1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2006/03/05(日) 11:03:31 ID:ygRDHQpC
3 :
受験番号774:2006/03/05(日) 11:13:14 ID:EfbHDP3V
表情、発言にゆとりを持つ。面接官のプレッシャーに圧され早く言おうと言葉足らずになると終わり。
筆記や面接内容が他の受験者と五分五分なら、あとは向こうのフィーリングだと思われ。こういうケースが多いので不合格者の多くは苦戦を強いられる。と憶測で書いてみる
4 :
受験番号774:2006/03/05(日) 13:39:34 ID:1/C3qgu/
漏れどうしても緊張すると早口になってしまうんだよな・・・・
5 :
受験番号774:2006/03/06(月) 18:26:13 ID:DiAbBV8A
今の時期から面接対策をしている人いますか。
6 :
受験番号774:2006/03/06(月) 19:00:42 ID:vvFy+R24
民間3社ぐらい回って面接の練習する
既に1社行ったけど、考えている事がうまく口に出せなかったorz
明後日2社目の面接
7 :
受験番号774:2006/03/06(月) 19:14:34 ID:kKJ+hEOr
6が一番いい対策だと思う。
GDのある企業も受けておくといいよ。
8 :
受験番号774:2006/03/11(土) 13:23:14 ID:OA6ZbXyh
突き通せる嘘もつかないほうがいいのですか。
9 :
受験番号774:2006/03/17(金) 05:20:20 ID:5HFo9hQ+
10 :
受験番号774:2006/03/19(日) 15:04:47 ID:TdSNAuMD
age
11 :
受験番号774:2006/03/22(水) 01:29:51 ID:/sWFxC/U
嘘はばれたら落ちる
12 :
受験番号774:2006/03/22(水) 02:36:50 ID:uoj4YU7I
嘘を墓場まで持っていくぐらいの甲斐性がないならサラリーマン失格
13 :
受験番号774:2006/03/29(水) 16:47:24 ID:j+sVLhBn
14 :
受験番号774:2006/04/09(日) 16:04:23 ID:mcO+Myds
age
15 :
受験番号774:2006/04/15(土) 15:22:09 ID:iOVDVMCc
age
16 :
受験番号774:2006/04/24(月) 19:24:52 ID:IBCOExCL
age
17 :
受験番号774:2006/04/27(木) 20:15:28 ID:YZUOfHWi
866 :受験番号774 :2006/04/16(日) 02:44:26 ID:iadYRugO
面接で大切なのは、質問されたことにすぐ笑顔で答えられるコミュニケーション能力なんだと聞いた。
バイトの経験云々ではなく、会話のキャッチボールが出来るかどうかでほぼ決まるらしい。
まーこれは某県人事課の人から聞いた話なんだけどな。
18 :
受験番号774:2006/04/28(金) 03:30:54 ID:cg6nTNon
禁止ワード
都市計画、社会のため、→ 生意気
19 :
受験番号774:2006/04/29(土) 17:39:11 ID:HmxdiK5d
禁止ワード使っても受かる奴は受かると思うなあ
どんな言葉も言い方次第で禁止ワードになってしまう
20 :
受験番号774:2006/04/29(土) 20:57:00 ID:IJKTTnXL
21 :
受験番号774:2006/05/02(火) 14:40:24 ID:+XoawLIy
あげ
22 :
受験番号774:2006/05/02(火) 14:48:05 ID:lWg/9BS6
あの、去年某県庁の面接で、TOEICの正式名称を聞かれました。
資格欄にTOEICの点数書いてる人は留意してもいいかもです。
必ずしも正解を問うているのではなかったとは思いますが。
23 :
受験番号774:2006/05/02(火) 20:27:46 ID:GAzy/dfV
コンピテンシーが導入されることによって面接はどう変わるかな?
24 :
受験番号774:2006/05/10(水) 00:53:55 ID:dAOkmfmJ
>>23 ペットを連れて面接に来ても良くなるって
聞いたけど。
25 :
受験番号774:2006/05/10(水) 14:49:13 ID:XX7tncLO
26 :
受験番号774:2006/05/13(土) 21:04:23 ID:bK2CkgS0
国2もコンピテンシーっぽい傾向になるらしい
27 :
受験番号774:2006/05/21(日) 20:18:36 ID:Bk2ThdLa
国Tのためにage
28 :
受験番号774:2006/05/21(日) 21:22:47 ID:a2DSxS2M
徹底的につぶします
29 :
受験番号774:2006/05/21(日) 21:50:49 ID:rE1MqfOk
30 :
受験番号774:2006/05/23(火) 22:31:51 ID:dpOmvilI
ネタを考えるか?
長所は人の気持ちが分かることです。
短所は人の気持ちが分かることです。
志望動機は人の役に立ちたいからです。
31 :
受験番号774:2006/05/23(火) 22:37:37 ID:tABP5b/c
元官僚の教授にてきとーにハッタリかませばいいとか言われた
32 :
受験番号774:2006/05/23(火) 23:40:22 ID:z499i0zv
>>31 しかし張ったりって
はがれたときがやばくない?
はったりの内容にもよると思うんだけれど
どんな張ったり?
33 :
受験番号774:2006/05/24(水) 22:38:11 ID:xzLuYisb
34 :
受験番号774:2006/05/25(木) 00:51:46 ID:Smz1xXSk
私はべジータよりも強いです。
35 :
受験番号774:2006/05/25(木) 02:49:05 ID:NGAIFuOm
53万って単位が無いのは
痛いなぁ。
情報量がないっす。
36 :
受験番号774:2006/05/25(木) 18:17:35 ID:s8z9LfTN
面接は、第一印象でどれくらい決まりますか?
37 :
受験番号774:2006/05/25(木) 19:28:56 ID:1Xzc33c3
見るからに社会性無さそうな奴は一発でアウトだろうな
38 :
受験番号774:2006/05/25(木) 19:48:03 ID:o1xXTMcR
39 :
受験番号774:2006/05/25(木) 20:13:34 ID:zc783kHx
そう言うけど、市役所区役所県庁なんて民間で使い物にならない奴で
構成されてるようなもんだぜ。
キモオタでも全然問題ないだろ。
最低限の基準を満たせば。
40 :
受験番号774:2006/05/25(木) 20:22:33 ID:1Xzc33c3
二次会場で自分よりよっぽど酷いヲタを見てちょっと勇気が出たw
41 :
受験番号774:2006/05/25(木) 22:44:59 ID:5YxbFBcb
その酷いヲタが通ってたらみんなにも可能性が充分あるってこったな
42 :
受験番号774:2006/05/27(土) 21:26:22 ID:x6QwvCj0
バイトやサークルの経験とか聞いてくる?
43 :
受験番号774:2006/05/28(日) 16:06:09 ID:dv8eJ+Vc
44 :
受験番号774:2006/05/28(日) 16:46:48 ID:PXJZ2zaG
元気玉を作れることかな?
45 :
受験番号774:2006/05/28(日) 23:48:28 ID:JzCUFPME
自分を曝け出したいんだけど
やっぱウソで塗り固めていくしかナインかな
46 :
受験番号774:2006/05/29(月) 19:24:07 ID:0UPGe/hH
当たり前だろ。本音だけで話したら絶対に受からない。そこは要領の良さを見ているのだ
47 :
受験番号774:2006/05/29(月) 19:45:21 ID:pF4zpXW6
嘘をついてばれたらどうするんだ?
後ろめたいなら嘘はやめとけ
48 :
受験番号774:2006/05/29(月) 22:21:58 ID:4RiJO8L7
49 :
受験番号774:2006/05/30(火) 02:04:17 ID:BDd1Bsc/
YOU、突然立ち上がってバク中しちゃいなよ!
特技だよ、YOU!
50 :
受験番号774:2006/05/30(火) 22:00:41 ID:/lkfVSLj
デブはやっぱ評価下がるブヒ?
51 :
受験番号774:2006/05/30(火) 22:01:26 ID:WXBsxsJx
当たり前だガリ
52 :
受験番号774:2006/05/31(水) 08:37:35 ID:3clQSEUp
勉強のしすぎのせいか、お前ら軒並み面白くないなw
53 :
受験番号774:2006/06/03(土) 18:43:13 ID:P5Q3S1td
模擬面接はどこの予備校がいいですか。
54 :
受験番号774:2006/06/08(木) 17:01:07 ID:pWnOSzkJ
面接対策だけしてくれる予備校とかあんの?
55 :
受験番号774:2006/06/08(木) 17:13:17 ID:pDWLfCep
LECやWセミナーはやってくれるはず
56 :
受験番号774:2006/06/08(木) 17:18:56 ID:9Gjnnd43
へぇ〜 行ってみよっかな
でも面接対策だけで2,3万もしたら癪だな 料金知らんけど
57 :
受験番号774:2006/06/08(木) 17:21:23 ID:pDWLfCep
地域によって違うかもしれないが、
俺の手元にあるチラシ(試験会場でもらった)には
LEC 5000円 Wセミナー6000円 とある。
58 :
受験番号774:2006/06/08(木) 17:30:47 ID:fdIlQ42Z
小さい字で
入塾料 1万円
って書いてあるはずだが
59 :
受験番号774:2006/06/14(水) 15:46:26 ID:Us+h95Qi
age
60 :
受験番号774:2006/06/14(水) 15:59:22 ID:QH15Hn0c
ぼったくりやな。俺はハローワークで練習してる。
61 :
受験番号774:2006/06/14(水) 20:41:29 ID:gdPUxc8a
62 :
受験番号774:2006/06/14(水) 20:46:56 ID:5W7pUqkH
派遣会社で登録していればマナー講座みたいなのもあるし、個人的にお願いすることも可能である。
ただ、数回仕事紹介してもらわんと。
63 :
60:2006/06/14(水) 21:11:24 ID:QH15Hn0c
まあ、無茶苦茶期待されると困るんだけど、ハローワークにはユースハローワークとかジョブカフェみたいな若年者向けの所があって面接うんぬんに関して色々サポートしてもらえる。
そこでは面接センスアップセミナーとか面接マナー講座とか他の受講生や講師に直接評価される体験授業だったり色々ある。もちろんFree。
講座の頻度は登録したハローワークによって二週間に一回だったりするわけだけど、タダなわけだしガンガン予約するのも良し。
他にハローワークでは自分の作った志望動機や自己PRを個別相談の担当者に見てもらうこともできる。
面接対策でどうしようかって思ってる人がいたら最寄りのハローワークに行ってみてはいかが?
64 :
受験番号774:2006/06/14(水) 21:15:46 ID:amuWzdGN
偉いな。ハローワークでも何でもいいから利用してやろうっていう意気込みがすげぇ。
そういう奴は受かりそうだ。
俺はとてもじゃないがハローワークに足を運ぶ気になれん・・・くだらんプライドが邪魔する。
65 :
受験番号774:2006/06/14(水) 21:17:06 ID:6qXhEiZK
確かにHWの講座は使える。ビデオで自分の面接の様子を撮影して
それを一緒に見ながら講評してくれるところもある。ただ人気が
高いのですぐ締切になってしまうところが難点だな。ひたすら情
報収集すべし。
66 :
受験番号774:2006/06/14(水) 21:24:17 ID:QH15Hn0c
>>64 気持はよくわかるよ。俺も正直いうと職安に行くなんてorzって感じだったけど実際行ってみたらそれほど抵抗はないな。ユースハローワークってだけに同い年くらいの人多いし、たぶん君もめちゃめちゃ抵抗を感じることはないと思うよ。
まあ確かに目が死んでる若者が多いってのも事実だが(苦笑)
>>65 俺の所は3日4日前なら予約はできるとこだわ。恵まれてるかも
67 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:14:13 ID:2oNnuXLa
>>64 そんなプライド捨ててしまえw
というかそうやってハロワ行かない方が恥ずかしいってば。
そんな俺は、面接帰りにジョブカフェ寄ってコーヒー飲みながら、スーパーの見切り品出回る時間までの時間つぶしで履歴書書いてたりする。
一人で履歴書書いてると、書き間違いや判子ずれたりするうちにどんどん鬱になって、臨界点超えると爆発してこの画像みたいになるんだよな。
http://youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE 周りに人いれば何とか抑えられるんだが。
……精神科行った方がいいかもorz
68 :
受験番号774:2006/06/14(水) 23:59:25 ID:zmdg3V3m
>>67 いや、これはキティちゃん過ぎだろw
まぁ、ISDN時代にエロ画像がなかなか落ちてこないのはイライラしたが
69 :
受験番号774:2006/06/15(木) 01:56:11 ID:kieEKAaA
>>63 良い情報ありがとう。俺は神に会ったのかも。
ちょっと明日行ってくる。
70 :
受験番号774:2006/06/15(木) 05:18:48 ID:iUU9IAnj
>>69 いえいえ。使えるもんは全部使って頑張ってくれ!
俺は今から早朝のバイトや…眠いorz
俺的には(たぶんマニュアル本に書かれたことだろうけど)、
楽しそうに話すのが高評価だった気がするよ。正しい敬語とか形式に捕われ過ぎて言葉がスムーズに出たり出なかったりは、正しい言葉使ってない時より凄い評価低いと思う。
今の自分が経験上使ってきた出来るだけ正しい敬語、丁寧語で落ちついて楽しそうに話す。あとは自分のココを聞いて!っていうのを予め箇条書きにして、面接では何個か言えれば良いって楽な気持で臨むことかな。
やっぱり試験とはいえ会話だから試験管にコイツ楽しそうに話すな!って思わせたもん勝ちってことかな
非難されそうだけど、友達と話すより少し丁寧にってくらいがベターかと思ってる
長々と駄文失礼
71 :
受験番号774:2006/06/15(木) 09:14:53 ID:3zui6Nca
国T以外でコンピテンシー型面接って導入されてる?
72 :
受験番号774:2006/06/15(木) 11:23:09 ID:jO3CftjB
73 :
受験番号774:2006/06/15(木) 11:58:51 ID:w8/+MAUa
74 :
受験番号774:2006/06/15(木) 17:22:26 ID:KdQM6RIc
コンピテンシー型面接って何?
75 :
受験番号774:2006/06/16(金) 02:27:29 ID:F/CWQHnB
>>71 全面的に取り入れているかは分からないが、家裁で去年受けた時は、だいぶコンピンテンシー型の影響受けてたよ。
76 :
受験番号774:2006/06/19(月) 21:23:34 ID:Yr7borJN
age
77 :
受験番号774:2006/06/21(水) 05:44:38 ID:IoiRXqjh
コンピンテンシー面接受けた人どうだった。
78 :
受験番号774:2006/06/21(水) 06:31:20 ID:akaDgIpk
優れた人には一定のパターンがあるとかいうやつ?
79 :
受験番号774:2006/06/23(金) 21:12:49 ID:t+50iTyT
age
80 :
受験番号774:2006/06/27(火) 20:00:25 ID:mzOJKjeE
面接時間が短い場合は、不合格の可能性が高いものですか。
81 :
受験番号774:2006/06/28(水) 14:13:09 ID:jSi1rDwv
>>80 関係ないと。あくまでも私はそう思う。経験上、短くても受かってたり、長いのに落ちたりってことはありましたから。
82 :
受験番号774:2006/06/28(水) 14:17:29 ID:0eWWWHEK
第一印象が良くて、あっさり合格って判断されれば早く終わることもあるらしいよ。
83 :
受験番号774:2006/06/28(水) 14:22:53 ID:U5waT0eC
あっさり不合格で即返されたわけだが
84 :
受験番号774:2006/06/28(水) 14:26:42 ID:r+bV2TRC
官庁訪問は短すぎると×だわな。
最低30分は話さないと。
85 :
受験番号774:2006/06/28(水) 14:40:28 ID:YUZVeNwo
86 :
受験番号774:2006/06/28(水) 14:48:15 ID:YUZVeNwo
>>50 たとえ二次試験が通っても
健康診断で落ちるかもしれない
87 :
受験番号774:2006/06/28(水) 14:50:32 ID:ZaDmz844
88 :
受験番号774:2006/06/28(水) 17:01:27 ID:IqiVlXRx
面接対策本でオススメあります?
89 :
受験番号774:2006/06/28(水) 17:58:59 ID:WGG5OFS4
90 :
受験番号774:2006/06/28(水) 20:27:49 ID:YUZVeNwo
予備校で行う模擬面接レベルはスムーズに
話せるように、例えば自己PR、志望動機、
今日(試験当日)の新聞の気になった記事・・・etc
自己PRに「友人達からどう思われているか」も
言えばベター。受けるところの情報はできるだけ
知っているに越したことは無いが、面接官の方が
詳しいからうまく離せなくてもそこら辺は安心して大丈夫。
あとは社会事件について訊かれた時どう返答
できるか等も対策した方がイイ、例えば「・・・で
発生した事件についてどう思うか?」と訊かれて
公務員として常識的ことを返答できるかとか。
91 :
受験番号774:2006/06/28(水) 20:31:24 ID:YUZVeNwo
>>90の補足
自己分析に追加、特に大卒以上では幹部候補生なので
リーダーシップを取れるかが重要。学生時代に打ち込んだ
ことや、友人達との行動など人間関係の中で発生したトラブルを
うまく解消できるか、友達に迷惑をかけたことがあった場合
どう対応して今に至るのか、人生の中で失敗したことについてどう対応し
今に生かしているか等が問われると思う。たとえ面接で
訊かれなくても大事なことだけどね。
92 :
受験番号774:2006/06/29(木) 01:07:16 ID:P9cUgGZR
職歴1ヶ月だと大学での経験についてPRしてもいいのだろうか
職歴からって言ってもブラックに耐えかねて逃げてきただけだから何もないからなぁ…。
93 :
受験番号774:2006/06/29(木) 09:06:30 ID:t+TnUplK
新卒でブラック行ったのか
94 :
受験番号774:2006/06/29(木) 15:02:26 ID:xIFWK6c7
>>92 職歴ありでもなしでも、大学での経験はPR材料になる。
また、職歴1ヶ月でも例えば、
・ついて行けずに辞めたというが、何がいけなかったのか。
どこをどう改善すれば辞めずに済んだのか。
・辞めた後、公務員になるために何をしてきたか。
こういうところをしっかり答えることが大切。
95 :
受験番号774:2006/06/30(金) 00:52:40 ID:JyKzWklt
>>94 なるほど…。では今からでもボランティアなどしてネタ作りしといた方がいいかなぁ。
大学での経験が使えるなら大学自治会で役員やってたから
新卒の時に使ってたネタがまだ言えるかな。
96 :
受験番号774:2006/06/30(金) 18:20:02 ID:mVKhLiYL
自己PRって一体自分の何をどういう風にアピールすればいいんかわからん
例えば自分が優しい人間だってことを言いたい場合は
「私は思いやりがあって他人に優しく接することの出来る人間です」とか言うのか?
97 :
受験番号774:2006/06/30(金) 18:28:35 ID:9s0y4lF7
>>96 優しいという根拠は何か、具体的にどんなことをしたのかも問われる。
98 :
受験番号774:2006/06/30(金) 22:15:27 ID:9hhmxVQr
>>95 自治会など政治臭が感じられるものはタブー
99 :
受験番号774:2006/06/30(金) 22:43:23 ID:VC2PzunR
>>96 私の長所は相手のことを思いやれる(優しい)ことです。
友人にも優しいといわれたことがあります。
それは〜で〜なときに〜をするなど、
相手に対する思いやりを心がけてきたからだと思います。
こんなんでどう?
100 :
受験番号774:2006/06/30(金) 23:24:41 ID:rjNTlK+h
>>99 「ではあなたは長所をどのように仕事に生かせますか?」
と訊かれたらどう答えるの?
>>98 うぅむ…そうか。ではただ単に部活の部長の経験だけにしとくよ。
103 :
受験番号774:2006/07/01(土) 03:06:22 ID:Xgwy9x90
自分でやさしいと言うのはなんかへんだな。自分で誠実な人間です、とか言うのはおかしい。そんなのは人が判断することであって。
104 :
受験番号774:2006/07/01(土) 03:19:35 ID:D+KYa1DD
・愛想悪い
・表現力ない
・覇気もない
・高齢
\(^o^)/
>>95 遅レスすまんがネタ作りに今からボランティアは非常にオススメしない。
去年面接で直前にボランティアやって面接で使ったやつが軒並み不合格だったから。
実際面接でも「面接のネタ作るためにやったんでしょ?」と突っ込まれたやつが大多数。
以前からやってるとか、なにか余程強い信念があるとか、
そうでなければ評価はあんまりされないっぽい。
俺個人の意見としては、誰か損するわけでなし、
しない善よりする偽善のほうを評価したいけどね。
106 :
受験番号774:2006/07/01(土) 10:11:14 ID:8jWg62b2
107 :
受験番号774:2006/07/01(土) 10:21:52 ID:2oZlaH41
>>105 つまり、大学のときにボランティアやサークルやってなかった奴は
その時点で死亡確定と。
ボランティアもバイトもしてない俺は死亡確定ですか?orz
サークルはテニスしてました。
109 :
受験番号774:2006/07/01(土) 10:25:17 ID:t3yjBb7Q
>>105 >去年面接で直前にボランティアやって面接で使ったやつが軒並み不合格だったから。
>実際面接でも「面接のネタ作るためにやったんでしょ?」と突っ込まれたやつが大多数。
あなた人事の方?
110 :
受験番号774:2006/07/01(土) 10:25:19 ID:8jWg62b2
>>108 テニスに打ち込んでたなら良いんでないの?
大会はどこまで行ったの?
111 :
受験番号774:2006/07/01(土) 10:26:51 ID:t3yjBb7Q
ボランティアなんてつまんねーもんやってられるかよアホ
んなもんジジイになって暇になったらするわ
112 :
受験番号774:2006/07/01(土) 10:27:47 ID:Pt5wtRdL
ホラを吹けばいい
113 :
受験番号774:2006/07/01(土) 11:09:34 ID:vApOdWuM
大学のときはバイトしかしてなかったな
それで何が得られましたか?って聞かれると
「人と接する仕事の難しさを知った」くらいしか答えられん
115 :
受験番号774:2006/07/01(土) 14:57:08 ID:9q+rgLjz
民間と公務員の面接の違いってなに?
専門的な政策の話とかできないんだけど
116 :
受験番号774:2006/07/01(土) 15:07:33 ID:UnVC5DUN
国1は専門的な政策の話させられたわ
あとは一緒な感じ
117 :
受験番号774:2006/07/01(土) 15:15:51 ID:9q+rgLjz
専門的な政策なんて無理・・・
国1レベルなら答えられるんだろうけど
ふわふわした話しかできねぇ
なんかアドバイスください
国2の官庁訪問の話か?
別に政策の話なんてせんでもよかろう。
志望動機で若干触れるくらいで、後はひたすら自己PRすればいい。
119 :
受験番号774:2006/07/01(土) 15:21:08 ID:t3yjBb7Q
せめて受ける自治体の政策ぐらいは調べときなよ。
自分の意見交えながら適当に同意しとけ。
もともと政策のプロを相手に受験生が話せることなんてたかが知れてるんだから。
向こうも期待はしてないさ。
120 :
受験番号774:2006/07/01(土) 15:21:28 ID:9q+rgLjz
いや地上の面接とか
121 :
受験番号774:2006/07/01(土) 15:23:32 ID:9q+rgLjz
>>119 こういう産業に力を入れているのはいいと思いますとかでいいの?
地上なら試験の面接しかねーじゃん。
政策の話なんて自分で振らない限りしねーよ。
>>122 政策の話するよ。どこでも聞かれるけどねえ
何でもいいから返事すれ
125 :
受験番号774:2006/07/01(土) 23:01:11 ID:FHwrESUL
福岡市面接対策
オリンピック招致大反対です。
あんなの税金のムダ遣いです!ゴミです!クソです!
夕張市の二の舞です!!
128 :
受験番号774:2006/07/01(土) 23:54:37 ID:vApOdWuM
>>113 > ここってどうなの?利用した事あるやついる?
> 無料で面接指導も受けられるみたいだけど。
> 株式会社就職課
>
ttp://www.shushokuka.jp/ 誰も興味なし?
予備校の模擬面も受けたけど、少なくとも五千円はするから、こういうのもアリかな、って思ってるんだけど。
まあ公務員専門じゃないから、参考にするのは形式面の指導くらいだろうけど。
練習の為に民間受けるよりは良くない?
129 :
受験番号774:2006/07/02(日) 00:10:36 ID:iy6gXGPP
政策の話の対策方法を教えて下さい
いろんなことに関心を持つ。
それだけ。
国Tの官庁訪問だとほぼ100%が政策に関する話だぞ。
どういう政策がやりたいのかを言ってそれに対する批判・意見に返答することの繰り返し。
131 :
受験番号774:2006/07/02(日) 00:42:49 ID:iy6gXGPP
もう少し具体的な対策ありませんか?
132 :
受験番号774:2006/07/02(日) 01:00:57 ID:3CCyli2S
>>115 民間では「最後に何か訊きたいことはあるか?」と言われることが
あるが、公務員ではほぼ皆無
133 :
受験番号774:2006/07/02(日) 02:22:27 ID:96zl4Vi3
公務員では政策に関する専門的な見解を問われるが、
民間では業界やビジネスについて専門性の高い質問をされることはない
(理系の技術面接は別として)
134 :
受験番号774:2006/07/02(日) 03:16:47 ID:sFFA6K/N
最後に聞きたいことは?とか、
最後に自己アピールとかさせてくれる場合って、
やっぱり何か言うべきだよねえ?
136 :
受験番号774:2006/07/02(日) 03:51:50 ID:sF3XQQyl
>>134 全く聞かれなかった
前日質問考えまくってきたのに
官僚死ねよ
137 :
受験番号774:2006/07/02(日) 04:51:41 ID:sFFA6K/N
>>114 そこで言う「人」ってどういう人?
お客様? バイト仲間? バイトを管理する社員さん?
知った「難しさ」って何よ? アフォな客をなだめること?
後から入ってきた仕事できない奴にいろいろ教えること?
私生活にまでコミュニケーションをやたらと強制してくる
バイト仲間に適当に愛想ふりまくこと?
ろくに指示出せない無能な正社員の尻拭い?
で、「人と接する仕事の難しさを知ったこと」は
アンタの希望する職種(公務員)にどう生かせるの?
もしくは、アンタ自身どう生かしていきたい?
↑こういう質問に答えられるかね。
140 :
受験番号774:2006/07/03(月) 12:47:37 ID:yyRABBvs
そういう感じだよな
そんな人間の一挙一動に意味とかねえよ
141 :
受験番号774:2006/07/03(月) 23:30:11 ID:1kr4ovCy
面接イヤだああああああああああああ
でもこれを突破しないと公務員にはなれないのよね
142 :
受験番号774:2006/07/04(火) 00:41:51 ID:i6nXK04i
練習あるのみ
143 :
受験番号774:2006/07/04(火) 22:58:18 ID:TCwiVwxI
予備校の模擬面接って受ける価値あり?
145 :
受験番号774:2006/07/05(水) 03:00:14 ID:F32oTwAU
模擬面接して思ったこと。
俺は言いたいことも言えない人間だってこと。
自己PRとかも全然ダメだし、民間の就活しなかったことがすごく痛い
146 :
受験番号774:2006/07/05(水) 04:07:01 ID:mCcTiz1v
>>145 言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン
148 :
受験番号774:2006/07/05(水) 08:54:57 ID:hg4dmuHJ
度胸試しぐらい?
149 :
受験番号774:2006/07/05(水) 09:05:12 ID:9U/Uzgj7
今から接客業のバイトするほうのがいいよ
もしくは新卒は民間で面接受けにいけよ
ごちゃごちゃ考えてる場合じゃねぇ
自分のよさは自分が一番よく知ってるだろうが・・・
国家公務員の志望理由語り合わない?悩みすぎてます。
安定、天下り
理由も無いのに志望してるのか?
>>149 自分の駄目さも自分が一番よく知ってる
>>150 まずは自分から言えよ
そんなのに釣られて答える奴なんておらんやろ
国が第一志望?今更悩んでるってw
悩んでるなら公務員になるなよ
154 :
受験番号774:2006/07/06(木) 09:55:33 ID:qdWODAOb
私はボランティアの経験はありません。あいつらは自己満足や周りの人間によく思われたい、
また進学や就職に有利だからといった理由でやっている低俗な人間です。
こんな感じで柔らかい表現にしてもダメかな
155 :
受験番号774:2006/07/06(木) 09:58:39 ID:49B3EjEN
156 :
受験番号774:2006/07/06(木) 10:15:32 ID:qdWODAOb
>>155 そうかーじゃあボランティア経験捏造するか。しかし、難しいな
157 :
受験番号774:2006/07/06(木) 10:18:18 ID:IW6eM3wV
面接本などでエピソードを用意しろってあったので、
使えそうなエピソードを練っているのだが10個ぐらいしかないっす。
皆さん面接で使うエピソードみたいなもん何個ぐらいありますか?
10個って凄いなw
突っ込まれて困るような捏造エピソードはやめた方がいいぞ
官庁訪問みたいな長時間の面接なら話せるだけ話してもかまわないが、
人事院面接じゃせいぜい2つだけ。掘り下げて話すんだからな。
こんなことがありました。こんなこともありました、と並べるだけじゃ無意味。
エピソードは目的ではなく手段。
ここを履き違えた奴はアウト。
だからって、ぶっつけ本番で挑む奴もアウト。
面接カードの志望動機とか自己PRとかって
書く欄が数行あるんだが、全部埋めたほうがいい?
あと、文体は常体と敬体とどっちがいい?
>>156 昨日の「模擬」面接で
面接官:君は何故ボランティア活動やらないの?今後もやるつもりないの?
俺:……
ボランティアやらなかったとしても、
ボランティア活動の意義と、それに携わらなかった理由を言えればOKらしいが、
そんなこといわれても本心では面倒だからとしか言えないしなぁ・・・
>>161 俺は基本常体だけど(常体のほうが読みやすい気がするから)、
自己PR欄がある場合は敬体で統一しとります。
自己PRが常体だとなんかヘンだし。
163 :
受験番号774:2006/07/06(木) 20:38:46 ID:EBaCDjuI
志望動機が受ける官庁ごとに変えないと漠然としない?みんな統一しますか?
大局的な仕事って言うと漠然過ぎるしな…
献血はいちばん身近なボランティア
165 :
受験番号774:2006/07/06(木) 20:55:25 ID:/anBDUl2
採用が決まったらボランティアをしたいと思うで良いじゃん
>>163 色んな官庁へ行くにしろ、大体は似通った仕事内容の官庁に行くんだろうし、芯となる志望同期みたいなのはあるでしょ?
それに各省庁の政策を絡めて話していけばいいんじゃないかと思うけど
>>164 もっと身近なボランティアはUD Agent。PCにプログラムインストールしてほっとくだけでガンをはじめとする様々な病気の治療薬の開発に協力できる。
ボランティアしなかったのは、生活のためのバイトや本職の人間として就職し社会の役に立つための勉強が忙しかったと答えた。
168 :
受験番号774:2006/07/06(木) 22:55:11 ID:cjwdywFp
169 :
受験番号774:2006/07/06(木) 23:30:29 ID:sduM8DPO
輸血された人って献血できたっけ?
明日、予備校の模擬面接だが、実際に面接カードの限られた欄に縮めるのは意外に難しいな。
とりあえずダメ出しもらって危機感を感じてくる。
170 :
受験番号774:2006/07/06(木) 23:36:50 ID:Ey3Q1nJw
模擬面接を受けなければ受からないのですか?
171 :
受験番号774:2006/07/06(木) 23:38:56 ID:lhX6wa1G
お前はどっちにしろ受からん
172 :
受験番号774:2006/07/06(木) 23:42:17 ID:Ey3Q1nJw
なんで 私は受ける必要ないと思う マニュアル人間ばっかか? 面接官なんてかぼちゃと思えばいいの。
173 :
受験番号774:2006/07/06(木) 23:46:57 ID:lhX6wa1G
誰が模擬面接しなきゃ受からないなんて言ったんだよ
自己満質問してんじゃねぇ
こんなアホな質問するようなヤツは受からんだろうなと思っただけだ
174 :
受験番号774:2006/07/06(木) 23:47:09 ID:dXQbnm9u
予備校の模擬面接って金とられるんでしょ?
行政サービスで無料の模擬面接いくらでもあんのに
175 :
受験番号774:2006/07/06(木) 23:54:00 ID:sduM8DPO
>>170 自分では完璧(orこれでよし)と思ったことでも他人から見たら「ん?」と感じるようなこと指摘してもらう。
模擬面接の利点はここにあると思う。
面接カードに書く文章は、自分ではよく考えた上で書いているからよく分かるように見える。
しかし、初めて見る人は何もない状態でありのままの文章を読むからピンとこないこともあると思う。
受けなければ受からないのではなく、より受かる可能性を上げるため、
そして「採用」という名の対岸にかかる石橋を叩いて渡るために有効ではないかと。
面接官はかぼちゃではなく、日本語に不自由な人と考え、
内容も大事だが、より分かりやすく説明して伝えることが重要だと考えている。
模擬面接を受ける人=マニュアル人間 ととらえるのはちょっと頭固いんじゃないかな。
176 :
受験番号774:2006/07/07(金) 00:14:19 ID:2g8KA25a
模擬面接での評価が高くて、自信満々に本番
受けたけど落ちてショック受けてた人もいた。
>>176 アンタばかぁ?
模試で満点取ったって意味ないじゃんw
国Tの人事院面接前に模擬面接受けたが、もうぼろくそだったな。
民間の就活してなかったし。
あの模擬面接がなければ最終合格はしてなかったと思う。
ま、民間回ってる人間なら模擬面接受ける必要はあまり無いだろう。
要するに面接なんて慣れだからな。
179 :
受験番号774:2006/07/07(金) 00:35:45 ID:pheDfjLi
小売、外食みたいなゴミ職やりながらも生きていこうとするゴミって何考えてるんだろうね(笑)
でもさ、ああいうゴミ達に混じってコンビニバイトした経験があるお陰で試験に超一生懸命になれる。
みんなああいうゴミみたいな生活送らないためにも試験頑張ろうぜ!
そして採用されたらゴミ職の奴らからしっかり税金取立てましょう!
弱い者はいじめられるために存在するのです!!!!!
そのコピペ随分気に入ってるなお前
179みたいな奴でも採用されるんだろうか?
182 :
受験番号774:2006/07/07(金) 00:40:29 ID:Nu27t6Aa
コピペだからw
183 :
受験番号774:2006/07/07(金) 00:42:10 ID:pheDfjLi
かなり気に入ってるぜ!!!!!
小さい人間だ
185 :
受験番号774:2006/07/07(金) 00:43:30 ID:td6mYk/c
難しい単語並べて下手に知識をひけらかすような面接カードは止めたほうがいい。
突っ込まれたら終わり。面接官のほうが確実に上手だ。
余計なことを書かずに、こっちが聞いてほしいことに誘導するようなカードを作ろう。
test
187 :
受験番号774:2006/07/07(金) 11:20:53 ID:mA+dYdPp
自己PRってみんなどんなこと言ってるの?
面接受けるところがどんな人間を欲しがってるかを調べた方が、いいと思う
それにあわせてPRを考える
190 :
受験番号774:2006/07/07(金) 12:04:23 ID:mA+dYdPp
どの仕事でもあって望ましい人材ばっかり書いてない?チャレンジ精神やら積極性やらは人生においても必要なことだし
191 :
受験番号774:2006/07/07(金) 12:09:44 ID:mA+dYdPp
自己紹介やったらあかんの?たとえばキソツの田中真紀子と申します。持ち前のチャレンジ精神を生かして地元の区長選に立候補しましたがダメでした、とか
独裁者の口調を真似れば説得力あるぞ
ヒトラー、レーニン、ムッソリーニ、あと小泉w
193 :
受験番号774:2006/07/07(金) 15:07:24 ID:2g8KA25a
それではまず、
自己紹介してください。 ボ、ハァ、ボボボクハ…
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
もういいです。
では志望動機を。 アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
協調性はあるタイプですか?
リーダーシップを発揮した経験談を。 エット・・・
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
それでは結果は
後日に発表します。 ア・・ハイッ・・・
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」
194 :
受験番号774:2006/07/07(金) 15:08:11 ID:VbhnhJFL
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
学生 「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは役所において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。クレームを付ける市民が襲撃して来ても倒せます。」
面接官「いや、役所を襲撃するような市民はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
学生 「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
197 :
受験番号774:2006/07/07(金) 15:37:44 ID:yPwp0l4F
あったら便利な魔法
インパス→択一で塗るべき箇所が、青く光る
ライブラ→面接官のHP、MP、属性、好みがわかる
ベホマ→頭もスッキリ ザメハと一緒に使って、連続72時間の学習が可能
メテオ・ザキ→死にたい時、殺したい時に
時の砂→何回でも受験可能 面接でも使える
199 :
受験番号774:2006/07/07(金) 15:49:55 ID:/aN2gzVY
つ『時の砂』
≪勝組≫
【国T】【郵政総合職】
・霞ヶ関の企画担当キャリア ・すべてにおいて文句なし
【政令市】 千葉市 さいたま市 横浜市 川崎市等
・憲法でも完全保障され、県廃止・地方分権により今後期待のホープ
【都庁】【特別区】
・自治体の先駆者 ・待遇面完璧 ・男女問わず働きやすい職場環境
【国税専門官】
・高収入 ・重宝的存在 ・将来独立も可能
・超難関の税理士資格を自動取得可
・毎年採用数増で必要とされている、プロフェッショナル集団
・研修制度超充実 ・男女問わず働きやすい職場環境
【裁判所事務官】
・司法を支える知的スタッフ
・研修制度充実 ・男女問わず働きやすい職場環境
【労働基準監督官】
・高収入 ・将来独立可能 ・重宝的存在
・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
・官僚同士でもあり対等に張り合えるプロフェッショナル集団
【国立大学】
・安定 ・地元志向 ・趣味プライベート時間 ・常時定時帰宅可
===================≪越えられない壁≫=============================
≪負組≫
【県庁】【国U】【防衛庁】
・道州制による県廃止・不要論・無差別転勤・卸問屋的存在
・将来お先真っ暗
・超薄給
・家族を持つことが困難
・国T・肉体自衛官・市町村のつかいっぱしり、奴隷
・予算・人員大幅削減中(または将来的に)
・たび重なる全国転勤
あの、バシルーラを
202 :
受験番号774:2006/07/07(金) 15:53:44 ID:00wxSyi3
自分に使いたいのでザキを一つください。
203 :
受験番号774:2006/07/07(金) 17:41:32 ID:bNa4zDRb
204 :
受験番号774:2006/07/07(金) 17:44:07 ID:WrjITEXe
【女性の権利】
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
nekamaotu
207 :
受験番号774:2006/07/07(金) 17:52:29 ID:00wxSyi3
辛くなったらやめていい。まで読んだ
地上の一次受かったが面接受けたことないOrz
正直不安だ...。
209 :
受験番号774:2006/07/07(金) 19:47:05 ID:mA+dYdPp
208と同じく、私も
210 :
受験番号774:2006/07/07(金) 21:20:26 ID:U7Og5Twy
公務員専門のおすすめ面接対策本はありますか?
211 :
受験番号774:2006/07/07(金) 21:32:06 ID:hO8iVrO8
212 :
受験番号774:2006/07/07(金) 21:40:18 ID:U7Og5Twy
それは買って読みました
他にないですか?
213 :
受験番号774:2006/07/07(金) 21:49:00 ID:RegpH5ds
質問させてください。
身辺調査ってバイト先までいくものなのかな?
別に問題起こしたわけじゃないけど、短期ですぐ辞めたんで印象悪いかなと思って
214 :
受験番号774:2006/07/07(金) 22:19:54 ID:pCyYxzYW
公安でもそこまでしないよ
215 :
受験番号774:2006/07/07(金) 22:32:37 ID:D4bneIwF
職歴証明を出させるところがあるので注意したほうがイイよ
216 :
受験番号774:2006/07/07(金) 22:37:07 ID:39bFWnKo
親戚に公務員の人いますか〜?って去年きかれました
そういうときってうそでもいるっていったほうがええのでしょうか?
217 :
受験番号774:2006/07/07(金) 23:01:26 ID:mA+dYdPp
ESで一字だけ誤字があり、二重線で訂正しました。面接ではマイナス評価にされるでしょうか?
218 :
受験番号774:2006/07/07(金) 23:18:41 ID:cUFaq972
>>216 むしろいるとなると安易な気持ちで公務員目指したんじゃないかと疑われそうな希ガス。
俺両親共に公務員なもんで影響受けた感バリバリだし。
>>217 書き直せと言いたいところだが、1枚しかない指定の面接カードだったらもうしょうがない。
正式な作法に則って訂正印押しておけ。
219 :
217:2006/07/07(金) 23:21:50 ID:mA+dYdPp
218 ありがとうございます。訂正印を押さず提出してしまいました。致命的ですね。もう一度プリントアウトして書きなおすべきでしたね
220 :
受験番号774:2006/07/07(金) 23:26:35 ID:cUFaq972
お前、書き直しがきくケースなのに書き直ししなかったのか……。
はっきり言って常識が足りないぞ。
マイナス評価受けるのは覚悟していった方がいい。
指摘されたら素直に謝っておけな。
221 :
受験番号774:2006/07/07(金) 23:42:48 ID:qnEd+IjD
たいしたことはない。
気にすんな
それよりも、そのマイナスを跳ね返せる経験があればいいんだよ
222 :
受験番号774:2006/07/07(金) 23:44:44 ID:MMecYNLa
試用期間中2週間足らずで退職した場合も職歴になるのかな??
むろん給料はもらわず。
223 :
受験番号774:2006/07/07(金) 23:46:26 ID:9haf+rso
>>216 分かりにくくてすまんが、面接カードで書く欄間違えて
「→○○(資格)
L→××(長所)
みたいな矢印書いたけど受かったぞ。
人間誰しも間違える。
問題は面接の内容だ。
225 :
217:2006/07/08(土) 00:03:34 ID:nvmP/UHy
みなさん親切にありがとうございます。まさか一次に通るとは思ってなくて、願書と同時に送るESはわりとリラックスして書いてしまったところにボロが出たみたいです
自分の経験からの感想
・面接カードは細かく書きすぎない。ある程度穴を作って
質問を予測出来るものにする。
・具体例や経験を出来るだけ挙げる。説明に説得力が出る。
・圧迫されても笑顔で対応。厳しい質問は深く考える良い機会と捉える。
結局面接官は発言内容より受験者の人間性を見ているわけだから、
細かい知識はそこまで必要でない。ただ面接時にいきなり別の
人間になるってのは無理だから、普段から興味のある分野の問題は
自分なりに考えること・分かりやすい説明を心がけることが
重要になると思う。
227 :
受験番号774:2006/07/08(土) 00:40:32 ID:eg1kpp2Y
>226
がいね、同意
2ch語は数が多いな
>>210 基本的に現職人事本で足りるけど、より多くの事例を見たければ実務の面接対策本もいい。
民間向けのははっきりいってイラネ。
公務員向けの方が使いやすいし、深い。
面達なんて抽象論ばっか振りかざして、本から直接得るものは少ない。
ただ、自己分析などに時間費やせるやつは筆者の視点ってのも役に立つ。
まあ、面接なんて知識得たらさっさと自己分析して模擬面接で実践して鍛えていった方が良いよ。
>229
面達って具体的に話せって書いてるわりには、
その本自体の記述が抽象的なんだよな。
暗記して望んでも忘れたらそれで終了。
むしろ後は野となれ山となれと、アドリブで全軍突撃!という気持ちで。
即効の時事と財政学についてもう一回見直しといてもやさそうなきガス
233 :
受験番号774:2006/07/08(土) 02:17:20 ID:LLc12mGK
それではまず、
自己紹介してください。 ボ、ハァ、ボボボクハ…
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
もういいです。
では志望動機を。 アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
協調性はあるタイプですか?
リーダーシップを発揮した経験談を。 エット・・・
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
それでは結果は
後日に発表します。 ア・・ハイッ・・・
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」
>面接カードは細かく書きすぎない。
>ある程度穴を作って質問を予測出来るものにする。
これはこれで結構リスキーだったりする。
軽く書いてあると、そのまま流されることもある。
一方で細かく書いてあると読むのが面倒なのか、
「こちらに書いてあることを説明してください」と言われることもある。
いずれにせよ一番避けたいのは、スルーされることだ。
236 :
受験番号774:2006/07/08(土) 02:36:06 ID:eg1kpp2Y
面接で評価されるのは書いてある内容ではないから、
よっぽど、変なこと書いてなければ、気にしなくてもいいと思う。
突っ込まれたときの対応の方が大事。
しゃべる内容よりも受け答えの態度とかの方が見てるって話だねぇ
いや突っ込まれるようにするように書くコツの話だから。
特に官庁訪問は気をつけなきゃいけないところ。
軽く書くとスルーするやつの多いこと多いこと。
面接で落ちたら2度と採用されナイの?
240 :
受験番号774:2006/07/08(土) 07:47:25 ID:q+RxVkAG
>>229 民間面接本を挙げるにせよ、よりによってメンタツなんか出すなよ・・・。
ありゃ就職板でも評判悪いぞ。
予行演習しても
本番では結局アドリブ全開になってしまう俺は負け組
242 :
受験番号774:2006/07/08(土) 10:18:04 ID:b/oIkOP1
>>222 俺は経歴に傷つかんうちにやめるよう勧告されて、研修一週間でやめたことある。
給料貰うと経歴として残さなねばならず、不利になると諭され一銭も貰わず。
研修そのものだけではなく色々学べたから感謝してるけどね。
244 :
受験番号774:2006/07/11(火) 19:06:07 ID:J1BsiI3u
age
245 :
受験番号774:2006/07/13(木) 00:15:22 ID:IoR85iYc
面接中に目を閉じて股間を集中することと
集団討論のときには田原総一郎張りに
「ちょっとまったあああっつ!」と
論議を活発化させれば
「こいつやるな」と面接官に注目されるよ
甘いな その考えは素人だ
姜先生のようなオーラを出せるようになる
それがプロだ
いやいや、ここはあえて小林よしりんのように
自分のことを「わしは〜」で言えば貫禄が出るかも
姜先生並みの力があれば国Tだろうがなんだろうが楽勝だろ
宮崎のように、逆にこっちから質問系で攻めればいいんだよ
○○市は今年度逮捕者が続出してますよねぇ。この点についてどのようにお考えですか?
k
251 :
受験番号774:2006/07/24(月) 14:04:35 ID:hiJXswQV
age
252 :
受験番号774:2006/07/24(月) 15:06:24 ID:U41HjldY
285 :受験番号774 :2005/07/14(木) 08:07:52 ID:ex5jVxfZ
漏れは去年ここの板の世話になった現職(大学職員ではない)ですが、面接落ちると翌年不利になるのは本当です。
既卒の人はバイトでも良いので、何らかの職歴がないと2年目受けてもまず採用されません。
もしくはボランティア活動(公的に証明できるものに限る)を行うでも結構です。
以上は既卒全般に共通の事柄ですが、連続受験独特のものとしては、前年と同じ面接官だと厳しいです。
落とした人のことを結構覚えていたりするので。
以上、職員側からできるアドバイスでした。
蛇足ですが、「公務員はリストラがないから」といった理由(内心で考えているでも)の人は来てほしくありません。
仕事は部署にもよりますがかなり厳しいので、本気で公僕として社会奉仕する意志のある人に来てほしいです。
どうせ近い将来法律改正でリストラも(ry
253 :
sage:2006/07/24(月) 16:20:27 ID:By+yxwmP
こういう話もありました。裁判所事務になりたかった知り合いは3回面接に落ちました。そして最後の年に面接官が『君、また来たんだ(笑)』
そして彼は受かりました。最後まで諦めないことも大切なんですね。
あまり物事を決めつけない方が良いですよ。
志望動機はなんとか考えられるとして
問題は自己PRだ 今まで特に打ち込んだものもなく、何もPRするような経験がない
受かった奴らってみんな何かしらのキラリと光る経験を持ってるのかなやっぱ
今面接カード作成中なんだけど、自分が関心を持っている事に、
「秋田連続殺害事件でなぜ容疑者は連続殺人するに至ったのか、その真意に興味があります」
みたいな内容を書いたら講師に、
「殺人事件とかは生々しいからよくない」とか
「具体的過ぎるし、興味があるのくだりがちょっと恐くない?」
とか言われた。
こういうのって駄目なのか。
256 :
受験番号774:2006/07/24(月) 18:40:13 ID:FQsvtSbx
>>254 キラリと光るような経験をしてる人なんてそんなにいない。
大抵の人はそこら辺の石ころのような経験を磨いて、メッキしてキラリと光るように見せてるんだよ。
たぶんね。
>>255 ぱっと見た感じでは、
異常犯罪やその類に関心ありそうに見える。
これは、公務員よりそっち方面の仕事向きじゃないかっていう意味と、
なんか性格やばそうだねキミっていう意味の2通りね。
面接官にもよるだろうが、もっと他の事件にした方がいいだろうね。
259 :
受験番号774:2006/07/24(月) 18:54:49 ID:1Lxfu3iZ
>>255 この前更生保護委員会の説明会行った時に、担当の方がまさに
「秋田殺人事件の容疑者の真意に興味がある」と言っていたよ。
事務系とか心理系とか、自分の受けたい職種にもよるんじゃない?
>>252は単純に「バイトなしブランク→あぼーん」という意味だろw
>>254 PRは難しいな…院出たのでその専門知識アピールしたいんだが
(そのために技術系に変えたわけだし)
ただ面接官にとって意味不明だとやっぱりあぼーん…
性格上の長所をエピソードつきでアピールする方がいいかも
>>255 実際に働いているとき雑談しようとして秋田の事件出てきたら怖すぎんだろw
漏れはワールドカップにしてるよ
262 :
受験番号774:2006/07/24(月) 19:07:41 ID:vWT5RXhx
そういう連続殺人を産んでしまう
今の社会の状況に興味があるとかならまだしも
殺人事件そのものに興味があるは止めた方がいいんじゃない。
それだとなんか異常者の心理に興味があるって言うふうに見えちゃう。
263 :
受験番号774:2006/07/24(月) 20:21:38 ID:DyhZi0On
面接官から「この試験に落ちたらどうしますか?」って聞かれたんだけど、これってもう落ちたってことかな?
264 :
受験番号774:2006/07/24(月) 20:25:11 ID:naHKYZnP
定番の質問だと思う
266 :
受験番号774:2006/07/24(月) 20:32:03 ID:AWoP1HID
平然とスラスラ嘘がつける自分がコワイ。
人の経験談を自分が経験したように準備もなくスラスラ言葉がでてくる。
面接が終わると自分が話したことをメモして矛盾が生じないように頑張ってます
267 :
受験番号774:2006/07/24(月) 20:44:21 ID:JXANCWsy
>AWoP1HID
さんね?くまえりみたいにならなければいいが・・・
嘘か・・・嘘か・・・・嘘か・・・・
最近の関心事にグリーンピアは駄目でしょうか?
268 :
受験番号774:2006/07/24(月) 21:04:47 ID:+dWTXYsP
俺も嘘つきまくりだが、ついた嘘がさも自分の経験してきたことのように錯覚してきたw
269 :
受験番号774:2006/07/24(月) 21:06:58 ID:vX4EoLD0
>>266 すげえな…
俺なんかスラスラ喋ってたのに
「第一志望ですか?」という質問だけ
「はっはい…だ、第一志望です…」みたいになった
270 :
受験番号774:2006/07/24(月) 21:18:03 ID:DyhZi0On
ヒトラーの言葉にこんなのがある→「嘘も100回つくと本当になる」
271 :
000:2006/07/24(月) 21:24:56 ID:umIcnNfr
面接は話す内容よりも普通にコミュニケーションができるかどうかを見るらしいですね。
でも、前職を退職した理由でしどろみどろになった場合、かなりNGですよね?
私、持ちこまなくなりました。全体的にはコミュニケーションとれた気がするんですけどね…
。あと、面接って得点つけてるんでしょうか?一個の質問でつまった場合マイナス何点とか?
誰か教えて下さい。
272 :
受験番号774:2006/07/24(月) 21:37:18 ID:DTtLHRMZ
>>270 それはヒトラーじゃなくてゲッベルスの発言
273 :
受験番号774:2006/07/24(月) 23:30:57 ID:JESCZiCf
面接で上がる人は「落ち着け」と念じたところで無駄。
耳の遠いじじいに話すつもりで逝け。
自然とゆっくり・大きな声になる。
閉鎖空間でしかも近距離でバカでかい声で話すやつってあれでいいのか?
声の大きさじゃないってことくらい気付けよ
275 :
受験番号774:2006/07/25(火) 00:00:34 ID:jISgSrWz
なんで「〜やって〜学びました」とかクサイことやらなければならんのだろう。
面接官が今受験したらできないんじゃないか?
276 :
受験番号774:2006/07/25(火) 00:00:48 ID:JESCZiCf
>>274 度を超えたらダメだろ。
あがり症のヤツは大体声も小さくなるから言ったわけだが。
277 :
受験番号774:2006/07/25(火) 00:10:08 ID:S7AsX//0
声の大きさとかハキハキしてるか、元気があるかで7割決まる。
なんでかっていうと元気のないやつが多すぎるからそれだけで
その他大勢の塊から抜けだせる。
もちろんTPOに応じた声の大きさは必要。
しかし実際には内容以前のそういうところで落ちる人間が圧倒的に多い。
278 :
受験番号774:2006/07/25(火) 00:16:52 ID:s+I3JY/Q
内容よりも見た目、態度、礼儀作法だろ。
民間企業受けなかったのかよ。
ちょっとでも回っておきゃ感覚つかめたものを。
俺、無料で面接してくれるとこ見つけた。
フォローしてくれる相談員が美人のお姉さんだし。
>>277 確かに爆音で挨拶したら「君、声おおきすぎwww」と好感触
で発進できた面接はあった。
281 :
受験番号774:2006/07/25(火) 01:42:04 ID:/VK+a9Se
いや、でも最後は中身。
声の大きさで落ちる奴なんて、ライバルでもなんでもない。
不適格者であります。
>>280 >俺、無料で面接してくれるとこ見つけた。
>フォローしてくれる相談員が美人のお姉さんだし。
な、なん(ry
それ、かなり利用したい。
…いや、決していかがわしい目的じゃないぞ。無料だからだよ。
相談員のお姉さんは関係ないぞ………ハァハァ
通報しますた
284 :
000:2006/07/25(火) 21:26:33 ID:1XTv+908
面接の評価って得点式なのでしょうか?
285 :
受験番号774:2006/07/25(火) 21:36:39 ID:1BBS251s
市役所の一般事務の面接で、
簿記二級ってPRのポイントになりますか?
また、何か資格をアピールポイントにしている人がいたら、
どうアピールしているか聞かせて下さい。
同じ県下で、自分の出身で財政の厳しいX市、その隣の潤ってるY市があったとして
Y市を受けた場合、面接官は自分にあまり良い印象は持たないですかね?
287 :
受験番号774:2006/07/25(火) 23:20:29 ID:Ybc88gwJ
>>285 俺かなり珍しい資格持ってるがアピールにはならんな
面接官の笑いをとって親しみやすさを出すための武器にしている
食いつきはすごくいいので重宝はしてるが
世界遺産検定合格とか?
>>282 ジョブカフェです。ただし、オバちゃんが出てくる場合もありますよw
公務員予備校より公務員面接に特化していないのが難点ですが、最近、
公務員面接の相談が増えてきているので、段々と得意分野になっている
そうです。
290 :
受験番号774:2006/07/25(火) 23:35:16 ID:Ybc88gwJ
>>288 そんな固いものじゃない
名前聞けばみんな間違いなく笑う
そして「何かすごそうだ」と思ってもらえる
そんな資格
292 :
受験番号774:2006/07/25(火) 23:45:25 ID:Ybc88gwJ
>>291 それは明らかにすごいだろうw
俺のは「よくわからんがすごそうだ」って感じ
293 :
受験番号774:2006/07/25(火) 23:46:09 ID:DYb3IDih
資格やないやろっ!
>>285 どういう目的で資格を取ったとか、PRの方法にもよるんじゃない?
最悪、「どうして民間で経理を目指さない?」と聞かれる。
資格は無いよりある方がいいんだけど、
面接では資格があるかどうかだけを見るわけではないと思う。
そこんとこよく考えて、資格をアピール材料にするなり、
別のアプローチをとるなり御自由にってとこかね。
295 :
285:2006/07/26(水) 00:12:44 ID:20dd2wpa
うーん、いろいろな意見がありますね〜。
私は既卒で民間の経理職に勤めて4年目なんですが、去年簿記二級を取得したんです。
この前の地上の面接で、現職の仕事を公務員で生かせるか、というような質問がでて、
「経理をやっており、簿記も持っているので、数字をつかう業務なら比較的早く慣れるので
即戦力になれると思います」と答えました。
本当はもっとガンガンアピールしようかとも思ったのですが、
会社の複式簿記と役所の単式簿記とでは同じ簿記でも違うしとか、
いろいろ考えていたら控え目のアピールになってしまい、今更凹んでいるところです。
次回の面接ではどういう押し方で攻めるか、
そもそもアピールポイントにはしないかまだ迷っています。
>>289 各都道府県のジョブカフェって、運営主体はその自治体だったっけ?
ってことは、Aという自治体の2次試験対策のために
Aが運営しているジョブカフェに行くことになるけど…
ジョブカフェ内に自治体の職員なんていないよな?
いるんなら、利用してるのが筒抜けになるぞ…。
>>289 俺ジョブカフェ行ったら
公務員試験落ちたらまた来なさいって追い返されたよ
くそ!!
目を背けてしまう癖がまた出てしまった。
官庁訪問のときは出なかったのに!
299 :
受験番号774:2006/07/26(水) 01:26:43 ID:Vr+PMRmA
>285
即戦力になれるんなら、民間企業で即戦力で頑張ったらいいんじゃないか?
>>296 関係ありませんよ大丈夫です。
>>297 うーん、うちとこは、それ無かったです。模擬面接受けたら
全員、公務員志望だったこともありますし。
301 :
296:2006/07/26(水) 01:49:46 ID:YmE0W2hn
>>300 そうなのか。某自治体志望なんだけど、
それが気になって行けなかったんだよなぁ。
どうもありがとう。
302 :
受験番号774:2006/07/26(水) 13:11:51 ID:+Ny2vQ8K
受かる人ってさぁこれまでの人生で民間含めて平均何回くらい面接受けてるの?
やっぱ模擬面接だけじゃ不安だから民間回った方がいいのかなぁ
今年受からなかったら2浪目開始だよ
303 :
受験番号774:2006/07/26(水) 13:25:04 ID:0Kwittv0
おれは民間うけてないから
あまり参考にならないかもしれないけど
友達の話を聴くかぎり民間は公務員と面接の雰囲気がかなり違うよ。
民間のほうが厳しいから度胸付けにはなるかもしれないけど。
304 :
302:2006/07/26(水) 15:04:25 ID:+Ny2vQ8K
>>303 レスありがとう。
でもやっぱまだ民間回るのは考えられない。
今日県庁落ちてからもうかなり落ち込んでる。
欝だから寝て出直します。
日本語もおかしいかな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
公務員の方が面接ぬるいね。
民間経験してるから、かなり楽に感じたよ。
民間じゃ人格否定されたし・・・
306 :
受験番号774:2006/07/26(水) 23:36:47 ID:N3k35P0h
いや民間でも人格否定なんて普通されない。
じゃあ部落企業かな
308 :
受験番号774:2006/07/26(水) 23:46:41 ID:tDMEEChg
面接って自分みたいな初級受ける17歳のガキにも
厳しくしてきますか?
お前は落ちるからそんな心配しなくてもいいよ
310 :
受験番号774:2006/07/27(木) 00:06:02 ID:rGbU7COv
17歳か、かわいいねえ
お尻ペンペンしちゃうぞぉフヒヒ
311 :
受験番号774:2006/07/27(木) 00:21:53 ID:C7w6Yk24
17か・・・戻りたいな。
312 :
受験番号774:2006/07/27(木) 12:27:57 ID:mhRS2M9q
313 :
受験番号774:2006/07/28(金) 01:13:23 ID:nOKniTi5
>>312 ('A`)人('A`)
俺、緊張すると物凄い冷や汗が出る。
面接1回やると体重が3kg減るんだよ。
今日始めての個人面接だったけど、なぜか集団面接の方が2倍は緊張してた
集団は嫌だな絶対個人の方が良い
集団面接で社会人経験者と同じ組になると、質問に対する答え方のレベルが違いすぎて愕然とするときがある。
社会人手強いよ社会人
317 :
受験番号774:2006/07/28(金) 10:26:46 ID:EvmN0lXS
市役所の集団面接ってどれくらいの時間を取るんだろうね?
去年受けた警察二次の集団面接はそこまで長くなかったはずだけど…
319 :
受験番号774:2006/07/28(金) 19:07:31 ID:AEUATAlI
320 :
受験番号774:2006/07/28(金) 23:58:27 ID:nOKniTi5
漏れの体重は55kgですよ。
身長は181cm。
321 :
受験番号774:2006/07/29(土) 10:13:55 ID:hCzQpmRI
アンガールズかよ
322 :
受験番号774:2006/07/29(土) 14:02:05 ID:Dt+DUc2E
アンガールズだよ多分。
323 :
受験番号774:2006/07/29(土) 14:24:26 ID:R30IVJkh
みなさんに聞きたいんですけど、入室のマナーってどんな感じでした?
1 第1声の「失礼します」は扉を開けながら、面接官の目を見て笑顔で言うので、いいのでしょうか?
2 それとも、ドアを開けずに扉の向こうで「失礼します」と言うのでしょうか?
1か2のどちらか正直、わかりませんので、意見聞かせてください。
>>323 ノック2〜3回
返事なければ数秒待ってドアをいっぱい開く
失礼しますって言ってから頭を下げる
ドア閉める
かばんを置く
椅子まで行く
よろしくお願いしますって言って面接官の指示を待って座る
ほかの受験者を見てると理系だからか知らんが
ドア開けてから失礼しますも何も言わずに入っていってるやつが結構いた
325 :
受験番号774:2006/07/29(土) 14:38:35 ID:R30IVJkh
>>324 ということは、ノックを書くのを忘れていましたが、1でいいんでしょうか?
「失礼します」と言いながら入室し、ドアを閉めてからもう一度、お辞儀をし「失礼します」っていう感じですか?
>>325 開けてから、失礼します
その後軽くお辞儀をしてドアを閉める
327 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/07/29(土) 13:56:54 ID:R30IVJkh
受かった人に聞きたいんですけど、入室のマナーってどんな感じでした?
1 第1声の「失礼します」は扉を開けながら、面接官の目を見て笑顔で言うので、いいのでしょうか?
2 それとも、ドアを開けずに扉の向こうで「失礼します」と言うのでしょうか?
1か2のどちらか正直、わかりませんので、意見聞かせてください。
>>327 面接の本を見たけど、本によっても違ってたりする
>>327 あけながらじゃないと何度言ったら・・・
332 :
受験番号774:2006/07/29(土) 16:53:56 ID:9KMqIbRr
>>328 実務・wセミナー・lecの市販面接本読んだが全部違う。
ネットの民間面接対策サイトでも全部違うのでこまる
333 :
受験番号774:2006/07/29(土) 16:56:56 ID:VkCxbqjR
本によって違ってても、共通点はある。
ドアを開けながら「失礼します」とは言わないこと。
とにかく何かをしながらあいさつってのはマナー違反だな
お辞儀しながらもだめだし、ドア開けながらもだめ
336 :
受験番号774:2006/07/29(土) 17:10:46 ID:R30IVJkh
マルチですけど、気になっていたんで・・・
応えてくださった方、参考になりました。ありがとうございました。
337 :
受験番号774:2006/07/29(土) 21:17:46 ID:D3M4Thjx
予備校によってはドア開けてドアを片手で持ちながら挨拶とか
教えてるところもあるようだがみっともなさすぎ。
一般的にはドア開けて入ってドア閉めて
面接官の方、向いて失礼しますって言った後お辞儀して
イスへ進む。これが一番一般的。
>>337 民間で内定もらってる人に聞いたらそうしてるって言うから、俺もそうした。
>>337 ドア開けて閉めるまで数秒かかると思われるがそれまで無言はどうかと・・・
ドアを開けて失礼しますって言ってから閉めるべきだろう
340 :
受験番号774:2006/07/29(土) 21:40:47 ID:+mL4kokC
俺はドアあける前に失礼しますっていって入る
んでドア閉めてから一礼。
無言でドア開けて、入ってから失礼します。なのか?
なんかそれだと違和感感じるんだが
341 :
受験番号774:2006/07/29(土) 21:46:59 ID:D3M4Thjx
ドア開ける前に失礼しますはないだろ。
挨拶は基本的に目と目を合わせてするべきだもの。
顔が見えない段階で挨拶はないと思うよ。
342 :
受験番号774:2006/07/29(土) 21:53:51 ID:xbZq95q0
面接で落ちる。何でだろう?合格する面接の仕方教えて欲しい。
入室することがいわば失礼にあたるから、
ノックして「失礼します」言って開けるんだと思ってた。
部屋入った時点で失礼してるわけだし、そこから失礼「します」はおかしいんじゃないかと
344 :
受験番号774:2006/07/29(土) 22:03:21 ID:+mL4kokC
345 :
受験番号774:2006/07/29(土) 22:06:17 ID:D3M4Thjx
>>344 入る前の失礼しますにあたるのがノックでしょ
347 :
受験番号774:2006/07/29(土) 22:08:24 ID:hCzQpmRI
そもそも用があって部屋に入ることぐらい失礼でもなんでもないんだけどな
>>343 だから、ノックしていきなり入るんじゃないんだね
ノックしてしばらく待つ
返事なければ面接の場合は入っていいってことが明らかであるからしばらくすれば入室しておk
そして、相手の目を見てあいさつ
ドアを開けた状態であいさつをするのでまだ失礼はしていないと俺は考える
で、何も言われなければそのまま入っていいってことでドアを閉めて本格的に「失礼」する
>>346 いやいや、お前が買ってこい
ってか買う買わないの問題ではなくて常識的に考えれば分かるだろうが
>>346 俺係りの人に、「こんこんとノック二回してから失礼しますと
言ってから入って下さい」といわれたことがある
ノックした後の面接官の「どうぞ」がすげえ聞こえづらい。
もっと声張り上げてくださいよ。
352 :
受験番号774:2006/07/29(土) 22:15:29 ID:I5wF/p/F
> 332 名前: 受験番号774 投稿日: 2006/07/29(土) 16:53:56 ID:9KMqIbRr
>
>>328 > 実務・wセミナー・lecの市販面接本読んだが全部違う。
>
> ネットの民間面接対策サイトでも全部違うのでこまる
書きこみの内容も皆違う。
正解は無いのか?
353 :
受験番号774:2006/07/29(土) 22:24:39 ID:+mL4kokC
>>349 ネタでもなんでもなく、本当に買ってこい。
俺はもうとっくに買って読んだ。
>>352 予備校の人間は・・・だから。
>>354 いや、持ってますからw
あれを読んでどうこういう問題じゃないわ
常識ってのはあんな本読んで身に付くものじゃない
そんなメッキを塗ってもすぐに剥がれていままでの生活態度がすぐさま表れてしまう
それを、俺は読んだから常識人って考えはどうなんだ?w
356 :
受験番号774:2006/07/29(土) 23:27:44 ID:NJ45y+sk
ってかなんなんだ。この言い合いは…
普通、ノックして「どうぞ」と言われてから失礼しますといいドア開けて入り、閉めて面接官に向かって深々と一礼だろ。
それで面接官にもう一度「どうぞ」と言われ「失礼します」といい座席にいく。
ちなみに俺はこれで受かった。まぁキビキビ行動してたら大丈夫だって。それよりも問題は死亡理由だろ。
いかにインパクトがあり説得できる理由があるほうがはるかに点数に直結するし。
357 :
受験番号774:2006/07/29(土) 23:47:19 ID:rwV2/Exj
動作とあいさつを別々にするのって面接ぐらいで、
日常的なビジネスシーンでも同時にやってるのが、
普通だから違和感を感じるんだろうな。
ノックひとつミスったぐらいじゃ落とされないって。
変に「ああしなきゃいけない」「こうしなきゃいけない」って考えると、
逆にガチガチに緊張して動作が不自然になるぞ。
そっちの方がよっぽど印象悪い。
>>357 記者会見とかの正式な場合はあいさつが先に来るが
ってかまあどっちでもいい
それよりも話方とかの方が大事
>>335 普通おじぎしながら挨拶とかするだろ。アホかお前。
362 :
受験番号774:2006/07/30(日) 00:26:14 ID:O/rTq6ok
分離礼とかいってたな・・・
363 :
受験番号774:2006/07/30(日) 00:26:45 ID:UFwBCc51
>>356 いや。。別にそのやり方、言うほど普通じゃないし。
真面目な話、国の基準がある。
ノック
返答
開ける
一歩進む。
閉める。
一礼。
「入ります」というのが流れが制式
そこまでかしこまってやる必要はないし、面接官もほとんどが知らないので、臨機応変でよろしいかと。
365 :
受験番号774:2006/07/30(日) 00:31:05 ID:nweOezk9
ドア蹴破って飛び込まなければ問題ないよ
某偉大な教師は蹴破ってたな
自衛隊の入室要領で入室したらビヒられたwww
369 :
受験番号774:2006/07/30(日) 01:12:43 ID:FFDDqBYS
自衛隊の人はキビキビしててイイ!
370 :
受験番号774:2006/07/30(日) 01:36:05 ID:G3FqFAxZ
>>355 なんでお前は書いてもいないことがさも書いてあるかのように電波を受信するんだ?
「常識があるかないか」なんてことは、まったく書いてないんだが。
>>368 >>370 ドアを開けるなり「失礼致します!!!!」(爆音)
↓
入室後、ビシッと踵を鳴らして回れ右。堂々と椅子横へ。
↓
爆音で名前と受験番号を申告
↓
面接官「えーと・・・あ、どうぞ」
↓
「はい、失礼致します!!!!!!」
↓
面接官「元気が良いみたいですが・・・・もう少し声は小さく・・・・」
↓
「はい!!申し訳ございません!!!」
面接官を完全に飲めたし、緊張も解消できる方法ですけど、真似しない
ほうがいいです。これやって圧迫は0なんですけど、ポカーンとされます。
「なんか間違えた人が入ってきたと思ったw(苦笑)」と言われたし・・・・・。
踵を鳴らして
374 :
受験番号774:2006/07/30(日) 02:37:23 ID:AhVsW2N+
>>372 相手の出鼻をくじいて自分のペースにもっていったのか
375 :
受験番号774:2006/07/30(日) 02:43:42 ID:Bvc9jTIT
>>372 結果でたのか!?
TPOわきまえないのはマナー違反だと思うぞww
でもそんなオマエが好きww
>>372 俺が面接官だったら好感持てるんだけどなw
377 :
受験番号774:2006/07/30(日) 08:19:07 ID:yg4Tix+m
なんだかんだで受かればすべてよし
378 :
受験番号774 :2006/07/30(日) 09:04:18 ID:UCq6REcH
椅子の横で受験番号・名前とか言ってる人いる?
常識なのか、これは。
379 :
受験番号774:2006/07/30(日) 09:17:07 ID:ib9I6JVM
釣り? 本気で言ってるとしたら受かる気ある?と問いたい。まず面接対策本一冊でいいからちゃんと読んでからでなおしなさい。
380 :
受験番号774:2006/07/30(日) 09:19:23 ID:rW5C8yBz
>>379 嫌味ったらしく無駄なレスするんだったら教えてやれや
381 :
受験番号774:2006/07/30(日) 09:24:57 ID:cfpigaxV
>>378 去年の面接で受験番号、名前言わなかったら、やり直し食らった
直接の原因ではないだろうけど面接落ちだったよ
去年の俺イタすぎだー
382 :
受験番号774 :2006/07/30(日) 09:26:14 ID:UCq6REcH
383 :
受験番号774:2006/07/30(日) 09:29:25 ID:G09DZt0R
>>338 民間と違って公務員は繁文縟礼の世界だからなー
384 :
378:2006/07/30(日) 09:33:41 ID:UCq6REcH
385 :
受験番号774:2006/07/30(日) 09:36:00 ID:p4IH6Bfg
デパートで働いてたけど、基本は体を動かさずあいさつです。
お辞儀の礼も心の中で時間を数えて。1,2,3っていう風にゆっくりお辞儀を。
きびきびしてるように見えるから。ドアは閉めてから挨拶とお辞儀を。
386 :
受験番号774:2006/07/30(日) 09:55:39 ID:ki1Ih5cP
ある学生が全日空(あるいは日本航空)の入社試験を受けた。
呼ばれて面接室に入るとき、「キーン」と言いながら両腕を広げ、
旅客機の真似をしながら入室した。
椅子に座ろうとした学生は面接官に「着陸してよろしいですか?」
と尋ねた。
面接官は答えた。「そのまま旋回しなさい」。
学生は、両腕を広げたまま引き返し退室した。
387 :
受験番号774:2006/07/30(日) 12:55:23 ID:nttWrNC3
サッポロビールの面接に来た男。
面接官の問いかけに終始沈黙。「質問に答えてください」という面接官に向かって
「男は黙ってサッポロビール」と一言。その男は見事採用された。
面接にまつわる都市伝説はけっこうあるよね。
あと、NHKの採用面接で「国営放送」と言ってしまうと問答無用で不採用になるらしい。
朝鮮放送だろ
日本引きこもり協会だろうが。
普通に幼稚園に突撃かけたりハルシオン出てきたり
果ては離島で自殺オフしたり。
俺にぴったりかもしれないが。
392 :
受験番号774:2006/08/03(木) 13:00:24 ID:CLHxmkTb
age
393 :
受験番号774:2006/08/04(金) 21:29:38 ID:DUpsYlGr
394 :
受験番号774:2006/08/05(土) 21:53:21 ID:ktOihHwJ
あげ
sage
ところで受かった人は単発の回答だけでなく、必ずエピソードつけてるの?
397 :
受験番号774:2006/08/07(月) 22:56:06 ID:L12yH6VK
↑想定してなかった質問に対してってことね。
398 :
受験番号774:2006/08/08(火) 06:30:48 ID:NSOujepL
つけれたらベター
399 :
受験番号774:2006/08/09(水) 23:13:50 ID:3Kav8OUY
問題は公務員になる本来の志望動機が安定のやつが、建前の動機をなんというか。
と、安定を志望する俺に助言を(涙)
400 :
受験番号774:2006/08/09(水) 23:38:46 ID:DChQwZY0
受験やめたらいいと思うよ
401 :
受験番号774:2006/08/10(木) 07:04:48 ID:9JPTZKV+
そう言うなって
402 :
受験番号774:2006/08/10(木) 07:06:54 ID:nsz0kDeq
安定行政は大事!
そういう人は多いだろうけど、志望動機でそれ言っちゃまずいでしょ
言い方に気をつけても。まあ、面接官によるけどさ。それ言って受かった人もいるって話だし
安定、楽ってのは公務員の仕事をする上でのオプションだから
それを目的に受けるともってくるのはいかがなもんかと
404 :
受験番号774:2006/08/10(木) 09:06:11 ID:piDJY4Rj
本音を面接言う必要はないよ。
結構いるみたいよ
406 :
受験番号774:2006/08/10(木) 12:44:59 ID:9JPTZKV+
うわぁ(/_;)良スレだ…
安定志望以外に公務員行政受ける人が居るのかも微妙に疑問…。
本音は良いませんが、やっぱ安定志望の俺見たいなやつはなかなか上手い事思いつかないです(涙)
俺だけか…
それをうまいこと言えるやつが公務員の素質があるってこと
408 :
受験番号774:2006/08/10(木) 16:01:34 ID:D1oii+Ny
自分の場合は政治行政に興味あるからかな〜
安定っていうのはあんまり魅力じゃないな
しっかり働いてその分稼ぐっていうのが理想だけど
社会的満足が一つの指標だとしたら誰が評価するかが論点になるだろうけど
409 :
受験番号774:2006/08/10(木) 16:12:37 ID:3TvDca9c
志望理由なんか受験するとこのパンフレットとかホームページとか
見てたら思いつかないもんなのか
あ、この仕事やってみたいなって思ったのを上手く言えばいいんじゃない?
と、高3が言ってみる
410 :
受験番号774:2006/08/10(木) 16:50:01 ID:l8JKRCHf
なにかからぱくった志望動機でもぜんぜん構わないけど
突っ込まれたときにボロが出ないように
嘘っぱちじゃなくて心から本物の志望動機だと自分に暗示
でもなんでもいいからかけて思い込めることが大事な気がする。
嘘も本人がほんとにそうなんだと思い込めばそれは嘘じゃなくなる・・・みたいな。
411 :
受験番号774:2006/08/10(木) 17:54:08 ID:l3l2Jxpg
412 :
受験番号774:2006/08/10(木) 18:30:38 ID:9JPTZKV+
>>408 政治行政に興味か…、社会的に認められる仕事をできるから魅力があるとか?
413 :
受験番号774:2006/08/10(木) 20:06:53 ID:jIs8EwW6
>>410 自己暗示大事だねぇ。
自分が実際にそこの市役所とかで
働いている人になった気分で望むと良いかも。
414 :
受験番号774:2006/08/10(木) 21:25:30 ID:D1oii+Ny
>>412 面接対策で色々考えているんだけど
自分の場合は志望理由が沢山あるかな。
だから志望動機聞かれたら面接官の人のタイプに
よって使い分けるかな
415 :
受験番号774:2006/08/10(木) 23:19:51 ID:9JPTZKV+
>>414 教えてって言ったら…
何でそんなに思いつけるのか…?純粋に安定とかのオプション以外の理由で公務員になりたいからかい?
416 :
受験番号774:2006/08/10(木) 23:46:53 ID:8FK3xu+T
>>415 マジレスすると民間でなくて公務員目指す志望動機は
公益の仕事
スケールの大きな仕事
政治行政に興味がある
くらいしかないよ。みんなこのどれか言ってるんじゃない?
417 :
受験番号774:2006/08/10(木) 23:49:12 ID:nsz0kDeq
中核市役所の志望動機ってどんなんがある?
>>416 スケールの小さな仕事もいっぱいあるんだけどそういうのに携わるようになってしまったら辞めてしまうのかね?
419 :
受験番号774:2006/08/11(金) 00:09:21 ID:gBGG86DO
>>415 俺思うんだけど面接官は志望理由聞くけど
その志望理由で加点減点している例は少ないはずだよ
がヒント(民間、公務員面接の経験を経て)
420 :
受験番号774:2006/08/11(金) 00:16:26 ID:VnykcDNQ
>>418 いえ、どんな小さな仕事でも重要な役割があると思うので全力で取り組みます!!
公務員の志望動機で安定とか言ってる香具師はよく1次通ったな。別に安定だけなら民間・〜法人・大学等々いくらでもあったのに。
>>418 組織としては大きな仕事してる。小さな仕事もそれそれの部署間の連携によって組織全体としては社会的に大きな影響力がある。って感じじゃね?
422 :
受験番号774:2006/08/11(金) 00:26:06 ID:KL1ugpaV
「おれは中田ヒデだ 中田ヒデだ」と自己暗示してから受けるといいよ
たんたんと答えられる
ただし、多少の愛嬌も必要ですが
423 :
受験番号774:2006/08/11(金) 00:40:03 ID:cv9BWKE7
面接なんか、将来その自治体でどんな仕事をしたいか、
どのような心構えで仕事するかをちゃんと言えれば大丈夫じゃないのかな。
と合格したから偉そうなこと言える訳ですが…
424 :
受験番号774:2006/08/11(金) 05:12:17 ID:TlzEZCbY
『どんな仕事をしたいか』…これなんですが、地方初級の地方公務員にどこまで影響力のある仕事ができるのか就職してみなければわからないですよね…。
落ちた面接でいろいろやりたい仕事を語ったら、『〜みたいな大きな仕事はできませんよ?』って言われた…どうしろと?
後は、他の町に行った(修学旅行とかでも)ことがありますか?って聞かれて『あります』、と言ったら他の町を見て、我が町をどうしたいですか?っていうのもアドリブで回避できなかった…(涙)
425 :
受験番号774:2006/08/11(金) 09:38:38 ID:XrdGIp1s
>>424 難しい質問だよな。
おれも自分が意識してる問題や、それにどう取り組みたいか言ったら、
「実情を把握していますか?」
みたいに突っ込まれて、
「インターネット等を通して知り得た知識でしかないことは確かです」
としか言えなかった。
今ならその後に続く言葉も言えるのに…。
結果はまだだけど。
426 :
受験番号774:2006/08/11(金) 09:43:59 ID:xPLdL41I
さて、多大な犠牲の上に
ようやく緊張しないで話せるようになったというのに
不合格をもらってしまうわけだが…
427 :
423:2006/08/11(金) 10:06:18 ID:PrC5UmuX
>>424 申し訳ないけど、ちょっと勉強不足かな。って思う。
『どんな仕事をしたいか』はどんな行政に携わりたいかってことです。
ちなみに環境問題なら、「どんな環境問題に携わりたいか」「何故か」「今どんな問題点があるのか」
「現状は国や自治体や民間企業はどんな政策をしているのか」「自分ならどんな立案をするか」とか色々な視点で固めていけば、
面接で割としっかりしたことがいえますよ。
>落ちた面接でいろいろやりたい仕事を語ったら、『〜みたいな大きな仕事はできませんよ?』って言われた…どうしろと?
…これに関しては、国、県、市の権限ぐらいは調べといた方が良かったっすね。ただでさえ今は国から地方自治体に権限委譲しているご時世ですから
面接官としても答えて欲しかったところだったと思います。
>我が町をどうしたいですか?っていうのもアドリブで回避できなかった…(涙)
…面接官は受験者が日頃何を考えて生活しているのかも見ていると思います。僕もかなりアドリブは苦手です。
だから日常の些細なことでも、自分の考えをまとめる練習はした方が良いのかもしれません。
424さんは今年も受験するのですか?まだ初級試験は残ってると思うから、今回の苦い経験を糧にして次も頑張って下さい。
文章力無くてすみません。
428 :
受験番号774:2006/08/11(金) 10:26:41 ID:TlzEZCbY
>>424 ヤバイ凄い有り難い。何度も読み返させていただく。
今年も受けますが、ただ仕事に関してはなかなか難しいですね…どんな行政に関わりたいかですか…。
429 :
423:2006/08/11(金) 10:50:33 ID:PrC5UmuX
逆に初級試験でそれだけのこと考えてれば、面接でプラスになるのではないかな。
少なくても俺の周りにはそんなに考えないで面接をむかえる人も結構いるし。
どんな行政に関わりたいかは、自分の好きな分野でもいいし、気になることでもいい。
きっかけは矛盾しなければ何でも良いと思うよ。
歳をとると、余計なことまで話してしまう。。
市役所の最終面接(不合格)市長直々の質問内容がこれ……………………………でした
@志望動機
A趣味
以上二つ。あっけにとられてしまった(; ̄Д ̄)y゛ちなみに上級
市でもいろいろあるからな。小さめの市だと、もう入る人決まってるのかも。
面接カードっていつ書くの?
面接の直前?それとも一次の合格通知の時にもらえるの?
>>432 どっちもある。
直前記入の場合はテンパるから誤字脱字に十分注意だぞ。
それとどうしても内容がうすっぺらくなってしまうから内容の練り込みは大切だな。
オレの場合は一次合格通知と一緒に入ってた。
他に身上書、履歴書が入ってた。
履歴書はともかく身上書ってのは何だ?
面接カードど書く内容がほとんど変わらんぞ、意味が分からん。
>>433 なるほど。サンクス!
今のうちから良く考えておくよ。
と言っても一次通るかわからないけど・・・orz
435 :
受験番号774:2006/08/11(金) 23:37:07 ID:TlzEZCbY
大丈夫心配してるなら一次は通る、面接を考えるんだ。
某市役所にて・・・
面接官「あなたは自己主張が強いですね」
漏れ「そう思います」
・・・これは褒められているのか?
437 :
受験番号774:2006/08/16(水) 05:29:48 ID:DafUCt9W
特技を書く欄にはどういうことを書いてますか?
冷静に物事を考えること、知らない人とすぐに仲良くなることみたいな
自己PR的なことを書いてもよいのでしょうか?
438 :
受験番号774:2006/08/16(水) 05:40:08 ID:PFXZ4A2B
》436
プラス面で意志が強い、マイナス面で協調性がないって意味では?
だから「ですが、重大な事項などは、自己の意見だけではなく
まわりの意見をとりいれながら、物事を判断するようにしてます」というような返しをすればベストでは?
440 :
受験番号774:2006/08/16(水) 12:04:54 ID:IV7TmdGI
市役所の2次対策の面接のために大学の就職課行ったらお盆休みでやんの
どうしようジョブカフェはやってるのかな
面接の終わり際に、「あなた、慎重な方ですよね」と言われた。
「そう思います」と応えたけど・・
どういう意味だったんだろう。
442 :
受験番号774:2006/08/16(水) 12:28:37 ID:Y315HYo/
漏れも聞かれた
俺は「あなたは話をするのが好きですね」と言われた…。
444 :
受験番号774:2006/08/16(水) 13:38:11 ID:0l+vmFNP
市役所は接客業だから話し好きは好評価じゃないかい?
>>443 俺はそれ言われて特別区だけど、そこそこ高順位で受かったぞ。
446 :
受験番号774:2006/08/16(水) 17:30:55 ID:4UNmX7T0
今日は初の集団面接ってのを受けてきた。
ありえんくらい声小さいヤツ、話長すぎなヤツ
こんなやつらがいたから逆に緊張がほぐれた。
ってか、志望動機とか自己PRで途中グダグダになるヤツって一体・・・
447 :
受験番号774:2006/08/16(水) 17:34:28 ID:9q4ouRbx
ぐたぐたってどういう感じ?
話が長くなったの?それともどもってばかりとか?
449 :
花火大会で・・・:2006/08/16(水) 17:41:46 ID:aW8XUlES
集団面接で、自分よりひとつ前の椰子が高得点もらえそうな発言をしたら、
次の椰子は普通の発表なら点数少ない場合があると聞いた!
近隣受験者に誰が来るかわからないから面接も運だな。
自分が高得点の椰子よりさらなる高得点を狙えればいいわけなのだが
討論もみんな静かな椰子で集まってたら、みんな討論においては共倒れ
司会者がしっかりしてたら、お零れでなかなかの点数がもらえたりする
450 :
受験番号774:2006/08/16(水) 17:46:30 ID:4UNmX7T0
>>449 すまん、後半意味分からねー
>>448 両方。しかも終わりと見せかけてさらに話題を広げる
451 :
受験番号774:2006/08/16(水) 18:09:15 ID:pxHn0giE
個人面接の評価って色んな項目があってだいたいABCDで評価してるって聞いたことあんねんけど、A判定のやつなんかおるの?よくてBじゃない?
やっぱりいるんだよ。とんでもなく面接うまいやつは。
こぐまねこ情報だと国Uでも百数十人はいるしな…
どんなものか全く想像も付かないが。
453 :
受験番号774:2006/08/16(水) 18:53:30 ID:Zo/X0xIi
聞かれた質問の答えに具体的エピソードをのせて感動させる回答
とかがA判定だったりして;
454 :
受験番号774:2006/08/16(水) 22:57:37 ID:Q0XwbqJl
集団面接って何個くらい質問がきますか?
またその質問についてどのくらい掘り下げてきかれますか?
455 :
受験番号774:2006/08/17(木) 00:10:00 ID:e/99U7AB
質問の個数は数えてなかったからよくわからない。
大体、5個ぐらいかな?一時間くらい集団面接をやったけど
受験生としてはかなり早く終わったように感じた。
あと、集団面接では受験生の解答に対してさらに掘り下げた質問を
してくるようなことはほとんどなかったよ。
おそらく、そんなことをしているとすぐに時間が足りなくなるからだと
思う。
456 :
受験番号774:2006/08/17(木) 00:40:23 ID:yH6Jki6P
>>437 俺はそういうこと書いたな。2つ目のに近いやつ。
特徴的なやつ書いておけば突っ込んでくれるからいいと思うよ。
それが自己Pにつながってれば、話しやすいし。
2番目のなら、あなた独特の知らない人と仲良くなる方法は?
などの質問が予想される。
457 :
受験番号774:2006/08/17(木) 10:52:11 ID:2pGy0Xuk
>>455 情報ありがとうございます!
できれば質問の内容教えていただけませんか?
>>455 情報ありがとうございます!
できれば合格する答え方等手取り足取り教えていただけませんか?
>>458 そんな方法あると思うか?
答えを聞く面接官によってその答えの捉え方も変わるし、もし方法があったとしてもあんたはそれをしっかり
実行できるのか?
いや、ネタだって。わかるように書いたんだが・・・
>>458 教えてあげるよ
手取り足取りチンコ取り
462 :
受験番号774:2006/08/17(木) 22:23:07 ID:P/YNBymQ
463 :
受験番号774:2006/08/17(木) 22:42:13 ID:nVwF57nj
459は空気が読めなくて落ちるタイプ
465 :
受験番号774:2006/08/19(土) 13:43:07 ID:Tox3h6Zs
昨日受けた面接は失敗だったな。
ほとんど過去の事実の列挙だけで終わってしまった。
YesかNoだけで答えられる質問には「はい」としか言わず、その後付け加えて発展させなかったし。
まあ、志望度さして高くないところだったから練習&欠点探しだと思うことにしよう。
これで合格してれば儲けものだが。
466 :
受験番号774:2006/08/19(土) 14:48:23 ID:QQKm4PnG
今、書き上げた嘘くさい自己PRと志望動機を見て唖然としてるんだが、行政にそこまで興味もてねー。追い討ちで掘り下げて聞かれたら確実に沈黙する。
た…助けて
志望動機とPRを詳細は伏せながら要点を簡潔に教えてみ?
あらかじめ突っ込みを考えちゃる
468 :
受験番号774:2006/08/19(土) 14:57:47 ID:8dFKnBrh
>>466 興味持てない行政に携わる公務員をなぜ受けようと思うのか、
その辺もう一度整理したほうがよいかと。
こんなんじゃ、仮に採用が決まったとしても
仕事内容と待遇の両方で幻滅しちゃうと思われ。
てすと
470 :
受験番号774:2006/08/19(土) 15:57:36 ID:QQKm4PnG
>>467 ありがとう、親切にありがたいんだが、いますぐはスマンm(__)m
またヘルプだすときにありがとう(謝)
>>468 何度も考えたんだが、民間はどうも行く気がしないから公務員なんだな。理由については真面目に公務員なろうとしてる人には申し訳なくて言えないことが理由になってる…
471 :
受験番号774:2006/08/19(土) 21:07:15 ID:LbDSh+wN
今日、模擬面接うけたよ。長い沈黙が二回ほど・・
ヌゲー緊張した
面接で「今まで本気で笑った事や泣いた事はありますか」と訊かれた。
まあ確かに子供の頃から泣きも笑いもしないガキだったが印象悪いかな…
473 :
受験番号774:2006/08/21(月) 03:08:12 ID:SvsU77Hc
『戻れるとしたらいつに戻りたいですか?』と訊かれた!戻れるものなら前世!!って答えたかったけど、『なぜ?』て言われそうだったから、今が充実しているので戻りたくないと無難な答えをした我。
474 :
受験番号774:2006/08/21(月) 15:24:40 ID:K/G9igD0
専門学校は志望動機のtンプレみたいのがあるんだろうな
ほしいなー
隣町が最近合併したんだけど、市町村合併についての
質問が来る可能性はやっぱ高いかな?
高いね
圧迫系の面接って、わかってても結構きついもんだな。
身体的なこととか家庭的なことについて突かれると疲れる。( ´w`)ナンチテ
圧迫とは少し違うが面接官8人との面接はものすごく緊張した
人数を考慮しても部屋が無意味に広かったのも併せて頭真っ白になった
オレもだだっ広い部屋での面接だったな。んで1対6(面接官4見てる人2)
部屋が広いから面接官の間隔が空きすぎて視線と姿勢をどう向けたらいいのか困ったわ。
結局質問した面接官にできるだけ体ごと向けるようにした。
これでよかったのかなぁ。
480 :
受験番号774:2006/08/23(水) 15:16:26 ID:4EpXQDP4
志望動機と自己PRが一番難しいってのな。
相手だってマンネリした動機事ばっか聞いてて受からせる気があるのかね?
皆一様に同じ事言うのにさ、動機どうすっかね。
481 :
受験番号774:2006/08/23(水) 15:37:15 ID:7uxuwVlp
内容もそうだがスラスラ言えることが重要と思う
あぁ、こいつかなり練習に時間費やしたんだなって思わせることで印象よくなるんじゃないかな
俺いくつかの面接で、君かなり練習してきてるね!って実際言われた
プラスになることはあってもマイナスになることはないと思う
482 :
受験番号774:2006/08/23(水) 15:44:17 ID:Ck4bxTsJ
正直暗記してきたことを言うのは場合によっては印象悪くなると思うけどな
つまるべきところじゃないところでは、すらすら言うのはいいんだけどさ
483 :
受験番号774:2006/08/23(水) 15:48:33 ID:YFvxsKTu
言いたいことのベースは作っておいて、本番では言葉を作りながら喋るのがベスト。
あとは、入室時に挨拶をするのがいいと思って実践してたな〜。
484 :
受験番号774:2006/08/23(水) 15:56:57 ID:tCG0uo76
何で面接ってこんなに厳しいの?言葉遣い、志望動機、自己PR、
履歴書、職務経歴書。何で厳しく求めてくるんだろう。
ありのままの自分を出せっていうけどこんなんじゃ本当の自分なんて
だせやしない。でも実際に働いてる人間見てみると人間的に
そんなに立派でもないぜ。仕事だって人並みにできるって感じで。
面接で要求するレベルがあまりにも高すぎるような気がするが。
実際そうやって採用されて期待以上に働いている人がどれ位いることか。
485 :
受験番号774:2006/08/23(水) 15:57:15 ID:Ck4bxTsJ
動作はきびきび、口調ははっきり、内容は自信を持って
顔は自然と余裕を見せれたら全然評価は違うと思う。
地元から遠征する場合志望動機(それ以外も話す内容)が多少厳しく求められるけど
地元ならこれだけで合格一歩手前だと思うけどな。
486 :
受験番号774:2006/08/23(水) 15:57:19 ID:7uxuwVlp
>>482 棒読みは確かにダメ。しかしある程度暗記していないとアウアウになりやすいと思う。
志望動機や自己PRはどの試験でもほぼ聞かれるんだから、ここでまず自分のペースを作らないと
それと想定外の質問にはほとんどの人がつまると思うけど、
場数を踏んで、できるだけそういった質問にも事前に回答を用意しておくのが大事
面接で他の人に差をつけるためには結局1次試験と一緒
手間を惜しまないことだと思うよ
487 :
受験番号774:2006/08/23(水) 16:04:38 ID:teCcAuAJ
せめて面接の講義や模擬は一回でも受けたら、気持ち的に楽になるだろうな。
サークルや接客バイト等をしてたら、表情や話し方は案外合格ライン越えてると思うけど。
488 :
受験番号774:2006/08/23(水) 16:14:39 ID:Ck4bxTsJ
>>486 キーワード程度の暗記だな。文章にしたら逆にアウアウの可能性高い。
うん。確かに志望動機+自己PRで自分のペースを作ったほうがよいよね
俺の場合想定外の質問には、予め前置きをして話を適当に引き伸ばす方法で
その場で考えることをすすめる(本にのってる程度は準備段階で考えるに越したことないけどさ)
結局自分の言葉で伝える。コミュニケーションということをわすれちゃいけない。
一次と似てるようで似てないよ。
>>487 俺接客業してから、面接で会話がスムーズにできるようになったな。
勉強に力を注ぎ込みすぎると、普段のコミュニケーションで言葉につまったり
するから、お勧めのバイトではあるな
489 :
受験番号774:2006/08/23(水) 17:01:17 ID:4EpXQDP4
話し方はキビキビはもちろんだが内容マンネリだと言ってる自分が恥ずかしくて、どもりそうじゃないか?
490 :
受験番号774:2006/08/23(水) 17:09:19 ID:xwKqCQfy
a
>>489 そこは自信持って言うことじゃない?自分が恥ずかしくてって、確かに
自己PRにしたってそんなにたいしたエピソードなんてないけど、
恥ずかしいとか、これでいいのか?って思いながら話したことないな。
たぶん、途中でそう思っちゃうと破滅へ向かうんだろうな
492 :
受験番号774:2006/08/23(水) 17:19:34 ID:AxyWxTub
同じところ受けてても併願状況聞かれる人と聞かれない人がいる場合どっちの方が脈アリだろうか?
493 :
受験番号774:2006/08/23(水) 17:24:11 ID:teCcAuAJ
あまり関係ないと思うよ
494 :
受験番号774:2006/08/23(水) 17:24:37 ID:MDb5KTsf
結局は落すための面接なんで
いろいろ難癖つけてコネ有利にするでしょう
495 :
受験番号774:2006/08/23(水) 17:39:19 ID:7uxuwVlp
>>489 同じ内容の自己PRでも、それを言っている時の態度で印象がかなり違うと思う
集団面接で他の人のPR聞いてて、そう思った
496 :
受験番号774:2006/08/23(水) 19:22:17 ID:PSk82/fE
集団面接って使いようによっちゃ、いい経験かもしれんな。
周りの意見、態度を見聞きして、他人のダメなところを見て
自分はそれをしないように気をつければいいし。
公務員試験の個別面接につなげられそうだよね。
497 :
受験番号774:2006/08/23(水) 21:08:28 ID:i9sHvfIa
集団面接は自分のことで手一杯なのに
他人の発言聞いてる姿勢も試験官見てるとかきついよ
498 :
受験番号774:2006/08/23(水) 21:14:29 ID:Xc96Sj/1
特別区も県警もA日程市役所も面接で落ちた。
国Uもエレベーター連発・・・
自分はちゃんと相手の目を見て話すし、
入退室の時だって大きな声であいさつする。
笑顔で話せているかは可も不可もないと思う。
想定内の質問なら答える内容も普通か普通以上だと思うしスラスラ答えられる。
ただ想定外の質問がくると当然あせるわけだが、
何か話さないといけないと思い、とりあえず答えるんだけど、
面接が終わった後に何を言ったかほとんど覚えてない。
覚えてるのは・・・
・少しだけだが沈黙の時間があった。
・自分があせっているのは面接官に伝わってると思う。
(想定内の質問がきたときと比べると明らかに違う。)
・会話はとりあえず成立してると思うが内容は薄いはず。
これが落ちる理由なのかな・・・
>>498 お前は俺か。
多分俺もそれが敗因。
想定外の質問が来ると、とりあえず何か話さなくちゃって、内容が薄いことを喋っちゃうんだよね・・・
当然、自分でも何言ってるかわからないこともある・・・
自己分析やら、自治体分析が足りなかったんだろうね・・・
500 :
受験番号774:2006/08/23(水) 22:12:57 ID:/HqC/Tfc
特徴的なエピソードが足りないんじゃない?
あまりにも普通すぎておもしろくないんだと思う。
発表前の官庁訪問面接はかなりすごい人を求めてる気がする。
採用面接のが多少緩そう。
面接官「1+1はいくつですか」
数学者→「2です。きっかり2です。2ちょうどです。間違いありません」
文人・詩人→「1+1は、3にも4にもなり得ます。そう信じることが大切です」
統計学者→「はっきりと断定はできませんが、有意差5%で2です」
高級官僚→「あなたは1+1をいくつにしたいんですか? それによって変わります」
ガキ「たんぼの田」
503 :
受験番号774:2006/08/24(木) 01:44:30 ID:OvrMUpRY
498だけど、特に集団面接は苦手だ。
想定内の質問は基本的に問題なく堂々と答えられるのだが、
想定外の質問だと当然、何を言ったか覚えてない。
そのうえ他の奴らはスラスラと答えやがる。
そこであせってゲームオーバーという展開になってるんだと思う。
自己分析や、自治体分析はほとんど足りてると思う。
問題はアドリブがきかないってことになるのか・・・
集団討論もテーマが当たれば、かなりの高得点を取れてると思う。
逆にハズレたときは一言たりとも発言できないくらい悲惨だ。
誰かアドバイス頼む!
やっぱり答えられる質問と答えられない質問とのギャップが問題なのでは?
面接練習で言われてたヤツがいたんだけど、
態度にしろ回答にしろずーっとうまくやってると
ひとつマズイ部分が出た場合それが非常に目立つんだと。
完璧にできるんならそれが理想なんだろうけど、そんなのまず無理だから
適当な「ゆらぎ」みたいなのが必要なのかも。
抽象的でわけわからんけど、要は「リラックス」して回答のための「余裕を持つ」のが理想。
気を抜くのでは無くてね。
無理なら細かなテクニック(回答の最初に相手の質問を繰り返して時間を稼ぐ、
姿勢に癖があるならゼスチャーでごまかす等)を駆使して余裕を「つくる」しかない。
そして、できる部分とマズイ部分の落差を埋めて行く。
集団討論でも理想は先手必勝、機先を制す、
そして少しでも自分に有利な討論に持ち込むことだけど
それだってみんな狙ってるわけだからね。
先手を取られたら次の発言は自分が取る、
できなかったら三番〜は無視して最後に発言、質問して切り返す。
埋もれて潰れるより目立って後悔した方がまだいいよ。
「言っておきゃよかった」は最悪の言い訳、言えよ!それを。
予想が外れて一言たりとも発言できないくらいなら
相手の意見に添える形で発言したり(協調性のアピールにもなる)、
発言よりも質問を多くしたりして、
テーマのディテイルを早く掴んで行かなくては。
しかし、討論のテーマなんてどこも似たり寄ったりだから、対策まるハズしってことは無いと思うが…
それだけ対策立ててるなら、自分がハァ!?なテーマ/質問は他のヤツだって同じだよ。
みんな余裕を持て。
505 :
受験番号774:2006/08/24(木) 04:05:06 ID:72fDpbkG
>>488 接客と言っても、コンビニとかでも効果ありますか?
どんなバイトをされてたんですか?
模擬面接受けるべきとは思うが、みんなそれなりに志望動機とか考えてるから
かなり青臭く恥ずかしいことになってると思うんだけど、そういうのを模擬で
さらけ出せますか?自分はかなり抵抗あるんですが。
よゆうだろ
507 :
受験番号774:2006/08/24(木) 05:56:37 ID:1kxGIvz3
予想してなかった質問にはどのようなものがあったのか教えて頂けないでしょうか…?
>>498 >想定内の質問なら答える内容も普通か普通以上だと思うしスラスラ答えられる。
俺はこれが勘違いしてるんだと思うけどな。
俺も自分ではこう思ってて一発不合格連発して「なんで?」って感じだったが、
「現職人事が書いた面接の本」を読んで原因がわかった。
自分では普通以上だと思ってても実際は普通以下の回答しか出来てないんだろ。
声は大きく元気、だいたいの回答は普通以上、笑顔は可もなく不可もなく。
これが出来てて落ちるはずがない。
>>505 模擬面接で恥を晒すことを怖がってたら本番でもっと恥をかくと思うぞ。
そういう俺はジョブカフェで模擬やってもらってボロボロにされてきたけど…。
512 :
受験番号774:2006/08/24(木) 11:26:46 ID:tJV3Nw3V
>>504 細かなテクニックとあるが、
自分の場合、姿勢に癖がないのに予想外の質問がくると、
確実にジェスチャーなど落ち着きのない動きが出てくる。
(一発アウトとなるような挙動不審な動きではないが・・・)
これを見て面接官がどう思ってるのか、どう評価してるのか気になる。
ただ、できる部分とマズイ部分の落差を埋めるどころか、その反対になってると思う。
集団討論でも得意なテーマなら先手必勝している。
少しでも自分に有利な討論に持ち込むことも得意なほうだ。
先手を取られたらもちろん次の発言は自分が取っている。
しっかり討論の残り時間を気にする余裕だってある。
しかし予想が外れたら、
相手の意見に添える形で発言したり、発言よりも質問を多くするといったことができない。
埋もれて潰れるより目立って後悔した方がまだいいというのは分かってるのだが・・・
ちなみに集団討論の対策はあまり立てていない。
だから作文とか論文もテーマが外れたら悲惨な内容になる。
>>507 予想してなかった質問というより、同じような質問が何度もくるのが一番嫌だ。
違う言葉で表現しろってことなのかもしれないけど、
表現力が乏しく、アドリブがきかない自分にできるわけがない
>>510 声は大きく元気というのはあいさつの時だけで質問の受け答えの時の声は普通。
だいたいの回答は普通か、それ以上だと思う。
何度もいうが想定外の質問の回答は悲惨。
(一発アウトほどではないと思うが・・・)
面接にいくまでの持ち点が低いってことも考えられなくはないが・・・
513 :
受験番号774:2006/08/24(木) 12:36:31 ID:f0425Nr6
面接のコツは2つだけ
1 目線
2 志望動機の具体的(体験したこと)なエピソード
514 :
受験番号774:2006/08/24(木) 12:45:16 ID:O/Q7ijXx
515 :
受験番号774:2006/08/24(木) 19:31:50 ID:SUGW3WBf
想定外の質問に対して落ち着きのない動きが出る時点でアウト。
面接官はそういうところを見逃さない。
普段ジェスチャーを入れないタイプなら何があっても絶対動くな。
あとわかってないようだから教えよう。
想 定 外 の 質 問 に き ち ん と 答 え ら れ る か で 合 否 は 決 ま る
1回の面接で答えられない質問はあっても1つ。
それ以上やったら落ちると考えていい。
アドリブ効かないなら死ぬほど準備に時間かけるしかないな。
516 :
受験番号774:2006/08/24(木) 20:50:37 ID:u6qrhBqZ
おれどもっちゃうわ、苦しいのが顔にすぐ出るわで
やばいよ
517 :
受験番号774:2006/08/25(金) 00:48:28 ID:td0ZnAKM
>>516 漏れは噛むのと、大量の冷や汗をかく。
面接はダメなんだよ〜。
演劇部なのにorz
面接を舞台だと思えばいいんじゃないか?
面接官も役者だと思って。
519 :
受験番号774:2006/08/25(金) 01:44:20 ID:td0ZnAKM
>>518 頭でそう思ってもダメなんだよね。
舞台の緊張とは全く別だよ面接は。
520 :
受験番号774:2006/08/25(金) 02:02:17 ID:KyxlN+Q/
まず一つの質問ごとの話す前に一呼吸おけ。
誰でも噛むからそれは気にしない。
ってか志望動機と自己PRさえ乗り切れば惰性でいけそうだが…
そんなに想定外の質問って来るもんかな?
履歴書の内容を自分の得意分野の質問に誘導できるように書くのも
コツだと思う。
面接をICレコーダーで録音したらやっぱりまずいかな?
522 :
受験番号774:2006/08/25(金) 02:14:27 ID:fQ7xR4k+
>>521 あとで聞き返して自分の声のキモさに悶絶するに10000ペリカ
ばれたら合格は無いだろうな
524 :
受験番号774:2006/08/25(金) 05:17:29 ID:q29kLy1f
んだ、志望動機とPRがしっかり話せれば大体惰性で行けるよ。
ただ、今時志望動機が具体的な内容の自分が公務員になったら具体的に何がしたいか、何が出来るかが言えるか?
抽象的な事しか言えない俺は今年も初級は落ちたな〇| ̄|_
実際、一公務員が出来る事なんかそんな幅広くもないし、充実してるわけでもない、から大げさな事は言えないし。
言ったところで「それは国が管理してます」なんて言われたら、市ができる事でやりたい事なんか…
具体的ってのはどこまでを言うんだろう
「川の環境を守りたい」じゃあまだ抽象的?
エピソードを絡めた方がいいのかな
なぜ川を守りたいと思ったのか?
市は現在どのような政策を取ってるのか?その政策について、良い点・改善すべき点を挙げられる?
さらに改善すべき点はどうやって直したらいいか?
さらに他の自治体の政策と比べてどう違うのか?
国はどのような政策を取ってるのか?
市民アンケート等に目を通した?(その地域の住民のニーズについて調べたかどうか)
その川の環境問題について、地域のボランティアやNPOがどの程度関わっているか?
このくらい考えてあれば大丈夫じゃない?
あ、ごめん。自分が市役所志望だから、そのつもりで書いてしまった。
あとは、
川の環境を守るためにあなたがしたことは?(ボランティア等)
民間に勤めながら活動を続けることもできるが、なぜそうしないのか?
つまり、やりたいことと絡めて、
公務員にならなければできないこと・公務員になる必要性について説明する。
このくらいは考えておくべき。
うむ、でも理想すぎやしないか?
それだけ考えれば受かるのは確かだが、地方の河なんてほとんど国や県だから関われる河なんぞ、びっくりするほど小さいぞ。
一級二級河川以外ったらほぼ守る必要があるのかくらい穏やかな河ばかりだ。
実際大それたことはできないから、面接管からそれは国が管理してますがそれでもいいですか?と言われて、はい、それでも頑張ります。
では何がしたいのかわからないからな
自分のやりたいことに力を入れてる自治体を中心に受けるのがベストなんだろうけどね。
併願することを考えると、そうそうワガママも言ってられないかな。
面接官に突っ込まれるのが嫌なら、受験先の自治体ごとに志望動機を変えればいい。
福祉、環境など、大枠を変えなければ、準備はそんなに難しくないし、罪悪感も感じにくいのでは?
面接に向けて、自分は80近くの想定問答集を用意したよ。
もちろん、その全部を完璧に暗記してるわけではない。
だけど、何度も口に出して読み上げることでとっさの時に役に立つ。
最終結果待ちだけど、これでも落ちた気が拭えない。
死にたくなってきた。
530 :
受験番号774:2006/08/25(金) 12:22:10 ID:mlWmlh0v
「先日はありがとうございました。」
「先日は結構なものをいただき、ありがとうございました。」
「先日はお世話になりました」
こういうことを大学生にもなって言えない人が多い。
その場だけ礼を言えばいいと思っているのか、後日も重ねてお礼を言うということを知らないのか。
だが、こんなマナー知らずが面接など通過するのも事実。
人事も見る目ないね。
要領の悪い奴は落ちる。
なんであんな非常識な奴らが受かって自分が落ちるんだ
なんて負け犬の遠吠えに過ぎない。
532 :
受験番号774:2006/08/25(金) 12:32:26 ID:nH6VBL9V
>>530 人事の見る目がないっていうよりその人はマナーは知らなくても別の魅力があったんだろ。
533 :
受験番号774:2006/08/25(金) 12:33:45 ID:q29kLy1f
>>530 なんの話?常識についての例か?
てかさ、君らやりたい事あるの?
本当にそれやりたい?
俺は福祉しか見当たらん
534 :
受験番号774:2006/08/25(金) 12:34:19 ID:nDTEQUlF
受かったら公務員受験では勝ち組。
落ちたらそれの負け組。
535 :
受験番号774:2006/08/25(金) 12:37:41 ID:nDTEQUlF
面接の礼儀なんて、25年間生きてりゃ見につくわ
536 :
受験番号774:2006/08/25(金) 12:38:22 ID:80oCZBAF
>>530 だが確かに、言われてみれそのようなことを言う場面に
出会ったことがない。、
537 :
受験番号774:2006/08/25(金) 12:38:26 ID:mlWmlh0v
マナーがない人間に魅力なんてないがな
539 :
受験番号774:2006/08/25(金) 12:43:51 ID:mlWmlh0v
不合格の人にも通知するのがマナー。
人事もマナー知らず。
試験に棄権する受験生も迷惑かけてる時点でマナー知らず。
540 :
受験番号774:2006/08/25(金) 12:49:26 ID:nDTEQUlF
541 :
受験番号774:2006/08/25(金) 12:59:58 ID:nH6VBL9V
542 :
受験番号774:2006/08/25(金) 13:10:52 ID:qDbnA51X
137 :[Fn]+[名無しさん] :2006/08/16(水) 13:21:11 ID:ExNfKB7x
SS S5です
朝会社に行き、デスクのS5を見るとなんか浮き上がっていたので、
おかしいなと思ってみてみたらバッテリーが厚さが4cmくらいに膨らんでケースが割れてました。
もしかしてDELLと同じじゃないのかな・・・
バッテリーの中にSONY FUKUSHIMAって印刷されてるんだけど。
これってメーカーに言った方がいいのかな
138 [Fn]+[名無しさん] sage 2006/08/16(水) 14:43:41 ID:nsAQaXuW
証拠保全w と消費生活センターへのチクリもぜひ同時進行で
139 :137 :2006/08/16(水) 15:36:05 ID:ExNfKB7x
>138
こんなんだけど
ttp://para-site.net/up/data/14225.jpg ttp://para-site.net/up/data/14226.jpg 143 :137 :2006/08/16(水) 16:20:55 ID:ExNfKB7x
これ、今朝じゃなくてもう少し前のことなんだけど
バッテリーが弱ってるのは知ってたけど、朝になったらこうなってた。
前の晩まではPCがぐらついてなかったから、夜のうちに膨らんだと思う
持ち歩いたときも違和感無かったし。
火事にならなくて良かった
529だけど、第一志望の合格通知が今キタ━━(゚∀゚)━━!!
もう大泣きだー!!
おめでとう
545 :
受験番号774:2006/08/25(金) 17:05:05 ID:1tBIMmjT
予備校の模擬面接で文章読んでいるようだって言われた
>>545 友達に話すような感じでやってみ。もちろん敬語つきで、だぞw
あと、言ってることが堅苦しくなりすぎてないか?
回りくどくなってないか? 中学生が聞いても分かるレベルか?
このあたりもチェックするとよろし。
自治体を受けるなら、その自治体の特色・政策は当然熟知してるべき。
その、「自分はここの自治体について、こんなに知っています」ってのを
効率よくアピールできるのが「志望動機」ってことか。
簡単そうで難しいなぁ
それはそうと
>>543合格おめでとう
551 :
受験番号774:2006/08/27(日) 00:55:41 ID:U6jRBzsl
面接メガネはずして受けようかな。目に力がないって言われたし
でも裸眼0,01なんだよな
黒目がはっきりするやつとか?
でもあれなんとなく目に悪そうだよね
ボランティア活動なしの自分には
質問や面接カードで
「ボランティア活動の経験は?」
ってされるのが一番痛い。
下手に
「興味はあるけどやったことはない」
「やったことはないけど、これからやろうと思う」
「ボランティアに近い活動はしたことがある」
って答えるより、キッパリ「ありません。」で次に切り替えてもらったほうがいいのかな
「なんでないの?」って切り替えされるとまた困るかもしれないけど
「サークルで起きたトラブルにどう対処した?」
って聞かれると困るなぁ。
本当に平穏なサークル活動でトラブルらしいトラブルがなかったし・・・。
>>554 いますぐ募金してこい
24時間テレビエロは世界を救う
まだやってるから
募金しておっぱいまで揉めるんだぞ
>>555 トラブルの発生を未然に防ぐ、平穏な雰囲気作りをしていたことにするとか。
558 :
受験番号774:2006/08/27(日) 18:44:42 ID:5HWA7AZY
ボランティア的サークルはサークル、ボランティアのどちらに分類すればいいの?
面接で自分の名前を名乗るのを忘れました。
それだけで、落っこちたり、減点でしょうか。
時が戻れば良いのに。
561 :
受験番号774:2006/08/27(日) 20:59:20 ID:FY/5l8fj
名前言ってなくても大丈夫だぜ!
安心しる
562 :
受験番号774:2006/08/27(日) 21:47:15 ID:Mc9F++5E
つい先日の実体験。
緊張しすぎて声が全然出ない。
「答えるのが長い。もっと簡潔に」と言われる。
しかも面接官から質問されてる途中にさえぎって答え始める。
「いつごろから志望しましたか」との問いに「二ヶ月ほど前です」と間違って答える。
二ヶ月前だと募集期間過ぎてんのに。
終始猫背。頬は引きつる。喉カラカラなのに汗は滝のように。
最後に気が抜けてドアを思い切りばたんと閉める。
でも、なぜか受かった。
面接カードに書いたことの内容から、聞かれそうな質問や突っ込まれそうな点をある程度想定してて
100パーセントその想定内だったのが幸いしたんかな。
ま、そんなもんだ。
当たり前だが、シミュレーションを頭の中ででも何度も繰り返すことや、
何事も矛盾なく素直に答えることが吉かと。
あとは開き直れ。逆に面接官を面接してやる気分でやれ。
自分は面接までの受験生に対する待遇のひどさが頭にきて、
「こんな県はいつかつぶれるよ」と開き直って、なんか少し楽になった。
そういえばこの前の面接で
「面接カードのここ分からないので詳しくお願いします」と聞かれて
なぜか面接カードの内容をオウム返ししてしまったorz
志望動機だけで3分超えるのってやばいんでしょうか
「なぜ○○市を?」と聞かれた際に
まず公務員志望の理由から入り、そのご○○市を選んだ理由を述べたいんですが
市を選んだ理由を先に言った方がいいんじゃない?
面接カードに自己PR欄があるのに、
面接官に「1分間で自己PRしてください」って言われたときもちょっと面食らった
面接カードの内容そのまま言うのもなんか気が引いたけど、それしか用意してなかったので
面接カードの内容をそのままいうだけになてしまった。
>>554 毎日しています。と言え。
具体的には
「電車の中で席を譲る、公共施設でゴミが散乱していたら
片付ける等「一日一善」を実行しています。こういう小さな
行いもボランティアではないでしょうか?」
と面接官に有無を言わさず意見を押し付けろ。
>>555 平穏無事に済んだ理由や秘策を言うといいんじゃない?
569 :
受験番号774:2006/08/28(月) 11:09:35 ID:SPiabGNL
ボランティアやバイトの経験あるやつらいるじゃん?
そういう人達は勉強しながらバイトするわけだが
公務員勉強一筋で勉強は高校出た後は専門学校とかはいかず自己勉強。バイトもボランティアも全くやらずに試験まで勉強だけをしてきた漏れとかってやっぱりヤバイか?
空白の時間みたいに思われてさ、まー面接やカードに書くものは無いが、人としてヤバイか?
てかバイトもしないで一年中勉強してたやつは俺ぐらい?
>>566 ありがと
やっぱそうですか
うーん、面接あしただけどいまから覚えなおそうかな
あー緊張しておなか重い
571 :
受験番号774:2006/08/28(月) 13:04:46 ID:JXkj4uOy
>>570 他の受験者も皆緊張してるんだ。
おまいさんだけじゃないよ。頑張れ。
573 :
受験番号774:2006/08/28(月) 13:56:10 ID:AYvTKl8P
>>569 バイト一回もせずにずっと公務員試験勉強か…。すげえな。
それだけ公務員になりたかったんだということを
アピールできれば大丈夫な気がする。それだけ勉強して1次すら
受かってなかったらヤバイが。
社会性が乏しそうだから、集団の中に入っていけることを
アピールできなきゃ厳しい思う。ゼミでも入ってればおkだろうが。
>>567 すごくよくあるパターンだと思う。
別に面接カードと違うことを言う必要は無いよ。
一字一句同じなのはどうかと思うが、自分の言葉で言えれば善し。
575 :
受験番号774:2006/08/28(月) 14:50:49 ID:ctHHgcjP
バイト2つかけもちしながら4年間勉強して、やっとこさ一次通る力をつけた
現在、二次の結果待ちだが既卒で年齢制限ギリギリだからそれだけではねられるかと不安だ
一応、名の知れた大学出身でゼミや部活での協調性をアピールしたが
576 :
575:2006/08/28(月) 15:02:57 ID:ctHHgcjP
ちなみに面接は好印象だった。こっちの話に逐一うなずいてくれたし、笑いもとった。
しかし、絶対入れたくない奴は優しくすると言うし・・・う〜ん、わからん
やっぱり集団討論は無難に無難に、でしゃばらず常識論
静かに落ち着いた感じで、しかし通る声でというのが
鉄板ですた
今度最終面接があるんだけど、市長とは顔見知りなんでやりずれー
(俺が小学生のころ、地元リトルの監督やってた)
>>577 面識あるなら、コネあるみたいなものじゃないか
嫌われてなければの話だが
今度、自分の住んでるところの隣の市の受験するんだけど、
面接で「あなたの住んでる市とここの市と、どの辺が違いますか?」
って王手かけられたらチェックメイト
「君の住んでいる街は募集していないの?」って聞かれていきなり萎縮しちゃった。。
581 :
受験番号774:2006/08/29(火) 00:30:40 ID:xqORUuxb
>>573 そか、ちょっと安心した。親のすね一年中かじりっぱなしだからやっぱ不安でな。
協調性か、う〜んアピールできるか…
というか、ボランティア一回もせずに福祉がどうのこうのや、行政に興味あるとかやばそ…
受験した役所まで徒歩5分
地元だと色んな志望動機が浮かんで
やっぱりやりやすいな
583 :
受験番号774:2006/08/29(火) 13:38:42 ID:uzAhTnKh
受かった人ってどんな質問されるんだろう。
584 :
受験番号774:2006/08/29(火) 22:43:55 ID:dm1x+NGF
>>569 バイト1回もしたことないやつなんてよっぽど甘いところじゃないとおちる。
だってその間、親に寄生してたと判断されるんだから。それは大幅にマイナスポイントだよ。
あなたが面接官なら勉強しか能がない人よりも経済的にある程度自立してる人を取るでしょ?
585 :
受験番号774:2006/08/29(火) 22:47:51 ID:jligCKN9
バイトしてたって言えばいいだけ。
>>583 自分は履歴書の時点で突っ込みどころ満載の人生だったので、
ほとんどそれに終始した形だったけど、それ以外の普通の質問を思い出すと、
志望理由、趣味(現在進行形限定)、得意なスポーツ(苦手でも何か一つ答えよ的に)、
休日の過ごし方、及びストレスの発散法、
転職を考えたきっかけ(当然ながら志望理由とともに、弱いと相当突っ込まれそうな雰囲気)、
仕事に活かせる経験・スキル、今後のスキルアップについての意欲、
部活やバイトで発生した困難、及びそれをどう乗り越えたか、
仕事の内容は地味だがそれについての意見は?
などを聞かれました。
いたってフツーですね、参考にならずすみません。
587 :
受験番号774:2006/08/30(水) 01:02:38 ID:94rBK7pX
東京都三類今度受けます
東京都三類の試験は適正試験無いんですか
まったくやってないんですけど大丈夫かな?
588 :
受験番号774:2006/08/30(水) 01:06:39 ID:QTI27z7f
>>569 俺もバイト経験ないけど、県受かりましたよ。
結局は面接全体を通して面接官に好印象を与えられるかどうかじゃないですかね。
589 :
受験番号774:2006/08/30(水) 01:34:42 ID:D6NEkOnq
民間(新卒採用)と公務員の面接って何か大きな違いはある?
590 :
受験番号774:2006/08/30(水) 04:28:32 ID:+U5fgkri
民間では元気のよさ、ノリ、ガッツが求められた。教育学部でおとなしめのオレは最終で落ちまくった。(大手金融五社)ノリだけの馬鹿友達が大手うかってた大学名と学部で差別有り
公務員では、おとなしくても知識や誠実さ奉仕の気持ちを見せたら全勝。学部は関係なさそう
面接で民間受けてることを匂わすような発言は避けたほうがいいよね?
592 :
受験番号774:2006/08/30(水) 12:28:35 ID:/7Shh4wx
590
ヒント:民間で通用する奴は公務員でも通用する。
しかし、公務員で通用する奴が民間で通用するかは判らない
593 :
受験番号774:2006/08/30(水) 12:32:45 ID:3NX3kbjc
大人しくって意味を履き違える人がいそうだね
594 :
通りすがりの院生:2006/08/30(水) 13:11:49 ID:ba6AKAE0
>>588 一部例外もあるが、
「バイト経験がある」ということだけではプラスにならんしね。
バイト・資格の有無は特に+−にはならんだろう。
何をどう伝えるか、アピールするかが重要だと思う。
595 :
通りすがりの院卒(修士):2006/08/30(水) 13:31:15 ID:/7Shh4wx
ついでに院卒もマイナスにはならないが武器にもならんぞ!
逆になぜ博士に進まないんだと激しく突っ込まれた。「研究者になるんじゃなかったの?」、「大学教授になれるのに」と白々しい質問が飛んでくる
研究者とか大学講師がどれだけ狭い道かわかってて聞いてるんだよな・・・。
鬼だ。
597 :
受験番号774:2006/08/30(水) 13:41:54 ID:i9pQlwgj
そこをうまく説明できればプラスになるよ
今、町村の一次合格通知が来た。
面接カードが同封されてたけど、志望動機やそれに該当する欄が無い…
そして自己紹介の欄が紙面の4分の1を超えてる。
なんじゃこりゃ。
>>598 自己紹介がそれだけ多いと言うことは
中に志望動機を織り交ぜて書きなさいってだと思うお。
>>595 聞かれやすい質問なんだから、そこは用意しておくべきです。
合格後にやっぱり博士課程・・とか言い出したりするような奴が稀にいるんだと思う。
602 :
受験番号774:2006/08/30(水) 19:33:07 ID:nluDYFVe
>>601 せっかく公務員に受かったのに、ニート同然の院生生活に戻りたがる馬鹿がいるのか・・・
院生の自殺率って結構高かった気がする
604 :
受験番号774:2006/08/30(水) 21:41:51 ID:oREcTmD7
>>596 アホな面接官なら分かってないかもしれないぜw
おれの知り合いの院生が自殺未遂してる・・・
605 :
受験番号774:2006/08/30(水) 21:46:07 ID:nluDYFVe
ニート、フリーター、博士進学、自殺をましな順番に並べたらどうなる?
606 :
受験番号774:2006/08/30(水) 21:47:25 ID:okg4XnbX
面接官「公務員試験以外で最近はまってることは?」
俺 「はい!友達とのラーメン食べ歩きです!!」
面接官「そうですか・・・」
結構ねらって言ったのに面接官は華麗にスルーでした・・・orz
>>605 100人に2人とかどこかで見たなぁ
率で言ったら院生が一番高いんじゃないかな
609 :
受験番号774:2006/08/31(木) 00:59:08 ID:ocQ+hQnt
610 :
受験番号774:2006/08/31(木) 01:00:39 ID:tFLoq9qT
611 :
受験番号774:2006/08/31(木) 14:27:25 ID:kltJtUY+
面接官を好きになれ!以上
612 :
受験番号774:2006/08/31(木) 16:53:09 ID:wcQPQPib
俺は面接官だと思っても身構えるなに1票。
所詮は親父。うちの親父と大して変らん。上から目線(心の中)でとびっきりの愛想を。
じゃあ漏れは、面接官は味方だと思えに清き一票。
圧迫も実は思いやりの裏返しだと信じきる!
614 :
受験番号774:2006/08/31(木) 18:44:48 ID:veSBUt5r
いろいろ突っ込んでくる面接官も家に帰れば奥さんの尻にしかれているんだよ。
朝は最初に起き、自分でトーストと牛乳の朝食準備。
家族を起こし、出勤する時は「いってらっしゃい」もなく、ゴミ出しさせられ、
疲れて帰宅しても出迎えなどなく、「あれ、帰ってたの。まだ夕飯できてないわよ」の一言。
一人で着替え、風呂掃除をさせられ、やっと出てきた夕飯はレンジでチン。
息子に「一緒に酒飲むか?」と聞いても「いやいい…」と断られ、一人でお酌。
しかも、妻の洋服やアクセサリーは次々増えるのに「今月厳しいのよ」とのセリフに
疑問を抱きながら、360mlの発泡酒1缶をチビチビと。
娘には「お父さん、お風呂入った後、栓抜いておいてよね」と汚物扱い。
飼い犬にさえ家での地位が一番低いと認識されて、おかずを食われる。
家でのそんな惨めな扱いにストレスが溜まり、受験生に当たっているのさ。
少しくらいは許してやってくれ。
615 :
受験番号774:2006/08/31(木) 19:02:41 ID:CH2lPnTs
二次試験で面接と共に作文がある場合、評価の割合はどうだろ?
やっぱ面接が重視だよね
>>591 どうして? アピール次第では武器にもなり得るぞ。
617 :
受験番号774:2006/09/01(金) 10:33:20 ID:LtBZ7i+f
そのアピールが絶望的に難しい
618 :
受験番号774:2006/09/01(金) 11:05:42 ID:7COtF/z3
>>614 疑問を抱きながら、360mlの発泡酒1缶をチビチビと。
→疑問を抱きながら、360mlの第3のビール1缶をチビチビと。
619 :
受験番号774:2006/09/01(金) 11:11:41 ID:QZ75mpfj
圧迫面接って…論外だよ。
そんなもん、つくえひっくり返して、即退席だよ。
なめられるな!ぶっこわしてこい!!
620 :
受験番号774:2006/09/01(金) 11:34:42 ID:6IIX98df
叩き潰すせ!タコボーイ
俺はこないだ受けてきた面接があまりにのれんに腕押し状態なので不安だ。
リターンエースで勝負する方なので、何を言ってもウンウンとしか頷かない面接官にがっかり。
せめて時間がもっとあればなんとかなった気もするが。
15分間で自分をアピールするのって難しいなあ。
小さな役所なので、これで落ちてたらホントにコネを疑ってしまうわ。
C-0035(仮)という受験番号なんだけど、言うときは
「さんじゅうごばん」でいいのかな?
アルファベットは職種を表してます。
>>622 「チャーリー まるまるさんごー」じゃね?
624 :
受験番号774:2006/09/01(金) 19:13:15 ID:1Wr4eTzd
バイト経験ない人は絶対しといたほうがいい。
大学生でバイトしてないって、「親のすねかじって生きてます」っていってるようなもんだよ。
ちなみに、したことないコトをしたことあるって言うウソはバレるぞ。
3ヶ月しかしたことないのを1年したことあるっていう程度のウソなら大丈夫だけど。
>>622 「センチュリー ダブルオーサーティファイブ」って言えばカッコいいよ
>623 自衛隊式では「チャーリーひっぱる、まるまるさんごー」だ。
>>629 声が小さいぞ。タマ落としたか!!
実際、面接で声小さいのが良くないのは分かってんだが、
どうしても小さくなってしまう。。
631 :
受験番号774:2006/09/01(金) 23:48:04 ID:CUY+MPxS
うむ、よく分かる。俺は自信のあるとこは意識して声出せるが、
予想外の質問が来た時は、どうしても小さくなってしまう…
結局話し方にムラのない人が受かるんだろうな。
ってか、1週間以上経つのに結果が来ねえYO…orz
接客でバイトしたりしてたのもあって、目を見て話せないほどの極度の上がり症と言うわけでもないんだが。どうしても面接で想定外の質問をされると場の空気と重なって目が泳いでしまう・・ もうダメぽ
>>631 同じく…。
そういうときは語尾をはっきり言うことを心がけると
少しはマシになると思うんだけどそれがまた難しい。
二次試験合格通知が来た。
結果の通知は9月上旬にするって話だったけど
今までの経験上期限ギリギリに来るモンだと油断してた。
しかも去年の一次不合格通知とよく似たペラい封筒だったから開けるまでイヤな汗が出た。
年も年だしこれ以上挑戦し続けるのはキツい状況だしで
合格通知を見た時は半ば呆然としてた。
全くの結果論になるけど
面接や集団討論は事前の予行が必須だということ(理想は3〜4回)。
他人の受け答えを「実際に」見ることはかなり参考になる(良い点も悪い点も)。
やっぱり声が小さい、質問によって回答のトーンに変化があるというのは×
そうするとこれらを客観的に判断できる立場の人間とかがほしいところだから
一人で対策立てるのは効率の点で見てもかなり難しいのではないかと。
何より第三者の意見や態度を聞けない/見れないのはマズイと思った。
しかしまあ
紙切れ一枚で合格!とか言われてもいまいちピンと来ないなぁ。
本命だったけど一次試験が近づくにつれてモチベーションの低下に悩んだし
その時点で落ちたと思いこんでたからかな、全く実感が湧かない。
面接と討論で手応えを感じたから二次で伸ばせたんじゃないかと思うんだが…
月曜あたり情報公開制度使って一次二次の順位、点数を確認して来るわ。
つい先日面接受けたばかりだがあと二、三日は抜け殻状態が続きそうです
三日分の精神エネルギーを20から30分で消費するわけだから
>>634 おめでとー!三次もあるならがんばってくれ!
637 :
受験番号774:2006/09/03(日) 16:30:28 ID:dJ6O2LMo
面接カードに「将来の夢」を記入する欄があるのだが、
具体的に何を書けばいいと思う?正直、迷う。
志望動機とはまた違うアプローチが必要だと思ってるんだが・・・
合格者の方で、こういうこと書いたよ的なアドバイスないでしょうか?
合格者ではないが、どのような公務員、社会人になりたいか、
人生においての生甲斐、目標のようなものを書けばいいんじゃない?
>>636 ありがとう。
採用内定通知書と採用内定請書が入ってたから
この請書(これ正式にはなんて読むんだ?ウケショ?)を提出すれば終了だと思う。
でも実感ゼロどころかまだ試験が続行してるようなしっくり来ない気分が続いて。
あとは他に一次受かってる自治体に二次試験を辞退する旨を伝えに行かなくては。
手紙郵送とかじゃなく直接行くべきだよね?
こういう時なんて言えばいいんだろう。
半端な気持ちでその自治体を受験したわけじゃないし、
せっかくチャンスを貰ったのになんだかすごく申し訳ない気持ちだ。
>>639 おめでとう!
ちょっとまじめすぎじゃない?
1次だけなら、わざわざ行かなくても電話でじゅうぶんだと思うな
むこうはそう大して気にしないよきっと
>>637 自分がどういう社会人になりたいか、どういう公務員になりたいかという
理想像を語ればいいんじゃないかな
面接の時の自己紹介って家族構成とかも言ったほうがいいの?
俺は今までうあってきたこと+長所と短所言おうと思ってるんだが
家族構成を言うアホには出会ったことが無い。
もちつけ
じゃあ今までやってきたこと+長所と短所ぐらいでいいかなぁ
これで1分くらいなんだが
自己紹介って受験番号と名前だけじゃないのか?
後は淡々と質問に答えていって終了。
自己PRでも家族構成なんてわざわざ持ち出さないし。
市役所の面接で、プライバシーに関わることは回答拒否
してもいいって言われたから、言うことはないと思う。
今年受験ではないけど、
大学の学費をバイト代と奨学金で捻出しててなるべく親に頼らなかったんだけど
これを面接の時に言ったらプラスになるかな?
649 :
相談:2006/09/05(火) 00:25:38 ID:SrCZI22S
今日、駅で歩いていたらホスト系の奴が三人くらいでふざけていてその内の一人とぶつかった。
人にぶつかった上に足を踏みつけて謝りもしないからマジ切れそうになった。なんとか堪えたけど
漏れは最終待ちが2つあるんだが駅でケンカ騒ぎなんか起こしたら受かっても内定取り消しかな?
650 :
受験番号774:2006/09/05(火) 00:27:40 ID:aM1dat2G
>>648 おべんきょうばかりやっていた奴よりは確実に評価される。
体育会並に面接有利かどうかは知らん。
>>648 お金を稼ぐことの難しさとかをアピールすればよいのでは?
652 :
649:2006/09/05(火) 00:31:08 ID:SrCZI22S
漏れもいきがってその時、ぶつかった奴と2、3秒ガンの飛ばしあいしちゃて今になるとあの時、人事の人が駅で目撃していたのでは・・と凄く不安だ
653 :
受験番号774:2006/09/05(火) 00:34:30 ID:Exss9qOP
見た目ひ弱で青白いモヤシは門前払い
656 :
634:2006/09/05(火) 03:49:18 ID:wa1l9Adw
>>640 どうも。
仰るとおりそんなに気にせずともよかったみたい。
昼に請書の提出に行って、試験結果の開示請求も同時にやってきた。
結論から言うと、やっぱり一次の結果は良くなかった(どころかかなりマズかった)、冷や汗が出た。
一次の結果が出た時点で聞きに行かなくてよかった…本当に……
二次(最終)の結果は1位だった。
面接と集団討論で手応えを感じたのは当たってた。
せっかくなので人事の担当の方といろいろ話してきた。
大体の内容として
一次の点数は二次には反映されないということ(あくまで自分の受験した自治体に関して)。
又、そうした方法を採る所が増加傾向にあること(ただそれを明示しているとは限らないとも)。
ついでに辞退の仕方も聞いて、その足で辞退の旨を伝えにも行ってきた(あっさりと終わった)。
あとは本採用、勤務までの流れ云々…
気になったのは
○○(他に自分の受けた自治体)も合格してますよね?そちらはどうされますか?
って聞かれた事。
面接で他の自治体も受験した事は言っても合格した事は言ってなかった(その時点では合否不明)から
試験情報のある程度の共有はあるのかもしれないな。
>>648 評価のプラスにはならない。
バイト関連で何か尋ねられたら、さらっと枕詞程度に言っておけばよし。
面接官が聞きたいのは苦労話じゃないんだから。
>>648 きょうび親の金でのらりくらりと生活してるやつが多い中で
バイトで学費をなんとかしようとしてたってのは
面接官によってはきちんと評価してくれると思う。
親に甘えてるやつよりもある程度経済的に自立してるやつのほうが好印象だよ。
もちろん下宿してるからといって仕送りがっぽりもらってたら自立してるとはいわないんだけど。
>>658 好印象なのは否定しないけど、経済的自立そのものが評価の対象とはなりにくい。
どうやったら経済的に自立できて、その結果何を得られたかという合理的説明能力が
評価のポイントとなる。
>>656 乙
俺も1次がかなりやばかったので(マークに空欄いくつかあるまま提出した。けど通った)ちょっと希望が持てた
最終の2次はそれなりにうまくいったはずだから
なんとなくだが、変人に見えたらどんな答えでも
無視される希ガス
逆に堂々とした良識人に見えると、多少内容はプアでも
評価されているような印象がぬぐえない
662 :
受験番号774:2006/09/08(金) 16:25:47 ID:Sh0XgIG1
661
禿げしく同意。
なんだかんだで見た目で決まる
663 :
受験番号774:2006/09/08(金) 16:30:08 ID:78Hp3Xl2
あまりの緊張で口がぱそぱそに乾いて
毎回噛みまくってしまうんだが・・・
見た目・最初の印象がよくても、あまりよくない内容だと
最初にインパクトがあった分、逆に評価が下がりやすいと思う…
最後まで続けばいいが、一つちょっとやらかしてしまうと、
普通の見た目の人よりものすごくマイナスになる気がする。
665 :
受験番号774:2006/09/09(土) 00:11:31 ID:x17Rygv5
面接について先輩に聞くと、
「あまりしつこく聞かれることはない」
って言ってた。というか、志望動機とかは4回くらい「なぜ?」と
聞かれるようだが、常識的な想定内の質問ばかりだった、と。
この先輩は、国2、特別区、国税受かった。国税については、その先輩の国税志望の
友達が1次に落ちて、その人の志望動機をそのままぱくったそうな。
この話を聞いて、面接で明らかな差がつくことってないのでは?
だから、やはり1次試験の点数がかなり重要ではないか?
って思ったんだがどうよ。
666 :
受験番号774:2006/09/09(土) 00:39:04 ID:hbgyhdJo
>>664 青白もやしじゃ見た目でアウトだろ。
ひ弱なヤツは門前払いだよ。
>>664 まあ堂々としていると、こいつはもう大丈夫だわ、って
急に質問がゆるくなる感じもする。オドオドしとると、
こいつ、なんか隠してんじゃないのかって、激しい
追求が始まる。確かに、途中のヘマは痛いし、常に堂々とするのは
結構難しい。俺は神が降りてきたらしく、できたけど。
あと追加で、疑われるようなことは口にしてはならないと思う。
「君は友人からどんな人間だといわれるかね?」
「あっ、はい、ヘンな性格だけど面白いって言われます。」
「……」
やはり硬い試験なので、変人と面接の場で
いってしまうと、かなりやばい人間だとおもわれる希ガス。
てか俺はこんなようなパターンで本命を落とした。
みんなも参考にしてくれ
やっぱり血色良くないとダメだな。
笑顔は絶やさずにね。
671 :
受験番号774:2006/09/09(土) 08:49:00 ID:trJAKsNM
「へんな性格」はさすがにだめだよw
笑顔がつくれる香具師がうらやましい。
おれは緊張から逃れられない。
672 :
受験番号774:2006/09/09(土) 13:58:31 ID:SU0vtiRk
部活やめたけどやめてないってことにするけど
まさか学校に聞かないよな?
向こうもそこまで暇じゃないだろ・・・・。
ただ、地元の学校卒で地元自治体を受ける場合は注意したほうがいいかも。
面接官が中学のときの俺の担任知ってたことがある。
675 :
受験番号774:2006/09/10(日) 00:51:19 ID:rzEbflx4
>>669 そりゃそうだ。
職場が求めているのは性格と体力なんだし。
今週2で夜勤してるんだが、顔色がどうなのか気になる。
学費を自分で稼がなきゃいけないから時給の良い深夜でないとだめなのよ。
サプリメントなどで顔色ってよくなるもんですかね?
あと、自分は目が細くて印象悪いように思ってて奥二重くらいに
しようかと思ってるんだが(整形はしません)、そういう器具って
100円ショップに売ってますかね?
そういうのがどこに売ってるかなどを、男一匹が化粧品ショップなどに
伺いに行くのは勇気いるんだす。
677 :
受験番号774:2006/09/10(日) 19:59:26 ID:mRXIx9eQ
生活のリズムが乱れていると体調が崩れること多いから
他のバイトとかすることをお勧めするよ。
あと運動。サプリメントとかより食生活の充実を心がけた方が良いのでは
俺を落とすのは面接官が無能
俺を落とすのは予備校の面接講座が無能。
679 :
受験番号774:2006/09/11(月) 00:47:57 ID:UiMpcnpm
>>676 日中かつ外のバイトなら自然と血色がよくなる。
680 :
受験番号774:2006/09/11(月) 02:06:24 ID:Pgg61Fgf
俺、松田龍平ぐらい血色悪くて色白いけど受かったよ
当然のように趣味で「運動はしますか?」って聞かれたけど。
用は色白でもはきはきしてりゃ平気じゃないかな
>>678 多分それくらいの気分で面接受けたほうが
吹っ切れていいと思われ
とくに面接官の態度や質問の内容ははその市町村のレベルが分かるからね。
「この程度の質問しかしてこないのか」という気分になることもある。
もちろん受かった。
>>676 もともと色白の自分は、転職組で現在の職場を病気療養休暇中のため
ほとんど日にあたらない生活をしていたけど何の問題も無く受かった。
ちなみに声も激しく小さい。
外見や声って全く影響しないわけではない、が、それで左右されるわけではなく、
やはり回答とそこから感じられる熱意が一番重要なんだと感じた。
熱意をアピールするのに何か特別な体験しましたか?
たとえば官庁にインターンシップに行ったとか。
志望動機を説得力あるものにするため、何をしましたか?
僕は今のところ友達と話すとか本を読むくらいしかないんですが。
明日、某市役所の面接なんだが・・・
さっき唯一の併願先の市役所の不合格通知が届いたorz
併願状況聞かれたら不合格の場合でも言うべき?
ちなみに、民間でも就活してて内定1つ持ち。
でも市役所が大本命。
>>682 面接受けた感触だと正直、『インターンシップに参加したこと』だけが熱意のアピール材料になったとは思えなかったな。
むしろ、インターンの時に現職の職員の方々と現場ならではの色んな話をしてたので、
官庁で働くことに対する具体的なイメージに繋げながら他のアピールポイント(自分の性格とか専攻分野とか)を活かすことができた。
面接通ったところではその辺りが熱意とか説得力のあるアピールとして、うまく相手に伝わったんだろうと思う。
とりあえず、OB訪問でもインターンでもなんでもいいから現職の人と話す機会を作ることをお奨めする。
多分国3の一次は通ってる高校生なんですが
面接ガクブルです
面接で聞かれそうなことを覚える以外に
何をすればよいのでしょうか?
上のほうにもいろいろ書いてるが、専門学校やジョブカフェで模擬面接をしてもらうとか。
あと学校のほうにも相談してみれ。
それがどうしてもやり辛かったら、親や友人でもいいが。
687 :
受験番号774:2006/09/11(月) 20:09:50 ID:AKKLTlf3
つか、大学時代にゼミとかで個人発表や集団のディベートで自分の意見を人前で述べる訓練つんだ人と大学時代に何もしてないヤシとじゃ差が出るな
>>687 大学時代に議論はガシガシやったが、話している言葉が違うからなぁ(決して外国語じゃない)。
689 :
受験番号774:2006/09/12(火) 02:51:02 ID:TwhJ7akD
ゼミに所属してたけど、討論してねー。
自分の発表の時は質問想定するけど、他の人の議論には参加しなかったorz
国2、国税、地上、市役所、技術系公務員併願したらかなりマイナスですよね?
こいつただ公務員になりたいだけじゃね?みたいな。
でも、自分としては、セイフティネットを用意しておきたいんですけど。
みなさんはどんな併願しましたか?
692 :
受験番号774:2006/09/12(火) 19:47:45 ID:F7lOr3hz
面接で全然つっこまれなかったんだけど
これって俺に興味なかったのかな
公務員試験の場合も面接後の御礼状って出すべき?
今まで受けた民間では全て出してたんだが・・・
「わざわざ面接に時間を割いて頂き、ありがとうございました。」
っていう内容の手紙またはメールを送ること。
やっぱり民間だけなのか?
696 :
受験番号774:2006/09/12(火) 20:23:54 ID:PHT6QA97
>>695 そんなの聞いた古都内
民間受けたことないから知らなかった
697 :
受験番号774:2006/09/12(火) 21:24:38 ID:Tp1iVVqb
普通の県立高校行ってたんですがを3年になる前に転入ってかたちで通信に移ったんですが、なんで移ったか面接でつっこまれますかねぇ?なんて答えたらいぃか今から不安…かったるかったなんて言えないし…
698 :
受験番号774:2006/09/12(火) 22:05:10 ID:NkkDXaJ6
>>695 民間でもそんなのリクルーター面接後以外は不要だろ
>>693 変にコネと勘違いされかねないので、しないほうが良いのでは?
公務員の場合は、あくまで、面接は「試験のひとつ」という考え方なので。
>697
聞かれないとは言えん。聞かれる可能性は十分ある。
ただ、理由よりもそこで何を学んだかとかをアピールすれ。
701 :
受験番号774:2006/09/12(火) 22:42:26 ID:WpmeNAT7
面接って、ありのままの自分を出すんだよね?
だったら準備とかしないでぶっつけ本番で挑んだほうがいいんじゃないですか?
下手に準備すると演技みたいになって、ありのままの自分を出せない気がするんですが。
>>701 それを真に受けて一体何人が撃沈していったことか…。
ある程度のお化粧も出来ないような人間は社会に必要ねえ。
>>701 公務員の採用試験だということを忘れるな。
俺は素直に答えすぎて撃沈した。
705 :
受験番号774:2006/09/12(火) 22:59:38 ID:Kqh0c5vn
既卒でバイトしてたかどうかの質問に
してない時期もあるって答えるのはOKでしょ?
>>701 ありのままの自分を出す ≠ 準備をしない
「ありのままの自分」はいいけど、それを「出す」技術は持っているのかい?
また、「ありのままの自分」とはどんな人間なのか、把握(分析)できているのかい?
それができた上での、ありのままの自分を出す、ってことなんだよ。
必要以上に着飾ったり、うそをつく必要は無い。(わかるしね。)
でも、準備は必要だよ。
>>701 事前に何の準備もしなけりゃ、
面接当日に出るのは「ありのままの自分」じゃなくて「アウアウした自分」になるだけだと思う。
708 :
受験番号774:2006/09/12(火) 23:25:52 ID:4TPvbts9
民間の面接と違うところは、面接官との会話に持ち込めないところだった。
マニュアル本にあるような一問一答みたいなやつは苦手・・。
まぁ、何とかしゃべり倒したけど。
>>691 公務員試験は、誰がどの公務員試験を受けたか、ファイル化されてるんじゃないの?
710 :
受験番号774:2006/09/13(水) 00:24:58 ID:ZxPJKeW5
711 :
受験番号774:2006/09/13(水) 00:26:57 ID:Cwkqilbl
昨日、某市の面接だったんだけど・・・
「市議になったらどうですか?」
って言われたw
新卒で市議はムリだろw
>>712 それ地雷踏んだかも。
政策もしくは施策について踏み込みすぎたか、
褒めすぎたか、批判的なことを言ってしまったか。
>>713 なんか、歳のわりにしっかりしてるとか言われてw
「市議とか、県職員、国家公務員とかもっと上を目指した方がいいんじゃない?県や国は受けてないの?」って。
マジで市(と民間)しか受けてないから、市でやりたいこと、市にこだわる理由をアピールしたけど。
ちなみに田舎の小規模市。
去年受かった人も「この市で親に反対されないか?」みたいなこと聞かれたらしい。
地雷踏んでないことを祈る('A`)
行政部上がりの市議をねらえばおk
>>710 就職試験に関する情報は、個人情報保護法の範囲外と聞いたことある。
個人情報保護法は、正当な使い方をするのなら問題ない、とかどうとかで。
717 :
受験番号774:2006/09/13(水) 15:39:53 ID:NzFGrzip
面接で、俺のちりばめた餌に全然食いついてくれなくて
ほとんど内容にツッコミがなくどんどん次の質問にいっちゃって
面接時間ちょうどで終わった。
最後は面接官の人たちに笑顔で送り出されたから、なんか
もしかして俺はどうでもいいやつだったのかなぁと心配だ。
これ落ちると持ち駒ないし
面接時間ちょうどで終わって何が不満だ。
早く終わるならともかく。
719 :
受験番号774:2006/09/13(水) 17:05:17 ID:NzFGrzip
面接時間長くなるのと時間通り終わるのとどっちがいいの?
>>719 面接時間の長さはあんまり気にしなくていい。
721 :
受験番号774:2006/09/13(水) 17:40:43 ID:/uB/OzPk
他の人より5分短かったが受かってたよ
俺は端的に回答してたつもりだったけど
終わってみたら20分の面接時間のはずが
30分近くかかってた。
それでも受かってたから時間は関係ないと思われ…。
723 :
受験番号774:2006/09/13(水) 19:43:18 ID:LEH/K8FZ
面接時間が長いってことは、受験者の性格をなかなか把握しにくいため、
きちんとその人を理解するために時間を延ばしてるということ。
短ければ、面接官が短時間でその人を理解できたということ。
民間で面接慣れしてるはずが、最終でアウアウしてしまった・・・。
一生懸命自分の言葉で答えたけど、噛みまくったorz
上にインターンの話があるけど、市役所の現状を知れたのは良かったが、
役所のダメな部分ばかり印象に残ってて、面接で答え辛かった。
生き生きと市民のために意欲的に仕事してる人殆どいないし…。
世話になった偉い部長だって、適当に公務員になったわwな人ばっかだった。
政策について深く語りすぎるのはNGかもしれんな。
俺の受けた所は明らかにそういう質問を避けてた。
その代わり意図の掴めない質問があった。
最後は面接官みんなニコニコしてたから受てると信じたい・・・
あ〜神様…
どーだろな。俺はいくつか面接受けたけど、受かった2つでは対応が全く逆だった。
片方は全然深く突っ込まれず、非常に和やか。
もう片方は圧迫ではないもののかなり厳しい雰囲気で、面接官が笑顔を一度も見せなかった。
どういう面接官の態度が合格に受かってるのかシラネ。
答えるのにいっぱいいっぱいだったから、途中メモってる面接官に気を配ることなんかできなかったしw
政策は確かに深く語りすぎるのは良くないかも試練。
俺が受けた面接では浅く広くを聞いてる感じだった。
とりあえず興味がある政策・どう関わりたいか・軽く問題点や改善点が答えられる程度で
良いんじゃないの?ただし、突っ込まれた時のために用意はしておくに限るが。
しかし「これまであなたが熱心に取り組んできたこと」とか
何を言えばいいんだろう・・・
大学4年間で、2年間カードゲーム、2年間ネットゲームやってただけだから
何も言えない・・・ゼミもサークルもバイトもなし。
ある面接対策の本には
「嘘は言わない方がいい、面接官に見透かされる」
「これまで何もやってない人などいない、単に記憶喪失になっているだけだ」
って書いてあるけど、やったこと全部覚えてる上で
何もやってないと断言できる俺はどうすればいいんだろう・・・
民間なんかだと「これまでの経歴」がさらに重視されるだろうから
よけいに無理だし
俺も。
某面接対策本に、「『勉強も運動もそこそこ。部活で良い成績を上げたこともなし。
ヒマな時間はゲームやってたし・・・。取り立ててPRするところってない』
これほどでないにしても、公務員受験者ってこんな人多くないですか?」
と、あるが・・・・。
余裕でこれ以下の俺はどうすりゃいいんだ。
勉強は普通以下、運動音痴、部活?何それ。
ゲームは寝る間も惜しんでやってますよ。
俺こんな感じ。まぁ公務員なんてそもそも夢のある奴が付く職業じゃねぇからな。やる気ない奴が多くて当たり前だ。
>>727 なんか具体例出すのとかウザイよね。
ずっと家にいるのになんのエピソードもないっちゅうの。
なんだか数年前の俺がたくさんいるな……
面接で聞かれるようなことは、ちょっとでも社会に出て
働いてみないと分からない。だから大学でのバイト経験は貴重。
俺の場合、それに気づくのが遅すぎたために遠回りしてる。
先日、地方の小さい市役所の面接受けたんだが・・・いつまでに連絡するか言われなかった('A`)
控室でも聞いてないし、書類にも一切書いてない。
これって見込みナシ?
それとも単なる言い忘れ?
>>731 市役所なら受かっても落ちても一ヶ月以内に連絡来るよ。
気長にドキドキしれ。
734 :
受験番号774:2006/09/14(木) 23:59:18 ID:3pmNACqe
まだ面接経験0の高3にアドバイスください
とりあえず黙らず元気に笑顔で素直にしてればいい気がするけどだめかな
>>732 d
1ヶ月以内か・・・。
他に持ち駒ないから胃が痛い日々が続きそうだ(´・ω・`)
738 :
受験番号774:2006/09/15(金) 21:28:39 ID:WGNRDMjV
地元から近い市役所(県外出身者は不利と言われている)受けたんだけど、
面接で志望動機、なぜこの自治体か等全く聞かれなかった。
同じような状況で受かった人いる?
市役所じゃないが、国2の採用面接でそんな感じだった。
一回業務説明会行っただけで、合同説明会でそこのブースにすら行ってないのに
志望動機なんか全く聞かれなかったけど受かったよ。
740 :
受験番号774:2006/09/16(土) 05:36:39 ID:YssyX6us
民間でもそうだよ。
志望動機より、人物自体を評価しようとするところは
別にそれを重視しないとこも結構ある。
まぁ実際聞いたところでみんな似たような内容を言うだけだしな。
二次試験で集団面接で三次試験で個人面接の場合での質問なのですが
集団面接の時に聞かれた質問(例えば自己PRとか)に答えた事と
個人面接の時に同じ事が聞かれた場合違う回答になっても問題はないでしょうか?
それともやっぱ同じほうがいいですかね?
そりゃ同じ方がいい。
743 :
受験番号774:2006/09/23(土) 11:29:11 ID:3V4CdUno
全く同じではなく、さらにエッセンスを加えてな
バニラエッセンス
集団面接と個人面接と同じ事が聞かれることってよくあるんですか?
よくあるどころか
それが普通です
5人で集団面接したとき、
志望動機を聞かれてあうあうしてる人が
3人もいて驚いた
他の質問でも黙ったり、ひたすら延々同じ事をどもりながら
話し続けたり・・・
人生かかってる面接なのに、対策ほとんどしてない奴いるもんだな
不思議すぎるよ
ある市で二次の面接を通過して三次の面接までいったのですが
三次の面接前に他の市で一次試験をうけたのですが
三次の面接の時に併願先を聞かれた場合正直にうけたと言っても問題ないですよね?
749 :
受験番号774:2006/09/24(日) 12:12:23 ID:DpdpooLh
俺はそんな状況で正直に言って受かったから、別に問題はない。
嘘を言うリスク背負うなら、素直に言う方がいい
750 :
受験番号774:2006/09/24(日) 14:38:35 ID:hWI87ALd
公務員は、併願してるの当たり前だから、素直に言ったほうがいいよ。
民間は、公務員受験してるっていううと、ひかれるので注意。
私の友達も去年2つの市役所受かって、素直に2つうかってるって、
いったら、2つともうかって、どっちいくかなやんでましたよ。
752 :
受験番号774:2006/09/24(日) 16:11:55 ID:Hqo/gr+x
748と同じ状況なんだが、Cで受けたのが地元市役所で、
C受かったらC行くよね?って言われたら困る。。
こういう場合みんなどう答える?
>>752 〇〇市が第一志望と考えてますのでC市は辞退します
みたいに言うのが普通なんじゃないかな??
質問なんですが併願先をきかれた場合「〇〇市も受けました」だけでおわらすのか
「〇〇市を受けましたがこちらの市が第一志望です」まで言った方がいいんですかね??
去年受けてない自治体を今年受けてる場合
「去年受けたの?」って聞かれたらどうしたらいいだろう・・・
755 :
受験番号774:2006/09/24(日) 19:04:04 ID:Hqo/gr+x
>>752 ありがとう、それしか言えないよね。。
ちなみに自分は「〇〇市を受けましたがこちらの市が第一志望です」って言うかな。
「〇〇市も受けました」よりまだなんか熱意が伝わりそうだし。
誰でも言いそうだから、あんま変わらないかもしれないけど一応。。
756 :
受験番号774:2006/09/24(日) 19:04:44 ID:Hqo/gr+x
757 :
受験番号774:2006/09/24(日) 19:27:06 ID:wUY+eRIC
≫754
去年の個人データは処分されてるから
「受験しましたが一次試験不合格でした」
で大丈夫。
758 :
受験番号774:2006/09/25(月) 00:51:20 ID:KhfXc8tz
>>748 単なる偶然かもしんないけど、面接で併願先を嘘ついた自治体だけ落ちてる。
嘘はいくない
759 :
受験番号774:2006/09/25(月) 06:13:32 ID:vdid3G5h
面接対策何をすればいいかわかりません。
そもそも何を聞かれるかわかりません。
志望動機とか定番なのは予想がつくのですが、独特の問いがわかりません。
ハロワやジョブカフェにはそーいうのないですよね。
高齢で民間も回れない・・・・orz
俺は実務教育出版の、面接試験の対策という本おw使った。
これに載ってる分野別に見た質問とかいうのがあるから、これ等に対する
返答を予め準備しておくだけでかなり面接に対応できるようになったよ。
やっぱ一番問題なのは志望動機と自己PRだって。
行政に興味とか悩むしw
PRとか去年落ちても再度今年頑張ってるぐらいだし〇| ̄|_
面接官「特技はリダイヤルとありますが?」
学生 「はい。リダイヤルです。」
面接官「リダイヤルとは何のことですか?」
学生 「電話です。」
面接官「え、電話?」
学生 「はい。電話です。同じ相手に素早くダイヤルできます。」
面接官「・・・で、そのリダイヤルは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。架空請求業者に対抗できます。」
面接官「いや、当社に架空請求の電話をかけてくるような業者は居ません。それに無駄に電話代がかかりますよね。」
学生 「でも、TVにも出てますよ。」
面接官「いや、TVとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「相手が根負けして怒って電話を切るんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに相手を怒らせてどうするんですか。だいたい・・・」
学生 「相手の矛盾をついてやると怒り出します。架空請求業者というのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。リダイヤル。」
面接官「いいですよ。使って下さい。リダイヤルとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日は携帯が料金未払いで止められているようだ。」
面接官「帰れよ。」
イマイww
イマイさんってどんなDQN市民にでも対応出来そうだよね。
あんなタフな人になりたい。
イマイさん( ・∀・)イイ!!
766 :
受験番号774:2006/09/26(火) 00:20:43 ID:CjnXMhvw
>>760 サンキュー、刑務官のも載ってるかな・・・・?
767 :
受験番号774:2006/09/26(火) 11:29:06 ID:KGb5KvjH
<なんで民間企業をやめて公務員を目指そうと思ったの?>
この質問のうまい返しはない?
768 :
受験番号774:2006/09/26(火) 11:41:03 ID:4XEs2KT5
私の務めておりました企業は、
いわゆるブラック企業で、非常に激務薄給でした。
それにひきかえ、○○市の場合は、
一つの仕事にゆっくりと確実に取り組むことが出来るのではないかと考えたからです。
また公務員という仕事の性質上、
定年までの長い間○○市に貢献できると考えたからです。
まぁこれを一言で言えば「楽してマターリ安定してるから」ってことになるがw
俺も一言で言うとこんな感じかな
公務員は効率化を図る中でも、利益第一主義ではなく、本当に相手(市民)にとって
良いものを、考え、提供できるという点が、民間ではできないことだと思ったから
まぁそれも平たく言えば”楽して安定”だな
当たり前。
みんな建前は美辞麗句並べるけど、本音は楽して安定したいからね
通勤時間に時間がかかりそうな県外から受験する場合、
「自宅からここまでどれくらい時間がかかりますか?」
と問われたとき、時間の他に、聞かれもしてないのに、
「合格したら市内に転居します」って言った方がいいと思う?
例えば、
「自宅からは1時間半くらいです。ですが、合格したら転居したいと
思っています」みたいに。
むしろ言うべきでは?
774 :
受験番号774:2006/09/27(水) 03:22:29 ID:kOapi3Ab
てか
>>768の前半2行みると前職の悪口だな。
これってマイナスにならないの?
>>774 確かに。
後半部分にあわせるのなら、前職は一つの仕事に
確実に取り組むことができなくて不満だったと言えばいいのかな。
これに絡めるとしたら、消費者/顧客の利益がないがしろにされてた、とかそういう話がいいんだろうか。
経験者じゃないからよくわからない。
776 :
受験番号774:2006/09/27(水) 09:19:16 ID:B9iUkiHh
基本的に前職の不満は一切言わない方がいい。
それよりも公務員でやりたいことを強調して述べるべき。
777 :
受験番号774:2006/09/27(水) 10:15:19 ID:/DWpJjOj
>>769 俺も同じような事いったが、民間でも提供する商品にお客は喜んでるんじゃないの?何で公務員でなければならないの?
ときりかえされあぼーんした。
778 :
受験番号774:2006/09/27(水) 10:30:05 ID:t1X2p4AM
「やりたい仕事がたまたま公務員てだっただけで
民間、公務員という枠組みはあまり意識しておりません」
って答えれば、余計なこと言わなくてすむんじゃないの?
779 :
受験番号774:2006/09/27(水) 11:11:13 ID:Op93Trqm
>>777 民間もお客さまの為ではあるが、公務員の場合は頑張った分利益が上がるわけではない。
と論文に書いたら通ったぞ
780 :
受験番号774:2006/09/27(水) 11:16:39 ID:+oV/0foB
>>779 カラ残業出張で利益上げとるやないかwwwwwwww
781 :
受験番号774:2006/09/27(水) 13:17:28 ID:+mRg8frS
民間に提供できない財を公務員は提供できる!!とかどうよ
782 :
受験番号774:2006/09/27(水) 16:22:30 ID:5LG4NxO8
民間は会社のためだろw
783 :
受験番号774:2006/09/27(水) 18:04:28 ID:wEUtu1RP
自分も民間と公務員は同じと答えるつもり
784 :
受験番号774:2006/09/27(水) 18:38:51 ID:6niIO+65
自分へのメリットではなく民間と公務員の仕事内容の違い、民間と違った重要性
を考えたらいいかも。
785 :
受験番号774:2006/09/27(水) 18:45:41 ID:GhfmnJvA
郵政の面接で営業ロープレがあると思うが、どんな対策をすればいいのか教えて欲しいっす
去年はこれと志望動機も抽象的だって言われて撃沈。今年は是非受かりたいので
「民間ではなく公務員」の答え方は、早い話“人それぞれ”。
自分の経験に合わせて語れば、それ以上は聞かれない。
去年は半泣きにされて爆笑されて落ちたな>郵政
kwsk
789 :
受験番号774:2006/09/28(木) 00:50:57 ID:Dk7/m3vy
市役所でも面接シートが出てくることってあるの?
市にもよるのかな〜?
通知にも何も書いてないし、何も聞かされてないんだけど。
790 :
受験番号774:2006/09/28(木) 00:52:49 ID:/mCOWHFq
俺のところは面接シートを、面接の前に控え室で書かされたよ。
けっこう市役所でもやる所はやる
市役所でA3+αの面接シート送ってきたよ。
埋めるのめっちゃ苦労した。
町村も面接シートあった。
792 :
受験番号774:2006/09/28(木) 08:49:19 ID:uZIVzSD6
何も報告なく書かされることもあるんですか?
793 :
受験番号774:2006/09/28(木) 10:12:49 ID:QO6T/PLe
郵政だって面接カード記入あるの知ってたから前もってノートに全部書いて行って、当日はそれを写しただけやけど、それだけで記入時間ギリやったよ。
予告なくても推定できる質問内容はあらかじめ書き出してみたほうが絶対いいと思う
794 :
受験番号774:2006/09/28(木) 10:25:16 ID:uoQRF7Ig
>>793 年齢的に郵政は今年が最後で絶対受かりたいので是非営業ロープレ対策の仕方も教えて欲しい。頼む。
質問されて考える時間はどれくらいまでならOK?
10秒位?
10秒はさすがに長すぎる気が…
はいっ!って一息ついて、なるべく早く話し始めたほうがいいよ。
面接では内容がたいしたことなくても、ハキハキ喋ってるやつの方が受ける
798 :
受験番号774:2006/09/28(木) 12:09:28 ID:QO6T/PLe
>>794 ロープレに求められるのは接客態度だと思います。私は去年、商品知識は問われませんでした。
対策と言っても、接客関係のバイトと同じ感じですのであまり気難しく考える必要はないかと。
郵便局へ行ってみて職員を観察するのも手です!
もし自分が客だったとして、たとえば同じ商品でも店員の態度によっては買う気になったり、買う気なくしたりするじゃないですか??親しみやすい、話しやすい雰囲気を作るだけですよ。家族を客役にして、一度販売練習してみては??
799 :
受験番号774:2006/09/28(木) 12:15:00 ID:uoQRF7Ig
>>798 アドバイスありがとうさんです。
早速、明日でも郵便局に切手と葉書買うついでに職員の対応を観察して見ます。まだ、一次の発表前で気が早いかもしれないが、対応きっちり立てとくよ!
800 :
受験番号774:2006/09/28(木) 12:17:48 ID:QO6T/PLe
続き>
接客がうまくなるコツはクッション言葉です!(郵政のマニュアルにも載ってるほど重要です)
「申し訳ございませんが、〜」
「恐れ入りますが〜」
「失礼ですが〜」
「ご存じのことと思いますが〜」
を一言つけるだけで違ってきます。
あとは本番で渡された商品のチラシ??は必ず両手で持ち、客に指し示すときは手のひらを相手に見せるようにして添える。などですね。
丁寧に、笑顔で!!!
801 :
受験番号774:2006/09/28(木) 12:19:42 ID:QO6T/PLe
郵政受ける方、頑張ってくださいね!!!
802 :
受験番号774:2006/09/28(木) 12:25:32 ID:uoQRF7Ig
>>800 丁寧に説明してくれてありがとうございます。
去年二次で悔しい思いをしたので。現職の人ですかね?何とか良い面接が出来るように言葉使いの研究もしときやす。
803 :
受験番号774:2006/09/28(木) 12:33:17 ID:QO6T/PLe
>>802 現職ではないです。去年、内定もらって4月から働き6月で辞めました。
去年の経験から言わせてもらってます。少しでも参考になれば幸いです。
私のまわりではロープレ対策にと、郵便局へ行って、わざわざ簡易保険の説明を30分ほど聞きながら表情・手つき・言葉遣いなど盗んできた強者もいましたよ笑
804 :
受験番号774:2006/09/29(金) 10:06:09 ID:4TPfP1Mu
郵政関係はわかったけど、行政でなにか注意と言うか、対策しなきゃいけないのは特に無し?
個別面接だけみたいだけど動機が曖昧だ…
去年二次落ちしたんだけど行政はかなり圧迫。
1回詰まって本気でなきそうになたorz
家族のこととか突っ込んで聞いてきて、何でお前にそんなこと
言われなくちゃなんねーんだよ、とキレそうにもなた
806 :
受験番号774:2006/09/29(金) 17:22:06 ID:aYs0erzb
みなさんはじめまして。
みなさんはここに書き込みされた文句が気に入ったら面接で使おうと考えてるんですか?
807 :
受験番号774:2006/09/29(金) 19:38:56 ID:wtqzBy9x
面接対策始めてるんだけど趣味が思いつかない。ちなみに女です。
部活は文化部だったし何も取柄がない。
しいていえばネットぐらいか・・・でも面接ではなるべく明るい趣味を言いたい。
みんなはどんなことを趣味として言ってますか?
808 :
受験番号774:2006/09/29(金) 19:40:59 ID:HVtYKxOz
嘘でもスポーツがいい!女のこだったらバレーとかテニスとか!うまくいったらメルアド教えて☆
809 :
受験番号774:2006/09/29(金) 19:50:46 ID:lqCAW4+s
>>805 ただ単に共産党じゃないかとか調べたかっただけじゃないの?
そんなんで圧迫って感じるから落ちたんだと思うよ。
家族がもろに共産党員でたまにビラやなんかに名前も出してるけど受かったよ
まあ家族のこととか聞かれなかったけど
811 :
受験番号774:2006/09/29(金) 21:04:36 ID:aYs0erzb
元気に、ハキハキして、変なこと言わなきゃ…だいたい受かるんジャマイカ?
812 :
受験番号774:2006/09/29(金) 21:16:13 ID:4TPfP1Mu
面接のコツについてではないけど、今地方行政あたりの発表待ちになってる人は何していますか?
一人ではなかなか面接練習ってわけにはいかないし、公務員専門学校生とかは模擬面接でしょうか?
813 :
807:2006/09/29(金) 23:58:25 ID:wtqzBy9x
>>808 嘘でもスポーツですか?ずっと文化部なんでそれは無理ですね・・・
深く語る事はできないし。嘘でもアウトドア派な事のほうが印象はいですよね?
>>813 無理に作ろうとすると怪我をすることもあるので私はオススメしない。
まずは、自分史でも作ったら?
できれば誰か他の人と一緒になって話しながら作るといいんだけどね。
気分転換に散歩するとか自転車で出かけるとかは?
どういう文化部??そんな恥ずかしいやつなの?素直にアピールすりゃいいじゃん。
別に文化部なら文化部なりのアピールの仕方があるでしょ。
ってか、面接においては内容よりも表情とかのが大事だ。
817 :
807:2006/09/30(土) 00:28:49 ID:Dg6QjaMM
>>815 それいいですね!確かに自転車で出かけるのは好きです。
ただそれに関するエピソードは何もないんですよね。
高校がチャリ通ってことぐらいです。
これからいろいろ掘り下げていかないとですね・・・
818 :
807:2006/09/30(土) 00:30:35 ID:Dg6QjaMM
>>816 美術部でした。恥ずかしくはないけど暗い系かなって思って。
正直、趣味と言えるほど好きでもなかったんですよね。
私は女だけどスポーツかなり嫌いで、趣味は料理とか無難なこと書いた。
別に突っ込まれなかったよ。
それよりもはきはき、ニコニコして喋れば通る。
趣味でわざわざスポーツしてなくても
話し方や表情で明るさ、爽やかさを演出すれば問題ないです。
むしろスポーツばっかりやってる女子大生ってあんまりいないでしょ。
>>819 いいよなぁー、女はよぉー。どうせ俺なんかモヤシ男…
暗い系を表情、声に出さなきゃ問題ない。趣味が絵を描くこととかでもいいと思う。
実際にやってるかどうかは別にして。まあ2つ目に散歩くらいは入れた方がいいかもね。
趣味から発展してストレス解消策を聞かれることが多いから。
いずれにしても内容よりは、話してる時の表情やしぐさが重要。
公務員は結構外で出たりもするから、ちょっと活動的の方が受けがいいと思う
活動的でなさそうな雰囲気の人が「サークルでいつもサッカーしてます」っていうと
「ちょwwおまwwありえねw」って嘘バレバレで胡散臭い。
それよりも、「絵を描くのが好きで、美術館めぐりに行く事が好きです。」とか、
本当に好きなことを熱意を持って真剣に語るほうがよっぽど印象よいはず。
ちょっと脚色して「海外旅行に行くとかならずその国の美術館に行きます」って言えば
活動的で行動力がある、視野が広いと評価されると思う。まぁこれは極端な例だけど。
自分が好きな分野、得意な分野の話なら自然に笑顔で明るく会話できるじゃん。
結局その人の雰囲気だよ。キモい、デブ、ハゲ、不潔、挙動不審なやつは落ちる。
>>824 ちょw、ハゲは勘弁してやれよ…って釣られたか?
美術なら公募展で入賞とかないの?
入賞経験なくてもそういうのに出してた、努力してたってエピソードあれば
そこそこいいと思うけど。
見た目が漫画書いてそうな感じなら…
別の趣味にした方がよさそう。
>>820 筋トレはおもしろいよ
おれも身長170ちょいで体重50程度のモヤシだけど
自宅での筋トレていどで、みるみる体つきが変わるよ
腹筋も割れるし、力こぶもできるし、肩もがっしりするし
まさか自分の胸筋に影が出来るとは思わなかった
まあ俺の場合は特に面接には役立たなかったけど
827 :
受験番号774:2006/09/30(土) 10:43:30 ID:BS2KrhPW
824ですが、ハゲのキモい人面接で落ちてたからつい…
ハゲでも陽気で明るいなら平気だと思うけどあまりそんな人見たことない
ハゲの人ってもしかしてストレスに弱いとか見られてるのだろうか・・・。
ていうか最低限レベルの容姿は必要だと思う。
美男美女でなくてもいいけど、それなりに好印象を与えられる程度に。
ハゲはその最低限レベルを下回ってると見られてもしょうがない。
国家なら筆記さえできれば多少キモくてもいけそうだけど、
、地方公務員、特に市役所、区役所なんかの場合、
窓口係とかやることも考えられるから、住民に不快感を与える容姿だとマズイんじゃない?
>>829 ハゲは本人じゃどうしようもないんだから
3行目はいいすぎだボケ。
831 :
受験番号774:2006/09/30(土) 23:43:41 ID:VI+SeT3j
でも確かに三次や最終面接まで残る人にゲーハーはいないな
ゲーハーと高齢はどっちが不利なんだろ?
>>829 うざ。自分が市役所行ってハゲの人いても不快とは思わない。
ちゃんと言ったことしてくれたらそれだけでいいっつーの。
漏れの知り合い、ちょいハゲだったけど普段からカツラ
だったし一次も二次も働いてる今もカツラだよ。
部分用カツラだからバレないだろうし。
別に禿だろうが気にしねーよ。
禿がダメなら公務員で働いてる禿頭のやつらはみんな解雇なのか?
馬鹿馬鹿しい
834 :
学生:2006/10/01(日) 00:07:20 ID:Nk5U15Q3
自分はドライブが好きです
ストレス解消にもドライブ
暇がある時もドライブって感じです
お酒は少しは飲めますけど基本的にダメな体質です(頑張ってもビール1杯限界です)
アンチハゲアンチ!
さすが2ちゃんだ
容姿について叩くとここまで釣られるのか
どうせ文句いってるのはキモいやつばっかなんだろうな
試験会場でデブ、ハゲ見かけたら普通あちゃーってひくだろ…
漏れにいわせてみると、デブはひく。
ハゲはひかない。デブは自己責任。ハゲは不可避だから。
あまりにもデブは自己管理能力を疑われるな。
禿は遺伝だからしょうがない。
禿を叩いてるやつが将来禿になったら、自分にあちゃーしてくれ
839 :
受験番号774:2006/10/01(日) 00:53:44 ID:VHfKRnsD
俺、体脂肪率15%だがベンチプレス120キロいくほど胸筋が発達してる。
スーツ着ると太って見えるかもしれない。
脂肪はすぐ落ちるが筋肉はそうはいかない。
誤解されたら嫌だな
ハゲはカツラも対策のうちってか
ありえんだろ
バレたら落ちんのか?
でもデブはなぁ…
遺伝のデブもあるけど
ハゲほど認知されてないから
コンサバの役所はキツイんじゃね
>>839 その筋力は長所になるじゃん
体力面でのアピールにもつなげられるし
女はデブと筋肉の違いくらい見分けつくよ。
顔つきとか仕草で。
843 :
受験番号774:2006/10/01(日) 01:28:45 ID:VHfKRnsD
女は気付いてくれるけど
面接官はどうかな?
15%だとちょっとデブも入っちゃうな
845 :
受験番号774:2006/10/01(日) 01:43:55 ID:VHfKRnsD
俺、競泳やってる。競泳選手は体脂肪率が大体12〜15%くらい
サッカー選手で10%前後、ボクシングやマラソン選手で7%前後
846 :
受験番号774:2006/10/01(日) 01:48:26 ID:Nk5U15Q3
身長175前後
体重65キロ
デブに入る?
想像ができん。
デブっていっても動けるデブ、ヲタぽくない
やつならいいとおもうけどな・・・
848 :
受験番号774:2006/10/01(日) 02:05:32 ID:VHfKRnsD
骨格等によるし外見では分からない。
でもまあ、175で65キロだったら普通だろ。
俺の友達でボディビルやってる奴がいるけどそいつは体脂肪率8%、174センチで80キロくらいあったと思う。
スーツを着ている姿を遠くから見ると完全に肥満体に見える
俺が知りたいのはこーゆーのもデブに入るのかということ
849 :
受験番号774:2006/10/01(日) 02:05:59 ID:Nk5U15Q3
>>847 普通に動ける体型です
ヲタでもありません
むしろこんなところで変な質問してすまん
850 :
受験番号774:2006/10/01(日) 02:27:23 ID:Tgc5hAg6
180足らず85キロの太っちょだけど合格したから関係無いでしょ。
今は75キロまで落ちたけど
男で少し太ってるくらいならおkな気がするけど、
容姿が男より重要な女だとどうなんだろう。
今、身長150cm・体重50kg
どうみてもデブです本当に(ry
お前の近くだけ一足先に地球温暖化してるって聞いたよ。
853 :
受験番号774:2006/10/01(日) 05:23:09 ID:Rmc3qG6Q
志望動機でちょっと悩んでるんだけど誇りっていうのは今時寒いかな…?
公務員こそ公共の僕として県の為に働くという誇りを持てる仕事だと思うので〜
みたいな?どうだろ?
>>853 民間でも誇りを持って働きながら社会に貢献することは十分可能だと思いますが、なぜ公務員なのですか?
なぜ「県」という単位なのですか?国や市町村といった単位では誇りが持てないのでしょうか?
855 :
受験番号774:2006/10/01(日) 11:05:23 ID:Rmc3qG6Q
だよなぁ…その返しがうまいこといかなくてなぁ…う〜む
856 :
受験番号774:2006/10/01(日) 11:08:31 ID:KEZ0oR8R
俺の志望動機と
>>853の志望動機がかぶってる
でも問題は無かった。
>>854のおっしゃる突っ込みも勿論受けました。
857 :
受験番号774:2006/10/01(日) 11:12:32 ID:Rmc3qG6Q
なるほどという事は良い答えもあるのか…
ふむ
ていうか、その突っ込みにちゃんと答えられないようだと
せっかくの志望動機も評価してもらえないよ
859 :
受験番号774:2006/10/01(日) 11:33:44 ID:KEZ0oR8R
活かすも殺すのも自分次第ってこった
自分が突っ込まれたくないことを想定しといた方が良いよ。
面接が得意な人はわざと答えを不十分にして、
面接官の質問を自分の突っ込ませて欲しいところに誘導するのが良いと思う。
その手が使えないところもあるから注意。
某市役所の面接はほとんど突っ込みなしだった。
言いたいことも言えず仕舞いで終わった。
公務員にはこだわらないけど
自分のやりたい仕事をできる職業がたまたま
公務員だったっていうのが良いんでないか?
例えば
○○という体験を通じて△△な現状を知った。
それを改善するためには□□なことが必要で
そのために××に入って◎◎をしたいと考えた。
みたいな…。
技術屋限定かな?
862 :
受験番号774:2006/10/01(日) 11:43:46 ID:bV0dfQzb
「最近感動したことは何ですか?」
はい。…(1〜2秒間:ええっ!?ルーブル展見に行ったのもかなり前だし、
どうしよう)
先日『○○』という映画を見まして、云々。
素直に美術館のこといったほうがよかったかな…?
>>862 そういう質問は人物を見てるから、変に飾って言うよりも
感じたありのままを言った方がいいこともある。
別に大丈夫だと思うよ
864 :
受験番号774:2006/10/01(日) 11:58:33 ID:Rmc3qG6Q
>>861 体験かぁ…ちょっと行政に関してはないなぁ…
工業高校の土木出身で防水対策の結構大きいやつに参加して自衛隊や警察、行政の人間と関わったくらいだけど、土木志望じゃないし…
行政に興味あるとか行政がやりたい職種だったって?
865 :
862:2006/10/01(日) 12:00:30 ID:bV0dfQzb
>>862 そっか。
平凡な答え過ぎてかなり不安だったんだが。
d
866 :
865:2006/10/01(日) 12:02:04 ID:bV0dfQzb
自演になってるw
>>863 でした。ありがとう。
867 :
受験番号774:2006/10/01(日) 13:21:03 ID:Rmc3qG6Q
駄目だ854に答えが見つからない…
>>867 誇りだの貢献だのにこだわるから答えが見つからない。
県の業務内容に着目すること。
志望動機とはとどのつまり、
今までの経験(能力・スキル等を含め)とやりたいことを、相手先(この場合、県)の業務内容照らし合わせて、
県で自分がなにをしていきたいのか、何をするのか、何を活かすのか意見発表するようなもの。
869 :
受験番号774:2006/10/01(日) 13:50:02 ID:oY0QSPUW
>>860 まだマニュアル面接あるんだ。面接時間が短いとこだとそうかもね。
その場合、そんなに厳しい突っ込みはこないんじゃないのかな。
大きい自治体の場合、面接受けた感覚だと大抵コミュニケーション重視してるように
感じたから大丈夫だと思うんだけどな。
870 :
受験番号774:2006/10/01(日) 13:55:25 ID:Rmc3qG6Q
>>868 う…んなるほど。
でも、いち公務員がどこまでやれるかもあるし、良く考えねば…
あと自分が具体的な政策としてやりたいことを一つ、言えるようにしておいた方がいいな。
もし突っ込まれた時に、具体的な構想が出るのと抽象的な話をされるのでは
説得力が全然違う。
そのためにも、突っ込まれる分野をなるべく絞ったほうがいいよ。
やりがいだとか誇りだとかは当たり前の様にみんなが言うから、それだけでは評価してもらえない。
872 :
受験番号774:2006/10/01(日) 14:21:31 ID:Rmc3qG6Q
具体性…腹いたくなってきた...
政策ですか…そりゃ言えたら本当かっこよさそうだし、意欲凄いですな…
皆様もばっちりそうやって政策とか固めていくんでしょうか?
倒れそうだ…〇| ̄|_
>>872 まずは自分が受けようと思ってる役所のホームページを
徹底的に穴が開くほど見て、それでも足りなかったら役所に
行ってパンフレットや広報誌貰ってきて研究。
自治体や省庁が今問題にしてることが解ってくると思うよ。
>>872 そんなかしこまらずに、学生の身の丈に合ったレベルでいいんだよ。
そもそもまだ働いてもいないのに、今の行政の問題を打破できる
政策を面接で学生が言えるとは向こうも思っていない。
ただちゃんとウチのこと考えてるな、こいつ面白い話してるな、みたいに
思ってくれるような、話ができるために、ちょっと具体性をもった話が必要ってなわけ。
俺の場合もちゃんと用意してて、面接ではなかなか突っ込んでくれなかったけど
そういう話のネタを持っているっていうバックグラウンドがあるだけでも
面接で凄い自信になるよ
公安系の面接を受けた事がある方はいらっしゃいますか?
私、明後日に面接を控えている者です。
公安系の面接において重要なポイント等ございましたら教えて頂きたい所存です。
服装や礼儀作法に厳しいと聞く。
いつも以上にシャツにちゃんとアイロンあてて、靴を磨いて、タイもきちんと締めた
ほうがよいかと。
877 :
受験番号774:2006/10/01(日) 15:20:16 ID:235d846y
挫折感を味わったことはありますか?
この質問に大学受験で落ちたエピソードを言ったらあぼーんしたorz
挫折って・・・
マイナスなこと言うしかないじゃないか。
いったいどうしたら・・・・
誰か教えてほしいです。
878 :
受験番号774:2006/10/01(日) 15:46:20 ID:Rmc3qG6Q
今まさにじっくり見てるんだが例えば何を見ればいいんだろうか?
>>877 その質問にどう答えたらいいか、この前行ってきた面接セミナーで
教わったよ。
やっぱ民間に行くつもりで、いろいろセミナー受けたほうがいい。
>>877 俺の場合は、インターハイ常連校の柔道部に高校から初心者で入部したことだよ。
別に大学受験が人生で一番挫折を味わったなら、それでいいじゃない。
ただその挫折から何を学んだか、その経験をどう活かしてるのか言えなければいけないな。
単に勉強不足で希望の大学に落ちました、みたいな話じゃあぼーんするのは普通。
>>878 自分の経験から何か感じたことや得意分野、携わりたい課とかはないのかい?
挫折で大学受験のエピソードは、そもそもタブー視されてるのに。
883 :
受験番号774:2006/10/01(日) 18:37:16 ID:4p+Q+ZV5
公務員用面接対策本
現職人事が書いた面接試験・官庁訪問の本(実務)
面接試験の対策(実務)
大卒程度公務員 面接対策ハンドブック(実務)
成功する!公務員の面接採用試験(成美堂出版)
全部読んだ、疲れた、意味が無かった
>>877 コメントくれた人ありがとう!
本格的に挫折した話だとあぼーんしそうなので
ちょっとしたくやしい出来事を思い出してみようと思います。
>>882 おいおい。漏れもそれ言っちゃったけどタブーなの?
でも受かったから、エピソード不足か他が原因なのでは
887 :
受験番号774:2006/10/01(日) 21:15:11 ID:Rmc3qG6Q
動機の前にまず、公務員と行政ってなんなのかっていうのが分かりませんでした…
〇| ̄|_
皆さんはしっかり言えますか?
それなら行政学勉強するとよろし。
889 :
受験番号774:2006/10/01(日) 21:54:31 ID:Rmc3qG6Q
俺ぐらいですよね....
〇| ̄|_
>>875 体育会系のノリで話す。話は短めで力強く受け答えをする。
891 :
受験番号774:2006/10/01(日) 22:22:04 ID:E0Kz1RE1
俺の知り合いでちょっとキモイ奴が三人いるんだが、全員面接落ちたよ!一人はなんとか国2の本省に決まったが…。三人ともよく喋る奴で面接は得意みたいだけど、なんでかな?顔?それともうざいと思われたのかな?
よく喋るからといって、面接がうまいとは限らないんじゃない?
ただ自信過剰なだけなんだろ。
成程、了解です!アドバイスありがとうございます!
因みに面接は就職試験なのでギャグは不要ですよね?
私は剣道と居合が二段なのですが、隠れた特技にケン玉があります。
(三段で黒ケン持ってます)
「特技は?」という質問にケン玉です!はマズイですよね?
894 :
受験番号774:2006/10/01(日) 22:41:27 ID:E0Kz1RE1
一人はいくつか民間でも中々良いとこ内定貰ってたよ。一人は集団面接で一緒になってしまって中々やるなと思った。一人は謎。
けんだまはねぇなぁ・・・オマイいくつだよってかんじだし
898 :
受験番号774:2006/10/01(日) 23:25:12 ID:2BaYbCZv
例えば剣道とかなら体力があってアクティブな人間だな、とか
その人間の人となりが分かるけど
けん玉じゃあその趣味を通してどういう人間なのか全くわからないよ。
別に向こうだって純粋に趣味を聞きたいわけじゃないんだから。
>>898 成程…純粋に特技を言うのも考えモンって訳ですね。
諸先輩方の御意見非常に勉強になります。
「特技は?」には剣道と居合と素直に答え、そこで得た事を伝えようと思います。
「趣味は?」という質問が微妙です。剣道や居合は別に趣味ではないですし…
エロゲーやるのが趣味なのですが口が裂けても言えないですね。
エロゲーいいじゃん。俺も面接で「パソコンで成人向けゲームをやることが趣味です」と答えたが受かったぞ。
>>900 マジッスか!?それはネ申ですよ!
私は言えないです。公安系の面接故、変態だと思われたらヤバイので…
902 :
受験番号774:2006/10/01(日) 23:48:43 ID:kFr1gJUJ
趣味や特技なんて話のネタなんだから、ケン玉でも平気。
ただし他にも言えることだが、タダやってたと話しても意味は無い。
>>899 俺なんか、引きこもりでエロゲーとネトゲが好きな人生終わってるヤツだけど
面接ではスポーツ大好きのスポーツマンを演じてたw
それで受かったから、なんとか自分の中でもう一人の自分をつくるんだ!
特技ケン玉でもいいんじゃね?ただやってるだけじゃなくて段持ってるみたいだし。
物事を極めたい性格だとか、粘り強い性格とか色々アピールできるかも。
剣道とかと一緒に書いておけばいい。全て段持ちなんだから、アピールしやすい。
要は面接でネタになればいいんだよ。使い方次第でどうにでもなる
面接で聞かれる志望動機って
民間企業ではなく公務員を選んだ理由について問われてるの?
それとも他の自治体ではなくその自治体を選んだ理由を問われてるの?
それか総合的な観点から?もっと他の理由?
どのように答えようか迷ってるんでマジレス願いますm(__)m
>>906 面接の進め方にもよるかな・・・。
志望動機を聞かれて、まず「民間企業ではなく公務員を選んだ理由」だけを
述べて「他の自治体ではなくその自治体を選んだ理由」に突っ込ませるよう
誘導するのもよく使われる手段。
突込みがないようなところは、それらを総合して答える必要があるかと。
どちらにしろ、「公務員で、なぜその自治体を志望するか」まで考えることは必須。
908 :
906:2006/10/02(月) 01:14:55 ID:CB4OH6c9
>>907 なるほど・・・
一応「民間ではなく公務員」も
「他の自治体ではなくその自治体」も答え方は考えているんだが
もしも面接官が聞きたかった意図と違ったら・・・と不安だったんだ
やはり「民間ではなく公務員」を先に答えるのが無難なのかな・・・
みんなお勧めの面接対策本ってある?
公務員用だけでも何種類もたくさん出すぎてて、どれがいいのやら
わかりません
ちなみに市役所狙いです
「何故公務員を志望したのですか?」という質問に対して
公務員を志望した理由+何でその自治体なのか、までを述べてしまって
良いのだろうか・・・これが前から疑問で疑問で
地元に対する愛着を一番の柱にしてアピールしようと思ってて、
この質問を受けたとして、「公務員志望した理由」をとりあえず聞いているのだから
愛着については述べず、そしたらもう志望動機については聞かれず終了してしまった、
なんて事は避けたい
>>909 >>883に出てる本。ぶっちゃけどれも中身は変わらん。
ただ面接対策本はあくまで基礎中の基礎を解説してるに過ぎない。
まったくの面接初心者ならある程度参考にはなると思うけど。
912 :
受験番号774:2006/10/02(月) 01:43:19 ID:A2Ou0O+H
>>911 サンクス
どれか1,2冊読んで、
あとは自分なりにうまく話せるよう練習あるのみですな
面接問答集とか、最初10個位考えてたのが20、30、40と
際限なくどんどん増えていきそうで怖い
要点だけ頭に入れておいて、アドリブで繋ぎ合わせるとか苦手なんだよなぁ・・
模擬もやってみようと思う
914 :
受験番号774:2006/10/02(月) 02:19:31 ID:jNA2gb+c
面接なんて二つのことしか聞かれないんだよ。
志望動機と自己紹介。
すべての質問は形を変えてそれを聞かれてるにすぎない。
>>913 10個は少ないな。あまり覚えすぎても棒読みになるからよくないけどね。
やっぱり要点だけ押さえておいて、その場でつなぎ合わせなきゃ。
最初はなかなか難しいけど、ちょっとの練習で話せるようになるよ。
自分で考えてたものが実はダメ解答に該当してたってこともあるから、
対策本1冊は読むべし。
本10冊より模擬面接1回。最低3回は受けとくとよろし。最初はすごい凹むけどね…。
親や親戚やなんかに頼むとタダだよ
まあその人たちがある程度賢くないとダメだけど
918 :
受験番号774:2006/10/02(月) 05:41:50 ID:GjdNdW77
何故国や市ではなく県庁なのかで悩み、その県に生まれ育ち、愛着が有るからと答え。
何故公務員なのかで、公務員の特徴である、無くてはならない仕事に携わりたいからだと答え。
やりたい仕事を具体的的に何か?でついに言葉が詰まり、福祉ですと答え。福祉の何にですか?と聞かれ倒れた。
そんな去年全滅な私に誰か助言をくださらないでしょうか?行政にやりたい仕事とは…
やりたい仕事も無いのに、県庁を受けたの?
福祉をやりたいなら、市役所、という感じもするしね。
いずれにしても「やりたい」と感じるのは、あなた自身なんだから、
「やりたい仕事」をwebでもなんでもいいから探し出すことだね。
>>918 あれだ。志望先のことをもっときちんと調べた方がいいと思う。
自治体ごとに、力入れてる政策とかかならず有る!
自分の興味のある分野、たとえば福祉とか‥いくつかの自治体と比較して、関心を持った点を志望理由にする。
ただ、表面的ではダメ、面接官はつっこんでくるから
面接本なんて受験ジャーナルの面接特集号だけで十分だよ。
これに頻出質問と自治体毎の質問が載ってるから、これを元にして想定問答集を作れば良し。
市役所は自治体の施策と具体的な事業を調べとけ。
>>918 地元だから受けました的な動機はダメだぞ。
地元だからこそこういう事がやりたい、この点が悪いので改善したいとかで攻めろ。
その仕事は国でも市でも出来ないから県を選択したと言え。
福祉がやりたくても、その理由と仕事が思い浮かばなかったら、
他の大してやりたくないけど理由付けが簡単な仕事を挙げるのも手。
923 :
受験番号774:2006/10/02(月) 15:27:38 ID:GjdNdW77
919〜922
なるほどやっぱり知らなすぎたみたいです。
先程ずっとHPを見ているのですが、どうしても国や市ではなく県というので詰まりそうです…
簡単な事なんでしょうか…
HP見たらわかるっていうけど・・・・わかるか?
どこの自治体も同じようなことをやっているようにしか見えないが。
その自治体独特といえるほどのものはほとんど無い気がする。
925 :
受験番号774:2006/10/02(月) 20:07:56 ID:QiS+P2Bt
そこで県報ですよ。
926 :
受験番号774:2006/10/02(月) 20:08:54 ID:JoxCcIJ4
みんな短所って聞かれたらどう答える?
927 :
受験番号774:2006/10/02(月) 20:17:08 ID:7CrGHXIe
俺は、〜という長所の反面〜しすぎるところがあります、って
感じで答えてるけどまずいかな?
928 :
受験番号774:2006/10/02(月) 20:20:57 ID:GjdNdW77
>>924 同じく…すいません努力足りないみたいでなかなかみつかりませんな…
>>926 自分でいうのもなんですが短所はありませんと言った
そこには受かったけど結局辞めて去年落ちた第一志望に再チャレ。
なので短所がないっていうのもありかと。
でも知り合いは正直に答えても受かったから特に内容は関係ないかも
試験管がみてるのは予想してなかった質問に対する対応の仕方
じゃないかな?冷静に対処すれば何でもよし!
930 :
受験番号774:2006/10/02(月) 22:50:27 ID:TqpGYPaM
さっきTVKで相模原市の衆院補欠選挙に
立候補してる3名に対して、キャスターがインタビューしていた
曰く、この街をどうしたいですか、などなど3人を並べ
集団面接と全く同じ感じで
これめちゃくちゃ参考になったな
喋り方、視線の向け方、座り方、物腰、ジェスチャー
全てがパーフェクトだ
面接カードとかに、得意な教科・科目とか書く欄ありますよね?
皆さんは、それについてどんな対策しておきますか?
やはり、市役所の政策などに絡めて喋れる方がいいのかな。
思いっきり関係ない科目で大丈夫
933 :
受験番号774:2006/10/03(火) 00:10:43 ID:ya6aI0Kc
面接で話す事やカードに書く事は去年言ったやつや書いたやつでも良いのだろうか?
>>933 基本的に去年とかのデータは破棄するからまったく同じでもかまわんとかって
どっかで聞いた気がする
935 :
受験番号774:2006/10/03(火) 00:27:14 ID:TOVKWrYF
自己PRしてください
→自分は真面目な男です、例えば〜
長所を述べてください
→真面目なところです、例えば〜
あなたの性格について述べてください
→真面目です、例えば〜
・・・・
一貫してりゃー筋の通ってる男と思われる可能性もなきにしもあらず
自己PRを「3分で」って言われた場合、2つ以上の持ち味を語っても良いの?
それとも、1つの持ち味を徹底的に語れってことなのか?
938 :
受験番号774:2006/10/03(火) 20:33:38 ID:e/CZOMGn
>>937 その二つをからめられればいいんじゃないか?
939 :
受験番号774:2006/10/03(火) 21:29:43 ID:KMs5S2Ek
市町村の面接で、その地元でない場合、志望動機はどう考えてますか?
地元民より優位に立つ動機あるんかなぁ?
なんせ年齢制限のギリギリの枠がそこしかないとか、シビアなもんで…
940 :
受験番号774:2006/10/03(火) 21:51:25 ID:hHwunT+B
面接で、趣味は筋力トレーニングで、自分は筋肉のつきにくい体質だが、
家の手伝いで米袋を持ったときにそれが前よりも軽く感じられた時など
に喜びを感じる。というふうに言おうと思ってるんだけど問題ない?
ソレ チョット キモチワルイ
942 :
受験番号774:2006/10/03(火) 22:27:04 ID:1r0KWGdQ
私は英語が不得意な典型的日本人です
他の科目は自信あります
私って実は外見がきちんと現れてないだけで実は昔の人間なんじゃないかと最近個人的に物凄く思ってます
なぜなら英語だけはなぜか拒否反応が出るんですから
私はそんな人です
以上です
地道な努力の積み重ねで幸福が得られることを学びました。
・・・苦しいな
945 :
受験番号774:2006/10/03(火) 22:49:40 ID:hHwunT+B
趣味ムリだ・・・音楽聴くったってヘヴィメタルとかデスだし言えない
長所短所が作れない・・・
自分はプラス志向が長所だと思ってるけど、それにエピソード加えるとなるとなかなかorz
短所はもっと難しいな。
市に入ってからやりたい事がどうしても二つあって・・・
福祉関連と情報公開関連、どちらも言うべきか
それともどちらか、より主張した方だけを言うべきか迷うぉ
>>947 情報公開なんかやめとけぇ
役所は基本的に隠蔽体質だぞ
949 :
受験番号774:2006/10/03(火) 23:28:41 ID:ya6aI0Kc
やりたい仕事あっていいな…
なぁ…?
自己PR・長所短所・学生時代に打ち込んだこと
全て同じエピソードなんだが、そういう場合はどうしたら良いと思う?
具体的な実績もあるのでセールスポイントにはしたいんだが
それぞれ質問された時に同じ回答を繰り返してしまうってのは
くどいと思われ逆にマイナス評価になる?
回答をダブらせないためには別のエピソードを考えるしかないが
他にエピソードといえるエピソードはないし・・・orz
それか、ダブってても同じ回答を述べるべきか・・・
>>947 おれは希望の部署を聞かれたとき、
選びきれなかったんですけど、○○部○○課の仕事、これは〜だからとても興味あります
あと○○部○○課、これは〜だから、あとは○○課などに云々
と3つくらい言った。割と高得点で受かった。
>>950 内容なんてほとんど関係ない
見てるのは、話し方、外見、仕草
>>948 947じゃないけど
大学で主に情報系やってきたのでにそれに絡め、やりたい事は
市の各種サービスの情報化を積極的に推進したいと述べようと思ってたんだが・・・・
公開法とか、そういう面についても触れる事になるかもしれんし
やめといた方が無難かなぁ・・・
うーん
熱意が重要というが、熱意を伝えやすい話題と、伝えにくい話題があると思うんだ
政治的な話題に例えてみると、「拉致問題」とかは喋ってるだけでガーンと
熱さを持って伝えられるから心に響きやすいというか、大衆に訴えやすいが
地球温暖化とかそういう話題は、直接的な話題じゃないから熱を込めにくい、みたいな
窓口対応をやりたいって言ったけど受かったよ
市役所なんだけど、市民と接する事がまず第一だからとか
接客のアルバイトの経験から得た事云々踏まえて。
多分対応能力ゼロor接客苦手そうなヤシが言うとあぼんだろうけどw
福祉とか環境とか教育とかあんま興味ないし正直よくわかんない。
どうしてやたら↑みたいなことやりたいって言う人ばっかなんだろうか。
それは、公務員じゃないとできない仕事がしたいからってことじゃないかな。
窓口対応なら民間でもできるわけだし。
956 :
受験番号774:2006/10/04(水) 02:25:17 ID:l2fnr1ec
それなら福祉や環境や教育だって公務員じゃないとできないってわけじゃないじゃん
公務員じゃないとできない仕事、というより公務員ならこういうやり方でアプローチできる、
って考えるのがいいと思う。みんな固く考えすぎ。自分の言葉じゃないと意味がない。
957 :
受験番号774:2006/10/04(水) 02:40:21 ID:yGoXKnR0
福祉や環境は公務員じゃないと出来ないだろう
どこの企業が郊外市の利益にもならん託児所や環境保護に金を出すんだ
窓口という切り口はいいから俺も迷ったんだが
「公務員の窓口じゃなくちゃいけない理由」がどうしても思い浮かばん
志望理由ややりたい事は、政策で語る方が無難かと
話をまとめると、どんな題材でもいいから、自分の言葉で語る事が重要。
それから、話の内容以上に話し方や声の大きさ、質などの態度全般による
評価が合否を決める。
こういう事だな?
959 :
受験番号774:2006/10/04(水) 02:54:46 ID:bKqA9K1u
ある自治体の面接で「なぜこの自治体で働きたいのか?」ってことは
一度も聞かれませんでした。「なぜ公務員になりたいのか」「どれくらい
の熱意があるのか」「自治体の抱える問題」くらいしか聞かれませんでした。
これは特殊な例なのでしょうか?それとも人によって聞かれる内容が
違い、私の場合たまたまその質問だったのでしょうか?
960 :
受験番号774:2006/10/04(水) 05:01:01 ID:vg57mOel
「さわやかさ」
これ重要というかすごい武器。
角刈りでなくオシャレな短髪にして、
きちんとスタイリングする。
そうすれば、言ってることがキモオタと
同じでもこっちの方が良く聞こえる。
と50代前後の大人達が言ってたよ。
学生らしく爽やかにハキハキ喋れれば、別にたいしたこと言ってなくても評価は高い。
一番基本のこれを忘れてる人が結構いるな
962 :
受験番号774:2006/10/04(水) 07:50:17 ID:gVbt6jlu
公務員試験では学生(新卒)でない奴が多いわけだが
963 :
受験番号774:2006/10/04(水) 08:10:26 ID:enKqQ2T0
らしく
964 :
受験番号774:2006/10/04(水) 09:11:28 ID:qhx7uIcN
環境関連の仕事がやりたいって志望動機にしちゃうとやっぱ土木になるんだろうか?
行政でやりたいという話をしたいのだがいかがなものか?
いくらここで回答聞いてもそのままに
言ったら落ちるよ。マニュアルっぽいしここ見てるガキが
パクって言ったとしてネタかぶるし
966 :
受験番号774:2006/10/04(水) 09:41:38 ID:qhx7uIcN
>>965 それでもやっぱり参考になるもんですよ。
本当に不安な人達にとっては、ここで見ず知らずの人達が答えてくれるという事自体も、大変助かるんです。
行政として街を活性化させるために
積極的に都市開発したいとか、
そういう志望動機ってなぜかあんま聞かないよね・・・
今までに面接受けた感じでは
志望動機ややりたい事というテーマで
「福祉」を挙げる人が断トツで多かった気がする
969 :
受験番号774:2006/10/04(水) 10:29:31 ID:qhx7uIcN
環境の自然的な面はやっぱり土木なんだろうか…
行政でやりたいのだが…
970 :
受験番号774:2006/10/04(水) 10:36:01 ID:HfqB+JA3
立案することは行政も十分関わると思うのですが…
971 :
受験番号774:2006/10/04(水) 10:58:53 ID:qhx7uIcN
開発から活性化っていうか自然保護しながら活性化というのではうまくないか…
972 :
受験番号774:2006/10/04(水) 11:02:24 ID:qhx7uIcN
あ…でも私が入ってこうしたいとはいいにくいな環境部って…
973 :
受験番号774:2006/10/04(水) 11:27:19 ID:PsHdqJcC
>>946 短所を勝手に俺が作ってみると
長所は常にプラス志向というところが長所です。
例えば、(中略)
短所はプラス志向ということで一度決めたことは
突き進んでいってしまう傾向があるということが挙げられます。
例えば、(中略)
ですので、私は気分で物事を決めるのではなく
「冷静で客観的な判断をする」ことが重要なんだなだと感じました。
とかいえばいいんじゃないか。適当だけど。
974 :
受験番号774:2006/10/04(水) 11:44:21 ID:MTkp+2bF
昨日HWの面接セミナー言ってきたけど
なかなか使えるよ。
模擬面接で自分の希望の設定でやってくれるし
受講者が面接官、受験者、採点者をローテーションで
やるからいろいろな視点で面接を見られる。
ちなみに俺は市役所の面接の設定をお願いしてやってもらた。
975 :
受験番号774:2006/10/04(水) 11:51:26 ID:MTkp+2bF
976 :
受験番号774:2006/10/04(水) 13:12:52 ID:jPUdZgt0
>>972 言いにくい部署ほど、上手く言えば加点されそうな気がするけど…
行きたいきっかけがあれば何とかなりそうな気もするんだが…
市の部署を調べて見るとメジャーどころとして
防災課
土地開発課
スポーツ課
教育課
観光課
福祉課
環境課
情報課
広報課
窓口などなど
その中でどうしても○○がやりたい、この自治体だからやりたい
みたいな部分が見えてこないな・・・
とりあえず模擬は絶対受けておいた方がいいだろうが、
この時期やってくれるのはHW位か
978 :
受験番号774:2006/10/04(水) 16:15:21 ID:qhx7uIcN
HWとは?
979 :
受験番号774:2006/10/04(水) 16:21:39 ID:lyWAheMK
Hellow Work
>>957 経済的、制度的に地方の福祉や環境に携わりたいなら公務員だろうけど、
直接携わりたいなら、社会福祉団体や非営利団体もある。
981 :
受験番号774:2006/10/04(水) 16:39:04 ID:r5scFRb3
982 :
受験番号774:2006/10/04(水) 18:15:42 ID:rJQQOsEw
職安が面対してくれんだ 知らんかった
ちなみに皆は何個くらい問答集用意しとく?
30もあれば十分かな・・・
986 :
受験番号774:2006/10/04(水) 21:35:37 ID:fij1K3K2
1冊で十分でしょ
〜冊じゃなくて〜項目でしょ?
988 :
受験番号774:2006/10/04(水) 22:05:18 ID:fij1K3K2
そういうことか、俺は20くらいで臨むと思う
>>985 大別して7項目位の質問の種類
(志望動機に関して・自己に関して・学生生活にかんして・・など)
それぞれ3本位ずつ派生があるので、基本・合計20個くらい用意してるぉ
400個も用意してる俺は馬鹿以外の何者でもない。
しかし、他とかぶってる項目や
ほんの少しだけ聞き方を変えたパターンがほとんどだから
実質では20〜30くらいになるかもしれん。
あと、俺の場合は問答集じゃなくて「質問集」かな。
答えは頭の中で用意するか、メモ書き程度にとどめる。
>>991がベターだろうね。
丸々覚えると1箇所間違えただけで轟沈の恐れもあるから。
いや、丸暗記はしないだろう普通
キーワードだけを覚えてその場で文章を組み立てていくしか・・・
上で福祉とか環境は公務員じゃないと・・・って言ってるけど
介護用ベッドを作る会社だって福祉に貢献してる
リサイクル電池を作る会社だって環境に貢献してる
そんな例あげたらきりがないって言われるけど、
とりあえず正しいのは
民間は客を選べるが公務員は客を選べない、
つまり究極のサービス業だってこと
それを理解しているやつが少なすぎると思う
つまり公務員=究極のサービス業だってこと だった
>究極のサービス業
どこかで聞いたような文句だ
面接官が複数いた場合、
それぞれの面接官が冒頭で「では、私から質問させて頂きます」とか
言うことが多いけど…この時、どういうリアクションしてる?
「はい。」or「はい、よろしくお願いいたします。」?
質問の終わりにも「私からは以上です。」とか言うけど…。
こっちは軽い会釈で済ませりゃいいのか、「ありがとうございました。」とか
言うべきなのか…教えてエロい人!
>>997 前者はどちらでもOK。
後者は別にお礼する必要はない。
「はい。」と言って会釈するぐらいでおk
999
_, へ_, へ、
r‐´―‐、,.‐‐ 、 `‐┐
/´ ̄| \ \ └┐
/ \ L.
,′ ヽ \ ハ
l ト、 ト、 、 rj >!
| ,! ,|-\ 丁ヽ下 ‐ |/l |ヽl
|ハ トゥr、\ | ヘユfア\仏! トイ|
〈/ヽ N  ̄ , ` | |ノ |├ソ <よろしいんですか?雪が1000いただいてしまって…
Lレ1 ト、 ー ,ィ1 / Lレ′ みなさん面接がんばってくださいね
ヽ|ン> __,. ´_!レヘ/`′
, -――‐- 、_j l t_, -―――‐- 、
〈 , ‐ ア´ , ‐、 //\ /⌒i
>' / 〃 />ァヘ // \ / /
く/ ,ィ〃//ノ ハ /∧ \ ∧\ム
/ // く`こヽfフアソ〃 ハ , べ `′! /
ヽ / f `てフ | ヽ ヽ / /^j | /
〈\ f⌒i ! ld ! ,ィ し′/ トム
\ムゝLヽ __,.癶、___レヘ/, へ __/ ,'/
\ ,.= 、「 ̄  ̄ ―=7=、 ノ
| | / ,-、― ' ´
´
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。