公務員から公務員への転職 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
この就職難のご時世に贅沢の局地ともバカとも言える、公務員から公務員への転職。
とはいえみなさん、それなりに事情があるからそういう事をするのでしょう。
志望、給与、人事、人間関係、病気etc・・・

このスレッドではそーゆー公務員同士での転職を図る人同士
語り合いましょう。
成功者の方の体験談・アドバイスもお願いいたします!

過去スレは>>2-5辺り
2:2006/02/04(土) 22:15:39 ID:0MP0DIWL
その1 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010818382/
その2 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1061222497/
その3 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1082257751/
その4 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1101567995/

その5スレのアドレスがわからなくなってしまいました。
もしわかる方いらっしゃいましたら、お手数ですが貼り付けお願いいたします。
3受験番号774:2006/02/04(土) 22:33:41 ID:AcwmZmTb
【贅沢?】公務員から公務員への転職 その5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1120317450/l50
4:2006/02/04(土) 22:52:43 ID:0MP0DIWL
>>3
貼り付け、ありがとうございます。
5受験番号774:2006/02/04(土) 22:57:15 ID:eNkdOEOV
>>3
見れません
6受験番号774:2006/02/04(土) 23:11:08 ID:AcwmZmTb
>>5
落ちたばかりだから、当分見られません。

2ちゃんビューア買え
7受験番号774:2006/02/04(土) 23:21:08 ID:Q7QBxRkE
都内市役所→都庁1類
8受験番号774:2006/02/05(日) 14:47:32 ID:L3mBQ4So
>>7
がどうしたんだ?w
もうちょっと文入れてくれないと意味わからん

もし>>7が転職成功者なら成功談きぼんぬ
都庁は採用人数多いから公務員からの転職とかも案外受け入れてくれそうな感じだな
9受験番号774:2006/02/05(日) 20:36:38 ID:zRAdl9Ar
働いている官庁で国家二種から一種へは難しいかな?
同じ大卒なのに給与も昇進も違うのは納得いかんよ
下克上できるシステムあればいいけどないし
10受験番号774:2006/02/05(日) 21:29:59 ID:7cNBkK/I
>>9
できるかどうかは省庁にもよるし定員との関係もあるかと。
さらに勤務成績もよくないとダメじゃない。
という俺も任用替したいんだよね。
11受験番号774:2006/02/06(月) 16:16:45 ID:BvJ0PAWz
>>9
一応できなくはないのでわ。
外務省の藪中さんのように二種→一種になった人もいるわけだし。
って言ってもやっぱり難しいとは思うけどね。国2と国1じゃ天と地だし。
東大卒以外ではほぼ絶望と思われる

だが昇進とか給与はある程度覚悟して入ったんじゃないの?
12受験番号774:2006/02/07(火) 22:00:08 ID:72jIwlKj
今のご時世に公務員から公務員って
公務員には未来がないのに・・・・・
13受験番号774:2006/02/07(火) 22:11:18 ID:1DjfQ5SD
>>9
計算あたりなら下克上も夢じゃないんだろうけど。
14受験番号774:2006/02/08(水) 22:18:26 ID:7+dwUum5
激務公務員からマターリ公務員に転職したいです。
15受験番号774:2006/02/08(水) 22:47:44 ID:UpsqQhBa
>>14
詳細きぼん
16受験番号774:2006/02/09(木) 13:11:30 ID:zHsPCbJE
>>14
国家→地方なら、前スレに成功者いたよ。
不可能ではない。
17受験番号774:2006/02/09(木) 14:12:40 ID:DbmjwfPB
市から市は厳しいんかね¥。
しかも隣の市
18受験番号774:2006/02/09(木) 15:26:59 ID:48q3fElE
県から市は印象悪いから不可能か?
19受験番号774:2006/02/09(木) 20:13:17 ID:t4UPvQYh
>>17
合併待てば?
2014:2006/02/09(木) 21:54:57 ID:cmn8ISgy
>>15
H17.4採用:国2→地上です。公→公転職では一番メジャーなんじゃないでしょうか。
問題集を押入れから引っ張り出してきましたがスー過去って新版が出てるのね。
電車の中で暗記物、土日祝日は数的、判断やってます・・・
が平日仕事の後、家で勉強って結構キツイなぁ。

>>16
漏れの周りでも3人います。
勉強時間が取れない事を気にかけている人が多いけど
現役時の勉強の貯金があれば一次突破は難しくないと思います。
21受験番号774:2006/02/10(金) 22:53:06 ID:tdW6+O5C
公務員やめて公務員目指すって、フリーターから公務員目指すより
難しいんだろうか。
22受験番号774:2006/02/10(金) 23:55:22 ID:g+Nuikzz
>>21
辞める必要あるの?
確かに働きながら有休とって官庁訪問とか面接とか印象悪そうだけど。
辞めるのはハイリスクなんで働きながら頑張るしかないんだが。
23受験番号774:2006/02/11(土) 10:08:12 ID:48CcSgN6
今働いている省庁での2種から1種への任用換えだったら
たいして問題ないかね?
実際運よくうかっても今働いている官庁しか受けないし
24受験番号774:2006/02/11(土) 10:13:31 ID:/fKzHGlG
問題ないかねってどんな問題が出てくると思う?
それ以前に任用換えは難しいからそれが
できるか?のほうが問題じゃないか
25受験番号774:2006/02/11(土) 15:12:51 ID:v9VAJyDM
去年、特別区から政令市に必死の思いでチャレンジしたけど
失敗したよ。最終落で落ちたさ。
やっぱり働きながらってつらいな。毎日残業の職場だし。
土日にやるしかないんかな。
26受験番号774:2006/02/11(土) 15:16:22 ID:fyH/qs/P
任用替えは運なのかもね。さらっとまとめると。

・上司の理解、本省にコネがあるとかなり有利
・官庁訪問で有給を使うが、休むことにより業務に支障をきたさないか、
 官庁訪問時期が仕事の谷間だと有り難い
・勤務成績がよく、T種で充分やっていけるとアピールできる材料がある

あの試験に受かるからといって、仕事が出来る人間とは思えないけど、
受からなければどうしようもないしね。。。

俺も国Tor地上へいきたいものだ。今は給料がシャレにならないくらいに安い。。。
27受験番号774:2006/02/11(土) 18:38:12 ID:x7iivEn8
>>7 ・・・
28受験番号774:2006/02/11(土) 21:26:22 ID:e8vAfNe+
任用替えって言っても選考過程は普通の官庁訪問だ。
特別有利にも不利にもならん。
能力なんざ関係ない。アピールがうまいか下手か。そんだけ
29受験番号774:2006/02/11(土) 22:02:11 ID:QuKXDGwB
まあ地方はともかく国家での2種→1種はまず無理でしょ。
地方の上級と中級より壁ありそうだし

>>25
最終で落ちるのは精神的に応えるね。
来年ももう一回挑戦するの?

ていうか特別区ってそんなに残業とかあるんだ。
俺来年から市役所なんだけど、こっちも残業結構あるのかな('A`)
なんか土日も市のイベントとかに駆り出されそうだし、勉強する時間なさそう。
30受験番号774:2006/02/11(土) 22:18:35 ID:fyH/qs/P
>>28
本気で考えるのなら、勤務成績、根回しが非常に重要だよ。
フツーにやったら、難しいだろうけどね。

>>29
無理でないことも無いね。省庁にもよるし、局にもよる。
31受験番号774:2006/02/12(日) 00:10:17 ID:jmIyKPYq
>>29
俺は市役所勤務だが、残業は部署によるよ。
企画系、財務系の部署は残業が多いな。
あと、システム管理はかなりキツイらしい。

俺は徴税。まあ、市役所でも敬遠される部署だね。
DQNの対応が多いところだから、生保と並んで激務と言われてる。
まあ、ブラック民間から転職した身としては楽なもんよ。

それでも、別の自治体目指して勉強しようかと思ってるけど、
前回の受験の時よりは、時間的にまだ余裕があるだろうな。
問題は面接だな。
32受験番号774:2006/02/12(日) 00:21:14 ID:ByiSs4EX
面接でなんて言うつもりだ?
文章読む限りでは今の市役所自体にはあまり不満なさそうだが…
33受験番号774:2006/02/12(日) 00:50:23 ID:br6o3msC
想像で書き込むな。
任用替えってのは、単に退職手続きをしないで処遇が変わることであって、
特別な選考過程があるわけじゃない。
勤評なんざぺーぺーはみんな真ん中だし。
34受験番号774:2006/02/12(日) 05:48:42 ID:GKYZoWKI
うむ
35受験番号774:2006/02/12(日) 11:47:08 ID:LaXVYwYp
っつーか、休みは普通に有給取ったのか?
何て言おう・・・
36受験番号774:2006/02/12(日) 22:07:52 ID:D5gQCyAc
25です
29さん
部署によりけりだよ。同期の8割は5時15分上がりで、今の俺にはうらやましい
限り。そんな組織とかに不満はあるが、今年も受けるつもり。半ば意地かもな。

37受験番号774:2006/02/12(日) 22:10:19 ID:EZxR3jf/
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!

3829:2006/02/12(日) 22:33:02 ID:yTBwmx61
>>31
市役所全体が残業ありとかなしとかじゃなく、部署によりけりなんですね。
まあもし残業アリの部署に配属されても、
民間で働きながら勉強する人よりは恵まれてると思って頑張るしかないですね。

>>36
同期の8割はほぼ5時終わりとは羨ましい。
その8割に入れたら結構勉強できそうですね。
そういう部署に配属されることを願うしかない(−人−)
まあ最初からそういう部署っていう可能性は低そうだけど

自分も半ば意地での受験です。お互い頑張りましょう
39受験番号774:2006/02/13(月) 00:38:23 ID:pA3ewl3S
市役所からどこへ転職するの?
市役所より待遇がいいところってどこなんですか?
それより、プライドの問題ですか?
「もっと、自分はヤレル人間なんだ。大きなことができるはずなんだ」
40受験番号774:2006/02/13(月) 15:18:16 ID:2lLEIWNq
>>1を読め
理由は人それぞれにあるし、価値観も色々
41受験番号774:2006/02/13(月) 18:27:34 ID:xi5YMJHE
49 俺は、市→都県庁受ける予定。
当方、司法の勉強してるから、まったりしてる市の方がいいと思ってわざわざ選んだんだが、周りのレベル低すぎる。
司法も受かるかわからんし、はっきしいってマーチクラスの奴らが多い職場にいるのはきつすぎる
一生骨を埋める可能性があると思うとね…
国T下位官庁で我慢しとけばよかったよと後悔
42受験番号774:2006/02/13(月) 20:34:34 ID:5s7EiyAS
>>41
お前も周りから馬鹿にされてると思うぞ。
by市役所に行きたい県庁現職
43受験番号774:2006/02/13(月) 20:44:10 ID:u5pwTsfR
>>41>>42の理由をきぼん

ちなみに俺は、小さい市から大きな市へ
44受験番号774:2006/02/13(月) 21:00:33 ID:QS88Vzfj
しかし、市役所から市役所への転職って一体何の意図が?
転職してもやることはいっしょだぜ。
45受験番号774:2006/02/13(月) 21:01:46 ID:u5pwTsfR
小さい自治体と大きな自治体では権限も金も人材育成方針もまるで違うんでね
46国2→国1:2006/02/13(月) 21:57:31 ID:nNv65Mez
「濃く2相当」でおととし国1無い内定の漏れが来ましたよ。

現職の人に聞きたいのだけれど、人事関係の法規類集に、上級試験に合格した時の任用について
書いてない?
僕のところのには試験に合格したらその試験区分相当に昇級させるという趣旨のことが書いてある。

しかし
・単に昇級するだけで国2扱いは変わらないのかもしれない
・そもそも国3/初級むけの規定であるかもしれない(国2→国1への運用はやってないかも)
という不安があるんだよねえ。

ちなみに国家公務員は今後中央手当てが最大で俸給の20%近くつくらしい
(現状では12%程度?)
それプラス残業手当何かがつくから、今よりずっともらえる給料は増えるんだろう。
人事院のおさーんが中央転勤を拒否する2種が多くて困ってるといってたけれど、
ここまであからさまに変わるとはね・・
47受験番号774:2006/02/13(月) 22:03:15 ID:Wgbu2WUX
申告しなくては公務員試験受けちゃだめなのでしょうか?
勝手に受けたらばれるのかな?
48受験番号774:2006/02/13(月) 22:14:43 ID:2lLEIWNq
>>47
ばれないと思うよ。
ていうか申告とか気まずすぎて出来ないでしょw
49国2→国1:2006/02/13(月) 22:16:16 ID:nNv65Mez
別に申告の必要はないし、受けたところでばれないと思うよ。
周りがバックアップしてくれたらそれが一番だけど。
面接が平日なら年休取らなきゃならないね。
50受験番号774:2006/02/14(火) 01:31:31 ID:ZOCBMK/2
辞めてからじゃないと受験できないんですか?
51受験番号774:2006/02/14(火) 12:19:47 ID:ig22wbzi
っつうか年休取りづらい・・・その日に急病装うしかない
5246:2006/02/14(火) 15:26:58 ID:5Ba930DG
人事院規則9−8の21条だった。
これがどういう運用なのか知りたいもんだ。
53受験番号774:2006/02/15(水) 00:02:43 ID:F+q1Ykml
たぶん特昇扱い。
でも一種の人事院の研修とかには行くんじゃない。
俺も任用替したいなぁ。
54受験番号774:2006/02/15(水) 21:32:20 ID:uFcbaSmG
U種の人がT種試験に最終合格したら
T種の扱いに変えてくれるの?
55受験番号774:2006/02/15(水) 21:40:13 ID:A3xY7KXa
ああ
56受験番号774:2006/02/15(水) 21:41:21 ID:uFcbaSmG
わざわざ自分の働いているところに官庁訪問はしなくていいの?
有給とって休むのは2次試験の人事院面接だけで…
57受験番号774:2006/02/15(水) 22:33:10 ID:kdFp3BCH
2006年度採用で転職考えてる人います?(つまり1年目での転職)
やっぱり面接で相当つっこまれるのかな(´・ω・`)
前スレには成功した人もいたみたいだけど。
58受験番号774:2006/02/16(木) 01:19:35 ID:uPW1Kukq
面接は面接で受けるんじゃないか?
5946:2006/02/17(金) 12:02:39 ID:UkMvdBg6
やっぱり官庁訪問して内定をもらうことが必要のようだ

>>57
漏れがそうですよ
本命は今いる省庁なんだけどね
60受験番号774:2006/02/17(金) 20:39:33 ID:S2X0KTJl
>>59
休みはどうした?
6157:2006/02/17(金) 22:52:28 ID:Zos2+pu3
>>57
おお、いらっしゃいましたか。
46さんは国1無い内定だったんですね。
自分は行きたかった所を2次落ちした者です。

なんかこう手が届きかかってたのにって思うと、やっぱり諦めきれない・・・。
62受験番号774:2006/02/18(土) 00:12:40 ID:pqPu+AnO
国家公務員から国家公務員に4月から転職するものですが、退職金は次の職場に引継ぎできるみたいです。さて、夏のボーナスは満額でるのでしょうか?どなたかおしえてください
6363:2006/02/18(土) 00:20:58 ID:shRCEiIg
自分も今年の4月採用ですが、今年の試験受けようと思ってます。
面接での突っ込みは厳しそうですね。

面接けるときにはまだ半年未満しか働いてないわけで
辞める職場が自分に向いてなかったというアピールよりも
やはり、希望する職場が諦めきれなかった という
スタイルのほうがよいですかね?
64受験番号774:2006/02/18(土) 10:46:26 ID:loSV8scH
休みはどうするの?
65受験番号774:2006/02/18(土) 12:05:38 ID:KiOnhf01
29さん 25、36です
民間よりは時間的にはマシと思いたいが、毎日8時半から10時とかだったりする・・。
昼休みもあまり取れないし、精神的にも体力的にもきつい職場で疲れきってしまうよ。 
休日しかないかな俺は。でも このスレの人はみんな経験者で受かってきたわけだから、
きっとできる!って思って出来るときにやるしかないかな。
6時くらいに上がれる職場だといいな。
66受験番号774:2006/02/18(土) 12:11:15 ID:PtHiOKgJ
65さん甘すぎ。
なんで8時半がきついんだよww
こんなん序の口というより当たり前。

毎日0時ごろまで民間で鍛えられてきた俺からすれば天国。
役所も部署によってそういうところあるかもしれんのは
覚悟できてる。

やっぱ公務員から公務員に考えてるひとって甘い
67受験番号774:2006/02/18(土) 12:38:57 ID:dgsI7dVW
>>66
民間でも毎日0時まで働くのは、ブラック企業だけ。
ブラックを一般的と捉える君が異常だがw

ま、0時までと言っても民間の0時までってのは、
官庁の0時までとはわけが違う。官庁の0時までってのは
仕事量が膨大かつ煩雑なので、精神的にまいるよ。
舐めてかかってるようだから痛い目に遭うといいね。
68受験番号774:2006/02/18(土) 12:51:04 ID:KiOnhf01
66さん 65だが、8時半っていうのは始まりの時間だよ。
説明不足のせいもあるけど、勝手に勘違いすんなよ
67さんのいうとおりさ
69受験番号774:2006/02/18(土) 13:59:44 ID:1x4rTdwK
俺は朝8時前には職場で雑用してる。
夜10時とかまだいいよ。俺のとこは、11〜0時だから。
勉強時間が全くとれね。電車の中と休みの日が勝負。
でも今日も寝すぎてしまったorz
7029:2006/02/18(土) 15:42:31 ID:tO6i2rU+
>>65
地方公務員でも毎日10時までとか、ここまで大変な場合もあるんですね。民間並or以上だ。
忙しめの部署っていっても、地方公務員だから9時くらいには帰れると思ってました。
考えが甘すぎたorz
なんか4月から市役所で働くのがちょっと怖くなってきてしまった・・・。
>>69さんの職場も凄く大変そうだし。
やっぱり鉄の意志を持ってやらないと再受験は大変だ('A`)

>>63
後者の志望理由の方がやっぱりいいと思いますよ。
前者の場合は「働いて僅かなのにもう嫌になったのか」って思われそうですし、
その職場を脱出するために受験してるって連想されそうですしね。

それにしても転職組の面接は相当きつそう。
予備校の面接講座のテキストに面接の再現が載ってたけど、転職組はキツい突っ込み連発されてました
71受験番号774:2006/02/18(土) 23:36:55 ID:GbgKBBoL
なんか民間の面接も公務員のも色々受けて思ったけど
あんまし言う内容について考えすぎない方がいいと思う。
論理的に矛盾しない事を堂々と言えばいいんだと思う。
公務員の試験なんて筆記の点も考慮されるわけだし。
実際就活アドバイザーって人も言ってました。
7268:2006/02/18(土) 23:46:44 ID:PtHiOKgJ
>67
なんかやけに向きになってるね。
あと勝手に民間で0時まで働くところが
ブラックと勝手に決め付けれることがすごいねw

嘘だと思うなら財閥系の商社とかメガバンクの本店とか
の一流企業のとこ覗いてみたらどうかな?

官庁になんかへんなプライドがあるみたいだけど、
書類が膨大かつ煩雑といわれても
何を基準にしていってるのかわけわからん。

世の中の視野が狭いとしかいいようがない。
なめてかかろうが、大変とわかればそれにあわせて努力するだけ。

これ以上はあほらしくて、カキコせんけど
もうちょっと世間勉強してくださいww

まあ内定した市役所の勤務が始まるまで旅行にいきますよ。

>65
誤爆したのはごめん。
8時半開始で10時あがりできついといわれても困るんだけどw
73受験番号774:2006/02/18(土) 23:49:58 ID:PtHiOKgJ

わるいw。66です。
やっぱ心配だなw
74受験番号774:2006/02/19(日) 00:06:12 ID:P10x2epl
まっなんちゅーか
公務員は民間よりらくだとか
思ってる時点で終わってるよ。
暇そうに思える職場もあるかもしれないが
欠員ばっかし、大変、給料安い、責任思い
っていうところもあるのは事実。
75受験番号774:2006/02/19(日) 06:21:12 ID:bSxCju6b
キャリアから県庁に転職したい
76受験番号774:2006/02/19(日) 08:14:45 ID:hAQutJ36
県庁の星になりたい
77受験番号774:2006/02/19(日) 11:57:45 ID:jtZuKCrX
>>75
理由は?
78受験番号774:2006/02/19(日) 12:03:29 ID:+bzVa+HB
法務局から地上とか祭事とかって可能ですか?
79受験番号774:2006/02/19(日) 15:13:40 ID:BZMiFHeX
今働いている省庁でU種採用からT種採用になりたい場合は、
最終合格して自分の職場に官庁訪問までして内定もらうとこまでするんですよね?
国T受かったら自動的にT種に任用変えにはならないですよね?
80受験番号774:2006/02/19(日) 15:28:13 ID:svXynpE2
>>79
内定もらって、次の年の4月から任用替えのはず。内定の面接が厳しそうです
81受験番号774:2006/02/19(日) 17:40:36 ID:utfK0elu
自己PRはどういう感じで言ってますか?
やはりエピソードは社会に出てからのことでないとまずいですよね?

国Uから市役所行きたいんだが、自己PRで困ってます。
82受験番号774:2006/02/19(日) 18:32:12 ID:BZMiFHeX
>>80
採用面接も受けなきゃいけないんですね。。。
今働いてるところだったら平気じゃないですか?
違う省庁は大変だと思いますけど…
地上より給与が安いし、入り口で昇進が決まってしまうシステムは耐えられないです
83受験番号774:2006/02/19(日) 21:41:20 ID:mMHz5sE3
自衛隊から他の公務員志望って人居る?
84受験番号774:2006/02/19(日) 23:37:58 ID:AkGS2O4L
66さん65だが、
勉強する時間が平日とれないからキツイってことさ。
0時まで民間で働いてていつ勉強して市役所受かったの?
べつに攻撃するつもりは無く、激務ななかどうやって乗り切ったのか
知りたいよ。
民間激務人は仕事を辞めてから勉強励むひとが多いのかな。
85受験番号774:2006/02/21(火) 23:12:07 ID:8Q6kecS7
実際こく2から地上って可能なんですかね。都内なんですけど。
86受験番号774:2006/02/21(火) 23:49:29 ID:8Q6kecS7
面接とかも難しそうですよね
87受験番号774:2006/02/22(水) 00:11:07 ID:fm3b/LX9
可能ですよ、ってか公務員の転職で一番多いのが国2→地上、市役所って
パターンっぽいし。前スレとか見てると
88受験番号774:2006/02/22(水) 00:13:56 ID:5upryNNV
>>85
>>87 さんの言うとおり
可能であり一番多いパターンと思われます。
私の周りでは3〜5年かに1人くらいのペースで
逝っております
89受験番号774:2006/02/22(水) 00:36:23 ID:hjsheS9a
まじっすか?よし頑張ろう。残業少ないとこだし。
90受験番号774:2006/02/26(日) 22:12:44 ID:EwmmFwyv
国U→地方っておおいのか・・・。
しかし、1年目だったら余程じゃない限り無理だよな。
地上を落ちて、国Uに行ったものの未練が凄く残っている。
91受験番号774:2006/02/27(月) 11:26:07 ID:RbAeljit
>>90
逆に勉強という点では1年目の方が楽じゃないか?
入省or入庁する4月まで勉強できるんだし
92受験番号774:2006/02/27(月) 22:28:00 ID:bHvvsi7h
>>91
筆記は楽だけど、面接でボコボコにされるのは確実だと思う。
だから、今から対策を立てているけど、どうなることやら。。。
93受験番号774:2006/02/27(月) 22:29:46 ID:BQhZLcKB
>>83
自衛隊幹部候補生やめて公務員狙ってるよ
今は大学にいるけど
94受験番号774:2006/02/28(火) 06:58:55 ID:5JmWSniq
>>90
つ(大学院)
一度、国二を辞めて、職歴ロンダリングする手
95受験番号774:2006/02/28(火) 08:02:22 ID:8isHel6l
国2の現職が他の官庁を志望して国2を受験することってできるんだろうか。
96受験番号888:2006/02/28(火) 11:11:43 ID:u9lczNFH
できるんじゃない。
でも、1次突破した後の官庁訪問で現職の人事担当にはばれそうだけど。
97受験番号774:2006/02/28(火) 11:41:11 ID:8isHel6l
致命的
98受験番号888:2006/02/28(火) 11:45:18 ID:u9lczNFH
現職での理解がいるよね。希望する他の官庁に勤務成績とか伝わると思うし。
とはいっても、他の官庁を志望しますって
宣言してその職場にはいづらいものがある…。
99受験番号774:2006/03/02(木) 21:40:31 ID:KQAzaUv3
基本的に国2から国2とか、国2から国1とかは厳しいかもね。
成功した人も地方への例が一番多いし。
100受験番号774:2006/03/02(木) 21:54:57 ID:Go0pofE3
話割り込んでわるいのですが。国2→国3に
任用替は難しいですか?
101受験番号774:2006/03/02(木) 21:56:10 ID:pirAwfsW
>100
   _, ._
 ( ゚ Д゚)
102受験番号774:2006/03/02(木) 22:53:40 ID:jQAit4Ir
>>93
陸海空のどこを辞めたの?
なんで辞めたの?
103受験番号774:2006/03/03(金) 09:08:44 ID:rejEVxxG
どうでもいいが、今年の転職状況は厳しそうだ。
(公務員数純減)
104受験番号774:2006/03/03(金) 10:45:35 ID:+S3Jrt87
また保証人頼むんだよな。親ならいいけど、もう一人はかなり気が引ける。
105受験番号774:2006/03/03(金) 10:45:43 ID:WgZyJy3f
自衛隊に関連して…
防V→防U
は結構いる。
一次合格したら、二次の面接では大したこと聞かれないらしい。
そもそも官庁訪問自体が存在しないし、向上心のある奴は人事もそれを推奨してる。

ただ、
防U→防T
は聞いたことないが。
106受験番号774:2006/03/03(金) 14:12:00 ID:y/8MBIX+
官庁訪問ないのは国3→国2もですか?
107受験番号774:2006/03/03(金) 14:13:41 ID:Gnb34V96
毎年、公務員から公務員へ転職する人ってどれくらいいるのだろうか。
国立大学法人から地上へ転職するつもりで勉強始めた。
108受験番号774:2006/03/03(金) 15:37:28 ID:SGlass6J
107
モレも今年の四月から採用だが今年、学校事務から政令市を目指している。このスレ見るかぎり結構いるんじゃない
109受験番号774:2006/03/03(金) 18:07:32 ID:DxDA1U8P
警察事務から市役所目指してる・・・けど警察事務の前も公務員だったんだよねぇ・・・
三回目はキツイか・・・
110受験番号774:2006/03/03(金) 18:21:12 ID:+xXCkXpq
>>109
詳細きぼん
111受験番号774:2006/03/04(土) 13:39:58 ID:6kaZp6cZ
国2→地上の経験者いますか?

受かったとき辞めるタイミングとか難しいですよね
112受験番号774:2006/03/04(土) 15:50:19 ID:KZkMWSoJ
>>102
部隊じゃなくて防衛大です
113受験番号774:2006/03/04(土) 16:23:17 ID:Sd5PRqUM
防衛大もったいない。
なんで辞めたの?
114受験番号774:2006/03/04(土) 18:16:43 ID:KZkMWSoJ
財政的な理由から入学したけど、入ってから一般大で学びたくなったから
給料を学費に当てて再入学した
今二年です
115受験番号774:2006/03/04(土) 20:46:21 ID:PyrBDFUo
都1→国税って香具師も結構いるだろ
国税の専門性とか研修制度はすげえよ
国家公務員の中でも、給料高いし
116受験番号774:2006/03/04(土) 20:56:58 ID:C0zEQM+O
国3→地方初級にいきました!やっぱり地元がいいね!
117受験番号774:2006/03/04(土) 21:06:11 ID:gcl2aDMw
>>115
いや、あんまいないだろ
専門性求めるなら最初から国税行くだろうし。
途中から急に国税に魅力を感じるっていうのは考えづらい。
公務員で給料が高いとか言ってもたかがしれてるし

>>116
オメ
本当に国から地方への転職多いな。
噂通り国は相当にきついのか
118受験番号774:2006/03/04(土) 22:25:49 ID:OJ4LX8ey
スレ違いだが、都銀から国税は結構ある
119受験番号774:2006/03/05(日) 00:58:07 ID:rJqqaTnZ
国は転勤あるし、
やっぱり地元志向なら地上に移りたいんじゃない。
120受験番号774:2006/03/05(日) 01:11:08 ID:hKfsiMh5
どなたか、警察→消防の方はいませんか?
121受験番号774:2006/03/05(日) 15:26:21 ID:4nPkRRKT
警察が嫌なの?
おれは国Uから警察も考えているけど。。。
122受験番号774:2006/03/06(月) 00:20:43 ID:le7BkHQU
>96
官庁訪問や最終面接後に、志望官庁の人事から所属官庁の人事に
仁義のために連絡は行くと思う(聞いた)。ただ内内定を出すかどうか
ぐらいの人の場合だけ連絡というか報告がいくのではないでしょうか。

ただ同じ系列官庁なら現職さんはつらいというかまず無理と思う
123受験番号774:2006/03/08(水) 00:39:13 ID:sHM/tSSY
4月採用で、市役所から市役所への転職考えてる人いますか?
もしくは成功したかたとかいましたら、アドバイスお願いします。

あと、やはり市役所どうしだと、申し込んだらばれたりしてしまうのですかね?
124受験番号774:2006/03/08(水) 07:06:11 ID:z0aM3ypT
ばれないけど基本的に難しいんじゃないの?
仕事は基本的に同じなわけだし、志望理由なんて
勤務地だけでしょ。
125受験番号774:2006/03/08(水) 17:39:34 ID:Zu7DUvyh
国3採用から国2受けて同じ官庁受かったら給料upするの?
126受験番号774:2006/03/08(水) 18:12:39 ID:ugB2DfCt
 そういう転職って、普通に新卒の人と同じに試験受けるの?
社会人枠みたいなの?
俺も4月から第一志望の公務員として働き出すのだが、
すでに転職を考えている。ってか、もともと初めから頭にあったかも・・・。
127受験番号774:2006/03/08(水) 20:30:19 ID:3F7mZDGt
俺は今年は 公務員から民間に転職するよ
公務員から公務員ってどこも同じだろw

128受験番号774:2006/03/08(水) 20:35:31 ID:G0LWTmD/
>>127同意。正直馬鹿じゃないかと思う。意味不明。実家に帰りたいとか?
学生じゃあるまいし。そりゃ職業感って人によるだろうが、今採用された
ところで全力尽くすのが筋でしょう。あちこち行って税金食い荒らすな。
129受験番号774:2006/03/08(水) 20:57:49 ID:3F7mZDGt
今年24だけど なんとか民間(小さな出版社だけど)に就職できたよ。公務員2年働いたけど
これから先公務員に未来は無いと悟ったね!!
僕みたいに安定が魅力なんていう志望動機では 長続きしないような気がします。

この公務員生活2年で 自分の仕事 について真剣に悩んだことは今でありませんでした。
学生の時より就活がんばったし・・・

けど初めて就いた職が公務員で良かったと思う!! 
公務員の仕事がわかったから!!
130受験番号774:2006/03/08(水) 21:11:04 ID:ACRzoT48
>>129
嘘臭いけど、本当ならおめでとう。
俺は他資格の勉強をしつつもう少しだけかじりつくよ。これから三、四年は日本が激動するだろうから。
13146:2006/03/09(木) 00:23:48 ID:fh0QphZE
>>125
昇任&昇給じゃないかと
つまりもまえさんが2級になり(または1級33号俸)2種任用になるわけサ
132受験番号774:2006/03/09(木) 05:15:26 ID:WUOja60/
公務員のメリット 安定
公務員のデメリット

競争原理が働かないため、民間企業同士との切磋琢磨琢磨がなく、公務員を
辞めたらただの豚になりやすい点 ただし、もともとただの豚である人にとっては
あまり関係がない。
133受験番号774:2006/03/09(木) 17:40:19 ID:O2ZdLw5u
>>131二種任用には国2受験以外で方法はないの?
134受験番号774:2006/03/11(土) 10:47:09 ID:Ng1GH9B6
足手まといからいないよりマシになるまでに何年かかる?
(民間に人を育てる余裕はありません。可能であっても費用に効果が見合いません)

http://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/bbs_tree.php?bst_rec=13&?row_max=143&row_sta=10&row_num=10
「県庁の星」の四国中央版ですね。
小説(映画)では、派遣する側と、される者、受入企業それぞれの思いが伺われますが・・
(あれが実態なのではないでしょうか?)
135受験番号774:2006/03/11(土) 11:52:37 ID:nI5Uy9+N
地上・国2→国1
警察・消防→地上・国2


これ以外の転職パターンのメリットがわからんぽ(´・ω・`)
136受験番号774:2006/03/11(土) 12:53:22 ID:i4T34rXn
国U→地上が最多ケースだろ
理由・国Uは割りに合わないから

逆に地上→国Uなんて聞いたことないぞ
137受験番号774:2006/03/11(土) 13:50:01 ID:Qe2Sdiym
age
138受験番号774:2006/03/12(日) 00:06:44 ID:wFDZD+m9
転職パターンのメリットがわからんとか公務員から公務員への転職は意味ないとか
そんな事はどうでもいい。
そう思ったら自分はやらなきゃいいだけだろ
いちいちそういう事を書きこむ意味こそわからんわ
139受験番号774:2006/03/12(日) 21:44:20 ID:MD50zlqd
そうやって自分の考えを正当化しているだろう
自分と異なる価値観を持って上手くいってる人を認めたくないわけだ
140受験番号774:2006/03/14(火) 17:09:42 ID:S6DxDoYj
皆さんの職場で今年
若い人何人辞めていきますか?
141受験番号774:2006/03/14(火) 17:41:37 ID:eS3KpMad
上手くいっているいっていないの基準も人によって違うわけで。
要するに自分に自信がないから他の人の基準で比べられるのが
我慢ならないのだろう。
142受験番号774:2006/03/14(火) 22:17:54 ID:UwMep9w4
【積年の】旦那にしてる密かな仕返し【恨みじゃー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141694640/

8 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/07(火) 11:05:23 ID:8dtluKkp
夫の歯ブラシで洗面所の排水溝掃除。
洗面所をビショビショに汚した罰だ。

20 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2006/03/08(水) 00:40:17 ID:pRrk6A21
前に頭きた時あって
1度だけ歯ブラシで肛門カキカキしちゃった

22 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:27:12 ID:gU5mHc7J
よかった。どこのお宅も同じようなことしてて。

24 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:36:35 ID:SSSFsTqE
そうそう、ヘンなモノはダンナのお皿へ直行だよね。

41 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 11:55:18 ID:sjj+/60Q
見てるだけで気が晴れるな!
皆さん、頑張ってね!

42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 20:33:51 ID:Ju2N1s7+
年金分割が楽しみじゃのう

63 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/10(金) 08:55:20 ID:qLfJYpJR
家族で密かにはぶっている。

男性は肉体が汚く、精神が美しい傾向がある。(気に入らない相手に肉体的攻撃を加える⇒精神的攻撃も加える男は猛者)
女は肉体が美しく、精神が汚い傾向がある。(気に入らない相手に精神的攻撃を加える⇒肉体的攻撃も加える女は猛者)
女は隠れて悪事をする。気に入らない女子を便所でボコったり、便器舐めさせたり、男の友人を使ってレイプ、仲間外れにしたり。陰口、嫉妬。
女は対人関係において、この汚い性格を隠そうとするため、外面が非常によくなる。(猫かぶり)
男性諸君は外面に騙されないように気を付けて下さい。
143受験番号774:2006/03/15(水) 22:18:04 ID:CGT5IG+B
イガダイage
郵政から市役所へ!
144受験番号774:2006/03/18(土) 20:07:01 ID:OAJji/Qj
公務員が公務員試験受けると、
今やってる公務員の職場でばれちゃいますかね?
地方なんですけど
145受験番号774:2006/03/18(土) 20:09:54 ID:dhjMmvrZ
今はまだ働き始める前だから楽だけど、働き出したら勉強するの厳しくなりそう(´・ω・`)
現在働きながら勉強している人は勉強できていますか?
146受験番号774:2006/03/18(土) 22:07:47 ID:by20hAL2
>>144
バレないよ。俺はまったくバレずに一年目に受かった。
ちなみに国→地方
147受験番号774:2006/03/18(土) 22:09:39 ID:tKfKajQh
俺も今日から混ぜてほしい。
4月勤務の内定者だけど、昨日に地元政令市に
入りたいと強く思った。
148受験番号774:2006/03/18(土) 22:23:21 ID:vQeUTOug
はぁ!?昨日ってw
149受験番号774:2006/03/19(日) 00:58:56 ID:DqI6barW
>>146
県(学事)→市(行政・経験者枠)へ転職考えてますが、前歴証明書の依頼とかで
ばれそうな気が・・・
詳しくご存知の方、ご教授を。
15046:2006/03/19(日) 01:42:56 ID:VALTrkH7
そんなのは合格内定してから書類提出するときばれる話じゃないのかな
受ける受けないの時点だったらカミングアウトしない限りばれることはないと思うよ
151受験番号774:2006/03/19(日) 01:51:10 ID:gWi1aNob
>>149
そこが一番の重要ポイントだよね。
仮に今年、最終合格して来年の4月勤務だとしたら、10月くらいには必要書類を提出するだろう。
そこで、職歴証明書も出すだろうから、人事には100%バレるよね。
でも、今の職場に来年の3月まで働くとすれば、職歴証明書は作れないよね。

一時的な確認として、給与明細で号俸とかを見てもらって、正式な職歴証明
の提出を来年の4月以降にしてもらえたら、非常にたすかるな。
でも、最低限在職証明書くらいは出さなきゃいけないんだろうな。。。
152受験番号774:2006/03/19(日) 02:09:12 ID:lH4Ib3fP
そもそも経験者枠で前歴公務員なんて受験資格あるのか?
153受験番号774:2006/03/19(日) 10:41:51 ID:0k3TLjV2
>>149 >>152
公務員の前に5年ほど、民間企業に在籍していまして
その年数を基礎に受験したいと考えています。
公務員だけなら無理ですよね、確かに・・・
154受験番号774:2006/03/19(日) 21:22:20 ID:HqfAAPI6
どなたか特別区から政令市
の方いませんか?あまり見ないのですが。
目指している方や成功した方は問いません。
155受験番号774:2006/03/19(日) 23:29:33 ID:gMGTe2rN
>>83
>>93

俺も元自だが、

防大中退⇒地方旧帝大⇒一般幹候で自衛隊(この時は国ニも受かった)⇒
でも退職⇒地方旧帝大院⇒県庁内定となった。

正直言って俺は受からんだろうと思ったが何故か受かった。

試験は一次は筆記だからいいとして、二次面接は国一の時はしつこく自衛隊の
ことを追求されたが、県庁の場合はそこまで追及されなかった。

>>83さんの場合は、一般大で自分が学んだ勉強が防大では出来なかったことを
説明するのと、それが公務員としてどう生かせるかを説明する必要があると
思われます。前者は>>83さんが理学部、工学部なら少し厳しいでしょうが
(防大にもあるから。もっともこの場合も説明方もあるけど)、それ以外の
学部なら大丈夫でしょう。
156受験番号774:2006/03/19(日) 23:34:55 ID:XNh8tcK8
>>155
最終的に何歳で採用されたのですか?
157受験番号774:2006/03/20(月) 00:03:07 ID:gMGTe2rN
>>156

26歳です
158146:2006/03/20(月) 13:49:25 ID:05XoSo/d
>>149
経験者枠は分からないけど、俺は受かってからも前歴証明書なんて提出してないよ。
159受験番号774:2006/03/20(月) 15:02:02 ID:HE4iAqbf
>>155
なんかうらやましいようなもったいないような人生歩んでますね・・
160受験番号774:2006/03/20(月) 15:16:04 ID:HE4iAqbf
>>155
なんかうらやましいようなもったいないような人生歩んでますね・・
161受験番号774:2006/03/20(月) 18:46:21 ID:gtTjdZua
>>160

よく言われますがでもそれなりに悪い人生ではなかったかなと思います
162受験番号774:2006/03/20(月) 19:30:19 ID:FfN0u7Qm
>>155
なんで防大及び幹候を辞めたんですか?
163受験番号774:2006/03/20(月) 23:16:15 ID:/rnVWTSt
みんな採用何年目で転職するの?
164受験番号774:2006/03/20(月) 23:40:15 ID:PQO5cX5+
>>162

色々事情があったんですが、あまり詳しくは言えません。済みません。

ただ、悪さをして懲罰を受けて居辛くなったとか、懲戒免職や退校処分になった
とかではないです。
165受験番号774:2006/03/20(月) 23:44:09 ID:FfN0u7Qm
自衛隊って幹部でもきついの?
166受験番号774:2006/03/21(火) 00:08:31 ID:AHO34EZr
陸海空によって違いますがやっぱりきついですよ。海は特にきついですね。
そして離職率は高いですね。幹部になると転勤の多さや仕事の内容や責任の重さ
が曹士と違ってきますしね。
167受験番号774:2006/03/21(火) 00:21:46 ID:q5BjpWUX
>>158=146
地上ですか?

>>155
ネタか?防大中退が19だとしら、どんなに早くても地方旧帝大卒業が23、
一般幹候を退職が24、どんなに早くても院卒業が26、てなことにはなるが、
辞めたその年に、大学や大学院に合格できるもんかね。と釣られてみる。
168受験番号774:2006/03/21(火) 00:44:08 ID:drFe9OH+
>>166
幹部候補生の離職率ってどのくらいですか?
訓練中に死ぬ人いますか?
169受験番号774:2006/03/21(火) 00:53:23 ID:AHO34EZr
>>167

可能ですよ。>>167で「どんなに早くても院卒業が26」って書いていますけど、
>>155にあるように「県庁【内定(今年の4月からの意味】」と書いていますから
年齢に誤りは無いはずですよ。

ただ正直言って大学受験勉強はきつかったですね。

 防大で、着こなしや徽章のピカールやプレスや校友会活動、容儀点検、容儀点検
に関する報告書など諸々を懸命に体と頭に叩き込んでいたために、代わりに
大学受験の知識が消えかかっていましたからね。で、家に帰って来てからは
外出は土日だけで、平日は毎日10時間勉強しましたね。自宅浪人でしたが。

 大学院は、受験したことがある人なら分かりますが、同じ大学からの進学の場合は
受験勉強は一月缶詰にはなりますが、試験を出す教官と学部の時の教官が同じなら
過去問を持っていて、また学科(コース)図書館で過去問をコピーすれば大体受か
ります。

勿論信じられないと言うのは分かりますが、釣りではないです。
170MU2:2006/03/21(火) 01:02:36 ID:sXUWQu/p
ある公務員→国Uをめざしています。やっぱり地方→国 は聞いたことないよな。もし国Uの一次受かって、官庁訪問のために今の公務員やめて二次落ちたらもう一生公務員にぁーなれんし。厳しすぎる現実。
171受験番号774:2006/03/21(火) 01:12:38 ID:AHO34EZr
>>168

離職率も一階には言えませんし、私の知っている所(陸海空の三つあります。
私がどれだったかはここでは勘弁して下さい・・)ですが、私の期は大体着校
(宣誓書にサインしないで辞めるのもいるので)から2年以内で、防大と
一般大を合わせた約200人中、約50人くらいでしたかね。

訓練中の殉職ですが、私の幹候同期で防大と一般大の中には居ませんでした。
ただ、36歳以上の曹長若しくは准尉の幹部候補生(陸海空の三つともこの
呼び方は違いますが便宜上、こうさせて下さい)所謂、「下からの叩き上げの人」
では訓練中に亡くなった方は居ました。

分かる人はすぐに分かると思いますが、命に関わる危険な訓練だけではなくて、
肉体を酷使する訓練で心臓マヒで亡くなりました。下からの叩き上げの人ですから、
勿論その訓練は初めてではないです。

ただ、正直言うと幹候の場合は皆若いので死ぬことは無くても、怪我したり病気
したら治りが遅いですね。例えば、朝は走って整列して乾布摩擦をするんですが、
その時に無理に階段を駆け下りるので膝を痛めます。
で、私の同期で居ましたが、「駆け足止め」にしてもらっても中々治りが
遅かったですね。生活環境があまり良くないですから治るものも治らずに長期化しますね。

私の同期で別の公務員から幹候とかも居ましたが、もし>>168さんが自衛隊を考えておられるの
ならかなり厳しいところだというのも覚悟しておいて下さい。
172受験番号774:2006/03/21(火) 01:19:06 ID:AHO34EZr
>>170

私の知り合いには居ましたよ(女性:当時27歳)。町役場から国ニ(技術系)
でしたが。ただ、その人の場合は

・上司にも同僚にも相談せずに秘密に受験(だから辞めずに済んだ)
・国立大の職員がまだ国ニからの採用だった時で、募集定員自体が多かった

でしたね。ちなみにその人は結局合格しましたが、結局行きたいところには
行けずに3月に国立大の職員になりました。
173受験番号774:2006/03/21(火) 04:05:40 ID:yfOhepBS
>>170
おいらもとある公務員から国2の某官庁に行きたいと思ってる派ノシ
官庁訪問も心配だが、一次に通る気がいまいちしない。
174受験番号774:2006/03/21(火) 10:12:05 ID:+zyZ5aMU
国Uはやめとけ
去年の問題で65点取れるなら止めはしないが…
175受験番号774:2006/03/21(火) 11:20:47 ID:FTwObPLj
政令市から特別区目指してますが、仕事しながらの勉強はつらい。あと1ヶ月ちょっと。
176受験番号774:2006/03/22(水) 01:21:06 ID:HPYSmYOw
>175
政令市から特別区なのですか?
上にも書き込みましたが私はその逆です。
政令市といってもいろいろあると思うけど、
なぜですか?具体的な理由とかは書き込めないでしょうが。
ちなみに私は地元だから、というような理由ではないです。
177受験番号774:2006/03/22(水) 01:42:32 ID:5JiP9rlO
>>176
横浜市でないか?あそこの待遇は政令市とは呼べない。
特別区周辺であえてリスクを犯して政令市を辞めてまで
特別区受けるメリットはないだろ
178受験番号774:2006/03/23(木) 01:43:49 ID:UR2sy3q1
175です。

今の職場に勤めて1年近くになる。地元ではない。2年前に受験し、第1志望は特別区だったが受からなかった。年齢のこともあり、合格した政令市で働くことにした。
今年特別区を受ける理由、それは年齢的に最後だから。東京にいたいから。
それなら都庁という選択肢もあるが、オレは特別区によいイメージを持っている。ただの思い込みともいうが。申し訳ないが、〜のためにとかそういう理由ではない。
仕事内容はあまり変わらないと思う。むしろ狭くなるのかも。
こんな漠然とした理由だが、受けないと後悔するので受ける。
以上です。
179受験番号774:2006/03/23(木) 01:44:43 ID:Qt1W7ZRi
今の職場もあと数日。
四月からが楽しみだ。
このスレには世話になりました。
180天職:2006/03/23(木) 21:50:00 ID:cdfBbGwD
【民間】【財団】3月末退社組【公務員】【独法】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1143118048/
仲間いたらよろしくです!
181受験番号774:2006/03/23(木) 23:57:29 ID:bwmIaljd
需要がどれくらいあるか、ちゃんと考えた方が良いよ・・・
182受験番号774:2006/03/24(金) 16:46:58 ID:I0/C84NX
>>165
実際はそうでもありません。
海はたしかにつらいですが私の同僚は定時で帰ってますね。(部下に仕事おしつけて)
それに対して私の仕事であるPは本当につらいです。
実際に自衛官でない方は自衛隊員は体育会系の集まりとか年中運動ばかりしてると思いがちですが、実際は普通の一般人とあまり変わりません(太り気味の方もたくさんいます。)
陸ではもう少し異なるとは思いますがね。
>>167
最低で三尉に昇任するのはどうやっても24なので現実的に私も不可能だと思います。
183受験番号774:2006/03/24(金) 16:54:42 ID:I0/C84NX
>>168
離職率は陸、海、空で大分異なっています。
やはり一番多いのは海ですね。
空に限って言えば学校で毎年5月ぐらいまでに二人ほどやめて、その後一人くらいやめてあとはほぼ全員卒業してますね。(Pになれないという理由でやめる方もいます。)
その後幹部になった後はおおむね一般公務員とあまり変わらない離職率だと思います。
実際P以外の仕事はディスクワークで他の公務員と変わりませんからね。
いろいろ自衛隊について虚偽の情報が多いですが、たしか「事務官さま」というスレが一番自衛隊の現状に近いので興味ある方は参考にしてください。
184MS:2006/03/24(金) 21:08:56 ID:yW1Gs1+o
去年国Uで63点、一次合格。官庁の知識薄かったが、専門学生だったか…わからんが内定はせず。私が自分自身でまだ私にはいろんな面でたりなすぎと実感したので去年はあきらめた。社会経験つんで、ボランティアしまくって次回挑む。
去年は民法経済がやさしすぎ、行政法は過去とタイプまったく違う。社会学政治学がまぁまぁやさしかったな。今年は民法と経済が難しいと予想している人おおし。今年は様子見て来年挑む
185受験番号774:2006/03/24(金) 23:04:44 ID:X0HUkU2g
>>182

三尉になる前
186受験番号774:2006/03/24(金) 23:09:18 ID:YmE6r6eD
お前ら景気のいい話だ
都庁T類は過去最高の去年と同じ採用予定者数
特別区は大激増
最後のチャンスを見逃すな!

平成18年度採用予定数
東京都T類事務 260名
東京都U類事務  60名

特別区T類事務採用予定数
490名(前年比180名増)


187受験番号774:2006/03/24(金) 23:30:58 ID:X0HUkU2g
>>182

途中で切れて済みません。

退職は三尉になる前のことです。

離職率ですが、海の離職率について述べましたが、1隊(防大+一般大。但し
医科歯科の8分隊は除く)は教育期間が一緒ですので母数は約200で、そのうち
候校の間で退職する場合、更に遠洋航海が終わって辞める場合も含めての2年間で
概ね4,50としました(200のうちの4,50人として)。
188受験番号774:2006/03/24(金) 23:44:29 ID:nDsnPNbK
公務員なんだけど、今の職場にばれずに受けるって無理なのかよ!
189受験番号774:2006/03/24(金) 23:59:31 ID:3JHetuCV
公務員就職してから一年目で別の公務員に転職する人いる?面接とかきつそうだよな。
190受験番号774:2006/03/25(土) 01:37:10 ID:GcXdE/5L
>>187
失礼しました。
当方早稲田卒のP幹部なもので空を基準に考えていました。
海さんはかなり厳しいと聞きますし・・・
たしかに三自衛隊の中であそこは別格ですからそれくらい離職しててもおかしくないかもしれませんね。
191受験番号774:2006/03/25(土) 10:39:23 ID:+c/BgTlS
>>190

いえいえ。空なら江田島での空海の交流でお会いしているかもしれませんね。

空の場合は候校に入ってからもPの篩い分けが、三尉になってPの訓練を受けている
時でも篩い分けがあると聞いたことがありますから、>>190さんの言われるように
P適を無くす、卒業後にPの訓練の最中に教官から赤を連続でもらってPのコース
から外されるなどで退職する人も居られるみたいですね。
それに機種にもよるのかも知れませんが、本当にPはきついみたいですね。
192受験番号774:2006/03/25(土) 15:18:02 ID:J0iH3YWL
公務員から公務員に転職成功したひといますか? 面接はどうでしたか?
193受験番号774:2006/03/28(火) 19:35:09 ID:OcYs+NGP
》189さん
転職狙ってます。
確かに志望動機とかが難しいかもしれないですね。。
自分は正直に今の仕事が向いていない事を伝えようかと思っています。
19446:2006/03/30(木) 00:43:34 ID:XT8Wani3
>>189
ノシ
やってられねー
195受験番号774:2006/03/30(木) 12:14:16 ID:viLs0XNw
>>189
俺も挑戦するつもりです。
面接はきついけど、正直にどうしてもそこで仕事がしたいって言うつもり。
明後日からついに社会人だから、土日とGWぐらいしか勉強できないのがきついな
196受験番号774:2006/03/32(土) 18:29:35 ID:eALp/U78
人口4万程度の田舎市役所から、大阪府警大卒警察官への転職ってアホですかね?
本気で考えてるんですが。まず給料が全然違うし、田舎は過疎化に拍車がかかってて
この市に将来性を感じないんですよ。

警察板では警察官は社会の最下層と書かれてるけど、どうなんでしょうか・・・
197受験番号774:2006/03/32(土) 19:01:17 ID:Of00Y/9m
警察はシャレにならんほど辛いと聞く。
他に仕事が無い人以外、行かない方が良いのでは。
198受験番号774:2006/03/32(土) 19:34:30 ID:B5pQ2ruT
警察の仕事をやりたいなら良いんじゃない?
199受験番号774:2006/03/32(土) 19:41:32 ID:T4sHTr7i
交番勤務って辛いの?
なんか楽そうに見えるけど
いつも定時にパトロ−ルで巡回してるくらいでしょ?
200受験番号774:2006/03/32(土) 19:57:32 ID:AFus3MWJ
交番勤務(地域課)は大変だと思うな。
お金のことだけ考えるんなら、交通課で許認可業務だけなら
楽かも。
社会の最下層とも言われるし、教員とレベルは似たもんだ
201受験番号774:2006/04/02(日) 14:38:53 ID:kw/Yn2o1
明日から初出勤、これから勉強時間の確保が難しくなるorz・・明日から採用の人で今年受験する人はこれからが辛い時期だな・・
202受験番号774:2006/04/02(日) 16:13:41 ID:DaXAYAYf
警察は止めとけ。
警察学校じゃ毎日10キロ走らされて、24時間勤務とかもアル。
しかも休日は剣道やら柔道やらやらされる。
お金たまっても使う暇がない。


203受験番号774:2006/04/02(日) 16:57:05 ID:apbH0tSB
現業→消防への転職希望。現業は職場にもよるが比較的仕事が楽。ただし仕事にやりがいが感じられない。30までには転職きめたい。
204受験番号774:2006/04/02(日) 17:07:27 ID:apbH0tSB
年によって突然、受験資格要件が変更になったりするからよく情報を収集しなくては。学歴要件撤廃希望
205受験番号774:2006/04/02(日) 17:20:34 ID:kqvxXkSU
警察ってそんなヤバイの?
田舎の県でもやばいんですか?
206受験番号774:2006/04/02(日) 17:54:56 ID:gjm5lIiZ
>>132 プッ
>>177 横浜市はいい感じだと思っていたので聞き捨てならんなぁ。
横浜市の待遇はそんなに悪いのか?じゃあ、川崎市はどうなんだ?
横浜市よりいい政令市はどこか教えてくれ。
207受験番号774:2006/04/02(日) 18:22:02 ID:1YbwuaMk
横浜は手当て全廃でサビ残満載
昔ながらの公務員的志向の人間には向かない。
てか、132は至極まっとうなことだと思うけど。
208206:2006/04/02(日) 19:03:42 ID:gjm5lIiZ
>>207
え?公務員で、サービス残業とかあんの?ありえなくない?
あ、132は面白いこと書いてるねって、褒めてるんだよ。
20946:2006/04/02(日) 19:38:33 ID:dIiF6WC+
>え?公務員で、サービス残業とかあんの?ありえなくない?
面白いね君
210受験番号774:2006/04/02(日) 19:40:27 ID:gjm5lIiZ
だって、公務員って自分たちのためになる法律は徹底遵守でしょ!
労働基準法とか。
211受験番号774:2006/04/02(日) 19:42:01 ID:Gigt5gPk
>>210
それは上司に言ってみるといい
212受験番号774:2006/04/02(日) 21:14:28 ID:ZjDNzsjZ
A省二種→二種受けなおしてB省二種
転任扱いだった
213受験番号774:2006/04/02(日) 21:15:16 ID:IVRLkkBW
>>206
政令市では最も待遇が悪いよ、横浜市は。
唯一の救いがCWがないこと
横浜市の激務、ほぼ手当なし、財政難
そして改革ばかり、公務員にとっては辛すぎる…
214受験番号774:2006/04/02(日) 21:27:10 ID:shalGiOS
>>210 言ったら、ボコられそうだな。
>>213 CWって何?トイレ?
215受験番号774:2006/04/02(日) 21:34:38 ID:IVRLkkBW
>>214
ケースワーカー
216受験番号774:2006/04/02(日) 21:42:51 ID:shalGiOS
ケースワーカーって何する仕事?
217受験番号774:2006/04/02(日) 22:00:23 ID:1YbwuaMk
てゆうかスレ違いもいいとこんなんで終了
218受験番号774:2006/04/02(日) 22:41:30 ID:avKAeCzr
>>210
公務員試験受けてるくせに、なんでそこまで無知なの?
労働法とはいかないまでも、憲法やりゃー公務員の人権くらい勉強するだろ。
労働基準法は国家公務員には一切適用されないことくらい覚えとけ。
219受験番号774:2006/04/02(日) 22:48:29 ID:shalGiOS
>>218 適用されるだろ。一般職だったら。憲法ってアンタ、特別権力関係だから、とか言い出すんじゃないよね。
220受験番号774:2006/04/03(月) 19:30:37 ID:6eTLI64E
適用されんよ。
お前は地方公務員か?
221受験番号774:2006/04/03(月) 20:26:25 ID:jNzqvcaF
自分が適用されている法律を知らない公務員がいるとは・・・。

国家公務員法

第二条  国家公務員の職は、これを一般職と特別職とに分つ。

国家公務員法附則

第十六条  労働組合法、労働関係調整法、労働基準法、船員法、最低賃金法、
じん肺法、労働安全衛生法及び船員災害防止活動の促進に関する法律
並びにこれらの法律に基いて発せられる命令は、第二条の一般職に属する職員には、これを適用しない。
222受験番号774:2006/04/03(月) 21:45:32 ID:8AEPKike
政令市の話をしているのだから、当然、地方公務員だろ。
223受験番号774:2006/04/04(火) 17:02:42 ID:gK/Y4mRS
みんな受けるの?
224受験番号774:2006/04/04(火) 18:09:10 ID:Yyj2uMfK
あ〜!!学校給食いやだ〜!!
225受験番号774:2006/04/04(火) 18:13:21 ID:VC/921/5
今年の四月から役所で働き始めたが、やっぱ働きながら勉強って相当きついな。
四月になってまだ一分も勉強してねえ
ヤバス
22646:2006/04/04(火) 21:19:05 ID:9lxPVlzV
2ちゃんで嘆いてる暇あったら勉強しろ
通勤電車の中でも本は読めるぞ
数的は解けないけどな

写真撮らなきゃ・・
227受験番号774:2006/04/04(火) 22:34:18 ID:fnEo0CcZ
俺は勤務中に、たまに手帳見るふりして手帳に書きつめたカンペを暗記したりしてる
228受験番号774:2006/04/04(火) 23:21:31 ID:RnPyX/SP
今年郵政外務に就職したんだけど、地方初級再挑戦するぜ。
229受験番号774:2006/04/05(水) 00:26:11 ID:KqFY7w+I
>>224 いいじゃん。俺は給食食いてえ。

>>228 目くそ鼻くそだろ。身分が安定したんだから、
せめて市役所上級か地方中級くらい狙えよ。
230受験番号774:2006/04/05(水) 00:50:59 ID:eZoViZM7
>>225
会社帰りに学校いけ。
深夜自習室とかビデオ授業とかで拘束しないとキツイ。

俺は学校かえりで今から寝ます。6時起きか・・・
231受験番号774:2006/04/06(木) 00:02:16 ID:l6IMzarL
たまに受験資格要件が変更になってそれまで受験できなかった試験が受験出来るようになったりするよね。
232受験番号774:2006/04/06(木) 20:55:57 ID:9WAHXaS3
ごくまれにな
233受験番号774:2006/04/10(月) 00:17:11 ID:9jYCy6I4
現業から消防へ転職祈願
234受験番号774:2006/04/10(月) 00:49:52 ID:fu+GnAA/
集団ストーカーというのがよく話題になりますが、これを実施しているのは警察です。
部落民・朝鮮人というのは秘密の連絡網を持ち、秘密結社を形成していますが、
公安警察がこれを利用しています。
公安警察というのは部落民と朝鮮人によって成り立っていますが、彼らのネットワークを利用して、
一般人に嫌がらせをするというのが、集団ストーカーの正体です。
つまり、実行部隊として動いているのは、部落民と朝鮮人です。
部落解放同盟と警察はベッタリの関係ですからね。
また警察と朝鮮人は「警察=パチンコ=北朝鮮」というラインで繋がっています。
標的がどのようにして選ばれるのか、そういったことは不明です。
よって、集団ストーカーの被害を警察に訴えても、全く無意味です。
北朝鮮問題の解決とは、警察を北朝鮮の影響下からいかに脱却させるか、ということでもあります。
235受験番号774:2006/04/10(月) 18:34:47 ID:ymAqiBad
他県警察→警視庁
っているかな?
236受験番号774:2006/04/10(月) 20:03:42 ID:dFE5VXIG
>>235
逆なら結構いるでしょ、地元に帰りたいってヤシ多いから
地方の方がまったりだし、なぜ警視庁へ?
凄い厳しいらしいお
237受験番号774:2006/04/16(日) 17:52:28 ID:Ma2/HysJ
市役所で働き初めてまだ一ヶ月もたっていませんが、すでに転職考えてます。
今歳は18です。消防官になりたいです。おんなじような人いませんか?
238受験番号774:2006/04/16(日) 18:24:18 ID:KNE3EK+y
>>237
市役所どうだった?
239受験番号774:2006/04/16(日) 21:38:32 ID:6qe+/Nw5
国から消防にいった人ならいるけど… 
240受験番号774:2006/04/16(日) 21:47:40 ID:JtOxppoP
>>237
理由は?
241受験番号774:2006/04/17(月) 16:45:50 ID:45zpOqpU
退職願出してから受理されるまでどれくらい時間必要?
一週間くらい次の職場入って後は有休20日で処理してもらう,とか可能なんだろうか。
242受験番号774:2006/04/21(金) 18:07:39 ID:KgMrghxV
いちいち転職を決めた理由聞きたがる奴が前からいるけど、同一人物だろ。
別に理由なんか人それぞれなんだから別にいいだろ

と言ってみた所でage。

市役所で働いてるがまるで勉強時間取れないまま早1か月弱。。。
明日からはマジで土日ちゃんと勉強しよう
243受験番号774:2006/04/25(火) 00:35:04 ID:UbbKZa6q
何時に家に帰ってるのか知らないが時間が取れないというのが不思議でならんよ
244受験番号774:2006/04/27(木) 09:41:56 ID:OR6FTwa9
age
245受験番号774:2006/04/27(木) 12:17:49 ID:feDfUGwh
ワタシ消防ですが、パワハラのオンパレードで耐え切れません。
一度狙われたら我慢ではなく、相当な忍耐力が必要・・・
胃が痛い・・・。今も辞めるとか辞めないとかの騒ぎ。その騒ぎすら疲れました。
246受験番号774:2006/04/27(木) 21:57:48 ID:3+Ekr+Ff
237です。市役所は俺には向いていません。考えが甘かったです。なんていうか時間
がたつのが遅く感じます。ほとんど座ってるだけだし。マジイライラします。
バレずに、受験ってできますか?本気で悩んでます。やっぱ面接とかキツイですかね?
意見聞かせてください。タイムマシンで就職前にもどりたいくらいです。
247受験番号774:2006/04/27(木) 22:11:11 ID:feDfUGwh
>>246
オイと取替えっこしようw
メルヘン一歩手前のオイにはぴったんこ・・・
冗談はさておき、まだ若いし大丈夫だよ。
オレは普通の市職になりてぇがな。
248受験番号774:2006/04/27(木) 22:18:44 ID:FQ8bP+e/
>>246
ずっとやってたら廃人になっちゃうよ。
249受験番号774:2006/04/28(金) 23:20:12 ID:tMoIjang
>>246
俺と交換してくれ。俺は都市部地上だが、
周りが優秀な上に、職場が殺伐としすぎて耐え切れない。
田舎の市役所に帰りたい。今必死に勉強中。
250受験番号774:2006/04/30(日) 08:52:51 ID:TZtzgpSN
国Uで働いています。
当方、女性で、転勤のない市役所が第一希望でしたが、不合格でした。
国Uの今の職場に不満はなく、人間関係も良好です。
ただ、転勤が2年おきにあるのです。この先、結婚、育児と考えると、仕事と両立できる自信がありません。
今のうちに市役所受験の勉強をしなおすか、今の職場でのスキルを高める努力をするか、悩んでます。
こんな相談、同期や先輩にするわけにもいかず、こちらへカキコさせていただきました。
みなさんの意見をお聞かせください。
251受験番号774:2006/04/30(日) 14:13:19 ID:b6q4B8uV
民間バブルが1990年代初頭にはじけて
公務員バブルがあと数年ではじける。
公務員マンセーなど1980年代に
民間最高と言って私立文系入試に必死こいてた
馬鹿どもと変わらない。俺たちの世代は
理系マンセー世代。これからは理系の時代だよ。
なんの技術ももってないやつは必要とされない時代。
252受験番号774:2006/04/30(日) 14:37:07 ID:8SlYmhN/
>>250
出世を諦めて、ずっと庶務職でやっていく、
(同じ職場に居座る)
という選択肢は無いのか?
253受験番号774:2006/04/30(日) 14:40:02 ID:b6q4B8uV
市役所なんて大卒でするような仕事ないし止めとけよ。
人間関係も良くないし、くだらん気を使わないといけなくなるよ。
254受験番号774:2006/04/30(日) 15:25:45 ID:C9uFatpX
その通りだ
政令市ぐらいになるとおもしろいことも出来るのかな
255受験番号774:2006/04/30(日) 15:58:24 ID:TZtzgpSN
250です。みなさん、アドバイスありがとうございました。
職場では、やはり男性が多く、単身赴任率も高いです。
女性のかたも、何割かは育児と仕事を両立している先輩もいます。
ただ、県をまたいでの長距離通勤+家事育児をするのはすごくキツそうです。
自分にそれだけの根性があるのか自信がないのです。
まぁ、結婚もまだなのにこんなことで悩んでいるのもおかしな話ですが。
256受験番号774:2006/04/30(日) 19:30:10 ID:4j3rcvjm
国I受けてきたよ。

やっぱり周りが若いね
しかしなんていうか頼りない顔のやしばっかりだった
女の子はもさいし

皆さんそれぞれの試験にむけてがんがっていこう〜
257受験番号774:2006/04/30(日) 20:18:39 ID:l/dvBk7z
現在某都道府県庁職員で、今日国1受けてきた
受かってるだろうがあんま点数がよくないorz
258受験番号774:2006/05/01(月) 16:03:44 ID:iDXE1vN0
>>254
現在9連休中の現職だがそれはないと断言できる。
仕事やっと覚えたと思うと部署が変わる。
まじでこのシステム効率悪すぎる
税務→総務→福祉→人事とかもういいかげんにしろといいたい。
それにDQN上司と住民と議員の黒い三連星がつらすぎる。
こいつらから逃れたくても狭い社会だからまた会ったり噂されるとうざいからほんと疲れる

最後に


たまたま暇だから書き込んだが現職になるとまじでスレで幻想書き込んでる学生のレスにあきれて書き込まなくなるね。
259受験番号774:2006/05/01(月) 16:51:20 ID:nuo4jomf
>>258
幻想となんぞ?
260受験番号774:2006/05/01(月) 21:47:15 ID:L3BTGfuX
今年から市役所で働いてる23歳なんですが、教師になりたくて、その勉強もしています。
公務員から教員採用とか受けようとすると、いったん公務員やめなくてはいけないという話を
聞いたのですが、ほんとうなのでしょうか?現場の人々には怖くてきけません・・・。
よろしければ、どなたか教えていただけないでしょうか。
261受験番号774:2006/05/01(月) 22:40:50 ID:mS0q3rQG
俺は今、市営交通の職員だが学校事務職員に転職希望。
262受験番号774:2006/05/01(月) 22:46:07 ID:37yrd7iC
俺はロリで手を出しそうだから教師になるのを諦めたが
やっぱり自分に正直な気持ちで教師になった方が良かった気がする
263受験番号774:2006/05/01(月) 22:55:18 ID:JtKE0w2K
文系の大学って存在価値あるのかよ
法律だとか経済だとか・・・ただの自己満じゃねぇか
それで将来は営業
絶対、理系の大学のほうがいいよな。実践的な学部だしな。

まぁ俺は物理化学数学がまったく出来ないアホだったからしょうがなく文系にしたんだけどね
文系のクズは理系様に頭を垂れろやw
非一流大の文系♂なんて野暮ったい不細工ばっかだから薄給のしょぼい地方公務員
がお似合いなのさw
264受験番号774:2006/05/02(火) 00:47:41 ID:DhjU8aV9
酷1受けたけど任用替えのシステムがいまいちわかりません
最合したら官訪しなくて良いの?
265受験番号774:2006/05/02(火) 12:18:30 ID:5mHJymI6
勤務先の官庁なら、
人事に話つければいいんじゃね?
でも任用替は任意だから
特別昇給してノンキャリのままかもしれないよ。
266受験番号774:2006/05/02(火) 20:00:29 ID:DhjU8aV9
ありがとうございます。
キャリアになるなら県職への転職を考えた方が効率良さそうです。
267受験番号774:2006/05/02(火) 22:46:08 ID:WpiKLTyG
>>266
地方上級っても総務省からの出向組みが要職の席をしめてるからね。
268受験番号774:2006/05/02(火) 23:09:52 ID:EBdzuBWS
>>261
私は逆に学校職員から、市営交通にいきたいyo
でも、もう年齢でアウトです。
269受験番号774:2006/05/03(水) 02:27:28 ID:JAB4qlq3
隣の芝が青く見えるんだが
国1でない限り
どこに行っても高卒上司に悩まされるんだろうな
270受験番号774:2006/05/03(水) 02:28:45 ID:JAB4qlq3
>>254
政令市だってみんな美味しい所は
地元の中年連中に独占されているのさ
271受験番号774:2006/05/03(水) 03:16:18 ID:r45PQxm8
就職4年目、関東地上から東京の市役所への転職希望!
市役所でマッタリしたいわ。。。
272受験番号774:2006/05/03(水) 09:02:09 ID:LpI2lUbH
東京とそれに隣接する市は転入と転出が多くて大変だよ
人員不足の中で電話と窓口業務に追われる
田舎は財政が逼迫してるけど、人もあまり来ないからマッタリできるかもしれんけど
273受験番号774:2006/05/03(水) 11:15:23 ID:bl8Cedc2
>>261
市営交通ってどんな仕事なの?バスの運転手さんとか、地下鉄の駅員さん?
土日祝も仕事だと、友人と休みあわなくて嫌だよね。
私も、転勤だらけの国家系から地方系に転職考えてる。
一般行政より学校事務のが穴場で受かりやすかったりするのかな?
274受験番号774:2006/05/03(水) 14:27:01 ID:N79Df7lx
>>267
それは2種?
275受験番号774:2006/05/03(水) 22:12:49 ID:ZuP9AWcX
一種
276受験番号774:2006/05/04(木) 13:48:47 ID:MBbB9PPU
>>272
川口?相模原?川崎?松戸?
277受験番号774:2006/05/05(金) 00:55:36 ID:hObe2YN8
千葉市は最高。
政令指定都市だし、仕事の規模も大きくやりがいのある職場。
そこらの市役所とは格の違う魅力がある。しかも最近は倍率低下気味で、
さらに財政難を嫌ってか受験生の当日キャンセルも多く受かりやすい穴場。
今のところ入庁後の待遇はしっかりしており、ラスパイレス指数もまあまあ。
将来的には景気回復により財政の改善も見込めて、非常にお得な試験です!

278261:2006/05/05(金) 01:57:32 ID:B1Xtdhb5
268さん市営交通は辞めとけいつ民営化されるかわからんぞ(-"-)
273さん私は地下鉄職員です。
279268:2006/05/05(金) 10:56:39 ID:yCt2P7/4
>>278
それは、ありますよね。駅業務の委託化で企業職員の削減で現場を
追われるケースがあるようですね。駅員になったと思ったら、学校
技能員とか動物園飼育員に異動はね・・・
280受験番号774:2006/05/06(土) 10:29:28 ID:88RRaP9x
皆さん明日の試験はいかがですか?
明日、都庁受けに行きます!受ける方お互い頑張りましょう。
281受験番号774:2006/05/07(日) 21:03:47 ID:EGbonlC1
>>268
自分は学校事務希望なんだけど、
学校事務の仕事に何か不満があって、それで転職を考えたんでしょうか?
282268:2006/05/09(火) 23:37:05 ID:zVrr3/f5
>>281
教員と話にならないですね。金銭感覚がないのか予算以上の執行を
要求したり、思い通りにいかないと大声で叫ぶなんて当たり前。
センセーってこんな生き物なの?って感じたこと。これじゃ生徒が
可哀想と思ったり。おかしなセンセーばかりではないのですがね。
283受験番号774:2006/05/10(水) 19:49:31 ID:MOvgPIqo
数年前にやった公務員試験の勉強を転職のためやってますが、やっぱおもろいわ数的とか。あと一ヵ月でなんとかがんばらねば
284256:2006/05/12(金) 19:33:58 ID:fUEy854r
とりあえず国I1次通過。
2次に向けて頑張るよ。
285受験番号774:2006/05/13(土) 23:20:55 ID:0xO3N3Ri
>>256は区分何よ?
俺は経済。
286受験番号774:2006/05/14(日) 22:45:20 ID:yNvOMZLg
県の職員から市役所の試験受けたいんですが、県にばれちゃいますか?
287受験番号774:2006/05/14(日) 22:57:18 ID:h67NSQ4B
理由はどうして?
288受験番号774:2006/05/15(月) 00:07:04 ID:MPSXnehm
>>287
市役所のほうが楽そうだからです
289受験番号774:2006/05/15(月) 00:10:38 ID:bHlY1XlG
市(6万人規模)から県庁への転職の志望動機を誰か考えてくれないか
290受験番号774:2006/05/15(月) 00:11:20 ID:MPSXnehm
>>289
市には受けることいってあるの?
291受験番号774:2006/05/15(月) 00:16:24 ID:MPSXnehm
います?
292受験番号774:2006/05/15(月) 00:17:49 ID:dks7UQqG
>>289
今の職場が嫌だから。
この市に将来性が感じられないから。
コネで入って、なんとなく肩身が狭いから。
臨職にふられたから。
市長が変わって、ひいきにしてくれた上司が干されたから。

こんなかのどれかだろ。
293受験番号774:2006/05/16(火) 02:19:26 ID:tysuAzXw
>>292
臨職にふられたから。

臨職ではないが委託職員にふられたのは当たってる
まぁ それだけじゃないんだけど
てゆっか>>292の内容を面接で話したら間違いなく(゚Д゚)ハァ? だろうな・・・
294受験番号774:2006/05/16(火) 21:57:05 ID:8UOhL6RF
みなさんは今の職に就きながら受験しますか?
辞職して受験するのは不利になりますかね?
295256:2006/05/16(火) 22:06:39 ID:8LyQ9o9k
そりゃもちろん今の職のまま受けるよ。
辞めてどうなる?次かならず内定もらえるとは限らないんだぜ。

>>285
法律だよ
296294:2006/05/16(火) 22:23:43 ID:8UOhL6RF
ですよね…
弱音ですが、今の職のままだと仕事も勉強も中途半端になってしまう
297受験番号774:2006/05/17(水) 01:49:10 ID:/bEGmET+
一般的に公務員辞める時に、会社の総務に辞めると言ってから実際出て行くまで、どのくらいの期間かかるか分かる方いらっしゃいますか?
298受験番号774:2006/05/17(水) 07:07:30 ID:/5fXAzer
さてそろそろ出勤するか
299受験番号774:2006/05/17(水) 18:20:42 ID:hToB8csp
>>297
公務員?会社?
いってることわかんね
300受験番号774:2006/05/17(水) 23:20:23 ID:F27WobEG
都→政都希望です
頑張ってきましたがこれ以上はもう無理そうです
事務系以外の、医療系や技術系は無駄とされて切り捨てや委託、合併、財団独法化が進み
新規採用もなくなって残された人がサビ残で多量の仕事を裁く状態。
これから団塊世代がどっと抜けても採用はしないそうだから
このままここにいたら体か心が死んでしまうと思う
制都や他県ではまだ重要な位置づけとされる職務なのでやり直したい
学生の時、都に入ることが一番かっこよく見えたミーハーな自分が悔しい

301受験番号774:2006/05/18(木) 22:12:10 ID:G7dn3fPj
>>300
もったいね
302?Q?U?W:2006/05/19(金) 18:49:36 ID:+dVHw6x/
以前も話題になっていましたが、退職の意向を伝えるのは
いつごろが適当ですかね?1ヶ月前はやっぱり反則?
303受験番号774:2006/05/19(金) 21:59:00 ID:MrNHd3d9
他の市役所から地元市役所へ考えてるものの、どうしようかなと。

18で今年、今の役所に入ったけど、年齢の関係で受けられなかった地元の役所に行きたい
親に浪人はするなと言われてしまったので、役所に入っちゃったから移るのもどうなのかなぁとも・・

配属が税関係で忙しさが試験の日程とシンクロしまくってるのも困るorz
304受験番号774:2006/05/20(土) 00:47:31 ID:qP2G4UXd
配置転換の話題とかないの?
305受験番号774:2006/05/20(土) 00:49:48 ID:V4IRaYX5
>>302
合格してから考えればよろしい。
転職先が決まった後だとその辺は結構どうでもよくなるもんだし。
306受験番号774:2006/05/20(土) 00:51:12 ID:i1lioM5b
今年度国2本省から県職へ転職したが、残業代マックスでるし、給料面では
最高です。うちの自治体だけかな・・・。
やってる仕事も配属された部局も前の省庁と同じだし楽勝です。
307受験番号774:2006/05/20(土) 07:41:27 ID:g9/4RoeL
同じ内容、ジャンルの仕事ばかりだと
視野が狭くなるから、全然別の所に移るのもいいよ。
特に事務屋は。
308受験番号774:2006/05/20(土) 08:32:41 ID:8/Yu94Fy
>306
 君、もしかして俺の知ってる奴かな?
309受験番号774:2006/05/20(土) 21:58:58 ID:vHqk4E4Q
まったく縁のない自治体で働いてますが、やっぱり親のこととか今まで
築いてきた友人関係とかを考えると、地元の地上を受けなおしたいと
考えていますが、辞めて瀬戸際に立つっていう勇気もなくて、働きながら
試験受けるつもりですけど、それって自治体間で情報が行き来してて、今
働いているとこにバレるんじゃないかって心配で・・・・今年が年齢的にも
最後のチャンスかなって思ってるんですが、どうも心配で躊躇ってしまいます。
310受験番号774:2006/05/20(土) 22:05:31 ID:NSivghe5
>>309
俺と同じ状況だな。
でも、職場で言葉や態度に出さなければ大丈夫だから心配するな。
心配なら↓見てみろ

ttp://www.yakuninhaigyo.com/faq.htm
311309:2006/05/20(土) 23:16:27 ID:vHqk4E4Q
>310
情報ありがとうございます。ほんと、この板見てたらなんか色々書いてるんで、
ほんとどれが本当なんだかわかんなくなってきてしまって・・・・
申込書とかに今までの職歴書かないといけないけど、それが一番引っかかって
たんですよ。ありがとうございました!また、このスレで情報交換できれば
いいなって思っています。
312310:2006/05/21(日) 00:02:57 ID:kzk+yGjE
>>311
どういたしまして
こちらこそよろしく。お互い希望叶って地元に帰れるといいな
地上の試験まで残り少ないけど最後まで頑張ろうぜぃ!
313受験番号774:2006/05/21(日) 11:16:30 ID:mO4L8qK/
300
自分も同じです。技術屋です。
政令市にどうしても行きたい。
平日残業ばっかで心身ともに酷使して、ほとんど勉強できないし不安だよ。
土日でやるしかない状況です。
ともに頑張りましょ
314受験番号774:2006/05/21(日) 18:26:32 ID:LiSgNO9y
こんな板あったんですね。悩める自分もまぜて下さい…
自分は地方警察→都庁を受験しようと思っています。
直前期までは仕事の合間を縫って勉強して、試験の時期が近付いたら学校の時の担当教官に相談した上で受験しようと思ってます。
やっぱり辞めてからの受験になるのかな…
もし今辞めたりしたら面接で落とされること確実ですよね?
315受験番号774:2006/05/21(日) 18:53:41 ID:7TBY9Qi/
皆さんいくつくらいなんですか?
私は隣県の田舎市役所に勤務なんですが
田舎なだけによそ者はつらい。
地元県庁を狙っててまだ年齢制限にこそひっかからないものの
27歳の女って敬遠されそうで・・。
316受験番号774:2006/05/21(日) 19:39:44 ID:BiAF6yR7
はじまして。
当方、昨年の国1で無内定のため、現在国2相当で働
いている者ですが・・・
どうしても国1があきらめきれず、今年の官庁訪問に
行きたいと考えています
そのためには、やはり今の職場を辞めなければダメ
でしょうか??

31746=256:2006/05/21(日) 19:57:12 ID:kSwNy8SG
>>316
辞める必要ないよ
年休使って行けばよろしい

今の身分で国Iに合格すれば(去年の名簿提示じゃなくて)国I任用になる*かもしれない*よ。
昇任は必ずするとは思うが。
まぁここで報告するから待ってな
318受験番号774:2006/05/21(日) 19:57:36 ID:Wvf56hja
>>315
はよ結婚しなさい。社会に出て働くのが幸せなんて生物として間違っとるぞ。
私の生きる道は勝手だが生物としての最低限の役目を果たしてからにして下さい。
27なんぞ売り残りリーチもいいところ。

>>316
国2相当って国税、労基しかないじゃん!(w
今の職場は辞める必要ないんじゃない?
つーか人事に聞いてみれば?
319受験番号774:2006/05/21(日) 19:59:22 ID:Wvf56hja
>>317
>昇任は必ずするとは思うが。
マジかい。俺は昇任しなかったが。
32046=256:2006/05/21(日) 20:00:35 ID:kSwNy8SG
じゃあ任意規定なんだね。
お先が暗くなってきたぜw
321受験番号774:2006/05/21(日) 20:05:05 ID:Wvf56hja
>>320
まあ今日は二次試験頑張ってきたんだろ?
ゆっくり休んで明日からまた職場で頑張りましょ。
出世だけが人生じゃないよ。多分。
32246=256:2006/05/21(日) 20:13:57 ID:kSwNy8SG
ほい。ありがとねん。
お互いまったりと頑張っていこうね。
323受験番号774:2006/05/21(日) 21:38:46 ID:ubmwUXbJ
任用替えってのは、退職しないで身分が変わることを言うのであって
官庁訪問しないで任用替えになるわけじゃないよ。
324受験番号774:2006/05/21(日) 23:52:16 ID:4edpMEQJ
地方から国狙ってる椰子いない?
325受験番号774:2006/05/22(月) 00:45:53 ID:J0f9cxKt
>>317
ありがとうございます
まだ勤めて日が浅いので、年休は使えないみたいで・・

よろしくお願いします。
326受験番号774:2006/05/22(月) 23:09:59 ID:eTAA/nGk
任用替って良くわからんけど、
本府省庁勤務なら局採用だから、
その局で国Tになれるんじゃないの?
違うの??官庁訪問とかする必要あるの?
秘書課や人事課勤務だと上司と雑談で終わりそうだが。
32746=256:2006/05/22(月) 23:26:54 ID:bkqjfXDo
それはも前さんが通って確かめてくれよ
32846=256:2006/05/22(月) 23:29:54 ID:bkqjfXDo
(上位資格の取得等による昇格)
第二十一条  職員が第六条第二項第一号に該当することとなり、又は級別資格基準表の
学歴免許等欄の区分を異にする学歴免許等の資格を取得し、若しくは同表に異なる資格基準の
定めのある職種欄の区分若しくは試験欄の区分の適用を受けることとなつた等の結果、上位の
職務の級に決定される資格を有するに至つた場合には、前条の規定にかかわらず、その資格に
応じた職務の級に昇格させることができる。

「職務の級に昇格させることができる」とあるのみだから実際どうなるかわからん
329受験番号774:2006/05/22(月) 23:38:52 ID:eTAA/nGk
俺のとこは、受かれば一種にしてやるって上司がいってるんだが。
省庁によって扱いの違いは大きいみたいだな。
33046=256:2006/05/22(月) 23:44:02 ID:bkqjfXDo
だから結果どうなったかここで報告すればいいじゃん
漏れがそうするつもりだ
も前さんの報告も楽しみにしてるよ

>>325
今年採用でも多分15日年休ある
新採で仕事放り出して2週間フルに行きたいといってるわけじゃないよね?w
331受験番号774:2006/05/23(火) 22:11:39 ID:gW1036Tu
地方公務員から別の地方公務員受けようと思ってるんですけど仕事やりながらとやめて受けるのとどっちがいいんでしょうか?
332受験番号774:2006/05/23(火) 22:14:08 ID:+HG9FP5F
>>330

いえいえ、さすがにフルというわけではないです。
1官庁に絞るつもりです。
333受験番号774:2006/05/23(火) 22:14:48 ID:rynZ01zg
まだ若い→辞めて受ける
もう年→やりながら受ける
334綿:2006/05/23(火) 22:48:12 ID:FfcFM9Js
某県職だが、毎日サービス残業平均80時間/月で、
2〜3回仕事飲み(住人との会合)/週、しかも全部手出し。

国Uに転職考えているが、県→国Uはやはりあんまいないのか?
国Uはつらいのか?
335受験番号774:2006/05/23(火) 23:19:43 ID:wGYfbfBN
>324
私がそうだよ。
国T既合格者なので、試験は受けてないけどね。
これでだめだったら潔く諦めるつもり。
336受験番号774:2006/05/24(水) 02:27:04 ID:9Q2mLCMA
>>334
働きながら官庁訪問はきついから少ないでしょ。
地上に比べて年齢にも厳しいし・・・
俺も県だけど残業と議員の相手でもう精神的にやばい。
国U行きたいがやめないと官庁訪問できないし不安で一歩がふみだせない
337受験番号774:2006/05/24(水) 03:38:33 ID:eWE0atga
>>300
俺は事務系だけど中規模市役所→都希望。
政令市を辞退して今の職場を選び、、まったりと過ごす毎日に別段不満はないんだけれど、
一方で「仕事をしている!」という充実感があまりないのも事実。
都であれば、今よりはずっと遣り甲斐のある仕事が出来るだろうと考えるのは、やっぱり俺がミーハーなのかなw
338受験番号774:2006/05/24(水) 08:04:32 ID:l6ddhp3X
>>333
辞めると二次の評価が下がりまくるんじゃないでしょうか?
『根性がない!』ってことで…
339受験番号774:2006/05/24(水) 14:29:40 ID:Kwmzoiin
>>338
そこをカバーするのが転職理由。
340受験番号774:2006/05/24(水) 17:22:42 ID:l6ddhp3X
>>339
確かにそうですよね。
転職される皆さんは面接ではどういうことを言ってるでしょうか?
やはり本音と建前というのがあると思いますが…
341受験番号774:2006/05/24(水) 19:39:24 ID:8TVHmhz+
そこらくらいは自分で考えなよ
342受験番号774:2006/05/24(水) 19:51:28 ID:l6ddhp3X
仕事は今のところ辞める予定はありませんが、転職理由がどれだけ重要かわかりました。
どうもありがとうございました。
343綿:2006/05/24(水) 20:16:27 ID:jeLPTeA6
>>336
ほんとその通り。

しかも、議会の時期、議会対応は地獄やね。

俺んとこ時間外手当最強2割しかつかないし
飲み代で6〜7万円/月。よって貯蓄ゼロ。
体もボロボロでついに明後日から入院です。肝硬

精神的には何とかもってるが、鬱で精神科いってるやつも多いっす。
モチベーション以前の問題があるような。
344受験番号774:2006/05/24(水) 21:00:56 ID:vpFT5iRB
それでも一般にもたれてる公務員のイメージは、

公務員=楽

なんだよなあ。
まあテレビで『紹介』されてる公務員が
世間一般のイメージなんだろうね、残念ながら。
345受験番号774:2006/05/24(水) 21:04:28 ID:IrEcagAq
マスコミは好きなように叩くだけ叩いて、身内には甘い
今の社会で1番権力を持ってるよ
346受験番号774:2006/05/24(水) 23:59:37 ID:D1zWp2lo
国家公務員の中央勤務は正直言ってつらい。
残業代も出ないし、職場に拘留される始末。
年齢いってるけど、いまさらながら地方公務員になりたい。
347受験番号774:2006/05/25(木) 00:12:00 ID:JXsrVHUz
いや地方もきついよ〜?毎日毎日残業ばっかだ。
でもまあ、今の忙しい部署の方が居心地はいいんだよな…
暇な部署は決まって、年食った、しかも性根が腐りきった
上司がご滞在しておられるので、相手するのがホント苦痛。
348俺流 ◆DH6d7gRetI :2006/05/25(木) 00:18:40 ID:3+jIN9bW
殆どおいしい職場は団塊やおばはん共が占有してる
若手は激務の所ばかり。
349受験番号774:2006/05/25(木) 03:12:58 ID:00X92wIr
地方でマッタリなんて嘘書いてるのは誰だよ・・
まったりどころか死ぬぞこれ(泣)
350受験番号774:2006/05/25(木) 07:21:09 ID:9o+pzvsD
いつの間にか愚痴スレに
351受験番号774:2006/05/25(木) 07:28:19 ID:S79+tzVe
>349
確かにそうだよなー。
俺もまったりと期待していたが、激務すぎ。
昼間はDQN住民、先輩の手伝いの後ようやく
自分の事務をしようとしかけたら、先輩も忙しくて
わからんことが聞くタイミングがない・・・・
かといって、先輩は激務と愚痴をいいまくられるが
知識がまだないので手伝えなく孤立。。。。

まさかこのような展開になるとは
BY4月採用震災。

だがまだ民間よりはまとも。
とはいえ6月の地元政令市受けます。
というか受けれるのだろうか
352受験番号774:2006/05/25(木) 19:18:41 ID:L9aAi7CN
>351
最後の「受けれるのだろうか」ってどゆ意味?
353受験番号774:2006/05/26(金) 00:00:10 ID:3+VYa0c4
当方国家公務員だけどストレスのかかる激務と転勤に疲れた・・・。
最近は年齢制限の緩和された市役所試験があるみたいだから、
受けてみようかな。
やりがいは絶対に地方公務員にあると思ってるんだけど・・・。
354受験番号774:2006/05/26(金) 00:35:50 ID:QQgw5i2E
本府省庁勤務のノンキャリですが、国会の対応とかで上からわけの分からん膨大な資料をつくらさせられて倒れそう。
355受験番号774:2006/05/26(金) 02:08:17 ID:iMXwr73s
皆隣の芝が青く見えるだけ。隣に行ってみたら元の芝が更に青く見えたりしてw
356受験番号774:2006/05/26(金) 12:58:34 ID:PgQmpsvm
公務員にやりがいを求めるのは酷だな。
357受験番号774:2006/05/26(金) 20:29:06 ID:PRh2crt2
さいたま市が事務だけで90人採用みたいだ
358受験番号774:2006/05/27(土) 01:06:57 ID:GlASgUnM
俺も転職したいけど、34才だから無理かな・・・
どこも試験受けられないなorz
359受験番号774:2006/05/27(土) 11:16:19 ID:R9zX0xVM
公公転職経験者だがみんながんばろうぜ。楽な仕事なんて
ないよ
360受験番号774:2006/05/27(土) 18:41:45 ID:j5S+nQwt
非公開@個人情報保護のため :2006/05/22(月) 20:46:30
当方田舎の市役所勤務。
今年31才になる。
浪人・フリーターで前歴なし。
基本給203,900円。手取り157,000円。
結婚できますか?
361受験番号774:2006/05/27(土) 18:49:49 ID:WUqiGFZJ
>>355
あるあるwww
362受験番号774:2006/05/27(土) 18:51:36 ID:arhB17kf
>>360
26歳の俺より基本給が低いなんて。
手取りで5万、俺の方が多いな。
363受験番号774:2006/05/27(土) 21:53:45 ID:C0HdJdA9
今祭事の人いる?
もしくは祭事になりたい人
364受験番号774:2006/05/27(土) 22:28:16 ID:Anfcw6Tc
>>363
漏れは祭事から市役所、県庁、警察、国2と毎年転々としてるよ...
早く安住の地に着きたい。
365受験番号774:2006/05/27(土) 22:36:05 ID:C0HdJdA9
>>364
なんで祭事辞めたの?
自分は今の職場辞めて祭事になりたいんだけど…
366受験番号774:2006/05/27(土) 22:49:38 ID:/CmSJMZd
>>364
×漏れは祭事から市役所、県庁、警察、国2と毎年転々としてるよ...
 早く安住の地に着きたい。
○漏れは祭事から市役所、県庁、警察、国2の試験会場を毎年転々としてるよ...
 早く安住の地に着きたい。
だろ
ニート君
367受験番号774:2006/05/27(土) 23:12:35 ID:E33BOGhC
>>366
オレモそう思ったがあえてスルーしてたのにw
368受験番号774:2006/05/28(日) 00:30:50 ID:KR/pZOxa
転職理由ってどんなのを考えてます?
親の介護があるので引越しの伴う転勤のない地方公務員になりたくなりました。ってのが
実際の転職理由なんですが、とてもじゃないが面接でそんなこといえないわけで……
誰か国→地方に転職したor考えてる方、教えてください。
369受験番号774:2006/05/28(日) 01:17:56 ID:7a5l2kMl
>>368
親の介護、、、
オマエ、偉いな〜
普通に言えばいいじゃん。

立派な理由になるよ。
地方公務員って言っても香川県みたいな狭い県なら
引越も要らないだろう。

まっ、北海道を除いて、大抵の県ならエリアの
半分くらいは通勤圏内だろ。

妙に変な言い訳をひねくり出すより、正攻法で行け!
検討を祈る。
370受験番号774:2006/05/28(日) 01:42:41 ID:LShawroj
>>368
公務員じゃないけど国大職員っていう手もあるな
371受験番号774:2006/05/28(日) 10:16:21 ID:zjUCeyMX
今の時代転職当たり前だから
別に気にすることないべ
372受験番号774:2006/05/28(日) 18:04:01 ID:Pdn29+63
転職経験者の方にお聞きしたいんですが・・・

今春から国家公務員として働きはじめたとして、今年の試験(都庁など)を
受けるのは面接等で不利になるでしょうか??
373受験番号774:2006/05/28(日) 22:32:00 ID:r3BHBRGQ
一年目で転職する理由を説明できないなら不利になる。
理由を説明できてもそれが面接官に受け入れられない物なら不利になる。
面接官を納得させる事が出来る理由を用意できているなら不利にはならない。

一年目で転職するからといって書類審査の段階で減点されたりすることはない…と思う。
374受験番号774:2006/05/29(月) 00:46:45 ID:FyffdQWe
今日からA日程に向けて頑張るぞー


ってかなり遅い…ようやくモチベーションあがってきたからなぁ
C日程も視野に入れて頑張るぞ
375受験番号774:2006/05/29(月) 21:36:39 ID:WrGBXJM1
あたし県職なんだけど警察になりたいんだよねー。そんな人いるかな?
37620代リーマン:2006/05/29(月) 23:16:03 ID:7dkE/b07
俺も試験受けたいんだが・・・
仕事続けたまま受けて、そのことが職場にばれたら続けれん・・・
だから今年も受けないで我慢しようかな・・・・

県から市希望
377受験番号774:2006/05/29(月) 23:21:35 ID:R/oMe6Cy
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1145978442/l50
↑ここにも同じようなスレがあるよ
378受験番号774:2006/05/30(火) 01:06:29 ID:eGpimjJj
県を受けたいが、親戚が人事にいるので
ものすごく受けずらい。
うちの人事へ情報が流れたら一巻の終わりぽ
かといって、国は終わってるし
もうだめぽ・・・・
379受験番号774:2006/05/30(火) 17:20:17 ID:GwqWZvoQ
社保から転職したい…
ローンあるから辞めて勉強も出来ない…
しかももう今年28才…
もうだめぽ?
380受験番号774:2006/05/30(火) 17:43:23 ID:YpsqjX1B
社保の職員全員死ね
381受験番号774:2006/05/31(水) 06:33:40 ID:J+7WybV3
社保は官庁訪問で高齢者に対して傲慢過ぎだったんでいい気味だ。
382受験番号774:2006/05/31(水) 11:33:55 ID:DNkWnk9S
ムーブの矛先は現在は社保庁と大阪市と大阪市交通局
さて、次はどこかな?全部潰しちゃえ
383受験番号774:2006/06/01(木) 09:58:44 ID:GVQyYTx1
》375
女性?転職の理由は?
警察官になりたいの?それとも事務?
384受験番号774:2006/06/01(木) 18:16:18 ID:uUNV13On
375です
警察官になりたいです。女です。
転職の理由は、警察官のほうが第一志望だったもんで。
県職として働いてみて事務仕事を淡々とするより体を動かす仕事のほうがやっぱいいなぁと思ったのです。
385受験番号774:2006/06/01(木) 18:59:35 ID:cabnWwt4
>>384
だったら、県職員やりながらジム通えばおk
そんな中途半端な気持ちで警察はやるべきではない
DQNに当たれば警察は下手すれば命落とす、女ならレイプされる危険すらある
386良スレですな:2006/06/01(木) 20:39:13 ID:azei3xsh
>>384
俺は、市役所と警察両方受けたけど、両方受かってたら、市役所行ってたな。
でも今市役所行けって言われても、行かないだろうなw
いやどうだろう?迷うな。
今の仕事は、体を動かすのもいいし、何よりやりがいもある。
市役所にはそういうのは無いだろうなあ。
387受験番号774:2006/06/01(木) 21:49:24 ID:sdLtau3x
非特定の独法(みなし公務員)から市役所を狙っている者ですが、
このスレの仲間に入れてもらっていいですか?
388受験番号774:2006/06/01(木) 21:50:23 ID:tZBp7fYg
監視員死ね
389受験番号774:2006/06/02(金) 22:19:47 ID:SHymRM4e
》384
厳しいことを言うようですが、体動かしたいって理由だけじゃ女性警察官は多分やっていけないと思いますよ。
もっと『どうしてもこうしたいからやりたい』って動機がないと。
390受験番号774:2006/06/02(金) 23:17:24 ID:fNS90wAS
まあ体動かしたいだけならその辺走るなりジム行くなりしてほしい
そんな気持ちで警察やられても迷惑だ
まあもちろんそんなこと面接で言っても嘲笑われて即あぼーんだけど
391受験番号774:2006/06/02(金) 23:36:26 ID:TiCypZ4c
現職が書き込むスレのはずなのに、本音と建前の区別もつかない
厨っぽい書き込みが多いのは変ですね。
わざわざ面接用の志望動機を君たちに披露して寸評もらうスレじゃないでしょ。
392受験番号774:2006/06/02(金) 23:39:51 ID:D+OCtTbW
これからの流行はコンピ天使。
393受験番号774:2006/06/02(金) 23:49:38 ID:ceOEhsEH
話が広がるところを聞いただけなのに、
とんだ妄想話に花を咲かせているようですね。
394受験番号774:2006/06/05(月) 02:25:06 ID:FvYBcpDq
>>384
元警察官ですが、はっきりいって行政職に採用される
ほど知識が高い方は、警察学校で教官に嫌われます。
警察学校では、極端な話、頭が空っぽの学生が好まれ
ます。なぜなら、空っぽの学生のほうが学校での教育
というか洗脳がしやすいからです。
私はその洗脳に馴染めませんでした。あと、自習して
いたり、毎日の日課として新聞を読んでいたら、余計な
知識を得ようとするな指導されました。いろいろあって
バカバカしくなったので辞めました。

今は、試験勉強できる環境に幸せを感じます。
それから、警察学校では体力よりも精神力です。
ジムできたえる体力とは質が異なります。
私の同期は今現場にいますが、現場では体力は使わない
から、かえって太ったといってますよ。
395受験番号774:2006/06/07(水) 22:06:15 ID:P089r65R
大き目の市(技術)から小さめの市(行政職)へ。

こういうのって受けは悪いんだろうか・・・
激務で勉強する時間がないのもかなり悩み。
そして小さな市が合併でもしかしたら募集を出さないかもしれないのも悩み
396受験番号774:2006/06/07(水) 22:19:33 ID:QuM/aBGe
よけいなお世話だけど、小さな市=楽というのは
なめてるよ。
小さな市は人員が少ないから一人で2,3人の業務を
こなさなあかんし、地元の密着が固いから休日も借り出される。
おまけに給料も安いし。

俺は逆パターンで大きな市にいきたい。
理由はそこが地元、給料が高い。
397395:2006/06/08(木) 06:34:01 ID:8hKUHsxi
小さな市のほうが地元なんです。
自分の生まれた場所が好きだから(離れてよく思うようになった)
自分の好きな市のために働きたい。
それだったら休日出勤でも出来る気がする(なめてますかね?
今働いてるところがあるのに
地元の行事の手伝いとか結構いっています、休日だけど
そうしているときが幸せなんです。
398受験番号774:2006/06/08(木) 23:36:42 ID:eZh67paU
>>363
遅レスですが,私祭事2年目で政令詩狙っとります。
理由はもともと政令詩本命で,やっぱり諦められないから。
399受験番号774:2006/06/12(月) 20:35:11 ID:OyUZQdzU
本命の地上試験の日に新規採用者研修会がある・・orz今までやってきた事が水の泡にならんためにもテキトーな理由つけて断るか・・
400受験番号774:2006/06/12(月) 23:51:58 ID:Y+VetI7y
市役所から県に合格した人はいませんか?
401受験番号774:2006/06/13(火) 18:45:11 ID:O+V06MVw
皆さん一の勉強時間平均何時間?
私は平日3時間 休日8時間 
今年田舎市役所から県庁所在地市役所狙ってます。
田舎市役所は縁もゆかりもないので肩身狭し。
 
402受験番号774:2006/06/14(水) 20:58:27 ID:VUyfCsdL
転職したくて勉強はじめようと思ったけど意外と毎日くたくたで眠くて
勉強できないです。皆さんはどうですか。ちなみに自分の帰宅は比較的早めの方だと
思うんですが
403受験番号774:2006/06/14(水) 22:30:49 ID:EX0dYMeS
世の中これだけ好景気で
辞めたくても辞められない人がいるこの時代
転職のために勉強って
馬鹿馬鹿しくない?
404受験番号774:2006/06/15(木) 21:56:51 ID:N3nh/YoI
>>403
馬鹿馬鹿しくないです。周りの人がどうとか時代がどうとか関係なく
可能な限り自分の行きたい方向に進みたいからです。
405受験番号774:2006/06/17(土) 14:42:39 ID:kdylnU6u
ほんとだよね。特別区→政令市志望。
給料下がるし、全てが良くなる訳でもなく一長一短なのは
分かってるけど、転職活動いまさらやめられない。
色々と犠牲にしてるし、政令市に行きたいという気持ちがある限りはね!
406受験番号774:2006/06/17(土) 15:52:28 ID:stsZGNAc
公務員やめて公務員に就職したとき,
前職の履歴はやっぱりばれる?

違う県なんだが・・・。

前職の期間が短いので書きたくないのだが・・・。

アドバイスください。よろしくお願いします。
407受験番号774:2006/06/17(土) 16:15:28 ID:PNzvL3ci
>>384
言っておくが女性警察官は超狭き門。軽々しい理由じゃ全然話にならないよ。
体を動かしたいならむしろ民間のほうが道はあるよ。
408受験番号774:2006/06/18(日) 01:08:24 ID:nfheKxP5
結構、公務員から公務員への転職考えてる人って多いんですね。
僕も、市役所に入って3年目。本命のところを落ちてしまい、同じ公務員だから
ということで市役所に入ったのが失敗。
現在、仕事をしながら勉強中です。
みなさん色々大変ですが、これから何十年も働かなければならないのですから
出来れば、本命のところで働けるようにがんばりましょう!!
409受験番号774:2006/06/18(日) 12:18:36 ID:ZqN04sPO
やっぱり,社会保険とかで,前職の公務員の
履歴ってわかるのかなぁ〜???
410受験番号774:2006/06/18(日) 12:43:49 ID:j8i7NT53
前職換算されないと給与にひびくよ
お金はどうでもいいの?
411受験番号774:2006/06/18(日) 21:36:05 ID:ZqN04sPO
お金はどうでもいいです。
同業種なので,採用に響くのがいやです。
412受験番号774:2006/06/19(月) 07:50:22 ID:JFp1vaje
前歴換算って気になるよね
地方は自治体の規定によるんだろうけど・・・

自分は県職→国税目指してるんだけど前歴換算は何%なんだろう。
知ってる人いたら教えてください
413受験番号774:2006/06/19(月) 07:57:38 ID:J9Mlqv3t
>>412
なぜ国税?県職でも県税事務所とかあるでしょ。
414受験番号774:2006/06/19(月) 22:58:28 ID:MwDH4vzj
国家公務員給与法の規則(正式名称忘れた)9-8別表第4参照。経験年数換算表ね。
国家公務員や地方公務員が転職した場合、新たな職務と類似する職務に従事した
期間のうち100分の100以下が換算される。
実際の運用は場所によってどのくらい換算されるのかはいろいろ。よく知らんけど。
415受験番号774:2006/06/19(月) 23:10:56 ID:fRSqGOuu
前職公務員なら普通に100/100だよ
416受験番号774:2006/06/20(火) 09:44:18 ID:CKVoKBYt
>>415
100/100は国と地方の人事交流で国家公務員から地方公務員になる(あるいはその逆)ケースだけだったかと
417受験番号774:2006/06/20(火) 16:50:39 ID:8y4f/hzm
行(二)で料理人やってた人が行(一)なっても100/100だと思うよ
民間で料理人だったら80/100だろうな

国I通ったんで官庁訪問へ行ってきます
順位は50番以内なんだが、最高齢だろうなw
418受験番号774:2006/06/20(火) 19:46:05 ID:o2LwBMiz
>>417
まさか四捨五入しなくても30とか?
419受験番号774:2006/06/21(水) 22:22:40 ID:J5dRu4u0
県費学校事務から県職員受かったら
6月の期末勤勉は支給率100%になりますか?
教員の場合は期限付きで3月31日だけ切れてて次年度正規採用の人は
80か85%ぐらいになってるんだが
420受験番号774:2006/06/22(木) 20:11:21 ID:5jpNt7U6
疲れて勉強できないYO
自分4月採用なんですけど、慣れてきたら少しは気力と体力に余裕でますかね?
421受験番号774:2006/06/22(木) 22:08:36 ID:KqejATj7
某官庁で働き始めて2年目なのだが、1年で他の部署に異動になったん
だよね。
まあ、若いうちは異動のサイクルが短くて1年で異動した人は同期でも
半分以上いて普通だからここまではいいのだが、また異動になるかも・・
しかも半年とか前よりももっと短い期間で・・
1年で異動して、次の課は半年とかで異動になったらまずいですか?
俺も公務員試験の再受験考えてて、けっこう(かなり?)不安なん
ですよね。

今の課がもうすぐ異動になるかどうかは定かではないのだが、電話で
課長がそれらしき話をしてて・・
422受験番号774:2006/06/22(木) 22:36:42 ID:pAQjjTjn
1種だったらサイクルが非常に短いが、2種ならそうでもないんじゃ?
423受験番号774:2006/06/23(金) 13:42:59 ID:WVBEKdGZ
>>421
1種なら無問題。
ノンキャリで次の異動サイクルがもっと短くなるようだったらババ抜きのババにされてる可能性があるので要注意。
42446=417:2006/06/24(土) 09:42:45 ID:5kYS8iy8
というわけで2種で1種に通ってもエスカレータで任用換えにはならないようだ
はぁ大変だ・・

後に続こうと思う人は参考にしてくれ
425受験番号774:2006/06/24(土) 11:16:19 ID:7ROZPgcT
市役所ってマジでヤリガイある仕事多いぜ!?

市税の滞納で個別訪問して怒鳴られるとか、
生活保護の認定で行政権力を奮ったら庁舎まで押しかけられバトルできるとか、
男らしい汚い作業服着て土木調査に行くとか、
猫が車にひかれたと連絡を受け、丁重に葬りに行くとか、
半分ヤクザみたいな市議会議員のカンペ作るのに徹夜できたりとか

マジ、さいこう。
426受験番号774:2006/06/24(土) 12:00:51 ID:N0RiQkTt
実は俺も公務員だったけど…一度行きたいとこの職場は必ずみといた方がいいかも。
市役所は地元意識が強いから、下手に選ぶととんでもないことになる。
427受験番号774:2006/06/24(土) 12:08:02 ID:RyOlvuPy
市役所は職場の上司も最高だよ。
楽な部署だと、廃人や、精神的にいっちゃってる人達が集合!
奇声あげる係長。一年の半分は仕事に来ない課長補佐。
仕事できる良い人は忙しい職場をたらい回し。もちろん仕事のできる、できないは
ほぼ出世に関係なしw地元の良い家柄の人、仕事しなくても、上へのゴマすりが上手い
人が部長クラスになります。

とまあ田舎の市役所はこんな感じだなw
428受験番号774:2006/06/24(土) 12:13:56 ID:60BcCIlH
>>425-427
市役所入る前はそういうのガセだと思ってたけど、実際中に入ってみると7割くらいは本当にある話だから凹んだよ
429受験番号774:2006/06/24(土) 12:14:22 ID:+TrNPfzw
↑う〜ん、確かにそんな傾向はあるな。
430受験番号774:2006/06/24(土) 12:15:11 ID:7ROZPgcT
早慶や旧帝大を出て地方公務員って言うのは悲しいと思う。
大学の同期4人と給料比べたら自分は彼らの7割(平均)しかもらってなかった。

東大だとなおさら・・・
431受験番号774:2006/06/24(土) 12:17:09 ID:7ROZPgcT
当方、市役所だが
震災のときは夢と希望があった。
しかし、地元出身では無く政治的人脈無しの俺は、今までずっと何かと不利益を被り続けている。
はっきりいって今の役所に幻滅だ。
転勤できる国・都道府県庁へ行けばよかった。
市役所って税務に福祉にCW、窓口、同和に用地に
住宅 ブラック仕事の宝庫だね
432受験番号774:2006/06/24(土) 12:21:17 ID:7ROZPgcT
市役所が嫌で、酷Uも嫌だったら、県庁受けたら?

市役所ほどDQNな人もいないだろうし、酷Uみたいにバカにされる訳でもないし。
433受験番号774:2006/06/24(土) 12:23:19 ID:+TrNPfzw
そんな悲しい早慶旧帝大出の地方公務員の一人です。
まっ文学部だからしかたないけどさ。
434受験番号774:2006/06/24(土) 12:26:52 ID:7ROZPgcT
中小市役所に向いている人
@高校卒
AFランク大学卒
B勉強大嫌いだが人付き合いは上手な人
C地元有力政治家と何らかの関係がある人
435受験番号774:2006/06/24(土) 12:34:50 ID:60BcCIlH
確かに市役所は大学の名前にはこだわらないから早慶から聞いたことない糞大まで色とりどりだね
今管理職やってる人は高卒だし
436受験番号774:2006/06/24(土) 12:35:54 ID:7ROZPgcT
仕事くだらんとか言ってるのはどーせ事務職だろ。漏れもだけど。
そりゃ、一流大学出て難関試験突破してるのに、勤怠整理なんかしてたらやる気せん罠。
出世面では別だが、仕事面ではやっぱ技術職ですよ。
特に土木職ね。
入るの簡単だし、まちづくりに直接携われるし、最高。
437受験番号774:2006/06/24(土) 12:38:36 ID:IHwS7euY
( ^ω^)
43815:2006/06/25(日) 07:27:53 ID:DUd2eG50
公務員が別の公務員の試験受けるときは、ちゃんと報告する義務があるからな!!!!!!
439受験番号774:2006/06/25(日) 10:49:30 ID:yPqDNtvK
そんな義務なんかない。根拠は?まぁ、そういう規則でもあれば別だが
自分は在職中にほかの公務員試験受けたけど何か。
440受験番号774:2006/06/25(日) 11:56:47 ID:uSPeHlW/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1145978442/l50
民間→公務員→民間って奴いる? 2
441受験番号774:2006/06/25(日) 15:58:51 ID:yDMyVlJ+
仕事しながら受験だと併願なんて無理ですよね

自分の年齢が院卒25だから内定もらうか悩むorz
でも規模が大きい自治体で働きたい…
浪人で行くべきなのか これは
442受験番号774:2006/06/25(日) 18:03:15 ID:zC80FLbI
なんで、併願無理なん?
443受験番号774:2006/06/25(日) 18:04:51 ID:aj4RQssk
忙しいからじゃね?
444受験番号774:2006/06/25(日) 18:21:51 ID:zC80FLbI
試験科目かぶってるトコとか結構あるだろ?
445441:2006/06/25(日) 22:57:32 ID:yDMyVlJ+
特別区とA日程などを受けたいんですが、七月辺りに有給使いすぎて、ばれるし悪印象かなと
446受験番号774:2006/06/25(日) 23:41:08 ID:2q3OPe4j
国2受験者だけど、有給使うの日を選ぶのが難しい。
外せないのは合同説明会。第一志望の業務説明会。二次試験。
最低でも三日は有給。しかも短期間に。
厳しいです。みなさんはどうしてるんですか?
447受験番号774:2006/06/26(月) 00:04:14 ID:Zzoo4S3a
就職した後に、退職金の計算に必要で、
人事から人事に人事記録の移管するから、
面接で前職のこと嘘ついたら後でばれるからな。
448受験番号774:2006/06/26(月) 19:39:18 ID:vRnPlrjC
>やっぱり,社会保険とかで,前職の公務員の
>履歴ってわかるのかなぁ〜???
どうなんでしょうね。年金のところで分かるんでしょうかね?
449受験番号774:2006/06/26(月) 19:54:05 ID:cX9xRTCT
>>446
つ退職
450受験番号774:2006/06/27(火) 00:09:16 ID:qVWW8/qh
>>448
だから公務員から公務員になったら人事記録移管してるんだって。
451受験番号774:2006/06/27(火) 02:11:05 ID:FMAys4em
>>450
いったん退職金もらって勤続切れば関係ないだろ。
将来退職金なんかどうなるか分からんし、勤続引継で人事に手間を取らせて鬱陶しがられるのも何だから、
とりあえず今数十万円受け取っとくというのも一つの手だぞ。
452受験番号774:2006/06/27(火) 09:21:22 ID:UQRHcYY3
>>450
それは地公←→国公などで人事異動や出向に退職を伴う場合だろ。転職としての退職→再就職ならば人事記録は普通移管されない。(ただ、最近は全省庁横断型の人事給与システムがあるから、転職による国家→国家の場合も人事記録は引き継がれると思われ)
453受験番号774:2006/06/27(火) 20:18:00 ID:m6pY7sRw
先月に国を退職してます。
どうしても県庁にいきたかったから、受験したけど、どこかでバレるのかな。
454受験番号774:2006/06/27(火) 23:32:13 ID:ZCdRU1yg
455受験番号774:2006/06/27(火) 23:35:38 ID:R7A4ADGX
国2から国1組のやつはどうなった?
456受験番号774:2006/06/27(火) 23:38:16 ID:2Zm6HDUO
漏れも含めみんな失敗してるだろ?
なんなんだ?このキャリアとノンキャリの制度は・・・
457受験番号774:2006/06/27(火) 23:47:34 ID:R7A4ADGX
>>456
失敗してんの?
俺は第三クールも絶対来てくれとか言われてるよ。
458受験番号774:2006/06/28(水) 01:22:30 ID:5dhAFMuF
>>457
マジで?
自分の官庁以外回ってるの?
俺なんか官庁訪問するって宣言しただけで村八分状態だぜ!
なんと心の狭い職場なんだろ・・・・
459受験番号774:2006/06/28(水) 01:35:48 ID:N0NewL0n
>>458
いんや自分の官庁だよ。
周りも「がんばれ」って言ってくれてる。
>>458は官庁訪問自体はやってるの?
46046=417:2006/06/28(水) 08:01:41 ID:xl8Uu0JY
自分の官庁で切られたよ。
というわけで今後の身の振り方を考えなきゃね・・

まぁ内定もらったら歴史塗り替えるくらいの高齢なんでしょうがないかもだが
(知る限り最高齢は阪大で医者弁護士の30歳らしい)
46146=417:2006/06/28(水) 08:02:54 ID:xl8Uu0JY
つーか働いてる人たちは皆「ぜひ来てください」とか「一緒に仕事できることを願ってます」とか
言ってたのに。人事が切ったんだろうなw

はぁ・・
462受験番号774:2006/06/28(水) 08:08:59 ID:ItpSO2Fj
30の大台超えてるのか。それでもチャレンジする精神は凄い。
他官庁は回らないの? 今から志望動機とか練るのまんどくさそうだが。
俺も人事に切られる可能性あるんかな。
今のところ人事にも「高く評価している」みたいなニュアンスのことを言われてるが。
463国2→国1:2006/06/28(水) 14:18:42 ID:r+bV2TRC
あひゃひゃ他官庁回ったら即切りされた。
464受験番号774:2006/06/28(水) 20:36:43 ID:YUZVeNwo
川崎市から東京都特別区に転職した人は
いるはず
465受験番号774:2006/06/28(水) 21:16:15 ID:C574ceYR
なぜ?同じような感じがするけど。
466受験番号774:2006/06/28(水) 21:52:48 ID:WT119+dv
>>461
その言い方だと現在本省でないね?
467受験番号774:2006/07/01(土) 13:36:50 ID:6D2COU8p
国二から国立大に転職しようかと。出身管区外の転勤官庁の為地元に就職したい。
と思って・・・市役所に入る頭ないし・・・
468受験番号774:2006/07/01(土) 14:39:52 ID:JvS7l24q
今年国1の2次試験に落ちて
民間(内定あり)か地方(受験中)で働くことになるM2院生(理系)です。

来年国1に再挑戦しようかと思っているんですが
辞めないで挑戦する場合 説明会などを含めると
10日程は最低休まなければならないですよね?

1年目の4月〜7月にそんな休み取れるものなんですか?
469受験番号774:2006/07/01(土) 14:45:07 ID:Qa6JOGF8
≪勝組≫
【国T】【郵政総合職】
  ・キャリア ・すべてにおいて文句なし
【国税専門官】
  ・高収入 ・重宝的存在 ・将来独立も可能
  ・超難関の税理士資格を自動取得可
  ・毎年採用数増で必要とされている、プロフェッショナル集団
  ・研修制度超充実 ・男女問わず働きやすい職場環境
【都庁】【特別区】
  ・自治体の先駆者 ・待遇面完璧 ・男女問わず働きやすい職場環境
【政令市】 【特例市以下】
  ・憲法でも完全保障され、県廃止・地方分権により今後期待のホープ
【裁判所事務官】
  ・司法を支える知的スタッフ
  ・研修制度充実  ・男女問わず働きやすい職場環境
【労働基準監督官】
  ・高収入 ・将来独立可能 ・重宝的存在
  ・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
  ・官僚同士でもあり対等に張り合えるプロフェッショナル集団
【国立大学】
  ・安定 ・地元志向 ・趣味プライベート時間 ・常時定時帰宅可
===================≪越えられない壁≫=============================
≪負組≫
【県庁】【国U】【防衛庁】
  ・道州制による県廃止・不要論・無差別転勤・卸問屋的存在
  ・将来お先真っ暗 
  ・超薄給
  ・家族を持つことが困難
  ・国T・肉体自衛官・市町村のつかいっぱしり、奴隷
  ・予算・人員大幅削減中(または将来的に)
  ・たび重なる全国転勤
470受験番号774:2006/07/01(土) 14:45:21 ID:0ndVNzOB
どうしても抜けられない研修などがある場合は無理。
1年生はいてもいなくても仕事が回るので、
休もうと思えば休める。ただ、その就職先から官庁訪問は無理じゃないかな。

国2A省から国1A省へステップアップする場合は
容認してくれる可能性大。てか俺はもらった。1年目じゃないけどね。
471受験番号774:2006/07/01(土) 18:02:52 ID:9llXl+G1
>>470
レスありがとうございます

業務説明会+官庁探訪+2次試験(面接)+官庁訪問  で10日ぐらいだと考えているんですが
官庁訪問が無理というのは どういう事でしょうか?

民間(理系)か地方公務員 だと何かまずい事でも?

472受験番号774:2006/07/01(土) 18:05:08 ID:0ndVNzOB
>>471
あのな、いくら年次有給休暇が労働者の権利だとしても、
理由も説明せんで大量に休むのは無理だぞ。
その点、2種ならきちんと説明した上で「がんばってこい」と言われる。
官庁訪問したときも、面接官から「職場にはちゃんと言ってきたか?」と
言われるし、ここで職場に照会されたら終わりだぞ。
473受験番号774:2006/07/01(土) 18:14:08 ID:9llXl+G1
じゃあどうすれば??

474受験番号774:2006/07/01(土) 18:27:53 ID:0ndVNzOB
職場に正直に話して了解を得るか、最初から留年するとか。
前者で了解を得るには、職場で信頼されてなきゃいかんよ。
俺は残業もしっかりこなして仕事がんばってたから、
周りから応援されたんだと思う。無い内定っぽいけどな。
475受験番号774:2006/07/01(土) 18:38:28 ID:9llXl+G1
黙って受ける事にします
476受験番号774:2006/07/01(土) 18:49:43 ID:Xtkxh6W4
官庁訪問で内定でた後に、いまの職場に言ったらダメなの?

内定も出てない内に言ったら村八部確定。出なかった時には・・・ 
しかも言ったところで新人故に有給くれるとはとても思えず。
職歴隠してるわけでもないし、法的に問題とかあるの?
477受験番号774:2006/07/01(土) 18:50:57 ID:0ndVNzOB
俺は言いたいことは言った。
後は好きにやってくれ。
478受験番号774:2006/07/05(水) 17:56:13 ID:QTLP7BE2
町役場から近隣市役所に転職しようとしているが、
このスレを読んでいると町役場には市役所受験はバレないみたいだね。
人事記録移管の話が出てたけど、3月末まで町役場で働き、
4月から市役所という場合、町役場を一旦辞める訳だから退職金がでるの?
市役所に勤務年数が引き継がれるの?
479受験番号774:2006/07/05(水) 18:02:03 ID:ahytp2pj
前職が公務員で一旦、退職してますけど、履歴書には書かないほうが良い?
480受験番号774:2006/07/05(水) 19:17:47 ID:gSxxGPcK
>>479
職歴詐称は正社員の場合、首に出来る正当な理由だったと思う
試用期間あるし前年の所得とか報告したらバレるだろうし素直に書いとけ
そのことを質問されると思ってるなら今から回答考えておけばいいんじゃね?
481受験番号774:2006/07/05(水) 21:45:26 ID:S2kVZeGw
面接でも志望動機以上に退職理由が聞かれるだろうしね。
482受験番号774:2006/07/06(木) 00:15:21 ID:HVzqRfyo
>>479
経歴詐称はクビ。
正々堂々と冷静に事務的にクビにする。

元公務員だったら分かるでしょ?
クビと決まっている以上、判明したらクビにしなくちゃ
人事はマズイんだよ。職務怠慢になっちゃうでしょ。

年金やら何やらで必ずバレるし。
483受験番号774:2006/07/06(木) 00:40:10 ID:6pLLGmD4
職歴1ヶ月て職歴に入れなくてもいいよね バイトより短けーし
484受験番号774:2006/07/06(木) 01:11:18 ID:vRd5ZCrb
>>480
>>481
>>482
分りました。面接だけでなく、後々のこと考えて、ちゃんと書きます。
共済関係で足が着きますもんね・・・危なかった。本当にありがとう
ございました。
485受験番号774:2006/07/06(木) 01:42:18 ID:xbTzxphr
横浜ってどうなの?
1次受かったけど、現職板見るとマイナス点しかないみたい。
イメージはいいけどね。
486受験番号774:2006/07/06(木) 01:44:57 ID:F+rHJM+o
>>485
現職板で聞けよ…
評判良い所でも直近の上司や同僚が変な奴だったらどうする
逆もしかり
487受験番号774:2006/07/07(金) 11:07:57 ID:ACdWWGUt
>>478
この場合は勤務年数はリセット。退職金が出るよ。(税金の優遇を考えると損)
488受験番号774:2006/07/07(金) 17:35:02 ID:9l+n/ztt
>>487
478だけど、ありがと。
町役場と市役所では給料が市役所のほうがちょっといいけど、
基本的には公務員同士の転職はお金のことを考えると損なのかな。
489受験番号774:2006/07/08(土) 02:01:49 ID:xmjH4IJE
あたりめえだろw
490受験番号774:2006/07/08(土) 02:12:22 ID:KbTcHfDb
私の友人は公→公(浪人期間あり)だけど、前職の働いてた期間ふつうに
ちょろまかしてたよ。聞いてびっくりしたけど、どうやら未だに
ばれてないご様子。
新人なのに立場の改善のために上司に抗議ばっかり言ってるらしいが、
民間じゃそんなことしたらクビになるって。先輩に言われたことも
スルーしてるらしい。正直うらやましい。
491受験番号774:2006/07/08(土) 02:23:11 ID:xmjH4IJE
大卒を高卒と偽りクビ、尼崎市職員

兵庫県尼崎市は6月30日、4年制大学を卒業したのに、
高校卒業と学歴を偽って資格のない採用試験に合格し、
約11年間勤務していたとして、市立小学校の校務員の
男性職員(44)を諭旨免職にした。退職手当は、
市条例に基づいて支給しないことを決めた。市人事課によると、
職員は95年4月に斎場の作業員として採用された。募集案内には、
4年制大学卒業と卒業見込みの場合は受験できないことが
明記されていた。職員は「公務員になりたかったが、
大卒の事務職は難しかった」と話しているという。
元同僚からの通報で分かった。尼崎市はほかの職員も調査する。

[2006年7月1日11時36分 紙面から]

492受験番号774:2006/07/08(土) 15:36:36 ID:rhgoAdJF
こんな糞つまらない職場は他に無いよね
まさに人生の墓場。

糞ほどの額しか課税されてない低所得者に怒鳴られる。
クレーム対応してやる俺の時間給にもならない税額もないくせに
市ね。転出しろ。


市役所入ってみてはじめて気づく。
市役所内の部署って、どこもブラックじゃんか
転属願いだしたいような課なんてないよ・・・。
493受験番号774:2006/07/08(土) 23:05:11 ID:nxLb92mM
>私の友人は公→公(浪人期間あり)だけど、前職の働いてた期間ふつうに
>ちょろまかしてたよ。聞いてびっくりしたけど、どうやら未だに
>ばれてないご様子。
まあ、受験資格さえ満たしていれば、敢えて余計なことを書かないほうが
いいのかもな。
494受験番号774:2006/07/09(日) 10:56:05 ID:DjtraH0I
そうかなあ、ビクビクしながら面接受けたり、
入ってからも、いつ追及されてもおかしくない状況を考えれば、
正直に書いたほうがいいと思うけど。
495受験番号774:2006/07/09(日) 11:05:56 ID:BGfehRX1
二点質問させていただきます。

二次試験で病歴を書く欄があります。
私、過去にうつ病の病歴があります。
二年前のことで現在は完治しております。
ちなみに同じ自治体の教職に就いている時に
発症し、現在は退職しています。


@病歴にうつ病と書いたら一発あぼーんでしょうか。
Aやはり、書かなくても同じ自治体ということで簡単にばれるでしょうか。

よろしくお願いします。
496受験番号774:2006/07/09(日) 12:46:49 ID:c996bQBv
人事が鬱病歴のある人間と一緒に仕事したいと思うかどうか
497受験番号774:2006/07/09(日) 13:01:40 ID:yJgkLiKa
>>495
マルチは相手されませんよ
498受験番号774:2006/07/09(日) 18:04:51 ID:wjzcKE3l
地方上級から国家T種にチャレンジした。
最終合格したが、官庁訪問ではあっさり切られた。
なんか来年以降まわっても駄目な気がする。
これからどうしよう・・・
今の職場にいるべきか、他に行くべきか。
499受験番号774:2006/07/09(日) 21:17:52 ID:sbDl4Bxc
事務で合格したんですか?


有休ってどうやってとりました?


500受験番号774:2006/07/10(月) 22:24:07 ID:cxXzr+VM
法律です。
本当に行きたいとこだけに絞って行ったから、休みはとびとびで3日ほど。
仕事もそこそこ忙しかったので、休みの日に出てきてやったよ。
少し前から具合悪いふりとかして当日電話。
本当にいろんな人が心配してくれてホント悪いことしたよ。
今は迷惑かけた分、今まで以上に頑張ってる。
501受験番号774:2006/07/11(火) 00:51:33 ID:PVHtziyt
500さん、涙です。
そして、凄いですね。働きながらも最終合格。
ちなみに私は、地上→政令市を考え、取り組み中です。
今の部署が忙しいとこでもあり残業も多く、
勉強するのは大変でした。もちろん皆忙しいので
他の部署より休みにくい雰囲気たっぷりで、主に土日だけ勉強してました。
去年は最終で落ちてしまいましたし。年齢ギリギリまで公務員から
公務員転職活動をしていくのは、どんなもんかと、自分も思い悩みます。
今年で数年目になるので、年々今の職場でのやりがいや慣れというのも
どんどん出てきますし、難しいですよね。
まだ、途中段階でこれから2次3次とありますが、
7月からは夏休を生かす計画です。
確かに6月とか、国1ならば4月からですし、色々と悩み、苦労
したというお気持ち分かります。先輩たちにも言えないですしね。
人生の分岐点になるわけだし、多少の障害は止むを得ないと思います。
これからも前向きに進んでいってほしいです!

502受験番号774:2006/07/11(火) 21:17:31 ID:yZGy5e17
501さん
気持ちがよく分かります。私はどうしても地元の市のために仕事をしたくて、別の市にいながら3回挑戦しましたが、結局最終合格できずにタイムアウトになりました。
確かに年齢制限までがんばるかどうかは悩ましい問題ですが、心のどこかで少しでも「どうしてもこの市で働いて、このまちを良くしたい」という情熱があるのなら、その信念に従って挑戦し続けるのも立派な人生だと思います。
公務員が転職するのは、会社員が、自分の業界内の別の会社に転職するのと同じこと。つまり、やりたいことがあるから転職するのであって、何も臆することはなく、自分と、受験しようとする先の自治体にとって、非常に有為なことだと考えます。
ですから、いつまでも心の中の「情熱の灯火」を持ち続け、あなたの理想とする生き方、働き方を追い求めてほしいと思います。
一回きりの人生です。あなたが切り開いて、あなたが自身が生きていく人生です。最終合格し、希望通りの生き方、働き方を実現してほしい。応援します。
503受験番号774:2006/07/11(火) 22:02:15 ID:pp3YaEid
>>501さん
500です。502さんと同じく私も応援してます。
私も今の仕事に大きな不満はないので、もうやめようかと思ったことがあります。
でも後悔するのが嫌だったので何とかやりきることができました。
以下は参考に書きます。
私の職場は残業は40ほどなんですが、それでも勉強はきつかったです。
通勤等移動時間にウォークマンを使って耳で覚えたのが効果的でした。とにかく要領と集中力でカバーしたような感じです。
職場の人には悩みも話せないし、付き合いで時間がとられるときは本当にストレスになりましたが、無理にでもいい風に考えて乗りきりました。
501さんの夢が叶うといいですね。私も新しい夢を見つけてまた頑張りたいです。
504受験番号774:2006/07/11(火) 23:59:28 ID:LPJrow7y
7時に帰れるなんて天国ね。
そりゃ勉強できるわ。うらやましい。
505受験番号774:2006/07/13(木) 00:09:49 ID:kUIQT+KX
502さん、503さん
どうもありがとうございます。501です。
最近涙もろいせいか、本当に泣けてきます。
同じような境遇の人って滅多にいないですし、心に響きます。
私も、受けないで後悔するよりは
出来る限り頑張って挑戦したほうがいい!という思いで
やってきました。
なので、2次試験に向けて、なんとか受かるように(どうやって休む
かも含めて)頑張ります!
506受験番号774:2006/07/13(木) 00:12:12 ID:rjvibbLe
特別区も地上も落ちた。
これで来年が多くの自治体受験がラストの年になってしまった。

無勉強だけど、点数はそれなりに取れたはずなんだが
また、一年今の職場でがんばらなきゃいけない。

今年は本当に勉強しよう。
脱出せねば
507受験番号774:2006/07/13(木) 00:39:22 ID:9j01ZzB4
気力が持つのがすごい…。
今年落ちたらもうほとんど受けられないけど、それ以前に受けようという気力がわいてこない。
508受験番号774:2006/07/13(木) 01:05:46 ID:KiKMI5/d
結局国Uから国Tになっても、待遇はノンキャリアのままなんすかね?
来年、もう1度国Tにチャレンジしようかとおもってる国U野郎です。
そこのところが気になったもので・・・。
来年受験時28なんですが、年齢的にはキツイすぎますか?
その点、今年国Uから国T受けた人、その辺のところよろしければ教えてください。
509受験番号774:2006/07/13(木) 05:36:21 ID:OQMF/dlP
試験合格くらい誰でもできるわ。
官庁訪問する気がないなら受けるのやめれ。
510受験番号774:2006/07/13(木) 19:34:36 ID:ezU8rlHP
>>501さん
502です。私はあなたより長い間、同じ思いをしながら仕事をしています。
あなたの気持ちは、私の気持ちを代弁しています。
面接では「誰よりもこのまちのために賭けてみたい」と
思いのたけを述べて、夢をつかんでくださいね。
吉報を待っています。
511508:2006/07/13(木) 19:45:01 ID:KiKMI5/d
>>509
もちろん官庁訪問しますよ。

皆さん希望をかなえるためにがんばってるんですね。
私もみなさんを見習ってがんばります。
512受験番号774:2006/07/13(木) 19:53:07 ID:qKgUOs/O
じゃあマジレスしよう。
年齢は関係ないとはいえない。
年齢が高い分、求められる水準も高いものと思うべし。
ただし、年齢だけで大きなマイナスになることはない。
官庁訪問して採用されれば、新卒君と同期になるので1種待遇だ。
2種本省採用組なら係長になってる年齢なのに、
また係員からスタート。がんばれ。
513508 511:2006/07/13(木) 20:08:04 ID:KiKMI5/d
>>512
貴重な意見ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
514受験番号774:2006/07/13(木) 20:31:17 ID:Nk4XafY6
おまいら
いつまで働くの?
辞意表明はいつ?
515受験番号774:2006/07/15(土) 01:09:42 ID:vgr9XIns
>>512
係員からスタートっても昇進スピードが全然ちがうだろ。
あっという間に課長補佐でしょうが。
516受験番号774:2006/07/15(土) 01:55:29 ID:LF7sLSSI
あっという間に2種が35歳で補佐になってるのに
1種採用であっという間に35歳で補佐ですね。
おっしゃるとおり、あっという間です。
517受験番号774:2006/07/15(土) 06:55:09 ID:4o4dCz0N
日本語でおk
518受験番号774:2006/07/16(日) 14:13:15 ID:IT4o39+S
人間関係で追い詰められて退職。
民転を図るものの無残な職歴でお祈り連発。
A日程一次通ったものの毎日胃が痛い・・・。
519受験番号774:2006/07/16(日) 14:49:21 ID:XxfhUAXa
>>518
どういう風に追い詰められたの?
520受験番号774:2006/07/16(日) 17:57:28 ID:IT4o39+S
>>519
説明するのは難しいです。下手に書くと特定されるし・・・
公安系の職種だったということで想像を膨らませてくれ。
身も心も限界ギリギリでやってるのに、なめてんのかとケリがとんでくる。(オレより先にへばってるのがいるのに
そういうのが溜まってって、ある日あることがきっかけに少々問題行動。
即、事情聴取。陳謝して条件のんで収まったかなと思いきや、
別なのが出て来て休日も呼び出されてやめろ攻撃。
事態が飲込めなくて直の上司に相談するも、食い違う説明。
廃人になるかと思ったのと、こいつらの下では働けないと思って退職しました。
面接ではとても言えない・・・
521受験番号774:2006/07/16(日) 19:34:24 ID:/PC1SNs/
公務員から公務員に転職しようと思っています。
療養休暇を幾日かいただいたんですけど・・・。
二次で長い期間休んだことはないか〜、みたいな質問があって
休んでいないとうそつきました。
あとで、療養休暇をとったことが分かってしまいますかね・・・
522受験番号774:2006/07/16(日) 23:59:21 ID:ZRATcnqy
公務員から公務員へ転職しようと思っています。
ただ今の仕事が忙しくて、平日帰ってから勉強する元気がありません。
帰ってから勉強する元気を残そうとすると、仕事に身が入らず、
それを察知してか、周りの目もきつくなってきがします。
同じ境遇の人いますか。
523受験番号774:2006/07/17(月) 00:07:19 ID:BKn4ck85
スペインでは昼食後、二、三時間昼寝をする
シエンタという習慣があるよ。
んで仕事は5時には終わるよ。
日本でサラリーマン続けるなんて
基地外じゃないの?
524受験番号774:2006/07/17(月) 00:30:38 ID:xgBJhHLi
県初級→同じ県の上級になった人はいませんか?
525受験番号774:2006/07/17(月) 00:40:51 ID:vvzkW51G
市役所辞めたい。
都庁いきたい。国の機関に行きたい。
市民のためにがんばっているが、
あまりにも一部の市民がDQN過ぎて・・・。
知り合いもどんどん鬱病になっていく。

大地震か戦争か不慮の事故に巻き込まれないかなって考えたり
俺もすでに鬱病・・・。

膝の上のヌコだけが、支え。
526受験番号774:2006/07/17(月) 00:56:11 ID:z7Ggx4I3
同じ市役所で初級から入って中級や上級に転職できるのでしょうか?
例えば今年初級で合格し、夜間で大学へ行き中級、上級の受験可能な
年齢になった年に受験し合格するということです。
初級で頑張って、上司や多くの方たちと上手くつきあうことができれば
二次面接は余裕だったりする、とか考えちゃってます。
527受験番号774:2006/07/17(月) 01:04:36 ID:1+jdZ0C2
>>520
私も今まさに同じような状況です。公安系ですよね?
事情聴取されて、辞めろとはいかないまでも、もう続けるのは難しいです。
内部の噂はあっという間に広がるし。。
528受験番号774:2006/07/17(月) 01:06:35 ID:vvzkW51G
市役所ごとに違うから、人事に聞くしかないと思うよ。
もしかしたら、受験資格を与えられないかもしれない。

そのあたりは人事に詳しく聞くべし。
529受験番号774:2006/07/17(月) 01:08:20 ID:FT4doKWE
>>525
気持ちわかる。
俺も市役所で滞納整理が最初の職場。市民から
感謝なんてされないし、公営団地に住んでる
無申告のDQN滞納者には早く自分の担当地区から
転出して欲しい。あと完納には程遠いハンコ代で
差押解除要求するDQN不動産屋も消えて欲しい。
530受験番号774:2006/07/17(月) 01:11:29 ID:F+eR55/E
警察と市役所はDQN職場ってことかい
531受験番号774:2006/07/17(月) 01:24:45 ID:vvzkW51G
受験生のとき、地元自治体>>国2・国税
という意識があったが、働いてる今思うと
国2>国税>>都道府県庁>>>>>>>>>>>市町村だな。

仕事の対象が、自治体相手か市民住民相手かで、大きく違う
国2なんて地方の出先でも、県や市町村はペコペコだし
受験時とは立場が大きく逆転。あれだけ馬鹿にされた国2なのに
いまじゃ、俺も国2に行きたいと感じる。地元思考だったが、いまや転勤上等。

市役所の生保なんて、耐性ないものが配属されると1,2ヶ月で
精神破壊される。地方自治体なんて神経図太いマゾじゃないとやっていけないよ。

一部市民は糞だし、それを力でごり押しする議員も糞。
そして、責任をとろうとしない議会。みんな氏ね。

今年、うちの試験受けた受験生たちは、市役所受かったら国2とか蹴って
入って来るんだろうけど、本当に残念な選択だと思う。


俺の同期たち、ほとんどのやつが就職活動始めてるんだが、どうよ?
532受験番号774:2006/07/17(月) 01:35:32 ID:FT4doKWE
収納課なんて納付書の再発行、納税証明出すくらいしか市民に
感謝されることないなー。
あと督促状着て納付書なくしたから納通着てないとか
ほざく逆切れババア多すぎ。
おまけにとっとと郵送で送れって何様?
1000円の軽自の納付書送るのに80円もかけさせといて礼くらい言え。
533受験番号774:2006/07/17(月) 01:52:56 ID:2RIvKdGs
市役所とかDQN相手に地方は大変だな!( ´,_ゝ`)プッ
と思って牢記になったが、結局窓口にDQNが押し寄せて鬱。
つーか市役所のが絶対マシ!

534市役所勤務10ヶ月目:2006/07/17(月) 02:06:32 ID:FT4doKWE
今までの人生で相手にしたことなかったような
とんでもないお客さんが多くて毎日刺激にあふれてまつ。
あと徴収、CW、国保、介護保険
なんかは異動希望者がまずいないから
新採で希望出せばほぼ100%配属されますよ。
DQN相手にばんばん処分するのが好きなら
収納課はお勧め!
535受験番号774:2006/07/17(月) 02:17:47 ID:knBvAD3z
>>531
今どういう職場?
同期はどういう仕事?
536受験番号774:2006/07/17(月) 09:04:43 ID:IWfm54e5
>>532
おまえ、もう辞めれ
身銭切ってないくせして偉そうに
ほざくな
537:2006/07/17(月) 09:51:35 ID:HW7SqmVS
>>523交番でも在所と言って、仕事に疲れたら何もしないで二時間くらい休む制度があるお
538受験番号774:2006/07/17(月) 10:06:09 ID:cXnEX5BJ
>>536
激しく同意
539受験番号774:2006/07/17(月) 10:57:56 ID:rVeSdh5J
労基と市役所か
自分イメージだと
労基はDQNは来るけど一部、
市役所はむしろDQN以外は来ないぜ
って感じだが違うのか

DQN回避ランクだと都道府県庁、祭事あたりが上位だよね
540受験番号774:2006/07/17(月) 11:01:09 ID:rVeSdh5J
>>531
転職活動て、公務員試験受けなおしたりしてるの?

市役所はDQNなのか。。。
541受験番号774:2006/07/17(月) 11:18:05 ID:pCNJK/AX
市役所の福祉系は激務な上にDQN相手だから、特殊法人蹴って入ったことを後悔してるよ
542受験番号774:2006/07/17(月) 11:33:48 ID:6+EsjtrH
532の気持ちを心底抱いているのが、徴収部門じゃ普通。
ガタガタいってんのは、いつまでも受からない社会人経験のない受験生だろ。
ただ、公務員なんてやっぱり酷1以外はくそみたいな奴らを普通は相手にする。
管理部門にずっといられる人間はほとんどいないしな。 公務員はつまらん職業だよな。俺はロースクールの勉強中
543受験番号774:2006/07/17(月) 11:43:23 ID:knBvAD3z
国1霞ヶ関も国会議員相手に動くわけだから辛そうだ。

いろいろ考えた結果、研究職の公務員が一番楽しそうな気がする。
544受験番号774:2006/07/17(月) 11:53:10 ID:Lj7nW3CV
研究職の公務員が一番楽しそう.

は当たってる。俺は某県庁職員だが
出先が故、DQN相手に毎日仕事してる。
先月は、DQNから殴られた。

研究職は、実績が自己責任てだけで、超楽
給料も俺らよりいいし。
対外交渉能力は俺らより下の連中だが、楽。
545受験番号774:2006/07/17(月) 12:18:32 ID:wHGfJ1Kj
>>533
あんた何期生?
546受験番号774:2006/07/17(月) 13:04:22 ID:FUhFeM6b
>>527
場合によっちゃ時が解決してくれるときもあるけど、
自分の場合、それまで自分の精神が持たないと判断したので辞職。

なんとも言えないけど、まだ余力があって、
まだその仕事をやってみたいと思っているなら人の噂なんて
気にするな。
よっぽどじゃないかぎり、すぐ忘れるから。

でもあまりに誹謗中傷が多かったり、脅されてもたねぇと感じたら
辞めるのが良しだと思う。
547受験番号774:2006/07/17(月) 13:12:54 ID:Rv/8YU06
下手に大きな市役所よりは、小さな町村で知り合いばかりのところで働いてたほうが気が楽なんですかね?
548受験番号774:2006/07/17(月) 15:30:41 ID:T7cGvDfh
>>547
そんなことはない。小さな自治体ほど人間関係濃くて苦労するぞ
田舎はみんながお互いのことを何でも知ってて当たり前みたいな狭苦しい社会だから
たとえば…

○上司に携帯覗かれたり家庭事情等を根掘り葉掘り聞かれるなどプライベートを侵害される
○自治体近辺在住なら地元での行動が常に職場の人間に筒抜けになる
○遠方在住なら余所者扱いされるか、近場に越してくることをしつこく促される

こういう環境で働く覚悟が必要
549受験番号774:2006/07/17(月) 15:44:12 ID:Lj7nW3CV
+付き合い多い(飲み)

友人は誘いに誘われ、いやでも濃い関係なため、(断ったら仕事できない)
土・日も含めて大変だと言っていた。
月に身銭10万円の場合もあるとか。
550受験番号774:2006/07/17(月) 15:45:27 ID:XG53mKZf
ふ〜ん
551532:2006/07/17(月) 16:00:40 ID:RCqzUObn
43 :受験番号774:04/10/30 21:24:40 ID:LZWVrBgs
公務員も理系のほうがいいよ。
文系は接客だしね。人間関係疲れ果てるよ。
文系公務員なら、まだ理系でまともな
民間いって研究してたほうがいいな。
所詮は文系はすべてにおいて理系より下。
東大法学部から官僚や弁護士にでもなるんじゃ
ないかぎりね。


44 :受験番号774:04/10/30 21:32:19 ID:DLnQvIYL
公務員でも理系のほうがいい理由が知りたいものだけどなw


45 :受験番号774:04/10/30 21:45:07 ID:LZWVrBgs
>>44
文系公務員は住民との接触が多いから
人間関係に疲れるよ。文系は全部接客サービス業だと
いうことを自覚したほうがいい。



まさに市役所の事務は接客業メイン。
内向きの部署でも上司にぺこぺこ。
なんのためにわざわざ大学まで行ったのか
わからなくなるわ。
552受験番号774:2006/07/17(月) 16:37:09 ID:RCqzUObn
3Kの典型
 一方で税務に携わるスタッフの問題もある。
 滞納整理は自治体の業務の中で3K(きつい・汚い・危険)の典型といわれる。現場では、滞納者から「税金の使い方に納得がいかん」などと逆に食ってかかられる場合もある。職員にとって一筋縄ではいかない、地味でつらい仕事だ。
 小規模の町では税務課の職員が数人しかいないことが珍しくなく、それも短いサイクルで異動していく。専門性が高い事務であるにもかかわらず、国の国税職員と異なり、職員が育ちにくい悩みも抱えている。
 滞納整理機構は、職員の派遣などを通じて、税務に精通した人材を育成する役割も担っているといえる。

http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/258/index.htm


滞納整理はやってみなければ苦労がわからないよ。真面目に仕事すれば
するほど叩かれるし・・・。
553受験番号774:2006/07/17(月) 16:52:30 ID:9GlCZ6rC
>>516
課長にはなれねーでしょ。指定職にも。
554受験番号774:2006/07/17(月) 17:07:18 ID:MYY7sgtP
「キツイ」「汚い」「危険」の要素がある職のことだな。
最近は「給料安い」も入れて4Kなんていうこともあるけど。
公務員の中での3Kといや、K察官、K務官、Kースワーカーが代表的か。
あと最近だと徴税、用地買収とか産廃、教員もか。
555受験番号774:2006/07/17(月) 17:17:44 ID:xJHA8OD0
国→地方の転職ってレアケース?
556受験番号774:2006/07/17(月) 17:50:34 ID:iDDixxBG
>>553
課長にはなれるよ。
課長と指定職ってかなり開きがありますな。
557受験番号774:2006/07/17(月) 17:57:00 ID:MYY7sgtP
>>544
県税?土木関係?
558受験番号774:2006/07/17(月) 20:44:58 ID:MYY7sgtP
新人の多くは福祉、徴収、用地収用に行かされます。
中でも徴税は土日祝日は休める。
夜間のリンコ(要するに「夜中に滞納者の自宅を訪問して歩くこと」)は
平日しかやらないし、慣れればやりやすいかも。

ただCW同様、男性中心の職場になるのは否めない。

それから事務職なのに市民に殴られて公務災害というと、
大抵、用地・徴税・CW。
559:受験番号774 :2006/07/17(月) 23:08:51 ID:dqYou2fu
隣県田舎市役所から地元県中核市役所に転職したい。
今の職場では○○さんは○○市(田舎市)の人と結婚しないと
いけないね、と言われるわ、地元で買い物すると○○市(田舎市)
で買い物しろとか言われるし最悪。
今週末は地元中核市の面接試験。がんばらねば。
560受験番号774:2006/07/18(火) 00:07:51 ID:g6dXl4vH
県庁だって、汚れ仕事は多いよ。
ヤクザや右翼の相手なんてよくあるよ。
組事務所に課長と一緒に事情説明に
行かされたこともある。(数時間帰れなかった)
福祉,徴税関係をしてると人間不信になるというけどね。
正直、給料は一部上場の会社よりも安いし、公務員なんて
なるもんじゃないと思ってる。
自分の子供は公務員なんてしたくない。
561受験番号774:2006/07/18(火) 00:08:56 ID:e8ni+/mj
>>559
仕事以外のことも言われるってイヤだよね。
ある年齢を過ぎたら、世話好きババアがお見合いの話とかまでしてきそう。
562受験番号774:2006/07/18(火) 23:10:20 ID:vnt66AvX
>>525
都庁は市役所の仕事肩代わりしてる部分があるから市民を相手にすること多し
563受験番号774:2006/07/18(火) 23:20:31 ID:1+qC06f6
大学卒業して5年目なんだけど大学生活のこと
面接で聞かれることあるのかなぁ?
やっぱり今の仕事についてがほとんどだよね?
一応対策はしていくけどなんせ5年以上前なんて
もう忘れた・・・。
564受験番号774:2006/07/18(火) 23:57:04 ID:A4xHu51Z
課長と指定職との開きは大きいが、
それ以上に8級以上にいけるいけないはでかいだろ。
565受験番号774:2006/07/19(水) 12:09:19 ID:BCwVWS/7
公務員続けながら他の公務員受けようと思っているのですが、
今の職場に電話照会等きますか?
「勤務状況はどうなんですか?」等
566受験番号774:2006/07/19(水) 20:22:51 ID:PF+2f/6b
>>565
来たらどうなんだよ、辞める気で他を受けてるんじゃねーのかよ
採用数少なく暇な自治体かエリート求めてる国1…でも照会とかなさそうだが
567受験番号774:2006/07/20(木) 00:35:40 ID:64DH7o1e
そんなめんどくさいことしねーよ。
568受験番号774:2006/07/20(木) 00:44:31 ID:yejDExKC
>>565
それやったら学生や無職と公平な比較ができないでしょ。
569受験番号774:2006/07/20(木) 01:26:46 ID:QTYoaj+Y
ずっと付き合っている相手が遠くの企業にきまったので、
今勤めている政令市をやめて、その企業のある政令市に転職を考えています。
こんな志望動機では面接で落とされるでしょうか…?
また、仮に受かったとして、給料計算などの際今の職歴は考慮されるのでしょうか。
570受験番号774:2006/07/20(木) 01:56:41 ID:Xcia0Mkv
>>569
職歴加算は、スタート時点で号俸が上がるだけ。昇級の期間が短くなるとかとは関係ない。
長く勤めていればいる程損するよ・・
571受験番号774:2006/07/20(木) 06:39:52 ID:ZlST8mnk
>>569
どうせ、結婚したり子ども出来たりしたら
辞めるんだろ。
好きにすれば。
572受験番号774:2006/07/20(木) 07:20:18 ID:/x1TYc6K
今やってる仕事(公務員)はラクだ。
まあ給料もそこそこ。
でも、明らかに仕事はきつくなる&給料もたぶん下がると思われる、
仕事(公務員)に転職しようかと思っている。
やっぱりこういう考えって馬鹿だろうか?勿体ない?
今の仕事にはまったくやりがいがないんだよな…
573受験番号774:2006/07/20(木) 08:02:23 ID:kWkNTh+s
前職の警察を三週間で辞めてしまったのですが、職歴欄に書かないとまずいですか?
574受験番号774:2006/07/20(木) 09:50:00 ID:Rqomn8zc
>>570
ということは採用されたとしても級は下がるのか…。
575受験番号774:2006/07/20(木) 11:58:54 ID:ff8p/60F
>>573
当たり前だろ
576受験番号774:2006/07/20(木) 12:40:57 ID:nGDY5zMg
自己PRがない・・
自己PRあんまり聞かれなかったから、某機関受かったんだよな。

みんな、就職してからのネタでPRしてますか?
577受験番号774:2006/07/21(金) 00:18:52 ID:+k10gLAv
>>573
不利なことを書かないのも、立派な経歴詐称。
578受験番号774:2006/07/21(金) 11:52:26 ID:73JSD+bT
>>569
婚約でもしてるなら理由としていってもいい
だろうけどつきあってるだけならやめたほうが。
私の市役所にもだんなと結婚するのに遠方の市役所
からうちの市受け直した人何人かいるよ。
579受験番号774:2006/07/21(金) 16:03:37 ID:S7p68uPm
私は県庁を受けてます。
元酷Uで上司のパワハラが酷く、係長が鬱になり病気休暇を取ると同時に、
標的が私に換わり、耐えられず僅か数ヶ月で退職しています。
筆記と集団面接は乗り切りました。
でも、個人面接では辞めたことを責められるんだろうな。
580受験番号774:2006/07/21(金) 19:38:10 ID:1DEyFzS2
>>579
上司アホだね。
何考えてんだ。
果敢なチャレンジ応援しとてます!
581受験番号774:2006/07/21(金) 22:36:56 ID:3cYElGyI
むしろ勤めながら面接ってパスできるの?

582受験番号774:2006/07/22(土) 19:18:29 ID:yN6nSQbY
現在忙しい公務員ですが、地元の市役所を受けなおそうと考えています。
ただ毎日12時頃まで働いているので勉強する時間がありません。
土日は平日の疲れを取るのでやっとです。
同じような境遇の人、どうしてますか?
583受験番号774:2006/07/22(土) 20:11:28 ID:/FdfAH1R
土曜を寝るだけ寝て勉強、日曜も寝るだけ寝て勉強
あとは模試とか受けてモチベーションを保つ
予備校の夜間部とか開始時間に間に合わないから独学になるのがつらい
584受験番号774:2006/07/22(土) 22:48:48 ID:yN6nSQbY
公務員がおいしいと言われる時代ですが、やはり第一希望だったとこに
いけなかったので未練たらたらです。
今からでも受けなおそうと思っています。
どこに行っても満足できる環境はないんですかね。
ああ、悲観的。
585受験番号774:2006/07/22(土) 23:53:59 ID:2YW0FUdr
>582
国にお勤めですか?
586受験番号774:2006/07/23(日) 13:20:51 ID:jUEbLrxD
市に勤めている方々、私はさる県の福祉課に勤めているものです。
市の福祉課の窓口は正直大変だと思います。しかも、現場を知らない官僚(厚労省)
が法律をいじくり回すからここ数年現場は大混乱といったところでしょう。
しかし、県のほうも慢性的な人手不足OR財政難でなかなかフォローできないのです。
しかも、県の仕事の一部を市へ移行するという案もいくつかあります。
だが、相変わらず予算は県が握っているので市は従うしかないのかもしれません。
かく言う私も、仕事上電話で市の担当者を怒鳴りつけることはあるし、呼びつけて事情を
説明させることもあります。でも、決して憎くてやっているのではないのです。
国や県がフォローできない以上現場の方ががんばるしかどうしようもないのです。
県の職場も本庁はサービス残業で毎日10ごろまで仕事をしています。つらいです。
市の職場がきつくてほかの公務員になりたいという方がこのスレでは多いですが、
現在労働条件の良い職場は、少なくとも中小の県や市では難しいと思います。
もちろん、いろんなコネがあれば楽な部署に行けるかも知れませんが普通無いですよね?
ですので、逃げることを考えるより私たちと苦難を乗り越え後輩たちに
希望の持ってもらえるような職場にしなくてはならないでしょう。

ながながと書いてしまいましたが、私もそうとうきていますね・・・
特に福祉って何でもこうも幹部や議員に軽く見られるのか・・・
愚痴ってすみません。最後に・・みなさん、仕事は辛いでしょうがどうかやめないで・・
587受験番号774:2006/07/23(日) 16:57:32 ID:Xnodhu6u
民間から公務員よりも公務員から公務員の方が有利だよな
即戦力になるからな
588受験番号774:2006/07/23(日) 18:13:18 ID:hI3AfrGV
586さんへ
市の仕事は部署によっては大変なんですね。
私は国に勤めていますが、転勤が嫌で地元の市役所を目指そうと思います。
仕事の大変さと、転勤したくないという気持ちを比べると後者の方が強いです。
この考え方は間違っていますか?
このまま国で働いていたほうが得策ですか・・・。
589受験番号774:2006/07/23(日) 18:56:35 ID:jUEbLrxD
>>588
地元の市役所を目指しているのですか。私の県内や近辺の自治体は色々大変なところが多いです。
588さんの地元の自治体がどのような状態かは分かりませんが、現在の仕事に不満がなければむやみに
転職しないほうが良いかと個人的には思います。地元に人事の強力なコネがあれば、大変な部署に
行かなくてもいいのかもしれませんが・・ ちなみに、あまりにも小さい自治体だと住民課が福祉の
仕事を兼業していたりするので、田舎だから仕事が簡単ということは現在では言えないと思います。

私の友人達も市役所勤めで住宅系や国保系の仕事をしていまして、それらの課の上司は入院(OR通院)されることが多いです。
もし、どんなに激務でストレスが溜っても地元のために役に立つという心構えなら良いのですが、転勤がいやで
地元でまったり暮らしたい(ちょっと言いすぎですが)というだけでしたら、同僚の足を引っ張ることになると
思います。民間も自治体も弱いところは大変です・・ 何のための福祉やら・・ また愚痴でした
590受験番号774:2006/07/23(日) 19:44:17 ID:NFK2/ZQ/
強い自治体、いい自治体って何だろね?
591受験番号774:2006/07/24(月) 00:43:03 ID:HLUCJzcv
ある県の警察から違う警察に入った人いますか?
一度あることで挫折してしまい、考えた結果、
もう一度やりたいと考えております。今考えると
馬鹿でした。
592579:2006/07/24(月) 21:40:58 ID:IZJtMMRX
>>580
応援、ありがとうございます。
どれほど前の職場で、パワハラやメンヘル患者が多かったかなんて、
面接官にしてみたら、知ったこっちゃないって感じですからね。
玉砕覚悟で面接に挑みます。

しかし、本当に公務員はメンタルに問題を抱えている人が多いですね。
593受験番号774:2006/07/24(月) 21:56:59 ID:BERI1VYR
公→公転職って上から下(国→市など)はしやすいけど下から上(市→県など)はむずかしそうだな。
594受験番号774:2006/07/25(火) 00:39:11 ID:tSKKvzJx
確かに市役所の福祉とか税務は大変だよな。
俺は環境の部署にいるから毎日が苦情だらけで爆発寸前・・・

だけど
民間にいてノルマやいやな営業やってる時に比べれば俺は
まだましに思える。

しかしあれだな。
俺の部署でもそうだけど土地が絡む部署は2度とごめんだ
595受験番号774:2006/07/25(火) 00:58:43 ID:Fuf0ACeF
土地が絡む部署にいたことないけど、そんな大変なんですね。
確かに福祉や税務は人によっては楽しいって言ってる声も聞くけど、
用地はあんまり聞かないかも。

私の知り合いで国2⇒国税って人と国税⇒国2・地上って人がいます。
国税って「何が何でも国税!」って人と「国税だけはイヤだ!」って人に分かれるみたいですね。
596受験番号774:2006/07/25(火) 22:32:03 ID:M9m4mXLa
公務員からの転職は経歴が10割換算!
地上へ転職しましたが同じ歳の人と基本給全くいっしょ。
民間上がりの人の方が使えるだろうにねえ。
知ってる情報かと思いますが一応ご報告。
597受験番号774:2006/07/26(水) 11:27:01 ID:HHIW7kHt
>>596
前にも出てたかも知れんけど、級は下がるから微妙に安いんでない?
転職したらやっぱり退職金とかは大幅に少なくなるんだろうね。
598受験番号774:2006/07/27(木) 00:16:06 ID:YuaYtRjN
来月いっぱいで公務員を辞めて、起業することにしました。
599受験番号774:2006/07/28(金) 04:43:47 ID:DPat8jA4
>>597
前の給料がいっしょなのではなくて、今の職場の同年齢の人と基本給がいっしょってこと。
退職金は35年後にはどうなってるかわからないし、
仮に制度が今のままだとしても、勤続35年以上は支給率が一律。
25歳で転職なら22歳で採用された人と退職金が同じ。
26歳以上で転職してもその頃には定年が65歳かもしれないし。
600受験番号774:2006/07/28(金) 15:55:48 ID:zt86Z8I2
消防→消防、警察→消防なら聞くけれど・・・。
警察は圧迫面接だから、それを覚悟で受ければ大丈夫では?
頑張って!
601受験番号774:2006/07/30(日) 07:49:33 ID:IzxkVwNn
某自治体の公務員として働きながら、同じ自治体の
別の職種を受け直すことって可能かな?
例えば、福祉職で入ったけど、働きながら一般行政職を受け直すとか。
そもそも、合格して採用されること自体可能なのかな?
まわりにそういう人いますか?
602受験番号774:2006/07/30(日) 08:24:02 ID:iwOeggQ7
>>601
ヒント:任用換
603受験番号774:2006/07/30(日) 08:24:06 ID:CK3NQwCc
うちは、可能です。が、吏員転任試験という名前がついていて、
所属を通して受けるので、上司や、同僚にばれます。
それと、うちの場合、市の職員としての、勤続年数は通算されますが、
互助会の勤続年数は、1回切れることになるので、下手すると、
25年、35年、の在会記念品をもらいそこねることになります。
あと、係長昇任選考の勤続通算もそこできれますから、上に上がりたい
ひとには、あんまりお勧めできません。
604601:2006/07/30(日) 10:34:30 ID:IzxkVwNn
いや、任用替えとか転任試験ではなくて、
純粋にもう一度採用試験を受け直したいんですが、
その場合も上司にバレるんですかね?
今のままいたら係長昇進試験もあと数年で受けられるけど、
そこまで出世願望はないし、それは別にいいかな
605受験番号774:2006/07/30(日) 11:24:43 ID:zPMabgP6
あきらめていたのに
年齢制限大丈夫だった!!!
一番の夢をかなえます。
公務員→公務員転職がんばるぞ

試験絶対受かる!!
606受験番号774:2006/07/30(日) 11:32:50 ID:9sJt10Xp
同じ自治体でバレるかどうか心配してる時点で想像力に乏しいな。
607受験番号774:2006/07/30(日) 13:15:26 ID:z2FDzCAK
妄想力に乏しいな
608受験番号774:2006/07/30(日) 13:38:14 ID:IP83pavg
>>599
それは、新卒すぐの年齢で転職してるんだろうね?比較してる回りの人も同じ位の年代なんじゃない?

25過ぎて受け直す場合は、同年代は等級が上がってる可能性があるもんね。しかも、入り直せば0からスタートだから等級が何年も遅れる。
昇格と職歴は関係ないし、ずっと差は残るよ。
609受験番号774:2006/08/02(水) 15:02:42 ID:uwH4RUjZ
>>608
その通りだね。公→公の転職をする人にとっては
その辺はわきまえた上でのことなんだろうね。
610他県市→隣市:2006/08/04(金) 11:47:37 ID:bCHkmrES
面接オワッタ
異職種なのに、80%が前職について
もっと志望動機熱く(厚く?)語ればよかった。。。
611受験番号774:2006/08/05(土) 10:02:45 ID:E/nAepGo
専門職公務員→行政職

専門職や福祉なら
一次受かったことあるんだけど(地上・市役所)
行政職のほうが一次試験厳しいのだろうか?
612受験番号774:2006/08/05(土) 12:27:39 ID:Fh1T4aLf
今の職場に照会はくるの?二次試験の前とかに。
それあると落ちた時のこと考えるとこわい。職場居づらくなる
613598:2006/08/05(土) 12:42:10 ID:KwrGv25T
2次試験前にはまずない。安心しろ。
ただし、田舎の同じ県内の市役所同士だと、最終合格後に
「おたくの職員、うちの試験に合格したからこちらへよこしてくれ」と、
了承をもらう電話がかかってくる場合もまれにはある(=中部地方の県)
なぜなら、私はそれで最終合格のしばらく後に、
○○さんちょっと職員課へ来てくれと言われた。
「◇◇市役所から連絡がたけど、試験合格したそうだね?行くの?」
「はい。地元に近いもので」
「そうか。わかった。何かうちの役所が合わなかったのかと思ったよ。むこうでも頑張れ」
という会話をした。
614受験番号774:2006/08/05(土) 20:01:48 ID:nTu+ZktE
都庁に転職決定しますた。
質問に親切に答えてくださった方々、ありがとうございました!
615受験番号774:2006/08/05(土) 20:14:31 ID:9S/NH/CR
614 面接でいろいろ聞かれましたか?来年都庁受けたいんですが。
616受験番号774:2006/08/05(土) 20:35:17 ID:3SZc5hW0
転職する奴は、いつまで今の職場で働く?
年休30日以上残ってるんだけど、来年の2月途中まで働いて、あとは
年休使うことにして3月末まで働いてたことにできないのかな。
617受験番号774:2006/08/05(土) 23:32:22 ID:eP7G+n4S
いくらなんでも、年休全部消化なんて普通の神経じゃないだろ

めぐりめぐって仕事づきあいする場合もあるからな、
役人なんて狭い世界なんだから
618受験番号774:2006/08/06(日) 00:05:13 ID:l0J8meoJ
年休残ってたら全部使いなよ。
もったいない。
617が言うほど、しこりって残んないし、
気にするのは617くらいだと思うよ。

こういう機会だ。
海外1ヶ月とかブラブラ旅行するのもいいし、
天賦の休暇と思って羽を伸ばすのもいいんじゃないか。
619受験番号774:2006/08/06(日) 00:21:12 ID:K4VCl6uh
30日の年休を1ヶ月丸々で取る必要もないし。
毎月5日くらい取ればいいんじゃね?
620受験番号774:2006/08/06(日) 00:36:28 ID:Osb1mpCU
え〜〜
別れを惜しまれて、
送別会開いてもらえるくらいの退職のほうが自分はいいな。
人間関係ぶっこわして年休全部とっても、
それを上回るステキな出来事なんてねえべさ。
621受験番号774:2006/08/06(日) 02:45:29 ID:FAb7keWH
2月に送別会をしてもらって3月は丸々休めば万事OK。
有給は権利だから、遠慮せずに使わないと。
622受験番号774:2006/08/06(日) 02:46:20 ID:FAb7keWH
もちろん使える状況なら、だけど。
623受験番号774:2006/08/06(日) 02:50:12 ID:UlNqJabV
年度末に丸々有給は恵まれた環境じゃないと無理じゃね?
ちょくちょく消化していって数日だけ最後に当てて転職に備えるのが無難かも
624受験番号774:2006/08/06(日) 15:18:26 ID:Uc7+gh0y
よしっ
625受験番号774:2006/08/06(日) 15:37:46 ID:IXrNVHvl
>>614
ぜひ酒税局へいらしてください
626受験番号774:2006/08/06(日) 16:15:55 ID:Uc7+gh0y
やあー
627受験番号774:2006/08/06(日) 17:25:19 ID:4Gb0VW5X
働きながらじゃなくて、仕事やめて転職に成功した人っています?
よければ体験談聞かせてください。
仕事が激務で、色々迷っています。
628受験番号774:2006/08/06(日) 19:11:13 ID:9NxT6H55
うちは人間関係最悪の部署だし、転職が決まったら正直その翌日にでも辞職したいんだけど。
そんなの無理だってわかってるけどさ。
願書出しにいくのに年休もらうことでさえ嫌味言われた。
「2年目なのに年休取るの?普通は3年目になってやっと年休取り始めるのに、君はたいした職員なんだね」みたいな
こと言われた…orz
この課長が嫌で退職した新人もいるし。団塊の世代ってほんとお荷物だな。
629受験番号774:2006/08/06(日) 19:31:15 ID:LURIBKdn
>>628
それは最悪な上司だね。
うちはみんな1年目から比較的自由に年休取ってたよ。
もちろん理由は聞かれないし。
年休を「取らせてやってる」っていう意識なんだろうね。
630受験番号774:2006/08/06(日) 19:34:44 ID:ilNFA9ZI
某法律に基づく事務組合的な弱小公益団体ですが、参加していいですか?
631受験番号774:2006/08/06(日) 19:45:50 ID:l0J8meoJ
>>628
組合に言ってそいつ(上司)を吊し上げれば?
更に上の次長・部長とかに直訴して課長の顔をつぶすのもいいしね。
632受験番号774:2006/08/06(日) 20:09:54 ID:ugMPOwGF
>>628
それ公安職でしょ?雰囲気でそう思う。
633受験番号774:2006/08/06(日) 20:14:21 ID:Qj5R3z7O
俺前民間で仕事してたよ。いわゆるブラック営業だった。
この会社にずっといてもろくなことにならんと思って退職したよ。
ニ年目でやっと受かって今年から働いてるよ。
634受験番号774:2006/08/06(日) 20:45:08 ID:SeJkAqXI
>>614
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
635受験番号774:2006/08/06(日) 21:04:42 ID:fgzWYlbq
都庁に転職決定の人に質問だが
転職理由は?
636受験番号774:2006/08/06(日) 21:33:14 ID:hQ7MVO1b
地元だから。
637受験番号774:2006/08/06(日) 23:27:03 ID:9NxT6H55
>>632
いや、某官庁の出先でつ。
最初の研修では年休取る際にはその理由は聞かれないって言われたのに、こいつには
なぜかすごい詳しく聞かれた。家庭の事情ってことにしといたけど。
ちなみにこの課長、人格に問題があることで有名で、さらに上の上司(しかも年下w)から
「あなたの部下がすぐに退職したり異動願い出すのはあなたにも問題があるから。改善しろ」と
命令されるようになって困ってるらしい。
うちの課で一番若い俺が辞めたらますます立場が悪くなるだろうからそれだけが楽しみ。
638受験番号774:2006/08/06(日) 23:39:23 ID:o36033p2
>>637
その上の上司が直に注意してるのに直さないなんて天性のdqnだな。
後に残る人のためにも、ぜひがんばって転職しないと。
639受験番号774:2006/08/07(月) 01:18:49 ID:ePSfkqxu
35才地方公務員のおれが言うんだからまちがいない
10年前ならともかく今やサービス残業あるわ
特殊勤務手当どころが本俸まで減らされて
DQN市民の相手はおまいらの想像を絶するぞ
悪いことはいわん 地方公務員はやめとけ
640受験番号774:2006/08/07(月) 16:25:44 ID:2cWdtsqS
国の出先でも、経済官庁や管区で主要都市にしか支所がないとこは、地方公務員より絶対いいよ。昇給も全然違うし・・。


まあ、そんなとこ受かる人の中で不満もつ人は少ないだろうけど・・・
641受験番号774:2006/08/07(月) 18:31:57 ID:QOqaXSTq
都庁の経験者採用試験で入庁した人の回りからの扱いはどんなかな。即戦力としてものすごく期待されているのか、あるいは…
配属先も色々だと思うが、どんな所が多いかな。
642受験番号774:2006/08/07(月) 18:57:36 ID:W1cSW28B
そんなに気張らんでもよろし。
単に一兵隊の補充くらいにしか考えてないから。
643受験番号774:2006/08/07(月) 19:00:02 ID:cltg+UNV
誰も期待なんかしてねぇから。
644受験番号774:2006/08/07(月) 22:28:06 ID:2/6Y1mzs
都庁転職成功した人は働き始めて何年目ですか?
645受験番号774:2006/08/08(火) 00:30:02 ID:xmk1VEo0
県庁なら市役所みたくDQNと接することは少ないんじゃないかい?
646受験番号774:2006/08/08(火) 00:35:11 ID:heGyfKxx
でも、激務でしょ。余暇は公務員の数少ないメリットなのに。
647受験番号774:2006/08/08(火) 00:46:49 ID:wEkplZIo
ある県の警察から違う警察に入った人いますか?
しばらく考えてやっぱりこれしかないと気づいたのです。
どなたかアドバイスお願いします。
648受験番号774:2006/08/08(火) 00:56:30 ID:8yD1DwP2
警察板に行った方がいいかも。
649受験番号774:2006/08/08(火) 13:15:43 ID:Js5Dn/nx
今警察やってて、来年行政職の試験受ける人いる?
仕事続けながら受けますか?私は現在24歳巡査です。
650受験番号774:2006/08/08(火) 17:33:43 ID:wEkplZIo
649 一度辞めて入ってきた人周りにいますか??
651受験番号774:2006/08/08(火) 17:40:20 ID:wg+Dkm8B
今年の四月採用で、働きながら受けたんだが、勉強時間全然取れなくて惨敗やった・・・去年覚えてたことが結構忘れてて凡ミスばっ
かやった・・来年最後やと思って予備校の通信でも受けようかと思うんだが皆、勉強どうしてる?
652受験番号774:2006/08/08(火) 20:49:44 ID:34+8l+va
今日から参加させて頂きます。
市役所から民間に転職したいです。
一応、評価されるスキルを持っているので、そのほかも含め
これから磨きます。
市役所はブラック企業です。
民間では、命の危険にさらされることはなかったから。
本当に後悔しています。
命と金の引き換えばかりの毎日で。
命を狙われることや、ストーカーはあたりまえ。
残業代ゼロ、労働基準法違反はあたりまえ。
自殺者多数。地獄を見たいなら、市役所に行くべきです。
労働基準監督所にタレコミしたいけど、面倒なので
やめておきます。
地獄から、さようならしたいです。
653受験番号774:2006/08/08(火) 22:41:48 ID:uuWmhB8C
今更こんなこと聞くの申し訳ないのですが、
都庁の経験者区分は、
「公務員経験」は含んでもオッケーなんですか??
【主任】区分は「公務員経験は含まない」って明記されてるみたいですけど・・・。
654受験番号774:2006/08/08(火) 23:23:00 ID:xOhApnaf
>>653
書いてないならOKだろ。ダメなら受験資格ないって事ではじかれるだけ
てか都庁にきけ
655受験番号774:2006/08/09(水) 14:16:55 ID:PfhHuTLM
>>649
辞め無い方が絶対いいよ。


一般職より公安職の方が給料はいいし、同じ県受け直すなら公務員村は狭いから、いろいろ聞かれる事もあるかもしれない。あまり周りの人に受ける事は話さない方が良い。


ただ、何年も勤めてくると県の人がどんな感じで働いてるか噂や話で知る機会あると思うよ。同じ公務員だし・・・。
656受験番号774:2006/08/09(水) 15:00:19 ID:WA8KKqy2
公安の方が給料が高いのは当然。
仕事大変だし、危険手当込みの給料なんだし。
657受験番号774:2006/08/09(水) 17:42:00 ID:qZbFlVu4
>>649
すごい偶然だけど、俺もあなたと同じ事考えてます。年齢も同じです。

最近決意したのですが、自分は辞める方向で考えてます。
理由はこれ以上勉強と仕事を並行させると組織に迷惑がかかるし、どっちつかずになるから。

ただ、そのためには親の理解を得なければなりません。
今からその話し合いです。
猛反対を受けることはわかっているのですが、やはり自分は行政の仕事に就きたい。
親は・・・納得しないだろうな。
説得します。
658受験番号774:2006/08/09(水) 17:57:10 ID:rwKJd36d
>>652
開発?
659受験番号774:2006/08/10(木) 20:51:52 ID:3ni5dAJd
>>657
楽をしたいから行政職、てのが見え見えだと行政職へのシフトは無理だよ。
660受験番号774:2006/08/11(金) 11:15:02 ID:fHL1CoQm
違う市の職員に転職したら、給料は下がる?
勤続年数と退職金は?
661受験番号774:2006/08/11(金) 13:39:23 ID:y2/lSd9G
公公転職の場合、前職の退職金を受給せずに次職に引き継ぐのが一般的なのかな?
例規を見ると、前職側は払わないようなことが規定されているけど・・・
公公転職で県外に引越しするなどで出費がかさむから現時点での退職金がほしいんだよね。
もちろん定年時の支給額が少なくなるのは承知の上で。
転職経験者さんは退職金の扱いはどんなだったのでしょうか?
662受験番号774:2006/08/11(金) 13:41:36 ID:qaQeNj8u
公公の場合は引継ぎもないですよ、たしか。放棄の形になるはずです。
あんまりくわしくはないですが誰か詳しい方いませんか?
663受験番号774:2006/08/11(金) 13:46:10 ID:jaRR7elO
>>662
引き継ぐよ、国家公務員→地方行ったけど、共済の書類書いた。
664受験番号774:2006/08/11(金) 16:00:39 ID:CKRMlRy5
それ出向にともなう退職の場合じゃないの?
665受験番号774:2006/08/11(金) 16:49:28 ID:+TtUaG51
>>661
手続きしなきゃいいんじゃね?
今欲しいといえば出してくれるだろ・・・。
でも敷金ぐらいにしかならんと思うから、
金貯めて返納すれば?

知り合いに市→市転職したのがいるけど、
そいつは、たしか返納してたような気がする。
どういう手続きしたかは知らないが、
4月採用で冬ごろ手続きしてたぞ。
666受験番号774:2006/08/12(土) 10:59:10 ID:eTDvMY/6
>>652

http://www.city.nagoya.jp/kurashi/shisetsu/kuyakusho/denwa/nagoya00011849.html
福祉、CW、税務、窓口、国保徴収
区役所のほとんどの部署がDQN住民と接する仕事
本庁でも用地とか同和対策とか水道料金の取り立て
市営住宅管理、福祉施設、火葬場などブラック部署が
テンこもり
県職員はほとんどCWやらない
国家公務員はまったくない
税務(課税のみ)や用地はCW・納税にくらべればだいぶまし
DQN住民と触れ合う機会は政令市が圧倒的に
高い
667受験番号774:2006/08/12(土) 11:00:38 ID:n8Wjhvu4
引き継ぐのは国←→地方の出向や人事交流に伴う退職(制度上退職という形になる)の場合だけ。
人事交流ではない自主都合による退職を経た後に再度公務員になる場合は引き継がない。
668受験番号774:2006/08/12(土) 13:04:59 ID:huOpfNK6
国2エレベータのスレが終ったのでここに書くが
例えば、「公務に尽くして....」「やりがいが...」

こんな死亡動機のほうが俺が採点官だとしたらマイナス付ける。
もう明らかに嘘臭い。

建前を面接で言われても何考えてるのかわからんような奴を
合格にはできない、と考えるわけよ。

だから、あえて本音を言わないやつはマイナス。
669受験番号774:2006/08/12(土) 13:22:37 ID:opbeWY/d
面接官による
670受験番号774:2006/08/12(土) 14:06:43 ID:Yyzl6lMa
>>661
>>667
ご教示ありがとう。
その根拠法令は?
自己都合で市→国の場合。大抵の自治体の退職金条例・規則の条文中には、国等の職員になった場合に次職の適用法令で自治体職員時の在職期間が通算されることが規定されている時は退職金を支払わない、というようなことが書いてあるのですが・・・。
うちの人事課にそれとなく聞いてみるかなあ・・・って無理だorz
671受験番号774:2006/08/12(土) 14:09:37 ID:d9ROOGNP
>>668
敢えてレスを付けるけど、
建前でも本音でも説得力があればOK
志望動機とは、単に志望先と自分自身の利益とか成長の一致性を
プレゼンテーションしているにしかすぎない。
672受験番号774:2006/08/12(土) 22:44:17 ID:n8Wjhvu4
>>670
恥を忍んで双方の人事課に聞け
673受験番号774:2006/08/13(日) 00:31:07 ID:9jpHrnZp
そんなことは自分のプライドが許さない…
674受験番号774:2006/08/14(月) 21:52:46 ID:c9P9l1ej
退職金の話がでてるけど
6月の期末勤勉は
前職の1〜3月は通算されないよな
やはり満額の3割支給か?
675受験番号774:2006/08/14(月) 23:20:16 ID:NYC+Wjr+
当たり前田のクラッカー
676受験番号774:2006/08/14(月) 23:31:15 ID:pZ20gXez

677受験番号774:2006/08/15(火) 18:11:39 ID:mOVr0mgK
 他スレでも聞いたんですがレスがつかないものでこちらで伺います。
司法浪人だったんですが、一次不合格で今年就職することにしました。
民間と公務員併願したんですけど。公務員は祭事が無い内定
ぽくて、本命の地上は8月末に結果でるんです。
で民間のほうも内定でてて、9月入社なんですが、この場合って
民間を内定辞退しないと地上の内定に響きますか?
任用が来年の4月以降、司法浪人引退した今、なにもやること無い
のでとりあえず民間で働いてみると言う選択肢は不可能でしょうか。
地上に受かりたかったら来年までなにもせず待機せざるをえませんか?

678受験番号774:2006/08/15(火) 19:57:48 ID:jC8ovbDk
>>677
公務員試験の方は面接とか全て終わってるんだな?
だったら民間行こうが関係ない

民間に就職と前後で合格して、半年ほどで民間やめる、これも問題ない
人間性としては疑問符だがな…ま、ブラック企業なら大抵の奴が1年たたず止めるので気にするほどでもないけど
679受験番号774:2006/08/15(火) 22:44:12 ID:uzaqStgD
>>677
地上が内定してた場合は来年4月からの採用なんでしょ?
だったら別にいいんじゃない?来年の3月まで内定貰った民間で仕事してりゃいい。
で、地上の方には黙っててもいいし、黙ってると都合悪いなら
予め地上の方に事情を説明しときゃいいだけ。

「内定に響く」、の意味が分からん。地上にしてみりゃ
お前がゲットした9月採用の民間の内定のことなんざ白根ーよ、だと思う。
というか、ここで聞く質問じゃなくね?w 地上に聞くべきこと。
680677:2006/08/16(水) 06:27:39 ID:ofyrbVb0
レスありがとうございます。
>>678
やはり人間的にはダメでしょうか。来年4月の採用となると7ヶ月以上を
アルバイトですごすことになりますが、耐えられそうにありません。(今ま
では司法試験があったんで精神的に頑張れたんですけど単なるフリーターに
なってしまうもので)。地上も受かってる保証はないし。
 ただ確かに民間の面接のときに、公務員も受けてますが御社で内定もら
えたら公務員は辞退するって言ってしまったのでマズかったです。公務員
受けてること秘密にすればよかったんでしょうが。その会社は家族の生年
月日や勤め先まで身上書に書かせる会社です。ブラックでしょうか。
 民間内定辞退は今日がリミットですね・・・。

681677:2006/08/16(水) 06:34:21 ID:ofyrbVb0
>>679
レスありがとうございます。
 あまり先のことを心配してもしょうがないですが、公務員の内定
もらえるときは会社の在籍証明とかいるって聞きました。結局勤めて
いる会社には公務員試験のことバレますか?
<地上に聞くべき
 ごもっともです。ただ最終合格する前に電話して聞くのも先走り
すぎかもしれないなと思いまして。
 これも職歴に書かなきゃならないので(今まで職歴無し)やっぱり
人間性疑われる職歴になるのかなと思いまして・・・。
 
682受験番号774:2006/08/16(水) 07:49:25 ID:5WexpoXn
職歴として書くなら「在職証明」出してって言われるだろう。つまりばれる。
その時期が内定後のいつかは知らないけど。
三月までに出せばいいならぎりぎりまで黙っとくとか。
683受験番号774:2006/08/16(水) 14:33:53 ID:S0NxnjxN
>>667
つうか、ここは公公転職についてのスレなんだから、667↑のマルチ質問厨は他で聞けよ。
現職板や民間の転職板があるだろがっ!
1 今の段階で、民間への就職活動状況が役所への採用内定に響くことはない。
2 春の採用時まで民間で就職していようがバイトしていようが無職であろうが、役所としては関係ないことである。
3 採用後、職歴換算する場合は前職の在職証明が必要である。
4 内定した民間会社に黙ったまま春まで働くのも、今のうちに内定辞退することも君の自由である。
結論→自分の採るべき道と人間性云々については自分で考えなさい。
684677:2006/08/16(水) 16:32:20 ID:ofyrbVb0
>>683
申し訳ありませんでした。
685受験番号774:2006/08/16(水) 17:42:39 ID:obspde0M
まあまあ・・・
民間で働いて、申告なしで勤務する。
言わなきゃバレないけど、バレたときは虚偽申告だと言われてもね。
調べたら分かることもあるんで注意を。
686受験番号774:2006/08/18(金) 00:04:55 ID:X0jk0aj9
職歴として書くのであれば、
在職証明が必要でしょうか?
在職証明には、どのようなことが記載されるものなのでしょう?
687受験番号774:2006/08/18(金) 04:23:34 ID:4VTx6DVh
個人情報
688受験番号774:2006/08/23(水) 22:50:37 ID:bPhQfhzB
689652:2006/08/26(土) 08:55:03 ID:ZTMzN5FU
>>666 658
今、話題の介護。
「地獄を見たければ市役所に行け。
死ぬ間際の体験も出来るから大変面白い。
人生に対する価値観が変わるからね。」
ここの夢見る受験生にお伝えしたい。
苦労を知らなければ
色んなことの大切さが分からないよ。
正直、これから先は、もう、何も怖くないね。
睡眠時間を削ってでも、転職するつもりだよ。
690受験番号774:2006/08/28(月) 02:09:59 ID:28y4/JF2
国U管区から市役所or県庁に転職を考えてます。
理由は転勤がめんどいのと本省に出向される可能性があるから。やっぱり地元に腰をすえて働きたい。
でもこのスレ見ると市役所も大変そうですね・・・。こんな考えじゃ甘いんでしょうか?
691受験番号774:2006/08/28(月) 03:33:35 ID:Q5gC+z1d
ひたすら楽を追求か…
692受験番号774:2006/08/28(月) 20:31:25 ID:EiwD2si6
>>690
転職の図式は俺も全く同じ。
ただ、俺は[転勤が嫌だ]の一言に尽きる。
仕事が忙しくなろうが給料が下がろうが構わない。

これ、俺の覚悟。
居住地がしっかりしてないと、蓄財計画とかも困るし。
693受験番号774:2006/08/28(月) 23:06:38 ID:nwv7dWA3
>>692
自分も県職から市職へ転職希望。
転勤ヤダ。
今の職場では難癖つけて転勤したがらないやつがいる
それだったら、最初から県にくるな。
自分は県にいる間は異動も仕事のうちだと考える。
そんな類いの奴と一緒にされたくないし
694受験番号774:2006/08/29(火) 07:33:04 ID:GYUcnttD
つい先日、某中核市に合格したのですが、
もともと第一志望だった特別区を受け直そうかと考えています。
特別区は来年がラストチャンスだから、さっさと決断しないと…。

仕事の面で面白そうなことをやっているのは、中核市のほう。
フットワークが軽く、行革も進んでいる印象。

福利厚生やブランドネームでは特別区。

一番気になるのは、職員のレベル。
こちらが触発されるような人材が沢山いるのはどちらなんだろう?
中核市のほうはやっぱり少しばかり田舎だから、心配。

偉そうなことを言える立場ではないことはわかってる。
結婚も仕事もきちんとやりたくて公務員を選んだので、
忙しすぎるのも困る、かといって暇すぎて人間が腐るのは嫌。

一応一次試験受けるだけ受けてみようかな。

スレ違いスマソ。
695受験番号774:2006/08/29(火) 12:40:53 ID:050Thj3F
市役所は楽と思ってたが、住民接触度合いが高いからキツイね。
県も出先はDQN相手な部署多いし。
その面で国は楽よ。本庄には行きたくないが、死ぬから。
696受験番号774:2006/08/29(火) 19:08:49 ID:trNP0mLf
23歳、新卒。国U出先にて勤務。
今年、某自治体を受けて合格しました。
自分で選んだ道とはいえ一年目で辞意を伝えなきゃならないのにガクブル
697受験番号774:2006/08/29(火) 22:27:43 ID:A8IKVfRs
>>696
お前は俺かw と言えるようになりたい。
C日程を受けますよ。23才・新卒・国2出先ってのは同じ。
698受験番号774:2006/08/29(火) 23:31:54 ID:O3UYCWVS
>>696-697
おれも本命のとこ落ちて滑り止めのとこ受かって来年仮面浪人しようかと思ってんだけど、やっぱ勉強とか仕事との両立大変でした?
4月には研修もあるらしいし、2次試験とかは平日だから休むのも大変そうだし。
当方祭事合格、県庁志望です。
699受験番号774:2006/08/29(火) 23:40:29 ID:050Thj3F
>>698
お前は、俺と逆かよ。
県→祭事目指してる。勉強時間は確保困難ではあるよ。
当方、出先にも関わらず、平均残業100時間/月。仕事飲み平均2回以上/週

それでも、祭事を目指して頑張ってます。
確かに平日に休むのは、大変だが、何とかなるよ。
700受験番号774:2006/08/30(水) 20:35:29 ID:Hmk7wGbo
現在生まれも育ちも違う都道府県の県庁所在都市で2年目として働いている
のですが、今回地元近くの政令指定都市に合格しました。今の職場や仕事内容
に不満はないのですが、若干田舎でこれから自分のしたいこととか考えて、
やはり地元に戻ろうと思い受験しましたが、受かったという現実に直面して、
家族や職場になんて言おうか大変悩んでいます。似たような方いますでしょうか?
701受験番号774:2006/08/30(水) 21:06:04 ID:z+Zd1JzM
国二出先で働いており、政令市に合格しました。
辞意を伝えた後の勤務が気まずそう...。
でも、ここを抜けたい気持ちでがんばってきたんだから、
覚悟を決めるぞ。しかし、4月まであと7ヶ月もあるのか、
同じ境遇で今回合格した方どんな気持ちで仕事してる?オレは
仕事への集中力が続かない...。
702受験番号774:2006/08/30(水) 22:53:10 ID:ZiacKAaM
みんなすげーな。
俺も今年23の新卒国U出先だが、今年は試験受けなかったよ。
来年に向けてがんばってみるか。
703受験番号774:2006/08/30(水) 23:51:51 ID:7b01y6Ua
みんな働きながら試験受けてるみたいだけど、二次とかどうしてんの?
大概平日にあるでしょ?年休とりまくっていくのか。
そんなに楽な職場に配属されたんなら辞めないほうがいいぞ。

それでも受けなおすなら退職してからにしなさい。
皆に、いや市民に対して失礼だし迷惑。
704受験番号774:2006/08/30(水) 23:55:32 ID:DFN7GtLd
某県庁出先勤務だけど、午前3時帰宅とかほとんどないです。
この時間には帰宅できるし。今日はたくさん勉強できるぞ!がんばろう!

705受験番号774:2006/08/31(木) 00:20:10 ID:oIbsxatN
あげ
706受験番号774:2006/08/31(木) 01:20:38 ID:Q24C6ZSG
700 701 全く同じ状況です。いつぐらいに辞めるって言いますか?
707受験番号774:2006/08/31(木) 01:21:42 ID:ykYGSz54
みんな1年目でどうやって休みとってるの??
708受験番号774:2006/08/31(木) 02:18:20 ID:1xMG7Ix1
>>704
県庁からどちらへ向けて勉強してんですか?
709受験番号774:2006/08/31(木) 07:41:43 ID:EFNxwBIK
1、2年目って自分はしっかり仕事しているつもりでも傍から見て
るとほとんど役に立っていない。
そんな半端な仕事しかしてないのにウラで再就職のため勉強してたら
余計に仕事がおろそかになるでしょう。

「とりあえず合格した所行っておこう」なんて人はどこ行っても
通用しないし、どこいっても文句ばっかたれるようになると思う。
もう少し今のところでがんばってからでもいいと思いますよ。
710受験番号774:2006/08/31(木) 12:17:42 ID:RRqyZybF
いや、新卒で入ったなら確かにそうかもしれないが、
既卒高齢なら取り敢えず食っていく手段は確保しとかないとまずいでしょ。
受験資格があとラスト一回しかないという状況なら尚更。

採用試験のために多額の税金がつぎ込まれているから、
人事の立場からするとあっさり辞められたらかなわんと思うだろう。

でも自分の人生だし、後悔しないようにしたいよね〜。
骨を埋める可能性が高いのだし。
711受験番号774:2006/08/31(木) 12:54:37 ID:Gn5yC2La
たしかに税金無駄になるのはわかるし、
迷惑かけるのは百も承知。
でも、自分の人生の大選択において、
俺は行きたい方に行きたい。
いい人じゃいられない。
だから行きたいとこの試験を受ける。
そのかわり、事情をわかってくれ、なんて虫の良いことは絶対に言わねー。
すべて自分が悪いんだからな。
退職伝えるその日が来たら謝り倒す。
やるからには土下座する位の覚悟を決めてやるよ。

世間とか大事にしたい、いい人はそれで良いと思う。
712受験番号774:2006/08/31(木) 14:47:20 ID:eUzxrBv/
>>700
自分も似た境遇。
4月から異動になり、今の職場の人がみんないい人だけに言いづらい。
税金の無駄にならないように今の仕事を続けるか、自分が行きたいところに行くか・・・。
言うならいつ頃言いますか?
713受験番号774:2006/08/31(木) 17:38:33 ID:W7QMj0jl
自分の人生だから、きれい事ばっかりは言ってられないよね。自分の決断には自分で責任とらなきゃいけない。
714受験番号774:2006/08/31(木) 21:22:54 ID:9zwPYRtV
人生の生業を決める就職の時には多少義理を欠いても許されると俺は思う。
仕事をしながら勉強してるって物凄いエネルギーがいることだし、そうやって必死で頑張ってきた本気な雰囲気ってのは面接でも
面接官に伝わって理解されると思うよ。

>>「とりあえず合格した所行っておこう」なんて人はどこ行っても
通用しないし、どこいっても文句ばっかたれるようになると思う。
もう少し今のところでがんばってからでもいいと思いますよ。

↑↑社会人の常識をわきまえてる風を装ってこう言う一見もっともらしい事を垂れたがる野郎は俺は嫌いだね。
どこに言っても通用しないとか文句垂れるとかはてめえが決めることじゃねえだろうが。
通用するしないっててめえが決めることなのか?手前1人で社会なのか?
違うだろ?思い上がるな、カス。勝手に1人で社会全体を代表したような口の利き方してんじゃねえよボケ。
誰にだって職業選択の自由があるんだし、地方公務員やるなら自分の納得できる土地でやるのが一番だろ。
地方公務員の場合その土地に密着して仕事してそこで暮らして家族持って子供育てていくわけなんだから、納得した土地を選びたいだろ。
それで、転職するなら若いうちって考えるのも自然だろ。
俺も、某都会の自治体から一年で地方都市に移ったよ。
そして今はそこで地元出身の妻と結婚して幸せに暮らしてる。
一生の仕事を決めることなんだから、何度でも試験受けなおして、悔いの無い様に良い場所を選んでください。
遠くから密かに応援しております。
715受験番号774:2006/09/01(金) 12:49:17 ID:NQBXucJM
>>714
同感。
言葉は少し汚いけど熱い言葉にちょっと感動。
必要なのは今やりたいと思うことをやることじゃないのかな?
たしかに周りに迷惑をかけるかもしれないけど、
一生後悔しながら転勤繰り返したくないし。
みんな公務員として働いてるんだから今の状況も分析できるし、
多少なりとも自治体とかに行った時のことも想像はできるだろう。
子供じゃないんだから完璧な理想をそこに抱いてるわけじゃないし。
社会人としてみんなしっかり考えた結果が転職なんだよ。
もう少しがんばってみるというのが命取りになるしね。
おれは逆に多少なりとも他で働きたいっていう気持ちがあったら
チャレンジしたほうが絶対良いと思うし俺はチャレンジする。
716受験番号774:2006/09/01(金) 21:54:49 ID:NZoq7pHg
今年の試験について話が出ているので、自分のことも少し。
俺は今年の市役所震災です。
希望している所(某都道府県)に二次落ちして、今の市に入りました。
それで働きだしたのですが、働くうちに希望の職場への思いが高まり
やっぱり一生働く上では後悔したくないと思って試験を受け、今年受かりました。

震災で転職となるとやっぱり職場には言いづらいし、言う日のことを考えると今からガクブルです。
それに自分の志望してた都道府県に行ったって、残業多いだの転勤あるだのと不満は出るかもしれません。
それでも転職に挑戦しなかったら、市での職務で不満が出るたび「都道府県に行ってたら違ったはずだ」
と卑屈な感情を含んだ後悔がずっと続いたと思います。
そういう類の後悔をしないで生きていけるという点だけでも、自分の選択は間違ってなかったと信じています。

もちろん今の職場には大迷惑な話であり、全て自分の身勝手なわけですから、
辞意を伝えてから実際辞めるまでの数十日は同僚や同期から総スカンもあるかなとは思ってます。
自分はあんまりそういうメンタル面は強くないから結構こたえてしまうかもしれない
717受験番号774:2006/09/01(金) 23:55:05 ID:YCMqZFBO
>>裁事Uめざしてます。
718受験番号774:2006/09/02(土) 00:15:42 ID:VKQaoHwr
四年目の職員として在籍しながら合格した。
年休はよほどのことがない限り使わない。
そのかわり平日にある二次のときには何が何でも休むと
決め事前に懸命に仕事をこなす。
これで仕事は周りの誰よりもこなした自信がある。
ここ二年はそれを続けた。そうすれば誰も文句は言わねえよ。
719受験番号774:2006/09/02(土) 00:25:43 ID:MdkgUxt0
716
同じような境遇。
おれは国2出先2年目だが新採時にかねてから第一志望だった都道府県落ちて市町村うかったけど結局辞退して今の職場に残った。
そして今年やっと第一志望の都道府県受かったんだが、第一志望にチャレンジし続けてよかったと思っている。転職したら国と違ってDQNと接したりつらいことは沢山あるだろうけどね。
今の職場はいい雰囲気だからよくしてくれた同僚や上司を裏切るようで辞意を伝える時が今から不安だ。でも結局は自分の人生の問題だからその辺りは割り切って誠意をもった対応をしたいと思ってる。
720受験番号774:2006/09/02(土) 12:22:27 ID:ia99tCnV
県庁はやめとけって。マジやめとけって・・・
DQNをなめるな。
対人交渉能力と月100時間以上の残業と飲みに耐えられる狂人的体力があれば
来い。
721受験番号774:2006/09/02(土) 15:15:21 ID:4hKLfZDl
皆さん4月まで勤めますか? 年内でやめるってのはなし?
722受験番号774:2006/09/02(土) 22:05:00 ID:77PGu7NI
年末の忙しい時期に辞めるというのはさすがに悪い
723受験番号774:2006/09/02(土) 22:43:48 ID:aEbKi1ET
>>721
技術屋?
オレは年度末の方が忙しい。
724受験番号774:2006/09/02(土) 23:25:34 ID:bBPz8xwu
国2出先から転職成功。来年から都庁で働くことになりますた。
悪い職場ではないのだが、新卒の頃からの希望が捨てられなかった。

このスレに来年から同期になる人いたら、よろしくお願いします!
725受験番号774:2006/09/03(日) 00:02:32 ID:FmMgymFt
地上2次落ちしたので転職失敗
また来年頑張ります。
726受験番号774:2006/09/03(日) 00:07:15 ID:QJ+kQwST
>>720
俺、国の出先から県庁(技術)志望なんだが県庁の良いとこ悪いとこ教えてくれ。
言っとくけど国の転勤は管区ブロックだぜ?ヘタしたら本省→全国コースだぜ?
さらにうちの官庁は残業も普通にあるしDQNも来るし衛生環境もあんまり良くないぜ。
727受験番号774:2006/09/03(日) 00:32:29 ID:HNuB+M5i
車で現場にいく、ということは、地上と国とどちらが多いものなのでしょうか
当方、ひたすら机でデスクワークをしたいだけなんですが、車で出張というのが
日常茶飯事で、なんか、民間で言う営業みたいなことやってる仕事選んでしまった
ので、地上にいきたいという思いが消えないんです 要は車で現場行ってお客とサシで
話すのが、どうにも向かないみたいで。726にあるように、地上の実態というのは、
車での出張頻度という点では、どうなるんでしょうか 
728受験番号774:2006/09/03(日) 00:35:56 ID:HNuB+M5i
地上だと、用地とか、滞納整理、CWあたりが出張ばかりでホワイトカラーな
デスクワークができないイメージがありますが、実態はどうなんでしょうか
窓口でいろいろ客と接するのは苦痛ではないんですが、どうも、現場へ行くのは・・・
社会人に向いてない性格だとは思いますが、いやなものはいや、という思いが消えません
妥協せず、公務員浪人すればよかったかも、と日々悩んでいます
729受験番号774:2006/09/03(日) 00:41:41 ID:vF4tEb3p
地方初級で通信制大学卒業後に政令市の上級ってどうよ?でも、福祉だけど。
730受験番号774:2006/09/03(日) 01:04:06 ID:un/zDezr
自分で考えれば
731受験番号774:2006/09/03(日) 01:49:34 ID:9Z3zxtMj
>>729
なぜ現場に行くのが取り上げてそんなに嫌なのか理解しがたいですが…
窓口業務は平気なのに
732受験番号774:2006/09/03(日) 01:52:40 ID:HNuB+M5i
客の本拠地まで行ってわざわざ一人で客と折衝するという行為がいやなんですよ・・・
庁舎の外に出たくない、というか。。。
733受験番号774:2006/09/03(日) 02:06:13 ID:EVy10UUK
>>732
あなたは今どこで働いてるのですか?市役所?
734受験番号774:2006/09/03(日) 02:34:45 ID:vF4tEb3p
>>731
業務内容が嫌なのではありません。
地元の風土が嫌なのです。
735受験番号774:2006/09/03(日) 03:22:18 ID:60DilLYl
公→公への転職成功者の人へ
どこからどこへ転職したのか教えてください。
736受験番号774:2006/09/03(日) 03:32:10 ID:TC1MSbQR
>>734
「地元の風土は庁舎の中では感じないのか?」
「そんなに嫌な風土の地元なのに、そこで働くのは我慢できるのか?」
「嫌じゃない風土の都道府県って(734にとって)あるのか?」
「『公務員様がわざわざ市民のところに出向けるかよケッ』という市民を見下した意識が根底にあるのではないか?」
と、自己分析をもっと深めることをお薦めします。

君は『市民に奉仕する心=ハイヨロコンデ、と素直な態度になれる心』が欠けてるので、
公務員にはまったく向いていないと思います。
公務員より民間企業の人事経理系かメーカーの購買系の仕事が向いてるだろうね。
737受験番号774:2006/09/03(日) 06:50:52 ID:tVohX/Hc
>>714
結局自分のことしか考えていない、世間が見えていないのでは?
誰も転職が悪いとは言っていない。
家庭の都合、身体の都合で悩みに悩んで決断される方もいるでしょう。
「自分達の生活」と「公務への責任」をどうバランスとるか、
これはとても難しいことです。

一方で「第一志望に受からなかったから」といって仮面してる方は
「公務への責任」をどうとらえてらっしゃるのでしょう?
公務員は「とりあえずなっておく」ものではないと思います。
そんなあなた達のせいで、本当に意欲のある方が泣くことになるのです。
これは市民にとってとても不利益なことです。
>地方公務員やるなら自分の納得できる土地でやるのが一番だろ
こんなことは受ける前に考えておくことです。

あと、自分と意見が合わないからといって汚い言葉を使うのは
止めた方がいいです。
738受験番号774:2006/09/03(日) 07:17:21 ID:idPOGC2Y
口を開けば>世間…世間体ばかり気にするんですね。これからも縛られて生きて下さい。
他人の人生に責任持てないんだから、そこまで自分の価値観を押し付ける気が知れない。
739受験番号774:2006/09/03(日) 08:28:10 ID:9Z3zxtMj
>>734
地上こそ風土が自分に合わなかったとき最悪だよ

それに734が言うように、職場の同僚からも風土は匂ってくると思うし
740受験番号774:2006/09/03(日) 09:06:52 ID:tVohX/Hc
>738
ちょっと押し付けがましい書き方になったのは反省。
まぁ、反論するとどうしてもそうなるけど、もとの記述は押し付ける目的で書いてはいない。よく読んでください。
公務員ってそんなに軽い気持ちでいいの?と言いたかったのです。
世間体は当然気にします。
株式会社が出資者に責任持つのと同じで、人々に対して責任もつのが当然だと思うから。
たとえそれが納得できないものでも意識したほうがいいと思う。
では、仕事がんばってください。さようなら。
741受験番号774:2006/09/03(日) 09:11:30 ID:9WOV40oj
俺、地上(県庁)だよ。
県は出先勤務がほとんど=住民と共同する仕事がほとんど、若しくは住民に頭を下げお願いする仕事。

俺は、週3回は、夜8時ぐらいから7市町村ごとに住民と座談会+飲み

人と接するのが嫌で庁舎でずっと仕事したい奴なんて、使えない。
臨時の女の子クラスしかそんなのいない。
甘えるな。
742受験番号774:2006/09/03(日) 10:14:35 ID:dMAB3u1r
>727
人と接することはどこの業界でも同じだよ。
言っちゃ悪いけど、そんな考えかたなら公務員は向かないと思うよ。
ましてや、市役所、地上にもなれば。

市役所は最前線だから現場は当たり前。(ある意味ノルマのない営業)
地上(県)でも、部署(環境、税、福祉)なんかは現場は当たり前。
たとえば、俺のいる環境の部署の話だけどよければ参考に
河川で油事故があったとする。その場合
一級河川→県、政令市が管理してるから現場に必ずいかないといけない
普通河川→市役所がいく、一級河川が絡めば県も出動要請がある。
農地なんかは特に県は現場が多いよ。

俺は今年、地元の政令市の試験落ちて、今の市役所で生きていくことにしたけど
民間時代に比べればはるかにまし。

甘えてると思うよ


743受験番号774:2006/09/03(日) 10:55:31 ID:vI4PtEaY
今年 県庁に合格したものですが、
来年 国1の試験に再挑戦しようかと思っています。

皆様は有休をいかほど取られましたか?
744受験番号774:2006/09/03(日) 11:21:09 ID:+iogQyl9
現場なんて楽チン
DQN上司の相手の方がしんどい
745受験番号774:2006/09/03(日) 11:22:47 ID:jB8e3jfA
低レベルな話題ですいません
刑務官から法務教官に転職を考えています。
この場合、一般の試験を受けるしかないんでしょうか?
746受験番号774:2006/09/03(日) 12:20:49 ID:ZD6wag8D
平日→働いて帰宅。疲れててやる気無し。
休日→「よし、今日は時間あるぜ」と余裕。気づいたら夜。

勉強できてねぇ。
747受験番号774:2006/09/03(日) 13:13:32 ID:40hqy3F/
>>737
汚い言葉使って何が悪いこのウンコタレが。
本当に意欲のある人が泣く?
意欲があろうと何だろうと点数が足りねえのが悪いんだろ?
人生は過酷な椅子取りゲームだ。
勝者にだけ許される選択の贅沢っていうものがある。
受ける前に考える?
受けてから納得できなくなることもあるだろ?人生そう一筋縄ではいかねえんだよ。
お前は人生の複雑さが判ってなくて、綺麗事を垂れることで満足して思考停止してる底の浅い脳味噌の持ち主だ。
ウンコで顔でも洗って出直しな、この甘ちゃんが。
俺だって安易な転職は勧めない。
が、どうしても希望があるなら、人生後悔しないように頑張るのも良いと思う。
転職希望の皆さん、こう言うてめえが甘ちゃんのクセにもっともらしい面して「世間が、責任が…」と言葉だけ一人前の馬鹿に惑わされず、
自分の意思を貫いてください。納得できる人生の選択をしてください。
748受験番号774:2006/09/03(日) 13:29:07 ID:9WOV40oj
>>737の言うことは正論です。

が、>>747の言うことに同意したい。
人生は弱肉強食。奇麗ごとで世の中まわるんだったら「坊ちゃん」たちだけで充分。
でも、実際の世の中は違うだろ??

生き馬の目を抜く世の中。ぼやぼやしてたら、蹴落とされるぞ。
世間の情なんてもんは、一転すれば妬み辛み。
転職して自分が高められるなら、一目散に突き進むのみ
749受験番号774:2006/09/03(日) 13:53:29 ID:tVohX/Hc
よいことと悪いことの区別もつかないの?
悲しいね。言葉の「使い方」だけでも一人前になってください。

以前いただいた言葉をプレゼントするよ。
一人で社会全体を代表しているような、知ったかぶった言い方はしないでね。
相手をばかにすることでしか自分を肯定できないようではこれから困りますよ。
>馬鹿に惑わされず
だから、「よく考えてね」っていう趣旨なんですって。読めよ
あーしろこーしろいってないでしょ?すこし命令調で書いているのは一部の方達向けです。

ひねくれた記述で申し訳ない。自分ももう少し国語を勉強するよ。
もっと相手が理解してくれる言い方を。
もう書き込まないので、
これ以上気分を害されることはないかと思います。






750受験番号774:2006/09/03(日) 14:21:49 ID:Aq5gX56h
ここって基本的に現役公務員が来るところだよな。
現役公務員でありながら、>>737みたいな奇麗事ばかり並べる香具師が実在することに驚いたw

2ちゃんなんぞで高説を垂れている暇があるなら、しっかりと自分の公務をこなしてくださいな。
実際に公務に就いて、その理想と現実のギャップを少しでも知っていれば、
軽々しく「公務の責任」を考えろなどと人には言えないと思うが。少なくとも俺は言わない。

多分>>737は、他人に厳しく、自分に甘い人間なんだろうね。それは>>749からも見て取れる。
もっと自分の「公務」とやらを省みてから人に説教することをお勧めしておくw
751受験番号774:2006/09/03(日) 14:51:44 ID:lSULuVuY
公務員(市役所)辞めて民間企業に勤めています。
それで、また公務員(県庁)を受けます。研究職なので、試験はなく、選考試験と面接のみです。
そのため履歴書(職務経歴書)が重要になると思っています。
それで、履歴書に前職の市役所は、入庁それとも入社と書けばよいのでしょうか?
民間に出した時は、入庁と書いてしまったがこれは、県庁の場合かなと今思っています。また、退職は、退職と書けばよいのでしょうか?
誰か教えてください。
752受験番号774:2006/09/03(日) 14:58:38 ID:idPOGC2Y
>>740
こちらこそ言い過ぎですね、スマソ。
ただ、人の生き方の可否を他人が評価するのは、やはり正直傲慢に思えるなぁ
(犯罪を犯した場合はさすがに別ですが)。
模範解答はあっても、多様な生き方(解答への道筋)があるのも人生。
君の生き方はそれでいいと思うけど、
だからと言って同じように他人が生きる必要はないさ。
自分なりの正解に辿り着ければいいんだし。  蒸し返しスマソ。
753受験番号774:2006/09/03(日) 17:42:05 ID:ZD6wag8D
>>751
公務員は奉職・退職。
754受験番号774:2006/09/03(日) 18:30:34 ID:lSULuVuY
>>753
ありがとう。

755受験番号774:2006/09/03(日) 19:15:57 ID:Q+qnDx6q
うおー。本命は来年の春だけどC日程受けてみよう。
今年今の職場に入ったばかりだから志望動機とか退職理由とか激しく悩むけど。
756受験番号774:2006/09/03(日) 19:34:29 ID:HNuB+M5i
>741,742
でも、庁舎内で黙々とデスクワークできる部署もあるのではないでしょうか
窓口でDQN折衝はさほど苦ではないですけど、そんなに現場へ出向く部署ばかり
でもないと思うんですよ
757受験番号774:2006/09/03(日) 21:33:01 ID:AB19W7P9
先月転職先の企業から内定もらったが
働き始めるのは、来年の4月から

内定もらったまま公務員してて良いのかなぁ?まだ辞意表明していません!!
なんか罰(職務専念義務違反とか)とか受けたりしないの? すごい辞めるまで不安なんですけど

公務員から内定もらった皆さんは、どうなの?不安じゃないですか?
758受験番号774:2006/09/03(日) 21:56:25 ID:a9pEetpk
難しく考える必要Nothing

本当に転職したけりゃチャレンジすればいいじゃん
でも現実として生きるのに金いるから
ニートが許される奴や
金持ち以外はとりあえず辞めれないじゃん

じゃあ在職しながら受けるしかないじゃん、ってそんだけ

善とか悪とかそんな問題じゃない
今日の汁ものを味噌汁にするかお吸い物にするかって程度の問題
759受験番号774:2006/09/03(日) 22:02:49 ID:8SbVIx7O
俺も転職したいが
現実問題として
無職は困る
無職で勉強に専念しても受かる保証がない
という訳で在職しながら受け続けてる
760受験番号774:2006/09/03(日) 22:16:26 ID:bN+MG9Ri
724
ナカーマ(゜∀゜)
来年からよろしく!
761受験番号774:2006/09/03(日) 22:20:56 ID:5zmxRFBB
現役大学生、試験勉強2年以上の公務員浪人(ニート)、働きながら試験勉強、
どれが一番有利なの?
公務員浪人は精神的に辛くて勉強にミが入らなそうだし、働きながら試験勉強は勉強する時間ないし。
私は働きながら試験勉強ですが。
受かるのだろうか。
762受験番号774:2006/09/03(日) 22:40:46 ID:9WOV40oj
>>756
窓口で折衝なんて高度なこと自体が有り得ないよ。しかも、もし、最初そういった
あまり折衝能力を問われない部署に配置されたとしても。
その後の異動で、少しずつ高度な仕事を任されるようになるんだから。

そんなに現場が嫌やったら、内職とかしかないんじゃないかな?
763受験番号774:2006/09/04(月) 18:40:32 ID:0njLflPh
公安辞めて、時間が無かったから、教養のみで市役所受験
最近最終で一つ落ちて、残りのチャンスはC日程のみ
専門も勉強して来年再チャレンジするか、もう一度地元の公安を受けるか迷ってます


764受験番号774:2006/09/04(月) 21:51:13 ID:rMfPmbMc
震災なんだけど転職できたら転職先で給与上がります?
1年働いてないと意味ないのかな・・・
765受験番号774:2006/09/04(月) 23:18:38 ID:2p14frXq
>>762 何度も親切にありがとう。できれば、もう少し地方公務員の実情、特に
対現場出動頻度、住民との関わり合いとか、経験を聞かせてもらえませんか。
当方、国です。いろいろ文句いいつつも、仕事をきちんと教えるという風土がある職場なのではないか、
という思いがあるため、なかなか転職に踏み切れないでいます。ほかで働いたことはないので、
あくまで主観ですが、どうにもそういう風土というか美点があるように思うんです。これは、
働く上では大切な要素だと思いますから。人間関係も、5時以降にわけわかんないレクに
強制参加とかもなく、わりとさっぱりしてます。ただ、地上に行ってたら、という
自分のもうひとつの人生を考えてしまうというか・・・
766受験番号774:2006/09/05(火) 00:46:14 ID:BRoVI48E
>>765
県の出先は現場率高いよ。俺は、今日も住民会合を公民館で終えてきた。明日は、会合→飲み(週2回以上はある。全部手出しで月平均5万円)

俺のとこは、飲みが異常に多いけど、ほとんどの出先が現場率高いよ。本庁はそんなことないけど、異動でほとんどのひとが出先勤務年数が多い。

俺は、DQNに殴られたこともあったり…
が、その分職場の雰囲気は活発で、仕事に関しては、入庁2年目ともなればタメ口で議論交わすようなかんじ。結束も固いよ。

ただ、あまりの飲みの多さと、残業月平均80時間で俺は体にガタがきて、今は、第一希望の祭事目指してます。

俺は、現場はきらいじゃないけど、やっぱ民間時代と違って切りが無いから疲れるよ。

767市職員:2006/09/05(火) 01:01:54 ID:F9Y5dr6U
部署によるとは思いますが、県庁と市役所だと県庁の方が一般的に残業は多いのでしょうか?
768受験番号774:2006/09/05(火) 08:58:09 ID:WsszN4de
うん。
769受験番号774:2006/09/05(火) 09:19:27 ID:IJ4DByjI
月80時間って聞いて少なくていいなあと思っている酷2本省の漏れは負け組だな。
770受験番号774:2006/09/05(火) 22:16:42 ID:pNCUkpTg
>>766 レスありがとう 今日も現場です 今週は週4です ただ行くだけでなく調書も
残業して書かないと間に合わない毎日です
勉強時間の確保が大変ですが、体に気をつけてください 
現場勤務は避けられないもののようですね、この稼業・・・
771受験番号774:2006/09/06(水) 00:43:44 ID:3k1VDjCT
>>763
公安やめて公安ってどういうこと?
同じと受けるの?受かる可能性はある?
772受験番号774:2006/09/06(水) 01:29:50 ID:G+dsruus
>>771
同じところは普通は受からないです
地元じゃないとこで働いていたから今度は地元の方を受けようと思って
辞めた理由は地元で働きたいと思ったからなんだよね
773受験番号774:2006/09/06(水) 10:47:10 ID:OXTyuREG
流れきって申し訳ないです。
採用1年目で他のとこの試験受けた場合、面接で厳しく突っ込まれたりしますか?
やる気ないとこに採用されて数ヶ月で試験に受けに来るなんて(怒)みたいな感じに。
成功されたかたおられましたら成功談お聞かせください。
774受験番号774:2006/09/06(水) 19:54:26 ID:RUERWP1Z
公→公の転職成功しました。
775受験番号774:2006/09/06(水) 21:40:14 ID:G+dsruus
>>774
地元じゃないところから地元ですか?
警察とかだと警視庁から地元警察とか良く聞くんですけど。
難しいものでしょうか?
776受験番号774:2006/09/06(水) 22:36:13 ID:ZaE9Kn53
774じゃないが、いちおう公→公の転職成功者です。
縁もゆかりもない県の警察→縁もゆかりもない別の県で働く国家公務員(非公安系)。
777受験番号774:2006/09/06(水) 23:57:04 ID:RUERWP1Z
774ですが
自分の場合、町から地元の市です。
778受験番号774:2006/09/07(木) 04:08:55 ID:B6//BKRW
>>776
専門の勉強もしたということですよね?
やはり教養のみだとチャンスが少なすぎますしね。
779受験番号774:2006/09/07(木) 06:09:19 ID:NA6vKJM3
>>778
そうです。2年前に警察官を退職後、予備校に通って専門の勉強も始めました。
教養も付け刃でしかなかったので、一からのスタートでしたね。

教養だけだと公安系、郵政一般職、ごくごく一部の市役所に限られますからね。
あと、教養の試験といっても、経済学(比較生産費説やゲーム理論など)や憲法…
からも出題がありますから、1点でも多く取るために専門もきちんと勉強した方が
良いですね。
780受験番号774:2006/09/07(木) 09:10:00 ID:yZlVPmpF
>>773
成功したものです。
俺は全く突っ込まれなかった。
俺もそういう類の突っ込みがくるかと思って構えてたが逆に拍子抜け。
でもこれはたまたま運がよかっただけで他の試験や面接官だと突っ込まれることもあるかもね。
781受験番号774:2006/09/07(木) 12:08:04 ID:XSa/19XR
ふと思ったんだけど、
民間の転職の場合、同業もしくは同職種経験がある方が絶対有利、
むしろそれらの経験無いと厳しいぐらいだよな?

公務員の場合、民間企業経験者といっても公務員業界は未経験
なぜ未経験有利?
782受験番号774:2006/09/07(木) 19:08:00 ID:bLKu9fHL
>>781
既卒同士で比べるなら、試験浪人=無職<<社会人
フリーター<<正社員、って感じの感覚を人事が持ってるからじゃね?
そりゃ地元大有利とか女ってだけで有利とか自治体によって偏りあるだろうけど、社会経験積んでる奴の方が良いだろ
783受験番号774:2006/09/07(木) 19:25:04 ID:7wh5jVbs
辞意表明ってマジ怖いな。
震災に突然辞めると言われたとき、上司や先輩はどう思うんだろう。
784受験番号774:2006/09/07(木) 20:04:58 ID:XSa/19XR
>>782
すまん。そいういうレベルではなくて、
前職:公務員っていうのが武器になりにくいってこと。

民間の中途を視野に入れたことのある人間なら分かると思うけど、
同業もしくは同職種経験が無ければスタートラインさえ立てない企業ばかりなのに、
公務員の中途は同業だとスタートラインに立てない場合が多い。
785受験番号774:2006/09/07(木) 20:17:33 ID:7gCEV9nY
>>784
確かに、公務員が公務員に中途採用で転職するには、
新卒枠でしか受けられない場合がほとんど。
経験者採用はほとんどない。
むしろその経験は「求められていないのか?」と思うほどだ。
例えば、京都府上級行政Uは35までOKで、一見公務員経験者も受けられそうに
思えるが、要項には小さい字で「公務員経験は除く」とある。
786受験番号774:2006/09/07(木) 21:23:31 ID:yZlVPmpF
>>783
はげどう
今から言うのが怖い
787受験番号774:2006/09/07(木) 21:50:20 ID:WnPTjHZN
>>783,786
禿同。場合によっては痛みを伴うが一時的なもんだし、我慢するしかないな。おれなんて近々異動の話があるから異動して半年で退職になっちゃうかも…
788受験番号774:2006/09/08(金) 00:31:52 ID:AO4jSlLo
>>785
そうなんだよね。
巷で溢れ返っている求人なんかだと
職種別に採用活動行ってるのに、
民間企業等(基準は主に厚生年金を払っているかどうか)の経験
という漠然とした採用活動。

役所自体が転職という自体に慣れてないのかな?
789783:2006/09/08(金) 18:43:59 ID:HlVO7KfA
>>786>>787
何て切り出したらいいんだろ。
一部の同期に先に打ち明け、周りから伝わってくれたら楽かなとか考えてしまう。
いやしかし、迷惑なことしてるし自分から言うのが筋かな。でもコワス
790受験番号774:2006/09/08(金) 19:06:50 ID:Co77POpC
公務員なって1年未満とかのヤシって、転職希望先の申込書の職歴欄
に書いてる?これって書かない方がいいんジャマイカ?すぐ逃げ出す
根性なしと思わてマイナス以外のなんでもないと思うんだが。同じ公
務員が有給使って面接受けにきているヤシをどう思うんだろうか。

 あともうひとつ心配なのが、面接すすんでいくうちに、今の職場に
照会が入ったりしないだろうか?なんせ同じ公務員だからどう繋がっ
てるかわからんし。ほとんどのヤシは内緒にしてると思うし。ばれた
らかなり職場で気まずくなると思うんだが。。。落ちても辞める訳には
いかん訳だし。
791受験番号774:2006/09/08(金) 19:32:54 ID:HlVO7KfA
>>790
やっぱ経歴詐称になるのかね?
都庁か特別区に合格した者ですが、履歴書の提出がなかったので、
新卒として働いてることも聞かれない限り言わなかった。
仮面を否定的にとられると思ってたら特に圧迫はなかった。
だけど面接官が内心どう思ってるのかは不明。
一応合格はしたので、やっぱ自治体や面接官によるんじゃないかと。
また仮面でマイナスになっても他の質問でプラスなら可能性はあるはず。

職場照会は特別区だか都庁に関してはないみたいよ。
照会なんて空気読めないことはしないのが普通なんじゃないかなあ。
792受験番号774:2006/09/08(金) 19:53:04 ID:lZ31/9QS
>>790-791
書かないと経歴詐欺でしょ
俺は公務員辞めて挑んでるけど(1年未満)書いてる
てか予備校で相談したら、書かないとまずいと言ってたし
マイナスになる可能性はあるが、嘘を付くのが一番良くない

793受験番号774:2006/09/08(金) 19:57:44 ID:Co77POpC
>>791
公務員が空気読めるとは思えんが。
既に退職しているヤシはかなりの確率で照会がいくと思う。
とくに公務員を退職するヤシって、何かとんでもないことしで
かしたんじゃないかと思われてもしかたないし。そんなヤシを
確認なしで採用してあとで問題が起きたら、それこそ人事の責任
問題になるしな。そこまでバカではないと思う。
 問題は在職者に照会がいくかだが、微妙だな。。。ないことを祈る。
794受験番号774:2006/09/08(金) 20:19:59 ID:lm1DRGLC
俺も新卒として働いてるってことは言わなかったな。
聞かれなかったし。

在職中か否かって事は聞かれたから言ったけど

>>789
いや、同期から伝わるのは一番まずいでしょ
でも確かにコワス
ホント胃が痛いわ。
>>789さんは何時ごろ言う予定ですか?
795受験番号774:2006/09/08(金) 20:38:55 ID:Hu5wOQ0x
>>790
職場照会は特別区ってどういうことですか?
自分は来年特別区を目指しているのですが、自分から言う前に
勤務先に受験していることを伝えられてしまうのですか?
796受験番号774:2006/09/08(金) 20:41:28 ID:lm1DRGLC
>>795
照会は絶対にないと思う
向こうだってこっちは職場に言ってないと思ってる。
そんな状況で照会かけるわけないし、かけるならあらかじめ本人に了承とるはず
797受験番号774:2006/09/08(金) 20:49:11 ID:Hu5wOQ0x
特別区に転職された方はいらっしゃいますか?
↑の方を見ていても都庁の方はいらっしゃるようですが、
特別区はいないような・・・
798受験番号774:2006/09/08(金) 20:49:34 ID:2S9bUtAI
照会はないかもしれんが
県庁や市・区役所なら年金手帳か健康保険証でバレるぞ、きっと。
職歴あると保険証見たらバレバレじゃん。

内定もらった後バレたらいろいろやっかいなんじゃね?
自分は今郵政公社で働いてるけど正直に履歴書かいたし
面接でも言った。

むしろ無職の公務員浪人より評価高かった気がする。
実際ある市役所合格したしね。
799受験番号774:2006/09/08(金) 20:50:55 ID:Co77POpC
>>796
まあ、そうだよな。考えすぎたよ。ありがトン。
でも、既に退職している人は気をつけてね。前の職場
辞める時、上司殴ったり、連絡もなしにいきなり消えたりして
ないよな?
800789:2006/09/08(金) 21:03:32 ID:HlVO7KfA
>>794
やっぱまずいか。自分から直に言わなくていい状況を作らないので精神的に楽かと思っちゃったよ。
好ましい行為とは言えないし辞意表明も覚悟の上で受験してるならなあ。腹くくるしかないか。

切り出すなら年明けですかね…。三月退職で。
801789:2006/09/08(金) 21:06:54 ID:HlVO7KfA
訂正

×直に言わなくていい状況を作らないので

○直に言わなくていいので
802受験番号774:2006/09/08(金) 23:25:39 ID:kJ/lZyop
>>714
きみ、言葉汚いね。
709の言うことは的を射てると思うよ。

公務員ロンダしてる奴に優秀な奴がいるとも思えないし。
大体、真に優秀なら地上とか行かないでしょ?

自分の事しか考えない、典型的な小役人根性がまずダメだし、
白眼視されることをしてるんだから、批判されるのはあたりまえ

それでも自分がやりたい事をするなら、批判される覚悟をもてよ
709 の正論に逆上してるお前は、ダメな奴だよ。ほんと・・・



803受験番号774:2006/09/09(土) 00:42:52 ID:Ngoz/PmF
740
反省する必要はないですよw
747 はまともな言葉使いができない輩のようですしね

>>747
「人生は過酷な椅子取りゲーム」
「勝者にだけ許される選択の贅沢」って・・・
少なくとも、公務員風情がいっても説得力はありませんよね?

井の中の蛙、大海を知らず って事でしょうかねぇ
804受験番号774:2006/09/09(土) 01:15:10 ID:/WTE4J87
仕方なく希望しない役所で働くってよくないことかなあ。
民間の就活みたいに同業他社をガツガツ受けられるわけじゃないし、
全体の受験回数もそこまで数こなせるわけでもないし、
納得できる結果が得られにくいのが公務員試験。
職業選びは人生選びなんだから図太くいってもいいんじゃない。
そこを自分勝手だとか社会性がないだとかいって自分を押し殺すなんて損だよ。
そこを公務がどうの理念ばかり訴えるのはただの押し付けな気がする。
ましてや働いたことあるのかと。
もちろん円満退職できるように最大限の誠意はもつべきだけど。
805受験番号774:2006/09/09(土) 01:25:42 ID:eFqRrlaL
公務員ていっても数ある職業の中の1つでしかない。
民間だろうが公務員だろうが働いて給料をもらう。
ただそれだけでしょ。
806受験番号774:2006/09/09(土) 08:57:49 ID:uQYdCeup
まあまあ落ち着いて。ひとそれぞれ思いがあるんだからさ。
807受験番号774:2006/09/09(土) 18:13:42 ID:WvIFXtOD
教えて
内定もらった人は いつ辞意表明するの?
808受験番号774:2006/09/09(土) 19:48:59 ID:1OVO924l
もう本当に1日でも早く辞めたい。
第3志望だったけど他が全滅だったから入ってはみたものの
上司は一日中怒鳴ってる高卒の団塊DQNだし課の人間関係も最悪。
残業代出ないくせに毎日9時までサビ残。臨時職員の糞ババァ(課長の妻)が残した仕事も
俺がやってる。公務員なら何でもいいってのは間違ってた。
どうせブラックな職場なら労働基本権のある民間の方がマシだと思う日々。

もともと行きたかった市役所に入るため、転職したい一心で来週のC日程に向けて勉強してきた。
あと1週間、死ぬ気で頑張らないと。
模試ではA判定も出た。合格したらその日のうちに糞上司に辞表突きつけてやめてやる。

809受験番号774:2006/09/09(土) 19:59:14 ID:n18Az5hl
>>808
それどこですか・・。
マジ嫌だな
810受験番号774:2006/09/09(土) 20:07:01 ID:xk7+xoC8
>>788
働いてればわかると思うが、その経験はいらないってことでしょ
811受験番号774:2006/09/09(土) 20:07:27 ID:Ht5oL0tC

今年、岡山某役場から鳥取県庁に最終合格しました


やはり県庁の魅力は捨て切れなかった。。田舎の役場はほんとにルーティン作業でおもろくなかた
812受験番号774:2006/09/09(土) 20:35:04 ID:nUuZUm6/
財務とかお偉いとこは別やろうけど
国は残業代ゼロていうのもけっこうある。
土日でてきてももちろんゼロ
一方本省はきっちり30時間確保されてたりね。
813受験番号774:2006/09/09(土) 20:43:41 ID:WvIFXtOD
辞意表明はいつするの?

恐らくは来年度末2月、3月末まで
働くひとが多いとは思うけど・・・

僕は1月始めには言おうと思う
814受験番号774:2006/09/09(土) 20:57:18 ID:cbnvTvYq
俺は10月くらいに表明。辞める時期は1月末と伝える。
2月で残った有休全消化。2、3月と長期旅行いくつもり。

あくまで理想…
815受験番号774:2006/09/09(土) 20:59:32 ID:uTZOZnJq
>>811
旅券課に配属される悪寒。
816受験番号774:2006/09/09(土) 21:00:10 ID:+k1hKOL9
地元の町受けようと思ってんだけど
ここの書込みみると微妙だな
地元に貢献したいって思いだけじゃ無理なのかな
確かに高卒の人ばっかだけどさ
市役所にしといた方がええのかな
817受験番号774:2006/09/09(土) 21:16:30 ID:IFJ362j2
私も公→公の転職で地元の政令市から最終合格もらったので、いつ辞意表明
するか悩んでます。担当が私一人で、しかも年度末一番忙しいのでたぶん3月
まで働かないといけなくなるとは思いますが、引越しとかでなるべく3月は
あけたいんですが・・・

私は、今働いている市がC日程で採用試験あるので、それと課の人員配置要望
が出される10月末から11月にかけて辞意表明する予定です。辞める時期について
は、一応は希望はいいますが・・・
818受験番号774:2006/09/09(土) 21:39:59 ID:WvIFXtOD
結構 早くに辞意表明するんだね・・・
俺は1月でいいのかなぁ・・・
819受験番号774:2006/09/09(土) 21:50:55 ID:uyoo3MyW
一月は遅いよ
もう人事組んでるもん
今月末までがベター
どんなに遅くても12月頭まで
820受験番号774:2006/09/09(土) 21:55:01 ID:5NMCcKED
>>817
冬のボーナスもらってから辞めてたっぷり休め
821受験番号774:2006/09/09(土) 22:07:45 ID:uQYdCeup
そんなに早く来年度の人事編成するって市役所とか?
ちなみに国は基本的に年明けから人事担当が別室にこもって幹部から順に調整していくから下っぱの人事が確定するのは三月入ってからだぞ。国の奴はゆっくり言えばいいから安心していいよ。
まあしかし一般的には二ヵ月前までには言ったほうがいいから年末年始がベターではなかろうか。おれは年末辞意表明→三末退職のつもり。
822受験番号774:2006/09/09(土) 22:11:41 ID:Wl5gcGUi
辞意表明というか、試験を受験することはすでに伝えてる。
823受験番号774:2006/09/10(日) 18:01:21 ID:QmJ2MWtm
今年いっぱいで退職するならいつまでに辞意を伝えないとダメ?
824受験番号774:2006/09/10(日) 18:17:35 ID:1FAQg8S4
>>812
残業150時間して30ってどうよ。うらやましいか?
825受験番号774:2006/09/10(日) 20:15:21 ID:6CcsFyZE
>>822
周りのその後の反応は?
ずぶとい神経してるなあんた。
826受験番号774:2006/09/10(日) 20:21:49 ID:7TewxaB/
>>824
大概のとこってそれくらいしてるでしょ?
もらえるだけ良い。
827受験番号774:2006/09/10(日) 21:06:58 ID:QmJ2MWtm
こんなのあったよ。
円満退社について↓
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/news/enman/enman_01.html?vos=nynmyajc0102001#02
828受験番号774:2006/09/10(日) 21:49:41 ID:SBAQNDm9
>>825
というか、直属の上司にだけだよ。
信頼できる上司だからこそ、事前に言っておきたい。
829受験番号774:2006/09/10(日) 22:36:46 ID:6CcsFyZE
>>828
信頼できる上司でさえ、年明けにしようとしてる俺は薄情だなww
830受験番号774:2006/09/10(日) 23:35:59 ID:nvefAOwd
同期で、法律ぎりぎりの2週間前に言ったつわものがいる・・・。
自分は、先輩には言った。
田舎市役所だから、2月に言おうかなと思う。有休消化はしない予定で。

ああ、その2ヵ月が辛い・・。しかたないけれど。
831受験番号774:2006/09/10(日) 23:38:32 ID:kc6nBPhm
なぜに有休消化しないんだ?
832受験番号774:2006/09/10(日) 23:49:31 ID:SBAQNDm9
職場から「残ってる有休使えば?」と言われれば消化するけども
自分からすすんで消化する気にはなれんな。良心が許さん。
833受験番号774:2006/09/10(日) 23:54:11 ID:2Y5BY4I2
事務職で採用され、ゴミ収集に回されてる自分は辞めちゃってもいいですか?
834受験番号774:2006/09/10(日) 23:54:59 ID:KlhiUHdI
>>830
法律は1ヶ月じゃなかったか?
慣例で2週間あれば良いってが通説じゃなかったっけ
835受験番号774:2006/09/11(月) 02:16:52 ID:CcDBw5/P
>>834
逆だよ
法令2週間前、慣例1ヶ月前
836受験番号774:2006/09/11(月) 12:40:10 ID:kMqON+59
あくまで目安であって
辞意を表明するのは早いに越したことないと思うけど。
人事やらの関係もあるしさ。
837受験番号774:2006/09/11(月) 17:56:30 ID:RXfJkk+r
早めに辞意を表明し、早めに辞め、人生であと何回あるかわからない夏休み(冬だけど)を楽しみたくないか?
確かに良心や周りの目は気になるが、ここでそんなこと気にしてどうするんだ。とても貴重で眩しい時間が待っているんだぞ。

と、いつも自分に言い聞かせてます…orz
838受験番号774:2006/09/11(月) 18:29:28 ID:Pgg61Fgf
皆さんにお聞きしたいんですが特別区と都Uだったらどっちを選んだ方がいいと
思いますか?現場を知ってる皆さんの意見をお聞きしたいです。

個人的には人間関係に不安があるので区役所内の狭い人間関係に不安をおぼえます・・・。
かといって都の激務も恐ろしいです。22時前後に帰宅ぐらいなら耐えられそうなのですが。
839受験番号774:2006/09/11(月) 18:30:24 ID:s182Obg5
何様なんだろうな〜
どこまでもお上に寄生して。
恥ずかしくないのかね?
840受験番号774:2006/09/11(月) 23:59:06 ID:Gu+LDyJ6
短期職歴だと根性無しのレッテルを貼られかねないがそん中で試験に合格して転職するわけだからなあ。現職場でケジメをつけて転職するならやましいことはない。
841受験番号774:2006/09/12(火) 00:27:08 ID:SD2Kd8Xa
おれは2〜3ヵ月前が双方いい時期だと思うけどね。
てか12月より3月まで働いた方が次の転職先で職歴換算してくれるからお得なんじゃない?
現職場の環境がいい人は3月、悪い人はボーナス後ってのが大半なのかな。
842受験番号774:2006/09/12(火) 02:10:08 ID:/9Fz8TGy
市役所から国2への転職を考えてるんだけど、どう思う??
843受験番号774:2006/09/12(火) 02:19:16 ID:bamZjE/F
>>842
物によっては全国転勤あるけど、それでも受け入れられる?
だったらどうぞ。
844:2006/09/12(火) 16:38:59 ID:1Za1nwW6
>>838
人間関係を気にする、向上心がある、出来る人たちと仕事したいなら都。
転勤が嫌、まったり重視であれば区です。
私は都をすすめます。区だと物足りないと思うし、労働時間は仕事のやり方次第でなんとかなるからね。
845受験番号774:2006/09/12(火) 19:58:00 ID:l3+3MBew
職歴の換算って年単位なの? 月単位なら2月くらいに辞めてバカンスしたい
846受験番号774:2006/09/12(火) 20:27:40 ID:0YjzEx40
>>833
どこの市役所ですか?
847受験番号774:2006/09/12(火) 20:44:15 ID:9uyy9vmw
>>842
市役所希望の国家公務員である私と、トレードしませんか。

っていうか、なぜわざわざ労働条件の厳しい国家公務員へ転職されるのか理解できません。
どうしてもやりたい仕事でもあるのですか?
848受験番号774:2006/09/12(火) 21:04:36 ID:lfuiVsHL
>>842
>>847と同意見。国家公務員である俺と代わってくれ。
849受験番号774:2006/09/12(火) 21:50:24 ID:X8SqkQIx
国家2種、市役所より給料同じか高ければいいんだが…
同じ大卒採用で転勤ある2種より転勤ない市役所のが給料高いのが不満だぁ!!
850受験番号774:2006/09/12(火) 22:06:02 ID:iTacomGS
なら民間いけば?がんばれば高級。
851受験番号774:2006/09/12(火) 22:47:52 ID:lfuiVsHL
>>849
俺が受けようとしてる市役所は、今の国2より給料下がるが。
852受験番号774:2006/09/13(水) 20:52:15 ID:YSHHgS3r
24になる今から転職を決意して間に合うだろうか…
853受験番号774:2006/09/13(水) 22:34:08 ID:pahU2FfJ
昭和51年までくらいなら今年採用試験ひっかかるから
今24ならまだまだ平気だよ
24なら8割方受けれるべ
854受験番号774:2006/09/14(木) 18:11:49 ID:2QgLUeUa
>>853
ありがとう。ただ、必死で勉強して来年合格したとしても、新しい職場に配属されるのは26歳。
2年目で合格したら27歳かぁ。
ほんとにいろいろな意味でギリギリだわ。
855受験番号774:2006/09/14(木) 19:32:13 ID:9MEfq4Q5
>>845
国家公務員の場合は、新俸給表施行後は年度途中で昇給するから、
1年未満は切り捨てにならないんじゃないのかな?
ちなみに旧俸給表は1年未満は切り捨て。

詳しい人だれか教えて。
856受験番号774:2006/09/14(木) 19:48:50 ID:lCvWzKem
>>市役所希望の国家公務員である私と、トレードしませんか。
っていうか、なぜわざわざ労働条件の厳しい国家公務員へ転職されるのか理解できません。
どうしてもやりたい仕事でもあるのですか?

ちゅうか、国の出先は学校事務の次に、楽やんか。市役所は、ハードだぜ。住民接触多すぎ。

857受験番号774:2006/09/14(木) 20:05:57 ID:cQVkGd7N
ベテラン職員に聞くと昔と比べて住民は随分我侭になってるってね
もはや対等な関係では無いとか
858受験番号774:2006/09/14(木) 21:00:04 ID:YPgKG5Ms
>>854
大規模な自治体とかならぎりで入ってくる人間も結構いるぞ
全然問題ない
859受験番号774:2006/09/14(木) 21:35:11 ID:2QgLUeUa
>>858
ありがとう。俺、せっかくだからここで決意表明するわ。

やっぱり、公務員試験もう一度チャレンジする。

今働いているところは、人間関係は良いが、転勤を含めた待遇面が悪過ぎなんだ。
第3希望で入ったところだから、仕事していても、いつもどこかで第一志望だった職に思いをはせている。

日々に流されて決断するのが遅くなってしまったが、年齢制限にひっかかる前に挑戦してみるよ。

長文スマソ。
860受験番号774:2006/09/14(木) 21:40:50 ID:bvtNxhmk
>>859
お前なら絶対合格
861受験番号774:2006/09/15(金) 01:15:40 ID:Qa5TUcsV
>>856
オレは国の出先だが毎日9時10時だぞ。
それに国の出先は住民接触多いとこたくさんあるし、市役所と違い一生接触する羽目になる。
市役所なら部署によってはほとんど接触しないしな。
862受験番号774:2006/09/15(金) 02:05:24 ID:D/e7DL1E
県庁で内定もらって来年から働くけど、どうしても裁事があきらめきれない。
県庁の仕事は楽ですよね?勉強に集中出来ますよね?
863受験番号774:2006/09/15(金) 02:09:19 ID:DhD7fEm3
楽じゃないと思うよ
864受験番号774:2006/09/15(金) 02:46:34 ID:+Ztz7UVD
転職か〜今年公務員試験受けたものなんですけど・・・それほどまでに
理想と現実がかけ離れているのですか〜(^^;来年からの社会人一年目
が心配ですよ・・・でもなんか最初は大学で研修らしいんですけどね。
でも近年公務員の減少に伴って試験は難化傾向にあるみたいですし、
公務員→公務員の乗り換えも厳しそう〜とりあえず俺はあんな勉強はもう
したくないな・・・

865受験番号774:2006/09/15(金) 03:14:52 ID:lF4ov1TC
県の残業って多いの?残業代が出るところの方が多いの?財政は比較的よい方(全国都都道府県
ランキングでは)誰か教えてください。さび算とかあるのかな?
866受験番号774:2006/09/15(金) 05:54:30 ID:4tD+0dIU
4月から県庁で働く予定だが先輩に聞いたら残業すればちゃんとそのぶん給料出るって!
まあ課とか部署によってちょっと違うみたいだ。
豊かな自治体は東京とか愛知とかかな、ラスパイレス指数とか検索したらいいんじゃない?
というかそれで働くとこ決めるわけじゃないだろうし、地元とかしばらく住んでたとかじゃないと志望動機すらなかなか言えないと思うが。
867受験番号774:2006/09/15(金) 05:58:40 ID:4tD+0dIU
あまり質問に的確に答えてないな…すまん。
868受験番号774:2006/09/15(金) 07:52:06 ID:ciDNHnxL
俺、県庁出先勤務。
月に平均90時間残業だが、申告を調整されて、手当は、最大でも2万円。
係によっては、月100時間超もある。

県庁の実態はかなりきついよ。中高年はいかに楽だったことかとは思うが、
俺らの世代は、人員削減、広域化で昔の2倍以上の業務こなしてる。
869受験番号774:2006/09/15(金) 08:15:17 ID:4vJAWKKm
国で金もってないとこは朝7時過ぎ出勤〜11時退庁+土日出勤
でもまったくでないとこもある。
結局国、地方関係なく上司の理解がない、金のないとこに入ると
サー残の毎日になるってことだな。
もらえるトコはそれなりもらってる。それだけ。

870受験番号774:2006/09/15(金) 13:09:18 ID:hqYc5QoT
>>862
なぜそこまで祭事にこだわるんだ?
おれは祭事合格で来年県庁受けるんだが。
871受験番号774:2006/09/15(金) 19:22:00 ID:7sOSneXn
震災です。来年転職します。
上司や先輩達は親切に指導してくれる。
新人同士で勉強会とかあったりして、どうせ辞めるのに今後の抱負とか言ったり。
しれっとした顔で仕事をしてきたが一年で辞めるということが罪悪感を募らせている。
三月まで続けたいと思っていたがそろそろ我慢できずにポロっと辞意表明してしまいそう。
872受験番号774:2006/09/15(金) 19:25:12 ID:ciDNHnxL
>>870
俺868なんだけど。今県庁だけど祭事めざすよ。県庁の仕事の現状は・・・
いいなあ祭事って。
873受験番号774:2006/09/15(金) 19:28:29 ID:mDIru7aL
社保、労働、法務局の窓口御三家は国民と接しまくりだよ
それでいて市役所より転勤や金や労働時間が糞
874受験番号774:2006/09/15(金) 19:34:24 ID:ciDNHnxL
そっか接触たしかに接触多いよね。
でも、市役所は接触多いのはもちろん、関係が超深いんだよね。
相手の家で飲むこともしばしば。
仲良く常に相手してないと、仕事できないし。有力者、ヤ○ザはおどしかけてくるし。

窓口接触ぐらいだったら楽なんだけどなー。
875受験番号774:2006/09/15(金) 22:09:15 ID:EfoZjr18
国税は働きながら脱出不可能?
で、国家公務員の中で、金のあるほうですか?

まあ、国税で働きながら簿記一級とって、
税理士を目指して仕事の質を高めようと思ってはいたけど。
地上への未練がタラタラ。

>>869
>国で金もってないとこは朝7時過ぎ出勤〜11時退庁+土日出勤
が気になりました。
876受験番号774:2006/09/15(金) 22:42:23 ID:gHZAct98
871
漏れは8月に人事交流で他省出向したばかり。人事に抱負とか意気込みとか語ったのに数ヵ月後に退職意志を伝えなければならん。人事や現職場にはよくしてもらってるのに半年で辞めるのに良心が痛むよ。しかし仕方ないよな。
877受験番号774:2006/09/15(金) 23:52:14 ID:lF4ov1TC
>>866 865です
ありがとうございます。当方、民間経験者で年も三十路がそこに見える年です。
今年4月に退社して県庁に最終合格しました。民間時代は朝7時過ぎから夜は11:00くらい
まで、土曜・祝日はほぼ仕事でした。体のことを考え転職します。
 自分的には夜7時頃までは残業して残業代稼ぎたいと思いますが…
今までは、土曜・祝日の時間と残業をあわせて、○時間の手当てでした。
土曜日働かないから残業時間もなかなか稼げないですね。
スレ違いで申し訳ありません。こちらの方が現職が多くていい情報が
入りそうなので…

>>868
90時間というのは1週間5日で90時間ですか?それとも土日・祝日出勤を
8時間とカウントしての時間ですか?
手当て 2万円ということは10時間程度しかついて無いということですか?
組合等あるかと思いますが、お咎めないのですか?ちなみに何地方の県ですか?
878受験番号774:2006/09/16(土) 00:35:46 ID:a3VHSf8B
どこにいっても自分次第と思ったり、ここはひどすぎると
思ったり。なかなか動き始める気力がでない。
879受験番号774:2006/09/16(土) 03:46:28 ID:LqvJMMno
>>877
月90時間残業は、土日を除いたものです。あと、県の出先は、住民と共同する
仕事が多いので、彼らとの会合は夜だし、その後は必ず飲みになります。その飲みの時間を
入れると100時間は超えます。(飲みは週平均2回以上で全部手出しです)
飲まないと仕事できないし辛いとこです・・・

本課は、仕事の質からいってもかなり精神的に激務ですが、県民との直の飲みは少ないです。ただ、ほとんどの
部署が激務で23〜24時に帰宅することになるかと思います。あと、残業代はほぼ付きます。

ほとんどのひとが出先配属になりますが、出先は、予算割り当てが少ないので残業はしなかったことにして申告です。
組合は、県によると思いますが、県職員はどこも加入率も低くなってて弱いので
意味がありません。
880受験番号774:2006/09/16(土) 03:48:53 ID:LqvJMMno

私は、関東圏ですが全国の状況は大体同じかなと思います。
881受験番号774:2006/09/16(土) 06:36:12 ID:FAJmMRWo
879は言い過ぎです。
県にもよりますよ。
882受験番号774:2006/09/16(土) 07:46:35 ID:fKFMrBjL
>>875
879が言うとおり、出先は国、地方関係なく厳しいです。
中央は都市手当てついて、臨時や非常勤雇いまくって
それなりの環境で働けます。勤務地がすべてです。
事前に調査しておくことをお勧めします。
国税ほど待遇よくないと思います。
でも働くことは嫌ではなかったです。楽しかったですよ。
883受験番号774:2006/09/16(土) 08:33:07 ID:PmCqic6o
同じ自治体の別の職種を辞職しないまま受けるのは、何か問題はありますか?
また、職種変更試験についても詳しく知りたいです。
884受験番号774:2006/09/16(土) 08:56:50 ID:fKFMrBjL
組織にもよると思いますが
一般職→専門職は可能です。前例あり。
(環境整備課→土木系技術職。超スペシャリストとして活躍中)
逆は難しいかと思います。
第一に競争率が比べものにならない。
第二に転職理由が曖昧になりやすい。何て説明します?
あと、職場でのあなたの評価が良いことが絶対条件だと思います。
忙しい折に自分の同僚、部下が休暇とって試験受けに着てたら
いい気分しないでしょう。
職業選択の自由とはいえ、自分の立場、周囲の感情を量れない人は
嫌われます。受かればよいですが、落ちた後どんな顔して働けばよいか
しっかり考えておいた方がよいです。
885875:2006/09/16(土) 11:50:21 ID:Pt2pKeZv
ありがとうございます。

>国税ほど待遇よくないと思います。

国税は待遇が悪いほうではないんですね。
具体的に、どういう点でしょうか?

>>884
うーん、そうなんですよね〜。
転職を最初から考えて入ってくる同僚なんて、受け入れてくれる側もいやですよね。
本音を言えば、ブランドかな。地上の方がブランド「だけ」はいい気がします。
それ以外なら、性格も考えると国税なんですよね。
ガラガラポンの転勤で仕事までガラッと変わってしまうのは抵抗あります。

国税の仕事自体には抵抗ありません。
前職が銀行員で、外回りもしましたし、
ずっと同じイスに座って同じ建物の中で一日中仕事をするのは自分に向きません。
見知らぬ他人と話をしたり、バランスシートから色々考えたりするのが好きです。
会計、簿記にも興味があり、その分野の勉強もしてみたいと言う思いがあります。
笑われると思いますが、国税に入った後に簿記一級を取り、税理士の資格を取って仕事の質を高め、
そのあとに公認会計士にもチャレンジしてみたいと思っています。
仮に資格を取ったとしても、独立は全く考えていません。

886受験番号774:2006/09/16(土) 12:56:56 ID:1O74juvL
>>879
ありがとうございます。土日抜きで90時間ということはかなりハードですね。
私の場合は土曜日休めるのなら夜11時まででもいいかなと思っています。
私にとっては、残業代をいただけるのであれば残業をしてもいいのですが、
残業代もつかず、付き合い残業や、上司の判断ミスによる手戻り作業での
残業は絶対にやりたく無いと思います。残業が当たり前になると、時間内に
終わらせる努力を誰もしなくなる傾向があると思います。ましてや、手当てが
つかないのであれば…私が入る県はそんな県で無いことを信じています。
887受験番号774:2006/09/16(土) 13:06:39 ID:fKFMrBjL
国税?なら市役所大丈夫じゃない?
組織が違うし、成績次第で合格するのではないでしょうか。
というか、銀行の激務こなしながら公務員ってスゴイですね。

国税は他に比べ基本給料が良い。
前職にも国税から流れてきた方がいましたが、給料の低さ、
残業手当の少なさ(ってか無い)にガックリしてました。
残業なんてどこでもあるはずなのに、自分のところが一番酷い
と思い込んでいたようです。
自宅待機しなければならない日も多く自由が効かないため
結局1年で辞めました。

全てが思い通りになることは少ないのでよく考えてみては?
それでも茨の道を進むならがんばって!
すでに何度も転職している自分が言うのも恥ずかしいですけど…
888受験番号774:2006/09/17(日) 09:08:06 ID:E1X5jjv/
>>887
どこ?公安系っぽい。
889受験番号774:2006/09/17(日) 10:31:38 ID:E1X5jjv/
まあ、国税は2ちゃんで叩かれ放題だからな。
公務員で最低の所だと思ったんだろう。

現職板の国税叩きは受験生かな。
890受験番号774:2006/09/17(日) 13:19:50 ID:jH/VnSc0
>>885

法人に行ければいいね
他の部門だと厳しいかも
891受験番号774:2006/09/17(日) 13:36:16 ID:JqN8O+4P
国税と国2・市役所じゃ若いうちから年収で100万も差があるそうだ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1143401281/l50
892受験番号774:2006/09/17(日) 14:43:24 ID:8U2BgOAB
都庁考えているのですが、酷二の出先と比べて、例えば人間関係や有給の取りやすさ、飲み会の多さなどはどんなでしょうか。
893受験番号774:2006/09/17(日) 21:02:40 ID:TMRj6DCz
便乗して自分も質問させてください。
同じく、現在国U出先(御惨家)に勤めています。

転勤事情と長距離通勤に嫌気がさし、地元市役所or地元大学事務を目指そうと思います。
もともと窓口官庁なので、DQNには耐性あると思いますが、
それ以外に「これに耐えれないようじゃ、市役所(大学事務)は無理だよ」
というポイントがあれば教えて下さい。
現職の方、よろしくお願いいたします。
894受験番号774:2006/09/17(日) 21:42:41 ID:MEl8ZBGE
どこの職員かは知りませんが、法務局、労働局みたいなとこと
地方とは根本的に違うところがあります。
警察、病院や公安、税関、国交末端事務所ご経験なら
お分かりかもしれませんが
それは災害や危機的状況にあるとき、自主的に登庁、または対策
に乗り出す覚悟や積極性が必要だということです。
今ある仕事をこなせば済むものではないです。
「耐性がある」とおっしゃいますが、別次元だと思います。
今、台風で大変なことになってますが、それは他人事になりません。
自分の家族をおいて市民の安全を確保しなければならないのです。
その際罵倒され暴力を振るわれることもありますよ?みな生きるのに必死ですから。

他の官庁の職務実態等をもっと研究してから考えた方がよいです。
大学事務なら大丈夫かなぁ?どうだろ?
895受験番号774:2006/09/18(月) 10:46:08 ID:N6AI8u+V
>893

オレは現職市役所だが、御惨家のことはわからんがそんなに悩むことはない。
いつも窓口でDQNを相手にしている
アンタならむしろぬるいと感じることが多いかもしれない。
896受験番号774:2006/09/18(月) 11:38:43 ID:sNkXcUDB
>>893
自分も現役市役所職員ですが、社保より国保の方が住民のDQN率は上がると思います。
一度も働いたことない人や、社会生活できてない人、裏社会の人などを大量に相手する必要があるからです。
また労働局と生活保護比べても、厳しさには差があります。生保の場合、1人で相手の家の中に入り、生活指導などをしなければ
ならないので。ただし、市役所の中にはびっくりするような楽な仕事もあります。
極端な所では一週間の仕事がプリント一枚作るだけのような職場もあるくらいです。
どこに配属されるかは運のみなのがつらい所ですね。基本的には仕事できない人
問題の多い職員は楽な職場に、できる人間は忙しい所にという人事異動をしている
気がします。携帯からなので、読みにくい文章ですいません。
897受験番号774:2006/09/18(月) 20:19:06 ID:ZC1vjZP7
>>894-896

893です。レス遅くなってすみません。

みなさんの意見、とても参考になりました。

もともと市役所第一志望だったこと、今の官庁に将来性を感じられないこと、転勤ばかりで家庭との両立が難しいこと、
などの事情で転職を考えていたわけです。

ただ、なかなか決心がつかず、こちらにカキコさせていただきました。
みなさんの意見をふまえて、よく検討してみます。ありがとうございました。
898受験番号774:2006/09/18(月) 23:27:43 ID:h0WFjKXw
>>869
市役所でも色々あると思うんだけど、
やっぱり住民が多いとこの方がそうゆうのあるのかな?
それともでかい市のほうがあるのか?
ちなみに896は大きい市?小さい市?
899受験番号774:2006/09/19(火) 01:17:47 ID:kx1b9beN
連休が終わってしまって本当に鬱だ。
日曜日のC日程も6割弱しか取れなかったし、働きながら受験するっていうのは
考えてた以上に大変だというのを実感。
試験がダメだったらまた来年以降もDQNな客や上司と接しなきゃいけない。
1日も早く辞めたいよ本当に…。
900受験番号774:2006/09/21(木) 00:26:44 ID:7sP9o8MZ
来年の1月上旬に辞意表明するつもり
これって遅いかな?
901受験番号774:2006/09/21(木) 01:18:11 ID:K/K8YNoi
わからんが、来年度の人事を考える上では遅いと言う意見もあるな
俺も表明するタイミング悩んでる
てかめちゃ怖いわ言うの
902受験番号774:2006/09/21(木) 16:32:37 ID:jlx1YcEJ
00年拝命の巡査です
刑務官試験の自己採点で1次は大丈夫そうです
マークミスがなければw
面接でやっぱり突っ込まれますかね?

警察→刑務官って方いましたら面接で何聞かれたか教え下さい

903受験番号774:2006/09/21(木) 16:36:03 ID:OGaxyOVY
>>902
いないだろww
904受験番号774:2006/09/21(木) 16:37:34 ID:jlx1YcEJ
刑務官から警察になった後輩に聞いたら
案外いるらしいw

ここにいるかはわかんねw
905受験番号774:2006/09/21(木) 17:35:51 ID:bC3p80Mg
ええ・・・!?

普通、警察≧刑務間でしょ
906受験番号774:2006/09/22(金) 03:12:28 ID:VtMdlKqN
刑務から警察になった人いたけど
その人の話聞いてるから、902が刑務受ける意味が分からない
907受験番号774:2006/09/23(土) 22:01:42 ID:fKjhGvTg
消防士になり3年経ちましたが、不規則な勤務体系と軍隊思想でピリピリした風土、
が肉体的にも精神的にもきついです。 
公安職にはいたくありません。
高専卒なので技術職も可能ですが、一度捨てた分野の知識はほとんど皆無。
まあ、勉強すればよいのでしょうが。
公安職のような、没個性的で宗教的でない、感性や独創性を生かせる仕事はないですかね。
908受験番号774:2006/09/24(日) 03:12:27 ID:EiOvx58y
公公転職成功した方にうかがいたいのですが、実際転職して、待遇、人間関係等の
転職理由は解決されましたか 現在の処遇はプロパーの人と比べてどうですか
特に、国から地方へ転職し、3年以上経過した方の率直な感想を聞かせてください

転職「後」については、あまり話題がでないものですから。
909受験番号774:2006/09/24(日) 06:57:07 ID:IswnnCUZ
まだ1年しかたってないですが、せいぜい
「国から逃げてきた」と言われるだけで何も問題ないです。
給料も経験分上積みしてくれてるし。
ただ、前職と頻繁に連絡とる係にされちゃったので
非常にやりにくいですね。申し訳なくて。
910受験番号774:2006/09/24(日) 13:39:24 ID:u2H+wmAb
>>909
前職H務局で現職市役所戸籍課だったりしたら非常にやりにくいだろうな…
911受験番号774:2006/09/24(日) 15:22:13 ID:/v1KeB2E
給与で前職経験はどれくらい反映されますか?
やはり、下がるのは覚悟ですよね・・・。
912受験番号774:2006/09/24(日) 18:41:15 ID:LMZhnnc8
とある国の出先では、6割くらい考慮されると言っていたけど、明確な基準は
無いみたいな言い方だったな…詳しくはわからない
913受験番号774:2006/09/24(日) 21:11:04 ID:7jW8QlFl
私の聞いた話だと
前職在籍月×0.8の号俸が上乗せされるらしいよ
一年未満切捨てで
914受験番号774:2006/09/24(日) 21:28:22 ID:WXD3g5KW
おいっ!!
辞意表明はいつ言うの?
915受験番号774:2006/09/24(日) 21:58:30 ID:q6YY89t8
>>913
それって地方から国でも?

>>914
12月31日付で辞職したい
まだ1次の発表も出てないけどw
916受験番号774:2006/09/24(日) 22:11:45 ID:CD5R7h+R
消防をやめるのは考え直したほうがいい
給与は
市一般職40歳=消防33歳くらい?
俺に体力があたったら間違いなく消防になる
高専卒でそんなにもらえる職業がほかにあるかい?
だって40後半くらいまでは
県庁上級職以上の給与だぞ
早稲田だの一橋だの給与と並ぶわけだ
やめるなんてありえないよ
917受験番号774:2006/09/24(日) 23:02:09 ID:PW22Mp8K
だいたい感性や独創性を求めて公務員転職しようとおもってるのが大きな間違い。高専卒なら民間転職してもソルジャーだろうし、消防のがいいと個人的には思うけど。
918受験番号774:2006/09/24(日) 23:45:23 ID:LMZhnnc8
専門にもよるのではないの?土木、機械、化学、電気のどれかでも全然違う
だろ?仕事だからいくら感性といっても、専門知識に基づく感性でないと
相手にされないだろ。
919受験番号774:2006/09/24(日) 23:48:41 ID:LDTj1GKF
>>912
国だと在籍年数が10割換算のはづ。
ただ、1年未満の期間は切り捨て。
920受験番号774:2006/09/25(月) 01:35:47 ID:n841PQum
てことはボーナス退職よりも年度末まで耐えたほうが微々たる金だが少しは得なのか。
921受験番号774:2006/09/25(月) 12:24:24 ID:P/yclF+K
   >>907 ですが、他公務員より給与が高いのは当然だと思っています。
   早朝まで仕事して、バラバラ死体や腐乱死体の匂いを嗅いで、休みも呼び出されて、救急隊になれば眠れないで帰り。
   退職後過半数が60代で死去。救命士は60前半で亡くなります。
   救急隊の話をしますが、、、腹が痛いと言って、病院に搬送したら、病院で糞して終了。
   鼻血が出た熱がある。自分でタクシーで行けばいい訳ですが、
   無料であることと、優先的な診察をしてもらえるため、呼び出すDQN民もまれではないです。
   2日に1回寝れない生活を繰り返す弊害は、とても他公務員との給与差額では埋まらないとおもいます。
   体力があればできる仕事であると思われがちですが、実際は体力あっても、誰にも誉められず(僻み根性)
   力じゃねんだよ〜と冷やかす風土です。ま、糞団塊世代ほどそういった低人格の確立も高いわけですが。
   団塊はどの公務員でも、ストレスの根源でしょうから。
   僕は消防士は頭が少し悪いが、器用(なんでも扱うのが上手)な人で、図太い人が適性だと思います。
   自分で言いますけどw、頭がちょっと良いと、宗教的で抑圧的な風土や、タテマエばかりで、非生産的な閉鎖空間に耐えられません。
   悪けりゃ、こんなこと考えずに済むわけで。あと自分からみて馬鹿がたくさんいて、苦しい。
   もっと馬鹿のいないところに行きたい。器用というのは、ロープや器材、車の取り扱い等、物を器用に扱えないと、罵声が飛んできます。
   そして、野郎共が最低24時間3食の飯と風呂と睡眠を共にするわけですから、
   仮眠時間はイビキと歯軋りの合唱、風呂はのんびり入れません。常に誰かの監視下にあり、プライベートがありません。
   
   ってことで、どうしようかさまよっています。
922受験番号774:2006/09/25(月) 12:30:18 ID:O3JNS+1E
>バラバラ死体や腐乱死体の匂いを嗅いで
臭い嗅ぐだけでしょw
警察は扱わなきゃいかんのよw
923受験番号774:2006/09/25(月) 12:32:59 ID:0o22w0Ho
>>916
でも消防は一般職に比べて失うものが多すぎる
結婚して家族できても普通に家族旅行とかいけなさそうだもんな
924受験番号774:2006/09/25(月) 16:41:26 ID:8SKDWivZ
行けるだろ〜。どっかの消防員が旅行中に飲酒運転で捕まってたし。
925受験番号774:2006/09/25(月) 19:17:02 ID:NtMxoUJp
警察事務から同じ県の学校事務になりたい… 初めに間違えたなはいるとこ… 面接恐怖
926受験番号774:2006/09/25(月) 19:52:33 ID:YluWza+h
>>921
その不自然な改行から察するに、転職板にいた人?

上司の命令は絶対、とか普段偉そうなこと言ってるくせに、
肝心な時はいなくなるような上司、
難しいこと言うととパンチを飛ばす上司、
おれはそのわけわかんない体制に嫌気がさしてとっとと辞めたよ。
927受験番号774:2006/09/25(月) 20:01:15 ID:FIMLRSCD
防V陸自職員から入国警備官考えてるんですが、愚かな考えなのかな…
928受験番号774:2006/09/25(月) 20:23:51 ID:rjICiRyI
>>921
ちなみに自治体はどちらですか?バラバラ死体を見るということは電車飛
び込み自殺の多い東京でしょうか?自分も政令市の消防に受かったので貴
方の話を聞いて大変そうだと感じました。
929受験番号774:2006/09/25(月) 22:32:24 ID:gezDr+Qa
事務職でも死体扱ったりはする。福祉・・
930受験番号774:2006/09/25(月) 22:47:44 ID:mDrghEK/
>>926 まさに50代の上司の典型ですね。
>>924 ここは叩き板ではありません。なにかしら揚げ足とろうとするのは感心しません。
>>922 扱わないわけがありません。
    交通事故等で、車から外に出すのは救助隊ですよ。無知からの自説は誤解の元です

    
931受験番号774:2006/09/25(月) 23:01:51 ID:/QEU7IzX
某政令市から東京の自治体への転職する。内定ゲット。

さて…いつ辞意表明するかな。人事の関係から10月中に表明し、1月末で辞め、後は有休消化し海外でも行くかな。
932受験番号774:2006/09/25(月) 23:09:34 ID:QFGWatHT
>>926
学校事務も楽じゃないでしょ。警察事務よくわからんけど…たしかにイメージは警察署>学校だけど
933受験番号774:2006/09/26(火) 00:10:55 ID:qPA96O6A
団塊についてのスレッドです。
公務員の糞上司は50代〜団塊。
http://find.2ch.net/?STR=%C3%C4%B2%F4&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=0
934受験番号774:2006/09/26(火) 00:26:45 ID:pZPpSs2D
>>921
馬鹿の少ないところを探して公務員をハシゴしようとすること自体、とんでもなく馬鹿なんだが。
935受験番号774:2006/09/26(火) 01:07:35 ID:RNZ9oYE6
28歳。非地元役所勤務から地元地方公務員、その類の公務員へ転職希望。

『アドバイス頂戴。』ちなみに裁事、国2ぐらいしか思いつかない。
地上・市役所は長老クラスでも採用可能かな?地元役所は2次でコネあれば
な・・・いけるのに。
936受験番号774:2006/09/26(火) 09:01:26 ID:sml6ZRVv
>>935
同級生発見
市→市転職はあまりいい顔されないよ。
民間と違って業績悪化とか、評価への不満とかいった逃げ道が少ないから
転職理由をしっかりね。

厚生年金支払い者の公務員への未経験転職は随分甘いから、
とりあえずなら民間行っとけばよかった。
937受験番号774:2006/09/26(火) 11:01:31 ID:ikDQFv6V
>>930
腐乱死体扱うの?
938受験番号774:2006/09/26(火) 14:05:41 ID:sml6ZRVv
>>937
>>930じゃないけど、扱う場合もある。よくあるのがドザエモン。
引き上げて社会死と判断されたら、警察の方にそのまま引き渡し。
だけど地域課の職員は来るのがオセェし、来ても見てるだけ。
なるべく関わらないようにしているのが見え見え
939受験番号774:2006/09/26(火) 22:24:25 ID:85rxyRHn
>>931さんは特別区ですか?私は政令市から特別区を目指して頑張っています。
940受験番号774:2006/09/26(火) 22:35:07 ID:3sJInRqi
939さんはなぜ政令市から特別区なんですか?
941受験番号774:2006/09/27(水) 10:18:35 ID:3FZp7goF
>>935
年齢的に、国2は厳しいかもしれないね・・。採用されでも、出先が多かったり転勤が激しいところだよ。
催事も、ブロック内転勤だしね。


地元の地方公務員に絞ったら・・・。
高齢で公務員になると、給料とか昇進て不満は出て来るだろうけど、地元に戻れたってことで納得はするよ。
942受験番号774:2006/09/27(水) 10:50:39 ID:ld1roH47
社会を破滅させた団塊世代を叩くスレ
こいつらのせいで日本は恐慌に落ちた
http://find.2ch.net/?STR=%C3%C4%B2%F4&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=0


943受験番号774:2006/09/27(水) 23:12:16 ID:8MqHU5mr
採用一年目の学校職員ですが、
やっぱり政令市に行きたいので、
勉強することにしました。
944受験番号774:2006/09/28(木) 17:52:21 ID:v/iFXvih
931です。今日辞意表明した(直属のみ)。どうなるかとドキドキしたが、温かい言葉かけてもらった時は泣きそうになった。
ただそのような感情に流されず、今後の予定についてはハッキリ主張した。そうしないと後々後悔しそうだったから。
945受験番号774:2006/09/28(木) 18:36:32 ID:IgZM50oo
>>944
お疲れさまでした。入庁何年目?
私は一年目なので辞意表明は怖すぎです
946受験番号774:2006/09/28(木) 19:02:32 ID:jUvQUOML
>>945
次決まってるの?
決まってるなら、どの道辞めるんだから、いづれは言わなければならん。
だったら早めに言った方がいいぞ。
お互い余裕もって準備できるから。

居づらくなるかも知れない?
どうせ辞めるんだから、お金のためと割り切れ。

947受験番号774:2006/09/28(木) 19:11:06 ID:v/iFXvih
2年目です。来月か再来月あたりに来年度の人事調整が始まるから、このくらいの時期に言わなければと思いました。
948受験番号774:2006/09/28(木) 19:24:17 ID:IgZM50oo
>>946
某自治体から内々定貰ってます。
年明けに表明しようと思ってましたがやはり早い方がいいですよね。
人事上の都合もありますし。10月中に表明してあぼん\(^o^)/
総スカンでもいいや。
949受験番号774:2006/09/28(木) 19:31:32 ID:ZGt50ISL
943 学校事務はそんなに楽しくないの?
950受験番号774:2006/09/28(木) 19:45:42 ID:OeD3U2Tx
私も地元じゃない土地で地方公務員している2年目ですが、今年地元の
政令市に合格し、今のところ転職するつもりですが、まだ職場には言って
いません。

>>944
直属というのは、例えば係長くらいの人ということですか?私も11月
初旬には辞意表明する予定ですが、係長や課長補佐とは比較的親しく
しているので、どうせならと思い課長にのみ話しをしようと思ってい
ます。今の職場や職務内容にまったく不満はありませんが、仕事以外
でやりたいことが地元の方がやりやすい、親の問題などで転職を決意
しました。同じように、不満はないけれども転職する人というのは
結構いるのでしょうか?
951受験番号774:2006/09/28(木) 20:06:10 ID:v/iFXvih
そうです。係長にまず報告しました。
今後課長を交えての話し合いです。早めに表明したことはよかったです。
952受験番号774:2006/09/28(木) 20:15:22 ID:OeD3U2Tx
>>951
う〜ん、やっぱり係長がいいんですかね。一番直に仕事している上司
なんで、一番話しやすいんですけど、一方で言った後のこと考えると
一番言いたくない相手なんですけどね・・・
953受験番号774:2006/09/28(木) 20:17:26 ID:XVjd3a1H
それはあんたの理屈だろ
954受験番号774:2006/09/28(木) 20:19:19 ID:v/iFXvih
なぜ係長は言いたくない相手なんですか。話した後の係長の態度が関係してるとか?
955受験番号774:2006/09/28(木) 20:21:04 ID:hwPGjkWs
単に凶暴な係長だからビビってんだろ
956受験番号774:2006/09/28(木) 20:30:02 ID:OeD3U2Tx
確かに私の勝手な理屈ですね。別に係長が怖いっていうわけではなくて、
係長に大変お世話になっているので、余計に言いにくいだけです。
それでも、いずれはわかることですし、課長にいうか係長に言うか、
もう少し考えたいと思います。
957受験番号774:2006/09/28(木) 20:41:08 ID:+zZcWotK
誰が言いやすいじゃなくて、
退職に際しての手続きはきちんと筋をとおしてやれ。
基本的には同僚に打ち明ける前に直属の上司に相談だ。
だから、普通は課長か。係長はちと違う。
退職とかいうセンシティブなことは後の円満退社に繋げるためにも
周囲のことをきちんと考えて行動したほうがよろし。
自分がやりやすいとかそういった主観的なことは外してな。
あいつ、俺に相談する前にあいつに言ってたのか。とかならんようにな。
そこは筋がきちんとしてれば顰蹙をかうことはない。

958受験番号774:2006/09/28(木) 20:45:01 ID:OeD3U2Tx
>>957
ご意見ありがとうございます。確かに円満退社したいと考えていますので、
大変参考になりました。私もいっぱしの社会人ですので、もう少し自覚を
持って転職に望みたいと思います。ありがとうございました。
959受験番号774:2006/09/28(木) 20:47:41 ID:v/iFXvih
初めに伝えるべき人は組織によって違うでしょう。自分の場合は係長でしたが、やはり順を追って伝えるのが後のためにもよいと思います。
960受験番号774:2006/09/28(木) 20:50:40 ID:W25ipzSO
 次が決まってる場合は、課長に話してから、係長に話せばいいのではないの?
先に係長に言った所で、係長は”俺が課長に報告すればいいのか?””もう課長に
いっているのか?”としかいいようが無いし、世話してくれている係長なら慰留する
だろうし、ダイレクトに課長に話せばいいと思う。俺は民間を辞める時、辞めることを
所属長に話をするのに2週間近くかかった。(辞めることを自分の中で決めて、会社に
話をするまで)。毎日、今日こそ言うぞと決意して、10時になったら話に行くぞ…っと
なかなか言い出しにくくて…
961受験番号774:2006/09/28(木) 22:28:29 ID:uCu/64LS
強い引き留めなんかあったの?
962受験番号774:2006/09/28(木) 22:37:29 ID:W25ipzSO
民間辞める時は、はじめは冗談だと思われて、辞めるなら誰も止めない
ぞといわれた、話しているうちに本気だとわかったみたいで、とりあえず
もう一度1週間考えてみろといわれ、課長止まりになって、一週間後に
ファイナルアンサーで正式に会社に退職の方向で手続きしてもらった。
辞めるというオーラやそぶりを出さなかった為、上司もどこまで本気なのか
わかっていなくて引きとめなかった。本気で辞めると気づき、色々相談に
乗ってもらう形になった。勤務地を変えてもう一度がんばれとか…
963943:2006/09/29(金) 07:45:45 ID:dcQc8Y3P
>>949
もともと政令市志望だったことが一番です。
現在は馴染みの薄い場所で働いておりますし。

仕事は確かにつまらないですが、
おそらくどこも似たりよったりでしょうね。
964受験番号774:2006/09/29(金) 10:17:01 ID:+s8fTsjJ
>>931
辞める直前に有給休全て消化しようなんて奴等にムカつきを
覚えるのは私だけでしょうか?

権利だからしょうがないけど、周りのことも考えてほしい
965受験番号774
転職先の試験が会社と被ったら
どうやって試験受けにいくんすか?