\拝啓、時代に逆行する公務員受験者の皆さまエ/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
有効求人倍率が1.0になり、日経平均株価 16,691台(一時は8000台だった)になり、景気は急激に回復傾向
さらにボーナス、給料も上がりの民間に対して(ブラック除く)

互助会廃止、共済組合廃止検討、公務員削減(新規採用凍結、採用減続出)など魅力が薄れていく一方の公務員試験。
まったりできるとか妄想みているけど、そんなに甘くないよ。鬱やノイローゼになっている人どれだけいると思う?
調べてみたら?お馬鹿な上司民間に比べてたくさんいるよ。そいつらの指示を受けるのが君達だ!

民間に行くか、公務員に行くかよく考えてみようスレ誕生。
民間=ブラックと考えていて、何も考えず勉強ばっかりしている人いっぱい居そうだな。後で後悔しないようにね。(プ
就職@2ch掲示板
http://money4.2ch.net/recruit/
2受験番号774:2006/01/31(火) 12:05:39 ID:xvGcqlXb
連日のライバル減らしキャンペーン乙
3受験番号774:2006/01/31(火) 12:10:29 ID:1ethYRUO
>>1
うんざりするくらい重複
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1106889514/l50
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1088073950/l50
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1071408790/l50
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1133924537/l50
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1131628580/l50

そもそも削除対象
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
4. 投稿目的による削除対象
利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたと判断したものは削除対象
終了
4受験番号774:2006/01/31(火) 12:26:53 ID:snP6RlKQ
みんなが追込みかけて勉強している時にスレ立てに精を出すこのセンス
51:2006/01/31(火) 14:11:09 ID:PzRxfo+t
>>2-4

おまいらの方が必死だな。@w@
もう中に居るんですよ。私は。
状況を弁えて、世の中判断した方がいいよ。
信念の強い人なら、頑張って勉強して公務員になり、世のため、人のためになるけどね。

おまいらの志望動機聞いて呆れるわ。楽そうだ!まったりしてそうだ〜なんてね。@w@
勉強している時は、現実とどれだけ掛け離れているか考えたくもないんだろ?
この試験どれだけリスクが高いか、皆さんご存知だと思っているが。
もっと良く考えて行動すべき!特に新卒はね。13年ぶりの大量採用だす。
6受験番号774:2006/01/31(火) 14:50:57 ID:vATIrbgA
公務員って今年大量採用なの??
7受験番号774:2006/01/31(火) 14:52:37 ID:xvGcqlXb
>>6
レスするな
8受験番号774:2006/01/31(火) 14:56:45 ID:vATIrbgA
でも いちりある気がする!民間は今年大量採用だし 公務員は逆に削減だし!新卒の人は民間も考えてもいいとおもう
9受験番号774:2006/01/31(火) 15:10:47 ID:Wx4uumXg
景気なんて10年周期で変動するんだから、現在の景気だけ考えて民間企業に
就職するなんて浅はかだよ。結婚して子供が生まれたころにリストラなんて
洒落にならないだろ。
10受験番号774:2006/01/31(火) 15:11:07 ID:J+yQTyPv
ボーナスもでないドキュンな会社にいるから一生競争のない公務員が楽園にみえる
11合格者:2006/01/31(火) 15:13:51 ID:Qv7qQeuY
>>1はあれだな何浪もして受験生減らしに必死なベテだなw
なんと判りやすいことか。
12受験番号774:2006/01/31(火) 15:18:35 ID:xvGcqlXb
同じく大量採用の団塊世代・バブル世代は真っ先にリストラ候補に上がったことを忘れるな。
13受験番号774:2006/01/31(火) 15:21:46 ID:vATIrbgA
まぁ 削減で今年は公務員だけ受けてる奴は爆死しやすいだろうな。あるいみ公務員か工場員になる勝負じゃない概卒は
14受験番号774:2006/01/31(火) 15:25:35 ID:Qv7qQeuY
>>13
お前さんは受験生?今年の採用数が増えたのか減ったのかすら判らないで受験してる
キミは工場に行く可能性が高いと思うよ
15受験番号774:2006/01/31(火) 15:28:25 ID:xbBwMQS0
民間逝くぐらいならデイトレなった方がましだわ
16受験番号774:2006/01/31(火) 15:29:40 ID:vATIrbgA
地上採用のものです。今年って減ってるんでしょ?
17受験番号774:2006/01/31(火) 15:32:46 ID:xvGcqlXb
>>16
削減の有識者会議が確か今日だったはず。
181:2006/01/31(火) 18:44:25 ID:PzRxfo+t

>>17

そうだよ。昨日の日経に載っていた。今年の採用増えるか、減るかもわからん連中は危機感なさ杉だろ。>>14に同意。

定員が増えるのは外務省、財務省など(仮案)。その他は軒並み大幅減だよ。特に農水省は↓。
地方公共団体も大幅減だよ。近畿だと大阪市凍結、和歌山県が全国最大の職員数減方針、京都府もだね。

今日の夕刊のテレビ欄の19時NHKのニュースところ見てみ。
19受験番号774:2006/01/31(火) 18:55:49 ID:snP6RlKQ
頑張ればいいと思うよ
歳取るほど身動き取れなくなるから
201:2006/01/31(火) 21:38:57 ID:PzRxfo+t

まあ頑張ってくれ。
21受験番号774:2006/01/31(火) 22:29:37 ID:i18lbRyk
大企業に入れる奴以外は公務員になった方が絶対にいいだろ。
そもそも、現職が公務員はダメだといっても民間経験なかったら何を基準して
良い悪いをいえるんだ。

22受験番号774:2006/01/31(火) 22:40:22 ID:xTMkbk4W
やっぱ給与の面が・・・って感じかな。
学生時代全然勉強してなかったり、公務員受験失敗している奴等の方が給料だけは取ってるからな。
その中にはアホみたいに激務の奴もいるけど。
23受験番号774:2006/01/31(火) 23:01:32 ID:vATIrbgA
郵政も今年は採用凍結みたいだから マジ早めに見切りつけたほうがいいかもな…どうしようもないな
24受験番号774:2006/01/31(火) 23:05:17 ID:PVVCYSrP



このスレは重複なので、以降は>>3にあるスレでやってください。


25受験番号774:2006/02/04(土) 23:26:48 ID:djEQmhc1
あげてみた
26受験番号774:2006/02/04(土) 23:48:46 ID:WPaaG0Jx
( ゚д゚)ウッウー
27受験番号774:2006/02/06(月) 22:16:24 ID:hQwp1nPF
【社会】 「国家公務員の給与、民間より割高だ」 大企業だけでなく、中小企業も比較対象に★3
ニュース速報+@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139154957/
28受験番号774:2006/02/07(火) 09:39:03 ID:aNACK9lT
新卒悩む
29受験番号774:2006/02/08(水) 00:51:44 ID:dOIxzb/M
Fランク大ですが、なぜか野〇証券がくるみたい。
好景気みたいだね。考え直すわ。

同志はいないか?
30受験番号774:2006/02/08(水) 19:33:51 ID:SgClDMx9
負け組
31受験番号774:2006/02/08(水) 20:48:35 ID:Qk4UVtxj
( ゚д゚)ウッウー
32受験番号774:2006/02/09(木) 09:09:09 ID:rGFqbCcx
「国準拠の原則」廃止へ 地方公務員給与で総務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139395868/
総務省は8日、地方公務員の給与について、これまで40年以上にわたって続いてきた
「国家公務員に準ずる」(国公準拠)との原則を廃止し、各地域の民間給与との均衡を
重視する考え方に転換する方針を決めた。

国公準拠の原則が、地域の民間企業より地方公務員の給与が高い要因になっているとされるためで、民間給与との格差解消が狙い。地方公務員給与の
地域間格差が今後広がる可能性がある。

給与制度の見直しを検討している総務省の有識者研究会が3月にまとめる報告書にも 国公準拠の原則廃止を盛り込む方針。これを受けて総務省は各自治体に通知し、
2006年度の給与改定から廃止するとともに、地方公務員法の改正も検討する。

ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060208&j=0030&k=200602083331

国も地上もオワタ・・・
33受験番号774:2006/02/09(木) 10:03:44 ID:aWEjloJ0
>>32
当然だろ。民間格差2倍の青森や依存財源5割を越える糞自治体は給料半分でいい。
34受験番号774:2006/02/09(木) 10:28:30 ID:YULxhSuu
>>32
都市圏では逆に民間の方が平均給与高い
からそこらへんの地上は得するな。
35受験番号774:2006/02/09(木) 18:30:39 ID:EPhbzih+
>>34
要するにそれが
「地方公務員給与の地域間格差が今後広がる可能性がある。」ってことじゃないの?
36受験番号774:2006/02/09(木) 19:23:09 ID:rGFqbCcx
いい話ってまったくないよね。

削減、廃止のオンパレードだね。。。
3727歳:2006/02/09(木) 19:31:38 ID:wwbXQp7w
俺、27歳ニートだけれど、今から勉強して受かるかな?
そろそろ、真剣に人生のこと考えなきゃやばいと思ってる。
でも、民間で奴隷のように働くのは嫌だし、やっぱ公務員かな。
38受験番号774:2006/02/09(木) 20:16:43 ID:YULxhSuu
>>35
だな。調整手当も地域手当と名を変え、
東京15%→18%
大阪10%→15%
に変わるしますます田舎地方との地域間格差は広がると思う。
39受験番号774:2006/02/09(木) 21:03:09 ID:d4iPSh3M
公務員も「格差社会」というわけか。
「負け公」 「勝ち公」 。
40天職:2006/03/02(木) 21:27:19 ID:Fr8OF3CO
泥沼にはまった俺があげ!

本当にどうしようもないぐらい現役君は内定貰っている。

俺らの時代はこんな雰囲気じゃ〜なかったもんな。

時代って恐ろしい。
41天職:2006/03/02(木) 21:43:52 ID:Fr8OF3CO
大手企業の新卒採用大幅増、製造業以外に金融・運輸も
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060228i115.htm?from=main1

東芝、06年度の採用倍増・単独で1570人に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060227AT1D270C027022006.html

三井住友銀・みずほFG、来春新卒採用発足後最大に
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060228AT2Y2700C27022006.html

大手証券3社、来春は新卒3千人採用 バブル期並み業績
http://www.asahi.com/business/update/0225/023.html
42受験番号774:2006/03/02(木) 22:34:57 ID:6c0pcn9O
>>37
頑張れよ

若造
43受験番号774
でも、27歳で一発合格なんて普通はペーパーとか大丈夫?
面接へ行ってもいろいろ突っ込まれる悪寒

まあ、新卒連中はいわゆる掛け持ちで受験して、もし公務員ダメなら民間へ行ったほうがいいかも
高齢受験者はこのまま突き進むしかない