【採用!】愛知県の市役所スレッド2【採用!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
たてました。スレタイ長かったようなので短くしました。

・前スレ
【合格!】愛知県の市役所スレッド【合格!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121608742/


・過去スレ
【復活】愛知県の市役所スレッド2004
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1092164426/

・関連スレ
■名古屋市(行政一般・法律・経済)■Part17
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1124534973/
☆★☆名古屋予備校生の集い☆★☆ 名駅2丁目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1045572358/
愛知県職員受ける者!3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121763624/
2受験番号774:2005/09/29(木) 00:47:18 ID:Z+l/UGes
2なら市役所内定!!
3受験番号774:2005/09/29(木) 00:53:11 ID:UNvyW5fl
>>gE5puJVJ
こらー1000よこどりしやがってー。
4受験番号774:2005/09/29(木) 00:53:57 ID:UNvyW5fl
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
5受験番号774:2005/09/29(木) 01:14:39 ID:4yMrQ++Z
前スレの990さん、わざわざありがとうございます。
私も数社内定をいただいているのですが、それが話題にあがらなかったからなのかもしれませんね。
一緒に働けるといいですね^^
6受験番号774:2005/09/29(木) 09:30:31 ID:y4v5aAlP
T橋受けてる人、いない?
7受験番号774:2005/09/29(木) 15:22:33 ID:/KD2vvf1
安城市の結果電話か手紙かどっちかみたいなこと言ってたけど
やっぱ、受かった人が電話で落ちた人が手紙っつーことかね
8受験番号774:2005/09/29(木) 15:31:39 ID:gE5puJVJ
>>3
( ´,_ゝ`)プップ
9受験番号774:2005/09/29(木) 19:32:20 ID:Z+l/UGes
まもなくここは 乂10取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 10取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
10受験番号774:2005/09/29(木) 19:33:45 ID:Z+l/UGes
10!! 10!!
11受験番号774:2005/09/29(木) 19:50:37 ID:E6jb2lZt
O崎市も電話して欲しい。
現在気が気でない
12受験番号774:2005/09/29(木) 20:02:47 ID:HSOekP3K
岡崎は合格通知来た後12月中旬まで徹底放置されるよ
13受験番号774:2005/09/29(木) 20:09:09 ID:E6jb2lZt
つまり健康診断までってことか〜
民間だとレポート提出や懇親会があるのにね

14受験番号774:2005/09/29(木) 20:40:41 ID:4yMrQ++Z
ところで配属先ってどうやって決まるんですか?
研修後?研修ってどれくらいなんですか?あるんですか?
質問ばかりでごめんなさい。
15受験番号774:2005/09/29(木) 22:29:28 ID:UNvyW5fl
岡崎電話くるのですか?
16受験番号774:2005/09/29(木) 23:56:15 ID:J1caef+l
安城電話??
そんなこと聞いてないけど…(T_T)
17受験番号774:2005/09/30(金) 14:05:41 ID:eVqYAIKP
O崎そんなに放置されるの?遅くなればなるほど地上を断りずらくなるんだけど
18受験番号774:2005/09/30(金) 14:51:34 ID:4fQp0SgD
>>6
ノシ
19受験番号774:2005/09/30(金) 15:35:33 ID:MQgl0rBP
O崎市は最終合格しても採用されないなんてことありますか?
20受験番号774:2005/09/30(金) 17:41:59 ID:TtqnK/Zu
北○古屋市は来年採用あるかね?
21受験番号774:2005/09/30(金) 22:34:04 ID:ynTK0XnY
>>19
刑務官とか入国警備官とか、めっちゃ人をとる国家公務員じゃないから
多分採用されないことはないんじゃない?

N屋市とか、定員以上に取っても全員採用してたよ。
22受験番号774:2005/09/30(金) 22:36:49 ID:BqQH/Ugi
○崎って治安わるくね?市民の相手大変そう。
23受験番号774:2005/09/30(金) 22:43:36 ID:dRGoESxB
豊田市のが悪いけどな
24受験番号774:2005/09/30(金) 23:17:40 ID:BqQH/Ugi
そうなの?やまが多くて治安良いのかとおもってた。
工場多いからかなぁ。
25受験番号774:2005/09/30(金) 23:39:27 ID:Z+oM4AsW
>>18
ナカーマ
個人面接緊張するよ〜
26受験番号774:2005/09/30(金) 23:48:17 ID:yj2IiLIZ
豊田と安城治安悪そう。
同級生に中学の卒業アルバムみせてもらってひいた。先生がいじめにあってやめるらしい。
それがそのまま成長して、暴走族めちゃくちゃ多いし。さらに成長して、暴力団関係者か工員やらになって。
がんばれ!豊田と安城の人、結果まだだっけ?うかってるといいな。
刈谷はいいよ〜。まぁ、国Uに俺は流れたけど。
27受験番号774:2005/10/01(土) 00:46:01 ID:oUcpuZxN
刈谷はなんかイメージいいな。品がある。
確かに豊田は悪そうだけど何でだろ?
もちろんTOYOTAがどう絡むかなんだろうけど。
大量のラインのブルーカラーが影響してるのかな??
基本的には地価に影響受けるよね、名古屋で言うところの南区の存在。
28受験番号774:2005/10/01(土) 01:04:50 ID:we78rbMW
ぶっちゃけトヨタの従業員は95%以上はブルーカラーだからね。
期間工も沢山いるし、市内の主な娯楽はパチンコだし。
未だに特服きた兄ちゃんがウロウロしてるしなぁ。
29受験番号774:2005/10/01(土) 08:47:57 ID:VO09DeWL
確かにやることといったら、風俗とパチンコだな。
刈谷も車体や織機とかトヨタ系の企業ばっかだけどな。ていうか、この辺、全部そうだろ。
なぜ刈谷以外はこうも治安が悪いのかはわからん。
こういうこと知らなくて、入ってからストレスでつぶれるヤシ多いみたい。
あきらかにそんなヤシいたし。やたら、汗かいてたりとかしてたし。
話すことはいっちょまえだったけど、口ではなんとでも言えるもんな。
思うんだが、市長や助役とか部長クラスが面接やるから、そんなの見抜けなくてろくでもないのが採用されるんじゃないか??
30受験番号774:2005/10/01(土) 09:47:11 ID:rUnv7eIT
要するに愛知県民は民度が低いわけだな
31受験番号774:2005/10/01(土) 11:07:25 ID:VO09DeWL
愛知県全体がどうなんかは知らないなぁ。西三河一帯の話しだし。
県全体でみたら、他の都道府県と大差ないんじゃない??民度って何??
マジレスすることでもないか
32受験番号774:2005/10/01(土) 11:19:16 ID:VO09DeWL
ていうかさぁ、試験終わって暇だわ
書き込み見る限り、まだやってるのは豊橋、岡崎、安城ってとこか?あとシーか
俺と同じとこうけたヤシの書き込みがないんだが、みんな何やってんの??
33受験番号774:2005/10/01(土) 12:45:17 ID:9owWJgfb
みんな入ってからのことかんがえてまつ。
治安悪いのわかる。○崎ひさんそうだったよ。

受験のとき駅では絶対若者(壊そう)がたむろしてさけんでるもの。
大丈夫かなぁ。。刈やにしとけば良かったのか。。。
34受験番号774:2005/10/01(土) 23:35:26 ID:oUcpuZxN
刈谷ネタついでに聞きたいんだけど、一度夕方にデンソウそばの広い道路の通ったんだがあそこの渋滞は酷くない??
30分で100mぐらいしか進まなかったような気がした。
二度とあそこの道は通りたくない、あんなとこを毎日通勤してる奴がいるなんてありえないよ。
TOYOTA下請けのお膝元なんだから道路もっと何とかならないのかな。
35受験番号774:2005/10/01(土) 23:43:42 ID:oUcpuZxN
今調べたがおそらく419号。名古屋に向かうと右手に白い大きなデンソウが見える道路ですは。
あそこはいつもあんな感じなのかな??すれ違いスマソ。
36受験番号774:2005/10/02(日) 03:26:00 ID:o1EHvBZe
どうでもいいけど刈谷のデンソウの前で昔、定期落としたけど拾ってくれて電話来た。ブランド定期入れだったから無理かと思ってたのに…
刈谷市民いい人。
37受験番号774:2005/10/02(日) 15:45:27 ID:LgguZ0zi
駅のほう方から来ると、右折してくとこか?あの信号うざいな。
何号か知らないけど、たぶんそこのことだろ?小学校あるとこ。
あっこは混んでるけど、名古屋方面にいくなら、他にも道があるからいいじゃん。
38受験番号774:2005/10/02(日) 15:57:57 ID:Rxeze88B
神  東海旅客鉄道、東海テレビ放送、中部日本放送
SSS 中部電力、名古屋テレビ放送、中京テレビ放送、テレビ愛知、中部経済産業局、東海財務局
SS  トヨタ自動車、中日新聞社、中部管区警察局、豊田通商
S   豊田自動織機、デンソー、東邦ガス、愛知県、名古屋市、岐阜県、三重県、名古屋港管理組合、名古屋地方検察庁
S-  日本ガイシ、アイシン精機、アイシンAW

AAA  日本特殊陶業、トヨタ車体、ブラザー工業、東海ゴム、名古屋国税局
    名古屋税関、中部運輸局、中部地方整備局、豊田市、岡崎市、岐阜市、津市
AA  豊田合成、ノリタケ、大同特殊鋼、NTTドコモ東海、十六銀行
    INAX、名古屋法務局、名古屋大学、豊橋市、四日市市、カゴメ、UFJ銀行
A   フタバ、愛知製鋼、JR東海エージェンシー、アラコ(合併)、大垣共立銀行、百五銀行、ミツカン、松坂屋、丸栄
    三越、IBM中部、岐阜新聞社、マキタ、イビデン、、名古屋鉄道、ホーユー、JR東海高島屋、豊島、東海理化
    愛知労働局、愛知社会保険事務局、東海北陸厚生局(国立病院・療養所)、名古屋防衛施設支局、その他国U官庁・大学、その他市町村

BBB 豊田紡織(合併)、バッファロー(旧メルコ)、トヨタコミュニケーションシステム、マスプロ電工、CKD 、アイシンAI、アイシン高岳、興和
    トヨタテクノサービス、アイカ工業、新東工業、サンゲツ、名古屋銀行、愛知銀行
    岡崎信用金庫、愛三工、マザック、豊田工機、富士機械製造、中央発條、日本車輌
BB  林テレンプ、愛知時計電機、リコーエレメックス、トーエネック、メニコン、中京銀行、岐阜信用金庫
    JAあいち、、瀧定名古屋、愛知県警察
B   タキヒヨー、伊勢湾海運、瀬戸信用金庫、碧海信用金庫、イノアック、アイホン、大同メタル工業、名鉄百貨店
    名港海運、オークマ

CCC 日本メナード化粧品、ユニー、愛知機械、北川工業、名鉄エージェンシー、豊田信用金庫、名古屋矯正管区(刑務官)
    日本郵政公社東海支社(一般職)、自衛隊愛知地方連絡部(曹候補士・二等陸海空
39受験番号774:2005/10/03(月) 10:15:47 ID:OJsfM1Yj
早く連絡こないかね
40受験番号774:2005/10/03(月) 11:32:47 ID:G9w7EM1W
きたよ
41受験番号774:2005/10/03(月) 11:50:13 ID:OJsfM1Yj
どこどこ?合格してたかね
42受験番号774:2005/10/03(月) 15:23:49 ID:s0Xcw+d/
待ちは長いけど最近ポストに郵便が届くとどきどきする俺がいる。
43受験番号774:2005/10/03(月) 17:45:47 ID:irW/Jm5w
>>34
多少道かえればそんなに混んでないよ。
あそこの道は信号が何回もあるから昼でもなかなか進まない。
それでも30分で100mは言いすぎ。イライラしてただけだろ
44受験番号774:2005/10/03(月) 20:16:11 ID:s0Xcw+d/
>>44 よそ者ですが主要道はあそこだけじゃないんですね。
夕方5時過ぎで物凄い並んでた。
見晴らしが良すぎるから余計に気になっていらいらしたかも。
今度は絶対避けます。
45受験番号774:2005/10/03(月) 22:26:32 ID:5m55t66W
>>42

その気持ち、すげーわかるw
46受験番号774:2005/10/04(火) 19:40:59 ID:qacNjzWW
知多は今頃募集してるよ。
47受験番号774:2005/10/05(水) 01:42:17 ID:h5RdK8Td
>>46 39
48受験番号774:2005/10/05(水) 02:26:41 ID:wJechL1u
おい、おまいら。
結果待ち中だとおもうが、もうそろそろ受かった後のこと考えようぜ!

コンパでの自己PRを考えたか?
意外と公務員は、もてるぜ!!!!
経験から言わせてもらうと、公務員だけでOKなんて女たくさんいるぜ。
(おれはそんな女大嫌いだが・・・)

落ちる奴もいると思うが、明るく考えていこうぜ!
49受験番号774:2005/10/05(水) 21:23:47 ID:hoQOqv/Y
来年、愛知県内の市役所を受験しようと思っています。
しかし、何から勉強したらいいかわかりません。
予備校へは通えないので、自力でがんばろうと思うのですが…。
教養の勉強をするのに、どんな参考書や問題集を使ったらいいかわからないので
よかったら教えてください。
どこのスレッドで書き込んだらいいのかわからなかったので、ここへ書き込みました。
間違っていたらごめんなさい。
50受験番号774:2005/10/05(水) 21:28:40 ID:txGEa12I
【地上】合格する参考書・問題集統一スレ28 【国2】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1125155414/
51受験番号774:2005/10/05(水) 23:06:01 ID:h5RdK8Td
>>49 君のスペックは??それにより違ってくるが。
52受験番号774:2005/10/05(水) 23:50:49 ID:asZecupu
>>48
公務員の女はどうなんだろか……
53受験番号774:2005/10/06(木) 00:53:26 ID:kMQMVP4D
>>48

公務員の女は、結婚相手には最強!!!
育児休暇・有給使いまくり。民間では考えられない。
残業なんかも、あんまりないと思うし。またーりとした平和な家庭が築けます。

まあ、ルックスにおいては、セクシー系は少ないと思うが・・・
保育系なんか若くて、かわいい子が多いと思うよ。

54受験番号774:2005/10/06(木) 09:47:04 ID:8G6gaRlj
もうすぐ発表…かなぁ
中旬っていつだ〜!
55受験番号774:2005/10/06(木) 11:19:33 ID:YOBviqnZ
同感!早くしておくれ
面接で正直に答えすぎた・・後悔
56受験番号774:2005/10/06(木) 11:28:03 ID:kMQMVP4D

そんな言葉を聞くとホッとする駄目な自分に嫌悪感・・・
57受験番号774:2005/10/06(木) 14:12:59 ID:dAOM5GxP
ほんとに早く発表してほしいです…
民間まわる気が起きない…
58受験番号774:2005/10/06(木) 15:10:35 ID:z6B8vIUC
54です
皆さんどこの発表待ちですか?
自分は安城です
59受験番号774:2005/10/06(木) 16:32:34 ID:ECwRyl9T
安城って13人合格だけど、
断る人とかも考慮して多めに内定だすんですかね??
60受験番号774:2005/10/06(木) 17:03:07 ID:YOBviqnZ
事前に確認の電話なんかが無いのならば、
1〜2人くらいは多くとるのでは?
61受験番号774:2005/10/06(木) 18:44:05 ID:S+Xtm+BA
ってことは、15人位採用か…
明日くらいに何か動きがあってほしい…
62受験番号774:2005/10/06(木) 19:18:44 ID:CpNPDzPW
C日程も全然来ないよ…。
63受験番号774:2005/10/06(木) 19:44:18 ID:6ilfFV0t
K市合格して行きますって返事したんだけど、まだ内定通知来ない・・・。
特に何日に送るとか言われなかったけど、なんか不安になってきた・・・orz
大丈夫だよな・・・
64受験番号774:2005/10/06(木) 20:02:21 ID:V2ySDivv
>>50
ありがとうございます。
よく見て、勉強したいと思います。
65受験番号774:2005/10/06(木) 20:08:14 ID:V2ySDivv
>>51
スペックですか…。
大学とかですか??
理系の大学を卒業して、今は民間で働いています。
66受験番号774:2005/10/06(木) 21:23:34 ID:YOBviqnZ
K市は最終試験日から何日目くらいに電話がきた?
67受験番号774:2005/10/06(木) 21:28:54 ID:FttwDFnf
>>65
大同工業大卒乙
68受験番号774:2005/10/06(木) 22:33:20 ID:V2ySDivv
>>67
一応国公立の大学を卒業しました。
69受験番号774:2005/10/06(木) 23:08:34 ID:K7o2HbjU
>>68
例えばセンター5教科7科目フルでやってる香具師と一部科目だけやってる香具師では
公務員試験に向けての下地がまるで違う。だからみんなスペックを聞くわけだ。
で、理系国公立ならまぁ教養は下地があるんで無いかと。

技術系職種かな??それとも行政職??
愛知県は県庁、名古屋市役所を始め教養だけで受けれるところが、
他に比べて多い希ガス。
70受験番号774:2005/10/06(木) 23:19:09 ID:JJ6/j8Ks
県庁も名古屋市役所も専門試験ないの?
俺この前県庁受けたけど専門も小論文もあったが・・・・
71受験番号774:2005/10/06(木) 23:33:55 ID:K7o2HbjU
>>70 「専門試験の無い区分がある」という意味で。
論作文、面接とかはもちろんあるけど。
名古屋市の行政一般とか愛知県の行政Uとか。

専門試験を受けなければいけない区分しかない他県よりは恵まれている。
72受験番号774:2005/10/06(木) 23:38:27 ID:JJ6/j8Ks
ほほーうそんな区分があったのか・・・ 来年の参考にさせて貰います
73受験番号774:2005/10/06(木) 23:44:31 ID:K7o2HbjU
>>72 まぁ倍率テラタカスだけどね。未受験者、辞退者抜きの見た目の倍率だけど、
名古屋市行政一般は約31倍、愛知県行政Uは約28倍だからな。
名古屋市行政一般今年受けたけど、一次合格のラインは6割5分〜7割ぐらいかなぁ。
74受験番号774:2005/10/06(木) 23:49:40 ID:5XAQX6kD
>>68
名古屋工業大卒乙
75受験番号774:2005/10/07(金) 09:10:18 ID:Dtg3RXZz
春◎井市って今日発表じゃなかった?
76受験番号774:2005/10/07(金) 11:20:36 ID:+xShDtd5
緊張してきた。
77受験番号774:2005/10/07(金) 12:30:28 ID:Pwav3CWi
甚目寺OTZ
78受験番号774:2005/10/07(金) 15:10:49 ID:pd86/Uh4
安城きたー!
79受験番号774:2005/10/07(金) 15:24:24 ID:xn1dGuZI
岡崎はまだか!
80受験番号774:2005/10/07(金) 15:26:16 ID:BuOn4wZn
うかったんですか?二次の時も一人早い人いましたよね。
81受験番号774:2005/10/07(金) 15:39:37 ID:zJRsIJBc
>>77
同じくotz
82受験番号774:2005/10/07(金) 17:21:48 ID:xmmBhIvi
C日程一次通過!!
83受験番号774:2005/10/07(金) 17:55:50 ID:fxCycv/T
>>63 K市ってどこ〜??
84受験番号774:2005/10/07(金) 18:05:57 ID:11sbvDAF
>>78
通知で来たの?
俺愛知に住んでないから届くの遅いんかな?
85受験番号774:2005/10/07(金) 18:25:32 ID:xmmBhIvi
>>84それ不合格。
まずは合格者だけ先に郵送して後から。
あるいは郵送は不合格で後から合格者はTELとか。
さぁどっちだろ。
86受験番号774:2005/10/07(金) 18:29:01 ID:11sbvDAF
>>85
泣いてもいいですか?
87受験番号774:2005/10/07(金) 18:47:18 ID:hZb7BW6l
88受験番号774:2005/10/07(金) 18:50:32 ID:4YWmklMT
>82
どこなん?
89受験番号774:2005/10/07(金) 19:41:32 ID:QM3ruljG
今、高浜が募集してるけど、B日程でも大卒枠の試験既にやったよね?
年齢制限狭めてるけど、年に二回同じ区分で試験やるなんて珍しいな。
90受験番号774:2005/10/07(金) 21:32:42 ID:UoV8zdUX
>>87
まだだって。中旬だから来週末から再来週のあたま。
91受験番号774:2005/10/07(金) 21:35:26 ID:4Zb2VrWG
安城まだ早くねえか?
92受験番号774:2005/10/07(金) 21:40:32 ID:UoV8zdUX
>>86 安城もまだでしょ。
来たっていってるやつ合格か不合格かも言ってね〜し。
93受験番号774:2005/10/07(金) 22:52:22 ID:WFj5zS5N
>>69
遅くなりましたが、丁寧に教えてくださってありがとうございます。
行政職を受けようと思っています。
教養を少しずつ勉強していかなければいけませんね。
94受験番号774:2005/10/08(土) 00:41:27 ID:f/b/F2Z+
N尾市受かった香具師はいねえか!?

……人数少ないからいねえよな……
95受験番号774:2005/10/08(土) 00:41:57 ID:X4tyxGl/
>>94何人??C日程??
96受験番号774:2005/10/08(土) 01:13:25 ID:k2snDW4M
おでは岡崎市に受かって、あおいチャンに合うだぁ

ハァハァ。
97受験番号774:2005/10/08(土) 01:15:43 ID:X4tyxGl/
おでは吉良に受かって巨乳萌えとπズリするんだ。
98受験番号774:2005/10/08(土) 01:28:46 ID:k2snDW4M
>>97

頼むからつまらんカキコはやめてくんろ・・・
俺の純情と、おまえのエロスは違うだぁ、んだ。
99受験番号774:2005/10/08(土) 01:45:02 ID:+oe6g6v7
結構な数いた年齢崖っぷちの、小牧受験生生きてますか?
100受験番号774:2005/10/08(土) 02:38:33 ID:HgKLo4ah
生きているぞ〜
101受験番号774:2005/10/08(土) 13:16:47 ID:iqY6/ZD2
で、K良一次とおりましたか?
102受験番号774:2005/10/08(土) 19:04:05 ID:3vrGNrRp
>>83
K谷
103受験番号774:2005/10/08(土) 19:12:33 ID:m/VYqZ6k
自分も放置されております…よかったおんなじ人いて
104受験番号774:2005/10/08(土) 21:30:50 ID:AkecQcgY
T橋ありゃ絶対落ちた・・・なんだよあの怖さはorz
105受験番号774:2005/10/08(土) 22:28:39 ID:/4Esw1Ki
県庁に受かっていたおかげで、市役所の討論でリスクの高い司会者をすることができた。
もし、すべりどめがなければと思うと恐ろしくて仕方ない。
106受験番号774:2005/10/09(日) 00:31:42 ID:6PTzFqkt
>>105そうなんだ。集団討論で受かるにはどうすればいいの??
必死な人の集まりだしね。試験官もそういうとこちゃんと考慮するかな、
ただしゃべればいいわけじゃないもんね。
107受験番号774:2005/10/09(日) 00:31:56 ID:6UC1Y3c5
>>105

司会者って、リスク高いのか?
どちらかというと高得点なのでは・・・
108受験番号774:2005/10/09(日) 01:59:25 ID:/3njaYpQ
旗マメ一次受かったー。さて、二次対策…
109受験番号774:2005/10/09(日) 02:00:34 ID:d2kHGyJl
うまくまとめたときは高評価だが、司会者が独りよがりで周りに気をくばらないとただの目立ちたがり屋に見えるね
11094:2005/10/09(日) 02:04:32 ID:ZvIakfhc
日程は良く分からんのだけど、
O崎と同じ日にちに筆記、
8月下旬に作文、集団討論、面接、
9月21日に合格発表。
すげえ前の話ですんません。

7人合格(内1名身障)。
俺は身障じゃないよ。
11194:2005/10/09(日) 02:05:24 ID:ZvIakfhc
>>95
112受験番号774:2005/10/09(日) 08:35:44 ID:19Keg1t8
>>107
司会者は自分が出せない分、点数は低い。
113受験番号774:2005/10/09(日) 11:50:47 ID:1Ov/cNF0
H豆受かった人いる?
114受験番号774:2005/10/09(日) 15:29:53 ID:/3njaYpQ
115受験番号774:2005/10/09(日) 17:09:48 ID:6VsoJCyR
>>112
こんなこと言う奴はまず受からんわなあ
116受験番号774:2005/10/09(日) 17:48:18 ID:6PTzFqkt
>>112見てあまり気にしなかったけど俺も>>115のような気もした。
117受験番号774:2005/10/09(日) 18:23:44 ID:aI6ZBy3T
司会者が一番得点取れるよ
まぁ一番リスクが高いから当然
118受験番号774:2005/10/09(日) 19:15:05 ID:pn79vraW
司会者はみんなバラバラな意見をいうからそれをまとめるのが大変。
また、みんなの何十分前の意見とか話の流れがどう展開したかなんか忘れてしまうから大変。
成功したら司会者の得点はでかいけど、失敗したらみんなに恨まれる+自分は絶対に落ちる。
ホントにすべりどめがなければあんな恐ろしいのに挑戦できないよ。初対面の人達にたいしていきなり
リーダーシップなんてきつすぎ
119受験番号774:2005/10/09(日) 20:41:51 ID:eI+yJsYN
みんなの意見をまとめるだけじゃなくて自分の意見も入れつつ、
それを強制してはいけないという絶妙な舵加減が要求されるからね

発言が少ない人に話を振ったりする必要もある
120受験番号774:2005/10/09(日) 20:43:56 ID:oxwBfxn3
安城受けた人、いつ頃結果くると思います
121102:2005/10/09(日) 21:27:47 ID:0szbjH9Z
>>103
同じ?よかったー。すごく不安だった。
なんかの間違いで断ったことになってるのか・・・とか悩んでた・・・。
122受験番号774:2005/10/09(日) 21:40:20 ID:G9pvVkiY
>120
速達だと明日あたりですかね(^_^;)
祝日は来るかわかりませんが

来週中には間違いないですね!
123受験番号774:2005/10/09(日) 23:47:36 ID:c4BWUO6X
>>122
早くくるといいですよね!
お互い受かりますように!
124受験番号774:2005/10/09(日) 23:59:11 ID:A9reM3dy
>>104
どういう怖さだったん?
125受験番号774:2005/10/10(月) 00:52:19 ID:opKpHT4d
司会者やって受かりました。
あれは大変だったよ〜
みんな意見がなくなったときこっち向くんだもん。
「何とかしろ」みたいな視線がザクザク。
でもまあ、おおむね皆協力的でなんとかまとめられたから
点数高かったのかな?
126受験番号774:2005/10/10(月) 01:28:36 ID:sSdDBxtR
125さんはどこの市役所ですか?
127受験番号774:2005/10/10(月) 02:59:23 ID:absQrErL
>>121 自分も不安で不安で…誓約書の書き方間違えたのかと思った。よかった!他にK谷受かった人このスレにいないのかなー??
128受験番号774:2005/10/10(月) 04:06:14 ID:RCKm9zUr
>>127

俺も刈谷市だよ。来年からよろしくね。
ある意味、俺も不安だ・・・

俺は民間からの転職だが、学生上りの上下関係の知らん椰子とうまくやっていける
だろうか!?
上司になんでも物申す事がかっこいいみたいな風潮がこのご時世、
自分の能力のなさを棚に上げて、上司の愚痴ばかりこぼす椰子がいる
と思うとちょっと正直、付き合っていけるかどうか怖い・・・
(物申すのが悪いとは言わない)
129受験番号774:2005/10/10(月) 12:45:39 ID:pz5sVhBP
>>128
特定おめ。
130受験番号774:2005/10/10(月) 13:42:46 ID:sxvZ23b9
あー、これは確かに特定だ…。
しかもこの挑発的な書き込みで特定されると言うのはあまりよろしくないな。
131受験番号774:2005/10/10(月) 16:21:15 ID:sxvZ23b9
連投スマソ。見れば見るほど>>128に違和感を覚える。

そんなに学生が上下関係知らないか??
自分の能力を…ってやつもそんなにしょっちゅういるか??
極論過ぎないか??仮に譲ってそうならお前だって昔は学生上がりなんだし、
そういう奴がいたら突き放すんじゃなくて民間経験者としてアドバイスしてやるぐらいの気概はないの??

刈谷市民にとって数年民間やった程度で学生上がりを下に見る職員のほうがよっぽど厄介だと思う。
と、民間出身の俺が言ってみる。以後スルーで再開。
132受験番号774:2005/10/10(月) 16:31:45 ID:GkVfErKb
>>131
中学高校ずっと帰宅部、大学時代もバイトもしない、サークル入らない、
ゼミでも深い人間関係作らない人間なんじゃないか?
133受験番号774:2005/10/10(月) 18:43:09 ID:wEsAMYGj
北名古屋、まだかあ
134受験番号774:2005/10/10(月) 21:31:32 ID:cNHQjiDf
1次通ったけど、コネもってないから2次は絶望…
135受験番号774:2005/10/10(月) 22:40:42 ID:65s3hvOT
明日何らかの動きがあるのか…
北名古屋ってもうきてるの?
136受験番号774:2005/10/10(月) 22:46:03 ID:sxvZ23b9
>>134それは俺も困る。
137受験番号774:2005/10/10(月) 22:46:53 ID:o1kmPE9/
僕も北名古屋受けて結果待ちです。
何か動きがあったら教えてください。
138受験番号774:2005/10/10(月) 22:52:02 ID:65s3hvOT
電話か郵便かもわからないって怖い…
もう中旬っていつだ〜!受験生をおいこまないでくれ…
139受験番号774:2005/10/10(月) 22:52:37 ID:TTDIc7nI
公務員試験。入る前はコネなんてないって思ってた。
おれのとなりのやつ、おいっ、オマヘ子ねじゃん!!
140受験番号774:2005/10/10(月) 23:51:55 ID:pz5sVhBP
>>139
コネも実力のうち。俺は残念ながらないけど。
141受験番号774:2005/10/11(火) 01:40:15 ID:Qvdlz8gS
>>131
どうも、「128」です。
失礼な書き込みすいませんでした。あなたの言う通りです。
自分の思い上がりでした。そのままスルーしても良かったのですが、
一言謝りたいので書き込みます。

最近、将来の事が不安でイライラしていました。
そして、色々考えた結果、学生時代のバカだった自分を棚に上げていたことに気づきました。
民間あがりの奴が全員こうではありません。僕みたいなやつはごく一部です。

この発言で民間人あがりの方にご迷惑掛けた事をお詫びします。
すいませんでした。
142受験番号774:2005/10/11(火) 01:49:53 ID:oiOulfd+

>>141 気にすんな。内定貰った以上あなたは勝ち組み!!オメ!!
143受験番号774:2005/10/11(火) 02:00:12 ID:/z0tkB5G
愛知の市役所ってマッタリですか?
144受験番号774:2005/10/11(火) 02:23:58 ID:zcc7vGet
全国的に見て、愛知の県庁、市役所はレベル高いですか?
来年地方から受けにこようと思ってます。
スペックは南側の地方駅弁工学部です。
145受験番号774:2005/10/11(火) 03:10:21 ID:vAzPiLXA
>>来年地方から受けにこようと思ってます。
146受験番号774:2005/10/11(火) 08:56:13 ID:uwny0iA8
>>143
どこの市役所でもDQNの相手をしないとダメだよ。
かりに仕事が楽でも精神的にはつらい。
147受験番号774:2005/10/11(火) 10:00:35 ID:LPjslCjj
今日、なんらかの動きあるかなあ…
148受験番号774:2005/10/11(火) 10:20:47 ID:hth1Vbnc
夕方、郵便が来るのを待っているようで来ないでほしい自分・・・
もしダメだったら来年どうすんの?
149受験番号774:2005/10/11(火) 11:03:48 ID:m19xXQEF
来年刻位置うけれ
150144:2005/10/11(火) 11:57:54 ID:GrArdgjM
>>145
なにかおかしかったですか?(汗

>>146
なるほど。どこもいっしょなんですね。

近畿は1次のボーダーが高いみたいなこと聞いたんですが、
どうしてなんでしょうか?
151受験番号774:2005/10/11(火) 12:06:21 ID:pPgFZf4B
>>150
理由1
本来国Tレベルの人が地元志向強くて国U近畿・地上に流れる。
本来国U・地上レベルの人が市役所に流れる。
そして今年国U近畿は大幅採用者数が減らされた。

理由2
近畿の市役所には土地柄特殊な採用枠が存在する。
野中みたいな人な。
152受験番号774:2005/10/11(火) 12:43:28 ID:GrArdgjM
>>151
なるほそ。土地柄が強く出てるんですね。
ためになる情報thx。
153受験番号774:2005/10/11(火) 15:05:17 ID:Rsq9VxKB
地方から市役所を目指す人はどんな志望理由なんですか??
愛知はそんなに魅力あるかにゃ???
154sage:2005/10/11(火) 15:13:22 ID:a+GsQlHh
地方からっていってるけど、
愛知も地方だから・・・
155受験番号774:2005/10/11(火) 16:05:42 ID:qgvVBEDc
>>124
部屋入っても誰も目を合わせてくれなかったんだよ
なに言ってもしかめっ面だし・・(これは喋った内容にもよると思うけど)
156受験番号774:2005/10/11(火) 16:21:52 ID:uwny0iA8
市役所志望のみんなはDQNを沢山相手にすることに対しては何も心配してなにの?
自分も市役所が本命だけど、そのこと考えると憂鬱になる。今、飲食系のバイトしてて客で
DQNな人がくるとその非常識で横暴な態度にホントにたまらなくなる。今はまだたかが一店員の
自分に敵としてくることはないけど、市職員になったらそれが敵になるんだからたまらない。
聞き流そうにも人間だから耳に入れば不愉快になっていまうのが人間の辛いところだ
157受験番号774:2005/10/11(火) 16:27:33 ID:VvYgP98a
>>156
どこ行ってもDQNはいるから仕方ない。
別に市役所にしかDQNが来ないわけじゃないんだし。
158受験番号774:2005/10/11(火) 16:40:03 ID:jApR1Q8m
安城まだかなー
幸田町の1次受かっちゃったから、安城落ちてたら2次受けなくちゃなんない
しかも俺今愛知に住んでないから幸田の2次のために愛知に帰んなくちゃならん
帰った後で安城の結果きたりしたらとても困るなあ
159受験番号774:2005/10/11(火) 17:41:01 ID:oiOulfd+
>>158幸田町って結局受験者何人でした??
二人か?って以前盛り上がりましたよね。

>>156 結構受験者からは見えにくい現実問題ですよね。
どこ行ってもいるけどやっぱ市役所はDQNと接する機会が多いですよね。
仮にBtoBの仕事なら相手は会社の人間だから良識をわきまえて接してくれますから
多少やりやすいでしょうし。

そもそも自分は市役所に苦情を言う機会すらないんですが…。
いずれにせよ、こういうところに来て苦情言う人は自分に都合のいいことだけを
一方的に言いますからね、横柄な態度で。
160受験番号774:2005/10/11(火) 19:36:44 ID:jApR1Q8m
>>159
たぶん大卒だけで50〜60人くらいいたと思うけど。
案外倍率高くてびっくりした
161受験番号774:2005/10/11(火) 20:34:01 ID:oiOulfd+
>>160そっかー。それはビビルナ。
幸田受けなくて良かった、やべーなんか俺に幸運の追い風が吹いてるかも。
ひゃっほーぅ、どうか風よ俺をこのまま天まで運んでおくれー(メルヘン調テンション)。
162受験番号774:2005/10/11(火) 21:41:38 ID:q/nrCvJv
安城なんとなくですが…
一次は25日試験で結果きたのは12日
二次は24日試験で結果きたのは11日
三次は27日試験だったから…14日??
参考にもならないですが(^_^;)
163受験番号774:2005/10/11(火) 23:18:04 ID:WjUMr6mc
自分も安城早くきてほしい…
もう明日にきておくれ…
164受験番号774:2005/10/12(水) 07:07:33 ID:SpXaRhiH
圧迫面接ごときでムキになっていてはDQNの相手をし続ける
日々は耐えれないということに最近になって気づいた。面接試験
でストレス解消法は?とか聞かれるのも本当に納得がいく。
自分もDQNのいいがかり的クレームに対して口で謝罪しつつも心ではとどめることなく
受け流す境地をめざさないといけない。
165受験番号774:2005/10/12(水) 17:30:04 ID:gwlfkyeA
>>164だな。

人間関係駄目で営業苦手だから公務員という考えはおかしい。
DQN処理は営業以上に胃が痛い。無理な難題を怒鳴りつけてくるからな。

営業苦手ってやつに一つ良い知らせになるかな。
ものづくり王国愛知県の営業はメーカーなら比較的楽。
そもそも工作機械みたいなマニアックな商品は飛び込みなんて売れるはずない。
更に先に作ってから買ってくれるとこを探すなんてこともありえない。
メーカーの営業は得意先からの要望があってそれを見積もって持っていく
「顔なじみから頼まれたのを見積もりする」のが愛知のメーカーの営業

現役はあまり知らないだろうけど調べればこういう会社は多い。
得意先の数が少なくて社員一桁でも安定してるしナスが多かったりする隠れ優良も意外と多い。
人間関係苦手って奴は公務員よりこういう営業を薦めるよ。
特に既に公務員の内定もらってるならなおさら面接行くことを薦めるよ。
166受験番号774:2005/10/12(水) 17:31:34 ID:gHpdQ+TK
東郷1次合格者います?
もしくは、東郷に関しての情報お持ちの方います?
何かしらの情報キボンヌ
167受験番号774:2005/10/12(水) 17:43:04 ID:HuEaMh2z
ノシ 紙きれ一枚「合格」
二時は討論、面接、作文。
それ以外なんもしらんよ。
168受験番号774:2005/10/12(水) 18:16:49 ID:Ddze77UZ
>>166

東郷、先週の金曜に配達記録で届いたYO!
ちなみに、合格してまつた。・゚・(ノ∀`)・゚・
結構2次おおそうな予感…
169受験番号774:2005/10/12(水) 18:34:11 ID:09eMMzum
北名古屋受けた人で、なにか連絡あった人いますか?
170受験番号774:2005/10/12(水) 18:53:08 ID:U3Lev47u
安城まだか…
自分だけ遅いのかな…
171受験番号774:2005/10/12(水) 19:04:07 ID:HuEaMh2z
東郷ここだけで三人かよ。。。
まだ全体の四分の一の通過二十人ぐらいいるかな。
最終四なら88→10→6→4ぐらいが理想。
172受験番号774:2005/10/12(水) 22:07:09 ID:L4vvTFKN
安城待ちな人、いつ頃結果くると思います?
173158:2005/10/12(水) 22:29:50 ID:UBFMkqGy
安城明日動きが無かったらマジで困る
174受験番号774:2005/10/12(水) 22:43:47 ID:Ddze77UZ
>>171
GDの時間配分を見る限りでは、最低20はいるだろう…
175受験番号774:2005/10/12(水) 23:42:19 ID:HuEaMh2z
どうやって二十人ぐらいってわかる??まだ十日もあるのに今から緊張してるょ。
門は狭いから民間も視野に入れるか。おやすま。
176受験番号774:2005/10/13(木) 00:35:44 ID:jzsiC08k
20日に来たとしてもぎりぎり中旬なんだし、気長に待とう。
あんまり神経質に待ってると落ちたときショックでかいよ。

と言いつつポストを開ける時びびってるオレ・・・
177受験番号774:2005/10/13(木) 06:53:06 ID:1CdNzAbn
岡崎ももう少しで発表。でも、倍率が2倍だから少しましかも。
178受験番号774:2005/10/13(木) 08:47:17 ID:TpbYIYEK
岡崎って電話きました?
179受験番号774:2005/10/13(木) 08:58:38 ID:dJc6pSMu
安城きましたあああ!
180受験番号774:2005/10/13(木) 09:12:37 ID:jzsiC08k
↑ こんなに朝早くからくるのかよ・・・

岡崎はあさってじゃない。去年受かった人に聞いたら15日って言ってたし。
電話はなかったって。
181受験番号774:2005/10/13(木) 09:27:44 ID:A/w1Pk+C
GDだけで、3時間半とかおかしいだろ?
1グループ5〜7人×3グループ=15〜20くらい(1グループ50分)
と漏れはおも他
>>174
あ、最低20→20人前後で…!すまそ!!
182受験番号774:2005/10/13(木) 09:29:25 ID:A/w1Pk+C
181=174で。
なんかIDかわってる…
183受験番号774:2005/10/13(木) 13:16:47 ID:Mjn6QA36
今日もだれも動きがなさそうな予感…
184受験番号774:2005/10/13(木) 15:28:18 ID:Off9YVaM
自分も安城内定きたよ!
しかし上の人、早いな…
185受験番号774:2005/10/13(木) 16:01:47 ID:vdj2p0d6
>>184
通知が届いたんですか?
186受験番号774:2005/10/13(木) 16:44:40 ID:rWELOdFQ
>>167,168
そうですか。ありがとう。
1次試験の日程から考えると、最初の30分は試験の説明かと思われ。
ってことは、3時間GDに使うことになりますよね。
1グループ5〜7人で、3グループ作って討論すると考え、
1次通過15〜21人でFA??
>>171の理想とは程遠いわな。嗚呼狭き門…
とりあえず、がんばりましょー!
3人揃って2次も通過キボンヌ
187受験番号774:2005/10/13(木) 17:59:25 ID:BwlEaUBT
>>186
あー、ほんとだ。土曜日GDだけに三時間かよorz
で次の日にまた行って面接と作文か。
188受験番号774:2005/10/13(木) 18:07:39 ID:Zsz8Tc4l
1、2時間も待たされるなら後組は10時から開始とかにすればいいのに
189受験番号774:2005/10/13(木) 18:14:25 ID:BwlEaUBT
>>188 おみゃーええこと言った。
午前と午後の二部制にして午前GDなら午後作文、午前作文なら午後GDとかね。
それか午前面接、午後作文&GDとか。
でも二日間の方がGDに集中できていいかも。
GDって極めてミズモノだから神経使うよね。この日程に感謝する。
190受験番号774:2005/10/13(木) 18:35:49 ID:TpbYIYEK
>>180
ありがとうございます。気長に待つことにします。
最終なのに倍率が高い!
191受験番号774:2005/10/14(金) 01:03:30 ID:ZF3Y+LuT
安城きたんですか!?
きてない私は…
192受験番号774:2005/10/14(金) 01:28:45 ID:j0spHfLV
実はみんな来てないんじゃない・・
193受験番号774:2005/10/14(金) 04:57:31 ID:XBVeJgag
安城電話できました!
俺の人生が今日報われた気がした
194受験番号774:2005/10/14(金) 08:11:53 ID:mdBHLR3u
安城昨日の時点ではまだのはずだよ!
195受験番号774:2005/10/14(金) 09:16:40 ID:XBVeJgag
安城市は正式な通知はまだけど、電話だけいただきましたよ
196受験番号774:2005/10/14(金) 09:20:23 ID:Nv26YYRu
>>195
一般事務?
197受験番号774:2005/10/14(金) 10:02:49 ID:XBVeJgag
>>196
そうです
198受験番号774:2005/10/14(金) 10:17:17 ID:ArASOAjh
北名古屋受験のひとはどうなったの?
ここにはもういないのかな・・・
199受験番号774:2005/10/14(金) 11:00:40 ID:cHtj+gce
>>198
合格者のみ通知ってのが怖いよね
郵送か電話かわからないのも怖い
ガクブルで待っているところです
200受験番号774:2005/10/14(金) 11:54:55 ID:+C/7wizQ
北名古屋、もうとっくに来たよ…
当方、来週が面接です
201受験番号774:2005/10/14(金) 13:57:45 ID:PVs+0sqV
>>198-199かわいそす。。。合格者だけ通知ってあんまりだな、しかも期日もなしかよ。大量のここみてない奴なんてずっと待ち続けるのかな。
まるでハチ公だな。
202受験番号774:2005/10/14(金) 16:00:00 ID:ZF3Y+LuT
安城の電話っていうのはやっぱり成績順なんですかね?
203受験番号774:2005/10/14(金) 16:29:24 ID:lv4qikKF
合格者だけってとこもあるのか・・・待ってるほうは地獄だな。
204受験番号774:2005/10/14(金) 16:47:46 ID:AUKmkFY4
>
205受験番号774:2005/10/14(金) 16:48:52 ID:AUKmkFY4
>200
10月中旬って言ってたけど実際いつごろ連絡あった? 電話?
206受験番号774:2005/10/14(金) 20:53:54 ID:j0spHfLV
岡崎も安城も明日にはわかるっしょ?
健闘を祈る!!
207受験番号774:2005/10/14(金) 20:57:02 ID:krF47RIR
キ、キター(・∀・)ー!!
208受験番号774:2005/10/14(金) 21:36:04 ID:0ycVEvc1
↑どこよ?
209受験番号774:2005/10/14(金) 21:41:57 ID:MzG3t+tH
安城、正直もう連絡来た人、どのくらいいます?
210受験番号774:2005/10/14(金) 21:51:47 ID:krF47RIR
207でつ
北名古屋市です。おそらく200はウソかと…。
211受験番号774:2005/10/14(金) 22:07:18 ID:5gnQ7OAM
安城市通知は月曜くらいに速達で発送するって言ってたよ
212受験番号774:2005/10/14(金) 22:09:36 ID:utpDzPzs
ほんと嘘を嘘と(ryだな
213受験番号774:2005/10/14(金) 22:13:16 ID:lepc87hb
知多市ってコネ採用があるのかな?
214受験番号774:2005/10/14(金) 23:16:18 ID:ArASOAjh
北名古屋もう待っても駄目なのか
連絡きた人、詳細教えて…頼む
215受験番号774:2005/10/15(土) 00:10:57 ID:3k3a3yDn
210です
今日電話ありました。面接は再来週です。
今日付けで郵便物を送ってくれるそうです。
216受験番号774:2005/10/15(土) 01:31:46 ID:VbN6W2q3
嘘言いまくってる奴居るな
俺もう受かったからいいけど
いい加減にしとけよ
217受験番号774:2005/10/15(土) 03:03:19 ID:+cQbj10b
まぁまぁ。
人生左右する試験でやっぱライバルは憎いしここは匿名掲示板、何でもありだから俺は騙す奴を一方的に非難はしない、社会でのライバルとの争いでも見られることだし、
それこそ「嘘を嘘と・・・」だしね。
全ての怒りの矛先は北名古屋市に向けるべきだね。もっと結果を明確に知らせるべき。期日は曖昧、不合格には知らせないなんて無責任もいいとこ。自分がやられたら相当辛いぞ。
いくら不採用には縁も用もないとはいえもっと誠実な態度が必要。特にC日程なんて切羽つまったやつ多いんだからもっと丁寧に扱ったほうがいい。
218受験番号774:2005/10/15(土) 09:23:58 ID:NN9dL8Z2
217はいい人だ!
なんだ、安城今日は来ないのか…
219受験番号774:2005/10/15(土) 10:51:07 ID:p04Kkq1J
岡崎市きた??
220受験番号774:2005/10/15(土) 11:00:11 ID:BD+ChtFW
安城、月曜発送ってことは、火曜日か…
というより、電話連絡ない時点でもうだめなんだろうな…
221受験番号774:2005/10/15(土) 11:02:15 ID:BD+ChtFW
安城でまだ連絡ない人、他におりますか?
222受験番号774:2005/10/15(土) 19:36:45 ID:KAVKH2q1
自分もまだきてないよ
223受験番号774:2005/10/15(土) 21:07:17 ID:Rm1oJ2MI
岡崎の最終倍率は4倍。討論は5人一組だった。
ということはほとんど司会者しか受からないんじゃない?って
思うのは自分だけでしょうか。
224受験番号774:2005/10/15(土) 22:17:48 ID:1uLlJDKN
>>177
>>223
倍率は2倍?4倍?
大分違ってきますね・・(>_<)
225受験番号774:2005/10/15(土) 22:53:05 ID:UgFehoO5
>>223
ひとつのグループから何人合格させるって決めてるわけじゃないから、
あんまり関係ないと思うよ。
うまくまとめられないのに司会者に立候補するほうがヤバイ。
自分に向いてるポジションにうまくつければ大丈夫。
226受験番号774:2005/10/15(土) 23:28:03 ID:racBuFH8
安城市をうけてる人、まだ電話連絡ないようなら…
でも、ここのスレの人なら皆、あったでしょ?
227受験番号774:2005/10/15(土) 23:41:09 ID:bYwqIOuj
試験結果を「郵送」か「電話」で伝えると聞いたのですが
、分けられる基準というか、なぜ統一されていないのでしょうか?
「合格者は電話してから郵送」とかいう感じになっているのか…

長文ごめんなさい
228受験番号774:2005/10/16(日) 02:42:16 ID:8FzBHv+n
これから勉強をはじめて来年の地上試験を受けようと考えています。
職員募集要項を見ると一般教養と書いてありますが、具体的に何を勉強すれば良いのかわかりません。
参考書を立ち読みしてみたところ
政治、経済、倫理社会、日本史、世界史、地理、文学芸術、国語、数学、物理、化学、生物、地学、一般知能
と分類されていましたが、それぞれの分類で参考書を買ったほうがいいでしょうか。
また、数学や物理などは、高校卒業レベルで大丈夫でしょうか。
スレ違いかもしれませんがどこで聞けばいいか分からなかったのでここに書きました。間違っていたらスルーしてください。
229受験番号774:2005/10/16(日) 02:45:36 ID:ouqTgnI7
え〜、一般教養、勉強しなかったな・・・。
数的推理とかはやったけど。
230受験番号774:2005/10/16(日) 03:12:06 ID:vXbE+pQn
>>229
お前、すげ〜な。世の中には天才がいるということか。
>>228
一般教養は高卒レベルで十分。でも、普通の人はそれぞれテキスト買うべし、
なお、お金が掛かるが授業受ければ効率が増す。
231受験番号774:2005/10/16(日) 07:20:40 ID:9dgHoSTC
安城市、もう待っても駄目なのか
電話連絡きた人、詳細教えて…頼む
232受験番号774:2005/10/16(日) 11:17:35 ID:jmdHaFL0
岡崎はなんも連絡ないみたいだね。明日かな〜
233受験番号774:2005/10/16(日) 12:14:57 ID:ln9qR1Up
私もあまり勉強しなかったな。教養。
生物は高校時代得意だったからそれの復習したぐらい。
他の暗記科目は嫌いだったから一切やらなかった。
教養は数的処理と時事だけでも十分点になるよ。
234受験番号774:2005/10/16(日) 18:11:47 ID:rAAXQ0cx
安城の情報、いろいろ流れてるが実際、本当はどうなんだろ…
もう全ての合格者に電話はいったのでしょうか?
235受験番号774:2005/10/16(日) 19:07:04 ID:SNMe3JbW
自分は今、カフェのバイトしてるんだけど今日、客に切れられた。
声がめちゃくちゃ小さくて、聞き取りにくいから聞きなおしただけなのに。相当に頭にきた。
市役所に勤務したらDQNな市民との対応は日常茶飯事。今日自分が体験
したことなんてめじゃない出来事が山積み。こんなことで頭にくる自分が
市役所職員として勤まるかと不安になりました
236受験番号774:2005/10/16(日) 20:02:48 ID:ln9qR1Up
>>235
どうでもいいけど、そういう人って切れるときにはちゃんと声だすんだよね。
237受験番号774:2005/10/16(日) 20:54:14 ID:SxEKb7Vn
安城市うけて、電話連絡ない人、もうここにはおりませぬか?
238受験番号774:2005/10/16(日) 21:52:05 ID:0V+LvujM
>>235その程度で頭に来るようじゃ向いてないよ…。
民間の事務でもお薦めする。
239受験番号774:2005/10/16(日) 22:22:53 ID:e1o3Z0on
↑おまへはどの程度なんだよ。
いきってんじゃねっての。
240受験番号774:2005/10/16(日) 22:42:00 ID:0V+LvujM
ちゃうちゃう、そんな意味じゃねー。
ただ市役所は本とそういう面もあるからまだ時間あるんだし
もっとゆっくり考えてみては??ってこと。
自転車置き場対策の課にまわされるとほんとシビアだよ。
自分達の手で自転車をトラックに積んで撤去したらそりゃ激怒の電話は来るし
んで引渡しの際にも手数料取るんだからまた怒鳴られる…。
50台撤去したら間違いなく50人に嫌な態度取られる。
いくら自分が悪くて取られても俺だって絶対嫌な態度取る。
「スペースがない!!」「あらかじめ言え!!」「金までとるの!?ふざけんな!!」なんて。
そもそもそういうところに置く奴なんてもとから素性がやばい、
DQNな高校生や土方、酒くさいじじい相手にしないかんよ。
かわいい女子高生や紳士なサラリーマンなんてこんなところでお役所の面倒にはならんよ。
肝心の鉄道会社はろくに駐輪スペースは確保しないしね。
そういういろんな人の傲慢の板ばさみの中でやっていくのが公務員。
責任の所在がどこにあろうと関係ない、不条理な言い分で怒鳴られて耐えるのも仕事のうち。
そういう現実に目を向けずに安定とかまったりだろうと鷹を括ると痛い目にあう。
一人暮らし経験者ならNHKの集金来たら嫌だろ、ぶっきらぼうな態度、居留守
同様に役場の人間も何も悪いことしてなくても煙たがられる。
それでもいいならいけばいい。
241受験番号774:2005/10/16(日) 22:43:12 ID:oKFzht/b
234ではありませんが安城の情報、私も欲しいです。
私も連絡がありませんので不安です。皆さんはどうですか?
242受験番号774:2005/10/16(日) 23:22:54 ID:0V+LvujM
>>241こんだけ待ってるんだから直接電話するといいよ。
電話が合否に影響することはないし。
そもそもここでなんらか情報でても信じられないでしょ。
精神衛生上よくないから聴くことをお勧めするよー。
243受験番号774:2005/10/16(日) 23:35:22 ID:avUTHy5P
安城だけど電話きましたよ。
私は出かけていましたので母がでました。
「採用したいが絶対にきますか?」って聞かれたみたい…
案内は月曜郵送するとも聞いたって…
制服の採寸がどうこうとかも聞いたみたい…
244受験番号774:2005/10/16(日) 23:38:10 ID:avUTHy5P

スイマセン。日本語くちゃくちゃですね。
245受験番号774:2005/10/16(日) 23:41:12 ID:ln9qR1Up
240はなぜこんなに語っているのか
246受験番号774:2005/10/16(日) 23:41:42 ID:oKFzht/b
ありがとうございます。
ということは、私は不合格確定ですね…
明日に届くということでしょうか?
247受験番号774:2005/10/16(日) 23:43:50 ID:e1o3Z0on
>>243
親切に情報を提供してくれたいいひとなんだろうが、
いま、何人かが地獄の絶望へとたたきおとされたな。フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
248受験番号774:2005/10/17(月) 07:24:09 ID:52SLbRxJ
マジなのか…
頼む、まだ電話連絡残っててくれ…
249受験番号774:2005/10/17(月) 12:59:58 ID:0OH7ExZ4
安城市から速達届きました!
電話連絡なかったけど内定していましたよ!
250受験番号774:2005/10/17(月) 14:58:14 ID:9z6jjcZF
私も今届きました!
電話連絡なんてなかったのに内定してました!
電話連絡があった人は成績上位ってことかな…。
251受験番号774:2005/10/17(月) 15:26:29 ID:aMXBJbnZ
岡崎の結果は下旬になるそうです。遅れてるらしい。
電話確認しました。
252受験番号774:2005/10/17(月) 15:28:39 ID:4dQQlbFt
そうなんですか。もう下旬の気がするが‥人事のひとがんばってください。
>>251ありがとう。
253受験番号774:2005/10/17(月) 16:40:46 ID:HRyTtY3q
>>251 ありがとうございます。
やはり最終試験で倍率4倍だから時間がかかるのでしょう。
最終試験が2日間(予定では1日)になったり、選考が長引くのは
多くの受験生を時間をかけて判断しようということですかね。




254受験番号774:2005/10/17(月) 19:09:33 ID:9puQtq/p
>>250
電話連絡来ましたけど、俺が成績上位ということは考えられない
他のところで内定もらってたり、他の結果待ちの人に安城市に来るかどうかの意思確認と言う意味で電話連絡したんじゃないかしらん
255受験番号774:2005/10/17(月) 20:01:54 ID:fnV1qTaL
安城市落ちたフォーーーーーーーーーーーーー!!!
短卒区分のオレ・・・
orz<みんな頑張って安城市をより良くしてってくれい
256受験番号774:2005/10/17(月) 20:02:39 ID:qSpDlecQ
岡崎、時間をかけて人を判断というより今年の退職者と必要人員との兼ね合いで
悩んでるんではないでしょうか。
257受験番号774:2005/10/17(月) 20:48:18 ID:aMXBJbnZ
でも採用人数はっきり公表してるから今更少なくor多く
なんてことはないんじゃない?
まあ、安城みたいに電話連絡だのややこしくないからまだええわ。
258受験番号774:2005/10/17(月) 21:05:01 ID:4dQQlbFt
何人程度ってかいてあるから増減できるだろう。
259受験番号774:2005/10/17(月) 21:49:07 ID:BdxsqTPq
安城市でまだ電話も郵便も来てない人、他におりますか?
260受験番号774:2005/10/17(月) 23:30:50 ID:gg1fmhK9
北名古屋の2次はいつ?
みんな同じ日かな。



261受験番号774:2005/10/18(火) 00:44:54 ID:i6oRM/iC
採用名簿に載っても採用されないことってあるの?
他のとこ断っても大丈夫なんかな。
市役所本命だったから、他を断ってるんだけど、二つ目断った時点で我に返った。
262受験番号774:2005/10/18(火) 01:52:05 ID:vJz+5FOM
蒲郡フォー
263受験番号774:2005/10/18(火) 03:39:48 ID:nxaGU3ak
就職板と民衆を比較すると就職板の方が現実的なのに公務員板では逆転してるね。
ここの人たちって夢見すぎじゃない?
民衆で「公務員」で検索掛けてみることをお薦めするよ。
ここよりシビアな人が多くためになると思う、珍しい逆転現象だ。
264受験番号774:2005/10/18(火) 04:31:50 ID:1vLWYKSX
>>263
8割方採用についてのレスしか無いのにどうして「夢見すぎ」なのかよくわからん
「珍しい」とする根拠もよくわからん
あとここ公務員板じゃなくて公務員試験板
265受験番号774:2005/10/18(火) 06:29:10 ID:nxaGU3ak
変な数字持ち込んでおかしな人だ。
なんで採用のレスが全体の何割かを持ち出すのかわからん。
割合なんて関係なく現実を見てないような発言が目についただけだが

三行目はもっとわからん。略してはいけないの?
それとも試験について語るところだから採用後のことは語るなと言う意味かな?
そのいい方じゃわからんしどちらかにしても的外れだし。
ネタにマジレスしちゃった。来年に向けてこういうDQNは軽くあしらえるようにしなくちゃね。
266受験番号774:2005/10/18(火) 10:05:34 ID:m0RkSq71
来年に向けるのかよ
267受験番号774:2005/10/18(火) 10:45:54 ID:8ujP04NB
>>260
北名古屋市、26日です
そちらは?
268受験番号774:2005/10/18(火) 11:05:59 ID:wMAg8SSS
民衆
民衆
民衆
民衆
民衆
269受験番号774:2005/10/18(火) 11:35:22 ID:6wUHX470
>>265
でも公務員板ってのが存在するのに公務員試験板を公務員板と略すのはどうかと。
自分の立場以外にも目を向けられるようにね。来年に向けて。

ちなみに俺は264じゃないけどね。
270264:2005/10/18(火) 12:44:22 ID:1vLWYKSX
>>265
書き方が悪かった。
大半が採用試験や情報についてとか、受かった落ちただけしかレスが無いのに何を見て「夢見すぎ」「現実を見てない」としてるのかがわからんということと、
比較対照が就職板とみんなの就職活動日記しかないのにどうして「珍しい」って言ってるのかわからんということ。
三行目は、公務員板と公務員試験板があるので、もしや勘違いして書き込んでるのかと思ったので書いた。
公務員試験板で採用後のこと語るなとは言わんけど、一応分かれてるんだから趣旨は違うでしょ?
あんまり敵意を持って書いたつもりは無かったんだけど眠かったので適当になった。
271受験番号774:2005/10/18(火) 12:46:43 ID:f1GFsNCm
北名古屋市自分も26日
何人くらいいるんだろうね?
272受験番号774:2005/10/18(火) 12:50:11 ID:5OCkCc3M
北名古屋市五人ってかいてあるし。
来年に向けてって言い方おかしいか?
273受験番号774:2005/10/18(火) 12:55:35 ID:f1GFsNCm
>272
274受験番号774:2005/10/18(火) 12:56:40 ID:f1GFsNCm
>272
郵便物に書いてあった?
今職場でまだ郵便見れないから…
275受験番号774:2005/10/18(火) 13:10:56 ID:FgjYcp7P
5人ってマジか…
ところで皆さん地元ですか?
遠くはないけど自分は違うから痛い…
276受験番号774:2005/10/18(火) 22:22:44 ID:rAxTgU7t
北名古屋市、個人面接か集団面接か…
277受験番号774:2005/10/19(水) 10:51:46 ID:n8nxfHUP
C日程発表まだ?
278受験番号774:2005/10/19(水) 13:14:04 ID:3RpcO+O/
岡崎、補欠だった。補欠って何?公務員でこんな制度はじめて知ったよ。
279受験番号774:2005/10/19(水) 15:12:23 ID:G73ML1f3
岡崎受かったー!
280受験番号774:2005/10/19(水) 15:17:40 ID:XWuqZUQj
候補者名簿登載=内定 ということですか?
281受験番号774:2005/10/19(水) 15:27:47 ID:/k1jlK+O
>280
受けている場所によるけどニアリーイコール(≒)が正しいか。
国家公務員よりは大丈夫だけど採用漏れがあるところも多い。
自治体人事課に問い合わせたほうが無難。
282受験番号774:2005/10/19(水) 15:43:41 ID:XWuqZUQj
>>281
ありがとうございます。是非参考にさせていただきます!
283受験番号774:2005/10/19(水) 16:23:29 ID:17k8xlHN
にっしん落ちました〜
いい夢見させてもらったよ…
284受験番号774:2005/10/19(水) 18:53:58 ID:Uo8qqv2p
北名古屋市、やはり地元ばかりなのか…
地元以外の方、おられます?
というか、なぜか北名古屋の方の書き込みがすくない…
285受験番号774:2005/10/19(水) 19:17:29 ID:wUTq5VU/
>>284
自分は隣の自治体です
284は?
286受験番号774:2005/10/19(水) 19:20:57 ID:Uo8qqv2p
>>自分は名古屋市内です…
隣なら全然有利だよ!羨ましいです!
当日は会う可能性が結構大きいと思いますがヨロシクです
287受験番号774:2005/10/19(水) 19:27:58 ID:wUTq5VU/
名古屋も一応お隣だし大丈夫だよw
来週だけど頑張ろうねw
288受験番号774:2005/10/19(水) 20:40:19 ID:iesoN7AT
岡崎市うかったひとおめでとうございます。
ところで事前に電話はきたんですか?
289受験番号774:2005/10/19(水) 20:58:08 ID:i9y4l0+f
候補者名簿に登録って書いてありますが事実上の合格のかな?
事前連絡はありませんでした、っていうかいま帰ってきてまだ信じられなくて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
290受験番号774:2005/10/19(水) 21:00:01 ID:EHt9Mbph
日進の臨時職員受けようかなと思う、今日この頃
291受験番号774:2005/10/19(水) 21:00:19 ID:P4FdJNbN
候補者名簿に載れば大抵採用まで進みます。
あとは遊んで暮らしたら?
292受験番号774:2005/10/19(水) 21:01:19 ID:EHt9Mbph
失礼・・・・
年齢要件で無理でした。

293受験番号774:2005/10/19(水) 21:47:37 ID:oRQo11Ab
公務員の給与がまた下がるね
294受験番号774:2005/10/19(水) 22:24:20 ID:P4FdJNbN
公務員の給与は40歳で30萬位でいいと思うよ
295受験番号774:2005/10/19(水) 22:42:17 ID:mKT1PP0m
補欠フォォォ・・・・



え〜ん、え〜ん(泣)
296受験番号774:2005/10/19(水) 22:44:25 ID:JtT6iq2+
北名古屋市、皆さんは何時に集合ですか?
個人面接か集団面接かもわからず…
297受験番号774:2005/10/19(水) 22:56:13 ID:ZTQUtYgn
補欠って・・・
この時期は抜けが出来にくそうだな。
国2とか地上はほぼ全確定してるし。
298受験番号774:2005/10/20(木) 00:16:25 ID:pGIO25n6
補欠合格って何人ぐらいいるんだ!?
299受験番号774:2005/10/20(木) 00:36:40 ID:XCc0Fzr3
市役所選ぶから国2辞退はありそうだけど逆は難しそうだね
でも一人くらいはいそう
300受験番号774:2005/10/20(木) 01:00:50 ID:dLoBu3EL
>>298
たぶん、行政が2人でその他は1人ぐらいじゃないかな?
予想だけど・・・
301受験番号774:2005/10/20(木) 01:18:33 ID:pADWch4e
奈良市役所受けに行く人いる?
俺はあることを知らなかった。orz
302受験番号774:2005/10/20(木) 09:47:33 ID:rqsylwEM
北名古屋市、1次通過は何人くらいか知ってる人います?

303受験番号774:2005/10/20(木) 15:23:46 ID:BohwpOJn
>>302
どれくらいか知りたいねぇ
このスレ見てると意外と多いかもよ(@_@)
304受験番号774:2005/10/20(木) 15:49:08 ID:O8fzMRze
多分30人くらいじゃないかな?
一次は簡単すぎたから差がつかなかったりで…
305受験番号774:2005/10/20(木) 16:20:57 ID:pGIO25n6
去年岡崎補欠合格でそのまま不採用だった人っていますかー!?
306受験番号774:2005/10/20(木) 18:37:22 ID:X9vfI523
305>>去年は補欠とかなかったと思うよ!
オレも補欠だけど。ていうか11人採用らしいけど最終合格者が11人
いないと思うのは気のせいかなあ。
307受験番号774:2005/10/20(木) 18:56:18 ID:TzLHAM87
どこにしろ、合格したやつおめでとう。
で教養ONLYのやつはどれくらいとれたん? C日程とかB日程の人
安城の人は専門はどれくらいの手ごたえがあったか教えて

俺は地元受けずに某関東の市役所受けたけど
教養6割 専門7.5割でアウトだった・・・・
308受験番号774:2005/10/20(木) 19:20:46 ID:tHp7/ReV
知多と高浜はまだおk?
309受験番号774:2005/10/20(木) 21:05:06 ID:VUV/WypH
知多は今日の五時まで。
高浜は31日までだけどA日程で一度やってるから欠員と思われる。
両方ともあまり話題上がらないね。
310受験番号774:2005/10/20(木) 21:42:18 ID:dLoBu3EL
>>306

去年はわからんが、何年前か知らんけど
岡崎で補欠合格した椰子がいて、合格したって聞いた事はあるよ。
合格通知が来たのはかなり後だったらしい
311受験番号774:2005/10/20(木) 23:11:34 ID:X9vfI523
たぶん退職者とかの兼ね合いで、人数の調整が難しくて補欠を大量に
してるんではと思うんだけど。退職者が出たら補欠を合格にするみたいな感じで
312受験番号774:2005/10/20(木) 23:25:03 ID:dLoBu3EL
>>310

確かにそれも考えられるが、補欠者から見て都合の良いように考えすぎかも!?
客観的に見ると、あきらめろって感じかもしれん・・・

俺も補欠だが、冷静に考えろと自分に言い聞かせている途中w
313受験番号774:2005/10/20(木) 23:25:57 ID:dLoBu3EL

あっ、>>311の間違い、すまん。
314受験番号774:2005/10/20(木) 23:27:25 ID:X9vfI523
312>>
あんたも補欠かあ。お互い3次試験までいったのに本当にやりきれないなあ。てか補欠って何人いるんだろ?二桁
いるのかなあ
315受験番号774:2005/10/20(木) 23:38:47 ID:8QyK3cij
みんな、あきらめるな!!
これをみよ

ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1128679599/
316受験番号774:2005/10/20(木) 23:53:18 ID:dLoBu3EL
>>315
確かに残念だったよね。
思ったんだけど、岡崎不合格者のレスがないのが気になる・・・
結構な数の補欠がいるかもね!?
317受験番号774:2005/10/20(木) 23:54:22 ID:dLoBu3EL

あ、すまん>>314だった、連続天然ですまん。
318受験番号774:2005/10/21(金) 01:10:15 ID:JcYxwE4G
>>316
315だが、こんなモラルのない発現のおれにやさしくレスくれたと
思ったが。。。あてさきちがいか
319受験番号774:2005/10/21(金) 08:52:55 ID:7jRFDrWl
北名古屋市で二次何人か知りたいなら、電話すればちゃんと教えて
くれるよ!そんなに悪いとこじゃない!
320受験番号774:2005/10/21(金) 11:23:41 ID:uv7QsOVU
聞いて何人いるって教えてもらったんだい?
みんなが電話したら迷惑だと思うよ。
321受験番号774:2005/10/21(金) 11:26:15 ID:JEL8uZp6
三次試験フォー
322受験番号774:2005/10/21(金) 11:52:44 ID:/Tc0UQ91
長久手はどうなってるの?
不合格者には来ないの?
来てる人いる?
323受験番号774:2005/10/21(金) 12:33:44 ID:ZJmvZJv/
北名古屋は50人弱だよ
思ったより多いね…
上では5人とか言ってる香具師いたし…
324受験番号774:2005/10/21(金) 12:37:26 ID:HIksdmgQ
50人!?(・∀・;)
まじで?
325受験番号774:2005/10/21(金) 12:42:02 ID:ZJmvZJv/
ってことは、効率からいって集団面接の可能性高いよね!
上で5人って言った香具師、期待させてバカ!
326受験番号774:2005/10/21(金) 15:16:23 ID:O8BN6z+V
やはり50人か…
多いな…
327受験番号774:2005/10/21(金) 16:54:16 ID:oijj3b0M
2chで騙される方も悪いわな。
嘘を嘘とみぬ(ry
50人は本当か?
328受験番号774:2005/10/21(金) 17:22:38 ID:FqNI5o3r
ホントだ、50人だ…
調度ではないが、多すぎでしょ。
329受験番号774:2005/10/21(金) 17:48:26 ID:WL8/t5jW
>>321
どこ?
330受験番号774:2005/10/21(金) 18:37:11 ID:w73LAf5S
北名古屋の方、何時くらいに集合ですか?自分は10時より前ですが…
331受験番号774:2005/10/21(金) 19:26:00 ID:JEL8uZp6
>>329
いや、豊橋の三次の結果がまだかなーと思って。
すんません。
332受験番号774:2005/10/21(金) 21:11:32 ID:umwtWtSl
北名古屋市、やっぱり50人弱みたいだね!
しかし多いのかは別。
二次が最終で50人なら公務員試験では普通かな。
333受験番号774:2005/10/21(金) 21:33:10 ID:/ZFv2l5R
東郷二次、明日明後日だな。
受験者のみんな、お互いがんばろう!
334受験番号774:2005/10/21(金) 21:52:39 ID:tuQ5sAyP
刈谷市を受験して、1次で落ちた者ですが・・・
最終試験での小論文の題目は何だったでしょうか?
刈谷市を受験した皆様、教えてください!
335受験番号774:2005/10/21(金) 22:14:34 ID:hcnzlN9c
>>334
忘れた。
336受験番号774:2005/10/21(金) 23:47:32 ID:vcH0a8iS
確認してないが北名古屋市50人ってのは、皆さんどう思う?
自分は多いと感じるが…
337受験番号774:2005/10/22(土) 00:02:31 ID:0zHMLmFq
一次受験者は何人だったの?
338受験番号774:2005/10/22(土) 00:47:26 ID:1jO4aPNK
岡崎市役所受かるような人のでてる大学ってやっぱ国立??
339受験番号774:2005/10/22(土) 01:01:15 ID:chLlc1iT
>>338
と、なるとほぼ全員名大ということになるが?
340受験番号774:2005/10/22(土) 12:03:54 ID:pIvrPW5S
インターネットがキーワードかな?
341受験番号774:2005/10/22(土) 14:52:39 ID:h/oguQOW
N久手町って不合格者は何にも来ないの?
20頃発送と書いてあるが今日も来なかった。

誰か通知来た方いますか?
342受験番号774:2005/10/22(土) 16:37:29 ID:NbSCm5Kj
>>338
私は名古屋にある私立です。
343受験番号774:2005/10/22(土) 17:19:29 ID:640nnhZV
合格した
344受験番号774:2005/10/22(土) 17:28:06 ID:h/oguQOW
>>343
N久手町ですか?
345受験番号774:2005/10/22(土) 17:59:05 ID:Ckm6EE5O
東郷町一次通過しすぎでしょw
346受験番号774:2005/10/22(土) 19:33:23 ID:MacrtWv5
>>341
あの…お気の毒だけど、もう20日くらいに合格きたよ…
347受験番号774:2005/10/22(土) 20:48:08 ID:A0hxp+ch
今年の岡崎は例年にまして面接重視だったね〜配点は次のとおりかな
教養試験:25%
論文:国U形式
適正検査:合否に関係なし
集団面接:25%
討論25%
個別面接25%
348受験番号774:2005/10/22(土) 22:07:31 ID:8UvFsF1S
北名古屋市の人、このスレ見とりますか〜?
いや書き込み少ないなと思って…
349受験番号774:2005/10/22(土) 23:31:29 ID:h/oguQOW
>>346
そうですか・・・。

私の人生の終焉です・・・。
350受験番号774:2005/10/22(土) 23:37:45 ID:8UvFsF1S
>>349
他に持ち駒ないですか?
でも何かの原因で349さんのとこ遅れてる可能性もあるから
月曜に電話してみては?
351受験番号774:2005/10/22(土) 23:41:22 ID:yZcPqaVk
>>349
m9(^Д^)プギャー
352受験番号774:2005/10/22(土) 23:53:37 ID:Tm7UuQUi
>>349

ば、ばっきゃろぉ!!!生きているだけでも、幸せだと思え。
みんな、一生懸命やってんだ。がんばったのはお前だけではない!

まだまだ、人生これからだよ。がんば
353受験番号774:2005/10/23(日) 01:14:40 ID:UVX18P+T
>>352 おまいいいやつだな。なんか泣けてきた;;
そうだよ、そんなことで死にたいなんて言ってどうすんだよ。
まだこれからおまえの可能性は無限大だ、この程度で諦めるな。
あまりにも濡れたんでちょっとティッシュで拭いてくるは;:










              ちんちんの先っぽを。
354受験番号774:2005/10/23(日) 01:15:26 ID:UVX18P+T
↑くそー、ちんちんがはみ出てる
355受験番号774:2005/10/23(日) 01:47:04 ID:C1YtMF4x
>>339
愛教大と名工大は含まれてないのかよ(w
356受験番号774:2005/10/23(日) 10:39:00 ID:6RgHqnYl
新情報!
北名古屋市、午前集合は2軍、午後集合が1軍だよ!
マークの結果だけでなくて作文も考慮された成績らしいよ!
357受験番号774:2005/10/23(日) 16:34:36 ID:E6zOKNNT
おまいら行政書士の試験請けた?
漏れは撃沈orz
358受験番号774:2005/10/23(日) 17:01:56 ID:UVX18P+T
339じゃないけどその二校は確かに国立ではそこもあるなって印象程度だね。
0面あるとしても教育系と理系だからこのスレや文系とはあまり縁がないね。
実際地元の公務員は名大南山愛知ぐらい?あと、名刺もか。
359受験番号774:2005/10/23(日) 18:29:33 ID:5Ilc17L0
北名古屋、大半が午前集合ではないだろうか…
360339:2005/10/23(日) 22:29:33 ID:oIzJHxpG
>>355
>>358と同じ意見。公務員って主に文系のひとじゃない?
361受験番号774:2005/10/23(日) 22:38:27 ID:q9GtkJ3D
>>339
Uターンの国立大出身者もいる訳だが
362受験番号774:2005/10/23(日) 23:06:38 ID:yD99dF9D
持ち駒がC日程の市役所しかない人、他におられます?
363受験番号774:2005/10/23(日) 23:33:47 ID:yD99dF9D
北名古屋市の受験の方、みんな新卒ですか?
364受験番号774:2005/10/24(月) 00:41:57 ID:gjdEjx+/
>>361
確かにそうだね。でも数的には少ないと思う。
あと、全員とは言ってないしw
てか、なんでそんなにこだわるの?
そもそも名大だけだなんて全く思ってないよ。
>>338に対してそれはネーヨって意味で書いたんだけど。
365受験番号774:2005/10/24(月) 14:50:12 ID:4JRQ0ozI
最終に名大いた?
366受験番号774:2005/10/24(月) 16:41:35 ID:IzLNQA/R
気になったんだが、少し前に北名古屋の結果が来ない来るの
話があったが、このスレで落ちた人はおるの?
124名受験で50人受かれば、かなりの低倍率…
367受験番号774:2005/10/24(月) 17:18:38 ID:BRfGEI0D
東郷町オツ。
受けた人いるかな?手ごたえはどうだ?おれは撃沈の予感orz
質問にクセがあったな。
368受験番号774:2005/10/24(月) 18:24:50 ID:Xc9qfLP+
>>367
俺もだめぽ
午前組・午後組があるってウワサどうなった?
369受験番号774:2005/10/24(月) 18:33:27 ID:uV2IwpRk
面接で嘘ついたら電話確認キター…orz
併願しまくりなんだけど、どこも手ごたえなくてつい・・・。
内定蹴ったら覚悟しろよ、とまで言われたよ。
みんなも気をつけてね。
370受験番号774:2005/10/24(月) 19:04:37 ID:BRfGEI0D
>>368北名古屋市と同じく一軍二軍か?
それとも看護か?
あと、昨日の面接の順番ってやっぱ意味あるのかな?
371受験番号774:2005/10/24(月) 19:28:01 ID:k44CuoHD
おい、名大馬鹿にすんな。こんな教養科目だけの高校受験レベルの市役所なんて受けないよ。
372受験番号774:2005/10/24(月) 19:36:58 ID:Xc9qfLP+
>>370
キミは午前やった?午後やった?
面接の順番は関係ないと思われ。ランダムじゃないかな?
討論で、こいつ高得点じゃん?って思ってたヤツらが、別々だったし。
373受験番号774:2005/10/24(月) 19:53:02 ID:Nt0E3MBI
みんな愛知県職員の方はどこまで進んだの?
374受験番号774:2005/10/24(月) 19:55:12 ID:yFte0MGb
時間からして午前中にグル面と作文は無理と思われ。
375受験番号774:2005/10/24(月) 20:06:13 ID:A5Gnzqvt
北名古屋市、俺は午前集合だ…
他のかた、どうですか?
376受験番号774:2005/10/24(月) 21:09:07 ID:Xc9qfLP+
>>374
それは東郷町の話ですか?
俺は午前中から面接やってたけど。
377受験番号774:2005/10/24(月) 22:33:13 ID:yRzMPL8z
東郷ってやっぱ午後から面接あったん?
378受験番号774:2005/10/24(月) 23:21:24 ID:fvoI/GNz
北名古屋、2名採用みたいね…
50人全員来たとして25倍か…
379受験番号774:2005/10/24(月) 23:41:32 ID:yFte0MGb
あったよ。午前からの人たちは二日目って時間ゆとりあった?
三時間で二つこなすのは大変じゃない?
380受験番号774:2005/10/24(月) 23:44:05 ID:i6nfYdaB
ほんとに50人も一次合格者いるの?
その2名採用っていう情報もあやしい。
381受験番号774:2005/10/25(火) 10:09:34 ID:1bMM81O7
北名古屋市、自分も50人弱と聞いた!
2名採用かはしらないけど、残しすぎだよね…
382受験番号774:2005/10/25(火) 13:31:19 ID:bQkNTegB
北名古屋市、私も50人弱と聞きました。
明日が面接の方、多いですね。
私は明後日です…人数が多いからか…。
383受験番号774:2005/10/25(火) 15:50:18 ID:CiSuqvts
北名古屋市、俺も面接明後日だよ!
384受験番号774:2005/10/25(火) 18:02:59 ID:D/JiQJBh
あげ
385受験番号774:2005/10/25(火) 22:54:13 ID:mwIeaHd/
どうも東郷町も午前一軍、午後二軍らしいよ。
一軍は少数精鋭でじっくりと評価するとの事。
386受験番号774:2005/10/26(水) 01:52:06 ID:yIOrMLMp
>>369
就職試験なんて嘘ついてなんぼなんだから、
「覚悟しろよ」なんて言われても気にすることない。
併願してても「ココ一本です」っていうのは当たり前。
そんなの向うも分かってることだし、
正直に「ここは第二希望です」って言ったら落とされちゃうよ。

かく言う私も、併願しまくりだった。
去年色々受けてようやくある公務員に引っかかって
それが今年の10月採用だったんだけど、
今年8月に市役所の試験受けて
面接では内定出てる状態なのに「ここしか受けてません」て言い張ったし
(ある意味真実だけど。“今年は”そこしか受けてなかったから)
9月末にその市役所の合格通知が来たら
内定出てた公務員を採用日まであと数日ってところで辞退した。
内定承諾書とかも出してたけど、そこで妥協したらダメじゃん?
向うの人にはすごい迷惑かけただろうけど。

どれだけ脅されようが最後に決めるのは自分なんだから
内定蹴るのに絶対臆しないように!
ただ、内定蹴るときに「○○市に内定したから」とか言うと
蹴ったところから手が回って、○○市の内定が取り消されるとか
あくどいことがあるようなので気をつけよう。
「父親が入院して家業を継ぐことになった」とか
「大学院に行くことにした」とか
蹴ったところに自分の行き先を教えないように嘘をつくんだよ!!
387受験番号774:2005/10/26(水) 02:42:29 ID:Eszo1Soi
>>385
東郷町「も」ってことは、北名古屋市と比較してってことだよな?
北名古屋市は、>>356では一軍二軍が385と逆になってるんだが…。
ソースキボンヌ
あと、午後は何人くらい集まったのか知ってる?
ちなみに俺は午前組だったが。
388受験番号774:2005/10/26(水) 08:30:55 ID:1k0G0ldp
今日、北名古屋市の面接です。
大本命なので、くいがないように頑張ってきます!
389受験番号774:2005/10/26(水) 10:14:11 ID:D3bZL8cm
部外者だけど、北N市はコネの香りがプンプンするね。(予想の域は脱しないが)
1次で50人も合格出すとは考えにくい。採用が2〜3名にだよ。

たぶん、紹介者の人が点数が悪かったのでそこまで1次の点数を下げたので
大量合格となったんだろうね。(予想)或いは地元の人の為とか・・・。

縁も無い人は期待しない方が無難だよ。
そんな私は某市役所で不思議な採用に出くわし落ちました。
390受験番号774:2005/10/26(水) 11:11:49 ID:qVvHdG5R
>>387
東郷、午後組みは20人くらいだったよ。
午前組は何人だったの?
時間的に少なそうな感じやね…
>>385が言うように精鋭部隊なんかなー?
ちまみに漏れは午後組・・・・・・・orz
391受験番号774:2005/10/26(水) 13:41:45 ID:xAIWcym2
>>389
あくまでチラシの裏レベルの論議だが、そう言う事は実際にあるらしいね。
1次の足切り点数を大幅に下げておいて2次の段階でリセット。
面接以降のみの点数で採用って事も可能らしいからね。
392受験番号774:2005/10/26(水) 17:13:02 ID:nFUmKifZ
北名古屋市、受験された方、どうでした?
393受験番号774:2005/10/26(水) 18:16:59 ID:iLtcHurf
>>377>>379
>>387>>390
対照的w
午前の奴は情報与えず午後は情報与える。
心理戦かw 頑張れ>>389 おそらくお前ら午後は負け組みだよ。
394受験番号774:2005/10/26(水) 20:51:35 ID:BuuXM2T2
北Nとか東郷受験するぐらいなら長久手受験するだろーw
395受験番号774:2005/10/26(水) 21:00:00 ID:6zqJlGwN
>>394
北名古屋より、長久手がいいと思ってる人いるんだ!
北名古屋のが財政的にもいいのにね!
長久手なんて…魅力ねえ
396受験番号774:2005/10/27(木) 10:14:47 ID:gAEuNVRR
公務員10%削減なんて冗談じゃないぜ。
結局うちらは団塊に美味しい所を吸い付くされておしまいか。
397受験番号774:2005/10/27(木) 10:39:13 ID:zhM4SteL
北名古屋市、昨日受けられた方、面接どうでした?
398受験番号774:2005/10/27(木) 12:53:34 ID:ot/sR1V9
>>393
この流れは、東郷午前の情報は明かさない方がいいのか?www
俺的には、そんなに午前が勝ち組だとは思わんのだが…
まぁ午後組の顔ぶれを実際に見たわけじゃないし、
実際のところは何とも言えないけどね
399受験番号774:2005/10/27(木) 13:19:53 ID:PeY8kSpQ
C日程二次落ち…orz
コネのせいだと思いたい

おまいら落ちたらどうする?
400受験番号774:2005/10/27(木) 13:22:15 ID:pBNOcm8x
>>399
二次結果がもうでたの?
どこの自治体?
401受験番号774:2005/10/27(木) 16:40:39 ID:9NUFASLj
>>393情報キボンヌ
>>399情報キボンヌ
402受験番号774:2005/10/27(木) 23:11:20 ID:97OuCH2d
北名古屋の二次みんなどうだった?
403受験番号774:2005/10/27(木) 23:14:44 ID:nedRMNnb
自分も北名古屋うけました!
402さんはどうでした?
404受験番号774:2005/10/27(木) 23:55:21 ID:97OuCH2d
↑受けた人多そうで選ばれる自信ないです。
405399:2005/10/28(金) 00:34:11 ID:JsqIwxph
三河地方の役場だよ。
あーあ、次は来年か。
406受験番号774:2005/10/28(金) 00:47:25 ID:+/+SV4Eu
↑吉良。巨乳だし二倍残念だな。
407受験番号774:2005/10/28(金) 09:55:18 ID:3ao0FBPS
北名古屋市、結局何人くらい受けてるんだろ…
面接の雰囲気は和やかだったから、
やはり地元でないと相当に厳しいのか…
隣の自治体と地元の奴なら、絶対地元を取るだろうし…
408399:2005/10/28(金) 13:09:09 ID:JsqIwxph
来年目指すなら国2と名古屋市どっちだと思う?
役場はもう嫌だ…
409受験番号774:2005/10/28(金) 14:48:59 ID:fvUKp6gW
北名古屋市の情報求む
410受験番号774:2005/10/28(金) 15:26:44 ID:Vqbgnxdo
とよはし落ちた・・
411受験番号774:2005/10/28(金) 17:00:34 ID:B2WmvyEP
K市の面接受けた人いる?
412受験番号774:2005/10/28(金) 18:28:34 ID:+CXRRadL
春日井?刈谷?清須?北名古屋?小牧?
413受験番号774:2005/10/28(金) 18:53:25 ID:B2WmvyEP
>>412
K牧
414受験番号774:2005/10/28(金) 21:22:07 ID:B6oaBw3q
市役所の補欠って見込みあるのかな?
415受験番号774:2005/10/28(金) 21:38:57 ID:eXMkgaOH
>>413
受けたよ。
416受験番号774:2005/10/29(土) 00:08:17 ID:4UZX68rY
C日程しか持ち駒無く、しかも面接結果待ちな人、
他におられますか?
417受験番号774:2005/10/29(土) 00:10:29 ID:Sheqzszs
いるいる!!!
418受験番号774:2005/10/29(土) 00:14:26 ID:4UZX68rY
>>417
いましたかっ!
もう何も手がつかないというか、鬱な感じです…
そちらはどうですか?
419受験番号774:2005/10/29(土) 04:07:19 ID:pkePKC1j
漏れもC日程しかないけど落ちたら仕方ないや程度だよ。
志望のきっかけも安定まったり求めてとりあえず受けるか程度だったし。
しかも40年の付き合い、削減もあるかもしれないし世間の風当たりも強いだろう。
民間でも捜せば漏れの理想に合うところもあるかも(2006年問題もあるし)。
めぐり合わせとか相性もあるし最近ではネットを使って楽して稼げるきちんとした
事業もちらほら出てるのも事実(漏れの周りにも数人いるから想像以上に身近)。
そうやって考えると絶対公務員!!って発想がなくなってきた。

ほんとに公務員の事業に魅力を感じるならそうかもしれないけど、
なんとなくのイメージが発展して絶対公務員に変わったのならあまり考えすぎなくてもいいと思うよー。
銀行がそうだったように今の考えや社会的地位が定年まで続く保障もないし、
我々の知る程度の狭い公務員像だけで拘りすぎずにまぁまったりいきましょうやー^^
落ちてもポジティブシンキング!受かってもふーん程度でどう^^;
420受験番号774:2005/10/29(土) 10:23:02 ID:4+pDZhr6
>>415
どうでした?
圧迫がなかった上関心もなさそうで手ごたえが全くありません…
421369:2005/10/29(土) 11:22:19 ID:trZduNgg
>>386
親切にありがとうー。
たったいま、内定通知来たよ。
内定承諾書の提出期限が他の最終発表より早い。
とりあえず承諾してしまおう。。。
そして承諾書を取り消したくなったら
ハンコ押して謝って、なに聞かれても誤ります。
422受験番号774:2005/10/29(土) 14:16:27 ID:iSAm2hMo
>>420
圧迫ってほどではないだろうけど、他の自治体よりちょいキツメだったよ…
こっちが言った事わざわざつっこんできたり、突然関係ない話題振られたり…

手ごたえないってのは一緒っす…
423受験番号774:2005/10/29(土) 14:40:24 ID:D3d3M4Dw
>420>422
自分も小牧受けた。
他の自治体は受けてないんで何とも言えないけど、やっぱりキツいと感じた。
やりたい仕事を聞かれたので答えたらそんな仕事はなかなか無いと言われたり…
全体でどれくらい呼ばれたのか分からないしもう無理ぽ
424受験番号774:2005/10/29(土) 15:07:15 ID:4+pDZhr6
>>422>>423
キツメなのは向こうが関心を持ってくれているからだと思う。
キツメと感じないほど無関心だった(´・ω・)
もう駄目ぽ…
425受験番号774:2005/10/29(土) 15:43:39 ID:iSAm2hMo
ちなみに小牧受けた人、最後になにか質問ある?って聞かれた?

自分はなかったんだけど…
426受験番号774:2005/10/29(土) 16:34:08 ID:gYpRH24a
orz落ちた。
427受験番号774:2005/10/29(土) 16:43:36 ID:iSAm2hMo
>>426
もしかして、J?
428受験番号774:2005/10/29(土) 17:50:29 ID:gYpRH24a
>>427
大あたり!!
429受験番号774:2005/10/29(土) 20:42:21 ID:dlY/Mh2k
北名古屋から郵便着てた…
けど健康診断だった…
430受験番号774:2005/10/29(土) 21:29:49 ID:8CvWXKA/
431受験番号774:2005/10/30(日) 02:02:36 ID:8c62vJK5
あー、甚目寺か。
丸棒ね。
落ちてよかったかもよ、長い目で見て。
432受験番号774:2005/10/30(日) 02:32:09 ID:X5i5nlPv
内定承諾書とかあるんだ……

N尾、内定承諾書ないんだよね。何か不安。
辞退する人用の紙はあったけど。
433受験番号774:2005/10/30(日) 11:07:43 ID:EQeUNrJu
>>431
正直、半分安心してるよw
他の町と合併できないのも、臭いがなくならないのも
差別がなくなると一番困る「街道」が裏で町政を牛耳ってるからだなと思う。
面接のときに町長に直接そのこと聞いて自爆しようかとも思ったけど大人気ないからやめた。
差別はよくないけど、街道がある限り差別はなくならないと思う。
こんな事言ってると糾弾されるかもなw
このままじゃJの未来はない。
434受験番号774:2005/10/30(日) 11:29:33 ID:MGJDLPa6
>433
J寺やT島は在日部落で有名だよね。暴力団とも繋がって町を間接支配してるし。
J寺って何人くらいいるの?
435受験番号774:2005/10/30(日) 11:48:32 ID:EQeUNrJu
>>434
JもTも在日じゃないよ。生粋って言ったら変だけど戦国時代から続いてる。
Jのは豊臣に仕えた武具職人の末裔と言われている。
正確な人数はわからないけど、mapionなんかはあからさまにわかるようにしてあるよ。
BSE補助金横領事件でかなりの額がカノ商店に流れ込んだと言われている。
Tが愛西市に入れてもらえなかったのも社会保障費が他に比べて以上に高額だったため。
Tの地区には利権狙ってかなりの893が流入してるって。元天王中の友達が言ってた。
436受験番号774:2005/10/30(日) 21:33:15 ID:MGJDLPa6
>>435
T市とJは人権人権って凄いモンね。
その人たちは部落を逆手にとってやりたい放題で正直怖い。

愛西市は残念だったよね。そのせいで歪な形の市になったわけだが。
437受験番号774:2005/10/30(日) 23:33:23 ID:GBhEQ1W5
北名古屋市、電話か郵便こられた方、おられますか?
438受験番号774:2005/10/31(月) 01:58:12 ID:0Kh4DE6w
北名古屋と東郷町の受験者の書き込みってほんといらいらするな。
いちいち「何で??」とか「そっちは??」とか聞かないといけないような書き方するよね。
自分は情報晒さずに情報得ようって姿勢がむかつく。

>>437にレスなんていらねーよ。知るかばーかw
439受験番号774:2005/10/31(月) 02:03:58 ID:7EteHg/D
>>438

激しく同意。そんなバカいらないよ♪結果なんて待て!!!
440受験番号774:2005/10/31(月) 10:50:53 ID:UXnZp0wA
>>437
自分はまだですよ!
441受験番号774:2005/10/31(月) 15:53:53 ID:E0tAgOiR
岡崎補欠合格の人は、この期間何してますかー?
442受験番号774:2005/10/31(月) 16:21:58 ID:VcKgaPmq
あなたは補欠なの?なら勉強するべき。
443受験番号774:2005/11/01(火) 01:51:10 ID:svkFTPCY
>>441
おまえは何が言いたいんだ・・・痛い・・・・
444受験番号774:2005/11/01(火) 03:15:54 ID:BVzQ1L2h
みんな苛立ってんな
445n3m1d5s:2005/11/01(火) 09:26:35 ID:J8EqUJMi
僕も小牧市の試験受けました!
圧迫ほとんどなしで10分ぐらいしか面接しませんでした。
小牧在住じゃないとやっぱり厳しいんですかね…
446受験番号774:2005/11/01(火) 12:02:18 ID:KKKNB2v9
>>441神に祈ってる。君も一緒にやらないか?
447受験番号774:2005/11/01(火) 12:08:03 ID:QfcCmAdJ
いまだに就職決まってないやつはクズ
448受験番号774:2005/11/01(火) 12:14:22 ID:Anjslso0
2006年問題か。
来年の採用は増えるのかね?
449受験番号774:2005/11/01(火) 17:41:14 ID:oZ/GFd0T
K市来たーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
450受験番号774:2005/11/01(火) 19:15:11 ID:erL+x/pK
>>449
どこのK?
451n3m1d5s:2005/11/01(火) 21:52:43 ID:ex/q6Co9
>>449
小牧市受験された方ですか??
よければ面接の感想を聞かせてください、、
452受験番号774:2005/11/01(火) 22:20:57 ID:oZ/GFd0T
>>450-451 
必ず深く掘り下げられると思って臨んだんだけどやっぱその通りだった…。
死んだなこりゃ…、うわさでは聞いてたからある程度は予想してたが想像以上に
すかさず聞いてくる、しかも立て続けに二人も!!さすがにうざいとおもった。手ごたえとしてはまあまあだから
ぎりぎり通るといいと思うけどなー。俺の場合は二対一なんだけど一人は部長風で質問は手短にシンプル。
乙武に似てる方は質問しておいて更に感想も求めるわけ。おいおい、いっぺんに二つも聞くなって思ったwwww
453受験番号774:2005/11/01(火) 23:34:57 ID:y31hsu1l
北名古屋市の方で健康診断書の郵送来た人、
他におられます?二次受験者全員にいってるのだろうか…
454受験番号774:2005/11/02(水) 00:43:18 ID:qgLr9cry





455受験番号774:2005/11/02(水) 00:56:16 ID:8y+ovnS1
>>447
私は自衛隊の幹部候補生しか決まってないのですが、屑ですか・・・・?
456受験番号774:2005/11/02(水) 01:18:54 ID:4+UBlzO4
>>452
面接官とそいつらがかぶってる。
クオリティたかすw
457受験番号774:2005/11/03(木) 22:17:58 ID:A+eZQWiG
おーい、東郷受験のみんな!!
結果は届いたかい?
俺は落選フォー
どのくらいの人数まで絞られたのかな?
458受験番号774:2005/11/04(金) 01:27:38 ID:zjf+BunJ
>>457


俺 フォー


「おけつ俺ど フォー」つまりアナルを捧げるから内定くれという意味か…。
459457:2005/11/04(金) 03:04:59 ID:vhsb/DxS
>>458
お前スゴイな。
やらないか?ウホッwww
460受験番号774:2005/11/04(金) 09:49:23 ID:06LdpXih
北名古屋市の方で健康診断書の郵送来た人、
他におられます?二次受験者全員にいってるのだろうか…


461受験番号774:2005/11/04(金) 12:45:58 ID:YDCrazLz
合格者だけだよ、おめでと。
462受験番号774:2005/11/04(金) 13:08:29 ID:Dv4BvcJe
>>461
どうしてしってるの?
463受験番号774:2005/11/04(金) 14:19:03 ID:YDCrazLz
どうしてしってると知りたいの?
464受験番号774:2005/11/04(金) 15:05:22 ID:z1GFKglO
なぜ知ってるのか知りたい…
465受験番号774:2005/11/04(金) 16:59:53 ID:1scVXTZj
合格者だからさ
466受験番号774:2005/11/04(金) 18:29:41 ID:zjf+BunJ
>>457 俺も落ちた。
おけつ俺ど フォー アナルを捧げるから内定くれ!
467受験番号774:2005/11/04(金) 21:49:05 ID:J13dmTpe
北名古屋市、自分も健康診断来ました!
もう提出した人いますか?
468受験番号774:2005/11/05(土) 16:49:37 ID:uv9o7+CU
面接中に屁こいちまったんだが、
こりゃ不合格かな…
469受験番号774:2005/11/05(土) 17:52:04 ID:wWagKj9y
北名古屋市、二次の結果きた人いますか?
自分はまだです…
上旬って言ってたから今日期待してたんだが…
470受験番号774:2005/11/05(土) 20:21:58 ID:DQzU+Arg
>>468
屁までならセーフ
具までいくとアウト
471受験番号774:2005/11/05(土) 21:10:55 ID:F8qJ/Qj5
>>468
男ならアウト
女なら即採用
472受験番号774:2005/11/05(土) 21:13:01 ID:uv9o7+CU
男でちょっぴり汁が出ちゃった感じだった…
もう駄目じゃん…
逝ってくる。
473受験番号774:2005/11/05(土) 22:32:07 ID:/tVIg+TG
>>472
不潔な人嫌い・・・・
でも、濃い人ってドキドキする
474受験番号774:2005/11/05(土) 23:26:20 ID:YnZ4Faly
北名古屋市、私もまだ来てません。
健康診断が来た人も何人かいるようで、現状はどうなってるのか
知ってる方、おられますか?
475受験番号774:2005/11/06(日) 08:17:12 ID:+N13QuY0
北名古屋市の書き込みは気を付けた方がいいよ
1次合格者もここでは50人てあったけど実際は8人だし
健康診断の情報はほんとかどうか分からないけど、自分にはまだ来てないよ
11月中旬には全員には結果が郵送されるからそれを素直に待ちましょう(^▽^)v
476受験番号774:2005/11/06(日) 16:16:23 ID:/w/TROyZ
C日程受けた奴らはもちろん今日も行ったよな??
477受験番号774:2005/11/06(日) 17:19:28 ID:eDeRwTq3
どこへ?
478受験番号774:2005/11/06(日) 18:21:17 ID:PgzzqxSV
>>475
一次8人だったんですね!私は50人とばかり…
475さんは、もう二次の結果来ましたか?
上旬に発表となっているので、まだ届いていない私は不安です。
479受験番号774:2005/11/06(日) 19:05:51 ID:gbbWUzJS
高浜市の過去モンとか無いかな??
作文の内容が知り隊。。
480受験番号774:2005/11/06(日) 19:17:28 ID:/w/TROyZ
>>478
一次8人にうち2chに2人もいるかー?
それもデマだよ。

>>479高浜市は2次募集だけど行くの?
481479:2005/11/06(日) 19:24:46 ID:gbbWUzJS
>>480
はい、今日、受験票が届きました。
2次募集だとなにか不都合でもあるのですか?
482受験番号774:2005/11/06(日) 20:30:14 ID:/w/TROyZ
二次ってことは補填だから一人稀に二人でしょ。
前回何名か知らないけど、そもそもただでさえ若干名採用なのにそれの二次募集ってのは理解し難い。
でも意外と倍率低いかもしれんが。
もちろん可能性ある限り受けなくては、その意味では俺の姿勢がだめだ。がんがれ!
483受験番号774:2005/11/06(日) 20:45:20 ID:f7IMt/FQ

今日の知多市も二次募集…
論文のテーマは『みんなで創るちたのまち〜(ry』
について、自分はどういったまちづくりをするのか。
がテーマ。かなりアバウト。

高浜もこんなんかなぁ…。

他にも知多市受けた人居る?試験難しかったねorz
484受験番号774:2005/11/06(日) 20:47:30 ID:ncPF0i5T
高浜市の作文で過去のテーマは、何が出たか知ってる人はいませんか?
今年の本採用(?)のときのテーマをご存じの方もお願いします。
ぜひ教えてくださいm(__)m
485受験番号774:2005/11/06(日) 21:18:03 ID:FJ54Vgjt
まじで?知多二次なのか?しかも三名じゃん。
何も知らずに受けた俺がいる。受験者百名だし、普通とかわんねえじゃん。一体何人欲しいんだろ。
問題は相対評価だからかまわんがあの論文はテーマが抽象的すぎだよな。そもそもキャッチコピーすらもありきたりだわ。支離滅裂になった。まぁ論文も相対だが。
しかも次最終だからほんの一握りに絞るよね。ここは全く期待しないよ。
486受験番号774:2005/11/06(日) 22:05:52 ID:gbbWUzJS
>>485
知多市のテーマは何だったんですか?
487受験番号774:2005/11/06(日) 23:15:26 ID:+N13QuY0
>>478
一次試験の時の紙に11月中旬に郵送するって書いてあるよん
だから来週か再来週には郵送されるんじゃないかな?
1次合格者の数は電話したので間違いないです
まぁ信じるも信じないもそれぞれだと思うよ
488受験番号774:2005/11/06(日) 23:15:38 ID:f5N4yLBu
北名古屋市、二次の結果はいつくるのでしょうか…
私はまだ来てませんが、もう来た人いますか?
489受験番号774:2005/11/07(月) 00:00:03 ID:SeWfUwDD
>>487
募集要項には、二次の結果は11月上旬とありますが…
490受験番号774:2005/11/07(月) 10:08:07 ID:yUVyD9KI
北名古屋市、私も募集要項見てみました!
確かに二次の結果は上旬と書いてあります!
491受験番号774:2005/11/07(月) 12:25:08 ID:P496Ep1w
北名古屋市実際受けた人なら1次試験の時に配られた「採用試験の受験にあたっての留意事項」って書類あるでしょ?
そこに書いてあるから見てください…
492受験番号774:2005/11/07(月) 13:26:32 ID:RyWgsmzY
>>491
確かに中旬に全員発送とありますね。
だけど電話すれば分かると思うけど、
二次の結果は上旬だよ。「詳しいデータが
全員に中旬にいく」という意味みたいです。
493受験番号774:2005/11/07(月) 14:26:43 ID:P496Ep1w
>>492
491です そういう意味なんですね分かりました
混乱させてすみません

てっきり中旬かと思ってたから心の準備が…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

詳しい結果って点数とか順位が来るってことなのかな?
494受験番号774:2005/11/07(月) 14:43:12 ID:3L6XyUhS
>>493
492です。
多分、一人一人の詳細な結果ではなく、「男O人、女子O人合格」
とか、そういった内容だと思います。
しかし、もう上旬である気がしませんか?
495受験番号774:2005/11/07(月) 16:28:18 ID:HAaYZNTH
そういう曖昧さも遅さも含めて公務員でしょ。
気長に待ちましょう。
496受験番号774:2005/11/07(月) 17:02:41 ID:P496Ep1w
10日まで上旬だしね
たぶん今週には結果が来るでしょう
497受験番号774:2005/11/07(月) 17:22:27 ID:+qF61u9P
幡○って面接の結果きた人いる?
498受験番号774:2005/11/07(月) 19:06:55 ID:HAaYZNTH
誰か教えてTELL ME.
知多市、高浜市は前回何名採用予定でした?
そもそも二時募集なんて何故起きるんです?
大半が内定蹴って民間や国1、2に流れたのかな。
特に知多市は3名補充って事は3名以上に蹴られたってこと?
公務員は引く手あまたなのに二次募集なんて不思議で仕方ないです。
499受験番号774:2005/11/07(月) 19:48:50 ID:WrkdYqFx
>>497
かなり前にきたよ。
あなた、あの10名の中のだれか?
500受験番号774:2005/11/07(月) 20:00:04 ID:TM3cQdih
みんな、地震の心配しないのか?

災害時、公務員は半端じゃなくつらいぞ。ほんと。
今、この地方に就職したらまず定年までにくるぞ、東海地震が。。
501受験番号774:2005/11/07(月) 20:17:22 ID:HAaYZNTH
>>500わかるw 住民やマスゴミに叩かれるしね。

だが、民間もリストラや倒産もあるし。
愛知自体が危ないよね。頭でわかっていてもなかなか実感がない…。
502受験番号774:2005/11/07(月) 22:45:40 ID:ZV8fWeWI
地震来たら民間だろうと公務員だろうとヤヴァイことに変わりない
503569:2005/11/08(火) 07:23:48 ID:LRmRpXId
しかし、災害時はドキュンがさらに倍増する
504受験番号774:2005/11/08(火) 13:37:21 ID:UqraTnVP
北名古屋市…
まさか2ch住民が沢山いたとは…
8人面接で4人くらい住人やん!
505受験番号774:2005/11/08(火) 20:17:01 ID:9kw1lCiQ
地震といえば、この地方、体感地震少ないよな・・・
そろそろなんかな
506受験番号774:2005/11/08(火) 21:28:36 ID:JHG5PtuM
>>499
497じゃないけど、何人受かったのかな。自分はダメだったけど。
507受験番号774:2005/11/08(火) 23:54:37 ID:Hryva1cL
毎日残業あるのは当たり前?
508n3m1d5s:2005/11/09(水) 09:32:43 ID:PnOQ8+vq
どなたかK牧市の2次の結果が来た方いますか?
509受験番号774:2005/11/09(水) 10:18:29 ID:6F1BGok6
どなたかK名古屋市の2次の結果が来た方いますか?


510受験番号774:2005/11/09(水) 14:37:24 ID:/VbgzK0B
隠れないイニシャルに意味はあるんでしょうか
511受験番号774:2005/11/09(水) 22:17:48 ID:LyHasQjo
>>508
K牧市の2次の結果なら二ヶ月くらい前にきたよ。
512受験番号774:2005/11/10(木) 05:07:42 ID:kxxy9+KZ
あの、高浜市の作文のテーマ(過去の分)をご存じでは無いですか?
もし知ってたら教えてください。どんな対策をすれば良いか、よく分からなくて(>_<)
513受験番号774:2005/11/10(木) 10:03:02 ID:WO2CTo32
>>512
この時期まできて今まで作文試験を経験してないワケ無いだろ?
どんなものが出るかぐらい予想立てろよ…。
というか、ぶっつけ本番で書かされるのはみんな同じなんだ。
その場で思い付いて書けない様な奴は、どんなテーマでも書けない。
過去問くれくれ言う前に、活字を読み漁れ。話はそれからだ。

ちなみに、今回は募集者50人も居ないぞ。
これでも一次通過出来ないなら、今年は諦めろ。
514受験番号774:2005/11/10(木) 10:05:15 ID:WO2CTo32
すまん。間違えた。
募集者じゃなくて応募者だ。
515n3m1d5s:2005/11/10(木) 10:48:08 ID:a3KStwGi
>>511
小牧市は高卒区分なので、まだ面接したばかりです!

二ヶ月前という事は大卒の区分でしょうか??
516受験番号774:2005/11/10(木) 11:13:07 ID:C9zAj5zJ
>>515
釣りかもしれんが今回はマジレス。
大卒は三次まであるんだよ。
だから初めにどっちの区分か書かないと答えようがないよ。
517受験番号774:2005/11/10(木) 13:33:06 ID:S/C/Pwqf
北名古屋市、遅いですね…
上の方で上旬とあるのですが、私にはまだ届いてません。
どなたか、通知が来た方、おられますか?
518n3m1d5s:2005/11/10(木) 17:05:36 ID:7VJpu2JU
>>516
そうなんですか…知識不足でスイマセン…汗

519受験番号774:2005/11/10(木) 17:32:59 ID:ILrPcTwH
>>513
>その場で思い付いて書けない様な奴は、どんなテーマでも書けない。
そりゃ、違う。オレは、抽象テーマは書きにくいけど、政策論は書きやすい。

結論、知ってるなら教えてやれよ。
520受験番号774:2005/11/10(木) 17:40:16 ID:+ur5cZGm

>>512 
今年は「あなたが高浜市で行いたいことを述べよ」
去年は「小子化・過疎化による人口減少対する具体的な政策を提案せよ」
おととしは
「インターネット普及によるエロ本産業の衰退の現状と対策について述べよ」
だったはず。
5216:2005/11/10(木) 21:21:45 ID:ILrPcTwH
↑嘘くせー
522受験番号774:2005/11/10(木) 22:08:26 ID:OtgxQLQ/
北名古屋市、遅いですね…
上の方で上旬とあるのですが、私にはまだ届いてません。
どなたか、通知が来た方、おられますか?
523受験番号774:2005/11/10(木) 22:19:25 ID:j7Lf6jQY
>>521
わかんないんだからいいじゃんw
5246:2005/11/10(木) 22:31:22 ID:ILrPcTwH
高浜市に電話で聞いたら教えてくれるのかな?
525受験番号774:2005/11/10(木) 23:32:04 ID:+ur5cZGm

>>512 マジレス
今年は「あなたが高浜市で行いたいことを述べよ」
去年は「小子化・過疎化による人口減少対する具体的な政策を提案せよ」

信じるか信じないかはあなた次第。
つまりそういう情報は2chで聞いても無駄って事でしょ。
君バカだよね。
526受験番号774:2005/11/10(木) 23:37:28 ID:imDrglfm
>>525
確かにそうだニー。
俺はいつもダメもとで人事の人に電話で聞くダニ♪
527受験番号774:2005/11/11(金) 00:32:39 ID:ot0QlggO
しかし、そもそもコンなこと2ちゃん以外では聞くところが無いだろ。
知り合いに聞いても知ってる可能性は低いし。
528受験番号774:2005/11/11(金) 00:53:06 ID:XfWWaLHP
だからと言って重要な情報を信憑性のない2chで聞くのもどうかと。

そもそも信憑性がないし、聞いたからってどうしようもない「誰か健康診断書〜」を
ここで聞いてどうするんだ?

ほかの人に届いてたら何なの?あたし落ちたかも…。
ほかの人に届いてなかったら?あたし受かってるかも…。
気休めでしょ。こんなところにそんな程度の気休めがないと生きていけないのか?

バカだと思うよ。少なくともそんな奴と仕事したくないね、効率悪そうだよね。
俺の言い方がきつくて「おまえこそいっしょに働きたくない」と言われそうだが、俺の考えは間違ってないはず。
529受験番号774:2005/11/11(金) 01:41:43 ID:zJbvAwi1
>>528
確かにそうだニー。
でも、でもある程度の情報はつかめるダニー。
正論言われても詰まらんダニ♪
530受験番号774:2005/11/11(金) 02:37:54 ID:tCGtNWbD
ダニかわいいよダニ
ニクいね。スレの雰囲気を良くしようとしてるところが健気だねダニ
かわいいよ>>528
わけのわからん根拠で自分の考えが正しいと思っちゃうところがかわいいよ
いつからこんな無益な言い争いのスレになったんだい?
いってみろ

531受験番号774:2005/11/11(金) 03:12:28 ID:5+kw1/LH
二番煎じって扱いに困るよな。
何この微妙な縦読み。
532受験番号774:2005/11/11(金) 11:57:17 ID:wO2Rt2iy
>>522
私も北名古屋市の受験者ですが、未だに何の連絡ありませんよ。
何らかの連絡あった人、いませんか?
533受験番号774:2005/11/11(金) 12:03:59 ID:ot0QlggO
高浜市の人事に聞いたら教えてくれた、
やはり、
今年は「あなたが高浜市で行いたいことを述べよ」
去年は「小子化・過疎化による人口減少対する具体的な政策を提案せよ」
だった。。
534受験番号774:2005/11/11(金) 14:29:30 ID:8iKm82ZM
北名古屋〜、もう中旬ではないか!
早くしてください!
535受験番号774:2005/11/11(金) 17:07:58 ID:XfWWaLHP
>>533インド人嘘つかなーい!
536受験番号774:2005/11/11(金) 17:21:30 ID:nCkWJ+AH
>>533
え、マジなの?
俺も高浜市を受けるからさ(-.-;)
537受験番号774:2005/11/11(金) 18:10:20 ID:XfWWaLHP
後はお前次第
538受験番号774:2005/11/11(金) 20:46:32 ID:kAg8xoEG
>>530






539受験番号774:2005/11/11(金) 21:19:33 ID:XfWWaLHP
>>530





540受験番号774:2005/11/11(金) 21:51:23 ID:5+kw1/LH
>>530
くるしい時期だけど
りりしい顔して
とうちゃんかあちゃんのためにも
りりしい顔して
するめ食べれ

541受験番号774:2005/11/11(金) 21:52:43 ID:eT6H7LeO
小牧市の結果まだ来ません…
中旬早ければ上旬と言っていたのに
542受験番号774:2005/11/11(金) 22:06:26 ID:R38qv/iT
北名古屋市、先日健康診断を郵送したのですが、
その後、何の音沙汰もありません…
同じ境遇の人、おられますか?
543受験番号774:2005/11/11(金) 23:30:22 ID:5+kw1/LH
>>541俺も連絡ないから電話で聞いてみた。不合格だった。
通知来てないといったら電子郵便は二回不在だと送信元に戻るらしいよ。


>>542俺も連絡ないから電話で聞いてみたら、どうも手違いがあったとのこと。
544受験番号774:2005/11/12(土) 04:05:51 ID:XKp9IRga
今から高浜市の論文対策。
四時半〜六時までは対策に専念。
六時〜七時までは出かける準備をしながら。
七時〜八時四十五分までは移動しながら。
間に合うかな?(>_<)
545受験番号774:2005/11/12(土) 04:16:25 ID:ULElsDIV
大人しく寝ろ。
論文なんて一日二日で身に付くものじゃない。
それより、充分睡眠取った方が頭も冴える。
546受験番号774:2005/11/12(土) 05:35:45 ID:XKp9IRga
はああああ、嫌だな〜。試験前の緊張ほど嫌なものはない。
陸自の観光に受かってるし、高浜市はバックレようかな〜。
でも県外受験者だから、ホテル代や交通費等々で結構かかってるんだよな〜(>_<)
547受験番号774:2005/11/12(土) 09:06:21 ID:llp8BbHg
>>543
542です。情報ありがとうございます!
それでいつ頃結果くるのでしょうか?
手違いって…どんなだろ…
548受験番号774:2005/11/12(土) 11:08:28 ID:XKp9IRga
寝坊した
あぼーん
549受験番号774:2005/11/12(土) 11:35:03 ID:bWd4xlqC
電子郵便?
550受験番号774:2005/11/12(土) 13:27:40 ID:0X1HYAbo
・私服
・リュック
・スニーカー
の三点セットキモヲタブッサメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! in高浜

彼等が全員一次突破に10万ペセタwww
551受験番号774:2005/11/12(土) 13:40:14 ID:XKp9IRga
↑なんか迷彩服来たやつのこと?
552受験番号774:2005/11/12(土) 14:16:21 ID:XKp9IRga
まあ、一番ブサ面はスーツの中にいたよ。そいつの後ろだったんだけど、なんか臭ってきてキツかった(>_<)
553受験番号774:2005/11/12(土) 14:18:44 ID:zklVPgPn
にょーん
554受験番号774:2005/11/12(土) 16:36:07 ID:XKp9IRga
ってか、なんだよ。あの作文のテーマを予想できたやつはいないよ。
周り見たら半分も行ってないやつばかり。前の臭いやつは3行程度。
555受験番号774:2005/11/12(土) 17:55:48 ID:XQgxb+IF
>>554 うけてないけどおしえてくさい
556受験番号774:2005/11/12(土) 18:27:02 ID:6MnJR0Ze
私も北名古屋市の結果待ちです、凄く遅いので気になっていた
のですが、手違いって具体的にどんなでしょうか?
結局いつ頃来ることになるんでしょう…
557流れ雲 ◆DlyW/s8ibQ :2005/11/12(土) 20:07:30 ID:p/G6kZLV
>>555
官のリストラについてあなたの考えを述べよ、
私もかなり苦戦した。。。
558流れ雲 ◆DlyW/s8ibQ :2005/11/12(土) 20:09:44 ID:p/G6kZLV
ってか、なんで高浜市はスーツが多いんだろ?
私も知り合いに進められてスーツで行ったけど、、、9割スーツ。
なんで?
559受験番号774:2005/11/12(土) 20:15:42 ID:+iLcjj20
>>556
僕もそう思っていました!
健康診断とかその情報は釣りとしても要綱にきちんと上旬発表と
明記してあるし、電話された方、よろしければ情報お願いします。(><)
560受験番号774:2005/11/12(土) 22:28:45 ID:ULElsDIV
>>559 たまりかねて今日電話したら休みだった。
月曜聞いてみるはー。
561受験番号774:2005/11/12(土) 22:28:51 ID:0X1HYAbo
>>558
人数が少ないから、目立つとすぐに試験官の印象に残る。
だから、みんな無難にスーツで来る。

そこを敢えて私服で来たキモヲタどもは、余程筆記に
自信があるのか、ただの馬鹿。

今回のはかなり難しかったから、あわよくば
7割無い事を祈ります。
562受験番号774:2005/11/12(土) 22:32:20 ID:ULElsDIV
>>557 最悪なテーマですね。

公務員を志望する人間としてどの立場がベターなんだろう。
外部の人間ならリストラ賛成、内部なら反対。
リストラするべきか、いやまず現状をしっかり把握する必要があるか。
断固賛成ってのも違う気がするし。

563受験番号774:2005/11/12(土) 22:58:02 ID:GA6s01ou
>>560
私も同じ意見です!
よろしければ、月曜にどのようにお話されたか
結果報告よろしくお願いします。
564受験番号774:2005/11/12(土) 22:59:47 ID:X/9l83du
高浜出身のオレがきましたよ。
ただそれだけですが・・・・。
565受験番号774:2005/11/12(土) 23:52:48 ID:jmYosD8x
ここは既に来年を目指している人間は対象外なのか・・・。
566受験番号774:2005/11/13(日) 01:19:34 ID:sUhFCnLW
>>564
あの町の出身者か。。。
自分からあんな町に閉じこもるようなことをしなくても。。。
567受験番号774:2005/11/13(日) 01:28:45 ID:sUhFCnLW
>>561
そんなに私服が変だったかな。
まあ、見方は人それぞれだし。
しかし、迷彩服の子は印象的だった(w。休憩のたびに一階の自販機で何か飲んでたみたい・煙草に行ってたから、良く見かけた。
568受験番号774:2005/11/13(日) 08:26:05 ID:NPc22kJ/
昨日の高浜市の試験で

A〜Fの6人がおり、ABCDの中に眼鏡をかけているのは1人
男性は3人。BCDEの中に女性は2人、うち1人が眼鏡。
CDEFの中に男性は3人おり、1人が眼鏡をかけている。
こんな問題あったよな。アレって
A----B----C----D----E----F
男無・女眼・男無・女無・男無・男眼
(無=眼鏡無し、眼=眼鏡あり)

だよな。
Bが女性で眼鏡をかけている。

Fが男性で眼鏡をかけている。
の2つが選択肢になかったか…?みんなどうした?
569受験番号774:2005/11/13(日) 08:52:42 ID:LU6/kVTZ
↑バカ発見
さては、私服組の一人だな。
570受験番号774:2005/11/13(日) 13:22:20 ID:NPc22kJ/

や、スーツを着たバカだよ。
んで、どこが間違えてるんだ?
答えは何?
571受験番号774:2005/11/13(日) 14:05:04 ID:LU6/kVTZ
真のバカはスーツの中にいたか。
ヒント:眼鏡の有る無しは確定しない
572受験番号774:2005/11/13(日) 17:47:45 ID:NPc22kJ/

詳しく。
573受験番号774:2005/11/13(日) 18:04:02 ID:EaLOBhqY
正直高浜みたいなつまんない町で
一生働きたくないよね。
574受験番号774:2005/11/13(日) 18:07:35 ID:LR9LB6y3
>>572 答えが確定しない場合は場合分けをするの。
そうすると全ての場合にも当てはまる奴が正解になる。



って問題かな?と受けてない俺が答える。
575受験番号774:2005/11/13(日) 18:40:27 ID:KEz3wRij
北名古屋市、受験の者です。
スレ読みましたが健康診断の情報が釣りかどうか
よく分からなくなりました…
だれか詳細お願いします。
576横から:2005/11/13(日) 18:43:41 ID:sUhFCnLW
>>568
Dは女で、Eは男じゃない?
577横から:2005/11/13(日) 19:05:28 ID:sUhFCnLW
↑間違い。

Dは男で、Eは女。これは間違い無い。
578受験番号774:2005/11/13(日) 22:32:20 ID:NPc22kJ/

すいません。素で間違えてました。
A----B----C----D----E----F----
・男無・女眼・男無・男無・女無・男眼

A----B----C----D----E----F----
・男眼・女無・男無・男無・女眼・男無
です。

C(もしくはD)は男で、眼鏡をかけてない
てな選択肢ってありましたっけ…?
579受験番号774:2005/11/14(月) 01:22:04 ID:KgzNKG2n
     _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   / 
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !    「まだ、応募もしていないのに!!!」
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |        |_
 |.  \.   \ |   \  | 不採用 (_)
 |     \     \./ ̄ ̄)       (_)
        \   /     ̄)        |



580受験番号774:2005/11/14(月) 02:27:08 ID:7kAMFm8f
東郷町明日最終のヤシ頑張ってねー。

漏れは二次落ちで通知を捨ててしまったけど気になる事があって、文章が
「残念ながら合格点に達しませんでした」みたいな書き方じゃなかった?

まさか二次に40/88人も通過させておいて一次を加算しての総合点で判断してないよね?
30番台の人間が加算式で挑んだら通過する確率は限りなく0%だと思うが。
40人も通過させたのだから一旦、一次をリセットして審査したと願いたい。

ちなみに最終面接だけが月曜日(平日)と言うことは市長も来るかもと予想。
実は東郷町の市長は50億円かけて建設が予定されてたいこまい館の推進派の人間で
これが最大の焦点となる市長選にわずか300票差で当選しています。

だからもし市長が面接官にいたらいこまい館を手放しで誉めてあげるといいよ、
部下に確実な支持者を必要としてるだろうからきっと採用してくれるはず。

漏れが明日使いたかった…。市長よ、人事を恨め。漏れならきっとあなたの力に慣れたはずなのに。
581受験番号774:2005/11/14(月) 03:29:19 ID:qiKY41Lc
>580
僕はB日程で1次かなり絞って2次で落とされた。
今は来年にむけてやってます。
東郷町ってC日程?まだ試験あるんですね・・・。
東郷町ってそんなにも大きい街なの?「町」なのに・・。
2次で40人通過って多くないか?
582横から:2005/11/14(月) 06:45:09 ID:XCRvPRol
>>578
その問題は解けたから、あんまり記憶に残ってない。スマソ
583受験番号774:2005/11/14(月) 10:27:44 ID:QwerHinu
北名古屋市、受験の者です。
スレ読みましたが健康診断の情報が釣りかどうか
よく分からなくなりました…
だれか詳細お願いします。
584受験番号774:2005/11/14(月) 10:31:23 ID:7DixmKls
>>580
町長を面接に参加させるために平日なんじゃなくて、
たんに産業祭りが土日にあったから今日になったんぢゃないの?
585受験番号774:2005/11/14(月) 11:41:18 ID:nV67zEfD
北名古屋市、電話された方、よければ結果報告よろしくです(> <)
586受験番号774:2005/11/14(月) 13:46:10 ID:U6qtFfKl

>>584
じゃあ産業祭りが土日になかったら土日にやってたんだ?
町長やいろんな部署のお偉いさんがわざわざ土日出向いて面接やるの?
それとも最終も人事だけで面接やるとでも??

どっち??
587受験番号774:2005/11/14(月) 15:00:20 ID:dwjghcVU
北名古屋市、受験の方、今日は動きがありましたか?
588受験番号774:2005/11/14(月) 21:47:55 ID:siIHdoJZ

俺は連絡なし…
今日電話された方、結果どうでしたか?
589受験番号774:2005/11/14(月) 22:18:51 ID:7DixmKls
>>586
てか、町長いなかったし…
面接官に人事の人はたぶんひとりもいなかったけど。

まーそれが仕事なら土日でも出てくるだろ。
日頃仕事してないんだからw
さすがに…!!

とにかく今日東郷受けたヤシ、乙!
あとは神頼みだ!!!!
590受験番号774:2005/11/14(月) 23:01:49 ID:NbH3niyd
久々に見たけど結構北名古屋市の人いるんだ!少し安心!
しかし、自分のとこにも一向に連絡ない!
ホントにどうなってるんだ!誰か連絡きた方います?
591受験番号774:2005/11/15(火) 00:00:50 ID:PQt4QoTo
>>589受験者は何人いました?
592受験番号774:2005/11/15(火) 00:12:08 ID:Z/gegTAe
小牧の結果ってまだー?
593受験番号774:2005/11/15(火) 02:25:57 ID:EEYCyyI2
あああああああああああああああああ

もうだめだ
来年度採用か…………
594受験番号774:2005/11/15(火) 09:22:36 ID:MdkYsZ8f
おいっ!?
北名古屋のHP観てみろよ!
595受験番号774:2005/11/15(火) 12:10:54 ID:t9SmvlP1
小牧kた!
596受験番号774:2005/11/15(火) 13:57:23 ID:ZsWMj4An
>>594
見たけど、どした?
何らかわったとこはないようだが…
597受験番号774:2005/11/15(火) 15:45:48 ID:O5ydK3UF
私も小牧市の通知が今来ました!!
みなさんはどうでしたか??
598受験番号774:2005/11/15(火) 16:16:13 ID:pnzsL5pK
小牧まだ来ない。
関東だからか?
599受験番号774:2005/11/15(火) 16:28:19 ID:ZsWMj4An
北名古屋…
まだかなあ…
600受験番号774:2005/11/15(火) 16:38:59 ID:s1ZUkzp3
北名古屋市うすーい封筒が今日来てた(´・ω・`)
昨日日付の文章が届くよ
601受験番号774:2005/11/15(火) 16:46:52 ID:jEGqextm
北名古屋の封筒やっと来たな、ちょっと汚い。

通過来たー!
602受験番号774:2005/11/16(水) 01:58:32 ID:04er4Hvw
小牧受かったーwwwwwwwwwwwww
603受験番号774:2005/11/16(水) 02:11:51 ID:T5c4yTFQ
おめでとう
604受験番号774:2005/11/16(水) 15:13:21 ID:Y4ZNy81t
602さんおめでとうございます。
小牧市はいつまでに意向届けを出すのですか?
健康診断の後ですか??
605受験番号774:2005/11/16(水) 16:37:41 ID:JmoHOyJq
知多市、成績開示を拒否しやがった…
誰か不服申立てを頼んだ。
606受験番号774:2005/11/16(水) 18:36:12 ID:6JBqHTWe
>>605 もれは特に期待してなかった。
あーやっぱりダメかー程度。
3/99だからね。届くの早かったね。
607受験番号774:2005/11/16(水) 19:32:01 ID:JmoHOyJq

しかしながら、99人中上位20人に食い込めば一次突破
出来るかと期待してたよ俺…。ギリ28点いったのにさ。
成績開示できんと、ボーダーどれだけだったのか割り出せんorz
608受験番号774:2005/11/16(水) 21:42:43 ID:Kp4nzTzW
次が最終だから個人面接だろうし二十人も取らないよ。
三倍としたら九、十人かな。一度抜き打ち面接もあったしね。
当日の手際の悪さがいかにも役所っぽかったなと毒を吐いてみる。
論文は書きおわった人から帰宅にすればいいんだから宛名書きと次回連絡は論文の前にしたほうがいい。それだけの為に終わるまで待たせるなよ。
あれだけ担当がいてそんなことも思いつかなかったのかな?民間なら当然だと思うが。
609受験番号774:2005/11/17(木) 00:24:17 ID:MWju+Wn6
北名古屋市合格された方、おめでとうございます。
私は一次試験を通過できなかった者です。
最終的に何人の方が合格されたのでしょうか?
一次試験合格者が50人程いたというのも本当なのか気になります。
よければ参考までに教えてください。
北名古屋市を皆さんの力で魅力あるまちにしてください。
610受験番号774:2005/11/17(木) 11:25:33 ID:oWlt3Tmd
>>609
もうすぐ全員に結果案内きますよ!
611受験番号774:2005/11/18(金) 12:57:16 ID:gx0tzSKm
なあなあ、高浜市の合格発表っていつだっけ?
試験中に言っていたような気がする。
612受験番号774:2005/11/18(金) 14:34:55 ID:lyIJOsDD
下旬としか言ってない。
つまり、来週だろ。

郵政の結果と平行して楽しみにしていたまえw
613受験番号774:2005/11/18(金) 15:51:56 ID:gx0tzSKm
↑・・・郵政の結果なんて楽しみにしてるのか。。
お前は大卒か?高卒なら郵政を楽しみにしてても良いが、大卒なら寂しいな。
オレは、郵政については受ける気すらなかったけど。
614受験番号774:2005/11/18(金) 18:51:51 ID:pwRARvS9
北名古屋市 南名古屋市 東名古屋市 西名古屋市

なんてのができたのか?

どんどん合併すすんでちょ

615受験番号774:2005/11/18(金) 19:05:12 ID:lyIJOsDD
>>613
…で、今に至る…と。
お前もなかなか説得力が無いぞ。
616613:2005/11/18(金) 19:17:39 ID:gx0tzSKm
いやいや、ある程度のプライドはあるやん。
なんとなくゴミ回収の仕事はしたくないとかさ。
その類の感覚で、なんとなく言っただけだから、気にしないで。
その辺の基準は人それぞれだし。
まあ、俺も上のほうでも書いたけど、陸自の幹部候補生にしか採用をもらってないから激ヤバですわ。
617受験番号774:2005/11/18(金) 20:40:23 ID:5Di15WMR
小牧市合格された方いますか??
618受験番号774:2005/11/18(金) 22:48:37 ID:mfMqVv8/
>617
合格したけど。
619受験番号774:2005/11/19(土) 21:03:36 ID:w8Vrgky5
高浜市来たな♪
620受験番号774:2005/11/19(土) 22:16:59 ID:5GU+XVWZ
>>619

(;゚д゚)ハァ!?
621受験番号774:2005/11/20(日) 00:26:07 ID:19aKIlxa
高浜市があなたの家に来たのですか?
622受験番号774:2005/11/20(日) 00:30:19 ID:BhCqrFJx
山田なら家に来たけど、何か?
623受験番号774:2005/11/20(日) 00:53:45 ID:CBJ/+ysy
小牧市縁故の疑いあり↓

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1131785039/

おまいらは落ちたのか?
624受験番号774:2005/11/22(火) 10:19:29 ID:avm4VpDk
高浜市ドキドキやわ。
そういや、俺の知り合いでめちゃくちゃ親に頼ってる奴がいた。
そいつは、市役所試験で、どんどん地方に出て行く。採用があると聞くと、すぐにホテルを取って新幹線で行く。
でもバイトをしてる雰囲気は無いので、金の事を聞くと、親が出してくれてるのだと。
そいついわく、忘年会の飲み代も親持ち。
バイトしたこと無いとさ。
そいつも、陸自の幹部候補生にしか採用をもらってないみたい。陸自に行く気はあるみたいだけど、ついていけるかな(プ。
625受験番号774:2005/11/22(火) 11:18:12 ID:tG+9HeNl
>>624
今の時期にドキドキしてる程度の実力で人を馬鹿にするのは
違うんじゃない?その知り合いとあなたも、たいして変わりませんよ。
626受験番号774:2005/11/22(火) 12:51:31 ID:avm4VpDk
>>625
陸自の奴は馬鹿なのか?
627受験番号774:2005/11/22(火) 12:52:52 ID:nCddbbXi
>>625
たしかにあまり変わらんわな。
自分が上でいる気みたいだけど。
628受験番号774:2005/11/22(火) 12:59:23 ID:avm4VpDk
>>627
陸自の奴は、そんなに下にいるのか?
629受験番号774:2005/11/22(火) 13:14:23 ID:DDbyBRt7
確かに、親から金をもらうのは普通。
大学までの電車代、服代、飲食代ぐらいは普通じゃないかな
630受験番号774:2005/11/22(火) 13:20:44 ID:nCddbbXi
>>628
馬鹿にしてるのは自分でしょ?
意味が分からないんだが。

631受験番号774:2005/11/22(火) 13:36:59 ID:DDbyBRt7
>>630さんはどこまで親に出してもらってる?
学費だけとか?
632受験番号774:2005/11/22(火) 13:54:47 ID:j2wMQFv7
いよいよ明後日だな、高浜…
受験者30数人とは言えども、一次突破は10人は出すだろう。
つまり下に20人程度しか居ない訳だから、ここで
上がれなきゃ公務員目指す資格無しだろうな。

…そんな私も、7割程度_| ̄|〇
633受験番号774:2005/11/22(火) 16:59:29 ID:avm4VpDk
>>632

625 :受験番号774:2005/11/22(火) 11:18:12 ID:tG+9HeNl
>>624
今の時期にドキドキしてる程度の実力で人を馬鹿にするのは
違うんじゃない?
634受験番号774:2005/11/22(火) 17:48:57 ID:NQMlcdKk
30数人かー、俺も受けてみればよかった。
635受験番号774:2005/11/22(火) 18:20:10 ID:avm4VpDk
でも、どうせ一人しか採用しないんだろ?
だったら30人受験でも、倍率は30倍。
636受験番号774:2005/11/22(火) 18:21:21 ID:avm4VpDk
採用一人なら、一次合格も多くて5人までだな。
それ以上通しても意味無いし。
637受験番号774:2005/11/22(火) 19:13:14 ID:m8bvV71/
採用1人なん?高浜市外の人は劣勢だな。
やっぱり地元の人取りたくなるもんな〜、でも市外の人負けんな!
638受験番号774:2005/11/23(水) 04:29:46 ID:17DZaq95
一次ならともかくひとり増やすだけのためにわざわざ二次募集する?
効率悪いから現実ではありえないと思う。
複数か、ひとりなら間違いなくk(ry
639受験番号774:2005/11/23(水) 09:32:56 ID:irlEWM3K
試験問題見て分からなかった?大卒枠です。

猫ならこんなまどろっこしい事はせずに、一次の
ドサクサで入れてるよ。
640受験番号774:2005/11/23(水) 11:20:58 ID:rLQGt4Oa
>>639の意味がわからない。
641受験番号774:2005/11/23(水) 11:32:43 ID:2T0TRb2C
>>639はおそらくスレ間違えたんじゃないかな。
642受験番号774:2005/11/23(水) 12:48:30 ID:rLQGt4Oa
ちっ!誤爆なら、一言いれろよな〜。

>>638
でもさ、一次募集の枠は3人。2次募集が3人以上は無い。
643受験番号774:2005/11/23(水) 14:36:06 ID:rLQGt4Oa
>>632
マヂで、明日発表なの??・
644受験番号774:2005/11/24(木) 00:08:20 ID:3UeyXiwa
なんだかんだでコネなんてどこにもないような気がしてきた
645受験番号774:2005/11/24(木) 09:03:12 ID:5r1QNALX
おいおい、今日発表なのか?__??
646受験番号774:2005/11/24(木) 09:07:04 ID:0G/QFmCu
高浜受けた友人が「メチャ難しかった」と言ってたが
他のみんなは何割とれてる自信あるん?
647受験番号774:2005/11/24(木) 09:28:04 ID:5r1QNALX
ん=、簡単と言うわけでは無いけど、数的は簡単だったと思う。
648受験番号774:2005/11/24(木) 11:02:19 ID:5r1QNALX
手が痛い。。。
649受験番号774:2005/11/24(木) 11:16:53 ID:5r1QNALX
高浜市ってどうやって発表なん?
HPで発表してくれないの?
手紙だけだと、県外者のオレには明日か明後日か・・・
何も手につかない(><)
650受験番号774:2005/11/24(木) 16:58:25 ID:5r1QNALX
こら!発表はいつやねん。。。!
上のほうで今日だと言ってたけど、、、、
651受験番号774:2005/11/24(木) 17:46:07 ID:/o2uuiPR
トヨタ市
652受験番号774:2005/11/24(木) 20:09:29 ID:2gWAMUP/
高浜市合格通知キター!!
一次合格の枠を一ついただいた♪
653受験番号774:2005/11/24(木) 20:44:54 ID:Lc5gP0WL
>>652
おめでとう。最終まで気を抜くなよ。
654受験番号774:2005/11/24(木) 20:50:57 ID:5r1QNALX
>>652
マジ??
やはり、今日が発表日。。?
65558:2005/11/25(金) 13:15:31 ID:HtYM+bUy
高浜市発表日上げ
656受験番号774:2005/11/25(金) 14:10:23 ID:LtrSPYZP
三重県在住にもかかわらず、今日中に高浜の
結果が家に郵送されなかった件について。
65758:2005/11/25(金) 14:45:42 ID:HtYM+bUy
今日中って。。。
まだ3時じゃん。

しかも、三重って。。高浜市は愛知県よ
658受験番号774:2005/11/25(金) 19:08:15 ID:cASJr9OK
高浜来ないぞ?
落ちたやつは来ないのか?
659受験番号774:2005/11/25(金) 19:38:56 ID:XMeP58K1
落ちたら来ない。
これ定説。

ってか、もう発表されてるの?
660受験番号774:2005/11/25(金) 23:03:08 ID:XMeP58K1
早く結果来い!!
イライラするし!
661受験番号774:2005/11/26(土) 08:44:19 ID:jSHOBrz8
>>652
何割取れてる自信ありますか?
662受験番号774:2005/11/26(土) 15:26:12 ID:JpW3vxps
豊田市内定もらった人に聞きたいんですけど・・・
内定者説明会等の詳細を11月中旬までに連絡すると
合格通知書に記載してあったと思うんですが・・・
まだ来てなくない?それともまだ中旬なの?
っつーか中旬っていつまで?
663受験番号774:2005/11/26(土) 17:06:05 ID:t/kwJvHC
えっ?まさに今日説明会だったよ?
二週間ぐらい前に通知が来た。

一人欠席してたけどそれってあなたかな?
人事も「あれっ?」って言ってた。
664受験番号774:2005/11/26(土) 17:27:23 ID:3QZQ7F6F
>662
カワイソス
665受験番号774:2005/11/26(土) 18:57:10 ID:LZMH+ZeJ
>>662>>663
ワロスwww

いや、まじだったらスマソ
666受験番号774:2005/11/26(土) 22:32:03 ID:prz/GMB8
>>663
残念!
説明会は1月中旬です。
本当の情報求む!!
667受験番号774:2005/11/27(日) 00:54:03 ID:tklGfZqV
とりあえず高浜市の発表はマダなのか?????????
気になって、卒論が手につかない。。。
668受験番号774:2005/11/27(日) 01:17:28 ID:lQFqCttX
>>662さん
1/21(土) 13時から市役所二階会議室ですよ。筆記用具持参です。
669受験番号774:2005/11/27(日) 08:33:56 ID:DgE1LTOk
もう中旬なんてとっくに過ぎてるから、電話で確認しろよ。
670受験番号774:2005/11/27(日) 17:52:54 ID:5JsNtJ8i
>>668 同意。まー、電話した時点で人事に特定されるだろうがな。
>>666の書き込みとか性格の悪さが滲み出てるし。
671受験番号774:2005/11/27(日) 20:52:01 ID:tklGfZqV
とりあえず高浜市の発表はマダなのか?????????
気になって、卒論が手につかない。。。
672受験番号774:2005/11/27(日) 23:40:27 ID:2Q8g+gg9
電話すりゃ良いじゃん。
673受験番号774:2005/11/28(月) 13:19:37 ID:hLbMp9Bh
やっと高浜市から来た。
結果は聞くな。
674受験番号774:2005/11/28(月) 13:35:32 ID:xT9EWhx7
来年頑張れ!あきらめたらそこで試合終了だ。
675受験番号774:2005/11/28(月) 14:52:01 ID:9nF/UICj
や、
今日も来てナインでつけど……

高浜は情報開示を受け付けてくれるそうです。
時間があれば行ってみてはいかがでしょう?
676受験番号774:2005/11/28(月) 17:36:47 ID:EYzTJRki
この高浜市の偽情報のオンパレードは、なんなんだ?
高浜市のマジ受験者は、ここに何人いるんだ?
点呼!
1(>ε<)ノシ
677受験番号774:2005/11/28(月) 18:24:44 ID:438Ks3IW
4(>ε<)ノシ
678受験番号774:2005/11/28(月) 18:32:39 ID:9nF/UICj
∩ ∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)<17!!
\⊂\
O-、 )〜
679受験番号774:2005/11/28(月) 22:15:50 ID:hLbMp9Bh
ノシ
99
680受験番号774:2005/11/28(月) 22:31:36 ID:EYzTJRki
↑受験者、そんなに居ないって(^_^;)
681受験番号774:2005/11/29(火) 03:37:16 ID:0KgNWsv9
早く結果来い!
くやしいが待つしかない無いんだよナ〜
結局、発表いつなの?
果報は寝て待てと言うが、気になって眠れない。
来るなら早く来い!待つのに心地よい期間があるが、高浜市は待たせすぎ!
いらいらするだけだ!
682受験番号774:2005/11/29(火) 13:38:21 ID:vc+Wocbt
高浜は、今日も来なかった。
不合格者には、こうも冷たいのか…_ト ̄|〇
683受験番号774:2005/11/29(火) 14:12:01 ID:Ha5jFfDz
高浜11月下旬は明日しかないぞw
684受験番号774:2005/11/29(火) 15:00:32 ID:AJnOhCn+
>>681
立て読み乙

>>682
え、、、合格者にはもう通知が届いてるの??!!
685受験番号774:2005/11/29(火) 17:54:07 ID:Ha5jFfDz
まあ合否を別の日に送るメリットないわな。
一緒に送れば郵便料金安くなるしな。

クレペリン検査なんてまだやってるとこだから、
怠慢なんじゃねえの?
686受験番号774:2005/11/29(火) 18:02:17 ID:Ha5jFfDz

クレペリンも、YG性格検査も50年以上も前に出来たものだぞ。
クレペリンなんて特定の日本人以外の論文調べたらみんな凹む。。。
意味ないのに・・・。特に理系の性能評価とかやってるやつなんて、
これ論文じゃなくねえ?といいそう・・・。


687受験番号774:2005/11/29(火) 18:23:37 ID:x2zQqh64
クレペリンなんてその日の気分や事前に遭遇した事柄によって全然違うよ。
あるいは、その質問がどの程度の事を聞いているのかとか、
受け止める側の状況、もっというなら日にちや時間によっても違ってくる。

そこまで考慮して作られているんだろうか?

あなたは積極的に意見を出すほうだ。
→相手やテーマによる。
688受験番号774:2005/11/29(火) 18:47:42 ID:Ha5jFfDz
作ってあるわけねえべwww
クレペリンなんて、その人の1桁の足し算の作業量はわかるわな。
事務的適性がどの程度あるかと、それに付随する性格を調べるテストなんだけど、
1桁の足し算を永遠にやる職業なんてないしな。
足し算で性格解ったら怖い。
クレペリン検査が、どのように心理学的に妥当性があるかと言うことを知ってれば、
全力でやらないよ、速さを競う検査じゃないからなw。

俺が採用課だったら、こんなテストすぐ無くすけどな。
ほんとに金の無駄使いw
まだまともなどっかの大学教授がつくった500円のテストのほうがいいよ。

クレペリン検査を日本語に訳して、
日本に合うようにした内田という人は生涯の中で1つしか論文書いてないんだよ・・・。
当然クレペリン検査の論文だぞw
689受験番号774:2005/11/29(火) 20:51:22 ID:jNcKHySO
クレペリンとかYG性格検査なんて、人事の人もそこまで重視してないよ。
明らかに○○な人を弾くためだけのものでしょ。
そういう人のために面接で時間割くのを避けるためにね。

もしどっかの自治体でクレペリンだけで合否が決まるとこがあったとしたら、申し訳ないが・・・。
690受験番号774:2005/11/29(火) 21:05:57 ID:Ha5jFfDz
まともなやつでも○○だと認識されるテストだぞw

マジで
691受験番号774:2005/11/29(火) 23:14:33 ID:x2zQqh64
クレペリンが一桁の足し算だっけ?
Y-Gが性格だっけ?どっちもイラネ。

俺は暗算1級だから処理能力のアピールのためにそれなりに飛ばすけど無駄か?
途中で疲れて速度が落ちるのも良くないのかなとも思ってたが。
いずれにせよ、あー言うのを過信しない評価をしてくれ。
692受験番号774:2005/11/30(水) 01:28:14 ID:FJLn1m4A
>>690
神の声が聞こえる、系の選択肢の話だけど。
そんなのYESにするやつは"少なくとも"公務員向きではないと思うけどな。
もし神の声が聞こえるまともな人なら公務員ではなくどっかの教祖になれという話。
693受験番号774:2005/11/30(水) 07:58:24 ID:1Cvn8RAx
ってか、今日届くのか?
俺は県外者だから、さらに一日遅れそう
694受験番号774:2005/11/30(水) 14:25:10 ID:8QeFqDRu
そういえば高浜の採用試験の受付行った時さ、
持参、郵送とかメモってたけど意味あるのかな?
俺は持参だからどっちでもいいけどさ。
695受験番号774:2005/11/30(水) 14:28:33 ID:8QeFqDRu
まあ、神の声が聞こえちゃうやつは、
日常生活が出来ないから心配するなw
696受験番号774:2005/11/30(水) 16:07:48 ID:8lXc93eM
高浜の二次倍率ってどのくらいでしょうか?
あとは個人面接だけなのでかなり低いのでしょうか?
697受験番号774:2005/11/30(水) 16:55:26 ID:j+2E9dN8
ちょっと待ってくれ。
今日、合格通知が届いたのか?
698受験番号774:2005/11/30(水) 17:47:01 ID:8lXc93eM
届きましたよ。書面には29日となってました。
699受験番号774:2005/11/30(水) 17:50:37 ID:j+2E9dN8
まぢ!!!
県外者は明日か?

>>698
んで、どうでした?
700受験番号774:2005/11/30(水) 18:06:57 ID:8QeFqDRu
高浜市配達記録なのがウザイ。

郵便局員に持っていかれ、20時までお預けw
しかも郵便局遠いんだよorz
どうせ落ちてるんだからよ。
701受験番号774:2005/11/30(水) 18:16:54 ID:j+2E9dN8
配達記録なのか、、ってことは、郵便受けで待ってても意味なしか。
マンション組みのオレは、一階まで見に行かなくてすむから楽なんだが。
702受験番号774:2005/11/30(水) 18:31:11 ID:8QeFqDRu
俺もマンションでも一階w
703受験番号774:2005/11/30(水) 18:43:15 ID:j+2E9dN8
このスレに入る3人は受かってたら良いな。
704受験番号774:2005/11/30(水) 20:10:27 ID:8QeFqDRu
さあ、また来年だ。がんばろ。

705受験番号774:2005/11/30(水) 20:29:29 ID:j+2E9dN8
>>704
駄目でしたか・・・
通知には、順位とかも書いてあるの?
706受験番号774:2005/11/30(水) 20:37:55 ID:8QeFqDRu
残念でしたと連絡先しか書いてないよ。
来年といいつつ、まだ後1つ受けるんだけどねw

さあこんなとこに張り付いてないで勉強しよ
707受験番号774:2005/12/01(木) 06:47:08 ID:S17smveW

残り一つって…
12/3(土)のアレでつか?ニヤニヤ(゚∀゚)
708受験番号774:2005/12/01(木) 10:50:08 ID:b9yY+07v
まだ届かない!!
氏ね高浜市!
709受験番号774:2005/12/01(木) 12:14:49 ID:m8lOZpOr
合格してた。。。
卒論と面接対策、ゼミの引継ぎの資料。。。
面接は切ろうかな。
710受験番号774:2005/12/01(木) 14:32:36 ID:8Rt5WgwL
落ちてました。合格者8人ぐらいかな。
711受験番号774:2005/12/01(木) 14:47:04 ID:m8lOZpOr
40→8
つまり、四倍〜五倍ってことやね・。
712受験番号774:2005/12/02(金) 00:08:16 ID:EkogONmJ
貝塚市 職員募集してるよ。みんながんばろ。
http://www.city.kaizuka.lg.jp/jinji/shokuinboshuu_page.htm


713709:2005/12/02(金) 00:43:55 ID:NYN/v7zL
ってか、このスレでオレ以外に受かった奴入ないの?
714受験番号774:2005/12/02(金) 02:07:11 ID:0yd9DYuh
ってか、高浜市受かったけど、志望動機がまったく思いつかない。
715受験番号774:2005/12/02(金) 12:18:30 ID:xN9M5aBl
1次試験の成績も考慮されるのかな。
面接だけで比べられるときつい。
と書きつつ怖くてまだ結果を見てないw
716受験番号774:2005/12/02(金) 13:55:54 ID:0yd9DYuh
↑早く見て、ここに報告汁!
しかし、何人受かったか気になる。
万が一、一人だけしか合格してなかったら、ヤバス(笑。
あっと言う間に特定されるな(^_^;)
まあ、一人ってことは無いだろうけど。
717受験番号774:2005/12/02(金) 14:55:40 ID:iC3Zgdah
>707
次ぎは県内じゃないよ。
12月3日ってなんかあるのか?
まあ もう締め切りすぎてるだろうけどw
718受験番号774:2005/12/02(金) 16:02:34 ID:NYN/v7zL
>>712
貝塚市情報サンクス。
受けてみる、
しかし、オレは、いつから自由になるのだ。・。。。
719受験番号774:2005/12/02(金) 17:28:08 ID:iC3Zgdah
>707
滋賀県甲賀市か。俺、関西弁苦手なんだわw多分それで除外したと思うw

>718
俺は今の生活を来年度まで覚悟してるぞw
それ以降はry orz
720718:2005/12/02(金) 20:28:02 ID:NYN/v7zL
一応、陸自の幹部候補生には内定してるから、来年四月には終わる、
721715:2005/12/02(金) 21:13:24 ID:xN9M5aBl
..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
722718:2005/12/02(金) 21:30:17 ID:NYN/v7zL
>>715
乙。。。。

そこ内定もらってるの?
723受験番号774:2005/12/02(金) 23:59:25 ID:0yd9DYuh
なあなあ、今回高浜市の一次に落ちた人たちにお願い。
あなたたちの志望動機を教えてください。
県外者にも使えるやつをお願いします
724受験番号774:2005/12/03(土) 00:00:15 ID:XLjbj5hb
教えてあげるよ。

そこしか受けるとこなかったから
725受験番号774:2005/12/03(土) 00:11:28 ID:6WrCvaBS
>>723
甘えんなぼけ。お前は確実落ちる。二度と現れるな
726723:2005/12/03(土) 00:50:49 ID:TNYwcaI5
また来ちゃった♪

>>724
教えてください・
727受験番号774:2005/12/03(土) 00:55:02 ID:13uhcGZk
「確実落ちる」ってなに?
負け犬さん。
728受験番号774:2005/12/03(土) 02:05:17 ID:R74/mhcB

お前、私服で来てたキモヲタだろ。
729723:2005/12/03(土) 02:15:27 ID:TNYwcaI5
私服の何が悪い。
かく言う私も私服だった。。
ってか、他の試験を受けた俺から言うと、一次試験はスーツのほうがおかしいぞ。
他の試験は9割私服。
730受験番号774:2005/12/03(土) 03:03:28 ID:RiNmUyhv
>>729 スーツは減点の対象にならないが
私服は面接官の脳裏に残り可能性はある。
カジュアルでもオシャレでも私服の印象はいい評価には繋がらないと思う。
筆記面接まで点数が同じなら私服で落とすかもしれない。
俺の行き過ぎた想像かもしれないがほんとうに公務員になりたかったら
そのくらいまで拘ってもいいと思う。
スーツで間違うことはまずない。
731723:2005/12/03(土) 04:00:35 ID:TNYwcaI5
そんな「脳裏に残る可能性」のような微々たる可能性の為にスーツを着るのか。。
だったら普段着で全力を出せた方が良いんじゃない。
そりゃ働き出したら毎日スーツだろけど、学生はスーツを着なれていない。
732受験番号774:2005/12/03(土) 07:58:55 ID:ervtEUsN
北名古屋市受けた人今日の中日新聞読んでみて…
西春町長が自殺って書いてある…。
それも「職員採用試験に不正があったのではないかとのうわさ」って書いてあるし…。

たしかにあの面接じゃぁそう思うかもなぁ…。
733受験番号774:2005/12/03(土) 08:06:11 ID:kn3NEFS1
734受験番号774:2005/12/03(土) 08:31:06 ID:ugPy3g3v
北名古屋市?西春か?やり直しになるか?
今年東北のほうでもあったよな、やり直し試験。

>723
CW志望の俺の志望動機なら教えてやってもいいぞw
高浜市の先進的取り組みを知らないならやめとけw
735受験番号774:2005/12/03(土) 08:44:37 ID:ugPy3g3v
そういえば、高浜市の試験で遅刻してきたらしきキモオタいたよな?
20分位して入ってきたやつ。
採用試験て遅刻しても、場合によっちゃあ受けさせてくれるんだとおもたよ。
736受験番号774:2005/12/03(土) 10:03:45 ID:INFBZw8x
723は受かったの?いいな。

>>735
遅れたのはともかくとして別にキモオタじゃなかったじゃん。
あれぐらいでキモオタ扱いなの?
737受験番号774:2005/12/03(土) 10:11:56 ID:azA1T0xU
少なくても、西春採用者は不正をしたと言うことが証明された訳か。
恥を知れ。
738受験番号774:2005/12/03(土) 11:24:07 ID:ervtEUsN
ヤフーのトップページのニューストピックス
にも西春の話載ってるし…(・∀・;)
739受験番号774:2005/12/03(土) 14:32:41 ID:RiNmUyhv
>>723 普段着で全力だせるって考えの方が微々たるじゃないか?
学生はスーツを着慣れていないってのも正当な主張じゃない、
それこそ「学生」を抜け切れてない悪い発想だぞ。
その考えの持ち主と俺は価値観が違いすぎるから合わないとは思う。

ただ、ここで「きもいのいたなー」って話が出るのと同じように採用者だって
市民と接する仕事だし外見や格好は気にするはず。
まぁ、この話は不毛だから終わりにします。
740723:2005/12/03(土) 15:36:36 ID:TNYwcaI5
>>734
うん、高浜市のことは全然知らない。。ってか、2次を受けに行くかも微妙。

>>736
自分と違ったことをしてたら全部キモオタ、ってことじゃないの。
あの試験会場にキモオタがいたかどうかも微妙だし。

>>739
試験を受けるのにスーツか私服かなんて、微々たる価値観の違いじゃん。
仲良くしようよ。
もしかしたら同僚になるかもしれないのに♪
741受験番号774:2005/12/03(土) 17:09:04 ID:RiNmUyhv
>>723 すまそ^^
高浜は受けてないんだなー。
ダメ元でも受けに行くといいよ、高浜について知識ないのはみな一緒さ。
742受験番号774:2005/12/04(日) 00:15:55 ID:RJSkB8Pj
今のところ、合格者は二人か・・・。けっこう絞ったのかな。
743受験番号774:2005/12/04(日) 00:38:33 ID:Es7HleAQ
え!二人居るか?
744受験番号774:2005/12/04(日) 12:31:42 ID:RJSkB8Pj
ここでの一次合格者のことね。>>709>>723
745受験番号774:2005/12/04(日) 15:58:21 ID:+qUPbdLm
2次試験行ったら2人だったりしてw

そんなのやだなw
746723:2005/12/04(日) 16:08:33 ID:zIckDGvA
>>744
ゴメン、その二人は同一人物でする。
別に別人になりすましてたわけでは無いんだけど、二人に見えちゃってるな。・。
747受験番号774:2005/12/05(月) 15:06:37 ID:6lWSWxEN
まさか合格者一人だけとか(笑
748受験番号774:2005/12/05(月) 17:02:42 ID:v6Y+vvMX
高浜市
受験者数:36人
一次合格者数:11人


( ゚д゚)?


(づд`)


(;゚д゚)!?
749受験番号774:2005/12/05(月) 17:12:09 ID:6lWSWxEN
↑どこの情報?
750受験番号774:2005/12/05(月) 17:18:25 ID:17psr//x
嘘情報イクナイ!

高浜市
受験者数:36人
一次合格者数:3人
751もち、>>750は冗談です:2005/12/05(月) 17:52:23 ID:17psr//x
>>748
ソースをお願いします。
752受験番号774:2005/12/05(月) 17:53:26 ID:v6Y+vvMX
電話で教えてくれるよ。
受験者本人である証明が出来れば。
753受験番号774:2005/12/05(月) 18:07:20 ID:17psr//x
>>752
マジで!!
3倍かよ〜、つまんね。
ここには一人しかいないから、2〜3人しか受かってないのかと思ったよ。
どうせ、一人しか取るつもりが無いだろうに、そんなに1次合格出すなよな
754受験番号774:2005/12/05(月) 18:41:59 ID:ele4bH77
748と750どっちが正しいの?
755受験番号774:2005/12/05(月) 19:05:00 ID:v6Y+vvMX

筆記だけ通れば合格だなんて、今でもやってたら
時代錯誤もイイとこだってw
まぁ、最低二人はとってくれるんじゃないの?
756受験番号774:2005/12/05(月) 19:12:50 ID:17psr//x
>>754

750 名前:受験番号774 :2005/12/05(月) 17:18:25 ID:17psr//x
嘘情報イクナイ!

高浜市
受験者数:36人
一次合格者数:3人



751 名前:もち、>>750は冗談です :2005/12/05(月) 17:52:23 ID:17psr//x
>>748
ソースをお願いします。
757受験番号774:2005/12/05(月) 19:30:45 ID:j0r+aUf3
個人的には筆記重視が好き。名古屋市とかスバラシイね。
筆記の出来でやる気を語る!筆記重視マンセー
758受験番号774:2005/12/05(月) 23:52:23 ID:17psr//x
>>748
しかし、その結果を見ると、落ちた人は公務員試験をやめたほうが良いって事だね
759723:2005/12/06(火) 03:27:04 ID:ZOemCfHK
↑そんなこと言うなよ。
バカバカしい。
760受験番号774:2005/12/06(火) 03:29:21 ID:taMRKJsp
集団面接もやるなら話はわかるんだが・・・
761受験番号774:2005/12/06(火) 03:33:43 ID:taMRKJsp
いや、これはひょっとすると。
762受験番号774:2005/12/06(火) 08:40:16 ID:VywHzNeO
>>758
12位だった私が来ましたよw
そんな自分の成績は、標準偏差70弱…
これだけとって落としてくれるとは…どれだけハイレベルなんだよ
_| ̄|〇
763受験番号774:2005/12/06(火) 12:36:47 ID:GuI4BaRK
>>762
順位って出るの?上のほうで、「残念」としか書いてなかったと言ってたけど。

>>761
どうした??


しかし、11人から1〜2人・・。十倍から五倍かよ。。面接苦手なんだよな〜
圧迫だったら泣くかも。。。
764受験番号774:2005/12/06(火) 13:36:57 ID:PQF7DuKT
763も受かったの?っていうか本当に11人なの?結構自信あったのになぁ。
765受験番号774:2005/12/06(火) 13:45:38 ID:GuI4BaRK
またまた失礼。。>>723>>763ッス。
766723:2005/12/06(火) 21:00:22 ID:GuI4BaRK
>>764
本当に11人かは、確認してみたら?
自分の順位を知りたいって言ったら、教えてくれそう。
767受験番号774:2005/12/06(火) 21:52:02 ID:VywHzNeO
作文も一次の点数にかかわってくると言う話なんだが
教養と違って作文なんて、採点者の意向次第で何とでも
総合順位を操作出来るよなぁ…?

…と、チラウラ
768受験番号774:2005/12/06(火) 23:06:10 ID:ZOemCfHK
作文は一次に入るのか。良かった。
あの作文は予想外のテーマだった。
あの作文をまともに書けたやつはいないやろな。
769受験番号774:2005/12/07(水) 04:16:47 ID:/Qt3xrNy
一次は単なる足きりで総合評価でしょう。
770受験番号774:2005/12/07(水) 13:04:05 ID:O0sFJFLD
でも終わった後見てたらみんなけっこう書いてたよ。中身は
どうか知らんけど。
771受験番号774:2005/12/07(水) 13:27:31 ID:tKNjQ9d9
オレは、6割ぐらい。。。
772受験番号774:2005/12/08(木) 06:43:04 ID:hsKkrKaG
誰か大府受ける人とか居る?? 難しいって聞いたんだけど
773受験番号774:2005/12/09(金) 19:44:42 ID:eFNQdjOb
そういえば、高浜の試験で三つの図形の面積を比べる問題があったけど、あれって全部等しい?
774受験番号774:2005/12/09(金) 20:09:53 ID:IXZrlPra
>773
そんなような問題はあった気がするが、覚えてるわけない・・・
775受験番号774:2005/12/10(土) 15:37:42 ID:0JzrTGEr
776受験番号774:2005/12/12(月) 13:14:01 ID:YoZFVReR
やばす!
面接対策まったく出来てない。一次が受かったの、今回初めてだし(>_<)
しかも、卒論もまったく出来てない上に、面接日に提出。
卒論を出さないと卒業が出来ない…。
卒業と面接はどちらが優先かな?
面接を切ろうかな(-.-;)
777受験番号774:2005/12/12(月) 13:55:38 ID:WOsEo6i4
院なら卒業できなくても公務員の内定には関係ないみたいだけどね。
778受験番号774:2005/12/12(月) 13:58:46 ID:WOsEo6i4
っていうか卒論の提出ずいぶん早いね。
779受験番号774:2005/12/12(月) 14:30:21 ID:YoZFVReR
15日┐(  ̄ー ̄)┌
はあ、公務員の一次対策も遅れて始めたのに、こんなところでもギリギリになってしまう。
自分が情けないッス。
院じゃないので、卒業はしなくては(>_<)
面接を切るのって、電話連絡とか要らないですよね?
780受験番号774:2005/12/12(月) 14:42:07 ID:WOsEo6i4
来年も受けるつもりなら連絡した方がいいかも。どこも決まってないの?
781受験番号774:2005/12/12(月) 15:35:09 ID:YoZFVReR
うん、決まって無いッス。
しかも、一次に受かったことなかったから、面接対策はゼロ┐(  ̄ー ̄)┌
とりあえず今晩中に徹夜で卒論を完成させて、明日・明後日で面接対策。
はあ、無謀な計画だorz
782受験番号774:2005/12/12(月) 15:46:05 ID:YoZFVReR
どうしようかな〜。もともと高浜市とは無関係だし、大して知らない。
しかも、今回の採用は、市長の親戚を採用するためのデキレースって言う噂もあるし。
行ったこともないのに、俺にコネなんか無いよ┐(  ̄ー ̄)┌
783受験番号774:2005/12/12(月) 20:11:50 ID:FpunhFqg
同じ顔文字使いすぎでウザイ
784受験番号774:2005/12/12(月) 21:30:28 ID:+/4fcqyD
すんません、携帯から書きこんでたんで、前にどんな顔文字を使ってたか見えなくて。
785受験番号774:2005/12/12(月) 23:57:39 ID:TUHkWsys

お前、地元じゃないのにどうしてそこの試験が
出来レースって言い切れるんだ?

事実関係が何にせよ、そんなモチベーションじゃ
通らないから、辞退しなさい。
786受験番号774:2005/12/13(火) 00:58:11 ID:424fZfJW
いや、あくまでも噂です。
はい、辞退します。卒論も間に合いそうに無いし。
787受験番号774:2005/12/14(水) 02:59:25 ID:gnNrYfen
面接って成績順なのかも・・・
788受験番号774:2005/12/14(水) 06:13:53 ID:IkaRBcdL
ってか、1次試験に受かったのは9人だとさ。
上の奴はペテン師だな。
まあ、オレは辞退するから、実質8人。
8人から、何人選ばれるのか。1人か2人だな。最悪、「該当者無し」で0人ってこともあるかも。
789受験番号774:2005/12/14(水) 12:50:15 ID:gnNrYfen
>788
どうやって知ったの?
790受験番号774:2005/12/14(水) 20:41:10 ID:IkaRBcdL
高浜市コールセンターで聞いた。
791受験番号774:2005/12/15(木) 12:27:23 ID:jTOqOFRO
高浜受けた人おつかれさまです。
792受験番号774:2005/12/16(金) 12:54:34 ID:1EyyxJjE
犬山市2006/1/15(日)
793受験番号774:2005/12/16(金) 14:24:20 ID:pvh7vuDg
犬山受験できるやつがうらやましいぜ
794受験番号774:2005/12/16(金) 16:06:51 ID:ZV0Rb7iL
なんで受験できないの?
795受験番号774:2005/12/16(金) 16:41:39 ID:wVhB4w/l
>794
学歴だろ?
796受験番号774:2005/12/16(金) 19:15:45 ID:1EyyxJjE
>>794
年齢だろ?
797受験番号774:2005/12/16(金) 22:50:13 ID:KrMfISbp
犬山は実家のすぐ近くだし
思わぬクリスマスプレゼントだな。
愛知県庁の非常勤と併せて
即急に対策を開始しなければ。
798受験番号774:2005/12/17(土) 00:41:08 ID:f4iwyjO0
しかしなぜこんな時期に?

1 コネを入れる必要があったから体裁上
2 大量の辞退者
3 大量の退職者
799受験番号774:2005/12/17(土) 01:11:53 ID:35tDlVSa
みんなガンガレ!
犬山市2006/1/15(日)
蒲郡市非常勤職員2006/1/15(日)
愛知県非常勤嘱託員2006/1/22(日)
愛知県若年者就業体験非常勤嘱託員2006/1/22(日)
名古屋市第5期ワークシェアリングによる臨時的任用職員募集2006/2月中旬
800受験番号774:2005/12/17(土) 05:26:24 ID:+ht2xyiI
犬山何人ぐらい応募してくるかな?
801受験番号774:2005/12/17(土) 09:49:48 ID:RRzBFMMi
津市ほどは殖えんだろう。
大卒枠だし、年齢制限あるし。

只一つ言える事は、今回受ける奴等は時期的にもう
・今まで惜しくも二次敗退したガチの公務員浪人。
(完全失業者即ちフリーター)

・実力も無いクセにまだ夢を見ている脳内公務員。
(非労働力人口即ち 社 会 の ゴ ミ)

に二極化するだろう。
つまり、実質ライバルは申込者の半数前後。
802受験番号774:2005/12/17(土) 10:05:20 ID:f4iwyjO0
津市も募集してるんだ。
HPにもないって事は締め切ったのかな?
803受験番号774:2005/12/17(土) 12:54:35 ID:RRzBFMMi
>>796
っていうかお前
あちこちで犬山のマルチするな。
合格者の余裕か何か知らないが、倍率上がるだけ迷惑だ。
804受験番号774:2005/12/17(土) 13:30:13 ID:dcMyj0ie
>796
暇だからやってんだろw。
俺はもう合格して用はないが、そのマルチしてるやつは
日夜マルチにはげんでる。
内定したところで人間性ではばにされるだろw
805受験番号774:2005/12/17(土) 13:34:54 ID:id2TfQLe
立川市
一般事務(大学卒程度)
昭和55年4月2日から昭和59年4月1日までに生まれた方(学歴不問)
<募集人員>若干名
<第1次試験の日時および会場> 
日時 平成18年1月29日(日)午前11時から

申込書と要綱の配布の開始は平成18年1月6日(金)

申し込み方法  原則として本人が持参(郵送での申し込みはできません)
受付期間 平成18年1月15日(日)、16日(月)及び17日(火)
受付時間 午前9時00分から午後5時00分まで
受付場所 立川市役所 第一庁舎 2階 行政管理部人事課

806受験番号774:2005/12/17(土) 13:35:58 ID:dcMyj0ie
>805
おまえなーw
ご苦労にそんなんせずともみんなしっとるよw
807受験番号774:2005/12/17(土) 13:37:05 ID:id2TfQLe
144:受験番号774 :2005/12/06(火) 21:48:07 ID:XbegcHtN
平成17年度実施 伊豆の国市職員採用試験案内

受付期間 平成17年12月1日(木)〜平成17年12月21日(水)
第1次試験 平成18年1月15日(日)
一般事務1人
保健師1人
保育士・幼稚園教諭5人

http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/102topics/051201syokuinsaiyou.htm

808受験番号774:2005/12/17(土) 13:38:17 ID:id2TfQLe
宇治市
試験日:1月7日(土) 試験科目:(1次)教養試験・集団面接
募集人員:若干名    受付期間12/12〜12/19   
809受験番号774:2005/12/17(土) 17:36:18 ID:zr7UeXuC
合格者がここにいるわけない。
年齢制限超えた暇なニートだろ。
810受験番号774:2005/12/17(土) 18:51:41 ID:MpOzyoS0
一応、犬山受けるか。
直近の知多であの倍率だから犬山も高いんだろうな。
811受験番号774:2005/12/17(土) 19:34:45 ID:3hFmifSL
犬山に向けて闘志が湧いてきましたよ。
812受験番号774:2005/12/18(日) 05:09:44 ID:1u1PM39m
>>811
ワラタ。
おマイの闘志なんて無駄なんだよ。
それは今までの不合格通知が証明してるだろ。
俺は陸自観光内定者
813受験番号774:2005/12/18(日) 17:45:41 ID:1u1PM39m
WINDOWS 保護エラーです。コンピュータを再起動してください。
814受験番号774:2005/12/18(日) 18:18:58 ID:wnX99XXW
ベストオブドッグマウンテン
815受験番号774:2005/12/19(月) 13:24:37 ID:FUWBxA7b
山田消防組合2006/1/29(日)
816受験番号774:2005/12/19(月) 13:47:34 ID:69U60M2S
ゾヌ山に向けて発進!
817受験番号774:2005/12/19(月) 13:49:17 ID:Z2M3cq0D
犬山って今年すでに事務職試験なかった?
818受験番号774:2005/12/19(月) 15:17:17 ID:69U60M2S
今年既にあったかはわからんが、
現に今募集をしているからには
申し込んだ方がいいんジャマイカ?
819受験番号774:2005/12/19(月) 15:43:25 ID:ubd3VEzz
>>817
B日程で、事務職の試験があったはずだよ。
820受験番号774:2005/12/19(月) 20:59:26 ID:H1o1qSXF
コネ採用の為にわざわざ試験の機会なんか作るか?
休日出勤しなきゃいかん分だけ面倒だろ。
純粋に採用試験だと思うぞ。

公務員試験は宝くじと一緒。確率は低いが
買わなきゃ絶対当たらない。資格がまだある限り申込しとこうぜ。
821受験番号774:2005/12/19(月) 21:46:49 ID:wp8zI9F1
宝くじにたとえるほど確率低くないと思う。
努力でまかなえる部分も大きいし。
822受験番号774:2005/12/20(火) 02:58:17 ID:PKrWqH+O
一次はどこでも通るんだけどなぁ。
823受験番号774:2005/12/20(火) 20:26:40 ID:3ksWSz2U
ゾヌヤマは何人一次通すんだろ?
今慌てて数的処理や人文科学やってるよ。
824受験番号774:2005/12/21(水) 20:31:58 ID:wrPNrjWC
signe
825受験番号774:2005/12/21(水) 22:14:18 ID:Pkk2NMYo
どうせコネ採用だろ。
俺は最初から受けるつもりはない。
826受験番号774:2005/12/22(木) 10:02:22 ID:zV7zTOdV
コネじゃないだろうけど一次をたくさん通すだろうな。そこからの道が険しい。
827受験番号774:2005/12/22(木) 21:27:06 ID:3+Ftpvwb
他の市役所受けていた奴らが殺到するだろうから倍率高かろうに。
50倍くらいいかないか?
828受験番号774:2005/12/23(金) 23:14:36 ID:Kyxo4g4O
しかしそれでもゾヌ山に挑む。
829受験番号774:2005/12/23(金) 23:37:01 ID:dEyLd1mK
何人くらい受けるんだろうけね。
3桁はいくかな?
830受験番号774:2005/12/26(月) 14:17:05 ID:DZ6qbeKO
犬山市役所ぼろすぎW
831受験番号774:2005/12/26(月) 15:01:03 ID:P553NAHq
200はいくでしょうな。
832受験番号774:2005/12/26(月) 19:27:18 ID:+zOQz1GS
持参は明日まで。郵送は今日までよん。
833受験番号774:2005/12/26(月) 20:08:51 ID:SRTcNN0F
二次は集団討論か。
もしよかったら、犬山市立図書館隣の
デニーズにでも集まって練習しませんか?
834受験番号774:2005/12/26(月) 22:02:53 ID:+zOQz1GS
あるね。でも一次通ってからにしようぜ。
今日申し込んだ椰子、番号何番だった?
835受験番号774:2005/12/27(火) 18:53:03 ID:uP+fLG5g
高浜の結果まだこない。
836受験番号774:2005/12/30(金) 16:11:02 ID:gle3yjxr
キター?
837受験番号774:2006/01/03(火) 16:23:09 ID:H5hGz6G3
1月15日 茅ヶ崎市 5名募集 10日締切。
838受験番号774:2006/01/03(火) 17:04:11 ID:Yz+amzXm
ゾヌ山まであと2週間ぐらいしかないね。
みんなどんな対策してる?
俺は面白本と速攻の時事を引っ張り出して
物理を除く知識分野を固めることにした。
839受験番号774:2006/01/04(水) 02:24:14 ID:tyqDmg1v
無駄だから諦めろって
やめとけ犬山なんて弱小都市
840受験番号774:2006/01/04(水) 14:42:12 ID:NPHXbuHf
高浜まだ来ぬ!
841受験番号774:2006/01/04(水) 14:44:47 ID:1zD9yDEM
★★★★★★★★★南山大学VS愛知大学★★★★★★★
★代ゼミ【大学検索システムより】2006年1月4日現在★★★
★【※共通する分野の学部・学科を比較。宗教学部は除く】

★南山大学・法学部(58)VS愛知大学・法学部(55)→→愛知大学の負け
★南山大学・英米学科(61)VS愛知大学・国際コミュ(51〜53)→→愛知大学の負け
★南山大学・アジア学科(58)VS愛知大学・現代中国(50〜51)→→愛知大学の負け
★南山大学・経済学部(55〜56)VS愛知大学・経済学部(51)→→愛知大学の負け
★南山大学・経営学部(55)VS愛知大学・経営学部(51〜52)→→愛知大学の負け
★南山大学・人文学部(57〜58)VS愛知大学・文学部(52〜53)→→愛知大学の負け

★★南山大学VS愛知大学★★★★まさかの愛知大学全敗!★★


         , ‐ァO
       /:::::{
      ⊂ニ⊃
     ;;゙  -ω-`: 
    ,:;      :;:   しょぼ〜〜〜ん
      :;∪   ::;
      ':,,,;'''';,.;'
842受験番号774:2006/01/06(金) 10:58:09 ID:M/eTT7a3
高浜組どうだった?
843受験番号774:2006/01/06(金) 13:57:08 ID:N7/nZd3w
美浜町
844受験番号774:2006/01/07(土) 16:59:19 ID:XhPnReoL
稲沢市
845受験番号774:2006/01/12(木) 23:39:46 ID:xaGkJCNj
いよいよ今週末はゾヌ山
846受験番号774:2006/01/13(金) 20:46:35 ID:rt+cnN4j
誰もおらん…。
847受験番号774:2006/01/13(金) 22:26:33 ID:lIKjIWZa
でもさ、独自試験の市役所って、問題自分の所だけで作ったやつ使うの?
よそのを使い回すわけにもいかないだろうし、それだけで外注するのも割高じゃない?
848受験番号774:2006/01/13(金) 22:55:14 ID:gmkTolTH
2パターンある。
俺が受けた独自日程は3つの内、2つ問題が同じだった。
東京の稲城や安八町はほんとの独自問題だった
849受験番号774:2006/01/14(土) 11:34:45 ID:rg4FtSM8
つまり人によっては全く同じ問題を二度受ける?
850受験番号774:2006/01/14(土) 13:36:53 ID:b2MgtcMv
独自問題は参考書のコピーの張り合わせ。適性検査はそのままコピーした奴を出してるが、教養試験は、ワード打ちで写している。
851受験番号774:2006/01/14(土) 15:06:45 ID:EYg1mT24
犬山市対策に、白書のあらましや速攻の時事を読み込んだり、
センター試験用テキストを読んだりしたけど、
対策過剰かな?
852受験番号774:2006/01/14(土) 18:44:14 ID:QmFF2hXI
犬山市受けないから知らないけど、やらずに後悔するより過剰にでもやっとけばいいと思う。
853受験番号774:2006/01/14(土) 20:53:59 ID:EYg1mT24
過剰なくらいに対策やっといた方が後腐れないよね。
今、明日の試験の持ち物をまとめた。
犬山市受ける人、明日どんな本持ってく?
854受験番号774:2006/01/16(月) 13:53:39 ID:Khh87mAQ
犬山誰も感想とか書き込んでないなw
855受験番号774:2006/01/16(月) 14:55:09 ID:dUhZ1bSF
犬山市どうだった?
856受験番号774:2006/01/16(月) 16:25:30 ID:nf2defHX
犬山市は知識はすごく簡単で、
知能がやや難しかった。
大卒事務系は受験生が95人ぐらいいたから
一次通るか不安で仕方がない。
ただ印象的だったのが、
地上や国2などと比べて
会場でテキストの類を開いてる人間が極端に少なかった。
857受験番号774:2006/01/16(月) 19:28:22 ID:nTFcxdpD
>856
俺も何でみんなテキスト開いてないんだと思ってたw
なんか開きづらかった、が堂々となんとなく出そうなところ見てた。
知能は俺の(俺が特定されそうだが)前のほうで、
ものすごい勢いでめくってるやつがいて怖かった。というかウルセエ。
もっと確実にめくったほうがいいのになあって思ってた。
知識は簡単だったなあ、平均が高そうorz

来年に向けて勉強している最中なので、今回はいい練習になったよ。
何が出来ないかもわかったしね。

でも駐車料金がタダにしてくれたのは予想外だった。
858受験番号774:2006/01/16(月) 19:43:51 ID:nf2defHX
事務適性検査はどれくらい出来た?
俺は半分ぐらいしか出来なかった。
あれって合格ラインはどのくらいなんだろう?
859受験番号774:2006/01/16(月) 19:52:59 ID:nTFcxdpD
60ちょいこえくらいかな。
あれ全部出来るやついないだろ。
俺に暗算の能力があればもう少しいくのにな。

あれって合格ラインとかあるのか?
どういう風に出来てるテストなのか調べてみようかな。
心理職スレとかに知ってる人がいないかな。
860受験番号774:2006/01/16(月) 19:56:27 ID:nf2defHX
60ちょい超え、すげえなあ。
俺はどんくさいから、あの手のテストは苦手。
国3とかでも出題されてるみたいだな。
861受験番号774:2006/01/16(月) 20:05:40 ID:nTFcxdpD
俺、市役所のみだから国家とか気にしたこと無い。
あの手のテストにはちゃんと裏づけがある。
その内容を調べると、あーら不思議、がんばってる必要の無いものとかもある。

しかも数が少ないから、勉強に飽きたときにでも調べてみるよろし。
でも昨日のは心理テストじゃねえな。
おそらく作業効率を部門別、文字、図形、計算、などに分けて数値化するものだと思う。
100問を10分という短い時間なのは、被験者を緊張状態においておくためだと思う。
1問6秒じゃあ問題見て、マークできるわけねえ。と誰もが思うはず。
急がせなきゃ本来の結果は出ませんよと言っている様なものw
とくだらない事を書いてみる。
862受験番号774:2006/01/16(月) 20:37:48 ID:nf2defHX
事務適性検査って、単純に点数高いと合格ってわけじゃないのか?
クレペリンとかなら性格判断だけど、
今回の検査は直接合否判定に使われたりしないの?
863受験番号774:2006/01/16(月) 21:16:42 ID:nTFcxdpD
いや使うだろ、じゃなきゃやる意味無いからな。
俺が言いたいのはたくさん出来るのが高得点ではないということだよ。
しかも間違いは出来るだけ直せと言っていたじゃん。
間違えを出来るだけ直すところと、焦らせるというのがこの試験の肝だろおそらく。
864受験番号774:2006/01/16(月) 21:27:46 ID:nf2defHX
じゃあ正答率が決め手になるのか。
865受験番号774:2006/01/16(月) 21:34:46 ID:nTFcxdpD
ぐぐったが解らず。
論文検索したが博士論文には無い。
児童相談所の職業適性検査くらいしかめぼしいものが無かった。
もしかしたら修士や学部レベルでの初歩論文なのかも。

心理テストって著作権があるからな。
ただ企業に踊らされてやってるだけかもな。
営業の言うこと信じまくってさw
あれ買ってんだぞwクレペリンもw

ついでにSPIも検索してみた、一個も論文無かったよ。
SPIで検索すると遺伝子とプログラムの論文しかない・・・。
866受験番号774:2006/01/16(月) 21:52:06 ID:nf2defHX
俺も検索してみたが、わからなかった…。
しかし、適性検査で落ちたらやだなあ。
867受験番号774:2006/01/16(月) 21:58:20 ID:nTFcxdpD
でも適性検査だけ出来てても仕方ないからな。
868受験番号774:2006/01/16(月) 22:08:57 ID:nf2defHX
犬山市の発表は郵便のみらしいね。
ネットで合格者の発表をしないのは何故だろうか?
869受験番号774:2006/01/16(月) 22:59:57 ID:nTFcxdpD
一応番号ふった公文書で出さないといけないからなんじゃね?
右上に書いてあるでしょ。
ネットだとハックとかして遊ぶ暇人が出るからかもよ。
870受験番号774:2006/01/16(月) 23:08:52 ID:nf2defHX
そうなのかあ。
コネ採用でないことを祈りたい。
871受験番号774:2006/01/17(火) 01:00:04 ID:5xOXUtE3
二次までは実力で何とかなりそうだけどな。
ところで、古文は高校で習った教科書そのままの出題だった。
872受験番号774:2006/01/17(火) 01:58:17 ID:7NlttZbN
ぎゃーっ!
873受験番号774:2006/01/17(火) 02:49:33 ID:7NlttZbN
これから発表まで眠れぬ日々が続くのか…。
思いきり叫んでみたい。
874受験番号774:2006/01/17(火) 13:26:42 ID:xGv6CHv3
犬山の教養問題答え合わせしないか?
875受験番号774:2006/01/17(火) 14:05:35 ID:OurSrPGP
それほど細かく覚えてないなw

ポンプの問題が時間が無くて飛ばしたな。
適当に4番にしたけどw
876受験番号774:2006/01/17(火) 20:33:48 ID:xGv6CHv3
2/5(日)東海市社会福祉協議会
877受験番号774:2006/01/18(水) 00:38:43 ID:AjuuzBB5
俺は適性検査で50問強しか出来なかった。
落ちたか。orz
878受験番号774:2006/01/18(水) 09:01:30 ID:YFf955Jv
大学での成績が悪いのはやばいですか?
879受験番号774:2006/01/18(水) 14:34:44 ID:CphX0JFk
俺もゾヌ山の適性は半分ぐらいしか出来なかった。
大卒事務は、採用が3人となると、筆記でもかなり落とすのか?
880受験番号774:2006/01/18(水) 22:36:22 ID:CphX0JFk
ぎゃーっ!ちっきしょう!
不安で寝れない。
881受験番号774:2006/01/19(木) 13:29:14 ID:O100ZOBX
>878
大学の成績証明書も出してねえだろw
大学名すら書くとこなかったのにいちいち調べるかよw。
882受験番号774:2006/01/19(木) 15:15:32 ID:t+3EQyUD
犬山は一次でどれくらい受かるかな?
適性で落とされたらいやすぎる。
883受験番号774:2006/01/19(木) 15:46:17 ID:Uv3dYxPq
犬山市ってここ数年犬山市民しか受かってないね
これってコネだから?関係ない?
ほかにどっかの市もそこの市民しか受かってなかったよね
碧南市だっけ?
884受験番号774:2006/01/19(木) 15:57:33 ID:97t5UXOd
>>883
犬山市は犬山市民しか受かってないってどうやって調べた?
885受験番号774:2006/01/19(木) 16:06:41 ID:0GnchRUa
《(;´Д`)》まあのんびり信じて待とうぜ犬山受けたみんな
886受験番号774:2006/01/19(木) 17:17:25 ID:t+3EQyUD
千葉の流山みたいだったら、
7時5分から抗議する!
887受験番号774:2006/01/19(木) 17:26:14 ID:97t5UXOd
>>886
千葉の流山はなんかあったのか?
詳細教えてくれ。
888受験番号774:2006/01/19(木) 17:28:39 ID:t+3EQyUD
千葉の流山では、
流山市民の受験者に数百点を加算していた。
889受験番号774:2006/01/19(木) 17:49:39 ID:Uv3dYxPq
>>884
東アカ名古屋校の女教師(30代)しゃべりおもろく人気ある人
犬山市役所のお局にきいたっつってたから確かだと思う
この人公務員の友人いっぱいいるからかなりの情報力あるよ
いろいろ聞いたら教えてくれるし
ちなみに市外でも多く採用してくれるのは一宮・豊橋だって
採用多いとこは市外もとるけど犬山みたく採用3人ってとこは
やっぱ市民をほしがるもんらしい(どこの市もそういうとこ多いって)
よく考えリャそうだよな
市のことあまり知らない人より生まれ育ってる市民のが
即戦力になるもんな

890受験番号774:2006/01/19(木) 17:50:50 ID:wBM9OR4d
出身者のが受ける人も多いし、志望動機とかも考えやすいから、受かりやすいよね。
何年間もその市出身者ばかりってんならあやしいが。
891受験番号774:2006/01/19(木) 18:12:27 ID:97t5UXOd
>市のことあまり知らない人より生まれ育ってる市民のが即戦力になるもんな

そうとも限らんがな!市外の人でも優秀な人材はいるし、即戦力になる奴もいる!
市民だけで固めるのはどうかと思うが。
892受験番号774:2006/01/19(木) 18:36:00 ID:t+3EQyUD
犬山の隣町では無理か?
犬山のサークルにも所属しているんだが。
893受験番号774:2006/01/19(木) 19:07:59 ID:S01kltaI
893get!
>>889
ここ数年とはここ5年ぐらいか?
その情報は明らかに誤り。漏れが断言する。
信じたくない香具師は信じたくなくても結構だよ。
残念ながら、漏れの身分は明かせない。
身分を明かすと調べればすぐばれてしまうから。
市外からでも市内の受験者を内容で圧倒すれば、大丈夫だよ。
894受験番号774:2006/01/19(木) 19:41:42 ID:t+3EQyUD
まあ、ここに思いの丈を書き散らしながら、
一次発表を待つしかないか…。
もし一次に受かったら、
犬山市立図書館近くのデニーズで
集団討論の練習でもしないか?
895受験番号774:2006/01/19(木) 22:42:39 ID:IbQVIp73
嘘ですよ。実際犬山以外で犬山行ってる人いるもん。友人の彼氏。
896受験番号774:2006/01/19(木) 22:52:44 ID:Fp2Onc9X
行けない事はないだろう。
ただ、地元民が優遇される可能性はある。
897受験番号774:2006/01/19(木) 23:04:06 ID:1jHrA5fU
確かに地元民が優遇されることはあるかもしれない。
ただ、昨年か一昨年あたりの日進市で、地元民が一人も採用されなかった事例もあるから、希望を捨ててはいかん。
そんな俺も犬山結果待ち。
898受験番号774:2006/01/20(金) 14:05:02 ID:F3ZWkbTX
地元民は優遇というか、まず面接官とかと同じ小学校、
中学や高校である可能性が高い訳で心象がちょっといいだけじゃね?

地元民以外の市役所職員が犯罪を犯した市に代々住んでる俺から言わせれば、
地元民採用しろと思う。俺が犯罪なんかしたら一家全体の問題ですよ。
マジでこの市に住めなくなるよ。面識すらない親戚までな。
とチラシの裏。
899受験番号774:2006/01/20(金) 18:42:21 ID:yxrEvFdc
>>898
廃対課の職員が犯罪を犯したO市の方ですか?
900受験番号774:2006/01/20(金) 20:17:26 ID:F3ZWkbTX
>899
そうですよw
うちはそうでもないけど、古い家になると保守的な土地柄ですからね。
陰口叩かれまくりで村八分ですよw
901受験番号774:2006/01/20(金) 21:26:13 ID:nP1QWe5j
889>>
そのひと駄洒落言う人でしょ?

市民採りたがるのは、交通費の関係なんじゃない?
遠くの人はお金がかかるからさ。
902受験番号774:2006/01/21(土) 03:20:10 ID:riQqhMX/
>>900
歴史柄なのか、保守的なんだね。
ちなみに我が市も職員も、昨年収賄で捕まっておりますw
903受験番号774:2006/01/21(土) 06:23:37 ID:QTLdg9MK
そういうの考えると地元民採ったほうが犯罪の抑止にはなるね
犯罪まで行かなくても「すぐ辞めない」とか

かくいう俺も地元以外の市役所に勤める予定なんだけどな
904受験番号774:2006/01/21(土) 08:36:36 ID:gi1eY2Ee
>903
それは仕方ない思うよ。
だから地元民よりいい志望動機などを考えないとな
905受験番号774:2006/01/21(土) 11:16:30 ID:S0Yttixg
>>904
ほぼ同じような点数だったら地元民取る可能性は高いだろう品
906受験番号774:2006/01/24(火) 20:02:48 ID:Qhsf+Y0M
どれだけ出来たら1次通るんだorz
907受験番号774:2006/01/24(火) 20:23:17 ID:meUND7Jr
ぞぬきたね。
わざわざなんで電話なんて・・・
908受験番号774:2006/01/24(火) 20:38:21 ID:23HtYrOB
電話?何時頃?
909受験番号774:2006/01/24(火) 21:13:09 ID:ScvbKsae
ぞぬあぼーんした…。
910受験番号774:2006/01/24(火) 21:25:56 ID:23HtYrOB
この時間に家に電話あるの?
911受験番号774:2006/01/24(火) 22:04:33 ID:Qhsf+Y0M
電話?
普通に自分が書いた封筒がきたが。
912受験番号774:2006/01/24(火) 22:29:09 ID:23HtYrOB
ひょっとして合格者だけ電話とか。
んなこたぁないか。
913907:2006/01/24(火) 22:44:57 ID:meUND7Jr
じゃなくて、本人確認のために電話しろだって・・・
914907:2006/01/24(火) 22:48:52 ID:meUND7Jr
ちなみに適正50問できていないです。
915受験番号774:2006/01/24(火) 23:56:01 ID:BvV8Oa5b
>>901
そだよ。君も東アカ生?

自分市外だから受けなかったんだけど市外でも一次通った人いた?
916受験番号774:2006/01/25(水) 00:16:15 ID:/Klo04JA
アヒャ表でも作ってみるか?
917受験番号774:2006/01/25(水) 02:06:08 ID:iXaLx728
>>915
昔、東アカ生でした。
918受験番号774:2006/01/25(水) 22:16:17 ID:av9r69z1
みんな受かった?一次の倍率どんなもん?
919受験番号774:2006/01/25(水) 22:41:52 ID:AGjyui5D
きたよー。薄い封筒の中に紙切れ一枚が、、、
920受験番号774:2006/01/25(水) 23:11:02 ID:9PDxAgaW
ひさびさにこのスレ来たー。
公務員は諦めたけど皆さんは頑張れー。
921受験番号774:2006/01/25(水) 23:24:32 ID:UacsooFh
合格通知も紙切れ1枚か。
そこに印刷されてる文章の重さが違うんだろうな…。
俺は適性五割、教養六割で落ちた。
敗因は一般知能分野の不出来か。
922受験番号774:2006/01/26(木) 00:15:13 ID:SwTXwM+e
でも犬山受験できただけでもいいよ。
俺は年齢制限で受験すらできんかった。

俺は県外の市役所内定はしているが本音は
犬山のような独特の町でかつ、名古屋から通えるところに
就職したかったよ。

ちなみに何人ぐらい受けてたの?
923受験番号774:2006/01/26(木) 00:37:12 ID:oh0FisWT
今回易しくなかった?ボーダーは7割か?
もっとも、回収されてしまうから自己採点も出来ないけど。
924受験番号774:2006/01/26(木) 22:09:41 ID:KjlhgrNw
確かに知識は簡単だった。
しかし知能で少しパニックになってしまって
それが敗因だな。
925受験番号774:2006/01/26(木) 23:40:58 ID:uqYLN/7g
多分ぞぬほとんど通しているんじゃないか?
今度の試験作文とかあるんだぜ。
ちなみに適正30もん位でもうかった
926受験番号774:2006/01/27(金) 00:19:33 ID:crQexv9L
いや、3人ではかなり絞るだろ。
927受験番号774:2006/01/27(金) 02:51:33 ID:zSgo0kkf
とりあえず、大卒区分では99番まで番号が振ってあった。
希に空席があったから実質人数は90人程度ではないだろうか。

ちなみに、知識は比較的容易。知能は市役所よりやや難、地上よりやや易くらいだから
満点近くでの熾烈な争いになってる気がする。

俺は落ちたが・・・orz
928受験番号774:2006/01/27(金) 10:28:14 ID:4YH5b6tU
>>894
やるの?
929受験番号774:2006/01/30(月) 15:27:10 ID:5DnStvtT
ほしゅ
930受験番号774:2006/02/02(木) 13:36:05 ID:PATuoNEy
ぞぬお疲れ。
ほとんどの人が受かってたな。
採用人数が3→5名にあがっていたのは素直にうれしい。
けれど犬山についての論文はほとんど書けなかった・・・
931受験番号774:2006/02/02(木) 13:39:11 ID:PATuoNEy
あとちなみに上記で書かれていたような犬山じゃないと受からないというのはないんじゃないか?
1次試験通っている人のほとんどは違う市だったよ。
932受験番号774:2006/02/02(木) 16:38:56 ID:9AwaHKyw
そんなに受かっていたか?

かなり落ちていたぞ。
933受験番号774:2006/02/02(木) 16:51:01 ID:VWEK59Iv
犬山は何人受かったんだ?
934受験番号774:2006/02/03(金) 18:37:20 ID:x3ewMsFA
5人?前回採用で6人採用されてるんじゃないの?
935受験番号774:2006/02/03(金) 19:29:58 ID:/a+GnLHO
犬山30名位合格 1次3倍程度の試験
3名募集が5名募集になった。
936受験番号774:2006/02/04(土) 17:10:40 ID:kCy2YU6k
じゃ全部で事務職11人採用?多くね?
937受験番号774:2006/02/05(日) 00:58:55 ID:S8eIkiPW
>>936
一次が3倍
最終合格が5人なら二次の倍率は6倍
一次合格が市外が多いってのが本当なら
地元の一次合格者は有利だな
938受験番号774:2006/02/05(日) 21:43:23 ID:+rsGEW/g
>>937
確かに、そういえるね。面接だと多少なりとも主観入るしね。
ただ一次の結果見る限り、特に市内が有利というわけでもないと思う。
939受験番号774:2006/02/06(月) 22:00:17 ID:nqqozFOL
犬山の1次試験は簡単だったから、
同点がたくさんいるだけなんじゃないのか?
940受験番号774:2006/02/08(水) 16:04:39 ID:deUPgv/D
犬の残存者は?
941受験番号774:2006/02/09(木) 08:14:10 ID:U5OvwKRd
ノシ
942受験番号774:2006/02/09(木) 22:02:53 ID:jyQvnl2U
C日程で犬山受かったヤツ見てないかな?
面接の話聞きたいんだよなー
943受験番号774:2006/02/09(木) 22:34:11 ID:U5OvwKRd
つーか犬かなり人数少なくない?
その中で5人ならかなりの確立で当選しそう。もしかして2倍いかない?
944受験番号774:2006/02/09(木) 22:46:46 ID:jyQvnl2U
当選って宝くじかよw
945受験番号774:2006/02/11(土) 02:58:37 ID:Ydoxc0P0
当選って市長かよw
946受験番号774:2006/02/17(金) 19:10:22 ID:M8EYp3cU
愛知県庁か名古屋市役所どっち受けようか迷ってるんですがどっちがいいですかね〜
947受験番号774:2006/02/17(金) 23:10:10 ID:DY1UYBpx
>>946
どっちもむずいぞ
948受験番号774:2006/02/18(土) 15:08:32 ID:5fhd6aL4
>>947
・゜・(ノД`)・゜・

安城市役所はどうですか?
949受験番号774:2006/02/18(土) 21:40:52 ID:gmmTX2N2
市役所は概ね学力よりも面接や書類が重視されるのでなんともいえません。
950受験番号774:2006/02/19(日) 22:17:22 ID:wcr8Amf3
来年度の申し込みが一番早いところはどこですか?
951受験番号774:2006/02/20(月) 07:15:48 ID:+Q+9slu6
>>949
kwsk
952受験番号774:2006/02/20(月) 10:29:48 ID:HJvwf4vk
>>951
文字通りの意味だと思うが。
学力だけで人格的にどうかなって奴は要らないってことだろう。
最近は市職員とかの犯罪が多くなってるし…。
953受験番号774:2006/02/20(月) 19:41:30 ID:+Q+9slu6
>>952
なるほろ〜どうもありがとうございました!俺あんま勉強してないから
今年は受からないと思うけど…・゜・(ノД`)・゜・やれるだけ頑張ります!
954受験番号774:2006/02/20(月) 23:48:01 ID:RRV7UzaO
>>953
ひとつアドバイスすると、
今から名古屋市や愛知県に受かるつもりで勉強すれば、
市役所や国家2種とか受かるかもよ。
955受験番号774:2006/02/21(火) 16:09:09 ID:VN1DjMm7
O崎市役所、二月末まで補欠有効期限だがまだ何にも連絡なしだ。こりゃもう無理だろな。他にもそういう方いらっしゃいますか?
956受験番号774:2006/02/24(金) 18:59:32 ID:DZpF8SjJ
>>955
記載して先方に送り返す書類ならワサワサ届いてますよ?
957受験番号774:2006/02/28(火) 17:05:39 ID:G+dfNxBJ
>>948
一次は勉強すればいける
最終合格は大卒以外は諦めた方がいい
958受験番号774:2006/03/01(水) 14:16:51 ID:LNPup1BP
>>957
それは新卒の大卒だけですか?
959受験番号774:2006/03/01(水) 19:44:35 ID:RgCh18/X
なわけないだろが!
960受験番号774:2006/03/08(水) 19:59:29 ID:lycJBsi3
今から勉強を開始するのですが、
常識的には、間に合いますでしょうか?
周りは三ヶ月ぐらいやれば受かるって言う人が多いですけど、
そんなもんなんですか?
最近、受かるのが意外と大変そうな気がしてきて焦ってまつ。
961受験番号774:2006/03/08(水) 20:19:11 ID:kAtT4oH6
>>960
一般的に今から勉強しただけじゃあ一次を突破するだけの点数しか取れなくて最終合格は難しいと思いますよ^^
962受験番号774:2006/03/08(水) 22:44:59 ID:E852lctQ
人による・・
面接でアピール点があれば
963受験番号774:2006/03/10(金) 15:29:58 ID:OiuaGkbr
第一次試験一平成18年1月15日実施の犬山市を最終合格したやついるのか?
964841:2006/03/12(日) 01:09:57 ID:g+1vh+2k
社会、世評@掲示板にて以下の学術スレッドを開始しました。ご教授お願いします。
『秋田クールー病を社会生態学的に考える』
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142055014/l50

ドラキュラ映画発祥の地であるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと推測できる秋田県において
地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、太古から
続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民115万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C地域児童の性比の著しい偏り、D一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Eネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Fこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の7つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。

姉妹スレッド(天皇機関説を社会生態学的に考える)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/
965受験番号774:2006/03/14(火) 20:06:35 ID:+feJ+tmC
一宮市役所で事件があったらしいね。
966受験番号774:2006/03/14(火) 23:48:54 ID:7nGHf/q0
事件って?
967受験番号774:2006/03/15(水) 00:02:33 ID:sarOefbO
刃物振りかざし
968受験番号774:2006/03/31(金) 13:15:21 ID:DcY84gXT
>>960
特に勉強しなくても一般知能が解けるだけの頭をもともと持ってるのなら、
知識だけやればいいから十分圏内。
969受験番号774:2006/04/06(木) 08:34:02 ID:Tv0m2WdH
正職員と嘱託員と臨時職員って何が違うの?
970受験番号774:2006/04/15(土) 09:40:48 ID:6ygOOgVA
地元の市役所はコネが無いとムリ。
でも、コネがあっても一次の筆記は自力で通る必要がある。
二次に行ければそこからは形としてやるだけ。
勉強は必要だけどコネが無い奴は今のうちに作らないと受からんよ。
971受験番号774:2006/04/15(土) 09:56:58 ID:DLqmq9Ga
>>970
コネって例えばどういうもんなの?
知り合いがいるとか親戚がいるとかってこと?
972受験番号774:2006/04/15(土) 12:16:05 ID:6ygOOgVA
そういうこと。
頭が良ければコネが無くても筆記は通る。でも二次以降はムリで最終残っても落ちる。
コネの噂は聞いてたけど現実を知ってバカバカしくなったし、給料安い、
人員削減方向ってことでいつまで安定してるかわからんから去年から試験受けるのやめた。
市役所行きたいなら力のある人と親しくなりなはれ。
公務員試験は奥が深く、決して表に出ない駆け引きがあるよ。
973受験番号774:2006/04/16(日) 07:44:33 ID:/vqA0lGO
いまどきコネ採用の役所があるのかよ
974受験番号774:2006/04/16(日) 08:06:25 ID:mRxguVeq
>973
ある。去年のC日程、Jは明らかにコネだった。
975受験番号774:2006/04/16(日) 11:47:32 ID:oNcxlNfv
コネコネ言ってる奴は大抵1次の成績が低いまたは2次適正が無い奴だよ。
976受験番号774:2006/04/16(日) 15:47:43 ID:wp+Yq9oJ
>>973
いくらでもコネはあるんじゃね?
977受験番号774:2006/04/16(日) 16:21:16 ID:OIndUf5D
政令指定都市・県庁にはコネは無い。
市役所においては規模の大きいところは無いと思っていいが
規模が小さくなるにつれて、コネ採用の存在が否定できなくなっていく
特に村役場なんかは危険度極大

というのは公務員試験板の常識。
978受験番号774:2006/04/16(日) 17:26:17 ID:/1F5CR08
>>977
そうですね。これは常識。
979受験番号774:2006/04/17(月) 02:15:31 ID:qNzwZIA4
コネコネ言う奴に限って一次で不合格
980受験番号774:2006/04/18(火) 03:14:19 ID:yGQHdRAk
コネなんかねぇ!!
と、信じるしかない…
981受験番号774
市役所の試験日程っていつ頃決まるのですか?