【贅沢?】公務員から公務員への転職 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そのまんま公務員
この就職難のご時世に贅沢の局地ともバカとも言える、公務員から公務員への転職。
とはいえみなさん、それなりに事情があるからそういう事をするのでしょう。
志望、給与、人事、人間関係、病気etc・・・

このスレッドではそーゆー公務員同士での転職を図る人同士
語り合いましょうということで…

その1 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010818382/
その2 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1061222497/
その3 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1082257751/
その4 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1101567995/

2受験番号774:2005/07/03(日) 00:18:08 ID:3l1XtVTp
くそすれ
3そのまんま公務員:2005/07/03(日) 00:20:58 ID:SwtFVlV5
ゆったりといきましょう〜
4受験番号774:2005/07/03(日) 11:22:00 ID:EvcBZRoG
新スレ乙であります!
5受験番号774:2005/07/03(日) 11:36:56 ID:efm0fVX7
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   

/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
6受験番号774:2005/07/03(日) 18:52:29 ID:nuxyWl8l
国家から地方へ転職しました。
面接大変でした。
住民の役に立ちたかったから。
顔が見える前線で働きたかったから。
今後悔してます。
住民、DQNしかこないから。
まともな人はほとんど役所にきません。
たかる事しか頭に無い、自立心の無い負け犬ども。
時間と給料無駄にした。
7受験番号774:2005/07/03(日) 19:24:33 ID:Si5Z/nwg
えらい!
8受験番号774:2005/07/03(日) 19:29:12 ID:efm0fVX7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   

/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
9受験番号774:2005/07/03(日) 19:50:59 ID:yyPZ8uV4
>>6
現実がわかってよかったじゃないですか。
不満はあるだろうけど、仕事だと割り切って頑張ってください
10受験番号774:2005/07/03(日) 21:10:54 ID:yiNVkf6D
>>6
人間関係は?
濃くなってない?
11受験番号774:2005/07/03(日) 22:34:28 ID:efm0fVX7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   

/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
12受験番号774:2005/07/04(月) 01:29:27 ID:lrJgp2yQ

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
13受験番号774:2005/07/04(月) 23:39:01 ID:MVgN8SZt
お、新スレですねサンキュー
14受験番号774:2005/07/05(火) 00:22:39 ID:5emh2W41

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   

15受験番号774:2005/07/05(火) 18:52:17 ID:nvsi9+rg

がんがって1000まで埋めてね
また新スレ立ててあげるから。

でも勉強も勉強もしなくちゃダメだぞ。
16受験番号774:2005/07/06(水) 17:23:07 ID:e5d1pCoO

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
17受験番号774:2005/07/07(木) 19:16:38 ID:NWKqDWrS
来年脱出計画立ててますけど傘下してもいいですか?
18受験番号774:2005/07/07(木) 19:46:23 ID:aCfNIYyU
国→地ですか?
19受験番号774:2005/07/07(木) 20:52:48 ID:zj4FshgT

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   

2017:2005/07/07(木) 22:55:47 ID:NWKqDWrS
>>18
いえ、逆です。
21受験番号774:2005/07/07(木) 23:16:18 ID:rJxT2Aja
私は地→地です

小さい自治体から大きな自治体です。来年は30になるってのに・・・。


ところで、ここって荒らされるような要素ってあります?
22受験番号774:2005/07/07(木) 23:57:21 ID:MkPPpiQx
ほんとね。へんな顔。スペースの無駄。時間の無駄。
やっかみかな。私は、人気自治体から大自治体です
23受験番号774:2005/07/08(金) 00:22:04 ID:6+uL5c9o
小さい市だと人間関係濃いからさぁ。そういうの嫌なんで。
あと、若手の勉強会が盛んな市に行きたいです

>>22
どうして人気の自治体をけるの?
24受験番号774:2005/07/08(金) 06:54:21 ID:77bQoVez

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   

25受験番号774:2005/07/08(金) 12:02:12 ID:0z6fXTPN
>>20
地→国ですか?

国より地のほうが待遇面では良いとよく聞きますが、実際はそうでもないんですかね。
あるいは仕事の内容の問題でしょうか。

2CHでは国家U種<地方上級ってのはいつも出る話ですが。
26受験番号774:2005/07/09(土) 00:26:00 ID:4MdP6P+q

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   

27受験番号774:2005/07/09(土) 00:26:27 ID:4MdP6P+q

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
28受験番号774:2005/07/09(土) 00:26:53 ID:4MdP6P+q

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
29受験番号774:2005/07/09(土) 00:27:34 ID:4MdP6P+q

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
30受験番号774:2005/07/09(土) 05:07:10 ID:4MdP6P+q

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
31受験番号774:2005/07/09(土) 05:07:28 ID:4MdP6P+q

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
32受験番号774:2005/07/09(土) 05:07:41 ID:4MdP6P+q

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
33受験番号774:2005/07/09(土) 05:08:23 ID:4MdP6P+q
  
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
             
34受験番号774:2005/07/09(土) 11:07:35 ID:SnwkpNPu
勉強もチョットはしろよw
35受験番号774:2005/07/09(土) 18:16:58 ID:4MdP6P+q

           ∩
    、,  ,,,   ⊂⌒(  _, ,_)  、_  、 ,, @
       、,   `ヽ_つ ⊂ノ  ,,  、、,  ,,ヽ|ノ,,
 @   ,,,    、,,  ,,   ,,,       、,,
ヽ|ノ 、、,  ,, 、    ,,  ,  "  ,,  、、, ,,



     みんないるから大丈夫・・・
           ∩  _, ,_
    、,  ,,,   ⊂⌒( つ∀゚)  、_  、 ,, @
       、,   `ヽ_ ノ⊂ノ  ,,  、、,  ,,ヽ|ノ,,
 @   ,,,    、,,  ,,   ,,,       、,,
ヽ|ノ 、、,  ,, 、    ,,  ,  "  ,,  、、, ,,



          _, ,_
       ,, ( ´д∩  _, ,_   _, ,_     @
    、,  ,,,   ⊂⌒( `Д´) (´д` )、,  ,, ヽ|ノ_
    ( ´д`)  `ヽ_つ ⊂ノ  ,, , ,_ 、、,  ,,(´д` ),,
 @   ,,,    、,,  ,,   ,,,  (д`  ) 、,,
ヽ|ノ 、、,  ,, 、(    ) ,,  ,  "  ,,  、、, ,,
36受験番号774:2005/07/09(土) 18:18:10 ID:4MdP6P+q

        ▲  
      /ハハハ\ 
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   このスレ立てたのは藤木君だろ
    \_____/     \______________


    ゝ;;;____;;ニ'=''二二_   '::::::::::::`,"
.     |   ,,. ;''´    .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,'  永沢てめー奇形の分際で調子くれてんじゃねーぞ
.      ! -'" ,r''"・`,  'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i
      l  ム-''" j         ::::::::::j  j
      ,ri     ノ          ::::::::| ノ
.     { |    f   ,ゝ       ::::::::j'´
.      ヽ.!    ` ̄        ::::__,'、
        !    ,;r='=-:.、     :ji:::::::|
37受験番号774:2005/07/09(土) 18:19:28 ID:4MdP6P+q

               ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ かかってこいや
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \
38受験番号774:2005/07/09(土) 18:26:29 ID:H4mZ4yae
ageときますね
39受験番号774:2005/07/09(土) 23:15:57 ID://S8WIFC
23
理由は色々あるけど、自分の職種上
他自治体に魅力を感じるというのが一番かな。
誰かに見られているようであまり書けないや
なんてね、小心。
勿論、今いるところも良いところいっぱいあるのだけど。
40受験番号774:2005/07/10(日) 00:30:02 ID:UlQbP/bL
探し物はギャンですか?
見つけにくいネモですか?
ガウの中もミデアの中も探したけれど見つかりません。
マラサイ探す気ですか?
それよりゴッグと踊りませんか?
チベの中へ
チベの中へ
行ってムサイと思いませんか
グフッフーグフッフー
グフッフー
シャアー
ザクることも許されず〜
笑うこともドムられて〜
ハイゴッグばって、ハイゴッグばって

41受験番号774:2005/07/10(日) 00:32:28 ID:+BNig1Gt
一度荒らしに聞いてみたかったのだが
こんな荒らしてもしょーもない所で荒らして楽しい?
そして、荒らす意味は?  > 4MdP6P+q
42受験番号774:2005/07/10(日) 00:44:34 ID:1h94QXSg

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
43受験番号774:2005/07/10(日) 10:04:27 ID:EMPoAXRW
>>41
きっとスレを潰してライバルを減らしたいんでしょ、
現職は試験に合格する力を持っているからねえ。

でも、たかが2チャンのスレごときを潰したって、
再受験する奴は必ず受けるのにねえ。

このスレを荒すよりもオマエは勉強しなさいってこった。
勉強もしないで荒しているうちに、よってたかって周りに蹴落とされるのがオチだぞっとw
44受験番号774:2005/07/10(日) 23:24:07 ID:h2DzTIBr
なるほどね…
45受験番号774:2005/07/11(月) 00:35:34 ID:spNiytMq

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
46受験番号774:2005/07/11(月) 23:49:03 ID:qb/g/Usm
みんな頑張れ〜
オレモナー
47受験番号774:2005/07/13(水) 22:05:22 ID:7G6liysL
がんばろー。
面接ってやっぱり圧迫になるのかな?
相当の覚悟を持って臨まないとだわ。
公務員予備校の面接対策講座とか行ったほうがいいのかなあ?
48受験番号774:2005/07/14(木) 01:27:25 ID:jXuIviX6

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
49受験番号774:2005/07/15(金) 04:48:46 ID:oebFiBtu
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
50受験番号774:2005/07/17(日) 00:25:08 ID:W9ATauqy
ゐゑ〜ゐ!!
51受験番号774:2005/07/17(日) 11:08:27 ID:EaaWV+1V
国→地上希望で地上の択一何とか通ったけど、
3年で職場変わりたいなんて早すぎない?
とかって突っ込まれまくって圧迫ぎみだった・・・。
仕事しながら、必死で勉強してきたけど・・・終わったな。
みんなはがんばってくれ!
52受験番号774:2005/07/17(日) 11:38:40 ID:bcHBd3NK
うん頑張る!
53大学職員1年目:2005/07/17(日) 11:45:32 ID:u352HIHb
3年が早いの?
俺、採用1年目でC日程市役所考えてたんだが・・。
可能性かなり少ない?
そこ倍率30倍以上のところで、2次倍率が5,6倍のところなのだが。
54受験番号774:2005/07/18(月) 23:26:23 ID:5WVYOxPk
おれ本当は地方行きたいんだけど、国2しか受かってない。
国2内定でたら働きながら来年地方受けなおそうと思ってるんだけど
やっぱ甘い考えかな
55受験番号774:2005/07/18(月) 23:28:20 ID:wTEkpmAJ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   

56受験番号774:2005/07/19(火) 06:22:17 ID:lEVT8WgN

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
57受験番号774:2005/07/19(火) 13:58:03 ID:V2mIXucz

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
58受験番号774:2005/07/19(火) 19:58:42 ID:5uH498ql
>>54
それは甘い
59受験番号774:2005/07/23(土) 20:10:29 ID:GK3RhE2g
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
60受験番号774:2005/07/23(土) 22:51:59 ID:YVR3/rnv
筆記は、7勝3敗。
面接がやばい。
志望動機がおもいつかない。
61受験番号774:2005/07/23(土) 22:56:57 ID:ejEGyiN8
おいら国税と地上受かって国2落ちた。でも国2の某官庁が第一志望。官庁訪問で切られたならまだ諦めもつくが。ちなみに当方近畿。
62受験番号774:2005/07/23(土) 23:05:53 ID:q647wTXv
市→市

筆記2戦2勝 
面接もゆるかったので期待している。
結婚のためと言うと面接官はゆるくなる。
志望動機、結婚のため。それでOKでした。
まぁ、俺が人事でもついつい気を緩めてしまうかもな。
二回とも和やかな雰囲気の面接でした。

仕事との両立苦しいけれど頑張ろう。あと少しだ。
ちょうど夏休期間で休みとりやすいし。
63受験番号774:2005/07/23(土) 23:07:27 ID:ObNLY5Yl
>>62
女性ですか?
64受験番号774:2005/07/23(土) 23:10:22 ID:59LBhezA
>>62
おい、俺が某講師に聞いた話後だと、
国で働きながら、結婚のために彼女の働いてる市役所を受験して、
3連敗したヤシがいるって聞いたぞ。
それ聞いて働きながら公→公の転職って危険だと思ったよ。
65受験番号774:2005/07/23(土) 23:14:49 ID:59LBhezA
つまり、現職公務員、退職公務員を採用しないって自治体が
少なからずあるのかなって思ったから。
6662:2005/07/23(土) 23:27:47 ID:q647wTXv


うーん、現職は採用しないって決めてるとこあるんかなぁ。
そんなものはないと信じたい。
むしろ思わず甘くなってしまうのが人情だと思うんだけどな。

特別区の結果がもう少しで出るので報告するよ。
67受験番号774:2005/07/23(土) 23:35:03 ID:YVR3/rnv
民間→公務員だったら
公的な仕事に魅力を感じて、公務員を目指したとか言えるんだろうけど
公務員→公務員だと
そういう志望動機が使えないからね。
厳しいよ。
6862:2005/07/23(土) 23:48:00 ID:q647wTXv
でもさ、自分が人事なら志望動機なんかよりも
受験生に能力があるかないかが最大の関心事だと思うんだけどな。

俺は並みの職員だけど、面接のときはできる職員ですよって
アピールしといた。


69受験番号774:2005/07/23(土) 23:50:59 ID:ObNLY5Yl
でも、過去スレを見ると少なからず成功した人はいるんだよねぇ。
公安(警察)→行政職というのは問題ないのかなぁ?
70受験番号774:2005/07/24(日) 00:16:37 ID:Cfe0D9YH

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
71受験番号774:2005/07/24(日) 00:17:44 ID:Cfe0D9YH

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
72受験番号774:2005/07/24(日) 00:18:25 ID:Cfe0D9YH

            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
73受験番号774:2005/07/24(日) 00:19:10 ID:Cfe0D9YH

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
74受験番号774:2005/07/24(日) 00:20:07 ID:Cfe0D9YH

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
75受験番号774:2005/07/24(日) 00:26:41 ID:Cfe0D9YH

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
76受験番号774:2005/07/24(日) 00:27:35 ID:Cfe0D9YH

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
77受験番号774:2005/07/24(日) 00:34:57 ID:Cfe0D9YH

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
78受験番号774:2005/07/24(日) 01:46:17 ID:Bc7sMm/K
国から地方への転職、成功した人いる?
79受験番号774:2005/07/24(日) 01:57:32 ID:Bc7sMm/K
677 名前:受験番号774 :2005/07/24(日) 01:17:03 ID:g+Q/l4Vs
私なんて・・19歳で短大入学後
引きこもりになって24歳でやっと卒業・・。
民間でも職が無いのは明らか・・。
社会のクズだなぁ・・。


678 名前:受験番号774 :2005/07/24(日) 01:23:58 ID:Cfe0D9YH
>>677
頑張れよ。
負けるな。
応援してるよ。

Cfe0D9YH
を「25歳以上で職歴がないやつのスレ」で発見した。
やっと荒らしの正体を突き止めたよ。
無職が僻んで荒らしてたんだな。
80受験番号774:2005/07/24(日) 02:13:19 ID:Bc7sMm/K
ここでも発見
【でしゅ】早稲田公務員セミナー8【でしゅ】
11 :受験番号774:2005/07/24(日) 00:25:14 ID:Cfe0D9YH
でしゅ!
81受験番号774:2005/07/24(日) 05:39:16 ID:L0t23yx+
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
82受験番号774:2005/07/24(日) 09:00:27 ID:Cfe0D9YH

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
83受験番号774:2005/07/24(日) 09:01:30 ID:Cfe0D9YH

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
84受験番号774:2005/07/24(日) 13:20:25 ID:vLGO4D+H
>>677さん
国家がいいとおもいます。
地方は濃い人間関係、濃い地縁、DQN市民、DQN企業と直接接するので危険です。

85受験番号774:2005/07/24(日) 18:16:36 ID:nI5AKFGg
盛り上がってまいりました
86受験番号774:2005/07/24(日) 19:47:18 ID:dqF6m8rI
このスレをずっと荒らしてた奴の正体は
25歳以上で職歴のないWセミナー生
87受験番号774:2005/07/25(月) 02:36:10 ID:amOQIuFQ

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
88受験番号774:2005/07/25(月) 02:37:06 ID:amOQIuFQ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
89受験番号774:2005/07/25(月) 02:37:39 ID:amOQIuFQ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
90受験番号774:2005/07/25(月) 02:38:16 ID:amOQIuFQ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
91受験番号774:2005/07/25(月) 02:53:47 ID:amOQIuFQ

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
92受験番号774:2005/07/25(月) 07:35:16 ID:27aagZZK
クソ田舎のクソ役場職員です
今度首都圏の市役所を受けようと思うのですが、働きながら受ける方がいいのか、
退職してから受けた方がいいのか・・・
誰かおしえてください

今の職場には何の未練もありません
93受験番号774:2005/07/25(月) 10:43:40 ID:amOQIuFQ

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
94受験番号774:2005/07/25(月) 10:44:37 ID:amOQIuFQ

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
95受験番号774:2005/07/25(月) 10:50:29 ID:amOQIuFQ

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
96受験番号774:2005/07/25(月) 10:51:04 ID:amOQIuFQ

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
97受験番号774:2005/07/25(月) 10:51:57 ID:amOQIuFQ

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
98受験番号774:2005/07/25(月) 20:33:59 ID:NSM93hU3
今日も25歳職歴なしのニートが暴れてるな
99受験番号774:2005/07/25(月) 20:42:29 ID:OldmuCH2
28歳職歴3年(民間)+1年3ヶ月(公務員)の俺。
更にいい自治体を目指すのってありですか?
100受験番号774:2005/07/25(月) 22:35:10 ID:X0+TMla2
ニート君は人に「がんばれ」って言えるのにね。
ここで何してんの?君も頑張りなよ。
101受験番号774:2005/07/26(火) 17:09:10 ID:CZz7cNv+

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
102受験番号774:2005/07/26(火) 17:09:52 ID:CZz7cNv+

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
103受験番号774:2005/07/26(火) 17:10:30 ID:CZz7cNv+

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
104受験番号774:2005/07/26(火) 17:11:04 ID:CZz7cNv+

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
105受験番号774:2005/07/26(火) 19:04:48 ID:c40PLD3t
age
106受験番号774:2005/07/26(火) 23:48:22 ID:I/ZAtxVP
俺、国→地方(某政令市)に成功。1戦1勝
一年目に働きながら受かった。前の方が良かったかなって思う時もある。
107受験番号774:2005/07/26(火) 23:50:03 ID:cHsOMb4D
それはどういう時?
108受験番号774:2005/07/26(火) 23:54:23 ID:I/ZAtxVP
仕事の内容かなぁ
転職はじっくり考えるべきですね。
109受験番号774:2005/07/26(火) 23:56:00 ID:qg0bx9sL
何か官庁訪問していると、地方への転職ってマジできるの?って
思うのだが…。転勤ありの国2だとつらい気がする。
110受験番号774:2005/07/27(水) 01:08:28 ID:6e7gW+UY
そもそも公務員から公務員の転職を認めてない自治体受けちまったら
骨折り損だよなあ。自分の自治体がそうでないと願いたい
111受験番号774:2005/07/27(水) 05:52:06 ID:CT4+pHDN

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
112受験番号774:2005/07/27(水) 05:53:16 ID:CT4+pHDN

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
113受験番号774:2005/07/27(水) 05:54:18 ID:CT4+pHDN

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
114受験番号774:2005/07/27(水) 05:58:57 ID:CT4+pHDN

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
115受験番号774:2005/07/27(水) 06:00:07 ID:CT4+pHDN

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
116受験番号774:2005/07/27(水) 06:00:43 ID:CT4+pHDN

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
117受験番号774:2005/07/27(水) 16:58:28 ID:CT4+pHDN

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
118受験番号774:2005/07/27(水) 19:32:49 ID:EYWvE42S
>>110
んだな
119受験番号774:2005/07/27(水) 19:50:44 ID:CT4+pHDN

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
120受験番号774:2005/07/27(水) 21:05:21 ID:p0PKUK/F
おなじ絵ばかり貼ってアホちゃうか。
121受験番号774:2005/07/27(水) 21:55:28 ID:s8iMBuAN
同じ絵ばかり貼って荒らしてる奴の正体は
25歳以上で職歴のないニート
ということが判明しております。

122受験番号774:2005/07/27(水) 22:14:26 ID:InXMWXLF
アク禁くらうぞ
123受験番号774:2005/07/27(水) 23:41:23 ID:j5VrdPtg
106
俺も今挑戦中。現職が特別区。
で、地上に挑戦中。今1次合格。
相当考えて決意し、勉強して行動した
ことだからな。でもなぜか、この時期になって、
今の職場のいいところを色々と考えてしまう自分がいる。
でも自分で決めて後悔したくないし、やるしかないよな。
124受験番号774:2005/07/27(水) 23:44:36 ID:aiNcGNwE
>>123
現職に何年勤めてるの?
125受験番号774:2005/07/27(水) 23:59:58 ID:j5VrdPtg
数年としとこう。
126受験番号774:2005/07/28(木) 00:03:24 ID:r6P72kcQ
特別区→都庁とか、逆とかっているのかな。
127受験番号774:2005/07/28(木) 00:15:04 ID:oTPeRQnd
都庁は公務員転職で来る人よくいますよ
なんでだろう
128受験番号774:2005/07/28(木) 01:05:08 ID:Zo3nfSrd
難易度的に上位へ試験を受けるのは自然な気がするが面接的に難しいのかね?
たしかに第一志望と宣言して入庁したのに、数年で辞めるのはいかがなものか?
というのも理解はできるが。
もともと滑り止めでとりあえず入庁だっているだろうに。
該当部署には失礼でしかないわけだけども。

面接官の頭の中には入ったからには第一志望という考えしかないのだろうか?
仕事ってもっとクールで合理的でいいと思うけど。

「なんで辞めましたか?」
「むかつく上司がいたからです」

これでいい。自制心がないとか情緒が不安定とか評価ごっこしないで、
その人を合格させることで職務上利益が出るかどうかで判断すればいい。
たしかにDQNですぐキレて使い物にならない人もいるけど、
どんなにできる人だって「上司がむかつく」くらいは思っていること。完璧な人間なんていませんよ。
129受験番号774:2005/07/28(木) 01:13:28 ID:wd82Alaj
特別区→都庁は普通にいる。受かるかは分からないけど、
受験した人は何人か知ってる。
確かに、むかつく上司がいるから、という理由に尽きるというのは
いかがなものかと思うけど、入った始めの部署の同僚や上司が最悪だと
確かに滅入るだろな。でも、公務員は異動多いし、変なひとはどの
組織にもいるし。今後30年とかを考えてのことだようよ。
130受験番号774:2005/07/28(木) 03:44:56 ID:3fDR3gMP
>>123
質問
・転職理由は?
・区の採用試験に年齢緩和の可能性があるというけど、現実的にはどうですか?

131受験番号774:2005/07/28(木) 06:33:32 ID:yCOXmQJ5

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
132受験番号774:2005/07/28(木) 06:34:36 ID:yCOXmQJ5

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
133受験番号774:2005/07/28(木) 06:35:24 ID:yCOXmQJ5

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
134受験番号774:2005/07/28(木) 06:36:26 ID:yCOXmQJ5

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
135受験番号774:2005/07/28(木) 06:37:08 ID:yCOXmQJ5

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
136受験番号774:2005/07/28(木) 08:02:26 ID:i9MG8U2E
今日も朝から高齢ニートが公務員を妬んで暴れております。
137受験番号774:2005/07/28(木) 08:18:04 ID:yCOXmQJ5

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                 
138受験番号774:2005/07/28(木) 11:46:53 ID:F7+ubDld
当方、市(地元外)→市(地元)への転職目指してます。
とりあえず1次突破したけれど、志望理由は
地元に戻りたいっていう熱意だけではダメでしょうか?
その市の政策云々述べても、どうもウソくさくなってしまう気がして・・・
しかも今年、入庁したばかりの新人です。
139受験番号774:2005/07/28(木) 15:41:43 ID:wxlP1rZY
お聞きしたいことがあって書き込みました。
以前国Uを受け今現在ある省の出先機関で働いているのですが
別の省の出先でどうしても働きたいと思い
再度国Uを受け官庁訪問したころ
その出先の面接官の方から「もしうちで採用となると異動という形になり、
あなたの所属する機関から承認をもらわなければならない」と言われました。
例えば最終合格が発表され、その後の九月の面接で内定が出て
4月1日からその省庁で働くとなると
今いる職場にはいつ頃ばれるのでしょうか?
正直、今いる職場にばれた後3月31日まで今の職場で働くのはつらいです。
今いる職場を辞めて4月採用の形をとることも可能なんでしょうか?
その場合当然棒級はもとにもどるのでしょうか?
もう高齢なのでどうしようかとかなり悩んでいます。
アドバイスのほう頂けたらうれしいです、よろしくお願いします。
140受験番号774:2005/07/28(木) 16:00:36 ID:yCOXmQJ5
>>139
現職板に行った方が良いかと。
141受験番号774:2005/07/28(木) 22:24:32 ID:9JekiFSw
国から国だけど、かなり面接で突っ込まれたところもあれば、
全然突っ込まれなかったところもある。
内定もらえたら、報告します。
142受験番号774:2005/07/28(木) 22:45:06 ID:6jvGaw+u
>>139
ばれないんじゃないの?たぶん。
143受験番号774:2005/07/29(金) 05:36:35 ID:d/piqVBM

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
144106です:2005/07/29(金) 10:32:02 ID:Y+3oQQvQ
>>123
頑張って下さい。自分の意思を貫けば失敗しても後悔は少ないはず。
理由は簡単「働きたいから」って正直に通せば面接官も現職場の人も分かってくれます。
自分は前年も受けて落ちてたって理由もありましたが…
前の職場には迷惑をかけたくもないので、3月まで仕事はしました。
あれから2年か…
145受験番号774:2005/07/29(金) 19:28:16 ID:jD93i9N+
144
ありがとう。123です。
自分も3月まではバリバリ働く。
受かったときは、いつごろどのタイミングで上司や同僚に
言いました? 色々とどうなるのか、目に浮かぶ。
来年度の前向きな話や、将来のこととか上司とかに話されるとせつなくなるよ。
面接とかにぶつかると強引に休ませてもらったり、そのたびに嘘の理由言って。
裏切ってるよな・・・。
146受験番号774:2005/07/30(土) 11:18:25 ID:4/Iji/eY

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
147受験番号774:2005/07/30(土) 21:11:29 ID:Bm6EIc1C
国→地上希望で地上の筆記受かったけど、面接で敗退しますた。
かなり圧迫だった・・・。かなり準備していったのに、仮に来年
チャレンジしても同じ失敗するかもしれないと思うと、
もう一年やるか悩むところだ・・・。
しかし、今の職場から脱出したいしな。
148受験番号774:2005/07/30(土) 21:37:19 ID:knf1OCsa
脱出したい理由は何だ?
14962:2005/07/31(日) 12:08:03 ID:LiaMOMyC
特別区合格しました。でも400番くらいで下位。
面接の加点が150点だけだったのかなぁ。
地上もなんとか残ってるしあと少し頑張ろうっと
150受験番号774:2005/07/31(日) 13:15:15 ID:b2gU6oYj
合同説明会で、ある官庁の説明を若手の職員から聞きました。
その後別の機関の官庁訪問の場で、同じ受験生の立場として、その若手職員の
方とバッタリ…。最初は、どこかで見たことある顔だけど誰だったか。と思った
けど。
どんな気持ちで、説明をしてくれてたんだろ。
151106です:2005/07/31(日) 14:19:44 ID:5kvC9k/D
>>145
世話になってた先輩には試験受ける前から話をしていました。その先輩にも力を借りて上司には伝えました。
上司以外の課の人に辞める事を伝えたのは1月下旬くらいですね。
いい先輩に出会ったと思います。出来ることなら今の職場で出会いたかったな。
152受験番号774:2005/07/31(日) 15:58:05 ID:mTHmPM33
>>151
辞めたいと言ったら辞めれるんだよね?
たとえ引き留めがあったとしても!!
153受験番号774:2005/07/31(日) 15:59:46 ID:mTHmPM33
先輩にも力を借りて上司には伝えたってあるが
先輩は何してくれたの?
154受験番号774:2005/07/31(日) 16:30:48 ID:L8P/yrGY
相談相手ってのは重要だと思うが
155106です:2005/07/31(日) 18:39:56 ID:5kvC9k/D
>>153
一人じゃなかなか言えなかったから、上司と三人で話をする機会をつくってくれた。
156受験番号774:2005/07/31(日) 19:20:25 ID:r58J4n+s
>>152
奴隷じゃないんだから、辞めれるに決まってろうに。
辞めさせない、なんて言ってきたらそれは憲法違反。
157受験番号774:2005/07/31(日) 20:01:25 ID:bYVWFeBX
でも後任人事とかあるだろうし
早めに言っとくべきだろうな 人として
158受験番号774:2005/07/31(日) 22:26:17 ID:mWhrbOtH
しかし合格即採用決定という自治体だけではないので、内定が出るまで言い難いというのもある。
常識的なリミットとしては年明け1月中くらいかなぁ。
それでも後任の引継ぎとかは大変だろうけど
159受験番号774:2005/07/31(日) 22:58:17 ID:Pz/ZYmxi
俺。合格が12月末で正式な内定通知が3・28だった。
こんなの普通?
160受験番号774:2005/08/01(月) 07:08:06 ID:vAzpIV6S

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
161受験番号774:2005/08/01(月) 07:08:39 ID:vAzpIV6S

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
162受験番号774:2005/08/01(月) 07:09:16 ID:vAzpIV6S

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
163受験番号774:2005/08/01(月) 07:09:49 ID:vAzpIV6S

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
164受験番号774:2005/08/01(月) 07:10:32 ID:vAzpIV6S

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
165受験番号774:2005/08/01(月) 19:22:45 ID:wEpsWTr+
age
166受験番号774:2005/08/02(火) 00:19:42 ID:TmNZjkFQ
がんがれー
167受験番号774:2005/08/02(火) 22:00:37 ID:LuAUtvyL
>>159
うがー、それやだな。早めに退職するって伝えたのか?
だとしたら勇気あるねー
168受験番号774:2005/08/02(火) 22:48:54 ID:ETbsQaRx
159
へヴィだな・・
特別区ならありえるなあ。
俺は特別区から地上に行きたいのだー
結果街
169受験番号774:2005/08/02(火) 23:20:22 ID:HeMFH9eT
俺はへっぽこな市から特別区行きたいのにな

・・・年齢制限でアウトだけどよ
170受験番号774:2005/08/02(火) 23:35:50 ID:ETbsQaRx
特別区が良くないとは言ってないぞ。
これからは良い人材もいっぱい入ってくんだろな。
研修も色々ある
171受験番号774:2005/08/03(水) 00:07:48 ID:Bw/MPdJV
年齢緩和の噂を聞くんだが

・真実味は?
・もし緩和したら、受ける?
172171:2005/08/03(水) 00:23:27 ID:Bw/MPdJV
特別区、の、話
173受験番号774:2005/08/03(水) 06:44:53 ID:6vyycO0U

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
174受験番号774:2005/08/03(水) 06:46:42 ID:6vyycO0U

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
175受験番号774:2005/08/03(水) 06:48:37 ID:6vyycO0U

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
176受験番号774:2005/08/03(水) 06:49:31 ID:6vyycO0U

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
177受験番号774:2005/08/03(水) 06:50:14 ID:6vyycO0U

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
178受験番号774:2005/08/03(水) 14:19:21 ID:NLGE01bU
同じ絵を何枚も貼って、ここを荒らしている
25歳以上で職歴のないニートは
朝になると出没してるな。
179受験番号774:2005/08/03(水) 20:50:01 ID:dIpeAYLD
>>151
面接のときは、「受験していることは職場の人には話したのか?」という質問はありましたか?あったとしたら、どう答えましたか?
180受験番号774:2005/08/03(水) 21:10:40 ID:Bl8yePrJ
社会人一年目のものです。
転職のときの自己PRはどういうことを話してましたか?
社会にでてからのネタを使う人が多いですか?
181106です:2005/08/03(水) 22:07:11 ID:jYig/6A2
>>179
ありましたよ。正直答えました。
182受験番号774:2005/08/03(水) 22:10:23 ID:PMAFPB3x
公務員から公務員の転職ってあまり聞かないんだけどあるの?
183受験番号774:2005/08/03(水) 22:17:58 ID:mD1raCnT
今、挑戦中。
筆記は通過できるし、面接もそれほど突っ込まれない。
内定もらえるかもしれない。
184受験番号774:2005/08/03(水) 22:50:21 ID:PMAFPB3x
>>183
それって国家から地方へとか、その逆とか?
オレの勝手なイメージでは面接とかで公務員から公務員へ転職っていうのはかなり印象悪そうなんだけど
やっぱり面接はそこら辺の事を聞かれるの??
185179です:2005/08/03(水) 23:03:29 ID:dIpeAYLD
>>181
「職場の人にはまだ話していません」と答えたのですか?
186受験番号774:2005/08/03(水) 23:42:14 ID:PYHjGqgN
職場に話してますって言う方が無理あるからなぁ。俺も正直に話してないよと答えた。
187受験番号774:2005/08/03(水) 23:49:05 ID:MXmQoHi+
>>184
初級から上級とか、地方から国なら印象悪くないんじゃね?上を目指してるわけだし
国から地方は…地元回帰とか分かるけど、こことか見てたら転勤イヤとか残業イヤとかばっかだからなぁ
188受験番号774:2005/08/04(木) 00:22:41 ID:qgHLr9Xn
おらも聞かれた。
話したか と。
上司や同僚には話していません。同期には数名話している・・・・などなど
話したよ。
特に反応ナッシング。
しかし、現職公務員で、また勉強して、試験受けることって相当のおもいがあって
こそだと思うんだが、分かってもらえたらいいよな
189受験番号774:2005/08/04(木) 19:00:56 ID:OQLX7V/u
「職場に話したかどうか」は覚悟があるのかと、社会人としてちゃんとしてるかを
みてる質問なんじゃないかな。単なる面接官の興味本位かもしれないけど。
「話して理解してもらっている」が一番印象いいと思うけどね。
本気で考えていて、さらに上司もちゃんと説得できている、という点で。
それと、「同期には話している」はあまり印象良くないと思うぞ。
人事に関係するようなことは真っ先に上司に相談し、周りには言わないのがセオリー。
190受験番号774:2005/08/05(金) 16:09:30 ID:6bPxq2LZ
>>189
職場に転職活動を話すなんてのは社会人の義務でも常識でもないだろ。
リーマンが「同業他社に転職活動してます」なんて上司に言うとは思えないんだけど。
民間じゃ転職希望先の人事も気を使ってこっそりやってくれるんだぞ?
191受験番号774:2005/08/05(金) 19:52:33 ID:fiRmzdjw
>>190
で?民間が求めるものと試験管が求めるものが同じだと思ってるのか?
郷に入りては、じゃないけど臨機応変というかソレはソレだと思うが
192受験番号774:2005/08/05(金) 23:00:13 ID:+pAdzVQG
まあ、好きにしろ
193受験番号774:2005/08/06(土) 00:26:38 ID:GijJZXzz
漏れ「俺、転職活動してます。応援してください」
上司「よしその覚悟があるなら応援しちゃうぞ」

漏れ「落ちたのでまたお世話になります」
上司「逝ってよし」
194受験番号774:2005/08/06(土) 02:11:54 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
195受験番号774:2005/08/06(土) 02:12:36 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
196受験番号774:2005/08/06(土) 02:13:12 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
197受験番号774:2005/08/06(土) 02:13:54 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
198受験番号774:2005/08/06(土) 02:14:38 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
199受験番号774:2005/08/06(土) 02:15:23 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
200受験番号774:2005/08/06(土) 02:16:25 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
201受験番号774:2005/08/06(土) 02:17:04 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
202受験番号774:2005/08/06(土) 04:32:49 ID:UtvD72mO
国→消防士になりたい だからやめちゃえ
203受験番号774:2005/08/06(土) 09:50:39 ID:vP/um65m
転職活動してるなんて普通話さん
204受験番号774:2005/08/06(土) 13:36:40 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
205受験番号774:2005/08/06(土) 13:38:15 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
206受験番号774:2005/08/06(土) 13:39:33 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
207受験番号774:2005/08/06(土) 15:04:20 ID:CDEaEOvU
学校事務→国税 に転職希望しています。
職場に仲間がいないのと、判断に困ることがあっても
なかなか相談しにくい。。。
これが大きな理由です。
208受験番号774:2005/08/06(土) 15:46:16 ID:pKhKhnFp
>>207
学校事務と国税って全然違うなw
学校事務って実際どうよ?鬱になりやすいと聞いたが
209受験番号774:2005/08/06(土) 17:58:06 ID:j5H6Ju7i
国U→国T(同系列)ってありだよね?

例えば国U地方整備局→国T国交省とか
210受験番号774:2005/08/06(土) 19:23:18 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
211受験番号774:2005/08/06(土) 19:24:01 ID:rMx/DOn7

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
212受験番号774:2005/08/06(土) 22:50:55 ID:DOvyqwGc
なんでわざわざ国税にw
学校事務なんて暇で良さげ。
213受験番号774:2005/08/06(土) 23:01:51 ID:tQDOpKrG
まあ、希望は人それぞれだし。
214受験番号774:2005/08/06(土) 23:07:05 ID:UsLzMWbE
で、このAAは何なの?

・・・そろそろ規制のお願いしてこようかな?
あと1回このAAが来たら、しかるべき手を打ちますので
215受験番号774:2005/08/07(日) 00:43:34 ID:Wkci0QuC
おお、アク禁の予感!

久々だなあ。
216受験番号774:2005/08/07(日) 00:46:41 ID:Wkci0QuC
って書き方すると俺が犯人みたいかw
217受験番号774:2005/08/07(日) 03:27:32 ID:xFZNvxQf
189
確かに言わんとしていることはわかる。
同期には相談している的なことを話した。公務員から公務員の友がいるから
アドバイスもらっているし
ただ現状として、今受かるかどうかもわからないのに
上司に話して納得してもらっている、なんて有り得ないと思う。
受かってから言うべきだよ。
218受験番号774:2005/08/07(日) 08:21:53 ID:asxKWUIf
地方から国家に転職した俺が来ましたよ。どっちも公安職だけど。
219受験番号774:2005/08/07(日) 09:57:08 ID:oUFKdHdD
>>218
警察官から刑務官?
220受験番号774:2005/08/07(日) 10:56:54 ID:nI1dXD3e
このAA連続投稿は訴えれば間違いなくアク禁になるな
2ch運営者からプロバイダへ苦情
プロバイダから書き込みした本人に苦情
「もう二度としません」という旨のお詫びメールを書かされる(場合によっては2chで公表)
221受験番号774:2005/08/07(日) 11:05:08 ID:EhHmi5jj
アク禁になると,2チャンを見ることすら出来なくなるんだっけか?
222受験番号774:2005/08/07(日) 11:06:52 ID:nI1dXD3e
見ることはできる
レスできなくなる
しかもそのホスト使用者全員だから他人にも迷惑をかける
223受験番号774:2005/08/07(日) 16:01:00 ID:eYMfVADT
>>207
同じく学校事務で公→公考えてます
あなたがおっしゃっていることとわかります。自分の場合はその点は腹くくって
処理しているのですが
しかし、実際は各自治体に絡んでいるこの中途半端な身分(職)ゆえの歯がゆさ
のようなものを感じて大きな組織への転職を考えてます。本当に学校は独特です
しかしちょうど国2の官庁面接のときが始業式だし、一人職場なので年度途中の
辞表は本当に迷惑になると思います。そういった点で踏み切れないです。
 仕事のハードさは国税>>>>>>>>>>>>>>学校これは事実。
ちなみに自分のまわりの事務員はベテランも含め転職はずっと考えていた(が、年を取って
腹くくった)人ばかりでおどろきました。(長文すまそ
224受験番号774:2005/08/07(日) 16:46:10 ID:+leCxDi9
転職をずっと考えながら仕事ってきついな。
その仕事が好きで、天職だと思いながら仕事してる人はいないの?
225受験番号774:2005/08/07(日) 16:50:31 ID:p1/syrO/
俺の場合、普通の自治体なら土木や化学の人がやる仕事をさせられてる。
最初の配属でそういう職場に行くと、このスパイラルからは逃れられないみたい。

それが転職の理由ですが何か?
226受験番号774:2005/08/07(日) 17:13:11 ID:CtCcerNz
まずはスパイラル脱出を試さないのか?異動希望とか。
227受験番号774:2005/08/07(日) 17:17:39 ID:p1/syrO/
希望出せない自治体なんです。
ちなみに、事務職。
228受験番号774:2005/08/07(日) 18:42:25 ID:595Vm11r
初級から上級になれた方はいるのでしょうか?
某省で働いているのですが国税受けようと思いまして
密かに勉強してます
229受験番号774:2005/08/07(日) 21:19:54 ID:Wf4qv3Yi
>>227
転職考えるくらいだったら、上司に相談くらいしたほうがいいんじゃないの?
そこまで融通のきかない職場って考えにくいんだけど。それでダメだったら腹くくれば?
230受験番号774:2005/08/07(日) 21:36:53 ID:p1/syrO/
>>229
元々1志望じゃないし、転職前に比べて人間関係だめだし
職場で呼び捨てや仕事中にケリ入れられたりする雰囲気も嫌だし
総合的に考えた結果ですよ。
231受験番号774:2005/08/07(日) 21:57:47 ID:YWUYourb
>>223さん、みなさん、レスありがとうございます。
207です。
年度途中の退職ですか?
4月からは勤められないのですか?
夏休みは暇です。多分ココの仕事が、
まったりできる巣窟なのだと思います。
国税は、正直きっつい仕事やなあと思います。
よく分かりませんが、でも勤めて三年間ずっと転職
を考えて、勉強も続けてきました。
その揺るぎない気持ちを持ち続けてこれたから
二次の結果が合格ならば変わろうと思います。



232受験番号774:2005/08/08(月) 00:10:37 ID:qPWhulkV
age
233受験番号774:2005/08/08(月) 00:44:28 ID:vnTJQSHY
国税へもいると思うけど、国税から転職はもっと多いよね。

公務員板の国税関係のスレみると国税が一番みたいに書いてあるけど。
↓例 公務員板の国税関係スレより。
【確定版(変更できません)】
国1>>専科>都庁>>地上>>国2>>>本科、普通科
が妥当

私は今の職場で元国税の人いるけど、本当に心底やりたいって人にはいいと思うけど、
何となくとか、給料が少し高めだからとかの理由ではやめた方がいいと思う。
ノルマ的なものもあるし、↑みたいなやたらとエリート意識をもった人も多い感じがするし。
234受験番号774:2005/08/08(月) 13:51:36 ID:LimQIWg5
意見ありがとうございます。
だから転職は難しいですね。
っていってもまだ最終合格してないので、
悩んでいる身分じゃないんですけどね。
235受験番号774:2005/08/09(火) 06:46:24 ID:uvLcDZ/3
辞めたやつが前職を肯定するわけない。
236受験番号774:2005/08/09(火) 07:00:28 ID:BviVkTQH
面接行ってきた。
思ったより突っ込まれなかった。
最終面接残ってるけど果たして休めるのだろうか。
237受験番号774:2005/08/09(火) 20:30:14 ID:mElgOdBU
俺も3回も平日に面接などがあったから休むの大変だった。

ようやくこの板も落ち着いたな
238受験番号774:2005/08/09(火) 23:35:41 ID:c+3PO14j
んだな
239受験番号774:2005/08/09(火) 23:39:50 ID:8PXdkNXk
んだんだ
240受験番号774:2005/08/10(水) 00:15:20 ID:W/Mzuxd8
しかし、あらしは何が楽しくて荒らして
何が悲しくて撤退したんだろう?
241受験番号774:2005/08/10(水) 00:26:34 ID:Lj1/VCTU
まだ国Uと地上で迷ってます。

国T合格&無い内定です。
国Tへの再挑戦へのクッションとして、敢えて国Uの関連出先へ、というのは無謀ですか?
失敗すると一生国Uになります。

再合格する自信はあるのですが・・・ ちなみに技術系
242受験番号774:2005/08/10(水) 00:39:36 ID:Z8eZZD81

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | 居なくなると、
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 意外と寂しいもんだな。
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | 
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
243受験番号774:2005/08/10(水) 00:54:33 ID:W/Mzuxd8
では予告どおり、アクセス禁止の手続きをとります。
結果が出るまでに1日かかる見込みです
244受験番号774:2005/08/10(水) 09:47:43 ID:zsp2f/qE
民間辞めて国家公務員になって、さらに国家公務員を辞めて
地方公務員になった人っている?
こらえ性の無いやつだと思われないかな?
まぁ、俺は今、国Uの無い内定の状態なのでどうなるかはわかんないんだけど、
どうしても地元で働きたい…。
やっぱムズいかな?
245受験番号774:2005/08/10(水) 21:10:44 ID:Q0rsjaGM
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ソープランド行ったんです。ソープランド。
そしたらなんかめちゃくちゃ人がいて入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、サービスデー15000円ポッキリ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、15000円ごときで普段来てないソープランドに来てんじゃねーよ、ボケが。
15000円だよ、15000円。
なんか高校生とかもいるし。高校生でソープランドか。おめでてーな。
よーしオレ童貞捨てちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、裏ビデオやるからその席空けろと。
ソープランドってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ボッタクられそうでいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ガキは、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、デブですげえブスが出て来て「いらっしゃいませ」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、立たねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「お客さん、初めて?」だ。
お前は本当に風俗嬢かと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、デブと巨乳を勘違いしてるんちゃうんかと。
ソープ通の俺から言わせてもらえば今、ソープ通の間での最新流行はやっぱり、説教、これだね。
「何でこんな仕事してるんだ?もっと自分を大切にしろ」とか言う。これが通の遊び方。
さんざん説教する。ふる里の歌を歌う。これ。
でもすることはする。これ最強。
しかしこれをすると女の子から嫌われるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、オナニーでもしてなさいってこった。
246受験番号774:2005/08/10(水) 23:02:07 ID:HCSCTrrY
警察入校待ちの間他の公務員とか受けても平気?
247受験番号774:2005/08/11(木) 22:58:00 ID:qBmgBTQe
>209 やろうとしたことはある(試験は合格)。結局官庁訪問はしなかった。
採用希望先で以前人事をしてた人にちとコンタクトできたんだけど、官庁訪問
した時点で、在職してる機関の上の方には連絡が行くだろうと言っていたっす。
お互い、上の人間は同期とかだったりするので、非公式な形で「君のところの
モナーがうちの面接きてたよ」とか言うことになる可能性があるらしい。そして
このことは落ちたりした場合、今後の公務員人生に響くらしい、、、、。結局ES
書いたけど、面接官から「これなら色んなとこポンポンとぶ一種より、同じような
ことをする二種のままのほうがいいんでない?」ともし言われたなら返す言葉
が思いつかなかったので、、、。実際今の仕事は興味と意欲もてるし。

他のすれとかで、他官庁が基本って書いてるけど、同系列はどうなんだろ?
漏れも疑問。

>241
人の人生を無責任に言って申し訳ないが国1なりたいんなら、浪人が良いと思う。
社会人なら、その時期に研修を入れられるかもしれない。また官庁訪問できても
やっぱ二種はネックな気がする

248209=241:2005/08/11(木) 23:07:51 ID:1gI5grHv
ありがとうございます。

>非公式な形で「君のところの
>モナーがうちの面接きてたよ」とか言うことになる可能性があるらしい。そして
>このことは落ちたりした場合、今後の公務員人生に響くらしい

そうですか・・・
国U官庁訪問で、そのままズバリ質問したら、「ありです。過去にもいます」という答えがきて、
そのことについて、特に思うところはないようでした。
元々、転勤は多いらしく、一箇所で同じ仕事をやることはない職場です。
(国交ではありません、念のため)

しかし、U種はネックになりますか・・・
実は今、やや高齢&職歴なしで、どうもそれがネックになって国Tが無い内定だと思っているのです。
だからこそ、国Uで職歴を積んで、より上を目指すやる気をアピールしようかと思ったのですが・・・

マイナス評価されるんですね。しかも他官庁が基本ですか。これは思いもよりませんでした。
最近地上に傾きはじめていたのですが、どうも決定打になったようです。素直に地上いきます。
249受験番号774:2005/08/12(金) 23:16:28 ID:AYnF0foY
>>207
ぜひ脱出のあかつきには
報告よろしくです。
自分もあとに続きたい。。
その前にまた数判するのかと思うと。。ぞっとするがorz
250受験番号774:2005/08/13(土) 01:27:49 ID:QnpLxGKQ
何で学校事務が不満なの?
超ドまったりしてそうでうらやましいんだが。
251受験番号774:2005/08/13(土) 01:46:20 ID:QcDD2QOs
ま、人それぞれなのですよ。
252受験番号774:2005/08/13(土) 19:06:45 ID:Ku0lLBMB
あなたの彼女は処女でしたか?

彼女の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした彼女の口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
彼女にセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの彼女は、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの彼女の処女膜を破った男のみならず、
あなたが彼女に出会う前にあなたの彼女を抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの彼女を初めて抱いた時よりも良い状態の彼女の肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を彼女にしたのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの彼女は、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
愛や夢を語り合う恋人が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

あなたは、それでも、今の彼女を愛せますか?
253受験番号774:2005/08/13(土) 20:03:52 ID:X7f3tmoA
>>219

鋭い!現在は刑務官です。ただ、拝命した初日に上司から
「この仕事はとても大変だから、やめたかったらいつでもやめてもらって結構、
ただ、やるからにはここのやり方に従ってもらう」
って言われたのを今でも覚えている。確かにきつい、きたない、きけん、の
3Kの仕事だけど、自分が想像してたほどじゃなかったなー。

ただ、最近は収容者の人権、人権、とうるさい連中がおるから、職員の負担が
どんどん増してるのは確か。食事とかみたらビックリすると思う。かなりいい
もの食ってると思うし、風呂も、最新のキレイなヤツだから、そのへんは一般
の生活と変わりない。懲役の仕事も昼3時頃に終わるしね。逆に、以前より連
中は、人権を盾につけあがってきてるしね。
254受験番号774:2005/08/14(日) 04:32:32 ID:8NEtvd0a
>>241
あなたが来年内定をもらえる可能性は今年より下がるよ。
「在学中に就活しつつ独学で専門だけ勉強、一発合格内定で超優良民間の内定蹴り」
これが平均的な国1内定者像。国1はポテンシャル採用。
涼しい顔で合格する奴を取りたがる。
U種、既卒、国1への執念の見えるあなたを採用する理由はない。
255受験番号774:2005/08/14(日) 09:25:12 ID:ds6WjPzo
>>254
技官ならそこまで厳しくはない
256受験番号774:2005/08/16(火) 23:49:21 ID:dQl0+Cdn
松浦亜弥は年間7億以上ドブに!

1日あたり大1回小5回としよう。
小は1回分あたり30万円はかたく、大に至ってはヲタなら50万は平気で出すだろう。
1日あたり200万円。1ヶ月で6000万円。
1年でなんと7億2000万円にもなる。

つまりぁゃゃは、年間7億以上を下水に流し、市場の失敗が生じている訳だ。
そう考えるとなんとも勿体無い話ではないか。
257受験番号774:2005/08/16(火) 23:56:17 ID:zI5S2xs3
>>256
しかしそれで稼ぐのは一年が限度だね。
258受験番号774:2005/08/21(日) 21:50:49 ID:u+HWQ2Bf
そろそろ結果が出始めることかな
259受験番号774:2005/08/21(日) 22:10:32 ID:w29YTCtG
そろそろ一人暮らしを始めると同時に来年に備えて
勉強始める予定。ただ、問題集などを全て捨てた為
また1から買い直さないと駄目ぽ。
しかも俺が今いる部署は、市民税。
年が開けてから、とても勉強できそうにない。
が、次の異動までまってると、もう年齢制限
やるっきゃない。
260受験番号774:2005/08/21(日) 22:46:21 ID:bqD4FIPh
>>259
何歳?
転職希望理由は?
261受験番号774:2005/08/22(月) 20:44:00 ID:J+4cnVIL
↑なぜ、今の職の不満をききたいの?
転職考えてるレスがつくと、すぐこういう質問でるけど
受験生?
現職なら
もっと転職に役立つこときになるんなじゃないのかと、毎回おもふ
262受験番号774:2005/08/22(月) 20:54:56 ID:PW5XLp+p
俺は同じ仕事のどこかの誰かが
どういう理由で転職希望するのかは気になるね
263受験番号774:2005/08/22(月) 22:48:23 ID:gJk7pfXl
「〜へ向けて勉強する」って決まっている人に理由聞いてどうすんのかと思う。
大体、水掛け論の論議があってただ荒れるだけのような気がするわ
264受験番号774:2005/08/23(火) 00:04:28 ID:zHv+NIUt
とはいうもののやっぱ気になるのが人間の心理。
同じ様な境遇であれば色々聞いてみたくなるし。
265受験番号774:2005/08/24(水) 00:01:49 ID:WOHN+7Lj
できれば書きこみの際に転職の理由も書いてくれるとありがたい。
荒れるようなのはなしでなということでFA
266受験番号774:2005/08/24(水) 09:34:17 ID:lJNMTaDt
国→地
理由 親が高齢なので近くに居たいため
絶対受かってやる!
267受験番号774:2005/08/24(水) 09:36:42 ID:dOy+H5wM
>>266
エライ!!
そういうこと考えると地元にすべきなのかと考えるが、
親と離れた後の人生の方が長い気がする。
268受験番号774:2005/08/24(水) 10:05:56 ID:gjhGof7h
>>254
>在学中に就活しつつ独学で専門だけ勉強、一発合格内定で超優良民間の内定蹴り

釣られてやるが、そんな化けモンばっかではないだろ
折れの知り合いの東大法は大学入ってすぐ公務員対策してるぞ
適当にやってても受かった昔とはわけが違う
269受験番号774:2005/08/24(水) 10:29:39 ID:lJNMTaDt
>>267
ありがとう!他にも人間関係が最悪てのもあります。
私はどうしても地元に帰りたいので、早いうちに合格したいです。
二次が問題だなぁ〜…
270受験番号774:2005/08/24(水) 22:26:02 ID:vKQfNVMf
今の職場に何年勤めてるの?
271269:2005/08/25(木) 00:14:08 ID:c1z29dbU
四月採用の新人ですよ〜
272受験番号774:2005/08/25(木) 06:05:05 ID:qqSZ9zjX
>>271
どこの職場にも自分が苦手なタイプは必ず一定数いる。
ので、人間関係については期待しない方がいい。
と、市⇒県の俺がアドバイス。
273受験番号774:2005/08/25(木) 07:26:08 ID:Ub+rrAoF
>>272
は何年勤めたの?
274受験番号774:2005/08/25(木) 22:20:30 ID:0UW8Y79p
やめたい理由聞くスレと、辞めると決心して準備始めてるスレは別に立てたほうが
いいんじゃない?
準備し始めて、色々情報アドバイス交換してるとこに、今の職場の不満とか愚痴ききたい
レスがつくと話がずれていってるように思うし。
275受験番号774:2005/08/26(金) 10:09:46 ID:tqa2BvaS
今:国家3行政→4月〜:国家2行政に採用予定なんだけど、
給与ってあがりますよね?単純に今の給与はパンフの2種より
はるかに少ないんだけど。

数年、働いているのに考慮が無いとキツイです。
276受験番号774:2005/08/26(金) 11:57:26 ID:wtYUsdC1
市職員を4年して4月からプー。
このたび県職員に受かりました。
面接では前職場についていいことしか言いませんでした。
不満があるから転職っていうのは良くないと思うよ。
277受験番号774:2005/08/26(金) 13:22:46 ID:JmfGqJ0G
>>276
でも、前職について良いことばかりしか言わなかったとしたら、
「じゃあ、どうして前職を辞めようと思ったのですか?」と切り替えされそうだが・・・?
やっぱりそのときは希望の所への熱意でカバーかな?
278受験番号774:2005/08/26(金) 18:47:59 ID:kZbwhMpO
現職国U→今年裁事U種最終合格。

採用はおそらく大丈夫な順位だけど、裁事は意向照会が遅いので、退職願出す時期が不安。

誰か裁事U種に転職しようとする人いない?
279275:2005/08/26(金) 19:54:42 ID:tqa2BvaS
>>278
同志です。4月からよろしく。
退職届は1月終わりか、2月はじめに出すつもり。
年休マンタンあるので。

こちらも、採用予定数内です。
280受験番号774:2005/08/26(金) 21:11:39 ID:G9VaMrQ0
>>278-279
職場に年明けで引継ぎとか大丈夫?
私も市→県に決まったところですがあまり遅いとまずいかなぁと心配してます。

気にしないで出ていってもいいんでしょうが、お世話になった人もいるし悩む・・
281受験番号774:2005/08/26(金) 23:32:20 ID:kxlLzh2t
>>276
面接では市役所を辞めた理由は何て答えたのですか?参考までに教えてください。
282受験番号774:2005/08/26(金) 23:34:33 ID:tqa2BvaS
>>280
今マジでそのネタで悩み中です。
転職したいけど社会人としての筋は通したいよね。

折れは1月に言おうかと・・・
283受験番号774:2005/08/26(金) 23:57:23 ID:hVhdCp5F
>>278 私は来年祭事を受験しようと考えてます.
      面接はやはり厳しかったですか?
284受験番号774:2005/08/27(土) 00:00:48 ID:q6Jx1fZk
>>278
今年激戦だったのに!すごい
おめでとうございます。
自分は地上→祭事希望者です。
来年受けようと思ってるけど、祭事は中々内定出してくれないので踏み出せずにいます
最終合格して辞表出して、でも採用漏れになったら・・恐ろしい。
来年度の異動希望は12月中ごろなので2,3月に内定連絡っていうのは厳しすぎる。。
その上今の職場は事務職が自分一人なとこなので、急に辞表出しても4月からの引継ぎなんてできそうにない。
そう考えると、高順位目指すしかないんだけど、筆記も難化の一途だし、内定漏れ等考えると踏み出せないorz
278あんたすごいよ。自分もなりたい
285受験番号774:2005/08/27(土) 00:04:40 ID:fw5k0VBl
地上・・・何が不満なんだろう。
俺なんか入りたいくらいなのに
286受験番号774:2005/08/27(土) 00:05:17 ID:BPu17o7H
↑補足
2,3月に辞表だしても、自分の後に来る人の確保が難しい状況てことです
人が削減されすぎなので。。orzちょっと変わった職場・・。やめずらそう
287受験番号774:2005/08/27(土) 00:12:53 ID:ERkhZMRM
284の気持ちはわかる… 漏れは去年二次で落とされしょーがなく今のとこに
はいったのだが、やっぱこのまま妥協できないな。
祭事は特に高順位とれるようにやるしかないよね…
288受験番号774:2005/08/27(土) 00:30:51 ID:BPu17o7H
284です
まさに同じ心境。でも祭事だけは一次で敗退。
正直にいうと、祭事の筆記のコツがまだつかめず高順位どころかギリギリ
すら届いてない・・。ほかは受かるんだけどなあ。
一次とおるなんてスゴイ
4,5月って一番仕事も忙しくて不安orz
スマン、愚痴いいすぎた
289受験番号774:2005/08/27(土) 15:31:50 ID:WJNXrYa+
>269 人間関係云々はどこでもあることです。しかも組織が小さいほど
ついてまわる。国のいいことはここかな
290受験番号774:2005/08/28(日) 13:24:47 ID:QXV0lRDr
みなさん辞意はいつ伝えるの?
仮に年度末(3月末)までつとめるとして!!
291受験番号774:2005/08/28(日) 19:55:03 ID:ymJJmiZQ
来年の受験を考えている者ですが、悩んでいることがあります。

今は市役所で半年くらいは土日、残業などで忙しくなる部署に
いるのですが、実家から2時間かけて通うのと、30分以内の通勤時間の
所に一人暮らしするのとでは、どちらがより効率よく疲労せずに
勉強できるのか、ということで迷っています。
今年は4月までは働かずに必死に勉強、4月からは通いで受験しましたが
1次にも通りませんでした。

皆さんのご意見お願いします。
292受験番号774:2005/08/28(日) 20:00:55 ID:AgG891p/
>>291

もちろん、一人暮らしだと思うよ。
市役所から近いとこ借りれば、朝に早起きして出勤ギリギリまで
知能系の勉強出来るし。帰りはマッハで帰れば、すぐ勉強できる。
夜も次の日の通勤時間を気にせずすむので少し遅くまで
勉強できる。

御飯は、買う方向でやればいける。

通勤は予想以上に疲れるから無理ポ。
293受験番号774:2005/08/28(日) 20:17:46 ID:tReGpQm4
>>291
は仮に来年受かったとすると辞意はいつ伝えるの?
再来年の年度末まで勤めるのか?
294受験番号774:2005/08/28(日) 20:20:06 ID:TZ5dmdFy
>>291
二時間は遠いね。遠いから転職?
一人暮らしはなかなか大変っていうよ。
私は電車の中での勉強はかどったよ。
二時間あるなら相当できるんじゃ?
295受験番号774:2005/08/28(日) 20:26:37 ID:M3DJpSOd
>>293
やめる1ヶ月以上前ならいつでもいいだろ、それよりの勉強面でアドバイスしてやれYO

>>294
正直、食事以外は全然大変じゃない
食事も自炊しなけりゃ一人暮らしはすっげー楽だ。昔から家事やり慣れてるだけかも知らんが
296受験番号774:2005/08/28(日) 20:34:09 ID:TZ5dmdFy
>>295
そうなんだー(´・ω・)
一人暮らしの上司で、一人うつ病の人をみたことあるから、
一人暮らしが大変なんだと思ってたよ。
一人暮らしの経験がなくって、さあ。

297291:2005/08/28(日) 21:36:41 ID:ymJJmiZQ
みなさん、ありがとう!

2時間の通勤時間を気遣って職場の人が免除してくれていた
仕事が廻ってくることを考えると、一人になる時間は確実に
減ります。
あと、一人暮らしをした事がないので、不安だったんです。
家事のほかに、寂しさなどもあるんですね・・・。
298受験番号774:2005/08/29(月) 22:38:58 ID:cJY8WG+c
市役所に勤めてて一人暮らしです。
家は役所の目の前、徒歩5分です。
8:20起床→17:35に帰宅→仮眠して勉強→2:00就寝。

地上、特別区、B日程の筆記3連勝でした。
高得点じゃないと思うけど滑り込みセーフ。

勉強始めてからコンビ二弁当ばかりで苦しかった。
最後の方は、ビタミン剤やら野菜ジュースやらリポビタンD
やら飲んで乗り切りました。

土日は予備校の自習室に行くので布団も干せず、掃除もせず
最後2ヶ月は家の中が荒れ放題でした。時間的には掃除できるんだけど
ぐったりしてしまって気分的にできなかったです。

どっちが良いかは人それぞれかなぁと思う。

291さん頑張って下さい。
299受験番号774:2005/08/30(火) 01:01:28 ID:+6O71egL
今国の機関に勤めてるけど、市役所とか県庁受けたら
人事にバレないかな?
役所から国にチクリとかってあるのかな。
300受験番号774:2005/08/30(火) 01:40:36 ID:5lIBcUeI
つ【個人情報保護】
301291:2005/08/30(火) 01:58:26 ID:qxhJvaEP
298さん、ありがとうございます!
いただいたアドバイスを参考にもう少し考えてみます。
302受験番号774:2005/08/30(火) 18:15:21 ID:wHSAiaqK
>>299
は今年採用ですか?
303受験番号774:2005/08/31(水) 01:07:54 ID:Zdo0qIol
>299 国→国(無内定) だったが、人事から何も言われなかった
ちくるメリットもないと思う
304受験番号774:2005/08/31(水) 07:20:42 ID:7xf3Ia0x
働き始めて一年目に別の公務員を受けて受かった人っています?
つい先日、地上合格したんですが、いろいろ考えることがあって
来年働きながら別の地上受けようかなぁとか思うんですが…。
あと、同じ自治体で、違う試験区分を受け直して合格した例ってあるんですかね?
この場合は、一旦仕事を辞めてから受け直しですよね?
305受験番号774:2005/08/31(水) 23:14:55 ID:8MG6TXu1
現業から消防に転職した人いますか?
306受験番号774:2005/09/01(木) 00:08:05 ID:/6MQGOu4
298さんはどこに行きますか?第一は地上ですか?
307受験番号774:2005/09/01(木) 00:20:45 ID:fU+8NNxG
>>304
>同じ自治体で、違う試験区分を受け直して合格した例
多くの自治体で転任試験という制度があったりする
身分はそのままで受験できる
落ちても別になにもない
ただし、単に一般受験者と同じ試験を受けるだけって場合も多いかと
308意外と知られていない:2005/09/01(木) 00:29:21 ID:SEYHVE36
公務員から公務員に転職する場合、面接より大きいのが、職場の上司が書くといわれている「身上書」なる文書。これが良くないと、転職先は受け入れてくれない。
最近は、「自分の職場から追い出したい」奴には、「良い心証」を書くので、信用されていないとも言われていますけどね。
まあ、皆さん、転職まではしっかり働いてください。
309受験番号774:2005/09/01(木) 00:32:42 ID:Kk1sKM6E
第一は地上=政令市
市役所、特別区ならどこでも仕事には大差ないっしょ?
勤務地とか給与とか同期の数とか選ぶ理由はその程度。


ほんとは県庁で働いてみたかったけど
採用人数が少なくて、自分の学力を考えて断念しました。

志望動機が「地元に戻りたい」なんで
地元の政令市が第一。
310受験番号774:2005/09/01(木) 01:35:07 ID:+Fpbzyuc
私も304さんと同じような感じです。
私の場合は1年目に国から地上の転職を考えています。
正直不安ですよねぇ・・・。
実際1年目に転職を考えておられる人は他におられますか?
311受験番号774:2005/09/01(木) 07:05:09 ID:gEY/FdOI
>>306に書いてある転任試験って、一年目から受けるかなり感じ悪いかな?
堪え性がないとか、もっとよく考えて受験しろよとか思われそうorz
一般の受験生より受かりやすいなんてことはないよね?
312受験番号774:2005/09/01(木) 07:18:42 ID:gEY/FdOI
ごめん、調べたけど、一年目から受けるのって普通に無理っぽいね。
313受験番号774:2005/09/02(金) 18:46:13 ID:Ui2DwcAh
公務員から公務員への転職に成功しました。
けっこうきつかった。
2次試験は1勝4敗だった。
314受験番号774:2005/09/02(金) 19:03:10 ID:shCLj5nn
>>305
現業じゃないけど、行政職から消防に転職した。
315受験番号774:2005/09/02(金) 19:05:48 ID:uDVKjdXp
>>313
出来るんだ、公務員から公務員への転職って
差し支えなければ何から何に変わったのか教えてください
316受験番号774:2005/09/02(金) 20:56:34 ID:SQ7HbFzW
>>313
面接で、「今の職場は最初から辞めるつもりで就職したんですか?」と聞かれませんでしたか?
私は聞かれました。ちなみに私は市役所現業からの転職を目指しています。現在7連敗中です。
317受験番号774:2005/09/02(金) 21:02:59 ID:TD5H2VdF
>308
そんなのないよ
318受験番号774:2005/09/02(金) 21:27:06 ID:tzr/2pc+
私は現業から技術職を目指してます。まだ受験はしてませんが年齢も高いの
で経験者枠とかしかないのが現実です。今は現業ですが3回目の公務員なので
面接で突っ込まれたら何もいえません。現業の時は何も言われなかったですが
、、
319316:2005/09/02(金) 21:56:58 ID:SQ7HbFzW
>>318
びっくりしました。私とほとんど同じ経歴なんですね。
私は2回目の公務員です。一度市役所技術職を辞めて県庁レベルの別の技術職を受験していましたが、経済的な面や職歴の面があったので今は市役所の現業で働きながら受験していますよ。
320受験番号774:2005/09/02(金) 21:59:48 ID:DLhNG7Tx
辞意を伝えるのは1ヶ月前でいいのかYO?
前例をあげてくれYO!!
321受験番号774:2005/09/02(金) 22:02:17 ID:MUJJDJWn
>>320
人事異動の関係があるから、上(課長、所長クラス)には早めに伝えておいた方が良いよ。
他の人には言わないで下さいと言っておけば大丈夫かと。
322313:2005/09/02(金) 22:09:23 ID:Ui2DwcAh
>>316
私の場合も、面接で公務員試験を受けなおす理由について突っ込まれました。
そして、突っ込まれた試験については、ことごとく不合格でした。
面接で、「君、うちに入っても、またすぐ辞めるんじゃないの」
などと言われたこともあります。
最初から信用が無い状態なので、面接では非常に不利だと感じました。
例え辞めた理由について、どんなにうまく切り返したとしても、
形式的に不合格になるところもあると思います。
受かったところについては、とにかく熱意をアピールしました。
「現役の時、第一志望だったのですが、筆記試験で不合格になりました。
どうしてもやりたい仕事があるので再チャレンジしました」
というようなことを話したと思います。
おそらく民間から公務員への転職より、
公務員から公務員への転職の方が難しいと思いますが
私以外にも何人か成功した人を知っているので、
みなさんもあきらめずにがんばってください。

323受験番号774:2005/09/02(金) 22:36:35 ID:62QnDZH0
>>320
法律上は最低1ヶ月程度前に言わないと損害賠償の対象になるよってだけの話
それ以前ならいつでもイインジャネーノ。前例ないとダメってどこのマニュアル人間だよ
324316:2005/09/02(金) 22:50:33 ID:SQ7HbFzW
>>313
面接で職歴の話になると、どうしても突っ込まれますよね。
最終合格されたところは何回目の受験でしたか?
325313:2005/09/02(金) 22:58:05 ID:Ui2DwcAh
最終合格したところは2回目の受験です。
大学4年の時に、そこを受けて筆記試験で落ちていたので
当時からそこが第一志望だったが落ちたので
やむを得ず他のところに入った
という話をして熱意をアピールしました。
326受験番号774:2005/09/02(金) 23:08:47 ID:EPTVPj1w
>>325
大まかでいいのでどこからどこへ?
国→地方 or 地方→地方?
327313:2005/09/02(金) 23:45:02 ID:Ui2DwcAh
詳しいことは言えないのですが
国→国です
2級2号俸から始まるところから、3級1号俸から始まるところに転職できました。
328受験番号774:2005/09/03(土) 00:54:07 ID:ZcCQcErx
面接の中心がなぜ公務員から公務員なのかの理由に絞られるからやりやすかったよ。
1年目ということでなければ、うまく答えられれば問題はないと思う。
1年目だと実際そうでなくても耐性がないと疑われる可能性が高いかも。

波風が立つかもしれないに(それはないか)転職を認めてくれた現自治体には感謝。
329受験番号774:2005/09/03(土) 09:49:40 ID:me6YsKWa
入って1年目か部署異動1年目じゃなきゃ転職ムズイね
330316:2005/09/03(土) 14:02:51 ID:ADpm0O1e
>>313
最終合格されたところの面接では、「今の職場は最初から辞めるつもりだったんですね?」的な圧迫質問は全くなかったのですか?
あと、今の職場に就職してから何年目で成功されたのですか?
331受験番号774:2005/09/04(日) 02:37:09 ID:H6ZpoeLz
国U技官から国T技官ってやった香具師って実際いてるの?
332受験番号774:2005/09/04(日) 06:30:21 ID:HTGgwMt7
>>330
313さんじゃないですが、
「(いえ、そのようなつもりではなく)現在の仕事をしていて、○○のような経験から、
 自分が本当にやりたい仕事は●●だということに気付きました。
 その●●という仕事は県庁でないと出来ないと思います。
 現在の職場には申し訳無いのですが、そこで学んだ事を、こちらの職場で生かしていく
 ことが唯一、現在の職場に報いる手段ではないかと思います。」

自分は来年度採用予定で国から地方の転職を考えているので、あまり参考に
ならないかもしれませんが、自分も何かしら似たような事は聞かれると思うので
少し考えてみました。
この回答に突っ込みたいところがあれば質問してもらえませんか?
333313:2005/09/04(日) 08:58:14 ID:6+KFpuOW
>>330
最終合格したところの面接では、
「今の職場は最初から辞めるつもりだったんですね?」的な圧迫質問はなかったです。
志望動機を答えるときに、最後に付け加えて
「現役のときからこの職場が第一志望でしたが
当時は筆記で落ちてしまったので、また再チャレンジしました」
と言っただけで、それ以上は特に突っ込まれませんでした。
熱意が通じたのか、単に運が良かっただけなのか、わからないですけど
とにかく最終合格することができました。
「今の職場は最初から辞めるつもりだったんですね?」的な圧迫質問を
するようなところは、公務員からの転職組みを形式的に落とすような
ところかもしれないですね。
私もうまく答えたつもりでも、なぜか不合格というところをいくつか経験しました。


334313:2005/09/04(日) 09:06:13 ID:6+KFpuOW
最初の職場を1年勤めた後、辞めて再チャレンジしました。
今から考えると、恐ろしいことをしたと思いますけど、
結果オーライですね。
でも今現職の人は、仕事は辞めない方が良いと思います。
想像以上に公務員から公務員への転職は難しいと思いました。特に面接。
リスクが非常に高いと思います。
335受験番号774:2005/09/04(日) 12:18:19 ID:iKb39d4P
合否は面接だけで決まるわけではないので一概にこれがというのを決めるのは難しいと思う
336受験番号774:2005/09/04(日) 12:31:31 ID:Ef2sW7iW
こんなスレがあったなんて!
今年4月採用されたものですが(国)、政令市(地元外)への転職を考えています。
幸い実家暮らしで役所まで20分、残業も無く帰宅したら17:30という環境なので働きながら頑張ってみようかと思います。
公→公希望者がこんなにいるなんて勇気付けられます。
337313:2005/09/04(日) 13:15:40 ID:s4NFizGQ
>>332
貴重な回答例ですね。参考にさせていただきます。
ただ、現在の職場で転職のきっかけとなった経験については、「現在の職場に入る前に気がつかなかったのか?」という質問が、さらにやってみたい仕事については、「本当に現在の職場では少しもかかわれないのか?」という質問がくるかもしれませんね。

>>333
最終合格したところの面接では、志望動機の質問で「第1志望だったので再受験した」ことを話そうという戦略を立てていたのですか?
338受験番号774:2005/09/04(日) 13:53:55 ID:MpSevUDU
>>313
国2→国1?に合格されたようですが、
地上から国1は可能でしょうか。
印象としては地方公務員は国に嫌われていそうで・・・。
339受験番号774:2005/09/04(日) 17:25:44 ID:jj8lylDa
>>338
上を目指してるってことで問題ないんじゃない?オレは向上心がある人だな〜って思うけどな
国T、国Uから地上へっていうのも地元で働きたいっていう意志があるように感じる
問題なのは県内での公務員から公務員への転職だろうな
警察官から地上、市役所から地上、郵便局から地上、どれも今のままではダメなのか?て思ってしまう
340受験番号774:2005/09/04(日) 17:33:01 ID:Dfusy6Q4
国Tの場合は24,5歳までが上限だろうね。
年齢がそれ以下だったら、面接次第でなんとかなる。
現役と比べるとかなり厳しくはなるだろうけどね。
341受験番号774:2005/09/04(日) 20:08:52 ID:bHmrFUJq
国Tなんて一次通っても採用内定でないでしょ。
一度内定者の出身大学一覧見てみたら?

まあ、十分資格満たしてるならそれはそれは失礼しました。
342受験番号774:2005/09/04(日) 21:37:08 ID:/r8LQnBq
現業(技能)から消防に転職試験のある自治体ありますか?
343受験番号774:2005/09/04(日) 21:52:01 ID:p1TeQfyp
1年目で酷2本省から特別区に転職成功しました。面接ではさすがにつっこまれましたが不利はそんなに感じませんでしたよ。二次面はそうでもなかったですが、区の面接ではほぼすべてが転職についての話題でした。
344受験番号774:2005/09/04(日) 23:00:44 ID:a7O76klb
本省からですか?よく勉強する時間ありましたね。おめでとう。
祭事を目指しているのですが祭事は面接重視だから不安だけど
少し勇気付けられました。
345343:2005/09/04(日) 23:32:32 ID:p1TeQfyp
>344
通勤時間と土日に勉強してました。特別区も住民と接する分厳しいことも多いでしょうが、電車で帰れないほどの労働が年老いてまでつづくことを考えると転職という選択肢をえらびました。本省ノンキャリは本当に辛いです。
試験勉強は精神的につらいと思いますが気合いでがんばってください。
346受験番号774:2005/09/04(日) 23:36:07 ID:MYjkp846
>>345に質問です。
国2の場合は、出先の方がいいと思いますか?
もしよろしければ、お勧めの出先機関をあげてもらえませんか?
本省は本当に大変だそうですね。
347受験番号774:2005/09/05(月) 00:01:08 ID:PBWYkFay
345さん
質問ばかりですみません。ちなみにどちらの本省だったか、さしつかえなければ教えてください。
アルファベットでもいいので。
348345:2005/09/05(月) 00:07:28 ID:C4AnWgiA
>346
私は本省だけで出先のことはわかりませんが、趣味があったり自分の時間をもちたい人には本省は厳しいと思います。後は、身近に多くキャリアがいるので、自分の中で割り切ったつもりでいても理不尽な差別待遇にたびたび嫌な思いをしましたね。
半年遊ぶ金銭的な余裕がないので年末くらいまで働いて辞職→四月に転職するつもりです。
349受験番号774:2005/09/05(月) 00:09:06 ID:eQUyNhst
公務員からの転職がこんなに多いということは、、、
あまり、公務員の職場は、人間関係よくないのかな?
と不安になってしまう。
350受験番号774:2005/09/05(月) 00:21:56 ID:u8FeJfYO
辞意はいつ、何ヶ月前に伝える気なの?
351受験番号774:2005/09/05(月) 00:56:36 ID:rY7eluAK
>.343さん
・転職理由は?
・どうして霞に入ったの?
・勉強はつらく無かったですか?
352345:2005/09/06(火) 00:11:43 ID:geOipaC4
人間関係は悪くないですよ。むしろ公務員は人間関係的には働きやすいと思います。公務員以外なら転職するつもりなかったですから。
353受験番号774:2005/09/06(火) 20:44:44 ID:PlfPvi0x
理不尽な差別待遇って具体的になんですか?
机の上に足をデーンと乗せて、命令されたりとか?
354受験番号774:2005/09/07(水) 07:22:40 ID:aHBRiHcl
来年から国家公務員の試験の形式が変わるみたいですね。
このスレの皆さんは何か対策とってますか?
来年国→地上を狙ってるものですが、今までどおりの勉強法でよいものかどうか、
正直迷ってます。
355受験番号774:2005/09/07(水) 07:47:03 ID:erVIVfRL
↑国は今年何年目ですか?
356受験番号774:2005/09/07(水) 16:34:02 ID:aHBRiHcl
>>355
来年度採用予定です。
入って一年目で転職を狙ってます。
357受験番号774:2005/09/07(水) 19:05:03 ID:Nq27cOJm
来年採用だからまだわからないと思うけど
一年も満たないで辞めるって相当しんどいよ!!
いろんな意味でね・・・・。
辞退するの手だと思うが・・・
358受験番号774:2005/09/07(水) 20:06:08 ID:XdcS1YyP
地上→地上へ転職した者です。
ちなみに同期に国U→地上もいました。
ただやはりかなりのリスクを覚悟しなければ出来ないと思います。
皆さん思いは色々あると思いますが頑張ってください。
359受験番号774:2005/09/07(水) 20:06:30 ID:6JWqsxKn
>>358
理由キボンヌ
360受験番号774:2005/09/07(水) 21:15:57 ID:SEzRATRY
みんなsage進行希望
361受験番号774:2005/09/07(水) 21:23:39 ID:aHBRiHcl
>>357
356ですが、どんなとこがしんどいの?
詳細キボン
362受験番号774 :2005/09/07(水) 21:24:28 ID:aHBRiHcl
sage
363358 :2005/09/07(水) 22:05:01 ID:XdcS1YyP
志望動機は地元に帰りたかったからです。
面接では地元の魅力について語りました。
特に圧迫という感じはなく嫌な質問もなかったので、受ける試験によって違うのでしょうね。
364受験番号774:2005/09/07(水) 22:08:38 ID:L6kVv0SV
国2種本省から、国1種受けて
自分の職場に官庁訪問した場合に
採用ってあると思います?
365受験番号774:2005/09/07(水) 22:30:58 ID:PdTxpKTw
要するに自分に克つことだ。
366受験番号774:2005/09/07(水) 22:34:09 ID:IEN0Sy9Q
>>364
昔はいたみたいだけどね。
今は無理でしょ。
平日に仕事休んで、自分が働いている職場に官庁訪問なんかしたら
相当反感買いそうな気がするけどね。
367受験番号774:2005/09/07(水) 23:28:01 ID:X7QykdE5
>>358
リスクとは?
職場にばれるとか・・・゜д゜)
368受験番号774:2005/09/08(木) 00:41:40 ID:xvdLgDsO
頑張れ。
369受験番号774:2005/09/08(木) 21:14:27 ID:KSHgqU2C
職場には、ばれない!! 絶対に!! これは言い切れる!!
勉強時間の確保とか 一年間で辞める申し訳なさとか・・・かな!!
370受験番号774:2005/09/08(木) 23:34:16 ID:+xLkwQ3E
278です。

今年裁事U種に最終合格したけど、、今のところ職場にはバレてないと思う。バレたところで、自分が転職したい気持は変わらないしね。

仕事外の時間で勉強して転職するのだから、堂々としていいと思うよ。

自分のことは自分で責任を持って決めると思えば、転職することに 後ろめたさなどないハズ。
371受験番号774:2005/09/08(木) 23:42:53 ID:KSHgqU2C
>>370今のとこに何年勤めてるの?
372受験番号774:2005/09/09(金) 07:14:25 ID:0XqpIkVu
今の職場に入って一年目(10月採用なので実際は1年以下・・・)で国→国
転職成功しました。働きながら勉強するのは相当しんどかったです。
今の仕事に不満があるというのではないのですが、去年受験したときから、第一希望のところだったので・・・
面接ではその熱意がつうじたのか(?)今のところを辞めることについては
特につっこまれませんでした。
今はいつ辞めるかを悩み中・・・採用は来年4月だけど、11月でやめる
なんてありかな〜と・・・。
373受験番号774:2005/09/09(金) 07:51:48 ID:U2/mpLv8
いつ辞意を言うつもり?
374受験番号774:2005/09/09(金) 08:03:30 ID:Ip/klLSA
>>372
11月いっぱい働こうと思ってるので一応余裕をもって今月中旬ぐらいに言おうかなと思ってます。
ちなみにボーナスは一ヶ月前まで在職していればもらえるらしいのですが、
いつもらえるのかとーっても知りたい・・・けど誰にも聞けない・・・。
375受験番号774:2005/09/09(金) 08:15:55 ID:cwBICzAI
>>374
じゃあ年末まで働けば?そんなに早くやめてもヒマだし金も…失業手当もらえたっけ?
376受験番号774:2005/09/09(金) 08:35:00 ID:Ip/klLSA
>>375
失業手当は多分次の職が決まってるからもらえないと思います。
申請したとしても実際にもらえるまでに3ヶ月とかかかるらしいし、
しかも月数千円程度なので最初から期待してませんでした。

ボーナスをあてにして3か月ほど海外に行こうと思ってるのですが
無計画すぎて失敗しそうな予感も・・・。
しかもボーナスもらってさっさとやめてったという悪い印象を与えなくもないし。
あ〜どうしよ〜。

どっちにしろ、やめることを伝えるのは後任の人事のことを考えても
早いに越したことはないですよね。理由は直球で他のどうしても働きたいところに
受かったから、というつもりです。


377受験番号774:2005/09/09(金) 08:40:22 ID:lkhN8nqe
失業手当、月数千円?
そんなわけないんじゃないか?
月収数万円なら別だか?
半分近くはもらえるはずだぞ。
378受験番号774:2005/09/09(金) 09:01:29 ID:Ip/klLSA
>>377
↓で失業手当がいくらもらえるかシュミレーションできるのですが

ttp://www.yakuninhaigyo.com/unemploymentbenefits.htm

月4900円ぐらいですた(>。☆)

退職手当は10万円?ぐらいだと思います。
379受験番号774:2005/09/09(金) 09:20:01 ID:Ip/klLSA
↑すいません。。。もいっかいよくみたら日額でした(*´ェ`*)
日額5000円とすると月15万円!?結構いいですね・・・
でもまあ手続きが面倒くさそう
380受験番号774:2005/09/09(金) 10:19:31 ID:dKvLuCAK
あれ、元公務員て失業手当もらえないんじゃなかったっけ?
381受験番号774:2005/09/09(金) 18:35:53 ID:nQ3mQNoH
国家公務員は失業手当貰えるの!地方にはないよな
382受験番号774:2005/09/09(金) 18:44:02 ID:nQ3mQNoH
>>372
途中で辞めるデメリットとしては
・年末調整(確定申告)は自分で
・ボーナスの額が下がる
・辞めてから仕事まで国民年金
・年末が忙しいときに・・と思われる

メリットは自由な時間があるって事かな。これから30年以上それだけ休めることはないだろう
病気になる以外
383受験番号774:2005/09/09(金) 20:37:06 ID:F+HQu9DT
>>374
これからも報告よろしく 参考にしたいので!!
まず誰に伝えるの? やっぱ最初は係長ですか?
384受験番号774:2005/09/09(金) 21:13:41 ID:20CPBeCu
国Uの今年の4月からの震災のものですが、C日程市役所受けよう
か迷ってます。
自己PRは就職してからのネタでしていますか?
たいしたことしてないし、そういったネタがないです・・。
去年もまともな自己PRがなかったのですが、そこの官庁も
面接が7分ぐらいで終わったところで自己PRを聞かれな
かったのが大きかったと思います。
385受験番号774:2005/09/09(金) 21:15:19 ID:yK6xbYCS
11月まで在職してれば茄子もらえるのは確定なの?
386受験番号774:2005/09/09(金) 21:35:35 ID:oso/uePU
てゆうか社会人として最低だな。
387受験番号774:2005/09/09(金) 21:40:50 ID:YFB0mIHh
ボーナスは12月1日在籍してる場合に支給されるんじゃなかったっけ?
条例みるの面倒臭〜
388受験番号774:2005/09/09(金) 21:42:16 ID:YFB0mIHh
あと、国家公務員は退職金との関係で失業手当が支給される場合があるらしいが、
2年や3年で辞める場合は出ないと考えたほうが良い。
389受験番号774:2005/09/09(金) 22:15:07 ID:1ngAVnbn
>>372
凄いですね!
俺も働きながら、もう一度第一志望を目指そうとしてるので何だか勇気付けられた感じです!!!
390受験番号774:2005/09/10(土) 08:29:45 ID:58iCk22R
公務員向けの失業手当は待機も長いし、
額も少ないので、アテできるようなもんじゃないらしいぞ。
391受験番号774:2005/09/10(土) 10:27:25 ID:k0B+/dLl
>>382
参考になりました。ありがとうございます。
確定申告・・・したことがない・・・。
失業手当は最初からあてにしてないのでまあいいです。
ボーナスはやっぱり基準日まで働いたとして、支給額が決まるんでしょうね。

私がいるところは会計系なので年末というよりは年度末の3,4月が一番
忙しいんです。
3月には絶対にいなくなるわけだし、、、だったら余裕のある時期に引継ぎ
済ませてしまった方が後に来る人にとってもいいかなと考えたのですが。
残される方にしたらほんと迷惑な話ですけどね・・・。

とりあえず、上司に(係長ですね)、辞める時期も含めて相談してみます。
後任の人事の決まり具合によっては1週間〜2週間ぐらいはあとで調整もできるように。

また報告しまーす。

>>389
第一志望うかるように頑張ってください!
やっぱりそこでどうしても働きたい、という熱意は相手に必ず伝わるもの
だと思います。自分の一生のことだし、やりたいことを追求していってください。
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
392受験番号774:2005/09/10(土) 12:18:18 ID:TV7jymSR
>>391
辞意から退職までの流れをこれからも詳しい報告よろしく!!
私は国に勤めています。 辞表の書き方、手続き、年金などなど教えて下さい。
393受験番号774:2005/09/10(土) 14:31:04 ID:MB8pOeM9
391の会計って警察事務じゃない??
394受験番号774:2005/09/10(土) 14:34:54 ID:Lbh0RQv4
漏れは都1から国税の転職を検討
国税の給料の高さ、充実した福利厚生、高度な専門性や研修制度に
魅力を感じる
漏れは国税35期じゃないよ〜
395受験番号774:2005/09/10(土) 14:55:50 ID:n5+BEevD
↑いつ入都したの?
396受験番号774:2005/09/10(土) 16:06:30 ID:U6vLuarx
>>342
技能労務職から消防吏員もしくは行政に職種替(換)は自治体によって可能、不可です。
条例で定めず、通達や内規などでルール化されているところが多いようで、非勤務者が
調べるのは難しいと思います。知り合いに勤めている人がいたら、直接聞いた方がいい
と思います。
397受験番号774:2005/09/10(土) 16:40:24 ID:TZzLHUpi
今年小規模市役所から中核市めざし受験しました。筆記とおり2時面接も圧迫もなく
すらすらと終わり、これはいけるんじゃないかと期待してましたが落ちました。
自分に乙!!  

転職したかった理由の第一はそこにすみたいって理由だったんだけど
やっぱみやぶられたのかなっと。
公から公の転職にはすごく熱い理由がないと無理な気がしました。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:27:56 ID:fHlFp4eW
>>394
マジっすかっ!!
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:17:19 ID:8xxN4F20
都1って福利厚生よくないの?住居手当てが異常に低いってきくけど。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:28:24 ID:PAPETh74
公務員辞めるとき 上司に報告したあと何すればいいの?
自分で総務課いって手続きするだけですか?
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:35:32 ID:Kg2yvoYJ
>>399
低い代わりに持ち家になってもずっと出続ける。
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:43:49 ID:Kg2yvoYJ
394=明らかに35期。
おなじみのフレーズが並び、句点がない文章だしね。
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:44 ID:zmD390zK
>>397
就職して何年目ですか?
あと、何歳でしたか?
俺もC日程受けるかどうか迷ってます。

404受験番号774:2005/09/12(月) 00:16:26 ID:bHT2gvAZ
今年の地上合格者なんですが、
来年別の地上を受けたいんです。
やっぱり辞退すべきですかね…
それとも、働きながら受けたほうがいいのかな。
それだと面接ですごく突っ込まれそうだけどorz
405受験番号774:2005/09/12(月) 13:24:13 ID:j8etW+oq
>>404
地上は来年の採用がどうなるか全然わからないんだから働いといた方がいいんじゃない?
俺は前にある県庁で、前の年に130人くらい採用してるのに、次の年にいきなり30人とかになってて愕然としたなぁ。
406受験番号774:2005/09/12(月) 15:38:47 ID:42tg/xdR
>>401
それって当然じゃ?
407受験番号774:2005/09/12(月) 18:29:39 ID:SEo1mN6b
>>406
賃貸じゃないと出ない所とか結構あるつーかそっちの方が多くないか?
408受験番号774:2005/09/13(火) 00:30:17 ID:VQDqSihU
↑それは民間に多いと思う
409受験番号774:2005/09/13(火) 20:11:42 ID:QdkcXDp1
地上、B日程、特別区。三連勝でした。
特別区の各区の内定はまだだけど。
嬉しい。しんどかった。

係長、課長に言わなきゃな。
410受験番号774:2005/09/14(水) 19:55:48 ID:yRRz1biQ
★公務員偏差値ランキング★(確定版)
77:国家T種(財務省・外務省・総務省=旧自治省・警察庁・内閣府)
76:国家T種(国土交通省・厚生労働省・金融庁)
75:国家T種(#経済産業省、環境省・防衛庁・法務省・文部科学省、人事院、会計検査院)、国家T種(国土交通省土木技官)
72:国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種
71:国家T種(財務局・税関・独法)、国家T種(その他技術系)、航空自衛隊幹部候補生パイロット要員 
============(超えられない壁)==========
69:東京都庁T類、裁判所事務官T種、外務専門職員、防衛大学校、A種鑑別技官(法務省心理技官) 、政令指定都市上級(事務系)
68:特別区T類(事務系)、労働基準監督官、参議院U種、衆議院U種、家庭裁判所調査官、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校 、自衛隊幹部候補生
67:県庁上級(大都市圏事務系)、国家U種警察官、政令指定都市(技術系)、特別区T類(技術系)、国家U種(本省)
66:県庁上級(中都市圏事務系)、国家U種(財務局、経済産業局)、航空管制官
65:県庁上級(田舎事務系)、国家U種(地方:管区行政評価局、管区警察局、運輸局、地方整備局など) 、法務教官、防衛庁U種、
64:東京都U類、市役所(中核市)、国家U種(地方:労働局、社会保険事務局、農政局、森林管理局、航空局など)
63:県庁(技術系)、国家U種(国交土木)裁判所事務官U種
62:国税専門官、市役所(特例市)、国家U種(その他技術系)、国家U種(本省:文部科学省、法務省など
411受験番号774:2005/09/14(水) 20:05:38 ID:B7dwwBYD
【国家】
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10  将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性5 給料5 総合点15
国家U種(出先)激務度2 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4  将来性2 給料3 総合点13
国税専門官……激務度4 転勤の無さ3 モテ度4 難易度5  将来性7 給料7 総合点22
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点18
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ2 モテ度5 難易度5  将来性2 給料4 総合点14
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料8 総合点17
航空管制官……激務度5 転勤の無さ2 モテ度6 難易度8  将来性5 給料5 総合点21
 
【地方】
都庁T類………激務度7 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8  将来性9 給料8 総合点32
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7  将来性7 給料6 総合点26
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性6 給料7 総合点30
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性5 給料6 総合点28
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度4  将来性2 給料4 総合点19
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度2 難易度3  将来性1 給料2 総合点15

【その他】
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1  将来性5 給料7 総合点12
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2  将来性5 給料7 総合点16
412受験番号774:2005/09/15(木) 02:46:19 ID:FL697AWn
都庁と特別区は一人ぐらしの場合給与2か3だな。国のほうが圧倒的に官舎多い。
413受験番号774:2005/09/15(木) 07:24:13 ID:WqpGa0t/
国Uの出先を2パターン(管区転勤・県内転勤)くらいに分けた方がいいと思うんだが・・・・
牢記の転勤の無さ度は7年しか全国転勤ないんだから3くらいにしてあげてもいいと思う。
414受験番号774:2005/09/15(木) 07:25:31 ID:WqpGa0t/
【国家】
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10  将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性5 給料5 総合点15
国家U種(管区)激務度4 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4  将来性4 給料4 総合点14
国家U種(県内)激務度3 転勤の無さ6 モテ度2 難易度3  将来性2 給料3 総合点13
国税専門官……激務度4 転勤の無さ3 モテ度4 難易度5  将来性7 給料7 総合点22
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ3 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点20
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ2 モテ度5 難易度5  将来性2 給料4 総合点14
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料8 総合点17
航空管制官……激務度5 転勤の無さ2 モテ度6 難易度8  将来性5 給料5 総合点21
 
【地方】
都庁T類………激務度7 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8  将来性9 給料8 総合点32
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7  将来性7 給料6 総合点26
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性6 給料7 総合点30
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性5 給料6 総合点28
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度4  将来性2 給料4 総合点19
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度2 難易度3  将来性1 給料2 総合点15

【その他】
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1  将来性5 給料7 総合点12
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2  将来性5 給料7 総合点16
415受験番号774:2005/09/15(木) 12:14:35 ID:7rfrdv1L
>>414国税専門官の激務度は、ノルマ等が存在すること及び
管理徴収等に行かされる可能性があることを考慮すると、もっと高い。
難易度も今年は国Uより簡単だったので、もっと低い。
将来性も税理士特認制度が廃止される流れにあること及び
国V税務と出世を競うこと等を考慮すると、もっと低い。
416受験番号774:2005/09/15(木) 12:15:21 ID:7rfrdv1L
【国家】
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10  将来性15 給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性5 給料5 総合点15
国家U種(管区)激務度4 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4  将来性4 給料4 総合点14
国家U種(県内)激務度3 転勤の無さ6 モテ度2 難易度3  将来性2 給料3 総合点13
国税専門官……激務度6 転勤の無さ3 モテ度4 難易度3  将来性6 給料7 総合点17
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ3 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点20
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ2 モテ度5 難易度5  将来性2 給料4 総合点14
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料8 総合点17
航空管制官……激務度5 転勤の無さ2 モテ度6 難易度8  将来性5 給料5 総合点21

【地方】
都庁T類………激務度7 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8  将来性9 給料8 総合点32
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7  将来性7 給料6 総合点26
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性6 給料7 総合点30
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性5 給料6 総合点28
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度4  将来性2 給料4 総合点19
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度2 難易度3  将来性1 給料2 総合点15

【その他】
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1  将来性5 給料7 総合点12
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2  将来性5 給料7 総合点16
417受験番号774:2005/09/15(木) 12:36:00 ID:Wx8YFyle
国税は税務所なら毎日定時で帰れるよ。
それが激務というのかい?

それに、徴収業務は税務署だけじゃないぜ。
418受験番号774:2005/09/15(木) 12:54:55 ID:ezl+m4jS
3種と争うっていっても、その3種も10級は普通に行くからなー
419受験番号774:2005/09/15(木) 13:00:43 ID:7rfrdv1L
専科も普通科も大半は税務署の上席で終わるよ。
上席は7級。
統括は8級。
それ以上に行くものは10%ほど。
専科研修で上位10%に入ると6短と言って
3級に昇格するのが6ヶ月早まるんだけど、
それが出世コースに乗る条件。
420受験番号774:2005/09/15(木) 15:05:35 ID:M9UOKSGe
俺、現職の消防士だけど火事なんて月に1回あるかないかだし、普段の仕事
以外はほとんどテレビみて出会い系メールやって、たまに卓球して遊んでる
のがほとんどだぞ。消防はもてるから合コンもかなりのペースでやってる。
月に10日前後の勤務だし。友人の市役所職員の話聞くとよく働くなあと思うよ。
まあ世間からは激務と思われてたほうがカッコよく見えるか。実際は激務度3で
モテ度は8くらいあるな。
421受験番号774:2005/09/15(木) 17:46:25 ID:20mkttA2
現職で別の公務員に受かった方に聞きたいのですけど、職場になんらかの方法での照会はきました?
422受験番号774:2005/09/15(木) 19:20:07 ID:ShX9dF0Q
423397:2005/09/15(木) 20:04:26 ID:al1g5NFM
>>403
就職して4年目の今年26歳です。 
424受験番号774:2005/09/15(木) 21:19:31 ID:g5fXdiT4
>>416 それ見ていつも思うんだけど地方現業はどれくらいのところに
位置するんだよ。 まったくもう
425受験番号774:2005/09/15(木) 21:47:30 ID:igyLnRQ9
教員の給与は政令指定都市職員より高い。
教職員特別手当があるから。事務屋さんにはない。
事実として教員の友達のが2万くらい多い。
426受験番号774:2005/09/15(木) 22:06:28 ID:rQbrNWxX
>>425
そのかわり教員は時間外手当がでないがな。
427425:2005/09/15(木) 23:42:49 ID:igyLnRQ9
>>426
まあね、俺の残業がゼロなだけ。
>>421
3月くらいにほんとに働いてたか確認のため文書で照会するって
聞いたよ。
428受験番号774:2005/09/15(木) 23:44:16 ID:kfOpoWyO
↑ 長大な夏休み・冬休みがあるけどな
429受験番号774:2005/09/15(木) 23:55:15 ID:igyLnRQ9
昔は夏休みは自宅研修って扱いで、普通にほとんど休みだったらしい。

今はちゃんと有休とって休む。まぁ長く休めるけど有給の上限日数はだいたい
同じだよ。
430受験番号774:2005/09/19(月) 00:45:40 ID:0aTO7luQ
>348 花形部署にいたんですか?二種の同期が本省にいますが、
その課は課長と総括の計二人以外はノンキャリなそうです
431受験番号774:2005/09/19(月) 19:38:44 ID:ZFw6ZTwE
ご相談が・・・。
現職地上。国家経験者枠での採用を考えています。

仮に合格した場合、採用のランクはやはり国2扱いなのでしょうか?
ちなみに学歴は旧帝国大院修了です。
432受験番号774:2005/09/19(月) 23:45:57 ID:Uy1Km8uI
学歴は関係ないだろ。
経験者採用だと国2扱いだと思うよ。
433受験番号774:2005/09/19(月) 23:54:56 ID:Uy1Km8uI
ついでに言うと、経験者採用で公務員の経験は見てくれないのでは。
必要年数に入れれるのは民間経験のみってところもあるし。
しかも地方公務員でしょ?
434受験番号774:2005/09/20(火) 00:02:17 ID:u6FwoZw8
いや地公→経験で国家も結構いるよ。ただ残念ながら二種扱いだけどね。
435受験番号774:2005/09/20(火) 00:04:22 ID:Qd4wGeYI
本省補佐の中途採用もあるよ。30歳そこらで。
明らかに1種待遇だろ。
436受験番号774:2005/09/20(火) 07:56:49 ID:u6FwoZw8
それ数年契約の専門的な資格とかある場合だろ。結局は指定職にいける可能性があるかどうか。外様が一種扱いってことはない。本省にいればわかるよ。
437受験番号774:2005/09/20(火) 21:22:30 ID:kRhyB3nn
そうそう。何故か「国1官僚=プロパー」という意識が強い。
438受験番号774:2005/09/20(火) 22:15:48 ID:3iWJrwAA
>>436
指定職ってなんか枠があるんですかね?
439受験番号774:2005/09/21(水) 07:17:21 ID:0nn2pMSu
>>436
どあほ。中途採用って言ってるだろ。
腐るほどある任期付採用とは違う。
440受験番号774:2005/09/21(水) 11:00:47 ID:55T9K8vu
しかしどっちにしろ一種と同じってことはない。好待遇期待してんならやめとけ。
441受験番号774:2005/09/21(水) 11:14:26 ID:nXn6YnmL
自衛隊幹部の一年後は24万5000円で給料以外に寒冷地手当て職種ごとの手当て営外手当て←外に住んでるだけで何万ももらえる。
56才で定年だけど退職金以外に退職直前の給料の半分を60までもらえて+天下り。
詐欺だな。
442受験番号774:2005/09/21(水) 22:04:46 ID:l7raCpIx
U種→1種の任用換えって厳しい??
藪中さんはたしか
阪大→外務省U種→受けなおしてT種→アジ太局長
443受験番号774:2005/09/21(水) 22:16:40 ID:4Ix9w+a/
モテ度なんか、一般人からみたら国Uも国税も地上も行政官てことで一緒でしょ。そんな細かい違いなんかわかるか!
444受験番号774:2005/09/21(水) 23:17:18 ID:kjzud36L
今地上だけど国1を受け直したい
現役時は国1内々定だったので地上に行ったが、国のダイナミズムへの憧れがなくなることはなかった
25歳でリトライして望みはあるんだろか
445受験番号774:2005/09/22(木) 01:06:15 ID:zgNCItNa
25歳だと国Tは採用してもらえないよ。
東大法学部卒で、司法試験通ってるくらいなら可能性あるけど。
446受験番号774:2005/09/22(木) 01:26:10 ID:q+HLXDK8
国から政令市への転向を考えてるんだけど…
これってどう思う?

ちなみに現職の国って国Uでも国Tでもないわけだが。
447受験番号774:2005/09/22(木) 18:18:39 ID:6WGsh2m4
>>446
お前は俺か

聖霊市は公務員から公務員とかに厳しそうだな・・・
でも(・ε・)キニシナイ!! 
448受験番号774:2005/09/23(金) 13:55:58 ID:fFAhpZAY
何年勤めてから受け直しですか?
449受験番号774:2005/09/23(金) 15:40:50 ID:oUquUaXL
>>446
>ちなみに現職の国って国Uでも国Tでもないわけだが

ってどういうこと?
450受験番号774:2005/09/23(金) 15:46:02 ID:uioInn+a
国税ですか??
451受験番号774:2005/09/23(金) 17:57:24 ID:/uUWEiar
国家3種だろ。
452半年で:2005/09/23(金) 20:14:07 ID:Q5lrUCMk
公務員退職して違う公務員に転職しました
453受験番号774:2005/09/23(金) 20:18:50 ID:B8ORw2Kn
どこからどこへ
454受験番号774:2005/09/24(土) 02:18:05 ID:Xnc6+JPK
国家(公安)→国家(本省事務官)だが転職考え中。
455受験番号774:2005/09/24(土) 02:28:28 ID:zqYAp2dD
本省事務官から別に転進?
456受験番号774:2005/09/24(土) 17:49:33 ID:N26YvGDe
>>452
詳細を。
457受験番号774:2005/09/24(土) 17:52:57 ID:8q3F4u6l
警官やめて行政職採用されますた国家で
458受験番号774:2005/09/25(日) 15:13:11 ID:20NkhC6B
地上→地上で、最終合格しました。
以前も話題になりました、退職届だす時期ですが
1月になったらすぐ出そうかと。
まずは口頭で言って(相談するかの様にもっていって)からですが

ちなみに、国2と地上受けていたのですが、今の職場に
照会が来た様子は無かったですね。
459受験番号774:2005/09/25(日) 15:24:09 ID:IKewDJse
3月まで勤めるならそのくらいがいいかもね
460受験番号774:2005/09/25(日) 15:57:31 ID:kqcLG+S6
>>458
どうして辞めたの?
461受験番号774:2005/09/25(日) 20:18:36 ID:JiVLpid9
>>459
三月まで勤めるつもりです。
諸々の転職本見たり、経験者談聞くところによると
やめること伝えるタイミングは、概ね三ヶ月前が相場なのかなと。

>>460
地元回帰です。今の会社に不満が無いわけではないですが
プライベートな事情の方が大きいですね。
462受験番号774:2005/09/27(火) 21:07:22 ID:sB/JK0pV0
>>461
俺とほとんど同じ状況。

三ヶ月前くらいで問題ないと思うけど
俺は10月中に言おうかなぁ。辞めるって決めてるのに
黙ってるのがなんとなく心苦しいし。

上司には10月、他の職場の人には年明けの予定。
463受験番号774:2005/09/30(金) 21:04:14 ID:XFEvpFS6
>>457
面接で前職についてはどんな感じで聞かれた?
俺は消防を辞めて事務系の公務員に転職するつもり。
今の仕事も嫌いじゃないけど、不規則な勤務体系に嫌気が差してきた。
昼働いて、夜寝る。平日働いて週末休む。
この何でもないような当たり前のことの尊さを知りました・・・。
464受験番号774:2005/09/30(金) 21:04:58 ID:izz9l3g9
都庁3類にも馬鹿にされる特別糞

924 :受験番号774:2005/09/30(金) 16:33:19 ID:YyuQE5/F
特別区なんて都V未満の都のパシリでしょ

どう考えても、
都T≧都U≧都V>>>>>>>>>>>>>>>パシリ特別区
区役所なんてイメージもダサいし、くたびれた村役場って感じwwwww
465受験番号774:2005/10/01(土) 01:11:34 ID:f3Vs1h7X
国2出先(2年目)から近くの市役所合格しました。
内定承諾書を催促されているのですが、
出したところで法的拘束力はないですよね?
とりあえず出しておこうと思うのですが。
あと、やはり上司に話すタイミングは悩みますね。
年度末と年度当初はどこの役所でも忙しいでしょうし、
忙しい中欠員が出るのは多分に迷惑をかけるはずなので。
466受験番号774:2005/10/01(土) 09:54:09 ID:E3FDfQDQ
>>465
法的拘束力はない。仮にあったとしても、わざわざ訴訟なんざ起こさんでしょ。
上司に話すタイミングは難しいね〜。でもいつかは話さなきゃならないんだから、
早めに話しておいた方がいいよ。引継ぎだの年休消化だのいろいろあるし。

末筆ながら、合格オメ
467受験番号774:2005/10/01(土) 16:52:58 ID:VfTsA6bb
想うに、
辞めちゃう人ってどうも「まじめ」すぎる傾向がやっぱあるのかな。
この「まじめ」というのは、几帳面、とか一生懸命っていう意味じゃなくて
人間関係上の精神的な関り方の意味ね。

馬鹿を演じることで周りに敷居を低く見せることで
「アイツは付き合い易い」って印象を与えるてるってのも
あるかと思うが、「まじめ」なやつは、それが下手なんだよなー。

民間だろうと、公務員だろうと「馬鹿になりき」らなきゃ
職場で永く続かない、という結論が俺の中ででてるのだが....。

ちなみに、俺は「まじめ」だ。


468受験番号774:2005/10/01(土) 19:19:29 ID:+NT64kQ+

            <´ ̄⌒ ̄`>
    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ\ ● /
    i ノ   川 `ヽ'  \ /
    / ` ・  . ・ i、  ∩    六甲おろしに颯爽と
   彡,   ミ(_,人_)彡ミ / /.    蒼天翔ける日輪の
    ヽ、,      ノ |_/     青春の覇気美しく
    / ̄||∨|| ̄   |      輝く我が名ぞ阪神タイガース
   / ;猛,||/i_||;虎|_ |
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/       オウオウオウオウ阪神タイガ−ス
   ゝつ; ; ||=|| ; ;|.        フレフレフレフレ♪
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||
      ||||||||||||||||
      ||||||||||||||||
       つ つ
469受験番号774:2005/10/01(土) 22:30:46 ID:okA6pV+c
>>467
良いこと言った!
うちの親もよく言っとる。
しかし、簡単なようでかなり難しいと思う。

ちなみに私も、根は?「まじめ」。
470受験番号774:2005/10/01(土) 22:38:19 ID:DOC50SdE
それ以前に辞めるやつは、打たれ弱い。
もちろんおまいらの言っていることはわかるがね。
471受験番号774:2005/10/01(土) 22:55:53 ID:d3+rGvA+
でも、
公務員から公務員へ転職できる能力が
あるのも事実。
472受験番号774:2005/10/01(土) 23:54:56 ID:VfTsA6bb
役人川柳


公務員
お前は既に
死んでいる
473受験番号774:2005/10/02(日) 12:37:37 ID:Xft0Sk35
>463
おれは逆。激務国家から消防に転職した。体動かせるし察みたくノルマないし休み多いし最高なんだが。
474受験番号774:2005/10/02(日) 13:03:51 ID:MhyDTZRy
30歳で地上(機械)から防衛1機械、国1技術って可能?
私は今年地上機械に受かった24歳リーマンです。
475受験番号774:2005/10/02(日) 13:06:06 ID:BXM6jyHe
学校事務から転職したいって言ってた人、どうなりました?
476受験番号774:2005/10/02(日) 17:09:32 ID:yI6KJusb
国大から地上・市役所ってのはどうよ?
477受験番号774:2005/10/02(日) 18:50:20 ID:+xZC/3T9
みんな、新卒に戻れるとしたらまた公務員を目指すかい?
478受験番号774:2005/10/02(日) 18:51:26 ID:2Rracacy
絶対に目指しません!!
民間に転職考えてます!!
479受験番号774:2005/10/02(日) 19:03:43 ID:jHpywulH
>>477
俺も絶対民間いきます
公務員バブル期就職より上 ホント馬鹿、仕事しないやつ多杉
鬱も何でこんなに多いんだ
480受験番号774:2005/10/02(日) 19:35:38 ID:BXM6jyHe
鬱って何歳ぐらいの人が多いの?
481受験番号774:2005/10/02(日) 19:49:28 ID:1gTTum3g
一度民間経験してみ、また公務員に戻りたくなるぞ
482受験番号774:2005/10/03(月) 00:15:03 ID:nto2WG5W
民間を一括りにしてもしょうがないだろ!!>>481
483受験番号774:2005/10/03(月) 00:16:11 ID:nto2WG5W
>>479は公務員何年目?
484受験番号774:2005/10/03(月) 09:11:26 ID:Wwe2uGOk
国税→国壱→地上の人を知ってるぞ
大学は総計
485受験番号774:2005/10/04(火) 21:45:17 ID:dVCQEtiY
U種からT種への任用替は、本省勤務で同じ省なら、そんなに難しくはないよ。
ただ、T種に受かるだけでなく、勤務成績も当然重要だからね。
任用替に理解のある上司も多いから、官房秘書課に押してもらえれば、
官庁訪問は形だけで無いようなものだよ。
486受験番号774:2005/10/05(水) 00:20:35 ID:9Lc9iS2B
485さんのはいつもと違う例ですね
・勤務成績よい
・実力・人当たり良い
・上司が任用画絵に理解あり
・秘書課への根回し成功

なら同じ省庁に任用画絵できるかもということなのかな
487受験番号774:2005/10/05(水) 22:02:28 ID:YFvXmES4
同じ省なら、というけど、
違う省ならそもそも任用替えじゃない。
いったん退職しなければならない。
488受験番号774:2005/10/06(木) 17:27:30 ID:cvhzt5Dh
国家2種出先→地元地方に転職考えてます。
面接で「上司にもう話したか?」ときかれた場合
話していないのに、話したと嘘をついていいのですか?

あまりよくないと分かっていても、それぐらいしないと
受からしてくれないですよね・・・
489受験番号774:2005/10/06(木) 18:14:41 ID:mFj8hK24
>>488
俺は「全く話していない」で突き通した。
ちなみに地上→地上で今年合格
覚悟の程を見る質問なのだろうが、何故話さないかを
自分なりに説明して切り抜けた。
 要は相手を納得させられればよいと思う。
490488:2005/10/06(木) 19:08:36 ID:cvhzt5Dh
>>489
ありがとうございます
やっぱり嘘をつくとぼろがでるので、なるだけ本当のことを
言っても、納得してもらえるような理由考えておきます↓
491491:2005/10/09(日) 09:42:00 ID:S0hxFGBF
今年、地元市役所に内定したのですが、
どうしても国税の仕事に興味があり来年も受けたいと
思っています。
来年の面接時にはまだ、3ヵ月ほどしか働いてないことになりますが
これはかえって不利ですか?
今年25なので贅沢は言ってられませんが
もし不利なら民間で就職して国税受けようかと思ってます。
492受験番号774:2005/10/09(日) 09:49:02 ID:Iseke15+
国税は経歴はほとんど問われないので大丈夫だと思います。

593 :非公開@個人情報保護のため :2005/10/06(木) 23:41:11
普通科は4年後には特別昇給して2級2号俸になるよ。
しかも大卒に使われることはあり得ないよ。
同じ下っ端だし、後輩だからむしろその逆。
最近は浪人生も多いから年上の大卒後輩が入ってくる。
そいつらを顎で使える。これが税務署。
そして人事を掌握しているのもみんな高卒。
これが国税は高卒社会と言われる所以である。

595 :非公開@個人情報保護のため :2005/10/06(木) 23:43:55
でも専科生の数って増えてきてますよね。
国税の高卒社会って、いつまで続くんですか?

596 :非公開@個人情報保護のため :2005/10/06(木) 23:49:23
大卒が増えれば増えるほどさらに高卒社会。ますます大卒兵隊がインフレ化するから。
493受験番号774:2005/10/09(日) 12:49:58 ID:KuxXEaEb
スレ違いかもしれませんが…
国Tは合格してから働くまで2年猶予が
あるって聞いたんですが、
地上や国Uにはそんなかんじのはあるのでしょうか?
494受験番号774:2005/10/09(日) 16:08:29 ID:AjLDNWbl
面接時、今の職場について、本当は正規職員として採用されているのに、非常勤職員ってことにできますか?
私の職歴について、おそらく面接官は最初「非常勤職員してるんだな」って考えると思うので、あえて訂正しないでおこうかと・・・
やっぱり後々ばれるかな・・・(照会とか保険とかで)
新採の転職はフリーターやニートよりも不利だと思うので、できるものなら職歴を隠したいんです。
495受験番号774:2005/10/09(日) 16:11:35 ID:rqb60ls0
>>493
どっからそんな話を聞いたのやら・・・
なんか別の話を勘違いされているのではないですか?
496受験番号774:2005/10/09(日) 16:21:11 ID:rqb60ls0
あっ!そうかもしかして
国1合格者の採用候補者名簿(有効期限が3年)
のことを言ってる?
497受験番号774:2005/10/09(日) 16:57:38 ID:klFBMOmV
>>496
そうそうそれです!
地上では有効期限あるのでしょうか?
498受験番号774:2005/10/09(日) 17:22:37 ID:rqb60ls0
採用候補者名簿の有効期限は1年のものが多い。
地上採用試験ではほとんど(すべての自治体を確認したわけではないから
「すべて」とは言い切れないのでほとんどと書いてます)1年じゃないか。
499受験番号774:2005/10/09(日) 18:47:45 ID:b+4cWQTs
>>491
民間経験者をありがたがる風潮があるけど、市役所はどうかしらんね。
別に職歴なしでもいいと思うし。

ちなみに、国税の名簿は2年間有効。
500受験番号774:2005/10/09(日) 19:32:32 ID:leHSvCZk
>>489
ありがとうございますm(__)m
501受験番号774:2005/10/09(日) 20:44:14 ID:e46T5Arm
転職するとき、今いる役所に対して何か手続きは必要?
公務員が他の組織と労働契約を結んでいることになると思うんだけど。
何か一筆書いたりするのかな?
当方まだ上司に伝えておりません。
502受験番号774:2005/10/09(日) 23:31:50 ID:IkyVMuev
地上→地上→地上(地元)なんだけど
圧迫受けたとき何か良い方法ある?
どうしても地元で働きたくて・・・。
地元への熱意は誰にも負けない!!
503受験番号774:2005/10/09(日) 23:47:03 ID:sZkJiR7C
>>501
前職と関わりのある企業には就職できないので、書面で人事に就職先を申告することになります。
転職にあたっては、退職金、号俸のみならず年休まで引き継ぎになるようです。(あくまで官庁によると思いますが)
504受験番号774:2005/10/09(日) 23:48:19 ID:DgeEuc/2
>>501
3月末まで勤めて、4月1日から他の自治体・省庁へ移る場合は、
退職金関係の引継ぎ等がひつようなんじゃない?

505質問:2005/10/10(月) 13:16:37 ID:QrcSxuMP
○→国2受けた方に聞きたいのですけど、人事院面接の時に今の仕事についてなにか聞かれました?
506受験番号774:2005/10/13(木) 00:13:05 ID:ooJisivj
ただ掲示延期が使えるのは実質上技術系試験区分のみと聞く・・・
507受験番号774:2005/10/13(木) 03:39:18 ID:/gUuqYxD
私は去年刑務官採用試験に合格したのですが、今年専門学校にはいりまたほかの
試験をうけなおしたのですが郵政内務の一次合格をし二次試験をうけなおしたの
ですが、つい一ヶ月前に刑務官採用の電話がきて試験まえの不安もあり行きます
と言い十一月から採用なのですがその前に郵政の二次をうけておいて結果がでる
まで刑務官として働きもし郵政内務をうかれば郵政内務に行きたいのですが
これはやはりまずいのでしょうか??アドバイスお願いします。
508受験番号774:2005/10/13(木) 08:22:25 ID:d1uw+LXY
祭事に転職を考えてる、あるいはした奴いる?
俺は在職しながら受験を考えているが、面接でどんなこと言われるんだろう
509受験番号774:2005/10/13(木) 11:38:55 ID:Ai+JWA4Y
まだ書き始めで、何もやってないけど
地元市役所への転職日記です。

http://blog.livedoor.jp/koumuin1/
510受験番号774:2005/10/13(木) 17:49:54 ID:IOKXuE9q
vipperならvipでやればええんとちゃうのかと
511受験番号774:2005/10/13(木) 21:22:05 ID:E7cUu9G2
祭事への転職考えてる人多いな。漏れもその一員。在職しながらいくがやはり
上司に相談したか、とかいままで君を育て上げるのに多額の税金が使われた
と思うがそれについてどう思うか?とか聞かれそう。
512受験番号774:2005/10/13(木) 21:31:17 ID:YJhHzLlU
東京近辺の場合、祭事の転勤ってどんなもんなんですか?
513受験番号774:2005/10/13(木) 21:36:56 ID:pOYxhRSX
>>502

何でまた(^^;)
514受験番号774:2005/10/15(土) 22:28:33 ID:xxbnkBcZ
>511
国に>国位置
失敗したけど面接でそういうことは聞かれなかったです
515受験番号774:2005/10/17(月) 00:38:36 ID:VsQcJqAK
地上→国1は無謀かな
現役時無い内定で地上に行ったが、やはり国1への思いは捨てきれんぽ
516受験番号774:2005/10/17(月) 01:23:01 ID:eYgCvzP7
>514
国Tの2次で落ちたってこと?それとも国Tに合格はしたが、クラスチェンジできたかったの?

>515
現役時から成長した姿を人事院面接、官庁訪問で見せればよいと思います。
517受験番号774:2005/10/17(月) 02:44:56 ID:N89Z78R5
第一志望(国)に落ちて第二志望(市)に受かった場合
とりあえず就職すべきなんでしょうか…はあ

現役社会人やりながら国に受かった人いますか?または知っていますか?
518受験番号774:2005/10/17(月) 23:08:24 ID:eOeVPDVl
同じ省庁内での二種から一種の任用替えって、少数派でしょうか?

やはり数年勤務しないと勤務実績は評価されませんよね??

519受験番号774:2005/10/18(火) 03:29:04 ID:BOFr0Hbh
同じ省庁だと勤務実績がモロに見られるわけだから、めっちゃきつくない?
ある意味、並の1種職員より優秀でなければいかんだろうし
他省庁ならば勤務実績はあまり見られない、というか官庁訪問で挽回する余地があるから、こっちの方がいいんではないかと
520受験番号774:2005/10/18(火) 08:33:06 ID:Y1vvB/k2
勤務実績って具体的には何ですか?
残業時間の多さ少なさ?
それくらいしか思い付かない(>_<)
521受験番号774:2005/10/18(火) 18:20:20 ID:BOFr0Hbh
使える人間か使えない人間か
522受験番号774:2005/10/20(木) 23:56:11 ID:iTB9A0Sy
>516
後者。同一官庁ではないです。同一官庁系列ですが。
523受験番号774:2005/10/22(土) 01:34:41 ID:wgIY5Ktq
郵政から市役所へ転職希望です。
とりあえず1次は合格しました。
面接、いろいろ突っ込まれそうで怖いです。
524受験番号774:2005/10/23(日) 01:38:28 ID:+t8NsAtz
私なんて条件付もとれてない新採なのに、市役所→市役所です。
面接どーしよう・・・
525受験番号774:2005/10/23(日) 02:00:16 ID:qgZLwBaC
>524が贅沢に聞こえる 
526524:2005/10/23(日) 02:09:02 ID:+t8NsAtz
>>525
すみません。
そうかもしれませんね。
でも、試験に落ちても今のところは絶対に辞めます。
527受験番号774:2005/10/23(日) 02:11:25 ID:eiWyPHAr
>>524
どうしても転職したい理由をきぼん
528524:2005/10/23(日) 02:29:40 ID:+t8NsAtz
>>527
小心者なので書けないっっ><。
誰かがここを見ているんじゃないかと心配で・・・
退職できたら書けるけど。
すみません。
529受験番号774:2005/10/23(日) 02:40:31 ID:eiWyPHAr
>>524
固有名詞省いてなら書けない?
530受験番号774:2005/10/23(日) 02:49:14 ID:1WZh0BgN
警察官てどうですか?皆、警察官は いいこと言わない仕事みたいだけど
昔から警察官あこがれてたんだぁ〜
今、地元じゃない田舎の役場で高卒後、数年働いてるんだけど・・・
たしかの 休みはあるし 楽な仕事なんだが・・・
531524:2005/10/23(日) 02:57:11 ID:+t8NsAtz
>>527
ぼかして書きます。

荷が重過ぎる・・・ある意味、上司より責任が重いです。
上司も悪い人ではないと思いますが、
「それじゃー、新人の私の方が責任重大じゃん!」とつっこみたくなります。
最悪の場合、対象の命に関わります。あくまで最悪の場合ですが・・・
私には無理です。
恐いです。

理由の一部ですが、こんな感じです。
肝心な部分をぼかしているのでさっぱり伝わらないと思います。
すみません。

自分でも社会的には甘い考えなんだろうと思ったりします。
でも、転職先でやりたいこともあるので、まずは退職します。
今の自治体でできたらよかったのですが・・・
532受験番号774:2005/10/23(日) 09:57:19 ID:FfLZamf3
2度目の転職となると、一度目以上に厳しくなるものですか?
というか、可能ですか?
某国立大学に勤めているのですが、、大学間異動で別の
大学にいって、 その後、どっかの自治体とか別のブロックの
大学を受けた場合、 内定もらえるものなんでしょうか・・。

迷ってるのでアドバイスお願いします。


533受験番号774:2005/10/23(日) 14:30:33 ID:FTg9qYDP
>>530
元職だが、本当にお薦めできないね。
やりがいを、求め〜と言うと思うんだが、外から見るのと内から見るのとでは、まったく違うからね。
やりがいなんて、すぐ無くなると思うよ!それに、役所落ちて警察はたくさんいるが逆はいないでしょ?
まぁ、詳しく知りたいなら警察板の「退職しよう〜」スレでも覗いてみてくれ。
534受験番号774:2005/10/23(日) 21:57:10 ID:OfGI/L+q
>>533
やっぱり警察官てお薦め度は低いんですね・・・
でも、今働いてる 役場は 暇の部署だからいてもいいやあっておもいますが、
地元でも何でもないし、忙しい部署とかでこの町のために働きたいとは思わないんです・・・
で、田舎の役場だから 考え方というか、何でもやりかたが 馬鹿すぎです。
借金膨大だし・・・
 転職したいけど、高卒で年齢もそこそこ・・・警察官しかないのかなって思いまして
  (長々スンマソ・・・)
535受験番号774:2005/10/23(日) 22:02:46 ID:xx1K09+t
>>507
刑務官は、どこの管区で採用になったのですか?
それとA区分ですか?
536受験番号774:2005/10/23(日) 23:27:17 ID:FfLZamf3
>>502
俺の中では永遠の神秘なのだが、2度目の転職って可能なの?
可能だとしても、一度目よりもかなり不利になるものなの?
537受験番号774:2005/10/23(日) 23:44:47 ID:OfGI/L+q
全然分かってなくてごめんなさい
何か意味があると思うのですが
なぜ、皆の名前が「受験番号774」なんですか?

538受験番号774:2005/10/24(月) 00:00:22 ID:cdp8Jr31
774→名無し
公務員試験板では名前欄を入力していない人はこの名前になる。
539受験番号774:2005/10/24(月) 00:34:11 ID:cdwvNGaE
ありがとうございます。
でも、なぜ774番?
このページ作った人の受験番号?
540受験番号774:2005/10/24(月) 00:41:30 ID:I2R8Z0UX
そういえば噂の誰地も公公転職狙ってるんじゃないの?

あいつ、地元の市役所受かったとかいってなかったっけ?
541受験番号774:2005/10/24(月) 02:34:32 ID:44VrewsG
おまいらいくら職が無くても、警察官にだけはなるなよ。
日本の警察を支配してるのは同和と朝鮮人だ。
警察官になったら、同和と朝鮮人の言いなりになって散々悪事を働かないとならない。
集団ストーカーというのも、警察が命令して部落民と朝鮮人にやらせている。
人間としてのプライドがあるなら、警察官だけはやめとけ。
底辺高校卒のバカの集まりだし。
542受験番号774:2005/10/24(月) 07:55:12 ID:rb04Ikh1
>>539
この板に関係しそうな名無しが「774(番)」だから
なぜ774っても538の言うように名無し関係だよ殆どの所が。「名無しさん@6周年」とか
543受験番号774:2005/10/24(月) 16:02:22 ID:INKFC2Sm
勤めてから1年で転職した方いますか?
たった1年で公務員→他の公務員というのは、面接とかでもかなり不利になるのでしょうか?
544受験番号774:2005/10/24(月) 16:15:01 ID:WkWtmEbg
ならないよ
仮面就職って奴
545受験番号774:2005/10/24(月) 16:49:31 ID:INKFC2Sm
1年で辞めるなんて根気がない、と(転職希望先の面接官に)思われてしまうのではないかと心配でした。

市役所へ転職したいのですが、この場合は大卒・高卒といった区分で受験するのが普通なんでしょうか?
経験者採用といった区分はもうけてなかったです。

わかる方いたらレスお願いします
546受験番号774:2005/10/25(火) 00:15:21 ID:moJlMmkO
>543
知り合いで 二種>政令都市がいる どっちも技術系区分で受けた
547受験番号774:2005/10/25(火) 00:24:34 ID:NMFFN3bj
>>546
そういった方って、最初から“次の年また受けて受かったら転職”って決めてる人が大半ですかね?
本命じゃなくてもとりあえず働いておくというか‥
548受験番号774:2005/10/26(水) 00:12:20 ID:oeluY/W7
うーん、そこまではわからんっす
でも政令都市の試験も7月にはするだろうし(私は受けてないので
正確な時期は知りません)入った職場に失望して受けなおすにしても
失望するまでの時間もある。5月に再受験決めて、7月に受けて合格
か?というのを考えると貴方の言う通りかもしれないですね
549524:2005/10/26(水) 00:46:13 ID:dnmvEvcA
>>543
「公務員、辞めたい人・辞める人 集まれpart4 」スレにいらっしゃった方ですよね?

今度、面接を受けます。
つっこまれなかったら臨時職員で通したいな〜なんて思ってます。
状況的に臨時職員だろうと判断されそうなので・・・
でも、ばれた時のことが心配です。心苦しいし。
まだ迷ってます。
経験のある方いらっしゃいませんか?

543さんはもうすぐ面接ですか?
どちらが先になるかわかりませんが、差し障りなければ、経過を教えて下さい。
私も書きます。
来年は希望する職場にいたいですね。
550受験番号774:2005/10/26(水) 01:16:39 ID:yDk5fqtp
>>549
はい、そうです。
私もこれから面接です。
臨時職員と偽ってバレてしまったら‥と悩んでいます。
国・地方、と公務員の種類が違っても、そーゆぅのはバレてしまうんですかね?そこの間で繋がりってあるのでしょうか?

私も経過を書きたいと思います。
やはり第一志望の所で働きたいですよね、色々大変ですけどお互い頑張りましょう。
551受験番号774:2005/10/26(水) 03:47:39 ID:OA5COAXe
漏れは二種→政令内定(まだ国勤務中)だが4ヵ月前に今の職場に就職したばっかりですって正直に言ったぞ。気にしてる人多いけど小細工する必要ないと思うけどな。ちなみに漏れははじめ転職する気はなかったが、入ってから二種の糞具合に嫌気がさしてすぐに願書だした。
552受験番号774:2005/10/26(水) 07:40:33 ID:ZUyD3jV6
現業→行政って奴いる?
553受験番号774:2005/10/26(水) 07:59:41 ID:mdQC4pjd
551〉二種の糞具合を感じたって本省ですか?
554受験番号774:2005/10/26(水) 08:37:53 ID:ykwi8/Y1
糞なのは自分だとどうして認めないのかw
555受験番号774:2005/10/26(水) 15:03:54 ID:yDk5fqtp
>>551
本当ですか!?
一年で辞めたら色々と悪い方に見られると思ってたので不安でした‥
やはりなにか面接で聞かれたりするんですよね?
なぜ一年で辞めたのか、などなど
556受験番号774:2005/10/27(木) 03:04:37 ID:w4yczA1p
ああ、確かに一年ももたない漏れ自身も糞だろうな。面接だが転職についての質問は当然あったよ。いちいち気にしないで普通の対応すりゃ大丈夫だろ。あくまで私見だが変にウソつくほど不利に感じなかったな。
557受験番号774:2005/10/27(木) 23:37:10 ID:xOwEPX73
民間からの転職だと、本とかに対応策書いてあったりするけど、
公務員からだと、何を聞かれるんだろうと、不安で不安で。
〒だから、一応民間要素はあるんだが。利益を上げるための営業とか、
推進上げるために、こっちに都合のいい商品勧めたりとかさ。
558受験番号774:2005/10/27(木) 23:55:59 ID:zFM7OsyX
>>549 550

保険や年金関係で一発でバレるだろ。
面接官はその場では情報が分からないだろうから、うまくいくかもしれんが、
内定後の手続きを進めていくうちに必ず分かる。

そして面接などでの嘘は採用の取り消し事由に該当する。

嘘はつくな。

そして
559524:2005/10/28(金) 00:17:24 ID:eYl2Jyai
>>551>>556
私は年度途中採用なので3月まで勤めたとしても1年以下です。
採用されたときは10年・20年・30年・・・と長く勤めるつもりでいました。
最近、嘘をついて採用されても後々気持ち悪いし、正直に話そうかなぁと考えるようになってきました。
まだまだ迷っていますが。でももう時間もありません。
転職や志望動機について問われた際には、今の仕事がダメだってことも話しましたか?
やはり受験する自治体で働きたいということのみ話して、今の仕事について悪いことは話さない方がいいのでしょうか?
なんだか面接の基礎みたいなことを質問してすみません。
参考にさせて下さい。
560524:2005/10/28(金) 00:46:26 ID:eYl2Jyai
>>559
ちょっと机を離れたので>>558さんのレスと前後してしまいました。
やっぱりばれますよね。
聞かれたら話すけど、聞かれなかったら黙っていたいな〜なんて思ってしまいます。
でも、黙ってて採用されても後ろめたいし、正直に話したのに採用してくれたらうれしいし・・・
もう少し考えてみます。
561受験番号774:2005/10/28(金) 01:00:30 ID:SGZ1GRdi
道庁の記事は読みましたか?
なんで公務員から公務員に転職するの?
もう公務員には将来はないのに!!!!
俺の市役所なんか・・・財政再建・・・団・・・体・・・
562受験番号774:2005/10/28(金) 01:44:08 ID:lYzCQRyZ
前職公務員ってのは、転職に際してよっぽどでない限り民間ブラックと同じ扱いってこと。
563受験番号774:2005/10/28(金) 03:22:06 ID:ZxXzHJt0
転職についてきかれたとき前職(まだ現職だが)の批判はなるだけしなかった。切り返しには市でやりたいことあるから受けたみたいな月並みなことを言った気がする。動機やエピソードなんかは嘘ついてなんぼだが経歴詐称は普通にバレるだろ。
564受験番号774:2005/10/28(金) 04:03:09 ID:lYzCQRyZ
524さんが受けた自治体は前職について書く欄はなかったのかな。
普通前職自治体名が書いてあったら一般職員と判断すると思うけど。
(臨時職員なら、バイトだしそもそも職歴として記入できないような…)
565受験番号774:2005/10/28(金) 12:42:19 ID:jkPSWMJH
誰か二種から一種への同省庁内での任用替えのために来年受験考えてる人いませんか?
566524:2005/10/28(金) 21:10:55 ID:5AWL0Q76
>>564
年度途中採用ということもあってぎりぎり書かずにすみました。
567524:2005/10/28(金) 21:29:53 ID:pmLttXXQ
あっっ・・・気づけばずっと524で書き込みしてたんですね。
小心者なので受験番号774にもどります。
568受験番号774:2005/10/29(土) 00:53:58 ID:vqnukVg3
何賞?
農水みたいに二種三種からの幹部登用コースがある場合は
任用画絵は技術系でも非常に非常に難しいらしいです
569受験番号774:2005/10/29(土) 09:13:52 ID:o2gNffxF
二次試験終わって二次結果でるまでの間に、職場に照会がきたかたいらっしゃいますか?それだけ伺いたいです、お願いします。
570受験番号774:2005/10/29(土) 09:29:36 ID:5meYe57z
>>568
内閣府の外局。
571受験番号774:2005/10/29(土) 10:39:07 ID:yFZ6MVTY
>>569
照会なんてこないよ。合格まで仲の良い先輩以外にはバレなかった。
572受験番号774:2005/10/29(土) 12:41:44 ID:nm6Rlf9C
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
573受験番号774:2005/10/29(土) 15:22:06 ID:kbW6uEVR
都に行きたいぜ
来月ぐらいから勉強初めr

574受験番号774:2005/10/29(土) 16:55:29 ID:OPK8U2BK
俺は特別区がいい。
受験生時代は都を受けてたけどな。もう激務いやだお
575受験番号774:2005/10/29(土) 18:04:59 ID:yP7NH3W0
>>574
詳細きぼん。今は何?
576受験番号774:2005/10/29(土) 19:46:43 ID:OPK8U2BK
国だお。忙しいのも一時的ならいいが、一生だと思うと気が滅入って耐え難い。
577受験番号774:2005/10/29(土) 19:56:25 ID:kbW6uEVR
逆に市の俺は、暇過ぎて気が滅入ってしまう
578受験番号774:2005/10/29(土) 21:01:33 ID:o2gNffxF
>>577羨ましす
579受験番号774:2005/10/29(土) 21:48:15 ID:kbW6uEVR
>>578

実際、暇過ぎて何も仕事がない部署に配属されてみ?
一週間もしたら発狂するよ

適度に忙しいほうがいいよ
580受験番号774:2005/10/30(日) 01:34:03 ID:STbTMoUh
何も仕事がない部署ってのは何系なの?
俺も忙しい方がいいな。公務員になって明らかなダメ人間になるのは嫌だし
581受験番号774:2005/10/30(日) 03:03:50 ID:bN06t/yp
何もしてはいけない窓際って訳じゃないんだよな?
なら好きな勉強し放題だから資格取るなり法律覚えるなり出来てウラヤマシス
582受験番号774:2005/10/30(日) 03:15:41 ID:Ruhrr0vR
忙しくて様々な責任を俺に押し付けられてる現状よりは、暇な方が100倍まし。
583受験番号774:2005/10/30(日) 03:57:59 ID:STbTMoUh
キャリアでもねー限り多少の責任があった方がやりがいがあるからマシ。
この前なんか賞状の判子を押す作業を延々と半日もやらされたし。
これが月曜も続くとなるとまじだるいわ。今の時期に賞状の判子なんかおさせんなよって思う。
暇過ぎるのはどうかと思うぞ。責任がありすぎるのもきついのはわかるけどさ。マジ生殺しだもん。
584受験番号774:2005/10/30(日) 17:31:00 ID:nhMT1EAC
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず
朝鮮人部落ってのがあるんだよね。朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込
まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。 親から『あの
近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に 用があるときは、包丁でもな
んでもいいから、必ず武器を持っていけ。』 って言われたくらいだからね。
俺が小学校高学年の時かな。 下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校
の生徒にレイプされる事件があったんだよ。たまたま一緒にいたクラスメート
の男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまった
んだ。女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこ
に電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらし
い。 結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほ
とんど全裸で通りに放り 出されていたのを通行人に助けられたんだ。頭を割
られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、女の子もレイプ
されたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい
。』って遺書を書いて自殺しちゃったよ。俺はその時、子供ながら『何で、あ
の女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんない
んだ。?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう。!!』って、物凄い怒りを覚えた
よ。警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。最後に警察が
掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後
に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』という情報だけだったそうだ。
女の子が自殺して二年くらい経った時かな?被害者の遺族あてに差出人不明の
いやがらせの 手紙が届いたんだ。内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達
はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人。』という内容だったそう
だ。 結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
585受験番号774:2005/10/30(日) 22:04:25 ID:2nLT80P3
つまり、暇すぎる職場と忙しすぎる職場を両方経験して初めてわかるんじゃない。
586受験番号774:2005/10/30(日) 23:42:41 ID:o2M7ovzr
>>583
その状況を「暇でよかった〜」って思わない人でよかった!!
587受験番号774:2005/11/02(水) 18:38:52 ID:kgOpigYW
裁判所書記官からゴミ収集や用務員などの現業職員を受ける人いませんか?
志望動機とかどうしています?
588受験番号774:2005/11/02(水) 20:19:00 ID:kEj1gfR1
>>587試験があったから
589受験番号774:2005/11/03(木) 13:19:11 ID:2uX83ak0
        / ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄\    市役所合格者の諸君は
.        /         _         ヽ    見事に気持ちよく合格を勝ち取った。
        /   、_ ̄`― _,ー- ̄    ヽ   両親の反応もよかったろう
      /    -- `―、__, ― --     ヽ   大統領気分だ
      |     _  ー 、_, ―''  _     |  
     /~~~l =ニ~―~ニヾ   〃ニ~―~ニ=  l~~~ヽ  しかし
    / l l l| _,, ====、     , ==== 、_ |l l l ヽ 市役所に配属されてからは違う
   /「l⌒| || =ニ・ニ⊃|   |⊂二・ニ= .| l |⌒l7.|
.   | .|.l⌒|l |    :二二|    |二二     | l|⌒l.|l   変わるよ
.  / l |.l\|l| 〜― 、_,/ |   |ヽ、_, - 〜  .|l|/l.| l |  なにもかも
  / | lヽ二|| 〜― 、_/ (    )ヽ、_,-― ヽ  ||ニノll |l   ここから先は
. / l | l  l l |   |丁T┬┬\__/┬┬T'丁|    | l l  l|  地獄の淵を通る――!
..| l  l ll l |  \匚匚匚匚匚匚匚匚|/    | ll l ll lゝ
.| l l l l l |         _          |l ll ll  l | ケース・ワーク・ライフ
|l_」 l l  l ヽ、_       ≡        __ノll  l llL_}  
  |ハ l l  |\`ヽ           ,-‐'´ノ l lll l |
.   || | ハ  |. \:::\_____/:::/| ハ ハ  |
   l .|.|. |  |   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  V | .| |  |
590受験番号774:2005/11/03(木) 22:01:47 ID:cWwMmdZE
公務員に二回転職した人っている?
国→国→地みたいな
591受験番号774:2005/11/03(木) 22:14:06 ID:gOdh7GC1
>>590
聞きたい俺も。

自衛隊(任期隊員)→警察学校(居眠りして教官と級長連合に退職を迫られた)退学
で、消防を目指しているんだけど警察学校退職ってマズイですかね・・
592受験番号774:2005/11/03(木) 22:18:34 ID:GX4Ry8WF
マズイです
593受験番号774:2005/11/03(木) 23:08:28 ID:4+MOpFRV
>>550
地方→地方の2次試験(面接)を受けました。
正直に話すつもりで行ったのですが、
自分から「今の職場は正職員で・・・」っていうのもな〜と思っていたら、
向こうから聞かれました。
「どうしてもここで働きたいから」ってことを話したけど、
話そうと思っていたことの半分も話せなかった。
質問の答えにもなってなかったと思うし。
圧迫面接ではなかったけど。
結果はダメだろうな。
やっぱり面接って「何を聞かれても大丈夫」って状態で受けたいですよね。

まずは退職します。
そして、非常勤職員をしながら来年度の受験に向けてがんばります。
594受験番号774:2005/11/04(金) 00:20:13 ID:47HNTFeG
地方→国Tはいない?
595受験番号774:2005/11/04(金) 02:18:30 ID:b0VzY9w9
俺の元彼女が今から三年前に

 町役場事務⇒9月に国ニ(技術)合格⇒1月退職⇒3月に事務官で大学に採用
だった。普通の公務員の事務仕事ではなくて、労基Bや技術のような公務員が
したかったらしい(結局「何年か経ったら技官に配置替えし易いから」と理系
学部に事務官で配属に応諾したが、結局そういうことは無かったみたいだが)。

 ちなみに同じ時に俺は

 大学4年⇒自衛隊幹部候補⇒退職⇒大学院2年間⇒来春県庁。

あと周りで知っているのは、

国家三種(大学技官)⇒自衛隊曹候補士、警視庁⇒自衛隊幹部候補と、
皇宮警察⇒自衛隊幹部候補、市役所⇒自衛隊幹部候補、防衛庁事務官⇒自衛隊
幹部候補、空曹⇒『海上』自衛隊幹部候補(うち、警視庁出身と市役所出身と
空曹出身は同期だったが)。

 結構公務員から自衛隊は多かったような。
596受験番号774:2005/11/04(金) 10:27:01 ID:IR/9blv+
>>595
なんで自衛隊幹部を辞めたの?
訓練がきつかったの?
597受験番号774:2005/11/04(金) 12:04:37 ID:jDdcrtcF
>>596

 足を怪我したのもあったが、少し家庭の事情があった(詳しくは勘弁)。

ちなみに>>596さんは公務員転職を考えているのですか?
598受験番号774:2005/11/04(金) 17:54:10 ID:t+QZQpz7
公公転職経験者の方々にお聞きしたいのですが、
転職先から前職証明書又は公務員履歴に関する書類の提出を要求されましたか?
そして、その書面の証明内容はどのような事柄が記されるものだったのでしょうか?
例えば、出怠勤や職務経歴などについて。
599受験番号774:2005/11/05(土) 12:05:30 ID:qv/6XlL9
今年内定もらっていながら辞退したところを
もう一回受験しても受かる可能性ないですよね?
600受験番号774:2005/11/05(土) 12:39:29 ID:5eUox1vY
>>597
自衛隊の幹部は憧れますね。
最低でも8級まで全員行けるって聞いたもので。
幹部候補生学校は、かなりきつかったですか?
601受験番号774:2005/11/05(土) 19:23:55 ID:xfnBZuLA
>>600

5年で一尉、22、3で入って30前半で三佐。出世のスピードは速いですね。
二佐以降では差がつきますが、出世面では確かに魅力的ですね。

 ただ出世だけではなくて、別の魅力として自衛隊の場合は気持ちが良い人が
少なく無かったですね。
 部内の叩き上げの人(C幹の予定者:35以上)から言われたのですが
 「大学出の若い君達は幹部になっても、部下に比べて秀でている所が何も
無いのは仕方の無いことだ。しかしだからこそ人格を磨くように頑張りなさい」
と薫陶を受けました。

 現在私は修士2年ですが、日頃接する教授や大学職員(私の元彼女も含み
ますが)を見るにつけ、そして同年代の他の学生(地方旧帝大ですから
優秀な学生は多いのですが)に比べて良い経験をしたなと思います。

>>600さんが今度幹候を受けられるか分かりませんが、こういう面を含めて
悪いところではないと思いますよ。

幹候のきつさは私は海しか知りませんが、一挙手一投足を見られるような躾の
厳しくて忙しい(両方ともあえてそういう環境にされている)学校で、肉体的な
きつさはカッターや陸戦訓練もありますがこういうのは割かとすぐ馴れます。

 もち既に地連の人と接触されているなら、地連で見せられるような広報ビデオ
や、配布される資料はあまり参考にはならないと思いますね。
602受験番号774:2005/11/05(土) 19:27:34 ID:QGq6KiT7
●●●●●公務員総合ランキング《2005年最終確定版》(※名誉・権限・将来性・待遇全般考慮)●●●●●
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A:国家I種一流官庁(財務省、外務省、経済産業省、総務省、警察庁)
B:国家I種二流官庁(内閣府、国土交通省、厚生労働省、会計検査院)、衆参議院職員I種
C:国家I種三流官庁(人事院、文部科学省、農林水産省、法務省、環境省、防衛庁)
  国会図書館職員I種、裁判所事務官I種
D:国家I種外局(国税庁等の外局)、郵政総合職、国家I種独立行政法人
E:東京都庁I類、外務省専門職員、衆参議院職員II種
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
F:政令指定都市上級、東京特別区I類、
G:東京都庁II類、家庭裁判所調査官補、国会図書館職員II種、道府県庁上級 、防衛大学校
H:国家II種警察官、国家II種本省一流官庁、自衛隊幹部候補
I:国家II種(財務局、経済産業局、管区警察局、人事院事務局)
  国家II種本省二流官庁、中核市、航空管制官
J:国家II種(税関、地方整備局、行政評価局、地方検察庁、法務局など)、特例市
  裁判所事務官II種、労働基準監督官、国税専門官
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
K:国家II種(入管局、公安調査局、農政局、森林管理局、運輸局、航空局、検疫所、労働局等)
  防衛庁事務官II種
L:国家II種(社会保険事務局、ハロワ、独立行政法人)、法務教官、国立大学、市町村
M:大卒都道府県警察官、郵政一般事務、入国警備官
N:大卒消防官、郵政外務
O:刑務官
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
P:自衛官曹候補学生
Q:自衛官曹候補士
603受験番号774:2005/11/05(土) 19:31:21 ID:2xzN3ufl
>>601
自衛隊もヒエラルキーが強固なんだねえ。
30前半で少佐って、かなり出世のスピードが速いね。
604受験番号774:2005/11/05(土) 19:32:39 ID:HeGCbAHx
>>594
もったいないからやめたほうが…
時間はお金で買えないですよ。
605受験番号774:2005/11/05(土) 22:49:06 ID:MDZjhvYf
自衛隊は 2曹 1曹が最強
606受験番号774:2005/11/06(日) 00:10:32 ID:DC4v4SX2
市役所から国2を狙うとして、官庁訪問の時間の確保はさてどうすりゃいいもんか
607受験番号774:2005/11/06(日) 00:51:09 ID:SwfapUS9
     _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   / 
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !    「まだ、応募もしていないのに!!!」
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |        |_
 |.  \.   \ |   \  | 不採用 (_)
 |     \     \./ ̄ ̄)       (_)
        \   /     ̄)        |

608受験番号774:2005/11/06(日) 00:58:27 ID:7Env6hvA
>>606

夏休+年休
609受験番号774:2005/11/06(日) 01:27:36 ID:HwaJ0/QN
>>606
夏休みを7月にとればおk。
でも感づかれないようになw
610受験番号774:2005/11/06(日) 01:38:23 ID:TKIjhHQe
しかし市役所→国2って転職してから後悔すんじゃね?
611受験番号774:2005/11/06(日) 01:56:13 ID:DC4v4SX2
言葉悪いけど、下位市役所→優良国2を考えてる
夏休みだけなら問題なく取れるが、年休なんてなかなか取れない
まして、連続して取ったり夏休みとくっつけたりなんて、簡単にできるもんじゃない
やっぱ身内に氏んでいただくしかないか(w
612受験番号774:2005/11/06(日) 06:53:31 ID:VG705Yr8
なぜ市役所から国二?
気になる。
613受験番号774:2005/11/06(日) 07:48:11 ID:Vw4QZI2F
学校事務から転職を考えてた人、その後どうなりました?
614受験番号774:2005/11/06(日) 18:31:09 ID:onqLF1kV
働きながら地上とか資格の勉強しようと思ったけど、勉強する時間がまったく無いな
615受験番号774:2005/11/06(日) 18:54:55 ID:WGMLI6wv
俺の従兄弟は兄弟卒の都銀勤務で、
英語がまったく話せないのに海外勤務を命じられて、
仕事を11時までやっった後、3時まで毎日勉強して、
朝6時おきの3時間睡眠の生活で英語をマスターして、MBA取って帰ってきた。
それくらい忙しくても勉強できるんだから、毎日タクシー帰りじゃなきゃ
勉強できるだろ。
616受験番号774:2005/11/06(日) 19:57:18 ID:VIS23Yvu
一個人を一般化されても・・・・・・
617受験番号774:2005/11/06(日) 22:27:33 ID:0Wz3/vj4
国→国→地のような転職ってもしかして前例ない?
618受験番号774:2005/11/07(月) 01:21:07 ID:kmv1FKmY
>>615
それは兄貴が優秀すぎる。
MBAといってもピンきりみたいだけど・・と、元都銀勤務の俺がいってみる。
619受験番号774:2005/11/07(月) 01:22:12 ID:JztYuLU4
公公転職って結構あるんだな。
俺は国Uのいわゆる御惨家?にどうにか内定したものの、
どうしても地上に未練がある。
働きながら勉強するのは、自分にも職場にも良くないしなぁ
620受験番号774:2005/11/07(月) 18:51:37 ID:0iXPneIw
>>619

働き出し手すぐに、こんな職場の為に
仕事なんかやって裸れるかよ!!って思うよ

とりあえず、仕事内容が微妙。なにより人間関係が終わってる
621受験番号774:2005/11/07(月) 22:11:49 ID:r32g4Aox
私 26歳の田舎役場の公務員ですが、転職遅いですか?皆さんは何歳くらい?
622受験番号774:2005/11/07(月) 22:25:30 ID:0iXPneIw
>>621
漏れは25歳になった。
東京進出できるチャンスは後二回・・・。


決断はお早めに。
公務員は経験者採用受けれないから
来年過ぎると受けれるところは物凄いかぎられてくるよ
623619:2005/11/07(月) 22:28:59 ID:JztYuLU4
>>620
レスどうも。やはり辞退して来年、県庁を受け直そうと思う。
内定先は関西の地方法務局なんだけど、採用がごく少数だから
今さら断るのが心苦しい。もっと早く決断すべきだったよ。
624受験番号774:2005/11/07(月) 23:14:09 ID:0iXPneIw
>>623

辞退はせずに働きながら受ければいいんじゃないかい?
来年、どこも受からなかったらどうするの?
県庁は採用が必ずあるの?

割り切って働きながら勉強し受験すればいいじゃん
法務局で一年、二年働けばそれだけ職歴換算してくれるんだし
なにも生涯賃金1千万近くを捨てて浪人する必要はないよ。
625受験番号774:2005/11/07(月) 23:48:27 ID:XxwyOH5z
今27歳。2年前は、退職して勉強しようと真剣に考えたけど、
今は辞めなくて良かったと思ってる。
もし受かったら、退職金もそこそこもらえるし。
ちなみに今年1次通った市役所は、今年しか受験資格なかった・・・。
626受験番号774:2005/11/08(火) 00:12:48 ID:DM6eNX2I
勤務6年の市役所辞めたら 退職金ていくらくらいあるんでしょうか?
627受験番号774:2005/11/08(火) 00:22:24 ID:0IkFGsyI
>>626
総務に聞け。
628受験番号774:2005/11/08(火) 00:35:07 ID:Tg/ya7qM
>>626
300万くらいじゃない?
629受験番号774:2005/11/08(火) 01:15:24 ID:N7h9djeL
80万ぐらいじゃない?
630595:2005/11/08(火) 09:59:14 ID:W5CfTj2X
>>621

 私の元彼女が町役場を27歳の時に辞めて国二を受けて大学職員に
なりました(まだ大学職員が国二の時の話ですが)。
職歴があるなら大丈夫ではないかと・・・。
631受験番号774:2005/11/11(金) 23:21:56 ID:AjvLvfpU
632受験番号774:2005/11/12(土) 00:25:43 ID:p/S8eRhz
>>550
面接で「新採・正職員」ということを伝えましたが、内定を頂くことができました。(地方→地方)
>>551さんの言うとおりでした。下手な小細工は必要ないようです。やはり後ろめたさは感じますが・・・
残る問題は無事に退職することですが、こちらの方が大変そうです。
550さん、面接がんばってください!!!
633受験番号774:2005/11/12(土) 03:13:12 ID:DTAebG3l
>632
sine.
634受験番号774:2005/11/12(土) 03:19:57 ID:sd7NDwQj
>>633
ガキはうせろ 臭いから
635受験番号774:2005/11/12(土) 09:43:11 ID:d1yf4jRu
一応最終合格してるが無い内定
電話よこい
636受験番号774:2005/11/13(日) 01:11:02 ID:Pl+TxC2y
内定辞退を撤回することってできるかな?
637受験番号774:2005/11/13(日) 02:25:31 ID:TY6Yyhgy
法的拘束力はないらしいよ。
人事は仕事が増えて半ギレだろうけどw
638受験番号774:2005/11/13(日) 02:25:41 ID:Sy7FuJEF
できません
辞退届出して向こうがそれを認めた時点で、内定の効果は完全に無に帰します
無に帰したものを撤回して有にすることはできません
639受験番号774:2005/11/13(日) 02:26:09 ID:TY6Yyhgy
誠意をもって謝れば殺されはしないよ。
640受験番号774:2005/11/13(日) 13:17:00 ID:gZUME/KI
難しいとは思うけど問い合わせてみては?
補欠が繰り上がる前に。
がんばって!!
641636:2005/11/13(日) 13:20:32 ID:uFZXNdm2
みなさんレスありがとう。
辞退したのは二ヶ月も前だから、無理だと思うけど、
ダメもとで月曜電話してみます…。
642マシュー子 ◆dev/jcGOoI :2005/11/13(日) 14:37:42 ID:ev1APnKR
県庁とかって採用枠自体がほとんどないのにな
643受験番号774:2005/11/13(日) 15:16:53 ID:gZUME/KI
「公務員→公務員」の転職をする方・された方
今の職場・元の職場に転職先について伝えましたか?
644ケロンケロン:2005/11/13(日) 15:37:14 ID:3rhdwTJh
遅すぎです
645受験番号774:2005/11/14(月) 00:28:04 ID:DBINVz5c
公務員から公務員って結構いるんですね。それでうまくいった人ってどれくらいいるんでしょう。
自分は今市役所→国2転職で後悔してるから、国2→、で何か目指せればいいんだけど。
646受験番号774:2005/11/14(月) 01:28:35 ID:9WnMS5VG
>>638
採用候補者名簿から抹消されるわけではないけどな。
647受験番号774:2005/11/14(月) 02:14:03 ID:7JT1SLem
内定辞退は、内定猶予の意思でないならふつうは名簿からの抹消の意思表示でつよ
648受験番号774:2005/11/14(月) 20:15:03 ID:qjNaY+HD
漏れ無い内定のまま沈みそうだよ…
649受験番号774:2005/11/14(月) 20:42:08 ID:ggfVUQiT
国2⇒地上の俺がきましたよ
650受験番号774:2005/11/14(月) 20:43:24 ID:GUFidKid
>>649
前職やめた理由はどのようにいった?
651受験番号774:2005/11/14(月) 21:19:55 ID:lElP9Tb2
>>649
元の職場に転職先のことは言いましたか?
教えてください。
652受験番号774:2005/11/14(月) 22:12:52 ID:5LSiYkD6
>>647
そうだね。辞退すると名簿から削除されますと書いてあるし。
653受験番号774:2005/11/15(火) 00:34:36 ID:SG73CBms
649.国2から地上って頭いいんだね。地上は国2とは別次元がするきが、模試とかうけてるとしてきた。
ただ働いてると時間が無いからかもだけど。
654受験番号774:2005/11/15(火) 01:05:28 ID:RZMPYjL3
>>653
意味がいまいち分かりづらい・・・
2ちゃんだからって気を抜かずに全力で書け!
655受験番号774:2005/11/15(火) 01:13:19 ID:U8rw/fVy
転職するなら将来性をようく考えてから決めないと後悔するよ。
俺は県庁に転職したけど後悔してる
656受験番号774:2005/11/15(火) 01:24:10 ID:Xqco9VAg
すいません、ちょい質問です。

今年の4月に民間入社して11月で退職しました。
来年の公務員試験は社会人経験者枠になるの?
一般の生年月日の枠で受けられないの??
657受験番号774:2005/11/15(火) 01:25:45 ID:0OYKMUF5
>>656
そんな基礎知識もないのに、公務員を受験するつもりですか?
基礎知識くらい調べもできない人間が公務員試験に合格できるとは
思えません。
658受験番号774:2005/11/15(火) 01:27:30 ID:Xqco9VAg
>>657
基礎知識がなければ公務員受験してはいけない理由を
論理的に説明して。
659受験番号774:2005/11/15(火) 01:33:58 ID:RZMPYjL3
>>658
受験区分ごとに、年齢制限、社会人採用の基準等が異なると思われ。
社会人経験者なら2ちゃんで聞くより、
公式サイト等で正確な情報を手に入れたほうが安全だってことくらい分かれ。
660受験番号774:2005/11/15(火) 21:37:25 ID:qHzb+oO6
655
県庁で将来性ないっていってたら、公務員では酷1ぐらいしか将来性ないじゃん。
661受験番号774:2005/11/15(火) 23:04:05 ID:togadEck
ないだろ。
662受験番号774:2005/11/16(水) 00:30:53 ID:g9qfBaOi
このご時世 公務員から公務員に転職する目的がわからないのだが・・・・・
663受験番号774:2005/11/16(水) 00:51:45 ID:Dl0Cm5JH
県に将来性はないと思うが
664受験番号774:2005/11/17(木) 23:54:16 ID:F4Lj6AKm
>>658
直感的にわかる。あんたには無理。
665受験番号774:2005/11/19(土) 10:32:45 ID:TqjtMnB9
664
禿同
666受験番号774:2005/11/19(土) 11:53:46 ID:CsGm3RlS
>>664
漏れもそう思う
667受験番号774:2005/11/20(日) 00:32:18 ID:v/HSOiyK
もう、公務員から公務員の転職は諦めた。
田舎の市役所でいいわ

いまさらまたあの無駄な勉強をする機にならない。
働きながら司法書士目指します。
668受験番号774:2005/11/21(月) 12:30:00 ID:1jI3VUTz
言いたかないけど、司法書士とってどうすんの?
資格いくなら、弁護士、会計士のみだよ、まだ食えるの。
669受験番号774:2005/11/21(月) 15:50:50 ID:ivXxTp1u
のみってこはないだろっ、のみってことは!
670受験番号774:2005/11/21(月) 23:04:59 ID:tMuYjc2z
たしかに市役所から県庁転職したところで大してかわらんからなあ。国2なんか行ったら終了だし。しかし司法書士ってどうせなら弁護士めざせよ。
671受験番号774:2005/11/22(火) 00:10:47 ID:cOt633t1
国1無い内定で県庁に入ったけど、国1の夢が捨てきれない人もここに来てよろしいか。
672受験番号774:2005/11/22(火) 00:13:12 ID:QTvNVeNF
弁護士って、もうそろそろ現行司法試験制度なくなるんじゃなかったけ?
たしか、2010年ぐらいじゃなかったかな
とても働きながらじゃ無理だろ

ロースクールか?
673受験番号774:2005/11/22(火) 00:16:36 ID:QTvNVeNF
>>671

県庁だと、本庁勤務になると課長級以上に国1出向がいるので
ショックが倍増しますね。

夢は諦めたら、そこでゲームオーバーですよ。
周りから何と言われようと、自分自身のことだから
自分が納得できるなら夢を追ってもいいと思うよ。
674受験番号774:2005/11/22(火) 11:43:26 ID:FG6aNudv
>>672
ヒント 予備試験
675受験番号774:2005/11/22(火) 14:41:23 ID:KsCYnLo8
国立大学法人から地元の市役所受験ってありですか?
ちなみに国U受かったんですけど、希望官庁には内定をもらえず、
最終的に内定をもらえら大学に就職しました。
676受験番号774:2005/11/22(火) 14:45:25 ID:KsCYnLo8
国立大学法人から地元の市役所に転職ってありですか?
677受験番号774:2005/11/22(火) 14:50:39 ID:HM0oKpK2
そんなモン自分次第だろ
678受験番号774:2005/11/22(火) 16:44:04 ID:m7PITtvy
教師目指してる奴はおらんのかえ?
679受験番号774:2005/11/22(火) 17:02:10 ID:sNv1HJ7s
俺の高校の時の先生が県庁→教師だった
680受験番号774:2005/11/22(火) 21:53:08 ID:O/fYUlX5
俺も転職考えてるけど来年29歳だ
この年で公務員→公務員転職はどうかと思うが
やるだけやってみるさ。
681受験番号774:2005/11/22(火) 22:10:05 ID:EofQguRI
今30代だけど、市役所→大学って考えてるんだけどどうかな?
682受験番号774:2005/11/22(火) 22:18:11 ID:LPYbvIUT
私は政令指定都市から国家公務員へ転職しました。
仕事内容は、やりがいがあるが、超勤と給料が…。
683受験番号774:2005/11/22(火) 22:29:48 ID:cOt633t1
国1ですか?
684受験番号774:2005/11/22(火) 23:30:14 ID:OXEzFIDB
>>681
30代で受けられる大学ってあるの?
私立大の経験者採用とか?
685681:2005/11/23(水) 00:33:23 ID:Xao0soDw
>684
私立大や公立大なんかがたまに募集ありますよ。
もちろん経験者採用です。
よく公立(国立)は薄給というけれど、どれくらいなのかな。
686受験番号774:2005/11/23(水) 00:33:27 ID:RlNf4SsL
今帰宅しました。もうこんな生活嫌です。
国なんて良いこと無いです。市役所あたりに行きたい。
687受験番号774:2005/11/23(水) 00:46:22 ID:Xao0soDw
>686
市役所は時間的拘束は国よりないかもしれませんが、DQNの相手ばかりで
神経やられますよ。自分も欝になりそう。
688受験番号774:2005/11/23(水) 00:47:25 ID:xFpa5t2A
社保に内定持ってるんだけど、仮面浪人しようと思ってる。
残業とかあって勉強する暇ないかな??
689受験番号774:2005/11/23(水) 03:32:39 ID:fBVlcxvH
おれも田舎の市役所に「内定をもらった大学四年だが県庁か、
県庁所在地の市役所に転職したい
690受験番号774:2005/11/23(水) 09:57:47 ID:F5tnUop8
>>686
私は地元以外の某県庁(上級)から地元地域にある国U出先機関へ転職したけど、
残業はかえって減ったよ。

今の方が有給休暇もちゃんととらせてもらえるし、やりがいもそれなりにある。
国Uも悪くないよ。(こういうと2ちゃんでは叩かれそうで怖いが…)
少なくとも、私のいた県庁よりは働きやすい場所も国Uにはあるってこと。
691受験番号774:2005/11/23(水) 23:06:21 ID:pZXsqVax
690
本当に地獄なのは本省国2。出先に出向してるときは楽でよかった…。地元の田舎市役所に転職したい。
692受験番号774:2005/11/24(木) 00:58:48 ID:QYicXK6n
686.691
転職しよう。凄く人生を損してる、お互いそう思うでしょ。
頑張ろう。後半年頑張るだけ。
693天職:2005/11/24(木) 01:51:02 ID:CqKQFouO
おまいら・・・名前(コテ)を記載して書きつづけてくれたら、
わかりやすくてお互い頑張ろうという気持ちになるのにな。もったいない。
俺も今日からこのスレに参戦する。よろすく。

今26歳だよ。わかりやすく言えば半官半民(漠然と)の所に居る。市役所万歳だが、公務員試験全滅だったので今のところで働いている。
今の職場は公務員にはない、いい所もあるが、やっぱ市役所。市役所の悪いところってなんだろう?

年齢的に、市役所(政令市以外)だと教養試験だけのところ多いよな。。。国Uの専門勉強始めるべきか悩む・・・。

第一希望:市役所(10万〜40万人)
第二希望:ハロワなど国U
第三希望:都道府県
694受験番号774:2005/11/24(木) 15:23:14 ID:E2kq+SCk
やっぱり地元市役所に帰属する。というのが一番なんですかね、
ちなみに某国立大で働いていますが、サービス残業バリバリで、
地元市役所に帰りたい気持ちでいっぱいです。
695受験番号774:2005/11/24(木) 19:36:23 ID:ZQ4qVxcJ
>>693
市役所の悪いところは…DQN住民と接する率が高いことかな?

>>694
残業代はどのくらい出てますか?
696立花:2005/11/24(木) 20:23:50 ID:QYicXK6n
>>693
そだな、名前は立花、よろしく。市役所は悪いとこあるかもだが、それをおぎなえる
よさのほうがおおい。そのてん倍率がたかいが。
といいながら目指してるのは、
第一が国税かサイジ、
第二が国2の労働・法務局
第三が市役所。
気持ち的には市役所が第一だが、高卒26歳じゃ年齢的に受けれないとこが多い。倍率等考えて、サイジ国税を第一に。
現在国2、某出先勤務。ヨロ。
697受験番号774:2005/11/24(木) 20:58:11 ID:mCj+Xgs9
市役所の勤務時間中苦情いいにくるやつはまともな仕事をしてない(まともに働いてたらしょうもないことのためにわざわざ仕事やすんだりしない)。暇だから余計どうでもいいことが目につく。まさに社会の底辺で存在価値のない基地外ばっかりだよ。
698697:2005/11/24(木) 21:09:43 ID:mCj+Xgs9
って市役所行った同級生がいってたわ。
それでもおれは市役所に転職したい。転勤ないしマターリは最高。キャリアに使われるだけの仕事なのに毎日深夜帰宅すんのは疲れました。
699立花:2005/11/24(木) 22:03:53 ID:QYicXK6n
同上。
700受験番号774:2005/11/24(木) 23:47:48 ID:x+3kPUn0
そんなに市役所いいかい?
俺は今市役所だが、DQNの相手と人間関係しかない職場に疲れたよ。
給与はそこそこよいかもしれないが、仕事もつまらないし、長年やっていたら
頭が変になりそうだよ。
だから退職考えています。
701受験番号774:2005/11/25(金) 00:13:02 ID:JNl+T71g
地上から国立大学目指してる人っている?
702受験番号774:2005/11/25(金) 01:01:03 ID:BZF3ouNL
>>698
定時帰りは超魅力的だよな。今の俺にはまるで異次元世界の話のようだが・・・
帰って寝るだけの生活では、何のために生きているのか分からなくなる。
703受験番号774:2005/11/25(金) 01:55:12 ID:9Lx2YBci
今年ダメだったのでとりあえず受けて合格した郵政で来年
4月入社して働きながら牢記を目指そうと思ってます。
一次試験は日曜だから問題ないけど二次はたいてい平日ですよね?
みなさん当日仮病使って休むんすか??
704立花:2005/11/25(金) 02:10:13 ID:CatsoGhf
年休。
郵政は内務、外務、総合のどれ?。
この時間まで勉強とは、えらいね。俺はこれでおちても仕事しながらだからと言い訳するだろうが、
ひとまずやれるだけはやろうと思ってる。なので、この時間。
705受験番号774:2005/11/25(金) 02:28:24 ID:9Lx2YBci
外務す。4月まではフルに勉強できるからなんとかなるかなと思っては
いるんですけどね・・・
706立花:2005/11/25(金) 03:39:07 ID:CatsoGhf
間違いなくなんとかなる。フルに勉強できる強みは、かなり多きい。
ちょくちょく情報交換してみんな頑張ろう。
にしてもきつい。
ねよ。
707受験番号774:2005/11/25(金) 06:09:39 ID:qJp85SiE
>>701
法人化してどうなったかしらないけど、
国立大は昇格とか殆どできないらしいぞ
4級枠外で退職とか?6級だったかな?忘れたけど。
708受験番号774:2005/11/25(金) 12:39:05 ID:9Lx2YBci
>706
心配なのは一つの月に平日面接が複数あって
そのすべてに仮病使うなんてできるかなってとこす。
年休はまだ行使できないから。
国2でバリバリ官庁訪問する人は働いてると不可能に近い
よね
709立花:2005/11/25(金) 18:35:20 ID:CatsoGhf
めちゃ早く帰れた。飲み会不参加したので。
年休は一年目から15日くらいある。ロウキめざすってことは22才以上なんだよね。
郵政は一年目は年休ないの?。
710受験番号774:2005/11/25(金) 19:28:04 ID:O9ZM/a1+
649ですが久しぶりにきたので質問に答えられなくてすいません。
>>650 
辞めた理由は自分の場合かなり経歴が特殊なので参考にならないと思います。
辞めた理由=志望理由なのでどうしても地上のこの分野をやりたいので受け直しましたというふうに
話しました。もちろん経歴と志望理由がリンクしたので説得力はあったと思います。
>>651
自分の場合働きながら勉強するのは無理だと思ったので冬前に退職して勉強に専念しました。
もちろん退職する2カ月前に上司に話しましたよ。円満退社だったので受かった後も報告に役所まで行きました。
711受験番号774:2005/11/25(金) 21:25:17 ID:9Lx2YBci
年休は6ヶ月以上勤務8割出勤で10日間付与だよ
712受験番号774:2005/11/25(金) 21:28:14 ID:Y8/ovhP5
>>711
負け組民間乙
713受験番号774:2005/11/25(金) 23:46:34 ID:DKbFLBxO
初めまして。
来年4月から国U出先機関で働きますが、転勤が嫌なので仮面浪人します。
祭事と国立大を考えているのですが、国立大は、国Uみたいに訪問したりしなきゃいけないんですかね?
面接で1日休むだけとかなら風邪とか言えるんですけど。
年休も初年度から15日あるみたいですし。
714天職:2005/11/26(土) 00:03:35 ID:9DFMmyTm
>>696
>>697

よろしく。
715シンジュ:2005/11/26(土) 00:11:43 ID:3mNkOFJj
713ですが、自分もコテつけます。
でも、コテつけると叩かれたりすることも多くなるので、何かあればやめます。
とりあえずヨロシクです。
716立花:2005/11/26(土) 00:31:03 ID:vAs9DE7e
>715よ、同じだ。サイジでも転勤はあるが。けど仕事のおっきさというかイメージがサイジがましだよね。
717シンジュ:2005/11/26(土) 00:35:33 ID:opkpV5mw
>>716
今決まってるとこも国だし、ある程度の転勤は覚悟してますが、祭事は基本的には県内転勤というところに魅力を感じました。
地元の地上も受けたいんですが、面接等で平日三日くらい使うらしいんで、初年度でそんなには休みにくいので、来年は断念しようと思っています。
718受験番号774:2005/11/26(土) 00:35:54 ID:EA8ZZgKU
祭事の仕事大きいか?なんか2ちゃんでの評価高めだけどいつも疑問に思う。
719受験番号774:2005/11/26(土) 06:08:11 ID:KpWhJrMr
裁判官・裁判所の仕事が大きいだけで
事務官の仕事は良くも悪くも事務。

大きさで言えば国の仕事は全部大きいのでは。
どこでも良いけど例えば厚労省の職業安定は
全国のフリーター雇用対策・障害者雇用対策・高齢者雇用対策などと
スケールでかいけど、ハロワの職員の仕事は良くも悪くも窓口。

結局、組織で権限握れる地位の人間にならん限りどこ行っても仕事はショボイよ。
720立花:2005/11/26(土) 08:30:01 ID:vAs9DE7e
>>719
ま〜ね。国で働いてる自分としてはそれは良くわかる。けど他から見たイメージと
やっぱ何より異動範囲の少ないとこに行きたい。国税でも、友人は異動なんていいながら
となりの税務署にいっただけとかだったから。この友人の場合だけかもしれないが。
勉強さえしておけば市役所なりなんなり、どこかにうかるかも、いや受かるために勉強しておきたい。
転職スレ、みんな理由は様々だとおもうが、なにかしら不満あるのだとおもう、俺h勉強するしかない。
721受験番号774:2005/11/26(土) 09:16:32 ID:KpWhJrMr
基本的に他から見たイメージと転勤範囲は反比例すると思うけど。

市役所職員は異動は最小だけどイメージは最低。
国の本省職員はイメージは良いけど異動は多岐に渡る。
異動とイメージのバランスなら都道府県庁が一番取れてるでしょ。

国税は管区移動だけど、極端に西から東へってわけじゃなくて、
2県間異動とかが多いらしい(山梨→東京→山梨など)
労基は全国移動だけど、地域定住・非出世を選べば基本的には7年間で終わる。
722受験番号774:2005/11/26(土) 09:21:47 ID:EA8ZZgKU
イメージって・・・なんの尺度にもならんもの持ち出しても・・・

現職ならイメージ程無意味なものはないってわかるでしょー

723受験番号774:2005/11/26(土) 09:39:11 ID:Iryyas7Y
すいません。
市役所(人口5万)と市役所(人口35万)だと給与も多少は違うと思うけど
業務の質も違うのかな?どっちがやりがいあるだろう?
小さい都市は人も少ないからいろんな業務ができてやりがいがあるのかな?
って思ったりして、、、どうでしょうか?
724受験番号774:2005/11/26(土) 11:10:15 ID:hEdur7Uv
規模が小さい→地域の住民、職員との人間関係がそれだけ濃い
規模が大きい→その逆
小規模なところだと休日は消防団の訓練に駆り出されたり、
社内レクに参加させられたり、職場外でも濃い付き合いが求められる。
大規模なところ(都市部なんか)だとそうでもないけど。
ただ、DQNに当たる確率は部署にもよるが、田舎はお決まりの人なのに
対し、大規模自治体ではそうでない、つまりいつどんな基地外野郎が現れる
か予測が付けにくい。
 小さい都市だと一人でいくつかの業務を兼務することも多そうですね。
 やりがいなんかあってないようなものだから、それ以外の要素で決めた
方が良いと思います。
725受験番号774:2005/11/26(土) 11:52:33 ID:Iryyas7Y
>>724 ありがとうございます。確かにおっしゃるとおりかもしれませんね。
DQNとは来庁者のことですか?それとも職員のことでしょうか?
726受験番号774:2005/11/26(土) 11:55:32 ID:bvmoY1Gb
727立花:2005/11/26(土) 13:05:45 ID:vAs9DE7e
やりがいより他の要素、イメージより他の要素、その通り。
俺は安定、そこからのやりがい。
728受験番号774:2005/11/26(土) 22:11:08 ID:EA8ZZgKU
やりがいなら同じ裁判所でも祭事より家裁調査官のがありそうだよね。
祭事の仕事は仕事に面白さ追求するなら裁判官にならなきゃと思うだろし。
他の行政職は国1以外あまり大差ない気もする・・・。後は個人の好みかな〜
自分は国2だけどキャリアとか壁が無い分地上、市役所のほうが少し風通しが良い感じもするけど。
729受験番号774:2005/11/26(土) 22:22:22 ID:eXj4/Rkc
つうか、公務員でやりがいを求めるのは間違い。
国一以外は定型業務を淡々とこなせればいい。
730受験番号774:2005/11/26(土) 22:24:11 ID:038rnLeH
公務員ってもピンキリですな
731受験番号774:2005/11/26(土) 22:33:13 ID:vaeuXRXF
>>729
地上なら企画立案もあるからそうとは言えない。
732立花:2005/11/26(土) 22:39:38 ID:vAs9DE7e
>>729
田舎市役所も企画立案があるからそうともいえない、ただ田舎や地元をよくしようという心と
周りの付き合いをウザイって感じない心がひつよだが。
ところでみんな今どれくらい勉強してる?。おれ平日はAM3時くらいまでだけど、
午後10時くらいから開始だから5時間、実質3時間強くらいだとおもう。
どうにかして増やさないと。
733受験番号774:2005/11/26(土) 22:53:35 ID:wuY0Seau
>>717
Z局か?
祭事は最初に配属された県内での転勤が中心だから
東京出身者が静岡に配属されてなかなか出られないなんて話しを良く聞くぞ
734立花:2005/11/26(土) 23:40:09 ID:vAs9DE7e
>>717他に
農政局、運輸局、整備局、全国移動もたまにある?!環境省、入国管理等など
あるよ。一概にはいえない。けどどれも異動が県無いに比べると、人生と言う意味では
損かなと。一度合格したあとの勉強だからそれなりにみんな思いがあるんでしょね。
735受験番号774:2005/11/27(日) 01:58:44 ID:ouTtadKC
思うに、企画立案の仕事なんて、どこの職場でもある。
国Uでも国税でも県庁から町役場まで。

別に国Tの専売特許ではない。国Uも国税も国策に関わったり、行政計画したり
してるよ。じゃないと誰がやるんだよ。
736シンジュ:2005/11/27(日) 01:59:31 ID:mr7C9XCC
>>733>>734
自分は、隣県の御惨家です。
だから、転勤は県内中心だろうけど、ずっと地元には帰れそうにないんです。
祭事は、もし受かっても、最初の配属が地元県になれなかったら、そのまま国Uにいようと思っています。
とりあえず、今年は地上も筆記は通ったし、国Uもわりと高得点だったんで、知識が抜けないうちに転職したいです。
一度合格したあとだと、確かに色々と思いがありますね。
737立花:2005/11/27(日) 02:26:15 ID:j8vNwHIX
>>735.729確かに、企画立案やらはどこにでもある、すまない。だからやりがいを求めるなら、やりたい仕事に就くが一番だとおもう。
シンジュよい、まだ働き始めてないのに、2時まで勉強(勉強じゃないかもしれないが)はやりすぎ、うらやましいぞい(^^)。
738受験番号774:2005/11/27(日) 02:56:34 ID:vXSmN36I
今年地上に採用されたが某市の現業(用務員)に内定が決まった。
辞表はいつ出すか迷う・・・
今すぐにでも辞めたいんだけど。
739受験番号774:2005/11/27(日) 03:11:04 ID:SZivTZax
?えっと・・用務員を辞退したいと?
よく解らんのだが・・・
740受験番号774:2005/11/27(日) 03:35:49 ID:718XCeme
地上って大卒向けの?

何で現業に鞍替えを・・・?
741受験番号774:2005/11/27(日) 09:45:08 ID:sj4VJZgC
ネタでしょう。
742受験番号774:2005/11/27(日) 12:37:31 ID:W85WsORy
738は今年で地上を退職するってことでしょ。現業のメリットは
転勤無し・楽だから現業を選んでも不自然ではないわな。
743受験番号774:2005/11/27(日) 13:49:45 ID:EFCGYrdq
えーっ。用務員ってがっこのでつか?
先生のこまつかいでつよ。
744受験番号774:2005/11/27(日) 13:56:23 ID:R7z8cGCA
>>738
加茂市だな
745受験番号774:2005/11/27(日) 13:57:25 ID:R7z8cGCA
用務員は金やすいしな
746受験番号774:2005/11/28(月) 00:30:12 ID:NkSLqShA
地上→用務員って、ネタか、現状から脱出したいあまり冷静に判断しかねる状態にあるかどちらかだな。漏れも転職希望だがはじめは冷静さを欠いていて何が何でも転職したいって感じだったわ。今は少し落ち着いて考えてるけど、まあ受かんなきゃ意味ないんだけどね。
747立花:2005/11/28(月) 02:26:57 ID:lT1NDsOR
そだね、用務員にしても試験の難易度はひくいかもだが倍率が高いって事には
かわりない。国2、国税合格しても、地上二次落ち、地中筆記一次落ちとか、
受かるっておもってたら落ちる。まずは勉強。
748受験番号774:2005/11/28(月) 09:59:02 ID:ykEyGV17
郵政受かったけど仮面浪人しようと思ってる奴いる?
749受験番号774:2005/11/28(月) 10:46:28 ID:yGYrg8eV
そろそろ地上て分け方やめろよ。
せめて政令市と県庁と都庁はわけるべき
できれば財政状況もいれて分ければなおよし。
750立花:2005/11/28(月) 23:28:40 ID:lT1NDsOR
>>748
郵政だったら何人かいるとおもう。友人は5年勤めた郵政をやめて、今専門かよってる
今郵政って、希望もてそうだが。。。。4月採用なら、すぐ試験ジャン。
751受験番号774:2005/11/29(火) 21:10:14 ID:G1gJyy6n
郵政は一般職なら勉強時間取れそうだけど
総合職は忙しそうだね。
752シンジュ:2005/11/29(火) 22:00:23 ID:CBqv/iSe
自分は最近、せっかく受かったところだし、一応一年くらいは働いてみてから、再来年以降に再受験をしようか悩んでます・・。
だらだら一年以上勉強するよりは、やっぱ転職するなら早い方がいいし、来年の方がいいのかな?
26、7歳になってから再チャレンジってのはキツイだろうか。
それとも、1年もしないうちにやめる人よりは、職歴五年くらいある年齢制限ギリギリの30歳の方が採用されやすいかな。
地方か国かでも違いそうだけど、本当に迷う。
どの道、地元に帰らないといけない理由があるから、異動させてもらえない限りいつかは辞めるんだよね・・・。
753受験番号774:2005/12/02(金) 18:18:07 ID:0loNTxIv
おいおいなんかスレが止まってる

>>752
俺も某市に内定貰ったけど、入ってから再受験しようか迷ってる。
でもさすがに来年受けるのは実質2,3か月しか仕事してないのに受験することになるから
流石に無理かな。面接でも相当突っ込まれそうだし。

だが再来年以降になると自身のモチベーションが保てているのかが自信がない。
かといって市の内定を蹴って来年挑戦する勇気もない・・・('A`)
来年既卒状態でもし落ちたら本当のがけっぷちになるし。
あと努力しても二次落ちという運が大きく働く不合格があるというのを今年知ったので
754受験番号774:2005/12/02(金) 21:57:51 ID:9dHCwMVb
今日受験申し込みをしてきた。小さな自治体なので受付も郵送不可で本人持参
、ちなみに要綱もインターネットも郵送もないので本人が取りに行くしかない。
そんな自治体で今日が締め切りらしく、申し込みを済ますと受験番号が1だった。
俺しかいないのか、、、今も公務員だけど合格しても悩むな〜、
755受験番号774:2005/12/02(金) 22:33:43 ID:UBix+Sys
>>748
ノシ
今年受かったけど、来年別の公務員受けようと思う
756受験番号774:2005/12/02(金) 22:44:17 ID:XLjbj5hb
受験マニアだな。
上のやつらは。

俺は某市役所に合格しているけど、
宅建、社労士、行政書士など資格マニアになるつもりだ。

公務員試験なんてあくまで入るための試験だろ
757受験番号774:2005/12/03(土) 01:00:34 ID:LbK4Tx1I
自衛隊(任期制隊員。非常勤職員とたいてしかわらん)→警察→行政職
目指していますが、公務員の3回転職は人事的には「アウト」なのでしょうか?
758受験番号774:2005/12/03(土) 08:07:33 ID:+D9wEcMj
>>757 公務員三回の俺がいるから大丈夫、俺なんか民間もあると5回転職
しているよ。今四回目を受験しようと思っているけど無理そうかな?
ちなみに俺も自衛官だったことがある。
759受験番号774:2005/12/03(土) 10:32:52 ID:8MW0EeN8
>>758
ありがとうございます!その点が不安で仕方なかったのです、
心置きなく勉強に取り組めます。私は今、思えば自衛隊は
天国でした(独身営内者限定かもしれませんが)。後方職種
だったので自衛隊の醍醐味を味わえず、陸曹候補生の試験
を受けず、警察に行ってしまいました。

先輩も頑張ってください。4回転職・・・贅沢すぎますよw
760受験番号774:2005/12/03(土) 11:03:44 ID:IL2abg0s
>>759
仲間発見w
自衛隊→県庁職員
途中で自衛隊やめたけど今の仕事と比べたら天国だったな・・・
761受験番号774:2005/12/04(日) 21:49:40 ID:eB6QMNz3
>>760
確かにです。
中隊長に敬礼して、午前は銃剣道やって、
午後は点検作業して持久走して終わりで
したからね(体も筋肉でムキムキでしたしw)

自衛隊で嫌だったのは、
「状況中の穴掘り」「物品点検」「長期休暇前の清掃」「外禁」
だけでしたからねwあと・・・残留要員に指定くらいですか。

公務員試験では常識なくらいの国際関係の知識を少し説明する
機会があって、説明したら「博士」扱いでしたしね。
762受験番号774:2005/12/05(月) 22:42:50 ID:pkKm9mIO
転職してえ。酷2本省→消防かんがえてます。残業は月200。今日はこのまま帰りたい…
763受験番号774:2005/12/05(月) 23:18:02 ID:GshZpJtl
>762
本省で2ちゃんやってるんでつか?
764受験番号774:2005/12/05(月) 23:35:11 ID:irgtQStG
>>762
消防って、省庁の方だよね?それとも、消防士?
765762:2005/12/06(火) 00:08:56 ID:+Nz50Ia8
763
携帯@喫煙所からですよ。さすがに真後ろに補佐の配置で2ちゃんは…
764
省庁いってどうする。もちろん消防士のほうです。
766受験番号774:2005/12/06(火) 12:00:38 ID:RMANoW3W
>>756
おまいは俺か
資格取得楽しもうぜ!
767受験番号774:2005/12/07(水) 14:49:08 ID:YsbJ5jBj

           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   ヾ::::::l
          |::|   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |::::::|
          |ノ i :::::''   ̄´ .::;i,  i `'' ̄     イ::イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | j } :::        ノ;  i         い     | 久々に引越し
          ゝ:.:.{: . : .   ....:;イ;:'  l 、        i丿     | こういう時にはさっさと引っ越したのが
          厶:.:. ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.   /  ノつ   < 昔の隣人なんだよな 今の隣人は
          /i:.:.:.:.. ゙l.             i il"  /       | なかなか引っ越さないから困る
        /  ヘ:.:.:.. | :: ~===' '===''` ,il  ,イゝ、__   \_______________
      /|     ヘ:. ::| 、:: `::=====::" , il   /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ :| ゙l;:        ,i' ,l' /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \ ゙l;:      ,,/ ,ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \`'ー--─'" /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                   
768受験番号774:2005/12/07(水) 16:27:20 ID:R2pXZSG1
刑務まじむり。ヤクザなんかとタメ張れるか
769受験番号774:2005/12/08(木) 22:23:56 ID:2SZRYw3K
新しいとこに転職しようとしたら、現在の職場の勤務状況を見られたりしないよね?
現在の職場は人間関係最悪なんだよなぁ。勤務成績とか見られた日にゃ…
770受験番号774:2005/12/09(金) 13:38:09 ID:eZXzZpqn
>>767
久しぶり。
771受験番号774:2005/12/09(金) 17:17:39 ID:cY1Zz4GJ
>>767
25歳以上で職歴のないニートだっけ?
772受験番号774:2005/12/10(土) 18:35:05 ID:OyhtuHeM
公公転職の場合、合格後に転職先へ提出する書類として前職証明とかありますか?
その記載事項とか?転職組さん、教えてください。
773受験番号774:2005/12/10(土) 18:44:26 ID:bUBS9Ihj
>>772
転職経験者じゃないけど、
初任給決定などで前職証明は必要ですので
提出する必要はあるでしょう。
勤務月数とか。
774受験番号774:2005/12/10(土) 21:04:56 ID:BsKu7W3R
俺は在職証明書をつくってもらった。
給与の算定につかわれるだけだから、実際働いてたわかるもの
であればいいと思う。
775受験番号774:2005/12/10(土) 22:41:40 ID:r6PN8A9V
転職成功したとして、現職場にその年度末(3/31)までいるのはなかなか難しくない?
776受験番号774:2005/12/10(土) 23:33:34 ID:s579Zru4
税務課だから勉強時間がない・・・・。
777受験番号774:2005/12/10(土) 23:40:11 ID:EVqvm9bp
>776
税務は時期によって暇だからあるだろ。
778受験番号774:2005/12/12(月) 21:30:04 ID:L+nZw3kw
国税から別の公務員に転職されたかたに伺いたいのですが、転職して「良かった」と思いますか。
「良かった」の定義はひとそれぞれだとおもいますが、是非お聞かせください。
地上や市役所に行っても、税務や福祉など困難とされている場所に異動することは、一時的とはいえあるとは
おもいますが、それでも「良かった」とおもいますか。また転職した今の立場からみて、国税をどうおもいますか。
779受験番号774:2005/12/12(月) 22:31:20 ID:4VpzBQ9G
国Vにしようか消防にしようか。。。
将来性・やりがい。。。真剣に悩むわぁ。
780受験番号774:2005/12/12(月) 22:39:56 ID:6tVkZGWK
どちらも微妙
781受験番号774:2005/12/12(月) 22:45:57 ID:UPmxhKFK
>>778
多分君は専科の後輩ですね。
私も国税からの転職組です。
転職した理由は、
1.法人の調査がやりたくて国税に入り、
 法人を第一志望にして身上申告書を提出したのに法人部門に行けなかった
2.V種と同じ仕事をやらされ、出世もV種以下ということを知り、アホらしくなった
3.飲み会で高卒上司に意味のない説教を受けるのが苦痛だった
4.仕事のスケールが小さかった
5.宿舎がぼろかった
6.人に職業を明かせないのがきつかった

今は転職して別の公務員になったけど、
転職した今の立場から見て、国税はうんこだと思います。
税務署で数年間人生をロスしたと感じています。
今の職場は税務署みたいに高卒大卒の対立も無く
歪んでいる人間も少ないので、とても居心地が良いです。
転職して間違いなく「良かった」と思います。
782受験番号774:2005/12/12(月) 23:45:33 ID:WDkEmYCx
>781
何の公務員ですか?
783受験番号774:2005/12/13(火) 00:34:15 ID:WFyrTods
そろそろ三月で辞めるって言っておきたい。
明日こそ言うぞ。
784受験番号774:2005/12/13(火) 00:42:29 ID:AM63gkuA
783
おれは二月まで言わない。ギリギリまでさらに嫌な雰囲気にしたくないから。
785受験番号774:2005/12/13(火) 01:52:18 ID:aO/scuvE
>>781 :受験番号774:2005/12/12(月) 22:45:57 ID:UPmxhKFK
また、おまえか。具体性ねーなw
786受験番号774:2005/12/13(火) 21:49:20 ID:QDcweWO9
>781 言葉遣いこそ親切そうだけど、今まで2chで書き込まれてきたことをまとめただけじゃないか?
787受験番号774:2005/12/14(水) 00:04:37 ID:qYXCbCz/
国家公務員の給料(行政職) http://www.geocities.jp/wantuhu/k12.html
      国T   国U(地方)
25歳  378万  302万
30歳  557万  383万
40歳  941万  584万

佐藤正久1佐(43)や同隊広報官の清田安志1佐(41)と
同じ階級の陸上幕僚監部1佐(47)の給与明細によると、
年収は約1250万円。

給与の額は、退職金、年金にも反映されます
788受験番号774:2005/12/14(水) 08:39:28 ID:r7TMy81B
鉄道辞めて公務員目指す
789受験番号774:2005/12/14(水) 12:34:40 ID:kvhdkZ+8
総合ランキング(確定版) =名誉・権限・将来性・待遇全般総合ランク
A:国家T種一流官庁(財務省、経済産業省、外務省、警察庁、総務省、内閣府)
B:国家T種二流官庁(国土交通省、厚生労働省、会計検査院、人事院)、衆参議院職員T種
C:国家T種三流官庁(農林水産省、文部科学省、法務省、環境省、防衛庁)、国会図書館職員T種、郵政総合職
D:国家T種外局(国税庁など外局)、自衛隊幹部候補、都庁T類、政令指定都市上級
E:国家T種独立行政法人、法務教官 、自衛隊航空学生、特別区T類
F:裁判所事務官T種、家庭裁判所調査官補、国会図書館職員U種、外務省専門職員
G:国家U種警察官、国家U種本省一流官庁(外務省は外務省専門職員)、衆参議院職員U種
  大卒都道府県警察官推薦組、労働基準監督官(全国転勤組)
H:国家U種(財務局、経済産業局、人事院事務局、法務局、北海道開発局)、国家U種本省二流官庁、中核市、航空管制官、都庁U類
  労働基準監督官(都道府県内転勤組)、府県庁上級一般、裁判所事務官U種
I:国家U種(管区警察局、税関、地方整備局、社会保険事務局、総合通信局など)、特例市
  刑務官(高等科)
J:国家U種(農政局、森林管理局、運輸局、航空局、検疫所、地方検察庁、労働局、入国管理局など)
  防衛庁事務官U種、国税専門官、国立大学、田舎県庁上級、一般市
K:国家U種(独立行政法人)、町村、長野県庁上級、北海道庁上級
L:大卒都道府県警察官、郵政一般事務
M:大卒消防官、入国警備官
N:自衛官曹候補学生、郵政外務、刑務官(初等科)
O:自衛官曹候補士
P:自衛官二等(陸海空)士
790受験番号774:2005/12/14(水) 13:05:21 ID:MnKJAPyk
>>788
詳細きぼん
791受験番号774:2005/12/17(土) 12:06:31 ID:SWrRvJlB
再勉強始めますた。
第一希望は牢記、
第2希望は県庁

いまの国2出先でも良いのだがなんか将来、後悔しそうで・・
792受験番号774:2005/12/17(土) 17:20:25 ID:+zVc0wK+
>>791
牢記はお勧めしないけどね。
県庁のほうが良いよ。
793受験番号774:2005/12/18(日) 01:20:43 ID:ePoXs3p1
地方から国1の転職成功例を知ってる人教えて
794受験番号774:2005/12/19(月) 17:59:10 ID:20pmNzjT
俺は国2出先内定者だけど、来年第一志望だった地元の政令市と祭事を受験するつもり。
面接の日は平日だけど、休みって取れるものなのかな。
795受験番号774:2005/12/19(月) 19:05:05 ID:dxdIM0k/
職場にもよるが、その日に運悪く特別な行事がはいらないかぎりはまず年休はとれるだろうな。
796受験番号774:2005/12/19(月) 22:48:36 ID:Jr6lXbJw
>>794
俺も某市内定者だけど、来年受けるつもり。
でも働き始め1年目で受けて採用されるか不安。
面接で相当突っ込まれる希ガス
なんか対応考えてる?

あとたしかに面接まで行けた場合休めるのか気になるね。
面接6月だから、まだ大して働いても無いのに休み取るの勇気要るな〜・・・
797受験番号774:2005/12/20(火) 22:15:39 ID:32Jl5xk6
>>796
どうせ見切りつけてんなら、どう思われてもいいじゃん。
割り切らないと転職なんてできないでしょ。
798受験番号774:2005/12/23(金) 00:36:41 ID:uxxqv7JH
>>796

6月になれば夏期休暇がとれるから余裕で休める。
年休使う時みたいな気兼ねもなく、気楽に休めるよ。

ただ最初の配属が税務で、住民税担当だと
転職は諦めた方がいいよ。
2〜5月は勉強時間取れないよ。
799138:2005/12/23(金) 02:49:40 ID:SbHxZFEn
>>796
138ですが転職に成功しました。
新採1年目、税務課(住民税担当)です。
面接は>>798さんの言うように夏期休暇がありますから問題ないです。
私の場合は何故かそんなに突っ込まれたりしませんでした。(運が良かったのかな)
他の受験生とは違う、現職特有の質問が飛び出してくると思うので、
そこを上手く切り抜けて熱意を伝えることができれば大丈夫だと思いますよ。
頑張ってください。
800受験番号774:2005/12/23(金) 15:25:39 ID:osbsgydU
>>799おめでとうございます。採用は何人でした?
801受験番号774:2005/12/23(金) 15:28:05 ID:BoecSLJd
しかし、よく皆また勉強しようという気あるな。
俺も地元政令市にいきたいが、既に気力がつきた・・・

今年内定した市役所で骨をうずめる。
なにより、この窮地を救ってくれた恩は忘れん。

今は資格の勉強しはじめたよ
802受験番号774:2005/12/23(金) 15:31:35 ID:osbsgydU
>>802何取るの?
803受験番号774:2005/12/23(金) 15:33:06 ID:BoecSLJd
>802
社労士
804受験番号774:2005/12/23(金) 15:34:55 ID:osbsgydU
>>受かりそう?公務員試験とどっちが、難しそう?
805受験番号774:2005/12/23(金) 15:41:26 ID:BoecSLJd
>804
様々な意見があると思うけど
俺的には社労士>公務員だな

単純に公務員の法律系なら判例の知識、学説の知識で
おおよそ解けるが、社労士は簡単にいえば憲法の統治の
数字を答えを選ばさせる問題がよりマニアック、条文などの
知識をそのまま答えされらるから、うっとおしい
806受験番号774:2005/12/23(金) 18:34:19 ID:RungGxT8
上司に国一受けなおしたほうがいいって言われて
受けようかと思い始めた。
807受験番号774:2005/12/23(金) 19:08:00 ID:Y6XOx99a
>>806
それに至るまでの過程をきぼんぬ
808受験番号774:2005/12/23(金) 20:59:14 ID:Xn3oIdD+
上司がキャリアならともかく、出先の3種の課長に言われただけじゃねぇ
809受験番号774:2005/12/23(金) 21:25:24 ID:JNWcwwjc
受けなおしたって採用されねーよ
810受験番号774:2005/12/23(金) 22:11:27 ID:RungGxT8
任用替えってこと。
ちなみに本性勤務で、人事にいるから採用試験室とかにも顔が利く。
811受験番号774:2005/12/23(金) 23:11:29 ID:osbsgydU
>805頑張ってね。おれも何か資格取ろう!
税務課だからこれから、忙しいけど。
812受験番号774:2005/12/24(土) 00:03:04 ID:Q/XR9eZM
わたし、技能労務職です。ウチの自治体、新採停止して
民間委託&臨職化で任用換しなければならなくなりそう。
事務職なりたかったので、いいかなと思ったり・・・
でも、転勤しなくてはならないので、地元市役所の転職を
含めて検討しなくては・・・
813受験番号774:2005/12/25(日) 00:06:07 ID:TZY+u7RJ
>812
いいなー、俺のとこも民営化検討されてるけど任用換なんてねえよ公務員の身分なんて保証されねえよ。
814受験番号774:2005/12/25(日) 22:17:22 ID:gm17jZQf
辞職願が手元にあります。今から書きます。

3月末で辞めるのですが
人事課長に「このボケ、言うのがおせーよ。」という
内容で怒られてしまいました。口調は穏やかでしたが
きつかったです。早く4月なんねーかな、居づらい。
815受験番号774:2005/12/25(日) 23:20:31 ID:ToEagi31
>814
3ヶ月以上あるのに遅いって・・・
普通1月前で十分じゃないの?
816受験番号774:2005/12/26(月) 15:02:27 ID:bKV4ls7g
>>814
国か地方か?
817受験番号774:2005/12/26(月) 19:39:32 ID:Vz2neHpC
俺も今度、と言っても来年の9月だが必ず脱出するニダ。
市役所行きたい。
818受験番号774:2005/12/26(月) 21:15:51 ID:xrRxKgMN
>>815
十分遅い。

新規採用試験の前に言うのがベスト
819受験番号774:2005/12/26(月) 22:13:33 ID:a4X/pkhV
年休消化はさしてくれました?
820814:2005/12/26(月) 23:45:30 ID:d3EsA6BZ
>>816
地方です。
>>818
ご名答。新規採用発表前に言えってさ。
>>819
年休消化なんてとても無理です。
三月まで気を抜かず頑張れと言われました。
もともとそのつもりだったけど。
821受験番号774:2005/12/27(火) 00:00:50 ID:a4X/pkhV
>819
自治体によるね。
822814:2005/12/27(火) 00:03:53 ID:aiejcypi
これ以上迷惑かけたくないし
最後くらいはきちんとして辞めたい。

823受験番号774:2005/12/27(火) 00:17:11 ID:gI7B8bj6
>>820
地方って県?
県もやっぱり大変なんですね。
私は国で働いてますけど何より転勤が嫌だ。
自分の仕事も結局国民に届くわけでもないものだし。
やりがいもなく転勤ばっかり。
やりがいなくても何でも転勤はもううんざり。
みなさんは何で転職したいの?
824受験番号774:2005/12/27(火) 00:21:36 ID:wxyitPy+
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1124893542/l50
このスレにも顔出してくれや

このスレは公務員から民間スレだから!!
825814:2005/12/27(火) 00:28:28 ID:aiejcypi
>>823
市です。やりがいないですね。
ほんとにつまらないくだらない仕事。

転職理由は地元に帰りたいから。

公務員でやりがいもって仕事してる
人って、どのくらいいるのかなぁ。
826受験番号774:2005/12/27(火) 01:05:05 ID:Wez6XkND
今年政令市に合格して政令市に就職を決めたんですが、国Tも最終合格しています。今年官庁訪問しなかったんですが、来年政令市にで働きながら官庁訪問するってのは無謀ですか?
827受験番号774:2005/12/27(火) 22:33:18 ID:Rqqat36A
地方初級→国2の転職はあり?
828受験番号774:2005/12/27(火) 22:51:05 ID:Si/eaJ6a
>>826
1年前の合格者って相手にされないんじゃないの?
829受験番号774:2005/12/27(火) 23:07:07 ID:aBnKXu69
>>826
一度きりの人生。悔いが残るようなら、
可能性を信じて官庁訪問したほうがいい。
830受験番号774:2005/12/27(火) 23:26:01 ID:8u9LM501
>818
そうか。公務員はやはり世間ずれしているんだな。
民間は1月前が常識だけどね。
俺も民間の常識くらいで1月前に辞意を伝えて普通に通ったけどね。
831受験番号774:2005/12/28(水) 00:07:37 ID:6rwB44uZ
830に同意
新採試験前に言うっておちた時職場いられないじゃん。どこまでやめる職場に義理つくしてんだよ。
832受験番号774:2005/12/28(水) 00:56:13 ID:p0p+VuVX
地方の弱小自治体だと、新規採用は欠員補充の意味合いが濃厚なんだろ。
そもそも1ヶ月という基準も、労働基準法の規定から来ているだけで、
社会人としての当・不当を論じる基準にはならん。
833受験番号774:2005/12/28(水) 01:10:16 ID:Skfqgtgi
3ヶ月前派
そのくらいの義理で良いと思うんだけどな。
834受験番号774:2005/12/28(水) 01:12:00 ID:6kBT5wXz
>>827
無理。試験のハードルが高すぎる。
奇跡的に通過しても採用してくれる官庁はまずない。
835受験番号774:2005/12/28(水) 01:39:08 ID:2qN/It47
>>831
>新採試験前に言うっておちた時職場いられないじゃん。←?814はそんな事は言ってないが。

>そもそも1ヶ月という基準も、労働基準法の規定から来ているだけで、
社会人としての当・不当を論じる基準にはならん。
の通り一ヶ月前は最低限に近いレベルだと思うな!確か、二週間がギリギリと記憶してる。
義理とかは、別に無理に立てる必要はないけど「たつ鳥後を濁さず」のように後腐れ無い様にするのがベストでしょ。
解った時点で、出来る限り早く伝えるのが吉。採用の都合は解っていた思うから。
836受験番号774:2005/12/28(水) 11:35:27 ID:0MGOtD84
一月上旬がベストじゃないの?
837796:2005/12/28(水) 11:52:47 ID:i6LzDkM/
796です。亀レスですみません

>>798
六月から夏期休暇って取れるんですか。知らなかった。
気楽に取れるって言うのを聞いて安心しました〜。

あともし住民税担当に回されても3月末までは勉強できますよね?
働くのは4月からですし。
どっちにしろ何処の課に回されても最初は大変そうなので、4月までに一生懸命勉強しとこうと思います。

>>799
レスありがとうございます。
転職、しかも働き始め1年目で成功された方の話を聞くと勇気でます。
現職特有の質問は結構くるというのは耳にしていましたので、
面接まで行けたら、なんとか熱意を伝えられるよう頑張ってみます(`・ω・´)
838受験番号774:2005/12/28(水) 14:28:10 ID:KqfRuBJo
国3→国2は可能ですか?
今働いているとこで良いの
ですが…
839受験番号774:2005/12/28(水) 16:08:30 ID:6kBT5wXz
無理。
高卒の頭では他の受験生と勝負にならん。
そして万が一合格したとして採用側があえて高卒や短大卒を採用すると思う?
有名大卒が押し寄せてくる官庁訪問で・・・。
君が採用者ならどうよ?
840受験番号774:2005/12/28(水) 16:35:03 ID:KqfRuBJo
官庁訪問今の職場で良いのにする必要あるの
ですか?本には今の職場で国3→国2は多い
と書いてあったんですが…ヤハリ無理ですよ
ね。
841受験番号774:2005/12/28(水) 16:49:18 ID:L4LCHFE1
無理だな。
お前さんは国家三種だから採用されてるんだ。
842受験番号774:2005/12/28(水) 16:52:48 ID:6kBT5wXz
俺は外の人間だから内情はよくわからないんだけど、そんなに国Uで入りなおす
メリットってあるの?そりゃ多少の違いはあるんだろうけど、大学生が1年間缶詰
になって勉強しても落ちる人の方が多い試験。そこまでやるだけの見返りはある?
まあどうしてもというのであればやってもいいと思うけど。結果はどうあれ、やらずに
後で後悔するほど辛いことはない。やってダメなら「やるだけやったんだ」と
少なくとも後悔はしないだろからね。
ただやるなら今までにない高い山へのチャレンジになると思う。俺はそこそこ名の知れた
大学に入ったけど(偏差値60ちょっと)、それ以上に公務員受験のほうがきつかった。
843受験番号774:2005/12/28(水) 16:57:55 ID:Meh9vrie
国1内々定で国2内定なんだけど
来年酷1は無理かな。。
844受験番号774:2005/12/28(水) 17:11:29 ID:KqfRuBJo
>>842そうですよね。身のほどしらずとは十
分承知した上で頑張ってやるだけはやってみ
ようと思います。わざわざありがとうござい
ました。
845受験番号774:2005/12/28(水) 17:49:25 ID:aok2C0bQ
がんばれ。
大卒がアホに見えるような高得点で一次を突破するんだ。
846受験番号774:2005/12/28(水) 18:56:59 ID:gi85ZK3p
>844
俺、専門卒で国U受かってる。学歴なんか関係ないから頑張れ。
847受験番号774:2005/12/28(水) 20:33:36 ID:KqfRuBJo
みなさんありがとうございます。おそらく本
にも書いてありましたが現職で同じ職場なら
最終合格すればそのまま同じ職場で国2とし
てくりあがるみたいなのでとりあえず最終合
格を目指して頑張っていこうと思います。
848受験番号774:2005/12/29(木) 01:01:21 ID:SHi2+Qym
民間に転職するとき、先方に2ヶ月前の時点で現職(公務員)の辞意を表明する
と伝えたら「そんなに早くから言わなきゃいけないんですか?」って驚かれた。
民間ではありえんらしい。
849受験番号774:2005/12/29(木) 01:24:02 ID:zEG9f3l0
>>844
自分はリアルで高卒国Vから国U組です。
合格時の順位は50位でした。
国Uと国Vで試験の難易度なんてそんなに差はないです。
専門試験がある分、面倒なだけです。
ただ同じ官庁に行くのは官庁によっては難しいかも・・・。
自分は官庁は変わりました。
採用についても上位であれば人気官庁(中央官庁等)でなければ問題なし。
自分は2次試験発表の翌日に面接即採用でした。
バスを間違えて遅刻して行ったにもかかわらず面接の5分後には
採用に応じる書類に判を押していました。
また、その後も自宅の方にうちに来ないかという誘いの電話が何件か来ました。
V種で採用される能力があればU種の試験に対応するのは可能だし
合格することが奇跡的なんてことはまったくないです。
ここであなたに無理だの何だの言っている人は煽りか無知かそんなところです。
850受験番号774:2005/12/29(木) 01:26:14 ID:+0zrhtnk
リアルで高卒合格とは凄い。
851受験番号774:2005/12/29(木) 02:48:12 ID:u6bmQXA5
>>848
さんは民間に転職するの?
852受験番号774:2005/12/29(木) 06:58:07 ID:pEet1HuL
>>849本当にすごいですね。ちなみに何故同じ官
庁は難しいのですか?
853受験番号774:2005/12/29(木) 11:56:51 ID:90ufPjxm
>828 技術系なら門前払いは無いと思う ただ政令→国 のわけはきかれるだろうが
854受験番号774:2005/12/31(土) 15:17:14 ID:2QXmfPnQ
今年も終わりだな。
来年はがんばろうぜ( ´ー`)

ところで、
国U→国Uってあり?
ていうか可能なのか?
855受験番号774:2006/01/03(火) 06:33:22 ID:0tac2I/N
3種から出先の2種に任用替えになるメリットはまったくないね。
856受験番号774:2006/01/03(火) 14:26:01 ID:sMpXgMhf
何故??
857受験番号774:2006/01/03(火) 23:19:41 ID:6/CCKQ+5
というか三種から二種になるメリット自体がないんじゃねえ?一種以外扱い同じだろ。
858受験番号774:2006/01/04(水) 13:26:01 ID:KOAuebuL
2種の方が昇進早いじゃん
859受験番号774:2006/01/04(水) 14:41:05 ID:hIjFrKcW
国税は高卒の方が早いけどな
860受験番号774:2006/01/04(水) 14:49:04 ID:ip2/w0hU
うちは、二種と三種はまったく同じ。

むしろ三種は高卒ストレートが多く、
二種が入る前に特昇してる場合があるが
最近の二種は浪人や転職などで空白期間があるため
三種より年齢的に昇進が遅れることが多い。
861受験番号774:2006/01/04(水) 15:11:15 ID:vAMCIYpi
意味があるとすりゃ本省に籍を変えるくらい。
国税は大卒の方が早いし、3種採用ら内部専科に変わる制度が確立されてる。
こっちは税理士の免除関係でも有利になる。
862受験番号774:2006/01/04(水) 15:25:52 ID:hIjFrKcW
国税専門官の将来性を、国家V種より下にするべき。
国税専門官は国家V種よりも立場が下です。
組合が問題にしています。

http://www.kokko-net.org/zenkokuzei/kikanshi/pdf/1814.pdf
全 我々の調査では、国税専門官試験採用者のポスト発令が普通科に比べ低い。
  また45歳以上の発令結果を見ると、ある一定年齢以上は国専を発令しないという、
  何か特別の取り扱いがあるように見える。
全 無意識にやったのであれば問題あるし、意識して行ったのであればもっと問題がある。
全 国専は採用時は普通科より上位だが、その後を見ると国専への発令が普通科と比べても
  低い。なぜか根拠を示して欲しい。
全 きちんと調査せよ。
長 はい。
863受験番号774:2006/01/05(木) 10:31:46 ID:7Gq8kCgx
国税はどっちが早いんだよ
864受験番号774:2006/01/07(土) 13:51:00 ID:yndJyfPe
age
865受験番号774:2006/01/07(土) 15:52:09 ID:uK+XHsos
自衛隊2年⇒警察官 って可能なのか???
866受験番号774:2006/01/07(土) 15:56:06 ID:B43tr7cQ
>>865
ある意味どっちもどーでもイイ職種だし、
オタク系には専用板あるでしょ。
867受験番号774:2006/01/07(土) 16:03:55 ID:uK+XHsos
ってか可能なのか???
868受験番号774:2006/01/07(土) 16:15:07 ID:B43tr7cQ
可能だろ。警察官に文民要件は無かったはずだが。
内閣総理大臣は文民で無ければ駄目で、かつて職業軍人だったものも含むと
通説では考えられているから一度自衛隊として在籍したら不可能だが。
869受験番号774:2006/01/07(土) 17:28:56 ID:6Dg3B/3b
自衛隊←→警察で転職したって話は2chでは結構見かけるよ。
警察の方が自衛隊よりもずっと辛いらしい。
870受験番号774:2006/01/07(土) 17:32:12 ID:diNzpWGP
一般的なイメージとは違うな
871受験番号774:2006/01/07(土) 22:22:49 ID:v+oPwBUv
>>868 通説は現役自衛官は職業軍人で元自衛官は文民扱いだよ。  たしか

  だから自衛隊辞めたら全然OK
872受験番号774:2006/01/10(火) 21:35:00 ID:RyHKq26s
>>868
おまえ、公務員浪人何年目だ?
普通そんな簡単なこと忘れないだろ。
職歴なしのスレ行け。
ここは悩める公務員が集うとこだ。
873受験番号774:2006/01/10(火) 21:58:45 ID:rlvuGF0o
中級(警察事務)→上級に鞍替え出来た例ってあるのかな
874受験番号774:2006/01/10(火) 23:12:50 ID:N+Frsy9i
自衛隊がきついと思うなら他の仕事はつらくて無理だな・・・
875受験番号774:2006/01/11(水) 20:31:38 ID:+c1o2GjZ
このスレで今月辞意表明するひといる?
876受験番号774:2006/01/11(水) 22:49:23 ID:5zY9R8oW
働きながら同じ職種の公務員転向って可?
(国UA官庁→国UB官庁内定、A県庁在籍→B県庁内定)
877受験番号774:2006/01/11(水) 22:53:27 ID:89rZ/FDP
>>876
国家はいけるだろ。
仕事が官庁によって分かれてるから面接も
やりやすいし。
県は面接で撃沈しそう・・・
878受験番号774:2006/01/11(水) 23:26:22 ID:I3/brrgV
市町村職員共済組合から東京都T類に転職ってどう思う?
できるかな?
879受験番号774:2006/01/12(木) 00:10:23 ID:kCe1353h
>>878
いけるべ!
俺も国から市役所目指してる。
市町村って最初は窓口?
その後はどういう仕事になるの?
希望はいくらかかなう?
880受験番号774:2006/01/12(木) 00:41:31 ID:Y64SyajK
いや、市町村の職員じゃなくて共済組合の職員なんで、窓口業務はあまりないです。
年金、保健、福祉に関する事業を行っています。
まだ入ったばかりなんで、希望がどのくらい通るかは分りません。
お互いがんばりましょう!
881受験番号774:2006/01/12(木) 00:54:05 ID:kCe1353h
>>880
共済組合って全労災とか県民共済みたいなやつ?
882受験番号774:2006/01/12(木) 01:05:52 ID:Y64SyajK
いや、国家公務員共済の地方公務員版みたいなものです。
883受験番号774:2006/01/12(木) 12:45:38 ID:/YmIHMN5
西東京市から都庁・さいたま市を目指しています。
一般市は、DQNの相手ばかりで神経がやられます。
もっと規模があり、有名な行政庁で働きたい。
884受験番号774:2006/01/12(木) 13:20:40 ID:TcOg470u
都会の方が多いような・・・
885受験番号774:2006/01/12(木) 18:31:48 ID:Y64SyajK
都庁はともかく特別区・政令市の窓口はもっと大変ですよ。
886883:2006/01/12(木) 19:21:15 ID:hKByYAbx
>>885 窓口はどの市役所も大変です。
但し、多摩地区は、地主の地権者が五月蝿くて、その対応が大変です。
県庁所在地の政令市は、その分、五月蝿いプロ市民が少ない???

それよりも、プライドの問題かも。
一般市よりも都庁やさいたま市にロンダリングしたい。
どちらも筆記は通過しているので…くやしい。
887受験番号774:2006/01/12(木) 19:21:34 ID:cdE4oGvu
>>883
何年目? で他の転職理由を述べよ
888受験番号774:2006/01/12(木) 19:22:08 ID:cdE4oGvu
俺もさいたま市受けてーな。

年齢緩和してくれれば即受けるのにな
889受験番号774:2006/01/12(木) 23:33:00 ID:H2jr2PyX
http://www.yakuninhaigyo.com/
このスレは?
890受験番号774:2006/01/14(土) 00:40:37 ID:2n+u9Xld
>>880
窓口がないなら、理想的。
一般人で人でなしの相手をするのはマジで頭が痛くなるぞ。
891受験番号774:2006/01/14(土) 15:19:30 ID:FZO1YXSW
うちは三種と二種は出世に差が無いけど
配属部署が違う。
任用換えは聞いたことないけど、人事課
か上の人に頼んで三種の人が二種の配属
部署にいったという例は聞いたことある
892受験番号774:2006/01/14(土) 16:29:35 ID:uADPnxan
1年目だが、試験勉強始めようと思っても、もう忘れてしまっているし。
みなさんは、どうですか?
さらに仕事で税法の勉強もしないといけない。みなさん仕事の方は順調ですか?
893受験番号774:2006/01/14(土) 22:47:33 ID:BgfHbU1o
地元に帰りたいよ〜
894受験番号774:2006/01/14(土) 23:36:29 ID:l6azn7GR
国2技官から転職した人っている?
民間でも公務員でも!!
895受験番号774:2006/01/15(日) 00:08:34 ID:dXwExQs+
>>894
しようと考えているよ。
でも、民間への転職は無理だろうな。。。
国T、防T、地上・・・、さてどうなることやら・・・。
896受験番号774:2006/01/15(日) 10:00:53 ID:5CSbWpzs
>>894
ノシ
絶対受かって脱出する。
897受験番号774:2006/01/15(日) 12:14:02 ID:IfijuwcK
他スレでこんな意見がでてたが・・・・

236 非公開@個人情報保護のため 2006/01/09(月) 12:15:30
辞意表明は何ヶ月前が妥当ですか?

241 非公開@個人情報保護のため sage 2006/01/09(月) 13:53:09
>>236
理屈はともかく、実務的には6ヶ月前には言ってもらわないと人事が困る。

252 :非公開@個人情報保護のため :2006/01/11(水) 00:20:06
異動させるつもりのないところで突然辞められると後任の配属に人事が困った上に、
結局欠になったりして周りが困ることこの上ないわけだが

どうしようか?
898受験番号774:2006/01/15(日) 13:42:33 ID:iFJGVSCw
>>897
どうするもこうするも、
そのスレの人達が言っていることは極々当たり前のことでしかない。

他人の迷惑と自分の人生を天秤にかけて、
そこからどうするかは自分次第。
899受験番号774:2006/01/15(日) 14:07:03 ID:zLRzBWZs
でも、出来るだけの配慮はすべきだと思う
900受験番号774:2006/01/15(日) 14:16:02 ID:IfijuwcK
たとえば何さぁ?
実際6ヶ月前に辞意表明なんてできる?
901受験番号774:2006/01/15(日) 15:36:35 ID:iFJGVSCw
民間ならそういう人いたよ。
周りへの気配りが最大限できる人なんだろね。
実際、転職の面接なんかじゃ「半年も前から身辺整理してた」ってことで
協調性を評価してもらえるらしいし。

まあ、半年後に無職である可能性も当然あるわけだが。
902受験番号774:2006/01/15(日) 21:03:03 ID:2P6k2sqR
今年四月から地元市役所勤務ですが転職したいのでこのスレ参考にしてます
今臨時で働いてますが環境上DQNとはあんまり触れ合わないのでそんなに悪
い職場とは思ってませんが何しろ田舎すぎるので…
903受験番号774:2006/01/15(日) 22:04:21 ID:QjkpDqcg
郵便局から国2に転職するんですが、身辺調査や俸給調査みたいな形で
今の職場の上司に採用先から電話することはあるんですか?まだ今の職場に
転職すること言ってないので(みんないい人ばっかりでいいづらいです)
904受験番号774:2006/01/15(日) 22:07:11 ID:t7Y7xf/2
田舎市役所の震災ですが地元(都会)に帰るために少しずつ勉強を始めました。
辞表の問題もうちの役所は採用試験合否が11月に決まるので、それまでに受かれば人員調整で迷惑かけることはないし。
気のおける奴も遊ぶ所もない街で貧乏一人暮らししてると何のために生きてるのかわからなくなるのが最大の理由です。
わがままでなめた理由だけに面接では言えませんが。
905受験番号774:2006/01/15(日) 22:29:50 ID:ZrPYU5CA
面接ではなんて言うんだ?
906受験番号774:2006/01/15(日) 22:38:59 ID:yuzE0V7k
国家−国家−民間−地方から地方狙っているんだけど無理だよね?
でも頑張ってます。
907受験番号774:2006/01/15(日) 22:52:02 ID:IfijuwcK
>>906
国家のとき 辞職は何ヶ月前に言ったのですか?
908受験番号774:2006/01/15(日) 22:56:15 ID:7JWKEcys
面接のとき、ちゃんと職歴について話したの?
よくそれだけ転職を繰り返せたね。
909受験番号774:2006/01/15(日) 23:04:38 ID:YIAUer2S
>>906のはマジか!?
年齢から考えて、どんなに若く1回目の国家合格してても
一箇所あたり在職期間が平均2年だ。
(大卒だと仮定して)
910受験番号774:2006/01/16(月) 23:46:09 ID:NsQJTmDT
>>904自分は地元田舎市役所の震災です。窓口DQN相手に疲れました。
911受験番号774:2006/01/16(月) 23:55:13 ID:I68VBVbq
>>910 具体的なレポをよろしく。
By 地元市役所の震災内定より
912受験番号774:2006/01/17(火) 00:03:54 ID:va3uSEIN
今年の秋採用で国2、4月採用で市役所に受かったので
先に採用されて今働いている国2退職して市役所行きます。
職場に漂う利用者が「ありがとうございました」といって
職員が「ご苦労様」と言う雰囲気がガマンできん。
913受験番号774:2006/01/17(火) 07:43:32 ID:TLU8hxQU
↑国の在職期間は何ヶ月だ?
914受験番号774:2006/01/17(火) 10:07:16 ID:sAm/SPhv
>>912
それって市役所なら解消できるものなのだろうか・・とふと疑問に思った。
915受験番号774:2006/01/17(火) 12:13:30 ID:IT7FE402
国から地元の市役所に行きたいんだけど、
市役所用で良い参考書ってある?
市役所だと本の数も少なくて、
なかなか良い参考書が見つからないんだけど。
ちなみに国家のときは数的全部勘だったので数的何とかしたい。
市役所のボーダーってどのくらいかな?
916受験番号774:2006/01/17(火) 16:37:13 ID:Hd/w4cm4
自分は基礎になるよなの一冊と過去問350と数的、判断用の教材一冊
田舎市役所でしたがなんとかなりました。
ボーダーは田舎+問題簡単過ぎということで8割位でした
917受験番号774:2006/01/17(火) 22:43:31 ID:NAupQiRt
この住人で年度末に辞める人いるん?
918受験番号774:2006/01/18(水) 00:13:22 ID:dNMuhaN2
いるよ
919906:2006/01/18(水) 21:16:33 ID:GXU7cZOl
>>907 最初の国家は1ヶ月前で二回目は2ヶ月前に上司に報告しました。
二回目の国家の時は何度も説得されやっと受理されたのが1ヶ月前でした。
今回は地方の技術職を希望しているんですが筆記は通ったのはよかったん
ですが面接官は突っ込み所がたくさんあるからどう質問してくるか不安です。
面接が怖くて二次は辞退しようか本当に悩んでます。
920受験番号774:2006/01/18(水) 21:31:52 ID:l9nL52n8
>>919
2つとも年度末(3月末)に辞めたのですか?
説得された・・・・
どうやって振り切ったのですか?
921受験番号774:2006/01/18(水) 21:42:06 ID:GXU7cZOl
>>920 二つとも年度末ではないです。公務員辞めてすぐ公務員になったわけ
ではないので正確には空白があるわけです。
振り切ったというか上司に「考えなおした方がいい。今の職場が嫌なら別の
部署に異動させてやる。」らしいことを言われましたが自分は「異動は希望
していません。やりたい仕事があるのでそちらへ行きます。考えは変わらない
です。」と言いました。本当はつまんないから辞めたかっただけですが、
922受験番号774:2006/01/18(水) 21:48:05 ID:8cZB57dj
>>921
それで、やりたいことは見つかったの?
次いっても辞めそうな雰囲気があるのだか・・
923受験番号774:2006/01/18(水) 22:25:12 ID:l9nL52n8
じゃあ 1月か 2月かなぁ?
924受験番号774:2006/01/18(水) 22:27:05 ID:1bGNsAa3
>>906
今の年齢と、それぞれの転職理由を知りたいんですが・・・?
925受験番号774:2006/01/18(水) 22:52:47 ID:rOMPCkwi
転職すると必死に上司が引き止めるのは
自分の管理能力不足で−評価になるから。
実際は部下の心配と保身が半々なんだろうけどね
926受験番号774:2006/01/18(水) 23:01:59 ID:c0QGidc/
国2ハロワから牢記に転職したいんだがさすがに同じ局なのでばれるかな?
927受験番号774:2006/01/18(水) 23:53:35 ID:RxMXFOL9
何度も公務員間転職を繰り返してても、面接って通るものなんだな。正直驚きだ。
928受験番号774:2006/01/19(木) 16:40:09 ID:YT9V4yrf
そんな人間を採用する方もどうかしてるな。
よほど面接受けがいいのかもしれないが・・・
929受験番号774:2006/01/19(木) 18:04:17 ID:O/DpMW1U
>>928 そんな人間って転職って悪いの? 仕事できない奴って必ずいるだろ?
そいういう人が自覚して税金の無駄だから自ら辞めるって悪いことか?
自分のあった仕事を探して転職を繰り返して面接官も採用を出している
わけだから問題ないだろ。コネだというなら話は別だけど・・
930受験番号774:2006/01/19(木) 19:38:21 ID:YT9V4yrf
>>929
転職そのものが悪いわけじゃないが、何事も程度というものがあるだろ。

>国家−国家−民間−地方から地方狙っている

こんなに公務員を渡り歩くような転職の仕方が正しいとは俺にはとても思えないんだが、
それでも採用する所があるんだから、あなたの言うようにいいのかもね。
931受験番号774:2006/01/19(木) 21:13:57 ID:vh8r11rC
>>926
通ったらバレるだろうけど、
同じ労働局なので、そんなに気まずくない。と思う。
932受験番号774:2006/01/19(木) 21:16:53 ID:vh8r11rC
>>930
正しいかどうかは別として、
その後の本人の処遇(昇進・障害年収等)などから考えると、かなり損してると思うよ。
933受験番号774:2006/01/19(木) 22:05:59 ID:vsPn1/UO
>>932
国家(III種)→国家(II種地方)→民間→地方(市役所大卒事務)→地方(政令指定都市専門職)

くらいなら得してると思う。
まぁないだろうが。
934受験番号774:2006/01/19(木) 23:28:11 ID:be5iHemn
国2在職中にロースクール受かって今年退職して入学します。
検事を目指して頑張ります。
935受験番号774:2006/01/19(木) 23:47:47 ID:Dw3+7ppP
どこのロー?
国2からローならわかるが、ローは厳しいよ。
俺は市役所からローを目指そうと思って、受験したが、ダメだった。
でも、よく考えたら、ローは大変らしいから、市役所で小市民生活を選びます。
936受験番号774:2006/01/19(木) 23:51:42 ID:8rYn2j//
人生ゲームハイ&ローだもんな。
スペードに当たって二階級降格とか・・・。
937受験番号774:2006/01/19(木) 23:53:29 ID:fV9fSU/H
>>935
某私大上位ローに合格しました。
国Uは結局キャリアの下っ端ってのを嫌というほど味わらされたので。

938受験番号774:2006/01/20(金) 00:50:59 ID:vJM1DnRw
わかるぜ。どんだけ頑張っても結局入り口主義だからキャリアの犬なんだよな。漏れは二年目だがやる気が完全に失せた。今は半分メンヘルのふりして周り無視してソッコーかえって地元政令市か県庁受けようと勉強してる。
939935:2006/01/20(金) 01:55:52 ID:TPyGVwor
>>938 国家2種は大変なのは良くわかる。特に本省。
インターンシップをして、ノンキャリの方からいろいろ噂を聞いた。
そこで、俺は、地方上級を目指したわけです。
どうにか、現役で一般市役所に就職できたわけです。
しかし、上司は無能ばかりだし、窓口対応が精神的にきつい。
学歴も早稲田というだけで、同期からは蔑まされ、高卒上司からはバカにされる。
だったら、ローに行こうと思ったけど…

一度、ぬるま湯につかると抜け出せなくなるね。
940受験番号774:2006/01/20(金) 12:13:57 ID:+/KqafLi
国Uから政令市に転職した人いませんか?むずかしいですか?
勉強時間確保できないでしょうか?
941受験番号774:2006/01/20(金) 23:19:32 ID:OYzB6nkn
俺の市役所は大卒窓口業務ないぞほとんど
情報管理室や財政とか教育委員会
そこでなんかすると徴収とか下水とかに行くけど
942受験番号774:2006/01/20(金) 23:24:20 ID:zm0scqUZ
>>937-938入口主義のほうが楽でいい。
若くして高い成績をだせるやつは地頭がいいということ
できるやつは歳を重ねていきなりできるようになるわけではなく、もとから頭がいいわけ
確かに大器晩成の人もいるが、いちいち待てないしみぬけない
悔しいならはなから高学歴、国1目指すんだな。情報収集力も能力の一つ
まぁ、みんな頑張ってくれ
943受験番号774:2006/01/20(金) 23:55:41 ID:pqCxImmL
俺なんて最初から下水なんだけどな。
しかも事務で入ったのに設計やら排水検査やら。
944受験番号774:2006/01/20(金) 23:59:07 ID:OYzB6nkn
水道関係つよくなると建設、都市計画、下水とたらいまわしにされそうだな
945受験番号774:2006/01/21(土) 00:45:00 ID:sY1He0zV
でも、土建屋関係の部署は、DQN住民と接しない分、いいんじゃないかな?
詳しくわからないけど。
メリットとデメリットを聞いてみる(テスト
946受験番号774:2006/01/21(土) 01:25:39 ID:9BAKUnVi
>>943
いいなぁ。事務なんてつまんないからそういう仕事がやりたいよ。
947受験番号774:2006/01/21(土) 08:35:57 ID:AHUgdNmG
>>945
DQN住民と接しませんが、業者がDQNです by土木職
948受験番号774:2006/01/21(土) 09:33:12 ID:yNXeUlFC
>>943 事務で入って設計をやらされるんだ。好きでないとそういうのつらいな。
でもそれって小さな自治体なんでは?
949受験番号774:2006/01/21(土) 10:09:47 ID:TZlaZ2wT
950受験番号774:2006/01/21(土) 15:53:33 ID:zKrjMZVu
>>942
頭悪いね。
951受験番号774:2006/01/21(土) 20:52:07 ID:9RZD1a3V
>>950ププw低学歴乙w悔しいだろうが世の中の法則なのだよwww君じゃ逆らえませんw
952受験番号774:2006/01/21(土) 22:17:31 ID:dXRI7vYw
>>941
大卒は窓口業務はほとんどないと思う
住民票や国保窓口なんかはだいたい高卒職員
953受験番号774:2006/01/25(水) 00:11:08 ID:LIlcMzz3
>>938
 同志だ!がんばろう。
954受験番号774:2006/01/25(水) 02:47:52 ID:nmjhP130
>>952
県庁所在地市役所だけど、上級行政(大卒)〜初級行政(高卒)の間に業務の区別ないよ。
しいて言えば、高卒はケースワーカーにならないぐらいだな。
昇進も逆転現象あるし。
入り口主義もないし、学歴による昇格ラインもないよ。
ちなみにオレは院卒なのに、通算6年は窓口やってたよw
955受験番号774:2006/01/25(水) 03:26:53 ID:wGa0gAmi
自分は政令市の中級の内定者なんですけど、来年受験して同じ場所の上級になるのは無理ですよね?
てかそれって意味ないですか?
956受験番号774:2006/01/25(水) 04:31:55 ID:4Ux3qhfy
同じ場所の上級にねぇ・・・絶対じゃないけど限りなく不可能だろ!
採用場所が違えば、何とかなるか?
957受験番号774:2006/01/25(水) 12:31:21 ID:KSMbs88p
何故不可能なんだ?でも国じゃないなら実力
で入ってからあがれるだろ
958受験番号774:2006/01/25(水) 13:05:09 ID:fGzqS/WV
現場(窓口)を知らなきゃ企画だってできないぞ。
959受験番号774:2006/01/25(水) 13:56:36 ID:OgoDlw+U
政令市の多くが

大卒事務=幹部候補

高卒事務=区役所勤務

でも中級ってことは短大卒程度の試験なんだろ?
微妙なとこだよな…
960955です:2006/01/25(水) 16:15:25 ID:wGa0gAmi
956、957、958、959
まぁ確かにあとは実力と言われればそうなんですけど、やっぱ上級の有利にはかなわないかなって思うんですよね、
まぁ上級にも勉強はできるけど実務は…って人はいるだろうし、そういう人よりは中級のできる人のが昇進できるでしょうけど、
やっぱ順番的には、できる上級→普通の上級→できる中級→使えない上級→普通の中級、ですよね?だとやっぱ来年他市にしてでも上級のがいい気もするんですが…まぁ自分の実力はそんな上まで昇れるほどじゃないと思うのでなおさらなんですよね 笑
961受験番号774:2006/01/25(水) 16:30:58 ID:M6qVW5/e
>>959
そうとはいえない。
しかも政令市は昇任試験があるところが多い。
962受験番号774:2006/01/25(水) 16:32:42 ID:2532iRuC
上級=幹部候補って一昔前の話だよね。
今は上級採用が一番多いしw
うちも試験区分で分けられているだけで、入ってしまえば
あまりかわらないらしいよ。
上級だから必ずしも仕事が出来るとは限らないしね。
963受験番号774:2006/01/25(水) 17:21:58 ID:ayjyVFYC
上級=幹部候補ってあんた・・・
そんなんだったら震災のほとんどが幹部候補ってことになるぞアホか。
964受験番号774:2006/01/26(木) 21:25:12 ID:ixAzTGKg
今年郵政で働くことになりそうなんですが、正直郵政で働きたくないので転職を考えています。
1年目で転職を考えている方、もしくは転職した方はいらっしゃいませんか?
965受験番号774:2006/01/26(木) 21:27:02 ID:Kzem2980
四月から市役所ですが五月に大学職員受ける予定です
966受験番号774:2006/01/26(木) 23:52:21 ID:cZn/YJPu
>>965
独法化してからどうなったかしらないけど、
大学職員はやばいよ。
一生低所得で終わるよ。
967受験番号774:2006/01/27(金) 14:24:03 ID:onEegjFh
3年勤めた消防から他県の市役所に転職考えてます。
消防から転職した方いませんか?
968受験番号774:2006/01/27(金) 14:27:23 ID:YXdRHRi3
649
外務?
969受験番号774:2006/01/28(土) 13:06:40 ID:VPp4YZqt
>>965
どうせなら一生懸命情報収集して、
私大職員になったほうがいいよ
970受験番号774:2006/01/28(土) 20:29:54 ID:J1k9b9cm
>>964
自分も1年目からの転職考えてるよ。
決まった所も悪くない所なんだけど、やっぱり第一志望の所諦められなくて・・・。
筆記は受かってたから余計に。
971964:2006/01/28(土) 20:55:01 ID:Dr8dPcxY
>>970
私も筆記は受かったのに面接で失敗してしまって…
だからもう一度受けてみようと考えています。
972受験番号774:2006/01/29(日) 20:40:44 ID:fRUl7AsJ
男「漏れの国産ロケットをおまいの国際宇宙船とドッキングしておk?」
女「それなんてエロゲ?」
男「( ゚Д゚)……(゚Д゚)」
女「こっち見んなw優しくきぼんぬ」
男「漏れ、いきまーす!」
女「ガコンガコン!ガシン!……プシューッ」
男「効果音thx!痛みに耐えて良く頑張った!」
女「テライタスギスorz」
男「その痛みが快感に変わるのさ」
女「プゲラw」
男「一度言ってみたかった…今は反省している」
女「そんなことを言ってるうちに痛みが治まってきた悪寒」
男「ちょこっと動いてみるテスト」
女「…うはw…テラスゴスw」
男「漏れのはやぶさが驚異の小宇宙にアタックしまくりんぐwww」
女「ちょwこれwうまうま」
男「おま…やめ…地球に戻るの延期www」
女「外ではないどこかにうp汁!」
男「激しくワロスw中しかないじゃん」
女「私は妊娠するかもしれないが、なぁに、かえって覚悟がつく」
男「覚悟するの漏れジャマイカwちょ…マジヤバス…」
女「禿同…テラヤバス…」
男「うp?もっとセックスする?」
女「うp!うp!」
男「せんだ!みつお!ドピュドピュ!」
女「古っ!白い液体窒素キター!私イッター!」
男「…ハァハァ…ぬるぽ…」
女「ハァ…ハァ…がっ…ハァ…」
男「ハァハァ…20クリック先生…ハァ…乙」
女「数えないでorz」

973:2006/01/29(日) 20:58:13 ID:Wct1macH
》965
自分も消防で、三年目。田舎本部から局レベルへの転職希望。
でも。泊まりで人数ぎりぎりだから、休みとれるかどうか・・・。
974受験番号774:2006/01/29(日) 21:15:21 ID:iVeKYS73
普通に考えたら郵政入って一年目で受けても筆記通っても 面接受かるわけねーじゃん?そんなやつだれが採用するかよ!ほんとに入りたいなら郵政辞退するべきだな
975971:2006/01/29(日) 22:16:04 ID:BIElrfXV
>>974
辞退できるのならばしたかったのですが、経済的な理由でできませんでした。
976受験番号774:2006/01/29(日) 22:29:19 ID:RgvE0Esz
警察、楽だって〜 これほどいいとこないって
暇だし給料いいし休みあるし だって。
977970:2006/01/29(日) 23:02:10 ID:BtIdp0ks
>>974
いや、そりゃそうなんだけどさ、やっぱり内定辞退して今年受けるのは怖いのよ。
もし今年落ちたら次の年からますます公務員面接きつくなるだろうし。
民間なんか既卒は相手にもしないしね。

だからもし面接まで行けたらなんとか熱意一生懸命伝えてわかってもらうしかない。
もちろん君の言う通り面接官によっては相手にもされないかもしれないけどね
978受験番号774:2006/01/29(日) 23:11:44 ID:baVXKMbe
>>964
私はあなたの先輩です。3年位前に入りました。
その年(初年)にもらった給料が一番高かったよ。

3年間、トータルで下がりました。
平均レベル(営業能力が)の職員では給料アップも厳しい。。。
でも営業できるなら本当によい給料がもらえますよ!

公務員とはかなりイメージとかけ離れているから
がんばってね〜!

私は3月で他官庁に転職しました。
979受験番号774:2006/01/29(日) 23:16:30 ID:x2T4L0JC
蛮所から政令市目指してます。


有給とって面接受けに来る我々を向こうはどう思うんだろうか。
かといって辞めるほどの勇気はないから頑張るしかないのだが・・・
980受験番号774:2006/01/29(日) 23:52:06 ID:iVeKYS73
難しいと思うよ。経済的理由ならバイトすればいいじゃん、郵政入ったら多分無理だろ!有給で面接回るのか?普通に考えたら無理だよ
981受験番号774:2006/01/30(月) 00:07:13 ID:Dy+Hctkl
俺は局が集特だったから、無理やり土日に仕事を入れてもらって平日に非番
週休取って、さらに有給とって面接回ったよ。結構休みとれるよ
集特は。無特はきついかもね。
982受験番号774:2006/01/30(月) 01:04:08 ID:S4CaW9l9
俺は21歳ですが今年郵政内務にきまりました。今年国2と地元の市役所うけるか
悩んでます・・・・・
983受験番号774:2006/01/30(月) 07:37:01 ID:Ob6UNSIv
集特って何?
984受験番号774:2006/01/30(月) 07:40:28 ID:17SumNQo
郵政て他の公務員みたいに最低年1回は給与あがらないの?
985受験番号774:2006/01/30(月) 18:06:07 ID:SVZAIlJB
>>983
集特・・・特定集配局(配達などをする局)
無特・・・特定無集配局(窓口業務のみの局)
でいいですよね?補足求む
986975:2006/01/30(月) 18:14:32 ID:9ClGa1QU
>>980
バイトでも郵政でも厳しいことに変わりはないと思います。それに郵政の方が給料も若干高いだろうし、急に辞めさせられるということもないと思ったからです。
>>978のように郵政から合格できた方もいるので厳しいけれども挑戦したいと思います。
ところで>>980はこんなことをいうんだから当然郵政で働いているんですよね?
987受験番号774:2006/01/30(月) 18:36:34 ID:qf9XmuXe
おれは郵政じゃないけど働きながらとか目指すとかウジウジしたこといってんじゃねーよ!   国2地上目指すなら郵政辞退してがんばれよ! そのほうがお前さんの人生良くなるとおもうが
988986:2006/01/30(月) 18:56:42 ID:9ClGa1QU
>>987
 国Vと地方初級を受けるつもりです。
989受験番号774:2006/01/30(月) 18:58:38 ID:qf9XmuXe
国3初級ではいっても パシリにされるだけ↓まだ郵政のほうが出世できるよ?
990受験番号774:2006/01/30(月) 21:18:14 ID:17SumNQo
と郵政入って後悔してるやつが言ってます
991970:2006/01/30(月) 21:24:48 ID:KxklPVs2
>>987
>働きながらとか目指すとかウジウジしたこといってんじゃねーよ!

いや、一応そういう趣旨のスレだからさ。
それに人それぞれ考え方や事情がある。出世とかより業務内容重視な人もいるし、その逆も然り。
国3がパシリとかそういう考えの押し付けも止めたほうがいいと思うよ。

そろそろ新スレ移行しないとやばそうだな
992受験番号774:2006/01/30(月) 23:25:22 ID:VDCw1lYx
埋め
993受験番号774:2006/01/31(火) 00:34:42 ID:Mx/i79rS
無責任な言葉には耳を貸すなよ。
辞退なんてして、結局どこにも受からなくても
誰も助けてなんてくれないんだからな。
994受験番号774
市役所→県庁。 そんな人いませんか??