(*゚Д゚)予備校?ハァ? 独学者が集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
(*゚Д゚)予備校?ハァ?( ´,_ゝ`) プッ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(゚听) イラネ( ・_ゝ・)ツマンネ( ´_ゝ`)フーン
2受験番号774:03/06/07 23:36 ID:F/ODNO0+
2
3受験番号774:03/06/07 23:41 ID:qXdC0P83
予備校逝ってる奴は商業主義に対する敗北者
人生の負け犬
この世の終わり
4受験番号774:03/06/07 23:42 ID:zfk09Qc6
5受験番号774:03/06/07 23:52 ID:JL7l7Q4L
巧みな予備校の宣伝は不安を煽るからねぇ〜

独学者と予備校組
比はどれくらいなんだろう?
1:2くらい?
6受験番号774:03/06/08 00:07 ID:LgU0twLY
>>4あそこのやつらは予備校いってんじゃねえの?
板書がどうのこうのいってるし。
よくしらんが、予備校行ってても友達のいないヤツラってイメージなんだが。
7受験番号774:03/06/08 00:20 ID:LTjSqZtj
30万近くも払って確実に受かるか?
所詮は自分自身の勉強次第だろ
8ぷう:03/06/08 00:36 ID:R687RR/P
比較的正しい情報は早く入るというてんでは予備校は便利だが・・・
勉強は自分に合ったスタイルが良いね。
9受験番号774:03/06/08 00:38 ID:xGhgVWvq
>>7
禿げ同。
10受験番号774:03/06/08 00:43 ID:1iMGpvbv
予備校の是非はともかく、独学だとマイナー科目で苦労するよ。
そして、そこで差がつく。
経済史、経済事情、社会政策とかね。
予備校ならまとまったレジュメくれるからいいけど、
独学だと参考書も問題集も無い。勉強始めたばかりだと主要科目ばっか
やってるからこのへん気付かないんだよね。
11受験番号774:03/06/08 01:04 ID:Dc5YufBU
30万払わないで一生受かんないよりはいいんでないの
12受験番号774:03/06/08 01:05 ID:3HmVuKPo
人生を左右するんだし、仮にあわなければ30万どぶに捨てたとでも
思って、取り合えず予備校行けば?
もし、自分が独学にはあわない人だったら、悲惨でしょ?
13受験番号774:03/06/08 01:22 ID:vIhp39Q4
オレは予備校に行って良かったと思ってるよ
たった1年で模試の上位に名を連ねるようになったからな
もし独学だったら2年かかっても今のレベルまで到達する自信はない
そして3年目には諦めて無駄な時間を過ごしたと後悔してるだろな

2年3年ムダにするくらいなら30万出しても1年で合格する方がいい
14ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :03/06/08 01:35 ID:YeYXtVrd
予備校の工作員が活躍するスレはここですか
15受験番号774:03/06/08 02:16 ID:6ldt+HTK
予備校近くにないから行けない・・・。
あったら絶対行ってると思うから、独学の方がいいとは思わないが。

落ちて「やっぱり予備校行っときゃよかった〜!」なんて後悔するぐらいなら
30万払ってでも行くべきだと思う。

俺は学費以外に生活費まで出してもらうほど家に余裕ないから無理だが。

行って必ず受かるわけでもないし、行かなきゃ必ず落ちるわけでもない。
結局は個人の好き好きということだね。
16受験番号774:03/06/08 02:20 ID:IajMmLe/
コースで履修しなくても、苦手な科目だけ単科で取ればいいんじゃないかな。
予備校を多くの人が利用しているのは、それなりの利用価値があるということ
でしょう。
17受験番号774:03/06/08 02:30 ID:RcQyn3j2
俺は独学だが経済史・経済事情と論文対策だけは自分でどうしていいか
分からなかったからLECでその2つだけ単科でとったよ。あとは全部独学
でやってる。
18受験番号774:03/06/08 05:14 ID:7i3OV7kX
低レベル受験生が多いスレだな
19受験番号774:03/06/08 07:16 ID:2tYzmKfg
予備校行かなかったが、一次は難なく合格しまくった
二次落ちスパイララーが予備校に行って得るもの如何?
20受験番号774:03/06/08 08:29 ID:W7cdvHoT
予備校生が集まるスレと化したわけだが。
21受験番号774:03/06/08 08:39 ID:ki5Xa2hL
教養だけだから予備校いかないつもり。

この選択あってる?
22受験番号774:03/06/08 08:59 ID:US4dJjjH
あってる。専門があっても。
23受験番号774:03/06/08 10:22 ID:Zd9yQ7GN
ろくでもない予備校に通って時間を無駄に潰すよりは
独学でやった方が遥かにまし
予備校通うと勉強やった気になるのが良くない
24受験番号774:03/06/08 11:40 ID:kbToYr1W
予備校に行かなかったら勝ち、みたいな言い方は受かってからにしろや
25受験番号774:03/06/08 11:46 ID:pR2PphTN
3月から独学で国1の一次は通ったよ。
二次で落ちるかも知れないけど、まぁ予備校行ったとしても結果は変わらないだろう。
というわけで予備校はいらない。
26受験番号774:03/06/08 11:48 ID:aCy4lnV1
実際うかったし、あんな効率の悪い勉強を必要だと宣伝してるやつはあほ。
27受験番号774:03/06/08 12:58 ID:LgU0twLY
絶対効率悪いと思うよ。
大学受験予備校で感じた。
模試と必要なら単科講座で十分かと。
28受験番号774:03/06/08 13:21 ID:Bf2gQrPL
大東亜帝国以下の大学で独学だったらすごい
29受験番号774:03/06/08 16:17 ID:D0WT8unH
予備校行って、使えなかったら行かないで独学すれば?
30受験番号774:03/06/08 16:34 ID:y069+R34
財政学、図説日本の財政を熟読中、きつすぎ!!
31受験番号774:03/06/08 16:55 ID:D0WT8unH
>>30
来年???
32受験番号774:03/06/08 16:56 ID:NZGYH/oG
んなの読まないで、Lecの基本テキスト読め。
33受験番号774:03/06/08 16:58 ID:y069+R34
本屋で売ってる奴か?
あれじゃ本試験で対抗できない
34受験番号774:03/06/08 17:01 ID:y069+R34
国2の経験で本試験1週間前に読み込んで財政事情を確実に
得点したことがあるんだよ
35受験番号774:03/06/08 17:17 ID:cju40gHD
33 対抗できないって、何点とるつもりだ?俺は国一経済で5/7だったが。きちんとやってりゃ、満点もとれたな。
36受験番号774:03/06/08 17:43 ID:RTuDnOuR
>>32
LECの基本テキストと、20日間
どっちがよいですかね?教養の場合。
37受験番号774:03/06/08 22:46 ID:OuseRHya
>>36
教養はできるだけ多くの情報に触れた方がいいぽ。
自分の好みに合ったほうを使うがいいぽ。
38受験番号774:03/06/08 23:08 ID:Zd9yQ7GN
市販の問題集やってりゃ充分受かると思うんだが
39受験番号774:03/06/08 23:15 ID:ar+OFW1q
どーせ行き着く先は公務員なのに・・・
40受験番号774:03/06/08 23:21 ID:vIhp39Q4
>>39
あんたいいこと言うね。
トップで受かってもギリで受かっても同じ公務員
41 :03/06/08 23:22 ID:0h/cFMh3
漏れは理系だが
独学でも、国T教養ならそこそこ取れました>34/45
(国立大入試向けの参考書で足りるし)
だが専門は情報源が少ない。予備校行った方がよかったかなーとちょっと後悔。

あと、論文は予備校じゃなくてもいいから一回は校正してもらったほうがいい。
42受験番号774:03/06/08 23:48 ID:n9tERVRF
>>41
教養の勉強方法教えてくださいm( _  _ )m
43受験番号774:03/06/08 23:50 ID:pd8CtZy7
まー、部分的に予備校に行った方が言いと思うな
44受験番号774:03/06/09 14:20 ID:/bzFT/4S
ミクロとマクロの経済学で国Uの
経済理論、財政学・経済政策の経済政策、
経済史・経済事情の2つの計4つに対応できるんでしょうか?
45受験番号774:03/06/09 17:32 ID:9tFb2CqW
>>1

は巧妙に予備校情報を聞き出そうとしている・・・・・
46受験番号774:03/06/09 17:47 ID:5ZbF8jJY
>>45ふーん
47受験番号774:03/06/11 01:29 ID:M07xm4ib
独学者の勉強の仕方で最善の策はどんな感じだろ?
48受験番号774:03/06/11 01:47 ID:yv9rbOKK
来年警察の試験受けようと思って、とりあえず今年は金貯めて来年予備校に行こうと
思うんだけど、警察の予備校ってあるの?
ググッもみつからないんだけど…。
49受験番号774:03/06/11 01:55 ID:7prVkVZy
>>48 いや、ここは

(*゚Д゚)予備校?ハァ?

ってスタンスのスレだから・・・
50受験者:03/06/11 02:01 ID:IFebtSB+
自分も予備校いってない〜が埼玉県警おちた〜!とりあえず九月がんばろ〜〜
51受験番号774:03/06/11 23:41 ID:2SLb9NNz
>>48
コソーリ質問してたねw
52受験番号774:03/06/27 11:56 ID:ZXlAeKS1
独学で国T爆死。郵政総合一次通過。
まあ、なんとかなるもんだな。
ちなみに地方上級は落ちた臭い。
53受験番号774:03/06/28 05:10 ID:9jQtyD6U
実務教育出版の通信教育しようと思っているんだがどうなの?
54受験番号774:03/06/28 07:41 ID:1KTAtayI
通信って毒学者にはいるの??
55受験番号774:03/06/28 07:42 ID:/D97CIWl
独学者の

合否結果を報告して!!
56受験番号774:03/06/28 07:56 ID:cnY0nNJB
30万、40万払うのなんて馬鹿らしい。


払うとしたら関東で女の子と仲良くなれる予備校がいい。どこ?

まあ、お金が勿体無いよね。
57受験番号774:03/06/28 08:09 ID:B4udZhk1
独学でも行政系はなんとかなるよね
オレ法律経済は予備校組だけど独学でやった行政系の方が点数イイよ
58受験番号774:03/06/28 08:27 ID:cnY0nNJB
>>57
単科でつか?
59受験番号774:03/06/28 08:29 ID:B4udZhk1
>>58
通信のテープ受かった人からもらいますた。
60受験番号774:03/06/28 08:33 ID:cnY0nNJB
>>59
つまり、包茎がテープで行政系がウ問等の問題集でつね thanx
61受験番号774:03/06/28 08:36 ID:B4udZhk1
>>60
そうでつ。ちなみに教科書ももらいますた。
62受験番号774:03/06/28 08:38 ID:tWVyUUNF
独学はやっぱ辛すぎる。
素直に予備校通えばよかった・・・
63受験番号774:03/06/28 08:43 ID:cnY0nNJB
>>62

だよね。辛いと思うよ・・・って明日で終わる人でしょ?
来年だったらいくらでもコレから通えるしね・・・工作員でつか?
64受験番号774:03/06/28 08:47 ID:tWVyUUNF
>>63
今年で2年目です。
今年落ちたらさすがに予備校通います
65受験番号774:03/06/28 08:48 ID:cnY0nNJB
>>64

明日で終わりじゃない。明日には予備校も独学も無くなってる。
66受験番号774:03/06/28 09:01 ID:TEYDHJCv
>>64
その考えは大間違いだな。予備校はむしろ初学者のインプットに
向いている。2年目以降で得るものは極めて少ない。
67受験番号774:03/06/28 10:02 ID:cnY0nNJB
(*゚Д゚)ハァ? 
68受験番号774:03/06/28 10:04 ID:e8Gl1TJB
(O>□<)O゛それが出来てないから落ちてるの!
69受験番号774:03/06/28 10:11 ID:cnY0nNJB
(*゚Д゚)ハァ?  ワカッテンナラ ナオセ YO
70小泉純イチロー:03/06/28 10:19 ID:dlNwjqYn
経済原論まぢヤバイ。何とかならんものか・・・(>¥<)
71受験番号774:03/06/28 10:24 ID:cnY0nNJB
(*゚Д゚)ハァ?  ソンナ アマイ カンガエデ コウムイン ニ ナレルト オモッテンノ ?
72受験番号774:03/06/28 11:03 ID:4tDNN/4x
行政科目って予備校で対応できてるか?
自力で文献なり探した方が良いと思うが・・・

予備校の利用価値って、模試受けることや
民法や経済原論の基礎を習得するくらいのものだと思うが
73受験番号774:03/06/28 11:32 ID:RcFmnjKt
(*゚Д゚)ハァ?  模試なんて部外者でも受けられる! ってひょっとしてそう言うことがいいたかったの?
74受験番号774:03/06/28 12:09 ID:4tDNN/4x
un
75受験番号774:03/06/28 13:29 ID:SymiL9+I
souka
76受験番号774:03/07/01 00:09 ID:X/v1HHGa
77受験番号774:03/07/01 00:59 ID:L23Sd8zD
模試も受けたことないが、国T二次も受かったし都や市も大丈夫だろう
本番で初めて問題見て、新鮮な気持ちで解けるのはいいよ
78受験番号774:03/07/01 08:44 ID:Vh+5ptez
結局独学でもいけるもんだな。
国U 国税、 かなりとれてたし。
国1は無理だったけどね。
79受験番号774:03/07/01 08:51 ID:K/YsezsO
>>78
同意。ただしかなりの精神力が必要だった。
経済も法律も知識全く0だったが、
3ヶ月で国2は十分戦えた。
ただ県には処刑されたが。
予備校も悪くは無いと思うが、
時間が無いのなら独学に勝るものはなし。
80受験番号774:03/07/01 08:55 ID:DSJ5GKb8
一応、予備校いってたが実質ほぼ独学。

まあ予備校いってるやつのレベル知れたから良かった。予備校行ってるやつも独学も差は無い。
81受験番号774:03/07/01 08:55 ID:ryKXbgFc
予備校なんていかんでも公務員試験なんか簡単やん。
教養なんかどーかんがえても常識問題ばっか。
ちょっとやらなあかんのは判断推理くらい。
文章理解?
おめーら大学生やろが。あ、高卒もいるか・・
日本人やろが。
新聞よんでたら時事対策なんかいらんし。


こんだけべんきょうした!!て自慢するヤシは結局自分のアホさを
晒してるだけ。

あほやねまったく。
82受験番号774:03/07/01 10:07 ID:Gy29vVZ1
独学4ヶ月で専門は余裕だった。
教養は微妙・・・。

まぁ、地上択一は合格できたから、これでよし♪

予備校行くメリットは、周囲の他人の傷を舐めることで、点数があまり良くなくても
「ま、あいつも同じような成績だし、いっか!」
と気分的な逃げ道を作れるとこくらいかね。
83受験番号774:03/07/01 10:11 ID:ftNULZR8
俺も独学で国2、60以上取れた。
独学でもなんとかなるよ!
84受験番号774:03/07/01 10:19 ID:YfOoYXY5
漏れも独学で、某地上64、国U61だったよ
でも勉強を続ける上でモチベーションを維持するのに四苦八苦した
予備校に行くメリットはそこにあると思う(ライバルが目に見えるしね)
公務員試験に合格するという強い意思があれば独学でも十分大丈夫だと思う
85受験番号774:03/07/01 10:38 ID:OaxsS7zt
漏れ国U53だ…
一つだけ忠告できるとすれば、時事問題には気をつけてほしい。
予備校だと冊子が配られて、分野ごとの重点項目がわかるけど、
あれがないと、消せる選択肢が少なくなる。
あとは、市販の本でなんとかなると思う。
86受験番号774:03/07/01 10:59 ID:ftNULZR8
確かに・・・。
時事が多かった都庁1、2類では教養で予備校通ってる友達に完敗したけど、
国2教養は時事が少なかったから圧勝した。
一応、速攻の時事はやったんだけどね。やはり予備校にはかなわない。
87受験番号774:03/07/01 11:02 ID:alp7Zg1j
経済とか独学だと挫折しない?
88受験番号774:03/07/01 11:05 ID:ftNULZR8
>>87
俺はスー過去のみでなんとかなったけど・・・。
89受験番号774:03/07/01 11:09 ID:YfOoYXY5
漏れはレックの出してる「基本テキスト」とかいうやつ使った
それまで経済知識0だったけどわかりやすかった。
90受験番号774:03/07/01 11:09 ID:vWFY7xoY
じゃあ時事だけ単課でとればよさげ
91受験番号774:03/07/01 11:24 ID:qRC7Ng3s
予備校の良いところは
ひとりじゃないから
おいしいお酒が飲めることです。
92受験番号774:03/07/01 11:27 ID:OaxsS7zt
>>90
それでは(*゚Д゚)予備校?ハァ?にはならんのじゃないか!
93受験番号774:03/07/01 12:42 ID:K/YsezsO
>>87
漏れはウ問を中心にスー過去そしてD問でしめた。
結果国2の経済と財政は一問だけミスったのみ。
全く意味わからなくてもウ問三回もまわせば答えの出しかたはわかる。
94受験番号774:03/07/01 12:48 ID:hbV9k390
独学者が、予備校に行ってる香具師より劣りそうなのは
時事の他に、新判例だなと思った
労働基準監督官の行政法受けてそう思った(国2地上は十分に戦えたけど)

直前対策ブックとかでは押さえきれない
もう一度受けるとするなら(もちろん、そうならないことを望むけど)
判例六法で、重判にでてるような重要新判例つぶすくらいした方がいいかも
95受験番号774:03/07/01 12:57 ID:MvRIOCUc
時事は速攻やらなかったけどかなりできた。
俺は実務の直対と早稲田のシビルなんとかってやつの時事特集号のみ。
これだけやっておけば教養の時事のみならず
国2の財政学・経済事情・政治学の時事系も対応できる。
断っておくけど速攻を否定してるわけでないんで。
ただ、あれは厚くてやる気には・・特に時間のないやつにはね。
96受験番号774:03/07/01 13:07 ID:iizwh0au
独学でも国2で69とれたよ。
もちろん現役
97ムンムン ◆joNtVkSITE :03/07/01 13:10 ID:Eip0Ar2l
>>93
>漏れはウ問を中心にスー過去そしてD問でしめた。
ほう、DAC問の愛用者がここにいるとは。
98受験番号774:03/07/01 17:45 ID:yT7paKpi
一応通信(ベネッセ)はとったけどあれはほとんど独学と一緒なので、
ここに入れてください。
独学でも十分いけると思います。
国2で61、祭事2で72取れました。
ただ、孤独に堪えられない人にはあまりお勧めできません。
99受験番号774:03/07/01 17:46 ID:hT+X9XZx
おれは理系で独学で勉強してたが、予備校行かなくても全然大丈夫に感じた。
予備校は気休め程度にしかならない!

100受験番号774:03/07/01 17:47 ID:IOwHE7vk
マーチより下では独学で受かるのは至難
101受験番号774:03/07/01 17:52 ID:K/YsezsO
>>97
D問はでたDATA問です。
もちろんDACのホームページも参考にさせてもらいました。
102受験番号774:03/07/01 17:52 ID:DeqoOoDN
地方私大だけど、国税も国2も独学で愛かったよ。
103受験番号774:03/07/01 17:54 ID:IOwHE7vk
102さんはマレ
104受験番号774:03/07/01 18:55 ID:Hdzf2LQy
>>100
そうでもないと思う
マーチは逆立ちしても届かなかったけど
独学で国2と政令市受かったよ
今政令市行ってます
105受験番号774:03/07/01 20:41 ID:eIBpbeKK
俺は独学だったが、勉強時間を自律できて孤独に耐えられる人は独学がお奨めだね。
時間の融通がきくし、わからない部分を重点的に復習したりも出来る。
106受験番号774:03/07/02 06:10 ID:nJ9zLeUy
実務の通信てつかえるの?今、手元にあるけど、なんだかつかえなさそう
107受験番号774:03/07/02 06:23 ID:EuRex5hp
基本は独学、直前講習や苦手な科目のみ予備校利用と巧く使い分ければ
いいと思われ。
108受験番号774:03/07/02 06:24 ID:IqtbDtng
予備校に通うと30万だよね。
経済原論、行政法とると11万円なんだよね・・・・
なんか予備校通った方がお徳なきもしないでもない
109受験番号774:03/07/02 08:28 ID:rY8furyo
予備校本でやると2万円なんだよね・・
とは考えないのかい?
110受験番号774:03/07/02 10:04 ID:pVYsMORn
独学のいいところは、目の前のパソコンで競艇の電投しながら勉強できるとこ。
どうせ集中力なんて30分しか持たない僕には、これでよかった・・・のか?
ひょっとしてそれが敗因か?
111受験番号774:03/07/02 11:13 ID:zYybWYH7
>>110
勝てば勝因、負ければ敗因。
俺はJRAのPTAやりながら受かりそうです。
息抜きは大事よな。
112受験番号774:03/07/02 11:43 ID:0NDZDrP7
要は予備校を過信しないことだ。予備校に行ったからと言って
必ずしも結果が出るとは限らない。どこかにあったけど強い「意志」
があれば道は開かれると思われ。
>111:我も電話投票してた。パンクしてしまったけど(笑)
唯一の息抜きだったかも。パチンコはやらなかった。
113受験番号774:03/07/02 11:47 ID:XKkvbtdt
今年は駄目で来年も挑戦する方は、このスレにいますか?

来年の方針としては、

独学+模試+直前講座

このスタイルで行こうかと思うのですが。

皆さんは、どうですか?
114受験番号774:03/07/02 11:48 ID:EU59IXC2
俺は、自分ひとりでやり抜く自信がなかったから一年間予備校で
頑張ってきました。結果はまだわからん。

一人でやり抜く意志と忍耐力を持ってる人たちは率直に尊敬するよ。
みんな頑張ってくれ!!!
115受験番号774:03/07/02 11:55 ID:0NDZDrP7
>113
それでOK。俺は独学+模試+直前講座+模試で今年は出来た。
一人でやり抜く意志と忍耐力があればね。
116110:03/07/02 12:43 ID:pVYsMORn
>>111
競艇の素晴らしいところは、年中やっててナイターまである!
って、何いってんだか。JRAも、会員になろうかな・・・

皆さん、模試受けてるんですねぇ。
過去問やればそれでいいと思ってた僕は、甘かったのか?
117受験番号774:03/07/02 12:47 ID:0QKSucji
模試は数少ない予備校の利点
118受験番号774:03/07/02 12:54 ID:n6SzlYEk
引きこもり体質な俺も独学派です。
スー過去中心で国Uは73点取れた。
119受験番号774:03/07/02 12:59 ID:cmJ4hrmY
逆に言えばあんま頭良くないヤツ(俺とか)でも、
予備校行けばいい結果が出るぞ、と。
TACマンセー!!!
120受験番号774:03/07/02 13:00 ID:1yq2caVO
TACマンセー!
121111:03/07/02 17:13 ID:kpHVvHh1
>>116
競艇いいね!
俺の住んでるとこには競艇ないのよ。
競馬関係は充実してるけどね。
ただ、年中やっているのが逆に危ない。
俺は土日のみのJRAがあってるよ。
でないと闇キ・・
ところで敗因ってことは来年も?
もしそうなら助言。

模試は受けたほうがいいよ。
できれば会場で。
俺のお勧めは模試スレでも書いたが東京アカと早稲田。
東京は簡単だって言われているが過去問中心なので基礎力確認に最適。
早稲田は過去問ではフォローできない分もチェックできてよいと思う。
レクとタクは受けたことないのでわかりません。
122受験番号774:03/07/02 18:39 ID:vX8i9OQ1
根気さえあれば俺みたいなヴァカ(大学一年の時マクロの単位落としたことあり)でも
独学で今年みたいに経済+財政で12点取れるようになる

ここまでくるのに8ヶ月かかったが
123受験番号774:03/07/03 02:09 ID:dr5y9Xvf
>>122立派
124受験番号774:03/07/03 02:32 ID:EmhXaWwI
専門の教科書さえ手に入れば独学で十分。
インプットの授業なんてあんまり役に立たないよ。
自分の力で熟読したほうが記憶できるしね。
125受験番号774:03/07/03 04:19 ID:3QAFdlX7
独学+模試+経済史・事情と教養記述だけ予備校の単科コースを利用
これで国U69点行きました。
模試受けた方が良いってのには激しく同意。
因みに模試は本番の予行演習・リハーサルになる。これ結構重要。
いくら過去問潰したところで時間配分の練習は出来ないからね。
国Uレベルなら東アカの模試でもいいが、地上狙うならLECの模試が良いと思う。
126受験番号774:03/07/03 04:28 ID:bVxeD4zt
たしかに模試は重宝したな

全7回ぐらい受けて、復習、ニ度目なんかで計20回ちかく
さすがに嫌でも時間配分が身につく

ただ、一回当たりの費用が高いのが難だな
まあそれも合格すれば安いもんだが、出来なければ痛い出費になる


やる気と強い意志さえあれば、独学でもいけるよ
でも、引きこもり生活はツライ
127受験番号774:03/07/03 05:10 ID:jD6t8hwC
国2にが出来たっていうのはいいんです。別に。独学でも予備校でも
一年やれば受かる範囲だし。

都庁、県庁、政令市に独学で上位合格(高得点)な人いますか???
128受験番号774:03/07/03 05:12 ID:xifzPqNS
模試金けちって3回しかうけなかった。
そのうち専門記述1回。もっとうけとくべきでした。
129受験番号774:03/07/03 05:48 ID:jD6t8hwC
(*゚Д゚)予備校ハア?

つっても、所詮国2になんとか合格するレベルと考えてよろしいか?
130受験番号774:03/07/03 06:25 ID:7fiKwlge
>>129
国2は独学でも楽に。
地上はなんとも・・
俺は某政令一次は合格した。
最終受かったら報告します。
131受験番号774:03/07/03 06:26 ID:+RmKS8K3
そうだね、、、、、ぷっ
132受験番号774:03/07/03 06:40 ID:o9hachWq
会社を辞めて4ヶ月間、独学に励み自信たっぷりに直前模試を
受けました。答え合わせをしてみると唖然。模試の結果もD判定で
やはり独学では駄目なのかと思っていた。しかも試験は一ヵ月後。
でも本番では60近くいきました。一ヶ月間で24点UPするとは!
やっぱり模試で傾向をつかんだのが大きかったのかな。
教訓 独学でも模試はやるべき
133受験番号774:03/07/03 07:05 ID:ky/47BJG
模試は時間配分の研究に2こくらいは独学者でも受けとくべき
自分にあった解く順番と各単元の制限時間をしっかりつくっておくのと、
ぶっつけ本番で初めて解くのとでは5点は軽く違ってくる
134受験番号774:03/07/03 10:36 ID:napq/I7o
国2って満点45+42でしょ。
で69点取ってもなんとか合格レベルなのか。すごいな。
135受験番号774:03/07/03 11:46 ID:+L+SxTXh
模試のかわりに、金のかからない国家試験(希望職種以外)を
受けまくるのも手だと思う。
でも模試の分厚い解答がタメになるんだよなぁ…
136受験番号774:03/07/03 17:30 ID:WWzZH4PK
おれみたいなヴァカ(大学1年のときの経済の単位をまだ取得できていない)
でも経済財政を国税も刻2も満点とれたよー。地上もうかったし。でもここまで
くるのに4ヶ月もかかってしまった・・・今度は学校の試験のほうが心配になって
きたよ・・・誰か助けて・・・留年したらまた勉強しないといけない・・・・
137受験番号774:03/07/03 17:35 ID:4wWcAyh9
独学の人は面接対策どうしてる?
138受験番号774:03/07/03 19:54 ID:3QFKnXNe
>>137
特に何も
139受験番号774:03/07/03 19:54 ID:tdsDRk8q
面接もだけど集団討論もどうしよう・・・
140受験番号774:03/07/03 20:22 ID:qXUxqinI
>>137
それなりにバイトとかしてれば面接なんか何の問題もない。
141受験番号774:03/07/03 22:15 ID:napq/I7o
バイトの面接はいくらなんでもアレだと思うんだが
142受験番号774:03/07/04 06:31 ID:+DgFp9lz
バイトの面接ではなくて、バイトをやってきた経験が重要だといいたいのでは?
143受験番号774:03/07/04 22:24 ID:ouaYB1Pd
バイトは所詮バイト
144山崎 渉:03/07/15 12:25 ID:0wkoQ7Lj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
145受験番号774:03/07/21 19:14 ID:U8Uh9hvM
146受験番号774:03/07/28 21:04 ID:1LLUwO76
公務員試験の一次試験は実際独学で受かるよね。
どんだけ難しいものかと思ってたが、
一日8時間勉強を半年やれば、国2・政令市の一次は通過するよ。
こういう試験で、お金を稼ぐ予備校に問題あるよ。
当方マーチ以下の私大です。


147受験番号774:03/08/09 19:35 ID:7WOKdnds
一日8時間勉強を半年も続ければ大学だって大抵のところは受かると思うが。
148昨年合格者:03/08/10 00:01 ID:nHxlnZHw
あげとくよ
149受験番号774:03/08/10 04:42 ID:d/z/16xu
独学最大の壁は孤独と自己統制だ。
150受験番号774:03/08/12 13:33 ID:IsUS0xei
教養のみ同士で
勉強方法など
教えあい切磋琢磨しませんか?
151平成国際大学:03/08/12 13:41 ID:5v3CATaH
まあ独学で受かるけど、
一人じゃ勉強できない人もいるわけで。
152受験番号774:03/08/14 14:15 ID:hP1oYhkt
>>146
一日八時間勉強をきっちり出来るんだったら、二ヶ月で国二は受かるよ。
153山崎 渉:03/08/15 21:13 ID:eva+5e4J
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
154受験番号774:03/08/15 21:23 ID:2qDBBiAY
独学1年で都庁1次通りましたよ。
自分で図書館通ったりペース作れる人なら大丈夫じゃないですか?
当方生活リズムはめちゃくちゃでしたが、めちゃくちゃなりに一定でした。って、わけわからんな。。。
昼夜逆転で1次試験終わらせたけど通ったよということです。今2次待ち。こっちの方が独学じゃ不安…
155受験番号774:03/08/18 14:29 ID:d0t1ujjK
あげまんねん。
156受験番号774:03/08/18 16:43 ID:knxhkvtK
独学合格>>>>>>>>独学ぎりぎり不合格>予備校合格>>独学不合格>>>‖これ以下は自殺級‖>予備校不合格
157受験番号774:03/08/28 00:19 ID:TYbgVPb7
漏れも独学で、しかも勉強時間ほとんどゼロで1次通った。
某政令指定都市なのだが、論文はどんな感じで書けばいいのかわからずヘボ
ヘボなのしか書けなかった。近日中に合格発表なのだがどうだろう。
やっぱり少しは予備校行っといた方がいいのかな。
158受験番号774:03/08/28 00:27 ID:4W5d0UVe
勉強時間ゼロって事は教養だけの政令市ですよね?
159157:03/08/28 00:28 ID:TYbgVPb7
>>158
専門もあったよ。
160受験番号774:03/08/28 00:30 ID:rafdcJHa
というか勉強時間ゼロは独学とは言わないが。
ほとんどゼロって普通は1時間未満とかを指すよな?
161受験番号774:03/08/28 00:34 ID:razyIl24
論文は実務教育から出てるのを使って勉強したよ。
一通り目を通すだけでもかなり違ったぞ。
162受験番号774:03/08/28 01:28 ID:nDX/sloG
俺の場合独学はつらい。モチベーションと集中力を保てず、
あー今日何もやってねーの繰り返しが多かった。
そのせいで受けた一次の点数はボーダー付近ばっかりだ。
終わってからもっと勉強すりゃよかったって後悔してた。

集中力が保てない人は金払って予備校いってもいいんじゃない?
俺は金払ってたらさすがにもったいないと思って勉強してたよ。

ま、でもとあるところに最終合格したからよかったけどね。
163受験番号774:03/08/29 18:16 ID:3SRKs+Cy
漏れは半年勉強、国2一次60点。
実務の通信講座の参考書は、内容薄い。
ただ、勉強のはじめとしては、良いかも。
薄いだけに、サクサク読めるから。
その後は、高校の参考書(教養)とか、
予備校の参考書(専門)とか買って勉強すりゃ、安く受かると思う。
164受験番号774:03/08/30 00:47 ID:JRxzBAJd
予備校通い&漏れ以上の2ちゃんネラーの友達がいて、
情報を噛み砕いて教えてくれた。問題集なんかの特徴
や、試験の特徴、対策なんか。時間合う時は一緒に大学
の図書館で勉強したし。

なので、漏れは独学ながらもかなり恵まれてた方なん
やろうなぁ。そんなに独学で苦労したという気がせんわ。
165受験番号774:03/08/30 00:57 ID:vwOVgLEu
ゴルァ!独学者が集ってどうする?
独学しる!

って仏学者はどこに行きましょうか?
166受験番号774:03/08/30 01:14 ID:qHEs9+H0
>>165
君のギャグセンスには感服した。
167受験番号774:03/08/30 01:15 ID:hM3l39VR
糖蜜が喜んで書き込みそうなスレだが現れないな。
彼も2chはもうやめたのかな。
168受験番号774:03/08/30 05:51 ID:/fslJfYo
漏れは予備校に行ってたがぶっちゃけ独学みたいなもんでした
169受験番号774:03/08/30 11:43 ID:wzslyZ0f
独学で地上最終合格しますた。
170受験番号774:03/08/30 12:11 ID:3vVBsJuI
俺もですぅ〜。
バンザーイ
171受験番号774:03/08/30 12:27 ID:doQSvJ57
独学でも面接練習は受けたほうが良かったて人いない?
172受験番号774:03/08/30 20:46 ID:xd7bLCoy
>>171
いねーよ馬鹿。民間受けろ。
173受験番号774:03/08/30 23:34 ID:VB+BfA9m
俺も独学で政令指定都市合格
4月から晴れて公務員だワショーイヽ(´ー`)ノ
来年受ける独学のみんな頑張れ。
最後は自力本願が勝つ。
174受験番号774:03/09/01 16:41 ID:qwKd9/uo
漏れも2月から独学で地上受かりますた。
でも二次対策だけは予備校行ってしまった。
175受験番号774:03/09/02 00:57 ID:X7EeVYKt
>>173
千葉?なら俺も仲間だ。

多少遠回りはしたけど、独学で勉強してきて
よかったと思う。合格がまだのおまえらも頑張れ!
17625歳:03/09/28 18:07 ID:Fcd1VP+n
予備校は授業を聞いたらそれだけで勉強した気になってしまっていかん。
177受験番号774:03/09/28 18:08 ID:hmim6+Qy
独学者はいつ頃までバイトしてた?
178受験番号774:03/09/28 22:51 ID:iSglT827
最後までやったよ、もちろん最後のほうはシフト減らしたけど。
179173:03/09/28 23:08 ID:Qas5FAOW
>>175
1ヶ月ぶりの超遅レスだ(゚Д゚)ゴルァ!!
こんなレスしたの自分でも忘れてたよw
残念ながら千葉ではなく名古屋でつ・・・

>>177
何時頃まで、つーか今でもまだやってるw
180受験番号774:03/09/28 23:16 ID:6N1QiHl8
俺も試験期間中も普通にやっていた。
あんまりきつくなかったし。
でも官庁訪問していた2週間は休ませてもらった。
さすがにあの期間は無理。
181邪魔してスマソ:03/09/28 23:18 ID:9yP8/CzM
( ゚Д゚)バイセン( ゚Д゚)ニンニク( ゚Д゚)コウバシ(・∀・)イイ〜

( ゚Д゚)バイセン( ゚Д゚)ニンニク( ゚Д゚)コウバシ(・∀・)イイ〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1064418370/l50
182受験番号774:03/09/28 23:55 ID:Gy8tpkgs
論文試験の通信講座ってあるのか?独学はそれが心配。
労基の親父に見てもらってもいいが…。
面接は今年2次試験で二回。甘くはなかった。対策不足。反省…。
懲りてちゃんと対策します…。
183受験番号774:03/09/29 10:09 ID:1nK4W9rS
論文なんか参考答案読んでパターンつかめば後は知識入れるだけだろ。
難しく考えすぎ。
だいたい大学4年にもなって人に教えてもらわないと論文がかけないなんて異常だ。
理系ならしょうがないかもしれないけどな。
184受験番号774:03/10/05 17:40 ID:dce1UCA6
予備校の良い所
・試験関係の情報が豊富
・他の受験生を見て、やる気や焦りを喚起できる
・少なくとも講義中はまじめに勉強できる

教科書開くと5分で寝てしまう or 2chを始めてしまうような人には良い環境かと。
でも、あの受講料は高すぎだが。
185受験番号774:03/10/23 03:22 ID:W4QALvrj
>>184
賛同
じゃあ、おれも予備校派だな。。
186受験番号774:03/10/23 22:30 ID:tzm8NUy/
ageage
187受験番号774:03/10/23 22:44 ID:H+1ctXVQ
予備校に行って、勉強をしただけの気分になるのは要注意だな
188受験番号774:03/10/26 22:01 ID:IXBV/CYC
国2や地上で、予備校2年も通ってるっていう人をよく見かけるけど
あれは結局通ってるだけでなんもしてないってことだよね。
大学受験の時に痛感したけど、確かに予備校の授業は(良い先生なら)
理解しやすいしためになる感じがするけど、それはみっちり予習復習して
の話だね。授業3時間受けてその復習をしないのと、独学で1時間
勉強するなら独学の1時間の方が圧倒的に意味がある。
結局、机にしがみついて忍耐強く勉強出来る人の勝ちなんだね。
おれはその忍耐強さがないんだが・・・
189受験番号774:03/10/27 20:08 ID:YK0vbewH
大学の学内講座&独学は“独学”なんだろうか?
190受験番号774:03/10/27 20:31 ID:ZLnB+fD0
ヲレは30万で自分の為になると思えば高いとは思わない。
教習所の本試験学科免除みたいな1次免除の予備校があれば200でも
300でも出す。
191受験番号774:03/10/27 22:51 ID:HAfk6DMH
>>190
そんな仮定は無意味だね
192受験番号774:03/10/27 23:17 ID:6Hzp8DQu
予備校で勉強しようが、独学で勉強しようが
結局は面接で決まる
193受験番号774:03/10/28 00:48 ID:wXNWfQFe
来年受けようと思うんだけど、専門と教養ってどっちが独学大変なの?
専門は予備校行こうと思うんだけど、教養は金がないからいけない。
教養ってむずいの?
当方地方国立大学レベルなんだけど。
194受験番号774:03/10/28 19:55 ID:As47ZpiP
俺も専門が勝負かと思っていたが、やっていくうちに教養の範囲が膨大で、
こっちの方が辛いという罠。専門は難しいというイメージが専攻するが、
やってみると範囲が絞られてくるのでまだ何とかなる。
「世界史を勉強する労力=憲法&労働法」位の労力に感じる。
195受験番号774:03/10/28 20:09 ID:5I5VsLjt
地方国立なら独学可。 おいらがそうですた。
196受験番号774:03/10/28 20:12 ID:RftaYxEK
別に私立でも独学はできるよ。要は本人のやる気しだい。
大学の名前にとらわれてる時点でそのレベルってことっしょ。
197受験番号774:03/10/28 20:15 ID:5I5VsLjt
196のゆ〜と〜りだな。 独学派だったおいらは独学のみなさんを応援してます!
198受験番号774:03/10/28 20:50 ID:tqmvXO7k
          、,/'-、
           ,il|″  `-、
       ,jl"      `ヽ、             / ̄ ̄ ̄\
          ゙'',,、      `'-、     /ヽ| |     |   糞   |
       丶 ゙゚il|        \    / |       |   ス.    |
          ゙'l!l,,、      `-,、   l゙     |   レ.    |
               ゚ヽ、      ,,,i´   /     |   イ.   |
              ゙'-、   ,l|i"´  /゙l/...  |   ラ.   |
              ,,,,,,、  .|'y,,. ,,,li|,、   -‐|.    |   ネ....  | 
             /゛ `'" ̄'i "゙゚く_| lヘ,,、   ヤ   \___/
          ゙i、     `゙''i、 |"  ゙ヽ    
          ,,l゙ー-、   .,,,ノ  l、、、/\  ,i、、 
        .,,,ィ_  (_|゙ヽ/    /゙゙゙''''i゙゙ヽ″ ゙l ".、
     _,,-'゙'''''''‐-,,,|,-―、l,,,,,,,,__/   } "′ |  |  
   ,/゛     r'   ゙く     ヽ,、 |   .! |  .l゙    i、 
   /       (     ゙ヽ    、l゙l /   l|| 、.!  丶j"
 /       ヽ    .,'._,,jy―''''゙゙~   丶.|‖ il    .|、   `   、
,/            ''入,,ミノ゙″ `\、    "  .||"i | .、  ∵   /'7┐
l゙            ''ヽ,     \,、   ・.j|lil|!l".|l゙ ,!,'"-′/゛,,゙lJ, 丶
              lヽ   、.,||`   i、'||i!l|,i,|!|l|.,`,`、 / ,/″..゙,
              | \ .,,/゙ ゙̄'l ∴,!|.i>>1 !|l', , / 丿 ,i/‥
              ヽ "'"'`  .''"  .''''''"'"''"~''''′`''"″
199受験番号774:03/10/28 20:53 ID:jT0s39zM
>>192
禿げしく禿げしく同意。
200キリ番ゲッター:03/10/28 21:14 ID:qJiH5bEc
200ゲッツ
201受験番号774:03/10/28 23:52 ID:9CXAH+3j
予備校なんて金の無駄だろ。
まあ受験仲間がいたら刺激になるのかなぁとは思うけど。
202受験番号774:03/11/01 00:02 ID:w5uibpEV
ここのみなさんはどのような問題集、参考書を使って
勉強してるんですか??
やっぱりスー過去あたりですか?
203受験番号774:03/11/02 09:19 ID:uTiJgmCg
>>202
科目によって違うけど、スー過去が多いな
204受験番号774:03/11/04 22:49 ID:HvnMlgq2
通信受けている人いますか?
ビデオ通信とかどうなんだろう?
205受験番号774:03/11/04 22:50 ID:HvnMlgq2
あげます。
206受験番号774:03/11/04 23:02 ID:AZ9tSPLj
仕事しながら独学です。2年目だから、スー過去ひたすらやればいいかな?
経済はテキストからやらなきゃだめだけど。
独学向きのテキストは??通信教材ならベネッセとTACあるんだけど・・・。
207受験番号774:03/11/16 13:48 ID:v/A1i8Fc
地方の下位国立大二年の者なのですが独学で地上目指してます。独学で合格した人はどんな勉強してましたか?私はTACの基本テキスト→スー過去を予定してますが、どうでしょうか?やはり予備校に行くべきでしょうか?ぜひアドバイスお願いしますm(__)m
208受験番号774:03/11/16 23:42 ID:ibMJQ1hr
予備校いったほーがよい
209:03/11/17 23:37 ID:nNfYI3hy
今、関西TACではクンニフェアを開催しております。
今ご入学していただいた方には漏れなくカリスマ講師によるクンニをサービスしております。
この機会にTACへの編入をご一考くださいませ。

【G原様も】関西TAC8コマ目【クンニしたい冬】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1068740919/l50


210受験番号774:03/11/17 23:38 ID:WqK1wd0S
>>207
TACの数的はウンコって去年地上受かった友人が言ってた。
模試の話だけど。
211受験生:03/11/21 18:13 ID:ICiBGLkI
特別区受けるので専門記述が心配です。単科で学校にいったほうが良いですか?独学者の皆様どう思われますか?
212受験番号774:03/11/21 23:36 ID:qQzBxSrk
>>211
専門記述は配点も高くかなり重要ですので、しっかり勉強して、
対策を立てなければなりません。
予備校行くのもありだと思います。
ちなみに俺は今年、択一6割5分で安心していたら、2000番で撃沈でした。
専門記述の配点がこんなに高いとは思わず、対策もほとんど立てなかったのが原因です。
論文もそうですが、記述も自己評価が難しい科目です。
誰かに見てもったほうがいいですし、その意味で予備校もいいと思います。
213受験番号774:03/11/22 00:27 ID:T3bNNPLb
まだ教養全く手を付けてないっすけど大丈夫かな〜
民法とミクロ経済学にてこづって先に進まないよ。。。
見切り発車で他の科目も始めた方がいいと思いますか?
214受験番号774:03/11/22 18:07 ID:Xdqm3EEa
>>213
専門:教養=8:2ぐらいでもいいんで、両方並行して進めるべきだと思います。
せめて判断と数的ぐらいは少しづつでもやっておくべきです。自信があるなら別ですが。
中途半端に見切りをつけて次に進むのは最悪の勉強方法ですよ。
ある程度絞るのはありですが、一通りまとめないと問題に対応できないですし。
215香具師:03/11/22 18:20 ID:uga3WFg+
経済を初心者で独学するには「はじめてのミクロ経済学」がいいと
聞いたのでやってます。
かなり(・∀・)イイと思います。
216受講生:03/11/22 23:19 ID:HIhbUAQw
>>212
ありがとうございます。LECの専門記述マスターをとろうかなと思ってます。Wセミナーと迷いますが・・・
217受験番号774:03/11/26 23:41 ID:gW0sJkwg
独学してるyp。このスレ見てる香具師はどれくらいいるのかな。一緒にがんばろう。
218受験番号774:03/11/27 20:30 ID:rHazFVJQ
定期あげ。独学のみなさんがんばりましょう。
219受験番号774:03/11/27 21:32 ID:Mg6iujGU
おい、毒学者よ〜。
オマイらはどうせ間違った学習法をして落ちるんだよ
氏ね
220受験番号774:03/11/27 22:07 ID:upNTa3yo
わかりやすい釣りが来たな。
体系的な理解が難しいだけで、間違った勉強法とまでは行かない。
221受験番号774:03/11/28 08:24 ID:8TYlkMmJ
独学合格>予備校合格>>>独学不合格>>>>自殺級>予備校不合格
222宣伝:03/11/28 09:07 ID:INtGHqf8
無料で使えるWeb版の問題集を作ってます。
http://kamadouma.fc2web.com/koumuin/koumuin-o.html
一応、来年の試験までには、経済系の科目を完成させるつもりですが、
予備校の模試も作らなきゃならないので、どうなるかわかりません。
ちょっとだけ期待しててください。
223受験番号774:03/11/28 11:05 ID:8Xqr1C6O
自殺級ってなんやろか?
224受験番号774:03/11/28 11:12 ID:i+q073s0
わたしも独学ですが、独学でがんばってるみなさん、がんばりましょう。
予備校なんか行かなくたって、受かってみせます!!
225受験番号774:03/11/28 13:41 ID:1sMI4Lt6
いや、予備校を目の敵にしなくてもいいだろ・・・f(^_^)
226受験番号774:03/11/28 18:32 ID:IKQ0kVtA
地上を独学でも合格できた勉強方法↓

まずス過去か二十日間を選択。
一週目通しでやる。
二週目鉛筆でアンダーライン引きまくる。

次にウ問をやる。解説のページには緑のチェックペンで目隠し引く。

ス過去か二十日間やる。
今度は緑のチェックペンで目隠し引く。

ウ問やる。
今度は赤いシートで目隠しの部分覚える。
と同時にス過去か二十日間の秋スペースにウ問の内容を補完していく。

以後、ス過去か二十日間→ウ問
    ↑↑↑×3以上。

この間模試は受け続ける(論文はいらない)。
模試の内容で知らない箇所はス過去か二十日間に補完していく。

テストが近付けば500シリーズもやる。
知らない箇所はス過去か二十日間に補完していく。

テスト直前期には補完されまくったス過去か二十日間極める!

以上で10万くらいで合格うま〜♪

受験ジャーナルは不安奈良買う。ただし気休にしかならない。
集中でき、逃れられない勉強場所を確保。図書館がベター。
近ければ列苦の解放教室にもぐる。他のやつらが自分より勉強してないとわかり合格確信できた。
227以上両方コピペだけど:03/11/28 18:33 ID:IKQ0kVtA
@基本書をじっくり読む。その際にポイントやよく分からない箇所は必ずチェック。(二回目以降の良い手引きになる。)
A問題集を縦に使う。その際に、パソコンで解答表を作り、一日解く問題数を決めておく。
問題が200問あったら、初日は1、11、・・・191。二日めは、
2、12・・・192までというように。
一日、問題を十番飛ばしにやっていけば、10日で終るし、毎回全範囲の問題をやることによって、効率よく学力アップできる。
この流れを2・3回やればかなり実力がつくはず。
228受験番号774:03/11/28 19:57 ID:m+bJcsm9
数的はどうやって勉強したらいいんでしょう。当方早計私大洗顔数学は中学レベルです。ぶいテキのかなりはじめのほうでつまずいて発狂しそうです。
229 ◆4cRMo3eCh. :03/11/28 20:13 ID:UynKrzkw
全く判らないのであれば、ある程度知識が必要なものは
(組み合わせ(ex 立方体を6色で塗り分けるやり方)とか)高校生向け問題集を買って
解説部分と例題だけでもざっと読んだほうがいいと思う。
V敵は持ってないけど。漏れは詰まったので押入れから『大学への確率・統計』引き出して
読み直してみたyp。

中学レベルだと経済で詰まるんじゃない。
230受験番号774:03/11/28 20:15 ID:70Wo4Qh7
>>228
@中学受験用・算数ペストチェック 日能研ブックス 
Aレックの30日完成
Bレックの警察官・数的処理問題集
Cレックのウォーク問
以上のステップで私は政令市合格しました。
参考にしてください。

231受験番号774:03/11/28 20:36 ID:8Xqr1C6O
このスレにはいいやつがおおいな
232受験番号774:03/11/28 21:00 ID:GEGCpziy
予備校って相場30万くらいだろ。
よく考えたら就職活動する資金としては高すぎる。

233受験番号774:03/11/28 21:01 ID:/Des6MN9
三種(高卒程度)の国家公務員の試験って難しいのかな?
234受験番号774:03/11/30 13:24 ID:V4q2t3Nt
>>232
30万ぐらいママに出してもらうんだもん。
235受験番号774:03/11/30 14:26 ID:xjVpwnKX
ゼロの状態ですが今日から始めたいと思います。特別区志望です。お金がないため
独学ですが、どういう参考書、問題集を使えば良いでしょうか。
法律系はVテキスト→スー過去
行政系もVテキスト→スー過去
経済系はLEC基本テキスト→スー過去
教養系は光速→スー過去

これまでのレスとかを参照すると
定番はこれで良いでしょうか。
236受験番号774:03/11/30 15:23 ID:HCSkyrXf
>>235
いいんでないの。
ま、頑張ってくらさい。
237:03/11/30 16:17 ID:UvM4iYKX
>>235
うちの基本テキスト使うなら、ウォーク問使ってよ。
経済系の池ちゃんもよくできてるって言ってたよ。
238受験番号774:03/11/30 16:19 ID:Gr20lQDI
>>233
難しくはぬい。
239受験番号774:03/11/30 20:06 ID:+sS81YXX
国1合格者はほとんどの人が予備校行ってないらしいね。
240受験番号774:03/11/30 20:11 ID:u6MlNBtI
たかが公務員試験くらいで予備校行くなんて低学力の証だよ。恥を知れ。
241受験番号774:03/11/30 23:10 ID:1fi7sTIV
>>237
ウォーク問経済は悪くないけど、一部抜けてる分野があるのどす。
スー過去ミクロマクロやっとくと、試験範囲をほぼ全て網羅することができる。

>>240
落ちてしまったら、もっと恥ずかしいわけだが。
242受験番号774:03/11/30 23:21 ID:OvxgBl57
最初は独学で不安だったけど、苦しいのは最初のうちだけで、理解が
進んでいけばかえって、予備校のようにペースをしばられないから
スィスィ出来ていいと思った。自分で計画立てるのが好きな人、
それを守れる人なら、独学で十分、合格出来ると思うよ。それだけに
参考書、問題集選びが非常に重要になるけど。
243受験番号774:03/12/01 03:41 ID:9vnGwDV/
面接対策みたいなのはやってるの?
244受験番号774:03/12/06 01:11 ID:1wj4eoOp
アゲ
245 ◆4cRMo3eCh. :03/12/06 01:23 ID:fbbaVC9s
>243
今はまだ本格的にやってない。動機付けなんかを考えているところ。
2月頃になったら本を買いあさろうかと思ってる。
何かお勧めがあったらおしえてねん。
246受験番号774:03/12/06 01:42 ID:IiVKwDaa
>>240
予備校行って落ちたらもっと恥ずかしいが。

>>241
その通り!!
247受験番号774:03/12/06 01:57 ID:MvqLKc2Y

これは買いですかね?
これで勉強したら独学とはいえませんか?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12708479
248受験番号774:03/12/06 02:01 ID:IiVKwDaa
246は
241と
242の間違いでした。アイタタタ
249受験番号774:03/12/07 22:09 ID:MLEXlltg
独学チャットしようぜ
http://c2.cgiboy.com/newsmondai/
250受験番号774:03/12/07 22:22 ID:gS4uqBop
面接対策以外は不要
251受験番号774:03/12/07 22:52 ID:tzxcZcfc
予備校には行かなかった。
金がないのと通学に時間がかかるのもあったが、予備校ってものは
大学受験の時でどんなもんかわかっていたから。
予備校ではわかりやすく教えてくれるかもしれんが、最後は
自分の頭に入れなきゃ試験で点は取れない。
有名講師の講義を2時間聞いてそれが全て頭に入るとは考えにくい。
予備校は動機付けとしてはいいが、頼りすぎるとダメ。
252受験番号774:03/12/07 22:53 ID:hltY1EMd
>>251
まぁ、利用するところだからな。
253受験番号774:03/12/07 22:55 ID:dg9GmH7T
俺は授業そのものより、出題傾向や受験上のテクニック、受験情報が欲しくて
通っていた向きがあった。
だって世界史で出ないイスラムや中南米やっても仕方ないし、
自治体のサイト見ても、何が出題されるのかイマイチよくわからないし・・・
254受験番号774:03/12/07 22:56 ID:hltY1EMd
>>253
楽になるのは間違いないと思うよ(^-^)
255 ◆4cRMo3eCh. :03/12/07 23:03 ID:3+l3c6dz
何の試験がいつあるのか、科目は何か、傾向は何かを知るためなら
とても役に立つだろうね。その情報だったら金を出して知る価値はあると思う。
256受験番号774:03/12/08 00:14 ID:Pcph/Yz2
質問ができるのも大きいんだよね(^-^)
257 :03/12/08 02:32 ID:NhIh6QYA
みなさん予備校の模試とかは受けますか?
258日当狛線法学部:03/12/08 14:37 ID:ThgJtQ+m
ここ読んで勇気が出た。俺も独学で頑張ります。
幸い民法・憲法は学校の授業でも結構良い成績だったんで何とかなりそうです。
強要も高校時代理系で今の大学の前には底辺駅弁の工学部に半年いたので理数科目
は文系にしては強いと思います。
あとはどんなテキストを選ぶか、このスレや、色々なすれをみて判断していきたい
と思います。ガンバリマス!
259 ◆4cRMo3eCh. :03/12/09 14:09 ID:qUtyEb7I
>256
「供託所」とはどこにあるのか、「懲戒場」とはどんな施設なのかとても気になります。
夜も寝られません。
260受験番号774:03/12/19 17:59 ID:kpPPR7fK
合格への近道は2chに遊びに来ないこと、これ。

デマ・ウソが8割を締めるひどいインターネットですが、
独学では情報の収集に限界を感じてしまうので
ついつい覗きに来てしまいます。

コピペのコピペで見つけた「問題集を縦に使う」方法。
ここで教えてもらって今でも続けてる。
順に解いていくよりも、その科目の全体像がよく見える。
ちょっとした達成感も得られるし。
261受験番号774:03/12/19 18:02 ID:kpPPR7fK
>>261

自己レス

×締める → ○占める

U2山車脳
262最近よく受ける質問:03/12/20 01:49 ID:NN1G3+Yy
・本格的に勉強するのはこれからなんですけど間に合いますか?やっぱり予備校通ったほうがいいですか?
・それから、イキナリ過去問演習で大丈夫ですかね?テキストとか読んだほうがいいですか?

>間に合いますか?
間に合います。ただ予備校は時間をかけて勉強することを前提しているので
独学のがいい。公務員試験は広く浅く、かつ暗記が大半を占める試験だから
予備校にかよって時間をかけて勉強するのはそれほど得策とはいえないです
よ。

>イキナリ過去問演習でだいじょうぶ?
 大丈夫です。大量の科目とそれなりに広い範囲、出題系を踏まえると問題
演習でインプット、傾向把握、アウトプットをまとめてやるのが最も効率が
いいでしょう。問題集は最近の難化傾向に対応できる難易、幅広い範囲をカ
バーする網羅度、最新の過去問(その傾向を踏まえた)を使用した新鮮度の
3つが重要ですが、早稲田セミナーのガッツシリーズか国Tセレクションシ
リーズがオススメです。国Tといっても昔の問題は難しくないですし、これ
くらいの難易度が近年の傾向です。問題が掲載されていない純粋なテキスト
はとりわけ必要としませんが、実務出版の行政5科目まるごとパスーワード、
法律6科目まるごとエッセンスがポイントをよくまとまっていて使いやすい
です。
 ただ教養科目は過去問演習よりも暗記の方が大切です。ただ公務員試験で
出題される教養科目の対策はすぐできるので直前期にまとめて暗記すること
をオススメします。使用するのは実務出版の光速マスター自然科学・人文科
学がいいでしょう。
263受験番号774:03/12/20 20:38 ID:ZW1Cxrzg
なるほど!
264受験番号774:03/12/20 21:10 ID:qWzZW0DX
けど独学で二年連続全滅ってのも惨めだよな。
みんな予備校行ってまで勉強してるのに、甘ったれんな的な視線が痛い。
自分なんだが。

独学なりに頑張ったんだよ!
一次は通ってんだよ!!
人間性でおとされたんだよ!!!
265受験番号774:03/12/20 21:11 ID:kQxfKHL6
( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
266受験番号774:03/12/20 21:20 ID:ErCo1G85
国T法律職は独学じゃなんとかならんかね。
267篠山真琴 ◆MaKoNwKOHo :03/12/20 22:17 ID:KQh9b5do
正直にいいますと、頭が悪い人はなんとかならないと思います☆
268受験番号774:03/12/23 11:09 ID:Uq6ZePa+
大学受験時浪人して予備校逝った訳だが、
その時心掛けたのが「お客さんにならない」こと。

「お客さん」とは、受け身な学習姿勢を表すコトバ。
有名講師の講義を聴いて勉強した気になり復習を疎かにする。
俺(私)は予備校に通っているから安心、
で、有名講師の授業で試験に出るポイントを
押さえているからもう安心。そんなお客さんが多かったよ。

だが、試験を受けるのは自分自身。
有名講師が代わりに受けてくれるわけでもない。

結局は予備校に通うということは、
一種の気休め・精神安定剤にしかならない。
決して保険ではない。

漏れは気休めや精神安定剤に
数十万円も払う気になれないから行かない、それだけ。

269受験番号774:03/12/23 11:13 ID:q88Qf4aL
それは予備校を有効に活用してない香具師だけを対象にして言ってないか・・・?
270受験番号774:03/12/23 11:16 ID:UpVK/bG9
独り言に突っ込みをかますスレはここですね?
271受験番号774:03/12/23 11:41 ID:JBuHUOxZ
予備校に頼っちゃだめだよな。
通うんなら、利用してやってるくらいの勢いでやろう。
272受験番号774:03/12/25 09:43 ID:TwHgcpC2
保守age
273オッチョ ◆MMj4p1hdDg :03/12/25 11:35 ID:yELCP7lh
みなさんは基本的に予備校に何年ぐらい行くんですか?
僕は来年、大学2年です。
274受験番号774:03/12/25 12:52 ID:z6XJaMdo
>>273
通信のほうがいいよ。
275受験番号774:03/12/25 13:03 ID:MZFYNnT4
筆記試験は年々難化してきてるけど予備校・通信・独学どれでも合格できる
問題は、面接 集団討論 論文など2次以降の試験!
対策を立てるのが難しい。けどここで高得点を取らないと、最終合格しても採用無しって事態も考えられる。
2次対策も考えとけよ!

276卓生:03/12/25 17:25 ID:EyXHMkIq
独学では受からない、という意見は間違ってるだろうが、独学の人は予備校に行っている人と比べればお金の負担が軽い代わりに自分ひとりにかかる負担が極めて大きくなることは自覚しとかなければなりません。
しかし予備校に行ってるから安心できる、という考えではきっと受からないだろう。
それでも俺は、予備校に行くことに迷いはなかった。
まぁ言いたいことは、独学の人は予備校生を予備校生は独学の人をそれぞれバカにすることなんて、とんだ見当違いだっつうことです。
277受験番号774:03/12/25 18:05 ID:yExH/wRZ
面接対策とかは予備校でやってるの?
役に立つのかな。
278受験番号774:03/12/25 18:16 ID:5dJBciqP
>>277
その点はかなり役に立ちますが( ´Д`)なにか?
地方ごとにテーマが違ったりするからね。
結構当たるのよ、これが。
279受験番号774:03/12/25 23:31 ID:hiX+W0Lg
半年
280受験番号774:03/12/28 17:09 ID:WIZQ8ZCh
ベネッセH15合格版欲しいやついる?
進路切り替えたから、殆ど使わずに不要になってしまいました…。欲しい人いたら上アドレスにメール下さい。なんだかんだ言ってもうベネッセは申し込みできないからレアかもね
281受験番号774:03/12/28 17:13 ID:wrgmB6LW
ヤフオクに出したほうがいいかもよ。
282受験番号774:04/01/06 09:29 ID:hXaSV+Lr
あげとく
283昨年の敗北者:04/01/06 09:37 ID:w236B20C
都庁事務は予備校逝かないと絶対受からないと
思いますた。
284受験番号774:04/01/06 11:12 ID:2Sadz/Au
>>283
どうして、そう思ったの?
285 :04/01/11 02:29 ID:8kH80GgG
 
286 :04/01/11 02:29 ID:8kH80GgG
287受験番号774:04/01/13 01:24 ID:Dy2mqPY1
俺も独学・バイト週6で政令市受かったよ。
さすがに、模試は受けにはいったのだが。

最近は、テキスト・問題集も優秀なものが出てきているから十分いけると思う。
同じ大学の奴は政令市落ちて(国2は受かったが)
「予備校のお金返せ〜」といっとった。

予備校は宣伝ほどには役には立たないからね。
気合とやる気あれば独学で何とかなるよ。

間違っても、親に予備校のお金は出してもらうなよ。
それくらいは、いい大人としてのけじめだと思う。
288篠山真琴 ◆MaKoNwKOHo :04/01/13 03:13 ID:eI2RX7ts
>>239
そうでもないですよ。うちの大学でも、
予備校に行ってる人は多いですよ☆
289受験番号774:04/01/14 08:57 ID:QG1A1uVA
独学か。
俺もそうなんだが、たまにモチベーションの維持が辛くなる。
290受験番号774:04/01/15 01:19 ID:pyna57xq
面接だけはテキストではどうもならんと思った。
ゼミ発表と同じ感覚で集団討論に臨むと落ちるよ。
他人の間違いには突っ込むな。
291受験番号774:04/01/15 17:46 ID:UMKfvcja
>>290
軽くつっこんでもいいけど、代行案を持って行う

俺はそれで最終合格したよ
292受験番号774:04/01/16 02:20 ID:Q5miU8W3
>>287
なんのバイトやってました?教えて偉い人
293受験番号774:04/01/16 12:23 ID:GJsLw+S7
毎日遠距離通勤のため、電車の中が勉強場所。
会社で不愉快なことがあるたびに「抜け出してやる」って気持ちになって、やる気はバッチリ。
ほんとは通いたいんだけどね。予備校
294受験番号774:04/01/16 12:32 ID:zlbFIwje
ハッキリ言って技術職と行政職分けたほうがイイな。

技術職:普通は専門学校に通わない。
行政職:普通は通う。(※C・D日程のDQN市役所は除く)
295                :04/01/16 16:38 ID:2rUXuDVk
      
新・スーパ過去問”判断推理”をやって
その中でも"だいたい出来た項目"と"まったく出来なかった項目"があるから
できなかった問題に関しては基礎問題をやろうと思うのだが
なにか おすすめはありますか?

それとも、もう一度今度は時間をかけてやった方がいいのかな?
               
296受験番号774:04/01/17 03:36 ID:wVW/1jXc
「判断推理 必殺の解法パターン」(実務教育出版)がいいよ。1200円。
過去問やった人には軽すぎるかもしれないけど、基礎重視ということなら。
297受験番号774:04/01/17 09:23 ID:4O5V2B+z
>292
荷仕分けのバイト
298受験番号774:04/01/25 00:43 ID:0Df+Qxc4
@公開模試の受験行脚
A人から貰った過去模試問題(5年分)の総チェック
B公務員試験合格科目別シリーズ(公務員試験協会)による基礎作り
Cニュースのまめなチェック
とりあえずこの4つだけで何とかなりますた。
299受験番号774:04/01/25 04:35 ID:cIqozkTC
国2で英語基礎を選択している人、
問題集はなに使ってますか?
教えてください><
300受験番号774:04/01/25 23:31 ID:h8dYnJ97
予備校はイイと思う。大金掛けた分頑張ろうと思うよ。
俺はそう思って頑張った。が、2次落ちで全滅した。
人間がなってませんでした。面接だけはどうにもならん。
301301:04/01/29 14:09 ID:FnGnPk1w
 やっぱり独学で勉強するより、
公務員の学校に通った方がいいのでしょうか・・。
302受験番号774:04/01/29 16:01 ID:XDnROO1U
303受験番号774:04/01/29 16:09 ID:FqyKGuX8
やっぱり体験からして難易度は・・・、
数推≧図形>>>>>判断推理です。
304受験番号774:04/01/29 16:22 ID:M+WVWqPB
予備校ってビデオ見るだけ?
305受験番号774:04/01/29 17:03 ID:CQ7RC51U
予備校メリット(・∀・)
1.情報が正確で且つ豊富(特に二次以降の)
2.プロの講師の授業で理解が進む。だから効率的。(一部ハズレあるが)
3.勉強のペースメーカーになる
4.トモダチできやすく、相談もでき、勉強が煮え詰まりにくい。
予備校デメリット(‐_‐)
1.金。
2.生活が拘束される。
3.資本主義丸出しな職員の対応に殺意を感じる。
306受験番号774:04/01/29 17:14 ID:TwmpQ2E5
やはり金が・・・うーん。
307受験番号774:04/01/29 17:35 ID:lBDoU0+X
おおむね同意だが、2次以降の情報は

2ch>>予備校

これはマジ。
ガセをガセと見抜けるなら、2chが最強。
308受験番号774:04/02/03 01:04 ID:923P8VJO
test
309受験番号774:04/02/17 23:41 ID:WRQ9PSlP
当方、マーチ以上早計未満の2年です。
夏までは大学の方がちと忙しいので予備校に通うかどうかは秋まで考えようとは思うのですが
独学で合格された方、どのような所から手をつけたらよいかなどといった問題はどのように解決されましたか?_

大学受験時は高校の方がいろいろやってくれてたので予備校には行っておりません。
しかし今回は専門科目に関してはど素人と、以前とは状況が違っているので不安になっております。
やはりそういった状況では予備校に頼るべきなのでしょうか。



・・・と言う事で助言キボンヌ
310受験番号774:04/02/17 23:48 ID:+dNFJ8WN
このスレで聞いてる時点で予備校お勧め。
311受験番号774:04/02/18 00:01 ID:eA+z76v9
ちょっとマジレスするか。

君はつまり「勉強の仕方がわからないから教えてくれ」といっているのではないの?
これだけ範囲広い試験を独学でやるという事で、どれだけ情報を自分で集めなきゃいけないかわかる?
多分、独学でやっている香具師はそもそも「どこから手をつけるべきか」と悩まないんじゃない。
科目の問題でいちいち悩んでいたら先進めないでしょ。独学できるというのはそれだけ
自分で物を調べて考える能力があるからできるんじゃないかな。
他にも、受験情報なり必要な情報も自分を信じて集めなければならないしね。
君はそれができる?などと盛れがグダグダ書かなくても、すでに先人がフローチャートを書いてくれている。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1076324589/21
を見て考えたほうがいいよ。
312309:04/02/18 00:15 ID:XPcGlXzW
313309:04/02/18 00:15 ID:XPcGlXzW
>>311
見事に独学ですた。
314受験番号774:04/02/18 00:25 ID:UX51PibJ
>>309
予備校だと、予備校の方が情報は勝手に提供してくれるし、
勉強もプログラム通りやればいいから、やりやすいよね。
他の人同様、俺もあなたは予備校の方が良いような気がする。

独学の場合、情報を集めるという作業がなかなか面倒。
経験者が身近にいるならまだしも、そうでない場合は大変だろう。
とりあえず、自分の受けたいところをある程度決めて、そこでの試験科目を
調べて、どの科目を勉強すればいいのかを決める必要がある。参考書はその後。
今の時代インターネットがあるから、そのぐらいはすぐ調べられると思う。

俺は通信だったが、あれも情報を提供してくれるし、勉強も教材に沿ってやっていけば
良いからやりやすかった。俺は通信半年で国Uだけ合格。
315受験番号774:04/02/18 00:29 ID:EwMOVeKx
独学で受かったけど、今思えば確かに参考書や問題集選びに費やした
時間はデカイな。
316受験番号774:04/02/18 00:59 ID:Iq6w8ZZb
俺も独学で受かったものだが、確かに勉強をはじめようと思ってから、
はじめるまで、かなり時間をかけた。
俺は、3月から思い立って実際に勉強に取り掛かったのは4月からだったな。
時間が無かっただけに無駄な時間をかけて勉強していては間に合わないと思って、
教材選び、勉強方法はかなり考えた。
また、試験経験者を探して、友達の友達とかまで紹介してもらって情報を集めた。
国2だけはかろうじて受かった。
毒学者の皆さん、公務員試験は当たり前ながら勉強方法がかなり大事だと思う。
そこを考えるのにも時間をかけたほうがいいかもしれませんよ。
317309:04/02/18 01:01 ID:XPcGlXzW
>>314
独学をする事を渋っている一番の理由が・・・僕が法律・経済系が全くの素人だという事です。
予備校へ通う理由は個人的にはそこが大部分だと考えています。
高校時代は予備校に通わずとも今までの授業などでやってきた予備知識がありましたから
独学で合格するという自信がありました。

情報収集に関しても、同じ目標を持つ友人もそれなりにおりますし
このサイトもありますから個人的には問題ないと思っております。
318受験番号774:04/02/18 01:04 ID:eA+z76v9
というか「予備校に頼るべきなのでしょうか」と質問して、「行くべき」と返ってきた答えにそう言うてえ事は、
既に自分の中で答えは決まってたんでしょ。自分の決めたようにすればいいじゃん。
319受験番号774:04/02/18 01:12 ID:JHD/9HUF
独学でやったことある人間は独学で問題ない。
独学でやってみてどうしてもわからない科目だけ
予備校を利用。
320309:04/02/18 01:37 ID:XPcGlXzW
ジコカンケツヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!
ありがとうございますた
321受験番号774:04/04/09 22:14 ID:HL0ipzIU
   
322sage:04/04/10 01:25 ID:o7E5yStE
公務員試験対策のぺぇじ、始めました。^^
http://www.pp.iij4u.or.jp/~murama/
323受験番号774:04/04/28 19:42 ID:2FFT68pP
人に教えられるのは苦手なわたし
324受験番号774:04/05/03 13:09 ID:GJg9XDZd
・完全に独学です。
・今年の3月から勉強始めました。

で、昨日の国一一次、教養34+専門32ですた。

結論:予備校(゚听) イラネ
325受験番号774:04/05/07 13:23 ID:vz9gPRam
>>307
だぁね。
326受験番号774:04/05/08 00:11 ID:B9HjSPyT
 
327受験番号774:04/05/28 09:47 ID:7UJ+sH4Z
やっぱ無理なのかなー・・・。今大学3年で、独学で来年受けようと思っているんだけど。
4年の先輩は今年既にあきらめていて、通信やるって言ってた。
その先輩が言うには「教養は独学でも良いけど、専門は予備校行くなりした方が良い」って。
今まで中高大学と試験と名のつくものは全て独学で受かってきたから何とかなるのかと思ってたんだけど、
やっぱり甘い考えだったかな・・・

328受験番号774:04/06/02 10:23 ID:1uI5NEJn
>>327 東大なら独学でも普通に内々定まで行ける。それ以外なら
悪いことは言わんから予備校行っとけ。とにかく情報量が違いすぎる。
東大の香具師なら、友達から情報いくらでも手に入るからな。
329受験番号774:04/06/02 11:16 ID:Owsjr234
もう311で答えはでている気がする
自分で試験に受かるために必要な情報を判別し
探しだし収集できるヤツならば独学で十分だ
それができないならおとなしく予備校に行け
330受験番号774:04/06/03 21:44 ID:AHJA7o+6
>自分で試験に受かるために必要な情報を判別し探しだし収集できる

例えで言えば どんな情報の事ですか?
331受験番号774:04/06/03 22:14 ID:L1f4T8C0
>>330
受験ジャーナルやネットからの情報じゃない?
332受験番号774:04/06/03 22:15 ID:cEECmyNZ
どんなテキストが自分の受けたいところに向いていてそれをどう使うべきかが一番重要だろう
それがわからない香具師は予備校に行ったほうがいいね
333受験番号774:04/06/03 22:30 ID:5fm8YRcL
情報だけ別枠で販売してくれないかにゃー
334受験番号774:04/06/03 22:37 ID:kpxZ9GCQ
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |   やんのか?”小僧”!?あ"?
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |   
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |    高卒なめんなよ!?
        |    ̄ ̄ ̄           |
335受験番号774:04/06/03 23:38 ID:8Ts9iUCv
336受験番号774:04/06/09 06:42 ID:yCOaNs/f
自室にインターネットを使った仮想自習室を構築し、
勉強に集中しようという試みを行っています。
興味のある方は是非ともご参加ください。
もちろん、無料です。
よろしくお願い致します。

<自習王>
http://benkyo.main.jp/index.html
337受験番号774:04/06/14 19:42 ID:oABCBxYW
予備校いってる奴らって亜フォじゃねーの?
国税独学で2ヶ月勉強したら65点だった。
まじで2年も3年も勉強してるやつらの気が知れない。
338受験番号774:04/06/15 01:38 ID:R90xu2YS
それはおまえさんが優れた能力ある人間だからだよ
339受験番号774:04/06/15 01:52 ID:m17nb7i3
スゲー能力だな、
俺も337にあやかりたいよ。
340受験番号774:04/06/15 02:15 ID:C2kJjQYx
必要な部分だけ予備校使えばいいのさ
苦手科目や記述を完璧にしたいなら利用した方がいいし、
模試で自分の実力を測ったり
341受験番号774:04/06/15 02:33 ID:BUlxlqGB
>>340
それだけのために数十万?(←よく知らんが)
どぶに捨ててる奴らがいるわけだ。信じられんね。
342受験番号774:04/06/15 05:29 ID:omB6F/eg
>>341
喪前のような能力がある人間だったら予備校なんて通わないよ
343受験番号774:04/06/16 08:30 ID:gmR/5Fig
しかし予備校の単科受講って割高だよな。
経済原論とちょこちょことったら20万近い金額に・・・
344受験番号774:04/06/16 09:05 ID:/2P3NjDI
まじで公務員試験なんて過去問を全部覚えて自力で解ければ
絶対受かる
345受験番号774:04/06/16 09:06 ID:aYKzdFi0
それが出来ないから予備校に通う人がいる訳で・・・
346受験番号774:04/06/16 09:12 ID:/2P3NjDI
つうか予備校なんかもぐれよw
その金を競馬資金にして遊べよ
347受験番号774:04/06/16 09:15 ID:KTPkuF4B
>>343
どこの予備校だよ? ボッタクリじゃないか。
348受験番号774:04/06/16 15:52 ID:FnAshyK9
予備校なんてどこもぼったくりみたいなもんだろ?
349受験番号774:04/06/21 10:37 ID:Y5hjxyzn
高校受験 地元の塾
大学受験 代ゼミ→河合(浪人)
やべ。俺やっぱり独学できない人だ!
350受験番号774:04/06/21 10:38 ID:HsGF3YvK
勉強はともかく、精神的ケアを受けられるのが大きいよ。
一人でやってると気が狂いそうになる時があるから。
351受験番号774:04/06/21 10:39 ID:gtCgdFyH
独学では国2教養25専門25が精一杯だった・・・
352受験番号774:04/06/21 10:44 ID:NB14bTCP
独学2ヶ月教養23専門32.こんなんでいーんだろうか。
353受験番号774:04/06/21 10:47 ID:AW+VYKYU
>>351
俺とほぼ同じだ
教養24専門25。
数的13問ミスったのが致命的だった。
354受験番号774:04/06/21 10:48 ID:gncLnCqA
独学半年専門37教養34

結論 予備校はいらん。スー過去6周してテキスト熟読すればいい。
355受験番号774:04/06/21 10:51 ID:NB14bTCP
予備校って理解した気になってしまうからきらい。
3時間人の話聞くんだったら本2回読んだほうがマシ。
356受験番号774:04/06/21 11:59 ID:wVMZPEP5
警察まんせえ
357受験番号774:04/06/21 12:14 ID:gtCgdFyH
スー過去いくらやっても政治学行政学社会学は太刀打ちできなさそうだ・・・
専門書読むしかないの?
358受験番号774:04/06/21 14:39 ID:JAx6nmOQ
教養 28
専門 27

予備校いっててあんな問題出たら泣くしかないな。
359受験番号774:04/06/21 16:23 ID:KcNcyORw
>>355
だな。テキスト以外いらねーな。予備校いらねーな。
360受験番号774:04/06/21 17:15 ID:JAx6nmOQ
「予備校の存在がボーダー上げてんだよ!!」
という気持ちと、
「予備校なんか行っても金使うだけだろ? ハハン」
という矛盾した気持ちがある。
結局自己防衛の心理でしかないのな・・・。
361受験番号774:04/06/23 10:21 ID:MXbGVLcM
技術系だけど
教養31
専門28

会社行きながらだったから、勉強時間の確保に苦労した
上位合格狙うってのなら別だけど、普通に合格するってだけなら独学でいけるでしょ
362受験番号774:04/06/23 22:19 ID:5ksEmV6+
技術系で、卒業してから4月半ばから勉強初めて
教養24専門33とれました。
国Uの技術系なら予備校に通う必要は無いって気が。
行政はわかりませんが。
363受験番号774:04/06/23 22:22 ID:U9j7LEGe
>>357
難問は割切って捨てて、法律経済系に特化。
364受験番号774:04/06/23 22:26 ID:U9j7LEGe
というか政治学、社会学は新しい問題が毎年出るから
予備校でも予測すらできない。

専門書読むくらいなら、その時間を他の超主要科目に回したほうがマシ
365受験番号774:04/06/25 16:11 ID:/XTgkUsW
@片道2時間かけて予備校に通う
Aビデオ通信講座
B独学
感官同率のあふぉですが田舎の地上、酷税目指してます。
アドバイスお願いします。
366受験番号774:04/06/25 16:15 ID:5sKmvuuy
何歳?
367受験番号774:04/06/25 16:20 ID:/XTgkUsW
今年25歳です。
民間で2年と少し無駄に過ごしました。
368受験番号774:04/06/25 17:52 ID:1cU0l+4H
漏れは予備校一様通っているが、
確かに、精神的保険の意味会いで通っているだけだな。

よく他のスレで講師は誰が良いとか、テキストはこれが良いとか
いろいろ出てるが、講師なんてそんなにかわるもんだとは思えないし、
テキストだって、まあ読めれば良いやってぐらいにしか思わない。
講師に質問するようなこともないな。
テキストについてくる参考書とかも基本的に使わずに、bookoff行きだし、
逆に良い参考書は自分で買ってるし。


結局、公務員試験をはじめ資格試験ってどれも、過去問を研究して、
過去問に出る形で記憶して、その記憶で問題を解ければ良いだけだからな。
369受験番号774:04/06/25 17:58 ID:LkFNr39T
>>365
@はきついでしょ。通学代もかかるし。
Aが一番妥当。がけっぷちだから意地でもやるでしょ。
B現役で関関同立クラスならいけるだろ。ただしよほど
  の自己管理能力が必要。
370受験番号774:04/06/25 18:03 ID:1cU0l+4H
ちょっとお聞きしたいのですが、
独学の人は、
本屋で売ってる
洋泉社の「受かる勉強法、落ちる勉強法」とかいう本を
参考にしていますか???

私はあの本を見て、結構良いと思ったんで、独学でやろうと思っているんですが、

あの本に書いてある勉強法は、公務員試験をべんきょうしてる
先輩方から見て、本当に効果的かどうか聞きたいです。

具体的には、
過去問中心にやれ、最初は解けるわけ無いんだから、解くな、考えるな、
暗記科目だとか、民法と経済原論は、ハマルなとか
その辺のところが興味あります。
371受験番号774:04/06/25 18:34 ID:69+tKT3L
>>370
その本のことは知らないけど、勉強法って人によって適不適があるんじゃないかなぁ。
最初は勉強方法なんて分からないものだから、参考程度にはなるだろうけど。

でも、過去問中心てのは同意。漏れは半年もインプットばっかやってたから六割しかとれんかった。
専門科目は「評判のいい参考書一巡」 → 「過去問(スー過去・ウ問など)繰り返し」がいいんじゃない。

↓ 他の人、意見キボンヌ
372受験番号774:04/06/25 18:42 ID:spcxXC5e
>>371に同意
専門に限らず一般知識 参考書一回通読→過去門演習
というオーソドックスなやり方で良いと思う。
問題といてて解説の意味が分からなければ参考書を読み直すといい
一般知識はウ門を問題を覚えるぐらい何回も解いた。
それで今年の刻2 17/20取れたしな。

とにかく過去門を問題を見ただけで正解番号や解説を
思い出せるぐらいまでやりこむことが大事だと思う。

373帝京@素点77 ◆X7TgvypwyY :04/06/25 19:02 ID:2xgbsbdM
独学といえば帝京様
374受験番号774:04/06/25 19:07 ID:/XTgkUsW
>>369
さんくす。
法律系は過去問みてる分には問題ないが経済、数的、一般知識がね・・・
とりあえず明後日の地上受けてから予備校の通信講座(単科)でがんばります
375370:04/06/26 02:52 ID:K1tDyjyz
>371,372

ありがとん。参考になりました。
確かに、自分にあうかあわないかってのはありますからね、勉強法なんて。
でも、試験日まで期限があるわけで、自分の勉強方を実験してる
時間もあんまりないんで、経験者の実感を知った上でよいスタートを切ろう
と思ってるわけですよ。

試験方式などからみると、きちんとしたやり方で勉強すれば
二年も三年も落ちる試験には思えないんですよね。
だから、要領よくやらないといけないんかなあとおもいまして。
376受験番号774:04/06/26 03:04 ID:m6tF2qnH
俺、国Uを4ヶ月半勉強して教養31、専門28だった
近畿や九州じゃないから、なんとか受かったかな?ってとこです

独学の上で決断したことは、地上で必要な民法や経済学を捨てたこと
この2科目は時間かかる
代わりに英語や社会学を選択した
社会学は取れなかったけど、初めて勉強した政治学や憲法、行政法なんかは点数取れたよ

教養の数的ぐらいかな、1人で勉強してて困ったのは・・・
最後まであんまり解けなかったけど、知識問題でなんとかカヴァーしました
377受験番号774:04/06/26 11:09 ID:OnqlMTYC
国二専門なら、民法や経済学捨ててもかまわないけど
地上も視野に入れると、きつくない?
まぁ、そもそも4ヶ月で地上まで目指そうってのが無理なのか。

自分的には、財政学が手っ取り早かったけど、あくまで経済原論理解した
上だし・・・。経済事情は、速攻の時事で何とかなったような気がする。
378受験番号774:04/06/26 19:33 ID:4jvnwi+e
独学で半年間人と喋ってませーん(ナキ
379受験番号774:04/06/26 19:35 ID:VVVSl+Xi
俺予備校いっても全く喋らんぞ。
友達居ないし。
まあ見た目があんまよろしくないし。しょうがない。
380受験番号774:04/06/27 15:05 ID:L29Ckg4W
>379

漏れも。既卒で周りの香具師が若くて元気そうに見えるから
なんか入りズらいし、もともと性格的にも暗くはないが、
ベラベラしゃべる香具師じゃないから。
見た目も悪いし。しかも、予備校いってても、校舎間で何回も
受けたりとか、しないから、授業は一回しか受けないし、
一つの校舎にしか行かないからな。
381受験番号774:04/06/28 02:39 ID:1eUCqO7z
俺は376とほとんど同じ理由だ。
一年やったけど経済原論、財政学、民法はどうしても身につかなかった。
予備校行く金はないし、捨てるしかなかった。国2に絞って勉強した。

そんなわけで今回、地雷、核と言われてる社会学、政治学、行政学を
強制的に選ぶことになった。他に手段ないしね。難しいとか感じずにやったよ。
3つ合わせて14問できたのは捨てた3科目分に集中できたからかな。点数60。
ちなみに模試も全く利用しなかった。でもこれは精神衛生上悪いわ。
382受験番号774:04/06/28 02:44 ID:mgdV4uln
>>370
過去問すべてに目を通していたら膨大な量が必要です。
行政系科目はひたすら暗記するのが有効だと思います。
過去問をやる必要があるのは法律と経済だけだと思うのですが…。
ただし、傾向をつかむためにどのような問題が出されてるのかチラッと
参照する必要がありますが…。2、3年分やるだけで十分です。
私は教養もあまり過去問をやりませんでした。
383受験番号774:04/06/28 02:54 ID:JPi7wq4Z
専門はともかく一般知識が足を引っ張る…
効率的な方法をアドバイシしてください
384受験番号774:04/06/28 02:56 ID:mgdV4uln
>>383
専門をもっと勉強してみてください。
そうすると教養も楽になってきます。
一般知識で取れなくても専門の知識で取れるようになりますよ。
発想の転換が必要です。
385受験番号774:04/06/28 03:01 ID:7HGUBHHZ
専門記述ってどう対応すればいいのかなあ。
386受験番号774:04/06/28 03:36 ID:yG4VGalF
>>384
深夜にも関わらず即レスありがと
387帝京様@独学 ◆X7TgvypwyY :04/06/29 01:51 ID:gGaemnTy
帝京様は過去問派ではなく基本書派だよ
まずはひたすら基本書(テキスト)熟読。前書きもコラムも欄外も、一歩前進も全部
じっくりよむ。そして、過去問を1週。これも問題文、解説を全部読む。
基本書も過去問も1週目は基本的にアンダーラインとかマーカーとか引かない
次に、もう一度基本書を最初から最後まで線引きながら読む。さらに過去問
も解説に線引きながら読む。以降は他科目や模試の成績を見つつ過去問中心
にぐるぐる。
 帝京様は去年の夏から公務員試験の勉強はじめてこれで全試験高得点だよ。
国T72、都庁64、国税72、国U77 といった状況。
388受験番号774:04/06/29 02:03 ID:VF6cxfPf
帝京様って学歴板にいたあの帝京様?
389帝京様@独学 ◆X7TgvypwyY :04/06/29 02:12 ID:gGaemnTy
たぶんNetの片隅のできごととして、この書き込みはいずれ忘れ去られる
でしょう。いや、もしかしてグーグルに引っ掛かって発見されるかもし
れない。まあ、どっちでもいいです。帝京様のハンドルで書き込んでい
ますが、もう以前の帝京様という人格は存在しません。封印とか、そう
いうんじゃなく、泡みたいに消え去ったんです。したがって私が帝京様
本人かどうかと言われると、じつに答えにくい。ただ、今後も今の帝京様
としてやっていくつもり。
390受験番号774:04/06/29 02:16 ID:+lvMLbtR
俺は独学だったけど(国2四国 62)、予備校に行くのは分からないでもない
やはり、試験情報が多いだろうし、講師陣のアドバイスもいいだろう
何より市販されてないレジュメはかなり羨ましい

しかし、1年行ってダメな奴が2年目も予備校に通う意味が全く分からん
なんか、「今年通ってダメだったので来年の予備校代を捻出するためにバイト」
って書き込みになんだかなぁと思う
1年予備校通ってノウハウは手に入っただろ
他にメリットあるのか?
391受験番号774:04/06/30 00:28 ID:Mo/vlMIB
 
392受験番号774:04/06/30 20:46 ID:mVfFHtB/
神戸市の消防を独学で以降と思っていますが、
専門科目の経済・社会事情をどのようにやっていけばいいのか
わかりません。誰か教えてください。そのほかの科目は過去スレ
がかなり参考になりました。
393受験番号774:04/06/30 20:54 ID:UtLbKRsC
>>392
スー過去+速攻の時事
394受験番号774:04/06/30 21:04 ID:mVfFHtB/
すばやい返事ありがとうございます。
スー過去のどの科目をやればいいのでしょうか?
経済・社会事情という科目がないので。






395受験番号774:04/06/30 21:10 ID:UtLbKRsC
>>394
あ、そっか・・・スー過去社会科学で対応可能かな?一応本屋でスー過去社会科学見てみてください。
時事は、速攻の時事でいけると思います。
396受験番号774:04/06/30 21:18 ID:mVfFHtB/
ありがとうございます。
公務員試験における時事の位置ずけがまだよく
わかりません。基本的に全科目に少しずつ出る
ようなかんじでしょうか。
397受験番号774:04/06/30 21:18 ID:ZjmZUjdu
とりあえずLECの包茎基本テキストやっつけてるんだけど
これでどの程度戦える?
資金尽きて過去問買えないよ(ノ∀`)
398受験番号774:04/06/30 21:19 ID:UtLbKRsC
>>396
いや、社会事情は基本的に時事問題が出るので。
あとは教養の社会科学とかそこらへんに出ますね。
まぁ、模試を受けて実際に時事がどーいう形で聞かれるか掴むのが良いと思う。
399受験番号774:04/06/30 21:23 ID:mVfFHtB/
よく分かりました。めんどくさいのにありがとうございます。
社会事情は基本的に時事問題ですか。
では経済事情のみを考えたときどの教材がよろしいのでしょうか。
400受験番号774:04/06/30 21:27 ID:UtLbKRsC
>>399
経済事情も速攻の時事でいけます。もしくは白書←受験ジャーナル5月号だったかにデータ付きでアリ。
どっちつかっても良いかな。
日本の経済 日本の財政 世界経済の潮流 労働経済 ってところかな。
あとは模試で問題演習。模試で解ける必要はないから問題集める感じで。
401受験番号774:04/06/30 21:35 ID:mVfFHtB/
本当にありがとうございました。
模試も重要ですね。がんばります。
402受験番号774:04/06/30 21:51 ID:UtLbKRsC
>>397
買う金ないなら本屋で立ち読みで解いちまえ
>>401
がんばってください
403受験番号774:04/06/30 22:00 ID:DqLL+f4o
予備校なんて意味なしとか思ってたけど、
知能に限界を感じてしまった…教養を2時間でやるなんて無理
知識やって、初めの文章と資料解釈やったらもう時間切れorz
あぁぁぁぁあぁっぁ今年落ちてたら通おう
404受験番号774:04/07/06 23:59 ID:tmNuaSu3
無事、今年国二の1次、独学で合格しましたー!(発表まだだけど)
勉強期間5ヶ月、総勉強時間300時間プラスα でした。
独学でやってきたので不安が多かったですが、決して流されることなく頑張って
ください!
自分は、早々と経済を諦めてしまった上、短期集中だったということもあるの
で、まだ十分に期間のある人はもっと勉強時間は必要だと思いますが、
工夫次第で効率良くやれば、一般的に言われているほどしなくても受かります。
三流大の文学部出身者の自分が言うので間違いないと思います。
創意工夫を凝らして皆さん、頑張って下さい。
来年受ける人はまだまだ時間あるのですから、焦らず、マスターするのに
時間がかかる数的処理、経済原論、法律科目に絞って集中しましょうー!
405受験番号774:04/07/07 08:36 ID:9ur51ivW
予備校生だけど、俺の場合は新卒無職なんで予備校に行かないと
自分が無職だって事にイライラして勉強が手に付かないから逝った。
まあ大学2年の頃、数的の問題集を買って2週間で放り出したんで
独学に向かないのはわかっていた。
406受験番号774:04/07/07 21:29 ID:GoZCqwMJ
自分は駅弁法3年で、来年受験します。
予備校のことは親にも相談してみたけど、「公務員で予備校・・・?いい加減に汁。」
ってな感じで門前払いされました。
司法試験受ける、とでも言えばもう少し反応は違ったんだろうけど。
親の世代にしてみりゃ、予備校に行ってまで公務員っていうのは理解出来ないん
でしょうね。

てなわけで、夏休みに入ってから本格的に勉強開始します。
経済理論、経済政策、時事系教養、数的、のあたりが全く無勉なので
とりあえずスー過去買って始めます。
407受験番号774:04/07/08 01:59 ID:7osWneFG
>>406 頑張って下さい!
私も、「予備校? 公務員試験なんて1ヶ月もやれば簡単に受かるわよ」
と現業公務員の母に言われました。時代も違うし、受ける試験種も違うのにね。
仕方なしに独学でやりましたがなんとか今年、合格しました(二次はこれから
だけど)
でも半年勉強して感じたことは、独学が不利なんてこと全くないなということ。
確かに、経済原論などは最初は多少時間かかるところもあるかも知れないけど
、今は公務員試験用に沢山の参考書があるので十分理解出来るし、進み出したら
自分のペースで進められる独学の方が良いなと感じた。
私はアンポンタンだったからスー過去から始めたら全然わけわかんなくて、
初歩的なテキストに買い替えました。人それぞれだと思いますが、焦らず、
自分が勉強していて楽しく感じられるペースを保てるテキストを選んで
頑張ってね
408受験番号774:04/07/08 02:26 ID:Oxwj1QSh
>>406
ありがとう
409受験番号774:04/07/08 02:26 ID:Oxwj1QSh
間違えた>>407サンクス
410受験番号774:04/07/08 07:17 ID:IxrpCiXG
最近、マイナーな知識を問われることが多いから
バイブルにも手出したほうが良かったと思った
411受験番号774:04/07/08 19:16 ID:+24h4Xqq
>>406
俺も独学で来年の受験目指してる。
親には予備校勧められたけど、時間拘束されんのイヤだから断ったよ。
ありがたかったけど。
今まで民法をちょろっと勉強してて、大学のテストが終ったら
本格的に始めるよ。
がんばろーぜー
412受験番号774:04/07/09 20:20 ID:+BJqWDQl
俺もがんがるぜ^
413受験番号774:04/07/09 20:32 ID:iOy0iri1
俺は予備校のビデオ講座を利用したよ。
教室講座と違って時間に拘束されない上、不必要なら飛ばせばいいし。
確かに人によっては挫折しやすいかもしれないけど、確固たる目標があって自分のスケジュールを管理できる人にはお勧め。
それができない人には不向き。

あとやっぱり独学とかビデオの場合スケジューリングってすごい大事だよね。
俺は短期(1週間)、中期(数週間から数ヶ月=一科目の所要期間)、長期(試験全体)の目標やスケジュールを
系列ごと(法律・経済・政治・知識・知能)ごとに管理して常に意識してた。もちろんビデオの視聴予定も組み込んだ。
去年の夏明けからはじめて、今年は、都T、県庁に1次合格、国Uは70点近く。

独学でも予備校でもスタートラインはみんなほとんど同じ。大事なのはいかにして自分のペースを作るかだと思う。
そして一番いいコンディションを本番に持っていけるか。来年の人がんばってね!
414受験番号774:04/07/09 22:34 ID:vEhpa9HG
>>413
参考に聞きたいんですが何予備校のビデオ講座ですか?
415受験番号774:04/07/10 20:22 ID:XQ3gU38C
>>414 俺は某T予備校だよ〜
416受験番号774:04/07/10 23:06 ID:srk8M/xp
今年、独学で地上、国家二種一次合格したよー!!
三流大の2部という学歴の上、試験勉強を始めたのは11月過ぎてから。
最初の2ヶ月は民法と経済の基礎を理解するのに恐ろしく時間がかかり
焦りまくった。けど、いったん、基礎的な部分が理解出来たら後は面白い
ようにスイスイ進んだよ。
これまで試験で一度も頑張れたことなかったから、優秀な幼馴染みに相談して
心構えやコツみたいなもんを教わった。
 独学はスケジュールの管理が命だけど、決してハードな計画は立てずにたっぷり
余裕を持つことだそうです。だから最初の1ヶ月は、1週間当たりの勉強時間を
10時間しか設定しなかった。。。でもきちんとそれが守れると、嬉しくなって
ちょっとずつペースを上げてった。
あと、どんな勉強も習いはじめは進まないものだけど諦めないこと、最初の頃は
少ない科目を集中的にやること等、色々アドバイスもらいました。
どれも当たり前のようなことなんだけど、それを守って実行することが如何に
大切なのか試験が終わった今、実感出来ます。
独学だと不安も多いけど是非、頑張って下さい!同じ独学受験者として
応援します!!
417受験番号774:04/07/10 23:27 ID:pfhFnEKd
俺も独学で特別区、県庁、国2(多分)一次合格しました
去年の7月から毎週15時間程度、マイペースでやってきましたよ
来年受験の人にアドバイスするとすれば、「最初に飛ばしすぎるな」ってこと
俺の場合、毎日の学習時間は短かったけども、学習期間が長かったもんだからラストで結構ばてた
ラストの追い込みで合否を決するようなとこもあるんで、余力を残しつつ勉強に禿んだようがよろしいかと
418受験番号774:04/07/10 23:28 ID:pfhFnEKd
>>416さんと思いっきりかぶってますな・・・
419受験番号774:04/07/10 23:43 ID:nRFoNyp3
>>415
レスありがとん。

今年独学で駄目だったらビデオ講座かなと思ってますが
ビデオ講座って独学か微妙ですね。
420受験番号774:04/07/11 00:08 ID:YlN7OYHG
俺は、予備校で経済だけ受けてあとは自習室を利用してるんだけど
全日制の既卒者で、数人のグループでうるさいやついるね。
やつらは自習室でもたいしてやってないし
いつまでも学生気分でどうするつもりなんだろう?
421受験番号774:04/07/11 00:30 ID:IZNEJrLc
>>420
既卒で?
学生なら分かるけど
いわゆる影で勉強してるタイプだったり
422受験番号774:04/07/11 00:44 ID:rzzH5TH/
俺は4月から勉強(独学)初めて2ヶ月しか期間なかったけど
地上と国U(60点越えたから多分)1次受かった
要は本人のやる気だと思う
俺でもいけたから独学でもいける人はいけるし、予備校いっても駄目な人は駄目だと思う
423受験番号774:04/07/12 01:12 ID:q1epIbuu
 
424まりも:04/07/12 02:20 ID:8Cs5F+Vb
以下の本を売ります
 公務員試験マル秘裏ワザ大全2005国家V種地方上級郵政一般職用/和田秀樹/洋水社
 大卒公務員の過去問1問1答第2版憲法/中村一樹/三修社
 基礎からステップ行政法改正版/岡田春男/実務教育出版
 基礎からステップ民法/原田剛/実務教育出版
 数的推理のまるごと講義生中継T数的推理編/宇野和則/TAC出版
 はじめて学ぶミクロ経済学第2版/幸村千佳良/実務教育出版
 20日で学ぶミクロ経済学の基礎/野本淳子/実務教育出版

 1冊450円、全部で3000円
 状態、詳しい取引方法など少しでも興味をもたれましたらメールお願いします。
 また、他にも本(公務員関係以外の本も)がありますのでそのリストがほしい方も待っています。
 [email protected] />
425受験番号774:04/07/12 02:25 ID:ocJsQlOq
言い忘れましたが、↑は送料・手数料・消費税込みのお値段です
426受験番号774:04/07/12 02:45 ID:jWkQ3HAN
>>425

どれもイラネ
それらをやっても試験なんて受からない
裏技大辞典を今どき買ってるやつって・・・。


予備校は別に行かなくても受かるよ
ただ、勉強を思い立ったときにどれだけ効率的な
勉強法を会得するか。これに掛かると思う
合格者が周りにいればいいが、いなければ予備校辺りにいって
講議を聞くしかないのかなって思ったりもする

独学でも十分大丈夫
勉強法を過ったら落ちるだけだからね
427受験番号774:04/07/12 03:04 ID:ocJsQlOq
わかりました値下げします

以下の本を売ります
 公務員試験マル秘裏ワザ大全2005国家V種地方上級郵政一般職用/和田秀樹/洋水社
 大卒公務員の過去問1問1答第2版憲法/中村一樹/三修社
 基礎からステップ行政法改正版/岡田春男/実務教育出版
 基礎からステップ民法/原田剛/実務教育出版
 数的推理のまるごと講義生中継T数的推理編/宇野和則/TAC出版
 はじめて学ぶミクロ経済学第2版/幸村千佳良/実務教育出版
 20日で学ぶミクロ経済学の基礎/野本淳子/実務教育出版

 1冊250円、全部で2000円
 状態、詳しい取引方法など少しでも興味をもたれましたらメールお願いします。
 また、他にも本(公務員関係以外の本も)がありますのでそのリストがほしい方も待っています。
 [email protected] />
428受験番号774:04/07/12 03:23 ID:3nzRei7H
ヤフオクの方がいいと思う。
おれも独学で一次とおったけど
その本たちは一つも使わなかった。
429受験番号774:04/07/12 09:49 ID:NddkH1rr
俺は4月から本格的に始めて、
何とか国2はいけそうな感じです(59)。

経済とか苦手だったけど、
スー過去でなんとか5問取れてるので、
あきらめずにやればいけるんじゃないかな?
430まりも:04/07/12 10:23 ID:9bjgKnBW
427
ごめん。1冊450円ね。突っ込まれる前に訂正。
431まりも:04/07/12 10:25 ID:9bjgKnBW
というか誰かに値下げされてるー
432受験番号774:04/07/12 11:29 ID:UzfSMr6M
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /            :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|  
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|  どうしても不安なら無理せず予備校行けYO!
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
433受験番号774:04/07/12 12:26 ID:e0awmNLO
>>432
カコイイ
434受験番号774:04/07/12 17:40 ID:t+aOTJol
>>416とか見てると自分にもできたのかなーって思う。
一応三流国立大学理系卒、12月から勉強始めたけど三連敗。
言い訳をいうなら勉強する環境がなかったのよ。
来年は予備校の自習室で勉強して合格しようかと。
435受験番号774:04/07/12 19:54 ID:sOr6XZLi
技術系は地上・国Uレベルなら、さほど時間は要らないかもな。
漏れは2月に教養をチラホラ始めて、専門の問題集を買ってマジで
勉強し始めたのは4月あたま。それで防T・地上・国U(予定)と3連勝中。
時間さえかければ国Tもいけたのではないかと、少々心残りではあるが……。
使用した問題集はLECの「数的処理」「自然科学(生物・地学)」
「社会科学(政治・法学・経済・社会)」「工学の基礎」。
専門科目用に実務の「技術系よくでるシリーズ」と
LECの「国U本試験問題集」(土木・化学・農学が在る)。
文章理解は特に何もしなかったな。
テキストは専門科目のみ、物理化学はアトキンス、有機化学はマクマリー。
大学で使っているやつをそのまま使用。
大学で学ばない化学工学は、図書館で教科書を借りた。

技術系は情報も少なく、仲間も見つけにくいけど、
これを見ている後輩がいたらぜひがんがってほしいと思う。。
436受験番号774:04/07/12 21:09 ID:iiOrk4Gj
予備校通ってるが、な^^^^んかこのスレのように
あんまり予備校の良さってのを最近感じなくなってきた。

ビデオならまだしも、教室生だと、やる気のないやつらと一緒に授業
受けたりしてかえって漏れのやる気も失せるんだが。
437受験番号774:04/07/12 23:35 ID:hiTuyvnL
おれは、予備校でシステマティックに対策している奴らを
見返したいとおもってモチベーションあがった。
438受験番号774:04/07/14 23:10 ID:vdLjka02
>437

というか、予備校のカリキュラムが別にシステマチックって感じもしないん
だけど。カリキュラムって予備校の人集めの都合で出来てるから
どう考えてもおかしいものがある。行政法がやたら遅かったり、社会学
をいきなり勉強したり。
439受験番号774:04/07/15 01:34 ID:veIfMll8
>>438
おれもキャリアの業説で聞いたんだけど、予備校は
いろいろ大人の都合で、試験に出ないところもやらされるとか。
よく知らないが。
440受験番号774:04/07/15 07:01 ID:J7le3c8u
a
441受験番号774:04/07/15 09:49 ID:sFEKzxCS
なんか予備校の奴の実態がわからなくて
予備校いく奴はよほど出来るんだろうなぁとか思って
自分の成績とか分からないし
がむしゃらに頑張ったっていうのもあるなあ

国税、地上、国2(四国で62)3戦全勝っ
442受験番号774:04/07/15 10:38 ID:PA2a8Dlk
私は予備校に通いました。(国U:66)
独学でやった昨年に比べ、飛躍的に成績が伸びました。
私のような要領の悪い人には予備校に通うのもテだと思います。
周りに同じような人間がいる分、ヤル気が途切れないし。
食わず嫌い教科を受ける気にもなります(物理・生物など)。
443受験番号774:04/07/15 11:42 ID:plAcsc6C
漏れは独学で一年間頑張りました。
ちなみに国Uは69(専>教)でした。
市販の本も予備校の教材も、それほど内容はかわらないと思うので、
独学で頑張ることにしました。金もなかったし。
自分はスー過去中心で勉強し、足りない所は基本書を読みという勉強形態
(アウトプット中心の勉強)でした。そして、あとはひたすら模試を受けました。
人それぞれ色々な勉強形態があると思いますが、独学でも十分公務員試験に
対応できると思います。漏れみたいに大学に在籍していて時間に余裕のある方
は独学で大丈夫だと思います。予備校で多額の金使うよりも官庁訪問などに
備えて交通費を貯めておく方がいいと思います。

444受験番号774:04/07/15 12:10 ID:QNahQtvo
漏れも独学。
特別区国2(多分)地上全勝。

ただ、怠け者で自分で情報集めとか直前までしない奴は呼びこういったほうがいいね
今年漏れ、日程が合う限り全部出願しようと思ったが、
国立大学国税願書だし忘れたYO!!
特別区よりも日程1ヶ月も遅いのに〆切が特別区と似たような日時ってどういう了見じゃあ!!
445受験番号774:04/07/15 12:17 ID:vzSOyzpk
このスレ見てて思ったけど、独学者は現役大学生が多いみたいだね。
既卒はやっぱりあとがないから、高い金出してでも予備校いくんだろうな。
446受験番号774:04/07/15 20:01 ID:7fBfIsD2
現役生なら大学の図書館だったり、研究室、学食とか勉強できる環境がある
相談する教官や先輩、励ましあえる友達がいる

既卒無職には現役時代あたりまえに感じていたそれらが羨ましすぎる
近所の図書館はホームレスの仮眠所だし、ファミレスはオバチャンの溜まり場
元同僚にメールを送ってもことごとく無視され、孤独感は募る一方
かといって友達欲しさに予備校は行ってらんねぇよ(`・ω・´)
447受験番号774:04/07/16 00:31 ID:RBVOze1F
独学はスー過去が主流ですか?
448受験番号774:04/07/16 19:38 ID:CIwo16vA
使わなくなった参考書はここへ

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1083723849/1-100
449受験番号774:04/07/16 23:56 ID:i9odvqyB
未使用品のDASH問行政法(TAC)をヤフオクに出しています。かなりお得な
値段なので、一度見てください。スー過去行政法はつかえないらしく、ウォーク問
を使っている人が多いようです。DASH問はウォーク問より難しいようなので、
総仕上げにどうぞ。
450受験番号774:04/07/17 00:12 ID:Y5VbBH81
リーマソですが、独学で特別区、県庁、国2(このパターン多いな)とりあえず一次合格しました
仕事があるんで、全部同時並行は厳しい感じ。特に国2は官庁訪問あるし・・・
ホント一年間苦労しながら勉強してきたんで、どれかを切るのは忍びない・・・
451受験番号774:04/07/17 00:24 ID:xGQX1eib
おれ一旦予備校いったものの、講師のレベルが低すぎて結局独学。
大学受験予備校に比べて、講師のレベルが低く、授業もスピード感がない。
結果として裁事1次合格。あとはこれから地元の市役所受ける。

やっぱつらかったのは孤独なところ。
勉強仲間が1人でもいれば、独学でOKと思う。
452受験番号774:04/07/18 02:31 ID:uJjM8JH0
独学が一番ベスト。
453受験番号774:04/07/18 22:29 ID:npNBexsu
>>447
教養は専らスー過去だったよ
専門は同じく実務の通信で
454受験番号774:04/07/19 17:58 ID:m4ZGxtcF
専門もスー過去が基本。
基本書を一から読むと眠くなるだけだから、
とりあえず、スー過去を答えを見ながら、答えを覚える。
どうこうことを知ってればいいのかがわかったら
基本書を読む。
その繰り返し。
憲法はそれでいける。
民法とか経済はちょっとスー過去から入るのは厳しいから、簡単な問題集を
やってから基本書を読んでスー過去を読む。
この繰り返し
455受験番号774:04/07/19 18:12 ID:ppWRpXtc
基本書の代わりにTACの実況やまるパスなどの公務員試験に特化した本では駄目ですか?
456受験番号774:04/07/19 19:18 ID:D8kTeUer
そういうのも基本書といいます。
457受験番号774:04/07/19 19:43 ID:TKEdi5On
 以前までは、予備校じゃなくても十分に合格することが可能だった。
 しかし、近年では、予備校に行かないものはそのほとんどが、撃沈し、無駄な労力を使った挙句、
 結局予備校に大部分頼ることになる。
 その理由はまだ公務員の勉強をし始めたばかりなので分からないが、恐らく以下の点が上げられるだろう。

 1、現在多くの人が予備校に通っているため、独学だと不安になる。
 2、勉強に対するモチベーションアップのためには熱意あふれる講師の講義を定期的に
   聴講することが非常に効果的である。
 3、分からないところは独学では、必死で色々な参考書を買いあさったり時には図書館にまで行って
   調べることもあるだろうが、講師に電話や直接質問したりすれば即解消し、効率的である。
 4、講義では、何処が重要で何処が重要でないかを徹底的に認識できるし、独学では分かりずらい
   ところも、講義を聞けば一目瞭然でわかる。理解が効率的である。
   講義では、読めば分かるようなところは完結に口頭のみで解説し、独学では分かりずらい
   ところを集中して解説してくれる。また、その科目の特徴や全体像を分かりやすく丁寧に
   板書し徹底的に解説してくれるため、楽しく勉強できる。
   独学では楽しく勉強できること自体困難であると思う。修行以外の何者でもないのではないだろうか?
 5、自習室では、常に回りに同じ公務員を目指す人や、税理士等を目指す人がいるため、
   やらねばという思いが湧いてきて勉強がはかどるし、クーラーもきいているため、夏は快適に
   勉強が出来、はかどり具合の観点からも予備校は非常に効果的である。
 6、数的処理や経済学などの計算を伴う科目は特に予備校に通わないとかなり難しいと思う。
   また、行政法などの法律科目の中でも理解しずらい科目は予備校に通えば難なく体系的に
   理解できる。
 7、昨今特に重要性が増してきた面接対策は独学では不可能です。面接カードの書き方や
   面接どくどくの人ととの話し方等必要不可欠なことを予備校で全て教わることは合格するためには
   いまや、必須条件だと思う。
   
  
 
458受験番号774:04/07/19 19:52 ID:TKEdi5On
 しかし、つい最近ガイダンスに数校行って来たのだが、そこでの講師の一言。
 「予備校に通っている人の3割強だけが公務員に合格できます。それ以外は
 また来年受験するか、民間に行くかです。」
 その言葉から公務員は、予備校に行ってもなかなか合格できない試験なんだと思った。
 以下、予備校に行くことのデメリットを自分なりに書いてみます。

 @予備校に行くことだけが、目的となりそれ以外はなにもせず、結局予備校代を無駄にしてしまう
  他人が約6,7割程度居る。
 A予備校に行くにはやはり結構なお金がいる。LEC、Wセミでは約40万弱、大原では26万程度。
  また、予備校だけでは、合格するかどうかは疑わしい。
  実際にはスー過去等を購入することになるだろうから、結局30万程度の資金が流れる。
 B独学では自分なりのスケジュールで自分が好きなときに好きなだけ勉強でき
  邪魔をするのは自分の怠け心だけだが、予備校では固定されたスケジュールで右往左往してしまい、
  それを結局こなすことが出来ず、本試験では撃沈する可能背が高いという。
 C下手な勉強仲間を持つとかえって勉強の効率が悪くなり勉強を下器になるだけの日々でおわりかねないこと。
 D巷で売られている参考書、たとえば、まるごと講義生中継や基礎からステップそして
  スー過去等で独学だけで、大変理解することが出来るということ。
 
459受験番号774:04/07/19 19:55 ID:O7Kqi/De
予備校は効率がいいという妄想する馬鹿がいる
460受験番号774:04/07/19 21:46 ID:qvqYdcBO
というか単に「駄目なやつは何をやっても駄目」が成立してるだけで予備校に行くか行かないかは別に関係ないよ
461受験番号774:04/07/19 23:27 ID:KPzqRl/W
べつに独学でも受かるよ

予備校は模試と面接対策だけ利用でいい
462受験番号774:04/07/20 01:07 ID:/kwE5fG/
面接対策の本って売ってますか?

面接カードの書き方や官庁訪問についてなど
463受験番号774:04/07/20 01:28 ID:hVu/L7QS
おまいら、予備校通わないと面接きついぞ〜。
予備校に通っての最大のメリット。
それは、先生と親しくなれば面接の個別指導してくれること。
予備校の面接対策講座は使えないが、先生は使える。
皮肉だ。
464受験番号774:04/07/20 01:37 ID:B0OVUNqQ
民間の面接うけりゃあ場慣れはするわな。
465受験番号774:04/07/20 01:55 ID:ajo08s4J
>>464

場慣れしても、自分のどこが悪いのか分からなければ
ひたすら落ち続けると思うが

悪い所を指摘してもらって、面接カード添削などしてもらう
だけでも模擬面接を受ける価値は十分過ぎる程アル。
466受験番号774:04/07/20 15:01 ID:SJX3+ASs
このスレでさんざん出てる「スー過去」って何のことかと本屋行ったら・・・
実務教育出版の「スーパー過去問ゼミ」ってやつのこと?

実務教育出版の通信教育(55kくらい)の本よりも色がついてて良さそう
こっち買った方がよかったかも(´・ω・`)ショボン
467受験番号774:04/07/20 17:16 ID:YDBCK9T9
>>466
そりゃスー過去の方がイイよ。
あと魚はやめたほうがいいよ。
468受験番号774:04/07/20 21:59 ID:SJX3+ASs
やっぱそうなんだ。っていうか通販の教材ショボすぎ
漢字も読み仮名が全然ないから法律系の勉強全然進まんし
ぼったくられたと思ってスー過去を買い直しことにしよう
469受験番号774:04/07/22 19:52 ID:ojBNPYRK
 
470受験番号774:04/07/22 20:14 ID:tlzsm2O0
民間に就職できる香具師は別に
予備校なんかいってないわけで、
受かる香具師は、予備校なんかいかなくても受かる。
471受験番号774:04/07/22 20:15 ID:tHxMdVww
>漢字も読み仮名が全然ないから法律系の勉強全然進まんし

え?
472受験番号774:04/07/22 20:22 ID:tlzsm2O0
>458

予備校に行くことで満足してしまうというのが、一番の
デメリットだよな。勉強のやり方とかどうやったら受かるかとか
自分で考えなくなる。なんか自分でやってるというより
やらされてる感がでてしまう香具師が多いよな。

あと、予備校行くと、予備校マニアみたいな、この先生はいいとか
悪いとか、先生の信者みたいになってしまう香具師がいる。
こういう香具師はマジでイタイよな
473受験番号774:04/07/22 20:26 ID:tHxMdVww
>>472
>先生の信者

大学受験の予備校でもそういう奴いるよな。
こういう信者共って、大体同じ様な風貌だなw
474受験番号774:04/07/22 20:42 ID:tlzsm2O0
いるいる。
日本史とか、マニアックなことを教える先生の信者になる香具師が
多いよな。

公務員予備校でも、
数的でやたらマニアックな解法を追求して毎時間講師に
教えに行く香具師とかいるらしいな。



475受験番号774:04/07/23 11:44 ID:mt2Mmu5W
でもそういうヤシが受かっていくんだろうな
476受験番号774:04/07/23 18:15 ID:zjHooCkP
>475

つうか、こういう信者みたいな香具師は
落ちる典型的パターンじゃねーか。

大学受験予備校にいただろ。日本史オタクの香具師。
そういう香具師にかぎって3牢とかだったぞ。

だいたい数テキだって、一問5分かけられないのに、
独創的な解法なんていらないじゃん。
しかも、カンがはずれたら、終了だしな。

数的なんて結局、本番では、頭の中にインプットされてる解法を問題に
当てはめて解くぐらいしかできんと思うし。
民法だってはまって、勉強時間の大半を費やしたら、他の科目勉強する
時間なくなって失敗がめにみえてるよ
477受験番号774:04/07/23 22:29 ID:WVx+TShS
来年受験なんですが模試っていつから受けますか?
478受験番号774:04/07/24 02:09 ID:Xr8fI2gR
文学部の漏れは今年の5月に勉強独学で始めて国U今年の一次通過しました。
まあ訪問で今切られまくっておるのですが・・・。
だから国2種の場合、独学がお勧めです。
479受験番号774:04/07/28 19:21 ID:N6XSj+TT
漏れも独学っす
国立大学法人・国税・地上とかに合格しますた
独学でもなんとかなるもんなんですね
別に予備校行ってるやつが頭イイわけじゃないすね
480受験番号774:04/07/28 19:43 ID:FZD4h/4D
>>479
詳しく勉強方法教えて下さい
481受験番号774:04/07/29 03:17 ID:mFhCMWZq
漏れは工学部出・8ヶ月の独学だったが、行政の政令・国Uの一次突破。
正直、予備校のナウィ情報は魅力的だが、コストパフォーマンスが悪すぎる。

>>468
>漢字も読み仮名が全然ないから法律系の勉強全然進まんし
勉強進まないのは言い訳だが、法律系のムツカシイ漢字の読み仮名は欲しかった。
あと経営学で出てくる津田真澂とか三隅二不二とかね・・・。
各30分くらいググって調べた記憶がある。
482受験番号774:04/07/29 14:56 ID:aZQE7hvq
独学で合格して昨日LECの模擬面接に行ってきたが
予備校の教師はなかなか博識だなあと感心した。
まあそれでも公務員試験如きで予備校行く必要ないとも思うが。
483受験番号774:04/07/30 00:37 ID:IYK3ESMG
「公務員試験ごときで〜」と言ってる香具師は、つまりは
司法試験クラスだろせいぜいってこと?
484受験番号774:04/07/30 17:48 ID:1VzrNS8b
誰か公務員試験の本の売買スレッド立てて。
金がない人が多いと思うから結構いいと思うんだけど。
俺が立てたいけど立てられない。
485受験番号774:04/07/30 18:04 ID:fmbTNuYa
たしかに、本代がバカにならないよな。
でも、漏れ、古本駄目なんだよね。

答え書き込む香具師とかやたらいっぱいラインマーカー引いてあったりとか
だと本読む気力がなくなる。

漏れは、自分で書き込みながら覚えたりするほうだし、逆にマーカーって
使わないんだよね。マーカー引いて覚えたつもりになっちゃうのを
避けたいんで。
486受験番号774:04/07/31 21:17 ID:AIFKHxN0
 
487受験番号774:04/08/03 13:49 ID:MdHyIJOm
公務員試験の参考書・問題集ひひょうhttp://koumuinrink.hp.infoseek.co.jp/の管理人のまりこです
「主な公務員試験予備校の特色と予備校選びのポイント」を載せました。
これから予備校に行くことを検討されている方はぜひ当サイトを参考にしてください。
488受験番号774:04/08/03 19:49 ID:dFld4u49
>>480
ひたすら大学の図書館で勉強っす
午前は教養 午後は専門 夜は論文 
ヤフオクで買ったスー過去とウ問をひたすら繰り返す 
これを一年近くやってただけ 

以上
489受験番号774:04/08/03 20:20 ID:5FvOxm9w
 今年、独学で国家二種一次を合格しました(恐らく最終合格も大丈夫です)
無名大学だし、文学部で期間も4ヶ月程度とかなり厳しい状況でしたが、
やはり自分のペースをきちんと守ってやれば全く問題ないと思います。
 人それぞれ興味のある科目も、得意不得意も、基礎知識も、十人十色
なのだから、それを一斉にやってしまうことのほうがそもそも無理があり
ます。最初の1ヶ月は無理せず、本屋さんで、公務員試験に関するハウツー本
などを斜に構えてフムフムと半信半疑で読みながら勉強のペースを掴みましょう。
 一日8時間も勉強する人もいれば、一日3時間で十分という人もいるでしょう。
あまり情報に振り回されず、模擬試験の結果もあまり気にせず(模擬試験は問題も
受験生のレベルも高すぎるから)6月まで気持ちを切らさないように頑張ってください

受験勉強は私見ですが、どれだけ沢山やっても最期に諦めた人は負けるし、
コツコツと歩みは小さくとも最期の一日まで頑張った人が合格しますよ。
来年の試験はまだまだ先なのだがら、ゆったりした気持ちで頑張ってください。
独学でやってると不安も多いと思いますが、不安を抱えながら勉強するより、
気楽な気持ちで勉強した方が余計な雑念が消え、より集中出来ますよ。
490受験番号774:04/08/03 20:25 ID:10mZHrmj
予備校っつっても講師によりけりって気がする。
法律系科目と数的処理辺りは受けてて良かったと思ったが
経済学とか教養の理科系とかは「これなら自分で勉強した方が効率的じゃねえのか?」
って思ったり。
491受験番号774:04/08/07 11:42 ID:E5mu46fY
 本年度、国家二種・県庁を合格しました。独学で去年の12月から始めました。
 予備校の無料ガイダンスへは複数行ってみましたが、受験生の不安を煽って入学
 させようという、品のない営業姿勢にうんざりしました。もっとも、元々予備校へは
 通うつもりではなく情報を仕入れにガイダンス行っただけですけどね。

 もし、皆さんがまがりなりにも高校を卒業され、大学まで入学出来た人達なら
 公務員試験の為に予備校なんてやめましょう。自分自身で情報を仕入れ、自分に合った
 計画を立て、その計画を守る。こんな当たり前のことが出来なければ、自立した
 大人とは呼べないですよね。 公務員試験の勉強はパズルのピースを1つ1つ
 貼っていくようなものだなと思いました。ただ、バラバラに貼ってもすぐに
 ポロポロと落ちてきてしまうので、出来るだけかたまりで勉強していった方が
 効率が良いようです。
 また、人によってスタートラインも違うので自分に合ったテキストを選びましょう
 私は名も無い大学、高校も偏差値45程度の所でしたので、教養はかなり苦労
 しましたが、それは自業自得だと思い耐えました。
 それから今から勉強始めるなら、来年までかなり時間があるのですから、勉強
 ばかりしては行けませんよ。勉強に手いっぱいで社会に関心を持てない人は
 そもそも公務員になるべきではないのですから。勉強は毎日しなくても、新聞は
 毎日読みましょう。 勉強ばかりして世間知らずになってしまったあなたは
 一次試験合格後に非常に困ることになりますよ!
492受験番号774:04/08/07 14:14 ID:TZi3LRwW
ひとつだけ言っておこう。独学と予備校では民法と原論で大きくさがつく。
この二科目だけは誰かに聞かないとわからない問題たっぷりある。
493受験番号774:04/08/07 14:37 ID:E5mu46fY
原論は確かに学習初期には予備校のメリットはあるかも知れないけどね。

でも俺は原論も民法も全部独学だったけど、大丈夫だったよ。

原論と民法はむしろ、満点取ってやろうなんて思うと自滅するべ

民法で一点も行政法で一点も同じ一点なんだから楽な方に重点を置くべし!
494受験番号774:04/08/07 14:53 ID:Q+utSyDG
民法なんて1人で十分。
2ヶ月勉強したら国26点だた。

経済は確かに厳しい
495受験番号774:04/08/07 17:43 ID:5Sw1pqWQ
民法は、差がつきそうでそんなに差がつかない。
授業聞いてもよくわかんないし。
というか、わかったつもりになっても、
問題が解けない。わかったかわかってないかもわからないような
科目だからな。
496受験番号774:04/08/07 18:01 ID:II3gDXB3
おれ民法捨てた。
その分経済に時間割いたよ。
497受験番号774:04/08/07 18:12 ID:eOjfAWVa
憲法と行政法だけでは点数を稼げない?
498受験番号774:04/08/07 19:01 ID:N8TOdCuO
ヤフーオークションの公務員試験関係のページをリンクしときますね

http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008790-category-leaf.html
499受験番号774:04/08/07 20:34 ID:OiL10BnN
独学のみんなに質問!
法律系で評判の良いウ問、経済系で評判の良いスー過去とありますが、
行政系はウ問とスー過去どっち使ってますか??
500受験番号774:04/08/08 18:21 ID:DDYrP2tT
人それぞれだからどっちが良いとは言えないが、僕は行政系は
ウ問で統一して合格しましたー!
それから民法はスー過去にしたけど、自分としてはかなり使い良かったよ。
501受験番号774:04/08/09 20:13 ID:QAUGcRKH
漏れは、基本的に全部スー過去だがな。

まあ、くれぐれも行啓系科目でハマルなよ。
そもそも05年受験ならまだ行政系科目なんてやる必要ないと思う。
単純暗記的要素が高いし、難易度も高い。
502一技官:04/08/09 20:22 ID:K/Ue0bhA
T種技官で、死ぬほど忙しい日々を送っていますが、国T法律受かったよ。
使ったのは、芦辺憲法、内田民法、塩野行政法、山口刑法、菅野労働法。
昼休みに趣味で基本書読んでただけなんだけどね。
503受験番号774:04/08/09 20:42 ID:WR6rxc18
予備校行ってても行ってなくても自分で勉強する時間が必要なのは同じ。
予備校行くメリットは計画的に勉強できて、自分での勉強もはかどるってこと。
さらに、独学だと長時間自分で勉強しないといけないけど予備校いくとその分自分で勉強する時間を減らせる。
独学で通るって人は自分独りでひたすら勉強できる人。
そうじゃなきゃ要領がいいか、とびきり頭のいい人。
504受験番号774:04/08/10 10:22 ID:aJeKJAQV
>>492-494
いや、経済原論って結局は問題解く慣れじゃないか?
理論を理解するよりも問題をどんどん解いて解放マスターした
方が点は取れる気がする。
505受験番号774:04/08/10 17:56 ID:aLdcDcB0
>独学と予備校では民法と原論で大きくさがつく。
そりゃ差がつく椰子の頭が悪いだけだよ
506受験番号774:04/08/11 20:36 ID:PYNIruFJ
>504

どうい。
経済と数的は、結局、解法暗記科目に近い。
そりゃ理解も重要だが、解けなきゃ全く意味ない。

予備校いってできる気になって、問題をいざ解いてみると解けない
ってよりは、理解力が低くても、問題を見れば解法が浮かんで説けるんだった
ら、後者のほうがぜったい合格に近いと思う。
507受験番号774:04/08/12 21:43 ID:vr0JRmM2
独学で国U67、地上一次通過

でも、面接してみて、予備校の講座を受けとけばよかったと
はげしく後悔してる・・・
508受験番号774:04/08/13 23:39 ID:cSAvGOiR
509受験番号774:04/08/14 10:54 ID:qNKLOL+o
>>507
俺か?
おれも独学で一次通過4つ。
でも面接は声の大きさ具合の調整とかから、もう分からん。
510受験番号774:04/08/19 08:07 ID:RJpolWO/
面接も、書店で売ってる本でも読んで受ければうかりそうだが、だめか
511独学 ◆uNgoK4UHiM :04/08/21 16:49 ID:YWvRmRD5
公務員試験の雑誌が月刊で
でてるみたいなんだけど、
買った方がためになる?
512受験番号774:04/08/22 18:38 ID:bfxDiX3U
>>511
受験ジャーナルとかかな?
気休めに買って見れば?情報はある程度揃ってるから。
おれは立ち読みで済ませた。
513受験番号774:04/08/23 19:19 ID:2vWJbcZ0
なんかさ、
予備校に行くことで満足してしまうというのが、一番の
デメリットって言う意見多いんだけど、
独学でやれる精神力と忍耐力がある人がなんでこんなこと気にするかがわかんないんだが。
514受験番号774:04/08/23 19:24 ID:pREz3vd5
>>509
声の出し方て・・・
バイト面接もしたこと無いの?
515受験番号774:04/08/23 19:39 ID:+Q06DVh6
>513
さあ?

予備校に行く第一のデメリットは無駄なお金と時間だと思うよ
516受験番号774:04/08/23 19:52 ID:2vWJbcZ0
>>515
そかそか
上のほうから読んでったらそういう意見多かったから気になったもんで
517受験番号774:04/08/24 13:48 ID:JcOEzuX/
>>515
そうそう。

講師の話聞くより自分で本読んだほうが断然早いし安上がり。
最近は、例えば専門ならTACの実況中継や経済学入門塾みたいな
わかりやすい入門書も出てるしね。

少なくとも地上、国2の筆記受ける分には予備校はいらん、
と個人的には思う。

まあ、予備校の論文やら面接の対策講座は使えるんかもしれんね。
実際とったわけではないから分からんが。
518受験番号774:04/08/24 23:53 ID:645R9gH6
面接対策はどうしてます?
519受験番号774:04/08/25 08:24 ID:GOBuRg3X
面接対策も別に、官庁訪問ガイドとか
それ系の本いっぱいでてるからそれらを読んでおけば志望動機は
作れると思う。あとは、自分でビデオカメラとってしゃべる練習すれば
独学でもokじゃね?
520受験番号774:04/08/25 09:54 ID:6SI7/s/Y
もう終わったけど,経済独学で一ヶ月かからないで制覇できた(マジ)
521受験番号774:04/08/25 10:06 ID:+2RS7Nok
>>520
コツを教えて(マジ)
522独学 ◆uNgoK4UHiM :04/08/25 17:34 ID:EoVp3K/h
経済はテキスト分からなかったら、
基本書読むのがお薦めかも。
ノーベル経済学者のマンキューの本はわかりやすいよ。
以前、某国家資格で経済勉強していたとき参考になりました。
まだ、公務員の勉強初めてないけど、本屋で経済のテキストみたら
ほぼやることは一緒だったよ。
523独学 ◆uNgoK4UHiM :04/08/25 17:38 ID:EoVp3K/h
あと、
人それぞれ、勉強の仕方があるので、
僕は独学だけど、予備校のことを
批判するのは止めたほうがいいとおもいます。
524受験番号774:04/08/25 17:53 ID:X95ToEeI
宣伝じゃないが、最初に経済を理解するにはLECの基本テキストかTACの実況中継がいいと思う。
両方ともFランク、高卒にも理解できる易しさ。
ただしTACのほうはミクロマクロ合わせて6冊あり、全て買うと凄い出費になるので、LECのがベストかと思われる。
ただしこれらは本当に、最初に一回しっかり理解するための本であり、二度読む必要は無い。
理解できたらスー過去なりウ問なりをひたすらグルグル回せばよい。
もちろん、俺はスー過去のテキスト部のみで理解できるぜ!という奴はスー過去のみやればよい。
525受験番号774:04/08/25 18:03 ID:k4ZTiCvh
経済学よりも民法とかの方が…
526受験番号774 :04/08/28 17:42 ID:XGPnLlAZ
上でも出てたたけど、民法もTACから出てる実況中継読む→ひたすらスー過去がおすすめ。
というかすべての科目についてもスー過去なりウ問なりをしっかり解けるようになってれば受かると思う。

予備校も最初の理解とかインプットの部分には凄く有効だと思うけど、最終的には自分で問題を解けるようにしなければならないわけだから絶対じゃないよね。

独学者は過去問演習を中心にやってくのに限るべ。
527独学 ◆uNgoK4UHiM :04/08/28 18:06 ID:J11pKDqP
オレンジ本はどこまで信用していいのだ?
528受験番号774:04/08/28 18:07 ID:eqZ+Gbd1
マルチポストをするなよ
529独学 ◆uNgoK4UHiM :04/08/28 18:21 ID:J11pKDqP
いやあいろんな人に答えてもらいたかったから、
ゴメン。すいません、以後きおつけます。
530受験番号774:04/08/30 00:09 ID:F6VW08+M
 
531受験番号774:04/08/30 16:14 ID:c/5UBKY/
スー過去 何度もやる
間違いがあるのが問題だけど


質問 面接対策どうしておりますか?
これだけ 予備校の人が羨ましい
532受験番号774:04/08/30 17:51 ID:EkJOM6sB
>>531

レック逝けば5000円で模擬面
3000円で対策受けれるよ

高いけどワセミもある

問題ない
533受験番号774:04/09/03 12:15 ID:d1/SBOcs
面接対策なら、ジョブカフェ行けばいいよ。
無料だし何度も親身に相談に応じてくれたけど。
模擬面接してくれる人は県職員だし。
534受験番号774:04/09/04 02:29 ID:GbzleVrt
院試に合格したので、公務員試験の勉強を始めます。工学部ですが
香川県庁の行政職目指します。
時間、費用を考えて俺はスー過去のみで勝負することにしました。
535受験番号774:04/09/04 10:58 ID:qR1CRwug
LECの基本テキストとウォーク問のほうがいいよ。
536受験番号774:04/09/04 12:54 ID:kpKTjZdu
↑ LECとウォーク問じゃ合格できない。
537受験番号774:04/09/04 13:08 ID:uGKJqpEP
>534
M1で合格したら面接どうするの?
538534:04/09/04 14:51 ID:GbzleVrt
>>535
俺もそれと迷いましたが、公務員試験は範囲も広く、俺は法律や
経済に関してはゼロからの勉強なので1冊をきちんとやることにしました。
学校の研究やゼミなんかも忙しいし。

>>537
受かれば院を中退します。地上がそんな楽な試験じゃないのは分かっているので
2年計画で勉強します。確かに面接はネックになるのかなあ・・。
公務員がダメなら普通に民間に行くのでそれほど深刻には考えていません。
旧帝大理系だから就職にはあまり困らないし。
もちろん第一志望は県庁なんで勉強はしっかりするつもりですが。
539受験番号774:04/09/09 03:45 ID:eKQKg/MO
 
540受験番号774:04/09/09 03:46 ID:eKQKg/MO
 
541受験番号774:04/09/11 12:08:38 ID:Q9W3wCJg
本年度、独学で国2無事合格出来ました!
勉強期間は短かったし(3ヶ月)、基礎知識も無かったけど、頑張り続けて良かったよ。
俺はLECの基本テキストでさえ経済科目は理解出来なかったので(その他参考書
なども色々買ったが)、早々に諦めました。おかげで、他の科目に集中すること
が出来たので良かったです。
まだ時間がある人たちは、安易に捨て科目を作る事は勧められないけど、
戦略的に計画を立てることはとても重要だなって思いました。
例えば、俺の英語レベルは、She love he. がどこが間違っているかわからない
ほどヤバいレベルなんで今さら単語帳を中2レベルから覚え直していくなんて
不効率なことはせずに、きっぱり諦めました(本番でも教養で3問英語があった
けど、全て2秒で解きました〜偶然にもそのうち2問正解出来た〜)

要するに各科目でそれぞれ基準点を満たし、合計で合格点を取れば良いのだから
あれもこれもと欲張って、かえって悪い結果を招かないように気をつけて欲しいです。
特に、文学部だったり高校が偏差値40代の所や、大学がFランクだったり
(全て自分のことだけど)した場合、勉強に費やせる時間は限られているのだ
から(バイトしたり大学の授業出たり、その他もろもろ)、あれもこれも
中途半端なままで終わらないように、自分がどれだけこれから勉強に費やせるか
冷静に判断することが重要なんじゃないかなって思います。まぁとにかく頑張れ!!
542受験番号774:04/09/16 09:21:00 ID:KS6S86x9
 
543受験番号774:04/09/16 10:04:59 ID:NRicNXsl
>>541
なんだか俺と状況にてるなぁ・・。

俺も4月から始めて(実質2ヶ月)、
毎日スー過去ばっかやってた。
途中で速攻の時事とかいくつか追加したけど、
基本はスー過去のみ。
選択科目は、
憲法・民法・行政法・行政学・経済学・財政学です。

教養は時事+畑中メインで、
標準数的を1回回して終了。
文章理解英語は選択肢だけ読んで2/3とったのでヨシ。

一応国2合格&内定です。
職歴アリ&ちょっと高齢なのでびびってたけど、
それは一部官庁を除いて関係なかった気がします。

独学でも( ゚Д゚)イケル
544受験番号774:04/09/16 10:36:09 ID:pL1C4EIM
テキスト買わずにとにかくスー過去とウォーク問を徹底的にやりこめば
独学でも受かるよね。スー過去とウ問に全てを賭けようと思うのだが。
545受験番号774:04/09/16 10:40:28 ID:WyV/KoHR
テキストかっとけ
その方が効率がいい
546受験番号774:04/09/16 10:53:39 ID:97hvZFjd
テキスト的なものが何にも無いといくら過去問解いても
その問題において何が大切なのかつかめずに終わる教科とか出てくると思う。
俺は法学部卒だから法律系統はどうにでもなったけど、
経済なんかはテキストにだいぶ助けられた。
ちなみに独学には賛成。まじめにやれば自力でどうにでもなる。
547受験番号774:04/09/16 11:11:40 ID:pL1C4EIM
公務員諦めた知り合いから2004年のTACのVテキストをまとめて安く譲ってもらえそうなので
一応そろえようと思います。これと、スー過去、ウ問をあわせて頑張れば独学でも行けますよね。
548受験番号774:04/09/16 12:10:14 ID:rHVFkhmK
Vの経済原論はちょっと厳しいんじゃない?法律系も言葉並べてるだけみたいな感じだし。
549受験番号774:04/09/16 13:06:25 ID:9gEVIqX2
>>547 Vテキ使ってると、その知り合いの二の舞になるよ
>>548の言った通り、経済は公式の羅列。法律は条文・判例の羅列。
その説明は殆ど載ってない。
つまり、Vは、要点をまとめた復習用のテキストであって、
初学者がゼロから知識を得ていくためのテキストではない。

俺も、初めVを揃えたけど、3日後には全てごみ箱に捨てて、
ほかのテキスト書に切り替えた。
(もし切り替えてなかったら、短期間で合格できなかったと思う)

ちなみにスー過去・ウ問も無駄な問題が多いから、盲目的にすべてやる必要はなし。
公務員に受かりたかったら、問題を多く解くよりも、土台を固めたほうがいい。
基礎力さえあれば、難しい問題でも、代入法、消去法を使って、
正解肢を見つけ出すことができる
550受験番号774:04/09/16 14:15:47 ID:RHnwUHF3
テキストは何が良いの?

法律はTACの実況とか?
551受験番号774:04/09/16 20:02:53 ID:pL1C4EIM
>>549
Vテキストはあまり良くないんですね。レジュメとかもくれるみたいなんだけど、
それを参考にしながらなら独学できないかなあ。やっぱ他のにしたほうがいいかな。
どのテキストに切り替えたんですか?
おすすめのテキストを教えてください。
552受験番号774:04/09/16 20:17:09 ID:y1fnbRG5
独学初心者でも公務員試験における法律のテキストはV的で充分
テキストで試験に必要な知識の全体像を把握した上で
問題演習などを通じて知識を補強していけば受かるよ
553受験番号774:04/09/16 20:24:26 ID:pL1C4EIM
>>522
やはり最低でも法律以外は他のを探したほうがいいですか?
554受験番号774:04/09/16 21:03:18 ID:eGBlRdv9
勉強期間6ヶ月、独学、学歴は大東亜帝国以下、職歴なく、今年25才という
中々悲惨な経歴でしたが、本年度、国家二種試験合格&内定もらいました。
 当初は、最終合格しても来年明けくらいまで内定もらえないのではと踏んで
いたので、急に暇になって持て余しています。
 試験期間中、自分もこの2ちゃんではかなり助けてもらったので、お礼という
わけではありませんが、参考になるアドバイスが出来たら良いなと思い、
自分で良ければ質問してください。
555受験番号774:04/09/16 21:22:17 ID:5rSp6YUD
大東亜帝国ってなんですか?
556受験番号774:04/09/16 21:27:00 ID:+00Zh6+H
>>554
勉強に使ったテキストや問題集を教えて下さい。
後、554さんが行った面接対策みたいなものがあれば教えて下さい。
多くてすいません。
557554:04/09/16 22:00:37 ID:eGBlRdv9
>>555 大東文化、帝京、亜細亜大学等のことだと思ってます。

>>556 テキストは最初tacのvテキを買ったのですが、自分には使いずらかった
ので(説明がコンパクト過ぎだった)、lecの基本テキストを揃えました。僕は
文学部だったのですが、公務員試験で法律科目を勉強したら興味が持てたので
法律科目はボリュームのあるシケタイジュニアを使いました。
基本的には、テキストは読み流すor辞書がわり程度に使い、最初から過去問を中心に
解いていきました。過去問は、ミクロ、マクロ、民法はスー過去、それ以外は
ウ問を使いました。とまぁ、ここまで恐らく、スタンダードなものばかりですが…

教養に関しては一般的な過去問を解いてもあまり意味をなさないような気がします。
膨大な範囲だし同じ問題が例年繰返されるともあまり思えません。ので、模擬試験を
頻繁に受け、そこで出た問題と解説を中心に勉強した程度です。
一般知能に関しては、畑中シリーズがお勧めです。必殺等は自分には難解でした。

それから誰もが言っていることかもしれないけど、vテキはダメだが、tacの実況中継は
民法憲法行政法の三つはどれも重宝しました(特に民法)あくまで導入段階のもの
として考えた方が良いと思いますが!
558554:04/09/16 22:06:21 ID:eGBlRdv9
〜続き〜
大方、テキストに関してはありきたりなものばかりだと思いますのであまり
参考にはならないと思います。それよりも自分は、時間も限られていたし
バイト等で忙しかったので、効率的にやるように気を配りました。
そのために、計画は細かく(最初はかなりハードな計画を立てましたが
すぐに挫折したので、十分過ぎるほど余裕をもった計画に変更しました)
毎日、勉強した日の夜には、、逐一、進行状況をノートにとりました。
そして翌日、再び簡単に復習し、1週間後にまた復習、1ヶ月後にもう
一回復習というサイクルを厳守しました。このサイクルを守るためにも
計画ノートは欠かせないと思います。

559554:04/09/16 22:12:56 ID:eGBlRdv9
連続投稿すみません。

面接対策に関しては自分も全く取ってなかったので、一次試験を受けた後、
どうやら合格してそうだということになりその後、非常に焦りました。
面接対策等は、1次試験後でいいやって思っているも結構いるかも知れませんが
是非、勉強をしている今のうちから対策を取っておくことをお勧めします。
面接本としてはとりあえず、公務員用のを2〜3冊と面接の達人を買い
それなりに参考にはなりましたが、マニュアルの丸暗記、或いは、それを
ちょっとアレンジしてというようなやり方では全然通用しないと痛感しました。
苦しいけど、自分をじっくりと振り返って自己分析を繰返すことがとても
重要だと思い、自己嫌悪に陥りながらもそれでも前向きなエピソードを
思い出し、誠実に自分の言葉で語ることが最もシンプルですが、正しい結論
でした。その結果、官庁訪問後半にやっと内定を頂けました。
もちろん、マナーや基本的なことを学ぶ意味では面接対策本は必要だとは
思いますが!
560受験番号774:04/09/16 22:28:16 ID:sHjuLJUm
561受験番号774:04/09/16 23:34:11 ID:pL1C4EIM
Vテキ評判悪いねえ。そんなに駄目なのかな。
562受験番号774:04/09/16 23:47:35 ID:wlJ2gxbP
>>549
スー過去・ウ問の無駄な問題ってどういう風に見分ければいいの?

俺は、スー過去の星二つの問題は全部飛ばしてます。難しいので。
行政法のみの使用だけど、ウ問はC問題飛ばしてる。
563554:04/09/17 00:58:18 ID:DAiFGxyg
独学者にとってVテキストは本当に使えなかった…
各章の意味のわからないイラストに丸丸2ページ使い、肝心の内容は新人の予備校講師が
書いたと思われるようなお題目ばかり…
少なくとも独学者が一からスタート出来るテキストでないのは少なくとも事実!
かといってLEC基本テキストがベストかと言えばそうも言い切れないが、あえて
選べばそうかなって感じだな。

法律科目は、もし法律科目を強くしたいなら、しけたいジュニアがお勧め!
一見遠回りのように思えても、大学受験と違って全くの未学修から始める
公務員試験は、きちんと詳しく書いてあるテキストの方が良いと。
ただ、とっつきにくいから実況中継で慣らしておいた方が良いのは言うまでも
ないけど。
それとしけたいは、明らかに国二県庁では出ないようなマニアックな項目も
あるけど、それは無視するべし!ページサイドに国1というマークがついて
あるし、過去問をある程度やっていけば、どれが頻出でどれがそうでないか
わかってくるものだから問題なし!
564受験番号774:04/09/17 01:10:53 ID:lkAjW3Sh
lecの基本テキストは俺も使った
ベストではないが少なくともVよりマシ
565受験番号774:04/09/17 01:13:56 ID:lkAjW3Sh
>>562
スー過去は章の始めに試験別出題傾向が載っているから
それを参考にしたよ
出そうもないところは星一つも飛ばしていいと思う
566受験番号774:04/09/17 01:23:46 ID:jC8c1G8d
論文対策はどうすればよいのか?
かの有名なオレンジ本には「自分で書いて、添削してもらったりしても無駄。そんなヒマがあれば
一つでも多くの模範解答を読み込め!」と書いてますが。
567受験番号774:04/09/17 01:25:05 ID:hsltagIP
俺専門はVテキとスー過去しかせず国2、国税、地上受かったけどね
憲法とか行政法とかVテキは良かったと思うけど
(法律の知識は元々多少あったけど)
LECの方が効率良かったのかな
LECの基本テキストは内容が薄そうで不安を感じたんだけど

てかこのスレ読んでると公務員試験受けるために
初めて法律を勉強始めたみたいな人が多くて驚くんだけど
568受験番号774:04/09/17 01:54:55 ID:KKF35+PC
別に驚くようなことじゃないだろ

俺は文学部で独学だったがLECのピンク本は分量が少なすぎで
Vテキの方が簡素にまとまってて公務員試験に必要な分量を満たしていて
使えると思った
569受験番号774:04/09/17 02:02:21 ID:FMKrvu9u
俺はVテキで知識は全部固めていったぞ。
基本的な知識はVテキで、他に試験に必要な知識は
ウ問なりスー過去なりで覚えていった。

毒学者にVテキは丁度いいと俺は思ったんだけどなぁ。
570受験番号774:04/09/17 07:53:07 ID:W39P+2cP
vテキは、tacの講師自身がオススメしない、または
間違ってると批判するダメ本ですよ。
tac生もただでテキストとしてもらえるから持ってるだけで
あんなの一から読む人はいません。

vテキでよいと思う人は、簡潔に書かれた本のほうが理解しやすい人だけ
だわな。簡潔すぎて何いってるかわかんない人にはダメ本以外のなにもんでもない
571受験番号774:04/09/17 08:14:16 ID:hsltagIP
タック講師自らそう言ってるなら仕方ないなぁ(笑)
そういえばVテキやってスー過去やると
Vテキに載ってないことが多くて書き込んだりしたけど
まあ そんなものかなぁと思ってた
スー過去最強だな 
572受験番号774:04/09/17 09:33:30 ID:D/UGpMrz
おはようさん。行政法なんですが、、、まる生中継を入門書として読み始めました。
問題集として、スー過去・ウ問・ダッシュなどがありますが、どれがおすすめですか?
スー過去は悪い評判しか聞いたことありませんが、実際どうなんでしょう?安く手に入ったのでそのまま使うべきですかね、、、
初歩的質問ですんません
573受験番号774:04/09/18 04:36:57 ID:XeRgCP63
Vテキってそんなに使えねーのか…。

先輩からVテキ・スー過去一式を1万5千で買ってしまった。
スー過去だけを1万で買ったほうが良かった。
574受験番号774:04/09/18 07:13:32 ID:nOD6uj22
vテキしかないんなら仕方ないが、
他の選択枝も選べる状態なら
まるごと中継とかの方がいい。

公務員の勉強はあくまでスー過去とかの過去問がメイン。
字面だけでは、覚えられないし、読んでても眠くなるだけ
575受験番号774:04/09/18 09:21:40 ID:qqL1oS/Q
字面だけだと覚えられなくて
眠気が起きてくるって
公務員に向いてないんじゃないの?
576受験番号774:04/09/19 14:29:05 ID:+b8vUJmb
過去問をやってからテキスト読めばかなり集中して読めるよ。
一からテキスト読もうってすると意識が散漫になる
577受験番号774:04/09/19 14:30:06 ID:FGojwaXZ
アカデミーのDETA出た門つかえるよね?
578受験番号774:04/09/19 15:10:01 ID:6EAO+t1n
俺は法律系(民法.憲法)は図書館で借りた入門書読んで
一通り体系を学んで、それからLECテキストを参考にして 
問題集(過去問500)の空白部分に考え方を書き込んで覚えた。
これで法律系は二週間で完成した。地上の得点率は7割くらい。
579受験番号774:04/09/20 14:19:13 ID:epFp2P7y
VテキとV問を一括でそろえちゃったからとにかく信じてやりこんでみるよ。
これにウ問とスー過去をひたすら回せば何とかなるよね。
580受験番号774:04/09/21 16:42:50 ID:cQovYF7n
独学の人って、模試とか受験申し込みの情報どこで仕入れてるんですか?
581受験番号774:04/09/21 17:11:35 ID:es7ztYax
>>580
ここ覘いてりゃわかるだろが
ネットに決まってんだろ
582受験番号774:04/09/21 17:21:28 ID:3C1uftA+
大学の生協に行けば一通りそろうだろ
583受験番号774:04/09/29 00:34:47 ID:ciC1lAoJ
法学部に行ってそこそこ勉強している人なら独学でも出来ると思う。
584受験番号774:04/09/29 16:10:00 ID:S0aM1vkb
高卒程度公務員だったら全く独学でオッケイだと思う。
10冊くらい問題集やればよっぽどの馬鹿でない限り受かる
585受験番号774:04/09/30 23:02:27 ID:alD5lLYR
>>582>>583を組み合わせて
生協で一通り揃わないような大学じゃ独学は無理と言えるだろうか。
586受験番号774:04/10/01 21:54:26 ID:m/hTtNDc
>>577
漏れも出たDETA使ってたよ、あと東アカのテキスト
社会科学のだけだけど。
あとは光速と必殺の解放、とガッツの生物だったかな?
なんで、スー過去は分かるけどウ問ってのが何なのか分からない
587受験番号774:04/10/02 01:20:39 ID:6Qlie9Gq
独学でやってます・・。
588受験番号774:04/10/02 09:10:25 ID:xbFkUU2c
経済原論って良い参考書ないね。
589受験番号774:04/10/02 09:25:32 ID:vEzfX6RC
模試の情報くれ!
タイトなスケジュールを組みたい
590受験番号774:04/10/02 19:29:45 ID:+AJdQ+Va
独学ならバイトは禁止ですか?
591受験番号774:04/10/02 19:34:33 ID:eyIY3xUn
高木美保ってあれで40超えてるのかよ
どうやって保ってんだ?
592受験番号774:04/10/02 19:35:11 ID:eyIY3xUn
華麗に誤爆
正直スマンカッタ
593受験番号774:04/10/02 19:46:34 ID:oD8tpbrq
>>591 スレ違いどころか板違いだけど答えたくなったので
答えますよ。那須という空気のきれいなところに居住
を構えたからだと思う。水もきれいだな。
594受験番号774:04/10/02 22:31:26 ID:Np8fE+nK
このスレの住民は
無職?バイトしながら?就職しながら?
595受験番号774:04/10/03 04:00:20 ID:DK5aKqUr
高齢学生
春から無色
596受験番号774:04/10/05 01:26:45 ID:VYMmCquZ
独学でも受かる
597受験番号774:04/10/05 08:45:37 ID:lRxM5C32
予備校行く金あったら車買え。んで独学しろ
598受験番号774:04/10/05 18:49:10 ID:aAraFADP
かねねえ
599受験番号774:04/10/05 19:00:04 ID:vr2t38na
予備校にコースでとって行く金もないが、車を買う金なんてあるわけがない。
単科で経済と時事と面接とって、あとは模試ぐらいか・・・。
貧乏って不利だなぁ・・・。
600受験番号774:04/10/07 13:39:41 ID:xwDWpWvC
民間で貯めた金で勉強に専念してます
601受験番号774:04/10/07 23:30:13 ID:cl4ntCy1
おれも
602受験番号774:04/10/07 23:33:56 ID:0CeiNG4R
独学で受かるぞ。っというか合格者は独学者のほうが多いいぞ。
合格体験記は予備校が書いてるからもしくは出版社が予備校に依頼している
から、合格者は予備校生が多い意と錯覚しているだけだ。
でも、模試は受けたほうがいいな
603受験番号774:04/10/07 23:42:20 ID:hop7H3G6
独学のほうがいいわ。
なんといっても、すべて自分で考えてやらないといけないから、
気持ちの面で前向きに勉強できる。
結局そういう積極性みたいなものが人間には必要
604受験番号774:04/10/09 11:49:29 ID:FXE4zhuD
経済と数的と時事は予備校がいい。
605受験番号774:04/10/09 14:20:21 ID:1PqmaFrS
予備校行ったとしても、試験の情報と自習室しか役に立たなそう。
606受験番号774:04/10/09 16:16:36 ID:SVsMr+XZ
────|│
  ̄ ̄ ̄ ̄|│
       ____                
     /'':::::::::::::::''\「どれぇ?」        __,,,──,,,_
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ∠:::::::::::::::::::::\
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             │|:::::::::::::::::::::::ヽ
    |\:::::::::::::::::::::::::丿            ├|::::::::::::::::::::::::::|
    | ||)ヽ:::::::::::::::/         _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__ .|  \_::∧:_/
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ \__ |  |
      W |______,   ,.−'−、.    |\||___  /──ヽ
        |  |  /  \   |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
       |  |ヽ/ /、 丿 |`.|   |  ||    |__|     |
       |  | | /  ノ* |:ノ   | .|| ........ |  |      |
     (,⌒ 丿 |::|  ./::|    ̄⌒ヽ \||_ / 丿      |
       ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |    ( ,ノ__|_____|
            \|  |   '─ ′    ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
             '─-′         `-─└───
607受験番号774:04/10/09 16:19:17 ID:SVsMr+XZ
 ────|│
  ̄ ̄ ̄ ̄|│
       ____                
     /'':::::::::::::::''\「どれぇ?」        __,,,──,,,_
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ∠:::::::::::::::::::::\
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             │|:::::::::::::::::::::::ヽ
    |\:::::::::::::::::::::::::丿            ├|::::::::::::::::::::::::::|
    | ||)ヽ:::::::::::::::/         _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__ .|  \_::∧:_/
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ \__ |  |
      W |______,   ,.−'−、.    |\||___  /──ヽ
        |  |  /  \   |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
       |  |ヽ/ /、 *  |`.|   |  ||    |__|     |
       |  | | /   _ |:ノ   | .|| ........ |  |      |
     (,⌒ 丿 |::|  ./::|    ̄⌒ヽ \||_ / 丿      |
       ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |    ( ,ノ__|_____|
            \|  |   '─ ′    ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
             '─-′         `-─└───


608受験番号774:04/10/10 16:00:14 ID:VVcGXzNG
私大文学部、教養授業に法律経済一切なしな自分でもなんとか独学で市役所筆記試験通りました。
春から勉強始めて、正直今年中に合格はないなと思っていたけれど、一箇所でも通れてよかった。
少なくともそのくらいの力はついたみたいだし。
ただ、二次は自信ないのでやはり実際の勝負は来年以降かなとも思うのですが。
自分は大学受験のときも自習中心でしたし、独学の方が性格上合っていたみたいです。
予備校は雰囲気を引っ張ってくれるからそっちが好きな人はそっちのがよいでしょうけれど。
どうも、自分はキナ臭いイメージがあって入れませんでした。(お金もなかった。)
長文失礼しました。同じく文学部の方、いらっしゃったらがんばりましょう。
609受験番号774:04/10/12 16:03:35 ID:DPzsnb3f
                   //!/ / ̄ ̄\. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::  
         ,.. -‐---、....,..;/. i |f .|、|     .ト;_. . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::
        .,r=‐‐‐-、   / f.iイ'! : : .' ´,^)  と;`!. . .: : : :::::: :::::::::::::::::::
     ,/'~      ヽ.  { f |! `!    j、    }!. |. . .: : : :::::: :::::::::::::::::::
    ノ.|         '! .{ i' y='==_:、,ノ  ○./_!. . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::
   ./ ゝ       !ノ. | .ノ   `ヽ,_, ク<ニ!,. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::
   /   ヽ.      〈,>'<リ   〆f_/'T    s!. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::
  ノ    ヽ、     `y'    O/ ノ!    .q. . .: : : :::::: :::::::::::::::::::
  /.      ゝ   r-イ     /' / .}    |. . .: : : :::::: :::::::::::::::::::
┌────┐、   ∫     ノ./'、  |    .|. . .: : : :::::: :::::::::::::::::

610受験番号774:04/10/12 18:23:23 ID:aHZ7sVV0
↑あんまりうまくないな
611受験番号774:04/10/14 23:54:42 ID:fM5mtDTh
age
612受験番号774:04/10/20 08:28:05 ID:1KNkD6Yv
教養のお勧めの参考書ってなんでしょうか
それとも、専門やってたら勉強不要でも解けるとか?
613受験番号774:04/10/20 13:19:55 ID:79XT8GzS
 ふと、なんとなく思った。
 独学と予備校の一番の違いは、不安の程度だと思う予備校2年通うのは
バカらしいから独学に切り替えたんだが一番に実感したのが不安感だわ。
逆言うと予備校は安心感は持てるが危機感は持てない
614受験番号774:04/10/20 13:47:58 ID:ZsZ/bFMd
俺の経験からいくと大学受験でも、模試で4割が関の山だったが
高校の夏講座とか、しょうもない授業でないで先生に、落ちるよ確実に
とか毎年君みたいなのはどこも受からないって言われたが、よくよく
考えると、真面目に学校言って先生の言う事聞いてる奴に限って
ダメダメな結果に終わる。独学で、じっくり腰をすえて、毎日参考書オンリーで
ペース崩さず、一冊集中に徹した俺は、無事に第一希望に受かったしな。
ようは、あなどらず、焦らず、怠らずに限ると思う。
>>613の言うようなのも、やはり当たりだろう。
615環境:04/10/20 16:22:43 ID:FX7mzNzF
独学で十分いける。むしろ予備校などいらん。金の無駄。
自分がテキスト読んで理解できるならそれでいけるだろ糞が
616環境:04/10/20 16:34:19 ID:FX7mzNzF
参考書代もばかにならん。最低でも単科と模試だけだな。
大学受験のときも予備校いってるやしが偏差値高かったか?
糞が。
というより講座受けないと理解できないんじゃ、終了だろ
617受験番号774:04/10/21 09:09:00 ID:KUsI3lLJ
国際関係どうやって勉強してますか?
とりあえず今から20日間で学ぶ、をやろうと思っていますが
やはりスー過去もするべきでしょうか?
618受験番号774:04/10/22 07:15:39 ID:2PGNcZp7
>>617
自分の足で世界を回ってこい。


国2で受けるならスー過去でも足りないくらい。
619受験番号774:04/10/25 08:50:05 ID:O6o0bpfJ
>168
スー過去+ウ問あたりでしょうか?
聞いてばかりですいません。
620受験番号774:04/10/28 01:49:57 ID:S9tBWfPI
独学はスー過去が多いのか?
621受験番号774:04/10/28 01:58:43 ID:sTC1lPUZ
全然勉強のペースがつかめません。
環境は整えたけど勉強のやる気と効率が‥。
今からでも間に合うでしょうか?
622受験番号774:04/10/28 02:12:23 ID:S9tBWfPI
>>621
似たような事俺も別スレに書いたが
一斉に間に合わんレスが来たorz
623受験番号774:04/10/28 02:16:48 ID:sTC1lPUZ
>622
そっか‥。
なにか助言ありました?
624受験番号774:04/10/28 02:19:06 ID:ukwyncU5
時間さえ取れてやる気があれば楽勝で間に合うよ
去年11月7日にここにはじめてきたけれど、受けた試験は全て
筆記通過できたよ。

遅れを取り戻すつもりで取り組めば何とでもなるよ。
625受験番号774:04/10/28 02:21:11 ID:S9tBWfPI
>>623
食う寝る風呂以外は机にいろって
>>624
マジすか!?
626受験番号774:04/10/28 02:26:11 ID:sTC1lPUZ
>624
ありがとうございます。
全筆記通過すごい。

限りなくゼロに近い自分ですが、とにかくがんばれば良いんですね。
一日の勉強時間の目安などありますか?
627受験番号774:04/10/28 02:27:38 ID:ukwyncU5
うん。まあ無職と同じような身分(休学)ではあった上に、親元に住んでいるので
家事なんかに時間もとられず、その意味で超優遇されてたけどね。

途中から科目増やしたのでバカみたいに勉強してたけど、
受けるところを決めて科目を限定したなら、今からでも毎日時間取れたら大丈夫だよ。
大学入試時に何科目勉強したかはかなり関わるとは思うけどね。
628受験番号774:04/10/28 02:28:24 ID:sTC1lPUZ
>625
机にかじりつくのですね。
よし、明日はお尻がぺったんこになるまで座ってみます。
629受験番号774:04/10/28 02:34:16 ID:sTC1lPUZ
>627
勉強に集中できる環境だったんですね。うらやましい。
でもその環境を最大限に生かせたのは627さんの意志の強さですね。

私はM1で一人暮らしです。
もっとも家事は好きなので気分転換or逃避に使ってますが。

大学入試では国立ですが社会系の勉強はせず(理系です)、
行政を受けるつもりなので結構きりきりまいです。
受けるところは決めている‥つもり。
630受験番号774:04/10/28 02:45:21 ID:sTC1lPUZ
卒業後住む予定なので、川崎市を受けるつもりです。
他には神奈川県、23区を考えていますが、川崎市に絞った方が楽かな?

独学は周りの様子がわからなくてモチベーションも下がりがち‥。
んで、しょげてましたがまたやる気が出てきました。
ありがとうございました。
631受験番号774:04/10/28 02:47:11 ID:ukwyncU5
理系で行政職というのも大変でしょうね。実験等で時間を食われそう。
僕も非法学部だったので行政法や経済原論等全くのゼロから始めて難儀しました。
何にせよ、半年以上ある今からあきらめず、がんばってください。

ps 座りすぎは腰をやることがあるので気をつけてください。
起き上がるどころか寝返りさえ打てない状態になって困ったことがあります。。
632受験番号774:04/10/28 02:58:14 ID:sTC1lPUZ
>631
勉強しすぎる弊害がそんなところに‥

激励ありがとうございます!感謝、感謝です。
腰をいたわりつつがんばってみます。
633受験番号774:04/10/28 03:48:57 ID:hD22oTiM
つうかAちゃんではネタと混じれ酢が入り交ざってるけど、
まじれすすると、努力次第で今から始めても間に合う。
毎日きっちり安定して勉強できるならね。
1年前からやっててもぶらぶらしてたら間に合わないし、
むしろ今くらいから集中してやったほうが効率いいかもしれん。
とにかくがんがってくれ
634受験番号774:04/10/28 06:34:09 ID:t8YIaAc1
>633

それはいえる。
予備校の合格体験記みてても総じて合格者は10月ぐらいの入学月の
香具師が多い。時間的余裕があると人間なんてだらけるものだし、いっかいだら
けるとペースを戻すのが難しいし。公務員試験の科目ってどれも底が浅いから
覚えるのは簡単だが、忘れるのも早い。6ヶ月から9ヶ月ぐらいで集中した
ほうが効率よいと思う
635受験番号774:04/10/28 18:10:14 ID:fGCvG9Nd
【教養】
数的・・・・田辺→ウ問(2週目)
判断・・・・畑中→ウ問(2週目)
文章理解・・パスライン・ウ問
      大学受験時代使った速読英単語2冊
人文科学・・パスライン
社会科学・・パスライン
自然科学・・パスライン(一周目)

数的・判断はある程度まわしてきましたが
他は自然科学にちょこっと手を付けたほどでやってません。
今日このスレッドに辿り着いたのですが、皆さん詳しいですし
なんかスー過去人気やたら高いみたいですね。
上に自分が今までやってきたもの+これからやるもの書いてみたんですが
こんなもので大丈夫なんでしょうか?
個人的にパスラインは結構良いと思うのですが。。
636受験番号774:04/10/29 23:01:45 ID:Fr6GT+MG
お金が無いので、数的&判断については
実務教育出版の頻出問題で済まそうと思ってるのですが、
何度か繰り返せばこれで足りるでしょうか?
637受験番号774:04/10/30 13:59:37 ID:mL5Rmrx5
足りるか足りないかは貴方次第だと思うよ。
638受験番号774:04/10/30 19:41:48 ID:8jVVOQyS
>>636
基本的には足りると思います。
得意科目としてほぼ全問とらなきゃ、ってことでないなら。
何度か繰り返して「こりゃサクサク解けるな」って思ったら、
模試などで苦手な箇所を発見して潰せばいいのでは?
他の科目でも同じように繰り返して解いて、
苦手箇所探索、潰すってしてるとあっという間に春ですよ。
639受験番号774:04/10/30 20:31:57 ID:iIsIh53a
>>637-638
ありがとうございます。
がんばってみます。
640受験番号774:04/10/31 03:13:31 ID:I1IA9hzO
既卒職歴無しニートいる?
641受験番号774:04/10/31 10:56:18 ID:AChztuqg
国Tはともかく国U程度でわざわざ予備校に行くヤツの気が知れん
642受験番号774:04/10/31 18:52:46 ID:r5GHwTgC
地上は?
643受験番号774:04/10/31 19:12:33 ID:2I6czRdj
独学で合格してこそ男だ!!
それ以外は女だ!!
644受験番号774:04/10/31 19:19:44 ID:uNxk8aiD
>>643
よかった。俺は男だったんだ!
645受験番号774:04/11/01 22:36:49 ID:FFO8ZGmp
この時期ナに勉強すりゃいいんだ
646受験番号774:04/11/04 09:34:46 ID:TYqNs/BR
独学者は、論文面接討論はどう対策するつもり?今のうちから考えといたほうが…
俺も独学
647受験番号774:04/11/04 14:23:48 ID:JrPJ5JOi
論文に関しては、もともと文章を書くのが不得意な人は論文対策本などを読んで
置けば大丈夫だよ。あとは、ネタがないのに書くことは出来ないのだから、公務員試験
用の出来るだけ模範回答が沢山載っている本を読んで置けば、試験に流用出来ると
思います。各予備校が行っている模擬試験を受けることもお勧めします。

面接は普段から少しでもいいので志望動機や自己PRを、思い付いたことをノート
に書き込んで置くと、後で焦らなくて済むと思います。

自分も独学で、本年度試験では一次試験合格後に慌てて面接対策をしたのでかなり
焦りましたので、少しは今から準備しておくことをお勧めします。
自分は幸いにも最終合格出来たのでよかったですが、せっかく半年試験勉強みっちり
やって、面接で落とされた辛すぎるので、そういったことのないよう頑張ってください
648646:04/11/04 20:17:10 ID:BnoyFg21
>>647
レスありがとう!
>面接は普段から少しでもいいので志望動機や自己PRを、思い付いたことをノート
>に書き込んで置くと、後で焦らなくて済むと思います。

これ、すばらしいですね。
早速実行しよう


649受験番号774:04/11/05 22:33:13 ID:PfFnz+hd
650受験番号774:04/11/08 20:24:33 ID:nkGjo5rO
独学で行こうと思うのですが、ご存知のかたいたら教えてください。

LやTの模試パックとか、1時間だけの3千円くらいの単科講座とって、合格するまでずっと
でかい顔して自習室を使い続けるってありですかね?!
あんまり家だとパソコンとか誘惑多いし、かといって予備校の授業はあんまり受けたくない。。

651受験番号774:04/11/08 20:33:53 ID:cQSB3MV+
一番理解出来ないのは
落ちて二年目も予備校に通う奴
652受験番号774:04/11/08 23:31:58 ID:m85fipmN
http://www.taizen.net/koumuin/o-kushon/
参考書一式が出品されました。
653受験番号774:04/11/08 23:38:40 ID:fSBI8D4Y
>>650
模試は講座じゃないから無理なんじゃないの?
講座を単科なら別だけど。場所にもよるのでなんともいえないが
登録制以外の樹種室チェックなんかされないよ。
654受験番号774:04/11/08 23:54:05 ID:G6f4GWgf
誰が貼ったか知らんが、VIP板にこんなスレがあった。
おまいらなら1分で解けるな!?

「VIPぼお前ら、子の問題といてみろ」

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/11/08 21:44:00 ID:lK/IzP4H
二人の子供A、Bがいる。二人のいずれも天使であるかまたは悪魔である。
悪魔は常に嘘を良い、天使は常に真実を言う。
Aが言った「僕が天使ならば、Bも天使である。」
AとB、天使と悪魔の組み合わせを明らかにせよ
655受験番号774:04/11/08 23:58:33 ID:5zlWZj0P
犯人はヤス
656受験番号774:04/11/09 00:02:10 ID:ELdWW5Nu
>>651
来年、二年目だが・・・
もちろん今年は初級用教養だったので、専門のためだけにいくんだが
上級用の教養のためにそれは独学する。
金がめっさかかるんだよな
657受験番号774:04/11/09 03:37:21 ID:AX2Kud+v
>>650
ここで聞いてもわからないんじゃ?
予備校スレで聞かないと
658受験番号774:04/11/16 21:20:09 ID:h41+Yyf9
あげ
659受験番号774:04/11/20 20:54:30 ID:+nsXm2Sd
ミクロ・マクロ経済学をスー過去でやってるのですが、
なかなか頭に入ってこない…orz
理系だったから全部初めてみるよぉ(―_┐)

宜しかったら、オススメの基本テキストお教えください!
660受験番号774:04/11/20 22:45:13 ID:W6KitbRu
>>659
「理系だったから全部初めてみる」というのは言い訳に見えます。
経済だろうと自分の専攻科目だろうと、最初は全部「初めて見る」ところからのスタートですから。
曲がりなりにも理系を標榜するなら、微分やら数式の処理で逆に数学嫌いの人よりつまづきにくいはずです。
スー過去は、重要ポイントを読めば大抵の実践問題を解けるつくりになっています。
頭に入ってこないくらい理解できないのは、基本テキストが必要とかいう話じゃなくて
やる気がないか、あるいはそもそも素の学力がないかのどちらかでしょう。
661受験番号774:04/11/21 02:03:13 ID:ny3fpWCR
>>660
キショイ
662受験番号774:04/11/21 08:04:32 ID:GjrREJXS
>>661
キモ
663受験番号774:04/11/21 13:10:07 ID:ny3fpWCR
>>660=>>662
執着キタ━━━━(`Д(○=(゚∀゚)=○)Д`) ━━━━━!!!
664受験番号774:04/11/21 14:24:49 ID:/vgwKV5l
知り合いは一次を100人中40番で通ったが、2次で不採用。
早くから2次対策をやるべし。1次の結果より、面接の良し悪しだべ。
665受験番号774:04/11/21 14:32:42 ID:9UukeNKF
キモ>>663
666受験番号774:04/11/21 15:00:17 ID:lKFwV4LO
>664

年末年始ぐらいに一回、二次対策をやっておくべきだよな。
667受験番号774:04/11/21 15:33:14 ID:QuAFW2MX
どっちがいい?
@バイト(予備校代工面)しつつ予備校
Aひたすら独学
668受験番号774:04/11/21 15:44:09 ID:uLXWX8iS
面接対策はどうしてますか?
669受験番号774:04/11/21 16:02:43 ID:3ZqTXtAz
>>667
もし「勉強時間をとれない」「勉強するだけの体力や気力を失った」「バイトに夢中になって集中できない」というならば、1番の作戦は単なるアフォ。
2番もそれでできるならば何も問題はないが、独学に拘り過ぎるために分からない部分を放置して不合格になってしまうなら、ケチって1年を棒に振るって大損害を被ることになる。
だから、「苦手な科目や模試・直前答練の予備校代を稼ぐために適度に時々バイトをする」のが最適かと思われ。
670受験番号774:04/11/21 16:27:39 ID:QuAFW2MX
>>669
dクス。

金ある家に生まれた奴らがうらやましい( ´Д`)
普通の家なら子供の進学費くらいはある罠
がんがりまつorz
671受験番号774:04/11/21 18:04:21 ID:bPn4tyJF
>>659 マジレスすると経済って数学ありきじゃないので
理論をある程度は理解しないと駄目だよ。あくまで理論の証明の為に
数式があるっていうことで。テキストっていうか学者本だけど
伊藤(下の名前忘れた)の「入門経済学」とかお薦め。
672受験番号774:04/11/21 22:05:42 ID:/vgwKV5l
去年は大学の公務員講座を受けたが、結局最後にはぜんぜん勉強をしなくなった。
うざい友達がいて会いたくないために、行かなかったのもある。
けど、ぜんぜん勉強してなかった。
今年は予備校かな?
673受験番号774:04/11/22 00:15:27 ID:MeNnUNF6
一年公務員予備校逝ってたが、警察くらいしか受からなかった。
まぁ、結局、予備校逝ってて勉強したような錯覚してただけなんだけど、
これから、独学でやり直しといったとこ。
とりあえず、公務員試験のあれこれ、ノウハウはつかんだし、
それ生かしてスー過去やってます。
予備校、無駄だったとはいわんけど、役に立ったともいえん感じだし、
一人の方が頭に入ってくるよ。

それと、面接練習を予備校でやったけど、某所の2次で、
「その学校で教わったようなしゃべり方はやめて、自分の考えで話しなさい」
とか面接官に言われてショックだった・・・。
何度も練習してもらって直したのになぁ。
674受験番号774:04/11/22 12:25:22 ID:vbw26rLp
>>672
予備校は予備校ですごいのがいそうな悪寒
675受験番号774:04/11/23 02:29:26 ID:M8CkAGz1
>>671
遅レスすいません!
伊藤さんのですね??早速探してみます。
有難う御座いました。
676受験番号774:04/11/23 03:49:49 ID:cjdrhZpz
地上、国2志望なんですがスー過去の国1の問題って飛ばしちゃっていいんでしょうか?
677受験番号774:04/11/23 11:49:20 ID:QUkysz3Y
>>676
時間がないなら仕方がないが、そうでないならやるべき。
国1の過去問が国2で出題されることもままある。
やっておいて損はない。
678受験番号774:04/11/23 14:04:48 ID:HK+dNyXV
去年の話だけど、自分は独学で国2、地上、政令他で戦績4勝1敗だった。
学歴は駅弁文学部。11月から本格的に勉強はじめたけど、
勉強時間は一日10時間。経済、法律はもちろん一から。
ほぼ独学だったけど、予備校もうまく活用すれば、不安もある程度
解消されると思うよ。自分の場合は、予備校通ってる友達に
試験情報教えてもらったり、予備校がやってる無料講座にいったりしてたなあ。
面接講座だけ予備校の世話になった。5000円。評価はいろいろあると思う
けど、面達なんかの民間対策用の本の併用もおすすめします。
あと、ガイシュツだと思うけど、参考書、問題集のたぐいは絶対にケチらない。
必ず最新のものを買った方がいい。10万ぐらいかかっても、予備校通う
ことにくらべたら、安い買物です。
自分は金なくて予備校に通えず、すでに働いてる弟にまで
金借りてたダメ人間だけど、なんとか努力が報われました。
同じ独学者として、みなさんの健闘を祈ります。



679受験番号774:04/11/23 14:43:38 ID:QUkysz3Y
>>678
勇気のわいてくる話をサンクス。
特に最終段落には貴殿が味わった屈辱感が滲み出ており、深い感銘を受けました。
680受験番号774:04/11/23 16:58:23 ID:srEQN0sb
漏れは国立理系の貧乏学生の友人に
メシおごることと引き換えに家庭教師してもらってまつ。
プライドもクソもありませんw
681受験番号774:04/11/27 21:15:36 ID:f9SJW5iy
独学とかただ意地張ってるだけで実際バカな奴はバカ。
予備校に頼りっきりになるのもどうかと思うが、賢明なのは上手く利用する事。
実際、2005年度の関関同立の世界史の出題範囲(的確)の情報とかを入手出来たしな。
あんまり金かけてないのに美味しい思いしてるしな。AOや推薦じゃ自力で細部の情報を得るのは全く不可。
プロの手も借りてみるこった。
682受験番号774:04/11/27 22:03:11 ID:emKlBaSX
>>681が板を間違えてないか心配。
683受験番号774:04/11/27 22:15:54 ID:YJQCRrY1
>>681よ、いつまでも大学受験と同じノリである君が非常に不安だよ
公務員試験は大学受験以上に厳しいよ、たいていの奴にはね。
684受験番号774:04/11/27 22:34:07 ID:TkfYNhfp
>>681
お前が馬鹿。工房はは大学受験板にかえれよ。
685受験番号774:04/11/27 23:12:41 ID:iMWx1jCQ
9月から勉強始めたけど色ボケてたせいで二ヶ月間勉強してなかった・・
彼氏もいなくなったし、これからは集中して頑張ります。

夢は検察事務官。有言実行目指します。
大学受験も浪人時独学で乗り切ったので、今回も自分を信じて頑張ろうかと。
みなさんどうぞよろしくです。
686受験番号774:04/11/27 23:21:20 ID:UPpULDkB
夢ですか。水を差すようで悪いけど、
あんまり期待しない方がいいよ。役所には。
687受験番号774:04/11/27 23:29:54 ID:gC/WokaW
経済原論を独学でマスターするなら石川秀樹の経済学入門塾がおすすめ。
688受験番号774:04/12/04 19:15:40 ID:aH8LW7ak
今年の戦績はどうでした?
689受験番号774:04/12/04 20:23:41 ID:2nxoAa/T
俺も予備校ハァ?って感じ。
経済学入門塾は俺もおすすめ。
これを最初に勉強したおかげで予備校の授業がわかりやすくなった
690受験番号774:04/12/09 14:21:11 ID:kscWd4oa
面接対策どうしてます?
691受験番号774:04/12/09 23:26:14 ID:EhcIESLY
高校のとき大学受験で死ぬほど勉強した気になっていたが
もはや公務員試験こそ死ぬ気で勉強せなならんと気づきた。
大学受験より求めれてること多すぎるね。
まあしごとだから当たり前だが。
692受験番号774:04/12/09 23:35:42 ID:Dc/p3fZh
0時間勉強だったけど学科だけ受かって、面接で落ちたよ・・・。
頭良くてもネトゲしかやらない漏れは人間性がダメらしぃぜ。
693受験番号774:04/12/13 00:50:10 ID:kfDKJ+nX
LECのハーフ模試を受けてみた
なんか、自分、だめっぽい。
勉強しなきゃな…

研究(理系)に手がかかって勉強ができていない人、いませんか。
694受験番号774:04/12/13 00:53:29 ID:kfDKJ+nX
↑スレちがいスマソ
695受験番号774:04/12/15 13:02:39 ID:/z7fLaRt
>>693
勉強が出来てないと言うより時間の使い方がヘタなんでは?
俺はドクターの実験系で公務員に受かったけど?県職員楽勝だったよ
696受験番号774:04/12/16 01:09:05 ID:lOUrWh4m
面接はどうしました?
697受験番号774:04/12/18 16:06:29 ID:sigH4qPx
>>695
他人の人生に口だしは出来ないが、ドクター出た人が県職なんて
物凄くもったいないですねorz
698受験番号774:04/12/20 02:21:52 ID:aVx2fvGS
独学で地上国2に向け(出来れば国1も)勉強してる。
みんな勉強法とか参考書選びとかの情報どこで集めてる?
699受験番号774:04/12/20 02:35:20 ID:4vc8kGHm
>>698
2chで情報収集
でも俺の周りは皆予備校行って採用された
700受験番号774:04/12/20 10:15:54 ID:iTJmXOWZ
法律科目(特に憲法、行政法)や行政科目の基本テキストでオススメってありますか?
やっぱりVテキストが一般的なんでしょうか?
701受験番号774:04/12/20 12:41:30 ID:sLMkV6PB
現在、
憲法、民法、ミクロ経済、数的、世界史の勉強を並行してるのですが
もうすぐ憲法のスー過去一周目が終わりそうです。
この場合、憲法はとりあえず置いといて行政法へいくのと、
憲法スー過去もう一周してから行政法いくのとどちらがいいと思いますか?
ちなみに大学2年です。
702受験番号774:04/12/20 14:36:30 ID:aVx2fvGS
俺も2ちゃんで情報のかなりの部分を集めた。
やっぱ2ちゃんで情報収集しかないか・・・

俺なら憲法の1周目を終わらせたら行政法に取りかかる。
取りあえず科目を概観しておくということで。
703受験番号774:04/12/20 18:31:56 ID:aVx2fvGS
模試の復習やってるか?
704受験番号774:04/12/20 22:42:07 ID:aVx2fvGS
みんな勉強してんのかな。
俺もさっきまで勉強してた。
今年中には主要科目回したい。
705受験番号774:04/12/20 22:57:48 ID:BSeR210U
行政法と憲法は、判例もかぶるものが多いから、まずは行政法に
入るといいよ。相互理解が深まります。

>700
独学ならvテキは必要ないと思う。
というか、vテキなんかよりもっといいテキストいっぱいあるよ
706受験番号774:04/12/20 23:05:20 ID:aVx2fvGS
憲法と行政法をセットでやるというのに同意。
ただ、憲法からの方が入りやすいと思う。
憲法の判例の知識は行政法や他の法律科目で生きてくる。
707受験番号774:04/12/20 23:15:43 ID:BSeR210U
>706

憲法→行政法で往復するって意味ね。それが一番良い。
憲法、民法やってからじゃないと行政法の一回目が理解できない。
行政法一回目をやってから、憲法に戻るとより憲法が理解できる。
708受験番号774:04/12/20 23:27:31 ID:aVx2fvGS
うん。国1行政職や国税じゃ、
わざわざ憲法と行政法が一緒の科目に
なってるぐらいだしね。
709受験番号774:04/12/23 13:52:30 ID:VFKvAROA
701
俺も2年だけど最近勉強はじめたよ。今は予備校に通って数的と経済だけ勉強している。
スーパー過去問てすごい分厚いよね。あれって時間どんくらいかかるの
710受験番号774:04/12/23 14:04:15 ID:hnKlfBId
スレタイ読めねーのかこのやろおおおおおおおおおおおおおおおおお。
憲法だったら28テーマだから1日1テーマでも一ヶ月かからんよ。
711受験番号774:04/12/23 15:07:59 ID:vSw3iTgZ
710すいません
712受験番号774:04/12/23 21:16:28 ID:JR0ohNDo
本気で1日中勉強すれば(最低10時間)、知識0スタートでもスー過去ミクロ・マクロ経済学
合わせて1週間で終わる。切羽詰った今年の2月開始で地上合格者より。ケツに火がつけばやれる。
713受験番号774:04/12/26 11:52:28 ID:JljfP4Js
>>712
使った教材教えてください
714受験番号774:04/12/27 13:42:55 ID:XdtYFiId
>>713
経済はスー過去ミクロマクロって書いてあるが。

憲法とミクロ平行させてとりあえず漏れは10日で終わった。
本気でやれば3日で1科目終わるゾ
715受験番号774:04/12/28 22:51:45 ID:in9J4pBP
数的は何の参考書を使うべき
716受験番号774:04/12/29 07:39:50 ID:vatYhzfT
>>715
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1078063958/l50
それと自分が何処を受けるつもりなのか書かないとコメントし辛いぞ
717受験番号774:04/12/31 12:45:27 ID:l1VlHFHM
私も独学です。
数的処理はヤフオクで落札したレックのテキストを使ってやっています。
718受験番号774:05/01/01 16:52:26 ID:xkGPVEn1
俺も1日10時間とか勉強してたなぁ
実は本気で勉強始めたの国Tの試験終わってからなんだけど
周りに言うと嫌味になりそうだから
もっと前から勉強してた事にしてる(笑
719受験番号774:05/01/03 23:35:13 ID:JvAh0Mzw
自分の弱点がわかっていれば、そこを集中的にやるのが良いよね
俺はなにしろ数学、数的、判断推理、物理だあー
わからないとこは友人に聞きまくり
720受験番号774:05/01/03 23:41:09 ID:JcpT2gk6
教えてくれる友人がいて羨ましいな。
721受験番号774:05/01/04 06:45:11 ID:Ao5KqQ1T
そうだな。一人で勉強するのは孤独だね
っとくに既卒だと・・・
722受験番号774:05/01/04 10:01:06 ID:alhP+gcI
だよな、学校へ行ってたころはすぐ友人に会えたけど・・
今は自分からつかまえる気でないと無理よなあ

でも、けっこうそのおかげで旧友と話す機会ができた気がするな。
得意な分野なら、教える方も懐かしがって楽しそうに考えてくれるしね。
723受験番号774:05/01/11 05:37:02 ID:lq8MOfoF
教養はどの程度やればいいの?
724受験番号774:05/01/12 09:59:30 ID:gs/Mq6Hv
>>723
本試験で6割取れる程度でいいんじゃないか?
人事院のホームページによれば、
来年度の試験からは2次試験のウェイトを大きくするらしいしね。
725受験番号774:05/01/16 01:25:38 ID:pXnN83qN
予備校行っても半分は落ちるみたいですね

218 名前: 俗物 [sage] 投稿日: 05/01/15 14:51:23 ID:???
夜も眠れないくらい面接が恐ろしくなってきたので
栄光ある独学を捨て、予備校に行くべく(もちろん面接対策だけが目当て)予備校の
説明会に行ってきた。
で、そこの予備校で1次試験合格後に最終合格する人の割合はどれくらいなのかを聞いた。
そしたら大体3分の1から半分くらい、と言われた。
パンフレットに「充実した面接対策」とか書いてる予備校でも面接で受かる人の割合は
それくらいなのだという現実を知った

219 名前: 俗物 [sage] 投稿日: 05/01/15 14:52:01 ID:???
予備校行けば面接で受かる確立は8割ぐらいにはなるだろうと思ってたから
ショックだった。
そう考えると予備校の面接対策受けるためだけに授業料何十万も
出すのバカらしくなってきたので、やっぱり独学でやることにした。
726受験番号774:05/01/16 02:31:15 ID:2PN4ZaLQ
国1行政職 問題集のフローチャートを教えてほしい何卒。
727受験番号774:05/01/19 19:16:59 ID:0aJw8lX5
>>726
【国T限定】 合格する参考書・問題集2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1092158515/
728受験番号774:05/01/23 12:56:19 ID:wpYaf6a1
age
729受験番号774:05/01/23 13:29:26 ID:QyrDqJjT
 みなさん、もっと実のある勉強をしましょう。
テクニックだけの薄っぺらい勉強ばかりしてたら、むなしくなりませんか?
テクニックだけの勉強ばかりしていたら、実際に仕事をするようになっても
要領のみを追い求めて、誠実な仕事が出来なくなるような気がしませんか?
みなさんは合格すればそれでいいのかもしれませんが、個人的にはそういうの
好みじゃないです。
730受験番号774:05/01/24 00:57:42 ID:VqkXVpgi
>>729
合格しなきゃ始まらないぜ
731受験番号774:05/01/24 00:59:56 ID:rL0lEuzr
東京都庁上級職 大学別合格者

 1978年(不況時)     1989年(好況時)

@ 東 大  34人     @ 早 大  13人
A 早 大  20       A 慶 大  11
B 中 大  13       B 中 大  10
C 一橋大  8       C 明 大   5
D 京 大   2       D 東 大   4
   慶 大   2         一橋大  4

    岩波新書「都庁 もうひとつの政府」より

東京都庁に行けば。
732受験番号774:05/02/01 14:21:07 ID:E0gJWp6s
大学の公務員講座高すぎ、自動車教習なんかに使うんじゃなかったよ('A`)
どうやら3年間このスレのお世話になりそうだ。
今後ともよろしくお願いしますorz
733受験番号774:05/02/02 20:38:23 ID:71NTYNOQ
大学1年?
734受験番号774:05/02/03 17:35:42 ID:VoCS2KwL
>>733
はい、文学部です
735受験番号774:05/02/08 13:45:37 ID:I6+iraB1
独学マンセー
736受験番号774:05/02/08 21:06:45 ID:E10MFCGF
経済事情・経済史・社会政策・etcはテクスト売ってないぞ!!
どうしようorz
737受験番号774:05/02/08 22:02:57 ID:AqChOfQ2
やっぱ模試、イミダス、朝日キーワード、速攻の時事でいくしかないでしょ。
俺は先日のレックの模試で時事の重要性を悟り、
速攻の時事に先駆けて朝日キーワードを買ってきた。
バイトしてもう少し金に余裕が出来たらイミダス買う。
738受験番号774:05/02/09 01:44:24 ID:Db66+HR6
過去問500はどうYO?
739受験番号774:05/02/09 16:03:36 ID:/cjW3ydo
やっぱ民法はおでの頭では無理だったみたい。
740受験番号774:05/02/09 19:00:08 ID:yHuTwK8E
サモハン・民法
741受験番号774:05/02/09 22:39:33 ID:U0zIzQWN
多留で就活も絶望的
就活したとしてもこの春、絶望的にすることがない

明日から独学で地上めざします…
742受験番号774:05/02/10 16:42:09 ID:Ey1N2k89
独学に限界が見えたからアウトプット中心の講座に通うことにした。
743受験番号774:05/02/10 19:25:48 ID:ciIh/UG2
>>735
スー過去社会科学がある。
それと経済学と社会学にも問題載ってたかな。

744受験番号774:05/02/21 14:58:46 ID:dIy0ojEZ
age
745受験番号774:05/02/28 01:29:45 ID:4/09Sr78
最近不安
746 ◆7W9NT64xD6 :05/03/06 12:19:07 ID:1lT6GUP6
>>745
あなたが不安なように、自分も不安です。
でも、独学を信じ、自分の力を信じていきましょう!
747受験番号774:05/03/06 14:55:04 ID:V0askYGF
独学でやっている方々は法改正の情報などどこで仕入れていますか?
748受験番号774:05/03/06 19:06:23 ID:Aei8i3Uc
>>747
予備校のHP
749受験番号774:05/03/10 01:41:56 ID:jtpX718U
ウォーク問(社会科学)を購入しようと思っているのですが
最新版が絶版の場合、どうしたらよいのでしょうか?
合格した先輩から貰った、改定される以前の2000年度版なら手元にあるのですが、
社会科学のように時事性の強い科目だと改定前と改定後では大分内容が違うものでしょうか?
ご存知の方いましたらお教えください。よろしくお願いします。
750受験番号774:05/03/10 01:46:08 ID:UDEypB5H
>>749
社会科学はいくら最新の買っても追いつかない・・・
751受験番号774:05/03/10 04:08:33 ID:D6o+lVVM
みなさんは問題集を何回くらい繰り返していますか?
752受験番号774:05/03/10 04:22:41 ID:hTLizvCr
社会科学やるなら、まず大学入試用「政治経済」の薄っぺらい知識整理問題集買った方がいいよ、安いし
まあ国際経済やら政治学勉強して社会科学は無勉で行く人が大半だと思うが、心配な人のために
753受験番号774:2005/04/07(木) 09:36:01 ID:BUYkqLQs
 
754受験番号774:2005/04/07(木) 09:42:27 ID:5O66MDmc
「面白いほどとける」シリーズの政経と現代社会読んでおけば?
今は入手しづらいみたいだけどさ。
755受験番号774:2005/04/09(土) 01:06:34 ID:7IT+rhln
教養記述は国2対策の為やる必要があると思うけど、
経原記述、憲法記述は何の為にやるの?地方対策か?
初歩的質問でスマソ。
756受験番号774:2005/04/09(土) 01:21:47 ID:Sx43plWT
関東だと都庁、特別区、神奈川あたりで専門記述もあるんよ。
国家だと、国税、裁判所なんかにある。
757受験番号774:2005/04/09(土) 01:59:50 ID:7IT+rhln
>>756
さんくす
758受験番号774:2005/04/14(木) 01:23:05 ID:7NuRxlPz
問題集はスー過去がバイブルだと聞きますが、
テキストは何が評判いいですか(それともテキストは要らない)?
一概に何がいいと言えないかもしれませんが、よろしくお願いします。
文学部出身の初学者です。独学で来年受けたいと思っています。
他の板では返答がなかったのでよろしくお願いします。
759受験番号774:2005/04/14(木) 21:45:19 ID:VjassFS0
自分の好みで。自分の勉強の仕方や学力くらいわかるやろ?大学生やったらできるはず。
7602年目:2005/04/15(金) 14:13:21 ID:nd9YMtX6
講義より独学の方ははかどる。
761受験番号774:2005/04/21(木) 13:26:04 ID:eUOskr53
>>758
スー過去は行政法は評判があまりよくないらしい。
テキストは民法や行政法はTACの「まるごと講義生中継」がいいと思う。
政治学・行政学は「まるごとパスワード」がよろしいかと。使ってる人多いし。
ただ勉強の中心はあくまで過去問ということをお忘れなく。
762受験番号774:2005/04/23(土) 02:56:13 ID:kjreJeP8
>>761
丁寧な返答どうもありがとう。
過去問大事ですよね。これから頑張ります。
763受験番号774:2005/04/23(土) 21:04:35 ID:JfNb54gy
勉強はともかく面接対策はどないするよおまいら?
764受験番号774:2005/04/23(土) 22:53:09 ID:Ijdn3OT+
民間周りと就職課の相談員のおっさんにお願いするよ
765受験番号774:2005/04/24(日) 00:22:15 ID:JFzo1Txf
>>763
バイトで鍛えてるから平気
766受験番号774:2005/04/24(日) 00:52:16 ID:WjngEUsQ
>>765
バイトごときの面接で大丈夫か?
使い捨てバイトを選ぶのと社員を選ぶのはかなり違うと思うが。
他人との会話に慣れたいと思うならそれでよし。ただ面接慣れにはならないね。
767受験番号774:2005/04/24(日) 00:58:43 ID:JFzo1Txf
既卒独学友達ナシ
に比べれば相当マシ
ってかバイト(接客)や仕事で話すことすら慣れずに面接に望むのってキツイだろ
768受験番号774:2005/04/24(日) 01:12:29 ID:Fo3htJHq
バイトの面接なんて勤務可能曜日聞く程度だろ。
あんなもんは面接とは言わんよ
769受験番号774:2005/04/24(日) 01:22:08 ID:UFY2FqCJ
この時期既卒独学はこたえるね
おしつぶされそうになる
770受験番号774:2005/04/24(日) 01:34:54 ID:WjngEUsQ
>>767
そんなものかな?お前が
>既卒独学友達ナシ
だから
接客して人付き合いに慣れなければいけないんじゃない?
ごちゃごちゃいう前に公務員試験に向けた勉強と志望動機考えたほうがいいよ。


771受験番号774:2005/04/24(日) 01:47:34 ID:FzRvZxqg
面接?そんなもん一次終わってから考える。
772受験番号774:2005/04/24(日) 02:17:02 ID:JFzo1Txf
>>770
バカか?お前?
俺は今年受けるんだよ
LEC模試でA判だが油断はしねーけど
773受験番号774:2005/04/24(日) 04:26:36 ID:diIVClmG
↑っか〜泣ける話だぜ
774受験番号774:2005/04/24(日) 10:02:56 ID:WjngEUsQ
痛い奴が威張ってるぞー
みんなで褒めてやろうぜ
友達いない人→やることないから勉強をする→LEC模試でA判
→面接対策でバイト(>>772のフローチャート作成)
板杉
泣けるなァ
775受験番号774:2005/04/24(日) 13:49:44 ID:R2P/D1D+
フローチャートまで作っちゃって痛い奴らだな
776受験番号774:2005/04/24(日) 13:59:39 ID:NuaeJWzh
独学で日本史、地理するのに良い問題集ある?
国2でそれぞれ一点とれりゃいいんだが。
777受験番号774:2005/04/24(日) 16:37:42 ID:FzRvZxqg
>>776
スー過去やればいいじゃん。俺は問題とかずにひたすらテキスト読んでるけど。
778受験番号774:2005/04/25(月) 01:16:21 ID:spLShNta
一門ならテキストみればある程度説ける

ツーか今日の模試マジで死んだ
技術地上
教養23
専門18

専門18・・・・・俺の一ヶ月を返せ!!!!!!!
779受験番号774:2005/04/25(月) 01:19:18 ID:spLShNta
誤爆
780受験番号774:2005/05/04(水) 17:05:21 ID:9yA1RwaU
俺は先月予備校の入学ガイダンスに行ったがばっさりと斬られた。
俺は社会人で、土日含め週MAX40hしか勉強できない。
これを伝えたら年明けたら講義等についていけないといわれた。
先生は熱意あるので年明けたら恋人も忘れ全てを勉強に明け暮れろと言っていた。
遅刻したら怒るし成績悪いと怒る先生だ。本気の生徒には本気で接する熱い先生。
確かに本気で受験するならそれくらいの気持ちが必要であることは俺も同意だ。
もし俺のような生徒がいたら俺自身も先生もやりづらいだろうと思った。

週40時間が少ないので独学で無駄の無い濃い勉強をしようと思った。
781受験番号774:2005/05/04(水) 17:12:49 ID:9yA1RwaU
少ないので→少ないのであれば に訂正。

独学で不安な点は、
1.面接対策
→LECで有料で対策講義あるらしいのでそれで行えばOKかな?

2.自分の出来具合→自分の位置がどのくらいかわからない

3.試験ごとに
経済は簡単だが、○○は難問と言った感じに偏りがあると聞く。
これらの情報は独学でつかむことができるか。
例えば、○○市を受ける人は、日本史は難しいので捨ててもよいですとかって
あると思います。
科目ごとの勉強の配分がつかみにくい。

4.人員不足で臨時試験を行うところも時々あるが
独学だとその情報を掴み損ねる恐れある。
→毎日各県市町村のHPを回覧するしかないのだろうか?
782受験番号774:2005/05/04(水) 17:29:26 ID:MEQVvBPM
2,3は模試を複数受けることで対応可能
4はネットで自分で調べる
1は知らん
783受験番号774:2005/05/04(水) 17:44:19 ID:MaFVqhoA
こんなスレあったのか
独学で一次突破したよ〜
784受験番号774:2005/05/04(水) 18:29:35 ID:9yA1RwaU
>>782
ありがとうございます。
3については模試を受けないとわからないのですね。
ガイダンスに参加しただけだが、最近は○法が難化しているので、できないからって
むきにならなくても良いとか、
都Tの民法は簡単なので捨てるな。。。等細かい情報も提供していくって言ってました。
予備校のメリットですよね。

市役所によっても必要不必要科目あるので、市役所ごとの
科目一覧みたいのあれば便利だけどないんですかね?
785受験番号774:2005/05/04(水) 18:37:58 ID:UcvLdfZZ
独学で国T一次70突破したyo
786受験番号774:2005/05/04(水) 19:22:27 ID:7GDxRGwi
>>784
ほとんどの市役所は、日本人事試験研究センター(内閣府系財団法人)が作成した
問題冊子をそのまま使用し、マークシートの採点処理も委託している。

したがって、A日程、B日程、C日程、D日程、その他独自日程といった区分を
気にすればよいというのがほとんど。

それ以上細かいことに関しては、予備校もどこまで把握しているか疑問。
787受験番号774:2005/05/04(水) 22:18:26 ID:9yA1RwaU
>>786
リサーチ不足で申し訳ない。
○○市ってよりも日程を意識すればよいのかぁ。
一部、横浜市ではなんか違うようだが。
ありがとう。頑張りましょう
788受験番号774:2005/05/05(木) 07:54:58 ID:GromEPJu
恋人も捨てて、か…
やっぱりそれぐらいの気持ちでないと厳しいのかな?
最近恋人が重荷になってるんだよな…orz
試験が終わるまで連絡するのも会うのもやめたいって言ったら
相手に猛反対された…
友達には別れろと言われた。好きなんで別れたくはないんだが
落ちたらすげー後悔しそうだし、別れるしかないんかな。
どうしたらいいものかorz
このスレの人は恋人どうしてる?
スレ違いスマソ
789受験番号774:2005/05/05(木) 08:43:39 ID:26RLCtTS
>>788
世界の半分は女なわけで。
つまりいくらでも代えがきくわけで。
でも今この瞬間、一分一秒は今しかないわけで。
こうやって悩んでる間にもほら、時間は過ぎていってるよ。
790マシュー子:2005/05/05(木) 08:58:13 ID:fe0+87P5
今年は受からないような気がしてきた…
昨日ひさしぶりに無勉やってしまったよ こんな大事な直前期なのに
直前期は余計にやる気しないんだよな〜
791受験番号774:2005/05/05(木) 09:25:48 ID:GromEPJu
>>789
確かにな…
別れるかな…orz
792受験番号774:2005/05/05(木) 09:25:51 ID:1HHNAguz
>>788
相手の事が考えられないような女はやめとけ。
793受験番号774:2005/05/05(木) 10:17:36 ID:FRC2Nftl
>>791
どうするか悩んで無勉やっちゃうくらいなら、二日に一回くらい小一時間あえばよくね?
794受験番号774:2005/05/05(木) 10:24:09 ID:G/moOUkH
合格したら迎えに行くよ的なことじゃだめなん?

正直、みんな一心不乱に勉強しているわけだから明らかにマイナス。
795受験番号774:2005/05/05(木) 10:31:44 ID:FRC2Nftl
>>794
つーか、にちゃんやってる段階で使える時間を無駄にしてるよね。今年受験なんだから、ましてや彼女捨てる覚悟まであるなら、ここにもこないほうがいいよ。
796788:2005/05/05(木) 10:58:28 ID:GromEPJu
確かにおまいらの言う通り。
決心したよ、ありがとな
797受験番号774:2005/05/05(木) 19:17:14 ID:BT/P3PPD
経済学初心者なのですが、いきなりスー過去に入っても
大丈夫でしょうか、それともテキストみたいな物から
入ったほうが良いのでしょうか?
798受験番号774:2005/05/05(木) 21:06:37 ID:1vuuBMnp
>>797
合格する参考書・問題集統一スレ〜26〜
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1114592446/
799受験番号774:2005/05/09(月) 21:34:35 ID:SXet10vh
>>797
地方上級の受験を考えているのであれば、経済学は難易度が
高く、付け焼刃的な知識では歯が立ちません。
経済学は量も膨大で途中でくじけそうになりますが、ひとつひとつ論点を
つぶしていけば模試を受けたときにレベルアップが分かります。

さて、こんなわけで最初は過去問にいきなり当たってもまともに解けないと思います
(実際、私もそうでした)。TAC出版のVテキスト(ミクロ編、マクロ編と二冊あります)で
基礎を一通り理解しそれから過去問に当たることをお勧めします。Vテキストは説明が丁寧
なので初学者の方にも分かりやすいと思いますし、付録で経済学で使う数学の解説
がしてあるのが特徴です。また、経済学は論点が多いので時間が経つと論点を忘れてくるため
忘れたときに辞書として使うこともできます。
経済学は何度もくじけそうになりますが、理解できれば財政学もすぐにマスターできます。
また、経済学を苦手にしているひとも多く、教養試験にも出題されるので
しっかりやっておけば強みになると思いますよ。
800受験番号774:2005/05/10(火) 10:52:03 ID:Tl8A4Vvf
>788
結局、別れを決意したのでしょうか?
私は別に別れなくても良いと思うのですが…。
試験の迫った数ヶ月だけ、彼女は理解してくれないのでしょうか?
たった数ヶ月の我慢で、この先約40年間の将来が約束されているんです。
1日1〜2回程度のメールだけでも、十分繋がっていられると思うんですよ。
「おはよう」と「おやすみ」のメールだけでも、繋がっていられると思うん
ですよ。
愛してる人が居るだけで、辛い事を乗り越えられた時もあると思います。
こういう時期だからこそ、支えというか癒しがあった方が良いんじゃないか
な、って思います。
彼女の足りないところはあなたが補強してあげて、あなたの足りないところ
は彼女が補強してあげて、それが本当の愛なんじゃないかな、って思います。


私も今、あなたと同じ状況なんですよ。立場が逆なのですが。
パートナーのいない人よりは、もしかしたら勉強時間は少なくなるかもしれ
ません。
けれど、時間ではなく中身なのだと思いますよ。
どれだけ集中できるかが問題であって、ものさしは時間ではないと思います。
パートナーがいる事によって心の安定を保てる事だってあります。
不安定になることだってあるかもしれませんが、支えとなってくれることは
確かだと思うんです。
ですから、もっと大切にしてください。
決断を下すのはあなたですが、大切に決めてくださいね。

頑張ってください。

しゃしゃってすみませんでした。
801受験番号774:2005/05/10(火) 11:30:13 ID:9aCsOEbN
>>800
>試験の迫った数ヶ月だけ、彼女は理解してくれないのでしょうか?

って、あのさ、>>788

>試験が終わるまで連絡するのも会うのもやめたいって言ったら
>相手に猛反対された…

って書いてあるじゃん。ていうかこれがこの話のスタート地点かつ核じゃん。
あと、「猛反対」するくらいの彼女だと、多分その妥協案にも反対するんじゃないかなぁと思う。
もしくは最初だけわかったような素振り見せてても結局ブーブー言い出して振り出しに戻る→以下無限ループ、とか。

まぁどっちにしろ俺らには関係のない話なんだけどなw
802受験番号774:2005/05/10(火) 19:35:57 ID:UVVMicbV
何このスレ
803受験番号774:2005/05/12(木) 00:30:04 ID:8ddfQOMi
東アカ長崎校裁判のサイト
http://www.geocities.jp/tanagasakijp/

東アカ大阪校裁判のサイト
http://www.geocities.jp/ollonine/

804受験番号774:2005/05/26(木) 14:52:52 ID:apXO+1E8
 
805受験番号774:2005/05/26(木) 14:56:25 ID:apXO+1E8
 
806受験番号774:2005/05/26(木) 15:32:45 ID:AYPIhiCX
>>797
同じTACでもVテキよりまるごと生中継の方がより初心者向けで
わかりやすいと思う。
まあ実際に見て決めた方がいいわな。
807受験番号774:2005/06/18(土) 18:50:37 ID:eG0dwCZk
質問です。
当方文学部2年なのですが、独学でも大丈夫でしょうか?
後期は水・日が1日休みで月・木が4限のみになり、
時間がもったいないから勉強しようと思ってるのですが…
今からある程度勉強して、苦手なとこは3年あたりから予備校で、
という形をとろうかと考えているのですが。
スレ違いですかね?
808受験番号774:2005/06/18(土) 18:54:56 ID:AGpFr0tI
今年1年思いっきり大学生活楽しめ。
ボランティアをしてみるのもいい。

今からしても中途半端にすると忘却して無意味。
公務員は1年で十分。
それで無理なら今からやっても無理。
809受験番号774:2005/06/18(土) 21:37:55 ID:ufdjg6LB
>>808
そうですか…ありがとうございます。
なら民間回ることも考えてまた簿記2級の勉強するのもアリかな。
公務員になった先輩にも遊んどけって言われたけど、
自分の性格上何か勉強してないと腐っちゃいそうでw
810受験番号774:2005/06/18(土) 22:42:19 ID:L7UjfI1c
sage
811受験番号774:2005/06/20(月) 01:15:10 ID:jBUkpEgR
たった1年で受かるなんて本気にする奴いるんだな。
今は大学1年からやってる奴もいるのに。
812受験番号774:2005/06/23(木) 22:09:44 ID:AMnoZ+gI
>>811
君どこの大学?
813受験番号774:2005/06/24(金) 00:49:34 ID:0aP/Uwv3
 予備校は今大学1、2年からのコースも設けてる
814受験番号774:2005/06/24(金) 01:11:43 ID:aUAunrIT
>811
やる気出せば3ヶ月で受かる
815受験番号774:2005/06/24(金) 02:15:43 ID:aD3Nkp9c
>>814
俺は3月の頭から勉強始めて国U60後半。
要するにどれだけ勉強に時間が割けるかによる。
友達には4月から始めて60超えたやつもいるし。
816受験番号774:2005/06/24(金) 02:39:06 ID:bag24saJ

集中と選択
817受験番号774:2005/06/24(金) 09:05:30 ID:Id8OPhpa
独学の場合、合格するのは1000人に1人と聞いたんですが
本当ですか?
818受験番号774:2005/06/24(金) 11:52:11 ID:RFSW8zFc
(゚д゚)ハァ?
どこの情報だよ・・・
819受験番号774:2005/06/24(金) 11:56:07 ID:VHFnmEiw
一万人に一人の間違えだろ
820受験番号774:2005/06/24(金) 11:58:37 ID:aD3Nkp9c
>>818
釣られ過ぎw
821受験番号774:2005/06/24(金) 12:43:40 ID:K8o75za4
ま、要するに集中力の有無が合否に直結する。漏れ今年一月から本格的に始めたが、一日三時間の独学で60越えたよ(傾斜も問題なし)。
822受験番号774:2005/06/24(金) 14:15:32 ID:MPmNqRAD
集中力より、勉強法、要領と大学までの勉強経験だと思う、この試験。
823受験番号774:2005/06/27(月) 09:11:48 ID:Oe/Wif4U
俺の知り合いは独学で某県庁受かって、
成績開示したら1次は約1000人中2位だったって。
824受験番号774:2005/06/28(火) 02:40:38 ID:YYH4/jNK
よくいるだろ。
受験時は一生懸命勉強してたくせに、受かったとたんあんまり勉強しなくても
受かったという奴。
そうやって自分は頭がいいといいたいんだよ。
よういった奴のいうこと信じてたら落ちるよ。
総計レベルでも1年からやってる奴いっぱいいるよ。
825受験番号774:2005/06/28(火) 17:50:35 ID:AqxHgl2s
点数挙げてる人は自分の大学のランク言ってくれないと、参考になりにくい。
826受験番号774:2005/06/28(火) 18:00:17 ID:lblrJ4YS
>>824
早計まで行って司法試験でもないのに1年から勉強かよ。
つまらない人生だ。
827受験番号774:2005/06/28(火) 18:06:01 ID:HT30+oBw
てか独学のほうが効率いいよ
予備校は自己満足のために金を捨てるようなもの
828受験番号774:2005/06/29(水) 16:47:18 ID:68VlIXkZ
>>825
じゃあまず俺が。
【大学レベル】地方のアホ私立大卒(大学ランキング偏差値50以下)
【勉強方法】独学
【勉強開始時期】今年の2月の頭
【捨て科目】古文、物理、化学
【点数】国T:1次落ち、大学法人:結果待ち、祭事:1次合格、
    国U:68点
【結論】かなりの馬鹿でも1次は通るんだとわかった公務員試験

>>826
少し賛同。
829受験番号774:2005/06/29(水) 17:09:08 ID:12FwC9yv
独学でやってたから分からんが、想像するに予備校のよさは
同じ志の仲間がいる、新しい情報がどんどん入ってくる
この辺じゃないか。
地上国Uレベルなら勉強に関しては独学で全く問題ないだろう
830受験番号774:2005/06/29(水) 17:40:10 ID:wH9xntXA
公務員試験がそんなに簡単なら総計の奴らなら簡単に受かってるはずだろ。
現実は落ちまくってるよ。総計レベルでも。
828のようなのは例外。
大学入試でも偏差値40で総計受かってる奴もいるのと同じこと。
だいたい828の大学レベルでどれだけ国2受かってるんだよ。
ほとんどいないだろ。
受かったからうれしさのあまり公務員試験は余裕とかいいたい気持ちはわかるけどさ。
それに総計で一年から勉強するのがつまらん人生とはおもわんけどな。
総計卒業してブラック民間いく方がよっぽどつまらん人生。
831受験番号774:2005/06/29(水) 17:40:21 ID:GdaRR8AI
>>479,488,489,491,828
832受験番号774:2005/06/29(水) 17:44:57 ID:sQpsEXG4
知り合いやヤフオクで通信教材を手に入れて
使ってた場合は独学に入らないの?
833受験番号774:2005/06/29(水) 17:49:26 ID:/VCywhns
>>831
この方たちは最終合格されたんですか?
834受験番号774:2005/06/29(水) 18:16:31 ID:Qpt4xknA
【大学レベル】都内国立大 (東大じゃないよ)
【勉強方法】独学
【勉強開始時期】今年の1月頭
【捨て科目】教養:地理以外の文系科目 専門:経営学 会計学 国際関係
【点数】国T:1次落ち、大学法人:結果待ち、都庁:1次合格、
    国U:70点
【結論】4月から予備校行こうが落ちる奴は落ちる。
    用は大学受験でどんだけ勉強法や基礎学力をつけたかどうか。
    数的や経済が得意なら年明けからでも合格できる。
835受験番号774:2005/06/29(水) 18:21:20 ID:irSUO0/K
>数的や経済が得意なら年明けからでも合格できる

同意。逆にいうと、総計の奴でも、日本史受験で入ったような奴は、
数的できないのが多いから、受からない。

学歴通りに受からないのは、ひとえに数的の配点が高いから
836受験番号774:2005/06/29(水) 18:26:21 ID:68VlIXkZ
>>830
俺は公務員試験が余裕だなんて一言も言ってないぞ。
俺だって必死にやったさそりゃあ。
俺のレベルの大学はそもそも公務員試験うけようとするやつ自体少ない。
ほとんどのやつが受かるとははなから思ってないからな。
早計でも勉強しとらんやつは落ちるし俺レベルのやつでも必死にやれば
通る。俺はそれが言いたかっただけ。
言葉足らずでスマソ。
早計で落ちるのは単に勉強してないか勉強の仕方が悪いかどっちかだろ。

837受験番号774:2005/06/29(水) 18:28:29 ID:lqIkIRYD
予備校なんて行かなくても受かる!!以上
838受験番号774:2005/06/29(水) 18:35:32 ID:sQpsEXG4
地上受けて思ったけど、
試験会場には予備校のテキストを広げてる受験生がたくさんいた…。
独学やヤフオクでは厳しいのかなあ。
839受験番号774:2005/06/29(水) 18:37:01 ID:lqIkIRYD
予備校生の7割りは1次落ち。心配するな
840受験番号774:2005/06/29(水) 18:50:20 ID:12FwC9yv
要は独学でも予備校でも必死にやるか否かだな
841受験番号774:2005/06/29(水) 18:58:26 ID:Qpt4xknA
そうそう、試験会場の休み時間にレックのレジュメ見てる奴とか多い。
それを見ると「こいつには負けたくない」って思う。
みんなもそんな感情沸いたことない?
842受験番号774:2005/06/29(水) 19:16:32 ID:/C0DHTVI
>>841
わかるなあ〜
あのプリントに簡潔に要点が整理されてんだろうな
と思うとちょっと羨ましい・・
○○の出題予想が当たったとか言ってる予備校生見てると
腹立ってくる
843受験番号774:2005/06/29(水) 23:21:22 ID:pSZ3J2Zl
>840

この試験、必死にやるだけじゃ受からないと思う。
必死にやるのは当たり前で、
それ以上に、要領よくやれるかだと思う。
へたくそな勉強したら、一生受からないと思う。
気合だけじゃ無理だ。
844受験番号774:2005/07/03(日) 09:25:26 ID:P1UWypKe
独学の方々は1日あたりどれくらい勉強しました?
年内と年明けはやっぱり勉強時間違ってきますか?
845受験番号774:2005/07/03(日) 23:19:07 ID:RktLUxO5
>>844
俺は今年の2月から勉強始めたけど1日8時間くらいだよ。
6月くらいからは毎日10時間になったかな。
846受験番号774:2005/07/04(月) 01:59:19 ID:GfhCr6qv
予備校に行くか独学かは大学受験した奴ならわかるはず。
自分にとってどっちが向いてるか、個々のタイプによるよね。
俺は自分のやりたいようにやりたい、あれだけの金を払うメリットが感じられない。
この2点で生まれてこの方、塾、予備校関係は行ったことないよ。
あっ、模試は受けてるよ、きちんとね。
847受験番号774:2005/07/04(月) 02:41:19 ID:2jxq13/H
自分のペースでやりたい人は独学の方が向いている。
だが経済原論の独学は難しい。
テキスト読んでも訳分からなくても、いい先生の授業を受けたら
びっくりするくらい理解できる。
848受験番号774:2005/07/04(月) 03:35:42 ID:N3zDU0TE
予備校通った方が情報入ってくるし、
周りが民間決まりだしたとき同じ境地に立っている人と話したりして少しでもメンタル面で安心できるから、
予備校は通った方がいいと思う。あと授業では、言葉が耳から入って、そして板書することで独学よか効率よく出来るのではないかと。その場で友達と確認したり講師にきくことで、無意識に復習していることになる。
849LEC受講生:2005/07/04(月) 05:01:17 ID:Q3T0cs8M
839>予備校通いをコケにしているスレなのは
ワカルけど、あまりにも酷いものばかりだねぇ。結局、
僻みなんだよねぇ、金が無いせいで、予備校行けない人達
の。予備校の7割が一次落ちという情報はどこで仕入れてきた
のか知らんけど、少なくとも、俺が行ってる校舎のコース生
の7,8割は一次通過してんの!?おわかりか?なぜ、そんな
7割が一次落ちみたいなデータが出てくるかと言うと、独学
してて、苦手な科目だけ単科で取るやつみたいな中途半端な奴が
いるからってのがわからねぇの?このスレで出てくる予備校
批判のデータは大袈裟すぎ。実際、官庁訪問の担当者が予備校
で説明会までやってんだしさ。金無し所以の無駄な足掻きは
みっともないよ?予備校の受講生から見たらそれくらいにしか
見えない。
850受験番号774:2005/07/04(月) 05:39:03 ID:hfXoIv8s
つ[どっちもどっち]
851受験番号774:2005/07/04(月) 11:24:46 ID:e44s4BXC
>>849みたいなレスをまさにうざいレスっていうんだろーな。
>>850の言うとおりどっちもどっちだよ。
予備校にも独学にもメリットデメリット両方あるわけで
どっちでやろうと受かるやつは受かるのさ。
852受験番号774:2005/07/04(月) 11:40:34 ID:4ipbrsih
たしかに849ウザ
わざわざこのスレに来てまで…ご苦労なこった
俺は最初の一ヵ月は予備校だったが、
これなら独学でできんじゃね?と思ってその後独学。
今はたま〜に予備校行って情報仕入れる程度。
金はもったいなかった気もするが、独学の人にありがちな
予備校行ってないけど大丈夫かな…といったような
不安にはならなかったからまあいいかと。
今んトコ一次全勝中だし、独学でも問題ナシ。
予備校の教材はほとんどヤフオクで売ったw
853受験番号774:2005/07/04(月) 11:47:40 ID:6KvvJUhJ
>>851
ハゲドウ。

今私は予備校行ってますが、一次試験対策に関しては予備校?( ゚Д゚)ハァ?な面も
多々ありました。
一次試験が終了した今、官庁訪問のデータだとか、二次面接の練習だとかが
行き届いているので、その点で予備校入っててまぁ良かったかな、と。
講師だけでなく、予備校仲間なんかもいて、今んとこメンタル面は安定してます。
あと、一次試験に関しても、論文試験を何度も添削してもらえたのはありがたかったな。
1人だったらどんなオナニー論文になったか分からん。

メンタル面が不安な人は予備校いいですよ。
854受験番号774:2005/07/04(月) 16:32:33 ID:e2vhdsRH
2次以降に関しては予備校行った方がいいのかば?
855受験番号774:2005/07/04(月) 18:25:39 ID:KYgiPHcL
>>849
えらそうに説教してるがてめえはその金自分で稼いだ金なんだろうな?
どうせ実家生で大学生になっても親に甘えきってるあまちゃんじゃないのかな?
そんながきは2次で落ちるのが目に見えている。

オレも1次までは独学、2次対策、模試に予備校を利用した。これが賢い方法じゃないかな?
今思うと時間の効率的には経済原論と民法は単科でとってもよかったかなと思う。
けどむずくて時間かけた分しっかりした力にはなったからよしとする。
856受験番号774:2005/07/04(月) 19:01:20 ID:x1bOlcl4
 技術系はお呼びじゃないかもしれないけど技術系公務員試験に関して言えば、
正直なところ予備校は不要だと思う。

 まだ内々定はもらっていないけど、国1最終合格しました。
857受験番号774:2005/07/04(月) 19:34:15 ID:e44s4BXC
>>856
オメ。

国1って無い内定がすごいいるらしいけど技術系はどうなんだろうな・・・
858受験番号774:2005/07/04(月) 22:41:03 ID:vJ5r9ksO
オレは独学でやってるし、勉強してる感じだと予備校は不要かなって思うけど
予備校に行くのは、やっぱ情報量とか多いし、それなりのメリットはあると思うよ。

オレは親に頼めば、予備校代は出してくれるだろうけど、
ただ、学校の勉強とか大変だし、拘束されるのはキツイから、独学でやってる。
だけど、予備校批判はみっともないと思うぞ。

859受験番号774:2005/07/06(水) 14:59:01 ID:dpDDWiZd
正直独学は試験に突入してからのホローが無いのが一番辛いと思った。
860受験番号774:2005/07/06(水) 19:54:15 ID:Cv0EJTZk
>>859
漏れなんて試験前だけどもう辛いよ・・・・
予備校言ってるときに真面目に勉強してれば良かった・・・・
861受験番号774:2005/07/19(火) 18:06:23 ID:Z2+KrYs6
なんかこう、前から思ってたんだけどさ。

公務員試験ってテストで明確に点数化される上に、
結構精神をすり減らすせいか、細かくて感情的なレスが非常に目立つな。

俺は今年独学失敗。今年は専門行きます。ローンですローンorz
862受験番号774:2005/07/19(火) 18:17:19 ID:Hj3mm6lj
>>861
一点の違いにみんなピリピリしてるからなー

ローンか。なんかリアルな言葉だorz
来年受かることを祈ってるよ
863受験番号774:2005/07/19(火) 18:17:41 ID:1lyx7wJX
漏れは今年、予備校通ってたけど、
自習の仕方が失敗だった。
これからC日程に向けて勉強法を変えて独学で、問題集も買い換えて臨みます。
864元独学者 :2005/07/19(火) 20:31:56 ID:uIRfA+3a
H10年に国2行政に最終合格しはや7年
予備校については模試を利用したのみ
問題集にある程度慣れたら
ひたすら過去問を解きまくった(弱点は問題集で補強)
大学の図書館行けば実務教育出版の過去問が新旧そろってたので
国T・地上・国U・国税の10年間分の過去問をコピーして集めた
最終まで残れたのは国Uだけだったが(現在係長のはしくれ)
あの受験生活は一生忘れられない
865受験番号774:2005/07/19(火) 20:33:40 ID:8SBGYc95
係長、なぜこんなところを見てるんですか。
866864:2005/07/19(火) 20:39:16 ID:uIRfA+3a
公務員板に逝こうと思ったら
間違ってここに来た
皆さんガンガレ!!
867受験番号774:2005/07/19(火) 20:41:43 ID:8SBGYc95
ありがとう係長
俺がんがるよ
868受験番号774:2005/07/22(金) 22:32:23 ID:choQf+jm
今日、和蝉に模試の申し込みいったら、生徒同士で楽しそうにラウンジで談話してた。
そういうのをみるといいなーっておもう。でも予備校というのは模試しか利用価値無いと
思ってるから入学することはないけど。
869受験番号774:2005/07/27(水) 03:59:33 ID:4V3ZBR/M
>>479,488,489,491,828,864
870受験番号774:2005/08/11(木) 13:22:54 ID:biDm1Vzz
やっぱ独学だなー
871受験番号774:2005/08/11(木) 14:19:49 ID:f7DNuwM3
面接は予備校使っても
872受験番号774:2005/08/11(木) 14:55:07 ID:61Mucm75
模試?直前?親には受けるって言って金もらったけど使い込んで遊んだ。
独学?20時間くらいしかしてないな。過去問見ただけ。
地上事務一次受かったけど。
二次の面接と集団討論対策はさすがに予備校使ったな。微妙だったが。
873受験番号774:2005/08/16(火) 00:35:10 ID:/mOhk3Vm
tesut
874受験番号774:2005/08/26(金) 21:14:17 ID:2xHgnYRI
二次試験は予備校のお世話になった。
他は独学で4ヶ月勉強して地上に合格したよ。
要は集中力の問題かと・・・
875受験番号774:2005/08/27(土) 10:47:15 ID:hcjx3AvJ
予備校は問題演習と面接のコマ
だけ取る予定なんだけど、どこがオススメ?
問題演習→TAC
面接→LEC
がベストかな?
876受験番号774:2005/08/27(土) 11:26:25 ID:lIoQ+ZE9
【大学レベル】大東亜帝国(文学部)
【勉強方法】独学
【勉強開始時期】2004年6月ごろ
【捨て科目】教養:なし(分野のみ捨てたものはちょこちょこある) 専門:商法 会計学 
【点数】大学法人:1次落ち 地上;最終合格    
【結論】高校時代のセンター試験対策の財産が非常に役に立ったが、
 今振り返ると最大の勝因は時事に強かったことだと思う。
 報道番組や新聞は大好きで毎日熱心に情報を仕入れていたし、速攻の時事も一応買ったけど、暗記というより内容や勘違いして覚えている内容をさらっと読み返していた感じ。
 だが、論文や面接対策(民間の就職活動やってない奴は特に)は予備校利用した方が絶対にいいと思う。
 自分は志望動機や自己PRのチェックに大学の就職課を利用したり、実務の現職人事が書いた面接対策の本を読んだりしただけだったので、
 民間経験者や予備校で面接対策みっちりやったヤシとガチで戦えるとはとても思えなかった。
        
877受験番号774:2005/08/27(土) 13:07:09 ID:dJrp5D/9
2次試験対策だけを予備校で受けるというのは可能なのか?
878受験番号774:2005/08/27(土) 15:33:04 ID:VrAqisnl
漏れは独学だが、きのう模試を受けに某予備校に行ったら、
生徒がラウンジで、問題の出しあいっこしたり楽しそうに話してた。
ちょっとうらやましくなりますた・・・。
でも同時にこいつらには絶対負けたくない、という強い気持ちが湧いてきた!
C日程、絶対に受かってやるぞ!
879受験番号774:2005/08/27(土) 15:44:01 ID:J/eN4IrA
>>877
可能。LECとWセミナーがやってるはず。
大原やTACはやってなかった。去年までは大原はやってたらしいから、
来年は又違うかもしれん。

>>875
TACはしらんが、面接はWセミナーが良かった。
特に集団討論はためになったよ。東京本校の話な。
880受験番号774:2005/08/27(土) 18:23:21 ID:hcjx3AvJ
Wは講師にやる気があって感動したと聞くし構評判いいな
LECの徹底演習はどんな感じですか?
881受験番号774:2005/09/15(木) 02:28:57 ID:JfgUaXfp
面接対策
882受験番号774:2005/09/15(木) 19:21:10 ID:yKa8n9sU
すいません。
早稲田経営出版の公務員試験予想問題集GUTSシリーズ(新訂版)って、
使えますか?どうなんでしょうか?
本屋でも見かけないので。
883受験番号774:2005/09/26(月) 19:31:20 ID:b7S6mcQX
公務員フォーラム
http://mori.s17.xrea.com/

上記サイトにて本売ってます。

興味のある方はどうぞ
興味のない方はスルーで
884受験番号774:2005/10/10(月) 16:57:55 ID:u11LB5G/
独学受験者ですので参考書を仕入れたいのだが、
手元で検索しても
「持ちつ持たれつ公務員」http://6404.teacup.com/takajin5/bbs
というサイトくらいしか出てきません。
どこか良いサイトはないでしょうか?
885受験番号774:2005/10/10(月) 17:46:33 ID:b9oNHptF
>>884
マルチ
886受験番号774:2005/10/16(日) 20:59:20 ID:v2BxeONz
自分も独学で先日川崎市の消防受かったんですが、面接対策も独学で受かった方はいるのですか!?やはり予備校行かないとキツイんでしょうか?
887受験番号774:2005/10/16(日) 22:11:35 ID:Z9+9nOQ6
公務員受験生の3分の1は独学だろ。別に珍しいことじゃないし、
独学でも十分受かるよ、まともにやれば。
888受験番号774:2005/10/16(日) 22:13:57 ID:v2BxeONz
ありがとうございます。少し安心しました。
889受験番号774:2005/10/25(火) 01:58:57 ID:dfpCXKR2
LECの説明会行って最後の個人面談の時、通信講座(ビデオ・カセットなし、テキストのみ)を受けたいと言ったら、「初学者が今の時期から受ける物じゃない。ほとんど独学と同じ」と言われたんですが、今の時期から初学者が独学(通信)で合格するのはやはり無謀なんでしょうか?
ちなみに関関同立の法学部3回で、裁事2・国2・国税あたりが志望です。
890受験番号774:2005/12/03(土) 18:38:42 ID:z0NjT2n4
予備校何年行ってます?
891gouki:2005/12/06(火) 06:15:22 ID:TC7KOqFj
>>889
ネタ?
年明けから独学で受かる人もいるでよ
892受験番号774:2005/12/06(火) 14:26:51 ID:CZAu2d+Z
>>889
おまいの経歴なら余裕だろ〜
おれもっとカスだったし

最近公務員試験の専門学校が乱立してねえか?
とくに地方
893受験番号774:2005/12/21(水) 18:38:20 ID:p4rbNUp6
独学ってアノミー状態にならない?
俺はアノミー状態に耐え切れなくて通信やってる。
中堅私立出身だから独学で抜けられるほど要領いいタイプだとは思ってないし。
894受験番号774:2005/12/21(水) 21:02:32 ID:0YNvz/h+
アノミー言いたいだけちゃうんかと
895受験番号774:2005/12/22(木) 00:06:42 ID:7M5YdwAW
本だけで通った奴いるの?
896受験番号774:2006/01/13(金) 23:01:46 ID:bsyK3qVd
>>895
あぃ。

でも高校の時だったから独学とはいわないのかな・・・
897受験番号774:2006/01/14(土) 00:59:58 ID:ADvowRUJ
本だけで受かる奴は理解能力の素質ありすぎだろ。
898受験番号774:2006/01/14(土) 02:03:39 ID:1F3iiAGF
根性さえあれば独学でも合格するよ
899受験番号774:2006/01/14(土) 02:13:29 ID:FXMF/VDp
本だけというか本+模試で受かりました
ただ意志の弱い人とか自分で過去問分析して的確な対策立てられない人とかにはお勧めしない
900受験番号774:2006/01/14(土) 11:18:29 ID:WX++GLUw
本だけじゃないじゃん 過去問分析してるじゃんw
901受験番号774:2006/01/14(土) 22:22:13 ID:bJaQ9SSV
おれも実務教育のアレを回すだけで受かったよ。
都1と国税と国2.
902受験番号774:2006/01/14(土) 22:24:34 ID:25SwCd+0
901


基礎からステップね
903受験番号774:2006/02/14(火) 20:48:44 ID:lCES8vi5
97
904受験番号774:2006/02/14(火) 20:52:30 ID:lCES8vi5
96
905受験番号774:2006/02/14(火) 20:53:19 ID:lCES8vi5
95
906受験番号774:2006/02/14(火) 20:56:15 ID:lCES8vi5
94
907受験番号774:2006/02/14(火) 20:56:56 ID:lCES8vi5
93
908受験番号774:2006/02/14(火) 20:57:35 ID:lCES8vi5
92
909受験番号774:2006/02/14(火) 20:58:09 ID:lCES8vi5
91
910受験番号774:2006/02/14(火) 20:59:43 ID:lCES8vi5
91
911受験番号774:2006/02/14(火) 21:08:29 ID:lCES8vi5
89
912受験番号774:2006/02/14(火) 21:21:00 ID:b/bC55js
88
913受験番号774:2006/02/14(火) 21:24:06 ID:lCES8vi5
87
914受験番号774:2006/02/14(火) 21:24:48 ID:lCES8vi5
86
915受験番号774:2006/02/14(火) 21:45:40 ID:lCES8vi5
85
916受験番号774:2006/02/15(水) 10:38:24 ID:zmjcznGO
84
917受験番号774:2006/02/15(水) 10:47:15 ID:zmjcznGO
83
918受験番号774:2006/02/15(水) 10:48:22 ID:zmjcznGO
82
919受験番号774:2006/02/15(水) 10:48:55 ID:zmjcznGO
81
920受験番号774:2006/02/15(水) 10:50:26 ID:zmjcznGO
80
921受験番号774:2006/02/15(水) 10:51:16 ID:zmjcznGO
79
922受験番号774:2006/02/15(水) 10:57:06 ID:zmjcznGO
78
923受験番号774:2006/02/15(水) 10:57:52 ID:zmjcznGO
77
924受験番号774:2006/02/15(水) 10:58:37 ID:zmjcznGO
76
925受験番号774:2006/02/15(水) 11:01:45 ID:zmjcznGO
75
926受験番号774:2006/02/15(水) 11:26:24 ID:zmjcznGO
74
927受験番号774:2006/02/15(水) 11:27:10 ID:zmjcznGO
73
928受験番号774:2006/02/15(水) 11:28:05 ID:zmjcznGO
72
929受験番号774:2006/02/15(水) 11:28:45 ID:zmjcznGO
71
930受験番号774:2006/02/15(水) 11:29:21 ID:zmjcznGO
70
931受験番号774:2006/02/15(水) 11:29:55 ID:zmjcznGO
69
932受験番号774:2006/02/15(水) 11:30:41 ID:zmjcznGO
68
933受験番号774:2006/02/15(水) 11:31:17 ID:zmjcznGO
67
934受験番号774:2006/02/15(水) 11:31:49 ID:zmjcznGO
66
935受験番号774:2006/02/15(水) 13:34:01 ID:zmjcznGO
65
936受験番号774:2006/02/15(水) 13:34:33 ID:zmjcznGO
64
937受験番号774:2006/02/15(水) 13:35:34 ID:zmjcznGO
63
938受験番号774:2006/02/15(水) 13:36:08 ID:zmjcznGO
62
939受験番号774:2006/02/15(水) 13:36:40 ID:zmjcznGO
61
940受験番号774:2006/02/15(水) 13:37:12 ID:zmjcznGO
60
941受験番号774:2006/02/15(水) 13:37:49 ID:zmjcznGO
59
942受験番号774:2006/02/15(水) 13:53:34 ID:zmjcznGO
58
943受験番号774:2006/02/15(水) 13:54:19 ID:zmjcznGO
57
944受験番号774:2006/02/15(水) 13:55:15 ID:zmjcznGO
56
945受験番号774:2006/02/15(水) 13:57:41 ID:zmjcznGO
55
946受験番号774:2006/02/15(水) 13:59:26 ID:mgjZf7m0
面接対策だけ受講できる予備校ありますか?
947受験番号774:2006/02/15(水) 13:59:31 ID:zmjcznGO
54
948受験番号774:2006/02/15(水) 14:00:19 ID:zmjcznGO
52
949受験番号774:2006/02/15(水) 14:01:04 ID:zmjcznGO
51
950受験番号774:2006/02/15(水) 14:02:39 ID:zmjcznGO
50
951受験番号774:2006/02/15(水) 14:03:36 ID:zmjcznGO
49
952受験番号774:2006/02/15(水) 14:04:08 ID:zmjcznGO
48
953受験番号774:2006/02/15(水) 14:04:42 ID:zmjcznGO
47
954受験番号774:2006/02/15(水) 14:05:14 ID:zmjcznGO
46
955受験番号774:2006/02/15(水) 14:05:46 ID:zmjcznGO
45
956受験番号774:2006/02/15(水) 14:06:19 ID:zmjcznGO
44
957受験番号774:2006/02/15(水) 14:07:04 ID:zmjcznGO
43
958受験番号774:2006/02/15(水) 14:08:18 ID:zmjcznGO
42
959受験番号774:2006/02/15(水) 14:20:19 ID:zmjcznGO
41
960受験番号774:2006/02/15(水) 14:21:36 ID:zmjcznGO
40
961受験番号774:2006/02/15(水) 14:26:19 ID:zmjcznGO
39
962受験番号774:2006/02/15(水) 14:27:09 ID:yOaZ5/jv
\ \ \ \ \
  \ \ \ \ \     【呪いのメロパンダ】
\  r-──-. \\ \      このAAを見ると、身内の受験生は落ちます
/ ̄\|_D_,,|/  \ \    たとえ偏差値70であっても、受かることはありません
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  \      
| |  l ´・ ▲ ・` l   | |    \
ゝ::--ゝ,__∀_ノー ル\    ,, -―、
  \   ヽヽ/  ア   \_,,=''''- ,  |
 \ \ ├  、,リ    / 、,   ノ  ヽ,,― 、
   \  \  \  /、 /   /し  ノ   l
    \   \,,__ ^フ-- 、ノ/   / ゞ-´ n ,, ノ
     \     ~''''' ー-(l^ - ,,/  ` ン '
               _, l ―^ヽ_,,/
           _,, - ''  \_, ノ'
   ズッズッズッ \    ,,/
             ^''―'''
963受験番号774:2006/02/15(水) 14:27:49 ID:zmjcznGO
38
964受験番号774:2006/02/15(水) 14:29:04 ID:yOaZ5/jv
\ \ \ \ \
  \ \ \ \ \     【呪いのメロパンダ】
\  r-──-. \\ \      このAAを見ると、身内の受験生は落ちます
/ ̄\|_D_,,|/  \ \    たとえ偏差値70であっても、受かることはありません
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  \      
| |  l ´・ ▲ ・` l   | |    \
ゝ::--ゝ,__∀_ノー ル\    ,, -―、
  \   ヽヽ/  ア   \_,,=''''- ,  |
 \ \ ├  、,リ    / 、,   ノ  ヽ,,― 、
   \  \  \  /、 /   /し  ノ   l
    \   \,,__ ^フ-- 、ノ/   / ゞ-´ n ,, ノ
     \     ~''''' ー-(l^ - ,,/  ` ン '
               _, l ―^ヽ_,,/
           _,, - ''  \_, ノ'
   ズッズッズッ \    ,,/
             ^''―'''
965受験番号774:2006/02/15(水) 14:29:12 ID:zmjcznGO
35
966受験番号774:2006/02/15(水) 14:29:50 ID:zmjcznGO
34
967受験番号774:2006/02/15(水) 14:29:57 ID:yOaZ5/jv
\ \ \ \ \
  \ \ \ \ \     【呪いのメロパンダ】
\  r-──-. \\ \      このAAを見ると、身内の受験生は落ちます
/ ̄\|_D_,,|/  \ \    たとえ偏差値70であっても、受かることはありません
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  \      
| |  l ´・ ▲ ・` l   | |    \
ゝ::--ゝ,__∀_ノー ル\    ,, -―、
  \   ヽヽ/  ア   \_,,=''''- ,  |
 \ \ ├  、,リ    / 、,   ノ  ヽ,,― 、
   \  \  \  /、 /   /し  ノ   l
    \   \,,__ ^フ-- 、ノ/   / ゞ-´ n ,, ノ
     \     ~''''' ー-(l^ - ,,/  ` ン '
               _, l ―^ヽ_,,/
           _,, - ''  \_, ノ'
   ズッズッズッ \    ,,/
             ^''―'''
968受験番号774:2006/02/15(水) 14:32:07 ID:zmjcznGO
32
969受験番号774:2006/02/15(水) 14:32:51 ID:zmjcznGO
31
970受験番号774:2006/02/15(水) 14:33:50 ID:zmjcznGO
30
971受験番号774:2006/02/15(水) 14:34:44 ID:zmjcznGO
29
972受験番号774:2006/02/15(水) 14:39:49 ID:zmjcznGO
28
973受験番号774:2006/02/15(水) 14:41:12 ID:zmjcznGO
27
974受験番号774:2006/02/15(水) 14:41:47 ID:zmjcznGO
26
975受験番号774:2006/02/15(水) 14:42:43 ID:zmjcznGO
25
976受験番号774:2006/02/15(水) 14:43:26 ID:zmjcznGO
24
977受験番号774:2006/02/15(水) 14:45:37 ID:zmjcznGO
23
978受験番号774:2006/02/15(水) 14:46:17 ID:zmjcznGO
22
979受験番号774:2006/02/15(水) 14:47:49 ID:zmjcznGO
21
980受験番号774:2006/02/15(水) 14:48:54 ID:zmjcznGO
20
981受験番号774:2006/02/15(水) 15:11:59 ID:zmjcznGO
19
982受験番号774:2006/02/15(水) 15:13:24 ID:zmjcznGO
18
983受験番号774:2006/02/15(水) 15:14:10 ID:zmjcznGO
17
984受験番号774:2006/02/15(水) 15:14:49 ID:zmjcznGO
16
985受験番号774:2006/02/15(水) 15:15:47 ID:zmjcznGO
15
986受験番号774:2006/02/15(水) 15:18:08 ID:zmjcznGO
14
987受験番号774:2006/02/15(水) 15:18:57 ID:zmjcznGO
13
988受験番号774:2006/02/15(水) 15:20:13 ID:zmjcznGO
12
989受験番号774:2006/02/15(水) 21:01:33 ID:k22OmKES
11
990受験番号774:2006/02/15(水) 21:05:22 ID:k22OmKES
10
991受験番号774:2006/02/15(水) 21:16:00 ID:k22OmKES
9
992受験番号774:2006/02/15(水) 21:16:36 ID:k22OmKES
8
993受験番号774:2006/02/15(水) 21:17:09 ID:k22OmKES
7
994受験番号774:2006/02/15(水) 21:21:03 ID:k22OmKES
6
995受験番号774:2006/02/15(水) 21:31:17 ID:k22OmKES
5
996受験番号774:2006/02/15(水) 21:31:51 ID:k22OmKES
4
997受験番号774:2006/02/15(水) 21:33:04 ID:k22OmKES
3
998受験番号774:2006/02/15(水) 21:35:22 ID:k22OmKES
2
999受験番号774:2006/02/15(水) 21:39:16 ID:A3xY7KXa
999
1000受験番号774:2006/02/15(水) 21:39:28 ID:Zp3zzU/S
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。