教養科目なに勉強してる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
数学以外は勉強します
2受験番号773:03/01/09 21:32 ID:DmVAc5si
なにも
3受験番号774:03/01/09 21:39 ID:kbAgSMfq
自然科学:生物、地学
人文科学:日本史、世界史、地理、思想、芸術
社会科学:政治、経済、時事
4受験番号774:03/01/09 22:15 ID:eKB8wv62
何もしなくていいよ。
常識で解ける問題だけだからね。

でも数的判断くらいはやっとけよ。
知識は一ヶ月で出来るよ
5受験番号774:03/01/10 01:13 ID:1OHPqCQ2
地道にやってる。いくら一ヶ月でできるといっても その間に、専門もやらないと行けないからね。
6受験番号774:03/01/10 16:58 ID:qhKswmNC
人文はガッツをやっています。自然科学はウ問をやっています。量が半端じゃないから今から少しずつ専門科目の息抜き程度だがね。
7受験番号774:03/01/10 23:38 ID:TUOUuQvQ
教養科目はみんな数処中心な人多いんだね
私は受験する自治体が物理化学合わせて6題出るんDAYONE!!
今大学センター用の化学の参考書自習しているけど難しい計算問題は捨ててしまおうと思っているのですよ
その分他の暗記系は繰り返しやって逝こうかと思うんだけど有機化学だけでも思想一科目程度の暗記料DAYO!!
8受験番号774:03/01/11 21:05 ID:rF5bdQcj
文芸って文型科目で一番覚える事多くない?もうしんどい
9受験番号774:03/01/11 23:45 ID:TzIMf9D5
文芸は作品作者の単語だけ暗記しようとしてもつらいっすよね
私は図書館へ行って西洋絵画の本を借りてきて頻出箇所と照らし合わせて覚えています
直接右脳を通じて覚える事で記憶が飛ばないと思いますよ
ちなみに世界史と自然科学が一通り終わったら私は予備校の通信を利用するツモリです
通信なら受験が終わったあとでもヤフオクや「もちつもたれつ」で売却できるからw
10 :03/01/12 00:52 ID:oMHzRFfu
何気に一番やっかいなの、文学芸術だよな。
去年の問題だと、作品と作者名覚えても対応不可能だし。
この俳句は誰の句か?
なんて無理だよ
11受験番号774:03/01/12 08:50 ID:a+RFTnqu
そうそうあと作品の特徴とか詳細に聞いてくる問題なんかもう点数とらせるつもりが無いって感じだよね
教養一般に言えることだがやっぱし文型がたんまり受ける性質の試験だから自然科学は点数取りやすいと思う
都庁を例にとれば自然科学だけで8/40だから20パーセントはがんがれば取れる
文型科目は範囲が広いのに加えて結構マニアックな問題が多い
結論としてはやっぱし知能を中心にすえながら自分の受けるところが何を重視しているかを見極めることが大切
物理も公式覚えればすぐに解けちゃう問題も多いからサ
12受験番号774:03/01/12 09:04 ID:3nHPIDfl
去年の国2みたいに、絵画の知識がないと出来ない問題は本番では
捨てたほうが得策だな。むしろ、その分自然科学で対応したほうが
点は取れると思われ。自然科学のほうが傾向が安定してるからね。

都庁のデータ見た事あるけど、物理・化学が一般知識の命だな。
13受験番号774 :03/01/12 09:31 ID:hW2meX+K
社会系 政治・経済・時事
人文系 地理・世界史・日本史(日本史は微妙)
自然系 数学・物理・化学・生物
当方国T技術系希望。日本史より地学のほうがいいかな?
政治経済は意味不明。世界史は気合。自然科学は普通にいけそう。
一般知識は23点分ぐらいは用意しておきたい。
一般知能・・・数的、判断は楽しいので勉強してる。
       英語は何とかなりそう。時事は政治と一緒に。
       試料解釈も鍛えれば。国語が死にかけ。。。
14受験番号774:03/01/12 11:48 ID:Dew8Ohnv
時事系をいかにとるかが鍵
15受験番号774:03/01/12 12:41 ID:J9yw7O4y
地学を捨てるのは勿体ない。簡単なので絶対勉強。
時事は速攻で。
16受験番号774:03/01/12 13:03 ID:x/SMd2QZ
一般知識(主に世界史、日本史、思想)の勉強は問題をひたすら解くorテキストとにかく読む,
どっちが効率的?
時事てそんなに重要なん?
17受験番号774:03/01/12 13:11 ID:XGZwQXzt
高速マスターってみんな使ってる?
昨日、本屋で立ち読みしたんだけど見やすかった。
18受験番号774:03/01/12 13:20 ID:JiULAb4I
>>16
世界史はLECのテキスト丸暗記してW問で対応できた。
日本史は出題範囲が偏るから絞って暗記とW問。
思想はキーワードと人物名をいろんな問題集・過去問の出題から
書き出して暗記した。W問で応用。
時事は模試くらいかな。
国2知識問題で3問くらいしか間違えなかった。
19受験番号774:03/01/12 22:04 ID:1WTUUExd
世界史は講義が終わったら学んだ範囲をガッシで問題を解いてみる
日本史は当方大学受験で学習済みだがかなり記憶が飛んでたので同じく講義プラスガッシをやるつもりです。
思想は当方レック生だが講師がDQNだったので光速マスタープラスガッシで乗り切るツモリです
なお当方東京都を狙っているので自然科学も物化生物一通りやります。物理はこれからなんだが基本に徹します。
20受験番号774:03/01/12 22:10 ID:pzLAumPj
日本史って最近はテーマ別通史
ばっかりだよね 本番で出るの
21受験番号774:03/01/13 11:26 ID:oYKguhUa
>>18
W問てウォーク問のこと?
22受験番号774:03/01/13 11:34 ID:0UxujHm4
>>16
最近の国Iは時事ばっかりです
>>15
わかりました。
基本だけでもやっておきます。
23受験番号774:03/01/13 12:08 ID:yiD1qcr7
知ってると思うけど、歴史科目の最強のテクストは
「漫画・〜〜の歴史」シリーズ。
24受験番号774:03/01/13 12:44 ID:Ub2mGS7J
>>19
LEC生だけど、ガッシまでやるなんてすごいね。
漏れは余裕がないので教養テキストとウ問、模試くらいしかやれないな。
25受験番号774:03/01/13 12:49 ID:oynFtHxl
スー過去はどうよ?
26受験番号774:03/01/13 14:25 ID:3U71OizZ
>>25
人文科学は量がすくないのでお薦めできない。
理系ならともかく、文系である程度一般知識で点数を乗せたい
人はウ問かできればガッツのほうがいい。
自然科学は新スー過去使っているけど、可もなく不可もなく。
27受験番号774:03/01/13 20:53 ID:yOldZzr9
俺もなんでスー過去スー過去騒がれるのか
理解できない。ガッツは本当に良くできた
問題集だと思う。時事はスー過去の方が強いけど。
28受験番号774:03/01/13 21:00 ID:V1tBYKkQ
すみません、質問です
教養の試験って∀均等に点数配分されてるのでしょうか?
どう見ても英語とか国語の要旨選択とかのほうが時間を食うように思えるんですが
29受験番号774:03/01/13 21:16 ID:7HtTv+mL
スー過去でいいのは専門だけで教養は社会学がまあまあってところ
光速やった後でスー過去の憲法政治学とかぶるところ以外をやればいいと
ガッシはいいのだが値段が高かったのでヤフオクとか利用すればいい
Wセミ校舎行ってもセミナー本は値引きしてくれないから言っても無駄w
30 :03/01/13 21:18 ID:uBEEVDAR
スー過去  トヨタ
ウモン    ニッサン
ガッツ    ホンダ
31受験番号774:03/01/13 21:46 ID:3U71OizZ
ガッツの人文科学は今使っているけど、ガッツシリーズの
中では最高傑作だろう。憲法・行政法・経済原論もガッツ
使っているけど、人文が一番解説がまとまっている。
値段は高いけど、唯一値段に見合った量&解説だと思う。

自然科学ガッツは、本屋で立ち読みしたけど、値段の割りには
ウォーク問と量が変わらないので、ガッツはいらないと思う。
32受験番号774:03/01/13 21:49 ID:uRllBKVi
>>18
俺もテキスト読もうかな・・
問題集を暗記するくらい回してたらテキスト読みこむくらいのレベルの達すると思ってたんだけど
甘いすか?
日本史は偏りが多いんだね、わかりやした
33受験番号774:03/01/13 21:52 ID:iwabszLv
          まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
34受験番号774:03/01/13 23:30 ID:Vuq/mxcG
>>33
はやっ!!
35受験番号774:03/01/13 23:35 ID:ZpuHeSpd
人文に関しては、ガッツとW問どっちがいいかな??
36受験番号774:03/01/13 23:54 ID:iIWm8aNU
>>33
全体的にギロチン状態じゃないか?
37受験番号774:03/01/14 03:24 ID:+RMSswi4
国T法律なんですが。
地理に関してはほとんどビギナーなんだけど何やるのがいいですかね。
とりあえず友人からもらった実況中継やら高校教科書やらはあるんですが。
例年日本史+世界史で3問に対して地理だけで3問出るのを見ても完全に捨てるのはもったいない気がするのですが。
38 :03/01/14 03:27 ID:g3PjgNQq
数学や物理を捨てるようじゃ公務員試験なんて受からないよ
39受験番号774:03/01/14 03:38 ID:E8nXbU5b
>>38
( ´,_ゝ`)プッ
そんなでたらめを言ってるようじゃ公務員試験なんて受からないよ(w
40 :03/01/14 03:47 ID:g3PjgNQq
>>39
事実だ。
41受験番号774:03/01/14 03:55 ID:DazRTUKp
文系に物理は辛い・・
スー過去やってるがいまいちよくわからん。困ったもんだ。
42受験番号774:03/01/14 04:06 ID:E8nXbU5b
>>40
( ´_ゝ`)フーン
あなたがそう思うならその事実とやらに基づいて勉強がんがってくらはい。
理系だから人文科学捨てるっていうオチじゃねーだろうな…
43 :03/01/14 05:08 ID:g3PjgNQq
>>41
基礎からやりなよ、教科書使う。センターの問題使う。これでオーケイ
スー過去役たたない
44 :03/01/14 06:36 ID:RnW0RanZ
文系の未習者にとって、自然科学のスー過去って、鬼だね。
45受験番号774:03/01/14 06:58 ID:UkmjP2YW
地方上級・国Uの教養科目はセンター試験対策問題集でどう???
46 :03/01/14 07:01 ID:RnW0RanZ
もう科挙かと、アホかと
お前ら2万だすから俺に、物理数学教えろと
47受験番号774:03/01/14 07:24 ID:1uez8pRI
>>46
小柴さんに物理習った方がよいかと
48受験番号774:03/01/14 07:55 ID:wkG9Bwy6
普通は文系なら数学・物理は
捨て科目だよ。絶対に。
49受験番号774:03/01/14 09:15 ID:U1KBlrue
物理でも公式覚えるだけで解ける問題もあるから。経済原論がある程度解けるのなら物理だって解ける。化学の方がむしろ覚える事が多いから捨てちゃうのならこっちを捨てる事を勧める
50受験番号774:03/01/14 09:33 ID:0XWc9nDg
一種〜三種のどのレベルを対象にしてるかわからず漠然としたスレだけど
教養科目の勉強って試験レベル間の格差ないのかしら?
51受験番号774:03/01/14 09:57 ID:u4LTISGX
>>50
ものすごくある。
特に、国1の数的処理は一線を画し過ぎてる。

私は、数学・物理・科学は勉強せずに受けました。
文章理解の点数のぶれ幅を少なくするのと
速攻の時事で稼ぐのは基本だと思います。

暗記系は、問題集回して、その都度テキスト読めば
だいたいよかったと思う。

漫画〜歴史(学研)は、俺にとっては使いづらかった。
流れを抑えるにはいいけど、周辺知識や説明がほとんどないから。
52受験番号774:03/01/14 10:34 ID:EzKOKNg7
日々オ○ニーの勉強してまふ
53受験番号774:03/01/14 11:31 ID:H0gbK8gZ
オナニーについて正しいのはどれか
1、気持ちよく、すがすがしい。
2、気持ちいいが、やりすぎると煙が出る
3、自宅の場合は、鼻水よりも乾燥時間が長いため捨て時に困る。
4、ビジュアル派が多い。
5、たまに玉袋が痛い。しかし、それがうれしい。
54受験番号774:03/01/14 11:32 ID:nhv7jxva
5
55受験番号774:03/01/14 11:43 ID:ByTpTPUP
3
56受験番号774:03/01/14 11:48 ID:B3VUAlc2
化学物理は2問中1問はノーベル賞がらみで
出題されると思う。よって受賞者2人の
業績をチェックしておけば一問はとれるはず
57受験番号774:03/01/14 16:23 ID:RnW0RanZ
ニュートリノと、たんぱく質か。
速攻の時事に載るかな?
58受験番号774:03/01/14 16:28 ID:7Lzb/0YZ
>>53
1、気持ちよく、すがすがしい。 →溜まってたらそう
2、気持ちいいが、やりすぎると煙が出る →皮が擦り切れて血が・・・
3、自宅の場合は、鼻水よりも乾燥時間が長いため捨て時に困る。 →古新聞で受ける
4、ビジュアル派が多い。 →わけわかめ
5、たまに玉袋が痛い。しかし、それがうれしい。 →竿も痛い
59fusianasan:03/01/14 18:41 ID:+wu1Ga9Z
右上のIDの変更方法は?(時々変更できているが)
60受験番号774:03/01/16 00:10 ID:8poSInBZ
問題は3問出る物理を今からやれば間に合うかだ
61受験番号774:03/01/16 00:23 ID:4LKNUZ/V
20日で学ぶシリーズはどうなんだろう?
62受験番号774:03/01/16 00:55 ID:VhALecHZ
>>61
20日間シリーズは普通の教科書にその分野の過去問をくっつけた印象がある。それ自体は問題なしだがその分野の主軸である解説が無機質そのものと言うのが個人的な印象。20日どころか3日で飽きちゃうよ
20日どころか3日で飽きちゃうよ
63受験番号774:03/01/16 17:05 ID:h2gxDTA4
2種レベルの教養だったらW問が一番いいようなきがするだけどなー
64受験番号774:03/01/16 21:32 ID:oULAf63j
う門だけでいいの?だいじょうぶかな?
知識とかはどうすんの?基本事項だけ覚えれば十分?
時事問題も多いことだし・・。後は新聞か・・。
65受験番号774:03/01/17 15:51 ID:uf70TMBq
どれでもいいよ
はっきりいってどれかをしっかりやれば合格点はとれる
66受験番号774:03/01/17 15:56 ID:+SIRk3BN
数学・化学は捨てても問題ない。
物理は力のつりあいをやると良い。毎年どこかで出るから。
67受験番号774:03/01/17 15:58 ID:xjbhQU3h
速攻の時事ってまだ出てないよね?
欲しいなあ。。
68受験番号774:03/01/17 22:18 ID:NAfoDp1p
20日間シリーズの「テキスト部分」は確かに無機質だがスー過去のそれよりは
いいと思ふ。無機質だが的を得ているので我慢して覚えれば、
後に載ってる過去問は解ける。
69受験番号774:03/01/18 10:41 ID:xdN8PI1r
朝日キーワードでたな・・。
70山崎渉:03/01/22 11:50 ID:EcftUFZ4
(^^;
71受験番号774:03/01/22 17:19 ID:o5YPkXYU
age




72受験番号774:03/01/25 16:59 ID:Tz1/V087
パスラインのテキスト使っている漏れは逝ってよしでつか?
73受験番号774:03/02/03 23:23 ID:5uV5FC9K
ガッツ人文科学の地理もうしこしで終わりそう。65問程度全部であったかなぁ・・ガッツのいいところは5択の問題解説だけではなく、周辺知識についても言及してくれるところ。ほんと助かってます
74受験番号774:03/02/03 23:34 ID:zUnORdCz
生物やろうと思ったけど無理。
自然科学は地学だけやる。
75:03/02/03 23:37 ID:O4n1TL0t
アボーン決定だな。
76受験番号774:03/02/04 00:16 ID:cbR7adlx
予備校の授業利用すれば?生物は世界史より覚える量も少ないだけでなく、難易度もたいしたことないと思うよ。まあ俺たちにとってはライバルが減っていいという面もあるわけだが・・
7774:03/02/04 00:18 ID:um34Nuqs
その代わり人文科学は全部やってる。
世界史は得意なのよ〜
78受験番号774:03/02/04 00:26 ID:icZWM81D
世界史日本史は捨てます
79受験番号774:03/02/04 00:37 ID:FcJTAcS4
ガッシ人文はやけに評判いいね。人文は20日しか持ってないし買おっかな。

ちなみに20日人文は上に書いてある通り超無機質。
とにかく文字数少なくして圧縮したって感じ。しかし漏れはそれが気に入っている。
80受験番号774:03/02/04 01:55 ID:347B2mkH
20日間シリーズ使ってるんですね。
自然科学を立ち読みしたのですがなかなかよさそうでしたよ。
人文科学はやはりガッツがいいですよ。専門まではイランと思うがね。

みんな結構捨て科目作るのですね。2問以上出るところなら基礎部分でもやれば?特に自然科学は全科目基本問題が多いからウマー
81受験番号774:03/02/05 01:09 ID:w8VCa5Ot
age
82受験番号774:03/02/05 02:09 ID:RKsfAGZz
人文科学は地理以外捨てました。
文章理解も勉強しませんでした。
そのかわり判断推理、数的処理、自然科学は9割以上とりました。
83受験番号774:03/02/05 21:08 ID:mJOwBBFf
それでうかったん?
84受験番号774:03/02/05 21:11 ID:SPUOZjrG
日本史・世界史・中国史捨てるのは勿体無い。
>>23は本当だって!
85受験番号774:03/02/05 21:16 ID:g0lpzZ3a
20日間使ってます。
生物地学はこれだけでOKな感じもします。問題数もそこそこ豊富だし。

日本史・世界史・地理もそれぞれ50問くらいずつ収録されてるけど
ちょっと足りない印象。そこでウ問か評判のいいガッツ(人文)を
やろうとおもうんだけどっちがいいかな?
86受験番号774:03/02/05 21:23 ID:mJOwBBFf
50問やったのならウ問はいらないのでは?
GUTSは裏の答えが透けるって言う香具師がいる。
でも最終ページにある黒いシート使えば何とかなる!
87受験番号774:03/02/05 21:24 ID:mJOwBBFf
それだ皆さん物理、科学及び生物はどうするん?
88受験番号774:03/02/05 21:28 ID:mJOwBBFf
×それだ
○それで に訂正ニダ
89受験番号774:03/02/05 21:30 ID:92xWhnUM
中国史って、人名の読み方が禿げしく分からん
90受験番号774:03/02/05 21:34 ID:cpqLrw7e
数的系、社会科学 自然科学
91受験番号774:03/02/05 21:47 ID:VYuCrfhv
理系の人には世界史、日本史なんて今から覚えるのは無理であります。
92受験番号774:03/02/05 22:46 ID:hBWDmMWZ
理系で、高校のとき日本史世界史習ったことないんだけどどうしたらいいかな
9382:03/02/05 23:19 ID:pCNVz5MR
>>83
某県庁に受かったよ
94受験番号774:03/02/05 23:20 ID:4NF7e8dH
地理より生物のほうが点は取れる。
95受験番号774:03/02/05 23:20 ID:UC0FPux7
>>92
だから>>23
96:03/02/09 00:29 ID:xKxuHEn0
このすれ作ったものだけど,思ったより長持ちしたありがとう
97受験番号774:03/02/09 00:42 ID:zWreMUVL
完顔阿骨打←こいつなんて読むの?かんがんあほねだ?
98受験番号774:03/02/09 00:45 ID:1D8nw+ys
かんがんあほだ
99受験番号774:03/02/09 00:45 ID:2vVt4Chu
>>97
ワンヤンアクダ
100受験番号774:03/02/09 00:50 ID:YCwYbOhV
去年の国2
自然科学→ことごとくケアレスだったが、物理で相対理性論が出て
一点救われる。

社会学→口裂けババアの問題に悩まされる。運よく正解。

数滴→まともに解いたのは1問だけ。案の定姦マーク入れたら
正解2問だけ。
この三点が運命の分かれ道でした。本番ではいろんなことあるよ。
101受験番号774:03/02/09 15:20 ID:4+DGJ1If
もちろん数的、社会科学はだいたい一通り、自然科学が今のネック
人文はまだ全然
102受験番号774:03/02/09 16:54 ID:y31qKl4v
化学って物質名とその性質を覚えないといけないから大変。
しかも、物質同士を混ぜ合わせた物質とその性質についても
覚えないといけないし。
103受験番号774:03/02/09 19:08 ID:dyWuRdE/
俺としては、人文は全科目、自然科学は生物・地学は一通りやるけど、
化学は重点分野のみ限定でやろうと思っている。労基・地上・国2
を受験予定だけど、化学が労基で頻出のところと地上で頻出のところ
が全く違うのでちょっと困っている。

労基(国税)の化学は生活や環境科学が頻出なのだが、地上の場合は
普通の化学が主流。生活・環境化学なんてまず出ない。
104受験番号774:03/02/10 03:28 ID:YbkxMzUF
数学が一番確実に点数取りやすいのに…
105受験番号774:03/02/10 04:10 ID:YNgXEfOW
教養では何点目標で逝く?
106受験番号774:03/02/10 05:18 ID:/ukH4qd/
生物やるやつはアフォ
107受験番号774:03/02/10 13:59 ID:ocDRr6U0
生物やるやつは内定に一歩近づいた。2問以上出るならやらなきゃソン
108受験番号774:03/02/14 04:10 ID:XkQxMKxH
質問です。「一般教養は広く浅く」、そういう先生いますよね。俺は人文科学+生物をGUTSで一回だけ回したんですけど、ウォーク問もやったほうがいいのですか?それともGUTSをひたすら回すことに徹するべきなのですか。
109受験番号774:03/02/17 22:17 ID:1Qyw+hHF
GUTSやったら,W問なんか簡単すぎてやる気なくなるから,やらなくてもいいんじゃないの
110受験番号774:03/02/17 22:34 ID:9tPOBTy6
ガッツはイかったね!
111受験番号774:03/02/17 22:36 ID:7z3DDtyJ
正直、ガッツじゃ...
112受験番号774:03/02/17 22:40 ID:rdw42RKd
髪形は息子ベッカム、父ジダン――サラリーマン川柳入選
http://www.asahi.com/culture/update/0217/004.html
113受験番号774:03/02/17 23:02 ID:nRsCM6Fr
橋元の物理IBをはじめからていねいに
これ読んでもわからなかったら、物理捨ててその分生物地学の暗記に
時間回した方がいいよ
特に特別区とか受ける人
114受験番号774:03/02/18 00:50 ID:e6twBpXK
日本史→江戸と戦後のみ
世界史→米独立戦争、英市民革命、中国史、第一次大戦以降のみ
生物 →ホルモン系と光合成のみ
地学 →惑星のみ
地理 →アジアのみ
これ以上手だしたらパンクします。
115受験番号774:03/02/18 01:33 ID:zV2xM5kH
パスラインの人文・自然をとにかく暗記すればよいと思う。
自分はそれで通った。
116受験番号774:03/02/18 01:38 ID:Oh//2llE
教養のスー過去って、補充用だね
あれだけで、勉強したら痛い目あうんだろうなぁ
117受験番号774:03/02/18 01:43 ID:JZ7xXMAl
俺はほとんど教養のみで試験を受けるから、それなりに気合いを
118受験番号774:03/02/18 02:14 ID:c5ucIfdS
>>114
じゃあ,君は不合格確定だね。
119受験番号774:03/02/18 03:01 ID:/QfJ1LH+
根っからの文系だけど、地上中級のために自然科学地道にがんばった。
そのかいあって合格。捨てる人が多かったのかな?

でも市役所目指すのでやりなおします。日本史はどうにかなっても
世界史が・・・覚えられない。聞いたこと無いカタカナばかりだ・・・
120受験番号774:03/02/18 03:07 ID:ke3ODrh8
どう考えても日本史より世界史の方が簡単だと思うが・・
俺だけかな
121受験番号774:03/02/18 05:09 ID:+k4L9oCz
化学物理思想芸術捨てます。私にはあれは宇宙語に見えます。
暗記なんてぜってー無理
122受験番号774:03/02/18 10:14 ID:Y01DZh1Z
121は思想だけでもやってみたら?キーワードだけで解ける問題が多いさ。最近の日本史や世界史は考えさせる問題が多いから、捨てるのなら後者2科目だろさ。
123受験番号774:03/02/18 11:46 ID:aR0tpye8
人文→日本史と世界史は第二次大戦以降、地理全部、文学芸術思想は適当に
自然→基本的な事項をざざっと
数的→全然屋ってねぇ
124受験番号774:03/02/18 13:38 ID:3nCv/u7P
数学・化学・物理って全くのゼロから勉強しても本試験レベルまでもっていくこと可能なの?
125受験番号774:03/02/18 13:56 ID:Z2D1hXnQ
今日から日本史やります。
その後は世界史、地理、思想で終了。
文芸は捨てます。
126受験番号774:03/02/18 15:03 ID:I/6sEAn9
世界史やっとたら感化されてきて、海外旅行行きたくなってきて
しまったー。
NHKの映像散歩でどうにか、解消。
127受験番号774:03/02/18 15:06 ID:22jR4zUr
>>124
まったくのゼロからなら捨てたほうがいい。
化学の一部の暗記物くらいはやって損はないかも。

しかし生物地学はゼロからでも十分対応可能。
128受験番号774:03/02/18 20:42 ID:6DjqRDc4
化学,物理,文芸,この3つが捨て科目三巨頭だな。
物理のw問Cランク問題さっぱりわからん。
129受験番号774:03/02/18 20:43 ID:X5DaGyAL
国家公務員法 第78条
職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところ
により、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
(抜粋)
4 官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合

地方公務員法 第28条@
職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任
し、又は免職することができる。
(抜粋)
4 職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
130受験番号774:03/02/19 02:54 ID:Hk/p+Ncf
生物と地学がよくわからん。ウォーク問完璧に覚えたので(解説もね)
去年の国2の問題ためしにやってみたら、4問中、1問しかあってなかったよ。
ウォーク問がだめなのか、俺がだめなのかすらわからない。
やっぱ参考書が必要なのかな
131受験番号774:03/02/19 03:14 ID:NdNt8sOU
最近はひとつの選択肢がA,Bとかなってて、
正しいものが全て含まれているのを選べと、
正確に覚えないと解けないようになっているからね。
試験直前にチェックするといい。
132受験番号774:03/02/19 03:40 ID:CnUzvShm
俺も生物がよくわからん…
133受験番号774:03/02/19 04:44 ID:nlLLv4/B
物理は公式さえ覚えとけば
その場で何とかなると思うけど?

あと地学は高校時代ノータッチだったけど
抑えるポイントが少ないから
完璧に仕上げやすい。

俺は大学入試は生物で受けて
学部もそっち系だけどいまいち自信ない。
暗記量が多く感じる。

134受験番号774:03/02/19 07:51 ID:zPzJoqLW
>>133
公式を覚えればその場で何とかなるといいますと
数学的なセンスは必要ないということですか。
経済原論の計算問題と似たようなものかな。
135受験番号774:03/02/19 10:47 ID:sgshdYj5
社会科学の政治、経済、時事
だけやっとおけばいい
ただこれらの教科は専門と重なるので楽勝

他の教養科目まで手を出してもかなり非効率
ほとんど出ないと思っていい

数的・判断推理にシフトを置いたほうが合格への近道

さあ、がんばれ

136受験番号774:03/02/19 11:17 ID:kvaM+7KA
生物はいい問題集あるぞ
文英堂から出てる『超効率整理29で合格を決める』
ってやつ。おためしあれ
137受験番号774:03/02/19 11:20 ID:8lgwiNO+
今から教養だけやれば国1で満点近くとれるかな?
138受験番号774:03/02/19 15:38 ID:R31hythW
>>129
言っておくが、民間は経営者の意向一つで簡単にクビ飛ばせるよ。

え?不当解雇で訴える?

自主都合の退職願書かせるのでいらぬ心配というもの。

139受験番号774:03/02/19 23:38 ID:dhFolWMr
>>137
国1の数的は予備校の先生でもできないって言ってたからな、最近の問題ね
よって無理、半分も無理。
140受験番号774:03/02/20 00:45 ID:FY62SN6A
質問なのですが、今から始めるとしたら、化学と物理どちらが得点しやすいでしょうか。どなたか親切な方、アドバイスおながいします。
141受験番号774:03/02/20 00:53 ID:+GKNoPKR
化学でしょ。暗記で行ける。
142受験番号774:03/02/20 01:02 ID:uOMSznXm
公務員試験の化学っていわゆる化学IBの範囲?
143受験番号774:03/02/20 14:23 ID:Ox5qWidz
ほんんどかぶるとおもう。物理と化学ならやっぱり化学をやれよ。生物とほぼ同等の暗記科目に属する。数学が超得意ならば物理を勧めるが、途中のややこしい計算式で、間違える確率が高いな
144受験番号774:03/02/20 21:00 ID:VKgVvNRr
物理化学地学数学地理で逝きます。
他は無理。
145受験番号774:03/02/20 21:06 ID:3tKftEP2
>>144
LECの追い込み講座とかもあるからがんがってみろ。
146受験番号774:03/02/21 00:13 ID:zJ84O+zW
物理の音波は楽だよ
覚えといて損はないと思う

30分ぐらいで分かるし点が出たらもうけもの

僕のときは出なかったけど
147受験番号774:03/02/21 00:42 ID:uyoFHdPO
今日文芸の世界文学を勉強したんだけど、一度も読んだことがない本の、タイトルと作者だけ暗記する乗って無味乾燥だな。こんなことが本当に公務員になるものの資質を知る手段になるのか激しく疑問
148受験番号774:03/02/21 05:42 ID:Un2Q5RNt
>>147
禿げ同。
クイズ王じゃねえっつうの!

ところで政治学者の名前は覚えられても
経済学者が頭に入らん。
語呂合わせとかあるのかな?
ロッシャー・フィッシャー・ラッファー…って
紛らわしいんじゃ!
149受験番号774:03/02/21 05:48 ID:uARf8l7M
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
150受験番号774:03/02/21 08:14 ID:SDOhp4OU
>>148
その話題はこのすれとは関係ないと思われるが
バローとかモディリアーニとか俺も模試に出てきた時に混乱した
俺の場合その箇所だけテキストを自分で写本して
模試の直前に見直すようにしているよ
あそこは1部の経済学部出身者を除けば
みんな弱いと思うから安心しろ
151受験番号774:03/02/21 09:05 ID:QV3/a4xZ
知識など所詮一点か二点しかならん!そんな時間あったら判断数的完璧に
しなさい!
152bloom:03/02/21 09:11 ID:hjXV36aE
153受験番号774:03/02/21 10:15 ID:P0cWcuQp
>>150
その1点2点で何百人もの香具師の間で差がつくのさ
数的はは毎日やって当たり前なのさ
154受験番号774:03/02/21 10:21 ID:y4MKXEQJ
>>148
最近の教養はミリオネア1000万の問題も顔負けする問題が増えてるな。
マジでみのタメを出されそうな・・・・
155受験番号774:03/02/21 14:36 ID:J/6r89hA
>147
それはきみに教養がないというだけの話だ罠。
だいたい公務員の資質って何だよ?
試験なぞしょせんは他人との差をつけるものだ。
156受験番号774:03/02/21 15:02 ID:6pwmvpSd
変なのが来た
157元クイズオタク:03/02/21 18:51 ID:ngGWXMtW
クイズも楽しいものよ
158受験番号774:03/02/21 18:53 ID:bqWs9p+X
155必死だな
159受験番号774:03/02/24 20:08 ID:zXp8WhDu
みなさん古文の勉強ってやってますか?
つーか古文って試験に出るんですかね?
160受験番号774:03/02/24 20:28 ID:QSQ/azXB
おれ古文勉強しなくても高校、大学、公務員試験で
けっこう採れたよ。運と勘と現文能力でいけるね。たぶん
161受験番号774:03/02/24 20:33 ID:P4jtNOuP
>159
地上と市役所で1問ぐらい出る。
162受験番号774:03/02/25 08:22 ID:DXg74B67
数学は数学史が酷にででてほしい。数学院の漏れとしては。
163受験番号774:03/02/25 08:37 ID:yBVWGjDJ
テキストの内容がよくないとか薄いとか量が少ないとか言うやしよくいるけど、そう言うやしに限っていろんなテキストに手を出す。試験に完璧は求められないんだから。とりあえず、いまあるものを完璧にするべき。余裕があるやしはそれから考えろ
164受験番号774:03/02/26 04:04 ID:p+LwUYvs
あ、古文やるの忘れてた。
165受験番号774:03/02/27 00:11 ID:9jv1b4T0
日本史と世界史、どっちかやるとしたらどっち?
166受験番号774:03/02/27 00:14 ID:7yZWtrzr
世界史
167受験番号774:03/02/27 00:27 ID:9jv1b4T0
>>166
世界史でオススメの参考書か問題集ありませんか?
理系出身でまったく知識がありません。
168受験番号774:03/02/27 00:30 ID:w2l39f2T
映像の世紀
169受験番号774:03/02/27 00:30 ID:LGMRWEjz
>>163
同意
例えば、Vテキは内容が薄いなどといってバイブルに手をだしても
結局最終的に身についているのはVテキ程度ではなかろうか。
170166:03/02/27 07:40 ID:2wYLiWUg
>>167
初心者だったら大学受験の実況中継本から入ってみたら?
171受験番号774:03/02/27 07:55 ID:8s9M0455
世界史の実況中継はブサヨク路線を突き進んでるが面白かったな、漏れは
でも4冊も有るぞ・・・
面白いと感じれば息抜き代わりに読んでみてもいいのでは

日本史なら、「逆説の日本史」か?理系の人には人気有るみたいだし
これも息抜き代わりに読めるならいいかも
172受験番号774:03/02/27 10:32 ID:Qcd1LUuH
これは必ず点にしたい→ 数学、物理、地学、生物
あとは社会科学は捨てれないな。
日本史、世界史、地理、芸術のうち二つはアボンするしかない。
173受験番号774:03/02/27 15:03 ID:6jdoUvO9
江戸時代すきだから、江戸時代を勉強します。
174簡単WEBアルバイト募集:03/02/27 15:09 ID:mxoHm8H8
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
175受験番号774:03/02/27 17:27 ID:Ir1gpigJ
>171
やっぱりそうか。
「スターリン批判の年に生まれる」とかプロフィールに書いとるからな。
でもかなり細かいところまで書いてあるので
俺は『図解雑学世界史』でイメージという感じだ。
176受験番号774:03/02/27 17:36 ID:d25RSD0P
青木の本は大学受験のときにお世話になったな、当時から←の方だなとは思ってたけど
ちなみに文化史は文学芸術思想にかなり役立つ。

物理の力学がさっぱりです。公式見ると?(゚∀゚)?な顔になる。音とか波をがんばりますわ。
177受験番号774:03/02/27 17:41 ID:2E4Cuzzl
>>173 そういう奴をアボーンさせる為に最近は
   テーマ別通史ばっかりだよん。
178受験番号774:03/02/28 04:14 ID:lg3zNWHc
助けてください。
文章理解の現代文がヤバイです。
現代文対策で何か良い本はないでしょうか?
179受験番号774:03/02/28 09:50 ID:ZJoAQhIb
>>178
出口の「現代文革命」。

180受験番号774:03/03/05 12:56 ID:mQEwnUpI
微分積分忘れてもーた
高校の教科書なんかほとんど捨てたし、どうしよ
181受験番号774:03/03/05 13:48 ID:xOAE1uAY
>178
大学入試より簡単ジャン。
周りもみんなやってないよ。
182受験番号774:03/03/05 17:52 ID:HE7MKcp9
文章理解は最初は国Vや初級のやつからやるといいよ。
設問の仕方は一緒で難易度は簡単だから。
それでもだめならもうだめぽ・・・と思いましょう。
183受験番号774:03/03/06 17:08 ID:fqXxc9X5
>>178
長文を読むことに潜在的な苦痛を抱いているのかも・・・
気晴らしを兼ねて読書の習慣をつけるといいのでは。
184受験番号774:03/03/06 17:28 ID:pCH/bBXr
女は男のどこを見ているか
185受験番号774:03/03/08 10:08 ID:21aaMI55
思想で質問。カントの認識論わけわからん。何がいいたいのか教えてください?
186受験番号774:03/03/08 10:37 ID:sMMOZqxn
>>183読書もそうだが、新聞に目を通す習慣(特に社説)がよいのでは?
>>184股間でしょ?
>>185イメージを図にしてみたら?言葉ではなく絵で理解する。
187受験番号774:03/03/08 16:50 ID:Oj8j6dCY
>>178
現代文は文章の最初と最後、逆説のところだけ読めばいいんだよ。
188受験番号774:03/03/08 17:49 ID:8h3IBWKO
俺、試験教養しかうけないんだけど、
憲法とかって専門のテキスト使った方が教養も万全になる?
189受験番号774:03/03/08 18:18 ID:Oj8j6dCY
>>188
基礎がある程度出来てるんなら、問題集で数をこなしたほうが
ぜったい良いと思ワレ
190188:03/03/08 18:43 ID:8h3IBWKO
>>189
そうですか。
じゃその方向でいってみます。
191受験番号774:03/03/08 21:05 ID:8VQlI3MS
>>185
思想なんて学者の概念とか深入りしても意味不明だから、キーワードだけ
押さえるようにしたら?それだけでも、選択肢はかなり切れる。
192受験番号774:03/03/08 21:45 ID:rKGQ4m/e
>>191
そうか・・じゃぁ社会学にでてくる学者についても同じ方法で問題解けるようになりますか。
思想と同様、なんか同じようなこと主張しているのでは?と思うことが多々ありまして・・。
193受験番号774:03/03/08 21:46 ID:8h3IBWKO
>>185
世界にはさまざまなものがあります。
我々はそれを五感で頭に取り入れ、理性に基づいてそれを組み立てて認識します。
だけど、理性の組み立て方は人それぞれで、経験に基づきます。
だから人によって同じ物に対しても認識が異なります。

だいたいそんなで。
194受験番号774:03/03/08 21:48 ID:8h3IBWKO
>>192
ぶっちゃけ、俺某旧帝大の社会学です。
わかんないとこ言ってください。重要なとこだけ教えます。
195受験番号774:03/03/08 22:37 ID:QPP3oAia
物理はやるべきかやらないべきか迷います。
如何でしょうか?
196ホーソン工場長:03/03/08 22:40 ID:te3Hgv1J
ウェーバーか、ヴェーバーか。。。
宗教社会学・音楽社会学
197受験番号774:03/03/08 22:43 ID:8h3IBWKO
ウェーバーです。ヴェは好きじゃない。
ダブルチーズバーガーさんは元気ですか?
198受験番号774:03/03/09 08:35 ID:Yk8imlRL
>>194
AGIL図式と構造機能分析のつながりを教えてください。

クーリーの鏡に映る自我はなんとなくわかるがミードの役割取得の理論はよくわからない。
あと「一般化された他者」=シンボル?
もしこうならなぜわざわざ分かりにくい表現にするのか?一般化された他者といわれてもすぐにピンときません。
199194:03/03/09 12:20 ID:vMxGHFAk
>>198
クーリーのはさ、「相手にとって自分がどう見られてるか」っていうのを繰り返して人は成長するって感じなのよ。
だからある程度「相手」みたいのが想定されてる(幼少期の親とか、もっと大きくなると友達とか)
ミードの「一般化された他者」は、もっと漠然としたもの。「社会」って言ってもいいかも。
「自分は社会(一般化された他者)からこういう役割を期待されてる」っていうのを想定して、自己が作られる。
クーリーとミードの違いを簡単に言うと、
人は「自分は他人から見てどうなんだろう」と考えながら自己を形成するんだけど、
クーリーの方が「実在する人」を対象にしてて、
ミードは「実在する人の集合体としての社会(=一般化された他者)」を対象にしてる。

専門家にはつっこまれるだろうが、簡単にはそんな感じ。
200194:03/03/09 12:36 ID:vMxGHFAk
スレ違いっぽいですが勘弁してくださいね。
>>198
パーソンズの「構造−機能分析」は、
社会の要素の中で比較的安定したものを「構造」(上部構造)、不安定なものを「機能」(下部構造)として、
「機能」が「構造」を維持したりこわしたりするってとらえたのさ。
で、「社会システム」という大きな「構造」に対する「機能」が、
A)適応(adaptation) =経済(目標のための手段を提供)
G)目標達成(goal-attainment) =政治(「安定した政治」が社会システムの具体的な目標)
I)統合(integration) =社会(成員を統合するもの)
L)潜在性(latency) =文化・教育(維持するために成員に働く力)
であると(経済・政治etcは人によって解釈が違う)

だいたいこんなで。
201受験番号774:03/03/09 15:13 ID:y+ZVpyNS
独学の場合、文学・芸術・思想は何をやればいいでしょうか?
オススメの参考書があったら教えて下さい。
今、気になってるのが「光速マスター」なんですけど、
これで対応できますかね?
202受験番号774:03/03/09 15:20 ID:G7bkNcQs
>>201
最近は、文学ならその作品の文章。
思想なら詳しい内容。
芸術なら絵や写真から出題されるから、
光速マスターのような記号的な暗記だけじゃ対応できないかもね。
203受験番号774:03/03/09 15:30 ID:popjEer+
思想は記号的でも良いと思うよ。

文芸は運。
NHKの美術関係の番組でも見るしかない。
204受験番号774:03/03/09 15:37 ID:6vKyfEts
正直文芸や芸術なんかの対策をするぐらいなら他の科目で確実に点が取れるように
勉強した方がずっといいと思われ。
思想ならまだしも文芸や芸術なんて趣味の領域。テスト勉強には向かないと思う。
205受験番号774:03/03/09 16:44 ID:9ExShQ7n
じゃあそこらへんは、レックのポイントマスターだけしっかりやっといて、
出題されれば儲けたって感じでいっか
206受験番号774:03/03/09 17:06 ID:kexFgwGD
>>199
おー、ありがとー。なんとなくだが違いが理解できそうな気がしてきた。
俺理系出身だからこういうの疎くて・・
207受験番号774:03/03/10 02:00 ID:GlZZ2+0+
>>199
すごくわかりやすい説明ですね。なんかうらやましい・・・
208受験番号774:03/03/10 02:14 ID:YvpB2qff
行政系科目の質問スレ立てて良いかな?
209受験番号774:03/03/10 02:46 ID:rnc+2q6P
【ノーベル賞受賞者】
        出身地 出身大学               受賞時の所属機関
湯川秀樹  東京都 京大  1949年物理学賞      コロンビア大学
朝永振一郎 京都府 京大  1965年物理学賞   東京教育大学(現筑波大学)
川端康成  大阪府 東大  1968年文学賞           ―
江崎玲於奈 大阪府 東大  1973年物理学賞         IBM
佐藤栄作  山口県 東大  1974年平和賞           ―
福井謙一  奈良県 京大  1981年化学賞        京都大学
利根川進  愛知県 京大  1987年医学・生理学賞 マサチューセッツ工科大学
大江健三郎 愛媛県 東大  1994年文学賞           ―
白川英樹  岐阜県 東工大 2000年化学賞         筑波大学
野依良治  兵庫県 京大  2001年化学賞        名古屋大学
小柴昌俊  愛知県 東大  2002年物理学賞        東京大学
田中耕一  富山県 東北大 2002年化学賞     島津製作所(本社・京都)
210受験番号774:03/03/10 04:02 ID:ll3Ne573
文系でも生物・地学は対応できるし国Tでも
問題そのものは簡単だよ
211受験番号774:03/03/10 11:34 ID:D7svbk5R
社会学はなんでも答えます。
生物はモルで挫折しました。
212受験番号774:03/03/10 12:09 ID:RypQm8Bb
   。  *    。 ☆   。 + 。 + ☆  *
・…━━━☆http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html☆━━━…・
   。 ☆ 。 * ☆ + 。    。   +   +   ☆ ☆
213受験番号774:03/03/10 13:19 ID:/d0CvaZ4
モルって「1ダース」とかと同じことなのに
214受験番号774:03/03/10 20:54 ID:In/BSvSr
思想はキーワード中心でも結構できるようになる。
っていうか、学者の細かい理論まで追って行くと、内容が難しくて
挫折するのが関の山。文芸はそれこそ運だよな。

よく、絵画問題は資料集やら画集を使えというけど、そんなこと
やってる時間がないのが現実問題。わかればラッキーぐらいの気持ちで
やったほうがよいと思われ。
215受験番号774:03/03/10 22:57 ID:nRWBjBqC
>>213
いい例えだ。でも生物てモルつかうとこあったけ?

社会学分からなくなったらこのスレで質問していいすか?
216 :03/03/10 23:07 ID:3wrNFWKz
>>215
行政系科目の質問スレ立てて
オラも、分からない事がある。
217受験番号774:03/03/10 23:10 ID:AZRbOWi2
>>215
化学の時に使うな。
生物でも全く無いわけじゃないけど多分そんな話は試験に出ないだろ。
218受験番号774:03/03/10 23:53 ID:OckuWDbQ
219 :03/03/11 00:59 ID:DVObFVTT
>>218
読めないけど
220社会学だけはね。。。:03/03/11 01:12 ID:Ypd4ECQ6
>>215
211です。みなさんが良ければ俺が答えます。
221 :03/03/11 03:12 ID:DVObFVTT
>>220
社会学の勉強法について教えて

今、レックの基本テキストと、ウォーク問で独学しているんだけど、最近の問題見ると、
テキストに載っていない事柄が多すぎだと思う。

たとえば、医療について、労働について、青年と若者についての問題は、テキストに載っていない。
だけど、時事的な知識と常識で考えれば正解してた。

正解したとはいえ、載っていないことが多いので不安
テキストとウモンだけで良いんでせうか?



222社会学だけはね。。。:03/03/11 12:15 ID:eHOm+pVM
>>221
申し訳ないのですが、俺は社会学専門で3年以上やってるんで、ああいうテキストはほとんど使ってません。
ただ、ちょっと見た限りだと、ああいうのより有斐閣から出てる「社会学のエッセンス」とかのいわゆる「社会学入門書」のほうがわかりやすいと思う。
宝島の「社会学入門」とかアエラムックの「社会学がわかる」とか。
こいつらはテーマがコンパクトにまとまっているので、公務員テキストに載ってない部分をぱらぱら見るだけでだいぶ違うでしょう。全部読まなくても。
あと、「imidas」を読んでみるとか。
専門で使うレベルにまであげるならギデンズの「社会学」がいいけれども。
223受験番号774:03/03/11 19:01 ID:WVkBPoQp
基本テキストと模試20個ぐらいを繰り返すのみかな。
消防も受けるから自然科学を少し中心に。
224 :03/03/11 20:31 ID:y/M1q4gY
>>222
そうですか、本屋で見てみます。

225受験番号774:03/03/11 22:05 ID:IwS3x3nj
俺は勉強のほとんどが教養
226受験番号774:03/03/12 00:22 ID:8mOf8YaZ
文章理解は現代文より英語の方が簡単だね
227受験番号774:03/03/12 18:10 ID:pHpeKtxP
文章理解のオリジナル問題集、実務とWセミナー以外であります?
1000円台の値段でありませんかね?
228受験番号774:03/03/13 00:42 ID:blZH7p2j
229受験番号774:03/03/13 03:46 ID:T61HjItO
時事問題、どの辺が重要なのかな・・・?
ノーベル賞受賞者は公務員では出ないよなぁ。
和歌山毒物カレー事件判決も微妙だし・・・。
やっぱイラク情勢とか郵政公社化、医療制度改革あたりなのかな?
230 :03/03/13 03:59 ID:+rlzGuRn
誰かスレ立てて。立てれなかったよ


【質問】行政系科目を克服しよう【楽勝?】

行政系科目も、分からない事があるはず。
そんな疑問を解決しよう


その他の科目
◎経済原論を克服しよう Part2◎
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1043980360/
数的・判断推理の勉強法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1036051639/
【不安】法律系科目を克服しよう【質問】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1041422020/
231受験番号774:03/03/13 12:18 ID:st7kLzhw
思想対策の参考書でオススメありませんか?
232受験番号774:03/03/13 17:47 ID:6i7ZWvAb
大学受験の問題集使う必要ある?人文系
233 :03/03/13 19:18 ID:ZMbyPffM
>旧帝しゃがくさま

ここってどうですか?
http://socius.jp/sociorium.html
234受験番号774:03/03/13 19:47 ID:i45T5Zex
>>233
ざっとみた。悪くないけど、受験的には「学者の名前」がちょっっと少ないかも。
あと、重要だと思われる「社会問題」系が見れないのが痛い。
235受験番号774:03/03/14 10:22 ID:9EoB4eYe
110 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/07/16(日) 00:24
 地方公務員を受ける皆さん、これが地方公務員の仕事です。
 ヘンな幻想は持たないでね。

●CWに絶対なりたくないスレ
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/987/987943139.html
●生活保護担当の仕事について
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/961/961899259.html
●CWのグチ
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/961/961446164.html
●行政職でCWをやらなくてもよい政令指定都市はどこ?
http://piza.2ch.net/log2/koumu/kako/957/957607583.html
●いやいやケースワーカーやってます その2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1036220793/l50

107 名前:>103 投稿日:2000/07/15(土) 17:45
 私の係の査察指導員は、数年前、精神のケースに包丁で追っかけ
 られたそうです。 他の区役所の税務に一時避難的な異動が
 なされましたが、3年後戻って来ました。
361 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/01/27(土) 09:11
 >360 そのとおり。だから「おれは一流大学出だからCWとは
 無縁だぜ」なんて思ってると、入庁してからショック受けるよ。
4 名前: 川崎2年生 投稿日: 2000/04/20(木) 20:05
 誰も希望する人のいない不人気職場なので希望すれば誰でも
 漏れなく行けます。ワーカーの仕事は、アル中やシャブ中が
 街中で暴れて市民に迷惑をかけている時に病院へ連れて行ったり、
 ボケ老人のうんこまみれの部屋を掃除したりオシメをかえたり、
 精神障害者の幻聴や妄想話を一日中聞いてあげたり、一日でも
 男ナシではいられない弱年母子家庭の生活指導をしたり、
 家の中でホームレス生活をしていて風呂に何年も入っていない
 臭い人の掃除・洗濯をしたり、と枚挙に暇がない。
 ベテランのCWの方々、経験を語ってください。
236受験番号774:03/03/14 17:44 ID:Wbl6B41u
俺は資料解釈がヤバイ。
昨日から「天空の解法パラダイム」やってるんだけど、
解説がよく理解できない。
というわけで、何か良い参考書ありませんか?マジで困ってます。
237受験番号774:03/03/14 17:59 ID:UuqvyGq5
あんなの読むな。
というか光速とかもそんな必要なし
238受験番号774:03/03/14 17:59 ID:01RkNL9R
>>236
スー過去はどう?
今使ってるけど、解説が分かりにくいことはないと思う
国1の難しい問題も含まれてますが

他を使ったことないので参考までに
239 :03/03/14 18:24 ID:BRO6I1JE
天空のどの辺から分からないの?
240受験番号774:03/03/14 18:26 ID:SvKoMKef
天空以前に天空の塔に入れません
241 :03/03/14 18:28 ID:BRO6I1JE
じゃあ、ダレチ推薦のパーフェクト資料解釈は?
俺は見たこと無いけど。

資料解釈って文章理解だと思うけど。
242受験番号774:03/03/15 11:30 ID:frGTR0UL
資料解釈は資料解釈だよ。四則演算だよ。
243 :03/03/15 12:33 ID:j/0LJiP2
>>242
そうなんだけど、選択肢が何を言っているのか理解してたら、苦手意識に陥る事は無いでしょ。
後は、複雑な計算を近似式にするぐらいだし。
244受験番号774:03/03/15 23:36 ID:NjwZBzHF
今日大原の模試受けてきた。教養壊滅した・・・もうだめだ。
245受験番号774:03/03/16 00:07 ID:BvRlwWi2
資料解釈が苦手なヤシは基本がわかってない。
増加率、構成比、指数、寄与度などをしっかり理解していないから
混乱する。逆にこれらがどのようにして求められるのかを理解して
しまえばかなり楽になる。
246受験番号774:03/03/16 12:02 ID:kZnzTyuA
実務の二十日でマスターっていう教材はいい?俺技術系だから日本史とかさっぱりわからん
247受験番号774 :03/03/16 12:35 ID:OC4stLX3
実務の地学の頻問って使えますか?
248受験番号774:03/03/16 15:43 ID:QEEw7ha+
>>246
私も技術系です。
人文科学系は過去問だけにして、社会科学の方に力を入れた方がいいと思います。
249受験番号774:03/03/16 17:51 ID:ecuJYJt2
>>248
社会科学の方が点が取りやすいね。時事問題は地上なら避けて通れないし(2次の全区分共通論文で出てくるケース多し)
人文みたいな理不尽かつマニアな問題は少ない
>>245
増加率が小さくなった→減少傾向にある
A国の男女比は6:4、B国の男女比は7:3→B国男子の方がA国男子より多い
1年目の指数を100したとき、2年目120・3年目140→3年目は2年目より20%増加


今の文を「なるほど、確かにそうだ」と思った方、


         重    傷    で   す 
250受験番号774:03/03/16 18:53 ID:olwmVC71
>>249
俺、重傷だ。もうだめぽ。
死霊解釈は全部4番にマークします。
251受験番号774:03/03/17 22:46 ID:KqzUIfbd
文章理解の勉強してます?
俺は一応毎日現代文ニ題、英文ニ題解いているのだが少ないのかな?

252受験番号774:03/03/17 23:32 ID:rbhUxu28
>>251
あれって勉強するもんなの?
253受験番号774:03/03/18 17:07 ID:wlWXwcOf
暗記物じゃないから
場数こなすしかなかろ
254受験番号774:03/03/18 21:16 ID:QqkeIRzM
>>249
重傷?まじめに変換してるならこれこそ重傷だねw
255 :03/03/18 21:25 ID:nQ02fIKp
>>254
???
256受験番号774:03/03/18 21:43 ID:sMfyfUMd
>>255
正しくは「重症」ってことが言いたいのかと
257受験番号774:03/03/19 12:44 ID:BDziUiWN
さて、今日から地理でもするか。
そして思想で終了。
258受験番号774:03/03/19 14:15 ID:rHgkCjup
文章理解は時間の無駄だと思うが
259受験番号774:03/03/19 15:26 ID:2zBYmuyS
文章理解?
一応ウ問やってる
落ち着いてやればほとんで正解できるのに
模試で取れない・・・
260 :03/03/19 16:18 ID:RsWHOmT6
出口の現代文革命良いと思うんだけど、誰も賛同してくれない。
もちろんこれは、高校1,2年生用なので、簡単ではあるけれど。
261受験番号774:03/03/23 06:49 ID:KgPUraCd
地理だけど、タイガってDfにしてるテキストもあればDwにしてるのもある。
いったいどっちなの??
262受験番号774:03/03/23 06:51 ID:tWm9G2iJ
   ┏┓  ┏━━┓        /.,;彡;, ..,;,.   ゙ミヽ、     ┏━━┓  ┏┓  ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃       /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ   ┃┏┓┃┏┛┗┓┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1  ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;'  ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃    ┃┃┗━┛
   ┃┃      ┃┃         '{;l!|{i!リ''  _ノ    ;i|!レ'     ┃┗┛┃  ┏┛┃┏━┓
   ┗┛      ┗┛        '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″    ┗━━┛  ┗━┛┗━┛
263 :03/03/23 12:28 ID:Vnbm+BU+
>>262
そのAA貼りたいだけちゃうの?
264受験番号774:03/03/23 16:03 ID:Rh5b9L+R
>>261
両方正解
265受験番号774:03/03/25 15:55 ID:LrH2QWvQ
ウ問物理の26問目の答えは3ではないのか?
(1)で「壁を観測者とみなす」とあるけど、みなす必要ないと思うんだが。
観測者はAにいるんだから音源から直接音が聞こえるはず。
この直接聞こえる音と壁を音源とみなした場合の音がうねりになるのでは?
266受験番号774:03/03/25 16:15 ID:wz5g439/
漏れは人文捨て。数学・物理は過去問まわして抜けてるのをフォロー。化学・生物・地学をやる。社会科学は専門と時事対策やるから特にやらん。
267受験番号774:03/03/25 17:08 ID:hnis4d0F
>>265
壁を観測者とすると壁から跳ね返ってくる音の振動数がわかるんだよ。
今の時期にこんな問題ができないなら物理は捨てた方がいいな。
268:03/03/25 18:19 ID:uG6olpFo
皆さんにお聞きしたいことがあるのですが、初学者にとって、日本史、世界史、地理
のうちどれか一科目勉強するとしたらお薦めなのはどれでしょうか? 教えてください。
269受験番号774:03/03/25 18:49 ID:RLkzlVHR
大学受験でも勉強せず、
基本的な知識くらいしか分からないなら、日本史かな。
270受験番号774:03/03/25 19:05 ID:hnis4d0F
一科目というか範囲を決めてやるといいと思う。
日本史 →江戸と明治、戦後のみ
世界史 →二次大戦だけ
地理  →農業、工業のみ
トータルでみたら一科目だけやるより少ないと思われ。
戦後は日本史と世界史はかぶるからね。
地上か国二かよくわからないけど今から始めるのはものすごーく遅れてますよ。
271受験番号774:03/03/25 21:38 ID:ZRqmuhpA
>>270
国1だったら知識は選択なので人文とらない方法もある。
オレは思想だけ勉強した。(自然科学得意だったので)
昨年2次落ち。
地方によって選択式のところあるよ。
世界史は中国史が勉強しやすいと思った。
272受験番号774:03/03/25 21:44 ID:Dfq03saj
>>268
地理がいちばん覚えやすいよ。
でも自治体によっては配点が低いかも。
273受験番号774:03/03/25 21:51 ID:7KVCQffb
教養だけ勉強してる人って少ない?
教養だけだからイマイチやる気が出ない。
274受験番号774:03/03/25 22:16 ID:G9G6XPdi
教養のみC日程市上行政。

理系出ならなに勉強すべき?
最近始めたとこなんだけど、
今は20日間で世界史日本史、生物地学、政経
ウ問で数的。

つかいまからC日程間に合うか!?
275受験番号774:03/03/25 22:29 ID:wz5g439/
>>274間に合わないって言われたらやめるんか?とりあえずやれることはやっておけ!…と熱いレスをしてみる。 Cなら間に合う。とくに理系人間なら。知能でいかに稼げるかが勝負。数学・物理あたりはちょっとやれば大丈夫だろう。あとはお好みで。自然系は楽だぞ。
276受験番号774:03/03/25 22:30 ID:bMzbF2mi
C日程で間に合わないなら公務員あきらめたほうがいいよ
277536:03/03/25 22:42 ID:TRmcX9jB
>>274
ボーダー7割と考えて、対策を練るべし。
40門出るとして、市役所なら数的処理、自然科学、数学で半分の約20問出るから、そこで9割の18問取れるようにしておく。
理系なら可能。 あと、残りの知識分野、人文科学や社会科学で5〜6割取れるようにしておけば、一次のボーダーは越えれると思う。
278受験番号774:03/03/25 22:47 ID:hgWCGTCx
初学でも生物と地学はサクサク勉強できた。
物理は高校の時やってたから余裕だけど、化学は高校の時既に捨ててた…
昔から社会が苦手で、まったく脳細胞が受け付けないんだけど
日本史、世界史、地理全て捨てるのはもったいないですかね?
高校の時は世界史とってたけど、全く駄目。授業の9割以上寝てた。
日本史をとりあえず20日シリーズでやったけど、試験に対応できるレベルに達してません。
地理はまだ手をつけてないけど、どうですかね?因みに理系出身でつ。
279受験番号774:03/03/25 22:50 ID:6FWNaCGE
歴史ならマンガという手もある。
280受験番号774:03/03/25 23:06 ID:7KVCQffb
物理と化学がどうしてもできない。というか勉強する気にならないほど分からない。
教養重視なとこを受けるので、穴をなくしたい。
どうしたもんでしょ。
281受験番号774:03/03/25 23:09 ID:TRmcX9jB
>>280
山はるか、あきらめるか。
そこで一点とる労力と、他の分野、例えば数的処理で一点とる労力を比べて、一番点の取れるような勉強方法をしてみるのはいかがでしょう?
ボーダー何割ぐらいなの?
282280:03/03/25 23:11 ID:7KVCQffb
九割という噂が。。。
283受験番号774:03/03/25 23:14 ID:TRmcX9jB
>>282
いやいや、それは無いだろ・・・正確な情報を集めてみては?
てゆうかどこ志望でつか?
284芝工現役:03/03/25 23:17 ID:jL3s+CR4
理系っていう輩はみんなどの程度の学校ですか?
教えて!

あと40問中理数が半分てマジすか?
数的は中学受験したから余裕ですが、他の自然科学で10問もでるのですか。
自然科学のレベルはどの程度のものが でますか。おしえてつかーさい
285280:03/03/25 23:21 ID:7KVCQffb
>>283
国会図書館
286受験番号774:03/03/25 23:24 ID:TRmcX9jB
>>285
ボーダーどうなんだろうねぇ?
レックとか、予備校なら過去に受験した人の話まとめてたりするから、一度聞いてみては?
287280:03/03/25 23:55 ID:7KVCQffb
>>286
あまりにも情報が少なくて・・・
もうちょっと情報収集頑張ります。ありがとうです。
288265:03/03/26 01:06 ID:folhkPGE
>>267
うねりはどの音とどの音の振動数から求めるんだ?

>壁を観測者とすると壁から跳ね返ってくる音の振動数がわかる

じゃあ(2)の壁を音源とした場合、一体何の音の振動数がわかるんだ?
289274:03/03/26 01:33 ID:erxblHkP
なんかこのスレいい人多いですね!!
感動。
レスくれた人さんきゅう!

>>275
あきらめません。受かったらケコーンですからね。
やれるだけやってます。
ただし5月いっぱいまでサラリーマン(その後予備校か?)なので、電車の中、帰宅後など
一日まだ2h暗いしかできない状況にあります。休日がんばるしかないな。

>>276
落ちたら来年も受けます。受かるまで受けます!

>>277
関西最難関クラス(40倍くらい)らしく、ボーダーは8割近くまで行くとかいかないとか。。
あと設問は50問。知能9割とはなかなか厳しそうですね(・・;)

>>284
私の場合は、センターテストで英/数/国/数/物/化/地理で8割。
理数科目のみなら9。
・・・今は昔。
初学でも地理生物はサクサク進行中。
物化はちょりあえず放置。
意外に数的むずかしい!
290受験番号774:03/03/26 02:07 ID:2DjW9X0u
受かったらケコーンって意味わかりません。

つーか、どんな人生ですかそりゃ?
市役所逝って安定したらケコーンってのもなんか・・・。

他人事ながらツマンナイ人生って気がしますけど。
あなたは怒るでしょうけど。
291受験番号774:03/03/26 02:29 ID:c+2SdgdA
>>290
289じゃないがそれは人それぞれだと思う。
俺は市役所逝って安定したらケコーンなんてうらやましいよ。
理想です。
292265:03/03/26 06:28 ID:folhkPGE
あー f を f’と見間違えていただけだわw
百済ねえ
293289でないけれど:03/03/26 07:57 ID:eQcNnLjJ
>>290
公務員=安定のみ求む
結婚=墓場直行

という画一的な発想やめたら?
294267:03/03/26 09:35 ID:kbuMmjlR
>>288
音源が壁に行くまでのドップラーでf’を求める。
壁から音源に戻るのにまたドップラーがあるのでf”を求める。
っていったらわかるかな?ドップラーは二回あるんだよ。観測者と音源で。
ってゆうかほんと他の科目の勉強にした方がいいと思う。
計算問題は減る傾向にあるから暗記物中心で。もうA日程は90日を切ってるんだよ。
295受験番号774:03/03/26 09:40 ID:BGjEbZqN
この時期から世界史をマスターするにはどの参考書を使ったらいいでしょうか?
296受験番号774:03/03/26 09:59 ID:BUt05zZM
>>295
20日間で学ぶシリーズじゃない?
その前に何かしら世界史通読できる本があるといいと思うけど。。。


そういや、このシリーズの日本史、誤植ハケーン!
・・・・だと思うんだけど自信ないから誰か本当に誤植か
判断してくらはい。。。
p24のページ右下の四角で囲ってあるとこ 
平治の乱
平氏=勝利   源氏=敗北
平清盛     源義朝
藤原信頼    藤原通憲

ってなってるけど信頼と通憲が逆だよね??
297267:03/03/26 11:40 ID:kbuMmjlR
>>296
逆だね。
>>295
世界史の勉強をはじめるんだったら今から児童図書館に行ってそういう歴史のまんがを一日かけて読むといいかも。
マスターするのは不可能だけど流れをつかむのは大事です。
山川の教科書+過去問が一番だと思う。
過去問の解答がわからないときに調べるくらいであとは問題をやりまくるのがいいかと。
今からインプット→アウトプットってやっても間に合わないから同時にがんばりましょう。
298295:03/03/26 11:47 ID:BGjEbZqN
>>296-297
わかりやすいレスに感謝。
299290:03/03/26 12:21 ID:2DjW9X0u
>俺は市役所逝って安定したらケコーンなんてうらやましいよ。
>理想です。

ええ?そうなの?

>公務員=安定のみ求む
>結婚=墓場直行

それこそこの人が安定だと思ってるんでしょ。しかも結婚が墓場直行なんて
言ってない。民間辞めて、公務員になればケコーンできるという動機で
受験するんですか、と疑問に思ったとですよ。まだ若いだろうに一生の
安月給を目論んで転職する訳ですよね?なんか今から年金の勘定してるのと
全く同じに見えます。あっと言う間に70歳の死の床って感じですか。

公務員ならしがみつけるから、生きてく分の金を掠め取ろうという発想にしか
聞こえません。間もなく公務員の安定などどうなるか分からないのに。

こんな事書くと、受験失敗者だろ?とか言われそうですが、まあこっちの立場は
抜きに考えてみてくださいよ。なんか日本がデフレでどんどんダメになってくの
分かる気がする。ブランド買い漁るパープーな人のがよっぽど社会の為になってるな、
マジで。日本人の心、二極化しすぎ。日々の食料品を数円ケチるタイプと、
な〜んも考えず浪費できる人。塗装業やトラッカーの家族の方が全然、健全だね、こりゃ。

かなり話がでかくなったけど、悪かったね。あとはまあ叩くか無視かしてください。
300受験番号774:03/03/26 13:03 ID:ljOcW/76
別に市役所や公務員に限らず、
社会人として軌道にのって安定してきたら結婚を意識しだすのは普通だと思うけど。
>>290はそういう人それぞれの意見に無理やりケチをつけて何がしたいんだか(w
公務員試験に全滅してDQN民間に行った奴がいきなり公務員批判はじめるのと似てるな。
301受験番号774:03/03/26 13:03 ID:Pkkz0HH5
>>290
公務員ほど素直に人の幸せのために奉仕できる仕事はないぞよ♪
人の幸せが自分の幸せに感じる人にとっては天職です。
きみもがんがれよ!
302290:03/03/26 13:40 ID:2DjW9X0u
>公務員試験に全滅してDQN民間に行った奴がいきなり公務員批判はじめるのと似てるな。

なんだ・・・やっぱりつまらないレスしか返ってこないな。
大学3年生の俺に対して(w
まあ証明できる術もないのだが。

>社会人として軌道にのって安定してきたら結婚を意識しだすのは普通だと
>思うけど。

ハア・・・、この人って本当に頭が悪いなあ。たいした学歴もないだろうな。
生まれもっての運命とは言え、神も残酷なコトをする。
まあ、ジサクジエンも混じってるかもしれんし、なんともいえんなあ。

どうして日本がここまでダメぽになったか、本当に良くわかったなあ。
どうして不景気の立ち直りがこうも悪いのか。それを>>2741人に押しつける気は
ないが、端的にあらわしてるなあ・・・。

>きみもがんがれよ

_・)ぷっ 同情すれば、人の上に立てると勘違いしてる典型的ケース。
まあ、君も頑張れよ(w


どこかに頭が良くて、論理的にレスをくれる知者はいないのだろうか。



それは水掛け論になるだけだから、置いておきましょう。

303290:03/03/26 13:42 ID:2DjW9X0u
あら?なぜか失敗しとるぞ。最後の

>それは水掛け論になるだけだから、置いておきましょう。

はこちらの立場云々の後にしておくれ。
心の閉じこもったニッポンは滅びる。


304290:03/03/26 13:50 ID:2DjW9X0u
>>300

もうちょっと言うと、だって1回、就職してるんでしょ?
それで市役所目指して受かったら即ケコーン?(゜д゜)ハァ?ってな
もんですよ。最初から公務員を目指してるのとは全然違う。
役所はあなたを老後まで飼い殺す道具ですかってなもんですよ。

>公務員試験に全滅してDQN民間に行った奴がいきなり公務員批判はじめるのと似てるな

こういうレスがくるというのは予測済みと書いたのにそれでも書きますか(w
でも水掛け論ですしね。


日々の食品を牛丼?などで削って、電話代には金かける。我慢して我慢して
ケチケチ生活して、それで小さな家を郊外に買う。さらに、不景気になると
オタオタして、「勝ち組」なんて最低の言葉を生み出して我先にと公務員を
目指す。そりゃー、景気も悪くなるってもんだ。

前述した通り、ブランド子供服や、ブランド品に浪費しまくるDQN主婦のが
ぜーんぜん、マトモな精神だね。景気にも一役買ってるし。

本格的にこの国はダメになるね。フリーターと、「勝ち組」に走ろうとする
人間の意識のズレがあまりにもひどいもん。

当方への批判抜きに、少しは考える人はいないのだろうか・・・。
俳優が自殺するのもこれまた、セコセコ日本人国民性が原因だったりして。
あー、本当に嫌な民族だ。
305290:03/03/26 13:55 ID:2DjW9X0u
最近のケチケチ番組とか見てると本当に寒気がするし。
超ブルジョワジーに生まれた当方にとって、全く無縁な世界だった訳だが。

急増するDQNフリーター、そして急増する公務員志望者。
この国はいったいどうなってしまうのでしょうか?

さて、ここまでDQNなコトを書けば、当然「ぷっ」とか「イタイ」とか
レスが来る訳だが楽しみだなあ。

しかし、金持ちケンカせずってのは本当だったとこの時代になって初めて分かったよ。
あはははははは!!!!!
306290:03/03/26 13:57 ID:2DjW9X0u
さて、ところで当方は何故このスレにいるのでしょうか?

そもそも何故この板にいるのでしょうか?
誰か教えてください。
受験失敗したからですか?

それとも電波なのですか?
307290:03/03/26 13:58 ID:2DjW9X0u
で、この国の方向性はどうするつもりなのよ?
308290:03/03/26 14:01 ID:2DjW9X0u
ところで、別に、公務員志望者と結婚を全否定したつもりは無かったのに。

就職⇒今から役所間に合いますか?⇒役所にもぐりこんだら結婚


この流れが変だというわけで。そうじゃないの?
まあ、景気が悪くなるとこういう人も出るでしょうが、この国のそれは
あまりにもヒドイかと。
309290:03/03/26 14:01 ID:2DjW9X0u



それで、何で当方はこの板にいるんでしょうか?
    ブルジョワジーのはずなのにおかしいですねえ。
    

310受験番号774:03/03/26 14:03 ID:/UC8USPk

なんでもいいけど、よそでやれ
311290:03/03/26 14:09 ID:2DjW9X0u
>>310
では、あなたの考えを聞かせてください。

そして、出きればケコンすると言っていた本人は正々堂々と名乗って
自分の考えを聞かせてください。なぜ就職したのに、役所に転職して
即ケコンなのかを。


山岡さん、ジークジオン
312受験番号774:03/03/26 14:26 ID:u7sGothf
とりあえずもうスレとは関係の無い話なんで喧嘩はよそでやれ。
313受験番号774:03/03/26 16:01 ID:lit8EvSu
普通に読めば>>289には既に相手がいると考えるのが妥当だろう。
正直、>>290には読解力と想像力が欠如している。
314290:03/03/26 16:52 ID:2DjW9X0u
>>313
へ?相手がいるなど百も承知ですが。

論点はそんなところじゃありませんって。
315290:03/03/26 16:58 ID:2DjW9X0u
ああ、確かに読み返してみると>>299の前半あたりでは
公務員になるからケコンと読めてしまうま。違う。そうじゃなくて、
この人に相手がいるのは分かってる。それで、現在、民間に勤めてるけど、
そこを辞めて、市役所にもぐりこんで、そしたら即ケコンしたい、って
言ってるんでしょ?そういう風に捕らえて当方は話を進めてましたが。

そういう考え方自体がどうなんでしょ、と考えていたら、いつのまにか
景気の話になってしまったと言う訳で。さらに日本人の民族性においても。

だから、最初から全体への奉仕など微塵も感じないし、別に個人の幸せを
追求するのはいいのですが、そんな考えの人ばかりだからちっとも景気も
良くならないどころか、恐ろしい状態へ猛烈に向かってるって訳ですよ。

別に、この人だけを責めてるんじゃなくて、この方向へいったら大変なんじゃないの、と。

ラリラリラリっとジークジオン。
316受験番号774:03/03/26 16:58 ID:lit8EvSu
なんだ、わかってんのか。じゃあ前半は無視してくれ。
せっかくだから言い直すか。
>>290には想像力、あるいは想像しようとする意志が欠落している。
要はさ、事情もわからん一例からむりやり一般論に持ってて持論をぶつけたいだけなんだろ?
スレ違いだから理屈馬鹿の戯言は他所でやってくれ。
317290:03/03/26 17:03 ID:2DjW9X0u
公務員を目指す動機は「安定」にあるのは否定しませんし、
「全体への奉仕者」ってのが綺麗事ってのも分かるけどさ。


女って嫌な生き物ざんすねえ。もっと言えば日本人は自ら自分の首を
絞めてる現状にちょっと警鐘をって感じですわ。


民間(恋人アリ)⇒役所にもぐりこみたい⇒即ケコン

(゜д゜)ハァ? って感じですけどねえ。
318290:03/03/26 17:05 ID:2DjW9X0u
>>316
戯言?では、当方が何か間違ったコトでも言ってますか?
もっと具体的に説明してください。

そこまで言うなら愚民どもに今すぐ英知を授けてみせよってもんですよ。
おわっとるよ。

ジークジオン、ジークジオン。ガンヲタまんせー。
うけけけけけ。
319受験番号774:03/03/26 17:19 ID:lit8EvSu
どうもこちらの意図を汲み取る気がないようなので言い直す。
貴方の言葉はそれなりに有意義なものを含んでいる事は否定しませんが
既にスレの趣旨から大幅に外れている事は疑いようのない事実です。
よってこれ以上のこの話題を続けるのは控えていただきたく思うしだいです。
それから、これ以上の貴方に対するレスはスレ違いの話題を促進させるだけと
判断しました故、控えさせていただきます。
320受験番号774:03/03/26 18:15 ID:Pkkz0HH5
290に釣られんな!
公務員試験版のこんなマイナーな擦れにきてる時点で受験生なんだから(W
321受験番号774:03/03/26 20:29 ID:+ZUVJzEu
試験に落ちるとこんなになっちゃうのか。。
322受験番号774:03/03/26 21:00 ID:4ecbPLcL
がんばって勉強しなければ!
323受験番号774:03/03/26 22:07 ID:glbQfKXg
「俺が国をよくしてやる」くらいの気合いで勉強せんと。
324290:03/03/26 22:11 ID:2DjW9X0u
楽しんでいただけたでしょうか?

>>321
3点。俺は大学生だ。

>>322
0点。人への同情で自分が上と思う思考はゲスそのもの。

ところで、どうして僕はこの板にいるんでしょうか?

受験に落ちたからでしょうか。
頭がおかしいからでしょうか?
イタイからでしょうか。

それとも全てでしょうか?

>>319
うむ。確かにスレ違いだな。よって去る。
アデュー
325受験番号774:03/03/26 22:11 ID:yViMTDcr
>>323
空回りだけはすんなよ。
見てて痛々しいからよ。
326290:03/03/26 22:12 ID:2DjW9X0u
>>323

それを、安定を求めて役所にもぐりこもうとする人間にできるのか?
327290:03/03/26 22:13 ID:2DjW9X0u
朕は神である
328323:03/03/26 22:17 ID:glbQfKXg
>>325
いや、そんくらい自分に言い聞かせとかないと面接厳しいと思って。

>>326
安定を求めてるわけじゃないよ。一応東大だし。
329290:03/03/26 22:21 ID:2DjW9X0u
>>328
安定とは君に言ったのではない。しかも俺も一応○○大学だし(w
あははん。国1志望ってか。あははん。

何が入るでしょうか。帝○でしょうか。東○でしょうか?
「一応」ってついちゃう大学なんだよなあ〜、あははん。
信じられないだろうけど。


だからよう、、、ヒマなんだよう、、、、あはは。
明日からはヒマではない(w

皆の衆、今日までの辛抱じゃ。
330290:03/03/26 22:24 ID:2DjW9X0u
>>328

おまいさんもよう、一握りのエリートだろう、詐称がなきゃよう。

おまいさんが国を変えようとしてる頃には、この国はとっくに傾いてるぜい。
もう傾いてるけどよう。それは、ここで当方が主張してる香具師どもがとんでもなく
足を引っ張ってるんだぜい。フリーターもだけど同罪みたいなもんだぜい。
両方、悪いんだ。

おまいさんよう、官僚になるより、もっと有効にその能力、使った方が
いいかもしれんぜい。

あははは。
331受験番号774:03/03/26 22:24 ID:4ecbPLcL
皆の衆sage
332290:03/03/26 22:31 ID:2DjW9X0u
シロッコ「天才の足を引っ張る事しか出来なかった俗人どもに、何がで
きた?常に世の中を動かしてきたのは、一握りの天才だ!」



ジーク・ジオン。ガンダムなど見てる香具師に明日はない。
ヲタはキモすぎる。ジーク・ジオン。
333323:03/03/26 23:14 ID:glbQfKXg
>>290
ちなみに東大を既卒で志望も国2なわけだが。

お前の言うことは正しいところもあるが、教養系の話が進まないので、もうなし。
334受験番号774:03/03/26 23:16 ID:BGjEbZqN
なんて悲惨なスレだ・・・
335受験番号774:03/03/26 23:20 ID:elCnRkgq
世の中は天才だけで成立しているのではない
336受験番号774:03/03/27 00:02 ID:hrSO+ijU
>>290
全滅したからって自暴自棄になるなよ
公務員試験だけが人生じゃないんだから
337289:03/03/27 00:27 ID:+A8CiRd9
えらいことになってますね。スレが主旨からはずれた責任を少しでもとるために、
すいませんが長文書かせていただきます。興味ない人は読み飛ばしてください。

私は環境関係の学部学科卒で、大学生の頃から元々公務員志望でした。
が環境コンサルに就いてから、公務員になろうと思ってました。

それはまずは民間に入っていろいろ経験して、できたら力もつけたいと考えたからです。
そのため学生時代、コンサルから公務員に転職した人のところに話を聞きにいったりいろいろしてました。

けど就職した会社がちょっと?なため計画を早めようと思い、今春会社辞めて公務員目指そうと。
なぜ地元の公務員かというと、私が環境問題に興味を持ったのが地元の自然破壊にあるからです。
上述した公務員に転職した人も、ある彼の地元の市役所に就職されています。
理由は私と全く同じです。地元のために、です。はっきりそうおっしゃってました。
給料はコンサル時代よりかなり安くなったとおっしゃってたましたし、
私も今はコンサル員なのでわかるのですが、コンサルは相当忙しいのです。しかし
この人の公務はコンサル時代よりも忙しく、土日なしがほとんどだとおっしゃってました。
338289:03/03/27 00:27 ID:+A8CiRd9
>>337のつづき

また私は職業がら公共事業に関わることが多く、公務員の人と現場とかで
よく話す機会があるのですが、彼らはよく給料やすすぎるとぼやいています。
たとえば「定期代、六ヶ月定期代で支給しやがる!」とか。あといろいろ。

私はそうなる可能性を重々承知で公務員を目指しています。
だから安定とか楽しようとかあまり考えていません。

あと結婚の話ですが、2chだからそうさせるのか、かなり軽めの気持ちでカキコしたら
予想外の反応でびっくりしています。軽率すぎたと反省しています。
結婚ありきのような誤解されるようなカキコですいません。
当然彼女がいます。大学からの子ですので、私が公務員志望ということとか上述の内容すべて
知っています。けど公務員になる(=一度無職になる)前に結婚など考えられないでしょう。
公務員と結婚は別軸のはなしですが、ただそこだけ交わっているのです。それだけのことです。
すごく軽い気持ちで一文付け足したばっかりに、こんなに私的なことを吐露する羽目になろうとは・・・

以上です。しばらくこのスレはロムだけにします。ご迷惑をかけました。
339受験番号774 :03/03/27 00:53 ID:MHkrI0pH
ぶっちゃけ東大のポテンシャルなら国Uってもったいなさすぎる気が
するんですけどどうでしょう?僕なんて同じ国U志望でも・・・・あぼーん大学

スレ違いになるのでスレの話するとやっぱり教養の勉強ってなんか
掴み所ないですね。数的がかなり重要なのは当然としてやっても試験本番で
結果に結びつかずに凹んだり。暗記系を徹底的に得点源にして苦手な理数系を
頑張って逃げ切れるようにするしかないのでしょうか?
340受験番号774:03/03/27 06:44 ID:JwYkltQ0
読み飛ばし。読む価値なし
341受験番号774:03/03/27 11:35 ID:tIW6uZ3s

荒らすのもいい加減にせえやコルァ!

お前ら何度も言わせんな

子のスレは教用科目について話すところだろーがヴォケ!
342受験番号774:03/03/27 12:12 ID:5+ygnmsR
原因は一人にあると思うが・・・

で、結局教養対策何が一番いい参考書かな?
個人的にはウ門→ス過去の流れが最適化と。
343受験番号774:03/03/27 18:58 ID:mcmss0Jp
漏れは二十日シリーズ+う門っす。
あ、人文系ね。
自然は講座のレジュメとウ門っす。
スー過去は使いにくいので使ってないっす。。。
344受験番号774:03/03/30 06:48 ID:3Wg28OAE
今日から教養の知識分野をはじめるのですけど、時間もないので
20日シリーズか光速をしようと思っているのですが
どっちがいいでしょう?地理、思想、文芸、
生物、地学の順番でしたいとおもっています。
本屋でみたところ、20日〜は過去問中心で、光速〜は暗記帳?みたいな
感じですよね。
345受験番号774:03/03/30 12:14 ID:+fTRM6zP
教養の頭使う系の問題やったことなくて、昨日初めてwゼミのプレ模試でやってみた。
情報がなくて、自分ができたんだかできてないんだかわからん。
346受験番号774:03/03/30 12:28 ID:Yp4bQxbO
>>344
どの区分を受けるのかわからないが光速とスーパー過去問は対応してる。
よってスーパー過去問をやって、光速で見直し(またはその逆)をすると効率がいい。
今からインプット始めても絶対間に合わないから問題も同時にしましょう。
スーパー過去問をやらないのなら20日の方がおすすめ。
順番は配点の多い順にやった方がいいと思う。
理系なら社会科学から、文系なら生物、地学からやるといいと思う。
勉強の習慣が付くまでは得意科目からやるののいい。
目標は勉強することではなく受かることなどでそこら辺を肝に銘じて。
応援してます。
347受験番号774:03/03/30 12:44 ID:1q5sYTax
光速とスーパー過去問だけで合格の最低ラインくらいにはもって行けそう?
最近スー過去始めたんだけど、一つの科目で過去問5つくらいじゃ凄い心配
になる。
348344:03/03/30 22:46 ID:3Wg28OAE
>>346
どうもありがとう!!
いい人だ。がんばります!
349受験番号774:03/03/30 23:15 ID:26+tobK7
>>347
一つの科目で5つって・・・マジ?
20日は一つに70〜90問あるんだが
350受験番号774:03/03/31 00:09 ID:1E3zV1LF
科目と分野はちがうもなー

二十日も分野で六問くらいもな−

痛すぎた290は今頃なにすてんだかー
351:03/03/31 18:44 ID:7KQGdVqf
数学、物理、化学は高校で勉強してた人も満点とるのはきついよ。
352受験番号774:03/03/31 20:01 ID:0XXz2cQ3
教養の経済の経済事情って何やってます?
353受験番号774:03/03/31 21:44 ID:1Xkq5ucd
>>352
俺は専門の経済事情どうしたら・・・って感じ。
先生に聞いたら白書を読みなさいって言われたけど。
財政学の財政事情の勉強で対処できるのかなぁ。
354受験番号774:03/03/31 21:49 ID:440xKaZj
>>353
速攻の時事+予備校の時事対策のレジュメで効率よく俺はやりたい。
地上で2問程度、労基で5問取捨選択の余地ありならそれで割りきった
ほうがいいでしょ。国2なら、そもそも経済史・経済事情は回避するが
ベスト。この手の科目は、3ヶ月ぐらいで一発逆転ウルトラCの国2
合格をもくろむ人のための科目と俺は思う。英語基礎、国際関係然り。
355353:03/03/31 21:53 ID:1Xkq5ucd
>>354
俺の場合は地上で事情が3問。たしかにあんまり深入りするものじゃないね。
国2で経済史・経済事情なんて得たいの知れないもの怖くて取れませんw
356354:03/03/31 21:57 ID:440xKaZj
>>355
俺は、上記のように速攻の時事をメインにして、予備校の経済事情
のレジュメで可能な限りプラスαしていく。あと、模試の復習をして
知識を補充。これが限界だろ。白書まで手を出すとかなりの時間を
とられると思われ。白書のエッセンスを抽出したのが速攻の時事
であり、予備校のレジュメなんだから。
357受験番号774:03/04/01 21:49 ID:nibq5Jlu
教養はレックの講義で十分か?
358受験番号774:03/04/01 21:56 ID:rZRTau9D
>>357
んなわきゃない
359受験番号774:03/04/01 22:21 ID:1iFWU2a0
教養ってやってたらきりがない
360受験番号774:03/04/01 22:45 ID:PzxIWYYr
今日覚えたこと

優先順位
憲法>条約>法律

361受験番号774:03/04/01 23:18 ID:3wtEvAAv
とりあえず教養のために憲法をやってる。専門では使わないけど。
362受験番号774:03/04/01 23:52 ID:rZRTau9D
>>360
よくがんがった!
363受験番号774:03/04/02 00:12 ID:WPrp83sh
>>361
専門で憲法つかわんとは珍しいですな
364361:03/04/02 13:36 ID:F0vVB9DJ
>>363
マイナーなとこなので、専門もマイナー。
教養のために専門に手を出すとしたらやっぱり憲法? あとなにがいいと思う?
365受験番号774:03/04/03 19:54 ID:H6D/nXXi
きょうようのためにせんもんするのか.
366受験番号774:03/04/03 21:21 ID:UM7NzdtO
>>365 全部ひらがなだとマヌケに見えます
367受験番号774:03/04/03 21:51 ID:r4oYtKEb
>>365
教養を確実に取るにはしかたないでしょ
368受験番号774:03/04/03 22:13 ID:rlkc4t8q
そこまでするのか.
きょうようのみということは
しやくしょ でしょうに.
369受験番号774:03/04/03 23:19 ID:r4oYtKEb
>>368
教養のみじゃないよ。専門がマイナーなだけで。
国1の人間科学2。
370受験番号774:03/04/04 00:44 ID:h5DMb3y+
LEC行ってる人で、国2&地上の人はコースでやってますか?
来年に向けてレックでやろうかと考え参考にしたいです!
371受験番号774:03/04/04 17:25 ID:j/DsB/gM
日本史、世界史で良い問題集ありませんか?
テキストはもってるんで、問題だけでいいんです。
372受験番号774:03/04/04 21:35 ID:YTayaAgF
>>371
量をこなしたいならガッツがオススメ。
20日間シリーズも日本史・世界史は使ったこと無いけど、2chの
評判はかなり良いみたい。リーズナブルだしね。

人文ガッツは他人にオススメできる唯一のガッツシリーズだと俺は思ってる。
373受験番号774:03/04/04 22:57 ID:j/DsB/gM
高すぎてガッツには手が…

20日シリーズはテキストですよね
チラッと見たんですが、問題中心の参考書はないでしょうか?
374受験番号774:03/04/04 22:58 ID:4x9grqGB
>>373
ウ問がいいんじゃね?
375受験番号774:03/04/04 23:02 ID:8Ia7SB5U
教養の過去問集は一冊あればどれも一緒
結局はテキストなり教科書の記述を暗記する勉強方法が一番いい

と思ふ
376受験番号774:03/04/05 00:39 ID:+OqGkgc+
スー過去社会科学
スー過去憲法(専門は使わず教養用)
世界史・地理・地学の受験用参考書(受験で使った)
日本史の漫画
速攻の時事

他に何をやるべきですか?
自然科学はパスライン? 
377受験番号774:03/04/05 00:51 ID:Pkt9vlPO
教養知識は、20間+ウ問が最強!
20間→かなり最近の過去問
ウ問→ちょい古めの過去問
2冊は重複問題がほとんどない。
378受験番号774:03/04/05 00:54 ID:BcZw3s2P
教養の人文、社会科学は問題集いらなくない?
その労力を専門、知能に回した方が良いと思うのだけど。
379受験番号774:03/04/05 01:09 ID:iBwAvX1q
教養の暗記系科目って
やっぱりノートに書いて覚えた方が効率よいかな?

20日間とか読んでるだけじゃだめ?
380受験番号774:03/04/05 01:18 ID:WwqEo1Ez
>>379
ひとによる
381受験番号774:03/04/05 01:24 ID:+OqGkgc+
スー過去だめなの?
382受験番号774:03/04/06 22:49 ID:0wG5SkW2
国語のことわざとかどうすればいいかな?
特別区だと3問くらいでるんだよねー。
383受験番号774:03/04/06 22:57 ID:vsn5k20p
人文科学より自然科学のほうがいいな。
人文は世界史以外は取れるけど、仕上げるのしんどいな。
自然は地学を高校のときにやってたのでそのほかを2週間やったら
模試で半分取れました。
当たり前スマソ。
384受験番号774:03/04/06 23:07 ID:a6ichvSk
>>383 漏れも自然大好き!数学・物理は高校時代文系ながら得意だったし、生物・地学は光速やったら7-8割とれる。人文は捨て。
385受験番号774:03/04/06 23:33 ID:rFp8kAyC
物理化学も光速で戦える?
386383:03/04/06 23:51 ID:hHWKFy4g
>>385 物理は既修者なら十分やれる。未修者に関してはコメントしかねる。とりあえず力学・電気やって駄目だと判断したら捨てで。
化学も同様。漏れは有機がサパーリなんでやってない。
387383:03/04/06 23:52 ID:zDXlxSMP
>>385 物理は既修者なら十分やれる。未修者に関してはコメントしかねる。とりあえず力学・電気やって駄目だと判断したら捨てで。
化学も同様。漏れは有機がサパーリなんでやってない。
388受験番号774:03/04/08 00:22 ID:lFjCbl85
資料解釈でさ、早い段階で正答見つけたら他の選択肢が確実に間違いか確かめてる?

単純に1から解き始めたとして、いきなり1が正しい答だったら、
答に自信があってもほんとにこれで良いのか?と不安になって、他が間違いであることを確かめたくなる。
計算ミスの可能性もあるし。
でも、そこで勇気を持って次の問題に進めたら、かなりの時間短縮になるんだよな。
最初から答の出ない問題はすぐ切れるからいいけど。


389受験番号774:03/04/08 01:02 ID:iItnmXLp
>>388 自分ウォ信じれ。
390受験番号774:03/04/08 02:08 ID:Qqaqvkzo
最後の思想に入った。
今週だけでとっとと終わらせたい。
そして半年前にやってすっかり忘れてる生物しないと。
391受験番号774:03/04/08 02:41 ID:WgxBkjtN
20間シリーズで回してたけどウ問に手を広げた。
20間シリーズのテキスト部と一問一答はまぁよしとして、
そのあとの過去問の解説が劣悪だ。(過去問自体は新しくてGOOD!)
この点、ウ問の解説は非常に素晴らしい。。
392受験番号774:03/04/08 21:19 ID:Gkx9p2SG
>>388 私なら次の問題に進む
393受験番号774:03/04/08 22:03 ID:pkSR0z4f
空間把握は諦めた
394受験番号774:03/04/08 22:26 ID:HDJET8N0
漏れは空間・英語・人文を諦めた。英語は全部2に塗ります。
大学受験の時きちんとやりゃよかったよ。
395受験番号774:03/04/09 01:35 ID:IyDl3lPI
大卒でなぜあの程度の英語が読めないのか不思議でならない。
396受験番号774:03/04/09 04:45 ID:ZAZvz6c5
ウ問、我死の派閥が割れたが、
要するに両方やれ。こら。
我死は予想だろうが?あーん?こら?
ゴルァァァァ!!
397受験番号774:03/04/09 08:43 ID:XQv8aJAn
>>395
それよりもあの程度の自然科学を捨ててしまう奴の気が知れん。
数学なんかは毎回満点とれるぞ。
398受験番号774:03/04/09 09:31 ID:v3zcIHfp
>>397
ぶっちゃけ、私大言ってる人間とかなら自然科学全くやってない人間いるから分からんでもないが、
英語だったら文理問わずに必須科目(まともな大学なら)だろ?
だから英語取れないって奴が不思議でならない。
大学入ってからも英語の文献とか普通に読むだろ、ゼミとか卒論とかで。
しかしまあ物理なんか確かに捨てる確かにもったいない科目だと思うんだがな。
399受験番号774:03/04/09 10:48 ID:m6/SdPkz
>>398 ゼミやら卒論やらの英文は辞書あるから読める。
大学入試は英語が出来ない分数学と国語でカバーしましたが…一応国立。
400受験番号774:03/04/09 18:42 ID:1FjUPRpX
読めないことはない…
ただスピードが… 大学受かったときの俺はどこにいったんだろう…
401受験番号774:03/04/09 18:46 ID:urCHvwoj
あー。わかります。私もtoeic600くらいで英語は苦手って
わけじゃないんですが、焦りもあってか速読ができません。
それに教養の英語って場合によっては専門の英語基礎より
難しい気がします。
402受験番号774:03/04/09 18:54 ID:urCHvwoj
というか、文章理解って時間とりすぎだと思いません?
私は特に整除問題が苦手。それに資料解釈も絶対やってる
時間ない。
403受験番号774:03/04/09 20:31 ID:beeg28Te
文章理解がいまいちできない。あれって慣れなのか?
東大の入試の方が全然簡単だ。
404受験番号774:03/04/09 21:19 ID:m8Hv5jL/
全然簡単だ

これじゃ日本語じゃないよ。通りで文章理解ができないはずだよ
405受験番号774:03/04/09 21:29 ID:gEFnWlLd
ここでの書き込みを読んで、文章理解がどうこうとか
いうのは次元の違う話だよー
406403:03/04/09 21:56 ID:beeg28Te
>>404
「全然」は明治ぐらいまでは肯定文に使われてたんだけど(芥川とか漱石とか読めばたくさん出てくる)、最近は否定文に使われることが多いってだけで、肯定文が間違いなわけじゃないよ。
否定じゃなきゃ使えないって言う人多いけど。
センターは180取れるんだけどなぁ。
407受験番号774:03/04/09 22:51 ID:6EsfuCb7
専任講師です。
確実なる教養の勉強方法を示唆します。
無論、短期集中ではいけません。
最低5ヶ月前からやってください。
基本的には本屋へ行き、問題集を買い、
それを目で追い、記憶する。
これが一番です。
408受験番号774:03/04/09 22:51 ID:zRGN0xzy
文章理解は先に選択肢を読んでから読み始めると若干時間の節約が出来る。
全部読んでから選択肢を読むと、結局確認の読み直しをするから余計に時間がかかる。
選択肢を念頭に置きつつ読むと正解が確認できた時点で読むのを辞めたらいいから。
409受験番号774:03/04/09 22:52 ID:zRGN0xzy
>>407
先生、でもそういう「当たり前で確実な方法」ほど継続するのが難しいんです。
410受験番号774:03/04/09 23:23 ID:nMZn8lqK
5か月前からって…誰に言ってんだ?この偽公使は?
411受験番号774:03/04/09 23:36 ID:Z75DS7HZ
>409
アタマの能力も大事だけど、
「べんきょー続けられる」のも
能力のうちなのよね
412受験番号774:03/04/10 00:59 ID:1PzINS9X
文章理解
現代文→まず読む→選択肢検討(消去法)
英文→選択肢を1秒間みて何が話題になってるかをつかむ→本文読む→選択
413受験番号774:03/04/10 19:27 ID:30vAI7RF
国2の物理化学生物なんですけど、一ページ見るだけで眠くなるぐらい嫌いです。
なにやったらいいですか?
414bloom:03/04/10 19:44 ID:rNJ/Si7a
415受験番号774:03/04/10 20:01 ID:fR4xMcFN
>>413
まずふとんを敷く。
416458:03/04/10 20:13 ID:M3H9qk66
っつーか、公務員受けるのは普通国立大の奴だろ?

俺は文系だけど、国立なら入試に物理や数学もあるし、何もやらんでも
国2程度の試験点とれるだろ。
417受験番号774:03/04/10 20:23 ID:tLjtZEYr
>>416
地上でもマーチレベルの私大は今も多いぞ。
レベルが上がってきているのは確かだが、別に旧帝や上位国立ばかりではない。
418458:03/04/10 20:30 ID:M3H9qk66
マーチは2科目バカで、英語と国語以外は中学生レベルの学力だから
合格するの大変だろw

まあ専門学校いってるんだろうが。
419受験番号774:03/04/10 20:43 ID:tLjtZEYr
いや、それが地上でも入ってみると結構私大多いんだよ。
国立が中心ではあるけど。
国2に入庁する人は今でもやっぱりマーチクラスの私大中心みたいだし。
ただそのうちの多くは併願で国立落ちて私大にいった人間だろうけど。
420受験番号774:03/04/10 20:45 ID:M3H9qk66
なんで国立の奴なら国2も地上も絡に受かる学力を大学入学時に
すでに持ってるのに、入庁者少ないんだ?

大学の学生数がそもそも少ないからか?
421受験番号774:03/04/10 20:50 ID:siHtLn14
>>413
寝る前に歯を磨く
422受験番号774:03/04/10 20:56 ID:/DzzjmrI
>>421 山田君、全部とんなさい
423受験番号774:03/04/10 20:57 ID:tLjtZEYr
>>420
受験者数が私立と国立では桁が違うだろ。
それに地上の場合は私大もそこそこいるといってるだけで、やはり国立の
ほうが人数多いぞ。
合格「率」で見たら国立のほうが確実に上です。
424413:03/04/10 21:36 ID:QMsGahC5
蒲団を敷き、歯を磨いた後、どの問題集をやればいいのか教えてください。
国2の物理化学生物ね。
425受験番号774:03/04/10 22:06 ID:Df3NXm2Y
>>424 漏れは光速→ス過やってる。これだけだが模試で十分取れてる。
まあ、この分野は問題集云々より、好き嫌いとセンスだろ。興味わかないならやめれ。
426受験番号774:03/04/10 22:10 ID:QMsGahC5
>>425
やめらんないから問題なわけで。全問解答のところがあるのさ。
パスラインより光速がよい?
427受験番号774:03/04/10 22:18 ID:r8Apx+cA
>>426 パスラインなるものは知らないのでなんとも…
自分に合いそうなものでいいんでないか?
悩んでる時間は無いぞ。
428受験番号774:03/04/10 22:50 ID:4jaFnohn
光速は(・∀・)イイ!!
覚えやすいし、重要なところが適度にまとめられている。
これ以上の問題が教養に出たらキニシナイ
あとは、問題集こなすだけ
429受験番号774:03/04/10 22:58 ID:O7wF56Gv
去年の光速使ってるんだけど、地学の
大森の公式の分母がVp+Vsになってるんだけど
これってプラスじゃなくてマイナスの間違い?
430受験番号774:03/04/11 00:26 ID:OAfN8V3B
人文と社会科学は、光速だけの奴いる?
俺がそうなんだけど。
これだけで結構取れるよね、模試だけど。
自分の場合は、あれこれ手を伸ばしても、結局記憶が曖昧になるのは分かってるから、これで思い出す訓練しながら勉強してます。
431受験番号774:03/04/12 23:46 ID:yWg50ak5
超難問が出ても解ける自信のある分野

世界史:中国の三国時代⇒まず出ない
文芸:映画史⇒まず出ない

もうだめぽ
432受験番号774:03/04/13 02:41 ID:5sdvSNIM
思想なんだけど、カントの思想が理解できない。何が言いたいんだ・・・
だれか頭のいい人教えてけろ
433受験番号774:03/04/13 18:37 ID:YhcfY7tJ
カントはとても几帳面な人間で、町の人々は彼の散歩姿で時を知ったとか。
434受験番号774:03/04/14 18:30 ID:ihEDcq6P
地上関東志望なんで知識は30問中18問解答です。
知能がボロクソなので知識がんばってて知識は模試で7〜8割といったところです。
さらに正答率を上げるために今から世界史をやるべきか迷ってます
数学物理化学で6問捨て、世界史で3問捨てるとゆとりは3問だけの状態。

30問中18問ということは仮に30全問解いて
6割できればそれは正答率100%になる可能性がありますよね。
435受験番号774:03/04/14 18:43 ID:SKWXVsUK
知識が偏差値35だった。
もうボロボロなので、
光速マスターで、毎日、日本史世界史思想法律経済社会を各2p進んで2p復習することにします。
436受験番号774:03/04/14 18:46 ID:zVknSIF2
俺は世界史ができない。
大学は文系で日本史と地学選択。
自然と人文の世界史以外はだいたい解けるんだけど。
カタカナは覚えにくいっす。漢字はビジュアル的に頭に残るな。
世界史が報われないので自然科学をやったら報われました。
437受験番号774:03/04/15 00:11 ID:hmG+ZIT+
日本史やってたんなら無理して世界史取る必要は無いような気がするが・・・
まあ政治史や文化史なんかと絡んで微妙に他科目にも影響するので世界史は
知っていればお得な科目ではあるが。
438434:03/04/16 00:28 ID:nTEtCPA/
18問解答だと思ってた知識が実は20問解答なことが判明したので
急きょ世界史を始めました。20間+ウ問
高校時代サボってた科目なのでさすがにキツイ・・(;´Д`)
LECの関東型模試では18問解答
日曜のTACの関東型模試は20問解答、、あれ??っと思って調べたら
関東型でも自治体によって微妙に違うみたいなので注意。。
439434:03/04/16 00:36 ID:nTEtCPA/
国2、国税、地上関東みたいに選択解答制のトコしか受けなくて
30問中20問解答の場合、普通、何科目くらい準備するもん?
ぴったり20問分だけ準備?
440受験番号774:03/04/16 00:52 ID:q4bCk8Cl
循環小数
a=0.8888・・・・・
を分数で表せという問題がよく分からない。
早急に教えてください。
441受験番号774:03/04/16 00:57 ID:q4bCk8Cl
あと
△ABCにおいてABを2:1に内分する点をD、
ACを3:2に内分する点をEとする。
このとき、△ADE=△ABC×□である。

□は2/5なのだが何故そうなるのか分からない。簡潔に教えてください。
光速マスター自然科学P58より
442受験番号774:03/04/16 01:09 ID:MGhyWSuZ
>>440
わからなかったらごめん。

a=0.88888・・・として、10a-a=9a になるよね?
で、この式の左辺のaに0.8888・・・を代入すると、
10a-a(0.888…を代入)=8.0000000・・・になるよね。
で、この8.00000・・・・が先の式の右辺の9aと同じモノだから、
8.00000=9aの式が成り立つわけで、あとは移行して
a=8/9

数学は確かに解ける物が多いが、
時間食うものが比較的多いのであまりおすすめできない。
443受験番号774:03/04/16 01:13 ID:q4bCk8Cl
>>442
すごくよく分かりました。詳しい解説ありがとうございます。
今日、これだけで30分も考えてしまった。やばい・・・。
444受験番号774:03/04/16 01:15 ID:q4bCk8Cl
>>442
442さんは参考書何使ってます?
光速マスターは初学者の漏れにとって
解説がちょっと不十分だ。
445受験番号774:03/04/16 01:21 ID:MGhyWSuZ
>>441
三角形の面積の比較で、
△ADE=△ABC×  (AD/AB) × (AE/AC)
または、
△ADE:△ABC=AD×AE : AB×AC
のような公式だか定理だかが中学校の教科書あたりにあったと思う。
例題や基本問題当たりかも。
で、
     =△ABC×  ( 2/3 ) × ( 3/5 )
     =△ABC×  2/5

ちょっとうろ覚え。
一行目から間違ってるかもしれないんで、自分で確認してね。
446受験番号774:03/04/16 01:26 ID:2AYxWCG2
自然科学ってやってる?
俺は半分できればいいと思ってるから
基礎中の基礎だけやって半分捨ててるんだが
447受験番号774:03/04/16 01:30 ID:q4bCk8Cl
>>442さん
詳しい解説ありがとうございます。助かりました。
とりあえず中学の教科書のぞいてみます。
448受験番号774:03/04/16 01:33 ID:MGhyWSuZ
>>441のような簡単な問題は出ないよ!と突っ込もうとしたら
見事にH7の国2で類題が出てた。危ない・・・。

>>444
去年受験者だけど、時間無かったので
数学に関してはいきなりスー過去から入った。
解説が分からない場合は中学・高校の参考書の
該当部分を見た気がする。
449受験番号774:03/04/16 01:38 ID:q4bCk8Cl
自然科学は比較的勉強しやすいのですが
日本史などはどうやって勉強してます?
やはり暗記するしかないのでしょうか?
あやふやな知識を詰め込むと
いざ選択をするときにそれがあっててどれが間違ってるのか
全然分からなくなってしまいます。
やはりきっちりと内容を把握した方がいいのかな?
450受験番号774:03/04/16 01:45 ID:q4bCk8Cl
あと人物名や重要語句だけ暗記しても
得点には結びつきませんよね??
中学高校のテストじゃあるまいし・・・。

451受験番号774:03/04/16 01:55 ID:MGhyWSuZ
国2無い内定で焦って勉強中なのです。

>>449
俺去年史学捨てて受験したんで、ちょっとわからない。
史学に拒否反応出るんで、とりあえず読みやすそうな
センター用の参考書読んでるところ。多分間に合わない。

>>446
受ける試験が選択解答制で、
かつ他の科目がある程度出来るなら問題ないかと。
去年、地上の生物で資料解釈のような問題
(地中レベル。その場で問題読めばで解ける)出てたし・・・。
一般知識はやりすぎても仕方ない気がする。
452受験番号774:03/04/16 01:58 ID:htjWDDyE
>442 お前アホだろ!それとも、440をはめてるのか?

俺は数学科だからもっと簡単に計算する!
例えば、0.88…だったら、8以降が循環してるわけだから、循環の最後(つまり0.8)を分数で表すと8/10になるだろ!そしたらあとは分母を1引いて
8/10-1=8/9 と小学生でも数秒で計算できてしまうわけだ!

類題として0.125125…だったら、
まず125/1000とし、分母を1ひいてやる。そうすると
125/999となるわけだ!
数学を勉強したことはないが、出来ない奴は、すぐに公式の暗記に走ってるように思えるけど、少し考えて理解した方が効率良いと思う!
453受験番号774:03/04/16 02:05 ID:MGhyWSuZ
>>452
スゲェ!感動した!

光速の解説に「10a-aにより、小数点以下を消去する」 
とだけ書いてあったんで、それに従って解いてたよ。
454受験番号774:03/04/16 02:11 ID:PfVFnp7p
>453
他にも何かわかんないのある?
数的とかも大学数学の知識で数秒で解ける問題あるよ。
たまに見にくるから書いておいて!
ちなみに物理も意外と少ない知識で正解できるよ!
俺は世界史終ったから日本史やるか迷ってる。漢字が苦手だからキツイ…さて寝るか
455受験番号774:03/04/16 02:15 ID:X9ByBPqu
絶対に忘れてはならない事件です。
こいつらの犯した残虐な犯行はもはや人間の仕業ではありません。

犯人の氏名
●宮野 裕史(A)
  主犯格。懲役20年の刑で服役中。2008年出所予定。
●小倉 譲(B)
  すでに刑務所から出所。栃木県に潜伏との情報あり(未確認)
氏名、名前を変えている可能性が有ります。
●湊 伸治(C)
  犯行現場の部屋の提供者。すでに刑務所から出所。
千葉県市川市に潜伏との情報あり(未確認)
氏名、名前を変えている可能性が有ります。
●渡邊 泰史(D)
  少年院でいじめに合い、現在引きこもり症候群。
●中村 高次(E)
  宮野、小倉、湊からささいなことでリンチにあう。
現在は地元スナックでこの事件のことを面白おかしく語る無反省人間。
●伊原 真一(?)(F)
  結婚し娘をもうける。出所後、新聞配達員を経て現在は東京近郊の建築会社社員。

★参考サイト★
http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1617/
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/josikouseikankin.htm

456受験番号774:03/04/16 02:18 ID:ZVxeVvQ9
分母から1引くというのはどういう理屈?
457受験番号774:03/04/16 05:38 ID:SUnDIGiw
理科系の自信ありの人に聞ききたいんだけど
ジェット気流て日本では二つの気流が合流から風がきついて
いってるんだけどこれはヒマラヤ山脈で一つのジェット気流が分裂してたから?
ジェット気流には極前線ジェット気流と亜熱帯ジェット気流があるらしいんだけど
日本に吹くジェット気流はどっちの気流なんですか?
458受験番号774:03/04/16 08:14 ID:Q88BswAe

例えば、0.aaaaa…というのは
 0.a+0.0a+0.00a+…となるでしょ!つまり
初功が0.a
公比が0.1
になって、無限等比級数の公式使って
1-(a/10) ÷ 1-(1/10)=a/9
となるわけです!
さて始めるかな〜
今日は行政法の復習中心に頑張ります!
459受験番号774:03/04/16 08:31 ID:GHqgH5xh
>>458
いやー、マジ理系はすごいね!
漏れは数学得意の文系だが上記の解法は知らなかった。
まあ、無限等比級数って数学2・Bまでには出てこないから。
ありがとう!!
この問題が本番で出たらいいな〜。
460受験番号774:03/04/16 10:07 ID:+zBmZD4X
一応大学受験で数学使ってるんだけど、わすれたぽい。
思い出すにはなにやったらいい?
461受験番号774:03/04/16 12:52 ID:l1w4sLo1
ランニング問いいねー。
ガッシ以上に予想問題としては使えそう。
462受験番号774:03/04/16 15:42 ID:em7JQLWh
物理は、今年はニュートリノ関係が出そう。
463受験番号774:03/04/16 18:04 ID:3Ie5aJqs
>>460
別にすぐ思い出すだろ。
何でも良いんじゃん?
464受験番号774:03/04/16 22:54 ID:W60NTjIw
ランニングかいますた。
いまいち;;
465受験番号774:03/04/17 00:24 ID:LLQAeqB5
>>464
何それ?
466山崎渉:03/04/17 10:24 ID:snAxC6UA
(^^)
467受験番号774:03/04/17 15:49 ID:vYQTCRCG
468受験番号774:03/04/17 16:18 ID:TPl6HORk
ランニング問って何よ?
469受験番号774:03/04/17 17:49 ID:rxkF5rn6
今さら蛇足だけど
1=0.9999・・・であることを知っていれば
0.aaa・・・=0.aaa・・・/0.999・・・=a/9
数学的には激しく邪道だが

同様にして
0.12341234・・・=1234/9999
0.123456123456・・・=123456/999999
470受験番号774:03/04/17 20:59 ID:eaQgMstx
警察受ける香具師とかは教養全科目勉強してるわけ?
471受験番号774:03/04/17 21:36 ID:ol+tyP2x
しとるね

市役所教養のみだが。
472受験番号774:03/04/17 21:38 ID:DPhWOU3b
しとるね

市役所教養のみだが。
473受験番号774:03/04/18 13:20 ID:CH3naA/s
日本史と世界史、スー過去じゃ問題量が少な過ぎて不満&不安なんですけど、
スー過去以外だったらこの2教科だと問題集なにがいいですか?
すいませんが、お薦めのがありましたら教えて下さいm(_ _)m
474受験番号774:03/04/18 13:27 ID:GC37ZgGV
あんまり深入りしないほうが(ry
475受験番号774:03/04/18 14:17 ID:4lIimOGI
絶対に知識を取りたいなら教科書を読み込むしか方法はない。
それは各公務員試験参考書を作ってる実務やLECもわかってること。
だからこそ一冊に最低限の事だけを詰めて同じような問題が出たら確実に
取るというのをコンセプトにしているのだろう…
どうせ二問やら一問なんだから軽くやりゃあいい。
476受験番号774:03/04/18 14:51 ID:2k7G92nr
広く浅くやるべきだな
477受験番号774:03/04/18 15:06 ID:P/G4BX8s
オレは一冊にすべてをかけて成功しました。
478受験番号774:03/04/18 16:39 ID:w2gO/QRo
経済でいいのない?馬鹿にもわかるようなやつ。
479受験番号774:03/04/18 17:52 ID:uaInVjMF
昔,古館伊知郎が日本史2000年を2時間で解説するテープがあったな
あれもってりゃよかった…
480受験番号774:03/04/19 05:06 ID:POPCMfMr
20日間シリーズの生物地学をやってるんですけど、
過去問がさっぱり解けません。
このレベルの問題が解けないようではやはりまずいんでしょうか?
481受験番号774:03/04/19 05:15 ID:81hGV9Rn
>>480
漏れもそれ最近買ったけど、全然手を付けてないw

今見たけど、国1の問題も入ってるから、心配しなくていいんじゃない?
482受験番号774:03/04/19 05:30 ID:Huk3Zs8z
>>480
漏れも一緒の本やってる。過去問そんなにむずくないが・・・。
大丈夫か?逆に簡単すぎて心配だ・・・。
483受験番号774:03/04/19 14:07 ID:tOz33nJw
化学とか物理って基本書読み込むより問題ときまくった方がいいんかな?
484受験番号774:03/04/19 16:16 ID:8/0YPyuZ
>>483
教養で基本書なんか読まないだろ。
予備校のテキストはあくまでテキストであって基本書ではないぞ。
485受験番号774:03/04/19 16:20 ID:OBlYZGZG
>>483 解いて、その補足を基本書でする。
実践でおぼえていくのだ。
486受験番号774:03/04/19 17:16 ID:96wkqYkP
不安もしくは伸びないなら資料集を使ってみては?
ビジュアルで頭に入ってくる。
センター受けたヤシならすでに使ってると思うが。
買っても700円くらいだしね。
487山崎渉:03/04/19 20:59 ID:p7j3LFfF

                          /ヾ
                        ゝイ丿
                         / /
                        / /
                        / /
                       / /
                      / /
                      / /
                     / /
                    / /
                    / /
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /<  オナニーの勉強だけしてれば受かるよ!
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

488受験番号774:03/04/19 22:11 ID:tRys8lbR
やっと思想が解けるようになってきた
よかった・・・
489受験番号774:03/04/20 04:04 ID:sAIIpcWx
>>485
全くやったことない科目もそうすんの?
490bloom:03/04/20 04:35 ID:BQHK22tt
491山崎渉:03/04/20 05:10 ID:i7j/Kc1g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
492受験番号774:03/04/21 01:37 ID:G6lwAkfQ
地学がサパーリわからん
493受験番号774:03/04/21 01:40 ID:P6xsEG95
理系だから物理、化学の計算問題は得意だが、
模試だと時間が足りなくて飛ばしちゃう・・・!



494受験番号774:03/04/21 12:20 ID:DEGOoXNm
時間内に全部解くのなんて無理だろ。自然科学はとばしてもよし。
495受験番号774:03/04/21 18:07 ID:XTF5ynSB
ウソツキ問題がわかりませんでつ。
496受験番号774:03/04/21 18:40 ID:9EKKeckJ
ウソにはウソで対応します
497受験番号774:03/04/21 18:47 ID:p8bRPHmV
>>495 たとえばAならAだけが嘘ついてて他は全員本当のことを言ってる
と仮定して、すべての条件を当てはめていけばOK。それで、全条件が矛盾
なく当てはまれば、嘘ついてるのはAとなる。矛盾するようなら、Aは本当
で、他が嘘ついてることになるので、次はBという風に当てはめてく。それ
を矛盾なく全条件が当てはまるようになるまで繰り返すだけの単純作業だか
ら慣れれば簡単だぞ。ウソツキ問題落とすのは勿体無いな。
498受験番号774:03/04/21 20:07 ID:3eEoycDu
物理とかに必死になってる馬鹿とかっているの?
499受験番号774:03/04/21 20:16 ID:EbbPMh9A
漏れは全国型で2問出る化学には力を入れる予定。ばりばりの文系だが。
500受験番号774:03/04/21 21:02 ID:3eEoycDu
すげーな?
501495:03/04/21 23:48 ID:cMiYy/RR
>>497
ありがと。
さっそくウォーク悶やってみることにする。
502受験番号774:03/04/22 00:34 ID:bjTHq3c1
俺理系なもので右門数的とか八割くらいできる
のですが、人文きつい。

市役所上級レベルでも、
政治のフリードマンとかピグーとか
生物のハクスリ−とかワイスマンとか
ハァ?誰あんたら?
って感じな人々の名前覚えとく必要ありますかね?
503受験番号774:03/04/22 01:38 ID:tUgpocf4
自然科学は生物と地学しかやらないからしっかりやってます。
20間を3巡して ウモンを始めたけど20間だけじゃ問題量がぜんぜん足りない
ことに気付いた
504受験番号774:03/04/22 02:16 ID:anHughl0
やり杉じゃないの?
505受験番号774:03/04/22 03:07 ID:V1KoXp6J
>>502
フリードマンとかピグーは覚えるべき。
ハクスリーとかワイスマンって誰??しらーーん
506502:03/04/22 08:22 ID:Hw9syVhc
>>505
さんきゅう。覚えときます。
その人らは進化論どーのとか

>>504んなことねーんじゃね?
507受験番号774:03/04/22 08:30 ID:NiYC7QED
>>498
必死にならなくても出来ますがなにか?
508受験番号774:03/04/22 08:34 ID:gqSStxvX
6割の壁が厚い。毎回5割ちょい。
知能毎日やってるのに解けるようになんねーし。
思想、日本史、世界史、地理がコンスタントに
とれないんだよな・・。とりあえず思想と生物・
化学やります。
教養の社会科学でいい勉強方法ってないかな。
509受験番号774:03/04/22 13:43 ID:aJk1U4fv
判断推理が全くもって解けない。そこで得意の日本史世界史地理生物地学で判断の
分稼ごうと思ってたのに、模試でその得意科目ボロボロで意気消沈してますが何か?
510bloom:03/04/22 13:44 ID:I+swO2Bp
511受験番号774:03/04/22 13:46 ID:tvNTG21Z
数的処理はセンスだな。あれ。
俺はセンスがいい方なので毎回ほぼ満点。
そんな奴いるだろ?
勉強しなくても数的処理は満点に近いって奴。
512受験番号774:03/04/22 13:52 ID:8HxhS3Up
>511
うらやましすぎる。

513受験番号774:03/04/22 14:02 ID:s9uIpOce
数的は中高数学の文章題みたいなもんだから解き易いが
判断推理がキツイな
閃かないとドツボだ
514受験番号774:03/04/22 16:01 ID:oF6CYKL7
俺の場合、文章理解がほぼ100%なんだが
数的がなぁ・・・
515受験番号774:03/04/22 17:40 ID:cAlA/xDy
文章理解できるやつ羨ましい。どうやって勉強しとるの?
516受験番号774:03/04/22 17:49 ID:ece7y45J
>>515
答えは文章の中にある。
それを探すだけだ。

と、えらそうな漏れは英語よめん・・
英単語なんて忘れたよ。
517受験番号774:03/04/22 18:23 ID:92LZS99T
私大文学部出身だが文章理解も数的もほぼ満点。知能で8割9割稼ぐ。
でも知識が駄目駄目。せいぜい物理、地学と世界史ぐらい。
知識の勉強は範囲が果てしなく広い癖に個々の出題が少ないんですごく非効率な気がしていまいち身が入らない。
こんなことするなら専門の勉強をこつこつしたいと思ってしまい結果後回しに。
で、もう5月目前なわけだが

もうダメポ。・゚・(ノД`)・゚・。


というか文章理解ができない奴がよく分からない。
時間が無くて斜め読みぐらいしか出来なかったって言うなら分かるが、読んでも分からんという奴は
普段どういう言語活動をしてるのかが気になる。
あんなもん選択肢と本文を見比べるだけじゃないか。
518受験番号774:03/04/22 20:06 ID:JknSKH0U
そろそろ文章理解しようと思うのでずが、本、何が言いかな?

今のところ右門考えてるのでずが…
519ムンムン ◆joNtVkSITE :03/04/22 20:29 ID:sugnAeOV
公務員試験の名門MnMn〜ムンムン公務員専門学校〜
http://members.tripod.co.jp/daletiryo/

掲示板追加しました。
他サイト大幅に追加しました。
どうぞおこしになってください。
     
520受験番号774:03/04/23 00:37 ID:MNQ4/HUm
おまいら文学史てどうやって勉強してる?
俺の受ける試験って文学史の配点でかいからどうしても避けられないんだが
521受験番号774:03/04/23 00:39 ID:ZGcZaW2j
>>520
高校の頃使ってた国語便覧とかでいいんじゃない?
522受験番号774:03/04/23 01:22 ID:LsbdFj0M
便覧は辞書代わりには良いが、まともに取り組むにはへヴィだな。
なもんで、漏れはひたすら過去問演習
523受験番号774:03/04/23 01:45 ID:iqlMrK2B
どうもいきなり問題からやるって気になれん
524受験番号774:03/04/23 01:47 ID:2318MPfs
>>521
便覧なんかとっくに捨てた・・・
525受験番号774:03/04/23 02:33 ID:ZGcZaW2j
>>524
近所の家からもらってこい。高校卒業したての家探してきて。
526受験番号774:03/04/23 07:59 ID:Kuzl709M
518なんですが…
527受験番号774:03/04/23 13:54 ID:UuEt9+xq
文学史か…ああいう完全暗記物は苦手だな
528受験番号774:03/04/23 17:37 ID:HuBeF480
文章理解半分しかとれん。なんとかしてくれ
529受験番号774:03/04/23 17:44 ID:hy2zj80y
>>526
する必要なし
530受験番号774:03/04/23 18:34 ID:7YEMJL5a
>>528
諦めて他の所で点稼げるようがんがれ。
531520:03/04/23 19:11 ID:qRgC3min
「シグマ新日本文学史」って本買ってきますた。
重要な作品は作品中の文章付きで解説してあるから、
抽象的な言葉じゃなくてどんな感じの文学なのかが実感できるのがイイ。
(結構作品の内容も問われる問題あるからな、公務員は)

ただ…公務員試験には出ないようなことも書いてある。
その辺の見極めは過去問やったり光速マスターで確認したりするしかないな。

外国文学は丸暗記することにしまつ。
532受験番号774:03/04/23 20:52 ID:uUXdQPbl
焦るのは分かるが、今から高校の参考書はやりすぎ。
せいぜいvテキにしときなさい。そんで解説をしっかり読むこと。
それで十分。
533受験番号774:03/04/23 22:13 ID:pmGePd1A
>>517
じゃあ君はセンター現代文は当然100点だったんだね。
534受験番号774:03/04/23 22:17 ID:0ny8mbxB
センターの英語は192点だったのに文章理解の英文は全然解けませんが何か?
535受験番号774:03/04/23 22:36 ID:pmGePd1A
>>534
老いたからでねーの?
536受験番号774:03/04/23 22:37 ID:apy2wq1f
ってか3年以上何もやらないでいると得意科目でも忘れてしまう
537受験番号774:03/04/23 22:47 ID:XH1AGJJ2
そうか?
数学と物理は商学部だけどあんま忘れてないぞ。
538受験番号774:03/04/23 22:53 ID:pmGePd1A
>>537
物理とか数学は問題のプロセスを理解し記憶するものだから持続するでしょ。
俺もそう。
でも、世界史とか日本史とか英単語なんか3年やらないと記憶から消滅してるよ。
公務員試験の科目でも経済の記憶が1番持続するでしょ。
539受験番号774:03/04/23 22:54 ID:cSKs0I4O
>>533
当然満点でしたが何か?
540受験番号774:03/04/23 23:14 ID:pmGePd1A
>>539
すごい
541受験番号774:03/04/24 11:07 ID:MwGigV0z
保健体育とか勉強しなくて良いのか?
542受験番号774:03/04/24 18:18 ID:Ev2GkRQW
まあ、人には得手不得手があるっちゅうことだな
543受験番号774:03/04/24 19:24 ID:y255Ke0S
国語は200点じゃなかった?
544受験番号774:03/04/24 20:16 ID:PUMxLm6r
現代文100点古文50点漢文50点
545受験番号774:03/04/24 23:28 ID:5upQl1wN
専門ばかりやってたら教養が全然取れない事に気付いた。
死亡。数的も時間が足りなくなる頃にようやく取りかかる
感じで死亡。

文章理解だけはいつもできる。
546受験番号774:03/04/25 01:06 ID:sH/gMWnM
文書売り買いできる人って毎日問題といてるの?
547受験番号774:03/04/25 01:09 ID:Ho1VlG3I
>>546
昔から国語とか好きで、「絶対にこれで合ってる」って変な自信で
解くと合ってるという感じでしょうか・・・。その分、数的が・・・。
数的できる人とマジで脳を交換してほすい。
548受験番号774:03/04/25 01:19 ID:g6UdYSlU
文書理解なら勉強しなくてもとれるので馴れ程度しかやりません

でも数的は… 。・゜・(ノД`)・゜・ むりぽ
549受験番号774:03/04/25 01:23 ID:sH/gMWnM
いや、国語はいいんだけど英語が・・・。時間かなりくっちまう。
550受験番号774:03/04/25 01:31 ID:b3+9KfhK
>>547
本当よく分かる。
文章なんか間違える気がしない。
しかし、数的できる香具師がマジで理解できない。
551受験番号774:03/04/25 02:23 ID:gDbPl3pS
判断はまだしも数的は楽勝。
英語は単語がわからないので読めない。
現代文はそこそこやれる。
人それぞれだな。
552受験番号774:03/04/25 03:26 ID:Vx2ar9J2
数的・判断・資料では8割以上取れるんだが
とにかく知識分野がダメ(トータルで5割くらい)。
特に教養経済がど素人だからそこから1点も取れない。
基礎中の基礎だけですが「10日間で完成」やって固めてまつ。

文章理解は短歌の表現方法識別が出てくると…(ノД`)。
特に掛詞・縁語がわからん。
現代文はできるようになってきますた。
553bloom:03/04/25 03:43 ID:HGoVDXbD
554受験番号774:03/04/25 03:55 ID:fxJo77Qf
つーか時間内に全部終わるか〜?
555受験番号774:03/04/25 03:57 ID:MKJh+G1W
>>554
終わらないよ
まさか全部真面目に解いてるんじゃないだろうね
教養はいかに捨て問を見極めるか、だよ
556受験番号774:03/04/25 09:51 ID:ahVDAUM1
太陽はふつう東から昇って西へ沈むよね?
でも天球上では西から東へ動くのはなぜ?
557受験番号774:03/04/25 09:59 ID:N0xBzlaT
地球を固定して考えるから
558受験番号774:03/04/25 22:15 ID:mrzTOkjK
ウ問生物のNo43
解答は肢5だが、20間シリーズ同じ問題載ってるけど、解答は肢2になってる。
誰か解説してください。
559受験番号774:03/04/25 22:48 ID:poFj5a+/
<<上の人 二十日かんでは何番?

文章理解するなら、
右門とス過去どっちがよいですか?
長短併せて教えてくれると有り難いです。
(ー人ー)お願い!!!
560558:03/04/25 23:07 ID:mrzTOkjK
20間ではp78のNo.6
肢5の解釈が微妙だ。
それに肢2も表現がちょっと違ってる、
561受験番号774:03/04/26 19:16 ID:80QICv9/
あけ
562受験番号774:03/04/26 19:23 ID:AtgSbl32
>>552
知能8割に知識5割も取れりゃー受かるだろう。
563受験番号774:03/04/26 21:29 ID:4Rz8Y7V7
>>562
禿同。っつーか、教養だけならかなり上位だよ。
俺は知能5割ちょい、知識7割オーバーの作戦。今のところ、模試では
知能の目標が中々達成できないが、知識は上手く運んでいる。

ただ、知識は穴を狙われるリスクがあるので、やはり知能でがんがりたいところ。
もっとも、知能も去年の国2のような問題だされると誰だってキツイが。
564受験番号774:03/04/26 22:23 ID:N7Sxqi6J
>>563
去年の国2は、一所懸命数的勉強してきた人を嘲笑う問題だったらしいが・・・。
565受験番号774:03/04/26 23:04 ID:pwOy78I5
>>563
漏れは知能8割、知識5割が目標。
知能はどんな模試でも6割切ったことがないが、知識はアホほどできない。
知識が豊富な人は尊敬しまつ。
566受験番号774:03/04/27 04:23 ID:wL/1OWVE
全部で6割とれればOKなんだろ?
567受験番号774:03/04/27 12:33 ID:9RnOTFyb
>>566 そんな簡単に取れるもんじゃないよ。問題解いたことあるのかよ?
実際6割クリアしてるのかよ。
568受験番号774:03/04/27 13:24 ID:/ij6knQY
>567
俺模試とか受けたことないんだけどさ、実際の合格圏は6割未満なの?
569受験番号774:03/04/27 16:23 ID:snlPBxIr
時間制限がなければイケそうなんだけどね。
570受験番号774:03/04/27 17:13 ID:agnqYG/G
>>569
そんな当たり前の事を・・・。
571受験番号774:03/04/27 17:34 ID:fO6kHFmR
>>568 こいつ公務員試験の実態知らないでやんの。
6割取れるのか、オイ!!
572受験番号774:03/04/27 17:46 ID:xEdRDG77
6割でも採用は通らないんだよね〜
8割ぐらいは、コネでもない限り、取りたいと思うのですが。
573受験番号774:03/04/27 17:48 ID:7vjSvwEJ
みなさんの教養科目の解く問題の順番を教えてください。

僕は

知識→人文科学→自然科学→文章理解→数的処理

ですけど、これでいいんですよね?
574受験番号774:03/04/27 18:33 ID:7DezSNXn
何故知識と人文科学・自然科学を分けているのか。
575受験番号774:03/04/27 18:34 ID:pM2Z4eSh
教養科目はどうやって勉強すればいいですか?
576受験番号774:03/04/27 18:34 ID:rCP9AbBH
オレは順番どおりだけど
577受験番号774:03/04/27 18:40 ID:/3nbweEd
>>573
そんなもん人によるよ
自分にあったやり方を見極めてやりゃあいい
578受験番号774:03/04/27 19:41 ID:agnqYG/G
>>575
出そうなとこから潰してく。全部出来ないから。
例えば、日本史なら江戸→鎌倉→明治 あと今年の国2なら教育史と日朝関係史、日中関係史か。
生物なら代謝、生態系とかね。
地学とか物理とか思想なら狭いから全部やっても良いだろうね。
579bloom:03/04/27 19:43 ID:1vKG9BSh
580受験番号774:03/04/27 20:35 ID:447eOCr8
国1と国2の教養の難易度って違う?
国2本命で国1も受けるんだけど、国2用にしか教養やってない。
581受験番号774:03/04/27 20:39 ID:5s74/9Cp
>>580
知識は極端な差はないって予備校の講師が話していた。
数的処理は天と地の差があるけどね。とはいっても、去年の国2
はかなりの難問祭りだったが。
582580:03/04/27 20:42 ID:447eOCr8
>>581
そうなんだ。っていうか数的処理って全然手をつけてないんだけど。
そんなに国1のは難しいの?
583受験番号774:03/04/27 21:21 ID:agnqYG/G
>>582
数的処理を簡単と感じる人には簡単
数的処理を難しいと感じる人には難しい
584580:03/04/27 21:32 ID:447eOCr8
>>583
ありがとう。
国2用の知識を固めるか、国1用の数的処理をちょっとやるか考えたけど、
知識固めるわ。
585受験番号774:03/04/27 22:03 ID:p/Gkm3q1
警察の試験は何割とれば合格?
586受験番号774:03/04/27 22:04 ID:VNq+Nngv
ここでアダルトDVD買ったんですがすごく安くてすぐ届きました

http://www.net-de-dvd.com/
587受験番号774:03/04/28 22:37 ID:Mxto/CZ/
あー。
いまだに知識なんも手つけてない。
この科目はオイシイっつーのはあります?
588受験番号774:03/04/28 22:53 ID:0YFShGBL
さすがに今からじゃ無理ぽ。
589受験番号774:03/04/28 23:34 ID:Mxto/CZ/
もうだめぽ?
590受験番号774:03/04/28 23:44 ID:9NxVhYxd
>>587
思想 物理 地学
591受験番号774:03/04/29 08:50 ID:GMxLzdlI
数学 英語 化学
592受験番号774:03/04/29 14:11 ID:8g4ZXgLi
日本史世界史地理とかって今からじゃ無理?
593受験番号774:03/04/29 14:15 ID:u71Pyukq
>>592
別に全範囲やるワケじゃないでしょ。
594受験番号774:03/04/29 15:47 ID:sNPUXJ8A
>>592
何受けるのよ?
595受験番号774:03/04/29 16:24 ID:SfR+qxuJ
>>592
地理の西アジア(イランとかサウジとかUAEとかそこらへん)と
日本史の日中外交史はやっとけ。出そうだぞ。
596受験番号774:03/04/29 23:46 ID:7trbYZG4
これから化学の計算問題(溶解度、中和)やるかな。

明日から気合じゃーーーーーーー
597592:03/04/30 00:20 ID:3CWr8K++
>>593.>>594
市役所上級C日程。

痛すぎる290はどこいった??
598受験番号774:03/04/30 01:08 ID:rS7koP8v
皆テキストって何回ぐらい読む?
599受験番号774:03/04/30 08:43 ID:o600A9/A
>>598
覚えるまで
600受験番号774:03/04/30 08:51 ID:9ClsZCs9
余裕で600

と思ったら>>599のIDが600なので敗北感
601受験番号774:03/04/30 15:15 ID:hlb72Rek
>>600
ワロタ
602受験番号774:03/04/30 22:28 ID:o600A9/A
>>600
ワラタ
603受験番号774:03/04/30 23:59 ID:iymK6KDK
>>602
藻前は今すぐ他スレで600をゲット汁!
604受験番号774:03/05/01 15:27 ID:Ts3oUXR4
化学がわかんねー
605受験番号774:03/05/06 00:02 ID:NErU2ifU
age
606受験番号774:03/05/06 00:41 ID:n4zGqrvW
ヤヴェ
世界史文学史全然やってないや
607ひかる ◆AJnTBds.bg :03/05/07 07:00 ID:5X8QhTMZ
物理以外はやります。
以上!
608受験番号774:03/05/07 08:57 ID:R7gQ1qru
↑  山崎?
609ひかる ◆AJnTBds.bg :03/05/07 09:28 ID:ma3wcUdw
>608
当方とは一切関係ありません。
今日からコテハンデビューです。
610受験番号774:03/05/10 14:04 ID:/2I9LwPu
化学、物理の頻出事項ってありますか?

日本史は、江戸、近代がよくでるときいたので
他科目にもそういうものがあるかなとおもいまして。
611村雨:03/05/10 14:32 ID:lWzkl//x
>610
力とか有機、無機とかかな・・・俺からも質問!
世界史やばいんですが今からやるのにいい勉強方法、参考書、または頻出分野なんか教えてください!
612受験番号774:03/05/10 14:45 ID:/2I9LwPu
ではお礼に、世界史は光速か20日シリーズがいいよ

頻出は中国史、近現代史です
613村雨:03/05/10 15:14 ID:HztC3rhr
>612 ありがとう!光速か20日かー。了解!
614受験番号774:03/05/10 17:35 ID:JrGw/h26
>>613
今年の国2の世界史
中国史出る。絶対出る。死んでも出る。
やっとけ。
615受験番号774:03/05/10 17:57 ID:+zypctHv
>>614
なんで?
616受験番号774:03/05/10 20:04 ID:U+yX3QiF
資料解釈むかつく・・・
617受験番号774:03/05/10 20:55 ID:HKxo9Yly
>>614
たしかに・・・。30周年記念で。
618初心者:03/05/10 21:03 ID:+oUt1v+G
>>616
は?
見れば解けるじゃん。
全然知識要らないし。
619受験番号774:03/05/10 21:29 ID:JrGw/h26
>>618
お前はナ。アヒャヒャ
620受験番号774:03/05/10 21:38 ID:l5iZ7DJo
>>616
「天空〜」の第1部を2回ほど回したら出来るようになった。
>>618
寄与度とか問われたらどうすんのよ。
621受験番号774:03/05/10 21:40 ID:DCDPN6ES
資料解釈とかって参考書買って勉強するものなのか?
国T本番で初めて解いたけど満点だったし。あれが簡単すぎたとか…
622受験番号774:03/05/10 21:42 ID:JrGw/h26
>>621
勉強しなくてもできる奴はしなきゃ良い。
勉強しなくちゃできない奴はすれば良い。
勉強しても出来ない奴は切れば良い。
623受験番号774:03/05/10 21:43 ID:l5iZ7DJo
>>621
簡単だったね、国Iは試験時間がたっぷりあるし。
時間掛けてまともに計算すればほぼ満点とれるよ。
624受験番号774:03/05/10 21:45 ID:DCDPN6ES
数的なんとかも参考書買うべき?
無勉で、国Tで10問中5問とれたけどやっぱしょぼい?
いい参考書あったら教えてくれ!
625受験番号774:03/05/10 21:46 ID:LTukKduv
資料解釈を解く時間がある人っているんですね。判断数的で時間いっぱいになりません?
それろもわからないと察したら資料にいくんすかねえ?
626受験番号774:03/05/10 21:47 ID:JrGw/h26
>>624
国1の問題で5点いくんなら、2度と勉強しないで他の勉強すれ。
それ以上はどうあがいたって伸びんしどーせ。
627受験番号774:03/05/10 22:06 ID:RO5sj+2n
>>625
漏れは資料解釈といてから判断数的をやってた。
資料は一定時間あれば確実に解けるけど他は不確定要素があるから。
628受験番号774:03/05/10 22:08 ID:/2I9LwPu
文章理解で良い問題集ありますか
629受験番号774:03/05/10 22:37 ID:Qv2KQHIX
>>623
時間をかければ確かに出来るが都庁特別区の場合は4分で一問取らなきゃ
ならない。通常の人は回らないで時間切れになる。それでもできる人は何
かコツがあるのだろうか?私は倍の8分はかかる。

あと文章理解の英語も時間を圧迫する。私は一問に6〜7分はかかる。
630受験番号774:03/05/10 23:30 ID:fs7Ghkfd
英語は最後の最後。
時間が無ければ全部肢2〜4にマーク。
下手に読むより得点できる傾向があり。
631623:03/05/11 00:29 ID:9fWycTRC
>>629
「天空〜」の最初のところでいいから立ち読みしてみ。
重要なのは如何に計算しないで解くかだよ。
632受験番号774:03/05/11 01:19 ID:zEBZcGIG
>>628 新聞の社説を丹念に読むのはどう?
633受験番号774:03/05/11 03:59 ID:irDYb2bI
おれ、国税志望なんだけど、資料解釈ムズ過ぎ。
国一より難しい時もざらにあるし・・・
何勉強すればいいんだ!!
634受験番号774:03/05/11 11:38 ID:ojfx5GWj
国税は難しいいっても時間配分に余裕がある。
知識40分、文章と時事を30分で解けば残り判断数的資料の14問を
100分以上かけて解いてもいい。その分難しくて当然。
国2や地上の資料解釈は4分で解くように練習しなければいけないけど、
国税は逆に7,8分かかってもいいから確実にあわせるようにすべき。

>>632
新聞の社説は新聞社によって思想や記事の取り上げ方に偏りがありすぎるから疑問。
635受験番号774:03/05/11 19:12 ID:ceZKxId1
>>633
去年は、国税より国2の資料解釈の方が、極悪。
636受験番号774:03/05/11 19:30 ID:qrwB5U9n
去年の数的、勘マーク含めて3点だよ。W
637受験番号774:03/05/12 22:00 ID:/JhKmWGS
理系→行政組だけど

世界史!
日本史!
英語!
有機化学!

が辛い。
638受験番号774:03/05/12 22:01 ID:Bm9jwASi
他のでがんばれ
639受験番号774:03/05/12 22:35 ID:0suB7fIC
公務員試験って大学入試に比べて英語のウェイトがものすごく低いよね。
問題数少ないから勘マークで十分対応できるもん。
英語が得意でいい大学に行った奴ははっきり言って公務員試験とは相性が
悪いと思う。
高校の頃のクラスメイトで○○外語大にいった女は何年も公務員試験受けた挙句に
結局郵政にしかうかってない。
哀れだよね〜。

なんでもそうだけど人間には向き不向きがあるから妥協もたいせつだよ〜。
640受験番号774:03/05/12 23:19 ID:21kTeU35
国公立大学法学部が最強でしょ。
641受験番号774:03/05/13 21:42 ID:IXtss6LP
質問すんません。地理の諸々のデータは何年前くらいのがでるのですか?vテキだと古いのかトップ3が微妙に違ったりします。(今書店にでてる資料と比べて)
642受験番号774:03/05/13 21:45 ID:03GJMlGo
>>635
禿同。国税の去年の資料解釈もそれなりに難しかったが、時間を使える&
計算で出せるのでなんとかなったが、国2の資料解釈は正解の選択肢が
すごいひねられていた&時間が無いので100倍難しい。

まあ、去年の国2の数的処理は全体的に難問だったが。
国税のほうが、難問もあったけど簡単な問題で手堅くとれば半分は
取れるレベル。
643635:03/05/13 23:49 ID:yzYBqTdk
>>642
今年の国1の資料解釈、去年の国2より簡単だったから、
模試か、去年の国税レベルに落ち着くのでは。


644受験番号774:03/05/14 00:07 ID:DliEftpb
中小個別塾でアルバイトをしている者ですが、中学入試向け算数の問題は
数的処理テイストが感じられます。直接は役に立たないにしても考え方を
養うには良さそう。
645受験番号774:03/05/14 00:12 ID:yHzLge3O
そうだな
文章から式が書ければ半分もらったようなもんだからな
646受験番号774:03/05/15 00:25 ID:gsXTVjaz
地学ってどこが出やすいとかあるんですか?
647受験番号774:03/05/15 00:27 ID:W4gFCtit
宇宙だけでいいよ。
648受験番号774:03/05/15 00:38 ID:c8Y8RnLu
岩石も
649受験番号774:03/05/15 00:39 ID:JFkIyhs+
猿岩石
650受験番号774:03/05/15 00:49 ID:NKdNEQDc
>>649
我慢できなかったんだろ。
でも我慢しろ。
651受験番号774:03/05/15 01:13 ID:AcR0Wfh2
ドロンズ
652受験番号774:03/05/15 14:36 ID:WynydIK1
ブックオフって意外に公務員の問題集とかあるね

自然科学、人文科学に金使うのもばからしいので、
のぞいてみたら、ウ問と光速がそろってた

<丶`∀´>マンセー!!
653受験番号774:03/05/16 00:43 ID:9hrS0rCj
昔何かの本で星の一生は
青色→黄色→赤色
に変色していくと書いてた気がするんだが
地学を勉強すると、
黄色→赤色→青色
になるとかいてある…
どっちが正しいのかな?
654受験番号774:03/05/16 01:00 ID:XLrVDov3
俺もブックオフ覗いてみよ
655受験番号774:03/05/16 01:02 ID:9PORLEUy
>>653
んな、いいかげんな勉強してんじゃねーよ
656受験番号774:03/05/16 01:09 ID:+S1WGLza
>>639
それはいえている。
国立は関係ないとして私大で英語ができるからある程度に入ったやつは
公務員試験つらいな。社会苦手でしたって人は特に。
657受験番号774:03/05/16 01:10 ID:ydH601G2
まあ外大もぴんきりなんだけどな
658受験番号774:03/05/16 16:27 ID:meUWe76J
マーチの頭にゃツライよ…トホホでやんす
659受験番号774:03/05/16 20:07 ID:6WEf8Rt2
地学で

赤道から同経度で北緯20度の地点に向かってロケットをとばすと
東、西どちらにそれるか?

という問題なんですが、
解答は東にそれるとなっています。

転向力が働くからと言う説明がされていました。

しかし、時点は西から東へ回っていますよね?
そうすると、西に行くような気がするのですが
なぜそうならないのでしょうか
660受験番号774:03/05/16 20:10 ID:6WEf8Rt2
時点→自転です
661受験番号774:03/05/16 20:25 ID:4dUgVTJM
転向力は北半球では進行方向右向き・南半球では進行方向左向きだそう。
右向きだから東にそれるんじゃない?
なんでそうなるかは・・・しらん(w
662受験番号774:03/05/16 20:56 ID:3qmsloEi
フーコーを思い出せ。
663受験番号774:03/05/16 21:55 ID:HV7ehOt0
>657
外大って中途半端だよね。民間就職も。
英語なんてどんな学部、学科でも本人の努力次第で身に付くし。
664受験番号774:03/05/16 21:56 ID:CXtU3hPT
>>663 ならばあんたはさぞ身についているんだろうね?
665受験番号774:03/05/16 22:07 ID:ufU0j2q+
>>664
663は3ヶ国語話せるよ。
666受験番号774:03/05/16 22:13 ID:Z6sRfmSB
>664
663は昔イギリスとフランスにいたよ。
667エディ:03/05/16 22:30 ID:OgKGnEus
スー過去の人文ってどうよ
668受験番号774:03/05/16 22:32 ID:ufU0j2q+
どう?
>>669
669受験番号774:03/05/16 22:33 ID:2Ry8xWJv
>>664
663はドイツには居たがアメリカには居なかった
670受験番号774:03/05/16 22:34 ID:2Ry8xWJv
>>668
Σ( ̄□ ̄;)!?
671受験番号774:03/05/16 22:54 ID:BeFK/hev
>664
663は665がアメリカに行く二年前に日本に戻ってきた。また665はイギリスには行ったことがない。
672受験番号774:03/05/16 23:29 ID:cxCZ40fz
論理かよ。

論理式は理論的に難解である。難解なものは理解されにくい。
従って理解されないのは論理式である。
673受験番号774:03/05/17 00:28 ID:eYGix0wQ
>672
×
674受験番号774:03/05/17 02:04 ID:4QtPeRqw
ス−過去人文は国1の問題が入っているのがよいね。
俺使ってるけど、満遍なくやっとけば、7割はかたい!
まあ下地にもよるが。
ところで、地理の統計は2000年のでよいのかな?
日本国勢図解とかで調べておくべきか
675受験番号774:03/05/17 04:44 ID:E8PwmmR5
>>659
レコードがまだある家だったら
レコード回しながら
マウスのボールに粉つけて
レコードの端から中心に向かって転がして粉の跡を見て味噌!
レコードに立ってる人から見ると跡は東にそれてるように見えるはず
んな事より台風を考えると一発では?
676受験番号774:03/05/17 08:33 ID:MLU7lHOi
>>674
てゆうか国Iの問題は出ない範囲のものも多い。
無駄が多いってこった。
677受験番号774:03/05/17 10:47 ID:MHHvU7kL
>>671 アメリカに行ったのは663ではなく671である。
    しかし、671はアメリカに行っていない、と言う。

    誰が嘘をついているか?
    


678受験番号774:03/05/17 13:31 ID:EoqEQp8r
>>663
外大って普通英語ができるのは前提で第二、第三外国語に力を入れるもんでは?
どっちにしろ女が多いし、総合大学じゃないから学閥弱いから就職は冴えないが。
679受験番号774:03/05/17 13:45 ID:CptFjiGK
女は一生働くわけじゃないしね
680受験番号774:03/05/19 08:41 ID:Wpl5Ztky
外大は通常英語が出来る
英語が出来るから第2外国語に力を入れる
外大は女が多い
外大は総合大学ではない
総合大学ではないから学閥が弱い
学閥が弱いから就職が冴えない
女は一生働くわけではない

真偽を述べよ。
681受験番号774:03/05/19 20:20 ID:bPfIqTT0
男は一生働くわけだしね。
682受験番号774:03/05/19 20:36 ID:+APiZiSj
おまいら物理化学はどういうふうに勉強してんの?
基本的なところはわかってるんだが
いざ問題となるとむずい。特に物理は
あと地理も範囲広すぎ
683ななし:03/05/19 21:20 ID:2BnuxfHb
最近、芸術って実際の絵画と作者を
結びつけるのが多いけど、実際の絵が多く載ってる
問題集なんてありますか?
684受験番号774:03/05/19 21:27 ID:UOmwX5Kj
地理化学物理にはお別れをつげました

地理化学は初めからやるとなると範囲が広すぎる

日本史、世界史、地学、生物で勝負!
685受験番号774:03/05/19 23:26 ID:Ik8a92bt
>>684

山川の日本史、世界史の教科書二冊も通読できないよ。
にもかかわらず、日本史と世界史の
両方で勝負するあなたはとてもすばらしく思えます。
私は、大学入試のとき、日本史選択でしたので日本史しか勝負できません。
686受験番号774:03/05/19 23:34 ID:CCXrVBTp
世界史やるんならやっぱ現代史か。日本史は江戸以降か?
687SE:03/05/20 01:05 ID:4u4La4m6
公務員試験って「この問題集さえ極めれば受かる」
ってものなのでしょうか。
一番受かりやすい公務員試験でいいです。
それとも、問題集(私のもってる問題集[全600問])を全て
覚えたとしても受からないものなのでしょうか。
顔に全く自信の無いので、面接があると非常にまずいです。
よろしくお願いいたします。
688受験番号774:03/05/20 01:08 ID:G65MYxtp
>>687
受かる
689受験番号774:03/05/20 01:09 ID:KpBEdxl/
>>687
>顔に全く自信の無いので、面接があると非常にまずいです

かなりまずいです。
受かり魔せん。
勉強より整形を先にしませう。
690受験番号774:03/05/20 03:49 ID:Bwm/ko1q
日本史が江戸以降ってのは、市役所C日程にも当てはまりますか?
691受験番号774:03/05/20 08:14 ID:MqDZPHev
C日程はもっと幅広く出されるはず。
どうしても、覚えられないならともかく、
他の範囲もやっておくべきだと思う。
692受験番号774:03/05/20 14:48 ID:ICs3OTuF
ちゃねらーは全員受かりません
693受験番号774:03/05/20 20:05 ID:vHPkcmts
↑ってことはあんたも?
694受験番号774:03/05/20 20:28 ID:826MB7LP
しかし一番受かりやすい公務員試験というのもなかなか特定しづらい。
偏差値的に低レベルなとこはコネが多いから実質的な難易度が見えにくいし。
強いて言えば郵政だけど、もう公務員じゃないし、そもそも待遇的に公務員
といえるような代物じゃない。普通に国2中心にいくのがいいのかな。
695受験番号774:03/05/20 20:36 ID:dZKrILXV
日本史で今年最も出やすいところおしえる!!
696受験番号774:03/05/20 20:40 ID:gq+7irDU
鎌倉時代
697受験番号774:03/05/20 23:35 ID:Lym7HPuD
明治政府が維新時に行った改革として妥当なのは?
@地租改正を行い、地主、自作農を自立させたが、政府はそれにより租税の確保が可能になった
A近代国家の基礎を築くために、中央集権を行った。そのため旧各藩の軍事力その他の
力を弱める方法として、廃藩置県と版籍奉還を実地した。
廃藩置県に関する記述として妥当なのは?
@廃藩の結果、全国は3府1道302県となり、おのおのに知事がおかれ、租税、
出納などの政務分掌が制度化された。
A版籍奉還後、各地で百姓一揆や下級士族らによる反政府運動が相次いで行われるなど
したため、政府部内では廃藩の意向が次第に固められていった。
いろいろあって答えがわからない。正解なに?日本史得意な人教えて。
間違いの理由も。
俺は両方Aだと思うんだが・・
698受験番号774:03/05/20 23:43 ID:N+Zp92Ri
教養のためだけにレックいくべき?
699受験番号774:03/05/21 00:02 ID:Ab7pwN0/
とりあえず、参考書かってよむ
それでもわからなけりゃ、いく
700受験番号774:03/05/21 00:25 ID:+2y24eUG
>>697
俺地理選択だけど、置かれたのは知事じゃなくて知藩事だと思うが。
701受験番号774:03/05/21 00:33 ID:79wIZAEH
>>697
1問目は1っぽいかな…版籍奉還は藩の力を削ぐためじゃなかったきがする.確信はもてないが
2問目は2だね.3府302県だったと思う
702受験番号774:03/05/21 00:49 ID:+2y24eUG
700だが、
置県後は県令か。
俺は両方2な気がする。農民のちゃんとした自立は農地改革まで待つのかと。
中央集権化=権限の吸い上げだから強ち間違ってはいないような幹事もする。
専門外なので俺も確信は持てないw
703受験番号774:03/05/21 01:26 ID:Ut3s0Ro9
697だが地主、自作農を自立ってとこが怪しいよね
でも版籍奉還は藩の力を削ぐためじゃなかったきがするってのもわかる。
二問目は3府302県と開拓使って教科書に書いてるけど北海道と同じことでしょ。
この頃は北海道と言われていなかったてことか?
教科書に載ってないんだよなぁ・・むずい。
704受験番号774:03/05/21 02:18 ID:Ut3s0Ro9
国2出題予想
日本史→現代史、明治、大正、平安
世界史→現代史、中国史、ローマ帝国
地学 →太陽、岩石
生物 →動植物、
705受験番号774:03/05/21 03:52 ID:0XIMYq4E
県警では律令国家についてが出ました。
706山崎渉:03/05/22 01:03 ID:MP1pssEB
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
707受験番号774:03/05/22 01:14 ID:EaQ2dQCB
地上の教養と、9月試験市役所の教養って、科目とか難易度とか
同じなんでしょうか?一般的に。
708受験番号774:03/05/22 01:50 ID:DDbj09ZA
>697
一問目は多分Aだと思われ
地租改正は租税の安定徴収を目指したもので、小作農独立させて自作農に独立
させる目的じゃなかったはず。
自作農の完全創出は二次大戦後のGHQ指令による「自作農特別措置法」
Aについてだけど、明治政府の目標は中央集権化だけどそれを急激に推し進めると
藩の反発なども予想されたからまず版籍奉還を行い、その後に廃藩置県を行ったと
いう事です。版籍奉還は旧体制(つまり藩体制、地方のトップは大名そのままetc)を維持した状態のものだったけど
廃藩置県は完全に中央から人を派遣するので明治政府の統制化に置かれたので「藩」の力を消滅させるものとなりました。
簡単に言うと「版籍奉還」は「廃藩置県」の前振りと考えられるので結果的に藩の力を削ぐ政策と捕える事ができるという事です。

二問目も多分A
廃藩置県で置かれたのは「知事」じゃなくて府知事・県知事(後の県令)だったし
廃藩置県の結果として設置された中に「道」はなかったはず。
ちなみに当時蝦夷地から北海道と名称変更されていたけど、廃藩置県では館県という
名称がつけられていました。

こんな長文書いて間違ってたら恥かしいねぇ・・・そんときは許してくださいな
709受験番号774:03/05/23 00:33 ID:zbs8+4Yl
710受験番号774:03/05/23 00:39 ID:WjGFDeOF
>>708
説得力あるから信じる!上の問題か下の問題か忘れたけど
どっちか国2なんだよなぁ。もう一個は地上。
711680:03/05/23 14:50 ID:umSInxeE
>>691
dクス
日本史は大学で専攻だったけど近現代史だったので、
覚えずに越したことは無いかなーとか温いこと考えてたんですが、
がんがります。
712受験番号774:03/05/27 00:14 ID:fHiTQIFI
生物がだめだなぁー過去問だけ解いても話しにならない。
なんかいー問題集、参考書ない?って今からじゃ間に合わないか。
713受験番号774:03/05/27 01:51 ID:iMSz36+L
生物は範囲広いからねぇ。
国2だったら、すごく基礎的な問題が出るから、20日間とかが良いと思うけど。
714受験番号774:03/05/27 08:51 ID:UrMGMt+h
>>712
全範囲カバーしようとしないで頻出だけ潰すってのは?
頻出範囲さえ落とさなきゃなんとかなるだろうよ。
715受験番号774:03/05/27 11:44 ID:Gr3mxDzc
英語が全然わかんね。大学入試で覚えた英単語ほとんど忘れとるわ・・・。
716受験番号774:03/05/27 11:59 ID:gb5Vx8H8
>>715
カンニングしかねーよ。
717受験番号774:03/05/27 12:21 ID:x8Z7rBsn
生物より物理の方がやばい
718受験番号774:03/05/27 12:40 ID:F2JgMOqe



                 物理楽勝


719受験番号774:03/05/27 13:06 ID:LPjPgPUZ
物理・化学・数学なんか捨てだろ。物理なんか計算時間がもったいねえ。
現代物理だけやって挑む!
720受験番号774:03/05/27 13:11 ID:WlKlI91p
物理はやっぱみんな棄ててるのか
721受験番号774:03/05/27 14:58 ID:5iWreJOl
文系には難しいのだろう。
とりわけ私立は。
俺は文系だが理数系は得意だったから苦にならない。
物理・数学は稼ぎどころ。
でも英語・人文全くダメポ…カンニングするか…
722受験番号774:03/05/27 15:19 ID:32JCDqXL
教養の物理はクソだろ
723受験番号774:03/05/27 15:56 ID:mLgGByDO
みんな文学芸術やってますか?
とりあえず地理 思想 日本史 世界史はやったんですが
知識の定着はいまいち…

生物 地学にも手をまわしたほうがいいんすかね?
国2だと30問中20問選択だけど選択するであろう科目を全部勉強するもんなんかな?
専門もやらにゃいかんし力配分が難しいです
つうか 今から理科系に手を伸ばして間に合うのでしょうか?【涙
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725受験番号774:03/05/27 16:16 ID:TR7blNiS
>>723
文芸はやってるよ。日本文学と絵画と建築様式。
音楽はやらないつもり。生物地学はやったほうがいいと思う
俺はこれから地理をやろうかと思っている。やる所がいっぱいあるんだよなぁ
 あと化学 物理はやらない、つーかできない
726受験番号774:03/05/27 16:21 ID:jZ4qjLkS
去年は無勉強で試験受けたら
国1=10点、国2=24点
今年はちょこっと勉強したら、国1で20点取れた。
単純に考えれば余裕な点取れそうなもんなんだけど、そう甘かないですよね…。

問題集やってみたら文章、数的、判断数理は9割くら解けたが、
残りは数学、地学、文学、日本史世界史が半分くらい、
英語は本文斜め読みして選択肢ちょこっと見てあとは勘で3〜4割。
↑↑の科目を補強した方が良いのかな。
時事は即効しかやってないし。
教養後回しにしまくってたのが痛いです…
727山崎渉:03/05/28 15:57 ID:SDjGnF0C
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
728受験番号774:03/05/28 23:47 ID:3fE6c2Sb
生物地学はウ問しかやってないのだが、これじゃぁ話になりらない。
去年の国Aだってあれじゃ点取れなかったし。生物教科書あるんだけど使えなさすぎ。
日本史世界史もウ問しかやってないけど、足りない分は教科書でカバーできる。
生物どうすしよう。
729受験番号774:03/05/29 00:00 ID:CkFLK0b7
教養の知識って、問題集やっても、あまり意味無いような
730受験番号774:03/05/29 00:02 ID:hz4Mubt+
センター解いたら?
731受験番号774:03/05/29 00:08 ID:I2eRQeMW
過去問以外は確かに意味ないな。過去問は意味あると思うけど・・・
センターの問題とは全然違うからあんま意味ないんじゃないか?
732ムンムン ◆joNtVkSITE :03/05/29 00:14 ID:+7Pm+a9F
一般知識より一般知能の優先しろよ。
一般知識はいくら勉強しても、知らないこと聞かれると解けないからね。
一般知能は勉強するのに時間がかかるが、ひとたびマスターすると応用が利くからね。
733受験番号774:03/05/29 00:35 ID:I2eRQeMW
一般知能は自信あるからいいんだよ。少なくても18は取れる。
今までも勉強も知能:知識=7:3だからな。
知識がやばいんだよ。特に生物地学なー
734受験番号774:03/05/29 00:49 ID:9lw+PumL
万年不合格のムソムソに言われるとやる気を失うな。
735受験番号774:03/05/29 00:53 ID:I2eRQeMW
日本史:簡単!ま、日本史選択だからね
世界史:簡単!日本史より覚えやすい。興味があるからかな
地理 :普通。結構難しい問題でるからね
思想 :超簡単!キーワードだけでもいけるんじゃない?
芸術 :難しい。絵もいっしょに覚える必要あるね
生物 :超難しい。全然覚えられないし、範囲も広い。
地学 :難しい。基本だけじゃ解けない。
736受験番号774:03/05/29 01:01 ID:9lw+PumL
>>735
教養は過去の蓄積(高校時代等)が結構影響するからな。
生物地学なんかは覚える量だけなら相当少なくて済むはずだが。
737受験番号774:03/05/29 01:07 ID:sSfvhsde
世界史
高校で選択してないのでアウト
日本史
赤点連チャンだったからアウト
地理
モノによっては常識で解ける。
数学・物理・化学
高校時代の貯金で対処可能。
生物・地学
光速やればある程度対処できる。
理系科目の方が楽に感じるがどうか?

いまプーで2チャン特集中。
738受験番号774:03/05/29 01:19 ID:I2eRQeMW
生物地学なんかは覚える量だけなら相当少なくて済むか?
生物だとアドレナリンは交感神経がとかぜんぜん覚えられない
地学だと北半球は反時計回りとかが自転、海流、風いっぱいあるけど
覚えられない。
興味がないからなのかな?時計周りとかどうでもいいよな!くだらねーよ!
739受験番号774:03/05/29 01:21 ID:F7H1Ykcd
文学芸術捨てました。

世界史日本史もすてたいなあ。
近代史以前ね。
740受験番号774:03/05/29 01:22 ID:9lw+PumL
>>738
興味がない、くだらないと思ってるから覚えられないと思われ。
741受験番号774:03/05/29 01:23 ID:vyZuISzi
くだらなくても勉強しないといけないのにさ。
742受験番号774:03/05/29 01:27 ID:I2eRQeMW
>>740
だってくだらないしょ。見たこともない動物や植物の特徴を覚えて
何が楽しいのか・・でも地学の宇宙の問題は好きだな。なんかおもしろい。
生物も色盲とかはおもしろかったな。
743受験番号774:03/05/29 01:29 ID:+iaStnJF
>>738
時計周り・反時計周りなのには理由がある。
なんでも丸暗記しようとするから覚えれないだろう。
歴史系よりは明らかに暗記量も少ないし、難易度も低い。
まあ、自分の好きな科目をやりゃいいのだが。
俺は人文オール捨て。
教養で勉強してるのは生物・地学・時事のみ。
744受験番号774:03/05/29 01:33 ID:I2eRQeMW
>>743
その理由をきちんと書いてくれれば覚えられると思うんだけど
全く書いてないんだよなぁ。だからなんで?って思うこと多数。
難易度は歴史系の方が低いよ。マジで。
745受験番号774:03/05/29 01:43 ID:JMmYObb4
>>743
思想はやっといた方がいいと思うんだが。
別に思想分からなくてもその人の思想のキーワード暗記すれば大丈夫。
歴史ほど範囲狭くないしね。

生物も決まってるジャン出るとこ。光合成の所とか。
逆に範囲広いのは化学。有機なんか出すなよ…
746受験番号774:03/05/29 01:44 ID:cQmRmfJ1
おまえは歴史でがんがれ。
747受験番号774:03/05/29 01:45 ID:rDzIZAtj
>>743

生物、地学、社会科学が満点だとしても14点しか取れないよ。
人文科学をすべて捨てるのは危険すぎると思うのだがいかがだろうか?
748745:03/05/29 01:45 ID:JMmYObb4
「歴史ほど範囲狭くないしね→広くないしね」
の間違いですた
749受験番号774:03/05/29 01:46 ID:mudC04X7
今年の生物 科学はどこあたりでますかね?【国U】
750受験番号774:03/05/29 01:48 ID:I2eRQeMW
歴史ってさ、問題解きながら教科書見て大事だと思うとこ問題の余白に
書き込んでいけばいいんだよ。
多分俺のウォーク問お前らに貸したらみんな得意になるぞ!
751受験番号774:03/05/29 01:52 ID:mudC04X7
>>750
な、な、ないてい!!
752受験番号774:03/05/29 01:52 ID:Fv13Wce7
>>745
アドサンクス。
でも俺は機械的に暗記するのが苦手なもんで。(同様の理由で英単語も手付けてない。)
第一志望の政令では出ないし。
社会科学・自然科学各10問を選択します。
まあ、知能得意なんで知識は足を引っ張らない程度に。
753受験番号774:03/05/29 01:56 ID:SFyLtfuw
覚えるべき情報量が多いほど、理由つけて覚えられたり、
他のから思い出せる確率が増すって考えかたもできる。
思想・芸術は単純暗記っぽいからつらい。
一応人文自然は数学以外全科目ある程度は対応できるが。

>>749
ボイル=シャルルの法則、電池
同化異化、卵割・遺伝・生態系の難問
754受験番号774:03/05/29 01:57 ID:u85huQ3R
>>474
他に数学・物理・化学も解きます。
これらは高校時代やっていてしかも得意だったので確認程度で大丈夫。
つーか今から人文やる気には…
755受験番号774:03/05/29 02:03 ID:I2eRQeMW
思想は暗記でも範囲が狭いから俺はいけるな。
それにロックとかベーコンとか誰でも知っているのを少し詳しく覚えるだけ
知らないやつがでてきたらスルーしてる。
756_:03/05/29 02:04 ID:9dPvuKE3
757受験番号774:03/05/29 02:28 ID:rDzIZAtj
世界史と日本史って両方できる?
高校のときに使っていた山川出版の教科書日本史世界史の
計二冊を完全に覚えるなんて俺にはできない
日本史世界史で約750ページもあるのにみんなどうやって覚えているの?
758受験番号774:03/05/29 02:33 ID:I2eRQeMW
>>757
全部覚える必要なし。多分半分もいらないと思うぞ
だからさ、ウ問買うだろ。教科書みながら問題解く、そして周辺の出来事
を問題の余白に書き込む。それをずっと繰り返すだけ。
後フランス革命とか重要なの乗ってないから調べてまとめる。
別にう門じゃなくてもいいけどね。
759受験番号774:03/05/29 14:22 ID:sA7UuanM
歴史なんて高校までの貯金でできるぜ!
760受験番号774:03/05/29 16:24 ID:OztGsT0+
日本史:楽勝。 センターは98点だったしね
世界史:捨て。選択してないもん
思想:超楽勝。
文芸:日本史系は簡単。世界の文学はダメポ
生物:簡単。
地学:中学の理科+アルファ。けっこう簡単。
761受験番号774:03/05/29 17:10 ID:+jNCpsHE
>>760

去年の文芸は二問とも日本史系だったので、今年は二問とも世界史系
が出題されそうな気がするよね。日本史選択者にとってはずれ年になり
そう。
762受験番号774:03/05/29 17:27 ID:UzQ9mEYz
結局知能で稼ぐのが一番安定感がある。
763受験番号774:03/05/29 17:29 ID:Xe6MsbGD
てか数的以外1日で1科目できると思ってる奴は俺だけか?
764受験番号774:03/05/29 17:30 ID:f0/DMz+f
女性だってエッチなDVDが見たいそんなときは!
ここがいい!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
765受験番号774:03/05/29 17:31 ID:jHhzBPCV
>>761
えっ!
世界史系がでるのか?
思想以外のカタカナ系は全て捨てたのに・・・
766受験番号774:03/05/29 17:40 ID:+jNCpsHE
>>765

過去5年の文芸の出題を見ると、日本史世界史が交互に出題
されていたので、おそらく世界史が少なくとも1問、多くて
2問は出題されるのではないかと。
767受験番号774:03/05/29 17:47 ID:clEk/cmD
>>763
たしかにがんがれば一日で終わるさ。
768受験番号774:03/05/29 18:11 ID:5YystAh8
>>760
日本史できるなら世界史やれYO!
思ってるほど難しくない
769受験番号774:03/05/29 18:34 ID:zWBe2+Yf
フランス革命はあんまり出ないって。
アメリカ独立戦争は結構出る。
770世界史音痴:03/05/29 18:46 ID:dmVXBBek
何かヨーロッパの王朝って複雑すぎ〜。
何がなんだかわかんねー。
特に中世は訳がわかんねー。
771受験番号774:03/05/29 19:09 ID:HKb/Y2dJ
世界の漁場の漁獲高の順位をおちえてくれ。
772受験番号774:03/05/29 19:35 ID:yRUR6LDH
>771
1位中国
2位ペルー
3位日本
4位アメリカ
5位チリ
6位インドネシア
7位ロシア
8位インド
9位タイ
10位ノルウェー
これでいいか?
773771じゃないけど:03/05/29 19:39 ID:JRonzySy
>>772
神!!
774受験番号774:03/05/29 19:41 ID:HKb/Y2dJ
>>772
これじゃない。北太平洋北西漁場だとか北大西洋北東漁場だとかの順位。
頼むぜ!
775受験番号774:03/05/29 19:42 ID:jHhzBPCV
>>772
こんな簡単に釣られるなんてまさに神!!
776受験番号774:03/05/29 19:50 ID:yRUR6LDH
太平洋北西部 26.9%
太平洋南東部 18.4%
大西洋北東部 12.7%
大西洋中西部 11.5%
インド洋東部  5.5%
インド洋西部  4.5%
大西洋中東部  4.1%
太平洋北東部  2.9%
大西洋南東部  2.7%
大西洋北西部  2.4%
その他     8.4%
名前の後に漁場をつけてくだされ。漁獲は(万トン)の方ですか?
777bloom:03/05/29 19:56 ID:kC1g4Ltp
778受験番号774:03/05/29 20:16 ID:HKb/Y2dJ
>>776、サンクスー。
俺の持っている1996年度、1998年度の資料では
1996年度の順位は、1位太平洋北西部、2位太平洋南東部、
3位大西洋北東部、4位太平洋中西部。
1998年度の順位は、1位同じ、2位大西洋北東部、
3位太平洋北東部、4位太平洋南東部だったから、聞いて本当に
よかった。
779受験番号774:03/05/30 01:16 ID:KggzfhbT
>778
今年予備校でもらったレジュメの資料で第76次農林水産省統計表と書いてある。
表の漁場の上に2000て書いてあるから2000年か?講師は最新とかほざいてたが
780778:03/05/30 01:44 ID:l9eYjFVF
>>779=776ですか。
漁獲高の資料って、なかなか新しのがでないみたいだから、
2000年のはおそらく最新版だと思うよ。
太平洋南東部の最新順位が知れてよかったよ。1998年は、アンチョビ
が、不漁だったので、2000年は回復したということかな。
781受験番号774:03/05/30 02:16 ID:KggzfhbT
アンチョビといえば太平洋南東部漁場かな。
たしかエルニーニョが原因で漁獲高が変動してるなあ。
エルニーニョイベントも1983〜1986だから一致する。
逆に太平洋北東部は主に缶詰だし大西洋北西部はトロール漁法だから多かれ少なかれある程度は確保できてるのかな。正直微妙・・。
782受験番号774:03/05/30 21:43 ID:N+YJdWik
教養、全て元々ある知識と勘だけで、突破し、現在都道府県上級職ですが、ナニカ?
783受験番号774:03/05/30 21:47 ID:YF0+5QeD
漏れもたいした教養対策なしに都道府県上級だが・・・進路誤ったね。
もまえら市役所いけるなら市役所いっとけ。
784受験番号774:03/05/30 21:48 ID:NZC/VoxY
>>782

近畿以外の都道府県庁でしょ?近畿は元々ある知識と勘だけで
突破できるほど甘くない。司法試験より難しいんだから。
785受験番号774:03/05/30 21:54 ID:yuTU3E/W
ここにも禁忌ヤローが…
ウゼェ…
786受験番号774:03/05/30 21:55 ID:N+YJdWik
確かに・・・。
漏れ関東。
近畿はそんなに難しいのか・。
787受験番号774:03/05/30 22:02 ID:8Qt8eIvd
「罪と罰と北斗」のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/index.cgi
以下から、新規登録出来ますので。
http://cgi29.plala.or.jp/hokuto01/tumi/ore_reg.cgi

(注)私は管理人では無く、ただの利用者です。
BGMが時々鳴ります。
討伐で負けた時も、敵が何か喋っていました。
788受験番号774:03/05/30 22:02 ID:ygEdupvy
>>784
>司法試験より難しいんだから。
おもしろくない
789受験番号774:03/05/30 22:03 ID:7p7aK8Mb
禁忌は放置汁!

寝るまで物理と生物のスー過去やりまつ。
790受験番号774:03/05/30 22:07 ID:6cw2r6RP
おまいら、教養もいいがダービーどうするよ?
俺はエイシンチャンプで逝くぜ!
791受験番号774:03/05/30 22:09 ID:eeEBKIso
くっそー!!
国Tの2次が気になって地上の教養に力が入らん!!
792受験番号774:03/05/31 00:48 ID:UTZiow8b
司法試験より難しいなら、司法試験受けろよ(w

近畿だろうが近畿以外だろうが、所詮役所に変わりはない。
受かっても勝ち誇る程でもない。所詮役所勤めだ。

793受験番号774:03/05/31 00:49 ID:PqgNe66Q
みんな直前期はいろいろ書き込んだ板書とかのインプット中心?それとも過去問や
模試のアウトプット中心?それとも効率よく両方やってるの?
みんな直前期はいろいろ書き込んだ板書とかのインプット中心?それとも過去問や
模試のアウトプット中心?それとも効率よく両方やってるの?
みんな直前期はいろいろ書き込んだ板書とかのインプット中心?それとも過去問や
模試のアウトプット中心?それとも効率よく両方やってるの?
みんな直前期はいろいろ書き込んだ板書とかのインプット中心?それとも過去問や
模試のアウトプット中心?それとも効率よく両方やってるの?
みんな直前期はいろいろ書き込んだ板書とかのインプット中心?それとも過去問や
模試のアウトプット中心?それとも効率よく両方やってるの?
みんな直前期はいろいろ書き込んだ板書とかのインプット中心?それとも過去問や
模試のアウトプット中心?それとも効率よく両方やってるの?
どうなのどうなの?



794受験番号774:03/05/31 00:49 ID:wpA7ecBG
数的処理はセンスの問題だから、できない人はいくら勉強したってムダだ。

ちなみに漏れは、なんの勉強もせず、数的で偏差値67取った。
795ru-ku:03/05/31 00:57 ID:PqgNe66Q
そんなの普通...
いちち自慢か?
ばーか
796受験番号774:03/05/31 00:59 ID:N+8X0Y+0
>>794
ふーん、公務員なんかなんないで、その才能を資本主義社会でガンガン生かして
金稼ぎまくれば?
797受験番号774:03/05/31 01:04 ID:ftMXGeWW
>>794
漏れは、最初偏差値60。
今は、偏差値70。
公務員試験は、勉強してないとか潜在能力を測る試験ではないので、
現時点で漏れの勝ち。
798受験番号774:03/05/31 02:11 ID:oX2+Pkc9
数的のセンスと金稼ぐセンスは別です
799受験番号774:03/05/31 02:18 ID:WZtcRpV4
>>790
ダービー日曜は台風でかなりあれそうだぞ
俺はラントウザフリーズで万馬狙うぜ
800受験番号774:03/05/31 15:55 ID:mPg5jRzX
どんな香具師も100点取ればみんな1位。
俺の方が頭がいいとか無駄とか言う香具師は協調性があぶない。
まあ、ただの釣りだろうが、ライバルを減らそうとか、暇つぶしに煽ってみたりする香具師がいるから、
証拠もなしにここを100%信じるはずもない。
801受験番号774:03/05/31 23:25 ID:76njXk0G
競馬なんてトーカイテイオー奇跡の復活以来くだらねーよ。
あのときは感動したなー。まだ中学生だったが・・
802受験番号774:03/06/01 00:53 ID:8lIz7LDS
◎エイシン▲サクラ△エース・コスモぢゃ!
俺はウイニングチケットのダービーに感動した。中1位だったかな。
今は専ら博打としかみてない。
明日は模試だが手に付かんな…
803受験番号774:03/06/01 01:04 ID:3Gdwca3a
明日東証だよ
今日大雨のなか馬券買ってきますた。
◎ゼンノ○ネオユニ☆ラントウ・スズカ
804受験番号774:03/06/01 01:10 ID:8lIz7LDS
ゼンノどっち?
ロブだよな?
ジャンゴならビクーリ!
805受験番号774:03/06/01 01:30 ID:3Gdwca3a
>804
ロブロイなり。
ジャンゴはちょっと・・・穴すぎる
806受験番号774:03/06/01 01:34 ID:opdEJDWf
ビワハヤヒデとトーカイテイオー、簡単すぎる!
807受験番号774:03/06/01 16:42 ID:6tpbzs+u
>>803
オメ。

でも安いな。

ちと贅沢な夕食かな?

漏れはショボーン…
明日から勉強がんがります。
808受験番号774:03/06/01 20:47 ID:3Gdwca3a
>807
せんくす。とったけどマジ安!
デムーロよくやったと褒めておこう
809受験番号774:03/06/03 03:17 ID:VNycOWMn
西側で、EUに加盟していない国って、スイス、ノルウェー、アイスランド
でいいんだよね?
810受験番号774:03/06/03 18:24 ID:ncrkkJBQ
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/

811受験番号774:03/06/03 20:01 ID:spOOLfH3
スイスは西側じゃないYO

西側=冷戦時NATO加盟国+日本

細かくてスンマソ。
812受験番号774:03/06/03 23:51 ID:VCxORNBO
二毛作・…1年に同じ土地で二回米作りをする

二期作…・1年に同じ土地で二回同じモノを作る

これってあってますか?…
これだと二毛作は二期作の一部分ってことになるんですが・・・・
813受験番号774:03/06/03 23:52 ID:FOFKWc8G
>>812
二毛作は一年に異なったニつの作物作るのじゃなかったかな。
当方地理受験。でも知識は殆ど飛んだけど。
814ぷう:03/06/03 23:54 ID:7jQTfhzn
812>
二毛作は違うものを作ること。
米の後、イグサ植える八代平野が有名。
815受験番号774:03/06/03 23:58 ID:rQgp9bJD
>>813
俺もそう思う。当方地理受験ではないが・・
上はだから2期策だと思う。中学生なら一発でわかるんだろうなぁ。
816受験番号774:03/06/04 23:07 ID:4HsSb4AW
政治経済社会の「社会」ってなんなんですか?問題集とかある?
817受験番号774:03/06/04 23:08 ID:pH6jKdJQ
>>816
社会学+時事
818受験番号774:03/06/04 23:38 ID:4HsSb4AW
専門にも社会学ってあるんだけど。
819受験番号774:03/06/05 00:00 ID:SU4kF+bV
>>812
二期作・・・同じ田んぼで1年に2回、米を植える
二毛作・・・米とイグサみたいに、1年間で同じところで違う作物をつくる。
てか、ネットで調べたらたくさん解説が載ってる罠
820受験番号774:03/06/05 08:23 ID:lRbD2+xX
>>818
だから社会学+時事だって。
教養経済にミクロでたり、教養政治に政治学や憲法がでるのと一緒。
821受験番号774:03/06/05 21:22 ID:1SKV6YCT
駐留米軍が犯罪犯した時の一次裁判権は米と日本どちらにあるのかが、疑問だ
822マンマン:03/06/06 01:36 ID:U8Op4i7R
823受験番号774:03/06/06 19:24 ID:ro+WVtT/
>821
治外法権は今もある。今はマスコミがうるさいから引き渡してるだけ。
二毛作は米と畑とかで考えたらいいんだと思う。
温度や湿度などの条件で年中米が植えられなかったりするところもある。土の栄養の事もあるかもな。
このスレって密かに良スレ・・。
824受験番号774:03/06/07 01:23 ID:3rW4HAZq
おまいらにとっておきの地学の語呂合わせ教えてやろう

元気な 朝日が 流血事件 反    戦記事 書こう
玄武岩 安山岩 流紋岩  斑レイ岩 閃緑岩 花崗岩
825受験番号774:03/06/07 01:37 ID:ApdvOW1o
名称なんて語呂使わなくても覚えられるだろ。意味ねー。
826受験番号774:03/06/07 01:43 ID:3rW4HAZq
>>825
俺は順番忘れるからそれも兼ねてる、SiO2の量の順。
827受験番号774:03/06/07 01:59 ID:ApdvOW1o
>>826
俺は流産安産元気な子と
カセンハンと100回くらい復唱して覚えた。
828受験番号774:03/06/07 02:02 ID:ApdvOW1o
後、生物の
短日植物:イネコスモスダイズキクアサガオ、これも100回復唱で覚えた
829受験番号774:03/06/07 02:04 ID:aqDMvfmB
50%を地表に吸収
20%が大気中に吸収
30%を反射
830受験番号774:03/06/07 02:13 ID:ApdvOW1o
>>829
nanisore?
831受験番号774:03/06/07 02:19 ID:0R1/iWq8
赤外線?
832受験番号774:03/06/07 02:33 ID:ZNani1xN
赤橙黄緑精卵子(せきとうおうりょくせいらんし)
プリズムに移った光が
作るスペクトルの上からの順序。
833受験番号774:03/06/07 02:35 ID:ApdvOW1o
わけわからんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn
834受験番号774:03/06/07 02:35 ID:aqDMvfmB
>>830-831
赤外線や可視光線含めた太陽の放射エネルギーのことだよ。
最も強力なのが可視光線、赤外線は二酸化炭素が吸収・・・・
ってスレをノートに使ってスマソ
835受験番号774:03/06/07 16:44 ID:DDTnazFr
>>832
一応書いとく
青藍紫
836受験番号774:03/06/08 23:37 ID:MTHjKP4g
あげ
837受験番号774:03/06/08 23:44 ID:ChgAv5eu
満足した不合格者よりも、不満足な合格者のほうがよい
838受験番号774:03/06/08 23:56 ID:79ERdXO0
>>837
ウマイネ
839受験番号774:03/06/09 09:17 ID:RFigJhHd
竣工船数って、日本はまだ、韓国に負けたままなの?
840受験番号774:03/06/12 07:48 ID:VekQCik4
>>839
逆転しますた。
841受験番号774:03/06/16 23:55 ID:zizCzqFM
>>809
西側って・・・何時で頭が止まってるんだよ・・・
842受験番号774:03/06/17 00:16 ID:mTZOt7De
>>841
冷戦が終わったとは言え公務員試験において西側、東側の概念は常識だが?
843受験番号774:03/06/17 00:18 ID:a00Rqq3k
EUでも旧共産圏で加盟した国は・・・
という感じで今もわけてる
844受験番号774:03/06/18 12:27 ID:a1p5LL19
話変わって悪いが、自然科学の生物でウ問No.51と旧スー過去217ページの同一問題の解答が違うんだけどどっちが正しい?
845受験番号774:03/06/18 13:43 ID:U16B9KPc
というか、そもそもスイスは西でも東でもなかったし。この前国連したけど。
スイスジュネーブはスパイの行き交う町って異名があったくらいだし。

>>844
手元にない。、問題教えて。
846受験番号774:03/06/19 08:39 ID:WepeveNZ
で、290さんは試験できたのか?受けたんだろ?
847受験番号774:03/06/27 16:41 ID:8k7qxthH
社会科学のいい参考書ありませんか?
教養のみの試験を受けるのですが、問題集だけでは体系化できないので
ちょっとしたテキストのようなものを用いたいのですが。
時事は速攻の時事として、その他は・・・

1 Vテキ 社会科学
2 20日間 政経・社会
3 光速マスター 社会科学
4 パスライン 社会科学
5 専門科目用で平易なもの
848受験番号774:03/06/27 20:28 ID:8G5lpmdS
844だが問題載せたら教えてくれる?
849受験番号774:03/06/27 23:21 ID:cbiYlfIU
>>847
憲法は専門科目でやったほうがいいかも。
教養のくせして判例とか出てくるし。

Vテキと光速もってるけど、どっちもどっちかなー。
暗記するだけだったら光速だけど
Vテキもそこまで詳しく載っているわけじゃないし。
850受験番号774:03/06/28 14:42 ID:+JpB+/PB
社会科学に関しては、Vテキはあれだけ分厚いにもかかわらず内容は光速に劣る
851受験番号774:03/07/01 00:09 ID:X/v1HHGa
852受験番号774:03/07/01 00:39 ID:iJcZSal1
世界史は、センター用の、『実況中継シリーズ』を三回読んで、
光速で確認していけば、そこそこいけると思います。
光速だけだと、時代がかなり前後してしまうから関係がつかめないよ。
ただ、記憶をまとめるのにはとてもいい。

日本史は細かい知識が要求されているから、高校でやってないとつらいと思う。
(自分の国のことだし、知っておきたいものだが)
現代史の部分だけでも力を注いでおくと、
政治学や国際関係、経済史、たまに行政学に大変役立ちます。

自然科学は、私はパスラインでOKでした。

(ただし数学はたとえわかっても計算なんぞしていたら知能に回す時間が惜しいと思ったので無視。
数的に関係する数列だけ見直し)

説明を読んだ直後には理解でき、問題を解けていても一週間後には解けなくなってる場合が多いので注意。
化学や物理の公式は、大き目の付箋に書きなおして説明部分のページに貼って置き、
二度目に問題(説明部分は見ずぶっつけで解くこと)をやった時、憶えてなかったぶんを
直前見直しノートにペタペタ貼りかえていくとよろし。

ちなみに生物は、実際の問題を見るに、高校時代にやってない人は、つらいだろうな、と言う気がする。
自分は得意中の得意&日頃から興味アリなので勉強しなくても平気でした。
新聞を読んでいると結構必要な知識が入ってきます。
853852:03/07/01 00:45 ID:iJcZSal1
書き忘れたけれど、地理の勉強にも『実況中継』はいいよ。
私は大学受験の折、
これを三回読む&資料集で地図の種類やら各気候区の特徴をおぼえていく
勉強でセンター乗り切ったし。
学校で選択してた日本史は、二次でつかいたかったから
ろくに授業のなかった地理を独学したんだった。
854受験番号774:03/07/01 00:47 ID:/fOiFEz4
俺は地理だけは楽勝だった。

小さいころから人口や面積、気候などは丸暗記してた。

変人というわけだが。
855受験番号774:03/07/01 00:49 ID:CXPpI3dY
>>847

 新聞。

 まぁ、もちろん問題集もやるのも有用だけどね。
 時事がほとんどですからね。
856受験番号774:03/07/01 01:24 ID:wocjXPb6
世界史の実況中継は懇切丁寧にマルクスとその仲間たちの解説でウンザリ
どうせなら一冊で済むセンター試験用のものにすればよかったと後悔。
ただ、地理は853にあるようにお奨め。
どこかの地名聞いたらすぐに地図で確認すると最強。
857受験番号774:03/07/01 14:47 ID:69TNEuZn
>>852
実況中継はセンター用のものでもいいのでしょうか?
なんか、センターの過去問を解説してるだけだったような気がするのですが・・・
でも普通のだと世界史だけで5000円くらいするし・・・
858受験番号774:03/07/01 14:57 ID:RWmfRVeZ
地上過去問500で今回の国U対応しました。しかも13年度版(大学に国U用と最新ががなかった)
選択20問は18問取れましたよ。
3〜5回ほど繰り返して解いていました。
859受験番号774:03/07/02 14:14 ID:vX8i9OQ1
>>857
青木(雄二ではない)はサヨクだよ
860受験番号774:03/07/05 11:51 ID:szRXBl4Z
859>
青木氏だけじゃなくって、代々木ゼミナールは全般的に左翼って本当?
友達に聞いたんだけど、たまに右翼の街宣車が奇襲をかけに来るらしい
って。逆に、河合塾は鈴木邦夫が講師をしていたりね。漏れは何を日本
史の参考書に使えばいいですか?できれば簡単なやつをお願いします。
861受験番号774:03/07/05 11:53 ID:oEcmWVYG
>>860
20日間。それで足りんと思えば+ウ問
心配せんでも、江戸と明治で十分です
862受験番号774:03/07/05 17:36 ID:9TvILbmc
861>
サンクス!!20日間はわかりやすいし、読んでいても楽しいですよね。
他の科目のも読んでみます。
863受験番号774:03/07/05 18:11 ID:Mi8Pxt7v
★★★ 完全無修正のエロエロサイト ★★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやば! 早く見ないと消されちゃうかも・・・
864山崎 渉:03/07/15 12:24 ID:lNm+l5qq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
865受験番号774:03/07/21 23:20 ID:MWnlwLxo
日本史のテキストいいの知りません?
高校時代に日本史を選択してなかったので教科書もってないです。
問題集はもってるんですが、問題集だけでは
時代の流れがつかめないので・・・
高校の教科書風のやつがいいのですが、いいのありますか?
素直に高校の教科書を買うべき???
866受験番号774:03/07/22 00:34 ID:mlVmV8/J
日本史は図書館行って漫画をさらっと読むことを勧めてみる。
867受験番号774:03/07/22 03:04 ID:t10kFDrP
俺は「3時間で日本史がわかる」という帯の入った某企画本を読んだ
歴史の流れを掴むには大いに役立ったが細かいところまでは対応できない
868受験番号774:03/07/22 11:01 ID:tx+qjyny
>>866
>>867
サンクスです
このスレ最初から見てみたのですが、人文はガッシというのがいいみたいですね。
ガッシで時代の流れはつかめます?
869受験番号774:03/07/22 12:28 ID:UrEQLioT
教養の一般知識など半分強取れれば十分。
行政系志望なら社会科学は勉強しなくても8割以上は取れる。
残りはあと3科目程度自分の得意科目を準備すればいいと思う。

深入りせず、専門や知能の勉強をした方がいい。

特に04年度に受ける人は一般知識分野の勉強など年明け、もっと言えば3〜4月くらいに始めるくらいでいいと思う。
870受験番号774:03/07/24 18:32 ID:TlgDgXtF
Lの教養パーフェ
871受験番号774:03/07/24 18:37 ID:h97fQZ4f
教養をまったく勉強してない俺は神。
872受験番号774:03/08/08 14:32 ID:U6Ic/Khb
あげとくね
873受験番号774:03/08/09 01:33 ID:63o6icRD
LECの教養ポイントマスターってどう?
金なくてパーフェクトは無理なんだけど。
LECスレだとLECマンセーしかいないからまともな答えが返ってこない。
874受験番号774:03/08/09 01:37 ID:b+3m+L0K
>>871
私もほとんどやらなかったよ。
875受験番号774:03/08/09 01:50 ID:yRF3XxMo
教養の人文科学と自然科学は独学なら実況中継。レックの教養テキストは使えると思うけどね。
特に世界史を森、生物と地学を長に使わせたら最強です。
876受験番号774:03/08/09 07:38 ID:7gZhZRvM
>>875
禿同。

LECスレに常駐してるがそんなにマンセーでもないと思うけどねぇ。
877受験番号774:03/08/10 12:57 ID:6EgF6zB0
教養ってやっぱり、数的・判断に重点をおいてやったほうがいいですよね?
数的むずかしいっす。大学の学内講座で今数的やっているんですけど判断のときより
理解できないです。講師の解き方を聞いていてもなぜそうなるのか?????です。
ちなみに、来年地元の市役所(教養のみ)をうけるつもりですが…
ここで点取れないと受からないですよね?ああ鬱だ…
878受験番号774:03/08/11 00:43 ID:/sZfBcRe
>>876
どこの大学でありますか?
879受験番号774:03/08/11 23:37 ID:lUPOJMxM
>>877
自分は3月頃から数的始めて教養のみの市役所を受けているんだけど・・・
もともと算数・数学がまるでできないヤツに
数的推理を解くセンスがあるわけがないことに早く気づいて、
公務員試験受験なんかやめるんだった。
未だにわからないことのほうが多い。

でも、877さんはまだ1年あるんだから、
今わかんなくても慣れれば多少は解るようになります。
しかしいいなぁ。学内講座で公務員試験のお勉強やってくれるんですか。
880受験番号774:03/08/11 23:42 ID:71YT6ALf
数的処理で行き詰まってる香具師は是非Wセミナーの故・山田義之先生
の講義カセットを聴いてみる価値がある。
俺、国T数的はもちろん地上国U数的が意味不明だったけど
山田先生の講義カセットを聴いて、得意とまでは言えないけど
苦手意識が消えた。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1055072308/l50
このスレ見ればいかにすごい講師だったかがわかる。
881LEC学生:03/08/11 23:54 ID:VFe7fVb2
そろそろ教養に手を出そうと思うんだが
ビデオと生講義どっちがよろしい??
882受験番号774:03/08/11 23:55 ID:KP+krq2f
教養ごときで予備校に頼るなよ。
20日間とウ問だけで十二分。おつりがくらぁな。
883LEC学生:03/08/11 23:58 ID:VFe7fVb2
>>882
教養を舐めんほうがいいかと
公務員受験は教養で決まるって言っても過言じゃないでしょ?
警察、郵政ぐらいなら予備校いらんけどさー
884受験番号774:03/08/12 00:07 ID:TvqCDJag
>LEC学生
テープがダビング出来るなら絶対ダビングしろ。
初めは生講義で聴いて講師に質問して
復習でテープを速聴するんだ。
885LEC学生:03/08/12 00:09 ID:2yDRdgZi
>>884
ありがとう
じゃあ生で逝ってきます。
886受験番号774:03/08/12 00:27 ID:TvqCDJag
>LEC学生
数的の生講義の講師とテープ収録講師は誰なの?
何かLECは畑中先生がすごいって聞いたんだけど。
887受験番号774:03/08/12 00:29 ID:8gekODXu
レクは100回テープダビングただだけど
180分テープ100本はけっこう値段はるんだよね
とりあえず、経済原論20、民法14回分は確定として
あとは何を録音しようかな。
888受験番号774:03/08/12 00:42 ID:TvqCDJag
90分テープはダイソーで2本105円で安く買えます。
889受験番号774:03/08/12 01:20 ID:TexlQ2nl
ていうか、政令都市外の市役所でも
予備校に通わなきゃうからない時代なんでつね…。

もっと早く気づけばよかった。
890882:03/08/12 02:01 ID:m6mc/oeK
>>883

教養重要なのは合ってるけど、
教養なんて独学で十分だろ。
大学受験の時に手抜いてたのならだめですが。
ちなみに俺はレックの市役所模試で教養2回とも20番台ですよ。
いつも予備校の人って何まなんでんだろ?って素で思っていますよ。
891受験番号774:03/08/12 02:05 ID:mJXIyLfq
892受験番号774:03/08/12 02:09 ID:mJXIyLfq
私大文系洗顔なんで理系科目思いっきり手抜きました
物理はやったことすらない
893受験番号774:03/08/12 03:59 ID:OKRZOWOt
教養なんてなんもせんでも取れるだろう。
頑張った専門ができなかった俺ではあるが。。
俺は高校レベルで止まってるらしいw
894LEC学生:03/08/12 09:22 ID:2yDRdgZi
そんなに教養できるんなら、やらなかったらいいじゃん
なにもせんでも取れるとは流石に思わないけど・・・(笑)

独学でよい成績が取れるのなら金の無駄だから
予備校いかんでいい思うよ。金は使わないに限るからね。

漏れは馬鹿なんで予備校で頑張ります。
独学で数的スラスラとける人達羨ましいよ・・・
895受験番号774:03/08/12 12:46 ID:q4TLamLI
教養も専門も独学で楽勝だったけど、きもいから面接で必ず落ちる。
今年もだめぽ。
896受験番号774:03/08/12 12:49 ID:J9Oeno2E
ゔ〲〰ゔ〲〰
897ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :03/08/12 13:20 ID:im5Hycb4
教養科目のなかで、全くの無知から、過去問が解けるようになるまで、イチバン時間がかかる科目は英語だと思う。
その点、俺は英語得意だからよかったが。

その次に難しい科目は地理ではないかと思う。
地理勉強しようと思ったが挫折した。
898受験番号774:03/08/12 15:26 ID:FlvWOzLQ
過去問500って
あまりいくないね…
899受験番号774:03/08/12 15:30 ID:+mx4/3ky
国Uや地上メインの予備校生は市役所模試など受けないと思うが…
900受験番号774:03/08/12 15:44 ID:X1r3c8Sd
市役所模試は酷に本番終ってから始まる。
のでB.C日程に向けた人らがうけるのでは?
901受験番号774:03/08/12 15:48 ID:drb995YX
教養っていまさら対策しないで出来る内容だから教養って言うんだよ(プ










って糖蜜に言われそうなスレだな
902受験番号774:03/08/12 17:05 ID:TvqCDJag
糖蜜は放置。ともかく教養試験対策について語り合おう。
一般知識で実況中継をやる必要はある?
903受験番号774:03/08/12 17:32 ID:qVmM4ljj
糖蜜ってなに?
904受験番号774:03/08/12 17:43 ID:mJXIyLfq
糖蜜とは・・・
自称高学歴のエリート。学校は早慶を普通に蹴るくらいの国立大。
高学歴なのに国1は受けないで国2受験。
「58とれた」とかいいながらその数時間前は「ボーダー40ぐらいがいいんじゃない?w」
とかいってる始末
糖蜜かどうかはわからんが民間から内内定もらってる様子。
「筆記より面接重視してポテンシャルあるやつを採用しる!」が口癖
「公務員試験ごときで予備校いってるやつはバカだなw」
「学校は経済系だけど経済系は勉強せずに哲学など3科目しか勉強してない」
905受験番号774:03/08/12 23:30 ID:UKYH/woY
LECの市役所模試の2回目は参加者200人切ってるよ。
906受験番号774:03/08/12 23:41 ID:LU885jln
教養を予備校に通って勉強したいのですが、
どこがいいですか?
907受験番号774:03/08/12 23:55 ID:8FupQAoZ
全部だよ。
ヒットウだし、弱冠名だから
松戸みたいに8割取らなきゃウ館内だろ!
908受験番号774:03/08/13 00:17 ID:gLzwg41u
>>905
日にちによって参加者違うんだよ。
ちなみに俺の答案には400人超ってかいてあった。
909受験番号774:03/08/13 14:08 ID:F9f5fAkp
教養のうち、知識は対策しようがないが、知能は対策できる。
910ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :03/08/13 14:47 ID:NBOe55a8
知識も対策できるよ。
とりあえず、パスラインで日本史世界史生物地学をやれ。
911受験番号774:03/08/14 00:57 ID:pP+8TkY8
パスライソってなんですか?
>>ムソムソ
912受験番号774:03/08/14 06:59 ID:TxZurVqb
>>898
過去問500って何故いくないんです?
自分国Uの化学目標にあと2年後に受けようと思っているものですが、教養のためにそれ買いました。
買って間もないのに良くないと言うのが書かれてるとすごく気になるので、この本の欠点等があるならどなたか指摘おねがいします。
913山崎 渉:03/08/15 20:51 ID:eva+5e4J
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
914受験番号774:03/08/17 22:19 ID:PIlE+fv0
ムンムン先生はいつになったら憲法以外の科目を教えてくれるのですか?
まさかもう投げ出したんですか!?
915受験番号774:03/08/19 01:01 ID:r4UhIFt2
教養科目は全部勉強してます。

数的(数的推理、判断推理、空間把握、資料解釈)
文章理解(現代文、古文、英文)
政治経済
社会
地理
日本史
世界史
思想・芸術
数学
物理
科学
地学
生物

などを一生懸命勉強してる
916受験番号774:03/08/19 08:46 ID:iIpZwfwD
科学を誤記したので失格。
917受験番号774:03/08/21 00:28 ID:5FrHI8L5
あ〜ぜんぜん頭に残らねぇ〜
地理・世界史壊滅的。

文章理解ってみんな勉強してるの?
おれはやってもできる様にはならなそうなんで
裏技のみ・・・
918受験番号774:03/08/21 01:22 ID:xMViMxC/
本番で1問正解するのに何問必要ですか?
中学・高校のテストなら1問解くのに1問できるようになれば(覚えれば)
充分だったでしょう。しかし公務員試験ではそうはいきません。たった1問
できるようになったぐらいでは1問正解することはできません。なら2〜3
問覚えれば、イヤ4〜5問マスターすれば完璧?イエイエ公務員試験はそん
なに甘いものではありません。国U・地上レベルでは1問は10問によっても
たらされると言われています。これが合格者の標準ラインです。国U試験の
解答必要数は87問ですから、870問の学習が要求されるということです。
870問、たしかに気の遠くなるような数字です。一朝一夕の努力では成し
遂げることができないでしょう。しかし、今ここにあなたの努力を最も効率的に、最も
有効的に援助する本が存在します。それは実務教育出版の「国U専門試験500」
「国U教養試験500」です。この2冊を併せれば総数は1000、つまり合格標準
ラインはそれだけでクリアします。しかもこの問題集では1000問すべてに詳細
かつわかりやすい解説が記されており、この解説までクリアすることで1000問は
2000問にも3000問にも膨れ上がります。そのときあなたは合格標準ラインを
はるかにこえ上位合格確定レベルまで達していることでしょう。
919受験番号774:03/08/21 01:42 ID:YArmk1RB
>>918
暇だったから読んでみたけど、
早い話が実務のカコ問500をやれとおっしゃるわけですな?

参考書については置いておくとして、
文章構成力が無いので、ところどころ文脈が破綻してます。
もう少し簡潔に書くようにこころがけましょう。
920受験番号774:03/08/21 18:41 ID:3SdK9uu+
>>918
読みづらい。
&改行位置変だよ。
921受験番号774:03/08/23 05:23 ID:hySg2WvE
別にいいじゃん、その程度のことをつっこまなくても。
人間が小さいな
922受験番号774:03/08/23 22:09 ID:ImXopD6b
>>921
それにつっこむあなたはもっと(ry
923受験番号774:03/08/25 18:40 ID:uP7bJdjX
社会科学の問題集は何がいい?

今、20日間を3周させたんだけど、これだけじゃ
絶対に量は足らないよね?
他によい参考書があれば教えてください.
924受験番号774:03/08/25 18:54 ID:qEhnH66w
ぶっちゃけ、教養科目たいして勉強しませんでした。
模試の復習くらい。
あ、数的は一冊やったけど。
文章、資料は模試以外何もやらず。
世界史→多少復習(センター世界史で受けたから)
物理、化学→切り
他→実務の通信講座のテキスト&ワークをちらっと読んだ。
これでも国Uの教養33点だった。

でもあんなに勉強した専門が・・・(´Д⊂グスン
925受験番号774:03/08/25 21:25 ID:6I6ocYcI
>>923
社会科学も憲法は20日間の教養向けのやつだと足らないなぁ、というのが実感。
別スレで書き込みがあったけど、20日間の専門向け憲法もやったほうがよいかもしれない。

憲法の問題は市役所でもちょっと突っ込んだことが出てきて、
B日程では教養向けテキストにはまるで書いてなかったことが、
専門向けにはさも基本的なことかのように書いてあったりとかね。
926受験番号774:03/08/26 07:25 ID:3ERq2twD
>>925
なるほど、20日間の憲法ですね。
アドバイスありがとうございます。

ところで、その他の分野は教養の20日間でよいのでしょうか?
927受験番号774:03/08/26 08:40 ID:BxWQHBrz
+右門やっとけ!あと模試!
928受験番号774:03/08/27 20:22 ID:vYItUd+s
生物を勉強するのによい参考書は何でしょうか?
929受験番号774:03/08/27 22:06 ID:v9+Q9ibj
>>927
うーん
センターレベルの生物のテキストがいいかと。
兄弟や知り合いとか持っていたら、それをもらえばお金はかからない。
930受験番号774:03/08/27 22:21 ID:HwdLMshX
これを勉強すればよいのでは?


http://f1.aaacafe.ne.jp/~mocm/mitarasinukamo.mpeg
931受験番号774:03/08/27 22:57 ID:uPxVTo4Q
そろそろ次スレをたててくれ〜
932受験番号774:03/08/28 02:58 ID:R3F1UhhG
教養って普通勉強するか?するとしても数的ぐらいじゃないかな。
そもそも教養っていっても一般知能は数的も文章理解もまさに「教養」
として今更対策しないでも解けるだろ。そして一般知識でも、一般知識
で最も出題数が多い政治経済は憲法・民法・政治学・経済原論などの
専門科目の知識でほとんど出来る。さらに世界史・日本史・地理のどれ
か1つか2つぐらいは受験のときに山ほど勉強しただろ。あとは軽く
高校時代に理系科目の勘を取りも出す程度じゃない。教養をそんな時間
かけて勉強するやつの気がしれん。
933受験番号774:03/08/28 03:20 ID:R5nOrIr8
まぁ勉強しないってのは言いすぎだと思うけど、私大卒よりは国大卒が有利だ
とは言えるだろうなー。自然系、人文系はセンター試験で勉強してるしね。
自分は国立だったけど、周りの私大卒の友達を見てそう思った。
私大の奴らは高校の頃から数学苦手って奴多いし、数的処理にも国立卒の方が
とっつきやすいのかもしれん。自分は自然系、人文系はノー勉でした。時間が
足りなかったからなんだけど。それでも教養はなかなかいい点取れたし。
センターの勉強なんて二度と役立たんと思ってたけど、こんなところで
役立ってくれたよ。
934受験番号774:03/08/28 03:38 ID:J79alBW9
教養を楽にできる順

国立大>私大(国立受験)>私大(専願)理系>私大(専願)文系
935受験番号774:03/08/28 06:09 ID:VCDpoCDx
>>932
ならここに来るなよな。

936受験番号774:03/08/28 06:14 ID:G+R9PJmU
937受験番号774:03/08/28 08:00 ID:HE9BKaoe
専門の憲法勉強してれば教養の政治経済の政治の分野勉強しなくてもいいと思います?
938受験番号774:03/08/28 09:51 ID:2UOL8qT1
数的 何もしない
文章理解 何もしない
政治経済 光速マスター(だったか?)見て要点だけおさえる
社会 何もしない
地理 ほぼ何もしない。中学・高校までの知識だけ
日本史 高校の教科書にざっと目を通した
世界史 大学受験で選択した科目なんで特に勉強必要なかった
思想・芸術 何もしない
数学 高校時、比較的得意だった科目を復習。苦手だったやつは放置
物理 光速マスター。でもいまいち理解できん。高校の時とってない
化学 光速マスター。基礎だけおさえる
地学 何もしない
生物 光速マスター。理系科目の中では暗記中心で楽だった
ちなみに私立文系洗顔
>>932
センター受けてない香具師にとってはけっこうきついんよ
939受験番号774:03/08/28 20:22 ID:3v0l20Fo
>>938
それで合格したの?
940受験番号774:03/08/29 01:52 ID:GwJVC/gE
数的 何もしない
文章理解 何もしない
政治経済 何もしない、専門の憲法・政治学・経済原論などとかぶりまくり
社会 何もしない
地理 山川の1問1答
日本史 マンガ読んで、山川の1問1答
世界史 受験時代の予備校テキストを読み返す
思想・芸術 何もしなくても出来る
数学 微分・確率のみ勉強
物理 捨て科目
化学 捨て科目
地学 実務の20日
生物 実務の20日

千波に次第洗顔。w大
941受験番号774:03/08/29 01:53 ID:GwJVC/gE
国T以外は受かった。
942受験番号774:03/08/30 13:44 ID:b9WBdAba
>>939 合格するはずない。「ネタ」だから相手にしないこと
943受験番号774:03/09/11 02:15 ID:7Ez3JEld
時事問題ってどうやって勉強してます?
おすすめの問題集があったら知りたいっす。
944受験番号774:03/09/11 03:02 ID:8PsyBrsx
>>943 ムンムン問をやるのが一番いい。実質ただで大量の
過去問が手に入るし。
945受験番号774:03/09/14 00:29 ID:tFDrg+rS
>>945
ムンムン問って何?
946受験番号774:03/09/14 01:33 ID:AsLxu9lR
>>945
『文章理解が苦手な人』のスレで聞いてみるとよろしい。
ムンムン様がそのスレにいる
947受験番号774:03/09/14 08:35 ID:eE0ZXAZd
>>942
教養は捨てて専門にかける奴は結構いるだろ。
948受験番号774:03/09/23 23:18 ID:TqqzSMQU
>>943
速攻の時事、直前対策ブック。
949受験番号774:03/10/20 20:07 ID:jSpwJ+A1
参考書って、結局何が一番いいのでしょうか?
このスレ通してみると、一番人気はガッツだよね。

当方技術系国1、地上志望。
センター時未受験なのは社会科学全般と世界史日本史、地学生物。
これらは捨て科目作らないとしたら一から勉強しなきゃなんだけど、
ガッツとかウォーク問とかって、見開き1ページに問題+裏に解答の繰り返しだよね。
体系的に勉強するならやっぱり高校参考書とか必要なのかしら?
それとも、あくまで公務員試験だからと割り切って、その2冊のどちらかとかでも大丈夫?
問題のあと軽くポイント整理が数ページ載ってるのはスー過去だっけ?あれなんてどうなんだろう。
教養科目を予備校行くか独学するかすごく迷ってるので、だれかアドバイスください。
ちなみに、就活と平行して行うので効率よくやりたいです。
質問多くてごめんなさい。。。
950受験番号774:03/10/20 22:10 ID:GeVQ/unM
ムンムンが大栄の掲示板で気を吐いている。
さすがムンムン、みんな要注目だ。大変参考になるぞ!

http://www.daieinet.com/dws/
951受験番号774:03/10/24 15:57 ID:05QQGYf2
>949
どの程度受けるのかはわからないですが
就職活動と平行するのはどっちつかずになる危険性があります
民間も面接対策とかES対策しないとだめなので。
952受験番号774:03/11/02 10:22 ID:0BLyObQX
政治経済 
社会 
地理 
日本史 
世界史 
思想・芸術 
物理 
化学
生物 
地学 

問題集ではなくテキストをそれぞれ何買ったらいいか教えてください。
これからはじめたいと思います。

953受験番号774:03/11/02 18:14 ID:7T8SLcR0
自然科学のいい参考書は何!?
ちなみに当方国T技術職志望!
954受験番号774:03/11/13 16:26 ID:Q4ntRqC/
問題集やったてそう同じような問題はでないだろ
教科書のみで十分だ!
俺はそれで一次は何個も通過している
955受験番号774:03/11/16 05:19 ID:pRaZin/h
age
956受験番号774:03/11/19 17:37 ID:DxaUJheP
age
957受験番号774:03/12/04 22:54 ID:cdaR4u6w
958受験番号774:03/12/04 22:59 ID:cdaR4u6w
合格する参考書・問題集統一スレ〜15〜も埋めといて
959受験番号774:03/12/04 23:00 ID:cdaR4u6w
合格する参考書・問題集統一スレ〜15〜も埋めといて
ぷっ。
960受験番号774:03/12/04 23:00 ID:cdaR4u6w
合格する参考書・問題集統一スレ〜15〜も埋めといて
ぷっ。
961受験番号774:03/12/04 23:03 ID:cdaR4u6w
警告。
995以上の番号をgetしたヤツは公務員試験に全て落ちます。
これからの勉強のモチベーションもそれでかなり落ちます。
気を付けて下さい。
書き込めーーー。じゃないとおまいらチキンだな。
そんなチキンは落ちるな。

怖いのか?見て書き込まない奴も落ちます。気を付けて。
まだ余裕あるから今のうちに書き込んだ方がいいよ。
俺は助かったぁ〜

以上。
962受験番号774:03/12/04 23:04 ID:cdaR4u6w
警告。
995以上の番号をgetしたヤツは公務員試験に全て落ちます。
これからの勉強のモチベーションもそれでかなり落ちます。
気を付けて下さい。
書き込めーーー。じゃないとおまいらチキンだな。
そんなチキンは落ちるな。
怖いのか?見て書き込まない奴も落ちます。気を付けて。
まだ余裕あるから今のうちに書き込んだ方がいいよ。
俺は助かったぁ〜
以上。
963受験番号774:03/12/04 23:07 ID:cdaR4u6w
警告。(結果が出たので報告します)
990以上の番号をgetしたヤツは公務員試験に全て落ちます。
これからの勉強のモチベーションもそれでかなり落ちます。
気を付けて下さい。
書き込めーーー。じゃないとおまいらチキンだな。
そんなチキンは落ちるな。
怖いのか?見て書き込まない奴も落ちます。気を付けて。
まだ余裕あるから今のうちに書き込んだ方がいいよ。
俺は助かったぁ〜
以上。
964受験番号774:03/12/04 23:45 ID:5wGSKBng
警告。(結果が出たので報告します)
990以上の番号をgetしたヤツは公務員試験に全て落ちます。
これからの勉強のモチベーションもそれでかなり落ちます。
気を付けて下さい。
書き込めーーー。じゃないとおまいらチキンだな。
そんなチキンは落ちるな。
怖いのか?見て書き込まない奴も落ちます。気を付けて。
まだ余裕あるから今のうちに書き込んだ方がいいよ。
俺は助かったぁ〜
以上。
965受験番号774:03/12/08 16:02 ID:iWx8Gct4
DATE問やれ
966受験番号774:03/12/08 16:05 ID:hkO7G39G
DATA問ちゃう?
967受験番号774:03/12/08 22:36 ID:c0PK364g
三次落ちした。
あと1年どーしろと…。
やる気でねー。
968受験番号774:03/12/09 23:42 ID:lvt6oNIy
警告。(結果が出たので報告します)
990以上の番号をgetしたヤツは公務員試験に全て落ちます。
これからの勉強のモチベーションもそれでかなり落ちます。
気を付けて下さい。
書き込めーーー。じゃないとおまいらチキンだな。
そんなチキンは落ちるな。
怖いのか?見て書き込まない奴も落ちます。気を付けて。
まだ余裕あるから今のうちに書き込んだ方がいいよ。
俺は助かったぁ〜
以上。
969受験番号774:03/12/10 01:58 ID:+xe/IIhV
地理の勉強ってどうすればいいの?ただ覚えるだけじゃ範囲広くて
ムリなんですが・・・。日本史・世界史のほうがまだいいです。
地理の参考書でいいのあったら教えてください。
970受験番号774:03/12/10 02:13 ID:2Q5c/3mi
大学受験用だけど、実況中継シリーズなんかいいかもな。
これからセンターに向けて本屋に並ぶだろうし。
971受験番号774:03/12/10 12:32 ID:rLWsKXXV
q
972受験番号774:03/12/10 14:39 ID:L+21d8++
地理は20日をやってからウー問を解く そしてセンター用の本で補完してくのがいいんじゃねー? 正直地理は問題集だけじゃ限界があるよ
973受験番号774:03/12/13 21:31 ID:u3ngQDUH
社会科学はセンターの政経、現社をやれば完璧かな?
974受験番号774:03/12/13 21:33 ID:U8SdWbob
俺も地理の勉強どうすればいいか悩む。
どこ覚えればいいかわかんね。ていうか覚えること多すぎない?
日本史世界史のほうがまだ楽。

地理のお勧めの勉強法とテキスト教えてください。
975受験番号774:03/12/13 21:40 ID:+YTvuPIt
地理は下手な参考書より、地図帳を隅々まで読んだほうが勉強になると思う。
976受験番号774:03/12/13 21:45 ID:u3ngQDUH
一般知識のほうは全部センターレヴェルで対応可能ですか?
977受験番号774:03/12/13 21:49 ID:+YTvuPIt
センター程度じゃ解けないのもあるんじゃないかなあ。
でも一次突破レベルくらいはいけるだろうけど。
978受験番号774:03/12/13 21:55 ID:u0/Tj6jN
そこまで地理苦労してるなら化学、数学、物理で頻出点だけ
勉強したほうが楽なんじゃねぇの?
979受験番号774:03/12/13 22:18 ID:u0/Tj6jN
>>918
おまえはバカか?専門とか1科目につき300問〜400問レベルの知識がいるだろ?
スー過去とウ問をやると考慮すれば。
980受験番号774:03/12/13 22:30 ID:3mnm1siW
あげよう。
981受験番号774:03/12/13 23:14 ID:XeNn+AtN
教養科目なに勉強してる?Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1071114046/l50
982受験番号774:03/12/14 00:59 ID:zjrV37hQ
からあげ
983受験番号774:03/12/14 01:01 ID:Gut6h/HB
>>981
この板でそうゆうツマラナイ事するのやめようぜ。


984受験番号774:03/12/14 01:06 ID:WebBerrs
>>918の信憑性について他の意見も求む。
985受験番号774
>>984
あんなの嘘だよ。

実務教育出版の回し者が書いたに違いない。