☆☆ 化学系職種総合スレッド第1ラウンド ☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
何故か化学系職種スレッドが無いので立てますた。
国1理工4,国2化学職,地方上級化学職などのメジャーな区分から
警察の化学鑑識,消防(化学系)等のマイナーな区分まで
何でもOKです。
教養試験,専門試験,官庁訪問,参考書等
何でもどうぞ。。
2受験番号774:02/10/27 16:32 ID:mPBdq6jy
2ゲト
3受験番号774:02/10/27 21:21 ID:hi03kZQV
3ゲット
4受験番号774:02/10/28 22:21 ID:/IriyeaO
age
5受験番号0000:02/10/28 23:31 ID:gmfesFRp
東京都特別区1類衛生監視(化学)に受かったものですが、
まだ無い内定です。(このままでは採用漏れかも ´3`)
問題は面白く、2つあり、すべて記述式です。5問中3問選択。
しかも数学、物理、化学工学が無く、物化、有機、無機、生化学、応用化学だけです。
教養よりも専門のほうが配点高いです。
教養は5割、専門1は8割、専門2は7割ほど取れたと思います。
もし採用されれば清掃工場などの分析監視者または現業系職員の指導などにあたるそうです。
(実際の化学分析は民間に任せ、それらのデータの管理などを行うらしい)

採用漏れの心配もあり、川越市の化学職も受けました。
先日1次合格通知がきたので、来週2次面接受けます。
問題は、教養はC日程であり、専門は30問必須回答で、結構基礎的でした。

ちなみに埼玉県庁化学職は2次落ちでした。
集団討論は大学生の学力低下について。
6受験番号774:02/10/29 22:33 ID:dyeaYw4N
国2は工学の基礎の配点でかい。
でも数学の得意な漏れにとってはイイ。
7受験番号774:02/10/30 00:48 ID:kkoNofDo
なぜ、化学すれがないか・・・それは、立てても立ててもすぐにおこっちるから。
2,3のすれを見かけたが、100までレスがついたのは皆無でした。

私は今年受験しました。ので、一応今後のために体験談を。。。
国1、横浜市、刻2をうけました。あっ、一応言っとくと全部化学職です。
んで、結果は刻1は当然落ちて。横浜、刻2最終合格でした。
8受験番号774:02/10/30 00:49 ID:kkoNofDo
横浜編
教養は有名なように他の自治体と大きく異なります。クイズ王決定戦です。
他の試験の教養で必須解答の文章理解、数的、資料などは知識と一緒で全部選択の方に
まわされてます。必須解答は、横浜時事と一般時事とクイズです。芸能系の問題とか
スポーツ、など幅広く出題されます。が、専門は楽勝!というか普通に出るんで
国家とかと同じ対策取ってれば余裕でしょう。
9受験番号774:02/10/30 00:51 ID:kkoNofDo
国家2種編
テストは刻1に比べれば、簡単ですが、一次の時点で小論が課せられる。
私は試験当日にそのことを知った。。。
今年は、確か、科学技術がもたらした恩恵とその技術がこれからどのような方向に向かうか。
って感じでした。詳細は覚えていないので、間違ってると思うが、こんな感じだった。
それよりなにより官庁訪問が大変でした。化学を採用してくれるところがないんです。
今年の場合、大学、経済産業省、気象庁、税関あとは、独立行政法人。
しかも、採用予定人数が少ないときてる。私は税関、経済産業省、気象庁に絞って
訪問しました。

税関は、説明会のあと今後の予定は採用面接まで一切ありません。
といっておいて家に帰ったら電話があって明日来てくれと呼び出されました。
基本的にうそつきです。でも、その面接のあとは、連絡なし。多分落とされたのでしょう。

経済産業省
ただの説明会で朝から夜まで拘束。だけど、お弁当が出た。説明会後、やっぱり
家に帰ったら向こうから電話があった。その後、面接→帰宅→呼び出し→面接を
5回ほど繰り返したら内々定がでた。基本的に朝行って夜10時ごろ帰るといった
感じで、待機中が暇でしかたがなかった。お弁当が出たのは初日だけで後は自費だったので
飯代が痛かった。

気象庁
説明会の前に内々定がでたのでぶっち!
10受験番号774:02/10/30 12:46 ID:ltUfZJiM
合格者に聞きたいのですが,教科書,参考書とかは何つかってました?
基本的には授業で使っているものにしようとしてるんですが。
それで試験問題はとける?
11受験番号774:02/10/30 13:03 ID:wtrLQgEH
専門についてですか?
基本的にそれやっとけばおつりがくるくらい。難易度も高校〜大学2年程度までのものだし。
だけど、問題の形式には
慣れておいた方がいいと思うよ。選択問題だからさ、出題パターンなんて
限られてくるわけですよ。公務員試験の専門化学の試験で特筆すべきものは
人名反応だと思う。とにかく名前のついてる反応についてはやっといて損はない。
あと、工学の基礎(物理、数学)はきちんとやっといたほうがいい。
むしろ、化学よりもこっちのほうが、確実に点がとれる。範囲もせまいし。
参考書っていうか、過去問が実務(?)から出版されてっからそれで傾向をつかめるんでないかな?
12受験番号774:02/11/01 23:17 ID:f63Ha2Mr
専門試験の過去問は何処で入手できるんですか?
国1理工4の新しい問題を入手したいです。

今年からは化学科のヤシでも国1理工4で
薬理学や薬剤学なんかも選択回答できるようになったとの噂も。
13受験番号774:02/11/05 15:31 ID:yrWVePJ6
合格者の方達は院卒が多いのですか?
14受験番号774:02/11/05 16:24 ID:6sWwh5NI
化学職スレはガイシュツ!

酷二官庁訪問化学限定☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1028418573/l50
化学職の人、使ってる参考書教えて!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1031998118/l50

しかも過去スレもいくつかあり、結構早くdat落ちする。
今後は化学に関しては一切重複スレ立てるな!
15受験番号774:02/11/05 17:17 ID:vHorLxKs
これ見てると経産ってマジ調子乗ってるな。
5回も呼び出しされんの?
つーか、朝から夜10時までなにすんのYO!
16受験番号774:02/11/05 17:35 ID:aJt51kzw
合格者のカキコ求む。
177 8 9を書いた人:02/11/05 22:10 ID:4z0BdSJq
>>13
学部卒です。内々定懇談会では、院卒の人の多さにびっくり。
学部卒は私ふくめて2,3人でした。
というか、現役で学部の人たちは理系なだけに公務員試験受けるより
入院するひとが多いってだけかと、、、
>>15
人によって違うみたい。3回で出た人もいたよ。優秀だと早くでるのではないのかな?
何をしてるかって、、、ひたすら待機です。長編の小説を持っていくことをお薦めします。

専門の過去問は市販されてのとは、別に今年から国1、2では問題の持ち帰りが可能に
なったので必死こいて探せば見つかるのでは?
大学、先輩、予備校などに当たってみてはどうでしょう?
あっ、教養の過去問は行政とかと一緒だから比較的簡単にみつかるのではないでしょうか?
18受験番号774:02/11/06 09:56 ID:Al7eISEV
情報求むage。
19受験番号774:02/11/07 08:16 ID:gkvFH1gB
埼玉県警で化学職募集中。
11月15日まで
20受験番号774:02/11/08 07:38 ID:WgMb33p5
>>19
ありがと
昨日申し込みました
21受験番号774:02/11/08 08:52 ID:FGkgXq+D
合格体験記求む。
22受験番号774:02/11/09 03:12 ID:353Mj0Mb
私は院生で、今年政令市消防化学職(マイナーだね)と国2を受けました。
結果は、両方最終合格です。
参考になるか解りませんが体験談を少々。

政令市消防
元々こちらが志望でした。
1次試験は、教養、専門とも傾向は一般的だったと思います。良くできた
というよりそれなりにはできたなぁという感触でした。
国2化学
こちらは、元々あまり行く気はなかったです。
1次の専門は自分としては政令市より解きやすかったです。
地元希望でしたので、官庁訪問は大学、独立行政法人などを回りました。
最終合格後、大学から内定をいただきましたが政令市合格後でしたので
断りました。

専門は、院生の場合、院試を受けるときなどに一通り勉強し直している方も
いるので少しは楽なのかも。確かに1次の合格者は院生、院卒が多いように
感じました。2つしか試験受けていないのではっきりしたことはいえませんが、
過去問等で傾向つかんで、弱点部分の補強と得意分野を固めとけば
化学系の学生であれば何とかなると思います。
教養は、やはり理系ですので数的や自然科学なんかをあまり落とさないこと
でしょう。もちろん他の分野もそれなりには必要だと思います。
23受験番号774:02/11/09 12:11 ID:rLnkkLCL
24受験番号774:02/11/09 12:52 ID:AMpXGVU+
http://settingcrass.tripod.co.jp
コレってマジすか。
切込隊長が名簿業者とツルんで2CHのログを売買しているブラックなネタがアプされているんですが。
やはり2CHとはいえ、掲示板でプライバシーを交換する事にはすごく危険が伴うのでしょうか・・
返答願います。
理数系のリクルート情報は特に高値で取引されてるらしい
25受験番号774:02/11/10 15:08 ID:eKIMQh0v
大学受験の問題(東大,京大レベル)は専門試験に出ますか?
26受験番号774:02/11/10 15:15 ID:Y7mceHiN
高校までの知識に関するところだったら、
東大・京大・薬科大レベルのことは聞かれる。
例えば,化学平衡など。
(今年は出題が目立ったような。当方の主観だが。)

大学でやったことは、学部2、3年次レベルのことかな。
2725:02/11/10 19:10 ID:eKIMQh0v
>>26
報告ありがとう。
28受験番号774:02/11/11 09:06 ID:AoNdNF8S
定期age
29受験番号774:02/11/12 09:30 ID:ro0AaEkA
定期age
30受験番号774:02/11/13 09:42 ID:rm3Sf+aS
消防化学についての情報希望
31受験番号774:02/11/14 13:33 ID:84zaJRSW
定期age
32受験番号774:02/11/14 23:05 ID:xtgqhti4
ほい
倍率,募集職種の情報満載。。
http://www.jitsumu.co.jp/navi/index.html
33受験番号774:02/11/15 11:36 ID:ggUlx4bY
定期age
34受験番号774:02/11/20 17:09 ID:YDTDEde6
酷二、地上の化学職って教養&専門それぞれどれくらい得点できれば
パスできるんですか?
だけど地上の化学職ってどこも採用少ないですよね。
35受験番号774:02/11/22 14:58 ID:SkqeH3mF
地上は詳しくはわからん。でも、出来たって手ごたえはあった。
刻2は、教養+専門40後半でも受かってるやついたし、50以上あっても
落ちたやついた。
専門傾斜か、2次の下駄かは不明だが、50後半で落ちてたやつは
いなかったような気がする・・・。過去ログ調べればあるとおもうよ。
36受験番号774:02/11/22 15:59 ID:4hPvJpj6
工学の基礎ってなにで勉強してます?
37受験番号774:02/11/23 00:42 ID:2V2r/hMp
工学は今年受けた限りではそれほど準備しなくてもいいと思う
はじめに問題見たときはワケワカランと思うかもしれないけど、
よくよく見れば公式に数値を入れるだけ。
問題よく読んで関数の意味を考えれば解けるよ。

むしろあまり使わない計算をする必要があるかもしれないから、
高校レベルの数学を軽く復習しておいたほうがいいよ。
38受験番号774:02/11/28 16:34 ID:5wkApEPP
age

39受験番号774:02/12/01 13:28 ID:4892sUAL
定期age
40受験番号774:02/12/02 08:41 ID:0kKkKHh8
定期age
41受験番号774:02/12/03 13:52 ID:aeqnzFlw
定期age
42受験番号774:02/12/04 11:56 ID:74UkrFNO
定期age
43受験番号774:02/12/07 15:24 ID:uzCpiCqY
定期age
44受験番号774:02/12/07 22:31 ID:nPZTtPlP
国1の問題はどんなのが出ますか?
物理化学や有機化学はバーローやマクマリーの問題で対応可能?
45受験番号774:02/12/07 23:03 ID:Ggm6OgdW
院試の勉強でOK。一次の択一対策は別にやっとくとして、
二次にある記述は院試の勉強でOK。
なので、マクマリーで十分でしょ
46受験番号774:02/12/08 20:58 ID:HMW7gHqj
定期age
47受験番号774:02/12/09 07:53 ID:8K1kJoMO
誰かネタ書いてよ〜〜〜
48受験番号774:02/12/10 17:51 ID:2rTsMafL
定期age
49受験番号774:02/12/10 21:23 ID:jzcHMT0O
今年の試験って地上なんかと比べて国2は難しくなかった?まあそれだけボーダーは低かったろうけど。
50受験番号774:02/12/11 20:13 ID:5DIL/ylK
定期age
51受験番号774:02/12/12 21:39 ID:eI65437E
ageとは何???

52受験番号774:02/12/13 16:04 ID:2H5rtRcK
定期age
53受験番号774:02/12/13 17:27 ID:53SfprTB
技術職なんて所詮行政職のパシリじゃん
レベルもたいしたこと無いし受けるやつも少数
わざわざスレ建てるなよ
54受験番号774:02/12/14 00:38 ID:KKQFhOik
大阪府警 科学捜査研究所 研究員(化学)募集中
http://www.police.pref.osaka.jp/saiyo/07_08_5_1_1.html
55受験番号774:02/12/14 18:12 ID:4UJUt3ZO
>>54
倍率50倍は超えそうな悪寒。(ガクブル
ところで,鑑識系の試験問題は難しいんですか?
自治体によると,裁判化学も範囲に入るらしい。
56受験番号774:02/12/16 09:03 ID:WtLCyT5d
定期age
57受験番号774:02/12/18 15:39 ID:h4xJ0Pbv
定期age
58受験番号774:02/12/20 14:40 ID:5NopGm0L
合格体験記求む
59受験番号774:02/12/23 15:14 ID:WrJFoOSv
合格体験記求む
60受験番号774:02/12/24 16:51 ID:Ylt72ekY
合格体験記求む
61受験番号774:02/12/26 17:32 ID:i4opZMQy
定期age
62受験番号774:02/12/29 16:14 ID:+E84wwQK
定期age


63受験番号774:02/12/30 22:38 ID:jg2TDPbG
定期age

64受験番号774:02/12/31 10:36 ID:oDIIFk6H
アヒャ
65受験番号774:02/12/31 14:19 ID:Ic5HnHSh
合格体験記求む

66受験番号774:02/12/31 22:54 ID:P4i/HwbK
警視庁は裁判化学もあるぞ。
67受験番号774:03/01/01 15:23 ID:ucr+dPmS
>>66
鑑識系
国家公務員は裁判化学無し
地方公務員は裁判化学有り。
ところで,理工系で裁判化学の授業のあるところはあるんですかね。
薬学部にはあるらしいのですが。
68受験番号774:03/01/02 17:01 ID:tGxgs9We
定期age
69受験番号774:03/01/03 23:20 ID:uSgj/iy5
技術職ってかなり簡単ですね。
私、文系ですが、地上行政と国2化学のダブル合格です。
化学専門は43点ですた。まったく勉強はしていません。
ってゆうかあれでも専門なの? 一般常識さえあれば解ける問題だと思うのですが。
化学系出身者(それ以外の理系も)は学部、大学院で勉強せずに遊んでばっかりいると聞いておりますが
もっと勉強や実験などをやったほうがいいんじゃないですか?
正直言ってあなたたちの化学の知識は、文系の一般人以下だと思います。
文科省のゆとり教育の影響もあるのでしょうが。
70受験番号774:03/01/04 01:36 ID:U0WCLtfx
>>69
ひまだから、採点してあげる。

>一般常識さえあれば解ける問題だと思うのですが
この文章は余計だった。化学専門が簡単である、ということを
表現したかったのだろうが、さすがにNMR、IRのデータが読めたり
しちゃうのが一般常識だったらやな社会だな。
前文までで十分に化学が楽勝だと言うことは伝わっていると
考えられるので、この文章はいらなかったでしょう。

>化学系出身者(それ以外の理系も)は学部、大学院で勉強せずに遊んでばっかりいると聞いておりますが
>もっと勉強や実験などをやったほうがいいんじゃないですか?

すごい!なぜ知っている?真実ですよ、これは。w 煽りや釣りには事実を混ぜては
だめでしょう。嘘、偽りを書いて相手を怒らせなきゃ。

また、最大の失敗はこんな人の少ないスレで釣りをしようということ。
もっと、人の多いところでやればそれなりの充実感が得られるのでは?
総合評価は、もっとがんばりましょう。30/100
71受験番号774:03/01/05 09:01 ID:sQe+cziN
定期age

72受験番号774:03/01/06 21:17 ID:nAuHYWEo
定期age
73受験番号774:03/01/07 19:06 ID:dHNzl9Pq
定期age
74受験番号774:03/01/08 02:10 ID:53Jw9j9c
裁判化学の本は紀伊国屋でようやく見つけた。
薬学部でもやっている人は少ないはず。

とりあえず分析計が入ってる。
75受験番号774:03/01/08 20:05 ID:ox6PnRWD
定期age
76山崎渉:03/01/09 05:57 ID:MFFCHAVH
(^^)
77受験番号774:03/01/09 14:28 ID:5M8zO5ll
地上は面接で落ちた。
市役所合格した。
78受験番号774:03/01/09 18:55 ID:Uh1oyVrX
定期age
79受験番号774:03/01/11 20:53 ID:1fHpymrh
定期age
80受験番号774:03/01/14 17:57 ID:WL1h95Yr
定期age


81受験番号774:03/01/18 14:08 ID:pzKmAnun
定期age
82受験番号774:03/01/18 15:19 ID:587i2YE7
漏れは生物系だけど行政職受けます。
83受験番号774:03/01/20 08:55 ID:YPrbhmO2
定期age
84山崎渉:03/01/22 11:44 ID:jjOsXuAJ
(^^;
85受験番号774:03/01/22 18:02 ID:vFHRuiFx
定期age
86受験番号774:03/01/26 13:29 ID:wp2HiOer
専門の
数学,物理の対策はどうしていますか?
87受験番号774:03/01/26 17:06 ID:Mskt3fGM
大学1年ときやった数学、物理が出来れば楽勝。
高校までだとちょっと弱い。
88受験番号774:03/01/28 16:01 ID:oA1zzUQX
定期age
89受験番号774:03/01/31 07:56 ID:aBYufk1s
捕手
90受験番号774:03/02/02 17:02 ID:qlfU9lQk
定期age
91受験番号774:03/02/06 18:04 ID:Tow2Q4H4
定期age
92受験番号774:03/02/13 01:14 ID:so3DkSn7
県衛生部や市衛生局、衛生研究所でも化学での採用になるんですか?
93受験番号774:03/02/18 14:33 ID:sh6smopZ
定期age
94受験番号774:03/02/21 14:58 ID:UGQgygHm
定期age


95受験番号774:03/02/23 11:33 ID:AqmuEQeg
国U化学の試験は今年から工学の基礎が15題から10題に減り
化学工学と生化学は10題中5題選択になるそうです
96受験番号774:03/02/26 16:31 ID:Eaj212hg
定期age
97受験番号774:03/02/26 18:31 ID:1OnigMnQ
裁判化学は漏れの学校でやってマスだ!ちなみに、薬学部です。
スレ違いかもだけれど、民間就職が厳しくかなりの人数が公務員に流れマスた。
今年の試験は昨年以上の倍率を期待していた方がよいでしょう。
98受験番号774:03/02/26 21:35 ID:KV1V5BC1
>>97
自分の学校で公務員に流れた学生が多いからって、
倍率が上がるだろう、という安易な考えをするのもどうかと思うが。

それより「俺の学部の民間就職内定率は悪いんだぜ!」ってバラしてるようなもんじゃんw
99受験番号774:03/02/27 00:13 ID:qLh6pA+Z
>>98
理学部ならともかく、薬学部で

>それより「俺の学部の民間就職内定率は悪いんだぜ!」ってバラしてるようなもんじゃんw

てのは重傷だな。
100モンゴル100:03/02/27 10:30 ID:D+J6pA2l
100ゲトー
不動の100バーン
100トッタ━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
101受験番号774:03/03/02 10:37 ID:GwcRyhg9
国2化学職,地方上級化学職では記述式ってあるんでしょうか?
102受験番号774:03/03/02 20:03 ID:59P9bsXg
>>101
君は自分で調べもせずに、ここでのレスを信じて勉強するの?
103101:03/03/03 15:02 ID:h3oY/8b0
>>102
はぁ。確認といいますか、なんといいますか。
あるっていってもどんな問題があるかとか
色んな情報が得られると思ったから。
104受験番号774:03/03/03 15:36 ID:+TpsAfoM
記述はどこでもあると思うけど・・・
105受験番号774:03/03/03 19:13 ID:9ajb5iOe
>>103
>>23のようなページを見てみるのもいいのでは?
結構参考になると思うけど。
106受験番号774:03/03/04 00:52 ID:IwSKX7r9
実務の「頻出問題」の改訂版、
「心理学」と「工学に関する基礎」が出て、近々「土木」も出るみたいだけど、
化学も出るのかなぁ。
出すのなら早く出して欲しいんだが。
107受験番号774:03/03/06 19:55 ID:xiZ1jrj0
定期age
108受験番号774:03/03/10 11:54 ID:xmNjorln
不定期age
109受験番号774:03/03/10 23:28 ID:egkJ877h
地上化学て偉くなれます?
110受験番号774:03/03/10 23:47 ID:S3SD7DDT
ええと、国家一種の理工4(化学専攻)で受けようと考えている新2回
生です、今どんな試験なのか調べてる段階です。

教養は地理歴史の知識がいるみたいですが高校レベルっぽいのでなんと
か成りそうです。

専門なんですが、化学系専攻で受ける場合一応『基礎数学』や『数学』
といった問題も解かなければいけないようです。他は化学関連の範囲な
ので現行の大学で使ってる教科書でなんとかなりそうです。

この『数学』についてお聞きしたいのですが問題集などでは『専門試験
における数学』という区分で扱われているので数学専攻の理工2で受け
る方達と同じレベルの問題が問題集では扱われているようです。
当然ながらB群でちょっとかじった程度の数学しか分からない私には全
く太刀打ち出来る代物ではなかったです。

ええと、誰か詳しい方、理工4の受験に於ける専門の数学のレベルと
いうものはいったいどの程度なのでしょうか?理工2の数学などと
比べて簡単になってるのでしょうか?

教えてくださいお願いします
111受験番号774:03/03/11 03:20 ID:oPPaUK7w
>>110
私は今年受験で、国I未経験者なので、想像でしか言えませんが、
理工IVの受験生に理工IIレベルの数学を解かせようとするのは
あまりにも酷だと思うのですが・・・。

基礎数学は必須問題なので、解かなければなりませんが、
もうひとつの数学は必ずしも解く必要は無いです。
専門試験(多肢選択式)の選択科目は
1.数学・物理、2〜6.化学分野、7〜8.薬学分野
9〜10.農芸化学分野、11〜16.生物学分野
の16科目出題され、1科目6題あります。
この中から5科目もしくは6科目選択し、
その30〜36題のうちから任意の30題を解答する仕組みです。
ですから、化学分野(2〜6)のみで5科目30題をこなすことも可能ですし、
他の薬学・農芸化学・生物学の分野で解けそうな科目があれば、
もう1科目追加して、合計36題の中から30題選べばいいわけです。

今年受験しなくても、受験案内はもらえると思うので、
一度受験案内を手に入れて見てみてはどうですか?

(はぁ・・・俺は到底国Iレベルには届かね〜わ。)
112110:03/03/11 12:24 ID:kI32xeG2
>↑
わかりました!
113受験番号774:03/03/13 00:22 ID:HBjLV3YC
理工Wの試験問題て誰が作製しているのだろう。人事院の人?
114受験番号774:03/03/13 02:34 ID:bLoE2Rkt
関連スレ

化学板「みんなで公務員を目指そう、そうしよう!」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1047305279/l50
115山崎渉:03/03/13 14:15 ID:BNec4Sd+
(^^)
116受験番号774:03/03/13 21:31 ID:gaQ3sYbz
age
117受験番号774:03/03/15 20:04 ID:9ug6tfcC
定期age
118受験番号774:03/03/21 16:11 ID:DBXkpL0z
大学で化学の専門の授業ほとんどとらなかったけど、
国2や地上化学うかるでしょうか?
駅弁の院生です。
119受験番号774:03/03/21 16:57 ID:V8OBFvIt
>>118
過去問やってみていけそうだったら受かるんじゃない?
それより教養の方が大事。
頻出問題の化学の改訂版でないかな・・・
120受験番号774:03/03/22 13:50 ID:spEODS0M
>>119
サンクス!過去問ちょっと当たってみます。
教養もがんばろ。
121受験番号774:03/03/22 21:34 ID:UPMQofID
>>120
今から始めるのだったら教養は社会科学と数的、判断推理だけでいいと思う。
あとは模試を三回くらいすれば。
理系だから生物、物理、数学はいけるでしょ。
文章理解はいまからやっても無駄だし。
一科目一日20問くらいずつやってウ問を5週くらいしたらあとは手をつけないのがよいと。
あと三ヶ月切ったしね。
122受験番号774:03/03/23 09:04 ID:OzOuI9w3
国2化学は高校生でも受かるぞ。
大卒で落ちるやつはヴァカ。
123受験番号774:03/03/23 17:48 ID:rC7B96RZ
>>122
まじ?

国2の化学の専門試験は
東大や京大の2次試験化学の問題よりも簡単でつか?
124受験番号774:03/03/23 18:02 ID:01VvqYdQ
>>123
センターレベルできるなら十分っしょ?
125受験番号774:03/03/23 20:59 ID:DHG0MCXj
>>122
「高校生でも」という表現はよくわからん。賢い高校生はいるからね。
問題の難易度自体は一流大の2次試験よりも簡単だと思うけど、
出題範囲がちがうということをちゃんと付け加えろ。
高校で履修してないことがいっぱい出てくるぞ。
126受験番号774:03/03/26 02:43 ID:+Zk7JVVj
12 名前:あるケミストさん 投稿日:03/03/14 23:41
マジレス
専門は、1週間まえからでもまにあう。大学でちゃんとやってればね。
ただ工学の基礎(物理、数学)はちゃんと対策したほうがいいよ。
結構忘れてるもんだ。
教養はレベルによるね。現代文がとくいだったらもらったも同然。
苦手でも英語できるならそれでカバー。それもだめなら、どっちかを重点的に。
数的、判断、資料は理系なんんだから、ちょっとやればできるようになる。
選択問題では、自然科学は全部取りにいって、あとは地歴法律経済思想なんかから
とっつきやすいのチョイスして選択数が25になるよう辻褄あわす。
結局、文章理解(現代文、英語)ができるかどうかだね
127受験番号774:03/04/02 22:47 ID:6aNRjkBw
国1理工4の数学の問題(選択問題も含めて)と国2化学の数学は
どんな問題が出るのですか?
微積分・代数・確率統計のオーソドックスな問題が満遍なく出るのでしょうか?

噂では確率・統計の問題が多いと聞きましたが,
回帰分析や分散分析やノンパラメトリック解析なんかも出たりしますか?
128ウダイ・くさい:03/04/02 23:00 ID:g3gNg1y1
地方上級・化学職8年目です。出世したければ行政職にしときなさいね!
マジレスでした。
129受験番号774:03/04/06 11:53 ID:7tBzhCip
age
130受験番号774:03/04/09 00:40 ID:fsKpiong
文理公務員予備校って今年も模試をやっている?
http://www.netlaputa.ne.jp/~bunrikou/
それとLECの他に技術系の専門の模試を行なっている所はありますか?
131受験番号774:03/04/13 14:02 ID:DD3B+wIo
無機化学、しんどい。
詳しい参考書だとどこが重要か、わからんので簡単な方を見たら結構わかりやすい。
ランタノイドなんて習ってなかったから助かった。

去年は専門科目全然ダメだったし。
132受験番号774:03/04/13 14:12 ID:zvMc6ciN
国1まで遂に残り3週間。
127さんと同じく数学はどんな問題が出るのか気になりますね。
国1と国2はどのくらいの難易差があるんだろ?
(国1はほとんど記念受験ダ)
133受験番号774:03/04/16 07:51 ID:/YK+7yqJ
あげ
134受験番号774:03/04/16 20:05 ID:S4PVklBu
国2の願書だしますた。
135がま:03/04/16 21:01 ID:R7WChuC6
結局一般知能は標準田辺しかやれてねえ。理系の人達はここらで荒稼ぎしてくるんだろうな・・・鬱。
136山崎渉:03/04/17 10:27 ID:uDq9UpsA
(^^)
137受験番号774:03/04/17 20:15 ID:8j3Y/FfW
age
138受験番号774:03/04/19 10:43 ID:qpivqB0F
試験対策は一般知能(数的系と判断系)と自然科学
専門は数学と物理化学と分析化学くらいしかやってないよ〜〜。

文系科目は対策が回らないので山勘回答がほぼ確定的
こんな感じだから"国1"は"国2と労基"の練習(試験慣れ?)みたいになりそうな悪寒。

国1の専門はあちこちのサイトで凄い難問が出るらしいと聞いたのですが、
国2の専門は労働基準監督官クラスの基本的な問題が出るのでしょうか?
139受験番号774:03/04/19 21:12 ID:K6uNNIbP
>>138
あれもこれもと、やらないかんことがどんどん出てくるね。
文系科目、俺はやってるけど、やったからって必ずできるとは限らんよ。
模試でズタズタになることがよくある。

専門科目、難しいと思うか簡単と思うかは人それぞれやろうけど、
実務の本とかLECの模試とかを見てみては?
140がま:03/04/19 22:11 ID:9kPIhEWl
数学物理何やった?わしゃ実務の頻問と高校時代使った薄めの問題集やったが不安だ。
141山崎渉:03/04/20 05:16 ID:i7j/Kc1g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
142受験番号774:03/04/20 14:55 ID:6CSMz7y8
香川県は専門試験の問題ウプしています
http://www.pref.kagawa.jp/jinjii/saiyou/mondai/index.htm
香川県の専門は簡単な方かな??
143受験番号774:03/04/20 15:35 ID:SInZqA9r
ナイス>142
他にも過去門があるとこ無いかなぁ?
144142:03/04/20 17:04 ID:6CSMz7y8
>>143
礼を言われるまでないっす。
マウントトップのサイトのリンクから持ってきただけですから。
簡単なクイズやBBSや合格ボーダー情報もあるから
いってみるといいよ。

http://www.mttop4.com/Menu/menu2.htm
145受験番号774:03/04/24 20:49 ID:7UDDyAQM
age
146受験番号774:03/04/24 21:02 ID:X5YdHVkV
みんな今はどんな勉強法をしてる?
私は去年受けた過去問と院試を解いてるけど。
147受験番号774:03/04/24 22:49 ID:SLnNilRZ
>>146
俺もそんな感じかな〜。
過去問公開してる大学院のページから問題落としていって、それを解いてる感じ。
ただ、当たり前だけど、解答が無いんだよねぇ・・・。
理論的な問題とか計算問題なら調べたりできるんだけど、
有機合成問題は自分の考えてることが合ってるのかどうか分からんことが良くある。
148146:03/04/25 00:49 ID:RzZde5Z+
有機合成なら教科書の索引から調べられない?
まあ、有機は2次では取る気がないのでそこまでこだわってないのもあるが。
149受験番号774:03/04/25 07:42 ID:rzTfdLxK
以外に国1でも化学平衡や定量分析の問題が沢山出るらしい。
基本事項の最終確認も大事だね。
150bloom:03/04/25 07:43 ID:HGoVDXbD
151146:03/04/25 20:13 ID:RzZde5Z+
知識よりも計算問題の方が大きいかもね。
今から知識を詰め込むのも厳しい。工業化学って運も作用するな。
それなら物理化学と化学工学で攻めようかと。
152受験番号774:03/04/25 21:54 ID:TJy5FBYR
>>151
ある意味、教養・専門、どの科目も運が作用すると思われ。
あ〜、やらないかんこといっぱい有りすぎて混乱してくるな・・・。
153受験番号774:03/04/26 11:02 ID:VjJCRzJm
去年の国1の問題誰かウプして頂けませんか。
154受験番号774:03/04/26 12:03 ID:VuX6APNi
国IIの問題傾向変更の影響ってどうやろうねぇ。
生物化学と化学工学が選択になったから、覚える負担は少しは減ったけど、
逆に言えば、覚えれば確実に取れる問題が少なくなるわけで・・・。
155146:03/04/26 17:46 ID:hWm5xBGp
去年の問題は持っているが、スキャンするのがメンドイ。
156153:03/04/26 18:51 ID:VjJCRzJm
問題文が短いの数問でもお願いします。
157146:03/04/26 20:16 ID:hWm5xBGp
N2O5の分解反応は一次反応で表される。この反応を温度300Kおよび350Kで、行い、半減期を測定したところ、それぞれ15200s、40.3sであった。活性化エネルギーは?

メンドイので文章は簡略にした。
158146:03/04/26 20:17 ID:hWm5xBGp
酸素分子の電子配置と酸素分子を磁場中に入れたときの挙動に関する次の記述のうち、ただしいのはどれか?
159146:03/04/26 20:22 ID:hWm5xBGp
要は定期試験の時の知識をよみがえらせることができると大丈夫だと思われ。それに自信がないわけだがw
160153:03/04/26 21:02 ID:VjJCRzJm
>>146さんどうもです。
157は物理化学(反応速度論-アレニウス式)の典型問題ですね。
掲示板で国1は超難問の嵐との情報をよく耳にしたので
ちょっと安心しますた。

工学の基礎(数学&物理)の対策は皆さんどうしていますか?
実務の【工学の基礎の頻出問題】は理工1〜3の
問題が多いのか?難しくて(゚∀゚)ってなってくるんですよ。
(理工4の工学の基礎は理工1〜3の工学の基礎よりかは簡単かな〜〜)
161146:03/04/26 21:06 ID:hWm5xBGp
光学の基礎は全く対策しておらんなぁ。
これも知識を思い出す程度でいいのだろうが。

超難関なのはやっぱり法律だろう。そういうのを突破してきた、というのと法治国家だというのを考えると同じ国1でも彼らの下になるのはしょうがあるまい、と納得してしまう。
162受験番号774:03/04/27 14:26 ID:jPRm2bE3
>>157
>N2O5の分解反応は一次反応で表される。
この反応を温度300Kおよび350Kで、行い、半減期を測定したところ、
それぞれ15200s、40.3sであった。活性化エネルギーは?

1次反応では,T(1/2)=ln2/k…☆の関係が成り立つ。
300Kにおける速度定数をk(300K),350Kにおける速度定数をk(350K)とすると
☆より
k(300K)=ln2/15200(s)=0.6931/15200(s)=0.0000456(s-1)…@
k(350K)=ln2/40.3(s) =0.6931/40.3(s) =0.0171997(s-1)…A

アレーニウス方程式よりk=A*exp(-Ea/RT)…☆☆
☆☆式の自然対数をとると
ln(k)=ln(A)-(Ea/R)*(1/T)…Bが成り立つ。
(ln(k)をy軸,(1/T)をx軸にプロットすると-Ea/Rが直線の勾配となる)

163162の続き:03/04/27 14:28 ID:jPRm2bE3
    1/T ln(k)
300K 0.00333 -9.99560
350K 0.00285 -4.06286

よって,-Ea/R=(-4.06286+9.99560)/(0.00285-0.00333)
=-12359.875(K)
Ea=12359.875(K)*8.314(J/K・mol)
=102760(J/mol)=102.76(KJ/mol)かな?

難しくは無いけど関数電卓使えないと辛いね。
(大学の定期試験の方が遥かにむずい気がする)
国1がこれ位の難しさなら国2は大学受験レベルの問題が多数?
164146:03/04/27 16:09 ID:RFo1QVoL
正解>162
必要な対数の値は書いてあるので心配なし。気体定数も。
165受験番号774:03/04/28 07:43 ID:DT5vAuCt
化学の頻出問題の改訂版まだかな?
工学の基礎や土木なんかはもう改訂されているので
出来るだけ早くきぼんぬ。
166http://homepage.mac.com/ayaya16/:03/04/28 07:43 ID:KQfM5xj+
167受験番号774:03/04/28 09:35 ID:b4bOjCyR
>>165
もう今年は無理じゃないかな〜。5月中は遅すぎるでしょ。
168動画直リン:03/04/28 09:43 ID:KQfM5xj+
169受験番号774:03/04/28 19:37 ID:DT5vAuCt
実務の通信講座の受講者には
オマケとして過去2年間の国1理工4、国2化学の
問題を付けてくれるらしい。
170受験番号774:03/04/28 21:24 ID:xkb5rDXz
>>169
でも、去年用より2000円上がってるね。
オマケのように見せかけて、実は抱合せ販売(笑)
171169:03/04/29 00:45 ID:nnBcQ0IA
>>170
でも解答は多分付いていないよねぇ?
172受験番号774:03/04/30 08:03 ID:NdEbQZk7
今から有機や生化を復習するのはむりぽなので
選択は
数学&物理+基礎物理化学+物理化学+分析化学+工業化学・化学工学+α
(α:上の5科目の30問で分からない問題を有機と生化でちょこっと補充しよっと)

工学の基礎は今までノーノー勉強だったけど
実務の頻出問題やったらかなり出来たのでいけそう。
理工4の数学は確率の問題が毎年出るらしいです。
173受験番号774:03/04/30 08:28 ID:aJQaaGw3
もう俺は酷I自体むりぽ。
174受験番号774:03/04/30 08:31 ID:W5BxVGRv
千葉県庁の化学職って難しい方ですか?
175受験番号774:03/04/30 08:50 ID:aJQaaGw3
>>174
ここはあんまりレス付かないので、その質問に対する答えを得るのは難しいかと。
176受験番号774:03/05/01 18:44 ID:ztuFVmqw
ついに試験四日前。
177受験番号774:03/05/01 18:51 ID:ztuFVmqw
ところで国1の1次試験の合格基準は恐ろしく低いらしいですよ。

ある人が教養&専門で4割しか取れなくて不合格を確信していたら
数週間後に1次試験の合格通知キター(゚∀゚)ってなって
慌てて官庁訪問の準備をしたとか。

国1諦め気味の人も最後まで頑張りましょう。
178146:03/05/01 21:14 ID:tGaIuSLr
おいおい、そんなのでだいじょうぶなのか?
まあ、そんな俺は去年は3割も行かなかったわけだがw

しかし本気になると広い範囲でも復習できるものだと改めて驚き。
マクマリーの下巻はほとんど読んでないが。上中はなんとか理解した。
179受験番号774:03/05/01 21:57 ID:9/3WUXbP
4割っていくらなんでも低すぎるような気がするけど・・・。
たとえ、4割で通ったとしても、よっぽど二次の記述式&面接で良い点取らないと厳しいんちゃう?

最終合格者100人以上獲って、正式採用は40人ぐらいっていうのは厳しいね。
これに、既合格者も加わるわけで・・・。
180受験番号774:03/05/01 22:45 ID:5935Ti4g
何も勉強せずに受けようとしてる俺は逝って良しですか?
社会人から受けようとすると、時間が取れない・・・
181受験番号774:03/05/02 12:38 ID:GQsfO1N0
私服で国1 1次試験を受けるヤシはいますか?

>>179さん
>最終合格者100人以上獲って、正式採用は40人ぐらいっていうのは厳しいね。
人気省庁ばかり官庁訪問してしまい、1つの省庁で4回以上呼ばれた挙句
不採用なんてのがよくある失敗パターン。
(その間,他の省庁では内定者を出していて,気が付いたら全省庁で〆切)

あとは一流企業の内定をゲットしているのに
試験を受けて合格して官庁訪問しないとかかな。
182受験番号774:03/05/02 18:06 ID:QUNiYgdV
国IIの論述試験、今年は何が出るかなぁ。
ノーベル化学賞を話の導入として、研究に対しての考えを述べさせるとか、
原発停止とかあったからエネルギー問題について化学者の立場からできることを述べさせるとか、
そういうのを予想してるのだが。

>>181
むしろ、1次試験を背広着て受けるほうが少ないのでは?
試験管が服装をチェックするわけでもないだろうし、
ネクタイで首が苦しいとか、肩が凝るとか、いいこと無いと思うけど。
183146:03/05/03 23:22 ID:AGl2SKZ0
みんな、調子はどうだい?
184162=172(今更ながらスレ主):03/05/04 02:03 ID:KFTD72mZ
>>146さんは女性と見せかけておいて男性だったんですね。

今更ながら平成12年の国1教養の問題をやってみた。
予想通り(゚∀゚)ってなってしもた。
何だあの判断推理のものすごい問題は?
16/45。
こりゃ安全圏の5割には届きそうも無い。

明日は専門の化学平衡と熱力学と電気化学あたりを総復習かな。

今更ですが、皆様ご尽力のお陰で
化学系スレでは異例の183レスを記録することが出来ました。
明日のPM17:00あたりから解答公開&難易予想等の
国1理工4総括祭りを開催したいと思います。
受験した人はぜひ遊びに来て下さいね。 

185受験番号774:03/05/04 02:08 ID:XsW+XuPR
どうして女性だと思ったのだろう?
どうして男性だと思ったのだろう?

マレイン酸とフマル酸の酸性度の違いを誰か説明してちょうだい。
去年の問題なのだ。どうもシストランスでどう酸性度に影響を与えるのかがわからん。
186受験番号774:03/05/04 02:26 ID:KFTD72mZ
>>185
有機はあんま分かんないけど
マレイン酸の方が酸性度が弱いの?かな。
それなら説明できるかも。
187受験番号774:03/05/04 02:35 ID:XsW+XuPR
マレイン酸の方が第一段階の酸解離では強いそうです。
188186:03/05/04 02:37 ID:KFTD72mZ
修正
マレイン酸の方が酸性度が強い。
で正しいかな?

マレイン酸は2つのカルボキシル基が近くにあるので
【分子内】でO…H水素結合を形成する。

フマル酸は2つのカルボキシル基が近くにないので
【分子間】でO-H水素結合を形成する。
189受験番号774:03/05/04 02:50 ID:XsW+XuPR
うーん、それでもあまりわからないんだよね。
水素結合は沸点には影響するけど、酸の解離にどう影響するのかがよくわかってない。
190186:03/05/04 02:52 ID:KFTD72mZ
分子間水素結合した分子(フマル酸)よりも
分子内水素結合した分子(マレイン酸)の方が
不安定なので、化学種(この場合,水素イオン)を解離しやすい。
よって、マレインの方が酸性度が強い。(まちがっていたら御免)

C6H4(OH)(CHO)の融点・沸点の違いの説明
(オルト型の融点・沸点が最も低い)
みたいにやってみたけどこれでいいのかな?
191受験番号774:03/05/04 02:57 ID:XsW+XuPR
たしかにフマル酸の方の分子内水素結合の水素の結合角に無理がありそう。
192受験番号774:03/05/04 11:12 ID:B+dYdyCp
これはおそらく解離後の陰イオンの安定度がマレイン酸の方が良いからでしょう。
         _
マレイン酸の1価陰イオンの−COO はすぐ隣にある−COOHからプロトンを奪えるため、
陰イオンの分子内非局在化によりフマル酸の1価陰イオンよりも安定化します。
したがってマレイン酸の方が第1酸解離定数が大きいのです。

しかしながら、残っているもう1個のプロトンを解離するときには、
マレイン酸の1価陰イオンの方が安定なので、
もう1個のプロトンは、フマル酸の1価陰イオンのよりも解離しにくく、
第2酸解離定数は逆にフマル酸の方が大きくなります。
193受験番号774:03/05/04 11:14 ID:B+dYdyCp
↑ありゃ。”_”の位置がずれました。スンマセン。
194192:03/05/04 11:42 ID:B+dYdyCp
俺は国Iは模試感覚で受けるつもり。
模試どころか、自分の勉強不足を露呈する試験になりそう。

でも、ここのスレ、何人居てるんだろ。
結構居そうな風に見えて、5,6人ぐらいしか居ないような気がするんだけど・・・w
195146:03/05/04 12:49 ID:XsW+XuPR
thanx>192
ようやく謎が解けた。
196受験番号774:03/05/04 16:52 ID:HRueNUOn
受験票は来てるんだけど、明日どうしようかなぁ・・・。

なんか、ここに書き込んでる人たちの勉強っぷりをみてると、何も勉強せずに、
記念受験♪とか思って受けようとしてる自分が恥ずかしくなってきた。

まあ、社会人だからあんまり勉強できなかった+する気も無かったって言うのはあるけど。
選択問題なら、脅威の運で何とかなるかなと・・・。
197受験番号774:03/05/04 17:40 ID:V122oWQV
>>196
まぁ、記念受験なんて結構の人がやってるんじゃないかと思いますよw

今回、国Iの受験人数の減少も、人事院は、申込期間が春休み期間だったとか
申し込み期間が短くなったから、とか発表してますけど、それよりも、
「連休中に記念受験なんてやってられるか」
って人が辞めたのも結構含まれてるんじゃないかと思ってます。

どんなに自信が無くても、受験すれば受かる可能性は有りますが、
受験しなければ、いくら運が良くったって受かる可能性は「かならず」ゼロです。
198196:03/05/05 18:54 ID:+Zv3Rn7m
197さんの言う事ももっともだなぁと思って、試験受けてきました。
やっぱり準備不足が響いて、教養問題が選択性であることすら、試験終了直前に
気づきました。

けど、受験した事自体は満足しました。受けてなかったらやっぱり後悔したかも・・・。
一応、結果を楽しみにしておきます。奇跡が起きるかもしれないし・・・。
199146:03/05/05 19:25 ID:L9H9zKzX
物理化学は初速度がでるだろうという読みがあたったが。
しかし中途半端な升目は読むのがメンドイ。

Langmuirは解けた?どうしても分母が+になるとは思えなかったのだが。
吸着速度=脱離速度をθについて解けばいいんだよな?
結局、計算ができずにその問題は捨てたが。
200196:03/05/05 19:35 ID:+Zv3Rn7m
ラングミュアは解けたよ。一応。合ってるかどうか分からないけど。

多分答は2だと思う。

kaP[N(1-θ)]^2=kd(Nθ)^2
KP(1-θ)^2=θ^2
(KP)^0.5=θ/(1-θ)
θ=(KP)^0.5/[1+(KP)^0.5]
答・・・2かな?

見難くてスマソ
201146:03/05/05 19:38 ID:L9H9zKzX
あ、そんな風に解くんだ。解の公式でごり押ししようとしたw
θ<<1じゃないから例の変形もできないと思ったので。
202146:03/05/05 19:50 ID:L9H9zKzX
ウチラ以外、いないの〜?
203194=197:03/05/05 19:51 ID:rde75SDR
皆さん乙っす。
俺は計算問題は、数学物理除けば結構避けました。
No.18は4か5で迷って結局5にしたんですがねぇ。。。

去年受けてないからどんなもんか分からないけど、
今年はボーダー上がりそうな予感。
多分、俺はボツでしょうが。。。w
204受験番号774:03/05/05 19:54 ID:hGnH9183
 国威地理工4かー。なつかしいな。漏れは去年、理工4に最終合格したが一次試験が
終わった後はここの解答速報スレで答え合わせしたよ。ここで答え合わせして出てきた
点数と翌日の人事院の解答で答え合わせした結果が見事に一致し、国1受験した2ちゃんねらー
のレベルの高さに脱帽した記憶があるな。ここで答え合わせしている理工4受験者が最終合格
できるように祈っているよ。
205146:03/05/05 19:56 ID:L9H9zKzX
私はNo18は4.
平衡定数の式からCdCl+の濃度をCd2+で表して、不等式にして解いた。
Cl-<1/K1
のはず。
206146:03/05/05 19:57 ID:L9H9zKzX
去年は駄目元で受けた。去年より簡単に感じるのは勉強したからなのか、問題が易しくなったのか。なんともいえず。
だって、年齢要件は満たしていたんだもんw
207スレ主です:03/05/05 19:59 ID:UHNtk1Ij
皆さん、試験の調子はいかがでしたか。
漏れはラングミュアとフローチャートの2問だけで40分使ってしもた。

ラングミュアは式を展開して泥沼にはまってしまい、
結局選択肢の式が求まらず。
大学の定期試験で見た覚えのある2を選んでマグレストライク。
帰りのバスの中で展開せずに平方根をとることに気づいた。

No.5とNo.11とNo.44にはワラタよ。
またあとできまつね。

208146:03/05/05 20:01 ID:L9H9zKzX
教養にもサリンがでてたねぇ。
209146:03/05/05 20:10 ID:L9H9zKzX
もしかして、みんな自信が無くて晒せない?
いや、俺はそうなんだけどw
210194:03/05/05 20:11 ID:rde75SDR
>>205
ぐはっ・・・鬱。
とは言っても、記念受験のような感じだったので、そこまでショックでは無いんだけどね。

ただ、「国Iのレベルってこんなもの?」と思ってしまいました。
「実務の頻出問題」に載ってる国I問題の方がよっぽど難しいと感じますw

(「こんなもの?」と思っておきながら、間違える俺自身に鬱)
211196:03/05/05 20:13 ID:+Zv3Rn7m
>>210 俺もNO.18は5って答えたんだけどw
212196:03/05/05 20:16 ID:+Zv3Rn7m
じゃあ、自信がある答を徐々に晒します。
NO.20  3?
213146:03/05/05 20:17 ID:L9H9zKzX
おなじくNo.20は3
214196:03/05/05 20:17 ID:+Zv3Rn7m
NO.40  5?
215146:03/05/05 20:18 ID:L9H9zKzX
おなじくNo40は5
216196:03/05/05 20:19 ID:+Zv3Rn7m
NO.14  4?

何かロシアンルーレットみたいだな
217146:03/05/05 20:20 ID:L9H9zKzX
たしかに。同じくNo.14は4
218196:03/05/05 20:21 ID:+Zv3Rn7m
そろそろやばいかも・・・

NO9  5?
219146:03/05/05 20:21 ID:L9H9zKzX
おなじく5
ただしこれは実況中継を適当に見たときに記憶にあった数字だったので入れたw
正解の自信なんて全然ない。
220196:03/05/05 20:22 ID:+Zv3Rn7m
何とか粘ってるかなw

NO4   5?
221196:03/05/05 20:24 ID:+Zv3Rn7m
もうそろそろかな?

NO5  3?
222146:03/05/05 20:24 ID:L9H9zKzX
わたしは3だった。ただし、phを考慮せずに計算してしまった。
ただ、10^-nの対数を取ってるからΔGが負になることはないんじゃないかな?
223194:03/05/05 20:26 ID:rde75SDR
俺はNo.4は1にしました。。。
224146:03/05/05 20:28 ID:L9H9zKzX
No5は3にしたぽ。
実は余り自信がなかったりするヲイヲイ
225196:03/05/05 20:28 ID:+Zv3Rn7m
後はあんまり自信ないんで晒すのやめておきます。

明日に取っておきますw
226196:03/05/05 20:28 ID:+Zv3Rn7m
>>224 それは同じく3にした
227194:03/05/05 20:28 ID:rde75SDR
うわ・・・。しまった終始コドンは3個だったか・・・。
うろ覚えはダメだな。。。
228146:03/05/05 20:30 ID:L9H9zKzX
No8は5でいいのかな?
229受験番号774:03/05/05 20:31 ID:k6bnxtYc
ここを見ると心臓に悪い…
けど見たくなる…むぅ
230スレ主:03/05/05 20:32 ID:UHNtk1Ij
No.1 1
N0.4 5
No.5 4
N0.11 3
N0.12 2
No.13 1
N0.18は漏れも4.(イは[cd2+]<0.5[c0]と置いてみて 1+79x>2が出てきた。)
No.19 1か2か迷ったけど1にしてみた。
No.44 5(基礎問題でワラタよ。グリシンが光学異性体を持たないのは高校レベル)
No.46 1か3か迷ったけど3にしてみた。

あとはあんま自信無いっす。
231194:03/05/05 20:32 ID:rde75SDR
>>228
そのようで。


No.11は3だよねぇ?
232146:03/05/05 20:32 ID:L9H9zKzX
明日には確かめないといけないからねぇ。
でも教養みたいに数の力で正答を当てていくのも難しいし。
たしかに心臓には良くない罠。
233196:03/05/05 20:34 ID:+Zv3Rn7m
>>227 まさかNO.8?
俺は5にしました。

これは受験のテクニックを利用した。

アで コドン3個 アンチコドン2個→アはコドンか?
イで メチオニン3個 イソロイシン2個→イはメチオニン?
ウで 2が2個 3が3個→ウは3個?
エで リボソーム3個 滑面小胞体2個→エはリボソーム?

よって、答えは5? 
卑怯なテクニックでスマソ。迷ったら全部これ!!最強。
234146:03/05/05 20:35 ID:L9H9zKzX
しまった、No11,三角形の重心と勘違いした。
235194:03/05/05 20:36 ID:rde75SDR
No.13は一体何をやってんのかわからんけど、そのままチャートの流れで解いていきましたw
選択肢1
236146:03/05/05 20:36 ID:L9H9zKzX
No13はパス。数学ダメポ。
237196:03/05/05 20:38 ID:+Zv3Rn7m
NO.11は普通に2にしてしまった。違うの?ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
238194:03/05/05 20:40 ID:rde75SDR
>>233
そのテクニックも外れる時があるからねぇ。。。
自分の記憶を頼ったが、記憶の方が負けたらしい・・・w

No.15
これも解き方よーわからんかったけど、
XからYへ行く経路のそれぞれの長さを考えて、選択肢2にしました。
239196:03/05/05 20:42 ID:+Zv3Rn7m
NO.15は1にしました。これは微妙・・・
240146:03/05/05 20:42 ID:L9H9zKzX
同じ考えでNo15は3.
Aだと熱がBに比べて拡散しそうだ。
241196:03/05/05 20:44 ID:+Zv3Rn7m
3人とも別れましたw
242194:03/05/05 20:44 ID:rde75SDR
No.44は選択肢4じゃないのか・・・。
243196:03/05/05 20:45 ID:+Zv3Rn7m
スマソ、パスしました。
244146:03/05/05 20:47 ID:L9H9zKzX
おれはNo44は明らかに間違ったw
グリシンとアラニンを勘違いした模様。
245196:03/05/05 20:50 ID:+Zv3Rn7m
最後の砦かも。
NO3  2?
246194:03/05/05 20:51 ID:rde75SDR
No.32は1
No.33は5にしました。

247194:03/05/05 20:52 ID:rde75SDR
>>245
同じく2だけど、かなり自信なしw

もう、大体こんなもんでしょうか・・・。
248146:03/05/05 20:55 ID:L9H9zKzX
No3、同じく2.根拠はなしw
No.32は1.33は4(あまり自信ない)
249196:03/05/05 20:57 ID:+Zv3Rn7m
NO32は1ほとんど勘
NO33はパスしました。こんなもんですね。
250196:03/05/05 20:58 ID:+Zv3Rn7m
明日晒せるだけの成績だったら、回答率晒してみます。
251146:03/05/05 21:01 ID:L9H9zKzX
うちも晒してみよう。5割越えたらw
252スレ主:03/05/05 21:02 ID:UHNtk1Ij
アルカン 異性体で検索したら
群論的な論文を発見しますた。
PDFなのでかなり重いですが。

これによるとNo.5は4になるっぽいです。
この問題も高校レベルの問題に見えて
異性体を重複していないかを確認するのに20分くらいかけた。

http://cssjweb.chem.eng.himeji-tech.ac.jp/jcs/v5n2/a3/document.pdf
253146:03/05/05 21:05 ID:L9H9zKzX
1-10
1123342554
自信はない歩。
254194:03/05/05 21:27 ID:rde75SDR
あぁ・・・、教養は全然ダメっぽい。撃沈。
255146:03/05/05 21:29 ID:L9H9zKzX
教養スレが答えをまとめてない感じ。
資料解釈は全部大丈夫だった模様。
英語は1問はずした?
256受験番号774:03/05/05 21:30 ID:bqSwb70o
テストといってみるてすと
257みじんこくん:03/05/05 21:34 ID:bqSwb70o
頭から
11254
33542
でいかが
258スレ主:03/05/05 22:08 ID:UHNtk1Ij
数学と化学と資料解釈を全問ゲッツしますた。

教養生物のNo.33は4か5か迷ったので熱力学的な(?)アプローチで4。
地学のN0.34は台風速報フェチな自分にとってラッキー問題ですた。

教養はどうやら社会科学と人文科学を除いて19〜20問はゲットできそう。
去年は教養4割 専門5割で一時合格した人がいたみたいですが、
今年は両方合計で5割とらないと苦しいかな?
(教養は、ちょい易化らしいでつ)

146さんは教養すごいですね。
259146:03/05/05 22:39 ID:L9H9zKzX
教養の必須問題は前夜祭スレによると18/25
でも知識は自信なし。時事問題はずしてるッぽい。
260受験番号774:03/05/06 00:16 ID:gQH/prCh
記念受験者でつ。教養の解答速報を見るとことごとく外してるよぅ・・・。

専門も同じく(泣)。でも一応。
No9は4かな?
以上、記念受験者の独り言でした。
261受験番号774:03/05/06 11:36 ID:yXOxvCDb
教養29/45ですた。
262146:03/05/06 14:41 ID:jrUkEDkK
教養は33/45
263146:03/05/06 14:57 ID:jrUkEDkK
正答発表キター
264261:03/05/06 15:01 ID:S1uOhYDG
専門は33/40
合計62/85ですた。
こんなもんでしょ
265146:03/05/06 15:02 ID:jrUkEDkK
専門21/40
教養33/45
合計54/85

びみょ〜?
266受験番号774:03/05/06 15:03 ID:2B+YkDx7
267受験番号774:03/05/06 15:04 ID:S1DbQsqw
>>265
おまへ、教養の点数見たときすげーって思ったのに
なんじゃその専門は
268146:03/05/06 15:07 ID:jrUkEDkK
実は専門が弱いんですわ(汗
特に物理、数学、無機は苦手じゃ〜
2次にいけたら選択は物理化学、有機、化工のどれかだとおもう。
269261:03/05/06 15:12 ID:ZYAu8Nw2
そういえば2次の試験って何やるんだ?
全く知らない。。。
270146:03/05/06 15:17 ID:jrUkEDkK
記述式試験。
範囲はパンフに書いてある。そこから2題選んで解答。
でも具体的な問題は実務の技術系に良く出る、に載ってるのぐらいしか見たこと無いなぁ。
院試で練習してればなんとかなるんじゃない?
271261:03/05/06 15:21 ID:ZYAu8Nw2
パンフって持ってないなあ。
って思ったけど、受験申し込みしたときに使ったあれか?
捨てた可能性があるなあ。
まあどうでもいいや。
勉強やってないし今年は受かる気ないし。
272146:03/05/06 15:23 ID:jrUkEDkK
そうだぽ。大学の事務室にまだ置いてあったりしない?
273261:03/05/06 15:26 ID:ZYAu8Nw2
>>272
手元にあった。
しかしこれじゃ何が出るかサパーリわからん。
まあ物理、無機、有機、分析から選択か。
一次は通っちゃったぽいし、ちっとは勉強しないとなあ。
274受験番号774:03/05/06 15:32 ID:/EzCfAqs
教養29/45
専門27/40
合計56/85

理工4だけど、どんなもんだろねぇ。
275受験番号774:03/05/06 15:40 ID:2e/B6z+q
おかげさまで教養専門両方とも30台行きました。
でも修士既卒(いちおう籍は博士に置いてるけど)じゃあねえ…
内定までいけなさそう。
鬱死。
276受験番号774:03/05/06 15:42 ID:Ehthull5
理工4です。
教養23/45
専門29/40
合計52/85
みんな教養よくそんなとれますねー。
277146:03/05/06 15:52 ID:jrUkEDkK
>>275
博士で珪酸に内定いるからあまり心配しない方がいいかと。
私は留年者w
でも珪酸第一志望。
278146:03/05/06 16:16 ID:jrUkEDkK
そういや2次でやる総合試験って一般知能みたいなものなのか?
279194:03/05/06 16:32 ID:/b0YFq7l
教養18
専門21

笑ってしもたわw
さ〜て、II種・地上・労基に向けて頑張るかぁ。
この調子じゃあ、それらもダメなような気もするが。

みんな2次頑張ってや〜。
280194:03/05/06 16:37 ID:/b0YFq7l
ちなみに、総合試験は論文らしいよ。
1題は理系用、もう1題は文系用で、どちらか1つを選んで書かされるみたい。
281146:03/05/06 16:39 ID:jrUkEDkK
具体的なテーマとかは知らない?
282194:03/05/06 16:41 ID:/b0YFq7l
それは知らない。
283196:03/05/06 18:57 ID:c8IlXoRO
教養21点 専門19点 合計40点 
モウダメポ..._〆(゚▽゚*)

やはり無勉強ではこんなところか・・・。院試から3年半のブランクもあったし・・・。
サラリーマンには酷な試験でした。

第一志望の人はがんがってください。
284スレ主:03/05/06 19:02 ID:lxsJ/1sW
教養26点
専門14点
合計40点で撃沈しますた。
285受験番号774:03/05/06 19:32 ID:8Qa0zJta
教養22/45
専門28/40
合計50/85

教養がもう少し取れていれば…。
この得点では微妙かな。
どうなんでしょう?
286194:03/05/06 20:26 ID:/b0YFq7l
今年はボーダー高めの雰囲気ですね。
287146:03/05/06 20:43 ID:jrUkEDkK
何人ぐらい通すんだろう?
採用予定が約50名だから125人合格として、2次で半分落とすとして250人ぐらい?
申込者数が2119人だから1次倍率は下がりそう。
288スレ主:03/05/06 20:59 ID:lxsJ/1sW
146さん
一次上位合格乙です。
速報すれでは
理W:43.62/85(51.3%)となっていますが
これのソースは何なのかな〜〜とオモタよ。
小数になっていることも不思議なのである。
(ボーダーラインなら整数値になるはず)
ひょっとして合格者平均点かな?

ある受験した人は教養4割 専門5割で受かったとの体験談も。



289146:03/05/06 21:01 ID:jrUkEDkK
あれは標準偏差から求めたものらしい。
なので小数点だとか。
290受験番号774:03/05/06 21:03 ID:Xo5IN3Gs
生物系ですが、
教養32/45
専門29/40
合計61/85
ですた。
他に生物系で受けたヤシいる?
291受験番号774:03/05/06 21:15 ID:TditYQMv
教養 29
専門 24
合計 53 ですた

1次は通るかも知れないけど、2次厳しいだろうなぁ…
292受験番号774:03/05/06 21:55 ID:4vfHNoJE
教養 16
専門 21
合計 37 ですた

一番悪いかな?今後の国2等がんばろ。
293194:03/05/06 23:58 ID:DroM7N8/
ボーダーギリギリで通るのが一番辛いかもね・・・。
二次をよっぽど頑張らないと難しいし、官庁訪問もしなきゃなんないし、
その時期も、地上やら国IIの一次とかぶっちゃうし。

そういう意味では全然ダメだった俺は喜んでいいのやら悪いのやら・・・。
294146:03/05/07 00:02 ID:n4Kfm+gN
官庁訪問はみんな一緒だから問題ないのでは?
私が志望してるところはとりあえず成績は関係なし、と言ってるから。
2次通過できるか、心配だが。

まだ合格発表されてないのに1次通った気でいるしw
295受験番号774:03/05/07 00:04 ID:y90wcsMN
教養対専門は1:1.2です。某省庁採用担当談
296146:03/05/07 00:08 ID:n4Kfm+gN
ガーン。
とりあえず発表の後、順位は確認してみよう。
297194:03/05/07 00:35 ID:nN6xf590
>>294
そりゃ、官庁訪問は点数関係ないだろうけど、
「二次通過が難しそうだけど一応官庁訪問やっとかないと・・・」っていうのが辛いっしょ。
一次の点数良ければ官庁訪問もやりがいが有るだろうけどさ。

>>295
どっちにしても無理だなこりゃ・・・


合同業務説明会行く人はレポートお願いします。
298受験番号774:03/05/08 00:35 ID:J2fSNx/b
よっしゃ。
自己採点スレ1000とった記念カキコ。
299146:03/05/08 23:12 ID:iWrJ8DRl
あした強姦、じゃない合同官庁説明会、行って来ます。
300194:03/05/08 23:54 ID:9rxD/M+2
300!
301受験番号774:03/05/09 10:27 ID:y0Um6+rH
説明会、総務省の番で抜け出してきた。
302受験番号774:03/05/09 12:25 ID:1ODMocEx
いやー、有意義な説明会だね。きてよかった。
303194:03/05/09 16:20 ID:ttQGAKHA
どう有意義だったんだ?
304146:03/05/09 17:58 ID:lpZYsEhT
朝、寝過ごして総務の説明にいけなかった。
消防庁の説明が聞きたかったのだが。

まあ、食わず嫌いよりも一度見て、この省庁はダメだ、とか決心するのには良かったんじゃないw
305受験番号774:03/05/09 20:00 ID:3znoBFfe
一応報告。
ホール内には200人、出入りがあるからのべ300人程度。
1時合格者は1800人位だから、1/6位ですか?
男の子、みっしり。女の子、1割。
リクルートスーツ8割、その他のスーツ2割、私服3人。
質問時に名乗る痛い人、3人。
寝る人、数人。
以上。
306146:03/05/09 21:22 ID:lpZYsEhT
>>305
名乗るだけならともかく、大学名まで名乗るのが痛い。
それが中央だったりする。民間でも名乗っていたような気がする<中央
3071:03/05/09 21:47 ID:XF1mfpuR
でも名乗るヤシにはたま〜に香ばしいのがいますよね。
漏れは名乗ることが出来るほどの大学ではない訳ですが(W

国1は惨敗になってしまった訳ですが、今はすっかり気持ちを切り替えて
国2の準備をしています。(国1撃沈の原因となった無機と有機を復習中)
お得意の工学の基礎が多いのが救いかな?


308受験番号774:03/05/10 01:16 ID:SI7XKZyp
防衛T種の化学って去年採用者0だっけ?

一次合格者がカスばかり?
309受験番号774:03/05/10 01:23 ID:HlO1pwaO
中央君は痛かったね〜
310受験番号774:03/05/10 01:55 ID:mTvDuo7V
>>309
まぁ、別に失笑食らうだけで、評価は下がらないと思うけどねぇ。
「点数付けません」って公言されてる場で、自分だけアピールするのはなんだけど。

内容的には、単なる業務説明会だたから、行かなくてもいい内容ね。
秋とかの説明会行っているなら何も問題ないでしょ。
まぁ、初霞ヶ関だった人はパンフもらっただけで「意義あり!」じゃない?

まぁ、そんな感じ。

311受験番号774:03/05/10 02:01 ID:cjQDalTh
大阪はまだなんだが、
「この省庁はほとんど関係ない」ってものある?
312146:03/05/10 02:08 ID:NUPmUbQN
事前にでていれば余り関係ないんじゃないかな?
ただ、その時々で話す内容に差がある場合もある。特に珪酸
313146:03/05/10 02:17 ID:NUPmUbQN
そういや、この中で事務官中心だけど、技官も受け入れるような官庁を受ける気があるやつはいる?財務や金融とか。
モチベーション維持のために事務官向けの豪雪、行こうかな。
314受験番号774:03/05/10 02:26 ID:mTvDuo7V
このへんも見てるよね?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1049915010/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1050095125/

まあ、暇なら行ったほうがいいんじゃない?
業務内容だけじゃなく、質問コーナーもあるし。
行って損にはならないよ。
315受験番号774:03/05/10 15:54 ID:nBGW4Yjh
>>305
>質問時に名乗る痛い人、3人。
それ漏れでつ。

>寝る人、数人。
それも漏れでつ(w

農水省にはメガネはずしてかつらかぶって官庁訪問いきまつ。。

316受験番号774:03/05/10 16:58 ID:6ynNtBG7
おまえかー!
317受験番号774:03/05/10 17:17 ID:R7xt+RV+
みんなは全部の省庁聞いたの?それとも興味有るものだけ?
318146:03/05/10 22:33 ID:NUPmUbQN
珪酸と特許を聞きたかったのだが、珪酸の後、質問コーナーに行ったので特許は聞けずじまい。
319受験番号774:03/05/10 22:58 ID:C2nIFkOV
>>317
最初は一応全部聴こうと思ったのだが、飽きて特許庁が終わったら帰ってきちまった
320317:03/05/11 00:40 ID:Kpojj4/k
説明会やる中で化学に関係ありそうな省庁は・・・
特許、環境、警察、経産ぐらい?

なんか、生物・薬学系の方が範囲は広そうだなぁ。
321受験番号774:03/05/12 00:14 ID:mapx5/6G
>>315
農水と知っているあなたは本物と思われ。
しかし、彼は農学なので、ここにいるのは偽者と思われ。


謎よ、もっと深まれ
322受験番号774:03/05/12 00:40 ID:OaFk3JpB
>>321
農学なんてなんで知ってんの?
あいつ、自分で言ってたっけ?
323受験番号774:03/05/12 00:45 ID:mapx5/6G
うん
324315:03/05/12 01:19 ID:B/BHCw72
>321
誰かと勘違いしてる(´・ω・`)モキュ?

おいらは理工3で特許庁志望、お昼明けの農水で爆睡、国土&環境は聞かないで
帰ってきたYO。

中央君が農学だったの?寝てたから知らないけどw
325受験番号774:03/05/12 21:09 ID:B/0J2UY0
これって間違いなくネタですよね?
(国1回答速報スレより)

>以下のような合格最低点予想が出されました。

       教養  合計
  理工1  18  37(36)
  理工4  17  36(35)
  理工3  17  35(34)

 *合計で上回っていても教養が下回っていれば「足切り」となります
  が、専門の足切りはありません。

  根拠は以下の通りです。

 1.申込者数が大幅に減少したこと。
 2.数的処理が極めて簡単だったが、これは法文系の合格最低点を引
   き上げることになるが、技術系を上げることにはならない。
 3.土木では構力が非常にむずかしかったこと。
326146:03/05/13 14:11 ID:Mgkf+ara
実務の頻出問題の記述式の過去問を見ると教科書で細かく説明してる、基本的なところを説明させられそう。
化工は計算問題っぽいけど。

教科書、復習しようと。
327336:03/05/13 16:23 ID:0Qa0yRPN
解答速報をパソコンに保存しておいたらでーたがぶっ飛んだ(泣)
誰か理工4の解答教えてちょ。
328146:03/05/13 16:46 ID:Mgkf+ara
11312612915
23321625924
32335631933
45342642942
54354654954
64363662961
73373671972
85382683983
94391691994
1024057051005
1134157141012
1224247221024
1314317311032
1444447431045
1514537531053
1654627621061
171475774
184482782
195493795    
203501801
214514815
222521823
231533833
245545842
253552854
264562863
272574875
285581881
293594895
304603901
329336:03/05/14 00:43 ID:yLJqrWsC
ども。サンクスです。
330受験番号774:03/05/14 21:28 ID:Fxi0t5ly
公務員で水質分析の仕事がしたいものです。
公務員の採用試験についてまだ知識が浅いのですが、合格した場合希望の職種には付けるのでしょうか。
経験者の方や現在試験勉強している方々教えてください。
よろしくおねがいします。
331受験番号774:03/05/14 22:29 ID:v03WmA4F
>>330
何でまた水質?
あれって、イオンクロマトとかで分析するだけで退屈な仕事じゃねーの?
やったことないから想像で答えてるだけだけど。
332受験番号774:03/05/14 22:39 ID:Fxi0t5ly
>>331
分析が好きなのれす…
333受験番号774:03/05/14 22:50 ID:NRlaNb31
水質分析があるのは、地方公務員の化学分野だよね?
国家公務員で、そういうのは大学技官位だね。
東京都とかの化学上級では、
技術指導等って書いてたから、
どっちかと言うと、指導的業務が多いのでは?
334受験番号774:03/05/14 23:22 ID:Fxi0t5ly
>>333
指導でつか…、できれば分析現場で働きたいと思っているんですが
それは国家公務員ではないんでしょうか?
335受験番号774:03/05/14 23:28 ID:N/pDIpZB
やはりage
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10528←今なら会員になるだけで1000円
http://e-yume.ktplan.jp/39792489/
336受験番号774:03/05/14 23:41 ID:NRlaNb31
国家公務員試験で、といったらあまりないですよ。
研究員として博士課程をでて、研究機関に入るのがよいかと。
337受験番号774:03/05/14 23:43 ID:Fxi0t5ly
>>336
博士課程まで出なきゃならんのですか。
そしたら俺いくつになるんだろう…(遠い目)
338受験番号774:03/05/14 23:58 ID:NRlaNb31
ありやした、東京都の案内。

清掃工場等における、大気汚染、水質汚染、騒音、振動等、
環境に関する調査および対策などの実施。
公害汚染物質の分析、測定、検査など。

自分で分析することもあるそうですよ。
339受験番号774:03/05/15 00:02 ID:KVY4nCfc
>>330
東京都には水質検査(化学)というのがあります。
環境監視作業につくと説明がされていたかと思います。

その他、県などの地上の化学も配属場所として環境の監視等と書いてありました。
県の環境研究所などの所報を見てみると分析実験結果が載っていますので
分析の仕事がないわけではないと思います。

ただ、必ずしも希望の職種につけるわけでもないです。
また化学職で受けた場合、県環境研究所などへの配属があるかどうかも不明です。
あと、実際の分析作業は外部に委託するという話も。

中途半端な情報で申しわけありません。
漏れも分析志望です。一緒にがんばりましょう。
340受験番号774:03/05/15 00:11 ID:jMWSYWXa
>>338,339
ありがとう!助かります。
一緒にがんばりましょう!
341受験番号774:03/05/15 19:37 ID:1BCs4a2L
>>325
関西某私大から発信されたメールだね。
ここの住人の書き込みを見ても50点以上ばっかりだし
36点での合格は無いかと思われ。
(ちなみに去年は今年よりも難しい問題で43〜44/85)
342146:03/05/16 19:32 ID:f14n8kMy
合格通知、もう来た人いる?

国T解答速報スレ Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1052142386/
で、着たという書き込みがあるのだが、ネタか、どうかが判断つかず。
343受験番号774:03/05/16 20:31 ID:a5vUvfgT
ああ、来てたね
今日じゃないの?
よく日程知らないんだけど・・・
344受験番号774:03/05/16 21:01 ID:wB8ojfYP
到着は18日〜19日らしいね。
合計50点は取っていないと苦しいのかな?
345146:03/05/18 18:58 ID:tNaqgGhx
さて、わたしはどうなるのやら。
54点だと微妙?2次受かるかな〜
心配だ。
346国T一次地区別合格者数:03/05/19 10:18 ID:HOgu7XAu
理工W
(合計:248/2119)(合格者/出願者)
札幌  8/91
盛岡  1/20
仙台  4/113
秋田  0/6
千葉  11/86
東京  148/921
新潟  1/26
長野  0/12
静岡  4/33
名古屋 16/153
金沢  5/44
京都  22/150
大阪  17/140
神戸  0/35
松江  0/9
岡山  2/32
広島  0/41
高松  1/21
松山  1/17
福岡  7/96
北九州 0/12
熊本  0/14
鹿児島 0/16
那覇  0/29
347受験番号774:03/05/19 11:13 ID:/4Z72EeA
北大8名、東北大4名、名大16名、京大22名、阪大17名、九大7名
まではわかったぽ。
348受験番号774:03/05/19 11:14 ID:/4Z72EeA
千葉大11名?がんばったぽ。
349受験番号774:03/05/19 11:15 ID:/4Z72EeA
神戸大0?どうしたぽ。
350受験番号774:03/05/19 13:31 ID:ZIkXyPh3
大学なんてどうやったらわかるんだ?

おれが合格したから東大1名追加しといて(?)
351受験番号774:03/05/19 13:33 ID:ZIkXyPh3
ああ、地区=大学か・・・
んなもん断言できるか!w
352146:03/05/19 20:01 ID:7Vf79+rW
一次通ってました。
しかし合格通知を楽しみに部屋に帰るとまだ来てない。
合格して、まだ通知が来てない人、いる?
353受験番号774:03/05/19 20:37 ID:sTApblp3
帰宅したら合格通知来てた。
2次は駒場だね。ホームゲームだ
354受験番号774:03/05/19 20:41 ID:OZZI0CDQ
>>352
>>353
合格おめでd。

駒場がホームということは
東大生
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
355146:03/05/19 21:01 ID:7Vf79+rW
あ、俺、郵便番号間違えていたんだっけw
そりゃ今日来るわけ無い罠
356受験番号774:03/05/19 23:55 ID:PV2T9Lr+
暇なので、作ってみました、こんなもの。
他スレのパクリで、ごめんなさい。

協力をお願いします!!
書き方 (合否/教養/専門) 例(○/25/28)


61以上(○/32/33)(○/29/34)
60(○/30/30)
59
58
57
56(○/29/27)
55(○/32/23)
54(○/26/28)
53
52
51
50(○/22/28)(×/33/17)
49
48
47
46
〜45

コレを見る限りでは、50前後がボーダーだね。
あげます。
357受験番号774:03/05/20 01:23 ID:bKVjaqKr
61以上(○/32/33)(○/29/34)(○/29/35)
60(○/30/30)
59
58
57
56(○/29/27)
55(○/32/23)
54(○/26/28)
53
52
51
50(○/22/28)(×/33/17)
49
48
47
46
〜45
358受験番号774:03/05/20 01:25 ID:jsSjhEXq
ついでながら、過去の人も加えてみれ。

書き方 (合否/教養/専門) 例(○/25/28)


61以上(○/32/33)(○/29/34)(?/29/33)(?/32/29)
60(○/30/30)
59
58
57
56(○/29/27)
55(○/32/23)
54(○/26/28)(?/33/21)
53(?/29/24)
52(?/23/29)
51
50(○/22/28)(×/33/17)
49
48
47
46
45
〜44
359受験番号774:03/05/20 01:26 ID:jsSjhEXq
オリョ。一人増えてる

書き方 (合否/教養/専門) 例(○/25/28)


61以上(○/32/33)(○/29/34)(○/29/35)(?/29/33)(?/32/29)
60(○/30/30)
59
58
57
56(○/29/27)
55(○/32/23)
54(○/26/28)(?/33/21)
53(?/29/24)
52(?/23/29)
51
50(○/22/28)(×/33/17)
49
48
47
46
45
〜44


360291:03/05/20 01:46 ID:gq+7irDU
>>291で合計53点取ったと報告した者です。
九州地区で生き残った7人の中の1人です。

書き方 (合否/教養/専門) 例(○/25/28)


61以上(○/32/33)(○/29/34)(○/29/35)(?/29/33)(?/32/29)
60(○/30/30)
59
58
57
56(○/29/27)
55(○/32/23)
54(○/26/28)(?/33/21)
53(○/29/24)
52(?/23/29)
51
50(○/22/28)(×/33/17)
49
48
47
46
45
〜44
361受験番号774:03/05/20 08:03 ID:PKd793Bc
61以上(○/32/33)(○/29/34)(○/29/35)(?/29/33)(?/32/29)
60(○/30/30)
59 (○/29/30)
58
57
56(○/29/27)
55(○/32/23)
54(○/26/28)(?/33/21)
53(○/29/24)
52(?/23/29)
51
50(○/22/28)(×/33/17)
49
48
47
46
45
〜44
362受験番号774:03/05/20 08:48 ID:+QsgkTU2
61以上(○/32/33)(○/29/34)(○/29/35)(?/29/33)(?/32/29)
60(○/30/30)
59 (○/29/30)
58
57
56(○/29/27)
55(○/32/23)
54(○/26/28)(?/33/21)
53(○/29/24)
52(○/23/29)
51
50(○/22/28)(×/33/17)
49
48
47
46
45
〜44
36329/35:03/05/20 10:30 ID:bKVjaqKr
テンプレ作り直し。まだボーダーは見えませんね。

65以上(○/32/33)
63.64(○/29/34)(○/29/35)
61,62(?/29/33)(?/32/29)
59.60(○/30/30)(○/29/30)
57,58
55,56(○/29/27)(○/32/23)
53,54(○/26/28)(?/33/21)(○/29/24)
51,52(○/23/29)
49,50(○/22/28)(×/33/17)
47.48
45,46
〜44
364×/21/24:03/05/20 12:30 ID:bSCKdIAT
それじゃ知り合いの分を。因みに私は合格(32/23)in福岡
65以上(○/32/33)
63.64(○/29/34)(○/29/35)
61,62(?/29/33)(?/32/29)
59.60(○/30/30)(○/29/30)
57,58
55,56(○/29/27)(○/32/23)
53,54(○/26/28)(?/33/21)(○/29/24)
51,52(○/23/29)
49,50(○/22/28)(×/33/17)
47.48
45,46(×/21/24)
〜44
365146:03/05/20 19:42 ID:LWiiyQhT
33/21の私は合格デスタ。
ようやく合格通知到着
なんか住所のふりがなまで間違ってるぞ。
人事院の入力ミスだと思いたいが。
366290:03/05/20 23:42 ID:szw8t2zS
テンプレageときます。
65以上(○/32/33)
63.64(○/29/34)(○/29/35)
61,62(?/29/33)(○/32/29)
59.60(○/30/30)(○/29/30)
57,58
55,56(○/29/27)(○/32/23)
53,54(○/26/28)(?/33/21)(○/29/24)
51,52(○/23/29)
49,50(○/22/28)(×/33/17)
47.48
45,46(×/21/24)
〜44
367×/29/19:03/05/21 00:46 ID:gZR3vEGa
もうちょいだったか…。

65以上(○/32/33)
63.64(○/29/34)(○/29/35)
61,62(?/29/33)(○/32/29)
59.60(○/30/30)(○/29/30)
57,58
55,56(○/29/27)(○/32/23)
53,54(○/26/28)(?/33/21)(○/29/24)
51,52(○/23/29)
49,50(○/22/28)(×/33/17)
47.48(×/29/19)
45,46(×/21/24)
〜44
368受験番号774:03/05/21 01:00 ID:XpMrb0mV
4人分追加!

65以上(○/32/33)
63.64(○/29/34)(○/29/35)
61,62(?/29/33)(○/32/29)
59.60(○/30/30)(○/29/30)
57,58
55,56(○/29/27)(○/32/23)(○/26/30)
53,54(○/26/28)(○/33/21)(○/29/24)
51,52(○/23/29)(○/24/27)
49,50(○/22/28)(×/33/17)
47.48(×/29/19)(×/25/22)
45,46(×/21/24)(×/27/19)
〜44
369受験番号774:03/05/21 07:15 ID:zOHkXe4A
65以上(○/32/33)
63.64(○/29/34)(○/29/35)(○/36/27)
61,62(?/29/33)(○/32/29)
59.60(○/30/30)(○/29/30)
57,58
55,56(○/29/27)(○/32/23)(○/26/30)
53,54(○/26/28)(○/33/21)(○/29/24)
51,52(○/23/29)(○/24/27)
49,50(○/22/28)(×/33/17)
47.48(×/29/19)(×/25/22)
45,46(×/21/24)(×/27/19)
〜44
370受験番号774:03/05/21 10:17 ID:poac4txr
ボーダーは
合計49以上、教養22以上、専門21以上か。
371受験番号774:03/05/21 10:19 ID:SBHjNTw8
専門5割で足きりは衝撃だった。
372本郷生:03/05/21 14:18 ID:n6bf3Rnu
65以上(○/32/33)(○/34/32)
63.64(○/29/34)(○/29/35)(○/36/27)
61,62(?/29/33)(○/32/29)
59.60(○/30/30)(○/29/30)(○/30/29)
57,58 (○/29/28)
55,56(○/29/27)(○/32/23)(○/26/30)
53,54(○/26/28)(○/33/21)(○/29/24)
51,52(○/23/29)(○/24/27)
49,50(○/22/28)(×/33/17)

二次で全く逆転がないとすると何点のやつまで合格だろう。
60はないと無理クサイか。しょぼーん
373受験番号774:03/05/21 14:54 ID:poac4txr
>>372
やっぱ専門が簡単だったのかな。
70台がゴロゴロいそうな予感
374受験番号774:03/05/21 18:11 ID:4ywYqJg1
自己採点46点で合格通知来ましたが・・・
マークミスでしょうか・・・
375受験番号774:03/05/21 18:59 ID:M1rWpZ6N
>>373
解答速報スレで85点がいたとか。
>>374
棚ボタマークミスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
376146:03/05/21 22:15 ID:mdZLqvKI
54点だが、なんとか受かりたい。
6点分、多く稼げるか、どうかか。
でも専門試験なんて自信ないよぉ。
人事院面接で、プラスしてくれるとうれしいが。
377一応東大:03/05/22 00:22 ID:dYOWg19z
65以上(○/32/33)(○/34/32) (○/36/32)
63.64(○/29/34)(○/29/35)(○/36/27)
61,62(?/29/33)(○/32/29)
59.60(○/30/30)(○/29/30)(○/30/29)
57,58 (○/29/28)
55,56(○/29/27)(○/32/23)(○/26/30)
53,54(○/26/28)(○/33/21)(○/29/24)
51,52(○/23/29)(○/24/27)
49,50(○/22/28)(×/33/17)

修士既卒(死)なので修士以前の人より格段に不利ですが
官庁訪問がんばります。拾ってくれるといいな…
378山崎渉:03/05/22 00:54 ID:MP1pssEB
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
379受験番号774:03/05/22 02:01 ID:QSf0Nk9J
age
380受験番号774:03/05/22 10:33 ID:9DX+55jI
福岡で国1二次の記述受ける人って私服で行きます?それともスーツ?
381受験番号774:03/05/22 11:49 ID:h30ASBtm
当然私服
俺は東京だがなー
382380:03/05/22 12:31 ID:TYVkEMVB
>381
福岡って合同庁舎でやるんですよ…
私服では行きづらいんで…
383受験番号774:03/05/22 12:58 ID:9zpJ+Yqo
>>382
なるほど、じゃあスーツにすれば?
東京は東大駒場なので私服だらけだと思われ
384146:03/05/22 17:12 ID:AFdIvkLv
さて、みなさん、恥情はどうします?
採用の多いさいたまを受けようかなと思ってるけど。
385受験番号774:03/05/22 19:01 ID:a0m3IlZa
とりあえず今年は国2と牢記しか受けない予定。(国1はアボーン決定でつ)
今年国2が×だったら10月頃の鑑識系をさがしてみよっかな。
でも鑑識はすごい難関なんだよねぇ。
386146:03/05/22 20:42 ID:AFdIvkLv
裁判化学がくせ者だな<警察
387360:03/05/22 22:08 ID:aXIpjMBh
>>380
やっぱ、合同庁舎に私服では行きづらいですよね…

私はスーツで行こうかなぁと思ってますが
私服だった場合に評価が下がる、なんてことはないだろうし
まだ少し悩んでます
388受験番号774:03/05/23 00:56 ID:Mmhu8YTu
私服でしょう。
別に評価に影響しないことは明らかなんだから
見栄だのは捨ててやりやすい格好で行くべき。
389受験番号774:03/05/23 14:47 ID:O7ZR6WL8
評価されるされないで服装決めるなんてアフォ
390受験番号774:03/05/23 19:11 ID:OFAN/3oi
>>389
ハァ?
391受験番号774:03/05/24 21:44 ID:NoyH5zhH
国Uの化学の選択問題は生物化学2題・化学工学3題っていう
選び方ができるのですか。それとも、生物化学5題か化学工学5題
解かなければならないのですか。誰か教えてください。
392146:03/05/25 00:26 ID:Hk3J6GBU
10題のうちから5題とけばいいんじゃないの?
私は両方できるから見てから選ぼう。

2種のことはほとんどわからなかったりする。
1種受かるといいな。
393受験番号774:03/05/25 13:23 ID:6mFFcRO7
先週の
LEC国2模試受けた人いますか?
専門180分で50問解かなければならず
問題が今年の国1よりも難しかったんですが。
本番もあれ位難しいんでしょうか?
394受験番号774:03/05/25 22:33 ID:tiPDcbTW
>>393
前々回(3月の終わり頃)に行なわれたLEC模試(国U)の専門は去年の問題使って
いたらしい。
395受験番号774:03/05/25 22:46 ID:6mFFcRO7
確か、年に1回は過去問をそのまんま使っているらしいね。

先週の模試はLECのオリジナル問題だったらしく、
工学の基礎,生物化学,化学工学がものすごい問題でしたよ。
しかも問題が50問あって時間が無かったでつ。
平均相当低いんだろうなぁ。(当方平均は3割弱と予想しています)
396受験番号774:03/05/25 23:59 ID:5eHiCPJX
>>393
私も先週のLEC模試受けました。
物理と数学が20問もあってキツかったです。
点数も国1より悪かった・・・問題数多いのに(大泣)

模試の結果スレでも少し話が出てます。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053178170/l50
こちらでも平均15位と言う予想が・・・

>本番もあれ位難しいんでしょうか?
個人的意見ですが、前の3月の模試(=去年の試験)と比較すると
明らかに難易度高い。
特に工学の基礎。あそこまでのものは多分でないと思う。
フローチャートの難易度違いすぎ・・・
つかあれ、他の分野と共通だったんじゃ?
397受験番号774:03/05/26 10:36 ID:wnM6w1ly
問題持ってない人には申し訳ないですが、ちょっと質問させてください。
先週のLECの問題(専門)
No.49
生成物IIはメチル基が1個増えてるんですが、どこから持ってきたんでしょうか?
No.54
解説にT=36℃と書いてるのに、正解は肢2(24℃)になってるんですが、
やはりこれは誤植でしょうか。
No.56
解説にはQP:PR = 13:17と書いてるけど、23:17なのでは?

皆さんの意見をよろしくお願いします。
398146:03/05/26 21:08 ID:8mLsAJj+
さて、国1の二次試験はみんな何を受ける?
私は物理化学、有機、化工のうち、その場で見て判断するけど。
物理化学は量子が出てくるとお手上げだなぁ。
399受験番号774:03/05/26 23:07 ID:k0fysk3Z
>>398
物理化学は2問出題されて1問は量子以外から確実に出るらしいよ。
贅沢な悩みで羨ましいなぁ。
数年前の物理化学は水の熱力学的性質の定型問題が出たらしい。
(エンタルピーやエントロピーを計算するみたいな問題)

漏れは来年国1を受けなおすか
今年国2受かったら入るべきかで悩んでいまつ。
400146:03/05/26 23:42 ID:8mLsAJj+
エンタルピーやエントロピーの計算なら何とかなりそう。
化工は問題次第。その場で考えて何とかなる場合もあるだろうし。
有機、頭に入ってねぇ〜
カルボニルとハロゲン化アルキル以外、あまりわかっておらん。
401受験番号774:03/05/27 11:39 ID:RxOYawpa
量子マンセー
402山崎渉:03/05/28 16:00 ID:SDjGnF0C
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
403146:03/05/28 17:54 ID:cw95hCv9
age荒らしのため保全。
このなかで東京消防庁専門職と2連ちゃんになる人はいる?
404受験番号774:03/05/28 23:00 ID:JT9RG+2M
国2化学の工学基礎はその他の理工系職種の問題とは
別バージョンであることが分かりました。
ソースは受験ジャーナルの直前増刊号。

国1理工4の工学基礎も他の職種よりかは簡単だったらしいので
国2の工学基礎も他職種と比較して簡単なのが出るのかな?
ちなみに前年の問題は確率統計からの問題が大量発生。
問題編成大幅変更の今年はどうなる?

>>397
No.54は間違いなく誤植です。
正解は文句なしで5番。

405受験番号774:03/05/29 00:48 ID:V3B2A/Sv
特許庁スレ

★★特許庁官庁訪問情報交換スレ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1054136791/
406受験番号774:03/05/31 21:44 ID:nLyBizup
ageeee!!明日は論述じゃぁ!
採用も頑張るのだ!!
特に「理工全体で○×」って感じのところで採用されれば、
他の化学受験者の負担も減らせるぞ!
407受験番号774:03/05/31 22:28 ID:bOOnsx+c
>>406
おまえはすべるから安心しろ
408受験番号774:03/05/31 23:04 ID:nLyBizup
>>407
あう!!
ありえマス。緊張で寝れないっス。手もぶるぶる
409受験番号774:03/05/31 23:43 ID:P+iHvLpH
>>408
これでも見て落ち着け
                      ,、-──`ー───- 、
                       /              ヽ
                  /    /              `ヽ
                 /    i /  /        ヽ   ヽ
               / /  /  ||   |i  | |        | ヽ  ヽ
              // //   // /||   ||  | |        |! l   ゙!
             〃 |/// // /! / // || / ヾ! /    | ||  |   |
             / |!/ || |/| Hト、// /メ、/ /ヽX / / ||     |
               ノノ !| || >r=、lハ!/!/,ィ'´///// /  リ i ||    |
             /ィ'/ ∧!| |├'::l リl/ ///l/メ/ /// / /ハL_ __人
            '´ ///:/! | ヾ- '     j/  ////ィ'//シ:::/ ヽ:::\
 r--、      r 、  ///:::/l/ ! ""         '⌒ヽ 彡´/ /‐r':ィ:|  ||ヾ'´
  \ \_r‐、   | ∨/!/::://  ∧  r'           / / /`l ノ/:| | ||ヽ
   \ `! ト 、 ヽ ヽヽ::|/  /| ヽ 、     """ /  /=イ,ィ/ /j |トヾ::、
     \| | __`‐'  ゙! // /,レi |7ヾ`        /  /:}r':ィ'´| // / | `i::|
       | | /) }    }// /r' /l | |/ ヽ ----─/ / //レ'L| |/ / / i !  |::|
       >'´ / ヽ   |/l/l´ //l//| ||:i::゙! rー/// / / ノ ス|! || /!川  '´
       \' ノ  l   ∨ハ/// ヽ| Y|::|:| l/// / /l/  /\\|/ |∧
        \     |〈 /イ  ヽ. ヽヾレ'/ィ /!//   /    ヽ!|ト、!ヽ\
            `T    | 〃 `i   >r'/ /// /l/ブ´      ヽ-‐ヽヽ. ヽ
            |     |   | |  r'´r'V/个r/ /         /   ヽヽ ヽ
           |    |-、 | |rソr'´!//ト∧Y i|       /      ゙i‐、ヽヽ
410受験番号774:03/06/01 07:50 ID:fuxuZ2jh
さて、駒場に来たわけだが、もう結構人がいる
411受験番号774:03/06/01 07:58 ID:XUMhTIgu
リプdリモーネを持参する。試験場で見かけたら声かけれ
412受験番号774:03/06/01 12:06 ID:OIUzyv7b
さて、俺は1次試験が通らなかったので、自宅に居るわけだが・・・(鬱
413受験番号774:03/06/01 12:26 ID:x2N+h19i
午前終了
試験がめんどくさくなってきた
414受験番号774:03/06/01 16:50 ID:PJ2BoTCB
終了
専門2番は激しく簡単だった
415受験番号774:03/06/01 17:45 ID:w+034vwJ
>>414
反応速度か化学熱力学の典型問題でも出たんですか?
416受験番号774:03/06/01 18:03 ID:traM+2BY
つーか前の席の女がずーーーっとパンツ見せっぱなしだったんだが・・・
試験どころじゃなかったよ(*´Д`)ハァハァ
417146:03/06/01 18:17 ID:2y1sIpvV
物理化学で量子関係が出て、もうだめぽ。
ちゃんと勉強してれば楽かもねぇ>2番

とりあえず、樹海か七輪かを選択する必要がありそう。
418受験番号774:03/06/01 18:27 ID:oMJkwJME
1,2選択。
1−3−2以外は楽勝
419受験番号774:03/06/01 19:25 ID:9Q1aczmJ
ってか席の番号が書いてるカードに名前も書いてあるのはどうよ?
ググッたらどこの誰か分かるぞ。(学会発表や研究室から)
420受験番号774:03/06/01 19:50 ID:byJz/jH8
>>419
別にいんじゃね?
421受験番号774:03/06/01 20:24 ID:byJz/jH8
むしろ有機と分析が禿楽だった
422受験番号774:03/06/01 20:45 ID:oFuCXL+m
今読み返してみると、問題用紙の前半は過去問よりだいぶ簡単だった気がする。生物薬学系はまったくわからんが。
423146:03/06/01 22:50 ID:2y1sIpvV
さて、どのくらいのできなら通るのやら。
人事院面接が勝負になってしまうな、私の場合。
424受験番号774:03/06/01 23:55 ID:GEwZUQVF
んー、どうなんだろね?
425146:03/06/02 00:06 ID:QIS8Quj4
そういや、はにかみやって、具体的にどんなのだか、わからず、当てはまらない、にしておいたがよかったのだろうか?
426受験番号774:03/06/02 00:09 ID:UhgLD/c+
>>416
後ろからパンツ見えるというと、スカートがローライズだったの?
(*´д`*)ハァハァ・・・ うっ
427受験番号774:03/06/02 00:11 ID:yD6vKXlt
>>425
KIとPIの両方にあったよね
428146:03/06/02 00:35 ID:QIS8Quj4
初めてパソコンの国語辞典を使った。
照れ屋さんのことだったのか。
じゃあ、当てはまってるではないかw
429受験番号774:03/06/02 01:37 ID:876QBSDH
なんか平均点上がりそうだね・・
430受験番号774:03/06/02 08:39 ID:sm/Jxe24
>>422
たしかに専門の化学はカナーリ簡単でした。
薬とか生物受験者より有利なのかな。

>409
さんきう
431受験番号774:03/06/02 09:05 ID:kr27yuA1
>426
サッポロでは理工I〜IVまであわせて女0ですがなにか?
432受験番号774:03/06/02 09:37 ID:Ho+4jIpG
化学系の香具師に質問。
塩化アンモニウムの結晶には化学結合が3種類作用してるらしいんだけど
それぞれの結合を教えていただけないすか?まじわかんね。

とりあえずイオン結合はあるよね。
で、水素結合もありそうな気がするんで二つ目。残り一つはなんすか?
433受験番号774:03/06/02 09:48 ID:kJGmZ4ZE
>>432
共有結合に決まっておるだろう
434受験番号774:03/06/02 09:54 ID:R5csYxT6
アンモニア分子を形成する共有結合、
アンモニア分子とプロトンとの配位結合、
そしてアンモニウムイオンと塩化物イオンとのイオン結合
435受験番号774:03/06/02 21:17 ID:91u3IIxY
県と特別区の専門化学の問題ってどんなのか知ってる人いますか??
どこいっても、国2しか問題集売ってないし、LECでもわからないって言われたーー。
436受験番号774:03/06/02 22:10 ID:GgSdw6D/
>433,434
その三つの結合なんや。さんくす。
化学スレがあって助かった。
437受験番号774:03/06/02 22:13 ID:nKORGsca
(化学板で聞けばいいのに・・・)
438受験番号774:03/06/02 23:54 ID:Qthg6mWP
>>437
化学板で質問したところで、無視されるか「自分で調べろ」という返事が返ってきそうだが・・・。
439受験番号774:03/06/03 03:40 ID:mCl2kTQp
採用志望カードの資格などを書く欄で、化学系の学科卒業してる場合は
「毒劇物取扱者」を書いていいのかな?
440受験番号774:03/06/03 03:42 ID:smDMXbQ2
そろばん2級って資格になるのぉ?
441受験番号774:03/06/03 07:19 ID:xp51en0M
>>437-438
最近は化学板質問スレに神が降臨している模様。
442受験番号774:03/06/03 11:03 ID:6YdUrTRx
>>439
それって、面接官に
「こいつは他に資格が無いから毒劇物って書いてごまかしてるのかな?」
って勘ぐられて逆に不利にならないかい?
443受験番号774:03/06/03 16:53 ID:atUlinRU
面接終わりました。
後半質問している以外の人がすごくつまらなそうに次の人?の書類を見ていたのが印象的ですた。


(鬱
444受験番号774:03/06/03 17:37 ID:mCl2kTQp
>442
面接カードでなく採用志望カードの方なので面接とはあまり関わりはないような…

私も面接終わりました。
面接者控え室で席間違えた(出欠取られて気付いた)。かなりイタかった。
445受験番号774:03/06/03 21:06 ID:QtYo/qK5
面接でどんなこと聞かれた?
446受験番号774:03/06/03 21:36 ID:mCl2kTQp
>445私は
・面接の経験はあるか、そのときの結果は?
・前回はどうして落ちたと思うか
・公務員の志望動機を分かりやすく言ってください
・あなたが志望されている省庁と志望動機との関連性は?
・研究テーマをこれに決めた理由は何か?
・最近関心や興味を持った事柄についてあなたはそのように感じているが、
 それはなぜか、またもし逆の立場から考えるとどうか 
・所属していたサークルでどういった役割をしていたか
 そこで苦労したことは何か
 クラブ活動で喜びを得た体験はかかれているが、勉学で喜びを得た経験はないか
・やっていたボランティアについての説明
・(スポーツ関連だけを趣味に書いていたため)音楽や
 読書などの文化的な趣味はやっていないのか
・自己PRで書かれている事以外に、自分はどのような人物であると思うか
・欠点はどのように克服しようとしているか
と、あとは返答した事に対して「〜とはどういうことか」もあり。
447受験番号774:03/06/03 21:59 ID:lKsCa6YD
>>446
ひぇ〜。俺なら絶対シドロモドロになってしまいそう・・・(鬱)
448受験番号774:03/06/03 22:23 ID:FTImya6g
>>446
ありがd
たいへん参考になりますた

よく言われてるように、一発逆転が可能な面接試験っぽいね。
449受験番号774:03/06/04 02:08 ID:V2dndfj5
>>446
>・最近関心や興味を持った事柄についてあなたはそのように感じているが、
 それはなぜか、またもし逆の立場から考えるとどうか 
>・自己PRで書かれている事以外に、自分はどのような人物であると思うか

この辺難しそうだな。
漏れの場合、面接で想定外の質問が出るとしばらく沈黙して考え込んでしまい、
しかもしどろもどろに返答してしまうのが難点

つーかボランティアもサークルもやってねーよ
450受験番号774:03/06/05 07:13 ID:YKwNGG/j
遅くなったが2次試験の専門試験、自分は無機と有機を選択、
簡単だといわれる有機が3割くらいしか出来てない
無機は7割くらい出来てるはずなのだが今年は簡単だといわれているので
非常につらいのだがどうだろう?(自分は例年と変わらないと思ったが)
これでも面接でなんとかなるのかなあ?
451受験番号774:03/06/07 18:14 ID:N288/dyq
国Iの2次試験が終わったとたん書き込みが減るのはこれいかに
452146:03/06/07 18:16 ID:WS3Jpy6k
それは仕方あるまい。
面接は火によって特定されかねないからな。
私は面接終了。手応えがない。
453受験番号774:03/06/07 19:37 ID:ka82Hkbe
まぁ、それとその他の試験が近づいてるからねぇ。

俺はもうだめぽ
454              :03/06/08 00:24 ID:5qw1dUxc
東京・神奈川・千葉・埼玉の化学系の
市・町で今からでも申し込みができそうなところがあれば教えてください
455受験番号774:03/06/08 01:24 ID:2VQSub33
>>454
採用人数が比較的多い事務系ならともかく、
若干名しか採用しない化学系の採用情報を教えてくれる人はなかなか居ないと思うぞ。
456受験番号774:03/06/08 04:30 ID:0znrtJl4
面接カードまだ書いてねーや
457 :03/06/08 12:13 ID:0h/cFMh3
>>454
自力で市・町を片っ端から検索するしかない。
458受験番号774:03/06/08 23:56 ID:KyFCDqI5
ボランティアがまだ書け無い・・・
明日面接なんだが。
459受験番号774:03/06/09 01:07 ID:2KoUiLg7
>>458
ボランティアなんてしたことなかったら無しでええやろ。
下手にいらんこと書くと面接で突っ込まれてうまく答えれず、あぼーん。

って、こんな時間じゃもう遅いな。幸運を祈る。
460受験番号774:03/06/09 11:09 ID:tHwdkNuC
面接だーい
逝ってきまーす
461受験番号774:03/06/12 20:49 ID:2t5s57NJ
2次落ちでも(゚ε゚)キニシナイ!!

って、スレがちがうな

462受験番号774:03/06/12 23:29 ID:3USUcYck
はぁ・・・労基も無料模試になりそうだ・・・。
地上も無料模試、
国IIも無料模試・・・・




。・゚・(ノД`)・゚・。
463受験番号774:03/06/13 09:34 ID:rgKh3d8a
さて、そろそろ面接カードでも書くか・・・
464受験番号774:03/06/13 11:54 ID:t/CIuzrQ
最近興味を持ったことで、志望動機とリンクしたことを面接カードに書いたら、
それ以外になんか無いの?と何度もつっこまれて詰まりました。
そしたら、あ、そう、て言われて次の面接官にバトンタッチ。

さようなら。
465受験番号774:03/06/13 14:07 ID:W10iUW5l
>>464
ノシ
466受験番号774:03/06/14 02:03 ID:U0PtThxY
ふと思ったんだが、理工VIの中で、化・生・薬・農化の各専攻別で
ある程度確保する合格者数って設けるのだろうか?

何も考えず面接とか記述試験とかやってたら、
極端な話、化学の奴だけ最終合格者が非常に多い、とかならないかな?
それとも傾斜配点みたいなのを設けてうまい具合に散らばるようにするんだろうか。

まぁ、俺は1次も通ってないから関係ないんだが。
467受験番号774:03/06/14 04:37 ID:6tFVuxXI
>>466
どうでもいい。何も考えてない。
に一票
468146:03/06/15 17:40 ID:xh6/FMAO
都の専門はなんか新聞の化学記事でも読んでれば書けそうなものだったが、教養で壊滅。
時間が足りない。国1の感覚しか持ってなかったので壊滅ぽ。
469受験番号774:03/06/15 21:42 ID:xDNQemPT
労基Bの化学のレベルってあんなものなのか・・・。
あれじゃあ、数物が苦手&教養の点数にバラつきある俺には辛いじゃねーか!
470受験番号774:03/06/15 22:10 ID:xDNQemPT
「教養に自信がある」&「化学は基礎的な知識しかない」って人は労基受けた方がよかったかもね。
もっとも、労基はイヤだって人はダメだけど。
471受験番号774:03/06/15 22:35 ID:UtALhTXY
労基の専門択一の数学と化学がスゴイ簡単ですた。
もう両方とも大学入試レベルかと。

国2受けたことある人に聞きたいのですが
専門試験の難易度は
国1>>>国2>>>>>労基くらいですか?
472受験番号774:03/06/15 22:47 ID:xDNQemPT
>>471
去年の国IIは受けてはないけど、問題は見たことある。
国1>>>国2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>労基≒センター試験
じゃねーかな。

ダイオキシンの問題なんて、ありゃ、教養で出してもいいような問題だと思われ。
473:03/06/15 22:49 ID:xDNQemPT
あ、もちろん専門(多肢選択)の化学の問題での話
474受験番号774:03/06/15 23:38 ID:pVLoAos2
ここって国1を受ける人ばっかなんですか?
漠然と化学系の公務員目指そうとおもってるんですけどみなさんはどこから
情報得てるんですか?自分は旧帝大の3年生です。
475受験番号774:03/06/15 23:54 ID:xDNQemPT
>>474
俺はこないだの国Iを余裕で落ちたよ(労基も落ちそうな悪寒)。

公務員試験経験がある先輩でも居りゃ心強いだろうが、
居ない場合は実務の頻出問題買ったり、LECの模試受けたりじゃないかな。
後は、このスレから情報得るとかかな。信じるかどうかは本人次第w
化学系受験経験者のHPとかもあるから探してみては?
476474:03/06/16 00:12 ID:G1PdUgHG
>>475
ありがとうございます。化学の仕事にはどんなのがあってどれくらい募集してるのか、
合格するためには何をすればいいか、教科は何がでるのか、それすら
わかんない状況です。
うちの大学、院への進学率が80〜90%なのであまり情報がないっす。。
技術系の参考書って少ないですがいろいろ調べてみます。
477みんな貼ってくれ:03/06/16 00:52 ID:sacEGMRZ
国1官庁訪問off開催!!

日時:6月20日(金)午後10時

場所:地下鉄霞ヶ関駅A13番出口付近の歩道(財務省の近く)

目印:おのぼりメガネリクスー男がトイレットペーパー持って立ってます

内容:未定。とりあえず飲み行ってカラオケでもして街ぷらぷらして英気を養う
   3人以上集まれば開催します。多すぎたときはテキトーに分けましょう。
   東京の繁華街知ってる奴の参加はげしくきヴぉんぬ。
478受験番号774:03/06/16 11:19 ID:D/DNPoJu
ぐはあああああ、労基やっぱり教養がダメだぁぁぁぁ。

あ〜ぁ、記述問題が無駄になっちゃうのか。
せっかくアンモニアソーダ法とせっけんだったから結構書けたのに・・・鬱
479受験番号774:03/06/16 20:05 ID:JEwk7m4b
>>478
教養は自然科学が簡単だったけど
社会系と時事問題と専門択一労働事情が激しく難しかったね。

教養22/45 専門23/40で脂肪決定。
480受験番号774:03/06/17 00:16 ID:ScpbAs85
特別区衛生(化学)受けました。
Wセミナーの自己採だと28/45?

専門がズタボロでしたので今後の地上、国2に全力を尽くしまつ。
481受験番号774:03/06/17 23:08 ID:tb2PSeDB
さて、次は大阪府環境やぁ〜。
皆さんはどこ?
482受験番号774:03/06/17 23:14 ID:RkaWuw/H
>>481
定番の国2でつ。
今年は情報収集の年になってしまうのかな。
公務員試験は倍率がものすごく,受験者のレベルも高いので
2年目で受かれば上出来ですね(宝塚や司法試験を受けるような感じかな)
483受験番号774:03/06/18 20:50 ID:3F50UzCd
あげとこう。
どーせすぐ下がっちゃうだろうけどさ。
484受験番号774:03/06/19 00:45 ID:OSr8YsEC
化学系の公務員ってどれぐらい儲かるんですか?
国一受かってうまく採用されると平均的なサラリーマンと比較してどれぐらい下がりますか?
国二、その他の公務員ではどんな感じですか?
やはり穀一が一番儲かるんでしょうか?
485受験番号774:03/06/19 00:48 ID:nK4zpPKM
基本的に公務員は薄給。
特に技術系は。
486受験番号774:03/06/19 00:50 ID:kfLw72at
>>484
ここで聞くより、公務員板で聞いたほうがいいんじゃない?
487受験番号774:03/06/19 09:45 ID:3sffzbL7
みなさん院試のとき勉強してても結構きついですか?
今院試勉強してるんですがそれを維持しつづければ楽ですよね。
488受験番号774:03/06/19 10:59 ID:V9B6Zd1O
>>487
俺の印象としては、専門試験に関していえば院試より楽と思う。
教養の方が勉強しててきついな。
489受験番号774:03/06/19 21:51 ID:3sffzbL7
一種に合格しても採用されないっていう悲惨なお話しも多いんですか?
490受験番号774:03/06/20 02:00 ID:XJTDz5kO
>>489

http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken013.htm
↑ここの13年度の実施結果と

http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken0151.htm
↑14年4月採用者数を比べれば・・・。
辞退した人も居るだろうからその差の人数全て悲惨とは一概には言えないが。


そういう話は、どの区分でもあるんじゃねーかな。。
491受験番号774:03/06/20 11:00 ID:gXk28AwX
え、採用される人のほうが少ないんですか?
492受験番号774:03/06/20 17:51 ID:XJTDz5kO
>>491
採用される人のほうが多かったら、最終合格した人は全員採用されることになっちゃうじゃないかw

それとも別の意味で聞いてるのかな?
493受験番号774:03/06/20 20:10 ID:gXk28AwX
合格した人の中で採用される人と採用されない人と比べた場合、採用されない人のほうが多いってことです。
494受験番号774:03/06/20 21:23 ID:Hu5lkntI
>>493
例年、採用予定者数の約2.5倍を最終合格者の人数としているらしい。
最近、(おそらく公務員改革の流れで)4倍にしようという案が出ているらしいが今年は2.5倍。
来年はどうなることやら。
495受験番号774:03/06/20 22:19 ID:NzI9dX90
採用を辞退するような人は
武田や三共といった大手製薬会社の研究職の内定をゲットしているとか
じゃないの普通に考えて。
496受験番号774:03/06/20 23:10 ID:Hu5lkntI
地上受かった奴が辞退する場合はあると思うけどな。
497受験番号774:03/06/20 23:18 ID:quWNzalT
>>採用辞退者
 D3でアカポスの滑り止めに国Tを受けてる連中が
たぶん一番多い。
498受験番号774:03/06/20 23:38 ID:gXk28AwX
M2が人生を賭けて試験に挑んで合格して、喜びのあまり死にそうになった挙句に不採用っていうのは悲惨だな。
499受験番号774:03/06/22 08:57 ID:oppJknvg
国21週間前あげ
500受験番号774:03/06/22 16:52 ID:RZ+9bjra
500
501受験番号774:03/06/22 19:09 ID:u3xfc9m0
地上の日なのに人いない…
502受験番号774:03/06/23 01:13 ID:tI7Vqm2J
某県の化学、受けてきました。

・高校レベルの問題多すぎ。
・某問題集に載っていた問題がそのまま出題されてた。二題も。

ケアレスミスしてしまったのが致命的に思える…
503受験番号774:03/06/23 11:30 ID:jAveyLyh
一応ここでも問題確認やってみましょう。区分は違っても
共通問題が多いはず。すでに他のスレである程度出ていますが、何とか
まとめてみましょう。適宜、追加修正お願いします。
504受験番号774:03/06/23 11:31 ID:jAveyLyh
<物理化学>気体定数と次元が同じもの→エントロピー、定積モル比熱(肢?)
塩化水素の結合エネルギー→4??kJ(肢3?)
電気化学の問題→?(肢?)
1Hの核分裂の問題→?(肢?)
硫化水素の解離→10の−16乗?(肢2?)
二次反応→1/C – 1/C0 (肢1?)
505受験番号774:03/06/23 11:33 ID:jAveyLyh
<無機化学>乾燥剤の選択→硫酸とナトリウムが×(P4O10とKOHが○)?(肢?)
銀、銅について→水素イオン以上の酸化剤?(肢?)
ハロゲンについて→?(肢?)
結晶格子の孔→O:T=2:1?(肢4?)
506受験番号774:03/06/23 11:34 ID:jAveyLyh
<分析化学>IRからわかること→官能基と振動(肢4?)
<有機化学>慣用名のIUPAC名→アセチルアセトンとピクリン酸?(肢?)
      アセチレンの反応→?(肢?)
      光学活性をもつもの→c,d (肢?)
      クロロベンゼンの反応→誘起は不活性化、o,p-配向性、総合で不活性化(肢?)
507受験番号774:03/06/23 11:34 ID:jAveyLyh
<生化学>ヘモグロビンについて→?(肢?)
     DNA、RNAについて→?(肢?)
     クエン酸回路とアミノ酸の生成→(肢1?)
508受験番号774:03/06/23 11:36 ID:jAveyLyh
<衛生化学>塩素消毒について→フミン質?(肢3?)
       ダイオキシン、BHC、PCB、パラコートなど→?(肢?)
<食品学>食肉品について→?(肢?)
      牛乳について→?(肢?)
      燻製について→?(肢?)
      発酵について→?(肢?)

509受験番号774:03/06/23 11:37 ID:jAveyLyh
<数学>曲線の式を一次変換で円→?(肢?)
     二関数に挟まれた面積→4/3?(肢?)
<物理>周期を変化させるもの→kとバネを直列(イ、ウ)?(肢?)
510受験番号774:03/06/23 11:38 ID:jAveyLyh
<その他>健康診断→?(肢?)
      感染症の届け出→?(肢?)
      回虫について→?(肢?)
511受験番号774:03/06/23 12:01 ID:/zcew/T7
申し訳ない。俺は大阪府だから全然ちゃうわ〜。
512受験番号774:03/06/23 12:19 ID:jAveyLyh
こちらこそすいません。教養のようにどこでもある程度は
共通しているのかと思いました。うーん、意味無かったかな?
513受験番号774:03/06/23 12:35 ID:/zcew/T7
>>512
いや、大阪府は教養と専門が一緒になってるから特殊なんよね。
他の県・市なら共通問題があるかも。
514受験番号774:03/06/23 13:24 ID:h3pGUrsY
>塩化水素の結合エネルギー→4??kJ(肢3?)
これ違わない?
[(水素の結合エネルギー)+(塩素の結合エネルギー)-(塩化水素の生成エネルギー)×2]÷2
だよね?
515受験番号774:03/06/23 13:34 ID:lYL9TuPD
>塩化水素の結合エネルギー→4??kJ(肢3?)
2??kJで(肢5)のような気がする

516受験番号774:03/06/23 13:49 ID:jAveyLyh
>>514
>[(水素の結合エネルギー)+(塩素の結合エネルギー)-(塩化水素の生成エネルギー)×2]÷2
んー式は同じなんですが。計算間違いしたかな?
結合エネルギーは負の値で式に代入するんだよね?
517受験番号774:03/06/23 13:56 ID:h3pGUrsY
物理で電気回路でませんでした?
電流が流れなくなる抵抗値を求めるやつ
それと不均質な剛体でどこを2wの力で押せば剛体が持ち上がるかとか

ほかには
数学:プログラム → NAND回路?

化学工学
レイノルズ数と層流or乱流 → 175000 乱流
伝熱の問題 → 855℃
反応塔 → ?
層型反応器と管型反応器の特徴 → 

高分子化学
チーグラー=ナッタ触媒使った場合とそうでない場合に生成するポリマーの特徴
→枝分かれしない 沸点低い


分離装置でないものを選ぶ問題 → ボールミル

ちなみに福岡県
518受験番号774:03/06/23 14:02 ID:h3pGUrsY
>516
…そうでした。
519受験番号774:03/06/23 14:07 ID:h3pGUrsY
ちなみに物理化学の本で調べたら
H-Clの結合解離エンタルピーは431kJ/molですね。

…もうだめぽ
520受験番号774:03/06/23 14:12 ID:jAveyLyh
>>517
うーん、残念ながら自分の区分では出ていない
問題ですね、工学系ではないもので。でもどんどん
書いて下さいね! 技術系は情報が少ないですから。
少しづつまとめていきましょー。
一つ追加です。

<分析化学>
ベンゼン等3種溶媒の定量→ガスクロ+?(肢?)
521受験番号774:03/06/23 14:18 ID:jAveyLyh
>>519
そんなー、たった一問で。僕は教養の
解答スレで何度となく打ちのめされましたよ。
522受験番号774:03/06/23 14:22 ID:h3pGUrsY
>520
>ベンゼン等3種溶媒の定量→ガスクロ+?(肢?)

ガスクロと組み合わさってた選択肢は質量分析とポーラログラフだから
質量分析だと思います…ってかそうであって欲しい

量子化学
エチレンの分子軌道 → √(2/3)、 √(1/6)、 √(1/2)? (肢?)
523受験番号774:03/06/23 16:47 ID:5RkXuCXS
結構まちがえた気がするが、どうでもいいや。
面接が鬼門
524受験番号774:03/06/23 18:56 ID:pM7AVleX
理学部より工学部向けの問題が多くて痛かったでつ
525受験番号774:03/06/23 20:54 ID:hbtutBsH
504〜510 札?
出題範囲広すぎ
ボーダーどれくらいなんだろ?
526さいたま市でつ:03/06/23 22:06 ID:SOnx/O1m
<物理化学>気体定数と次元が同じもの→エントロピー、定積モル比熱(同意)
塩化水素の結合エネルギー→480くらい(肢3)(同意)
1Hの核分裂の問題→さいたまにはないでつ。
硫化水素の解離→10の−16乗(肢2)(同意)
二次反応→1/C – 1/C0 (肢1)(同意)
<無機化学>乾燥剤の選択→硫酸とナトリウムが×(P4O10とKOHが○)(同意)
銀、銅について→水素イオン以上の酸化剤(同意)
ハロゲンについて→CaF2が水に溶けにくく、他の連中(CaCl2・・CaI2が溶ける)
結晶格子の孔→O:T=2:1(=8個:4個)(肢4)(同意)
<分析化学>IRからわかること→官能基と振動(同意)
<有機化学>慣用名のIUPAC名→アセチルアセトンとピクリン酸(同意)
      アセチレンの反応→アセチレン+チオール→CH-CHS(選択肢1?)
      光学活性をもつもの→c,d (同意)
      クロロベンゼンの反応→誘起は不活性化、o,p-配向性、総合で不活性化(同意)
527受験番号774:03/06/23 22:08 ID:pM7AVleX
>525
福○だろ
ただ農○関係じゃないかなぁ
COと水からメタノール生成の平衡状態式とかなかったっけ?
528受験番号774:03/06/23 22:09 ID:pM7AVleX
ん?
ひょっとして地方によってはかぶってるの?
529受験番号774:03/06/23 22:09 ID:h3pGUrsY
>>505
>乾燥剤の選択→硫酸とナトリウムが×(P4O10とKOHが○)?(肢?)
P4O10は酸性だから塩基性のものと(この場合KOHと)反応するって実務のに書いてるけど。
530さいたま市でつ:03/06/23 22:15 ID:SOnx/O1m
<数学>
曲線の式を一次変換で円→・・解答忘れました。
二関数に挟まれた面積→4/3(同意)
<物理>
周期を変化させるもの→たぶんでてない
電気回路→1Ω
剛体→3/4
数学:プログラム → NAND回路(同意:11の時だけ0を返し、あとは1を返す回路)
レイノルズ数と層流or乱流 → 175000 乱流(同意)
伝熱の問題 → 855℃(同意)
反応塔 → (R+D)x(n+1)+Ry(n+1)=Dx(1):を変形したはず。R/D=a(還流比)とすると
x(n+1)=-a/(a+1)*y(n+1)+1/(a+1)*x(1)・・ここまで書いて選択肢を忘れた。
槽型反応器と管型反応器の特徴 → 槽:濃度均一、管:濃度が位置に依存。
 自触媒反応の場合、槽→管とすると効率が良い。

高分子化学
チーグラー=ナッタ触媒使った場合とそうでない場合に生成するポリマーの特徴
→枝分かれしない(同意)・・沸点高い、では?
 たしか、油脂も二重結合の少ない=直鎖の方が融点が高かったような・・(マーガリンとか)
531さいたま市でつ:03/06/23 22:21 ID:SOnx/O1m
>>522
量子化学
エチレンの分子軌道 → √(2/3)、 √(1/6)、 √(1/2)? (肢?)
同意します。±はどうなってましたっけ・・
規格化条件より、x^2+y^2+z^2=1 (√1/3)^2+(√2/3)^2=1/3+2/3=1
直交よりx1*x2+y1*y2+z1*z2=0 (√1/3)^2+(√2/3)*(-√1/6)=1/3-1/3=0
規格化条件より(√1/3)^2+(-√1/6)^2+(√1/2)^2=1

選択肢は忘れました。
532受験番号774:03/06/23 23:43 ID:ENWO2ICx
物理化学
平衡定数→Kp=x(3-2x)^2/{4(1-x)^3*P^2}?
533受験番号774:03/06/24 00:04 ID:tzmDmfJF
さて、次はII種ですが・・・。
論文テーマは何になるかな?

今年起こったことと言えば・・・やっぱりノーベル賞かな?
534受験番号774:03/06/24 01:02 ID:W3i5zuQy
平衡定数の反応式って
2H2 + CO → CH3OH
だっけ?

2H2   +   CO   →  CH3OH
 2mol     1mol     0mol  (反応前)
(2-2x)mol  (1-1x)mol    xmol  (平衡時)

全モル数は
(2-2x) + (1-1x) + x = 3-2x

それぞれの分圧は
p(H2) = P (2-2x) / (3-2x)
p(CO) = P (1-1x) / (3-2x)
p(CH3OH) = P x / (3-2x)

Kp = p(CH3OH) / p(H2) ^2 × p(CO)
= x (3-2x)^2 / 4 P^2 (1-x)^3
535受験番号774:03/06/24 01:02 ID:jw9lKkd8
もうじき万博の県受けてきました〜。壊滅ですが。

問題しっかり覚えてないのでキーワード的なもので申し訳ないですが・・・

クラチウス・クラペイロンの式から求められる式は何か
1次反応式を直線で表す際に必要な項はどれか

以上、できませんでした(他もできなかったんだけど)

>>520,522
ガスクロ+MASSじゃないですか?肢は3だったかな?
確かガスクロ使える組がこれしかなかったかと・・・

>>526,530
さいたま市と似てるな〜。
HとLiの核分裂問題があったから全く同じじゃないみたいですが。
536受験番号774:03/06/24 01:04 ID:W3i5zuQy
HClエンタルピーは2で割って244kcalにしました
537受験番号774:03/06/24 01:07 ID:W3i5zuQy
HとLiの問題は質量欠損から
E = mc^2
で求めるのですが
原子単位uは1mol集めたときのg数なので、
Jに変換する際にkgにしないといけません
538受験番号774:03/06/24 01:14 ID:W3i5zuQy
clasius-clapeyronからは
蒸発熱・昇華熱関係の式が導出だれます
539受験番号774:03/06/24 01:15 ID:W3i5zuQy
だれます→されます
540さいたま市でつ:03/06/24 01:29 ID:86mkALGC
>>534
乙ー

>>538
同意です。

>>536
割る回数が多すぎでは?
2*(H-Cl)=(H-H)+(Cl-Cl)+反応熱=800ぐらい・・でH-Clでは480ぐらいだった。

>>535
確かに問題似てます。っていうか3分の2ぐらい同じでは?
(たしか、薬学も似てるらしい)

>>537
さいたま市でも出ました。H+Li→2Heの問題です
541受験番号774:03/06/24 01:31 ID:W3i5zuQy
チーグラーナッタポリマーは高分子量高結晶で融点は高くなります
542受験番号774:03/06/24 01:34 ID:W3i5zuQy
534=536=537=538=539ですが
あとの解答はさいたま市さんので合ってると思う
漏れはさいたま市じゃないけど
問題結構かぶってるね
543受験番号774:03/06/24 01:37 ID:W3i5zuQy
>540
結合エンタルピーの問題
漏れは計算したら488になって
2で割って244になった
自信は無い
544受験番号774:03/06/24 01:44 ID:W3i5zuQy
1次変換で円にする問題は
1と5/4みたいな感じだったと思う
545受験番号774:03/06/24 01:45 ID:W3i5zuQy
あと電流が流れているときA,Cが閉じている確率っていう問題があった
確率は1/4
どう?
546受験番号774:03/06/24 01:53 ID:W3i5zuQy
フィシャー投影図で書いた光学活性はa,cにしたな
547受験番号774:03/06/24 01:59 ID:tj0jNtxA
なんだ?
問題って全国いっしょか?
それぞれの自治体でこれをチョイスみたいな
548さいたま市でつ:03/06/24 02:00 ID:86mkALGC
>543
エネルギーの図を書くとだいたいこんな感じです。
(数値はちょっと適当byアトキンス)

--------------(H,H,Cl,Cl)-------------------
↑             ↑
|             |
|436+242      |
|             |         
↓             |だいたい862ぐらい
----(H-H,Cl-Cl)------    |(436+242+184)
↑             |
|184反応熱       |
↓             ↓
-----------(2H-Cl) -------------

862÷2=431
549受験番号774:03/06/24 02:01 ID:W3i5zuQy
>乾燥剤の選択→硫酸とナトリウムが×(P4O10とKOHが○)
コレってダメな選択肢を選ぶんだっけ?
使えるヤツを選んじゃったよ

みんなあと1ヶ月頑張ろうね!
もう寝る
550受験番号774:03/06/24 02:03 ID:EfDV4V9M
>543
 >516,519参照
>545
同意。(1/15)/(4/15)=1/4
>546
aは酒石酸だからメゾ構造をもち、光学活性はない。dは光学活性あり。
c,dは分からない。
551受験番号774:03/06/24 02:05 ID:W3i5zuQy
>548
H2 + Cl2 → HCl
って発熱反応?
244としたヤツは吸熱として考えたと言うことかな
結論を出すのが恐いので寝る
552さいたま市でつ:03/06/24 02:07 ID:86mkALGC
あう・・失敗。AA板の住民がいたら直してください。

>>545
同意です。1/4=8/32=(8/120)/(32/120)だったら解き方も同じ。
32/120が電流の流れる確率、8/120がacの閉じてる確率。
aが1/3,bが1/2,cが1/5,dが1/4でしたっけ・・。

>>544
たしかそんな感じだったと思ふ。(答え度忘れ・・)

>>546
cは光学活性にしました。aとdは悩んだ末dを選択。
たしかaとdはこんな投影図だったはず。
(a) (d)
COOH COOH
H-C-OH H-C-OH
H-C-OH HO-C-H
COOH COOH

aの方はC2,C3の中間に鏡を置くと左右対称になる。
553受験番号774:03/06/24 02:10 ID:W3i5zuQy
調べたら光学活性はdでした
554さいたま市:03/06/24 02:15 ID:86mkALGC
電気回路ですが、忘れないうちにAA化

|----a----|
| |
b c
| |----d----|
| e f
|---------|---------|

a=2Ωの抵抗,d=電流計,e=可変抵抗
b=上が+の10V,c=上が+の1V,f=上が+の3V

dに電流が流れないようにするには、eの可変抵抗を何Ωにすればよいか。
555さいたま市:03/06/24 02:18 ID:86mkALGC
>>664
欝だ・・漏れはAAの才能がない。スマソ
|a|
| |
b c
| |d|
| e f
|-|-|
556さいたま市:03/06/24 02:19 ID:86mkALGC
墓穴・・逝ってきます。
|----a---|
b    c
| |----d---|
| e    f
|--------|--------|
557受験番号774:03/06/24 02:37 ID:EfDV4V9M
  (a)      (d)
.. COOH ..   COOH
H-C-OH   H-C-OH
H-C-OH  HO-C-H
.. COOH ..   COOH

回路
   
 ―.2Ω...¬+
 |+    1V
10V.   -/___
 |-    .|      .|+
 |    ?Ω     3V
 |     |  5Ω   |-
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
こんな感じですか?
558受験番号774:03/06/24 05:42 ID:PIvNDNrJ
久しぶりに盛り上がってるな
559受験番号774:03/06/24 11:54 ID:dt2CJUJ3
>>549
乾燥剤は使えるやつを選べば良かったと思う。
ただ、使えないやつを消去していったほうが考えやすかったので、
硫酸とナトリウムが記憶に残り、正解の二つの印象が薄かった。

化学系スレ、盛り上がってていいですね。
薬剤師スレはほとんど人いないみたい。
せっかく復元してみたのに、ほとんど反応なし...
560受験番号774:03/06/24 12:35 ID:KIIfZE0c
合格の目安は教養、専門何割くらいでしょうね?
561受験番号774:03/06/24 12:38 ID:rvMLn4yj
少し整理。
<物理化学>
Q1. H2の結合エネルギー436kJ、Cl2の結合エネルギー242kJ、
HClの生成熱92kJからHClの結合エネルギーを求めよ。
A1. H2→2H - 436kJ ・・・@ Cl2→2Cl - 242kJ ・・・A 1/2H2 + 1/2Cl2→HCl + 92kJ ・・・B
1/2*(@+A)-Bより1/2(-436-242)-92=431kJ (HCl→H + Cl - 431kJ) →答 431 kJ (肢3)
後は>>535を参照のこと。細かい数値は違うかも。
562受験番号774:03/06/24 12:40 ID:rvMLn4yj
Q2. 気体定数と同じ次元のものを選べ。選択肢<エントロピー、ギブス、平衡定数、定積モル比熱、ファラデー定数>
A2. エントロピーと定積モル比熱(どちらも単位は J / mol*K) →答 ア、エ? (肢1?)
563受験番号774:03/06/24 12:40 ID:rvMLn4yj
Q3. dC/dt= - kC^2 を式変形し原点を通るグラフにする時、y軸は何になるか?
A3. dC/dt=-kC^2を変形するとC^(-2)dC=-kdt、両辺にインテグラルをつけると
∫C^(-2)dc=-k∫dt → -[c^(-1)] = -kt となる。0~tで積分し符号を付け替えると
1/C-1/C0=ktになる →答 1/C-1/C0=kt (肢1)
564受験番号774:03/06/24 12:41 ID:rvMLn4yj
Q4. H2Sの第一解離定数は10^(-6)、第二解離定数は10^(-15)である時、
pH 3.0の飽和H2S溶液(0.1mol/l)のS2-イオンの濃度はいくらか?
A4. [HS-][H+]/[H2S]=10^(-6), [S2-][H+]/[HS-]=10^(-15)の両式を掛け合わせると
[S2-][H+]^2/[H2S]=10^(-21)、[H2S]=0.1mol/l, pH 3.0より[H+]=10^(-3)mol/lなので
これらを代入すると[S2-]=10^(-16)となる。 →答 10^(-16)mol/l (肢2?)
565受験番号774:03/06/24 12:41 ID:rvMLn4yj
Q5. 2H2 + CO → CH3OHが平衡に達した時の圧平衡定数を求めよ。(反応前H2は2mol, COは1mol)
A5. 平衡後のCH3OHをx mol とするとH2は2-2x, COは1-x, 全モル数は3-2xから
Kp = p(CH3OH) / p(H2) ^2 × p(CO)= x (3-2x)^2 / 4 P^2 (1-x)^3 →答 x (3-2x)^2 / 4 P^2 (1-x)^3 (肢5?)
後は>>534を参照のこと。
566受験番号774:03/06/24 12:42 ID:rvMLn4yj
Q6. HとLiの核分裂問題
A6. >>537を参照。自分はさっぱりわかりませんのでどなたか問題文ともに詳しい解答お願いします。
567受験番号774:03/06/24 12:42 ID:rvMLn4yj
Q7. 電気化学に関する正誤問題
A7. 1.流れる電気量は陽イオンと陰イオンの総和。→× 2.電極間の電位差。→○ 3.→○
4.ファラデー定数の定義。→× → 答 2,3 (肢?)  
他スレからのコピペです。
568受験番号774:03/06/24 12:43 ID:rvMLn4yj
>>559
薬剤師スレを非常に参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
569受験番号774:03/06/24 12:46 ID:rvMLn4yj
>>560
当然場所、区分によって違いますが、5割前後で
受かるところもあるでしょうね。
570受験番号774:03/06/24 13:22 ID:KIIfZE0c
>>569
ありがとうございました。いい結果を期待しましょう!
571受験番号774:03/06/24 13:26 ID:vUpR/fyq
>>rvMLn4yj
乙ー
572受験番号774:03/06/24 13:56 ID:yXLFVFJx
>566
質量欠損がエネルギーになる。E=mc^2
1u ニアリーイコール 1/(6.02×10^23) g

で、いいかな。俺は原子単位がなにかを思い出せず、撃沈。
573受験番号774:03/06/24 14:39 ID:KIIfZE0c
>>572
あと、E=mc^2のmはkgだって事に注意ですね。それで
反応前と後とのエネルギー差を求めればオッケー
574受験番号774:03/06/24 20:04 ID:IjTv4SfR
あ〜もう終わったわけだし結果を待つのみだね。
どこの自治体でも結果発表は同じなのですか?
ちなみに私が受けたところは7月4日だそうです。
575受験番号774:03/06/24 20:56 ID:EfDV4V9M
7月2日とかもあるらしいよ。
576受験番号774:03/06/24 23:37 ID:yQPPPqjd
>>563,564
わからなかったのこれだ。しっかり復習しまつ。

>>574
漏れの所の結果発表は11日でつ。遅いな〜。
577受験番号774:03/06/24 23:41 ID:yXLFVFJx
俺も11日。
その前に、予備校で二次対策の授業が始まってしまう。マッサク…
578受験番号774:03/06/24 23:42 ID:yXLFVFJx
で皆、専門試験は何割くらいとれたんです?
579受験番号774:03/06/25 00:10 ID:s6GFRjE1
俺は教養専門合わせて5〜6割くらいかなぁ?っつーか勘でマークしたやつは
なに選んだかさっぱり覚えてないから何点取れてるかは神(お上)のみぞ
知るってかんじですね。
580受験番号774:03/06/25 01:28 ID:bFBpGnyr
教養試験の復元スレ見て思った。
「こんな問題あったか?」

そんなのが何問もある。俺の頭はどうなっちまったんだ…?
581受験番号774:03/06/25 01:30 ID:bFBpGnyr
>578
てわけで、教養のほうは予想がつかない。たぶん間違えてるだろうけど。
専門は、6〜7割位か。
582さいたま市(踊ってた香具師):03/06/25 02:18 ID:6uzG4LUy
>>557
サンクス!

>>:rvMLn4yj
薬剤師板で書いたのはたぶん私も含まれます。

Q6. HとLiの核分裂問題・・
Hは1.0078au,Heは4.0026au,Liは7.0160au(アトキンスより)
光速は3*10^8,E=mc^2です。
H+Li→2Heの反応の時の発生するエネルギー(H1molあたり)を求めなさい。

まず質量欠損を求めます。auはg/molです。
ですから、H1molあたりと書いてあるので、auはそのままgにします。
1.0078+7.0160-4.0026*2=0.0186g

次にエネルギー(J)にしてあげます。
1Jは1kg×1m/s×1m/sですので、単位に気をつけます。
0.0186*10^(-3)kg*(3*10^8)^2(m^2/s^2)=1.86*3*3*10^11=1.67*10^12J
583さいたま市(踊ってた香具師):03/06/25 02:19 ID:6uzG4LUy
>>578
私はたぶん5問間違い(35)です。全問必答なのが辛い・・
国一理工Wの択一より点数が悪いです。
584受験番号774:03/06/25 04:27 ID:GA4JbfyN
もう半分くらい問題忘れてるので何とも言えないが
わかってる分から推測すると
専門5割〜7割
教養6割〜7割
くらいか?
1次合格のボーダーってどのくらいなんだろ
ちなみに都道府県上級でつ

ところで有機で
C6H5NH2→C6H5NHCH2COOK→
とベンゼンの側鎖を変換していく問題なかった?
アレの答えわかる香具師いる?
585受験番号774:03/06/25 04:41 ID:GA4JbfyN
↑の5割〜7割とかいうのは
ボーダーの話じゃなくて
俺の得点の話ね
586受験番号774:03/06/25 06:31 ID:gk3ZLVD/
ClCH2COOHじゃなかったかなぁ
うろ覚え
587さいたま市(踊ってた香具師):03/06/25 10:22 ID:6uzG4LUy
>>584
あったと思う。
@最初のClCH2COOHは自信があるが・・。
A次がアルカリ融解(サリチル酸を作る奴と同じ)でNaNH2を入れました。
Bラストは水素を抜いているので、酸化剤を選びました。

Aがめっちゃ自信なし。
C6H5-NH-CH2-COOK → C6H4(-)=N(+)H-CH2COOK →
C6H4-NH-CH2-C=O
└---------┘

588受験番号774:03/06/25 14:48 ID:fbujWZ+7
1次変換で円にする問題は
選択肢1と5/4って何番だったか覚えている人いない?
オレはa=1までしかわかんなくて、2と3で迷って2にしますた
589受験番号774:03/06/26 10:07 ID:XZDp85Hm
@無水酢酸
にしちまったよウワーン
590受験番号774:03/06/26 23:23 ID:EQ8kqHBp
漏れも無水酢酸にしちまった
もうダメぽ・・・
591受験番号774:03/06/26 23:42 ID:mw1rl6Y/
何で無水酢酸なんだよ…
CH3CO〜をくっつけたいのかよ…
592533:03/06/27 01:20 ID:VzJIWA5J
かなりスルーされてしまったわけですが。。。

皆は対策立ててるのかなぁ。
俺は全然これといって対策立てておらず、ほとんど見切り発車・・・。
593受験番号774:03/06/27 10:30 ID:T6cERv14
地方上級ってどれぐらい儲かるんですか?
594受験番号774:03/06/27 12:50 ID:Gk18v5/l
理工W地区別合格者数
一次試験                    最終合格
(合計:248/2119)(合格者/出願者)  (合計:129/2119)(合格者/出願者)
札幌  8/91                    5/91
盛岡  1/20 0/20
仙台  4/113 2/113
秋田  0/6 0/6
千葉  11/86 7/86
東京  148/921 77/921
新潟  1/26 0/26
長野  0/12 0/12
静岡  4/33 3/33
名古屋 16/153 6/153
金沢  5/44 1/44
京都  22/150 10/150
大阪  17/140 9/140
神戸  0/35 0/35
松江  0/9 0/9
岡山  2/32 2/32
広島  0/41 0/41
高松  1/21 1/21
松山  1/17 1/17
福岡  7/96 5/96
北九州 0/12 0/12
熊本  0/14                    0/14
鹿児島 0/16 0/16
那覇  0/29 0/29

やっぱり東京の人は頭いいね。
595146:03/06/27 16:13 ID:WIYHb6n7
落ちたぽ。
さて逝くか。
596受験番号774:03/06/27 16:14 ID:MAFDM8ul
ファイナルファンタジーより面白いファイナルファンタジー3.5
今ならタダでダウンロードして遊べるよ。

初めにダウンロード先のサイト
http://somewhen.hp.infoseek.co.jp/o-game/ff3-5.html

攻略サイト
http://members.tripod.co.jp/by_stander/html/    

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047092070/l50
597受験番号774:03/06/27 17:35 ID:lf6A+3EX
こんなことお尋ねしてすみません。
市役所B日程などの専門試験では
地上などと同様、工学の基礎が
出題されるのでしょうか?
昨年とか受験されている方がいましたら、
お答えいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
598ダーメポ:03/06/27 23:50 ID:T0dUUKyO
>591
試験場にゃあ魔物がすんでるでよー
599受験番号774:03/06/28 22:04 ID:LLcDEz+3
明日は魔物にやられませんように。
600受験番号774:03/06/28 22:05 ID:LTCyfc+C
500に続いて600
601受験番号774:03/06/28 23:04 ID:mPZRK7sB
論文、書けるテーマがでてきますように・・・。
602受験番号774:03/06/29 01:07 ID:fUm+rS4s
解ける問題だけが出ますように。
603受験番号774:03/06/29 18:13 ID:P9gVDhjy
やっぱりノーベル賞出たね〜。でも、方向性は見当違い・・・
結構掛けるかなと思ったけど、結局800字行くか行かないかぐらいだったな。。。
604S.ダンサー:03/06/29 18:16 ID:NuMKahBa
解答挑戦
3132-
15323
2255-
2233-
3444-
11233
43252
54114
5331-
44541
605S.ダンサー:03/06/29 18:32 ID:NuMKahBa
漏れ的には、34と35と40,42が自信なし。
606受験番号774:03/06/29 18:33 ID:sQUIzfq1
>>603
500字しか書けなかったら敗北濃厚でしょうか?
607S.ダンサー:03/06/29 18:38 ID:NuMKahBa
>>606
字数より内容だと思われます。
国Tでは400字強しかかけなかったが二次合格できました。
608受験番号774:03/06/29 19:01 ID:P9gVDhjy
では俺も挑戦
3433-
2525-
2455-
22354
3451-
1134-
45222
43214
51415
44511

知識系が特に自信なし。
609S.ダンサー:03/06/29 19:10 ID:NuMKahBa
>>608
さんきうです。一致した所は勝手に正解とみなして、
不一致の所の確認をしてみまつ。

【2】複素数の問題・・たしかにどう見ても1or-1しかない。私は1派
α/β=2i/(√3+i)=2i*(√3-i)/(√3+i)(√3-i)=2i(√3-i)/4=1/2+i√3/2
これだと複素数で絶対値1,角度は60°になるから6乗したら1になると解きました。

【8】波長8mは一致。あとは10秒後だけど・・。
Qは12m先だから、波が到達するのは9秒後。
だから波ができて10秒後はQでは波が来て1秒後にあたる。
波の周期は6秒なので、60°分進んだことになる。
sin60°=√3/2で振幅2mだから√3/2*2=√3
610受験番号774:03/06/29 19:12 ID:P9gVDhjy
ところで皆どこで受けた?
「合同説明会のお知らせ」もらったんだけど、受験地の地域のしか載ってないんだねぇ。。。

ちなみに近畿地区は7/29中之島合同庁舎にて。
化学の説明があるのは
大阪税関・神戸税関(←2つの税関は合同)
大阪大学
近畿経済産業局
611受験番号774:03/06/29 19:20 ID:P9gVDhjy
>>609
2番は強引に計算して-1が出ちゃったんだよね。
ひょっとしたら符号が間違ってるかもしれない。

8番はきっと俺の方が間違ってる。
sinの式を立てて・・・って言う計算どーも苦手で。
後回しにして頭もボーっとなってたからねぇ。。。



化学工学はヒント与えすぎw
レイノルズ数、伝熱速度、反応槽の式覚える必要ねーじゃん・・・。
612S.ダンサー:03/06/29 19:22 ID:NuMKahBa
【11】計算間違いがありそうで自信なし。
ファンデルワールスをP=に直すと・・
P=RT/(V-b)-a/v^2 になる。ここでv>>bを使うと(怪しい)
P=RT/V*(1/(1-b/v))-a/v^2・・と変形できる。b/v<<1と考えて
P=RT/V*(1+b/v+(b/v)^2+・・)-a/v^2・・・両辺にvをかけると
PV=RT*(1+b/v+(b/v)^2・・)-a/v^2=RT(1+(b-aRT)/v+b^2/v^2・・)となった。

【13】0.4kJ/mol変化するのは同じですね。
 たぶん私が間違えました。水が凍りやすくなるので放熱量はup
 6.4kJ/molでいいと思います。解答は4・・に改めます。
 
【17】あう・・これも読み間違え・・そちら(解答5)が正しいと思います。
【18】私は4だと思います。
 明らかに水が酸になるのは、ピリジンとKCN(弱酸と強塩基の塩)です。
 過塩素酸Naは中性塩、硫酸銅は酸性塩です。
 というわけでナトリウムフェノキシドに注目したのですが、私はこれが酸になるとみました。
C6H5ONa+H2O⇔C6H5OH+NaOHと水はHを放出します。
613S.ダンサー:03/06/29 19:24 ID:NuMKahBa
>>611
たしかに、化工は問題になっていない(ヒントが多すぎて)と思った。
614受験番号774:03/06/29 19:27 ID:C6bVIs38
1から10まで
-1223
14-54
かなり自身あるけどなんか違う…
615受験番号774:03/06/29 19:30 ID:P9gVDhjy
>>612
11と18は勘w

今テキストで確認したら11番はb^2だった。ということで1やね。
616S.ダンサー:03/06/29 19:32 ID:NuMKahBa
【19】Hψ=Eψの問題。解答3
これはまずHの式でψの式を微分する。そうするとまたψが出てくる。
Hψ=-(h^2)/(8π^2*m)d^2/dx^2Ψ=-(h^2)/(8π^2*m)d^2*(n^2*π^2)/(L^2)Ψ
よってE=-(h^2)/(8π^2*m)d^2*(n^2*π^2)/(L^2)=(h^2*n^2)/(8m*l^2)となる。
だからΔE=hc/λ=h^2/(8m*l^2)*4-h^2/(8m*l^2)*1
これを変形すると3/8と出た。

【22】解答3
Krは第四周期なので、4番目の軌道が8個になってるはず。2はXeでつ。
(というより、選択肢の位置を見間違えましたか?)

【25】解答4
四面体型の場合、どこにAを配置しても、かならずA同志が隣接する。
メタンを置換した場合を考えれば、4つとも異なる場合のみ異性体が存在します。

【26】微妙・・・わかりません
617受験番号774:03/06/29 19:33 ID:P9gVDhjy
>>614
読む方向間違ってるよ。縦に10個ずつ読んでくださいませ。
618受験番号774:03/06/29 19:36 ID:C6bVIs38
26はZrO2だと思う。
619受験番号774:03/06/29 19:37 ID:C6bVIs38
>>617
あ、そうなんだ。ありがとうございます。
620S.ダンサー:03/06/29 19:38 ID:NuMKahBa
【28】解答1(私)
1と2で違うということは、Cuが48%=3/400mol=0.48gまで一致ですね。
流れた電子は3/200mol、O2:e-の比は1:4のはずなので、O2(mol)=3/800mol
3/800mol*22.4l/mol=67.2/800ℓ=84mlとなりました。

【29】私は3
クロム酸は・・これだと黄色系の色になるなぁと思って切りました。
あとは素直に強酸を入れて解けないのだから、強酸の陰イオンだろう
よって、2か3。
塩化銀だと色が白くなるから硫酸銀かなぁ・・って。

【31】カン
【32】私は2でした。
CH3+の場合はCのまわりに電子が6つ。だからBF3と同じと考えてSP2
CH3-の場合、Cのまわりに電子が8つ。だから元のメタンと同じだろうとSP3
・・としたらラジカルの所は答えなくてすみました。
621608:03/06/29 19:41 ID:P9gVDhjy
>>616
[19]は勘w

[22]は3と2で迷ったんだけど。。。逆かぁ・・・。

[25]、正四面体だったら異性体は存在しないだろうけど、この場合正四面体じゃないのでは?と思ったので。
622S.ダンサー:03/06/29 19:44 ID:NuMKahBa
【34】けっこうカン。
【35】私は4を選択。
 オの反応性が微妙だったので、いちおう確定した所を書いた。
 エ>ア、イ>ア(電子供与だから)、ア>ウ(電子吸引だから)
 この段階で2と4の二択に絞れて、あとはオのNHも非共有電子対
もっているからアより反応性あるかな〜〜って・・・で4を選択。

【36】間違いなく3(4+2環化)・・昔この実験を研究してた。
【37】LAH(LiAlH4)は還元剤なので、よほど注意しないとカルボン酸も一気にアルコールに戻る。
 でもって二重結合は還元しなかったはず・・。というわけで3-ブテノール

【40】カン
ヒドラジン→ヒドロキシルアミン・・はずぐわかったが。
623S.ダンサー:03/06/29 19:49 ID:NuMKahBa
というわけで訂正でつ。13番2→4,17番→5
不明26,31,34,40
>>618
すみません・・私はAl2O3を選んでしまいました。できれば理由を・・

3132-
15323
2455-
2233-
3444-
11233
45252
54114
5331-
44541
624受験番号774:03/06/29 19:51 ID:P9gVDhjy
>>620
[28]あ〜、これ勘違い。O2も1:2だと思ってしまった。

[29]まぁクロロは違うのは分かるんだけどね。。。

[31]3重結合は隣接原子が3個付いたのと同じ、2重結合は2個って何かに書いてたような気がしたんだけど、
それだったら皆炭素3個で一緒やん!と思ってしまったので、後はカン。

[32]メタンなら2s軌道1個と2p軌道3個でsp3軌道作るけど、
カチオンなら2pから1個取られるからsp2
ラジカルは電子取られてないからそのままsp3
アニオンは2pの1個の電子とペアを作ってしまうからsp2
こう考えました。

625608:03/06/29 19:58 ID:P9gVDhjy
>>622
[34][37][40]は勘
[35]、[36]は勘違い[36]は3で間違いなし。


集中力足りなかったなぁ。。。
626受験番号774:03/06/29 20:03 ID:kFtzhW1Y
[32]は2 ?
627受験番号774:03/06/29 20:04 ID:C6bVIs38
>>623
耐熱性、硬質・耐磨耗性は当然として
透光性:キュービックジルコニア
生体適合性:人工関節に用いられてます
絶縁性は常温では絶縁性らしい?です。
あんまり根拠になってないですね…
628S.ダンサー:03/06/29 20:05 ID:NuMKahBa
>>P9gVDhjy
今日同じ会場にいたうち2ch好きは10名程度なのか・・少し寂しい。
あとは、26,31,34,40,42,46の6問。
これぐらいなら本をみてチェックします。
629受験番号774:03/06/29 20:13 ID:sQUIzfq1
【NO.12】なんですが

ΔU=ΔQ(in)+ΔW(in)

ΔQ(in)=0であり、外へ仕事をするので、ΔW(in)<0
よって、内部エネルギーの変化は両方ともマイナスかと思います。
外部へする仕事の量は曲線で囲まれる部分の面積から
1の方が大きいので
1ではないかと思いました。

630受験番号774:03/06/29 20:20 ID:C6bVIs38
>>629
求めるのはΔUだったはず。
ΔUは状態関数だから経路に依存しないんじゃないですか?
631受験番号774:03/06/29 20:22 ID:kFtzhW1Y
Uは状態量だから2だと思います。俺はなぜか本番で
5にしてしまって鬱です
632受験番号774:03/06/29 20:32 ID:sQUIzfq1
何だか専門は25/45くらいっぽいです。
国1よりは遥かに↑だけどボーダーギリギリで微妙な点数。
633受験番号774:03/06/29 20:39 ID:P9gVDhjy
内部エネルギーは温度依存でしょ?
状態AとBとならBの方が温度は高いからΔU>0じゃないの?
違うのかな。。。

それと、準静的は断熱的とは違うよ。
634受験番号774:03/06/29 20:42 ID:kFtzhW1Y
実は俺もまよった。ただQに関することが
書かれていなかったから断熱かと。問題が
おかしい気もするのだが
635S.ダンサー:03/06/29 20:45 ID:NuMKahBa
【12】
漏れも内部エネルギー=温度と考えました。
636受験番号774:03/06/29 20:58 ID:sQUIzfq1
S.ダンサー氏は
もしかしてこのスレを盛り上げてくれた1○○さん?
自然科学はあなたの答えと全て一致してましたよん。
637S.ダンサー:03/06/29 21:07 ID:NuMKahBa
いえ、私は2chでは新参者です。
国Tの答え合わせの時にここの存在を知ったので(5月6日だったっけ)
ちなみに一次は34/35で二次合格まではゲットしてます。
官庁訪問がやヴぁげ・・。
638受験番号774:03/06/29 21:24 ID:fUm+rS4s
>633
PV=nRT
Tが増加しないとPVも大きくならない。
エネルギーを与えて、TとUが増えるはず。
639受験番号774:03/06/29 22:40 ID:SttbmCAe
25/45?そんなに簡単だった?
640受験番号774:03/06/29 22:45 ID:kFtzhW1Y
[4]は2ですか?
641受験番号774:03/06/29 22:58 ID:P9gVDhjy
国IIスレ見てみると教養は易化の雰囲気・・・。
ん〜、専門はどーなんだろ。
642受験番号774:03/06/29 23:14 ID:sQUIzfq1
4番は間違いなく2でOKでつ。
今年は国1理工4が大幅易化だったみたいなのですが、
国2化学は去年と比べてどうですか?
去年受けた人レポよろ。
643S.ダンサー:03/06/29 23:59 ID:NuMKahBa
専門は微妙・・
前に去年の過去問を取り寄せて解いたのですが、難易度はほぼ横ばい。
当然、今年の方が受験者のレベルが上なので合格点は上がると予想します。

ちなみに私は39〜43/45なので今回は安心です。(理工Wの方は35/40)
644受験番号774:03/06/30 00:35 ID:VBij/7i5
受験番号マークし間違えた気がする。
アホですか。そうですか。
645受験番号774:03/06/30 01:06 ID:6edP2D7/
>>644
まさか、心得に載ってる番号をマークしたとか?
646受験番号774:03/06/30 01:18 ID:6edP2D7/
そーいや、今日はかなり欠席者が目立ったな〜。
こんなにおらんのか?って程。

国I受かったからもう国II受ける気しなくなったのかな。
それとも国I2次で落ちてやる気が出なくなってしまったのか・・・。
647受験番号774:03/06/30 07:58 ID:9jCUxMvm
何だか今年の国2は受験者の
平均年齢が25歳くらいだったような気がしたのですが…。
648644:03/06/30 08:14 ID:VBij/7i5
>645
教養試験の際、0と9を間違えたかも知れない。
上から「1234…0」となっていたのに「0123…9」と思いこんでしまって…。採点してくれるといいなぁ。
649608:03/06/30 11:10 ID:6edP2D7/
あ〜、何かいらんとこちょこちょこと間違えてるなぁ・・・。
昨日の夜に予想してた点数よりもちと減点。
650S.ダンサー:03/06/30 11:16 ID:bIxHgTfw
サーバーが開けないです。
見つけた人は貼ってください。
651S.ダンサー:03/06/30 11:19 ID:bIxHgTfw
1 3 21 3 41 4
2 1 22 3 42 3
3 2 23 5 43 2
4 2 24 3 44 1
5 3 25 4 45 5
6 1 26 2 46 3
7 4 27 2 47 2
8 5 28 1 48 4
9 5 29 1 49 5
10 4 30 5 50 1
11 1 31 2          
12 5 32 2
13 2 33 5
14 2 34 3
15 4 35 4
16 1 36 3
17 5 37 5
18 4 38 1
19 3 39 1
20 4 40 4

開けた
652S.ダンサー:03/06/30 11:23 ID:bIxHgTfw
教養37/45,専門43/45でつ。
653S.ダンサー:03/06/30 11:25 ID:bIxHgTfw
調べてみましたが、材料の問題はZrO2でも正解だと思いまつ。
めちゃいい点で感動中。
654受験番号774:03/06/30 11:30 ID:PMBpRl3l
教養30専門27はどうでしょうか微妙ですかね
655608:03/06/30 11:37 ID:6edP2D7/
>S.ダンサー
ひぇー、恐ろしいな・・・。その点数は特定されそう。
国I頑張って国IIに1人空きを作ってちょうだい。

俺も調べたんだが、酸化アルミの方が正解。
酸化ジルコニウムは比較的電気伝導性が良いらしい。
そんなん知らんわ!w


俺は教養30専門26
この点数はどーなのか・・・。行政と違って情報が少ないのがねぇ。。。
656608:03/06/30 11:45 ID:6edP2D7/
硫化銀があるとは知らなかった・・・。
陽イオンの同定でもまず銀イオンを塩化物イオンで除去するからなぁ。
実験でも銀イオンに硫化水素通したことねーよ
657受験番号774:03/06/30 13:02 ID:VBij/7i5
今年の試験の難易度は、例年と比べてどうだったの?

>652
マジすげえ。専門二問しか間違えてねえのかよ……

教養30専門30 微妙…でも名前マー(ry
658受験番号774:03/06/30 13:15 ID:PMBpRl3l
論文はどれぐらい考慮されるのですか
最近のアミノ酸ばやりは国民をだ
ましてるという暴言を書いてしまったの
ですが 
659受験番号774:03/06/30 13:17 ID:UH0J2HjF
25/45 26/45 51/90 ヤバイ・・・
660受験番号774:03/06/30 13:23 ID:VBij/7i5
>658
一次は無関係。二次試験の際に考慮されると、どっかのスレに書いてあったよ。
661608:03/06/30 13:26 ID:6edP2D7/
去年の情報とか全然ねーから、どこらへんがボーダーかわかんないなぁ・・・。

皆は論文はどーいう流れにしたんだろ?
俺は、社会性ということで、技術は利益をもたらすこともあれば、害を及ぼす場合もある、
という流れで書いていったんだけど・・・。
662受験番号774:03/06/30 14:05 ID:zL8lJ0Q8
>>655

漏れは「絶縁性で用途がIC基板」ってところでピンと来ました。
酸化アルミと言えば、サファイア基板ってあるじゃん。青色ダイオードとかで。

>>652

教養39、専門41ですた。
合計点では同点ですね。

>>661

漏れも論文はそんな感じで。無難に無難に書きました。


なんか技術系は国1とそれ以外の落差が激しいので、
できれば国1で内定もらいたい…
漏れは就職適齢期を過ぎてしまっているので、贅沢言えないことは分かっているけど。
ていうか性別欄をマークしていなかった気がしてガクガクブルブル…
663受験番号774:03/06/30 18:16 ID:O1uIbAj1
去年の国2は48/95でも最終合格した人がいたらしいです。
因みに私は去年55/95で二次落ち。

今年は教28/45、専26/45、計54/90

今年は易化したみたいだからちょっと不安です。
664S.ダンサー:03/06/30 20:32 ID:bIxHgTfw
>>608
国T特許庁面接駄目でした。欝・・。あとは珪酸と警察だけが頼みの綱です。

ZrO2とAl2O3の電気伝導度の差までは考えていませんでした。
Al2O3に電気伝導度がないことは知ってましたが、残りは運です。
電気伝導度の差の原因ってなんでしょう。電気陰性度かな・・。

もれも硫化銀が硝酸で溶けないとは思わなかった。
硫化鉄あたりでも硝酸にとけるし(といいわけ)

>>662
お互い国1内定目指して頑張りませふ。
665受験番号774:03/06/30 20:41 ID:zwuj++3N
>>664
どうダメだったんですか?
もしよかったら教えてください。
666受験番号774:03/06/30 21:20 ID:VBij/7i5
>664
一次34/35なら、多少面接こけても大丈夫でしょ…?
667受験番号774:03/06/30 21:24 ID:UH0J2HjF
何か国Tほど点数曝している奴いないな〜、ってことはボーダー佐賀ったかな?
668146:03/06/30 21:49 ID:l7qM7KT+
35/23なり。

相変わらず専門に弱い。
669受験番号774:03/06/30 22:24 ID:9jCUxMvm
教養 24/45
専門 24/45
去年のボーダーだとギリギリかな。
でも今年は簡単だったらしいのでだめぽ。
670S.ダンサー:03/06/30 23:06 ID:bIxHgTfw
>>665
連日だと拘束があるため予約がとれません。
こちらからの連絡を待ってください・・とのこと。
(けっこう言われてる香具師多いと思われ)
穏便に切られた。欝山車脳・・。

>>666
サンクス。もう一度電話がかかってくる事を待つぽ。
16人とってくれるんだし・・。
671受験番号774:03/06/30 23:14 ID:zwuj++3N
>>670
なるほど、サンクスです。
672受験番号774:03/06/30 23:31 ID:4MbBQiwN
特許庁って内定倍率どのくらいなんだろう。
16人取るとは言え、かなり人気ありそうな感じなのだが。
673662:03/06/30 23:56 ID:4MbBQiwN
No. 29
溶けるとか溶けないとか考えないで
黒い塩っていうからなんとなく硫化物だろと思ったら合ってた。

警察、ていうか科警研って事前説明会の面談結果で選考して
通ってると電話がかかってくるらしい。
漏れには電話は来てないがな。鬱。

特許は事前面談の時点で酷いこと言われてるしなー(鬱
第一希望なのに…。

というわけで、さらなるマイナーどころを狙ってます(w
順位一桁だったのに、点数良くても意味無いぽ。
674S.ダンサー:03/07/01 00:33 ID:b4seQisg
>>662
漏れも順位一桁でもなんの意味がないのに愕然・・。

>>黒い塩
盲点・・

>>672
特許庁人気ありそうですよね。つーか3部(化学)での訪問者数を
業務説明中で考えても、5人×8回/日×3日=120人?(ほぼ全員・・)
欝だ
675受験番号774:03/07/01 00:49 ID:0IoToj3B
↓参考にしてみて。
たぶん易化したのでボーダーは50くらい?

http://cgi.mttop4.com/CGI_Files/yybbs/yybbs.cgi
676受験番号774:03/07/01 01:06 ID:0IoToj3B
去年のデータを発見しますた。
意外な最低点の低さに驚き。

http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/Q&A%20PART2.html
677受験番号774:03/07/01 01:16 ID:Zu+VilCN
教養30、専門22ですた。

専門半分いかなかった・・・
678受験番号774:03/07/01 01:58 ID:AuwLqtWu
教養も専門も専門半分で葦錐?
679受験番号774:03/07/01 10:34 ID:s3DDqeIp
 6月29日の時は現役自衛官で試験を受けました。
退職手続きに手間取り、退職日が試験の1日後。
一切勉強できずに受けてトータル47。
一次通過出来るのかな?
>>676を見ると一次通過はしてそうな気が・・。
680受験番号774:03/07/01 10:58 ID:mUoTc0C1
>676
なんで平均点と合格最低点がどの区分でも同じなの?
681受験番号774:03/07/01 11:08 ID:s3DDqeIp
>>680
言われてみればそうだ。こりゃおかしいな
682受験番号774:03/07/01 11:27 ID:SI8xWasL
>675,676
こんないいサイトがあったのか。もっと真剣に探せば良かったのぉ
683受験番号774:03/07/01 12:09 ID:lxOk0Ia4
専門試験って去年と比べてどうだったのですか
今回は数学物理が異常に簡単でほかはそこそこ
難しく感じたのですけど26点でした
684S.ダンサー:03/07/01 16:34 ID:b4seQisg
皆さんすんません。国1無い内定になりそうです。
国2、地上争奪戦に参加させていただきます。
685受験番号774:03/07/01 16:35 ID:AuwLqtWu
683よ、教養はどうだった?
686662:03/07/01 17:47 ID:7JIP6y0b
>S.ダンサー

国1で順位一桁取るくらいの頭があるんだったら、民間行った方がよくないですか?
地上や国2行くくらいだったら…。
国2は下働きだし、地上化学は産廃の仕事とかあるし。

とはいえ、漏れはなりふり構わず合格したところいくつもりだけどね。
嗚呼、ドクターにさえ進学しなければ…
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
687受験番号774:03/07/01 18:07 ID:ifNaxL5e
民間なんて若い新卒andコネありしかとらネーヨ
688683:03/07/01 19:43 ID:lxOk0Ia4
>>685
30でした。実は今M2で、教授がクソなので脱出を
試みてるんです・・もちろんそれだけが理由では
なくてほんとに公務員になりたいと思ってますよ。国1は
中間発表とかがあって惨敗でした。ちなみに化工です
脱出できるかは微妙ですかね
689受験番号774:03/07/01 20:12 ID:mUoTc0C1
56/90ならば論文・面接が人並みならば大丈夫

今年はやや易化した感じはするけど1次合格ラインが大きく上昇するとは思えない。
690S.ダンサー:03/07/01 22:15 ID:b4seQisg
>>662
ありがとぉ!!↓と言って抱きつきたい。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!

まあ国Tはいい思い出が出来たと思って諦めます。
まあ原因はわかっているんで・・『転勤が嫌!』と堂々と言ってしまう所。
今は地上と民間で悩んでいる所ですが、民間も今からじゃ厳しいよなぁ。

そうするともう地上で頑張るしかないよなぁ・・・
産廃いぢりはしょうがないですよ。
・・でももう入れる所に入ります。できればDQNで無いところ。
691608:03/07/01 22:26 ID:psELkgKA
誰か近畿圏以外の人居ないかな?
合同説明会のお知らせの内容を教えて欲しいんだけど・・・。


近畿地区では人事院の申し合わせで官庁訪問の1次合格発表以降となってるけど、
関東地区では申し合わせがなく、かなり早い所もある模様。お気をつけて。
692受験番号774:03/07/01 22:46 ID:zLKvjHFB
東海地区は、
7/28(月) 名古屋市公会堂で

化学があるのは、
中部経済産業局、中部地方整備局、名古屋税関、
独立行政法人肥料検査所名古屋事務所

北陸だと
7/30(水) 金沢商工会議所中小企業会館
中部経済産業局、名古屋税関


関東は人事院関東事務局HPより
7/29(火) 駒沢大にて
職種は全てとか書いてよくわからないでつ。

こんなんでいいかな?
693608:03/07/01 22:50 ID:psELkgKA
>>692
どうもありがとうございます。
関東と近畿はかぶってしまうわけですね・・・。
694受験番号774:03/07/01 23:09 ID:yA7O7y+u
まったくの化学初心者なんですが、有機化学、無機化学etcの
オススメ参考書って何かありますか?
もしよろしければ、教えてください。
すいません、兄貴のパソコンをこっそり使ってるので、すぐに
きらなきゃいけないので、今日はこれで失礼します・・・(TT)シクシク
695受験番号774:03/07/01 23:23 ID:jc7HkRgx
みんなレベル高すぎ、、、
ホントに易化してまつか??
ちなみに教養27・専門24でした。。
あきらめたほうがいい??(泣・・)
696受験番号774:03/07/01 23:23 ID:psELkgKA
>>694
まぁ、まず、実務の「化学頻出問題」は必須かと。
ある程度の傾向を知っておかないと勉強効率も悪くなります。
697受験番号774:03/07/02 00:30 ID:f4LV19oi
有機はマクマリーがいいんじゃないかな
向きはよくわかりませんね
698S.ダンサー:03/07/02 01:14 ID:W6rRAdsp
無機はたしかにいいのが無い・・。
結晶学の本だと格子空間やベクトルに命をかけることになるし、
物性がらみだとHΨ=EΨをとかねばならない。

暗記ネタだけならば無機工業化学ってのがおすすめですよ。
バンド理論あたりもテストに出そうな所だけさらっとかかれてます。
699受験番号774:03/07/02 11:00 ID:L5LtCZe1
環境工学とはどういうものなの?
どんな問題なのかさっぱり。
化学科出身だからなんなのかも予想できないんですが。
700受験番号774:03/07/02 14:19 ID:dvYtltv7
500、600に続いて700
701662ヽ(`Д´)ノ:03/07/02 20:56 ID:CioTZZ0G
ああ・・・
持ち駒1個消滅。結構がんばったのになぁ。

次回予約あり1個。
電話待ち1個。
気が気でないです。

>S.ダンサー

>DQNで無いところ
どのくらいのDQN度なら許せるか、人それぞれですよね。
漏れは都か地上ならいいけど、
刻2大学技官や本省みたいな虐げられそうなところは避けたいです。
地方出先機関とか毒法ならなんとか。
702受験番号774:03/07/02 20:57 ID:mXOUn9ID
今年のボーダーは50点ですかね?

去年は47点/95(約50%)との未確認情報あり。
今年はやや易化なので50/90(約55%)と予想しますが。
703受験番号774:03/07/02 22:20 ID:qBdx/cRO
結局、傾斜配点はないのかな?
704受験番号774:03/07/02 22:33 ID:YQfrV1KB
なんか、現場見学してきた友達の話をきくと、
区の化学職って単なる清掃工場のオッサンらしいですね。
なんか、理想と違うな〜。
それでも、公務員だからうらやますぃ〜。
705662ヽ(`Д´)ノ:03/07/02 23:21 ID:hr2cQfwg
>>704
そうそう。漏れも見学してきたよ。
渋谷の清掃工場でそ。
作業服を着たおじさんが説明してくれた。
なんだかなーって思って、特別区はやめて都の化学職の方を受験したよ。
706受験番号774:03/07/02 23:34 ID:U2dXoakY
あ〜あ、欝だ・・・
707受験番号774:03/07/02 23:59 ID:MP2yH/C7
逆に都の水質検査とかは単なる清掃工場のオッサンにはならないの?
同じようなもんの気がするけど・・・。
708S.ダンサー:03/07/03 00:16 ID:Jb+s9k8y
>>701
漏れはとうとう最期の電話予約を使い切ってしまったよ。
あとは電話まち・・鬱々・・。

>>DQN度
ええっと・・労働基準法を守ってくれればいい・・。
残業代も出てくれればもっといい・・ってのが
学部時代に研修医並みの生活を強いられた私の願いです。
まあ、あの生活があるから専門の学力がついたのですが・・

清掃工場のおっさんでもイイ!
8時〜19時の労働時間ならOK!!
709受験番号774:03/07/03 00:40 ID:+Xsng3TB
どなたか、今年のHuckel則の問題について解説してくれませんか?
どう数えればπ電子が4n+2 個になるのかサパーリで…お願いします。
710S.ダンサー:03/07/03 01:26 ID:Jb+s9k8y
>>709
あまり自信は無いですが、解説つけてみます。

とりあえず、エチレン、ベンゼン、ナフタレンはOKとして。
C=Oとか、Nとかはπ電子が環状にあるかを考えればOK。
>C=Oの場合、Cの電子がOに引っ張られる。>C+―O−って感じ。
だからπ電子は環上に無し。

Nがけっこう複雑で考え方は以下の通り。
オのNは電子5個中3個が共有結合に使われているので、π電子になるのは二個分。
ウのNは電子4個中共有結合は4本だが、環内の二重結合が1個ある。
だからπ電子になるのは1個ある。

アはπ=2、イはπ=4、ウはπ=6、エもπ=6、オはπ=8

「ヘテロ環の化学」という関係の本を読むといろいろ詳しくのってますよ。
711662ヽ(`Д´)ノ:03/07/03 01:32 ID:VYj1Awtq
>>708
漏れは逆に、研究室で怠け過ぎて骨抜きになってしまったよ。

研究室に来て与えられた研究テーマが先輩の二番煎じで、もう日を追うごとにやる気をなくしてった。
下手に拘束のない研究室だったから、バイトに精を出したりして、研究は遅々として進まなくなってしまった。
でも惰性で、まあ研究者になるしかないかー、せっかくそれを目指して研究室に来たんだし、
と思ってここまで来てしまって、本当に行き詰まってどうしようもなくなり、公務員受けているありさま。

そんな受験動機なので、面接で言ってる志望動機にも身が入っていないのが自分でも分かる。
そりゃ落ちる罠。
でもやっぱり、こんな何もできなかった人生で終わらせたくない!ってのが少しはあるから、
さすがに清掃工場のルーチンワーク職までは妥協したくないんだよね。

>>707
都の清掃事業は区に移管されたから、工場逝きはないと思われ。
712662ヽ(`Д´)ノ:03/07/03 01:54 ID:VYj1Awtq
>>710

オのNはsp3混成で、余りの電子2個は非共有電子対だから、π電子とはならないと思われ。
細かいつっこみすまんこ。

環を構成する原子が全部環に垂直なp軌道を持っていて、
そこに4n+2個のπ電子が入っていれば、芳香族性が発現するっ!
オはN上に「環に垂直なp軌道」がない時点でだめ。
713662ヽ(`Д´)ノ:03/07/03 02:16 ID:VYj1Awtq
…と思ったら、Nの非共有電子対が環に降りてきてNがN+になって、
C=OがC−O-になれば、環が8πになりますね。

自爆スマソ。
714709:03/07/03 02:33 ID:+Xsng3TB
>710,712,713
ありがとうございます、よく分かりました。
そっか、C=OのCにはπ電子がないとするのか…。
試験前に散々悩んだけど結局理解できなかった問題が出題されて、試験中に悶えてしまったよ(ワラ
715受験番号774:03/07/03 03:40 ID:nmIeuF8N
みんなもっと点数晒そうぜ!ちなみに俺は28/26
716受験番号774:03/07/03 10:09 ID:pGLIxbvT
どっちがどっちですか?
ちなみに私は>>663です。

S.ダンサー氏は関東の某県ですよね?過去レス読んで気付きました。
こんなすごい人が近くじゃなくて良かったー(笑)
717受験番号774:03/07/03 13:26 ID:pGLIxbvT
これまでに晒した人の一覧
      教養  専門   合計
>>652  37/45 43/45  80/90
>>654   30   27    57
>>655   30   26    56
>>657   30   30    60
>>659   25   26    51
>>662   36   41    80
>>663   28   26    54
>>668   35   23    55
>>669   24   24    48
>>677   30   22    52
>>679   ??   ??     47
>>683   30   26    56
(=>>688)
>>695   27   24    51
>>715   28?   26?    54


そういえば面接カードに書ける資格のなかに毒劇物取扱責任者がありますけど
これって化学系学科を卒業してればもらえる資格だから勝手に書いていいんですかね?
718受験番号774:03/07/03 13:31 ID:pGLIxbvT
ちょっと間違ってました。
これまでに晒した人の一覧
      教養  専門   合計
>>652  37/45 43/45  80/90
>>654   30   27    57
>>655   30   26    56
>>657   30   30    60
>>659   25   26    51
>>662   39   41    80
>>663   28   26    54
>>668   35   23    55
>>669   24   24    48
>>677   30   22    52
>>679   ??   ??      47
>>683   30   26    56
(=>>688)
>>695   27   24    51
>>715   28?   26?.    54
719S.ダンサー:03/07/03 16:01 ID:Jb+s9k8y
>>716
あれだけ書けばばれますね。
漏れも同じ2ch住民と当たらなくてほっとしてます。
なんといっても採用枠1だし・・・。

>>718
平均で合計57で教養30、専門27って
やっぱり2chはかなりハイレベルだと思う今日この頃。
漏れは転勤不可っていう大きなハンデがあるからけっこう苦しいかも。
720S.ダンサー:03/07/03 16:11 ID:Jb+s9k8y
>>711
気持ちはわかるが・・漏れはもういいやって感じもある。
ルーチンワークでいいや。

ヘテロ環の説明は難しいですね。やっぱり軌道を書いた絵が欲しい。
721受験番号774:03/07/03 16:32 ID:EGg60HyJ
>>717
本当ですか、、漏れは応用化学科既卒だけど
そんなのもらった覚えがねぇーっす。
722受験番号774:03/07/03 18:35 ID:zYPSeL5t
本省採用って動かないとまずいの?K省は業務説明会
やってるようだけど
723受験番号774:03/07/03 18:41 ID:pGLIxbvT
>>721
毒劇物取扱責任者の資格って言うのがなんか曖昧で、
毒劇物取扱責任者の資格とは(東京都)
ttp://www.kenkou.metro.tokyo.jp/yakumu/dokugeki/sekinin.html
のページには、
>毒物及び劇物取締法第8条に定める毒物劇物取扱者の資格は次のとおりです。
>いずれかに該当する方は毒物劇物取扱責任者の資格があります。
>1 薬剤師
>2 厚生省令で定める学校で、応用化学に関する学課を修了した者
>3 各都道府県で実施する試験に合格した者
ってあるんですよ。
でもこのうち1.2.については特に証書とか渡されないので知らない人は知らないままだと思います。
資格があるかどうかは各都道府県庁の薬事関係の課または大学に問い合わせてみてはどうですか?
724受験番号774:03/07/03 18:53 ID:4fkg39on
>>723
俺も応化出身だから無試験で持ってる筈。
でも、証書もない(卒業証書が資格の証書代わり)から書いていいのかどうなんかなぁ。

おいらは甲種危険物ともう1個資格有るからそれを書くつもり。
TOEICも受けたが、自慢になる点数じゃないので、それはやめとく。。。
725679:03/07/03 21:52 ID:B5CyKjJ/
>>723
へぇー、応化出ていれば無試験なんですか。私も応化出身ですが周りも言わなかっ
たんで初めて知りました(笑)。

726受験番号774:03/07/04 11:14 ID:Zeis+KfX
説明会の情報です。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/setumei.htm
727662:03/07/04 17:53 ID:fU+LzwNc
さて、電話が来ないわけだが。
これが無い内定ってやつか…
728受験番号774:03/07/05 11:27 ID:77xvvGXJ
age
729受験番号774:03/07/06 03:09 ID:R4eEgMEI
結局ボーダーは難点なんだ?
730受験番号774:03/07/06 10:51 ID:VTPpOy31
>>729
去年の全受験者平均点が40%(38/95)
恐らく去年のボーダーは48%あたり(45〜46/95)。

今年は専門、教養がやや易化なので
得点率で50〜53%(45〜48)だと思います。
731受験番号774:03/07/06 15:16 ID:Ynyg2lua
全くの素人で恐縮なんですが、
東京都特別区の化学職(環境監視員?)の化学の
問題の難易度はどのくらいなのでしょうか?

大学受験レベルの化学を基準に表現していただけるとありがたいのですが。
732受験番号774:03/07/06 17:21 ID:R4eEgMEI
そんなにボーダーって低いの?2chに載せてる人はみんないい点数だからもっと高いと思った!
733受験番号774:03/07/06 18:23 ID:wM9vOlOC
<<731
特別区は確か問題さらしてよん。調べてみて。
漏れに言わせれば大学1−3年の化学をきちんと理解してれば
点とれそうかな。(できなかったけどね、、)教養がんがれ!!
ところで特別区受けた人、専門何割くらいとれた??
734受験番号774:03/07/06 18:44 ID:VTPpOy31
735受験番号774:03/07/06 22:34 ID:Xsaeir45
>>731
733に同意。筆記だけど国2、地上より簡単じゃないかな?
あと、生化があることが特徴。公開してるので見てみては?
もうちょっと言うと自分の大学の院試と難易度は同じくらいでした。
つか、去年か一昨年、生化で全く同じ問題が出ててワロタ。

>>733
特別区受けました。上で笑ってたわりにできませんでした。
6問中、4問はそこそこ書けた。1問壊滅、1問半分(壊滅?)。
HSAB勘違いしてたぽ・・・
736受験番号774:03/07/06 23:38 ID:wM9vOlOC
>>736
漏れも、、アルドール反応間違えてるし、
全受験者で漏れだけだろうな(恥)!
あの問題で6割程度だと脂肪確定かね〜??
737S.ダンサー:03/07/07 00:44 ID:oJpC0snB
>>732
2chに載せるのは自信のあるひとだけです。
即死な点数のヒトが点数を書き込むはずないですから。
最低でもボーダーちょい下ぐらい、上はトップクラスまでが2chに書き込みます。
738受験番号774:03/07/07 15:02 ID:zkxhDHvK
age
739受験番号774:03/07/07 20:40 ID:1InWOpak
さて、明日は労基の発表。
49点だから多分無理なんだろーけど。
740受験番号774:03/07/07 21:43 ID:Z74aiwhO
国U化学の専門のNo.31の答えが2から1に変わってました。
1点でも上乗せできるとうれしいものですね。
741受験番号774:03/07/07 22:42 ID:1Z3Tna2p
>>740
どっちにしてもダメだった・・・_| ̄|○
742受験番号774:03/07/07 23:03 ID:NvEUGz8O
>>740
解答変更により死亡が
確定しますた。
743受験番号774:03/07/07 23:15 ID:C++T528l
結構1の人って多いのかな俺はまったく関係なかったわけだが
744663:03/07/07 23:25 ID:EiHeQ2xy
ヤヴァイです。
No.31の変更で
教養28 専門26→25  計53/90になりました…

一次は合格しても2次が…鬱
745受験番号774:03/07/07 23:33 ID:vUnq2Uyu
誰か、東京税関の1次発表前の説明会行く(行った)人居る?
俺は関東方面にはあまり興味なかったから予約もしてないのだが。
746受験番号774:03/07/07 23:46 ID:8E7ek1kQ
663は逝っとけ
747受験番号774:03/07/08 06:24 ID:GqETKyWT
age
748受験番号774:03/07/09 00:10 ID:9Inpo3hI
県の産業技術センターとか受ける人いる?
749受験番号774:03/07/09 03:15 ID:H7iT6A42
化学スレにしては、珍しく伸びてる。
750受験番号774:03/07/09 09:10 ID:fPrl0e0H
点数減ったよ!!(いまさらやめてくれ!夢がなくなるっつ〜の!)
えーと、話は変わりますが、上記の毒物劇物取扱責任者の
資格について、、自分も持っている事には気づきましたが、
その資格で具体的に何ができるのでしょうか?
知っている方いましたら教えてください。
751受験番号774:03/07/09 10:37 ID:fEZv5UTS
>>750
毒劇物を取り扱えるよ
752受験番号774:03/07/09 10:46 ID:diy1vcSx
>>750
毒劇物を製造・販売するところは毒物劇物取扱責任者を置かなければダメだから
資格を持った人が必要。
ただ、化学系学科出身の人は皆持ってるわけだから、
そこまで強調できる資格ではないと思う。

それと、この資格を持ってないからその人自身が毒劇物を扱えないのか、と言えばそうではないらしい。
753受験番号774:03/07/09 15:40 ID:92usSG5a
県の化学受けたんだけど一次通ってるのが
女3人男1人なんだよね。これってめずらすいの?
去年男だけ10人だった。

本人確認をしていない。県はどうする気なんだろうと思う今日この頃。
754受験番号774:03/07/09 17:01 ID:fPrl0e0H
>>751・752
ありがとうございます。どっか1次通ったら、
できるだけひっそりと履歴書に記入しようと思います。

>>753
どこ件??
755受験番号774:03/07/09 23:52 ID:ErN1TM+R
国U化学って大学技官しかないのかな?
去年そこくらいしか来なかった
756受験番号774:03/07/10 00:05 ID:lGxHNYJ4
>>754
とても痛い県だお。2次で本人確認してないんだ。技術系の全員。行政の方はしたらしい。
それとも知らないうちにしたのかな。でも他の人に聞いても、やったの気が付かなかったとのこと。
どうするんでしょうね。筆跡鑑定?
757受験番号774:03/07/10 05:29 ID:GuTZtchU
>>757
受かっちゃえば(゚ε゚)キニナラナイ!

ってことで、、がんがれ!!
758受験番号774:03/07/10 20:18 ID:vIHU43Ra
>>755
> 去年そこくらいしか来なかった

去年って・・・・
もしかして、採用漏れしたのですか?
759受験番号774:03/07/10 23:16 ID:lQuaSB7N
>>753

>県の化学受けたんだけど一次通ってるのが
女3人男1人なんだよね。これってめずらすいの?


もしかして、アファーマティブアクション?だとしたら、
「めずらしい」じゃなくて、「当たり前」になっていくんだろうな今後は。
男女共同参画委員会のブレインの何とか教授(東大の女性教授)が相当
グイグイ女性優遇を押し進めてるらしいから・・・。
俺の思い過ごしならいいんだけど、もし違うなら、もう2度とフェミなんか
に投票しないで、対抗馬に投票してやるぅぅ〜〜
760受験番号774:03/07/11 01:46 ID:Vu53aWrs
「女性の採用を積極的に」って堂々と表示してる自治体もあった気がするな。。。
民間企業だったら労働法に抵触する表現じゃねーのか?とw
761受験番号774:03/07/11 06:20 ID:PA+yOpev
既得権維持に必死な男のいるスレw
762受験番号774:03/07/11 06:41 ID:ruErNR52
そもそも技術系だと男女比が違うので
男が多いほうが当然といえば当然なんだと思うけど・・・・
男は馬鹿ばっかという可能性も無きにしも非ず。
763受験番号774:03/07/11 09:56 ID:ruErNR52
>>759
女四人だとさすがにまずいという可能性もあり?
764受験番号774:03/07/11 22:58 ID:9oaxNaVH
>>761

既得権益云々のレベルじゃないとおもうよ。
もともと公務員は差別の少ない職だった(特に地方公務員は)。
それを差別是正とう美名の下に
理不尽な逆差別が横行するのに抗議する。これの何がいけないの?
例えば、フェミニストの水島広子氏は「特別区もポジティブアクションを」
とか発言したことがあったが、特別区は女性の職員数の方が多いのに、なんで
アファマティブアクションの必要があるんだ?おかしいことをおかしいと言う
ことは悪いことではない。

もはや、差別是正とかじゃないんだよ。とにかく何でもいいからアファーマティブ
アクションを採用しようと先走ってるのがフェミなんだよね。
こうした愚行に対し「男らしくねーな」「女々しいんだよ」「既得権益の維持?」
と言って、フェミの言いなりになり、ピエロのように振舞うのが「男らしさ」
「潔さ」なのだろうか。だとしたら、男らしくなくてもいいし、潔くなくても
いいし、「既得権益維持」と軽蔑されようが、見苦しかろうが俺は抗議していくよ。
765受験番号774:03/07/11 23:07 ID:bDHwkebJ
>>764
まあまあ、、世の中にはいまだに県会議員などに
内定を頼み込む香具師らがいるわけだし。。

っていうか気にすんな。


766受験番号774:03/07/12 15:28 ID:l1JNGxPw
>>764
つーか、男と女の数に拘るお前が馬鹿。
優秀な奴が合格、採用されるだけの話。
個人を見ろよ。
767内部者:03/07/12 16:17 ID:Rys2byuB
今年は昨年あまったので化学の合格者大幅に減るよ、激ムズだよ
768山崎 渉:03/07/12 16:30 ID:9b7iTc9e

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
769受験番号774:03/07/12 16:44 ID:WELUhJNo
>>767
国2のことですか?
770受験番号774:03/07/12 19:41 ID:WSIz0ghD
>>766

俺はあくまでも、フェミの唱えているアファーマティブアクションについて
文句を言ってるのさ。
能力主義なら文句はいわないよ。
新座市役所みたいに、能力抜きにして最初から「女性をある程度優先
的に採用する」と言ってるのは最早能力主義じゃないよ。
それに能力主義ならわざわざアファーマティブアクションなんて議論は
いらないはず。

それに既得権益の維持云々という話は、理不尽な権益に対して言われることで
あって、正当な権益に対する批判としてはあたらない。
能力主義を要求してアファーマティブアクションに反対することが「既得権益
の維持」だと言うのなら、金を盗まれた人が「俺がきちんと働いて稼いだ金だ!
返せ!」と言ったのに対し「おいおいw既得権益の維持に必死だなw」と言ってる
のと同じことだとおもう。
盲目的なアファーマティブティブアクションに反対することは決して悪ではないでしょ?
771受験番号774:03/07/12 19:51 ID:BXShC9e9
>>770
アファーマティブティブアクションってなに
772受験番号774:03/07/12 20:16 ID:WSIz0ghD
>>770>>766はなんか話が食い違っているような気がする。
770は753がアファーマティブアクションを採用した結果なのだと仮定したら
という断りをいれているので、それが前提なのだろう。
んで、766は753はアファーマティブアクションなんて採用してるわけじゃなくて
能力主義の結果、たまたま優秀な女性が多くいただけだという前提で話をしている
んじゃないかな。前提が違うので、かみ合わないのは当然だ。

>>771

アメリカで就職差別を受けてきた少数民族の差別を是正するために
必ず彼らを採用しなければいけないという「枠」をつくり、他の民族との
競争では能力主義を度外視して採用するという制度。
差別でもって差別を是正するものなので、矛盾をはらんでいることは否定できず、
時代が進むにつれ、本家のアメリカでも批判が強まって、次第に勢いが弱まっている。

こういった制度を日本の女性に適用しようと有力なフェミニスト達が呼びかけており、
我孫子市などの一部の市役所が呼応し、適用している。
しかし、上の世代の差別の尻拭いを今の若い世代にさせるもので、不満が募ることが予想
される。差別を受けてない若い世代の女性が利益を得、差別をしていないもしくは差別による
利益を享受していない若い世代の男性が一方的に不利益を受けるものなので、
やはり理不尽さは否めない。
もし、アファーマティブアクションを採用するなら、差別をしてきたオジサンの世代をクビにして
差別されてきたオバサンの世代を採用するのが筋かと思う。要するに、この不況下で若者に知りぬぐい
をさせるなということ。
773771:03/07/12 21:15 ID:BXShC9e9
>>772
うっマジレスされてしまった

アファーマティブティブアクションってなに

って聞いたのに・・・揚げ足とりだよぉ

とゆーわけで
>>772
知りぬぐいってなに
774772:03/07/12 22:50 ID:WSIz0ghD
すまん。マジレスしたらまずかったかな・・・。
っていうか、どういうレスを期待しているのかよくわからん。
775S.ダンサー:03/07/12 22:57 ID:aA/K3SiG
>>771
 横レスすいません。同じ事を言い直すと以下の感じでしょうか。

>>772
アファーマティブアクションとは、
「昔は女性は差別されていた」だから「その分、今の女性は優遇すべきである」ということだと思います。


尻ぬぐいとは、人数にするとこんな感じかと。
1「男性優遇されていたのは上の世代(30代より上)である」
 結果:30代男:30代女=80人:20人くらい。
2「男性優遇を是正するために、最近は女性優遇をはじめた」
3「そうすると、若者は女性優遇だけをうけることになる」
 結果:20代男:20代女=20人:80人ぐらい。
だから30代男が得をしたせいで、20代男が損をしたことになる。

これをやると世代間の差別になるので、771は30代より上の差別は30代より上で是正しる!と言っています。
つまり、30代男:30代女=80−30:20+30=50:50にすべきってことです。
(引き算は30人首、30人採用ってことです)
776S.ダンサー:03/07/12 23:04 ID:aA/K3SiG
>>774
まあマターリじっくり行きましょう。ここは野郎比率も高いようですから。
>>773
論述試験までに覚えていた方がよいですよ。出る可能性も零ではありません。

私の周り(サンプル数は少ないですが)を見る限り、
公務員試験で女子の合格者が多いのは、単なる実力だと思います。

というのも、大学の研究室を見る限り、企業が欲しがるのは男子。
だから東大、京大でも教授推薦も男子から決まっていき、女子はかなり優秀でも底辺の男子より後になります。
そして、4月か5月までに内定の出ない女子は公務員試験に雪崩れ込みます。

自分の身の回りでも、私より成績のだいぶいい女子が二人も公務員試験に挑戦。
そのうち1人は国1理工?で一次36/39などという妖怪並みの点数を取ってくれました。
(負けました)
で・・こんな連中が地元市役所にまで滑り止めで突撃してきます・・。

こいつらと当たったらペーパーでは勝てませんよ・・欝、同じ市内に居ない事を祈りましょう。
少なくとも所沢、さいたま、川口みたいな関東近隣の化学職1名の市は避けた方がいいとアドバイス。
777受験番号774:03/07/12 23:13 ID:byKB9BTN
>>775
だから>>773にマジレスすんなって
778S.ダンサー:03/07/12 23:16 ID:aA/K3SiG
>>777 >>773
スマソ、つい長文マジレスしてしまった。
逝ってきます。
779受験番号774:03/07/13 06:07 ID:LQCfzEne
>>776
ダンサーさん、俺から言わせりゃ、あなたも12分溶解級っす。

みんな、、レッ○のHP見た??
酷Aの平均やたら高いんですけど、やっぱ化学も・・・・なのかな?
780受験番号774:03/07/13 13:05 ID:6mSjoDeG
>>779
あそこの注意書きにも「合格ライン無料診断に登録いただいた受験生層は比較的高得点者が多いと思われます」
ってあるぐらいだし。気にしても意味がないと思われ
781受験番号774:03/07/15 00:06 ID:h/5fKtsp
age
782受験番号774:03/07/15 00:06 ID:h/5fKtsp
つーか化学募集少なすぎ・・。
783受験番号774:03/07/15 00:50 ID:gI1+QmVk
今年は、かなりボーダーが上がるの確実
784受験番号774:03/07/15 00:52 ID:FNY0+xl1
55って危険?
785受験番号774:03/07/15 06:58 ID:9j2JQ05H
>>783
じゃ〜、去年のボーダっていくつよ??
786受験番号774:03/07/15 11:28 ID:UtaeRIqE
>>785
去年の2chの書き込みだと48点で1次合格しているよ。
ソースは
http://school.2ch.net/govexam/kako/1018/10186/1018693167.html

の411等を見てください。
787山崎 渉:03/07/15 12:00 ID:0wkoQ7Lj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
788受験番号774:03/07/15 12:06 ID:h/5fKtsp
去年の化学 ○48(26/22) ○49(23/26) ○50(26/24) ×52(27/25) ○52(32/20) ○55(30/25) ○57(27/29)
採点ミスとかを考えても去年のボーダーは50以下。
+5しても55なら多分大丈夫・・

789受験番号774:03/07/15 20:43 ID:sPqRDe1y
52×が気になる。
マーク欄をずらしてしまったか?
去年の最低点は46くらいかな。

今年は満点が5点下がり,問題が易化したので50くらい?
790受験番号774:03/07/15 22:18 ID:qHYupELX
これから国II化学職は厳しい戦いになりそうだなぁ。。。
大学は独法化で職員数を独自で決めることが出来るものの、
技官を増やすような大学は無いだろうし、その大学出身者を採る傾向が強い。
経済産業局は頭の良いプレゼン能力ある奴を1名ほど採るぐらい。
造幣局は今年は採用なしっぽい。
各税関や気象庁だって何十人と採るわけではない。
さぁ、どーなる?化学職。
791受験番号774:03/07/16 00:53 ID:JCCkfvBz
>>789
48くらいじゃない?
792受験番号774:03/07/17 21:09 ID:/Oo5Lnl7
岐阜大のHPに・・・。

>平成15年度採用予定数(国家公務員 II 種合格者)
>
>行政  2名   技術  1名    図書館学  1名
>         (電気電子情報)  (新たに採用予定)

>なお、当初「化学」1名を採用する予定でしたが、都合により採用を見合わせることになりました。
>「化学」を受験の方には大変申し訳ありません。

化学不人気・・・(;´Д`)
793受験番号774:03/07/18 00:54 ID:uB/2kYKv
ボーダーって一次通過ラインのこと?それとも最終?
794受験番号774:03/07/18 03:07 ID:9oj4wCHv
>>723
遅レスだが応用科学系ってことは、理学部化学科の場合はもらえないの?
理学部の応用化学科はどうなるんだ?
795受験番号774:03/07/18 03:08 ID:9oj4wCHv
特許庁って人気無いの?
残業少なさそうだし、理系が多いから事務官に虐げられなさそうだし。
7年勤めて弁理士資格とったらさっさとやめて事務所開くのもありかな?
796受験番号774:03/07/18 03:29 ID:9oj4wCHv
院卒で国Uってどうなの?
797受験番号774:03/07/18 05:04 ID:fWOTYPA6
>>795
最近は人気ありすぎ
理由は2行目の通り3行目を目論むやつも多い
798受験番号774:03/07/18 05:22 ID:fgVB/dnd
nemu
799受験番号774:03/07/18 11:18 ID:H8M13TTB
国ニ、今年は合格者数昨年の7割にすると言っていたような気がするが
800受験番号774:03/07/18 11:51 ID:plj5JiWb
>>799
それはどこで言ってたの?
801受験番号774:03/07/18 13:20 ID:EItTTJdl
脳内
802受験番号774:03/07/18 17:07 ID:/cv9DMT+
>>794
たぶん持ってると思います
>>723のリンク先の
「厚生省令で定める学校で、応用化学に関する学課を修了した者」
を見て下さい

確実なのは大学なり県庁の該当する課に問い合わせる事ですが。
803受験番号774:03/07/18 18:06 ID:plj5JiWb
毒劇物取扱責任者の資格を持ってるかどうかよりも、
それが資格として面接カード等に書ける程の資格なのか?が問題だな。

危険物と違って毒劇物の個人的な使用は特に資格は必要ないわけで、
(取扱責任者を設ける場合にこの資格が必要)
アピールできるような資格じゃないからねぇ・・・。

人事院面接の時の面接官が、もし全員化学と関係ない人だったら
「おぉ、何か凄そうな資格」って思うかもしれないw
804受験番号774:03/07/18 20:54 ID:6Doauo2S
物理スレおもしろすぎ。モキュ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1030353268/l50
805受験番号774:03/07/19 00:07 ID:4P7MbcnC
理系だと公務員予備校行く人ってかなり少数派なんですか?
806S.ダンサー:03/07/19 01:53 ID:4gW7r5YD
>>805
自分は行っていません。
理系の勉強面では不自由を感じたことはありません。
しかし、やっぱり人文系は大変ですし、試験情報も不足しました(ボーダーも2chで聞いたし)。
ペースもつかみにくいです。

知り合いはほぼ全員が予備校に行ってます。サンプル数があまり多くないですけど。
807受験番号774:03/07/19 02:58 ID:4P7MbcnC
>>806
回答ありがとうございます。
ちなみに、どの予備校ですか?
人生かかってるんで少しでも確率を上げたいですね。
専門は自力で何とかなると思いますがそれ以外が心配です。

808S.ダンサー:03/07/19 03:09 ID:4gW7r5YD
>>807
工作員というわけではないですが、lecが評判いいです。
文系をうまく必要十分に教えてくれて、小論が丁寧だとか。

まぁサンプルが極端に・・数的、数学、物理、化学は勉強無しの人ばかり、金に糸目をつけない、国Tメインと・・偏っています。
他の方の話も聞いてみてください。
809受験番号774:03/07/19 13:16 ID:4Yz0C4l1
>>808
レスサンクス。
参考にします。
国1の場合受かっても採用されないほうが多いからなあ・・。
810受験番号774:03/07/19 13:40 ID:eON0oqb/
技術職の官庁訪問は説明会から始める場合が多いらしいけど、
もう始めてる奴は居るのかな?
ん〜、情報が少ない・・・。

一応俺が得た情報。
近畿地区の技術職採用予定者数が載ってます。
ttp://www.npa-kinki.go.jp/saiyou/gijutukei.htm

>>809
国IIでも13年度の採用率(=採用者数/最終合格者数)は46.5%だよ。
まぁ、国IIの場合は辞退する人も結構居るだろうけど。
811受験番号774:03/07/19 13:44 ID:itS841A4
ほんとに採用先って少ないよな税関とか大学とかろくなとこ
がない・・・大学に採用されたら実験しないとだめなの?
812受験番号774:03/07/19 14:16 ID:eON0oqb/
公務員板に技官のスレがあるが、見てるとため息が出てくる。。。

★★大学技官集合!★★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1048917288/

後、こういうの見つけた。
ttp://www.bureau.tohoku.ac.jp/nisyu/s-kyoshitsu.html
大学によって異なるかもしれないけど、要は
大学にある共用測定機器のオペレーターだったり、学生実験の手伝いしたり、ということなんだろうね。
813受験番号774:03/07/19 18:03 ID:4Yz0C4l1
大学技官ってなあに?
814              :03/07/19 19:26 ID:wrZyIUgI
                
薄い笑みをうかべ、人事部長は五紡星を切る。


――我が魂の一片よ……

 ――内定ゼロ者を輪廻の鎖に封印すべし……

 光の魔法陣が、一瞬内定ゼロ者の胸に現れ、消える。
           
             
815              :03/07/19 19:27 ID:wrZyIUgI
           
内定ゼロ者:「何を……した?」


人事部長 :「貴方を輪廻の鎖で縛ったわ

       落ち込みから復活しても、内定がもらえないように」


内定ゼロ者:「へっ!そんなの死ななきゃいいだけじゃねえか!」


 内定?%
816              :03/07/19 19:28 ID:wrZyIUgI
               
 内定ゼロ者の強がりを、静かな視線で受け流し。


人事部長:「貴方は、近いうち、必ず命を落とす」


内定ゼロ者:「何だよ……人事部長が呪うのか?」

 それには答えず、人事部長はどっかに行った・・・
        
            
817受験番号774:03/07/19 20:04 ID:NMMPKuWo
税関の試験の情報ってどこで仕入れるんですか?
818受験番号774:03/07/19 20:05 ID:l48F3xyn
>>817
脳内
819受験番号774:03/07/19 21:27 ID:QGwB9q15
>817

>>9とかにちょっと書いてある。
820受験番号774:03/07/19 21:53 ID:kcuEsILn
教養29、専門23で一次は大丈夫ですか?
地上一次落ちなんで、後は特別区と国2だけがたよりなのです。
821受験番号774:03/07/19 23:01 ID:L13O/csS
>>820
一次は大丈夫。去年は48/95(50%強)でも通ったみたいだし
多少ボーダーがあがったとしても50/90(55%強)位までじゃないかと思う。
その代わり最終合格には面接と論文の出来がいい事が条件。
822受験番号774:03/07/20 21:05 ID:2jCmOIM2
あげとく
823受験番号774:03/07/22 14:17 ID:LZvF4BLS
静かだな・・・。
824さて来年、、:03/07/22 18:10 ID:1ZIs2jaM
質問です。
試験についてなのですが、
どうも工業化学系の知識問題がなかなか解けません。
工業的生成法などについてよくまとめられている参考書
などがありましたら、教えてください。
825受験番号774:03/07/22 20:41 ID:NxcPMgA/
>>824
ん〜、俺は主なものを図書館で調べたけどね。
出そうなものは・・・パッと思いついたものは
硫酸・硝酸製造、アンモニアソーダ法、ワッカー法、クメン法
他に何かあるかな?
826受験番号774:03/07/22 22:49 ID:G/ETdOw+
特別区一次通ったよ〜。
教養29、専門は・・・4問半位でした。
827受験番号774:03/07/23 17:45 ID:aO6G42Zx
>>826
おめでとう〜。age
828受験番号774:03/07/24 19:00 ID:n6jEidmY
明日は発表だが、どうしたもんだか・・・。
829受験番号774:03/07/24 19:51 ID:8fsVOYCp
今年は合格者大幅減の模様
830S.ダンサー:03/07/24 20:07 ID:TFQyG7ut
>>824
無機工業化学(東京化学同人、佐治、安藤:緑色)が満遍なく書かれていて良いです。
ただ、内容が浅いので細かい部分はそれぞれ専門の参考書を見た方がよいと思いますが。

有機は・・「大学院有機化学」というA4ぐらい、厚み3cmぐらいの本が内容も手ごろでベター。
(でも工業に関係ない話題も多いし・・・)

とりあえず図書館とかデカイ本屋でで30分ぐらい立ち読みして、それから買った方が間違いないです。
関東なら東工大図書館とか、東大本郷の生協の本屋が結構揃ってますが、意外と地元の図書館にも置いてあります。

>>829
なんか、国1より採用枠が少ない感じがしない?国2って・・。
特許庁と厚生省が取らないだけでも痛いでしょ。
831さて来年、、:03/07/24 20:40 ID:CqYAyJV/
>>829
いまさら煽らないでもいいんじゃない?
明日分かることだし。

>>830
サンクスです。とりあえず灯台行ってみます。

832受験番号774:03/07/24 21:32 ID:n6jEidmY
今年度の大学・工専等の採用数は全部で40名程。
ただ、途中で変更される可能性もあるので前後する場合もあるかもしれない。
833受験番号774:03/07/25 00:00 ID:dJbuC1D2
静かになっちゃった・・・(´・ω・`)
834受験番号774:03/07/25 02:03 ID:Zlrhpgtx
勇気を出して書き込みます。明日国2化学の発表なんでしが、
教養/専門 17/31 でし。一応東大でし。笑ってください…。
835受験番号774:03/07/25 02:07 ID:Zlrhpgtx
↑このままでは恥ずかしいので…。付け加えますと、
地元の地方上級の農芸化学の一次は通過しました。
申込者/受験者/一次通過者=60/36/4
だそうでし…。
実はこの日会場が分からず迷って遅刻…。鉛筆忘れてシャープ…。
神様っ 他の人はどうなっても構いませんっ さらに国2落ちても
全然いいでしから、地方上級だけは合格させてくださいませっ
836受験番号774:03/07/25 02:19 ID:dJbuC1D2
>>834
前夜祭スレにも書き込んでましたね?w

地上受かってると良いですねぇ。
灯台出で国IIなんて行ったらダメでつ。
837受験番号774:03/07/25 02:22 ID:Zlrhpgtx
仕方ないです。実力ですから…。
精一杯です・・・。
838受験番号774:03/07/25 02:29 ID:BSn/KVak
>>837
何か同じ学科の奴な気がしてならない・・・
839受験番号774:03/07/25 02:31 ID:Zlrhpgtx
教養学部の4年…。
840受験番号774:03/07/25 02:37 ID:dJbuC1D2
おいらも地上はまだ生き残ってますが、
国IIとの力配分が難しい。。。

国II技術系の活動は豪雪からの場合が多い、とか、
官庁によっては数回で官庁訪問は終わり、内々定も出さずに採用面接まで何もなしのところもある、
と本にも書いてあるが本当なのかどうか・・・

だからといって国IIの方ばかりに力を入れると地上も国IIも得ずという可能性も。
う〜ん、他の人たちの動きが見えん・・・。
841838:03/07/25 03:17 ID:ZS40OWDM
>>839
違った・・・
842839:03/07/25 04:35 ID:Zlrhpgtx
>>841
違ったでしょ? ボクには分かっていました。なぜなら
公務員志望の人がうちの学科には自分しかいなかった
からでしっ
843663:03/07/25 09:06 ID:x/fIY2iS
国2一次受かりました
844受験番号774:03/07/25 09:11 ID:0vLhnT8w
>>843
とりあえずおめでd
845146:03/07/25 09:12 ID:ExOAh/iY
一次は通った
でも死にたい気分だ。
846受験番号774:03/07/25 09:20 ID:dJbuC1D2
化学 244 人

札幌市 14 旭川市 0
盛岡市 1 仙台市 14
秋田市 0 千葉市 9
東京都 73 新潟市 3
長野市 0 静岡市 2
名古屋 27 金沢市 8
京都市 18 神戸市 6
松江市 1 岡山市 5
広島市 5 山口市 0
高松市 2 松山市 1
福岡市 20 北九州市 1
熊本市 2 鹿児島市 0
那覇市 2

ここから約半分が最終合格かな?
847受験番号774:03/07/25 09:24 ID:dJbuC1D2
>>845
え?なんで死にたい気分?
848受験番号774:03/07/25 09:43 ID:x/fIY2iS
>>846
去年であれば落ちるのは大体70人(一次合格の約3割)くらいです。

それにしても旧帝大勢は強い。
849受験番号774:03/07/25 09:47 ID:OUk07C/m
国Uってもうかるんですか?
850受験番号774:03/07/25 09:49 ID:x/fIY2iS
>>846
あと大阪市30人が抜けてますね。
851受験番号774:03/07/25 09:53 ID:dJbuC1D2
>>849
もうけたいんなら、自ら会社作った方が良いかもしれません。

>>850
おっと、すんまそん。
おいらが大阪市だったもので・・・。
852受験番号774:03/07/25 10:23 ID:x/fIY2iS
行政は軒並みボーダーが上がってるようですが化学はどうだったんでしょうね?
できたら(教養/専門)・合否(○×)を書き込んで頂きたいのですが…
60〜.. |
59   |
58   |
57   |
56   |
55   |
54   |
53   |(28/25)○
52   |
51   |
50   |
49   |
48   |
〜47.. |
    
853受験番号774:03/07/25 10:27 ID:dJbuC1D2
さて、ちょっと寝るか・・・。
皆はもう電話してんのかな?
854受験番号774:03/07/25 10:28 ID:dJbuC1D2
おいらは30/26で○でつ。
855146:03/07/25 10:30 ID:ExOAh/iY
豪雪まで動く気なし
856受験番号774:03/07/25 11:08 ID:z52UwCZs
だめでした。
27/23です。
857834他:03/07/25 11:09 ID:Zlrhpgtx
化学一次通過しますた。びく〜り。
教養/専門=17/31 で…。何かの間違いかなぁ。
官庁訪問ってもう間に合わないでし?
絶対通過しないと思ってたので何にもせず…
858受験番号774:03/07/25 11:10 ID:wESxLgEa
岩手の合格者受験番号上げてくれ
859受験番号774:03/07/25 11:11 ID:Zlrhpgtx
ごめん、テンプレ使ってなかたでし…。

60〜.. |
59   |
58   |
57   |
56   |
55   |
54   |
53   |(28/25)○
52   |
51   |
50   |
49   |
48   |(17/31)○  ← 多分ボクのこれがボーダーぢゃない?
〜47.. |
860受験番号774:03/07/25 11:13 ID:x/fIY2iS
>>858
マルチは止めてね。

岩手(盛岡市)
受験者95001〜95032
合格者
95008
以上
861受験番号774:03/07/25 11:28 ID:x/fIY2iS

60〜.. |
59   |
58   |(35/23)○
57   |
56   |(30/26)○
55   |
54   |
53   |(28/25)○
52   |
51   |
50   |(27/23)×
49   |
48   |(17/31)○
〜47.. |
…専門の傾斜あり?それともマークミス?
862受験番号774:03/07/25 11:43 ID:inzK40B0
60〜.. |
59   |
58   |(35/23)○(34/24)○
57   |
56   |(30/26)○
55   |
54   |
53   |(28/25)○
52   |
51   |
50   |(27/23)×
49   |
48   |(17/31)○
〜47.. |
専門であしきりあったりして・・・と思ってたら受かってました。
地上の面接がだめだめで、動く気がしない・・・
出先希望なんだけど、みんなもう電話してる?
863受験番号774:03/07/25 11:43 ID:YPOHsA64
おいらは38/26で○でつ。
864受験番号774:03/07/25 12:02 ID:zyKWw8Mn
29/18×
865受験番号774:03/07/25 12:15 ID:YgbFw+mT
一応受かったんだが何すればいいかわからん
説明会とかいうの待てばいいのかな
866受験番号774:03/07/25 12:17 ID:Zlrhpgtx
一次通ったはいいんでしが、次に何をしたら
いいかがわかりませ〜ぬ 人事院HPも人多杉で
見れないし…。
867受験番号774:03/07/25 12:26 ID:inzK40B0
本省希望じゃない人は豪雪を待てばいいんじゃないいんでしょ〜か
希望的観測なわけだが
やったことないからわかんないよ〜
868受験番号774:03/07/25 12:55 ID:g1ifVHQY
でも、豪雪って化学系を募集してる官庁をあんまりカバーしてないんだよねぇ。。。
地上の面接日程も決まってないし(´・ω・`)
869受験番号774:03/07/25 12:56 ID:HyoBttyu
名古屋の合格者受験番号も上げて!

870受験番号774:03/07/25 13:03 ID:x/fIY2iS
>>869
名古屋市27人
95005 95007 95010 95011 95012 95032 95033 95034 95035 95060 95062
95063 95071 95073 95083 95085 95115 95118 95122 95123 95136 95142
95143 95155 95159 95160 95163

ttp://www.jinji-shiken.jp/goukaku.html
871受験番号774:03/07/25 13:13 ID:inzK40B0
独立行政法人は豪雪こないの?
だったら電話しなきゃだなあ・・・
本省は激務だからやだし、大学技官もやだから、あんまり選択肢がないんだよねえ。。
872受験番号774:03/07/25 13:17 ID:a3y79pOh
25/26×
873受験番号774:03/07/25 13:19 ID:HyoBttyu
>>870
ありがとう。
落ちてました‥
28/22
874受験番号774:03/07/25 13:23 ID:FB/A8yk0
>>871
独法は東海で肥飼料検査所が来るのは知ってるけどねぇ。

>あんまり選択肢がないんだよねえ。。

そうそう。範囲は全国つーたって行ったこともない地方には行きにくいよなぁ・・・。
とはいっても自分の住んでる範囲だと採用はすくねーし。
875受験番号774:03/07/25 13:25 ID:FB/A8yk0
去年のボーダー知らないから何ともいえないが、結構高いような気がするなぁ。
じゃあ、48で受かってた人はやっぱり傾斜かな?それともマークミス?
876S.ダンサー:03/07/25 14:03 ID:f+Z/9gMG
60〜.. |(38/26)○,(37/43)○
59   |
58   |(35/23)○(34/24)○
57   |
56   |(30/26)○
55   |
54   |
53   |(28/25)○
52   |
51   |(25/26)×
50   |(27/23)×,(28/22)×
49   |
48   |(17/31)○
〜47.. |(29/18)×
これから一体何をすればいいのやら・・・国1より分かりにくい・・。
877250:03/07/25 14:30 ID:0Vz3sd3H
(29/23)×

878受験番号774:03/07/25 14:32 ID:FB/A8yk0
行政のボーダースレで教養×0.8、専門×1.2説があったんで計算してみると。
(37/43)→81.2○
(38/26)→61.6○
(34/24)→56.0○
(35/23)→55.6○
(30/26)→55.2○
(28/25)→52.4○
(25/26)→51.2×⇒もし(25/25)なら50.0
(17/31)→50.8○
(27/23)→49.2×
(28/22)→48.8×
(29/18)→44.8×
ボーダーは50.8と50.0の間

かなりこの説は有効であるように思います。
879受験番号774:03/07/25 14:39 ID:FB/A8yk0
ちなみに>>740にて正誤訂正の報告あり。
ボーダー付近の合不の入れ違いはこれに原因があるかもしれません。
880受験番号774:03/07/25 14:41 ID:FB/A8yk0
>>877も入れると
(37/43)→81.2○
(38/26)→61.6○
(34/24)→56.0○
(35/23)→55.6○
(30/26)→55.2○
(28/25)→52.4○
(25/26)→51.2×⇒もし(25/25)なら50.0
(17/31)→50.8○
(29/23)→50.8×
(27/23)→49.2×
(28/22)→48.8×
(29/18)→44.8×
881受験番号774:03/07/25 15:02 ID:a3y79pOh
(17/31)→(17/32)の可能性もあるのでは?
882受験番号774:03/07/25 15:49 ID:FB/A8yk0
>>881
そうですね。その場合だと52.0点です。
88317/30〜32:03/07/25 16:21 ID:Zlrhpgtx
問題になってる17/31の報告をした者でし。
訂正のあった問題ってどんな問題でしたか?
実は問題冊子をLECに渡してしまいまして…。
884受験番号774:03/07/25 16:38 ID:FB/A8yk0
>>883
名称決定のための優先順位でし。
ア. C6H5-
イ.HC≡C-
ウ.(CH3)3C-

最初は選択肢2のア→ウ→イで発表してたのが
訂正で選択肢1のア→イ→ウになりました。
885受験番号774:03/07/25 17:35 ID:Zlrhpgtx
>>883
記憶では、化学の専門問題(回答番号何番からかは忘れました)
を立て続けに8,9問くらい連続正解してました。
ということは、回答訂正により逆に点数減った可能性が高い…。
うっ 待てよ? 31問目というのは、教養の第1問から数えて
という意味ではないですよね? 専門だけの31問目というならば
どうでしょう…。ボクは「ウ」から始まる組み合わせを選んだっぽいの
で、どちらにせよ48点のままではないでしょうか…。
情報ありがとうございましたっ LECのバイトも兼ねて受けたので
問題冊子が手元に…。
886677:03/07/25 19:00 ID:cbCWZI/C
60〜.. |(38/26)○,(37/43)○
59   |
58   |(35/23)○(34/24)○
57   |
56   |(30/26)○
55   |
54   |
53   |(28/25)○
52   |(30/22)×←漏れ(29/23)×←877(250)さん
51   |(25/26)×
50   |(27/23)×,(28/22)×
49   |
48   |(17/31)○
〜47.. |(29/18)×

↑自分と877さんの分を追加しました。
52(30/22)でダメでした・・・
行政の0.8、1.2法則だと50.4です。
887受験番号774:03/07/25 20:26 ID:vd7iVi50
あの〜、32/22で×でした…
888S.ダンサー:03/07/25 21:52 ID:f+Z/9gMG
結局・・国2でどこかに電話予約した人いますか?
889受験番号774:03/07/25 22:09 ID:inzK40B0
悩みつつしてません。。
とりあえず明日税関に業説行くけどね。
890受験番号774:03/07/25 22:32 ID:yUa9gFEQ
60〜.. |(38/26)○,(37/43)○
59   |
58   |(35/23)○(34/24)○
57   |
56   |(30/26)○
55   |
54   |
53   |(28/25)○
52   |(30/22)×←漏れ(29/23)×←877(250)さん
51   |(25/26)×
50   |(27/23)×,(28/22)×
49   |
48   |(17/31)○
〜47.. |(29/18)× (24/23)× ←

やっぱ中堅私大の人間には難しすぎる試験だったのかな?
891受験番号774:03/07/26 00:14 ID:OkKDswSp
60〜.. |(38/26)○,(37/43)○
59   |
58   |(35/23)○(34/24)○
57   |
56   |(30/26)○
55   |
54   |(32/22)×←887さん
53   |(28/25)○ (31/22)×←891
52   |(30/22)×←漏れ(29/23)×←877(250)さん
51   |(25/26)×
50   |(27/23)×,(28/22)×
49   |
48   |(17/31)○
〜47.. |(29/18)× (24/23)× ←

892受験番号774:03/07/26 00:16 ID:bEWrgpja
60〜.. |(38/26)○,(37/43)○
59   |
58   |(35/23)○(34/24)○
57   |
56   |(30/26)○
55   |
54   |
53   |(28/25)○
52   |(30/22)×←漏れ(29/23)×←877(250)さん
51   |(25/26)×,(31/20)×
50   |(27/23)×,(28/22)×
49   |
48   |(17/31)○
〜47.. |(29/18)× (24/23)× ←

山口市、該当者なし・・・ たしかにみんな冴えない顔してたが自分もそうなるとは思わんかった(悲)
ちなみに教養31、専門20でふ。
893受験番号774:03/07/26 00:19 ID:OkKDswSp
891 892 まとめて
60〜.. |(38/26)○,(37/43)○
59   |
58   |(35/23)○(34/24)○
57   |
56   |(30/26)○
55   |
54   |(32/22)×
53   |(28/25)○ (31/22)×
52   |(30/22)×(29/23)×
51   |(25/26)×(31/20)×
50   |(27/23)×,(28/22)×
49   |
48   |(17/31)○
〜47.. |(29/18)× (24/23)× 
894受験番号774:03/07/26 00:34 ID:Vyru5/wN
60〜.. |(38/26)○,(37/43)○
59   |
58   |(35/23)○(34/24)○
57   |
56   |(30/26)○
55   |
54   |(32/22)×
53   |(28/25)○ (31/22)×
52   |(30/22)×(29/23)×
51   |(25/26)×(31/20)×
50   |(27/23)×,(28/22)×
49   ||(26/23)×,
48   |(17/31)○
〜47.. |(29/18)× (24/23)× 
一次は通ると思ったんだけどなぁ・・・
895受験番号774:03/07/26 00:48 ID:7wiCNEx7
教養0.8/専門1.2の計算

(37/43)80→81.2○
(38/26)64→61.6○
(34/24)58→56.0○
(35/23)58→55.6○
(30/26)56→55.2○
(28/25)53→52.4○
===ボーダー===
(32/22)54→52.0×
(25/26)51→51.2×
(31/22)53→51.2×
(17/31)48→50.8○←?
(29/23)51→50.8×
(30/22)52→50.4×
(27/23)50→49.2×
(28/22)50→48.8×
(31/20)51→48.8×
(26/23)49→48.4×
(24/23)47→46.8×
(29/18)47→44.8×
カッコの後ろはそのままの合計。矢印後は計算後の点数。

ボーダー高い・・・。

896受験番号774:03/07/26 01:51 ID:7wiCNEx7
俺は56点の者なのだが、
この点数だと中間あたりかなと思ってたのに、
これじゃあ下のほうじゃねーか。。。。
何か一気にやる気が落ちてきた(´・ω・`)
897受験番号774:03/07/26 02:26 ID:6AvbZ/Rm
 初めての合格者の人へ
 
先に書いた29/18×で落ちたものですけど、去年は1次合格後に官庁訪問した
先は全て落ちました。しかし、二次合格後は一回も連絡した事の無いところから
数件もお誘いがありました。(もっとも自衛隊に行くつもりだったので
全て断りましたが)。だから、これから二次合格後まで思うように行かな
くても最後まで希望を捨てずに頑張ってください。
 
898受験番号774:03/07/26 02:56 ID:iKSIpobY
>>897
国2最終合格して自衛隊にいってなんで今年も国2?
更になんで落ちるの?(´Д`;)
899受験番号774:03/07/26 11:15 ID:mzkm5LQj
>>896
それでも最終合格は堅いんじゃ?
論文がちゃんと書けていればあとは簡単な面接だけだし。
落ちるのは論文・面接あぼーん組を除けば53〜54点の人間くらいだし。
900受験番号774:03/07/26 11:20 ID:8vgTfltG
久々の900
901受験番号774:03/07/26 11:27 ID:VysVaCR7
>>899
いやぁ、今年は(?)かなりレベルが高いみたいだから楽観視できないよ・・・。
60点台もゴロゴロいそうな悪寒。
902受験番号774:03/07/26 11:31 ID:PkvxWJQB
>>901
そりゃあいると思いますよ。だって54で落ちてるんだから。
教養で点数取ってる奴は要注意ですね。
903S.ダンサー:03/07/26 12:46 ID:cXx55qbF
国2で盛り上がっている所に市役所C日程の話ですみませんが、忠告です。

所沢市(募集1名)は受けない方が良いと思います。
「国1の専門試験で1問ミス」って化け物が所沢市に決めたようです。
その化け物は先祖代々の所沢人で、学歴上の欠点は開成桜蔭じゃないことぐらいなので、落ちる要素がありません。

その化け物には「なぜ刻1で採用活動しないんだよ!」と文句の一つも言いたいのですが、人外の考える事はわからない。
というわけで、C日程は私は千葉県か東京都のどこかを捜す事にします。
904S.ダンサー:03/07/26 12:46 ID:cXx55qbF
気象庁の業務説明を受けに行く方、いらっしゃいますか?
905受験番号774:03/07/26 12:50 ID:VysVaCR7
>>903
国Iで1問ミス??お、恐ろしい・・・。
何故国Iじゃないの?というより、むしろ何故公務員なの?と問いたいw
まぁ、所沢とは縁が無いので一安心。


気象庁は船に乗らされる場合が多いらしいので
躊躇してます。
酔いやすいタイプなので・・・。
906S.ダンサー:03/07/26 17:30 ID:cXx55qbF
>>905
なぜ奴が市役所なのか・・漏れも問いたい・・。
小一時間ぢゃなくて丸一日問い詰めて志望を変えさせたい。妙に意地を張る香具師なんですよ。
まあDr出た後浮浪者になってる人間がたくさんいるから、それを見たら気持ちはわかるけど。

>気象庁
 漏れは乗り物酔いしないので、他の志望者が敬遠してくれる分むしろ良です。
907受験番号774:03/07/26 17:54 ID:VysVaCR7
>>906
気象庁は去年は6人だったのに、今年は2人なんだねぇ。。。
大学の独法化といい、ますます風当たりは強くなるばかり・・・。
90817/31:03/07/26 18:52 ID:cfEojSdv
誤解されると困るので…本当に一次通過しました。
化学で専門の答えの訂正があったようですが、
それも影響してません。もともと検討違いの
答えを選びました。教養が17点しかないのは、
最初の要約とか英語とかをやらずに適当にランダム
にマークして、専門に時間かけようとしたからです。
そして、ランダムにマークした最初の9問のうち1個しか
当たらなかったんです。
909受験番号774:03/07/26 19:33 ID:VysVaCR7
>>908
いや、別にウソ言ってるとは思ってないんだけど、
ひょっとしたらランダムにマークしたやつの中に記憶違いで正解が何個かあったのかもよ。
910受験番号774:03/07/26 22:19 ID:wWDPCPns
S.ダンサーさんって灯台ですよね?

灯台のDを出ても就職先がない方って多いんですか。すごくびっくりです。

ところで国2って面接カードはいつ書くんですか?
国1は二次の専門試験の日にもらえたんですけど。
911S.ダンサー:03/07/26 23:45 ID:cXx55qbF
東大に限らず、Dは就職無いですよ。
企業と共同研究というのは、学生の就職先の確保という意味もあります。
(企業の研究を博士課程の学生にやらせるかわりに、職場保障という意味)

博士get→職無しでポスドクで居残り研究→年齢が35過ぎて研究を続けられなくなる→
→予備校講師→タクシー運ちゃん→浮浪者・・ってのはお決まりのパターンです。
912受験番号774:03/07/27 00:49 ID:gizG49vP
気象庁の業務説明会っていつなん?
国Uの面接カード記入は面接日当日。
項目は国Tと同一だと思う。
913受験番号774:03/07/27 01:25 ID:Tjae6+Zj
>>911 S.ダンサーさん
やっぱDって就職無いんですか?
自分、今M2なんですが、
地上でこけて就職決まんないからD行こうか真剣に悩んでるんですが…。
来年以降公務員試験受け続けようかと思ってるんですが、
今の研究室にいる限り公務員試験勉強するのは無理に近い場所で、
かなり迷ってるんです…(´・ω・`)
914受験番号774:03/07/27 01:26 ID:TlAmXMRX
気象庁の化学って大気の分析とかするの?
どうも志望動機が思いつかない・・・
915S.ダンサー:03/07/27 02:11 ID:TrFygqVY
>>913
薬学系や無機材料系ならDへ行っても就職の見込みありです。
ただし、今就職した方が、財政や労力考えても楽だと思いますよ。

斜陽な学科(マスターでも就職に苦労してる)だったら、絶対今就職した方がいいです。
916受験番号774:03/07/27 02:42 ID:I0rEtZ75
民間では学部卒は経験が浅すぎて研究職には就けなく、
D卒はやってることがあまりに専門すぎてマッチする企業が少ない、

と聞いたことがありますが・・・。
917受験番号774:03/07/27 03:09 ID:I0rEtZ75
気象庁職員専用スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1036697889/

200 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:03/05/18 18:03
ホームページには
国1国2共に
理工系全体から採用すると書いてあるのですが
その真相はいかに…
殆ど関係無さそうな化学系からも採用があるらしい。



201 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:03/05/18 18:38
>>200
化学系は船に乗せられる可能性大。
あとは、本朝の環○気○課に送られるか。
918受験番号774:03/07/27 13:18 ID:ixRwenPM
初めて受けたから今から何すれば良いのかわからん
いろいろ調べてみたら、他の一次合格者に一歩出遅れてる
ことだけはわかったが・・・・

もうちょっと情報収集するか・・・・
919受験番号774:03/07/27 13:29 ID:QrikbQL9
私も出遅れてるような気がします・・・
とりあえず1個業説行っただけだし。
でも、豪雪後すぐだったら、熱意を見せれば十分大丈夫では?
出先ならね
920受験番号774:03/07/27 14:06 ID:I0rEtZ75
労基と地上があって動けねぇ。
地上はまだ合否と次の面接の日程が決まってないし・・・。
もし業説の予約して後から地上面接被ったら、言い訳できない。
一応豪雪には行くけど。


>>919
どこの業説行きました?
921受験番号774:03/07/27 16:29 ID:tJP1Bu2g
やばい…みんなの会話についていけない…。出先ってどういう意味
なんだろう…。豪雪の意味もなかなか分からなかったくらいだし…。
922受験番号774:03/07/27 16:38 ID:tJP1Bu2g
今なんとなくEXCELで計算してみたが、>>895のデータ
が正しいとすると、教養1に対して、専門が1.7倍以上
の傾斜ということになってしまう。たとえば
教養:専門=4:7 (1:1.75)とか…。
今回の調査で傾斜の存在が確かめられ、しかもかなり
専門に重きのある傾斜であることが明らかになった…。
ひょっとすると、行政とは比が違ったりして…。
92338/26:03/07/27 20:48 ID:0hnLnQ8+
教養38とって勝ち誇っていたけど、意外と希望象徴狙える可能性低いのかね。
こんなことならもっと専門がんばっておけば・・
924受験番号774:03/07/27 21:12 ID:tJP1Bu2g
17/31 こんなことならもっと教養がんばっておけば…。
    試験開始直後からのあてずっぽうさえやらなければ…。
    なんか面接とかでつっこまれそう…。
925913:03/07/28 02:10 ID:8QXz7jZP
>>915 S.ダンサーさん、>>916
レスありがとうです。
元応化の、院 環境化学系です。
専門柄、ウチの教授は行政には強いんですが民間就職にはてんで駄目で。
化学系でも、公務員以外あんまりマッチする仕事が無くて…。
やっぱDは止めたほうがいいかなぁ。
926受験番号774:03/07/28 03:25 ID:idNbPGKZ
マジレスすると教授のコネに期待してる時点でおよびでない
927受験番号774:03/07/28 04:17 ID:7DYj+sHU
酷U落ちたおかげで市役所に集中できるわ〜♪
928_:03/07/28 04:20 ID:OeHG5gPD
929受験番号774:03/07/28 06:17 ID:ukgBk4qH
質問です。
国立大学の生協って、今の時期あいてまつか??
930受験番号774:03/07/28 07:26 ID:lcjXOnKT
>>929
購買部のこと?
大学、キャンパス、店舗ごとに違うと思われ
灯台本郷の購買部(生活系)は7月は通常営業
8月は昼間だけで土曜日休み
他は知らん
知りたい大学の生協のサイト見れ
931受験番号774:03/07/28 07:42 ID:ukgBk4qH
>>930
前に書籍について問い合わせたものです。
今日灯台に本買いに行こうかと思ったもので。
932S.ダンサー:03/07/28 08:01 ID:PP/dFKp2
>>925
Dに進むならどこかに就職してから。
企業or研究所から金を貰いつつDに進んだ方がイイ。
研究と就職の両方の不安じゃ厳しいですよ。

>>926
漏れもそう思います。教授のコネは「あるのが前提」程度に考えないといけない。
Dだとプラスアルファが求められるはずです。

>929
東大本郷はまだ開いてますよ。少なくとも先週の金曜は。
933受験番号774:03/07/28 08:19 ID:lcjXOnKT
>>931
ああ、なる。
今日も開いてるよ
夏休み中も平日昼間なら問題ない

つか、組合員じゃないと1割引きにならんで定価だけどな・・・
934受験番号774:03/07/28 08:23 ID:ukgBk4qH
>>932・933
サンクスです。
逝ってきま〜す。
935受験番号774:03/07/28 11:39 ID:JNsacjjd
(30/30)→○
936913:03/07/28 12:23 ID:Um4S/9Eg
>>926
残念ながら理系の就職は学校推薦レベルが過半数だと思いますが(´・ω・`)
まぁ実力がないから受からないのも確かなんだが、はっきり言ってコネなしはきつい。

>>932
D目指すなら社会人Dですか…。
奨学金借りてる身だからなおさらですな。
就職に力を注いで駄目だったら全力で来年の公務員試験勉強することにします。
937受験番号774:03/07/29 15:20 ID:yi3+7dQ9
>>936
噛み付いてるようで悪いけど、

>残念ながら理系の就職は学校推薦レベルが過半数だと思いますが(´・ω・`)

どこの大学?そんなことないが・・・
推薦なんてどうしようもない奴だけだと思うけど。
むしろ文系の方がゼミの教授によって就職が左右されるような・・・
それも昔の話になりつつあるし。
938受験番号774:03/07/29 18:12 ID:u5v9Mqc7
>>937
噛み付いてるところ、横やりを入れるようで申し訳ないですが、
修士の時にでも民間の就活したことあります?

最初から学校推薦じゃないとダメという某旧帝大の某専攻もありますし、
たとえ自由応募で活動したとしても最終役員面接の頃になると
会社側から学校(教授)の推薦状を持って来い、って言われることが多いですよ。

博士は特にそうで、これは聞いた話なのですが、
博士課程になるとさらに専門的な研究になってくるため、
企業側としても修士卒と比べて(歳も食ってるから)使いにくく、
その企業と合った研究をしているドクターじゃないと採りにくいようです。
そうなると結構教授のコネは大事で、
それが無い人はアカデミックな方面へ進むしかないようです。
939受験番号774:03/07/29 18:29 ID:2zWU0kaM
>>938
あまりにも現実と離れてる認識なんでどこをつっこんでいいか困った。

一つだけいっておくと、
「推薦状」はたいてい形だけ。
内定蹴らせないための。
940受験番号774:03/07/29 18:44 ID:3nrdCZDe
>>938-939
大学によって違うのでは?

まあとにかく。
スレ違いだから話元に戻そうよ。
941938:03/07/29 19:15 ID:tu63vNEJ
>>940
ごめんなさい。
反論したいところもありますけど、まぁ、辞めときます。
反論しても無駄でしょうし。
942受験番号774:03/07/29 19:37 ID:1yJWs9x3
文系・私立理系・中以下の理系・・・>>938
中以上の国立理系・・・>>939

って感じかな。
943MASA:03/07/29 20:11 ID:06yqVfdE
本日、豪雪行ってきたけど、面接開始時期は概ね、2次試験合格
発表後みたいだね。
944S.ダンサー:03/07/29 20:11 ID:dm15Plcv
>>937
 たぶん推薦の重みは大学じゃなくて学科によって違う。

 日頃の研究で企業とくっついている学科(有機とか化学工業とか)の場合は
学生の就職≒教授の勢力拡大でもあるため、教授も関係を深めたい所に学生を送り込む。
 企業と関係の無い学科(理論化学とか物性とか)だと、企業とのつながりが少ない
から、「推薦状=内定蹴らせない&応援程度」になります。

・・スレ違いですね。
945S.ダンサー:03/07/29 20:13 ID:dm15Plcv
>MASAさん
自分も豪雪に行きましたが、意外と採用面接が遅かったですよね。
それ以前の業務説明会の重みがどれほどかはわかりませんが。

順位が出てからの採用面接してくれる方が、自分は助かります。
946受験番号774:03/07/29 20:20 ID:3nrdCZDe
>>945
そうなんですか?
確か計算局は官庁訪問時に何回か面接やっていきますよ。
それとも私の地方だけかな?

計算以外は知らないです。
947受験番号774:03/07/29 20:29 ID:e8h7naMF
おいらも近畿豪雪行ってきました。
昼から行ったのと、時間の接続が上手くいかず税関と阪大の2個のみ。
まぁ、計算はかなりレベルが高そうなのでパスしようと思ってたからいいんだけど。

ところで、採用予定に無かった肥飼料検査所の大阪事務所が来てましたね。
大阪事務所の今日の官庁訪問分は時間の都合で行けれなかったので、
別の日を電話で予約をして今日は終了。


行政は最終合格前にバリバリ内々定出すみたいですが、
化学の場合どうなんでしょうかねぇ?
それと各官庁の業説は行ってないと採用面接は受け付けてもくれないんでしょうか・・・。
阪大の日程が非常に微妙・・・。
948MASA:03/07/29 20:34 ID:06yqVfdE
本日、肥飼料検査所の大阪事務所行ってきました。合格発表後に面接開始するようです。
949受験番号774:03/07/29 20:41 ID:e8h7naMF
>>948
ということは、今回のは面談・面接無しの単なる業説のみですか?
訪問カードは何か書かされました?
950MASA:03/07/29 20:44 ID:06yqVfdE
訪問カード記入、見学、説明、質疑応答(はじめに一人ひとり見学した感想を述べる) 以上です。
951受験番号774:03/07/29 20:46 ID:e8h7naMF
>>950
どうもありがとうございます。
952MASA:03/07/29 20:46 ID:06yqVfdE
訪問カードは、住所・氏名・年齢・最終学歴・志望動機・訪問予定官庁 それぐらいだったと思います。
953受験番号774:03/07/29 21:05 ID:e8h7naMF
>>952
え?志望動機もですか?う〜ん、考えておかないと。。。
もし今日行ってたらあまりに突然過ぎて書けなかっただろうなぁ。
954S.ダンサー:03/07/29 22:53 ID:dm15Plcv
>>946
計算は業務説明会の段階で採点がほぼ完了していますね。
あそこは特別早いです。

なんか、たくさん予約を取ってしまいました。
955受験番号774:03/07/29 22:58 ID:WDFPq4Np
電気系スレでこういうの見つけました。
気象希望の方はどうぞ。

【国家2種】電気系技術職総合スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1058371528/492
492 名前:受験番号774[sage] 投稿日:03/07/29 19:39 ID:COZZvfmV
近畿の技術系豪雪行ってきたよ
管区気象台の部屋では
和田勉みたいなおじさんが
でかい声で豪快に喋ってて
印象に残りますた。
課長補佐って呼ばれてたかな?
採用予定数、あてにならんそうです。
物理・電電情・化学・資源工学の人は
採用予定数に載ってなくてもとりあえず
受けてください。って言ってたよ。
956受験番号774:03/07/30 12:46 ID:5PkjsvML
もう少しで人事院面接ですよねー。

漏れは実験で豪雪に行けなかったんだけど(もちろん官庁訪問もまだ)、
人事院面接で「豪雪行った?」って聞かれたらどうしよう。

「実験で行けなかったけど、不利を承知でHPなどで情報を集めています」で
いいんですかね?
957MASA:03/07/30 13:01 ID:v4I0n2uA
私は、豪雪の収穫といえば、肥飼料検査所の情報が得られたことぐらいです。正直な感想は、豪雪はいく必要はない、です。
958受験番号774:03/07/30 13:37 ID:LTn9ZNOn
独立行政法人、肥飼料検査所

採用実績 女性
15年 5名 (4)
14年 4名 (3)
13年 10名 (5)

今年もほぼ女性を優先的に採用を予定
という情報なんですが、本当ですか?それとこの数字も本当?
959受験番号774:03/07/30 15:04 ID:c7ei/MqV
昨日の阪大の説明会では
「官庁訪問の日程は各機関の教授の都合もありまして・・・」とか言ってたね。
採用されたら立場がどうなるのか良くわかるね。。。

>>958
数字はウソは書かないと思うけど。なんでそう思ったの?

女性の採用に関しては、ここは優先してるのかもしれないし、
他の官庁があまり女性を採用してないから、かもしれないよ。
960受験番号774:03/07/30 15:54 ID:wSDDwT22
肥検ってなんか嫌って感じがするの俺だけ?

税関も競争率高いし、本当に内定取れるのだろうか・・・・すごく不安

二次面接も通る保障ないし・・・・

みんなは自身あるの?
961MASA:03/07/30 16:25 ID:6TJ4Lnii
2次試験を通れば、何とかなるかなぁ。。。ぐらいな感じです。しかし、大学以外は転勤多そうですねぇ
962受験番号774:03/07/30 16:41 ID:c7ei/MqV
>>960
おいらはまだ併願が残ってるから若干気持ちに余裕があるけど、
併願先がダメだったら国IIの方が手遅れになる罠。

>>961
大学技官は独法化前でも後でも転勤は無いだろうって言ってましたね。
でも、大学への採用の利点ってそれだけ?って思ってしまった。。。
963受験番号774:03/07/30 16:50 ID:hJdSCjRr
技官は退職するまでずっと技官であるということに
耐えきれるかどうか。勤務先や業務内容次第ではありそうだが。
964MASA:03/07/30 16:55 ID:nMBa3gCr
最近、国2よりも地上のほうが、すごく魅力的に思えてきました。
965受験番号774:03/07/30 17:39 ID:wSDDwT22
>>964
おらは地上がよかったが一次で落ちた
966S.ダンサー:03/07/30 18:04 ID:aj1/wMTb
>>964
確かに、地上の方は給料もいいし転勤も少ないですよね。

地上がダメなら、国2回避で公務員予備校の講師になった方がいいかもって最近思ってます。
講師の登録名を「S.ダンサー」にするのでネラーで受験生が居たら宣伝ヨロシクお願いします。
・・・冗談になってないなぁ。
967受験番号774:03/07/30 18:29 ID:LTn9ZNOn
>>959

そりゃ、試験対策として情報はいろいろもっといた方がいいと思うからさ。

他の官庁って女性の受験者数との比率でいうと女性採用少ないんですか?少なくとも民間に関しては
女性向けの人権サイトでさえも「就職差別は終息した」って書くくらいだから
なくなったんだろうけど、官庁はどうなんですかね?
官庁じゃないけど新座市役所とかは堂々とアファーマティブアクション宣言してるけど。
968967:03/07/30 18:32 ID:LTn9ZNOn
よく考えたら、スレ違いになりそうなんで、
他のスレで聞きます〜。ではでは。
969MASA:03/07/30 18:51 ID:gV37XL4N
S.ダンサーさんの実力で国2というのは、実力を十分に発揮できないと思いますので、惜しい気もします。
970受験番号774:03/07/30 19:25 ID:c7ei/MqV
>>968
まぁ、あくまで僕のイメージなので、あまり気にしないでくださいな。
971受験番号774:03/07/30 22:14 ID:5PkjsvML
956っす。

>>957
MASAさん、ありがとうございます。 
豪雪は欠席してもまだまだ可能性はあるんですね。
人事院面接では正直に行けなかったと言うことにします。

S.ダンサーさんが公務員予備校の講師をされるなら、
漏れは是非その講義を受けてみたいですねー。
すごく点数伸びそうな予感がするよー。
972S.ダンサー:03/07/30 22:15 ID:aj1/wMTb
>>969
そう言って頂けるとありがたいですが、時代が時代ですから。
贅沢は言っていられません。地上も二種もだめなら、予備校を回ります。
大学受験と公務員試験、両方です。

試験を受けて自分が意外と受験問題が得意だということが再確認できたのも収穫です。
973S.ダンサー:03/07/30 22:20 ID:aj1/wMTb
>>971
ありがとうございます。
実は昔(といっても1年前)某大学受験予備校でバイト講師(週2)をしていたことがあったのですよ。
その時はバイトだったにもかかわらず、バイトの月給の方が・・国1初任給より上で・・・。
やっぱり公務員は大変ですよね。保障と「やりがい」がなければやっていられない職業かもしれません。
974受験番号774:03/07/30 22:20 ID:Dlpo1dx4
だめだめ君だな
975受験番号774:03/07/30 22:20 ID:FrtHryfq
人事: 男女比調整しないとなー
人事: あー、新卒を全部女の子にしよー
人事: 若い子はいって、調整できてウマー。おれ天才wwwwwwwwww

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053829755/547-548
976S.ダンサー:03/07/30 22:22 ID:aj1/wMTb
予備校の質問をここでして良いのかわかりませんが・・。
今まで皆さんが受けた中で、化学、物理、数学、数的の4つに限定して
ダメな予備校ってどこかありましたか?
他の人の参考にもなると思うので、よろしくお願いします。

ちなみに自分は予備校には一切行った事がありません。
977受験番号774:03/07/30 23:13 ID:5PkjsvML
>>976

漏れも理系科目は予備校に行かずに自分で勉強したんで
どこの予備校がどうとかはわかりません。
お役にたてずにごめんなさい。

文系の方が見られる掲示板のほうで質問されると
もしかしたら教えてもらえるかもしれませんね。
978受験番号774:03/07/30 23:47 ID:vTE39xzk
979受験番号774:03/07/31 00:08 ID:7dcPpSAf
>>978
乙です。

明日は労基Bの2次試験。
1次はギリで通ったので半ば諦め気味ですががんがってきます。

諦め気味なのに緊張するダメな俺・・・(´・ω・`)
980受験番号774:03/07/31 03:54 ID:bv2MJfw4
>962
俺も全く同じ事考えてた。早く地上の結果出てほしい。
981受験番号774:03/07/31 18:29 ID:jalZY/KP
Y税関行った人いる?
どうよ?

あと、面接の誘いがあったのに他の面接と重なって
断った場合、切られてしまうんすかね?
某官庁でやっちまったよ。
982受験番号774:03/07/31 18:35 ID:3pO8/ij5
化学スレが1000到達するとは(いや、まだだけど)・・・
ある種の感動を覚える。
983受験番号774:03/07/31 18:46 ID:OXXQXBAA
今日は労基の面接ですた。撃沈ですた。
これじゃあ何の為に昨日予定空けたのかわかんないよ・・・(´・ω・`)

>>981
印象は悪くなるでしょうねぇ。
でも、官庁訪問、何か順調そうでいいっすねぇ。。。


おいらは明日の肥飼料が初官庁訪問。
OK両税関にも電話予約しなきゃいけないんだが、
6日に国IIの二次があって過密スケジュールだけは避けたいからなかなか電話できない。
やっぱり電話予約遅れると印象悪くなるかなぁ。。。
984受験番号774:03/07/31 18:46 ID:JN3ZonWC
業説とか面接とか行ってもなんだか全然手ごたえがないよ
業説の後に電話かかってきて面接に行った場合って、一回の面接で
帰されるのが普通なのかなぁ?
それとも有望な人は別室に連れて行かれるのか…
考えてもしょうがないけど、やっぱ気になってしまう…
985受験番号774:03/07/31 19:02 ID:jalZY/KP
>>984
だね。ふつう、もうほかは回らなくていいよ、
とか言われるらしいし。
今日一日なんだったんだろう。
微妙に二回面接して帰されるとなおさら気になる。
986受験番号774:03/07/31 19:54 ID:Y97H6QTZ
うあ。面接1回で帰された俺はoutか。

>983
早くしないとtime overになるよ。
俺は、第一希望の予約を入れてから他の予約をと思っていたら、横浜税関time outになてしまた。。
987受験番号774:03/07/31 20:10 ID:UIWuoGrQ
>>986
面接一回ってどこの省庁?
今日訪問&面接した経済産業省は全員2回面接受けますた。
5人いる面接官と重複しないようにランダムに2回あたる。
今晩10:00までに電話くれば次にステップに進出。でなければ
ツカ〜ン…。
988受験番号774:03/07/31 20:32 ID:JN3ZonWC
だめならだめってはっきり言ってくれ〜
今日はこれで終わりですって言うの、お願いだからもうやめて…
989受験番号774:03/07/31 20:51 ID:ALwdlDwv
>>984
行政の方はもっと扱いがヒドイらしいよ。
行政のスレで見たんだけど、
控え室で拘束中しばらくしたら自分だけ呼び出されて、
面接かな?と思って「よろしくお願いします」って言ったけど、
案内されたのはエレベーター前だった、とか、
早々と内々定出しまくってもう受け付けないくせに、
白々しく豪雪に来てた官庁があるとか・・・。

>>986
俺も早くしたいとは思ってるんだけど、
国IIの2次試験が早々と6日にあるんよね・・・。
その対策に5日は空けときたい。
それと地上の日程も定まってない・・・。
990受験番号774:03/07/31 23:39 ID:Y97H6QTZ
>987
感島計算。
991受験番号774:03/08/01 00:15 ID:U62KWinu
そろそろ次スレ頼む
992受験番号774
>>991
>>978を見よ