☆☆国家U種的専門解答スレ♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
みなさんお疲れ様です。
専門の答え合わせはこちらで行いましょう
2受験番号774:02/07/07 18:41 ID:nPMCINdn
こちらでいいんですか?
3受験番号774:02/07/07 18:41 ID:zwqK8EA8
>2
どっちでもいいよ(笑)
でもせっかくこっちにレスしたんだから
こっちでやろう
4受験番号774:02/07/07 18:42 ID:LEq5PXz9
人数が少ないうえ、人が分散するんでここはやめれ
5受験番号774:02/07/07 18:43 ID:zwqK8EA8
>4
でも専門の答え合わせスレがないから
必要では?
6受験番号774:02/07/07 18:44 ID:LEq5PXz9
>>5
なら、スレ進行いたしましょう
7受験番号774:02/07/07 18:46 ID:zwqK8EA8
>6
了解!
8受験番号774:02/07/07 18:47 ID:TVAm50hL
まず憲法からやるか?
9受験番号774:02/07/07 18:48 ID:nPMCINdn
20、25は2だよね
10受験番号774:02/07/07 18:48 ID:LEq5PXz9
すまぬ、俺にはネタがない
11受験番号774:02/07/07 18:48 ID:/8eflb1j
憲法
15-2
16-5
17-5
18-5
19-2
20-2
21-4

どうでしょうか?
12受験番号774:02/07/07 18:49 ID:JF8XE9qt
俺は100%落ちてます
13受験番号774:02/07/07 18:49 ID:nPMCINdn
>>8
了解です
憲法からやりますか
14受験番号774:02/07/07 18:49 ID:zgVYglOM
>>11
20が4になった以外は一緒です。
15受験番号774:02/07/07 18:49 ID:nPMCINdn
>>11
ケコーン汁
おれも全く同じですた
16受験番号774:02/07/07 18:51 ID:/8eflb1j
民法は?
17:02/07/07 18:51 ID:zwqK8EA8
>11
18以外全く同じです。
18は俺は3になった。
少なくとも5ではないと思われ・・
18    :02/07/07 18:51 ID:BmnSpSPg
専門試験が難しすぎ!!作文は楽勝。

できたの作文だけかよ・・。はぁ〜
19受験番号774:02/07/07 18:51 ID:TVAm50hL
>>11
15って2なん?
5にしてしまった。
20受験番号774:02/07/07 18:51 ID:yDCIjP4c
テンプレ

問01:  問08:  問15:  問22:  問29:  問36:
問02:  問09:  問16:  問23:  問30:  問37:
問03:  問10:  問17:  問24:  問31:  問38:
問04:  問11:  問18:  問25:  問32:  問39:
問05:  問12:  問19:  問26:  問33:  問40:
問06:  問13:  問20:  問27:  問34:  問41:
問07:  問14:  問21:  問28:  問35:  問42:



問43:  問50:  問57:  問64:  問71:  問78:  問85:
問44:  問51:  問58:  問65:  問72:  問79:  問86:
問45:  問52:  問59:  問66:  問73:  問80:  問87:
問46:  問53:  問60:  問67:  問74:  問81:  問88:
問47:  問54:  問61:  問68:  問75:  問82:  問89:
問48:  問55:  問62:  問69:  問76:  問83:  問90:
問49:  問56:  問63:  問70:  問77:  問84:  問91:
21受験番号774:02/07/07 18:51 ID:iGaetecy
>11
同じく
22受験番号774:02/07/07 18:52 ID:zgVYglOM
今見たら4説って職業軍人以外の者なのね
職業軍人とだけ書いてあるかと間違えた。
23受験番号774:02/07/07 18:53 ID:nPMCINdn
>>17
18は5じゃないんですか
説明きぼん
24受験番号774:02/07/07 18:53 ID:i/RebmkG
憲法の十八番って2だと思う
5だとユニオンシップが成り立たない
25受験番号774:02/07/07 18:55 ID:1cMENuBB
18は2じゃない?
2617:02/07/07 18:56 ID:zwqK8EA8
>23
確か強制的に労働組合に参加させる
みたいなのが違憲でない判例があったので。
ちょっと飯たべますんで、またあとで。
27受験番号774:02/07/07 18:56 ID:WSWOr9o5
民法
4245332

確かに30は5かも・・
28受験番号774:02/07/07 18:58 ID:HiCMnZpA
憲法の20は1じゃないの?
それ以外は11さんと同じ。
29受験番号774:02/07/07 18:58 ID:SaRw8VXY
18は2だと思う
農業者がストライキとかしないでしょ?
30受験番号774:02/07/07 18:59 ID:nPMCINdn
>>24>>26
オオ納得
ユニオンシップ忘れてた
31受験番号774:02/07/07 18:59 ID:SaRw8VXY
>>27
民法30は5にしたけど・・・
地役権は消滅時効にかかるんじゃない?
32受験番号774:02/07/07 19:00 ID:/8eflb1j
政治学
問01:1問11:問21:問31:問41:問51:
問02:2問12:問22:問32:問42:問52:
問03:4問13:問23:問33:問43:問53:
問04:4問14:問24:問34:問44:問54:
問05:4問15:問25:問35:問45:問55:
問06:3問16:問26:問36:問46:
問07:3問17:問27:問37:問47:
問08:問18:問28:問38:問48:
問09:問19:問29:問39:問49:
問10:問20:問30:問40:問50:
33受験番号774:02/07/07 19:00 ID:xtKDK2F7
no35の民法は嫡出推定は婚姻成立の日から200日以降、
または婚姻の解消もしくは取り消しの日から300日以内
に生まれた子だから認知が必要ってことで3じゃない?
34受験番号774:02/07/07 19:01 ID:WSWOr9o5
20は3になりますた
「説明または批判」だし
35受験番号774:02/07/07 19:01 ID:erECn0d7
>>32
問い7、レーニンが引っ掛かったのだが…
ワシは1
36受験番号774:02/07/07 19:01 ID:/8eflb1j
35は、1じゃないのかな?
37受験番号774:02/07/07 19:02 ID:yDCIjP4c
★教養★国家II種解凍スレッド★祭典★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1025974674/l50

☆☆国家U種的専門解答スレ♪♪
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1026034777/l50

38受験番号774:02/07/07 19:02 ID:WSWOr9o5
>>35
禿同。漏れも1にしたよ
39受験番号774:02/07/07 19:02 ID:nPMCINdn
33を4に34を1にしてしまった
40受験番号774:02/07/07 19:02 ID:1cMENuBB
おれも35は3にしました。
41受験番号774:02/07/07 19:02 ID:WSWOr9o5
33は3で決まりだと思ふ
42受験番号774:02/07/07 19:03 ID:SaRw8VXY
>>33
それは誰の子かわからない場合でしょ?
この場合内縁関係が続いていたんだから客観的に明らかで、
自然と嫡出子たる身分が取得できると思う
43受験番号774:02/07/07 19:03 ID:xtKDK2F7
テンプレいらないよ〜。それしか見ないで答え合わせスレは意味がない
とか叩くヤツいるから参加者がそれぞれ考えながら答え合わせ
していけばいいじゃん。
44受験番号774:02/07/07 19:04 ID:nPMCINdn
>>42
内縁関係が続いても嫡出子の身分は取得できないと記憶しているが
45受験番号774:02/07/07 19:04 ID:WSWOr9o5
社会学が例年と比べてむずかった気がするんだが・・漏れだけ?
46受験番号774:02/07/07 19:05 ID:TVAm50hL
行政法

4432313

でどうでしょう?
まあ自信はないがな。
47国弐が最後の命綱(昨年度):02/07/07 19:05 ID:erECn0d7
あと、問い2は4にした(迷った末)
選択肢2の、「多元主義的な政策決定」に、圧力団体が関わるだろうか
と思いまして、切りました。
4833:02/07/07 19:05 ID:xtKDK2F7
しかし
1 胎児の認知は母の承諾必要
2 認知と親権者は別問題
4 できる
5 Cが生まれれば相続権あり
じゃない?
49受験番号774:02/07/07 19:06 ID:yDCIjP4c
経済理論



3?
5?


どう?
50受験番号774:02/07/07 19:06 ID:o5FudBU8
社会学必死に勉強したが、意味のない問題やったな。
パーソンズのADSLにだまされそうになったよ

51受験番号774:02/07/07 19:07 ID:TVAm50hL
>>49
38が1で42は4にした。
あとは同じ。
52受験番号774:02/07/07 19:07 ID:/8eflb1j
社会学 
71 3
72 3
73 5
74 4
75 3
76 4
77 2

どうでしょうか?
5333:02/07/07 19:07 ID:xtKDK2F7
>>46
28が4になりました。
都道府県の処分は総務大臣にはできないんじゃない?
上級庁内から異議申し立てのみなきがする。
54受験番号774:02/07/07 19:07 ID:1cMENuBB
社会学はなんか常識で切っていくような問題が多かったような
合っているかははっきりしなかったが。
55受験番号774:02/07/07 19:07 ID:zgVYglOM
「勤労者=労働者」だから、公務員も農業者等も含むよ。
ユニオンショップ協定は、加入してから脱退することを制限してはいけないから
選択肢はギリギリあっていると思う。
過去問であったから合ってると思うけど・・・
わかんないけどね。
56受験番号774:02/07/07 19:08 ID:nPMCINdn
>>49
38はわかんなくて3にした。それ以外は同じです
(15×7.5÷2)根拠なし
57受験番号774:02/07/07 19:09 ID:/8eflb1j
行政法は
4432314

46さんと2つ違いですね
58受験番号774:02/07/07 19:09 ID:o5FudBU8
>49
まったくいっしょ!!

59受験番号774:02/07/07 19:09 ID:nPMCINdn
>>51
限界輸入性向の0.4かけるから2じゃない?
60受験番号774:02/07/07 19:09 ID:TVAm50hL
>>52
75は3じゃないぞ。
ADSLってインターネットじゃん。
AGILだぞ。
61受験番号774:02/07/07 19:10 ID:6b4foEDc
38は5じゃないの?
62受験番号774:02/07/07 19:10 ID:jdfgVgad
経済理論5213542にしました
63受験番号774:02/07/07 19:11 ID:nPMCINdn
38われてるね
誰か絶対これだよって人いる?
64受験番号774:02/07/07 19:11 ID:1cMENuBB
76は街角アンケートはランダムサンプリングじゃないと思う
俺は5にした
65受験番号774:02/07/07 19:11 ID:l5RQiPtq
英語(基礎)、解答が5が多かったんだけど違う?
66国弐が最後の命綱(昨年度):02/07/07 19:11 ID:erECn0d7
>>52
74 3では? 若年失業率の上昇に若者の「自発的な理由」は違うと思う。
   無気力・ヒキーが流行ってる昨今。

75 1にした。

76 2にした。街角アンケートは無作為抽出ちゃうしょ。

77 4にしたが自信なし。(2と散々迷た)
67受験番号774:02/07/07 19:12 ID:GkPb68xH
>>52
街頭でアンケートするのはランダムサンプリングではないのでは?
その時点ですでに「よく街を出歩く人」をサンプリングしやすくなっている。
68受験番号774:02/07/07 19:13 ID:o5FudBU8
>62

だよな!!兄弟!!

69受験番号774:02/07/07 19:13 ID:WSWOr9o5
>>66
77以外一緒。インフォームドコンセントまだだったのね・・。
70受験番号774:02/07/07 19:13 ID:/8eflb1j
>>66

74 自発的な理由=解雇されたのではなく(無気力・ヒキーを含む)
と考えたのだけど、、、、
71受験番号0213(おにーさん):02/07/07 19:14 ID:av7B/CuD
75のADSL

自分の記憶のあいまいさに小一時間・・・。
72受験番号774:02/07/07 19:14 ID:1cMENuBB
38は計算したら1になったが違うの?
73受験番号774:02/07/07 19:14 ID:yDCIjP4c
問38は1でいいと思う
74受験番号774:02/07/07 19:14 ID:zgVYglOM
>>65


5(2かも。自信なし。割合的には2かもと思った)


1(自信なし)
3(多分)
7533:02/07/07 19:15 ID:xtKDK2F7
学生文化は青年文化の上位文化じゃない?
青年文化の上に学生文化があるとおもう。
自分が就労を望まない自発的な要因だから3じゃないかな?
76受験番号774:02/07/07 19:15 ID:jdfgVgad
>68
7点ゲトーの予感ですね
77受験番号774:02/07/07 19:16 ID:GaXjkCxY
No.35は4にしたんだが……

3はAの認知がなくても、婚姻中に懐胎した子だから「推定されない嫡出子」になると思う。
婚姻成立後200日以降だと「推定される嫡出子」で嫡出否認の訴えが第三者から提起できない、だったかな。

死んだ子供を認知する場合、その子に直系卑属がいないといけなかった気がする。
78受験番号774:02/07/07 19:16 ID:o5FudBU8
パーソンズってミクロ社会学から批判されてたからという理由で
2は切ってみたが・・・。

インフォームドが間違いならそれが正解やろね。
79受験番号774:02/07/07 19:16 ID:GkPb68xH
>>66
日本で学生運動が最高潮に達したのは昭和40年代前半=1960年代末ではないかと。
で、「就職浪人」「公務員浪人」ってのは自発的要因に含まれるのでは。
80五日の立命館:02/07/07 19:17 ID:mfQ5pQ/r
>>66
フリーターは自発的。芸能人になりたいとかも。学生運動は60年代の後半。
81受験番号774:02/07/07 19:17 ID:6b4foEDc
財政学は4111515かい?
82受験番号774:02/07/07 19:18 ID:o0rju23Q
ぐはーーーーーー!!!!!ADSLにひっかかった
もうだめぽ
83受験番号774:02/07/07 19:18 ID:HiCMnZpA
国際関係






84国弐が最後の命綱(昨年度):02/07/07 19:19 ID:erECn0d7
>>79
あなたせーかい。
申しわけない。
85受験番号774:02/07/07 19:19 ID:o5FudBU8
>68
おうよ!!
86受験番号774:02/07/07 19:19 ID:+QxL/MwH
行政法は57さんと一緒になりました。4432314。
87受験番号774:02/07/07 19:19 ID:yT4IDJ7j
はっきりいって難しすぎ。
確定した答えがだせん
88受験番号774:02/07/07 19:19 ID:/8eflb1j
行政学は?
89国弐が最後の命綱(昨年度):02/07/07 19:20 ID:erECn0d7
>>87
明日にはスキーリするよ。今日はお疲れさん会みたいなもん
でしょ。
90受験番号774:02/07/07 19:20 ID:SaRw8VXY
38
限界費用=5
限界収入=−2x+20
よってx=7.5
よって7.5X7.5X1/2=28.125
1番
91受験番号774:02/07/07 19:20 ID:zgVYglOM
財政学
4411213
後半知らないのが多かった。
92受験番号774:02/07/07 19:20 ID:/8eflb1j
得意科目で6問、苦手科目で4問取れれば何とかなりそうですね
93受験番号774:02/07/07 19:21 ID:HiCMnZpA
行政学
3445531
94受験番号774:02/07/07 19:21 ID:o5FudBU8
>91
クラウヂングアウトは10になったが・・・

95受験番号774:02/07/07 19:21 ID:SaRw8VXY
財政学
2443312
かなぁ?自信ないけど
96受験番号774:02/07/07 19:22 ID:6b4foEDc
>>83
国際関係
二つ目だけ違う。二つ目は1になった。
97受験番号774:02/07/07 19:22 ID:yT4IDJ7j
2択まで絞ったらあとは運みたいな問題ばっか
98五日の立命館:02/07/07 19:22 ID:mfQ5pQ/r
国際関係4435155
99受験番号774:02/07/07 19:22 ID:/8eflb1j
13・・・2

それ以外は93と一緒!
100受験番号774:02/07/07 19:23 ID:SaRw8VXY
>>94
国民所得が672から632になって40になりますた
101受験番号774:02/07/07 19:23 ID:TVAm50hL
財政学

4411412

47はさっぱり。
102受験番号774:02/07/07 19:23 ID:oYH8aU+F
76以外一緒。社会学最低6点は取れたと思う。ちなみに76は2。
5は最後の倫理いらないってところが常識的にバツ。
4の街角アンケートは作為抽出法にあたると思う。
103受験番号774:02/07/07 19:24 ID:yDCIjP4c
財政学

問43:4
問44:1
問45:1
問46:1?
問47:2?3?
問48:1
問49:4?

うーん。いまいち。
104受験番号774:02/07/07 19:24 ID:ZQBYDWiG
リースマンが教養で出るとは。
105受験番号774:02/07/07 19:24 ID:/8eflb1j
>>102
何番の人と一緒なのですか?
106受験番号774:02/07/07 19:24 ID:+QxL/MwH
クラウジングアウト10だとおもわれ。
107受験番号774:02/07/07 19:25 ID:xLdQlG9u
財政学最初の問題やっぱ4かー
俺25だしたんだけどストレートすぎるし移転支出っていうのになんだか引っかかって、
これは10引くんじゃないっかと思って15肢2にしたよ。ダメかな?
108受験番号774:02/07/07 19:25 ID:AbuYs0Ov
>>100
漏れも40だった。
109受験番号774:02/07/07 19:26 ID:hQpHTVwR
経営学わかるかたいらっしゃいませんか??
110受験番号774:02/07/07 19:27 ID:nPMCINdn
>>100
クラウディングアウト効果だからiなしのも計算して50
50−40で10と思うがどうか?
111受験番号774:02/07/07 19:27 ID:ZQBYDWiG
経済が得意な人、教養の49は?
たぶん1か3か5だと思うんだけど
112受験番号774:02/07/07 19:28 ID:yDCIjP4c
教養の49はたぶん5
113受験番号774:02/07/07 19:28 ID:WSWOr9o5
4432152
国際関係
114受験番号774:02/07/07 19:28 ID:y3fX2+Pu
漏れもクラウディングアウト40になったが
115受験番号774:02/07/07 19:28 ID:SaRw8VXY
>>111
5だとおもわれ
116受験番号774:02/07/07 19:29 ID:6b4foEDc
>>110
同じく。クラウディは10.
117受験番号774:02/07/07 19:29 ID:+QxL/MwH
>>110
私もそう思います。
118受験番号774:02/07/07 19:29 ID:AbuYs0Ov
>>111
5だね
119受験番号774:02/07/07 19:29 ID:ZQBYDWiG
>>112
>>115
サンクスけどはずしてしもた。
120受験番号774:02/07/07 19:30 ID:7Bgd0G+c
>>113
一緒。同士よ。OKか?
121受験番号774:02/07/07 19:31 ID:xLdQlG9u
>>103で全部あってるのか?鬱
122受験番号774:02/07/07 19:32 ID:WSWOr9o5
>>120
70番が自信ない
どう思う?
123受験番号774:02/07/07 19:32 ID:TZg7pwPp
社会学、3334122
ですが、どうでしょうか。
12417:02/07/07 19:32 ID:zwqK8EA8
>>113
まったく同じだ。なんか笑えるw
125受験番号774:02/07/07 19:33 ID:o5FudBU8
クラウヂは10だよ。

682 - 672 = 10

126受験番号774:02/07/07 19:34 ID:zWNtpEq2
4451513 英語基礎
5453251 英語一般
全く自信無し
127受験番号774:02/07/07 19:35 ID:AbuYs0Ov
クラウヂってLMの式がどう変わるんだっけ?

マネーサプライが減る・・・・んだったような気がするんだが
どう式に反映させて良いか分からなかった
128受験番号774:02/07/07 19:36 ID:WSWOr9o5
英語自信ある人、教養英語は?
451でどないだ?
129109:02/07/07 19:36 ID:hQpHTVwR
経営学
5 4 5 4 5 2 2

このスレ見ている限り、国際関係選択しとけばよかった予感。
130受験番号774:02/07/07 19:38 ID:6b4foEDc
>>
国際関係65は4じゃないと思われるが。
131受験番号774:02/07/07 19:38 ID:/YgJ2bEB
>>126
基礎英語の2(79)は一番になった。それ以外は同じ
132受験番号774:02/07/07 19:38 ID:WSWOr9o5
社会学73は3じゃないっしょ
ひっかけと思われ

相互に感情や衝動を「抑制」じゃないっしょ?
漏れはだから5にしたんだが・・
133受験番号774:02/07/07 19:39 ID:iGaetecy
さっきから延々とリロードを繰り返している・・・頭がオーバーヒート状態
13417:02/07/07 19:40 ID:zwqK8EA8
>129
俺は4,4、5、2、1、2、2
経営学は難しかった・・・
選択肢にマイナーな人名や理論多すぎ。
毎年こんなもん?
135受験番号774:02/07/07 19:40 ID:/YgJ2bEB
なんかADSLにしても社会学は嫌らしい問題がおおいな。
選ぶんじゃなかった。
136109:02/07/07 19:41 ID:hQpHTVwR
>>134
確かに非常に難しかった。

私の答え、裏づけ取れてませんのであしからず。
137受験番号774:02/07/07 19:42 ID:WSWOr9o5
>>135
いや、社会学はまだいい方
今回は南下したね、例年と比べて
138受験番号774:02/07/07 19:42 ID:o5FudBU8
>127
クラウジはLMの式は動かないでしょ。

利子率そのままでISが682までシフトLMとの交点が672で、=10
139受験番号774:02/07/07 19:43 ID:yT4IDJ7j
社会学73は3じゃないね
140受験番号774:02/07/07 19:43 ID:jdfgVgad
財政法どうなりました?
4225313となりましたが皆さんと違うみたい・…
141109:02/07/07 19:43 ID:hQpHTVwR
社会学部生の俺がADSLに引っかかったのはショックだった・・・
と言いつつYAHOO!BB に契約している俺…。
142受験番号774:02/07/07 19:44 ID:lUFw3OhM
憲法、3,5,5,2,2,2,4にしたけど、どう?
18番の労働基本権はしらべたけど2っぽいよ。
15番おれは3にしたけど2なの?
143受験番号774:02/07/07 19:44 ID:/YgJ2bEB
ADSLは酷いよ
何でこんな馬鹿みたいなのに引っかかるんだろう
時間も余ってたし英語一般やればよかった。
144受験番号774:02/07/07 19:45 ID:AbuYs0Ov
>>138
ああそうか、だから市中消化は効果薄いんだったね。
訳の分からん計算になった理由わかったよ、サンクス
145受験番号774:02/07/07 19:45 ID:WSWOr9o5
憲法15は2じゃない?
146受験番号774:02/07/07 19:46 ID:D4ExwILU
例年と比べて各科目の難易度は?
147受験番号774:02/07/07 19:46 ID:nPMCINdn
>>140
43 4
44 1
48 1のみだな自信あるのは
148受験番号774:02/07/07 19:46 ID:o5FudBU8
>140
かなりヤバめ?・?・
149受験番号774:02/07/07 19:46 ID:yT4IDJ7j
ADSLは引っかからなかったけどなぁ
てか笑えた。くだらない出題者のシャレが。
150受験番号774:02/07/07 19:46 ID:AbuYs0Ov
憲法2555224にした。自身はあんまりないや

行政法がむずかったような気がしたな
151受験番号774:02/07/07 19:47 ID:ZQBYDWiG
>>142
俺と全く一緒なんだけど15の3は憲法71条内閣は、新たに内閣総理大臣が任命されるまで引き続きその職務を行う
というのがあるので多分間違え
152受験番号774:02/07/07 19:47 ID:5WnOPGO3
>>140
しかも財政法って
153受験番号774:02/07/07 19:48 ID:zgVYglOM
財政学
【45】
1・・・これ。
2・・・日本は4月から。
3・・・地方交付税は使途が特定されていない。
4・・・財政法5条
    「・・・但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を得た
     金額の範囲内では、この限りではない」
5・・・食料品もかかるっしょ。
154受験番号774:02/07/07 19:48 ID:yT4IDJ7j
憲法問15を2と5で
問18も2と5で迷った。
155国弐が最後の命綱(昨年度):02/07/07 19:48 ID:erECn0d7
ADSL、引っ掛からなかったのは知識不足のお陰です(w
156受験番号774:02/07/07 19:48 ID:iGaetecy
社会学
3214225
157受験番号774:02/07/07 19:48 ID:5WnOPGO3
行政法 難
憲法  やや易
158受験番号774:02/07/07 19:49 ID:xLdQlG9u
>>150
15は4でしょ?
159受験番号774:02/07/07 19:50 ID:ZQBYDWiG
政治学 並
経営学 難(結局選択せず)
国際関係 やや易
社会学 やや難
民法 やや難
憲法 並
行政法 やや難

俺の主観
160受験番号774:02/07/07 19:50 ID:xLdQlG9u
15の肢2は法的責任でしょ?
4と5で迷って4にした。鬱
161受験番号774:02/07/07 19:50 ID:jdfgVgad
140
teiseidesu
行政法4225313
162受験番号774:02/07/07 19:51 ID:iGaetecy
>160
政治的責任ちゃう?
163受験番号774:02/07/07 19:51 ID:GkPb68xH
>>158
皇室典範第16条2項

天皇が、精神若しくは身体の重患又は重大な事故により、国事に関する行為をみずからすることができないときは、皇室会議の議により、摂政を置く。
164受験番号774:02/07/07 19:51 ID:lUFw3OhM
社会学、3,2,5,4,1,2,2にした。
72は2にしたけど自信ない。でも3は機械的連帯がちがうんじゃない?
73は2と5で悩んで5のデマ。あとはじしんあるよ。
165受験番号774:02/07/07 19:52 ID:HiCMnZpA
政治学 並
国際関係 易
社会学 易
行政学 並
憲法 並
行政法 やや難
166受験番号774:02/07/07 19:52 ID:WSWOr9o5
いや、内閣が法的責任を負う場面って思いつかないよ
やぱし政治的責任だと思う

あと5の「すべて天皇の指摘行為」は・・?
167受験番号774:02/07/07 19:52 ID:ZQBYDWiG
>>159
訂正 行政法 難
168受験番号774:02/07/07 19:52 ID:Z6Vy8A9m
>>150
No18以外は同じみたい。18は5にしてみたりした。
どうでしょ。
169受験番号774:02/07/07 19:53 ID:o5FudBU8
>166
政治的責任でまちがいない。。
170受験番号774:02/07/07 19:54 ID:zgVYglOM
憲法15は5も迷ったが、「お言葉」が国事行為なのか私的行為なのか
通説あったかな?あれ公の場でやる、国事行為と決まっていないものだけど。
171受験番号774:02/07/07 19:54 ID:/YgJ2bEB
憲法の18番は多分5じゃないよ。
団体に参加しない自由を制限することは団体の維持に必要なことだから
仕方ないとするのが通説だったかも
172受験番号774:02/07/07 19:54 ID:2S5pEfIs
>>165
ぜんぜん俺の印象と違うんだけど。
ボーダーは下がると思う?
173受験番号774:02/07/07 19:54 ID:xLdQlG9u
うん、調べたら政治的責任でした。すんません。肢2政界ですね
174受験番号774:02/07/07 19:55 ID:AbuYs0Ov
内閣が法的責任を負うケースって
現実的に考えてまるで思い浮かばないよなー

解散すれば責任取ったって感じなんだから
政治的責任でないの?
175受験番号774:02/07/07 19:55 ID:5WnOPGO3
>>168
労働者に「組合に参加しない自由は」ありません
176受験番号774:02/07/07 19:55 ID:odY4zDZJ
今日レックの解答行った人いないの?答えまとめてのせてよ。
177受験番号774:02/07/07 19:55 ID:BLEZiA7g
参加しない自由までは保証されてません
178受験番号774:02/07/07 19:56 ID:yT4IDJ7j
問15は2で確定です。
純粋な私的行為とも異なる公的行為とのこと
179受験番号774:02/07/07 19:56 ID:kTrvJTeP
まったく勉強してないのに国際関係選んでしまった。
これまたまったくやってない社会学にすればよかった

なんか全体的に難しく感じた
180受験番号774:02/07/07 19:56 ID:AbuYs0Ov
つーかボーダーが一番気になるね。
教養むずかった気がするんで下がってて欲しいな
18133:02/07/07 19:57 ID:xtKDK2F7
社会学の72の3は近代化社会はデュルケムは有機的な連帯と
してるからまちがいじゃない?

すると消去法で2になりました。
73もクチサケ女の5にした。
164と全く一緒。
182受験番号774:02/07/07 19:58 ID:zgVYglOM
募集が増えてるところは下がる可能性も十分あるんじゃない?
1点か2点くらい下がりそうな気もするけど。
183受験番号774:02/07/07 19:58 ID:xLdQlG9u
140
teiseidesu
行政法4225313


これあってるんですか?
184受験番号774:02/07/07 19:58 ID:zwqK8EA8
東アカの解答によれば
俺教養28点。
東アカの1問目が間違っていたら
29点になる。
微妙だな。専門しだいか・・
185受験番号774:02/07/07 19:59 ID:rV91+oVB
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1024838494/l50

まあ、どうせ明日になりゃわかるんだし、
今日はまたーり酒でも飲んでゆっくり休もうよ。

186 :02/07/07 20:00 ID:2S5pEfIs
>>182
そんな程度か?
俺去年の問題とかで7割ぐらいとれたけど、
今回の感触はそんなもんじゃないが。
187受験番号774:02/07/07 20:00 ID:zwqK8EA8
>183
2問めは4。
188受験番号774:02/07/07 20:00 ID:5WnOPGO3
>>183
NO22 4
NO27 1
NO28 3

はOKだと思う
後は知らん
189受験番号774:02/07/07 20:00 ID:o5FudBU8
>181

デュルケムは一瞬で切らないかんでしょ。
俺も消去法でマルクス。

73はイギリスにしてみた。。
190受験番号774:02/07/07 20:00 ID:WSWOr9o5
行政法の25は2でしょ
191受験番号774:02/07/07 20:00 ID:zgVYglOM
>>186
そんなもんじゃないって、どっちの意味で?
192受験番号774:02/07/07 20:01 ID:OTq7tnjM
教養5割いかなかったら、アシきりなのか?
193受験番号774:02/07/07 20:01 ID:eIUwrVU1
マルクスは真逆のこと言ったんじゃなかったっけ?
194受験番号774:02/07/07 20:01 ID:5WnOPGO3
>>190
激しく胴衣
よくよく読んだらコレシカナイ
195受験番号774:02/07/07 20:02 ID:lUFw3OhM
憲法2、5、5、2、2、4、できまりでよい?
196受験番号774:02/07/07 20:02 ID:WSWOr9o5
28は4だと思うんだが・・。
197受験番号774:02/07/07 20:02 ID:LEq5PXz9
>>192
アシきり3割ときいたが
198受験番号774:02/07/07 20:02 ID:D4ExwILU
マルクスは違うやろ
199受験番号774:02/07/07 20:03 ID:hQpHTVwR
■■ 平成14年7月施行 国家II種採用試験・解答速報 ■■

−注意事項−
・あくまでも2ちゃん内で現在判明している分です。
・真の正答とは異なる可能性があります。

【専門択一】
NO.1: NO.2: NO.3: NO.4: NO.5: NO.6: NO.7: 
NO.8: NO.9: NO.10: NO.11: NO.12: NO.13: NO.14:
NO.15: NO.16: NO.17: NO.18: NO.19: NO.20: NO.21: 
NO.22: NO.23: NO.24: NO.25: NO.26: NO.27: NO.28: 
NO.29: NO.30: NO.31: NO.32: NO.33: NO.34: NO.35: 
NO.36: NO.37: NO.38: NO.39: NO.40: NO.41: NO.42:
NO.43: NO.44: NO.45: NO.46: NO.47: NO.48: NO.49:
NO.50: NO.51: NO.52: NO.53: NO.54: NO.55: NO.56: 
NO.57: NO.58: NO.59: NO.60: NO.61: NO.62: NO.63: 
NO.64: NO.65: NO.66: NO.67: NO.68: NO.69: NO.70: 
NO.71: NO.72: NO.73: NO.74: NO.75: NO.76: NO.77:
NO.78: NO.79: NO.80: NO.81: NO.82: NO.83: NO.84:
NO.85: NO.86: NO.87: NO.88: NO.89: NO.90: NO.91:
200受験番号774:02/07/07 20:03 ID:5WnOPGO3
>>195
OK!
201受験番号774:02/07/07 20:03 ID:AbuYs0Ov
つーかボーダーが一番気になるね。
教養むずかった気がするんで下がってて欲しいな
202受験番号774:02/07/07 20:04 ID:WSWOr9o5
>>185
1問たりんぞよ
203受験番号774:02/07/07 20:04 ID:/WG9OeMB
>>197
あしきりは4割だぞ。
204受験番号774:02/07/07 20:04 ID:2S5pEfIs
>>191
全然駄目って意味で。
205受験番号774:02/07/07 20:05 ID:AbuYs0Ov
>>195
決まりもなにも6問しかないよ・・・
206受験番号774:02/07/07 20:05 ID:ytOaIGY4
政治・行政学激ムズといわれ続けてたんで選ばなかった
流し見しかしてないけどたいして難化してないような気が・・・
経営学はひど過ぎ。VテキV問じゃ殆ど太刀打ちできんかった。
207受験番号774:02/07/07 20:05 ID:S/aZTbFP
憲法の15は2はないでしょう。
セレクション憲法国家T種用を持っている人は見ればよいと思うが、
96ページの問い46の選択肢5の解説に「内閣の責任は自己責任である」と書いている。

そうすると答えはどうなるかというと、5番です。
これは通説でいわゆる芦部説で芦部憲法の50ページ前後に解説がある。
208受験番号774:02/07/07 20:06 ID:WoQKuPMe
経済原論は割と簡単だったね?

5213542 になった人いない?
209受験番号774:02/07/07 20:06 ID:AbuYs0Ov
専門ヴァカの俺はどうすれば・・・・
今回の教養は今までで一番むずかった気がするのは俺だけ?
専門はまぁ科目で選べるから良いんだけど
210夢見る乙男:02/07/07 20:06 ID:G3cEWR3h
近代→機械的連帯
現代→有機的連帯

だと思うのでその選択肢はデュルケムで良いと思われ。
211受験番号774:02/07/07 20:07 ID:wwqLPtU7
>>208
経済最後4になった。あとは一緒
212受験番号774:02/07/07 20:08 ID:yT4IDJ7j
くっそー
国一のほうが社会学簡単じゃねーか!!
センター試験みたいに出来のいいほう選択させてくれ!!
213受験番号774:02/07/07 20:09 ID:eIUwrVU1
>>210
そうなの?
俺もそれ怪しんだんだわ。
でもずばりどこを指して近代というかが問題だけど、
19世紀末から20世紀初頭あたりのヨーロッパではすでに有機的連帯が発生してない?
214受験番号774:02/07/07 20:09 ID:S/aZTbFP
>>210
分業を通じて連帯しているのは有機的連帯
215受験番号774:02/07/07 20:09 ID:AbuYs0Ov
自己責任≠政治的責任
なのか?
自己責任と言うのが法的な定義がどうーなってんだろ
216受験番号774:02/07/07 20:09 ID:Dvic8FJ2
デゥルケムがいたのは、むしろ近代のような。
217受験番号774:02/07/07 20:10 ID:5WnOPGO3
いや自己責任=政治的責任なんじゃ??
21833:02/07/07 20:10 ID:xtKDK2F7
国会の開会式で「お言葉」を述べられることや皇室外交なんかも
私的行為になるのか?
そりゃおかしい気もする
219受験番号774:02/07/07 20:10 ID:WSWOr9o5
てか、関東甲信越の合格圏はどのくらいなんだろう・・
恐ろしくなってきた・・。
220受験番号774:02/07/07 20:11 ID:lUFw3OhM
経済208といっしょ。
221受験番号774:02/07/07 20:11 ID:eIUwrVU1
>>218
そのへんウ問かLEC模試で見たな。
222受験番号774:02/07/07 20:13 ID:eIUwrVU1
>>221
事故レス。
国事行為は公的行為の中に含まれるとかそんなんじゃなかったっけ?
かなりあやしい記憶だが。
223受験番号774:02/07/07 20:13 ID:tDdLGKD5
>>210
俺もそうしたぞ!
224受験番号774:02/07/07 20:13 ID:AbuYs0Ov
>>217
だよね、法的責任になれば確実になんらかの罰則が設けられるはず
しかし内閣なんて解散してしまえばそれ以上の追求はありえないん
だから結局、取りうる責任は「政治的責任」でしかないと思う。
225受験番号774:02/07/07 20:13 ID:S/aZTbFP
>>218
しかし、芦部先生が選択肢5のことを主張している。
226受験番号774:02/07/07 20:15 ID:AbuYs0Ov
芦部先生って知らないんだけど通説なのかな?
なんか公務員試験の勉強してて少々の知識ついたけど
体系だった知識になってないのが悔やまれる
227あんちょび:02/07/07 20:15 ID:/c4LDVax
財政学の45は1ではないよん。財政法においてではなく特別会計ごとに法律をつくらねばならないから。
228受験番号774:02/07/07 20:15 ID:yT4IDJ7j
両方正解にして。
229ななし:02/07/07 20:15 ID:IEphO9iS
財政学
4411212
社会学
1333125
社会学はむずかったね〜。
230受験番号774:02/07/07 20:16 ID:SaRw8VXY
財政学の45は4だ〜〜〜
たのむ
そうであってくれ
231受験番号774:02/07/07 20:16 ID:OTq7tnjM
>>218
シケタイに載ってなかったっけ?
今、手元にないから分かんないけど
232ななし:02/07/07 20:17 ID:IEphO9iS
<<227
え!じゃ4か?
233受験番号774:02/07/07 20:17 ID:/WG9OeMB
>>230
例外なく禁止って文言が
怪しくない?
234受験番号774:02/07/07 20:17 ID:wwqLPtU7
>>229
財政学折れとカナリ違うような・・・
235 :02/07/07 20:17 ID:iGaetecy
まだLECとかの、かいとーそくほーでないの?
236受験番号774:02/07/07 20:18 ID:AbuYs0Ov
財政の45は1か4悩んだんだんだが
4が「例外無く」ってのが引っかかって1に逃げました
237受験番号774:02/07/07 20:18 ID:WoQKuPMe
社会学3254345

229とほとんど違うのが微妙
238受験番号774:02/07/07 20:19 ID:yT4IDJ7j
やべーな
社会学全滅かもしれん。
インフォームドコンセントは×だね
239受験番号774:02/07/07 20:19 ID:wwqLPtU7
財政の45は1と4は違う自信があった。で、5にした。
240受験番号774:02/07/07 20:19 ID:mtmd6t56
政治学…1544433
行政学…3541521
憲法…5552224
行政法…4432323
民法…2541412
社会学…3354322
俺はこうなった。大体何点ぐらい?
241受験番号774:02/07/07 20:20 ID:/YgJ2bEB
天皇の行為は全て内閣の行為でもあり、内閣は国会に対して政治的責任を負うのであって、
衆議院は内閣不信任議決によって総辞職を要求する形で、その責任を問うことができる(69条)。

憲法15は2だニダ
242受験番号774:02/07/07 20:20 ID:AbuYs0Ov
もう俺、自信ねーや・・・・
民間の最後の砦も落ちたらあいのりに応募しよう。
ハァ
243受験番号774:02/07/07 20:20 ID:D4ExwILU
73は3にした。
口酒女は意図的ではないでしょ??
244受験番号774:02/07/07 20:21 ID:WSWOr9o5
社会学
3454125
鬱だ・・
245ななし:02/07/07 20:21 ID:IEphO9iS
社会学みんな答えばらばらですね。
私の解答は当てにしないで下さい。
246行政東海北陸:02/07/07 20:21 ID:hmBbgkmy
45の4で、日銀により国債引受したら、悪性のインフレが起きるんじゃないの?
日銀が日銀券を出して買うんだから?あってはならないし、通貨価値が大幅に下落する。
247受験番号774:02/07/07 20:22 ID:S/aZTbFP
>>240
社会学ADSL図式を選んだ貴方は無条件不合格。
248受験番号774:02/07/07 20:22 ID:WSWOr9o5
73は3じゃないと思われ
前にも書いたが、相互に感情や衝動を「抑制」じゃないと思う、ルボンは
249受験番号774:02/07/07 20:22 ID:SaRw8VXY
憲法15は5だって意見が・・・
芦部説を通説だとするなら5じゃない?
250受験番号774:02/07/07 20:23 ID:rwVqmMN6
239はスーパーで買い物したことがないな。
251受験番号774:02/07/07 20:23 ID:SaRw8VXY
>>246
俺もそう思って4にした
252受験番号774:02/07/07 20:23 ID:kTrvJTeP
ADSLは自分が学習してないものかと思った。
その科目選択してないけど
253受験番号774:02/07/07 20:23 ID:S/aZTbFP
>>246
日銀は政府短期債と転換債を引き受けられます。
254受験番号774:02/07/07 20:24 ID:/YgJ2bEB
ああ、73は3じゃないね。
社会学はうっかりミスを誘う問題が多い
255受験番号774:02/07/07 20:24 ID:eIUwrVU1
>>248
抑制じゃないね。
たぶん。
256受験番号774:02/07/07 20:24 ID:zUedTgJY
やはりADSL選んだら無条件不合格か?
俺もうだめぽ…
257受験番号774:02/07/07 20:24 ID:SaRw8VXY
>>253
特例公債はだめなんでしょ?
だったら4でいいんじゃん?
258受験番号774:02/07/07 20:24 ID:OHyNPHxi
>>243
意図的ではないから5でいいのでは?
259受験番号774:02/07/07 20:27 ID:WoQKuPMe
経済事情かいてみる

5154332

どう?
260受験番号774:02/07/07 20:27 ID:oCqItpyN
憲法1551454
261受験番号774:02/07/07 20:28 ID:yDCIjP4c
折れは経済事情
5154355
自信なし
262受験番号774:02/07/07 20:29 ID:oCqItpyN
英語基礎43121514はかなり自信あり
263受験番号774:02/07/07 20:29 ID:Z6Vy8A9m
行政学・・5242531
憲法・・2553224
行政法・・4522313
民法・・2545352
国際関係・・5445152
英語基礎・・4353513
政治学・・5545532
経済史・・4152353
ってな感じ。上から6科目回答しました。。
264受験番号774:02/07/07 20:29 ID:WSWOr9o5
73の4の選択枝も結構笑える
「権力志向型・金銭志向型・趣味志向型」って・・(w
265受験番号774:02/07/07 20:30 ID:wwqLPtU7
事情、3151315
266受験番号774:02/07/07 20:30 ID:S/aZTbFP
>>259
経済事情51番
赤字財政になったからではなく、
賠償金を払うために紙幣を増刷したはず

余り自信はないけどね。
267262:02/07/07 20:30 ID:oCqItpyN
英語基礎4321514の間違い
268受験番号774:02/07/07 20:31 ID:WSWOr9o5
国際関係
4432152
269受験番号774:02/07/07 20:32 ID:yT4IDJ7j
社会学の作問者はシャレがわかるが
そうとうひねくれてそうだ
たぶん元引きこもりだろう
270受験番号774:02/07/07 20:32 ID:zgVYglOM
英語基礎は
4551513
271受験番号774:02/07/07 20:32 ID:WSWOr9o5
国際関係は割とむずかった気がするんだが・・
272受験番号774:02/07/07 20:34 ID:D4ExwILU
>>269
社会学は罠かも
一見簡単そうに見えるから、みんな選択する
しかし2〜3点者続出の可能性・・
273受験番号774:02/07/07 20:35 ID:/YgJ2bEB
誰なんだ!社会学の問題作ったヤシは
これさえなければ・・・
274受験番号774:02/07/07 20:36 ID:OVcKZVPb
>>273
小渕恵三
275受験番号774:02/07/07 20:36 ID:D4ExwILU
>>273
何点くらい?
276受験番号774:02/07/07 20:37 ID:cuVY/IoT
英語一般は1453251
でした。
テロ・アメリカネタが濃厚でした。
277受験番号774:02/07/07 20:38 ID:WSWOr9o5
30ぎりぎりでいったかな・・。
総合で50前半(たぶん)、これで合格できるでしょーか?
278受験番号774:02/07/07 20:38 ID:WoQKuPMe
英語一般 

5233251
279受験番号774:02/07/07 20:40 ID:/YgJ2bEB
社会学さえ選択しなければ余裕で30超えるだろう
280受験番号774:02/07/07 20:40 ID:WoQKuPMe
ここの人は教養どうだった?
自分はだいぶ専門より楽だったと思ったけど
281受験番号774:02/07/07 20:40 ID:lUFw3OhM
英語基礎4,5,5,3,5,1,3
270さんと81だけちがう。
81番は1と3でなやんだけど、どうなんすか?
282受験番号774:02/07/07 20:40 ID:O324DLpJ
7科目せんたくした・・・・
283受験番号774:02/07/07 20:40 ID:WSWOr9o5
エロ・アメリカネタなら3時間かけて解答するのに・・
284受験番号774:02/07/07 20:41 ID:WSWOr9o5
数的で爆死。多分資料とあわせて6点。
25点ぐらいかな。
285受験番号774:02/07/07 20:42 ID:/KbCKSfG
やっぱり専門に足を引っ張られるのか・・・。
教養は30以上あるのになあ
286受験番号774:02/07/07 20:43 ID:xLdQlG9u
>>285
数的何点?資料も入れて??/17
287受験番号774:02/07/07 20:44 ID:cuVY/IoT
英語85は1か5で迷ったよ。
86番は4じゃないな、reluctantは逆の意味だった。ひでぶっ!
87番もなんかあやしくなってきた・・・
288ななし:02/07/07 20:46 ID:IEphO9iS
社会学去年簡単だったから
今年はその余波が・・HAAAA〜
289受験番号774:02/07/07 20:46 ID:zgVYglOM
>>281
ああ、俺も81は1と3で悩んだ。その2つだけXうってない。
3が正解でもおかしくないと思う。
正直、to ralateが何を言ってるのはわからなかった。
単に似てる、関係がある、なのかな。

これと80以外はまあまあ自信あり。
290馬鹿:02/07/07 20:46 ID:hmBbgkmy
教養の数的処理等が全滅で(適当にマークしたのが全てはずれ)自己採点で教養16点でした。
ところが専門の自己採点では、38点……足切りで落ちるのでしょうか
291262:02/07/07 20:47 ID:oCqItpyN
>>281
81は1だよ。
MINDがOURS(おそらくアダルト)とDIFFERNTになる、
とまんなかあたりにかいてある。しかも最初のほうに、INFOMATIONをSTORE
する必要がなくなってきていると書いてある。
292受験番号774:02/07/07 20:47 ID:kKdcPaI+
>>229
財政学俺と一緒!
ケコーンしてくれー
293受験番号774:02/07/07 20:47 ID:/YgJ2bEB
基礎英語の79は何度見ても1になるけど違うのかな
解説できる人いませんか?
294あんちょび:02/07/07 20:48 ID:c56lZ2b5
私的経営学解説

57:シェインによれば組織文化は3つの階層を成している。第一層は表面的なレベル、第2層は意識的な価値観のレベルである。
   第3層は基礎前提である。(たぶんこれを深層意識としているのでしょう)基礎前提は企業の無意識のなかへ深く潜り込んでいる。ある仮想的な企業の物語で考えてみよう。
   その会社は全社的なコスト削減運動を始めたのに、購買部門のコストは改善されなかった。・・・購買部は注文を受けてからその枠の中で動くものであるという基礎前提がみんなの頭の中に染みついていて、
   開発部門に提案するという発送はまったく浮かばなかった、とあり。深層意識は気づかないところにあるのでなかなか変化しないという4番が正解だと思われ。

59:5でしょう。
60:4だと思われ。「デュポン社は期せずしてGM社と同じ形態の経営組織を採用することとなったが、そこに至る方向はGM社とは逆であった。GMは管理的統合のために地域別な自立性を弱めるための集権化として、
   デュポン社は、経営多角化によって増加した事業をそれぞれの事業部長に任せるための分権化の方向をとった。この問題は過去に出ていると思われ。(難易度を過度に上げないための問題かと)
61:1でしょう。
62:消去法でいって3かなと。2のクオリィティ・サークルは一度アメリカから導入したのを日本がさらに進化させ、逆にアメリカが日本のQCを導入したという過去があり。
63:2でしょう。
295馬鹿:02/07/07 20:49 ID:hmBbgkmy
殆んど公務員試験の勉強せずに、臨んだのだが、専門は簡単な感がした。
然るに、教養の妙な問題(特に数学)は分け分からん
296受験番号774:02/07/07 20:50 ID:HGSQQg8E
>>290

あんためちゃめちゃいい人だぁ〜〜〜。
16点・・・・。ううーん・・・・・???

俺も数的はひどかった。

297262:02/07/07 20:50 ID:oCqItpyN
>>293
実際は建てたんじゃないの?
石は高いから、木造で建てたって書いてない?
298受験番号774:02/07/07 20:50 ID:zgVYglOM
>>293
橋をexpensiveだと思ったのは、Norwegiansで、
sultanは事業自体がpossibleでないと判断したから
でないかな。
299夢見る乙男:02/07/07 20:50 ID:G3cEWR3h
>>290
なんか教養で一問解無しがある模様。

解無しになったら足きりが下がるかも知れないから期待できるかもよ。
300262:02/07/07 20:51 ID:oCqItpyN
教養はたぶん20点くらいかなー。
ホントぎりぎりだろうと合格できれば万々歳だよ。
301受験番号774:02/07/07 20:51 ID:tKQqlfeP
>>291
でも文章中のはbe going to
選択肢のは現在形(today)
302受験番号774:02/07/07 20:51 ID:cuVY/IoT
293さん、頭に時間軸を一本ひいて。
Turkish sultanはrejectしたのは、1500年ごろじゃなくて、
そのfive centuries afterだよ。

303受験番号774:02/07/07 20:52 ID:Y3iiBsuI
>>290
その点数だと足きり無くてもやばくない?
そんなことないの?
30433:02/07/07 20:52 ID:xtKDK2F7
30/30なら合格できるのかな・・・・
305受験番号774:02/07/07 20:52 ID:43+Zmy18
勉強してない奴か勉強しまくったやつは簡単にみえるんじゃないか
306受験番号774:02/07/07 20:53 ID:AbuYs0Ov
どれだけ鉛筆転がしてるようなヤソがいるかだな・・・・・
307受験番号774:02/07/07 20:53 ID:XxYJVF5d
民法難しくなかった?
4545444
308受験番号774:02/07/07 20:54 ID:zUedTgJY
英語基礎選択肢なぜか3だらけになったよ…。
ここのみんなとも全然違うっぽい。ああ。
社会学も選択しちゃうしさ…ADSL選んだしさ…。
309受験番号774:02/07/07 20:54 ID:eK93D9DH
専門簡単だったと思うんだけど、それはみんな同じだからね。
合格ラインはどのくらいだ?
310262:02/07/07 20:55 ID:oCqItpyN
50点〜53点じゃない?ただし関東甲信越の場合ね。
なにしろ去年46点くらいで一次通ってますので。
311受験番号774:02/07/07 20:55 ID:WSWOr9o5
>>307
33は3で確定と思われ
312受験番号774:02/07/07 20:56 ID:zgVYglOM
33って、半分行政法入ってない?
313あんちょび:02/07/07 20:57 ID:c56lZ2b5
社会学は3、2、5、4、1、2、最後はおそらく2だと思われ。で確定でしょ。
しっかし行政法が納得移管。25はどう考えても5しかないと思うのだが。26も1だと思うんだが。
314受験番号774:02/07/07 20:57 ID:AbuYs0Ov
33は3かー?
315受験番号774:02/07/07 20:58 ID:WSWOr9o5
確かに代執行のところで出てくるけど、強制履行自体は民法の基本書にも
のってるよ
細かいかもしれんけど
あと34は消去法で3
316受験番号774:02/07/07 20:58 ID:3HeixZ+f
うーん、知り合いは去年は論文、面接込みで68点。
最終合格1900人中680番台だって言ってた。
ただ、その知り合いが今年はやさしいといっているから、
どうなるかね〜
317受験番号774:02/07/07 20:59 ID:HbFB9Fg0
ココにでている自己採点は何をもとにして採点しているの?

もしかして、自己希望点とか。
318受験番号774:02/07/07 21:00 ID:AbuYs0Ov
まぁ試験2年目だし
勉強も以前より詰んでるんだからイマイチどうなのかわからんね。
もうホント自分が受かればそれで(・∀・)イイ!
319馬鹿:02/07/07 21:01 ID:hmBbgkmy
大学で経営学や経済学系は殆んど優だったから、専門で38点近辺とれたのに、教養があんなにも
分けが分からないとはおもわなかった。自己採点しているうちに、数的処理の部分は、ムカムカ
してきたね。何で9〜25で2問しか正解でないのか!!!日頃の行いが悪いからか??
320受験番号774:02/07/07 21:01 ID:o5FudBU8
社会学74って4違わねーか?
新卒者の求人倍率はあがっているはず。
321受験番号774:02/07/07 21:01 ID:WoQKuPMe
あの、素人ですまんのですけど論文や面接って
何点くらい加点されるんですか?
322受験番号774:02/07/07 21:01 ID:xLdQlG9u
>>316
その友人は去年受かったんでしょ?なんで今年も受けてるんですか?公務員試験マニア?
323受験番号774:02/07/07 21:02 ID:aDVpxVuN
>>289
英語基礎81は1だね。3で悩んだって書いたけど、も一回読んでみるとわかった。
くやし。あとはいいのかな?
324受験番号774:02/07/07 21:03 ID:zgVYglOM
>>321
それは誰にもわからない。
一説によると、記述13点面接0点(悪い奴は点数に関わらず即切り)
とか、記述5点面接8点とも言われている。
今年からはある程度予測がつくんじゃないかな。
325293:02/07/07 21:04 ID:/YgJ2bEB
>>302
スルタンってトルコの皇帝のことですよね。
1500年から500年後っていったら現代ですよ。

だめだ。。もう疲れて思考能力が低下してるみたいだ
ありがとうございました。
326受験番号774:02/07/07 21:04 ID:eK93D9DH
81は3じゃないのか・・・
327受験番号774:02/07/07 21:04 ID:OwuRqgvp
>>322
きっとあれだな、予備校のモグリ。
去年までは必死に問題覚える仕事。
今年から洋梨なのであぼーん。
しょうがなく公務員になる道を選んだ。
328受験番号774:02/07/07 21:05 ID:AbuYs0Ov
>>322
変わった御人だな・・・・
329受験番号774:02/07/07 21:06 ID:hQpHTVwR
>>320
俺は消去法だったが、4にした。以下根拠。
1:青年団→はぁ?
2:高学歴の青年ほどモラトリアム期間は長い
3:わが国の学生運動のピークは60年代後半
5:女性より男性の方がヒッキー多し?
330受験番号774:02/07/07 21:08 ID:WoQKuPMe
>>329

それでいいと思う。
男のほうがヒッキー多いってのは
2ch見てりゃ分かるじゃん(w
331受験番号774:02/07/07 21:08 ID:43+Zmy18
>307
適当解いた?
332受験番号774:02/07/07 21:08 ID:O3nWCUAH
私はチキンなので答え合わせはしませんが、大丈夫ですか?
333受験番号774:02/07/07 21:10 ID:/KbCKSfG
だめだ。専門20ちょいしか当たってないかも
334受験番号774:02/07/07 21:11 ID:zRm16BIq
93と全部違う・・・。
335受験番号774:02/07/07 21:12 ID:JBkHcRyb
>>320
しょーもない質問なんですが、2001年て5.0%なの?
4.7っていつだっけ?俺それで切ったんだけど・・・
336受験番号774:02/07/07 21:12 ID:eK93D9DH
おまいら、答えはどこにあるんだよ。
337受験番号774:02/07/07 21:13 ID:hQpHTVwR
>>336
人事院。
338受験番号774:02/07/07 21:14 ID:zwqK8EA8
試験解答配布は東アカだけか〜
339受験番号774:02/07/07 21:17 ID:g091bZ5a
どなたかupキボンヌ
340受験番号774:02/07/07 21:19 ID:eK93D9DH
俺も東アカ解答うpきぼんぬ
341受験番号774:02/07/07 21:20 ID:zwqK8EA8
1-2
2-4
3-4
4-5
5-2
6-5
7-5
8-3
9-2
10-2

11-2
12-4
13-2
14-2
15-1
16-4
17-1
18-3
19-4
20-2

21-3
22-3
23-1
24-2
25-4
342受験番号774:02/07/07 21:21 ID:iJLEFoqr
LECの解答おしえて!!!!
誰か!おねがい!!
343受験番号774:02/07/07 21:21 ID:zwqK8EA8
26-1
27-2
28-2
29-5
30-1
31-3
32-1
33-4
34-5
35-5
36-1
37-3
38-1
39-1
40-4

41-5
42-2
43-5
44-3
45-3
46-2
47-3
48-4
49-5
50-4

51-2
52-4
53-3
54-5
55-3
344受験番号774:02/07/07 21:22 ID:g091bZ5a
これって教養の解答?
345341と343は:02/07/07 21:22 ID:zwqK8EA8
東京アカデミーの解答です
346受験番号774:02/07/07 21:23 ID:eK93D9DH
これ専門の解答か?
347受験番号774:02/07/07 21:23 ID:OeSI+O7w
これってトウアカ?
348受験番号774:02/07/07 21:23 ID:G0wuLQvy
今年から論文新傾向だったね。全然駄目だった。
349受験番号774:02/07/07 21:23 ID:zRm16BIq
専門か教養どっちの解答なの?
350受験番号774:02/07/07 21:24 ID:wyiRxr/e
国際関係、最後の問題は「2」だよ。中東情勢オタクの俺としては、これ自信ある。
「5」は引っかけ。
「独立国家パレスチナの領土の範囲」「エルサレムの帰属問題」は、バラク政権の
時の最終地位交渉で決裂したんだよ。
351341と343は:02/07/07 21:24 ID:zwqK8EA8
教養です
352受験番号774:02/07/07 21:24 ID:eK93D9DH
教養とオモワレ?
353受験番号774:02/07/07 21:24 ID:wwqLPtU7
>>341問い1は1だろ?少なくとも2ではないはず
354受験番号774:02/07/07 21:25 ID:WSWOr9o5
>>350
4432152
でよろしいか?
355受験番号774:02/07/07 21:25 ID:zwqK8EA8
>353
俺も1だと思う。
予備校の講師のミスかもね
356350:02/07/07 21:26 ID:wyiRxr/e
>>354
俺と全く一緒です
357受験番号774:02/07/07 21:27 ID:Ze3y8555
知能分野もおながい!
358受験番号774:02/07/07 21:27 ID:XxYJVF5d
国際は4532152
359受験番号774:02/07/07 21:27 ID:7x9q6PP+
【国U】。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ【限定】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1026044714/l50
360受験番号774:02/07/07 21:28 ID:g091bZ5a
>>356
激しく同意します
361受験番号774:02/07/07 21:29 ID:wyiRxr/e
>>358
言われてみれば、国際関係の2問目は「5」かもしれない・・・。
重債務国は南米が大半と思って切ってしまったけどね。
362受験番号774:02/07/07 21:29 ID:BYoCnb36
民法32は5ケテーイ
363ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/07/07 21:31 ID:/FLfpfnX
農大で受けたみなさんおつかれさまでした。
364341:02/07/07 21:32 ID:zwqK8EA8
教養の1問めは
答え1でした。
レックの速報ではそうなっておりましたので。
365受験番号774:02/07/07 21:32 ID:WSWOr9o5
>>362
それは定説。
366 :02/07/07 21:33 ID:/YgJ2bEB
国際関係の2問目は1にならない?
5は民間債務が圧倒的に多いと言う文が気になった。
367受験番号774:02/07/07 21:33 ID:BYoCnb36
>>365
そうなの正解率高いのこの問題? 3と5で迷った
368受験番号774:02/07/07 21:34 ID:Y3iiBsuI
>>366
俺もそう思う。これがあってれば国際関係7点なのだが…
369受験番号774:02/07/07 21:34 ID:WSWOr9o5
>>367
堅固・非堅固の区別は、現民法にはないっしょ
370受験番号774:02/07/07 21:35 ID:XxYJVF5d
国際関係2問目は2のロストウじゃねーの?
371受験番号774:02/07/07 21:35 ID:Ze3y8555
英語一般
>>278と中東の問題だけ違うね。
negotiationってどんな意味だっけ?
372受験番号774:02/07/07 21:35 ID:Ay1l1D1n
>>366
「1」はないと思うけど・・・。
従属論は「経済発展」を説明したのではなく、「貧困状態」を説明
したものでしょ?
373コピペ:02/07/07 21:37 ID:nPMCINdn
288 名前:受験番号774 投稿日:02/07/07 21:26 ID:n8ZcfJCV
NO.1:1 NO.2:4 NO.3:4 NO.4:5 NO.5:2 
NO.6:5 NO.7:5 NO.8:3 NO.9:2 NO.10:2 
NO.11:5 NO.12:4 NO.13:2 NO.14:2 NO.15:4 
NO.16:1 NO.17:1 NO.18:3 NO.19:4 NO.20:2 
NO.21:3 NO.22:1 NO.23:3 NO.24:2 NO.25:4 
NO.26:1 NO.27:2 NO.28:1 NO.29:5 NO.30:1 
NO.31:3 NO.32:1 NO.33:4 NO.34:5 NO.35:5 
NO.36:1 NO.37:3 NO.38:1 NO.39:1 NO.40:4 
NO.41:5 NO.42:2 NO.43:5 NO.44:3 NO.45:3 
NO.46:2 NO.47:3 NO.48:4 NO.49:5 NO.50:4 
NO.51:2 NO.52:4 NO.53:3 NO.54:5 NO.55:3 

お待たせ!
LECも慌てて作ったっぽいから、間違いもあるかも。
専門もめんどいけど頑張ってUPします。

↑神
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1025974674/
374受験番号774:02/07/07 21:38 ID:Ze3y8555
>>373さん、神!
375受験番号774:02/07/07 21:38 ID:6WhhoxCG
>>373
教養だよね。
376受験番号774:02/07/07 21:41 ID:nPMCINdn
>>374
おれは神じゃないあのスレの288が神
>>375
教養です
専門もうぷしてくれるらしい
ほんまもんの神だ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1025974674/
377受験番号774:02/07/07 21:42 ID:n8ZcfJCV
NO.1:1 NO.2:2 NO.3:4 NO.4:4 NO.5:5 
NO.6:3 NO.7:3 NO.8:3 NO.9:4 NO.10:4 
NO.11:5 NO.12:5 NO.13:2 NO.14:1 NO.15:2 
NO.16:5 NO.17:5 NO.18:2 NO.19:2 NO.20:2 
NO.21:4 NO.22:4 NO.23:4 NO.24:3 NO.25:2 
NO.26:1 NO.27:1 NO.28:4 NO.29:4 NO.30:5 
NO.31:4 NO.32:5 NO.33:3 NO.34:4 NO.35:4 
NO.36:5 NO.37:2 NO.38:1 NO.39:3 NO.40:5 
NO.41:4 NO.42:2 NO.43:3 NO.44:1 NO.45:1 
NO.46:1 NO.47:3 NO.48:1 NO.49:4 NO.50:5 
NO.51:1 NO.52:1 NO.53:1 NO.54:3 NO.55:3 
NO.56:5 NO.57:4 NO.58:2 NO.59:5 NO.60:4 
NO.61:1 NO.62:4 NO.63:2 NO.64:4 NO.65:1 
NO.66:3 NO.67:2 NO.68:1 NO.69:5 NO.70:2 
NO.71:3 NO.72:2 NO.73:5 NO.74:4 NO.75:1 
NO.76:2 NO.77:2 NO.78:4 NO.79:5 NO.80:2 
NO.81:1 NO.82:5 NO.83:1 NO.84:3 NO.85:3
NO.86:2 NO.87:5 NO.88:3 NO.89:2 NO.90:5 NO91:1 

ふー、お待たせしました。教養のほうも書いたけど、LEC
慌てて作ったっぽいので間違いあるかもね。
難波のLECジュース配ってた。ちょっと嬉しかった。
378受験番号774:02/07/07 21:43 ID:6WhhoxCG
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
379受験番号774:02/07/07 21:43 ID:WoQKuPMe
>>371

交渉です

4と5と迷ったんだけど
4は言いすぎかと思って5にしてみた
380受験番号774:02/07/07 21:43 ID:+q5g2lC5
381受験番号774:02/07/07 21:44 ID:hQpHTVwR
>>377
すばらしい。
もう、あなたに恋しそう


なんちって。でもありがとうございます!
382受験番号774:02/07/07 21:44 ID:iJLEFoqr
神に感謝!
あなたは合格するべき。
点数とれた?神よ?!
383受験番号774:02/07/07 21:45 ID:WoQKuPMe
>>377

LEC急いでたのかな?
52の1というのはどうみても間違い
「消費が急増した」っていうのはこんかいのけいきかいふくにはあてはまらない
384受験番号774:02/07/07 21:45 ID:nPMCINdn
>>377
神!
まじで恋する五秒前
385受験番号774:02/07/07 21:46 ID:zwqK8EA8
>377
ありがとう〜
正直君はいい公務員になるよ!!まじで
386受験番号774:02/07/07 21:47 ID:WoQKuPMe
56も違う気がする30バレルになったのは
2000年のことだし

やっぱり明日の発表待ちなのかしら
387受験番号774:02/07/07 21:48 ID:WSWOr9o5
教養25、専門28
完全にボーダーライン
どうしよ・・
388受験番号774:02/07/07 21:50 ID:+q5g2lC5
全然勉強してない国際関係が7で(>>377によると)、一生懸命勉強した民法・行政法が3点、2点だった
389受験番号774:02/07/07 21:51 ID:Ze3y8555
>>387
同じくらいだ、やば。
390377:02/07/07 21:51 ID:n8ZcfJCV
すんませーーん!!
訂正あったの忘れてました・・・。。。
専門57→2
  62→3
みたいです。
391受験番号774:02/07/07 21:52 ID:OeSI+O7w
教養31
専門34

財政で5問くらい間違えてもた
392受験番号774:02/07/07 21:53 ID:zgVYglOM
>>391
俺も財政学自信あったのに3点・・・
他の教科選択すれば良かったかな。
合計が56か58。
393受験番号774:02/07/07 21:53 ID:nPMCINdn
自信のあった財政学の1問目が間違ってるよ
25点か…うーむ
政治学民法財政学が3点とは…鬱
394受験番号774:02/07/07 21:54 ID:WoQKuPMe
とりあえずLECを信じてみるなら

政治学6
憲法 7
経済原論 7
経済事情 5
社会学 4
英語一般 5

34点か
395受験番号774:02/07/07 21:55 ID:Ze3y8555
ていうか英語はあたっとるんか?
余った時間全部英語にあてたんだけど…
396受験番号774:02/07/07 21:55 ID:Ze3y8555
もうだめぽ
397受験番号774:02/07/07 21:55 ID:AbuYs0Ov
まぁ明日まで分からんよ。ハッキリ行って。
398受験番号774:02/07/07 21:55 ID:U8XbWcBz
教養30
専門29
関東甲信越

行政法3点がいたい。でも、圏内と信じたい。
399受験番号774:02/07/07 21:56 ID:zwqK8EA8
政治学3憲法6行政法4経営学3
国際関係6英語基礎3
合計25.無勉強の国際関係に救われた・・
取るつもりなかったのに・・
恐ろしいな、ほんと。
総合で55点
近畿はきびしいかもなぁ
論文適当だし。
400受験番号774:02/07/07 21:56 ID:OeSI+O7w
社会学とってたら7点満点だったのに。
401受験番号774:02/07/07 21:56 ID:yDCIjP4c
財政学の1問目は4じゃない?
402受験番号774:02/07/07 21:56 ID:iJLEFoqr
傾斜配点ってゆうか得点調整ってあるの??
それに望みをかけたい・・・
403受験番号774:02/07/07 21:56 ID:WpE1rJ9v
政治学6
憲法6
行政法5
経済原論4
財政学5
社会学5
計31点。教養30点と併せて合計61点。
当方行政近畿。もうだめぽ
404受験番号774:02/07/07 21:56 ID:wwqLPtU7
>>377Lの解答の経済事情系は結構間違ってると思う。自信(根拠)を持って切った肢が正答になってるし。
ただ何にしても>>377サマご苦労様でした。
405受験番号774:02/07/07 21:57 ID:UiV+8GD/
>>377
おつかれです!ありがとう☆
教養30専門32。
自分では上出来。これで地上1次うかってたらなあ。
11日の発表が待ち遠しい!
406受験番号774:02/07/07 21:57 ID:Ze3y8555
そうだね、>>377はスゴイ!ありがと。
407受験番号774:02/07/07 21:57 ID:JMMKOAkO
行政東北
教養25、専門29

暑くて判断、数的なんてやってらんねーよ。
つーか、トンペイってエアコンないのか?
408受験番号774:02/07/07 21:57 ID:iA8hD3Zh
<<403
お前あほか その点数取れりゃあ余裕で合格だ
409受験番号774:02/07/07 21:58 ID:9L3C0Ilo
教養26/45(没問入れれば27) 専門31/42。
合計57か58。
社会学が3問しか合ってなかった・・・。
行政法が7問とれた!!神!
410受験番号774:02/07/07 21:58 ID:hQpHTVwR
教養28、専門28

・・・・・・。



411受験番号774:02/07/07 21:58 ID:iJLEFoqr
<<403
逝ってよし
412国弐が最後の命綱(昨年度):02/07/07 21:58 ID:/gxYbvhF
解答アップしてくれた人、ありがとう。




マ  ジ  頭  が  真  っ  白  に  な  り  ま  し  た
413受験番号774:02/07/07 21:59 ID:d3hQSZH9
おーい、落ちこぼれ組〜
沈黙の螺旋仮説か?

俺は50だった。
さよなら〜〜(;´Д`)
414受験番号774:02/07/07 21:59 ID:/KbCKSfG
>>403
お前がだめなら俺は四国に住む
415受験番号774:02/07/07 22:00 ID:Oh3Wn1wD
教養18、専門27

終わった。数的の3点が痛すぎる。
416受験番号774:02/07/07 22:01 ID:yDCIjP4c
>>415
ぎりぎり足切りでアウトです。
417受験番号774:02/07/07 22:01 ID:9L3C0Ilo
>>409 ×行政法
    ○行政学
418受験番号774:02/07/07 22:02 ID:2VBdG+fb
教養26、専門24

昨日、ゴミ拾いなんかに行かなければ良かった・・・・・・・

419受験番号774:02/07/07 22:03 ID:VgyYvDwg
英語NO.81が5だという人はいませんか?
420受験番号774:02/07/07 22:03 ID:DllSVgwO
↓のようなスレを立ててあるので興味のある方は是非協力お願いします

【徹底】模試と本番の相関関係【調査】

1 :受験番号774 :02/07/03 23:59 ID:SOZ8w9Z/
気になる方も多いと思いますのでスレを立ててみました。

書き込む内容としては

1.試験分野 例:国II
2.自己採点結果 例:55
3.模試 例:LEC直前国II
4.偏差値 例:62

フォーマットは見やすいように各自適当に変えてください。ただし、1-4までの項目は必須です
適当な時期にグラフ化出来そうなものは1が責任をもってグラフ化してうぷします。

★解答が公表されて自己採点が可能の者のみが書き込むこと  

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1025708350/l50
421受験番号774:02/07/07 22:03 ID:WpE1rJ9v
レックの解答速報によると教養ボーダー27点専門ボーダー30点ってあるけど…
専門そんなに高いのか…
422受験番号774:02/07/07 22:04 ID:MofLJ97q
50じゃうかんねーの????
423受験番号774:02/07/07 22:04 ID:iJLEFoqr
(゚Д゚)ゴルァ レク氏ね
424受験番号774:02/07/07 22:06 ID:OeSI+O7w
関東甲信越ってムズイの?
425受験番号774:02/07/07 22:06 ID:nPMCINdn
ボーダーが57?
うそだおれは信じないぞ
426受験番号774:02/07/07 22:06 ID:zgVYglOM
専門30?厳しいな。
俺一生懸命勉強した財政学と、模試くらいしかやらなかった行政法が同じ点数・・・
経済学部なのに・・・(ともに3点)
427受験番号774:02/07/07 22:06 ID:Ze3y8555
それ高過ぎと思う、というかそうあってほしい
428受験番号774:02/07/07 22:06 ID:OTq7tnjM
>>421
両方とも逝ってないよ・・・号泣
429受験番号774:02/07/07 22:07 ID:2VBdG+fb
論文も入れて60ならいいのだが・・・・・・
430受験番号774:02/07/07 22:07 ID:OeSI+O7w
>>426
財政は一番自信あったけど出来てなかったよ。
速報怪しくない?
431受験番号774:02/07/07 22:07 ID:WoQKuPMe
高すぎない?75%だよ?

今回簡単だったのは経済原論くらいと思ったが。
まあLECも誤答しているみたいだしそっちの可能性に賭けよう
432国弐が最後の命綱(昨年度):02/07/07 22:08 ID:/gxYbvhF
国1の時はレク、独自解答を発表したの?
もし発表してるんだったら、人事院発表との違いは多かった?

433受験番号774:02/07/07 22:09 ID:OeSI+O7w
75%は65点強だよ。
434受験番号774:02/07/07 22:09 ID:+q5g2lC5
>>418
warata
435受験番号774:02/07/07 22:11 ID:WoQKuPMe
>>433

専門です
436受験番号774:02/07/07 22:12 ID:F9cGzOe3
経営学部の癖に経営学壱点。即死ケテーイ
437受験番号774:02/07/07 22:13 ID:WpE1rJ9v
ていうかレック速報、政治学、行政法のボーダー40%台で
民法、行政学50%台、経済原論、財政学のボーダー60%なのに
なんで総合で71%も獲らないとあかんのじゃ!!
単純に足しても届かねぇYO
438受験番号774:02/07/07 22:13 ID:d3hQSZH9
>>436
ワラタ
俺社会学部のくせに社会学選択せず。
439国弐が最後の命綱(昨年度):02/07/07 22:17 ID:/gxYbvhF
>>437
人事院が、科目ごとに偏差値処理をしているという噂あり。
だから難しい科目は多く取れなくても合格できるという…

本当でなければ私には官庁訪問の機会すら有りません。
440受験番号774:02/07/07 22:18 ID:Ze3y8555
なにげに今年の国2は予備校生向けだったんじゃないか?
地上の罪滅ぼし?
441受験番号774:02/07/07 22:20 ID:d3hQSZH9
酒を飲む気にもなれない。
されどビールを空けてしまう。
この虚しさはなんなんだ……ぽ。
442受験番号774:02/07/07 22:21 ID:N18R7xnW
東海北陸
教養26
専門35
どうよ?
443 :02/07/07 22:21 ID:U00dq+Oa
57点って国税じゃないんだから・・・
444受験番号774:02/07/07 22:21 ID:zwqK8EA8
>439
それだったら勉強してなくて
いい加減にマークした奴が二人いて
例えば一人は平均の高い科目で2点
 もう一人は平均点のむっちゃ低い科目で2点
このとき前者は過小評価されて1点・・
後者は点数調整されて4点・・
これって不公平じゃないか?
445受験番号774:02/07/07 22:22 ID:/KbCKSfG
>>442
本当なら受かってるね
446受験番号774:02/07/07 22:22 ID:lBTGiwZP
>>443
どーゆー意味?
447受験番号774:02/07/07 22:23 ID:oHBkdjQQ
今日の行政法簡単すぎた。
もっと難しくしてもらわんと。
448受験番号774:02/07/07 22:23 ID:Ze3y8555
>>442 おめー。
449受験番号774:02/07/07 22:23 ID:Y3iiBsuI
得点調整ってセンターかよ!、バカは落としてくれよ
こっちは真剣にやってんだから
450受験番号774:02/07/07 22:24 ID:3kvsh/w0
ま た 来 年 で す か ?
451受験番号774:02/07/07 22:24 ID:DG/k6NEz
政治4行政学6憲法4行政法4国際5社会6
合計29
教養20 文章理解はずしまくり
終わったな。。。
452受験番号774:02/07/07 22:24 ID:OeSI+O7w
>>449
君のような性格悪い奴こそ落ちて欲しい。
453受験番号774:02/07/07 22:24 ID:yDCIjP4c
>>442
論文、面接で足切り食らわんかったら合格じゃん
454ななし:02/07/07 22:26 ID:nSCgYG4x
財政学全然違った。
社会学はもっと違った・・・
455受験番号774:02/07/07 22:26 ID:oHBkdjQQ
文章理解はかんたんだったろ。
それより数的判断が もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
456受験番号774:02/07/07 22:26 ID:UiGQZ31r
教養:22
専門:32
四国島なんですが、
だめっすか?
457国弐が最後の命綱(昨年度):02/07/07 22:27 ID:/gxYbvhF
>>444
わたしゃ統計学はサパーリだから説明できん。

あくまで噂。本気にしてくださるな。
458受験番号774:02/07/07 22:28 ID:iHPfWjJ8
行政中国

政治学  6
行政学  3
憲法   7
行政法  5
経済事情 6
財政学  3
専門30点
教養30点

行政中国なら行けるか
459 :02/07/07 22:28 ID:U00dq+Oa
どうせいい加減にマークしなければならないような科目がある
受験生はみんな落ちてる。
460受験番号774:02/07/07 22:29 ID:WSWOr9o5
とりあえずボーダー上の方々はどーしますか?
461受験番号774:02/07/07 22:29 ID:xLdQlG9u
終わった・・・・
462受験番号774:02/07/07 22:33 ID:Dvic8FJ2
>419
 あれは5だと思うよ(遅レス)
463受験番号774:02/07/07 22:38 ID:48qz0hij
結局政治学にスコチボルだかの学者はでませんでしたね
まともな学者はアリソソだけでしたね
464受験番号774:02/07/07 22:43 ID:6s/zCEDE
>462
 5の人がいてちと安心。
 LECも東アカも1だとかいうし・・・
465受験番号774:02/07/07 22:45 ID:XgoCPbd7
51。

駄目?
466受験番号774:02/07/07 22:46 ID:VPFiE8zI
教養32
専門25(憲法5行政法5民法3経済5財政3社会4)
合計57
行政近畿・・・。やばそう。
467受験番号774:02/07/07 22:47 ID:U00dq+Oa
>>465
残念。でもそれだけ取れれば見込みはあるよ。
来年も挑戦してみれば
468受験番号774:02/07/07 22:49 ID:zwqK8EA8
(ドラクエ風に言ったら)
受験の前に教会でお祈り
しとくべきだったよ。
めんどくさがりだから
いつもセーブなしに
ボスにいどんでゴールド半減だしぶつぶつ・・
469462:02/07/07 22:52 ID:Dvic8FJ2
>464
 選択肢1は、minds are fundamentally differentがおかしい。
minds are going to be different なら○
 選択肢1なら、この文章の意味はなくなってしまう。
470受験番号774:02/07/07 22:52 ID:F9cGzOe3
471受験番号774:02/07/07 22:53 ID:Ze3y8555
>>469 同じ理由で切った。
472受験番号774:02/07/07 22:54 ID:nPMCINdn
>>460
セクースします
473受験番号774:02/07/07 22:55 ID:zgVYglOM
>>469
1であっていると思う。
5はどっちみち明らかに違うでしょ。
474受験番号774:02/07/07 22:58 ID:SN8gvl5Y
教養20点、専門13点だってw
来年又参加しまーす

ああ。
475受験番号774:02/07/07 22:59 ID:BaQ9cVOb
教養25・専門32 計57

東海 です。
476受験番号774:02/07/07 23:03 ID:CraXnNI4
教養27、専門30。
まさにレックのボーダーかよ・・・どう反応すればいいんだか
477受験番号774:02/07/07 23:12 ID:FicJzyIi
教養29 専門30 系59
東海・北陸です。LEC解答予想が正しいことを祈って、いいんですよね。
478受験番号774:02/07/07 23:12 ID:Ze3y8555
正しくないことを祈りたい気分だたーりするよ。
479469:02/07/07 23:14 ID:Dvic8FJ2
>473
>473
 5でないなら3でしょうね(これは未だに迷っている)。1はないと
思うよ。文中のbe going to have kidsの意味が抜けてしまっていて、
それがないと意味が全く違ってしまうから。1の選択肢は好意的に解釈
しても、文章の意味が汲み取れないんだ。どちらにしても、81は悪問かも
しれないね・・。
 
480受験番号774:02/07/07 23:14 ID:Ze3y8555
3にしますた。LECの英語ぼろくない?
481受験番号774:02/07/07 23:16 ID:Ze3y8555
3は内容が足りない。足りないが1も5も選べなかった。
482受験番号774:02/07/07 23:16 ID:xwHNBks7
教養30、専門34、
近畿だけど、地域でそんなにボーダーに差が案の?
しかし官庁訪問ってなにするわけ?
すーつやだなー。

483受験番号774:02/07/07 23:19 ID:/KbCKSfG
嫌なら行かなきゃいい
484受験番号774:02/07/07 23:20 ID:zwqK8EA8
俺は教養30越えなんだけど
専門が25点・・
みなさんは専門どれぐらい勉強されましたか?
なんかいつも専門できたと思うのに点数が悪い。
自分は
Wセミナーの国U・地上セレクション「行政法」を
1巡と頻出分野のいくらか2巡

スー過去「憲法」1巡とWセミナーの国U・地上セレクションの精神的自由
の部分だけ1巡

ウォ−ク問「政治学」を1巡。Wセミナーセレクション「政治学」の
頻出分野を少しだけ1巡

と、こんな感じなんですが・・・
教養も同じような勉強しかしていないのに
どうしていつも教養のほうがいいんだろ?
485受験番号774:02/07/07 23:21 ID:zgVYglOM
>>479
todayの位置を見てよ。かかっているのはchildrenだけの限定的な用法でしょ。
現在一般を指しているのではない。
じゃあ、このchildrenが何かって言うと、「インターネットに頼って、情報を頭や心に
留めていない子供」だから、選択肢1の訳し方は

現在においてインターネットに頼り、頭や心に情報を入れていない子供は親と全く違う。

という意味になる。
文中のbe going to〜は、今後はインターネットが流行る社会なので必然的に子供がインターネットに
よって、情報を頭に入れることができなく、親と違うという意味で、
現在においてインターネットに囲まれている子供はすでにその状態であることを言っているの
だと思う。
486469:02/07/07 23:23 ID:Dvic8FJ2
>485
 文頭の“she predicted”をご参照され。
487受験番号774:02/07/07 23:24 ID:kIvmX9LQ
専門の答えあわせして、ほとんどみごとなまでに×が続いて気絶しそうになったが
教養の解答だった。マジで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしますた。
いまだに指先が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてます。
488受験番号774:02/07/07 23:25 ID:BaQ9cVOb
>>487
自分もそれやったよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしたね
489受験番号774:02/07/07 23:27 ID:hFlZp9Zs
>401 俺も財政学の1問目は、3じゃなくて4だと思った。
移転支出のいみがよくわからないから自信ないけど.
490受験番号774:02/07/07 23:30 ID:B86/4YHa
教養28点でした。21番でa〜eの数次全部合ってるのに
なぜか2番にしてた・・・。
誰か、専門の回答教えて下さい。
憲法・民法・行政法・社会学・英語二つを。
491受験番号774:02/07/07 23:31 ID:zgVYglOM
>>486
彼女が予想しているのは新しい技術全般であって、インターネットが
子供の能力にうんたら、というのは1行目で述べられている。
1であってると思うよ。
5は理由が違うし、3は子供がわかるだろうとなっているけど、文章の主役は
大人。大人から見た子供を書いている。
492受験番号774:02/07/07 23:31 ID:xwHNBks7
英語81番あらそいあるみたいだけど、1でいいんじゃないの?
おれは1と3で悩んで3にしたけど。
485さんのいってることはよーわからん。
英語なんてフィーリング。
493受験番号774:02/07/07 23:33 ID:YXiQ6dZ7
民法が・・・・・得点源の民法が。。。。。。
国1で9割取った民法が・・・・・・・・
何故に・・・・2点・・・・・・・・・・

アーヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・・・・・・・・
494受験番号774:02/07/07 23:34 ID:WSWOr9o5
>>493
ご愁傷様です
495受験番号774:02/07/07 23:35 ID:H9cxKDjh
英語80番は5の人いないね・・・激鬱
496受験番号774:02/07/07 23:35 ID:d3hQSZH9
>>493
民法には魔物が住んでるんだよ
497受験番号774:02/07/07 23:35 ID:BaQ9cVOb
民法34 4は違うでしょ 明け渡しは拒めないとなっている。
判例によると
498受験番号774:02/07/07 23:36 ID:itR9akLf
なんか採点するのが怖いよ〜
499受験番号774:02/07/07 23:37 ID:xtK/E+UJ
科目選択失敗したー。
行政学選んでおけば7点だったのに、財政学選んだお陰で4点。
結果:32+35=67
結果オーライか。
500受験番号774:02/07/07 23:37 ID:BaQ9cVOb
>>495
5だと思うよ。 2は帝京がしたんじゃなくて一般的にされてることでしょ
5はなかなかまとまった意見だと思う。
501受験番号774:02/07/07 23:37 ID:WI5YP9Rw
練習のつもりで受けた国Tが61点で合格 本番の国Uが46点ってなんでやねん ちなみに官庁訪問してない
京都市の面接にかける
502469:02/07/07 23:38 ID:Dvic8FJ2
>491
 俺も5について迷っているよ。3は君と同じ理由で切ったんだ。
1が違うと言ってるのは、be going toの件だけじゃなく、would
no longer need までdo not storeになってることなんだ。現在形
で「子供の心は違うんだ」って言いきるのは、公務員試験的にどう
なのだろうって解釈も入ってる。まあ、俺から見ても5もどうかな
って感じなので、それでも1だと言うならそれでいいけどね。なんか
予備校が言ってたという話だし(俺独学)。
503受験番号774:02/07/07 23:38 ID:oYH8aU+F
国1、地上、国2…今年は難化しますたね
504受験番号774:02/07/07 23:40 ID:H9cxKDjh
>>500
同志がいてうれしいよ
505受験番号774:02/07/07 23:41 ID:itR9akLf
なんか点高い人と低い人が2極化してない?
60点中盤が多い一方で50前後も多い
506受験番号774:02/07/07 23:41 ID:Oh3Wn1wD
練習の国Tが44点、遊びの労基が50点、本番の国Uが45点。

マジで樹海行きだ・・・・・・
507受験番号774:02/07/07 23:44 ID:zgVYglOM
>>502
まあ、確かに1は少し口調が強い。
ここら辺は微妙ではある。491で書いたのは選択肢を切ったときの
判断材料だけど、うーん、確率で言えば、1が6割、3が3割くらいの自信。

>>495
俺も5にしていたりする。
2は500氏が言うとおり、帝京大学がやったのか?という気もするけど、
5も言い切るには弱いかな、と。自信がない。
508受験番号774:02/07/07 23:45 ID:itR9akLf
答え合わせどこでできるんですか??
509受験番号774:02/07/07 23:47 ID:BaQ9cVOb
5だってば 指紋からDNAが採取できるようになってsmudgedな
指紋でも満足のいく証拠になった。 って本文の内容をまとめてるでしょ
510受験番号774:02/07/07 23:47 ID:ISeI1ca6
>>506

国1は一次受かったの?漏れは国T受かったが地上、国Uあぼーん
511受験番号774:02/07/07 23:48 ID:Dvic8FJ2
 早く答えが欲しい・・ちなみに80は俺も5。
512こんな情報もありますよ。:02/07/07 23:50 ID:Tkndehpa
513506:02/07/07 23:51 ID:Oh3Wn1wD
>>510
法律で受けたからあぼーん
現在地上の結果待ち。
ここもあぼーんのヨカーン
514受験番号774:02/07/07 23:53 ID:zgVYglOM
>>509
本文には、そのお陰で個人を識別できるようになった、これは限られている
云々と、絶対個人を識別できるという記述があるけど、それが証拠としてまで
認められているかどうかは本文からは分からない。
指紋は認められているけど、文章の流れからすれば認められていそうだけどね。
断定は難しい。

2も、帝京大学がそういう研究をしていそうだけど、本文からは断定できない。
515受験番号774:02/07/07 23:54 ID:BaQ9cVOb
憲法の18 条文がのってれば間違えんかったのに・(仮定法
516受験番号774:02/07/07 23:55 ID:H9cxKDjh
なーんだ、英語80番で5の人、けっこういたのね・・・
この問題に20分もかけてよかった、、、のか?
これがあってても所詮、専門30点だったりするのよね・・。
517受験番号774:02/07/07 23:55 ID:d3hQSZH9
今年の試験は学説対立出すぎ。
518受験番号774:02/07/07 23:56 ID:BaQ9cVOb
民法34は4でないよね。
519受験番号774:02/07/07 23:56 ID:Za2zmbI0
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=merutomo

やれるメルトモはここだよ
520受験番号774:02/07/07 23:56 ID:itR9akLf
学説問題て知識なくても解けるからむしろラクだと思うけど
521受験番号774:02/07/07 23:57 ID:BaQ9cVOb
>>517
でも自分学説問題全部あってる。
522受験番号774:02/07/07 23:58 ID:yDCIjP4c
>>518
国税でも似たような問題が出てた。
多分4で合ってる。
523517:02/07/07 23:59 ID:d3hQSZH9
>>520
>>521
ウワーン!!!ヽ(`Д´)ノ
524受験番号774:02/07/08 00:00 ID:y67snntu
明け渡しは拒めないよ
525受験番号774:02/07/08 00:00 ID:CaERNX1H
          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡      ここに来る皆がいつでも幸せでありますように・・・
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  []  ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
526受験番号774:02/07/08 00:04 ID:y67snntu
土地の明け渡しは拒めるね。スマン あーーあ
527受験番号774:02/07/08 00:06 ID:dzyIL5kq
国税の問題

借地権の期間満了に伴い、借地権者Aは、借地権設定者Bに対して有する
建物買取請求権を被担保債権として、建物買取請求権の目的である
建物のみならず、その敷地についても留置権を主張した。

これが正解だったよ。

これと同じじゃない?
528受験番号774:02/07/08 00:07 ID:y67snntu
>>527
ありがと 民法33は?
529受験番号774:02/07/08 00:08 ID:TJMtUEU+
私は英語二科目を選択しました。
80番は5だと思います。85は2です。
私は英語は簡単でしたが他の科目が全然だめだったので
来年にかけてみます。
530受験番号774:02/07/08 00:09 ID:dzyIL5kq
>>528
3だよ

ちなみに
>>527と民法34は同じケース?
だとしたら国税の時の失敗が生かせてうれしい。
531受験番号774:02/07/08 00:11 ID:ls1Bul0O
LEC
の解答。。入れた人いない??
何度やっても入れないんだよぉ〜〜〜

誰か、教えてください。。お願い。。
532受験番号774:02/07/08 00:12 ID:y67snntu
憲法6
民法5
行政法4

だよ。 間違えすぎ・・
533受験番号774:02/07/08 00:14 ID:BxRUSlWM
1行32文字×28行。
表だけで900字近い。
534受験番号774:02/07/08 00:15 ID:8hqgnBDR
経済原論、5問解けたのは初めてです。
これでも俺は嬉しいです。

まぁ、合計50であぼーんなんだけどね。
535受験番号774:02/07/08 00:15 ID:dzyIL5kq
これのこと?

教養
NO.1:1 NO.2:4 NO.3:4 NO.4:5 NO.5:2 
NO.6:5 NO.7:5 NO.8:3 NO.9:2 NO.10:2 
NO.11:5 NO.12:4 NO.13:2 NO.14:2 NO.15:4 
NO.16:1 NO.17:1 NO.18:3 NO.19:4 NO.20:2 
NO.21:3 NO.22:1 NO.23:3 NO.24:2 NO.25:4 
NO.26:1 NO.27:2 NO.28:1 NO.29:5 NO.30:1 
NO.31:3 NO.32:1 NO.33:4 NO.34:5 NO.35:5 
NO.36:1 NO.37:3 NO.38:1 NO.39:1 NO.40:4 
NO.41:5 NO.42:2 NO.43:5 NO.44:3 NO.45:3 
NO.46:2 NO.47:3 NO.48:4 NO.49:5 NO.50:4 
NO.51:2 NO.52:4 NO.53:3 NO.54:5 NO.55:3 

専門
NO.1:1 NO.2:2 NO.3:4 NO.4:4 NO.5:5 
NO.6:3 NO.7:3 NO.8:3 NO.9:4 NO.10:4 
NO.11:5 NO.12:5 NO.13:2 NO.14:1 NO.15:2 
NO.16:5 NO.17:5 NO.18:2 NO.19:2 NO.20:2 
NO.21:4 NO.22:4 NO.23:4 NO.24:3 NO.25:2 
NO.26:1 NO.27:1 NO.28:4 NO.29:4 NO.30:5 
NO.31:4 NO.32:5 NO.33:3 NO.34:4 NO.35:4 
NO.36:5 NO.37:2 NO.38:1 NO.39:3 NO.40:5 
NO.41:4 NO.42:2 NO.43:3 NO.44:1 NO.45:1 
NO.46:1 NO.47:3 NO.48:1 NO.49:4 NO.50:5 
NO.51:1 NO.52:1 NO.53:1 NO.54:3 NO.55:3 
NO.56:5 NO.57:4 NO.58:2 NO.59:5 NO.60:4 
NO.61:1 NO.62:4 NO.63:2 NO.64:4 NO.65:1 
NO.66:3 NO.67:2 NO.68:1 NO.69:5 NO.70:2 
NO.71:3 NO.72:2 NO.73:5 NO.74:4 NO.75:1 
NO.76:2 NO.77:2 NO.78:4 NO.79:5 NO.80:2 
NO.81:1 NO.82:5 NO.83:1 NO.84:3 NO.85:3
NO.86:2 NO.87:5 NO.88:3 NO.89:2 NO.90:5 NO91:1
536受験番号774:02/07/08 00:25 ID:uvsoBf6L
535によると英語80は2だが、みんないうように5だろ。
帝京のDNAはfingerprintsのdirtからだろ。
bloodとかはDNA一般のときのこと。
いってることよーわからん?
537こくに:02/07/08 00:25 ID:C/b0DxKp
さっきからLECの解答速報つなげてるのにさっぱりつながらない。
だれかつながることができた人、いない?
解答おしえて!
538受験番号774:02/07/08 00:28 ID:rh8+xf7X
↑↑↑みて
539受験番号774:02/07/08 00:29 ID:gk6XzRJS
TACはないの??
???????????????????????????
540風鼓 ◇B178h7r2:02/07/08 00:30 ID:EgZ6O4UP
財政学の最初の問題は4じゃないの?なんで3?
541受験番号774:02/07/08 00:32 ID:dzyIL5kq
>>540
多分間違いだと思われ
542受験番号774:02/07/08 00:35 ID:rh8+xf7X
政治学ウ問だけで満点でした 簡単でしたか?
543受験番号774:02/07/08 00:35 ID:ApLgwB0L
535はどれくらい正しい解答なの?
544受験番号774:02/07/08 00:36 ID:dzyIL5kq
LECの解答速報のページ激重。
相当アクセス集中してると思われ。
だれかゲトしたらup希望。修正されとるかもしれんし。
545受験番号774:02/07/08 00:40 ID:gk6XzRJS
アクセスしたけど、アンケートみたいな
記入いっぱいあってだるいからやめ
546風鼓 ◇B178h7r2:02/07/08 00:40 ID:EgZ6O4UP
>>541
え、どちらが間違いですか?私?LEC?
あと、経済原論のNO.38は1じゃなくて3だと思うのですが。。。
547山川:02/07/08 00:43 ID:wtSVKg40
国2の出来にむかついて
誰かがLをF5攻撃してたりw
548受験番号774:02/07/08 00:45 ID:dzyIL5kq
>>546
財政学の最初の問題は4
経済学の38は1が合ってると思われ
549受験番号774:02/07/08 00:48 ID:0FWnpF6R
>>546

7.5×7.5÷2=28.125にならなかった?
550風鼓 ◇B178h7r2:02/07/08 00:48 ID:EgZ6O4UP
>>548
そうですか。どうもありがとうです。
NO.38は2/15×15=56.25と出た。何を間違ったんだろう。。。
551受験番号774:02/07/08 00:49 ID:YFMikJx0
財政学の最初の問題はきちんと計算して3になったが。
移転支出の計算がまちがってるんでないの?
552受験番号774:02/07/08 00:49 ID:rh8+xf7X
僕もそうした かんで答えた37があってたのでまあいいか
経済5
553受験番号774:02/07/08 00:49 ID:A/a4GWkU
経済の最後の問題ひっかけ方がえげつなかったな。
最初限界貯蓄性向のまま計算しようとして冷や汗かいて
ふんふん〜と解き終えたが、実は後の見直しで輸入の増加額
が問われていることに気づいた

オイオイ・・・2段構えかYO
554風鼓 ◇B178h7r2:02/07/08 00:50 ID:EgZ6O4UP
550の訂正
15(高さ)×15/2×1/2です。
555受験番号774:02/07/08 00:51 ID:D2o+ZDUj
>>545
LECのアンケート、何故受験番号をいれにゃならんのだ?
あんなのに書いて合格占有率に組み込まれたらたまらん
556受験番号774:02/07/08 00:51 ID:A/a4GWkU
>>550
独占企業ってこと忘れてない?俺もそれで冷や汗かいた

なんか今回はひっかけ多かったなぁ
557受験番号774:02/07/08 00:51 ID:jytjICAT
>>551
どのようにやるんすか?
教えてくれ〜
558受験番号774:02/07/08 00:52 ID:rh8+xf7X
>>553
それなら行政法27も
違法が重大又は明白←かつなら正しい
559風鼓 ◇B178h7r2:02/07/08 00:53 ID:EgZ6O4UP
>>556
ですね。ありがとう。
560受験番号774:02/07/08 00:53 ID:AaxZewOp
問題はどっかにないんかね?
おしえてちゃんですまん。
正味地上よりはるかにむずかった。
561受験番号774:02/07/08 00:55 ID:A/a4GWkU
>>558
俺も最初そっこーでそれに○したよ・・・
でも肢4が圧倒的に正しかったので引っかかったことにも
気づかなかったが、生存できた
562受験番号774:02/07/08 00:56 ID:c7roAoz1
国際関係は世界史に近いな
受験世界史選択の奴は強い
563受験番号774:02/07/08 00:57 ID:uvsoBf6L
>>558
「股は」だったのか。重大と明白にとびついてもた。
4もあってるしおかしいとおもったけど、明らかっぽい1にしてもた。
やや鬱
564受験番号774:02/07/08 01:00 ID:YFMikJx0
>557
C=20+0、8(Y−0、25Y+Tr)は分かるよね?
Trは移転支出
565受験番号774:02/07/08 01:00 ID:v7pRZQz6
535の解答って全部正しいの?
566受験番号774:02/07/08 01:00 ID:rh8+xf7X
政治学はLECので間違いないですか?
567受験番号774:02/07/08 01:00 ID:dzyIL5kq
行政法26は3でないの?
568受験番号774:02/07/08 01:01 ID:rh8+xf7X
>>567
それも及びが間違い 又はなら正しい
569受験番号774:02/07/08 01:02 ID:rh8+xf7X
それはだったね
570受験番号774:02/07/08 01:02 ID:dzyIL5kq
>>564
なんで
C=20+0、8(Y−0、25Y+Tr)
                   ↑
にTrが出てくるの?
571受験番号774:02/07/08 01:03 ID:Wsi1iyl2
>>567
A,B両方に賠償責任が生じるのは国賠法1条のケースだったはず。
572受験番号774:02/07/08 01:04 ID:rh8+xf7X
いまここいる人たちなにとった?
自分は政治・憲民行・経済・英語基
573受験番号774:02/07/08 01:04 ID:yk7uAgFA
>>564
なるほど。そに移転支出を加えるんや。
そのまんま付け加えただけだった。
納得です。 どもありがと
574受験番号774:02/07/08 01:05 ID:A/a4GWkU
>>564
普通にGやIと同列にしてしまった・・・
答えは4にしました
575受験番号774:02/07/08 01:06 ID:Wsi1iyl2
>>572
折れは、行学、憲法、行法、原論、財政、事情
576受験番号774:02/07/08 01:06 ID:dzyIL5kq
折れは
憲法、行政法、民法、経済、財政、事情
ごり押しです。
577受験番号774:02/07/08 01:06 ID:A/a4GWkU
てか移転支出がそんなとこに入るなんて受験生の
何割が知っていたのだろう・・・
578受験番号774:02/07/08 01:08 ID:A/a4GWkU
行政学・憲法・行政法・経済理論・財政学・経営学

予備なかったのでごり押し
経営学がやばそう・・・・・・・・・
579受験番号774:02/07/08 01:08 ID:YFMikJx0
<570
移転支出だから 移転支出は補助金など国民の所得にプラスに
なるから可処分所得の中にプラスされます。
580受験番号774:02/07/08 01:09 ID:c7roAoz1
財政学の41は選択肢から当てはめたら4がしっくり来たのでそれにした
581受験番号774:02/07/08 01:10 ID:dzyIL5kq
>>579
そーなんや。

全然知らんかった
582受験番号774:02/07/08 01:10 ID:Wsi1iyl2
>>577
知らない人がほとんどだと思うよ。折れもその場で「多分、可処分所得が増えるんだな」って予想してやった。
移転所得の意味を知ってれば分かるはず。
583受験番号774:02/07/08 01:11 ID:RvTpTiPg
>>580
やるな。
584受験番号774:02/07/08 01:12 ID:LdxAdDcL
58で関東なんだけど,もう明日から官庁訪問する?見学とかいってさ。
585受験番号774:02/07/08 01:12 ID:A/a4GWkU
>>580
ニュータイプ?
586受験番号774:02/07/08 01:13 ID:D2kqUUnQ
LECの解答速報通りに採点したら専門28点ありました。
587受験番号774 :02/07/08 01:13 ID:GgbIzUoM
>>567
国賠法3条には
いずれに対しても賠償請求できるとなっているが
588受験番号774:02/07/08 01:14 ID:gk6XzRJS
>586
おめ
589受験番号774:02/07/08 01:15 ID:A/a4GWkU
>>584
だめなんじゃないの?
人事院ににらまれるとか聞くけど・・・
最速でも合格発表日じゃない?
590580:02/07/08 01:15 ID:c7roAoz1
財政学じゃないな原論ですね。だって解き方わからなかったんだもん

英語はとらなくてよかったポ
591受験番号774:02/07/08 01:15 ID:rh8+xf7X
32でした。
592受験番号774:02/07/08 01:15 ID:3djXyHvj
酷位置経済職受験で某省補欠ですわ。
憲法・経済理論・財政学・経済事情・経営学・国際
地上と違って酷煮は経済職の人間でも何とか対応可。
経済専門にやってきたのに移転収支間違いました。
でも教養30専門30で酷位置第一志望の面目はかろうじて。
来年酷位置目指すか、酷煮で妥協か・・・。
593受験番号774:02/07/08 01:15 ID:dzyIL5kq
LECから落とせたーーー。

教養

1 文章理解 1 C    31 化学 3 B
2 文章理解 4 B    32 生物 1 A
3 文章理解 4 B    33 生物 4 A
4 文章理解 5 A    34 地学 5 A
5 文章理解 2 B    35 地学 5 A
6 文章理解 5 B    36 思想 1 A
7 文章理解 5 B    37 思想 3 A
8 文章理解 3 B    38 文芸 1 B
9 判断推理 2 C    39 文芸 1 C
10 判断推理 2 A    40 日本史 4 A
11 判断推理 5 A    41 日本史 5 A
12 判断推理 4 A    42 世界史 2 B
13 判断推理 2 B    43 世界史 5 B
14 判断推理 2 A    44 地理 3 B
15 判断推理 4 A    45 地理 3 B
16 判断推理 1 B    46 政治 2 A
17 判断推理 1 C    47 政治 3 B
18 数的推理 3 C    48 政治 4 A
19 数的推理 4 A    49 経済 5 A
20 数的推理 2 C    50 経済 4 B
21 数的推理 3 B    51 経済 2 A
22 資料解釈 1 C    52 社会 4 A
23 資料解釈 3 C    53 社会 3 B
24 資料解釈 2 B    54 社会 5 B
25 資料解釈 4 A    55 社会 3 C
26 数学 1 A      
27 数学 2 A      
28 物理 1 A      
29 物理 5 A      
30 化学 1 A      
594受験番号774:02/07/08 01:16 ID:dzyIL5kq
専門

1 政治学 1 B 31 民法 4 C 61 経営学 1 A
2 政治学 2 A 32 民法 5 B 62 経営学 3 C
3 政治学 4 A 33 民法 3 A 63 経営学 2 A
4 政治学 4 A 34 民法 4 A 64 国際関係 4 B
5 政治学 5 B 35 民法 4 B 65 国際関係 1 C
6 政治学 3 C 36 経済原論 5 B 66 国際関係 3 B
7 政治学 3 C 37 経済原論 2 B 67 国際関係 2 A
8 行政学 3 A 38 経済原論 1 B 68 国際関係 1 A
9 行政学 4 A 39 経済原論 3 A 69 国際関係 5 B
10 行政学 4 A 40 経済原論 5 B 70 国際関係 2 B
11 行政学 5 C 41 経済原論 4 B 71 社会学 3 A
12 行政学 5 C 42 経済原論 2 A 72 社会学 2 A
13 行政学 2 C 43 財政学 3 B 73 社会学 5 B
14 行政学 1 A 44 財政学 1 B 74 社会学 4 B
15 憲法 2 B 45 財政学 1 A 75 社会学 1 B
16 憲法 5 A 46 財政学 1 B 76 社会学 2 A
17 憲法 5 A 47 財政学 3 B 77 社会学 2 B
18 憲法 2 A 48 財政学 1 A 78 英語(基) 4 B
19 憲法 2 B 49 財政学 4 B 79 英語(基) 5 B
20 憲法 2 C 50 経済事情 5 B 80 英語(基) 2 B
21 憲法 4 A 51 経済事情 1 B 81 英語(基) 1 B
22 行政法 4 A 52 経済事情 1 B 82 英語(基) 5 A
23 行政法 4 C 53 経済事情 1 B 83 英語(基) 1 A
24 行政法 3 B 54 経済事情 3 C 84 英語(基) 3 A
25 行政法 2 A 55 経済事情 3 C 85 英語(一) 3 B
26 行政法 1 C 56 経済事情 5 C 86 英語(一) 2 B
27 行政法 1 B 57 経営学 2 C 87 英語(一) 5 B
28 行政法 4 C 58 経営学 3 C 88 英語(一) 3 B
29 民法 4 B 59 経営学 5 B 89 英語(一) 2 B
30 民法 5 C 60 経営学 4 C 90 英語(一) 5 B
            91 英語(一) 1 B
595受験番号774:02/07/08 01:16 ID:zwYocMhq
593
AとかCはなに?
596受験番号774:02/07/08 01:17 ID:dzyIL5kq
>>595
難易度
597受験番号774:02/07/08 01:22 ID:0FWnpF6R
LEC経済事情は苦手なのか?
一発で切れるような誤答を
たくさん正解にしてるぞ。
598受験番号774:02/07/08 01:23 ID:unxgYiXZ
>>597
具体的に指摘を
599受験番号774:02/07/08 01:25 ID:3djXyHvj
>>598
52の1は明らかにおかしいな。
1999〜からの景気回復期の特徴は消費が伸びなかったことだから。
600受験番号774:02/07/08 01:27 ID:pn/c2C9j
43は4だろ
あと一問で60だから頼むよ
601受験番号774:02/07/08 01:28 ID:pn/c2C9j
資料解釈が正当無しじゃないことが判明したので59になってしまったのです
602受験番号774:02/07/08 01:29 ID:OOhw7twB
みゅ
60355:02/07/08 01:30 ID:gk6XzRJS
>601
50台の館にようこそ☆
604受験番号774:02/07/08 01:30 ID:pn/c2C9j
明日の人事院発表が楽しみですなー
◎LEC
○TAC
穴東アカ
605受験番号774:02/07/08 01:31 ID:gk6XzRJS
TACの解答は全然レスでみかけないのですが
誰もアップしてくれていないのだろうか
606受験番号774:02/07/08 01:31 ID:0FWnpF6R
>>598

>>599の奴に加えて、53の1は東アジアへの半導体輸出増があやまり
増えたのはアメリカ向け

あと56も原油価格上昇はテロによるものではないから誤り
607受験番号774:02/07/08 01:31 ID:unxgYiXZ
俺、42点・・・
まあ、4月に2週間ほど勉強しただけなんだが。
608受験番号774:02/07/08 01:32 ID:A/a4GWkU
なんかマークミスしてねーかなーって気になるね
609鬱々マーチ学生:02/07/08 01:32 ID:w+CRLvNk
レックの時事講座の知識を基に事情俺も手つけたけど、
方向外れてからマークはやめた。

賢明な選択だった気する。
610マーチ卒業生:02/07/08 01:33 ID:p1aReTCR
学生、がんばれ。
611受験番号774:02/07/08 01:34 ID:3djXyHvj
>>606
53は1でええんじゃねえの?
IT部品輸出増加は東アジア向けだよ。
通商白書で勉強したから間違いないと思うが。
612受験番号774:02/07/08 01:34 ID:Wsi1iyl2
>>606
52、53、56は何を選択されましたか?俺は52−5、53−1、56−5なんですが。
613受験番号774:02/07/08 01:35 ID:KOtfrtpA
結局、政治学・行政学はどんだけウ問を回してもダメなんだな

ギューリックとかワルドーとかヘーゲルとか
ガンガッて覚えたのに・・・
614受験番号774:02/07/08 01:36 ID:gk6XzRJS
>609
俺は経営学悪問承知で挑んで
玉砕・・3点。
時間も無く控もあまりいなかったから仕方なく。
LECの講評見たら、難易度A2問、B1問、C4問
そら出来ないわな
615受験番号774:02/07/08 01:37 ID:pn/c2C9j
>>613
政治学はおれが苦手って事もあるのかも知れないが
スー過去使っても駄目でした…どうすれば
行政学は西尾学
616受験番号774:02/07/08 01:38 ID:rh8+xf7X
政治学ってむずかったの? 7点だけど
617受験番号774:02/07/08 01:38 ID:pn/c2C9j
間違った西尾勝
618受験番号774:02/07/08 01:39 ID:c7roAoz1
>>616
人によるね、レーニンは迷った。結局ダメ
619受験番号774:02/07/08 01:39 ID:AhRdW0hn
81番って1じゃないだろ。選択肢に「today」が入ってるぞ。
スーザンさんは予言してるだけだろ。
俺は3にした。
620受験番号774:02/07/08 01:41 ID:0FWnpF6R
>>611

正直そういわれると自信がない

>>612

5、4,2にしました
621受験番号774:02/07/08 01:43 ID:KOtfrtpA
政治学、スー過去で6点。
王道的な問題が出ないいで、
他分野と重なったのが多かった気がする
622受験番号774:02/07/08 01:43 ID:rh8+xf7X
>>619
predictedって過去形になってるからいいんじゃない。
1で
623611:02/07/08 01:44 ID:Wsi1iyl2
56は折れも、5と2で迷った。でも、中国の成長率って8%位な気がしたから。仕方なく5を選んだ。他の肢は問題外だし。
624620:02/07/08 01:44 ID:0FWnpF6R
53はやっぱり1で正解のよう
4はマネーサプライが増えているっていうのが間違いなんだと思う。
625受験番号774:02/07/08 01:45 ID:PJINAtUl
81は3だ。
626受験番号774:02/07/08 01:45 ID:uCkdQy4u
>>620
俺も同じ!
経済事情がLEC解答のままだったら、俺やばいです。
627受験番号774:02/07/08 01:47 ID:6zWcADL/
なんで財政学一問目の正解が3なのれすかねえ?
628受験番号774:02/07/08 01:48 ID:Wsi1iyl2
>>624
そもそも、マネーサプライが大幅に増えたらデフレにならん(机上では)から4は違うと思う。
629受験番号774:02/07/08 01:49 ID:rh8+xf7X
インターネットを利用し続けたら←が違うでしょ。
知識を頭に入れなくなったらじゃないの?
630受験番号774:02/07/08 01:50 ID:Uhw/d/w0
>>627
過去ログ読めぇーーー!ガイシュツ
631受験番号774:02/07/08 01:50 ID:0FWnpF6R
http://www.incs.co.jp/turezure/contents/baba-ture/baba-back/010619_ba.html

>>623

こことかを見ると平均10%あるとかいてあったがどうなんだろう。
632623:02/07/08 01:51 ID:Wsi1iyl2
>>631
なら折れの間違いだ
633受験番号774:02/07/08 01:53 ID:c7roAoz1
今でこそ7,8%の成長だが93年頃は14%近い成長している
ウラヤマスィ
634627:02/07/08 01:53 ID:6zWcADL/
>>630
ごめそ
635受験番号774:02/07/08 01:57 ID:3djXyHvj
>>624
そのようだね。今経済財政白書を読んでみたら、銀行の金融仲介機能低下による
金融要因ってのが3番目の理由。
636受験番号774:02/07/08 02:09 ID:rh8+xf7X
憲法18解説できる人いる?2と5
637受験番号774:02/07/08 02:13 ID:pn/c2C9j
2はまんま
5はユニオンショップ規定もあるから×
おれは5にしてあぼーんでしたが
638受験番号774:02/07/08 02:14 ID:jDcyotLU
どんな問題?
639ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/07/08 02:14 ID:1IimWKG2
2は判例が労働者の定義で労働の対価として賃金を得る者って規定してるから。

5は資格職で開業する場合は税理士会とかに登録しないといけないみたいな決まりも
合理的理由があるとかいう判例があったはず。
640受験番号774:02/07/08 02:15 ID:rh8+xf7X
やっぱりそう 条文が参考としてあればとれた
勤労者じゃなくて労働者だと思ってた。条文が。
641受験番号774:02/07/08 02:15 ID:4nViPjYz
>>636
シケタイによると、
労働組合に入らない自由は人権として認められない
そうです

俺、5にした・・・鬱
642受験番号774:02/07/08 02:16 ID:Uhw/d/w0
>>637
肢5はどっちとも取れる気がするな・・・
参加しない自由は確かにあるわけで・・・
「原則として」という言葉が内在してると
解釈して5にしてしまいました
643受験番号774:02/07/08 02:16 ID:rh8+xf7X
裁事組なのに憲法6で鬱、、、
644ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/07/08 02:16 ID:1IimWKG2
あ、勤労者だったわ・・
645受験番号774:02/07/08 02:17 ID:c7roAoz1
>>640
本当だ、はじめて知った
646受験番号774:02/07/08 02:17 ID:pn/c2C9j
ごめんシケタイってなに?
647受験番号774:02/07/08 02:18 ID:jDcyotLU
労働組合法とごっちゃになってた。
648受験番号774:02/07/08 02:18 ID:rh8+xf7X
まこつ
649受験番号774:02/07/08 02:18 ID:pn/c2C9j
>>642
おれも「原則として」を脳内翻訳機に組み込んで…あぼーん
650受験番号774:02/07/08 02:19 ID:4nViPjYz
>>646
伊藤真の試験対策講座です
651受験番号774:02/07/08 02:20 ID:pn/c2C9j
>>648>>650
ありがとう。君たちに幸あれ
652受験番号774:02/07/08 02:20 ID:rh8+xf7X
シケタイが国2でいるようになったらどうすんの
国3の教養の政経が、、
653受験番号774:02/07/08 02:20 ID:Uhw/d/w0
>>641
マジ?参加しない自由はないの?
組合の統制権と労働者の人権の間の優劣について
の問題とかあったから、参加しない自由は当然
あるもんだと思ってたんだけど・・・く
654受験番号774:02/07/08 02:21 ID:4nViPjYz
ていうか、憲法22条とか28条とか書いてあっても、
条文が思い浮かばないんだけど、
みんなちゃんと暗記してるの?
655受験番号774:02/07/08 02:23 ID:pn/c2C9j
>>654
おれはしてない28は勝手に覚えたのでわかるが
22条がわからん
法学部生なのに
656受験番号774:02/07/08 02:25 ID:4nViPjYz
>>653
一応、全部書いてみる



個人に着目した場合、加入強制は組合に加入しない自由を含む
21条の結社の自由を侵害することになる。
そこで、28条でも団結しない自由というものが保障されるのかという問題である。
この点、28条の趣旨を重視して否定するのが一般である。
つまり、労働組合に入らない自由は人権として認められないのである。
ただし、組合を変わったり、自分で組織することはむろんかまわない。
657受験番号774:02/07/08 02:26 ID:rh8+xf7X
まあ必要なのもあるよね
ウ問の行政法で侵害留保説と全部留保説の対立問題で
憲法41条の文理解釈は〜ってのがあるけど
この問題では条文はのってない。
658受験番号774:02/07/08 02:31 ID:Uhw/d/w0
>>656
サンクス
うーん、やられたぁ・・・
何か憲法に限らず、どの問題も肢消していけるんだけど
結局みんな2択で迷うんだよな・・・
そして2択で悩んだ場合は予定調和的に間違えるんだよなぁ
模試ではそうだったんだけど、本番ではそうでないことを祈る
659受験番号774:02/07/08 02:35 ID:rh8+xf7X
裁事の憲法が1番簡単ってどうゆうことだよと
最高裁に問い詰めたい
660受験番号774:02/07/08 02:46 ID:a5OTpikg

俺は憲法の条文一つも覚えていかなかったけど、7点とれたよ。
 18番は尻抜けユニオンのことかなあって悩んだけどちょっと
 極端過ぎると思って直感を信じて2にしました。それにしても、
 経営学難しかった。
661受験番号774:02/07/08 02:50 ID:rh8+xf7X
憲法20番の文民の説 芦部でも3説だぞ

こんな問題よくつくるよ
662受験番号774:02/07/08 03:51 ID:b0qJrimg
663受験番号774:02/07/08 03:58 ID:bjkCaomP
47って完璧アウトですか?
664受験番号774:02/07/08 07:09 ID:KqeDZJSd
祭りは終わったんだなぁ…。
665受験番号774:02/07/08 08:08 ID:KcAORUcd
>>599
速攻の時事には、1999年の回復期でも個人消費が伸びず、ほぼ横這い
過去の回復局面にはなかった珍事とまで書いてあるね。
速攻の時事は文章が冗長的だから、結構頭に残る。
666受験番号774:02/07/08 08:31 ID:0lnN1GbZ
>>664
泣きそうになるからやめれ
667受験番号774:02/07/08 08:35 ID:N7OmALa7
>> 662
サンクス
668受験番号774:02/07/08 08:42 ID:E2Sk23KA
政治学の7はなんで3なんだ!!
1はどこが違うんだよ。。
669受験番号774:02/07/08 08:45 ID:N7OmALa7
>>668
あたしも政治学7は1にしたよ。。てか竹下内閣って総辞職したんだっけ・・・
670受験番号774:02/07/08 08:46 ID:sEVD0wck
>668
最後の一文がクサイな
19世紀にってとこ
671668:02/07/08 08:49 ID:E2Sk23KA
俺もそれが引っかかったんだが消去法で仕方なく1にしたんだけど…
3はレーニンも民族自決を掲げたとあるけどそうなの?
672受験番号774:02/07/08 08:49 ID:52HMQeeL
結局、今年の専門は何が簡単だった?
折れは  試験直後→原論、憲法、経済事情
     点数が良かった→原論、行政法、行政学
試験での手応えと、実際の点数がカナリ違った。予備科目もってたら、行政学は選択しなかったかもしれないけど答え合わせしたら満点。
ヘタに予備科目を持つと、裏目に出る事もあるな、これは。
673受験番号774:02/07/08 08:50 ID:A9bZ2mtX
>>668
670の言うとおりじゃないかな。
1789のフランス革命からナショナリズムが形成され始めたからじゃないの?
674受験番号774:02/07/08 08:50 ID:nBcj7T01
>>668
国民意識はフランス革命・ナポレオン対外戦争のころからだった気も
675受験番号774:02/07/08 08:50 ID:w9aw7ZQh
フランス革命からナポレオンの時代にかけてじゃないの?
676763:02/07/08 08:51 ID:nDS8XvJD
ちょうど50点やっぱ無理?
677受験番号774:02/07/08 08:52 ID:6ClP0qDA
>>671
レーニンも民族自決を唱えてるよ
678受験番号774:02/07/08 08:53 ID:nBcj7T01
この辺は国際関係やってたら有利だよな・・・
679668:02/07/08 08:53 ID:E2Sk23KA
>>677
そうなんですか… 初めて知ったよ。。
世界史の知識不足だったのか…
680受験番号774:02/07/08 08:54 ID:A9bZ2mtX
オレは政治学(7)行政学(4)憲法(5)行政法(5)民法(4)社会学(5)
だった。手応えと実際の出来はほぼ同じ。予備科目はナし。
憲法が意外と出来なくて難儀した。
681受験番号774:02/07/08 08:57 ID:nBcj7T01
俺もさらしてみる
政治学6、行政学4、憲法6、行政法3、民法4、国際関係6
教養とあわせて53。
厳しいなぁ・・・。
682668:02/07/08 08:59 ID:E2Sk23KA
政治学5、行政学6、憲法5、行政法5、国際関係6、社会学5
合計32。教養25 総合57。
683受験番号774:02/07/08 08:59 ID:A9bZ2mtX
政治学、行政学はもはやウ門が通用しないから困る。
684受験番号774:02/07/08 09:01 ID:nBcj7T01
>>683
それ、思った。
もう予測不可能だよ、あれじゃぁ。
学者名を必死こいて覚えたのにさぁ・・・。
685受験番号774:02/07/08 09:02 ID:D9qq2KbS
ISOとか言われてもねぇ・・
686受験番号774:02/07/08 09:03 ID:A9bZ2mtX
特に政治学は日本史の現代史だよね。
行政学は経営学と心理学とか入り混じってるし。
687受験番号774:02/07/08 09:03 ID:ndS5FPGt
教養28 専門30 合計58
氏ねる
688受験番号774:02/07/08 09:04 ID:52HMQeeL
おれは
憲法5、行政法7、原論6、行政学7、財政学5、経済史4・・・34テソ
教養 22で合計56。
専門は心配だった2つ(行政法、行政学)が何故か満点。
689受験番号774:02/07/08 09:05 ID:A9bZ2mtX
ただ社会学でADSL図式と言うのにはちょっとだけ和んだ。
昔はプラトーンとか珍問がウ門に出てたけどあのレベルだったら実際
差がつかんだろうし。
690受験番号774:02/07/08 09:05 ID:/WViLlkX
オレも晒す
政治学3、憲法5、行政法4、民法4、国際関係7、社会学5
合計28。教養32 総合60

社会学NO73、1と5で迷って1にしたんだけどどこがダメなの?
口裂け女って真偽不明の情報ではない気がするんだが。
691受験番号774:02/07/08 09:06 ID:6ClP0qDA
2種でウ問が通用するのは経済だけのような気がする。
他のとこでは全く通用しない
専門でも教養がないとだめみたいだね。
692687:02/07/08 09:06 ID:ndS5FPGt
合計58ってのは合計ボーダーが高い近畿では致命的か・・・?
693受験番号774:02/07/08 09:07 ID:WgwV+0mR
>690
俺も73番は1にしますた・・・なぜ5が正解なのかわからん・・・
694受験番号774:02/07/08 09:07 ID:A9bZ2mtX
口裂け女、人面犬などの都市伝説は流言の例として聞いた事がある
695受験番号774:02/07/08 09:08 ID:RoKkP0gy
>>690
選択した科目が全く一緒
政治 4 憲法 6 行政法 3 民法 4 国際関係 7 社会学 3
27テソ

社会学73はとりあえず5にした
696668:02/07/08 09:08 ID:E2Sk23KA
あの… 社会学の73は3にしたんだけど3は何が違うのでしょうか?
697受験番号774:02/07/08 09:09 ID:+tiYafuI
俺も関西だけど55あればいいんじゃない?
国税みたいに去年より上がってるとは思えない・・・

当方自己採点まだですが怖くて見てない・・・。
698受験番号774:02/07/08 09:09 ID:eDXzHhe9
>>690
実験や検査を使うのは心理学でない?
口裂け女の真偽って知ってるの?出所は知ってるの?
699受験番号774:02/07/08 09:09 ID:sEVD0wck
経営学の62番のISO14000は
行政学の13番を参考にしながら解けたぞ
700受験番号774:02/07/08 09:09 ID:eDXzHhe9
群衆は集合化すると感情や衝動を抑制せずに興奮するから3はちがう。
701受験番号774:02/07/08 09:10 ID:A9bZ2mtX
>>693
オレも73は1か5で迷った口だが
1の肢に「社会学ではこれを実験や検査〜」とある
これは心理学の手法だと思って斬った。
702受験番号774:02/07/08 09:10 ID:/WViLlkX
>>694
そうなのか、サンクス
そういえばガキの頃、コミックボンボンに載ってた都市伝説のコーナーで酷く怯えたのを思い出した。
703668:02/07/08 09:11 ID:E2Sk23KA
うげっ!!!! 文章をよく読んでなかった。。。
鬱山車脳。
704受験番号774:02/07/08 09:11 ID:nBcj7T01
2ちゃんねらーは非常に優秀なのであって、
非2ちゃんねらーはもっと点数が低い







                             と願いたい・・・ボーダー下がれ・・・
705受験番号774:02/07/08 09:11 ID:RoKkP0gy
2ちゃんで流れてるボーダー情報は流言、デマどっち
706受験番号774:02/07/08 09:13 ID:A9bZ2mtX
>>705
妄想。
707受験番号774:02/07/08 09:14 ID:dA79jnPs
>>704

さがんにきまってんだろ!いったいなんにんうけてるとおもってんだよ
708受験番号774:02/07/08 09:14 ID:/WViLlkX
>>698
出所は知らないけど、真偽が定かでは無いってのが引っかかってた。
>>702に書いたように子供の頃は、そういう話を怖がってたけど、
今にしてみれば「ありえない」で終わりだからなぁ・・・。
709受験番号774:02/07/08 09:16 ID:eDXzHhe9
>>708
うーん、でも世の中の全員が口裂け女を偽だと判断したら
怖がらないわけで、広まらないわけで・・・・
口裂け女を信じている人もいるという意味では真偽不明とも言える気が
しないでもないです。
710受験番号774:02/07/08 09:20 ID:/WViLlkX
>>709
あ、そうか。
面白がって広めた可能性もあるけど、確かに信じてる人もいた。
そういう意味では真偽不明ということですか。

納得。サンクス
711受験番号774:02/07/08 09:38 ID:4xPjR5Q9
そいえば財政学で高得点取った人ってあまり聞かないんだけど
どこぞの難易度だとA〜Bしか付いてないね。
俺は3/7だよ・・・科目選択を間違った・・・
712受験番号774:02/07/08 10:07 ID:KcAORUcd
>>711
俺も3点。しかも本命科目の1つだった。
713受験番号774:02/07/08 10:32 ID:dzyIL5kq
>>711
折れは経済7点、財政5点。

行政法さえなければ
714受験番号774:02/07/08 10:34 ID:WgwV+0mR
すいません、民法32番の法定地上権で1番がなぜ不正解が教えてもらえますか?
715受験番号774:02/07/08 10:55 ID:KcAORUcd
>>714
判例ですでにあるから。

最判昭36.2.10
土地に対する抵当権設定当時、建物は未だ完成しておらず、更地としての
評価に基づき抵当権が設定されていたときは、抵当権者があらかじめ建物の
築造を承認していたとしても、法定地上権は成立しない。

716受験番号774:02/07/08 10:58 ID:e2w6R2Hd
民法と憲法は改訂前のウンコ問中心で対策したけど満点取れたよ。
選択制になってから一番簡単だったんじゃないかな。
717受験番号774:02/07/08 11:03 ID:xe11Rcay
解答でた!
718受験番号774:02/07/08 11:05 ID:NfaRwGAN
ちーん。さようなら。
719受験番号774:02/07/08 11:10 ID:dzyIL5kq
平成14年度 II種 行政 専門

正答番号表


問題 正答 問題 正答 問題 正答 問題 正答
1 1 26 1 51 1 76 2
2 2 27 1 52 5 77 2
3 4 28 3 53 1 78 4
4 4 29 4 54 3 79 5
5 5 30 5 55 3 80 5
6 3 31 4 56 2 81 3
7 3 32 5 57 2 82 5
8 3 33 3 58 3 83 1
9 4 34 4 59 5 84 3
10 4 35 4 60 3 85 5
11 1 36 5 61 1 86 2
12 5 37 2 62 3 87 5
13 3 38 1 63 2 88 4
14 1 39 3 64 4 89 2
15 2 40 5 65 1 90 5
16 5 41 4 66 3 91 1
17 5 42 2 67 2

18 2 43 3 68 1
19 2 44 1 69 5
20 2 45 1 70 2
21 4 46 1 71 3
22 4 47 5 72 2
23 4 48 1 73 5
24 3 49 4 74 4
25 2 50 5 75 1

720受験番号774:02/07/08 11:11 ID:dzyIL5kq
平成14年度 II種 教養

正答番号表

問題 正答 問題 正答 問題 正答
1 1 21 3 41 5
2 4 22 1 42 2
3 4 23 3 43 5
4 5 24 2 44 3
5 2 25 4 45 3
6 5 26 1 46 2
7 5 27 2 47 3
8 3 28 1 48 4
9 2 29 5 49 5
10 2 30 1 50 4
11 5 31 3 51 2
12 4 32 1 52 4
13 2 33 4 53 3
14 2 34 5 54 5
15 4 35 5 55 3
16 1 36 1            
        
      
17 1 37 3
18 3 38 1
19 4 39 1
20 2 40 4
721受験番号774:02/07/08 11:12 ID:WgwV+0mR
行政学の11は5じゃないのかー?
722受験番号774:02/07/08 11:12 ID:0FWnpF6R
LECの経済事情は二つ違っていたね
723受験番号774:02/07/08 11:13 ID:7l4cu0gc
スゲーゾおまいら。
社会学と経営学
合わせて7点なんだけど、2択まで絞ってまちがったのが6問
ちなみにあと1問はADSL

あーあーあーあーあーあーあーあーあー
724受験番号774:02/07/08 11:13 ID:9c72Zh+p
LEC
行政法28番まちってたみたいね
725ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/07/08 11:15 ID:giXsXmp3
行政学レックでやったら3点だったのに
人事院は1点。鬱だ。
726受験番号774:02/07/08 11:16 ID:PDp+BzH9
まだどの解答でも自己採点してないけど、
このスレ見てると恐ろしくてできなくなってきた・・
みんな予想より悪そうだもんね・・・
727受験番号774:02/07/08 11:17 ID:9c72Zh+p
おれは1点あがったよ
728受験番号774:02/07/08 11:17 ID:KcAORUcd
俺は+1,−1で変わりなし
729受験番号774:02/07/08 11:18 ID:rqVfa5tb
行政法が1点増えた
730受験番号774:02/07/08 11:18 ID:4xPjR5Q9
財政学がレックより1点上がってうれしー
行政学で1点下がって行政法で1点上がったから差し引きレック+1点か
731受験番号774:02/07/08 11:19 ID:h0AGY3H4
俺も行政法で+1,財政学で−1で変わりなし
732受験番号774:02/07/08 11:19 ID:iSlFzFiO
LEC逝ってよし。
行政法の答え間違ってんじゃねーか!!
733受験番号774:02/07/08 11:23 ID:r6LajDqS
734受験番号774:02/07/08 11:23 ID:nC3JAQ3E
合わせて43・・・・
おわった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
735受験番号774:02/07/08 11:23 ID:JY63kjMC
おいおい33→31になった。鬱だ・・・
736受験番号774:02/07/08 11:33 ID:xjk73HWp
【本当に】国U51〜54の人集合【微妙】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1026095288/l50
737  でら寺:02/07/08 11:34 ID:/QdJmRsc
>>734
俺もあわせて43だった。
終わった。
738受験番号774:02/07/08 12:17 ID:QaGuxKaC
 経営学のNO59は間違えているらしいよ。訂正する可能性あるかもってさ。
 (誤)スコットランドの織物業→(正)エレクトロニクス企業
739受験番号774:02/07/08 12:46 ID:q1J5QHrc
予備校の講師が出来ない問題が受験生に出来るわきゃない。
740受験番号774:02/07/08 12:50 ID:pqCTmUqx
あははは。自信あった経営学1点しかなかったよ。おかげで51点。
経営学しだいでは合格可能圏内だったのに。。・゚・(ノД`)・゚・。
こんな中途半端な点数かなりへこむよ。
職探さなくてはならないのか・・・。
741受験番号774:02/07/08 12:59 ID:xphq2VR7
51だとまず無理だね 民間まわりなさい
742受験番号774:02/07/08 13:01 ID:QaGuxKaC
>741
 それで受かった近畿人がいるが・・。
743受験番号774:02/07/08 13:01 ID:d64b29tb
結局予備校の講師ってなんかの敗北者のとりでだろ?
たいしたことなさそうなヤシ多いし。
予備校で教えられてて、妙にむかついてた、おれ。
744受験番号774:02/07/08 13:21 ID:u26zsefD
英語基礎4点から6点になりました。
行政法5点から6点になりました。
LEC逝ってよし。
745受験番号774:02/07/08 13:24 ID:BPI7ZCFP
>>743
たまにすごく解りやすい講義をする人もいるんだけどね。
教師にでもなればいいのに
746受験番号774:02/07/11 13:03 ID:bsHm/qQH
戦前の特別裁判所って軍法会議と行政裁判所と思ってたんですが、
皇室裁判所なんてあったんですか。
747受験番号774
あばば・・・・・レックの・・・・ボーダーが・・・・
気が狂ってる・・・・・あわわわ。。。。。。   

何これ?もしかして、個人情報取られただけなの?