1 :
高齢者名無しさん@切羽詰ってます:
「悲惨な経歴でも来年受ける人のスレ」からの独立スレです
・民間退職またはリストラで公務員受験
・退職後、筆記合格はしたが面接敗退
・気が付いたらもうこの年 など色々でしょう
地方上級の事務は、おおむね年齢制限が27歳となっています
とするならば、国家2種がターゲットになろうかと思います
このスレの趣旨は以下の通りです
1.28歳以上でも受けられる公務員試験の情報交換
2.受験に関する悩み、相談
3.勉強方法についてのアドバイス
4.面接対策はどうするか
5.官庁訪問情報
6.経験者採用試験全般
新卒に対抗して合格する為には、筆記での高得点は必須条件です
高年齢は大きな障害ですが、それを乗り越え自己実現を図りましょう
絶望せず、卑屈にならず、諦めずに頑張りましょう!!
また、高年齢にも関わらず合格を手にされた方の助言もお待ちしています
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 19:15 ID:BSamRlss
国家1種、国立国会図書館1・2種、神奈川県庁、名古屋市とか
もあるねえ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 19:47 ID:KrrgSac8
探せば意外とありそうですな
但し、年齢が年齢だけに厳しいのも明白
やっぱり若い方が良いに決まっている
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:15 ID:R7wGBQdd
名古屋以外で愛知県内市役所どっかない?
去年の試験では岩倉市は去年は昭和46年まで
採用予定は一人のみ。
他にないかなぁ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:30 ID:9YlPNtEH
6 :
5:02/01/13 21:32 ID:9YlPNtEH
あ、俺も高齢者で合格したからとつけたし忘れ
若いと有利って名古屋市に関しては嘘だと思った
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:40 ID:9YVHEpUi
国Tは役所によっては
高齢者もOK!!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:47 ID:lRiz6GCG
>>7 ただし民間経験者優遇というオチが付いている
可能性大。
9 :
4:02/01/13 21:50 ID:yq0Lb2wt
5さんありがとう
高浜市・・・愛知県民なのにその存在すら知らなかった。
岩倉と高浜のどちらか受けますが、やっぱり名古屋市に受かりたいな。
あと、試験日が7月第三日曜日の三島市も28歳までOK
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:56 ID:oI4GJDV0
C日程では逗子市もあるよ
33才くらいまでだいじょぶだよ
あと松戸市は今年は46年までだいじょぶになったよ
探せば結構あるから頑張ろう!
俺も今年で27なのにまだ大学生だけど頑張るぞー!!
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 22:14 ID:9BqQHmMH
13年の日程でまとめると
6/10 国1
6/17 労働基準監督官
6/24 地方上級多数
7/1 国2
7/14 国立国会図書館12
7/15 三島
8/5 B日程 岩倉、高浜、市川
9/16 C日程 逗子、小金井、松戸
追加情報希望
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 22:24 ID:LIQyHrjH
まとめるなら、まず6/24の地方上級だな
埼玉県庁や千葉県庁、千葉市役所って上限は28歳じゃなかったっけ?
違っていたらスマソ・・・
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 22:34 ID:sCm3R2OS
わたしは27で4月に採用になったけど、
また受けなおして合格し、今は無い内定です。
14 :
田宮次郎吉 ◆WhlvBmGI :02/01/13 22:48 ID:/CS3UsEF
>13
?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:21 ID:ZR9CoyBo
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 01:48 ID:FNU2ld06
千葉の我孫子市は35歳までOK.
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 04:36 ID:DaJobF59
防衛2種はどうよ?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:09 ID:ETlI/BxP
今年ようやくドクター(理系:28歳)を卒業できそうです
未だに内定もらえません このままだと無職確定です
地元の地上では専門職の採用が無いので
事務職を受験しようかかと思いますが
このスレに書くしかくはありますか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:30 ID:4xOKAsts
>>18 あります。
既レスをよく読んで、研究してみてください。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:15 ID:TZX5jO20
B日程の市川市は教養のみでしょうか?
それとも専門&教養なのでしょうか?
どなたか受けた方教えて下さいませ
(教えてクンでスマソ・・・)
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:33 ID:AbRQ4V8B
市川市は専門と教養両方ある
さらに、三次試験まであって、
最終合格発表はなんと12月
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:36 ID:4cI+Iwx+
>>21 ありがとう!!
1次 筆記
2次 ?
3次 面接
2次は集団討論なのかしら?
それともただの面接?
それにしてもB日程で合格が12月!!!????
恐ろしく長丁場だな・・・
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:45 ID:AbRQ4V8B
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:50 ID:4cI+Iwx+
大和市も2次は集団討論だよ
専門ある分、勉強している人にとって市川の方が手堅い気も・・・
教養のみは下手すれば1次落ちの有り得るでしょ
漏れはチョット悩む
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 19:25 ID:GTj6gRl4
仮に筆記をパスしても問題は面接だな・・・
正直、28歳は厳しいと思うよ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 19:27 ID:nQXz5aLh
でも、対人能力の高さをPRすれば大丈夫でしょう。
高年齢にふさわしいものをもってれば大丈夫。
新卒にはないものをアピールすればよい。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 21:53 ID:eV3xBbif
理系だと防衛庁1種があるよ。
国1よりはるかに易しいはず。ただ地上と試験日が重なるのが難点。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 20:02 ID:wy1zf8Yh
国税はそもそも面接で年齢わからないようになってるよ
それに県庁はだいたい29くらいまで大丈夫じゃないかな?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 22:17 ID:RK/yvpd7
そもそも、国税は27歳以下(昭和50年4月以降生まれ)では?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 22:33 ID:HUefb/3T
29歳です
地上合格したよ
年齢なんてどーでもよかった
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 22:38 ID:7dxpc4MU
年はいいんだけどさ、経歴に民間が入ってる人が大半だよね
民間がネックになるなんてガセネタがあったけど、
実際は民間経験が活かされてという事も大いにある。
職歴ない大学生や既卒の26、7、8、9なんて、大丈夫なのかな?
それが俺は心配だよ。
院生(文系)で28才で受かった人はいても、
大卒でそういったひとは聞いた事がないから。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 22:41 ID:HUefb/3T
銀行→公務員って合格者が多かった
合格おめでとうございます。30さんに質問です。
受験中は、つまり面接の時は民間で定職をもっていましたか?
それとも辞めて、浪人というかたちの受験ですか?
一般受験ですか?経験者採用ですか?
さしさわりのない範囲内で、もう少し詳しく教えて下さい。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 22:49 ID:bk2GI/WU
職歴なしの資格試験崩れで27歳で合格したのがいる。
ただ一次のの成績は総統良かったらしい。
35 :
30:02/01/16 22:52 ID:HUefb/3T
>>33 あんまり言いたくないんだけど
高卒後フリーター3年
大学進学(文系)、4年後卒業
大学院進学、2年半後中退
で、そこからまたフリーター&試験勉強
最低の経歴
1次は多分ギリギリ
論文は並
集団討論は上出来
面接では「変わってるね」言われ
でも上から3分の1程度の名簿順位
ただし、面接は練った
ウソをつくんではなく、これまで自分がなにを考えて経歴を作っていったのか
正直に正確に伝えるよう配慮したよ
年齢どうのこうのは、無為無策なことの言い訳かもよ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:08 ID:j/2T5yS9
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 駄目な奴は何をやっても駄目
\| \_/ / \____
\____/;
>>35スゲーネタ。
今度はもっとおもろいネタを考えてくるように(w
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:36 ID:JLtYyjaB
>>34俺の友達は司法崩れで27で落ちた。
一次の点数は良かったが面接でずたずたにされたのだそうだ。
面接はやっぱり水物という感じだよね。
彼はおかしな人間ではなくて真面目だったけど、
人間性がうまく伝わらなかったのかも。
こればっかりは複合的な要因があるのでなんともいえないねえ。
39 :
35:02/01/17 17:49 ID:qlkG/tRh
>>37ネタっぽいの?
他の合格者にも自分ほどじゃないけど近いものがある人いたよ
>>39是非とも悲惨スレに暖かいお言葉を…
ちなみに、地上しか受検しなかったんですか?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:00 ID:vNueM/Cb
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:07 ID:fqXr5RIw
>38
う〜ん・・・
その友達は残念だったけど、公務員試験の面接でずたずたにされるようじゃあ
仮に司法試験に合格しても事務所を経営していくのは厳しいと思うなぁ。
士業なんて専門知識に加えて強靭なバイタリティでやってくものだろうし・・・。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:33 ID:/hbqq6zs
司法試験は受かると皆生意気になる
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:28 ID:U9Ea+Gt2
28歳、3年前に地方中級、市役所一次合格、面接全滅。その後民間就職。
見通しと処置を。
45 :
39:02/01/18 06:44 ID:xU2sBL7P
>>40書いてます
暖かい言葉というか
素直に思うことしか書いてないけど
>>41やっぱりネタっぽいのかな
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 17:14 ID:Y5n1EcID
みなさん、警察や消防は受けないの?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:54 ID:WtbOYWDx
今年で34になるのだが・・・
試験受かっても何処も入れてくれないよなぁ ( ´ Д `)はあー
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 08:52 ID:tArDZNBO
>>47年齢制限的にはそれでもぎりぎりOKなとこある
真に悲惨
でも民間経験者採用なら普通のお年かな
今
面 回
接 も
落
3 ち
回 て
目
圖
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
50 :
47:02/01/19 17:58 ID:9LGnjuXC
>>48専門学校出てからサラリーマン(営業)
こんな経験じゃ無理っぽいよなぁ・・・(;´д`)トホホ
51 :
名無しさん:02/01/19 21:56 ID:d6fGrvxp
>>50俺なんか高卒だよ。鬱。
ここに書き込んでる人たちは大卒が多いみたいだから
まだ受験できるところが結構あるみたいだけど、
高卒程度の試験では年齢制限で受験できるところが無い。悲しい。
52 :
46:02/01/19 22:19 ID:zzLDoZ5B
>>51だから、警察、消防受ける人いないんですか?と聞いているんです。
高卒でも受けられますよ、東京消防庁と警察官は。
しかも、高卒区分は大卒は受けられないから、純粋に高卒だけが集まる。
それに東京消防庁と警視庁はたしか、T類U類V類ぜんぶ高卒28歳以上
でも受験できますよ。
郵政うけなよ。調べれば、市役所なんかもうけれるよ。がんばれ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:37 ID:Q3SbR0rB
( ´,_ゝ`)ガンバレバ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:44 ID:3fS8piDp
私は今年28歳になるんですが、
北海道職員の経験者試験受ける予定です?
誰か何か情報あります?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:46 ID:Q3SbR0rB
( ´,_ゝ`)ないよ
採用されるかは別として、試験を受けれると言うのはいいよなぁ
特別区をもう一度受けたかった
年齢制限なんか糞喰らえだ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:16 ID:2MWb9/zf
なんで消防とか警察とか、考えないのかなぁ。
年齢30までOKなのに。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:23 ID:pYTiHxtE
東京消防庁の法律専門職、一度は考えたんだけどね
60キロの人形を担ぐ訓練なんて耐えられそうもないのでやめた。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:21 ID:RKQhEN+b
郵政外務
平成13年度の受験資格は「昭和36年4月2日〜昭和61年4月1日」で、40歳までが受験可能でした。
ところが、平成14年度には「昭和42年4月2日〜昭和62年4月1日」となり、上限が35歳に、平成15年度には「昭和48年4月2日〜昭和63年4月1日」と、30歳までの受験しか認められなくなります。
転職等で「郵政外務」を志望する方は、注意が必要です。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:23 ID:hxh3tNe8
私は28歳で国Uと労基に合格できました。
国Uは辞退したのですが、おそらく内定は難しかったでしょう。
労基のような専門職にかけるのもいいのではないかと思います。
特に労基は合格者の平均年齢が高いようです。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:45 ID:cLhR+Dq1
>>52 >>58 スレタイトルに「事務系志望」ってかいてあるから仕方ないと思われ。
ただ漏れは東消受けるよ。軽殺は個人的に恨みがあるから受けないけど。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:31 ID:+01qfKHi
私の住んでる自治体で広報専門員というのを募集してますが、
こういった仕事について知ってる方いたら教えてください。
尚、これは1年毎の契約の仕事みたいですが、こういう形態の
採用の場合って長い目で考えるとどうなんでしょか?
64 :
名無しさん:02/01/22 13:57 ID:gpH1Cs79
正直、警察と郵政はやめといたほがいい。
65 :
っつ:02/01/22 15:28 ID:IJD8uJKE
28歳職歴無し 消防に入りたーい!だめかなー?
郵政外務は手ごろだね〜
国会図書館ってむずかしい?
ここは情報助け合って出してよいね!!(・v・)
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:31 ID:22kmLsq8
>>66 あの驚異的な倍率に怯まなければ・・・
図書館で働きたい人はウジャウジャいるので大変だと思われ
確か専門は論文のみだとオモタ
違っていたらスマソ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:45 ID:gsFWHO9R
>>61さんに質問です
労基についてですが、どう勉強しましたか?
労働法については、労基用の専門的な本&問題集がないし見当もつきません
加えて、専門論文も加わるとなると意識が飛びそうです
当方、憲法の論文はなんでもござれなのですが、労働法となるとまるで自信なし
論点についても、どこがツボなのか全く不明です
とりあえず菅野先生(緑の本)が解り易かったのでこれを中心にしようかと考えてます
あと労働経済についてもアドバイスを頂けると幸いです
公務員用の専門的な本&問題集、勉強の仕方等教えて頂けると助かります
時間がある時にでも是非お願いします
このスレ住民で国2関東を受ける人いる?
71 :
61:02/01/22 20:05 ID:f/PAXlHb
69さんへ。労基についての勉強法は参考になるかはわかりませんが、
次の通りです。ちなみに私は13年度A最終合格者です。
労働法については、私の場合、基本書は使いませんでした。
スーパー過去問ゼミと頻出問題のみです。これに公務員試験六法で
条文と判例の確認をしていきました。判例の知識は必要だと思います。
論文は、対策を特別にはしませんでした。一次は専門と教養のみで
判定するらしいので、二次で使われるようです。
ただ、私は論文のできは最悪でした。
とにかく、基本的な知識と判例の整理が大事だと思われます。
試験問題は「次の語句を入れて書け」という問いかけの仕方なので
論点ははっきりしていると思います。
労働経済については、速攻の時事という本だけでカバーしたように
思います。
私は独学でしたので、勉強の仕方といいましても、毎日計画を立てた
とおりに勉強を進めたということしか言えないです。すみません。
専門はとにかく労働法関係に力を入れることですね。
教養は判断・数的推理が難しかったです。このへんが当落のカギに
なりそうです。あと、時事はとても大事です。落とさないように
してください。
また具体的に聞かれたいことがあったらお聞きください。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:22 ID:Qbl75/0i
>>69 労基は、過去問が発売されていたよ。けっこう小さい本屋でも売っている。
まずは過去問みてから考えたら?
高年齢でも職歴あればそんなに不利じゃないでしょ!?
職歴なく受かった人います?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:38 ID:fHKII3QI
いややっぱ不利だよ。
つうか私は大学で留年して民間は無理っぽかったから、公務員試験受けたもん。
…数年間勤めた後退職して、再び受験するけどね。
これも受かりにくそう。
75 :
182:02/01/22 22:50 ID:Xc0xjNDl
オレ、フリーターだったけど受かったよ、それも2回
76 :
♪:02/01/22 22:51 ID:xxxcVhQp
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 23:22 ID:W3mbmi68
フリーターやめて、ハロワで正社員になって
税金納めろ!!
俺は、4月から公務員!
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 01:14 ID:VpTmMSl0
自分は今年で30歳になり大学卒業後サラリーマン生活をしていましたが。・・・
このたび、国T法律職を受験して国民への奉仕精神で職務を遂行する公務員の道
を進もうと決意し受験勉強してきました。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 01:20 ID:uc4vOKn2
>>71 ご丁寧に有難うございます、大変参考になりました
論文と労働経済については、レスを参考に頑張ってみます
判断・数的推理は、あまり得意ではありませんが鼻血出るまでやってみます
たびたびで申し訳ありませんが、2つ程質問させて下さいお願いします
まず、<「時事はとても大事です」というレスについて質問です
自分なりに調べた所、これは「労働事情」に当たると思うのですが、
これも実務出版の時事に関する本で補ったのでしょうか?
それとも、いわゆる白書中心と理解して良いのでしょうか?
以前、図書館で白書を見た時に、あまりの量の膨大さに暗澹たる気分になりました
一応、毎朝必ず新聞で労働関係に関する記事を探すようにはしていたのですが
どうも見落としてそうで、不安な気分満点です
次に初歩的な質問で恐縮ですが、専門試験の実施方法についてです
解答方法は所与の問題につき、全問解答or選択制なのか分からず当惑中です
パンフレットや本によって、その点の記述が曖昧だったので何が何だか・・・
当方、受験を考えたのがごく最近で、且つ年齢的にも余裕が無いが為に
不躾な質問ばかりで誠に恐縮ですが、再びレスして頂ければ幸いです
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 01:27 ID:kGnMGUJ1
>78
おおっ!!
がんばろーぜー!!
区分は何にするの?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 02:02 ID:yGSZjbSS
わたしは、S48年生まれの28です。
国U行政と、県上級に最終合格しました。
国Uは成績上位ですが先日労働局から電話あったきり。
地上に関してですが、年齢は全然問題ないと思います。
ハキハキとした受け答えが大切だと思います。
最後まで諦めないで合格切符つかんでください。
82 :
61:02/01/23 05:23 ID:TvibLCOm
79さんへ。まず「時事はとても大事です」と言ったことについてです。
これはおっしゃる通り専門の労働事情もそうですが、それに加えて専門の
社会学、労働経済・社会保障、そして教養の必須の時事(これは3問です)、
選択の社会でも時事色の濃い出題がなされます。
国T同様、時事重視の傾向が見られます。
したがって、時事に強ければ有利といえるでしょう。
私は実務から出ていた「速攻の時事」一冊で勉強しました。
これ以外は時事については必要ない気がします。
白書もいらないです。その要点がこの本に凝縮されています。
ご存知の通り、公務員試験は範囲が広いので、効率的に
勉強することが大事だと思われます。
去年は売り切れ店が続出したらしいので、店頭に出たら早めに
お買い求めになることをお勧めします。
専門試験は選択式です。去年からそうなったので、古いパンフには全問解答と
なっているのでしょう。私は経済が苦手でしたが、選択式のおかげで合格でき
ました。必須は12題(労働法7、労働事情5)、選択は38題中30題(憲法・
行政法・民法・刑法から16、経済学・労働経済・社会保障・社会学から22)
です。
なお、教養の一般知識も30題から20題の選択解答になっています。
私も年齢のことがあり少し不安でしたが、とにかく受かることだけ考えて
頑張りました。やる気とある程度の勉強時間があれば大丈夫です、
がんばってください。また何かありましたらお聞きください。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 15:13 ID:qWmD0lSe
61さん、詳細なアドバイス有難うございます
おかげさまで、何と無く試験の概観がわかりました
時事に関しては「速攻の時事」が出てから取り掛かるとして、
科目に優先順位をつけ、メリハリを持って勉強してみます
そこでまた質問です(本当にすいません)
試験のキモである労働法に関してなのですが2〜3お願いします
1.まず、13年度の試験を受けた感想についてです
例えば、肢が妙に長いとか、条文の細かい知識についての問題が目立った等、
61さんの主観で構いませんので難易度や印象などを交えて教えて頂けますでしょうか
2.続いて労働法の範囲です
思うに中心は労働基準法と労働組合法に、加えて労働関係調整法
も押えるというのがセオリーかと思います
そこで、労基の試験では更に詳しい法律についても問われる様ですが
どう対応しましたか?
雇用機会均等法やら育児休業法、高齢者雇用安定法・・・挙げればキリが無いほど
ありますが、これもスー過去&頻問で対応できたのか是非お聞きしたいです
当座は問題を解いて、条文と判例にあたろうと思います
是非とも61さんの後に続けるよう頑張りたいと思いますので
御指導ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします
84 :
61:02/01/23 19:05 ID:kDw0vioT
参考になるかどうかは分かりませんが、お答えします。
1について、試験を受けた感想ですか。
確かに一つ一つの肢が長かったですね。ひとつにつき、3行から4行ありました。
しかし、消去法でいけばだいたい解けます。長いだけで、それほど難しいとは
私は思いませんでした。どこかで見たな、と思う問題ばかりでした。
細かい知識が問われたかどうかについては、そんなに印象に残ってないので
おそらくそんなに問われてなかったのでしょう。選択肢を2つくらいに絞りやすい
問題ばかりだったように思います。
基本をしっかり押さえること、そして問題集を繰り返しやることで
対応できると思います。私の勉強方法は前に書きましたが、それで十分だった
と思います。
2についてです。
雇用機会均等法や育児休業法、労働安全衛生法なんかも出ているようですが、
特に対策を立てなくてもよいと思います。それほど比重は高くないからです。
そして、時事に関わる法律(均等法、育児休業法など)は、速攻の時事に
その要点と最新の数値が記載されていたように記憶しています。
したがって、速攻の時事をしっかりこなしておけば、問題ないと思われます。
もちろん、問題集でもそれに触れているところがあると思いますので、しっかりと
整理しておくとよいですね。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:02 ID:I5YIRjL3
61さんに質問
昨年の労基Aの記述試験はどんな問題だったんでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
86 :
61:02/01/23 20:22 ID:4ToFkKYg
あまり記憶が定かではないので、正確でないかもしれません。
13年度から記述式の試験問題を公開することとしたため、問題を
持ち帰ることができるようになりましたが、私は持ち帰らなかった
ため、よくわかりません。申し訳ありません。
おそらく、本屋で見つけられると思います。そちらでご確認ください。
労働法は就業規則について、労働事情は・・・ちょっと忘れました。
しかし、労働事情は時事さえ分かっていれば簡単に解ける問題でした。
就業規則の問題はやや難しく、私はできませんでした。
判例を正確に理解しておかないと解けない問題であったように思います。
あんまり記述式の配点は高くないのかもしれません。
87 :
83=質問大臣:02/01/23 22:55 ID:1VKhG7ef
>>86=61さん
有難うございました
スタートが遅いのや年齢など不安要素満点ですが、とにかく頑張ります
4月になって、61さんが働き出したら職場での印象なども教えてくれたら嬉しいです
またワカラナイ点がありましたらお願いします
88 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/24 03:27 ID:RZUyJdDg
27歳
リーマン転職組みです。
おそらく今年と来年が勝負所でしょう。
国2がターゲットてあるのですが、国2は高齢者を嫌うらしいです。
大丈夫でしょうか・・・・
89 :
:02/01/24 03:37 ID:7D1rdYYu
28歳以上って・・ほとんど年齢制限アウトのような気が・・・
地上は完全アウトでしょ?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 04:40 ID:ROPsZzez
>>89 29が実質アウト
30が厳密アウト
35が長野県民アウト
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 10:08 ID:z9SjHNsq
>>89 ∧∧
/⌒ヽ) わかっているよ、そんなこと・・・
i三 ∪
〜三 |
(/~∪
三三
三三
三三
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 10:59 ID:VljPiyw3
でもやるしかない!
筆記でいい点とって、面接で汗かきべそかき頑張るだけなんだ。
だって、もうだめだってわかっているようなものだけど、
最初から諦め切れないから頑張ってるわけだから。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 11:44 ID:/0nugrnm
面接では圧倒的に若い方が有利だもんなぁ
漏れが面接官だったら、99%で高齢は採らん
ダメと知りつつ・・・
あぁ・・・諦めきれずに彷徨う漏れは、どこに向かって歩いているのか
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:10 ID:euuf1x4O
>>93 同じ能力ならばそうね.年の功を年相応に身につければ互角.
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 14:24 ID:y/eULnXu
去年、国家2種合格して、官庁訪問したけど内定もらえず。今お声がかかるのを
まっているが、いまだに電話がこない。やはり9月の時点で内定もらえないと厳しい
のかな。とうとう29歳になってしまった。身の振り方かんがえなくては。来年受けれ
ないし。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 14:28 ID:y/eULnXu
まちがえた。↑ ”今年受けれない”の間違えでした。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:33 ID:Knt6xTd2
大丈夫!これからガンガンかかってくるから!
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:13 ID:f7WVJkUC
>>95 失礼ながら質問させてください
受験時には29歳(年齢制限ギリギリ)になるものです
具体的にどんな省庁や出先を訪問されたのですか?
是非とも内定をゲットして経験談を語ってくれませんか?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:22 ID:v5syCWAE
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:23 ID:qeFpK5wK
101 :
95:02/01/24 20:25 ID:22kyjLr9
7月31日合同説明会。総務省、文部科学省、税関、財務局、整備局、
社会保険関係など他いくつか。説明、予約、名前を控えてもらう。
8月2日大学合同説明会。大学、独法は人気のないところから予約。
結局、8月は中央官庁は訪問せず。官庁訪問は13箇所回る。9月5、
6、7日で、6箇所の面接を受ける。そのあと訪問した所、しない
所に電話する。霞ヶ関からよばれ1箇所面接を受ける。 中央はこの
1箇所のみ。訪問、面接の間は専門学校で面接対策や資料研究など。
この後続々と残念の報。そして人事院や官庁に電話しまくったが、
今にいたる。反省点はあと5、6箇所官庁訪問できたら、すればよか
った。
102 :
95:02/01/24 20:41 ID:KMIwPM9F
ちなみに人気のある官庁とそうでもないところの比率は半々ぐらいで
訪問しました。面接のときに年齢のことは特にきかれはしなかったが。
あるところでは年はおなじぐらいで妻子もちの人もいた。個人的には、
がんばってほしかった。面接では以前の会社関係のことをよく聞かれた。
大体、面接では和やかな雰囲気でしたが結果が伴わなかった。
103 :
95:02/01/24 20:53 ID:THA8DaWC
パソコンの調子が悪くて、ぶつ切り文章で申し訳ありません。なんとか
今後もがんばって気落ちせずがんばります。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:35 ID:/cKcn8T3
労働局とか法務局は回らなかったの?
あと国立大学とかは多めに回った?
医務局(病院、リハ)、検疫所、農政局、運輸局とかは?
本省は言うまでもなく、財務局、税関はあからさまに年齢差別するよ。
しかも東京税関は1次合格前から官庁訪問してるから、その時期から
やってないと厳しい。
105 :
83@労基目指してます:02/01/24 23:40 ID:rIQYGqqe
>>61労基さん
すいません、また幾つか質問させてください
とりあえず、まずは問題から入り解らないなりに頑張っています
1.まず労働法から出題されるかもしれない「労働安全衛生法」について
ある本で、この法律から出題されるがあると聞きました
スーパー過去問ゼミを見てみましたが、該当する部分が無いのが気になります
将来的に必ず実務で役立つのでしょうが、どう対処してよいのか困ってます
条文自体も80くらい(?)なので、その気になれば・・・とも思うのですが、
正直怯んでます
2.続いて労基法に関する問題について
問題の出題が実務的な問いかけが多いと聞きました
この点、条文をしっかり押えて基礎知識を固めるのが必須なのでしょうが、
具体的な数字が出てくると蛇に睨まれた蛙状態です
例えば、労働協約に付き正社員が35人、パートが12人・・・云々
こんな問題があろうかと思います
これは、とにかく慣れのみなのでしょうか?
今回もしょうもない質問ばかりで恐縮ですが、手の空いた時でも
アドバイスが頂ければ幸いです
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 23:47 ID:zXHRq/Bi
>>104 あの〜・・・比較的高齢者でも採用してくれそうな出先はどこになるのでしょう
国立大学、医務局関連など独立行政法人関係が中心になるのでしょうか?
農政局、運輸局、労働局、法務局など、もし回っていたらどんな感触でしたか?
高齢者なら出先を多く回るのが常識だと思われ。
1次合格発表後すぐに電話をかけまくる奴もいるくらいだよ。
了解
出先は、1次合格発表後じゃないとダメなの?
実質は合同説明会以降だけど、電話で訪問予約くらいはしている官庁もある。
本省は1次試験終了後でも訪問受付してる。
110 :
61:02/01/25 07:28 ID:t7pXY85e
83@労基目指してますさんへ。
1について。労働安全衛生法は多分一題しか出題されないと思います。
私は実は全くここは勉強していません。ですが、できそうであれば
しておくほうがいいかと思われます。
2について。どこまで詳しく数字を押さえるか、ですね。
私の場合、労働協約なら「3年をこえる有効期間の定をすることができない」とか
有効期間の定がない労働協約の解約について、「解約しようとする日の
少なくとも90日前に」予告をしなければならないとか、そのあたりまででした。
あまり深くまではする必要はないかと思いますが、判例などで触れられている
数字には注意したほうがよいと思います。
焦らずじっくりと、取り組んでみてくださいね。
>>61労基さんへ
いつもご丁寧に有難うございます
独学でやっている為、61さんの貴重なアドバイスは本当に助かります
とりあえず、労働法&知能を中心に勉強を進めています
そこで61さんの
>>82のレスが気になりました
それは>公務員試験は範囲が広いので、効率的に・・・、の部分です
勉強をしていて至極もっともだと痛感しております
思うに、専門で言えば「憲法、民法、経済、社会学」については
なんとかなりそうなのですが、その他が怪しいところです
そこで、憶えている範囲で構いませんので出題科目のウェートを教えていただけませんか?
労働法関連、法律一般、経済一般、行政科目について、具体的にどれくらい出題されたか
解ると本当に助かります
例えば、憲法は○問くらいで、民法が○問くらいなど
教養も含めると膨大な量になると今更ながら気付きました
捨て科目を作るという訳ではないのですが、刑法や労働経済は後回し
にしようと考えてます(勿論勉強します)
わかる範囲で構いませんので、ご教授頂けませんでしょうか
お願いします(甘えっぱなしで本当に恐縮です)
112 :
国2の場合:02/01/25 21:41 ID:NucA8ATG
今の時期はもう若い連中などは全部きまってしまっているから
2、3月はもうジジ、ババしか名簿に残ってないので、欠員補充で
ヤムナクとってくれるヨ
イイとこはないけどね・・
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 21:49 ID:KHGOmynJ
民間には年齢差別するなって、指導しているくせに
いざ自分達が人を取ろうとすると、年齢高い奴は取
らないって、変だよね。
しかも、名簿に載ってるのは、どれも20代なのにね。
114 :
61:02/01/25 21:49 ID:/RDxUw3e
83@労基目指してますさんへ。
独学はなかなか大変ですが、逆にいえば自分の思い通りの時間割りで
勉強できるわけですから有利ともいえます。私も家で独学でした。
昼と夜は自炊をしていましたが気分転換になってよかったです。
出題科目のウエートですか・・・。正確ではないと思いますが、
お答えします。憲法4・行政法4・民法5・刑法3くらい、
経済学13・労働経済3・社会保障3・社会学3くらいでしょうか。
行政科目(政治学・行政学)の出題はありません。
憲法・民法・経済・社会学が得意でしたら、刑法に時間をかけることは
ないと思います。けっこう難しかった記憶があります。
選択式ですから、捨て科目を作るのも手かもしれません。
得意科目だけで勝負するほうがかえって受かりやすい試験かも
しれません。もちろん、前提として労働法も得意にしておかないと
いけないわけですが。
がんばってくださいね。
115 :
83@労基目指してます ◆ilqOMKnU :02/01/25 22:48 ID:ndASjXdi
>>61(労基さんへ)
ご丁寧に有難うございます
むぅ、刑法は難しめなのか・・・
それなら尚更のこと刑法を後回しにし、
その分しっかり教養対策&数的対策します
でも、どの科目を重点に置くか難しいなぁ・・・
教養の知識問題は10問、専門は8問パスできるんですよね
持駒が沢山あれば間違いなく有利ですが、バランスをどうとるかが問題ですね
専門試験については受ける人はみんな、しっかり対策を取って来るんでしょうね
予め選択する科目を狭めると、自分の場合「勉強したから損だ」みたいなスケベ根性
だして変に固執してしまいそうだし・・・
捨て科目作るのも精神衛生上良くないので、刑法についてはサラっとやって、
知っているのが出たらラッキーぐらいにしときます
61さんみたいに、上手に気分転換しながら頑張ります
本当に有難うございました
116 :
83@労基目指してます ◆ilqOMKnU :02/01/27 16:19 ID:uOh0DYYx
>>61(労基さんへ)
毎度毎度すいません、今回は労働法の問題集について質問です
「スーパー過去問ゼミ」と「頻出問題集」の違いを教えて下さい
とりあえず、「スーパー過去問ゼミ」を購入して頑張っています
61さんは「頻出問題集」も利用したとのレスがありました
今の所は他科目との兼ね合いもあるのと、まずはジックリと1冊に取り組もうという
観点から購入を見合わせています
そこで実際に使用された61さんの感想としては、「頻出問題集」もやるべきですか?
徒に問題集を購入したは良いが問題の中身が重複したり、消化不良をおこしては
と危惧しているのですがどうなんでしょう
61さんの経験談をお伺いすることができたら嬉しいです
117 :
61:02/01/27 17:16 ID:k4lHTlxj
83@労基目指してますさんへ。
私の場合は、実務の「労働法の頻出問題」から入りました。
というのも、それまでスーパー過去問ゼミの労働法は発売されていなかった
からです。
違いといえば、スーパー過去問ゼミのほうが最近の傾向をよくつかんだ
問題集だといえるということでしょうか。わりと最近の問題をたくさん
載せていますよね。
頻出問題のほうは、古めの過去問を載せているような気がします。
私は、穴がなくなるように、発売されてからは2冊を併用しました。
順序としては、頻出問題をだいたい理解し終えてから、スーパー過去問ゼミに
取り組みました。
中身の重複は、やはりあるでしょう。
ですから、今されてるように、スーパー過去問をきちんと消化してから、
まだ不安であれば頻出問題をするとよいのではないでしょうか。
しかしながら労基はやはり労働法が生命線だと思いますので、少しでもたくさんの
過去問にあたり、条文・判例を頭に入れることが肝要かと思います。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 18:06 ID:d6Fw3LQN
国Uの年齢差別はすさまじいよ。
どんなに面接が上手くいって「社会人は違いますね」と
言われても、28歳以上で2次発表前の内内定は、
まず採れないと思っておかないと、ショックが大きいからね。
それでも、今までは2月3月にどこでも良ければ決まる
と言われていました。
この「どこでも」という定義は例えば大阪の人間に
北海道から電話がかかってきて、
「どうですか?一生、北海道にいませんか?」という
位のどこでも良いです。
そして、今年は例年より300人ほど合格者を増やしたので、
採用漏れがあるのではないかと言われています。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 20:08 ID:7U4RIU9X
>>118 (;゚Д゚)マジ?
そ、それって採用区分を超越していないか?
大阪→北海道だなんて本当かよ???
それに加えて採用漏れかい
お、恐ろしい・・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:49 ID:5cXp2cIw
若ハゲなんだけど大丈夫かなぁ〜
面接の時にプッって笑われたりしないかなぁ〜
hage
122 :
95:02/01/29 16:56 ID:jvgs4R5Y
内定GETしました。自分から官庁に電話して面接しました。29歳でも必死に
なれば、なんとかなりました。104さんの言っていたとおりだとおもいます。
内定先は秘密だけど、みなさんにもきっと自分にあう官庁があるとおもいます。
もちろん年齢のことは聞かれるけど、そのぶん今までに学んだことをアピール
すれば良いと思います。みなさんもがんばってください。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 17:55 ID:+P/urp/K
>>113 同意。国2において最も重要なのは最終通過順位でも学歴でもなく、年齢だったりする。
・・・・ただ、既卒をハナから相手にしないところが多すぎる民間よりは遙かにマシ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 03:12 ID:QMsLTCiD
遥かにマシだが、「マシ」なだけである
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 10:36 ID:zthw/cD3
高齢者に優しい、省庁はどこ??
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 10:37 ID:mt/nxN2J
127 :
マジで教えて:02/01/31 01:56 ID:YJ32G7Hg
今年で30歳になります。
一浪後、KO経済卒、大手百貨店勤務(そごうじゃありません)
なんとなく今の仕事がいやになり公務員を受けようと9月で退社しました。
職歴は5年半です。とはいったものの受けることのできるものが非常に少ない
ことに気が付きました。
国1と神奈川県(採用あるか解らん)、経験者採用(東京都・埼玉・・激ムズ)
ぐらいですよね。
昭和48年1月生まれです。他にないですよね。
何かいい知恵を貸してください。お願いします。
128 :
マジで教えて:02/01/31 02:02 ID:YJ32G7Hg
年齢って29歳って多いけどあれは採用時に29歳ということですよね。
わたしは採用時には30歳になってしまうのでアウトということかな。昭和48年1月生まれ
129 :
マジで教えて:02/01/31 02:05 ID:YJ32G7Hg
経験者採用って倍率高いけど選考基準は何かな。
資格とか・・都庁経験者採用受けたひといませんか。教えてください。
130 :
マジで教えて:02/01/31 02:11 ID:YJ32G7Hg
防衛庁一種心理って無理かな。
今から勉強して。経済学部だけど。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 11:41 ID:GqyqXVOi
>127-130
名古屋市の経済はどう?30歳で受けれるよ。
あとは、警察官、郵政、市役所のごく1部。
132 :
もう27歳なのに・・・:02/01/31 19:01 ID:MhRku16r
おいらの悲惨公務員受験体験記
一昨年の10月にドキュソスーパー退職。
それから半年受験予備校へ(ここの学校も結構ドキュソ)
@県警1次合格、2次辞退
A県庁1次不合格
B防衛庁U種1次不合格
C国U1次不合格(2ちゃんの答え合わせ見て受かった気になってた)
D県外の市役所1次合格、2次の集団討論不合格
E県内の市役所1次、2次合格、最終不合格(マジで死にたくなった)
F郵政外務寝坊したため受験できず
G高卒程度の学校事務試験1次合格、最終不合格(これで全滅が判明)
全滅判明後、何もする気起こらずヒッキーまっしぐら。2ちゃんの毎日。
就職活動してみるが、やっと内定取ったのはこれまたかなりのドキュソ企業(完全歩合制の会社)
一応保留してあるが、公務員落ちるとかなり悲惨だということが身にしみてわかった。
もうイヤだ・・・
みんなはおいらみたいにならんように気をつけてくれ。マジ樹海逝きたくなるぞ。
133 :
:02/01/31 19:43 ID:Mz/BTfIx
127さんアンタバカだよ…今辞めるなんて。
行き先決めてから辞めるものだよ。
何となく今の仕事がいやになり・・・なんて面接でどう言うつもり?
134 :
名無しさん:02/01/31 21:00 ID:CKz0nJxl
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 22:52 ID:+VVtRXXf
漏れはもっとヒドイよ・・・
1次全勝→面接全敗
あまりの精神的ダメージから立ち直れない
生きているのが辛い
本当に辛い
もう氏にたい
このままではダメになりそう
136 :
もう27歳なのに・・・:02/02/01 00:55 ID:oZ6iy/zQ
132の追加
それに加えて、彼女にも逃げられた・・・
もういい事なんもないやって感じ・・・
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 01:01 ID:HSbA+Vtu
>>127 公務員といわず、もっと難関資格を目指したら?
最後に笑えば勝ち。
みかえしてやれ。。。。誰を?(w
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:32 ID:kTFJmhmn
難波に国内最大のハローワークできたよnn
139 :
去年全滅男:02/02/01 22:29 ID:aclRqa7C
age
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 16:21 ID:Lkd+ZAAB
「飲むところ敵ナシ」の恵美梨姉さんが、得意の3ヶ国語と誘惑コスプレでオールごっくんしてくれる、
泥酔ザーメンワールド90分。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 18:34 ID:RWoPCQWo
まだまだ大丈夫だよ
絶対どっかに決まりますって
あきらめちゃだめ!
オレなんてこの時期にたった一回の面接で内定ゲットできたしね
ハロワなんかいいよ
みんないい人ばかりだって友達が言ってるし・・・
ハロワも候補に挙がってたんだけどね
職場的には一押しだとおもうな
自分がいろいろな人から聞いた情報から意見してみました
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:08 ID:kSzQ3kdG
>132
名古屋市に君の生き写しがいますが、
まさか本人でしょうか?
名古屋市ならまだ何とかなると思うよ。
国2だっていけるじゃない。近郊の駅弁大学は
結構アナだよ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:01 ID:v8PlsLtR
>>127 なんで辞める前に情報収集しなかったのかな?採用時30歳は非常に厳しいよ。
国Tはまだ受けれるけど、採用はまず無理。警察消防は縦の関係が厳しいので高齢の新卒は嫌われる。地元のコネがある市役所、町役場ぐらいだよ、可能性があるのは。厳しいけどこれが現実だよ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:15 ID:kQX9VU0P
だから127は30じゃないんだってば。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:36 ID:+aMIwwrb
田舎の地方自治体はどこも29くらいまでじゃないの?
問題ないんじゃん?
146 :
もう27歳なのに・・・:02/02/03 01:50 ID:nH09mN2B
>>142 ちがいますよ。名古屋市には住んでませんよ。
東海地方在住です。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:54 ID:x0Qm809r
警察・刑務希望の26女です(大学中退)。職歴とか、はしょったり勤務年数誤魔化したりするのは駄目?
2回ほど転職したが、どれも円満退社していないもので。。。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 03:53 ID:OGwS1xd0
>>147 勤務年数を誤魔化したりするのは絶対に止めたほうがいいよ。俺が内定貰った県庁は
民間経験者は在職期間証明を提出するように言われた。いわんや、警察は公安機関だから
徹底して前職を調査するだろうよ。ばれた時点で経歴詐称で内定はパー。
149 :
147:02/02/03 11:57 ID:zGcBlOV9
>>148
ありがとう。ってことは、調査の段階で前勤務先に電話等入ることも十分予想されるってことなのかしら。。。
ハァー 市役所狙いでいくしかないかしらん
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 22:09 ID:IMve1KXO
他はそうでもないけど、警察はね、厳しいよ。
バイト先まで連絡いくからね。
正直に言わないと、絶対にまずいよ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:10 ID:kvUdi7eQ
こんなスレがあったんですね。
小生、年齢的に最初で最後の地上を受けようかと考えてます。
なめた話ですが、思い立ったのはつい最近です。
正直、教養と専門の択一はどうにかなりそうです。
が論文となると全くの未知数です。
今から論文のみ受講できる専門学校ってあるものでしょうか。
またお奨め等あれば御教授ください。
>>147 べつに円満退職じゃなくても大丈夫。
在籍証明は警察だろうと市役所だろうと必要だし
警察だって調べるのは犯暦や違反暦、友人関係、家族関係だよ。
市役所でも会社にも連絡行く場合は少なくないよ。
ちゃんと在籍していたかどうかを聞くためで、会社が「そんな奴はいねぇ!」
とか意地悪しても、給与明細とか年金やら保険やら、調べれば一発でわかっちゃうし。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:55 ID:imuu0MdA
自分も年齢制限ぎりで今年度国U最終合格しました。
内定はかなり遅かったですけど。
あまり歳のことは考えず、勉強あるのみです。
ぜひ皆さん頑張ってください!!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:22 ID:L86DSN3v
N潟題額から電話あったので興味のあるひとは電話してみたら?
>>153 ネタ・・・っぽい???
ちなみにどういう経歴の、持ち主ですか?
内定先はどういう系統の官庁でしょうか?
156 :
153:02/02/05 20:47 ID:VNzTM5wa
>>153さん
ネタじゃないですよ(藁
大学卒業後5年間、民間で営業マンしてましたが
2年前の4月末で退社。
で、去年合格したというかんじです。
ちなみに内定先は地方の法務局です。
あんまり書くと嫌味かなー、と思って
詳しく書かなかっただけです(藁
157 :
153:02/02/05 20:48 ID:VNzTM5wa
155の間違い
>>156 ちゃんとした職歴あるのね・・・・
ぼくちんは、短期職歴、あとはフリーター・・・
ちなみに今26歳、けど数えでは27歳、トホホ・・・
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:02 ID:pecRkq5+
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ジジイは氏ね
\| \_/ / \____
\____/
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 16:14 ID:GQ9DskOh
>>160〜
>>163 あまり世の中しらねーな
マニアックな学生か?
それとも挫折したフリーター?
あるいは人生後悔している社会人?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 16:49 ID:87u6v/sD
あぼーん
>>160 >もう、お馴染み≪DQ方程式≫です。
↑
コピペ荒らしは見つかると大変ですよ
( ̄ー ̄)ニヤリッ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:16 ID:34+XB0ZJ
dj?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:38 ID:8IYQwoVH
神奈川県庁は採用無さそうだよ
どうしよう・・・
鬱
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:04 ID:p4TfY4Kc
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:22 ID:9TEsVXt0
神奈川は採用があっても
それこそ1・2名という所だから、
あったところでどうしようもない
172 :
マジで教えて:02/02/09 01:31 ID:+6yoZ0/3
神奈川採用なし・・・甚だ鬱
そのために会社をやめたのに・・・
他に受ける所ないよ・・今年30歳
173 :
マジで教えて:02/02/09 01:33 ID:+6yoZ0/3
神奈川県・・俺の人生を返せ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:33 ID:C/H7Fr9y
会社に勤めていたなら、経験者枠が
あるだろうが
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:07 ID:25tLCy3S
>>158 俺も同じ条件(職歴ナシ、フリーター)で
去年地方公務員(教育事務ですが)になりましたよ
国Uも内定はいただきましたし、諦めるのは早いっす
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 06:23 ID:JnVEv/Cy
>>175 マジで?
ちなみに昭和何年生まれ?
面接はどうやって切り抜けた?職歴なしなんかの、卒業後のこととか?
内定はどこからもらった?
177 :
神奈川県庁現役職員:02/02/09 13:13 ID:odgq9C28
話題に上がっている件ですが・・・
神奈川県庁の採用があるのかは分かりませんが、
大変狭い門だと思っています。
ただ、採用面接は本当に親身になって
話を聞いてくださるので、
きちんと自己アピールができれば、
大丈夫だと思っています。
その点は、社会人経験者や
齢を重ねた人は有利だと思っています。
私も社会人経験しました。
だいたい皆さんと同じ年です。
がんばってください
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:49 ID:8HQCnPGL
神奈川県の予算が発表になっていましたね。
ざっと概観してみましたが、人件費が多すぎ・・・
行政職、警察官、教師だけで「全体の半数」を占めてたよ。
しかも出先機関をどんどん閉鎖している状況を鑑みると、採用は無さそうな予感
深刻な財政難だし、試験の実施は諦めたほうが良さそうですな
もし仮にあっても、採用は1〜2名でしょ?
はっきり言って自信なし
でも
>>172さんどうするよ?
似たような境遇だけに、悩みも近い気がする・・・
>>173 それに神奈川県でも学校事務上級と警察事務上級の採用ならあるかもよ。
年齢制限は確か同じだったはず。
181 :
神奈川県庁現役職員:02/02/09 18:18 ID:XB0xw0dS
>178さん
ご存知のように、警官と教師(市町村採用の教師を含む)
の給与は都道府県の負担なので、構造的にある程度は
しょうがないですね。
神奈川県内であれば、
横浜市や川崎市のほうが予算の制約がないので、
自由な政策ができますよね。
>180さん
警察事務はあるでしょうね。
以前は県行政職でとっていたのを、
分離して、警察独自でとることににしたのですから。
学校事務は年度によりますね。
でも、激戦ですよね。
まあ、仕事は楽ですから
安心ですが。
>169さんなど
確かに常勤職は少ないですが、
非常勤職で入ってみるのはどうでしょうか?
それで、コネや行政知識を身につけて
常勤採用に備えれば・・・
面接対策にもなりますし、
そこの上司に認められれば、
県内市町村に常勤職員として
推薦されるかもしれないです。
そういう事例を実際に見ましたし・・・
>>181 で、非常勤の採用っていつどこでやってるの?
183 :
教えて:02/02/09 20:16 ID:eqgZH2B6
2002年度受験の公務員試験、日程はいつ発表されるのでしょうか?
併願とかを、考えなければならないんで・・・
マジレスお願いします。
>183
日程は知らんが、試験要綱等は3月くらいに発表されたような気が。
で、4〜5月に願書を提出。
185 :
神奈川県庁現役職員:02/02/09 23:15 ID:XB0xw0dS
>181さん
非常勤採用は基本的に登録制です。
もちろん試験はありますが、高校卒業程度です。
はっきりとは覚えていませんが
夏から秋にかけて年1回試験があります。
その試験に合格すると、名簿に掲載され、
欠員が出たときに、補充採用されます。
ただし、通常は産休・育休代替が多いので、
管理部門の担当が多いです。
政策をやりたい人には、あんまり向かないかもしれないですね。
でも、どこに配属されるかは
本当に分からないので、(採用されるかも分からない)
チャンスがあれば・・・という感じですね。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:58 ID:iL7hmxLs
>>176 49年の早生まれです
内定は駅弁大学ですが、社保も採用面接来たら内定あげると
言われました
職歴ですが、公務員になりたいけど学生時代不真面目だったから
学力を付けるのに時間がかかりましたと素直に言ったよ
でも、浪人中もちゃんとバイトして自活してたから
それほど不利なことではなかったけどね。
今年の4月から民間で働く院卒で28になる者ですが、今年、公務員試験を目指しています。
元々、公務員志望で昨年受験したんですが、全滅・・・民間は1社から内定を貰うことができたのですが、やっぱり公務員になりたいんです。
そこで質問なんですが、民間1年目→公務員ってのは面接とかで不利になりますか?なんで民間に就職したのに公務員受けてるのとか聞かれそうな気がして、、、
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 11:59 ID:DEza09bT
>>187 もともと公務員志望だったなら、ハッキリ言えばいいんじゃない?
「諦められなく去年落ちたけどまた受けた」って。
ただ、そこまで志望する理由はなんなの?ってしつこく聞かれると思う。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 12:26 ID:H2XGz0pc
>>187 >民間1年目→公務員ってのは面接とかで不利になりますか?
>なんで民間に就職したのに公務員受けてるのとか聞かれそうな気がして、、、
めちゃめちゃ不利。
国2人事院ならともかく、地上とかでは絶対突っ込まれる。
1次落ちが目立つようだったら民間で腹くくった方がいいかもしれない。
民間入るのも大変だよ・・・・・
>>181 >>185 非常勤って、女性のみってイメージが・・・
勿論、タテマエは雇用機会均等法から平等なんでしょうが本音は・・・
実際に働いている人は、女性のみの感が拭えない
どうなんでしょう?
191 :
神奈川県庁現役職員:02/02/10 14:44 ID:NP9NKD1I
>189さん
地方でも国でも機関によりますよ。
職歴にこだわるのは。
私もいろいろと受けまして、
突っ込む職場もあれば
「ふーん」というだけとか、
そんなことは関係なく、受験者の
ポテンシャルを見てくれるところも
ありましたね。
本当にさまざまです。
むしろ、自分の気持ちの問題でしょう。
面接で職歴をマイナス要素として
話すのではなく、
プラス要素として話すことが大切でしょう。
これはフリーターだろうが、
資格崩れでもなんでも同じ。
マイナス思考の人材はどこでもとりませんから。
>190さん
確かに女性が多いですね。
男性もいますが。
しかし、男女のどうのこうのよりも、
今の選択肢を考えてほしいです。
28歳以上ではほとんど採用はありません。
建前上あっても、採用の前例のない
場合は採用しません。
それが公務員的発想です。
そうなると、現実的には
1)新しい人材を取りたがっているところとか、
(例:東京都の経験者採用とか)
2)非常勤から積み上げていくとかしかないと思っています。
個人的には、現在の人事システムはおかしいと
思いますが、そうなっている以上
しょうがない部分でしょう。
非常勤=女性のイメージに拘るのならば、
それこそ自分の選択肢を狭めることに
なりますよ。
>28歳以上ではほとんど採用はありません。
>建前上あっても、採用の前例のない
>場合は採用しません。
じゃぁ、ココにいる奴らって、本試験受けても面接で全滅じゃん(藁
もっと正直に「オマエラ公務員あきらめろ!」って言ってやれよ。
変に期待もたせるとかわいそうだぞ(藁藁
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:49 ID:ZuraO8RZ
>>192 俺が合格した政令市では全然そんなことなかったけど
>>191 >28歳以上ではほとんど採用はありません。
>建前上あっても、採用の前例のない
>場合は採用しません。
うわぁ〜〜〜、言っちゃったよホントのこと(w
神奈川県もそうなんだね。某政令市モナー。
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 駄目な奴は何をやっても駄目
\| \_/ / \____
\____/
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:21 ID:wXRNytHp
酷二なら年齢は関係なし
一部の官庁ではあるみたいだけどね
気にしなくていいよ
私は年齢ぎりぎりで合格したから
実例がありますから、大丈夫ですよ
まずは筆記をがんばってください
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 19:45 ID:ebFUF3eL
国Uに筆記なんてあったっけ?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 21:04 ID:finfFIjU
国Uは一般的な9月・10月の内定は
28歳以上は難しいと思っておかないと
非常に精神的にきついです。
ただ、どこでもよければ年明け以降に電話は
くることはくる。
地方は年齢が上でも結構、採用はするといわれている
理由は生涯賃金が低くてすむから。
ただし、新卒と同じことしか言えなければ
もちろん、落とされるけどね。
199 :
神奈川県庁現役職員:02/02/11 01:37 ID:MxG/nio1
>192さん
>じゃぁ、ココにいる奴らって、本試験受けても面接で全滅じゃん(藁
これはケースバイケースですね。
ご存知のように、
国・地方にかぎらず、
28歳くらいの人を
積極的に採用するところと、
そうではないところがあるのです。
知る限りでは、国家1種はそうですね。
試験に合格しても、28歳くらいの人は
官庁は採用してくれない
ところが多いですね。
逆に国家2種はそんなことはないです。
28歳くらいでも採用するところが多いですね。
だから全滅とは言いませんが、かなり選択は
狭いと思っています。
今後の公務員改革の中で
どうなるかは分かりませんが。
できるだけ、28才くらいの
方を採用している機関を狙ったほうがいいと思います。
>>194さん
>うわぁ〜〜〜、言っちゃったよホントのこと(w
>神奈川県もそうなんだね。某政令市モナー。
私の書きかたが悪かったのでしょうか?
神奈川県のことを言ったつもりはないですが・・・
むしろ、東京都まではいかないけど、
社会人経験者を積極的に採用していますよ。
私の知る中では、意外と新卒者が少ないですね。
社会人経験を積んでいる人が多いです。
だから、これは手前味噌ではなく、
神奈川県が行政職を募集するの出れば、
28歳以上の人は出すべきだと思っています。
それだけ、チャンスが多いと思っています。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:42 ID:MoVSZb8/
たまにこのスレ見ますが、
はっきり言って甘いです。合格なんてはっきり無理です。
受験生全体でも9割落ちるのですよ。
28歳以上って少ないし、受かるのは0.1%の人間だけ。
だから、過ちを侵す前にハローワークへ行きなさい。
まだ、社会人の人は仕事辞めないでおきましょう。
ちなみに私は4月から公務員です。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:39 ID:AljizYdP
合格なんてはっきり無理と言い切るのには異論があるな。俺も去年28のがけっぷちで
県の内定を貰ってるし、200も面接官やったわけでもなしに、どこに価値基準を置いて
採否を決定するのかしらないだろ。官庁や自治体によって高齢の受験者をどう扱うかは違うし、
その人の職歴やペーパ−試験のためのポテンシャルも違う。
俺も去年書き込みで200みたいなのに絶対無理だとかなり言われてたよ。でも自分を信じてやって今はホントによかったと思ってる。
高齢者の皆さん、希望を捨てないで頑張れ。ただ、常に危機感をもってください。いろんな意味で高齢者はハンデを負ってるのは確かです
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:41 ID:pR+vJEtY
>>199 おまえ、アマちゃんなこと言って、受験生後悔させる気か?
ほぼ0%に近いものなのに、そんな曖昧な言い方でいいのか、単に社会人なら可能なのか?
じゃ社会人経験ないやつはどうなるんだ?
変な期待をもたせるのがどれだけ罪なのか、知ってて言ってるなら確信犯だな。
>>191で事実公表してるのに、あとからはぐらかすのはヤヴァいだろう・・・
確かに国Uは否定しないが(肯定もできん)、地上はあんたが話したとおりだろう。
203 :
神奈川県庁現役職員:02/02/11 11:55 ID:cYRmCafz
>202さん
>おまえ、アマちゃんなこと言って、受験生後悔させる気か?
そういう意図はないです。
情報提供ということで、書き込みしました。
ただ、当然ですが、自己責任で情報を判断していただければ
と思っています。
>ほぼ0%に近いものなのに、そんな曖昧な言い方でいいのか、単に社会人なら可能なのか?
単に社会人だからいいと書いたつもりはないですよ。
その人個人の問題です。
>じゃ社会人経験ないやつはどうなるんだ?
年齢とか、経験の問題じゃないですね。
確かに年齢が高くなったり、
社会人経験があることが不利になることも
あると思います。
それをいかに積極的に姿勢に
持っていくのかではないでしょうか。
>変な期待をもたせるのがどれだけ罪なのか、
>知ってて言ってるなら確信犯だな。
確信犯ではないですよ。
情報は提供しますが、自己判断で検討してくださればと思います。
>
>>191で事実公表してるのに、
>あとからはぐらかすのはヤヴァいだろう・・・
すでにレスしたように、国家1種を念頭においてこの記述をしました。
東京と、神奈川県はそうではないと、言えます。
もし誤解を招く書き方ならば訂正して、謝ります。
>確かに国Uは否定しないが(肯定もできん)、
>地上はあんたが話したとおりだろう。
そうですね・・・
地上の多くは、実態はそうでしょうね。
私の知人もいろいろな公務員になっていますから
話は聞きます。
やはり、28歳くらいの方は狭き門と思っていたほうがよいですね。
それでも狙うならば、これもすでにレスしたように、
社会人かつ28才以上のひとを採用している実績のある、ところを目指すべきだと
思います。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 15:31 ID:y14iVspM
30歳で国Tに採用された人を知っている。
ただし、その人は東大卒業後、一流商社と呼ばれる会社で
日本で2年、海外勤務を5年。
その間に仕事の関連する省庁の
お偉方と知り合いになり、なんとかうちの省庁に
入ってもらえないかということで、
T種を受けて合格したので退社、入省とあいなった。
その年で30歳で入省できたのはその人だけ。
ものすごい話題になったそうだ。
つまり、これぐらいの学歴とキャリアとコネを
もっていないと、国Tは無理ということです。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 15:59 ID:ZKJVEQMd
こういう年齢的な意味では1〜3月生まれの早生まれのほうが得なのかなぁ?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:02 ID:yj4Xb6Qn
地方公務員でも、それなりの職歴があれば当然考慮されます
(公務員で働いているより実務能力の高い人は大勢いるわけですから)
しかし、プータローでは、学生のアルバイトと同じ感覚なので
(仕事の内容、職位など)当然その点では、若い人が有利になります
要は、職務経歴書がきちんと書けるレベルであれば合格はできます
おそらく、このスレで、高齢者受験を批判している人は、
受験倍率を減らしたい受験生、公務員試験に挫折した人、窓際公務員
などではないでしょうか?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:06 ID:aTEtVLxO
特に理系では28歳以上の人でも採用されている場合も結構あるよ。
自分の知っているのは3人。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 17:59 ID:HSNdsS63
>神奈川県庁現役職員さん
28歳無職です。短期職歴(半年未満)であとはバイトだけしてました。
去年落ちて、今年再受験です、やっぱり無理ですか?
一応地上メインです。
209 :
神奈川県庁現役職員:02/02/11 21:07 ID:uwEeXetJ
>208さん
自治体にもよると思います。
それと、短期就職でもバイトでもなんでもいいと思います。
それをいかに積極的にアピールするかだと思います。
マイナスにしないこと。
どのようなお仕事やバイトをしてきたのかは
存じ上げませんが、その仕事と行政とを
いかに結びつけられるか、それが問題です。
つまり
1)民間から見た疑問点などを提示
2)その自治体の政策の研究
3)自分なりの評価(改善点などを提示)ができるといいとおもいます。
やはり齢を重ねている分、他に差をつけるためには
即戦力であることを印象付けるといいと思います。
そうすれば、採用はされる可能性はあると思います。
あとは、すでに書いたように
高年齢者を採用している自治体を念頭に置くことです。
208さんに可能性がないとは言えませんが、かなり不利であると思いますので、
意識的にポジティヴにもっていくようにしてください。がんばってください。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:07 ID:uHAuaB16
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:16 ID:SAuB5FgC
>>205 公務員は生まれ年も年度で考えるから
受験資格に差は出ないよね。
これは(゚∀゚)イイ!
4月生まれの私は民間では悔しい思いしまくり。
早生まれなんて・・・。
あぼーーーん!!(涙
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:24 ID:gsZ9PQ0Y
神奈川現職さんの言葉をうけて
高齢者合格実績情報スレでも立てたらどうでしょう?
ここでうだうだ傷を晒しあって安心しあってるよりもマシでしょう
かくいう俺も昨年はこの手の悲惨スレの住人だったのですけどね
不安で不安で仕方なかったものです
情報が無いから不安になったのです
俺は今年、政令市のN市行政職、28歳悲惨職歴&長期フリーターで内定
こういう情報集めたほうが不安の解消になりそうですよね
age
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:50 ID:pekW8C/S
28歳で(採用の年に満29歳になる),女で,大した職歴もなくて,(1年働いちゃ1年失業を繰り返した),
大学だって「一応国立」ってていどのトコだったけど,市役所と国2と両方名簿に載って,市役所決定しました。
ただ,やっぱ魚も官庁も同じで,鮮度が良くて(若くて)おいしい(いい大学,もしくは男)のほうが食い付きがいいようでした。
また,某国立大学の人事を担当した人に聞いた話ですが,例えその地区で名簿に残っていても,それが女性だった場合,ほかの地区の名簿で男性を捜すこともあるそうです。
だから,国2一本って人は,本当に,相当がんばった方がいいと思います。
市役所も,わたしはコネ完全にナシで(初めは国2第一志望だったので,頼ることもしなかった)大丈夫だったので,年齢制限ぎりぎりでも,がんばり次第だと思います。
もちろん,こっちも,鮮度とエサのいいエサにはかないませんがね・・。
ちなみに,職安ではまず高年齢になればなるほど,特に女性の正探は見つかりにくいです。(現にわたしは探した)
もっともその場所によりけりでしょうけどね。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:27 ID:MhyuVN/h
28歳以上の女でも国Uは
何とかなります。現に電話きます。
ただし、自宅から新幹線にのって
片道5時間の場所だったりするけどね
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 15:43 ID:g5mthkhZ
あげ
>>212 合格実績を単純に見るなら
悲惨な経歴スレの過去ログ(公務員板の奴)
をロムれば済むYO!
それよりもこのスレ(元スレの悲惨な経歴スレ本体も)を
お互いハッパをかけられるスレにするほうが有益だYO!
219 :
shiro:02/02/25 19:45 ID:1lPra1v2
財団法人のスレってどこ?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:46 ID:mXgRjfBO
神奈川県の行政職は採用見送りだってね
新聞に載っていたYO!!
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:24 ID:tvZStVfP
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:42 ID:w4vtxqJe
あげ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 14:31 ID:x8GJLXsk
>221
新卒を見送っても何の解決策にもならないのに。
こうやってどんどん泥沼にハマっていくんだろうな。
神奈川出身者としては悲しい。
みんな、今月の受験ジャーナル買って、受けれるとこさがそうヨ!!
探せばあるもんだな〜。とりあえず、首つるのは年明けてからにするか…。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:58 ID:uszbvnUz
>>225 東日本の各都道県の受験要綱一覧みたいなやつ。
年齢制限までかいてあるから、このスレの人達には役立つはず…。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 19:25 ID:cMQa/xFl
>今月の受験ジャーナル買って・・・
月刊ですか?
本屋に行ったけどよく分からなかったので
タイトルを教えてください。
>>227 毎月一日発売です。
「公務員試験 受験ジャーナル」でいいと思う。
ちなみに、実務教育出版です。
少し大きい書店にいかないと、置いてないかも。
229 :
:02/03/08 10:42 ID:M5ZMIvbO
>>228 読んだけど、やっぱ28以上ってホトンドないやね。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 02:58 ID:cU8GzVdT
ue
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:30 ID:vhupCf8k
無事に内定ゲットです
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:07 ID:yI4FH8+u
国Uは名簿にのりさえすれば、
そして、業種にこだわりさえしなければ
必ず採用されます。
例えば大学事務とかね。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:29 ID:1EwUAR62
防Uがおすすめ
とにかく一次が受かればあとはなんとかなる
高年齢もけっこう多い
国Uより簡単だしね。
ただし全国転勤が苦にならない人じゃないとダメ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 20:01 ID:6ZRdGEsz
あと半月しかないぞ、がんばれ!無い内定者
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 21:55 ID:/qePTv/5
>>233 全国転勤はまだいいとして、体育会系なとこが嫌。やっぱ一般職がいい。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 21:57 ID:/qePTv/5
あと、今年の防2は日程が6/30で他とかぶらないから1次も難しいと思う。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 13:19 ID:3JvR4UvB
滑り止めで郵政外務受けりゃあいいじゃんか!!!。
贅沢言ってたらキリね〜べ。
そんなに上目指して〜なら選挙にでも出ろよ!!。
ムネオ目指せ!!!。
試験勉強しなくていいし。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 14:06 ID:hGdakd7d
郵政外務むずかしいよー。生きるか死ぬかの人生のすべりどめとして受験します。年齢制限だいじょうぶかな?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 14:10 ID:lQZ0Yohl
確か有害は今年から35歳未満に絞られるんじゃない?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 14:14 ID:3JvR4UvB
>>238 あんた、年いくつ?。
郵政外務は、今年は35才まで受験できるよ。
今の郵政外務に入ってくる人は殆ど大卒だから心配すんな!!。
俺、刑務官蹴って外務いく。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 14:53 ID:0JyuDpd5
郵政だけは辞めておけ。
まあ、入ればすぐわかることだが・・・
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 15:03 ID:sHb+2/iL
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 15:56 ID:HFMV26sb
郵政外務は、早くしないと、
ここ数年でたしか29歳までに
受験年齢を下げるはずだよ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 19:49 ID:z1XhnI/L
郵政だけは辞めておけつう奴っていっぱいいるけど、あんたら働いたことあんの?郵便局で。
俺は、今まで3つの民間に勤めてきて、今は郵便局で短時間職員やっているけど、民間企業から見れば郵便局なんて天国に感じるぜ!!。
超勤(残業)だってそんなに多くないし、超勤してもしっかりお金つかてくれるし。
民間なんて、サービス残業やサービス出勤なんてよくある事だしね。
俺は4月から東京郵政の本務者になるんだけど、確かに出来ることならお役所に入りたいと思うよ。
同じ試験勉強すんだもん。
でもな〜年食ってると年齢制限なんかで、贅沢言ってらんね〜んだよ。
訳の分からん民間に入るくらいなら郵便局のほうが100倍ましだよ。
受験資格のことだけど、16年から外務は25歳、内務も21歳まで年齢が引き下げられるらしいよ。
今年、来年の外務試験は恐ろしいくらいレベル高くなると思うよ。
去年も高かったけどね。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 19:53 ID:lQZ0Yohl
>244
短時間なんて本務者と比べリャ責任もないでしょう。
偉そうな事言うなよ。自爆もニンベンもないんだからさ。
お前は一生短時間で過ごして、公社化で泣きたまえ。
246 :
◆hT76nerU :02/03/17 19:54 ID:Rv3+VPyJ
刑務官って大学中退でもなれますか?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 19:58 ID:unBZqGLf
248 :
受験番号774:02/03/18 14:01 ID:m63BfOmd
>>245,247
お前ら何言ってんだ。
だから、郵便局で働いたことあんのかって!!。
イメージだけで物言うなつうの。
何、人に偉そうな事言うなとかとか言ってくれちゃってんだ。
ノルマ、自爆だってあるにはあるよ。
けど、んなもん対したことね〜よ。
クリアーできなくてもなんも言われないし、民間なんてそんなもんじゃ済まないぜ。
だいたいな〜ノルマが嫌だとか自爆が嫌だとか言ってるけど、そんなこと言ってたら社会に出れね〜だろ。
なに甘え〜事ばかりいってんだよ。
お前らの様なアマちゃんは、北朝鮮にでも拉致されろ!!。
自爆もノルマもね〜よ。
249 :
受験番号774:02/03/18 15:28 ID:MK52Bh0M
公社化・民営化したらワルキューレの騎行でも聞きながら
244の行く末を案じよう。笑いながら。
250 :
受験番号774:02/03/18 19:34 ID:9Jh3FauE
>>249 だから、公社化・民営化なんて覚悟してるよ。
ここ4,5年以内に郵政に入った奴なんてみんなそんなこと覚悟して入ってるに決まってんだろ。
だいたいよ〜社会経験もね〜よクソガキが何言ってんだよ。
俺が言いたいのは、この不景気に贅沢ばっか言ってんなつうことだ。
失業して苦しんでる人は今の世の中沢山いんだよ。
まあ、社会経験もろくにねえガキにゃあ全く理解できる訳もねえと思うが。
251 :
田宮次郎吉=245 ◆WhlvBmGI :02/03/18 20:05 ID:jal+fH1T
>244
という事なんだけど、文句ある?
252 :
影樹:02/03/18 23:35 ID:7YWKg/Uw
プログラマ、C検定、基本情報処理取得
30歳、実務経験6年。理系私大卒。
TOEIC700点前後
これで、受けられる公務員試験ありますか?
253 :
受験番号774:02/03/19 02:33 ID:ciKwE45K
>>252 自分で探せこのボケがー。
30じゃあネエだろまじで。
残念。
ゴミ収集なんてどう?。
254 :
受験番号774:02/03/21 12:47 ID:X/ZAX8/4
>252
遠まわしに自慢してんじゃねーよ、ボケ!
オマエみたいなボケにはゴミ収集もできねーよ!
そのまえに採用されないと思うぜ。
上の人間がやりにくくてたまらねーからよ。
採用する側の立場になって考えてみろ。
>252なぜ公務員を受験するのですか?
僕があなたの立場なら公務員より、自分の今までのスキルや資格を生かした仕事を探すと思いますが、、、
256 :
受験番号774:02/03/21 16:40 ID:NED24MhU
>252
経験者採用試験も受けれると思われ。
257 :
受験番号774:02/03/22 22:45 ID:eWhtixsn
>252
警察の対知能犯対策の経験者募集
258 :
受験番号774:02/03/23 10:43 ID:tP4vdQCy
国2受かって、まだ内定もらってない人へ!
月曜日になったら、とにかく関心のある役所へ、
かたっぱしから連絡すべし!!
特に地方の法務局とか労働局とか地整局とか・・・。
国家公務員になりたいなら、
全国の人事採用に問い合わせすべし!!
上手くいったら欠員が出て、
優先的に面接してくれる可能性も出るかもしれない!!
私も数年前26の時に国2受かったんだけど、
出遅れて2月まで内定もらえませんでした。
でも、それまでの間、興味のあるところには
「面接の予定ありませんか?」とひたすら
かたっぱし&定期的に(藁)電話していました。
全く駄目だったところもあるけれど、
中には「連絡してくれたので」って、
面接→内定へいったところもありましたよ。
(その中の一つで今働いています。)
そこは自分の受けた行政区分と違う区域だったので、
自分から連絡しなければ
きっと面接にたどりつけなかったと思います。
内定まだのひと、そういうこともありえるかも。頑張ろう!
人事の人も、熱心に入りたい人の方に関心もつのでは?
259 :
受験番号774:02/03/23 10:56 ID:tP4vdQCy
(258 続き)
ただし、別行政区域、たとえば東北志望受験者が
四国の○△局入局したとかのいった場合、
いちど入局したら、国2の場合、
希望バーターが上手く合わない限り、
別の局には行けないようです。
(例:四国○△局の人1人→東北同局希望で、
逆の東北○△局→四国同局志望の人も1人いる
ような場合は可能性ゼロではないらしいような話。
※局によっても違うらしいけど)
たぶん、こういう「他行政区域で公務員」となるのは
人によってはかな−り意に添わぬ選択肢になり、
2の足踏むひともいるかと思います。
ん、でも、自分がそうだから言うんだけど(藁)
そういうIターン状態も、決して悪いばかりではないですよ。
別の地方を知ることで視野も広くなるとかいった
メリットもあるんじゃないかな。って思ってます。
とにかくご健闘を祈ってます♪
260 :
受験番号774:02/03/23 11:04 ID:4J/hXP8o
おっさんたち・・・・
高卒ですぐ就職の年下の上司たちからのイジメに気つけて
大卒をあんまり主張しないほうがいいよ
高卒は大学にいきたかったけど行けなかったヒトが多いから
それがコンプレックスのヒトもいるから
261 :
ズズキムネヲ:02/03/23 11:05 ID:h05uXxPq
>259
あなた何系のお役所にお勤めなの?
262 :
受験番号774:02/03/23 12:17 ID:g4XfN0um
>252
基本じゃ話にならない
ソフ開とって、警視庁の経験採用へGO!
263 :
ゴルフ 温泉 あっちの遊びも:02/03/23 15:02 ID:2mef4PKm
いわき湯本温泉ピンクコンパニオン リカちゃん人形博物館
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。ソープ街のすぐ近くのアクアマリンちゅう水族館も、
一年で300万人突破で、インド人もびっくりや。常磐道とばせば、
すいとるさかい、すぐつくよ。
ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理は最高や。ほな、仕事やべんきょうがんばりや
;いわき平(タイラ)競輪やスパリゾートハワイ、美空ひば記念館も、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど. いわき勿来(なこそ)インターチェンジでっせ。
いわき駅や泉駅からバスもでとるで。
264 :
受験番号774:02/03/25 17:31 ID:RwuS+13A
a
265 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/26 00:50 ID:VxC0eCZb
ここに来てる高齢の人、そんなに追い詰められてるなら現業(技能労務職)も
受けろよ、どこも30歳後半まではOK。大卒OKの市もたくさんある。事務系にこだわる
のは仕事が楽だから?それとも大卒ゆえのプライド?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:16 ID:v0ZJzw/W
>>265 マジ?
調べたけど大学卒・30代で現業OKな所がよくみつからなかった
267 :
受験番号774:02/03/28 16:45 ID:0zRW0Yqf
民間いってください
268 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/28 20:49 ID:3e9505bA
269 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/03/31 19:21 ID:OQHVXUhA
270 :
受験番号774:02/03/31 21:26 ID:IRRs7fSA
国U・行政採用(予定)数
近畿が270→400名(+130)
東海も220→320 (+100)
関東は850→900 (+50)
これは朗報?
271 :
受験番号774:02/04/01 14:10 ID:w1CTKYqE
高年齢可、地上法専、東京で受験できるところありますか。名古屋が予想に反した。
272 :
受験番号774:02/04/01 16:54 ID:NVXPV5Sn
国Tで、出先機関に採用されるチャンスはあるでしょうか?
今年32歳です。
273 :
受験番号774:02/04/01 19:18 ID:LU06ftC9
国Tは無理・・・じゃないかな〜
国U以上に年齢・学歴差別がすさまじいので
それに出先機関って・・・・・・・
国Tは本省採用のみだけど
274 :
受験番号774:02/04/01 22:40 ID:6+eaXZBN
どうしてもB日程が決まらない。29歳以上で近畿地区もしくは関東でないかなあ。
近畿はどこも年齢制限低いよね。
275 :
受験番号774:02/04/04 11:31 ID:UwMRWqsh
>273国Tは高齢者は採用されにくいという話はよく聞くけど、なぜ上限が33歳になっているんだろう?
お国のタテマエでしょ。
278 :
受験番号774 :02/04/06 01:10 ID:Owys5CoR
類似スレが立ったのでageときます
279 :
学生さんは名前がない:02/04/06 03:16 ID:tvxdsPbx
去年は7つの公務員試験を受けて1次試験7連勝で二次試験(面接)7連敗でした。
同じ市役所受けてた子の中には1次試験13連勝で二次試験(面接)13連敗の子いたし。
今年28才になったのですが公務員試験ってこんなもんじゃないの?
いっとくがネタじゃないぞ。
ちなみにあまりに試験に合格すると他市役所で試験受けた子と何度も会います。
どこの市役所受けても1次試験は似たような面子が合格するのよね。
280 :
受験番号774:02/04/06 03:46 ID:ahTjEy/m
んで、7連敗のあなたと、13連敗の子はどうなったのでしょうか?
>去年は7つの公務員試験を受けて1次試験7連勝で二次試験(面接)7連敗でした。
同じ市役所受けてた子の中には1次試験13連勝で二次試験(面接)13連敗の子いたし。
きっつ。まぁ市役所はねぇ、、、
国Uとかだとまたちがうと思うよ。
282 :
受験番号774:02/04/06 09:24 ID:lYDeC2mW
一次試験どれくらいの点数で合格されてるのでしょうか?
まあ、7連勝するくらいだからそれなりに上位なんだろうな・・・
283 :
学生さんは名前がない:02/04/06 10:02 ID:tvxdsPbx
>>280 また今年受けますよ。
最後の年ですし・・・
>>281 その中には県の一次合格もあります。
>>282 1次試験の成績は公開されていないところばかりなのでわかりません。
現役学生の時は民間の面接で落ちたこと無かったので、はじめは凹みましたがこうも立て続けに落とされると公務員の面接には
一定のバイアスが掛かっているのだろうと最近はあきらめも入っています。
284 :
学生さんは名前がない:02/04/06 10:05 ID:tvxdsPbx
>>280 13連勝の子はその後3つ試験に落ち、17勝目に最終合格した模様です。
285 :
受験番号774:02/04/07 03:28 ID:iO6J86cp
>>273 例えば財務省国税って感じのことを言いたいのでは?
本省だけど主流派ではないところ。
286 :
受験番号774:02/04/07 03:58 ID:VcR5NF8o
>283さんは、国2は受けなかったの?
んでも、そういう話聞くと落ち込むなぁ。
現実と思いたくないな
287 :
受験番号774:02/04/07 05:29 ID:s4Btcnd3
元フジテレビアナウンサーの大橋マキさん(25)=写真=が6日、都内で大手広告代理店「電通」社員のCMクリエーター、志伯(しはく)健太郎さん(26)と挙式。東京・渋谷区のフランス料理店で結婚披露パーティーを開き、双方の関係者ら約150人が門出を祝った。
288 :
受験番号774:02/04/07 21:28 ID:Yk/4HcH+
>>276 ハイレベルの民間経験者登用の為。
ヒッキー・ドキュン企業転職組の為にあるわけではない。
289 :
受験番号774:02/04/26 00:10 ID:Qa8+J/NI
今年の情報は?
ほとんどの府県は28でもOKらしいが。
でも採用人数とかまだ未発表が大半
290 :
受験番号774 :02/04/27 19:58 ID:Q95TU3dc
面接が怖ひ…
291 :
受験番号774:02/04/29 23:03 ID:7Wm5gGfH
国2近畿を28歳で受けるぜ
292 :
????:02/04/29 23:04 ID:L5cLfzfh
まーがんばりたまえ
293 :
受験番号774:02/04/29 23:17 ID:lGDuJaOB
国Uは受かれば入れるらしいじゃん
大丈夫だよ
294 :
受験番号774:02/04/30 10:41 ID:Mu+6N1aE
>>277 そ。
あと、例外的に一流民間でバリバリやってた人の為。(ただ、そういう人は公務員なんか考えないわな)
295 :
受験番号774:02/05/05 00:26 ID:H9ozXkR9
情報少なし
296 :
受験番号774 :02/05/07 05:16 ID:IPhOfsd1
現在、29歳。旧帝大大学院経済学博士課程在籍中。
アカデミック・ポストへの道は厳しく、
研究を続けることを断念。
名古屋市経済職を受けようと思っていますが、
受かるでしょうか?
297 :
受験番号774:02/05/07 08:23 ID:SmKva6Bk
無理。
受験可能年齢てのは、民間への手前、すこし高めにとってある。
俺の同期でも、27が上限。
しかも年齢高い奴は、民間経験者ばかりだよ。
早生まれなので現在の年齢が26、年が明けると27になります。
この場合、297さんの言われる上限の27に該当するのでしょうか?
299 :
受験番号774:02/05/07 15:06 ID:1mAZSdyC
<296
まあ、かりかり勉強だけやって年食った奴なんか欲しくないだろうなあ、実際。
300 :
296:02/05/07 18:33 ID:IPhOfsd1
さっき、LECとTACに電話して聞いたら、
国Tとちがって名古屋市に関しては年齢はハンディにはならないと言っていた。
経歴が大学院でも、もともとそういう人は少ないから民間を転々としてきた人
よりもかえってアピールしやすいとのこと。
要は、ぎりぎりで受ける人がほとんどいないか、試験対策ができないから、実績
がないだけの話ではないの?
301 :
受験番号774:02/05/07 19:24 ID:psop2H86
>>298 4月1日時点の年齢で考えれば?
公務員試験に早生まれ遅生まれは関係無いと思う
302 :
受験番号774:02/05/07 20:46 ID:zN8W0f1m
国二は年齢全く関係なしです。
当方28で合格し、御惨家以外に採用されました。
303 :
受験番号774:02/05/07 23:38 ID:uQC5BT/c
基本的な質問かもしれんが御惨家ってどこ?
304 :
受験番号774:02/05/08 00:43 ID:e396Q0WZ
>296
あせってるね。
そんなに速攻で予備校にTELするんなんて。
そういうことしてると、名大経院の受験者がマークされてしまうよ。
305 :
296:02/05/08 18:22 ID:Xf3THDbQ
306 :
受験番号774:02/05/20 11:04 ID:ADizH7FF
漏れは悲壮感漂いまくり・・・
どうしよう
受けれる試験が少ないのは辛い
ageます
307 :
受験番号774:02/05/20 11:07 ID:YS9Ct765
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:105420人 発行日:2002/05/020
どもども、ちょっぴりワキガのひろゆきですー。
いやぁ、もうすぐですねー、谷澤動物病院の裁判の判決ですー。。。
おいらはいつものとおり、
「投稿者がわからないので勝手に削除は出来ない」
「勝手に削除したら投稿者に訴えられてしまうかも知れないから削除は出来ない」
との主張を繰り返してきたんですけど、裁判官てば実に冷ややかな目でおいらを見るんですよー。。。
その上、
「削除出来ないんじゃなくてするつもりがないんじゃないですか?」
「悪質な書き込みをむしろ売り物にしてるんじゃないですか?」
「発信者を特定出来るようにようにしてから能書きを語るったらどうですか?」
なんて嘲りの笑みを浮かべながら言うんですよー。。。
本当に憎らしい奴ですー、、うぅうぅ、、
ところで、谷澤動物病院てば、おいらのことを訴えてから客が2割も減ってしまったそうですー。。。
おいらのことを訴えると被害が余計に拡大するってことですね。。。えへへ。。。
んじゃ!
308 :
受験番号774:02/05/26 18:07 ID:NS3byzOH
今年の大阪府行政Aは情報分野(去年は技術職)もA扱いだから採用枠実質3分の2ですな。
行政Bか大阪市がいいだろうね。
近畿の市町村で28以上OKはないんすかね?
309 :
受験番号774:02/06/11 13:23 ID:jHj4kDqn
大学今年卒業して来年25歳試験、不利になりますか。
310 :
受験番号774:02/06/16 13:10 ID:+SLBNxjY
試験でいい点とれば大丈夫だよ
311 :
FROM名無しさan:02/06/24 10:35 ID:b/VsmBku
昭和48年生まれなんですが、
仕事やめて公務員でも・・・
と2週間ほど前に思ったけど、
もう受けれる試験がなさそうね。・・・
312 :
受験番号774:02/06/24 13:36 ID:to8KxJg9
311さん、私も。
昨日思いました。昭和50年生まれ。
大卒程度で今からでも受けられるのって東京消防くらいかな。
313 :
311:02/06/24 23:27 ID:KF9erIGQ
おー、同士だ。
30過ぎまでOKと噂だった愛知県も
HP見たら他と同じになってるし・・・
今のまま働いとけって事なんだろうな。
314 :
受験番号774:02/06/27 11:20 ID:Jm0mLrO5
29歳で地上合格
質問があればどうぞ。
マジでお答えします。
315 :
受験番号774:02/06/27 18:08 ID:50H8YHpG
>314
勉強始めたのいつですか?
316 :
314:02/06/27 18:39 ID:/Wog0GrO
12月から約6ヶ月です
317 :
受験番号774:02/06/27 19:16 ID:50H8YHpG
>314
仕事しながら勉強したのですか?
318 :
受験番号774:02/06/27 19:27 ID:N9fGbJxA
319 :
受験番号774:02/06/27 19:40 ID:aHxGjqGJ
私も事実上29だけど地上はあの出来だと厳しいですね。
>>314 国Uは受かったんですか?面接はこの年齢どう言訳しました?
自分は職歴3年半あるんですが、1年浪人してるんで、ちょっと言訳に
困るような気がしています。
320 :
314:02/06/27 22:35 ID:mwT6rJBG
結構皆さん質問があるみたいですね。
職場にばれるとやばいんで、具体的にはあまりかけませんが
3月末まで仕事しました。
転職1回
ちょっと法律に関する仕事だったので、仕事中も勉強できましたが。
(法律事務所などでは有りません。あくまでも少しだけです。)
教養は日本史・世界史など得意だったので数的理解を中心にしました。
面接ではもちろん前職のことは聞かれましたが、
思ったほど突っ込まれなかったですよ。
一生懸命言い訳を考えていたのですが…
あまり参考になりませんね。
私もこの2チャンネルやsh-katoさんのページにはずいぶん助けられたので
ただ、ばれたくないので書きつらいなー
321 :
314:02/06/27 22:36 ID:mwT6rJBG
結構皆さん質問があるみたいですね。
職場にばれるとやばいんで、具体的にはあまりかけませんが
3月末まで仕事しました。
転職1回
ちょっと法律に関する仕事だったので、仕事中も勉強できましたが。
(法律事務所などでは有りません。あくまでも少しだけです。)
教養は日本史・世界史など得意だったので数的理解を中心にしました。
面接ではもちろん前職のことは聞かれましたが、
思ったほど突っ込まれなかったですよ。
一生懸命言い訳を考えていたのですが…
あまり参考になりませんね。
私もこの2チャンネルやsh-katoさんのページにはずいぶん助けられたので
お役に立ちたいのですが。
ただ、ばれたくないので書きつらいなー
322 :
受験番号774:02/06/28 01:06 ID:8Y5kdvJ0
大学既卒で新聞社の受験を続けているものです。
新聞社の教養・及び作文試験は公務員(地上、市役所上程度)試験に通ずるところがある、
という話を耳に挟みました。これは本当ですか?
一応私は、大手新聞社春の採用試験で、全て筆記は通過しています。
323 :
受験番号774:02/06/28 01:12 ID:8Y5kdvJ0
ちなみに新聞社試験では、法律はほとんど問われません。
ですから、教養試験のみで受けられるらしい、近所の市役所上級を考えています
いまからBC日程に間に合うように、ダメもとで勉強してみますが・・・
324 :
受験番号774:02/06/28 04:35 ID:dz+wDbMI
正直、年齢で受けれねーだろ。BC日程は
325 :
受験番号774:02/07/05 13:40 ID:9kLagwcy
現在30歳ですが、30過ぎで不利にならない公務員試験って
都庁の経験者採用くらいですか?
国Tはまず無理との話ですし・・・
情報お願い
326 :
受験番号774:02/07/05 17:27 ID:1QdP8Y9j
>>325 それだけ。
つーか何で30過ぎにもなって公務員狙う?
327 :
受験番号774:02/07/07 22:11 ID:QkxGa36M
さらりと読んだだけだけど
逗子があるじゃないか
今とある役所にいるけど
震災で27 28なんてごろごろしてるYO
328 :
受験番号774:02/07/08 12:43 ID:zq008sFo
高齢受験者のみなさん
国家2種の1次試験が終わりました
どうでしたか?
これから官庁訪問等が始まりますが、とにかく頑張りましょう!!
329 :
受験番号774:02/07/10 23:44 ID:a4EMOHxI
アゲとこう・・・
330 :
受験番号774:02/07/10 23:51 ID:iJk/JIXQ
うちの市役所、上級行政職の年齢制限の項目探してたら、なんと年齢制限無し。
こんなところあるんですね。
10万人ほどの市ですがね。
331 :
受験番号774:02/07/14 18:01 ID:mfMVRbzW
類似スレがあがっている・・・
332 :
受験番号774:02/07/14 18:16 ID:5iqAqt0C
333 :
受験番号774:02/07/15 08:40 ID:ZYYsz375
つーか、何でこのスレが誘導されているんだ?
住民も結構多いのに・・・
334 :
受験番号774:02/07/15 08:41 ID:NwKCuewe
俺は今年28になる。
転職組だ。
ちなみに出身は地方駅弁。
自分でいうのもなんだが頭の出来は二流だと思う。
去年の戦績は、
国1一次敗退、国2二次敗退、地上一次敗退。
内々定もらって二次落ちしたときはホントお先真っ暗ってカンジだった。
んで、今年の戦績は、
国1一次合格、地上一次合格、国2(高得点?)たぶん一次通過。
だ。
一応数年間社会人やってたし、面接は自信ある。
年齢制限ギリギリだが、
こんだけ、駒が残ってりゃどっか受かるだろ。
お前らもガンバレ!!
335 :
受験番号774:02/07/15 08:42 ID:NwKCuewe
ありがとう!!
正直言って採用まではまだまだ不安だけど、がんがります。
国2最終年齢の俺に内々定くれるような官庁ありますかね?
ま、営業マン5年間やったんで、しゃべりはなんとかなるかと・・・
基礎学力は無いですよ、まじで。謙遜とかイヤミじゃなくて。
8月から予備校に通って、周りのペースに引っ張られるように
やってました。
経済がそこそこ(ホントにそこそこ)できるようになったことと、
民法を切ったことがよかったです。
336 :
受験番号774:02/07/15 08:43 ID:NwKCuewe
来年ラストチャンスに挑む人いる?
337 :
受験番号774:02/07/15 08:49 ID:NwKCuewe
ラスチャンって49年4月2日〜50年4月1日生まれってことですか?
338 :
受験番号774:02/07/15 08:53 ID:APWYa0Lu
339 :
受験番号774:02/07/15 08:56 ID:yhx3zlql
>ラスチャンって49年4月2日〜50年4月1日生まれってことですか?
国2のこと?
つーか、今年はどうした???
まだ1次の発表もされてないぞ!!
340 :
受験番号774:02/07/15 09:28 ID:jGE1Mrd4
俺も今年28。3月に会社やめて勉強始めて
国T・地上の1次通りました。労基と国Uもたぶん1次は大丈夫。
せっぱつまると人間やれるもんだと分かりました。
皆さん2次試験もがんばりましょう
341 :
受験番号774:02/07/15 09:43 ID:cFMkLJRG
>>340 国2と牢記受けたんだ
実は漏れも受けました
1次は多分大丈夫とありますが、340さんは点数はどんな感じなんですか?
国2…55近畿
牢記…56
当方微妙な点数なもので…
342 :
受験番号774:02/07/15 09:56 ID:Sh3KMDDZ
>>340 3月に会社を辞めて受験で1次合格連発だなんて凄いですね
予め法律や経済等の素養があって受験なさったのでしょうか?
宜しければ勉強方法をご教授して頂けませんか
お願いします
343 :
受験番号774:02/07/15 13:41 ID:FgkCNdFl
もう官庁訪問とかしてる?
へたに年齢が高いから及び腰…
情けない…
344 :
受験番号774:02/07/15 14:10 ID:qDwuMTcv
国2は採用漏れがないから、官庁訪問は殆どしません。
民間DQN職歴ありで、のんびり出先志望。
本庁で夜中まで働かされるのなんて転職の意味がないよ。。。
345 :
受験番号774:02/07/15 14:26 ID:jrI6RoBY
>>343 私も来年28。2、3件官庁に電話してみたけど、
合同説明会後にしてくれと言われました。
はっきり言って酷似の官庁に関しては高望みはしてません。
346 :
受験番号774:02/07/15 14:32 ID:b6mhFjPj
皆さんは国2の点数はどれ位?
私は54点で来年28歳
なんかギリギリの点数なんですよね
官庁訪問した方がいいかな?
高望みはしてないのは
>>345さんと一緒です
どうせオバさん扱いだし・・・
347 :
受験番号774:02/07/15 19:03 ID:OAsZi9Fa
今日は官庁訪問してきました
パンフ集めが主でしたが、なにしろ暑い!
まだ台風の影響で風が吹いて多分マシだったけど、夏本番を迎えたらと考えると…
でも、結構訪問している人いましたよ
そこで他の受験生と話す機会が何回かありましたが、みんな漏れの年齢を言うとヒイテル
そんなに変かな28歳って???
>346
漏れは61点ですた
面接で圧迫がないか心配です・・・
348 :
29歳関東59点:02/07/15 19:39 ID:i9n60nUz
昭和48年7月生まれ、国Uの官庁訪問をやってます。T庁、KS省に行ってきました。
他には国会図書館U種(1次落ち)、神奈川県警事務T種、防衛庁U種という陣営。
職歴なし、永田町の政府機関に2年ほど非常勤をやっていました。
349 :
:02/07/15 19:43 ID:awmKZGm6
採用された暁にはぜひここに書き込んでくださいませ
350 :
受験番号774:02/07/15 19:49 ID:Xvanxa+r
高年齢でも採用は絶対にあるよ。
でも28以上で本省に行けた人っているのかな。
351 :
受験番号774:02/07/15 21:16 ID:yhx3zlql
イニシャルトークがわからん
T庁、KS省とはどこぞ?
352 :
受験番号774:02/07/15 21:36 ID:Ej79hkFd
どうも348さんがこのスレの希望の星になりそうな感じですな
でもK察事務T種、B衛庁U種ってどんな仕事をするんだ?
なんか想像もつかん…
353 :
受験番号774:02/07/15 22:30 ID:tC0DuFN5
354 :
348:02/07/15 22:43 ID:jjfQF/CB
>>352 ならないならない。昨年も一昨年も国Uの官庁訪問やりましたけど、内内定がないまま2次試験でアウトでした。
官庁合同説明会の次の日にバタバタ切られました。この日に各省庁に1次試験の点数が入ってくるのかもしれませんが。
355 :
受験番号774:02/07/15 22:45 ID:0XhROKFt
28歳 もうがけっぷちです。みなさんの成績見てもうだめだと思いました
市役所試験にかけてます。
356 :
現在26歳今年大敗北:02/07/15 23:30 ID:VyBK6MSg
何をやったらそんなに点がとれるのか教えてください
357 :
受験番号774:02/07/16 00:23 ID:+Fi3JZt7
国2で2次落ちだなんて・・・
想像するだけで恐ろしい
358 :
受験番号774:02/07/16 11:31 ID:tR6v1BsQ
高齢者は台風にも負けるな
こういう日に行くと顔を憶えてもらえるぞ!!
スーツはビショビショに濡れるけど・・・
359 :
現役生:02/07/16 17:25 ID:jj85X5f8
俺はまだ現役生だけど、
今年全滅すると、その後もズルズル行きそうで
今からとても不安になっています。
特に仕事の少ない地域に住んでいるものですから・・・。
公務員試験を目指して28歳まで
就職できない人というのはどれくらいの割合なんでしょうか?
またどのような人がそういう状況に陥りやすいのでしょうか?
途中で手を打つとしたらどのような手段があるのでしょうか?
360 :
受験番号774:02/07/16 19:10 ID:Bm8II59v
>>359 >公務員試験を目指して28歳まで
>就職できない人というのはどれくらいの割合なんでしょうか?
上記のような人は珍しい(司法浪人ならたくさんいるが)
実際は、働きながら勉強しているか、会社をやめて勉強しているかが
ほとんどのパターン
361 :
受験番号774:02/07/16 21:11 ID:hJVZtBl7
私も28歳。しかし、同じ高齢者でもやはり女性の
ほうが不利だよなあとか考えてしまう。職歴は、
2年とあと2年ほどは、地方自治体で臨時職員して
いました。今年初めて受けました。
今は、地上の結果待ちです。
362 :
受験番号774:02/07/16 22:17 ID:/Y4hLgR+
市役所C日程で受けられるところはありますか?
町村も可なので教えて下さい。
363 :
受験番号774:02/07/17 18:58 ID:V/VPJY+6
私は今年28才。2年間ある地方銀行で仕事した後
一昨年去年は県庁2次落ち、今年は1次落ち。
今はC日程の市役所目指して勉強です。
明らかに数処が致命的だったからそれを中心に。
それでもダメならって考えなきゃいけないけど
その時は来年で県は年齢制限かかるけど目指すと思います。
364 :
28歳関東甲信越56:02/07/18 20:01 ID:jHd1YY/O
昭和48年9月生まれです。28歳の方が結構いらっしゃるので、安心しました。
現在、大学院生ですが、国1の知り合いの薦めもあって、霞が関で臨時職員を
しています。私物PCで作業をしているので、LANに入れない代わりにAirH"で
書き込みしてます(この時間でも、半分の席は埋まってますね〜)。
国1行政(撃沈)A日程市役所(発表待ち)防衛庁2種(発表待ち)
という感じですね。
みんさん、がんばりましょ。だめなら海外青年協力隊に行こうかな。。
365 :
受験番号774:02/07/18 20:18 ID:kaigJr+T
私も地銀出身です。363さんよろしく。
面接でどうアピールしたら良いんでしょう。
「前職での経験を生かしたい」なんて言ったって、雑用と窓口しか
してなかったし。
この5年間ホントに辛かったが、今正に正念場を迎えようとしています。
地上は一次合格、現在集団討論と論文が終わった段階。あとは最大の難関
個人面接です。
自分の場合は前職が商社の営業だったので、その経験を生かせるような部署
に入りたいのですが、なにせ転職理由が最大のネック。それに入庁時に29
というこの年齢。おまけに縁もゆかりもない自治体ということで、不利な条
件のオンパレード。どうやってクリアすれば・・・。
もし落ちたとしても悔いのない様にはしたいです。
>>365さん 地銀出身ならPRできることは一杯あるんじゃないでしょうか。
それを転職理由に結びつけられればいいと思います。
>>364さん 同期ですね。お互い頑張りましょう。
367 :
受験番号774:02/07/18 22:03 ID:UgFNFATC
私も363さんと全く同じ状況です。
368 :
受験番号774:02/07/18 22:15 ID:5HsYt/X0
高年齢で国2の希望官庁に就けた人いますか?
私は今度27になるんですが来年、国2メインで受験を考えてます。
もちろん他も受けるけど国2になりたい!!
接客業をやっていたから面接には自信があるけど差別されまくるんだろな・・・・
誰かいわゆる競争率の高い御三家等にいけたって人、経験談plz。
369 :
456です。:02/07/18 23:41 ID:O8BpC2JD
今月のビッグなんとかという雑誌には本省勤務になった人が
載っていたような気がします。(多分国Uだとおもうよ)
370 :
受験番号774:02/07/19 00:36 ID:+ZInRf7M
確か、この前のビッグ・トゥモローに本省勤務の方が
乗っていた気がする(多分国Uだとおもったけど)
371 :
受験番号774:02/07/19 00:49 ID:wCHXCD9j
皆さん、会社を辞めてまで公務員を目指す理由はなんですか?
面接で必ず聞かれると思いますがどう答えたらいいでしょう。
大学4年の時何故目指さず、今公務員なのか?
どうしても、前職を肯定的にとらえて公務員に結びつけられません。
特に、365さんはどのように答えられますか?
372 :
365:02/07/19 00:53 ID:FXHCzJwW
自分もいまそれがいちばんの悩みの種でして。
本音を言ってしまえば、ほとんどの人は前職がいやで
公務員を目指しているはず。それをそのまま正直に言ったら
アボーン。面接官も本音と建前くらいお見通しでしょうけど、
それをいかに前向きな理由に取り繕うか。
難しすぎます。だれか教えてください。
373 :
受験番号774:02/07/19 00:58 ID:MZNFK+oJ
私は神の御告げで公務員になれと言われました
374 :
受験番号774:02/07/19 04:38 ID:/wD9kCq5
>>365 本音と建前の話はその通りだと思います。
たとえ窓口業務でも、いろいろなお客様との接触があったわけですよね。
その中でなにか公務員の転職に関わるきっかけのようなものを探してみては
いかがですか?
375 :
受験番号774:02/07/23 23:54 ID:Zaj8B0Sm
昭和48年生まれ。昨年12月末まで某政府系金融勤務。
民間金融機関に転職するも、2ヶ月で退職し、公務員の勉強を本格的に始めた。
大学は理系だったが、行政職を受験。
地上 某県庁 一次合格。 国U 60点前半。
短期職歴がネックで、面接が不安。
376 :
受験番号774:02/07/23 23:58 ID:9B6tKkEw
現在26才・既卒・職歴なし・無名大卒。
26才って高齢者と思うけど、違うの?
これじゃ民間就職できないよ。
377 :
受験番号774:02/07/24 11:28 ID:14drP10l
私は大学院卒の27歳。
言訳どうしよう。
>>375 国2で60前半あれば大丈夫だ。
よほどヒドイ面接しなければ合格間違い無し。
官庁も選ばなければ、来年の2月までには絶対に採用される。
379 :
受験番号774:02/07/24 11:58 ID:YcsYrh5I
今年26で55点だよ・・・
380 :
受験番号774:02/07/24 12:51 ID:/64LE/WE
ことし26で46点だったよ・・・
381 :
470:02/07/24 12:53 ID:kQWpQRkC
382 :
375:02/07/24 13:15 ID:oSyH2vri
>>378 なんとなく安心しました。
面接がんばります。
383 :
363:02/07/25 00:03 ID:LOHt3jqz
>367
私以外いないと思ってましたけど本当ですか?
>365
面接行くんですね。
どこも受かってないし次の試験の勉強です…
私も窓口など色々やりました。
一番大事なのは「何で公務員か」ってことだと思います。
去年の地上2次で本当にしつこく聞かれた質問です。
面接官に「どうせ建前論言ってるんでしょ」
って見透かされないために、
仕事でやってきたことと、公務員の仕事としての魅力と
自治体なら自分はこうしていきたい、
の3点くらいは結び付けて短くまとめて
オリジナリティのあるものにしてみては。
384 :
受験番号774:02/07/25 00:54 ID:Hs9NouQW
平成14年7月25日
事 務 連 絡
弐局管理官 殿
(公務員受験担当)
太政大臣官房長
「御惨家」の使用自粛について(依命通知)
今後「御惨家」という表現を使用しないよう貴管下公務員受験弐局者に
に周知方取り計らい願います。なお、「御惨家」とあるのを「窓口官庁」
と読み替えることを念のため申し添えます。
385 :
受験番号774:02/07/25 21:17 ID:SMBAD0Ue
>363
すいません。どっちかというと365さんの方の状況に似ていますね。
しかし、具体的なエピソード(公務員に転身を決意したきっかけ)
ていうのがなくて困っています。
面接対策に四苦八苦しているところです。
386 :
受験番号774:02/07/25 22:22 ID:DDCaPqQZ
東北地方の某市は、金融機関勤務でたまたま数ヶ月住んだだけの年齢制限ぎりぎりの
方が、退職後一次試験に合格したらしいよ。
387 :
受験番号774:02/07/25 22:29 ID:LQimo2p5
高齢者でも雇ってくれる省庁はどこ?どこにあるの?
388 :
受験番号774:02/07/25 22:40 ID:QI5DwL72
WもLもよ〜、もう来年受けられないんだから
この時期にパンフレット送ってくんなっつーの!!!
389 :
受験番号774:02/07/29 15:10 ID:xB/k/pFH
埼玉県あるけど、みんなどう?
390 :
受験番号774:02/07/29 16:50 ID:KAqtPmQZ
国一受かって某省で数年働いてからアメリカでPhD取ってから国際機関で数年働
いて現在33才。
どっか受かりませんかね。
民間経験ないから中途採用ないんだよね。地方も含めて。
海外勤務もそろそろというかかなり疲れてきたかなあって感じなのです。
確か各省の大臣は採用権限あるみたいだけど秘書課に電話して面接セッティング
とか出来ないのかな。公務員改革では一括採用をゆるめるトレンドであるのは確
かだし。
391 :
受験番号774:02/07/29 20:05 ID:LyRp0sqR
>>389 \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
392 :
受験番号774:02/07/29 20:08 ID:3lMxCkoC
ださいたまって誰が言い出したんだろう???
393 :
from悲惨な経歴スレ:02/07/29 23:48 ID:TBQwYo0z
29歳、4浪、私大二部卒、短期職歴(10ヶ月)、無職歴1年半ですが、市役所に受かるでしょうか?
394 :
受験番号774:02/07/30 00:38 ID:P5FDi5Hp
>>393 バイトやボランティアはその期間やってたの?
395 :
from悲惨な経歴スレ:02/07/30 05:59 ID:tduo+TYg
>394
やってません。
心の治療をしていたもので…
396 :
受験番号774:02/07/30 06:46 ID:DyI7TRSj
>>395 試験ができて卒なく面接ができれば大丈夫でしょ。
流石に面接で精神病のことを言ったら駄目だけど。
空白の言い訳なんていくらでもあるよ。
資格試験、家業の手伝い、別にバイトしてたでも良いだろうし。
397 :
受験番号774:02/07/30 11:53 ID:XqRb6zeX
ボランティアって、良い言訳だな。
積極的にやってみようかな。
メジャーなボラって何があるのかしら。
海外協力隊はナシで、国内限定で。
398 :
受験番号774:02/07/30 12:15 ID:cr7JKZMJ
>>397 ボラ(とその経験者)が氾濫している今、海外協力隊くらいしないと
フーンで済まされるんじゃないか?
399 :
受験番号774:02/07/30 12:17 ID:FjH7JQUU
俺、中国(チャイナ)にいって植林したことあるんだけど、
これもフーンで済まされるかな?
400 :
受験番号774:02/07/30 12:39 ID:bXyx5PSV
私、県庁を2年連続で、2次落ちし、今年、年齢制限ぎりぎりの社会人です。先ほど、集団討論および個別面接に行って参りました。気持ちは白紙のつもりでしたが、去年の面接のことまで面接官に持ち出されて、もう、死にたい気分です。
401 :
受験番号774:02/07/30 13:58 ID:dmTv9XX6
>400
去年のことをどう持ち出されたのか詳細きぼん
402 :
受験番号774:02/07/30 19:13 ID:BeC/ISMr
400です。
面接カードにも、去年受験したことなんて一言も書いてないんだけど、
面接官の一人が「去年も、あ、一昨年も受けに来てらっしゃいますね。そこまでして、県政に携わりたいのはなぜですか。」なんて、聞かれたから。
少なくとも、過去の結果なんかは、全て把握しているのではないかと思った。
403 :
受験番号774:02/07/30 20:05 ID:Jx0jKfko
来年で年齢制限、今年は1次敗退以外は400さんと同じ状況です。
今はC日程の市役所の勉強です。
同じ県を受験するならそういう質問あるかもって思ってました。
一昨年去年2次敗退してることを認識しつつ
そこまでして受けてるってことちゃんと言えたら
問題ないはずだと思う。
結果どうなるかは運かもしれないけど
そのことが言えていれば面接に関しては悲観しなくてもいいと思う。
404 :
受験番号774:02/07/31 13:53 ID:nVIIe+Km
高齢で公務員になる人はどういう仕事から始めるんですか?
キャリアの職員が出向して地方に行く場合は20才台でも課長だけど。
年下の課長にコピー頼まれたりするんですかね。
405 :
受験番号774:02/07/31 22:36 ID:j8Rwfzu+
新卒と仕事は一緒。
406 :
受験番号774:02/07/31 22:48 ID:P7/gyzBh
年下年上ってそんなに気にする?
自分は全く気にしないけど
407 :
受験番号774:02/08/01 09:14 ID:bcWUEEin
ここで既に1次合格か最終合格した人います?
408 :
受験番号774:02/08/01 09:18 ID:KzZzU4eI
年下に頭下げんのはしゃーねーべ。
あー明日だー!
ここにいる高齢はまぁ、出先志望が多いと思うんだが、
明日見に行く?
409 :
受験番号774:02/08/01 09:26 ID:KzZzU4eI
本省希望の命知らずはいる?
410 :
受験番号774:02/08/02 19:43 ID:TR3R2Rd3
411 :
受験番号774:02/08/02 20:14 ID:gD9e0XKr
>>410 これで新卒と旧帝大以上のヤシが有利になり
4流大・多浪生・高齢者は一気に地獄に突き落とされるな。
しかも大学は今後国2・3からの採用が無くなり、郵政・社保・ハロワが民営化・公社化でやはり国2・3からの採用が無くなるのも時間の問題。
412 :
受験番号774:02/08/02 20:15 ID:QcmucL0G
煽りたいだけか?
413 :
受験番号774:02/08/02 20:25 ID:8yC14AjG
28で国Tは
ドーでしょう。
414 :
受験番号774:02/08/02 20:37 ID:thid22+o
ドーですね。
415 :
受験番号774:02/08/02 20:52 ID:EpeATbZf
ドーですよ。
416 :
受験番号774:02/08/02 20:57 ID:fhlrLFZO
ドーですか。
417 :
受験番号774:02/08/02 21:08 ID:EWP4li5k
他紙によると国2の改悪はやっぱり2004年みたいだよ。
4倍ってのは去年から言われてる国1改悪の話。
418 :
受験番号774:02/08/03 11:53 ID:HG7NdMBy
国Uで51しかないっっっ。
27歳。
訪問は、どうしよう。
来年の県庁浪人、年齢ぎりぎりだが、やってみようか。
419 :
受験番号774:02/08/03 14:07 ID:p6P9aBNO
来年28で、公務員を受けたい・・・
できるのかな??今年は、諸事情により受験できず・・
1回民間に勤めるも、身体を壊し(サービス残業のしすぎで)
来年、国2は受験は、大丈夫なのなのかな??
420 :
受験番号774:02/08/03 14:09 ID:wlSAqRwm
>>419 大丈夫だろうけど、受けられるところはかなり限られてるのでは。
421 :
受験番号774:02/08/03 14:12 ID:p6P9aBNO
=419です、国2で、
来年事務でも受験はできるのでしょうか??
422 :
受験番号774:02/08/03 14:18 ID:wlSAqRwm
423 :
受験番号774:02/08/03 14:23 ID:GgCxgI3j
>>413 民間のバリバリ経験者なら大丈夫。
職歴無しか、あってもドキュソ民間でいびられてただけなら採用は絶望的。
424 :
受験番号774:02/08/03 16:21 ID:EDWXg1ug
27歳司法浪人。来年国2受けたいけど
採用は絶望的だろうな
>424
選ばなければ大丈夫。来年択一落ちたら国2やってみるのいいよ。
司法浪人は確実に嫌われてます。
面接官の本音
「こいつ、公務員が第一希望だなんて言ってるけど、弁護士になれなかった
から仕方なく公務員を希望したんだな。」
「ずっと勉強だけしてきたんだろ。ただのひきこもりじゃないのか?協調性なさそう。」
「どうせうち入っても仕事しながら受験するんだろ。迷惑な奴。」
「弁護士なんて目指してる奴だからかなりプライドも高そうだ。扱いにくい奴。」
「さすが司法試験受けるだけあって高学歴だ。でも国Uに高学歴なんていらないんだよ。
キャリアの手足なんだから丈夫で素直が一番。」
「理想もプライドも学歴も年齢も高い。これじゃあ年下の上司とうまくやっていけないだろう。」
427 :
受験番号774:02/08/03 19:38 ID:ytT+5sGB
そんな事はないよ。
高齢者にやさしい国Uの職種もあり。
司法浪人を言わないに越した事は無い。
しかし、ばれたとしても、人間性、強調性
をアピールして、合格した人をしってるよ。
面接をピンチと考えるのか、チャンスと考えるのか、
それが大きな差になる。 モナーの虎
428 :
受験番号774:02/08/04 12:27 ID:Mp1VNAiE
428
429 :
受験番号774:02/08/05 21:51 ID:cvcf/od4
高齢者でも受けられる首都圏C日程の雄、小金井市役所が・・・
な、なんと今年から制度改定により、受験資格が引き上げられました
去年までは28歳までOKだったのにね
今年から25歳?までと
民間経験4年以上の2本立て
くそぉおおお
漏れは民間経験が3年なんじゃぁああああ
死亡決定しますた
ハァ…官庁訪問を頑張ろっと
430 :
受験番号774:02/08/05 22:04 ID:Fqjr516w
>>427 高齢でも司法浪人でも国2は受かる。どこかには採用されるだろう。
けど、各官庁がペーパー馬鹿と司法浪人を嫌ってるのは事実。
1位で合格しても一発逆転で御三家内定、て事はぜ〜ったいに、ない。
431 :
受験番号774:02/08/06 21:47 ID:PBFk6t3M
50年8月3日生まれの者です。
今、MARCH卒で職歴なし、フリーターやってます。
来年の国2を受けようと思うのですが、専願と他の公務員も併願では
国2不合格のリスクと他試験合格のリターンを考えた場合、どちらが
有利なのでしょうか。
自分は「受かりたい」ではなく「受からないとヤヴァイ」という状況だと
思うので方針が決まれば必死にやるつもりです。
国2さえ受かればどこに配属されようが文句は言いません。(言えません)
あと、受験資格ですが、49年4月2日以降生まれは来年がラスチャン、
50年4月2日以降生まれはあと2回チャンスがあると思っておっけーでしょうか。
もちろん来年合格する気概ですが、一応。
432 :
受験番号774:02/08/06 21:57 ID:1jOjdoIL
>>431 国立大学なら10月採用OKにすればかなり内々定くれるよ。
それで人事院面接は年齢差別は基本的に無い。
本気でどこでもいいなら力の無いヤバイ大学を回るのが吉。
例えば関西なら京大41人、京大管轄の他の大学1〜5人になってて、
一見京大が入りやすそうに見えるけど、受験者数は募集人数以上に偏ってる
から、やっぱり1〜5人の力の無い大学のほうが内々定とりやすい。
併願はしたほうがいい。国2も結局のところ点が取りやすい専門科目は地上と
重なる法律や経済系だから、併願したからといって国2不利にはならない。
むしろ国2専願で国際関係みたいなマニアックな科目を選ぶとかえって危険。
チャンスは1回と考えたほうがいい。というのは、2004年から国2は
現行制度で無くなるから、26歳以上の採用は実質的に無理になる。
433 :
受験番号774:02/08/06 22:07 ID:Lf8R5YN5
434 :
受験番号774:02/08/06 22:21 ID:4Fq3DNma
>>432 2004年からどのようになるんですか?
国2も変わるんですか?
>>434 要するに合格者が増えるということ。
今までは国1だけの改革だったけど、2004年からの奴は国2にも
大幅に影響するそうだ。
今の国2は辞退者を除けば合格者と採用予定者がほぼ等しいからこそ高齢者
にもチャンスがあったわけだが、省庁の官庁訪問の方針が今のままで合格者
だけが増えるわけだから、当然高齢者採用のチャンスはサマージャンボ宝くじ
で1等並に低くなることは必至。
とにかく来年の国2失敗は許されないということ。
436 :
431:02/08/07 00:58 ID:l8oclC+s
>>432 レスありがとうございます。
来年が最後ですか。頑張ります。
あと、専願がいいかもしれないと思った理由は
国2の一次が同じ点数だった場合に併願より専願の
方が有利になるのかな?との疑問からです。
捨て科目を作るつもりではなかったのですが、やはり重なる科目
が多い地方上級などと併願した方がいいということですね。
あと、自分は東京に住んでいて事務で受験する予定です。
437 :
受験番号774:02/08/07 09:03 ID:WI8GNzo6
>>434 435さんに補足。
独法化により、既卒に優しい大学が独自の採用方式を採るため、国2(・国3)からの採用も無くなる。
しかも官庁訪問関係のスレのカキコによると、社保も最近は既卒を嫌う傾向が強いらしい。
これで国2がさらに既卒泣かせになってしまう。
とにかく何が何でも1年で決めなくてはならないということ。
しかし、関東国2ならそんなにビビる事も無い。
簡単な憲法、経済理論で各6点、残りを4点×4、教養6割。
このラインを上回ればOK。
来年落ちたら樹海しかないな・・
440 :
受験番号774:02/08/12 10:38 ID:KVfvZ/zD
高年齢者は大学職員くらいしか採用は無いんだねー
それならもう受験止めるわ。あんな職場、死んでもいやだしね。腐りきってるから。
さよなら公務員。
441 :
:02/08/12 10:42 ID:g99+fkKb
っつーことは、採用人数50増えた今年は結構条件いいって事か
442 :
受験番号774:02/08/12 11:40 ID:iYW36BPo
だめぽだめぽだめぽ
443 :
受験番号774:02/08/12 11:42 ID:HPuzJTVw
おまいら見てると気合が入るわ。あんがとう。
おまいらも悲観的に生きずにがんばれよ。
444 :
受験番号774:02/08/12 16:12 ID:fW8p14Rg
445 :
受験番号774:02/08/12 18:46 ID:R7DiIvs4
俺だってぜったいに大学は・・・イヤだ・・・っ!
446 :
受験番号774:02/08/12 20:00 ID:xfogKNHD
昭和48年生まれ。宮廷卒。
職歴4年。
就職時は都銀蹴った。
でも官庁訪問はぜんぜん駄目。
国家2種はほんとに年齢重視で、経験はまったく評価されない。
447 :
受験番号774:02/08/12 20:22 ID:t6pvDSKe
旧帝なら国1受けろよ。
449 :
受験番号774:02/08/12 20:46 ID:6eCfQAqw
いや 国一はもっと年齢重視だろ 国二ならなんとか・・・ と思ってたよ
450 :
受験番号774:02/08/12 20:57 ID:sxpj3Vu/
そんなに甘くねーよ
451 :
受験番号774:02/08/12 21:03 ID:2VvFeflp
そーだな ほんとにきびしいや・・・
452 :
受験番号774:02/08/12 22:25 ID:XCtgaiUA
草加市
一般行政職(事務) 一般行政職全体で10名程度
昭和37年4月2日以降に生まれた者で、高等学校以上を卒業した者、
または平成15年3月卒業見込みの者
高年者には朗報
453 :
受験番号774 :02/08/12 23:43 ID:TtONs5EX
高齢で就職歴ない人の中に
来年も受験は考えてるけど、とりあえず来年1次合格して
2次の面接の時の事のネタでも必要だし
そろそろ働こうか、できれば、最悪不合格も考慮して
正社員登用制度とかのあるアルバイトとか
探してる同志はいませんか?
454 :
受験番号774 :02/08/13 00:23 ID:u6coXjUs
国2しか受けないが、経済学と財政学ではどちらのほうが点とりやすいん?
まぁ年によって差はあるだろうけど。
455 :
受験番号774:02/08/13 00:26 ID:dHfYgTaq
456 :
受験番号774 :02/08/13 00:32 ID:yMYRc9o9
>>454 憲法と民法は6点だったから来年も
選択しようと思ってます。たまたま今年の民法は簡単な年だった
かもしれないですけどね。
457 :
受験番号774:02/08/15 01:27 ID:WlDThgOB
高齢で受かった者からのアドバイスです。
受かってから年下に頭下げるのが嫌な方もいるようですが、
地方上級は2から3年で転勤でそのたびにみんなはじめての仕事なので、どの人も教えたり教えてもらったりなので
みんな年下にと言う意識はありません。
高齢でも気にすることはありません。
配属部署も高齢と言うのは関係ないような…
どうせ3年で転勤だし。
みなさんがんばってください。
458 :
受験番号774:02/08/15 01:29 ID:WlDThgOB
なので、なのでで変な文章でした。
こんな私でも受かる。
がんばって勉強しましょう。
459 :
受験番号774 :02/08/15 14:34 ID:6QfGdScc
高齢者(28)が来年公務員試験を再受験するという前提で。
正社員で事務系の仕事と工場の期間従業員。おまえらだったらどっちを選ぶ?
【工場】
時間的には工場のほうが勉強時間は多く取れそう。
業務請負なので正社員ではない。9月から12月までの契約期間。
契約期間は延長できる。 ただし予定としては溜まったお金で、再び無職になり
試験までの約7ヶ月間、一人暮しをしながら勉強に没頭はできる。
最悪試験に失敗した場合、再び工場で働く方法もありそう。
【事務系】
従業員数十名の小さな会社である。正社員にはなれる。
仕事は主にデスクワークらしい。残業が多そうで深夜になりそう。
勉強時間があまりとれなそう。
ちなみに、警察事務2次落ち、警察官2回とも2次落ち。
しかし警察官になりたい(巡査でも全く不満はない)
これまでは国2の警察系の職種も視野に入れて勉強してきた。
なにぶん年齢的に余裕がない&最悪な状況は回避したい
ので同じような境遇の人の意見を参考にしたいので、ぜひ伺いたい。
ほんと、長くなってスマソ
460 :
受験番号774:02/08/15 16:33 ID:F1YidsYj
457だが、迷わず工場で受験に集中したほうがよいと思います。
勉強しながら小さいところで働くのは先方にも迷惑をかけるよ。
後悔したくないなら勉強のことだけ考えてがんばれ。
461 :
受験番号774:02/08/15 18:13 ID:/q5Da8tW
今日財務省に官庁訪問に行った。
3種出身の若造が対応に出た。
今日は話術が冴えめちゃめちゃ話術が受けた。面接の若造は腹を抱えて笑っていた。
帰りがけ面接の若造は申し訳なさそうに「連絡がないときは縁がなかったということでお願いします」と言った。
若造、気にするな。君が出てきたときから君は断り役だと判っていたよ。
当方28歳 受験者最高齢。
462 :
受験番号774:02/08/15 18:22 ID:/q5Da8tW
>>459 俺も迷わず工場を奨める。半年試験に没頭したらどの試験にも受かるはず。
あとアドバイスとしては国2で警察官は限りなく無理。国2警察官は24歳以下はほとんど取ってないと思う。
国2で警察なら管区の事務員以外しか選択肢はない。
28歳でどうしても警察官行きたいなら都道府県警にすべし。
463 :
受験番774:02/08/15 18:46 ID:+YVlfpfX
俺はまず、今回の国Uの2次不合格を見届けてから
バイトさがしかな。
当方、28歳。
公務員試験初受験。
464 :
受験番号774:02/08/15 20:28 ID:+YVlfpfX
ただ、来年で制限の年齢のため、
来年に向けて受験の鬼となる覚悟です。
同じような志の方、いませんか?
465 :
受験番号774:02/08/15 21:04 ID:Q1JiXV+e
もうあほらしくなったので資格に切り替えます。
とりあえず司法「書士」。
公務員だけが道じゃない。
466 :
受験番号774:02/08/15 21:10 ID:+YVlfpfX
自分は年齢制限の来年まで、地上(29まで可の地元)
と国U、労基、の勉強を続ける。
資格は落ちた後に考えています。
467 :
受験番号774:02/08/15 23:06 ID:gEYtj/u/
>>464 おう!おれもやったる!
老兵ならではの戦い方を見せてやりまひょ!
でも、やっぱおれもまずは軍資金稼がないと・・・ショボン・・・
468 :
受験番号774:02/08/16 00:38 ID:F6EOid/h
国Uに最終合格したい・・・。なんとしても。
でないと、マジ樹海だよぉ。
469 :
受験番号774:02/08/16 08:56 ID:6O5iGLe2
>>467 来年に向けて、一次高得点を目指して
がんばろう。
自分は今年の4月から勉強をはじめたが
国Uの一次はボーダーで通った。(2次はだめだったが)
来年がラストチャンス、そもそももう引き返せない。
470 :
受験番号774:02/08/17 06:29 ID:ug0N2nMl
工場バイトではくれぐれも怪我だけは
しないように気をつけてねー
471 :
受験番号774:02/08/17 08:37 ID:CwdG9MBi
ペガサス流星拳 世代
472 :
受験番号774:02/08/17 09:20 ID:Dt6hzMMN
______
/
∧_∧ | なんですか
( ´_ゝ`) < コレは
/ \ |
.|| || \
.|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ\ / /
\_了_/
(__)(__)
473 :
受験番号774:02/08/17 11:06 ID:xv+QN5J3
とにかくだめぽだめぽだめぽ
474 :
受験番号774:02/08/18 21:24 ID:Q3qi7xIW
>>471 おれなんてブロンズクロス世代だよ。もうだめぽ
475 :
受験番号774:02/08/18 22:02 ID:nvtZSVhu
>>436 超遅レスだけど、
>国2の一次が同じ点数だった場合に併願より専願の
>方が有利になるのかな?との疑問からです。
そんな事は全然ありません。洗顔だから有利になんか全くなりません。
476 :
受験番号774:02/08/18 22:37 ID:LHvwl7x+
独法に入りたいが高齢者はダメであろうか?
477 :
受験番号774:02/08/18 22:43 ID:VhS0XIJF
独法が高齢者を見捨てない限り、
高齢者にも国2への道が開かれているのです。
独法が高齢者を見放した時、名簿記載採用漏れという
世にも恐ろしい事態が起こるのです。
そして、それはあと数年先にまで近づいてきてるのです・・・・・
478 :
受験番号774:02/08/18 23:22 ID:Q3qi7xIW
こわひ
479 :
受験番号774:02/08/19 00:12 ID:usqh4grz
>>477 社保・ハロワ・大学・郵政が独法化・公社化・民営化されたら国2は高齢にとって修羅場と化すな。
で、年齢制限も25・6くらいに引き下げられたりして(後者は可能性低いが)
480 :
受験番号774:02/08/19 15:08 ID:T+JDYzcG
現実は厳しいが立ち向かわねばヽ(`Д´)ノ
481 :
受験番号774:02/08/19 15:21 ID:8ApzVEq4
独法化・公社化・民営化のうち民営化されれば国2で就職できなくなるのはわかるが、
独法化・公社化の場合はどうなるんですか?
独法化なら国2でも逝けますよね?公社化は?
482 :
受験番号774:02/08/20 13:58 ID:n1zoHkWy
で
484 :
受験番号774:02/08/20 21:02 ID:ACnPY5Jo
あげ
485 :
受験番号774:02/08/20 21:04 ID:ACnPY5Jo
age
486 :
受験番号774:02/08/20 21:10 ID:LJIjnnF9
人事院面接がまだ残ってる。こわひ・・。
487 :
受験番号774:02/08/21 11:02 ID:qMSSdD/i
勝つぞ勝つぞ勝つぞ
488 :
受験番号774:02/08/21 11:04 ID:Yh7XqTy/
続々と地上発表してるけど、ココにいる連中は全滅か?
489 :
受験番号774:02/08/21 12:41 ID:cEMWpp3H
日本郵政公社は来年から独自試験(大卒と高卒の2つ)を行うそうだから、
国2からはいけなくなるよ。
490 :
受験番号774:02/08/21 12:50 ID:iZbJm0+7
>>489 それは今までのように既卒者にも寛大な試験なのかなあ?詳細のあるURLありませんか?
高齢者スレの勝者は0、アヒャヒャ。悪あがきだとようやく気づくアフォ、アヒャヒャ。醜い連中(プ
ここも合格者0かよ(藁
所詮オマエラのような高齢者はいくら頑張っても合格できないって
ことが証明されたわけだな(藁
もうあきらめてホームレスにでもなるか、一生フリーターで社会の
底辺で働けよ。
494 :
受験番号774:02/08/21 23:28 ID:+pML8Sit
今年28、職歴なし。
地上合格しますた。
みんな、がんばれ!
495 :
494:02/08/22 03:04 ID:Ed1CsBIr
スミマセン、ネタですた。
余りにも寂しすぎたんで、つい地上合格の妄想にふけてしまいますた。
今ようやく自分がクズだということに気が付きますた・・・
496 :
受験番号774:02/08/22 07:46 ID:8N5aGYw+
なぁにを自分を卑下しとるんだ!!
崖ップチ来年29歳受験の自分たちを誇っていくんだよっ!!
俺たちは来年、絶対合格している!!!!
497 :
494:02/08/22 09:55 ID:ny/3S+jq
495は偽者です。
ちなみに受験3回目ですた。
>>497 詳細キボンヌ。
っていうか、成功者たった一人だけか?このスレ。
499 :
494:02/08/22 20:08 ID:Ybt2CGD8
詳細って何書けばいいの?
500 :
受験番号774:02/08/22 20:23 ID:eGr49YzE
>>499=494
経歴、職歴ナシだった理由とか、地上って言ってもどのへん受けたのか、県庁なのか
政令指定都市なのか・・・
面接とかどうだったとか、いろいろあるだろう。
502 :
受験番号774:02/08/23 12:07 ID:c70MfMlF
503 :
494:02/08/23 22:47 ID:ZPfvUyUi
大学卒業後は資格試験の勉強しながら塾講してました。
地元の県庁を2年連続2次落ちの後、今年合格。
国2などは一切受験してません。
去年までの2次落ちの原因はやる気の空回りかな?
今年の集団討論では周りに気を配る事、面接では(志望動機
などはしっかり固めた上で)曖昧な事・抽象的な事を言わな
いよう心掛けてました。
私が受験した県庁に限っていえば年齢は関係なかったように
思います。それよりもこれまでの経歴や考えてる事に自信を
持ち、ハキハキと話す事が大事だったように思います。
とりあえず、こんな感じでいいでしょうか?
504 :
受験番号774:02/08/24 17:01 ID:kixOLhcC
505 :
受験番号774:02/08/24 17:04 ID:kixOLhcC
>>503 ちなみに昭和何年生まれになるのでしょう?
悲惨スレにて報告よろしくお願いします。
506 :
494:02/08/24 23:48 ID:sjsN064U
>>505
昭和49年です。
507 :
受験番号774:02/08/24 23:51 ID:J4Y/E4gm
508 :
受験番号774:02/08/25 05:58 ID:B+tK0en+
509 :
神楽 ◆XCaI6aUQ :02/08/25 11:46 ID:nrId4qW9
>>508 俺が来年書き込んでやるよ。
今年の国Uは多分だめそうなのでな。
来年につなげてみるよ。
510 :
受験番号774:02/08/26 07:05 ID:6D6lRpZB
511 :
受験番号774:02/08/26 20:11 ID:Cm1pRNgs
次報告期待age
512 :
受験番号774:02/08/26 21:21 ID:Q1jhOL7m
age
今週地上の最終合格発表だ・・・。
昭和48年生まれの超高齢者。
国Uしか残らなかったらしんどいなあ・・・。
ワシは昭和49年生まれ。金曜日に市役所の発表
筆記は、まずまずのでき。集団討論は普通。
しかし、面接は・・・はっきり言って惨敗!!!
高齢者故か、厳しい質問ばかりやった。
国2は何とかなったと思うけど・・・それだけじゃねえ・・
515 :
513:02/08/27 22:37 ID:rEUtymOu
昭和48年生まれですが、地上行政職合格しました。
国Uの官庁訪問は大苦戦しているので、ほっとしますた。
みなさんもがんばってください。
516 :
514:02/08/30 14:17 ID:pK03EjAP
ワシも地上何とかなった。
面接の倍率1.2倍ぐらいだったからかな。
517 :
受験番号774:02/09/03 10:20 ID:34W/A9Bp
>>515 名古屋市ですか?
とにかくおめでとうございます
518 :
受験番号774:02/09/04 00:00 ID:a6nixdeV
519 :
受験番号774:02/09/13 22:50 ID:mAmrCgCk
ageる
520 :
受験番号774:02/09/21 21:01 ID:v5qWg+He
______
/
∧_∧ | なんですか
( ´_ゝ`) < コレは
/ \ |
.|| || \
.|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ\ / /
\_了_/
(__)(__)
521 :
受験番号774:
>>515 私も昭和48年組です。
県庁行政を一桁で最終合格しました。
高齢者は国2ではなかなか内内定もらえない
みたいですし、やはり地上が一番希望を叶え
られるところなのでしょうか。