悲惨な経歴でも来年受ける人のスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
932受験番号774:02/08/25 04:31 ID:6s4PDkCx
26歳、既卒、二浪、二留、資格なし、ゼミなしのおれ。
我ながらあまりに酷い経歴だが、県庁上級で最終合格もらった。
ちなみに、誓ってコネはない!
だからガンバッテ

933受験番号774:02/08/25 05:58 ID:B+tK0en+
合格者のスレを作りました!
以後、合格者はこちらにて報告してください。

「祝!高齢・悲惨な経歴から成功した人のスレ 2002年」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1030222557/

よろしくお願いします!
934受験番号774:02/08/26 00:37 ID:/xVNBKf6
>>932
あなた、面接でウソつきまくりましたね?
935受験番号774:02/08/26 00:41 ID:DQYDfgJL
>>932
俺もまったく同じ経歴。只今二次発表待ち
936受験番号774:02/08/26 00:49 ID:CuGc/1AR
会社2ヶ月で辞めたけど、地上最終合格したし、国Uも内々定もらったよ。
不利な条件は必ずつっこまれる。
なら、そこをうまく自己PRに変えればいいわけだよ。
パターン化されて楽になるよ。
937受験番号774:02/08/26 03:44 ID:4lUu5oGc
>>936
不利な条件の自己PR、例えばどう言ったの?
938受験番号774:02/08/26 07:03 ID:6D6lRpZB
>>921 >>930 >>932 >>936

「祝!高齢・悲惨な経歴から成功した人のスレ 2002年」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1030222557/

こっちに報告してホスィです。よろしくお願いします!
939受験番号774:02/08/26 07:47 ID:ZIIoFWSz
もう既にほとんど全ての公務員試験が終了した今となってはS52も参加資格が
あると思うのだが。
940受験番号774:02/08/26 07:52 ID:6D6lRpZB
>>939
こっち来てくれ。
「祝!高齢・悲惨な経歴から成功した人のスレ 2002年」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1030222557/

条件
・昭和52年4月1日以前の生まれの人(ただし大卒未満はこの限りでない)
・職歴なし又は3年未満の職歴を有する人(フリーターだった方歓迎!)
・新卒でない人(新卒でも昭和51年4月1日以前の生まれならOK!)

悲惨スレも国2の最終発表が終わったら更新するでしょ?
じゃなかったら自分で>>846の参加拒否要件を書き換えちゃったら?
べつにだれも文句言わないと思うよ。
941受験番号774:02/08/26 10:06 ID:4LwOqFuE


        Σ (゚д゚)
          /l  lヽ
   I        ハ  )))))

942受験番号774:02/08/26 10:07 ID:4LwOqFuE

===============
     ○    |
           |
    | ̄ ̄ ̄|   |          オマワリサーン!
    |   ヽ二Z   |
    |.   ( ゚д゚)  |             (゚д゚)
    |   (| y |)  |            I/l  lヽ
__|   _| |_ ,,,,|              ハ   )))))


943受験番号774:02/08/26 10:08 ID:4LwOqFuE

===============
     ○    |
           |
    | ̄ ̄ ̄|   |         オカネ ヒロッ
    |   ヽ二Z   カチャ
    |.   ( ゚д゚)  ;y=ー・,';       (゚д゚)・∵.ターン
    |   (| y |\/           /l  lヽ
__|   _| |_ ,,,,|        I  ハ

944受験番号774:02/08/26 20:10 ID:Cm1pRNgs
>>941-943
で?なにが言いたいの?
945受験番号774:02/08/26 20:33 ID:idzpcWUd
やっぱ入念な役作りが大切だな。
946受験番号774:02/08/27 00:06 ID:IH0F3X9z
一浪→地方国立大→職歴2回(一年ずつ)→公務員勉強(1年半)→市役所一次通過
→面接あぼ〜んで二次落ち(コネありながら)

参加資格はありますか?
947受験番号774:02/08/27 04:18 ID:cIe2BjuI
>>946
生年月日が昭和52年4月1日以前なら可能だと思われ。
948受験番号774:02/08/27 16:50 ID:AbJIEasw
コネあるのに二次落ちしたりするもんなの?
949受験番号774:02/08/27 17:14 ID:mI+R5Wdo
コ、コネがあったのに2次落ちぃー?!
そんなこともあるんだ・・・。
950受験番号774:02/08/27 17:19 ID:XywZtWth
コネって結局何にもしないことの方が多いらしいよ。
落ちたら、努力したんですが駄目でしたみたいに言って、
受かったら、わしのおかげみたいに言う議員とか。
合格発表の前日くらいに合格者名簿手に入れるくらいのことはできるだろうから、
前日に電話かけられてこうやって言われたら信じるでしょ。
951受験番号774:02/08/27 17:30 ID:F7GDKTsM
しかもコネで入ると、実際は実力で受かってたのにその議員に一生頭が
上がらなくなってしまう。
自分がその議員より強い立場でないのならコネビジネスには関わるな。
952受験番号774:02/08/27 17:56 ID:o4IhEPck
>>949
ざら。その大半は950さんの指摘するように役立たずのコネだよ。
953受験番号774:02/08/27 19:31 ID:pVlTrEhZ
946です。
コネは市長がらみです。
コネがあるので安心して、全く面接対策していませんでした。
田舎の市役所です。
来年受けようか迷っています。
S52年1月生まれ。
954受験番号774:02/08/29 00:10 ID:abEygCvh
936です。
不利な条件を自己PRに変えるのは、
まず、自分の経歴が世間的にみたらどういうものか、やや大袈裟にひどく
述べる。そうすると面接官がにやっとしてこっちをみる。
ダメな奴の典型ってくらいのことをいってしまう。
ここで次にコイツはなんと言い出すか面接官は気になる。
でもね・・・俺は違うと言い張る。

面接はある程度心理学が役立つ。
簡単な本でも読めばテクが身につくよ。
うまく利用すれば、成功するよ。
不利な条件の人がんばってください。
955受験番号774 :02/08/29 00:13 ID:z/oQ3lA7
>>954
俺も同じような感じを面接でやった。
よく怖そうな奴がちょっとした優しさ見せると
普通の人以上の効果発揮するが、それと似たようなもの。
うまくいけば、かなりの効果発揮すると思われ。
956受験番号774:02/08/29 12:28 ID:VTydKSFX
957受験番号774:02/08/29 13:05 ID:F063nB6r
あー面達は素晴らしいね。
過剰演出は、即氏じゃないの?
まあ、一発逆転かけるならいいけど
958受験番号774:02/08/29 16:36 ID:hgahoqsu
これは来年の試験用のスレですか?
95924歳 地上最終合格者:02/09/01 06:04 ID:NVSSVf2u
みなさんがんばってたも。
960受験番号774:02/09/01 12:51 ID:0pmmX+i5
私は23。職歴2ヶ月。今、結果待ち。
年齢は若いですが短期職歴です。
961受験番号774:02/09/01 13:58 ID:0Xy6d1O5
58歳で受かりましたよ
962受験番号774:02/09/01 14:15 ID:nPgq3mvP
年齢制限ぎりぎりの30歳で合格。
某政令指定都市。倍率は10倍ちょっとでした。
3年間民間で働いたのち2年間無職。その間バイトもせず引きこもり。
親以外の人と口を聞かない生活が2年も続いてたので面接はかなり不安でした。
面接ではその2年の空白期間の事に質問が集中。
963国弐が最後の命綱(昨年度):02/09/01 14:37 ID:8qgCdoam
>>962
なんとお答えになったのでしょうか?
964受験番号774:02/09/01 14:41 ID:Mwtgwx4w
公務員になるために必死に勉強してました。
965受験番号774:02/09/01 14:42 ID:1Q0kZU3c
>>962
やはり聞いてくるのか
966初めての試験:02/09/01 15:01 ID:y+CJaoJV
でも予め隙を作るていうのはイイ案だな…
967受験番号774:02/09/01 18:06 ID:hIr0/odg
このなかでR大学でオケやってた方いますか
968受験番号774:02/09/01 20:36 ID:Ckmi9tvO
いねーよ
969受験番号774:02/09/01 20:42 ID:hwPVQ9QF
なにR大学て
970受験番号774:02/09/01 20:44 ID:KmNPtjhY
びみょうだな
971受験番号774:02/09/01 21:14 ID:sguBAQ8p
(個人レスでスミマセヌ)

>>967
オケってオーケストラのこと?

だったら山手線の北西の方にある大学かな??
私は元学生オケ人ですが、
あなたの知っているOBの中にも知っている人がいるかも・・・。
972受験番号774:02/09/01 22:20 ID:hIr0/odg
>971そのとうりです。わたしはそこのオケ出身です.
973受験番号774:02/09/01 22:45 ID:vACuTRoA
(個人的な話題になってしまい、皆様スミマセン)

やっぱそうでしたか (w
私は平成9年卒ですが、平成8年卒で知り合いがいます。
もっともその人はあなたの大学よりも理系の東京○○大の方で
中心的に活躍されていましたけどね。

私は今はなきJMJなるものに出たことがあるので、東京近辺の昔の
メンバーでしたら何人か知ってますよ。
974受験番号774:02/09/01 22:49 ID:KsAHo4B8
15歳以降で補導暦あったらだめだよ
975受験番号774:02/09/01 22:54 ID:hIr0/odg
>973なぜあなたはここにいるのですか
976受験番号774:02/09/01 23:11 ID:mRxf5c8G
>>975
なぜって???公務員試験受けてるから。
邪魔だったね、ごめんなさいね〜〜去ります。
977受験番号774:02/09/01 23:31 ID:hIr0/odg
>976さんはR大生なのですか。今年のけっかはどうでしたか
978976=神風特攻隊:02/09/01 23:47 ID:1A+0BwYA
私はR大出身ではありません。今地上二次落ち、国U結果待ちといった
ところです。

R大なら、国家の方でも心配ないんじゃないすか?私はいちおう学生オケ
のある大学でしたが、小規模なので結構苦労してますよ。

ちなみに私の書き込みでしたら、ところどころにあります。(w

979受験番号774:02/09/02 00:02 ID:cJO1eX8p
わたしも国に結果待ち,市役所結果待ちです。お互い頑張りましょう。
私は経歴悲惨なのでたいへんです。
980神風特攻隊:02/09/02 00:21 ID:bGwGhMuh
>>979
これは私の考えですが、職歴があればいいかというと、一概に
そうも言えないような気がします。

長く民間にいればある程度染まってしまい採用するほうにとっては
使いづらい、と見られることが多いのが現状のようです。

私のように年齢ギリギリに転職決意したのも考え物、ってことです。
経歴はあんまり関係ないでしょ、この世界。

とにかく、お互い合格してまた音楽ができるといいですね。

981受験番号774
>980そうですね。