DevilMayCry攻略スレmission36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆全世界200万本の男。
デビルメイクライ公式サイト:http://www3.capcom.co.jp/devil/

◆悲しい現実。
デビルメイクライ2公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil2/

◆3の話は本スレでお願いします。
デビルメイクライ3公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3/

◇前スレ:DevilMayCry攻略スレmission35-隠された腕輪-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1157133091/
◇本スレ:Devil May Cry【mission 171】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1162310639/
◇3攻略スレ:Devil May Cry3攻略スレ Mission49
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1162546382/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ガッツと礼儀のあるヤツは大歓迎
※次スレは950を取った人がStylishに立てて下さい
※sage進行でお願いします
※荒らしは放置
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:21:31 ID:PQe4ho5F
▼このスレでは現在絶版の1の設定資料集「Devil may cry graphic edition」
(デビルメイクライグラフィックエディション)の復刊運動を行っております。

内容:原画 未公開設定画 スタッフインタビュー ダンテのポスター
    神谷氏による絵コンテ…等

興味を持たれた方は投票によるご協力をお願いします。

ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=14543

※おかげさまで100票集まりました。投票自体はまだ受け付けているのでもう一押しお願いします。


▼キリ番ゲッター用テンプレ

悪魔狩人のダンテがスティンガーで××ゲットォォォォ!!
      0
  Ξ⌒/=κ===>  
=Ξ /> 


失敗時用テンプレ

_| ̄|○
       =κ===>


3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:22:28 ID:PQe4ho5F
歴史を振り返る為に -

デビルの王子様…DMDノーアイテムALLSを初めとして多数の神動画をうp。
このスレに最も大きな影響を与えた人。うpは王子が最初。
他スレでも別コテ同トリップでviewtifulなハイスピード殺陣を披露している神の中の神。

パパーダ…やはり多数の神動画をうp。神では唯一スパーダをキャラにしているのが特徴。
単発的な動画中心。DMDM22TAはパパが始めは中心となっていた。
何といってもスタイリッシュなコンボ動画の作者様。

赤オーブ多い人…DMDM22TAで一躍その名を轟かせた神。残念ながら動画をうpできる環境ではないとのこと。
記録は写真にて。非公式ながら3分18秒という記録は今後も抜かれることはないだろう。
PCを新調したら動画うpします、の発言を残し消息不明。

デビルハンター天神…DMDニューゲーム成長なしを達成した神。
単発ものでもスタイリッシュコンボ集を作ってくれたのが記憶に新しい。

444…DMDノーセーブノーダメを達成した神。その他にもDMDSBシリーズをうp。
ときたま密かにうpしてくれる。侮れない。
DMDM3SB取得はかなりの偉業。

geep…諸事情により詳細略。いつもお疲れ様です。

4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:51:31 ID:1jWM2qmj
■発売日後に現れる、ネガキャン厨に注意しましょう■

「何このクソゲー」「つまんね」「買わなきゃ良かった」
「○○(クソゲー名)並だな」「地雷だった」「売ってくる・・」

などなど、具体的な批評は全くせず、1〜2行で単純にこきおろす類のレスは、
120パーセントプレイをしていない人間、ゲーム板に寄生する『ネガキャン厨』です。

(ネガキャン=negative campaignの略。チョンのお家芸、ダメな政治家等を揶揄する運動より)
世間の論調を操作し、ゲーム自体の評判を落とすことが目的なので、惑わされないようご注意ください!

○彼等はおおよそ下記の四タイプに分かれます(↑ほどID変更での自演率が高い)

 ・単純アンチ族(何らかの事情で、その会社へのストーカーと化した粘着タイプ)
 ・他社狂信者(同タイプのゲーム・ハードを持つ会社の狂信者が為、ライバル社を蹴落とそうとする)
 ・在日病原体(韓国ゲーム・経済の発展を心から願い、日本のお家芸の奪取すべく、草の根運動を謀る)
 ・メンへラ寂しんぼ型(リアルのストレスを発散したい、とにかく誰かに構ってほしいドM型構ってちゃん)

発売日直後の2chは、
ネガキャン厨(明確な達成目標があるため必死に酷評。多少のアンカーではビクともせず)≧
プレイヤー(ネタバレの恐怖からスレには余り居ない・またネガキャン厨の「信者」扱いを恐れ、絶賛出来ず)
という力関係となることが多く、非ネット時代は佳作〜名作と称されたレベルでも、
「地雷〜凡作」レベルにされてしまうことがあります。

なお、ゲームを批判する方は、この手の「ネガキャン厨」にされてしまわないよう、
「何故」おもしろくないのか、「どうして」つまらないのか、
5W1Hをハッキリした文章を書くことを心がけましょう(発売日前後は特に注意です)

一言ネガキャンを改めず、かつ粘着がしつこく「俺はプレイしている!これだから信者はウザイ」等
信者決めつけ攻撃(これで良質プレイヤーは閉口してしまう。これこそネガキャンが蔓延る要因)
をしてきた場合は、「説明書の○ページの内容書いて見ろ」という質問をどうぞ。奴等は黙ります。

※ピアカス等でゲームを閲覧し、傍から見て把握できる情報のみを挙げ連ね、
ゲーム購入の意欲を奪う発展形のネガキャンも確認されていますのでご注意ください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:53:42 ID:10ExXHkv
何このクソゲー。つまんねー。買わなきゃ良かったよ。
FF10−2並だよな。ほんっと地雷だったわ。今から売ってくる・・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:02:42 ID:PQe4ho5F
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:14:55 ID:cF93L7c9
>>1乙!
4はテンプレじゃないよね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:57:01 ID:PQe4ho5F
うん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:36:26 ID:jlFbdY60
FF10-2はそんな悪くなかったけどなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:45:43 ID:c5MTsMT6
あれは人を選ぶと思う。
勿論DMCもだけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:41:55 ID:YmgH/1a8
>>3
geep氏はお疲れ様でした、じゃないか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:59:00 ID:oag33u4H
House of Holyは8月末に閉鎖された。
複数の神の動画が見られる所だったから閉鎖は痛いな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:23:28 ID:dMlhF7Cb
そういえば冬コミの時期だな。
デビルメイクライのジャンルは増えるのだろうか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:58:12 ID:dOFiHnQ5
>>13
あの、攻略スレですけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:59:10 ID:uf19ur9X
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:35:51 ID:mLWoooJW
>>15
あの、攻略スレですけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:56:18 ID:nt0XP1AW
>>16
お前のID何かハイテンションだなw

それにしても、前スレ後期からすると人が居ないな…。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:33:31 ID:6PFGqZc4
やっと安心宇宙旅行!!!(知ってる人いるかな)
…じゃなくてやっとDMDクリアした。長かった
しかし風呂ムンの白玉から出る光を完全にかわせるようになれなかったのが悔しい。
何年か前、DMCを買ったときに、自他共に認めるゲーマー友達が、
『DMDは絶対にクリアできない。名前通り絶対死ぬ。あれはありえない』とか言ってたのはいったいなんだったんだろうか
えらい脅かされたがクリアできてよかった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:41:36 ID:58Vixnnl
>>18
知ってるよ。
もうほとんど忘れてるけどね。

小玉レーザーをまともに避け続けられる奴なんて極少数だろ。
ほとんどの人は破壊してるはず。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:59:16 ID:nt0XP1AW
>>19
白玉単品レーザーの回避は単体なら難しくない。ジャンプでかわせる。
組み合わせでくるときついけど。
背中レーザーとメテオスウォームの方が凶悪。
運が悪けりゃあたる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:02:53 ID:Sd0if9EY
最近ノーマルクリアしたのですが銃の使い所がイチマイチつかめません('A`)
シャドウとグリフォンでしか活用できなかたorz
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:23:30 ID:58Vixnnl
エボアボ:滞空時間調整、鳥(特に2戦目)、シャドウ
ショットガン:風呂ムンで小玉壊し、フロストのインフェルノ氷バーションの妨害
グレネード:雑魚殺し、兄貴や鳥
ナイトメア:イフの攻撃力うp、ファントム

適当にリストアップしてみた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:36:03 ID:nt0XP1AW
>>21
敵によるな。効果的な銃とかあるからね。
ハンドガン…オールマイティ。回転の速さと命中率が売り。シャドウ、グリフォンにお薦め。
ショットガン…近距離では高威力。遠距離は最弱だが広範囲。シン、ムン様にお薦め。
グレネード…高威力。モーションの隙を×回避キャンセルで無くせば使い易い。命中率は低い。
      マリオネット、ブレイド、ノーバディにお薦め。
ナイトメアβ…DTゲージ消費が無ければ使い勝手よし。DT発動させれば消費しなくなる。プラズマ、ナイトメアには効かない。
ファントム、シャドウにお薦め。

て書いてたらすでに貼ってあった…orz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:29:30 ID:Sd0if9EY
>>22-23
レスありがとうございます
ハードの難しさに泣きそうですが色々やって頑張って突破します
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:16:59 ID:9PQDYcB/
>>21
グレネードはDTゲージが溜めやすい。回避動作で硬直を
減らしながら撃つとゲージがすぐにたまる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:00:21 ID:msP5fDhW
勢いでニューゲームハードパパーダクリアしたけど
ハンドガンの連射速度って同じ?なんかこっちのが速く感じた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:09:58 ID:tTLyLCPG
同じだろう。
ただ単に筋肉の使い方が良くなっただけじゃね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:43:02 ID:zUV2nFLY
DMCのスレでプレイヤーの筋肉の使い方ってのは初めて聞いたな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 03:04:13 ID:i0h9k44r
ジャンプ撃ちした方が連射速度は早いな
連コン使ったら凄まじい連射速度でビビった
シャドウのコアもすぐ露出する

ショットガンはフェティッシュとかにも使ったりする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 07:27:37 ID:9aVIHSvf
白玉レーザーって大根サラダみたいなやつでしょ。
あれより俺は黒玉2つ以上のほうが怪しい。躱しかたが未だによくわからん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:08:22 ID:wkAnfGKB
あれは切り返すのが普通じゃね?
4つだとさすがに無理だが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:02:52 ID:+ZgVXBZB
三つなら回避→ジャンプ→エアハイクでギリギリいけたはず。四つはミリ
あれもときたま明後日の方向に飛んでくよな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:02:25 ID:7ZzpGw91
大根サラダっておもしろいな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:53:56 ID:QNXhiqY5
序盤でオーブ貯めるの何処がいいですか?
今、mission3でファントム倒してセーブの繰り返しでやってるんですが、
セーブせずに貯めれる場所ないですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:01:40 ID:cmSuV9Sl
>>34
序盤無理して貯めなくても進めると思うよ
貯めすぎると楽勝すぎてアレだし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:18:03 ID:nH5qxMAu
進行を無視した序盤でのキャラの成長は、ゲームをつまらなくする。
これジャンルを問わず常識。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:20:59 ID:lIbuY5Fa
どういう進みかたしたっていいじゃないか・・・
俺はオーブ稼ぎなんてやったこと無いから答えられんけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:27:31 ID:7ZzpGw91
まぁDMDになれば関係なくなるから貯めてもいいんじゃない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:31:25 ID:QNXhiqY5
>>35>>36>>37サンクス。
自分には難しすぎるんですよ。ここの人達はレベル高すぎです。
スーパーダンテ使いたい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:35:06 ID:3jk7nISv
>>39
スーパーダンテを使いたいならオーブ稼ぎより周回
重ねて消費アイテムを集めたほうがよほどいいと思うが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:17:00 ID:Y35AImn+
>>39
ハード以降なら中庭のファントムがいい獲物になるかな。戦えるのは
ミッション5〜ミッション9の橋を渡る前まで。エアハイク兜割りで瞬殺。
時間を気にせずにやるならミッション8開始前かね。8の評価にも響かんし。

つか、Sダンテはやり過ぎると飽きるよ。ゴリ押しがきくせいか腕も落ちるし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:25:39 ID:zApphhEZ
小挑発と大挑発ってどう違うの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:29:26 ID:fhoJPzmK
DTの回復量。
小は1文字、大は2文字。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:34:07 ID:zApphhEZ
大挑発ってやりずらくない?
バシンってボタン強く叩かなきゃでないし
あと挑発って動作が終わるまでに別のことしたら効果ない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:18:35 ID:/EHqICxl
そうでもないぞ。グッと押せば簡単に出る。ジャンプや攻撃をすると挑発は無意味になる。
方向キーを押して動けるようになるまでは行動したらダメ。もちろん食らいそうになったら先に回避した方がいい。

あと挑発は相手のサイズと距離によって効果が違ってくる。近いほど溜まりやすく相手が大きいほど遠くで挑発できる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 02:16:47 ID:UoAmXbu0
挑発を使いこなせるようになれば一人前のデビルハンターだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:25:31 ID:aXGAuNd5
面白いよと聞いて今日買ってきたんだけどむずい…
歯ごたえありまくりで面白いけど

最初に優先して習得していくスキルってあるのかな?安い順から取ってるんだけど問題ないかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:36:07 ID:NSJ7NEFQ
ナイトメアしぶといくせに戦ってて楽しくねぇな('A`)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:42:15 ID:LYGKaszp
>>47
スティンガーとエアハイク優先。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:54:51 ID:UoAmXbu0
ラウンドトリップは後回し。スティンガー、エアハイク、エアレイドを優先。
ヴォルテックスはお好みで、でもM22までには必ず購入。
イフリートの技は基本的にあればあるほど便利だけど特にインフェルノ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:00:57 ID:fhoJPzmK
プレイヤースキル
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:53:36 ID:zApphhEZ
スティンガーをLV2までとエアレイドがあれば後はブルーオーブを優先したら?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:31:40 ID:/EHqICxl
いや、パープルだろ。
俺はスティンガー、ヴォルテックス、パープル二つ、んで残りの技だな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:40:31 ID:kff5FHUJ
スティンガー1 エアハイク スティンガー2
この順だったな。
後はパープルオーブとヴォルテックスを適当に購入

一周目はイフリートは全く使わなかった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:32:35 ID:zApphhEZ
俺は一周目はスティンガーに頼りまくりだった
何かあるとすぐスチンガー。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:35:40 ID:9mIwEB1a
1でも2でも3でもスティンガーは強いよな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:37:02 ID:MOToI6k+
安い順でも問題ないとは思うが、エアハイクはなるべく早いうちに買っておくと便利。
イフリートはレッドオーブに余裕があれば。

ブルーオ−ブは欠片集めるだけでもそれなりに増えるので、パープルオーブ優先で。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:43:04 ID:RRIn4CDV
俺はラウンドトリップ
お陰で序盤から割りとスタイリッシュだった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:22:36 ID:zApphhEZ
ラウンドトリップは一回剣を振らないでも出せればかなり使い勝手が増すんだが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:32:22 ID:/EHqICxl
やり始めはラウンドトリップの暴発が多くて困った。
兄貴戦中、目の前で溜め初めてザックリやられたりしたなぁ。
慣れると全然ないけど使いこなせなかったな。未だに通常戦闘では使わないけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:30:09 ID:egIbRBB8
ナイトメアのコアの被害度について質問です。
3戦通して被害度が引き継がれるらしいですが、どんな風に繋がるんでしょう
悪夢の空間出たときみたいに、色だけ引継ぎで色が変わった直後までリセット?
それとも細かい数字まで、たとえば前の戦闘で色が変わる直前で倒していた場合、次は開始直後から色が変わる?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:24:20 ID:HHZbXPFT
>>61
被害度の引継ぎのリセットはなし。
1戦目であと数回攻撃したら色が変わりそうな場合だと
2戦目で数回攻撃したら色は変わる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:43:38 ID:egIbRBB8
>>62
それなら全体通して威力の高めの攻撃を使っていったほうがいいんですね
1戦目を青のまま終わらせて安心してたけど次がちょっと怖いorz
ではDMD兄貴3戦目に挑戦してきます
ありがとうございました
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:55:04 ID:HHZbXPFT
>>63
一応解体だと被害度は与えたダメージってことになっている。
例外なのがイフリートのタメ攻撃で与えるダメージが大きい割りに
被害度は上がりにくい。
コアの被害度は赤にさえならなければそう気にすることはないと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:40:21 ID:kErGxnr2
こんな基本的な問題でも、未だに絶対的な答えが出ていない。
だから学問があるんですね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:51:15 ID:h8VXW38A
mission4のネロ・アンジェロ戦の所にあるブルーオーブはどうやって取るんですか?
エアハイク等届かないんですけどorz
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:27:29 ID:r07sT+HK
ネロが登場する足場にエアハイクで行って、そこからエアレイドでGO。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:31:16 ID:h8VXW38A
>>67サンクス!今からやってみます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:06:05 ID:ynODVXaS
ネロ使ってキックジャンプでもいけるよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:45:01 ID:HK29wXCM
このゲーム評判いいから買ったけど、ロックオン解除できないの?
剣振ると勝手に変な方向むいちゃって横から邪魔される、爽快感激減。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:47:37 ID:lgSGbdm8
>>70
(゚Д゚)ハァ?
イージーでやってるから悪いんだ・・・
普通はR押してる時だけロックオンだし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:49:42 ID:HK29wXCM
>>71
(゚Д゚ うっそ
イージーだけ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:26:10 ID:N1x2EZBN
イージーのみ。至近距離だと勝手な方向向くことあり。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:41:16 ID:0mBK5yw6
イージーはやらない方がいいぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:25:19 ID:HK29wXCM
あれ? でもノーマルなのに勝手に方向転換しちゃうよ。
これロックオンだよね。もちろん R は押してない。

http://up3.skr.jp/src/up1940.mpg.html
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:33:46 ID:lgSGbdm8
動画暗くてみえね
ミッション1っぽいけど。

剣装備時に△連打(R1入力時は除く)で状況に応じて自動的に技を使い分ける
剣(体術)攻撃後、自動的に敵をロックオンする
□ボタンだけで銃攻撃ができる
□ボタン押しっぱなしで銃を連射する

これがイージーの特徴

データ消してからやり直せば?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:38:23 ID:HK29wXCM
おかしいな
ノーマルでやったはずなんだが
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:42:15 ID:ritcrNPq
ノーマルでも敵が近くにいるとそっちむいて剣振るでしょ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:23:46 ID:0mBK5yw6
そうだな
その辺も1の良くないところ
まぁ注意しないといけないのはM20の紋章くらいだが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:41:04 ID:/VhPevxA
イージーは操作に関して「余計な」ガイド機能があるから、
場合によってはむしろ邪魔になる場合も多い。
これアクションの常識。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:42:10 ID:lgSGbdm8
某女忍者廃人アクションゲームでもその罠があるな。
変な操作が身についてしまう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:48:49 ID:AaJzbRzZ
>>79
良くないところなのか?
その仕様のお陰で
流れる様な流麗な殺陣ができるんだが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:44:50 ID:LjuV9jOh
紋章発動以外じゃあって迷惑しないもんな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:12:43 ID:N1x2EZBN
ブレイドをクリティカルで倒すときは困るけどな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:34:50 ID:c+ixrysQ
>>81
あのイージーもこのイージーも確実に初心者キラーだよな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:20:53 ID:QakNVbFm
俺にスーパーダンテはだせねぇ。てかHARDも無理だな。
クリアデータ欲しい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:31:40 ID:03ai3kzb

むしろハードまではアイテム無使用とか入れなければなんとかなるぞ?
アクションとか苦手だった俺が言うんだから間違いない。
一周目で苦労したぶんかなり楽になる。敵配置こそ変わるが技や武器があるので楽に進められるよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:32:53 ID:R/WofiAZ
ハードクリア+時の腕輪ゲト
DMDやってみたけど何あれ次元が違うよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:24:52 ID:QakNVbFm
HARD、mission4のNORMALでクロネコ出てくる所で、
結界はってハサミで突っ込んで来る奴に殺された。
あいつ嫌い。HARD怖いよ、恐いよ、強いよ。
俺、ヘタレすぎる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:02:09 ID:o1NQmvkE
>>89
デス・シザーズのドリル攻撃は、常時ロックオンで突っ込んでくる方向を見極めて、
避けるタイミングを練習するといいよ。あと音をよく聞くのも大切。

頭部が赤いときは攻撃してもムダなんだっけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:07:12 ID:jhkt+8OS
頭部が赤いときは無敵ですよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:23:46 ID:FwJ3iJ9N
>>89
解体によると、頭にメテオ(最大)当てるとDMDでも一発で死ぬらしい。
戦闘が始まったらすぐ上にあるドアの前でメテオをためるとちょうどいうタイミングで発射して倒せるらしい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:43:10 ID:VepN5jSP
最近1を始めた初心者なんですが、どこ見ても2の悪評ばかり見かけますが、2飛ばして3をやろうか、やっぱ流れ的に2を触ったほうがいいのか悩んでます。
どんな事でもいいので、2をやるメリット的な事はありますか?
ちなみに、知人は2も面白いと言うんですが、2のつまらなさは個人差があるレベルなんでしょうか?
参考に意見お聞かせください。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:04:07 ID:k0SJxyZj
別に2飛ばして3したってなんら問題ない。
その友人は騙され仲間を欲しがってるのだろう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:17:38 ID:sRKZoNTj
質問しようと思ってたらちょうどデスシザーズの話題が…
>>92
メテオ以外はどうすればいいですかね?地道に兜割りですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:23:43 ID:k0SJxyZj
>>95
地道と言ってもDTエアハイクで上手く角を狙えば1回しか赤にならないわけだが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:31:03 ID:hGqeo7La
>>93
気になるならやっておけばいいんじゃね?
個人的には時間の無駄だと思うけど、話のネタにはなるし。

3は普通に面白いからオススメできる。SEならネロも使えるし1のファンにもうれしい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:55:10 ID:iL2gwDjx
2を飛ばした俺からすれば、何の問題もない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:00:34 ID:QakNVbFm
>>90>>91>>92サンクス。
HARDクリアしたら、アイテム引継で難易度選択出来るんですよね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:03:07 ID:grxzWfia
>>93
時間の無駄。金の無駄。
あのダメッぷりは個人差レベルじゃないよ。
2発売当時の阿鼻叫喚っぷりを見せてやりたいよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:07:48 ID:R/WofiAZ
2そんなに駄作だったのか

オラワクワクしてきたぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:09:30 ID:k0SJxyZj
>>99
できるよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:10:36 ID:afMaFXf3
2って体験版なかったよな?
それが被害を益々甚大にしたんだろう

開発側も駄作っぷりがわかってて出さなかったんだろうな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:13:17 ID:NjcvRx62
>>93
2は普通に遊べないことはないと思うけど1でDMDクリアまで
遊んでからやると……評価はすこぶる悪くなる。
1000円以下だったら買っても悪くはないかと。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:20:27 ID:QakNVbFm
>>102ありがとう。
でもHARDの敵一匹に死んでるようじゃ何時になるやら。orz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:37:38 ID:jhkt+8OS
>>93
トリッシュが使える
エネミーファイルでパパーダと戦って敗北した悪魔が見れる


でも買わないほうがいいよ
>>105
またHARDやって練習すればいいよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:56:09 ID:grxzWfia
2が発売された当時は開発者なんて気にもしてなかったからなぁ。
あれ以来神谷は俺の中で神になったよ。

>>105
DMCは何度も繰り返してプレイすればプレイヤーが成長する、そんなゲームだからな。
そのうちDMDでも鼻歌交じりになるさ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:58:28 ID:M9DpD4YZ
DMDダンテニューゲームミッション1クリアできません
なにあの鬼の群れ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:16:14 ID:QakNVbFm
>>106>>107頑張るよ。
しかしDMDを鼻歌混じりとかシャドウが可愛いとか・・・
あんたらが1番恐ろしい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:52:05 ID:VepN5jSP
>>93です。みなさんレスありがとう。てか皆口を揃えて悪評ですね(笑)
メリットがないならHARDで練習して3にチャレンジします。DMDはまだ経験ないんですがHARDよりきついって一体…_| ̄|〇
頑張ります(`・ω・´)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:55:27 ID:pOwLDEs2
2は体験版あったでしょ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:10:15 ID:grxzWfia
>>111
あったけど、あのまんま出すとは思わなかったもんなぁ。

>>108
地下闘技場はDT引かれるまでに残り4匹まで減らせればオケ。3匹ならなお可。
基本的には、袈裟切り→切り払い→ハイタイムが隙が少なめでベター。
ちなみに人形はダウン時と浮いてる時はDT引けない。
カウントゼロ直前にハイタイムで浮かせればそのままDT引かせずに倒すのも可能。

ショットガン→ナイフ→円月刀の順に危険なはずだから、優先的に倒すこと。

複葉機の部屋は複葉機の上に乗ってエボアボでオケ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:27:46 ID:VZVjc3aX
あんまり評価がひどいから興味本位で320円で2買ったが腹が立つよりも
発売当時定価で購入した奴らのことを思うと同じ辛さを分け合えないことに
申し訳なさを感じた

ネットで評価をみてから買わなかったオレを許してくれ>定価購入組
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:46:45 ID:hGqeo7La
>>113
1の神っぷりに釣られて発売日に定価で買ったよ
それがトラウマでで3はSEがでるまで手を出せなかったぜ・・・

>>109
ハード以降はごり押しが出来なくなるからね
避けゲーだと気づいてからどんどん楽になる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:09:58 ID:O4CW+IJD
NORMALクリアしたら強制的にHARDになったんですが、HARDクリアしたら強制DMDになるんですか?
それともアイテム全部引き継いで三つの難易度選択出来るんですか?
難易度選択出来るようになったらまた最初からダンテ育てるなんて無いですよね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:02:49 ID:nvQAbk3U
2か予約して発売日に定価で買って、ストラップももらったっけ

銃と剣の威力が同じで銃撃ってる方が強い
動きがモッサリ
敵が糞
スティンガーするときに走る
カメラが遠いい
実に参考になるだろう^^^^^^^^
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:46:56 ID:ZSmC42KR
>>115
DMDは強制じゃない。
成長したらそのまま。
スーパーダンテはニューゲームから。
わかった?
>>116
ストラップナツカシスwww
壁にスティンガーしたらブチ折れたけどwwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:51:19 ID:CazJBGKE
閻魔刀ってDT引くと見た目がスパーダ?になるけど
攻撃力はDTアラストルと一緒ですか?
あまり強いと感じないんだけど。

ハード一度クリアした程度でDMDに挑戦してるが、兄貴2で詰まってる。
殆どノーダメで倒すつもりでかからんとダメだね・・・
ここまでSやAランクのみで来れたのに、急に詰まってしまった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:27:51 ID:ZSmC42KR
>>118
リーチはのびるみたい。
基本性能はアラストル。

DMDでSやAばかりとってるなら簡単にいける能力もってると思うぞ。
兄貴2は一番基本的な動きなので戦いやすいはず。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:38:09 ID:O4CW+IJD
>>117ありがとう。
NORMALとHARDの敵の強さってどれ位違うの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:58:33 ID:CazJBGKE
>>119
ありがと
DT後の技もアラストルと変わらんし、好きなほう使えばいいのね

兄貴の剣攻撃を避けることが出来ないんだよなぁ
短期戦に持ってこうと、力押しして食らって死ぬ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:01:25 ID:O4CW+IJD
皆凄い。俺なんかHARDグリフォン二戦目で詰まってる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:13:44 ID:6k3gpM+8
エアレイドでゴリッシュオススメ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:00:46 ID:O4CW+IJD
>>123サンクス。クリア出来た。
グリフォン3戦目無理だ。硬過ぎる。アイテムなくなりそう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:35:34 ID:HP+DoVip
最大放電とカーテンレール放電を見極められるようになれば大丈夫
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:49:13 ID:2YcyEI23
時の腕輪の有効な使い方ってありませんかね?
ザ・ワールドって叫びたいときにしか使っていません
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:10:16 ID:DzrH1bIm
>>126
俺はクロックアップと言うようにしている
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:18:29 ID:O4CW+IJD
>>125サンクス。アイテム使いまくり&逃げまくりでHARDクリア出来た。
NORMALで練習を兼ねてアイテム集めしてきます。
しかし難しいけどやめられない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:09:52 ID:HP+DoVip
俺はエマニエル・ポージングって呼ぶがね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:15:10 ID:ZSmC42KR
>>120
自分で確かめたほうが早いぞ。
強くなるというより攻撃力が高まるくらいだからそんなに変わるもんでもない。
ブルーオーブをしっかり集めておけば問題無し
>>120
兄貴は回避をしっかりして隙をついて攻撃するというシンプルな戦略で大丈夫。
ボディと居合い切りに注意して攻撃。DT引いて走って回り込んだりもできるよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:30:22 ID:hyNV0Tfe
やっとDMDクリアした。もうやりたくない。
スーパーダンテでNORMALで暴れてくる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:05:57 ID:VcvnAKl1
>>131
ほーらオールSランクが呼んでるよー。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:09:30 ID:FzznzOW4
>>130
昨日もDMD兄貴2にこっぴどくやられました・・・
剣攻撃見切れないのぅ

今夜は逃げグレネード乱射でゲージ貯めて、DT溜まったら殴る作戦で行く。
相手のメテオみたいのは、避けるの楽だし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 03:37:15 ID:VcvnAKl1
>>133
グレネードはコンボ中や締めで使うといいぞ。織り交ぜ方はお好みで。
DTゲージは惜しまずガンガンつかって挑発とかで溜めまくリング。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:57:42 ID:FzznzOW4
>>134
そのやり方で倒せました。
イエローオーブ5個も使ってしまったけど・・・

敵の攻撃は無理に潰さないで、完全に逃げに回ったら楽だった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:15:21 ID:mpFLR46U
DMD兄貴3戦目をイフのみでクリアできるようになった。
俺も成長した。だがグリフォン2戦目は未だに運任せ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:16:29 ID:3HMg6NNn
剣より難しいところってなにがあったっけ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:34:16 ID:V19cOVhe
日本語で
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:18:08 ID:faBC4Flo
>>138
在日?省略の言語を理解しなさい。
国語の点数悪かっただろ?w
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:55:59 ID:BjVSvh2z
ファントムは剣の方が楽だな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:22:39 ID:ia5NNfMv
GoWクリアしたのでDMCに戻ってきたのだが、操作方法がごっちゃになった。

有りもしないガードしようとしてトリガー弾くなんてマジスタイシッシュ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:23:31 ID:qGxKTcDZ
>>137>>139
何が言いたいのかさっぱりだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:14:09 ID:OaGakHVp
>>142
>>137はアラストルがイフより難しくなるところはあったか?という問いとも考えられる
まぁ、誤爆かもね

>>139は2chに毒されすぎ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:18:44 ID:dvFFxnWd
各難易度の平均クリアタイムって皆はどれ位なんですか?
なんかこのゲーム、何回クリアしても怖いんだけど…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:37:24 ID:qGxKTcDZ
>>144
トータル一時間半ないくらい?たぶん皆大体そのくらい。
ノーマルならまだ早い。
恐いってゲームがってこと?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:20:50 ID:14quUHU7
猛者たちは、例えば「敵を倒さなくても素通りできるエリア」は、
倒さずにそのまま逃げてるのかな?DMDだと戦闘回数を減らしたほうが、
大して上手くないひとにとっちゃ安全だけど…
でもそれじゃなんかむなしい気もするんだよな。
それとか、大量に敵が出てくるところや、
ブレイドやノーバディが複数出てくるエリアだと、
効率だけ考えればエアレイドやグレネード乱射が一番楽だよな。
上手い人たちはみんなそうやってるのかな?それともきっちり戦ってるのかな。

わいわい芸夢館のZENOって人の動画見て思った。
ZENO氏はブレイドの群れにはグレネード乱射、規定オーブ数で開く扉は敵無視だな。
他にも敵を素通りできるエリアはいくつもあるけど…みんなどうしてる?
全部倒してる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:33:36 ID:eeGFOZEw
>>146
時と場合によるだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:35:42 ID:BjVSvh2z
>>146
クリア評価S取りたいときは、倒した時に得られるレッドオーブ数とかかる時間とを考慮して倒すかどうか選んでた
俺にはグレネードもインフェルノも使わず、出てくる敵を全部倒してオールSは無理なんでw
今では遊びでやるだけだから相手したりしてる

動画ってたいていSランク取るための見本みたいなもんだからな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:49:23 ID:dvFFxnWd
>>145サンクス。
怖いってのは、なんか雰囲気とか敵とか。
3はそうでもなかったけど、1は次何が出てくるかわかっててもなんかやだ。
面白いけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:12:01 ID:+8+SbGfB
最近始めたんだがmission6の古びた鍵って
どこにあるんだ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:13:42 ID:+8+SbGfB
スマンわかったよorz
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:27:33 ID:cWji9PJo
オレは出現したアイテムや敵を無視するなんて出来ないタイプだから
TAや高ランククリアには向いてないんだよな

1も3もDMDで最高ランク取得したけど、敵の横を素通りしたりするのは
なぜかムナシス
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:26:24 ID:14quUHU7
3は敵の数自体が多いからスルーしてもそんなに損した気がせんし、
逃げを選ぶ場合って戦いにくい敵が大量に出たり
戦いにくいマップだったりするから、
逃げてもそれが当然みたいな感じがして惜しくないなあ。
なにより倒さないと進まないとこが多いし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:58:14 ID:jDOq7/0a
今日やっとノーマルがクリア出来たんですが、

デビルメイクライ1で、ザ・ワールドみたいな技はどうやって入手するのでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:14:28 ID:fDpt0CZP
シークレットミッション全部クリアしろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:56:12 ID:jDOq7/0a
ありがとう。

もう一つ聞きたい事があるんだけど、例えばノーマルでシークレットミッションを2回クリアしてたら、次のハードモードの時は同じミッションはやらなくてもいいんですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:13:07 ID:zBNyftAd
当然
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:26:02 ID:jDOq7/0a
あざーす
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:12:19 ID:RSsCKDEF
>>156、シークレットミッションって二回クリアしないと駄目なんですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:16:07 ID:9oh9mpJD
いいえ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:27:37 ID:T+/F3hBr
シークレットミッションは一度クリアしたらやる必要はない。
ブルーオーブ取ったらそれまで。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:34:43 ID:5b4Q0cy1
くまぇりはィェローォーブ欲しいヵラ毎回やるょ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:23:51 ID:T+/F3hBr
イエローオーブか…
すでにカンストして999個あるからいらんな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:59:20 ID:+4xWZ3SL
すげぇ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:07:31 ID:yFXhxfP6
別にすごくもなんともないだろ
ノーマルでかなり安く買えるんだし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:08:56 ID:CZUFzdK3
イエローオーブって買うもんじゃないだろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:20:11 ID:dw+T6yKM
食べるもんなだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:38:48 ID:53zaZaEn
何周もしてどんどん増えていくイエローオーブを見るのは快感
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:48:19 ID:gbGFnFe2
亀レスだが、時の腕輪はシークレットミッション12だけクリアすればいいんだぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:56:07 ID:T+/F3hBr
いや、イエローオーブカンストさせてみようと思ってやってみた。
むしろ虚しいぞ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:21:55 ID:RSsCKDEF
アンタッチャブルとホーリーウォーターは何個でカンストすんの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:08:06 ID:T+/F3hBr
100個くらい?だったような。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:15:30 ID:urAj0yL5
やっぱアンタッチャブルって位だから手が付けられないくらいの量だろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:04:45 ID:53zaZaEn
>>173
誰が上手い事を言えt…別に上手くないや
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:05:06 ID:uBiVP6T3
ダメだ、DMDナイトメア3戦目ノーアイテムクリアができない。
最後にコアが出っ放しで暴走しだしてからが上手くいかない。
装備はイフとナイトメア。

1は2年位前に買ったんだけど、DMDノーアイテムクリアはしたことないのよな。
ナイトメア3戦目とムン様だけはアイテム使ってた。
3のDMDをやりつくしたから久しぶりに1に戻ったけど、
どうしてもここが上手くいかん。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:16:55 ID:dw+T6yKM
まずナイトメアをグレネードに換えて芋虫を避けながら隙を見計らって撃てば勝てるよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:04:29 ID:sxpg9/xU
赤になってからはイフよりアラの方がいいよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:40:19 ID:uCbUdJMW
>>177
DMDナイトメア最終コアはイフ&グレが個人的にはベスト。
一発ずつレーザー来てる時はゴロゴロDTグレ。
トリッシュのイタズラと虫が来たら全力回避。
全方位レーザー後のボーナスタイムは一匹だけ虫が来るんでそれを処理したらゴロゴログレ。

イフリートのいい所は回避に全力注いでるときでもローリングブレイズでミサイル跳ね返せるところ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:40:56 ID:uCbUdJMW
アンカー間違えた。>>175ね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:42:59 ID:JaTHwXQN
>>175
それは、部屋をぐるぐる回りながらエアレイドして倒した。
181175:2006/11/26(日) 02:17:21 ID:0jzP9I7i
何故ごろごろグレで倒せないのかわかったよ。
一発レーザー撃たれるたびに横転→グレってやってるから、
タイミングがずれたり無視やミサイルにやられてた。
レーザーに対する横転のタイミングをずらせばよかったわ。
今はムン様に挑戦中。でももう寝るわ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:43:07 ID:rbK11OqO
最近買ったんだが本は解体真書が最高?
それ以上のがあれば教えてくれ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:51:41 ID:XBXVXgGj
>>182
恐らく解体が一番わかりやすい。
ただ数ヶ所間違いがある模様。
ナイトメアのコア被害度の所とか、あとミッションクリアのタイムも違うところがあるらしい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:17:28 ID:uHy2wqGa
うおー
DMDスパーダエボアボオンリー難しい。
DT弾いた人形にすらリンチされてしまうぜ。

ファントムやネロの第1回戦には勝ったけど、グリフォンをどうすればいいか見当もつかん。
今のうちに対策お願いします。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:27:20 ID:cXrurl16
ラウンドトリップと銃連射
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:32:15 ID:zeQNLCU1
俺はボスの時は必ずスパーダエボアボだったな
DTとかめんどくさかった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:01:13 ID:v3RoQ24k
DT無しの方が面倒だろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:04:14 ID:XBXVXgGj
やったこと無いけどスパーダで鳥3をはめること可能?
あの連続突きの奴。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:15:55 ID:+XEw+rGd
途中で逃げられると厳しいですねぇ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 06:22:16 ID:lwtQdgOp
DMDニューゲームもついに兄貴3まで来た
イエローオーブが少なすぎて死に体
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:54:02 ID:sg0y99TU
アクトレイザーがやりたい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:30:39 ID:wLRfqJwi
>>190
無成長?死んだら速攻でロード画面になるからイエローオーブは無いほうが楽なときはあるぞ。
欝になる事この上無いが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:26:11 ID:bGNcEV0n
1の兄貴ってどいつ?無成長?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:45:45 ID:r31ymYBv
>>193
兄貴・・・ネロ・アンジェロ
無成長・・・ブルーオーブとかを買ったりしないで、実力だけでクリアする縛りプレイ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:09:28 ID:A9jyji87
>>194
×実力だけで
○初期ステータスで(技の購入も制限する場合アリ)

フォースエッジとエボアボのみの初期装備でのクリアは、
無成長とは別の縛りってことでOKですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:33:49 ID:wLRfqJwi
定義が不確かだが恐らくブルー、パープルを集めない、技を覚えないのが無成長だと思われ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:30:21 ID:XgMDYEZD
1の技表が載ってるhpないでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:58:13 ID:0Wq3OA/E
デビルハンター天神殿のサイトに全部載ってる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:01:06 ID:sEaPgJYN
シークレットミッションってなんですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:08:52 ID:G66zaWBf
ぐぐれ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:30:52 ID:Z+HF6iUb
シークレットなミッションです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:26:00 ID:5ggw8gML
>>199
ミッション中にある隠しミッション。
クリアするとブルーオーブの欠けらがもらえる。

どこで挑戦できるかって?
自分で探せよ。どうしても解らないときはググれ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:20:05 ID:6dIGcbpq
解体真書を読み、攻略通りにブルーオーブの欠片を取って来たのですが後二つ足りません。
一つはシークレットミッションの取り忘れと分かっているのですが
もう一つは解体のミスなんでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:29:10 ID:dd2ktcFh
取り方によっては欠片が3個あまる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:02:41 ID:osZAf8yh
プルーオーブの欠片に関しては、解体にミスはない。
滝のところにある欠片を夜になってから取ると一個のオーブに育っているので
最終的にゲージを伸ばしきっても欠片は3個余る。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:30:16 ID:r6Bwusvk
DMD兄貴三戦目の幻影剣で、ダンテの頭上で円状に展開→
一旦消える→一気に落ちる、の回避が安定しない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:34:57 ID:CJtOnb+A
とりあえず、タイミングよく横転しとけば?
走りでもいいと聞いたこともあるが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:08:58 ID:brymDxfl
ネロはバージル?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:16:34 ID:+cIfzxDp
>>206
だた立ってればいいんじゃなかったっけ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:42:58 ID:CJtOnb+A
どうやら一旦の解釈に違いが出たみたいだw
どっちかやっとけば問題ないな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:19:29 ID:6dIGcbpq
>>204>>205
余るのか・・・ありがとうございます
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:44:44 ID:TFGiOhM/
普通に消えた瞬間に横転がベストじゃない
213211:2006/11/30(木) 09:44:24 ID:qR/PkZVM
すいません、HPMAXっていうのは2本のゲージの上の方だけ
すごい中途半端なんですがいいんでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 11:46:05 ID:Cj4E9NFE
>>213
同じになる。少しずれてるから分かりづらいが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:53:28 ID:qR/PkZVM
>>213
確かに上のゲージが左に寄ってるw
ありがとうございました!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:26:25 ID:fPq1a1Xk
>>206
頭上に円形に展開の後は3パターンある
そのまま順番に振ってくる場合、いったん消えてすぐにダンテに向かって一点に落ちてくる場合、
いったん消えてしばらくして円形のまま振ってくる場合。

避け方としては、円形に展開されたら走って逃げる。最初のパターンならこれで余裕。

で落ちてこずに消えた場合、すぐにその場でジャンプ。
2番目のパターンの場合はこれで避けられる。

それでも落ちてこなかった場合は3番目なので、その場で止まっていれば幻影剣には当たらない。移動してると当たる。
この場合はネロの攻撃を避けながら落ちてくるのを待つことになるのでけっこうしんどい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:33:37 ID:0BRAvqvw
ずっとやってるとなんとなくどのパターンか回ってる時に分かるけどね。
言葉じゃ説明できないけど。

なかなか落ちてこないパターンでメテオしてこないときは
ラウンドトリップかメテオで叩き落すのがいいかと。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:10:27 ID:sAIjVQWC
円形のまま落ちてくる奴は消えるのが早いからそれでわかるね
それ以外の時はR1押しながら歩いてて消えたら即横転
順番に落ちる奴でも即応点でおk
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:27:30 ID:EXXVOq9m
避ける自信が無い俺は、空中に移動するのが見えたら
即行でヴォルテックスで突っ込んでる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:56:37 ID:4o19fqPn
その場合幻影剣の配置が見えてからがいいかも。
砕きながら兄貴も叩き落とせる。
後はエアレイドで離脱→兄貴メテオ→DT解除して落下でメテオ避ける→通常戦闘
が俺の戦略。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:52:28 ID:HXXGv5kW
俺は幻影剣をヴォルテックスで落としたら、
エアレイド解除→兜割り→袈裟切り→兄貴ガード→間合いを離す
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:46:03 ID:4o19fqPn
ガードしたら後方に回り込んだほうがいいんじゃない?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:10:20 ID:6jLjasn5
ガードされたら、飛び越えるようにして背後からインフェルノ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:56:10 ID:FYffec0u
ここの住人って、3攻略スレと比べるとかなりレベル高いね
DMDALLSとか皆簡単に達成してそう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:41:20 ID:j3Z7vfPO
単純に発売時期の差で新参者が多いだけかと。
1→少数ながら残っている玄人+わずかな新参者
3→まだまだ遊び倒せる玄人+まだまだいるであろう新参者。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:42:47 ID:dYpDx9ZU
3から1へ、ってな人も多いかもな。
最近は新参さんが多いみたいだし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:10:38 ID:JfaChTpu
DMDALLSってなに?
allは単数でeveryが複数だよね?うろ覚えだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:14:51 ID:eU2ReoVy
>>227
DMDレベルALLミッションSランクの略。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:34:59 ID:dYpDx9ZU
補足だがDMDはダンテマストダイ!な。

いや、蛇足だな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:02:03 ID:HYQIPaKP
補足だがeveryは単数扱いな。
>>227が何の事を言ってるのか知らんけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:30:34 ID:zz+2yEyP
>>227は"DMDALL"というものがあって、その複数形ならALLは単数扱いだから複数でもDMDALLだと
言おうとしたのだと最大限好意的に解釈しても、そもそもDMDは名詞ではないしALLは複数のS付くし
EVERYは単数扱いだからこそEVERYONEやEVERYDAYなどといった英単語があるのであってくぁwせdrftgyふいおlp;
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:30:36 ID:QrwPoBJh
つまり>>231>>227の言いたいことがサッパリ分からない、ということだ
人生は厳しい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 04:55:54 ID:/R5KlnNc
要するにDMDEVERYSって表記して欲しいんじゃないか?w
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:16:34 ID:jVkg6hsv
結局ね、イフリーとの通常コンボでガシガシ殴る蹴るしてる時が至高なんですよ僕は。
言いたいのはそれだけです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:55:36 ID:YL+zXvlO
つチラシの裏
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:12:54 ID:lly7S30y
1→3とやってまた1に戻ってるんだが、
1ってキーレスポンス悪い?クッと押し込まないとジャンプが出なかったり、
行動し終わったあとの硬直時間や操作に対するライムラグがあるものが多かったり、
エボアボの連射が3に比べてやりにくい気がする。
俺の勘違いだとか3やりすぎてコントローラーが傷んでるだけとかならいいんだが…。
それでも今年買いなおしたコントローラーだしな。

まあPS2黎明期の、それも本来違うゲームだった作品であることを考えれば、
こういう至らない部分があってもわからんでもないが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:20:30 ID:THTY5N3e
>>236
3と比べるとかなり重く感じるよな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:25:06 ID:IBS9mWaX
そういう不粋な比較はやめろよ
慣れの範囲だろ、それは
逆に3発売直後は、1に比べて軽くて薄っぺらいとか言われたんだから
1→3で違和感を感じるのと同じことだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:31:13 ID:fuBNOI4i
スルーしとけw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:33:59 ID:cXDMFktK
3はほとんどの攻撃の隙をキャンセルできるからな。
先行入力もバリバリ効くし。
そりゃ違和感あるっしょ。

俺は1のズッシリ感(notモッサリ感)が好きなんだけどなあ。
特にスティンガーやイフリートの通常攻撃。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:19:09 ID:dO6JQy7e
3はダンテの若さを感じる。

1→2→3→1とやってるが、3SEのネロの再現っぷりに感動した。
幻影剣がもうちょっと自由に動かせればもっと楽しかったんだけどな。
242236:2006/12/03(日) 19:50:20 ID:lly7S30y
いや、ずっしり感は俺も好きだが、
そうじゃなくて「アクションゲームとして」の出来の部分よ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:56:58 ID:fuBNOI4i
スレ違いだっつーのw
まー単に技出した後の隙が3よりデカいだけだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:29:45 ID:IBS9mWaX
>>242
うざいな、お前
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:24:56 ID:f4R+/K+4
レスポンスよすぎると逆にやりづらいからそれはレスポンス悪いというべきであってアクションゲームとしていいわけじゃない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:28:01 ID:f4R+/K+4
4年ぶりに書き込んだら上げちまった
スマンROMに戻る
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:18:37 ID:/u3AMNfK
まあ、あまり比較はするなってこった。

以下何事もなかったかのようにDMC1のお話。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:37:53 ID:lr5R+wO+
昔々、あるところにスパーダという悪魔がおったそうな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:00:04 ID:/u3AMNfK
スパーダは時の魔帝であったムン様に見初められ、
ムン様「や ら な い か ?」
スパーダ「うほっ!いい(ry

ちがーう!!DMC1の攻略の話だよ…orz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:07:07 ID:hjT6836y
なんで兄貴はわざわざ挑発してくれるの?
優しさの裏返し?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:09:01 ID:lr5R+wO+
あんなことやこんなことをしたいから挑発して誘っているんだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:18:12 ID:hjT6836y
そういやスパーダってどうやって人間とセックスしたの?
悪魔にペニスなんてないよね?あっても都合良く人間と同じ形してないよね??
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:46:34 ID:3GDKBMJr
総合池
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:50:34 ID:aB030zTc
流れを敢えてぶったぎってみる

ヘルシザーズ?(赤マント&羊骸骨&はさみ)あいつってどうやって倒してる?

イフでライダーキックしてるが、最後にはインフェルノに頼ってしまう…
しかもダメージ必須(笑)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:59:13 ID:EtjStZqS
ヘルシザーズ吹いたwデスシザーズの方かな?
兜割りかメテオで仕留める
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:01:30 ID:SYh7UrVK
DTで兜割り
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:09:55 ID:9DC5e8oo
デスもシンも、ふらふらして当てにくい。

前にも出てたが、DT兜割りはヴォルテックスが出て困る。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:32:57 ID:aB030zTc
>255-257
サンクス、アラストルで研究する

>ヘルシザースw
うっせw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:26:35 ID:9mL65UYs
>>252
精子を綿棒とか耳掻きに塗って挿入
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:09:57 ID:1jDWqS42
>>258
兜割りのみ使ってりゃ驚くほど早く倒せる。
コレでサイズは雑魚になるが、シザーズは回転攻撃されるので注意。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:47:48 ID:P65RJiDV
ムンドゥス第2形態(ノーマル)で接近戦する時って、
溶岩に飛びこんで斬るの?
それやったら、剣は全然あたらないわ、体力は徐々に減っていくわで
いいとこなしだったので、デビルスターを買い込んでメテオっぽいの
連発でごり押ししたのだが・・・。(攻撃を一切避けずw)

さすがにハードではごり押しはきついと思うので、参考までに聞きたい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:52:39 ID:dAz9nI2T
浮いてる岩に飛び乗るのさ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:15:01 ID:YydsYqgb
今更ALLSに挑んでいるんだが
DMDどころか、HARDで詰まってる
M7をノーダメ・2分程度でクリアできるんだけど、オーブが全く足りん
どうすればいいんだろうか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:17:14 ID:Z1l2gKal
>溶岩に飛びこんで斬る
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:19:12 ID:U2vIR1LV
>>261
基本
遠くからグレネードや挑発でゲージを貯めて、岩に飛び乗ってDT引いて攻撃。


溶岩で死ぬことは無いので、溶岩に飛び込んで密着してがんがん殴る。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:21:18 ID:VniR0h1d
>>263
スタイリッシュに倒す。シークレットミッション逝く。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:22:53 ID:2If2Dt+c
>>263
ヴォルテックスでファントム倒しとけ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:23:17 ID:ETlMeVP7
>>263
Hardなら蜘蛛ヌッ殺して500、フロスト2体で100×2で赤オーブ700行くはずだけど?
時間はギリギリになるかも知れんけど、それでいけるはず。

>>261
溶岩の中でもDT引けば当たるよ。つかDMDM23TAは溶岩の中で斬るけどね。
上手くすれば光弾4発でも跳ね返せるし。

まあ普通は岩の上に乗ってDT引いて斬るわな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:42:03 ID:YydsYqgb
>>266-268
ありがと、試してみる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:56:05 ID:yGVPN1UK
どうして溶岩の中で死んだときはDT引けるの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 04:35:16 ID:JpwIftD8
久々に1やったら犬にヌッ殺されたorz
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:05:43 ID:R+vNLA8s
>>271
犬? 影のように黒いぬこなら心当たりがあるけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 10:45:07 ID:Z1l2gKal
DMDノーアイテムクリアできる腕にはなったけど、ムン様は未だにキツイ。
溶岩の中できりながら攻撃を避けるとかできん。
遠くからメテオ、火球、ランドトリップで削っていく戦法。
メテオスウォームと他の攻撃との組み合わせ連発でよく死ぬ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:42:04 ID:r+k6Qllt
>>268
溶岩の中でDT無しでも突き連はあたったと思う。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:30:54 ID:ETlMeVP7
>>274
当たるかもしれんね。でも効率が悪すぎる。
漢なら溶岩の中でRTそして挑発。んでまたDTと。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:28:25 ID:JgSCddVV
先日とりあえず1と2をオークションで落札。
終わったらSE購入予定。
これからお世話になりますノシ
しかし、早く届かないかなぁ
(´・ω・`)
早くバッサバッサ斬りまくりたいYO
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:28:46 ID:LbXq3L5R
ムン様はDMDになると硬いからとどめが一気にさせないのが辛い。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:09:38 ID:LbXq3L5R
>>276
2…
買っちゃったんだ…。

まあ、基本1スレだから2の話は答えられる人が少ないかと。
3は3スレへドゾー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:43:58 ID:JgSCddVV
>>278
2の評価は重々承知。
購入を迷ったがオークションだったから抱き合わせでついてきた。
でも楽しみ
(・∀・)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:48:10 ID:F+1KrvDP
今から筋トレしまくって鍛えてからDMD無成長頑張ります
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:21:32 ID:P+Y4CVdL
どっちかっていうとDMCにバッサバッサという表現は合わんぞ。
特に1。まあ爽快アクションであることには変わりないが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:25:03 ID:LbXq3L5R
バッサバッサでは確かに無いが…なんて表現すればいいんだろう…。
・・・・・・

ぬるぽっガッぬるぽっガッ

・・・・・意外としっくりくる・・・?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:02:54 ID:RimAgiJo
>>279だが夕方に届いたYO!
1から始めてみたが、猫つえぇwww
最後絶対自爆されるんだがorz
ハンドガンばっか使ってるからか、連射のしすぎで指が痛いからとりあえず今日はバイト休むことにした
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:31:47 ID:8jcgUCHl
だれかー
Secret Missionの場所全部教えてくれー

orz
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:37:17 ID:t5sx/07D
>>283
自爆噛み付きは回避してね
>>284
ググレ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:34:59 ID:kTvzJW/M
>>283
剣主体ならあまり疲れないぞ。
君は銃に頼りすぎな様だ。要所で使い分けよう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:19:14 ID:RimAgiJo
>>285-286
d
銃依存は猫と地下水路のミッションのせいなんだ
・゚・。(ノД`)・゚・。
今は剣主体でコンボを楽しんでる。
とりあえずイフリートもゲトしたんだけどこっちも激しく楽しい。
個人的にノーマルでも難易度高いからハード以降が不安だが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:29:56 ID:kTvzJW/M
>>287
ハードはまだ恐怖する程ではない。一周すればそれなりに慣れてるはず。
問題はその上。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:34:53 ID:Rdqe20SY
なんだかんだいってもDMD超兄貴が楽しめるようになるから大丈夫
俺も初めはクリアできる気しなかったし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:38:28 ID:RimAgiJo
d
おまいら優しさに感動した。
今のところ自爆前の猫とハサミ持った羊が鬼門。
ファントムより強い…
地下水路で黄オーブ3つなくなった。
まだまだ悪魔狩人にはほど遠い…orz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:02:57 ID:OhQMBG10
>>290
初心者なんてみんなそんなもんでしょ。ここの住人だって、
初めはみんなそうだった・・・はず。
正直、そこでサジ投げるか頑張るかでこのゲームの評価そのものが変わる。ともかくガンガレ。

シャドウやデスシザーズ(猫と羊ね)に限らず、相手の動きを見極めれば、たいていの攻撃は
避けられるはず。やられながらでもいい、まずは相手の攻撃を「見る」んだ。
それが上達への第一歩。精進なされ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:09:42 ID:Rdqe20SY
つまり相手の攻撃の特徴を見抜くってことだね
こんな攻撃避けれねえよ!って思ってもなにか見極めるポイントがあるはず
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:11:19 ID:HPgc8Ybx
強いっつっても所詮パターン覚えれば回避のしかたと攻撃のタイミングがわかるからだいじょびだ
DMDのオームは除いて
やつだけは苦戦したな…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:24:05 ID:r3Dq15fY
オームってw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:10:44 ID:kTvzJW/M
オーム…王蟲…?ナイトメアかな?

むしろ兄貴とムン様に苦労させられないか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:54:48 ID:/E9o/crP
オームが一番パターン読みやすいだろw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:04:21 ID:OhQMBG10
いや、どっちかと言えばオーム=オウム=グリフォンかと。
DMD三戦目ほど苦労するものは無いからな。

兄貴やムン様は楽に倒せたら神。第一、運の要素が強すぎる。
幻影剣の配置やムン様の攻撃全て、パターン化の領域を超えとるしな。
逆を言えば、幻影剣さえ出させなければ兄貴の方が幾分楽。つらいものはつらいが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:31:48 ID:kTvzJW/M
>>297
オーム=鳥は深読みしすぎだろwww鷲か雀じゃね?

兄貴もムン様もパターン化は可能だけど複合がきついってのが正しいかな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:33:48 ID:2RuSYp+H
>>297
幻影剣を出させないで倒す方法があるの?
伝授してくれませぬか?もう2週間も詰まったままだよ…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:37:33 ID:RimAgiJo
今まさに兄貴戦。
うはwなにこの真豪鬼www
コンボ全部もらったらゴッソリ半分くらい削られた
('A`)
避けるもしくは離れたら波動拳とサルーイン並の剣の雨ですかorz
つーか朝からやってるがいつの間にか日が暮れて…
ヘタレだからか、初のアクションゲーだから新鮮だからか、時間忘れるなこれ。
( ^ω^)DMCおもすれー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:41:44 ID:/E9o/crP
>>297
幻影剣は全パターン避けられるらしいぞ。
ランダムなのは俺は無理だけど、これを言った奴はまだこのスレに居るだろうから
適当に聞くなり自分で開発するなりしてくれ。

>>299
ハメ。

>>300
コンボもらうと一気に死亡とかDMDじゃありえたと思うからガンガレ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:48:56 ID:OhQMBG10
>>298
むぅ・・・確かに普通なら鷲か雀か、はたまた「トリ頭」かだが・・・
頑張ればオウムにも・・・見え・・・いや、やっぱ無理か。
だが、オーム=王蟲の方が深読みしすぎかと。ナイトメア=王蟲に見えなくはないがw
つか、パターンと回避について語ってる>>293がナイトメアに苦戦してるとは、
俺にゃどうしても思えないんだが・・・。

>>293の回答待ちかね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:04:15 ID:OhQMBG10
>>299
出す前に撃ち落せ。ラウンドトリップにメテオ、ヴォルテックスなど、手はいくらでも。
完全封殺は無理。裏の手は>>301の言ってるとおりハメ。やや邪道なんで俺は使わんが。
やりたいなら、やり方はほかの人に聞いて。うろ覚えなんで。

>>301
避けられるのは分かってる。パターンも動きも全部把握してる。
ただ単に、配置は運次第でしょ、って言いたいだけ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:19:20 ID:kTvzJW/M
>>302
いや、パターンとか言ってるけどって事だと思ってた。
回答待ちか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:37:37 ID:p+nbFbn+
今約2時間でDMD超兄貴に74回殺されました。
やけになって聖水5個にアンタッチャブル1個使っても殺されました。
スパーダで正面から挑んでも最高で体力ゲージ赤くするので精一杯。
ハメもうまくできないし正直限界を感じている。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:00:20 ID:9rqSSff8
イフリートとエボアボを使え。
まずは攻撃を一切せずに、ひたすら避ける練習をするんだ。
回避のコツは「ロックオン解除」。兄貴がワープで消えたら、
R1を押さずに適当な方向へ走れ。で、現れた瞬間にとにかくジャンプをするんだ。
イフリートはジャンプをすると自動でローリングブレイズが出るだろ?
だから兄貴の剣を自動ではじいてくれる。
空中に逃れたら、そのまま遠ざかるかエボアボで滞空して続く攻撃を避ける。
基本はすべて走る→ジャンプで回避可能。

それと、剣攻撃が届かない範囲で、兄貴の周りをうろうろしてみろ。
するとそれに誘われて攻撃を始めて、勝手に空振りして隙を作ってくれる。

幻影剣もローリングブレイズで破壊。少々厄介なパターンもあるから、
そのときはまた質問すればいい。

攻撃するときは魔人化して通常攻撃3発→キック13→兄貴が防御→
飛び越えるようにして背後からインフェルノ。
あとはメテオ等の隙を狙ってジャンプキック。

とにかくロックオンを外して走ってみろ。どの攻撃も見掛け倒しで、
屁みたいなもんだということに気づく。
そして最大の敵はカメラであることにも気づく。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:46:18 ID:DIy0fmSl
DMDネロ3戦目は運も絡むと思う
地上メテオばっかり撃ってくれれば楽勝だし、ランダム配置幻影剣ばかりだとどうやっても死ぬ。

でも何度殺されても楽しくて仕方が無い(*´д`*)
308305:2006/12/08(金) 23:01:37 ID:p+nbFbn+
>>306
アドバイスサンクス。攻撃を見極められるように練習してみる。
諦めそうだったけど、ここで諦めたらずっと兄貴の事が頭から離れなさそうなんで頑張る。。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:04:28 ID:/E9o/crP
イフなら待機場所は壁際がいい。
エアハイクできないし、

ただ、ワープの瞬間ジャンプは行きすぎじゃなかろうか?

>>307
ランダムは避けにくいとはいえそこまで凶悪でもないだろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:42:12 ID:qMZGVv97
>>283
>連射のしすぎで指が痛いからとりあえず今日はバイト休むことにした

( ゚Д゚) いくらなんでもこりゃねーだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:43:10 ID:045tfhNr
ランダム避けにくいか?
確かに当たるときは当たるがそれ自体よりも次の幻影剣出されるほうが辛いと思うが。
基本的にぴょんぴょんジャンプしてれば避けられる。
地面にいるときに幻影剣が飛んでくるから直ぐ様ジャンプすれば問題ないと思う。
もちろん幻影剣が無いほうにね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:55:27 ID:1DDO1fbK
>>309,311
ランダムが苦手なんだorz
降りてこさせようとして避けながら近寄るんだけどうまくいかない事がある
スパーダでいい手は無いものか
アラストルならボルテックス、イフなら飛びつつ破壊?でできるのかな

ちなみに十字型に並んでるのも苦手だ。
壁を使わないと避けられないんだけど、壁を使うと次の幻影剣がきてしまう

死因のほとんどがこの二つが絡んでるんだよね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:30:46 ID:c1DOHvrg
流れを無視して、ようやくハードALLS達成記念
ああ・・・次はDMDだ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:57:30 ID:p8mFdR0B
>>313
ガンガレ。DMDはSランクをとる「だけ」ならさして大変ではない。
Sランクの必要評価ポイントが少なくなるからな。
問題なのは「攻略」。迅速かつ冷静なプレイが要求されるので、落ち着いて行くべし。
ダメージは極力受けないように。DMDではどうしても時間が際どくなるので、
ダメージ評価を捨てるとSランクを取りづらくなる。
と言うか、ボスやDT雑魚の攻撃は一撃でも致命傷レベルなので、食らわない方がいい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:49:25 ID:fseJgywP
今まで転がりグレネードばかりで雑魚と戦ってたから気づかなかったが
基本銃ナシプレイでDMDやって初めて雑魚の攻撃力もやばかったんだなと気づいた。
フェティッシュのガードうぜえええ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 06:38:47 ID:66NYyVu4
転がりグレネードは極力避けたほうが楽しいぞ
特に外でやると汚くてスタイリッシュじゃないからなるべく室内でやった方がいい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:38:03 ID:045tfhNr
>>312
スパーダならラウンドトリップで叩き落とす。技もないなら兜割り。
要は使わせなきゃいいんだ。

壁がどうしても届かないなら、壁側にゴロゴロ回避→ジャンプ壁ジャンプかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:56:51 ID:AtbVPV3x
幻影剣の避け方に関しては前スレにまとめて書いといた。
以下コピペ。

56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/07(木) 02:34:30 ID:ifAvpU0G
>>55
エアハイクがあるならくの字あるいは>の字に飛ぶ。
ないなら壁を使って同様に飛ぶ。
この際だからまとめとくか。

・兄貴の前に十字配置…くの字に2段ジャンプ
・兄貴の前に横一列配置…同上
・兄貴の前に縦一列配置…同上
・ダンテの頭上に横向き円状回転配置…回転が止まったらジャンプ
・ダンテの横に横向き円状回転配置…同上
・ダンテの頭上に縦向き回転一本ずつ連続落下…走る
・ダンテの頭上に縦向き回転画面上に上昇すぐ落下…同上
・ダンテの頭上に縦向き回転画面上に上昇すぐに落ちない…その場で待機
・ランダム幻影剣…ジャンプ&横転回避ループ
・兄貴周囲に縦回転…兄貴から距離を取るか壁使って2段ジャンプ
・兄貴周囲に横配置…階段上るか飛んでくるタイミングでジャンプ

こんなもんだったと思う。

62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/07(木) 13:32:20 ID:ifAvpU0G
>>59
走りだけでOKです。

自分でミス発見。
>・ダンテの横に横向き円状回転配置…同上
これは頭上に縦向き回転からの派生でした。正しくは
・ダンテ頭上に縦向き回転後地上円状配置…地上配置されたらジャンプ
です。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:58:30 ID:AtbVPV3x
全部覚えろとは言わんが、まあやってる内に分かってくるんじゃないかと思う。
DMD兄貴3は慣れるてくると、あれほど楽しい敵はいない、と個人的には思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:43:16 ID:tuAPNISE
わかるわかる
ロックオン移動以外はしないで戦うのは何度やっても商い
321305:2006/12/09(土) 17:36:52 ID:8/hGx87z
時間にして3時間強、殺されること78回
パターンをつかみついに兄貴3に勝てました。
アドバイスのおかげです。本当にどうもありがとう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:51:22 ID:045tfhNr
ムン様が待ってるぜ。急ぎな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:00:09 ID:E3Q4htzY
最後のSecretMissionはどこにあるんだーorz
ミッション18らしいのぅ
324293:2006/12/09(土) 20:16:22 ID:pFn36wKJ
ナイトメアだ
パターンがわかっても避けきるのが苦手だった
集中力が持たなくて特攻してゴリ押ししようとしては死んだ
魔王と兄貴はある程度ゴリ押しが効いた覚えがある
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:20:22 ID:ArzW91qE
HARD突入したんだがフロスト二匹のM7が無理ぽorz
只でさえ強いのに勝手に体力なくなってくし
('A`)
なんなのこのアホみたいな攻撃力…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:21:01 ID:8YmoSwxO
最後のシークレットはmisson20。時空神像の向かいの壁を調べる。

てか、最低限ググろうな、それで駄目ならここへ。
俺は攻略本は買わないタイプだが、ゲームするたびにサイト巡って
必要なもんはメモとったりしてた、面倒だけど。
DMCなんかはシークレットとか追加オーブとかブルーオーブの欠片の場所とか
自分で表作ったりしてたなぁ…


とか言ってたらやりたくなってきた!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:24:43 ID:SnkR21k/
>>323
壁に向かって○ボタン連打してろ。

>>324
効かない効かないw

>>325
イフにしてキック13とインフェルノで瞬殺オススメ。
DT切れて通常攻撃する際は通常コンボの3発目からは出さずに回し蹴りしといたほうがいい。
相手が氷verインフェルノしようとして飛び上がったらショットガンで強制終了できる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:28:50 ID:E3Q4htzY
一応ぐぐってるけど…携帯からだから…情報すくねぇ…orz
しかも見つけたとこは18って書いてたよ…ありゃーうそだったのか…orz
とりあえずありがとう!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:26:08 ID:pFn36wKJ
>>327
だっけ?
兄貴は7割がた削ったら魔神化イフリートでぼこったらくたばったし魔王はフィニッシュは背中に張り付いて切りまくったら死んだような記憶がある
ナイトメアは延々とコア露出待ってるのがすごく苦痛だったような…
久しぶりにやってみるか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:41:33 ID:AtbVPV3x
最後のシークレットミッションはM21だと思う……。
悪夢3の次のミッション。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:47:52 ID:ArzW91qE
>>327
ありがd
インフェルノまだ買ってなかったんだがどうにか倒せた。
敵の理不尽な攻撃力にこの先どうなるのやら…
('A`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:37:34 ID:+b6o+R1Z
ノーマル・ハードALLSとかやってたせいか
知らない内に腕上がりすぎワラタ
昔はアイテム大放出でようやくDMDクリアしたってのに
今は適当にやってるだけでAかSとれる
これだからDMCはやめられん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:56:31 ID:ll/MA5SR
禿げてきました。
たすけてください。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:34:39 ID:PUwwTY2C
諦めろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:35:58 ID:C5JRqY+6
>>333
無理だな。

>>334
sageろ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:40:38 ID:L14p+glx
ハードでようやくムン様まで来たけどシューティングが無理。
八割が運だろコレ…
雷や岩、メテオはともかくあんなチマチマした針攻撃を人間に見極められる訳ねぇよ
(;´Д`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:43:22 ID:byHL63rx
ガッツねえな
運とか理不尽なんて言葉は安易に使うものじゃねえ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:52:25 ID:L14p+glx
ガッツ云々より、アクションゲーなのにシューティングやらされる方が理不尽だろ…orz
もうかれこれ二時間はムン様に刺されっぱなしだぜ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:05:39 ID:byHL63rx
もうお前はここに来るな
運だの理不尽だの、そんな戯れ言や愚痴を聞く為のスレじゃない
ガッツのない奴はお断りだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:13:17 ID:2k9qlMI0
>>338
うっとおしいな。
ぐるぐる円を描いて動いてりゃあたらねえ物でいちいち詰まるな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:28:55 ID:C5JRqY+6
落ち着け君たち。お茶ドゾー(;・ω・)っ旦旦旦旦

>>338
魔帝空間“天”までは運じゃないぞ。あの宇宙みたいなとこね。
大きく円を書くように回ればまず当たらない。
ヒント:×を押しながらだと高速移動。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:34:42 ID:L14p+glx
>>339-340
役にたたねぇ奴らだな。
ガッツとか言って精神論で勝てりゃ苦労しねぇよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:04:43 ID:GSK8BrlX
>>342
ちゃんと解決策を教えてくれてる
円を描くようにすれば当たりにくいし、×で高速移動できると教えてくれている
君は感謝するべきではないのか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:17:02 ID:fWq5bVSa
>>342
あぁ?何回も自分で試行錯誤してチャレンジしてれば避ける手立てくらいわかるだろ
それをガッツだと言ってんだよ。
ヌルゲーマーはネトゲでもやってろよ糞餓鬼
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:36:39 ID:b2kCOcxj
DMDだと放り投げたくなるからな。

>ガッツ云々より、アクションゲーなのにシューティングやらされる方が理不尽だろ…orz
これは完全に同意だ・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:53:46 ID:byHL63rx
自分で何度も試行錯誤する
それでも越せなければ
サイトなり動画なりを検索して研究し
またチャレンジする

それがガッツってもんだ
DMCはストイックに自分を極め、酔うゲーム
それをまるでゲーム側に問題があるかのように
二言目には運だの理不尽だのと

そもそも本スレやこのスレでは
アクションが苦手なライトユーザーでも
地道に練習し、アイテムを集め、試行錯誤し
愛とガッツでDMDを乗り越えて来た連中が何人もいた
そして、そういう連中を温かく労って来た

それなのにこいつと来たら逆ギレする始末
最近のヌルゲーマーって本当にどうしようもないな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:03:07 ID:+b6o+R1Z
この流れで非常に聞きにくいんだが
最後の壁、DMD風呂ムンに勝てませぬ
上手くいけば残り一割くらいまで削れるんだが、全然安定しない
白玉レーザー・背中レーザーと光弾はじき返しミスが主なダメージ源

とりあえずまた20回くらい殺されてくるぜ('A`)ノシ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:21:26 ID:cg7wcGZk
連続メテオとかされると笑うしかないもんな。
そこまでくればあとは何回もやればできるだろうからガンガレ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:29:29 ID:ok9MFyN/
>>347
すでにわかっていることになると思うが……。
白玉は確実にショットガンで破壊。背中レーザーは
攻撃がきたらDTを発動させて走る場合は少し待って
から走る。DTを発動できない場合は横転回避を連発。
光弾をはじくときは必ずDT発動で。失敗してもダメージ
が少し軽減されるしリーチが伸びるからはじきやすい。
あとはラウンドトリップ(要・タメ)と挑発を駆使して
ゲージをためるといい。ムゥンドスに近づくのが苦手なら
ラウンドトリップで剣を投げた後DT発動→火炎弾連発orメテオで
攻撃していくのも手。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:30:22 ID:+b6o+R1Z
お前らありがとう、ようやくクリアできた
イエローオーブ7個使ったけどな…ノーアイテムが目標だったのに

次こそALLS&ノーアイテムでクリアするよ
詰まっちまった時は是非また力を貸してくれ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:01:46 ID:Y1/nt4JS
>>350
マジでガッツあるな。
If Devil May Cry's a rocking, don't come a knocking, baby yeah!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:11:13 ID:RcNoLZ6m
ところでさ、DT発動状態ってダメージ軽減されないよな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:10:03 ID:i+NMe6w0
>>352
25%カットだったはず
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:17:56 ID:RcNoLZ6m
>>353
レストン。
微妙に軽減してくれるんだな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:27:58 ID:dpGVGCo6
VS超兄貴では25%カットの重さを身に染みるだろうがな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:25:08 ID:jWtFpK9u
>>355
いや、うまくなってくるとむしろ食らわなくなるからあまり意味が無い。
特にDT中は攻撃中だから食らうことが無くなる。俺はそのせいで全く気付かなかった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:12:32 ID:kY0wcgqV
CHO→Aniki
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:59:44 ID:3XdGT1Zt
チャオ兄貴
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:05:27 ID:UTydSUFh
ちょwwwww兄貴wwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:19:52 ID:Onhu+S75
『そういえばナイトメア使ってイフリートで殴るとダメージ2倍ってあったな』

と思い出してノーマルM4のネロに試して

『ちょwww』

ってなったのはオレだけ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:25:28 ID:NwrAQniH
Anikiは剣で退治するのが俺のジャスティンだからそいつは知らんけど
「ナイトメアには溜め攻撃がイケる」という情報をこのスレでキャッチディスしたんで
さっそくノーマルナイトメア1に最大溜めメリケンサックアッパーして吹いた
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:09:10 ID:KG5NnL/A
>>360-361
今手元にないから調べられないんだが、どの位減るんだ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:16:50 ID:jY38LLdo
解体新書で調べると
ネロの体力→1500
ストレートの攻撃力→35
溜め&ナイトメア活用した場合
35×6×2=420
一撃で体力4分の1持っていけるな。
ナイトメアの場合も兜割りやインフェルノの2倍は喰らう
机上の空論だから実際はどんなもんか知らんけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:39:07 ID:wS/mZ97N
溜め攻撃ってアッパーだと最大溜め直前が一番威力上がるんだっけ
ナイトメア装備でやると相当削れるんだろうなぁ
ナイトメアプラスイフ装備でノーマルやると、これはこれでおもしろそうだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:54:21 ID:lcykxJLe
左マグマドライブが最強だな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:56:56 ID:9azFnElA
スレ違いだが最近GoW買ったんだがガードがどうも慣れない
デビルメイクライはひたすら避けるしかないってのがやはりよかったな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 06:48:54 ID:BAz5d0zV
ちょん兄貴
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:52:35 ID:h34xYYOR
あと、
鳥3で最大放電時はコア出すじゃん?その時ダンテと鳥の頭とコアが一瞬一直線になるじゃん?
この時最大溜めメテオを上手く当てちゃって

「ちょ!?おまぁぁあ!?」
ってなった。ハードなのに一瞬で半分減るしw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:14:56 ID:m+EBCyP6
ちょっと質問なんだけど、ダンテって何歳?
スパーダが生きてたのは1000年位前だよね?
そのスパーダの息子ってことは、相当生きてないとおかしい。
だけど普通の人間と同じように歳をとっていってる気がする。
4ではちょっとおっさんぽくなっちゃってるしさ。

これはいきなりふけたってことなの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:49:18 ID:BAz5d0zV
スパーダが魔帝を封印したのが1000年前。
エヴァが儚くなったのが1の20年前。当時ダンテお子様。
少なくともスパーダはダンテ他1名作るまでは存在していたということ。
つまり20数年前までは人間界を見守っていたと。
それから先スパーダがどうなったかは1や3の通りよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:52:30 ID:m+EBCyP6
>>370
あ、なるほど!スパーダは最近まで生存してたんだ。
それから納得できたよ、説明ありがd♪
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:24:35 ID:A18fYpj6
2000年前だろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:57:56 ID:9azFnElA
愛に時間なんて関係ないだろ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:53:53 ID:huFmavWZ
好きだけど伝わらない
この気持ちをどこに吐き捨てれば良い?
どうしたら楽になれる?

いっそ消えてしまえば…
きっと楽になれるし、あの人も自分のことを少しは思ってくれるかな…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:16:20 ID:OQMZENZW
つか半人半魔じゃん。
察せよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:24:07 ID:d4WnETPq
まあ数字なんて演出程度に考えるほうがいいよ。
魔族の話なんだから、時間は自分の想像でやったほうが楽しい。
俺は3は1の数十年前的なイメージでしてる。
どの話がどの時点にあったかさえわかれば十分じゃね?
正直1で2000年だとか20年のくだりなんて気にしてなかったから、
いま見るまで忘れてた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 04:11:29 ID:/oJhDKw/
>368
そりゃハードでのDT攻撃はノーマルと同じだから、イージー除けば一番減りやすい難易度だわな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:54:06 ID:izTmMVBA
>>377
あ、そっか。やっべ完全に忘れてたwww
その分ハードはDTダメージ高く感じるんだな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:11:52 ID:jKARFbh4
このゲームむずい
兄貴倒せない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:21:24 ID:+A8jutnF
どの兄貴?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:50:48 ID:uum/Qv6G
>>379
何戦目のネロか言ってくれればみんなアドバイスしてくれるよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:55:43 ID:c+WFden5
3の兄貴です><
なんてオチじゃないよな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:53:03 ID:/sSCObdK
M4だろ
何戦目かの前に何度も戦うことになるということすら知らないんだろう
384名無し:2006/12/23(土) 13:33:54 ID:AxL8QGk8
輪廻の彫像ってどこで使うんですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:46:48 ID:4N9DtQuu
>>384
右の方で使うんだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:51:38 ID:NhmCgbzB
DMDのとり2が勝てないorz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:01:42 ID:eM/UetEY
>>386
船尾で待って、グリフォンが突っ込んできたらマストへ避難
そのままマスト頂上まで登ってDTエボアボ連射
敵の攻撃が終わったら、エアハイク→兜割りで攻撃しつつ元の位置へ
これの繰り返しで勝った
もっと効率良い倒し方あるかもしれんが知らん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:45:53 ID:KHimPxfF
>>387
連射速度次第だな。
DTエボアボ連射は最大溜めメテオを超えるらしいから。
効率は一番いいんじゃない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:56:40 ID:CEowKq/y
379っす
2戦目です
ハードです
メテオを画面外から撃たれて死んで以来、怖くてやってません
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:18:03 ID:3n40l+Vi
誰か助けてやれよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:40:33 ID:CEowKq/y
379っす
たぶん、最大の敵はカメラです
どこにいるか分からなくなって、ジャンプしたりして探してたらメテオが飛んできたんです
それ以来、怖くて起動もしてません

俺ってDMC向いてないのかな…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:51:51 ID:NYztbyk8
ゴートゥーDMC
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:55:02 ID:vsAy1XZE
>>389>>391
多分、上の足場に行かれたな。
音を頼りにジャンプで回避して相手が降りてくるまで静観するなり、
避けながら近づいてそこで戦うなりすればいいんでね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:39:28 ID:FelK53M3
相手のいる方向が知りたいならロックオン状態でダンテの向いてる方向を見ればわかるよ。
大概感覚でわかってくるが。
メテオは打つ瞬間よりも前に回避行動とれば避けられる。
溜め中にスティンガーもあり
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:00:47 ID:YiqLJBzO
>>389
おけ。ちょっと待ってろ。動画作ってくる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:43:46 ID:CEowKq/y
なんて優しい人たちなんだ…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:51:09 ID:427POSeN
かつてDMD鳥2戦目で100回近くコンティニューしても勝てず
このスレの門を叩いたのが約1年前。

世話になったこのスレの住人にいいクリスマスを!ノシ
398悪魔狩人N.DATE:2006/12/24(日) 20:00:32 ID:YiqLJBzO
>>389
苺は甘い Sn5 bh6627.zip 中身はDMDのM12SBと兄貴2vsイフリート&メリケン

ハードじゃなくてDMDだけど、基本は一緒。
M11スペシャルボーナスの動画を見てもらえれば分かるように、
兄貴を倒したときに赤オーブが出るあたりが基本位置。
兄貴への攻撃が終わったら、基本位置に戻るようにするとカメラ移動がほとんどない。
もしもカメラから兄貴が出てしまった場合は、ロックオンすれば少なくとも方向はわかる。

アラストルの場合はエアハイクがあるので、
兄貴がワープした音を聞いて、直後にメテオの溜めの音がなければ
取りあえずジャンプしておく。そうすれば次の兄貴の行動が何であれ大体なんとかなる。

イフリートでの兄貴戦はおまけ。

>>386
鳥2もついでに撮ったのでこいつもこれからエンコして上げます。
399悪魔狩人N.DATE:2006/12/24(日) 20:45:50 ID:YiqLJBzO
>>386
苺は甘い Sn5 bh6629.zip 中身はDMDのM12スペシャルボーナス

>>387のレス通り船尾に誘って自分はマスト頂上からDTエボアボ連射でよいと思います。
電気分身が早めに処理できないと苦しいかも。

メインマシンのマザボ変えたらキャプチャーと相性でますた。
サブのノートでキャプチャして、LANでメイン機に送ってエンコとアップ。
もうね、アホかと馬鹿かと。

遅れましたが、皆様メリークリスマス! ノシ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:09:22 ID:m5Pxqlzj
386っす。。
みんなありがとう!!なんとかやりこんで勝てた(・∀・)
そして鳥3で死んでるよorz
でも負けない!!根性で倒すよ!!
そしてメリークリスマス
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:19:44 ID:3n40l+Vi
メリクリー ノシ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:09:28 ID://KIhG97
メリクリー

いやあ、このスレはいい人が多いね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 02:31:21 ID:2vHa7XVU
>>398
ありがとうございます。
パスワードって何ですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 04:39:56 ID:Zh60sGHW
>>403
sage

ああこんな時間に俺は一人
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 05:02:42 ID:2vHa7XVU
さんくす
見れました
真ん中で戦えば見失わなくて済むんですね
406悪魔:2006/12/25(月) 05:33:33 ID:4Klm2zTP
みんな優しいな【泣】
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 06:22:38 ID:2vHa7XVU
ついに兄貴2を倒しました
みなさん、ホントにありがとうございました
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:27:26 ID:V6UWt6+D
新宿のビッグカメラに4がおいてあったぞ
誰かプレーしてたけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:46:58 ID://KIhG97
4スレの方が知ってる人多いんじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:41:46 ID:1T6X1FVa
デビルメイクライが今年一番面白かった
ありがとう、カプコン、そしてこのスレのみんな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:17:16 ID:ZuoK21/f
今にも死にそうな勢いだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:59:05 ID:fCD9bfRL
>>410
来年もよろしくなんだぜ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:05:04 ID:qXJu/tc6
来年もヨロシク
お年玉いっぱい貰えたら浮気しちゃうかもしれんけどw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:23:27 ID:tzJT9BWw
>>413
I need more money...
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:38:41 ID:kmDPnr1R
Devil may cry.
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:59:40 ID:6ZS5AaHs
金がなきゃ、そりゃ悪魔も泣くわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 05:06:35 ID:tu9zfREy
If devil cannot get money,devil must cry.
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:00:55 ID:lHgeSO4S
おまえら何やってんのwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:39:25 ID:dhI80mlw
今2をやっていて、戦車とヘリコプターみたいなのをたおしました。
そして進もうと思ってるのですが、足場にある溶岩のようなものに当たって死んでしまいます‥。
かれこれ3回ぐらい溶岩で死んでるんですが、どうすれば良いでしょうか??
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:45:07 ID:tu9zfREy
>>419
たった3回死んだくらいで聞きに来るな
自分で考えるんだ
このスレはガッツのある人間を好くが、
ガッツがあるって言うのは10回、20回は自分でやって考えることが出来るってことだ
もう少し粘って、どうしても分からん。攻略サイト見ても意味が分からんっていうなら
教えてくれる人が現れるかもしれん

ちなみに俺は2は買ってない勝ち組だから、どうアドバイスしていいか分からんw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:53:00 ID:dhI80mlw
>>420
10回20回もあのつまらんボスと戦うのか‥。
アドバイスありがとうございます。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:05:24 ID:lHgeSO4S
>>421
溶岩?溶鉱炉はあったような?しばらくやってないからわからんな。
普通に進める場所を進んでけばどうにかなるはずだが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:35:49 ID:8f7FgzD8
>>421
ビル内部のアレのことか?なら、ひたすら上に上ってけば済む話。
エアレイドで飛んでくのもひとつの手。
なお、ビル頂上に出るまでヘリの相手はしないこと。時間の無駄だ。
工場内の溶鉱炉なら、無視して先進め。対岸に道はある。
壁際の中腹辺りの足場から小部屋に行けるが、剣が置いてあるだけで
進行とは関係無いはずだ。

>>420
その言い草は無いだろう。粘れってのは同意だが、いくらなんでも応対が
乱暴すぎやしないか?もうちっと言い方ってもんがあるだろうよ。
大体が、2なんてやってるだけでもガッツ使うのに。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:50:15 ID:tu9zfREy
>>423
2ってやるだけでガッツを使うのか…知らなかった
>>419、キツく言っちゃってごめんな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:45:35 ID:8f7FgzD8
>>424
何つーか・・・1をやった人間にはあのクソっぷりに耐えるのはかなりガッツが要るのよ。
それくらいモッサリッシュなアクションの数々。3の目線から見ても弁護出来ん。
貴公はマジで勝ち組だろう。地雷を踏まずに済んだのだから。
でも、>>419=421にそれが当てはまるかは知らん。
「つまらんボス」と言ってる時点で、楽しんではいないようだがね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:40:10 ID:cFsu/rVe
2は起動するだけで勇気が要る
ミッション開始1分で気力を使い果たす
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:16:51 ID:wVeHJInQ
まてよお前ら、買った当日、スティンガー出すまではワクワクしただろ?
なんか遠くから闘い出すまではワクワクしただろ?
俺はもう一周行くのに勇気がいると思うよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:57:12 ID:XPKyh2j/
ttp://up.img5.net/src/up1929.jpg
そんなおまんらに本スレで拾った画像を
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:49:18 ID:CEKIUZAQ
今年も今日で終わりか…
初めて彼女が出来て、中部日本大会に出て、DMCにハマって、
良い一年でした。
ありがとう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:35:08 ID:WlZBK9GD
>>429
良いお年をー。


べ、別に裏山市区なんかないんだからねッ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:54:23 ID:CEKIUZAQ
>>430に幸あれ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:18:29 ID:p26vUHFt
あけおめ
1スレが…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:38:07 ID:1+KxxxNz
去年同様、ムン様を葬って脱出年明けだぜ、イャーハァー!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:55:31 ID:ajuIStEF
あけおめー。
>>433
IDがトリプルX
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:28:29 ID:/9xtdl2+
1スレにまた池沼が出現しているんだが
削除依頼とアク禁依頼出して来てくれないか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 07:55:04 ID:zM25X8sC
まぁアレダ。
アケオメコトヨロ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 07:57:45 ID:+kGifGBn
あけおめとかことよろとか
クンニとかフェラとか略す奴死ね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:09:07 ID:TDWYDL6o
あけおめ!
今年はDMDALLSSいけますように。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:14:19 ID:UJWd5XSz
2のダンテ編ラスボスだけはなかなかの出来
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:08:22 ID:Vym5sgpo
上手い人がやると滅茶苦茶面白そうなんだよな
衝撃波をすり抜けてスティンガーで突撃とか凄すぎる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:52:44 ID:ux57xVVv
DMD初期状態クリアした時はそことトリスマギアだけは真魔人のお世話になった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:32:12 ID:HvMc2Wed
ノーマルラスト兄貴TUEEEEEEEEE 調子よくて6割減らせるぐらいorz
くやしいからブラッディパレスで修業してたら最初の兄貴にぬっ殺されたorz
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:00:58 ID:+kGifGBn
変な人がスレに迷い込んできました
444 【豚】 【444円】 :2007/01/01(月) 17:46:18 ID:btgbySQT
>>435
削除依頼は出してきた。確かアク禁の依頼というのはできなかったはずなんだが……?
あと、他人に頼む前に自分で依頼出してこい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:38:22 ID:CsrRfgBg
>>442は誤爆だよな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:25:15 ID:Bpm28C8K
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:48:37 ID:1+KxxxNz
保管庫の人のトリスマギア戦は好きだ。あれだけ動ければ
楽しいのかね、2でも。
3も魔人化で銃器がパワーアップするのが欲しかった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:11:36 ID:Vym5sgpo
2って敵攻撃しながらゴリゴリ突き進んだり、空中で無駄にフワフワするよな
あれ「悪魔と踊ろう」に合ってる気がして結構好き

意外と作りこんであるのに、一番重要な部分がなぁ・・・
PSPかPS3でリメイクして欲しい。無理だろうけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 09:57:37 ID:wN/w3G9X
>>446
確かに2には見えない華麗な動きなんだが、
あれだけゴリゴリ攻撃しているのに敵が死んでコンボが終わるのがほとんどない……。
1のコンボ集とかキチンと敵が死んで終わるのばっかりなのに。
無駄に敵が頑丈過ぎるんだよ。

大体2でコンボなんて空飛ぶ羊頭皆殺しにしてからじゃないとできやしないだろうしさ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:38:49 ID:Ue5xjuKJ
2未経験の俺からすれば、話に聞いた糞っぷりとは全然違う。
すげえ面白そうに見える。

ところで1のコンボ集動画ってどこにある?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:30:53 ID:dYYLDbdq
>>450
自分がもってるやつは>>3のだと思うけど、動画を公開してたサイトが閉鎖しちゃったしな…。

高速でスレを埋め立てられると、削除依頼出しても受け付けられるまでにdat落ちするのが痛い。
荒らしのレスにまみれたまま今日か明日には落ちるんだろうな畜生。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:21:22 ID:esne3Z5S
>>450
天神さんの動画なら本人のサイトかHOHであがってた。
HOHはなくなり、本人のところには今はあがってないみたい。
天神さんにお願いしたら?
天神さんのサイトが分からないなら、彼が最強の悪魔狩人
という事を考えればすぐわかるよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:32:50 ID:JWrwPsuy
>>450
2は雑魚が銃のみで倒せてしまうのが微妙なわけで。
あとボスも定位置に固定とかも多いし。


うまく出来るようになれば楽しいかも?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:42:30 ID:NmHlKT8X
>>453
じゃあ2はケルベロスみたいなボスが多いってことだな?
俺、ケルちゃんにはいつもエボアボスパイラルだけだからorz
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:02:04 ID:8ykmbjGp
ケルは転ばせもせずに正面からTS空中戦でガンガン攻めるのが楽しいんだよ。
まあ3の話だが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:09:24 ID:aJ4hJGYA
2ボスは攻撃の予備動作が殆どないから困る
珍しく正攻法で戦おうと思っても、あのモッサリの所為もあって
予想以上に苦戦して結局パンパンゴロゴロ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:30:58 ID:vahYshnB
フォフォッフォ
チャァッチャァッ!チャァチャァ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:16:21 ID:klXRWtKV
いましがた2をやってみた。
魔神強すぎ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:05:11 ID:ISGttr+L
DTゲージの溜まりが悪すぎる上に挑発ないからなー。もうねアホかとバカかと。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:26:13 ID:Po6r2AcW
2って挑発無いの?
それじゃあDMCじゃないじゃん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:15:01 ID:ISGttr+L
>>460
だから発売直後からさんざんあれは海賊版だと(ry
開発チームからして1のメンバー一人としておらんし。
発売直後のこのスレと本スレの阿鼻叫喚ぶりを見せてあげたいよ、ホント。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:18:07 ID:klXRWtKV
ま、これが2クオリティ。
しかし、久々に2やったがラスト手前3ミッションくらいかな?
槍使いとか三つ頭とか結構面白かった。
ちなみに槍使いはオーディン。つれてる犬っころの名前がフレキ&ゲリ。北欧神話…。欧b(ry
この事に初めて気付いた。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:34:26 ID:iFAi1uEC
クルクルでSまで上げるって超スタイリッシュ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:21:48 ID:gLGEdqwA
急に人いなくなったな
日曜日は誰一人書き込まなかったのか・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:53:49 ID:ZitpUaAj
俺がいるぜ。もう寝るけどな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:07:56 ID:qokpsgum
>>465
ダンテ「ネンネしな」
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 05:05:52 ID:3ht4bWaN
Let's Rock!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 07:17:19 ID:G2MDrI43
ハイパークロックアップ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:49:49 ID:pEqjsdhh
兜蟲さんこんにちわ。

新規参入者も居ないから静かだねぇ。
仕方ない。2でもやるか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:31:16 ID:gLGEdqwA
よし、俺も最初からやる
多分10分でだれる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:45:30 ID:G2MDrI43
おばあちゃんは言っていた
時には諦めることも肝要だってな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:02:15 ID:6UPC737J
ファントムに勝てない新規参入者が来ましたよ
まだ5回ぐらいやられただけなんだがアクション苦手だからこの先もつらそうだぜ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:51:19 ID:OOrGj0gf
最初はデビル化してスティンガー連発してれば楽勝。
474(・∀・∩):2007/01/08(月) 15:10:23 ID:3/R8CMiI
デビルメイクライ最高 3は ストーリーがはっきりして おもしろい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:37:03 ID:6f25Xgqu
>>474
このスレはDMC1のスレなんだ
叩かれる前に逃げろよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:44:42 ID:pEqjsdhh
>>474
ただでさえ携帯厨は肩身狭いんだ。
おとなしくしてくれ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:33:30 ID:2WRH1SLr
>>474
その顔文字はスタイリッシュじゃないな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:38:38 ID:rnbreIxZ
ここって質問しても大丈夫ですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:51:44 ID:qDkC1MSu
テンプレ読んでたら。 過去スレは見れない人もいるだろうからいい。
ただ、このスレ内検索くらいはすること。

くらいか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:00:09 ID:rnbreIxZ
検索できるのですか?
もし過去に私の質問に対する答えがありましたら言っていただけると嬉しいです

質問:mission6の守護悪魔の倒し方のヒントか倒し方を教えてください
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:06:52 ID:rnbreIxZ
すみません…自己解決しましたorz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:39:31 ID:6VpcqIEw
>>480
根本的なことを教えてやるよ。

ネット上には攻略サイトというモンがあるんだよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:10:59 ID:aaJ6a8qV
最近はガッツが無く、頭の悪い中学生しかこないね・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 04:02:32 ID:+HOWYXXf
口悪い奴ばかりだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 04:11:13 ID:qDkC1MSu
進行が苦手なだけでDMDバトル余裕なのかもよ?
まぁ様子見る余裕くらい持とうぜ。
自己解決できるみたいだし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:10:12 ID:r/IEWFfJ
おそらく戦闘の勘は悪いかと
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:53:51 ID:cX5u2faj
済んだ事を今更グチグチ言ってる時点でDopeだよ

個人的には>>480が来て嬉しかったがな
凄く久しぶりに攻略スレっぽい流れになると思った
ここ最近2叩きの話題しか無かったし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:36:59 ID:p7UrN/Pl
1のネロと3のネロってなんか違いますよね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:56:51 ID:EeRKyrS4
>>487
Dopeとか言ってるお前がDullだよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:27:32 ID:r/IEWFfJ
ここから攻略スレです。古参の方は新参さんに優しくしてね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:37:22 ID:F8O3Mylg
>>489
HのあとにIがくるんだよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:49:03 ID:XyDQyT4u
>>491
年いくつだよお前w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 05:54:26 ID:SZXocbjF
>>491
いきなりしたり顔のまとめレスがきたかと思えば
1攻略スレなのにDopeとか言っちゃう奴がDullなんだよ坊主
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 07:15:35 ID:HM2F9Zzq
俺、今日帰ったら3匹のぬこの群とグレで戯れてくるんだ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:04:39 ID:ypIN3ZaY
んじゃ俺はショットガン!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:12:15 ID:I4OUvueZ
もちろんDMDだよな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:37:33 ID:ljsNJS8r
今やっと>>491の意味を理解した
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 05:12:21 ID:53DYi5TY
1を語るスレで提案したんだが
テンプレを統合した上で
攻略スレに吸収される形で語るスレを合併するのはどうだろうか

もしよければテンプレの素案を考えてくる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 05:59:04 ID:vnMczDtQ
賛成!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:31:21 ID:PB8hzyqd
さっき板が少し落ちた?

板が無いですって言われたんだが…。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:10:49 ID:TBXLumw0
板の整理とか新設とかしてるからじゃね?
5021/5:2007/01/11(木) 16:54:18 ID:53DYi5TY
OK、テンプレまとめてみた
これでどうかな

◆全世界200万本の男。
デビルメイクライ公式サイト:http://www3.capcom.co.jp/devil/

◆悲しい現実。
デビルメイクライ2公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil2/

◆スタイシッシュ・コラボレーション。
デビルメイクライ3公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3/

◇前スレ:DevilMayCry攻略スレmission35-隠された腕輪-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1157133091/
◇本スレ:Devil May Cry【mission 171】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1162310639/
◇3攻略スレ:Devil May Cry3攻略スレ Mission49
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1162546382/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ガッツと礼儀のあるヤツは大歓迎
※次スレは950を取った人がStylishに立てて下さい
※sage進行でお願いします
※荒らしは放置
※テンプレ、関連商品情報は>>2-10辺りを参照
5032/5:2007/01/11(木) 16:56:01 ID:53DYi5TY
本スレはDMC1雑談スレッドとのハイブリッド仕様です。
記念すべきシリーズの原点であり、神谷ディレクター入魂のオリジナル
無印『デビルメイクライ』についても存分に語りましょう。
DMC3の話はDMC3攻略スレ、もしくは本スレでお願いします。

◆データ(廉価版含む)
『Devil May Cry』 絶賛発売中! / 希望小売価格2,604円(Play Station2 the Best!)
公式サイト:http://www3.capcom.co.jp/devil/

2001年8月23日発売

国内累計65万本、北米累計126万本
全世界で274万本以上の出荷を記録
ソース:ttp://www.vgcharts.org/worldtotals.php

プロデューサー:小林裕幸
ディレクター:神谷英樹
5043/5:2007/01/11(木) 16:57:00 ID:53DYi5TY
▼PlayStation2 the Best発売中
ttp://www.capcom.co.jp/10th5th/
▼PSP版VJにも参戦中
ttp://www.capcom.co.jp/vj/vj_battle/psp/psp.html

▼オリジナルサウンドトラック 発売中
ttp://www.tanomi.com/devil/
▼解体真書 発売中
▼Sound DVD Book "THE SACRED HEART" 発売中
▼MEMORIAL ALBUM "Precious Tears" 発売中
▼オリジナル小説 発売中

▼Devil May Cry Graphic Edition復刊運動
DMCスレでは、現在絶版のDMC1設定資料集「Devil May Cry Graphic Edition」
(デビルメイクライ グラフィックエディション)の復刊運動を行っております。
内容:原画/未公開設定画/スタッフインタビュー/ダンテポスター/神谷氏による絵コンテ…等

興味を持たれた方は投票によるご協力をお願いします。

ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=14543

※おかげさまで100票集まりました。投票自体はまだ受け付けているのでもう一押しお願いします。
5054/5:2007/01/11(木) 16:57:46 ID:53DYi5TY
▼キリ番ゲッター用テンプレ

悪魔狩人のダンテがスティンガーで○○ゲットォォォォ!!
      0
  Ξ⌒/=κ===>  
=Ξ /> 


▼失敗時用テンプレ

_| ̄|○
       =κ===>


▼ダンテ特定死亡デモ集
ttp://www.youtube.com/watch?v=-a6lVeIPfzs
5065/5:2007/01/11(木) 17:00:21 ID:53DYi5TY
歴史を振り返る為に -

デビルの王子様…DMDノーアイテムALLSを初めとして多数の神動画をうp。
このスレに最も大きな影響を与えた人。うpは王子が最初。
他スレでも別コテ同トリップでviewtifulなハイスピード殺陣を披露している神の中の神。

パパーダ…やはり多数の神動画をうp。神では唯一スパーダをキャラにしているのが特徴。
単発的な動画中心。DMDM22TAはパパが始めは中心となっていた。
何といってもスタイリッシュなコンボ動画の作者様。

赤オーブ多い人…DMDM22TAで一躍その名を轟かせた神。残念ながら動画をうpできる環境ではないとのこと。
記録は写真にて。非公式ながら3分18秒という記録は今後も抜かれることはないだろう。
PCを新調したら動画うpします、の発言を残し消息不明。

デビルハンター天神…DMDニューゲーム成長なしを達成した神。
単発ものでもスタイリッシュコンボ集を作ってくれたのが記憶に新しい。

444…DMDノーセーブノーダメを達成した神。その他にもDMDSBシリーズをうp。
ときたま密かにうpしてくれる。侮れない。
DMDM3SB取得はかなりの偉業。

geep…諸事情により詳細略。2006年8月をもってサイト閉鎖。お疲れ様でした。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:02:43 ID:53DYi5TY
こんな感じでどうかな

特に問題がなければ
語るスレが落ちるか埋まった時点
もしくはここが次スレに移行した時点で
こちらと統合という形で提案したい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:23:27 ID:53DYi5TY
2/5の文言は

×本スレはDMC1雑談スレッドとのハイブリッド仕様です。
○このスレはDMC1雑談スレッドとのハイブリッド仕様です。

の解釈でよろ…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:44:57 ID:PB8hzyqd
語るスレってどこ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:16:21 ID:6WUyvGFK
俺しか居ない件に着いて

今語るスレは見てきたが、どうにも攻略スレとは合わない気がする。
皆の意見が聞きたいところだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:25:57 ID:p0BuLoZO
賛成派が多いみたいだけど、個人的にはちょっと…て思う
いつも両方見てるけど、やっぱり攻略スレだから攻略だけのが良いと思うし
うまくいえないんだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:32:13 ID:yYmNJWtx
>>511
ここ一週間くらい攻略の話出てないけどな

俺は統合でもいいと思う
無理に分けて両方過疎るなら皆でワイワイやりたいな
ここも殆ど雑談で1と2を語るスレになってるし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:15:28 ID:8zuYWmcX
攻略スレって名目ながら、新規はほとんどいないわけだし。
俺は統合に賛成かな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:52:59 ID:6mKEAIqW
俺も統合に賛成
攻略の話題が無い時は普通に雑談してるスレだし
主旨には反さないだろう
どちらも過疎が進んでいることを考えれば
無理にスレを別けておく必要はないと感じる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:17:48 ID:6WUyvGFK
じゃ、不安だが統合って事でおKなんじゃないか?
こちらに合併だっけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:16:02 ID:6mKEAIqW
実際はテンプレがちょっと豪華になるくらいで特に変わりはないと思うけどね
住人が被ってる部分もあるだろうし
ここが雑談の流れになるように、語るスレで攻略の話してる時もある訳だし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:38:52 ID:6kR/9O9y
統合の必要もなくなる悪寒
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:50:16 ID:6WUyvGFK
>>517
しばらくは統合で持つだろうが…そのうち、だな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:04:38 ID:GwzoId5i
閉鎖ってことじゃねーの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:24:16 ID:q2jZ3xXy
閉鎖?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:44:29 ID:q2jZ3xXy
今確認してきた。2ch閉鎖か。
デマという噂まであるのでよくわからんが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:51:35 ID:hetvMg2B
閉鎖したらおまいらどこいく?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:18:57 ID:5Bh3tbkd
閉鎖だって?
ハッハー!!こいつを喰らいな!!

ttp://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20070112/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:36:12 ID:4PHSsgoS
>>523
空気嫁
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:48:59 ID:EvtRlHr6
>>523
な、なんて釣りなの!?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:30:02 ID:7Sb/8dc6
DMDのM02がクリア出来ない
最後のヘルバンが強すぎる
(´・ω・`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:45:17 ID:etLmK2Iq
>>526
ここは1,2の攻略スレだから3攻略スレに来い
待ってるぜ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:51:02 ID:Pk4Pyied
>>526
3攻略スレにヘルバン対策を書いておいたから見とけ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:34:56 ID:q2jZ3xXy
とうとう1の質問も来なくなったか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:47:19 ID:3i5vh+Pe
いや質問あるけどヘタレすぎてハズイつーか…

一回目のネロ アンジェロを倒せません
こんなヘタレはEASYでやったほうが楽しめるんでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:56:17 ID:ru/iNVJ5
>>530
・どの攻撃を何故喰らうのか
・敵がどういう構えを取ったらどの攻撃がくるのか
・どのタイミングで攻撃すればあたるのか
・何発攻撃を入れたらはじかれるのか
を考えながら戦うこと。
ジャンプの上昇中、及び横転回避中は無敵であるので多用すること。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:56:38 ID:q2jZ3xXy
>>530
いーや、ノーマルでやりなさい。
とにかく剣撃は避けて隙があるうちにDT攻撃。コレが基本
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:58:12 ID:ru/iNVJ5
追加
ネロの前で、攻撃を喰らわないくらいの間合いを取ってうろうろしていれば、
勝手に攻撃を外して隙だらけになってくれる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:55:34 ID:etLmK2Iq
DMCは死んで覚えるゲームだから
最初の内は死んでも何も恥ずかしくないよな

まあ俺は未だにDMDナイトメア最終コアにボコボコにされるんだけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:08:02 ID:ru/iNVJ5
>>534
ガッツを失わなければいつでもアドバイスはするぞ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:31:38 ID:wNopfYDY
最終コアはエアレイドでくるくる回りながら削ってるなあ。
ゲージが尽きたらグレネードゴロゴロかエボアボ連射で溜める。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:05:18 ID:iEPXy4EZ
みんな最初は下手だったから気にしないで質問していんだぜ
加藤鷹も最初は顔真っ赤だったんだぜ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:38:26 ID:k7970X+T
俺なんて今でも顔真っ赤なんだぜ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:09:43 ID:BbD3o1HC
俺なんて顔を赤くする機会すらないんだぜ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:39:11 ID:orswO0UX
I See.
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:58:54 ID:M1LzIzbg
マスター、これを>>539へ…。

( ´・ω・)つガッツ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:32:53 ID:Zcu4/CyY
>>539
なまか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:47:18 ID:Ynf+q/+o
>>541
俺にも下さい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:36:00 ID:mWlnb6FL
(´д`)なぜイージーではいかんのじゃ?
アクション下手な人間にはイージーは爽快でっせ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:07:57 ID:k7970X+T
イージーはおすすめできない
それするくらいなら無双でもやる方が…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:11:11 ID:C7M4Lkt/
ノーアイテムDMD風呂ムン倒せないorz
魔帝ビームだっけ?
うまくはね返せないし白玉レーザーもたまにくらっちまうよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:12:01 ID:BbD3o1HC
イージーだとシャドウが出ないのが一番不満
フロストは一見の価値あり
そしてイージーオートマチックの所為で
初心者にボタン連打癖を植え付ける事になる虞がある
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:33:48 ID:/4z4akBN
>>546
光弾はDT引いて射程距離伸ばすとか、あらかじめ一つか二つ壊しておくなりする。
レーザー出す白玉はショットガン2発で壊せるからなるべく壊すようにする。
相手の体力ゲージが赤近くになればメテオ+αの複合攻撃で攻撃する機会が激減するからラストスパートを上手くかける。
最後のは聞かれてないけど、これぐらい気をつければ何とかなるだろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:42:32 ID:ZlRBHKvw
1でも銃でランク維持って出来るよね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:55:35 ID:Ynf+q/+o
DT引けば上昇可能。グレネードはゴロゴロすればDT引かなくても上がっていく。
つか、1はあまりコンボランクを持続させる必要はない。
スタイリッシュに倒すのみ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:55:44 ID:Zcu4/CyY
>>549
ランク維持どころかランク上昇するけど?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:01:01 ID:ZlRBHKvw
いや、例えばブレイド相手に剣でランク上げて、エボアボ超連射を当て続けると
CやDのまま何秒も持つよ
もちろん相手は地上にいる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:18:02 ID:pwflahhp
>>546
よっしゃ。動画撮ったからエンコして上げるわ。
554悪魔狩人N.DATE:2007/01/14(日) 20:36:17 ID:pwflahhp
苺は甘い30MB Sn5 bh7607.zip

中身はDMDのM22スペシャルボーナス。
斬りに行く余裕がほとんどなく意図せず激闘になってしまいました。
久々にやると腕が落ちてて(´・ω・`)ショボーン
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:54:45 ID:Zcu4/CyY
>>554
おみごと!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:03:29 ID:BbD3o1HC
>>554
超GJ
俺も同じ所で困ってたんで参考になったよ
すれ違い時に炎龍使うと二段ヒットするのか、今度使おう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:52:52 ID:m4OffEXS
>>534
俺も昔ナイトメア最終で詰まったが、イフリートが驚くほど使える。
ナイトメアβ装備でのタメ攻撃はダメージでかいし、
ローリングブレイズがヤリとかブーメラン弾くのにかなり便利。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:54:34 ID:k7970X+T
最終コアじゃね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:28:21 ID:cwZwzLlQ
最終コアって言えばゴロゴログレネードの上手い当て方がよくわからん。
どれかの攻撃にあたるんだよな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:54:37 ID:KNqUV/69
2ちゃん閉鎖、昨日の夜にテレビでやってたんだ
マジかよ…って思った
閉鎖したらみんなはどこに居る?
また助けてもらえるのだろうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:09:34 ID:JspOUv6z
いろんな意味でガッツが無いな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:46:41 ID:/HNn9Twg
vipだと名前欄でカウントダウンしてるけど、
ひろゆきのギャグな気がしてきた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:02:35 ID:C6shlKl+
VIPオンリーだしな。
無くなったら暇つぶしが減るだけさ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:52:00 ID:w6v2G1JE
Misson16:暗闇の悪夢の最後に絵扉の二択あるよな?
あれってどっちいっても同じなん?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:04:17 ID:HThfYbza
違う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:35:40 ID:w6v2G1JE
気にしないことにして進めたら自ずとわかった。
しょうもない質問すまんかった。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:15:07 ID:fHF9UtFl
正直グリフォン一戦目は一番強い気がするんだが。俺だけ?

久しぶりにやったら地走り電流にやられまくったorz
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:49:42 ID:U4bhbSgf
>>567
強いってか、めんどくさい。
空に行かれるとかなり一方的に攻撃されるからストレス溜まる。
その分気絶時間がやたら長いんだけども。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:38:18 ID:dHqnJuma
>普段は構えボタンを押さないと銃は撃てないが、敵が出ると勝手に構えて
>近場の敵にロックする。事実上ロックの解除が出来ない。
>しかもロックボタンを押しっぱなしにしても同じ敵を補足できない。
>常に近場の敵をロックしちまうから、狙うべき敵に思う様な攻撃が出来ない
>仕様になってる訳だ。

他スレでこんな書き込み見たんだが
1のロックオンってこんな仕様だったっけ?
違うよな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:58:31 ID:RRh+XUgn
どこのバカの妄想だ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:55:48 ID:CJxizMsP
イージーじゃね?
滅多にイージーなんてやらんからうろ覚えだけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:52:06 ID:fHF9UtFl
イージーでもそれはないだろ。
自分がロックオンしなおしてるのに気付いて無いんじゃね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:03:37 ID:AYmz7+i0
>普段は構えボタンを押さないと銃は撃てないが、〜〜
のくだりから察するに、イージーについての話だろ
合ってるかどうかは知らんがw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:05:32 ID:AYmz7+i0
もしかしたら、空中で銃を撃つ時の話かもしれん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:34:37 ID:t5AYYE8m
>しかもロックボタンを押しっぱなしにしても〜
からのくだりは少なくとも間違ってない。常に一番近い敵にロックオンするのは事実。
ただ、腕に多少なりとも覚えがある奴ならそれを逆に利用する。てか気にしない。
>敵が出てくると勝手に構えて〜
のくだりは良く分からんが、ロックオンしてなくても一番近い敵に向き直って攻撃するのは確か。
そういう意味ではロックの解除は出来ないと言えるかもしれない。

ただ、俺からしてみれば「それがどうした?」程度の話。それを書き込んだ人間の
真意は測りかねるが、批判にもなってないな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:39:21 ID:kWZELfcO
>>575
DMC1はDMC3ほど敵を倒す順番を考える必要はないしな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:57:15 ID:AYmz7+i0
>>575
単にどういう仕様になってるかだけしか書いてないけど
批判なんじゃないかと勘ぐるのは考えすぎなのでは
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:10:29 ID:t5AYYE8m
>>576
その通り。故に、わざわざ手動で別の敵に切り替える必要も無い。
つか、そもそもロックがあさっての方向に逸れるほど敵が散らないから、
大抵は普通に正面以外気にしないと思う。
むしろ、2や3だと吹っ飛ばした敵をロックしっ放しでやりづらいことこの上ない。

ブレイド相手にクリティカル狙いしてるとたまに「ロック固定してぇ」とか思うけどさ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:18:13 ID:t5AYYE8m
>>577
う・・・確かに。でもあの文章を読んでる限りでは批判的立場に見える訳で。
考えすぎかもしんない。面目無い。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:23:22 ID:/E81cUgK
>>579
しゃぶれよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:28:38 ID:1FNAuzhb
どんまい。寝て起きたら君は英雄だ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:51:50 ID:WBhNWwsX
1のスレ落ちてるね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:17:50 ID:rYQUaRJ6
ロックオンはブレイドのクリティカルで困るくらいかな。
ロックし続けないと寝てるヤツをロックしてくれないから困る。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:31:21 ID:fArh1f8B
カメラスレの話か

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165412859/562
こっちもおもしろい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:54:56 ID:ElnfnnIN
>>584
まあガッツのない奴には合わないゲームだしなー。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:41:58 ID:YIYOuYGj
やっぱりお前らかっこいいなー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:55:33 ID:H54t2gP8
俺らがカッコいいんじゃない、ダンテがカッコいいんだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:59:31 ID:/0lhf9f9
>>587
こいつカッコいい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:10:50 ID:zssGVIUX
おまえもなかなかだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:12:51 ID:+uxr0MEG
Stylish!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:47:22 ID:lnc9jHLe
>>589
お前もかなりかっこいいな。

1はカメラワーク悪かったらmust dieモードきつかったわ〜(特にムンドゥス2回目)…クリアした時は思わずガッツポーズしちゃった恥ずかしい俺…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:50:32 ID:DjOJ49ag
1はダンテしか操作しないんだから素直にDMDって言えばいいのにw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:11:06 ID:0JzV5MR+
初めてブレイドと当たるマップではカメラの悪さに辟易したな。
だだっ広い場所でアングルを「切り替え」られちゃわけわからなくなる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:17:20 ID:NF8hY0GR
まあまあ
カメラの悪さも愛してあげるんだ
ダンテマゾクライだと思ってよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:42:54 ID:zssGVIUX
ブレイドに切り刻まれて歓喜の悲鳴を上げるダンテ






ダンテマゾクライ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:56:08 ID:eoo/H5B0
マジギレ5みたいなゲームになる予感
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:18:38 ID:XEzDdS+6
>>585
いいたかったのは>>562につっかかったやつのことなんだがな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:58:41 ID:WLGt86Rr
5thアニバーサリーコレクション買ってやり始めましたぜ
イエローオーブ使うくらいならセーブからやり直したほうがいいのかしら…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:19:16 ID:nUNMybgf
>>598
どっちでもいい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:43:57 ID:alkiqNUP
>>598
ミッションクリア時の評価が下がるから極力アイテムは使わないほうが良い。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:46:11 ID:EJhWxSMs
最初からそこまで気張ることはないだろう
イージーでもノーマルでも、まずは失敗続きでも自力でクリアして
1周した後でまたニューデータ作って始めればいい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:01:41 ID:A+NPKIVf
風呂ムンが倒せません('A`)どなたか指南をお願いします
大体のパターンが
白玉レーザー現れる(一つ一つ出るタイプ)

玉をショットガンで壊してる間にムン様が火柱やメテオ、背中ビーム

火柱等を避けて白玉レーザーを食らう×n

って感じです
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:29:52 ID:CufyxSQh
>>602
運が絡む。運が絡んでも倒せるくらいに練習。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:24:33 ID:GKbig7xH
>>602
白玉単品とほかの攻撃が重なったら反撃抜きで回避にまわる以外に選択肢はない。
メテオとか火柱がかぶったら、それらは走りの速度で横移動さえしていれば避けられるんだから、
それらの攻撃からは眼を切って、白球のレーザーだけ見るべき。来たら一段だけジャンプして避ける。
それでかなりの確率で避けられるはず。下手に横転絡めるよりマシだと思う。

白球単品と背中レーザーがかぶったら乙。
上記の避け方でも運次第。つーか背中レーザー自体が100%確実な避け方なんてないし。
あの狙いの適当さは返ってイヤらしい。最奥の浮島でひたすらDT切りしてても一発も当たらん時もあるし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:07:17 ID:UB5DuhfP
>>602
メテオや背中ビームとの複合は頑張って避けるしかないけど、
火柱はショットガン連発しながらまっすぐ歩くだけでも避けられる。
キャンセルできないからたまに壊せない白玉も出てくるけど、ほとんど壊せるから楽。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:51:48 ID:Q1NFlocs
>>602
コレっていう回避方が無いから出来るだけ白玉から離れて複合してきたものを回避。
DMD以外ならDT駆使して最後のメテオ乱発をさせずに倒す。
DMDなら運と気合いで避けるしか・・・。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:11:00 ID:y++oT76c
DMD風呂ムンをノーアイテムで倒せたときの達成感といったらすごかったな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:02:39 ID:CufyxSQh
しかし何でムン戦だけあんなに完成度低いんだろうね。
連打させられるウザイシューティングにマリオ系かと思うような風呂ムン。
しかも運の要素が絡む調整不足。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:09:42 ID:52ojOU5f
昨日から始めたんだけど、最初のボス?の蜘蛛が倒せん。
ってか全然体力削れないんだけど・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:18:26 ID:y++oT76c
シューティングは確かに微妙だったが風呂ムン戦は好きだな
何つーか昔ながらのアクションゲームのラスボスみたいな強さを実感した
まぁ運に頼らざるを得ない部分が多いのは調整不足と言われても仕方ないかもね


一番好きなのはナイトメア最終戦だけど未だにアラストルではノーダメ出来ない
というかアラストルだと横槍とブーメランを弾き返せない
横槍をスティンガーで弾き返すのって結構早めに入力しなきゃいかんのだろうか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:49:46 ID:ZTANQP0F
>>602-606
レスありがとうございます、参考になりました
このゲームは何度やられても「次こそ倒す」って思えるのが良い所ですね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:58:20 ID:CufyxSQh
>>609
このゲームは、ありがちな「ごり押しで進められる」ゲームじゃない。
相手の攻撃はきっちり避けて、自分の攻撃は叩き込めるときを見極めて、
適切に入れなければならない。
どのタイミングなら攻撃が入るのか、どこを攻撃すればダメージが入るのか、をよく見ながら戦うんだ。
一撃でごっそり削れると思うな。繰り返し攻撃を入れていくんだ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:01:05 ID:CufyxSQh
>>610
3をやってるなら、アグルドの攻撃をリベで弾く感覚でやると横槍は弾きやすい。
俺はアラストルでブーメランを返したことは無いが、
結界の壁と赤い壁の境目部分の天井付近をエアレイドしてると、ほとんどあたらない。
っつーか普通にジャンプして避けてもいいけどな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:49:55 ID:UB5DuhfP
>>610
あんまり早すぎると機関銃で怯んで突き刺しのコンボくらうから
適度に早めぐらいでいいんじゃないか?

赤コアなら普通に1発目避けて、2発目もジャンプで避けて兜割りで3発目狙うって手もあるけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:26:50 ID:CufyxSQh
兜割りのほうがいいよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:46:51 ID:C14EM2tB
>>609
魔人化はしているのか?魔人化するのとしないのとでは
ずいぶん違うよ。あと突進攻撃のスティンガーLv1を購入
していると回避してからの反撃が楽にできる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:47:18 ID:y++oT76c
アドバイスサンクス!
兜割りで横槍弾き返しはやったことないわ

ローリングブレイズだと弾き返すの簡単だけどアラストルで
弾き返した方がコントローラの振動とあいまって手応えがいいんだよな

とりあえずノーマルで練習すっかなノシ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:06:59 ID:428Mgsxf
初めてのファントム戦が懐かしいな
ハンドガンは全然効かないしDT引いて撃っても効かないし
結果スティンガーでどちらが先に死ぬか判らないゴリ男氏
あの時僕は若かった。。。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:10:34 ID:428Mgsxf
sage損ねました
ごめん
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:25:35 ID:Q1NFlocs
>>609
とにかく接近してDT攻撃すること。兜割りがおすすめ。
壁をつかってやるとダメージ倍増するからチャンスがあればやっておく。
後は火球の回避をしっかりすれば難なく倒せるはず。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:33:05 ID:2USqsN/C
>>619
許さないこの勃起ーマン太郎!!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:32:13 ID:Hhcui0ta
ずーっとハードぐるぐるしてたんだが3も兄弟DMDノーアイテム制覇したことだし元祖マストダイ突入



DTひかれても固さは3ほどひどくないんだけど
な ん だ こ の 攻 撃 力
3もハードとDMDには絶望的な差があったがこれはw
3よりつらいwwwでも楽しすぎwww

今バイトから帰ってきたからまた黒兄貴と戯れてくるおw
しかし、何回も見たが何回見ても兄貴初登場シーンは燃える
夕日バックに剣掲げる兄貴カッコヨス
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:02:40 ID:CufyxSQh
>>622
実はグレネードが鬼強いから、戦法にこだわらないのなら
ザコ戦で苦労することはほとんどないのが1。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:04:52 ID:Q1NFlocs
>>622
雑魚は楽々一掃できるから良いんだけどね。

ボスは硬いし攻撃力高いし・・・
ネロ三戦目とか赤くしちゃったナイトメアとか風呂ムンとか一度あきらめたよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:25:06 ID:fiEW1apY
コアを赤くすれば冷凍ビーム中に殴り放題だから有利
そう考えていた時期が俺にもry
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:27:31 ID:Njcpvy/a
今なんとなく1の説明書読んでて気づいたんだが、
エアレイドを英語で書くとAir Radeなのか?
Air Raidの間違いじゃねえ?
英語のwikiにはAir Raidって書いてあった。
だれか解体新書に載ってるか見てくれ。スレ違い?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:30:55 ID:Njcpvy/a
あ、ゲーム画面におもくそAir raidって書いてあるわ。
しかも本スレ別に有ったのね。すまそ。
説明書が間違ってるのか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:39:29 ID:QNMveztw
1のダンテのカッコよさは異常
ずっと見てても飽きない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:48:05 ID:CufyxSQh
俺は1のダンテってそんなにかっこいいとは思わない。
っていうか異常に高いネット上での「かっこいい」評価が不思議。
デザインもやってることもかっこいいことは確かだけど、
中身なんて無いも同然のストーリーでは、
それほど絶賛するようなかっこよさは感じなかった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:08:32 ID:ny4njyaF
>>629
お前B級映画とか嫌いだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:22:49 ID:E4MZEgHK
ストーリーは良く分からなかったなー
金髪女が「おまえは計画の邪魔」とか何とか言ってた所で
連れてきたの誰だよと思った
何のために島に連れてきたとか説明あったっけ?
死んだと思ったら生き返ってる所も意味不明
ダンテのマザコンっぽいところも気持ち悪くて仕方がなかった…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:52:20 ID:3ZHCS2YL
あの程度でマザコンてお前はどんだけお袋さんを粗末にしてんだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:41:27 ID:FzL1tkYk
ゲーム中のダンテの顔の格好わるさは異常。
鳥二戦目直後、船のドアの前に居るとロックが開くときにダンテの姿が映るんだが
その時カメラ側をダンテが真っすぐ見ていると別人に見える。
誰だぁ、こいつは?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:49:01 ID:qVeJaZ0P
エンディングのダンテの「あのゴミ達は生かしちゃおけねえ」ってとこがかっこよく思えた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:44:18 ID:TaKfoYC+
>>632
日本人には家族愛ってもんがないからなw
特に10代のガキだと親不幸が当たり前になってる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:17:10 ID:m/CLdFws
>>631
邪魔だからさっさと殺しとこうってことだろ。
生き返るのも不明とかいわれても理由なんぞムンドゥス戦後のアレで充分だろ。
魔界とか悪魔とか魔力とかあるんだからそこまで理由付けしなくてもいいじゃん。

ダンテがマザコンとは思わないが、
ダンテからしてみればママンに似てるって理由だけで助けたのに
ビューティフルジョーで一方的にイチャイチャしたがるトリッシュは馬鹿なんじゃねえの?
とは思う。
大人の事情って奴だろうが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:59:01 ID:6puPUbJN
トリッシュが城の向こうで待ってるとか言って、
ヒョいっと飛び越えていくじゃない、
なのに何でダンテもそうしない、できないの?
わざわざ敵のウヨウヨいる城入ってさ・・
面倒くさいじゃないか!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:03:44 ID:3e8HtDeR
( ´Д`)これは…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:38:17 ID:FzL1tkYk
>>637
ゲームのすべてを否定するな!
あの時ダンテは「トリッシュすげぇ…」って感じだったんだよ!
それか、まだ信用してなかったか、だな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:59:14 ID:eBGQ2aeO
アラストル 「金目のものを探すためだろ・・・」
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:02:09 ID:ghNlEMd+
>>636
>邪魔だからさっさと殺しとこうってことだろ。

邪魔ならなんで連れてきたんだろう?
思い出すためにも、もう一度最初からプレイしてみるか…。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:50:30 ID:TaKfoYC+
スパーダの息子は後々脅威となりかねないから今のうちに城におびきよせて殺しておこう
そして罠まではって待ち伏せておいたのにもかかわらず負けたムンドゥス
というお話
ダンテの方は仇の手がかりがあるならたとえ罠だろうと構わないと着いてったみたいな感じ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:59:40 ID:ghNlEMd+
>>642
詳しい説明ありがとう!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:20:40 ID:6puPUbJN
やっと蜘蛛さん倒せたとおもたら、
水路の守護者とかいうハサミ持った牛さんに勝てん。
体力ゲージすらなくて腹立つ。
なんか逃げられないし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:06:53 ID:xafmMaOz
>>644
で?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:35:11 ID:SE5DKUbE
壁ジャンプDT兜割り
ドリル攻撃は3回避ける
顔が赤い時は回避に専念
銃撃は無駄
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:47:48 ID:RyQCR/ma
俺が違和感あったのは城に着いた後いきなり消えたトリッシュが
鳥公倒したときにいきなり出てきてまたすぐ消えたのに対してダンテがノーリアクションだったことだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:22:50 ID:m/CLdFws
そりゃ最初からバイク放り投げたり手から電撃出してくれちゃったり
ありえないジャンプ力発揮されちゃったりすれば驚かない下地ぐらいできててもいいだろ。
ダンテ自身も悪魔だし。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:25:41 ID:ny4njyaF
初対面で串刺し&電撃&バイクぶん投げだからな
それよりあれだけ熱く語ったダンテを見事にスルーした事の方が凄い
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:43:34 ID:RyQCR/ma BE:519966566-2BP(1)
意見を要約するとトリッシュの顔が典型的なゴツいアメリカ人女性みたいでキモイ、と
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:44:12 ID:3ZHCS2YL
久々に超兄貴と戦いたくなってM17プレイしたらフロストに負けたw
こいつらアラストルで闘うとべらぼうに強いよな
NewGameDMDやったときはマジで泣きそうだった

素直にイフリートでやるか…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:49:06 ID:uuVRi+CX
もはやスレも末期だな
貶したいだけの奴も居るだろう
だがいちいち釣られてどうする
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:11:10 ID:ny4njyaF
釣りには見えないがなあ・・・
反応してても顔真っ赤な奴はいないし
これが3関連スレなら多分凄い事になってただろうが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:56:07 ID:RyQCR/ma
>>652
トリッシュがキモイのは釣りじゃないぞ!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:55:30 ID:x1wRGcRx
もう1スレと合流ってことでいいんだよな…?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:14:28 ID:U1TTjGf/
>>655
お前はどこを見てる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:00:42 ID:KjtB/fLt
>>655
家ゲーの話ということで話を進めて
2も3もいらないな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:32:09 ID:amkgBFBm
>>652
攻略やネタもあらかた出尽くしたんだし雑談しながらまったり進行でいいんじゃない?
DMCが好き同士でこーゆー雑談は好き。
馴れ合いでもないし>>653の言うとおり釣られてるわけでもないと思う。
とゆーかリアル友達ゲームやらないからこんな話できるのおまいらしかいないんだぜorz

>>657
2・3と合流って事?なら2は人口自体が少ないし今も1・2合同スレなんじゃなかった?
2の質問に答えられる奴がいるかは…
3とはまだ別スレでいいとオモ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:47:44 ID:9OKNaPvw
すでに合流してるのかと思ったが違うのか?
もう雑談の域だからなぁ

ただそうすると攻略として存在していいのか・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:26:36 ID:Q4a0JHRg
1スレが即死して有耶無耶だったからな
今の内にもう1度話し合っといた方がいいかもよ?
まあ即死したくらいだからまた1スレたてるのもナンセンスだとは思うが
ただ統合となると>>659の言うように攻略板に存在していいのかどうかは俺も気になる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:36:07 ID:puzsXjje
このスレは最近始めたオイラの為にあるんだ!

文句ある?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:25:57 ID:Rcqt6JcI
>>661
否定はしない。このスレは初心者でも歓迎のはずだ。

だが、その前に最低限スレのルールは守りな。sageろ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:57:29 ID:ZtLb8RbT
今どきsage進行なんてやらない方がいいんだけどな
次スレからはなくした方がいいと思われる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:16:16 ID:d9Zu2dNK
今日からDMD始めたオレにも御指南お願いしますよ

しかしファントムつえー何このダメージw
こいつアラストルの方が有効なんだよね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:25:27 ID:6SasDkvQ
兜割り狙いまくるかヒットアンドアウェイで攻めろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:44:05 ID:9OKNaPvw
>>664
有効というか戦いやすい。別にイフリートが効かないわけでもない。
メイン攻撃がキックオンリーになっちゃいがちだしね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:35:07 ID:amkgBFBm
ナイトメアβで削りながら兜割りで背中or顔割るのが基本かつ安定なキガス
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:13:04 ID:6JsKTEkz BE:259983263-2BP(1)
ヒット、ヒットヒット!!(たっち)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:23:11 ID:+F7GEYGs
>>667
始めたばっかじゃ持ってるわけないじゃん。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:36:19 ID:Cp8tm2Um
>>669

>>667はDMDを始めたやつにアドバイスしてるんだろ?
まさかDMDとDMCを見間違えた?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 07:51:39 ID:O+7kRZsK
DMDネロ・アンジェロつえぇーよw
3回斬られたら死ぬww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:18:43 ID:WFPxFZJT
ファントム戦はイフの方が見た目かっこいいがな。
左ストレート溜めといて、ワサワサ近付いてくるところにタイミング合わせて顔面にスマッシュヒッツォ!!
すぐさま華麗にバックジャンプして距離をとってまた左ストレート溜め
以下繰り返しで、気絶したらDTマグマドライブ最大溜め。
これよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:32:03 ID:d9DQFStM
>>672
その戦略は初めて聞くな。
メテオのうまいあて方あったらkwsk
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:33:19 ID:d9DQFStM
さげ忘れすまん。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:37:30 ID:LtAGrAxs
>>673
火柱か空襲の前後ぐらいしかないんじゃね?
火球の打ち合いってのもロマンだけど、相殺か打ち負けだろうし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:37:42 ID:WFPxFZJT
ファントムは背中を向けて逃げる事がある。
ある程度逃げると急に180゚回転してメテオ溜めだす。
溜め中はノーガードだから、こっちのメテオも当たる。
要はファントムがメテオ溜めようとするタイミングを読んで
それまでにキッチリこちらのメテオを最大まで溜めておけるかどうか、なんだ。
メテオは最大まで溜めないと微妙な技だからな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:19:38 ID:LtAGrAxs
100%メテオなら問題ないけど、踏み潰しの時もあるしな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:36:59 ID:d9DQFStM
>>675-677
サンクス。やっぱりそのタイミングしかないんだな。
相殺とか先に撃たれることがおおいんだよね。
そういや、最大溜めメテオは貫通だよね?ファントムを貫通してくれたっけ?後ろからとか。

・・・

アッー!じゃないぞ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:48:13 ID:vccF2ed0
>>678
?何言ってんの?
アッー!って思うようなレスじゃないだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:51:58 ID:vvH/WZsZ
>>679のムンドゥスの如き冷徹さに全>>678が泣いた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:04:16 ID:wblEM8Al
後ろから貫通=アッー! ということで宜しいか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:32:29 ID:KBufK/XJ BE:433305656-2BP(1)
ダチョウ倶楽部の絶対押すなよ!!と同じってことか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:42:55 ID:rRQ8kteA
まさにDevilMayCry
そんなことされりゃさすがの悪魔も泣き叫ぶわ

…ちょっとムン様と風呂入ってくる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:43:59 ID:O+7kRZsK
ダメだDMD兄貴に勝てねぇorz
誰かご指南を…
装備はアラストルにグレネードでがんす
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:47:53 ID:7hWmR9l8
>>684
ひたすら避ける
空振りしたら切る
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:54:55 ID:cp3y8EQu
超兄貴はもっと強いぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:43:53 ID:H2lAZ3V1
居合い切り食らった時はガチでびびって声上げてしまう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:46:48 ID:7xWm2Rar
シンシザーズに勝つ方法教えて下さい
1の序盤から進めなくて
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:48:33 ID:IlNCQyY1
>>684
何戦目だよ。

>>688
ジャンプして顔を斬れ。
接近してきたら至近距離でショットガンぶち込め。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:07:20 ID:WFPxFZJT
兄貴戦の初心者にはDTアラストルでひたすら斬りまくる戦法をオススメ。
むこうがガードしても一方的に斬り続けられる。
斬ってるうちに居合いの構えになる。
これはスーパーアーマー状態だから中断は不可能。横転か前ジャンプしてかわすところだけど、タイミングは覚えるしかない。
あとは斬りコンボのフィニッシュをキャンセルしてグレネードを撃つこと。
兄貴が空中に浮いたらできる限り早くヴォルテックスで突撃すること。
居合い斬りの死角に入ったことを確認したら、即挑発をかましてゲージを溜めておくこと。
まぁこれが全部できるようになっても勝てなかったら、それは嘘。嘘だな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:36:42 ID:7xWm2Rar
>>689
>>690
ありがと!
帰ったら、早速やってみる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:58:27 ID:IlNCQyY1
行動パターンとかを知ってないし考える余裕もない初心者が、
アラストルのごり押しなんてやってたら勝てんわ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:33:15 ID:ED6eNzUE
久しぶりにDMD超兄貴と何回か切り合ってたら、1、2回ぐらいしかボディ使ってこないことに気づいた。
ほぼ居合い切りしか使ってこなかった気がする。


だからボディの体勢で、あれ、こんな攻撃あったっけ、って思った瞬間ハイタイムジャンプ(ryのコンボで・・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:11:59 ID:y0u9++B5
慣れたらスパーダ・エボアボの方がずっとラクだな。
同じくらいかと思ってたんだけど、DTアラストルよりスパーダの方が攻撃力あるんだね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:57:29 ID:DSmxDkvr
全くの逆だが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:30:11 ID:ZK/jksHR
>>694
確かノーマルでスパーダ=DTアラストルのはず。
もっとも、ハード以降はDTアラストルの方が上回るが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:34:48 ID:y0u9++B5
マジかい!?
DMD兄貴3戦目でよく遊ぶんだけど、スパーダの方が明らかに攻撃力高いよ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:53:42 ID:wp/5uyK2
>>697
DMDとノーマルはトリガーを発動した場合は通常威力の2倍になる。
ただハードモードでボスに対する通常攻撃はノーマルの3分の1(だったか?)
でトリガー発動中はノーマルと同じダメージを与えられる。
(結果は6倍になっている)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:30:27 ID:ZK/jksHR
>>698
援護感謝。上手くまとまらず困ってたんだ。恩に着る。
ちょいと補足すると、ハードの通常攻撃は雑魚ボス問わず3分の1な。
でもって、DMDではDT時の攻撃力も3分の1になるから通常攻撃の2倍の威力になる、と。

>>698を元にアラストルの攻撃力に準拠してまとめると、
ノーマル:DTアラストル(6/3)=スパーダ(6/3)>>>アラストル(3/3)
ハード:DTアラ(6/3)>>>>スパーダ(2/3)>アラ(1/3)
DMD:DTアラ(2/3)=スパーダ(2/3)>アラ(1/3)
と言うことになるわけであって、DTアラストルの攻撃力は・・・あれ?スパーダと同じだ。
・・・まぁ、とりあえず言えるのは、全体的な攻撃力ではスパーダの方が上、かも。
DT無しでのアラストルの攻撃力はスパーダに及ぶべくも無いし。
俺の失言だった。面目無い。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:03:04 ID:SEisvN9s
M22以外DTためられない+エアハイクないってのもつらいと思う。
一々キックジャンプしなきゃ強化版兜割り打てないし回避にしてもあったほうが安心だし

アラストルよりリーチ長いし雑魚相手やとどめさしたいけどDTひけないときに使うのは有り
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:03:43 ID:DSmxDkvr
>>699
DMDでもDTアラのほうが強かったと思うからどこか間違ってるんじゃね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:06:26 ID:X6NqXoA4
たまにスパーダはクリティカルヒットすることがあるよな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:07:16 ID:DSmxDkvr
初耳だが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:09:30 ID:ZK/jksHR
>>701
たぶん、厳密な数値とか弾き出して計算するとまた違うと思う。
後は属性効果による攻撃力の違いか。
昔、某ゲーム誌の攻略記事を基に遊びで計算式を作ってみたことがあるが、それだと
DTアラの方が僅かに上回った記憶がある。ただ、その計算式が何処行ったか・・・。
とりあえず、単純な攻撃力はさっきの>>699で間違いは無いはず。
後はアラストルの雷属性効果とかそんなもんが影響してると俺は見た。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:35:41 ID:y0u9++B5
DMD兄貴に5連斬りを2回当てて比べてみてくれ。
DTアラストルとスパーダ。スパーダの方が強いから。
アラストルの5段目は一応スティンガーにして。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:24:28 ID:6RtlM29E
解体真書によればスティンガーは至近距離の敵だとダメージ値が減るとある。
(具体的な数値は突進中・29 突進後・43 これはアラストルの数値で
DTアラストル、スパーダでは2倍になる。またこれはネロ・アンジェロに
対しての数値で敵によって変動する。武器による補正は確認できず。)
アラストルの場合、5段目のスティンガーのダメージ値が突進中の物であるのはほぼ間違いない。
スパーダのコンボで出るスティンガーが突進後のダメージ値を採用してるならばその可能性はある。
憶測だが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:27:44 ID:YxYwz6zp
>>706
それが正しいと思われる。
スパーダのコンボはスティンガーしても滑っていかない。
まあ、約2倍って表記もあるから正しいことは不明だが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:28:08 ID:g1oSoR3T
スパーダの剣っとんたんだけど、これって、何がすごいの?
DT発動しても体力回復しないから速攻外してアストラルに戻した。
何か秘めた力を持ってそうではあるが・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:53:11 ID:OA7CXoaN
>>708
まあ大まかに言えばエアハイクがなくなって攻撃力が上がったアラストル
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:56:26 ID:qr8PKxFl
>>708
あのラウンドトリップにときめきを感じなかったか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:03:04 ID:YxYwz6zp
>>703
DT発動はできんよ。M22だけ可能。回復あり。
普段は装備するとDTゲージが0になる。
アラストルの基本攻撃技は使用可能。エアハイクはM22のみ可能。
ただ攻撃力はDTアラストルと同等。

まあ、エアハイクとDTが必要ならアラストルの方がいい。イフリートにも換えやすいしね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:06:19 ID:YxYwz6zp
安価ミスorz
>>708だった…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:31:51 ID:nUKtnR4U
プレイスタイルの違いだろうけど、1周もせずに攻略スレ来るのはどうかと。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:45:30 ID:oA2ZkdU0
>>705-707
あれってスティンガーじゃなくて「突きフィニッシュ」じゃなかった?アラストルだと連続突きのラストに出る奴。

今日暇だしもし需要あるなら今超兄貴ではないが兄貴2戦目でやめてたはずだから家帰ったら
袈裟〜払い〜切り下ろしオンリー
密着スティンガーオンリー(突進後オンリーは俺の腕じゃたぶん無理)
兜割りオンリー(アラストルはエアハイク無し)
それぞれDTアラストルとシパーダで兄貴犯りまくってみようか?雑魚シカトすりゃ一周5分くらいだろうし。

さすがにゲージのドット単位で細かい数値はめんどくさすぎるから体感と回数の報告になるけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:49:46 ID:oA2ZkdU0
わかるだろうけど×シパーダ→○スパーダ

すまん、仕事中だから携帯なんだorz
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:56:36 ID:U2rHlqKY
検証するだけなら既に兄貴3のミッション前のセーブデータがあるけどメンドクセ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:06:45 ID:I215cz43
1をやり始めたばっかなんですが、
最初のミッションで古い鍵を入手→新しい部屋に入ったら
変な紋章?みたいな一角があるんですけれど、どうすれば良いんですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:24:31 ID:I215cz43
自己解決。すんまそん(ノ∀`)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:07:35 ID:sBlklFNc
スパーダは玄人向けの武器
そのリーチの長さは馬鹿にならない強さ
ビジュアルもいい
まあ一般的にはストイックなやり込み向きの武器だろうけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:07:22 ID:ksxZ7/5o
ま、スパーダはキーアイテムみたいなもんだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:18:17 ID:l+gWGwyS BE:86661623-2BP(1)
玄人向きでもないだろ
DT引いた雑魚の時はうざいかそれ以外は楽だよ
エアハイクは別にそこまでいらないし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:03:45 ID:o7hANu63
エアハイクが必要無いって時点で上級者
今でこそ軽く攻撃をかわせるが
昔はエアハイクがあるアラストル一択だった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:40:53 ID:S5FVUxC3
ジャンプは1段目(の0.2秒くらい)のみ無敵ありだから、
慣れるとエアハイクは壁ジャンプで代用になる。
けど広いフィールドの敵、ブレードあたりを相手にする
場合は事故りやすいかな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:44:41 ID:crqtvEzH
>714
何言ってるの?
スパーダの5連斬の最後はスティンガー突進後と一緒でしょ?
連続突きとはどうみても別じゃん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:55:50 ID:9O0be6T9
エアハイクよりもDTダッシュのほうが必要だと思うのは俺だけ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:20:43 ID:BMxO4c+4
ダッシュよりヴォルテックスかな
727714:2007/01/30(火) 06:54:47 ID:54CpMmWU
>>724
いやいや解体にはハッキリスパーダ限定連携で「逆袈裟二連〜突きフィニッシュ」と書いてある。

で、一応軽く試してみたけどDMDじゃなくてハードだったorz

でもDT以外のダメは同量なはずだから基本連携のみやってみた

DTアラ→袈裟〜払い〜逆袈裟二連〜切り下ろし
スパ→(略)〜突きフィニッシュ

DTアラは6回で体力ゲージ0(死んではいない)
スパは18回で残り数ドット

クリティカルだのスティンガーだのいわれてたけど解体に書いてある数値で間違いない。
ネロに対してのダメは
スティンガー(突進後)>切り下ろし>スティンガー(突進中)=突きフィニッシュ
連携18回で残り数ドットってことは少なくともスティンガー(突進後)ではない。

解体の約2倍って記述はほぼ2倍って意味なのでは?
わかんないけどわざわざ「約」つけるのは端数が多少上下してるのかも。

以上。
一応スパ兜割りは(たぶん)80回で数ドットだったけどあとはめんどくさくてやってねぇ。
言いだしといてスマソ。要はあれだ。細かいことは気にすんな、楽しめ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:07:54 ID:RDjtONX5
ラスボスってなんで胸んとこが汚くえぐれてて、光る置物おいてんの?
弱点はここですよ!ってわざわざ見せる奴いるか?
それもラスボスだぜ?バカじゃない?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:44:57 ID:n5Cqr0BU
明らかに釣りだけど、マジレス。
別にどこに当てたってダメージ変わらんから急所って訳でもないし、
そんなこというんだったらRPGで最初の村にボス配置されて勇者即死。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:15:17 ID:9O0be6T9
あれ?ダメージが少し高くなるってきいたような?

まあ弱点じゃないにしろ体力減ったら赤くなって教えてくれるやさしいムン様。
それに魔帝空間「地」はムン様の優しさで出来てる。
全面溶岩でもダンテは文句言えないからね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:37:19 ID:BMxO4c+4
そこはさっきみたいに飛び続ければすむ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:59:04 ID:o7hANu63
「天」の空中戦だと、胸のコアはダメージ数倍だったな

>>731
そういや、何で変身があんな簡単に解けたんだろうな
まあゲームの都合上と言ってしまえばお終いだが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:10:08 ID:9O0be6T9
>>732
ま、シューティングは前座だしな。
ダンテからしたら「びっくりしてDT解けちゃった」みたいな感じか?
その後は飛ぶ必要が無くなっちゃったし直接たたっ切ったほうが早いと感じたんだろう、と予測。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:45:19 ID:x5zkxKXK
怒りで奇跡的に発動した変身だったから、
空中戦の最後の一撃を喰らった衝撃で解除されてしまった、
と考えるのが普通だろ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:04:50 ID:crqtvEzH
そしてムンドゥスも足場を全て破壊するのは不可能だった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:09:39 ID:1Tq7zpvW
>>723
DMC1はエアハイクもキックジャンプも無敵時間はあるそうだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:58:40 ID:RDjtONX5
空中2段ジャンプができること自体、物理法則に反しておかしい!

魔界村から・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:01:47 ID:n5Cqr0BU
エアハイクの赤いのがダンテから出た適当な物質だとすれば物理学には反さないだろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:46:54 ID:x5zkxKXK
>>737
「魔力で形成した足場」に物理法則も糞もあるかw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:56:20 ID:o7hANu63
2ダンテは空中で体クネクネさせて2段ジャンプする
何してんだあれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:22:02 ID:ABAbsKya
シューティングの空間は何?
魔界の中の宇宙みたいな別次元に言ってたって事か
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 04:09:39 ID:8ZSL7WjR
>>741
魔帝空間という名だけに魔帝自身が作り出した空間
ムン様が実力を発揮できる空間だと思われる。
自分の土俵って事だな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 04:12:44 ID:shHlhppn
マクー空間
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:54:04 ID:feAM1p2H
マクー空間に引きずり込め〜 ってあんた歳ばれるよw

ところで先日ヤフオクで900円で手にいれたのに、
たまたま入った近所の小さい店に480円で置いてあった・・orz
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:10:50 ID:D0TQ0U9P
今やっとミッション11クリアーした
これ面白い
仕事後の楽しみが出来た
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:35:53 ID:CwkXOIUB
俺は初めてこのゲームやった時はピンと来なかった。画面もやけに暗いし。
でもスティンガーを初めて放った時に、何かが生まれたんだ。
そしてスティンガーLv.2を放った時、確信した。これは今までやってきたアクションゲームとは明らかに違うぞと。
まあ本格的にハマッたのはD端子出力のテレビ買ってからだけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:51:44 ID:9Njr/T+g
>>740
記憶に残ってるかぎりで書くけど
前方宙返り 後方宙返り 横回転(180℃)
の三種が存在したはず
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 22:46:54 ID:sDHcn9/J
1買ってきたよー
ニンジャガとGOWで鍛えた精神を試す時だ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 22:56:01 ID:Bwfrre0z
>>748
ニンジャガはやった事ないが
GOWとは比べ物にならないほど難易度高いと思うぞ

シリーズ初挑戦なら蜘蛛か猫か黒騎士で詰まるだろうから
死んで死んで死にまくってこい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:44:09 ID:CoETTz87
ロックオンに戸惑うかもね
オレは逆にDMCやShinobiをやってたからGOWはロックがないのがやりにくかった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 05:26:27 ID:W8lC0hnf
リザルト2きたあああああああああ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:50:05 ID:rC/1FBsu BE:649957695-2BP(111)
このスレずっと見てきてここの奴らとはアクションゲームの価値観が合うと思ったんで訊きたいんだが
俺まだDMC3買ってないんだが楽しめるだろうか?クソゲー恐怖症でなかなか手が出せない。。。
ゴッドオブウォーも楽しめたけど雑魚の無条件の堅さが嫌だった
DMC1が大好きなら3もやりこめるかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:56:27 ID:XQRPbmuz
シャドウ三匹ツエー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:02:24 ID:rT3YfneK
初心者な質問なんですが、ミッション15でナイトメアBを取らないでクリアーしたんだけど進んでも大丈夫ですか?
どうしてもジャンプが苦手で
ジャンプ技習得する方法ある?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:03:12 ID:j2VyjpVx
>>752
1が好きなら3も楽しめると思うよ。買うならSEのほうがお得。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:04:10 ID:542vk1qT
エアハイクを買いましょう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:06:47 ID:lcLh4cwA
>>752
3はDMDやらなければ楽しめると思うよ。
一部2の雑魚敵みたいな嫌がらせのような敵が出てくるけどね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:11:05 ID:zGMFNaO4
>>752
>雑魚の無条件の堅さが嫌だった
残念ながら、3の雑魚はとにかく酷いぞ
爽快感の欠片もないストレス溜まるだけの雑魚
DT引くと全く死なない雑魚・・・1と違って調整不足が否めない
それでも楽しい所は超楽しいからオススメする。

>>754
ナイトメアβはM19でも拾えるよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:14:27 ID:j/cZsfLG
>>752
3はクソゲーでは無い。それは保証する。ただ、1と3とは毛色が違うので、1が好きなら3も・・・
とも言い切れないのが実情。3は完全にコンボゲーだし。買うならそこ覚悟しといてな。
とはいえ、1が好きだったんなら、たぶん3もそこそこ楽しめるんじゃないかとは思う。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:14:40 ID:Om6w1PAL
3は敵が固い分コンボ決めまくれるからコンボ好きにはとても楽しいらしい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:16:30 ID:X2rkZTiR
おいおい、3を存分に楽しんでる人もたくさんいるんだ。
1信者が3を否定したい気持ちはわかるが、いい加減なことを書くな。
固いザコをまとめて無力ができるような技とかがちゃんと用意されてるんだろ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:17:00 ID:oIuVWRSs
俺はショットガン取らずに城が魔界化…
ほとんど最初からやり直したよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:32:06 ID:lcLh4cwA
>>761
べつに3を否定する気は毛頭ないが、1と方向性がずれてる事は言っておかないとな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:36:51 ID:X2rkZTiR
>>762
俺ショットガンに気づかずそのままクリアしたけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:15:56 ID:zTkmtg5R
>>761
俺はいい加減なこと書いてあるようには見えないんだが
また被害妄想かね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:32:44 ID:N5pLlQwT
>>760
3ってそんなに敵固いか?
俺は全然気にならないけど…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:36:27 ID:8zVEauR8
これは752が悪いな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:37:26 ID:N5pLlQwT
>>758
DT引くと全く死なない?
そんなに固くないってw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:52:41 ID:zTkmtg5R
お前が気になろうが気になるまいが
固いもんは固いんだからしょうがない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:11:06 ID:duwxfBDd BE:505523257-2BP(111)
なんか荒れるような質問してすまんかった。
だがアクションについてはこのスレの奴らを信頼しているので訊いてみたかったんだ。
悪かった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:19:00 ID:vn7UvUUo
砂なのに硬いなんてなんてりりしいテメンニグルでしょう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:27:03 ID:N5pLlQwT
>>771
地獄の者たちが柔らかかったら地獄で生きていけないってw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:48:45 ID:6xswHJCI
3については雑魚が硬いのが好きかそうでないかで意見が割れるトコだな。俺は嫌い。
まあ、他はかなりよかった。

以下何もなかったように1の話し。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:24:57 ID:N5pLlQwT
ヴォルテックス強いわw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 07:11:22 ID:7o7Vthu4
発売当時に友人から借りてHardの途中で中断したが、
このスレ見たらやりたくなってきた。今日帰りに買ってくるわ。
昔は黒いネコみたいなやつにボコられた記憶しかないな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:49:23 ID:KtO/463Q
3は雑魚が硬いというか、ダンテがDT引いても攻撃力あんま上がらないから瞬殺できないという感じ
1でDT引かずにDMDやってみ?硬いよw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:05:08 ID:/gKvUy95
1もノーバディはもちろんブレイドも結構硬い感じがする
3は魔人化しても攻撃力ほとんど上がらない上魔人化時専用技ってものがほとんどないからな
インフェルノみたいな技は無いし

ヴォルテックスはSダンテの時移動に使うな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:25:16 ID:ASfafAk3
鶏3ってスパーダだとキツイね…。
玉と帯を交互に高速で吐き出すやつが全然かわせないよ。
なんか方法あるの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:34:31 ID:KtO/463Q
普通にジャンプで避けられると思うが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:35:08 ID:duwxfBDd BE:404418847-2BP(111)
エヴォアヴォでうまく滞空時間を調節しなしゃんせ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:24:02 ID:C+fb1XeI
ナイトメア強い
早くも投げ出しそう
何かコツ教えてもらえませんか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:40:33 ID:owFVcoZ9
>>776
無駄に強いグレネードランチャーがあるから1は雑魚でつまると
いうことはなかったな。

>>781
難易度を書いてないと的確なことはいえないが基本はDT発動でイフリートで
溜めて殴る。ローリングブレイズがあるなら側面ヤリをジャンプで回避
したときにはじいて攻撃のチャンスができる。持ってなければジャンプで
逃げ回る。体力が減った場合ハードまでならナイトメアに取り込まれて
悪夢の空間にいったらサルガッソー(ガイコツ)が動き出さいないギリギリの
位置で挑発。時間はかかるがゲージを回復できるのでゲージがたまったら
DT発動で体力を回復させることができる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:55:19 ID:kjm0E66k
>>781
下手に遠くへ逃げ回らず、戦闘開始からナイトメアのすぐ近くをぐるぐる回るように移動すべし。
マシンガンみたいなのは歩いているだけで、レーザーは走って側面に回りこむだけで回避可能。
ナイトメアが急にダンテに体の側面を見せるようにくるっと方向転換したら、
槍のようなもので攻撃してくる合図。エアハイクで逃げるかローリングブレイズで弾き返せ。
槍攻撃はローリングブレイズや兜割(ジャンプ斬り)、スティンガーで弾き返すことができ、
成功すると一定時間コアを露出しっぱなしになる。攻撃のチャンスだ。
後部コアからのミサイルみたいなのは、連続ジャンプで回避するかローリングブレイズで弾きかえす。

攻撃チャンスは前方部からのレーザー時。ナイトメア正面を避け側面に回りこみ、
イフリートのジャンプキックで上手く上に飛び乗れ。飛び乗ったら魔人化して、通常攻撃を溜めて殴れ。
後は後部コア露出時に溜めて殴る、横槍を弾いて殴る、などがある。

悪夢の空間は倒したボスがいるので避けても全然構わない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:57:31 ID:6xswHJCI
>>777
ノーバディは硬いよりも体力高いイメージ。

ブレイドはグレネードでぶっとばしてクリティカルねらいだから微妙。
ヴォルテックスしつづけると勝手にやられにきて洗濯機状態www
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:11:44 ID:C+fb1XeI
>>782 >>783
ありがとう!やっと倒せました
その後の岩をジャンプするとこはエアレイド習得してれば行けますか?
習得するの忘れてて、またやり直さないと
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:23:01 ID:ke2i+dUh
>>785
エアレイドどころかエアハイクもいらない。
紋章たたけ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:38:54 ID:6xswHJCI
>>785
M16の飛び石のこと?ジャンプで越えられるよ。落ちても大丈夫だし。

エアレイド、ヴォルテックスで越えることも可能。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:15:56 ID:C+fb1XeI
>>786 >>787
ありがとう!飛び石の事です
ジャンプが苦手で今までなるべく避けてきたんですが、何回も落ちてしまいます
エアレイドは崖に立って×押せば飛び石越えられますか?
初心者な質問ですみません
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:42:29 ID:6xswHJCI
>>788
それただのジャンプだから。橋の切れ目に向かってスティンガーみそ。楽しいからwww

エアレイドはDT技。使い方はメニュー画面をよく調べろ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:54:32 ID:C+fb1XeI
何度もすみません、エアレイドはL1の後×ですか?
説明読んで何度やっても紫色の光を放つだけで空中浮遊しません
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:17:32 ID:N5pLlQwT
魔人化してR1+×
じゃなかったっけ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:21:31 ID:MCos8/bj
ノーマルでM11やってるんだけど何度やってもSが出せない
っていうかラウンドトリップって使い難いな
いつ使うんだあれ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:27:23 ID:C+fb1XeI
魔人化ってL1ですよね
L1の後R1と×同時に押せばいいですか?
帰ったら、試してみます
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:33:05 ID:ke2i+dUh
>>791
それ3じゃね?
魔人化してジャンプしてR1じゃなかったか?
もっとも、一回雷打てば早いんだが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:35:20 ID:E3mLq/JF
ジャンプ中にロックオンすれば幸せになれるよ

エアレイド派生とラウンドトリップは慣れるまで暴発したりしてわかりにくい&使いにくいね
M4とかのファントムと下水ムン様にDT兜割りたたき込もうとしたら
ヴォルテックス暴発で突撃してぐりぐりうぼぁーにお茶吹いたのは俺だけではないはず

俺はラウンドトリップは兄貴に使う
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:01:16 ID:3tzLRxPZ
エアレイドとインフェルノは昔暴発しまくったぜ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:47:16 ID:6xswHJCI
>>793
×はいらないぞ
DT発動→ジャンプ→R2、でエアレイド。
その後△でヴォルテックス、□で雷撃。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:49:55 ID:kjm0E66k
×がいるのは3のほうだな。

まあ最近のアクションじゃ「経験知で得られる技を習得しないと進めない」という仕掛けはまず無いが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:53:42 ID:6xswHJCI
追記
×で解除、DT解除でも解除可能。

×はジャンプと解除で使うだけだな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:09:47 ID:ASfafAk3
ラウンドトリップはDMDならだいたい3回当てるとシャドーがコア出す。
銃と違って距離がとりやすいのが味噌
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:15:21 ID:q5gV3GuE
兜割りでヴォルテックス暴発はよくやったな
スティックをニュートラルにしてないと出ちゃうんだよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:18:58 ID:C+fb1XeI
>>798 >>799
何度もありがとう
挑戦してみます
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:34:52 ID:N5pLlQwT
魔人化して空中でR1と他のボタンを何か押せば良いんじゃないの?
R1押しただけじゃ浮かなかったよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:04:31 ID:vn7UvUUo
>>792
敵が遠くに離れているが近づき難い時などに使える
Sランクは1番重視すべきなのは隠しオーブを取ることかな?
あとはダメージある程度は許して急いでクリア
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:29:22 ID:3tzLRxPZ
タイムでS評価とるのは比較的簡単だしな
後は時間の許す限りオーブ集めしてれば大抵S
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:27:48 ID:vek/TFtM
ノーマルでM17やってるんだけど規定値ってタイムが7分以内でオーブ400以上だよな?
両方満たしてるのにAにしかならないんだが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:55:20 ID:N5pLlQwT
アイテム使ってるとか?w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:22:07 ID:3tzLRxPZ
ダメージ喰らい過ぎとか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:50:10 ID:ASfafAk3
>>779-780
地面いっぱいに網張るやつじゃないよ?
メテオみたいのと紐みたいのを交互に物凄い勢いで飛ばしてくるやつだよ。
とにかく誘導が鬼すぎる…。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:05:30 ID:qdLWci+/
>>809
だから普通にジャンプで避けられるが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:53:50 ID:SkcQ+9uw
>>803
1だよね?
エアレイド買ってないとかないよな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:12:27 ID:a8OR0QHy
>>809
ジャンプするタイミングが悪いんだろう
変なタイミングでジャンプしてると中途半端な高さに横長電撃うってくるから避けにくくなる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:12:49 ID:VLn2Xh+z
>>809
電撃帯&電撃球の連携か?
あれはある程度距離とって、左右に動きながらジャンプすれば良い。

明日、というか今日の夜元気だったら動画うpするよ。
他にリクエストがあれば気力次第で。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:45:03 ID:YcVbv6NV
>>810,812-813
なるへそッ!ありがとう。
寝る前に一発やってみる。

動画、せっかくだけど、ケータイしか持ってないから見られないんだ。ありがとうね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:45:23 ID:MjNu0WTx
流れを絶って悪いが、ゲーム中に
取得できるアンタッチャブルの数は5個だよな?

攻略サイトを覗くと大半は5個なんだが6個のところもあって不安になった。
意地を張らずに、解体新書買おうかな…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:48:24 ID:XkTLVc8N
>>815
イフリートのあったところに夜出現するのが6個目
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:07:07 ID:qdLWci+/
アイテム一つでそんなに必死になるなよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:17:02 ID:SkcQ+9uw
解体は持ってても損はない。
気になるなら古本屋とかへ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:54:43 ID:MjNu0WTx
>>817
そこが完璧主義者のツラいところ。

>>816-817
サンキュ、そうか6個か、5個しか手元にない…どこ取り逃したんだ?
解体は明日にでも買うことにする、俺は5年間も意地を張っていたのか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:05:37 ID:MRBAAAHa
攻略サイト見たがイフリートのとこ含めて5個だった
解体でも確かめたけど合ってたよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:08:16 ID:v8WPaTz5
結局は意地のねばり勝ちということかw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:17:33 ID:MjNu0WTx
>>820
おお!取り忘れを探してたら!
わざわざ調べてくれて…すまん、ありがとう。

なんか情報がこんがらがってるな…
俺の混乱の原因↓
ttp://www.geocities.jp/dmc_2ch/memo.txt

3の攻略サイトは多いんだが、1のがいかんせん少ない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:30:23 ID:1FCGoYk/
2の攻略サイトって無いですか?
最近買ってきたんだけど、暗いしつまらないしよくわからないし…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:36:16 ID:SkcQ+9uw
>>823
何がワカランの?迷うトコは少ないような。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:54:22 ID:Rnnbbprt
>>823
それから先どれだけ進んでもつまらんぞ
時間の無駄だから1か3やってろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:33:08 ID:SkcQ+9uw
>>825
そこまで否定してやるなよ…。ミッション後半はそれなりに楽しめる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:53:58 ID:1FCGoYk/
このババアと熟女は誰だ?ってのと、なんでダンテはしゃべらねぇんだ?
あとディスクが2枚もあるのに500円ってどうゆうことだ?

ってことです
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:41:10 ID:NZFeyFTL
月光水取るとこエアハイク習得してないから取れない
キックジャンプでも上れないし、難しすぎ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:46:25 ID:VMbgMTzO
>>828
鏡のあった辺りからキックジャンプで上にいけるだろ
そっから雷で見える透明の足場をわたっていけば行ける
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:46:38 ID:qdLWci+/
>>828
壁ジャンプで2階みたいな場所に上って透明な足場の上に乗って行け。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:51:25 ID:pmNplTCl
そんなところで詰まるのは想定外。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:42:43 ID:YcVbv6NV
童貞の範囲外です
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:13:33 ID:NZFeyFTL
ありがとう
アクション苦手なんで頑張ってやってみます
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:12:23 ID:lYd0mjHW
>>801
たぶんそれ、このスレの9割以上が経験してる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:26:55 ID:yxQAzOXO
>>826
あれをそれなりに楽しめたお前が羨ましい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:05:21 ID:MRBAAAHa
月光水の所は右側から行くと簡単に上がれるな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:52:29 ID:NZFeyFTL
月光水やっと取れた
M18まで来たけどまたナイトメアでつまってるあと一歩なのに
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:24:55 ID:YcVbv6NV
スパーダでナイトメアってもうどうしようもねえよ。
核バンバンぶち壊れて2戦目の途中ですでに全壊じゃねえか!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:17:29 ID:poQmIM7W
>>837
>>783。基本は一緒。ブーメランはローリングブレイズで弾くか
タイミング見てジャンプでかわすかエアレイドで赤い壁と結界壁の
境目あたりを浮いてればかわせる。

>>838
意味がわからん。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:30:32 ID:WyHUSXIe
>>838
つまりコアが真っ赤なのか?それならイフリートでやればいいじゃないか。
スパーダ縛りでやってるんだったら諦めることだ。どうやってもそれは避けられない。
むしろ「赤コア上等!」くらいの心意気で臨むべき。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:32:42 ID:r6P0gxD9
>>838
逆に考えるんだ
「コア真っ赤だから冷凍ビーム中に攻撃し放題」と考えるんだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:51:38 ID:lcYvU1yK
>>838
途中で悪夢空間に行こうと考えなかったのか

誰か>>827に答えてやれよw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:03:40 ID:T7oBbsYX
>>839
ありがとう
やっと倒せたけどナイトメアまた三回目も出てくるんだね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:48:19 ID:poQmIM7W
俺、コアの被害度なんてわかってないときに
コアにアラストルでガンガンにせめて真っ赤にしてたけど、
別にクリア不可能じゃないんだし、ガンガレ。
845838:2007/02/04(日) 02:07:01 ID:EY4HxOzX
今思い付いたんだけど
2つあるコアに均一にダメージを与えて、ギリギリのところを見切って悪夢空間に飛び込めば何とかなるかも…。
1戦目で緑半壊。その先でセーブしてなかったからたぶん大丈夫だな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:12:13 ID:EY4HxOzX
背中のコアが緑半壊で、おしりのコアが被害ナシの青ね。
避けにくい黒い液をドピュドピュ飛ばしてくるからいつも背中ばっかり攻撃してたんだけど
スパーダじゃそうも言ってられないね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:54:42 ID:T7oBbsYX
ナイトメアより強い敵っている?
この先が恐い
あと一応もうすぐクリアーだから2買ってきたんだけど、評判悪いからとばして3やった方がいいのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:10:38 ID:dxKIP/2W
勧めはしないが俺は1→2→3SEとやった
しかし2周目をやる気は起きなかった
ネタとしてやる分にはいいんじゃね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:25:53 ID:T7oBbsYX
>>848
ありがとう!
一応2やってみて、3買います
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:50:04 ID:kQDQVy5d
武器スパーダでDT引く裏技ってあったよな?
ひさしぶりにやってて忘れたんだが、伝授してくれないか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:34:03 ID:WyHUSXIe
>>850
>>822
ここに書いてあるアドレスに飛べ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:54:07 ID:6+PcCRjw
し、知らなかった…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:57:24 ID:d3YcPwhj
>>849
絶対後悔するから2買うのはやめろ。俺は止めたからな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:08:07 ID:T7oBbsYX
>>853
馬鹿だから2買ってしまいました
つまんなかったら、すぐ売ります
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:19:15 ID:r6P0gxD9
>>854
よろしい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:36:59 ID:d3YcPwhj
間に合わなかったか……。orz
犠牲者を増やしたくないから、いつも止めてるのに……。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:38:20 ID:gzA049Zi
>>856
仲間が増えたことを喜ぼうじゃないか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:04:14 ID:kQDQVy5d
みんなで売れば怖くない!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:15:44 ID:30ENqm9g
ミッション中にセーブすると時間まで引き継いじゃうんだな。いままでやったことなかったからしらなかった。

DMDオールS挑戦してんだがこれのせいで鳥2をほぼノーダメで狩らなきゃいけないハメになって地獄みたわw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:20:11 ID:Jr4wHG4N
>>859
アイテムとオーブが引き継がれるから仕方ない。

どうでもいいけどIDが三十円
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:43:42 ID:hlNVMbYp
むしろ鳥2はノーダメを狙うくらいじゃないと、
一度ミスるとあとがややこしくね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:39:11 ID:RufNaPNF
>>859
マジか!?
じゃあ俺がS取るのに苦労したのも本来はする必要がなかった苦労なんだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:41:24 ID:XEn5reM3
鳥2の急降下と風呂ムンの炎龍だけだっけ?体力全部なくなるの
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:31:51 ID:vpRma6sJ
>>863
急降下は3/4だったよ。久しぶりにやったら思いっきりいただいたw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 04:03:18 ID:Gv1MqHLM
おまえら凄いな…DMDをノーダメクリアって…
DMDのムンドゥスをクリアするだけで精一杯だった俺がちっちぇぜ…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 05:05:15 ID:W+PaR0fW
相変わらずグリフォン戦ストレス溜まるなあ
いきなりカメラ切り替わったら攻撃避けられない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:17:15 ID:vpRma6sJ
構えたらゆっくりだけど画面が戻る。切り替わった直後に構え直してゴロゴロ回避。


それよりも電撃避けられなくなった自分にイライラ。連射も遅くなったし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:57:08 ID:LP5oTmNi
対なる二槍手に入れてからセーブすれば一々取りに行かなくても鳥と戦えるかと思ってセーブ

そう考えてた時期がありました。
キーアイテムは記録されない上に隠しオーブは復活しない&ミッション中にとったことになってないorz
Sとるにはどう考えても鳥3をノーダm(ry



('A`)Dull
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:00:47 ID:SIi0hX0l
>>868
なに、Sランクが取れない?
逆に考えるんだ。Sなんか取れなくたっていいさと考えるんだ。

マジレスすると、赤オーブ1500稼いで時間内クリアーすればいいじゃない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:27:46 ID:OpTip18e
もう1周すれば解決なのにね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:37:19 ID:vEdIltln
シークレットミッションもこなせば良いんじゃね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:22:36 ID:wwUYAd9q
そもそもSランクとろうとしなければいいんじゃね?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:48:16 ID:b3jKEftd
こんなしんどい思いするくらいならDMCやらない方がいいんじゃね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:23:01 ID:6QGKbqH6
真実を知ることがこんなにつらいなら僕はスパイになんかなれないんじゃね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:26:15 ID:wiMZeJCi
真実って何?
ともだちって何?
人間って…何?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:28:20 ID:Jd8FEAU/
DMCが哲学に通じていたとはな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:37:26 ID:V08ySIV2
ダンテを操っているのはプレイヤーなのだろうか
それとも自分をプレイするように人間をダンテが操っているのか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:07:57 ID:wiMZeJCi
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:13:04 ID:ztAqpv16
ここだけで充分だろうに。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:24:46 ID:e0SRFA/v
一応1・2総合スレだよなここ。
ほぼ1スレなため、2攻略者がいない現状だが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:52:22 ID:ztAqpv16
>>880
そうだよ。

攻略者がいないと言うより、ここに話に来るやつはここに買うべきかどうか聞いてくるから
そうなると必ずとめられるからやるやつ増えないんだよな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:18:13 ID:qjQsva8N
久々に引っ張り出してまだ未達成だったDMDALLS狙おうと思ったのに、王子サイトしまってる・・・。
聞くに、結構前かららしいけど。
動画参考にしてやってこうかと思ったのに。
ボス戦動画があるとこは見つけたけど、ミッション全体がうpしてあるとこはもうないね・・・。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:36:03 ID:gccGHzLh
>>882
わいわい芸夢館は?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:42:37 ID:wiMZeJCi
魔族の集いに行って門番に作ってもらうのも良いかも
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:57:18 ID:qjQsva8N
>>883
鯖が応答しないとかで再生できなかった・・・。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:24:58 ID:CWwaPZEx
>>880
総合攻略ではあったが
500あたりで1を語るスレの吸収が提案されて
概ねそれで決まってたんだから
2が独立しても問題ないんだけどな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:44:58 ID:xbuoV7as
門番氏が合同で動画作ろうと言ってるが
3攻略スレでさえ参加者居なかったんだから無理だろうな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:38:29 ID:1UPyLc1o
>>882
DMC1ならここで聞いてもよいと思うが。

以前ここで話題にあがっていたDMC1のニューゲーム+SPボーナス
のDMD動画なら

http://speeddemosarchive.com/
http://speeddemosarchive.com/demo.pl?DevilMayCry_100pDMD_15505
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:46:23 ID:qjQsva8N
>>888
ありがとう。
折角リンク貼ってくれたんだけど、「接続中です」とでたまま再生が始まらないよ・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:58:02 ID:SZHs+znC
ふぉぞん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:55:14 ID:TpgD45Xf
ん、じゃあ完璧に1スレに戻るんかな?
まあ、それはそれでいいかもしれんが…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:54:57 ID:1EsM3Vbe
やっと1クリアーしました
3は1と同じ位の難易度ですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:11:27 ID:UYMp6CXZ
雑魚とラスボスのDMDは1よりも難しいと思わないこともない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:20:28 ID:tUT3dVqc
1よりこっちの攻撃力が低い(グレネードやインフェルノみたいな技が無い)から雑魚が固く感じるくらいかな
あと若干2みたいなウザい雑魚、ボスも混ざってる
難易度はDMDの雑魚は1より強く、ボスは似たようなものかと
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:53:41 ID:1EsM3Vbe
>>893 >>894
ありがとう
一応買ってみます
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:54:24 ID:n9i1sUr9
>>889
下のは以前のでリンク切れになってるけれど新しいページにある
リンク先から右クリック名前をつけて保存でいけるよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:53:08 ID:m+Kx2r6h
>>896
dクス。やっと見られたよ。もう諦めようかと思った。
しっかし、ノーマルダンテのほうのラストグリフォン戦、雷カーテンギリギリだったなぁ。
でもノーダメ凄い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:20:48 ID:BPRoK86N
アイテムって使った同じ種類ならいくら使っても減点は一定?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:56:04 ID:8xjQGd8K
>>898
使った数だけ減点される。使わない方がいいぞ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:10:28 ID:MuCEwTrS
DMCはノーアイテムクリアが基本。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:51:10 ID:GITbtGH4
どれだけ減点されると免停になりますか??
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:21:17 ID:oQel4F5N
ボス一体に対してアンタッチャブルを二個以上使用すると、一発で悪魔狩人免停です
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:14:32 ID:g7XGj3RK
じゃあバイタル1個つかうとどれくらい?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:27:04 ID:ot3Qykl9
>>903
バイタルを使う=体力が半分以下に減っている、と考えた上で、かつ
体力以外の評価要素がSランク要件を満たしていると考えてBランクが限界。
無論、オーブが足りなかったり時間オーバーしたらその時点で免停寸前。
数値で言うと300ポイント減点。なお、アンタッチャブルは500、
デビルスター・聖水は100。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:06:19 ID:XXvjHUWm
慣れると意識しないでも適当にやってりゃSがとれるよ、1は。
3はコンボとかオーブとかをきっちり狙わないといけないけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:13:59 ID:TqUvUlpi
DMDだとボス戦のないミッションなら
割と適当にやってもSになるよな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:04:03 ID:nP1JbsNB
門番とか誰だよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:35:46 ID:j8Xa+UR+
基本的に全ボス門番だよな。退治しないと先に進めない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:26:26 ID:GgwhBZvd
門番氏は人間です
DMCの動画を公開してる、とあるサイトの管理人
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:04:03 ID:xEGftpDu
3攻略に貼ってあるサイト見たけど
あれはリアル厨房のサイトだろ…
っていうかなんでそんなヤツの話がここに出てくるの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:10:49 ID:YVfVwJxv
センスはアレだが腕は確か
そして世界一2を楽しんでいる人でもあろう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:44:29 ID:RZtl2A/3
このスレのほとんどを厨房が占めてるから
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:48:19 ID:RZtl2A/3
3スレだと思ってたわ
適当な字に直して読んで
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:37:36 ID:rFvyB7YC
コンボ動画は見た中で一番凝ってったな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:51:21 ID:wPp1d7QN
みんなトータルリザルトのスタイリッシュコンボの欄どんな感じ?
俺は今回S 27、A 41、B 25、C 311、D 320てな感じなんだがStylish!はどの位とってんの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:41:06 ID:u43mPEZH
ほとんど気にしたことないな…
だいたい似たような感じかな

別にSをたくさん取ろうとも思ってないし
それでも問題ないのがいいところ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:59:05 ID:b3MZX0Mv
>>915
それは少なすぎだろ
大体Dが多くてBが少ないってのも変わってる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:50:09 ID:wPp1d7QN
>>916
うん、そこが良いから今だに1やってるんだけどね。
>>917
たぶん前半は前やったとこだから結構Aが多かったみたい。
その後しばらく放置してからやったのでCやDが増えたんだと思う。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:24:09 ID:8cF4RlSU
たいていは915の様にBがAより多いことはないな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:32:41 ID:xn3yBvOE
>>919
915はAがBより多いけど?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:27:40 ID:jMvbwMHS
>>920
919が言いたいのは「915同様、大抵はB>Aになる事は無い」だとおも。
というか、普通にコンボ入れてる限り、B>Aはあり得ないけどな。
922名無しさん@お腹いっぱい。
DMDオールS残りムン様のみ記念カキコ

長かった…でもこっからまた長そう…。
ランダム白玉+αの複合攻撃Dullすぎorz