永遠のベン・ホーガン4人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1弁・砲丸
このスレッドも永遠に続くのかも知れんのぅ。

前スレッド
【】帰ってきたベン・ホーガン【】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1334761140/
2名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 12:09:47.53 ID:???
>>1
やればできるやんwww
3弁・砲丸:2012/05/03(木) 12:15:20.96 ID:???
ま、まぐれじゃ!>>2

最近は立てられない事が多いのじゃよ。
4名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 12:38:58.16 ID:???
リリースが急激か緩やかかは右脇で決まる。
5名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 12:53:45.47 ID:???
おいおい、まだ続けるつもりかよ。
6名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 14:23:24.70 ID:???
リリースなんてのはどこかが減速しだすとはじまるんだよ
7名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 14:42:10.16 ID:???
フラットに近いスイングプレーンなら、打ち出す角度が安定して変わりにくいよね。
8名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 14:57:15.02 ID:???
>>6
考え方が浅いなあwww
9名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 15:00:43.20 ID:???
>>8
力技でリリースを遅らせるなよw
10名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 15:34:34.06 ID:???
>>9
はあ?
勝手な思い込みだなwww
11名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 16:03:08.55 ID:???
>>10
気づけよw
12名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 16:20:08.10 ID:???
1行レスだけだと、訳がわかりませんw
13名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 17:56:45.02 ID:???
まあ要するにだな、コックが浅いと緩やかなリリースで、コックが深いと強いリリースになるわけだ。
ただし深いコックを早い時点でリリースしたら、この限りではない。
しかし深いコックで加速距離が短ければ逆に緩やかなリリースは難しくなる。
14弁・砲丸:2012/05/03(木) 18:03:52.25 ID:???
急激なリリースと緩やかなリリース・・・
と言う風にデジタルに考えるべきでは無いと思うのぅ。

勿論、メソッドによって緩やかに出来ないとか、
逆に急激には出来ないとかは有るのじゃがのぅ。

世界のトップレベルはやはり、器用なのじゃよ。
メソッドを使い分け、リリースにも緩急をつける、
というような芸当をしておるのじゃよ。
15弁・砲丸:2012/05/03(木) 18:11:28.52 ID:???
ワシがよく言うスイングのメリハリ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=DP-IOiOh8Kc

力の配分が違う・・・

落合殿は良い事を仰っておるのぅ。
16名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 18:16:34.60 ID:???
>>14
ホーガンがなぜタッチを出せないかの話に通じるという事なのだがなwww
17名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 18:28:09.10 ID:???
>>15
それで解説している白髪ネギ、いや、白髪メガネのおっさんは随分と矛盾した解説しているなwww
左の脇は自然と締まるといいながら、左手のチョップなんかやったら左脇が締まらない事に気付いてないでやんのwww
まさかその白髪ネギ、いや、白髪メガネが弁だったりしてなwwwwwwwww
18名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 19:18:01.37 ID:???
一番深い所から解放されるまでの全てがリリースなんだぜw
19名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 19:48:05.64 ID:???
>>18
それはリリースの解釈の違いによるぜぇwww
20名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 20:23:23.06 ID:???
>>15のの白髪のお爺さんや弁・砲丸のような自分では運動が上手くできない人が
運動を分析しようと、しばしばトンチンカンな机上論になっちゃうんだよなぁ。
かと思うと、あえて言うまでもない当たり前のことを大発見のように熱く語ったりね。
21名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 20:31:54.25 ID:???
>>20訂正
誤:運動を分析しようと、しばしばトンチンカンな机上論になっちゃう
正:運動を分析しようとすると、しばしばトンチンカンな机上論になっちゃう
22弁・砲丸:2012/05/03(木) 20:37:00.18 ID:???
世界に通用させる為には、ジュニアの時代から、
純粋培養の必要が有るかも知れんのぅ。

試行錯誤では時間が足りない気がするのぅ。
23名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 20:37:49.37 ID:???
弁の目の付け所には感心するんだけど、どこか抜けてるんだよな。
24弁・砲丸:2012/05/03(木) 20:42:34.97 ID:???
>どこか抜けてるんだよな。

何処が抜けておったかのぅ?>>23

ワシも人間じゃから眼すりも間違いも有ると思うのぅ。

しかし・・・

>弁の目の付け所には感心するんだけど

この部分が大切では無いかのぅ?
25名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 20:47:59.52 ID:???
>>23
細かいところに目が向いてて、肝心のところ、根本のところが見えてないことが多い感じ。
26名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 20:52:10.16 ID:???
>>24
実際にゴルフをやってない匂いがするんだよ。
まあ、その分、俺が実際にやってみせてやるから安心しな。
27弁・砲丸:2012/05/03(木) 20:52:41.87 ID:???
それは違うと思うのぅ>>25

>肝心のところ、根本のところ

これから派生する細かい所を探しているのじゃよ。

何?肝心のところ、根本のところは?じゃと?

そ、それはシークレットじゃ!!!
28弁・砲丸:2012/05/03(木) 20:58:36.48 ID:???
>その分、俺が実際にやってみせてやるから安心しな。

それほど簡単なメソッドは無いと思うがのぅ?>>26

日本のプロも韓国勢もほぼ全員アウトじゃよ。

ただ、それでもそれなりのゴルフは出来るというのも、
面白い所かのぅ?

人間は器用と言う事じゃのぅ。
29名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:03:16.10 ID:???
弁の場合、隠すってのは虚勢を張ってるだけだからwwwww
30名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:03:40.52 ID:???
>>26
ゴルフをやってないだけじゃなくてスポーツ全般やったことがない、
または何をやっても運動音痴だと思われる。
31名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:05:43.35 ID:???
>>30
そこまで追い込まなくていいよwww
見る目があるのは嘘じゃないからさwwwwww
32名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:07:43.89 ID:???
>>28
俺がやれるのはアマレベルだから過度な期待はせんでくれwww
俺が20歳前後ならプロを目指したかもしれないがなwwwwww
33名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:09:52.72 ID:???
>>31
色々と研究熱心なのは伝わってくるんだが。
でも、いつも自分の考えた世界の中だけで完結しちゃってて、現実のゴルフ、現実のスポーツとずれてる、というのが弁・砲丸なのじゃよ。
34名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:15:10.52 ID:???
弁・砲丸を例えて言うと、理系の素養のない素人科学研究家という感じ。
熱心なんだけどね。
35弁・砲丸:2012/05/03(木) 21:16:08.75 ID:???
>または何をやっても運動音痴だと思われる。

ホーガンのシークレットにチャレンジする気になったのは、
ワシは自分が器用なことを理解していたからじゃよ。

>俺が20歳前後ならプロを目指したかもしれないがなwwwwww

単にプロになるだけなら良いとは思うのぅ>>32
しかし、世界を目指すには遅すぎるのじゃろうのぅ。
36名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:18:20.48 ID:???
遠い昔の話だが、一筆書きってのがあったじゃん?
あれって結局なんだったの?
一の字を書く意味なら解るんだが。
37名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:21:35.50 ID:???
運動神経が良い人間はホーガンのスイングを見たら、どうやって打ってるか分かって真似できるんだよね。
「シークレット、シークレット」と騒いでるのは鈍くて、それが出来ない人間。
38弁・砲丸:2012/05/03(木) 21:22:48.45 ID:???
ワシが何故、細部に拘るのか?

要はこう言う事じゃよ。

Luke Donald
http://www.youtube.com/watch?v=jxFX-gEvQ6M

彼のスイングの一部分を視ただけで、
彼がどのメソッドを使ったのか?
が解るようにじゃよwww
39名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:23:03.51 ID:???
>>37
いくら運動神経が良くても、それはないだろwww
40弁・砲丸:2012/05/03(木) 21:24:12.88 ID:???
>どうやって打ってるか分かって真似できるんだよね。

それは形態模写じゃよwww>>37

しかし、似ても似つかない形態模写じゃろうのぅwww
41名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:25:24.62 ID:???
>>39
普通に出来るよ。
ホーガンと同じ精度が出せるかって言ったら、それは無理だけど。
42名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:28:39.90 ID:???
まあ弁・砲丸のような人には想像がつかないことだろうな。
43弁・砲丸:2012/05/03(木) 21:41:34.20 ID:???
>ホーガンと同じ精度が出せるかって言ったら、それは無理だけど。

ホーガンは当時、ずば抜けて精度の高いショットを放っていたのじゃよ>>41

何故か?

それはメソッド自体が精度の高いメソッドじゃからじゃよ。>>41

そう言う事じゃ!!!
44名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:42:48.79 ID:???
シークレットw
伝家の宝刀シークレットw
45弁・砲丸:2012/05/03(木) 21:45:27.49 ID:???
ホーガンのメソッドはシークレットが多すぎるのじゃよ>>44

そういう意味では、一般的とは言えず、
超特殊じゃろうのぅ。
46名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:45:40.36 ID:???
方法のほの字も答えられない弁w
47名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:51:17.52 ID:???
プロゴルファーとしては平均以下の才能しかなかったホーガンが
ずば抜けていたのは練習熱心だったという点なんだよな。
48名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:51:49.61 ID:C3uHwAqb
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳(通名:宮本)は創価板・同性愛板でホモを認め、発狂しているよwwwwww
49名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:55:24.06 ID:???
>>46
・ホーガンに心酔してる
・ホーガンがどうやって打ってるか分からない

こういう人が出す結論:「シークレット」w
50名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 21:56:26.74 ID:???
弁さんに質問。
ホーガンのメソッドを行うに当たり、
弁さんはどう言うプログラムを組まれてますか?
カリキュラムの中心はどこに据えてますか?

51弁・砲丸:2012/05/03(木) 22:06:43.24 ID:???
>ホーガンのメソッドを行うに当たり

超特殊だと言っておろぅ?>>50

何段もの難関が待ち構えておるのじゃよ。
まともな動きになるのに、1年くらいは平気で掛かると思うのぅ。

まあ、丹田が最初なのは言うまでも無いのぅwww
体勢が出来ていないのでは何をやっても出来ないし、
身に付かないと思うのぅ。
52名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:09:08.24 ID:???
>>51
それwこたえになってねぇーぞw
53弁・砲丸:2012/05/03(木) 22:11:27.07 ID:???
秘伝ドリルなら簡単と思うがのぅ>>52
54名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:20:54.58 ID:???
>>53
あれ?ホーガンのメソッドはしらないって事かよw
55名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:23:08.29 ID:???
ホーガンのスイングが真似できるなら方向性の良い打球が打てるはすだぜぇwww

それはともかく、そこらへんのアマチュアがホーガンのスイングを身に着けようとしたら
本当に一からやり直す必要があるよ。
56名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:26:22.20 ID:???
メソッドが分かってるなら
筋道くらい立てられるはずだわなw
それが何もなしとはw
57名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:28:44.28 ID:???
弁・砲丸は、ホーガンがどうやって打ってるか分からなくて悔しくてしょうがないんだね
58名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:28:48.48 ID:???
メソッドメソッドって言う割に
メソッドってなに?状態の弁ってカワウィーネw
59弁・砲丸:2012/05/03(木) 22:33:27.86 ID:???
>それはともかく、そこらへんのアマチュアがホーガンのスイングを身に着けようとしたら
>本当に一からやり直す必要があるよ。

アマチュアはほぼ無理と思うのぅ>>55

プロでさえ有る程度わかっていても、
難し過ぎて、今までのメソッドから変更できないと思うのぅ。

フェデラー、ホーガン、リンスカム・・・
全て同じ理由と思うのぅ。
60名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:36:37.12 ID:???
弁・砲丸、悔しくて自作自演やり始めちゃったか
61名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:38:06.11 ID:???
ならば俺は天才だなwww
62名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:41:32.41 ID:???
年寄りというのは一旦、惚れ込んじゃうと盲目的に好きになっちゃう傾向があるのかね
63名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:44:11.25 ID:???
イメージングだけで可能。
弁さんが先駆者だと言う事をわすれるんじゃない!
64弁・砲丸:2012/05/03(木) 22:45:46.54 ID:???
今日は・・・
「く、くやしいのぅ」大会かのぅwww

いくら悔しがってもホーガンのシークレットは解らんのじゃよwww

沢山のシークレットの組み合わせじゃからのぅwww
65名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:48:16.80 ID:???
メソッドは色々あるんじゃよw
ワシの場合はイメージトレーニングだけでたどり着く事ができたのじゃよ
ギフテッドのワシじゃからできたことじゃよw


みたいな事を書くんじゃねーぞw

66弁・砲丸:2012/05/03(木) 22:49:05.17 ID:???
イメージングは大切じゃよ。
まあ、実際に動いてボールを打たんといかんがのぅ>>63

>弁さんが先駆者

ワシは単なる盗人じゃよwww

盗賊に遭ったのは実はホーガン先生だけでは無いがのぅwww
67名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:52:50.97 ID:???
愛知軍団はいつもの様に弁をフォローしろよw
68弁・砲丸:2012/05/03(木) 22:56:50.18 ID:???
ホーガン先生は前のメソッドの時は、
チップやパッティングはそこそこじゃったのじゃと思うのぅ。

強烈リリースでショットは神になったものの、
ショートゲームに難がでたようじゃのぅ。

それを他のメソッドで克服しようとはしなかったように視えるのじゃよ。

神ショットに影響が出るからなのか?
それともホーガン先生が遅咲きだった事が示すように、
それほど器用では無かったのか?
それとも事故の後遺症がネックだったか?

良くは解らんのぅ。
69名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:58:24.96 ID:???
今日、暇だったのでゴルフ5に行って試打してきた。
ホーガンのメソッドを使って軽く打ったら230ヤードだった。
まあこんなものだな。
70名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:01:06.58 ID:???
メソッドってモダンゴルフの事か?w
71名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:05:02.34 ID:???
弁さん、もう支離滅裂ですがな。
他の人に、別にシークレットなんて無いじゃん、とか言われちゃうと
悔しくて悔しくて、おかしくなっちゃうんだね。
72名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:09:11.29 ID:???
>>68
ヒント:ホーガンは人一倍、練習熱心。でもゴルフセンスはプロとしては並以下。
73名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:09:20.35 ID:???
あれれレスが反映されてねえぞ? これで二重書き込みになっちゃうか?

>>67
フォローなんか必要ないでしょ。弁さんがやり込められてる訳じゃないし。

アプ1時間にショット100球。いつもと同じメニューだったのに
これまでと意識を変えたもんで体がきつい・・・・・
74名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:15:32.86 ID:???
>>73
フォローしてるじゃんw
75弁・砲丸:2012/05/03(木) 23:20:35.42 ID:???
>でもゴルフセンスはプロとしては並以下

彼はリリースと言う概念を理解していなかったと思うのぅ>>72

しかし、ヘンリー・ピッカードに習ってから理解したのでは無いかのぅ?
ヘンリー・ピッカードはホーガンの事を勝てない時からセンスを認めていたようじゃよ。

モダン・ゴルフにも、以前はラウンドしてみないと、
その日のスコアは予想不能と言っておるしのぅ。

とにかく、確たる物が無かった状態から、
確たる物を得たと言う事は確実じゃのぅ。

ヘンリー・ピッカードの助言は大変役に立ったのじゃろうのぅ。
リリースが理解出来れば、色々なメソッドもそれに乗っ取って、
考えて行けるからのぅ。
76名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:23:23.79 ID:???
>>50
>弁さんに質問。
>ホーガンのメソッドを行うに当たり、
>弁さんはどう言うプログラムを組まれてますか?
>カリキュラムの中心はどこに据えてますか?

答えてやれやε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
77弁・砲丸:2012/05/03(木) 23:30:13.70 ID:???
その人間の体の動きに合ったメソッドを教えるべきじゃよ>>76

基本的な体の動きに沿えば、もしやった事も無い動きだとしても、
習得しやすいと思うのぅ。

大人になるまで左利きだった人間に、
ゴルフは右打ちで教えるべきでは無いと思うのぅ>>76
78名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:34:09.65 ID:???
>>75
ヒントをあげたのに、それでは全然合格点はあげられんのぅ。
79名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:34:10.84 ID:???
>>77
やっぱり答えられないのかよw
80弁・砲丸:2012/05/03(木) 23:35:22.92 ID:???
どのようなメソッドも●●を○○するでは出来無いのじゃよ。
全てが噛み合ってこそ実現できるのじゃよ。
81弁・砲丸:2012/05/03(木) 23:37:06.74 ID:???
今度は、「ク、クレクレ」大会じゃのぅwww

じゃが・・・
教えられんのぅwww
82名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:37:24.78 ID:???
まともに相手にしてはいかんよ
83名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:37:27.53 ID:???
>>80
ホーガンのやり方を説明したらいいんだよ
84名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:39:03.25 ID:???
>>81
トクイノクレクレ認定で煙に巻くわけですなw哀れw
85名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:43:51.32 ID:???
まともに相手にしてはいかんよ
86名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:47:08.12 ID:???
bjhはドリルだけ
弁砲丸は後出しだけ
アンテラは口が悪いだけ
裏拳はぱくるだけ
87名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 23:48:01.01 ID:???
無いものは出て来ないのは当たり前
88名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 00:06:25.48 ID:???
変な盛り上がりしてるから叩かれネタを投下するぞい。

>リンスカム
ホーガン同様、何が彼のシークレットかわからん。
わからんものの、形だけでもいいからと部員らが真似したら
ステップ踏み込だ時にジャンプしちゃうかも。
それ以前に股関節脱臼するかも。それくらい異質な投球だな、と。
89名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 00:08:43.42 ID:???
はいはい
逝って良し
90名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 00:15:56.23 ID:???
>>89
土下座して頼まれても逝かねえよ。
91名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 00:37:01.21 ID:???
>>88
そもそもホーガン、フェデラーのフォア、リンスカムのピッチングを同列に並べて語ろうとすることが的外れだし。
テニスで言うならサーブならば、まだゴルフスイングとそこそこ共通点があるけど。
92名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 00:47:49.92 ID:???
>>91
キチガイ集団だから、相手にしない
93名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 02:49:24.21 ID:???
>>91
お前、何にもわかってないんだなwww
フェデラーのフォアハンドとホーガンのスイングには共通点があるんだよ。
94名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 09:30:38.33 ID:???
>>93
弁さん、乙
95弁・砲丸:2012/05/04(金) 10:17:54.73 ID:???
>それくらい異質な投球だな、と。

本当に異質なのじゃよ。
ホーガンもフェデラーものぅwww>>88

異質な動きを持つ者には教えても、
そうでない者に教えるべきでは無いと思うのぅ。
96名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 10:21:27.73 ID:???
ゴルフのプレーヤーだけにしてくれたまえ
97弁・砲丸:2012/05/04(金) 10:24:48.76 ID:???
普通の人間にホーガン、フェデラー、リンスカムが、
基本的な動きが同じと言う事は視えんよwww>>91

ワシには、何故、視えたのかのぅ?
ホーガンのスイングに惹かれたように、
フェデラーにも惹かれた・・・

最初は根拠が無かった訳ではないのじゃが・・・
確たる根拠としては無かったとしか言えんのぅ。
閃きによって惹かれたという感じかのぅ?
98名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 10:34:20.70 ID:???
ゴルフのプレーヤーだけにしてくれたまえ
99名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 10:36:45.51 ID:???
リンスカムはちと違うだろwww
100名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 10:59:33.41 ID:???
さあ今日は俺がネタ投下する番だな。

>>99は裏拳さんかい? 
裏拳さんは確かソフトをやってたんだよな。
その裏拳さんは、ティム・リンスカムの投球動作を真似できるかい?
もちろん球速なんてどうでもいい。形態模写としての真似でいいんだけど。
101100:2012/05/04(金) 11:03:40.17 ID:???
俺の勘だと・・・・
裏拳さんがティム・リンスカムの形態模写してボールを投げると
三塁ダッグアウトにすっぽ抜けたボールが飛んで行くと思うけど。

続きは夜に。
その時は一枚の写真を出して裏拳さんの脳をストーミングさせてあげる。
102名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 11:17:41.83 ID:???
ゴルフの話だけにしてくれないか
103名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 11:55:31.07 ID:???
>>101
今日は泊りで携帯の充電器忘れたからもたないかも。
104名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 12:15:35.12 ID:???
ゴルフの話だけにしてくれたまえ
105弁・砲丸:2012/05/04(金) 12:59:09.62 ID:???
色々なメソッドを記憶し、操るのは大変な事なのじゃよ。
基本的な体の動かし方からアームコントロールまで、
全く操作感が間逆じゃったりするのじゃからのぅ。

ワシとしては、ホーガン、フェデラーでいいのじゃが、
余りにも難しく、フェデラーはタッチを出せるのじゃが、
ホーガンの場合はタッチにとことん難が有るからのぅ。

今のPGAの主流の選択は欧米人らしい、
論理的でメカニカルな動きで構成され、
十分通用しておるしのぅ。

これは外せないと思うのじゃよ。
106弁・砲丸:2012/05/04(金) 13:03:26.26 ID:???
さらに、体の動きを変化させて、ホーガンと同等・・・
いや同等では無くて、ホーガンに近いリリースと言った方が良いかのぅ?

そういった動きの優秀な選手もおるし、

ニクラウスの流れを汲むメソッドも優秀な選手がおるのじゃよ。
107名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 13:04:51.02 ID:???
分析ごくろうさん
108弁・砲丸:2012/05/04(金) 13:14:24.11 ID:???
今のPGAの主流のメソッドは、チップやパッティングにも、
大変繋がりが良いと思うのじゃよ。

ホーガンのメソッドはそういった意味では最悪じゃよ。
ニクラウスもパッティングには苦労したようじゃし・・・

ゴルフと言うのはグリーン周りでの打数が、
パッティングを含めて多いので、
その部分が欠けているのは致命傷と思うのじゃよ。

まあ、メソッドを変更すれば良いのじゃが、
その時の繋がりが問題じゃと思うのじゃよ。

とても大きく変えると言う事は避けた方が良い・・・
というか、避けるべきじゃと思うのぅ。
109名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 13:16:09.50 ID:???
思うのは勝手だ
110名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 13:17:08.13 ID:???
黄金週間なのにエラく伸びてんな。
111名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 13:18:08.51 ID:???
お前みたいな暇人だからだよ
112名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 13:18:10.31 ID:???
一応書いておくぜぇwww
右肘をコントロールできればリンスカムみたいな投げ方も可能だろう。
あとは柔軟性の問題か?
113名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 13:18:42.75 ID:???
野球は止めろ!
114名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 13:48:36.52 ID:???
>>113
野球じゃないよ。
ベースボールだよwww
115名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 15:46:52.74 ID:???
ホーガンのことを知りたいとか語りたいと思って、ここに来る人もいると思うんだが
壊れた機械のように独り言を書き続けるジイサンが住み着いてて、
ホーガン・スレとして機能せず、腐ってしまってるねえ・・・
荒らし同然ってことが本人には、まったく分かってないんだね。
116名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 16:14:26.05 ID:???
>>115
ては、あんたの持論をお願いします。
117名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 16:38:22.50 ID:???
>>114
肘も重要だし柔軟性も大事だよ。否定しない。
だけどそれだけじゃないでしょうに。
これ見て驚くことはない?
http://metoo.up.seesaa.net/image/tim006.jpg
118名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 16:47:16.69 ID:???
野球は止めろ!
119名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 16:50:10.38 ID:???
>>118
ケツの穴が小せえなあ。闇雲に反対しないでリンスカムの写真を見てみなよ。
120名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:04:32.68 ID:???
自分のブログ代わりにしてる奴がいるんだよな
ほんとに自分のブログ作ったら誰も見に来てくれないから、
ここにダラダラと屁みたいなこと書き続けちゃってるという
121名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:06:17.83 ID:???
>>117
こ、これは幻のエビ反り投法じゃねえか!!
しかも落差を利用している。
122名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:07:17.64 ID:???
野球は止めろ!
123名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:14:09.71 ID:???
>>120
ダラダラと糞混じりの屁を垂れ流してるのはお前だろ。

これがダルビッシュ。
http://www.youtube.com/watch?v=DZmSBJGk0Ug
同じ動画から、ステップした左足がマウンドに接地した
瞬間を切り出したのがこれ。
http://s1.gazo.cc/up/s1_22153.jpg
これは表面的な違いだけれども凄く重要なことが隠れてるんだよ。
それは一体何だと思う?
124名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:26:26.12 ID:???
弁・砲丸って根っこから腐ったヤツだねぇ
125名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:29:14.11 ID:???
渡辺俊介のアンダースロー
http://www.youtube.com/watch?v=cadtGulEJZw&feature=fvst
凄く重要なことが隠れてるんだよ。
それは一体何だと思う?
126名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:35:21.71 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=01mexutz9B0&feature=related
凄く重要なことが隠れてるんだよ。
それは一体何だと思う?
127名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:41:09.49 ID:???
>>126は裏拳さんかい? 何だか違うような気がするけどさ。
渡辺投手も凄いね。だけどアンダースローなら・・って気もするけど。

>>126
その人やめてくれな。よく知ってるんだわ。
ってか俺の後輩じゃん。だからスルーさせてもらう。
128名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:45:45.71 ID:???
後輩自慢キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
129名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:47:58.81 ID:???
いい展開になってきたな♪
130名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:48:47.82 ID:???
ダルビッシュは日本式に安定した下半身の上に上半身が乗っている感じがするねえ。
リンスカムや室伏は動きの中でバランスを取っているみたいだねえwww
131名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:50:50.58 ID:???
>>127は室伏に抱かれた、に30000ベリーwww
132名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:54:46.88 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=1gUEHWK5xc0
凄く重要なことが隠れてるんだよ。
それは一体何だと思う?
133名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:57:35.27 ID:???
秘密かな?
134名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 17:59:54.36 ID:???
もう、なんでもありだな
135名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 18:25:45.05 ID:???
136名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 18:42:46.91 ID:???
盆踊りか赤道かwww
137名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 18:48:39.82 ID:???
>>117
よ、四人同時に投げてる!!!
138名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 19:11:31.77 ID:???
弁・砲丸さんていくつ?

話し方が超ジジー臭いんだが
139名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 19:27:38.51 ID:???
95歳だろwww
140名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 19:32:31.25 ID:???
>>138
50手前だろうな。
しかし、あんなキャラになり切って
恥ずかしくないのかな。
141名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 19:47:23.15 ID:???
二軸スイングですでにゴルフのスイングは完成されたんだよ
142名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 21:29:30.01 ID:???
愛知部員は裏拳に呆れて話を打ち切ったか。
143弁・砲丸:2012/05/04(金) 23:29:29.93 ID:???
本当にホーガンは只者ではないのぅ。

Shell's Wonderful World of Golf
http://www.youtube.com/watch?v=WUjYhF8A8ss

此処で使っているメソッドは4種類・・・

Ben Hogan Swing 1953
http://www.youtube.com/watch?v=nWLLPKiSMRk

此処で使われているメソッドは3種類・・・
しかし、タイミングやリリースを変えているので・・・

マジック・ゴルフスイングになるのぅwww
144弁・砲丸:2012/05/04(金) 23:33:58.26 ID:???
ホーガンはモダンゴルフにこう書いておるのじゃよ。

たった一つのスイングでボールをカットしたり・・・
しかし、カットするスイングが同じスイングになるかのぅ?

ホーガンはホーガンフェードとして有名じゃが・・・
ワシがもう一つ、レジェンドを作ろうのぅwww

ホーガンのホーガンカットボールじゃ!

そう言う事じゃ!!!
145名無野カントリー倶楽部:2012/05/04(金) 23:47:43.68 ID:???
分析ごくろうさん
146名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 00:12:33.10 ID:???
自己愛性人格障害のホーガン・ファンの日記代わりになってしまった不幸なスレ
147名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 00:57:42.12 ID:???
ねえねえ、メソッドってなあに?
三石メソッド主催の三石さんがテレフォン人生相談やってるけどなんか関係あるのかな?
148名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 01:19:59.70 ID:???
とうとう自分でスレまで立ててしまって・・
ネタ切れ状態で、1000までどうするつもりなのかね?
ボロが出てしまっているし
149名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 01:45:11.07 ID:???
>>148
BJHの事かね?
150名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 02:23:21.58 ID:???
メソッド・メソード

方式・方法・技法の意
メゾン一刻とは関係無い
151名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 08:03:23.05 ID:???
>>147

「何か」をする方法(手順は含まない、あくまでどういう風にやるか)




Q どのような処で出てきますか?

A この手の外来語は、話をケムに巻くために使います。
152名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 17:50:40.88 ID:???
メソッドのスキームをそろそろローンチしてくれないとな。
153名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 18:22:56.27 ID:???
メリットシャンプーを蒸気にしてロン、チー、ポンしたのか?
154弁・砲丸:2012/05/05(土) 18:57:01.44 ID:???
結局はゴルフは総合技なのじゃよ。

パッティングからドライバーまで、「開いて起す」
等と仰っておられたBJH殿も、いつの間にか、
パッティングの秘伝とか言われだしたし、
挙句の果てには「中心点」等と言われ出すしまつじゃのぅwww

そろそろ、チッピングの秘伝とか、
バンカーショットの秘伝も出て競うじゃのぅwww

そう言った事で、ホーガンの言うようにたった一つのスイングでと言う考えは、
ホーガン自身が無理だと言う事を証明した事になったのでは無いかのぅ?
155名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 19:10:20.70 ID:???
俺は一つだと思うぜ
どのクラブで打つ時も考えてる事は一つだけだし
ホーガンの言う一つと同じかどうかは判らんけど

156名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 19:17:15.26 ID:???
ショットとアプとパターは右肘の使い方で打ち分ければ良かろう。
157弁・砲丸:2012/05/05(土) 20:15:21.23 ID:???
何故、ホーガンには出来なかったのかのぅ?>>156
158名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 20:35:26.21 ID:???
>>157
さあ、知らないなあ。
159名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 20:40:27.45 ID:5j5PzDEF
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳はGW中もハッテンバと2ちゃんに入り浸りのようだな。

そんなにも暇なら、ホモの街:焼津で切腹すればいいのにwwww
160名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 20:49:34.63 ID:???
>>158
聞いたことないよね。
161名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 22:18:49.02 ID:???
愛知部員は裏拳に呆れて話を打ち切ったのか?
162名無野カントリー倶楽部:2012/05/05(土) 23:28:09.49 ID:5j5PzDEF
地震板におけるホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳の発言

138 :M7.74(関東・甲信越):2012/05/05(土) 01:54:04.43 ID:lylRQGhIO
愛知県三重県岐阜県は関西の東近畿地方です。
東海地方とは静岡県の事です


クソチョンの焼津オヤジに日本の地理・常識は通用しないwwww
163名無野カントリー倶楽部:2012/05/06(日) 14:42:45.56 ID:???
リンスカムの話は終わったのかい?
オーバースローだからゴルフとの共通点は少ないわけだが、何か得るものは有ったかい?
164名無野カントリー倶楽部:2012/05/06(日) 16:20:40.70 ID:9nXO0Ii7
創価板によると、ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳は、
従軍慰安婦の件で我々日本人に対して攻撃しているそうだ。

あのホモジジィはとんでもねえクソチョンだ罠。
165名無野カントリー倶楽部:2012/05/06(日) 16:23:01.14 ID:???
馬鹿め
166名無野カントリー倶楽部:2012/05/06(日) 17:57:24.44 ID:???
えひぞり投法はゴルフの立ちバックアドレスに通じるんだろうが、どう影響するのかなあ?
167弁・砲丸:2012/05/06(日) 21:12:46.47 ID:???
えひぞり投法(笑)かのぅ?>>166

比較してみるとピッチングにも、
いくつかのメソッドが有るのが解るかのぅ?

Craig Kimbrel
http://www.youtube.com/watch?v=cyM9WiOIO3w

Tim Lincecum
http://www.youtube.com/watch?v=vxNbJ_Rnjh4

比較すれば、ティムのピッチングが、
いかにダイナミックかが解ると思うのぅ。
168名無野カントリー倶楽部:2012/05/06(日) 21:32:37.59 ID:???
わからんねぇ。
野茂に似た投法だよな。
これがゴルフと関係あるとは思えんがな。
169:2012/05/06(日) 21:35:47.46 ID:???
馬鹿
170名無野カントリー倶楽部:2012/05/06(日) 21:37:18.45 ID:???
馬鹿は馬鹿だから馬鹿に反応する
171名無野カントリー倶楽部:2012/05/06(日) 21:39:14.44 ID:???
>>167
分析ごくろう!
172名無野カントリー倶楽部:2012/05/06(日) 22:49:51.61 ID:9nXO0Ii7
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジの母親は従軍慰安婦だったのかもな。

従軍慰安婦が本当に存在すればだがwww
173名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 09:27:12.95 ID:???
>>167
   ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
174名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 09:50:58.43 ID:???
「メソッド」w
175名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 09:52:15.09 ID:???
そのうちゲートボールとパターの共通点の話になるので
お楽しみに。
176名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 09:52:52.47 ID:???
A この手の外来語は、話をケムに巻くために使います。
177名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 09:53:45.44 ID:???
どう考えてもゴルフスイングと野球のピッチングには大した共通点は無いわな。
178名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 09:54:18.07 ID:???
分析ごくろう!

あれ?
まだかw
179弁・砲丸:2012/05/07(月) 10:29:25.59 ID:???
幻のピッチングメソッド・・・
起しピッチング・・・

ワシの脳には到底イメージ出来ないのぅwww

というより、ボールがピッチャーに届くのかのぅ?www
180名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 10:29:44.23 ID:???
愛知部員は裏拳に呆れ
弁にも愛想を尽かして話を打ち切ったようだな
181弁・砲丸:2012/05/07(月) 10:48:32.76 ID:???
Tennis Serve Similarities to Baseball Pitch
http://www.youtube.com/watch?v=qh2pOG_X3IA

Federer Slow Motion Serve
http://www.youtube.com/watch?v=yZk-Er89tQQ

テニスのサーブとピッチング・・・
類似性を見つける者もおるのじゃよ。

>>177には何も視えんのじゃのぅwww

>そのうちゲートボールとパターの共通点

貴殿には共通点が視えんのじゃのぅwww>>175
182名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:11:43.00 ID:???
分析ごくろう
183名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:19:23.52 ID:???
>>142.>>161.>>180
気安く愛知部員なんて書くな。ぞぞ毛が立つぜ、ったく。
レス出来なかったのは俺らミニ合宿張ってたからだ。

>>166.>>168.>>177は裏拳さんじゃないのか?
リンスカムの大きなストライドは無理だとして、裏拳さんのステップで
リンスカムのように投げてみなよ。トンでもな方向にボールが行くはずだから。
184名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:23:33.52 ID:???
下手糞な癖して、横柄な口ぶりは、さすが愛知
185名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:24:31.02 ID:???
口のきき方も知らん、田舎者だな
186名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:26:05.61 ID:???
>>184
うるせえよ。
ハンデキャップ勝負ならお前に後ろ指さされないからな。
187名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:27:37.77 ID:???
>>186
5以下かね?
188名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:28:54.08 ID:???
>>187
あたりきしゃりきのこんこんちき。
189名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:34:22.83 ID:???
>>183
膝が悪いから無理だっつ〜の!!
右膝捻ると痛いんだよな。
190名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:39:04.40 ID:???
>>189
そうだったね。
じゃあさあ、椅子にでも座った状態で腰から上の部分を使って投げてみてよ。
リンスカムの特筆的なところが柔軟性や肘だけじゃないことが分かるからさ。
でも最初からトンでもな方向へ投げる気になれば、少しはリンスカムの雰囲気に
似てくるかも。
191名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:44:02.23 ID:???
ゼロポジションの話か?それとも内旋の話か?
まあ今度試してみるよ
192名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:47:59.18 ID:???
ゴルフと全然関係ない話だよね
193名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:48:40.86 ID:???
裏拳さんは右膝が悪くて下半身をリンスカムみたいに使えないってことで、
そこだけ俺の見方を書いておく。

リンスカムはステップを踏み込んだとき、左膝と左爪先がキャッチャーに向かっている。
ダルビッシュも調子が良いときはそうなってるけど、大概はやや閉じ気味になってる。
どう違うかって言うと、リンスカムは上半身を使うために左腰が「開いて」るんだよ。
だからリンスカムは左足が着地したときに尻が一瞬停まったのち、上に跳ね上がるようになってる。
柔道の腰払いのような感じと言ってもいいかな。
ダルビッシュの左腰はそうじゃなくて閉じてる。そのためボールをリリースする時にには
胸がキャッチャー方向へ正対してる。

全く見当外れの無価値な意見だったら黙殺してくれてもいいし、
弁さんに訂正してもらえればありがたいね。
194名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:50:24.18 ID:???
>>192
そう? ゴルフととっても肝の部分は共通してると思うけどね。
195名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:56:48.15 ID:???
ダルビッシュがメジャー一戦目の時、左足の着地方向はややファースト側に
流れていた。
あれは開いてるんじゃなくて流れただけったね。
それでもってミット目掛けて投げてたら逆にトンでもなところへ
ボールは飛んでくでしょ。実際にそうだったし。
荒れた球を上半身でねじ伏せようとしても球速は落ちるし、
コントロールは定まらないで、あの試合はズタボロだったよね。

じゃあ今日の負け試合はどうだったでしょうか。
196名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 11:58:42.84 ID:???
その糞論理が正しければ
ロボットマシーンに足が要ることになるはずだが
無いということは
糞理論だということだよ
197名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:00:04.59 ID:???
日本の女子プロが韓国勢に総負けする理由も解かっていないようだね。

ヘボ!
198名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:02:48.64 ID:???
愛知君にはコンバインドプレーン理論がお似合いだな
199名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:04:51.97 ID:???
何人か基地外が居座っちゃって、死んだスレになっちゃってるねぇ
酷いもんだ
200名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:05:37.60 ID:???
おまえがその代表
201名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:11:42.03 ID:???
>愛知君にはコンバインドプレーン
はは、何だよそれ。それで片手ハンデは維持できないだろうに(藁
202名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:14:25.70 ID:???
フォンシャンシャンのスイングは興味深い。
特にテークバック。
203名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:14:26.35 ID:???
>>196
ロボットマシーン? 人間はどうやったってロボットにはなれないよ。
ロボットマシーンは人間の動きを作り出してるんじゃなくて
クラブを動かすためのマシーンだからね。
あれは人間で言ったら腕だけの部分しかないでしょうに。

人間がマシーンのようになれるんだったら話は変わってくるだろうけど。
204名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:14:37.83 ID:???
なにデタラメ打ちでもプロになれるご時世だ
205名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:16:20.07 ID:???
>>203
自分で大事なことを言っているのに、まだ気づかないのかね?
206名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:17:45.58 ID:???
韓国勢はロボットマシーン打法
207名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:17:46.41 ID:???
>>204
それは言えてる。

昨日、ジュニア大会を少し覗いて来た。
ゴルフ暦たった2年半で74のスコアで中学生が高校生を出し抜いて優勝。
そのまま続ければプロにはなれるだろうね。プロにはね。
208名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:19:51.52 ID:???
>>205
あんたの言いたいことは何となく分かる。
だけど人間の体を止めておく部分や動かす部分という具合に
切り離すことは不可能でしょ。無理、無理。
209名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:20:04.96 ID:???
>2年半で74のスコア

そんな並のスコアではプロを目指すのは止めたほうが利口だな
210名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:20:59.55 ID:???
>>208
韓国勢はロボットマシーン打法
211名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:23:02.57 ID:???
>>208
韓国勢は下半身なんかは使って無いよ

そう見るとしたら、そう見えるだけだ
212名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 12:24:28.14 ID:???
下半身バカ
それがヘボ日本式、野球打法
213弁・砲丸:2012/05/07(月) 12:48:29.07 ID:???
韓国のゴルフ・・・

http://news.golfdigest.co.jp/tournament/data/pga/ranking/world/2012/

崔京周がワールドランキング27位・・・
順当じゃと思うのぅ。

しかし、他は大した事が無いと思うのぅ。
214名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 13:00:37.42 ID:???
何か誤解されてるな。
俺は下半身を積極的に使うのがいいなんて一言も書いてないんだけど。
上半身の使われ方から能動的に動く下半身の違いについては書いたけどさ。

韓国勢の多くがベタ足スイングだから下半身を使ってないと思ってる
人も多いようだけど、それは誤認じゃないかな。
215弁・砲丸:2012/05/07(月) 13:03:45.99 ID:???
良く視ておると思うのぅ>>193

ただ、野球のピッチングは生身でボールを投げるので、
球速を出す為、加速距離を伸ばす為に大きくスライドするのじゃよ。

ゴルフもメソッドによっては若干の腰のスライドが有るのじゃが、
このようなスライドはゴルフには無いからのぅ。

この事は十分注意しておく必要が有ると思うのぅ。
216名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 13:14:33.12 ID:???
>>215
スライドではなくて
単に上半身の「使い方」とそれに伴う左腰の「開き」に関する意見で、
その中でも今回書きたかったのは「開き」に関する一部分です。
217名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 13:23:56.54 ID:???
死んで一から出直したほうが早いと思うが?
218名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 13:26:24.57 ID:???
崔京周などという韓国女子プロはいたかな?

バカじゃないか?
219名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 13:30:03.99 ID:???
崔京周
ウエイトリフティングから顧問教諭の勧めによりゴルフを始める。
それまでゴルフは未体験。
クラブとニクラウスの著書を同リフティング部顧問より借り受け、
納屋の藁束に向かって黙々とボールを打ち続けた。
220名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 13:40:22.63 ID:???
なんで、ゴルフを薦められたんだろう?
221名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 13:45:08.79 ID:???
ウエイトリフティングじゃ金にならんからやろ。
222名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 13:47:04.64 ID:???
韓国はメス豚ゴルファーが多いのは韓国のゴルフ協会会長がブタフェチだからじゃねぇの?
223名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 14:02:09.34 ID:???
おめでたいやつらだなw

韓国女子プロのスイングのロボット打ちを勉強するんだよ。

下半身なんか使おうとしていない。

224名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 14:05:55.18 ID:???
>能動的に動く下半身

能動的に「動かす」
受動的に「動く」

日本語も不自由では、ゴルフも不自由だろう?
225214:2012/05/07(月) 14:15:58.11 ID:???
>>224
ご指摘の通り、受動的に「動く」と言いたかった。
226弁・砲丸:2012/05/07(月) 14:20:46.47 ID:???
全てはバランスじゃよ>>224

下半身は受動的に動くと言っても、
下半身を能動的に動かす、と言っても、
真実は語られていないと思うのぅ>>224

下半身が残っておれば腕の通り道が無いし、
下半身を急に開けば、振り遅れることは間違い無いのでは無いかのぅ?
227名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 14:28:53.28 ID:???
分析ごくろう!
228弁・砲丸:2012/05/07(月) 14:30:44.30 ID:???
単純に受動的とワシが言わないのは、
実は意識下の問題も有るのじゃが・・・

受動的と言う言葉は、それ自体は動かず、
何らかによって動かされるという意味じゃからじゃよ。

それ自体が動くならそれは受動的では無いのじゃよ。
229名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 14:33:31.71 ID:???
感想ごくろう!
230弁・砲丸:2012/05/07(月) 14:44:26.20 ID:???
ゴルフは勿論、両手でやるのじゃが・・・

体の動かし方としては・・・
両サイドを均等に使う・・・
右サイドを主体的に使う・・・
左サイドを主体的に使う・・・

勿論、もっと微妙な使い方も有るのじゃが、
基本的にはこの三種類と思うのぅ。

この違った動かし方はそれぞれ、
下半身の意識も違うと思うのぅ。
231弁・砲丸:2012/05/07(月) 14:52:57.58 ID:???
例えばBJH殿のように正面を向いて、
下半身を固めれば何が起こるか?じゃよ。

当然、大きく動けば下半身を踏ん張る事になるのじゃよ。
そうすると、下半身に捻れが発生するわけじゃよ。

この捩れは急激に戻ろうとする捩れになるはずじゃよ。
そうすると、BJH殿の意図に反して、ダウンでは下半身が先行するはずじゃよ。

まあ、下半身を止めて、胴体を捻ると言う方法も有るとは思うのじゃが、
BJH殿は胸を正面に向けたまま、と言う事なので違うじゃろうのぅwww

こう言う形だと、下半身は能動的に動いた事になると思うのぅ。
232弁・砲丸:2012/05/07(月) 14:57:25.75 ID:???
正面を向いたままで何かいい方法は無いか?
と考えたのじゃが・・・

アイススケートの腕振りを正面を向いたまま・・・
と言うのが考えられるのぅ。

しかし、腕だけで340yは飛ばんしのぅwww
233名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 15:12:52.38 ID:???
推察ごくろうさん
234名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 16:05:54.54 ID:???
腰の開き具合て爪先の開く角度を調整し、その角度でインパクトすればインパクトの直後に最下点が来るのかも。
だから腰を球に向けたままインパクトすると右に飛び出す。
しかし腰を開くとスライスしやすいので右足を引いて構える。
235名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 16:08:53.28 ID:???
クラブを引き込んでるタイプ
の見解だな。
236名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 16:10:43.72 ID:???
さらに右足を引いて構えるからテークバックがスムーズになる。
つまり右足を引いても決してクローズスタンスにはなってない。
つまりインサイドアウトではないという事。
しかも腰は受動的に回転するだけでスライドしないから軸が傾かない。

なんてねwww
237名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 16:14:29.43 ID:???
>>235
引き込んではいない。
そう見えるだけ。

行くと決めたら 一歩も引くな
意地が男の杖なのさ
強い嵐を身体に受けて
腕と心を磨くのさ
238名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 16:21:37.67 ID:???
>>236
スイング軌道はアウトサイドインだな。
239名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 16:26:52.28 ID:???
>>238
フェースの向きを考慮したらどうなるかな?
240名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 16:28:24.18 ID:???
>>235 >>236

>6番アイアン以下ウエッジまでのクラブをプレーするときに
>軽い調整を試み、またそれをあなたにすすめたいのである。
>すなわち、
>ストロークをプレーしはじめる前に、左の腰を前もって線から
>はずしておくことである。

>これは左足を飛球線に対して引っこめ、左腰を幾分左へ回し、
>−−つまり別な言葉でいうと腰がわずかにひらく効果を持つわけである。
>この位置へあなたの身体を据えて、6番アイアン以下のクラブを順に
>プレーするときに、なおフル・スイングしている感じを持つだろう。
>だが実際はそうではないのだ。あなたは自分の弧の長さに制限を
>加えて立っているわけで、結果として距離を幾分犠牲にしている。
>(クラブは短い弧の上をそんなに速く動くことはできない。)
>しかしあなたが距離で失ったものは、方向の点でそれ以上に
>補われる。
241名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 16:32:07.60 ID:???
>>239
どう言う形であれフェースはターゲットだろ。
なにか特殊な事でもしてるのか?
242名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 16:43:23.89 ID:???
>>241
スクエアなインパクトから左に向きながら球はリリースされる。
するとどうなるのか?
243名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 16:49:55.82 ID:???
>>242
正直言って判らん。
フェースに乗った球がどう言う風に離れるか判らんし。

244名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 16:57:58.46 ID:???
>>236

>腰は受動的に回転するだけでスライドしないから軸が傾かない

これはスライドしてないのか?
http://www.youtube.com/watch?v=w1AzLrVPu6Y
245名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 17:02:42.54 ID:???
今頃になって
君らは間宮林蔵と同じことをやるつもりかね?
246名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 17:25:47.66 ID:???
>>244
思いっきりスライドしているし、軸も傾いている。
これではフェースが開いてインパクトしそうだな。
247名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 17:32:06.41 ID:???
>>246
日本地図は間に合っているのだが?
248名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 17:33:03.19 ID:???
>>246
間宮林蔵くん
249名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 17:44:38.09 ID:???
ま み や り ん ぞ う ?

なんだそりゃ。
250名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 17:52:20.40 ID:???
比喩が分からんかね?
251名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 18:07:50.90 ID:???
>>250

わかってたら聞かんわい
252名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 18:24:01.63 ID:???
裏拳には呆れ、
弁には愛想を尽かし、
BJHには目もくれない愛知部員は遂に話を打ち切ったみたいだな。
253名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 18:51:15.50 ID:???
>>251
間宮林蔵君は江戸時代?に徒歩で三角測量しながら日本地図を作ったえらい人だよ。

だが、地図はいまやどこからでも簡単に手に入る時代だ。
人工衛星写真から超正確な地図が出来ている。

君は、これから間宮君のように制度の悪い地図を作りたいようだね?

「地図」を「ゴルフスイング」に置き換えて、よ〜く考えよう
254名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 19:12:17.69 ID:???
偵察衛星からでも見分けられる北朝鮮の軍事パレードに出ていたハリボテミサイル、それが秘伝だwww
255名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 19:26:35.80 ID:???
>>253
いいことを教えてあげよう。
間宮林蔵は北緯45度31分22秒に立って、今尚シベリアを見つめてる。
銅像としてだけどね。

なんてことじゃなくて、地形は日々変化してるってことだ。
地名も変化してるしね。
あんたの手にしてる地図も100年後には修正を余儀なくされるんじゃないかな。
もしかして、あんたの地図には今でもソ連って書かれてるんじゃない?
256名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 19:35:44.89 ID:???
これから作るアホよりはましだと思うぞ
257名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 21:09:26.69 ID:???
>>253
基地外というのは、いつだって「自分は特別」と思ってるからなw
ヘンテコな間違った地図を作ってるだけなのに本人は、誰にも作れない素晴らしい地図を作っているつもりなんだよ。
誰にも作れない、という点だけは間違ってないけどw
258名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 21:10:57.74 ID:???
自分のことを語ってどうする?
259名無野カントリー倶楽部:2012/05/07(月) 21:18:49.12 ID:???
弁・砲丸って名前付きで書き込んだり、名無しで書き込んだり忙しいね
260名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 09:57:47.50 ID:???
>>259
カスの講釈タレだからw
261名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 17:00:04.83 ID:???
リンスカムの投げ方はだいたい想像が付くけど、ゴルフスイングとは異質だろ。
キャッチャーが座ったままセカンドに投げる時に左膝を地面に着いて支点にして
左右の肩のラインがセカンドを向くようにして投げるわけだが、ゴルフスイング
とはやはり違うのだが。
まあ、しいていうなら右肩が前に出て左を引かないってところかな。
262名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 19:02:12.00 ID:???
野球は秋田
263弁・砲丸:2012/05/08(火) 20:30:55.06 ID:???
やはり、PGAに宣戦布告かのぅ?
264名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 20:34:10.11 ID:???
サッカーは静岡
265名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 20:45:39.11 ID:???
ホーガンを含めてゴルフスイングとの共通点を見つけようとするなら、
フェデラーより断然ジョコビッチのが適してる。
どうしてもフェデラーと共通点のあるゴルファーを探すとしたら、まぁミケルソンぐらい。
ミスの仕方も似てる。
といっても別にテニスとゴルフに共通点を求める必要はないが。
リンスカムとかになると、もはやゴルフと共通点を見つけることに意味がない。
266名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 20:49:00.10 ID:???
ゴルフの話をしてくれたまえ
267名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 21:03:10.68 ID:???
昔、乗っていたゴルフはパワーウインドウは前だけで、後部座席は手回しだった。
さらにドアミラーには室内につながるレバーで手動操作するのだった。
エアコンのデフモードにすると強制的に外気が入るので、トンネルやダンプの後ろだと排気ガスが入ってきてしまう。
268名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 21:05:05.58 ID:???
ゴルフのラジオはキーを抜いても電源が入るので、スイッチを切り忘れるとバッテリーが上がってしまう。
269名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 21:13:08.24 ID:???
ディーゼルか?
270330:2012/05/08(火) 21:32:14.29 ID:???
嫁がまだ彼女時代にゴルフ乗ってたけどドライブ中煙出したw
結局廃車
いまどきの日本車じゃ考えられん
271名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 21:59:48.26 ID:???
初代ゴルフのタイヤはチューブタイプでホイールで合わせて挟むので
パンクの修理はめんどくさかったなあ。
272名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 22:11:03.47 ID:xsPvNiQ2
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳は、今日もヒュンダイに乗ってハッテンバ荒らしか?
273名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 22:16:46.12 ID:???
ジウジアロー
274名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 22:57:12.02 ID:???
117クーペ
275名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 23:00:14.65 ID:???
可哀想になあwwww
つーてもそんな糞を書くようじゃ相手にしてもらえなくて当然だ罠wwwwww お前は練習場行って球打ってこいやwwwwwカーカッカカ
276名無野カントリー倶楽部:2012/05/08(火) 23:23:50.58 ID:???
>>275
何を自問自答しているのかね?
277名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 19:00:42.08 ID:???
今日、本屋に行ったら森守洋の本が有ったので見てみたら、殆ど答えが書いてあったよ。
278名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 19:13:38.13 ID:???
よかったな。
正拳突きまできたら、Z打法やって、
スタック&ティルトやって、
それでやっとホーガンの足元だ。
279名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 20:18:12.05 ID:???
そこに書いてあることと答えがもし一致したら





絶望的
280名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 21:01:23.98 ID:???
色んな信者がいるよねぇw
で、大体どの信者も自分が信じてるものしか認めなくて、
他の流儀を否定したり馬鹿にしてる
281名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 21:36:54.98 ID:???
正拳突きは無いわな。
282名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 21:44:59.59 ID:???
裏拳には呆れ、
弁には愛想を尽かし、
BJHには目もくれない愛知部員は遂に去ったようだな。
283名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 21:48:54.77 ID:???
>>280
無知は幸せだのう
284名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 21:55:11.92 ID:???
>BJHには目もくれない愛知部員は遂に去った

正確に書けば

BJHの教本を一人が買って、それを皆で読みまわしたが
誰一人、理解も、マスターも出来ずに愛知部員は撤退した
285名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 22:11:10.66 ID:???
金と時間を無駄にしたなwww
286名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 22:15:12.63 ID:???
ここにたどり着けなかったということで了解

http://www.hiden-golf.com/geobook.html
287名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 22:20:23.41 ID:???
愛知部員はやることがセコイのぅ
288名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 22:24:59.61 ID:???
289名無野カントリー倶楽部:2012/05/09(水) 22:32:23.72 ID:1hWCBek2
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳宮本は、今日もヒュンダイでハッテンバ巡りか?
290弁・砲丸:2012/05/10(木) 08:48:38.99 ID:???
ホーガンのシークレットによるショットは、
大変パフォーマンスが他のメソッドに比べて高い・・・
と言う事は言えるのじゃよ。

しかし、チップやパッティングに応用すると、
これは他のメソッドに比べると群を抜いて低い・・・
と言う事になるのじゃよ。

ホーガンのメソッドをショートゲームに応用すると、
不安定要素が消し去れないと言う事なのじゃよ。
291弁・砲丸:2012/05/10(木) 08:57:09.30 ID:???
所がフェデラーは究極のタッチを持つと言われておるのじゃよ。
何故、フェデラーは究極のタッチを持てるのか?と言う事じゃが・・・

要は、リリースを滑らかにすれば、
タッチは出せると言う事なのじゃが・・・

フェデラーに出来て何故ホーガンに出来ないのか?
一応、結論が出たのじゃよ。

さて、此処で問題じゃが・・・
フェデラーに出来て何故、ホーガンに出来ないのか?

理由は複数有るのじゃが・・・

道具の特性がこの上も無く大きいと言う事じゃよ。
292弁・砲丸:2012/05/10(木) 09:06:50.70 ID:???
ホーガンのメソッドはショートゲームに応用すれば、
不安定な要素が有る、と言う事も最初に書いておるが、
道具の特性が変われば克服されるのじゃよ。

結論は重心位置じゃよ。

テニスラケットは、ほぼ道具の真中・・・
スロート部分・・・手元から30センチ強の所に有るのじゃよ。

所がゴルフクラブは手元から遥かに遠い所に重心があり、
道具の真中より遥かにヘッド寄りに重心が位置するのじゃよ。

要は操作性がすこぶるゴルフクラブは劣るのじゃよ。
293弁・砲丸:2012/05/10(木) 09:14:26.71 ID:???
さらにゴルフクラブはヘッドがとても重たく、
グリップ側を動かしてヘッドを動かせば、
シャフトの撓りが発生するのじゃよ。

ゴルフと言うのはこのシャフトの撓りを上手く使って飛ばす、
というのが有る意味ショットメソッドの中核じゃと思うのじゃよ。

この撓りを上手く使い、正確にリリース出来るメソッドは、
ショットメソッドとしては大変優れておると言えるのじゃが・・・
294弁・砲丸:2012/05/10(木) 09:21:02.27 ID:???
元々、道具の特性上、ヘッドを動かせば撓る、
と言う特性を持つゴルフクラブでタッチを出そうとすれば、
シャフトの撓りを作ってリリースしたのではタッチは出ない訳じゃよ。

ホーガンは究極のリリースを得て、究極のショットメーカーになった・・・
しかし、やはり、そのメソッドは道具の特性に阻まれて、
タッチを出す事は叶わなかったと言う事じゃのぅ。
295名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 10:10:51.13 ID:???
なんでセンターシャフトパターみたいにシャフトの延長上にヘッドを作らないの?
ハンマー見たくすればいいんじゃないかと思ういけど。
296名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 10:18:21.69 ID:???
>フェデラーは究極のタッチを持つと言われておる

良いタッチしてる方だけど「究極」のタッチを持ってるとか言われてはいないなぁ。
ま、いろいろ妄想してしまう熱狂的ファンの心理というのは分からないでもないけど。
297名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 10:25:29.22 ID:???
>>295
ゴルフが始まった当初は皆、センターシャフトだった
あるとき、一人の男が変な形のクラブを持ってきた
彼は連戦連勝、一人勝ち
大いに儲けた
きっと飛距離が全然違ったのだろうね
そしてその形が普及して、それが規則になったのだよ

そういう発想をするということは
せっかくのクラブの機能を生かす発想が出来ていないという
あ ら わ れ
298名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 10:45:10.23 ID:???
弁ちゃんみたいな、タッチが出せないのは道具の特性がこの上も無く大きい、と考えてる人も
クラブの機能を生かすことができない人、
要するにゴルフクラブを使いこなすことができてない人なんだよね。
299弁・砲丸:2012/05/10(木) 11:12:48.77 ID:???
>要するにゴルフクラブを使いこなすことができてない人なんだよね。

ゴルフコラブを使いこなすのは大変なのじゃよ。>>298

例えば、ドライバーを打って、アプローチショットを打って、
グリーンに乗ったら、それで終わりというのならなら、
何と言う事は無いとは思うのじゃよ。

しかし、グリーンを外せば、バンカーショットも、
チップショットも、場合によってはロブやフロップも必要じゃし・・・
さらにパッティングは最も重要じゃと思うのぅ。

これを考えれば、ゴルフクラブはワンパターンで扱うのでは無い、
と言う事が解りはせんかのぅ>>298
300名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 11:19:45.19 ID:???
BJHはゴルフクラブを全く使いこなせてないんだねwww
301名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 11:29:47.34 ID:???
弁、そろそろ纏めろよ。
302弁・砲丸:2012/05/10(木) 11:33:00.51 ID:???
ルーク・ドナルドじゃよ。

Luke Donald - slow motion golf swing
http://www.youtube.com/watch?v=08rpqW2Z9Vw

スクエアに構えて打つ通常のショットじゃよ。

hd luke donald pitch fo.MOV
http://www.youtube.com/watch?v=x3JuKYgWeuY

ボールの高さを出すのにオープンに構えて・・・
打ち方は通常のショットと思うのぅ。

Luke Donald - Nice Pitch Shot
http://www.youtube.com/watch?v=q9cZ_wPKeDo

素振りを見ればカットに打とうとしているように視えんかのぅ?
これはチップじゃと思うのぅ。
303名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 11:36:17.12 ID:???
分析ごくろうさん
304名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 11:43:05.25 ID:???
>>299は「ボクはゴルフクラブを使いこなせません、ゴルフクラブの使い方が分かりません」と宣言して、どうしようって言うんだ?
ま、構ってちゃんか。
305弁・砲丸:2012/05/10(木) 11:57:09.61 ID:???
>弁、そろそろ纏めろよ。

今までも言って来た様に、ホーガンは超特殊、
と言う事じゃよ>>301

しかし、とてもおいしい部分があり、
それを頂いてしまった御仁も多く存在するのじゃよ。

それは今の世界ナンバーワンとナンバーツーじゃよ。

彼らは自分なりにアレンジしておるがのぅ。
306弁・砲丸:2012/05/10(木) 12:04:11.09 ID:???
貴殿はPGAは見ないのかのぅ?>>304
JPGAでは無いぞwww

彼らは色々なクラブの扱いをしておるのじゃよ。
主体は、ワシが勝手に言うならPGAメソッドが主体じゃが・・・

このPGAメソッドの良い所はショットとチップやパッティングの繋がりが、
大変良いと言う事じゃよ。

しかし、ショットの精度としては、ホーガンのメソッドの方が、
優れていると言うのがワシの考えじゃよ。

そして、ホーガンのメソッドを取り入れている御仁が、
世界の頂点に君臨している・・・

というのも事実じゃよ。
307名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 12:07:20.11 ID:???
錯覚ごくろう!
308名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 12:08:26.31 ID:???
考えるのは自由だ
309名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 12:20:03.08 ID:???
ド素人さんが色々考えてるんですね。
楽しそうですねw
310名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 12:21:04.61 ID:???
ド素人さんの好きな言葉:「メソッド」
311弁・砲丸:2012/05/10(木) 13:03:18.65 ID:???
ド素人さんのお笑い書き込みじゃよwww>>307-310

>秘伝はクラブがインパクトエリアでどう動けば
>球が目標に真っ直ぐ飛ぶかの原理を世界で初めて解明し
>そのクラブの操作方法を教えるものです。

>このたび、この秘伝の習得の方法として
>究極の方法といえるものがハケーンされました。

>まさに秘伝のさらに秘伝といえるものです。
>かなり期待して良いと思います。

>全部のクラブが全て、一つの意識と動作で実際に打ててしまいます。
>スイングでクラブの番手の違いが完全に消えてしまいました。
>全てのスイングがウェッジを打つ易しさで出来てしまいます。
312弁・砲丸:2012/05/10(木) 13:18:33.90 ID:???
ワシが一度見てみたいのは・・・
「開いて起す」秘伝バンカーショットじゃよwww

フェアウェイバンカー
http://www.youtube.com/watch?v=T_wpmoqC304

ガードバンカー
http://www.youtube.com/watch?v=QNQ5PmQqr6U

BJH殿には同じ打ち方に見えるのじゃろうのぅwww
313名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 13:46:07.48 ID:???
>>290
偉大なるゴルファーであるベン・ホーガンを
お前の狂った物差しで測ろうとするのはやめろ!
胸くそ悪いわ!
314名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 13:47:31.38 ID:???
>>297
センターシャフトは方向性に難ありだから。。
315名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 14:11:38.75 ID:???
弁は1961年生まれか?
316名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 14:44:50.24 ID:???
弁はBJHにライバル意識むき出しだなwww
ま、いい勝負でお似合いだw
317名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 15:17:14.80 ID:???
裏拳は本業の英語やってろ
318名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 17:15:48.29 ID:???
>>317
英語って何の事だ?
319名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 17:37:54.94 ID:???
>>312
最後のタイガーのやつ、213yを6鉄ってか?
俺だと5鉄が精一杯だな
320弁・砲丸:2012/05/10(木) 18:14:54.47 ID:???
色々な意味で偉大なるゴルファーじゃよ>>313

ホーガン先生のお陰で、普通なら通らない道も、
全て寄り道しながら、通過させてもらったようじゃからのぅwww

まあホーガン先生の完成形はこれなのじゃろうのぅ。

http://www.youtube.com/watch?v=PSAAvhukTiE

本当に偉大なゴルファーじゃよ。
メソッドを変えているのじゃが、殆ど違いが無いのじゃよ。

この動画は、最初から惹かれてやまなかったのじゃよ。
この動画だけは本当に人を惹きつける物があるのじゃろうのぅ。
ホーガンの動画の中で、再生回数もダントツでは無いかのぅ?
321名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 18:24:51.69 ID:???
思うのは勝手だ
322弁・砲丸:2012/05/10(木) 18:47:09.09 ID:???
ホーガンの真のシークレットは、
余りにも美しい理論により構成されているのじゃよ。

本当に美しい理論じゃよ。
難点はこの上も無く難しいと言う事じゃよ。

じゃが、理論を熟知する事で、
この難点は克服出来ると思うのぅ。

まあ、それでも難しいのじゃが・・・
323弁・砲丸:2012/05/10(木) 18:57:03.14 ID:???
Finding Ben Hogan
http://www.youtube.com/watch?v=RtKFZhcUa2c

彼のメソッドは確かにホーガンのメソッドの一つの変形じゃよ。
彼はフェースをシャットに使っておるのじゃが・・・
これはワシから言わせると人情と言う事になるのじゃよwww

ホーガンと比べているのじゃが、ワシはこのホーガンのメソッドより、
この御仁のメソッドに軍配を上げるのぅwww

Power Fade
http://www.youtube.com/watch?v=ovKXV6WvDpQ

彼は進化しておるのぅwww
ホーガンメソッドと言うよりは、ワシの言うPGAメソッドに近いのぅ。

フェースがシャットか?オープンか?と言う事は、
メソッドのアレンジで決まるのじゃよ。
やりやすい方で、やった方がいいと思うのぅ。

ワシは、シャットには使う事が出来無いのじゃよ。
いや、変える気なら変えられるのじゃがのぅwww
元に戻すのに後が大変なのじゃよwww
324名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 18:57:36.27 ID:???
思うのはカラスの勝手だよね
325名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 19:00:12.53 ID:???
分析ごくろう!
326名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 20:42:04.51 ID:???
>>322
偉大なるゴルファーであるベン・ホーガンを
お前の狂った物差しで測ろうとするのはやめろ!
胸くそ悪いと言っとろうが!
327名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 21:12:21.55 ID:???
丹田、体幹、メソッドって、マンガの見過ぎだぜぇwww
328弁・砲丸:2012/05/10(木) 21:42:59.82 ID:???
>丹田、体幹、メソッドって、マンガの見過ぎだぜぇwww

そうでも無いと思うがのぅwww>>327

Arrow out of quiver
http://www.youtube.com/watch?v=Gj_GVe61LZo

Ben Hogan ,Driver Swing
http://www.youtube.com/watch?v=W8Z1In3D_Rk

これらを視ると可哀想なくらいグダグダじゃよ。
ホーガンのこれからの苦労は想像を絶するものが有ったと思うのぅ。

丹田の概念・・・体幹の安定・・・そしてメソッドの修正・・・

結果がこれじゃよ。

Ben Hogan Driver FO and DSL RARE footage
http://www.youtube.com/watch?v=H9g7CZGx5WI
329名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 21:48:02.82 ID:???
>>323
それは形だけ真似ようとして掴まらないスライスを打っているだけ。
ホーガンはトップでのヘッドの傾きとかまったく気にしていなかったと思うよ。
ホーガンにとってスイングで一番大切なのは方向性だからバックスイングもそれを重視している
バックスイングのこと自体もほとんど考えていなかったと思うね。
330弁・砲丸:2012/05/10(木) 21:48:47.33 ID:???
日本人は体が欧米人に比べると小さいのじゃよ。
そうすると採用するメソッドはこれを補うものが必要じゃと思うのぅ。

そうすると、究極の正確性で少し飛距離を犠牲にする、
ルーク・ドナルドのメソッドか?

それとも、飛距離とそこそこの正確性を両立させる、
ババ・ワトソンのメソッドか?

それとも、PGAメソッドをそのまま採用するか?
これだと、体格の差が出そうじゃのぅ。

難しい所じゃのぅ。
331名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 21:50:08.72 ID:???
考察ごくろう!
332弁・砲丸:2012/05/10(木) 21:53:18.13 ID:???
>それは形だけ真似ようとして掴まらないスライスを打っているだけ。

中々、良く視ておるのぅ>>329

>ホーガンはトップでのヘッドの傾きとかまったく気にしていなかったと思うよ。

>バックスイングのこと自体もほとんど考えていなかったと思うね。

これは意味不明じゃのぅ>>329
333名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 21:58:57.05 ID:???
>>332
ホーガンのスイングってバックスイングなんかよりフォローを見れば方向性重視だって分かるじゃないか
こざかしいフェースの使い方なんかしていない
スクエアにフェースを当てることが最大優先事項だったんだよ
彼は特に方向性に優れた球を打っていたらしいしね
334弁・砲丸:2012/05/10(木) 22:07:37.58 ID:???
>こざかしいフェースの使い方なんかしていない

彼がオープンフェース使いだと言う事は、
彼自身がシークレットとして告白しておるのじゃが?>>333

http://img2.bdbphotos.com/images/orig/e/j/ejrgpx2xd8zzrjpz.jpg

>スクエアにフェースを当てることが最大優先事項だったんだよ

確かにそういう一面も有るとは思うのじゃが・・・
もっと重要な事を意識していたと思うのぅ。
335名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 22:14:54.41 ID:???
>>334
フェースはコントロールできるんだよ。スクエアにインパクトできるスイングができるとフェースはいとも簡単にコントロールできる

彼が方向性重視だったら、仮説的にインパクトの瞬間にボールを見ていないはず。
右目でボールはぼんやり捉えているだろうが、ほとんどの意識はボールの先にあるはず
打ち抜く方向に飛ぶことが分かっているから大切なのはボールでなく打ち抜く方向だからね
336名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 22:18:02.54 ID:???
>>328
最後の動画はアドレスでアッパーにシャフトが傾いているね。
BGMは空耳アワーに出てきそうな曲だがなwww
337名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 22:21:51.39 ID:???
>>335
火(弁)に油(ネタ)を注ぐような行動は謹んでくれないか?
338名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 22:22:14.80 ID:???
>>328
ヤングジャンプの「グランドスラム」というマンガに出て来る武道の達人のクソジジイは
やたらと丹田だのメソッドだの体幹だのを連呼しているぞwww
もしかしたら作者の河野憲やアドバイザーの廣戸聡一がこのスレをみているのかもなwww
339名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 22:27:02.74 ID:???
ヤングジャンプの購入者がゴルフに参入するのかね?
ジーパン、サンダル、裾出し、遅延プレー、打球事故
危ない連中だと思うが?
340名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 22:28:52.81 ID:???
ホーガンには詳しくはないが、バックスイングがダウンスイングになっているようだから
想像は間違いないと思うよ。
方向性を最重要にするとバックスイングはダウンスイングとほぼ同じになる。
ダウンスイングでは力の方向もあるので少しだけ見た目に変わるが
本人の意識ではバックスイングの戻しでしか無くなる。
341弁・砲丸:2012/05/10(木) 22:33:53.88 ID:???
>ほとんどの意識はボールの先にあるはず

クラブをどうリリースするか?
と言う意識をホーガンは持っていたと思うのぅ>>335

意図したリリースが出来るなら、
ボールは意図した方向に飛ぶと言う事じゃのぅ。

>打ち抜く方向に飛ぶことが分かっているから大切なのはボールでなく打ち抜く方向だからね

ホーガンはリリースの意識は有ってもボールを打ちぬくと言う意識は、
無かったのでは無いかと思うのぅ。
342弁・砲丸:2012/05/10(木) 22:36:37.29 ID:???
>もしかしたら作者の河野憲やアドバイザーの廣戸聡一がこのスレをみているのかもなwww

パクリ屋はアンテラ殿だけでは無かったようじゃのぅwww>>338
343名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 22:38:28.99 ID:???
思うのは勝手だ
344名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 22:40:26.44 ID:???
>>341
あほな・・・リリースする意識なんて全く必要ない。リリースに意識をやってしまうと
方向性なんて出せないよ。
意識してリリースはする必要は全くない。現代のパワーゴルフじゃないんだから。
345弁・砲丸:2012/05/10(木) 22:47:46.33 ID:???
>あほな・・・

意外と真実はあほな世界じゃよwww>>344

一般常識を遥かに凌駕する世界と言えるじゃろうのぅwww

346弁・砲丸:2012/05/10(木) 22:56:26.85 ID:???
廣戸聡一殿は何でもかんでも4スタンスの御仁じゃのぅwww

中々、農耕民族らしい下半身主導じゃのぅwww

http://www.youtube.com/watch?v=7ZR8yQ60DVY

振り遅れてバットに振り回されておるのぅwww
347名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 23:03:17.53 ID:???
>>339
意味不明だな。
ちなみに俺はいつも立ち読みだから購入してないぜぇwww
348名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 23:05:19.04 ID:???
>>340
お前はゴルフやった事ねえだろwww
349名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 23:08:53.46 ID:???
>>346
なんだ?そのヘンテコなスイング動画はwww
俺はてっきり弁の正体が廣戸聡一だと思ってたぜぇwwwwww
350弁・砲丸:2012/05/10(木) 23:16:57.10 ID:???
ご本人はイチローだと言い張っておられるようじゃが・・・>>349

どう視ても雰囲気が違うと思うのぅwww

http://www.youtube.com/watch?v=U2X1-IKQeMA

イチロー殿は一塁へ疾走出来るのじゃが・・・
廣戸聡一殿は一塁ベンチへ失踪しそうじゃのぅwww
351名無野カントリー倶楽部:2012/05/10(木) 23:23:22.63 ID:???
>>350
廣戸は右利きか?
352名無野カントリー倶楽部:2012/05/11(金) 08:09:59.05 ID:???
分析ごくろうさん
353名無野カントリー倶楽部:2012/05/11(金) 11:15:07.39 ID:???
カウ・コーヒーが飲みたいなあ。
どこかカウ・コーヒーを出してくれる店は無いかな?
354名無野カントリー倶楽部:2012/05/11(金) 11:32:51.91 ID:???
マスターのとこ池よ
355名無野カントリー倶楽部:2012/05/11(金) 14:29:16.30 ID:???
カウは希少だからマスターんとこにも無いんじゃないの?
356名無野カントリー倶楽部:2012/05/11(金) 14:39:29.96 ID:???
このスレはゴミ箱だわなw
357名無野カントリー倶楽部:2012/05/11(金) 17:27:14.90 ID:???
ここのスレの住人達は全員それなりにホーガンのスイングを身に付けたはずだよな。
ホーガン度100%は居ないと思うが、だいたい50〜75%位じゃないかな。
358名無野カントリー倶楽部:2012/05/11(金) 17:32:18.09 ID:???
>>353
NCISのアビーにカフパウでももらってくれば
359名無野カントリー倶楽部:2012/05/11(金) 20:14:21.77 ID:???
海外ドラマ板へいけ。
360名無野カントリー倶楽部:2012/05/11(金) 22:41:10.43 ID:lBOiby2u
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳なら、創価板で俺らにボコボコにされ、
涙目でコピペ反撃しているよw

奴にとっては、それが精一杯らしいwwwwwww
361名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 01:16:20.27 ID:???
>>360
もうーいいって
ここは弁が一人何役も演じるのを生温かく見守るスレなんだから一々煽るなよ
お前住人の見識バカにしてんのか
362名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 16:12:20.72 ID:???
裏拳には呆れ、
弁には愛想を尽かし、
BJHには目もくれない愛知部員は戻る気が無いようだな。
363弁・砲丸:2012/05/12(土) 19:59:43.52 ID:???
ルーク・ドナルド・・・

彼のショートゲームは素晴らしいと思うのぅ。

http://www.youtube.com/user/jango1000/videos?sort=dd&view=0&page=8

確かにホーガンの言うように、一つのスイングで・・・
と言うのは大変単純で良い考えのようじゃが・・・
世界を取るとなると話は別のようじゃのぅ。

「起し」一辺倒のBJH殿も、ルークに見習われると良かろうのぅ。
364弁・砲丸:2012/05/12(土) 20:03:57.98 ID:???
滑らかリリースと強烈リリース・・・

どちらも出来なければ、話にならないのじゃのぅ。

強烈リリースを手に入れれば、必ずやショートゲームに悩み、
その事に気付く事になると思うのぅ。

BJH殿はゴルフクラブの使い方・・・
等と仰っておられるようじゃが・・・

具流布クラブのあらゆる使い方が求められる・・・
というのが世界に通用するゴルフじゃよ。
365名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 20:29:05.83 ID:???
分析ごくろうさん
366名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 20:32:29.77 ID:???
これ、他の部員からの否定やフォローが入るかも知れないけど、
それがどうしたってことを繰り返してばかりで飽き飽きしている。
ごめんね弁さん。
367弁・砲丸:2012/05/12(土) 20:42:31.49 ID:???
ワシが勝手に名付けたPGAメソッド・・・
滑らか系リリース・・・
ワシが勝手に名付けた亜流メソッド・・・

それでも単純ではないのじゃが・・・
ショートゲームとの繋がりはとても良いと思うのぅ。

練習時間が取れないアマチュアは、
断然、こちらに軍配が上がるのぅ。

強烈なリリースを行う事と滑らかなリリースを行う事は、
全く、真逆の動きをしなければならないのじゃよ。
これに耐えるには練習しか無いと思うのぅ。
368名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 21:06:12.04 ID:???
思うのは勝手だ
369名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 21:58:14.24 ID:???
>>366
我らTEAM・KAMIKAZEの一員だと誤解を招くような真似はせんでくれ。
370名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:02:33.11 ID:???
>>369
誤解?一枚岩じゃない事は知ってるよね。
371名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:04:43.53 ID:???
>>370
一枚岩だ。
372名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:06:43.59 ID:???
>>371
そう見えるように合わせてるだけですから。
373名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:08:19.12 ID:???
>>372
笑わせてくれるじゃんか。
374名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:09:27.55 ID:???
>>373
探りを入れられるのはごめんですからこれくらいでおしまいにしときます。
375名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:15:52.66 ID:???
>>374
俺らの結束は生半可なもんじゃないんだよ。
束の中心にはズッコケがいるし、ジジイが束を暖かく包んでくれてる。
お前みたいに姑息な道を選ぶ者には、俺らの結束力は到底解かるまい。
376名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:18:37.80 ID:???
>>375
そんなことを言われても人の心の中までは操作できない。
すいません。
377名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:20:08.42 ID:???
>>376
呆れた野郎だ。まあ、せいぜい騙ってくれたまえ。
部員一同で蔑んでやるから。
378名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:22:11.39 ID:???
>>377
普段からそういう雰囲気を感じています。
379名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:25:29.09 ID:???
>>376
よく解かったよ。部員とは宣伝部員のことなんだな。
>心の中までは操作
あンた、背中が煤けてるぜ。
380名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:26:40.86 ID:???
ばれそうな感じになって来たので本当にこの辺でおしまいにします。
381名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:28:25.92 ID:???
愛知部員は、部員同士の団結を、カルトっぽい拘束力で縛ってるのか?www
382名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:35:26.48 ID:???
>>381
違うよ。練習量と内容、それに人柄での結束さ。
>>380は頭を使って小細工しているようで、実は短絡思考の野郎。
麻雀をやりゃあすぐに箱割れぶっ飛びするような手合いだね。
無駄ツモを小手返しして切るようなしゃらくさい真似をするくせに、迷彩の欠片もない捨て牌。
383名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 22:40:46.17 ID:???
本当に飽き飽きしてる。
なんと言われようと変わらない。
同じ事の繰り返してるようにしかみえないから。
384名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 23:04:32.75 ID:???
>>383
部員なら弁さんに謝っとけ。
385名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 23:18:19.73 ID:???
>強烈なリリースを行う事と滑らかなリリースを行う事は、
>全く、真逆の動きをしなければならないのじゃよ。

ゴルフセンスの乏しい者というのは、こんな風に感じてしまうものなのじゃよ。
386名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 23:21:08.21 ID:CRTbxCQe
こんなスレに新参で書き込むのも恐ろしいけど。
モダンゴルフ読みながらゴルフ始めて2年たったけど、
最近ワッグル変えてから、ワッグル(コック?)がほぼ100%その後の
スイングの成否というか形を決めてるんじゃないかと思うにいたったんだけどどうかな。

ちなみに今の自分のコックの入れ方ではバックスウイング時は腰の辺りでフェースはオープンになります。
変える前はややクローズでした。
387名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 23:30:01.85 ID:???
そういう時期もあったかもね

ちがうよ
388名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 23:31:52.30 ID:???
>>386
いまから、間宮林蔵をやるつもりかな?
日本地図を作りに
389名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 23:34:46.79 ID:???
貴方の地図は要らない
書店に行けばいくらでも売っている

貴方もそうすべき
自分で考え付く時代は終わった
390名無野カントリー倶楽部:2012/05/12(土) 23:36:08.89 ID:???
>>386
ゴルフのフィーリング、イメージというのは、とても微妙で人それぞれ異なるもの。
それで上手くいってるなら、それで良いんだよ。
あなたが正しいわけでも間違ってるわけでもないし、人は関係ない。
391名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 00:47:27.02 ID:???
イチローは単打狙いの時とホームラン狙いの時とでは明らかに技法を変えている。
ゴルフでいえば寄せとショットの違い位違う。
しかしイチローはホームランばかり狙っていると単打を打てなくなるという。
392名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 01:18:06.75 ID:???
明らかに技法を変えている、と思う素人がいるのは、まぁ仕方ないか。
393名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 07:13:56.06 ID:???
弁の提灯持ち達の本性が出てきたなw
腐った性根は弁とクリソツwww
394名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 10:52:22.51 ID:???
レスをリロードして思わず噴いた〜。
>>381
カルトならジジイ教ってところだな。

チーム内で今検討事項になっているのは、
メソッドの定義。
それと今日、選抜メンバー四人が他企業のゴルフ部と
対抗戦をやってる。
395名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 14:25:03.81 ID:???
お前ら、安心しろ。
スイングなんて、人それぞれだw

http://www.youtube.com/watch?v=u3kh0bjlYX0&feature=related
396名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 14:38:09.10 ID:???
部員ってのは同じスイングをやってるのか?
それとも好き勝手なスイングしてるのか?
397名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 14:41:46.12 ID:???
どんなに個性的なスイングをしていても、ビジネスゾーン(?)のヘッドの動きは無個性だと思うけどね。
じゃなきゃ、まともに当たらんだろ。
398名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 15:20:45.81 ID:???
>>397
BJHは個性的だぜぇwww
なにせフェースを90°開いたままインパクトするんだぜぇwww
ありえないだろう?www
しかもそこから一瞬で90°回すんだぜぇwww
すげぇだろwwwwwwwww
399弁・砲丸:2012/05/13(日) 17:49:54.85 ID:???
>ワッグル(コック?)がほぼ100%その後の
>スイングの成否というか形を決めてるんじゃないかと思うにいたったんだけどどうかな。

その通りじゃよ>>386

そしてメソッド毎や意図するショット毎に、
ワッグルは異なる・・・
これはモダンゴルフにも書いてあったと思うのぅ。

インパクトの予行演習であり、テークバックを滑らかに行う予行演習であり、
リリースの予行演習でも有ると言う事じゃのぅ。

>バックスウイング時は腰の辺りでフェースはオープンになります。

基本的にPGAメソッドな流れかも知れんのぅ。

YaniTseng 2010
http://www.youtube.com/watch?v=B10w-V62W1A

まあ、ハーフウェイでスクエア・・・
即ち、トウが上を向くが標準かも知れんのぅ。
400弁・砲丸:2012/05/13(日) 17:51:54.02 ID:???
ただ、ゴルフはそれほど単純では無い・・・
と言う部分も有るのじゃよ>>386

Yani Tseng Golf Swing
http://www.youtube.com/watch?v=84p4MnrRs8E

まあ、世界レベルになろうとすれば・・・じゃが・・・
401弁・砲丸:2012/05/13(日) 18:06:53.05 ID:???
良く視ておられるのぅ>>391

落合博満とイチローの対談
http://www.youtube.com/watch?v=yabHdyEE9DU

興味深い対談じゃのぅ。

三冠王狙いの落合殿・・・
速い足を生かすイチロー・・・

自分に合った形は大事と思うのぅ。
402弁・砲丸:2012/05/13(日) 18:17:08.47 ID:???
>チーム内で今検討事項になっているのは、
>メソッドの定義

滑らかなリリースを目指す思想とは・・・
強烈なリリースを目指す思想とは・・・

思想が有って、そこから論理的に生み出されるメソッド・・・

そういう風に考えるのも良かろうのぅ>>374
403名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 18:48:10.48 ID:???
分析ごくろうさん
404名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 19:43:08.55 ID:???
>>396
同じスイングってことはない。
そうかと言って好き勝手なスイングやってるってことでもない。

>>402
さすがは水先案内人の弁さん。
つまるところ、おっしゃられる通りです。
強烈リリースを目指してるのはハリネズミとJR。
あとのメンツは滑らかなリリース、といったところです。
405名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 20:13:46.83 ID:???
あれ? レスが挟まってない・・ ま、いっか。

本物部員の多くが持っているのがコレ ↓
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up2125.jpg

天下のYaniTsengも同じ物を使ってる。
あッ、ティーは関係ないから。本物部員としての証明ね。
(部員なら御守り替わりとして、必ず一本は持っている名誉会長の形見)
406弁・砲丸:2012/05/13(日) 21:11:32.15 ID:???
>あとのメンツは滑らかなリリース、といったところです。

無難な選択じゃよ>>404
PGAにもその選択の選手が多いと思うのぅ。

勿論、ホーガン先生は強烈リリースじゃが、
何故か、滑らかさを必要とする場面で滑らかさを失ったようじゃのぅ。

体の根本的な動きが違うと言う事も有るのじゃが、
強烈リリースの動きに体が特化してしまったのかのぅ?

そういう意味でも強烈リリース系は、危険な部分も有るのじゃよ。

ただ、ヤニ・ツェンもルーク・ドナルドも大変器用なのじゃよ。
マキロイは強烈系の動きはしていても、少し毛色がちがうと思うのぅ。
407名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 21:33:46.70 ID:???
リリースの強弱は左肩の入れ方と右肘の位置で変えられるべ。
後はダウンの仕方だ。
408弁・砲丸:2012/05/13(日) 21:46:22.64 ID:???
それほど単純な問題では無いと思うのぅ>>407
409名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 21:50:57.50 ID:???
>>408
いや、単純だと思う。
410名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 22:02:37.50 ID:jAKzw/05
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳は、間違いなく弁・砲丸 のアナルを狙っている。
411名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 22:18:38.00 ID:???
ウエスタンラリアートを勧められたマスターは浅いコックで緩やかなリリースじゃないのけ?
412名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 22:22:14.08 ID:???
>>406
器用とか器用じゃないとか・・・
そんなんでよくメソッド語ってるなwww
413名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 23:30:08.15 ID:???
>>406
無難な選択・・あんまし耳通りの良い言葉じゃないですね。
でも、無難だけど賢いとは言えるかどうか。
苦悩しながらも信じた道を突き進んでる二人を見てると
勇気あっていいなあと思います。無謀と言えばそれまでだけど。

>>411
コックが浅いようには見えなかった。
リリースは緩やか系だとは思う。
414名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 23:31:24.19 ID:???
分析ごくろう
415名無野カントリー倶楽部:2012/05/13(日) 23:33:18.54 ID:???
正常なホーガン・スレと基地外たちがウンチクを垂れるためのスレを分けたほうがいいね。
416弁・砲丸:2012/05/14(月) 07:02:06.98 ID:???
>無難な選択・・あんまし耳通りの良い言葉じゃないですね。
>でも、無難だけど賢いとは言えるかどうか。

天才俺殿と、ホーガンと究極と言う事で進めたスレッドじゃから、
その、ホーガンと究極が基準になってしまうからのぅ>>406

しかし、PGAの主流は賢い選択をしている・・・
とても合理的な選択をしている・・・
と思っておるのじゃよ。

>苦悩しながらも信じた道を突き進んでる二人

本当に苦悩の道だと思うのぅ。

>無謀と言えばそれまでだけど。

自分を信じておるのじゃと思うのぅ。
417名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 09:07:31.79 ID:???
思うのはからすの勝手だ
418名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 11:00:34.75 ID:???
AKB48では小嶋陽菜が一番可愛い!!
419名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 16:09:40.51 ID:???
有村知恵は良くホールインワンやアルバトロスを出すから、BJHがそのうち有村は秘伝使いだ!
と言い出す、に3億ベリーwwwwww
420名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 16:23:24.18 ID:???
>>405
こねごろしじゃねえか
421名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 18:00:37.09 ID:???
ねこひろしがどうしたって?
422名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 19:15:23.59 ID:???
ごけごろしがどうしたって?
423名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 21:12:48.52 ID:???
こけおどしが、どうした?
424名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 21:15:24.35 ID:???
こけらおとしがどうかしたのか?
425名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 21:19:36.52 ID:???

    ∩___∩      、i,,                 /  |  |
   丿# 糞弁 ヽ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬    ノ    ノ  ┐
   /   (:゚:) (:゚:) | "            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ .┴
   |    ( _●_) ミ        /     ,イ  ゙i         ──┐ |  |
    、   |∪|  l        (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞     /  |  |
     \____/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫          ヽヽ     ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬  
426名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 21:52:12.84 ID:???
素人がプロのインパクトからフォローにかけての動画を見ると
強烈なリリースしてるように思っちゃう可能性があるので注意したほうがいいね。
427名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 21:57:36.97 ID:JayGOOeE
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳は、今日もキムチを齧りながらハッテンバ巡りか?
428名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 22:35:14.32 ID:???
ズッコケが強烈リリースを目指す理由は?
部員が緩やかリリースを目指す理由は?
429名無野カントリー倶楽部:2012/05/14(月) 23:42:30.63 ID:???
人のことはどうでも良い
430名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 00:05:03.05 ID:???
>>429
テメ〜の戯言など必要無い。
431名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 00:09:27.89 ID:???
>>428
くれくれ君かw
432名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 00:30:03.54 ID:???
>>431
レベルの低い奴だなあ。
死ねばいいのに。
433名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 00:35:13.19 ID:???
暴言吐く時は大抵、突っ込まれたくない事を
突っ込まれた時。
これ豆な
434名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 01:27:46.96 ID:???
>>433
御託はいいからゴミはクソ喰って死んでなさいねwww
435弁・砲丸:2012/05/15(火) 10:24:01.53 ID:???
滑らかリリースと急激リリース・・・

しかし、滑らかか?急激か?と言うことだけで、
リリースと言う事象は存在するのじゃよ。
勿論、結果は違うのじゃがのぅ?

ミズノのプロスタッフのChris Wood君じゃよ。

http://www.youtube.com/watch?v=jqStemUm4DU

http://www.youtube.com/watch?v=Z7dQLFmKvNU

メソッドがどうであろうと、彼のスイングには、
明確なリリースが感じられ無いのじゃよ。

彼の脳と体にリリースと言う概念が無いのでは無かろうかのぅ?
436弁・砲丸:2012/05/15(火) 10:29:50.02 ID:???
一方、ミズノのプロスタッフであり、
世界ナンバーワンにも登りつめたルーク・ドナルドじゃよ。

彼は明確なリリースも微妙なタッチも操る・・・
と言う事じゃよ。

http://www.youtube.com/watch?v=08rpqW2Z9Vw

http://www.youtube.com/watch?v=ETO0SvEBXts
437名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 13:47:29.59 ID:???
今日も分析ごくろうさん
438名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 14:35:42.76 ID:???
その分析を毎日チェックし続けるのも中々出来る事じゃない。
素晴らしい。
439名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 16:06:44.00 ID:???
しかし全く駄目。
何処をどう見てどういう風になってるからこうなる。
ってのが完全に抜け落ちてる。
440名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 16:48:40.98 ID:???
恍惚の痴呆老人だから・・
441名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 18:00:55.27 ID:???
なぜ右脇を開けるのか考えればわかるだろ。
442珈琲屋豆之介:2012/05/15(火) 18:56:02.33 ID:???
お久し振りです。

>>436
前スレッド終盤で質問したことを、某スレッドでお答え頂いていたことを部員さんに聞きまして、
先程確認してまいりました。イメージによる素振りの件は納得です。
それと、ホーガン社のCMでのショットはお宝の山だそうですが、とても気になります。

>>353
当店にカウコーヒーはございません。

>>411
コックとは親指方向への角度でしょうか? それともホーガンスレらしく、掌側への角度でしょうか。
前者は自分の出来得る最大角度です。後者ですと、どう書いてよろしいのでしょうか。
前腕と手の甲がほぼ一直線です。(鏡で確認した限りでは、ですが)
443珈琲屋豆之介:2012/05/15(火) 19:01:45.82 ID:???
>>435の弁さん。
リリースの件ですが、こちらのロボ10君も明確なリリースが感じられないと言うことで
よろしいでしょうか?
http://www.miyamae.co.jp/golf/index.html
444名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 19:13:23.40 ID:???
余裕で華麗に444get!
445弁・砲丸:2012/05/15(火) 19:54:27.53 ID:???
その通りじゃのぅ>>443

人間のようなリリースの出来るロボットは、
作るのが難しいと思うのぅ。

とても感覚的な部分が有るからのぅ。
今の所、人間の専売特許じゃと思うのぅ。
446名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 20:21:18.77 ID:???
思うのは勝手だ。
447名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 20:57:47.44 ID:???
ズッコケって、森守洋の信者にでもなったんかね?
あれには重大な欠陥があるんだけど、わかってるのかな?
448名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 21:03:15.48 ID:???
人は人
どうでも良いこと
449名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 21:09:36.04 ID:???
>>447
奴の師匠はマキロイであり弁さんである。
これは今でも変わってないと思う。

でもまあ、その遥か先にBen Hoganが先生として存在してるのは
間違いないんだろうけど。
450名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 21:13:07.73 ID:???
>>449
マキロイと森は近いけど、ホーガンからは遠いなあ。
451名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 21:15:49.37 ID:???
>>450
森氏のメソッドは、フェース管理に難有りでしょ。
452名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 21:17:34.44 ID:???
マキロイと森は近くねぇだろwww
453名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 21:33:03.76 ID:???
どっちもホーガンからは遠い。
454名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 21:54:56.93 ID:???
ここでモリモリのことを書いてもしょーもないことは判ってるんだが・・

トップから右手に持ったボールを右足前に投げ付けるドリルがある。
あれを実際にクラブを持ってやると右肘が体から早い段階で離れる。
しかも前腕を左に回すとなれば右肘だって左回転することになり、
チーピンの温床だと思うんだが・・・・・
455名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 22:08:23.55 ID:???
弁という奴がやってるのは、40点しか取れない者が
96点や94点の人のことを見て、勝手な批評してるのと同じやね。
誰々はリリースが出来てるとか出来てないとか。
挙句の果てに、リリースと言う概念が無いのでは、とか。

40点台の人間が、はるか上の世界のことを勝手に妄想して
分かったような気になって、何になるというのだw
456名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 22:40:01.06 ID:???
森の話はどーでも良い
さして目新しい事もないし
全て理解してる内容だ。
ただ、あの理論を採用はしない。

>>454
トップハンドトルク理論のホームページでも読んできなよ。
たぶんその疑問は無くなる。
トップハンドトルク理論を推奨してる訳ではない。
457名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 22:40:41.09 ID:???
>>455
そして君は21点
458名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 22:46:54.17 ID:???
>>451 >>454
スレ違いなんで少しだけ。

フェース管理に難があるというより、
フェースをスクエアに保てる時間が極端に短いんだよ。
あの軌道の中でクラブがストレートに動く距離は僅か。
アイアンならダウンブローで球を捉えるからまだいいが、
ドライバーだと酷いことになる。
なぜなら最下点よりも先に置いてあるボールにヘッドが届く時には
フェースが閉じてしまうからだ。
森スレを覗いて来たんだが、多くがドライバーで困ってたのは
そういう理由からなんだろう。

459名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 22:48:32.09 ID:???
>>457は11点のようだ
460名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 22:51:05.10 ID:???
>>458
こんなとこで内弁慶やってないで、それを森スレに書いてこいよw
ここもあそこも基地外が住み着いてるから批判意見書くと反応が面白いぞw
461名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 22:52:14.76 ID:???
おい>>456
どこかで目にした記憶が・・と思ったら、ジジイが紹介してたじゃないか。
462名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 22:56:03.61 ID:???
>>460
森式スイングに興味はない。
一応知識として頭に入れてあるだけさ。

そこに書くよりアンチ弁テーラーのスレに
書き込んだ方が面白い意見が返ってきそうだ(藁。
463名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 23:05:18.63 ID:???
>>461
してたね。
464名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 23:09:27.21 ID:???
>>463
だろ〜。

あの時は難しくて見る気がしなかったブログだけど今なら読める。
こんど時間がある時にじっくり目を通してみる。
465名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 23:45:16.70 ID:???
森のはテークバックの前半までは良いが、テークバックの後半からおかしくなる。
だからトップに無理が発生するから、ダウンで右手の突きなんて無駄な動作が入るわけ。
それはリリースの方法を知らないからさwwwwww
466名無野カントリー倶楽部:2012/05/15(火) 23:49:54.33 ID:???
>>462
ここか?
キチガイアンチw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1324184163/
467名無野カントリー倶楽部:2012/05/16(水) 00:44:06.78 ID:???
なかなか良い展開になってきたようだ
その調子で頼む
468名無野カントリー倶楽部:2012/05/16(水) 09:03:58.73 ID:???
>>455
弁に40点もやるとは・・・
469弁・砲丸:2012/05/17(木) 07:26:44.13 ID:???
間違いなく、ホーガンは史上最高のショット・メーカーじゃと思うのぅ。
しかし、その事が最悪のショート・ゲーマーにホーガンを導いたと思うのぅ。

これは、ワシが実証してしまったのじゃよ。
悩んで、悩んで、解決策を見出そうとしたのじゃが・・・
ついに見出す事が出来なかったのじゃよ。

そして、最後に、ショート・ゲームにおける、
ホーガンメソッドの決定的欠陥に気がついたのじゃよ。
470弁・砲丸:2012/05/17(木) 07:34:05.36 ID:???
ワシがチップ・ショットで見習いたいのは、
ルーク・ドナルドのこれじゃよ。

http://www.youtube.com/watch?v=DFzbRgJDenA

http://www.youtube.com/watch?v=TXRAisejf74

彼のようにチップをした時、コントロールが容易いのに、
気がついたのじゃよ。

そして、体が理解したのじゃよ。
ホーガンメソッドのショート・ゲームにける欠陥をのぅ。
471弁・砲丸:2012/05/17(木) 07:45:54.48 ID:???
しかし、ホーガンメソッドの論理的美しさ・・・
そして、そのショットにおけるパフォーマンス・・・

捨てたいと思うのじゃが、捨て切れないのじゃよ。

ショット・メーカーはショートゲーム・・・
それもパッティングに悩みやすい・・・

http://www.youtube.com/watch?v=Q8glUmA-NX0

ここでのスニードはホーガンと全く同じような、
パッティングメソッドに視えるのぅ。

彼もパッティングに悩み最終的にはとんでもない、
パッティングスタイルになってしまったのぅ。

http://www.youtube.com/watch?v=hj-DW03nqWY

モー・ノーマンもショートゲームに難が有り、
ニクラウスもパッティングに悩んだようじゃのぅ。
472弁・砲丸:2012/05/17(木) 09:13:00.69 ID:???
彼がホーガンメソッドを理解していないのは、
ある意味、幸せなのかも知れんのぅ。

http://www.youtube.com/watch?v=mczeA2oUyho

http://www.youtube.com/watch?v=RtKFZhcUa2c

ワシはホーガンメソッドに到達した時、
最悪のシナリオも想定したのじゃよ。
ショート・ゲームに対するシナリオじゃが・・・

まあ動きを変えれば良いのじゃが・・・
473名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 09:36:57.44 ID:???
>>472
そういうことは自分のスイング動画
晒してから言え!
アホたれ!
474名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 10:52:21.86 ID:???
世界中で一番売れたゴルフレッスン書であるBen Hoganの「Five lessons」が
iPad用Appとなって新登場。このAppの素晴らしいところはBen Hogan人形が
3Dでスイングしてくれるところです。彼のスイングを365°すべてのアングルから
見ることができ、また拡大やスローモーションが自由自在にできます。

いままでインパクト後の右手首の動きがいままで間違っていたことに開眼しました。
というかこのような動きを詳しく解説したレッスン書をいままでに見たことがありません。
ウェッジがドライバーまで生きたボールが打てるようになりました。

便利な世の中になったものですね。
ttp://itunes.apple.com/jp/app/ben-hogans-five-lessons-golf/id432599796?mt=8

以上ステマでしたww
475名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 11:13:29.75 ID:???
ホーガンはダボダボのズボンを履いているからスタンスがわかりにくいね。
よく見ると右膝を曲げてるし、右足をかなり後ろに引いている。
476名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 12:33:06.34 ID:???
これはチーム内の統一見解じゃなくて個人的感想だけど。

ホーガンはクラブフェースをオープンに保ち、
リリースでスクエア(ショットによっては若干オープン)に閉じてたんですよね?
そうなるとソフトなリリースが出来ないということになり、
チップショットなんかには応用出来ないでしょうね。
バンカーショットだって落ちてからのランを見込んでのライン出しショットなんか
は不向きで、劇スピンの急停止ボールなんかは得意だったんじゃないかな。

ましてやパッティングでフェースの開閉を極端に行うなんて無謀なことだし、
ラインも力加減も難しかったんじゃないかな・・・・・・などと独り言を書いてみました。
477名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 13:17:10.37 ID:???
>>476
85点
478名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 13:30:21.49 ID:???
あの、サム・スニードのパッティングスタイルは、今は禁止されてるんじゃね?
479弁・砲丸:2012/05/17(木) 13:41:38.53 ID:???
ホーガンは目指す究極に到達したのは事実と思うのぅ。
そして二つのメソッドを見分けがつかないほど融合させて、
それを自在に操った・・・

トーナメントで一緒に回るプロたちが、
ホーガンのスーパーショットのみとれたというほどじゃよ。

我々が見ているホーガンのショットの映像は、
殆どが見せる為の映像になっていると思うのぅ。
それはホーガンの変遷や試行錯誤の産物であった・・・
と言えると思うのぅ。

ホーガンが意図したものか?
それとも本当にそういう変遷をしたのか?

全盛期には彼もタッチも持っていたはずじゃから、
変遷したという考えも有るのぅ。
480弁・砲丸:2012/05/17(木) 13:47:11.98 ID:???
秘伝だと「開いて起す!」等と動作を語っているのじゃが・・・

リリースと言うのは動作は有っても、内部感覚が大きいのじゃよ。
ワシが良く「メリハリ」等と言う部分じゃよ。

滑らかに動くと言う事は、この「メリハリ」を無くす・・・
と言う事なのじゃよ。

しかし、一旦、身についたリリース感覚は、
そういう滑らかな動きの阻害をするのじゃよ。

メリハリをつけたり、これを無くしたり・・・
これが本当に難しい部分じゃよ。
481476:2012/05/17(木) 13:51:15.51 ID:???
>>477
その点数を付けてもらったことは嬉しいけど、
点数を付けた人が問題になってくる。
弁さんの採点だったら飛び上がるほどの歓喜だよ。
482名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 13:53:46.02 ID:???
褒め殺しw
483弁・砲丸:2012/05/17(木) 13:55:04.94 ID:???
劇リリースとタッチを両立させたルーク・ドナルド・・・

劇リリースのメソッドに近いのに、滑らかさを残したヤニ・ツェン・・・
同じようなスタイルのローリー・マキロイ・・・

勿論、PGAスタイルでそれなりの御仁も、
ニクラウスに近いスタイルでかなりの御仁もいるのじゃよ。

動きやすさと確実性から言うと、ルーク・ドナルドかのぅ?
484名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 13:58:22.96 ID:???
>>483
「ニクラウスのスタイル」ってどんなの?
485名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 14:10:19.13 ID:???
器用に続いてメリハリか・・・
だからそんなんでメソッド語るなっつーの!
486名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 14:30:16.45 ID:???
言葉を変えて同じ事を繰り返す。
487弁・砲丸:2012/05/17(木) 14:42:13.03 ID:???
2種類から3種類のメソッドを操り、
その上、タッチも手にしてると言う事なのじゃから、
器用以外の言葉が有るかのぅ?>>485
488名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 14:46:35.65 ID:???
ルーク・ドナルドはメリハリのあるスイングができて
器用だからタッチも出せるのじゃよ
つまり、世界ナンバーワンになるには
うまさが必要と言うことじゃよ

こんな感じのことを延々と繰り返し言い続ける
・・・バカですか?  いや、バカでしょwww
489名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 14:50:21.19 ID:???
>>487
「なぜルーク・ドナルドは2種類から3種類のメソッドを操り、
その上、タッチも手にしてるんですか?」
「それは器用じゃからじゃよ」
「・・・」
490弁・砲丸:2012/05/17(木) 15:10:05.34 ID:???
ショット・メーカーのインパクトでのフェースの開閉は、
驚くほど少ないと言えるのじゃよ>>476

BJH殿が残念がるとは思うのじゃがのぅwww

しかし、ショット・メーカーは確実なリリースもしておるのじゃよ。

ホーガンは余りにも確実なリリースの出来る手法を取っており、
確実なリリースに特化したメソッドと考えて欲しいのぅ。
491名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 15:12:22.10 ID:???
ホーガンは不器用ってわけか
相変わらず失礼なやっちゃな
492弁・砲丸:2012/05/17(木) 15:18:02.49 ID:???
ホーガンメソッドを操れるしあらゆるスイングをやってのける・・・
と言う事に関しては器用じゃよ>>491

しかし、ショート・ゲームに関しては、
彼のメソッドの応用ではいくら器用でも、
結果が残せないと言う事じゃと思うのぅ。
493名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 15:29:26.18 ID:???
>ホーガンメソッドを操れるしあらゆるスイングをやってのける・・・
>と言う事に関しては器用じゃよ

それ以外は不器用ってことじゃねーか!
重ね重ね失礼なやっちゃな
494名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 15:31:33.26 ID:NmG63sr2
ルークドナルドなんかたいした選手でないよね
495名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 15:37:00.74 ID:???
そうその通り
箱の中の砂を揺り動かしたら
砂の中の小石が一番上に浮き上がっただけのことだ
496名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 15:48:53.57 ID:???
PGAのプロという砂粒から浮き上がる小石
これの価値がわからないならまさに豚に真珠だなw
497名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 15:55:37.11 ID:???
どんぐりの背比べ
498名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 19:13:53.35 ID:???
フェースの向きを感じたり、クラブをコントロールする感覚っていうのは、
その感覚が無い人にとっては想像のつかないもののようだね。
それで摩訶不思議なメソッドwを2つも3つも操ってるんだろう、なんて妄想しちゃうんだね。
499名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 20:14:18.90 ID:???
>>498

ゴルフは道具を使って球を飛ばすもの
道具の使い方さえ知れば、踊り方はどうでも良いこと

人によって踊り方は千差万別、たいして重要なことではない
その証拠に、プロであっても同じフォームはゴルフ始まって以来皆無だ

そのたいして重要でない踊り方を分析している人が、ここらには居る
馬鹿だろう?
500名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 21:13:21.76 ID:???
尊敬するドリル販売業、BJHさんが言うならその通り!!
501名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 21:26:52.34 ID:???
道具の使い方を研究せい!
502弁・砲丸:2012/05/17(木) 21:27:14.74 ID:???
BJH殿のように何も知らない方が幸せかも知れんのぅwww
503名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 21:29:06.91 ID:???
目くそと鼻くそ、仲良くしろよw
504弁・砲丸:2012/05/17(木) 21:29:53.92 ID:???
要はじゃ!>>501

先っぽを動かそうとするから安定せんのじゃよ。

体幹の動きを上手に先っぽに伝えるのじゃ!>>501

そう言う事じゃ!!!
505弁・砲丸:2012/05/17(木) 21:31:53.01 ID:???
そういう貴殿は、う○こ殿では?>>503
506名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 21:34:57.35 ID:???
弁は頭の中で仮想敵でも作ってるのか?w
507名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 21:49:06.79 ID:???
>>499
道具の使い方は判ってもそれだけじゃあ何ともなりまへん。
http://www.youtube.com/watch?v=eb3qtYwMe60
あんたが鉋がけをしたら角材が凸凹になること間違いなし。
508弁・砲丸:2012/05/17(木) 22:03:23.47 ID:???
体の効率的使い方が、道具の効率的使い方に繋がる・・・
と言う事なのじゃよ。

BJH殿も先ずは山歩きから始められるが良かろうのぅwww
509名無野カントリー倶楽部:2012/05/17(木) 22:13:26.71 ID:???
>>508
じゃあホーガンがその方法の始祖となるとして
その体の動かし方を骨格,関節,筋肉群の主な働きでいいから
解剖学的に述べてよ
510名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 09:24:05.63 ID:???
お前の思考回路は、因果関係が真逆だなw
山を歩き彷徨ったら、目的の山頂に行けるというハチャメチャの論理www
ま、大いに徘徊しとるがよろしかろう!
511弁・砲丸:2012/05/18(金) 09:54:26.14 ID:???
>山を歩き彷徨ったら

正しく立ち、正しく歩く・・・
と言う事が、どれだけゴルフに限らず、
全てのスポーツや日常生活に役立つか・・・
ご存知では無いのじゃのぅ>>510

>目的の山頂に行ける

山は沢山有るので、好みの山を登るが良かろうのぅwww>>510
相性の合う山を登るのがお勧めじゃよ。
でなければ遭難するかもしれんからのぅwww

BJH殿は「起しドリル山」を強制的に登らせるらしく、
遭難者続出との噂も有るようじゃのぅwww
512名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 09:58:58.10 ID:???
弁もBJHと変わらないな。
513弁・砲丸:2012/05/18(金) 10:04:24.31 ID:???
人間は誰もが少し違った動きをしておるようじゃよ。

例えば、「起しドリル」等も同じと思うのぅ。
言葉で、「肘から下を動かして起す」
等とBJH殿は説明されておるようじゃが・・・

これで誰もが同じように動けるのなら、
「起しドリル講習会」は必要が無いと思うのぅwww
514弁・砲丸:2012/05/18(金) 10:14:38.49 ID:???
何が言いたいか?と言うとじゃ・・・

わしが視て来た優れたプレーヤーは、
自分の根源的な動きに逆らっていないようなのじゃよ。

ホーガンはとても特殊な動きでボールを打っているのじゃが、
これはホーガンが本来、人と違った特殊な動きをしていたから・・・
と言う事なのじゃよ。

彼は若い頃から全くメソッドの手ほどきを受けていないのではなく、
彼の特殊な動きがそのメソッドの安定感を崩していた・・・
と考えたらどうじゃろぅ?

そして、彼は長い時間を掛けて、その特殊な動きを安定させるメソッド・・・
そう、余りにも特殊なホーガンメソッドを編み出した・・・
と言う事では無かろうかのぅ?
515弁・砲丸:2012/05/18(金) 10:23:54.29 ID:???
今となってはワシの根源的な動きが何なのか?
と言う事は全く解らなくなっておるのじゃよ。

あらゆるメソッドを探求するには、その根源的な動きを変える・・・
という荒業が必要になるのじゃよ。

これは脳の意識、脳のイメージを変換する事で可能なのじゃよ。
意識する事で動かす筋肉や動かすイメージを変える・・・
と言う事なのじゃよ。
516弁・砲丸:2012/05/18(金) 10:32:34.95 ID:???
勿論、実際の優れたプレーヤーは、
根源的な動きは変えないのじゃよ。

しかし、動かすイメージは変えて来るのじゃよ。

YaniTseng 2010
http://www.youtube.com/watch?v=B10w-V62W1A

Yani Tseng Golf Swing
http://www.youtube.com/watch?v=84p4MnrRs8E

視て欲しいのは、ハーフウェイバックのフェースの向きじゃよ。
最初のアイアンはトウが上を向いてかなりオープンじゃが、
後の方は、かなりシャットフェースじゃろぅ?

お、恐るべし!YaniTseng!www
517名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 10:47:37.33 ID:???


そうじゃのぉ
518名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 10:48:18.23 ID:???
>>516
ナニイウトンネン
519名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 10:48:50.52 ID:???


間違ったww

のぅ、じゃった
520 ◆6px781hv8T1P :2012/05/18(金) 14:31:58.90 ID:???
俺様がホーガンスイングのキモをトリップに残してやった。
ありがたく思いなさい。
チョンテラもそれが何なのか考えてみなwww
お前のホーガンスイングの考察と全然違う事が書いて在るからなwwwwwwwww
521名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 14:35:52.09 ID:TaaFz9oT
分析ご苦労!
522名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 14:43:34.34 ID:???
裏拳、おもろないことすな。
523弁・砲丸:2012/05/18(金) 15:16:28.94 ID:???
トリップに書き切れる位簡単なら良いのじゃがのぅwww>>520
524名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 15:47:00.30 ID:???
>>523
いや、チョンテラと明らかに違う部分だけの話だから充分なのさwww
525名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 16:02:40.21 ID:TaaFz9oT
>>504
ヘボなのを強く感じる
526名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 16:03:02.70 ID:???

527名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 16:31:15.82 ID:???
>>525
体幹は軸だから動かすものじゃないからな。ワラ
でも小手先から動かすのも軌道が安定しなくなるから絶対にやっちゃいかんねんな(笑)
528名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 16:39:24.81 ID:???
>>527
習字は無理そうだなw
529名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 16:47:42.61 ID:???
245 名前:裏拳野郎 ◆y2EAu.SK7A mailto:age [2007/04/10(火) 23:33:42 ID:???]

教えない。
これまで8回しかラウンドしてない俺様にベストスコアーなど意味が無いだろ。
だが、少なくとも100は切っている。

ただ、ここはスイングを語るスレであり、スコアーを語るスレではない。
スコアーメイクの要素はスイングだけではない。
コース戦略とかトラブルショットへの対応だとか別の要素が絡んでくる。
それについては現在、実践で習得中だ。
ベストスコアーについては、今年10ラウンドした時点か、80を切ったら教えるよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな糞がホーガンスレにいるなんて信じられない。
530名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 16:51:05.39 ID:???
>>529
弁と良い勝負しそうだねw
531名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 16:59:14.00 ID:???
>>529
> だが、少なくとも100は切っている。

これって確かショートコースでの話だったはず。
532名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 17:00:06.63 ID:???
弁には間違いなく勝てるよwww
533名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 17:01:43.22 ID:???
>>529
ウンチクの阿呆さ、ゴルフの腕前
どっちも弁と良いライバルって感じだなw
534名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 17:02:18.30 ID:???
>>532
弁は100切れないんだ?w
535名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 17:11:06.54 ID:???
100も切れない
痰も切れない
小便も切れない
ウ○コも切れない
536名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 17:11:44.78 ID:???
切れたのは痔だけ〜
どんだけ〜
537名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 17:15:11.49 ID:???
掃き溜めのゴキブリみたいだなw
538名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 17:21:56.73 ID:???
秘伝ドリルしか出来ない人がいるって本当でつか?
539名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 18:30:23.30 ID:???
世の中の掃き溜めゴルフ板
540名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 18:35:36.40 ID:???
秘伝w VS メソッドw
541名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 18:40:22.67 ID:???
この板は必要のないスレがたくさんあって見る必要も無いので
透明スレッドあぽ〜ん というのにしてもう二度と見なくて良いようにしている

そして最近気が付いたが、この板のスレッドで必要なものは20スレあるかないか
石川関係のスレは基地外がいるので全部必要はない
10年ニートは相手にするとあほらしいだけ
あいつは人格破綻者だし

まあちゅうことでこのスレだけなぜか残して馬鹿を観察している


542名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 19:42:30.60 ID:???
アボ〜ンだろw
Bだぞ、B。
543名無野カントリー倶楽部:2012/05/18(金) 20:39:46.42 ID:???
>>541
害の少なさで言えば
石川スレの方がましなんじゃないかな
544名無野カントリー倶楽部:2012/05/19(土) 11:41:42.17 ID:???
クソ弁はどないしたんやねん?
トンズラか? カアカアwwww
545名無野カントリー倶楽部:2012/05/19(土) 14:18:14.45 ID:???
>>543
スレタイ見ただけで分かるだろ。
石川に関心のないやつが見ても、スレの内容は、かなり気持ちわるいw
546弁・砲丸:2012/05/20(日) 10:25:27.88 ID:???
悪い動き・・・

ワシの彼女は右肩の脱臼癖を持っていたのじゃよ。
最初、天才俺殿を思い浮かべてしまったのぅ。

しかし、悪い事に、肩関節の使い方が悪く、
どうみてもローテーター・カフに負担をかけて、
炎症を起して酷い痛みを誘発させていたようなのじゃよ。
そこで、ワシは腕の使い方のコツを彼女に伝授しておったのじゃよ。

最近、肩が痛いと言わないので、
聞いてみたら、余り痛くなくなったと言うのじゃよ。
腕の使い方を意識しだして、痛みが緩和したというのじゃよ。

所が今度は手首を痛めておるのじゃよ。
この手首も使い方が悪いので痛めたのじゃと思うので、
肘関節と手首関節の使い方を伝授しておいたのじゃが・・・

これは腕全体の使い方に比べると、かなり難しく、
鍛錬が必要じゃと思うのじゃが、上手く出来るようになれば、
肘や手首を痛める事は、ほぼ無くなると思うのぅ。
547名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 12:11:18.26 ID:???
運動神経悪い奴が運動神経悪い奴に
脳内の空論を使って教えるから、色んなところを痛めることになるんだよ
548名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 12:22:47.55 ID:???
>>546
連鎖的に起こることを先読みしながら排除していかないと駄目だよ。
549弁・砲丸:2012/05/20(日) 12:45:26.08 ID:???
恐らく一度には教えられないと思うのぅ>>547
ゴルフの動きとて一緒じゃよ。

まさか手首等をそのように使っているとは、
想像出来なかったのじゃよ>>548

最近、肘の使い方に凝っておられる御仁もおられるようじゃが・・・
やはり、全体的なコントロールでなければ、体を痛めると思うのぅ。
550名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 13:29:36.05 ID:???
弁の彼女は五十肩かw
551名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 13:34:11.55 ID:???
しかし弁もチョンテラも馬鹿だょなwww
俺様が右肘の話を持ち出したら、あたかも右肘だけで全てが解決すると主張しているかのように批判しやがる。
右肘を使う事が正解なもんで俺様がそれを先に主張したもんだから負けまいと必死なんだろうねwww
ま、こちらには隠し玉はまだまだあるからなwww
余裕余裕、余裕のよっちゃんさwwwwww
552名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 13:38:02.94 ID:???
哀れ裏拳
553弁・砲丸:2012/05/20(日) 13:40:07.22 ID:???
下半身のコントロールも、上半身のコントロールも・・・
腕のコントロールも肘のコントロールも、
手首のコントロールも指のコントロールも・・・
全て重要じゃよwww>>551

これが複数のメソッドを生み出す理由じゃよwww

まさか「開いて起す」に鞍替えされたのかのぅ?www>>551
554弁・砲丸:2012/05/20(日) 13:42:51.14 ID:???
絶妙なタッチを操るのに明確なリリースが出来ずに悩み、
明確なリリースを手に入れた時、タッチを失っているのに気付く・・・

ゴルフは難しいのぅwww
555名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 14:06:48.72 ID:???
余裕で華麗に555get!
556弁・砲丸:2012/05/20(日) 14:28:49.59 ID:???
真のリリース感覚を持つ者は、
同じ感覚ではタッチを出せない事に気付くのじゃよ。

そして、動きを変えてタッチを出す事になる。
557名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 14:31:14.76 ID:???
弁さん、それを説明してくださいよ。
558名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 15:08:48.75 ID:???
>>553
バカめwww
BJHアレルギーの発作かよwwwwww

例のトリップに答えにつながるある動作を書いてあるんだよwwwwww
559名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 15:11:12.81 ID:???
それが制御系スイングと解放系スイングさwww
元々俺様は制御系スイングだったし、さらに解放系スイングも身に付けたからね。
560名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 15:15:20.62 ID:???
弁に教わって体を痛めるって、そりゃそうなるだろうよ
弁みたいのに捕まって教わってしまった人に同情を禁じえない
561名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 15:17:13.13 ID:???
>>559
あらすな
562名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 15:44:37.84 ID:???
>>561
クズは黙ってろ。
563名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 15:46:48.22 ID:???
>>562
だからそういうのを辞めてくれって事。
なんでいつもあんたはそういう事ばかり平気でするのかな。
564弁・砲丸:2012/05/20(日) 18:17:01.19 ID:???
なるほどのぅ>>558-559

タイミングとかメリハリと書いて有るのかのぅ?>>558-559
565名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 19:06:57.10 ID:???
>>563
くだらない文句を書き込んでいるのはお前だけだ、クズ。
邪魔だから二度と書き込むな。
566名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 19:08:56.36 ID:???
>>564
んなつまらない事は書いてない。
タイミングもメリハリも考えなくていい。
567名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 19:12:38.18 ID:???
三役って河本?
568弁・砲丸:2012/05/20(日) 20:00:07.10 ID:???
「開いて起す」のように簡単そうじゃのぅwww>>566
569名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 20:17:26.12 ID:???
>>568
開いて起こすのは人間技じゃねえよwww
あそこに書いてあるのは日本人なら誰でも一度はやった事のある動きさwww
570名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 21:04:50.74 ID:???
秘伝 vs メソッド
目くそ vs 鼻くそ
571名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 22:39:40.15 ID:VNmsUuyB
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳なら、他の板でボコボコにされ、糞を漏らしながら逃げ回っているよ
572名無野カントリー倶楽部:2012/05/20(日) 23:57:51.94 ID:???
>>596
できない癖して能書き垂れるんじゃないよ
573名無野カントリー倶楽部:2012/05/21(月) 00:34:18.46 ID:???
>>596に期待
574名無野カントリー倶楽部:2012/05/21(月) 07:40:36.04 ID:???
ごくろうなこったwww
575名無野カントリー倶楽部:2012/05/21(月) 10:02:34.02 ID:???
ハングルしかわかんね裏拳や糞弁には、馬の耳に念仏じゃのぅw
576弁・砲丸:2012/05/21(月) 10:15:49.92 ID:???
最高のリリースで最高のショットが打てても、
タッチを失ってチップやパッティングが上手く出来なければ意味が無いのじゃよ。

チップやパッティングに最高のタッチを持っていても、
ショットが不安定ならこれも意味が無いのじゃよ。

ゴルフは総合的な技術が必要で、
「開いて起す」等と言うワンパターンでこなせる訳が無いのじゃよ。
577名無野カントリー倶楽部:2012/05/21(月) 10:29:34.94 ID:???
>>576
ふんふん、骨の直線運動や逆クソロイドも同じやない?
578弁・砲丸:2012/05/21(月) 10:38:13.51 ID:???
もし秘伝が最高のタッチを持っていて、
チップやパッティングに最高のパフォーマンスを発揮するとしたら・・・

毎回、ピン側10センチ等と言うショットは妄想じゃのぅwww
579名無野カントリー倶楽部:2012/05/21(月) 10:49:06.54 ID:???


そうじゃのぅ
580名無野カントリー倶楽部:2012/05/21(月) 18:44:33.20 ID:???
弁は、いつでも心の中にライバルの存在があって、いつも張り合ってるんだなww
581弁・砲丸:2012/05/21(月) 19:24:48.95 ID:???
PGAのゴルフ裏教科書・・・
JPGAのゴルフの裏教科書・・・

この二つの裏教科書は全く違うと思うのぅ。

日本のゴルフの黎明期、アメリカに当時の日本のプロが渡り、
アメリカの技術を日本に持ち込んだ時点で、
既に間違っていたと思うのぅ。

そして間違ったまま現在に至る・・・
という感じに見えるのぅ。
582弁・砲丸:2012/05/21(月) 19:34:08.07 ID:???
ゴルフは有る程度のメソッドでも、才能が有れば、
それなりに出来てしまうという所が恐ろしいような気がするのぅ。

中嶋常幸殿
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse000000006002.html

青木功
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse000000044802.html

尾崎将司
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse000000003302.html

どう視ても明らかに左右の体重移動が有るのじゃよ。

これ等も少し違うと思うのじゃよ。

戸田藤一郎殿
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/37/0000897337/73/imge6d57f92zikczj.jpeg
583名無野カントリー倶楽部:2012/05/21(月) 20:21:53.16 ID:???
糞ベンよお、何頑張ってんだあ?
584名無野カントリー倶楽部:2012/05/21(月) 22:51:45.57 ID:???
フェデラーとゴルフ ブログ
http://tsukisan.cocolog-nifty.com/blog/cat7926184/index.html
585名無野カントリー倶楽部:2012/05/21(月) 23:05:55.51 ID:???
>>584
宣伝乙
586名無野カントリー倶楽部:2012/05/21(月) 23:16:25.46 ID:???
>>582
青木はともかくジャンボや中島はいわゆる日本式?は受け継いでないんじゃない?
ジャンボはニクラウスのようなスイングを構築しようとしてたし、中島はそんなジャンボを模倣しようとしてた時期があった。
もっと言うならソレは野球出身でプロゴルファーですらない後藤修の理論なわけだし。
587名無野カントリー倶楽部:2012/05/21(月) 23:54:13.12 ID:4jJ9xl7k
>>584
中身が浅薄過ぎて笑える
588名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 00:46:58.65 ID:???
589名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 17:55:48.22 ID:???




結局学術的な質問されたら何も答えられないんだからさ
最初から『ホーガン大好き同好会雑談サークル♪』て名乗ってたらいいのょ
バカが賢いふりして「メソッドがー」「メソッドがー」などと喚くから墓穴掘るの
590名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 20:08:40.70 ID:???
チョンテラは分析オタクだなwww
だけど自分ではできない、という(笑)
591名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 20:15:02.47 ID:???
などと負け犬が掃き溜で遠吠えしてますが
592名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 20:25:06.37 ID:???
必死になってトリ仕掛けの質問を出したものの、
見事なまでに黙殺されてる哀れ107打ちの遠吠えだろ。
593名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 20:30:33.72 ID:???
GO〜YA! 
594名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 20:50:10.76 ID:???
などと意味不明な供述を繰り返しております。
595名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 21:34:24.61 ID:???
それにしても、本当につまらない内容であった
596名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 21:54:55.53 ID:???
チョンテラってさほど間違った事は書いて無いようけど、あってる部分は当たり前の事ばかり。
俺、思うんだけど、チョンテラを有り難がってるやつって、よっぽど運動音痴なんだろうな。
597名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 22:02:13.52 ID:???
ここは質問に何も答えられなかった奴が喚くスレか?
598名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 22:30:52.01 ID:???
パターで弾き玉打ってるのに、ショットで巻き玉打ってる上級者多いね。
だから上級者止まりなのかな?
599名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 22:35:21.01 ID:???
わざわざ変わった言い方して通ぶるなやw
600弁・砲丸:2012/05/22(火) 22:37:49.30 ID:???
ホーガンメソッドはショットにおいて最高のパフォーマンスを発揮する・・・
と言う事は確かなのじゃが・・・
チップやパッティングは最低の結果しか残せない・・・
と言う事も確かなのじゃよ。

動きを変えてチップとパッティングを行う・・・
と言う事も試みて見たのじゃが・・・
他の動きとホーガンの動きは相性が悪いのじゃよ。

ルーク・ドナルドのチップやパッティングの動きと、
ホーガンのショットの組み合わせと言う事も考えられるのじゃが・・・

それなら、まんま、ルーク・ドナルドの動きに乗り換えた方が、
合理的なのじゃよ。

要は、体の基本的な動きを変えると言う事は、
大変、困難な事で有る・・・

と言う事じゃよ。
601弁・砲丸:2012/05/22(火) 22:51:21.59 ID:???
チップやパッティング等のショートゲームを考えると、
ホーガンメソッドは絶対に使いたくないメソッドじゃよ。

これを視るとルーク・ドナルドが一番の正解に視えるのじゃよ。

http://www.youtube.com/watch?v=rPRagtgG8d8
602弁・砲丸:2012/05/22(火) 23:19:30.70 ID:???
ただ、ホーガンの投げかけたシークレットのパズルは解いた・・・
とは言えるし、そのメソッドがショットにおいてはフックとは無縁の、
最高のパフォーマンスを発揮すると言う事も学んだのぅ。

ホーガンが、このメソッドに辿り着いたのは、
彼のフック病の克服からじゃと思うのぅ。
実に巧妙な方法でフックが防げるのじゃよ。

ワシがそう思ったように、ホーガンもこのメソッドが、
最高の究極のショットメソッドじゃと確信したと思うのぅ。

Ben Hogan lots of swing footage
http://www.youtube.com/watch?v=nhSlKWXOfvA

この中の殆どのショットはフックの要素を消し去れないメソッドじゃよ。
違うのは、全英オープンでのショットと、エキジビションでのショットだけじゃよ。

しかし、究極に辿り着く前のショットの時はタッチも失っていなかったはずじゃよ。
天才俺殿との会話の中でも、ホーガンはだんだん先鋭化して、
タッチを失っていったのでは・・・という会話が有ったのじゃが・・・
どうも、その予想どうりの結果じゃったと思うのぅ。
603名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 23:22:50.65 ID:???
クラブをコントロールする感覚、フェースの向きを感じ取る感覚がちゃんとあるゴルファーにとっては
フルショットとショートゲームに特に違いはないんだけど、感性が鈍い人には、それが分からないんだねえ。
604名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 23:24:57.70 ID:???
また、感性が鈍い人がプロなどのスイングやショットを見ると
すごく特別な「メソッド」を使ってるように見えちゃうんだね。
605弁・砲丸:2012/05/22(火) 23:35:38.52 ID:???
ここはホーガンスレッドで100切りスレッドではないのじゃが?>>603-604
606名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 23:36:50.33 ID:???
>>597
あんたの負け惜しみは要りませんからwww
607名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 23:39:48.13 ID:???
100切れない弁・砲丸がホーガンを見ると、こういう風に見える
という弁の個人的感想を書くスレになってるねぇ
608弁・砲丸:2012/05/22(火) 23:48:42.37 ID:???
タッチと言うのはイメージであり感覚なのじゃよ。
リリースもイメージであり間隔なのじゃよ。

この感覚は全く相反する感覚なのじゃよ。
リリース感覚を強く持ったままではタッチは出せ無いのじゃよ。

そう言う事じゃ!!!
609名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 23:51:19.77 ID:???
弁みたいな感性が鈍い人にとっては、そうとしか思えないんだろうねぇ
610名無野カントリー倶楽部:2012/05/22(火) 23:59:18.18 ID:???
クラブ・コントロール感覚、ボール・コントロール感覚、フェース感覚
こうしたものはフルショットでもハーフショットでもショートゲームでも基本的に同じ、
ということが分からない感覚の鈍い人にとってはゴルフはすごく難しいものだろうね。
611弁・砲丸:2012/05/23(水) 00:04:17.31 ID:???
>クラブ・コントロール感覚、ボール・コントロール感覚、フェース感覚

これらは全てがボディー、アームコントロールから生み出されるのじゃよ>>610

簡単な訳が無いと思うがのぅ。

「開いて起すドリル」だけでも三ヶ月必要なそうじゃよwww
612名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 00:04:53.80 ID:???
死ぬほど色んなプロの動画が出てくるこのスレだけど、意外とタイガーってあんまり出てこないね。
613弁・砲丸:2012/05/23(水) 00:08:27.05 ID:???
タイガーはリリース感覚が今一じゃからのぅ>>612

タイガーは、それでもそれなりじゃし、
ショートゲームはその方が良いとは思うのぅ。

才能が有ると言う事じゃと思うのぅ。
614名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 00:08:30.12 ID:???
感覚の鈍い人にとってゴルフは、すごくメカニカルで何か不思議なメソッドなるものを使って
やってるように見えるんだろうねえ。
615名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 00:09:27.43 ID:???
>>610は制御系スイングしか知らないんだろう。
616名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 00:11:57.98 ID:???
弁のような鈍い人は、インパクトの感覚はフルショットでもショートゲームでも同じということが分からないんだね。
617弁・砲丸:2012/05/23(水) 00:17:03.03 ID:???
>インパクトの感覚はフルショットでも

通常のショットはリリース感覚なのじゃよ>>616

リリースを知らなければ仕方が無いがのぅwww
618名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 00:21:17.46 ID:???
下手(弁&裏犬)が自論を展開して、それに下手が反応している・・・

「類は友を呼ぶ」を実証しているね
619名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 00:24:07.08 ID:???
放置しておけ
620名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 00:24:55.52 ID:???
どんなショットでもバックスイングがあってトップがあってダウンスイングがあってタメもあって
フェースのターンもあって、インパクトがあってボールをヒットするわけで、
(スイングの大きさやクラブの長さが違うからヘッドスピードが異なり飛ぶ距離が違うだけで)
クラブを使ってボールをインパクトする感覚は同じであって、そういう感覚を持ってない鈍い人にとっては
ゴルフはものすごく難しいものになるだろうねぇ。
621弁・砲丸:2012/05/23(水) 00:31:55.35 ID:???
それでは、ゴルフ幼稚園の入園試験に通らんのぅwww>>620
622名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 00:33:23.52 ID:???
>>620
案外感覚が鈍い人のほうが後世に残る理論を構築したりするモノだよ。
才能ある奴はサッと上げてビュンと振ればいいって本気で思ってたりするからさ。
623名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 00:35:51.26 ID:???
ゴルフが上手くならない人にとって、なぜゴルフは難しいのか
結局、弁という人はそれを説明してるんだね。
624名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 03:26:47.28 ID:???
>>620
鋭いと悩みが増えるはずだよね
625名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 07:18:14.67 ID:kAvV3JdI
はいはい
よかったね
626名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 07:18:40.21 ID:???
627名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 10:27:51.40 ID:???
>>623
いやいや
ホーガンのスイングを持論で説明しようとして
やればやるほどこじつけがヒドくなってきている
ただのゴルフ好きのジジイですよwww
628弁・砲丸:2012/05/23(水) 13:06:44.89 ID:???
リリース・・・

releasing the clubhead
http://www.youtube.com/watch?v=53DaCUuj1Bo

クラブヘッドをリリースするのかのぅ?

Release Drill
http://www.youtube.com/watch?v=1lLhZ6jtS_g

クラブフェースを閉じる事かのぅ?

Release Through Impact
http://www.youtube.com/watch?v=tdaOw1IKTbg

表題は好きな表現じゃのぅ。
しかし、最後のCGはインパクトでフェースが回転しているので、
好ましいとは思えんのぅ。
629名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 13:23:07.73 ID:???
思うのは勝手だ
630名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 14:21:26.34 ID:???
>>628
しょぼい頭ながらも真剣に考えて来た結論をお伝えします。

イメージになりますが、
リリースとはクラブ及びクラブに伝達されたベクトルを
体から解き離す(放す?)ことじゃないでしょうか。

それはまるで、
指にゴム糸を絡めた水ヨーヨーを掌から放って
ゴルフボールにぶつけていくかの如く・・・・

これはイメージであって、
ゴルフはクラブを実際に手から離す(放す?)ものでありません。

だったら水ヨーヨーじゃなくても野球のボールでも同じじゃないかと
笑われそうですが、野球のボールだと手(体)から完全に離れてしまい、
ゴルフクラブのシャフトのイメージが無くなってしまうので、、、、
ってただそれだけの理由なんですけど。
631弁・砲丸:2012/05/23(水) 15:06:19.32 ID:???
リリースと言うのは特別な作業であり、
特別な瞬間じゃよ>>630

日本のプロは本当の意味では、
リリースと言う事を理解していないのでは?
と思っておるのぅ。

以前にも書いたのじゃが、最初にアメリカから学んできた事が、
間違っていたのか?それとも間違って理解したのか?
それとも日本人特有の体使いでそうなったのか?

理由は解らないのじゃが、間違った事を伝えて来たのでは無いかのぅ?

日本の徒弟制度的な所にも問題が有りそうじゃし、
教えられた事が正しいと思い込む事にも問題が有りそうじゃのぅ。
632弁・砲丸:2012/05/23(水) 15:27:18.35 ID:???
韓国もごく一部を除いてはリリース感覚を持っていないのじゃよ。

[300FPS] Bae Sang Moon slow motion Driver Swing (6)
http://www.youtube.com/watch?v=UbbnTtdMrNo

インパクトにメリハリが無く、フィニッシュでクルリンと、
シャフトが首に巻きついて行くじゃろぅ?

YaniTseng 2010
http://www.youtube.com/watch?v=B10w-V62W1A

ドライバーは良い比較の物が無くてアイアンじゃが・・・
リリース感覚が有り、リリースされたクラブはフィニッシュに向けて、
跳ね上がって行くじゃろぅ?
633名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 15:29:25.41 ID:???
分析ご苦労さん
634630:2012/05/23(水) 15:39:57.30 ID:???
>>631>>632
う〜ん、、、、、
俺の意見はまるで見当違いになるのかなぁ。
自分的にはまんざらでもないと思ってるんだけど。
635弁・砲丸:2012/05/23(水) 15:40:00.91 ID:???
エールを済まんのぅ>>633
結構大変なのじゃよwww

[300FPS] Bae Sang Moon slow motion Iron Swing (5)
http://www.youtube.com/watch?v=9-UpX0wQPkI

これもリリース感覚が無いのじゃよ。
特筆すべき動きは日本のプロも同様なのじゃが・・・
テークバックでどんどん頭が後方に動いてゆくと言う事じゃよ。
谷将貴殿も体重移動の重要性を語られておった記憶が有るし、
骨の直線運動は、頭が右膝の上に動くというのが有ったと記憶するのぅ。

さらに、テークバック直ぐにコックが入るのじゃが・・・
谷将貴殿が少しテークバックを始める時にコックを使って欲しい・・・
と言う風に仰っておったのぅ。全ては同根じゃと思うのぅ。

と言う事で・・・マキロイとの比較じゃ!
http://www.youtube.com/watch?v=CTJUjGUyHy0

そう言う事じゃ!!!
636弁・砲丸:2012/05/23(水) 15:45:31.58 ID:???
全くの間違いとは言えないのじゃが・・・>>634

基本的には欧米との体使いの違いと言う事かのぅ?
日本のプロたちは、何故、欧米と言う物を研究しなかったのか?
何故、合理的な体使いを探求しなかったのか?

ふ、不思議じゃのぅ。
637名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 15:49:33.18 ID:???
100叩きの悩みは尽きないようだねえ
638名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 15:52:04.19 ID:???
ま、弁とかは悩むべきところが間違ってるから100切れないんだよね
639名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 16:02:03.69 ID:???
>>630は愛知部員とみたが。

部員なら頼るべき相手が違うんでないかい。
640名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 16:07:58.66 ID:???
リリース感覚w信者・弁 vs S&T信者
この対決、見てみたいのぅ。
どっちも強情な馬鹿だから面白い対決になると思うのぅ。
641弁・砲丸:2012/05/23(水) 16:55:41.42 ID:???
谷君の裏教科書も間違っておると思うのぅ。

http://www.youtube.com/watch?v=pzfXnCOTHn4

体重移動と言う考え方が何を招くか?考えて欲しいのぅ。
それと股関節理論はいかんのと違うかのぅ?
インパクトからフォローで左足のつま先が上がってしまっておるし、
フィニッシュで、踵体重なっておらんかのぅ?
642弁・砲丸:2012/05/23(水) 18:00:49.22 ID:???
鶴見功樹殿も同じような感じじゃのぅ。

http://www.youtube.com/watch?v=M9Lw055Dbb8

やはり体重移動のような形じゃのぅ。
鶴見功樹がご自分でそうされておるのか?
英国PGAの日本人向けメソッドなのか?

鶴見功樹殿に聞けば英国PGAの教えと言うかのぅ?

犯人は・・・

欧米か!?www
643名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 18:06:45.51 ID:???
体重移動は弁の自論だったではないかw
644名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 18:07:30.96 ID:???
>>634
要するに君が正解だよ。しかし認めるとスレが成り立たなくなる。
645名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 18:07:38.66 ID:???
左軸ターンとかw
646名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 18:11:55.91 ID:???
まあ何かと異論があるかとおもうけど、俺様個人の感想を書かせてもらう。

制御系スイングではクラブと上半身を同期させる為に身体を回したり捩じったりして身体を大きく使うので飛ばそうとすると頭が動くし体勢が崩れやすくなる。

対する解放系スイングでは体幹はあまり動かさず肩から先を主に使うので使う筋肉も少なくて腕主体なので思い切り叩いても頭が動かず体勢が崩れない。
647名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 18:14:43.18 ID:???
>体重移動と言う考え方が何を招くか?

今度は漏れが果敢に挑戦汁。
テークバックで右に体重が乗ると尻が下がる。つまり重心も下がる。
重心が下がる=上半身が突っ立ちやすくなる。
このトップオブスイングの状態から左へ重心を移動させるのは大変。
大変だし、クワイテ〜ンに直結する。
(本当は骨盤について書きたいところですが、二番煎じになるのでやめます)

ざっくりとですが、こんなところでどうでしょうか。
648名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 18:41:18.07 ID:???
>>647も愛知部員とみたが。

部員なら頼るべき相手が違うんでないかい。
それはさておき、頭が動く原因もそこにあると?
649名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 19:09:24.12 ID:???
カラスのおじさんはいったい何を火病っているのだろうか?
脇って締まるものだろ。
ドローやフェードを打つグリップ?俺は真っ直ぐ飛ばす事しか興味無いなあ。
ま、気が向いたらフェードやドローも打つかもしれないがな。
650名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 19:23:39.58 ID:???
>>648
愛知部なんて部は知らんて。
651弁・砲丸:2012/05/23(水) 19:25:54.31 ID:???
>制御系スイングではクラブと上半身を同期させる為に
>対する解放系スイングでは体幹はあまり動かさず

どうであろうと腕と体がバラバラではいかんと思うのぅ>>646
腕だけとか秘伝になりはせんかのぅ?

要はメソッド・・・体の動かし方で変わるのじゃよ>>646

百年たってもリリースと無縁のメソッド・・・
そういう腕や体の動かし方では無理なのじゃよ。
652弁・砲丸:2012/05/23(水) 19:31:31.40 ID:???
体重移動の考えはこれでは無いかのぅ?>>647

http://www.youtube.com/watch?v=i6Mf2geINfU

2:30からの説明じゃよ。
リリースしようと言うのに体が突っ込んでゆく・・・
と言う事では無かろうかのぅ?
653名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 19:38:16.32 ID:???
>>651
相変わらず日本語が不自由だなwww
体幹と腕がバラバラだなんて一言も書いてないが理解できないか?
654647:2012/05/23(水) 19:44:19.66 ID:???
>>652
漏れの答えもまんざら遠からず?
突っ込んでいくことは直接的に書いてなかったけど、
自分的にはそれも含まれてたから。って遅出しになる?
655弁・砲丸:2012/05/23(水) 19:46:59.37 ID:???
かなりはっきりしたリリースのあるショットじゃが>>653

Yani Tseng Golf Swing
http://www.youtube.com/watch?v=84p4MnrRs8E

体を使っていないように見るかのぅ?>>653

勿論、体の使い方は違うがのぅ。
656弁・砲丸:2012/05/23(水) 19:48:43.67 ID:???
>って遅出しになる?

ワシはアンテラ殿とは違うのじゃよwww>>654
657名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 19:49:31.06 ID:???
クラブシャフトが首に巻き付いておるのうwww
658弁・砲丸:2012/05/23(水) 19:51:27.19 ID:???
>>652の谷君の説明では力のベクトルが、
飛球方向へ向かっておるのじゃよ。

飛球方向へのベクトルでリリースされるのはクラブだけじゃよ。
体が突っ込んではまずいと思うのぅ。
谷君のメソッドでは左股関節でこらえて、これをやるのじゃと思うがのぅ。
659弁・砲丸:2012/05/23(水) 19:52:46.93 ID:???
視る眼の無い御仁じゃのぅwww>>657
660弁・砲丸:2012/05/23(水) 19:56:22.57 ID:???
しかし、みんなが全く同じメソッドじゃのぅwww

http://www.youtube.com/watch?v=OKzfPBeJRgQ

ワシは絶対にやりたく無いのぅ。
リリースとは無縁じゃからのぅwww
661名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 19:57:59.45 ID:???
>>657

折角のチャンスだから聞かせてほしんだけど、
http://www.youtube.com/watch?v=rPRagtgG8d8
はショルダーターンによる打ち方で明確なリリースを感じられない。
ルークの普通のショットのリリースと掛け離れた感じがするんだけど。
これはどう解釈すればいいのかな。
662名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 20:00:42.66 ID:???
>>659
見たまんまだけど、何かwww
663名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 20:07:50.24 ID:???
腕が胸の真ん中に付いているのなら振り遅れは起こらないかもなwww
664名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 20:13:09.61 ID:???
鞭は手元の小さな動きを時間差を作って離れた先へと伝えるわけだ。
つまり手元の動きと先っぽの動きは同時では無い。
ゴルフスイングでは体重移動とクラブの動きが同じでは鞭にはならない。
でも回転が先行したら振り遅れになる。
665名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 20:33:03.79 ID:???
リリース、リリースってww
弁にとって、このリリースっていうのはやたらと難しいことのようじゃのぅ。
弁が自分で勝手に難しく考えてるだけのことなのじゃが。
666弁・砲丸:2012/05/23(水) 20:40:25.30 ID:???
さぞかしBJH殿もリリースには悩まれておると思うのぅwww>>665

残念ながら「起し」では一万年たってもリリースは不可能じゃよwww

そう言う事じゃ!!!
667名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 20:43:27.70 ID:???
弁とBJHは仲良くリリースとやらで悩み合っとるかのぅww
ご苦労なことじゃのぅw
668名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 20:44:28.59 ID:???
弁とBJH
ほんとに良いライバルw
669名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 20:45:21.33 ID:???
リュウゲンスレでは分類講座に突入してるのに、ここっていつまでも堂々巡りだな。
670名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 20:47:54.43 ID:???
カラスのおじさんの鳴き声が遠くから聞こえてくるなあwww
ま、しばらく放置しておくかwwwwww
671名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 20:55:12.16 ID:???
弁じぃは何年、自縛霊「リリース」にとりつかれちゃってるんだろう
672名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 21:09:26.77 ID:???
アンテラも、リリースの話しようとしてるけど、大分寄り道してるようだぜw
673名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 21:42:06.93 ID:???
なんだろうな。
リリースを手に入れたから弁の話もカラスのおじさんの話もどうでもよくなってきた。
何か次の目標が無いとヤル気が出て来ないなあ。
誰か俺のヤル気スイッチを押してくれ。
674名無野カントリー倶楽部:2012/05/23(水) 21:48:53.65 ID:???
双子のリリース
675弁・砲丸:2012/05/24(木) 06:55:10.44 ID:???
ルーク・ドナルドもやはり器用なようじゃのぅ。
世界を取るとは大変困難な事なのじゃのぅ。

ルーク・ドナルドの突っ込み癖・・・

Luke Donald - March 2010 with Drills
http://www.youtube.com/watch?v=jY1KfhysbEA

彼はインパクトでスクエアな部分を増やそうと、
インパクトでの若干の横移動をしているようじゃのぅ。

ホーガンと彼を比べると、ルーク・ドナルドの体使いでは、
スクエアな部分が短くなるのじゃよ。
その、スクエアな部分を増やす為の高等技術じゃのぅ。

そう言った意味でもホーガンのメソッドは最高のショットメソッドじゃのぅ。

http://www.youtube.com/watch?v=PSAAvhukTiE

論理的にも余りにも美しく究極のメソッド・・・
ショート・ゲームに決定的な欠陥があっても、
捨てられなかったのじゃろうのぅ。
676弁・砲丸:2012/05/24(木) 07:58:16.91 ID:???
>誰か俺のヤル気スイッチを押してくれ。

リリースを手に入れると、大きな悩みが出てくるのじゃが?>>673

それとリリースが「起し」のように唯一つの方法しか無い・・・
と思っておられるのでは無いかのぅ?>>673

これらを比較するとまた悩みが増えるのじゃよwww
677名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 09:21:04.82 ID:???
分析ごくろう!
678名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 10:31:13.23 ID:???
>>676
バカ言っちゃいけねえな。
秘伝にリリースの概念なんか無いんだよwww
あれはノーコック&ノーヒンジングでシャフトを回すだけで370ヤード飛ばせるという
とんでも理論なんだからなwwwwww
679名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 11:37:29.22 ID:???
>>628
Release Through Impact
http://www.youtube.com/watch?v=tdaOw1IKTbg

リリースの解説は3人とも、その目的、なぜ、リリースするのかが
わかっていないのが特徴だな。ま、その程度のレッスンと。

上の動画は、まさにニクラス、タイガー&ジョンソンのリリース手法で
最もオーソドック、これぞクラブ操作の極意だろう。
さて、弁指摘の”インパクトでフェースが回転”が好ましくないと。
そうじゃ、ゆえの”起し”と諸君には、視得ないのか?

680名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 11:39:19.65 ID:???
ドリル販売専門のBJHさん、まだご存命だったんですね!
商売の調子はどうですか?
681679:2012/05/24(木) 11:41:20.21 ID:???
俺はBJHではないが、君らには秘伝の真髄は、まるで理解する知恵が
ないようじゃ。
100ラウンドしても、実戦で君らが太刀打ちできないレベルなんよ。
可哀そうにのぅw
682名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 11:44:13.39 ID:???
>>680
米田のクソロイド293y、安藤のトントン豚打法、小池のパクリ打法・・・
どれもこれも、さっぱり釣れん坊主だろナ
可哀そうに・・・
683名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 11:49:33.41 ID:???
まあ、いまだに秘伝使いのプロが出現しないのが全てを物語っているんだよなwww
684名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 11:55:48.67 ID:???
米田のクソロイド293y、安藤のトントン豚打法、小池のパクリ打法・・・
いずれも極めたプロはおらんのぅw
そこには先がない、先見の明がない、落ちぶれた連中が全てを物語るw
所詮は、無能の動体論のキワモノばかり。
685名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 12:08:34.07 ID:???
さすが、ドリル販売するだけで金をもうけようとする人は
口が達者ですね!勉強になります!
人の注目を引くフレーズを考えてきたので、よかったら使ってください!

君はわかってないね
かなり難しいんだよ
飛ぶし曲がらないよ
複雑だよ
そうじゃないんだよ
気づけば次元が変わるんだよ
もちろん練習は必要だけど、練習の中身が変わるんだよ
今まで下手固めしてただけと気づいた時のガッカリ感を早めに味わったほうがいい
686弁・砲丸:2012/05/24(木) 12:13:54.51 ID:???
インパクトでのフェースはオープンが条件!
フェースがスクエアになった時にボールが飛び出す!
従って、秘伝はストレートボールしか出ない!!!

と言う風にBJH殿は御自分のホムペで吼えておられたのじゃが?>>679
687名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 12:21:19.74 ID:???
秘伝のオープンって90°なんだぜwww
んなもんスクエアになる前に球が飛んで行っちゃうよwww
よしんばスクエアになったとしともだ、ボールのヒール側よりもトゥ側の方に強い力がかかるので
当然の事ながらフック回転になるんだよwww
688名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 12:36:50.86 ID:???
赤ベターを師匠に仰いだファルドは再起不能に陥った。
イアン・ベーカーフィンチやトッド・ハミルトンは全英でタイトルを獲った。
同じくボロボロとなって逝った。

動作や動体論を感性に頼った者たちの末路がこれだ。
戻る原点が視えておらんから、毎年毎週、新顔が登場しては消え去っていく。
チミらの思考、視点は軽佻浮薄、物事の本質が視えておらん。
俺の知ったことじゃないがのぅw
689名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 12:41:30.19 ID:???
>>685
やい、オマエのキャッチが抜け落ちとるぜw
仰天、唖然、愕然、驚愕・・・・チングル189人、クソロイド、左一軸・・・
293y飛ぶ・・・・ワロタ
オマエ、元編集部員にしては、おそまつの極みじゃね?
690名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 12:46:13.68 ID:???
>よしんばスクエアになったとしともだ、ボールのヒール側よりもトゥ側の方に強い力がかかるので
>当然の事ながらフック回転になるんだよwww

チョンテラのスイング解析能力がそのレベルかい?
リリース以降は、慣性の領域だぜよ。
つまりは、惰性やはずみ・・・そしてインパクト。
そこでは、ちょいと制御可能ってこと知らんかった?
あ〜あ、困ったもんだw

691名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 12:50:18.28 ID:???
>秘伝のオープンって90°なんだぜwww
>んなもんスクエアになる前に球が飛んで行っちゃうよwww

ヲイヲイ、君はフェースを飛球線にスクエアに保ったままテイクバック
しておるんか?
あはは、そんなゴルファーは見たこともないがねw
692名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 13:00:40.29 ID:???
>>691
お前、何でそんなになるまで放置していたんだ?
お前のバカはもはや手の施しようが無いほど悪化しているぞwww
悪い事は言わないから、今すぐ精神病院に入院しろwwwwww
693名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 13:09:50.39 ID:???
馬鹿は精神病院では治りません
694弁・砲丸:2012/05/24(木) 13:20:35.50 ID:???
BJH殿はシャフトロールがお好きwww

Release Through Impact
http://www.youtube.com/watch?v=tdaOw1IKTbg

秘伝はこのCGなど比較にならないほど、
フェースが回転するんじゃろうのぅwww

まあ、起しドリルしか出来ないのも頷けるのぅwww
695名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 13:28:31.84 ID:???
>>683
プロはIQが低いから、秘伝は見つけられない。
教わらない限り、ミリ

なぐらい気がつく
696弁・砲丸:2012/05/24(木) 13:34:23.03 ID:???
いやいやBJH殿のIQの方が低いと思うのぅ>>695

欧米のプロたちがこぞって起しドリルをやっていると、
信じておられるようじゃからのぅwww

な、何?少し頭がおかしいのじゃと?

な、なるほどのぅwww
697名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 14:21:55.73 ID:???
あははははw
698名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 14:24:23.22 ID:???
カラスのおじさんがドローやフェードについて誰でも知ってる当たり前の事を口角泡を吹きながら力説しているねえwww
次はどんな当たり前の事を書くのかな?
きっとカラスのおじさんは伊勢丹の買い物袋みたいなスーツを着ているのだろうwwwwww

当たり前〜♪当たり前〜♪当たり前体操〜♪
wwwwwwwww
699名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 14:24:35.14 ID:???
>>692
裏拳どのは、どこまで血迷うておるんかいのぅw
700名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 14:53:03.00 ID:???

          ,,,--~´ ̄ ̄ ̄ ̄`~-- 、
        /              `丶、
      /                  \
     /       弁&裏拳         丶
    /---__                 ____-`、
   /  ̄ニ´l                `ニニ- `、 <ヘタレに耐えてよく頑張った
   │ 「  /                  」  ││  
  │ )  (        ,iillllllli、      (  /  │ <感動すたw
  │∫  )     ,,-~ !lllllllllll!~-、     )  ) │
  │ (  (  ---+   ``l´´  +---  (  / │
   `、)  )  ---+   │   +---  ) ∫ /
   ` (_/   ___×___人__×__   (_) /
    丶                       /
     丶、                   /
       \                 /
        >-_           _-<
       /   ``       -´´   \
701名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 17:57:39.66 ID:???
解放系スイングだとどうしてもフォースターンするからドローになりやすいよね。
702名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 18:31:42.56 ID:???
>>701
関係ない。
703名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 19:31:16.34 ID:???
>>702
その根拠は?
704名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 19:44:12.24 ID:???
>>702-703
お二人さんは100切スレでやってくれたまえ
705名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 19:45:24.83 ID:???
>>704BJHがうるさいなあ。
カラスが呼んでるから、あっちに行けよ。
706名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 19:49:05.07 ID:???
カラスのおじさんがまたバカをさらしてやがるwww
左脇に軍手を挟むなんてマヌケな事を誰がやるか!って〜のwww
あんなのに何の意味があるのか、サッパリわからんねwwwwww
だいたい左脇ってのは開かないものだろwwwwww
左脇が開く奴がやってるのはゴルフスイングではなくて何かのおまじないじゃねえのか?
707名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 20:03:40.59 ID:???
アハハハ、それがポンコツ裏拳のマヌケ講釈か?
708名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 20:16:20.61 ID:???
>>707
おやおや、お前はチョンテラの肛門のシワにこびりついてるウンコのカスじゃねえかwww
講釈だあ?
んなもんじゃねえよwww
単なる感想さwwwwww
お前はもしかしたら左腕を左に振ってねえか?
そんな事するから左脇がガラガラに空くんだよ!
春日のここ、空いてますよwwwwww
709弁・砲丸:2012/05/24(木) 20:28:35.19 ID:???
おやおや、カスの感想かのぅ。

左脇がガラガラとな?
カランカラン♪と音を立てているのは、どなたのオツムかのぅw
710名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 20:38:58.63 ID:???
なりすまし率90%
711名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 20:41:14.96 ID:???
>>709
下手な癖して偉そうに
712名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 20:55:04.87 ID:???
左腕は、だな。
秘伝みたいに横に動かしてはいけないのだよ。
前へ倣え!直れ!という動きは脇が開く事は無い。
あるいは左腕を使わないって手もある。
また、空手の突きの連打でも脇は空かない。
少林寺拳法の突きの連打も脇は空かない。

ちなみに俺は、これら以外の方法で左腕を動かしている。
713名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 20:56:13.06 ID:???
>>712
そうか、その「これら以外の方法」は書かなくていいぞ。
714名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 21:03:23.98 ID:???
>>713
もちろん書かねえよwww
カラスのおじさんがパクるからねwwwwwwwww
715名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 21:12:43.13 ID:???
知りたくもない
716名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 21:16:05.57 ID:???
裏犬は一生懸命に自説を宣伝したがるが
誰も興味をもたない理由は

役に立たないほど
レヴェルが低いからだな
717名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 21:20:48.04 ID:???
>>715-716
レベルの低い肛門のシワにこびりついてるウンコバカはお呼びじゃねえよwww
718名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 21:22:33.82 ID:???
どうした?顔が赤いぞw
719キャロライン洋子:2012/05/24(木) 21:25:35.47 ID:???
さて、ウンコバカの臭いがキツくなってきたから出掛けるとするか。
720名無野カントリー倶楽部:2012/05/24(木) 22:06:04.96 ID:/bXf7Yj8
>>719=クソチョンの焼津オヤジ68歳(通名:宮本)

朝鮮に帰るのか?ホモジジィwwww
そのまま帰って来なくていいぞクソジジィwwww

いや、お前は死ねwwwww
721弁・砲丸:2012/05/25(金) 00:10:46.74 ID:???
今の悩みはどのメソッドでどのような体の動きを使えば、
ショートゲームと繋がりが良いか?
即ちタッチを出す事の出来るメソッドと、
リリース出来るメソッドのコラボをどうするか?
と言う事なのじゃが・・・

ふと、ボールが捕まらないアマチュアの事を考えたのじゃよ。
ボールが捕まる事が当たり前のメソッドならば、
このような事に悩む事はないのじゃが・・・

「起し」と言う発想は、ボールの捕まらないアマチュアが、
どうしたらボールが捕まるか?と言う事で考え付いた・・・
と言う事では無かろうかのぅ?

確かにフェースを無理やり回転させれば、
ボールの捕まる確率は上がると思うのぅ。
722弁・砲丸:2012/05/25(金) 00:14:07.17 ID:???
まあ、「起し」を考え付いたのは、
アマチュアだけとは限らんと思うのぅ。

実は、これを視て「ハッ!」としたのじゃよ。

林由郎ビデオその2
http://www.youtube.com/watch?v=LQlHgzKHpWk

どう視ても、林先生とお弟子さんのメソッドは、
「起し」に視えるのじゃよ。
723名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 00:20:48.97 ID:???
起こしをマスターしてから

語ってね
724名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 00:24:32.38 ID:???
>>722
は?
バカじゃね〜の?
お前は秘伝の起こしを知らね〜みたいだな。
秘伝の起こしはゴルフじゃねえから。
フェースを起こすって事はシャフトが地面に転がった状態から起こすのと同じ事なんだぜ。
そんなのゴルフスイングじゃねえから。
二度と“起こし”なんてクソ言葉を使うんじゃねえぞ!タコ。
725弁・砲丸:2012/05/25(金) 00:25:23.92 ID:???
1:12くらいからお弟子さんと林先生のスローが有るのじゃが・・・
正に「起し」に視えるのじゃよ。

インパクト手前で有り得ないくらい開いたフェースが、
インパクト直後には有り得ない位、閉じているのじゃよ。

そうなると、「起し」は我孫子流と言う事になるのぅwww

我孫子と言えば青木功殿じゃが・・・
フックが止まらず、戸田藤一郎殿に泣きついたのじゃと思うのぅ。

ビデオを視ると、「起し」の調節でフックもスライスも、
打ち分けているように視えるのぅ。
726名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 00:32:27.08 ID:???
>>725
それ、起こしじゃありませんからwww
起こしはまずシャフトを地面に転がす事から始まるんだよwww
でないと起こせないからねwwwwww
727名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 00:35:33.60 ID:???
起こしをマスターしてから
語ろう
728名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 00:40:58.06 ID:???
林先生とお弟子さんのメソッドは俺流の我(孫子)流
論理的な理想からは乖離大
お弟子さんは盆踊りの世界
林先生は現場仕様
729弁・砲丸:2012/05/25(金) 00:43:30.13 ID:???
林先生はフック打ち専門じゃったようじゃのぅ。
「起し」の運命かのぅwww

スクエアにインパクトする事はまぐれでしかないし、
フェースが回転するのでフック回転がかかるしのぅwww
730名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 00:59:01.62 ID:???
フックは偽の起こしの証拠
731名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 01:02:27.03 ID:???
弁は起こしは理解できないと言ってたよな?
自分はとてもできないとも言っていたはずだよね?

ニヤニヤ
732名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 01:04:17.81 ID:???
秘伝をマスターできぬものは秘伝を語る資格なし
733名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 01:08:33.52 ID:???
林先生はシャンク病だったのか?
こうすればシャンク
あーすればシャンクと
シャンクの話ばかり

もうお歳で、事前に語った通りの球が打ててないよ・・
734弁・砲丸:2012/05/25(金) 01:08:52.32 ID:???
>弁は起こしは理解できないと言ってたよな?

シャフトをロールさせればスクエアはただの一点・・・
基本的に曲がるメソッドを使う事はとうてい理解できんのぅ>>731
曲げるなら、もっと効果的でコントローラブルな方法が有るしのぅwww

>自分はとてもできないとも言っていたはずだよね?

実は「起し」というのはリリースの大敵なのじゃよ。
そして、動き自体が悪影響を及ぼすのじゃよ>>731

そう言う事じゃ!!!
735弁・砲丸:2012/05/25(金) 01:14:15.25 ID:???
林先生もお弟子さんも、インパクト直後に、
BJH殿のお好きな「への字」が出来ておるのじゃよ。

やはりホーガン先生を見本にしないと、
ボールは真っ直ぐと飛ばんと思うのぅwww

http://www.brianmanzella.com/brianmanzella/.Pictures/hoganmorelines.gif
736名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 01:16:43.13 ID:???
シャフトをロールだって・・
ヒソヒソ

前にもその話が出てたよね
ウンウン

シャフト先は後ろ向けたまま平行移動という説明もあったよね
ソウソウ

理解できないことはすぐに忘れる特異体質のようだ
ナットク
737名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 01:20:01.05 ID:???
>>735
ひどい振り遅れスイングだなw
どこのヘボ?
738名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 01:25:23.07 ID:???
サムスニードやモーノーマンはあーは体は開かないよね

体が開いて、腕が振り遅れてしまっているよ
初心者がスライスか右すっぽ抜けを打つのとフォームがそっくりだ
739名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 01:32:55.60 ID:???
パットは下手だろうね
アプローチも


740弁・砲丸:2012/05/25(金) 01:33:52.62 ID:???
スイングの機能美はホーガンが一番じゃのぅ。

http://www.youtube.com/watch?v=WUjYhF8A8ss

スローで視るとまた格別じゃのぅ。
741弁・砲丸:2012/05/25(金) 01:37:33.70 ID:???
モー・ノーマンもサム・スニードも下手じゃよ>>739

理由が有るのじゃがのぅwww
742弁・砲丸:2012/05/25(金) 01:39:26.98 ID:???
アンテラ殿も御自分のスレッドから遁走されたようじゃし、
そろそろ遁走の秘伝が炸裂しそうじゃのぅwww
743名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 01:40:26.88 ID:???
>>740
欠陥スイング
744弁・砲丸:2012/05/25(金) 01:42:59.82 ID:???
スイングは完璧じゃよ>>743

じゃがショートゲームには応用不可能と思うのぅ。
745名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 02:05:05.08 ID:???
そういやモーのパットって見たことないなぁ
746名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 04:17:56.82 ID:caVB3AWo
>>722
笑わせてもらったw
緑のウェア、ありゃ息子か?
いくら昭和とはいえ酷すぎるスイングだw
飯合がチョロっとだけでも出てたのが救いだなw
747弁・砲丸:2012/05/25(金) 08:42:28.49 ID:???
秘伝は昭和の香りwww
748名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 09:35:41.19 ID:???
弁と裏拳は、リリースとは何たるものか、わかっておらん。
そもそも、トスバッティングで空振りするようなレベル。
ただのゴタク並べて永遠にヘタクソから離脱できない。
その原因すら、チンプンカンプン。
それで、レッスンか、笑えてくるなw
749名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 09:47:30.84 ID:???
ホーガンのパットは下手糞だなw
今のUSPGAだと一勝もできないビリのレベル

スイングの欠陥がもろパットに出ているね
750名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 09:51:19.28 ID:???
>>744
ショット=アプローチ=パット
全部つながっていることが理解できていない、下手レベルの弁
ということが、ここでも判る
751弁・砲丸:2012/05/25(金) 10:07:43.18 ID:???
リリースの出来ない起しドリルのBJH殿!
ま、まだ解らぬか!!!www>>750
752名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 10:12:10.21 ID:???
ところでさあ、BJHっていまだに90が切れないそうだねwwwwww
いや、100も切れて無いかもなwwwwwwwwwwwwwww
753名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 10:17:02.85 ID:???
自分でも言ってたが、我孫子流なのにフック打って
怒られたって。我孫子で回るときだけスライスに
変えるんだってよ。
754名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 10:17:19.31 ID:???
>>751
アホかオマエ!
左サイド主体のソチには、なんも出来ないからグダグタじゃねーかよw
リリースなんぞ意識してやるもんやないで!
一連のクラブ操作の中を分析すれば、クラブ機能を発揮するのがリリースや。
ゴルフやんね弁には永遠のナゾやねんw
あははは、への字か? ば〜か!
755名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 10:21:01.67 ID:???
リリースとは

物理論的にいえば
クラブの重心がグリップしている手元を追い越して前に出て行く現象を言う
シャフトがC字に反る形で現れる
756名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 10:26:18.81 ID:???
>>752
裏拳はそうだろうな、そーだろうw
BJHはいつも70台、60台もしょっちゅう出してる。
でだ、ソチのゴルフ観がいかに”おそまつ”か曝したレスだな。
757弁・砲丸:2012/05/25(金) 10:28:43.92 ID:???
フェデラーのリリースでも見てみるのじゃ!>>754-755

http://www.youtube.com/watch?v=20cfdNS0DMs

起こしではリリースは出来ないのじゃ!>>754-755

そう言う事じゃ!!!
758弁・砲丸:2012/05/25(金) 10:31:40.26 ID:???
お約束じゃ!>>756

>BJHはいつも70台、60台もしょっちゅう出してる。

みんごるでは、起しドリルが有効なのかのぅ?
759名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 10:38:20.54 ID:???
なんだね?
その「みんごる」というやつは?
760リリース:2012/05/25(金) 10:45:02.38 ID:???
通常はシャフトのしなり戻りのタイミングをインパクトに合わせることで
リリースを行う
初心者にはそのしなり戻りを感知するのが難しく、それを使えない傾向にある
レッスンプロレベルになれば何発か打てばそのうち合わせられるようになる
761弁・砲丸:2012/05/25(金) 10:46:38.92 ID:???
本当にそうかのぅ?>>755
追い越しては不都合がありはせんかのぅ?
勿論、起しは不都合なのじゃがwww

World No.1 Luke Donald
http://www.youtube.com/watch?v=DVW8DBHWXv8

インパクト直前と、インパクトと、インパクト直後で止めて見るのじゃ!

フェースアングルが、ほぼ変化しておらんじゃろぅ?
世界ナンバーワンは起こしが嫌い!
と言う事じゃ!

そう言う事じゃ!!!
762弁・砲丸:2012/05/25(金) 10:50:52.07 ID:???
大間違いと思うのぅ>>760

そのようなタイミングあわせで、
正確なボールは打てないと思うのぅ。

それが起こしの限界じゃよ。
いくら起しドリルをやっても無駄な所以じゃよ。
763名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 11:00:32.62 ID:???
.>>760じゃないが(これをリリースと呼ぶかどうかは別として)
シャフトのしなり戻りのタイミングをインパクトに合わせるのはプロレベルなら
難しいことでもなんでもなく普通にやってること。
別に意識してやってるわけじゃなくて自転車に乗るように自然にやってる。

初級者レベルの弁・砲丸には分からない世界なんだろうな。

764名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 11:01:27.58 ID:???
>>762
ソチの感想がすべてを物語っているぜ、おい!

releasing the clubhead
http://www.youtube.com/watch?v=53DaCUuj1Bo
★クラブヘッドをリリースするのかのぅ?

Release Drill
http://www.youtube.com/watch?v=1lLhZ6jtS_g
★クラブフェースを閉じる事かのぅ?

Release Through Impact
http://www.youtube.com/watch?v=tdaOw1IKTbg

ま、視る眼も考える頭も腐ると、そうゆうレスになるんじゃろうナw
765名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 11:08:58.42 ID:???
それとフェデラーの手首の使い方、力の入れ具合(抜き具合)はホーガンと全然違うから。
テニスとゴルフは別物だが、どうしてもゴルフで置き換えるなら
フェデラーと似てるのはホーガンとかでなくミケルソン。
766弁・砲丸:2012/05/25(金) 11:09:53.36 ID:???
>プロレベルなら難しいことでもなんでもなく普通にやってること。

ワシは世界レベルの話をしておるのじゃが?>>763

ヘッポコプロや起しドリルフリークのBJH殿の話では無いのじゃよ。

そう言う事じゃ!!!
767弁・砲丸:2012/05/25(金) 11:11:53.05 ID:???
まだまだじゃのぅ>>765

それではゴルフ幼稚園にも入園は出来んのぅwww
768弁・砲丸:2012/05/25(金) 11:20:53.31 ID:???
インパクトがスーパースローで視れるようになって、
YOUTUBEはBJH殿にとって不都合な真実の宝庫になってしまったのぅwww

Luke Donald Swing
http://www.youtube.com/watch?v=J4dJouXajGE

0:58からのインパクトを見るのじゃ!

ロフトもフェースアングルも殆ど変化しないのじゃよ。
つまり、起さない世界じゃよwww

そう言う事じゃ!!!
769弁・砲丸:2012/05/25(金) 11:23:12.50 ID:???
そろそろ勝利宣言をさせてもらって良いかのぅ?

こ、これじゃ!

http://blog-imgs-34.fc2.com/u/r/u/urugamisama/story02.jpg
770リリース:2012/05/25(金) 11:23:28.83 ID:???
まだ起こしの段階前の初心者レベルの話なのだが?

馬鹿か?
771名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 11:26:12.91 ID:???
弁のレベルの低さが、また一つこれで判明した

起こし前の話をしているのに、それを起こしと誤認
逝ってよし!
772名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 11:26:14.63 ID:???
弁・砲丸って議論に負けると、というか議論にもなってないけどw
いつも幼稚園児みたいな反応するんだな。
773弁・砲丸:2012/05/25(金) 11:26:44.82 ID:???
大自爆の全身火達磨でよく頑張られるのぅ>>770

今回もこれをお召しになって来られたのかのぅ?

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/34/dc/miskatonic_mgs_b/folder/245471/img_245471_61031288_1?1274103496
774弁・砲丸:2012/05/25(金) 11:28:45.50 ID:???
そのワシに何一つ反論出来ない貴殿は何者じゃ?>>771
775弁・砲丸:2012/05/25(金) 11:31:38.40 ID:???
リリースを理解し、体得できない限り、
世界レベルのゴルフの話は出来無いのじゃよ。

まあ、ゴルフに限らず、テニス、野球などの、
ターゲットスポーツは全てのぅ。

そう言う事じゃ!!!
776リリース:2012/05/25(金) 11:38:20.03 ID:???
まだ、話の半分もしていないのだが?
馬鹿かね?
777名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 11:41:15.38 ID:???
リリースの分野でも出鱈目ぶりが爆発しているようだなw
逝ってよし!
778弁・砲丸:2012/05/25(金) 11:43:08.47 ID:???
リリースとは何か?
はっきりした定義が有るのじゃよ。

喉から手が出るほど教えて欲しいじゃろぅ?www>>776

そ、そうは問屋が卸さんのじゃ!

そう言う事じゃ!!!
779リリース:2012/05/25(金) 11:44:07.52 ID:???
もうこれ以上先は
理解できそうも無さそうなのでリリースは終了!

弁ってレベル低いw
780タッチ:2012/05/25(金) 11:45:03.81 ID:???
こちらも怪しいなw
781タッチ:2012/05/25(金) 11:47:04.72 ID:???
クレクレ君の弁には教えないよ
782弁・砲丸:2012/05/25(金) 11:49:07.18 ID:???
爆笑リリースは終了なんじゃのぅ>>779

もっと笑わせて欲しかったのじゃが・・・

ざ、残念じゃのぅwww
783タッチ:2012/05/25(金) 11:53:32.69 ID:???
クレクレ君がミエミエ
784弁・砲丸:2012/05/25(金) 11:54:47.16 ID:???
リリース君とタッチ君・・・>>779-781

喧嘩をせんようにのぅwww

実際のゴルフは喧嘩してしまうのじゃよwww

そう言う事じゃ!!!
785名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 11:54:54.12 ID:???
惨めじゃのう
弁は

逝ってよし!
786名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 12:00:57.46 ID:???
ゴルフは初級者、テニスは経験無しの弁・砲丸さんの理論
とても頓珍漢で面白かったです。
787名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 12:39:26.07 ID:???
起こし?
はあ?
バカじゃね〜の?
死ねばいいのにwww
788名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 12:48:19.65 ID:???
議論に負けると名無しになる弁w
789名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 12:59:21.53 ID:???
100も切れないBJHが何か言ってらwww
790名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 13:10:49.54 ID:???
>>789
ベスグロ107のおっさんは、バカ扱いされて必死こいてヘド吐いてやがるw
791名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 13:17:56.38 ID:???
ゴミ捨て場のこのスレにゴキブリ2匹w
792名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 13:26:55.44 ID:???
793名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 13:30:29.85 ID:???
>>790
なあんだ、BJHのベスグロって107だったのかぁwwwwww
恥ずかしいったらありゃしないなwwwwwwwww
794名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 13:32:37.72 ID:???
>>793
裏拳w
795名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 13:35:00.97 ID:???
796弁・砲丸:2012/05/25(金) 15:03:07.55 ID:???
BJH殿もアンテラ殿も死ぬまでリリースを知らずに一生を終える・・・
と言う事じゃのぅwww

か、かわいそうにのぅwww
797名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 15:09:48.25 ID:???
こういう発現を読んで、愛知部員はどう思ってるの?
798名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 16:03:58.90 ID:???
くっ、くやしいです!
799名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 17:25:10.35 ID:???
>>797
愛知部という部活名は知らないけれど、
こういう流れの時もあるでしょ。
800名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 17:27:46.84 ID:???
弁はいつもレベルの低いライバルと張り合っておるのぅ。
まさに類友というやつじゃのぅ。
801名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 17:35:45.10 ID:???
>>797
弁さんを支持しますが何か問題でも?
802名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 17:41:39.45 ID:???
>>797
俺も支持派。但し、俺は愛知部員ではない。
803名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 17:51:17.31 ID:???
類友 類友 類友 類友 類友 類友 類友
る  い  と  も
ル  イ  ト  モ
ru i to mo
804名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 18:19:14.45 ID:???
>>802
107の君のは票にカウントされないよ
805名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 18:21:30.50 ID:???
>>797
まっぴらです
806名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 18:23:28.64 ID:???
>>797
もとから無視していますから
参考にもなりません
807名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 18:30:36.20 ID:???
>>802
自分をで自分を支持してるんですね。わかります。
808弁・砲丸:2012/05/25(金) 19:59:48.39 ID:???
とにかく「起し」はいかんのじゃよ。
欧米のリリースとは真逆の発想じゃし、
そもそもリリースは不可能じゃよ。

ワシとしては脳内で考えるだけで、
悪影響が有るのじゃよ。

http://www.youtube.com/watch?v=LQlHgzKHpWk

ある意味、ここでの使われ方は、
ボールを曲げるメソッドとして使われているようじゃしのぅwww

BJH殿は真っ直ぐ飛ばす「起しドリル」の達人らしいが・・・
BJH殿の脳内でしか真っ直ぐ飛ばないと思うのぅwww

809名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 20:42:16.38 ID:???
弁・砲丸はBJHと本当に仲良しじゃのぅ。
やはりレベルが合ってるとお互いに意識し合い、心が通じるようになるようじゃのぅ。
810名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 21:23:25.17 ID:???
811名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 21:26:52.72 ID:???
>>808
「起し」がどういものか正確に知ってるのか?
812弁・砲丸:2012/05/25(金) 21:29:07.27 ID:???
起こしでは絶対リリースが不可能と言う事も知っておるのじゃが?www>>811
813名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 21:29:51.01 ID:???
>>808
http://www.youtube.com/watch?v=LQlHgzKHpWk

これは酷いw
秘伝と対極の打ち方だよねw
814名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 21:31:51.49 ID:???
リリースの解釈も間違えていたと思うが?
815名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 21:32:07.30 ID:???
俺が作った秘伝の動画を再アップしようか?
816名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 21:34:11.00 ID:???
打った後にクラブを放り投げるのがリリースだと思っていないか?
817名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 21:36:00.30 ID:???
>>815
いらね
818弁・砲丸:2012/05/25(金) 21:37:15.75 ID:???
林由朗殿が秘伝の使い手とはのぅwww>>813

BJH殿が泣いて喜びそうな動画じゃろぅ?>>813
819名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 21:39:12.13 ID:???
>>818
だれがそう言ったの?
820名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 21:39:37.05 ID:???
>>813
これを見る限り飯合は林流を継承してないな。
てことは当然ジャンボも継承してるはずがない。
821弁・砲丸:2012/05/25(金) 21:45:03.89 ID:???
青木殿も尾崎殿も戸田藤一郎殿の弟子じゃと思うのぅ>>820

林殿もとだ藤一郎殿に手ほどきを受けたのかも知れんのぅ。

ビデオは戸田殿の秘伝を隠すため、
秘伝でお茶を濁したのかも知れんのぅ。

お陰で、BJH殿は大喜びじゃがのぅwww
822名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 21:45:37.23 ID:???
飯合とかジャンボとかどうでもいい
同じ打ちっぱなしに来てても見に行かないレベル
823名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 22:00:27.65 ID:oNVgf+6N
なんだ一般名詞で「秘伝」という言葉を使っていたのかね?

秘伝のタレ
秘伝のぬかみそ
横田真一の秘伝

馬鹿じゃないかい?
824名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 22:02:31.42 ID:???
基地外だろう
825名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 22:16:03.68 ID:???
826名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 22:22:54.63 ID:???
>>821
青木はともかくジャンボと林ではあまりにも違い過ぎじゃない?
弁さんが言うところのメソッドとやらがさ。
もちろん最初に手ほどきを受けたかもしれないが、その程度であって継承してるとは言い難い。
827名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 22:29:24.13 ID:???
828名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 22:32:04.24 ID:???
>>825
パーマーよりサムスニードのほうが上とはっきり書いてある。
ベンホーガンよりもサムスニードのほうが上とも書いてある










かもしれない
829名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 22:34:26.38 ID:???
へぇえええええ、どうでもええがなwwww
830名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 22:46:55.30 ID:???
写真の本の内容はすごい!
831名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 22:49:11.08 ID:???

       :/\___/ヽ :
     :/'''''' 糞,'''''':::::::\:
     :.| (◯),   、(◯)、.::|:
     :.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:
     :.|   ´,rェェェ、` .::::::::|:
    …\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/ ! `":::::7 ヾ`ニニ´ /|:::::::"'ヽ:
 : | | :::::::::::::ト\ ( . / /:::::::::::::| :
 : ! | ::::::::::::::l::.ヽ  //::::::::::::::::::| :
832名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 22:55:17.18 ID:???
いままで延々と弁が書き込んだ中身の無いものに比べて
なんとすばらしいことが具体的に書いてあるではないか!!!
自分の方法論が語られている

対して弁のは方法論がまったく無いwww
833名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:00:18.11 ID:???
はっきり書いてあるね

ベンホーガンの本に書いてあることは
後から分析したらそうだったということを書いてあるのであって

そのときそのことを意識してやっているわけでない。と
834名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:00:46.75 ID:???
>>825
トイチを始め昭和の技師たちに抱いてた幻想が林先生の息子のスイング見てぶち壊されたw
短い距離を小手先でチョコチョコ曲げるなんて誰でも出来るもんなぁ。
835名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:03:15.26 ID:???
当の本人は、ぜんぜん違うことを意識しているんだよ

いくら映像を見ても、何を意識しているかは映っていないとさ!

あわれ、弁www
836名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:10:49.72 ID:???
林先生の息子の映像はすべて無視されたほうが良かろうと思う
837名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:15:02.24 ID:???
あの人、息子さんなのか・
横山やすしかと思った
838名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:33:12.18 ID:???
おう、明日練習行くからなんかドリルくれや
839名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:37:14.83 ID:???
秘伝1ドリル1マソエンでどうだ?
1ドリルで30マソエン以上の価値はあるぞw
840名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:38:10.76 ID:???
世界一の技術だよ
841名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:39:49.29 ID:???
練習場は無用
家でやれ
842名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:46:34.94 ID:???
その出鱈目な打ち方でまともに球が飛ぶと思うのかね?
そんなに、だめを確認しに行きたいのかね?

なに!打ちながら覚える、見つけるだって?
馬鹿かね?
間宮林蔵君を今からやるか?w

正しくクラブを動かせればすばらしい球が出るのは当たり前
正しく動かせなければ酷い球が出るのも当たり前
そんなのは球を打つ以前の段階だ

家でできるようになってからだ
843名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:54:12.64 ID:???
間宮林蔵君主催

自分で日本の地図を見つける旅

費用300万円以上
期間30年以上

主催 弁企画
協賛 愛知
844名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:55:52.38 ID:???
BJHの書き込みは弁の文体に影響されてるよね
本当は気になってしょうがないんだろ?
大好きなんだろ。弁のことが。
845名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 23:59:12.03 ID:???
トムとジェリーみたいなもんよ
846名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 00:02:41.16 ID:???
>>844
似た者同士。まさに相思相愛。
847弁・砲丸:2012/05/26(土) 07:54:47.61 ID:???
右手・・・

手・・・ハンド・・・で飛ばす事は出来ないのじゃが、
クラブへ力を伝達すると言う大事な役目が有るのじゃよ。

方向性の要でも有ると思うのぅ。
この辺りは左手と言うものも大事じゃが、
右手からの力の伝達が悪ければ話にならんからのぅ。

秘伝では親指の付け根で伝達するとなっておるのじゃが・・・
この考え方はいかがなものかのぅ?

以前紹介したテニスのグリップの一つの考え方じゃが、
やはり握り方はメソッドによって違い、力点も変わって来ると思うのぅ。

http://www.busy-tennis-players.com/tennis-grips.html

良くテニスやゴルフのプレーヤーが指にテーピングをしているのを、
来た事が有るかのぅ?

The Fastest Golfer in the World....SLOW!
http://www.youtube.com/watch?v=z1sGj8WCjYA

力点を保護する為にテーピングしている・・・
と言えると思うのじゃが・・・

今回は御自分の右手を見ながら、右腕から伝達された力が、
右手のどのような力点でクラブに力を与えているかを考えて欲しいのぅ。

いやいや、一流のプレーヤーも考え方は色々じゃし、
一概にどれが一番とは言え無いのじゃよ。
848弁・砲丸:2012/05/26(土) 08:13:02.86 ID:???
勿論、力点と言うだけでなく、大きな力が掛かるので、
保護すると言う意味合いも有ると思うのぅ。

ナダルはあちらこちらに巻いておるのぅ。
http://www.youtube.com/watch?v=n_qppiM0nTs

ジェイミー・サドルスキーは親指かのぅ?
http://www.youtube.com/watch?&v=gkmymyrJtz8
849名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 08:36:21.04 ID:tlz7uCrG
右手はチョキの形で親指と人差し指はシャフトから離したまま握り使わない
握った手から後ろの部分を意識してそこを操作する
というのが秘伝のキモ

あのジジイの右手イラストの絵の部分だよ
イラストに書き込んだ3本の赤い矢印は良いせんまで行ってるが、まだちょっと足りない
90度ほど操作意識の向きが違っている
それがジジイの限界だったということだね
850名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 08:36:38.74 ID:???
右手はチョキの形で親指と人差し指はシャフトから離したまま握り使わない
握った手から後ろの部分を意識してそこを操作する
というのが秘伝のキモ

あのジジイの右手イラストの絵の部分だよ
イラストに書き込んだ3本の赤い矢印は良いせんまで行ってるが、まだちょっと足りない
90度ほど操作意識の向きが違っている
それがジジイの限界だったということだね
851名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 08:39:10.27 ID:???
サーバーがおかしいのと違うか?
852弁・砲丸:2012/05/26(土) 09:04:54.99 ID:???
秘伝の起しはどうなったのじゃ?>>850

親指の付け根が肝となっていたようじゃが?>>850
BJH殿は「親指の付け根の内側のライン」等と、
このスレッドで何度も強調しておられたのじゃが?

>握った手から後ろの部分を意識してそこを操作する

これは手の甲のと言う意味かのぅ?
それともインデックスナックルという意味かのぅ?
それとも他の意味かのぅ?
853弁・砲丸:2012/05/26(土) 09:25:21.58 ID:???
天才俺殿やワシの指摘で、「起し」が不都合・・・
と言う事に、やっとBJH殿も気付かれたのかのぅ?

しかし、これからが長い道のりなのじゃよwww
まだまだ、ゴルフ幼稚園の入園は難しいと思うのぅwww
854名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 09:33:26.08 ID:???
秘伝の「開いて起こす」という原理は変わらないが
起こしを実現する方策(メソッド)が「親指の付け根の内側のライン」からさらに進化したのだよ

手に握った相手は何かね?
クラブだよ
少し短く握れば手から後ろの部分も直接、目視できるようになるだろう

さて、どういう効果が得られるかは、各自の気付きに期待♪
次元が違うのだよ、私がいる場所はw
855名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 09:41:51.82 ID:???
その部分をどう操作するのかは教えないよ
ヒントはいままで何回も書いてきた
856名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 09:46:36.97 ID:???
メソッドが進化した

ここだけ見たら完全に弁じゃねーかwwwww
このスレからヒント貰おうとしてるのバレバレだぞwwww
さらに後だしwwwww
だせぇwwww
857弁・砲丸:2012/05/26(土) 09:47:43.04 ID:???
>起こしを実現する方策(メソッド)が「親指の付け根の内側のライン」からさらに進化したのだよ

どちらにしても「起し」は出口の無い迷路じゃよ。
会員の方々も遭難されておるようじゃが?>>854

もうそれでは釣れなくなったのでは無いかのぅ?>>855

実際に世界レベルはメソッドを使い分けでおるのじゃよ。

何故か?

それはメソッドごとに特徴が有るからじゃよ。
といっても、「起し」しか頭に無いBJH殿には理解出来ないと思うがのぅwww

そう言う事じゃ!!!
858名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 09:52:01.95 ID:???
>>856
間抜けめ!
秘伝のテキストは
秘伝の実現方法(メソッド)をいままでいくつも追加し続けてきてるのだよ

メソッド?
そんなもの人それぞれにいくらでも、無限にあるわい!

大事なのは原理原則のほうだ
それに気がつかなければ、メソッドは生まれない
859弁・砲丸:2012/05/26(土) 09:52:05.84 ID:???
ワシのパクリで進化しておるのじゃろうが・・・>>854

どうも方向性が逆なのじゃよ。

秘伝・・・理想的なクラブの動かし方がフォームを作る・・・

ワシ・・・体を理想的に動かせば、クラブも理想的に動く・・・

この溝は埋まらんのぅwww

そう言う事じゃ!!!
860名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 09:56:47.89 ID:???
>>858
なんだ、弁からヒントもらってドリル開発してるのは認めてるのか。
だっさ
861名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:02:02.52 ID:???
パクッた相手が理解できないことをどうやってパクれば良いのだろう?
と、小一時間ほど悩んだが答えは見つかっていない

>>859
その道は昔通った記憶がかすかにある
踊りから理想のクラブの動きは見つからないし
技術の伝承もできないことは
二クラウス親子、尾崎親子、林親子を見れば判ること
つまり欠陥の方法だということも判明している

君のレベルはとっくの昔に卒業しているのだよ
862名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:07:38.58 ID:???
林親子w
863名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:11:35.89 ID:???
>>859
>ワシ・・・体を理想的に動かせば、クラブも理想的に動く・・・

運動オンチは、これでイカサマ教材を売っている。
それが多くのゴルファーをヘタクソ、100叩きの迷路に誘い込む。
ゆえのノータリン弁w
864名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:15:57.38 ID:???
>ワシ・・・体を理想的に動かせば、クラブも理想的に動く・・・

世の中のレッスンがすべてこの方法だから
習った誰も上達できないのです

思い当たる人いませんか?
そう、あなたのことですよ
865名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:16:27.48 ID:???
弁とBJHの二人は愛知部総帥をダシに使ってるw
虎の威 (藁
866名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:18:19.53 ID:???
話ぶったぎって悪いが、町井館長が進化してるぞwww
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=soSGl3RUbDg#t=284s
867名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:23:48.83 ID:???
杉原輝男は息子は自分が教えれば良かったと悔やんだそうだ。

だがその遠因は息子が作ったのかもしれないね?

親の言うことを聞かないとか・・

知らないけど。

その点、日本の古代から続く伝統芸能は
親子伝承の仕組みが上手くできていると思う
868弁・砲丸:2012/05/26(土) 10:24:58.04 ID:???
体幹のパワーを伝えるには体幹を正しく使うのじゃよ>>864

Roger Federer
http://www.youtube.com/watch?v=b_XamJSLzq0

丹田パワーを体幹から手へ・・・

ダンスを踊るのと、まるでダンスのように視えるのは、
全く違いのじゃよ。

BJH殿も原点へ戻られるべきと思うのぅ。

そう言う事じゃ!!!
869名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:29:29.06 ID:???
>>864
クソ弁は、野球やテニス、いやさボールのトスすらやったことないほど
醜い運動オンチだわなw
スポーツちゅーのは、ほとんど反射神経の世界だわ。
ボールをトスするのに、体を動かし方に意識を向けてるヒマはないぜw
あるのは、ターゲット、本能的に強弱、狙う方向に腕が動く。
ゴルフも同じだよ、舌先三寸の異常業者にはわかんね!
870名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:35:24.50 ID:???
>>868
クソ弁教材に騙されたゴルファーに教えてやるぜ。
ウェッジ握ってセットアップ、そこから視線をターゲットに向けてタマ
打つ練習法だわな。
ま、いきなりドラはムリだからSWからかな。
オマエのような動体論はすっ飛ぶんだわ、これが・・・ふっふふ
871名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:35:45.27 ID:???
>>865
ジジイはそれなりにそれなりのところまでたどり着けたと認めるが
まだ低いのだよ、その山の頂は
残念だったね、じじい
872名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:38:56.34 ID:???
弁の山はどうかと?

くぼ地だよ、そこは
873弁・砲丸:2012/05/26(土) 10:45:09.50 ID:???
>ターゲット、本能的に強弱、狙う方向に腕が動く。

日本人は本能的に動いてはいかんと思うのぅwww>>869

丹田をコントロールしながら体幹を使う・・・
これがいかに難しい事か・・・

理解できないじゃろうのぅ>>869

体幹が使えなければ遠くに正確にボールは飛ばせないのじゃよ。

そう言う事じゃ!!!
874弁・砲丸:2012/05/26(土) 10:48:00.51 ID:???
お勧め出来ない練習じゃのぅwww>>870

フェデラーはそのような練習はしないと思うのぅwww

http://www.youtube.com/watch?v=20cfdNS0DMs
875名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:49:22.98 ID:???
谷底から何をつぶやいているのかね?
876名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 10:49:46.38 ID:???
質問スレでもえらそうに書き込んだドリルを
真っ向から否定された裏拳、あわれwwwww
877弁・砲丸:2012/05/26(土) 10:57:35.93 ID:???
鷹の眼が視る山の頂は雀の目には谷底に見える>>875

いつまでたっても雀の目ではのぅwww>>875
878名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 11:13:03.27 ID:???
>>873
弁ゆう人は、箸を指や腕の動体で飯を食べると主張している。
金槌で釘を打つにも、腕や手首をどう動かすかに悶々としているのだろう。
あははは、まさに奇特なお方のようだ。
これじゃ、何を語り合っても意思疎通は不可能と・・・それが常識w
879名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 11:22:00.64 ID:???
>>878
正しい金槌の使い方だと豪語するBJHは
釘の前で打面を起こして哀れ自分の手を叩く
これぞまさに秘技・手打ち
880名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 11:27:07.60 ID:???
>>878
うんうん、裏拳さんとかも同病にようだね。
ヘタクソを固めるために、せっせと動体論を・・・うっひゃひゃあ
ドラのスタンス幅が40cmだってさ。
ホーガンは5番アイアンで肩幅と教えているのにぃ〜〜
下半身をバタバタ動かして、200yパー3も、だから刻みなんだね。

弁と裏拳、こりゃオモロイ奴等よw
いい相棒同士で、仲良しこよしか?
881名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 11:31:04.20 ID:???
>>879
おまい、それでも骨教祖かい?
アッタマがスカスカの二匹のヘタクソ願望w
弁の商売なんて、いかさまそのものだからなwww
知った事じゃないが・・・騙すアホ、騙されるバカという図式だわなwww
882名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 11:34:16.40 ID:???
今日もライバル同士、レベルの低い議論に必死になってますなぁ
883名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 11:40:07.78 ID:???
>>882
それを痴呆談義と呼ぶのさ
884弁・砲丸:2012/05/26(土) 11:58:07.84 ID:???
日替わり秘伝・・・

信者はたまらんのぅwww
885名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 12:20:40.03 ID:???
>>876>>880
そりゃ別人だろ。
886名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 12:21:30.31 ID:???
俺様は人工衛星から眺めさせてもらっているからよwwwww
887名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 12:29:21.90 ID:???
>>884
おいおい柳原、こんなスレで念仏唱えてどないすんねん?
おまいの骨の直線運動スイングは詐欺商材と決まったんやでぇw

く、悔しいか? そうやろなwww
ほなら、はよう裁判所に駆け込んだらどや?
営業妨害、名誉毀損・・・なんでもええがなw
糞弁には、そないな根性あらへんか?プッププ
888名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 12:29:54.34 ID:???
テポドンなら墜落したぞw
889名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 12:38:53.47 ID:???
糞弁テポドンw
890名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 13:05:53.25 ID:???
それをいうなら裏犬テポドン、墜落
人工衛星にはなれなかったとさ
891名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 13:32:10.87 ID:???
糞弁はそろそろ年貢の納めどきやなw
わいが刑事告発やったろか?

ジタバタ、ウジウジ、キリキリ・・・野垂れ死にがええんか?
汚ねー糞弁テポドンでデカ口叩いて・・・ワロタわなwww
チンコついてんのか? おい!
892名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 13:39:25.66 ID:???
893名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 13:46:00.09 ID:???
>>892
裏拳が通る頃を見計らって、本物のブロックを置くというも面白そうだね
ぜひ、やってみたい
894名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 13:53:04.70 ID:???
あいつはスッカピンのノータリンやから、ほっとくがよろしいわなw
895弁・砲丸:2012/05/26(土) 13:55:33.28 ID:???
いやいや、BJH殿が告発される方が面白いと思うのぅwww>>891

このスーパースローのインパクトを、どうやって「起し」と説明するのか?
是非、裁判を傍聴したいものじゃよwww

http://www.youtube.com/watch?v=J4dJouXajGE

http://www.youtube.com/watch?v=0iTtarBUX5E

これだと何ら問題が無いと思うのじゃがのぅwww

http://www.youtube.com/watch?v=LQlHgzKHpWk

BJH殿の勝訴は確実じゃよwww
896弁・砲丸:2012/05/26(土) 13:58:37.38 ID:???
ただ、BJH殿はホムペで世界ナンバーワンの技術と謳ってはまずいと思うのぅ。

世界ナンバーワンはこちらの方じゃからのぅwww

http://www.youtube.com/watch?v=J4dJouXajGE

http://www.youtube.com/watch?v=0iTtarBUX5E
897名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 14:10:16.59 ID:???
糞みたいな自論の発表、ライバルの罵倒
ゴルフ板の中でも特に程度の低いスレになってますなぁ
898名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 14:59:28.11 ID:???
ライバル?
899名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 15:56:12.70 ID:???
>>898
ライバルはどこにもいないじゃ。
ケチョンパ、クソミソに罵倒されてケツの穴が縮んだサギのみだのぅ。

そう言う事じゃ!!!
900名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 15:58:34.35 ID:???
弁とBJHは秘伝スレに行け!アホ。
901名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 16:02:20.67 ID:???
>>900
と、スタンス幅40cmの小学生がワメいておりますだよ・・・
902名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 17:56:21.50 ID:???
>>901
何ひとりで40cmを連呼してるんだ?
バカじゃね〜のか?wwwwww
死ねばいいのにwwwwwwwww
903名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 18:19:55.15 ID:???
幼稚すぎw
904名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 22:04:00.89 ID:???
俺はテニスよりバトミントンの方がヒントになるとおもうけどね。
905名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 22:28:43.26 ID:???
ホーガンの薄いターフの答えにつながるキーワードが例のトリップに書いて有るんだよなwww
そしてその先に腕三本に繋がっていくわけだwww
別に難しい事は書いてないwww
誰でも実現できるあるイメージが書いてあるだけだからなwww
906名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 22:35:28.80 ID:???
チョンテラは横振りだと向心力がどうとか書いてるが、あのトリップのイメージなら横振りでも前傾は崩れないぜwww

ちなみに軽い球はギュインギュインギュインと三段ロケットみたいに伸びる球。
重い球は伸びる前に突き抜けている。
おっと、三段ロケットといっても、そこらのチョロい奴より重いけどなwwwwww
907名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 22:54:56.51 ID:???
イミフ
ご苦労さん
908名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 23:07:38.24 ID:???
>>907
理解できないウンコバカは、いちいち反応しなくていいからウォシュレットで洗い流されてろwww
909名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 23:43:58.36 ID:???
重い球とか軽い球とかww
910名無野カントリー倶楽部:2012/05/26(土) 23:56:12.20 ID:???
リリースとは要はこのコトだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=voV3vV5u17c&feature=youtube_gdata_player
もうこれが全てだと思うよ。
競技が違うとか関係ない。
911名無野カントリー倶楽部:2012/05/27(日) 01:43:03.28 ID:???
ゴルフクラブはバットほど重くないんだよ。
もちろんバスケットボールや座布団よりも軽い。
なのに重いモノを振るイメージでクラブを振るからおかしな事になるんだよwww
ファイブレッスンで野球のサイドスローなんて書いてあったと思うけど、野球のボールなんか重くて弊害がでるのさ。

軽いものを重いモノを投げるように振るから回転するんだよwww
まさにGTB(グレートティーチャーバカ)だなwwwwww
912名無野カントリー倶楽部:2012/05/27(日) 01:59:01.38 ID:???
はいはい
どちらも間違いね
913伊能たかたか:2012/05/27(日) 02:00:42.92 ID:???
ここはいいなあwww
BJHも弁もチョンテラの方に行ったから、ゆっくり日本地図の測量ができるぜwww
BJHは間宮林蔵が好きみたいで、もしかしたら淋病なのかもしれませんなwww
所詮秘伝は樺太程度だが、伊能たかたかは日本全国を測量したのさwww
スケールが違いすぎるわなwwwwwwwww
914名無野カントリー倶楽部:2012/05/27(日) 18:17:12.78 ID:???
平和だねぇwww
今日は暑かったねぇw
全身筋肉痛だよwww
915名無野カントリー倶楽部:2012/05/27(日) 22:28:50.63 ID:???
カラスのおじさんはバカだねぇwww
何で●を使うのかわかってないんだなwww
あえて●にする事で、それがいかに重要な事かを分からせるためだ。
しかも●にしてる言葉は何らかの文章として、どこかに書かれている事で誰でも知ってる事だ。
しかしその知ってる事をどうすればいいかは誰もわかってないんだなwww
俺はその反応を見て楽しんでいるのさwww
916名無野カントリー倶楽部:2012/05/27(日) 22:29:40.75 ID:???
さすが裏拳!
あんた天才だわw
917名無野カントリー倶楽部:2012/05/27(日) 22:31:49.63 ID:Wmi6EtPj
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳(通名:宮本)も生活保護受給者。

とっとと半島に帰れっつうの
918名無野カントリー倶楽部:2012/05/27(日) 23:05:38.60 ID:???
>>弁さん
某スレの>>191です。
迷った結果、あちらの動向を見ながらも
こちらにレスすることにしました。

以下のことについてはお答えいただなくて構いませんので
読み流してください。

部員同士でメールが飛び交っています。
内容を大まかに書くと
1 >>910は弁さんではないか
2 >飛球方向に平行

平行とは、文字通りの平行を意味し、
それは対面(クラブフェースで考えると直角に交わること)
とは違うんだよな? と言うことです。

そうであれば俺たちのリリース概念は正しいことになり、
違っていたらガチョ〜ん、となるのです。
919名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 00:30:20.52 ID:LyY10TP9
出た!
愛知が得意の隠語会話
性悪
920名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 08:56:13.31 ID:???
隠語会話 ×
陰唇語貝話 ○
921弁・砲丸:2012/05/28(月) 09:54:35.28 ID:???
TEAM KAMIKAZEをミスリードしては、
天才俺殿に申し訳が立たんからのぅ>>918

910についてはワシではないのじゃが、
テニスのガットの撓みと言う部分での、
王殿が良い説明をされていたからじゃよ。
922名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 10:55:38.13 ID:???
>>918
ガチョ〜ンが正解w
923名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 10:59:46.20 ID:???
他人の貼った王の動画を勝手にパクり
王の語っている内容を我田引水する弁

その動画の内容がいいから弁の貼ったものと
勝手に思い込んでしまう恥部

こいつら恥ずかしくねーのかよwww
924弁・砲丸:2012/05/28(月) 11:15:14.73 ID:???
183 名前: 弁・砲丸 [age] 投稿日: 2012/05/26(土) 17:20:13.53 ID:???
弁・砲丸の珍説2www

>・打った球の軽い重たいとは?

野球では回転の低いボールをそう呼んでいるようじゃのぅ。

Born too slow
http://www.youtube.com/watch?v=MIN58KCeVDY

1:12くらいから視て欲しいのじゃが・・・

インパクトでガットが大きく撓みそれからボールが飛び出しておるじゃろぅ?
インパクトでガットが撓んで復元する前にリリースされると、
不都合とは思わんかのぅ?

要はインパクトがリリースに含まれると共に、
リリース動作で体幹のパワーが余す所無くボールに伝わる・・・

そういうインパクトから放たれるボールを、
ワシは重いボールと呼びたいのぅ。
925弁・砲丸:2012/05/28(月) 11:18:08.42 ID:???
184 名前: 弁・砲丸 [age] 投稿日: 2012/05/26(土) 17:26:20.89 ID:???
弁・砲丸の珍説3

>・ホーガンは削り取ったターフの浅かったことを尋ねられた時
>「君もプロなら解かるだろう?」と答えたそうだが、

いつもホーガンのターフは浅かった訳ではないのじゃが、
全般的には浅いターフを取っていたのじゃよ。

これは彼の独特のリリース手法にあり、
クラブのリリースはほぼ飛球方向に平行にリリースされる手法じゃったのじゃよ。

ゴルフクラブが激しく横走りするリリースと言う事じゃのぅ。

ゴルフクラブのリリースのベクトルにおいて、
地面向き、下向きのベクトルが殆ど無かった・・・
と言う事じゃよ。
926弁・砲丸:2012/05/28(月) 11:27:53.09 ID:???
何処が我田引水なのかのぅ?>>923
>>924-925を良く読んでみるじゃ!

>その動画の内容がいいから弁の貼ったものと
>勝手に思い込んでしまう

ワシが引用したのじゃから、そう思っても仕方が無いと思うのぅ。

ただ、この王殿の説明は言い方を変えたり、
今一つ、不明確な部分が有ると思わんかのぅ?>>923

http://www.youtube.com/watch?v=voV3vV5u17c

さらに、誤解を招きそうな説明も有るし、
この動画全般をTEAM KAMIKAZENに示すのは、
良くない事と思うのぅ。

ただ、ガットの撓みと言う事で、必要な部分(リリースの感覚)のみ、
視て欲しかっただけじゃよ。

世界の王殿にもシークレットは有るのじゃよwww
927名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 11:31:38.11 ID:???
思うのは勝手
928弁・砲丸:2012/05/28(月) 11:34:48.84 ID:???
ワシには逆立ちしても勝てんのじゃのぅwww>>927

か、可哀想にのぅwww>>927
929名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 11:38:26.76 ID:???
弁ってそこから先はないの?
930名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 12:00:17.93 ID:???
>>929
あるわけないじゃん!
931弁・砲丸:2012/05/28(月) 12:05:19.09 ID:???
く、くやしいのぅwww>>929-930
932名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 12:08:56.23 ID:???
>>928
おまえが車運転したら、腕や手をああやってこうやって・・・ハンドル操作
運転中にバカが飛び出して来た、あわてて右脚を、うんじゃらやってブレーキを踏む!
なんと、イカレた奴だと・・・www

糞弁の勝ち?
えっ?
おまえ気は確かか?
キチガイ鷺には、それすらわかんねwwwwペッペッペ
933名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 12:48:35.62 ID:???

           ,、,./ヽ,/゙!lリイ
       rvV   ゛ゞ ^i!|/ツ
      ミ  ヽ ヾ、ヽ !lソレ
     ゞ ミヽ、ゝ、  、ゝ|i /'
     ミ ヾ/´   `゙ヾ,,,〃、
     シミ/           ヽ   < ヒャッハー!
     シ,=!      糞弁    i
     ソ,l             |     
      ,ヘ    (:゚:)  (:゚:)  |
     (〔y            .|
       ヽ' 彡  ( _●_) ミ
        ヽ.   ヽ-----ノ /     
        ,!\  ヽ二/´ /
      _ /::|ゝ ヽ  ...,,,,./ヽヘ∧∧
    ''":/::::::::|       |:::::::ヽ三三》
    :::/:::::::::::|  ー、 ,- |::::::::::|:::::::::i
934名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 13:13:37.54 ID:???
>>931
やっぱり悔しいんだな。
935名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 15:42:58.45 ID:???
糞チョンのバカ弁がプロ相手にごちゃごちゃやってるのは実に滑稽だなwww
ホーガンがクローズスタンスだと言っていても、ありゃ右にオープンに構えているんだよwwwwww
それから肛門のシワにこびりついてるウンコバカがクラブをわざと遅らせるとかマヌケな事を書いてるが
こいつって本当にバカだよな。
万年100叩き以下のレベルだわwwwwww
でもチョンテラにはちょうどいいレベルだわなwwwwww

936名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 15:55:50.85 ID:???
>>935 こちらも翻訳しておきますね

「ホーガンのスタンスは右にオープンだと思うんだけど、どうでしょうか」
937名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 19:32:33.26 ID:???
>>936
失せろ、クズ。
938名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 20:08:27.41 ID:???
病院へ行け
939名無野カントリー倶楽部:2012/05/28(月) 22:56:36.83 ID:vnucPmHM
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳宮本は、今日もハッテンバか?
940名無野カントリー倶楽部:2012/05/29(火) 10:50:45.88 ID:???
>>939
よお、糞弁、焼津オヤジなんて、どこにもいねーよw
どこまで狂えばいいんだあ?
941名無野カントリー倶楽部:2012/05/29(火) 11:25:00.55 ID:???
裏拳=まんこホモ男=静岡
というキモイのがいることは確かだ
942弁・砲丸:2012/05/29(火) 12:10:01.56 ID:???
PGAメソッド・・・
惹かれる部分も有るのじゃが・・・
世界のトップレベルは少し毛色が違う場合が多いのじゃよ。

マット・クーチャー(男子世界ランク5位)
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse000000043004.html

ヤニ・ツェン(女子世界ランクダントツ1位)
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse000000039902.html

フラットなトップといい体使いやリリースの手法が、
大変良く似ていると思うのぅ。

バッバ・ワトソン(世界ランク4位)
http://news.golfdigest.co.jp/tournament/players/swing/tse0000000449.html

彼もリリース手法が他とは違うのじゃよ。

リー・ウェストウッドはオーソドックスじゃが少し他とは違いが有るように視えるし、
ルーク・ドナルドやローリー・マキロイもリリース手法がPGAメソッドとは、明らかに違うと思うのぅ。

彼らがトップレベルであると言う事には理由が有ると思うのぅ。
943名無野カントリー倶楽部:2012/05/29(火) 12:12:05.52 ID:???
勝手に思っていろ!
944名無野カントリー倶楽部:2012/05/29(火) 12:36:51.10 ID:???
「PGAメソッド」ww
945弁・砲丸:2012/05/29(火) 13:38:47.29 ID:???
PGAにおける一般的なメソッドと言う意味のワシの造語じゃよ>>944
ワシは此処には紹介していないのじゃが・・・
リリースのメソッドもワシは勝手に造語をしているのじゃよ。

こんな動画を発見したのじゃが・・・

Hogan & Nelson : 近代ゴルフスイング&近代ゴルフインストラクションの父
http://www.youtube.com/watch?v=YYzfNq2EbZQ

ワシも最初はシャフトがヒッコリーからスチールに変わったので、
そうでは無いか?と思っていたのじゃよ。

しかし、これを視て考えは大きく変わったのじゃよ。

Bobby Jones
http://www.youtube.com/watch?v=Fm8x0105cEY

これを見た時、ワシの眼は点になってしまったのぅ。
既にこの時代にメソッドの全ては有ったのじゃよ。

きっと、これはスコットランドに遡り、モーリス親子まで、
遡る可能性まで有るのじゃよ。

ホーガンやネルソンの時代に起こったことは、
単なるマイナーチェンジでしか無かった・・・
と言う事じゃよ。

少なくとも、ボビー・ジョーンズの時代までは確実じゃよ。
946名無野カントリー倶楽部:2012/05/29(火) 13:40:00.80 ID:???
思うのは勝手だ
947名無野カントリー倶楽部:2012/05/29(火) 16:19:51.90 ID:???
ほらほら、弁ちゃんの巣はこちら。
お外でご迷惑かけてないで早く帰ってらっしゃい。
948別スレ360:2012/05/29(火) 16:49:00.63 ID:???
これからはこっちに書けよ

308 名前: 弁・砲丸 Mail: age 投稿日: 2012/05/29(火) 16:19:52.43 ID: ???
>不可能に近いが可能なものもあるwwwwwwwカッカッカ 
>それを考慮しつつ肉体の原理原則とクラブ機能から見て最も合理的なリリースはどれでしょうかあw

結局、あれだけ並べてたった一つしかリリースメソッドが無いのかのぅ?>>306

「最も合理的なリリース」と書いてあるだろ
他にいろいろある中での「最も合理的なリリース」だよ
どこをどう読んだら「唯一のリリース」と読めるのか、また読み取れるのか・・・
自分の都合いい受け取り方しかしないのはお前の大きな欠点だぞ!

また、こう書くと「最も合理的なリリースはたった一つしかないということじゃろぅ?」
とか書いてきそうだから先に書いておくが、
アンテラ氏は、「最も合理的なリリースがただ一つ」とはどこにも書いてないからな!
俺にはアンテラ氏の深い考えはわからないから書きようが無いが
もしかしたら「合理的なリリースは一つ」かも知れないしそうでないのかもしれない
それは後々わかってくることなんだよ
だから、それにいちいち茶々を入れるお前の書き込みが如何に迷惑かわかるだろ!
わかったらこっちで大人しくしてろ!
949:2012/05/29(火) 17:13:11.95 ID:???
自演御苦労w
950名無野カントリー倶楽部:2012/05/29(火) 19:42:06.43 ID:???

 り
  上が
    って
      き
       ま
        し
         た
951名無野カントリー倶楽部:2012/05/29(火) 21:12:13.78 ID:???
クレクレ君にカマってちゃんだなw

以前、BJHスレにチョッカイ出しにって、完全無視されていたよね

「放っておけ」と

性格悪いやつw
952名無野カントリー倶楽部:2012/05/29(火) 21:35:42.86 ID:???
しかし弁もアホやなあwww
チョンテラに媚びるのはみっともないわなwww
しかし哀恥部淫のレベルってさほど高くなさそうだな。
毎月数回ラウンドしているだろうからスコアーは良いかもしれないけど、スイングの理屈についてはイマイチだなあ。
953名無野カントリー倶楽部:2012/05/29(火) 21:58:13.09 ID:???
>>651

62 :弁・砲丸 :2011/12/06(火) 12:07:28.44 ID:???
「右腕と右肩に頼った間違いだらけのゴルフ・・・」

これはホーガンがモダンゴルフに書いた記述じゃよ。

何やら秘伝は右腕の曲げ伸ばしで、
左腕とクラブの一本棒を動かすらしいのぅw

ホーガンの言う、間違いだらけのゴルフと言う事かのぅwww


63 :名無野カントリー倶楽部 :2011/12/06(火) 12:18:28.27 ID:???
>>62
ゴルフのイロハも知らぬクソ弁w


64 :名無野カントリー倶楽部 :2011/12/06(火) 13:08:39.13 ID:???
放って置けば良し

954名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 00:13:16.44 ID:???
どこぞの誰かさんがカップしないとフックするとか書いていたが、前に俺がフックして困ると書き込んで
その後ボウドするのを忘れていたのに気付いた、と書いたのだが、今ごろそんな事を講義しているのは、
実に微笑ましいですなwww

それと誰かがノーコックだとかを指摘していたが、あれも右肘を見ればわかる話だよね。
右肘が体側から離れていて、かつ右肘関節の角度が鈍角だからコックは絶対に深くはならない。

あと、グリップエンドを右足だのボールだのに向けて行くとか左手甲をぶつけるみたいのも小手先スイングになるからあかんのよ。
955名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 01:10:31.66 ID:???
はいはい
どうでもお好きなように
勝手にどうぞ
956名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 07:58:39.52 ID:J1qA1f/O
>>954
それでスコアはおいくつですか?
957名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 08:11:37.32 ID:???
天災バカモンはベスグロ107から106に昇進すますたw
クソ弁サギは、永遠のスコアゼロですたw
958弁・砲丸:2012/05/30(水) 10:11:41.21 ID:???
袈裟切り・・・

町井 勲 先生 IN ハウステンボス
http://www.youtube.com/watch?v=U1Ah3rGzpWM

この場合、結構軽めの太刀を使われておるのかのぅ?
余り、重量感を感じないのぅ。

しかし、袈裟に切っても館長の太刀はリリースを感じるのぅ。
太刀をリリース出来なければ、太刀に振り回されて、
太刀のコントロールは不可能と思うからのぅ。

町井館長の太刀筋はインサイドアウト・・・
と言って、天才俺殿に笑われた事が有ったのぅwww

インサイドアウトと言うのは色々な意味合いが有るし、
色々な動きが有るので注意が必要じゃよ。
されど、インサイドアウトじゃよ。
959名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 10:48:55.30 ID:???
リリースというよりスナップ的なものを感じるなあ。
ゴルフでいえば右手はリリースだが左手はむしろグッと締め付けるような感じで、それと同じやつ。
960名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 15:22:13.90 ID:???
つまりだな、右手はリリースで左手は軽く外旋させて締め付けるような感じだな。
そうすれば左肘が引きつけられて左脇は勝手に締まるわけだ。
961名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 15:51:10.26 ID:J1qA1f/O
それがどうかしたの?
962名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 15:52:34.64 ID:???
>>960
つまらん
963名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 15:54:58.57 ID:???
>>960
100切りスレか開眼スレに逝け
964名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 16:01:25.93 ID:???
>>961-963
裏拳様に失礼だぞ。
965名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 16:46:23.65 ID:???
>>961-964
チョンテラの肛門のシワにこびりついてるウンコには用はありませんよwww
966名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 17:21:35.03 ID:???
>>965
おまえはいつも遠くで指をくわえてるんだよな。
967名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 17:31:32.60 ID:???
ちょっと待て!
裏拳の指にはウンコが付いてるんだぞ。それをくわえてるのか?
汚ったねーw
968名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 18:59:52.19 ID:???
>>966-967
お前はまだ秘伝とかいう肥溜めの中から空を見上げ続けているのかね?
969名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 20:01:01.11 ID:???
はいはい
ワロスワロス
970名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 21:25:51.34 ID:???
裏拳を引き取ってくれ

柳原博士さんゴルフやっている人いますか★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1337403921/398

398 名前:名無野カントリー倶楽部[age] 投稿日:2012/05/30(水) 21:23:28.96 ID:???
ござるの正体を見つけたよ!
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/t/s/u/tsumuragumi/20110703050438ce5.jpg

971名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 22:09:28.81 ID:1VW6X0EO
ホモ拳ことクソチョンの焼津オヤジ68歳(通名:宮本)は生活保護を辞退しろ。
テメエのようなクソチョンはとっとと野垂れ死ね!!!!
972名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 22:42:02.93 ID:???
>>970
テメ〜は息を引き取れwwwバ〜カwwwwww
973名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 22:57:29.83 ID:???
>>972
それが精一杯の遠吠えか。
哀れ裏拳。
974名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 23:39:31.72 ID:J1qA1f/O
どうして裏拳みたいなカスがこのスレにいるのか





とても不思議だ
975名無野カントリー倶楽部:2012/05/30(水) 23:41:20.77 ID:???
「場違い」

という言葉がよく似合う
976名無野カントリー倶楽部:2012/05/31(木) 00:44:04.32 ID:???
BJHは失せろ!
977名無野カントリー倶楽部
骨を直線運動させて、ブレーキを踏むアホ、クソ弁w