しかしスレタイの開眼は大袈裟だな。
3 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/03(日) 02:10:30 ID:TVDYZEdT
アイアンの引っかけがでまくったためきょう練習。 結果; インサイドに引きすぎのブレーン→まっすぐ引く。 トップからの打ち急ぎ→同調して振る 上記2点で解決。分かっていても忘れるもんだねぇ。 特に最近は楽さを求めてX-18なんて使ってるから、インサイドに引くと そのまま引っかかるよ。
ど素人はフェース面だけを気にするのが正解
7 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/04(月) 10:58:43 ID:wP2z9HJO
左小指だけは緩めちゃ駄目だよね(´・ω・`)
>増田哲仁は逆の事言ってますよ。
ゆる・たて
10 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/04(月) 14:10:40 ID:wP2z9HJO
>>8 ぼくの場合、緩めると全体がユルンユルンになってしまうんだ
変だよね(´・ω・`)
小指を立てられない奴はナウくない
昨日、開眼っと言うかチェックポイントみつけた アドレスでグリップ確認したらいきなりトップを作る 両脇が締まっている事・右腕が直角・左腕はまっすぐ・左手首はほぼ腕と平ら。 ここからゆっくりインパクトまで振り、インパクトでのフェースを確認。 ここからが大事!! ボールに向かって、「まっすぐ、まっすぐ・・・」と念じてゆっくりテークバック トップから、一気に両脇を捻転しインパクト フォローはシャフトを首に巻きつける ドライバもアイアソもいい感じで打てました どっすか?
もうYOU達 野球みたいに トップに構えて 打っちゃえよ アドレスなんかするから 迷うんだよ DOしちゃえよ やらないか?
右腕が直角…
>>14 奇遇だな、オレの開眼の一つと一緒だ、
で、左肩を左から右へ、すっ・・と線を引くようにバックスイング。
無理に左肘を伸ばすとクラブが寝てしまう時がある。 鏡でみて右肘が左肘の下にもぐっては駄目。 前傾しながら右側にいる人に「お金貸して!」と拝む感じでテークバック。
右足首の親指をねじりこむ
ドラは右股関節上で回転 パターは右ひじを体の近くで回転
切り返しで頭を動かさず下半身だけ動かす
40パットしても70台は出る。
とにかく上半身の力を抜く
手首も使わないとボールが捕まらない、、、 捕まりすぎるようになるまでしばらくは使うか、、、 インパクト後にカプルスみたいに手首が浮くまで使ってやる。
ドラを真っ直ぐ飛ばす方法がわかった。 立ち位置は、普通に言われるとおりの位置(ティが左足内側の前になる場所) アドレスの時は、体の真正面にドラのヘッドを地面にソールをつけて自然なフェース位置に 来るようにする。 安定して構えられる姿勢になっているか10秒くらいすこし浮かして軽く 振ってみて(もちろんそのときにヘッドを振らなくても問題ないが)、グリップに間違いが無ければ 迷わず振り上げて打つ。 クラブを振り上げるときにわずかでも迷いがあると、スイングが乱れる。 スクーリングとかすこしでも指導されたことのある人から見れば当たり前の簡単なことが、 今までどうしても出来なかった・・・。
>23 アドレスに入ってからワッグルに10秒もかけると 同伴者はイライラすると思うよ。
25 :
24 :2006/09/09(土) 20:05:38 ID:???
ごめん。 開眼にツッコミ入れるのはご法度だった。
ごめん。開眼のツッコミにレスしちゃうケド・・・ 本人の安定が保たれた(と思った)その過程と、要した時間がナイスショットに繋がるんだよ。 カッコ ミスショットにも繋がります カッコ閉じ
右サイドを伸ばしてちぢめる
10秒のワッグルでナイスショットするならいいよ 構えてすぐ打つうちの部長はチョロが多くて困る 行ったり来たりして迷惑をかけるよりは慎重に確実に前進すり方がマシ
プロにラウンドレッスンでアドバイス貰った。 頭止めて目標に背中見せて左肩の力抜きなさい。 結果、生涯一飛んだ。 翌日、職場の面子でラウンド。 昨日の成果を見せようと張り切ったが 定年間近の上司とタメはるのがやっと飛距離だった・・・ 【開眼】 筋肉の記憶力はアテにならない。
真っ直ぐ立ち、頭残して平らに振る。
ボールの左サイドは 何もリキムこたあねー。スーッとフェイスを ボールに添えてやる。それからクイッと押す。 練習場壁にでも 書いとけヨ。 今までインパクトまでにチカラ半分以上使っちゃて板。
体重移動など考えずに、その場で左右の肩を入れ替えるつもりでテイクバック。
アプローチは左手首をガチガチに固める。
練習しても仕方無い そのときの運
腰が痛くて1箇月ほど練習できなかった。 今日、久しぶりに(軽〜く)やってみた。 全部、フックでビックリしているのだが。漏れ、基本的にちょいスライス系。
腰が止まってるんだな
毎日パット練
ラインに対して頭がかぶらないようにすること 短い番手だとどうしてもかぶりやすくなってアウトインになってしまう アドレスでラインに対しての並行感を持つこと 頭はボールの後ろ
マレット使ってるのに、フェースローテちゃんと入れた方が、まっすぐ転がる。
40 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/11(月) 18:46:30 ID:/o0jSbPG
>>39 最近のパターでもボールをつかまえるという気持ちは要ると思う。
今日の開眼 トップは両肩の高さまで、でも実際は高いところまで手がいっちゃう。 パンチショットを打つ。 久しぶりにショートスイング(といっても参考にするのはトップの高さだけ で他は全て我流なんだが)したらフルショットと飛距離が変わらなかった。 球筋も明らかに安定したし、なんだか余裕が出てきたんで昔に研究していたパンチショットを打ってみた。 弾道が高くなり、遠くへ飛び杉なくらい飛んだ。 PSで練習していたんで試しに8Iにしてみたらヤヴァイくらい飛んだ。 無意味なくらい飛んでびびった。 なにより精度が良くなったのが嬉しい。
右鎖骨中心のイメージでダウンスイングしたら、 今日は全てのクラブで曲がらなかった。 今週のコンペで結果でるかな?
日々のストレッチでずいぶん変わる。
超初心者の開眼です 同僚に誘われゴルフ始めて3ヶ月 むやみに打ちっぱなしに通っていましたがいまだに 5打中1回ぐらいしか芯に当たらず・・ 今日レッスンプロのスクールに入校しました 淡白な説明だったけど・・・嘘みたいに飛びました 今までは恐ろしく脇があいていました 独学3ヶ月<<<レッスン30分でした 初心者はまずレッスン、これ開眼
レッスンプロが宣伝するスレではありませんよ君ぃ
>>44 独学3ヶ月って、無闇に打ちまくってただけじゃないのか?
>>44 ぼくも同じようなパターンだった
急激にまともな球打つようになったので、
まわりの友人が一斉にレッスン受けだしてワロタ
開眼スレに長い自分はレッスンプロに指導を受けようと思いつつ いつも指導を受けない。もう何年だろうか? 某所にあそびに来たプロやレッスンプロのアドバイスはしっかり聞いて忘れていないがw
49 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/13(水) 23:09:46 ID:RT7oVVUG
俺の振ってるドラは、仲間のどのドラよりも重く、それなりに ヘッドが効いてることが判明・・・。 ついで、打点を調べるステッカーを貼ってみたら、アイアンもドラも 常にヒール側で当てていたことが判明。 もうすこしトー側で打つことが必要だと思ったが、どんなに頑張っても ヒール側でしか打てない・・・。 ドライバーはすこし打点がばらけて きたが、トー側に絶対色がつかない場所が出来ていた・・。 芯を捉える練習が何より大切だ。
シャフトが硬いんじゃないの? トゥダウン足りないとヒールに来るらしい。
52 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/14(木) 09:51:30 ID:Jsy1D6Nb
屁たれ教え魔は他のスレでストレス発散しろや
左小指から左脇にかけての筋にテンションをかけたまま バックスイングする これ正解じゃない?
100円で買った昔のパターに垂直の点線がフェイスに書いてある。 アイアンにも 書いてくれたら ライ角を合わせるのがカンタンになるのだが? コブラのアイアンには 丸が書いてあって 便利だ思う。
>>51 柔いシャフトでしなり戻らないうちにヒットするとヒールにあたるんだよ。
指輪で恐ろしく上達できます。100円ショップに売ってる。 両小指にはめます。この2個を意識します。インパクト付近10cm。 平行 振り子 X どう動かしたか考えながら練習すれば フェイスの動きがわかります。 アプローチは左小指の指輪が 5kgぐらいだと思ってふれば あなた 狙った場所に ボールが止・ま・り・ま・
アプローチのようにショットする。
フィニッシュまでは腰を動かしつづける。(ノ´∀`*)イヤ〜ン
どーでも良い技術だが、そもそも技術と言えるか知らないが トップから両手の中心を軸にして、一気にリリースするとバックスピンが激減する。 止まらないがよく飛ぶ。
60 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/15(金) 01:00:14 ID:pNkUK35d
腰に痛みのある日は練習しない。 しても無駄。
61 :
子鹿のゾンビ :2006/09/15(金) 20:16:11 ID:???
62 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/15(金) 22:59:36 ID:XDJHrOkm
フェアフェーウッドは、実は球を右足寄りに置いた方がいい当たりになりやすいみたい。 5番ウッドだと、真ん中に置くぐらいでむしろいいかも。
63 :
子鹿のゾンビ :2006/09/15(金) 23:01:53 ID:???
64 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/15(金) 23:42:08 ID:7joVizDn
スタンスを広くとって下半身を意識して振るインパクト音が爆音になったきがする
65 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/16(土) 00:02:42 ID:Bs0RHV9i
数うちゃ当たる
俺はタイガーだと思い込む・・・・
67 :
デッカちゃん :2006/09/16(土) 12:58:17 ID:???
気付いちゃった、気付いちゃった、わ〜いわい! ナイキのタイガーウッズのマークって、山口組のマークに似てるよね…(カン) 気付いちゃった、気付いちゃった、わ〜いわい!
手打ちが直せたっ!(かもしれない) この心地よい背中と腰の疲れは初体験。 見たこともない弾道でウッドとロングアイアンの球が飛んでいく。 擬音をつけると、ギューンって感じかな。 低反発のドラも、高反発より飛んでるぞ。 おれってすごい!
>>51 忘れないうちに、
「なにをどうしたらこうなった」って書かないと。
70 :
42 :2006/09/17(日) 20:33:45 ID:???
今年2番目に悪いスコアだった orz 雨のせいだと思いたい
72 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/18(月) 21:43:27 ID:Ie3W+bpE
今日ふとしたことからスゴいことを発見!! 「インパクトの瞬間、右手の中指と薬指を瞬間的にギュッと握る。」 (インパクトまではユルユルで握っておき、インパクト後はまたユル ユルにする) ヘッドスピード測定器つきの練習場で打ってたんだけど、これだけで ヘッドスピードが3〜4キロも上がって、マン振りしても振り遅れず、 スゴい弾道で球が飛ぶようになりました。 (9Iで130Y前後だったのが、これをやってから突然150Y飛ぶように。。) 一緒に練習にいってた友達にも教えたところ、そいつもヘッドスピードが 45前後だったのが、コンスタントに50超が出るようになり、これはスゲェ!! と二人ではしゃぎまくってました。。 しかもフルショットだけでなく、アプローチも自分でびっくりするほど球筋が 安定するように・・ バックスイングでどう上げるだとか母指球がどうだとか、そんなややこしい ことではなく、誰でも簡単にできるので、ショットが左右にブレまくってる 人は、一度ダマされたと思ってやってみて!!
>>72 それ、たぶん今まで緩かった脇が締まっただけだと思うよ。
75 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/18(月) 22:20:53 ID:Lc5QUNku
>>72 9Iで150Y、HS50オーバー・・・・ウラヤマスィ
もう少し詳しく。 って、ただ単にインパクトで右手の中指、薬指に
力いれるだけ?
ま、そんなことよりアドレスで右肘が外向いてるヤツが多いから 右肘の内側を正面に向けてみれ。それだけでスライスも引っ掛けもけっこう直るから。
手元が流れて弱弱しい球しか打てない人なら>72の方法で確かにヘッドスピードが上がる。 ただし腰が先行し且つインパクトで肩との捻転差がないと、その後フック地獄に陥るので注意。
79 :
72 :2006/09/19(火) 06:43:06 ID:z1vKEtkV
なるほど。。
まだゴルフ初めて3ヶ月の初心者なんだけど、「伊沢の結論」って本を読んで、
今までは、「グリップはユルユル、右足で地面を思い切り蹴って、腰を素早く回転
させる」ってことだけを意識してやってました。
(おかげで素振りだけはスゴくなったのですが、1ラウンドでOBを14・5発
やらかすので、会社の上司から素振り番長と呼ばれてます・・)
でも、手の力を抜くと右にプッシュ、振り遅れないように手を振ると、左にフック
と、とにかく安定しなくて。
>>78 さんのいう通り、腰の回転は止めないように気を付けながら、もう少し練習して
様子を見てみます。
80 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/19(火) 08:19:07 ID:EZlJOFr3
おれ今まで右の肘は外側向いてたけどそれで安定しなかったのかな?
そりゃボール代がかかるなあ
重心沈ませるようにでも沈まないように構える。 イザーワのマネするんなら、トップを鏡でしっかり確認。 右ひじの位置と向きとフェースの向きをしっかり把握して それから切り替えしでグリップを残したままのイメージで腰の回転すればマシになるかも。
切り返しはクラブをループさせて間を作る
84 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/20(水) 00:23:55 ID:6rYSAT0/
初ラウンドから空振りはほとんどしなかった俺が フェアウェイで6鉄空振り。軽く素振りした後に球を 打つべくスイングしたら「ビュン」という音にビックリ。 空振りして悟ったよ。ラウンド中、そうとう力んでいる事が。
空振りだと・・・ プ
自分の空振り経験は一度だけある。 あるコースで102ほど叩いたとき、1球空振りしちまったことがある。 ちゃんと自己申告したなら空振りでも恥ずかしい行為じゃないだろ。
87 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/20(水) 01:38:12 ID:UdRhU9LS
>>77 さんの
>ま、そんなことよりアドレスで右肘が外向いてるヤツが多いから
>右肘の内側を正面に向けてみれ。それだけでスライスも引っ掛けもけっこう直るから。
正面に向けるとは、目標方向に向けるってことでいいんでしょうか?
>>87 横スレですが右肘の内側をどうやっても目標方向に向けるのは出来ないと思います。
この場合は自分から見て↑じゃなかろうか。
89 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/20(水) 02:50:10 ID:la3+gshs
ドライバーで思いっきり打って飛ばす→右手が頑張る→調子いい♪〜 →アイアン握る→スライスでまくり→orz .. 右手脱力→アイアン良くなる→ドライバー握る→へっぽこな球でまくる。
>>88 レスどうもです
ですよね
自分の正面(ボール方向)という事で
今度試してみます
最近ちょっとまともになってるじゃん。 右の肘は重要。脇のしめ方と関連して考えようね!
暦4年ベストスコア83止まり (今までの)欠点は突然左右にボールが散りだすこと んで今日開眼して曲がらなくなったんだが 何のこたーないビデカメラ買い替えたんで スイングを生まれて初めて撮ってみたら アドレスで両肘のラインが左向いてたんだ その部分を矯正しただけで曲がらなくなった (というか、フェードもドローもちゃんと打てる) ボール位置なんかも今までは一般的に言われる位置より 内(右)に入れてないと違和感があったけど、 適正な位置に自然と収まった 今まで一匹狼だったけど これからはビデオという相棒が出来たんで もうこれからは伸びていくのみだなw
テークバックで腕が水平になる辺りでコックを入れる(90°位)。 そのままトップ迄持って行く。で、右脇を締める。 これでダウンでインサイドからコンパクトに振れてヘッドが走る様になった。 これだけで 9I 110Y → 140Y 8I 120Y → 150Y 7I 130Y → 170Y 図った様の5I迄30Y〜40Y飛距離がアップし方向性も良くなった。 おめでとう!俺!
94 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/20(水) 23:34:10 ID:qIEj1UDD
>正面に向けるとは、目標方向に向けるってことでいいんでしょうか? この場合の正面とは前の打席のヤツの左肩あたりと思えばいいよ。 アドレスでそのように肘を位置させればバックスイングで自然と 右脇が締まってインパクトでククラブヘッドもスクエアに戻りやすい。 今週号のパーゴルフの折り込みの女子プロのアドレスを見てごらん。 みんなそうなってるからさ。右の肘が外側を向いているとトップで 右脇が開き左手首が甲側に折れてアウトサイドインの元凶にもなる。
インパクトはアドレスと同じ形にする
88です
>>94 さん
確認してみたら自分の右肘は前の打席の人の左肩よりも
左の方を指しているようです。
今度の練習で意識してみます。
>>92 さんの
>アドレスで両肘のラインが左向いてたんだ
>その部分を矯正しただけで曲がらなくなった
これも気になります
自分は右手が被っているので同じく左方向なので
>>95 > インパクトはアドレスと同じ形にする
逆だな
ドライバーのアドレスで逆K型とY型があるけどみんなどっちにしてる?
テークバックで左サイドの力は抜く
101 :
$$$ :2006/09/21(木) 01:45:19 ID:SUJuHDXY
この間コーチに左足の踏ん張り聞いて効果あった
レッスンプロにベッドで腰の使い方教わったら ハンデが3上がりますた。
103 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/21(木) 02:18:03 ID:g0YksSRX
トップで出前持ち状態の右手に、クラブの重みを感じるよう意識したら 球筋安定、飛距離のアップ。ただし、右手首の角度に注意が必要。
そんな右手でよく打てるなぁ・・・・
105 :
215 :2006/09/21(木) 02:39:26 ID:???
>>103 左親指にクラブの重みを感じるのが良いと思われ。
106 :
92 :2006/09/21(木) 06:46:13 ID:???
>>88 グリップは多少個性があってもいいが、
つま先・膝・腰・肩(胸)・両肘のラインが狂ったらダメ
自分の場合はその「錯覚」をビデオで確認して矯正したということ
信頼できる人にチェックしてもらうか
貴殿もビデオで確認することをお勧めする
質問とかヘタレ教え魔の腹話とかは他のスレでやれよ! このスレは忘れないようにメモするスレなの! ヘタレレッスンプロの営業活動も禁止w
伸ばしたところを縮めるだけ。
110 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/21(木) 23:41:26 ID:nQGaIrJc
>質問とかヘタレ教え魔の腹話とかは他のスレでやれよ! 間違えた開眼をしてる人を正しく指導するのは本人にとっても良いこと。
111 :
偽良郎 :2006/09/22(金) 01:04:25 ID:???
クラブを作ってるのは プロではなく素人。
いまだ閉眼してない数年物の開眼(以後ゴルフが劇的に変わりましたみたいな)限定のスレがあってもいいよね。 ここのスレって、いかにも明日には閉眼してそうな開眼が9割方のような希ガス・・・
じゃあ閉眼スレ作るか
>>113 やめてくれ。
ここの人は目が開いたと勘違いして書き込んでる人ばかり何だから。
115 :
有田 :2006/09/22(金) 06:45:46 ID:???
プロの試合 カートに乗せるべきだと思う。 4日も 歩いているだけで 相当疲れる。 そんなもんを見ても しょうがない。 むりなら せめて さくらちゃんだけでも。
今朝の開眼
>>110 ヘタレ教え魔が自白
ヘタレが自己満足で教えるからみんな迷惑しているの
ヘタレ教え魔のつまらん書き込みが邪魔なんだよ!
ここはメモスレなんだから
バックスイングへの始動は手からではなく左肩を顎の下にセットすること(体の中心軸を意識して)に集中する。 すると自然にトップの位置が決まるし、中心軸を意識して体の捻りでスイングするからトップやダフリとはおさらば♪
練習に行くたびに違う海岸に漂着してしまう
そのうち北朝鮮の海岸に・・・
パーオンが難しいホールはパーオンを捨てる。 ここ一番のショットは飛びすぎるから刻むならさらに慎重な番手にする。
重力と慣性に任せる感じで、無理から手でインパクトを作らないように振ったら何かスイングが劇的に変わった。 目が覚めたらフィーリング消えるの怖くてまだ眠れないでいる俺w
122 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/23(土) 22:27:43 ID:KeSIWfAF
バックスイングの時は、ボールを視界の中に入れておく程度だが、 インパクトの瞬間には、ボールをしっかり見る。 きわめて、球筋が安定する(オレはストレート系)。 ヘッドがボールに当たる瞬間を、今日初めて認識した気がする。 2月から7ヶ月あまりの打ちっぱ(コースは3度、最高108)。 いままでインパクトの瞬間、どこ見ていたんだ、オレ・・・。
123 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/24(日) 05:49:48 ID:5em/B+RB
ゴルフ初めて1年。遅すぎるのだが自分の癖が最近わかりはじめてきた…。 ・バックスィング時にヘッドアップ ・それを注意してもダウンスィング時にヘッドアップ → トップ ・肩のラインが左を向く(オープンに構えている) → スライスではなく左へ押し出す それらを矯正した上で、以下のことに注意したら少しずつ飛距離も方向性もよくなった。 @バックスィングで胸を右正面(90度)まで回す。体が硬いので、左肩をまわすのでは なく右肩を引きつつ全体をまわすイメージ。右肩を引くイメージは、ショットだけでな くてアプローチでも有効だった。要は体がまわってなかったってことなのだろうが。 A意識してコックし、インパクト直前までリリースを我慢。但し、体の右への回転が不十 分でコックだけ意識するとスライスが出る。@とAは表裏一体、二個イチだと意識する Bインパクト後もしっかり左へ体を回転させる→ヒッカケが激減!! ヒッカケが出たら これを意識した素振で調整できるようになった
124 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/24(日) 12:51:59 ID:DgNp7qYT
なんか123とにているが トッブて静止するとからだがのけぞってしまう。に気づいた 注意しなくっちゃ、
125 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/24(日) 17:48:26 ID:0QwwjsdW
海岸しているあいだ、スイングが安定しない証拠! もう一々海岸しなくて済むほうほうないかな
126 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/24(日) 19:26:29 ID:SLtg92rv
始めて6ヶ月。ビデオチェックし始めて2ヶ月。どんなに手首を固定してハンドファースト にタマを捕らえようとしても、コックが早い段階でほどけてすくい打ちになってしまっていた。 今日、自分の下手さに呆れてゴルフはやめようと思って、残りのタマをふてくされて打っていてふと気がついた。 グリップの力を抜いた状態でこそコックのタメが出来てレイトヒットが出来ると言うことに。。。。 この半年、グリップに力が入りまくっていたことに気がついた。orz 止めようと思ったその刹那、腐るほど言われたことについて一歩前進した。
開眼した事のほとんどが間違いだと開眼した
128 :
ゴル仙人 :2006/09/24(日) 22:52:37 ID:???
人間は己が馬鹿だと気付いた瞬間に馬鹿の壁を壊すことができるのじゃよ
クリーンに打つのではなく、少しトップさせるつもりで薄く長いターフを取る。
テークバックで下半身はギュッと絞り込むように。 でも途中で解ける癖があるので、直したいな。 ついでにダウンでクラブをトップの位置に置いたままにする間隔でダウンスイングする。
切り返しのタイミング 右股関節に体重乗せてバックスイング でそのまま右右右右・・・ん?リバースピポットか?ん?自然に左に乗った! 瞬間に切り返し!スムーズに振り切れる!曲がらない! リバースピポット気味になるの恐れないことが大切
ピポットw
133 :
開眼の嵐 :2006/09/26(火) 10:23:47 ID:???
おい 「マンネリ ゴルフじゃ 上手くなれん!」 これ意外のレッスン本は とりあえず ブックオフへ もってけ。
>>132 pivot だから、そんなんどうでもよいこと。
ピボットかピヴォットだな。 どうでもよいことにしたいバカにはどうでもいいことだが。
英語をカタカナで書いている時点で無理がある(爆笑 だいたいカタカナで発音できると思い込んでいる時点で英語音痴www カタカナ表記なんて相手に通じればどうでもいい
>>136 そんな考えだからお前は上達しないんだよ。
おれ一応英検三級もってるから
>>138 カタカナ表記厨房・・・・いつまでたってもマトモな発音ができない。
発音できないから聞き分けもできない
カタカナ表記のつまらないこだわりから脱却することだなwwww
トップで下半身に力が入りすぎていたので、軸ぶれしていたようだ。 リラックスするところはリラックスするように改めたい。
142 :
へたれ :2006/09/27(水) 20:24:21 ID:qGovsrHP
今日の練習で、右手人差し指を伸ばしてグリップしたら、20y程度飛距離が伸びて、力強いドローになった。 今まで、スライスと引っかけはかりだったのがうそのよう。
間違ったスイング(グリップ)をしている場合、新たな間違いを追加することで一時的に中和することがある。
145 :
名無し野カントリー倶楽部 :2006/09/27(水) 21:58:41 ID:KGx9gPqk
昨日今日と俺の行く練習場は右からの風。いつもは、キャロのX-18プロなので小細工無しで 高いフェードを打ってるんだけど、風強いので今日は低めのドローを打っていたんよ。 コックをできるだけ解かないで、ハンドファーストで打つようにしてたら、コレがまたイイ。 ラインで出るし押さえが効いたイイ球行くようになりますた。 このイメージでフェード打てるようになるようがんばりまつ。
>>140 wをいっぱい付けると頭悪そうに見えますですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/29(金) 21:35:30 ID:HhKP7svH
今日開眼!! グリップはほんまに×2軽く握るだけで良いのね、、、吃驚
149 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/30(土) 12:53:10 ID:qFHH/4rR
極端にハンドファーストで構えていると指摘され真ん中に戻しました。
150 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/09/30(土) 15:19:29 ID:t5hd7+OB
悪友からいい アドバイスをもらいました。 きみは左でうったほうがいい。 ありがとうヨ。
最近振ると全然当たらない。 原因は重心がテークバックでズレ杉 だもんでクラブに取り付けでき好きな場所にずらせれるウェイトでクラブを重くして バランス感覚を磨くことにした。 移動するクラブに対してバランスを取るために頭は左に動く感じで ダウンスイングでは加速するクラブに対してバランスを取るために頭は右に動く感じになる。
ダウンスイング以降左かかとが浮かないようにがんばるだけで曲がらなくなった ついでにアイアンのヒール寄りにちゃんとボールをセット出来るようになった 今まではヒール寄りに置くとダフリそうなイメージだったのだがこれで正常化
153 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/01(日) 23:13:28 ID:jvtyjxX9
ダウンスイングはダイコン切り。
iPodに丸山の番手毎のスイングを入れて暇なときに見ているが、 ショートアイアンでもそんなに打ち込んでいない。 ダウンブローじゃ振りぬけない
156 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/02(月) 14:46:55 ID:V5fdZOZa
近くに雑草の生えた空き地があったので、素振りをしてみた。 すると雑草を刈った跡は自分で思っていたより右足寄りだったことが判明。 ボールもこの辺に置けばベストなのだな、というのも分かった。 これを材料に練習場に行ってみるが、どうなるか。
今分かった。 クラブを速く振ることが大変なんじゃなくて、体を速く回すことが大変なんだと。 おまけに、モーメントもたくさんかかるし。 上半身が重ければ重いほど、長ければ長いほど速く振れません。 その点女子が速く振れるわけだ。 鍛えれば鍛えるほど、スイングが遅くなるのはそのせいなんですね。 と言うことで、どうすればいいんでしょうか。
質問スレじゃないことに気がついた
>>157 この上なく完全に完璧に文面も考え方もすべてがまちがっていると思われるぞ。
開眼ー!手袋しないとグリップがすべってミスショットが増える。 よく不動はベアグリップでゴルフやってたな。凄いヤツだ。 最近は手袋してた・・・よね? どっかですべってクラブ飛ばしちゃったのか?
スイングとドッチボールのアンダースローはイメージが似ている。
インパクトゾーンで押すように振る
>160 そうなんですか。 文面は別にして、内容はどう間違ってるのか教えてください。 これからのゴルフスイングつくりの参考にさせてもらいます。
テークバックの初期は腰を止めたままクラブを上げる感じのほうが良いのだろうか、、、
本に書いてある通りに素直にやればいい球が打てる その場しのぎの安直な自己流に走ってはいけないと開眼した
DRのバックスイング〜ダウンスイングのインパクト前までは 腕も手も脱力で、胴と肩の回転でスムースに振る。 インパクト直前でグリップをギュッと握り、パシーン! インパクトで胴を左に振ってるとスライス、 胴を止めて腕を振ってると左に引っかけ、 タイミングを合わせると自然にフェード〜ドロー。
腕のローテを意識すると、肩の回転がスムーズになる。
良いスイングを見ること
体の捻転でハンドルを切る動作ができるようになった なーんか明日になったら忘れていそうw
>>165 球筋と方向性を安定させたいならそのほうがいいみたい。
飛距離が若干落ちるかも知れないけど。
173 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/04(水) 14:59:23 ID:fUMoNuF8
始めて半年 6鉄と9鉄を間違えないように、番号の下に線を引こうと思う(´Д`)
>172 同感
>>173 こないだ朝一の2打目で間違えました('A`)
原っぱで 練習中開眼しました。 ラフって早く振ると 抵抗が大きくなるんでつね。
>>173 >>175 漏れは、
基数番手はクロのマニキュア
偶数番手はオレンジのマニキュア
ウェッジはミドリのマニキュア
にしてから、あまり間違えなくなったぞ(^O^)/
構えりゃわかると思うんだが、普通
>>177 > にしてから、あまり間違えなくなったぞ(^O^)/
藻舞い、そこまで段取って「あまり」なのかよ!
やはり、テークバックはちょいと手が先行で良いみたい。
うーん6番だけでも色変えるか
ゴミレスが増えると開眼メモ専用スレの意味がなくなる
それじゃ、ガチで セットアップが狂えば全て狂う
>184 ちゃんとしたことも言えるんだ。 で、そのセットアップの肝を教えて欲しいな。
>>171 アプローチは高めの球が出る感じ。さすがに正確性は高まったよ。
腰を止めた感じと言っても動いてはいるけど。
テークバックで左腕をローリングしない。 左手甲が下向きになる意識で(フックグリップはやや正面)に 上げていく。 左脇が締まり、腕が体から離れず球がつかまる。
189 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/04(水) 22:00:00 ID:aKBg4Aja
疲れてくるとテイクバックをインサイドに引いているようだ 上がり3ホールは意識してスクエアに引くこと
ボールに対して後ろから近づくこと ショートアイアンでも頭をボールに寄せすぎない ワッグルしていつものリズムを思い出す&無駄な力を抜く♪ 後はオンプレーンに体の捻転からのハンドルを切る操作でクラブをフィニッシュまで振りぬく リズミカルに気持ちよく
いままでパターと同じようにクラブを振っていたw
久しぶりに来ました 本当に開眼するとこのスレが気にならなくなることに気付いたので報告しておきます また逢う日までご機嫌よう
テイクバックはヘッドをボールの後ろに真っ直ぐ30cm引いてから、そのまま右向け右。 ボールは凝視せず、きっちり肩をまわして右足の上に乗り、左腕は伸ばしたまま上へ。 ダウンは腰からで、左足を踏み込んでから一瞬遅れて上半身がまわりだす。 腕が引っ張られ出したら、ヘッドを上から真下へ落とす感覚で振り下ろし、 そのままクラブを前に放り投げるように右手も伸ばして振りぬく。 昨夜今夜と、かなりいい感じで打てた。 どうか明日も忘れませんように・・・。
>>186 お尻の肉を硬くすると更に吉
筋肉隆々ならお勧めできないけど
>194 セックスの話? 締りが良くなるとか。
セットアップに入るまでと ワッグル そこまでの動きで全て結果はきまる
アイアンショットというのは「芝に対してヘッドをどうやって抜くか」にかかっている ボールの左側の芝をソールが気持ちよく抜けるようにスイングする。 抜けるようにバンスを使う リーディングエッジで打ち込んじゃ駄目だ
アイアンショットは人工芝とかティーアップからの練習じゃ本当の練習にはならない
右ひじを落としてからターン
スイングの練習には。 アイススケート短距離のスタート練習がいいと思った。 その場で足を開き体をかがめて、右に手を振り右体重、左に手を振り左体重。 良い動きになります。
↑ 内容は違うけど、、、 あのクラウチングのスタート姿勢の左右の足のつま先の向きで、 スタート方向(打ち出し方向)と体の回転の関係がわかったような気がした ときがあった。
アドレス時の 腰の張り 両脇の軽い締め クラブの重みを感じてワッグル そしてオンプレーンをイメージして ダウンは足の踏み込みから
体を斜めに横切るスイングプレーン(オリジナルシャフトプレーン)は 体のやや左サイドに見える。体の左サイドに寄っている。 こう見えることで ○頭がボールの後ろに保たれる ○インパクトがシャローになる ○ヘッドの抜けがよくなる ○左脇が締まる アプローチでもパッティングでもスイングプレーンは 左寄りに見えたほうが、つまり、イメージしたほうがいい。
205 :
偽さくら :2006/10/07(土) 05:44:21 ID:???
テイクバックは左腕だけで振るとダフラン。
テークバックで9時のポジションにおいてグリップは寝ないほうが良い
オンプレーンでヘッドを利かすように振る 丸山のビデオ見ていて振り方に気がついた いままで何をしていたのだろorz
今日練習してて、飯島茜がアドレス時に左手を右肩にあてる意味がわかった。 多分あってる。。。
↑ 「やっぱり、右利きだからかなぁ?」「右の方が、1カップ小さいのよねぇ」
>>209 右肩が前に出ていないかチェックだと思ってたが、、、
体の捻転をいっぱいに利用しようとして、回しすぎてました。 今は、回すのはほどほどで腰を先に回して捻転を効かせてます。 こうすると、腰からクラブまでの一体感が得られる。 ただし、引っ掛けが多発する。 でも飛距離は伸びる。 と、開眼・・・でも、だめかも。
アプローチ以外をインターロッキンググリップにしてみた 上体から力が抜けていい感じ なんといってもトップでグリップが緩まないのがいい 悪いスイングが出来ないインターロッキングを当分続けてみよう スコア滅茶苦茶になりそうな予感もするがw
30歳過ぎて、日によって体のキレがかなり違うことに気づいた。 ゴルフの調子=体の調子であるような気がする。 体の隅々まで神経が行き渡るような感覚が薄れていて、 思い描くスイングができないのだと思う。 毎日ストレッチとかして昔の体を取り戻さなくては。
ドラを打つときゃ、右腕で左腕を引っ張って伸ばすこと。 スイングアークをでっかくとること。
球に合わせてアドレスするのでなく、型を作ってから体全体を球の位置に合わせる・・・・ 巧く表現できねぇ○| ̄|_
グリップから始まりフィニッシュへ至る一連の流れは、 単純に1から10へと順番に進むのではない。 1の時点で既に3が始まり3によって6の準備が既に完了している。 構えただけで大まかな結果は見えるもの。 小さな基本を見直すことが劇的な変化を生むのだ。
219 :
小林ゴルファー :2006/10/12(木) 18:32:49 ID:OhKJPv/X
これで100ヤード以内は真っ直ぐ飛びます。 「油圧シリンダー打法」 今日突然シャンクが止まらなくなった。こんなことは今まで無かった。 ボールがコースから離れていくー♪ そこで 発見したのが「油圧シリンダー打法」 そうハッチバックのドアを支えるあれ。アドレスが決まった瞬間に 油圧シリンダーが伸び縮みするような動きで 左腕をテイクバック ダウンスイングする。機械的に。 機械なのでぶれません。だから右腕で迷うことなく押せる。
みなさん、素振りでの練習ってしてますか。 家では、素振りでスイングの練習をしてるんだけど。 一生懸命やればやるほど、フックが出だして戻らなくなるんです。 何か、いい手はないでしょうか。
>>220 スレチガイ。グリップをスクエアに。アップライトに振る。
222 :
220 :2006/10/12(木) 20:42:28 ID:???
>221 すみません。 開眼スレと間違えました。
223 :
220 :2006/10/12(木) 21:12:55 ID:???
>222 またまた間違えた。 開眼スレ・・・× 質問スレ・・・○
>223 餅つけw
少しでも飛ばそうとしてクラブは目一杯長く持っていたが、 今日、ドラを指2本ほど短く持ったら、ウソのようにスライスが治った。 雑誌でプロの写真を見ても、ほとんど全員がそうしてるので、愕然とした。 あの太くなっている部分を小指で持つのがいけなかったんだな……。
スウィングは 車のコーナリングと同じ。 今まで あーらよっとと コーナリングしていた。これでは 外にふくらもうとしてしまう。出口で速度が上がらない。 これを「油圧シリンダー打法」なら タイヤのグリップ力が上がり、 加速できて出口での速度が上がる。
227 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/13(金) 14:05:21 ID:Q18eckdW
>>225 オマイは俺か!
俺もずっと目一杯に長く持ってた。(それが一番握りやすかったのもある)
一度短く(といっても指1本分くらいかな)持ってみたところ曲がり量が減った。
最初はグリップがぎこちなかったけど、プロとかもグリップ若干余してるので、
これが普通なんだと最近気が付いた。
229 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/13(金) 15:33:04 ID:pP8qstvT
今までアイアンとウッド、特にドライバーのスイングは違うものだと思っていたが、 今週辺りから、アイアンとドライバーを同じ「気持ち・感覚」で振れる様に なってきた。 どちらかといえば、ショート・ウエッジ系とロングアイアン系が分離して、 ドライバーとロングアイアンが同じ系統になった・・・・・。
>>228 おー、オレ!
で、その理由を合理的に説明できるか考えてみたんだが、聞いてくれオレ。
1.左手小指(と薬指。中指もか?)でしっかり握るのがグリップの基本だが、
小指が太い部分にかかるので力が入らず、充分にしっかり握れてなかった。
2.ヘッドに重心があるのとは別に、クラブ全体にも重心がある。
つまりクラブが指1本で水平にバランスが取れる1点だね。
ここに支点(=左手小指)が近づくほど、クラブはぶれにくくなる。
よって、短く握ることでクラブのコントロール性が上がる。
(つーことは、シャフトを切って短くしてもダメってことだね)
……あれ? つーことは、長尺を短く握ればもっと飛ぶってこと?
46インチを1インチ余らせれば、45インチを目一杯持つのと同じ長さ。
やってみる価値ありかも。
231 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/13(金) 16:13:50 ID:wLdn2xf3
>>220 壁を背にして素振りができたらほぼ正しいスウィング。
グリップエンドにくっつける重石みたいのがどっかから出てたな。 手っ取り早いかも。 よくやるのは、グリップ内(できればシャフトの中)に鉛なんかを 貼り付ける方法。 たぶん振りやすくはなるんだろうけど、吉と出るか凶と出るかは やったことないんで、わからんな。
>>231 ドラとか無理だろ。
漏れも、パターだったらできるかもしれないな。
234 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/13(金) 16:20:35 ID:wLdn2xf3
>> まずはやってみれば
235 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/13(金) 23:01:09 ID:pP8qstvT
基本に忠実に打てば、俺のような屁垂れでも 毎回まっすぐ打てる事が判った。 そして基本に忠実に打つということが すべてのショットに適用することが不可能で あることも判った。 orz...
ドライバーから8鉄までは素晴らしいボールの連発 しかし、9鉄からSWまで・・・なぜか駄目 芯に当たらない・・・ 手打ち? 振りすぎ? 今日は駄目だn
237 :
26 :2006/10/13(金) 23:26:57 ID:???
>>236 それはまだヘボってこと。
9〜SWを打てない。
これは治すのは5秒。
どうダメだか書いて味噌。
239 :
26 :2006/10/14(土) 00:12:54 ID:???
9−SWと8I以前のスタンスを変えなさい。 以上。
ダウンスイングでは力を抜き、手元がかなり低い位置まで落ちてくることを我慢する。 そこからのリリースは更にコントロールをする余裕があるくらい。
241 :
240 :2006/10/14(土) 00:44:01 ID:???
そこからスパっと振りぬく感じ
>>239 はスパっとした返事だ。
ワッグルがすべて♪ クラブの重みを感じながらやること♪
なーんだ。ゴルフが 難しいんじゃなくて ゴルフクラブが難しいんじゃないか。 雑誌に日本初のクラブメーカーの記事が。 鍛冶屋に 外国製のゴルフクラブを持ってきて「これ作ってけろ」 「ゴルフなんか知らんが どうにかしてみるっぺ」こんな感じ。 その当時の形から たいして 変わってへんやけ。おいおい。
夜練習しないことw スイングプレーンを意識してスイングすること
開眼してもすぐ忘れる。
上がり3ホールはドライバー禁止。次はこれでいこう。
グリップは左太ももの内側
捻ってから逆に捻り返す 回してから逆に回すのは 全然駄目
やっぱ、縦振りだわ。これしかない。
251 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/14(土) 23:47:53 ID:Cykf4pY9
球の4時30分を打て 壁を背にして素振りしろ テークバックと同じスピードでダウンスウィングしろ 今日はこの位にしといてやる
やっとアイアンが元に戻りました。 すっかり忘れていた、インパクト後まで腕を身体の前を通すでした。
ゴルフ前日(当日)は女房(恋人)の誘い(?。)にのるな! もしくは(?。)誘うな!
・ドライバーもパットも同じ一打 ・OBするなら早目にしろ ・ビール一杯程度は呑んだ方がいい
ベス・ダニエルの長尺パターとその打ち方を見てから。 パットの握り方をお掃除方式に変えたら、方向性がよくなった・・・。
256 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/15(日) 18:24:39 ID:LrFlEnjF
とにかく、親指の力を抜く 両手両足の4本の親指を力ませない
257 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/15(日) 18:35:46 ID:ubJj/jQJ
開眼したよ 適当に打って上手くなるのは80台前半まで アベレージ70台になるには誰か第三者のチェックや管理が必要だよ オレはゴルフ初ラウンド105 二回目95 翌年ベスト79が出て年間20回以内のラウンドでは驚異的だとか言われたが 10年経ってもそれからは上達してない・・一年に一回70台が出る程度だ 最近はテンション落ちてきた
ダフりの原因が判明。 >アップライト過ぎ。
腰の回転が止まってるのに、 腕だけ振ってしまう事が一番ありがちなダフりの原因です。
腕を伸ばして手首をリリース
>>260-261 正解。
問題の原因にはいろんな要素があって
たまたま自分はスイングプレーンが「アップライト」杉だったっちゅー
話なだけや。
263 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/17(火) 12:26:35 ID:ESTk8z+c
ラウンド前にはウンコをする。
264 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/17(火) 12:52:39 ID:MOhbdmtR
インパクトゾーンを長くとるためにバックスイング時にヘッドを長く引く。ノーコックで。
レバニラ定食旨かった。お前らもレバニラ食え
ラフも林だと思うことにした。 とりあえず1打使ってフェアウェーに出す。
Taylormade の Rescue は、シャフトに印がついていた。 この印で打ち出す方向が決まる・・・。
クラブを肩に担いで捻転するーー>肩の動き、体の捻転の確認 体の捻転でクラブをターンさせる。手とか腕でターンさせては駄目
昨日の練習を思い出してみた ミスショットの時、腕を振り下ろそうとする意識がはっきりあった ナイスショットの時、腕を下ろす意識はなく、ただ腰を回転させただけ それできっちりフィニッシュまで
スイングは水物。 スイートスポットに当たればいいんじゃね。
体の捻転でクラブを加速させるイメージ ゆっくり振っても飛ぶ タイミングの問題
ゆったりしたタイミングで速く振る
平たいバランスボールを二つ並べて、 その上に乗って打てるスイングで打つ。 基本的に腕力脚力はあっても、 腹筋や大腰筋は自分が思っている程強くないという事実に開眼。 ゴルフはバランスのスポーツ。 腕力脚力を活かせる幹の筋肉を鍛えれば飛距離やスピンに活かせる。
岐阜県の養老にある変な公園でバランス感覚を鍛えたらベストスコアが出ましたよ!
ダウンスイング開始後に右腰の右側に腕やクラブが落ちてくる そこからレシーブ
やっとドラの打ち方をつかんだ。もー間違いない。 プッシュアウトは完全になくなった。今度は引っ掛けが多少でるようになったが・・。 とにかく、ドラのインパクトは斧持って木を切り倒す感覚で向かえれば良いのだ。 そうすれば体もフォロー前に開かない。ヘッドと一緒に体を回しちゃだめだったんだな。
>>277 大正解です。
引っかけが出るのはアウトサイドインに成ってる可能性も有りますが
斧が木に刺さり一瞬腰の動きが止まりますね。
そのままですと引っ掛けもでますからヘッドが左足を過ぎた辺りから
クラブに沿って身体を回して行けば完璧です。
ただこの左足をヘッドが通過する時期の見極めですが本当の一瞬ですので
練習有るのみです。
練習として斧が木に刺さった瞬間でスイングを止めると言うのが有ります。
俺が意識しているのはリリース。 イメージとしては投げ釣り。 投げ釣りで人差し指を離して糸を離すタイミング。 しかしタイミングの取り方は人それぞれ固有のものがあって直すのは難しい。 そこで重要なのがシャフト選び。 数多く試打して、自分のタイミングに合うシャフトを銘柄にこだわらず探し出すことが重要に思う。
>>278 人の海岸にレスるのはやめれ。
しかも間違った。
どこにそんな振り方したプロが居てるんだよ。
>>280 素人同志のイメージの話にプロがどーの言うなよw
それこそ、いちいちレs
右手人差し指はトリガー 個人的には開眼以外のレスは参考になるときがあるから嫌いじゃないんだが まあスレのローカルルールってことで
昨日開眼しますた! 一昨日も1週間前も開眼しますた! ゴルフ始めて7年ですが年に30回は開眼しまつ
284 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/19(木) 11:56:47 ID:6Td4GwnD
弱い奴とニギル。
285 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/19(木) 12:36:04 ID:9APsjqRX
286 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/19(木) 17:16:14 ID:usGr+PB6
腰を思いっきり切ると腕をおろす場所ができる。 腕は振るんじゃなくて振られる。
「斧持って木を切り倒す感覚」 ちがうんだなあ。 斧はシナランよ。
288 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/19(木) 20:08:17 ID:UOdARw1+
>>285 養老天命反転地。バランスを鍛えるには最適だがちょっと危険。税金の無駄遣いなので評判は悪い。
そんなもん作るより パブリックゴルフ場。
290 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/19(木) 20:39:40 ID:UAEp6dkV
縦のコックをくずさず小さく回る 最強
ボールを近くにアドレスしたら、 5アイアン、3Wはじめ、いい当たりが出た。 具体的には、5iのアドレスでシャフトの先をボールのセンターにセット。
292 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/19(木) 21:36:43 ID:qoVw+uPR
アイアンで左に引っ掛けてたんだけど、トップから切り返しの所で グリップエンドをボールに向かわせるような感じで始動するように したら、体の回転とコックの開放が同調してバッチリ飛んだ。 これで日曜のラウンドは頂きだと思って、練習しすぎて豆つぶした。
293 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/19(木) 22:56:24 ID:0jEPmIIc
ダウンスイングからインパクトで右肩を下から動かすイメージで振ったら 当たりの薄いのが治った。
どうにもフックが直らないと思ったらテークバックが インサイドに引きすぎてるようだ。自分も目でまっすぐ 引いてるようでも体の回転でクラブはかなりインサイド に入ってくる。インサイドに引いてもフックフェースに して振るるとそれなりにまっすぐ飛んで行くので気がつかなかった。
295 :
291 :2006/10/19(木) 23:34:44 ID:???
>>294 真っ直ぐテークバックするのではなく、
釣竿を釣る動作をイメージして、
右に引きながら、手首で釣りながらトップに持ってくと、
パワーフェードが打てる!
aikoの世界一かわいいマンコを想像してハァハァすると飛距離がいろいろ伸びる!
ドライバーの時のスタンスは、 肩幅+靴片方分。 今まで肩幅と同じスタンスで振ってたのが馬鹿みたいだった_| ̄|○
リリースを遅らせるどころかリリースしない
299 :
名無野ゴルフ倶楽部 :2006/10/20(金) 11:54:48 ID:ENXOIURS
ラウンド前にうんこをしておく。
前日のエッチは控え目にしておく。 マジで腰通になってしまった…_| ̄|○
ラウンド前にうんこをしてはいけない。 腸の内用物が急に無くなると丹田に力が入らないので打ち急ぎが出てミスしやすい。 うんこはコース到着前に、出来れば家で済ませておきたい。
クラブを落として腰の高まで来たときクラブは飛球線方向と平行にする。
一年間クラブを握らず肉体改造して壁を破りましたよ。
切り替えしからビジネスゾーンへの脱力感が大事
左足を強く踏み込む
306 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/22(日) 02:00:58 ID:o/UIfhN/
開眼した、おれは幸せ者 家族にかこまれてうれしい
308 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/22(日) 02:14:13 ID:Y52ndf17
ヘッドの重さでダウンスイングを開始して腰の高さまで来たら そこではじめて力を入れて加速しつつ右手でフェースを合わせる。
>>307 そんな常識知らないでゴルフしてたんですか。
体の近くにクラブを通せば、シャンクしない
311 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/22(日) 03:02:41 ID:l0jsVOaJ
前回の練習でコツをつかんだと思っても、次に言ったときは 何が何だか分からなくなっているという真実。
毎週それの繰り返しだわ・・
開眼って何ですか? 初心者で申し訳ないです。
一生懸命練習して もう どうでもいいやと 力を抜いた途端 スッゲーいい球が 出ること。
>>313 きちんとスイング出来てる人は、
目をつぶってても球をヒット出来るって聞いて自分でやってみると、
どエラいダフリでクラブ叩き折ってしまった。
やっぱり練習は目を開いてするもんだって気付く事。
開眼はどこに売っているの?
体で覚えるには練習を継続できる環境が必要。 環境に恵まれない大半のアマチュアは開眼点を逐一理論化していかなければならない。 「○○のイメージで打つ」では不十分。具体的な体のパーツの役割を分析すること!
シャンクに完治は無い・・
>>313 大仏を作ったときに眼(魂)を入れること。
転じて、何か得がたいものを得たつもりになること。
へぇ〜@13くらい
>>321 忘れた頃に遣ってくるから
心に留めておく
なんかマーフィーの法則みたいになってるぞ。
テイクバックでもう一段深くまで左肩をまわすと飛距離アップ。 腕を上げるのではなく肩を押し込む。
右膝を右に流さないよう、右股関節に力が掛かるようにテークバック このとき左サイドが甘くなる癖があるから気をつける。
自分の場合、ゴルフ始めたときからインサイドアウト軌道で球筋がフック系。 でも今は怪我したときのダメージが大きいフックが嫌で大方フェードで攻めるゴルフなんですけど 満振りしたときや気が緩んだときに出てしまうインサイドアウト軌道のプッシュに悩んでました。 ところがふとしたきっかけで試した、左ひじを真下(当方レフティです)に向けてアドレスして スイングするってのをやってみたところ満振りしてもインサイドアウト軌道にならずにいい感じ。 無理やりカット軌道で打ってたのが気持ちよく振ればフェードってのに変わって大満足。 いままでは左ひじは飛球線後方に向いているようなアドレスでしたがなぜなのかは自分でも不思議。 フックで悩む方は少数派なんでしょうが自分と同じ悩みがある方は試してみてはどうでしょうか?
開眼というのではないが・・・ よく行く練習場をググルアースで調べたら、番手別飛距離の目安になった。最深部で210Y。
フックグリップだと猫背になりやすい 意識して背筋を伸ばすこと
つま先上がりが苦手で、極端なつま先上がりでよく右OBしていたが 遂に打ち方を発見した! それ以来厳しいライからもナイスショット連発。 ちょっとレベルが上がりました。
インパクト付近でグリップエンドをへそに向けながら腹筋とグリップに力を入れる。 方向性の安定と飛距離の向上に欠かせない。
開眼に互換性なし
雑誌見て 驚いた。 フェイスの溝 スコアラインの目的って ボールとの間の空気を逃がすために有るんだって。 馬鹿野郎クソメーカー、説明書に書いてなかったぞ!
んじゃ、溝、縦でも斜めでも、キテレツな模様でもいいってことか。
ドライバーって、実は性能のほとんどはシャフトの性能で、 ヘッドは打感や音、構えやすさの違いでしかないことがわかった。 球の回転数も、上昇角度も、フック・スライスも、スイング自体さえも、 シャフト(と刺し方)でどうにでも変わるんだな。 以上、リシャフトした感想。
言われてみればフェース開いて打つのって溝が斜めに入るんだから、 多少体開いても普通に考えたらスライスしか打てんはずだ。 ひょっとしてミルド加工で削り跡残すのって意味無い?
ミルド加工? 業界用語でつか?
・左手を胸につけるように上げてゆく ・ダウンで体の近くに下ろす感じ これで方向性も安定し、高い球で飛距離も出た
今日素振りしてて初めて「リズム」ってのを 掴んだよ。 切り返しでしならせるようにしてインパクトへ向けて 戻すようなリズム。 たぶん明日はできないだろう・・・
スイングテンポ早い私の場合、 トップは肩以上に上げると球がバラつく。 普通の人のスリークオーター感覚がフルショット。 飛ばしてやろうと思う心との戦いだなぁ…。
ゴルフは簡単。 右向いてクラブを上げて左を向いて下ろすだけ。 言葉は随分前から知っていたのですが週間GDの橘田プロの解説見て 早速練習場へ行って実行したら・・・判った!!! たまにダフリは出る物のナイスショットの連発ですた。 ダフリは左に体重が乗っていないときと判明して解決。 ウッドは打てていたので問題は無かったのですがアイアンの当たりが 薄くオープン気味に当たっていた悩み解決ざんす!!! アイアンで悩んでいる人は是非GD見て研究すると良いですよ。
>>341 あんなちっちゃいおっさんの言うこと聞けません><
343 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/26(木) 10:42:06 ID:Sef0piwX
ラウンド前にちゃんとウンコする。
練習場に行くたびに開眼して前回の開眼はダメになる
両脇締めてボールを体に近づける=プレーンをもうチョット側に寄せる フォローでインサイドに振る、がんがん振る、振れて初めてプレーンが判る 引っかかるようならバックスイングをオンプレーンに アイアンはフェースを下(斜め下)向けたままで振り切るイメージ
体の内側の筋肉を意識して小さく静かに動かす。 奥義は奥の義ということか、傍から見てもわからんだろこれ。
ハーフショットの練習を続けてハーフショットは上達してきたが、それ以上のショットの精度改善はいまいちだった。 腕の振りだけを大きくして体の動きだけはそのままにすると ようやくハーフショットとつながった。 今まで別のスイングだったんだ。
349 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/27(金) 22:02:30 ID:FKOUX8Iz
球の4時30分を狙って打つそして ラウンド前にちゃんとウンコをしておく、手は洗っても洗わなくてもどちら でもよい。
350 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/27(金) 22:03:41 ID:FKOUX8Iz
トイレのタオルをもちださない。
ダウンブローは球の2時を打つつもりで うんこしたらちゃんと流す
インパクトの瞬間、全身の関節を加速させることに取り組んでるが 成功すると0.9秒で340ヤード先に到達するショットが出るはず。
353 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/27(金) 22:53:10 ID:FKOUX8Iz
354 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/28(土) 00:35:46 ID:gSJYFjGX
このドレス、ごはんたべられなーい これも開眼や 5万。
355 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/28(土) 01:11:42 ID:unMvioZN
ハーフ終わって昼食を食べ過ぎない。
ワッグルが大事 アイアンでもオンプレーンスイング 頭はボールの後ろだが立体的な軸を意識すること それは視線の取り方による
決して打ち込まない オンプレーン=インパクトゾーンでシャローのイメージ
スイングの速さとヘッドスピードは比例しない。 逆に、反比例する事が多い。
359 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/28(土) 07:01:23 ID:xkN8TmCB
ドライバーからウエッジまで同じイメージで構えられるようになった。
アドレスに入る前にグリップを決める ワッグルでいかに力を抜くかが勝負 バランスの良いポスチャー 最初の5mはウルトラまっすぐ後ろに引く 体(肩)の動きでまっすぐ後ろ それでオンプレーン ドライバーからウェッジまでシャローが正解
呼んだか?
364 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/28(土) 21:21:56 ID:OGZA6trd
5mもウデ伸びないよう・・・ 50cm?5cm?
肩の動きって言ってるんだから、肩幅が5mなんじゃまいか
もうちょっと掌全体を使う。 練習に行きたいなー。
ウルトラって言ってるからウルトラマンなんだろう 5m真っ直ぐ引けるし納得
俺へ。 腕の力抜けって何度言ったらわかるんだボケ!
>>368 クラブ支える時は、
関節を締めて腕を固く使うと脱力し易いです。
壁に手をついてもたれ掛かる時のようなイメージ。
371 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/29(日) 02:43:43 ID:wOip6oyl
ダフリ、チーピン解消
372 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/29(日) 03:37:34 ID:q4SQv6Xj
スナップを効かせたランニングアプローチ。 気分はエイオーウキ!
373 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/29(日) 06:54:04 ID:hngiXfp6
ゴルフ これほど人生を狂わすスポーツは他に類をみない
サッカーは頭使わないからな。 イギリスのスポーツはたいしたもんだ。 きちんと階級ごとのスポーツができている。
>>375 こういうヤツが居るから、
サッカーもゴルフもいつまで経っても国際レベルにならない。
陸上でも頭使う。
頭使わないで出来るスポーツなんかない。
>>375 サッカーは頭使うだろ。
ヘディングで・・……(-。-) ボソッ
>>376 バカかオマエ?
短いレスから読み取れよ。
がっかりさせんな。
頭使う球技で思いつくのは、野球とゴルフかな?
>>378 375みたいな間抜けなレスからメッセージ読み取れるとは…。
お毎にはゴルフよりオーパーツがお似合いです。
おまいら真面目に開眼汁!
382 :
大沢あかね :2006/10/29(日) 19:57:56 ID:???
ゴルフスイングは歩くのと一緒。
トップからは、腕で下ろさずに、脱力して腰の回転で下ろす。
ショートウッドのイメージ
姿勢と視線を高く保つ
フックグリップだとシャロー&オンプレーンスイングのイメージがしやすい
ボールから少し離れた後ろにソールする 実はこれがホーガンの本当の秘密 バックスイングとダウンスイングのプレーンが異なる秘密 ここだけの秘密
ほとんどのスポーツのルール(原形)は、イギリス発。
フックグリップーー>ボールに正対しないでちょっと斜に構えるーー>ボールに近づくことができる ーー>両脇が締まる ワッグルーー>脱力ーー>いつものリズムを思い出すーー>体でオンプレーンに引くーー> フェースをしたにむけたまま(ハンドファースト)でシャローにスイング いつものリズムとタイミングで下半身からダウンスイングーー>体全体のバランスを考えて
トップで十分ストレッチ、ダウンに入っても更にストレッチしながらクラブを落としていく 滑らかに。 横に飛びながら回る
>>344 なーんか完全に撮影用のスイングだね
いつもように頭が下がらないし、体重移動も少ない
全く参考にならない
ミズノのあのXボール 拾って売ったら すげーいい球筋の打球。ほれた。 しかし2打目ダフリンチョでまた森の中に帰って行っちゃった。
俺の彼女は異常に体が柔らかくて、自分のまんこを舐めれる特技を持ってる。 一回見せて貰った事あるが、自分で自分のまんこを舐めながら段々切ない表情 になっていく様を見て激しく興奮し、彼女の舌とまんこに射精したら爆発した。 まぁさすがに爆発したのは嘘だけど、俺の彼女が自分のまんこ舐めれるのはガチで嘘。 彼女いるって事だけは本当に嘘。 誰か俺と付き合ってくれ。
399 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/31(火) 19:46:17 ID:NGzyUN/Q
kokannsetu
体は横に捻る。バックスイングを手で上げたり、体を上下に使っては駄目。 体を横に捻ることでオンプレーンに引ける。そうすることでアドレスで両脇が 自然と締まるし、ボールに近づけることで姿勢が良くなる。
右腕が伸びてないな 次の練習はノックダウンの特訓だな
Sumitomo Rubber Indusutries, スリクソン 気取っているが 住友ゴム工業の略。
403 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/31(火) 22:55:29 ID:NGzyUN/Q
ポコチンを右に寄せてビハインドザボールをキープする
404 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/10/31(火) 23:49:15 ID:CcMhOLQp
今日、開眼じゃなくて閉眼してきたよ。。。 シャンクに引っ掛け・・・やばすぎ
下手が大挙して練習場に来たわ。 余りに下手なんでドライバーの見本やらアイアンの見本やら ウェッジの見本やら見せてやったけど、余りの下手には伝わらなかったようだ。 下手が移らんうちに早々に引き上げたけどな。 下手は下手同士でやっても、練習場で遊んでるだけということを開眼したわ。
ボール打つ時にどこへ打つイメージを持つか。 今までは落とす地点だと思っていたが、 弾道の最上点をイメージするもんだという事を開眼。
407 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/01(水) 12:30:21 ID:XN32M5Fr
キャディーを口説かない
○クラブは背中方向に上がり、背中から下りてくる ○左右のスライドを抑えて両足の間で体を回る ○前傾角度を変えない ○フェースを正しく使うためには両腕のローリングが必要 by 鶴見功樹
>>406 に通じることだと思うが
目標方向とボールを結ぶラインに体を平行に合わせるのは基本なのだが、もうひとつ大事なのは目線ではないかと。
どうしても、真上からボールを見てしまいがちで、目線がラインより右を向いてしまうような感じ。
そのせいで、真っ直ぐ打とうとすると「目線は右、打ち出しは真っ直ぐ」という形になって、
気持ち外からの軌道になりやすくなって引っ掛ける。それを嫌がるというか、体が気持ち良く振る方向に行こうとすると、
インサイドアウト軌道が強調されてプッシュアウトやコスリ球が出やすくなるのではないかと。
そこで目線、頭の向きに着目してみた。
ラインを見て、そこから顔をあまり動かさないくらいのイメージでボールを見る。
今までより、右目がボールに近づいた感覚になる。頭は、少しばかりボール後方に傾く感じに。
この状態から打つと、トップが以前よりコンパクトになって、フォローでの振り抜きが気持ち良くなる。
体の回転もスムーズになるけど、インパクトで体を開きすぎないことを注意しとけば、きちんと捕まえられる。
この感覚を大事にしていきたい。
右腰を引いてテークバック、ダウンスイングでは左腰を引く
シングル目指して毎日練習に励んで来て早3年。 やっと80前半のスコアーが出るように成りますた。 1回1200円ですので練習だけで100万円は超えている計算で コースも含めると200万円は優に超えているのに今日気付いた。 これにクラブ代やボール代その他小道具を入れると300万円越。 ゴルフは金が掛かりすぎ!
思いっきり叩いても軽く打っても、 結局飛ぶ距離一緒。 例えばPWは120yd位飛んだら十分。 300yd飛ばす様なスイングしたらダメ。 力まない様にスイング安定させるのが一番距離を管理し易い。 という事を開眼。
左足あがりのアプローチはカットに打つ。 アプローチはさまざまな条件に対応できるよう準備しておく。
右手首は縦に使う。
女はテクニックでは無く気分で濡れ方が違うと開眼した。
速く振らない。大きく振る。
左サイドは伸びあがらないというか伸ばす 腰部の水平回転でボールに体重を掛けること。
100ydから30yd以下の寄せで、7番,8番を使うシーンが多いこと。 8番でも打ち方次第で、ウエッジ並みのロブが打てること。
全身脱力、だら〜んとして キュッと体回転させると、最高のトビが一瞬得られる。
一瞬かよw そりゃまたはえー閉眼だな。
クラブを肩の高さで水平に振ってみる グリップの力を抜いて脇をちょっと締めて肘を畳んで水平に振る フェースはトップで空を向き、フィニッシュで地面を向く それが正しいフェースローテーション そのまま上体を前傾させたのが正しいスイング 腕が振れなきゃスイングにならない。 もちろん正しい下半身主導による体重移動と壁ができないと駄目だが
422 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/06(月) 10:17:38 ID:Tcao8aci
打つのに力は要らない。 でも、いいあたりがでると、もっと飛ばそうと思って力んでる。 その後、力が抜けなくて、ダブりトップ、ペッチンを連発する。 で、疲れて力を抜いてみる。いい球がでる。リキむ。。。。以降続く。 学習能力がないと言う事に開眼した。orz
ショートアイアンでボールを両足中央にしてみた。 複雑なことをしなくて済むようになったぞ
425 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/06(月) 14:03:08 ID:ZwBSCXum
ムチ、ジュニア、ターン ビューンヒョイ
426 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/06(月) 14:07:31 ID:snabFuxu
@スタンスは自分では大げさと思えるぐらい大股で A左肩を十分に入れ B右ひざが流れないように踏ん張り Cベルトのバックルを飛球線に向ける 以上を意識して打ったらドライバーが格段に安定しました。 スイング中は難しく考えずA〜Cだけ意識します。
スイングプレーンの傾斜角度は腕の振りではなく上体の前傾角度で作る 当然、クラブの長さが変われば前傾角度は変わる
428 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/07(火) 00:00:35 ID:R0QCgH7Z
筋トレしなきゃと思っていたがイイ方法が見つからず 椅子に座りっぱなしの日々なので腹がたるむばかり ところがタマタマ聞いたラジオから良いヒントを得た これを元に通勤の車の中で出来るトレーニングを考案した まだ二日目なのに背筋が伸びて腰が軽い、うそのように 軽い身体、シンジラレナーイ!! TBSラジオの誰か知らんけどありがとネ
ゴルフのスイングはジェット・アッパーだと開眼。
431 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/07(火) 12:50:54 ID:HtAYELtD
毎月毎週どれだけゴルフ雑誌買ってプロのスイング眺めても… ウマクならない。
おれが 教えて ア ゲ ル。 まずSW。ゴムのハジまで短く持つ。バックは水平まででいい。 ゆっくり正確にインパクト。これを30分。グリップが突っ込まないように。 つぎ右手をフォローでかぶせる。30分。 次右足で押す30分。 うまくなったら フェード ドローと 曲げる練習。
手先で振らない 体で振る
おれは2つだけだけど、どおよ? ・両肩とグリップでできた三角形をくずさない。←これ理解するのに1年はかかったな。 ・腕とグリップの角度を固定。←これは、2〜3ヶ月。
打つ前に出球をイメージ出来ないと、 ショットの精度が落ちる。 アドレスしただけで回りから見て狙いが分かる位にならないと、 いくら綺麗なスイングで球が飛んでも、 単なる偶然で飛んだに過ぎないと開眼。 ある程度スイングが出来て来たら、 次は精度やコースマネージメントに目を向けないといけない。
ドライバーはテークバックもフォローも腕を伸ばして大きくゆったりレベルに振る。
クラブは振り子のように振る。
ドライバーはグリップ少し余らして握るとめちゃくちゃ振りやすく、方向感が出やすい。 振り遅れ気味の人は一回やってみそ。
ドライバーの芯で打ってもスイングがカット軌道ならバナナボール。 芯から外れていても、スクエアに当たっていれば曲がらない弾が飛んでいく。 芯で打って曲がらない事は難しい。
>>439 馬鹿なことを書いてるのじゃないですよ、禿!
真の芯が存在する。
空振りすれば曲がらない!
パットは猫背で構える
パーゴルフの特集号見て びっくりこいた。 ダウンスウィングの支点は右ひじ だと? まるで意識してなかった。
打った後の左足のつま先の方向をアドレス時と変えない。するとフィニッシュでバランス崩れることなくスッと立てるしダフリやトップともおさらば、方向性や飛距離も改善。 ただダウンスィングのパワーを左足で受けるため結構キツい…
強いインパクトのイメージ。 腰とグリップの同調。 ロングアイアン打てるようになり、ドライバーも飛ぶようになった。
ハンドファースト フェースが地面を向いたまま リーティングエッジがボールの赤道に当たるつもりで 左側にある仮想ボールを上から包み込むイメージ 左側の薄く芝を剥ぐ=シャロー インサイドイン・オンプレーンに振り抜く
打たなくてもいい。振らなくてもいい。 グリップからアドレスまでの練習を半年やれば90は切れる。
>>451 俺、80前半なんだけど半年それやればシングルに成れるか?
クラブを振っては駄目。 ゴルフは肩の回転だとやっと分かったよ。
>>451 独り言とはさすが80過ぎの老人だ。
もう少し頑張れば婆さんが死んで実質シングルだよ。
エイジシュートは大変だ。
インパクト以降フォローで右サイドが”ガ・ガ・ガーン♪”って伸びること
ドライバーは軽いクラブだって意識すること。
出前持ちの右ひじからひじを支点にボールを叩く。 右と対称に左ひじも 同じ動きをする。 それを交互に繰り返す。 結果は明日 発表します。
アイアンは球を上げる様に打つのではなく地面に叩きつける感じで打つ事
・もうTシャツ一枚ではさすがに寒い ・体が冷えるとスイングの再現性がなくなる 打ちっぱなしに通い始めてはじめての冬、、、、、、
んー、まだシャツ一枚で汗かいてんな漏れ(デブだから・・・)www イングランドかどっかのプロのおっさんで、真冬でも半袖のやついたな。
目標方向にボールを打ち出すとか 真っ直ぐ打とうとか・・・そういうのが良くない スイング円形に振るもの。スイングプレーンに沿って振るから 体のバランスが崩れない。それを真っ直ぐ打ち出したりしようと するからバランスが崩れる。 あくまでもスイングプレーンに振った結果がナイスショット それとフェースはそのプレーンに沿って外側に向いているイメージ フェースが円の外側を向いて遠心力で外に振り出されるイメージだな そのイメージがあれば地面に置いてあるボールをしっかりと捕まえることができる。
クラブの長さによってスイングプレーンの傾斜は異なる 上体の前傾角度を少しづつ変えてプレーンをしっかりイメージする
飛ばそうと力を入れれば入れるほど距離が落ちるのが 理解できた1日でした。
バックスイングで上腕をねじる。
右手はシュートではなくカーブを投げる
SWでカーブを投げたらボールは後ろへ飛ぶお燗。
右手でシュートの様にしたら真後ろにナイスショットの悪寒。
カプルスやヒジェイはカーブを投げてるっぽいな
シュートを投げている俺が来ました
漏れは、サードに牽制してみました。
カーブじゃ投げるときに右肘が開くんじゃねえの? それと右手首の使い方が駄目 アンダースローでシュートが正解
右グリップはフォークボール風が最高。
>>473 確かにある意味すごい開眼だ、、、
最後、操縦している本人が写ってたよね、幽体離脱したら
こんな風景なんだろうな。
タイガーのチンコにこっそりカメラつけといたら、 モデルの奥さんのアソコが映らないだろうか?
>>476 なるほどグッドアイデアだ!
あとはタイガーに「ヘイ!タイガー!チンコにカメラを取り付けさせてくれよ!」
って言うだけだな。。。
>>477 そんなストレートに言っても、たぶんダメだよ。
だから気づかれないように「こっそり」つけなきゃと思うんだ。
オレだって、いろいろ考えてるんだよ?
479 :
477 :2006/11/15(水) 09:46:28 ID:???
>>478 そうか、オマイがそれほど真剣だとは。。。正直、胸を打たれたよ。
じゃあオレからも一つアイデアを出してみるよ。参考になれば嬉しいけど。
@カリフォルニアに行く
Aタイガーと友達になる
B是が非でもタイガーとフーゾクに行き、隣り合わせの部屋でプレイする
C是が非でも自分担当のフーゾク嬢に絶叫してイッて頂く
Dその様子を横の部屋でタイガーが聞いて、タイガー驚愕!オマイにその秘訣をきく
E「真珠入りコンドーム(実は真珠部分がCCDカメラなのはナイショ)」の良さを伝授
Fタイガーそれを喜んでオマイから購入
G大河家に帰って早速、装着して使用すること間違いなし
以上
メリット:○タイガーと友達になれる ○お金までもらえる。
デメリット:○装着しているタイガーの顔とか余計なものまで映ってしまう。
○うまく友達になっていないと、タイガーがお金を払わずにサインボールで誤魔化す
可能性がないとも言えない。
今までティーアップしたボールの中心とスパットを結んだ線が目標方向だと思ってたが ティーの根元とスパット結んだラインが正しい方向なんだと今になって気づいた カットに入ったり左に飛び出すのはこれが原因だった
ピッチショットでザックリしない打ち方を開眼した。 バンスを遣う打ち方だと思うけど、嬉しいから誰か聞いてくれない?
483 :
sage :2006/11/15(水) 17:23:55 ID:???
484 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/15(水) 17:53:33 ID:DbFgIIch
肛門を天に向けます
>>481 ,484
肛門を天に向けて、ティーを根元まで入れればいいのか?
ティーではなくてSWをソールから入れます。
スタンスを広くして体重移動を多くしていたが、狭くして回転でスイングするように変えたら 方向性が良くなった。
ゴルフの試合結果をニュースで聞いて、 「○○選手は肝心なところでパー、優勝を逃しました」というのを、 ○○選手はアホだから優勝できないんだと思ってた。 それをTVで言われるなんて、○○選手が可哀想と同情してたよ。
おまいら、もっと開眼しろよ!
猫の手で飛距離280→300ヤードに。
グリップの上にフックグリップになる様に左手の生命線をのせ、 小指から順にグリップに巻き付けていく。 左の親指の上に右手の生命線をのせ、 フィンガーグリップで握る。 基本中の基本だけど、 これが出来てなかったのが今日分かった。
493 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/16(木) 21:23:34 ID:6bSZQ/o0
何しろソフトグリップだよな
今日まさに開眼した。 足場の滑りやすい練習場で普通の靴で練習すると 靴が滑ってスイングがどんどんおかしくなっていく。
495 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/17(金) 00:54:48 ID:5NHf6zAS
全部、クラブが教えてくれる。 たぶん、その声に従うだけでいい。 アドレスは、クラブが傾きたいところまで 傾けてあげたあと、足をその指示する位置に添える。 グリップは、その傾きに逆らわず、体にも逆らわず添えてあげる。 グリップをしてから、クラブを下ろすのではなくて、 クラブを下ろしてからグリップする。
↑あゃー やっちゃったよ この人
開眼した。 体重増えても、筋肉がついてないと意味がない。 全部 志望じゃ ね
498 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/17(金) 06:46:19 ID:UuC/knpu
任天堂WIIで コントローラーを振って ビデオゲームのゴルフができるそうだが、 ま 最初はつまらん動きの おもちゃだろう。しかし将来 ウッドが金属になったように ゴルフそのものが ビデオゲーム変わるだろう。 タイガーと同じように 振らないと ブーと鳴る。
やっとピッチングWが7割くらいピンにからむようになった。 出来るだけ腕でクラブを振らない。 イメージは像の鼻。 手は インパクトのフェイスをスクウェアに当てるだけに使う。 きれいに当てたら右サイドでグイッと押す。
>ピッチングW >ピッチングW >ピッチングW 何が面白いの?
ぴっちんぐW さんどW ろぶW
ジャストインパクト! スイングの流れのなかにインパクトがあるわけじゃない ちゃんとインパクトを作ってボールを叩く(運ぶ)ことが必要 体が一瞬締まる
ボールの見方 これ大事
真っ直ぐボールを打ち出したら駄目駄目 インサイドに振らなきゃ♪
短い番手でフェードの練習 ちょっと肩を開いておくこと 杉原のコメントがヒント
506 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/19(日) 12:29:44 ID:5ToHDmBg
テイクバックでためてフォーム確認してから振り下ろしても 打てる
>>504 今週の雑誌パーゴルフの中島選手の記事を見てプッシュスライスが出ても気にせずとにかくインサイド・アウトのスイングばかりを練習している俺は間違っていないのか?
目の前の兄ちゃんが凄いショットを打っていたので対抗して 普段はコンパクトなスイングで145y目安で打っている7Iを 大きなスイングでヂカラ一杯打ってみた。 スッゲー!! 俺にもこんなショットが打てたんだ。 何だか気分はwが三つ (顔は笑ってない、念のため)
ドライバーはしなる。スイング中へッドは遅れてついていき、やがて追い越す。 ゆえに、(ハンドファースト過ぎなければ)ヘッドはインパクトの瞬間は自分が 思っているより前にでている。 実際のボールより右よりにある架空のボールをたたく。 これでスライスが出なくなるようになりました。ような気がする。自信はない。
新ドライバーを買ったときの気持ちを忘れないで使い続ければ、光が見えてくるって事に開眼。 買い換えても結果一緒・・・と言うことです。
コンパクトスイングで、グリップが腰の位置までは自然に振り下ろす。 そこから一気に腰の回転と両手の力でリストをターンさせながら振り切る。 生きた伸びる球が打てるようになります。 打ったって実感も出ます。
↑おまえが苦笑だよ・・・
>513 基本がタイガーって・・・凄い人もいたものだ。 スゲーよ。
グリーン上に光のラインが見える そのラインにそっと乗せてやれば100%だ
インパクト前に逆にしなったらフェードしかでない
インパクト直前で腰を止め思い切り手でぶっ叩くとドライバーが飛んだ。
ゴルフを止めたら世の中、楽しくなったよ。
トップはそーとリキまずに上げると インパクトで加速できる。 飛ばそうとリキんで テイクバックしてました。
521 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/20(月) 18:32:00 ID:47sQoQDg
今日、俺はマジで開眼した。 5IをPWと思って打つことができた。 なあんだ、ゴルフって簡単だったんだ!
>>521 スイング中の君は結局は5Iと認識しているのだよ
君はそうやって人生を誤魔化して生きてきた
いつまでもそんな屁理屈で現実から逃げ続けるのかい?
524 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/20(月) 23:19:08 ID:tlnpzAq6
今日パットの練習をして気が付きました。 アドバイス願います。 ・両手で五角形を作るイメージ(両肘を曲げる)で その五角形の形を崩さずに肩でリズムを取る。 ・ソールを着地させず、浮いた状態でテイクバック。 この2つを意識するだけで、随分と距離感、方向性 共に良くなってきた気がします。いかがでしょうか?
短く持つと、打ちやすい。 シャープに振れるので、飛距離もそう落ちない。 特に、3Wなんか、ミート率上がる。
毎日練習するところを、サボってしないと財布が厚くなる。
素振りはタダ
529 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/21(火) 09:09:49 ID:F1Y2tn4o
練習場に毎日行くより毎日10分のパット練習を家でしたほうがスコアアップになると気づいたゴルフ歴13年
>>507 に関連しているか・・・
左ひじが目標方向に向いていると、
脇が絞まって返しきれないとプッシュ、脇が空くと手だけで返ってアウトから入ってヒッカケになっている
テイクバックで、安易に左ひじを曲げていたのが、左前腕を返す妨げになっていたと開眼。
乗せないといけない、はずしたらどうしよう。 では、ミスショットが生まれる。
はああ たまにちょっと練習するんじゃダメだな 今日そう感じた テーマを短期集中で取り組んで解決しないと 8I以下のヒッカケに今悩んでる 短いアプローチはいいんだけど
533 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/22(水) 00:40:32 ID:MBnUXO1u
7鉄のハーフスイングで90ヤードのターゲットを 射る練習で、これまでの自分の練習が足掻きではなく 間違ってなかったことに開眼。 かなり正確な射撃を していた。 これだけのショットが出来ていたのに、 コースではバカみたいにマン振って損をしていた。
7Iコースで150y目安。 練習場で軽く打ったつもりが160y。 マン振りやり軽く打ったほうが飛ぶとはこれ如何に?
アマチュアだと軽く振った方がヘッドが走るからじゃないかな? マン振りしてもヘッド走らせられなかったら単なる手打ちになってしまう。
536 :
独学の恐怖 :2006/11/22(水) 15:45:06 ID:???
サンドウェッジの打ち方が やっとこさ わかりました。 ピッチングwも 打てるようになりました。 意味もわからず打っても 時間と金の無駄。 横峯どしろうに たぶらかされ さくらちゃんは よく あそこまで行ったもんだ。 藍ちゃんなんて パパの言いなりだもん ちょー楽だよなあ。
尿酸値が高いので、病院で栄養指導をうけましたが タクシー運ちゃんの話のほうがわかり易かったです。 帰りにスーパーよって業務用タバスコ瓶をかってきました。
力を抜いたほうが飛ぶ→ヘタクソ
ショートアイアンはヘッドをボールの上に振り下ろすだけ、 たったこれだけでダウンブローなうち方が出来た。 ボールを上から叩いているイメージなんだけど、バックスピンがかかりよく上がる。 けど・・7Iから5Iが打てないorz どういうイメージで振ったらいいのか教えてチョ。
教えてクンはスレチガイ あと7Iもショートアイアンに含まれる
インパクト以降に右肘を伸ばすように意識すると、 自然と左足に体重が乗る。 インパクトゾーンの拡大(方向性上昇)と同時に飛距離アップ
>>539 ショートアイアンは誤魔化しがきく。
7Iが打てない時点でスイングが悪いのは明らか。
イメージの問題ではないのだよ君ぃ。
>>539 体重移動を意識すればショーとアイアンと同じ感覚で打てますよ。
開眼しない奴は去れ
546 :
539 :2006/11/23(木) 08:30:33 ID:???
アドバイスありがとうございます。 ミドルアイアンは未開眼なんですけど、ドライバーは開眼しました。 とにかく右の壁を意識するだけで、スライスが直って吹き上がるような弾道になりました。 とにかく3I〜7Iが難しいです。ドラとショートアイアンが思い通りに打てて面白いものだから、 練習場でも200〜300球そればっかり練習います。たぶんそれが原因だと・・ 今度からロング〜ミドルアイアンだけバッグにつめて練習場に通ってみます。
質問スレへ池 うざい
休むことも練習のうち ロングアイアンが苦手なら、ハーフショットでひたすら6Iかそれより長いクラブで練習しつづければよい
んん、今日もヘタが固まった(ーー;)
パットも落ち着けば出来るじゃないか。 何でグリーンではしゃぐのか。
551 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/24(金) 14:38:57 ID:YKN93+7d
今日は本当に充実した練習ができました。 開眼というより、やっと意味が分かったインサイドアウト。 左肘をピンと伸ばしリラックスしてクラブを上げ右足親指の付け根に体重を乗せて 左手親指にクラブの重さを感じてクラブが停止する寸前に左足親指の付け根に 体重移動を開始するとともにストーンとクラブを落とし右肘が身体の直近を通過させインパクト そして大きくフィニッシュ。高々と打ち抜かれたストレートボールに昇天しそうでした。 しかも全てのクラブでうまくいったのだからもう最高。 ゴルフを始めてここまで来るのに4ヶ月。長かった。でもゴルフ面白すぎ。
このスレの住人が閉眼して落ち込む姿を想像するのは、 実に愉快だということが今わかった。
へたくそなので開眼が1つだけでは終わらないって開眼 開眼は「数がある悪い点を気がついた出来事」 なんだなあと思った 力んでる時は悪い点がはっきり出ているのだけれど 力んでるからわからない リラックスして自分を冷静に見つめて見る(イメージ、鏡、ビデオ)と結構色々見えてくる ワシは左肘・背中・右膝の使い方が下手糞すぎた(;´Д`)
554 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/24(金) 17:07:01 ID:FhczznYS
>>539 バックスピンのかかった打球は低い弾道で(ry
>>539 スプーンで横からアイスクリームをすくうように打つんだ。
開眼した事が、たった2日後に閉眼されましたorz
>>556 それ普通だから
9割の開眼が賞味期限3日とされてます
>557 >9割の開眼が賞味期限3日 禿同 悲しすぎ
560 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/24(金) 22:11:14 ID:fwp7pnB+
またまた開眼しました! 薄く長くターフを取るイメージで打つ! さて今度の開眼はいつまで持つことやら・・・・
「イメージ」で振ってる内はダメダメ 具体的に理論武装しないとダメ
562 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/24(金) 23:19:45 ID:FhczznYS
>>561 とりあえず、ドンマイ。複雑な理論って逆にがんじがらめになって抜け出せなくなるよ。
ゴルフって、いかにイメージを具現化できるかだから、常に頭に打球の球筋描いてればイイんだって。
でもちょっと待って…これってオレみたいにセンスある人にしか通用しないのかな!?だとしたらゴメン。
563 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/25(土) 01:25:24 ID:vyoAi30X
自然に振り回したとき遠心力でオンプレーンに振れる様な力加減が存在する。 ヒント:スリングショット
昨日開眼したのを今日、思い出せない。
ゴルフでは簡単に開眼する。 他のスポーツでは開眼はめったにない
>>562 理論にがんじがらめって馬鹿だろお前。曖昧なイメージにがんじがらめになってる奴ばかりなのにw
結果にはからなず原因が存在するんだよ。
で、それは意外とシンプルなものなのに、考える力がない馬鹿はそれを明確化できない。
明確にできないから曖昧な「イメージ」になる。曖昧な思考ではいつまでたっても開眼は無理。
体で覚えているだけ。いわゆる何とかも数打ちゃ当るって奴で、一時的に当るようになるだけ。
理論化できていれば数年ぶりに打っても大丈夫。曖昧なイメージからの脱却こそが真の開眼!
まあ、わからない奴はわからないままでいいけどな。精々頑張ってくれたまえ労働者諸君。
練習場では打てるだろうけど本番ではダメなスイングだね。 アドレスが最悪だ。
イメージを具体化するから安定してスイングとして具現化できるということですね。つまりイメージだけでは不十分ということ。
サイドスローにアンダースロー 右腕の使い方が肝 ホーガンを思い出した
当たり前の事だったんだが肩と腰を一緒に廻すこと 練習後半で気づいて良く飛ぶようになった
最近開眼したこと 下手糞の幼稚な釣りは放置
体重移動の開眼 右股関節一点に体重乗っける。 右膝が流れない。
しっかりとした基礎があって初めてイメージが生きる 時間に余裕があるなら体で覚えればいい 忙しく練習時間が限られるなら理論は不可欠 山は一つだが登る道は一つではない
バランスディスクの上で出来るスイングがベストのスイング。 それ以上頑張って振ると、 本番で使い物にならない…という事を開眼。
膝は自由に動かす
578 :
あ :2006/11/26(日) 21:06:28 ID:eLZSOM7p
バックスイングでシャトは駄目 自然にローテーション
身体の前傾分水平時シャットでしょ。
今夜も海岸 メール欄が123は荒し 放置よろしく>ALL
>>579 俺もそう思うんだよね。
ところが、そこが日本のプロと欧米のプロでは違うみたい。明らかに。
いままで見てきたなかで、役に立った書きかこみを教えてください。 俺の場合「パターのはハンドアップで構える」 「アプローチは落としどころを見ながら素振りして距離感を感じる」 この2つかな。
テイクバックの方向・角度を同じ所にくるよう丁寧に 前々から指摘されていたのだが、今日初めてわかった気がする
膝はあまり曲げないほうが 股関節がしっかり入る
お袋が目の手術をして昨日開眼した。
>>585 おめでとう。
グリッププレッシャーに注意してヘッドが外回りしないようにする。
588 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/11/27(月) 18:22:22 ID:BXbF3tx9
デイトレで開眼したくせぇ
ようやく、肩がねじれる(厳密に言うと「ねじられる」か?)意識が分かって きたような気がする。 ヒントとなったのは、福島晃子のシャツに付いた化粧。
>>589 福嶋とか大山の両肩はいっつもファンデついてるよね
592 :
589 :2006/11/28(火) 08:42:42 ID:???
>>590 そうですよね。
理屈ではわかっているのですが、身体が硬いので、なかなか体得することが
出来ません。
>>591 遅ればせながら、おめでとう。
>>592 肩の力を抜くのは、
一度思いっきり肩に力を入れると、
上手い具合に脱力出来ます。
あと腹筋に力を入れれば、肩を上手く回せると思います。
簡単アプローチ。 みなさん コッキングの支点は何処ですか? 漠然とやっていませんか? とりあえず左手首の ポッコリ出たところを支点と イメージしたら アプローチが寄る寄る。
朝うんこ我慢してラウンドすると けつの穴に力入って軸がぶれない。
ゴルフの日は、いつも朝早く目覚めて下痢ピーの俺には真似できない。
斜めにレイトヒットする。
598 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/02(土) 17:12:15 ID:31hiHaTx
あ〜 また開眼しちゃった。 コックの開放〜 て ゆーじゃない いっしょうけんめい 溜めてひねって ひらい〜て てね でもさー開放する向きが 90度ちがってた ことにかいが〜 できるだけまげすに 真っ直ぐひねればよかと。 wxyz やれやれ
ついに部長を倒した 俺はレベルが上がった 素早さが3攻撃力が5上がった 「ちぇっ、ボギーか」の呪文を覚えた これって開眼ですか?
今日の開眼3点セット。 1.ダウンスイングで、右肘をわき腹に当てるようにする。 某スレ33氏の指摘した事項は、このことではないかと勝手に推測。 2.ダウンスイングの手首の使い方は、拳の指先から数えて2番目3番目の関節で出来る面を、スイングプレーンの外側に向ける。 ダウンスイングが腰の辺りにきたら、2番目3番目の関節で出来る面は地面を指す。 ということは、テイクバックでもその面を意識するとうまくいく。上体の前傾角と垂直に肩口からシャフトがあがるようだ。 3.切り替えしは背中から。 頭は残すこと。腰が切れる。飛距離も出る。 これは人に伝えるのは難しい。みぞおちより少し上の背中側の筋肉を使って腰を回す感じ。 アドレス姿勢で、両手にアイアンを1本づつ持ち、杖のように地面に垂直に立てる。 そのまま腰を開く動きをするのに、背中を意識する。2本のアイアンが斜めにならないように腰を切る。 思うんだが、自分の動きを他人に伝えるのはすごく難しい。なぜなら、感覚が違うからだ。 ある人は「右足側面にヘッドを落とす」といい、別の人は「右肘をわき腹に」という。 「グリップエンドを右ポケットに入れる」と表現する人もいるかもしれない。 でも伝えたいことは同じ。クラブをプレーンに乗せたいだけだ。 とりあえず、この開眼を無意識でできるようになるまで練習だ!それからコースで試す予定。
前半、特にスタートホールが時々無様過ぎる俺はウォーミングアップの いい方法を見つけた。時間もかからないし大きな動きをしなくても ティショット前にちょっとやればバッチリ、これでやっと ‘お約束,から開放された。
>>601 スタート前にいつも野グソしてんのはお前か!
体重移動はあっても、中心軸は保たれなければならない。
604 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/03(日) 00:39:19 ID:lyMPgQwe
体重が右足に完全に乗り切る前にダウンスウィング始動。力入れずにヘッドスピードが上がる。
肩のプレーンに注意 フォローで右肩が落ちるわけだがボール側に落ちるわけで 体全体がギンタンバッコンしては駄目 つまり振り遅れるな!
606 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/03(日) 01:58:40 ID:+K4FYVrP
アプローチもトップから振るのでわなく、体が正面ムイてから真下に腕らっか。するってーと距離感がグッート!だゆん。
芯に当って、インパクトで、フェースがスクエアだと、飛ぶ。
7Iは普通150Yなんだけど、 この前TEEで、鬼引っかかって、飛びすぎたのはよいが、左クリークまで飛んでった、 で、 そのとき、ドロー(というよりインテンショナルフック)の 打ち方を開眼。 次回おなじホールで、やや右向いて、同じ打ち方をしたところ、 7Iで、180Yの飛距離が出た。
使えねえだろ、そんな球
>>609 アイアンで距離が出てもそれはロフトが立ってるだけ。
私普段はSWで80yですが打つ気に成れば150y打てますよ。
しかしこれではアイアンの役目しませんね。
今朝の練習で、ドライバーを打つ前、FWやUTの練習をやっていて ドライバーを握ったら当たるかなーっという直感がしたので、 持ち替えたらいつもよりも良い感じ。 10球まとめて、がんがん打って、 未だにフェードかスライス出るけど、引っ掛け無し、ちょろ無し そういう感覚を大事にすること。 30球以上ドライバーでかっ飛ばしていると、手元の感覚がわずかに痺れて 凡打・悪球がではじめるのですぐ止める。
腕は伸ばすのでは無く伸ばされる
トップに至る過程でのフェースの向きをプレーンと一致させながらバックスイング。 すると手首のコックが正しい方向に自然に入るので、そのままおろしてくるだけで コックの入った力強いストレートボールが出る。しかも超省エネ。
久々に思い出した アドレスで両肘の平行感を確認する そうすると自然と脇がしまる 力を抜いたまま上体を捻って肩を回せば 脇が体から外れないイメージでトップまでいける そこから体を使ってスイング。 何も考えなくてもグッドショット!!!!
普段の半分くらいのスピードでテークバックしたらビシビシ当たった。
ショートアイアンは 手のチカラ 左6 右4で振れば カンタンだった。 バカヤロー 説明書つけろ!
ラウンド3日前に激しいセックスをすると腰の切れが良くなる。
620 :
619 :2006/12/04(月) 17:59:09 ID:???
が、尿の切れは悪くなるorz
621 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/04(月) 18:07:41 ID:N2z9tq1p
コースの終盤にきてなぜか自分なりのスーパーショットが連発するのは 疲れて力が入らなくなり力みがとれるからであると開眼 これからはコースに出る前に腕立て伏せ50回するようにします
>>621 俺はそれを今日、練習場での打ち放題で感じた。
ラウンド途中でセックスすると、腰砕けになる。 と言うより、腰が前後運動になって変な動きになる。
体の正面でクラブを捌くスイングなら、腰は前後運動のイメージで良い人もいるよ。
>624 んなわけねーだろ・・・と、思う。 まあ、イメージだからいいけど。
ボールを6つぐらい縦に並べて、 連続打ちの練習してみた。 均等に力配分してリズムよく打たないと、 途中でミスショットが出る。 結局コンパクトなスイングが一番正確で、 省エネでしかも飛ぶと言う事がわかった。
627 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/06(水) 11:56:38 ID:FVP6Q5Eq
気持ちややハンドダウンにしたらなぜか力強い弾道になった。 それをビデオに撮ってみたら、そんなにハンドダウンでもなくちょうどよかった。 それまでのオレのアドレスが怖く感じました;
こんな軽い玉だもの、力を入れなくても飛ぶに決まっている。 と、思いながら打つとしっかり当たる。
ダフるということはボールとは比較にならない巨大な球に対する挑戦であるという点で評価されるべきスーパープレーだということに気付いた!
アドレスの時にソールしたままバックスイングするからじゃない? >ダフる理由 トップ打ちの練習してみれば治る。
マジレスラー現る!!!
632 :
ありがとう :2006/12/07(木) 05:46:03 ID:???
古市の本は 素人時代が 長いので 素人の気持ちが ようわかりますねん。 参考になります。なんでシャラポアや卓球愛ちゃん 室伏が ぎゃあぎゃあ騒ぐのかわかった。
インパクトに体重を乗せる
やはり、インサイドアウトに振り切る。 同時に、体を開かないとダメです。 ただ、その時のポイントは、アドレス時に肩が右を向かないこと。 向いてしまうと、そのまま打って右へ良い当たり。 勝手に体が調整して、引っかけフック。 殆ど、真っ直ぐ飛ぶことはありません。
寒いと早朝練習場への足が遠のく 暖かい布団>>>ゴルフ
寒いと夜練習場への足が遠のく 暖かい女体>>>ゴルフ
ウソツケ
切り返しのタイミングを遅くすることにした。もっと胴体からの筋肉を活用しよう。 右肩甲骨がぐいっと入れて打つ。
アイアン 球を打ちに行くと曲がるし飛ばない。 球の20cmくらい先を意識して球の先でスピードが出るように振ると曲がらないし飛ぶ。 ただしすぐに変な力が入ってしまい、なかなか思い通りに振れない。 球数を打ってスイングを固めるしかない。
結局の所、 1:腹筋締める 2:腕の力を抜く 3:腰はレベルに回転 これさえやってれば球は飛ぶし曲がらない。
642 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/10(日) 06:16:38 ID:vxzDJ+TN
わしの場合 結局の所、 アドレスで決まる。
ラウンドする前日にHするといいよ。特に彼女や嫁さんが巨乳だったら言うことなし
目を閉じて 頭の中で 描いた夢を 開眼スレに 書き込むうつけ
スイングイメージをほぼ真逆にしたらクラブが寝なくなった。 いままでやってきた事は何だったんだ・・・
真逆ってなに??
真逆と書いて「まぎゃく」と読む。 意味もそのまんまだ、ボケ
常にライ角を考えてアドレスすること。 ドライバー飛ばしていい気になったあと、アイアンをすぐに持つなら、 常にライ角が適正であるかを確かめよ。
冬の海岸は寒い イヌのウンコが終わったらサッサと帰ろう
651 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/14(木) 23:33:16 ID:cZUjUIR+
クラブは上げて下ろすだけ。 これを意識したらアベ95→アベ83まできた
アドレスのときはしっかり足を踏みしめて地固め、 それから脳内で2回素振り、プレーンを第2の水平線と考えて 大海のようにはすいんぐ。
斜面で打つとき 腰の回転が止まりやすく インパクトが点になって 方向性が悪くなる。
フックの原因が わかった。インパクトから グリップがゆるいと フェイスが返ってフックする。
フックの原因が わかった。ハンドダウンしてただけだった。
スライスでボールが飛ばない原因がわかった。インパクトから グリップが硬いと フェイスが開いたままでスライスする。
グリップが硬い? でグリップ交換したらスライスが直ったのか?
658 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/15(金) 20:58:33 ID:JAVWPS0Q
グリッププレッシャーの事でしょ。 分かってやれよそれくらい
660 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/15(金) 22:41:01 ID:zlWSL6Gs
右手の使い方 五木ひろし
毎日練習して、パタと止めてみる。
疲れてる時は練習しない
664 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/16(土) 20:15:00 ID:B5vQF/F0
アプローチで、左足かかとを少し浮かせたまま、スイング。 フィニッシュまでそのまま。 前に突っ込んで、軸がぶれなくなり、きれいにクラブヘッドがはいる。 特に、ボールを上げたいときにお勧め。
バックスイングをゆっくり。ドラもアイアンも。
666 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/17(日) 01:04:37 ID:u+8ancoO
わたしの かれは バイトのサンタクロース ぃっっまい三田 どこにでもわいてでる あたたかい 温泉
これ重要、 リリースは手首でなく左上腕内側の筋で。
冬。 早めに着いて、しっかりストレッチ。 朝一スタートホール。 コンパクトスイングを意識。 ゆっくりでもいいからしっかり肩回してBS。 FS。腹筋意識してしっかりその場でターン。 いつもの練習場打ち放題の感覚で打ってはだめだ。 冬は想像以上に体はカタいのだ。 でなければ、俺様のようにOB連発の14打を叩くことに なるよ♪ とほほほほ・・・。
両肘が体のそばにあるようにアドレス これが自然とできるようになった♪
アイアンの精度が めちゃ上がる方法 発見。 左腕を押して引くことは 言った。 それにプラス、 ひだりの肩甲骨?あたりの背中の筋肉を 左腕とセットに動かす。 ひぃえー 言っちゃった。
寒ぶー、、寒さ寒ぶ 冬の海岸、、 、、、 、、
673 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/19(火) 00:38:59 ID:1qxxZSn/
インパクトの瞬間に肩が開くクセがあるのですが、 意識して開きを我慢したところ、 大スライスは出なくなりました。 ところで、今左肘が強烈に痛いんだけど、何かスイングが間違ってたかな?
きっちりボールの下に入れようとすると ダフる危険がある。 赤道でも問題ない。
675 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/19(火) 01:29:10 ID:vrMnnShZ
676 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/19(火) 03:47:04 ID:tTWjoW9v
左脇をしめて振る これで大体のことがOK
肩の開きを我慢する・・・上半身を意識してる時点で既に間違っている。 下半身主導にすれば自然に大きなミスは減る。 一概にスライスが悪いとは言えない。
>>677 >下半身主導にすれば自然に大きなミスは減る。
禿同!
これは、自分も実感してます。
680 :
238 :2006/12/19(火) 13:08:01 ID:XzJbr+gv
徹夜、病気、二日酔い、故障、すべて含めた物がその日 自分が持ってる実力。その範囲内でベストを尽くすために 知恵を絞ろう。
冬は体がまわらんでスタンス広げて体重移動で振るといい。 と思って実践してたら、年中スタンスを広くするようになったわ。
アイアンはフルショット出来てコントロールショットが生きてくる。 体を動かし切れないと、ダメですね。 かえって、悪い癖が付いてしまいます。
下半身主導で生きる俺は最強のオナニストだ そんな俺が真のオナニーに開眼したよ ズバリ、aikoが世界で一番エロい!
バックスイング時に意識して腰を回すと、ダウンスイングで力を入れなくても ボールは飛んでくれる。でも左腰の筋がすごく痛い。まわしすぎ?
ゴルフはスポーツだという事を改めて実感した。 しっかりとした基礎体力がないと良いスイングができるわけが無い。 スイングのことであれこれ悩む前にまずは体力をしっかりつける。 軸をしっかり安定させる為にはかなりの腹筋の力が必要。 腕はしっかりと振らなければならない。 インパクトはタイミング。 ヘッドフォンで音楽を聴きながらスイングするとナイスショット。
686 :
673 :2006/12/20(水) 00:55:58 ID:kS/farav
遅レスですが677さん、 下半身を正しく働かせれば自動的にフェースはボールの位置に降りて来るのですか? 仰せのとおりスイングは下半身主導だとは思いますが、 正直、上半身への意識を全否定するのは今の私には難しいです。 不躾な質問で大変申し訳ありませんが、 そのような境地に至るに適当な練習法やヒントがあれば ご教授いただけませんでしょうか。m(_ _)m
×ご教授 ○ご教示
688 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/20(水) 01:37:07 ID:N/u68x6P
どんなへたな奴でも練習場で1回に500球位打つと必ずうまくなる
689 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/20(水) 01:44:28 ID:kS/farav
どうでもいいが、『ご教授』でも間違いではないと思えるが・・ 自分はゴルフより日本語を先に習った方がいいみたいですねw
>>689 教授くださいって、まともな教授が世界的に枯渇し始めているのをご存知無い?
>>688 677ではないけど、
練習の時に一球一球ちゃんとルーチン作ってみては如何でしょうか。
自動ティーから出てくる球を連続で打ってると、
どうしても上半身に力が入ってきます。
あと腹筋に力を入れると、
前傾角を維持し易いし他の部分が力抜けてるか意識し易いです。
>>688 ホントでつか? すばらしくヘタが固まったり・・・
>688 それはない。 強いて言うなら、どんな下手でも毎週コースに出てたら必ずうまくなる。
そうだな。芝の上から打たねば上達は難しいな。
アマチュアの場合。 ショットの良さと、スコアーは比例しない。
と、いうか「ショットが良い」という基準が、ショットメイキングのみならばの話。 「どこに落とすか」「転がすか」「距離はあってるか」とかいうなんてのは、 コースに出なければ永遠に判らない。
要するに「スイングの割にスコアが良くない奴は頭が悪い」ってことですね。
ゴルフをやめたら悩みが減る
その名も 「矢ガモ打法!」 どうもpWが あさっての方向へ飛んで行ってしまうあなた、 信じるものはすくわれる。 まず矢を用意します(つもり) それを右耳から左耳へ刺します(つもり) もうわかりましたね。 インパクトまで 矢をピン方向へ
>>699 それじゃ右向いてるよ( ´,_ゝ`)プッ
飛球線とスタンスは交わる事の無い平行線だよ。
矢はピンのちょい左に目標見つけて向けないと。
グリップをいつもより半インチくらい余して振る。 方向も球筋も安定した。
702 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/21(木) 01:32:45 ID:gwlM2fhx
トップまでは左肩をできるだけ首から離すように そうすることでインパクト時に左肩が過度に上がってしまう事が無い。 1プレーンスイングの完成。
>>703 (自分の癖)
トップで左肩を顎につけると、
トップの時点で左肩だけ肩をすぼめる形になってしまう。
そのまま回転すると、
インパクトの時も左肩だけ肩をすぼめる形になってしまう。
(改善策)
左肩をすぼめないように左肩を顎からできるだけ離すようにします。
つまり、2プレーンスイングの肩の水平回転が自分に合わないので、
(力むと、左肩をすぼめる形になってしまう)
背骨と肩を垂直に回転させる、1プレーンスイングに変更しようとしているのです。
>>685 同意。
ガキのフォーム見てると、体力いるな、と思う
体がクラブの重さに負けちゃってるのに、無理に「飛ばそう」とするのはイクナイってのが分かるよ
707 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/21(木) 10:40:56 ID:Bi8y4EgI
インパクトの形(アイアンならハンドファーストに打ち込む姿勢・ 雑誌の分解写真等参照) をアドレス時に作って、そのままテークバック。 スイング中その形に戻すことだけを考えてショット。 手首も作った形でコックを固定する意識で。(インパクトまで) すくい打ちせずに、ダウンブローに打ち抜ける。 これどう?
>>705 自分も力むとダウンスイング時に左肩が詰まった感じになるので
参考にしてみます。サンクス!
709 :
ど性ガエル :2006/12/21(木) 15:53:48 ID:???
本で読んだが ゴルフで一番よくないのは リキむ こと。
710 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/21(木) 16:39:34 ID:GRgLRkwc
そうだよに かといって だらだらすぎも よくないし。適度に伸ばして、適度にまげて。 これが難しいよね
711 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/21(木) 16:53:41 ID:A79sF33N
鉄をダウンブローに打てない時は逆にすくい打つ様にしたらダウンにうてた。
すくい打ちでどんなにきれいに当たっても、そこそこに当たったダウンブロー には飛距離で勝てない。 ダウンブローってなんで球が飛ぶの?
714 :
712 :2006/12/21(木) 22:25:33 ID:???
でも弾道も高いような気がする。 なんかね、打った時のイメージで言えば、 ダウンブローでちゃんとあたると、当たった瞬間に爆発が起こって その反動で球が飛ぶみたいな感じなんだよね。 自分の力以上に球が飛ぶというか、力を入れなくても飛ぶというか。 なにしろなんか自分の力ではない力が働いている感じ。
715 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/21(木) 23:00:00 ID:pg220Apu
ドライバーを打つ感覚で アイアンふるとドスライスする。
716 :
712 :2006/12/21(木) 23:21:13 ID:???
すまん、ちょっとスレチ気味になっていたようだ。 他で聞くからスルーしてくれ。
717 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/21(木) 23:29:08 ID:36IQNgD5
フックの原因が分かった。 単なるハンドダウンだった。
左脇の〆が大切だと、このスレで散々言われていたが ここまで大切だとは思いませんでした。 ダウンブローっぽく打てるようになったら飛ばなかったアイアンの飛距離が伸びた。 珍しい開眼の成功例かな。9Iが115ヤード程度の飛距離だったのに、開眼したら軽く打っても140くらいは飛ぶようになった。 カメラで撮影して確認済み。
ドライバーが右に出て右に曲がる悩みを持っていた。 暫く練習をしてなかったが今日久々に練習してて開眼! スイングプレーンの意識はバックスイングだけにしてダウンスイングではかなりインサイドから下ろして行く感じで、球が捕まり始めた。 これは以前5下の友人に言われた事があったので、試してみたらグッドでした。 スイングプレーンを意識過ぎてアウトサイドインになってる貴方にお勧め!
6I
9iで140ydって普通だってw DGX100やプロジェクトXの7.0挿してあったってその位飛ぶ。 私は左脇だけじゃなくって両脇に適度の締まりは必要と思っているから、 719は左でしばきにいってる様に思うけど。
トップから自由落下で下ろす。 やっと分かった。 10年前に分かってたらプロになってた。
俺は、ボールマークを直さない方が、グリーンにはイイようだ。
開眼した。 ゴルフ板の住人は基本的に 自信過剰で、自分より優位を示す 他人に対してはトゲトゲしいんだな。 たたかれないためにも、下手にいこう。
>>727 MP−33だから44°。
ストロングロフトは打った事無いよタコ。
アイアンを構えたとき、ハンドダウンすれば必ずスライスする。 アップ気味にシャフトと腕を平行にアドレスするとフックする。 ライ角とシャフトの長さは体格にあわせなくてはならない理由が はっきりと判った。 今振ってるドライバーのライ角とシャフト長は明らかに 俺の体格より大きい人物用だと気が付いた。 短く持った方がいいようだ。
別冊ALBA増刊号の宮里道場がスゲー参考になった! 練習場で早速やってみたら、方向性と飛距離が劇的に良くなった。 今まで宮里兄弟の父親っていろいろ言われて イメージ良くなかったけど、考え方が変わったよ。
どの番手でも脇締めてオンプレーンに振る ことができるようになった♪
身長165cm体重58kg 9Iで90y 7Iで110y ドラで160y しか飛ばないのはやっぱりスイングに問題ありですか?
インパクト後体重移動と腰を回す!でドラで飛ぶようになった。方向は安定しないが。
>>733 おそらく問題あり。
手打ちのヨ・カ・ン♪
736 :
718 :2006/12/24(日) 00:42:27 ID:???
ダウンにかけてヘンに力まない。切り返しで骨盤が上を向く癖があるからその修正のため。 ゴルフやってきて、たまに無駄な力みがあることに気がつく。 すまぬ。 この板で飛距離の話は禁物だった。 ちなみに周囲では普通にこれくらい飛ばして、これよりずっと飛ばすヤシもいるから 自分は飛ばす方だとは思わない。 「3Iで230ydくらい飛ばせるようになったら、そのクラブ使いこなせていると認めましょう」 と周囲の目は厳しい、、、orzショートアイアン飛んだって意味が薄いことくらいわかってるさ、、、 今は各クラブの飛距離バランスが課題
バンカーショットは踵体重で打つと良い感じ。
738 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/24(日) 22:08:57 ID:I7L6ozTK
739 :
名無野カントリー倶楽部 :2006/12/24(日) 23:55:58 ID:qkpUVbWo
肩を回すのではなく背筋をねじるそんな肝心なこと 誰か教えてくれよ! それを知らずにかなりお金を費やしてしまいました
それは クラブメーカーの性です。 日本のメーカーの成り立ちは 外国製品を 工場に持ち込み こんなの出来ひんか? 作ってけろ。 ゴルフまったく知らんおっちゃんの試行錯誤から続いておる。 こんなぐあいなので 使い方を教えるという 発想が ない。
おれ、ちょっとスウェイするぐらいで丁度イイ。
アメリカのストリッパーのように オツパイをゆらすと 背中のワッグルとなり 手打ち防止になる。
やる気を出さない
左肩を開かずにインパクトでもずっと体のターンで打つ。 これで飛距離が+10yd 手打ちっぽいスイングで、体を開かないインパクトを悩んでいたけど これで治らないかなぁ、、、
ドライバーを脱力して打つこと。 左脇が開くと、クラブが寝てヘッドが開く。 右に行くと判っていたら、左に向けばいいが、 結局スライスする原因として左腕が先行しすぎる ことを抑えたほうが良い。
夜の公園で練習してたら、犬つれたおっさんにアドバイスされた。 「コンパクトに振ろうとしすぎてるので、トップを高くもってくといいよ」 へいへいわかったよ。と思って愛想笑いして素振りをしてた。 おっさんが居なくなってから試しにトップを高くしてみた・・・ 開眼キター! おっさんありがとう〜。愛してるぜ!
ゴル吉さんに出会えるとは幸運な奴め。あの犬元気だった?
おれはここ3年ほど見ていないけど、早く次を教えてほしいよ。 他の人の意見には絶対に浮気せずに待っているのに。 毎日100ティアップ、飽きたっす。
シャフトをしならせながらテークバック グリップの右手親指と人差し指の付け根を締める感じで。 ショットが調子いいので気分良く練習していたら、いきなり当たらなくなって焦った。
寒い日は、打ちっぱなしに行ったらダメ。 動かない体で飛ばそうとすると、スイングぐちゃぐちゃになります。 いや、なりました。
冬のゴルフはしてはいけない、かな。 グリーンが凍ってたの初めて見た。コーンッて音して弾かれる・・・なんだあれ(((;゚д゚)) バンカーも凍ってた・・・足跡すら付かないカチカチさw これはある意味笑えた。 てか今日は暴風だったし、激打ち上げホール多数・すべて砲台グリーンだったし ホント疲れた_| ̄|〇
>>751 今日のゴルフは酷かったと思う。 打ちっぱなしでヒゥヒゥ鳴ってる風音を
聞いて明日はわが身かと。
>>747 ゴル吉さんっていうのね。あのおっさん。知らなかった・・。
ワンワンは元気そうでした。
っていうか、素振りしたてら先にワンワンが寄ってきてスイング見られたw
ゴルフ好きな犬なのね。
ボールには後ろから近づく ドライバーと同じでフック目のグリップ 左脇を締めてから一度グリップを脱力してクラブの重みを感じる フォワードプレスから、グリップを動かすより左肩を回すのが 早く感じるぐらいのバックスイング オンプレーンに・・そして脇を締めたまま ハンドファーストインパクトを思い出した
アプローチ修行が必要
肩が重要
ボールの後ろからアドレスに入るとスイングプレーンの立体的なイメージが湧く
スイングバランスに注意しよう♪
開眼したことが、何のことはない昔から言い古されたセオリーだと気が付いた時 オレの気付きは間違ってないんだなと確認できて非常に嬉しい。 またそういう開眼は今もって閉眼していない。
はたしてゴルフの開眼と言えるのか知らんが ラウンド中に、ふと自信の健康や付き合ってくれてる同伴者 気持ちよく送ってくれた家族にに感謝の念を覚えたら えらい幸せな気分になった。 感謝で幸福感って増すもんなんだな。 もしかすると今までで最高の開眼かもしれん。 これでスコアがよければ尚イイんだけど・・・w
761 :
760 :2007/01/01(月) 12:21:40 ID:???
自信→自身 でした・・・
開眼したよ、ドローボール。 13Hで開眼して右に出て徐々に左方向へ綺麗な弧をえがいて飛距離もなかなか、14Hで右にでて、さらにフケ上がるように右に曲がっていなくなったよ。 ごめんなさい、ただのマグレでした。
763 :
オギ :2007/01/02(火) 06:13:51 ID:???
パットのセンスは天才に宿る。 凡人による100日の練習は、天才による1時間のてすさびに劣る。
ハンドファーストインパクト ダウンブロー オンプレーン いままでアイアンの打ち方が間違っていた
三つ子の魂百まで 初めて行ったコースで池に何発も打ち込んだことがあり 数年ぶりにそのコースに行ったがそのときと同じ状況に なったら身体がガチガチになってしまって前回以上に 池にえさをやってしまった。 ゴルフはメンタル面が大事ということがわかった。
768 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/04(木) 00:22:14 ID:f5FtGyzq
ヘンな癖がついてしまった時はしばらくゴルフをしない そうするといつの間にかリセットされている
左肩をもうちょっとやわらかく深く使う。 股関節の意識を高めたいなぁ、、、
自分にはインターロッキンググリップのほうが合う事を発見。 打ちやすーい ミスでなーい 自分が自分じゃないみたい。
指が太短い人には工夫が必要だと思う
ギャグのつもりで練習場で1鉄や2鉄をティーアップして打ってみたら、恐ろしく方向性がいいことに気がついた こんな使えるクラブを眠らせておくのは非常にもったいないネ
アイアンはフェースの気持ちトゥ側で打つ!今までで一番の開眼。 打感と飛距離が今まで(どちらかというとヒール側で打っていた)と全然ちがう。 なんで今まで誰も教えてくれなかったんだよ。 もしかしてここが芯なの?そういえばアイアンは先の方が広いし・・・そういう意味が あったの!?
このスレには俺の発見したことと逆が掛かれていることがある。
アイアンはヒールから芝に打ち込む感じ
>>775 ごめん、フッカーの漏れは、そんなことやっちゃうと 〇rz
>776 フッカーならトゥで打ってんじゃね〜の?
腕をU字に使えば、ドロー。V字ならフェード。 結局、上半身はクラブを上げて、下げるだけでOKで、その上げ下げの仕方で球質が変わる。 あくまで、私の場合ですが、これでインサイドアウト、アウトサイドインが制御できているみたいです。
779 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/05(金) 04:01:01 ID:1Q5Fge14
ドラのアドレスのとき最初から右足体重にして顔(目線)を少し上げるとひっかけが止まって芯を食いだした まぐれかもしれんが
ワンサイズきつめの手袋だとグリップが締まる。
学生時代 夏休みの宿題を 貯めては 苦労した。 こう言えばよかったんだ。 「沖縄のおばあちゃんの家に 忘れてきました」
782 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/05(金) 14:06:03 ID:pfuZcavw
スライスの練習には1鉄はかかせない
783 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/05(金) 18:44:56 ID:dEtETAqh
初めてしりましたウッド系はトゥ寄りにアドレスするとあらふしぎ狙ったとこにしか行かないゴルフ簡単すき゛さてとプロになろうかな
784 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/05(金) 19:01:57 ID:M+FIqSqM
ドライバー ゆっくりゆっくり振ったら今まで力んで振ってた時はドスライスだったボールがまーっすぐ飛ぶようになった! しかも飛距離も伸びた(220yそこそこ→240y位) しかし少し力むと元通り( ̄□ ̄)
785 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/05(金) 19:17:32 ID:dEtETAqh
786 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/05(金) 19:59:15 ID:jIq0nM6Q
野球経験者の方へ 野球のコンパクトなスイングでドライバーを振るとスライスする。 大振りのアッパースイングをするイメージで振るといい感じ。 腰を回すのと体重移動を忘れずに。
787 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/05(金) 20:30:25 ID:feAJgpZ5
トップで出来た捻りをそのまま、浮いた左足踵だけ下ろしその瞬間、野球で球を投げる時のようにそる。と同時に左脇を締め、右足踵を垂直にあげ、へそを目標に向けながらイメージはハンマー投げ。
通常ショットならどれだけスウィングプレインを 一定出来るかだな トップでの形が一緒でもどう上げたかで決まるね ありがとうタイガー!君の番手毎のスローを見て 実行したら成功したよ
789 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/05(金) 21:07:33 ID:SKEbpfxO
スイングは回転というイメージを捨てる。目標に対して横を向いたまま振る。
今日のラウンドでの分かった。 ラウンドで時たまフックが出たが、フックしたときは左足に体重が乗り切らずに 右足に体重が残ったとき
ここ2、3Weekで体重移動に細心の注意を心がけている。(特にドラ) 練習場でも、コースでもまずまずだ。 さて、いつスランプが来ることやら。
フックは下からヘッドが入ると出る
793 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/07(日) 12:02:17 ID:H5K9XK/P
正月天気が良かったのでラウンドしてきたが冬の芝はかなり難しい おとなしく家で引きこもっていればよかった...
>793 芝がどうこう以前に、寒くて体動かないだろ
795 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/08(月) 14:03:21 ID:PJGqsWt9
>>789 同意。自分の場合はそれに加え上から下に縦に振るがある。結果的に体重移動も体の回転も出来る。
ただそのイメージが掴めないプレーヤーには”右を向いたまま打つ”が理解不能と思われ。
スライスラインは頭を残す
797 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/08(月) 18:11:17 ID:DokxfQCh
今日行ってわかったこと どんな良い道具を揃えようが、どんなに練習を積もうがオレにはゴル才がなかったということ
本日の開眼 全力で振っても軽く振っても、スコアは変わらない。
799 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/08(月) 18:42:55 ID:4hS+hlGa
ゴルフ初めて9ヶ月俺にも才能がないことがわかった ただなんとか少しずつ進歩するのでやめられない
左脇の締め スイングはバランスーーー>ギッタンバッコンしないーー>シャローに振りぬける
アレコレ迷わず、自分のスイングをする。 思いっきりベストスイング。 それでダメならまた練習。
本日、風速18m(右から左)。 フッカーのあっしが、フェードを覚えたような気がする。んん・・・ストレートだ! 風に凪がされない低弾道のドラショットを覚えたような気がする。んん・・・最高3m、200Yネットに突き刺さる。 さて、いつまで続くか
パターはボールの近くに立つ
>>803 なんか、要ライ角調整・・・な、気がしない?
パターは振らずにボールをズルズルと押し出すように動かすと 周囲から「ナイスタッチ」と言ってもらえる。
レッドベターの腕縛るベルト。 あれ付けて出る飛距離以上飛ばそうとしない事。 そうすればショットは絶えずコントロール出来ると海岸。
部屋でさ、PCカメラをUSB延長して真上からのアングルにしてさ モニター見ながらショートクラブ素振りしてみたのよ したら俺って肩回ってないつもりが110度くらい回ってんやんの、それと頭動きまくり 軸なんてもー何処にも見当たんないの、やんなっちゃう こりゃ当たんねーハズだわw
手の力を抜く。 今まで手の力入りすぎ。 ようやく色んな本に書いていた、グリップの脱力の重要性がわかった。 コックが深くなりすぎて振り遅れたり、クラブを見失ってボールにあたらないかと思ったらそんなことはなかった。 もうゴルフして5年以上になってからだが、これで一つ上の段階に行けそうだ。
809 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/10(水) 21:17:51 ID:Ro470KFG
左脇が開かない用にがまんして打つ。 ドライバーの方向が安定するような気がした。 まだ、自信ないけど。。
810 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/10(水) 23:25:14 ID:uif9W9LB
右脇を開かない様にトップまで上げて、トップのグラブフェイスの向きとシャフトの方向を確認。 腰までのダウンの時も、フェイスが開いているはずなのに真直ぐナイスショット。 今までロングアイアンが飛ばなかったけど、番手毎に正しい距離が打てるようになった。 トップの上げ方と位置がとても重要らしい。
パッティングスタイルを開眼! ・踵同士をつけたまま爪先を約45度開く。 ・膝は伸ばしたままにし、腰を軽く折り前傾姿勢。 ・腕は自然な振り子ストローク。 あまり見た目は格好よろしくないが、 これで2〜3mのパットが入りまくり・・
>>812 > ・膝は伸ばしたままにし、腰を軽く折り前傾姿勢。
>・腕は自然な振り子ストローク。
最近のPGAではそのスタイルで振るために
33インチの短いパターが主流らしいよ。
やってみると昔ながらのヒジを折り曲げた五角形より
自然に打てる。
814 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/11(木) 17:46:34 ID:0YpoOw+m
自演乙
わかっちゃったもんねー。 スウィングで 1番大事なのは アドレスとインパクトの時の 「グリップ部分の向き」 これがブレないように するのが 「ゴルフ」 金井さん これ 使っていいよ。
>>815 やっとそれに気がついてよかったね。
ただ、スイング理論は全てその一点を実現するために
あーでもない、こーでもないとやっている訳だが…。
フォローは左腕を放り投げるようにする
テークバックで右骨盤をシャフトプレーン方向に引く。
↑おまい天才だな。 悪いが凡人の俺には何が言いたいのか全く寸毫も理解できん。
822 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/13(土) 22:55:04 ID:jxFR3IkI
あーん なんか アウトインドの軌道が諸悪の根源というきがしてきた これさえ守れば あとはかなりラフでもよさそう
アウトインドってパキスタン辺りか?
825 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/14(日) 10:38:25 ID:6jiWVb8T
ドライバーでは、体を左右に移動して、 フィニッシュでは左脚一本で立てるようにする、 というのは間違いではないのだが、 インパクトの瞬間から左足一本で立てるほどの、 重心移動をしていた・・・。 どうりで弾道が低いはずだ。 右脚内側あたりを軸にした体の回転を意識するようにしたら、 アッパーに打てるようになり、 高い弾道かつ飛距離は30ヤードは伸びた、と思う。
このごろ練習のたびに超開眼の連続なんだが スコアがまったく動かない不思議。
この1年ほど何も開眼していない。 淡々と俺のゴルフライフが過ぎていく・・・嗚呼。
決定的な事に気付いた。 それは『猫背の奴は変則スイング&加齢とともに飛ばなくなる』ってこと! 様々な本読んでその通りにしても回りからはおかしなスイングといわれるあなた! それは第7頚骨から曲がってアドレスしてる人です。つか、それしかアドレスできないのです。 普段から背筋が曲がってる人はゴルフでも曲がってしまう。 そんな人はどんなに頑張っても華麗なスイングは身につきません。普段から伸ばす工夫と 努力(体操等)が必要です。 そんな俺も、加齢&デスクワーク中心の仕事で知らぬ間に猫背にw ヘタクソばっかみてたら共通点として猫背を発見。で、自分も見てみたら猫背w プロでもジャックとか青木とか今朝のゴイドス(だっけか?) トップが小さくしか回らない,まわすとメクレテボールが見えなくなる。つまりからだの捻りが極端に低下。 小さなTOPのままで飛ばなくなる(ジャック,青木)、手で上げるしかない(ゴイドス) 若手では深堀がチョットアドレスが猫背です。(だからアップライトにあがり、目標の右にクラブが指す?) あお10年とかで彼がどうなってるか見物です。 逆に歳行ってもクラブの進化とともに年々飛ぶ人にはツルモトケンイチ等がいますが背筋が伸びているので 手が高い位置まで上がります。 さて、どうやって直すカナと考えてますが、とりあえず蹲踞(相撲もソンキョ)とか息を吸って胸を 膨らませる,整体にとりあえず行く等を考えてます。
829 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/14(日) 21:58:21 ID:LaeRr2Ot
キターゆるゆるぽーんアドレスからインパクト寸前までグリップゆるゆるそしてぽーんあらふしぎアドレスしたとこに自然にヘッドが戻ってくるよ名付けてゆるゆるぽーん
キャッシュにたまった面白画像を張りたいときは ちゃんとリンク先が有効であることを確認しないと 手痛い失敗をする。と、開眼した。
832 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/15(月) 21:45:29 ID:B6bK9xDK
力まない
833 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/15(月) 21:49:59 ID:dLArVFvK
>829は今日閉眼しちゃったみたい Orz
>>828 私は、パットでも背筋を伸ばしていましたが、パットは猫背がいいようです。
トップ→ダウンスイング→インパクト→フォロー から インパクトを抜いて、ダウンスイング→フォローという意識に変え フォローで右腕を伸ばす事だけを注意したら、各クラブの 飛距離が15〜20yも伸び、方向性もかなり安定するようになった。
サーフィンの画像を何枚も見ると 共通していることに 気づく。 それは 頭が垂直。 モトクロスのジャンプに 共通しているものは 後輪から着地。 ゴルフの場合は 何だろう? それは アドレスとインパクトの グリップじゃないか?
すべてに共通するのは重心の移動。
>>836 それ、同感。
右腕のばすとボールものびる。
右腕は使うべし に 3票目 ヒント モダンゴルフ
>>836 私も同感。4票目。
クラブの重みで伸びると言ったほうが良いのかな。
背筋を伸ばす・カラダのターンを続ける・右手首をリリースする
843 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/16(火) 21:21:39 ID:DTbKChE+
振りすぎない
アイアンはアドレスでソールを地面につけない。 これでダフりがなくなった。
845 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/16(火) 23:56:27 ID:s4HSMzv4
自分がそれやるとトップが増えそう
練習中ふと、つま先重心気味に振ってみたら、手応えよし(実際には球に あたった感覚は小さくなる)飛びよしでした。 でも理由がわからん。ただ身体があったまって振れるようになっただけかも しれんが。
アドレスからフォローまで前掲姿勢の維持。 これさえ守れば神弾道。
テークバックでのコッキング方向を左手親指側にする。 インパクト時のグリップ位置がカラダに近くなった。
ぱなしのような超フラットはコースに行くとティーグランドだけである
そのティーイング・グラウンドが結構ななめっている事実
851 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/17(水) 13:22:10 ID:Mu2KtRa/
わかったわかったと騒いでいるやつは 休み明けにはおとなしくなっていることが多いね。
開眼一日手マメ半年。
中田氏1回子1生
いっぽんでーも、にんしん♪
855 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/17(水) 18:08:28 ID:8sAevGBP
トップからの切り返しで、両腕を下に引き下ろすことを意識してやっていたら、 最初はメチャメチャだったけど、めげづにやってるうちにタイミングが合ってきて いい感じで飛んでいくようになった。 友人に連写してもらった写真を見たら、様になっていた。とくに両手首が角度を 保っていて、まるでプロのような感じであった。ウシッシと喜んだ。 ところが、グリーン周りのアプローチでもそのクセが抜けなくて大変した。 そこで、やっとフルショットと加減ショットに違いがあることが解った。 結局、一つ開眼したと思っても、べつの問題が出てきた。 気長に、自分が出来ることをやって、のんびりと楽しむことにした。 死ぬまで、問題だらけだろうけど。
856 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/17(水) 18:24:04 ID:HHSiAVyL
ユルユルポーン
頭がユルユルポーン
860 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/17(水) 19:40:14 ID:HHSiAVyL
くるくるぽーん
861 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/17(水) 22:35:47 ID:SCF58MTz
ユルユルポーンの調子はどうだい? ユ ル ユ ル ポーンくらいゆっくりではいかが?
金谷のいうことなんか当てにならん
金谷よりもジャイロマスターの方が優秀だ。
読んだり聞いたりしても、 そのうちどれを取り入れるかが難しい。 全部は試せない・・・ orz
アホの坂田だけはやめとけ
867 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/18(木) 19:50:09 ID:k+uaZZ1D
ダウンスイングで農具の鋤を振り下ろす動作を横にするイメージ。 鋤は足から踏み込んで一気に真上から真下に振り下ろす動作を横にしたようなものかな? すると下半身リードでタメのあるダウンスイングになる。 結局自分にとって一番力を出せる動作が最高に飛ぶと思う。 言葉じゃ上手く言えない。
868 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/18(木) 20:18:59 ID:h8eKJ89S
ちんちんで打つ感覚を掴んだ!
869 :
大事なのは :2007/01/19(金) 19:21:14 ID:???
>869 アドレスがなぁ
アドレスに注意を払い、右骨盤を後ろに引くだけ。
872 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/20(土) 22:11:06 ID:f4EjiZsP
ドラは球の10センチ後方を打つつもりで。 これでスライスが無くなりつかまりが良くなった。 なぜかはわからん。
873 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/20(土) 22:26:32 ID:++t0n7JL
茶色リリース開眼。
875 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/21(日) 01:38:37 ID:C3Us1eOm
876 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/21(日) 19:03:01 ID:myTMMpv2
江漣さんは考えすぎる。ゴルフなんていざ始まったら足し算引き算だけで充分。江漣さんのゴルフは空間とフィーリングがかえって邪魔してるヨナーん。
877 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/21(日) 19:47:48 ID:OvkbpUHj
今までミートせずあんまり飛ばなんだドラが飛ぶようになってくると、 他打席にいる凄く上手そうなヤシも、自分と大して変らんということ。ニヤリ
今日のわかった。 アプローチはややアウトサイドインで打った方が、ダフりにくく、ミート率が あがったよ
>>873 すまん、実際の球よりインパクトのちょい手前ってことです。
トップからグリップエンドを地面にぶつける感じで下ろす。 腕の力が抜けていると、ヘッドがビュッと走って勝手に球に当たる。 20ヤードくらい余計に飛ぶ。 8鉄くらいの短いのならかなり再現できる。 ドラはボールの手前50cmくらいの地面を叩いてしまう。
>>880 >>ドラはボールの手前50cmくらいの地面を叩いてしまう。
試しに、ハンドアップして打ってみてよ。
芯喰うかもしんない。
882 :
880 :2007/01/21(日) 23:24:39 ID:???
>>878 >>アプローチはややアウトサイドインで打った方が、
ダフりにくく、ミート率が あがったよ
折れも、アイアンのスイングとアプのスイングを変えてるけど
いいんだよな・・・?
テークバックで左腕を胸につけるように左脇を締めて上げていく これで高い弾で、飛距離も伸びました
トップまでは腕で上げる。 そしてそこからは、体全体で球に襲い掛かる。
886 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/22(月) 14:07:09 ID:6RAyGhdR
若いな。ゴルフはスポーツって言うより マジックだよ。 ボールペンを お札にブッさして 穴が開いてない。 ネタがわかれば がっかり。 「お金は あとからついてくる」って言うだろ。 お金=ヘッド
887 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/22(月) 15:15:51 ID:WkKtKzPR
アドレスまではゴルフ。 その後は野球のティーバッティングのイメージ。 体の正面から来る玉を三遊間に打つ。 スイングが固まってない人がやるとマジ野球になりそーだが…
888 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/23(火) 11:00:22 ID:JmNbwGeW
ゴルフは格闘技が弱いヘタレやヨタレが楽しむ遊びだ。 理屈が多いからだ。 喧嘩は理屈では無い。勝つ奴が強い。 それに、貧乏人はできない。 それが解ったから、俺には物凄くあってることも解った。 スェーして、オーバースイングで、その都度違うスイングして、何処に 飛ぶかはその時々で極端に違い、スコァは天文学。 がしかし、おもろい。 This is a my golf
>>886 >>若いな。ゴルフはスポーツって言うより マジックだよ。
>>ボールペンを お札にブッさして 穴が開いてない。
>>ネタがわかれば がっかり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>「お金は あとからついてくる」って言うだろ。 お金=ヘッド
あのー、上の部分と下の部分、ぜんぜん関係なくて繋がらないんですけど・・・
なんとかしてもらわないと、昨夜も寝れませんでした。
>>889 良いんじゃないのゴルフおもしろいらしいから。
面白ければそれでいい。
>>889 >>This is a my golf
これが私のゴルフ?
ちゃんとゆーとどーなるの?
893 :
889 :2007/01/23(火) 14:11:11 ID:???
マジレスしちゃいますが This is my golf
座布団二枚!
895 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/23(火) 16:49:40 ID:JmNbwGeW
889>> 「a」があろうとなかろうと同でも良い。 オマイの痔と同じだ。あろうとなかろうと 関係ない。 セイゼイ大事にしろ!!!
練習場で一打ごとにドラ・FW・鉄・SWとコースを回るように 打っている人がいたので、真似してみたら 自分の欠点が明確に判った!(気がした・・・w) でもいつもの練習より課題がはっきりしたいい練習になった。 なんか小学生の作文みたいだ・・・orz
>>896 俺も練習場で、1H〜18Hまで回る。
あの支柱より右はOBとか、5ヤードのアプとか、
グリーンでは2パット計算で、だいたい70台後半で回れるかな・・・
898 :
っていうか :2007/01/23(火) 18:27:20 ID:???
プロの大会を 練習場でやればいいんだよ。 アーチェリー方式で。
まあ実際のコースで全打マットから打つ訳ではないからなぁ だけど、コースだとラフだの傾斜だのと状況が変わるので ミスしても原因を把握しずらいケースがあるから、たまには練習場で シュミレーションするのもいいかも知れない。
シュミレーション
前日の好調は翌日続かないということ。
903 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/24(水) 02:06:38 ID:vOlBOMyd
スコアメイクに有効なのは 飛ばすスイングではなく タイミングに寛容なスイング
1.3mくらいの ゴムホースを身体の左でくるくる回す。 右でも回す。 この面を飛ばすようなイメージ ジャマイカ?
905 :
こくまる :2007/01/24(水) 07:47:39 ID:???
906 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/24(水) 10:05:12 ID:Ddjki4FL
>>905 意思表示が多様に渡ってる、たとえだな。
みて、オイラ迷うわ。
どっちが基本だろう? クルクルかユサユサか?
はじける若い身体か?
チョット、ゴルフとは関係ない想像か?
クルクルは、意思。 ユサユサは、神の意思。
2軸と分離が大切
ユサユサに挟まれて、クルクルにシバかれて、二重攻撃。
今日の開眼 ユサユサ系はレスが伸びる
911 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/24(水) 10:37:37 ID:VwF75HvT
調子いいときは集中してても続かないが 調子悪いときは集中し考えないと一生続き 何日かそれを続けるとひんどい目にあう ハンデ23でなんでいきなり球にあたらなくなるんだ・・・ ドラでちょろをし続けてもう2週間・・・
>>911 みんな最初はそんなんよ。
レッスン受けるのが一番の早道。
時間あるなら、自分でつくり上げるのも一興。
どっちにしてもやめられない。
913 :
こくまる :2007/01/24(水) 11:27:30 ID:???
「りんごかイチゴの 絵をかいてください」おそらく実を描く。 「実を描きましたね。 全体を描いてください」 「あら? 根は?」 ゴルフのクラブは 全体をイメージしますよね。それが間違い。 クラブ(グリップ部分)の 上部に 付属品がついているんです。
ドラ100球打つと右手中指が痛くなるのは下手だからでつか?
わしゃー左手の小指が無いけん、プッシュアウトが治らん。
トップからの切り返しで、グリップを地面に向けずに、後方に向けるようにおろす
917 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/24(水) 22:30:37 ID:bPKBipTY
インパクトの瞬間に力を入れるように心がけると飛距離が増すことに気がついた でも、慣れないとうまく当たらない
インパクトの瞬間に力を入れるとブレーキがかかることに気がついた
心の中で「俺はタイガー、俺はタイガー」と唱えながら打つと神ショット連発
920 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/25(木) 05:02:18 ID:2kzoXwx6
追加 顔を黒く塗り赤シャツで、さらに神ショット
テンガロハット被ると神ショット連発
>>921 ハット被る前に、髪の毛抜かなきゃ。
あ、これは谷口か?
923 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/25(木) 08:21:24 ID:WK/MuAfF
開眼と言えるだろうか・・・ 練習場の球で5鉄175〜180ヤド、 混ざってるコースボールで190ヤド前後、 それが昨日、5鉄でコースボール打って初めて200ヤド看板直撃した。 無風だしスイングも特に変えてない。 オイラの体のポテンシャル、クラブのポテンシャル、うまく引き出せば、 5鉄200ヤド可能だと分かった。 かなりヤル気が出てきた。
>>923 意識してやってないから、開眼とはいえないのじゃまいか?
925 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/25(木) 13:12:09 ID:BKRxl1QD
>>923 極論すると、ある程度の飛距離があるなら全てのクラブで正確性の方が大切になる。
同じ番手の平均飛距離が伸びるのは良いことだが、たまにバカっ飛びするのはミス。
球の位置を頂点と見立て、真円をイメージして激烈に振り抜く。 どちらかといえばトップ気味でしゃくりあげるようなイメージ。 アドレスからトップまでは、速い人もいれば遅い人もいるが、トップからダウン、インパクト、フォローは激しく強烈に。 体重移動を意識し過ぎるとダメ、良いスイングなら自然と体重移動は出来ている。 「力を抜く」というのを誤解しないように。ヤワなスイングじゃ飛ばん。 100球中20球はおよそ200ヤードのネットを超えて行く。 目標はババワトソン、スコアは二の次とにかくぶっ飛ばしたい。
927 :
初心者 :2007/01/25(木) 21:06:18 ID:???
>>925 たまにバカッ飛びするのがミスというよりその前のショットがすでにミスだと思った方がよい
929 :
927 :2007/01/25(木) 21:57:30 ID:???
つまり、バカッ飛びというのは激芯を食ったあたりということ 芯を食わなければそれもミスということ どちらを求めても、アマには難しいことには変わりない
930 :
928 :2007/01/25(木) 22:35:53 ID:???
>>929 激芯を食った当たりが正常であり今まではただ芯を食っていなかっただけ
ということですよね。芯を食うショットはアマには難しいと。
『体重を乗せて打つ』を覚えた。強くて延びのある球になった。 飛距離も出てバッチグ〜!レベルが2あがった ような気がする。
933 :
メモ :2007/01/26(金) 18:11:54 ID:???
最近フック病になやまされてた。特にドラ。 で、両腕を胸の上に乗せてみたら、肩が浮上してフラットだったプレーンが アップライト気味なって簡単に肩が回る様になった。 高く深いTOPが出来るので振りぬきに集中できるようになり 飛距離がUPした。 アドレスで横着して横から握っていたのだと思う。
パターの価格とプラシーボ効果の持続期間は比例する 俺含めて当て嵌まる人多くない?
ピッチショットのコツをつかんだのは 右手にバケツをもって 左手でクラブを持ち 球集めのときだった。 915には 残念だが 左手の小指を きゅっと握り ほかをやらかく握る。 ヘッドがボールの下をすり抜け30ヤードで
左腰を潰すようにかぶせる
938 :
915 :2007/01/27(土) 17:31:07 ID:???
>>936 小指の件は、わし自身の問題じゃ、
気にせんでくんさい。
それよりも、
>>ラリーネルソンが
>>ヘッドがボールの下をすり抜け30ヤードで
コテハンもカキコも中途半端じゃ。
大き男ん成りたかったら、最後まで始末つけんと成られましぇん。
先ずはタイミング 今ごろこんなことに気付くなんて・・・
アプ練でシャンク連発するときは左手首が固まってた。 両手首のコックリリースのタイミングを意識したらシャンク完治した。
左の壁を意識してアドレスにはいること
見て 驚いた。 ブラウンの高級ひげ剃り アルコール洗浄 乾燥までできて 1万5千円! それにくらべて おれのゴルフクラブ 大した仕事もせず グリップは擦り切れ ヘッドは傷だらけ。 ブラウン様 クラブつくってちょ。
ブラウンがウェッジ作ったら、切れ味が凄そう。
ドライバー振るときはティーの上の球の存在を忘れること。 球を見てもいいけど認識しないこと。 わかっていながらできない俺...
>>944 禿同!
球のある位置にヘッドを走らせることが出来ると
惚れ惚れするよーな弾道になる。
打ちにいっちゃうと、いい球でない・・・
目標方向に振る意識を持つこと 剣道の面! みたいに正対する意識があると良くない<・・・・・・小松原か?w
最近芯に当たるので万振り練習をくりかえしていたが、 万振りの空振りは左半身を傷めるということ。orz
左足の向きは、目標方向に垂直に据えること。 ドラが曲がんなくなった… かも?
949 :
948 :2007/01/28(日) 21:50:20 ID:???
なお、これは俺の嫁さんに教えてもらった… ゴルフ歴2日(ただいま休養中)
目標は弾道の最高到達点に設定する。 そうする事で番手毎の弾道もイメージ出来るし、 距離感も合ってくる。 特にアプローチで低く出してトントンキュッ位で止めたい時に、 ミスが出難くなると海岸。
↑もう次スレはこいつの隔離スレにしようぜ。どうせ元々ネタスレなんだし
953 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/01/30(火) 00:07:03 ID:a1deknCQ
手の五番の距離感が良くなったこと
フック予防は右手人差し指をグリップに触れさせずにスイング。 スライス予防はその逆で密着させる。
952 小学生時代の神谷くんか! 同じ事言われた。
956 :
神谷くん :2007/01/30(火) 12:02:08 ID:???
呼んだ? でも、うちらの小学生のころ、2chなんて無かったじゃん?
たまには、違う練習場で打ちまくるのも悪くないということ。
ひどい虫歯は治療後麻酔が切れた後痛いんだと悟った。
アドレスから インパクトまでは たいして重要じゃない。 初心者はここまでで 8割くらい消耗しちゃう。
五本指ソックス履いたら下半身が 安定していい感じだった。しばらくコレでいこうと思う。
三本指パンツ履いたら下半身が 安定していい感じだった。しばらくコレでいこうと思う。
962 :
便砲丸 :2007/01/31(水) 15:13:51 ID:???
のせいで 丸く振ろうといていた。 アプローチなんて丸く振ると ダフるジャマイカ! 手を真横に移動ぐらいでいい。
↑誰のせい?
模談誤流布
↑妄談誤流布の方がいいんジャマイカ?
966 :
便砲丸 :2007/02/01(木) 09:46:41 ID:???
967 :
ダボハゼ :2007/02/01(木) 13:16:19 ID:???
↑ダメだよー、こんなのうpしちゃあ 見ちゃうじゃない。
968 :
便砲丸 :2007/02/01(木) 13:22:36 ID:???
フェアウェーショットは 赤道に当てるくらいが丁度いい。
969 :
ダボハゼ :2007/02/01(木) 17:36:42 ID:???
>>968 >>フェアウェーショット・・・
木も鉄も両方ともってこと?
木は違うぞw木でそれやると上に逃げれないからボコンってなる。TOPしながらソール下に潜るから。 木はやはりレベルにかボールの下の根っこを切るくらいじゃね?
フック・パームグリップでロングサム
トップから切り替えしてのダウンスゥイング、フォーローまでは前傾姿勢の角度は変えない。 角度が変わらなければ腕が余計な動きをしない限りスライスやフックは出ない。
自分にゴルフは向いてないorz
おれはゴルフが好きなんではなく、打ちっぱなしで色々な打ち方を試すのが好きなんだと わかった。調子がいい昨今、何やっても打ててしまい( ・_ゝ・)ツマンネ
イヤー。今度のスランプは長かった。 去年の3月頃から最低だった。 原因は本で読んだレッスンを 身につけようとしたこと。 ゴルフ始めてから初めてと言っていいほど 最悪のパターン。 いろいろ試してきて10ヶ月たって 最近ようやくスイングのなんたるかがわかってきた。 今度のスランプも決して無駄ではなかった。
978 :
971 :2007/02/02(金) 22:29:17 ID:???
>>972 直角フックが薄いドローになった
高いフェード打ちたい
979 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/02/02(金) 23:16:13 ID:HnMD4u4Q
昨日(第一木曜)発売の「GOLF TODAY」の最新号の中のレッス ン漫画「藤井誠の熱血スイング指南」を読んで、切り返しのきっかけにヒ ントを得て練習場で試してみた。 結論からいうと、下半身リードでの切り返しがわかり(たぶん)、手打ち が解消され(たぶん)、チーピンがまったくでなくなった。と同時にドラ イバーの飛距離が大幅にアップした。 たまに右にすっぽ抜ける球が出るが、いままで苦しんでた強度のチーピン と比べればマシ。しかも大半が高弾道のストレートかややフックで十分に フェアウエイをキープ(するはず…?)。 切り返しのタイミングにずっと悩んでただけに、立ち読みで得た知識でこ こまで改善できたのは最高の気分です。
980 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/02/02(金) 23:38:33 ID:OC3qMSuh
>>977 分かるな、それ
自分も去年の夏まで好調で、その後さらに上を目指してからスランプ
やっと今週納得できるスイングになったよ
981 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/02/02(金) 23:48:42 ID:l9eKbmt0
スイング中ずっと膝の高さを揃える。 ダフリが無くなった。
肩を開く スイングプロが適正に振れるようになった。 自己最高開眼だな。
最近やっとこさっとこ 宮里のおっさんの言う30ヤードショットの意味が分かって来た ただ、30ヤードに距離を押さえるのがまだ出来ないけど
3〜4ホール毎に新しいグローブに替える。 気持ちもプレーもリフレッシュ。
>979 要点教えてくらはい!
986 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/02/03(土) 12:04:50 ID:ZsIsuft8
うーん盲点だった 右肩を前に出し過ぎだったから軌道がアウトサイドインに なってスライスしてた 右肩をダウンの位置から動かさないで肩を中心とした振り子の イメージで振ったらスライスからおさらばできた 流石谷コーチ!金高いだけあるな といってもほとんどは弟子なんだが
>>983 宮里流は俺も大変役立ったよ。約一ヶ月近く宮里流の30y練習やったら
ドラもFWも長鉄も自然に打てるようになっていた。
今でも変な球が出ると必ず30y練習に戻れば、すぐに治るので助かる。
ダウンスイングの開始は左足かかとの着地から
ドラ打杉で右手中指が痛む、3日休んでもまだ痛む。 何ごとも、〜し杉はだめということ。
野球のピッチングとゴルフのスイングは力の使い方がほぼ同じ。 従って、遠投できれば、飛距離も伸びる。
今日の海岸です。 クラブを振ると球が飛ぶ。
>>990 今までダウンスイング時の下半身の使い方が悪いため、下半身をしっかり使えなかった。
しっかり下半身が使える感があるだけましだと思う。
995 :
名無野カントリー倶楽部 :2007/02/03(土) 23:18:32 ID:0Mmil74+
今日もだいぶ練習したが、今日もあんまりうまくならなかった。 全然うまくならないことがわかったぜぃ!!
>>996 そんな風に思えるが
実は進歩している。
>>997 そうですかねぇー
そうだと良いのですが…
1000なら、次回の練習は結構進歩してるかも… そうでない場合には、やっぱり実感できず、悶々として家路につく… うーん どーですかー?
やっぱりそうですか… おやすみなさい。。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。