「球に近づき過ぎるとダフるようなアドレス」が駄目っていうより、
球に近づき過ぎた時点で駄目なアドレスだろw
一回ドライバーで可笑しなくらい近づいてみなよ。
普通に打てばダフるかカット打ちになるから。
腕の動きを抑えて体だけ回せば打てるけど不自然になるし。
アイアンはともかく、ドライバーの近づき過ぎはヤバいでしょ。
ボールから離れすぎの人が近づくようにアドバイスされて、近づき過ぎることはよくあるんだよな。
初級者なんてそんなものだよ。
>>941 なぜ近づきすぎるとダフるの?ダフるくらいの近づきすぎってどの位を指してるの?体から
グリップまでこぶし何個分の事?
少し近く立つ⇔少し遠く立つ
ループしそうな悪寒
944 :
942:2005/10/29(土) 10:52:56 ID:???
オレの開眼
「右手エンジン左手ハンドル」は迷信
エンジンは背中(広い背筋)右手はただのサポート
>941
球に近づけるって良いことだよ。
身体の近くでクラブを振る・・・とても良いことです。
偉そうに馬鹿のくせが
俺なんか爪先にボールがつくくらい近付くよ
だから毎回空振りだよ
つまんねえんだよカス
擦んねえんだよ妻
951 :
名無野カントリー倶楽部:2005/10/29(土) 22:47:20 ID:3cCMymvB
俺が気を付けているのは2つ。
@グリップは左手の中指、薬指、小指の3本だけに力を入れる。
Aアドレスからフィニッシュ後までボールを見続ける。
これで後は満振り。打損じはあんまり無いし、方向性もGOOD!
調子が悪いときはAをとことん意識。これで大体は改善される。
以上、ゴルフ暦1ヵ月の戯言でした。
おれなんか右手はブレーキぐらいに思ってるよ>945
左よりワンテンポ遅らせて振るんだ。 まあいいけど
今日はラモン先生推薦のゆるゆるグリップをやったけど やっぱりいいね
ソフトに握るから心が落着いてスイングも安定する、いいことゆうね
すまそ左手がブレーキです↑
俺様のメモ..._φ(゚Д゚ )
トップからの切り返しはすっとこどっこいにならないように目線は体の軸と平行に保つこと。
あと、調子の悪いときはすぐ帰る。
今日の開眼。
テニス(軟式)のフォアハンドドライブ打ち?
みたいな打ち方で右手を使うとスパッ、と振り抜けて
真っ直ぐな打球が出ました。
昔軟式テニスやってたんで打ち方が似てるんで、
やってみるとこれが、おお〜なつかしいこの振りやったな、
などと一人右手で素振りしてしまった。
これで安定してくれればいいんだけどな〜。
フェースが開いてるのを手首を返して誤魔化すわけですね。
高等技術だな
いやーSWを体の捻転で打つ。
それも柔らかくだけじゃなくヘッドを走らせるように振ってみる<−マンブリじゃないw
すべての番手で昔のキレを取り戻した♪
フィニッシュで目標に正対できるようになった!
部員てなんすか?
やはりドラで230y。
この飛距離でフェアウェーに常時打てたら楽だよね。
と言うことを悟りました。
>>961 1打目でスコア作るのが初心者。中級者以上は2打目でスコアを作る。
2打目の為の1打目と考えると230yでフェアウェーは十分だね。
ただ、今のドライバーは性能いいから男で250y飛ばないのは打ち方が悪いからだと思う。
煽りじゃないよ。力なくてもHSが遅くてもスイングができてたら230yってことはありえない。
正直230yだと普通のミドルで2オンができない。ロングだと3オンができない。
と、するとバーディがとれるのはショートミドルかショートだけになる。
全てのホールでバーディが「狙える」のはとても楽しいことだ。
だから、230yでフェアウェーだと確かに楽だが、それに満足しない方がいい。
と、俺の先輩は言っておられました・・・俺に。
963 :
名無野カントリー倶楽部:2005/11/02(水) 20:26:28 ID:ykk7Fbcn
プロ秘伝のコツってよ、やっぱ左腕で打つってことじゃねぇのか?右腕使うからクラブの動きがおかしくなるんだよな?そうじゃねーのか?そうだよな?
>>955 俺も最近その打ち方がいいんじゃないかと
思い始めていたんだよね。
『フェースが開いてるのを手首を返して誤魔化す』のではなく
フェイスのスクウェアを維持したまま振りぬくような
感じではありませんか?違ってたらごめん。
>>963 そういう意見もあるが、全く逆の意見もある。
打つのは右手、左は舵という考え方。
右手の使い方が悪いから飛ばないし、真っ直ぐ飛ばない。
ま、どっちが正しいかは正直わからんが・・・
>>964 俺もスクウェアに振りぬく感じで打つけど、955は「ドライブ打ち」って書いてるから違うと思うよ。
>>965 左には左の、右には右の役割がある。
それがわかれば、両腕が作る三角形を崩さないって意味がわかると思う。
967 :
955:2005/11/02(水) 23:22:59 ID:???
スマソ、軟式テニスドライブ打ちっていっても、
打つボールの高さが低い場合はドライブボールを打たないと
相手コートに入らずに浮き上がって超えてしまいます。
この低いボールを打つときの振りを思い出したのでやってみたんでつ。
説明不足スマンコ Orz=3
手首をこねくり返すんじゃなくて、右手の曲げた肘先の腕で返す?回す?、感じ。
右手の人差し指って大事だな・・・
質問すんなぼけ
1Wが不調の時は、ハーフスイングで100y〜150yを低いドローを打つ
ような練習をするといい。
不調の原因によるだろw
右だとか左だとかを意識していては良い球は打てない。
右と左の役割を理解する為に意識して練習することはいい。
しかし、それを統合しなくてはスイングは完成しない。
>974
そうですよね。
左右の手がじゃまをせずに協力してこそ、本当にヘッドを走らせることが出来る。
まあ、手も大事ですが背中の左右の筋肉も大事です。
偉そうに下手のくせが
頭と膝の上下動だけ意識してテークバック
トップで左脇締めて左腕伸ばして落ちた瞬間
右手で左手を加速させる
フィニッシュまでしっかり回す(ていうか勝手にまわる)
もうドライバーが滅茶苦茶簡単になってしまいました。
ようわーからん。
>980
いつまで持つかな・・・その開眼。
983 :
980:2005/11/03(木) 21:13:35 ID:???
>>982 まあとりあえず日曜のラウンドまで持ってくれれば。
ていうかどうなんだろう?
すごーくシンプルなスイングになった気がする。
ドラからSWの寄せまでコレでいけた。
やってることは間違ってなくても、言葉で表現することに失敗して、罵り合うはめになるスレはここですね。
ここは自分が開眼したと思ったらメモがわりに書き込むスレ
3角形で固定して肩で打てばパットも曲がらん。
パットは普通に打てば曲がらない
低い方へ転がるだけ
988 :
980:2005/11/04(金) 22:25:23 ID:???
まあ、たいていはそんなもんだ。ヘタすりゃ1球限りってこともあるし。
開眼→閉眼→開眼→閉眼→開眼→閉眼→(以下無限ループでおながいします)