★★★★テーラーメイド★★★★ シリーズ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部:04/07/29 00:59 ID:???
2名無野カントリー倶楽部:04/07/29 01:01 ID:???
前スレhttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1078046358/l50

スマン、そのままコピペしてシリーズ化するの忘れた
3名無野カントリー倶楽部:04/07/29 07:33 ID:???
乙&3ゲト
4名無野カントリー倶楽部:04/07/29 09:27 ID:???
↑やられた! 
5名無野カントリー倶楽部:04/07/29 09:53 ID:???
>>1
GJ
6名無野カントリー倶楽部:04/07/29 11:05 ID:???
>>1
7名無野カントリー倶楽部:04/07/29 15:50 ID:???
r7TP用に作られた新しい種類の錘はノーマルR7にも使えるのかな?
8名無野カントリー倶楽部:04/07/29 16:46 ID:???
使えるなり!
9名無野カントリー倶楽部:04/07/29 18:12 ID:???
>>7
何処で手に入るなり?
ぜひホスイ
10名無野カントリー倶楽部:04/07/29 18:32 ID:qRGKBHKd
場近いなレスですみません。
長年のバスケファンです。
バスケット板という過疎板があるんですけど、
バスケファンを増やしたいんでよろしくおねがいします。
なんでもいいんで書き込んでください
よろしくお願いします m(_ _)m

プロ野球に愛想が尽きたのでバスケファンになります
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/basket/1089197023/
11名無野カントリー倶楽部:04/07/29 19:42 ID:???
前スレの999は何者だ?
ID出さずにageるとはただ者ではないな?
今はそんな技があんのかよ。
12名無野カントリー倶楽部:04/07/29 21:49 ID:???
13名無野カントリー倶楽部:04/07/29 22:29 ID:hYgCXu5b
パターはどうよ?

ロッサ だっけ
14名無野カントリー倶楽部:04/07/29 22:42 ID:???
ロッサもTPとか出して、ウエイトポジ変えられるようにしたら?
15名無野カントリー倶楽部:04/07/30 00:11 ID:???
>>12
スペースすら入ってない。
16名無野カントリー倶楽部:04/07/30 02:23 ID:???
>7

r7TP用に作られた新しい種類の錘はノーマルR7にも使えるのかな?

14gははみでるっちゃ
17名無野カントリー倶楽部:04/07/30 08:11 ID:???
発売されてすぐに購入したR580が
ようやく良い確率で満足のいく球が出るようになった・・・
と思っていたら世代は2つ進んでいた。

クラブの進歩についていけないダメな俺・・・
18名無野カントリー倶楽部:04/07/30 11:47 ID:???
「r5」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
19名無野カントリー倶楽部:04/07/30 12:33 ID:???
>>18
どこに?
2018:04/07/30 16:49 ID:???
2111:04/07/30 19:33 ID:???
>>12
いや、そんなのじゃなくて。
iD:???なんだけど、ageてるんだよ。
22名無野カントリー倶楽部:04/07/30 19:43 ID:???
2311:04/07/30 20:05 ID:pcW9+iz8
>>22
いや、だからそんな誰でも知ってるのじゃなくて。
ageてるってのはこうだろ!
その状態でID:???になってるんだよ。
24名無野カントリー倶楽部:04/07/30 20:15 ID:???
>18乙
r5ってなんだよ、おっさん向け?固定式ならr7買うよ。
でもFWのほうが気になるな。
25名無野カントリー倶楽部:04/07/30 21:44 ID:???
ウエイトを全部14gにしたらE?だっけ
26名無野カントリー倶楽部:04/07/30 22:08 ID:???
>>23
要するにメール欄何も書かずにIDが???ってか。
27名無野カントリー倶楽部:04/07/30 22:17 ID:???
>>26
11はそれが不思議らしいな。
まあ俺も不思議に思うわけだが。
どーでもいいような気がするけど。
28名無野カントリー倶楽部:04/07/30 23:18 ID:???
おまえら道具にこだわる前に
後藤先生に教わり完全スクエア打法を身につけたほうが良いよ

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1086534425/l50
29名無野カントリー倶楽部:04/07/31 00:31 ID:???
おまえら道具にこだわる前に
後藤先生に教わり完全スクエア打法を身につけたほうが良いよ

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1086534425/l50
3011:04/07/31 16:34 ID:???
>>26
そういうこと。
スペースとかじゃなくてね。

>>27
不思議に思うが確かにどうでもいいような気がする。
31名無野カントリー倶楽部:04/08/01 13:57 ID:???
ちょっと質問させてください。
今、R580使ってます。
ヤフオクで540XDを買おうといろいろ見てるですが、
ヘッドカバーがR5タイプのカバーをつけてるものってよくありますよね。
あれはコピー品の可能性とかはないのでしょうか?
ただの考えすぎでしょうかね・・・?
32名無野カントリー倶楽部:04/08/01 21:13 ID:eBIol7lx
Burner 860 Driverが近所で、14800円であったんですけど、
ネットで調べてみると、値段的に14800円くらいから、19800円くらいみたいで、
値段的にも妥当なみたいだし、テーラーメイドのホームページにもまだ載っているんですけど、
これってどのくらい前に発売されたものなんでしょうか?覚えている人お願いします。
ついでに、これって買いですか?
33名無野カントリー倶楽部:04/08/01 22:11 ID:???
R580とほぼ同時期
34名無野カントリー倶楽部:04/08/01 22:13 ID:???
また出るぞ今度はr5デュアルだそうだ・・・
もういい加減にしないと、浮気しちゃうぞ!!ぷんぷん

>>32
おれの記憶が正しければ、去年の今頃発売じゃなかったけか?一昨年だったかな?
ヘッドは中々良いとここで評価されていた気がするが・・・
3532:04/08/01 23:14 ID:???
>>33
返信ありがとうございます。そうですか、R580ですか。あまりクラブは詳しくないのですが、
まだ、3万円台のやつですね。この値段の差は・・・
>>34
返信ありがとうございます。値段的に一昨年のような気がします。
そうですか。評価はよかったですか。もうすこし検討します。ありがとうございました。
36名無野カントリー倶楽部:04/08/02 00:03 ID:???
>>31
コピーが怖いならヤフオクはやめとけ。
540のコピーは今のところ見たことないから大丈夫とは思うが。

>>35
3万台の580はXDだから860とはいっしょにならん。
14800の860買うくらいなら、中古のR5シリーズのほうがいい。
または360とか。
37名無野カントリー倶楽部:04/08/02 00:12 ID:???
>>34
出るの?二つの錘?
ソースない?
38名無野カントリー倶楽部:04/08/02 02:20 ID:PfXj8z8P
r7について、このごろ思うこと。

最初出た時は「キワモノ」っぽくて、皆(非所有者)の評判も悪いものばかり。
好評価は販売店のみで、絶対買うことはない!と思ってた。
のが、最近ではプロも使い始め、そのせいか皆も気になりだして、
ここのスレも肯定的な書き込みで賑わってきた。で、TPのリリースによって、
私の興味が頂点となり、とても欲しくなって資金繰りを考えた。
どうやって買うのが一番安くて安心かということも検討してた。
でも、ふと考えたらウエイトを差し替え差し替えして球筋が変化すると
言っても、アウトサイドインのスイング軌道が変わるわけでもなく(私も含めて)、
結局打ち出す方向が変わるだけではないのかなと思うと、購入への熱も
冷めかけてしまってます。
実際所有されてる方はどう思われます?
3934:04/08/02 04:39 ID:???
>>37

http://www.gew.co.jp/

ほれ。10月にはFWも出るらしい・・・
TMって今ゴルフ業界で一番サイクル早くないか?
いーかげんにしてほしい・・・
R5ですら何代前のモデルになるんだ?
4035:04/08/02 06:44 ID:???
>>36
返信ありがとう!わかりました。中古で探して買ってきます。ありがとう。
41名無野カントリー倶楽部:04/08/02 11:28 ID:???
つぎはr3
42名無野カントリー倶楽部:04/08/02 12:34 ID:???
>>39
すごいね。r7があるのに何でr5出すんだろう。
固定式なら錘つける必要ないやん。
NかDかで悩ましいし。
43名無野カントリー倶楽部:04/08/02 13:26 ID:???
デイリーもr7を使ってるんだね!
距離が出てFWを外さず、ビュイックオープン2位!!!
44名無野カントリー倶楽部:04/08/02 14:16 ID:???
やっぱりダサイよr7
45名無野カントリー倶楽部:04/08/02 14:30 ID:ox0L4TXt
↑所有者なら他買え!
持ってないならr7より高性能なクラブ述べて
過半数の支持仰げるなら文句許す。
お前のはけ口はヨソで言え!!
46名無野カントリー倶楽部:04/08/02 14:38 ID:???
>>45
もう売ったよ
で、あんたは何様?
47名無野カントリー倶楽部:04/08/02 14:43 ID:???
俺は44ではないが、

テーラーユーザーのプロでR5シリーズ使ってるプロは多いよな。
だからといってR5のほうがいいと言ってるわけではない。
r7はR3やR5シリーズに比べてドコが優れている?
雑誌とかのインプレッションは新しいのをほめる事が多いのでアテにならん。
実際に所有して使い比べた人の意見はどうなのだろう?
48名無野カントリー倶楽部:04/08/02 14:45 ID:???
47です。
できれば45に質問に答えてほしい。
49名無野カントリー倶楽部:04/08/02 14:57 ID:???
>>48
おれは44=46
買ってすぐR510TPに戻したが距離はまったく変わらない
もう1本買い足す
50名無野カントリー倶楽部:04/08/02 15:17 ID:???
r5 固定ウェイトであのデザイン。。。うーん意味わからん。
FWも同様とあるが??????多分買わんと思う。
アベレージ用らしいがスライス、フックどっちもでるやつが
N,D選べんだろ!? 


51名無野カントリー倶楽部:04/08/02 15:27 ID:syiwVo3B
まあレス付かないだろうけど、
テーラーのTpiからロッサindy、ロッサCGB
のping型パターってどう変化してんの?

重さ・バランス
あと長さって変ってないよね?

レフティで試打出来ないのでつ。
52名無野カントリー倶楽部:04/08/02 17:31 ID:???
R510TP サイコー
とりあえずr7はスキップして、
次世代に期待。
53名無野カントリー倶楽部:04/08/02 20:40 ID:MzhN08AM
レスキューミッドについてる番号ってアイアンの番号と同じこと?

3番で19度ってアイアンにしては立ちすぎ?
54名無野カントリー倶楽部:04/08/02 21:04 ID:???
>>38
使ってるよ。
いいよ、、、10g×2はフェース側、2g×2は後方にしてます。
んだ!ガルシアと一緒か、、
球が吹け上がらん、、
こんな設定ほかの、ドラでしたら、めちゃむずかしいで、、、
たとえば、フレックス固め、で超軽いのシャフトを選んで、、
ホイデ、20gほどをフェースよりのソールに鉛貼れば、、デキル。
5511:04/08/02 21:25 ID:???
??
56名無野カントリー倶楽部:04/08/02 23:57 ID:???
3Iで19degは、一応標準範疇(ツアー=21、ストロング=19あたりが目安)
2Iの16degは、チョット立ち気味かな?下手すると3Wより飛ぶことあるし・・・。
57名無野カントリー倶楽部:04/08/03 00:05 ID:???
>2Iの16degは、チョット立ち気味かな?下手すると3Wより飛ぶことあるし・・・。

うらやましい・・・。
漏れはHS遅いから上がりきる前に失速してる感じ(´・ω・`)
2番、3番の距離が変わらんときがある(´;ω;`)
58名無野カントリー倶楽部:04/08/03 00:10 ID:zPBry//G
なるほど
ということはレスキューミッド買うときは、アイアンの番手と
レスキューの番手をシンクロして揃えちゃって良いって事っすね?
59名無野カントリー倶楽部:04/08/03 00:36 ID:piCW6aMs
今時の話題に水を差すようだけど低反発のR510って今どこで売ってる?
いろいろ調べたけど出てこなかったんで。
それとR500何処で売ってる?
60名無野カントリー倶楽部:04/08/03 07:47 ID:???
半年ほど前に中古屋で1本8.5度の新品が置いてあった。
スコアラインはシュリンクの下のシールのために確認できんかったけど、
そのシールにはUSGAとか書いてあったので間違いなく低反発。
確か2万円だった。買おうと思って3ヶ月ほど前に行ったらなくなってた。
今510の支給品(もちろん低反発)持ってるけど、打感がよく、
コントロールし易いヘッドだと思う。
ちなみに田中プロも支給品。ロフトは違うけど、外観の特徴は同じだった。
500はヤフオクかな。でも高杉。
61名無野カントリー倶楽部:04/08/03 08:38 ID:???
R510のUSは、在庫対応になるだろうから
もしあるとすれば、jeep、デイリー三星、VOX、ゴルフマックあたり?
R500はVOXあたりかな?ヤフオクに出てることもあるけど
ツアー支給品の信憑性については、特に最近は疑わしくなってきてる。
62名無野カントリー倶楽部:04/08/03 10:14 ID:???
僕も探したけど、有名サイトにはまずなく、街角ショップを地道に探す
しかないと思う。
あと、海外通販(英語サイト)をシラミつぶしに探すかだなあ。
63名無野カントリー倶楽部:04/08/03 20:11 ID:???
>>58
俺は2I代わりにレスキューMID(3)使ってるよ。
64名無野カントリー倶楽部:04/08/03 22:23 ID:HOIBVjR+
>>63
レスども
5Wで19度のロフトと考えると妥当ですね
とすると2,3、4とふっている番号は関係なくロフト合わせで揃えたほうがいいのかな?
65名無野カントリー倶楽部:04/08/03 23:12 ID:???
>>64

R300FWの5Wは17度だったりする。
R300tourFWは17度で4Wだったりした。

まぁ、ロフトで選ぶのがよいでしょう。

ただ、同一ロフトのアイアンよりは3〜5y飛ぶと
思っても間違いではないが(簡単だし、ライを
選ばないし)
66名無野カントリー倶楽部:04/08/03 23:40 ID:???
ヘッド形状が独特だから、ティショットで戸惑うのが唯一の課題・・・
67名無野カントリー倶楽部:04/08/04 10:20 ID:???
r7TP試打してきた。
フェースの外側が削れている感じで、MAXと比べてそこまでスクエアでは無いかな。
試打だけなのでウエイトいじったりはしなかったけど、シャフトによってみんな色が違うんだな。
AD I-65は黒い無地でかっこよかった(シャフトばら売りの模様とは違う思う)。
68名無野カントリー倶楽部:04/08/04 10:22 ID:???
DIAMANAは何色ですか?
69名無野カントリー倶楽部:04/08/04 11:25 ID:???
>>68
そのシャフトの評判はどーなの?
単品ではあんまり見ないよね。
70名無野カントリー倶楽部:04/08/04 16:19 ID:???
結構いいみたい。I−65よりもいいとのインプレあった。
断平で見ないのは出たばかりだからかな。
71名無野カントリー倶楽部:04/08/04 21:32 ID:???
漏れもr7TPみてきたよ。
ディアマナと661は例の赤とスチールみたいな銀だたーよ。
ディアマナは661やI-65と比べると軽くて固い感じがした。

漏れはディアマナは×
っていうか、R510TPで我慢する・・・。
72名無野カントリー倶楽部:04/08/05 00:44 ID:???
ダイアナマは元調子だから硬く感じたのかな。
I65はSでも柔らかめだからなあ。661は先がしなるからこれまた
柔らかく感じるのかな。僕は661が好き。
でも単品661とはちょっと別物なのかもね。
73名無野カントリー倶楽部:04/08/06 08:40 ID:???
661は同じものだっちゃ
74名無野カントリー倶楽部:04/08/06 11:30 ID:???
テーラーの661って先がやわで曲がりそう
75名無野カントリー倶楽部:04/08/06 23:15 ID:???
↑へたくそが使うから曲がる。
76名無野カントリー倶楽部:04/08/07 01:06 ID:???
ディアマナにしよ。
77名無野カントリー倶楽部:04/08/07 02:04 ID:???
USのFUJIKURA SIXが気になる・・・。
78名無野カントリー倶楽部:04/08/07 09:19 ID:???
今更ながらR320ti プラスツアーS10.5 欲しいんだけど
まだ使ってる人いる?
79名無野カントリー倶楽部:04/08/07 11:26 ID:???
>78
良いクラブで、キッチリ打てれば。強い球が出ます。
ただ、10.5は無いんじゃないの。
やはり、8.5でしょ。
それ以外の選択肢は考えない方が良いと思います。
80名無野カントリー倶楽部:04/08/07 13:52 ID:???
>>79
レス乙です
ヘッドスピードは大体44から46ぐらいです
シャローのFWが得意なんで これを選んだんですが
失敗したかな・・
81名無野カントリー倶楽部:04/08/08 22:07 ID:???
近所のショップでRacのSシャフト8本組みが5IだけXで安売りされてましたたんですが
5I単品のSシャフトだけ購入ってできないんですかね?
もし出来るなら飛びつきたい品なんです。さすがにXは振れない…
82名無野カントリー倶楽部:04/08/08 22:35 ID:/2LS1/J0
>>81
購入可能です。
リシャフトのほうが安く済むのではとも思いますが。
83名無野カントリー倶楽部:04/08/08 22:37 ID:???
差し替えればいいよ
LTなら、ライフル100
OSなら、ライフル90
時間掛かっても良いんなら、メーカー修理扱いにするとか
そっちの方がスペック確実だし
84名無野カントリー倶楽部:04/08/09 02:40 ID:???
レスキュー・ミッドを買いたいのですが、良く飛ぶと聞いている為、
何度を買うか迷っております。
3鉄21度で190−200ヤード飛ばし、レスキュー・ミッド21度を買った方、
どれほど距離の差がありますか?
もし210ー220ほど飛んでしまうのでしたら、24度を買いたいです。
よろしくお願いします。
85名無野カントリー倶楽部:04/08/09 02:55 ID:???
MID4で200くらい
86名無野カントリー倶楽部:04/08/09 04:34 ID:???
>>85
ありがとうございます。
大体、アイアンで見て1−2番手違うってことですね。
3鉄置き換えを考えるとMID4が良さそうですね。
ラフでも打ちやすそうなので、名の通り、ミスショットのレスキューにできそうです。
87名無野カントリー倶楽部:04/08/09 08:55 ID:???
>>85

86のHSは気にならないのか?いいのか?それで
8881:04/08/09 09:15 ID:???
>>82,83
ありがとうございます。
リシャフトは全く浮かんできませんでした。
早速買ってきます。

そんな在庫になったってことはXのセットに
1本だけSで売っちゃったってことだろうけど
それを買った人は気付かないのだろうか…
89名無野カントリー倶楽部:04/08/09 13:01 ID:???
>>87
ご心配ありがとうございます。
一応、計測器でも見てもらいましたが、キャリーで195−205とのことです。
異常に飛ぶんで驚きました。
で早速購入しました。
ちなみに、私のHSはドライバーで48です。
ありがとうございました。
90名無野カントリー倶楽部:04/08/10 11:17 ID:???
>88

RACアイアンって、日本向けの標準装着シャフトでXフレックスって無いと
思いますが。OS、LTにもないし、CBとかならDGやライフルなんかになるで
しょう?CGB、HTにもない。それともUS仕様のRACアイアンでしょうか?
テーラーでは特注シャフト対応ってやってないはずだし。

ちなみにOSならライフル90と同等品ですが、LTの場合、市販のライフル100は
LT装着のライフル100とは違いますよ。ライフル5.5に近い別シャフトで、
重量も重めです。注意したほうがいいでしょう。
91名無野カントリー倶楽部:04/08/10 16:31 ID:???
r5デュアルって〜のが出るんだとさ。
92名無野カントリー倶楽部:04/08/11 16:40 ID:???
>>91

出るって話はとっくに既出だから、買ってインプレしてくれよ
93名無野カントリー倶楽部:04/08/11 20:42 ID:???
>92
まあこれ見てがまんしろや
http://www.interq.or.jp/japan/golfmg/tr04r5de
94名無野カントリー倶楽部:04/08/11 21:53 ID:???
r5デュアル 打った。

ストレート系のタイプNと
ヘッド返りやすいドロー系のタイプD

450CCとR580や540のXDなんかより体積大きいが重心位置が下がってる。

まぁ端的に言えば、r7クアッドがテーラーにしてはちょっと価格高めの設定なので
それのヘッドを大きく重心を下げてやさしくし、ウェイト部を固定した安価バージョンって感じだ。
95名無野カントリー倶楽部:04/08/12 02:37 ID:d3Zxsw6z
レスキュウMIDを42インチ以上にしたいのですが、アイアン用のカーボンシャフトが、40インチ位迄しかなく困っています。何かよい方法がありましたら、教えてください。
96名無野カントリー倶楽部:04/08/13 17:32 ID:i4MFdoYc
ファイヤーソールのシャフトで
S90とはカーボン、スチール?

なんかライフル S90と表示されてるのもあるけど
これはこの時代にまさかの軽量?

友達のクラブを買わないといかん! ヨロシク!


97名無野カントリー倶楽部:04/08/13 17:46 ID:???
>94
っていうより
580XDと540XDの後継と考えたほうがいいだろう
98名無野カントリー倶楽部:04/08/13 21:25 ID:???
短絡的なアフォがキタ。
99名無野カントリー倶楽部:04/08/14 18:37 ID:???
Rossa購入希望なんだけど、X、CGB、TPってどこがどう進化してんの?
51のレスに期待してたんだけどね。
100名無野カントリー倶楽部:04/08/14 20:01 ID:???
パターは違うメーカーの使ってるのが多いだろうな
つーわけで俺もわからん
101名無野カントリー倶楽部:04/08/14 21:17 ID:KIKY5j6g
TPのウェイトはずれなくなってしまった。85000円もしたのに。ちなみにUS仕様757です。
102名無野カントリー倶楽部:04/08/14 21:58 ID:???
>98
あほはオマエ
103名無野カントリー倶楽部:04/08/15 00:55 ID:???
マタ短絡的なアフォがキタ。
104名無野カントリー倶楽部:04/08/15 03:49 ID:???
つまらんことに気づいたが、r7TPのUS仕様とJP仕様では
標準の10gx2、2gx2を付けたときに、スイングバランスが違うんだね。
US仕様D3、JP仕様D2。
JP仕様は軽いシャフトだけだから、JP仕様のヘッドは軽いんでは?
だとすれば、US仕様の方がいいね。
105名無野カントリー倶楽部:04/08/15 07:26 ID:coUGm6Wq
>96
S90は硬さを示しているだけと思われ・・・
テーラーのUSサイトでビンテージモデルのシャフトスペック見てみ
スチールシャフトもカーボンシャフトも
RフレックスはR80、SはS90、TourSはTS100
となってる。
106名無野カントリー倶楽部:04/08/15 23:36 ID:???
馴染みのショップで試打クラブのr5がスリクソンと一緒に来てたので、試しに打ってみました。やっぱりヘッドが大きくて違和感あります。スリクソンの方が良かった。
107名無野カントリー倶楽部:04/08/16 12:48 ID:???
104
シャフトが軽くなるとヘッドは重くなるはずだが?
108名無野カントリー倶楽部:04/08/16 13:13 ID:???
そのとおり。
よって104はJP仕様を薦めてるってことね。
僕のはJP仕様。ほっとしました。
109名無野カントリー倶楽部:04/08/16 13:45 ID:???
>107
シャフト抜きのヘッドそのものの重量は、US仕様の方が重い。
つまり、同じミツビシのシャフトで、JP仕様D2、US仕様D3ってことは
US仕様のヘッドの方が重い。
ヘッドが重い方が、リシャフトの幅が大きくなるので、US仕様が○。

110107:04/08/16 14:00 ID:???
104
リシャフトする際重いシャフトをつけたいな
ら軽目のヘッドを選ぶべき。
じゃないと長さを短くしなきゃならなくなるよ
111108:04/08/16 14:39 ID:???
これも110のいう通り。
軽いヘッドの方が自由度が高いのは当然。
重いヘッドを軽くする方法はない。(削るとかインナーを抜くのは別と
して)
112108:04/08/16 14:41 ID:???
>>111
事故レス
r7の場合はそれが可能だがな。
113名無野カントリー倶楽部:04/08/16 17:39 ID:???
r7さいこう
114名無野カントリー倶楽部:04/08/16 22:55 ID:???
おいおい、ヘッド重量くらい計れよ。
TPでは無いが、r7(JP)のヘッド、200gちょうどだね。最近のヘッドとしては重い方だと思うよ。

そうか、おまいら、全部ショップ任せだから、計ったことないんか。
115名無野カントリー倶楽部:04/08/17 12:07 ID:ko20LcjC
スーパースチールアイアンのSWとAWのロフト角をしりたいんですけど
どこで調べられますか?
116名無野カントリー倶楽部:04/08/18 00:55 ID:???
SuperSteel Irons
Model Loft Lie
#2 60.5
#3 61
#4 61.5
#5 61.5
#6 62
#7 62.5
#8 63
#9 63.5
PW 64
AW 50
SW 55
LW
117名無野カントリー倶楽部:04/08/18 03:01 ID:???
テーラーも新しいアイアン出す時期か?
118名無野カントリー倶楽部:04/08/18 03:20 ID:???
このながれだとウェイト調整できるアイアンだろうな
119名無野カントリー倶楽部:04/08/18 03:34 ID:EOizyw0+
>118
谷口(拓也じゃないほう)もそれが欲しい言ってた。
120名無野カントリー倶楽部:04/08/18 03:56 ID:???
でもアイアンにネジがはいるとこあるか?
121名無野カントリー倶楽部:04/08/18 06:45 ID:???
>>120
NIKE SLINGSHOTを見本に背側ウエイトを取り替え可能にする
ウエイトは上部からのスライドイン+ロックボルト固定

てかな?
122名無野カントリー倶楽部:04/08/18 13:57 ID:rfLz4Euz
>>116
なにやら出鱈目な数字が並んでますが。
123名無野カントリー倶楽部:04/08/18 14:34 ID:???
>>122
もしかしてライ角?
124名無野カントリー倶楽部:04/08/19 11:21 ID:rsVCCZIF
200STEEL 5W TX-90
新品で\19800って買いなの?
125名無野カントリー倶楽部:04/08/19 13:27 ID:???
>>124
高い。
126名無野カントリー倶楽部:04/08/19 16:14 ID:???
>>124

 昨年末に9800円(新品)で買ったな。
127名無野カントリー倶楽部:04/08/19 16:35 ID:rsVCCZIF
125,126
危なく買うとこだった。
じゃあ、Vスチでも買います。
ありがと。
128名無野カントリー倶楽部:04/08/19 19:08 ID:???
まだ売ってるの?
129名無野カントリー倶楽部:04/08/19 19:54 ID:LDFMFDR4
ICW11中古屋で買ったけど良くない?
130名無野カントリー倶楽部:04/08/19 19:56 ID:???
いくない・・・しばらく使ってると鈴の音が聞こえてくるぞ

131名無野カントリー倶楽部:04/08/20 09:52 ID:???
>>129

12年前くらいにICW5は使ってたけど、あんまいい印象がない。
132名無野カントリー倶楽部:04/08/21 00:06 ID:3ZDrL/CL
r5って発売されたんですか?
133名無野カントリー倶楽部:04/08/21 00:53 ID:7Ku+XS2Q
日本発売は来月中旬?だったようなきがする。
134名無野カントリー倶楽部:04/08/21 02:59 ID:???
r5は9月1日r5FWは10月1日発売
135名無野カントリー倶楽部:04/08/21 17:45 ID:0gRkwpiO
ちょっと質問なんですけど、r7の65TOURと50TOURはどう違うんですか?
トルクとかが違うってのはわかるんですけど、具体的にこういうタイプの人が
65向きでこんな人のタイプは50向きっていうふうに教えてくだされ。
136名無野カントリー倶楽部:04/08/21 22:19 ID:JXcT8G2i
モンザのセンターシャフトのレフティモデルは、発売予定有るのでしょうか?ご存知の方が居たら教えて下さい。
137名無野カントリー倶楽部:04/08/22 12:33 ID:???
>>136 残念ながら ここにはNOと書いてある。
ttp://www.rossaputters.com/japan/Monza/ro_monza_center.asp
138名無野カントリー倶楽部:04/08/23 20:17 ID:fq24RYhD
RACのウェッジにNSPROの950GHが採用されていて、
そのフレックスが「ウェッジフレックス」となっていますが、
これは、どれぐらいの硬さなんでしょうか?
950GHのSより硬い気がするんだけど、誰か知っている人
いませんか。
139名無野カントリー倶楽部:04/08/24 00:38 ID:???
道具選び初心者です。

r7の購入を考えていますが、高反発モデルと低反発モデルがありますよね?
オークションにて低反発はプロが使っていると宣伝している出品者がいますが、低反発のメリットってあるんでしょうか?
やはりアマはルール関係ないので高反発を選ぶべきでしょうか?
140名無野カントリー倶楽部:04/08/24 02:30 ID:???
別にプロが使ってるからって真似する必要は無い訳で。
競技に出るor使う予定が無いなら高反発でいーよ。
141名無野カントリー倶楽部:04/08/24 10:46 ID:???
でも、感触とか打球音(キンキンするのが嫌)なら低反発だね。
142名無野カントリー倶楽部:04/08/25 00:16 ID:???
今日中古屋で、色々クラブを触ってて510TPがしっくりと構えやすかったので
欲しくなっちゃったのですが、HSが42しか無い私が打てるのはやっぱり569でしょうか?
玉自体は結構上がる方なので、9.5でいいかと思っております。
どなたか詳しい方教えて下さい。
143名無野カントリー倶楽部:04/08/25 01:17 ID:???
>>142

結構ムズいと思うよ、買いたきゃ買えばいいと思うけど。。。
その店は当日買い戻し制とかないの???
なきゃ、凹むぜ〜
144名無野カントリー倶楽部:04/08/25 01:29 ID:???
>>142

そのHSで欲しいんだったら遠慮気味?のスペックにした方が良いと思ふ。
今9.5°だったら10.5°、フレックスも1ランク下げ。
つーか、10.5°569 Rしか選択肢は無いような(ry
145名無野カントリー倶楽部:04/08/25 01:37 ID:???
>>142
やめとけ!r7にしとけ。HSが42ならプラス(S)9.5が
精一杯だよ。中古ならヤフオクで3万円ででてるよ。
146名無野カントリー倶楽部:04/08/25 09:19 ID:???
>>142 
r7 プラス(SR)9.5がベスト!!
俺も42位だが調子イイ!! たたくなら(S)買え!!
147名無野カントリー倶楽部:04/08/25 10:07 ID:???
>>142

マジレスすればHSだけでクラブ、シャフトは選ばないほうがいいよ。
基礎体力、スイングのタイプ、切り返しのタイミングとかで適正フレックス
も変わるからね。 一番いいのは試打してみる。もしかしたら(あり得ない
とは思うけど)757のSが一番気持ちよく打てるかもしれないじゃん。
148名無野カントリー倶楽部:04/08/25 11:38 ID:???
俺、HS42〜HS45くらいなんだけど、r7 プラスS 9.5を使ってる

切り返しで静止しない、打ち込み型の元2番バッター
149名無野カントリー倶楽部:04/08/25 12:01 ID:???
147が正しい。
H/Sなどあくまで目安になるだけでそれだけで一概にどれがなんて言えるわけない。
144〜146の言ってることなどまるでナンセンス。
150名無野カントリー倶楽部:04/08/25 12:36 ID:JB4RCxAi
いつもはS使ってます。HSは47前後。
Rを使うと50オーバーします。

HSが○○だから、シャフトFLEXは○○、っていう方程式は
成り立たない、と思われ。
151名無野カントリー倶楽部:04/08/25 21:40 ID:???
俺はHS48位で、510、プラスS、8.5使用中
フックに悩んでいたのでもうこれしかないって感じ
152名無野カントリー倶楽部:04/08/25 22:31 ID:???
HSで充分目安になるだろ。
>>147>>149>>150 が言ってることも分かるが
試打したところで結果は>>144-146 が言ってる通りになる。
153142:04/08/25 22:54 ID:???
皆様色々お教えいただきありがとう御座います。
今日、別のショップにてr7打ってみました。9.5のSを打って来ました。
物凄く打ちやすく、HS42で平均250ヤードかなりいい感じで打てました。
しかぁし!店員さんのミスで僕が打っていたのはr7TP9.5・661のSでした。
店員さんも僕も苦笑い・・・二人で思い込みってこんなもんか〜と笑っておりました。
店員さんのうっかりミスで、HSとスペックは比例していない事が実証出来ました。
店員さん曰く、このr7TPが打てれば510TPも打てますよとの事。
構えた感じでは510がビビビッと来ているのは事実なので、最初の見た目通り
510TP買ってみようかと思います。ありがとう御座いました。
154名無野カントリー倶楽部:04/08/26 00:28 ID:???
>>HS42で平均250ヤード

この時点でネタ決定
155名無野カントリー倶楽部:04/08/26 03:38 ID:???
てs
156名無野カントリー倶楽部:04/08/26 04:17 ID:???
>>154
HS42で270飛ばす人もいますが?
157名無野カントリー倶楽部:04/08/26 04:51 ID:1Aefe1Q4
147は正しい、152はシッタカ

156、同意。最近の女子プロの飛ぶこと!

重ねて言うけど、HSとその人に合うシャフトの硬さは比例しないよ
158157:04/08/26 06:22 ID:???
カキ足し
それと、HSと飛距離も単純に比例しない。ミート率をお忘れなく
159名無野カントリー倶楽部:04/08/26 08:25 ID:???
>153
店員さんに上手く乗せられてませんか?
HS42で250Y平均なんて、常時ミート率がプロ並みなのか。
160名無野カントリー倶楽部:04/08/26 17:17 ID:???
うーん カゴの中の計測器だとキャリーぐらいしか参考にならんと思うが?
広告の「事実 宮里藍はH/S42で270飛ばす」は
プロのミート率でしかもランが30ydくらい出てるからだぞ。
店員は、ど芯食ってコースボール使ってこのスピン量なら・・・とゆうことだと思うぞ。
キャリー230くらいでてるなら買いだな! >142はけっこううまいヤシとみた!
161142:04/08/26 20:39 ID:???
説明不測でしたね。ミート率は珍しくかなり良かったです。
どっかり芯喰って、キャリー240位でしたか・・・
それから、キャリーでは230〜240位でした。
今日ショップに買いに行ったのですが、もう売れてました。
もう欲しくて欲しくてしょうがないので、ヤフオクで探そうかと思っております。
162名無野カントリー倶楽部:04/08/27 02:15 ID:???
他スレのコピー


力学的に飛距離はヘッドスピードの5.5倍にランを加えた数値で、下記のような公式になります。

飛距離=ヘッドスピード×1.1×5+10〜15 

ヘッドスピードはメートル/秒速
飛距離はヤードで計りますので約1.1倍にします
5というのは力学上の反発係数でマシンテストでも証明されている倍数です
あと条件によりますけど、ランを10〜15ヤード足します。

フェアウェーが硬かったりダウンヒルだったりすると50ヤード近くランが出ることもあるので
ヘッドスピード45で290ヤードは可能性としてはある思います。
(45だと通常はランも含めて260ヤード位)


ミート率で飛距離は伸びねーよ。
163名無野カントリー倶楽部:04/08/27 03:09 ID:???
>>162
そういのって、どういう奴が言い始めちゃうんだろうな。
どこかで聞きかじったことを、いつの間にか「公式」とかいうように
言い始めちゃったのか、あるいは又聞きが重なって、いつの間にか
「公式」とかいうことになってしまったのか・・・

真面目な話をすると、そんなものは公式でもなんでもない。
ただの目安。
簡易的に飛距離を算出するもので、ぜんぜん厳密な計算じゃない。


それからインパクト時のヘッドスピードとシャフトのフレックスの
問題だけど、ヘッドスピードはシャフトを選ぶ際の、いくつかの
要素の一つに過ぎない。

ちなみにTrueTemperのサイト(Buyers ghideのShaftLab) に、
非常に科学的な分析による適切なフレックスの選び方が
書いてあるけど、最大のポイントは、スイング中にシャフトに
急激な力を加えてしまう人ほど硬いシャフトを選ぶべきだということ。
なめらかで非常の効率の良いスイングをする人は、シャフトに急激な
力が加わらず、シャフトのシナリが小さいのでより柔らかめの
シャフトが使えるとのこと。
ま、科学的に言えばこういうことだけど、最終的には
自分にとってフィーリングが良いと感じられるものが、一番
良いわけだけどね。
164名無野カントリー倶楽部:04/08/27 08:20 ID:???
アフォ相手にいちいちマジレスすんなよ。

長文ウザイ。
165名無野カントリー倶楽部:04/08/27 10:11 ID:???
>>162
確かに
ミート率が悪くて飛距離が落ちることはあっても
ミート率が良くて飛距離が伸びることはないな。

>>164
許してやれよ。H/Sでフレックス選ぶなって結論で終わりたいだろ。
166名無野カントリー倶楽部:04/08/27 11:38 ID:???
ま、自分にあったシャフト使えばミート率なんて上がるんだけどね。
つまり、142はその試打したクラブがあってるってことダネ。

あってるクラブを使うとナイスショットが増えるというよりミスの幅が
小さくなるからな。
167名無野カントリー倶楽部:04/08/27 15:41 ID:???
>>165
「H/S」って何だよ(プッ
168名無野カントリー倶楽部:04/08/27 21:37 ID:???

167 名前: 名無野カントリー倶楽部 [sage] 投稿日: 04/08/27 15:41 ID:???
>>165
「H/S」って何だよ(プッ



プッ!
169名無野カントリー倶楽部:04/08/27 22:01 ID:???
H/H(ヘリーハンセン)っていうのなら、あるけどなw
170名無野カントリー倶楽部:04/08/27 22:02 ID:???
H/S
ひどいスイング
171名無野カントリー倶楽部:04/08/28 11:45 ID:???
H/S

変態晋吾ちゃん
172名無野カントリー倶楽部:04/08/28 14:51 ID:???
H/S
禿スゲー
173名無野カントリー倶楽部:04/08/28 18:21 ID:???
H/S やっぱ、これはS分のHだろ
174名無野カントリー倶楽部:04/08/28 18:51 ID:???
若干一名おやぢが紛れ込みましたか・・・
175名無野カントリー倶楽部:04/08/28 19:04 ID:???
X-14proから買い替え検討中なんですが
どのモデルが一番違和感なく使えますか?

当方H/S44ハンデ10です。
176名無野カントリー倶楽部:04/08/28 21:22 ID:???
r7のウェイトっていくら?
177名無野カントリー倶楽部:04/08/28 21:44 ID:???
>>176
2gと10g
178名無野カントリー倶楽部:04/08/29 02:04 ID:???
179名無野カントリー倶楽部:04/08/29 10:47 ID:???
>>178
この不景気にボッタクリでんがな
180名無野カントリー倶楽部:04/08/30 14:32 ID:3/3osIH/
使用する組み合わせで、以下の飛距離は妥当なんでしょか
使用ギア:R510 TourS 9.5度
使用ボール:A3 パフォーマンス
ヘッドスピード 46m/s
→これで、ドライバー飛距離は平均250Y弱
181名無野カントリー倶楽部:04/08/30 15:20 ID:???
球筋、持ち球、9Iの飛距離、身長、体重、スイングタイプなどなど、文字だけで1Wの
飛距離を判断するのは難しいとはいいつつも最低コレくらいの情報はほしいね。

ちなみに俺は510TP9.5 SP757のX ボールはキャロHXツアー
175-88 9Iが140 高めのフェード。 ひっぱたくタイプでヘッドスピードは
49〜51 で平均キャリーは260くらいかな。

ミート率なんかもホントは調べたほうがいい。
182名無野カントリー倶楽部:04/08/30 19:45 ID:???
>>181
>平均キャリーは260くらいかな。

平均で?? しかもキャリーで?
それが本当なら、日本ならプロの中でも飛ばしやの部類に入るよ(w

183名無野カントリー倶楽部:04/08/30 19:47 ID:???
飛距離ネタは荒れるから止めてくれ
184名無野カントリー倶楽部:04/08/30 20:03 ID:???
>>182
奴は嘘つかない
185名無野カントリー倶楽部:04/08/30 20:22 ID:???
>>182
>平均で?? しかもキャリーで?
それが本当なら、日本ならプロの中でも飛ばしやの部類に入るよ(w

飛ばしやの部類に入ると何か不都合でもあるのか(w
186名無野カントリー倶楽部:04/08/30 20:29 ID:???
また始まった...


飛距離勘違い vs 飛距離コンプレックス
187名無野カントリー倶楽部:04/08/30 20:42 ID:???
飛距離ネタはやめとけ!
2chでは荒れるのわかってるだろ!
荒れるのはつまらん。

飛ぶのとスコアがいいのは比例しないしな。
188名無野カントリー倶楽部:04/08/30 21:00 ID:???
>>185
誰か不都合が有るとか無いとか言ってるか?w

>>187
バカがいたら、からかうのが2ちゃんの定番だろw
189名無野カントリー倶楽部:04/08/30 21:33 ID:???
この前、男子プロの試合見に行ったけど、
みんな小柄だし飛距離もたいしたこと無かったぞ。

と大口叩いてみた。
190名無野カントリー倶楽部:04/08/30 23:06 ID:???
オマエラモティツケ


     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
191名無野カントリー倶楽部:04/08/30 23:43 ID:ya0ZWoki
>>189

禿同、オイラもそう思った。

と更に煽ってみるテスト。
192名無野カントリー倶楽部:04/08/31 00:49 ID:???
>>187
>飛ぶのとスコアがいいのは比例しないしな。

一発の飛距離なら、スコアと比例しないが
平均で260y飛ばす奴がいたら、そいつの技術はセミプロ級か
それ以上だよ。
193名無野カントリー倶楽部:04/08/31 03:11 ID:???
平均260y飛ばすかも知れないが。
狙った所に平均して行くとは書いてないのでは?

どスライス&どフックのOBは計算に入れてないとか。
練習場でドラだけは練習しまくってるのかしらねぇが。

まじめな話、50代に入ったオッサンでも260y位平均して打つ奴居るぞ。
コース逆算じゃなくてちゃんとそれ位飛んでる、練習場行ったら300と書いてあるネットにぶち当たるのが殆ど。<当然短く表示してあるからだが。

当然ながらその人は片手シングルさんだけどね。
194名無野カントリー倶楽部:04/08/31 08:36 ID:???
はいはい、俺も昨日UFO見たよ。ほんとだってばぁ。
195名無野カントリー倶楽部:04/08/31 10:07 ID:VQs4Pinq
>>193
「平均距離」でなく「平均道のり」とか(w
ああ積分計算・・・
196名無野カントリー倶楽部:04/08/31 10:21 ID:???
俺の友人は100切ったことは無いが
7Iで200y飛ばします。パワーあるうえに
ストロングロフトのアイアン使ってるバカだけど・・
球の高さなんて尋常じゃないよ。

ドラはどこに飛ぶか分からんので計測不能ですが・・・
197名無野カントリー倶楽部:04/08/31 12:45 ID:???
相変わらずストロングロフト・バカ、居るんだね。
打ち出し角が等しければ同じだって分からないのかね。

昔の5番を短く持ったのと、今の7番同じなんだ。
ふーーーん。
198名無野カントリー倶楽部:04/09/01 02:41 ID:???
>>193
平均キャリー260yだったら、やはり、めちゃくちゃ上級者だよ。
当たり前の話だが、平均260っていうのはティーグラウンドから
前方に向かって260yってことだろ?(笑)
260y飛ばしても、前方じゃなくて斜め方向だったら
大幅に飛距離がロスしてしまう。

現実的な話、平均で260y飛ばすゴルファーってのは、
真芯でボールを捕らえて、まっすぐ飛んだら、
280〜290yぐらい飛ぶ人間で、しかもフェアウェイキープ率が
6割ぐらいはいく人間だろう。
それは、めちゃくちゃ上級者だよ。
199193:04/09/01 02:51 ID:???
キャリーかよ。
てっきりラン込みの合計飛距離の260と思ってたYO!

そらおらんわ、キャリーで平均260行くならHSが最低50位は必要だわな、それもミート率メチャメチャ良くて。
ゴメンよ、俺の目が悪かったよ。
200名無野カントリー倶楽部:04/09/01 08:57 ID:???
キャリーで260yって、どうやったら分かるんだろう。
誰かに、見に行ってもらってるとしか考えられません。
肉眼じゃ、まず見えないと思いますよ、正確な落下点は。
201名無野カントリー倶楽部:04/09/01 10:19 ID:???
だいたい分かるけどなあ
202名無野カントリー倶楽部:04/09/01 10:52 ID:???
>201
行ってみたら球がないって事、無いですか。

それとも、サバンナの民ですか?視力5.0とかの。
203名無野カントリー倶楽部:04/09/01 10:53 ID:???
>>198

そもそも、素人の「俺のドライバーは平均○○ヤード」っていうのは、
いい当たりしたときだけの数値のアベレージだろ?

1 会心の当たりだけの飛距離
2 いい当たりしたとき+普通の飛距離
3 普通以上+ちょっとミスしたときの飛距離
4 すべてのショットの飛距離

プロは4でアベレージ出してるからね。
アマは1か2、自分に素直でも3ぐらいで、シングルぐらいになると4で計算すんじゃねーの?
アベ260とか言ってても、100切れてないようじゃ、たんなるバカの遠吠え。

ま、おれもドライバー飛距離命の、なかなか100切れないヘタレですが。
204名無野カントリー倶楽部:04/09/01 11:22 ID:zYv6s9rt
プロは別として、シングルでも4.で計算する意味は無い。
OB、明らかなミスショットなんかも入れる必要は無い。
205名無野カントリー倶楽部:04/09/01 12:24 ID:???
おまえシングルとまわったことないだろ?
206名無野カントリー倶楽部:04/09/01 12:25 ID:???
5 フェアウェイキープした飛距離の平均
207名無野カントリー倶楽部:04/09/01 12:47 ID:???

★★★★★★★★★★★ 釣堀へようこそ ★★★★★★★★★★★
208名無野カントリー倶楽部:04/09/01 13:02 ID:???
100叩きする奴にゴルフする資格無し
209名無野カントリー倶楽部:04/09/01 14:19 ID:???
>208
最初から100切れてる人が居るんだろうな。
208はどうなの、教えて。
210名無野カントリー倶楽部:04/09/01 15:03 ID:???
いくらでもいるよ
211名無野カントリー倶楽部:04/09/01 15:09 ID:???
世の中には初めて回って90台ってヤツもいる。

彼は10年経って110台だが...
212名無野カントリー倶楽部:04/09/01 15:19 ID:???
>211
そうか。
君はゴルフする資格がないそうだ。
かわいそうに。
213名無野カントリー倶楽部:04/09/01 15:27 ID:???
かわいそうなオレ。
214名無野カントリー倶楽部:04/09/01 16:15 ID:vGNT2DZc
井戸木こうきは初ラウンド79らしい
215181:04/09/01 17:40 ID:???
181だけど、平均キャリーって書いたでしょ?飛距離とは書いてないのね。
真横に飛ぼうが真後ろに飛ぼうがキャリーはわかるやん。(実際そんなに
下手ではないけど)

飛距離とした場合はランも関係するしね。となれば芝生の種類、長さ、
風、標高、…いろんな条件で変わってくるでしょ?だから無風、平地、
の条件での平均キャリーって意味で書いたんだけどね。

>>199 ちゃんとHSは49〜51とかいとるやろが。

ま、誰かもかいとるけど飛距離とスコアはかんけーないのだ。
ただ言えるのは飛ばない人に限って飛距離のこと言うと
「そんなに飛ぶわけない」とか「そんだけ飛ぶならセミプロだ」とか
仰る傾向があるね。

どんな下手でも毎日1Wだけうっとればウマくなるど。
216181:04/09/01 17:42 ID:???
1Wだけはね
217名無野カントリー倶楽部:04/09/01 18:26 ID:???
>215
ホント、目がいいんだね。
それとも君の球は、室伏のハンマー投げみたいに、落ちたところに跡が付くのかもしれないけど。

俺はダメだ。
200y先のネットに当たったのもよく分からないから。
有る意味、尊敬するよ。

色々な意味で。w
218181:04/09/01 18:40 ID:???
いやぁ、弾道が高いから柔らかいFWだと跡がついちゃうのよね。そういう
とこだと殆どランも出ないし。
219名無野カントリー倶楽部:04/09/01 19:27 ID:???
柔らかいFW(フェアウェイウッド)かよ?w
ま、フェアウェイって言いたかったんだろうけど、広いフェアウェイで、
自分のボールが付けた跡が分かるとは凄いなw
というか、181君ってゴルフのこと、よく知らないみたいだねぇ。
220名無野カントリー倶楽部:04/09/01 20:50 ID:???
>200y先のネットに当たったのもよく分からないから。

それはあんたの目がわるいだけでは。。。
221名無野カントリー倶楽部:04/09/01 21:01 ID:???
アマが平均260yが難しいのは
正確性の意味で難しいのであって、飛距離において不可能なわけではない。
飛距離コンプレックスのやつは哀れ
222名無野カントリー倶楽部:04/09/01 21:19 ID:???
テラスレ
223名無野カントリー倶楽部:04/09/01 21:21 ID:???
HSは49〜51は普通のアマでも別に珍しくないわな。
有り得ないのは、平均キャリー260の方。
ものすごくミート率が良くないと平均キャリー260なんていくわけないからな。
それと、ほぼまっすぐに飛ばせる人じゃないと260はいかない。
曲がる球というのは、こすり球だから距離が出ないからな。
ちなみに飛距離とスコアは必ずしも比例しないが、ミート率とスコアは
非常に密接な関係があって、上手い人ほどミート率が良いと言える。
要するに、平均キャリー260が困難なのは、HSの問題じゃなくて
技術的に困難ということ。

もしミート率が悪くても平均キャリー260いくと言う人がいたらら、
その人のHSは70とか80とかだろうな。
224名無野カントリー倶楽部:04/09/01 21:26 ID:???
>>217
目医者へ逝けw
225名無野カントリー倶楽部:04/09/01 22:44 ID:???
みんな目がいいんだな。
羨ましいよ。
226名無野カントリー倶楽部:04/09/02 00:27 ID:???
自分はコンタクトで視力1.0にしているが、200Yは見えるけど、230Yは厳しい。ちょっと逆光だとボールは見えない。
227名無野カントリー倶楽部:04/09/02 01:19 ID:???
>>215
>真横に飛ぼうが真後ろに飛ぼうがキャリーはわかるやん。

どこに飛んでも距離が分かるのか??
そりゃもう目が良いとかいうレベルじゃなく超能力だな。
フェアウェイに飛んだって、キャリーでどれぐらいかなんて
おおよそしか分からんのに。
ま100Yぐらいしか飛ばないなら分かるかもしれんが。。
228名無野カントリー倶楽部:04/09/02 07:28 ID:???
この前コンペで一緒になった若いヤシが、
「僕、芯で当たったら320ヤード飛びます」
などとのたまっていたが、結局最後まで芯で当たった当たりは見せてらえませんでした。
そこそこの当たりは見せて貰ったような気がしますが、230ヤード前後だったような・・・

因みに、そいつ150ヤードのショートホールを7Iでショートしてました。
あまりにも鼻に付く事ばっか言う奴だったので、
「ドラで320も飛ばすなら、150ヤードだったら9番?」
とチクッと言ってみたら、そいつは返答に困っていました。
つまり・・・

>>181
君はそいつと同じくらいイタい奴で、周りからも煙たがられる奴だ
229名無野カントリー倶楽部:04/09/02 08:36 ID:???
r5・・・某コーラのC2と同じ印象
230181:04/09/02 10:40 ID:???
>>228

 意味がわからないんですが…。

 キャリーで260で9Iが140だって書いたのがなんでその1Wが320飛ぶ人と
 同じになるのか…。

 ま、どうでもいいことだけどね。

 >>223
 
 禿げ同。
 ちなみにBSのサイエンスアイで計測してもらった結果だけど、
 ミート率は大体1.40位で安定してました。打ち出し角度が
 ちょい高めだったのとバックスピンが少し多めだったのが気に
 なる程度だったけどね。HS50でミート率1.40だと260キャリー
 するのはありえないの? もしそうなら謹んで181の発言を
 訂正させてもらいます<m(__)m>
231名無野カントリー倶楽部:04/09/02 10:59 ID:???
テラスレ
232名無野カントリー倶楽部:04/09/02 14:38 ID:???
>>230
>>228みたいなオヤヂが五月蝿いからその辺でやめとけ。
233181=230:04/09/02 14:47 ID:???
 すんません<m(__)m>
 スレ汚しでした。飛距離ネタは荒れるってのを身をもって
 確認できた気分。この辺でやめときます。
234名無野カントリー倶楽部:04/09/02 15:22 ID:???
>233
サイエンスアイなら、キャリーは分かるよね。
最初からそう言えば良いんだよ。

俺も君のように、240yの池越えとか、250yの林越えショートカットとかしてみたいよ。
235名無野カントリー倶楽部:04/09/02 19:30 ID:???
>>230
なんだよ、サイエンスアイで出てきた結果を言ってただけかよww


>>203
>1 会心の当たりだけの飛距離
>2 いい当たりしたとき+普通の飛距離
>3 普通以上+ちょっとミスしたときの飛距離
>4 すべてのショットの飛距離

>プロは4でアベレージ出してるからね。
>アマは1か2、自分に素直でも3ぐらいで、シングルぐらいになると4で計算すんじゃねーの?

全部ハズレだったな。
たまたまサイエンスアイで計ったら260yと出てきた数値を
「平均キャリー260y」と言ってただけだった、とさw
236名無野カントリー倶楽部:04/09/02 20:17 ID:???
>>229
君のC2の印象がわからない
237名無野カントリー倶楽部:04/09/02 21:20 ID:???
ゴルフ歴1年ちょっと、平均110ぐらいの者ですが
バーナースーパースチールのアイアンUS仕様(カーボンR)って
2万円なら買いでしょうか?
譲ってもらう機会があり、試打もさせてもらったけど、クラブの良し悪しが
わかるレベルではなくとりあえず留保しました。
この先使いこなせるかもちょい不安で・・
238名無野カントリー倶楽部:04/09/02 21:24 ID:???
>>236
俺はわかる。確かにそんな感じ。
上手く言葉では表せないけど。。。
239名無野カントリー倶楽部:04/09/02 21:29 ID:???
>>234
               これは俺のオゴリでし
          (  ^^ ) ) ) シュッ
          (つ  と彡'  /
            /    /
           /    /
         /    /
        / ///  /
      / l二h/  / ツツー
     /  |_r'  /
   /         /    ☆
               /
   (  ^^ )      l二l:l二l     ( ^^  )
  ̄     \    ( E|_||_|E )    /      ̄
 フ     /ヽ ヽ_//     \\_//ヽ     マ
240名無野カントリー倶楽部:04/09/03 00:50 ID:???
>>237

ヘッドは間違いなくオススメするけど、シャフトは・・・・
カーボンがいけない訳じゃないけど、貴方が若いもしくは体力に自身があるなら、
一度スチールシャフトに挑戦してもいいんではないでしょうか?
遅かれ早かれほとんどの人が年齢と共にカーボンシャフトのお世話になるとは思うのだが、
力のある内に使える物ってのもあるのは事実です。好みもあるので一概には言えませんが・・・
ヘッドは私も一時使ってました。初心者が100を切る為のヘッドとしては十分すぎる性能は持ってます。
後、身長が低い方にはUSはオススメできないとか、アドバイス出来る所は色々あるけど
使う人のスペックがわからない事にはなんとも言えない
それと、2万は安い?と聞かれても、何本セットなのかとか程度とか、もう少し詳しく書いて貰わないと。
因みに8本セットのUS使用だとして、割安感は微妙な所ですね。元が安いアイアンなので、
中古屋で買ってもそんなに高くはないと思いますが、相場的には幅があります。
8本セット15000円で売ってる所もあれば、29800の所もあります。
何だかんだ言っても、アイアンなんて色々構えて見て、構えやすくビビビッと来る物が一番です。
シャフトなんて後でどうにでもなるし、自分にあった物は構えてみると何故か打てそうな気がするものです。

では長文スマソ。ちと調子に乗りすぎました。
241名無野カントリー倶楽部:04/09/03 01:14 ID:???
r5がc2っていうのすごくわかる。
ウェイトいじれないんだもん
242名無野カントリー倶楽部:04/09/03 01:23 ID:???
r7quadをI-65のシャフトをつけて使おうかと考えています。
何度か試打しにいったのですが、フレックスSしか打ったことがありません。
Xも試してみたいのですが、なかなかショップにおいてないんです。
メーカー発表のスペックを見ると、SもXもトルク2.2とされていますが、
SとXで硬さが違うならトルクも違うのではないでしょうか?
お店の人はわからなかったらしく、「Xなら2.1くらいになるんじゃないですかね〜。」と言っていました。

ここの書き込みを見るとH/Sは関係ないと書いてありますが、
参考程度に書かせていただきますと90%位の力で振って平均50くらいです。
243名無野カントリー倶楽部:04/09/03 08:07 ID:???
結局のところ、r7っていいのか?
もう少し安くなれば買いってことか?
244237:04/09/03 08:08 ID:???
>>240
ありがとうございます。
10本セットですので2万はまずまず妥当といった所でしょうか。
また、試打させてもらった時、ご指摘される様に最初、シャフトの長さに
違和感を覚えました。それは自分が従来使ってるクラブより長かったのはもちろんのこと、
私が167cmと小柄だったのもあるのでしょうね。打っているうち慣れてきて、あまり気には
ならなくなりましたが、もう少し自分にあったクラブを探したほうが良いかもしれません。
貴重な意見参考にさせて頂きます。
245名無野カントリー倶楽部:04/09/03 08:10 ID:???
>242
力を抜いて300y飛ばせる人なら、鉄のシャフトをお勧めします。
I−65・Xなんてへなちょこシャフトは君には似合いません。
246名無野カントリー倶楽部:04/09/03 10:35 ID:???
>>242

 シャフトはほんまに相性なので試打してみないとわからん(゚∞゚)ペーチュンチュン
数値ばかりにこだわらずにたまにはフィーリングのほうも信じてみたら?
247名無野カントリー倶楽部:04/09/03 18:57 ID:???
>>244
俺は169cmだけど、US仕様で別に問題ない
自分に合ったシャフトの長短なんて個人のスイングの形でいくらでもかわってくるだろうし
248名無野カントリー倶楽部:04/09/03 20:28 ID:???
167cmで小柄、なんていわれたら162cmの俺は小柄どころかドチビだな・・・orz
シャフトの長さいじるよりもライ角調整したほうが良いんじゃないの?
ちなみに320のUS仕様、スチールシャフトの方使ってます。
249名無野カントリー倶楽部:04/09/03 23:13 ID:???
r7の別売りウエイトっていつ発売?
250名無野カントリー倶楽部:04/09/04 03:05 ID:???
>>242
トルクの0.1差にまでこだわってたらスコア縮める前に寿命が縮むと思われ
てゆうかXも2.2ってメーカーが公表してるやん
251242:04/09/04 23:35 ID:???
>>250
>てゆうかXも2.2ってメーカーが公表してるやん
そうなんです。ですので、SとXの違いがよく分からなかったんです。
初心者ですみません。
252名無野カントリー倶楽部:04/09/05 09:51 ID:???
>>251
繊細な感覚を持ったプロでもトルクの僅かなな違いなんて解かりません。

まして初心者が気にするものではありません。
硬さにこだわらず一番タイミング良く振れるシャフトを探してください。
253名無野カントリー倶楽部:04/09/05 11:54 ID:???
>>251
252が良いこと言った!


254名無野カントリー倶楽部:04/09/06 01:39 ID:kJuERT6G
racロフト58のオイルカンを使っているのだが、ブラックの方が
見た目良いから買おうと思っているが、どう?違いが分からん。
255名無野カントリー倶楽部:04/09/06 10:00 ID:???
アフォか?
256名無野カントリー倶楽部:04/09/06 11:34 ID:???
テーラーの360アイアンセット(SW・AW・PWは300シリーズ?。9I〜3I)を使っています。
シャフトはカーボンで、FLEX-Sなのですが、シャフトをスチールに換えようかとかと思ってます。

大手チェーン店(二木とか、ゴル5とか)だと、シャフト代×10本、リシャフト工賃、グリップ10本の
値段って、どれくらいですかね?
257名無野カントリー倶楽部:04/09/06 11:48 ID:???
買い替えた方が安い。

ヘッドの重さ違うし...
258名無野カントリー倶楽部:04/09/06 12:17 ID:???
DGとかの最安クラスで工賃込みの4,000円くらいじゃない、大手で。
グリップまで入れたら5,000くらいになるかも。そうなると360だと
スチールの中古買ってお釣りで平日1ラウンドできるな。
259名無野カントリー倶楽部:04/09/06 15:43 ID:???
>>257
>>258

そっか、1本5000円なら、買い換えたほうがいいですよねぇ。
最近、360の強いグースに違和感を覚え始めたのと、シャフトをスチールにしたほうがいいかなぁ、と
思い出したもので。(どうもカーボンだと暴れる気がする・・・)
ま、下手だから、何使っても一緒でしょうけどね。

260名無野カントリー倶楽部:04/09/06 15:55 ID:???
>259
ココだけの話・・・一緒。
261名無野カントリー倶楽部:04/09/06 16:31 ID:???
360のグースがいやになったんなら別のアイアンに買い換えるがよろし。
262名無野カントリー倶楽部:04/09/06 22:00 ID:r2Qzi2/e
RACLT使って居る人に質問!
なんかやけに重くない?ライフル100の奴を試打したんだけど
一緒に試打したMP30のDGの方がスイング中は軽く感じた・・・
こういうのをヘッドが利いているって言うの?
難易度は比べ物にならないけど、ちょっと気に成ったの。
263 :04/09/06 22:41 ID:???
>>262 MP-30がNS950なんてオチはやめてね。
264名無野カントリー倶楽部:04/09/06 22:56 ID:???
r5のFWはいつ発売だ?
265名無野カントリー倶楽部:04/09/06 22:59 ID:???
>>256

ちなみにゴルフ5だとDGなどで1本6500円でグリップ込みだったと思う。
5本以上で6000円だったかな?それプラス消費税だから、かなりの金額になる。
やはり買い替えのほうが断然いいと思うよ!
266名無野カントリー倶楽部:04/09/06 23:06 ID:???
新アイアンや新FWの話題は?
267名無野カントリー倶楽部:04/09/06 23:07 ID:???
DGは一本980円だぞ。
ボッタ栗じゃないか。
268名無野カントリー倶楽部:04/09/06 23:19 ID:???
>>262
重いかな?
軽く感じるんだけど LT
269名無野カントリー倶楽部:04/09/07 07:26 ID:4SW6We9A
>>262
軽量グリップでもついてるのでは
270名無野カントリー倶楽部:04/09/07 09:29 ID:0Ai2tF2F
RAC HTはどうですか?
271名無野カントリー倶楽部:04/09/07 09:55 ID:2SkJ56fC
>265
スチールなんてヘッドをコンロで抜いて、エポキシで組みたてりゃ誰でも出来る。
材料費なんてセル代入れても1本1500円程度、加工賃ボタクリ店なんて使う必要なし!
272名無野カントリー倶楽部:04/09/07 10:53 ID:???
カーボンは燃えるからな…。
そうなるとホーゼル内部のカスとるのにドリルも必要だし…。

結局、頻繁に自分でやる人以外は自分でしないほうがよろし。
変に組み立てたクラブ使ってる奴が自分の後ろの打席で練習してるのを
想像してみろ>>271
273名無野カントリー倶楽部:04/09/07 11:25 ID:2SkJ56fC
良く読んでなかったよ、カーボンを抜く必要があるからな。
シャフト抜きが有れば簡単なんだが、普通持ってないからね。
確かに無茶苦茶組み立てたらヤバイかもしれんが。
プラモデル程度が組める腕があるなら、エポキシが外れてヘッドが抜けるなんてことはない。
274名無野カントリー倶楽部:04/09/07 11:57 ID:???
ま、普通は外れないよね。ただまぁ、360のカーボンシャフトを使ってた
人へのアドバイスだから自分で交換するのを勧めるのがいいかどうかは
ちょっと考えればわかるやろ?
275 :04/09/07 12:47 ID:???
racOSに続き、racLTも生産中止ですか?RESCUE MIDもそろそろでしょうか?
276名無野カントリー倶楽部:04/09/07 13:22 ID:2SkJ56fC
>274
だから良く読んでなかったと言ってるだろ。
オマエ何様なんだよ、偉そうに抜かしやがって!
277名無野カントリー倶楽部:04/09/07 13:36 ID:???
>>276

まあまあ、ちょっと冷静に。

あ、俺265だけど、確かにDGで6500円は高いよね。
せいぜい4000円くらいが妥当だと思う。もちろんシャフト抜いてもらうのも前提で。
それプラスグリップ代くらいかな〜
278名無野カントリー倶楽部:04/09/07 17:33 ID:???
256です。

ドライバーのリシャフトは経験済みで、たしか1本4000前後だった記憶があったので、
10本セットのアイアンなら、1本2000くらいで、あわよくば10本=2万くらいかなぁ〜
と思ったのですが、まあショップにすれば、ドラだろうがアイアンだろうが、手間は
かわらんですよね。

自分でやるっていう手もあるんでしょうけど、自分の腕、手間、道具をそろえる必要、
されにはクラブの強度を考えると、躊躇してしまいます。

3〜4万で、Racアイアン買えばいいかなぁ。
279名無野カントリー倶楽部:04/09/07 17:55 ID:???
>>256

その方が正解!
280名無野カントリー倶楽部:04/09/07 18:07 ID:???
275
マジ?
281名無野カントリー倶楽部:04/09/07 18:24 ID:???
V STEEL FAIRWAY WOOD #5 18 42.5
Rescue Mid #2 16 40.5
Rescue FAIRWAY WOOD #3 17 41.5

さて、どれ買おう・・・
282名無野カントリー倶楽部:04/09/07 18:43 ID:???
>281
R5FW
283名無野カントリー倶楽部:04/09/07 18:58 ID:???
r7のTOURってシャフト柔らかすぎ
284名無野カントリー倶楽部:04/09/07 18:58 ID:???
>>275
ソースくれ
285名無野カントリー倶楽部:04/09/07 21:46 ID:???
やらん、何もかけずに食え。
286名無野カントリー倶楽部:04/09/07 21:52 ID:???
さむい
287名無野カントリー倶楽部:04/09/08 00:18 ID:???



       ∧_∧
       (´∀` )<うひょひょひょひょひょ〜
     ((⊂   と)
  グリグリ(⌒   /
    (_)ゝ ノノノ
 ⊂(´・ω・`)つ_)>>285



288名無野カントリー倶楽部:04/09/08 05:46 ID:???
            , -ー,  なっ!まんまと釣れたろ!
          /   |  いるんだよ、必ず反応するアフォが。w
   ∧∧   /     |
  (*゜∀゜)/.    ∧∧
∫  | つ'@     /⌒ヽ> >>287
旦 〜_`)`).    i三 ∪
 ̄ ̄ ̄しU    ○三 |
     |      (/~∪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
289名無野カントリー倶楽部:04/09/08 13:48 ID:qBmkXZUL
今日r7買った。
アメリカに住んでるからアメリカ仕様なんだけど、
付属のツールの入れ物ってポーチだった。
日本仕様はなんかハードケースに入ってるよね。
なんか損した気分。
290名無野カントリー倶楽部:04/09/08 13:55 ID:???
「r7アイアン」が出ますね。どなたか知ってますか?
「r7 trn」という名前どす。
291 :04/09/08 15:06 ID:???
>>284 新しいテーラーメードのカタログ2004FALLにおいて、
CATALOG SPRINGでは、rcOSが数量限定販売でしたが、
今回のカタログでは、rac OS,LT,CB,forgedが数量限定販売になってます。
ちなみにR580FWはカタログからなくなってます。
292名無野カントリー倶楽部:04/09/08 16:34 ID:???
>>284
ウスターでええか?
293名無野カントリー倶楽部:04/09/08 17:58 ID:???
>290
ソースは?
294名無野カントリー倶楽部:04/09/08 18:35 ID:???
テーラー流出ものということで、教えることができないんです。
私も少し見ただけですので・・・
以下引用です

rac cgbとして販売されているものを原型
低重心の位置に、錘を配置する穴が二つ。
錘の数字はそれぞれ2g、2g、4g、6gと読めました。
これらの四つの錘のどれか二つを選んで、ヘッド
に装填する方式みたい。

という内容です。
きちんとした画像もあったし、間違いないですねw
楽しみw
295名無野カントリー倶楽部:04/09/08 19:03 ID:???
>294
たのむurl教えて
296名無野カントリー倶楽部:04/09/08 19:10 ID:???
297名無野カントリー倶楽部:04/09/08 19:21 ID:???
>294
ぜひ見たいです、ヒントください
298名無野カントリー倶楽部:04/09/08 20:59 ID:???
近所のゴルフ○でR540XD、R580XDのスピダー55が税込み29,800
でした。これって買いでしょうか?もう少し待ったらもっと安くなりますかね
それと540と580とじゃどちらの方が良いでしょう
299名無野カントリー倶楽部:04/09/08 21:23 ID:???
>>294様お願いします
>>298買いだと思うよ、でも198までいきそうな感じもするが
いつになるかね?おれなら580だね
300名無野カントリー倶楽部:04/09/08 23:00 ID:???
ところで、グーセンがサントリーopに出場するんだな
千葉の人うらまやしいぞ
301名無野カントリー倶楽部:04/09/08 23:08 ID:???
千葉県民ではないが応援に行くよ。
r7クワッドドライバーの弾道と音色を確かめてくる。
302名無野カントリー倶楽部:04/09/09 10:13 ID:???
>294
どこでみたんですか?
303名無野カントリー倶楽部:04/09/09 12:52 ID:qGwOUstQ
すいませんr7の日本仕様とUSA仕様って、反発にどれほどの差があるのでしょうか?どっちを買えばいいか悩んでます。あとフェースの反発以外に違う点はあるのでしょうか。
304 :04/09/09 13:34 ID:???
>>303 そんなことわからんの人は、日本仕様を買いなさい。
305名無野カントリー倶楽部:04/09/09 13:43 ID:???
>>303
一般的に日本仕様が高反発、海外仕様が低反発とされています。
他の違いは総重量の違い(日本仕様の方が軽い)、シャフトが海外仕様の方が長かったり固めだったり。
反発の違いは一概には感じられないでしょうが、ハードヒッターは低反発の方が望ましいと言われてます。
なのでハードヒッター、もしくは低予算なら海外仕様をお勧めします。
306名無野カントリー倶楽部:04/09/09 15:59 ID:???
307名無野カントリー倶楽部:04/09/09 16:51 ID:???
>306
新しいの、出しすぎ。

勘弁してくれよ。
308名無野カントリー倶楽部:04/09/09 17:15 ID:???
>>306
いいなそれ、出ればすぐに買うよ
309名無野カントリー倶楽部:04/09/09 18:41 ID:lfj1ghCM
お前らは、そんな物使わないとまっすぐ打てないのか?
310名無野カントリー倶楽部:04/09/09 18:47 ID:???
>>307
>>308

解読しろよ
311名無野カントリー倶楽部:04/09/09 19:00 ID:???
解読??
何を??
312名無野カントリー倶楽部:04/09/09 19:07 ID:bvfUFWRj
ドライバー買おうと思うんですけど、手頃な値段で、R360XDってどんな評価でしたか?
過去ログ見たいんですけど、ちょうど発売頃のは、まだ見れないのですけど、どうなのでしょう?
ヤフオクで買ってもOKですか?ヘッドも最新のと比べてそんなに大きくないですけど、
どうなのでしょうか?
313名無野カントリー倶楽部:04/09/09 20:36 ID:CXVJ6jAy
r7TPスピン量少なすぎない?
上がらないのはパワー不足?
314名無野カントリー倶楽部:04/09/09 21:14 ID:pnoOkvGz
rtn→uso
315名無野カントリー倶楽部:04/09/09 22:52 ID:???
>>312
純正シャフトだと軟らかめだが、いいクラブだと思う。
俺はHSが42くらいでSがちょうどいい感じ。
ただヤフオクの相場は高いよ。
中古屋のほうが安い。
人によっては上がりすぎる傾向にあるみたいだから、試打できる店で打って
みることをすすめるよ。
316名無野カントリー倶楽部:04/09/09 23:03 ID:???
>>314
さすが!
317名無野カントリー倶楽部:04/09/09 23:04 ID:???
r7のTOUR−Sの振動数はいくつですか?
318名無野カントリー倶楽部:04/09/09 23:07 ID:???
知ってるよ
319名無野カントリー倶楽部:04/09/09 23:43 ID:???
>>313
高弾道ではないが普通に上がるよ。
パワー不足かどうかは知らないけど別に無茶苦茶なハードスペックじゃないんでしょ?
320名無野カントリー倶楽部:04/09/10 02:38 ID:???
>>314
さすが、と言いたいとこだが…
rtnじゃなくてtrnだろ。

r p l
s q m
t r n
u s o
v t p

しかしあの画でだまされる人もいるんだね
321名無野カントリー倶楽部:04/09/10 03:01 ID:???
>>312
超名器
322名無野カントリー倶楽部:04/09/10 09:45 ID:???
>320 あっ な〜るほど!
マジレスつけるとこだったよ・・・ホッ
323名無野カントリー倶楽部:04/09/10 11:05 ID:???
なんなの?
324名無野カントリー倶楽部:04/09/10 11:59 ID:???
マニアな話すぎるぞ
325名無野カントリー倶楽部:04/09/10 16:35:21 ID:???
よーく考えよ〜 おもりは大事だよ〜 ウ〜ウ ウ〜ウ チャララ〜 

て言うじゃなーい

でもっ trn ですから!

残念!!!!!!
326名無野カントリー倶楽部:04/09/10 16:58:37 ID:dK5S75Uv
>>319
tour AD刺してるんだけど
MAXキャリーいれて270y
高さはR360の半分くらい
こんなもんですかね
327名無野カントリー倶楽部:04/09/10 20:02:30 ID:???
キャリーで270いきゃもういらんだろw
まぁ、プロなら別かもわかんないけどな。
328名無野カントリー倶楽部:04/09/10 20:24:42 ID:dK5S75Uv
>>327
ごめん
ラン入れての間違え
329名無野カントリー倶楽部:04/09/10 20:37:08 ID:???
>326
幸せなら、良いさ・・・・そんなので。

飲み屋のネーチャンに、コロッと騙されるタイプだな。
330名無野カントリー倶楽部:04/09/10 20:39:22 ID:???
>329
こんなに飛んだの、お客さんが初めてって言うキャディーが時々居るけど。
真に受けるんじゃないぞ・・・分かってるとは思うが。
331名無野カントリー倶楽部:04/09/10 20:43:37 ID:???
昨日PRECEPTの3Wがぶっ壊れた・…
直そうかと思ったが、せっかくだから新しいの買おうと思うのよ。
で、R360XDとV-Steelで迷ってるのだが
それぞれの良い点・悪い点、列挙してください。
参考にさせていただきますので。
ちなみに当方HS44程度、PRECEPTのシャフトはプレシジョンのカーボンS(かなり古い)
332名無野カントリー倶楽部:04/09/10 20:52:48 ID:???
>331
上手なら、どっちも一緒。
へたなら、どっちも一緒。
そこそこなら、自分で打って決めたら?
333名無野カントリー倶楽部:04/09/10 23:07:51 ID:???
rac OSかLT買おうかと思ってるんだけど、ヤフオク以外で安いとこ知りませんか?
JEEPあたりかと思ってますが・・・
334312:04/09/11 00:20:26 ID:???
>>315
詳しいアドバイスありがとうございます。自分はヘッドスピードは、測ってみたことがないんですけど、
普段Sシャフトを使っているので、それを中心に中古屋+ヤフオクしらべてみます。
>>321
ナイス後押しです!決めました。R360XD買います。あとは色々な中古屋+ヤフオクをみて買います。
みなさん、ありがとう。
335名無野カントリー倶楽部:04/09/11 23:26:22 ID:???
質問です
アイアン買い替えたいのですが、R360XDとRAC・LTってどっちが買いでしょうか?
ちなみに私は ドライバーR540PLUS・Sを愛用、HS43くらいです。
いまアイアンはお古を使っておりまして、買い替え検討中です。
シャフトはスチールを考えております。
336名無野カントリー倶楽部:04/09/12 00:29:58 ID:???
BCG
337名無野カントリー倶楽部:04/09/12 01:24:01 ID:???
実物を手に取って構えやすく感じた方。
単に「こっちのがカコイイ」と思っただけでもいい。

所詮は球上げるのもまっすぐ打つのも飛ばすのもあなた次第、
別にracMBでもいいんだからさ・・・
338名無野カントリー倶楽部:04/09/12 01:28:23 ID:???
>>335
コストパフォーマンスならR360XDが最強。

俺の思うコストパフォーマンス最強セッティングは
ドライバー R360XD
ウッド(ユーティリティ) レスキューMID
アイアン R360XD
339名無野カントリー倶楽部:04/09/12 17:36:15 ID:???
>>338
禿同
340名無野カントリー倶楽部:04/09/13 00:17:48 ID:ZDTcTQd/
>>335
100切りが目標なら360XD、
80切りが目標ならLT。
341名無野カントリー倶楽部:04/09/13 00:23:49 ID:???
100切りが目標なら360XD、
90切りが目標ならLT。
80切りが目標ならCB。
342名無野カントリー倶楽部:04/09/13 02:39:20 ID:???
>>340,341
キミたちはゴルフを始めて間もないのですか?
343名無野カントリー倶楽部:04/09/13 03:03:42 ID:dYPBSgoi
HTはどうですか?
344名無野カントリー倶楽部:04/09/13 10:21:13 ID:???
>343 OSがよろしいかと・・・安くなってるし。
多分初心者だろうから、360、HT、OSで見た目好きなの買えばよろし!
打ちやすさは変わらんと思うぞ。
345名無野カントリー倶楽部:04/09/13 11:48:11 ID:???
LTと360XDを比較してる時点で違うだろうw

もうね、アフォかとw
346名無野カントリー倶楽部:04/09/13 19:24:20 ID:+Xr8U+U6
OS買って100切ってからそれから考えなさい。
344に同意
347名無野カントリー倶楽部:04/09/13 19:34:10 ID:???
サントリーオプンの加瀬プロだけどさラックユーテで280飛ぶなんて・・同じ2Iを使う漏れは只の見栄っぱりやな
348名無野カントリー倶楽部:04/09/13 21:46:29 ID:???
アベレージ90でHTに買い換えた漏れは逝って良し?
349名無野カントリー倶楽部:04/09/13 22:56:17 ID:dYPBSgoi
>>348
俺もあなたとまったく一緒のことをしてしまいました、、、、。
っていうか、HT結構好きなんですけど、、、、。
350名無野カントリー倶楽部:04/09/14 00:27:44 ID:eR8+DgbV
200シリーズのドラってやっぱ「ナシ」なんですか?
友人知人に笑われまくりです(TT
自分的には気に入って結構長い期間使い込んでるんですが。
351名無野カントリー倶楽部:04/09/14 00:50:29 ID:???
自分が良ければそれでいいだろが。
周りのアフォなんぞ気にするなや。
352名無野カントリー倶楽部:04/09/14 01:14:57 ID:eR8+DgbV
さんくすヽ(´ー`)ノ 
353名無野カントリー倶楽部:04/09/14 01:29:00 ID:???
>>350
そんな友人知人はいらん
人の道具をネタに笑う奴らは友達と思わないな
354 :04/09/14 09:03:15 ID:???
>>341 360で100を切り、90切りを目指す俺は、LTに買い換えなければならないのか?
それで、90切れなかったのか〜!
355名無野カントリー倶楽部:04/09/14 09:50:50 ID:???
OSですがこの前90切りました・・・・かと思えば100も叩く
だからOSのまま〜〜進歩なし〜〜〜!
356名無野カントリー倶楽部:04/09/14 11:09:13 ID:vYIy82E4
昨日、R5シダしてきた。Dタイプ(スライサーだから)
まあ、方向性はまあまあだったけどいま使ってるR580に比べると
距離はでてなかった・・・バキューン(▼へ▼メ)σ‥…----------
357名無野カントリー倶楽部:04/09/14 11:23:05 ID:YqS+Ad3j
LTのシャフトRですが、1WはR510のツアーS、9.5度です。
平均スコアは95弱です。
なんとか100叩かずに済んでます。
今は90切るのがちょっと少ない・・・って状態ですね。
グリーン周りはracウェッジ52、56、60度を
傾斜によって使い分けて助けられてます。
(ちなみにLTのPと合わせて4本ウェッジセッティングです)
358名無野カントリー倶楽部:04/09/14 19:16:11 ID:qjNhP8Hc
200シリーズが笑われるだと?
俺中古で一万でかったんだが...
ちなみにこれしかドライバないです(笑)
アイアンのほうが好きなせいもあるが
359名無野カントリー倶楽部:04/09/16 10:29:56 ID:???
先日、安くなったR580XDスピーダーTM55を購入しました。
R360、R580と使用してきて、初めてリシャフトせずに使えそうです。
360名無野カントリー倶楽部:04/09/16 23:27:34 ID:???
>>359
いまいくら位で安いんでしょうか?
ヤフオクだと30000で買い位かな??
と思うんですが。。
361名無野カントリー倶楽部:04/09/17 00:34:34 ID:???
>>360
わたしゃ>359じゃありませんが量販店で税込29800円さらにポイント還元ですよ。
年末商戦で去年の無印580/540と同じく19800円になるのではと思ってますが…
362名無野カントリー倶楽部:04/09/17 09:47:05 ID:???
>359 私 580XD TM55スピーダー 59800円で買ってますからww
ほんと悲しいほどさがりますな・・・。
本日、ゴ●フ5のチラシで29800円なり〜〜〜〜 


363名無野カントリー倶楽部:04/09/17 10:50:05 ID:???
ゴルフクラブなんて新品のときの価格がおかしいんだよ。
ボッタクリもいいところ。
あと次から次からニューモデル出すね。特にテーラーメイド。


364名無野カントリー倶楽部:04/09/17 11:36:00 ID:U/WUh5pO
R7 クワッドMAS2 7.65TOUR本日届いたのですが
バーコードのシール綺麗に剥がしたいのですが
なにか良い方法ありませんか?
365名無野カントリー倶楽部:04/09/17 12:00:54 ID:???
359本人です。ゴ○フ5で税込み29800円で買いました。
ちなみに私、しだり利きなので即飛びついてしまいました。もう少し待てば
安くなるかもしれませんが、貴重なしだり用売切れが怖くて?TM55スピーダーがこの値段満足してます。
366平日ゴルファー:04/09/17 17:15:51 ID:???
バーコードシール?綺麗に剥がれるでしょ?
スペック(ロフトやシャフトの種類など)のはドライヤーで暖めれば剥がれるよ。
367名無野カントリー倶楽部:04/09/17 23:34:18 ID:???
>>364
シール再利用の為?
そうでないなら適当に剥がして、グリップ交換液とか灯油とかで拭けば取れるよ
368初めてです:04/09/18 17:08:19 ID:7Kj8/7Zq
ドライバー200使ってますが、次何を使おうか迷ってます。まだ始めたばかりで、クラブの特徴がわかりません。新しいのなら本とか見れば分かるのですが、一昔前の奴はさっぱりわかりません。誰かわかり易く教えてくれませんか?
369名無野カントリー倶楽部:04/09/18 18:02:40 ID:???
>>368

始めたばかりならそのまま200使えよ。200をきっちり打てるように
なった時、おまいはかなりの猛者になっているでしょう。
370名無野カントリー倶楽部:04/09/18 21:32:46 ID:S8ooinT4
r5 ってどうなんでか???
371名無野カントリー倶楽部:04/09/18 23:21:27 ID:???
R580US S9.5を使うようになったら、今まで使っていた
古いビッグバーサーより40y飛ぶようになった。
球質がフェードがドローに変わった。
イーグルも取った。
ゴルフはクラブだということを痛切した。

R580は僕にはあっています。
975FEでは+20yくらいでした。
合っている合っていないがあるんですね。

でr7、r5っていかがですか?

372名無野カントリー倶楽部:04/09/19 00:34:35 ID:HsGnevfN
遅レスすいません

>>366
レス有難うございます、普通に剥がれるのですか^^
テープのベトベトしたのが残らないか不安でしたので^^;

>>367
再利用ではないです(笑
灯油とかで拭いてもシール跡消せれるのですか勉強になりました^^
373名無野カントリー倶楽部:04/09/19 07:13:30 ID:???
>>371
R580とr7はたいして飛距離変わらん
r5は知らん
374名無野カントリー倶楽部:04/09/20 17:59:17 ID:eEh4okE4
320アイアンのロフトを教えてください。
3〜Sまで出来ればお願いします。
375名無野カントリー倶楽部:04/09/20 21:01:35 ID:niAIw00p
試打会でr5打ってきた。
悪くない。
相変わらずシャフトは頼りない感じだが(Sでも)、
独特のリズムに慣れてしまえば楽に振り抜ける。
アッパーよりもレベルで振ったほうが噛み合うのかな。
ただ正直、r7と比べて安物感は拭えない。
376名無野カントリー倶楽部:04/09/20 21:27:53 ID:???
今さらながらドラ360XDのUS買った
ワクワク
377名無野カントリー倶楽部:04/09/20 21:39:04 ID:???
>>374
#3 20°
#4 23°
#5 27°
#6 31°
#7 35°
#8 39°
#9 43°
PW 47°
AW 51°
SW 55°
378374:04/09/20 21:58:03 ID:eEh4okE4
>>377
どうもです。
379名無野カントリー倶楽部:04/09/21 03:15:25 ID:???
メッザモンザのセンターシャフト34インチで使用中
思い通りのラインで真っ直ぐ打てて結果良くなった
ただしカップの上側につけた時は芯を食うと
カップを抜けた時の事を考えてしまい
芯をはずして打とうとする→まっすぐ打てない
の悪循環に陥ったホール有り
この感覚はどのパターでも一緒だと思われるが
センターシャフトの長所と短所は
はっきりしてると考えるべきなんでしょね
380名無野カントリー倶楽部:04/09/21 09:59:26 ID:???
テーラーのドラ、発売してすぐ買う奴の気が知れん・・・
どーせ直ぐに値崩れするのに。
金持ちですぐ買い替えする人は別だけど、一般人は考えものでね。
381名無野カントリー倶楽部:04/09/21 22:55:52 ID:???
どんどん新製品出すテーラーの戦略に皆さんはまらないように。
待ちましょう。欲しいのが出たら待ちましょう。
待ったら必ず安くなります。
382名無野カントリー倶楽部:04/09/21 22:58:14 ID:???
新しいのがいいよねヤッパリ
383名無野カントリー倶楽部:04/09/22 09:29:49 ID:???
次は何がでるの?
384名無野カントリー倶楽部:04/09/22 23:10:51 ID:???
r7は低反発と高反発と2タイプありますよね?
よくハードヒッターは低反発の方が飛ぶと聞きますが、何故だか誰か教えてください。
単純に高反発の方が飛ぶように思うのはシロウト丸出しでしょうか・・・。
あと、低反発といっても、アメリカツアーに適合してるだけで、
現代のクラブは基本的には高反発と考えて間違いないでしょうか?
385名無野カントリー倶楽部:04/09/23 02:31:30 ID:???
その通りですよ。
人によりますがハードヒッターはフェイスが割れたり球離れが早くてコントロールできないとか。
そんな感じではないでしょうか。
386名無野カントリー倶楽部:04/09/23 23:04:11 ID:AGV/uqEU
誰かラックユーティリティTPのチップ径知ってる香具師いませんか?
教えてくり
387名無野カントリー倶楽部:04/09/24 00:57:36 ID:???
>372
超遅レスで申し訳ないが、
ベリベリ剥がしたあと、消しゴムでこすると綺麗に取れるよ。
388名無野カントリー倶楽部:04/09/25 11:57:23 ID:???
r5買ってきた。イイ。
飛球の勢いが今までのSS370と全く違う。万振り近くのチカラでも真っ直ぐ飛びやがる。
NとDを試して、Nは力強いストレート、Dはなぜかフェードになった。w

でNご購入にケテイ。明日のラウンド楽しみ。
389新米テーラー使い:04/09/25 15:54:27 ID:???
最近本格的にゴルフに取り組んでいます新米ゴルファーです。
一つ質問させてください。

現在もらいもののクラブセット(メーカー不明)から順次気に入っている
テーラーメイド製品に切り替え中ですが、このたびドライバーを
買い換えようと思っています。

現在検討しているのは、R360DX(Sシャフト)なのですが、
インターネット等で調べたところUS仕様とJP仕様があるようですね。

US仕様…低反発、シャフトが少し硬い、少し安い
JP仕様…高反発、シャフト柔らかめ、新品で23000円くらいが底値(?)

自分で調べられた範囲では、これくらいしか違いが見つからなかったのですが
ほかに何か違いがあるのでしょうか?(もしくは上記の違いに間違いはありますか?)

ご親切な方、ご回答いただければ幸いです。

なおあまり違いが見つからないようなら安いUS仕様にしてみようかと思っています。
390新米テーラー使い:04/09/25 15:56:53 ID:???
>389 は "360XD"についてです。製品名間違えましたm(__)m
391名無野カントリー倶楽部:04/09/25 18:21:07 ID:???
360XD買うなら580XDとか540XDにした方がいいのでは。
シャフトが物足りなく感じると思います。
値段的にも安くなってきていますしね。
392名無野カントリー倶楽部:04/09/25 18:32:53 ID:???
RACアイアンって CB より LT の方が簡単なの?
393名無野カントリー倶楽部:04/09/25 19:46:20 ID:???
>>391
360XD ユーザーなのですが

> シャフトが物足りなく感じると思います。

このへん、もうすこし解説してもらえませんか
394名無野カントリー倶楽部:04/09/26 00:20:09 ID:???
ヤフオクでr7TPの落札価格が6マソ台前半まで下がってきたが

そ ろ そ ろ 買 い ?
395新米テーラー使い:04/09/26 00:49:58 ID:???
>391
360XDで検討しているのは、現時点で広く流通している事、
その中で価格が安い事、既に360XD(7W)を購入しており
非常に気持ちよく振れている事等からです。

申し訳ございませんが、現時点では580XD, 540XDは検討候補に入っておりません。

知りたいのは、360XDのJP仕様とUS仕様の違いです。
ご教示頂ければ幸いです。
396名無野カントリー倶楽部:04/09/26 01:04:32 ID:???
>>394
値段の問題か?
ドライバーも一種の流行り物。
たかが数万高くても発売直後に買って練習場やコースで見せびらかした奴は
とっくに元取ってるよ、値段が下がったってことは買い時はとっくに過ぎてんだよ。
397名無野カントリー倶楽部:04/09/26 01:43:29 ID:???
値段で考える香具師もいるだろ。
>>値段が下がったってことは買い時はとっくに過ぎてんだよ。
これの意味が分からん・・・。
398名無野カントリー倶楽部:04/09/26 02:29:43 ID:???
てかテーラーって!メイドでつか!








必死だな
399名無野カントリー倶楽部:04/09/26 09:41:52 ID:???
>>389
お勧めはJPでしょうか。
高反発なので打感がいいです。
まあ両方とも試打してみていい方を買ってみては?
最終的には感覚でよいかと
400名無野カントリー倶楽部:04/09/26 11:31:36 ID:???
>>396
値段が下がって悔しい思いをしてる人?W
401名無野カントリー倶楽部:04/09/26 16:43:23 ID:???
毎度お買い上げありがとうございます
402名無野カントリー倶楽部:04/09/26 16:46:23 ID:???
R360XDは発売からかなり経過してるけど
今尚購入候補にあげる人が多数いるから凄いよね。
そんな俺も3ヶ月前に買ったけど。
名器と言われるだけあって方向性はかなりいいよ。
飛距離は、やはり今最新のものに比べれば少し物足りないけど。

プロとか目指すんじゃなければ普通にJP仕様を奨めるよ。
ちなみにシャフトがやわらかすぎるから普段はR使ってる人でもSをオススメします。
俺的にはコストパフォーマンスではR360XD最強。
403名無野カントリー倶楽部:04/09/26 17:07:56 ID:???
>>402
安物買いの銭失い
404名無野カントリー倶楽部:04/09/26 18:21:15 ID:???
>>402
GDOの評価を見れば一目瞭然だよな。
360XD程多くの人に「超名器」と絶賛されるクラブも珍しい。
405名無野カントリー倶楽部:04/09/26 18:42:03 ID:???
360XD 使ってますが、飛びは 540XD や580XDとどれくらい違いますか?
それらが安くなったら、買い換える価値はありますか?
XXIO とNV3 を試し打ちしたら、たしかに飛ぶんで驚きましたけど、音にもビックリで
その辺りもどうなんでしょう?
406名無野カントリー倶楽部:04/09/26 19:38:46 ID:???
540XDや580XDとはあまり変わらん。
全体的にNV3がオススメ。
明らかに違いが感じられるし、金があるなら充分乗り換える価値はある。
407名無野カントリー倶楽部:04/09/26 19:50:06 ID:???
360XDは飛ばないクラブだろ
方向性はいいな
408名無野カントリー倶楽部:04/09/26 19:54:05 ID:ZbA1okMZ
360XDでOB連発なおれはどうしたら・・・

おととい、1ホールで4発ティーショット打ってきたよ、、、
後ろの組の人すまん
409名無野カントリー倶楽部:04/09/26 19:59:35 ID:???
>>408
リシャフトしろ!
410名無野カントリー倶楽部:04/09/26 20:12:43 ID:???
>>408
ゴルフやめれ
411名無野カントリー倶楽部:04/09/26 20:17:04 ID:???
先日レスキューMIDを初めて試打したのですが、物凄く打感がいいですね。
それにヘッドにそこそこ重量があるので、アイアンのようにきれいに振りぬけました。
また不思議なのが、私はスライサーなので、他のウッドだと右へふけて行くのですが
このクラブで打つと、玉がふける寸前で中へ押し戻されるような動きをみせます。
正直感動しました。
412名無野カントリー倶楽部:04/09/26 20:18:08 ID:???
>>406
そう。でも540XDや580XDもあまり飛距離変わらん。
人によっては360XDのが飛ぶっていう人もいるくらいだから。
360XDが名器といわれるのは540XDや580XDがあまり進化がないからかもね。
NV3なんかと比べられても困ると思う。
あらゆる面において明らかにNV3の性能が上。
413412:04/09/26 20:22:05 ID:???
間違えた。406じゃなくて407へのレス。
414390&395:04/09/26 21:23:29 ID:???
新米テーラー使いです。
R360XDについて多数の方のレスありがとうございます。

本日ゴルフ用品店でJP仕様・シャフトR(Sが無かった)を試打してみましたが、
打感はいいように思えましたし、特にフックフェースも気になりませんでした。
(HSは初めて測定し43m/sでした。店員からはSシャフトを勧められました)

US仕様を試す事は出来ませんでしたが、皆さんの評判も良いようですし、
JP仕様での購入に踏み切りたいと思います。

ありがとうございました。
415名無野カントリー倶楽部:04/09/27 07:24:56 ID:???
>>414
このクラブは純正シャフトだとフッカーには向かないから気を付けて。
416名無野カントリー倶楽部:04/09/27 13:41:18 ID:0r+EvuJq
 どなたかR300TOUR について飛距離等について、詳しく教えて下さい。
417名無野カントリー倶楽部:04/09/27 13:42:38 ID:uXNaU1bL
>>416
真芯に当たると気持ちいいよ
418名無野カントリー倶楽部:04/09/27 13:58:09 ID:???
>>416
HS50mで200yはいくよ
419名無野カントリー倶楽部:04/09/27 14:01:01 ID:???
>>416
下手だと球がちらばるよ
420名無野カントリー倶楽部:04/09/27 14:50:09 ID:???
あまり話題に出ないけど、いいクラブだと思いますよ。未だに僕のエースドラです。
ただ、純正シャフトはいつも使っているシャフトよりも1フレックス
柔らかめを選ぶべし。リアルロフトもそのままな気がするので、
過信したスペックを選ぶと、玉上がりません。
って言うかHS45程度なら変に打たなければ吹け上がりはまず出ない。
421名無野カントリー倶楽部:04/09/27 15:58:31 ID:0r+EvuJq
>420
 今お使いのロフトとシャフトは何でしょう?
また、R320tiと比較されたことはありませんか?
お教え願います。
422名無野カントリー倶楽部:04/09/27 17:05:18 ID:???
>>416
ヘッドの大きさの割に芯は狭い。
当たればよく飛ぶ。
左には行きにくい。
423420:04/09/27 18:13:41 ID:???
>>421

ロフト9.5 シャフトはツアーのSR
HS40位まで落としても普通に玉は飛びます。
422も書いているが、芯は広くは無いです。ミート率は重要です。
唯、芯喰った時は相当気持ちがいいので、中々手放す事が出来ません。
424名無野カントリー倶楽部:04/09/27 19:55:57 ID:MOLYFo1m
>423
 どうも有り難うございます。
425414:04/09/27 21:19:04 ID:???
>>415

自分はどうやらスライスしか出ない体質のようなので、大丈夫そうです。
(フック・スライスの前にちゃんと打ててないという気もするけど…)

レスありがとうございました。
426405:04/09/28 14:48:54 ID:???
>>406,407,412
遅くなったけど、レスどうもありがとう
まさかそんな答えが返ってくるとは・・・
427名無野カントリー倶楽部:04/09/28 15:56:45 ID:???
>>426
どんな答えを想像してたの?
428名無野カントリー倶楽部:04/09/28 16:15:09 ID:???
R360XDと、単なるR360って、どれくらい飛距離違うんですか?(ドライバーで)
429405:04/09/28 16:43:40 ID:???
>>427
前に r7 とR580の飛びが違わないという報告もあったし
各社の最新トップグレードは、同じぐらいなのかなーと、漠然とw
430名無野カントリー倶楽部:04/09/28 16:51:52 ID:???
ヘッドでそんなに飛びの違いってあるのか?
431名無野カントリー倶楽部:04/09/28 17:32:47 ID:sKCA1dBq
単純に考えて飛距離を決める要素はH/S、反発係数、打ち出し角、
スピン量でしょ?反発係数は最大値がルールで決められてるしH/Sは
体力+シャフト長でほぼ決まる。スピン量はボール+ロフトの方がヘッド
の作りよりも影響が大きいと思われます。 打ち出し角もシャフトのしなり
戻りのほうがロフトの影響より大きいと思う。
ボールの初速ってのもあるけど、それってミート率が大きく影響するから
ちゃんと芯で打てればヘッドによる違いはないよね。打てないから問題
なんだけど。

だから少なくとも反発係数のルールが決まって以降のヘッドには芯で
打てれば何でもほぼ変わんないと思う。 ただし、スイングタイプによって
重心距離が長めのほうがミート率がいいとか重心深度が深めのほうが
最適打ち出し角が出るとかあると思う。 「これを使えば誰でも飛距離が
伸びる!」ってクラブはないだろうね。
432名無野カントリー倶楽部:04/09/28 17:34:43 ID:sKCA1dBq
つまり、

「こんなとこで聞くより試打して来い」

ってことだ。
433名無野カントリー倶楽部:04/09/28 17:50:08 ID:???
マックテック、ゼクシオ、インプレス、ロイコレみたいに弾くヘッドは
飛ぶよ。
キャロは明らかに飛ばない。
434 :04/09/28 18:21:35 ID:???
どなたか、360アイアンの#5アイアンのオフセット角、ご存知の方いらっしゃいますか?
435名無野カントリー倶楽部:04/09/28 18:25:38 ID:???
>>431
規定の反発係数を超えるJP仕様はそれに然りだけどな。
436名無野カントリー倶楽部:04/09/28 20:07:52 ID:???
ばかぼん
437名無野カントリー倶楽部:04/09/28 22:10:47 ID:xgmCRyjX
>>434
USだが。たぶん一緒か?
ttp://www.taylormadegolf.com/global/services/clubs/s_c_vintSpecs_02-03_2.asp
438名無野カントリー倶楽部:04/09/28 22:30:49 ID:???
RACwッジのサテンてのがdたらしい
439名無野カントリー倶楽部:04/09/29 15:57:20 ID:???
http://www.e-jyan.net/imakore/tmtpf/
ちょーかっけー
440 :04/09/29 20:58:55 ID:???
>>437 有難うございます。
441名無野カントリー倶楽部:04/10/01 13:34:22 ID:???
>439
俺も使ってるぞ。2−PW
さすがに2は使えんけどな・・・。
442名無野カントリー倶楽部:04/10/01 23:45:04 ID:???
RACの叩き売りがはじまった。r7アイアン登場か?
443名無野カントリー倶楽部:04/10/01 23:55:56 ID:???
320の重心高わかる人いますか?
444名無野カントリー倶楽部:04/10/02 08:02:20 ID:???
>>443
モデル名 R320Ti
体積(cc) 321.8
重量(g) 185
慣性モーメント(g・cu) 3606
表示ロフト(度) 9.5
実測ロフト(度) 12.3
ライ角(度) 57.5
フェース角(度) 2.1
FP(mm) 16
重心距離(mm) 40.1
重心深度(mm) 34
重心高(mm) 28.5
有効打点距離(mm) 16.5
重心角(度) 21.1
445名無野カントリー倶楽部:04/10/03 11:56:25 ID:???
age
446名無野カントリー倶楽部:04/10/03 22:35:01 ID:???
r7やr5って異様にヘッドがデカイ
447名無野カントリー倶楽部:04/10/04 15:44:05 ID:Lya7mcxF
ボールなに使ってますか?

R7でHS43〜45くらいなんだけどオススメあります?
448bakabonsinsi:04/10/04 16:39:03 ID:???
はちまきボール
449名無野カントリー倶楽部:04/10/04 17:08:08 ID:???
ロストボール・・マジレスデス
450名無野カントリー倶楽部:04/10/04 19:01:01 ID:???
ボールなんてホームセンターの中古ボールでええんちゃう?
451名無野カントリー倶楽部:04/10/04 20:03:55 ID:???
つい最近、FWをVスチールに買い換えた。
前は、マグレガーの安いやつ。

飛ぶと言うより、あの打感に感動した。
マジ気持ちーな
452443:04/10/04 22:35:13 ID:???
>>444
サンクスです!

といってもアイアンの話しでした。
320は分ったのでつが
360アイアンの重心高・距離
お分かりでつか??
453名無野カントリー倶楽部:04/10/05 04:22:59 ID:???
>>452
自分でTMのサイトをくまなく調べなさい
454名無野カントリー倶楽部:04/10/05 04:26:23 ID:???
くそくらぶ
455名無野カントリー倶楽部:04/10/05 09:13:22 ID:???
>>447
テーラーメイドのA3 performanceを使うようになった
これがまたなかなか店頭で売っていないが
このボールを使う様になって飛距離も伸び
グリーンでスピンの感覚も得られるようになり
操作性も多少なりともあるのでは?と思っている
平均スコアにすれば約5打以上は縮まっている
456名無野カントリー倶楽部:04/10/05 09:54:57 ID:???
>>455
140が135になったのか?
すごい上達だね
457455:04/10/05 11:28:08 ID:???
>>456
ありがと

80後半から80前半だけどね
そーいう煽りしてくると思った
458名無野カントリー倶楽部:04/10/05 17:35:00 ID:???
>455
それってMAXFLIのボール?
459455:04/10/05 17:39:10 ID:???
>>458
ううん、違うよ
これ 真ん中の
ttp://www.taylormadegolf.com/japan/products/balls/p_b_intro.asp
460名無野カントリー倶楽部:04/10/05 17:58:31 ID:???
>>459
米国maxfliはテーラー傘下じゃなかったっけ?
テーラーブランドだけどmaxfli製なのではないのかと
461459:04/10/05 21:24:06 ID:???
>>460
なるほど
販売はテーラーメイドで
製造はマックスフライな訳だね
詳しいとこまで知らないもんで
462452:04/10/06 00:15:23 ID:???
>>453
テーラーってキャロウェイみたいな
マニアなとこないよね!?

どこ探しても360のスペックないのよweb上には
463名無野カントリー倶楽部:04/10/06 00:26:03 ID:???
464名無野カントリー倶楽部:04/10/06 07:50:12 ID:???
>>452
360の重心距離 38.1mm
     重心高  18.7mm
byゴルフクラシック8月号
465名無野カントリー倶楽部:04/10/06 12:58:19 ID:???
>>463
テーラーはどんどんダサくなってるな。。。。
466名無野カントリー倶楽部:04/10/06 17:11:19 ID:???
>>463
ぐあぁぁ・・Rac OSが安かったから買っちまった。。(#゚〜゚)
49800円返してくれーッ!
467テーラー:04/10/06 17:25:52 ID:???
新しいの、とても良いよ!
468名無野カントリー倶楽部:04/10/06 18:05:48 ID:???
>>463
なにそれ
469名無野カントリー倶楽部:04/10/06 23:42:14 ID:???
モデル名が同じままでモデルチェンジって今まであったっけ?
サブネームを付けたり、モデル名を変えてきたってイメージがある・・・。
470名無野カントリー倶楽部:04/10/07 08:39:45 ID:e1gHb0Ap
>>463
現行LT史上最強!!!!
471名無野カントリー倶楽部:04/10/07 09:15:55 ID:???
今回は3バージョンか
ソールの三角形の部分が丸山の昔のアイアンみたいだな
472名無野カントリー倶楽部:04/10/07 11:40:44 ID:???
LTださい
473名無野カントリー倶楽部:04/10/07 11:47:38 ID:???
r9ドラ12月発表ですね。
期待してます。
474名無野カントリー倶楽部:04/10/07 17:25:09 ID:???
r12ドラ来年春発表ですね。
期待してます。
475名無野カントリー倶楽部:04/10/08 06:29:15 ID:???
テーラーメイドは、やたら色んなクラブ出すから、
出てから1、2年後に評判の良いものを入手するとよろしいよ。
そうすれば安いし、中古でも買えるし。

と、R540を15000円で買って思った。w
使い心地なかなか良い。
476名無野カントリー倶楽部:04/10/08 08:51:16 ID:???
15000円も出したのか?
477名無野カントリー倶楽部:04/10/08 11:48:33 ID:0Jk6y0tz
今日RAC OS2を試し打ちさせてもらった。
結論、見た目以外違いがわからん、、、。
まあ、俺の腕がたいした事ないからかもしれないけど、、、。
478名無野カントリー倶楽部:04/10/08 15:06:03 ID:???
983kを今まで使ってきたが、更なる易しさを求めてr5 9.5度 Nタイプ ツアーSを
買ってみた。が!r5は、玉が上がらない!983kはドッカーンって飛んでいく。
r5は、ティーを高くしたほうがいいのかな?
479名無野カントリー倶楽部:04/10/08 15:12:44 ID:???
>477さん
どこで?シャフトはなんでしたか?
いつ発売なんですか?
詳細キボンヌ
480名無野カントリー倶楽部:04/10/08 16:23:54 ID:???
>>478
てか、10.5買ってこいよ。それでおKだろ?
481名無野カントリー倶楽部:04/10/08 18:56:51 ID:???
打ち方できてないヤツは8度だろうが12度だろうが一緒
クラブのせいにしているうちは、俺と一緒
482名無野カントリー倶楽部:04/10/08 22:04:12 ID:???
tpのマークって猫の顔にみえない?
483名無野カントリー倶楽部:04/10/08 22:31:47 ID:???
レスキューMID買おうと思ってます。
シャフトはスチールにしようと思ってるんだけど、
日本仕様のNS950とUS仕様のライフルとどっちがいいのかしらん。
US仕様は安くなっていたのでとっても惹かれる。
484名無野カントリー倶楽部:04/10/08 22:55:07 ID:???
>463
CBがなくなっちゃったのか?
485名無野カントリー倶楽部:04/10/08 23:19:34 ID:???
>484
MBだろ なくなったのは
486名無野カントリー倶楽部:04/10/08 23:21:52 ID:???
487名無野カントリー倶楽部:04/10/09 00:45:00 ID:ycPtzPD1
>>486
偽者臭いが?
488名無野カントリー倶楽部:04/10/09 00:56:03 ID:lWHqAvGH
>>477
いや、実はアメリカです、、、。
日本仕様とはちょっと違うんですかね、、。
試し打ちしたのはスティールシャフトでした。

>>487
たぶん、これ本物ですよ。TPもお店に置いてあるし。
489名無野カントリー倶楽部:04/10/09 01:34:54 ID:???
>>486
なんかかっこ悪い
叩き売りのCB買おっかな
490名無野カントリー倶楽部:04/10/09 01:49:44 ID:???
ぶっちゃけテーラーメイドのアイアンって評判良いの、あまり無いのでは。。
491名無野カントリー倶楽部:04/10/09 02:14:29 ID:???
このスレにある008−OSUの情報
誰か持ってませんか?
エルスやシンが使ってるみたいなんですけど
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1095907299/l50
492名無野カントリー倶楽部:04/10/09 04:32:04 ID:???
r7TPの支給品買ったのに市販品と打感が変わらないよ〜悲しい。
r5支給品の時はまったく別物だったのに・・・。
今回のr7TP支給は市販と同じなんだろうか?
ヤフオクでも数が出すぎだし。
493名無野カントリー倶楽部:04/10/09 09:21:48 ID:SZ3D/w2U
>>490
300ironとかfiresoleとかハーフキャビティは結構いいと
おもうけど?
494名無野カントリー倶楽部:04/10/09 09:27:25 ID:???
495名無野カントリー倶楽部:04/10/09 14:38:41 ID:???
一番売れ筋なはずのLTとかOSとかCGBとかが
なんかかっこわるいってのがテーラーは致命的だよ。
racでみれるのはCBとMBだけだもんな。
496名無野カントリー倶楽部:04/10/09 15:27:18 ID:???
CBはなかなかのかっこよさだったしMBも小洒落てたね〜
LTなんかはオモチャみたいなウエイトつけてかっこわるさ全開
497P061198172035.ppp.prin.ne.jp:04/10/09 17:37:49 ID:6pWbjXFL
バーナースーパースチールアイアン使ってます
498名無野カントリー倶楽部:04/10/10 20:43:46 ID:???
499名無野カントリー倶楽部:04/10/10 20:45:21 ID:???
2005 rac OS アイアンセット <新製品> 72,900円
http://golfdirectusa.com/catalog/product_info.php?products_id=89
500名無野カントリー倶楽部:04/10/10 23:21:05 ID:???
501名無野カントリー倶楽部:04/10/10 23:25:18 ID:???
502名無野カントリー倶楽部:04/10/11 11:36:09 ID:???
TPのきゃビティが深いな
503名無野カントリー倶楽部:04/10/11 13:42:03 ID:MkUSnDfi
初心者です。
テーラーに惚れています。
形落ちのR580DXの購入を考えているのですが
MAS2/スピーダーの違いを教えてください。
504名無野カントリー倶楽部:04/10/11 17:40:04 ID:???
505名無野カントリー倶楽部:04/10/12 21:29:39 ID:???
ハーフキャビティーに憧れてるんですが
テーラーのCBかミズノのMP-27で迷ってます。
どっちの方が良いアイアンでしょうか?
506名無野カントリー倶楽部:04/10/12 21:33:15 ID:DmWUH79x
断然 MP-27
507名無野カントリー倶楽部:04/10/12 22:10:48 ID:???
>>505

自分で見て打って自分の価値観に見合う方を選んだらよろし。

何も示さず「断然」とかいう506みたいのはまるでナンセンス。

508名無野カントリー倶楽部:04/10/13 01:56:59 ID:???
>>505
飛距離なんて大して変わらんから、構えやすく振りやすい方が良い
打感はどちらも芯を喰えば良いと思うよ。
509名無野カントリー倶楽部:04/10/13 09:53:28 ID:???
>>506
試打してみて自分がいいと思ったほうが自分にとってのよいアイアン。
510名無野カントリー倶楽部:04/10/13 09:58:31 ID:???
まちごうた。 >>506じゃなくて>>505 ね ↑
511505:04/10/13 15:18:21 ID:???
みなさんの意見はごもっともです。
自分としては安いってことと見た感じでCBが若々しくいいかなぁ・・
って思ってるんですが、
なんていうかCBが安すぎるっていうかホントに信用できる作りなのかな?
ってことを聞きたいだけです。
なぜシャフトが同じなのにこんなにも安いのか?
ここでの買い替えは10年くらい使い込むつもりなんです。
自分はゴルフ歴2年な90前後な男なもんでいろんなクラブを使った経験がないんです。
なもんで良いか悪いか判断がつかんのです。
それと正直試打じゃわからないんじゃないですか?
なんていうか経験豊富な上級者の方の意見が聞きたいのです。
CBは上級者用とか言ってるけど信用できる作りなのでしょうか?
512名無野カントリー倶楽部:04/10/13 16:15:58 ID:???
10年使う気ならテーラーはやめとけ
513名無野カントリー倶楽部:04/10/13 16:27:52 ID:???
>>511
良いか悪いかの判断なんて誰にもつかないよ。
上級者にも、もちろん自称、上級者にも。
クラブ設計家とかなら理論上の話ならいくらか出来るだろうけど。
ま、強いて言えば、ロングアイアンからショートアイアンまで
綺麗な流れになっているか(形状、重心位置、重量など)ということが
大事と言えば大事だけど、それも、ちょっと見たぐらいじゃ
判断するのは難しいしなぁ。

あとテーラーメイドのように頻繁にニューモデルを出すような
メーカーの品物は、10年も経ったら古く臭く見えて
嫌になるかもね。

514509:04/10/13 16:40:03 ID:???
>>CBが若々しくいいかなぁ・・
っていうのと、
>>ここでの買い替えは10年くらい使い込むつもりなんです。
ってのに矛盾を感じないようでは…
511サンが何歳かわからないけどね。それから
>>それと正直試打じゃわからないんじゃないですか?
くらいじゃなに使っても一緒だわ。ちなみに漏れも経験豊富な上級者
かどうかはわからんけどHDCP6でゴルフ歴18年の36歳。聞いてられッか!
と思えばスルーでかまわんよ。

作りがどうとか言ってるけど、ゴルフクラブなんて工場出し原価はどれも
似たようなもん。ヘッドで恐らく1,500円くらいかな?
要はユニクロのカシミアが4900円でブランドもんだと3万円ってのと似た
ような理屈だ。 513サンの言うように今から10年前のテーラーってぇとICW
(なつかし)シリーズくらいかな?いまどきそういうの使ってる香具師見たら悲しいね。
んでもMP14とかTN87とかだとどうかな?ってのを皆さん考えてMP27って
言ってんだと思うけど?それからほんまに10年使うならもっとマイナーな
メーカーだと誰も古いクラブって気づかないと思うけど、KZGのFORGED2
なんて安いしいいクラブだよ。
515名無野カントリー倶楽部:04/10/13 18:50:28 ID:???
テーラー使いは頻繁に買い換えると聞いたことがあるが
最近なるほどと納得した
516名無野カントリー倶楽部:04/10/13 19:07:32 ID:???
テーラーのバッグを見たらすぐ買い換えるゴルファーだと思え
517名無野カントリー倶楽部:04/10/13 19:24:11 ID:???
まちがいな(ry
518505:04/10/13 21:35:17 ID:???
>514
っていうことはどっちも同じレベルの作りの良さってことでいいのでしょうか?
なんていうか>514さんは
使い込む良さっていうか奥深さみたいなものがクラブにはないと思うのでしょうか?
そうじゃなきゃ試打で良い悪いがわからなきゃ下手糞だ
みたいな理屈にはならないと感じます。
ユニクロのフリースは使い捨てと思いますが
ポロで買ったフリースは3年着てますけど味が出て良い感じなのです。
テーラーはユニクロとは違うと思ってたんですが・・・
519名無野カントリー倶楽部:04/10/13 21:58:10 ID:???
ポロだろうがユニクロだろうが周りが見ればフリースなんだ
520名無野カントリー倶楽部:04/10/13 22:10:50 ID:???
>>518
要約しよう
作りはにたようなものだが10年使うつもりなら のちのち「お、渋いの使ってるね」と
言われるようなものを選ぶべき
毎年ニューモデル出して1年後には新品でも暴落するメーカーを検討している505の
気持ちが分からない
テーラーのユーザーってのは毎年ニューモデルに買い替えるのがデフォなんだよ
と512−517はアドバイスしている
521名無野カントリー倶楽部:04/10/13 22:46:01 ID:???
私は先日ドライバーをr5-N(10.5SR)に更新しました。
先月久しぶりにラウンドした際同僚から「古〜!」と
YONEX-Rexkingをバカにされた為、急遽情報収集&試打の結果でした。
確かに飛距離はのびたし弾道も変わりました。

でもアイアンは、もう10数年前(強調!)のBS PRO640Cです。
誰からも「渋いの使ってるね」とは言われません。
悩みはストロングロフトではない為、人とは2番手違う事です。
関係ないとは思いつつ、もっとezで飛距離の出るアイアンが欲しいです。

誰かアイアンのお勧めを!

45歳、HS44m/s、HC18
522名無野カントリー倶楽部:04/10/13 22:54:01 ID:???
>>521
PRGR 910TR-X
シャフト43 スチール
7番アイアンで160-165ヤードくらいでしょう。
おめでとう御座います。

気に入らなくてもプロギアなら下取り高いし。
523名無野カントリー倶楽部:04/10/13 22:55:25 ID:???
>>521
ゴーセン  ザ・ルーツ アイアン
マグレガー  マックテック ナビ3アイアン
マスダゴルフ マスダプロトタイプアイアン
524名無野カントリー倶楽部:04/10/13 22:57:00 ID:???
>>521

でも打感はBS PRO640Cのほうが気持ちいいと思うよ。

飛ぶことだけ考えるのなら
NV-3
525名無野カントリー倶楽部:04/10/14 09:28:19 ID:???
ここはテーラーのスレだよな?
526名無野カントリー倶楽部:04/10/14 09:57:49 ID:???
>>505
10年後まで見据えたクラブ選びだと・・・
どんなクラブでも本人が自分の腕みたいに思えて手放さなくなったとか
そのクラブが持つカリスマ性とか他人に語れる何かが大事なような気がする。

腕みたいに思えると言うのは試打した時点で判らないのでは
今はなんとも言え無いと思うから(使い込んでいくうちに出てくる物だと思うし)
その他の部分で選ぶのが良いよね。

TNシリーズやDPシリーズなんかは古いけど見た目の良さや
その歴史なんかを考えると納得させられるし
逆にピンのeye2やキャロのX-12なんかも古いしカッコも良く無いと思うけど
使っている人を見ると「この人なんか上手そう・・・」と思ってしまう(俺だけ?)この辺がカリスマ性だと思う。

だからもしCBかMP-27のどっちかを俺が選ぶのなら(本当は違うのを選びたいんだけど)
CBにして10年後「古いクラブ使っていますね」と他人に言われたら
「昔、ダレンクラークっていうプロが使っていてその選手に憧れて買ったんだ・・・今は自分の腕のように感じてね」
なんて言ってみたいな。

527514:04/10/14 10:21:03 ID:???
>>518

漏れの意見も考えてくれてるみたいですのでもう一度。
なんていうのかな…クラブに対する愛着とかいろいろあると思うけど
基本的にそのときのゴルフ力に合わせて変えていくもんだと思ってます。
業者に聞いてもアイアンはそこまでの技術革新はないのでその点一度
買えば10年使えるものも少なくないけど。その意味での試打なんだけどね。
アイアンでもモデルによって捕まりがいいとか(球が)あがりやすいとかあるし、
最初のうちはつかまりのいいアイアンつかったほうがいいけど段々操作性
なんかがいいほうがよくなってきたりもするし…。

ここで皆さんが言ってる意見に似た意見で申し訳ないけど、この点が
テーラーは弱い。実際、RAC-CBと300フォージドとV10フォージドどこが
変わったかってぇとほぼなんも変わってない。材料も一緒だし。見た目
だけ。でも古く感じるんだよなぁ。

作りに関してはどっちも差はない。ユニクロのフリースとラルフのフリース
を比べてるようだけどこっちも差はない(ちなみにそっち関係の仕事なもんで)
ユニクロの作りは最近特にいいです。ただし、生地の厚さ(重さ)がちょっと違う。
それと使う側の(着る側の)気持ちが違う。ユニクロとラルフじゃ扱いが違うん
じゃない?ラルフはネットに入れて洗うけどユニクロはそのままとか、ユニクロは
着つぶすくらいの気持ちで着倒してるけど、ラルフはお出かけのときにしか着ない
とかね。そんくらいの違いだけだとおもうよ。テーラーもミズノも。決して
テーラーの作りが悪いって言ってるわけじゃなくてどっちも変わらないって意味
だから誤解しないように。
528名無野カントリー倶楽部:04/10/14 10:44:15 ID:???
オマイラ、チョウブン ウザイヨ .
529名無野カントリー倶楽部:04/10/14 11:53:12 ID:???
taylormadeなだけに洋服のたとえが多いw
530名無野カントリー倶楽部:04/10/14 22:50:19 ID:???
プロが使ってるのって量産されてるのと
ほぼ一緒のマテリアルだったりテクノロジーだったりするのかな?
ライ角とかロフトとかは調整してあるんだろうけどどうなのかな?
ボールなんかは違うって聞くよね。
531名無野カントリー倶楽部:04/10/15 07:39:49 ID:???
>>530
試作品を使ったり、品質管理や調整はキッチリされてると思うけど
ゴルフは道具じゃないのは身にしみてるわけで・・・

ボールだって選別ぐらいじゃないのかな
532名無野カントリー倶楽部:04/10/15 08:31:59 ID:???
道具は大事だろ。
533名無野カントリー倶楽部:04/10/15 10:30:22 ID:???
と、ある業者さんに以前聞いた話。
K山選手のアイアンなんかは見た目は市販品と一緒だけど、メッキの
下はタングステンが埋め込んであったりいろいろしてあってものすごく
簡単なアイアンになってたそうです。

他のスポーツよりも道具のかかわる割合が高いと言うことでしょう。
534名無野カントリー倶楽部:04/10/15 17:53:59 ID:???
○ちゃんはTVで 0.3度のライ角の狂いが気になって
修正してもらったと語ってた。
そんな人には道具はすげー大事だと思うが・・・
535sage:04/10/15 17:57:00 ID:ui7teyMn
確かにFireSole出た頃、田中秀道のFWはオレンジ色だったが、レスキューをFS色に塗ってただけだった。
新製品のアピールもしなくちゃならなくて、大変なんだなぁと思ったけどね。

ボールはほとんど市販品でしょ?
知り合いの契約プロは市販品のオウンネームを支給だったけど。
活躍してないからかな?
たまに市販品じゃない白い箱のボール持ってたりするけど。
536名無野カントリー倶楽部:04/10/15 19:02:39 ID:???
>533
なんでそのアイアンは売りに出ないの?
非常に眉唾な噂話だな。
537名無野カントリー倶楽部:04/10/15 21:43:53 ID:???
今、200スチールの3Wと5W使ってます。シャフトはTX-90。
アイアンがracCBの5I-PでシャフトはS200。
つながり的にはばっちりな感じがしてます。
で、
200Yくらい狙えるクラブを考えてるんですがCGBの4UTPが試打したらいい感じでした。
そこでアイアン〜ウッドの流れを考えると
TPのNS950か普通のでNS850かどっちがしっくりくるでしょうかね?
ちなみに以前、レスキューMIDのTP・S300を入れて痛い目見たもので流れを考えちゃいます。
538道民:04/10/15 22:39:51 ID:???
>>522,523,524
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。

今期アイアン購入は諦め、助言を元にじっくり
情報収集したいと思います。

明日はr5の実戦デビューです。
どうなるでしょうか。期待と不安が入り交じってますが、
頑張ってきます!
539名無野カントリー倶楽部:04/10/16 08:36:27 ID:???
R540 tourS使って250y以上飛ばしてます。
XDの誘惑には何とか耐えてきましたが、r5の誘惑には勝てそうにありません。
実際、5万円分得になりますかね。
5y10yの差じゃ買い換えるのがばからしい気がするんですけど。
540名無野カントリー倶楽部:04/10/16 09:31:57 ID:???
300シリーズから飛距離なんてそんなかわってないんじゃない?
541名無野カントリー倶楽部:04/10/16 09:46:11 ID:no5sK6/U
r5を試打しました。
65ツアーS9.5度と55プラスS9.5度の2本なんですが
前者は重さはちょうど良いが球が少し低いかなと思いました。
後者はちょっと軽いけどシャフトのしなりは感じるが少し球が高すぎるかなと思いました。
こんな時はツアーSの10.5度を買うべきかプラスSの8.5度を買うべきか?
皆さんはどうします?
542名無野カントリー倶楽部:04/10/16 09:48:18 ID:???
>>540
確かに飛距離は変わらん気がするな。
543名無野カントリー倶楽部:04/10/16 13:38:17 ID:???
>>541

低い球って打つのが難しいから、私なら前者の65ツアーを買います。
ヘッドはやさしめ(ロフト大)、シャフトはハードめっていうのがトレンドですし。
また夏になれば体が回って、65でも球が上がると思いますよ。
544名無野カントリー倶楽部:04/10/16 13:46:42 ID:???
>541
65ツアーの10.5が良いかと。
545 :04/10/16 23:26:31 ID:???
>>544 ヘッドスピードが速ければ、10.5は吹け上がるんじゃない?私(HS平均47m/s)で580XDだけど10.5を
買ったら、メチャ吹け上がって、9.5に買い換えちゃったよ。
546名無野カントリー倶楽部:04/10/17 00:22:13 ID:???
>>543 この時期に回らない体は夏になっても同じだろ?

>>545 吹け上がるのはHSのせいだけじゃないだろ?
547名無野カントリー倶楽部:04/10/17 00:40:06 ID:5RV1MIjY
プラスSの8.5度を買うべき だな
548名無野カントリー倶楽部:04/10/17 10:08:35 ID:yFhqWYNk
r7とr5のどちらにするか店頭で迷っていると店員がやって来た。
話を聞くと今一番売れてるのはr5でそれこそ入荷して一週間でなくなるとのこと。
飛びはアマチュアレベルではむしろr7よりも飛ぶらしく、
r5じっくりとを見た後でr7を見るとだいぶ小さくみえる。
r7を買うつもりだったけど価格もリーズナブルで最新という
こともありr5のN、ロフト9.5、Sシャフトを購入してみた。

練習場で使ってみたら最初は少し球もバラけたがそのうちに
コツもつかめてかなりいい球が出るようになった。
俺の場合は気持ち左足をオープン気味にするとそれがドンピシャで
Nでもドローは出る。元々がフック系の球筋なのでDを使うとひっかけが
やばいかもしれないと店員も言ってたのでNで正解だったみたいだ。
r7と比べて安物感というのは特に感じない。ネジが二つ少なくて
調整不可というのを指摘するなら差を感じるのはその部分くらいだろう。

女子プロでだれか使ってるらしいけど東尾理子だっけ?
549名無野カントリー倶楽部:04/10/17 20:46:08 ID:Vr1Re0m2
今年3月からゴルフを始めた初心者です。スコアは平均110後半です。
現在貰い物のブリジストンのBASEというアイアンを使用しています。
シャフトはカーボンで軽いのですが軽すぎる感じがします。
買換えを考えていまして質問なんですがTP rac combo は私レベルでは
無茶な選択なのでしょうか。
550名無野カントリー倶楽部:04/10/17 20:55:04 ID:R//T4V7D
芯が狭いのでスイングが出来てからの方が良いと思われ
何故コンボなのかの訳が解らないがスコアを上げる要因には
絶対にならないと思います
最悪スランプに陥りゴルフがつまらなくなる可能性もあるので
芯の広めのスチールシャフトから始めたら
551名無野カントリー倶楽部:04/10/17 20:59:31 ID:???
おれは90後半でht愛用してる
いかにも易しそうで安心感がある
552名無野カントリー倶楽部:04/10/17 21:10:14 ID:Vr1Re0m2
有難う御座います。コンボの理由は知人から安く譲って貰えそうだったからです。
やっぱり易しいスチールシャフトからがんばろうと思います。
553541:04/10/18 07:05:02 ID:QTsx4KuE
助言を下さった皆さんありがとうございました。
週末r5を買うぞー!と思い店に行ったのですが
racウェッヂのブラックを2本買ってしまいました・・・
r5のインプレも書こうと思っていたのに。

お騒がせしてスンマセンでした。
ドラはもう暫くR580で頑張ります。
554名無野カントリー倶楽部:04/10/18 07:35:49 ID:???
>racウェッヂのブラックを2本買ってしまいました・・・
いい買い物しましたね。
TMのSW・AWは女子プロの使用率が非常に高い。
あの不動さんもこれでよく寄せワンやってます。
実際に使ってみて振りやすさとか打感、スピンの掛かり具合が程々で良い。
マジでこれを使ってからアプローチが好きになりますた。
555名無野カントリー倶楽部:04/10/18 15:10:26 ID:???
r5は450ccもあってデカすぎない?
556名無野カントリー倶楽部:04/10/18 20:50:00 ID:???
>>553
R7もR580もそんなに変わらん。
ウェッジ2本のが正解!
それで腕磨けばいい
557名無野カントリー倶楽部:04/10/18 21:18:54 ID:???
テーラーメードの個人サイト
http://rock66.cocolog-nifty.com/79_8624_04/
誰か見てやれ
558道民=521:04/10/18 22:14:44 ID:???
>>555
大きさにはすぐ慣れてしまいました。

これまでのRexとは違いとにかく当る気がするので精神面では楽です。
実戦では、ティーの高さが低すぎるのか練習のような高弾道とは…。
最近流行?のプラ製ブラシタイプ?を導入します。

下手に叩きに行けばどうなるか解ってたはずなのに、
予定通り連続アボーンが…。
きちんとスイングすればGoodShot!(そういう意味ではまだ慣れてなかった)

飛距離は一緒にラウンドした方=R580(鉛張り)と余り変わりませんでした。

559名無野カントリー倶楽部:04/10/18 23:36:52 ID:???
>>558
すぐ慣れるなら買おうかな。
アマは精神的に楽なのは大きいよな〜
560名無野カントリー倶楽部:04/10/19 13:06:21 ID:Z7/ObFqM
きのうゴルフ始めたのですが、ドラがないので
r7かR510TPを候補にあげてますがどちらがいいかな。
561bakabonsinsi:04/10/19 13:10:49 ID:???
上達したければR510TPの7.5度にしなさい
今なら安い
562名無野カントリー倶楽部:04/10/19 13:25:42 ID:2icSLwSK
型番どういった意味あるの
r7とかr5とかR540とかR380
なぜ小文字なの
次はr9?
新幹線みたいなものか
563名無野カントリー倶楽部:04/10/19 13:29:51 ID:???
>>560

初めて握ったドライバーがr7じゃ、なんか悲しいな・・・。
っていうか、なぜそんな椰子がテーラースレに?
564名無野カントリー倶楽部:04/10/19 15:36:18 ID:ygkk1L1q
迷っています...

Vスチ(3W、ツアーS)24,000円(新品)
  or
200スチ(3W、USモデル、S-90)11000円(中古)

皆さんならどちらを選びますか?
H/Sは46〜48です。
(クラブ自体の差がそれほど無ければ、安い200を買うつもりなんですけど...)

565名無野カントリー倶楽部:04/10/19 16:03:04 ID:???
200スチで十分だと思う。たいした性能の差はないでしょ。
それに3Wはあまり使わないから、どうせならドライバーに金かけた方がいいよ。
566名無野カントリー倶楽部:04/10/19 17:16:12 ID:???
200は良い。
567名無野カントリー倶楽部:04/10/19 17:46:12 ID:???
>>564
r5のFW
568名無野カントリー倶楽部:04/10/19 17:48:41 ID:???
自分の場合、200steelからVsteelに変えたけど結局200steelにもどしました。
というわけで200に1票。
569名無野カントリー倶楽部:04/10/19 17:52:13 ID:ygkk1L1q
>>565
>>566
ありがとうございます。
200スチにしておきます。
明日早速買いに行きます。
570名無野カントリー倶楽部:04/10/19 18:03:22 ID:???
>>555
あんまり、デカさを意識させないんだよね。
いっぺん、試してみたら?
俺はr5と相性がいいようで、スコアーは金で買えるのかというのが感想。
まあ相性は人に拠るから、あんまり強くは押せないけど。
571名無野カントリー倶楽部:04/10/20 00:25:29 ID:8YIOgpWn
すんまそん、どなたかアドバイスよろしこです。。。

アイアンは好きなんだけど、FWがドえらい苦手でして、
今のとこセッティングがDRの次が2鉄になってます。
間を埋めたいのと、少しでもアイアンっぽさを求めて4W相当の
UTを一本入れようかと思うんですが、レスキューMID(16°)とMID/TP(16°)って
難易度は相当開きがありますか?
無駄にHSが高いので、迷っておりますです。。。
間違えるなら簡単な方に・・・とも思うんですが、
実際のところどうですか?レスよろしくですm(_ _)m
素直にVスチでも買って練習した方が良いんかな汗
572。。。:04/10/20 05:21:07 ID:JBTbbTSk
r7 quad TOUR PREFERRED
883通りのウェイトポジション・チューニング
「r7クワッドドライバー」で確立された、テーラーメイド独自の
最先端テクノロジー「テーラーメイド・ラウンチ・コントロール・システム
(TLCシステム)」がさらに進化。用意された7種類12個の
“TLCカートリッジ”から4つを選んで配置することにより、
実に883通りものウェイトポジションが可能に。
重心位置を自由にシフトさせ、打ち出し角、スピン量がさまざまに調整でき、
理想の弾道がよりシビアに追求できます。

凄い!! いつ発売?
573名無野カントリー倶楽部:04/10/20 07:52:55 ID:???
r7 quad SHRROW FACEっていつ発売?
574名無野カントリー倶楽部:04/10/20 10:41:28 ID:???
 
575名無野カントリー倶楽部:04/10/21 16:53:34 ID:???
==========================================================================
>>> 新製品情報
==========================================================================
☆初めての「TLC」テクノロジー採用フェアウェイウッド『r5 dual Fairway
woods』ついに新登場!

r7クワッドドライバーとr5デュアルドライバーにて実証されたTLC [Taylor
Made Launch Control Cartridge]テクノロジーと、M.A.S.2 シャフトテクノロ
ジーを採用した最新のフェアウェイウッド『r5 dual Fairway Woods』がまも
なく発売されます。この最新のフェアウェイウッドは、最適重心位置設計と、
大型ヘッドによって実現した高慣性モーメントがショットの安定性を飛躍的に
アップ!弾道がブレることなく、より遠くへ飛ばすことが可能です。

◎発売開始予定日:2004年10月末

◇ロフトバリエーション:#3(15°)/ #5(18°)/ #7(21°)

◇シャフトバリエーション:M.A.S.2 5 65 TOUR (S/X)
M.A.S.2 5 55 PLUS (R/SR/S)
M.A.S.2 LITE 40 (L) ※Women's仕様ヘッドに装着
 
 ※M.A.S.2 5 65 TOURは受注生産。

◇販売価格:\47,040(税込み)
※専用ヘッドカバー付き(Mens用・Womens用)
576米国在住:04/10/23 13:37:14 ID:???
>>575

ちゃんと、ねじも2本ついてるし、ヘッドでかいんだよなー。
すごく打ちやすいし、r5ドライバーと同じように、やっぱり真っ直ぐすっと飛ぶ。

値段高杉だけど、ホシー。
577名無野カントリー倶楽部:04/10/24 11:45:25 ID:???
RAC LTのライフル100R使ってんだけど、グリップ変えたらシャフトすっげー
やわらかく感じた。
グリップの重要性を深く感じました
578   :04/10/24 13:49:56 ID:XIX/k276
>>571
HSによると思うけど普通のmidは高さが出すぎてしまうので
私はTP19°をX100で使っています(HS53程度)
用途にも拠ると思うけど、
普通のmidにアイアンと同じシャフトで
いいんじゃないかな?高さが出るのでUTとしては
そっちの方が使いやすいような気がします。
カーボンは確実に吹けちゃうだろうけど。
因みに私もFW苦手です。
なんで3WはVスチにDG-lite X100 をノーマル長42→
41.5にシャフトカットで方向性、打ちやすさを考えて、
ほぼティーショットのみ。これ抜いてTP14°も検討中
ただ、フェアウェイから250yd以上の距離は刻むと割り切って
居るので(狙える腕ないし)、現在の3w→TP19°→アイアンの
セッティングで十分かも。
579名無野カントリー倶楽部:04/10/25 17:36:35 ID:Jyc8YkqQ
>>577
何から何に?

俺はツアーベルベットのノンコードからコード入りに変えたら
シャフトが軟らかく感じたよ
580名無野カントリー倶楽部:04/10/25 18:53:37 ID:???
>>579
逆じゃねーの、ふつう。
コード入りの方がシャフト硬く感じるもんだろ。
581名無野カントリー倶楽部:04/10/25 19:33:31 ID:AFBbCO91
FWなんですけど、r360xdってどうなのでしょう?値段はかなり手頃な感じですし、
ドライバーはいいらしいですけど、FWの噂を聞きません。
なにか理由があるのでしょうか?
582名無野カントリー倶楽部:04/10/25 21:24:42 ID:???
>581
理由というより、ただ単に人気無いだけじゃないかな。
自分の中でのFWランキングは
200スチール>Fire Sole>Vスチール>その他のFW
の順番だな。

583581:04/10/25 22:03:33 ID:???
>>582
返信どうもありがとうございます。
一応3WはVスチールを使ってるんですけど、今度3鉄の変わりに7Wを入れようと思ったわけです。
それで調べたらr360xdが安かったんで聞いたしだいであります。
そうですか、人気がない感じなのですね。調べてみたら、結構薄いみたいで、高さが合わせずらいようです。
その辺も不人気の理由かもw
というわけで、3Wや将来的FWのつながりも考えて、Vスチールにします。サンクス!

584名無野カントリー倶楽部:04/10/26 08:32:18 ID:fk0YGTEI
グリップの話だけど
ラバータイプの方が打感も柔らかく感じるものかな?
教えてください。
585名無野カントリー倶楽部:04/10/26 09:16:12 ID:???
>>584
人それぞれじゃないかな
グリップが軟らかいとシャフトのしなりを伝えにくいので硬く感じ
硬いグリップだとしなりを感じやすいのでは
またグリップの厚いものは軟らかいグリップと似ているんでは?

それ以外にもシャフトの硬さが変わればグリップの質に関係なく感じる事が出来る
その場合はグリップの硬さがそのままシャフトの硬さとなって感じるのでは?
586名無野カントリー倶楽部:04/10/26 09:49:54 ID:???
レスキューMidよ・・ありがとう。。。(涙)
君を買ってよかったよ。
587名無野カントリー倶楽部:04/10/26 17:00:22 ID:???
丸山の5Wってまさか、Vすち???
588名無野カントリー倶楽部:04/10/26 21:50:10 ID:???
>>587
だよ。全米でも使ってた。
589名無野カントリー倶楽部:04/10/27 07:50:51 ID:???
クリクじゃなくてブラッシーね
漏れは200スチールのブラッシー使ってるがティショットで
ホンマに重宝してますわ
ドラと飛びがかわらんね
590名無野カントリー倶楽部:04/10/27 10:04:05 ID:KAn8yqNz
>>589
ツリでつか?
それともほんとにあんの?あるんだったら漏れも買いたい。
591名無野カントリー倶楽部:04/10/27 11:04:45 ID:???
漏れも持ってる。200すちの2W
592名無野カントリー倶楽部:04/10/27 11:35:47 ID:???
オレも持ってる。200ツアースプーン13度
593名無野カントリー倶楽部:04/10/27 13:20:38 ID:???
200スチールの3Wの15度ってフェアウェイから打つのけっこう難しいな。
球上がんないや・・
594名無野カントリー倶楽部:04/10/27 13:50:37 ID:???
200スチールじゃなくても15度は上がりにくい
595名無野カントリー倶楽部:04/10/27 16:19:19 ID:???
>>593
ライや傾斜にもよるけど、そんな事ないよ!
若干右寄りに置いて、ソールからイケば簡単に上がるよ
596名無野カントリー倶楽部:04/10/27 16:28:30 ID:sVj8MxLL
360XDの3W使ってますが
軽くキャリーで230y飛びいいですよ
上がり易いところも気に入ってます。
評判ではドラも使い易いみたいですね
597名無野カントリー倶楽部:04/10/27 19:03:08 ID:???
>593
HSが無いと、球が上がる前に落ちてくるって事知ってる?
つまり、そう言うことだw
598名無野カントリー倶楽部:04/10/27 19:07:39 ID:rc7cHqfP
僕も360使ってますが、使いやすいと思います。
こればかりは使わないと分かりませんからね。
ドライバーに合わせて、FWも選ぶべきです。
高反撥DWを使う人には360はイケますよ。確かに軽くキャリー230出ますね。
599名無野カントリー倶楽部:04/10/27 19:19:41 ID:???
>>596
>>598
キャリーで230ってドラ並みだな。
参考までにドラの飛距離も教えてもらえない?
あとかなりシャローだがクラウンの上に傷いかない?
600名無野カントリー倶楽部:04/10/27 19:26:41 ID:rc7cHqfP
DW260m アベレージSSは49です。
601名無野カントリー倶楽部:04/10/27 19:40:13 ID:???
ハードヒッターだね〜
クラウンの傷はどないです?
602590:04/10/27 20:25:25 ID:XFbL+x6o
でだ、200スチの2Wは存在するの?どーなのよ〜?
教えてけれ
603名無野カントリー倶楽部:04/10/27 20:29:19 ID:???
RESCUE MID#4のカーボンS買ったけど
買ったその日にシャフト折れた!
しかも20球に満たない打球数で・・・。
打ちやすくてこんなに簡単で飛び方も文句ないくらいなら早く買えばよかった
と、満足に浸っていた矢先の出来事だった・・。
明らかに不良品だったんだろうな。
即交換だろうとおもって購入店に行ってみりゃ対応悪いぢゃねぇか!!
おい!!!ビッ○カメラ!!!てめーのことだYO!!
ビックカメラの言い訳聞いてるとテーラーメイド自体の対応も悪いぢゃねぇか!!
良い物を作っているのはわかるが、そこに奢りが感じられるぞテーラーメイド!!
俺の中でテーラーメイドのイメージ総崩れ。。。。
604名無野カントリー倶楽部:04/10/27 22:25:47 ID:???
>>602
かの御殿場W杯でエルスが使用していたという記事を昔見たことがある。
605名無野カントリー倶楽部:04/10/28 02:17:49 ID:???
というか、15度をフェアウェイから打つのって、ほとんどのアマチュアにとって確率悪すぎだろう・・・
バッチリいい当たりなんて何割、出るんだか。
平均距離で言ったら、4Wの方が飛んでるんじゃないの?(アマチュアのほとんどにとっては)

こういうこと言うと、聞いてもないのに、
「いや俺は普通に使ってるよ」とかいう人間が出てきそうだが。w
606名無野カントリー倶楽部:04/10/28 06:10:11 ID:???
>>590

ほれ!200STEELのブラッシィは存在するよ。早く買わないとおわっちゃうyo-
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41107822

ちなみに、TMのサイトね
http://www.taylormadegolf.com/japan/products/metalwoods/200/p_m_f_200_steel.asp
607590:04/10/28 08:10:55 ID:???
激しくスマソ..._| ̄|○
最初のレスでVスチと200スチを取り違えてた...

わしがあったら欲しいのはVスチのブラッシー
マルのはVスチ?200スチ?
608名無野カントリー倶楽部:04/10/28 09:10:17 ID:???
>>607
Vスチにもある。
○はVスチ。
テーラーのHP見てこい。
609名無野カントリー倶楽部:04/10/28 13:27:13 ID:AOlPuiTB
600の『DW260m アベレージSS49』ってのは誰も突っ込まないのね?
DWってどんな道具か知らんが、260m(約290y)飛ぶ道具は欲しいのらw
610名無野カントリー倶楽部:04/10/28 19:07:02 ID:???
169 名前:名無野カントリー倶楽部[] 投稿日:04/10/28 11:08 HOST:p2217-ipbf713marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1091030388/l50603
削除理由・詳細・その他:
文章中に個人を特定できる名称が含まれているため。

    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l <
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  <   |  ヽ            / ̄ ̄\
  '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-<    |  ヽ   __         |
   ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/ <   /    \   |ノ         /
    / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~'' <  /     \ 丿 アアァァ   |
    l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l   <                     ●
   l:     | | !     | l  ~~  l   <
   l、      `ー--― 'ノ     l>    V V V V V V V V V V V V V V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
611名無野カントリー倶楽部:04/10/28 19:58:52 ID:???
>>610
○のこと?

・・・・・・・・・・・・・

そんなばかな?
まともな奴がする事じゃない
612590:04/10/28 23:57:55 ID:8ualBl6u
>>608
オラの目は腐ってるだか?それともT/Sのこと言ってます?
613名無野カントリー倶楽部:04/10/29 01:12:54 ID:???
質問です。友人から聞いたんですがrac系のアイアンで
ソール部の番手表示が白いのってあるんですか?
614名無野カントリー倶楽部:04/10/29 09:34:18 ID:???
TMの場合はロフト13°のFWを2WとよんだりT/Sとよんだり
してるみたいですね。
615名無野カントリー倶楽部:04/10/29 09:53:21 ID:???
新しくでたRAC LTって軟鉄?それとも今までと同じステンレス?
えろいひとおしえて!
616名無野カントリー倶楽部:04/10/29 16:58:19 ID:???
>>613
黒字しか見た事ないな
617名無野カントリー倶楽部:04/10/29 18:11:26 ID:???
230yの飛ばしやですが
クラウンってどこいらなの
618名無野カントリー倶楽部:04/10/29 18:49:16 ID:???
クラウンはトヨタ・・・・w
619名無野カントリー倶楽部:04/10/30 16:26:09 ID:???
>>613
それってヤフオクで出品されてる偽者じゃないのか?
620名無野カントリー倶楽部:04/10/31 00:41:58 ID:???
>>619
TMの偽者って出てるの?
621名無野カントリー倶楽部:04/10/31 01:07:35 ID:???
RACウエッジのブラックって
手入れはどうしてる?

雨にぬれたときに拭いたりするくらいの、
メッキ仕上げと同じ程度のメンテでよいのかな?
622名無野カントリー倶楽部:04/10/31 04:18:01 ID:???
>>620
腐るほど出てるんですけど・・・
新製品をガンガン出すTMは一番ターゲットにされやすいと思う。
俺はTM使いの上にいつもヤフオクで購入するから、購入時はいつも気を付けてるよ。
GDOとかゴルモンとかの写真とヤフオクの写真をよく見比べて買わないと偽物掴まされるw

でも偽物出品者も知ってか知らずか、文字の色が違ったり、
シャフトの色が違ったり、刻印が違ったりしてるから
本物を知ってる人はちゃんと写真見ればまず騙されないよ。
623名無野カントリー倶楽部:04/10/31 09:34:23 ID:???
>>621

ひとにものを聞く態度ではないな。

出直せ。
624名無野カントリー倶楽部:04/10/31 09:35:05 ID:???
>>623は宮里スレや女子プロ関連のスレで暴れてる荒らしです
みなさんスルーでおながいします
625名無野カントリー倶楽部:04/10/31 09:38:11 ID:jQyVnNub
っていってるおまえがすでにスルーしてないワケだが。
626名無野カントリー倶楽部:04/10/31 09:43:03 ID:???
>>624

はずれだ。 あほだな、おまいは。w
627名無野カントリー倶楽部:04/10/31 09:46:01 ID:???
>>625=626=杉石
晒しage
628名無野カントリー倶楽部:04/10/31 09:50:41 ID:???
623=624=625=626=627

ミエミエw
オマエひとりで何遊んでんの?

晒しage
629名無野カントリー倶楽部:04/10/31 09:52:18 ID:???
>>628
貴方がリアル杉石さんですか?
630名無野カントリー倶楽部:04/10/31 09:59:37 ID:???
79 名前:杉石 ◆TXhJlU0.r6 [sage] 投稿日:04/10/31 09:54:22 ID:???
>>78
‥‥
631名無野カントリー倶楽部:04/10/31 10:07:01 ID:???
と言ってる 629・630 も 実は「杉石」だったりするんだな、これが。

必死によくやるねオマエも。

もうわかったから、自作自演ごっこもその辺でやめとけや。
632名無野カントリー倶楽部:04/10/31 11:41:27 ID:???
ラックの60-8のウエッジにあわせる、
SW・AWとして使うロフトとして適切なロフト・バンスってどの位なんでしょうか?
633杉石 ◆TXhJlU0.r6 :04/10/31 11:46:58 ID:???
なんで俺の名前が出てんだ?笑

このスレ初書き込み。W
634名無野カントリー倶楽部:04/10/31 12:29:54 ID:???

82 名前: 杉石 ◆TXhJlU0.r6 [sage] 投稿日: 04/10/31 11:03:25 ID:???
その程度かよ‥W
635名無野カントリー倶楽部:04/10/31 12:31:13 ID:jQyVnNub
84 名前: 杉石 ◆TXhJlU0.r6 投稿日: 04/10/31 11:37:08 ID:fw8DQ5T0
>>81
書き方レベルがその感じだと、他のレスヤツだな W
636 :04/10/31 22:16:05 ID:???
85 名前: 名無野カントリー倶楽部 [age] 投稿日: 04/10/31 16:44:04 ID:???
ここ数日「杉石」ってコテハンが宮里スレを中心に女子プロ関連スレで暴れています
「ふっと」というコテハンとマルチと思われます
みなさんスルーでおながいします


637名無野カントリー倶楽部:04/10/31 23:38:36 ID:jx6MV9iD
>>609
DWは510tp8.5X45incです。
飛びますよ。
638名無野カントリー倶楽部:04/10/31 23:40:05 ID:???
なんだコイツは?
639名無野カントリー倶楽部:04/11/01 01:29:00 ID:???
>621
RACブラックはステンレスって知らないの?
ほとんどメンテフリーで良いのでは?
640名無野カントリー倶楽部:04/11/01 10:54:20 ID:???
無知なうえにひとにもの聞く態度でない香具師など放っておけよ。
641名無野カントリー倶楽部:04/11/01 11:15:54 ID:???
だから、、、DWってなんなのさ?DR(1W)じゃないのかよ?
と、マジレスしてみるが・・・w

んで、SSってなに?HSじゃないのか?
とも、マジレスしてみる・・・w

最後に260mって・・・???


ゴメン、やっぱいいやw
642名無野カントリー倶楽部:04/11/01 18:15:06 ID:???
http://www.gew.co.jp/index.cgi
r7のシャローフェース(11/1)
テーラーメイド契約の井上信プロが「ABCチャンピオンシップ」で、マンデート
ーナメントから勝ち上がり、ツアー初優勝を飾った。これで10月度開催の日本男
子ツアーをテーラーメイド契約プロが全て制覇!4大会連続優勝という快挙を達成
した。
 その同社から来年1月、弾道をチューニングできる「r7クワッド」ドライバー
のシャローフェース版「r7クワッドht」ドライバー(税込8万4000円)が
新発売になる。より高い打ち出し角で、よりやさしく高弾道が得られるのが特徴だ。
アドレスエリアも「r7クワッド」に比べ大きくなっており、安心感とゆとりを感
じさせる。シャフトは60g台(X、S、中元調子)と50g台(S、SR、R、中調
子)の2タイプから選択可能。ロフト角=8・5、9・5、10・5度、ライ角=
59度、長さ=45インチ。レフトハンドもある。

643名無野カントリー倶楽部:04/11/01 23:46:01 ID:???
r5アイアンが出るらしいがどんなのか知ってる香具師おらんか?
jeepのtopに書いてあった。
644名無野カントリー倶楽部:04/11/02 13:03:47 ID:AzPNNRiY
racウェッジのサテンって何?
新橋のjeepに売ってたけど・・・
FE203(軟鉄)の後継ですか??
645名無野カントリー倶楽部:04/11/02 13:36:28 ID:???
●新製品情報
RACTPアイアン
RACLTアイアン
RACOSアイアン
RACサテンウェッジ
r7クワッドhtドライバー
r5アイアン
r7アイアン
r7TP―Sドライバー
646名無野カントリー倶楽部:04/11/02 14:19:31 ID:???
DGのNewsだけど いまのところこの程度かな?
ttp://www.golfdigest.co.jp/new_gear/news/2004/1101_02.asp
647名無野カントリー倶楽部:04/11/02 14:56:52 ID:???
●新製品情報
RACTPアイアン
RACLTアイアン
RACOSアイアン
RACサテンウェッジ
r7クワッドhtドライバー
r5アイアン(RACOSか?)
r7アイアン
r7TP―Sドライバー
ロッサ VT モンザ
648名無野カントリー倶楽部:04/11/02 21:57:18 ID:???
新製品ラッシュですね。最近360アイアンの中古を買った
オイラって。。。。。。
649名無野カントリー倶楽部:04/11/02 23:17:20 ID:???
出しすぎだよな。
650名無野カントリー倶楽部:04/11/02 23:56:09 ID:???
>>648

ぜんぜん問題無しだと思う!俺も未だに360アイアン使ってる。
最近のRACシリーズと打ち比べても世代が古い感じはしなかったしね。
360以前のアイアンは少し違う感じがするが、360は良いクラブだと思うよ
同じ理由でドラも未だに300ツアー使ってます。
アイアンなんて構えてしっくり来てたらそれでいいんだ。
こう言った言葉欲しかったろ?元気付けてやったぞ
さあ練習行ってコイ
651名無野カントリー倶楽部:04/11/03 06:58:01 ID:???
Vスチの後継は?
652名無野カントリー倶楽部:04/11/03 16:08:48 ID:???
>>648
俺は320アイアンの中古の購入を予定しているので安心汁
653名無野カントリー倶楽部:04/11/03 22:04:45 ID:???
r7のウェイT歩Jションはdれがいいんだろlocjjcclac
654名無野カントリー倶楽部:04/11/03 22:09:20 ID:???
>>653
つまらん。

次。
655名無野カントリー倶楽部:04/11/03 22:35:08 ID:???
656名無野カントリー倶楽部:04/11/03 22:37:18 ID:???
ツアープロと共同開発で完成した軟鉄鍛造アイアン
打感の良さと操作性を追求する方へ・・・
仕様プロ ガルシア  ウイア  グーセン
8本 (3T〜PW) 151,200円(本体 144,000円)
2T単品      18,900円(本体 18,000円)
つかまるから、もっとやさしく飛ばせる r5コンセプトアイアン
よりやさしく、より遠くへ飛ばしたい方へ・・・
6本 (5T〜PW) カーボン55
100,800円(本体 96,000円)
6本 (5T〜PW) NS950
88,200円(本体 84,000円)
レディース
7本 (5T〜PW/SW) カーボン40
117,600円(本体 112,000円)
T単品3/4/AW/SW    カーボン55 16,800円(本体 16,000円)
NS950  14,700円(本体14,000円)レディース
 T単品4/AW       カーボン40 16,800円(本体 16,000円)
657 :04/11/04 00:35:59 ID:???
racOSの後継が日本ではr5アイアンってことですか?
658名無野カントリー倶楽部:04/11/04 09:16:43 ID:UF7jIffp
r5のドライバーとFWの購入を検討しておりますが、日米の仕様って高or低反発以外に違いはあるんですか?(重量、重心距離、etc)

プラスのフレックスRを振ってみましたが、日本仕様のシャフトは柔らかかったのですが、米仕様のRは、それほどでもなかったです。

価格は、日本仕様が1.5倍ほど高かったので、品質や性能にも違いがあるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃればご教授下さい。
659名無野カントリー倶楽部:04/11/04 13:34:38 ID:???
>>658

毎回同様の質問があるが、

日本仕様→日本人の体格に合わせ、シャフトは短く、軟らかめ。総重量も軽め。
海外仕様→シャフトは長く、硬め。総重量も日本仕様より重い。

以上。
660名無野カントリー倶楽部:04/11/04 13:40:02 ID:???
新製品出しすぎだ
最初見た目いいと思ったが
落ち着いて考え他のメーカーに移行するよ
661名無野カントリー倶楽部:04/11/04 14:23:16 ID:???
>>660

そんなのいまさら…
テーラーとは所詮そういうメーカーなのに…。
662 :04/11/04 14:29:27 ID:vX6EdptE
>659
毎回思うが。
日本人でも外人でも人間全て体格が違うから、そんな定義は眉唾もの。
日本人の体格に合わせてるのではなく、金の持ってる年寄りに高い商品売りつける
だけの都合の良い口実。

大体、日本仕様なんて軽すぎて使えたもんじゃない。

663名無野カントリー倶楽部:04/11/04 15:06:35 ID:???
マジでそう思う。
俺も310〜320グラム前後のドラは軽くてつかえん。
今のドラは347グラムです。

なんだかんだつっこまれそうなんで逝っておきます。
結構うまい方です。県アマのシード選手です。
664名無野カントリー倶楽部:04/11/04 15:30:26 ID:UF7jIffp
>659
>日本仕様→日本人の体格に合わせ、シャフトは短く、軟らかめ。総重量も軽め。
>海外仕様→シャフトは長く、硬め。総重量も日本仕様より重い。

ヘッドの違いは??
シャフトだけの違いで総重量が違うのか、ヘッドも違うのか?
体格に合わせてってことは、ライ角は違いますよね。
その他は??・・・
665名無野カントリー倶楽部:04/11/04 16:01:00 ID:???
>>664
r5のスペックを貼ったから見てみろよ
ttp://hpcgi3.nifty.com/golf-2ch/joyful/joyful.cgi
666名無野カントリー倶楽部:04/11/05 09:09:50 ID:NuRtwwur
以前R300を使っていてシングル入り(9ですが・・・)
その後いろいろDrを変えたのですがなかなか合うものが見つからず
またTMに戻そうかと思っています。
あまりお金が無くr5やr7は買えないので少し前のモデルで
かまわないのですがR300に似たタイプのDrはどれでしょうか?
R300に近い感じのDr
667名無野カントリー倶楽部:04/11/05 09:40:10 ID:???
R510
668名無野カントリー倶楽部:04/11/05 11:53:18 ID:???
>>663
あえて・・・

量販市販モデルはあなたのようなレベルの人間は相手にしてませんから。残念。
669名無野カントリー倶楽部:04/11/05 16:33:33 ID:qwbz6ND9
マラネロの8-02にそっくりの形した他のパター知りませんか?
見た目最高に気に入ったんですがグリップ変と値段高で手が出せません
670名無野カントリー倶楽部:04/11/05 17:51:05 ID:???
671名無野カントリー倶楽部:04/11/05 17:58:26 ID:???
>670
GOOD JOB!イエィ!
672名無野カントリー倶楽部:04/11/05 18:26:42 ID:iF5uTdSN
rac FORGED TP IRONSはレフティー出ると思います?
673名無野カントリー倶楽部:04/11/05 18:39:43 ID:???
>>672
たぶん きっと おそらく ぜったい ・・・・

ウイア用とも言ってるから
出るといいなー
674名無野カントリー倶楽部:04/11/05 20:09:15 ID:???
>666
お金がないとシングルは維持できませんから、早めに他のスポーツにシフトされることをお勧めします。
675名無野カントリー倶楽部:04/11/05 20:22:20 ID:???
スコア100前後ならLTでいいよね?tpなんてムリだよね?でもTPいいなあ
LTと形や大きさは大差ない
676名無野カントリー倶楽部:04/11/05 20:33:24 ID:iF5uTdSN
673
でもLTなどはすでにレフティーの発売時期も明記してるよ。
やはり難しいモデルはないかもね・・・
677673:04/11/06 09:56:23 ID:???
>>676 ありがとさん >>670さんの情報は観ました。
一応希望はいまより弾道を押えたいんです。
確かにLTが今まで通りLowTrajectoryの意味だと
球筋が低くなると思いますが、中・高弾道と書かれているので
詳細なスペックを見てないので定かじゃないけれど
多分TPのほうは調整出来て重心も高めだと思います
そのほうが球筋もモット低くなるかな?と思ってます

ただ今直ぐ買い替えとは行かないのが現状ですが
678名無野カントリー倶楽部:04/11/06 20:02:24 ID:e+oMvrHZ
racウエッジのオイルカンというのは、
ノーメッキみたいに錆びるのでしょうか?
679名無野カントリー倶楽部:04/11/06 20:03:17 ID:???
>>678
錆まくり
680名無野カントリー倶楽部:04/11/06 20:41:25 ID:e+oMvrHZ
即答ありがとうございます。
不精なのでオイルカンは、やめてブラックにします。
681名無野カントリー倶楽部:04/11/06 21:09:42 ID:???
>>678
新橋のゴルフ○ラダイスに行くと真っ赤に錆びた
見るも無惨なオイルカンモデルが大量に売ってるよ
(俺はそれを見てオイルカンモデルの購入を止めた)
つーかなんであそこは防錆処理しないんだろう
あんな錆びの塊買う奴いないとおもうのだが…
682名無野カントリー倶楽部:04/11/06 21:16:36 ID:???
>681
あるあるしかも高い。錆びで盛り上がってるのあるある。
683名無野カントリー倶楽部:04/11/06 21:24:15 ID:???
ツアープリファードTDのPW・SWのロフトは、
何度だか誰かわかりますでしょうか?
684名無野カントリー倶楽部:04/11/07 00:48:31 ID:???
>>678
>>680

だから、racウエッジはステンレス製だっての!
釣られるな!
685名無野カントリー倶楽部:04/11/07 01:13:13 ID:???
>>680

ほんとだ。
おまいはどこまで釣られたら気が済むんだ?
686名無野カントリー倶楽部:04/11/07 01:45:37 ID:???
>684
>685

ステンレスはBLACKだけだが?
無知は怖いな
687名無野カントリー倶楽部:04/11/07 04:04:35 ID:???
オイラもオイルカン使ってるけど殆ど錆びないと言っていんでない。
688名無野カントリー倶楽部:04/11/07 04:11:26 ID:???
>687
オイルカンは軟鉄なわけだが
689 :04/11/07 04:13:25 ID:/Fp4Jxu0
>686
BLACKもステンではない。
690名無野カントリー倶楽部:04/11/07 08:52:28 ID:???
>>684-688
カタログ位見てからカキコしろよ
http://www.taylormadegolf.com/japan/products/wedges/p_w_rac_intro.asp

>>687
新橋のゴルフ○ラダイス逝って来い、話はそれからだ
691名無野カントリー倶楽部:04/11/07 09:15:06 ID:???
        ┌──────────.      ─────────┐
  ∧∧  │ったく、また>>690かよ .     >>690なんて・・・・・   │  ∧_∧
 (,,゚Д゚)<. しったか振り見飽きた        存在する価値も生きる>(・∀・  )
 (.   ) │ゴルァ、さっさと首吊れ         価値も無いからな! │ (      )
  |   |. └─────────       ─────────┘  l    l 
  し ヽj                                       (_ |_ )
         ┌────────       ─────────┐
  ∧_∧ │10円やるから         >>690なんかにお茶   │ ∧_∧
  ( ´∀`)<. さっさと消えるモナ        やらねぇよ       >(`・ω・´) 
  (  ⊃I.└────────       ─────────┘ (つ旦~ サッ
  │   /                                     と_)_)
  し´ヽっ                ∧_∧
       ∧∧            (・⊆・  ) ・・・・?   糞キタ──(゚∀゚ )──!
       (*゚ー゚)ギャクサツコピペヨリ . >>690 つ
       (   ) クソレスネ      ノ   |             (・A・ )>>690イクナイ!
       ゝ  ノ            し  つ        ('A` )>>690マンドクセ
       ι J
            >>690 は 皆 に 嫌 わ れ て い ま す 。
         2 c h の レ ベ ル を 下 げ な い う ち に 、
            こ の ス レ か ら 消 え ま し ょ う 。
692名無野カントリー倶楽部:04/11/07 09:36:53 ID:???
r5のFWってどうよ
693名無野カントリー倶楽部:04/11/07 09:48:54 ID:7M7HepX1
サテン仕上げは軟鉄ですか?
694名無野カントリー倶楽部:04/11/07 10:02:12 ID:???
>>693
> サテン仕上げは軟鉄ですか?

ブラックサテンは軟鉄の黒染めではありません
ソフトステンレスの黒色メッキ加工です
695名無野カントリー倶楽部:04/11/07 12:17:09 ID:2dae+snh
で結局のところステンレスなんですか?
696名無野カントリー倶楽部:04/11/07 12:21:49 ID:7M7HepX1
整理してみると、ブラックは2種類あるらしい・・・
軟鉄のは以前からあって、最近ステンのブラックというのがでたみたい。
ソール部分に、BLACKと書いているのが、ステンレス。
FE2O3と書いている、黒いのが軟鉄って事でしょうか?
697名無野カントリー倶楽部:04/11/07 12:34:07 ID:???
メッキの有無にかかわらず
forgedまたはFE2O3の表示があれば軟鉄である
サイトの表示を見る限りセット物は別として
rac wedge/FE2O3と表示されているので
軟鉄でしょう
698名無野カントリー倶楽部:04/11/07 13:35:39 ID:???
サテンのほうがスピンするぞ
699名無野カントリー倶楽部:04/11/07 15:10:14 ID:???
ステンレスのオイルカンがあったら笑える
700名無野カントリー倶楽部:04/11/07 15:25:44 ID:qQHJWyGd
r7とr7TPとでは、何が違うのでしょうか?
ウエイトとシャフトだけの違いでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。
701名無野カントリー倶楽部:04/11/07 15:35:09 ID:OLtDKK7D
     ↑
おまえ一回氏ね
貴様にだけは教えない
702名無野カントリー倶楽部:04/11/07 15:36:15 ID:???
フェース角がちがうのよん
703名無野カントリー倶楽部:04/11/07 15:57:46 ID:qQHJWyGd
>701
おまえが市ね 知らないなら答えるな

>702
ありがとう
704名無野カントリー倶楽部:04/11/07 21:46:31 ID:ijbOU7uy
そう言えばr7のシャローフェースバージョンまだ〜?
705名無野カントリー倶楽部:04/11/08 01:43:40 ID:???
r7とr7TPってベースのヘッドの重心位置そのものが
違うって聞いたような気がする・・・。
重心深度が若干浅くて重心距離が少し長い・・・?

違ってたらスマソ
706名無野カントリー倶楽部:04/11/08 13:04:38 ID:???
テーラーのサイトに載ってるからそこを観れば詳しくわかるとおもうが、
TPが調整用ウエイトが余分に付いている。そのため調整範囲が大きい
ちなみにr7は4個を付け替えるだけ
TPがよりスクエアになっている。他はサイトを見てくれ
707名無野カントリー倶楽部:04/11/08 19:34:29 ID:U6p4So6S
教えてください
rescueの190っていうのを人からもらって使いやすく気に入っています
5w相当だと聞いていたので、3wもほしいと思いヤフオクで探しています
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6916196

これは3Wと考えてもいいのでしょうか?
お願いします
708名無野カントリー倶楽部:04/11/08 21:15:09 ID:???
TPは低反発?
709名無野カントリー倶楽部:04/11/08 21:57:33 ID:???
>>708 そういうことになるな ここに書いてある。
ttp://www.taylormadegolf.com/japan/products/metalwoods/r7/p_m_r7quad_TP.asp
反発係数0.830未満 のUSGAルール適合モデルです。
単品質問はメーカーサイトを確認してなければにしてほしいな。
コレ探すのに1分もかかってない。
710名無野カントリー倶楽部:04/11/08 22:01:46 ID:???
携帯なんでね。
すまんね。
711 :04/11/08 22:03:22 ID:???
>>709 あんた、いい奴だな。こんな質問に答えるなんて・・・
712名無野カントリー倶楽部:04/11/09 18:18:07 ID:???
教えて下さい。
360アイアン(NSPro950-S)を使っているんですが、球が上がりすぎるんです。
以前使ってたやつはノンキャビティの古いヤツでこれになれていたので
変えて直後はよくあがるので簡単だと思っていたが、いまじゃ上がりすぎて
距離が伸びなくて困っている。
聞くところによるとこれはステンレス鋳物なので調整は難しいといいますが、
若干でも調整可能なのでしょうか?
それと、鉛を貼る方法もあると聞きます。弾道を下げたい場合
ドコへどれ位の鉛を貼ればどの程度の効果があるかって事を
教えていただきたいのです。

この2点宜しくお願いします。
713名無野カントリー倶楽部:04/11/10 12:45:45 ID:???
鋳造でも若干の調整は可能。ロフト、ライ角1〜2度。ただし、ワレ、ヒビの
可能性が高いのでその辺は自己責任で。
鉛をはる場合、トップラインの裏辺りに。んでも重量、バランス、全部
変わっちゃうからあまりお勧めできない。買い替えが一番早い。ちなみに
360だと同時期の300アイアンにすればいいんじゃない?中古で3万も
だせばあるでしょ?
714 :04/11/10 18:42:18 ID:???
>>712 360でとばない?クラブ調整より、スイング改造だな!
715712:04/11/10 19:30:23 ID:???
>>713 レスありがとさん
やっぱり調整はきつそうだね。
以前のアイアンはC級無名でしたがDGが挿してあり360より重かった記憶があります。
360のバランスがD0ですが、D1〜2程度に上がる程度なら大丈夫だと思います。
その場合5g程度でいいのかな? それでもダメなら買い替えを検討します。
RACがモデルチェンジするので今のモデルでLTを候補にと思っていますが
これも懐具合と相談となりずーと後になるでしょうね。

>>714
えーと、とばないとは書いてないのですが、
飛距離は少し落ちるかな?でも弾道が高すぎる
ここいらはいつも風が5m以上あるので風の影響が強い
それで弾道を下げたいってことなんです。
716名無野カントリー倶楽部:04/11/11 09:20:09 ID:???
>>712
俺はLT使っているけど、LTも思ったより弾道は高いよ・・・
でも360は使った事無いから比較するとドウなのかな?ドウなんだろ?

判んなかったら書き込むなよ俺!
717713:04/11/11 10:14:54 ID:???
>>715

ぶっちゃけ、360とかの簡単系クラブって低重心、深重心にして上がりやすく
しといて、その分をロフトを立てることによって調整、んでその結果ボールが
飛ぶようになる、って成り立ちのクラブなのでそうめちゃくちゃ上がりやすい
クラブってわけじゃないんだと思います。なので上がり過ぎって感じるのは
スイングにも悪いところがあるだろうと思います。

ちなみに俺も「300なんてどう?」って書いといてどうかと思うけど、実際は
300も少しロフトが寝てるから球筋的には極端には変わらないと思う。

おせっかいを承知で言わせてもらえれば、今の360で低いタマを打つ練習
してみれば? 具体的にはフェースのローテーションを抑えて上から打ち込み
過ぎないようにシャローな軌道をイメージして。 スイングスピード(HSではない)
をあげすぎないのも大事。 
718712:04/11/11 12:44:46 ID:???
>>716
LTでも上がりますか。どうしよう・・・
サイトでの説明にもシャープな低弾道設計ってあったけど
>>717
色々情報を集めてみると300シリーズは
360=重心低く球が上がりやすい初心者向け
300=重心高くコントロールしやすい上級者向け
320=その中間って結果になったんです。
これも購入してたあと色々調べて解ったんですけど orz
知ってりゃ320を買ってたかもしれない。

低い球ですか・・ かれこれ1年位弾道を下げようとしているけど
前のクラブのクセが抜けないのかな?そうだね、打ち込んでいるからなー
しばらく鉛貼って打ち方も色々試してみます。

色々有難うございました。また何かの時はよろしくm(__)m
719名無野カントリー倶楽部:04/11/11 19:42:57 ID:???
>>718
少し前の自分を見てるようだ。。。

俺の場合、球が上がらなくて悩んだ末、球の上がりやすいR360XDを購入。
その後、スイング改善を繰り返した結果、球が上がりすぎるようになった。
球は上がるけど飛距離も出てるし、まわりに聞いてもスイングは結構キレイらしい。

ある時自分のスイングをデジカメで動画撮影した時気付いたんだけど、
トッププレイヤーに比べると少しすくい上げ気味だったんですよ。
弾道ものびのある弾道ではなくて、始めから球が上を目指して飛んで行ってました。

高弾道高飛距離を目指した結果、ロフトを立てて下からカチ上げてたってことです。
長々と書いて読みにくいかもしれませんが、参考になればと思います。頑張って下さい。

720712:04/11/11 21:45:05 ID:???
>>719
すくい打ちですか、いちど言われた事があります。
自分ではそのつもりではなくてもそうなっるものですかね。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
721719:04/11/11 22:32:13 ID:???
そうですね、俺も自分ではまったくすくい上げてる感じはなかったです。
誰もが一度は思う「完璧なダウンブローだ!俺ってプロ級?」なんて勘違いもしてた程です^^;
722名無野カントリー倶楽部:04/11/11 23:42:45 ID:???
自分で思ってるより打ち込めてないな
723名無野カントリー倶楽部:04/11/13 14:47:54 ID:q6mYC8zH
>>707
オイラはずっと195(18度5W相当)と185(21度7W相当)を
使っているけど、もう完全に手放せないね!
215Tはヘッドが小さい(昔あったツアークリークとかレイラーの流れ)
から、普通に3Wとして考えるなら今のVスチールの前モデルである、200
スチールとかの方がいいと思う。 オイラは3Wはその200スチール(15
度)使ってるけど、これも申し分ないよ。 最新のVスチールは、ソール形状
が好きになれないので。。 ゲタソールっぽくなってた方が使い易いと思う。
724名無野カントリー倶楽部:04/11/13 15:49:52 ID:???
r5FWってどう?
725名無野カントリー倶楽部:04/11/14 10:32:56 ID:MY9VrsBL
先日、rac CB と フォージドのコンボアイアンセットを買ったよ。
年末に新製品が出るから、二つ、型落ちになるそうで
安売りしてた。
78.000円だったかな・・・ 
フォージドは7番からで3番から6番はハーフキャビティのやつで
いまのフルキャビティ全盛のクラブと比べると、やっぱり厚みが薄いね!
練習場で打ってみたんだけど、思ったより難しくない!!
7番もまぁまぁいい感じだし、芯に当たったときの感触がイイ。
しかしだ・・・ 3番を打ったら・・・ 
家に帰って3と4を抜き、ユーティリティを入れたヘタレです・
726名無野カントリー倶楽部:04/11/14 17:32:57 ID:???
高い買い物しましたね。
もっと叩けたでしょう。ゴルフ○ですか?
727名無野カントリー倶楽部:04/11/14 18:26:08 ID:???
X-14プロからLTに乗り換えを検討中なんですが飛距離が落ちるって言われました
距離は維持したいんでOSにしようかとも考えています。
ただちょっとグースが気になるんですが、OS使用中の方おられます?
球のつかまり、ひっかけ等どんなもんですか?
728名無野カントリー倶楽部:04/11/14 20:15:25 ID:???
ltは低弾道が売りだから、力がないと飛距離は格段に落ちるかも。
でもOSはグースがきついから慣れが必要。
なれられるのならそっちの方がいいんじゃない?
あげやすいし打ちやすいに超したことはないから。
ltは素直だけど、案外むずい @lt使いより。
729716:04/11/15 08:50:06 ID:pCJgro6d
>>728
TMは低弾道を謳っているけど、LTはそんなに低弾道じゃないよ。
MP30やPRGR801辺りを使っている人には「球上がる」って言われる。
俺が打っても廻りの人から高い球だって言われるよ。
>>727
ドラのH/S47〜48の俺が打って7Iで160yd位飛びます。
特別飛ぶクラブとは言え無いかも知れませんが、俺には充分の距離です。
ヘタレな俺のデーターで恥ずかしいのですが参考に成れば・・・
730名無野カントリー倶楽部:04/11/15 09:43:08 ID:???
俺もLTだが比較的高弾道だな。
日本仕様、ライフル100LT、S。3番は既に外したw
731名無野カントリー倶楽部:04/11/15 14:56:02 ID:84nRnUdc
ラックシリーズに興味があります。
ラックCBGを試打したけど、構えるとフェイスが左を向いてしまう。
XR5は、きちんと正面を向いて構えられた。
CBGをセットするときのコツとかあるのでしょうか?
HTやLTもCBGと同じ傾向なのでしょうか。
R5に期待しているのですが。
732名無野カントリー倶楽部:04/11/15 15:54:36 ID:???
>>731
ハゲシク突っ込みたい・・・
733名無野カントリー倶楽部:04/11/15 16:31:36 ID:???
>>731
釣りだよね・・・
ネタだよね・・・


たのむからネタだと言ってくれ〜〜〜〜〜〜〜!
734名無野カントリー倶楽部:04/11/15 20:15:38 ID:pCJgro6d
R580がアボーンした・・・
フェース割れって本当に起こるんだな・・・
誰か経験有る?

丁度3年前の11月に買ったんだよな。
糞重くって硬いシャフトで一生懸命練習したおかげでH/Sが50を超えるようになった。
原因はナンだろう?経年劣化?
最近できた練習場のボールが今まで行っていた所より打感が硬いなんてのも関係あるのかな?
中古で同じ物を買おうと思ったけど経年劣化が原因だとしたら怖いな。

もう下取りにも出せないから俺が責任もって処分しないと。
735名無野カントリー倶楽部:04/11/15 20:19:24 ID:???
>>734
ある生物学研究者がノミの実験をした。机の上にノミを置き、「跳べ!」といった。ノミは3メートル
跳んだ。研究者は「跳躍距離3メートル」と記録した。
その後、足をもう一本切りとり「跳べ!」といった。ノミは2メートルしか跳ばなかった。研究者は
「跳躍距離2メートル」と記録した。

それからまた別の足を切りとり、「跳べ!」。ノミは1.5メートル跳んだのでそのように記録した。

その後も研究者はノミの足を切りとり続けた。そして、とうとう一本の足もなくなってしまったノミを
机の上に置き、「跳べ!」といった。

ノミは動かない。研究者はいう。「跳べ!」ノミはピクともしない。

そんなわけで、彼はこう記録した。「ノミは足をぜんぶ切りとられると耳が聞こえなくなる」
736734:04/11/15 21:10:54 ID:pCJgro6d
ある男がが1Wを買った。練習場で1Wを打った。ボールはは250yd
跳んだ。男は「飛距離250yd」と思った。
その後、知らずにトゥよりで打っていた。ボールは230ydしか跳ばなかったし芯を外したフェースはダメージを受けた。

それから今度はヒールよりで打っていた・・・・(中略

そんなわけで、彼はこう思った。「R580の寿命は3年だ」

つう皮肉か>>735。馬鹿だから判らん・・・もしそうだとしても否定はしないけど。
737名無野カントリー倶楽部:04/11/16 02:54:03 ID:ocfADcIh
>>729
ドラのHS45くらいの俺では7Iでキャリー150ヤード計算
安定してその距離が出せればもう充分って感じ
まードラの飛距離から逆算して均等割りしくと調度いい感じだし
9Iでは125くらいでドラではラン入れれば250は出せるから
ピッタリの感じ 
ドラはR300Tiでアイアンはファイヤーソールフォージドやけど
738名無野カントリー倶楽部:04/11/16 13:38:34 ID:???
Vスチはまだモデルチェンジしないのか?
アイアンは余分なのまで出すのにこれは放置かい
739名無野カントリー倶楽部:04/11/16 15:31:15 ID:???
ローティションから言ってVは来年辺りじゃないの?
740名無野カントリー倶楽部:04/11/16 16:29:48 ID:???
>>729
LTは実はロフトがOSより大きいんだよね。
打ち込み系じゃないとOSよりぽわーんとあがっちゃうみたい。
実はわしもH/S45,6でOSの7Iが160yd前後。。。恥ずかしながらLTはもっととばん。
ちなみにOSは軽すぎて底に重りを張っています。
741729:04/11/16 17:53:27 ID:???
>>737
「ファイアーソールフォージド」俺の憧れのクラブです。
軽井沢のアウトレットで見掛けた時に1日中悩んだ・・・(他の店の事など記憶に無い)
でも腕が伴いそうも無かったので諦めました。
>>740
>OSよりぽわーんとあがっちゃうみたい。
判ります。特にカーボンシャフトから替えた俺は、初めの内は「ぽわ〜んと」7Iで130yd位しか飛びませんでした。
「失敗した」と過去スレに書き込んで熱心なTMファンから叩かれた事も有りましたw
今の飛距離になるのに1年位掛かりましたかね。その間中古ショップで3回ほど査定してもらいましたw
今は同じ高い球でも「ぎゅわ〜ん」という感じで飛んでくれる事がたまに有ります。
あの時諦めなくて良かったと今では思います。スコアは変わりませんが・・・涙


742平日ゴルファー ◆jPxCc.awyI :04/11/16 21:55:13 ID:???
俺もLT使ってるけど、そんなに高弾道だとは思わないけどね。
HS48〜49で7Iだと160みてるけど。
ただし、マイルドステンのプロトだけど。
今までストロングロフトは使ったことないからわからないけど、スピン量もそれなりだし使い易いよ。
743名無野カントリー倶楽部:04/11/16 22:24:52 ID:kjRNI1U3
>>734
新品購入なら保証期間以外でもなんとかなるかも・・・
ちなみにR510がウェイト浮いてきたんでショップに持ち込み、相談。
メーカー送りで即対応。(ちなみに純正仕様の中古品なんだけど、リシャフト
以外はOKかも。
キャロ社ほERCのフェイスが割れた時メーカーに送料こっち持ちで送ったらGBBUが
来た。びっくりした!!
744名無野カントリー倶楽部:04/11/17 15:36:37 ID:W4blp92l
>>741
ファイヤーソール・フォージドは特別難しくもないと思うよ
ライフルFCM5.5のD1バランスなら 余程非力な男じゃない限り
大丈夫だと思うけど
まーオイラはその昔 アイアンはマッスルバックにスチールシャフトが
当たり前って時代に始めてるから その思うのかも知れないけどさ
ここまでのクラブは テーラーのでもかなり丁寧に造られた気がする
NS950の軽量スチールも標準で用意されるようになった300フォージド
からは 少しいかにも量産してますって感じになってしまった気もするけど

少し好みを言うと ファイヤーソール・フォージドもあと気持ち顔が小さく
ても良かった感じ ヘッドが小さい方がラフからの抜けは間違いなくいい
いくらソール形状を工夫したところで ヘッドが大きいとやはりその分ラフ
での抵抗は大きいし  ロフト角の設定も #3(21)〜#6(31)〜
#PW(48)〜SW(58)と だいたい3〜4〜5度ピッチで理想的
デザインもシンプルな方だし 自分的には充分低重心でロングアイアンも
上がり易いと思う あまり極端に低重心だと 低い球が打ちずらくなるけど
腕は練習しだいで多少ならずとも上がるもんです  だからハード過ぎる
シャフトを選ばない限りそれなりに使えるもんです
745名無野カントリー倶楽部:04/11/17 16:39:04 ID:???
ライフルシャフトのメリット、デメリット、特徴などわかる人いますか?
使いこなすにはどれくらいのHSが必要なんでしょうか?
何も考えず(知らず)ライフルのLT買ってしまいました・・・
ちなみにドラのHSは45程度、ベストスコアは100程度です。
746名無野カントリー倶楽部:04/11/17 19:15:54 ID:???
>>745
ttp://www.geotechgolf.com/
ここのアイアンシャフトのコメントを見て自分で考えれば良いよ。
打ってみてダメだったの?
買ってしまったからには練習でモノにするしか無いと思うけど。
頑張ろうね。
747名無野カントリー倶楽部:04/11/17 20:05:01 ID:???
320アイアン使ってる人、飛距離教えて。
ステンレスヘッドだし、ストロングロフトじゃないから、
あんまり飛ばないのかな?PWなんか、100Yしか飛ばん。
748名無野カントリー倶楽部:04/11/17 20:18:56 ID:???
PWで100飛べば普通に使えると思うのだが。
749名無野カントリー倶楽部:04/11/17 20:27:25 ID:7F/mDUZ9
先日rac comboが70000円だったので衝動買いをしてしまったがこのスレ読んでるとLTにすればよかったかなとちと考えたり・・・。
750名無野カントリー倶楽部:04/11/17 22:28:17 ID:???
747は釣りかね?
751名無野カントリー倶楽部:04/11/17 22:36:07 ID:???
>>750
いや、周りは110-120Yは飛ぶからさ。
で、やっぱりゼクシオなんか打つと、自分のとは飛距離が
違うから。
752名無野カントリー倶楽部:04/11/18 00:44:25 ID:???
>>751
アンタはゼクのPW借りても100yしか飛ばないのか?
もし110〜120y飛ぶならアンタに問題は無いから、今のクラブで距離に
合った番手使えばええだけのことだな。
何番で何y飛ぶってのは何の自慢にもならん。
753名無野カントリー倶楽部:04/11/18 00:53:22 ID:???
>>725
最近、底の分厚いタイプのアイアンに換えたんだけど、めちゃ楽。
3、4抜くぐらいなら、もっと楽なアイアンを・・
754名無野カントリー倶楽部:04/11/18 08:44:53 ID:???
>>751

ストロングロフトでなくても、ふつーに飛びますが・・・。
クラブやロフトでなくて、スイングの問題でふ。
755 :04/11/18 10:51:01 ID:???
>>747 結構釣れたね!Good Fishing!!
756名無野カントリー倶楽部:04/11/18 14:53:20 ID:BFTRB8xS
ここ↓のアイアンとか?に名言があるぜ ほんと笑える
http://www005.upp.so-net.ne.jp/amateur-golfer/good/good-2.htm
「アイアンとは本来正確な距離を刻む為の道具であるが
     何故か同じ番手で人より飛ぶことが偉いと勘違いされるもの」
これを利用してメーカーを目一杯商売してる訳やな
特に見栄っ張りが多い日本って国ではこれが威力を発揮する
本来ドラの距離から逆算して均等割したとこに 各番手があるべきで
その番手は何番だろうがスコアーとは関係ないのだが
757名無野カントリー倶楽部:04/11/18 16:33:37 ID:???
200スチールアイアンってどうですか?
758名無野カントリー倶楽部:04/11/18 17:05:30 ID:???
ちょっとここのテーラーメード通の方々に質問させていただきまつ。
ドラの平均HS44程度の男なのでつが
racCGBアイアンのNSPRO950GHのSフレックスをさした7Iを試打したところHSが39程度で、打ち出し23度くらい飛距離が145Yくらいでバックスピンが8000回転くらいになりまつた。
購入を検討しているところなんでつが、良く上がるクラブとは言え、ちょっと上がりすぎでしょうか?
クラブのライ角が6Iで62.5度、シャフト長が37.25度、こんな仕様のクラブはめったに無いので魅力を感じていまつ
759名無野カンツリー倶楽部:04/11/18 17:21:38 ID:???
>>757
よいクラブと思われ。
760名無野カントリー倶楽部:04/11/18 19:24:11 ID:???
>>758

今まで使っていたのと性格が違うアイアンなら、ある程度打ち方の改良も必要かと・・・
761名無野カントリー倶楽部:04/11/18 23:32:47 ID:???
>>760
お返事ありがとでつ
かなり違う、、、正反対、、、(´д`;)
でもシャットフェースでローテーションが少なめなので、結構このクラブでも使いこなせるんじゃないかと、、、
今のシャフト(DG−S200)だとミート率がヤヴァイし、打ち出し角もヤヴァイです。
試打を探して、できるだけ全番手探してみまつ。
762名無野カントリー倶楽部:04/11/19 13:03:36 ID:???
衝動買いでR540XDの10.5、スピーダーのXを買ってしまいました。
HSは50ぐらいあるんですが、もしかして失敗しました?
吹け上がってしまいますかねえ?
これって弾道は高めなんでしょうか、それとも低めなんでしょうか?
763名無野カントリー倶楽部:04/11/19 13:30:13 ID:???
>>762

ちゃんと重心の上でミートできれば、打ち出しの高くてスピンが少ない棒球が打てるのでは?
ただ刺さってるスピーダーが軟らかめかも
764名無野カントリー倶楽部:04/11/19 13:35:47 ID:???
>>762
50もあったら硬めのXシャフトにリシャフト
765名無野カントリー倶楽部:04/11/19 15:05:16 ID:???
>>764
ヘッドスピードとシャフトのフレックスは別に比例すべきものじゃないよ。
766名無野カントリー倶楽部:04/11/19 15:21:35 ID:???
767名無野カントリー倶楽部:04/11/19 15:26:10 ID:???
762です。
今、仕事の合間を縫って練習行ってきました。
吹け上がりは出ないんですが、フックが止まりません・・・
いや、チーピンと言えるかも。予想以上にシャフトがハードに感じました。
まあ今日は仕事の合間なのでグローブしてなかったし、今度じっくり打ってきます。
768名無野カントリー倶楽部:04/11/19 17:09:42 ID:???
>>766

よくあるパチモンクラブだよ。
メジャーランドとかサクソンと同じ類だな。
769名無野カントリー倶楽部:04/11/19 19:00:13 ID:???
タイプ ってちゃんと書いてあります。
770名無野カントリー倶楽部:04/11/19 20:47:04 ID:???
>>766
それは無茶なコピー商品だな。
そこまでソックリに作ったら、元祖メーカーにばれたら訴えられて不思議じゃない。
771名無野カントリー倶楽部:04/11/19 21:36:27 ID:???
とりあえず12月〜1月にかけて発売するもの。

・r5アイアン
・ニューracLT
・racツアープリファードアイアン
・r7htドライバー

あと名前は忘れたがロッサモンツァ型パターでソール後方でカートリッジ交換できるタイプ

があったな。
772名無野カントリー倶楽部:04/11/20 22:13:29 ID:UwWCrMWo
アイアンをrac CGB(NS.PRO COMB S)にしてから
玉があがらなくなってしまった。
シャフトが硬すぎるのだろうか?(HS45)
773名無野カントリー倶楽部:04/11/20 22:18:14 ID:???
>>772
DGS-200の高重心アイアンからNSPROの低重心アイアンにかえたら
逆に上がらなくなった経験が同じくある。
774名無野カントリー倶楽部:04/11/20 23:19:45 ID:UwWCrMWo
>>773
で、どう対処したの?
775名無野カントリー倶楽部:04/11/21 00:14:51 ID:???
r7、いつごろ値下げ&どこまで落ちると思う?
来年末ぐらいに\29,800ぐらいまでなんねーかな?
r5は\19,800→\14,800(スペックわずか)で最終値だと思うが・・・
776名無野カントリー倶楽部:04/11/21 06:50:13 ID:???
来年末・・・出回ってるか?
777名無野カントリー倶楽部:04/11/21 08:59:35 ID:???
>>774
ひたすら打ち続けたw
B社の人間に聞いたら
キックポイントが違うからトップの切り替えしのリズムを調節してくださいとのこと。
778名無野カントリー倶楽部:04/11/21 09:10:20 ID:???
R540XDってどう?
ゴルフパートナーで安いのあるんだが・・・
779734:04/11/21 11:19:45 ID:dA9c1D7j
>>743
遅レスでゴメンナサイ。
昨日の夜に購入した店に行き話を聞いた所、メーカーにクレーム扱いで送ってくれるそうです。
「絶対とは言えませんが、今まで駄目と言われたことは無いので大丈夫でしょう」との事です。
俺の場合フェースの丁度芯の辺りが割れていたですが、中にはフェースとソールの境目の角が
割れた物が有ったそうですが、それはさすがに疑われたそうです。
それでも結果はOKが出たので「それから比べれば・・」と言っていました。
やはり「新品のヘッドが有ればヘッドの交換、無ければ他の製品との交換」との事・・・
もしヘッドが無ければ何が来るんだろう・・・r7?今ならr5か・・・R360XDだったりして・・・ちょっとドキドキ。w

ところで「交換の際にロフトとか変えてもらえませんかね?」と言ったら睨まれました。
冗談だったのに。w

743さん本当に良い情報を教えていただきありがとうございました。金欠の折に諦めていましたので助かりました。
780名無野カントリー倶楽部:04/11/21 11:27:48 ID:???
>>778
いいクラブだが、君に合うかどうかはわからん。
781名無野カントリー倶楽部:04/11/22 00:44:22 ID:???
>>777
の続きなんだが。NSで続けて正直後悔している。
シャフトやヘッドによりスイングが変わってしまうから
NSで続けるかどうかはよく考えたほうが良いよ。
782名無野カントリー倶楽部:04/11/22 07:01:38 ID:???
169 名前:名無野カントリー倶楽部[] 投稿日:04/10/28 11:08 HOST:p2217-ipbf713marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1091030388/l50603
削除理由・詳細・その他:
文章中に個人を特定できる名称が含まれているため。

173 名前:まとめ[sage] 投稿日:04/11/20 14:41:15 HOST:cpe-67-49-53-151.socal.rr.com
[最終処理報告10/8>>167][処理後初依頼10/28>>168]◎>>168-172の依頼纏めです。

>>169
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1091030388/603

>>169さん、
理由はGLhttp://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideから正確に引用しましょう
また、個人情報(GL1)を理由に依頼される場合の依頼先は、要請板http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.htmlです


174 名前:削除車 ★[sage] 投稿日:04/11/21 23:44:08 ID:???
ここまで見ました。

>>169
どの辺が個人を特定するのかよくわからないのですが……。
削除理由はガイドラインからお願いします。
個人情報が依頼理由でしたら、板トップの注意書きやガイドラインを"よく読んで"、
削除要請板で依頼し直してください。

削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
783名無野カントリー倶楽部:04/11/22 11:03:36 ID:???
>>782
ビッ○カメラの社員かw
お仕事ご苦労様です!
784名無野カントリー倶楽部:04/11/22 23:00:02 ID:Tiuv/ReM
↑ビッ○カメラ、メーカーや店員に対してはもう殆ど暴力団やんけ!
 「入りま〜す!失礼しま〜す!!」って、S○Xの時もそう言うそうです。
785名無野カントリー倶楽部:04/11/23 14:27:56 ID:???
ビッ○カメラがどーしたの?
786名無野カントリー倶楽部:04/11/23 20:49:35 ID:???
最近、RAC OS(ライフル90)でのラウンド、なんかイマイチ調子が悪い。気分転換しようと
360アイアン(カーボン)の中古を購入しました。そしたらひさびさに満足のいく
ラウンドになりました。冬用にもってこいのギアになったようです。
今更ながら、300シリーズのアイアンもドライバーと同じく名器なのかなぁ
と思いました。ヘタレにはもってこいのアイアンですね。


787名無野カントリー倶楽部:04/11/23 22:51:55 ID:QRYb4xFl
90切ったお祝いにアイアンを新調したいと思います。
現在360(NS フレックスR)をヘッドの裏とグリップの下に5グラムづつ貼って使っています。
ヘッドスピードは43くらいです。
お勧めがあれば教えてください。
ちなみにドラは580XD 3wと5wは300シリーズ(すべてRです)
よろしくお願いします。

788名無野カントリー倶楽部:04/11/23 22:55:02 ID:???
540XDと580XDって、どう違うの?
789名無野カントリー倶楽部:04/11/24 00:04:15 ID:???
>>788
俺もわかんね。580の方がちょっと高い
790名無野カントリー倶楽部:04/11/24 08:56:35 ID:???
>>787
90切ったクラブはそのまま使い続けるが吉。
そのまま80前半まで行けるでしょう。
変えたらまた90台に逆戻り。
クラブを変えるタイミングは、スコアが悪くなってきたとき。
791名無野カントリー倶楽部:04/11/24 20:06:47 ID:???
>>790
なるほろ。
漏れももう少しで90切りそうで切れないヘタレだけど、
90切ったらアイアン新調しようかと思ってた。
上方修正で80前半になったらってことにしよう。

ちなみに今は200スチールTX-90。
使っていて悪くはないとは思っている。
792名無野カントリー倶楽部:04/11/24 21:35:49 ID:???
>791
一生買い換えられないかもww
793名無野カントリー倶楽部:04/11/24 22:02:26 ID:???
>>791
おまいは>>790の言った意味を理解してるのか???
794名無野カントリー倶楽部:04/11/24 22:16:43 ID:???
Vスチが品薄なんだが後継は出るの?
795名無野カントリー倶楽部:04/11/25 20:33:11 ID:FwyFHikW
テーラーは最新のラック・フォージドTPアイアンでも ストングロフトに
なってないのは感心するね 今ではBSやDPのプロモデルでも6鉄で30度
PWで46度くらいのストングロフトは当たり前やから それからすると5鉄
で28度PWで48度は10年以上前から変わってない でも超見栄張りの
日本人にはどうか パワーヒッターならウィークロフトでも充分なハズやがな
796名無野カントリー倶楽部:04/11/25 21:03:18 ID:cLxS2Yli
>>795
てか、ウェッジとのつながり考えるとPW46度は俺的には困る。
別にパワーヒッターじゃないんだけどね、、
797名無野カントリー倶楽部:04/11/25 23:44:52 ID:FwyFHikW
↑普通はそう考えるのは正解の気がするね
 かつてPWは50〜51度くらいだったはずだから それからすると
 48度くらいでもストロングロフトにはなってる いったい何時時期
 を基準に考えるかで変わって来る訳やけど
 
 SWのロフトはむやみに立てる訳にもいかんから(実際SWのロフトは
 55〜56度から57〜58度に寝て来てる) PWのギャップが広がる
 ばかり 要するに色々呼び方はあるけど すべてGWって感じになってい
 るから まータイガーみたくパワーがある世界のトップクラスは 50度
 PWに56度のSW それに60度のLWって昔ながらのセッティングに
 してる輩が多い  やっぱ彼等でもゴルフはショートゲームが肝やろし
798名無野カントリー倶楽部:04/11/26 02:10:13 ID:NQgdZqO4
>>797
タイガーのPWは52度だったはずです。
たしか二クラスも、、、
799名無野カントリー倶楽部 :04/11/26 04:13:25 ID:oy292IAq
>>798
そんな寝てんの?流石やね!!
昨今のP/SやAW等のギャップウエッジも真っ青やんけ。
そしたら3Iでも23度、5Iでも30度くらいのロフト角
はあるんかな??
800名無野カントリー倶楽部:04/11/26 09:26:07 ID:???
確か2鉄が20度ぐらいだったような?
エルスは普通のロフト、ミケルソンはかなりのストロングロフトだったような?
タイガーは確か日本に来た時(マルとマッチプレーしたとき)ロフトについて
普通だと飛びすぎるから寝かせていると言っていたぞ
801名無野カントリー倶楽部:04/11/26 10:26:31 ID:???
つるやがセールやってますね
レトロレイラーが安い
802名無野カントリー倶楽部:04/11/26 10:34:06 ID:???
今更欲しいもんでも無い
803名無野カントリー倶楽部:04/11/26 10:57:49 ID:???
>>801
最新のスペックに比べ飛ばなさすぎてバックに入れにくいw
804名無野カントリー倶楽部:04/11/26 11:18:16 ID:???
>>803
ゴルフは飛んでナンボのスポーツではないんだが
805名無野カントリー倶楽部:04/11/26 13:59:23 ID:???
タイガーのノックダウンショットでは球は低い。
実際に見たことある人ならわかるだろうけど、同じ番手なら他のプレーヤーに比べて球は低め。
最大でも25m以上上がらないようにしているらしい。
ロフトを立てて使うプレーヤーは大きいロフトのクラブを使うというだけ。
打ちたい球筋が出るクラブを使えばいいんだよ。
打出し角の高いプレーヤーがドン開きのアイアンをつかったら・・・
それは悲惨な結果になります。
806名無野カントリー倶楽部:04/11/26 14:15:32 ID:???
ロフトロフトっていうけど、ロフトは玉をあげるだけで、遠くへは飛ばしてくれないよ。
飛ばしたければ反発力+パワー。
いい加減アイアンで飛ばしを競うのはやめてくれ・・・
自分なりの距離が番手ごとに出しやすいクラブ、これが一番なんだからさ。

あと、クラブの長さも大きく影響するから、同じ番手でも飛ばしたければ長くて軽くて柔らかめのシャフトに換えればいい。
ロフトいじったりするのだけはやめとけ。
807名無野カントリー倶楽部:04/11/27 11:32:52 ID:???
長くすればその分当然ミート率は落ちます…残念!

 下手くそはなに使ってもおなじじゃ!…斬り!!
808名無野カントリー倶楽部:04/11/27 17:02:24 ID:???
>>807
sageで言うなよチキン野郎
809名無野カントリー倶楽部:04/11/30 08:42:53 ID:Ab1EfrfT
中古で買ったファイアーソールツアー(9.5度/S)を3年ほど使っていましたが
そろそろ新しいドラが欲しくてR580(8.5度/tuor-S)を又も中古で買ってしまいました。
これでティーショットが少しは楽になるかと思っていたら・・・
右にすっぽ抜けたような球が多くなるは、打感が硬くて手首が痛くなるは、
久しぶりに100打った・・・失敗した・・・情け無い事にオーバースペックだったみたい・・・

時々とんでもない飛距離が出るには出るんだけど(それでもスライス系)確率悪すぎ。
暫くはファイアーソールと平行して使っていよう。
10.5度位にしたら右にすっぽ抜けるのは少しは良くなるのかな?教えてエロイ人。
810名無野カントリー倶楽部:04/11/30 08:56:34 ID:???
>>806
オイオイ鉄長くしちゃったらロフトつけてる意味ないでしょ。
例えば、サンドウェッジが45インチあったら真上に飛び出すだけでちっとも前に行きませんよ。

開いているアイアンは、シャフトが短めになります。
つまり、アイアンで長さが違う場合は、ロフトも違います。
たまに例外的な製品もあるが。

カーボンシャフトとスチールのクラブは同じ種類でも何で長さが違うか知ってる?
811名無野カントリー倶楽部:04/11/30 09:17:12 ID:???
アイアンの飛距離自慢を否定する=なんか通っぽい
自分のアイアンのロフトが寝てるのをアピールする=なんか通っぽい
テーラーファンってのはホントバカばっかりだな。
812名無野カントリー倶楽部:04/11/30 11:10:54 ID:???
>>809

マジレスしてやる。さんざんがいしゅつだとおもうが…。

つまりは今までに使ってたドラに比べて580は重心距離が長いのだ。
にもかかわらず、前と同じうち方でフェースを開いて閉じるように振ってる
からフェースが戻りきらずに右にプッシュする。 恐らく手首を返すように
使ってるから痛くなる。と、言うわけだ。

クラブにあわせてスイングを変えるのは本末転倒だけど、最近はどの
クラブも重心距離が長めになってることでもあるし、ここはいっそフェース
を開かないように、テークバックして閉じないようにダウンって感じに変えてみては?

腰の高さで地面と平行にシャフトがなった時にフェースの向きが斜め45度
下向きくらいだな。目安は。
813809:04/11/30 16:47:13 ID:???
レスどうも。
やはり重心距離っていうのはそんなに影響有るんですかね・・・

ここまで来てスイングを変えるのは大変そうなんで、
フックグリップにする事で調整とかできませんかね?

なんか打ちこなす自信が無くなってきた・・・涙
814名無野カントリー倶楽部:04/11/30 16:55:51 ID:???
スイング変えた方が、今時のアイアンに変えた時にも悩まなくていいんじゃないの?
815名無野カントリー倶楽部:04/11/30 17:23:42 ID:???
新RACはいつ?_
816名無野カントリー倶楽部:04/11/30 17:25:40 ID:???
>>809
重心距離はウッドもアイアンも大体同じなのがいいのよ。
使ってるアイアンの重心距離が短いか長いかは分からんけど。
基本的にはスイングは一緒なんだから、一本違うの入れると苦労するよ。
フェースを開いて閉じるスイングしてたら、そのドラはダメだろうね〜・・・
817名無野カントリー倶楽部:04/12/01 04:14:48 ID:???
>>816
現在で、上級者系のアイアンに合う重心距離のドラ選ぼうとしたら、
キャロのドラくらいしかないよね。
ドラにあわせたスイングで鉄も振るってのが今時だと思うが。

で、重心距離が違う組み合わせでもとりあえずは2ヶ月で問題なくなるよ。
でも、キチンと理解していないと、だんだんスイングがおかしくなって、
鉄フックでドラスライスなんてのが染み付いてしまう。
重心距離の影響がスイングに出始めるのは、大体1、2年先。
まあ、気にしなくっても大丈夫w
818名無野カントリー倶楽部:04/12/01 06:15:53 ID:YB6EWvZV
>>813
他メーカーファンも全くいっしょやろ
819名無野カントリー倶楽部:04/12/01 07:05:29 ID:???
813
なんか勘違いしてるかゴルフ知らないかだな。
グリップ変えるのはすごく大変なことだぞ。
スイングを変えるのと同じくらい、
と言うか結果的にはスイングが変わることになるんだがな。
820813:04/12/01 08:41:58 ID:rYdgkeyt
皆さんどうも有難うございます。
やはり長い期間を考えたら、ここは腰を据えてスイングの改造に挑戦すべきなのかな・・・
>>819
>グリップ変えるのはすごく大変なことだぞ。
現在プロに指摘され丁度グリップの修正をしている所だったんで・・・
(スクエアグリップって俺が思っているのよりずっとフックだったって感じで)
これもまだ発展途中なので上手くいったら何とかなるのかなって思ったのですけどね。

昨日も練習場へ行きまして「腰の高さでヘッドが45度」というのを試したのですけど
なんか上手くいきませんねヘッドの動きを目で追ってしまったり、
テークバックの途中でぎこちない動きになったり・・・長い目で練習してみます。

あと重心距離の長いクラブの特性としてフェースが返りだすと急激に返ってしまう
なんて特性も有るんでしょうかね?
昨日はプッシュとチーピン交互に打っていた俺。・・・鬱
長文ゴメンナサイ。


821819:04/12/01 10:15:24 ID:???
偉そうな事言ってごめんね。
自分もウィーク気味から今で言うスクェア、ややストロングに変えるのに2年くらいかかりました。
最初の頃はうまくいかず元に戻してしまったりと試行錯誤の連続でショットはブレるしスコアは崩れる、大変でしたよ。
スイングも見た目以上に感覚的に激変だし、特に腕、リストの使い方はまったく変わりました。
ただ一貫して変えなかったのは重心距離の短いクラブを使うこと。
クラブを固定してスイングを調整するほうを選択した結果です。
822812:04/12/01 17:23:21 ID:???
>>813

ヘッドが45度を目で追うからわからんくなるわけさ。一旦、腰の高さで
止めてその位置で45度になるときの手首の角度の感じを体で覚えれ
ばいちいち見なくても大丈夫でしょ?それからプッシュとチーピンを
交互に打つのはしゃーない。今のままだと絶対そうなる。理由は同じ。
フェースが返りにくいものが帰ってこないときはプッシュで、無理やり
返したらチーピンになるだけのこと。

要は返さないようにしてプッシュが出るものをまっすぐになるように
インパクトのフェースが飛球線方向に向けばいいわけなンだと思うけど、
難しく考えないで。スイングはそこまで変えるのを意識しなくてもいいと
思うけど?フックグリップはフック打つグリップじゃないって、この意味
わかる?
823名無野カントリー倶楽部:04/12/02 03:08:32 ID:???
いつからここはスイング指導のスレになったんでつか?
824813:04/12/03 09:10:01 ID:6B6EmBk+
>>823の書き込みが有ったので遠慮しようかと思ったのですが・・・
最後にお礼を兼ねて書き込みさせて下さい。

>>819
>スイングも見た目以上に感覚的に激変だし、
俺はトップでのクラブの重さの感じ方に違和感有りで切り返しのタイミングが上手く行きません。
ちょっとグリップに力が入り過ぎ?と思っています。

>>812(長文ですが読んでください)
テークバックがぎこちなくなる原因の一つが「ヘッドが45度」の時点での
左のヒジ、左手の甲の向きに有る事に気付きました。
俺は今まで左手の甲とフェースが同じ向きになるようにグリップをして
腰の高さで左手の甲が正面(当然フェースも正面)左ヒジが下を向く感じになっていました。
これが「ヘッドが45度下」ですと左手の甲が少し下を向き、左ヒジがお腹側を向いてしまいます。
これだと変ですよね・・・
その打開策として左手の甲が正面を向いた時に「ヘッドが45度下」になるグリップ(フックグリップ)にするべきなのかな?
後はフェースの返りを極力抑えたスイングをするべきなのでしょうか?
フックグリップの話を教えて下さい。

って最後じゃなくなりますね。
TMスレの住人の皆様方、NEW RACの発売前の話の繋ぎとして
迷える子羊へのクリスマスプレゼントとしてこの話題をする事を許してください。

825名無野カントリー倶楽部:04/12/03 09:14:14 ID:???
>>824
ウザイ!どこか池
826名無野カントリー倶楽部:04/12/03 09:18:36 ID:???
相当ウィークっぽい

827824:04/12/03 09:45:18 ID:???
>>825
は〜い、どっか行きま〜すw
>>819さん、>>812さんそういう事ですので・・・有難う御座いました。
828812:04/12/03 11:25:43 ID:???
うざいなら見なきゃいいのに…。他の話が盛り上がってて邪魔だってんなら
わかるけど…。 

漏れも最後にクリスマスプレゼント。フックに握ったら当然フェースの向きと
手の甲の向きは同じになりません。その意識ははずすべき。 ただし、肘は
若干下向きになります。なぜならフェースローテーションを抑えるから。フェースの
向きなんて意識しなくてもローテーション抑えるんだからそんなに変な方
向かないよ。それに意識したところでスイングの一瞬の間に調整なんてできる
はずもない。

陳プロもいってるけどドロー打ちたいならスクエアグリップで重心距離の短い
ドラに変えたほうがいい。せいぜい350ccくらいの。さらに、ヒール寄りに
鉛はる。 もしくはr7買ってヒール側の重いセッティングにする。重心距離の
長いドラ使うならフェースローテーション抑えたうち方にしないといつまで
たってもプッシュとチーピンの繰り返し。 ドラ買い換えるか、スイング変える
か。 どっちかだね。
829819:04/12/03 14:30:32 ID:???
じゃボクも最後に一言

ボクはテイクバックでは右肘が体から離れすぎないようにしています。
ストロンググリップでフェース面をローテーションさせないようにテイクバックすると、右肘が浮く感覚になると思います。
これがイヤで今は若干開き気味に上げて(地面と平行、腰の高さでフェースとシャフトが垂直)右肘を浮かないようにしたらいい感じになりました。
830名無野カントリー倶楽部:04/12/03 14:45:29 ID:???
他でやれ
831813:04/12/03 15:02:52 ID:???
|∧∧    819サン812サンアリガトウ オレカラノクリスマスプレゼント        
|・ω・`*)
|o o.
|―u'    幸
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|       825ガクルマエニ ドッカイキマス
|
| ミ
|       幸
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
832名無野カントリー倶楽部:04/12/03 19:50:48 ID:???
>>812 >>819 GJ

やはりバリバリのシャットスイングの漏れは重心距離の長いRacCGBアイアンがいいかもしれない。
というわけで、RacCGBアイアンの重心距離と重心深度をご存知のかた居ません?
どなたか教えてください。
833名無野カントリー倶楽部:04/12/04 08:21:00 ID:???
アイアンの重心距離のデーターって聞かないですよね。
キャロのアイアンは重心距離は長いって良く聞くけど
TMのアイアンはどうなんだろう?
MB、CB辺りは短くて、LT、OS、HT、CGBとかは長そうな気がするけど・・・
MBとCBはコンボ組む位だから同じ様な数値になるのかな?
834名無野カントリー倶楽部:04/12/04 23:59:45 ID:???
アイアンの重心距離が分からないって・・・。
いろんな雑誌に載ってるだろ。
ネットも良いが本屋もたまに行ったら?

今、手に入りやすいとなるとこれかな?
http://www.gdoshop.com/gdoshop/product.asp?pf%5Fid=6621361&reshaft%5Ftype=&reshaft%5Fno=&dept%5Fid=80&craft%5Fflg=
835名無野カントリー倶楽部:04/12/05 20:23:26 ID:???
少し聞くんだけど。
R540って、もう時代遅れのダメクラブなの?
836& ◆/p9zsLJK2M :04/12/06 00:23:30 ID:???
>>835
そんなことないよ
俺は未だに愛用しているが、ドラだけは他のどんなに新しいクラブもオーバードライブしてマツ
ただし寄席下手なため、スコアは良くないけど・・・・
837名無野カントリー倶楽部:04/12/06 08:59:31 ID:???
>836
サンクス
俺もそう思うんだけど、どうも新製品の重圧に負けそうだよ。
と言うことで、少し磨いて綺麗にしてみます。
838名無野カントリー倶楽部:04/12/06 16:14:43 ID:???
型落ちクラブでも問題なく使えていればOK!
先週末は練習場でr7持ったヤツが左右にに曲がりまくり。
あれでは調整のしようがないな。もったいない。
そういう俺はいまだに360。
839名無野カントリー倶楽部:04/12/06 17:15:30 ID:???
オイラも9月に異常に安くなったR580XD買ったけど、すっごく調子いいよ
バカッ飛びはしないけど、フェアウエイキープ率が断然良くなりました。
ヘタレには持ってこいのドラですよ。r7、r5はまだまだ高杉
アイアンも360最高です。型落ちクラブ万歳!ゴルフは上がってナンボ
840名無野カントリー倶楽部:04/12/06 19:55:56 ID:???
でも、r5,r7はかっこいいネー。
841名無野カントリー倶楽部:04/12/07 11:39:21 ID:???
最近のテーラのクラブで一番性能が改善されたのはパターだと思う
ドラは言われてるほど飛躍的とは思わん
842名無野カントリー倶楽部:04/12/07 12:37:10 ID:???
中古屋へ行ったら、r5,r7山積みだったよ。
843名無野カントリー倶楽部:04/12/07 20:01:11 ID:???
テーラーのドライバーはR-500シリーズで、ヘッド性能はほぼ完成したような印象を受ける。
844名無野カントリー倶楽部:04/12/07 23:48:49 ID:d948oQAk
みなさんに質問します。

1.r5にシャフトがMAS2 5-65
2.580にシャフトがスピーダーTM
3.580にシャフトがスピーダー661TS
 
この3本が、自分の欲しいスペックのもので、
かつ同じ値段で売られていたらどれを買いますか? 

それと、この3本でどれが一番飛距離が出るでしょうか?
845名無野カントリー倶楽部:04/12/08 01:03:15 ID:???
おまいのそんなアフォな質問には答えられない。
846名無野カントリー倶楽部:04/12/08 01:21:39 ID:???
>>844
とくにシャフト重量とかキックポイントに関しては、フィッターさんに見てもらうのが吉だと思われる。
試打して打点や打ち出し角とバックスピン量などをくらべて、もっともよろしいものを選ぶほうが良いかと。
ちなみにスピーダーの種類が多いのは、スイングタイプにあわせないといけないからである。
特にプロや上級者の使用率が高いと言われている(いた?)661TSなんかは
アベレージゴルファーに適しているとは言い難いと思われまつ。
ヘッドスピードやスイングタイプ。要求する球筋とか様々な条件が提示されて初めて返答できます。(私はそれでも無理でつw)

よって>>845のような返事が出るのもやむおえないと思ってくだされ。

漏れ的には661TSは硬くてだめだし、重めのクラブでないといけないので1にしますな。
847名無野カントリー倶楽部:04/12/08 10:00:31 ID:???
>>844
自分に合ったスペックなら、どれでも飛ぶだろ。
合っていればというのが前提だが。
848名無野カントリー倶楽部:04/12/08 16:03:11 ID:???
サイパンでr5やr7を買われた方いらっしゃいますか?
どのぐらいの値段で売っているのでしょうか?
849名無野カントリー倶楽部:04/12/08 18:46:36 ID:???
>>843
オイラもそう思います。てっいうか他のメーカーも同じでしょう
850名無野カントリー倶楽部:04/12/08 21:27:37 ID:???
>>801-805
遅レスだが、漏れがレトロレイラー使うとノックダウンショットな球筋になるw
851名無野カントリー倶楽部:04/12/09 13:43:59 ID:???
バーナーのスーパースチールについて教えて下さい。
対象レベル、特徴、打感などを知りたいです。
質問君ですいません・・・。
852名無野カントリー倶楽部:04/12/09 21:07:51 ID:???
rac BLACK ウエッジの(2本持ってて両方共に)フェイス部分に点状の錆らしき物が!
他の場所にはナンも無いのだが、ステンだと言うことで手入れを怠ったか。
雨天のラウンドが続いてたもんなぁ・・・
853名無野カントリー倶楽部:04/12/09 22:40:04 ID:???
え?ステンは全く錆びないんじゃないの?
854名無野カントリー倶楽部:04/12/09 23:06:06 ID:???
柔らかい打感がほしいと意味のないノーめっきを使うやつもいれば
鋼材よりはるかに硬いステンレスを使うやつもいる。しかも意味のないめっきつき。
855名無野カントリー倶楽部:04/12/10 01:33:23 ID:???
ステンも一応錆びる。
856名無野カントリー倶楽部:04/12/10 11:06:09 ID:???
ノーめっきは打感よりスピンだろ
857名無野カントリー倶楽部:04/12/10 18:05:23 ID:???
ノーめっきはスピンより気分だろ。
タイガーがフェースがキラキラするのがヤダってはじめたんだっけ?
858名無野カントリー倶楽部:04/12/10 23:11:54 ID:???
現在ジャンボMTN3を使っておりまして、そろそろ買い替えを考えているのですが、
候補としてはRAC CB、300、320を挙げています。
MTN3のシャフトはプレシジョンのFM6,5で、よく出るミスはプッシュとひっかけです。
とりあえず、ロングアイアンがやさしくて、グースが少なめで、フェースは標準か小さめ、
あと、引っかけの出にくいタイプが良いのですが、上記3タイプの中ではどれが良いでしょうか?
もし他にも良いのがあれば教えていただけるとありがたいです。
一応平均スコアは80台あたりです。
859名無野カントリー倶楽部:04/12/11 01:26:10 ID:???
CBの選択はないんじゃないかな?
CBより300の方が良いという人が多いよ。
まぁ、CBはハーフキャブティで300はキャビティだからかな。
CBはしんどいよ。MBと同じくらいか、それよりしんどいよ
捕まりや易しさは300だね。320は軟鉄じゃないので玉バナレがいい分
操作性が悪いけど・・・一番やさしそう。3
80台なら300がおすすめ!
860名無野カントリー倶楽部:04/12/11 02:45:30 ID:???
>>851にもお答えちょうだい!
お願いします。
861858:04/12/11 08:43:52 ID:???
>859
ありがとうございます。
300で考えてみます。
862名無野カントリー倶楽部:04/12/11 08:44:57 ID:???
ブラックは軟鉄との噂もあるが…
863名無野カントリー倶楽部:04/12/11 13:36:07 ID:???
>>861
バーナースーパースチールメタル 10.5度を評価
バブルシャフト装着だろうか?ちなみにバブルシャフトの開発は藤倉がやってます。

体積 236.9CC いまからみるとかなり小さい。
ヘッド重量  204.0g 重い 200gを超えるヘッドは少ない。
実測ロフト 11.8度 かなり表示と開きがある。
フェイス角 1.0度 かなりフックフェイス。
フェイスプログレッシブ 16.3mm 小さいほう。ドローヒッター向け。
ライ角 59.0度 当時としてはアップライト。

慣性モーメント 2.842g・cm メタルゆえにかなり小さい。
重心距離 33.9mm フェースローテーションが大きめで、いわゆるタメが大きい人向け。
            十分なヘッドスピードが要求される。
重心深度 27.3mm かなり浅い。バックスピン量が多い、いわゆるフケる人には良い。
重心高  24.0mm  低い。ヘッド体積が小さいとはいえ。クラウン側から18.5mmの位置にある。かなりの低重心設計といえるのではないか。
重心高2 18.5mm  
重心角  17.9度  かなり小さめ。
864名無野カントリー倶楽部:04/12/11 13:49:02 ID:???
以下、ヘッドスペックを調べて感じたことを記す。
メタルヘッドにしてはかなりの低スピン設計。それゆえに実測ロフトが大きいようだ。
低スピン高打ち出し角度系クラブのような印象がある。
ヘッドスピードが速く。タメが利いたクラシカルなスイングに相性が良いと思われる。
865名無野カントリー倶楽部:04/12/11 14:42:28 ID:???
追記
フェイス角1度って、とくに重心距離が長かった大型ヘッド登場時期にあった
かなり極端な設計なのだが、なぜ重心距離が33.9mmでこのような設計しかもライ角59度と当時としてはアップライトにしたのか疑問だったのだが
メタルヘッドにしてはかなり重心距離が長かったからこのようにしたのではないかと思う。
866名無野カントリー倶楽部:04/12/11 14:54:09 ID:???
>>863-865を書き込んで見直したが
ガンガッテみたが大し内容にならなかったよ、、、orzスマネェ
867名無野カントリー倶楽部:04/12/11 19:12:30 ID:???
>>863-865

851はドラともアイアンとも言って無いぞ?何故ドラだと思った?

折れは昔バーナースーパースチールアイアンを使っていたが、
使用感などはもう忘れたよ。
アイアンに関しては、上級者ってよりは初級者〜中級者向けなモデルだったと思う。
定価が安かったので、現在の中古価格も安めの設定なので、これから始める人には勧めたいモデルだな。
ただ、スコアラインの入り方が特徴的なので、好き嫌いが分かれそうな所だ。
868名無野カントリー倶楽部:04/12/11 23:57:05 ID:???
FW新しいの発売されないのかな?
知ってる人いたら詳細よろしく
869名無野カントリー倶楽部:04/12/12 00:15:49 ID:???
>>867
そりゃドラともアイアンとも言ってなかったからだろうな。
そしてバーナースーパースチールの3Wを持っていたから、ウッドだという先入観が強かったからだろうな。
870名無野カントリー倶楽部:04/12/12 02:03:44 ID:huSHgMTm
テーラー購入考えています。
http://www.taylormadegolf.com/japan/products/irons/rac_irons/p_i_rac_OS.asp
↑を使ったことある方
http://www.taylormadegolf.com/japan/products/irons/r5/p_i_r5_iron.asp
はどう思いますか?
871名無野カントリー倶楽部:04/12/12 02:19:22 ID:???
>>870
君はえらい!初心者ながらなかなか謙虚な選択だ。
きっと上手くなるよ。
テーラーを信じてr5にすれば?
OSを更に易しくした感じだよ。
易しさやではXXIOには負けるけど。
ジジイのクラブはいらんでしょ?
872名無野カントリー倶楽部:04/12/12 03:32:43 ID:???
racシリーズってイマイチ特徴が分かりません。
PC壊れてるんで調べることもできないし、誰か教えてくれませんか?
特にLTについて知りたいです。おながいします。
873名無野カントリー倶楽部:04/12/12 10:36:43 ID:???
ttp://www.taylormadegolf.com/japan/products/irons/r5/p_i_r5_iron.asp
に、大型ヘッドでの脅威的なつかまりのよさって、つかまりがいいのが
ほしいなら大型ヘッド買わなきゃいいのに…。さらに「より遠くへ」って
アイアンに飛びを求めてどーすんねんとさんざんがいしゅつの餌を
撒いてみる。 「強い弾道」ってのはいいね。

ただし、スペックだけを見てみるとある程度捕まえられるようになると、
打ったらフックが止まらなくなるだろうな…。その意味ではこのクラブで
スイングを覚えるのは危険な気がする。 体力が落ちて捕まえきらなく
なってきた人が使う分にはいいかも…。
874名無野カントリー倶楽部:04/12/12 10:42:54 ID:jSf2yDW9
>>851
バーナースーパースチールアイアン使ってました
USのライフルS90シャフトです。
軽量スチールにしてはかなりしっかりしたシャフトと
言う感じがありました。打間はかなり固く、
ボールの初速は結構速いな、ってイメージが最初の印象。
結構ストロングロフトだから短い番手で距離を稼げるし、
初めて買った自分のクラブだったから、大事に使っていました。
見た目もかっこいいし(昔のテーラーのマークの方がすき)。
入門用から中級くらいまでは十分のアイアンですよね。
今はMB使ってますけど、スーパースチールは売らないで取ってあります。
因みに私は打感的にライフルよりもDGの
ボヨヨン感のあるほうが感じよく打てるような気がしたので、
S400、D4でバランス出ししてました。
カーボン、バブルシャフトは打ったことありません。
未だに好きなアイアンです。
875名無野カントリー倶楽部:04/12/13 12:22:29 ID:???
R360XDアイアンってデザイン変わってるけど、どんなクラブですか?
PC壊れてるんで調べることができないんで、教えてくれませんか?
876名無野カントリー倶楽部:04/12/13 12:54:33 ID:???
>>875
難しいアイアンじゃない。むしろやさしいかな。
ショップ行けば置いてあるところもあるだろ。
877名無野カントリー倶楽部:04/12/13 23:32:33 ID:uxzHvn8x
R5 ironはどうでしょう???
878名無野カントリー倶楽部:04/12/14 05:28:07 ID:???
>>877
OS2と同じもの。やさしい。
でも引っかかる。
879名無野カントリー倶楽部:04/12/14 09:02:31 ID:???
510TP買ってきました。
9.5°スピーダー661のSです。
当方H/S48〜50でHCは15ぐらい、疲れてくるとチーピンがよくでます。
まず第一印象としては、玉が良く上がりますね。
以前使っていた10.5°のドライバー並に上がります。
ティーの高さで調整は可能だとは思いますが、
キャリーで飛ばすにはいい感じの角度じゃないでしょうか。
あと、フックは普通に出ますが、曲がりの幅は意外と小さいです。
スライスはほとんど出ませんし、曲げようと思ってもなかなか曲がりませんでした。
飛距離に関しては申し分ないです。
練習場のツーピースボールで280yの表示直撃でしたが、
たまたま出てきたニューイングを打ったところ、はるか上段に当たってましたので
多分300y以上は出てると思います。
このクラブに関しては、ボールをあまり左に置きすぎないで、
インパクトでシャフトの戻りを待つような打ち方が一番良かったです。
あと、できれば8.5°のSか、9.5°のXを一度打ってみたいですね。
以上長々とすみませんでした。参考までにどうぞ。
880名無野カントリー倶楽部:04/12/14 16:07:34 ID:???
釣り&釣られ禁止!
881名無野カントリー倶楽部:04/12/14 16:58:43 ID:???
しかしアイアンがどれもかっこわるいな・・・
racCBとMBはかっこいいんだが難しすぎる・・・
882名無野カントリー倶楽部:04/12/14 17:37:26 ID:???
ある程度ミスがミスとして出るクラブを使わないとうまくはならないですよ。
883名無野カントリー倶楽部:04/12/15 01:32:03 ID:???
折れも最近そんな気がしてなりません。
現在360アイアンを使用中なのですが、ここ数ヶ月の平均スコアが100を切るようになってきました。
100を切るようになれたのは良いのですが、このままの道具でも良いのか?と疑問に思います。
racになった後の初心者アイアンほど、360は優しく無いと思うのですがここで思い切って旧LTでも買って
みようかと思っています。
でも、気に入ってるんだよな〜360・・・どうしよ・・・・
884名無野カントリー倶楽部:04/12/15 01:53:33 ID:9R+ya7nC
>>883
そのまま使えば 360
885名無野カントリー倶楽部:04/12/15 02:10:08 ID:???
>racになった後の初心者アイアン
OSだろ?
886名無野カントリー倶楽部:04/12/15 05:38:43 ID:???
>>883
大体90辺りで纏まるようになったけどずーっと360使ってるよ。
他のにしようとは何度か思ったけど、テーラーじゃ丁度良いのが無くて…
あ、性能じゃなくてデザイン的な問題だけど。

気に入ってるならそのまま使った方が良いよ。
あとは気になって仕方ないのを試打ラウンドして決めちゃうか。
887名無野カントリー倶楽部:04/12/15 10:46:44 ID:mLpboGoi
ラックOSスチールシャフト2005USモデル
のシャフトって?
情報きぼん。
888名無野カントリー倶楽部:04/12/15 11:51:26 ID:???
>>883
ゴルフは上がってナンボです。難しいクラブ使ってスコア悪かったら
目もあてられませんよ、LTは常時80前後で廻れるようになってからでも
良いと思いますが。。。。。
300シリーズアイアンは名器だと思います。(アタシだけ?)
889名無野カントリー倶楽部:04/12/15 12:50:32 ID:3de9GTey


レスキュー & レスキューMID  は 神クラブ!


890名無野カントリー倶楽部:04/12/15 12:50:54 ID:???
たしかにゴルフは上がってナンボです。
私も未だに昔のマッスルバックのアイアンを使用していますが、
そのおかげかどうか、ある程度のスコアを出すことができたと思っています。
70台も、ハーフでアンダーパーも出ました。
でも最近ではもう少しやさしいクラブもアリかなとは思っています。
ご自身が、ある程度まで上達したいのか、それとも楽しむ程度で良いのか、
それによってクラブを選ばれてはいかがでしょうか?
ただ、後者の場合スコアなんて関係ないでしょうが。
もしほんとにやさしいクラブが万能であるなら、プロもみんなやさしいのを使用するでしょうが、
やはりそこにはそれなりの理由があるのだと思います。
891名無野カントリー倶楽部:04/12/15 14:16:11 ID:???
プロは一番結果を出せるクラブを選ぶと思います。
892名無野カントリー倶楽部:04/12/15 14:55:13 ID:???
プロがどーだの言い出したらわけわからなくなるでしょ。プロにとって
簡単なのとアマチュアにとって簡単なのは違うんだから。そしてプロに
なるか、もしくはそれに近いくらいの技量にならないとその世界はわか
らん。

わかりやすくいえば、恐らくスイングの固まってるプロにとってミート率が
いいのは当たり前だけど、多くのアマチュアの場合、それをあげることが
ナイスショットの確率を上げるてことかな?

妙に芯の小さい難しいクラブ使うよりも芯に当たるクラブのほうがまっすぐ
飛ばす快感も得られるしスコアも良くなるならその方がいくない?

ま、マッスル使って曲げたり上げたり低く打ったりなんてのが気持ちいいし
そっちのほうがスコアがいいって人はそうすりゃいいだろうけど。滅多に
芯食わなくて、気持ちは悪いはスコアは悪いはじゃぁねぇ…。
893名無野カントリー倶楽部:04/12/15 15:14:51 ID:???
>>891
プロはマッスルかそれに準じた難しめだけど操作性のいいアイアン使ってうまくなったんだろ。
上手くなる前の奴がプロの真似してどうするよ。

本気で上手くなりたいのか、それなりで楽したいのか、そういう問題だろ。
894名無野カントリー倶楽部:04/12/15 16:20:51 ID:???
そういう問題じゃない、あほか。
895名無野カントリー倶楽部:04/12/15 23:27:11 ID:???
プロだっていっぱい曲げてるけどね
896名無野カントリー倶楽部:04/12/15 23:45:29 ID:0pnWl7dJ
ゴルフ暦一年もらい物から自分のセット購入考えています。
いろいろ考えてテーラーにしようと思いました。
アイアンはrac osと360XDで迷っています。どちらがお勧めですか?
ドライバーはなるべく最新で↓のDを考えていますどうでしょうか?
http://www.taylormadegolf.com/r5/index.asp?regionID=ap&languageID=jp
またウッドで悩んでいますが、R300シリーズのほうか、r5シリーズで悩んでいます。
ぜひ2chのテーラー使いの方々アドバイスお願いします。
897名無野カントリー倶楽部:04/12/16 03:41:55 ID:???
>>894
じゃぁどういう問題だ?あほ。
898名無野カントリー倶楽部:04/12/16 10:37:38 ID:???
>>896
さんざんガイシュツだが…。「ゴルフ歴1年」って情報だけでお勧めは
何かってのは答えられない。同じ1年でもレッスンプロについての1年と
週1程度の打ちっぱなしの1年とでは当然違うし、中学生の1年とオサーン
の1年も違う。

さらにスイングのタイプを目指すのか、球筋はどういうのが打ちたいか、
エンジョイ派か競技志向か?などなど。まだまだあるけど、そういう情報が
ないと答えられないし、本気で聞くつもりがあるなら聞き方もちゃんとした
ほうがレスは付くぞってことだ。

もっとシンプルに迷ってるだけなら、ナニをどう迷ってるのか書かないと
わからんしな。
899名無野カントリー倶楽部:04/12/16 10:48:43 ID:???
>>896
楽して楽しいゴルフをしたいのなら、r5がお勧め!かな?

ところで、アイアンr5とusのOSと比べてどうよ?
USのほうが安くて魅力的なんだが・・・
悩む・・・
900名無野カントリー倶楽部:04/12/16 11:40:58 ID:???
US物ってバランスがD5とかなってるけどどうなんだろうね。
901名無野カントリー倶楽部:04/12/16 12:13:27 ID:???
US2005osはライ角とロフトが若干大きいだけかと・・・
バランスがD1とD5じゃ違いすぎやしませんか・・・
残念・・・
902名無野カントリー倶楽部:04/12/16 12:15:05 ID:???
D5でも40歳こえてなきゃ振れる
903名無野カントリー倶楽部:04/12/16 13:12:14 ID:???
40こえてD6振ってますが、なにか?
904名無野カントリー倶楽部:04/12/16 13:31:41 ID:???
80こえてチンコ振ってますが、なにか?
905名無野カントリー倶楽部:04/12/16 14:31:03 ID:???
20こえる前に人生の白旗振ってましたが、なにか?
906名無野カントリー倶楽部:04/12/17 01:14:20 ID:???
NEWracTPフォージドの試打打ったけど打感はいいね
距離は7鉄でロフト36度なのでそれなりの距離ということですな
907名無野カントリー倶楽部:04/12/17 08:56:06 ID:???
TLCカートリッジ別売キター!
ところで価格はおいくら?
おしえて、エロい人。
908名無野カントリー倶楽部:04/12/17 08:57:06 ID:???
>>906
どこで
909名無野カントリー倶楽部:04/12/17 12:29:47 ID:MFqoi7Yj
都内の試打ができるショップでVスチールのツアーを打たせてくれる店を知りませんか?
情報をお願いいたします。
910名無野カントリー倶楽部:04/12/17 14:17:39 ID:???
XR−05パターの価格は妥当なのか?何か付加価値でも有るの?リコが使ってるとか
911名無野カントリー倶楽部:04/12/17 16:19:41 ID:???
rac CBと300フォージドで迷ってるんですが
使ったことのある方感想いただけないっすか?
912名無野カントリー倶楽部:04/12/17 17:13:56 ID:???
300フォージドにしとけ!
あれは名器だぞ。
913名無野カントリー倶楽部:04/12/17 17:50:15 ID:VpZp5Kdq
R510TP使ってるんだけど、寒くなると本当にぴったり。
ただ、暑いとシャフトがちょっと柔らかすぎる感じになるんだよね(661 S)

昨日は本当にはまったんだけど、夏用にもう1本買おうかと思ってます。
実は、重さ調整もあり、ヘッドに鉛を貼ってるんだけど、R7TPでも、打感や
飛距離はかわらないでしょうかね?それなら、夏用は661 Xにしようかと思って
るんだけど。
914名無野カントリー倶楽部:04/12/17 18:32:33 ID:???
私も510TPがよかったのでR7TP買ったのですが、個人的には510TPをお勧めします。
打感が510TPの方がいい。芯も510TPが広いように感じます。
飛距離に差はありません。ウェイト位置の変更も私にはあまり変化がないみたいです。一応ハンデは3ですが…気持ちの問題だと思います。
せっかくR7TP買ったので使っていますが、510TPは手放せません。
915名無野カントリー倶楽部:04/12/17 18:47:38 ID:+9LfBVri
来年にでるTPアイアンなんだけどさぁ何でレフティー出さないのよ。
出るなら絶対に買うんだけど。
いっつも難しいタイプはレフティーモデルださないよな。
だから俺はテーラーとはお別れしタイトリストユーザーになりました
916名無野カントリー倶楽部:04/12/17 19:33:18 ID:???
>>915
ヘタレの俺にはテーラーが一番合ってます。
917名無野カントリー倶楽部:04/12/17 20:35:31 ID:???
r7TPをお勧めします。
芯が広いうえに重心位置を変えることによって球筋が変わります。特に弾道の高低は顕著です。
918名無野カントリー倶楽部:04/12/17 20:38:36 ID:???
r7TPをお勧めします。
芯が広いうえに重心位置を変えることによって球筋が変わります。特に弾道の高低は顕著です。
ちなみにハンデは7なんですが・・・。最近Diamana73からAXIVにリシャフトしたらさらに飛ぶようになりました。
919名無野カントリー倶楽部:04/12/19 11:00:56 ID:???
重心なんてちょこちょこ変えてりゃその分悩むだけ。一度決めたらそれで
しばらく練習したほうがいい。 

なので、r7TPみたいなぼったくりドライバー買うくらいならr5のNとDを試打
していいほうを買えばよし。んで余った金でリシャフト。450ccがでかいと思
うならR510TP買って鉛で調整しろ。これが最強。

そういう漏れはR510TP SPD757Xを1年半使用中。 そろそろr5にでも変え
ようかな…。
920名無野カントリー倶楽部:04/12/19 13:56:22 ID:???
>>919
へたくそが笑わすなよ。
ちょこちょこかえる?
なにが最強?
ぎゃははは。
921名無野カントリー倶楽部:04/12/19 14:03:35 ID:???
>>920
う〜〜ん、おしいな。もう少し上品さがほしいねw
922名無野カントリー倶楽部:04/12/20 18:37:56 ID:???
テーラで揃えてる奴はそこはかとないやる気を感じるがニケ一色の奴は何か信用出来ん
923名無野カントリー倶楽部:04/12/20 20:52:36 ID:???
>>922
テーラー安いからね。
買っちゃうんだよ
924名無野カントリー倶楽部:04/12/20 22:32:07 ID:???
>>922
でもニケのクラブ使っている奴はゴルフ場・練習場でもあんまり見かけねえな
シューズとウエアは見かけるけど
925名無野カントリー倶楽部:04/12/20 22:59:09 ID:???
タイトとの今年初頭のエルス、ガルシア交換トレードは、
イメージも含めて収支トントンだったのかな。
926名無野カントリー倶楽部:04/12/21 07:36:24 ID:???
>>925
どっちにしてもテーラーはドラがメインの戦略だし、タイトはボールがメイン。うまいこと共存してるっしょ。
靴は二人ともアディダスのまま?
アディダスはテーラーと同じだよね。フットジョイ(アクシネット)は黙ってるのかね。
927名無野カントリー倶楽部:04/12/23 15:52:33 ID:rZHk6egg
US rac OS 2005年モデル買いましたよ。
ちなみにバランスはD1ね。

r5とどこが違うんだか・・・店員もよくわかってないみたい。
しかし最近のアイアンのロフトはかなり立ってますね。
これじゃ飛ぶわけだよね・・・w

今までずっと初代ピイアイ2でやっててかなりのブランクの後にピンのZINGを
使ってたんだけどピンは元々が飛ばすクラブじゃないからね。
eac osと並べてみるとロフトの違いが歴然としている。
こりゃ48度ぐらいのボーケイでも繋ぎで買ったほうがいいかもしれんね。

とりあえずあとでちょっくら試し打ちでも逝ってきますわ。
928名無野カントリー倶楽部:04/12/23 16:38:41 ID:???
25日の限定で、近所の○olf○artnerでr5のUSもん、SPD757が入ってる
やつ(新品)が39800で出るらしいんだが、この値段だと買いかな???

今757の入ったドラ使ってるもんだから…。
929名無野カントリー倶楽部:04/12/23 16:42:03 ID:???
>>928
売り。
930名無野カントリー倶楽部:04/12/23 17:58:36 ID:???
rac forged TPアイアンは性能よさげ
931テーラーマニア:04/12/23 19:18:57 ID:???
現在rac combo使ってますが300フォージドがいかにいいクラブかを実感してます。
私が考えるテーラーベストは
ドラ=510TP
FW=Vスチ
アイアン=300フォージド
と言った感じです。
932名無野カントリー倶楽部:04/12/24 09:23:19 ID:???
↑おっしゃるとおり。ただFWなら200スチールツアー17度。これは使えますよ。テーラーじゃないけどニケ40ツアー19度。共に探すの時間かかりましたが使えます。TPは9・52本 10・53本も買ったアホですわ。
933夢見るテーラー使い:04/12/25 08:56:32 ID:???
TWC/TPC/TLCと次々と新しいアイデアを出してきたテーラーメイドがまた革新的な
システムを打ち出してきた、ソレはTuendTensionContrelと呼ばれるシステム
でシャフトの機能を変更するシステムを追加してきた。外見はr7シリーズとほぼ同
じで、大きく変わったのはあのトルクレンチの形が十字になった事だ。
シャフトの硬さ(張力)を自在に変更するシステムだ、従来はシャフトを交換するこ
とにより可能であったが、コレがより簡単に可能になる。
グリップのバット側に付いているダイヤルをトルクレンチを使用して回す事により変
化させる事ができ、これにより振動数で10~20の変更が可能になる。
しかし今回のシステムはコレだけで終わる事は無かった。
今回同時に出たTPのクラブを返してヘッドのソールを見るとシャフトの延長線上に
なにやら怪しいカバーが付くそのカバーを外すと先ほどと同じくダイヤルが・・・・
それにはHMLの刻印とポイントマークが見える。
TP場合更にキックポイントの変更も可能になった!。




てな初夢を見ないかなー
934名無野カントリー倶楽部:04/12/25 17:02:15 ID:???
rac OSの新しいアイアン打ってきた。
球はかなり上がるしミドルアイアンあたりはけっこう距離も出てるみたいだ。
ショートアイアンはそれほど距離はでないので飛びすぎて困るということもなさそう。
ロングアイアンは低重心で打ちやすいし3番あたりでもけっこう球筋は高い。
打ち比べてみなきゃわからんがr5と同じようなもんじゃないのかね。
高いr5を買うよりはリーズナブルかもしれんよ。
935名無野カントリー倶楽部:04/12/26 17:23:35 ID:SPCCnEWU
R540のスピーダーの中古って買い?
r7やr5と比べてどうなんだろ?
936名無野カントリー倶楽部:04/12/26 17:29:00 ID:???
>933
キミの夢は現実っぽい
937名無野カントリー倶楽部:04/12/26 20:08:24 ID:???
テーラー2005予想

●r7TPHT
●r7460
●r7460TP
●Vスチール後継
●r7アイアン
●r7FW
938名無野カントリー倶楽部:04/12/26 23:06:03 ID:jNK8Q1O1
>>928

確かヤフオクでもちっと安い値段ででてたよ
939名無野カントリー倶楽部:04/12/26 23:22:59 ID:???
>>933
理屈は分らんが出来そうだな。
でもせっかくのリシャフトブームを消すかな??
まあ競争してもらって、馬鹿高いシャフト代が
半額くらいになれば良いが、、
 ちなみに俺は半額なら、今は我慢するところ
迷わず2本買うから売上は変わらんと思うのだが、、
940933:04/12/27 18:18:31 ID:???
>>936
正夢になりますかね? (^_^;)

>>939
ヘッドの高反発化→重心の変更→ってくればもうこれしかない!って思いました。
でも夢物語でしょう。
ただシャフトの交換はネジ式で簡単に交換できるようになるかもしれません。
その日の調子に合わせて複数のシャフトを代えたり練習場では友人同士
シャフトを交換してお互いに試し打ちを行なう光景が見られるようになるかも。
また近い将来シャフトのフレックスを可変にする事は可能だと思います。
考えられる手法のとして
シャフトを密閉して中に高圧気体を入れその圧力を変更する。
シャフトの中にもう1本シャフトを入れそのシャフトを交換することで変更する。
どうでしょう?
941名無野カントリー倶楽部:04/12/27 23:39:31 ID:???
300FORGEDの重心距離等のスペックをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
942名無野カントリー倶楽部:04/12/27 23:54:33 ID:???
あしたRACTPアイアンくるーーーーーーーーーーーーーーー
943名無野カントリー倶楽部:04/12/28 00:35:27 ID:80MEnOnO
>>941
メーカー公表値
300  35.4
RAC CB 34.3
RAC MB 33.0
RAC TP 34.7
944名無野カントリー倶楽部:04/12/28 00:42:49 ID:t9t6Gx0Y
R500シリーズのソール、Tマークの近くについているドットについて質問です。
生産地を示しているそうですが、詳しいこと、お分かりですか?
945名無野カントリー倶楽部:04/12/28 00:49:48 ID:???
>>940
発想としてはいいよ
実現してほしい
946941:04/12/28 09:54:30 ID:???
>>943
ご丁寧にありがとう御座います!
今300使ってるのですが、今度買うドラとのバランスが気になってました。
今回のは初めてアイアンより重心距離が短くなる事になりそうです。
ありがとうございました。
947名無野カントリー倶楽部:04/12/29 10:12:16 ID:???
おれ今年から始めた初心者です。
なんもわからずショップに行って、なんとなくカコイイなあと思ったロゴがテーラーメイド。
全て中古で揃えたのだけれど、あとからわかったことがちとショック。

ヒトメボレで買ったバッグはr5の赤。
r5なにひとつ持ってないのに恥ずかしいやん・・・。
一緒に回った人にチクリとやられたっす。

今にうまくなっていい道具そろえちゃる。

ドライバーはR360と書いてありました。
1週間前に初コースでの成績は131。270〜280ヤード飛ばせました。3回くらいだけど。
キャディーさんにえらいホメられた。音が違うとか言われて有頂天。
寄せもパットもヘタだったけど、楽しかった。

次に買うのはテーラーメイドだけしか選ばないようにしようと思った。
そういうのってミーハーですかねー?



948名無野カントリー倶楽部:04/12/29 10:40:58 ID:???
>>947
> そういうのってミーハーですかねー?

ていうか基地外
949名無野カントリー倶楽部:04/12/29 11:30:06 ID:???
>>944
もう2年位前のことなので詳しくは忘れたけど、「T」の縦棒の左側に
ドットのあるやつが中国製で横棒の上にドットのあるのが台湾製。

なぜか台湾製のほうが飛ぶって噂だった。
950名無野カントリー倶楽部:04/12/29 14:21:27 ID:gDRLe7wG
>>949
有難うございます。昔そんな話を聞いて気になってました。
951名無野カントリー倶楽部:04/12/30 01:58:45 ID:???
うーむ、おれのはドットが無いぞ。どこのなんだ?
ドットが2つあるというのも見たし・・・教えてエロイ人
952名無野カントリー倶楽部:04/12/30 13:51:12 ID:F5VCmQPV
racのCGBってどうですか?
953名無野カントリー倶楽部:04/12/30 20:01:43 ID:AbyuUjmI
>>952
低重心設計で良く球が上がる。6Iで62.5度のアップライト設計。
人気もあるせいなんだが価格高め。
954名無野カントリー倶楽部:04/12/30 20:33:25 ID:pzBy12n2
r510 TP 9.5度 どこか売ってるところあったら教えてください。
ネットがベストですがネットなしでも電話で問い合わせしてみます。
日本使用海外使用問いません。

よろしくお願いします。
955名無野カントリー倶楽部:04/12/30 21:13:46 ID:???
俺持ってる。SPD757
残念ながら、バリバリの現役エースですが。
956名無野カントリー倶楽部:04/12/31 00:02:27 ID:???
RacのTPを見てきた。
非常に構え易い。
溝がスバラシイ。
ヘッドが大きめ。
イイネ
957956:04/12/31 00:13:23 ID:???
テーラーメードがここまでのアイアンを作れるとは思わなかった。
馬鹿にしててゴメンヨ

フェースがギラついていなければ文句ない出来。
958名無野カントリー倶楽部:04/12/31 09:23:34 ID:???
>957
洋服屋なのにね
959名無野カントリー倶楽部:05/01/01 04:47:47 ID:???
俺もTP試打してきた。
打感がとってもよろしい!ツアステやMPも打ったけど、CBが最高!
で、気になったのは同じテーラーのラックCBなんだけど、打感はどんな感じでしょうか?
960名無野カントリー倶楽部:05/01/01 05:48:45 ID:???
300FORGEDのよさは十分すぎるほどわかったが
320FORGEDってのは果たしてどうなんだ?
961名無野カントリー倶楽部:05/01/01 11:19:35 ID:hi+sJNC0
320FORGEDなんて存在しません。
962名無野カントリー倶楽部:05/01/01 11:21:21 ID:hi+sJNC0
r7って重りの位置変えたらほんとに弾道が変わるんかね?
963名無野カントリー倶楽部:05/01/01 11:57:28 ID:S32rnIGL
新年特価でr5が30000円ぐらいでたくさん売られていますね。
r5値崩れ間近?それとも今買うべきか・・・
964名無野カントリー倶楽部:05/01/01 12:04:49 ID:fP2+RAY5
>>963

何処???
965名無野カントリー倶楽部:05/01/01 12:25:57 ID:S32rnIGL
JeepはUSもんでもう前から29XXX円で売っているが、
当方千葉在住で、今日広告見たらオリンピック、ビビッドスクエアで日本製で30000円つけてます。
オリンピックで買ってくるかな。
966名無野カントリー倶楽部:05/01/01 23:20:36 ID:???
>962
全然変わる。
弾道の高低はとくに。
967名無野カントリー倶楽部:05/01/02 00:11:37 ID:w7rKIJll
racCGBとr5ironはそれぞれどういうゴルファーを対象にしているの?
r5はOSの後継と聞いているがr5とracCGBどちらが簡単?
968名無野カントリー倶楽部:05/01/02 00:17:14 ID:???
CGB>r5=OS
100切れない人だろう
969!omikuji:05/01/02 01:34:43 ID:w7rKIJll
>>968
CGBのほうがやさしい??
ソールは厚めだけど・・・
r5のほうがグー巣はきつくね
970omikuji:05/01/02 01:43:46 ID:???
Vスチの後継は?
971[omikuji]:05/01/02 02:23:19 ID:???
次スレ
★r7★テーラーメイド★rac★ シリーズ12
972名無野カントリー倶楽部:05/01/02 08:16:32 ID:2fDXh7+G
>>958
洋服屋だったのかYO
973名無野カントリー倶楽部:05/01/03 13:25:48 ID:6LdOst2S
たしか、「テーラーメイド」ってアディダスのブランド名でしょ?
974名無野カントリー倶楽部:05/01/03 15:27:00 ID:???
ちがうよテーラーさんの手作りクラブが語源
975名無野カントリー倶楽部:05/01/03 16:40:23 ID:Tpqk4sbk
なんかむずかしいクラブ使ってるから上手いと勘違いしてる香具師がいるな。
最近はプロでも簡単なクラブ使う傾向だし要は道具は使いようってことだぞ。
無理してむずかしいクラブ使って簡単なクラブ使ってる香具師に負けたらみっともないね。
976名無野カントリー倶楽部:05/01/03 17:29:53 ID:???
>>975
見た目はむずかしいクラブのようで実際はやさしくなっているのに気づかない香具師w
977名無野カントリー倶楽部:05/01/03 17:54:24 ID:???
>>975
他人の受け売りでしかモノが言えない世代
978名無野カントリー倶楽部:05/01/03 18:07:45 ID:???
つまりヘタレは何使っても同じって事でOK?
979名無野カントリー倶楽部:05/01/03 18:14:09 ID:???
35歳〜45歳世代は受け売りでしかモノが言えない世代
980名無野カントリー倶楽部:05/01/03 18:23:21 ID:???
25歳〜35歳世代はどんなモノが言えるの?
981名無野カントリー倶楽部:05/01/03 18:27:57 ID:???
>>980
妄想+憶測
982名無野カントリー倶楽部:05/01/03 20:58:10 ID:???
なかなかうまいこと言うね(^Д^)
983名無野カントリー倶楽部:05/01/03 23:44:39 ID:???
30から35最強
984名無野カントリー倶楽部:05/01/03 23:53:53 ID:???
>>983
おまえけん@だろ?w
985名無野カントリー倶楽部:05/01/04 00:28:52 ID:???
テーラーメイドは35歳まで36からはマルマン
986名無野カントリー倶楽部:05/01/04 12:08:17 ID:Yyg+CWcg
基本的なことで申し訳ないですが、テーラーメードのHPのトップページやカタログに出てくる「島」って、
テーラーメードとどんな関係なのですか?
発祥の地?
ご存知の方、教えて下さい。
987名無野カントリー倶楽部:05/01/04 12:50:59 ID:???
easybird
988名無野カントリー倶楽部:05/01/04 13:13:54 ID:???
いまさらなんだがR360iドライバーって難しくない?
989名無野カントリー倶楽部:05/01/04 13:17:12 ID:???
>>989
合わなかったんだろう
990名無野カントリー倶楽部:05/01/04 19:47:12 ID:cCCJK1Rq
r7 htってもう売ってますよね?
991名無野カントリー倶楽部:05/01/04 20:08:34 ID:lykqBsq+
売ってるよ
992名無野カントリー倶楽部:05/01/04 22:02:04 ID:MtuU9xK0
>>988
985さんには 申し訳ないが
あたしは37才にして 初めてテーラー(R360XD)だ!
右にも左にも 大きく曲がらないので いいよっ!!!
ただ 飛距離は240どまりだね ←これがムズってことかな?
993名無野カントリー倶楽部:05/01/04 22:14:53 ID:???
>>992
次スレお願いしていい?
994名無野カントリー倶楽部:05/01/04 22:17:33 ID:???
俺も最近R5より15000円安いからR360XDのS買ったけど、打感がイイ!
球筋はちょいドロー気味で安定して230いきます。
シャフトはSにしてはやわい気がするけど、シャフトとヘッドのバランスがいいのか、
HSがかなり出ている気にさせてくれるので、しばらくは手離せないです。
確かに打った感触のわりに飛距離はあまりないけど、
この打感なら飛距離捨ててもいいような気がします。
ていうか、R360XDとR360iはかなり違うのかな?復刻版と聞いたが。
995992:05/01/04 22:43:05 ID:lykqBsq+
ちょっと無理
996名無野カントリー倶楽部:05/01/04 22:47:40 ID:???
テーラーすれも 押し迫ってまいりますた
997名無野カントリー倶楽部:05/01/04 22:51:07 ID:???
996まかせた スレタイ工夫して
998名無野カントリー倶楽部:05/01/04 22:54:14 ID:???
★サイクル★テーラーメイド★早すぎ★ シリーズ12

          で
999名無野カントリー倶楽部:05/01/04 22:57:21 ID:???
よろしく
1000名無野カントリー倶楽部:05/01/04 22:58:42 ID:lykqBsq+
1000getなんてくだらねえ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。