81 :
バルバロイ:2001/06/24(日) 21:50
できる人はできるけど、できない人はできない。
当たり前の結論だが、これが正しいです。
ただ、割合としては当然、言語的にゲルマン同士で近いし、
単語も似てるし、更にEUになって旅行も移動も簡単に
なったし、距離も近いし、学びやすい環境にあるのは否定
できません。少なくとも日本の学生たちが勉強しているほど
の時間をかけたら、とっくにぺらぺらになります。
82 :
名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 20:35
意識的に英語を使おうとしないフランス人より、ドイツ人のほうが英語ができる
ことはたしかだろう。
83 :
バルバロイ:2001/06/25(月) 23:37
フランス語は単語は似てるけど、発音が結構違う。
また、フランス語に対する誇りみたいなものもあって、
心理的に遠ざけているのかもしれない。
わたしは英語が流暢なフランス人を何人も知ってますが、
下手な人も多いです。やっぱりラテン系言語なので、
ドイツ語ほどでないんでしょうね。
84 :
名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 23:45
>>82 死ぬほど力いっぱいその意見に賛同!
店で英語が通じない様なので、英語でそいつのバカさ加減をおちょくって
あざ笑ってたらいきなり喰ってかかられた。(笑
だったら最初から英語を話せっつーの。
南ドイツではね、簡単な英語ならばその辺のGSのジジイにも通用したぞ。
85 :
名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 23:50
英国で、医大の看護婦さんで看護学校の先生もやってる
ドイツ人と同じ下宿にいたことがある。
私も彼女も似たような会話レベルだったけど
知ってる単語と知らない単語の違いが面白かった。
こっち(生粋の日本人)の中学レベルの単語とかでも辞書無しでは通じないことあり、
こっちがはじめて見たような小難しい単語はとっくのとおちゃんで
使いこなしていたり。
文法知識はこっちのがあって、それは「だってニホンジンだもんね」で
笑いになってた。
フランス人の英語は下手な人だと
スハースハーって空気ばっかり抜けて何言ってんだかわかりません。
英語が通じなかったのはパリでの事。
87 :
名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 07:14
日本人よりは喋れる人が多いいということでまとめましょうよ。
88 :
名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 07:15
フランス人の英語は日本のソフトな発音に近いのでそれはそれで聴きやすいが。
人によるか。。。。
89 :
語学検定ヲタク:2001/06/26(火) 09:36
人によるというか、聞く人の好みにもよるとは思うが‥‥
鼻音のある仏人の英語よりも、ごつごつとした独人の話す英語の方が
聞き取りやすいように思えるのだが‥‥
90 :
↑:2001/06/26(火) 11:45
また出てきたよ、こいつ
91 :
↑:2001/06/26(火) 12:41
ヨカッタネ マタ アイテシテモラエテ
92 :
名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 07:51
ドイツ人のなまり自体いろいろあるから、それと対応して
英語がわかりやすかったりわかりにくかったりいろいろ、
です。
93 :
音速の名無しさん :2001/06/27(水) 21:57
ドイツ人F1レーサーのミヒャエルシューマッハーは、
インタビューで英語を喋っている。
何人かのレーサーのインタビュー(英語)を見ていて、
印象的なのが、シューマッハーのことを「マイケル」と言っていること。
「ミヒャエル」とは「マイケル」のドイツ語読みのようだ。
(スレの主旨からずれるが)そう考えると、「金」と書いてある韓国人を
「キム」というのはとても違和感ある。
英字新聞とかの「Kim」なら「キム」と読んでもしっくりくるけどね。
94 :
あーばいん:2001/06/28(木) 21:13
>>89 久しぶりー。何してたの?
>>93 あれはだな〜、シューが外国人記者に「俺の事はマイケルって呼んでくれ」って
自分から言った為だよ。
ついでに、ミカ ハッキネンも英語読みすればマイケルになる。
95 :
名無しさん:2001/06/29(金) 14:22
↑ハッキネンの場合は英語風に直したら、だろ。
96 :
語学検定ヲタク:2001/06/29(金) 14:44
>>94 コンスタントに、時々はカキコしていました。
ずーっと下がっているマイナースレにサゲ書きで書いていたんで
分かんなかったんだと思います。
>>96 そうなんだ・・・。まぁ、君をターゲットにしてカキコする人もいるからね。
でもそんな事言わずにロシアにも是非!
一時期荒れてたから避けてたけど、最近普通みたいだし
台湾の事も聞かせて欲しいし。(w
98 :
独逸語:2001/07/01(日) 02:29
84は典型的な原始人だな。人の国に来て他所の国の言葉で喋るって
かなり失礼じゃないか?。俺も君のようなサルをよく見たよレストランなんかで
ね「なぜ英語のメニューを用意してないんだ」ってねアメ公だったけど
メチャメチャ店員のおばちゃんを罵倒してたよ。君はこれからは国際機関の
場所だけで食事やトイレ、宿などをとってね日本人の恥だから
>>97 君はターゲットにすらなれません。逝ってよし
100 :
名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 03:26
どっかのチャットでね、ドイツ語っぽい事話してる人いてね
異文化交流としてまぁ話しかけてみたわけよ。当然独語は喋れないから拙い英語で、
基本的にヨーロッパの人間なんて英語喋れて当然みたいな感じじゃない?なんか
ま、それはよしとして
で、まず確認のためにGerman?って聞いてみたさ、したら「yeas」ってyesなのかyeahなのか微妙な返しされてね
とりあえずそこでちっちゃ波が来てね
で、次にね。その人が「Are you English?」って、
もう大波到来ですよ。
英語喋れないヨーロピアンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!、その後も短文、単語を組み合わせた恐ろしいまでのイージーイングリッシュトーク
なんか勝手なイメージだけどドイツ人真面目で勤勉なイメージじゃない?それがなんかこんな偏差値低いトークされちゃっておかしいやらおかしくないやら
しかもそういうヤツに限って饒舌なもんで適当に相づち打ってひたすら聞き役にまわって(・∀・)ニヤニヤしてた。あー楽しかった
糞スレ立てんな! ぼけ
●
||
(‘e‘; ) しっかり受けとめんかい
/)/ノ
. ノノノヽ⌒⌒) ) )) カクカク
アッア⊂川σ_σ;|| つ∪ヽ
. ●
||
(‘e‘; ) しっかり受けとめんかい
/)/ノ
. ノノノヽ⌒⌒) ) )) カクカク
アッア⊂川σ_σ;|| つ∪ヽ
(^^)
108 :
名無しさん@3周年:03/03/28 13:40
日本とたいして変わらない。
英語圏以外の国でしゃべれる奴が少ないってのは売国奴が少ないって事だし良いことじゃん。
109 :
&rlo;:03/03/28 14:15
いや、日本人の英語力は一般的に言ってかなり低いだろ。ほとんど北朝鮮レベルだ。
それに比べるとオランダ人やドイツ人は英語がうまい(高齢者を除く)。オランダ語やドイツ語と英語は似たところが多いからな。
イスラエル人も英語にはほとんど不自由しない場合が多いが、これは彼らの場合、英語が出来なければ生き残れない歴史的な事情があったからだ。
↑
シッタカ春厨
111 :
名無しさん@3周年:03/03/28 16:26
112 :
名無しさん@3周年:03/03/28 16:43
そんなの当たり前
英語とドイツ語、オランダ語はゲルマン系で同系の言語だから。
113 :
&rlo;:03/03/28 16:56
ドイツ語よりオランダ語のほうが英語に近いけどね。
114 :
名無しさん@3周年:03/03/28 17:04
英語と同じく西ゲルマン諸語の独語や蘭語を母語とする人々と、
日本語を母語とする人々を得意げに比較してるから
>>109は
叩かれたんだろ。彼らは英語が上手くて当然。
日本人と比較したければ印欧語族では無い言語の話者と比較すべき。
115 :
bloom:03/03/28 17:32
116 :
名無しさん@3周年:03/03/28 17:39
>彼らは英語が上手くて当然
これも偏見だね。ある年齢以上のドイツ人やオランダ人はほとんど英語が喋れない場合が多いよ。「独語や蘭語の話者だったら英語など類推で理解できる」とでも思っているのか?
「日本人と比較したければ印欧語族では無い言語の話者と」とシタリ顔でのたまう奴は、シンガポールの英語事情を本当に知らないで発言しているのかね。信じられないことである。
117 :
名無しさん@3周年:03/03/28 17:44
上記TOEFL総合点の平均値だけを比較しても
7 フィンランド 249
14 ハンガリー 232
23 トルコ 213
24 韓国 202
25 日本 183
どれもこれも印欧語族の国ではないが、やはり日本人は最下位だね。
118 :
名無しさん@3周年:03/03/28 18:06
ハア?「独語や蘭語の話者だったら英語など類推で理解できる」だなんてどこにも書いてないが。
ドラッグでもやってるのか?
>>116=
>>109は“比較”という事が理解できてない真性だな。
普段はここまで逝ってる真性は相手にしないんだが、ヒマだったから釣られてやるよ。(w
119 :
&rlo;:03/03/29 04:50
(゚Д゚)ハァ? 「ドラッグをやってる」なんてどこにも書いてないが。
馬鹿のひとつおぼえのように比較比較と喚いているようだが、
「印欧語族では無い言語の話者と比較」した結果は
>>117にちゃんと書いてある。
てめえに都合が悪い話は見て見ぬフリか?
>>118は外国語どころか日本語ですら
マトモにコミュニケーションできない知障だな。まず小学校1年生の国語の教科書から
やり直すことが必要だろう。
普段はこういう馬鹿まるだしの精薄は相手にしないんだが、ヒマだからお相手をしてやるよ ( ´,_ゝ`)プッ
120 :
名無しさん@3周年:03/03/29 04:53
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。
例:「ドイツ人は英語をしゃべれるのか」という議論をしている場合、
あなたが「ドイツ人は英語がよくできる」と言ったのに対して否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「もし独語が英語や蘭語と同じ西ゲルマン諸語でなかったとしたらどうか」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「高齢者の中にはほとんど英語がしゃべれないドイツ人もいる」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後にドイツ人のTOEFL平均点が日本人並にならないとも限らない」
4:主観で決め付ける
「ドイツ人だってなにも好き好んで英語を話しているわけじゃない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、ドイツ人はあまり英語できないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、日本語が印欧語族でないことは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは東側の英語力が高いと錯覚させたいアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、英語ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「ドイツ人は英語が得意なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「結局、すべてのドイツ人が英語を話さなくなれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「英語力だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、ドイツ語がどうやったら西ゲルマン諸語の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「ドイツ人の英語力が高いという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「ドイツ人と言っても国連職員から路上生活者までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「ドイツ人は英語に不得手と認めない限り言語学に進歩はない」
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1028811653/l50
123 :
名無しさん@3周年:03/03/29 06:39
>例:「ドイツ人は英語をしゃべれるのか」という議論をしている場合、
>あなたが「ドイツ人は英語がよくできる」と言ったのに対して否定論者が…
誰も否定してないじゃん(w
>>109のレスをもう一度読め。
>109 : :03/03/28 14:15
>いや、日本人の英語力は一般的に言ってかなり低いだろ。ほとんど北朝鮮レベルだ。
>それに比べるとオランダ人やドイツ人は英語がうまい(高齢者を除く)。オランダ語やドイツ語と英語は似たところが多いからな。
徹底的に論破された
>>118が問題をすり替えようと躍起になっているようである。
「往生際が悪い」の一言に尽きる。
>>123 ネタにマジレス(w
とゆーか茶化して正直すまんかった。
この手の議論が起こる度にいつも思うんだが、ある国の国民全体の傾向として
英語が得手とか不得手とかいう議論はほとんど意味ないよね。結局は個々人の
能力の問題なんだし、我々が実際にコミュニケーションするのも英語力という
点では千差万別の個人なんだから。
誤解を恐れずに言えば、英語と同じ語族の言語が母語の人々は云々という説は
いわゆる「隣の芝生は青く見える」というやつだと思う。彼らには彼らなりの
苦労があるハズ。もちろん我々日本人も英語の習得にずいぶん苦労してるわけ
だけど、だからと言って「漏れの方がずっと苦労してるYO!」とか思うとしたら
それは英語コンプレックスというものだ。「語族コンプレックス」と言っても
いいかも知れない(w
まあこんなところで空論を戦わせてないで単語の一つも覚えなさいってこった。
(こんな駄文書いてる漏れが言うなって?w)
125 :
名無しさん@3周年:03/03/30 01:49
英語なれしてないとこういう間違いするみたいね
Ich bekomme Orangensaft.
--->>> I become orangejuice.
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ