NHKラジオ 中国語講座〜九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何語で名無しますか?
ラジオ第2放送 
本放送: 月〜金 午前8:15〜8:30
再放送: 月〜金 午後3:30〜3:45(同日)、午後11:00〜11:15(同日)
再放送: 日  午前11:15〜午後0:30
2何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 15:59:30
3何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 16:49:03
>1すごぉ〜い!乙
4何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 18:26:37
Grab Proでflv落とせたけど
最初の1分位で再起動したみたいに被ってしまう。
5何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 20:11:02
>>1におぉきな乙!
6何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 20:43:16
最高の集中力で>>1
7何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 21:02:05
>>1
天天乙
8何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 21:35:40
>1
希望大家、天天収聴、天天学習、天天笑乙。

こんなに放送が待ち遠しい講座は初めてだ。
9何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 23:24:24
>>1
すごぉ〜い!自分をほめてあげて下さいネ!
10何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 10:43:49
ストリーミング放送保存方法まとめ ver.1

1.Orbit Orbit Downloader(フリーウェアttp://www.orbitdownloader.com/jp/)を使用する.方法
インストールの際に"Grab Pro"をインストールし
保存したい番組のHPに行き再生し、
IEの上部ツールバーの黄色い部分の左が"1"となったらクリックして、
"Download itをクリック
※ダウンしたファイルを再生すると1:20秒過ぎにリスタートされるという報告あり
※"1"とならない場合はHPの更新してから再生

2.Net Transport(シェアウェアttp://www.altech-ads.com/Details/NetTransport.htm)を使用する方法
Net Transport起動
→「URL スニッファ」タブ
→開始
→ブラウザ上で再生開始
→「URL スニッファ」一覧に解析アドレスが出る
→落としたいファイルを「ダウンロード」
※100%を超えてダウンするという報告あり
※解析アドレスが出ない場合はHPの更新

flvからsplitFLV(ttp://shoppers-jp.com/software/splitflv.html)などでmp3を抜き出し
mp3DirectCut(ttp://mpesch3.de1.cc/mp3dc.html)などで編集

3.それがうまくいかないときは
仮面舞踏会♪(ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html)
などでサウンドカード経由録音
11何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 12:07:30
久しぶりに聴いたら中国人が三人寄って
日本マンセーしていた。
12何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 16:05:53
郭先生はシンガポール出身じゃなかったっけ?
13何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 16:41:55
春よ、来いって名曲だなあ。
中国語で聴くとまた違った美しさがあるね。
14何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 17:30:43
ユーミンの曲も良いし、aminさんの歌も良い。
aminさんは2005年テレビ中国語のテーマも良かった。
15何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 20:31:25
>IEの上部ツールバーの黄色い部分
なんてないお
16何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 22:24:59
>10 3.補筆
MacユーザーはシェアウェアのAudio Hijack ProでInputするブラウザを
指定してAiff・ACC・mp3など好きなフォーマットでRecording。

>13
いい曲なんだが、俺はあの歌が主題歌に使われたドラマで橋田壽賀子
アレルギーになった過去があるのでつらい…
17何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 08:42:23
あんな昔の連ドラのこと、いつまでも引きずらなくてもw
18何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 13:50:42
>>15
Orbitインストールするとき、IE用のGrab Proも一緒にインストールすると
IE立ち上げたら表示されるよ。
なかったら、表示−ツールバーに「Grab Pro」ってのがないか見てみて。

ということで一応Orbit使えばストリーミング録音できることがわかったわけだが、
いずれにしても聞きながら同時に録音するしかない。(再生ボタンを押すっていうトリガが必要)
理想は放っておけばタイマーで勝手に録音できるような仕組みだが、
USBラジオチューナーも感度はイマイチらしいし、オリンパスのラジオサーバーは結構高いし…
19何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 16:07:40
うちのPCではorbitをGrab Pro付きで入れると
重くてNHKのサイトにつながりもしなかった
あきらめてアンインスコした
20何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 16:23:10
>>18
おーさんくす。
元々GRAB Pro無しでOrbitインストールしてあったのだが
その後のアップデートだと
GRAB Proのインスコ二度と訊いてこなくなるんだね。

てダウンロード出来たのはいいのだが、
黄色の部分をクリックしないといつまでもダウンロード続けるのかなこれって。

途中でクリックするとCOMPLEATEとかのメッセージが出るんで
OKかなと思ってファイル開こうとしてもGOM PLAYERで再生出来ない(泣

再生ソフトが悪いのか、ファイルが欠陥なのか解りまへん。
ファイルサイズ3.03MByteくらいなんだけど未だ途中だったのかな。
21何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 18:33:22
まったくNHKは面倒くさいことしてくれるよな
22何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 19:03:44
そろそろ…

23何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 19:06:26
Pazera Free Audio Extractorで
FLV → WMA,MP3,AAC等に変換

必要に応じてUniteMovieで
時間抜き出し不要部分をカット(但しAACは不可)

で編集してウマく逝きそうです
24何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 19:29:25
こりゃ2009年後半のストリーミング放送はパスワード認証式だのMacやLinuxでは
視聴すら出来ない認証付きWMAかATRACになりそうだな。
2520,23:2009/04/11(土) 20:24:34
そうなる前にみんなヌキ出しましょう。


待ってると自然にダウンロード終わるみたいなので
UniteMovieは必要無いようですね。
ORBIT長いこと使ってたけどGRABにこんな機能あるとは知らなかった。
全部で6MByte強くらいの容量になるけどダウンロードエラい時間かかるね。

あらためて>>18に謝々。
26何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 21:32:33
このスレって中の人にもえらい参考になるんだろうなあ。
27何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 21:51:36
>25
うちはローランドのアナログ・USB変換サウンド入力アダプタを使ったんだが、
Aiffで保存したら15分150Mバイト。1回分ずつ録音してはogg圧縮してまつ。

>26
一昨年ドイツ語講座の担当がNHKラジオドイツ語講座スレ降臨して祭りに。
そのときNHKの人に「あんなところ、講師の先生は見ない方がいいですよ」と
言われたらしい。てことは…NHKの職員!貴様みているなっ!!
28何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 22:14:20
いやNHKとは限らない。NHKに依頼されたWebサービスの会社、
そこで働いている派遣の人、いろいろいるんじゃないの。
ここ見て防御法を研究してたりして www

29何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 01:21:12
ファイルサイズは6.08MByteでだった。
しかしDLするのに15分もかかる。
何かの嫌がらせとしかおもえないな。
30何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 01:27:54
同感。
しかもかなりの確率で
途中でDLが終了する。
31何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 01:46:09
streaming.swf以外のソフトウェアで呼び出そうとするとわざと高負荷かかるように
してあるんじゃないの、これ。
32何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 02:00:36
>>27
2ちゃん見てるんだw
どんな内容が書き込まれたかご存じですか?
33何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 06:26:35
rtmp://flv9.nhk.or.jp/flv9/_definst_<break>gogaku/streaming/flv/09-chi-4243-121.flv
rtmp://flv9.nhk.or.jp/flv9/_definst_<break>gogaku/streaming/flv/09-chi-4243-122.flv
rtmp://flv9.nhk.or.jp/flv9/_definst_<break>gogaku/streaming/flv/09-chi-4243-123.flv
rtmp://flv9.nhk.or.jp/flv9/_definst_<break>gogaku/streaming/flv/09-chi-4243-124.flv
rtmp://flv9.nhk.or.jp/flv9/_definst_<break>gogaku/streaming/flv/09-chi-4243-125.flv
34何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 08:28:45
>27
NHKラジオ・ドイツ語講座スレ伝説のアレか
ttp://www.jgg.jp/modules/kolumne/details.php?bid=38
35何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 08:33:45
>33
やっぱりRTMPか。
これはAdobeのFlash配信サーバ専用のプロトコルなんだが強力なSLL保護が
かかっているから、>31の言う通りStreaming.swfに埋め込んである何らかの
情報がキー照合されないと落とせずキャッシュも保存されぬようになっているから
素の状態のまま落とすのは無理。
36何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 10:45:19
なんかラジオの中国語講座と関係ないレスばっかりだね。
37何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 11:38:56
明日からの会話編が楽しみで楽しみで。
これは最高の集中力を持続させるための準備期間ですよ。
38何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 12:01:53
mafan nin le. これが「お手数をおかけしました」になるのは
分かるけど、なぜ「お手数をおかけします」の意味になるのか
分からない。
39何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 12:34:07
この了はゴキ女子だとおもた。
40何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 16:46:29
>>25>>29
GRAB Proを使い約6MByte15分では初日分しか落とせなかったけど、
1週間分でそれですか?
41何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 17:13:24
音声をため込んでもそんなに聞く時間はなかばい。
むしろ頭の中にコピーした方がよか。
42何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 20:47:06
先週の名場面。

許さん「瞼を閉じれば、君はそこにいる」
郭老師「うわー、すっごいロマンチック〜〜。イイ〜!!」
盧思「うわー、ロマンチック〜」
43何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 20:52:31
18です。

>>41
だけど自分のように朝のその時間帯は通勤中でラジオ聞けなかったり、
夜の放送時間帯も聞けなかったりする人間は、
数日遅れでもよいのでせめてストリーミングを録音して通勤時間帯にでも
聞きたいと思うはず。
文字通り「まいにち」なので溜めてしまうと厳しくなるし、
自分は日々限られた時間の中で、1回の放送を何度も聴くということは
恐らくそんなにないとは思う。とにかく通勤時間を有効に使いたい。
それだけ。

今のところは録音時に一緒に聞くことになり、録音してまで聞くメリットが
あまり感じられないので、昼休みに会社で聞くか、夜遅くでも帰ってから
PCに向かうようにしています。
44何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 21:24:10
>43
なんじゃ、ちゃんと頭にコピーしとるじゃなかね! w

45何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 21:31:30
「春よ、来い」は1994年秋からのNHKの朝ドラ『春よ、来い』(橋田壽賀子脚本)の主題歌。
1995年の阪神・淡路大震災では、家の下敷きになり延焼の中で亡くなった少女が、
この歌を歌いながら亡くなっていったという逸話が残っている。
46何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 21:35:19
すごぉーい
47何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 22:41:32
>>45
そんな話聞いたことない。
48何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 23:00:03
>>家の下敷きになり延焼の中で亡くなった
幼稚園の頃強制的に読まされた「はだしのゲン」でトラウマになった
シチュエーション、まじ勘弁して。
49何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 00:12:14
>>47
読売新聞の編集手帳に載っていた話らしい。
http://www.youtube.com/watch?v=0UQliqHXZoM&feature=related
50何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 09:30:13
>>45
誰かが聞いてたわけでしょ。
うそ臭いなあ。
51何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 12:46:12
中国語でも超爽「チョー気持ちいい」って若者言葉があるんだな。
というか一回やったところなのにすっかり忘れているorz
52何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 14:05:01
>>51
中国語を許さん、日本語を黄さんに言って欲しかった。
53何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 19:33:46
確かに黄さんのチョー気持ちいいは、日本語で聞いてみたいw
54何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 22:14:55
老師の声が聞きたくてCD買ってもた
55何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 01:00:33
郭老師自ら前発音練習項目をお一人で読み上げる
「日本人のための中国語発音特訓」もおすすめよん。

初版1995年当時の若々しい声がす・て・きv
56何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 06:56:11
なんだ一週間分ゴッソリ削除されるのか

うっかり保存忘れると大変なことになりますわ
57何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 15:32:41
高かったテンションが落ち着いてきたなw
58何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 15:45:50
耳だめしの3番の問題
出題意図がよくわからん。
59何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 15:53:31
3番がどこにあるのか探してしまった
60何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 16:03:55
2番だった(-_-;)
61何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 16:45:26
耳たこの総合ドリルで、発音と単語を結ぶ奴もそうだった。
中国人には当たり前のやり方なのかな?
62何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 19:47:25
年配の学習者向けに易しい問題が必要なんだよw
63何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 19:59:04
テキストの後ろの方の読者ページは毎月年齢層が高いよね
64何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 17:32:06
初心者ですがアンコールは難しいですね!
今日はじめて気づいたのは、四川語って四川話なんだ。
漢語とか日語と同じ扱いではないのね。
国内で方言なら○○弁ですよね。
北京語とか広東語とか言わないんですね
65何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 23:21:06
アンコール、中級って感じじゃない?
テキスト本屋でみてあまりの難しさにそっこーやめた
初心者にはまいにち中国語が一番

ところで、番組の最後何て言ってるかわかる?
明天見 しかわからん
66何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 23:44:49
>>65
>>8だと思うけど…
67何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 16:43:58
明日から中国語学習の日本人に必見のNHKドラマが始まるね。

「遥かなる絆」毎週土曜日夜9:00−10:00
中国残留孤児の父娘の物語。「大地の子」のスタッフが再結集。

原作は城戸久枝著『あの戦争から遠く離れて』(情報センター出版局)
68:2009/04/17(金) 17:05:14
みんなのうたがとても荒野に見えてならない。まるで砂漠みたいだな。山ノ上のおくらみたいならぐみのような
69何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 17:14:21
>>67
>明日から中国語学習の日本人に必見のNHKドラマが始まるね。

犬HKのドラマなんか観ません。
70何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 20:03:00
>>67
自分は見るよ
フービンも出るし楽しみだ
71何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 22:00:03
鈴木杏很可愛
72何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 22:38:44
残留孤児はかわいそうだと思うけど
日本に帰国する時、自称親族が数十人くっついて日本に定住してるのが何とも・・・
しかも、その中国人たちはほとんどが
税金で住まいを与えてもらい、生活保護でラクラク生活
タダで病院通いまくり、交通費もタダ

かなりの確率で残留孤児の偽物や自称家族が入国してるんだってね
73何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 23:22:56
すまないがそういう話は中国板でやってくれない?
>72の内容は残留孤児だけでなく、いわゆる農村中国人妻にも
おこっている問題で、当事者として困ったことでもあるんだが…
74何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 23:25:00
小野先生の更(geng)の発音が、ゴンに聞こえるのですが、
気になりませんか?
75何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 03:53:48
気になりません。

あなたが大陸へ行けば、気にならないはずです。
76何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 04:10:44
flvファイルに落とす方法が見つかったよ。
ENGLISH板からの受け売りでちょっと変えました。

1.このURLから
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=248826&package_id=313911&release_id=667699
rtmpdump-v1.4-win32.zipを落とす。

2.このrtmpdump-v1.4-win32.zipを解凍しrtmpdump.exeを抽出する。
とりあえず
c:\rtmpdump.exe
におく。

3.次にメモ帳を開いて以下の呪文全部をメモ帳にコピペする。
set rtmpurl=rtmp://flv9.nhk.or.jp/flv9/_definst_/gogaku/streaming/flv/
c:\rtmpdump.exe -r "%rtmpurl%09-chi-4243-126" -o 09-chi-4243-126.flv >nul
c:\rtmpdump.exe -r "%rtmpurl%09-chi-4243-127" -o 09-chi-4243-127.flv >nul
c:\rtmpdump.exe -r "%rtmpurl%09-chi-4243-128" -o 09-chi-4243-128.flv >nul
c:\rtmpdump.exe -r "%rtmpurl%09-chi-4243-129" -o 09-chi-4243-129.flv >nul
c:\rtmpdump.exe -r "%rtmpurl%09-chi-4243-130" -o 09-chi-4243-130.flv >nul

4.メモ帳で名前を付けて保存でフィル名を適当につける。とりあえずここでは chi.cmd で保存。

5.出来たchi.cmdのアイコンをダブルクリックすれば1分くらいでflvファイルが出来るだろう。
77何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 09:24:11
Orbitじゃダメなの?
78何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 09:45:59
>>76
GJ!
79何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 11:58:32
5日分の再生録音にかけていた無駄な時間がたった3分になったよありがとう!!
第三世代iPod Shuffleにいれたらゲストの名前はちゃんと標準中国語(普通語)で
読み上げられてワロタ(Windowsで同期すると単語節ごとの発声棒読みになるので
MacOSX Leopardでの同期推奨)
80何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 12:22:05
ホームページはまだ変わってないけど、
今週分(4/13-17)もすでにアクセスできる模様。
-131
-132
-133
-134
-135
81何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 12:49:58
削除されたバックナンバーもアプ出来るのかな
82何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 13:12:57
>>81
それ聞きたい!(保存したい)

>>76 ちょうど今Orbitで録音中
ちょっとやってみる!
83何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 13:45:50
>>76
ありがとう!今やってみたらできたよ。
あっという間ですっごくラク〜♪
前の削除されてしまった121-125.flvの分も
今やってみたらできました!

なにがどうなっているのかわかりませんが、
解析してくれたかたは ネ申!!
84何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 13:58:34
>>76
真棒!

>>83
過去分できないお(´・ω・`)
85何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 14:04:03
この分なら mora でダウンロード買う人はだれもいなくなりそうだな www
8683:2009/04/18(土) 14:17:52
>>76>>84 スマソ orz
…今、121-125を開いたらバイト数が4KBだった… orz
やっぱり過去のは数字入れ替えてもできないんですね。残念!
それでも現行のはちゃんとDLできててほんとありがたい
87何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 19:47:42
>>77
できるよ
88何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 20:19:09
遥かなる絆のBS先行放送見たけど
盧思さん出てる
89何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 21:39:47
NHK総合でも出演中。
90何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 22:57:28
>>89
スタッフロールで知ったけど、どこで出てたかわからなかった。。。
91何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 23:03:53
>>76
多謝!!
Vistaで必死に録音しようとあれこれ1ヶ月苦労してたのがウソッて感じ・・・

甘えついでにこの-126とかってファイル番号はどこでわかるのでしょうか?
ハングル講座とかも落としてみたいのですが。
92何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 23:06:03
主人公のお父さん(幼少時代)が家族で飯食ってる
シーンと後2、3箇所だったと思う。

ttp://www.voiceblog.jp/chs-lusi/
の第15回、第16回を聴くと出演シーンがわかりますよ
93何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 23:27:22
9491:2009/04/19(日) 10:05:17
>>93
謝謝、謝謝!!
URLSnooperで探ってもflvなんて含まれてないと思っていたら、
こんなxmlに記述してあったんですね。

今までXPで使えていた仮面舞踏会などのフリーの録音ソフトがVISTAで使えなくて
散々苦労の末使える用にはなったのですが
録音に実時間かかったり、録音レベル調整したり、WAV→MP3変換したり、
カット編集したりと、ウォーキングで聞くMP3プレーヤーで使えるようにするまでが大変でした。

これまでの苦労が何だったんだ!!ってほどあっけなくダウンロードできるようになって
うれしいです。
95何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 10:14:36
DLに何の興味もない漏れとしてはつまらん話。
96何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 11:12:19
NHKのドラマ「遥かなる絆」にロシさん出てたね。
超チョイ役で。
97何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 12:00:42
米軍基地近辺ではラジオが全く入らないから今までCDを買うしかなかった。
ストリーミング録音程度の手間で高音質の音声放送が保存できるなら文句なし。
98何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 13:18:54
良かったね。そもそもAM波じゃ音が悪すぎる。
ストリーミングがあれば、ラジオは全廃してもいいくらい。
99何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 14:13:28
>98
来年度からは受信料支払い番号を登録しないとストリーミング放送を
利用できませんと言われたら泣く。
100何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 14:25:44
来週からDL販売するし、5月から携帯電話で講座提供するし。
それを考えると、やっぱ今年のうちだけかな?
101何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 21:29:39
>>96
ロシさん出てたんだ。
まったく気が付かなかった。
102何語で名無しますか?:2009/04/20(月) 01:14:01
127が半端に切れる
103何語で名無しますか?:2009/04/20(月) 18:33:42
5バイトくらいしかダウン出来ませんが
104何語で名無しますか?:2009/04/20(月) 20:08:19
>>103

それ、76さんのやりかた?
自分も同じようにやって、失敗(理由は不明)したのもあったけど
もう一度ブラウザ閉じてやり直したら、ちゃんと落ちてきたよ
105103:2009/04/21(火) 09:29:37
何度やってもダメですね。なんでだろう。
106何語で名無しますか?:2009/04/21(火) 13:08:12
最高の集中力で1週間のうちに聞いて覚えろというお告げなんじゃよ
107何語で名無しますか?:2009/04/21(火) 17:59:12
あれって「最後の集中力」だと思ってた。
108何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 01:53:26
最高の だと思う
3週目、だんだん難しくなってきたな
109何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 07:05:55
耳ためしのコーナーで、ついロシさんの真似をしてしまう。
「3番でーす」
110何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 10:35:42
来月の歌のコーナーが「ふるさと」と聞いてちょっと鬱。
番組中には絶対触れないとおもうけど、あれって戦後大陸からの引き揚げ船
波止場にかけるため作られた、「おかえりなさい」の意味を込めた望郷の歌。

小学校の歌の授業でふざけて替え歌うたっていた同級生が、一家で引き上げ
経験を持つ校長先生に張り手で殴られていたのを思い出す。
111何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 13:32:59
小野先生の講座が2回目なのに前より難しく感じる。
今の講座が易しいせいかな。
112何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 17:11:50
>>110
1914年(大正3年)の尋常小学唱歌の第六学年用で発表された。とwikiにあるのだが…
113何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 23:14:59
すごぉーい よく気がつきましたねー
114何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 23:38:27
>>96 同じく気付かなかったよ。
今週も出るかな?
115何語で名無しますか?:2009/04/23(木) 00:03:14
先生めっちゃいい人だ
初めて、途中で挫折せずに続けられそう
116何語で名無しますか?:2009/04/23(木) 04:19:56
郭先生が今年出した中検2級向け語彙本もいいよ。
例文の内容が絶妙。「ゴキブリは嫌いですか」なんて言われたら忘れられん。
117何語で名無しますか?:2009/04/24(金) 10:31:55
勉強不足を棚に上げるが、いくら講座が会話文でも
実際に誰かと会話しなければ身に付かないな。
118何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 03:39:08
遅レスですが>>75の5ができませんでした。
何でかなあ。
119何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 04:36:22
中国語上達への道
http://yossy22.dousetsu.com/china/
120何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 17:17:30
>>116 そんな例文覚えたくないよw
121何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 18:01:03
>>117
実際に誰かと会話しするための基礎を身につけるのが、この講座じゃないの?

まあ、今週のダイアログ使って、研修生とかと話したいわけじゃないけどw
122何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 18:04:43
中文日本百科、アンカーは容文育さんだよね。
123何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 21:02:02
>121
まいにちスペイン語は完全会話型で文法はグリコのおまけ状態。
4月号のテキストにはアルファベットはおろか発音指導もなかった。

そういう勉強をしたければ独学してね、ってリスナーの自主性を
求めているのかもしれないけど。
124何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 23:34:50
>>117
中国語なら街歩けばネイティブの人と話せる機会結構あるじゃんw
ちょっと中国語話せたら相手は喜ぶしww
ヨーロッパの言語は厳しいが。
125何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 23:39:08
「中国人に会ったら気軽にニーハオと言ってみましょう!」と
老師はおっしゃってたが…
正直こわいっすw
126何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 00:03:26
見ず知らずの人間にいきなり「ニィハオ」なんて言われたら気持ち悪いよ。
その老師は無責任な発言をしましたね。
127何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 00:14:31
相原茂老師は勉強を投げ出したくなった時は「おいおまえら、俺は普通語を
わざわざ勉強して使ってやってるんだぞ」という気持ちになるといい、と
著書のQ&A「中国語学習挫折しそうです」の回答で語っていたな。
128何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 00:43:33
古代の学者のことなぞ興味ない。
129何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 06:58:47
今年の4月からNHKのテレビとラジオで中国語を始めました。どんな語学でも
それぞれ難しさはあるとは思いますが、まだ始めたばかりだというのに、
発音でとても苦しんでいます。今、取りあえず、ピンイン「e」が言えないし、
聞き取れません。例えば、→不客气もブーカーチと聞こえるんですが、
違いますよね?
あと、今 一番知りたい事は、中国語には濁音は存在するのでしょうか?
一応 まいにち中国語のラジオテキストを見る限りにおいては、存在しないみたい
なのですが、どうなんでしょうか?ただ、ラジオで聞くと濁音を発してるように
聞こえるので、存在してるような気もします。
130何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 10:50:45
>>129
「e」は「エ」の口で「オ」を言うか、「オ」を言いながら、「エ」の口にしていくと簡単に出来ると思います(エの口は半開き程度で)。
「e」は軽声では「ア」に近い音になり、複母音では「エ」に近い音になります。

中国語には清音濁音の概念がありません。
無気音:子音(声母)→母音(韻母)と同時に息を出す
有気音:子音→息を破裂させる→母音

ですが最初は、無気音≒日本語より息を押さえて、あまり濁らない濁音
有気音≒日本語より息を強く出す清音
と考えてよいと思います。
131何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 12:14:09
129さん どうもありがとうございました。
すごいわかりやすい説明です。
NHKのテキストより129さんの方がわかりやすいです。
132何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 15:04:36
べんきょうになりました
便乗でありがとう
133何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 15:21:30
すいません濁音に関して、もう少しお聞きしますが、例えば、毎日番組でも
使われる最初の挨拶→大家 好はピンインで示すとDajia haoになりますが
(キーボードで声調が打てないので打ってありませんから正しいピンインではありません
のであしからず)
講座のテキストの読み方の解説通り読むとjは日本語の「チ」と同じで、
息の出ない無気音と解説してあるので、Dajiaはターチャーに聞こえるはずですが、
実際に聞くと、みんなタージャーに聞こえるのです(ジャーの部分が濁音に聞こえる)
だから、清音と濁音の概念がないという事は、濁音で発音してしまっても
あまり気にする必要はないという事でよろしいんでしょうか?
134何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 17:53:21
>>133
Da4jia1
息を押さえたターチィア、息を押さえたダーヂィアのどちらでもいいと思います。
濁音でも息を勢いよく出すと、有気音に聞こえてしまうようですよ。
135何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 21:31:52
133さんありがとうございます。ホント初心者の質問ですいません。
でも ここを疎かにすると、結局 後で、後悔するのでお聞きしました。
聞いてよかったです。
136何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 21:33:20
すいません。134さんの間違いでした。134さんありがとうございました。
137何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 21:34:11
>>135
日本語がnとngを区別しないように、
普通話では濁音と清音を区別しないと思えばよろし
138何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 22:48:34
とうとう5月号に突入だな
難しそうだけど、脱落せずにいけますように・・
139何語で名無しますか?:2009/04/27(月) 23:15:52
発音に関しては語学教室などで、ネイティブに直してもらうのがいいと思う。
特に始めたばかりのときは、最初にきっちり身に付けるのがよいよ。
独自の発音が身についてしまうと、あとでとりかえしつかないから。
140何語で名無しますか?:2009/04/28(火) 02:46:13
親切な先輩、ありがとうございます。
ぼくも入門者で苦しんでました。
テキストや参考書よりもわかりやすいです。
また今後ともよろです。
141何語で名無しますか?:2009/04/28(火) 02:54:37
rtmpdumpで簡単にDLでき、mp3プレイヤーで通勤時間に聞けるように
なったのはいいのだが、最高の集中力を発揮する前にあっという間に
寝てしまう・・・
142何語で名無しますか?:2009/04/28(火) 11:07:43
>141
rtmpダンプ出来る環境が羨ましい。
ひるの歌謡曲でaiff録音してからmp3に圧縮しているMacユーザーです。
圧縮率をギリギリまで落としても1課あたりのファイル容量が10〜15Mまで
膨れ上がってしまい泣きそうです。flvファイルの時点で圧縮がかかっているのを
更にmp3で圧縮するため、とくに郭先生の声と声調が一声・四声・一声〜と
いった具合にシュワシュワ波打って再生されて酔いそう。

moraだけに限定せずiTSでも放送音声を販売してくれたらいいのに(CD版の
音声は既に売っているので提供可能なはず)。
143何語で名無しますか?:2009/04/28(火) 13:46:01
>>142
Macでもrtmpで落としてiTunesでiPodにいれられるじゃん
144何語で名無しますか?:2009/04/28(火) 15:48:36
どなたか第11から15課をupしてもらえないでしょうか。
第15課の復習だけでも結構です。宜しくお願いします。
145何語で名無しますか?:2009/04/28(火) 19:34:09
自分も最初の週の1課〜5課をお願いしたい … んだが、
それをお願いすると際限つかなくなるよ>>144

こっそりどこかでうp、もしくは制限(1日だけとか)付きで
うpしてくれるネ申はおらぬかのぅ… とお願いしている自分がいるw
146何語で名無しますか?:2009/04/28(火) 20:38:45
144さんと145さん>upってどこにupするんですか?自分ホームページ持ってないので
up出来ません。どこかへのUPの仕方を教えてもらえれば、期間限定でアップしてもいいですよ。
ただ、今までUPしたことがないので、アップのしかたは教えて下さい。自分が
持ってるものはラジオ放送をトークマスターで録音したものなので、ファイル形式は
MP3です。
147何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 00:17:24
>>143
Macにrtmp抽出・ダウンロードツールは存在しない
148何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 03:35:56
144さんと145さん>すいません出来なくなりました。ファイルを保存してある
パソコンが壊れたので、出せなくなってダメです。
申し訳ありません。
149何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 08:31:11
すごぉーい おおきなまる
150何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 11:43:17
>>146>>148
気持ちだけ受け取っておくよ、ありがとう。
またパソが復活したらヨロシクね。気長に待ってるよ
151何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 11:59:02
補足 >>146>>148 
もしうpできるようになったら、ここらあたりで。mp3も可能なんで。
やりかたは・・・

ファイル選択→「参照」をクリックしてPC内のうpしたいファイルを選択。
ダウンロードパスワードや 削除用パスワードは適当に自分で決めて入力。
コメントも適当に。最後に「アップロード」ボタンをクリックすればおk。
公開限定日が過ぎたら、削除用パスでサクッと削除すればいい
152何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 12:00:35
ああ…連投スマン。肝心なサイトをw

どっとうpろだ.org
http://www.dotup.org/
153何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 12:39:58
4月分はCDで学習して5月からはラジオで聴こうと思ってたけど
追いつかない!今日一週間分聴くことにしよう

「漢詩を聴く」もテキスト買っちゃったけどネット配信してないとは・・・・・
154何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 13:33:47
漢詩をよむだったw
155何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 15:44:52
ラジオで現代語、漢詩を読むで古典を勉強て事?
こんがらがりそうだ。
156何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 16:26:46
漢詩を読むって石川先生時代
原文読んでみましょうって石川先生が音読してたんだけど
あれピンイン合ってたんだろうか…
157何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 22:27:13
みんな勉強熱心だね〜
158何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 23:07:42
有気音と無気音、AMモノラルラジオで聴いてると同じに聞こえて何が
違うのやらさっぱりわからなかった。

ストリーミング放送のおかげでやっと違いが区別できるようになった…
159何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 01:11:26
>>158
それはラジオの感度か雑音のせい。
普通に受信できる環境ではラジオもストリーミングも音質変わりません。
ストリーミングだってモノラルだし、ビットレート低いし。
160何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 05:25:36
発音についてお聞きします。第3課に「先生」という単語が出てきますが、
これをピンインで示すxiansheng(声調は打てないので打ってありません)
これを発音などの表で読めばシャンシェンとなるはずですが、何度聞いても
ゲストの発音が全く逆のシェンシャンに聞こえます。これだと「生先」のような
気がするんですが、どうなんでしょう?shengにはeが入ってるので、日本語の
「あ」に近い発音になってたと考えてもシャンシャンと聞こえるような気がするんですが、
もしかして、ianはアンではなく、エンと発音するのでしょうか?
これだと、つじつまがあって、納得出来るんですが・・・・
161何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 05:48:40
yan[ian]
は イエン

yang[iang]
は イヤ〜ン

音声教材を使ってよく聴いてみてください。
162何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 05:54:47
160ですが、あと もう一つお願いします。
これはテレビの方にも出てきてる表現で你叫什么名字の「名字」の部分の発音を
ピンインで示すとmingziなんですが、これがミンツかミンツァのように聞こえます。
全くミンチとかミンツィには聞こえません。実際にテレビで中国人のローラチャンも
ミンツァと言ってるように聞こえます。しかしラジオテキストでは「i」は「イ」より
口をもっと横に引くと書いてあります。ちょっとよく理解できないので、教えてもらえないでしょうか?
163何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 06:10:43
161さん>ありがとうございました。もう一回質問したら、レスがついていたので、
びっくりしました。助かりました。
164何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 07:03:00
>>162
「ピンイン=ローマ字読み」と誤解しているみたいですね。
ピンインはピンインです。ローマ字読みとも英語読みとも異なります。
カタカナ表記にも無理があります。
まずは、カタカナルビのない「中国語発音の基礎」の類の教本をお勧めします。
ピンインの「i」には三種類あるのです。
@「イ」より口をもっと横に引く「i」……「ji qi xi」
A平口の「i」……「zi ci si」
B自然にでるあいまいな音、反り舌の「i」…「zhi chi shi ri」
165何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 09:13:09
>>156
現代語の発音で読んでいるので、漢文も現代漢語の一部と言える。
ただ、音を長く伸ばした独特の読み方をするので、普通の拼音と違って聞こえることがある。
中国では、幼稚園ぐらいから名作の暗誦をさせるので、
子供が「chuang qian ming yue guang」と静夜思を練習していたりする。
即効性はないが、中国語のリズムに親しむのに良い方法だと思う。
166何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 09:19:02
TVのローラ・チャンは中国語の歌はピン・インのルールから外れるので
歌詞の意味がわからなくなる時があると言っていた。
これは漢詩にも言えるのかな。
167何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 09:40:04
近くて遠い中国語、という新書で「漢詩が出来る人=現代中国語も出来る人か?」を
真剣に検証した結果、筆談以外では「日常生活会話および学術論文執筆への
転用は不可能」という結論に達していた。
168何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 09:43:40
蛇足かもしれませんが…

xiansheng
yan,-ianは、イエン
engは、口を平たくして、やや口の奥からオン

zi ci siのiは、日本語のイの口(単母音のiのように強く左右に引っぱらず)でウと言う感じです。
169何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 14:27:58
>>166
歌のようにメロディーの影響を受けて声調が変わるということはない。
>>167
言、見、聞、食などは現代漢語ではあまり使わないが、意味は通じる。
ただし、「打」の用法や各種補語や慣用句などは、漢文の知識では理解できない。
日常生活会話よりも、古典文学の専門書のほうが、分かる部分が多いかもしれない。
真剣に検証して本にするほどのものではないと思うが。
170何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 15:24:47
168さん>168の説明でようやくわかりました。ありがとうございました。
ローマ字読みと完全勘違いしてるわけではないのですが、
まだピンインが100%把握出来てないようです。
もうラジオ講座はスタートして1か月経過していて、初心者の私にとっては
5月から急に難しくなったような感じがします。
もう 講座は講座で聞きながら、同時並行で、発音も勉強していきます。
お金もないので、教室に通う事はできませんが、ネット上で「中国語発音の基礎」の
勉強が出来るものを探してみます。ありがとうございました。
171何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 15:50:00
170ですが、あと、中国語を1か月やってみて、文章を読んでみて、感じたんですが、
どの言語でも同じですが、中国語ならでは独特の読みのリズムがありますね。
だから、仮にピンイン(声調も含む)を完全にマスーターしても、講座でのネィティブのゲストの
読みを聞いて、読み方のリズムを体全体にしみこませないと、変な読み方に
なっちゃいますよね?
例えて言うとフランス語なんかも単語の発音を間違いなく読んでも、英語の感覚で、
文章を読むとフランス語っぽくないですから。
172何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 18:36:54
絶句だと、○○/○○○
律詩だと、○○/○○/○○○ と区切って読みます。

そのうち単音節と双音節というのを習うと思います。
中国語は漢字2字を一つのまとまりとして
読んだり文を作ったりする傾向があるので、
意味は同じでも、2文字や4文字にするために、
あってもなくてもいいような字を足したり引いたりします。
たとえば、
車は「汽車」または「車子」ですが、単音節動詞の目的語になる場合には、
「開車」(車を運転する) 「坐車」(車に乗る) となったりします。

リズム感を身に付けるには、やはり色々聞いて慣れるのが一番でしょう。
173何語で名無しますか?:2009/05/01(金) 16:01:08
三人してのジャスミン茶持ち上げは、馴れ合い感がこそばゆかったw
174何語で名無しますか?:2009/05/01(金) 19:23:23
>>173
わかるw
175何語で名無しますか?:2009/05/01(金) 20:57:52
みんなどうやってモチベーションをキープしてるの?
176何語で名無しますか?:2009/05/01(金) 22:53:16
チャイニーズガールとお友達になればかなりやる気が出ます。
177何語で名無しますか?:2009/05/01(金) 23:06:06
>176
一人のチャイナガールをめとらば100人の「家族」がタカりに来ることを覚悟しとけ
178何語で名無しますか?:2009/05/01(金) 23:26:11
>>177
タカリに行ける所が100人出来るということでもある。
当座はタカラれるのが落ちだが、孫子の代まで考えるとけっこうお得かもしれない。
179何語で名無しますか?:2009/05/01(金) 23:37:23
おまけ。これを孫子の兵法という。
180何語で名無しますか?:2009/05/01(金) 23:42:28
>>178
>タカリに行ける所が100人出来るということでもある

それはないわ。
181何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 00:26:02
>178
尻の穴の毛までむしり取られるぞ
182何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 01:59:00
金曜日のフリートークってどこか空々しいよね。
183何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 10:59:20
3人とも中国人だから、仕方ないよ。
184何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 12:37:27
今日やっと一週遅れのストリーミングを聞いた
中国に旅行か留学した鈴木さんが現地の若者李健さんに
語学勉強のつもりで話しかけたと勝手に思っていたんだが

舞台日本なのか
李健一家移住してきてんのか家族八人で……
185何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 12:40:33
学生ビザを取った李健一についてきた不法滞在(兄と弟はレストランで就労)でないの。
いま中国人と韓国人は3年日本でくらせば帰化しなくても永住権が貰えるからな。
186何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 12:57:38
おまえ講座聞いてないだろ。
187何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 13:46:19
不法滞在、不法就労の中国人に話しかけたくないです。
洗脳されない程度に勉強するわ。
188何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 19:26:30
今講座は、冒頭で前日迄の会話を繰り返すのがいいね。
189何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 06:15:31
初心者質問で恐縮です。4月号のテキストで中国語の発音の説明で息が出ない無気音(具体例→Zh jなど)
息が出る有気音(具体例→Ch qなど)という説明が頻繁になされてますが、まだ理解が出来てないです。
多少ハングルを勉強した事があるのですが、息が出ない無気音はハングルの
濃音のような発声 有気音はハングルの激音の発声という解釈でよろしいでしょうか?
というのは、テレビの中国語会話で生徒役のタレントの北陽に発音させる時に息をふきかけると動くような
薄いチリ紙のようなものを口の少し前にぶら下げて、その薄い紙が激しく動くように
あるいは、出来るだけ動かないように発声させていたので、もしやと思ったのですが、
どうなのでしょうか? また若干違うのでしょうか?
あとxの音ですが、日本語の「シ」と同じだが、舌先がもっと下がると書いてあるのですが、
ちょっとわかりずらいです。ちょっと教えてもらえないでしょうか?
具体例を出すと、「S」も日本語のサ行と同じと書いてあるので、それなら、
si xiは同じ発音なのかとも思えてきたのです。
190何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 06:32:13
189です。何度も同じ事を聞いてすいません。一応164さんが親切丁寧に
説明してくださってるのも見てて、siとxiは発声は違うという事はわかったんですが、
164さんの説明です。
@「イ」より口をもっと横に引く「i」……「ji qi xi」
A平口の「i」……「zi ci si」
このAにある平口って どんな口でしょうか?
あと上記の事とは関係なく sとxは最初から発声する時の発生ポイントも全然
違うものなのでしょうか?
189でも書いたんですが、xの場合は舌先がもっと下がるというテキストの
説明がやっぱりどうしても理解出来ないです。
191何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 12:59:07
繰り返してくれるから自然と覚えるね。
先生が面白いだけじゃなくて内容もいいと思う。
192何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 13:00:33
外国語の発音にカタカナを持ち込むのは不適切なのは分かっていますが、
敢えて大雑把に言わせてもらえば、
siはスー yisi(意思)はイースー
xiはシー xifang(西方)はシーファン

平口のiは、口内で歯を軽くかみ合わせ、唇を軽く開き(端まで全開にはしない)
自然に音を発すると、ウに近い音が出ますが、
これは、唇をしっかりすぼめるウとは違います。

siは、口がほとんど開いていなくて、sの子音だけ聞こえる感じ。
suは、唇をすぼめて突き出し(放射線に皺がよる)、uもしっかり発音する感じ。
193何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 13:16:50
192さん>ほぼ把握出来ました。ありがとうございました。
カタカナでの説明は、教えてくださる方にしてみれば、完全に正確なもの
でないだけに、「ちょっと違うんだけどなあ・・・でもしょうがないか」
という思いがあるとは思いますが、やっぱり初心者には、内容は伝わりやすいですね。
「ありがとうございます」という言葉を100回ぐらい言いたい気持ちです。
194何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 14:11:24
来週は今週の再放送ですね。
195何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 14:58:44
>>193
DVDなどで、意味は分からなくてもいいから、中国人の口の動きをよく観察してみるといいですよ。
aでもoでも、日本語よりずっと大きく口(唇や顎)を動かしているのが分かると思います。
196何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 16:45:31
>>193
俺も初心者レベルなので人の事は言えないけど、
ラジオ講座のテキストのみで発音練習や理解は難しいと思うよ。
>>195が言うようにDVDを見るとか、CD付きの発音本を別に買うのが良いと思う。
197何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 01:19:37
許さんが素敵ですね。何才くらいなんだろう。
198何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 01:36:03
許さんめっちゃタイプ。チャイニーズイケメンや。
199何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 07:02:40
いつも発音の質問ばかりしてるものです。一応同時並行で、テレビの中国語会話と
「とっさのひとこと」も同時並行で見てます。口の動きも観てます。それでも
この程度なんです。中国語の発音の難しさをしみじみと実感してます。
すいませんが、また疑問点が出てきたので、お願いします。
ラジオの第24課で、他去 西安、你呢?(Ta qu Xian ni ne)という文章が
ありますが、西安はxianなので、あえてカタカナで示せばシーイエンのはずなのに、
シーアンと聞こえます。ここでも161さんにyan[ian] は イエン でyang[iang]
は イヤ〜ン と説明してもらいましたし、テキストの方もそのように書いてあります。
しかし、ネイティブの発音はシーアンです。これはもしかして、例外なのでしょうか?
土地の名称だったり Xではじまるピンインはイアンなのでしょうか?
ちなみにその日の放送(第24課)の単語ストックの発音コーナーでは安いという意味の
単語は「便宜」ですが、これはピンインはpianyiですが、ピエンイという風に発問していて、
こっちの方はianの部分をイエンと発音してました。だから余計に混乱してきました。
またすいません。おねがいします。
200何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 07:47:50
>>199
西安はXi’anでしょ。ianと連続しないからアンなんだよ。
201何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 08:19:00
あなたたち、何故辞書というものを使わないのか???
202何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 11:25:11
200さん>すいません。そういう事なんですか。ピンインについてるアポストロフィー
のようなものは、一旦区切るという事ですね。わかりました。
ありがとうございました。
203何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 12:14:20
>>202
>ピンインについてるアポストロフィー のようなもの

隔音符号は、前の音節と続けて読まないように注意が必要な時に付けます。
a・o・eで始まる音節の前に付けます。
204何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 15:00:26
202さん>了解です。ありがとうございます。今のところ講座はずーっと聴き続けて
ますが、その隔音符号についてはラジオもテレビも説明はないような記憶です。
多分、今後 何かの機会に講座でも出てくるかもしれません。
前もって知っておいてよかったです。
205何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 17:25:35
>>204
あなたたち、何故辞書というものを使わないのか???
206何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 18:22:24
204さん>辞書は、もう少し待って下さい。多分 今の私のレベルでは
辞書も上手に使えないレベルだと思います。
207何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 18:31:59
>>204
たぶん>>199みたいに思う人ってほとんどいない
西がシー、安がアンだから合わせてシーアンだなとしか
このianを一音節として読むという発想そのものがなかった
(別に悪いといってるわけではないです)
208何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 20:14:30
郭先生の講義もいいのだけど、時々耳たこのスパルタ発音練習が懐かしくなる。
となりの劉さんや世界遺産巡り(2008年前半)は異例のスピードで単行本化された
のに、耳たこ単行本化はいつ決まるのだろう?上海五輪までお預けか?
209何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 21:32:57
2008年度のアンコールのテキストで我慢しる!
210何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 22:29:21
>>199
あなたはもっと自分の耳の感覚を信じていいと思う
211何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 22:38:14
西安は
xi1とan1とで分かれている。
3重母音と勘違いしてるようだな。
212何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 23:44:26
漢字一文字ずつの発音を覚えていけばそういう迷いはなくなるのではないでしょうか?
213何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 10:33:03
郭老師が耳だめしの答えをきくときに
ロシさん相手の時だけいばっているように聞こえる。
214何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 13:06:38
気のせいです。
215何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 13:50:18
オープニングで郭先生は何と言ってるんですか?
歓迎大家…と言ってるようですが、その後がよくわかりません。
216何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 13:50:37
iとanで切れるってマークは要らないの?
217641:2009/05/05(火) 14:10:48
>215
歓迎大家收听毎日漢語、だろ。
218何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 14:49:04
>>217
ありがとう。
まだまだ音だけだと字が浮かばなくて。。
219何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 15:42:53
>218
慣れるよ。でも状況なしに短い単語をいきなりだと難しい。dadaoとdedao
だけ聞いても分かりにくいね。
220何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 19:21:12
自己紹介をしましょうの週の時、自分のフルネームを中国語の読みまたは意味に
なおした瞬間、物凄くブルーな思いになった人いない?

俺はこの先知りあった中国人に「寝取られ男」呼ばわりされるそうだ…。
221何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 20:16:41
変な意味ではなかったんだけど、一声が連続するからなんか言いにくいなあと思った
222何語で名無しますか?:2009/05/06(水) 02:10:06
ストリーミングのサイトのデザイン、変わったね。
前よりレスポンス(ボタンを押してから再生までの時間)が良くなった気がする。
223何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 05:20:08
AMラジオで聴いてる人はいないの?
224何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 06:39:01
中国語の達人のきみらに問いたい。
おれさあ、テレビだったら相原先生が出てくるやつとか
陳先生が出てくるやつとか去年の古川先生のやつとかは見てた。
もちろん今年のも見てる。
でも、ラジオって声だけじゃん。
モチベーションを持続させるためにはどうすればいいの?
先週分のストリーミング放送をサイトで聞いてみたけど、
いまさら這個とか那個とか聴くのも飽きるなあ。
きみらはろしさんの声を聴くだけであのすばらしいルックスがイメージできるわけ?
やっぱりそれくらい想像力ゆたかにならないと無理かなあ。
225何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 14:38:23
今まで聞き流しだったけど、今のところ会話入門は難しくないので、
日本語→中国語を書いてみた。分かってたつもりだけど案外書けないもんだね。
226何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 22:31:09
23課(p19)の「このコーヒーはどうですか。」に対する返答で、
「とてもいい香りがします。とてもおいしいです。」
…「很香,很好喝。」とありますが、「很好香,很好喝」ではいけないのでしょうか?
なぜ「好」無しと有りで表現してるのでしょうか?
227何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 22:47:27
>>226
「香」が「よい香り」という意味だからです。
228何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 01:00:52
>>223
通常はラジオで録音してる。録り逃した時だけストリーミング
229何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 07:49:10
>>225
テキストを見ないで聞き取るほうがいいのかな。
テキストを買うつもりはないし、買わないほうが力が付きそうな気がする。

>>228
やっぱり音質が悪いほうがラジオ講座の雰囲気あるよね。

>>226
>>227の答えは微妙に答えになってないような気がするが、
香は形容詞、喝は動詞だからで品詞が違うからではないのか?
230何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 09:02:38
>>229
初心者なので間違っているかもしれませんが…

香は「においが大変よい」という意味の形容詞、好喝は好+動詞のかたちの形容詞で「飲物がおいしい」
副詞「很」は、「香」「好喝」という形容詞を修飾していると思います。
231何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 09:04:05
>>230
なにがいいてえの?
232641:2009/05/08(金) 10:05:20
>226
面白い質問だね。
確かに「好」+「感覚の動詞」で「良い味=おいしい」などの意味の形容詞を作ることができるけど
問題は動詞じゃなきゃいけないということでしょ。「香りが良い」は「好香」じゃなくて「好聞」。
233何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 15:48:32
>>226です。
香を辞書で調べてたら、這花好香阿! この花はほんとにいい匂いだ。
と言う例文があり、少し混乱したので質問しました。
好喝や好吃、好聞などはこれで一つの形容詞なんですね。
レスくれた皆さん、ありがとうございました。
234何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 16:11:28
>233
その例文を先に見せて欲しかったな。
それは「好」+「香」=「ほんとうに」+「いいにおい」でしょ。
辞書で「好」を引くと、副詞で「程度が大きいことを感嘆を込めて示す」
などとあるんじゃないかな。
235何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 20:51:48
こんなどうでもいい事に拘るやつなんなの?
236何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 20:55:59
>>235
言語学についていけないなら出ていけ。
237何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 21:06:07
しかし質問厨そろそろうざいよ
238何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 21:09:47
そうだね
初心者用の文法書に載っているようなことばかり聞くな
うざいよ
テレビで中国語のスレのカレーって奴に聞くと親切に教えてもらえるからそっちに池
239何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 21:21:29
カレー様は素晴らしい神様です。
親切に教えてくれるから勉強が続けられるんです。
カレー様無しでは生きてゆけません。
240何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 21:31:03
巣に帰れ!
241何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 21:46:46
カレー様って語学界の権威ですよね。
初心者、入門書にも分かりやすく丁寧に解説なさるんで、挫折せず続けられます。
カレー様の事を考えながら仕事していると、仕事が捗ります。
カレー様の夢を見た次の日は凄く快調に過ごせます。
242何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 21:50:45
まいにち中国語の番組の最後の挨拶は何って言ってるのでしょうか?
当然 「皆さんさようならまた明日」のような内容であることは間違いないと
思うのですが、せっかく毎日出てくる言葉なので、覚えておきたいです。
いつも最後に郭先生と盧 思さんと許 硯輝さんが会話してるものです。
自分の耳で聞いたものなので、自分で聞こえたピンインだと間違ってるといけないので、
取りあえず、カタカナで書かせて頂きます。

郭先生・・・シウォンタージャー(タージャーは大家だと思う)

盧 思・・・ティエンティエンショウティーン

許 硯輝・・ティエンティエンシュエーシー

郭先生・・・ティエンティエンシヤオ 再见(これは聞きとれました)

盧 思・・・明天见(これも聞き取れました)

許 硯輝・・明天见(これも聞き取れました)

これで番組が終了するのですが、カタカナの部分がどういう漢字を使用してるのか
また意味はどういう意味なのかよろしくお願いします。

243何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 21:56:19
>242
>8
244何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 22:05:50
>>242
皆さんが毎日楽しくこの講座を聴いて、毎日勉強して、毎日笑う事を願っています。
第2課の最後で言ってたよ。
245何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 22:24:24
242さん>ありがとうございます。全く覚えてませんでした。この内容だと
郭先生がいつもところどころで、日本語でこのような内容の事を言ってますね。それを最後に
中国語であらためて言ってるわけですね。わかりました。
243さん>ありがとうございます。ティエンティエンは天天だったんですね。
一応 中国語のネット上の翻訳エンジンで調べたら、希望大家は「みんなを望みます」
と出てきて、天天収聴もなんかしっくりこない日本語でした。
やっぱネットのエンジンはダメですね。
246何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 22:29:11
245ですが、上記の文を訂正します。
ネットのエンジンはダメではなく、素人が使うと上手く使えないという
事が言いたかったです。
玄人さんには、逆にある意味役に立つものだと思います。
247何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 23:21:19
中国語わからん。
なんで文字は同じのが多いのに発音は全く違うのだろう。
248何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 23:25:21
外国語関連の板で日本語があまり上手でない人を見ると、
母語がこれだと外国語習得も大変だろうな・・・と思ってしまう
249何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 23:58:58
初心者なのでエキサイト翻訳に頼りっぱなしだけど変な訳だなと思ったら
その単語を範囲指定すれば別ウインドウで辞書で引けるのがすごく便利で重宝してます
再翻訳の機能はまだ使いこなせてないけどエキサイトのおかげで
ネット上の中国語の記事を読むのが楽しくなりました
250何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 00:35:10
初心者さんマジ超うざいよ
最低半年はロムっててくんない?
まじめに勉強してから来てよ
翻訳エンジンなんか使ってるといつまでたっても素人のままだよ
251何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 00:40:48
私も初心者だよ〜ww
252何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 00:42:22
>>250
初心者相手に議論が出来ない鶏頭のお前が出ていけ。
253何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 01:31:57
だけど発音が微妙な違いのものがあったりして、判別が難しいものがありますね。
第18課の「书籍」と「书店」なんか2つともに声調は同じで違いはshujiと
shujuだから、jiとjuの部分だけ、jiは口を横に引いた「イ」の発音で、juは
口を丸くして「イ」という発音、本当なら同じイでもハッキリ違って聞こえるはず
なのに、これがほとんど同じように聞こえちゃうんですよねえ。
最後に耳だめしのコーナーがありますけど、正しいピンインを選びましょうの
コーナーは不正解が時々あります。次の語句を聞いて、日本語の意味を選びましょう
の問題の方が簡単です。
254何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 03:26:12
>>250
ラジオ講座が初心者向けなのにw
255何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 09:32:58
初心者だからって何でもかんでも人に聞いて答えてもらえばいいやって思っていいの?
ちょっとは自分で調べて自分で考えろよ
楽しすぎだろ
>>242なんか何回も話題に出てるしちょっとロムればいいだけなのに
256何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 09:41:54
質問ばかりしている初心者さんへ
独学が無理ならラジオ講座なんてやめて語学スクールへ通うべきです
もしくは近道をしないでもっと簡単な文法書から始めるべきだと思います
257何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 09:46:23
最後のリスニングで間違えてばかりで自分早くも落ちこぼれつつある
まだ5月なのにがんばらないと
258何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 10:34:47
初心者のくせになんでそんなに偉そうなの?
2ちゃんならググれカスだろ普通。
どうせすぐ挫折する奴に誰が親切に教えるかよ、カス
どうせ偏差値40以下のドキュン大学の一番人気ねえ学科なんだろ?
さっさと大学やめて働けカス
中国語なんか勉強したってムダムダ
259何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 10:46:31
>>257
まだ耳が慣れてないだろうから間違えてもアタリマエだろう。
それよりも、間違えることで意識に残って、これから注意して聴けるようになるのが重要。
ふんばってつづけよぉ。
260何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 11:21:57
何でもかんでも質問てのはあれだが、勉強してれば
誰でも疑問の一つ二つ出るんじゃないか?質問すんなって人はさ、
このスレは何を書くなら許されるのか教えてくれよ。
261何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 11:28:03
クレクレうざい
262何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 11:46:16
世の中聞けば何でも親切に教えてもらえると思ったら大間違いだぞ!
この世間知らずの大学全入時代のクソガキが!
社会に出て苦労しろカス!バカ野郎!
最低限、人に聞く前に自分でできる努力をすべきではないのか?
俺らは無料翻訳機でも無料教師でもボランティアでもねえ!なめんなボケが!
世の中義務と権利で成り立ってることを分かれクソガキが!
おめーのかーちゃんが学費払ってる先生に聞けばいいだろうが!
金もらってる奴は答える義務がある!
おれらは忙しいんだ!ふざけんなカス!
金をもらってるなら別だが、質問に答える義務はねえ!
金払ってねえくせに、質問する権利もねえ!もんくあるかこの野郎!
263何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 11:50:30
あのなあ、質問があるんだったら、1時間数千円のプロの中国語教室に通って
そこの先生に聞くべきじゃねえのか?
タダで教えてくれなんてどこにそんなバカな話がある?
世の中なめんじゃねえぞクソガキが。1年くらい黙ってろ!!!!!
264何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 12:09:57
>おれらは忙しいんだ!
貴方は暇そうですけど・・・
>金払ってねえくせに、質問する権利もねえ!
2ch全否定ですか・・・
ネットのエンジンの限界がわかりそうなので、次のステップを模索したいと思います。
どうも有難うございます。
265何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 12:13:55
団塊ジュニアの方でしょう、苦労されたんですね。
266何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 12:15:06
あのなあ、独学でもちゃんと努力すればいくらでも答えは見つかるんだよ。
もう少し先輩方のように苦労しろよ。本読むなりググるなり過去ログ読むなり。
どうしても質問してえんだったら、反感を買わない聞き方しろよ。
そのまま社会に出たらぜってーイジメに遭うぞおまえ。
267何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 13:05:06
>>259
老師の「全部できましたね、おおきなまる」が優しい口調なので
出来た時の喜びは大きいけどハズしたときは申し訳なさと
自分やばいの思いでいっぱいになるんだよ

268何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 13:07:42
>>259
言い忘れた、がんばって続けるよ
269何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 13:29:23
テレビ講座と違い比較的こっちは穏やかだったのに、変なの湧いてきたな。
270何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 14:14:45
ヤダ やまだがいい
271何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 14:33:03
ここで「団塊ジュニア」とか言ってる奴って加齢臭が気になりはじめた「ゆとりファーストステージ」のゴミカスクズだよね!うん、納得。
272何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 15:39:23
罵詈雑言は止めて下さい。
273何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 16:21:13
ちょっと荒れてきたねえ。まあ僕は、いつものようにわからなかったら、質問するし、
答えてくれる人がいたら、ありがたくその方に感謝するだけです。
274何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 17:07:48
語学はやっぱりデスクでの勉強や教室での勉強では、実践は身に付かないですね。
ネイティブと会話する事が一番大事です。
そういう意味からすると今は世界のあらゆる言語の中で、中国語が一番ですね。
今 僕の住んでる地域には工場もレストランも喫茶店もコンビニもいろんな
所に中国人がいます。僕の住んでる地域だけかもしれませんが、その数は凄いです。
あらゆる外人の中でダントツの一番です。
その気になれば、いくらでも話しかけるチャンスはあるんですよね。
ロシア語やイタリヤ語やフランス語を決して否定するわけじゃないけど、
こういう言語の人たちに話しかけるチャンスって皆無に近いですからね。
それらの言語を教えてる教室とか、あるいはそういう人たちが働く夜のお店とか
行かないと無理ですからね。まだ講座がスタートして一か月ちょっとですが、
勉強した範囲の知識だけでファミレスの中国人のウエイトレスに話しかけて
みました。「你来日本几年了?」即座に中国語で答えてくれたんですが、聴き取れませんでした。
間違ってる表現かもかもしれませんが、一か八か一年了?二年了?三年了?四年了?5年了と
聞いてみました。すると中国語なまりの日本語で「3ヵ月です」と答えてくれました。
やっぱり実践は思いもかけない答えが返ってくるもんですね。
「大学で勉強したんですか?」とか聞いてきました。
まだ それに対して返答出来るだけの知識もボキャブラリーもないので、
ただひたすらスマイルでごまかしました。近くのミスドは夕方からは
ほとんどが中国人のスタッフになりますので、コーヒーお代わりした時に
ちょっとまた話しかけてみようと思います。
275何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 17:22:39
>>274
たしかに店とか中国人沢山いるよね。団体さんも職場の最寄り駅とかでよくみかける。
こんど何か話しかけてみようかな。
276何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 18:31:58
俺の職場には、日本の大学院で日本語専攻してる可愛い中国人学生が
きてるので、時々絡んでいるが、このまえ wo^ ai` ni^, ni^ shi`
wo^de nan´peng´you ma? とかなり流暢にいったつもりなのに、
bu´ shi` と一言返事しただけ。どーいうこと? 発音が悪かったのか?

277何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 18:38:10
274さん>店で働いてるスタッフとかだと、お店の商品に関する事や何がしか
関係のある話をからめながらの話なら少しぐらいなら話しても、店長とかオーナーも嫌がらないと
思いますよ。また少ししか話さないから逆に初心者には丁度いいですしね。
長く話すだけの会話力も僕にはないですし、一番良い勉強の場かもしれません。
ただ 一つわかったのは実践で使うとその言葉が確実に自分のものになりますよ。
どれだけ机の上やラジオで勉強しても実践で使わないと、わかっちゃいるんだけど、
とっさに言葉が出てこないんです(僕だけかもしれませんが)
それで家に帰って落ち着くと言葉をすぐに思い出したりするんですよ。
やっぱりラジオテレビで勉強して、外で実践で使う これですよ。これ。
278何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 18:43:07
>>276
アッー!
279何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 19:02:20
>>278
間違えた。俺は wo^ shi` ni^de nan´peng´ you ma? とちゃんと
言った。女友達は nu:^peng´you でいいのかな?
ダイソーで買った100円のミニ中日辞典にはそんな単語ないけど。
280何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 20:07:09
>>262

必死すぎ

忙しいなら2chやる暇なくない?

あなたが社会人ならもっと別の言い方で批判してあげたら?

大人げない
281何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 20:12:50
>>279
そりゃ不是って言われて当たり前だろ
男朋友の意味わかってるか?www
282何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 20:28:24
>>276
単に嫌われてるから振られただけでは?なぜ発音のせいにする?
というか、彼女に何を言いたかったのか日本語で書いてみてくれ
283何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 20:36:01
>>281
勿論知ってるよ、いわゆるボーイフレンドだろ?
俺の会社は外国語とは無縁の職場だが、片言の中国語で
話しかけるの俺だけだぞ。
その前に俺は ni^de nan´peng´ you xian` zai` zai` nar^? と
尋ねて、彼女は mei´ you^ と答えてるが、これは
「今はどこにも彼氏はいないよ」って意味じゃないの?
今フリーなら、好意持って中国語で話しかける日本人に対して、少しは
お世辞くらい言ってもいいんじゃね?
284何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 20:40:57
>>283
「俺は君の彼氏か?」とかいきなり聞かれたら普通ドン引きするよ
図々しいにも程がある
285何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 20:45:23
>>283
気持ちはわかるが、彼女に対して上から目線なとこは直した方がいいな
286何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 20:45:33
>>282
でもいつも彼女は俺に対してニコニコしてるぜ。
念のために「俺のことが嫌いなのか?」と日本語で訊いたが、
笑いながら「そんなことないよ。嫌いならこんなにしょっちゅう話
する訳ないでしょ。」と返事したし。俺の発音が悪いことぐらいしか、
原因思いつかん。反り舌音が拙いのか?
287何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 21:07:41
ナンパの話はスレチなので、もっとくだんないスレでやってくれ
日本人から見てもうぜえんだよ
288何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 21:11:33
>>275
迷惑。うざいからやめてくれ。
会話練習したいなら金払え。
289何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 21:25:37
>>288
あなたは、金の亡者の中国人ですか?
290何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 21:28:52
おまえら全員、中国語より先にギブアンドテイクって言葉を覚えろよ
クレクレばっかりでウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーんだよ
教えてもらいたいんだったら何か貢献しろ
練習したいんだったら何か提供しろ
何もできねえんだったら金払え!!!!!
291何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 21:34:54
>>276
>>bu´ shi` と一言返事しただけ。

せつねえなwwwwwwww
292何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 21:37:32
>>287
職場で難破するわけねーだろ。
ni^ shi` wang´ba‐dan` ma?
293何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 21:38:26
>>291
当たり前じゃねえか
>>283は日本語で日本人の女に同じ事を言えんのか?
バカじゃね?ってかんじ
294何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 21:51:06
>>293
おまえ馬鹿か? 
日本語で日本人に言わないことを中国人に冗談で言っちゃいけないと、
日本国憲法に書いてあるのか?
おまえ、ユーモアのセンスが無いなw 、って中国語でどう言えばいいんだよ
馬鹿野郎!
295何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 22:04:21
>>294
憲法は政府に対して制約を与えるものであって、
一般の国民には直接関係ないよ。
296何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 22:14:19
>>295
納得。小学校の校長センセーそんなこと教えてくれんかったな。
じゃ、日本国憲法を六法全書に変えればOKか?
297何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 22:24:43
>>296
ウゼー
スレチ
失せろ
298何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 23:21:22
>>297
イヤダスレチッテナンダオマエガオセロ
299何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 23:45:24
>>286
> 俺の発音が悪いことぐらいしか、
> 原因思いつかん。反り舌音が拙いのか?

おめでたい性格ですね(プゲラ
300何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 23:55:26
>>299
じゃ何だ、四声がおかしいと言いたいのか?
性格なら良い方だぁぁぁ
301何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 00:11:59
ここは中国語講座のスレだと思ったんですが違うようなので帰ります
302何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 00:15:18
おまえのレベルだと、ラジオのスレよりテレビのスレを薦める。
職場でくだんねーナンパもどきをするより、ローラちゃんを見ながらせんずりするほうがお前に合ってる。
譲歩してナンパ「もどき」ということにしといてやるから、移動しろ。
303何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 00:19:52
掰掰~~
304何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 00:47:12
>>301
帰るって、どこへ? まさか代々木公園じゃないだろーな?
>>302
Merci beaucoup pour ton conseil. Je m'en vais maintenant,
mais tu peux me dire qui c'est, RORA-chan? Elle est belle,
a-t-elle de la poitrine?
Y yo creo que en la television se presenta tambien la sen~orita
Eiko Koike, que tiene los pechos verdaderamente desarrollados,
no? Quizas sea ella mas adecuada para mi masturbacion.
Uebrigens, kannst du NUR chinesisch? Das ist ja wunderbar!
Ich kann schon Franzoesisch, Spanisch, Italienisch, Deutsch und
Russisch, und das heisst, dass ich viel klueger als du bin.
Also, hoer' mal auf, mir solch ein dummes Zeug zu sagen.
Geh' doch weg, du riesengrosses schmutziges Arschloch!
Leider verstehst du hiervon ueberhaupt niks.
305何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 01:04:43
>>304
鶏頭、しらこの女でも抱いてろ。
306何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 01:09:15
>>305
Stasera scopo una ragazza italiana, io.
Vaffanculo a te, porca miseria.
307何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 01:11:03
Let zikua oh?as you mobin...
308何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 01:15:22
>>306
お前コミュニケーション下手だろ?www
友達いないべ?
しらこ小児麻痺じゃ、しゃーねぇわなwww
ぷっぷっぷwwwwwww
309何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 01:26:43
>>308
お前マスターベーション下手だろ?www
女いないべ?
慢性勃起障害じゃ、しゃーねぇわなwww
ぴゅっぴゅっぴゅーwwwwwww
310何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 01:31:03
知能の低い奴等だ・・・・・・・
311308/309が異口同音に:2009/05/10(日) 01:47:57
>>310
そうだよ、だからどーした?
312何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 02:54:05
>>304
各国語全部話せるの?
313何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 05:44:03
荒らし禁止
外国語をナンパの道具に使うの禁止
去れ
314何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 06:09:52
>>312
Oui, bien sur, c'est tout normal, hein? J'ai passe un an a
Montreal, au Canada, ou je travaillais en parlant anglais et
francais / quebecois au meme temps.
Auf Deutsch habe ich schon viele Gelegenheiten gehabt um mich
zu verbessern, weil ich viel in verschiedenen deutschsprachigen
Laendern herumgereist bin. Ich hatte sogar einmal eine deutsche
Freundin, samt der ich eine Weile unter einem Dache wohnte.
La lingua italiana e` molto facile a apprendere se si conosce
bene il francese. Sono stato quasi dappertutto in Italia in
vacanze estative, durante le quali parlavo soltanto in italiano.
En cuanto al idioma espan~ol, empece quando tenia solamente 17
an~os en autodidacto, siguiendo el curso en la radio de NHK.
He estado unas veces en Espan~a, pero desde hace muchos an~os
no tengo tanta oportunidad para hablarlo. Sin embargo, nunca
lo he olvidado y siempre estoy pronto para conversar en esta
lengua mundialmente bien conocida.
И ещё говорю на официальном языке
бывшего великого Советского Союза.
Я никогда не был в России, но был
в Прибалтике, где ещё много русско-
язычных, и, кроме в Естонии, мало кто
говорит хорошо по-английски.
На различных языках написал это
особенно для тебя, хоть я весьма
уверен, к великому сожалению, что
тебе почти ничего не понятно, правда?




315何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 06:11:01
初心者さんの質問に何度か答えてきたものですが、
これだけしつこく粘着して、ラジオ講座に関係のない日記帳のようなものを
見せられると、さすがにうんざりします。
次回の質問にも答えようという気も失せてしまいます。
初心者さんに対して厳しくアドバイスされてる方の方法や意見は、間違っていません。
少々言い方がキツイだけで、内容はどれもこれも正しいものばかりです。
もう少し経験者の方のアドバイスに素直に耳をかたむけてみてはいかがでしょうか。
まっさらの初心者さんが独学でラジオ講座に挑戦するのはけっこうハードルが高いのです。
独学は決してなんでも只(無料)でできるというわけではありません。
最低限、良い辞書、良い発音の基礎入門教本、良い文法書、をそろえ、一通り目を
通して、使い方や内容を把握しておく下準備が必要です。
できれば、発音の基礎入門教本は完読しておく。
その上でのラジオ講座。
その上での疑問点の質問。
であれば、回答者としては答えやすいですよ。
↓それ以外の質問はこちらをおすすめします。
http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/dir/list.php?page=1&dnum=2078297842&flg=1
316何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 06:16:51
荒らしてるナンパ野郎って、単に機械翻訳のコピペだろ?
学ぶ気ないなら消えな
317何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 06:26:03
つか、仕切りたいなら、いっそのこと2ちゃんねるごと買い取って
私物化しちゃえば? その方が手っ取り早いんじゃね?
318何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 06:32:02
あークソガキウゼエウゼエウゼエ!!!!!!!!!!!!!!!
クソガキとクレクレはこのスレに移動しろ!
好きなだけ荒らせバカヤロウ!!!!!!!!
我推薦這個主題。在這兒可以鬧。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1235650994
319何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 06:39:09
お前が一番発狂してんじゃんwww
320何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 06:41:32
>>318
早く産業廃棄物処理場へ逝ってもらえませんか?
社会のゴミです、あなたは。
321何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 06:57:29
ちょっと中国語を学んだからといって、偉そうにしている知ったか君のことを、
中国語で王八蛋と呼ぶことを私は知っています。
って、中国語でどう言うの?オセーテ
322何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 08:46:57
>>315
ていうかこのスレ住人の耐性の低さを面白がってる荒らしが
住み着いてるだけだと思うんだけど。
少なくとも中国語学習中の初心者が素で書き込んでるようにはとても見えない
ナンパの人にマジレスしてる人が多すぎてびびったわ

このスレで回答する必要がない質問だと思ったら完全スルーでいいと思うよ。
323何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 08:55:46
申し訳ありません。
今後、もう質問には絶対レスしません。
324何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 09:39:23

希望大家、天天収聴、天天学習、天天笑。
325何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 10:30:57
>274
>「ni来日本几年了?」即座に中国語で答えてくれたんですが、聴き取れませんでした。
>間違ってる表現かもかもしれませんが、一か八か一年了?二年了?三年了?四年了?5年了と
>聞いてみました。すると中国語なまりの日本語で「3ヵ月です」と答えてくれました。
>やっぱり実践は思いもかけない答えが返ってくるもんですね。
これは学習不足なんでは?
でも学習して1ヶ月ちょっとで、短い句だけど、ネイテイブに質問できるのは凄いと思う。
とっかかりの短い句って逆にむずかしいんだよ。
その後は自分の持ってるボキャブラリで押していけば、
もうコミュニケーションが取れてる。その後の話の展開は学習の積み重ね
があるかないか。




326何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 12:23:22
大きな○
327何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 13:17:57
申し訳ありません。
今後頭の悪い、知ったか君達には絶対に質問しません。

いっそのこと、このスレ買い取って、ウチワだけでナアナアやってもらえまへんか?
328何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 13:39:25
いやです。
329何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 13:43:51
そこをなんとか.....w
330何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 14:30:22
315さん>多分 僕の初心者の質問にも答えてくれた人だと思います。
ありがとうございます。あなたの考えは間違ってません。全部正しいと思います。
今後 僕の質問には答えてくれなくて結構です。時間がもったいないですから。
ただ今までのレスには感謝しております。
ご自身が面白いレスだなあと思ったものだけ、入ってきてカキコすればいいと思います。
あとはスルー無視でいいんです。無視されたからと言って僕自身が不快に感じるという事もないです。
みんながそういう風にしていき、ここのサイトが流れていけば、結局はくだらない答える必要のないスレには
誰も反応しなくなるし、そうなれば、ここへ来ても仕方がないし来ても得るものは何もないと思い、
僕も来なくなり、僕は他のサイトへ行くだけですから。
ホント、申し訳ありませんが、そこそこ勉強してきた人には そんな事は質問するなという
ような事もこれからここで聞くかもしれませんが、答えたくなければ無視して下さい。
それでも、何とも言えませんが、「しょうがねえ野郎だなあ・・・おめえ本当に講座をしっかり聞いたのか?」
と思いながらも答えてくれる人がいるなら、僕はその方の恩恵にあずかり、感謝するだけです。
ただ、そういうのを見て、「てめえ、そんな事 質問するなアホ」とか 暴言を吐くのは
やめてもらいたいだけです。
文章を拝見する限りにおいて、そういう事をするような人という感じはしないので、
大丈夫だとは思いますが・・・
僕自身は全然かまわないんですが、他の人がうっとうしいなあと思うんで・・・
こういうサイトの基本は自分にとって下らないバカバカしいと思う内容はスルー、
いつまでも自分が思うような話に流れて行かないようなら、その話の内容に暴言を吐くのではなく、
新スレッドを立てる。その内容が面白いものなら、そこに人は食いついてきますから。

325さん>全部本当の話です。僕には中国語の知識はありませんが、今の僕には怖いものは
ありませんから、こういう感じで今後とも恥かいても突っ走ります。
331何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 15:19:19
なんか変な方向に行ってるな。事の発端は>>262辺りだな。
このスレくらいは大きな○でいこうよ。
332何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 15:28:28
万年初級者の分際で初心者いじめてんじゃねぇーよっ!
たいしたレベルでもないくせに、自分よりも学習歴が短い人やレベルが高くない人をいじめてみっともないよ。
どうせお前らは中途半端のままなんだろ?
333何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 15:40:27
中国語初心者が叩かれたというより2ch初心者がウザがられたということなんでは
334何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 15:41:09
>>332 に同意。
悔しけりゃ、>>321 訳してみ
335何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 16:56:55
>>333
同意
>>330は開き直りの長文ウザ杉だし
アンカーぐらいまともに打てるようになってから来いと言いたい
336何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 17:05:42
質問したい人と講座の感想をレスしたい人達がぶつかってるのかな?
337何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 17:16:31
>>336
と言うより、初心者の質問をうざく思ってる初級者がいるんじゃないかな。
レベル高い人なら初心者初級者向けラジオなんて聴かないだろうから。
個人的には、講座に関する質問や感想はOKだと思うけど。
338何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 17:37:05
少し前のレスを見たところ、質問は当然していいと思うけど、何事にも限度があるな、と思った。
後他の質問スレに誘導してあげたらいいんじゃないかな、とも。
339何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 17:45:45
>>337
まさにその通りです。結局 そういう事。これ以外の名答はないです。
340何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 17:57:18
初心者をうざがる初級者ねぇ。
初級者はウザ杉。
初級者はまだ初心者に教えられる能力がないからねぇ。
初級者は自分が一番甘えたいんだよ。
中級者、上級者に。
甘えたい盛りの初級者が、自分よりもウブな初心者にもっていかれるのがたまらなく腹立たしいんだろうね。
341何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 18:08:51
日本語専攻の中国人大学院生が、俺の
wo^ he- ka- fei- zai` ce` suo^ と言う作文を
wo^ yao` zai` ce` suo^ he- ka- fei- と訂正して、
これから係る行為をするなら、yao` が必要とコメント。
yao` は「要」だから、 それは「〜したい」という意味では?
との反論に対し、それは純粋に未来形を形成する助動詞的用法と
解説。
又、場所を表す副詞句は本動詞の前に出せとのこと。
以上二点は本当か? 
342何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 18:11:34
本当だ。
343何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 18:17:36
我要去医院看病.
344341:2009/05/10(日) 18:50:44
>>342
duo- xie`, wo^ ming´bai.
>>343
それって、「私は、病院に看病に行かなきゃならない」ということ?
それとも、単にこれから見舞いに行ってくるって言ってるだけ?
当方ピンインじゃないと、辞書引くの困難。

当方の使用する Harper Collins pocket Chinese dictionary, 2004
の内容について、書評求む。
345何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 18:57:19
>>344
ラジオ講座と関係のない質問は、

★中国語スレッド 第21課★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1237975256/

中国語のお勧め参考書・辞書☆五
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1235469632/

でお願いします。
346何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 19:03:53
>341
両方の意味がある
我明天要去医院看病.
我現在要去医院看病.
とか時間詞をつけることが多い。
我要去減肥。
ちなみに、「去」も単に移動する意味でないときがある。
自分の意思を強くあらわしたいときに言う。
「要」も行動の意思があることを表現してる。
347何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 19:08:02
>>345
中国語スレ乱立している上に、大半が糞スレ化していて、
初心者には食い込めそうにありません。スレ統一願います。

モッタイブラナイデ、オシエテチョーよ
348何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 19:23:21
>>345
今 中国語の2ちゃんサイト見てきたけど、ホント糞スレ化してて、
もう呆れ笑いが止まりません。
ここも暴言はありますけど、初心者がここへ寄ってくる気持ちがわかります。
ここは、まだ書こうという気持ちが起きるけど、他は呆れてロムらざるをえません。
349何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 19:33:25
>>346
多謝。我明白。
英語 I will go to the hospital にも同様の曖昧さがあるが、
強い意志を表す場合、 I WILL go to... のように will に強い
アクセントを置くことで解決する。(単純未来なら、I'll go to...
のような発音)
しかし中国語にそんな発音上の裏技があるようには思えないが、
実用的にはどう区別する?
350341:2009/05/10(日) 19:38:26
って、日本語専攻の中国人大学院生の中国語文法の解説を
簡単には信じない俺って何者?
351何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 20:09:45
>>350
谷原章介さまの言うことだけ信じていればいいのですよ
352何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 23:19:05
ここで谷原のことを言うのはやめましょう
テレビのスレはもう何がなんだかわからなくなってるし
353何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 23:24:22
谷原スレに含まれるような煽り言動があったらしいじゃん
中国語スレ全部谷原スレになる。
カレーとかいう荒らしがいる限り


354何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 23:29:53
谷原はもう四年目なんだし
全スレ谷原スレでいんでねーの?
355何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 00:17:24
>>352
テレビのスレならともかく
こんな関係無いスレにまで来て荒らすとは、
谷原が悪意で外国語板を荒らしてることがよーく分かった。>351>353-354
356何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 00:23:25
いいかげんにしろよ!!!!!!!!!!
お前らうざいんだよ!!!!!!
おまえら頭おかしいんじゃないの?
357何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 01:24:59
日本語専攻の中国人大学院生に、ni^ bian` tai` と言ったら、彼女は半分
笑い半分怒りながら、日本語で「どこでそんなことば覚えたの?あなたこそ
変態じゃない」と反応してきました。
彼女はなにも指摘しませんでしたが、いまだに ni^ shi` bian` tai` の方が
正しいかもと思っています。
この場合、名詞と形容詞どちらの扱いの方が正しいですか? 
358何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 02:19:54
>>357
そのように軽い気持ちで中国人に「変態」などと言わない方が良いですよ。
ここ数年日本国内のテレビ雑誌メディアなどでは「ドS」「ドM」「変態」と軽々と笑いで済ます風潮で使っていますが、
中国での「変態」というのは罵る時に使う言葉なのでやめましょう。
おそらくあなたはコミュニケーションをとるために、軽い気持ちでそう言ったのでしょうが。
「精神的におかしい人」の意味も含まれますので、遊び半分で使わないようにしましょう。
そんな言葉を覚えるよりも、正しい文法と健全な語句を覚えましょう。
359何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 02:44:05
そうです。例えば固有名詞の「谷原章介先生」など健全な語句を使うように心がけましょう。
360何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 02:46:21
>>358
もう二年以上も同じ職場で働いていて、日本語でしょっちゅう話もし、
彼女が当方の(悪気の無い)冗談好きという性格をよく理解している
としてもですか?

それより、名詞と形容詞いずれの扱いの方が普通か、教えてくらはい。
気になって眠れません。
361何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 03:20:52
>>360
"で囲って検索してみて多いほうはどっちか見てみたら?
362何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 08:40:43
>>360
そんなに親しいのなら、彼女に直接聞けばいいのでは?
363何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 08:54:22
>>356
NGワードを設定すれば見えなくなりますよ。
364何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 09:45:46
>>362
そうします。貴重なアドバイスありがとうございます。
彼女は上海近辺の出身で、上海語も完全に理解するそうですが、
真面目に、上海語で王八蛋ってどう言うかオセーテと尋ねたら、オセーテアゲナーイと軽くいなされたので、豪華ディナーでもご馳走しないと無理みたいな気がします。
365何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 10:08:54
ググれ。
366何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 12:05:35
中国語を覚えるのもいいけど、いいかげんスルーという2ちゃん用語も覚えようね
367何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 16:02:15

知道了
368何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 17:16:12
日本語専攻の中国人大学院生によく絡むリーマンです。
普通話は英仏独露語等の欧州言語で
凝り固まった頭にはなかなか手ごわく、
中国語スレの住人さん達も気性が荒い人
ばかりのようで、質問するのが怖いです。
だから、とりあえず普通話は諦めて、
上海語で勝負しようと思います。
北京に行って上海語で話しかけたら、気の荒い中国人に殴られますか?
369何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 17:20:40
前講座は少し難しくて萎えただけに、今講座は今のところ単語も会話文も易しく
テキスト見なくても何とかなるレベルでとてもいい感じだ。
370何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 17:22:30
>>360
その女、きっと心の中でお前の事を「アホな日本人」と思ってるだろうよ。
理解?
お前が勝手にその女が理解していると思い込んでいるだけ。

お前のようなアホ、日本人の面汚しは消えろ。
371何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 17:52:11
>>370
おかげさまで、仕事の方は二人共同で順調に進めてます。
それより、bian` tai` を名詞・形容詞どっち扱いするか、そろそろオセーテチョーよ。
もしかして知らないから、話はぐらかしてまつか?
372何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 17:55:32
>>370
因為他要讓大家關心,所以請無視他。
373何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 18:01:03
>>368
広東語は普通話と全然違うけど、上海は普通話の方言みたいなものでしょ?
374何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 18:01:58
>>372
明白了.
375何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 18:12:42
>>373
多謝。それを聞いて安心しました。
心置きなく上海語に集中できそうです。
376何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 18:17:37
上海話は普通話に似てるからそんなに難しくはないです。
377何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 18:32:12
おっちゃんが上海語教えてやるよw
378何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 18:39:25
>>371
名詞にもなるし、形容詞にもなるお。
ちなみに ni^ shi` bian` tai`のshi`は省略可能なんよ。
だからあなたの表現は名詞表現になると思うね。
規範的じゃないけどね。
ni^ shi` ge bian` tai` というのが表現的にベストだったかな。
上海話は日本人には発音面では学びやすい。
カタカナ発音でおkk。


379何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 20:58:54
>>376-377-378
レスありがとうございます。
上海語の方が面白そうですね。
でも上海語にも反り舌音はありますか?
スウェーデン語(とノルウェー語)は反り舌音の宝庫なので、リンガフォンまで買って結構やりました。
興味ある人には教授します。
普通話は10年後くらいに気が向いたら、
又挑戦したいです。
380379の続き:2009/05/11(月) 21:16:36
中国語で A is B のような構文で、is にあたる shi`は
常に省略可能ですか?
wo^ shi` ri`ben^ren´ はむしろ shi` のないほうが普通ですか?
因みにロシア語では、繋辞としてのbe動詞が、
現在形で消失したも同然なので、
「我 ‐ 日本人」のような構文が当たり前です。
(但し、書くときは間にダッシュを入れる)
381何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 21:26:48
>379
>でも上海語にも反り舌音はありますか?
ない。上海人は基本的に反り舌音できない。
上海人の普通話は一般的に聞き取りやすいと思う。
382何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 21:56:35
>>381
多謝。
結構、上海語のこと、お詳しいですか?
反り舌音は北方民族の専売特許だったんですかね?
黒龍江省出身の友人の反り舌音は、カリフォルニアのアメリカ人も
真っ青の凄さです。
その友人が反り舌音だらけの上海語しゃべったら、気の荒い上海人に
殴られますね、多分。

383何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 22:14:37
反り舌できないことはないw
384何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 01:23:35
>>382
いい加減にウザイな。わざとやってるだろ。
いつまでもラジオ講座と関係ない話するなら、質問スレに行け。
385何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 02:02:16
>>382 おめーなら、何処逝っても確実に
その土地の気の荒〜い地元人にボッコボコに殴られますね、多分w
386何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 02:27:11
>>384-385
そんなに殺気立ってると、血圧上がって、
いつか脳溢血でポックリ逝っちゃいまっせー。
って中国語でどういいまつか?
できればピンインで、更に上海語訳も
添えてくれれば甲を差し上げまつ。
387何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 05:14:42
だからスルーしろと言ったのに
388何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 07:15:59
分かっていても、スルーできないこの悲しさ、っていうのの訳もついでにお願いしていいでつか?
389何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 12:00:33
煩死人
390何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 18:11:56
しかし、中国語スレはどこも罵詈雑言だらけですな。
排他主義者あり精神分裂者あり、訳分からんスレが乱立し、自分の気に障ることがちょっとでもあれば、ウザイだのスレチだの難癖つけて罵倒し、どこからどうみてもマトモな社会人のやることじゃない。
自分は万年初級者のくせに、人を罵倒するのは札付きの上級者、嵐にはスルーだ、スルーだとか2ちゃんねる専用和製英語モドキを連呼しながら、自分はしっかり反応していて、現行不一致、支離滅裂、まるで奇人変人のチンドン屋。
そんな社会の落伍者がマトモに語学が上達しないことなど自明の理。人にブツクサ文句言う前に、自分の良識と語学力の無さを恨め。
391何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 18:13:29
チミは上海の小姐にさっさとフラれて中国のことをキライになってくださいね
市ねカス
392何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 18:45:51
>>391
やっぱりスルーできませんでしたね。
そんなに簡単に釣られるあなた、振り込め詐欺被害上級者ではありませんか?
直ぐカッカするのは、極度のストレスと塩分摂取過多の可能性大。
万が一の時は、当方勤務先の某国立病院へ救急車でドーゾ。丁重にお取り扱い致します。
但し、治療費はしっかり請求しますが。
393何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 18:47:26
>>390
万年小児麻痺よ、お前も同じレベルだ。

394何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 18:50:55
だからスルーをおぼえましょう
395何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 18:51:56
>>393
ホラホラ、またかかった。入れ食い状態ですな。
396何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 19:19:09
>>394
どうやら、あなたのお仲間サン方の学習能力はチンパンジー以下
と思われます。
強制入院の手続き致しますか?
397何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 19:23:49
>>396
よう、汚物。
汚物は下水道でネズミの餌にでもなってろ。
398何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 19:24:31
童貞にかまってあげるなんて、マリア様みたいだ
399何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 19:30:48

 完全に糞スレ決定だな。こりゃ
400何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 19:33:48
上海の小姐とセックスしたいドキュンが荒らしてから完全にクソスレになった
401何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 19:40:00
ロシさんに中国語習いたいな。
楽しそうだし上達が早そうだ。
402何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 19:43:08
ロシさんのセックスすげーんだろうな。
絶倫かなぁ?
俺のケツマンコに突っ突きまくって下さい☆
つかしゃぶりてぇ。
403何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 19:47:50
だからちょくちょく個人名だされてもわかんないんだけど
404何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 20:12:44
ロシさんって結婚したら奥さんの尻に敷かれてそうw
405何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 20:14:31
>>403
ろしさんも知らないような素人は発言する資格なし
氏ねカス
406何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 20:27:48
謝謝大家遵守礼法。
407何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 20:49:07
谷原章介ハァハァ
408何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 20:49:55
>>405
知らなくてもいい
どうせしょうもないんでしょ?
409何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 21:00:18
看上去学習中文的人非常有礼貌。
真了不起!
410何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 21:02:12
>>409
你懂日文嗎?x'D
411何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 21:07:24
しかし、中国語スレで吊るのって、GREEの携帯ゲームより簡単じゃね?
中国語そのものとは無関係のことなのに、
一気にこんだけレスくるなんて、嬉しくてたまんない。
君たちが如何に真面目に勉強してないかという、
吾人の主張がものの見事に証明されてますよ。
吾人は少しひねくれ者だから、上海語を先にやろうと思います。
概説読んでると、音韻論や音調にもいろいろ面白い現象があるようだし。

まぁ、もうとりあえずは普通話から離れるので、中国語スレにいてもしょうがないからバックレますが、
吾人の質問に丁寧に答えてくれた方々、皮肉でなく真面目にありがとう、多謝!

そして散々毒づいてくれた諸兄、体に気をつけな。
今もただでさえ忙しいんだから、病院関係者に余計な負担かけるなよ。
そして油断してると又クルゾー。
412何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 21:12:07
>>411 一生死んでろ。カス
413何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 21:32:51
谷原章介さんのように心優しいことが丁寧に答えてくれたんですね
感謝です
414何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 21:44:37
>>412
その日本語ですが、言語明瞭、意味不明。
とりあえず、オコトワリしまつ。
415何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 21:51:14
上海語頑張ってね!
再見!
416何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 23:16:15
-n と -ng は難しいね。慣れれば簡単に区別つくようになるのかなぁ。
417何語で名無しますか?:2009/05/12(火) 23:59:00
>>416
自分で話す分にはできるけど、聞き取りは難しいね。
つうか語尾どころか語頭から既に発音違ってないか?
418何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 00:46:54
>>415
Xie` xie. Wo^ zou^ le. Da^ rao^ nin´le. 
419何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 05:19:24
>>415
氏ね
だめ人間が
420何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 09:07:22
>>416
-nは前よりに、-ngは奥よりに発音されるから、前につく母音の音が少し変わるし、-ngのほうが少し長いから区別出来るよ。
421何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 09:17:57
4月から始めた人たちへ。
中国語の発音は1ヶ月かそこらで簡単に聞き分けられるようになるものではないから、
現段階で聞き分けられなくても、あまり気にしないで中国語を楽しみましょう。

天天なんとか、天天なんとか、天天笑!
422何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 14:44:27
>>408
ロシさん知らないなんてラジオ講座聴いてないだろ
423何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 19:51:06
ナンパ野郎にいちいちレスする負け犬はさっさと挫折しろ
424何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 20:07:36
ラジオ講座のホームページの写真がまともになった。
ろしさんの顔はいつ見てもいいねえ。
425何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 20:49:11
盧思さんて、どうしてずっと日本にいるの?
426何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 22:38:40
テキストに書いてあるよ・・・
427何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 23:47:56
まいにち中国語の4月号のテキストで鈴木愛(面倒なので簡体字で書きません)
という人が自己紹介のところで登場するんですが、その時に相手の中国人が
鈴木愛さんの名前を「とてもかわいい名前ですね」と褒める場面があるんですが、
この鈴木愛っていう名前は一般的に中国人の感覚からして、かわいいと感じる
名前なのでしょうか? どうでもいいかと思ってたんですが、なんかちょっと
気になりだしたので、何かご存じの方はお願いします。
確か中国人の方はこの鈴木愛さんの事を「リンムーアイ」と読んでました。
NHKのテキストを作る人も適当に物語を作ったようにも思えないので、何かあるかと
思ってるんですが・・・・
428何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 00:06:35
>>427
おまえの感覚の「かわいい名前」が分からないと答えようがないだろう。
おまえの感覚の「かわいい名前」って何か説明してみろよ
欲情してセックスしたくなる名前という意味か?
良い名前という意味か?
悪くない名前という意味か?
魅力的な名前という意味か?
文字通りに愛することが可能な名前という意味か?
だったらおまえの愛って何よ
セックスか?
愛したらセックスしないといけないのか?
名前みただけでセックスしたくなるフェチは中国でもマイナーだと思うぞ。
中国語でも愛は悪い意味ではないな
いちいち名前に何がいいたいんだ
死ねよ
429何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 00:21:16
名前を聞いて、「いいお名前ですね」と答えるのは万国共通の社交辞令でしょう。
最近は、「出たっ、DQNネーム!」って思うことも多いけど。
430何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 00:26:01
>>427
lingの音が可愛いのでは?
431何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 00:50:09
木愛がかわいいのかも。
木は慕とか睦と同音(mu4) 墓もmu4だが
432何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 05:04:44
lingmuaiねえ
まあそこそこ可愛いんじゃねえの?
433何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 13:35:24
単に愛がかわいいんじゃないの?
中国では福原愛も人気あるみたいだし。
434何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 19:44:24
427です。どうも皆さん恐縮です。もし中国人の名前で、桃太郎って
人がいたとしたら、可愛いと思わないにしても、「ユニークな名前だね」って
言いますよね。鈴木愛ももしかして、そんな感じのネーミングかなって
いう気がしてるんです。
435何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 20:36:50
>>434
桃は中国語でポルノと言う意味だ。
だから人名に使うのは敬遠される。
愛はポルノとかスカトロとか敬遠されるような意味はない。
ポルノに戻るけど、果物の桃という意味が本来の意味な。
そしてピンクという意味があり、ポルノという意味がある。
桃太郎は、日本でいうと、ポルノグラフティーと同じぐらいのインパクトがある名前なんだろう。
ちょっと名乗るには度胸がいる名前だ。
436何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 21:23:32
>>435
不老長寿のシンボルじゃないの?

台湾に水蜜桃姐姐っているけど、子供番組の司会やってたよ。エロイ名前じゃないと思うけど。
437何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 21:28:52
リンムーアイという名がが很可愛と言われたのは
「やっぱり愛だからかなあ」と老師がおっしゃってたと思うが
よくわからんね
438何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 21:45:15
この話題はもういいだろ
439何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 21:52:02
>>435
日本でも名乗るのに勇気いるだろww
440何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 22:32:12
Lingmu Ai, Lingmu Ai, ni de mingzi hen ke ai.
って脚韻踏んでいて、詩みたいだね。
441何語で名無しますか?:2009/05/15(金) 19:27:58
lingmuaiを可愛いと思わないセンスがおかしい
可愛いに理由はねえ
可愛いと思わない奴は人間じゃねえ
442何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 15:33:34
上海出身の小姐を犯したい初心者の童貞が消えてから、やっとアカデミックなふいんきになった。
まじめな中国語学習者以外書き込み禁止
初心者はロムってろ!!!!
443何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 16:44:50
>442
>上海出身の小姐を犯したい初心者の童貞
自己紹介乙
444何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 16:48:50
>>442
おまえこそ書き込み禁止
黙ってろ馬鹿
445何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 16:52:18
>>442
俺のこと、呼んだ?
復活してホシーノ、ってか
446何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 17:40:00
角を立てるのをやめましょう
言葉の穂先を丸くしよう。
447何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 17:48:43
>>445
諸悪の根源はこいつ
潰せ
448何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 17:55:14
みんな、勉強するよりこっちでワイワイガヤガヤわいわいがやがやワイワイガヤガヤわいわいがやがやワイワイガヤガヤわいわいがやがやワイワイガヤガヤわいわいがやがや..............................................やる方がすきなんでしょ。図星でしょーが
449何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 18:42:37
>>446
だね。
ここは、大きな○!でいきたいもんだ。
450何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 18:56:42
反論ないとこをみると、図星ですね。ZUBOSHI
451何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 19:04:56
写圈写得大

「大きな丸を書く」ってこれで合ってますか?
452何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 20:47:58
ラジオ講座を聴いてる者ですが、郭先生はすごく日本語が上手ですが、それでも
やはり中国語なまりの日本語ですよね。ラジオでのプロフィールだと
日本に来てもう30年以上になるとのことでした。こんな有能な言葉を教える
先生でも、やっぱり母国語の訛りは取れないんですね。
テレビの方のとっさの中国語に出てる女性の講師も同じです。
もし講師の先生で日本語でしゃべる時はテレビの荒川先生のようにしゃべり、
中国語でしゃべる時は郭先生のようにしゃべる講師が登場したら、これは
まさにターミネーターですね。
453何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 22:09:55
>>451
そう
454何語で名無しますか?:2009/05/17(日) 00:40:10
>>452
ラジオでしか聞いたことないけど
容文育さんの日本語はきれいだよ。
455何語で名無しますか?:2009/05/17(日) 09:00:38
>>454
容文育さん、NHK国際放送局アナウンサーで、1995年に日中合作ドラマにも出てるんだね。
456何語で名無しますか?:2009/05/18(月) 21:05:05
ストリーミングで一週遅れ組です
老師、なぜ廬思さんはルースーと呼び捨てなのに
許さんは許さんのままなのかと不思議でした
「小〜」を習うまでとっておいたのですね
457何語で名無しますか?:2009/05/18(月) 23:25:22
曜日の表現には星期一〜六・日or天の他に、
禮拜一〜六・日or天とう表現方法もあるのに
なぜこの番組では後者を教えないのだろう?
458何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 06:15:15
容さんの日本語、台本のある番組しか聞いたことがないけれど、
なまじっかの日本人より、綺麗な日本語だよね。
NHKアナウンサー特有の「何か」まで感じさせる。
459何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 09:28:26
禮拜って南方華語じゃない?
460何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 10:06:56
>>10のやり方で落ちなくなったお
461何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 11:40:58
テキスト6月号を買った。まだ山積みだった。
あと2ヶ月もしたら仕入れ部数がガクンと減るだろうな。
462何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 11:44:42
>>460
やっぱり商売だから、いろいろ対策するだろうねえ。
463何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 17:28:20
耳だめしのコーナー、答え言うの早すぎない?
ちょっと考える時間をくれ!っていつも思う
464何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 17:41:40
考えないと分からない>>463がドキュンなだけ
文句言う前に勉強しろやカス
ダメ人間
氏ね
465何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 17:54:42
暴言はやめて下さい。
466何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 18:03:24
甘えてんじゃねえよ
暴言やめてほしかったらちゃんと勉強しろ
誰がテメーなんかに優しい言葉をかけるかボケ
なにが大きな丸だ
467何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 18:32:20
スルーでお願いします。
468何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 18:34:27
>>467
おまえがスルーしろ
バカじゃねーのか
テメーは偏差値30のダメ大学の学生か?
469何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 19:24:48
氏ねはやめましょう
470何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 19:26:41
>>469
いちいちレスしてんじゃねーよ
うぜえクズ野郎が
さっさと勉強しろカス野郎が
471何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 20:47:25
>>463
思いつくまでの時間が必要なら、やっぱり録音するのが一番だよ。
好きなところで止められるし繰り返し聞けるし。
CDを買うよりも、USBチューナで録音するのがよろしいのではないかと。
472何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 21:16:03
日本滞在歴が他の二人の中国人に比べて圧倒的に長い郭老師が、その二人よりも日本語が下手ってどういうことですか?
東大大学院卒と聞いていますが。
473何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 21:32:34
言語の上手下手は発音だけで決まるものではなし
474何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 22:56:57
472>
下手と言っても発音が外人特有の訛りが入ったしゃべりになってるってだけだから
しょうがないと思ってます。日本人と同じようなしゃべりが出来る人は
ほんの一握りしかいないと思います。僕が知ってる限りだと有名人だと金美齢さん
とジュディオングぐらいしか思いつかないです。
475何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 23:12:16
>>472
アグネス・チャンも高学歴で日本滞在歴長いけど、未だに日本語が中国なまりだよ。
年数や学歴ではないと思う。
476何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 23:34:26
アグネスのアレは諸説紛々あってなw
477何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 23:41:49
ジュディ・オングは幼少期から日本にいたから日本語の発音が上手いんじゃないかな?
昔中国語講座の講師だった陳とかいう女の先生の日本語の発音が上手かった。
あと、蓮舫先生って北京に留学していたから中国語が堪能らしいですね。
478何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 11:58:59
すくなくてもアグネスのように何ヶ国語もできるようになってからそんな偉そうな事言えや
テメーの中国語の発音はどうなんだ?あ?
文句だけはいっちょまえ、何もできねえクズは黙ってろ
479何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 14:12:13
>>478
アグネスのようになりたいとは思わないよw
480何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 14:15:30
>>478
あ?
ああ??
はぁぁぁぁぁーーー?
>文句だけはいっちょまえ、何もできねえクズは黙ってろ

あなたご自身の事ですね???

ん〜〜〜
よーーーくわかります!
いっちょまえにあーでもない、こーでもない、しか言えないね。君は。
あっそーれ!
ぷっぷぷーのぷー!
481何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 17:37:51
>>479
申し訳ございません。

>>480
氏ね低学歴
482何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 21:18:56
別にいいよ。
483何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 21:42:41
アグネスチャンは事務所の指示でしゃべり方をああしないといけないのです。
484何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 02:07:30
>>481
はぁ???

はぁぁぁぁぁーーー?????

学歴云々ほざく奴ほど学歴コンプレックスがあるんでしょ?
図星でしょ?
あっそーれ!
ぷっぷぷーのぷー!
あっそーれ!ぷっぷぷーのぷー!
ぷっぷぷぷーぷ、ぷっぷ!
485何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 15:57:25
最近耳だめしの発音コーナーをよく間違える
何年聴き続けても難しいな
486何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 18:17:02
中国語の発音がうまく聞き取れないので、最近タモリ倶楽部の空耳アワーで耳を鍛えてる。
487何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 20:35:28
アグネスは国連組織の名をかたったえ…おっとこんな時間に誰か
488何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 20:36:30
それいいな。
489何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 21:19:27
>>485
自分もだ
inとingとか同じにしか聞こえない
490何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 21:27:22
>>486
鍛えちゃったら空耳に聞こえなくなるだろw
491何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 22:18:57
ingはi(e)ngのように
発音する人もいます。
でもeをあまり大げさに言わないほうがいいです。
492何語で名無しますか?:2009/05/22(金) 07:57:51
>>490
逆だ。すべて空耳に聞こえるようになる。

??→ちえちゃん
??→まいたん
工作→権蔵
493492:2009/05/22(金) 07:58:50
おっと文字化けしちゃった
でも、めんどうだから修正しない
494何語で名無しますか?:2009/05/22(金) 21:10:27
だいたいわかるよ。おもしろいね。いただき。
495何語で名無しますか?:2009/05/22(金) 22:09:41
ヲイヲイ、中国語の意味よりもそっちを先に思いつくようになっちゃうじゃないか〜〜ww
496何語で名無しますか?:2009/05/22(金) 23:24:54
初めの 歓迎大家収聴、の"家"の発音が、収shou1、の反り舌につられて、
zha1となってしまう事が多い・・・

今日だっけ、田中先生のtian2 zhong1 xian1 sheng0 も
反らない・反る・反らない・反る、みたいなので、どうも反りじたはむずいっすね。

台湾の人って 好吃 hao3 chi1 を、 hao3 ci1 みたいに言っていた。
反り舌苦手なのかね。
497何語で名無しますか?:2009/05/22(金) 23:32:03
盧思、答案是第幾?
一番です!
が最高・・・


大家、天天笑!
498何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 08:59:16
>>496
>台湾の人って 好吃 hao3 chi1 を、 hao3 ci1 みたいに言っていた。

反り舌が台湾語にないから苦手みたい。日本人には、発音しやすいけどね。
499何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 10:48:54
でも台湾華語は声調が7つもあるんでしょ?
500何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 11:37:43
>>499
どこの情報だよ=33
501何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 12:19:49
wikipediaと白水社 CD&ニューエクスプレス 台湾語
>すべての音節に声調がある。声調は7つある。伝統的に1〜8と数字で表され、
>第2声と第6声とは同じ声調を表す。
502何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 12:25:29
>501
それをいうなら「國語」。「華語」は四声。
503何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 19:44:39
>>498
みたいですね。
shen2 ma0 を sen2 ma0
shi4 ma0 を si4 ma0

い、言いやすい。
504何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 21:46:06
つか、いっそのこと中国語から反り舌音なくせばいーじゃん。
実際それを使わない方言人口の方が遥かに多いんだし。
これからこのスレはそういう方向性で行こうよ。北京官話の普通話化大反対!
標準日本語に東北弁の曖昧母音導入されても、大多数の日本人が迷惑するだろ
505何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 22:09:40
>>504
谷原章介の中国語が標準なので
このまま変わることはありません。
506何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 22:42:56
納得
507何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 23:27:16
>>505-506 荒らすな!バカが
中国語超ドヘタ糞のボンクラブス芸人は完全板違い!
臭い自演の宣伝してんじゃねーよ!
さっさと自殺しろ!この馬鹿芸人!
508何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 23:42:32
谷原章介の中国語を聞いているとなぜか気分が落ち着く
みなさんもきっとそうだろう
ラジオでも谷原章介さんの中国語が聞けるといいね
509何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 23:50:38
>>508 荒らすな!この糞バカ野郎!!

イモ原笑助の超変テコ発音のインチキ中国語モドキなんか聞いてたら発音メチャメチャになっちまう!!
みなさんもきっとそうだろう
ラジオにまでイモ原笑助の超変テコドヘタ糞発音が侵入するなんて
馬鹿がありえねー夢騙ってんじゃねーよ>>508

臭い自演の糞宣伝もいいかげんにしろ!この馬鹿芸人
さっさと自殺しろ!!
510何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 23:56:10
谷原章介主演のとっさの中国語ラジオ版ってねーかなー
511何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 00:20:49
>>504
もう遅いよ...
共産党が国民党に勝っちゃったから
512何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 01:01:14
谷原章介が勝っちゃったからね
513何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 01:04:55
電影がr化?可愛いのか??

中国鉄道の旅ってやっていたでしょ、関口さんの。
で、通訳の陳さんは這里って言っていた。這児、とは言っていなかった。
普通の反り舌はやっていましたが、、、
514何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 01:09:48
>>512 たしかに毛とイモ原は顔も体型も似てるわなw デブだしブスだしw
515何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 16:32:34
アル化好きなんだけどな。
やわらかい感じがして。

普通語が中国全土で通じないと知った時はショックだった。
中国中どこでも行けるぞ!とか思ってたからなぁ。
516何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 16:47:29
北京風にしなければいいじゃん
517何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 20:27:15
前、アニメおたくのほんこん?とか言う香港在住の人が
普通話は香港では喋れない人が多いみたいなこと言っていた気がするが
そうなのだろうか。

と言いつつ明日から地道に喋ろう。
天天笑。
518何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 21:08:22
>>517
昔のことですね
今は谷原章介さんの普及努力によって香港人も普通話を話せます。
ありがとう。谷原章介さん。
519何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 21:30:39
香港はまだまだ普通話は浸透してないね
520何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 22:55:53
谷原章介は何かしたのか?w
何を粘着される理由があるのか・・・
521何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 23:00:24
思い出した、この人。
ttp://www.youtube.com/watch?v=FwML8p4QqPI
522何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 01:59:43
>>520
谷原章介さんは中国語の普及に大きく貢献されました。
NHKテレビ語学講座に連続出演し現在四年目です。
523何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 10:36:27
あれ?とっさの〜なら全部再放送な気が・・・・・
524何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 12:46:54
>>523>>520
イモ原笑助は2006年度に
NHK外国語講座「テレビで中国語」に生徒役で出演したものの
あまりの不出来ぶりに多くの視聴者から失笑され、叱責され、
ついに番組は実質降板。

だが、それではどうしてもカッコがつかないので
NHKに散々ねだって脅して泣き込んで、やっと・・
苦肉の策w → 「とっさの〜」なる取り繕い番組を作ってもらい
体裁保つのに必死だった。

しかもそれを「 再放送で 」何度も使い回すことで
幻のイメージを仕立てようとでも思ったのだろうが、
何せ、「 あの 」惨憺たる超変テコなドヘタ糞発音だから、
狡猾なもくろみはことごとく大失敗!w

焦ったイモ原はブチ切れ、破れかぶれになって開き直り
2chではひたすら自演の糞宣伝で「 印象操作 」に必死w
いかにも嫉妬に狂ったあふぉらしく、外国語板では中国語関連スレに次々と
糞レス付けて荒らし回り、なおかつ、ひたすら自身のマイナスイメージを揉み消す
そんな工作を現在も進行中。

>>518>>522」のような・・中身無しの戯言も、無意味で空虚な空文句も、
見え見えバレバレの大嘘も、百万遍繰り返せば本当になると本気で信じ込んでいる
超おめでたいヴぁかです。

そのような行動・発言・パフォーマンス・・すべてが痛々しく滑稽でしかないのに
ボンクラだから自覚できず、ますます「 ピエロ化 」しているという実態です。
たぶん本当に皆から笑って欲しくてやってるとしか思えませんww
525何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 13:37:54
谷原さんは、ラジオ講座には出てないから、スレ違いです。
526何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 14:02:51
なに、書き込んでいるとな。余は初耳じゃ。
527何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 14:07:34
このスレ、スレタイとは無関係の芸人ネタで半分埋めるつもりか?
世間を舐めたマネするなら、強制終了さすっぞ
528何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 14:18:37
強制終了とかいう制度ないから
529何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 14:34:41
ならネタ切れのため途中コールドゲームだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
530何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 18:39:06
削除ガイドラインとか知らないんだろうなこいつ
531何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 19:13:47
>>530
俺に喧嘩売ってんのか、この野郎。いい度胸してんじゃね−かよ、タァーコ
オマエの存在削除すんのは、この俺のワンクリックで済むんだからな
532何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 19:31:56
531みたいなやつをクズ、または糞ともいいます。
533何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 19:39:17
>>531
まだ消せねーのか。
早くワンクリックで消して見ろよwwwww
534531:2009/05/25(月) 19:49:33
>>533
面白れーじゃねーかよ。そんなに消して欲しけりゃ、やり方オセーロ
535何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 20:12:15
536何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 21:02:26
>>535
面倒クセーな。ワンクリックじゃねーじゃねーかよwww 
537何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 21:31:13
ワンクリックごときに時間かかってんなー
おっせーなー
まだ消せないのかよ
538何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 21:37:28
>>537
だからやり方分かんねーって正直に言ってんだろーがよ。
つべこべ言ってねーで、早くやり方おせーてよ。
539何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 22:15:04
540何語で名無しますか?:2009/05/25(月) 23:15:54
>>539
面倒クサくて今日のところは断念すますた
541何語で名無しますか?:2009/05/26(火) 17:54:28
中国語のスレって、どうして荒れるのかな?
542何語で名無しますか?:2009/05/26(火) 18:12:12
良かれ悪しかれ一番人気があるから。
ロシア語はほとんど荒れないよ。
543何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 00:45:27
>>542 ロシア語関連スレは数年前まで
亀井さんとかいう人とそれに噛み付くサトシとかいう人で
昔は荒れに荒れてたよ〜w  
544何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 01:12:00
>>542
2ちゃんのスレで、荒れない方が少数だろ
545何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 01:25:04
カレーが氏ねば平和
546何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 02:06:13
馬鹿のイモ原が氏ねば平和
547何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 02:26:52
ブスのイモ原が死ねば平和
548何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 02:28:55
ボンクラのイモ原が死ねば平和
549何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 02:57:20
もはやラ講中国語をまじめに聴いて勉強している人が皆無なのは明白。
このスレは閉鎖し、ラ講は休講。NHKには受信契約の任意化を要求すべし。
これで万事OKだろ。何か文句あっか?
550何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 03:18:18
ラ講中国語をまじめに聴いて勉強している人が皆無かどうかよりも
発音超変テコで物覚えの悪いボンクラ・イモ原が、中国語超ドヘタ糞の馬鹿ブス芸人であることの方が明白w
551何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 10:13:51
聞いてるよ
552何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 10:20:55
sageない奴は聞いてない奴
553何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 10:42:42
>>549-550
ラ講ってw
大学受験ラジオ講座じゃないんだからwww
554何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 11:04:50
少子化でテキストが売れなくなって95年に終了しちゃった
ラ講ね…。くわばら、くわばら。
555何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 16:10:01
きょけんきさんって26歳だったんだね
知らんかったわ
556何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 18:01:50
声がオヤジくさいからねw
557何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 15:02:25
わっかいですねー
羨ましい
ちょっとワロタ
558何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 16:44:15
>>555
ロシさんの年齢ばらしたら承知しないからね
559何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 19:15:15
>>558
サンパーですか?
560何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 20:08:42
女性の年齢は秘密ですから〜

意外に紳士な郭老師
561何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 22:57:32
>>559

スーシアーです。
562何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 22:58:56
ラジオ講座で茉莉花茶(ジャスミン茶)について何度もスキットに登場してた時が
あったよね。ラジオ講座の中でフリートークの中でも郭先生も許さんも盧思さんも
お茶の中ではジャスミン茶が一番好きだって言ってたのを思い出したんで、
今日 3件のスーパーをハシゴしたんで、ついでにお茶コーナーへ行ってジャスミン茶を探したんだけど、
どのスーパーにもありませんでした。そのうち一つはダイエーです。
あと2つは地元のローカルで有名なスーパーだけど全国区ではないので、言いません。
言ってもいいけど、多分知らないと思うから言いません。
どのスーパーにもスキットにも出てきた皆さんにもおなじみのウーロン茶と緑茶はあるんだけど、
ジャスミン茶だけは1つもありませんでしたね。
ちなみにジャスミン茶はありませんでしたけど、スーパーのレジ打ちの店員は
日本人は一人だけであと全員(6人)が中国人の女性でした。
ウーロン茶や緑茶はあるのに、ジャスミン茶がないという事は、中国では人気
があっても日本人には好まれない味なのかなあって、飲んだ事もないのに、
勝手に推測してここに今書いてます。
検索して色々調べれば、ジャスミン茶が販売されてる店とか、なぜ普通のスーパーには
売ってないのかとかわかるんだろうけど、そこまでするほどのネタでもないので、
ここで思いつきの感想を書きました。
何かご存じの事があったら一言書いてくれれば嬉しいです。
うちの近くのスーパーにはあるぞとかそういう意見はいらないです。
むしろ、なぜほとんどのスーパーで扱ってないのかが知りたいです。
563何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 23:04:53
>>561
スーシアーってマジですか? 冗談でしょ?
ちょっと信じられんですね。勿論 もっと若いと思ってました。
564何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 23:40:01
ジャスミン茶ならコンビニでも売ってるぞ。
でも安いのは危ない農薬とが付着してそうで怖いな。
565何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 23:46:36
42
566何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 23:48:14
>>563
マジレスするとwikiに生年月日でてるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/盧思
567何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 23:53:45
>>564
すでに、飲料水状態になってペットボトルに入ってるものがあるとするなら
そっちの方は確認してないんだけど、お茶っぱのコーナーの方では
見当たらなかったんですよね。
でも 言ってくれた話の中に答えらしきものがありました。
農薬とか付着してそうって事だと 安全性が考えられますね。
568何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 00:06:50
>>561
スーシアーじゃなかったよ。今 wikiで見てきたよ。
見てきたら納得した。まあ 年相応だと思う。多少は若く見えるかも
しれないけど、驚くほど若く見えるレベルではない。
ただ、芸能人の場合、年齢と身長(男の場合)は本当の事 言わない奴いる
からねえ。盧思さんの場合はどうなのかわからないけど。
569何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 00:20:33
ジャスミン茶と言っても、元は普通のお茶。
南方の産地から北京まで運んでくる間に風味が落ちてしまうので、
花の香りを移したのが由来で、高級なのはいったん混ぜ込んだ花を、
また取り出すという手間をかけている。
が、花を取り出して茶葉だけになったのと、
茶葉に合成香料で香りを付けたのとは一見見分けが付かないので、
あんまり安いものは、農薬&合成香料&着色料ブレンド 
ということも考えられる。
570何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 04:42:56
お茶って イメージとしても健康に良いっていう固定観念があるけど、
ジャスミン茶は怖いなあ。
あんまり売ってないけど、もしどこかで見つけたら、ジャスミン茶の
裏側の成分表示を見てみようと思います。農薬の使用料は表示義務は
ないけど、合成香料と合成着色料は表示義務があるから、もし使用してる
ようだと・・・・・
571何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 07:12:02
>>568
俺も調べたら、中国の文芸評論でみたら
42歳でした。
>>561
本当のこと,書かない
572何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 10:14:42
>>561>>571
中国では42才

日本では36才
573何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 11:05:35
どっちでもいい。付き合うわけじゃないんだから。
574何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 11:44:06
ろしさんみたいにおばさんになっても美人で豊満なひとと結婚したいなあ
575何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 13:45:57
自分の馬鹿は自己責任です。自己解決してください。4649お願いします。
576何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 19:00:45
まいにち中国語の第7課で「对不起」の使い方について放送してましたけど、
テキストにも書いてありますが、日本語の「すいません」は謝る時も相手に
呼びかける時も感謝の時も使えますが、中国語の「对不起」は謝る時にしか
使えませんと書いてあります。
しかし、テレビの中国語会話では、ローラチャンがスキットの中で、店員を呼ぶ時や、
初対面のおじさんに話しかける時とか、謝罪の時以外にも頻繁に使用しています。
これだと、むしろ日本語の「すいません」の使い方にかなり近いような気がするのですが、
いったいどっちなんでしょうか?
577何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 20:53:00
ローラちゃんは日本人化してるんじゃねえの?
おれ、中国で對不起なんて言葉を聞いたことねえよ
578何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 21:10:53
>>577
最近は言うらしいぞ
579何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 21:40:14
レッドクリフで孔明が「対不起」って言ってたよ
ちょっと失礼、どいて、みたいなニュアンスで
(馬出産のシーン)
580何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 21:55:02
最近は、日本語の「すみません」とか英語の“Excuse me”の感覚で「對不起」を使う人が増えてきているらしいけどね。
581何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 22:06:12
中国で道を聞かれて、当時中国語会話全然出来なくて困ってたら、
「对不起」って言って去って行ったよ
582何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 22:13:25
rtmpdumpで09-chi-4243-158だけ何度やっても落とせないんだが。
583何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 22:23:32
JRの車掌が、「線路内に人が立ち入ったため電車が遅れました。モウシワケゴザイマセン」
と棒読みするようなかんじか。あの棒読みを聞くたびにイライラしてくる。
584何語で名無しますか?:2009/05/31(日) 05:06:00
昔は謝罪にしか使えなかった言葉が時代と共に変化してきて、今は使用状況が
増えたっていうやつですね。「对不起」ぐらいなら、現状程度の変化なら、
別にいいんですけど、言葉って ホント少しずつ少しずつ、徐々に徐々に
ジワジワジワジワって感じで発音も含めて、変化していくんですよね。
更にこれに新語も増えていき、逆に死語も出てくるから、50年ぐらい経過すると
かなりその国の言葉が変わってるんですよね。
最近、1940年に制作されたアメリカ映画の「哀愁」っていう白黒映画見た
んですけど、発音はきれいだし、表現とかもすごくわかりやすくて、英語ダメ男の
僕なんかでも、字幕なしで、結構理解出来たんだけど、もう今のアメリカ映画は
字幕なしでは全然ダメです。さっぱりです。
多分 中国も同じでしょうねえ。
585何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 12:49:24
許さん、今月発売された研究社の中国語本CDを2008年まいにち中国語の
女性ゲストと一緒に吹き込んでた。

彼の声色は声の低い女性にいいかもしれない。廬さんの声は京劇出身のせいか
普段の話声も高いから、ソプラノ系の声でない人は常に裏声で発声練習する
ことになって喉が荒れるorz

男性なら高倉健やショーン・コネリーの吹き替えしてる人、女性ならNHKの
古株アナウンサー・奈良岡さんくらい低い声を持って生まれた中国語圏の
人もあれくらい高い声で四声を発しているのだろうか、それとも低い声は
低い声なりに低い四声で通じるのでしょうか?
586何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 13:50:47
>>585
許さん、顔はきれいだけど、声はおおとりけいすけって人に似てる。
587何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 19:15:46
今日の聞いてみた。
単語練習が2回になった。
個人的には嬉しい。
あと郭さんが「凄い!」と言った。久しぶりな気がする。これも嬉しい。

ところでローラの発音ってどっか日本人っぽくて聴きとりやすい気がする。
上海だからだろうか。
私生活ではヌンホォとか言うのだろうか、上海語の。
588何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 19:18:31
ローラちゃんの話はスレチなような気がするが、どうせラジオ学習者はテレビもみてるからいいよな?
589何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 19:35:54
ローラは可愛いからおk
590何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 23:03:06
中国のドラマとかみてもデブちは軽いときでも使うみたいだな。
日本人の場合はありがとうの意味でも使うけどそこまではないな。
591何語で名無しますか?:2009/06/02(火) 11:57:34
>590
都市部の若い子限定でね?
ドゥブイチは自分に非があると全面的に認めることになる=その後執拗にたかられるから、
個人的には二度と使いたくない。
592何語で名無しますか?:2009/06/02(火) 15:45:19
大きなマル
これツボ
593何語で名無しますか?:2009/06/02(火) 17:33:24
どうせ中国の食い物の値段なんて知れてるだろ
日本人ならどーんとおごってやれ
594何語で名無しますか?:2009/06/02(火) 19:29:38
プーハオイースは?
595何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 01:55:29
つまんね
596何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 09:38:36
カレーとかいうやつのせいで中国語スレは荒れている。潰せ。
597何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 12:24:42
>>596 イモ原の自演のせいだろ!この卑怯者の犯罪者。
潰されるべきは板違いネタでさんざん外国語板荒らす馬鹿ブス親父の貴様、
イモ原だ!
598何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 14:13:47
きょうのポイントの復習です。

走,走,走,我イ門不想見谷原オタ和カレー。

皆さんできましたか?
很好。大きな○。
599何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 15:10:56
我们爱谷原章介先生
600何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 15:32:24
>>599
对! 当然啊
601何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 15:39:22
セックスの時に走走走〜!(いくいくいく〜!)だったら萎えるな
602何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 15:44:58
言わない
603何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 16:13:27
2ちゃんしかソースがないけど、太好了とか言うらしいね
中国人とセックスしたことがある人しかわかんないね
やった事がある人は、いろいろ武勇伝披露してよ
604何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 16:30:25
だれがそんなこと披露するかよw アホww
605何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 19:33:25
hen3 shu1 fu0 と聞いたが・・
606何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 20:19:14
なんか北島康介みたいだね
607何語で名無しますか?:2009/06/07(日) 12:43:30
アンリって杏里さんの事?
608何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 00:28:22
発音(yi, chi, yuan, zhangなど)の聞き取り練習ができるツールを作ってみました。
ロシさん、キョケンキさんが140種類ものピンインを発音してくれます(声調は全て第1声)。

練習方法は4択(4つのピンインから正しいものを選ぶ)とタイピング(発音されたピンインをタイプ)があります。
P-Study System というソフトを使います。

試してみて。パスワードはtiantian
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/7430.zip
609608:2009/06/08(月) 00:39:38
ごめん。URLはこっちで。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/7445.zip
610何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 03:56:32
おれ、地道な発音練習ってキライなんだよね
ろしさんファンが声を聞きながらおちんちんをマッサージすんの?
中国板のろしさんスレに貼ったほうが需要あるかも
611何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 08:32:46
an1は抜ける
612何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 09:18:31
>>608
著作権法違反。
いくら2chでもIPは保存されている。
即刻やめろ。
アナウンサーは自分で雇え。
613何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 09:58:42
税金で番組作ってるくせに偉そうに
614何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 10:16:24
肖像権も違反。
法律ぐらい守れや犯罪者が
615何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 11:54:24
犯罪者が発生しますた。
通報しますた。
616何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 13:07:55
ang4のほうが良い
617何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 13:40:40
なんでこうやって平気で犯罪する馬鹿がいるんだ
匿名なら強姦でも盗人でも平気でやるやつって最低
史ね
618何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 15:39:42
おい犯罪者
謝罪して削除しとけ
馬鹿が
619何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 16:29:14
けっ
謝罪もできない犯罪者
根性くさってんな
620何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 17:21:04
構ってもらえなくて可哀想
1年前ネットへの書き込みを無視された人が事件を起こしたから
妙に優しい俺。
621何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 18:00:42
マジで悪いことはやめとけ
罪悪感を持て
622608:2009/06/08(月) 18:58:53
すみません、削除しました。
最初は自分用に作ったんですが、出来がよかったのでつい公開してしまった。
認識が甘くて申し訳ない。
623何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 19:17:16
起床、より、上床、のほうがよかった。
624何語で名無しますか?:2009/06/08(月) 19:44:22
うちの嫁は床上手
625何語で名無しますか?:2009/06/09(火) 20:10:45
我喜歓上床!
626何語で名無しますか?:2009/06/10(水) 07:29:40
上床って辞書をひいても真面目なことしか書いてないんだけど、
どんなエロい意味が隠されているの?
627何語で名無しますか?:2009/06/10(水) 10:50:29
>>622
出来がよかったんなら自前で音声用意して作り直して
ちゃんとホームページ作って本名出して公開すればいいじゃん
628何語で名無しますか?:2009/06/10(水) 16:57:37
>>626
わかれよww
629何語で名無しますか?:2009/06/10(水) 19:28:11
630何語で名無しますか?:2009/06/10(水) 20:59:12
マジレスどうも・・・・
一応構ってくれたのでお礼を言う・・・・
631何語で名無しますか?:2009/06/11(木) 22:06:33
まいにち中国語の第28課に食べ物の好き嫌いを質問するスキットがあるんですが、
このスキットの文章からだと、食べる勇気があるか?というニュアンスを感じるので、
答える方も食べられるなら 敢  食べられないなら不敢と答えていますが、
個人的な嗜好での好き嫌いでも使っても構わないんでしょうか?
例えば、ご飯(白飯の事)やラーメンが嫌いな人って日本人の中でも少ないと思うんですが、
仮にご飯が嫌いで食べられない場合も「不敢」は使ってもいいんでしょうか?
632何語で名無しますか?:2009/06/11(木) 22:37:31
それじゃ饅頭こわいみたいじゃないか w
633何語で名無しますか?:2009/06/11(木) 22:48:45
>>631
だめでしょ。語句欄にも「…する勇気がある」ってかいてあるじゃん。
634何語で名無しますか?:2009/06/13(土) 06:34:29
好き嫌いは個人の感覚だから、ただの個人的な嗜好で、あんまりご飯は好きじゃないから
という事なら、「不敢」が使えないというのはわかるんだけど、
生きて来た過程において、強烈な出来事があり、その経験により、ご飯が食べられなく
なってしまい、ご飯(白飯)を食べる事がその人にとって
単なる嗜好だけの問題ではなくて、勇気のいる行為だとしたら、どうなんだろう?
それでも使えないんだろうか?
というか、俺は米は大丈夫なんだけど、ほとんどの日本人が大丈夫な醤油が
全く駄目なんだ。それで聞いてみたんだけど。
635何語で名無しますか?:2009/06/13(土) 07:19:38
>>634
なにかの理由で食べられないのなら素直に「不能」とかでいいんじゃない?
んで、理由をその後に続けると。医者に止められてるなら「不可以」かな。
「不敢」は、食べたことの無いものを勧められたけれど、気持ち悪そうで
食べたくない(食べる勇気が無い)という感じじゃなかろうかと。
636何語で名無しますか?:2009/06/13(土) 07:38:56
>>635
ありがとう。了解。
だけど、好き嫌いを表現するって、単なる言葉としては簡単なのかもしれないけど、
使い方が難しいですよね。例えば、日本だったら、まずい おいしくない、
って表現はあるんだけど、この表現はその料理を作った人じゃない人に対して、
作った人がいない状況では使えるけど(蔭口になっちゃうけど)
本人がいたら、例え素人だろうが、プロだろうが、言えないですよね。
個人的にも今までに俺も数えきれないくらい嘘ついてきたから。
本当は不味かったんだけど、おいしかったってね。
ただ これは日本で生まれ育った日本人だからかもしれないから、中国で中国人が
同じような感覚なのかどうかはわからないんだけど・・・
637何語で名無しますか?:2009/06/13(土) 07:51:08
>>636
使い方は辞書や参考書で確認して納得してね。(能と会はいまだに間違える)
ただ、自分の意見(まずい、口に合わない)ははっきりと言う文化もあるよ。
米国人なんかには曖昧な言い方すると、意見がないクズなのかとか味が分か
らないんだとか思われる。
日本だとまわりくどい言い回しでごまかしたりするけれど。それは日本での
しきたりだね。
中国人にはメンツがあるから、それを考慮しなきゃいけない難しさはあるね。
だからマズイという絶対的な雰囲気のある言い方ではなくて、私の口には合
わないとかいう言い方もあるし。
638何語で名無しますか?:2009/06/13(土) 13:40:18
「辛いものは食べられません」は「不能吃辣的」と「不会吃辣的」
のどっちが正しいのだろう?というか、どう意味が違うのだろう?
639何語で名無しますか?:2009/06/13(土) 14:09:35
>>638
この場合は不会
食べると死んでしまう場合は不能
640何語で名無しますか?:2009/06/13(土) 21:09:14
>>637
いいよ。これからもそんな感じで気軽に応えてよ。内容には全く責任持たなく
いいからさ。仮に間違ってても逆恨みすることは俺は少なくとも絶対にないし、
こっちも2ちゃんだから、っていう考えは常に持ってるから、いいよ。
その答えてくれる気持ちがこっちにはとても嬉しいんだから。
とにかくありがとう。
641何語で名無しますか?:2009/06/13(土) 23:51:47
>>640
辞書買え。
642何語で名無しますか?:2009/06/14(日) 03:19:49
>>638
「会」は意思を現す場合にも使うので、
「不会吃」はダイエット中などで「食べるつもりはない、(絶対)食べない!」
「不能吃」は外的要因(アレルギーとか持病とか、明日は健康診断で絶飲絶食とか)で
食べてはいけない場合。
個人的な理由(多すぎとか、辛すぎとか、ニンジンが嫌いとか)の場合は
「吃不了」。
中国は広くて色んな料理があるし、地域や民族によって習慣も違うから、
我不太喜欢吃辣的,我还不习惯吃辣的 と言っても失礼にならないと思うが。
643何語で名無しますか?:2009/06/15(月) 16:27:02
今年からラジオ講座で勉強をはじめたものです。

ラジオで習った文法をあとでひいて調べるような、
初心者〜初級者〜中級者クラスの文法書で良書があれば教えていただけますか。
テキストも買ってみていますが、わからないときに調べられる
文法書を手元に一冊おいておきたいのです。
644何語で名無しますか?:2009/06/15(月) 17:13:25
>643
相原茂さんの本とかエエで。
もっとも中国語の文法は説明する人によって違うこと言うけどな www
用語も統一されていない。ま、柔軟な人でないと腹立てるんだろうな。
645何語で名無しますか?:2009/06/15(月) 20:02:47
お勧め参考書スレ池
646何語で名無しますか?:2009/06/16(火) 11:21:40
これなんかよさそう。

Why?にこたえるはじめての中国語の文法書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4810200345/
647何語で名無しますか?:2009/06/16(火) 13:22:23
>>646
ありがとうございます。書店でさがしてみます。
648何語で名無しますか?:2009/06/16(火) 17:51:19
「辛いものは食べられません」って 口が無い人?

「辛いものは食べたくありません」っていう意味っていっているなら
日本語が間違ってるよ
649何語で名無しますか?:2009/06/16(火) 18:01:23
意味っていっているなら?
ヲマイの日本語の方が間違っている www
650何語で名無しますか?:2009/06/16(火) 18:05:18
初心者に>>646の本は薦められない。
俺が最初に買った本はもっと簡単な会話集みたいなやつだった。
相原先生のその本は3冊目の参考書として買った。
その本はいい本だけど、こってり過ぎて初心者には重いと思う。
いきなりは読むのつらいよきっと。俺なら挫折すると思う。
まあ俺より賢そうだけど。がんばってくれ。
くれぐれもピンインじゃなくてカタカナが書いてあるような本は買うなよとか言っておく。
ハンユイヘンナンの頭悪そうなガキは挫折したみたいだし。
651何語で名無しますか?:2009/06/16(火) 19:21:03
>>643
最近ちょっと中国語の勉強を始めた者です。
とりあえず、
『中国語をはじめからていねいに』(東進ブックス)(CD1枚付)
『今すぐ話せる中国語単語集』(同)(CD2枚付)
を入手しました。各1500円(税別)です。
学習参考書の会社のテキストは安くていいですね。
ほかにもこのシリーズでは、
『今すぐ話せる中国語』(入門編、応用編、自由自在編)
『今すぐ覚える音読中国語』
の広告が単語集・文法書の後ろのページに載っています。
652何語で名無しますか?:2009/06/16(火) 20:09:46
>651
T進営業さん乙
653何語で名無しますか?:2009/06/16(火) 21:21:29
>650
アイハラのWhy?はこってり味か。そうかもしれない。
でも、初心者にこそ読んで欲しいような気もする。
中国語って何か英語に似ているね、日本語に似ているねっていう理解だけだと
早晩行き詰まると思うから。特に英語が得意だった奴は読むと良いと思う。
654何語で名無しますか?:2009/06/16(火) 21:25:16
>>650
ありがとうございます。
まだ実物をみていないのでなんともいえませんが、調べたいときにさくっとひける、
体系的なのがあればいいですがねー。
ピンインはだいたい読めるようになった(と思う)のでカタカナなしでも
そんなには困らないと思います。
>>651
ありがとうございます。
かつて中高予備校と東進生だったので別に東進ブックスでもかまいませんw
リストにあがっていた本を書店でさがしてみます。
655何語で名無しますか?:2009/06/16(火) 22:55:00
>>642
辛くて食べられない時も「吃不了」でいいんですか??
656打醤油的:2009/06/16(火) 23:38:40
可以的..
657何語で名無しますか?:2009/06/17(水) 00:47:36
まいにち中国語を聞いてるものですが、ラジオ放送の1週間遅れのものを
インターネットで再放送してますけど、やっぱりネット放送の方がはるかに
音声がいいですね。あの汚い雑音がいっぱい入ってるNHK教育放送のAMラジオは
もう聞いてられんです。食べ物でも美味いものばかり食べてると、口が
肥えるっていいますが、耳も同じですね。雑音がないクリアーな放送を聞いちゃうと
もう雑音いっぱいの音声は聞くに耐えられません。耳も肥えますね。
だから今、学習は皆さんより1週間遅れになっています。
658何語で名無しますか?:2009/06/17(水) 05:04:40
ここではAMラジオで聞いてる奴がやる気のある真の学習者とか
ネットで聞いている奴はラジオも買えない貧乏人とか
逆にラジオで聞いてる奴はネットができない貧乏人とか
そういう2ちゃんらしい応酬はあるの?
659何語で名無しますか?:2009/06/17(水) 08:48:28
そんなことはどうでもいいです。
660何語で名無しますか?:2009/06/17(水) 10:00:04
>>656
「吃不了」だと食べ切れない、って感じがするんですが、「吃不来」とか
「吃不下」などは、辛くて食べられない場合には不適当でしょうか?


661何語で名無しますか?:2009/06/17(水) 10:33:32
「吃不下」は
もうおなかの中にスペースがなくて
食べられないって意味だろ。
「吃不来」は知らん。
662何語で名無しますか?:2009/06/17(水) 10:40:58
「吃不来」は「吃不慣」に近い意味みたいだね。
つまり,食べ慣れないので食べられない。
663何語で名無しますか?:2009/06/17(水) 13:28:13
知り合いの中国人(20代女)はこの場合は吃不了は使わないらしい。
664何語で名無しますか?:2009/06/17(水) 13:40:22
あ〜めんどくせい。
オレは Wo bu xihuan chi la de. ということにした。
665何語で名無しますか?:2009/06/17(水) 14:34:44
吃不下は、放不下や坐不下と同じく、場所が足りなくて収まりきらない
という意味の可能補語だから、
満腹で入らないという場合には吃不下。
吃不了は、満腹でも嫌いな場合でも使える。
666何語で名無しますか?:2009/06/17(水) 21:56:33
不怕辣,辣不怕,怕不辣
我很爱吃辣的!
667何語で名無しますか?:2009/06/17(水) 22:00:06
>>666
四川人你好~~^^
668何語で名無しますか?:2009/06/18(木) 19:56:02
ラジオのまいにちを聞いてる者です。やってきてわかったのは、とにかく漢字の
一字一字の読みを覚えておけば、読みに関しては何とかなると思ったんですが、
2字以上で一つの意味をなすものは、前の漢字が何かによって、声調が変わったりするんですね。
例えば、テキストに頻繁出てくる生という文字もshe1ngの時もあれば、sheng(軽声)の時も
あるからです。
これには何か法則のようなものがあって それにのっとって変化してるのでしょうか?
それとも法則はないから、一つ一つ覚えるしかないのでしょうか?
669何語で名無しますか?:2009/06/18(木) 22:54:52
単語のはじめにくる字が軽声になることはない。

東西dong1xi1(東と西) 東西dong1xi軽(物)
のように、意味のある語は本来の声調で、
語本来の意味がほとんどなくなっている(または重要ではない)
ような場合には軽声になることが多い。

学生xue2sheng(1または軽声)
師生shi1sheng1は、老師と学生という意味だから、軽声にはしない。
670何語で名無しますか?:2009/06/19(金) 02:29:20
>>669
なるほど ありがとうございます。
671何語で名無しますか?:2009/06/19(金) 04:06:52
>>669
>単語のはじめにくる字が軽声になることはない。

といった欧米の中国語研究者に、じゃあ「不敢当」はどうですか
と切り替えした日本人研究者がいたそうな。
672何語で名無しますか?:2009/06/19(金) 08:32:37

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

             中国語研究者(欧米)
673何語で名無しますか?:2009/06/19(金) 09:11:16
>>671
bu4gang3dang1のbuが軽声になるってこと?
聞いたことないが。
674何語で名無しますか?:2009/06/21(日) 08:09:31
まいにち中国語を聞いてるもんですが、もう3か月が経過しましたが、随分
いろんな単語が出てきてますね。とにかく毎日必死です。
すぐに忘れるので復習もしてますが、第2課で勉強した「谢谢」に対する
どういたしましての返事に「不客气」とか「不谢」ですが、レストランや食堂で
食事を終えた後に店員や店主に「谢谢」とか言われた時の返事にも使っても
おかしくないですか?日本人の感覚からだと、こういう時にどういたしまして
って使うとオカシイですよね?日本だと「ごちそうさま」親しい店員なら「美味かったよ。
また来るね」あたりでもおかしくないと思いますが、中国語としては、どうでしょう?
一応お客と店側との関係だとどうかと思って聞きました。
もし使っても問題ないなら、短い文なので、どんどん使いたいです。
675何語で名無しますか?:2009/06/21(日) 08:17:19
>>665
ここで説明してある「吃不下」をジェスチャーを交えて、腹でもさすりながら、
使っても面白いかと思ったんですけど、どうですかね?
676何語で名無しますか?:2009/06/21(日) 12:15:44
>674
こんなところで安易な回答を求めるより、実際使ってみて生きた反応を
見るほうがよっほど為になるぞ。とにかく失礼な言葉でないのだし。
677何語で名無しますか?:2009/06/21(日) 12:36:32
吃好了,今天的菜很好吃。
我一定再来!
678何語で名無しますか?:2009/06/21(日) 15:31:02
>>676
おっしゃる通りです。わかりました。使ってみます。

>>677
この表現も使ってみます。この表現は、まだ表現としては、全く同じものは
習ってませんが、なんだかんだと言ってまいにちを3か月聞いてたら、この意味も
わかるようになってる自分にびっくり。これ4月の私なら絶対にわかってないです。
ただ ここまで日本的な発想と同じ感覚の表現でも良いんですかね?
とにかく これも頂きます。ありがとうございました。


679何語で名無しますか?:2009/06/21(日) 19:08:03
>>677さんの文を読んで素朴な質問が生まれた。
我一定再来!って言っておいて二度と行かないって失礼かなあ?
たとえば、遠い外国へ旅行へ行った時我一定再来!って言っても、
現実問題としてまた同じ店に行くのはつらいじゃん。
日本鬼子都總是説假話!とか言われないかなあ。
680何語で名無しますか?:2009/06/21(日) 19:37:13
細けぇ事はいいんだよ!
681何語で名無しますか?:2009/06/22(月) 00:55:01
必ず来るじゃなくて、我想再来(また来たい)でいいんじゃないか?
有机会(機会があれば)と付け加えてもいいし。
682何語で名無しますか?:2009/06/22(月) 06:43:05
まぁ、何か中国語で言おうとして眉間に皺を寄せて厳しい顔になったりしない
こったな。厳しい表情したんじゃ、口に合わなかったのかなとか思うよね。
本当に美味しくて満足したなら、幸せそうな笑顔で「ご馳走様」と日本語で言
ってもいいと思うよ。その後中国語で言うとかねっ。
683何語で名無しますか?:2009/06/23(火) 01:41:59
まいにち中国語のテキストの「不客气」でもそうですけど、日本語訳が「どういたしまして」
ってなってますよね。スペイン語なんかでもDe nadaの事を「どういたしまして」
って解釈してあるんですが、この「どういたしまして」って
語学用の教材用の説明用語になってませんか?意味としてはわかりやすいんですが、
この言葉って使わないですよね。テレビドラマとかでは確かに時々セリフで
聞くけど、日常会話では、もうほとんど聞かないですよね。
僕は生れてから一度も使った事がないし、実生活でも聞かないんですよね。
親しい友人であろうと目上の人であろうと、初対面の人でも、くだけた場所でも、格調高き場所でも
ホント聞かないんですよね。まあ住んでる地域によっては使ってるところも
あるのかもしれませんが。
684何語で名無しますか?:2009/06/23(火) 02:02:03
不客气なんて毎日聞くけど
685何語で名無しますか?:2009/06/23(火) 16:37:09
>>683
この人、上から目線だからキライ
686何語で名無しますか?:2009/06/23(火) 21:31:09
>>683
「ありがとう」「どういたしまして」という言葉の存在しない地域に
暮らしてるんだろ。
687何語で名無しますか?:2009/06/23(火) 21:50:35
茶化すつもりはないが、毎日とは言わないまでも不客气はよく聞く。

688何語で名無しますか?:2009/06/23(火) 22:20:57
不客气ではなく
「どういたしまして」って使わないよねって日本語の話がしたいんだと思う
スレ違いだと思う
689何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 01:42:00
ぜんぜん言うよ!
690何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 02:51:45
ぜんぜん+肯定は日本語として間違いではないらしいけど
なんか気になるところだな。
691何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 08:35:24
「すいません」「どーも」でほとんどの挨拶をすませる人には、
「どういたしまして」は現代口語ではないんだろう。

「ぜんぜん」は、「俗な用法」では肯定的にも使うそうだ。
口語や俗な用法までまで持ち出したら、何でもありだな。
692何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 09:52:16
スレチというとスレチが増える、面白い現象だな。
ついでだ。「全然」+肯定は戦前には正しかったんだよな。
693何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 11:07:11
dion のアク禁は全然正しい。
694何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 13:06:36
日本人が全然OKっていうのはかまわないけど、
中国語の用法について話している時に、
「正しい!だって中国人が会話とか网上で使ってる!」とか
「それは違う!文法書に書いてある!」とか
書面語も口語も混同して得意げに言うヤツがいるけど、やめてほしいよな。

「口語では使う」って言うなら分かるけど。
695何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 17:06:40
dion のアク禁は全然正しくない。
696何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 18:48:59
カレーなんか日本の恥
さっさと氏ね
イモ原笑助なんか日本の恥 中国にへつらう売国奴
中国語を食い物にする糞詐欺師 中国語界の面汚し
中国語超ドヘタ糞のボンクラブス

生きる価値ねえから
ブス面悲観してさっさと首吊って死ねw
698何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 19:59:25
>>697
はいはい
699何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 20:12:43
ここは、まるでカレーファンクラブだな。
700何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 20:15:13
>>688
そうです。僕の書き方が悪かったかもしれませんが、僕が言いたかったのは
あなたの解釈通りです。簡単に言うとその事が言いたかったんです。
701何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 20:16:04
>>700
バーカ
クズ人間
悔しかったらカレーより中国語うまくなれや
カス
702何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 20:21:26
>>701
そのお言葉そっくり貴方様にお返し申し上げます
703何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 21:42:48
まいにち中国語の第51課で果物屋の店主にすいませんと呼ぶ時に
「老板」って言ってるんですが、この「老板」って、どんな人に使っても
大丈夫ですか?一応テキストのイラストに載ってる人は禿げてて、50歳以上は
年齢がいってそうな人という感じなんです。放送内でも郭先生は中国で売店や
個人経営の店のご主人に「老板」って呼ぶと尊敬の意味も含まれてるので
喜ばれますよと言ってましたが、放送を聞き終わった後に、10代や20代の若い人でも
OKなのか?あるいは女性はどうなのか?しかも若い女性でもいいのか?
とか色々疑問が出てきました。日本人的な考えだと、相手が男性か女性か
少年なのか青年なのか中年なのか老人なのか、を考慮した上で、どんな店なのか
とか雰囲気なども考慮した上で呼びかけを考えなければならないので、
ある意味難しいんですが、「老板」はどうなんでしょうか?
これは、いきなり実践で使うのはどうかと思い、取りあえず聞こうと思いました。
704何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 22:24:05
女性なら老板娘。歳は関係ない。
705何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 22:32:26
>>700
「どういたしまして」という訳がおかしいというなら、何て訳すの?
「いえいえ」とか?否定の意味にもとれるような訳語は、不適切でしょう。
「まいにち」君は、日本語での「簡にして要を得た」表現を心がけて下さい。
706何語で名無しますか?:2009/06/24(水) 22:48:57
>>704
谢谢 明白了
707何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 09:09:40
クールって、日本ではもうそれ程は使われなくなったね。
708何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 13:15:26
酷!
709何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 13:46:34
字の意味は関係ないと言ってたけど、日本人には「ヒドイ」に見えるな。
日本語の「ヤバイ」みたいな感覚? www
710何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 15:12:29
すみません、中国語での就と天の意味を教えて下さいm(_ _)m
天は〜時間とか〜日間とか言っていた気がするのですが、先生の発音がちょっと聞きとり辛くて;
就は
看,就是(zheige)広告。
などように使われるときの就です。
711何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 15:34:22
今天 今日
毎天 毎日
一天 一日,ある日(one day)

看,就是這个广告  ほら,「まさに」この広告です。
712何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 15:40:56
ご存じない方もいるみたいなので、老婆心ながら。
この世の中には「辞書」というとても便利なものがあります。
また、「ホームページ」というものもあって各種の情報が得られます。
ご存じでしたら失礼しました。
713何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 15:56:56
まあ,それはそれとして,
「2ちゃんに聞けば何でも分かる,2ちゃんの知性は侮れない」
と言われる日が那一天くるといいね。
714何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 16:17:24
那一天→ロ那一天(^▽^;)
715何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 17:21:01
2ちゃんで聞かなくても、2ちゃんの過去ログを検索すればだいたい事足りるな
716何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 17:26:14
まず2ちゃんねらーに聞くなんて、人として終わってると思う。
717何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 17:42:16
そう言うお前も2ちゃんねらーだろ。
自分で自分を貶めてどうすんの?
718何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 17:44:42
>>717
おれ、中国語の質問は中国人にするもん
こんな、知ったか野郎ばかりの2ちゃんねらーに聞くやつってカスだと思う
おまいらなんかに質問してたまるか
719何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 17:46:58

じゃなんでお前はここに書き込んでるの?
人を馬鹿にするためかい?
720何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 17:49:13
中国語初心者をコケにしてストレス発散するため
721何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 18:10:10
>>720
サイテー
きっとあなたは誰からも相手にされないんですね(ネット以外で)
わかります
722何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 18:31:59
>>721
辞書とか文法書とかグーグルとか百度とか便利なものがたくさんあるのに、
自分でできる努力もせず安易に人に聞く、それも2ちゃんねらーに聞くような人間に
なぜ親切に教える必要がある?
サイテーなのはそんな安易な人間だろう
人をなめんなと言いたい
情報はタダではない。バカにすんな
サイテーなのは>>721
世の中に出て世間の常識を知れ
何でもタダで親切に教えてもらえると思ったら大間違いだ
723何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 18:35:04
あのなあ、世の中はギブアンドテイクだ
>>721のようなテイクだけのおこちゃまはゼッテー社会で手痛いしっぺ返しを食らう
まちがいねえ
俺が中国人に質問できるのも、ギブを沢山してるからだ
社会をなめんな
オマエなんか構ってやるヒマ人はいねえんだよこのクソガキが
724何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 19:01:06
初心者をコケにしてストレスを発散しているような奴は
ゼッテー社会で手痛いしっぺ返しを食らう
と思うけど。ちがうかね
まぁ,あくまで一般論だけど
725何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 19:06:40
ああ、言葉足らずだった
礼儀を知らない世間知らずのクレクレ初心者をコケにしてストレス発散してる
なんか文句あっか?
726何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 19:17:43
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
727何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 19:37:05
自分で調べもせずに何でも教えて教えてって言う輩は確かにウザイ
口は悪いが>>722>>723には同意できる
>>703みたいに「とりあえず聞こうと思いました」なんて奴はもう勉強しなくていいよ
728何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 19:39:06
初心者のクセに2ちゃんでクレクレする奴は人間のクズ
日本人としての社会人としての礼儀をわきまえろ恥を知れ
人間じゃねえ
幼稚園からやり直せ
生きる価値の無い氏んだほうがいいゴク潰し
そんな奴全員で全力で潰せ
729何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 19:40:33
初心者は開き直るからタチが悪いんだよね(´・ω・`)
730何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 19:41:42
みんなそれなりのコストと時間を掛けて勉強してるんだ
質問したらすぐ適切な回答を得られると思っているお子様は
社会に出て意地悪な先輩にいじめられて出社拒否してろ
オマエみたいなクズが日本をダメにするんだ
731何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 19:42:43
この流れデジャブ
732何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 19:46:58
何が「全員で」だ。
やっぱりお前は2ちゃんねらー以下だ。
真の2ちゃんねらーなら,自分の言論だけで勝負するけどね。
733何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 19:47:08
うぜえんだよ。茶化すんじゃねえ
マジメに勉強した奴が報われる社会を俺は支持する
地道な努力をせずすぐ聞く
教えてもらえないと「意地悪」だの「きっとあなたは誰からも相手にされないんですねだの」
茶化して悪態をつく
どんだけ社会がオマエに奉仕しなきゃならねえんだ
てめえ何様だ?
マジメに勉強してる奴をバカにすんのもいい加減にしろ
734何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 20:00:51
茶化してないよ。
2ちゃんを馬鹿にしていながら
2ちゃんを利用するというのは一体どういう心境なのかな
と思っただけだよ

俺がいつ真面目に勉強している奴を馬鹿にした?
話をすり替えないでもらいたいな。
「きっとあなたは誰からも相手にされないんですね」 ←言っとくけど,これ書いたの俺じゃないからな。
ちなみに質問者でもない。

しかし,
初心者をコケにしてストレスを発散している
と恥ずかしげもなく書く人が
真面目に勉強しているとは思えないね。
735何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 20:03:20
>>734
テメーは何がいいてえんだ!
さっぱりわからねえ
俺に何してほしいんだ!
もっと分かりやすく書け タコが!
736何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 20:04:25
手前らID出ないからって好き勝手やりすぎだろwwwww
737何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 20:08:01
クレクレ初心者はうぜえんだよ!
ロムってろクズ野郎
世の中は何でもギブアンドテイクだ!
何か欲しいならカネを払う!
カネを払えないなら何か奉仕する!何か情報を提供する!
大人になれや!
世の中の常識じゃねえのか?
738何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 20:17:26
なんか無関係な書き込みが多いけど、そんなにつまらないのか、
天天おじさんのレッスンは?
739何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 20:24:27
天天收聽,天天學習・・・とかもう飽きた
たまにはふざけたことを言って欲しい
740何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 20:27:59
長文質問厨の初心者は以後自重汁ってことで
741何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 20:29:08
>>740
美しくまとめましたね
あなたの方針に私は従います
742何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 20:30:04
>>738
いや楽しいよ天天おじちゃん
ただそろそろ難易度上げてもらいたいな
743何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 20:35:34
郭先生の中検二級語彙本は結構難しいぞ。
描いてあることはおもしろいんだけどね。
744何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 21:15:26
>>734
そんなに初心者がうざいならこのスレに来なきゃいいじゃん
745何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 21:16:18
俺さあ思うんだけどね。ここで、ギブアンドテイクがどうのとか、クレクレ初心者は
うぜえとか言っても始まらんだろ。おまえの意見に対して反対してる奴の意見が
正しいとも思ってないし、支持もしない。それはここの過去から今までの流れを
見れば一目瞭然だろうが。
そして、これからもここは変わる事は絶対にない。なぜならここには、いろんな奴が
来てるからだ。そしてその性格もさまざま。年齢もさまざま。中国語の能力も
ぴんきり。というか、おまえも本当は自分が何を言ってもどうにもならんこと
はわかってるんだろ?
勿論、おめえの意見に大賛成の奴がいることも認めるけど、反対の奴も
いるだろうし、そんな事どうでもええわって奴もいるって事を忘れるな。
何を言っても無駄だ。
まあ 多分ストレス解消が目的だとは思うから、それなら、目標は達成出来ただろ?
違うか?
お前が吠えてもここは変わりはしない。たとえ、おまえの意見に賛同して、
初心者がロムっても、ここは変わらない。その現状を見れば初心者がロムるのが
アホらしくなる。ただそれだけ。
おまえの考えはもう十分わかった。多分今までも、ここでは誰にも教えてないんだろ?
苦労して得た知識をタダでこんな所で提供出来ないんだろ?十分に痛いほど
気持ちはわかった。これからも教えずに悪口と批判だけ書いとけ。
ただ、何度でも言うが、それでもここは変わらないぞ。残念だがな。
そして ここはラジオ中国語講座についての話なら、基本的に何でもOKって事なんだよ。
例え初心者レベルの話でもね。
とにかく、ここは、超初心者が初心者のするような話をしてもいいし、超上級者が
上級の話をしてもいい(超上級者は多分いないと思うが)。超上級の話には初心者は
理解出来ないから入ってこれないからロムるか、初心者の輪の中に入って話を
するだけ。ここはあちこちでいろんな話がなされてればいいんじゃないか。

746何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 21:27:14
>742
そうかあ、易しすぎるので、みんなその話をしないのだね。
会話や単語のピンインの書き取りで、8割ぐらいしか声調を正しく書けない
オレには遠い話だなあ…
747何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 21:43:10
>>728>>730>>737
お金を払って、句読点の打ち方でも習ってきて下さい。
748何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 21:56:17
>>744
初級レベルの初心者を追っ払う方法なんて、いくらでもあるんだけど、見てると
あんまりやらないだろう?
難しい事は話せば、いやでも入ってこれないし、もっと簡単な方法は中国語で
やりとりすれば、ほとんど撃沈出来るのに、やらないだろ?
結局 それが答えなんだって。
749何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 21:59:49
それをやるとぼろが出るおそれがある。
だからやらないんじゃない?
750何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 22:01:44
中国語で「スルー検定実施中」ってなんていうの?
751何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 22:24:12
>>749
他にもあるとは思うけど、それもあるとは思うよ。
だって過去ログ見てみりゃわかるけど、確かに中国語でやり取りしてる
時もあるけど、すぐに終わっちゃってるから。長く続かないんだって。
やっぱり そのレベルの人もいるにはいるけど、圧倒的に少ないと思うよ。
まあ 俺も初級レベルだけどね。
752何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 22:26:28
>>745
だらだらした文章書くね〜
753何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 22:42:30
>>752
相当ストレスがたまってたんでしょう
754何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 22:49:07
もうすぐ放送が始まるぜ。
全裸で待機しろ。
755何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 22:54:23
>>745
お前みたいに要領を得ずだらだら話す奴は
大抵仕事のできない人間の典型だよな
友人も少ないだろ?。
だから中国語学んでるんだ。想像がつく。
756何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 22:57:45
>>754
好的
757何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 23:00:53
中国語勉強してる人は友達少ない人多いの?
758何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 23:06:29
>>755
そんな話してもしょうがねえんだ。バカ!
それをどうやって、証明できるんだ。意味ねえっつうの。
それよりも >>745 が言う事が事実じゃねえか。
ただ その現実が気にいらないから、理想や妄想を言ってるだけだろ。
おまえがこの板をおまえが理想とするような板に変えたら、おまえの
話を信用してやるし、従ってやるよ。
でも ならないだろうが、このタコオヤジが。
まあ よかったな。こうやって相手にしてもらえてよ。
これがおまえの今回の目的だとはわかってるんだけどな俺も。
759何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 23:32:51
初心者に教えたくないならスルーすれば良いだけじゃね?
760何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 23:34:20
手前らID出ないからって好き勝手やりすぎだろwwwwww
761何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 23:51:05
>>745=>>758っぽいね
その分かち書きみたいな書き方から察するに‥
762何語で名無しますか?:2009/06/25(木) 23:52:14
>>745=>>758っぽいね
その分かち書きみたいな書き方から察するに‥
763何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 00:10:18
>>762
私も745=758だと思う
764何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 00:57:48
まさか、語学やるのに辞書持ってない人っているの?
765何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 01:25:11
>>764
いるさ。どんな言語にも必ず辞書があるとは限らんし、あったとしても
日本では入手し難いものも多い。
ガリシア語やレト・ロマンス語の辞書なんか、現地に行かないとそう簡単
には買えないぜ。
766何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 02:17:50
ここはマイナー言語スレではない、中国語辞書ぐらい買え
767何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 02:30:44
>>766
やだね。吉川幸次郎は中国語学習に辞書なんかいらんと言ってるで。
小林英夫編 「私の辞書」、1973、丸善、所収の「私と辞典 − 中国語
の読み方」読んだことねーか?
おまえなんざ、足元にも及ばない中国語の大家が要らん言うてはるんや
から要らんやろ。
768何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 05:00:20
辞書を買いたくないなら買わなくてもいいが、
辞書に載ってるようなくだんない質問すんなよ。
769何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 05:36:27
何を目指しているのかで、辞書が要なのか不要なのかは決めればいいと
思う。昔だったら持つべきだと言っているだろうし。
持たないと非常に不便である事は間違いない。しかしここまでネットが発達すると
辞書なしでも十分に可能だと思う。辞書不要論はネットの世界が生み出した
悲劇だと思う。俺 料理も時々やるけど、ネットが発達したおかげで、
料理の本も買わなくてすんでいる。だって作りたい料理を検索すれば、
沢山紹介してくれてる。ネットがなかったら、書店で料理本コーナーで
探して、購入しなきゃならなかっただろうが今は違う。
770何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 06:55:12
確か大阪の橋本府知事が、公立と私立の現役の高校生と意見交換をした
時に女子高生が、普通に新聞でも読んでいる一般人なら、誰でもわかるような
質問をした時に(内容は忘れたが) 知事に「そういう事はネットで調べなさい」と
たしなめられたら、女の子が泣き出した事件ってあったよね?
ワイドショーでも報道してたから、皆知ってるとは思うけど、あの時、
俺は泣いた女の子をかわいそうなんて思わなかった。橋本が正しいと思った
もんね。 橋本が正しいか間違いかは、ここで議論したい内容ではないので
どうでもいいが、彼も昔だったら、「そういうことはね。辞書で調べるなり、
現代用語の基礎知識や知恵蔵を読むなりしなさい」って答えていたと思うけど、
でも、この時代だからネットで調べなさいと言ってるじゃない。
ネットでわかる事はネットを活用すればいいのよ。
答えたくない人は答えなくていいのよ。でも誰かが答えちゃうのよ。
最低限辞書はそろえて、発音の本は読み込み、基礎的な文法の本は揃えて、
読みこなす。そして、中国語の教室に通って、わからないことは先生に
質問して聞き、更にここの過去ログには全部目を通して、それでもわからない点、
解決出来ない問題があったら 聞いて下さいなんて、おかしな事を言うなよ。
そこまで細かいフィルター通したら、ここで聞くことなんて何も残らない。
質問を限定してアカデミックな雰囲気にしたいなら、自分でHPを作って、会員制の
認証制度にすれば事は解決。1回やってみてはどうだろう?
いや やるべきだ。 やった方が不愉快な思いをせずにすむぞ。
ホームページの作り方とかがわからないなら、Yahooでも行って、
検索の枠に「ホームページを作りたい」といれて、エンターキーを
叩けば、いろいろ出てくるぞ。
色々応援してやるから、そういう事なら 俺に聞け。

771何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 09:03:54
中国語は十分に習ってないが、
最近iChinaのお試しレッスンを受けてる。
ttp://www.ichina.jp/

スカイプで会話するレッスンには「中国語でしゃべり隊」もあるが
どちらも講師は女性ばかりだ。
772何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 09:05:22
ラジオ中国語講座に関係ないことばかり書き込まないで下さい。スレ違いです。
773何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 09:28:43
>>770
朝からご苦労さん。
で?
774何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 10:39:59
またグチャグチャダラダラ書いてる人がいるな(--#)
775何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 10:49:27
自分の能力に自身がある人は、辞書なしでも実践重視でもいいけど、
凡人が語学を勉強しようと思ったら、まずは辞書ぐらい買った方がいい。

安い買い物じゃないけど、
電子辞書が普及する前に、大学の第2外国語で中国語をやった人の
使わなくなった紙の辞書がかなりあると思うから、
オークションとか古本屋で探してみたら?
776767:2009/06/26(金) 11:28:46
あまりにも辞書買った方がいいと言うもんだから、ダイソーで100円の中日
辞典買った。まあまあ便利。ただ載ってない単語大杉。
やはり気休め程度、真剣にやるなら辞書はいらんだろ。

>>768
別に全ての単純な質問に君が答えなきゃいけない義務はないから、
スルーすればいいだけなんじゃね?大学の中国語教授にでもなった
つもりか?
777何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 11:55:42
質問に答えることのメリット

1,自分も辞書で確認するので勉強になる。
2,自分の書いた答えがまずかった場合,
 a 見るに見かねた上級者が訂正してくれるので勉強になる。
 b 一言罵倒して逃げるだけの人もいるので忍耐力が養成される。
778何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 12:01:06
だったら辞書みりゃすぐ分かるような単純なこと質問するなとか、
偉そうなことほざくなよ、この高慢チキ
779何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 12:21:13
ダイソーの辞書…
まあ、>>767 にはダイソーの辞書と1973年出版の本がふさわしいだろう。
780777:2009/06/26(金) 12:28:26
>>778
イ尓認錯了ww(人違いww)

>辞書を買いたくないなら買わなくてもいいが、
辞書に載ってるようなくだんない質問すんなよ。

これ書いたの俺じゃないよ。
俺は自分に分かる質問には答えているよ。
ただし気が向いた時だけね。
781何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 13:44:57
>>767
ええ事言うがな。2のb以外は俺自身もずーっと思っていた事で、いつか書こう
と思ってたことだよ〜ん。
bに関しては言われてみて なるほどと思った。笑っちゃったよ。
俺自身もここで他に書きこんだ事あるけど、結果から言うと、ここは辞書引けば
わかるような事は、叩かれるけど正しい答えがゲット出来る。
辞書でわからないような事は叩かれないけど、真相は闇の中に入って、正解は
わからずに終わるケースが多い。となるとどうすべきかはわかるよね?
782何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 17:47:35
まんこって陰戸とか陰門とか小妹妹とか言うみたいですが、どれがもっとも一般的ですか?
783何語で名無しますか?:2009/06/26(金) 18:04:01
B
784何語で名無しますか?:2009/06/27(土) 03:30:53
>>781
よーしおれも辞書買わないでこのスレに依存しまくるぞー
依存って中国語でなんていうの?
ピンイン付きで教えてね
785何語で名無しますか?:2009/06/27(土) 03:45:03
オラオラさっさと教えろや
使えねえ奴らばかりだな
786何語で名無しますか?:2009/06/27(土) 05:56:35
>>785
まあ そんなにあせるな!慌てる乞食はもらいが少ないって言うじゃねえか。
気長に待て。漁夫の利作戦を使え。
どうしても急ぐなら、取りあえず猿人を叩け。
俺は今から出かけるので、帰りは夜になるが、その時までに猿人を
叩いて見つからなかったら、また俺に聞け。
取りあえず、猿人の叩き方は教えてやるよ。
787何語で名無しますか?:2009/06/27(土) 11:05:37
イ尓這个好色的无耻之徒,真是的(〜〜#)
788何語で名無しますか?:2009/06/27(土) 11:57:53
這裡無恥的可多~呢
789何語で名無しますか?:2009/06/27(土) 12:04:45
イ尓們學習中文的動機是什麼?
790何語で名無しますか?:2009/06/27(土) 17:39:50
打猿人是什麼意思?
791何語で名無しますか?:2009/06/27(土) 22:56:23
こんな事したって長続きしないだろう?日本語で書け。このレベルなら俺が教えてもらう
レベルだろうが・・・おまえ、本当はわかってて、聞いてるだろうが、ええ加減に
せいよ。
792何語で名無しますか?:2009/06/27(土) 23:45:43
你們都只是我的辭典。
馬上教我“依存”的意義還有拼音!
你們都是沒有用的東西!
教我!教我!教我!
793何語で名無しますか?:2009/06/27(土) 23:57:19
>>792
你咧讲啥??
794何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 00:22:50
ホラホラホラ もうボキャブラリーが底をつきそうじゃないか。もう
背伸びするのはやめたら、口から泡吹きそうじゃないの。
ハイハイ それで?
795何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 00:30:06
>>794
你要寫的意思是什麽呢?
我完全不明白你的看法。
796何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 00:49:28
>>795
甭理伊
797何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 00:57:04
>>796
明白了。
我覺得>>794就要逃跑了。
他不會繼續學漢語。
798何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 07:40:17
簡単な内容のやりとりだけど、そんな感じでやりとりすれば、超初級は
追っ払えるよ。いいよ。そうそう。
出来れば、広東語も時折フェイントで入れると、もっといいかもしれん。
タガログ語かマオリ語を入れれば、俺も追い出せるぞ。
799何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 07:50:22
>>798
請也你寫漢語好嗎?
咱們一起給狂妄無知的初學者丟面目。
800何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 11:05:02
800取りついでに
スカイプを使った格安中国語教室として「iChina」と「中国語でしゃべり隊」を
紹介しとく。興味あったらググってみそ。


801何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 13:14:17
許さんが格好いい件。
802何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 17:31:29
久しぶりに来たら荒れてるなw
あまりにクレクレ君もどうかとは思うけど、
ラジオ講座は初心者向けだから質問はいいだろ。
俺も少しは中国語話せるけど意地悪するつもりはない。
803何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 17:36:26
でも辞書を見れば分かる事まで質問するのは
あまりにも失礼じゃねえか?
なんか当人は開き直ってるし。
804何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 17:41:30
おさまった 頃にまた来て むしかえす
荒らしとどこが ちがうのかな  (字余り)
805何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 17:47:29
>>803
だから答えるの嫌ならスルーするか、パソコンぶっ壊して2ch見れない
ようにしろよ、バーカ
806何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 17:59:08
>>805
恥知らずDQN初心者
807何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 18:28:15
ところで、「了」の位置ってどこが正しいんだ?
火曜日に「ni買了什me東西?」が正しいと言ってたけど
金曜日の復習では「昨天ni去買什me東西了?」つってた。
「昨天ni去買了什me東西?」でも良い?どこでもよい?
808何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 18:30:03
>>806
たいした知識もないボケナスがデケーツラすんな、ボンクラ
809何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 20:25:57
おれって>>808みたいなドキュンに構ってあげてる優しいやつ
ほかの人はほとんど無視してるし
辞書を買わずにどこまでクレクレできるか興味がある
頑張ってくれ
810何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 20:37:07
>>809
ってゆーか、中日大辞典(大修館)古本屋で買った。ただ、大量の本に
埋もれて一々引っ張り出すのが面倒なだけ。
訊いた方が早いwww
811何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 20:41:15
>>810
ポリシーがあって辞書を買わないのかと思ったら
俺みたいな「たいした知識もないボケナス」の言うことを聞いて
辞書買ってやんの。ダセー。人間のクズだと思う。男じゃないね。
812何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 20:49:54
辞書を買うのと実際に使いこなすのとは話が別。
自分に生命保険かけたからといって、別に死と真剣に向かい合っている
訳じゃない。大辞典も単なる保険。おまいらのようなボケナスの戯言
聞いてる方が楽しいだけ。
813何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 21:02:40
>>812
お前バカのくせになんで中国語なんか勉強すんの?
もてなくて中国人とでも結婚すんのか?
814何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 21:08:44
>>813
誰が中国語勉強してると言った?おまえ、中国語が真剣な勉強に値する
言語だと思っているのか?
本屋に入ってくる客が全員真剣に何か良い本を買おうと探していると
思っているのか?
冷やかしという言葉の意味知ってるか?
815何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 21:13:39
>>814
お前中国語学習者全員の敵だな
外国語板から立ち去るべきだな
816何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 21:23:13
>>815
やなこった。中国語学習者は、人権の尊重と民主主義を愛する全世界の
平和主義者の敵であること、ちゃんと認識してる?
817何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 21:27:49
>>816
なら中国語の勉強なんかやめちまえ
もうお前に親切に教える奴なんか誰もいねえ
早く消えろカス荒らし
818何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 21:36:23
>>817
それもやだね。
でもどうやってこのスレの質問者を見分けるつもりだ?IDもないのにw
それに俺はウイグル語は真剣にやるから、文献収集の観点から中国語も
多少は使えるに越したことはない。
ウズベク語やシベリアのハカス語など、旧ソ連内のチュルク諸語やるのに
ロシア語知ってたほうが有利なのと同じ。
819何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 21:39:05
中国語学習者は、人権の尊重と民主主義を愛する全世界の
平和主義者の敵
820何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 21:45:39
あなた,何かちょっと暗いね。
イ尓有点兒憂郁。

何かあったのかい?
有甚麼事ロ馬?
821何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 23:04:15
中国は今も共産党の一党独裁を堅持する、国際平和の重大な脅威にして
日本の仮想敵国。その国の言語を学習して他人に優越感を抱いたり、
初学者を見下してバカにする連中からカス呼ばわりされる理由はない。
ウイグル語やチベット語学習者からしてみれば、おまいらは旧ソ連の
ボルシェビキ同様の存在であることが分からんか?
822何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 23:07:29
中国語は中国だけの言語ではなくなった
823何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 23:09:07
>>821 
中国語学習者ですがウイグル語やカザフ語も独習中の私は
どういう位置づけになるのでしょーか?w
824何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 23:11:32
オマイすげーな
825何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 23:19:49
中国語は台湾やシンガポールの言葉なんだけど
826何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 23:28:03
漢民族が中国語を話すのは自由だが、モンゴル人、チベット人、ウイグル
人など非漢民族にそれを強要し、同化政策を推進するのは止めれ。
中国語学習者も、ちょっと中国語を知ってるくらいで、なんか特殊技能の
習得者みたいなデカイ面さげて他人をバカにするのは止めれ。
モンゴル人が中国語の使用を強制される理由はないのと同じで、俺も
おまいらに中国語辞典の購入を強制される理由はないw
827何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 23:31:53
俺もお前に質問の回答を強制される理由はない
828何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 23:39:19
>>823
中国語至上主義者じゃなきゃいいさ。
チュルク語学習者は、その参照文献の関係でロシア語や中国語の理解は
必須だし、現地調査するときも実用的だし。
よく分からない言い回しや単語を意味を中国語やロシア語で解説して
もらえれば便利だし。
ただ、英語と中国語学習者はそれを公用語とする国家の大国主義、帝国
主義に洗脳されているのか、高慢な人格欠陥者が多いのは事実。
829何語で名無しますか?:2009/06/28(日) 23:43:15
>>827
だからスルーするか、パソコンぶっ壊して2ch見れないようにすれば
いいだけのことだって言ってんだろ。答えたい奴だけ答えればいい。
俺は共産主義者じゃねーから、他人にしたくないことを強制することはない。
830何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 00:19:21
共産主義者でなくても、他人にしたくないことを強制する人なら居ますし
共産主義者であっても、他人にしたくないことは強制しない人も居ますし
主義主張が近くても、それを実現するための行動は人それぞれですからw
言ってることが極端杉w>>829
831何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 00:31:34
>>830
だから俺は一度も他人に質問への回答を強制する書き込みはしてねーッつってんだろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーがよ!
中国共産党指導者が民主主義的思想者に対して今まであれこれ強要・強制・抑圧
などなど、人権を無視するようなことをしてきた事実を歪曲するような
屁理屈こねるのは止めろ、見苦しい
832何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 00:41:35
>>830
そういう訳わかんないこと書き込むから、中国語学習者は高慢だと言われる
このスレの中国語学習者がそういう偏見の目で見られるのは、自らの行い
故。中国共産党の犯した誤りは誤りとして認めろよ、おまえも日本で
民主主義を享受してるくせに歴史的な事実の誤認にも程がある。


833何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 00:44:00
イ尓着甚麼急ロ馬?
834何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 00:49:42
イ尓着甚麼急?
835何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 01:44:46
許さんファンはいないのか?私大好きなんですが
836何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 06:07:18
>>835
ノシ
自分もきょけんきさん大好き
837835:2009/06/29(月) 10:21:34
>>836
仲間がいた!
マイルドな感じがいいよね。
まだ26歳みたい。年下かぁ…。
838何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 10:52:47
ものすごく達筆。2009年3月号64頁は許さんの字だそうです。
趣味が書道というだけあるわな。
839何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 11:12:46
谷原オタもうざいし
カレーもうざいし
訳分かんない偉そうな初心者もうざいし
ホモもうざい
全員氏ね
840何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 11:19:01
>>839 おまえが一番うざい
841何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 11:21:59
>>840
うざいのはお前
842何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 12:43:19
>>841 しつこい
843何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 14:09:12
穏やかそうだよね、許硯輝さん
私も大好き
844何語で名無しますか?:2009/06/29(月) 23:57:19
許さん今日もカッコよかった
845何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 00:26:55
一つだけ関係ない事聞いていい?
ここでのやりとり見てると、ここって野郎しか来てないんじゃないかと思えるんだけど
実際どうなのかな?許硯輝さんファンとかもいるみたいだけど、そのファンという
人も男のような感じがするんだ。
まあ ネット上のやりとりだから、ここで何を聞いたって真実はわからないんだけど・・・
その事にはとても興味あるよ。ちなみに俺は当然 男だよ。
スレがNHKラジオ中国語講座だから 女性が書いてても不思議ではない気がするけど、
いないような感じがする。
846何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 00:34:16
>>845
どうせ女がいても谷原さんオタのキモババアだから無視したほうがいいよ
847何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 01:06:13
>>845
私は中国語講座を4月から聞きはじめた20代の女です。
許硯輝さんは知的で優しそうで好感をもっています。
谷原さんはどーでもいいです。
こういう人もいますよ。
848何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 01:52:43
2ちゃんって女人禁制だろw
849何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 01:54:23
許さんかっこいい〜飲み会しましょうよ!
850何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 08:03:00
いいですね。しましょう!
851何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 09:43:43
誰が空きでもいいけど、個人名を冠した垃圾スレは立てないように
852何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 09:49:54
中国板にはローラ,黄鶴,盧思,レイニー・ヤン等々
個人名を冠したスレが沢山ありますよ。
ありゃいいんですかい?
853何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 10:58:54
>>847
初心者のあなたに推薦しますが、
リハオさんは中国語も英語も日本語もペラペラ
しかもミュージシャンでロン毛のナウなヤングです。
リハオさんの方がギャルにもてると思います。
中国語学習者なら知らない人はいないんじゃないでしょうか。
854何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 11:06:52
ナウなヤング(*_*)
855847:2009/06/30(火) 11:26:27
>>853
ナウでヤングなシノワのご紹介、ありがとうございます。
私はギャルというよりは30に近い20代なので、随分落ち着いてきております。
許さんの知的で落ち着いた感じの男性のほうがタイプです。
そのリハウさんも見てみますね。
85614:2009/06/30(火) 11:30:28
質問に答えたくなけりゃ、スルーするかパソコンぶっ壊して2ch見れなく
すりゃいいことよ。
857何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 11:34:12
>>856
誤爆乙
ダセー
858何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 11:40:52
16 名前:14 :2009/06/30(火) 11:26:08
>>15
そう思うならこれから全部レスをチェコ語で書いてやろうか?
オランダ語でもいいぞ。現代ギリシャ語は読めるか?
結局テメーが恥かくだけじゃね?
859何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 13:14:12
>>853
李浩って、鼻と目と口が残念な顔だよね。

許硯輝さんも美形だと思うけど、私は許双さんが一番好き。
860何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 14:51:53
郭老師の「おお〜きなまる!」が大好き。かわいいw
今日の放送で久しぶりに言ってて嬉しかった。

許さんは声がいいよね。
穏やかな喋り方するから好感が持てる。
861かくはるき老師:2009/06/30(火) 15:06:26
すっごぉぉい!お〜きなまるっ!
862何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 15:24:14
863何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 17:17:37
許さんの声、いいか?へんな声だと思うけどななあ。
864何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 17:49:14
許さんってまだ学生だよね?
865何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 20:40:50
今流行りの肉食系女子=ヤリマンさんですか?
ローラローラばっかり言ってる奴らとか
谷原谷原ばっかり言ってる奴らとはまた違うキモさだな
866何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 21:53:34
意味不明
867何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 21:56:19
>>865 谷原谷原ばっかり言ってるのは実は本人の自演。
868何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 22:37:22
或時的美談
我出会変態的牛頭人薩満
牛頭人曰「我思貴方着聖騎士的板甲」
我思時々有変体実技、愛撫開始、牛頭人薩満喘続曰「我的聖騎士矮人帰還安全、大漁?兄貴栄誉褒章大漁?」
我困惑絶体絶命
実技一旦中止
牛頭人赤面悶絶「我欲有貴方的返答」
再開
我詮索牛頭人薩満的身体全体
牛頭人曰「兄貴大漁?大漁?」
我曰「嗚呼大漁」
牛頭人曰「嗚呼、最高昇天寸前、何大漁?」
我牛頭人薩満的乳首舐舌往来、我返答「獣人戦士、牛頭人猟人等大漁」
返答聞牛頭人薩満絶頂発狂天国間近身体痙攣
牛頭人曰「嗚呼、兄貴食人妖大漁?食人妖大漁?」
圖騰上昇下降
我曰「我打死高階督軍的食人妖、今年一番大物」
牛頭人曰「聖騎士矮人会心的美男子!!食人妖大漁!!我昇天完了!!山満!!」
869何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 22:38:22
中国人は強そうだ。
870何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 23:11:46
自殺率が増えているとの記事をwebで見たが本当なのだろうか。
強そうだから少々の事は没問題〜かなと思ったんだけど。
自殺と縁が無さそうに見えるんだけど・・・

しかし北京語は綺麗な言葉だなと思う。これが勉強始めたきっかけね。
871何語で名無しますか?:2009/06/30(火) 23:41:50
>>868
それ何語?
872何語で名無しますか?:2009/07/01(水) 01:50:09
日本語
873何語で名無しますか?:2009/07/01(水) 02:05:49
わからん!わからん!わからん!わからん!わからん!
わからん!わからん!わからん!わからん!わからん!
わからん!わからん!わからん!わからん!わからん!
わからん!わからん!わからん!わからん!わからん!
わからん!わからん!わからん!わからん!わからん!
わからん!わからん!わからん!わからん!わからん!
わからん!わからん!わからん!わからん!わからん!
わからん!わからん!わからん!わからん!わからん!
わからん!わからん!わからん!わからん!わからん!
わからん!わからん!わからん!わからん!わからん!
874何語で名無しますか?:2009/07/01(水) 10:54:42
わからんでおk!
875何語で名無しますか?:2009/07/01(水) 12:22:39
>>870
>しかし北京語は綺麗な言葉だなと思う。これが勉強始めたきっかけね。

へ〜、人それぞれだね。私は兒化とはっきりした抑揚が嫌いだけどね。特に中国の報道官や駐日大使の中国語は好きになれない。
876何語で名無しますか?:2009/07/01(水) 19:44:04
>>875
ああ、e化は嫌いです。
ラジオの練習でも這児、を這里と勝手に言い換えています。
ほかは大抵好きかなと。4声は好きです。
877何語で名無しますか?:2009/07/01(水) 20:44:46
>>876
俺も兒は北京人しか使わないと聞いたので、なるべく使わないようにしている。
878何語で名無しますか?:2009/07/01(水) 22:54:04
郭先生、最近「大きな○!」と言うので、良い感じですね。


前辺児→前辺、かな。
879何語で名無しますか?:2009/07/02(木) 06:16:40
郭先生、50代くらいと思うけど
「はやく勉強しなさい!」って言うような娘さんいるんだ
880何語で名無しますか?:2009/07/02(木) 15:48:01
郭先生は優しいよね
でも中国語勉強してもみんなの役に立たないだろうな・・・
先生ゴメンナサイ
881何語で名無しますか?:2009/07/02(木) 19:50:52
そのうち日本中に中国人が溢れ返った時に備えて勉強しています。
882何語で名無しますか?:2009/07/02(木) 21:25:47
やがてくるかもしれない中華人民共和国倭奴省の時代に備えて勉強中。
下手に学を身につけても今度は文化大革命があるか…
883何語で名無しますか?:2009/07/02(木) 22:55:39
当然良い中国人もいるんだろうけど、
国家体制が怪しいので、幾らか疑いの念を持たずにはいられない・・・

884何語で名無しますか?:2009/07/02(木) 22:59:37
長野の五輪聖火リレーを体験した地元民としては正直…
直後に発生した前代未聞の「善光寺にスプレーで落書き犯」は
まだ見つかってません。
885何語で名無しますか?:2009/07/03(金) 02:27:26
許さん、私と付き合ってください。
886何語で名無しますか?:2009/07/03(金) 02:46:51
>>882
やがて来るかもしれない中華人民共和国崩壊による不良土民大量流出来日出稼ぎ時代到来に備えて勉強中。
彼らによる犯罪の増大は今後おそらく不可避だから、下手な美辞麗句など身につけても気休めにもならず無駄。
だから、裁判員制度も見据え、警察絡みの事件や法廷でのやりとりなどに関わる用語は必須とも思うが、
今度は北京語というより福建など各地の方言も必要になるか…
887何語で名無しますか?:2009/07/03(金) 06:37:57
日本って、国々によって外人の入国の条件は違うよね?最近の街見てて、
つくづく感じるよ。以前メチャ多かったフィリピン人は最近減った感じ。
フィリピンパブのホステスのオバチャン化は進んでるようだ(日本に新たに
入国するフィリピン人の数が制限されてるため、以前からいたフィリピン人
ホステスがそのまま年齢を重ね、パブがオバちゃん化してるそうな)
そして、逆に以前は密航船や貨物船の貨物に紛れ込んで、死を覚悟して
日本に入国していた中国人は 入国条件が優しくなり、恐ろしい数が
どんどん入ってきている。なぜこういうふうにしたかは、よく知らないが、
どうもこの政策にはアメリカが一枚絡んでいるようだ。
俺が思うに人類皆平等にせなあかんと思うんだが。
韓も中も比もタイも米も英も入国条件は同じにせなあかんべえ。
888何語で名無しますか?:2009/07/03(金) 10:35:09
>>887
>俺が思うに人類皆平等にせなあかんと思うんだが。
>韓も中も比もタイも米も英も入国条件は同じにせなあかんべえ。

お花畑の左巻きだなw
889何語で名無しますか?:2009/07/03(金) 11:41:50
まあ、お金持ちが来るんならいいんじゃね?
日本経済も潤うし。お金持ちなら犯罪なんかしねえだろう。
貧乏人は怖いから入れないで欲しい。
890何語で名無しますか?:2009/07/03(金) 15:35:03

中国板でやってくれ
891何語で名無しますか?:2009/07/03(金) 17:51:15
>>889
だけどその逆だから、困っとるんだよ。
彼らは日本で金を落としていくお客じゃなくて、お金を祖国へ持って
帰る人たちだから。
892何語で名無しますか?:2009/07/03(金) 18:14:10
ここは俺が目を離すとすぐに荒れるな
893何語で名無しますか?:2009/07/03(金) 19:43:57
>>884
察しはついているだろうにね。
>>889
お金持ち?
金を出し合って色々と買収して・・・でしょうね。
金を使った合法犯罪をするのです。多分。
894何語で名無しますか?:2009/07/03(金) 20:07:07
>>892
ちゃんと見てろ!
895何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 05:59:43
ラジオ学習してるものですが(中国語テキストあり) ラジオの語学学習に
テキストは絶対に必要だね。今年の4月から自分を試すつもりで、何カ国か
やってるんだけど、フランス語のラジオをテキストなしでやったけど、3日で
つぶれた。ただしテレビはテキストなしでも、頑張り次第で何とかなるハングルが
取りあえず苦しみながらも何とかなってるので(ラジオは聞かずテキストなしで
テレビのみ見てる) どこまで続くかわからんが、結果は来年の3月に知らせる。
勿論 嘘は言わず事実を言う。楽しみに。
896何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 09:58:35
辞書を買わないクレクレ厨は朝鮮語でもやってろ
897何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 10:07:18
>>895
外国語なめてる。
初心者のレベルから同時に何カ国語もやるなんて,どれも身に付かないぞ。
韓国語も最初にハングルを何度も書いて練習して体に叩き込まないと
続かない。
898何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 10:10:52
趣味のゴガクなんだから別にいいじゃない。
浅く広くの人もいれば、狭く深くの人もいて。
いずれ前者から後者に移ることもあるだろうし。
899何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 10:18:42
最初の2ヶ月を軽く聞き流すと
最後の2ヶ月ごろはもう頭の中ガタガタで
何のコッチャイナ状態になる事が多い。
ラジオ講座での学習が成功するかどうかは
最初の2ヶ月をまじめにやるかどうかにかかっていると思う。
900何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 10:20:01
趣味のゴガク(猛苦笑)
901何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 10:45:44
趣味で「語学」と言われたくないな。「中国語会話」でいいだろ。
902何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 12:28:54
イミフー。
903何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 12:50:25
まあ、ぼくはテキストを買わなくても生詞がないから困らないけど、
>>895みたいな浅はかな人はテキストを買ったほうがいいよ。
>>895は自称外国語学習の達人みたいだけど、
最低辞書と文法書は必要だと思うな。
904何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 12:57:54
「本人が満足レベル」に達すれば、それでいいんだろ。
でも、もっとも効率よく勉強しようと思ったら、まず辞書だな。
905何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 13:07:14
電子辞書が一番いいと思うね
辞書なんか要らないとか紙の辞書が一番とかカッコつけてる奴は
おれには辞書なんか要らないとかアピールしたくてたまらない中二病だと思う
906何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 13:10:47
吉川幸次郎は中国語学習に辞書なんかいらんと言ってるで。
小林英夫編 「私の辞書」、1973、丸善、所収の「私と辞典 − 中国語
の読み方」読んだことねーか?
おまえなんざ、足元にも及ばない中国語の大家が要らん言うてはるんや
から要らんやろ。
907何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 13:18:38
ふと思ったのだが、趣味でなければ
ここに来ている人は何の目的で中国語を学習してるの?
趣味以外にはラジオ講座の進度って遅すぎない?
908何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 13:18:45
>>906
コピペうぜえなあ
おまえみたいなバカには辞書が必要なんだよ!!!!
天才のマネをできるのは天才だけ
909何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 13:20:32
>>907
俺は趣味で勉強してるから。
趣味で勉強してるけどラジオ講座の遅いと思う。
お前ごときと同じ感想で悔しい。
910何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 13:28:12
辞書なしで学習可能なら辞書は買わないに越したことはない。
金使えば語学が上達するというもんでもないし。
911何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 14:17:27
>>907
アンコールの「ちがいのわかる6ヶ月」聞いてる?
912何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 14:26:00
中国語を始めたら漢文を素読するのがおもしろくなってしまった。
もちろん今と文法と用例が異なっているのは重々承知しているけど、
中国語の基礎をおさえてから唐詩・菜根譚や孟子といったわかり
やすい古典を読み始めると俄然おもしろくなる。

>907
ネットやiTunesストアで無償公開されている羅漢中の演義原文を
読めるようになる、が当座の目標。趣味の範囲。
913何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 16:55:30
今の講座は全くの初学者にはいいペース、少し勉強した人には易しいかな。
アンコールは初級者にはやや難な事もある。万人にピッタリって難しいな。
914何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 18:58:02
>>897
私はこの春から3ヶ国語勉強しています。英・独・中です。
(独は第2外国語で勉強していましたが)
確かに仕事をやりながら少ない時間で、何ヶ国語も勉強するのは大変です。
私自身最初は無謀だと思ってました。
みなさんはラジオ講座は遅いと思ってるようですが、私はいっぱいいっぱいです。
915何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 18:59:51
老後の趣味として古典漢籍に親しむという人は結構多い。
その一環として現代中国語を学ぶのは、やはり有用。

漢文は、読み下し文の音読よりも
レ点返り点なしで現代音で一挙に読み流す音読の方が
学習効果は高い。そのような癖をつけると、そのうち
わけのわからんお経も断片的に意味がつかめるようになってくる
と思う。
916何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 19:47:22
辞書が要るか要らないか,などと悩んでると
ちっとも先に進まんじゃないか。ふぉふぉふぉふぉ
917何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 20:31:09
結論として、辞書は要らない。
中国語が漢字の使用をやめ、ピンイン表記になった暁には辞書の使用を
考えてやってもいいが。
918何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 20:32:59
>>917
俺はバカだから辞書が要りますけど、>>917さんは天才だから要らないでしょう。
頑張ってください。
919何語で名無しますか?:2009/07/04(土) 20:55:03
ラジオ講座って途中で挫折して、再びまたやって、また途中で挫折してを繰り返す
人っているよね? 俺 アスレチックジムに通ってるんだけど、そこに定年退職して
1日中暇してる爺さんが来るんだけど、4月になるとNHKのラジオテキストをいつも
手放さずに持ってくるんだよ。去年もまいにち中国を持ってきてたけど、途中でなぜか
持って来なくなった。そして、今年も4月にまいにち中国語を必ず持ってきていた。
今年は5月まで持ってきていたが、6月から持って来なくなった。
爺さんには何も聞いてないけど、「ああ 今年もまた潰れたな・・・」って思った。
多分 生きていれば来年の4月にはまたテキストは持ってくると思う。
来年は爺さんが6月まで続くのを応援したい(心の中で)
920何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 07:10:55
辞書を持っている入門者の質問なら、特に気にはならない、歓迎するが、
辞書を持たないド素人が、ここで偉そうに超初歩の質問を何度も繰り返してい
るのウザイということ。
辞書を持たないことが持論ならば、ここで辞書を持っている学習者に頼るな!
関わるな!質問するな!ということ。
辞書を持っている学習者のすべてを否定しなさい。
921何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 07:17:56
吉川幸次郎は中国語学習に辞書なんかいらんと言ってるで。
小林英夫編 「私の辞書」、1973、丸善、所収の「私と辞典 − 中国語
の読み方」読んだことねーか?
おまえなんざ、足元にも及ばない中国語の大家が要らん言うてはるんや
から要らんやろ。
922何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 07:32:48
日本語専攻の中国人大学院生によく絡むリーマンです。
普通話は英仏独露語等の欧州言語で
凝り固まった頭にはなかなか手ごわく、
中国語スレの住人さん達も気性が荒い人
ばかりのようで、質問するのが怖いです。
だから、とりあえず普通話は諦めて、
上海語で勝負しようと思います。
北京に行って上海語で話しかけたら、気の荒い中国人に殴られますか?
923何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 07:34:16
吉川幸次郎(よしかわこうじろう)
(1904―80)
中国文学者。神戸市に生まれる。京都帝国大学で狩野直喜(かのなおき)
に師事してその学を祖述し、清(しん)代経学(古典解釈学)を文学研究の
基礎とし、ことに18世紀の段玉裁(だんぎょくさい)・銭大(せんたいきん)
らの古典語学・古代史学の方法を尊んだ。中国留学後、東方文化研究所員
として『尚書正義』定本を作製しその国訳を完成、近世戯曲の研究と訳業を
公刊した。1947年(昭和22)青木正児(まさる)の後を受けて京都大学教授
となり、67年に及んだ。『中国散文論』『杜甫(とほ)私記』『新唐詩選』
など、個別の事象と言語を重んじた該博な知識による古典解釈は、
第二次世界大戦後の中国文学の転換と普及に寄与した。54年芸術院会員。
69年文化功労者として顕彰された。
924何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 07:39:05
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   て    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
925何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 08:18:10
中国語の学習は明らかに辞書なしの方がはかどる。
926何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 08:28:44
中国語の辞書ウザ杉。
だいたい表意文字が正書法になっている言語の初学者が、辞書なんか
使えるはずがない。エジプト象形文字の辞書なんかあっても、
一部の専門家しか使いこなせないのと同じ。
927何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 10:21:32
>>920
なんで俺がそういう話を展開した時に賛同してくれなかったんだよ
ウザい初心者がここまで威張りだしたのはおまえらのせいだぞ
928何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 10:24:36
初心者クンさあ、
電子辞書いいよ
手書き入力で引けるからラクチンだよ
929何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 10:46:31
>>922
別に殴られることはないと思う。
ただ北京語を話す人は中国人でも上海の人に馬鹿にされるけどね。(彼らは上海が一番だと思ってる)
容姿が日本人に見えるならなおさら・・・
930何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 11:36:06
>>927-928
まだ彼は辞書を必要とする状況になっていないんでしょう。
その日が来るまで放っておいてあげましょう。
931何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 11:46:38
>922
インテリぶりやがって、と嫌われる可能性はある。とくに北京出身者からは。
932何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 12:07:20
へんな上海語を喋る日本人にいちいち構って
「勝負」に付き合ってくれる閑人は少ないだろう。
933何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 12:11:28
辞書も要らないくらいの段階なら、全く通じないだろう。
日本人の恥を晒すのはやめて欲しい。
時々ピンインで書けと言っていたが、なぞが解けた。
ピンインで書かれてないと辞書が引けないからだ。
カスだと思った。
934何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 17:46:17
俺は天才じゃないいんで、中国語の辞書(中日、日中)は持っている。
更に国語(日本)辞書も持っている。
935何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 19:59:43

楷書体,行書体,草書体の筆順辞典もあると便利。
草書体からつくった簡体字の筆順がわかるよ。
936何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 20:15:31
簡体字の筆順なんか知りたくもないわ
937何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 22:17:29
君は繁体字くんですね。
わかります。
簡体字の美しさが分からないとは可哀想に‥太可怜了!
938何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 22:28:33
かな文字こそ究極の簡体字
939何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 00:40:04
許さんかっこいい〜
940何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 02:02:16
>>937
雖然我認為繁體字很漂亮,但是我也會寫簡體字。
你太愚蠢了。
另外,我把咖喱老師推薦>>939
941何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 10:10:01
車とか時の簡体字は一筆書きができるので楽ちんだお
942何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 10:13:16
おまえら雑魚・カスより遥かに偉く、実績もあり、専門家・研究者の間でも一定の評価を得ている文化功労者が中国語の辞書要らねっつってんだから、要らねーんだよ。
昔の人間だからと言って、中国語自体の学習難易度は同じなんだから、その学者の意見は依然有効なんだよ、バカタレどもが。
どこの馬の骨か分からんブンザイで、いちいち口答えすんな。そういう従順さに欠けるからいつまで経っても上達しないんだよ。
文句があるなら文化功労賞受賞するか、ノーベル賞などそれに匹敵する実績上げてから言え。
一般社会で成功した会社の社長と文無しのホームレスの主張する経営理論と、どっちが説得力あんだよ?
おまえらは大金投じて会社を興し、経営方針決定する時に、何の実績もない間抜けの助言を参考にするほどイカれたボンクラなのかよ?
恥を知れよ。辞書は要らねーつってっから要らねーんだよ。いちいち口答えすんな。要らねーものに金払うほどお人好しじゃねーんだよ。まだ分からんか、ボケナス。
要らねーものは要らねーんだよ。要らねーと吉川幸次郎が言ってんのに、精神分裂者のおまえらがいちいち反論すんな。
何でいちいちおまえら人に辞書買わせなきゃ気が済まないんだよ。
943何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 10:25:10
辞書の話はもういいです。買う買わないは個人の自由なので。
944何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 10:46:25
むかし小中学校の同級生で、辞書を買ってもらえない
DQN家庭の子がいたのを思い出した。
親の受け売りか、必要なら学校が用意しろ、義務教育だろ!
辞書がなかったら絶対に勉強できないのか?
って言ってた。
945何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 11:00:19
辞書に載ってるような単純な質問するな、辞書ぐらい買えと言って辞書の有無を持ち出したのはおまえらだろーがよ?
自分から辞書のことに話振っといて、風向き悪くなりゃもう辞書の話はいいってか?
だいたいそんないい加減な態度だから何も上達しないんだよ。
文化功労者の吉川幸次郎が中国語の辞書は要らねっつってんだから要らねーんだよ。
素直に従え。辞書は要らねーの。いちいち自分の我ばかり主張して他人に押し付けるな。
要らねーものは要らねーの。要らねーものを要ると言うな。そう言うなら文化功労者をひれ伏させるくらいの完璧な、中国語辞書の学習段階における活用の有効性とその方法論のような論文を物してから言え
946何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 11:07:13
思い切り横に広げて書くなよ。
読みにくいじゃん。
他の人のレス見てみろよ。すっきりしてるだろ。
947何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 11:09:36
おまえらが黙るまで繰り返すそ。要らねーものは要らねーの。中国語の権威が要らねーっつってるものを要るとかバカがほざくな。
文化功労者の吉川幸次郎が一般人向けの随筆で、中国語辞書は要らねっつってんだから要らねーの。それに初学者が自分の思いつきでいちいち異を唱えるなっつーの
948何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 11:14:40
>>947
昼間っから荒らさないで下さい。
中国語の勉強はしてるんですか?
949何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 11:24:23
我的電子辭典會說漢語發音還有會出示筆順。
也能手寫輸入。很方便啊。
雖然我是凡人,所以需要辭典。
>>945先生,你的漢語學習順利進行嗎?
950何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 11:41:57

290 :何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 07:20:18
吉川幸次郎は中国語学習に辞書なんかいらんと言ってるで。
小林英夫編 「私の辞書」、1973、丸善、所収の「私と辞典 − 中国語
の読み方」読んだことねーか?
おまえなんざ、足元にも及ばない中国語の大家が要らん言うてはるんや
から要らんやろ。


291 :何語で名無しますか?:2009/07/05(日) 09:51:04
せやな。中国語の辞書はイラン、テヘラン、金のムダっちゅーところやな。
簡単に引けない辞書でイライラするより、その金で焼き肉でも喰らう方が、
精神衛生上も遥かに良いだろ。中国語の辞書はイラン、要らん。
951何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 11:44:07
吉川幸次郎(よしかわこうじろう)
(1904―80)
中国文学者。神戸市に生まれる。京都帝国大学で狩野直喜(かのなおき)
に師事してその学を祖述し、清(しん)代経学(古典解釈学)を文学研究の
基礎とし、ことに18世紀の段玉裁(だんぎょくさい)・銭大(せんたいきん)
らの古典語学・古代史学の方法を尊んだ。中国留学後、東方文化研究所員
として『尚書正義』定本を作製しその国訳を完成、近世戯曲の研究と訳業を
公刊した。1947年(昭和22)青木正児(まさる)の後を受けて京都大学教授
となり、67年に及んだ。『中国散文論』『杜甫(とほ)私記』『新唐詩選』
など、個別の事象と言語を重んじた該博な知識による古典解釈は、
第二次世界大戦後の中国文学の転換と普及に寄与した。54年芸術院会員。
69年文化功労者として顕彰された。
952何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 12:09:42
吉川幸次郎氏は明治生まれの漢文学者。
要するに清代以前の書面語が専攻で
安易に辞書に頼りすぎること、つまり
辞書の訳語をそのままあてはめる自動翻訳式の訳し方に異議を唱え
文全体の意味や背景も考慮に入れて
時には大胆に意訳することの必要性も説いた。

昭和初期に北京に留学しているが、当時の状況を考えると
日本語と現代漢語に筆談も交えて会話をしていたと思われる。

吉川氏は偉大な漢文学者だが、辞書を用いない中国語習得法の大家ではない。
また、辞書の訳語を鵜呑みにすべきではないという氏の主張は、
「辞書不要論」の盲信とは相反するものであると私は思う。
953何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 12:11:35
要らねーものは要らねーんだから、いちいち反抗期の中学生みたいに反論すんな。 文句があるなら、吉川幸次郎を教授にした京都大学と、文化功労賞を与えた国にまず言って、大学と国にあれは大間違いでしたと公式謝罪させろ
954何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 12:25:36
学校とか国が悪いって、典型的DQNの切れ方w
日本語読解力が足りないみたいだけど、どこの人?
955何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 12:30:26
荒らしの方、及び荒らしに反応している方々へお願い:
できるかぎり汚い言葉を使っていただくようにお願いいたします。
2ちゃんねるブラウザでNGワードを設定しておりますので、
953や954のように汚い言葉を使っていただくと大変助かります。
よろしくお願いいたします。
956何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 12:36:39
辞書をお買いにならないお頭のちょっと芳しくない方
お勉強ははかどっていらっしゃいますか?
分からないことがあったら、Curry先生(笑)に聞けばいいですよ
957何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 12:55:50
辞書をお買いにならない方って、お財布事情がちょっと…あれなのかしら?
言ってくださればよろしいのに ほほほ
958何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 12:57:39
ダイソーの100円の辞書が精一杯・・・
派遣社員はつらいねえ・・・
959何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 13:16:03
国語辞典すら持っていない(買ってもらえなかった)と思われ
960何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 13:24:30
おまいら、正真正銘のバカだなw
別に外国語を学んでいるのは現代人ばかりじゃない。2000年以上前の古代ローマに
キケローという著述者がいたが、彼は古代ラテン語の父とも称されるそのラテン語の
素晴らしさだけでなく、当時のもう一つの文明語、古代ギリシャ語の弁論の達人でもあり、
ギリシャ人がその完璧なギリシャ語に圧倒されるほどであった。
現在我々は膨大かつ浩瀚なギリシャ語辞典を幾つか持っているが、辞典など持ち得なかった
(辞典が存在さえしていなかった)キケローがなぜ、現代の第一級のギリシャ語
学者なみの語学力を持ちえたか、分かるか?
要は語学力の上達とは、辞書の有無とか優秀な教師の存在といった、目に
見えるものにだけ左右される訳ではなく、必要性ややる気といった目に見えない
要素によって左右されることの方が遥かに大きいということ。
我々が日本語で多少の誤字・脱字、文法上のミス、トンチンカンな表現等々を
犯しても、大抵の場合意味が通じるのは、相手の言っていることを理解しよう
という積極性の方がそれらの誤りに優先するから。言語はもともと通信の手段・道具と
して発達してきたものだから、辞書はその言語という道具の実際を粗描する
一つの試みではあっても、逆に言語を規定するような万能性はない。
そんな言語の本質や、それを利用する立場の心構えなど、根本的なこと一切を
無視して、何か目に見えるものに頼らないと安心できない、物質文明の堕落者よ、
いっぺん頭冷やして出直して来い!!!
961何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 13:34:12
オマイらも中国語加油
962何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 13:34:13
やっぱ辞書の話題は盛り上がるねー。レスが伸びない時はこれで煽るに限るwww
963何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 13:50:26
>>957

 ノシ
964何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:11:06
言語関係の雑誌は、辞書の特集をやると売り上げが伸びるそうだが、それは
日本の学習者がいかに語学をやるにあたって、辞書や文法書などの有無なり
出来栄え等々、形のある道具に心の拠り所を求め、本当に必要な内面的な
心の強さをおざなりにしているかという証明。
俺の見え見えの煽りにこうマジでレスしてくるとは単細胞もいいところ。
辞書が不要な訳ねーだろ。吉川が言っているのは、活字になったものへの
過度の信頼心に対する警鐘と、自ら文脈を考慮しながらその真の語義を
選定し、既存の辞書に惑わされることなく自分なりに消化していくことの
重要性。
似たようなことは、小林英夫編、「私の辞書」所収の渡辺一夫「ラルゥース・
フランス語大辞典について」にも書かれている。
俺が中国語の辞書本当に持ってないわけねーじゃん。中日大辞典以外にも
中英辞典もあるさ。
965何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:11:16
我非常喜歡辭典。
我想跟可愛的辭典結婚。
我想像不出沒有辭典的生活。
>>960是很貧窮的人。
966何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:13:05
>>964
やっぱり辞書を買ってきたんですねw
わかります
967何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:14:32
>>964には心底ガッカリした。
しっかりした信念を持っているのかと思ったのに。
そんなことで火消しができると思ったら大間違いだぞ。
968何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:30:37
>>964
嘘つき野郎!
誰がテメーに親切に教えるか!
人間のクズ!
969何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:36:22
辞書持ってるのに、持ってないから教えてって…
会話のきっかけがほしいなら、別の話題がいいよ
970何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:37:26
>>967
俺の信念とは、辞書や本などの活字になっているものへの過度の盲目的
信仰心・信頼心は要らないということであり、それを省略すると「辞書は
要らない」となる???www どんな著名人の名著とされるものにも、常に
なんらかの不備はあるものと考えておかなくては失敗するぞということ。
火消しどころか、もっと燃えればいいんじゃね?加油って、もともとそんな
意味じゃないの?
971何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:41:37
>>969
辞書引くのかったるい時って誰でもあるだろ。手っ取り早く訊いて済ませたい
時が。この春からインターネット接続してパソコン始めたが、この利便性に
慣れてくると止められんw 俺のお陰でレス伸びてんだから感謝汁
972何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:41:53
さんざん辞書はいらねーって言っておいて、本当は持ってるって
笑いすぎて屁こいた
973何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:46:26
>>970
吉川幸次郎を盲信をして指摘されてた人が、昔どこかにいたね。
974何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:47:00
>>970 ㄏㄣˇ ㄧㄩˊ ㄔㄨㄣˇ 。
ㄓㄜˋ ㄧㄤˋ ˙ㄉㄜ ㄖㄣˊ ㄓㄧˇ ㄕㄧˋ
ㄑㄩㄥˊ ㄍㄨˇ˙ㄊㄡ 、ㄇㄧㄨˋ ㄓㄨㄙˇ 、ㄐㄧ ㄅㄚ !
975何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:49:59
776 名前: 767 投稿日: 2009/06/26(金) 11:28:46
あまりにも辞書買った方がいいと言うもんだから、ダイソーで100円の中日
辞典買った。まあまあ便利。ただ載ってない単語大杉。
やはり気休め程度、真剣にやるなら辞書はいらんだろ。

>>768
別に全ての単純な質問に君が答えなきゃいけない義務はないから、
スルーすればいいだけなんじゃね?大学の中国語教授にでもなった
つもりか?
976何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 14:50:46
964 名前: 何語で名無しますか? 投稿日: 2009/07/06(月) 14:11:06
(中略)
俺が中国語の辞書本当に持ってないわけねーじゃん。中日大辞典以外にも
中英辞典もあるさ。
977何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 15:11:10
>辞書引くのかったるい時って誰でもあるだろ。

ねーよ。
978何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 15:24:02
辞書を引くのがかったるいからこのスレで質問するとして、
回答が来るまで何時間かかるのだろうか?

これからうざい質問には全てこう答えればいいだろう。

「自ら文脈を考慮しながらその真の語義を選定し、
既存の辞書に惑わされることなく自分なりに消化しろ!」
979何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 16:05:33
>>973
俺自身、吉川幸次郎の言うことが、必ずしも万人に当てはまるとは思わない。
同じ作業するにしても、その人の利き腕や過去の経験の違いで、ある人が効率よくやれる方法も別の人にはやりにくくて遅くなる場合がある。
要は語学力の向上が目的なのだから、辞書ひきまくろうがネイティブに訊きまくろうが、やり方はそれぞれでいーじゃん。
人に訊いて説明してもらう方が頭に入る、記憶に残るという人は少数派?俺個人は人に訊いたことを本で確認し、実際に別の文脈の例文を探してその真偽を最終的に決定するというやり方が一番いい。
京都大学教授だから、文化功労者だから絶対間違いないという考え方が一番危険だろう。
980何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 16:10:03
>>978
ウザい質問はスルーするのが一番じゃね?
パソコン教室でスルースキルでも習得してくれば?
981何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 16:20:59
すげーな、耳だめし3音になっちまった。ワケワカラメ。
982何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 17:19:12
>>977
あるよ
983何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 17:26:17
水平低
984何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 17:42:51
>>983
讓我們一起寫漢語吧。
985何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 17:46:56
Beipil kun,mugalimim,kandai turasyz?Den soolugum jaman emes,birok azyryncha kop ishim bar,anda k sozhaleniju bul jumada sabakka kele albaim. Keler jumada,mumkun duishonbudo (22‐de)kele alam,sizdin ubakytyngyz barby?
986何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 18:48:06
吉川幸次郎は中国語学習に辞書なんかいらんと言ってるで。
小林英夫編 「私の辞書」、1973、丸善、所収の「私と辞典 − 中国語
の読み方」読んだことねーか?
おまえなんざ、足元にも及ばない中国語の大家が要らん言うてはるんや
から要らんやろ。
987何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 18:49:49
おまえらが黙るまで繰り返すそ。要らねーものは要らねーの。中国語の権威が要らねーっつってるものを要るとかバカがほざくな。
文化功労者の吉川幸次郎が一般人向けの随筆で、中国語辞書は要らねっつってんだから要らねーの。それに初学者が自分の思いつきでいちいち異を唱えるなっつーの
988何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 18:51:00
おまえら雑魚・カスより遥かに偉く、実績もあり、専門家・研究者の間でも一定の評価を得ている文化功労者が中国語の辞書要らねっつってんだから、要らねーんだよ。
昔の人間だからと言って、中国語自体の学習難易度は同じなんだから、その学者の意見は依然有効なんだよ、バカタレどもが。
どこの馬の骨か分からんブンザイで、いちいち口答えすんな。そういう従順さに欠けるからいつまで経っても上達しないんだよ。
文句があるなら文化功労賞受賞するか、ノーベル賞などそれに匹敵する実績上げてから言え。
一般社会で成功した会社の社長と文無しのホームレスの主張する経営理論と、どっちが説得力あんだよ?
おまえらは大金投じて会社を興し、経営方針決定する時に、何の実績もない間抜けの助言を参考にするほどイカれたボンクラなのかよ?
恥を知れよ。辞書は要らねーつってっから要らねーんだよ。いちいち口答えすんな。要らねーものに金払うほどお人好しじゃねーんだよ。まだ分からんか、ボケナス。
要らねーものは要らねーんだよ。要らねーと吉川幸次郎が言ってんのに、精神分裂者のおまえらがいちいち反論すんな。
何でいちいちおまえら人に辞書買わせなきゃ気が済まないんだよ。
989何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 19:27:04
无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊无聊極了
990何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 19:34:40
ブックオフで中国語辞典が100円で売ってたので買った。
声調を確認するのには便利だな。
991何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 19:43:42
そんなに安いのか?まさかダイソーのじゃないよな(我開玩笑了)
992何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 20:02:14
>>991
「プログレッシブ 中国語辞典」(小学館)だから定価なら税込みで3,675円だな。
993何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 20:26:52
你真会买东西啊!
994何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 21:05:05
>992
どうせならポケットプログレッシブ中国語辞典を買った方がいいな。
中身はプログレと同じで発音練習メソッドと重要語約3000語・例文を
読み上げる12cmCDがついて2800円(ブクオフではCDつきのせいか
5〜600円ほどになってしまうが)
995何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 22:22:32
Urmattuu Уулжан,sizdi bul jumada 21-inchi kunu Shinjuku-nun HILTON meimankanasynda ‘CHECKERS’attuu restoranda bolo turgan obed-Xmas buffet-ke chakyram.Obed saat 19-da bashtalat,oshonduktan saat 6-da Shinjuku vokzalynda jolugushup albailby?
996何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 22:27:35
P.S. Kechikpei kelingiz!
997何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 22:45:01
中国語書けるんなら勇気出して書いてみたら?
一生懸命書いた中文なら多少ミスがあっても誰も馬鹿にしませんよ。
998何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 22:49:25
私は中国国内のトルコ系少数民族の言語で書くのが好きです。
新疆は不可分の中国領土だから、これも中国語です!!!
999何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 22:52:37
一応の理屈としては合ってるなw
1000何語で名無しますか?:2009/07/06(月) 22:55:43
中狂は嫌いです!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。