ドイツ語教えてください 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何語で名無しますか?
■ドイツ語について質問したり答えたりするスレッドです。
 テンプレは>>2->>10
 特に、初めて利用する方やこれから利用していこうと考えている方は、
必ずテンプレに目を通してください。

前スレ:ドイツ語教えてください 28
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1226835064/
2何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 06:36:44
■質問にあたっての注意
・単語の質問はオンライン辞書で調べてからお願いします
 独和辞典(三修社)
 http://www5.mediagalaxy.co.jp/sanshushadj/
 和独辞典(wadoku.de)
 http://www.wadoku.de/index.jsp?lang=jp

・宿題丸投げには基本的に回答はつきません。
 まず自分ができる所まで答えを埋めてから書き込みましょう
 「何が」わからないかを書けば、より適切な答えがもらえます。

・和訳、独訳について質問する場合、単語あるいは文の一部だけを
 引っ張ってきて質問するのはおやめください。
 前後の文脈がわからないと正確な訳は不可能なので,必ず、文全体を略さず引用してください。
 さらに文章のテーマ、出典等の情報が加わると回答しやすくなります。
 自分の持っている情報は、可能な限り省略せずに書くようにしましょう。

ドイツ語特殊文字(ウムラウト・エスツェット)の入力方法
Ä = Ä  ä = ä   Ö = Ö  ö = ö
Ü = Ü  ü = ü   ß = ß   (すべて半角で入力すること)

上記を直接入力するか、コピペすればウムラウト・エスツェットが表示されます。もしくは、
 Ä = Ae  ä = ae  Ö = Oe  ö = oe  Ü = Ue  ü = ue  ß = ss
で代用表記することもできます。また、äとa öとo üとu ßとB・β(ベータ)はまったく 別の文字ですので要注意。

ドイツ語を頻繁に利用される方はキーボードから直接入力できるようにしておくと便利です
http://www.google.com/search?q=%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%AA%9E%20%E5%85%A5%E5%8A%9B
2chブラウザで直接入力を行いたい場合はJaneNida,禁断の壺を使いましょう
3何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 09:23:42
>>1
Danke fü rs Threadaufstellen, mein Schatz!
4何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 10:19:36
>>1にはウムラウトやエスツェットをコピペ用に貼っといてほしかった…
自分でできないくせにすみません、スレ立てありがとうございますm(__)m
5何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 11:45:10
>>2に書いてあるから問題ナッシング
6何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 14:41:07
goten morgen♪
7何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 17:46:39
>>1乙!
8何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 19:16:56
やったアアああああああああああああああああ
次スレがたってるううううううううううううううううううううううう
>>1乙!!
9何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 19:22:54
やるおが手を横に振って否定してるAAみたいな感じで
「そんなことないよ」ってのいうのを表現する場合、どうすればいいですか?
10何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 19:44:56
手を横に振って否定してるみたいな感じで 「そんなことないよ」ってのいえばいいよ。

11何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 19:53:19
やるおだったらきっと、
「Dao Dao Nein nicht so.」
だと思う。
12何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 20:41:46
「〜に次いで多いのが△」と言いたいのですがどういったらいいんでしょう?
13何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 22:16:55
>>12
文脈によっては使えないけど、
〜(3格) folgt △.
An der zweiten Stelle steht △.とか。
14何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 23:40:58
Voigtってフォアヒトと発音して正解ですよね?
15何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 23:42:32
フォーグト。偶にフォーヒトってのも聞く。
16何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 01:44:47
「フォイクト」だろうね。「フォークト」なら"Vogt"だわな。
自転車ロードレースの選手にイェンス・フォイクト(Jens Voigt)って有名なのがいる。
17何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 09:24:03
besprechenとdiskutierenの違いを教えていただけますか?
18何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 14:51:00
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/090117/edc0901172000006-n1.htm
センター試験ドイツ語5問

父親 Bei Tante Regine? Lieber nicht.
母親 Dann zelten wir eben dort im Park.
父 Aber das geht doch nicht! In Deutschland ist
Zelten ueberall dort verboten, wo es nicht erlaubt ist!
娘 Das darf doch nicht wahr sein...
母親 Tja,also doch zu Tante Regine?
父親 Also gute,wenn es gar nicht anders geht!

レギネ叔母さんの所? やっぱり駄目だろ。
それなら公園にでもテントを張ろうよ。
そんなのは絶対だめだよ。ドイツじゃ、テントなんて何処でも禁止されている。
許可されていないんだ。

このあとよくわかりません。訳お願いします。
19何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 15:27:10
Das darf doch nicht wahr sein
20何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 16:40:52
I am not singer.(私は歌手ではない)
I am no singer.(私は歌手なんかじゃない)
と、英語のnoには〜なんかというnotより強い意味がありますが、keinは〜なんか
と言うnichtより強い意味は持ってますか?それとも単に不定冠詞付きの名詞、無冠詞名詞を否定する語なんですか?
21何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 16:53:03
Grüß Gott♪
22何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 18:56:58
>>21
しっかりしろ!らりってるぞ、おまえww
23何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 19:02:00
>>18
父 ドイツでは、許可されたところ以外でテントをはるのは禁止されているんだよ。
娘 そんなのってありえないわ。
母 じゃあ、レギーネ叔母さんのところに行く?
父 他にどうしようもないなら、仕方ない
2418:2009/02/05(木) 20:12:03
>>23
有難うございました。細かいところがわかっていませんでした。
またよろしくお願いします。
25何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 21:29:36
>>18
「れぎな叔母さんの所? できれば行きたくないな。」
「それじゃそこの公園でテントでも張る?」
「それは無理だ。ドイツじゃ許可されてるところ以外で
テントをはるのは禁止されてるから。」
「ありえない!」
「う〜ん、それじゃやっぱりれぎな叔母さんの所?」
「OK,他に方法がないならね」
26何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 21:30:07
更新してなかった…。orz
27何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 00:15:34
28何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 00:28:49
メールの上で“上手なドイツ語を書けなくてごめんなさい”は

Es tut mir Leid, dass ich gutes Deutsch nicht schreiben kann.

で、通じるでしょうか?
29何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 02:01:54
どなたか>>20、お願いいたします
30何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 02:05:22
>>22
バイエルン嫌い乙
31何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 02:10:16
>>28 Es tut mir Leid, dass ich nicht gut Deutsch schreiben kann.
かな?
32何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 02:13:14
>>21 keinはnichtより強い意味は持っていません
文法上の違いです。文法書を復習してください。
nichtを強めたいのならgar nichtを使います。英語のnoに相当
33何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 09:24:13
>>31
Vielen Dank !
34何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 10:22:46
過去形と現在完了形の使い分けがわからないんですが、どういう時に過去形でどういう時に完了形を使えばいいんですか?
35何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 11:38:55
基本は war, hatte 以外の過去形はお話以外で使わない。
完了形は現在に続く過去で、
過去形は現在と断絶された過去を表現するから

でも、意外と会話でも過去形使ってたりする。
36何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 11:50:48
>>35
レスありがとうございます。
なるほど…
だいたい完了形で書いてればオッケーってことですね。
37何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 18:58:07
ドイツ人に句を詠むってことを説明しようと思ったんですが、どう説明したらいいもんか…全く思いつきません……。
7音や5音ごとの「塊」という単語にStropheを使っては、ちょっと長いかな?と思うのですが…。
38何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 19:08:43
Haiku (jap. 俳句, dt. „lustiger Vers“) ist eine japanische Gedichtform.
Traditionell besteht das Haiku aus drei Gruppen von jeweils 5, 7, 5 Silben
(streng genommen japanische Moren), die manchmal zur Betonung dieser Form in drei getrennten Versen
oder auch in einer Zeile, geteilt durch Zwischenräume, angeordnet werden.
Gewöhnlich wird auf eine solche Teilung jedoch verzichtet.

ttp://de.wikipedia.org/wiki/Haiku
39何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 20:00:44
>>38
ありがとう!!!
40何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 10:13:19
Jedenfalls bin ich uberzeugt, das der Alte nicht wurfelt.

der Alteって老人という意味ですよね?
でもこれってアインシュタインの有名な言葉で
神は賽を投げない、という意味なんですけど
これはどういうことなんでしょーか
41何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 11:24:09
>>40
文脈からして、おそらく「量子力学(Quantenmechanik)」を"der Neue (Gott)"とするニュアンスじゃないかな。
altには「旧知の」という親しみを表わす意味もあるので、「私が習熟し、親しんでいる世界秩序」という
ニュアンスが伝わる。

でもドイツ語でも一般には"Gott würfelt nicht"と引用されるね。
http://de.wikipedia.org/wiki/Gott_w%C3%BCrfelt_nicht
42何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 11:57:13
>>41
ありがとうございました。
神は・・・ ってのは結構大胆な意訳だったんですね。
そのほうがインパクトありますが、、
43何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 13:49:27
>>42
意訳というか>>41も言うようにドイツでも
„Gott würfelt nicht“が使われてるんだってば。
44何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 16:01:27
>>35さん、
>>過去形は現在と断絶された過去を表現するから
つまり「クレシーの戦いでフランス軍はイングランドにボロ負けした」
のような歴史的事実において過去形は使われると理解していいんですよね?

あと、北ドイツでは日常的に過去形が使われると本でよんだことが
45何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 16:13:06
「よし、めし食いに行こう。」
はどう言うべきですか?
Dann, wir wollen zum Essen gehen!
ですか?
46何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 16:41:01
http://fuckingshocking.com/index/video/new_girlfriend

Zu veil unnko gemacht, Ich schaeme mich!

Stuhlgang {m}; Stuhl {m}; Kot {m}; Exkrement {n}; Fazes {pl}.

うんこはStuhlgangだと座りにいくこと
って響きになりますが。
モーツアルトがウンコウンコって
映画アマデウスで言っていましたが

うんこって子供じみた言葉はなんですか?

47何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 20:41:05
○○について議論する
その件については私は知りません

このaboutみたいな前置詞はドイツ語なら何使うべきですか?
48何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 20:41:29
すみませんね、sage忘れましたorz
49何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 21:23:43
vonとかueberとか。
50何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 23:04:56
どちらでもおkですか?Vielen Dank!
51何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 23:10:34
ueber の方が深めに切り込んだ感じ。
52何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 01:31:44
Sie wer fehlen vom gesunden Menschenverstand,ist kein Mensch,der verdient,ein Mitglied der Gesellschaft zu sein.
訳を教えて頂きたいです
5318:2009/02/08(日) 05:24:46
真っ当な人間的理解力を欠くものは、社会の一員として存在することに値する人間ではない。

>>25
Lieberは できれば なんですね、ほんとにいい加減に訳していました。
気をつけます。ありがとうございました。またよろしくお願いします。
54何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 15:50:05
Aber das ist eine andere Geschichte und soll ein
andermal erzaehlt werden.

どなたか訳してください…
55何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 16:09:54
>>54
でも、それはもう一つ別のお話なので、またの機会にお話しましょう。
56何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 16:18:28
なんか痛すぎ。
57何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 16:20:08
おお!ありがとうございます。
もうひとついいですか?

Jeder Weg, der dorthim fuehrt, war am Ende der Richtige.
58何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 16:25:19
>>57
むこうの方に導いてくれるそれぞれの道は、正当性の終着にあった。
59何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 17:18:58
Wuerdest du nach Japan gehen?
これって丁寧さはどんくらいでしょうか?
無礼すぎます?
60何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 21:23:05
〜〜という考えの下、私は〜を〜とする。
といいたいのですが、「〜〜という考えの下」という箇所がわからないので、「mit dem Gedanken, dass〜〜〜.」 と書きました。
もっといい書き方ありませんでしょうか?
61何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 07:37:30
Johannes folgte dem Befehl so schnell wie möglich, auch wenn er litt unter dem Gedanken, dass die Familie jetzt seiner Hilfe entbehren musste.
ttp://www.barmherzige-brueder.at/content/site/oesterreich/orden/johannes_von_gott/francisco_de_castro_erste_biographie_aus_dem_16_jahrhundert/article/6205.html
62何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 11:26:11
あのさ
ドイツ語、独文解釈、文法書希望なんだが
左にドイツ文、右に日本語訳という形式の
ないかな


63何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 14:53:29
>>61
いつもながらお世話になってます^^ ありがとうございます。
64何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 16:31:18
英語の依頼文(Can you〜?やWill you〜?やWould you〜?やIf I mind〜?やWhy don't you〜?
などがドイツ語で乗っているサイト教えてくれませんか?
65何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 16:45:12
>>64
確認したいんだけど、あなたのテキストに命令や丁寧な依頼の方法って載ってないの?
66何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 17:13:58
Wuerden Sie〜?とmoechten Sie〜?とIch haette gerne〜.だけですねorz
67何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 17:53:12
>>61
そのunterはleiden(litt)にかかってるだけじゃないの?
68何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 18:16:29
Auch verstehen wir es unter dem Gedanken, dass Gott uns unsere Schuld nicht anrechnet,
weil Jesus sie auf sich nimmt.
69何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 18:28:40
「あなたもそれを知っていたのですね」の、「ですね」の部分はどう表現すればいいんでしょうか
"Sie haben auch es gekannt."
へ、何かを付け加えればいいのではないかと思うのですが、何を加えればいいかがわかりません
70何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 18:29:36
Unter dem Gedanken, dass man durch eine ehrenamtliche Tätigkeit nicht deutlich schlechter gestellt sein sollte als diejenigen,
die in dieser Zeit z. B. in der Praxis tätig sind,
wurden die Höhen der Aufwandsentschädigung verabschiedet.
71何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 20:34:50
>>69
文頭にAch!とか付けてみる。
あと文脈にもよるが、gewusstのほうが良さげ。
72何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 22:23:56
>>71
レスありがとうございます
文脈〜についてですが、メールのやり取りでのことで

私「私は○○○という歌が好きです」

相手「私も○○○を知っています」

私「」

この場合はkennenの方がいいんじゃないかと思ったのですが、wissenを使うべきでしょうか
初めのレスでは状況を書かず、申し訳ありません
73何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 23:30:07
じゃあkennenかな。
Sie kennen es auch.でいいと思う。
74何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 23:36:56
“ドイツ語は基本的に動詞が2番目でさえあれば主語、目的語の位置はどこでもいい”というようなことを聞いたのですが、本当ですか?
特に、“動詞が2番目でさえあれば〜”云々が本当なのか知りたいです。

だって、ドイツ語ってSOV型なんでしょう?なのに動詞が2番目というのは決まっているのですか?
75何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 23:50:12
>>74
SOVなのは副文であるとき(dassやweilがある時)さ。
一般に動詞が後ろ、つまり日本語と同じ語順になるのは不定詞句の時(主語がない時)。
「その肉を食べる」="das Fleisch essen"  みたいな。
「ドイツ語は基本的に動詞が2番目でさえあれば主語、目的語の位置はどこでもいい」
どこでもいいというか、ドイツ語では一番初めに話者が最も主張したいことが入る。会話文
でも、OVSの形は頻繁に目撃されるよ。まぁそれでも一番目には大抵は主語が入るんだけどね

以下、専門家の皆様、補足をお願いいたします。
76何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 00:43:34
「いい返事を期待し申しております」
みたいに、自分の思うことを丁寧に述べるときに接続法が使われると習ったのですが、
どのように使えばよろしいでしょうか?
ご指南、お願いいたします
77何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 04:48:59
ここで聞くようなことじゃないかもしれませんがちょっとご意見聞かせてください。
日本で俳句や短歌などを歌といいますよね。歌を詠むって。特に古代日本ではその傾向が強いと思うのですが。
でもドイツ語だと「Gedicht」がそれに該当してしまうじゃないですか。
どうしても「歌」としての説明をしたいのですが、どういえばいいか頭を悩ませてます。
どなたか知恵をお貸しください。
78何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 06:11:39
Das Gedicht und Das Lied, beides nennt man "Uta" auf Japanisch.
とかじゃだめ?
79何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 09:05:36
>>76
まず文法書の接続法の項を読んでみよう。
80何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 15:11:07
>>77
"Haiku" und "Tanka" sind typisch japanische Gedichte, die traditionell mit Melodien vorgelesen und deshalb auch "Uta (Lied)" genannt werden.

とかで説明いけるかな
81何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 15:11:25
ゲーテのHeidenroesleinなんですが、

Roeslein auf der Heiden

で、Heidenの定冠詞がderになっているのはどうしてでしょうか。
女性名詞Heideの複数形でHeidenかと思ったんですが、複数でderになるのは2格ですよね?
でもaufは3格,4格支配だし……。
auf+derからは女性単数三格と考えられますが、それだとauf der Heide で最後にnはつかないだろう、と混乱しています。
82何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 15:32:25

Etwa tausend Jahre war das Tanka die vorherrschende Lyrikform Japans. Anfangs nannte man es deshalb schlicht uta, Lied, oder "yamato uta", japanisches Lied.
ttp://www.tankanetz.de/tanka-einfuehrung.html


83何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 16:16:08
>>82
ありがとうございます。
字数の制限があるって説明がない。不満です。
84何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 16:23:41
In Japan
Traditionell besteht das japanische Tanka idealerweise (aber eben nicht immer!) aus 31 Moren,
die sich nach dem Schema 5-7-5-7-7 über fünf Segmente verteilen.
Moderne Tanka können von dieser Regel durchaus abweichen oder
mit der Verteilung der Moren spielen.
In der Regel werden die Tanka in einer senkrechten Zeile gedruckt;
für eine Kalligraphie gestaltet man das Gedicht nach ästhetischen Gesichtspunkten.
ttp://www.tankanetz.de/tanka-einfuehrung.html




85何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 16:24:59
ドイツ語で火刑のことをなんというのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
お教えいただけますと助かります。
86何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 16:33:08
Feuertod
87何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 16:35:16
>>75
副文=不定詞句?
88何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 18:14:02
>>87
別物。
89何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 20:23:40
74 はOk Welleにも返事があった。
90何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 20:56:23
>>52
訳は53

>>81
Heiden die Heide の3格。女性名詞は単数では語尾変化をしないが、
古くは変化したことがある。それを詩語として用いたのである。 
「ゲーテ詩集」三浦靭郎訳注 郁文堂独和対訳叢書3ページ
Heiden Heideの単数3格〔古形〕。Heide〔荒野〕は詩語としては野原の意。
「ドイツ・リート名詩百選」佐々木庸一訳選 音楽之友社 182ページ。
91何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 21:08:42
>>88
じゃあ副文のときと不定詞句のときにSOV語順になるってこと?
92何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 21:21:23
87 :何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 16:35:16
>>75
副文=不定詞句?

副文を英語の文法で日本語で従属文と呼ぶ。
93何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 22:50:15
>>78>>80>>82>>84
レスありがとうございます!参考になりました!皆さんのご意見を取り入れて注釈いれてみようと思います!
94何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 23:23:58
>>73
Danke schoen !
95何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 00:26:37
再帰動詞+助動詞+助動詞 の時の再帰代名詞の位置についての質問です
私は楽しめるでしょう。
楽しめるをgenissen sichを使うとしたら
Ich will mich genissen koennen.
でいいでしょうか?
96何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 00:34:22
>>95
位置関係はそれでいい。あくまで位置は、な。
97何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 02:25:10
質問です。
Gegen Sie sich doch bitte muehe,diesen Plan zu realisieren!
この計画を実現する為に、しっかり努力してください。
um diesen Plan zu realieren ではだめなのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
98何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 06:36:43
>>90
ありがとうございました。
99何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 08:53:55
>>97
「実現するために努力をしてください」
「実現する努力をしてください」
100何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 13:44:31
>>86
ありがとうございます。

緊縛術もしくは捕縛術はなんというのでしょうか?
101何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 14:14:28
102何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 14:24:49
ありがとうございます
103何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 14:57:31
ageの発音はエイジですかアーゲですかエーゲですか?
104何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 18:50:23
>>103
Bitte sprict "age" aus.
Deshalb es ist Japanisch,

105何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 23:51:25
タマネギageるなsageろ!

つまりこういうことですよ
106何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 23:56:25
Als Trottel bezeichnet man im Allgemeinen einen dummen und/oder
ungeschickten Menschen mit eingeschränkter Intelligenz.
Der heute pejorative Ausdruck Dorftrottel ist eine Bezeichnung für einen ortsbekannten Sonderling,
der eventuell geistig behindert ist,
aber zumindest obige Beschreibung erfüllt.
ttp://de.wikipedia.org/wiki/Trottel

107質問:2009/02/12(木) 00:24:46
会話習ってるんですが、
Wie ist deine Telefonnummer?
という文のdeineはなぜこういう形なんですか?辞書でもヒットしませんでした。教えて下さい。
108何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 01:28:27
>>107
所有冠詞の格変化です
Telefonnummerは女性名詞だから、deinのおしりにeをつけます
109何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 03:30:04
ベートーヴェンのドイツ語読みを教えてください。
ウィーンのベートーヴェンの散歩道を歩いていたときに
おばあさんに「ベートーヴェンが好きなの?」みたいなことを英語で話しかけられたんですが
ベートーヴェンという言い方ではなかったような気がしたので教えてください。
110何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 10:11:33
>>109
Beethoven ベートホーフェン
111何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 10:38:56
>>110
嘘教えるなwそんな発音してるドイツ人はいないぞ。

マジレスすれば日本人の「ベートーヴェン」はヴェンまではっきりしすぎてるんだと思う。
ドイツ人の発音で書くと「ベートーヴン」に聞こえるぐらい最後にアクセントがつかない。
後、ベートーのトーがOを長くした感じじゃなくて
敢えてカタカナにすると「ベートォゥ」みたいにちょっとU寄りでVに繋がる。
112何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 11:52:56
原語であるドイツ語ではルートヴィヒ・ファン・ベートホーフェン[ˈluːtvɪç fan ˈbeːthoːfən]、
英語ではルードウィグ・ヴァン・ベイト(ホ)ウヴェン[luːdwɪg væn beit(h)ouvən]といった発音をされる。
中国では外来語のvをfまたはwの異音と見なすので、「貝多芬(Beiduofen)」となる。
日本でも明治時代の書物の中には「ベートーフェン」と記したものが若干あったが、
程なく「ベートーヴェン」という記述が浸透していき、
リヒャルト・ワーグナーのように複数の表記が残る(ワーグナー、ヴァーグナー、ワグネル)こともなかった。
唯一の例外は、NHKおよび教科書における表記の「ベートーベン」である。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3

113何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 12:00:13
↑みなさん、言語馬鹿が一匹釣れました。笑ってやってください。
ベート・ホーふェン@アポロン独和辞典

114何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 12:06:15
さすが2ちゃんねるの痴性、訂正が入りましたね。
言語馬鹿は↑
     ↑
115何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 12:08:49
楽しい会話だな。
僕もドイツ語はじめるよ。
116何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 12:10:21
ドイツ人なら第九が歌えてあたりまえですか?
117何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 12:15:42
いや「2ちゃんねる名言集」ってあるんだねぇ。
ぜひよろしく。

「そんな発音してるドイツ人はいないぞ。」
118107:2009/02/12(木) 13:28:59
>>108
ありがとうございます!
あと、授業で先生が「サムバイシュピーレン」?なるものをたまに言うんですが、何か分かりますか?
よく聞くと「zum bei spieren」ぽいんですが、何て言ってるのか、基礎知識なさすぎて先生に質問もできませんorz
教えてください
119何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 15:09:25
質問です。
Tornadoはドイツ語でどのように発音しますか?
120何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 15:23:35
Ein Tornado (spanisch tornar „umkehren, wenden“, Partizip tornado; tornear „wirbeln, drechseln“),
auch Großtrombe, Wind- oder Wasserhose,
in den USA umgangssprachlich auch Twister genannt,
ist ein kleinräumiger Luftwirbel in der Erdatmosphäre,
der eine annähernd senkrechte Drehachse aufweist
und im Zusammenhang mit konvektiver Bewölkung (Cumulus und Cumulonimbus) steht,
was auch dessen Unterschied zu Kleintromben (Staubteufeln) ausmacht.
ttp://de.wikipedia.org/wiki/Tornado

121何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 18:18:23
>>115
おお、いいね。やってくれよ。なにか目的があるともっといいね。
〔「紫式部日記」に水鳥は気楽そうに泳いでいるけれど、
水面下では一生懸命足で水をかいている、とある。〕

>>116
第四楽章はかなり長いよね。多分、一般人はシェイクスピアの芝居を見て、
「いやに有名な文句ばかり出てくる芝居ね」と言った
婦人と同じくらいでしょう。名作は誰でも名前は知っているが、
その実、だれも読んだことがないという至言あり。
An die Freude (Beethoven)
ttp://de.wikisource.org/wiki/An_die_Freude_(Beethoven)

>>107
たしか、「シュピール」は覚えがあって調べた。よく出てくるよ。
「例えば」Zum Beispiel でなかろうか。

>>119
Tor・na・do
[トルナード](男性名詞)
〔(単数の2格)‐s/(複数の1格)‐s〕(気象)大竜巻,(特に北アメリカ南部の)トルネード 
「アクセス独和辞典」
122119:2009/02/12(木) 18:20:20
ありがとうございます
123何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 20:18:37
>>81
> auf+derからは女性単数三格と考えられますが、それだとauf der Heide で最後にnはつかないだろう

つくのです。
Heideを辞書で確認しなさい。
124何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 21:27:36
それはder Heideじゃね?
125何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 21:56:48
ttp://www.wer-weiss-was.de/theme143/article3737569.html

- Warum heisst es "Roeslein auf der Heiden", ich haette "auf der
Heide" oder "auf den Heiden" gesagt.

"Heiden" ist hier ein poetisch-altertuemlicher Dativ Singular.
126何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 00:25:52
"Passen Sie auf sich auf !"
↑は「お体に気をつけて」という解釈で正しいでしょうか?
127何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 01:04:37
うん。
128何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 03:50:27
sehenが見る、schauenが観るとわかったけどguckenってどんな風にみるの??
129何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 07:57:37
Wir wollen im Februar die Deutsche Oper besichtigen
130何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 17:38:07
>>126
ウ〜ン、どうだろか?
aufpassenは注意しろ!気をつけろ!というニュアンスだから違うのではないのだろうか。
英語との比較なら(Passen Sie auf!/Look out!,Be careful!)(Passen Sie gut auf!?Pay close attention!)
となるから。
あなたのいうニュアンスなら(Leb wohl!Leben Sie wohl!:お元気で)という表現がありますけど。
>>128
guckenはいわゆるUmgangssprache(話し言葉、日常語)的なもんじゃないでしょうか。
よく使うのにGuck mal!ちょっと(あれ)見てみろよ!というのがありますけど。
現実に見聞きしたのでは、路面電車の中に子供が二人(多分兄妹)がいまして、兄の方が運転席の中を覗きこんでたら
妹が何してるんだ?と兄に聞いてました。兄はIch gucke nur was.「(何なのか)ちょっと見てるだけだよ」と答えてたのが
印象に残ってます。
こういう単語haたとえばguckenで検索して出てきた文を沢山みることで感覚的に理解するしかないかもしれませんね。
131何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 17:51:25
即レスありがとうございます!Danke!
132何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 23:25:06
>>126
日本語としては「じっぽん」が正しいが、レッドブックの「とおほん」(×とうほん)も間違いではない
ただ朝鮮人や一部の関西人が良く使う「じゅっぽん」は明らかに間違い
これを使っていると日本人である事を疑われるので気を付けるように
133何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 00:10:52
>>127
>>130
vielen Dank.
134何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 00:21:31
今度旅行に行くので簡単な会話が出来るように独学してるのですが、Rの発音がいろいろでわかりません。。
どう発音したら通じやすいのでしょう?
135何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 03:19:20
gestirnの読み方を教えてくれると嬉しいです゜(´□`。)°
ぐぐったらゲシュテルンって出たんだけど、それって昨日っていう意味だったような
136何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 05:04:28
昨日はgestern(ゲスターン)ね。Gestirnはゲシュティァンと読み、
意味は雅語で星、星位。
俺にも詳しくはわからん・・・
137何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 12:28:26
大学で1,2年次にドイツ語を取っており、4年の今になってせっかくなので
ある程度のレベルに仕上げたいと思うようになりました。院に行くので学生生活はまだ2年続きます。
語学は決して嫌いではなく、英語はTOEIC840はとっています(むろんまだまだ不十分なレベルであることは自覚しています)。

ドイツ語を楽しんで勉強するにはまずドイツを好きになることが必要だと思うのですが、
みなさんはドイツ、あるいはドイツ語のどのようなところに惹かれていますか?
参考までに聞かせていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
138何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 12:34:55
>>137
なんの役にも立たないから、趣味として続けられている。
ヘタクソな英語をしゃべる時、思わずドイツ語訛りをだして
自虐的な苦笑いができるところです。
139何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 13:16:58
>>137
138氏とは逆になるが、
言葉はツールなので、「それを使って何をするか」が大事だと思うよ。
それがないと、モチベーションが上がりにくい。

私の場合は、自分の趣味についての情報を得るために
ドイツ語に力を入れるようになった(ドイツのサイトが一番充実していたから)。
あと旅行が好きで、ドイツに行ったときにコミュニケーションとれるといいなと思ったから。
実際、レストランで相席した人とおしゃべりも楽しめるようになったし、よかったと思う。
140何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 13:35:59
辞書を眺めてるだけで一日潰せる俺は異端か…
141何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 14:14:56
142137:2009/02/14(土) 14:25:05
>>138
やはり役に立つという点では難しいのですかね。
でもそうですね、焦らず続けられるいい趣味になりそうですね。
ありがとうございます。

>>139
差し支えなければできればその趣味というのが何か教えていただけないでしょうか?
実際ネットの世界だと多くのサイトはドイツ語バージョンとともに英語バージョンもあるので
なんかつまらない(英語版読めばいいって話になってしまう)です。
143何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 15:08:15
>>141
Drossel JUNO-XIV Heizregister Fürstin von Flügelか
144何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 17:32:17
Es ist viel um ihm.
ってどんな意味になりますか。彼にとっては十分だ、ってことでしょうか。
zu vielなら手に余る、みたいな意味になるんでしょうけど
やりがいがあるくらいに沢山のことがある、くらいでしょうか。
145135:2009/02/14(土) 19:15:58
>>136
即レスありがとう!
っていうか全然あってなくてワロタw
無知丸出しで恥ずかしいやら申し訳ないやら…。
でもすごく助かりました、本当にありがとうございました!
146何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 21:38:18
>>142
139だけど、某スポーツとだけ答えておこう。

ドイツに関するものだと、ドイツ語版のほうが内容が濃かったりするし、
そこで「やっぱりドイツ語で読みたい!」と思えるかどうかも、分かれ目だと思う。
つーか、ドイツに興味がないなら、無理につづけなくていいんじゃない?
英語でフォロー可能(だと思ってる)なら、それでいいんじゃ。言葉って使ってないと錆びるし。
147何語で名無しますか?:2009/02/15(日) 05:46:08
>>144
文そのものが変な感じがするが・・
umは4格支配だからum ihm じゃなくum ihn なのだがそれを別にしても変な文だと思う。
umの次に来るのは何か名詞なんじゃないかと思うけど。
彼は多忙という意味ならEr ist viel beschaeftigt.とか口語的にEr hat viel um die Ohren.
とかいえるけど。その文ではEs ist ihm viel um・・となるのが正しい語順だと思うけど
それではviel um とは?これ以上は私にも分かりかねます。
一体全体どこにそう書いてあったのですか?
>>136
Gestirnとは肉眼で見える星のことです。例えば太陽とか月とか望遠鏡とか使わず肉眼で見える星とか。
148144:2009/02/15(日) 13:31:55
147さん ありがとうございます。
um ihm →um ihnです。
タイプミス。お恥ずかしい。
自己解決しました。ちなみに原文はこうでした。

Was sich bei ihm vorbereitete, war viel um ihn
und bestaetigte seine veraechtlichen und
revolutionaeren Ansichten.
149何語で名無しますか?:2009/02/15(日) 15:15:12
poltrigってネットで調べたらaufbrausendとか
entzuendlichって意味らしいんだけど最近の言葉だよね。
「きれやすい」でもいいのかな。
150何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 06:04:18
http://www.duden.de/definition/polterig
pol|te|rig, poltrig <Adj.>:→ polternd.

だからガタガタうるさいって意味じゃないの.
entzuendlich とかはどこソース?
151何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 11:52:07
152何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 12:28:49
スレ違いかもしれないんだけど、
「ドイツ」って何語?
英語だとGermanyでしょ?
誰か教えてください。
153何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 14:34:42
ドイツ語。
ドイツ=Deutschland(ドイチュラント)。
形容詞だとdeutsch(ドイチュ)。

日本は現地の呼び名をそのまま持ってくることが多いけど
スペインはスペインってならなかったね。
154何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 14:36:07
ドイツ語だったんですね。
長年の謎が解けました。どうもありがとう
155何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 17:31:19
オランダ語じゃなかったっけ?
156何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 20:52:25
あるドイツ人の自伝に「Trotzdem」という題名の本があります。
これの邦題は何でしょうか、教えてください
157何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 21:06:30
Hans-Ulrich RudelのTrotzdem?
だったら邦題は「急降下爆撃」。
というか、クイズでもないのに何故「あるドイツ人」などとボカすの?
158何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 21:52:43
>>157
ぼかしたかったので。
Tortzdemって「それにもかかわらず」って意味ですよね。
なぜ、急降下爆撃になるんでしょう
159何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 22:57:38
中身を読んでみないことにはわかんないのでは?
原題より内容をくみとった言葉ってこともよくあるしね。

Die Heimkehrが「帰郷者」ってのはおいおいっておもったけど。
160何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 01:19:07
誰かいませんかね?
ちょっと助けてほしい問題があるんですけど。
161何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 01:27:23
@Hast du Lust,im Sommer an einem Deutschkurs zu teilnehmen?
AHast du Lust,an einem Deutschkurs im Sommer zu teilnehmen?

@とAの語順はどっちが正しいのか教えてください。
162何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 01:46:00
別にどっちでもいいよ
感覚的には、夏にドイツ語コースか、夏のドイツ語コースか
というくらいの違いはあるだろうけど。
163何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 01:54:06
>>162
ありがとう
助かりました。
164何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 02:48:52
あ、語順はいいんだけど、zu teilnehmenではなくて teilzunehmenだよ
分離動詞
165何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 09:14:05
>>137
浦沢直樹のMONSTERって漫画知ってる?

日本人医師がドイツを舞台にして、ある事件に巻き込まれるんだが。

おれはそれでドイツに興味を持った。
166何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 11:43:33
>>164
テスト前にもう一回見に来てよかった・・・
これ分離動詞だったんですね。ほんと助かりました。
167何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 18:23:43
>>165 Monsterドイツ語訳が出ているよ。一部だけどドイツ語の講習会で
読んだ。
168何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 18:48:02
ドイチュ語のモンスターは面白そうだな
オリジナルよりも
169何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 21:27:12
全部大文字だから読み肉。
170何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 02:00:50
>166
ベーエムペンテル ゲーフェアツェアミス(be emp ent er ge ver zer miss)いがいは全て分離動詞だと習ったぜ。昔の話だが

私からも質問
「Wurde es Ihnen etwas ausmachen das Fenster zu offnen?" 」
これの訳をどなたかなさってくれませんか?
171何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 02:48:04
窓を開けても構いませんか?
172何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 02:51:29
>>170
durch や um みたいに非分離だったり分離だったりする
嫌がらせみたいなやつらがいる。
173何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 12:15:13
>>169
そりゃ何の嫌がらせだろうね
174何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 16:42:46
>>171
ありがとうございます、上の文のesは「es gibt〜 」のesでしょうか?
そして文中のetwas ausmachenの役は「何かを決めた」で正しいでしょうか?
175何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 20:22:42
171じゃないけど、
ausmachenには「支障をきたす、わずらわせる」みたいな意味がある。

170の文を直訳すると、
「窓を開けることが、あなたに何か支障が生じさせますか?」って感じ。
esはdas Fenster zu oeffnenを指している。
etwas ausmachen=何か支障がある、ね。
176何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 21:11:05
>>175ありがとうございます。勉強になりました^^;
わざわざwuerden〜ausmachenにしたのは、接続法2式の「あなたにこんな事申し上げるの自体無礼なことですが、」
という謙遜みたいなものですよね?
この文はちょっと丁寧すぎますよね、普通Koennten Sie〜とかを使うほうがいいですよね(汗
177何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 21:47:03
俺なら Kann ich das Fenster auf? ぐらいで聞く。
178何語で名無しますか?:2009/02/19(木) 12:38:17
つかなんでわざわざ接続法を使うか分からない。
Koennen Sie でいいじゃない
179何語で名無しますか?:2009/02/19(木) 13:40:03
いや、接続法の用法や使い時は分かってるけど
人に物頼むのに、そこまでするか?って意味ね
180何語で名無しますか?:2009/02/19(木) 13:51:29
>>179
人に物を頼む時はそするもんだ
181何語で名無しますか?:2009/02/19(木) 14:06:12
 
182何語で名無しますか?:2009/02/19(木) 19:06:57
koennten(wuerden)+ausmachenはよく使うよ。
あからさまに立場が違う目上の人とかに
kann ich?とはしにくい場合とかさ。
183何語で名無しますか?:2009/02/19(木) 21:17:27
ディアスポラ現象をドイツ語で説明しようと思ったのですがうまく出来ません・・・。
どなたか、ヘルプ頼みます。
「ある地で生まれた文化が各地に離散し、その移住先の文化と融合し変質して新しいアイデンティティを形成する。」
184何語で名無しますか?:2009/02/19(木) 21:30:28
>>183
おなじみの手法だが。
http://de.wikipedia.org/wiki/Diaspora
185何語で名無しますか?:2009/02/19(木) 22:45:10
>>184
それは読んだのですが、ちょっと意味合いが違うんですよー
186何語で名無しますか?:2009/02/19(木) 23:13:13
Über die materiellen Probleme hinaus stellt die Diasporasituation die Menschen vor die Frage der kulturellen Identität.
Freiwillige oder erzwungene Ab- und Ausgrenzung einerseits, Assimilation bis zum Verlust der eigenen Ethnosprache oder Religion andererseits sind die Extreme,
zwischen denen Diasporabevölkerungen ihren Weg suchen.
Die dabei seit Jahrhunderten gewonnenen Erfahrungen können wertvoll sein für eine Welt,
in der kulturelle Vielfalt zur Normalsituation wird.
Insgesamt entwickeln Minderheiten, die lange Zeit nirgends hoffen dürfen, eine Mehrheit zu werden,
durchaus spezifische "Politik"-Konzepte; auch gegenüber anderen Minderheiten.

187何語で名無しますか?:2009/02/20(金) 08:25:31
>>185
少なくとも>>183の前段は、ウィキの記述を作れると思うのだが…
188何語で名無しますか?:2009/02/20(金) 17:52:41
「ある地で生まれた文化が各地に離散し、その移住先の文化と融合し変質して新しいアイデンティティを形成する。」

そもそも日本語が不自由なんだよ。
「ある地で生まれた文化」→もともと地域と離れて存在しないから「ある文化」でたくさん。
「各地」は国内、国外どっち?。
「離散」 文化の離散というか、一般には「家族の離散」くらいだろう。
主語は文化になっているが、文化が「新しいアイデンティティを形成」するなんておかしい。

ある社会集団が何らかの事情ににより他国に移住し、そこでの社会生活を通じて、
新たなアイデンティティを形成する。

まず自分でドイツ語に訳してからだよ。人に聞くのは。それでいて、そういう意味じゃない、
とか、言っても、どういう意味なんだよ。だいたいちょっとしたドイツ語圏の人なら、「ディアスポラ」
くらい知っているだろう、小学生か中学生に書いているのか。

それから機械翻訳くらい使えよ。あなたの原文を日→英→独で手を加えずに貼る。

In einem bestimmten Grund geborene Kultur löst sich auf
in jedem Platz und brennt es mit der Kultur der Auswanderung durch
vorn und Änderungen qualitativ und Formen neue Identität.

もっともらしくなっている。ドイツ語はある程度できるんだろうから、もうすこしだろう。
189何語で名無しますか?:2009/02/20(金) 22:34:23
>>179
人のものを頼むとき以上に、丁寧に話すべき状況って何だろう
190何語で名無しますか?:2009/02/20(金) 22:58:46
それは、日本語がおかしいというのではなく、概念の内容が違うという指摘?
純粋に日本語としては、「ある地で生まれた文化」って、単に「ある文化」という
言い方よりも、「発祥の地」の存在を念頭においているということを明確にした
表現なだけで、何もおかしくはない。言いたいことが違うだけ。
伝播先が国内が国外か、区別しないといけないというのはあなたの主観だろう
文化の境界を考えるときに、国家の境界を意識すべきかどうかは、
そんなに自明じゃないと思う。
191何語で名無しますか?:2009/02/20(金) 23:50:21
Ein Spezialfall ist die Diaspora,
bei der eine bestimmte Bevölkerung ihr angestammtes Gebiet
– aus welchen Gründen auch immer – verlässt
und sich in der Folge verstreut über den Erdball niederlässt.
Die gemeinsame Kultur und Identität wird bewusst gepflegt
und erhalten, so dass Kultur und kultureller Zusammenhalt trotz der Verstreutheit erhalten bleiben.
Typisches Kennzeichen ist auch eine gewisse Absicht,
einst in die „Heimat“ zurückzukehren.

192何語で名無しますか?:2009/02/21(土) 06:04:57
おもちゃのヤジロベーをドイツ語で
Fingerschaukel というと辞書にあったのですが
検索しても指の体操しか出てきません。

向こうでは知ってる人が少ないおもちゃなのでしょうか?
193質問:2009/02/22(日) 02:13:26
過去のノートを見ていて気になったので質問させて下さい。

@
「レストランのオーダー」

Entschuldigung,was kostet ein Tee?

というのがあったんですが、これって値段を問うているんであって、注目じゃないですよね?

A
Was darf's sein?
Was moechten Sie?
両者は同じ意味でしょうか?上の訳をお願いします
194何語で名無しますか?:2009/02/22(日) 07:55:16
低地ドイツ語にはたくさんの方言がありますが、
その中で、低地ドイツ語といえばこの方言、
という代表格のものはどれですか?

低地ドイツ語に詳しい人、教えてください。
195何語で名無しますか?:2009/02/22(日) 08:58:29
つnederlandse
196教えて下さい:2009/02/22(日) 12:44:17
ドイツ語で
「心 穏やかに…」って伝えたいのですが、言葉が分かりません。
教えて下さい!
197何語で名無しますか?:2009/02/22(日) 16:02:20
あげ
198何語で名無しますか?:2009/02/22(日) 19:01:10
sei ruhig
199何語で名無しますか?:2009/02/23(月) 16:23:36
Es ist besser als ich dachte.
(それは私が考えていたより良い。)

という文章の、als 以後は副文扱いでしょうか?
つまり、完了形で同じことを言ったとき、
Es ist besser als ich habe gedacht.
Es ist besser als ich gedacht habe.
のどちらが正しいのでしょう?


200何語で名無しますか?:2009/02/23(月) 16:33:21
>>196
「安心しろ!・落ち着けよ!・静かにしろ!」だと>198のSei ruhig!でいいし
「リラックスしろよ、くつろげよ」だとEntspann dich!・Entspanenn sie sich!とかあるけど
この場合の心はSeeleなんだろう。ruhigかSeele、もしくは双方を使いあなたの言いたいことを表して
みたらどうだろうか。残念ながらこれ以上分かりません。
どういう状況なのか分からないし。
201何語で名無しますか?:2009/02/23(月) 16:47:14
>>199
Es ist besser als ich gedacht habe.
202何語で名無しますか?:2009/02/23(月) 16:57:40
>>201
ありがとうございます。
203何語で名無しますか?:2009/02/24(火) 01:22:19
Angenehm!=take it easy!
正しいかな?
204何語で名無しますか?:2009/02/24(火) 12:12:16
nimm es nicht ernst
205何語で名無しますか?:2009/02/24(火) 16:36:43
>>203
Pleased to meet you.
206何語で名無しますか?:2009/02/24(火) 17:21:49
ドイツ語圏で、「Ein Caraffa Wein」 って注文はありですか?
207何語で名無しますか?:2009/02/24(火) 17:41:03
Wozu eine Weinkaraffe?

Fast jeder weiß wohl das es für Wein Karaffen gibt.
Aber wann macht diese auch einen Sinn?

Da Weißwein in den meisten Fällen kühl bzw. gekühlt getrunken werden sollte,
wird für diesen meist keine Karaffe benötigt.
Genauso ist dies bei Roseweinen. Bleibt also nur noch der Rotwein über?


ttp://www.berndsweinwelt.de/wein_einkaufstipps_weinkaraffe.html
208何語で名無しますか?:2009/02/24(火) 21:49:23
Sei ruhig, bleibe ruhig mein Kind;
In dürren Blättern säuselt der Wind.
209何語で名無しますか?:2009/02/24(火) 23:17:17
Das Kind war tot. das war eine traurige Geschichte.
210何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 07:17:34
「我が愛しの故郷」という言葉をドイツ語にすると、何という表記と読みになるでしょうか?
ただ機械翻訳を通しただけだと「Unser lieb Haupt」となり、日本語に逆翻訳すると「私達のもの貴重な頭部」となり
明らかにおかしいとは思うのですが、ドイツ語には全く知識がないため何とも言えません。
「Heimat」という単語が、故郷やら何やら色んなものを内包しているらしいのですが・・・
211何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 07:45:09
Hallo, meine liebe Heimat
Hallo, meine liebe Heimat,
ich kehr` zu Dir zurück
Dreihundert Jahren träumt` ich
von diesem Augenblick.
212何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 08:04:24
だ、そうです。
213何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 00:34:05
英語とドイツ語は同じ西ゲルマン諸語だけど、文法的に似てるとは言える?言えない?
214何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 00:38:13
>>211-212
ありがとうございました。
215何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 01:15:07
>>213
日本語と英語よりは似てる。
安直に言うなら 結構煮える
216何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 01:15:31
煮えちゃった…。
217何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 02:47:22
第二外国語に、ドイツ語を選択する予定と思っているのですが、推薦されますか?
218何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 02:55:39
推薦?
オススメかってこと?
219何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 11:52:21
>>217
お勧めです。
あなたも仲間になってください。英語の通じない
ヨーロッパの真ん中のど田舎でドイツ語をしゃべってください。
220217:2009/02/26(木) 15:33:41
ありがとうございます、学習します。
221何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 16:45:49
お願いします。
Donauriedのカタカナ読みを教えてください(たぶん地名)。
vertafeltenの意味を教えてください(インテリア関係?)。
どちらも英語の中に混ざっていたので、表記などが違う可能性もあります。
222何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 17:25:07
>>217
その様子じゃ、第一外国語は日本語ですか?
223何語で名無しますか?:2009/02/27(金) 02:49:13
不自然だな
224何語で名無しますか?:2009/02/27(金) 09:04:17
>>221
Donauried ドナウリート
vertafelten はたぶん vertäfelten フェアテーフェルテン。「羽目板をはずした」
という形容詞的用法だと思う。
225何語で名無しますか?:2009/02/27(金) 09:34:32
Wohnebene: Wohnzimmer mit Holz vertafelt,
Schlafcouch 2 oder 3 Pers, TV und Sat.
Fliessen. Komplett eingerichtete Küche mit Sitzecke, Fliessen, 2 Schlafzimmer mit Doppelbett (Holzböden), Toilette mit kleinen Waschtisch. Balkon mit herrliche Ausblick auf die Nockbergen.

ttp://www.tourist-online.de/Oesterreich/Unterkunft-Ossiacher-See
226何語で名無しますか?:2009/02/27(金) 09:45:08
D.h. berechnen muss man es nicht, die Werte sind vertafelt.
ttp://www.studienservice.de/14692-ke-8-normalverteilungen.html
227何語で名無しますか?:2009/02/27(金) 10:00:45
板を敷き詰めるって意味が多いみたいだな
vertafeln にせよ vertaefeln にせよ。

でもverには「失敗」の意味が含まれてることも多いから
>>224の意味もあるかもしれん。

ネイティブに聞かんとわからんな。
マイナーな言葉みたいだからネイティブも
知らんっていいそうだが。
228何語で名無しますか?:2009/02/27(金) 17:26:48
221が、原文を挙げれば解決するかもね。
229221:2009/02/27(金) 17:30:07
>224 >227
ありがとうございました! 大変助かりました。
2つ目は教えていただいたことと文脈から推測すると
「(木材)貼りの」とか「造りの」
というような意味のようでした。
230221:2009/02/27(金) 17:32:24
>228
入れ違いで失礼しました。ありがとうございます。
231何語で名無しますか?:2009/02/28(土) 12:58:31
wikiでドイツ語の語順について調べたら、“基底は日本語とまったく同じ(SOV)”とか書いてあったけど、
じゃあその基底の文っていつ使うの?
だって平叙文じゃV2語順でしょ
232何語で名無しますか?:2009/02/28(土) 13:49:44
>>231
「基底」というのが何だか分からないけど、副文(従属節や関係節)ではSOV(あるいはOSV)だよ。
Er kommt nicht, weil er krank ist.
(彼は病気だから来ない。)
の、weil以降はSOVだよね。
233232:2009/02/28(土) 13:51:31
この場合のkrankは、Oとは言わないか。別の例文の方が良かったかも。
234何語で名無しますか?:2009/02/28(土) 19:49:14
ドイツ語版ではSVOだとも言ってるぞ。
http://de.wikipedia.org/wiki/Subjekt-Verb-Objekt
235何語で名無しますか?:2009/02/28(土) 21:02:59
>>231
「本来、ドイツ語の動詞は一番後ろに置かれている」というのは聞いたことがある。
例えば、否定文では「否定される語の前」にnichtがくるけど、
Er kommt nichtみたいな文章だと、nichtが一番最後に置かれる。
これは、kommtが本来は文末に置かれているからだという説明だった。
 Er kommt nicht (kommt)←本当の動詞の位置
236何語で名無しますか?:2009/03/01(日) 03:23:21
>>234
横からすまんが、訳してはいただけぬか…?
237何語で名無しますか?:2009/03/01(日) 06:48:10
素直に「専門家でも揉めてる問題です」じゃあかんのかいな
238何語で名無しますか?:2009/03/01(日) 08:36:26
wikiにあるのは「声の大きい人の説」であって、「有力な説」や「定説」とは限らんからなあ。
239何語で名無しますか?:2009/03/01(日) 22:54:55
ベレー出版のしっかり身につくドイツ語を三周、東進の独単語一周半したんだけど、
次は何をすればいいかな・・・?
240何語で名無しますか?:2009/03/01(日) 23:45:48
ネットうろついて、ドイツ語のサイトでものぞいてみたら?
241何語で名無しますか?:2009/03/03(火) 16:59:49
An einfach normalen Menschen bin ich nicht interessiert
Sollte unter euch AuBerirdische, Menschen aus der Zukunft
von einer anderen Welt
oder ubernaturlich Begabte sein
dann meldet euch bei mir
Das war's!

この文のsollteはどういう意味でしょうか?
242何語で名無しますか?:2009/03/03(火) 18:28:25
>>241
接続法2式だろうけど、ニュアンスまではよく分からない。誰か詳しい人、お願いします。
そもそもハルヒは、宇宙人や未来人や異世界人や超能力者が居ると思って言っているのか、居るわけないと思って言っているのか、、、?
243何語で名無しますか?:2009/03/03(火) 20:31:40
>>241
接続法の soll は自己主張だったかと。
244何語で名無しますか?:2009/03/04(水) 00:55:50
>>241
「もし〜ならば」でしょ。ちなみに文章の打ち間違いはない?
245何語で名無しますか?:2009/03/04(水) 01:08:58
>>241です
接続法2式は非現実の仮定ですよね。それではsolltenそのものの意味は
どう反映されるのでしょうか?英語のshouldと同じように「万が一」という意味でしょうかね・・
246何語で名無しますか?:2009/03/04(水) 08:13:06
仮定・認容の意味を強める使い方
Es waere tragisch, wenn er sie heiraten sollte. 仮に彼が彼女と結婚すと言うことになれば、悲劇だろうよ
(必携ドイツ文法総まとめ)

ニュアンス的には「有りえないだろうけど」ってのがあるとおもうが
247何語で名無しますか?:2009/03/04(水) 14:06:14
質問です。使っているテキストの文でよくわからない部分があります。

Erst nach einigen Minuten kann Hartmann wieder klar denken.

Hartmannは探偵の名前です。新聞で大事件があったのを知ってびっくりした、という
流れです。おそらく推測では「ハルトマンが再びはっきりとモノを考えられるようになったのは
数分たってからだった」という感じだと思うのですが最初の"Erst nach"が文法的になんなのかよくわかりません。
お願いいたします。
248何語で名無しますか?:2009/03/04(水) 17:29:07
>>247
この場合、nachはもちろん、「後」という意味ですね。
erstはここでは、「初めて」あるいは「やっと」という意味でしょう。つまり、

数分後に初めて、ハルトマンははっきり思考できるようになった。

というのが直訳です。
249何語で名無しますか?:2009/03/05(木) 15:02:55
>>241
非現実度の低い度合いから
Wenn ...
Falls ...
Sollte(n) ...
Sollten には、文頭に持ってきて「万が一…の場合には」という用法がある
250249:2009/03/05(木) 15:26:54
失礼、不正確な言い方だったかもしれない
動詞を文頭にもってきて条件や仮定を表す言い方は、solltenに限らず普通にあるけど、
solltenをそういう用法で使う場合は必ず、その条件が非現実的であることを表している
と言ったほうが正しいんだろうか。そのものの意味は>>246だと思う。
とりあえず、文頭に置く形で非常によく使う表現。
現地の語学学校では>>249のように、条件の表現のバリエーションとして習った。
251何語で名無しますか?:2009/03/07(土) 06:36:22
英語のworkに似ているのは、werkenとwirkenのどちらでしょうか?
あと、wirkenはヴィアケンとヴィるケンのどっちが近い音でしょうか?
252何語で名無しますか?:2009/03/07(土) 08:28:17
ヴィるけん
253何語で名無しますか?:2009/03/07(土) 09:49:27
ヴィアケン
254何語で名無しますか?:2009/03/07(土) 14:41:15
質問です。
ドイツ語は役に立たないって言いますが…あるテキストには「東欧では世界共通語として認識されている」って書いてました。
ヨーロッパで一番話者が多いのもドイツ語らしいのに、何でドイツ語はいらないって言われてるんですか?
英語が話せるから?ドイツ語好きなので納得いかないです。教えて下さい。
255何語で名無しますか?:2009/03/07(土) 14:51:19
そりゃ、オーストラリアで産まれ育った人にとって日本語は役に立たない言語ってのと同じだろ。
256何語で名無しますか?:2009/03/07(土) 20:06:25
>あるテキストには「東欧では世界共通語として認識されている」って書いてました

古いテキストなのかな。
もう東欧・中欧ともに英語にシフトしてると思うよ。
植民地いっぱい持ってたら、もうちょっとメジャー言語扱いだったかもしれないねぇ。
257何語で名無しますか?:2009/03/07(土) 20:39:58
Wenn ich Geld gehabt haette, haette ich das Haus gekauft.
この分の主文をwuerden+不定詞に書き換えたいのですが、
, wuerde ich das Haus gekauft haetten.
これで正しいでしょうか?
wuerden+不定詞を扱ってる例文はどれも接続法2式の現在時制を書き換えた
文しかないので、過去時制はどう書き換えるべきかなと思った次第です。
258何語で名無しますか?:2009/03/07(土) 22:23:07
>>257
最後をhabenにすれば正しいです。
, würde ich das Haus gekauft haben.
259254:2009/03/07(土) 22:44:38
ありがとうございます。やっぱ勢いがないんですね…orzだがしかし小生はドイツ語をやる!
260何語で名無しますか?:2009/03/07(土) 23:07:00
>>258の文は見たことがないんだが、こんなのあるのか?
過去時制はwuerden使わないけど。
261258:2009/03/07(土) 23:26:33
>>260
そう?少なくとも、「ドイツ文法の入門」(菊池雅子)に、こういう例文があったよ。

Hätte ich das gewusst, so würde ich es Ihnen weitergesagt haben.
もし私がそのことを知っていたなら、あなたにすぐ教えたでしょうに。
262何語で名無しますか?:2009/03/07(土) 23:53:37
Zum Ausdruck der Vergangenheit verwendet man den Konjunktiv II Plusquamperfekt
oder selten die Form würde + Infinitiv Perfekt (Konjunktiv II Futur II)
Sie hätte euch gerne besucht, wenn sie Zeit gehabt hätte.
Es wäre gut für ihn gewesen, wenn er eine neue Stelle gefunden hätte.
Wenn ich damals genug Geld gehabt hätte, hätte ich eine Weltreise gemacht.
Selten: Wenn ich damals genug Geld gehabt haben würde, würde ich ein Weltreise gemacht haben.
ttp://www.canoo.net/services/OnlineGrammar/Wort/Verb/Modi/Bedingungssatz.html
263258:2009/03/07(土) 23:57:34
検索してみると、文法の解説らしいサイトが見つかった。
一応、例文があるけど、書き言葉ではあまり使わない、とある。

http://www.canoo.net/services/OnlineGrammar/Wort/Verb/Modi/Bedingungssatz.html

Wenn er richtig gesucht hätte, hätte er es gefunden.
Wenn er richtig gesucht haben würde, würde er es gefunden haben.
(もし正しく探せば、見つかったのに。)

Die Formen mit würde gehören eher zur gesprochenen Umgangssprache.
In der geschriebenen Standardsprache werden die Formen ohne würde bevorzugt.
Dies gilt insbesondere für die schwerfälligen Formen würde + Infinitiv Perfekt.

würdeを使う形は、どちらかといえばむしろ話し言葉のものである。書き言葉では、würdeのない形が好まれる。
これは、würde+完了形不定詞 というぎこちない形において特にそうである。
264何語で名無しますか?:2009/03/07(土) 23:59:48
>>261
それは未来完了(とかいうんだっけ?)の接続法じゃあるまいか?

>>262の人は絶対出てくると思ったw
265258:2009/03/08(日) 00:00:32
>>262
あら、同じサイトですね。かぶった。
266何語で名無しますか?:2009/03/08(日) 00:21:32
最近、ドイツ語の正書法が変更されたそうですが、
どこが変更されたのでしょうか。
90年代後半にドイツ語を学習しましたが、10年前と
比べて変更された個所をご教授頂ければ幸いです。
267何語で名無しますか?:2009/03/08(日) 00:29:29
>>257です
ありがとうございます。非常に勉強になりました
268何語で名無しますか?:2009/03/08(日) 22:18:13
>>254
日本の企業では、ドイツ語を使用する機会は無く、ドイツ語の能力で
採用されることは極めて少ないということ。
また、ドイツの会社でも、国際的な取引をしている会社なら
社内でも英語を使っていることが多い。そのため日本人のドイツ語能力を
評価される機会が少ない。
そのためどうしてもドイツ語を生かしたいのなら、ドイツ語圏の地元の会社で
現地採用を目指すのが一番効率的である。
それでもあなたは、ドイツ語を極めますか?
269何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 11:56:16

「家の中で粗相をしない」という意味の
ペットに対する形容詞があったと思うんだけど
喉元まで出てるのにその単語が出てこない!

辞書で調べても gut erzogen sein しか出てこないんだけど
誰か知ってる人いない?
270何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 12:20:42
Sei brav! Lass das!
flüsterte er und kraulte den Hund am Kopf
271何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 13:19:17
>>270
レスd。
でも brav じゃなくて
「家の中で糞尿をしない/よく躾がされた」
の意味を持つ単語があったはずなんだよ。
272何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 13:58:12
dressiert ?
273何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 14:03:04
gezaehmt かも
274何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 14:06:33
domestiziertかな
275何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 14:22:48
部屋を汚さないってことで stubenreinも
276何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 14:32:58
abend
277何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 15:57:41
stubenreinだと思う。
「Ich habe eine Katze」という子供向けの猫の飼い方の本を持ってるけど、トイレのしつけの節が、
So werde ich stubenrein
というタイトルになっている。(猫を一人称にして書いている。)
278何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 16:11:25
keine scheize bitte
279何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 22:16:14
>>272-277
( ´∀`) ダンケー

>stubenrein
それだーー!!

いやー、すっきりした。
ありがとう。
280何語で名無しますか?:2009/03/09(月) 22:46:07
>>266
「ご教授頂ければ」なんて書く人は、ドイツ語の新正書法より日本語の勉強したら?
281何語で名無しますか?:2009/03/10(火) 01:52:20
人に下らん講釈垂れるよりsageることを勉強しろよ
282何語で名無しますか?:2009/03/11(水) 03:17:32
verflochtenの意味が分かりません。
私の辞書には載ってないので教えて下さい。
283何語で名無しますか?:2009/03/11(水) 03:39:03
>>282
verflechtenの過去分詞と辞書に載っているよ
284何語で名無しますか?:2009/03/11(水) 09:19:38
>>283
ありがとうございます!
非分離動詞でしたか。失念してました。Danke!
285何語で名無しますか?:2009/03/11(水) 22:47:15
>>254
IMVUというチャットでチェコ人やハンガリー人、スロヴェニア人と話したら
結構ドイツ語が通じたし、英語を除けば最も人気のある外国語といっていた
286何語で名無しますか?:2009/03/11(水) 22:58:35
あるチェコ人は英語よりドイツ語のほうが得意とまで言っていた。
個人的な体感からすると台湾や香港における日本語の人気の度合が
中欧東欧におけるドイツ語の人気の度合いに近いような気がする。
287何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 00:43:00
結婚指輪にKameradって入れるのって大丈夫でしょうか?
共に生きていく仲間ってイメージとしての単語として適切でしょうか?

訳を見ると「戦友」そのものでしか使わないのかな?
男同士でしか普通使わないのかな?という疑問が。


よろしくお願いします
288何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 09:36:21
ドイツでは男同士の結婚も可能
自信をもちなさい
289何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 12:51:25
>>288
ワロタw

>>287
Kamerad、Kameradinと聞くと、学校のお友だちって感じがするなー。
Gefaehrteとか、いっそGenosse、Genossin…
何にしろ、「何となくドイツ語がかっこいいから」って理由なら
そういう大事なものに言葉を入れるのはやめたほうがいいと思うな。
290何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 18:09:06
夫がドイツ(戦争関係)オタクでKameradなら良いかもと言っていたので・・・

>ドイツでは男同士の結婚も可能
って本当なんですか?厳しくまじめなイメージなので意外だ
ゲイの町SFでさえ正式に認めれていないのに
291何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 18:12:58
厳しくまじめであっても保守的とはかぎらんからな。

Lebensgefaehrteぐらいが妥当じゃねぇの
292何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 18:50:46
友人にドイツ語のメールを初めて出します。中身は書けてるんですが、分からない部分があります。

次のことを教えて下さい。
1、「Antonへ」
2、「久しぶりだね。」
3、「私は太郎です。」
 ↑これは、Ich bin Taro. でいいんですか?電話でのHier spricht Taro.みたいな言い方があるんでしょうか?
4、「太郎より」


お願いします。
293何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 19:41:04
東京から大阪行きの電車はおいくらですか?
Wie viele kostet der Zug vor Tokyo nach Osaka?

トイレに行っていいですか?
Kan ich auf toilette gehen?

はこれで合っていますか?
294何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 20:52:21
293
電車をではなく、チケットが買いたいわけだから主語をそのように。
綴りと大文字小文字も見直す。
295何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 20:55:02
293
1 Lieber Anton
2 Lange Zeit nicht gehoert
3 不要
4 最後にViele Gruesse Taro/Alles Gute Taro

296292:2009/03/12(木) 21:56:25
>>295
ありがとうございます。
3についてですが、どうしても必要な状況なんです。何せ一方的にメアドを聞いており、落ち着いたらこっちから送るねと言っていたので。
最後にTaroとあるだけじゃ、最初は誰からなのか分からずに読むということですよね?
読む側は気味が悪いだろうし、非常に失礼にならないかと心配しています。こういった、初めて送るケースでも冒頭で名乗らないんですか?
297何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 23:03:46
>>293
残念ながら少しおかしいよ。
wie viel kostet der Zug? は「電車はおいくら?」の意。少なくとも
あなたが買える値段じゃない。wie viel kostet es (mit dem Zug)von
Tokyo nach Osaka?( )内は、文脈から電車の切符のことと分かっている
なら省略可。又は wie viel kostet ein Fahrschein/ eine Fahrkarte von〜。 
「トイレに行く」は zur Toilette gehen。
kann ich? と訊くなら「私は〜することが可能か」の意であり、darf ich
なら「〜してもよいか」の意。
どちらでも通じるが、「別に歩けるなら可能なんじゃない」と返されても
いいなら前者のままでOKだが、「お邪魔じゃないですか、今トイレ
に立っても差し支えないですか」のニュアンスなら後者が普通。
298何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 08:14:08
299何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 14:25:35
Bis dann=またねー
でOK?
300何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 23:32:21
>>292
自分なら
Hallo Anton,
ich bin Taro, der grosser Mann, den du in Tokyo getroffen hast.
Erinnest du dich an mich noch?
にして、lange Zeit~は書かない。
Tut mir leid, dass ich sofort dich mailen kann,
weil ich....って具体例あげる。
301何語で名無しますか?:2009/03/14(土) 20:11:50
空気等の話をしてるときに「トブレンツ」という単語が出てきたのですが
つづり方がわかりません。どういう意味かわかる人いますか?
302何語で名無しますか?:2009/03/14(土) 20:51:05
Turbulenz (lat.: turbare = drehen, beunruhigen, verwirren) ist
die räumlich und zeitlich ungeordnete Strömung eines Gases
oder einer Flüssigkeit.

303何語で名無しますか?:2009/03/14(土) 21:41:36
>>301
>>302 の説明のように空気の流れ(気流)の乱れのこと。
飛行機の機内アナウンスでは一般に乱気流の意味。
英語 turbulence 同様フランス語からの借用語。
>>302で引用されているラテン語は、乱す、邪魔するの意味で、
英語 to disturb も同源語。
304何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 01:24:42
普通はauf die toilette gehenと言うがな
305何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 04:07:48
>>302-303
ありがとうございました。m(_ _)m
306何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 06:57:46
Lustig aber auch gefühlvoll und so vollkommen natürlich,
allein die Situation, als sich die Dame aufs Klo hockt
http://www.satsangforum.de/kino-keinohrhasen-6047.html
307何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 15:19:06
>>280サンにピッタリのレスを見つけたよ!


126 :何語で名無しますか?:2009/03/05(木) 19:54:44
こういういちいち勘にさわる言葉使いと閉鎖性がいかにもドイツ語屋
需要も落ちてる上に教えるやつもキモいやつだらけだから
どんどん履修者減って歯止めが利かなくなってる。


130 :何語で名無しますか?:2009/03/06(金) 14:41:11
実際にそうだと思うがな。
そのことは今ドイツ語を教えてる側に回ってる自分たちがよく
しってる。
ドイツ文学や哲学の教授というのが、どれだけ偏屈で
孤高気取りで付き合いにくい連中だったか。
われわれ自身も、厭ってほど泣かされたわけだが。
308何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 16:16:33
ここで聞くのも違う気がするけど
ここ以外で聞いても答えが返ってこなさそうなんで
ドイツ語->英語について質問させてください。

ドイツ語でいう

es geht um 〜
es handelt sich um 〜

は英語だとどうやって表現するんでしょうか?

日本語だと 「〜について」になるんで
それを英語に直すと about だけになっちゃうんですよ

文章の開始に使いたい時困るので、
何とかならないもんかと。
309何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 18:12:31
>>308
その独語表現は論文等の文語体では決まり文句と言えるくらい、よく使われる言い回しで、仏語 il s'agit de〜、露語 речь идёт о〜等、大抵のヨーロッパ語には対応する表現があるが、そう言えば英語にはピタッとくる言い方はないような気がする。
私自身は話てる時なら文脈に応じて
we're talking about〜とか here I'm dealing with〜というようにするが、文語体ではないな。
310何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 19:10:32
>>309
おお〜、仏語、露語もできるんですね、すごい。

難しい文章を書く必要がある時はまたその時に考えるとして
口語のその表現はとても使いやすそうなので助かりました。
ありがとうございます。
311何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 20:42:21
>>308
as for 〜(〜に関しては)じゃだめ?
アテにならない例文も多いけど、
http://eow.alc.co.jp/as+for/UTF-8/?ref=sa
みたいな感じで英文ではよく見る
312何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 20:56:54
>>307
どこのスレ?
313309:2009/03/15(日) 23:19:02
>>311
それも似たような意味には違いないが、質問者の知りたがっている言い回しのニュアンスは少し異なるよ。
例文を挙げてみよう:
bei diesem Geschaeft handelt es sich um die Zukunft unsrer Firma「この取引には我が社の行く末がかかっています」
つまり、「問題になっているのは〜、〜が重要なのだ」ということであり、単に〜についてはというニュアンスなら、
was dieses Geschaeft betrifft, ist er sehr wichtig fuer die Zukunft unsrer Firma のように、was〜betrifft と言い換えられる。言うまでもなく、前者の方が文語的表現。
314313:2009/03/15(日) 23:30:26
誤植の訂正
二番目の文で 〜, ist er sehr 〜 は ist es(中性形)です。

この場合は the future of our firm is involved in this business と英訳すれば、独語の es handelt sich um〜 の持つニュアンスがよく表現できる。
315何語で名無しますか?:2009/03/16(月) 00:39:46
es handelt sich um はともかく、 es geht um は口語でも良く使うぜ。
Worum geht es? とか
316何語で名無しますか?:2009/03/16(月) 01:07:41
>>315
と言うか、es geht um〜は口語体で、少なくとも学術論文等の硬い文章で使うと、少し間が抜けた感じがするんじゃないかな。
es geht nur ums Geld = it's just a matter of money
317何語で名無しますか?:2009/03/16(月) 18:20:20
「(あんたは)歳を取りすぎた」は、zu alt でイイですかね。
ちなみに相手はドイツ語が相当できるジジイです。
318何語で名無しますか?:2009/03/16(月) 18:42:23
以前ドイツ人に「自分のドイツ語ちょーお粗末なんで恥ずかしいっす」って言いたくて
Ich schaeme mich, weil mein Deutsch schauderhaft ist. とか喋ったら
「schauderhaftって、ちょwwwwおまwwwww」みたいに失笑された。
笑いが取れたんでまあ良かったけど、本来どの形容詞を使うのがしっくりくるんでしょうか?
ちょーショボイ、みたいなニュアンス schlechtで十分? sehr schlecht?
319何語で名無しますか?:2009/03/16(月) 20:37:32
>>317
ein Greis「翁」という言い方あるよ。髪の毛が真っ白のというイメージ。→greishaft

>>318
schlimm の方が陳腐なというニュアンスがよくでる。
nicht schlecht は「悪くない→結構いける」となるが、nicht schlimm は「悪くはないんだろうけど、イマイチ冴えないような」という意味にしかならないことからも、この語の持つニュアンスが分かるでしょ?
320何語で名無しますか?:2009/03/16(月) 21:27:40
>>318
schaebig とか。これも笑われそうではあるが。

そもそも「私のドイツ語はあんまりよろしくないの」ぐらいなら言うけど
「私のドイツ語は全然ダメ、最悪なの」って言い方は普通しない。
321318:2009/03/16(月) 23:02:24
>>319-320

Danke!
322何語で名無しますか?:2009/03/17(火) 01:39:00
「Nはm個の素因数を持つ」は

N hat m Primfaktor. か
N enthaelt m Primfaktor. もしくは
In N gibt es m Primfaktor のどれがしっくり来るでしょうか?
323何語で名無しますか?:2009/03/17(火) 18:12:50
「私が学生生活を過ごした時は素晴らしい」
この文を独訳するなら関係詞はwannですよね
324何語で名無しますか?:2009/03/17(火) 19:56:19
als
325何語で名無しますか?:2009/03/17(火) 21:04:44
>>324 BINGO!
>>323 過去の事実について、〜した時という際は als を必ず用いるという大原則あり。
因みにこの区別はオランダ語にも存在するが、この場合は現在・未来の時が als, 過去の時のみ toen で、ドイツ語に慣れすぎていると、混同しやすい。
326何語で名無しますか?:2009/03/18(水) 00:15:38
323です
すいません、先行詞が時の時は関係副詞はwannになるのかという事を聞きたかった次第です。場所の時はwoが使われるので
327325:2009/03/18(水) 01:47:32
>>323の日本語文はあまりこなれた文章ではないが、敢えて直訳調で独訳するなら
die Zeit, die ich als Student verbrachte, war wunderbar

関係副詞の使用例としては
zur Zeit, als ich noch Student war, ging alles wunderbar

現在及び未来のことなら
eines Tages, wann ich mein Studium abgeschlossen habe, ist eine wunderbare Zukunft zu erwarten
「大学での勉強を(首尾よく)終えた暁には、素晴らしい未来が待っているだろう」

つまり、時を表す先行詞が何であろうが、過去の事実に言及する場合は徹底して als, それ以外は wann です。
328何語で名無しますか?:2009/03/19(木) 14:06:12
鳥の食料のこと、もしくは虫か何かの固有名で「ディプース」はありますか?
綴りがわからなかったので分かる方いましたら教えてください。
329何語で名無しますか?:2009/03/19(木) 20:25:57
「今は痛くありませんし
痛いときに触っても痛みが増すと言う事はありません。」

こう言いたかったのですが良い言葉が出てきませんでした。
どう表現すれば良いでしょうか?

今自分で考えたのはこうなのですが、長すぎるので
実際に使える自信がありません…。

Ich fühle kein Schmerz jetzt.
Und Auch wenn wählend ich den Schmerz gehabt habe,
und darauf angefasst oder gedrückt habe, geht es nicht schlimmer.
330独学ひよっこ:2009/03/19(木) 20:49:42
質問というか相談です。このスレでいいのか不安ですが。
今日から過去形と過去分詞を覚えてます。ですが不規則動詞があまりに複雑でパンクしてます…。
こんなの覚えられるか!ってのと同時に、仮に書けるようになったとしても活用しながら喋れるようになるのか?!と思ってしまいます…。
先輩方はどうでしょうか?何かアドバイス下さい。
331何語で名無しますか?:2009/03/19(木) 20:56:47
ドイツで使われる名字だと思うんですが、
KLIESENこれなんて読むんでしょうか?
332何語で名無しますか?:2009/03/19(木) 21:36:49
>>331
くりーぜん
333何語で名無しますか?:2009/03/20(金) 05:30:25
>>330
複雑な変化するのは頻繁に出る奴だから問題ない。
334何語で名無しますか?:2009/03/20(金) 09:22:25
335何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 08:43:55
>>322
ここを見て適当な表現を探すんだ
http://de.wikipedia.org/wiki/Primfaktor
336何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 08:50:24
>>327
時間の関係副詞としては普通woを使わないか?
少なくともalsとwannの二択ってことはないぞ
337何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 09:09:41
いちおう調べてみたが、手元の小学館の独和大辞典には、
wannを時の関係副詞として使うのは古語だと書いてある
それよりはwennの方が使われると思うが、ポピュラーなのはwoだと思うよ
あるいはder Tag, an dem〜みたいに適切な前置詞とセットで使うか。

時の接続詞なら、過去一度きりならals、それ以外はwennだけど。
338何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 09:39:04
>>335
一通りFaktorという語の周りを読んでみましたが
ガッチリ合いそうな物はなさそうでした…。

でも、 "Darstellung einer Zahl n als Produkt von Primzahlen"
は使いやすそうな表現なのでメモらせて頂きました。
339何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 10:04:29
>>338
たとえば
Da Eins keine Primzahl ist, hat sie auch keinen Primfaktor.
という文があったぞ。
340何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 10:28:33
>>339
見落としてました…。
ありがとうございます!
341何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 11:32:52
>>340
一般のmの場合はFaktorenになることに気をつけて名
342何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 18:08:39
>>329
そんなに自信があるわけでもないけど、
Ich habe gerade keine Schmerzen
Wenn ich sie habe, werden sie bei Beruehung nicht staerker,
とかはどうだろ、ちょっと短くなった?
wenn ich の副文は、なくても会話の中では伝わる気はする
343何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 18:30:39
高校野球の実況に行ったら、実況にこんなスレ立ってたw

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1237608292/l50

英語を話そうという趣旨のスレなのに、なぜかドイツ語で会話してる。参加したって。
344sage:2009/03/21(土) 18:33:04
im moment keine schmerzen
beim schmerzfall werden mir die schmerzen nicht schlimmer
durch berühren der schmerzstelle
345何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 19:18:24
ドイツ語初心者なんですが、なんかいい教則本的な物有りますか?
346何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 19:58:07
ちょうど新学期だから、NHK講座が始まるんじゃないかな?
347何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 20:31:41
>>342>>344
danke sehr!
348何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 20:48:57
>>346
ちょうど新学期だからテキスト買ってきましたが、それ以外になんかあるかな〜と思いまして・・・。
テキストの裏に広告がたくさん載ってたけど有りすぎてどれがおすすめとかわからない;;
349何語で名無しますか?:2009/03/21(土) 22:33:19
>>348
ラジオなら、そのテキストでまず半年やってみる。
何か1冊買い足すなら、番組をやってる先生の本を買うといいよ。
説明や考え方にぶれがないはず。
350何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 00:03:06
18:schnuffel :2009/03/21(土) 17:37:54.74 ID:LVLwcAFZ
du bist mein allerliebster schatz...
...an deiner seite ist mein platz...
...weil ich dich so gerne kuschel...
...bist du mein s er schnuffel...
...kuschel kuschel kuschel kuschel...
...du bist mein kleiner s er schnuffel...
...du bist mein kleiner s er stern...
...hab dich zum kuscheln gern...
351何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 02:42:43
それengrishだから。
352何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 07:48:13
You are my sweetest love,
this love I allays wanna hug,
because I realy love you,
the world just has to know.

I do anything for you,
there is nothing I wouldn't do.
?smile a kinda and then hug me,
with you I always want to be.
353何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 18:58:08
タイトルは

Kuschel Song

でおk?
354何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 21:04:31
すみません、
教えてください。

土曜日に(バイクの)ツーリングに行きました。

ってドイツ語でどういうのですか?
355何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 22:31:32
>>330
不規則動詞の三要形は口で覚えるのが一番
ハオエン、ヒープ、ゲハオエン、ヘーベン、ホープ、ゲホーベンって感じでリズムつけて。
356何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 23:57:05
>>354
「ツーリングに行く」っていう、いかにも現代口語英語的言い回しは、詳細まできちんと表現するドイツ語には、その微妙なニュアンスまで訳しにくいんだよね:
am letzten Samstag bin ich Motorrad gefahren
なら、「この前の土曜日、バイクでちょっとぶっ飛ばしてきた」という感じ。

〜 habe ich einen Ausflug mit dem Motorrad gemacht
なら「〜 バイクでちょっと遠出してきた」と、説明的な言い回し。具体的な場所まで明示するなら、mit dem Motorrad の後に an die See「海辺に」等を付け加える。
357354:2009/03/23(月) 00:45:47
>>356
辞書にバイク関連の語がほとんどなくて、
困っていました。

ありがとうございました。
358何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 09:24:26
えっと、こっちのスレで良いのか判りませんが、よろしくおながいします。

先週のNHKテレビのドイツ語講座。「いろいろな愛の表現を〜」みたいな
コーナーでLisaが最後ちょっと照れたように何か言ってた。
自分には"Ja wie!Ja wie!" みたいに聞こえたんだが、自分の独和では
jaでもwieでもそんな例文見つかんない。
彼女は何と言っていて、それはどういうニュアンスだったのでしょうか?
359何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 11:01:35
なんでドイツ語はあんなにdaとかdennとか多いんですか?
なくても意味は通ると思うのだが。。。
360何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 12:33:24
>>359
>なんでドイツ語はあんなにdaとかdennとか多いんですか?
>なくても意味は通ると思うのだが。。。

この文でも「。。。」はなくても意味が通る。
だけど、付けることで現したいものもあって、付ける
それと同じ。
361何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 16:00:35
意味が通ればよいだけの客観的文章には出てこないよ
口語で、なくても意味の通る言葉が頻出するのは、日本語も同じじゃないかな。
なくても意味は通るのに敬語があるのも、その意味では似たようなものかも。
362何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 21:42:48
http://www.vorleser.net/
>Rund 500 kostenlose mp3-Hörbücher zum legalen Download in CD-Qualität
363何語で名無しますか?:2009/03/24(火) 22:44:50
myselfやyourselfはderselbeとselbstとselberのどれに当たりますか
364何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 00:28:43
どういうときのmyselfとかyourself?
michとかmirとか、dichとかdirとかもあるよ。
365何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 04:35:23
derselbeはどういう文脈でも合いそうにない希ガス
366何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 06:36:49
You don't looks like yourself, if you cut hair.
Du siehst nicht derselben Person aus, wenn du Haare schneiden lässt.

とかかな。

無理やりな合わせ方の上に
英文、独文が正しいかさえ自信なし。
367何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 06:55:36
× You don't looks like yourself, if you cut hair.
○(?) You don't LOOK like yourself, if you have (or get) your hair cut.

この人が自分で髪を切るなら、if you cut (your) hair でもOK
368何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 08:07:24
>>367
添削dです。

きっと俺の中のドイツ小人が
「二人称だから変化させなきゃ」と叫んだんだと思います。
369何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 08:52:46
dieselbe Personって、「自分自身」にはならない気がするけど。

Du bist dieselbe Person, die du gestern warst.
みたいな言い方がぐぐったら出てきた。
これも「同じ人」ってだけで、「あなた」を直接さしてはいないよね。
370Kuschel Song:2009/03/25(水) 12:47:27

Du bist mein allerliebster Schatz
an deiner Seite ist mein Platz
weil ich dich so gerne kuschel
bist du mein süßer Schnuffel


kuschel,kuschel, kuschel,kuschel
bist mein kleiner süßer Schnuffel
bist mein kleiner süßer Stern
hab dich zum kuscheln gern

...la la la la la la......
371Kuschel Song:2009/03/25(水) 12:48:29
nachts träum ich nur von dir
1000 Küsse geb ich dir von mir
will dich immer zu beknuddeln
lass uns zusammen kuscheln


★繰り返し

.....la la la la la la la ......


★繰り返し

ich bin so froh das ich dich hab
denk an dich an jedem tag
ich werd dich nie verlassen
weil wir zusammen passen

....la la la la la .......

☆繰り返し

★繰り返し
372Kuschel Song 改定:2009/03/25(水) 13:19:16
nachts träum' ich nur von dir
1000 Küsse geb' ich dir von mir
will Dich immerzu nur knuffeln
Lass uns zusammen kuscheln


★繰り返し

.....la la la la la la la ......


★繰り返し

Ich bin so froh das ich Dich hab'
denk' ich an Dich an erstrahlt mein Tag
Ich werd dich nie verlassen
weil wir zusammen passen

....la la la la la .......

☆繰り返し

★繰り返し
373何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 18:55:43
独訳教えてください。
「さっき食べたせんべいが歯に詰まった」を訳したいのですが

Vorhin zerkauten "Senbei" verstoft in meiner Zahn.

これで通じるでしょうか?
既に相手が「せんべい」を知ってる状況で です。
374何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 22:59:25
>>373

verstopfen は穴などに何かを詰めて塞ぐというニュアンス。
一般には風邪で鼻が詰まった状態についてよく使う。

私なら steckenbleiben を使って、少しくどい言い回しだが:
Das‘Sembei’, in dem ich soeben gebissen habe, bleibt mir noch immer im Zahne stecken.
何か文語体で、くだけた言い回しじゃないが.....
「私の歯に詰まる」等という時、英語の it's got stuck in my tooth のような構文につられて、君のように訳する人が多いが、上のように人を与格において、身体部分は定冠詞付きで用いるのがドイツ語式なので要注意。
375何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 23:09:34
>>373
steckenbleiben は、どうも何かの表面に突き刺さっているというニュアンスみたいだから、歯に挟まっているという表現には馴染まないかも....と思っていたら、zwischen die Zaehne kommen なる表現を発見。
〜 ist mir zwischen die Zaehne gekommen.の方が良いな。
376何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 23:56:58
>>374-375
レスありがとうございます。

zwischen die Zaehne kommen だと
歯と歯の間に詰まってる状態ですよね。

こう、歯の中央のへこみ部分に
ペッタリとくっ付いてるのを
表現するにはどうすればいいですか?

まあ、そこまで厳密に表現する必要があるかといえば
まず間違いなく必要ないとは思うのですが、、、
377何語で名無しますか?:2009/03/26(木) 01:04:57
>>376
それなら steckenbleiben で良いかと思うが....
378何語で名無しますか?:2009/03/26(木) 02:00:40
>>377
steckenbleibenでよかったんですね。
ありがとうございます、今度使ってみて
間違ってると指摘されたら報告させてもらいます。
379何語で名無しますか?:2009/03/27(金) 13:41:51
よく定冠詞と不定冠詞のどっちを付けるべきかで迷うんですが、サイトに「定冠詞は聞き手が知ってるもの、不定冠詞は聞き手が知らないだろうものに付ける」とあるんですがどう思いますか?
380何語で名無しますか?:2009/03/27(金) 18:32:44
NHKのドイツ語のテキストがここ数年で発売部数を半分にしてしまいました。
きみたちの責任です。
381何語で名無しますか?:2009/03/27(金) 19:09:29
↑ ラジオとテレビ、どっちの?
多分ドイツ語だけじゃなくて、英語以外全部じゃないの?

日本の皆さん、IT産業だの株だの、金儲けのことしか頭になくて、外国語の学習を通じて、諸外国の精神文化に触れ、自分の生活を文化的にもより充実したものにすることなど、全くバカらしくてやってらんねーから、仕方ないんじゃない?
どの語学スレ見ても、大抵そんな言語学習して、何の役に立ちますかと訊いてくる奴、必ずいるし。
物質文明万歳!金慢主義万歳!
もっと賃金上げろ!
382何語で名無しますか?:2009/03/27(金) 22:27:49
Hallo♪ オーストリアからの留学生です。金曜日なのにヒマー。ドイツ語教えようか??何か質問あったら、どんどん聞いてください^^ Ich helfe gerne =)
383何語で名無しますか?:2009/03/27(金) 22:48:21
いらっしゃいませ
自分は今のとこ質問ないけど、ネイティブが答えてくれるのっていいね
さしあたり、>>379が未回答になってるけど、どうかな?
あんまり手短に答えられるような質問じゃない気がするけどw
384何語で名無しますか?:2009/03/28(土) 08:03:38
>>382
Gruess Gott!
385何語で名無しますか?:2009/03/28(土) 08:27:06
>>382
ちょうどよかった。知ってたら教えてください。
オーストリア警察の Chefinspektor FGr.6 と FGr.7 は、階級としてどっちが上なの?
あとこの FGr. って何の略?
よろしくお願いします。
386結以:2009/03/28(土) 15:26:51
初めまして。
オーストリアの方に
お手紙を出したいのですが
ドイツ語の文法などが
全くわかりません(ω)
どなたかドイツ語を
話せる方いらっしゃいませんか?
387何語で名無しますか?:2009/03/28(土) 15:47:07
>>386
オードリーの春日風に、「ウイ!」
388何語で名無しますか?:2009/03/28(土) 16:29:34
オーストリア人に全く分からないドイツ語で手紙書いて
ドイツ語で返事が来たらどうするんだw
英語でいいだろ
389何語で名無しますか?:2009/03/28(土) 17:11:14
どなたか>>379、宜しくお願いいたします
390何語で名無しますか?:2009/03/28(土) 17:17:36
質問内容がよくわからんわ。どう思いますかって何が聞きたいのだ。
391何語で名無しますか?:2009/03/28(土) 20:11:04
>>387
ほんとですか?
あの、翻訳って
してもらえます><?

>>388
確かにそうですね♪
でも特にお返事は期待
してないので
来たら来たでその時に
考えたいと思います!笑
392何語で名無しますか?:2009/03/28(土) 20:34:05
>>391
通じりゃいい程度ならOK!
ここには結構ドイツ語できるひとがいて
驚いているんだ。
一体何者なんだかれらは?
わたしはただの趣味で82年から続けているだけです。
きょうはもう落ちますが・・。
393何語で名無しますか?:2009/03/28(土) 20:41:58
>>392
大学とかのドイツ語専攻の
方とかでしょうか?
皆さんすごいですよね☆

全然大丈夫です!
私は修学旅行のために覚えた
旅行に必要な単語とかしか
わからないので(ω)
よろしくお願いします!
394何語で名無しますか?:2009/03/29(日) 17:22:50
だが断る
395何語で名無しますか?:2009/03/29(日) 18:33:55
ネカマさんの登場に一同ドン引き
396何語で名無しますか?:2009/03/29(日) 18:37:23
>>393
なにか質問してください
397何語で名無しますか?:2009/03/30(月) 11:32:49
>>396
ヴェルヒャー シュプラッヘ シュプレッヘン ジー?
398何語で名無しますか?:2009/03/30(月) 19:29:44
>>397
”しゅぷらーへ” は 残念ながら女性名詞でしょう。だから
あなたの書き込みは大間違いですね。それと、”シュプラッへ”では
ありません。ちゃんと覚えてください。
399何語で名無しますか?:2009/03/31(火) 20:00:53
ドイツ語の不変化詞とか心態詞って英語にはありませんか?
400何語で名無しますか?:2009/03/31(火) 20:45:44
>>396
あの、【写真に写っている彼に渡してください】
って訳せますか?
401何語で名無しますか?:2009/04/01(水) 10:42:00
>>400
Bitte gib das ihn, wer in das Phto sthet.

で通じるかな。
402何語で名無しますか?:2009/04/01(水) 11:46:42
>>401
ありがとうございます!
先程の文章の頭に【これは】を付けるとどうなりますかっ?
403何語で名無しますか?:2009/04/01(水) 11:54:31
>>402
401ではないが,dasが「これを」の意味だから,既に考慮済みです.
404何語で名無しますか?:2009/04/01(水) 12:51:35
>>401
bitte gib ihm das, な。
あとim Photo steht、な。
405何語で名無しますか?:2009/04/01(水) 13:26:06
そいえばthis-thatの関係みたいにはならないんだよなドイツ語は
thatはdasまたはjenerがあるけど、thisは何があるんだろうな。
「この」だったらdieserがあるのに
406何語で名無しますか?:2009/04/01(水) 21:18:18
das hierとかdas dortとか使えばいいじゃん
407何語で名無しますか?:2009/04/02(木) 00:05:19
はじめまして。すみません。質問させて下さい。
ドイツ語でロゼオ(ROSEO)という意味は「桜」だと聞いたのですが、
ネットで調べてみた所、桜は「Kirschbaum」あるいは「Kirsche」と出てきます。
ROSEOという綴りが間違っているのかもしれませんが、ロゼオ=桜では無いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
408何語で名無しますか?:2009/04/02(木) 04:03:52
イタリア語で「バラの」とか「バラ色の」だけど、桜にこじつけるなら
八重桜の色に近いくらいかなあ。あくまで色として。
ドイツ語としては意味が通らないんじゃない?
409何語で名無しますか?:2009/04/02(木) 06:33:39
roser ○○(男性名詞) で
バラ色の○○ -> 桜色の○○ といえなくもない?
410何語で名無しますか?:2009/04/02(木) 09:34:08
>>407
俺の電子辞書に載っているブリタニカ国際大百科事典にはroseoは
「ブッソウゲ【仏桑花】(rose of China):Hibiscus rosa-sinensis:
アオイ科の常緑小低木」云々とあるぞ.ハワイの州花と書いてあるし
いわゆるハイビスカスみたいなもので桜とは全く別物だろう.
411何語で名無しますか?:2009/04/02(木) 10:05:12
Abschluss ってカタカナ読みでなんて読むんでしょうか?
お願いします。
412何語で名無しますか?:2009/04/02(木) 12:07:37
>>411
アーシュロホ
もとい、アプシュルース
413何語で名無しますか?:2009/04/02(木) 15:41:57
ちなみにこの事件はドイツで起きてすぐ、日本でも報道されました。キャスターは深刻な表情で事の顛末を伝えていました。

これの独訳を教えてください、。お願いいたします
414何語で名無しますか?:2009/04/02(木) 17:45:01
>>409
その二つの色は全く違うと思うw
415何語で名無しますか?:2009/04/02(木) 19:25:02
>>414
そうか、やっぱりダメかw
416何語で名無しますか?:2009/04/02(木) 20:43:30
ドイツ人は桜のひらひらに、「Wunderbar!」って言うとおもいますか?
417何語で名無しますか?:2009/04/03(金) 01:50:09
>>408-410
ありがとうございます。
恥ずかしながら私の勘違いだったようです。
わざわざレスして頂いて助かりました。
418何語で名無しますか?:2009/04/03(金) 03:12:22
ドイツ語で「付き合ってください」は何て言うのか教えてください。
419何語で名無しますか?:2009/04/03(金) 07:03:18
"Oh bitte Herrin, bitte laß mich dich ficken!"
420何語で名無しますか?:2009/04/03(金) 08:34:15
ö

テステス
421何語で名無しますか?:2009/04/03(金) 09:09:46
>>405
誰か頼みます・・・・
422何語で名無しますか?:2009/04/03(金) 11:09:15
>>37 :何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 18:58:07
ドイツ人に句を詠むってことを説明しようと思ったんですが、どう説明したらいいもんか…全く思いつきません……。
7音や5音ごとの「塊」という単語にStropheを使っては、ちょっと長いかな?と思うのですが…。

話は違いますが、ドイツのDeutsche Haiku Gesellschaft(ドイツ俳句協会)
と言う組織があり、盛んにドイツ語で俳句を作ったり、日本の古典俳句
を研究しています。面白いですよ。一度検索して見ることをお勧めします。
私のゆうじんがメンバーで低地ドイツ語で俳句も含めた詩集を出しています。
423何語で名無しますか?:2009/04/03(金) 11:11:41
>>37 :何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 18:58:07
ドイツ人に句を詠むってことを説明しようと思ったんですが、どう説明したらいいもんか…全く思いつきません……。
7音や5音ごとの「塊」という単語にStropheを使っては、ちょっと長いかな?と思うのですが…。

話は違いますが、ドイツのDeutsche Haiku Gesellschaft(ドイツ俳句協会)
と言う組織があり、盛んにドイツ語で俳句を作ったり、日本の古典俳句
を研究しています。面白いですよ。一度検索して見ることをお勧めします。
私のゆうじんがメンバーで低地ドイツ語で俳句も含めた詩集を出しています。
424何語で名無しますか?:2009/04/05(日) 02:56:47
>>418
Bist du gut zu vögeln?
425何語で名無しますか?:2009/04/05(日) 15:00:09
字幕みてたら「うん」が「jap」だったよ
426何語で名無しますか?:2009/04/05(日) 18:22:45
jop
427何語で名無しますか?:2009/04/05(日) 18:43:13
jup
428何語で名無しますか?:2009/04/05(日) 19:54:13
Job
429何語で名無しますか?:2009/04/05(日) 22:50:55
教えてください。
Iron 鉄ですがドイツ語として発音するとき「アイロン」で合っていますか?
Chrome派生ブラウザ「Iron」
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238254828/

Ironってどんな発音なんだろうと素朴な疑問です。
諸先輩方、ご返答宜しくお願い致します。
430何語で名無しますか?:2009/04/05(日) 23:55:37
鉄はEisenじゃなかった?
431何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 00:08:54
>>430
Google翻訳では鉄となっております。
432何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 00:12:16
>>429
名前だし、そのままアイロンなんじゃないかなと思う。
433何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 05:12:43
便乗の様ですみませんが、発音などについて教えて下さい。

Leuchtkafer=蛍で綴りと意味は合っていますか?
読み方はそのままリヒトケーファでしょうか?
434何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 06:49:10
Leuchtkaefer
ロイヒトケェーファー
435433:2009/04/06(月) 08:20:46
>434
ありがとうございます、助かりました。
436何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 10:34:54
>>429
使ってます。名前は英語でつけたんでしょう。おいらは「アイアン」と読んでる。
437433:2009/04/06(月) 11:33:52
>>436
ありがとうございます。
ベースがChrome=クロームなので、それより硬いぞって意味で
Iron=鉄になったのでしょうね。
438何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 15:49:50
>>429
ドイツ語で発音するというより、ドイツ人は基本的に英単語は英語読みする
439何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 15:56:24
>>438
ありがとうございます。

へー そうなのですか。
んー良い例えではないのですが
韓国人が韓国語でCoffeeと発音すると日本人(である俺)には「コピー」としか聞こえないです。
ドイツ語の発音の都合?でIronを発音するとアイロンになるのかなぁ、と思っていました。
440何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 16:12:59
>>438
最近ではその良い例が「Handy」だね.
441何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 16:43:40
Basketballはバスケットバルだし、Volleyballはボリバルだけどな。
442何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 16:53:57
100年ぐらいしたら外来語って事を忘れるんじゃないか、きっと。
443何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 16:57:25
>>439
Ironをドイツ語の発音規則に従って(外来語扱いせず)読むとイーロンだよ。
他には例えばVaseもファーゼになるはずが外来語だからヴァーゼという例外的な発音になる。
444何語で名無しますか?:2009/04/06(月) 19:28:04
>>443
ありがとうございます。

イーロン

・・・・。
445何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 00:21:24
「服にアイロンをかける」のアイロンのことならBuegeleisen[ビューゲルアイゼン]としか言わないと思うが?
ドイツ人が英語 iron をドイツ語風に、あるいは英語の発音マネして使ってるなら、俺は今まで覚えてきたことを全部忘れて、ドイツ語とは絶交する。
446何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 02:35:01
>>445
おまいは話の流れを読め
誰もアイロンがけの話などしとらん
447何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 03:26:54
>>445
おそらく「ブラウザ」という言葉の意味がわからず
ましては Chrome など知るはずもなく

だから、該当箇所を自動的に脳内消去してしまったのでないかと思う。
448何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 05:15:30
ザクセン2格って何ですか?頻繁に使いますか?
449何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 10:54:52
Sächsischer Genitiv

Der (angel-)sächsische Genitiv ist ein Begriff aus der englischen Grammatik.
Dabei wird vor den satzregierenden Nominalausdruck (Regens) ein substantivisches Attribut gesetzt.
Im Deutschen tritt der Sächsische Genitiv in der Hauptsache bei Eigennamen auf.
Im Englischen wiederum ist die Konstruktion üblich und in der Schriftsprache durch einen Apostroph markiert.
450何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 11:11:04
Die angelsächsische oder altenglische Sprache (angelsächsische Eigenbezeichnung: Englisc) ist eine Vorstufe der englischen Sprache, die entstand,
als die Angeln, Sachsen und Jüten sich ab ca. 450 in England ansiedelten,
und die bis Mitte des 12. Jahrhunderts geschrieben und gesprochen wurde.
451何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 11:34:01
Nihongode OK
452何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 17:07:58
>>448
名詞を名詞が修飾する場合、ドイツ語は修飾する側の名詞を2格にして修飾される側の名詞の後ろに置くのが基本。
例:das Buch der Vaters

しかし修飾する側の名詞を2格にして、修飾される側の名詞の前に置く場合がある。
例:Goethes Erzaehlungen

ちなみにザクセンはサクソンを意味し、つまり英語的な用法だね。
453何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 17:58:00
>>452
有賀とございます。それは今は使われない極めて古い用法ですか?
454何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 18:05:07
>>452
惜しいな.でも超基本なんだが.
das Buch DES Vaters
455445:2009/04/07(火) 20:12:26
445でKYレスしたの、ボクでちゅ。
おかげで、ドイツ語と絶交せずに済んだぜ。ただ、インターネットとは無縁のオイラも、ブラウザぐらい聞いたことあるぜ。閲覧ソフトのことだろ。
オイラの携帯にも搭載されてるぞーぃ!
456445:2009/04/07(火) 20:30:43
ザクセン2格の例:

das ist das Buch meines Vaters
→ das ist meines Vaters Buch

オランダ語口語にも、似たような用法あり。
dat is mijn vader z'n boek
(標準語では dat is het boek van mijn vader)

z'n は zijn(=ドイツ語 sein)の弱形で、[z∂n]と発音。
先に「私の父」と言っておいて、所有代名詞「彼の」で受けるという構文。
457456の補足:2009/04/07(火) 20:47:48
フィンランド語では
tama on minun isani kirja の如く、ザクセン方言と同じ語順になる。
isani = isan+ni で、isa は「父」、-n が付くと属格形だが、「私の」を意味する接尾辞-ni が付くと isanni ではなく、isani となる。kirja は「本」。
ロシア語は標準ドイツ語と同じ語順だが、いくつかの慣用表現では takogo sorta ljudi[タコーヴァ ソルタ リューヂ]のように、takoj sort「そのような種類」の属格形を ljudi「人たち」の後ろではなく、前に置くという、ザクセン2格を想起させるような現象がある。
458何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 20:52:23
英語にはないのは何故だろうか
459456:2009/04/07(火) 21:00:23
英語でも that's my father's book って言えると思うが?
460何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 22:32:44
>>458
449を百遍読め
461何語で名無しますか?:2009/04/07(火) 22:46:54
日本語に訳すなら、ザクセンじゃなくて、アングロサクソンじゃ。
462457:2009/04/08(水) 12:15:34
フィンランド語にはゲルマン語からの借用語が沢山あって、その大きな影響を受けたのは明白だが、フィンランド語でドイツのことは Saksa と言い、このことはフィンランド人が接触したドイツ人は、事実上ザクセン人だったことを暗示する。
ザクセン2格はフィンランド語(エストニア語などの他のバルト・フィン語も同じ)から受けた文法的な影響とも考えられる。
463何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 14:37:19
先日 「空軍大戦略」という映画を見ていたら、ドイツ軍人の台詞(もちろんドイツ語)の翻訳として、
次のような字幕がありました
「ゲーリングは言ったそうだ 『首都が空爆されたら私を平凡なマイヤー姓で呼べ』と」

1 まず、この翻訳の意味が不明です。
2 自分の記憶や改めて調べたら「私を丁稚どんと呼べ」といったはずなんですが、それと上記の翻訳の整合性がよくわかりません。

スレ本来の趣旨からはずれてるのは承知なんですが、ドイツ語全くの素人なんでよろしくお願いします。

※軍事板の質問スレではレスありませんでした。
464質問:2009/04/08(水) 16:29:56
Danke dir fur dein SMS.という文章が送られてきました。どういう意味でしょうか。
念のために前後関係を書きますと、僕と彼は今日知り合ったばかりで僕が彼にメールを
送ったのです。彼からは一方的にアドレスを聞いていたのですが、hotmailのアドレスを持って
いることを知ったので、こちらからメールを送るときに名前、携帯の番号、携帯のアドレス
とともにhotmailのアドレスも書き添えておきました。SMSが何なのか僕はよくしらないので
すが、彼は何が言いたいのでしょうか?教えてもらえると助かります。尚、彼はドイツ語
はネイティブではないです。
465何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 16:35:13
お前さんのSMSありがとう!っ手感じ。
英語に直訳すると、Thank you for your SMSみたいなね。
466何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 16:51:09
>>457>>462
なるほど!私もドイツ語とフィンランド語の両方を少しずつかじっていますが,おもしろいですね!ありがとう.
467何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 16:51:20
欠損・損失って意味でMankoって言葉ありますよね
これは口語なんですか?それとも文語ですか?
468何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 17:46:41
>>464
sms は携帯からのメールのこと。何の省略形かは今も不明。
10年ほどドイツ行ってなくて、昨春久しぶりに行った時はこの種の不明語が多くて困った。
俺の友人がこの語を使用していた、その文脈からはPCメールのことはそう言わない感じを受けたが、詳細は不明。
469何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 18:07:27
>>467
Manko はもともとラテン系の借用語。イタリアやスペインで、日本語式に堂々とマ◯コと連呼したところで、それは欠乏や不足を意味するだけのことで全く問題ない。
ドイツ語では赤字という時以外は、大抵 Mangel という語を使うから、マ◯コの方は文語で、やや特殊な文脈で使うんじゃない。
470何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 18:46:41
Short Message Service
471何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 18:54:05
>>470

WUNDERBAR!
472何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 18:56:07
なんだか流れ的にMangelもアウトな気がしてきた。
473464:2009/04/08(水) 19:04:45
Wunderwer! Vielen dank!

そういや今日ガイダンスがあって、中央線沿いの某マンモスDQN大学までドイツ語を特別聴講しに行くことにしました。
うちドイツ語ないし、自分でGoethe行くのはもう限界。
DQNまみれだけど自分の意思で聴講に行くからにはしっかり学んできたいと思います。教えてくれてありがとうございました。
474何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 19:16:40
ドイツの可愛い女の子にマンコを連発してもらいたい。
475何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 19:58:41
>>463
日本語の問題。

負けた時にエライ人だとバレると困るから
一般人扱いしろってこと。
476何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 20:03:04
>>468
short message service
携帯でのメールではなくてそういうサービス携帯。
日本だとCメールとかがそれにあたる。

携帯からのメールもあるけど、ヨーロッパでは日本ほど普及してないんだ。
だから正確にいうならそのドイツ人の間違い。

>>474
「もしもし」を脳内変換で「まんこまんこ」にするぐらいで我慢してくれ。
477何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 20:06:26
Ich moechte Manko.

Veil Manko!

Gib mir ihr Manko bitte!

どれかマンコにふさわしいですか?
478何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 20:08:26
>>470 見落としてた…。
479何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 20:22:28
Ein Manko (ital. manko, lat. mancus - unvollständig, verkrüppelt)

bedeutet Mangel, Fehler oder Nachteil
ist eine Kassendifferenz, siehe Manko (Fehlbetrag)
Manko hat meistens eine rechtliche Bedeutung, wird aber auch in der Umgangssprache gebraucht: Meistens in der Bedeutung "Nachteil".

480何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 20:24:49
das kann dein manko sein
481何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 20:27:59
Nachteil が、まんことほぼ同じまで理解した。

ドイツ人には一緒でも日本人にはまったくの別物であるも理解した。
482何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 20:35:12
Dann zeig uns bitte dein Manko, dass du uns im ersten Beitrag zeigen wolltest.
483何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 20:40:32
>>482

      ↓

  → まんこ ←
      
      ↑

Ich habe das Manko gezohgen.

484何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 20:54:49
Ich habe ein kleines Manko entdeckt, und zwar die synchron Aufnahme von CD mittels des optischen Eingangs.
485何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 21:20:44
>>479
ってマンコ≒Mangel, Fehler, Nahchteil
法的に使われることが多いけど、日常語でも使われる(Nachteil的な意味で)

でおk?
486468:2009/04/08(水) 21:46:47
>>476

レスありがとう。
ドイツでは日本のICカードにあたるSIMカードというのを、旅行者でもパスポートを見せれば、20ユーロくらいで売ってくれる。
トルコ人などがやってる街の携帯売り場で安携帯買って、どのSIMカードにも使えるようにブロックを外してもらい(これを、その携帯を aktivieren すると言っていた)、金をチャージすればOK。
俺が使ってたE-plus という会社のSIMカードなら、確か15ユーロくらいからチャージできる。
しかし、このプリペイド式携帯ではインターネット機能は使えないから、私のいう携帯メールとは勿論電話番号宛てに送るメールのこと。つまり日本でいうCメールのこと。
友人の間違いではなく、俺の表現が不十分だった。
487何語で名無しますか?:2009/04/08(水) 23:31:23
>>486
activieren はSIM Karte の初期設定。

どのSIM Karteでも使えるようにする SIMフリー化という作業もあるけど
それはまた別の話。日本以外だと初めからSIM Free な携帯も多いしね。
488469:2009/04/08(水) 23:58:20
私の不注意なレスで、皆さまの野生の本能に火をつけ、結果としてこのスレを18禁のエロスレに変えてしまったことをお詫びします。
因みに、ドイツ語でマ〇コは Fotze だよ。 「一発やる」の俗語表現は eine Nummer scheiben, bumsen, voegeln などと言う。

↑ 全然反省してねーじゃん!
489何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 00:13:23
>>488
ちなみに「姉ちゃんやろうよ」って誘い文句なんて言うの?
490486:2009/04/09(木) 00:14:42
>>487
精確なレス、ありがとうございます。

aktivieren は英語 to activate のドイツ語化された用語みたいだが、それだと「起動する」ことだから、確かにSIM カードフリーにするのとはちょっと違うな。
2ちゃんねるでこんなに詳しい知識を持ってる人がいるとは、ちょっと驚き!
491何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 00:35:29
〜〜してほしいってsollenでいいんだよね?
かも知れないってduerfteでいいんだよね?
492何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 00:43:00
>>489

@Ich bin geil auf dich「君を見たから、オレもうコチコチやで〜」
AIch will dir eine Nummer schieben 「お前に一発ブチ込みたい」

これらはかなり強い表現だから、雰囲気などを考慮して使わないと逆に張り倒される。
ただ、ドイツの女の子は態度が煮えきらず、ぐずぐずする男はあまり好まない傾向が強いので、
酒の力を借りて、会話が弾んだら軽くボディタッチしてみて、嫌がらなければ、
BIch will dich schon im Bett. Geh’mir?
のように、相手の目を見ながら囁くのが一番確率高い。
Geh’mir? は口語的発音で「ゲーマ」みたいに聞こえる。
Gehn wir? のような改まった表現はしないで、相手が ja, gut とすんなり返しやすいように、軽く俗語っぽく言うのがミソ。
493何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 11:40:00
mirじゃなくてmalじゃね。
494何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 12:21:07
>>493
俺は wir の中部ドイツ語形 mir だと思ったが。 malないしその俗語形 man なら語末子音が聞こえるはずだし。
495何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 14:14:10
中部ドイツ語って何。俗語形 man って何。
教えて頂きたいです。
496何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 17:37:08
駅で迷子になってしまい、長い時間さまよっていました。

独訳おねがいいたします
497何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 18:35:13
>>495
中部ドイツ語という呼称は妥当ではないかもしれないが、ドイツ語で mitteldeutsch と呼ばれる、低地及び高地ドイツ語両方の特徴を部分的に併せ持ち、かつそのどちらでもない中部ドイツの方言。
だいたいケルンやフランクフルト辺りで話される。ベルリン方言もかなり近い。

man は mal「ちょっと」の代わりに口語でよく聞かれるが、「一般に人は〜」という無人称表現のそれとは関係なし。
子供の会話を聞いてると hoer' man auf! 「ちょっと止めろよ!」みたいな感じでよく出てくる。
498何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 19:24:51
Ich habe ncht verstanden wo bin ich.
Deshalb habe ich lange Zeit wandert.
499何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 20:26:12
http://www.theync.com/media.php?name=9048-fatal-motorcycle-accident
ナレーターはドイツ語を話しています。おおまかに言って過失について
コメントしていますか?
500何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 21:46:43
おれには映像の説明と統計の紹介の部分しかわからなかった。
...nach der Strasse. の後の Hamburger Polizei が出てくる文が何言ってるんだかさっぱりわからん。
以下えろい人お願いします。
501492:2009/04/09(木) 23:10:56
それでは僭越ではございますが、ご指名ですので....って、携帯だからムリ。
ブ、ブラウザが対応しておりません。
そのうち暇が出来たら、インターネットカフェ行って見てみるよ。
それまで待てねぇってか?
502何語で名無しますか?:2009/04/09(木) 23:24:50
Bin ich muede..
503何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 00:21:43
先週から東京は桜が満開です。昼の桜もいいけど私は夜桜が好き。一緒に桜を見たかったなぁ。また来年、桜が綺麗な季節に是非日本に戻ってきてね。

というのをドイツ語に訳してもらえませんか。お願いします。
504何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 01:19:15
Schon seit einer Woche stehen bei uns in Tokyo die Kirschbaeume in voller Bluete, und wir Japaner bewundern Tag und Nacht ihre Schoenheit.
Am schoensten fuer mich ist jedoch ohne Zweifel die Kirsche in deinen Augen. Also, ich hoffe, dass Du im naechsten Fruehling nach Japan kommen kannst und unter den Kirschen zusammen spazierend, mir die allerschoenste Kirsche zeigen kannst.


オラも随分ドイツ娘に恋文書いただが、本気でその娘好きなら、自分で辞書引いて、自分の言葉で書かなきゃ、心は伝わんねーぞぃ。文章が下手とか、文法の間違いなんか、日本人なんだから関係ないずら。
505何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 10:39:52
>>497
hoer' man auf! ですね。
どういう意味なんでしょうか。mitteldeutsch では
man と malは置き換え可能なんですね。

man!! guck mich man!!

って感じでしょうか。今度フランクフルトの友達に
会いに行くのでぜひ使ってみたいです。
506497:2009/04/10(金) 12:04:52
>>505
意味はそこに書いてるでしょ。不定形 aufhoeren.
ドイツ娘と散歩してて、手を握ろうとしてこう言われたら、諦めるべし。

ドイツでは急速に方言が消えつつあり、純粋な方言を話せる人はそう多くない。
正確には標準ドイツ語に、散発的に方言語彙や方言的な発音が混入するというべきで、私はケルンやフランクフルト、及びルクセンブルク語を含む、いわゆる Moselfraenkisch 方言に最も興味があり、その地方を好んで旅行してて、その方言的特徴をピックアップしているだけ。
ただ私の思い込みの可能性もあり、もっと広範囲に通用しているかも知れないので、詳しくはドイツ語方言の専門書で確認のこと。
507506の補足:2009/04/10(金) 12:23:41
gucken は、上の地域では大抵 kucken になる。
そこでは 「ほら、見て」の意味で kuck' man! とよく言う。
方言的発音の特徴としては、語頭のgがヤ行音になる。
es geht ganz gut〔エス イェート ヤンツ ユート〕
他方で語末では Buch の ch になったり、sch になったりする。
zwanzig〔ツヴァンツィシュ〕
Zug〔ツーフ〕

日本に来ている、教養あるドイツ人には
真似してやらない方が無難。
508何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 12:27:57
>>507
ためになります。ありがとうございます。
509何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 12:31:42
>>506
>ドイツでは急速に方言が消えつつあり、純粋な方言を話せる人はそう多くない。
これOesterreichについてはどうなの?
国が違うから独自の「国語」が規定されていると考えていいの?
それともやはりドイツ国の言語に左右されるのかな
たとえばサ行が濁らないとか,あとchが「キ」行に聞こえるとか,
sehenよりschauenをよく使うとかぐらいしか知らないけど
510503:2009/04/10(金) 13:11:11
>>504
Danke!
でも恋文ではないw確かに異性への手紙だけど、相手はグラーツにいるおじいちゃんです。英語で書くのも嫌だしドイツ語ほとんど分からないからお願いしちゃいました。助かります、ありがとう
511何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 13:54:08
ch
ig
をカタカナで「ヒ」と表記するのが正しいのか、
「シ」で表記するのが正しいのか、
どちらでしょうか?
耳で聴く限り「シ」が適していると思うのですが・・・
512何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 17:55:51
ケルン在住。まだkuck' man! を聞いた事が無いため
念のため同僚に聞いたら
guck malの間違いだろうといわれた。
kuck' man に聞こえるのが方言なんだってときいたら
manなんてありえないんだと。どいつ人もわけわからん。
513何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 18:13:52
本人が北ドイツ出身で、奥さんがケルン出身なんだけど、
奥さんの父親が方言しか使えないせいで、
奥さんが本人と父親との通訳に入る、っていう人を知ってる。
514何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 18:51:38
日本の地元でもじいちゃんの言ってることは
俺にはさっぱりわからん事がままある。
515504:2009/04/10(金) 18:58:25
>>510

後半部は「でも僕にとって一番美しい桜は、疑いなく君の瞳に映る桜さ。だから、来春は日本に来て、桜の下を散歩しながら、その一番美しい桜を僕に見せておくれ」という、女の子への口説き文句だよw
少し書き直さないとマズいんでね?
516506:2009/04/10(金) 19:35:43
>>509
オーストリアは90年代中庸に行ったのが
今のところ最後だが、俺は基本的にウィーンとかインスブルックなどの都市部しか知らないし…

オーストリアにしてもスイスにしても、公用語としてのドイツ語はドイツで標準語と規定されている、いわゆる hochdeutsch。
学校ではこれしか教えないから、ほとんど全ての人はその読み書きができるが、話す段になると、途端に方言的要素が混入する人は多い。
街中で売っているソーセージのことを Klobasse と呼んだり、小パンを Weckerl と言ったりするが、これらはドイツ人やスイス人には理解出来ない。
517516の続き:2009/04/10(金) 19:50:22
ソーセージの方はスラブ語の借用語(チェコ語で klobasa)だからすぐ分かったが、パンの方は目覚まし時計(Wecker)にしか聞こえないから、説明してもらうまで分からなかった。

オーストリア人は普通バイエルン人みたいに、Gruess Gott を挨拶に用いるが、チロル地方の人たち同士は Krias te(=Gruess' dich)などと言ったりするよ。
518何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 20:01:23
中国に似ていますね。
上海では人工的に作られた共通語「普通話」を話せますが上海訛りがあります。
語句や発音も上海独特。
現地人同士では上海語なので、他の地方の人たちは全く理解できません。
オーストリア語はゴツゴツしていて耳障りな気がします。
スイスドイツ語は柔らかい感じでした。
519506-507:2009/04/10(金) 20:26:21
man は仕事後帰宅して調べてみたら、低地ドイツ語。Kuck man というのは北ドイツ人です。ケルン人は使わないでしょう。
当方、オランダ語との関連で低地ドイツ語(plattdeutsch)にも興味があるため、頭の中で混同してました。ただ、中部ドイツ語は、全体的に高地ドイツ語より遥かに低地ドイツ語の方に近い。
手元の R.Herrman-Winter,Kleines Plattdeutsches Woerterbuch,VEB Hinstorff Verlag Rostock,1985より例文を一つ引用:
sech em dat man eis= sag' ihm das mal eins「彼に会ったらちょっとそう伝えといて」
520何語で名無しますか?:2009/04/10(金) 22:57:37
plattdeutschって今現在どの地方の人たちが
使っている方言なんですか。
521何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 00:25:35
>>520
北ドイツ、ハンブルクやブレーメンを中心とする地域の方言の総称。
ただ今はそのような都市部に行っても、街角では話す人はまずいない。
エムデン(Emden)という、エムス川河口の町に行けば、今もバリバリの plattdeutsch が聞けるよ。
ベルリン方言も基本的には低地ドイツ語の一種。
522何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 00:47:11
標準語ってどこの言葉ですか?
523何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 02:07:59
別掲示板ですがスレッドを立てましたのでお知らせします。

ドイツ語スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10277/1239381699/
524何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 02:58:59
これが早いのではないでしょうか?

http://www.infotop.jp/click.php?aid=125037&iid=30452
525何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 03:35:44
典型的な悪徳っぽくて信用ならん!
526何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 09:17:53
新手の書き込め詐欺ってか?
527何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 14:16:18
>>516
ありがとう.詳しいね
>オーストリア人は普通バイエルン人みたいに、Gruess Gott を挨拶に用いるが、チロル地方の人たち同士は Krias te(=Gruess' dich)などと言ったりするよ。
今世紀に入ってから2回インスブルックに行ったけどKrias teは聞く機会がなかった
まあ観光客だったからかもしれないけどみんな挨拶はGruess Gottだったよ
チロル地方は風景も美しいし,派手に観光化されていないからいいよね
528何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 15:21:32
http://populationpaste.com/img/2006/05/ponyplay/pony2.jpg
このヨーロッパ人はオーストリアのひとですか?
529何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 18:09:32
ドイツ語の翻訳お願いします。「赤い瞳のマリア」を訳して頂きたいのですが、定冠詞「Die」を使いたいです。携帯のメールアドレスにしたいので、余り長すぎるのと、出来れば、上に付いてくる‥も使用しない方が良いです。
530何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 18:46:31
Die rotaeugige Maria
531何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 18:54:54
>>520
ハンブルヒやブレーメンの人たちが涙目になりそうだなw
東フリーセンじゃね。どっちかっていうと。
532何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 19:19:05
>>530
おはやい解答、ありがとうございました。
533何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 19:26:49
>>531
フリジア語は英語に最も近いと聴いたことがありますなぁ
534何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 20:28:26
>>533 :何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 19:26:49
>>531
フリジア語は英語に最も近いと聴いたことがありますなぁ

Ostfriesischはね、元来Friesischの地域だったNiedersachsenの地方語
のことで、現行のFriesishとは違う言葉だと考えなさい。

>>520Holstein にPlattdeutschとHochdeutsch両方を母語とする友人を
何人も(全部で10人ほど)いますが、読むのは何とか類推が効くが
話されると、難しいね。小説、詩の本を結構数貰ったが、読み通す
のは何時になることか。CD/カセットテープを聴いていますが、民謡
もよいですね。
535何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 21:36:40
>>534
ちょっと日本語が気になったので質問。

ドイツ語の"durchlesen"と
日本語の"読み通す"は同じような意味で良かったっけ?

なんか「読み通す」だと 流し読み してる印象を受けるから
「読み終える」の方がここでは durchlesen に近いと思うんだけど
みんなはどう感じる?

正直ドイツ語勉強してる期間が長くて
日本語の語感がよくわからなくなってる…。

>>534 の日本語にいちゃもんつけるみたいになっちゃったけど
純粋に言葉の感覚を聞きたいだけなので
怒らないで頂けると助かる。
536何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 21:44:03
>なんか「読み通す」だと 流し読み してる印象を受ける
ドイツ語の問題以前に、この認識がおかしい。
「〜し通す」というのは、「終わりまで〜する」という意味だよ。
537何語で名無しますか?:2009/04/11(土) 23:46:10
>>536
うん、メインの意味は知ってる。
知りたいのは付加されるニュアンス部分。
これは人によって違うと思うから辞書じゃなくて
こういう所で聞きたいんだよね。

「読み通す」という表現には「全て読み終える」のメインの意味以外に

「表面をさらいながら読む」といったニュアンスが含まれるんじゃないか、と。
538何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 00:29:50
>>537
その意味なら「読み流す」とか「斜め読み」とかでしょう
「読み通す」は、最後まで読みきるというだけの意味で、
その精度に関して、なんらかのニュアンスが込められているとは感じないな
少なくとも、>>355の「読み終える」の方が精度が高いとは思わない

その前に「ひととおり」とか「きっちり」をつけて区別するくらいでは?
「きっちり読み流す」とは矛盾していても、「きっちり読み通す」はおかしくない。
539何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 00:30:50
>>355じゃなくて>>535だった、ごめん
540何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 00:36:14
>>537
少なくとも自分の場合、「読み通す」に「読み流す」という意味は含まれない。
「目を通す」なら、「ざっと読む」って感じがするけどね。
541何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 02:25:34
スピードラーニングのような、聴きながら発音しながら学べる教材ってないですか?
542何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 06:21:34
焦った って言いたい場合、どの単語つかったらいいのでしょう?

大きな店で、迷って焦りました。
↑例えばこれはどうなりますか?
543何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 11:55:40
焦るって、ドイツ語じゃなかなか日本語のニュアンス表現しにくいんだよね。
焦るを「急いでいる」とするなら勿論 es eilig haben を使うが、上の文脈では「うろたえる、困惑・狼狽する」のニュアンスだから、結局 aufgeregt「興奮した、動揺した」を使って、in einem grossen Laden verloren,war ich ein bisschen aufgeregt でいいんじゃない?
544何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 12:32:19
Ich habe nicht gewissen in grosses Geschoefte wo bin ich.
Deshalb wurde ich gleich verrueckt.

ではだめですか?



545何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 12:59:49
>>544
駄目です。
546何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 18:56:15
>>538-540
なるほど、ありがとうございました。
547何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 21:01:28
「あなた」と「お前」の区別はSieとduだけど、
お前と貴様とかてめぇの場合はどう区別するんだろう?
548何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 22:48:01
それはドイツ語じゃなくて日本語の問題
翻訳でもするのでなければ区別する意味ないでそ
549何語で名無しますか?:2009/04/12(日) 22:50:47
だいたい、「あなた」はSieとは限らない
嫁が旦那に「あなた」と言ったとしても、おそらくそれはSieではない
一対一に対応させようとするのは、度が過ぎると意味がないよ
550何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 00:04:05
どうしても、例えばドイツ人に「貴様、この野郎」というニュアンスで始めたいなら、
Du,riesengrosses deutsches Arschloch
というような、汚い表現はある。
警告!!!!
上の表現を面白半分に実際に使ったら、命の保証は無いよ。
551何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 00:22:52
ドイツ人を怒らせるため、喧嘩を売るため、不快にさせるために特別な知識はいらない。
ヒトラーのモノマネすれば一発だから。
552何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 02:33:55
やったことがあるのなら、>>551は死んだほうがよい
553何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 02:39:23
ヒトラーって日本における何なんだろうな
口を出すのさえも憚られる人物・・・・・・・・・
554何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 16:31:31
>>500
それは二人称じゃなくてタダの罵倒ではなかろうか
別に第三者にだって使えるわけだし…
555何語で名無しますか?:2009/04/13(月) 16:33:17
>>554は安価間違い
>>500>>550
556何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 00:35:33
Natuerlichとかのエルってみんなどう発音してる?
ちゃんと口蓋に舌先くっ付けてるけど、どうもネイティブのそれにならないotz
557何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 01:50:32
すみません、哲学者ヘーゲルの文献に語学上のニュアンスが分からない箇所があったので、お分かりでしたらお教えください。
ヘーゲルが法哲学の講義で述べた内容を弟子が書き取り、『法哲学要綱』の本文に追加された文章です。

「…, und man braucht zu einem Monarchen nur einen Menschen, der "Ja" sagt und den Punkt auf das I setzt; …」
(…、そして君主としては「然り」を言って I の上に点を置く一人の人間だけが必要なのである;…)

この「den Punkt auf das I setzen」(I の上に点を打つ)という言い回しは、肯定的な意味なのでしょうか?否定的な意味なのでしょうか?

岩波書店のヘーゲル全集の訳では「最後の仕上げを行う」、中央公論社の訳本では「画竜点睛の最後のピリオッドを打つ」と、やや肯定的なニュアンスで訳されています。
最近、晃洋書房から出た弟子のノートそのものの全訳(買っていないのでうろ覚えですが)では「I の上に点を打つ」と直訳され、戦線離脱に近い翻訳です。
三修社の辞書には「最後の仕上げをする」とありますが、別の出版社の辞書には「Punkt auf i」(i の上の点)に「些細なこと」という否定的なニュアンスの訳語が挙げられているものもあります。

ヘーゲルは、「なくてはならない最後の完成処理をする」と言いたかったのでしょうか? それとも「どうでもいいことを付け加える」と言いたかったのでしょうか?
558何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 02:14:24
「ラ」行で発音しようとするからですよ。
559何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 05:47:09
誉められてもやる気はでます。
でもたまに否定された時の方が
「見返してやる」という気持ちで良い仕事ができたりするんです。

をドイツ語で表現してみたのですが
自身がありません。特に3行目が苦しいと思っています。

"Gute gemacht!" oder "Du wirst es schaffen!"
Die Ausdrücke spornen mich zwar nürlich an.
Aber eine Ablenung wirkt gelegentlich stärker Treibstoff wegen meines rebellischen Geists.

もっとドイツ語らしい表現は出来ないでしょうか?
560何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 12:24:11
>>557

君、そんな難しい哲学の質問して、2ちゃんねるには場違いだよ。

アルファベットiについて、縦棒の上に点を打つというのは、最後の仕上げをする、忘れていることを補う、足らないことを補完する、という比喩的言い方だから、文脈分かんないけど、良い意味だと思うよ。
筆記体で手書きしてると、iの上の点を打ち忘れるのはよくあること。
同様の言い回しにtの最後の横棒‐を加えるというのもある。
561何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 14:33:58
接2って非現実の仮定や丁寧の用法と習ったけど、反語として使うのは可能ですか?
562何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 18:26:12
可能だと思うよ
でも、普通の疑問文で反語表現するのが普通だから
接続法の表す別のニュアンス(丁寧など)を入れたいときに使うんだと思う
言い換えれば、接続法だから反語ではない、ということはできないが
反語には接続法を使わなければならない、ってことは決してない
563何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 19:07:33
ungezogen=mischievousですか?ニュアンスが違うんでしょうか、辞書でひいても腑に落ちないです。
mischievousにぴったりなドイツ語形容詞を教えて下さい。
564何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 20:40:55
いつ誰とどこへ出掛けるの?
と聞く場合、
Wann, wohin und mit wem gehst du?
って聞くんですか?
565何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 22:39:56
566557:2009/04/14(火) 23:24:08
>>560
ご教示ありがとうございます。

>君、そんな難しい哲学の質問して、2ちゃんねるには場違いだよ。

それは分かってはいるんですが、2ちゃんねるの外でも中でも、哲学をやっている奴はドイツ語に詳しくなくて、ドイツ語をやっている方は哲学に詳しくなくて・・・
567何語で名無しますか?:2009/04/14(火) 23:45:30
>>566
些細なことなら"den" Punktとは言わない気がする。
やっぱり最後の仕上げじゃないのかなー
568564:2009/04/15(水) 00:19:11
>>564を教えて下さい
569何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 00:32:19
>>568
それでおkです
570559:2009/04/15(水) 01:58:53
どなたか>>559をお願いします
571何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 10:51:46
全くドイツ語がわからないので 下記おしえてください。

1.nomal en chline idruck vo de reis
2.Liebi grüess us japan
572何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 11:08:23
ドイツ語じゃ・・・ な い 
573何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 12:15:22
nochmal einen kleinen Eindruck von der Reise.

Liebe gruesse aus Japan.

と推理してみる。
574何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 13:12:11
>>557
> Einer, der den Punkt auf das I 'setzt'

> Einer, der wie ein Punkt auf I 'ist'
では、ニュアンスが違うよね。
前者は「最後に仕上げを行なう(重要な)人間」と訳すし、後者は「インクの'しみ'みたいな(どうでもいい)人間」と訳す。
けど前者を「どうでもいい人間」とは訳さないし、後者を「重要な人間」とも訳さない。
575何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 14:36:26
>>571ってオランダ語とか?
576何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 15:11:49
>>573のような内容の手書きの手紙を解読してみたんじゃないか
577何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 16:59:05
「ようだ」とか「みたいだ」や「っぽい」というのはduerfteを使えばよいのですか?
578何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 17:40:05
それはかなり確度が強いのと、言ってる人の主観だから
客観的に「みたいだ」とかだとちょっと違う気がする
scheinenかな
579何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 18:36:48
>>571

意味は>>573の通りでいいだろう。
「もう一度、旅のちょっとした印象を。日本からの親愛なる挨拶を(送る)」

オランダ語ではない。明らかに南部の高地ドイツ語方言。バイエルン方言の気がする。
もしそうなら、von に相当する vo のoは鼻母音 o~。
ただ、三番目の語が klein(en)なら、k>chの変化はスイスドイツ語やアレマン方言的だし、ちょっと引っ掛かるんだよな〜
580何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 19:29:54
とても大変。なぜなら数学は得意じゃないからね。

ってどう言います?
581557:2009/04/15(水) 22:14:16
>>567 >>574
ご回答多謝。

 あの文章はいずれにしても、ヘーゲルの1822-23年冬学期の講義を弟子のホトー(ホートー)が筆記し、そのノートをヘーゲル全集の編集者が『法哲学要綱』に追加した文章なので、一字一句ヘーゲルが喋ったとおり、とは考えられません。
 それにヘーゲルはかなり口下手だった人ですし、講義では著作と違っていわゆる「口がすべる」こともあり、ヘーゲルが生きていたら公刊を許していたかどうか分からないところです。

 あのころはウィーン体制下のカールスバート決議によって言論の自由が極度に制限されていた「壁に耳あり」の難しい時代で、ベルリン大学での教授の講義などは、官憲に筒抜けの状態でした。
 で、あの「i の上に点を打つ」のくだりが何と国王フリードリヒ・ヴィルヘルム3世の耳にまで達し、「国王は大いに怒った」ことが伝えられています。
 ヘーゲルとしては君主を「国家意思に完成を与える者」として持ち上げたつもりでも、ウィーン体制への反逆を恐れる余り疑心暗鬼に陥っていた政府当局にはそうは聞こえなかった、ということかもしれません。
582何語で名無しますか?:2009/04/15(水) 22:49:54
歴史も経緯も全然知らないで言うけど、その表現に怒ったのではなくて

王様は全てに対して絶対的決定権を持つつもりだったのに
最終承認だけに権限を制限された

ということに怒った、という可能性はないの?
天皇機関説みたいな。
583何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 06:52:04
Postauto im Design von Anno dazumal. Hier wird Reisen zum Genuss und Erlebnis. Dieses Fahrzeug setzt Ihrem Fest noch den Punkt auf das i.

ttp://www.postauto-keller.ch/flotte.htm
584何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 10:13:07
ドイツ語を一年間勉強してます
という文を、"Ich lerne Deutsch fuer ein Jahr."
と書いたら、fuerじゃなくてseitだよと言われた。(deutscherに)
そうなのか?seitはつまりsinceでしょ?
585何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 11:43:42
何が腑に落ちないのかな?
日本語の表現にとらわれずに、内容からすれば
「一年前から『現時点まで』勉強している」という意味だよね。それはseit
fuerは現在までとか関係なく期間を表すから
例えば一年間の期間限定で勉強する、というような感じになるかと
その一年間がいつなのかは分からないが、今までの一年間とは受け取れない
どっちかといえば、これからの予定のように聞こえると思う
586何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 19:04:31
fuer+4格で時間の表現をする場合は、「〜の予定で」の意。
ich bin nach Japan fuer zwei Jahre gekommen und lerne seit einem Jahr am Institut Japanisch「私は日本に2年の予定でやって来て、一年前から私立学校で日本語を学んでいます」
英語とドイツ語の前置詞の使い方は、似てるようで違う点が多く、英語的に作文して同語源のドイツ語詞に置き換えても、通用しないケースの方が遥かに多いので止めること。
587moin moin:2009/04/16(木) 20:23:44
誰かドイツ語で
鉛筆削り←を教えて!

友達が必殺技みたいな名前だって言ってた
588何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 20:25:13
Spitzer
589何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 20:34:46
>>585-586
クラウン三版には、「一週間のたびに出る」=fuer acht Tage verreisen.
[家を一年間借りる]=das Haus fier ein Jahr mieten.
とあるので、一年間勉強するは fuer ein Jahr lernen.になると思ったしだいです。。
590何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 20:36:43
SpitzerよりもBleistiftspitzerの方が必殺技らしい雰囲気がする。
591何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 20:47:25
>>589
今がその一年間の途中なら、fuerでもいいかもしれない
そのドイツ人は、「一年前から勉強している」といいたいのだ、と理解したんだろう
自分もそう理解した
途中だとしたら、それだけではちょっと言葉足らずかもしれない
(ちょうど、>>584の日本文そのものがはっきりしないのと同じ感じ)
592何語で名無しますか?:2009/04/16(木) 23:04:41
>>589
ちょっと文脈が混乱しているが、「一年間の予定でドイツ語を勉強する」なら、それでOK。
しかし、fuer はあくまで未来のことにしか使えないので、「今一年の予定でドイツ語を勉強している」の場合はやはり fuer は使えない。
ich habe angefangen,das Deutsch fuer ein Jahr zu lernen
ただ構文が段々複雑になるから、
ich lerne seit 〜 型の構文を使う方が遥かに楽だし、君が今までどのくらいの学習歴があるかも相手に明瞭だから、あまり深く考えないで、素直に seit の用法に慣れる方が得策。
593何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 00:20:13
es freut mich, dass ich dir ein wenig beim Lernen helfen kann.
これのbeiは何と訳せばいいですか。
とdabeiの訳し方も教えていただけると幸いです。
594581=557:2009/04/17(金) 00:20:43
>>582
>王様は全てに対して絶対的決定権を持つつもりだったのに最終承認だけに権限を制限された
>ということに怒った、という可能性はないの?天皇機関説みたいな。

 フリードリヒ・ヴィルヘルム3世がなぜ不機嫌になったか、伝聞資料しか確認できず、一次資料に当たれないので確たることは言えませんが、ご指摘の可能性も大いにあると思います。
 付け加えて言えば、あの王はかなりの暗君の部類に属するので、「建前(国王絶対)と本当にやっていること(臣下まかせ)との違いの図星を指された」ことに怒った可能性も否定できません。

>>583
 用例ご教示感謝。
 さらにあれこれ当たってみたところ、「i-Punkt」という表現が、英語で highlight と訳されていることが分かりました。
 油絵を画くときにはホワイトの絵の具でハイライトを最後に入れますから、「最後の仕上げ」でもあり、「山場」「見所」でもあることになり、うまい英訳だと思います。
595何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 00:30:39
>>593
beiはhelfenとセットで、助ける内容を表すから
君の勉強をお手伝いする、でいいんじゃないかな

dabei = bei dem
文脈によって訳し方は異なるから一概に言えない
分離動詞の前つづりの場合もあるしね
596何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 01:44:18
>>fuer はあくまで未来のことにしか使えない

全く知りませんでした。有り難うございます

英語のforと同じ要領でやってしまったので
分が完了形とかでそれが使えると勘違いしていました
見事に失敗しました。
597何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 12:58:28
すいません質問です。
アパート住まいなんですが同じ階にヨーロッパの方が引っ越してきました。こっちは外国語なんててんで話せなくて英語苦手でしどろもどろ。
あまりにテンパって相手にも申し訳なく、取り敢えず彼がくれた引っ越しタオル頂いてさよならしました。タオルの包みに名前があったんですが、
Klaus XXXXX XXX Fischer

となってました。Xの所はミドルネーム。ファーストネームがrかlか忘れましたがたしかl。
彼は何人と推測されますか?ドイツ人の可能性ありますか?なんとな〜くドイツな気がして。名前の感じで分かること教えてください
598何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 13:39:08
>>597
名前から判断するならドイツ人ですね。
Fischerという名字も、日本なら(鈴木さん、佐藤さんほど多くはないにしろ)
田中さん、渡辺さんくらいにメジャーです。
599何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 15:51:47
オーストリアやスイスの名前は違う系列?
600何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 19:50:11
>>598
判断しちゃって良いの?
601何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 20:18:27
ねえ、Klausってドイツ人の名前なの?デンマークの友達がそういう名前なんだけど…
602何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 20:46:33
Fischer さんは紛れもなくドイツ人。ただしドイツ系アメリカ人等は除く。
原義は「漁師さん」。Schmidt「鍛冶屋さん」等と同様、職業に由来する名字。
Klaus は多分ゲルマン語圏の国なら何処にでもいると思う。
そんなこと言ってたら、Maria さんなんかどうなるの?
まりあ、マリア、真里亜 etc 日本にもいるじゃん!
603何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 21:21:19
オーストリアの大統領はFischer
604何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 21:57:51
>>602
「紛れもなくドイツ人」
なんて断定していいの?
俺の知り合いの姓がFischer。
スイス人だよ。
605何語で名無しますか?:2009/04/17(金) 22:47:16
ぼっちな俺の、オランダ人の親友もFischerだわ。傍にいなくなって三週間近く。元気かなぁ。会いたいなぁ。来月はまた両国で相撲。皆で行ったのに、今度は独りなんだな…。
京都にも思いで作っちゃったよ…ったく。もう御所でもゆっくりできないや。せめてもの救いは出町柳案内してないこと。あそこ行ってたらヤバかった。俺のお気に入りスポットだから。




なんか目から汗が吹き出してきました。今日は暑いから水風呂入って寝ます
606何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 00:08:45
In Bonn angekommen, fuhr ich mit dem Taxi zur Botschaft.

この文は何故後続の文の動詞が倒置されているんですか?
わかる方いましたら教えてください。
607何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 00:13:10
>>606
単純に動詞「fuhr」が第二位置に来ているだけではないでしょうか
「In Bonn angekommen」が第一位置ということで
608何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 00:15:55
>>605
もう寝な。だいぶ疲れてるだろ。思い出は大切なもの。だけれど…そればっかりにとらわれちゃだめだ。励みにしなきゃ。後ろばっか向いて歩いても何も良いことはないよ。
未来は自分で切り開いて変えるもの。現状打破は容易ではないと思う。
まだ若いみたいだし、休みが取れたらオランダに会いに行きなさい。生きていたら再会は果たせるもの。週末しっかり休めよ
609何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 00:47:33
>>607
ドイツ語を初めてまだ2週間程度なので、正しく理解できませんが、
furh の後の ich は In〜の意味上の主語を表わす為にあるということでしょうか?
ちなみに文章は「ich fur」に下線が引かれていて、
誤りを直せという問題からです。
610何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 01:23:46
>>609
「ボンに到着して私はタクシーで大使館へ向かった」という意味だと思いますが,その問題の元の形は
In Bonn angekommen | ich | fuhr | mit dem Taxi | zur Botschaft.
だったのではないかと思います.この場合,文の要素は縦線で区切ったように分割できますが,
ドイツ語の平叙文には「動詞が必ず2番めに来る」という規則があります.
元の形のままではこの規則に合いませんから,ich と fuhr との位置を入れ替えて >>606 のようになると
いうことだと思います.なお,「,」は入れないほうが良いでしょうね.
611602:2009/04/18(土) 01:24:32
>>604
確かにドイツ系スイス人だわな。
つまりこの名字はドイツ語を母語とする民族とその末裔のものということ。
オランダに結婚などで移住してオランダ語使用者になっても、
もとのドイツ語姓を名乗り続けている人なんて無数にいるよ。
612何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 01:38:45
もとの質問は、ある人がドイツ人かどうかで、ドイツ語圏の名前かどうかじゃないですよ
スイス人かもしれないし、オーストリア人かもしれない
彼らは移民ではなく、もともとその国の人なんだから、例外とするのは乱暴だと思う
613何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 01:50:35
お前ら暇なんだな
614何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 01:55:50
>>602を読んだら、Fischerはオーストリアやスイスにはいない(少ない)のかと思ったよ
山岳地方だから漁師がいないとかで…
615何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 01:56:16
>>610
元の文章にはcommaは入ってます。
616何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 02:14:56
副文の代わりだから、コンマがある方が普通じゃないかな
決まり文句的な分詞構文は、副詞句的にコンマ打たない場合も多々あるけれど

本来の副文の主語が、誤解なく推測できるような場合(主文の主語と同じなど)
簡略化して分詞構文にできる。
ichは単に主文の主語だから、In〜の存在に関係なく必要だよ。
語順については>>609のとおりだけど、In〜の部分を普通に副文だと思えばおk
617何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 02:26:16
↑語順は>>610の言うとおり、あるいは>>606のとおり、の安価ミス
>>610はコンマ無視して副詞句扱いにしているから混乱するかもしれないが、原理的には同じ
副文と思えばよい、と言われても語順が分からないなら、
まだ副文を勉強してないだけだと思うから、そのうち登場するのを楽しみに。
618602:2009/04/18(土) 02:30:39
レスが錯綜しているが、政治的な意味でいうドイツ人と民族的な意味でいうドイツ人を、完全に混同している。
単に国籍上のドイツ人かどうかを云々するのは無意味。
日本人としては Fischer なんて姓は認められないが、少なくともヨーロッパ文化圏の国なら大抵そのまま認められるから、そんなこと論議してもキリがない。
又原義が漁師であっても、それは遠い昔の起源的なもので、特に中世以来の頻繁かつ遠距離の住民の移動等を考慮すれば、そんなことは現代では単なる豆知識であっても、現実性はない。
私が言っているドイツ人とは、勿論民族的な意味でのドイツ人で、彼らがその民族的起源においては、たとい彼らが互いにかなり異なる方言を話していようと、やはり同じドイツ人と呼ばざるを得ない。
日本に住む在日朝鮮人、アメリカの朝鮮系移民、中国北東部の朝鮮族、何語を話していようと民族学的には同じ朝鮮人であるのと同じ。
619何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 02:56:31
粘着がいる・・・
620何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 03:10:10
同じアパートに引っ越してきた人が何国人かが問題なわけで
相手がスイス人だったとしても
「いえ、あなたは紛れもなくドイツ人と呼ばざるをえません」
って言うのか?失礼な話だと思う。
日系人に日本人と言うのとは違うよ。
621何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 03:29:59
>>597
が欲しかった答えは
「ん〜、ドイツっぽい名前だね〜」程度だろう。

この空気だと再び書き込めないだろうな…。
622何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 03:37:40
ドイツ人の可能性はありますか?に対しては、大いにある。でいいと思う
オーストリア人やスイス人だったとしても、驚いてはいけない。
フランス人だったら、珍しいですね。と聞いてもよい。
オランダ人だったら、どうなんだろう?
623何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 03:47:49
ほんとだよ。馬鹿まるだし。
みっともないことをしているという自覚がないんだろうかね。
624何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 08:31:47
これは下らない以外に形容する言葉が思いつかないわ・・・・・
625何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 08:39:59
ドイツ語学習者が皆そうなのではなく、奴らがそういういやらしい性格である
と思いたい

さてどうなのかね
626何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 09:21:22
問題の本質を理解しているのは>>622だけ。
あとはバカ丸出し。
隣のアパートに引っ越した住人との世間話という前提を勝手につけるな。 我田引水。

あくまで学問的な一般論について述べただけ。
627何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 09:30:20
>>626
>>597読んだ?
628何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 09:50:24
>>622

「普通の」オランダ人である可能性はない。
Fischer という姓は、名詞 Fisch「魚」から派生しているが、オランダ語では vis と綴るから。
オランダ語では、ドイツ語で語頭にfを書く場合も、普通vで書き始める。
従って Visser さんなら、間違いなくオランダ人。
こういった言語学的知識があれば、かなり高い確率でその人の民族的出自を当てることが可能。
629626:2009/04/18(土) 10:15:36
>>627
ご指摘ども。
最初の質問に対する答えなら、602とその次のレスを見てくれ。

スズキさんがドイツに引っ越して、アパートのドイツ人隣人から「お国はどちらから?」と訊かれ、実は日系アメリカ人で、単に「アメリカ人」と答えたら、「アメリカ人にしてはスズキって姓珍しくないですか?」みたいになること多いだろ。
そのスズキさんも自分のルーツぐらい分かってるはずだから、「実は両親は戦前に日本から移民してきてまして....」となるだろ。
しかし、もとの質問者の素朴な疑問に、こういったことまで考慮しながら、統計学的に
ドイツ人の可能性85%、ドイツ系スイス人5%、オーストリア人5%、その他アメリカやオーストラリア等のドイツ系移民ないしその子孫5%とかって、普通答える?

最初は普通にドイツ人と答え、たまたまそうでなければ言語学的・民族学的解釈・説明を付け足せばいいだけ。
630何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 10:28:55
もういいだろ
嫌がらせに過ぎん
631何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 10:37:57
2chに向いてない人間が2chやるとこうなる之図
632何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 12:47:03
素朴な質問に対しては、ドイツ語圏の国の名前だと普通に答えればいいでしょう
Klausの方にはゲルマン語圏の国の名前だと答えているのに
その文脈でドイツ人と断定したら、他のドイツ語圏の国は排除されるでしょう。
633何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 12:51:07
オーストリア人でフィッシャーって名前は珍しくないですか?
と言えるかどうかが問題なんだろう
実はドイツからの移民で、と返ってくる可能性が高いなら>>629が正しい
634何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 13:30:52
Klaus Fischer ist der Name folgender Personen:

Klaus Fischer (Indologe) (1919–1993), deutscher Kunsthistoriker und Indologe
Klaus Fischer (Priester, Arzt) (1920–2007), deutscher Priester und Arzt
Klaus Fischer (Fotograf) (* 1934), deutscher Fotograf und Buchautor
Klaus Fischer (Politiker) (* 1948), schweizerischer Politiker (Solothurn) (CVP)
Klaus Fischer (Autor) (* 1949), deutscher Autor
Klaus Fischer (Fußballspieler) (* 1949), deutscher Fußballspieler
Klaus Fischer (Unternehmer) (* 1950), deutscher Unternehmer
Klaus Fischer (Badminton), österreichischer Badmintonspieler
Klaus Fischer (Schauspieler), deutscher Schauspieler
Klaus Hein Fischer (1936/1937–2001), deutscher Illustrator und Bühnenbildner
Klaus-Dieter Fischer (* 1940), deutscher Fußballfunktionär
Klaus-Dietrich Fischer (* 1948), deutscher Klassischer Philologe und Medizinhistoriker


635何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 13:39:34
もうこの話は終了ってことで

以下、何事も無かったかのように再開
636何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 20:42:45
いまでも漁師さんにはFischer さんて言うひとが多いんですか?
637何語で名無しますか?:2009/04/18(土) 20:46:25
おれはFarmerっていう農夫にあったことはないが、田吾作という農家の方を知っています。
638何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 00:10:12
いいかげんにしろよ!

それと、>>626はもう二度と世に出てくんな!
いらないんだよ、お前は。
639何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 00:35:36
動詞、形容詞、格、…などなどドイツ語を勉強する上で前提となる文法用語の単語が羅列しているサイト、ページなど知ってる方いませんでしょうか。
640何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 01:35:57
641何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 08:09:34
>>597
何より感心したのは、引っ越しタオル持参で挨拶にきたこと。
きょうびの若いので、そこまでできるのもなかなかおらん。
642何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 08:44:09
そうなの?
643何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 09:39:09
引っ越し挨拶なら、駄菓子持参でお願いすますだ。
タオルじゃ、何の腹の足しにもならへんがな
644何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 10:59:10
てか冷静に考えたらミドルネームあるしオランダ人じゃね?ドイツで2つもあるやつ俺は知らないなあ。俺知り合い少ないけど
645何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 11:05:56
>>644
van とか des とか短い典型的なやつあったらそうだろうねぇ〜。オランダのこと考えてたらバンホーテン飲みたくなってきた
646何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 11:16:46

小手指駅近辺で魚がおいしい居酒屋ってどこですかね?
647何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 11:24:10
>>646
Fischerさんが経営する居酒屋Farmerだな
648何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 11:38:26

誤爆したw

それにしても647の「返し」はセンスないっすねw
649何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 12:46:06
Elsass,Lothringen,Luxemburgにおける
ドイツ語の状況をだれか教えてください。
650何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 16:52:02
>>649
アルザス・ロレーヌ地方では、ドイツ語できる人はまだ多いものの、やはり街角で聞こえるのはフランス語の方。
ただ結構若い人も、ドイツ語で話しかけると即座に反応し、生粋のアルザス人なら多分八割以上は確実にバイリンガル。
ストラスブールの安宿の受付のネーチャンは、アルザス・ドイツ語も含めてほぼ完全なトリリンガルだった。
ミュルーズやコルマールもそう。
ただ、ストラスブールの方は、橋の向こうがすぐドイツで、ビジネスマン等の往き来が激しい為か、若い人も自ら進んでドイツ語話してくれるのに、ミュルーズ等では理解していても、返事がフランス語になる人が多かった気がする。
651続き:2009/04/19(日) 17:12:23
ルクセンブルク人は多分ほぼ全員ルクセンブルク語、ドイツ語、フランス語のトリリンガル。
ルクセンブルク人は互いには必ず中部ドイツ方言であるルクセンブルク語を用いる。
小学校では、低学年のうちは標準ドイツ語で授業が行われ、高学年からフランス語の授業が始まり、中学校ぐらいからフランス語だけに切り替わる。
ルクセンブルクは政治的にも経済的にもドイツとフランスとの関わり無しではやっていけないので、国民はドイツ語やフランス語が上手だとかいうレベルではない。 完全三か国語使用者。

しかしルクセンブルク語への愛着は意外に深く、サ店に入った、紛れもない観光客の俺にも wann's gelieft「いらっしゃいませ」
(=bitte schoen; wann es[Ihnen]geliebt の意味で、フランス語 s'il vous plait の借用訳)
652何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 18:09:20
へぇ、フランス語の言い回しをドイツ語風でしたりするんだ。
653何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 18:12:57
>>652
それで思い出したけど(本当かどうかも定かではないが),フランスで窓のことをVasistasと言うそうで
これは独語の Was ist das? から来ているという話を30年ほど前に聞いた.知っている人真偽のほどをお願いします.
654何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 19:16:31
vasistasは普通の窓を指すわけではないが、語源についてはその通り。
手元の仏仏辞典によると、窓越しにwas ist das?と質問がされたことに由来しているらしい。
655何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 19:50:47
Roy Fockerってドイツ系の名前ですか?
656何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 19:57:54
チャールズ・ベルリッツ著、中村保男訳 「ベルリッツの世界言葉百科」
1983、新潮選書、197頁より:
ドアの上のガラスの明りとり窓のことをフランス語で vassistas と言う
のは誤解から生じた現象だ。
19世紀にフランスへ侵攻したり観光旅行に行ったドイツ人たちは、
新しく考案された明りとり窓を指さして Was ist das? (あれは何だ?)
と訊いた。それを耳にしたフランス人の中には、明りとり窓のことを
ドイツ人は was ist das と呼ぶのだと早合点した者が多く、
それでこの表現が正規のフランス語になってしまった。
(原文のママ)
657何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 20:02:37
>>655
フンダルトポーツェント、ドイツ野郎です。
658何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 20:12:22
>>652
オランダ語も似た表現するよ。
alstublieft「どうぞ、いらっしゃいませ」は als(もし〜なら)het(それが)
u(あなたに)belieft(気に入る)がつづまった表現。
実はこの知識のお陰で、そのルクセンブルク語表現がすぐ理解できた。
659何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 20:16:17
そういや mutterseelenallein もフランス語からだったっけ。
何が語源かは忘れたけど。
660何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 20:36:00
>>657
どうもありがとうございます。
661何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 21:00:03
>>652
ってゆーか、英語のpleaseもif you pleaseの省略形だし、ハンガリー語
のtessek(テッシェーク)も、tetszik(テッツィク)「気に入る」
の命令形。更にこれを借用訳したスロバキア語のnech sa paci(ニェフサパーチ)
など、ヨーロッパではかなり広まっている言い回し。
このような借用訳を言語学用語でcalque「写し」と言う。
662何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 21:11:40
>>650
StrassburgやMulhausenでは比較的ドイツ語が話されていることは
わかりましたが Lothringenではどうですか?
663何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 21:42:43
>>662
ロレーヌ地方はそんなに旅行してないし、Metz(メッスと発音)に言ったとき
もドイツ語は全く聞こえてこないし、こっちからドイツ語で話
かけられるような雰囲気ではなかったから、アルザスに比べれば
かなりドイツ語使用度は低いと思われ。
ただメッスでちょっと話した若い女の子は、自分はドイツ語は
全くダメだが、お母さんは話せると言っていたから、年配者は
今も結構話せるのかも。
664何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 22:48:15
Ludwig14世のフランスに強奪されて長い年月のうちに
すっかりFrankreich化されてしまったわけですね。

まだよく話されているElsassのドイツ語は
Badenのドイツ語とほとんど同じなのですか?
独特の訛があると聞きますが。
665653:2009/04/19(日) 22:48:30
>>654>>656
詳細なご説明どうもありがとうございました.vaSSistasだったんですね.
うろ覚えだったけど概ね正しいみたいでよかった.
666何語で名無しますか?:2009/04/19(日) 23:15:05
いや、vasistasが正しい。
667何語で名無しますか?:2009/04/20(月) 00:43:22
>>664
一口にアルザス・ドイツ語と言っても、アルザス地方内部にも方言差があり、
ストラスブール周辺で話される bas-rhinois(バ・リノワ)「ライン川下流
方言」とミュルーズ周辺の haut-rhinois(オ・リノワ)「ライン川上流
方言」に大別される。
80年代後半にはこの二方言の入門書がテープ付きで入手可能で、ストラスブール
で前者のを購入したが、残念ながら紛失。
アルザス語は基本的に高地ドイツ語のアレマン方言なので、
シュヴァルツヴァルト地方やスイスのドイツ語方言に似ている。
ミュルーズで泊まった安宿の受付の中年女性が上流方言の話者だった
ので、先の下流方言のテキストを見てもらったが、当地ではこう言う云々と
この二方言の違いを説明してくれた。
668何語で名無しますか?:2009/04/20(月) 08:23:08
このスレでいいか分からないけど質問です。ドイツ人が多い場所ってどこですか?東京ドームの辺りに引っ越したんだけど知り合う外国人はフランス人ばっか。
フランス人嫌いだしうんざり。聞けば、近くの飯田橋ってとこがフランス人の吹き溜まりとか…。ドイツ、オーストリアはいずこにお住まい?
669何語で名無しますか?:2009/04/20(月) 08:50:48
>>668
自分の知ってるドイツ人(語学学校の先生)は世田谷区とか杉並区に住んでた。
670何語で名無しますか?:2009/04/20(月) 11:39:41
deutschchuleのある横浜
671何語で名無しますか?:2009/04/20(月) 22:02:26
横浜市の都筑区と青葉区です。
672何語で名無しますか?:2009/04/21(火) 01:11:04
これとあれってdas hierとdas dortでいいの?
673何語で名無しますか?:2009/04/21(火) 10:36:36
>>672
これからそう使わせてもらいます。
わたしは遠くのものは「ダwース」と音をのばして、腕を伸ばし指をさして
目を細めるようにして使ってきました。外人くさいかな?

674何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 00:15:31
Wie mochten wir verbleiben ?

この文の意味は「どのように残したいですか?」であってますか?

実はドイツで通販して不良品だったので返品をしたんです。
それでお店から 小包到着したよ!の文の後にその文が続いていました。

「どのようにしたいですか?」ということですかね??

どうかアドバイスよろしくお願いします。
675何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 00:17:40
すいません、ウムラウトが失敗してました。
Wie möchten wir verbleiben ?
676何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 03:54:40
火消しの時に行われる「バケツリレー」をドイツ語ではなんと言いますか?
直訳だとEimerstaffelですが、ググってみると間違ってるようです…。
677何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 07:06:16
Wie wollen wir verbleiben?
What shall we do, then?
http://www.dict.cc/deutsch-englisch/Wie+wollen+wir+verbleiben.html
678何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 16:33:50
現代の若い世代は、筆記体では書かないんですね。
ドイツ人が書くブロック体が読みにくいです。
679何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 21:47:15
・「またそこに行きたいですか?」 ・「何かお土産は買いましたか?」
・「写真をとって下さい」
・「久しぶり!」

ドイツ語でどやって言いますか?
680何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 22:54:41
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1233696780/l50
↑の歌詞分かる人いませんか?
681何語で名無しますか?:2009/04/22(水) 22:55:27
682674:2009/04/22(水) 23:06:54
>>677
助かりました!
便利なサイトですね。利用させていただきます。
ありがとうございました。
683何語で名無しますか?:2009/04/23(木) 02:33:50
>>681
つべで元動画上げてる人に聞け。
自分で聞く語学力すらないならつべのアドレス
684何語で名無しますか?:2009/04/23(木) 03:14:47
>>683
その上から目線の態度は不快になる。
読んでいてむかつく、ってか下品。
ドイツ語やってる奴らって性格悪いのばっかだね。
しかも答えてあげないんならそんな言葉使いしないでレスもすることもないじゃん。
おおかた自分の語学力に自惚れた人種なんだろう。
気持ち悪い。
685何語で名無しますか?:2009/04/23(木) 03:51:52
コピペ?
686何語で名無しますか?:2009/04/23(木) 06:48:47
>>684を前にも見たぞ・・・・・
687何語で名無しますか?:2009/04/23(木) 14:54:01
ウィーンっていうドイツ語について書いた本ある?
清水って人が著者らしいんだけど
688何語で名無しますか?:2009/04/23(木) 16:31:33
>>684
ドイツ語学習者は変態のクズw
ですか?
689何語で名無しますか?:2009/04/24(金) 00:56:05
>>687
ドイツ語の教科書ですね。残念ながらもう絶版です。教科書なので国立国会図書館にも納本されなかったようです。

『ヴィ−ン』(Wien)
清水健次
朝日出版社 (1989/10 出版)
65p / A5判
ISBN: 9784255203027
690何語で名無しますか?:2009/04/24(金) 05:03:22
Youtubeで、ドイツの人からコメントが来たんですが、翻訳してください<(_ _)>

Ich ・bersetzt mal was der hier geschrieben hat ^^
・bersetzung:
Deutschland-Version, cool Yes Sir!
Ich war auch in Deutschland ist Conan?

Ist zwar nicht einwandfrei ・bersetzt, aber ich hab mein bestes gegeben xD


ドイツ語雑談スレと重複してすみません。
691何語で名無しますか?:2009/04/24(金) 08:15:36
>>690
ここに書かれたことを翻訳するね。^^

翻訳:
German-Version, cool Yes Sir!
僕もドイツにいたんだよね、コナンなの?

完璧な翻訳じゃないけど、できる限り頑張ったんだ xD


どなたか >>676 お願いします
692何語で名無しますか?:2009/04/24(金) 09:59:05
>>691
volle Geschwindigkeit mit Loscheimern in eine Linie
693何語で名無しますか?:2009/04/24(金) 12:17:12
Adolf oder Rudolf
Peter oder Heinrich
ein Deutscher zu sein
ist peinlich
694何語で名無しますか?:2009/04/24(金) 23:30:41
zurzeitの用法を教えてください。
後、「自分で」のドイ語訳はselbstとderselbeとselberのどれでしょうか?
695何語で名無しますか?:2009/04/25(土) 04:44:19
>>692
ありがとうございます。
696何語で名無しますか?:2009/04/25(土) 04:45:58
>>694
Zurzeit arbeitet er in Muenchen
selbst oder selber
697何語で名無しますか?:2009/04/25(土) 06:37:26
Als der Wasservorrat der Sturmfässer erschöpft war, bildete man eine Zutragekette mit Löscheimern, die von Hand zu Hand bis zur Pulsnitz gingen .
http://www.koenigsbrueck.de/geschichte/brand.html
698何語で名無しますか?:2009/04/25(土) 15:37:46
>>689
ありがとうございます
絶版になってるのを教科書に指定するなよ…
699何語で名無しますか?:2009/04/25(土) 19:26:24
Petrausch、Sell、Borowikow、ってカタカナでは何て書くのが妥当ですか?
すいません調べたんですがどうしてもわからないので…
700何語で名無しますか?:2009/04/25(土) 19:36:27
Wenn ich nackt war, was ist schlecht?
701何語で名無しますか?:2009/04/25(土) 19:38:23
>>699
固有名詞でそのまま読むとすればペトラウシュ,ゼル,ボロヴィコフ
702何語で名無しますか?:2009/04/25(土) 19:57:21
>>701即レス本当にありがとうございました
たすかります!!!
703何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 01:21:41
Das sind nochmals 9000 Euro.
という文でなぜsindなのですか?
704何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 01:24:30
"Euro" はそのままでも -s をつけても複数形になれる。
英語で24ドルを "24 dollars" というのと一緒
705何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 01:39:34
女主人(店主とかではなく貴人的な意味合いで)、というドイツ語はHerrinで合っていますか?
また、その場合カタカナ発音だとそのままヘリンと読めば良いのでしょうか?
調べてはみたもののドイツ語さっぱりなので確証が得られず…教えて下さい。
706何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 01:49:08
>>704
ありがとうございます
Dasが主語じゃないのですか?
ドイツ語の語順は英語と違うことがたくさんありますね
707何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 02:22:59
ドイツ語は頻繁に語順変わるけど、英語が語順変わるときは「強調」という意味を少なからず含んでいるから
708何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 03:17:19
>>705
長いことやっているだけで上達しない独語学習者だがHerrin
(ヘリン,ヘにアクセント)という単語があることを始めて知った.
でも大概の場合Frau (フラウ,ラにアクセント)で良いのではないのかな.
709708:2009/04/26(日) 03:20:07
訂正: カタカナ表記だと「フラオ」のほうが独語の発音に近い.
710何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 04:19:30
>>709
カタカナ表記だと「フガオ」のほうが独語の発音に近いんじゃ?
711何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 06:55:41
rがフランス語ののど彦を震わすrじゃない地域もあるから
一概にr=ガとはいえないんじゃないのかな
712何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 09:31:15
「歯のかみ合わせが悪い事が腰痛の原因かもしれない」と言いたかったのですが
ドイツ語では”歯のかみ合わせ”をどういえば伝わりますか?

自分でできる所まで書いておきます。
Schlecht "      " ist vielleicht ein Grund der Rueckschmerzen.
713何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 10:22:07
直訳だと Schlechte Verzahnung ist ... かなぁ
714何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 13:39:24
形容詞の語尾変化が覚えられない…
どうすれば覚えれるの?
715何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 13:43:33
定冠詞の変化と原則的に一緒だかそれをしっかり覚えていれば何とかなる
716何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 17:40:20
ドイツ人に、「最近、ダンスにはまっています」という分を「Vor Kurzem~~」
と書いたのですが、「Seit Kurzem」に直されました。
どこが悪いのでしょう?両方の表現がクラウンに乗っているので困っています
717何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 19:54:48
>>716

vor kurzem は過去のある一点に起こったことに対して用い、
seit kurzem は過去のある一点から現在まで継続していることに対して用いる。

vor kurzem bin ich nach Japan gekommen

seit kurzem wohne ich in Japan
718何語で名無しますか?:2009/04/26(日) 23:00:20
>>717
成程。Vielen Dank!
719何語で名無しますか?:2009/04/28(火) 03:34:11
手っ取り早いならここで

http://kyugomao.sakura.ne.jp/doitu/
720何語で名無しますか?:2009/04/28(火) 08:15:04
nordischのラップ
http://www.youtube.com/watch?v=a7nPmn3soiM&feature=PlayList&p=8AD6CDAF752773F8&playnext=1&playnext_from=PL&index=3

einsをエインスって言ってるがそれがnordischなのか?
721何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 04:06:38
ユースティア・リズライヒ
のスペルわかりますでしょうか。。。
722何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 04:10:40
ユスティーツァ・リズライヒのまちがいorz
723何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 06:48:25
人名?
724何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 09:01:39
はい
725何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 09:08:14
ぐぐったら、漫画か何かの登場人物っぽいから、作者が設定してないと無いんじゃないかな。
ここじゃなくて、ファンのコミュニティサイトとかそっちで聞いてきた方がいいんじゃない?
726何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 11:57:39
和訳お願いします。
Ich kann möglicherweise die internationale Sprache Deutsch nicht nennen.
Die deutsche Regierung macht keine Anstrengung, seine einheimische Sprache in der Welt auszubreiten.
Im Gegenteil haben die Deutschen einen Trend, von den Zeiten von Hitler stolz auf plumpes Englisch zu sein.
Studium von Deutsch ist wirklich Verschwendung der Zeit.
727726:2009/04/29(水) 13:27:41
おい!さっさとしろよクズども!!
728何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 13:43:07
アホクサ
729何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 15:30:16
ネイティブなどいつごじゃない。
もっと練った方がいんじゃね。
730何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 16:24:53
>>729に同意

最初の一文は直訳すると
「私は場合によっては、その国際語をドイツ語と呼ぶことはできない」になっちゃうんだよな〜。
A B nennen = AをBと呼ぶ(AとBの順番に注意)

俺なら Meiner meinung nach, ist das Deutsch keine internationale Sprache. とでも書くところなんだろうけど。
731何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 17:25:07
>>729
あぁ?てめえもドイツから見たら所詮外人だろうが。
勝手にネイティブとかネイティブじゃないとか判断できると思い上がってんじゃねーぞアジア人が。
732何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 18:30:49
>>728-730
荒らしは放置でお願い
733何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 18:36:34
すみません、「鳥の群れ」という表現について教えてください。

「群れ」だといろいろ単語が出てきたため、英語の「a very of birds」に
相当するものを調べて「ein Schwarm Vogel」に行き着いたのですが、
これで合ってますでしょうか?

英語の方の「a very of〜」は正しいのですが、ドイツ語はさっぱりなので
単純に置き換えていいものかがわかりません。
734何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 18:37:39
あれ、ウムラウトが消えてる……。
「Vögel」ですよね?
735何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 18:39:01
すみません、「bevy」でした……。
何テンパってんだ俺。orz
736何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 19:00:09
>>731
731のまわりには母国語以外に
他の言語をほぼ母国語と同様に読み書きできる人
いないのかい。肌の色に関わらず。
特にドイツ語に関わるとそういう人に結構会いませんか。

737何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 19:12:22
>>736
いたとしても所詮「外人」なんだよ
たかが言語のスタイルが似ているからって自分をネイティブコミュニティの一員のように
勘違いするバカも多いがな
738何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 19:20:04
お前ら学問板の住人なんだから如何わしい書き込みとか一目でわかるだろ・・・
ドイツ語がもちろん最優先だがスルースキル磨くのも忘れないでね
739何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 19:32:43
そのとおり!学問板の住人は選ばれし者!エリート!
740何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 19:56:08
>>738
そのスルースキルって、いい響きだね。登録すますた。
広辞苑には次回改訂版で、2ちゃんねる用語として採用お願い。
741何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 20:04:38
>>733
Scharでもいいかも。
742何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 20:11:23
>>741
ありがとうございます!
助かります。

>>740
「スルー力」(するーりょく)というのもありますよ。
http://slashdot.jp/articles/06/10/05/0351233.shtml
743何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 22:49:41
あえてスルーしねえけど。
この程度の日本語かいてるからって
日本人だとはかぎんねえって事。
あなたの知らない世界、まだあるのかもね。
744何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 22:53:52
>>743
wwwwww
おまえの知らない世界、まだあるのかもねwwwwwww
745何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 23:52:19
以前お世話になった者です。
その節はありがとうございました。

またまた教えて下さい。
「第三帝国とその従者たち」
Das Dritte Reich und seine Diener を
「第三帝国の従者たち」と言い換える場合
どういう文になるのでしょうか?
 
宜しくお願い致します。
746何語で名無しますか?:2009/04/29(水) 23:56:47
Die Diener des Dritten Reiches
747何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 00:12:34
これという意味でdiesを使うのはドイツ語としていかがですか?
748何語で名無しますか?:2009/04/30(木) 11:47:56
>>746
とても助かりました。
ありがとうございました。
749何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 15:17:59
筆記体が読める方に質問です。
cをひっくり返したような文字はどう読めばいいのでしょうか・・・?
750何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 17:48:47
どんな文字かわからん
751何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 18:41:57
>>749
アクサンテギュ 
アクサングラーブ
752何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 19:59:33
以前ドイツ語方言についてレスした者だが、
昨日久々に本屋に行き、現代書館から河崎靖著「ドイツ方言学」が
出ているのに気づいた。
まあ値段も手頃(2300円)で無難な内容だが、京大
准教授にしてはいくら初学者向けとはいえちょっとおそまつ。
数あるコラムのうち大半はドイツ語とは無関係の余談に終始し、
一方肝心の方言については、当然書かれて然るべきことが
多く漏れている。

バイエルン方言の項でも、S が決してZ にはならないこと、
母音の後のL が子音の前で母音化してI になり、その前の母音と
二重母音を形成すること、語末のN が消えて直前の母音が
フランス語みたいに鼻音化すること、P,T,K が標準語みたいに
気音を伴わないで発音される結果、軽いB、D、G のように
発音されること等々、重要な言語事実が悉く欠落しているので、
本格的な導入書と言うには役不足。
おまけに、俺のもっとも興味のあるルクセンブルク語の例は
皆無。
少々、というかかなりがっかりした。
753何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 20:39:01
vor
vorsicht
geradehin


まえという意味では同じですか?
754752:2009/05/02(土) 22:58:38
「ドイツ方言学」93頁に、オーストリア・ドイツ語 Palatschinke「クレープ」
はルーマニア語からの借用語と記述があるが、これは正確ではない。
それはラテン語 placenta「菓子」がルーマニア語で pla^cinta^と
なり、それをハンガリー語が借用して palacsinta となった形を
チェコ語が借用し palac^inka となった形を借用したもの。
ハンガリー語は語頭での子音連続を嫌い、それを回避するために
子音間に母音を挿入するので、pala- になっている。又、チェコ語で
語尾が -ka になっているのは、それが女性名詞特有の指小辞で
あり、類推によって変化したのが理由。
注釈に引用されているルーマニア語形も、ルーマニア語の
補助記号を無視した不完全な形で、著者が他書から孫引きして
いるのは明白。
しかし、日本の学者はなぜこうも直接知りもしないことを、
専門家に確認もせず堂々とあたかも知っているように書くのか? 
755何語で名無しますか?:2009/05/02(土) 23:20:59
「専門家に確認」だって・・・ぷっぷぷーのぷー
756何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 00:16:35
ぷっぷぷーのぷーwwwwwwwwwwwwww
757何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 00:26:59

ぶっひひのひーーー




758何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 00:40:02
自分のブログに書いてりゃいいのにね。
っぷっぷぷのっぷううううううwww
759何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 06:44:11
>>752>>754
日本の学者の在り方についての質問は
このスレの範囲ではありません。
>>753
全然違う。
760何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 10:48:27
バカマルダシ
761何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 14:47:21
ウチノミソシルイリコダシ
762何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 15:05:28
>>752ルクセンブルク語ではなくモーゼルフレンキッシュならドイツ語の方言
だが。あなたが方言学の本を書いたら如何ですか? 
763何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 15:23:11
>>753
>>762のようなコメントの仕方はgeradehinで
内容自体もvorsichtって感じでもうこいつに
残されたvorはないってことw

764何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 15:26:30
>>762
ルクセンブルク語は中部ドイツ方言Moselfraenkischの一種で,
ルクセンブルク特有の語彙や言い回しを取り込んで色づけした
だけであり、言語学的にはドイツ語方言という見解は有効。
スイス・ドイツ語やオーストリア・ドイツ語という概念と同じ。
もう少し言語学的な用語や定義を勉強されたし。

本書いてあげてもいいですが、出版費負担できんの?
765何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 16:02:14
wissen と versthen は 区別しなくても大丈夫ですか?

kennen は別物だと理解してます。
766何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 17:09:54
なんでドイツ語スレって定期的に池沼みたいな煽りが入るんだ?
毎夏やってくる奴と同一人物?
去年は7月はじめに来てたな。今年はいつになるのやら
まぁ来ないのが一番いいんだけどね
767何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 20:31:41
>>765
感覚的には wissen の方が理解が深そう。
verstehen は他人から聞いて「わかった」感じ。
768何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 20:51:08
wissenは「悟った」的意味合いになるのかな。
769何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 21:38:16
>>754
昔「♪知っているのに知らんふり♪」とかいう歌があったが、
大学教授なんてーのは知らないことも知ってるふりするのが
商売みたいな奴らだから、その程度のことは
驚くに値しない。
日本の場合、まともなものの方が少ない
と考えてて丁度いい。
770何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 22:41:44
>>765
手元の本を見て書き連ねてみる。

関口一郎氏のマイスタードイツ語コース3にて、
kennenは「存在」を知っている状態、名前とか道とかの4格名詞をとる。
wissenは「事柄」を知っている状態、いつ出かけるのか、とか〜さんのこととか、抽象的な名詞(etwas等)や副文をとる。
※どちらも「知る」という行動じゃなくて「すでに知っている状態」

ふるーい文法辞書(研究社のドイツ文法小辞典(昭和36年初版の昭和57年6刷))にて
ver-の項の「純粋なる結果相。行為がある結果を生むこと、またはその行為が強力にある目的に向かっていることを示す」
というところの例で、verstehenが「(確り立って情勢を把握し)理解する」とあげられている。

上記から、wissenは「(ある事柄を)知識として知った状態である」
verstehenは「(結果として)理解する(行動)」
ってーことかな?
771何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 23:05:38
発音についての質問です。宜しくお願いします。

歌の歌詞などで、アポストロフィを使った短縮形が使われることが
ありますよね。

例 Liebe → Lieb'
Freude → Freud'

この省略が行なわれた場合、語尾の子音は省略前の発音のまま
なのでしょうか?上のLiebeの例でいうと、もとのままの濁音で
『リーブ』なのか、それとも半濁音に変わって「リープ」と
なるのか。あるいは、どちらでもよいのか。
調べてはみたのですがよく分からなかったので、ご教授頂ければ
嬉しいです。
772何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 13:32:03
>>763
意味不明
誰か訳して。
773何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 14:08:59
>>772
訳せるもんか
774何語で名無しますか?:2009/05/04(月) 18:15:45
>>772
意訳すると>>762の粘着体質は軽率極まりなく
言ってることも要注意、もうお先真っ暗ってとこじゃねw
775何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 12:37:07
お前らかまってる奴ら諸共個々から立ち去れよ
黄金厨は2ch来るな
776何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 14:25:35
dessen Kindern
の意味がわかりません
なぜ最後にnがあるの?
777何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 17:36:07
>>776
dessen + 3格
Kindの複数形、3格はKindernです。
なので、dessen Kindernとなります。

初めて答えてみるのでドキドキッ。
778何語で名無しますか?:2009/05/05(火) 17:44:32
>>776
>なぜ最後にnがあるの?
歴史的多数決でnをつけることになってます。
今後も保守的な人が多いので変わることは
ないでしょう。

779何語で名無しますか?:2009/05/06(水) 06:49:31
森鴎外の「舞姫」をドイツ語で表現したいのですが
なかなか良い表現が見当たりません

現代文の先生が言うには舞姫をドイツ語にすると
「バレチゾナ」という言葉になるそうですが
バレリーナ、踊り子、舞姫、いずれの単語で調べても
「バレチゾナ」に辿り着くことができませんでした

そもそも「バレチゾナ」という単語は
ドイツ語に存在しているのでしょうか?
もし存在しているのならば、スペルを教えて頂けると有り難いです
780何語で名無しますか?:2009/05/06(水) 07:49:29
>>779
http://de.wikipedia.org/wiki/Mori_Ōgai

によると Die Tänzerin か Das Ballettmädchen らしい
バレチゾナはわからない
781何語で名無しますか?:2009/05/06(水) 07:50:26
782何語で名無しますか?:2009/05/06(水) 08:17:54
Mit Wiener Charme und glutvollem Gesang zeichnete sie ein glaubhaftes Rollenporträt der armen Balletteuse, die aus Berechnung in die Arme des Kronprinzen getrieben worden war.
783何語で名無しますか?:2009/05/06(水) 12:11:07
Er sage、was er will.Es ist mir egal.
訳して下さい。
特に最初の1文が文法的にもわかりません
784何語で名無しますか?:2009/05/06(水) 14:18:31
>>783
接続法1式だから、(人から聞いたか、確証はないけど
といったいみを含ませ、)「やつは、自分がしたいことを言ったみたいだ。そんなことは
おれには、どうでもいいことだ。」
785何語で名無しますか?:2009/05/06(水) 19:30:48
>>780-781
ご回答ありがとうございます
先生はおそらく後者をローマ字読みにしたのかと……

いずれにしても、本当に助かりました
もう少し自分でも吟味してタイトルを決めようと思います

ありがとうございました!
786何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 00:45:27
ドイツでドイツ語はじめて中級までやって帰国しました。
日本語だったら分かりやすいかと思ったのに、
何かちがう・・・。
nhkのドイツ語も奇妙に聞こえる・・・。
日本語混じると分かりにくいです。なぜ?
787何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 02:57:16
Kopfball という番組で熱い灰の上を歩く実験をしてたんですが
そこでの最後のせりふが以下のような物でした。

"グーフー brauchen wir nicht. wir brauchen nur jemanden, der fuer Naturgesetz Ahnung hat."

「宗教的な行事の代表」といった意味なのでしょうが綴りがわかりませんでした。
わかる方おられますか?

>>786
中級までいかれたなら dradio や DW などで学習されてはどうでしょう?
788何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 04:08:15
including me はドイツ語でなんと言いますか?
einschliessen が『含める』の意味だとはわかりましたが
それ以上わかりませんでした。
789何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 08:03:48
>>786
頭が固いんじゃない?
790何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 08:37:08
Guru (Sanskrit, m., गुरु, guru, dt. schwer, gewichtig) ist ein religiöser Titel für einen spirituellen Lehrer im Hinduismus, im Sikhismus und im tantrischen Buddhismus.
http://de.wikipedia.org/wiki/Guru
791何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 08:53:48
Viele Menschen (einschließlich mir) sind unmusikalisch.
792何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 09:21:00
>>790
Guruだったんですね、ありがとうございます。
いつまでたっても R の聞き取りができないんですよね…。
793何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 10:44:21
>>786
どこで勉強してきたの?
あなたのドイツ語が「標準」から外れているだけかもよ。

あと、自分はドイツから帰国した直後、日本語もすべてドイツ語
(意味はわからんけど、ドイツ語で何か言ってるよう)に聞こえた。
あれって何なんだろう。脳の回路がドイツ語用に発達したりするのかな。
794何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 11:10:50
そりゃ大したもんだ
795何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 13:07:20
学校の用務員さん は der Personal der Schule であってますか?
796何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 13:57:00
797何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 14:40:34
>>796
Danke sehr!! :)
798何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 16:10:11
Bitte sehr !
799何語で名無しますか?:2009/05/07(木) 18:37:22
>>771
アポストロフ。通例発音され、又は書かれる字母、主としてアクセントのない母音が省かれる時に
用いる。例 heil'ge(=heilige) Nacht (聖き夜) 、's(=es) ist unglaublich(=到底信じられない)、
das hör'(=höre) ich gern(=それをうかがって嬉しい)。森「ドイツ語四週間」

鴎外「Die Tänzerin」はこんな感じです。

Das Schiff hat neue Kohle geladen, und es ist nun wieder still ringsum.
Die Tische im Speissaal der zweiten Klasse stehen verlassen da,
und die festlichen Glühlampen erleuchten nutzlos den Raum.
800何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 18:32:02
>>799
鴎外のドイツ語ですか?
neue Kohle ってなんですか?
801何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 18:51:34
新しい石炭。
辞書ぐらい引いてくださいね。
802何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 18:54:16
そもそも石炭なんか大昔の植物が地下で炭化したもの、
それを新しいとはこれいかに?
803何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 19:30:21
「私はそのボールペンを使って書いた」は
Ich schrieb mit dem Kugelschreiber.
でいいですよね?では、
「私は紙にそのボールペンを使って「Kugelschreiber」と書いた」は
どう表現すればいいのでしょうか。

どうでもいい文章ですが気になったのでお願いします。
804何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 19:40:49
Ich buchstabierte 「Kugelschreiber」,
805何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 19:55:34
Ich schreibe auf dem Papiar Buchstaben "Kugelschreiber" mit dem Kugelschreiber.
806何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 19:57:08
>>802
うん、そうだね。ブリジストンだね。
807何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 20:19:40
>>804ー805
ありがとう。納得です。
808何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 21:08:52
現代ドイツ語って接続法1式って使われない傾向にあるの?
雅語のような扱いを受けていらっしゃるの?
809何語で名無しますか?:2009/05/08(金) 21:36:25
ニュースなら普通に使われてる。
口語はよくわからん。
810何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 01:57:12
接続法第2式はどんな場合に使いますか?
811何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 02:24:25
じゃあここでどうぞ

http://kyugomao.sakura.ne.jp/doitu/
812何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 08:01:20
>>802
石炭をば早や積み果てつ。中等室の卓のほとりはいと靜にて、
熾熱燈の光の晴れがましきも徒なり。
今宵は夜毎にここに集ひ来る骨牌仲間も「ホテル」に宿りて、
舟に残れるは余一人のみなれば。

「舞姫」の冒頭。欧州留学を終え帰国途中、
ある港に寄った船の描写。燃料の石炭を「追加」し、
積み終わったとこだ。
813何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 21:44:55
話をかえるときに Übrigens ばっかりだと悲しいので
他にも使いやすい表現ってないですかね?
814何語で名無しますか?:2009/05/09(土) 21:46:49
>>812
日本語の方がわかりにくいなw
815何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 11:24:12
771 :何語で名無しますか?:2009/05/03(日) 23:05:38
発音についての質問です。宜しくお願いします。

歌の歌詞などで、アポストロフィを使った短縮形が使われることが
ありますよね。

例 Liebe → Lieb'
Freude → Freud'

この省略が行なわれた場合、語尾の子音は省略前の発音のまま
なのでしょうか?上のLiebeの例でいうと、もとのままの濁音で
『リーブ』なのか、それとも半濁音に変わって「リープ」と
なるのか。あるいは、どちらでもよいのか。
調べてはみたのですがよく分からなかったので、ご教授頂ければ
嬉しいです。

有声音が推奨される。それが”標準ドイツ語”だそうです。しかし、
無声音の人が結構多いのでは? ”P"の音は無声音じゃないですか?
半濁音は日本語での取り扱いでは?
816何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 12:13:53
>>815
レスする時は 半角の > を2回と
レスしたい相手の数字を同じく半角で書くと良いですよ。
817何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 12:20:11
>>816
ドイツ語で入れ知恵するさまって、「Lehrerhaftigkeit」でいいですか?

818何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 13:39:57
>>817
わかりません。
819何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 21:50:34
工業技術の向上 ってこれで通じますか・・?

industriell Technologieentwicklung

日本とドイツが工業的な技術をお互いに切磋琢磨しあって向上させてきた。
という意味合いでタイトルか何かに使いたいのですが。。
820何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 23:42:19
>>819
Entwicklung der Industrietechnologieとか、
Entwicklung der industriellen Technologieとか。
821何語で名無しますか?:2009/05/10(日) 23:47:17
雨は人を強くする「The rain makes people stronger.」
これを、Der Regen macht einem staerker.
と訳したんですが、manの3格はすなおにeinemにして正しいのでしょうか?
教えていただきたく存じます
822何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 00:44:06
steckt 女性の名前
で女性の指に指輪をはめるって訳すんですか?stecktがはめるって意味ですから…
でもなんかしっくりこない
それとも普通に女性にアプローチするって意味にもなるんですか?
823何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 06:49:49
Die Schweißprozesssimulation gewinnt als Teilbereich der Konstruktions- und Fertigungsentwicklung zunehmend an Bedeutung.
Sie unterstützt oder ersetzt die bisherige versuchstechnische Vorgehensweise.
Die industrielle Technologieentwicklung wird dadurch in den Bereichen der Verfahrens- und Anlagenentwicklung, der Konstruktions- und Werkstoffentwicklung sowie der Forschung und Ausbildung vorangebracht.
824何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 19:25:03
>>813
さてって意味のnunをつかえばいいんでねえの?
825Frage:2009/05/11(月) 20:22:12
M:Hallo?
P:Tag, Michaela. Hier ist Paul. Wie geht's?
M:Danke, gut.
P:Sag mal, Michaela.Was hast du am Samstag vor?

と会話が続き、このあとPaulがMichaelaを遊びに誘う展開になります。そこで質問。Sag mal.とはどういう意味でしょうか。辞書を引いてもうまく訳せません。教えてください。
826何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 20:29:06
ほんで
827何語で名無しますか?:2009/05/11(月) 21:58:25
どなたかこの文の翻訳があってるのか教えてください・・・
Wir stellen die Schulweisheit zum
Thema 'Stoff' auf den Kopf!.

Start und Stop auch bei schnellsten Bewegungen
atemberaubend prazise | Noch nie degewesene
Zielgenauigkeit!

Gleiten. Stoppen. Der Bewegungsansatz
uberrascht. Alles, was man uber Stoff weis, wird
in Frage gestellt.

Eine Kernschicht, mit der man unerhorte
Zielgenauigkeit verwirklichen kann.

Eine Sohle die den Pad wie angeklebt scheinen lasst.

Vorsicht
Bitte nicht rollen oder knicken.
Es kann sonst zu einer Verminderung der
Oberflachenqualitat kommen.

日本語訳
驚きの初動とストッピング | 類を見ないエイミング精度
滑る。止まる。驚異の布製マウス滑走面。
異次元のエイミングを実現するコア層。
接着されたかのような、ボンド・ソール。
注意
巻いたり、折り畳んだりしないでください
巻きぐせ、平滑性の低下が発生します。

すいませんがどなたかお願いします
828819:2009/05/13(水) 02:40:13
>>820
有難う御座います。助かりました
829何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 10:57:21
>>827
注意
巻いたり、折り畳んだりしないでください
巻きぐせがついたり、表面の平滑性の低下が発生します。

Vorsicht
Bitte nicht rollen oder knicken.
Es kann sonst zu einer Verminderung der
Oberflachenqualitat kommen.

だって
830何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 14:27:17
Sonst wird lecht schwer verstaendlich.

の訳として正しいのは
「そうしなければ少し理解しがたい物になる」
「そうしなければ簡単に理解しがたい物になる」

leicht が schwer にかかるのか
文全体にかかるのかが わからずお手上げ状態です。
831何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 18:39:52
ドイツ語でごめんなさいと言う時、「Entschuldigung、Verzeihung、excuse 」の3つがあると習いました
どれが一番汎用性ありますか?
832何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 19:11:23
汎用性って問題じゃないんじゃ?
使い分けないと。
なんでtut mir leidが忘れられてんだろ?
ってかexcuseってどう使うんだ?pardonは聞いたことあるが。
833何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 20:00:16
Sorry.
834何語で名無しますか?:2009/05/13(水) 20:03:20
>>832
公式な場所ではEntschuldigen Sie bitte
と使うと教えられました。
それぞれどのような場面で使うか教えてくれますと幸いです。
835何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 02:18:16
Entschuldigen Sie bitte? は見知らぬ人に何か尋ねるときの切り出し文句。
「申し訳ない」って謝る時にも使う。
Entschuldigungは「自分に非があるって認めて謝る時」が基本
tut mir leidは「残念だけど」って感じ
…日本語にするとよく分からんね
83681.92.19.218:2009/05/14(木) 04:52:48
あげ
837何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 06:10:35
tut mir leidは他人事。
838何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 09:34:47
Entschuldigung はあとに言い訳を続けないとおかしいらしい
839何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 11:53:23
「言い訳はいい」をドイツ語で言うと

Sag keine Entschuldigung !

ですか?和製ドイツ語でキョトンですか?
840何語で名無しますか?:2009/05/14(木) 20:09:06
>>835
たしかに足踏まれたときに「あら残念♪♪」なんて言われたらカチンとくる罠w
Verzeihungってのは聞きなれないな。辞書には「すみません・失敬」とあるからapologize
はしてないけど申し訳ない気持ちを表してるって事?

ようつべの動画ではなぜかソーリーつかってるドイツ人が多かった
841何語で名無しますか?:2009/05/15(金) 00:48:49
>>839
Keine Ausrede!!
842何語で名無しますか?:2009/05/16(土) 02:36:36
ドイツ語のdieserって英語みたいにたとえば、 this is a book.
のthisのように単独で使えないんですか?
843何語で名無しますか?:2009/05/17(日) 08:41:55
翻訳ソフト使っても呪文に....
何と書いてあるのか知りたいので教えてください。
宜しくお願いします。

Wurde wie seine Kollegen in der Abwehr des Meisterschaftsaspiranten defensiv nicht wirklich gefordert.
So nutzte der nach dem Spiel in Dortmund von Boateng verletzte und heute mit einem Verband auflaufende
Au?enverteidiger den sich vorne bietenden Freiraum und bereitete zwei Treffer Dzekos vor.

Was like his colleagues in the defense of the championship aspirants defensively not really required.
So the advantage after the match in Dortmund by Boateng and injured today with a consortium of
accumulating foreign defenders in the front offered Freiraum and prepared two hits Dzekos before
844何語で名無しますか?:2009/05/17(日) 10:58:44
Hasebe, M. : 2
Wurde wie seine Kollegen in der Abwehr des Meisterschaftsaspiranten defensiv nicht wirklich gefordert.
So nutzte der nach dem Spiel in Dortmund von Boateng verletzte und heute mit einem Verband auflaufende Außenverteidiger den sich vorne bietenden Freiraum und bereitete zwei Treffer Dzekos vor.
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/statistik/einzelkritik.html?48199

自動翻訳の方にすると
長谷部誠: 2
Wurde wie seine Kollegen in der Abwehr des Meisterschaftsaspiranten defensiv nicht wirklich gefordert.
本当に必要としない志願者はチャンピオンシップの防衛に彼の同僚のように身構えるようでした。
So nutzte der nach dem Spiel in Dortmund von Boateng verletzte und heute mit einem Verband auflaufende Außenverteidiger den sich vorne bietenden Freiraum und bereitete zwei Treffer Dzekos vor.
そのため、利点は、前に外国人のDFを蓄積のコンソーシアムとのボアテングと負傷ドルトムントでの試合後、今日でFreiraum提供する前に2安打とDzekos用意しております。

ようするに、長谷部誠は、それほど守りでの負担がたいへんじゃなかったから
ドルトムントのゲームでBoatengに負傷させられ今日包帯巻いて出ていたけど
前方にできたスペースを使ってDzekoのゴールを二度アシストした
というような話だね
845何語で名無しますか?:2009/05/17(日) 11:27:09
リポビタンD
はドイツ語ですか?
とくにD、デー、ディーで独英の区別はありますか?
846843:2009/05/17(日) 11:49:19
>>844

有難うございました。
長谷部の活躍が嬉しかったので、現地の報道が知りたかったんです。

ドイツ語勉強します。
感謝感謝
847何語で名無しますか?:2009/05/17(日) 21:11:37
院生の落ちこぼれ小金井さんはどうしていますか?
848何語で名無しますか?:2009/05/17(日) 23:48:24
誰それ?
849何語で名無しますか?:2009/05/18(月) 02:24:27
850何語で名無しますか?:2009/05/18(月) 20:09:18
多分誤爆だろ
人間誰だってミスくらいあるさ。ドンマイだな
851何語で名無しますか?:2009/05/18(月) 20:38:09
仕事上の知り合いと直接あった場合の「お久しぶりです」は何といいますか?

「お久しぶり」について、
>>295は手紙の場合ですがLange Zeit nicht gehoert.、
ググったら↓ではSchoen, dich wieder zu sehen!
http://kantandoitsugo.seesaa.net/article/23763081.html

どちらがよりふさわしいでしょう?(単語を直した上で)
もっといい表現がありますか?
852何語で名無しますか?:2009/05/18(月) 21:29:35
俺もここで同じ質問したら前者のLeicht~を教えられた
853何語で名無しますか?:2009/05/18(月) 23:27:39
>>851
Wir haben uns lange nicht gesehen! Wie geht es Ihnen?とか。
854何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 16:42:11
東ドイツ特有の方言ってある?南北では言葉の違いがわかるが、東西だとはっきりしない。
855何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 18:40:57
旧東のレコードが禁止されてたときは
「棚の下から出す」で密輸するを意味するとか
聞いたことがあるような、ないような。

これはそもそも方言じゃないか…。
856何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 19:39:49
ドイツの婦人科に検診に行き、
病気ではないけど、schleimhautverdickungと言われました。

ネットで自分で調べてみると、「子宮内膜肥厚」というのが合うかなと思うんですが、
合ってますか?
どなたか教えてください。
857何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 20:21:13
以前、某共産国に留年していた時に、西ドイツ人留学生が、「東ドイツ人の言葉は下品だ。たまに聞き取れない言葉もある。」と言っていた。
858何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 20:22:43
見下してるんだろ。
クソドイツ野郎w
859何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 20:26:19
どこかで見たことのある構図だなと思ったら関東VS関西だったw
でもドイツは西は平地になってるからplattdeutschが見られるのでは
東はポーランド鉛になるとか 〜sk的な
860何語で名無しますか?:2009/05/19(火) 20:30:14
>>858
かなり見下していた様子だったよ。
東ドイツ人も西ドイツ人とはあまり交流したがらなかったみたい。
ソヴィエト時代を思い出してしまってなんかノスタルジックw
861何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 13:19:01
Herbstlich leuchtet die Flamme vom landlich geselligen Herde,
Knistert und glanzet, wie rasch! sausend vom Reisig empor.
Diesen Abend erfreut sie mich mehr; denn eh noch zur Kohle
Sich das Bundel verzehrt, unter die Asche sich neigt,
Kommt mein liebliches Madchen. Dann flammen Reisig und Scheite,
Und die erwarmete Nacht wird uns ein glanzendes Fest.
Morgen fruhe geschaftig verlast sie das Lager der Liebe,
Weckt aus der Asche behend Flammen aufs neue hervor.
Denn vor andern verlieh der Schmeichlerin Amor die Gabe,
Freude zu wecken, die kaum still wie zu Asche versank.

よろしくおねがいします
862何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 13:30:27
>>2
863何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 13:48:32
チンポって何ていうの?
864何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 13:48:44
田舎では社交的な人々の炎が、秋らしく煌いている。
燃えさかり輝け、もっと速く! 柴よ高く、轟々と。
この夜はとても楽しい
石炭の束を 、下で 灰 傾く、

このへんでリタイアしますたorz
わけがわからない
865何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 20:46:12
>>852>>853
ありがとうございます。明日早速使います。
866何語で名無しますか?:2009/05/20(水) 23:12:46
以前こちらで聞きました、Die-rotaeugige-Maria.88

のドイツ語の読みをお聞きしたいです。

カタカナ表記で良いのでよろしくお願いします。
867何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 00:53:10
>>866
ディー ・ ロート オイギゲ ・ マリーア ・ アハト ウント アハツィヒ。
(rotaeugige は ネット上の便宜的な綴り。rotäugige が正しい。)
赤い目のマリア88・・・・何ですか、それは?
868何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 08:50:47
>>867

おはやい解答有難うございました。

ちょっとしたメルアド候補です^ ^
869何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 20:39:53
クヌートで得た利益をよこせという動物園間のニュースをドイツ語で読みたいと思ったんだけど
ttp://www.berlinonline.de/berliner-zeitung/archiv/.bin/dump.fcgi/2009/0520/berlin/0023/index.html
この記事のタイトルにある「Geschachere」って何でしょうか。
870何語で名無しますか?:2009/05/21(木) 22:51:50
Streitってことみたいだね。
871何語で名無しますか?:2009/05/22(金) 07:03:31
http://www.linguee.de/en-de/haggling.html
Geschachere =  haggling

872何語で名無しますか?:2009/05/22(金) 10:01:14
>>870>>871
ありがとうございます。
Linguee.deでみれば例文がいろいろ出てきたんですね。
意味は何となく想像できても派生語の見当がつかないのでモヤモヤしてました。
873何語で名無しますか?:2009/05/23(土) 19:34:44
(銃弾が)「跳弾する」は "abprallen" でしょうか?
874何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 01:38:38
「gokeln」ってどういう意味ですか?
875何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 23:16:22
一応ペンパルにドイツ人がいるが、日本でドイツ人の友人がほしい。
ドイツ語使って話してみたい。日本のいろんなところ回ってみたい。
価値観の違いを学びたい
そんな思い出今日も紀伊国屋の洋書コーナーで本読んでた。
いい方法がありますかね・・
876何語で名無しますか?:2009/05/24(日) 23:40:41
〜なの?とか〜でしょ って念を押す場合、
〜〜〜〜, nicht? でいいんだよね?
877何語で名無しますか?:2009/05/26(火) 10:31:16
>>875
ここの人にドイツ人を演じてもらえばいい。

イデオロギー的に偏っているけれどある意味知的で無駄な教養がある。

Bitte schreib was du meinst !
878何語で名無しますか?:2009/05/26(火) 17:37:29
amtssprachenの発音教えて
879何語で名無しますか?:2009/05/26(火) 18:16:11
>>878
アムツシュプラーヘン
880何語で名無しますか?:2009/05/26(火) 18:25:25
>>874
mit Feuer spielen
anbrennen, anzünden, anfachen, anheizen
>>876
うん。
他には nicht wahr? とか oder nicht? かな。
>>875
名前忘れたけどワーホリで来てるドイツ人が
格安でドイツ語レッスンするのを仲介してるサイトがあったかと。
881何語で名無しますか?:2009/05/26(火) 18:30:48
店で買う寸前に金を忘れたことに気がついて
「すぐ戻るから、置いておいてください」を言いたくて
"Ich komme gleich wieder, bitte lassen Sie den xxx hier bleiben."
といったんですが、

あとで辞書を引いてみると bleibenlassen は「やめておく、やめる」を意味するらしいんです。
手振り身振りで言いたいことは通じてたんで無事買えたんですが
どういえば正しいドイツ語で伝えられたでしょうか?
882何語で名無しますか?:2009/05/26(火) 18:33:32
>>879
ありがとう
883何語で名無しますか?:2009/05/26(火) 18:49:57
>>881
確かに bleibenlassen と言うと、元あった場所に戻されて、そのまま誰か
に買われてしまう可能性あるね。
俺なら、原文の日本語は別として、
Entschuldigung, aber ich hab' meine Brieftasche vergessen.
Ich komm’ gleich zurueck, und koennen Sie eine Weile warten?
とか言うと思う。
ただ、例えば「その本をキープしておいてくれますか」なら、
Koennen Sie das Buch fuer mich beiseite bringen?
でいいと思うが。
884何語で名無しますか?:2009/05/26(火) 19:07:39
>>883
ありがとうございます
885881:2009/05/26(火) 19:18:05
>>883
なるほど、自分の状態だと warten が一番でしたね。
日本語に引き摺られてるなあ…。

beiseite bringen は便利そうなので使わせてもらいます。

>>884
ええ!?お礼を成りすまし??
886何語で名無しますか?:2009/05/26(火) 22:24:25
「喜劇は終わった。諸君、拍手し給え」
ドイツ語に訳していただければ幸せです。
887881:2009/05/27(水) 07:56:07
>>886
ラブレーさんの臨終なら
Lasst den Vorhang herunter; die Farce ist zu Ende.
原文は Tirez le rideau, la farce est jouée.
888何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 17:20:08
Plaudite, amici, comedia fi nita est.
(Applaus, meine Freunde,
die Komödie ist vorbei.)
Ludwig van Beethoven
auf dem Sterbebett, 1827
889何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 19:05:55
>>888
http://de.wikipedia.org/wiki/Letzte_Worte
によると、ベートベンの臨終の言葉は
Schade, schade, zu spät!“ [er kann die letzte Lieferung Wein nicht mehr genießen]
らしいけど、どっちが正しいんでしょう?
890何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 21:03:00
>>888
ベートーベンは臨終の言葉をラテン語で言ったってこと?
891何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 21:25:25
finita
892何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 21:26:50
ベートーヴェンの最後の言葉ってのは複数伝えられてるみたいだね
893何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 21:51:20
ベートベン、ベートーベン、ベートーヴェン。
名前そのものも複数伝えられているみたいですね?!
894何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 22:01:24
>>890
劣等感の強い子だったから
育ちの良さそうなラテン語に憧れがあったらしい
895何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 22:03:44
plaudite, acta est fabula (アウグストゥス帝)
のパロディかね
896何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 22:23:20
「もっと光を」って誰だっけ?Goetheだった?
897304:2009/05/27(水) 22:29:52
>>895
博識乙
898何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 22:55:42
>>896
ギョエテだったと思います
899何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 23:00:24
>>888
La ringrazio di cuore !
ありがとうございました。
900何語で名無しますか?:2009/05/27(水) 23:19:21
>>899
なんでイタリア語なんだよぉぉぉぉぉぉ!
どーせならラテン語で multas gratias ago と言えよ。
901何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 03:41:03
>>876
oder?
902何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 10:45:49
Das macht ihm keiner nach.
「だれも彼のその行為をまねできません」
この文を文法的に説明してください
なぜそんな訳になるのですか?
お願いします
903何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 11:52:52
>>902
まず語順を変えてみる。
 Keiner macht ihm das nach.
 
nachmachenは、3格(人)+4格をとって「誰々の行為を真似する」という意味だから
 Keinerは彼(ihm)のその行為(das)を真似する
という意味になる。

keinerは「誰も〜ない」(英語で言うとnobodyとかになるのかな)だから
全部合わせて、
 だれも彼のその行為をまねできません
という訳になる。
904何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 13:20:33
>>903
便乗質問させて。

この文には可能の意味合いは含まれてないから
「誰も彼のその行為をまねしない」でもOKだよね。
905何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 13:55:33
Keiner kann ihm das nachmachen.

でもいいですか?

906何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 14:43:22
ありがとうございました
語順を変えてみることを思いつきませんでした

東大入試でドイツ語を使いますがどれくらいのことをすれば満点ねらえますか?
907何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 14:56:29
>>906
逆立ちしたままカントを読みこなせれば、合格まちがいねえんじゃね?
908何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 15:38:51
>>906
問題の転載希望
話はそれから。
909何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 18:27:26
>>907
ワロタ

>>908
ありがとうございました
5行の和訳問題と並び替え問題が5つ

並び替えは「彼は今晩会議に出席します」みたいな感じの問題
910何語で名無しますか?:2009/05/28(木) 18:33:44
>>909
がんばれ、ネックは数学だな。
911何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 02:32:39
ここが良いです。

http://kyugomao.sakura.ne.jp/doitu/index
912何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 03:52:24
Kontrolldicht を 監視レベル と訳したんですが正しいでしょうか?
913何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 09:52:29
>>912
いいえ、厳しい監視です。
914何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 11:10:41
>>913
Danke schön!
915何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 19:03:23
ドイツ語会話の初心者用教材CDなんですが、食料品店で買い物してる場面
で、店の店員が

Wieder gern zu bitte. ????

みたいなことを何回か言うのですが、本当は何て言ってるのでしょう。
話の流れからすると、「他に何か(買うものは)ありますか?」という
ような意味だと思うのですが。
低レベルでスマソ
916何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 21:49:21
917何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 22:10:02
逆立ちしてカントを読めば東大に合格すると聞いてやって来ました
918何語で名無しますか?:2009/05/29(金) 22:17:35
カントは内容が難しいだけで、ドイツ語としては結構簡単
919何語で名無しますか?:2009/05/30(土) 04:08:59
>>916
最近の東大の問題はありませんね
英語を1,2,3受けてドイツ語選択の4,5の問題と違ってビビりました
920何語で名無しますか?:2009/05/31(日) 00:05:47
名大 二次外国語ドイツ語の問題が見たいのですが、名古屋辺にないでしょうか?
入試担当に電話したのですが開示嫌がっていました。
921何語で名無しますか?:2009/05/31(日) 00:25:02
>>920
過去問て

○○うぉんちゅー

って返信用の封筒つけて送ったら
もらえるもんじゃないの?

阪大はそれでもらえたよ。

赤本とかがあるんだから必ず公開される物かと思ってたけど違うんかね。
出版社関連と予備校関連に問い合わせて見てはどうだろ?
922何語で名無しますか?:2009/05/31(日) 03:40:22
俺も興味あるし、聞いてみる
923何語で名無しますか?:2009/05/31(日) 10:02:25
Unbegriff は Unsinn と一緒の意味でおk?
924何語で名無しますか?:2009/05/31(日) 21:34:33
Strahlende Lebensfreude und entschiedener Kampfeswille sprechen aus ihr.
Viele Kritiker hieleten sie eine lange Zeit fuer zu froehlich und unbeersten Satz bricht unvermittelt ein fahler
d-moll-Dreiklang hervor ,der wie ein Vorausblick auf die Neunte erscheinen kann.
Er unterstreicht das kuenstlerische Prinzip Beethovens-nach seinen eigenen Worten-,stets von zwei entgegengesetzten Positionen auszugehen.

講師がどこかの教科書から引用したらしいのですが、大学二年生にはかなり難しい文らしく訳して来いといわれました。結構粘って辞書を引いて無理やり単語を訳してみようとしたりしたのですが
しかし、全く持って分からずどなたか訳していただけませんでしょうか?
925何語で名無しますか?:2009/05/31(日) 22:19:20
>>924
>>2
>・宿題丸投げには基本的に回答はつきません。
> まず自分ができる所まで答えを埋めてから書き込みましょう
> 「何が」わからないかを書けば、より適切な答えがもらえます。
926何語で名無しますか?:2009/05/31(日) 23:31:50
>>925

もはや何が分からないか分からないレベルなんですけど。。。
でも、自分の学力が低さに原因があると思ってもう少し粘ってみます。。。
スレ汚し失礼しました。
927何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 01:06:44
初めて書き込みます。
ずっと前に、古着屋で購入した服のポケットに入っていた
紙切れにドイツ語が書いてありました。
興味本位で調べよう、と思って取っておき数年。
先日出てきたので調べてみましたがよく分かりません…。
急ぎではないのですが、お力貸してください。

ich freue mich, da・ich jetzt diese pr・chtigen Blumen zu einem herrlichen strau・ binden darf.
Gott will jeden von uns mit dem BandseinerLiebe zu seinerGemeinde binden.
Gott will alle Menschen mitihren goben und F・higkeiten brauchen.

最後の一文、少しかすれていて合っているか怪しいです。
あと空白も入っているのか入っていないのか分からない箇所があります。
曖昧で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
928927:2009/06/01(月) 01:11:37
すみません…ホスト規制で携帯に転送して書き込んだら文字化けしました。
下記で正しく書き込めるといいのですが。

ich freue mich, daßich jetzt diese prächtigen Blumen zu einem herrlichen strauß binden darf.
Gott will jeden von uns mit dem BandseinerLiebe zu seinerGemeinde binden.
Gott will alle Menschen mitihren goben und Fähigkeiten brauchen.
929何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 01:18:24
ニヒトの位置がわけわからん
930920:2009/06/01(月) 01:48:24
>>921
田舎なものですからなかなか難しいです。センター試験受験100人程度で、一大学1,2人程度で、
いい加減にしろよ、手数かけるな、という感じなんでしょうか。

>>924
どうもLebensfreudeとかからベートーベン交響曲7番あたりの話で、〔素人で例のデオニソス的陶酔〕から第九の話ではなかろうか。
Strahlende〔光沢ある〕 Lebensfreude〔生の喜び〕 und entschiedener〔断固とした〕 Kampfeswille〔闘争意思〕 sprechen aus〔言い表す〕 ihr.
Viele Kritiker〔多数の批評家〕 hieleten〔・・・を・・とみなす〕 sie eine lange Zeit 〔長い間〕fr zu fröhlich〔楽しい〕 und un beersten Satz〔第一楽章?〕 bricht unvermittelt〔媒介なしの、直截〕 ein fahler
d-moll〔D短調〕-Dreiklang hervo〔hervorbrechen 〕r ,der wie ein Vorausblick 〔前眺〕auf die Neunte〔九番〕 erscheinen〔出現する〕 kann.
Er unterstreicht〔強調する〕 das kuenstlerische Prinzip〔芸術家の原則を〕 Beethovens-nach seinen eigenen Worten〔彼の言葉によると〕-,stets von zwei entgegengesetzten Positionen auszugehen. 〔いつも二つの対立する位置から出発する〕

931920:2009/06/01(月) 02:13:37
私は、いまこの華麗な花々をすばらしい花輪に結べることを喜ぶ。
神は我々皆をBandseiner〔尽きぬ、とか無私とかか〕の愛で、われ等の間を結ぶ。
神はすべての人間の帰依〔?〕と才を求む。

>>927
たぶんこんな感じでは。
932927:2009/06/01(月) 02:45:14
>>931
くだらない質問に答えていただき、ありがとうございます。
これから、紙の出てきた服を着る度に>>931さんを思い出します。
933何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 03:21:38
>>931
ちょっと日本語ヘンだろ。
Gott will jeden von uns mit dem Band seiner Liebe zu seiner
Gemeinde binden.→
神は我々一人一人を、自らの愛の絆で、その教区民へと結び合わせ給う。

Gott will alle Menschen mit ihren Glauben und Faehigkeiten brauchen.→
神は信仰心と素養のある全ての人々を求められ給う。
934何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 17:35:05
質問です。
これからドイツ語を独学で学んでみたいのですが
どういう感じで
学習していけばいいのでしょうか?

一応の目標は
ドイツ語の日本の漫画を楽しむ
ドイツ語で吹き替えられた日本語のアニメを楽しむ
ドイツ語のサイトを楽しむ
です。

今のところ買った本は
文法についてはほとんど触れていない
ドイツ語の会話集CD付です。
935何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 17:53:14
>>934
とりあえずNHKのラジオ講座を半年やってみ。
基本の文法は頭に入れておいたほうがいい。

あと、漫画とかアニメは結構難しいかも。
話し言葉は、文法にそってない部分もあるので。
936934:2009/06/01(月) 19:30:56
>>935
ありがとうございます
ラジオの専用スレがあるようなのでそちらに行ってみます。
937931:2009/06/01(月) 20:59:42
Band seinerを一語とは恥ずかしい。
>>933
mit ihren Glauben はmit ihren Geboten でないですか。
938何語で名無しますか?:2009/06/01(月) 21:17:11
>>937
Band を絆と訳したが、もとはリボンの意味で使ったと思う。
花を束ね包んで花束を作るイメージで、愛のリボンで人々を束ねて
教会と聖職者を中心とする、一つの宗教区にまとめあげるという
比喩的表現。
以上の内容から、そして全体的にかなり正確に写し取っている投稿者の
綴りを最大限考慮して信仰心とした。
ただ Geboten や Gebeten でも意味を為さない訳じゃないから、
実物みないと何とも言えない。
939931:2009/06/01(月) 21:22:57
>>938
了解しました。有難う御座いました。
940927:2009/06/02(火) 00:26:57
>>938
なんとなく気になって見にきたら続報が…!ありがとうございます。
実物、丁度問題の箇所がかすれていて読みづらいのです。
うっすら見えるペンの跡から、Gと何か一文字、恐らくoかeが
入るかと思うのですが。。
真摯に答えてくださったので私もできるかぎりの情報を、
ということで画像うpします。
ただ、マクロ機能を精一杯使ったので重くなってしまってます。。

全体
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up6773.jpg

一部
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up6774.jpg
941何語で名無しますか?:2009/06/02(火) 02:03:45
>>940
問題の消えてる箇所はGlauben じゃないな。Gaben「天賦の才」の可能性が高い。
あと、「教区=parish」を Gmeinde とミススペリングしているが、これは南部ドイツ人の特徴。
ドイツ人ならバイエルンとかシュヴァルツヴァルト辺りの人、もしくはスイス人かも知れない。
942何語で名無しますか?:2009/06/02(火) 05:13:50
質問です
Eilenden Schrittes kam er mir entgegen.
でなぜ、急ぎ足で、という訳が出るのですか?
Eilenden Schrittes の部分が名詞なのに文法的役割がわかりません
文法的に教えてください
943何語で名無しますか?:2009/06/02(火) 09:21:30
>>942
日本語でも「急ぎ足」は名詞なのに、
「で」がつくだけで副詞(といっていいのかな)になるぞ。

jeden Tagとかeines Tagesとか、名詞でも格が変わるだけで
時間を表すようになったりする単語はいろいろある。
Eilenden Schrittesは何格?
Schrittを辞書で引いてみたら、同じような用法が載ってると思うよ。
944何語で名無しますか?:2009/06/02(火) 10:59:06
ありがとうございました
辞書で副詞的2格を見つけました
945何語で名無しますか?:2009/06/02(火) 16:55:59
初心者です。発音のことでお伺いしたいと思います。

【r】の音を喉を鳴らすような空気音(?)で発音するのと
巻き舌で発音する音の両方を聞きました。
手元の参考書には、基本は喉から空気を出す音で
難しければ巻き舌で発音しても構いません、と書いてありました。

私の場合、単語によって(rの位置によって)発音しづらいものと
そうでないものがあります。
このようにどちらも使う、と言うのはアリでしょうか?
ロシア語をやっていたので巻き舌のほうが楽なのですが
出来るだけドイツ語に忠実に発音の練習をしたいと思っています。

ご意見・ご指導などありましたら、どうぞよろしくお願いします。
946何語で名無しますか?:2009/06/02(火) 22:39:54
[R]の発音で喉から空気を出す音が基本とは言い切れないと
思いますよ。難しければ[巻き舌]でも構わない、と言われても
結構出来ない人が数いるようですね。出来るだけドイツ語に忠実に
発音したいと言われても、本当のところ、どちらも間違いではないので
すが。私個人では、どちらの音も楽に出せます。(巻き舌は子供ころから
出来ました。)ドイツ語を話す時、余り気にせずにやっていますので
、自分でもその時”どちらなのか”分かりません。
947何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 05:10:49
私は写真を撮るのが下手だ I am poor at taking a photograph.
これを独訳するとどれが一番naturalになりますか?
948何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 06:18:30
natural なドイツ人はそんな事言わないと思うなあ…。

どうしても言うなら
Ich kann nicht gut photographieren.
Keine Ahnung habe ich, wie ich gutes Photo machen kann.

あとその英文を直訳するなら
Ich bin schlecht zu photographieren.
だけど、そもそも受験英語だから
英語圏では使わないと思う。
949何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 08:09:42
Ich bin kein guter Fotograf.
950何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 14:21:12
ドイツ語の独学を始めたばかりです。
毎日少しずつテキストをやっていますが
もともと暗記系や英語は苦手だったので
モチベーションが維持できるかとても不安です。

モチベーションを維持するために
何かやっておられる事がありましたら
教えて下さい。
951何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 15:45:57
ドイツに住む
952何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 15:58:19
>>950
ドイツ語検定8級を受ける
953何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 16:41:21
>>950
ドイツの何に興味を持ってドイツ語を始めたの?
それによるんじゃないかな。
954何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 16:46:30
>>953
コンバットなどの戦争映画に出てくる間抜けなドイツ兵がドイツ語を話すのを聞いて、
ドイツ語を話すと、遮蔽物に隠れないで立ち撃ちするのか、オー、コーミシュ
と思ったもので。
955何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 17:21:17
>950=>934です
ドイツが出てくる日本の漫画を読んでから
ドイツ語に興味を持ちだしました。
956950:2009/06/03(水) 17:32:10
補足です
前に
ナウシカの英語版の漫画は
なんとなくで読めたんで
ドイツ語も何とかなるかなとか思ったのもあります。
957何語で名無しますか?:2009/06/03(水) 23:00:04
接続詞なしで主文どうしを接続できるの?
958何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 00:44:25
自分のいってる事はあくまでも憶測ですよってのを示すためにseinじゃなくて
waereを使う事があると習ったけど、極めて堅苦しい文語での用法?
確度はどれくらいですかね?便利だなと感心した門で・・・・・
959何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 00:47:13
Man bereitet sich auf Weihnachten vor, indem man auf den Weihnachtenmarkt geht unf einkauft.
この分のindemを「〜することで、又は〜しながら」と訳したんですが、どうもしっくり来ません。
皆様ならどう考えますか?知恵をお貸しください
960何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 01:02:50
なんでしっくりこないの?
「クリスマス市に行って買い物しながら、クリスマスの(飾りつけや
食べ物などの)お祝いの準備をする。」
auf Weihnachten vorbereiten を「クリスマスの準備をする」と単純に
訳さないで、クリスマスのために何を用意するのか具体的に考えれば
すぐ分かるでしょ。
961950:2009/06/04(木) 02:42:29
ドイツ語の漫画探して買ってみます。
962何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 03:25:40
父は息子の友達に××を見せます という文章の独訳を自分で考えたのですが
どこか間違っている場所があれば教えて欲しいです。
それとzeigtの後の順番をどう並べていいか理解できないのでどのあたりを勉強すればいいのか教えてください
2格→3格順というのは本でみました。

Der vater zeigt des sohnes dem freund dem(男) ××
963何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 03:51:32
なんかちょっとエロいw
964何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 05:08:26
Dort sehe ich einen Polizisten. (   ) fragen wir nach dem Weg.
指示代名詞を入れる問題です
einen Polizistenが意味わかりません
Polizisten複数形なのになぜeinenがあるのでしょうか?
(  )にはいるのはdieですか?denですか?
お願いします

965何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 05:56:50
>>961
つ amazon.de
966何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 05:57:38
>>964
男性弱変化名詞
967何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 05:59:07
>>964
den Polizisten = 単数4格
968何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 08:06:27
>>962
語順は、
「父(1格)」 zeigt 「息子の友達(3格)」 「××(4格)」
となる。

>2格→3格順
というのは、どこで読んだか知らないけど、ここでは関係ない。
基本的には3格→4格になる(Ich zeige dem Freund das Buchとか)。
ただし、どちらかが代名詞の場合は、代名詞のほうが先(Ich zeige es dem Freund)。
どちらも代名詞の場合は4格→3格(Ich zeige es ihm)になる。
969何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 08:24:24
>>965
アマゾンの日本の方にもドイツ語の漫画ありました。
注文したら楽しみになって学習意欲も上がりました
>953さんありがとうございます!
970何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 09:07:20
>>969
日本のアマゾンにもあったのか知らんかった、ごめんごめん。

俺も初めのうちは漫画で勉強したなあ。
問題は全部が大文字で書かれてて読みにくいことだなあ
せっかくの名詞大文字ルールが死んじゃうんだよね。
特に初心者には辛いと思う。

内容が難しめの漫画なら大文字小文字の区別がついてるんだけど
今度は単語自体が難しすぎて辛くなるという諸刃の剣。
971何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 10:13:12
>958おねがいします・・・・orz
972何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 12:12:21
>>971
例えばどういう文なのか例を挙げてみ。
973何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 12:28:27
>>968
わかりやすかったです。ありがとうございました。
974950:2009/06/04(木) 13:20:42
>>970
ありがとうございます
不安なんで日本語版があるものとそうでないのを一冊づつ買いました。
余談ですが
あと、出版社がTokyopopのドイツ語版の
講談社系列の漫画は今後続巻が出ないので注意です。
975何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 13:33:10
20年前の天安門事件はでっち上げですと中国政府は声明を出している。

は、

Cina-land sagt dass es keine Tenanmon-horokohst vor zwanzigerjahren gibt.

で、いいですか。



976何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 16:53:38
>>960
すばらしい!indem+副文は先に訳してしまうのですね!
本当にありがとうございます!!
977何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 17:32:12
>>946
どうもありがとうございました。
どちらでも大丈夫と仰っていただけたので
しばらくは両方使ってみたいと思います。
978何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 20:35:45
>>971 
das waere alles. 
waereじゃないけど、Ich haette noch einige Frageとか
979何語で名無しますか?:2009/06/04(木) 21:47:04
ごちバトルの
料理はもう注文しないという意味の
STOP(たぶんオーダストップのこと)という札を
出すところはドイツ語では何と言うのでしょうか?

辞書で止まるを調べてみたところ
halten と stoppen と stehenbleibenが出てきました。
haltenは乗り物用っぽいのでStoppenでいいんでしょうか?
980何語で名無しますか?:2009/06/05(金) 06:07:57
「説明を簡単にするために(絵で持って説明をする)」

を意味する副詞が1単語であったと記憶してるんですが
のどから出てきません。どなたかご存知ありませんか?
981何語で名無しますか?:2009/06/05(金) 18:12:53
不定冠詞と人称代名詞の違いがわかりません。
どのような使い分けをするのか教えてください。
982何語で名無しますか?:2009/06/05(金) 22:28:53
むしろどこが被るのか教えてほしい
983何語で名無しますか?:2009/06/06(土) 00:30:07
ドイツ語〜難しいね・・

ロシア語とフランス語とイタリア語もやったけど
これが一番難しい・・
984何語で名無しますか?:2009/06/06(土) 02:35:04
訳してくれる方を探しています。
Nur was schaltbar ist, ist überhaupt.
論文の冒頭の引用文なので、前後の文脈はわかりません。
「ただ、非難できるものは、全体だけでしかない」くらいにしか訳せないのですが、
まったく自信はありません。
どなたかよろしくお願いします。
985何語で名無しますか?:2009/06/06(土) 02:48:59
>>984
A key axiom of Kittler’s ‘information-theoretical materialism’ that literally translates
as ‘Only that which is switchable is at all.’
(http://tcs.sagepub.com/cgi/reprint/23/7-8/93.pdf)
986何語で名無しますか?:2009/06/06(土) 03:10:51
>>985
即レスありがとうございます。
研究者の名前まで分かるとは敬服します。
url先にある論文とまさに格闘しています。

ただ、英文と独文の訳がいまいち一致しないのですが・・
(私自身の能力の低さは自覚しています)
987何語で名無しますか?:2009/06/06(土) 03:45:37
Nur(only) was(that which) schaltbar(swichable) ist(is), ist(is) überhaupt(at all).
「切り替え可能な物のみが überhaupt(at all) である」

最後の überhaupt(at all) を動訳せばいいかは俺もわかんない。
「概して全ての物は切り替え可能なのである」ちゃうかな。
988何語で名無しますか?:2009/06/06(土) 09:20:20
>>986
文脈見ないと分からんけど、キットラー『ドラキュラの遺言』邦訳の
該当箇所を読めば一応は解決するんでないの?
989何語で名無しますか?:2009/06/06(土) 17:32:04
私は貴方を助けるっていうのは
Ich werde dich helfe でいいですか
心配なのはduの変化の仕方と
halfen の変化の仕方と
動詞の位置があってるかどうかです
990何語で名無しますか?:2009/06/06(土) 18:14:14
werdenが取るのは動詞原型
helfen は Dativ をとる
991何語で名無しますか?:2009/06/06(土) 20:14:54
Dativのダーって意味ありますか?
Dativとアクザティフがごっちゃになりやすいので。
992何語で名無しますか?:2009/06/06(土) 23:53:03
>>991
ドイツ語の「Dativ」はラテン語の「casus dativus(与格)」を移入した外来語で、ラテン語の動詞「do(与える)」に由来します。
993何語で名無しますか?:2009/06/07(日) 00:32:08
>>990
すいません、よく意味がわかりませんでした
994何語で名無しますか?:2009/06/07(日) 08:07:47
Tokyo,14.03.09 を読む時に14と3にerがついて男性1格になるのはなぜ?
995990:2009/06/07(日) 08:25:21
>>993
Ich werde dir helfen.
Dativ は 与格のこと >>990 を書いたときは
与格が頭に浮かばなかったので。
996何語で名無しますか?:2009/06/07(日) 22:46:48
お茶をください ウムラウト省略
Ich hatte gerne Tee.でhatteをmochteにしてはだめですか?
どうか私をたすけてください
Wurden Sie mir helfen? をKonnsten Sie mir helfen?
にしてはだめですか?
997何語で名無しますか?:2009/06/07(日) 22:53:22
問題ないよ。
ただ、ウムラウトの文字が無い場合は、後ろにe を書くという約束は
ちゃんと守れよ。
Ich haette/moechte gerne -
Wuerden/Koennten Sie -
998何語で名無しますか?:2009/06/07(日) 23:33:11
>>994
後ろに男性名詞が隠れているから。

次スレ、誰か、頼む。自分は駄目なのだ。
999何語で名無しますか?:2009/06/07(日) 23:38:41
わしゃ、バカボンのパパなのだ。
1000何語で名無しますか?:2009/06/07(日) 23:39:34
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。