ロシア語16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 15:56:06
Советская Социалстическая Республика(ССР) (主格)



Союэ Советских Социалистических Республик(СССР) (生格)

になるのはどういう理屈ですか?
953何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 16:48:04
この質問気になるなぁ〜
知ってる頭のいい人教えて!!
954何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 17:50:09
>>952

Союэ、Республика と名詞が二つ並列している場合、
Республикаの方を生格にしてСоюэを修飾しているから。
ソビエト社会主義共和国たちの(複数生格) 連邦(単数主格)

前の Советская Социалстическая Республика は形容詞で済んでいるから
全部主格でいい。

もし形容詞を使って全部主格で言うとすると Советский Социалстический Республиканский Союэ
となるが、複数の共和国の連邦というニュアンスがなくなり語呂も悪いからだろ。
955何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 18:20:42
союэとは何ぞや
956何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 18:56:36
>>955 辞書持ってないの?
957何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 19:28:55
おまえらが辞書代わり
958何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 19:36:38
союэが載っている辞書があったら見てみたい
959何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 19:48:12
>>958 元記事の人>>952がスペル間違いしただけだ。鬼の首を取ったように揚げ足をとるな。
キリルキーボードに慣れてない人は э と з は間違えることがある。
960何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 20:05:56
間違いを指摘してもらっといて逆ギレすんなよカス
961何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 20:18:16
Здравствыйче всички!
Вы хересвате кефир?
962何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 03:27:08
Советская Социалстическая Республика(ССР) (主格)



Союз Советских Социалистических Республик(СССР) (生格)

になるのはどういう理屈ですか?
963何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 04:08:11
よっしゃあああああああああ!!!!

スカイプでロシアの12歳2匹ゲット!そしてロシアのサイト紹介されて入ったぞ!^^
964何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 04:12:03
これいいねえロシアのショタたちがリアルに自分の写真とかうpしまくってるよ〜
明日みまくろ
965何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 09:58:03
>>962 >>954 эは直してコピペしておいてくれ。
966何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 15:56:49

このサイトに、「ロシアで広がる一般市民の武装」という記事がタイトルだけあるのですが、
内容は期限が過ぎていてみれません。
http://web.archive.org/web/20050207035223/www.worldtimes.co.jp/w/rosia/rosia2/rosia.html

この記事の内容、似たような内容の記事を知っている方いませんか?

967何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 16:52:29
968何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 18:41:43
>>967
どうもでした。
969何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 18:58:58
>>966 メル友 女だけどダーチャにライフル装備しているよ。狩猟用かと聞いたら
護身用だそうだ。大学で軍事教練を受けたので使えるといっていた。
970何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 20:38:00

不完了体過去形には、過去において継続中であった事柄を表す用法と
現在と切れている過去の事柄の有無の確認を表す用法がある、と解説書に書いてあります。
これって矛盾しないですか?
例えば、
Я читал эту книгу.
は「私はこの本を読んでいた(読んでる途中)」と「私はこの本を読んだ(読み終えた)」
の二通りの訳が可能なのでしょうか?

971何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 21:02:22
すいません。
この動画の6分40秒ぐらいの会話は何を喋っているのか気になります。お手すきな時にでも訳していただければ幸いです。
ロシア語だと勝手に思っております。
ちなみに動画内容はハプニング動画です。(外国の悲しそうな番組で司会者の笑いが止まらなくなる動画です)
http://jp.youtube.com/watch?v=cUrI_xYQL6A&feature=related
972何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 21:38:05
>>971
それロシア語じゃないです。
フラマン語だったかな?オランダとかベルギーとかの言葉だと聞きました。

973何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 21:58:42
>>971 >>972
定期的に、 これを貼る厨が沸くな。なぜロシア語と思うんだろ?
974何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 22:10:30
>>970
どちらも、「動詞の表す動作の行為のゴールを意識しない」という点で共通しているのでは。

・過去にあって継続中だった事柄……「あのとき、私は本を読んでいた。」
→過去のその時点で、読書という行為をしていたかどうかが問題であって、その本を読み終えたかどうかは意識に登っていない。

・現在と切れている過去の事柄の有無……「昔は、私は本を読んだよ(今は読まないけど)。」
→これも、今はもう行わない読書という行為・習慣の「有無」が問題なのであって、具体的に何かの本を読み終えたかどうかは関係ない。

と理解しているが、あまり自信はない。達人による生産的なツッコミを期待したい。

975何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 22:13:42
>>970 「私はこの本を読んだ(読み終えた)」なら
Я прочитал эту книгу. になると思います。
976何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 22:27:21
>>971
どう聴いたらロシア語に聴こえんねん
977何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 23:07:11
>>974,975
私もそんなふうに理解していたのですが、違うようです。

「Читали ли вы "Войне и мир"? - Да я читал. “『戦争と平和』を読んだのですか? はい、読みました。”
あの長い小説の一部でも読んだのか、の意味ではない。読了が含意されている。
読了を含むそのまるごとの行為が過去にあったかどうかを問うており、かつ答えている。」

また、類例として
「-Вы обедали? -Да, я обедал. “昼飯食べたんですか? はい食べました。”」
とあり、不完了体ですが、行為の完了を表すそうです。

どういうことなのでしょうか?
978何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 23:11:07
>>977
>「Читали ли вы "Войне и мир"? - Да я читал.

ちょっと訂正 ↓

「Читали ли вы "Войну и мир"? - Да я читал.
979何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 23:42:51
城田先生の現代ロシア語文法中・上級編だろ?
どういうことなのでしょうかって、ちゃんと説明が書いてあるのに、
何が分からないのか分からない。
980974:2009/01/16(金) 23:45:02
>>977
うーん、語り手、聞き手の「意識」がどこにあるか、によるんじゃないでしょうかね?

> 「Читали ли вы "Войне и мир"? - Да я читал. “『戦争と平和』を読んだのですか? はい、読みました。”


普通に考えて、「私は『戦争と平和』を読んだよ」という会話がなされる場合、「だけど3頁だけね」ということはないと思います。
「読了」が前提の場合が大半ではないでしょうか。
「読了」が前提である以上、逆に、ことさら「読了」を意識しない。だから、「事実の名指し」の不完了体を用いる、なのでは?
だから、ここで完了体прочиталиを使うと、たとえば、次のようなニュアンスが強くなるんじゃないのかなぁ。
「(最近読み始めたとかいう)『戦争と平和』は、(長くて大変だろうが)もう読んじゃった?」「うん、(長かったけど無事)読み終えたよ。」

> 「-Вы обедали? -Да, я обедал. “昼飯食べたんですか? はい食べました。”」
も同様で、「昼飯食べた」という場合、普通「食べ終えた」はずですよね。
行為の終了はいわずもがなだから、意識しない。だから、特に完了体は用いられない、のでは。

まとめるなら
・常識として当然終了が前提とされている行為についてのやりとり→不完了体
・動作の終了をことさら「完了したんだよ」と意識して伝達したい場合→完了体

素人考えに近いですが。

981何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 01:21:04
城田? あれバカだぞ。間違い多いし他の本にした方がいいよ。
982何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 01:51:37
具体的にどこが間違っているの?
983何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 01:56:34
城田はスペインのハーフだぞ?
ロシア語がしゃべれるわけないだろ。
984何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 03:14:44
>>983
それが「具体的」? あなた、「具体的」という言葉の意味、わかってないね。
「具体的」ってのは、偏見からくる安易な人格・属性攻撃じゃない。
「この本の○×頁のこの記述が間違っている。正しくは〜である」という、明晰な知識&判断力に基づく指摘ですよ。

あとね。
「ロシア人の血が入っていない日本&スペインハーフ野郎が、ロシア語をしゃべれるわけないだろ」ってことなら
(そうとしか読めんが)
ロシア語教育に携わっている多数の(ロシア人と血縁関係にない)優秀な日本人&スペイン人教師に対して全面戦線布告、をしたわけですね。
985何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 03:48:03
>>984
まあモチツケ
986何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 09:13:13
>>980
別の例文にしますと、

「Вы обедали? -Да, я обедал. お昼食べたんですか? はい、食べました。」


「Объяснял, да не объяснил. 説明しようとしてはみたが、説明しきれなかった」
(ここで да は“しかし”という意味)

という2つの例文があるわけですが、そうすると

Обедал, да не пообедал. とすると「昼食を食べようとしたが、食べ終わらなかった」という意味になるのでしょうか?

987何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 10:32:35
オレの城田優クンを悪く言うのはやめてくれ。
988何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 12:48:58
次スレ、誰か立てて。
9891:2009/01/17(土) 13:03:33
>>988
Слѣдующiй тредъ
ロシア語17
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1232164464/

>>986
昼食抜きは体に悪い。 一口くらい何か入れろよ。
990何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 13:17:10
まんまと釣れてマジレスワロタw
城田優じゃねぇよと突っ込まないあたりがおもろいな
991何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 13:18:44
(・∀・)ニヤニヤ
992何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 13:22:25
                                                   :-=,一;1ー,ー,ー,,;1―,―,=;
                                                  =;;:;,.;;.;;::;:,;,.;,,;,.;,:,;:;,:;:;,:,;_,.;.;;:;.゙ミ
                                                  ミ;;:;,.;;.;;::;:,★;:;,:;;:;,:;;,:,:,;_,.;.;;:;,.゙ミ
                                                  ミ;;:;,.;;.;;::;:,;,.;,:;,.;,:,;:;,:;:;,:,;_,.;.;;:;,.゙ミ       l⌒l l⌒l
                                                  ミ;==========:゙ミ       |  | |  |
  __l⌒l_     ( ̄ ̄ ̄_)    /´ ̄ ̄ ̄ ヽ. ( ̄ ̄)  /⌒ヽ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    〃 {_{\    /リ| l │ i|       |  | |  |
 (___   _)○    ̄ノ  ノ     l          l  )―(   |   | ヽ____   ) __ レ!小l==    == 从 |、i|__   |  | |  |
   _|  |_  ( ̄ ̄   ̄ ̄) |  /⌒ヽ   | (    )  |   |   r―‐、ノ  /(____ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│__) |  | |  |
 /´     _  ヽ   ̄ノ  ノ ̄ ̄.  |  ヽ、_ノ  |   ̄ ̄  ノ   /   |      ノ  /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     `ー' `ー'
 l  ○  l ) )  (   (_ノ⌒) l          l /´ ̄ ̄     /   _ノ   / ̄     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    ○  ○
 ヽ、__ノ (__ノ   ヽ、___ノ  ヽ、____ノ ヽ、_____ノ   (__ノ        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                                  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
993何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 13:39:44
>>990
ロシア語やってる人ってヒマなんですね。
994何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 13:58:42
>>993
特に今はやってないよ。
995何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 14:15:30
>>993
ロシア語やってた人ってヒマなんですね。
996何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 14:18:07
>>995
やってたっていうほどやってないよ。
文字覚えてちょっとやったとこで中断してる
997何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 14:19:59
↑いいわけがましい
998何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 14:24:42
>>996
ロシア文字覚えてちょっとやったとこで中断してる人ってヒマなんですね。
999何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 14:25:28
言い訳って何に対してだい?暇であることに関して何も否定はしていないが
あなたも暇だね。
1000何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 14:29:51
>>989
ウクライナ語?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。