NHKラジオ外国語講座の総合雑談スレッド[II]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
ラジオ
NHK外国語講座
ttp://www.nhk.or.jp/gogaku/radio.html

イタリア語講座 入門編・応用編
中国語講座 入門編・応用編
フランス語講座 入門編・応用編
アンニョンハシムニカ〜ハングル講座〜 入門編・応用編
ドイツ語講座 入門編・応用編
スペイン語講座 入門編・応用編
ロシア語講座 入門編・応用編
短期集中講座2007 ポルトガル語
2名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 08:05:43
3名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 08:07:29
4名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 08:08:31
5名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 08:09:43
NHKラジオ第2放送 ロシア語講座 入門編・応用編 (3)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1181484714/
☆★ NHKラジオ フランス語講座 [8] ☆★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1183185586/
NHKラジオスペイン語講座[入門編&応用編](4)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1163941311/
NHKラジオ・アンニョンハシムニカ〜ハングル講座〜4
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1181406794/
NHKラジオ 中国語講座 〜 五
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1177333244/
NHKラジオのイタリア語講座 (4)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1159761212/
NHKラジオ●ドイツ語講座●6
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1174979251/
6名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 14:03:30
>>1
おつ
7名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 16:00:22
ラジオ講座のテキストって何日発売?
8名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 04:03:22
▽【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170836168/
【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170848834/

   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  平均年収1163万円(40歳)のNHK職員の給与は貴様ら愚民が上納
 ( ┤ |      | | | する受信料から出とる。受信料はしっかり払えよ、低所得の奴隷ども。
  \  └△△△△┘ | \_____________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)       国家公務員に6日29日、夏のボーナスが支給された。
   |       \払\  |            平均支給額は62万4800円
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘                  はぁ?62万?NHK職員の月収以下ですねwww


▽【マスコミ】 NHK関連33団体、利益剰余金計886億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189647637/

▽【社会】「月50円100円の値下げが求められていると思いますか」認識の甘さ露呈したNHK…危機感なし
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190736696/
▽【マスコミ】 受信料、「2割値下げ」要求されるも…NHKは「50円値下げ」提示へ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190435773/

▽【社会】元NHK記者による連続放火、被告の控訴を棄却…大阪高裁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188872606/


▼NHK「仮設住宅でも受信料払え」
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html
9名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 13:17:23

・田所真太郎さん(22)。高知市出身。上海交通大生

 「“シャオリーベン(小日本)”(日本人のべっしょう)と呼ばれたことは多い。出身地で人を判断する
傾向が強く、同じ中国人でも上海人は、ほかの地域の人をばかにしている。戦時中の賠償問題とか
で“日本は金払え”と言われるけど、払っているよ。政府開発援助(ODA)などで、たくさんお金を負
担しているのに、自分の周りでも、ほとんど誰も知らない」

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181715091/

10名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 11:39:59
前略「NHKスペシャル」殿。

7日放送の「激流中国 チベット 聖地に富を求めて」を拝見しました。
「仏教の教えが重んじられてきた天空の大地チベット。
千年以上にわたって独自の文化圏が築かれてきました」。
それがなぜ「未曾有の観光ブームに沸くチベット」に変貌(へんぼう)したのか。
貴殿は50分の番組中30秒足らずのナレーションで言いました。

 「チベットに1950年、建国間もない中国政府が軍を進めます。
やがて混乱の中で寺院など多くの文化財が破壊され、激しい抵抗運動が起きました。
1959年、チベットの政治と宗教の最高指導者ダライラマ14世はインドへ亡命しました」

 失われたのは「文化財」だけでしょうか。「中国による侵略および占拠の直接の結果として
120万人のチベット人が死亡した」(チベット亡命政府)そうです。
国連総会も非難決議を繰り返し、国際法律家委員会が「虐殺」と断定しています。

 それを「中国政府が軍を進めます」と語る神経が分かりません。貴殿らの感覚では、
日本軍の行為だけが「侵略」「虐殺」なのでしょうか。「観光ブームに沸く」裏で、
亡命を試みるチベット尼僧や少年僧らを、中国国境警備隊が射殺しています。
なぜ、こうした側面には触れないのですか。

 翌8日放送の「北朝鮮帰国船 知られざる半世紀の記録」で、
帰国事業の罪科を明かしながら、親北「進歩的文化人」の連帯責任を看過したのは、なぜですか。
どうして彼らを重用し続けるのでしょうか。

 貴殿らが「健全な民主主義の発達に資するよう」「政治的に公平で」
「多くの角度から論点を明らかにする」(放送法)ことを願って止みません。
11名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 21:52:55
>>7
毎月18日だす。
12名無しさん@3周年:2007/11/19(月) 02:13:13
ARRIBA
13名無しさん@3周年:2007/12/06(木) 21:31:46
ほんと過疎だね
14名無しさん@3周年:2007/12/06(木) 21:44:59
F15戦闘機、ロンジェロンに問題あり!!
15名無しさん@3周年:2007/12/13(木) 21:20:07
今期の応用編
中国語は入門者でもとっつけるようなありがたい内容
ドイツ語も前期にくらべて解説が丁寧になりききやすい
スペイン語もわかりやすいがスキット1回しかながさないのがみそ。

フランス語はもともと難しいといわれていたのでこんなもんか 辞書必須
ロシア語は文章短めで案外ききやすい 解説も案外丁寧

今期の難しい鬼講座は韓国語 イタリア語  *個人的に*
特に11月文章馬鹿ながく解説もほとんどなく1日2回きいた韓国語
イタリア語もイタリア雑談に時間取られてほとんど文章解説してくれず死んだ

さて、1月から 伝説の応用編最終章がはじまるのか。
16名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 07:25:28
どの言語もそうみたいだけど、フリートークの部分が時代遅れだよね。
講座自体は使いまわしにして、ふりーとくだけでも毎年収録したらいいのに。
いんたびゅーとかでもいいから。
17名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 16:06:03
NHKの外国語放送してるネイティブに講座の直後にコメントいれてもらったらいいのに。
残念!切腹!!
18名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 16:06:52
雑談スレだしあげとくか
19名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 16:33:11
オレにプロ並みの語学力と肩書きがあったら文化放送と集英社のコラボを実現させるのに。
ロシア語でワンピースとか中国語でタオパイパイ対転進半とかイタリア語でジョルノジョバーナとか。ネタはたくさんあるんだが。
残念!切腹!!
20名無しさん@3周年:2007/12/16(日) 15:24:54
ラジオフランス語 2008年正月の
時間割を教えてください
21名無しさん@3周年:2007/12/17(月) 05:12:02
2011、ホントにアナログ停止したら、多分ラジオ講座の方がテレビ講座の人気を上回ることになるんだろうなぁ。。。
22名無しさん@3周年:2007/12/17(月) 05:12:31
23名無しさん@3周年:2007/12/17(月) 05:19:18
最近は中国語と韓国語が勢いましてきてるとはいえ、初心者が多いはず。
地デジ開始で急減して、その影響でラジオ講座の中勘の割り振りも元にもどりそうだね。
24名無しさん@3周年:2007/12/17(月) 22:03:50
ipod買った。
その暁に、NHKラジオCDを何ヶ国語も一度に買って落とした。
携帯に便利で、気が向かなくても持ち歩きだけはしてる。
イタリア語は、講師の声がだるだるで嫌い。
あとは、それぞれに良かった。
大満足。
25名無しさん@3周年:2007/12/25(火) 13:48:37
>>20
1月3日(木)午前9:30〜10:50
前半は美穂の11月のフェア公録
後半(10:10から)はシャンソンと映画
CDには入ってないそうでつ。
26名無しさん@3周年:2007/12/28(金) 21:17:41
来年度は、
ラジオ第2は、「継続学習しやすい語学講座番組の見直し」
らしいけど、どうするんだろう?
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20071212.html
27名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 15:25:43
>>26
愚民でも興味を持ちかつ理解できるよう、タレントを起用し楽しく
分かりやすいゆとり語学バラエティに改編。
28名無しさん@3周年:2008/01/02(水) 16:37:37
あけおめ
29名無しさん@3周年:2008/01/03(木) 16:57:09
で、結局4月からは15分?
30名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 12:41:45
4月から15分で、基礎英語のように
月火・水木・金土と2日間同じ内容で基礎だけで
応用ないという噂あるけど本当?
31名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 12:59:25
あたしも知りたいわ。最悪だわね。今までの
入門編の木曜の復習と応用編がバッサリなくなった上に、解説もあっさり、朗読も一回分は減るんだわ。
テレビ講座に入門編やらして、ラジオは応用編
オンリーでいいのに。残念だわ。NHKも、もう
公共放送じゃないのね。株主がチョンとシナだらけ
なのよ
32名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 13:35:18
もう4月号テキストの制作に取りかかっていると思うから
決まっているよね?
情報が流れてこない・・・
33名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 14:15:41
NHKはもう終わったんだあきらめろ。
あと10年もすればいまの民放のように糞バラエティばかり放送するようになっているから。
34名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 16:45:31
語学講座のあいまにCM入るといやだわ、、
しかも講師がときおり、おすすめ教科書の宣伝を
したり、おすすめレストランの紹介、カード加入
のセールスやらかしたりするの。
テキストには1ページおきに、変なカラーチラシ
入れられたりするの。テキストはおそらく400円ね。
あたしの予想だと
35名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 16:45:44
2008年度外国語講座

ttp://www.nhk.or.jp/gogaku/ra-2008.html
36名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 17:05:34
ハングル優遇されてんなぁ
イタリア語、大丈夫か?
37名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 17:47:50
アンコールのほうが価値出る予感
38名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 18:31:43
アンコール放送って何年前のを放送するんだ?
まさか10年前とかのじゃないよな?
39名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 18:34:12
今年のじゃない?
40名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 18:34:57
>>39
つか、今年度
41名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 19:57:46
>>35
ありがとう。
毎日シリーズはやはり15分の基礎だな。
アンコールが今年度のか・・・
アンコールの方が希少価値あるわな。
イタリア語も夜の部に戻ってくるから
再勉強するかな。
42名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 20:05:33
改めて見ると
ハングルと中国語は月〜金まで毎日シリーズあるけど
土・日にもあるんだね。
他の言語の毎日シリーズより優遇されている。
ロシア語のアンコールシリーズは土曜日にしかないから
可哀相・・・
テキストって毎日シリーズとアンコールシリーズは一緒?
それとも別???
来年度の一年間はアンコールシリーズあるけど
再来年度からアンコールシリーズも消えて
毎日だけだったりして・・・
43名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 20:09:16
毎日は通年制なのかな? 週3 15分じゃ 半年では無理だろう。
44名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 20:14:47
ハングルと中国以外の毎日は月〜金だよね?
5日間という奇数日だから基礎英語のような2日間ずつのパターンではないよね・・・
どうなんだろう・・・NHK内部者もここの板徘徊しているから
情報流してくれないかな?
ラジオフランス語スレでは情報流れている。
自分、明日大腸カメラの検査だけど
気分は大腸カメラより来年度の語学講座にいっている・・・( ゜∀゜;)ニガワラ    
45名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 20:26:34
時間的に、応用編は削られるんじゃないの?
ちょっと残念だけどね・・・

でも、アンコールやるならテキスト買いたいよ。
どうせなら、評判が良かった回の放送をして欲しい。
46名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 21:00:30
なんかやな感じだなぁ…応用編消えちゃうの?
これからはスペイン語ニュースに
学習の重点を切り替えていくよ…かなり難しそうだけど
47名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 21:08:23
月〜水が入門編で、
木、金が応用編になるのかな?
48名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 21:09:55
アンコールがあるから応用編はあると思う。
毎日が基礎だよね?
でもハングル&中国語は優遇されているわな。
49名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 21:10:56
あさひとよみうりがない。
50名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 21:43:29
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan20/pdf/siryou.pdf
の15ページ目にテキスト収入、20年度は19年度より25%減とはじいているから、
リスナー&売り上げ減は織り込み済みでやるんだろうな。

BSファン倶楽部の編成のおっさんに2008年度ラジオ語学のこと聞いたら、
時間変わらず、新番組2番組増えるって抜かしやがった。詐欺だ。
51名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 22:31:18
>>50
アンコールがあるから、今のところは痛みわけじゃないの?

私は、逆にアンコールがあるから嬉しいけどね・・
テキストは、絶対買うよ。
52名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 22:40:38
>>50
そういやひところ山のようにつみあげてた
ハングル講座が他の外国語講座と同じくらいの高さになってる
(近所の乗り換え駅近くの大型書店)
語学の書架でもハングル減ってるし、
ハングルのピークが過ぎたと見てたりして。

中国語を北京語と台湾の言葉(地元の言葉が別にあったよね)の
2分割にすればリスナー増える希ガスるんだけど
53名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 22:45:38
「まいにち〜語」、ひらがなが嫌だ。馬鹿っぽい。

「アンコール〜語」は過去3年間の録音を繰り返し聞いている
オレには4年より前の講座でないと意味ない。
でも、たぶん最近のだろうな。この展開を考えて、再使用や
ネットでの転用のための契約を結んであるのは。
54名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 23:00:09
>>52
それは、NHKの単体の予算でしょ?
テキスト収入とあるのは・・

語学講座のテキストは、NHKの連結子会社が出版しているはずだよ。
語学テキストに関しては、値段ほとんど昔(20年以上前)と変わってないからね。
良心的だからできることだと思うよ。個人的にはうれしい。
55名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 23:26:47
あさってのテキストに
この来年度のタイムテーブル
載るかな
5650:2008/01/16(水) 23:33:39
>>54
じゃこれは何でしょう?
NHK本体はテキスト発行してないと思うし、
備考欄にテキスト発行部数減ってあったけど。
まあ語学テキストを減と見積もったとは限らないけど。
57名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 23:41:04
アンコールは一日一回で再放送無いのか。
録音注意だなこりゃ。

夜中に以前の放送をやればいいのにと思ってたから
アンコールはありがたいな。
だけどその分テキスト分厚くなるのか?
58名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 23:47:41
>>56
私もよく分からない。間違ってたらスマン。

ただ、もうちょっと語学講座(外国語)を多くの人に聞いて欲しい気はするね。
聞く人が増えたら、テキストも安くなるだろうし(?)、英語並みに放送時間も増えるだろ。

やっぱ「まいにち〜」が15分で、月〜金になったのは痛いよ。
アンコールがいつまで続くか分からないというのもあるからね・・・
5950:2008/01/17(木) 00:33:09
>>58
こちらこそ失礼しました。

夜のアンコール20分枠って2007年度の新ネタかな?
講座の多くは半年分しか新しく作ってないと思うけど。
番組表が通年なら、過去にさかのぼってのアンコールだろうか?
で2009年度からはどうだろうね。ネガな書き込みスマソ。

2008年度はテキストにアンコールも載るなら、
入門は2講座だろうからそういう意味では良いかもしれない。
60名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 07:06:02
ていうか、アンコールにしか期待してないあたしw
20年前のとなはやんないだろうけど、10年前あたり
からだとうれしい。
アンコールは応用編だけでいいよ。まいにちなんちゃらのほうで入門編やるし、テレビもあるし
61名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 09:07:39
まいにちはテキスト買う必要がないほどくだらない番組なんだよ。
テレビの講座みたいにな。
アンコールは今のを聞いているやる気あるリスナーの反発を防ぐために残してあるが、
2,3年でなくなるだろう。
62名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 10:42:54
内部関係者?
まいにち、のほうが入門編以下のゆとり内容
だと、アンコールのほうにむしろ人気がでるのでは
ないかと思う。テキストがものすごく厚くなり
そうな予感。で、価格も500円とかになりそう
63名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 11:17:22
ゆとり教育みたいな名前ですね、
まいにち…
レベルが推して知れるorz
64名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 11:38:39
>>63
今のままでも、どうしようもないと思うけどね。

というか初学者には、非常にハードルが高すぎる。
大学の第2外国語専攻者向けの内容だから・・
65名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 12:01:03
英語を除いて、何語が簡単?
66名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 12:07:09
入門なんてCDつきのやさしい参考書一冊買って
さっさと卒業すべき。
もちろん動詞の活用とか完璧じゃなくて
ザッと終えるだけでもいいから。
じゃないと万年入門者だよw
大学の第二外国語だったとかは関係ない。
67名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 12:08:41
>>64
同意。
おなじみさんだけ大事にしてつぶれていく喫茶店のパターンだ。
68名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 13:00:02
商売で考えて、おなじみさんをたてつつ
新入り確保って流れ、で2本だてになったんだろね。
テレビでもそうだけど、アンコールのほうがなにげに質がいいものが多い、というか、保存したくなる
番組が多い。来年のアンコール枠のほうが気になる。まいにち、とか、どっちでもいいし、というか、
テレビ講座並に質落とすんじゃないかと思う。
アンコールにwktkだな
69名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 13:41:07
そこで一句。
いつまでも あると思うな アンコール
70名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 14:09:57
>>69
15分になっても、わたし自身はあんまり変わらないけどね。

入門編を聞くときに必ずテープに録音して、何回もその週で聞いている。
自分で考えるより、放送聴いてたほうが早いからね。
それに文法の事はは分からなくても、その回だけマスターすれば満足感は倍増するからね。

おかげでテキストは、ボロボロ^^
71名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 14:30:24
>>70
わらしはトクマスですます。
ファイルからスキットとか練習問題を切り出
して、同じ日に数回聞いてますです。

文字を見ないで完璧に分かるようにするために、
テキストはほとんど見ないので、すっげーきれいですwww

何分でもいいだけど、この前のポルトガル語みたいに
息も着かせぬぐらい詰め込んで欲しい。そうでないと数十回
練習するほどの内容はなくなるのではないかと。
72名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 15:02:41
アンコールのテキストはちゃんと発売されるのか。
まいにちのテキストにつけたしのような形で申し訳程度に
載っているだけではないのか。
それではせっかくの講座が意味を成さない。
73名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 15:44:37
申し訳もなにも、ふつうに載せておいてくれたら
おk。というか、ページ数がすごく多くなる気が
するんだが、、 今のテキストの2倍の厚さに
なるのか、それとも、アンコール用半期テキストは
別売りでもうけよう、っていう腹なのか。
1冊にして、450円程度になるのかな
74名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 15:57:55
>>73
改編でテキストの売り上げ減らす目標(笑)立てているのに、
アンコールの内容普通に全部載せるなんてことはありえない。
良くて半分に短縮したものおそらくその日習う文載せるだけだろう。
アンコールのためにテキストを別に売り出すなんてこともありえない。
75名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 16:07:36
皆さんは紙のテキストがあるのが当たり前だと思っておられる
ようですが、全部ダウンロード販売の電子テキストになります。

まいにちが300円、アンコール入門編が300円、アンコール応用編が300円。
ほら今より50円も安い www
76名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 16:25:27
ロシア語は アンコール 土曜日に40分だけだから 応用編再放送かな?
77名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 16:48:24
紙のテキストなくなるのか、、w
それはないでしょう。。 団塊年寄りとかパソコン
使えないのも多いのに。半期分とか、1冊のテキスト
にしてくれたらそれでいいのに。
テキストどうなるんだろね。アンコール編は縮小
印刷のページつくって、おまいらで拡大コピー
して使え、でも別にいいんだけど
78名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 17:05:41
応用編がどう展開するのかわからんな。
15分だから1日1ページ
アンコール2ページかな。
79名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 17:20:02
みんな、紙のテキストって欲しいのか?
オレは電子版が良いな。3ヶ国語1年間で36冊。
邪魔でいかんよ。

ちなみにじいさんばあさんもパソ使える人が増えている。
「はじめての写経 般若心経を書く」とかも配信中。
80名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 17:21:42
印刷現場はもう刷りはじめてるでしょ。
テキスト4月のやつ
81名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 17:21:54
書込みが出来るのはありがたい>紙
82名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 17:30:34
やっぱり紙でしょ。おいらはテキストを
拡大コピーして使う予定なんで、縮小印刷して
もらっても構わない。テキストなしは困る。
アンコールだけ別売りでもいいが
83名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 18:40:43
 すまん、アンコールがアルコールにみえてきた。。。
アルコール中国語、アルコールロシア語、、、なんかわらえる
 
84名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 21:53:26
>>81
自分もいろいろ書き込みするから紙媒体がありがたい
85名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 22:28:38
>>83
老酒にウォトカか。聞いただけで悪酔いしそうだ
86名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 22:50:59
紙がよければ印字すりゃいいのでは?
999部まで刷れるそうですお。
87名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 03:28:41
アンコールは昔の評判よかったらしい講座やってくれたらいいな。

>>85
どっちも蒸留酒だから悪酔いはしないと思うよ。
度数は高めだけど。
88名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 05:02:34
89名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 07:08:55
老酒は、マオタイ酒じゃないよ。
90名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 09:16:05
アンコールも含めると語学関係のトータル時間は増やしたんだと犬がいっております。わんわん
91mimitan:2008/01/18(金) 10:36:21
このドイツ人女性の音声やばいな。
名前からしてハーフっぽいけど、ドイツ語メルマガの音声。
http://www.mag2.com/m/0000254410.htm
癒される〜
92名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 18:59:25
もし緊急ニュース等で飛んだ場合って
後日放送しますか?
93名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 19:04:14
>>92
いままでの例だと
深夜に放送したケースあり。
94名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 21:21:15
この前、午前11時くらいに放送事故で途切れたときも
深夜に放送してたね。
95名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 21:30:18
では週末まとめて再放送している時に飛んだ場合でも
深夜に週末分一括放送と同じ様にまとめてやりますか?
96名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 22:23:28
なぜNHKに聞かぬ
97名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 00:35:52
んだな。ソン時の事情にもよるだろうし
98名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 07:48:16
で、結局アンコールとセット1冊にして、毎月
500円に便乗値上げ、ということでよろしかった
でしょうか。それとも、350円ラジオテキストが
2種類にわかれるのか、、 本屋ガクブルだな。
どっちがどっちのテキストか、わけわかんなくなる。アンコールのやつは、いっそ半期1冊にしてくれれば
いいのに
99名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 08:03:11
>>98
そうそう、レス分散させずにここに全部書けよ。ここが雑談スレなんだから。
100名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 15:22:18
アンコールのテキストはネット配信
が本命ではないかな。
自分としては、テキストがある講座だけ
聞くつもりだから、関係ないけど。
101名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 15:32:11
あ、そうか、アンコールでネット配信テキスト
オンリーにしてみて、文句が出なければ
翌年から全部のテキストをネット配信とかね。

音声が聞けるとか、ネット上の復習問題
など付加機能をつければあんまり文句も
出ないだろうし。
102名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 17:26:26
文句は出ます。有料ならなおさら。
素直に紙テキストでやってほしい。
だって、たとえば基礎英語を中1のガキが毎月
ネット有料テキストで買うとなると、親は
だまっちゃいないわよ。ふざけんじゃないわよ。
アンコールのやつも一緒に印刷なさいよ。
イラストとかカットして、行間詰めて、縮小印刷
して、よけいな語句解説のところ切り取れば
そんなにページいらないわよ
103名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 17:44:29
基礎英語とか馬鹿みたいに部数の出るものは書店売り
が続くよ、ご心配なく(英語の講座ひとつひとつは英語
以外の外国語とは数倍の差があるって知ってる?)

しかし英語以外の講座の入門編と応用編の抱き合わせ販売には
前々から疑問を持っていた。単に書店でのハンドリングを簡単に
するためではないのか。本来なら別々に販売すべきものだ。

もし電子テキストが100円とか200円の適当な価格で
別々に販売できるのなら(書店スキップするからそち
らの問題はないだろう)、そのほうが真っ当な商売だ。
104名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 18:36:13
それならむしろ、アンコールも2分割して、
入門と応用で紙テキストを分割してほしいわ。
単価200円くらいで。
それなら賛成。すげえ売り上げにバラつきでそう
だけど
105名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 18:56:22
入門と応用分けたら応用なんて全然売れないって。
106名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 19:29:06
>>105
言えてる
107名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 20:11:47
日本人は馬鹿になったと、最近思い始めてるんだが、
4月からの番組表見ると、番組名が馬鹿まるだしなんだよな。

人のことを馬鹿にするのは良くないけど、くだらないテレビばかりだし、
でも、俺のその馬鹿な日本人の中の一人だし。
うー、馬鹿だから、頭の整理が出来ない。
108名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 20:23:59
>>105
売れるか、売れないか、一度分離政策を実行してみれば
いいんじゃないかな。したら、今の応用編がいかにリスナー
の支持を受けていないか、分かるだろう。紙なら無理でも、
電子版なら可能なはず。
109名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 22:22:05
>>108
紙版ならやってみなくてもわかる
書店も迷惑w

電子版ならありかもしれん
でも、ネットになじんでない応用学習者を逃すのも痛いかもしれん
110名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 00:08:46
英語以外の外国語書籍で売れるのは入門書のみの現実を考えりゃ
応用編だけのテキストなんて売れないのは誰でも想像がつくだろ
111名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 00:57:45
「入門を終えたら」シリーズちゅうのが去年たくさん出版されたが、
あれは売れとらんのかね? 中は三冊も出ていたが。
112名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 07:16:44
応用編はいっそのこと、放送大学のテキストみたいに年間1冊にすればいいのよ
113名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 08:24:00
年間1冊と言うよりは、3ヶ月1冊ね。
そうすると、その上で言ってる
「入門を終えたら」シリーズ
の本と同じようなものだね。
114113(連続でスマン):2008/01/20(日) 08:30:05
あ、アンコールの応用編は、
「入門を終えたら」のように、
単行本化された講座に限定し、
テキストは単行本を買えと言うのかも。
115名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 13:55:03
オレそれでも良いや。内容が改善されるなら。

予算がない、人がいないを言い訳に
講師に丸投げされた文学談義はもうたくさんだ。
入門編からちゃんと上につながる
語彙力アップのための応用編が聞きたい。
116名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 14:05:47
だわね。応用編の講師も、売れるやつと売れない
やつにわけて、ダメなのはリストラしていくほうが
いいわ。文学講義はもうおなかいっぱいなのよね
117名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 14:09:22
>>116
巣に帰れ
118名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 16:16:05
インサイダー取引してる連中に期待持つ方が無駄。やつらは人種が違う。
119名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 16:55:47
>>116
大学の授業のように、先生の個性が強すぎる授業ってのは、一般向けでは無いからね・・・

英語並みに、外国語スクールの講師にラジオ講座をしてもらっても良いと思うけどね。
研究するのと人に教えるのは、全然違う能力が要るからね。
その道の専門家だからと言って、人に教えるのがうまいとは限らないからね。
120名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 17:08:18
>>116
ラジオ外国(欧州言語)講座の存続のためのも、今回の改変は必要だったと思うよ。

リスナーが、会話中心の入門レベルの放送を期待している人が多いのに、学問的なことを放送されても聴かなくなるだけだよ。
121名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 17:11:54
同意。ラジオ外国語講座の講師って、昔は「大学教授」ばっか
だったけど、最近「大学講師」でもOKになってきた。もう一歩す
すめて、大学から離れてくれると良いと思う。

あそこは教えるのが上手くない人でも教師になれる。
(ちうか、教員免許要らない)
122名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 17:23:22
少し前のNHK中国語応用編にも、変なのあったよ。

来年の放送大学の中国語基礎講座だけど、これもひどい。
有名人のラブレターを読み、恋愛、彼らの生き方、ジェンダーの意識を理解する。

中国語基礎講座だぞ。何考えてるのかと言いたい。-->東大の代田教授
郁達夫、王映霞、胡適、江冬秀。俺中国マニアだけど、
俺も知らない名前もあるし、興味わかないことはなはだしい。
123名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 17:26:50
理想は
 メイン司会者:母国語を教えれる相応の資格を持ったネイティブ
 サブ:通訳の日本人
だけどね。 で、メインが全ての解説をし、サブが訳し、たまに質問する。
124名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 17:30:40
その言語を知ってもらおうというモティベーションは絶対ネイティブの方が強いと思うから、視聴者を楽しませることもずっと真剣に考えてくれるはず。
125名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 17:33:28
ま、ここでいくら真面目なこと言っても、インサイダーするような奴等の耳には届かないか。
126名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 17:47:38
でも、会話用に編まれたテキストってのも、つまらないのが多いよ。

よくあるのが、日本人大学生の××が、ホームステイに行く。
そこで、日本の習慣に従って行動してしまい、間違いを犯す。
また、その外国の素晴らしい点を見付けて、日本も見習う必用があると思いながら、
帰国する。国際化は素晴らしいって言う感じの、よくある同じ内容のテキスト。
127名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 18:00:26
>>125
番組内容が改編されたのは、そういう聴取者の意見が多かったってことだと思うよ。

128名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 18:38:41
>>124
そうだなあ。考えてみたら応用編なんてネイティブが外国語で
がしがし進めたら喜ばれるのに、何が悲しくて日本語で解説を
聞かなきゃいけないのか。

英語もフランス語もドイツ語も、昔から日本人大学教員の数が
多い言語ほど日本人講師が担当することが多い。ロシア語とか
日本人講師が足らないマイナー言語(失礼)だと、ネイティブ講師
の担当だったりしてかえって恵まれているかもね。
129名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 18:52:06
ヨーロッパでは洗剤使って洗った食器を
水でゆすがないで泡をふき取っただけで
また使うという習慣があるが
見習おうとは思わないな
130名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 18:57:03
アメリカでは家族の汚物を
便器に溜めたまま水を数日流さないという習慣があるが
見習おうとは思わないな
131名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 19:27:11
>>128
>>応用編なんてネイティブが外国語で
>>がしがし進めたら喜ばれるのに

自分は西語しか聞いてないんだけど、
独語だったかが、
応用編でネイティブがガシガシwやってるという噂を聞いて
羨ましく思ったな。
入門編にほんの少し含まれる
「ネイティブのフリートーク」部分が拡大したような
応用編があったらいいな。
132名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 20:29:31
もう4月の講座の内容まで
決定しているはずなのに、
NHKの情報公開が遅い。
情報の扱いのいい加減さは、
インサイダーの問題とも
関係あるような気がする。
133名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 21:15:55
>>131

そうなんだ。ちょっと前のフランス語入門編で
先生の日本語に対してゲストがずっとフランス語で
返していたことがあって、内容は入門でも
初中級程度のフランス語の聞き取りができて
嬉しかったことがある。

こういうやり方は、講師の考え方次第なんだろうけど
継続学習しているリスナーにとても喜ばれるのだと
いうことを制作側には知っておいて欲しいな。
134名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 07:08:30
下手な文学学者たちは、とりあえず大学院に
飛ばして、ゆでがえるにしてから すてるのが
いいと思うわ。応用編に文学講座はいらないの
135名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 09:42:12
>>134
 巣 に 帰 れ 
136名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 10:11:08
タレントが日本語で質問して現地の人が現地のことばで答える
という旅番組があるが、タレントの日本語を通訳が
どう訳すか、そこを聞きたいものだ。
そういう旅番組作ってほしい。
137名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 11:42:01
>>134
言語学を勉強するなら、文学的な話題も必要だろうけどね。

たしかに文学の講座は、会話の授業では必要ない。
138名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 12:09:09
会話という意味では、文学に限らず、ビジネスやニュースや新聞記事的な内容を優先して扱うのもおかしい。

例えば、薬局でのやりとりや乗り物内での会話や音大きくしてとかシャワー先に浴びてとかそういう中級日常会話的なものがゴッソリ抜けて、初級からいきなり文学やビジネスに行っている。
139名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 12:24:59
中級日常会話は暗記もの的な側面が強いんで逆に退屈するんだよな。
勿論大切だとは思うけれども。

140名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 12:50:15
アンコールは、
ネット配信してほしい。
141名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 14:03:45
スペイン語だけど
応用編でスキットの似通った設定が多すぎた。
カップル(若年、中年に限らず)が旅行する話とか
何種類聞いたろうか。
142名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 14:10:55
中級会話は去年倒産したNOVAみたいなやり方が
一番楽しいと思う。ラジオで口語表現を覚えて行く
というやり方だと、余程やる気のある人じゃないと
続かないんじゃないかな。
143名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 14:40:43
ボキャビルしようにも、テキスト=覚えるべき課文が
想像力のない書き手によるものは覚える気がしない。

しかし、上手いネイティブの人が書いたテキストは中級
以降こそ、面白い文章ができると最近外国のテキストを
使用して分かった。ぜひ想像力のある人に依頼して欲しい。
講師の知り合いではなく。
144名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 13:49:25
文法事項を選びつつ興味ある話題の会話を作るのは難しい。
145名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 13:55:02
スペイン語講座とかはネイティブ2人入れてるみたいだね。うらやましい。
思うにネイティブが2人いるとその言語への適応力も相応に倍加しそうだ。
146名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 14:00:03
日本人講師一人ネイティブ一人って構成は製作者の頭の固さからくるんじゃないかと思うんだけど、どうかね?
金の問題じゃなさそうだし。(てかNHK講座に出演てだけで宣伝効果になるからいくらでも手回しできるだろうし。)
147名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 15:46:49
>>145
中国語講座はずっとネイティブ2人体制だけど
(去年4月期は講師がネイティブだったので3人)
その代わりなのか、スキットをやってもその2人
しか出てこなくてつまらん。
スペイン語講座のスキットは多人数だったのかな?
148名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 16:03:08
スキットは作り物っぽくて、今一入り込めない。本読んでる感覚みたいな。
スキット以外の雑談の方がリアル。だからネイティブ増やして雑談させるのが一番と私は思う。
149名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 16:15:11
そのリアルな雑談って何語?
150名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 16:17:35
ラジオ外国語講座って、このスレ見ても思うけど、ベテランばかりがリスナーなんじゃないの?
新しい聴講者を呼び込まないと、講座のリスナーがどんどん小さくなっていくだけだよ。

ラジオ英語講座は、毎年のように講座の種類や講座内容を変えて、リスナーを呼び込む工夫をしているからね。
だから、他の講座(中国・韓国語は除く)よりはるかにリスナーが多い。

テキストのスキット自体は、かなり完成されたものだと思う。
ただ、もう少し講座の内容をやさしくして、新規のリスナーを増やす工夫は必要だと思う。

テキストも4月と10月以外は、地方になると大型書店以外では非常に入手しにくいからね。
4月・10月に初めて、1〜2か月で挫折する人が多いんだよ。
講座をやさしくして、継続的な新規のリスナーを増やす必要性は、絶対あると思うよ。
151名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 17:18:00
確かに今のレベルはまるっきり初心者にはつらいとおもう。
大学の第二外国語一年分を半年でやるようなもの。
通年で今のレベルが理想的かも 語彙も増えるし。
152名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 17:25:42
>>150
新規顧客を目指すべしは基本的に同意だけど、英語の客が
多いのは別に講座の工夫だけでないと思う(ヒント義務教育)。

同様に大学の第二外語で取り上げられやすいドイツフランス
中国語は客が多めだが、最近のロシア語は少ない。自助努力
だけではいかんともしがたい部分もあると思う。

それからスキットだが、当たり障りのない内容(留学先での
会話とか)では覚えにくい。以前、中国語の遠藤という先生は、
カラスと戦ったり、ゲームする子供がお母さんに怒られたり、
非常に印象的な状況を作っていてすぐ覚えられた。

あたしはフランス語メインだが、少し見習ってほしいと思った。
153名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 17:55:33
今や大学の第二外国語も
中国語とか韓国語が人気というかメインの時代だよ。
154名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 21:22:53
>>151
自分はドイツ語やってたが、2ヶ月目後半の難しくなってきた辺りから、前日に2時間ほど予習してから視聴して丁度ついていけたぐらい。
英語は読解会話共に不自由しなかったので、公共放送の語学講座ぐらい楽勝だろうと思っていたが、大間違いだった。
しかし、6ヶ月がんばって続けたおかげで力はついたけどね。
確かに、まったく語学初心者(英語ちょっとやった)では難しいかなぁ。
155名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 08:26:35
つかそんな高度な話まじめにするのが馬鹿らしくなるほどのゆとり講座になるんだろ。
期待すると怒りがこみ上げるから今からあきらめておいたほうがいい。
156名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 08:58:25
>>154
2時間予習するくらいなら、1日3回くらい録音した放送を聴いたほうが絶対良い。

ラジオ講座は、音読することで覚えられるから、何回練習したかで習熟度が違うからね。
157名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 10:08:04
>>155
皆そんなに今の講座が好きなのか?

6ヶ月に無理に文法を詰め込み、ほんのちょびっとの例文や
練習問題をやるだけの入門編。文学などで誘っているが、
どう考えてもある程度できる人間にしか役立たない応用編。

(もし6ヶ月にこだわるなら)文法を減らしもっと練習問題を
本格的にやる、スキットを徹底的に練習するなど
抜本的に変えていかなければ、大手の教材出版社が
ポッドキャストの講座など始めたら、たちまち客が流れてしまう
と思う。
158名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 12:25:50
>>157
大手の教材出版社が
ポッドキャストの講座など始めたら、

始めないと思うよ。・・・儲からないから。
159名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 13:29:42
こんなスレがあったとは
「NHK」が全角で検索にかからなかったのか
160名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 13:34:58
>>157
愛好者が多いのは、レベル的にラジオ講座で上達した人が、英語以外の諸言語で全国的にかなり多いからだよ。
詰め込みだけど、実は語学習得のための近道なんだよ。

毎日継続すれば、確実に入門レベルはクリアできる。
これは、断言できる。わたし自身、実際にそうだからね。

ラジオ講座が、大学以外の諸言語学習者にかなり影響を与えている。
これも、また事実なんだよ。
161名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 13:46:44
やる気があれば自力で学習を続けていけるレベルに達するという
意味では、ラジオ講座は非常に良い内容。
逆に言えば、かなりのやる気と適性が無いと完全に消化するのは
難しい。

162名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 13:54:34
>>161
そもそも、語学学習はそんなものだよ・・・

それと完全に消化するなんて、絶対に無理。というか、そこまですべきじゃない。
完ぺき主義者は、語学学習でも苦労するし、他の勉強や仕事でも苦労する。
163名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 14:08:50
>>160 正論だけどスパルタンな番組は もう放送大学がその機能を果たしていると思う。
英語以外に欧州語の一つもできなくてはという旧制高校的教養主義は上の世代だけで
若い世代は学びやすい近隣国の言葉に走っているのではないか。最近 吃驚したのは
今の医学部では独逸語が必修じゃないそうだ。カルテも英語か日本語でもいいらしい。
164名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 14:08:57
>>161
半分同意。講座によってデコボコはげしい(講師に丸投げした結果)。
やる気を出そうにも出しようがないときがある(1日に2回ずつ練習しても)。

たとえばイタリア語。去年4月のやつで無茶苦茶実力付いたけど
10月からの奴は実力が落ちていくほどスカスカ。

フランス語は4月からの奴は楽しいカタログだっただけ。10月からの
奴は予備校かと思うぐらい詰め込んでいるけど、単調(2回目やって
るけど)。
165名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 15:44:26
>>163
医者のカルテだけど、日本語で良いと思うよ。
というか、日本語が良いよ。なにもドイツ語で書く必要ない。
医者、看護婦、医療関係者、患者、全ての人が分かる日本語が良いでしょう。
166名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 15:47:46
でも、近いうちに日本語が怪しい看護婦が増えてくるんだろうな
(一応試験あるらしいが「わたし日本語ワカンナーイ」と言われたらおしまいだw)
病気に備えてタガログ語でも勉強した方がいいかも
167名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 17:21:15
本文は、現地の昔話、笑い話、故事、などが良いよ。
長年に渡って認められた面白さがあって、無理に作ったスキットよりいいでしょ。

それに、有名な話は、学習者として知っておくべきだとも思う。
168名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 17:40:50
>>167
半分同意。暗唱しておくと現地人に披露したとき
話題づくりになる。似た話で、ピーターフランクルさんもある
程度の長さのテクスト暗唱を勧めている(浅草で寺の
由来とか話して外国人観光客と練習するとか)。

でも、初級の語彙規制にひっかかってテキストに載せられない
ことも多いでしょう。あと、外国人のユーモアは初級の日本人に
ウケないことも多し(フランス語といい、中国語といい)。
169名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 17:44:17
今、NHKの「ビジネス英会話」ウェブサイトでアンケートやってますね。

そこで、最後の項目に「ラジオ講座全般のご意見やご要望〜〜」
ってありました。

この改編期の時期、意見要望が取り入れられるかもしれませんね!

ちなみにアンケートに答えると、チャロ(新キャラ)の壁紙が貰えます。
170名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 18:10:32
来年度はアンコールがあるけどストックがなくなったじてんで まいにち だけになるのかな?
171名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 18:43:13
いにゃ、放送大学みたく、同じ番組を三年間アンコールし続ける!
172名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 18:56:40
>>163
放送大学は関東以外ではスカパーやケーブルがなければ試聴できない。
ラジオすらあれば聞けるNHKの代替とはなりえない。
おそらく四月からの改編以降、英語以外の日本人の語学力に深刻な悪影響が出るだろう。
中国でラジオ中国語のテーマ曲をかけたら日本人がたくさん寄ってくるというのだから、
まじめに外国語勉強しようとする人たちにとってその影響力はかなりのものだろう。
まいにち○○なんて聞いても本当の意味での語学力の向上は望めないだろう。
173名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 20:11:11
まいにち〜が嫌な人は、4月から「アンコール」シリーズを
聴けばいいんじゃない?
174名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 21:17:07
まいにちの悪い点を10個、箇条書きで述べよ。
175名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 21:33:41
ポルトガル語の講師誰だろう?
自分は武田先生キボンヌ
176名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 21:54:01
間違いなく、その先生でしょう。だってまだ再放送してない。
177名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 22:01:49
アラビア語の新作は、もう無理なのか。
178名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 22:07:54
そろそろ新作欲しいよね。また、木下宗篤先生が良いな!
179名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 07:38:16
まいにち〜のやつで、詰めこみ文法オンリーを
やってほしい。くだらないスキットはいらない。
予備校みたいな授業で別にかまわないから。
残りの半期で、検定試験過去問講座にきりかえして
もらって構わない。
とにかく、しょうもない面白くもないスキットは
いらない
180名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 07:47:15
>>179
英語以外の検定は、知名度がほぼ0だから、検定対策なんてする必要は全くないよ。

それだけ文法オンリーやりたければ、本でも買って勉強しろよ。
181名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 09:41:30
>>179
文法オンリー、NOスキットと言えば、7年前のフランス語入門編で
やってましたね。以後6年間やらないから、当時のリスナーには
ウケなかったのだと思われますが。

私がまいにち〜でやって欲しいのは、リスニングです。去年の
イタリア語入門編は素晴らしかった。文法を理解していないと
できないリスニングがてんこ盛りで、これぞラジオ講座の
真骨頂と思いました。
182名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 12:13:26
フランス語なら、1997年に倉方ひでのりという
文法演習オンリーのとんでもないやつがいたよ。
半期でフランス語検定2級レベルの文法まで
カバーしてた。
入門と応用ってわけ方じゃなくて、文法とリスニング、読解、って感じにわけてほしい。
まいにち〜、とか、もしかしてテレビ講座のような
ゆるい内容になるんじゃないかと思って、
アンコール枠にしか期待してないw
183名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 14:09:59
>>182
期待しない、期待しないというと制作側(の偉いさん、元ビール屋)
が喜んじゃうんじゃないの?
ところでその倉方なんたらは受けたのかな?その5年後が青井明
だけど。さらに5年後が立花だけどwww
184名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 18:18:58
アンコール枠って放送が1日1回なのか。
せめて1日2回の放送を。
185名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 18:35:25
そうだ、録音失敗したらどうしよう。
今は朝がダメでも、昼があるさだけど(講座によっては夜や日曜も)。
186名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 18:39:45
2台買うしかないな。
187名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 18:43:58
つか今のデッキ予約ひとつしか出来ないんだけど
まいにち〜かアンコール〜かどっちか捨てるしかないな。
188名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 19:40:15
そこでラジオサーバーですよ
189名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 19:51:09
やっぱりネットジュークでしょ。
190名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 21:28:06
ビジネス英会話みたいに過去3回分を音声配信してくれても可。
録音できるようにしてくれたら、尚可。
191名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 21:47:09
アンコールをpodcast配信してくれたら可成り嬉しい
192名無しさん@3周年:2008/01/25(金) 21:49:44
もうラジオいらねーな
193名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 07:25:45
手動録音なんだけど、お昼の放送は困る
194名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 19:23:44
>>193
昼間一回だけの放送なら、あまり聞く人も少ないと思うけどね・・

アンコール放送も長くは続かないだろ・・・・
195名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 21:50:45
そうだろな。年末に放送法が改訂になって、
これからはネットで過去の放送が流せるってさ。
きっとアンコールはオンデマンドの実験だね、
需要とかを見る。
196名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 08:40:14
しかも有料放送かすら、、
冗談じゃないわ。貧民のためのラジオ講座じゃない
? これだけを生きがいにしてるホームレスも
いるのよ。
まあ、ネットで有料ダウンロードなら、普通に
無料のサイト探して聴くわよね。中級以降なら
それ可能だし。
ターゲットはやっぱ入門者よね。初級層もねらい
だけど、有料にするなら聴かない、普通に別の
教材買う、なんてやつが増えるわ。最近は図書館
でCD付教材かりれるし〜
NHK倒産するわね。デジタル放送で客離れ、しかも
語学講座の有料配信も伸び悩み、おまけにテキスト
在庫出まくりな上、今までの貴重なリスナーたち
も逃げていくの。まいにち〜 のゆとり講座で
どんだけ客とれるかが楽しみね。テレビのほうは
90年代までは、いい内容やってたのよ。本当に
濃い内容だったわ。今みたいにちゃらけてないし。
ラジオのほうも、テレビ講座みたいな、1日1例文
みたいなショボいことし出すのね。
これじゃ、市販のCD付教材買って独学したほうが
コストエフェクティブじゃない?
地道な中級〜上級リスナー受難の時代に突入ね
197名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 08:49:15
確かに
有料だったら入門初級者は離れていくだろうね。
時間に余裕のある高齢者のリスナーも意外と多いと思うんだけど
そういう人たちがどのくらいネット使えるのか
NHKの人はわかってるのかな。
198名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 10:40:49
だから応用編で試すんじゃないの?
入門編ラジオで無料で誘っておき
「ここからは有料になります!」
199名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 11:11:07
すごい商売だわね。語学の応用編に、そこまでの
付加価値つけて売りつける気なのかしら 笑
むしろ、テレビに入門編やらして、ラジオは
普通に今までの流れでよかったのに。
15分になっても、朗読の回数減らして、途中に
無駄な音楽とか、日本語のくどい解説減らせば
よかっただけなのにね。将来的には、アンコール
枠までチョン語の国際放送とかになるのかしら、、
応用編リスナー受難のときね。
もしかして、鎖国政策のひとつなのかもしれないわ。ある程度語学身につけた連中に、日本から出ていか
れても国も困るし〜
応用編を理解できるあたりになってくると、やっぱ
海外生活考えるし〜
200名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 12:15:11
視聴税払ってて、有料って謎
201名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 12:17:48
>>199
おー、なんかすごいな。
文章読みにくいし、意味も良く分からないよ。
202名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 12:29:36
どこに感動してるんだw
203名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 14:39:40
>>200
放送の料金とネットの料金は別
という仕掛け
204名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 20:03:28
1-3月 最後の応用編
ドイツ語 金曜日作文、土曜日翻訳と内容盛りだくさん、おなかいっぱい
     文章も比較的平易でとっつきやすいと思う(文法力は必要だが)
     CDもう一度まとめて買いなおしても損はない
韓国語  新作、文章が短めになった、固有語も多くでてくるが語句、文章、
     用法しっかり解説してくれるのでしっかり理解でき力はつく。文章が朝鮮戦争時の
     ものではあるが、勉強にはつかえる。
フランス語 4月から聞いた人には復習。仏作文などで間接的に解釈をつけてくれ
     る。テンポもよく、普通のフランス語の文章への入門にはちょうど良い
     入門編とあわせて数字にあまりあわてなくなるのが最大のメリット
スペイン語 テレビ講師がテレビより多少ぶっとんだ感じでおなじみのゲストとすすめる
     。当講座は文章が素直なものが多く初学者には助かる。文法のつみなおし講座ではないが
     4-12月がそんな内容だったのでちょうどつりあうだろう
中国語   インタビュー、随筆朗読であり、初中級の中国語の文法の理解が必要。
      4-12月まで比較的平易だったため最後にもってくるのにはちょうどよいか。
      辞書などで予習復習が必要。 王社長がゲスト。
ロシア語  解説のわかりやすさが一押し。文章は古いがトライの価値あり。
      ただ、ゲストの朗読スピードがはやすぎる、途中で流れるオペラ録音のほうが
      ききとりやすい。 講師の声の渋さにひきこまれる20分
イタリア語 テレビでおなじみの講師とゲストで、ひきこまれていく。
      とはいっても、文章のリピートがないなど、例文も豊富だが
      消化不良になるおそれと。録音くりかえしがおすすめ。
4月からはNHKひきつづきききながら新たに自分の道を模索します
この1年間ありがとう応用編。
205名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 21:09:46
>>196
>>199
>>204
やっぱり、4月からは、新規の応用編はないんだ。
アンコールも、もって2,3年だろうね。
206名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 21:12:48
やっぱりって何だよ?これがソースなの?
207名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 22:07:24
「まいにち〜」で新規のリスナーが増えれば、また講座内容や時間も変わってくるんじゃないの?

新規のリスナーを増やして、ラジオ講座を活性化させないとダメだよ。
現状の講座もかなり完成されたもので、素晴らしいんだけどね・・

今回の大胆な改革を、私はある意味期待しているよ。
208名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 22:12:43
新規のリスナーなんて番組改変しても毎年の4月と10月に入ってくる程度しか入ってこないよ。
209名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 22:49:59
チャロ効果で、意外と三倍増!(小中学生が)
210名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 09:17:35
>>207
仮に活性化したとしても、新たに聞き始めるのは、番組のレベルに合った馬鹿
だけだよ。改編以前と改編以後のリスナーの間には埋められない差ができる。
まさにゆとり教育。
語学を身につけるための講座から、語学を習得するかどうかは二の次で、
語学など興味ない層からも引っ張って聴取者を増やすことだけが目的の
番組になるということ。
211名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 09:49:54
> 改編以前と改編以後のリスナーの間には埋められない差ができる。

んとね、差はできないよ。改変以前のリスナーは全員いなくなるからね www
つーか、ラジオ講座なんて何年も聞くもんじゃないだろ。早く次へ行けよ。
(ぼくは207じゃないよ)
212名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 10:00:00
>>158
>始めないと思うよ。・・・儲からないから。

蒸し返すようで悪いが・・・東大とベネッセが英語のポッドキャストを
始めるようだ。やっぱりこれからライバル続々だな。
213名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 13:24:29
たぶんテキストの売り上げは、はじめだけよくて
あとは落ちるわ、、
ほとんど一生の趣味みたいにして聴いてるリスナー
が、しかも高齢者とか団塊が、ネットダウンロード
でしかも有料で聴くはずがない。35のあたしですら、有料ならラジオ講座去って、放送大学の録音でも
するわまじ。中級以降の学習者は今後、無料ネット
動画とか音声に流れるか、放送大の中級講座あたり
に流れるわよ。
ゆとり以下をタゲにしても商売になんないわよ。
少子化で絶対数が年々少なくなるんだから。
常連をてばなすと、さらにイタいことになるわね。
NHK。デジタル放送もかぶって、収益が年々
おちこむわね、、いずれラジオ講座自体も廃止
になる予感がするわ〜
大学入試ラジオ講座も、なくなっちゃったでしょ?
あたし、あのテキストまたほしいのよね。付録も
たのしそうだし、もう一回古文とかやってみたい
し〜
テキストに書きこみ学習したいやつ多いのよ。毎月
届くのが楽しみってやつもいるし、わざわざネット
サイトにアクセスして、有料のやつダウンロード
して、しかも紙に印刷って、いやだわまじ。
あの、わらばんしみたいな再生紙の教科書みたい
なのがいいんじゃない? お勉強してますぅ〜
みたいな感じがいいの
214名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 14:03:01
見直しは、何回でもすれば良いよ。
ラジオ講座(諸言語)が聞きやすい内容になれば、それはリスナーにとって良いことだから・・・

地方在住者や大学以外での諸言語学習者にとっては、ラジオ講座は「生命線」。
この講座が無くなると、諸言語学習者は大学以外ではほとんどいなくなる。

地方の小さな書店でも、ドイツ語やフランス語、中国語、ロシア語などの参考書が売ってあるのは、ラジオ講座の影響が大きい。
215名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 16:07:27
>>214
放送始まってからも同じことを言えるのかね。
俺が予想するに語学講座から語学に親しむ番組に変わる。
つまりテレビと同じになる。まじめに勉強したい人の役には立たなくなる。
アンコールも1,2年で終わるだろう。語学講座は俺の中ではもうすでに終わった。
今から覚悟しておいた方が失望が少ないぞ。
216名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 16:50:53
>>214

ぼくもそう思います。今の状態をベストと考える抵抗勢力の人が多いみたいだけど
三十年以上前にはラジオは二年間学習できる講座、テレビでも週三回(基礎と応用!)
が当たり前だった。フラ語とドイツ語だけだけどね。当時を知っていると今の番組は
貧弱きわまりない。これからネットの活用も含め、どんどん見直すべきです。
217名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 17:00:30
日本人は勉強しないから、テキストが簡単になるのは、しょうがないよ。

韓国、中国人とかは、マジで一生懸命勉強するじゃん。
それに比べると、遊び感覚で勉強してるのが大半でしょう。
ドラマが流行ると韓国語が流行ったりするし、
イタリア語なんて、ほとんど役に立たないけど、格好良いから勉強してる
若い女とかもいっぱいいるし。
218名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 21:24:31
流れ読まずにカキコ
朝、車で通勤中に何気なくラジオをつけたら
ものしり英語塾のさくま先生の声と発音に萌えて聴き始めた
219名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 00:50:59
英語はENGLISH板でね。
220名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 13:21:14
>>217
イタリア語講座始まった時は驚いたな。勉強してる奴少ないと思ってたから。

でも、イタ飯もブームになったし、セリエAもあったしで、
イタリアが何かと話題になったから、勉強する人増えたんでしょう。
まあ、若い女だろうとは思うけど。
221名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 13:40:45
>>216
改編するごとに中身が薄くなることに気づいていないの?
改編されて中身が濃くなったことなど一度でもあったの?
中身が改善されることなどありえないから反対しているの。
222名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 14:26:35
>>221

中身が薄くなったって?何語?いつの話?
すまんが中身が濃かった頃を思いつかない。
223名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 14:46:04
中国語を1996年から聞いてるが、形式もレベルもずっと同じと思う。
224名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 19:27:48
1984年、ハングル講座スタートの年から聴いてるが、
90年代からレベルが低下してきたように思う
225名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 14:54:02
もう、終わったな・・・。

http://www.nhk-book.co.jp/text/dl/text2008.pdf
226名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 15:57:19
>>225
アンコール講座は、後期は前期の再放送かよ。
なら、前期だけテキスト買うか。

俺の買うのは、
杉田敏先生のビジネス英語
テレビ中国語
ラジオアンコール中国語の前期テキスト
だな。

2007年度より半減した。
227名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 16:02:13
>>226
いや、アンコール放送って、昔の再放送だから、テキスト持ってるかも。
228名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 16:14:14
面白い…。中国語、ハングルが通年新作は分かるとして、
なぜロシア語も?
229名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 16:23:12
さよなら糞NHK
230名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 16:35:17
去年の10月からフランス語初めて勉強しだした。
上記いろいろ読むと、現在のクールが、最後の充実した内容の放送になるかもということなのか。
自分は滑り込みだったんだなぁ。
現在、講座の3分の2をこなしてみて、ついていくのがしんどかった時もあったけど、力ついたと思う。
タダのラジオ放送でこれほど充実してたとは・・・これからフランス語以外も勉強したいと思ってるんだけど。

231名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 17:25:11
アラビア語再放送か・・・
232名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 17:39:17
>>229
糞いうな
233名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 19:50:40
で、放送時間の情報はないの?
234名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 20:19:10
>>225>>226
杉田先生のビジネス英語
アンコールドイツ語
だけ買うな。
235名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 07:01:38
俺には、テキストを買う程の番組なし。
テキストを持ってるアンコールは聞きたいが、
時間帯が不便で聞けない。
一度聞いてるから録音してまで聞く気なし。
以上、来年度は、さようなら。
236名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 12:02:35
アンコール講座、テキスト年2回発行(3月・6月)ってなんだろ?
10月の後期から入る人は6月買えって変だから…半期で2冊ってこと?

イタリア語を新しく始めようと思ってるんだけど
とりあえず「まいにち〜」と「アンコール」両方買ってみるかなぁ
237名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 12:06:39
>>232
じゃあうんこでいいや
238名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 12:11:54
>>236
あきらかに誤植。大急ぎで作ったのだろう。
239名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 13:00:07
3月と9月だろうね。
今でも応用編一ヶ月分で30ページくらいは
あると思うんだけど、6か月分って
余程内容も薄いのかなー。
解説大幅カット?
240名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 13:41:22
外国語とは関係ないけど、創刊1周年で節目の年を迎えます!とか
書かれて50周年や35周年と並べられてる今日の料理ビギナーズw
かなり無理がある。

それにしても中国語とハングルの重視がヨーロッパ諸語の学習者と
しては腹立たしい。
241名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 14:04:01
オレは東洋西洋、両方学習してるから別に何とも思わない。
てーかさ、5年目になるともうNHKじゃダメなのな。
242名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 14:10:27
それを言ったら、一番重視されている英語はヨーロッパ諸語だよ。
243名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 14:24:04
イギリスはヨーロッパじゃないけどね
英語はヨーロッパの言語になるんだろうな、
ゲルマン語系だっけ。
244名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 14:42:17
「英語」って言葉がキライ。他と差をつけているみたいで。
イギリス語と呼べ。じゃなきゃ、イングリッシュ語w
245名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 14:53:24
イギリス語とアメリカ語
オーストラリア語とか。

246名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 14:54:10
今後重要な言語を勉強したいのなら
素直に中国語をやっとけ
247名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 15:33:02
>>245
ポルトガル語みたいに発祥地で呼ぶって事でどう、イギリス語?
(スレ違いじゃないよ、English板の連中には分からない話)
248名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 15:56:21
スペイン語だってそうだよね。
スペイン以外の国の方が多いし。
英語の英は
英国の英だと思うので仕方ないw
249名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 16:25:28
時間帯は昔から、
ドイツ語が一番いいな。
来年度はお昼と
おやつの休み時間に聞ける。
250名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 17:39:03
>>248
スペイン語講座ではアメリカ取材ばっか流れてた希ガス

勉強のためじゃなくてついでに時々みてただけなんだけど
見るたんびにアメリカでのスペイン語社会を紹介してた
スペイン語使えたらアメリカで生活できそな感じしたw
251名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 17:55:43
>>248
んじゃ、espagnol は主として「せいご」と呼ぶべきだ。
(用語の差による、無意識の差別は怖い。)
252名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 18:12:31
>>250
南カリフォルニアなら十分にw
ただアメリカでそれやると
ヒスパニックの日本人かw
253名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 19:34:53
中国語のアンコールは、何やるんだろう。
最近のは、ほとんど再放送済みなんだよな。
かなり、古いのをやるのかなあ。
254名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 19:44:13
>>253
ちんほうけい先生の講座の再放送おながい

てか、自分本当はスペイン語やってて
続きの中国語のオープニング紹介が
たまたま耳に入ってヽ(゚∀゚)ノ
あれはおどろいたな
255名無しさん@3周年:2008/02/05(火) 23:21:32
中国語は頑固にテーマ音楽を変えない所が好きだな
最近は耳にしてないけど
まだ変わってないよね?
256名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 04:14:03
変わってないぉ
257名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 10:44:08
去年の9月までエンディングが京劇風音楽だったけど。
258名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 16:55:22
文化大革命のころの
中国語講座に興味があるが、
聞く気はない。
259名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 17:26:53
しっかし中国ってモンスターだな
260名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 01:06:40
新シリーズでテーマ音楽変わったらショックだな…
261名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 01:28:54
ロシア語講座のOPで、シャンシャンシャンシャンって鈴の音がして、
ミーミミーミレー ドードドードシー ラーララーラドー ソー
ってやつ、知ってる人いる?大好きなんだよな
262名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 02:53:07
>>261
ロシア語を学んだ事ないけど
そのメロディーには聞き覚えがあるなぁ
263名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 08:08:08
>>261 今でも基本的には 応用編は それだけど 最近 講師の好みで
違う曲がかかる事が多い。中国語の白毛女 フランス語の パパヤパーヤ
と同じく昔からある。

ミーミミーミレー ドードドードシー ラーララーラドー ソー
はラジオで聞いているときは知らなかったけど録音を低音を効かして再生すると
ベースが ボーン ボーンと入っていることが分った。
264名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 10:22:26
>>260
俺は当然中国語テーマ曲も変わると睨んでいる。
265名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 11:35:27
以前テルミンの音楽なかったですか?
ムムムム〜ムムムムみたいなあの独特の音聞いて
さすがロシア語講座だwと思った。
266名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 15:38:05
英会話入門のテーマは最初聴いたとき
中国語講座の時間と間違ったかとオモタ
267名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 16:23:52
>>265 ああ それはテルミン奏者の人が生徒役で出演していたから。
4月からの アンコールロシア語はそのシリーズだと思っている。
268名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 20:03:30
>>266
あの音楽はたしか女子十二楽坊のイメージで作ったらしいよね
269名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 20:11:08
>>261
知ってる 俺も好き。雪の上を橇が走っていくイメージだね
270名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 21:57:28
>>261>>269
知ってる〜俺も好きだった。あの鈴の音色のやつ。
昔は入門編応用編ともにあのテーマ曲だった。あの音楽が流れてくるとロシア語始まり〜って慌ててテキストを用意したものだ。
271名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 23:31:11
まあ15分編成になるから
あの1分近くあるテーマ曲は短いのに変わるだろう。
272名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 23:35:02
ゆとり教育はもうやめるんじゃなかったのか
273名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 23:36:51
大人になったゆとり世代がターゲットなんでは?
274名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 06:15:48
語学は、
詰め込み教育に決まってる。
ゆとり教育なわけ無いよな。
275名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 07:09:09
でも ロシア語 通年になるから15分でもかなりのことができると思う。
276名無しさん@3周年 :2008/02/08(金) 10:37:36
>>274
本当は「知識の詰め込み」→「コミュニケーション重視」という
流れが必要なんだろうけど、単に内容を薄めるだけの結果になりそう。
277名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 10:54:42
>>275
ところが入門編の前半くらいまでをだらだら続けるだけの役に立たない番組になる。
278名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 10:56:50
>>276
語学は、基礎と言うか勉強を始めたころが一番重要だから、基礎重視は良い流れだと思う。

最初に苦手意識を持ってしまうと、先入観と言うのは恐ろしいもんで、ずっと苦手になるからね。
だから、最初の基礎編を丁寧に講義したほうが脱落者が少ないし、応用編にすんなり移行する人が多いと思う。

応用編を残したのは、基礎編受講者がいずれ大量に応用編に移行するのを見越したことでもあると思うよ。
279名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 12:41:02
一年で 同じ15分番組である基礎英語1+2+α くらいまでいければ
良いと思う。今までの講座、雑談が多い割にはリピートの練習とかすくない。
語彙2000語くらい本文で使うことができるだろう。
280名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 16:22:50
入門編(に相当するもの)に限って言えば、文法はゆっくり、単語はたくさん、
というのがドロップアウトを増やさず次のレベルに進む人間を増やす、良い
方法だと思う。

今やっている入門編はおしなべてその逆。6ヶ月でリピートするので、
文法は速すぎ(実例・練習が少なく、身についてない)、いつも低レベルの
少数の単語を繰り返している。
281名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 17:51:07
>>280
同意。
NHK外国語講座、学校の英語の両方とも、この問題があると思う。

文法が早く進みすぎるから、身につかない。
教科書に出る単語も少ない上に、高校以降で急に抽象的な単語が多くなる。

なんていうか、落ちこぼれを作るために作られてるように思える。
282名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 19:04:05
有志でコンビニバイトしてレジの横にお気に入りのテキスト最新号をさりげなく配列しておく!

283名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 20:51:14
スペイン語もインストゥルメンタルの曲にして欲しいなぁ。
テーマ曲、毎度毎度変わるけど賑やかなのが多くて…
録音した物を寝る前に聞く派としては
けっこう鬱陶しいんだ(´・ω・`)
284名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 21:40:33
朝聞きながら出勤する自分は気にしてなかったけど、寝る前だったらそうだよね・・・
スペイン語はほんと毎回にぎやかで、次の中国語の20年?変わってないという
テーマ曲との対比が何度語られたことか。
285名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 06:59:12
>>280 >>281 苦労して文法についていけたとしても、語彙が少なすぎて
全然会話ができないことに気が付いて愕然となる。

文法を速習して 「辞書をつかって文献を解読できればいい」という 大学の第二外国語
の教え方をひきづっている。
286名無しさん@3周年 :2008/02/09(土) 08:21:25
>>280 >>281 >>285
文法はゆっくり、単語はたくさん

基本文法の半分ぐらいしか扱わない講座もあるけど
それで良いのかは難しいところだ。
287名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 13:56:21
>>281
昔から7・5・3と言うからね・・・
授業についていけるのが、小学校で7割、中学校で5割、高校で3割。
高校レベルになると、学校でも授業に本当についていけるのは、上位3割位だと言われているし。

ラジオ講座も、抽象度の高い単語や高度な文法を扱えば、当然脱落者は増えるよ。
一般の聴取者対象のラジオ講座で、学校のようにある程度生徒のレベルが限定された授業内容を、そのまま持ち込めるかという問題はあると思うけどね。
それに、大学の第2外国語のように英語の履修が前提と言う人も、どれだけ多いか疑問だし・・

入門編であまり内容を欲張りすぎても、脱落者を増やすだけだと思うよ。
288名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 13:59:01
> 基本文法の半分ぐらいしか扱わない講座もあるけど
本当ですか! それはいつ放送した何語の講座でしょう?

去年の4月〜9月のイタ語入門編は、文法ゆっくり練習問題どっさり
の典型ですね。アップアップしながらも最後まで練習してすごく
達成感がありました。ところが10月〜現在の入門編は、超簡単で
ガカーリです。
289名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 14:14:30
会話のスキットは毎回はいらないと思うんだけどね
時間短縮というなら尚のこと削ってしまっていい。

文法の説明と短文ばっかの回が中心でもいいと思う。
会話と長めの叙述を週1回、リスニングとリーディングにポイントおいて別に用意する。

最初はとにかく単語と基本文法のイメージを叩っこむのが
先決だと思うんだ。英語以外の外国語は流通しているテキスト少なくて
固い文法か軽すぎな定型旅行会話本が主流で、例文の量が
英語に比べて圧倒的に少ない。

頻出する単語や表現使いながら文法を短いセンテンスを沢山提示することで
学習者は論述された文法を言語として受け入れていける希ガス
290名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 15:06:04
来年度のテキストってどうなるんだろうね?
内容的には今年よりも多くなりそうだから全てを1冊に詰めるとページ数も増えそうだけど。
400円超えると無理だ。。。
291名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 16:49:21
>>290

>>225によると380円
アンコール講座は860円(半期1冊か?)、ロシア語は780円

大人買いひかえなきゃ
292名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 17:17:24
こちらのテキストだとビジ英や中国語は1ヶ月286円だったりする。
4月から増えるかな?アンコールは全部音声付とか?すると高くなるだろうが。

ttp://www.nhk-book.co.jp/d_text/
293名無しさん@3周年 :2008/02/09(土) 21:25:06
>>288
ハングル講座の増田先生や
アラビア語講座の新妻先生
294名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 00:27:09
>>293
ハングルは知らないけど、アラ語はちょっと聞いてた。前者は
100回あるのである程度やれるでしょうけど、後者は25回なので
ざっと紹介でもしょうがないよね。私は木下宗篤先生が好きでした。
295名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 03:54:15
296名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 10:20:28
英語の次に勉強して、社会で役に立つ外国語は何?
ちなみに中国語は避けたいのですが。。
会社は欧州への輸出です。
297名無しさん@3周年 :2008/02/10(日) 11:16:38
中国語避けるのなら、今は英語をやって
関係する地域が決まってから、その言葉を始めたほうが良いのでは。
298名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 13:58:44
>>296
社会でこれから役に立ちたいということなら、ポルトガル語、中国語、スペイン語
というところでしょうか。これで外国人児童数の七割はカバーできるようです。
299名無しさん@3周年 :2008/02/10(日) 18:15:26
>>298
国内で使うとか日本文化を発信すると言う目的なら
韓国語は良いと思うよ。
300名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 18:44:18
>>299
釣り?
301名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 20:19:38
他人に聞くことでは
ないでしょう。
302名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 21:03:37
ポルトガル語っていうのは以外なんだけど、どうしてですか?
303名無しさん@3周年:2008/02/11(月) 11:34:07
BRICsだからと言いたいんじゃない?
304名無しさん@3周年:2008/02/11(月) 12:04:56
違ふ。社会で役に立つというから、そう答えた。
会社で役に立つかどうかは、知らん。
305名無しさん@3周年 :2008/02/11(月) 12:39:34
日本には中国人、韓国人、ブラジル人、その他の南米系の
人(スペイン語を話す人)が多いから、
それらの言語は日本社会では役立つだろう。
306名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 14:55:33
セブンアンドワイの雑誌定期購読のところにまいにちフランス語4月号が載ってるよ〜。かなり今よりもくだけた感じで嫌な予感…。
307名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 17:32:45
月-水初級編で木-金が中級編なのか。土曜日はないんだっけ?
それよりまたああいうデザインなのな。今年度あんなに評判悪かったのにw
308名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 17:40:04
そうでもないみたいだぞ。中国語やロシア語は講師ひとり(月〜金通し?)。
でも、あのデザイン、ほんっと止めてほしいよなあ。
309名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 01:28:46
>>306
逝って見た。
また全講座統一カラーかよ…
310名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 21:25:13
【ラジオ】
独 06:45/15:15 [月水金]保阪良子「カナ手本ドイツ語」
          [火木]太田達也「おもちゃ職人フェリックスの日記帳」
韓 07:15/14:30/23:05/土07:15 チョ・ヒチョル「クイズで学ぼう!旅のハングル」
仏 07:30/13:20 [月火水(初級編)]清岡智比古/レナ・ジェンタ「ナミのおいしいパリ日記」
          [木金(中級編4-5月)]セドリック・リヴォー/明石伸子「ディアローグ三銃士〜もっと伝わる会話術〜」
伊 07:45/16:45 [月火水]町星紳一郎「文法塾〜伊語事始〜」
          [木金]中矢慎子「リスニング問題に挑戦!」
西 08:00/13:35 下田幸男「エリのドキドキ?スペイン留学」
中 08:15/15:30/22:50/日10:15 荒川清秀「基礎を固める6ヶ月」
露 08:50/16:30 黒田龍之介「文法からゆっくり〜かたつむりロシア語〜」

【テレビ】
中 月23:00/水06:00/金12:00/土25:05 古川裕「イメージでつかむ中国語!」
伊 月24:00/金06:00 京藤好男「旅で磨くイタリア語」
韓 火23:30/日06:00 イ・ユニ「ようこそ!ハングル研究所へ」
露 火24:00/木06:00 沼野恭子「おしゃれになったモスクワを旅しよう!」
仏 水23:30/土06:00 北村亜矢子「マダム北村のアトリエ」佐藤康「ムッシュー佐藤の文法玉手箱」
独 水24:00/月18:00 矢羽々崇「ドイツ・スローサイクリングの旅」
西 木23:30/火06:00 福嶌教隆「ABC(アベセ)からスタート!」

>>306の情報を元に表紙画像から講師・テーマを書き起こしてみた。
テーマは通期のものなのか4月だけのものなのかは不明。
詳細は正式発表を待とう。
311名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 21:37:59
>>310
乙!
312名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 21:45:50
>>310
> 伊 07:45/16:45 [月火水]町星紳一郎「文法塾〜伊語事始〜」

野里紳一郎だと思ふ
313310:2008/02/15(金) 21:48:07
ごめん、訂正。
テレビドイツ語の再放送は月06:00。
表紙の画像では午後06:00となっていたので18:00としてしまったけど
タイムテーブルをみると午前らしい。
他にもミスってるかもしれないので、参考程度に見ておいてください。

ついでに、タイムテーブルのリンク
ラジオ http://www.nhk.or.jp/gogaku/ra-2008.html
テレビ http://www.nhk.or.jp/gogaku/tv-2008.html
314名無しさん@3周年 :2008/02/17(日) 22:08:57
無理に気を引こうとしてるタイトルだな。
315名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 13:43:51
テキスト3月号が今日発売日ですね。
アンコール〜語の詳細は出てますか?いち早く手にした人教えてくださいね!
316名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 13:54:09
講師名は一覧表で載ってるよ。
317名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 14:34:57
>>310
アンコールの方も、どなたか親切な方こんな感じでカキコミよろしくお願いします。
318名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 15:52:10
>310ではないですが、各講座のテキストと同日発売の英語講座公式ガイド2008を買ってきたのでそこから載せます。
中 月〜土11:00
入門:陳淑梅「耳たこ中国語」
応用:楊達「S君の取材ノート3」(4〜6月)
遠藤光暁「隣の劉さん」(7〜9月)
韓 月〜土11:20
入門:キム・トンハン「より上を目指すための基礎固め」応用:野間秀樹「実践的で豊かな会話表現」(4〜6月)
チャン・ウニョン「映画で出会う生き生き表現」(7〜9月)
仏 月〜土11:40
入門:杉山利恵子「ユミのパリひとり暮らし」
応用:中村啓佑・アドリアナ・リコ・横山「旅を楽しく」(4〜6月)
菊地歌子・アドリアナ・リコ・横山「同時通訳のテクニックに学ぼう」(7〜9月)
西 月〜土12:20
入門:高垣敏博「はじめてのスペイン語」
応用:吉田理加「ビジネス・スペイン語入門」
独〔応用編〕 月〜土12:40
矢羽々崇「リョースケ、ドイツの森を行く」(月・火)
諏訪功「読んで味わうドイツ語」(水・木)
田辺秀樹「歌で楽しむドイツ語」(金・土)
伊 月〜土23:20
入門:高田和文「初歩から話そうステップ100」
応用:鈴木マリア・アルフォンサ「ビジネスイタリア語」(4〜6月)
武田好「オペラで学ぶイタリア語」(7〜9月)

ロシア語だけはちょっとわからない(応用編の放送らしいが、表記が入門編となってるため)。
特に表記のないものは全て4〜9月の放送で、10〜3月は4〜9月の再放送です。
319名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 18:08:47

テレビ・芸能界の裏

今すぐ検索 グーグル



北朝鮮送金ルート



亀田右翼の正体在日


320名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 21:06:10
4月から各講座のテキストは
テレビ→1冊
ラジオ→まいにち+応用=2冊 
これでいい?
321名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:17:10
>>>319
ロシア語は、昨年度の応用編
「ロシアでは? 日本では? 第3部」(滝川ガリーナ先生)
の再放送。
322売国○半:2008/02/18(月) 22:39:27
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118702←右左くっけて→1165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11871←右左くっけて→89246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11888←右左くっけて→85488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/289-290
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
323名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:41:21
>>320
ちがう
324名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:50:19
>>320
アンコールは年一回買えばいいんじゃないっけ?
後期は前期の再放送だった希ガス

>>225のこれを見てね↓
http://www.nhk-book.co.jp/text/dl/text2008.pdf
325名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:58:41
>>324
アンコールは3月と6月に出ると書いてあるじゃんか。
それぞれ、3か月分をまとめたものらしいよ。
後期はバックナンバーを買うんだろう。
326名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 23:54:37
>>325
あ、ほんとだ。9月に見えたゴメン
327319:2008/02/19(火) 02:02:05
>>321
ありがとうございます。
ただ、公式ガイドの記事のタイトルには応用編と書いてあるのに、講師のところには入門編と書かれてあったのでどっちかなと思ったのです(多分誤植だと思いますが)。

>319で忘れましたが、露の放送時間は、土曜21:15〜21:55(20分×2回分)です。
328名無しさん@3周年:2008/02/19(火) 05:01:27
CDも出るよね?
3ヶ月てことは6枚組みか?
329名無しさん@3周年:2008/02/19(火) 21:58:46
あれ?
スレ壊れた?

名古屋はエ〜エ〜で ♪
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1192921265/

なんだよコレ
330名無しさん@3周年:2008/02/19(火) 22:00:03
あ、カキコミしたら直った
331名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 07:43:06
来年度で未だ判らんのは、
CDの書店販売、CDとテキストのネット販売、
それに、ネットで音声配信するかだな。
332名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 20:04:19
来年度は「まいにち」と「アンコール」の2本立てになるけど、
どっちがリスナー多くなるんだろう?
333名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 20:37:23
とりあえず放送時間帯は変えないでほしいな
下手したらフェードアウトする
334名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 22:46:30
「まいにち」の10〜3月は4〜9月の再放送なの?
335名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 00:05:35
>>334
NHKに前年度までの20分の番組を
15分に編集する根気はなさそうだしなぁ

通年でやる中国ロシアハングルを除いては
再放送かも?
336名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 00:53:15
アラビア語はどうですかね?
337名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 01:57:41
ロシア語を通年でやるなら、仏独西も通年分の予\算はついてるんじゃない?
(つまり、後期も新作)
338名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 10:16:01
ロシア語は、テレビが再放送だからじゃないか。
339名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 16:11:39
10月以降は4月の再放送というのは
その通り。

でも、ドイツ語の清野先生によると、
謎の女は15分になってもよいように
作っていたそうだ。
340名無しさん@3周年:2008/02/22(金) 12:06:29
入門編と応用編のテキストが分かれるのか。
一冊の値段は上がってるし、懐が厳しいな。
341名無しさん@3周年:2008/02/22(金) 21:31:21
おいおい、マジかよ…めんどくせえな
342名無しさん@3周年:2008/02/22(金) 21:34:12
え?「もう入門編聞かないしテキスト半分無駄〜(もしくはその逆)」
って層にはいいんじゃないの?
343名無しさん@3周年:2008/02/22(金) 21:47:48
応用編と基礎編両方聴いてるものとしては離してほしくなかったな…
基礎編聴いてる人が応用編のテキストも付いてるからちょっくら応用編も聴いてみるかー
って頭突っ込む事も減るだろうし…逆は分からんが
344名無しさん@3周年:2008/02/22(金) 23:03:59
>>340
どこに書いてあった話?
345名無しさん@3周年:2008/02/23(土) 15:36:51
>>344

>>318にある「英語講座公式ガイド2008」に載ってた
346名無しさん@3周年:2008/02/23(土) 18:24:57
>>345
ふ〜ん、今日立ち読みしたときは気が付かなかったな。

入門編と応用編というと、アンコールのほうの話だよね。
ドイツ語やロシア語は応用編しかないから、一冊?
それ以外は二冊なの?

ちなみにマイニチは、言語によって初級と中級があったり、
初級しかなかったりするけど。
347名無しさん@3周年:2008/02/24(日) 12:19:00
3月号テキスト後ろに出てる
4月以降のラジオの放送スケジュール見て鬱。

ま  い  に  ち  フ  ラ  ン  ス  語
ま  い  に  ち  ス  ペ  イ  ン  語 

とか、小学生かとw
応用編は

アンコール〜シリーズだし。 

348名無しさん@3周年:2008/02/24(日) 14:08:56
>>347
気が付いてない人が多いみたいだけど、「まいにち」ってのは
検索対応のネーミングだろ。
ぐぐってみな、ヒットしやすいから。
349名無しさん@3周年:2008/02/24(日) 18:56:08
>>347
普通に講座名つけろよな、とオモタですよ
350名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 18:08:33
検索対応(笑)
351名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 21:24:53
超入門編ですよ〜という意味なのかなと。
352名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 01:47:51
超入門とでも言わないとトーシローはラジオに来ないんだろう。

驚いたことにトーシローはテレビの方が易しいと思っている
らしい。時間数が少ないと(身に付かなくて)かえって難しいのにな。
353名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 09:46:58
まいにちおべんきょ
354名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 23:38:26
放送大学平成20年度第一学期 4/1〜7/21

TV
火 23:45〜24:30 ドイツ語入門T
水 23:45〜24:30 フランス語入門T
木 23:45〜24:30 初歩のアラビア語
金 23:45〜24:30 韓国語入門T
土 24:30〜25:15 中国語入門T
日 19:00〜19:45 ドイツ語入門T
月 17:30〜18:15 初歩のアラビア語
Radio
火 08:15〜09:00 ドイツ語基礎  18:15〜19:00 韓国語入門U
水 08:15〜09:00 フランス語基礎 18:15〜19:00 ロシア語入門U 22:15〜23:00 スペイン語入門U 
木 05:15〜06:00 韓国語入門U 08:15〜09:00 ロシア語入門T 18:15〜19:00 フランス語入門U
金 18:15〜19:00 中国語入門U 22:15〜23:00 中国語基礎    25:15〜26:00 ドイツ語基礎
土 05:15〜06:00 中国語基礎 08:15〜09:00 スペイン語入門T
    18:15〜19:00 ドイツ語入門U 25:15〜26:00 フランス語基礎
日 08:15〜09:00 中国語入門U 
355名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 23:46:10
>>354
おっ、トンクスコです。

放送大学の番組表とかスケジュールって
チェックしづらくて調べる時マンドクサかった覚えが。
今は改善されているのだろうか…
356名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 07:35:16
ロシア語は新作かな?
357名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 08:18:21
>>354
   _、_  グッジョブ!!            
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
358名無しさん@3周年:2008/02/29(金) 00:49:12
>>356
違う。('05)だから改訂はまだ1年後だね
語学科目の新作は「中国語基礎」(と、「英語購読」)だけだと思う
359358:2008/02/29(金) 00:50:28
あ、勿論、放送大の話ね
360名無しさん@3周年:2008/03/02(日) 17:08:10
4月期のテキストは3月18日に発売だよね?
361名無しさん@3周年:2008/03/02(日) 18:01:06
ビジネス英会話で試験的に実施した
インターネットによる音声配信は、
来年度から英語以外でも実施するのかな?
3月18日になれは判るかな?
362名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 17:04:13
それやっちゃったら月刊のCDが売れなくなりそ・・・。
363名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 17:25:18
>>362
ビジ英のやり方なら大丈夫!つうか不便。
364名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 16:24:56
>>363 ビジ英でもPCに落とす方法はある。
365名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 23:27:30
>>363-364
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。http://academy6.2ch.net/english/
366名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:37:47
>>365
英語以外の講座の話をしているんだがな…。
367364:2008/03/09(日) 12:05:00
すまん俺の書き方が悪かったから自治廚をよんでしまった。

訂正 ビジ英「方式」でもPCに落とす方法はある。
368361:2008/03/09(日) 17:40:52
来年度のアンコール(もちろん英語以外)は、
(1)直接聞くには時間が良くない
(2)再放送が少ない
という2点がビジネス英会話と同じだから、
インターネットによる音声配信も
あるのかと思ったのです。
369名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:50:06
>>368
まいにち〜も、テキストの売上を意識した改編でしょ?
インターネットで配信でもしない限り、テキストはなかなか売れないと思うよ。
ラジオを聴取できる人は、限定された人だろうから・・・
370名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:53:44
ラジオサーバー結構売れてるらしいね。
371名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 18:24:23
自分もラジオサーバーを今月末に買う予定。
本屋でも売っていたので、実物見たけどコンパクトで小さいと思う。
ラジオ番組のリスナーはやはりこの手のモノが無いと続かないもの。
372名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:17:58
やっぱトクマスかラジオサーバーみたいなの買おうかな。
自分のMDラジカセだとタイマー3つしかなくて不便すぎるし。
373名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:12:28
ラジオサーバースレにも書いてあったけど徳増が携帯型である理由がよく分かんないんだよな。
自分はラジオサーバー買って満足してますが。
374名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 00:59:55
トクマスも電波状態を考えると半固定機になるのでMCとかわらない。
携帯用は別に考えた方がやすくつく。自分はPCとラジオ 買ったものは
ケーブルだけだ。
375名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 08:16:00
>>373
>携帯型である理由がよく分かんないんだよな。

例え携帯しないにしても、あのサイズで「ラジオ」「タイマー」「レコーダー」の
機能が入っているというのは有り難い。クレイドルに入れたら7cm角の面積で
済むので、どこにでも置けるし。
376名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 21:35:38
まいにちドイツ語 4〜9月 月水金/保阪良子 火木/太田達也 10〜3月 未定(未定との記載あり)
まいにちフランス語 <初級編>4〜9月 清岡智古&レナ・ジュンタ 10〜3月 藤田裕二
 <中級編>4・5月セドリック・リヴォー 6〜9月セバスチャン・ジャフレド&ガエル・クレビュー 10月〜未定
まいにちイタリア語 4〜9月 月〜水/野里紳一郎 木金/中矢慎子&マルコ・ビオンディ
 月・火 10〜3月 文法問題に挑戦!初級編(仮)
 水・木 10〜12月 ものしりイタリア語塾(仮) 1〜3月 世界遺産をめぐろう(仮)
 金 10〜3月 DJマリアの最新音楽紹介(仮)
 
中国語・スペイン語・ハングル・ロシア語・アラビア語は4月からの講師名のみ記載。
2008NHKテキストナビより。

イタリア語の後期が明らかに新作なので他の言語でも再放送回避期待age
377名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 22:40:54
>>376
> 金 10〜3月 DJマリアの最新音楽紹介(仮)
こ・・・これは!!!鈴木マリア・アルフォンサ先生か?( ・`ω・´)
378名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 23:39:11
だなw
379名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 23:58:03
じゃ、結局、応用編やるんじゃん。
380名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 01:11:17
皆さんテキストって定期購読してるのですか?
それともその都度購入?
381名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 18:11:20
自宅配送でしかも送料を取らない定期購読があったら利用したい。
7&Yのセブンイレブン届けでさえ、送料上乗せ(?)なんだもの・・・。
382名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 18:20:09
「まいにち」と「アンコール」に分けないで今のように
○○語講座というタイトルで放送すればいいのに。
383名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 19:32:14
> 343 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 16:15:48
> ニュー即+からきました。
> これほんとですか?
> ↓
> 464 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2008/03/04(火) 01:34:44 ID:L5ICXzTE
> ラジオハングル講座なんかNHKの職員すら聴いてないのでやりたい放題だよ
> 今やってる「キゾー式ハングルのセオリー」はステップ47で
> 「祝賀します」と「1945年8月15日」の読み方を同時に教えてる
>
> NHKにとっては敗戦はおめでたい事らしい


> 344 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 16:43:53
> >>343
> 調べたら本当だった。気づかなかったわ。

> 345 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 00:06:41
> >344
> うわあああ。。。
> 陰湿ですね。。。

> 346 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 05:41:47
> 終戦はめでたいかと。
> 多くの日本人が涙したと同時に一方では心から喜んだ人も多く居たのである。

> 347 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 19:12:09
> あまたある年月日の中でなんで1945年8月15日なんだよ
> 言葉を理解する上で必要な文化的、歴史的背景の範疇を逸脱してるのは明らかだろ
> 韓国の祝祭日を紹介する過程で8月15日が出てくるならわかるが、余りに唐突
> 政治的な意味がないと言うなら、なんかが取れて変則になる10月を入れた方が勉強になるらしいね
> 15日より16日のが発音がなんとか化して面倒らしいじゃないか
> 1つのページの中に隠し絵の様に「日帝降伏おめでとう」と入れてニタニタ笑ってる在日NHK職員の顔が浮かんで気持ち悪い
384名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:13:17
藻前ら、むしろキゾーの思う壺じゃないのか?
喜ばれてるぞ、きっとwww
385名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 18:53:52
>>383
ケーセッキCMといい、日本人をバカにする意味を含む電波って
これまでもあったんだろうね。
インターネッツで情報を共有するようになって、そゆの全部バレるようになっちまったw
386名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:56:10
586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。


699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。
387名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 23:18:49
暖かくなると変な人が増えるね。
388名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 09:07:44
まだまだ寒いよぅ・・・。
389名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 22:02:19
第二は中国や韓国の放送が混信して聞けたもんじゃないので、
ビジネス英語以外もインターネット配信を進めて欲しいなぁ
390名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 22:11:21
>>389
中波って、夜は電離層の変化でそうなりやすいよね。
(逆に九州にいて東京の放送局が聞けたりするメリット?もあるが)
とりあえず昼間に録音して夜聞くことをおススメします。
391名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 02:57:52
良い子は素直にラジオサーバー買いましょう。ってことでFA.?
392名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 18:02:05
トークマスターなんだが、オプションアンテナを使っても全然ダメ
ラジオサーバーって、トークマスターよりもきれいに録音できるの?
393名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 19:26:15
外部アンテナだからアンテナと設置場所次第でしょ。
うちじゃ付属のおもちゃみたいなアンテナでもすごく感度よく入ってるけど。

内蔵バーアンテナだといくら外から電波入れても室内のノイズはモロ拾っちゃうだろうね。
394名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 20:25:43
>>392
まさかと思うが、音質は64kbps以上だよね?
最初、デフォの32kbpsで録音したものを聞いて
愕然としたが、温室上げたらフツーになった。
395名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 06:13:25
中波の受信状態は環境に大きく依存する。

送電線があったりすると全然聞こえなくなることもある。
鉄筋家屋だと家の中に電波が入りにくい。受信アンテナは窓際できれば屋外に置くとよい。
一方で、テレビ・パソコンなど電機製品の中には激しい雑音を出すものあるので、それらから離す事も重要。

トクマス持ってウロウロして、良さげな場所を探してみると良いかと。
396名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 10:09:15
あと、画面はすぐに消えるように設定すること。
さもないと、AM受信中ずっとジージー言うよ。
メインメニュー>画面設定>AM画面表示>OFF
釈迦に説法だったら、スマソ
397名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 10:20:26
そろそろ
398名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 22:25:04
早い所で明日テキストが発売されているのかな?
それとも18日きっかりに売られるのかな?
テキストは「まいにち」と「アンコール」の2冊が出ているでOK?
399名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 16:04:57
うちの近所はまだ並んでないな
400名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 19:03:10
昼間+64kで録音を試してみました。
問題なく聞けるレベルで録音できました。

ありがとうございました。
401名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 15:00:14
テキスト買ってきた。
アンコールのテキストは装丁がしっかりしていた。
まぁあの値段なら当然だな。
池袋のリブロではアンコールはフランス語が売れていた。
まいにち・テレビ・アンコールをみると、ロシア語は元から
販売数を少なく売っていると感じた。
まいにちのフランス語を見たけど、初心者にしては難しく感じたのは自分だけかな?
402名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 21:59:05
アンコールはCD販売ないんだ
403名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 22:11:46
陳の講座って雑談あったっけ?
404名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 22:36:50
>>402
聞き逃しました、どなたかうpしてください。
という書き込みが今から目に見えるようだ。
405名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 23:08:55
カバーつけるくらいなら値段さげろよ>アンコール
406名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 23:22:59
アンコールはCD聴いて、「まいにち」は放送録音して…
ともくろんでたんだけど、野望は潰えた
407名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 23:27:52
>>406
「まいにち」録音するならアンコールも録音すればいいんジャマイカ
408名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 12:48:01
まいにちなんて誰が聞くか
409名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 20:38:56
まいにちききます。
410名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 20:39:45
1日/週減ってるのに 「まいにち」かw
411名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 21:15:53
アンコールは聞き逃したら半年待てw
元々再放送ということで扱い低いのかな。
数年後にはアンコールをやめたいのか。
412名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 21:24:49
きっと来年はもうないよ。今年のは、単なるガス抜き。
語学スレの住人がアンコールマンセーしてるのは大成功。
413名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 22:02:21
しかし深夜放送してないのはもったいないよな。
414名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 22:09:02
>数年後にはアンコールをやめたいのか。

多分アンコールは無くなると思う。
来年度から無くなるには本の装丁が立派だ(w
2年ぐらいで終わりでないの?
超入門のまいにちにだけになる(鬱

415名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 22:58:22
それはのう、いつまでもラジオに安住するなという神のお告げじゃ
416名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 03:23:20
あんどぅとわ?
417名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 14:12:33
> 来年度から無くなるには本の装丁が立派だ(w
あれはさー、色ベタの表紙が痛みやすいからでしょう?
書店で去年の4月号の表紙を見たら、擦過傷だらけだった。

アンコールは数ヶ月置いとく商品だからビニール引きの
カバーつけたんだと思う。
418名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 14:17:44
>>417
表紙、すぐ汚くなるよね

こういうテキスト類については
あんまそういうのに神経使わないので
ちょっとくらい人が広げて表紙に折れがあっても
一番上のテキストを買うようにしてるんだけど
使ってるうちにすごい汚くなる。

汚れた方が使ったという実感あるかもしれんけどw
劣化が酷すぎ
419名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 15:58:27
>>418
ハゲドー
自分は脂手なので1ヶ月使うとメチャ汚い
一昨年前まではそんなに気にならなかったけど
今年度のテキスト12冊見ると、鬱になる
元のイラストつき表紙に戻シテクレ〜〜〜
420名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 22:04:31
アンコールって、10月〜3月の放送予定も書いてあるから、
Tは3月〜12月、Uは5月〜来年3月まで書店に置くんだろうね。
421名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 22:18:41
まいにち+アンコールでテキストの数が増えたせいで
近所の雑誌書店では、ロシア語がなくなってしまった!
422名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 23:54:54
うちなんかアンコール自体置いてないぞ
423名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 13:41:20
放送大学のテキストも置いている大きい本屋行ったけどアンコールの
テキストまったく置いてなかったよ。どこに行けば買えるんだ・・・。
424名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 14:17:37
放送大学のテキストおいている本屋さんにあったけどなぁ
425名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:01:46
アンコールだけ
大きい本屋に無くて
小さい本屋に有るんだよな何故か。
426名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 03:33:05
なんじゃそりゃ
427名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 04:10:28
近くの本屋3件がそうだった笑
428名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 04:26:33
>>423
ひょっとして平台にないだけで、書架にたててたりして

いつもいく大型書店、NHKテキスト専用平台があるんだけど
ロシア語が定員オーバーで平台からはみ出してたw
429名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 04:29:19
平台で一番いい場所もらってたのはチャロの二冊だったな
おととし山になってたハングルは他の言語と同程度におさまってた

ロシア語は学習者減ってるのか?ダントツ少ない
つか、ポルトガル語(だったかな?)とかアラビア語並みの少なさだった。
430名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 08:01:37
年取ったせいか、チャロの表紙とか見ただけで涙腺が・・・・・
431名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 12:45:00
コストパフォーマンス最強!
みんなNHKに感謝しる!
432名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 18:45:26
感謝はしているが、今の英語以外の欧州言語の日本での位置づけが
この程度なのかな…と思うとね。

アーカイブ+PDFみたいな形で過去の放送・テキストが有料でいいから
アクセスできるといいんですが。
433名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 02:03:22
>>431
日本最大の語学の教育機関。それが、NHKの語学講座。
434名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 09:36:20
仏語と韓国語のアンコールは平積みだったけれども、
独語のアンコールは書架に立ててあった。
435名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 18:08:08
近所の本屋、
ハングルと中国語のまいにちとアンコールのみ。
他の言語一切なかった…
436423:2008/03/23(日) 21:35:54
違う本屋行ったら全教科のアンコール二冊ずつ置いていた。
437名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 01:32:10
>>435
それは店主が…
438名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 07:27:22
来年度はアンコールが廃止、
中韓の応用編(入門編と別枠)
が開始されると思うのですが、
いかがでしょうか?
439名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 08:43:30
大規模本屋は全部そろえてあったけど、
中規模店は、まいにちロシア語だけなかった。
TVロシア語は置いてたが。。。

それでも、基礎英語1が最も多い。
440名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 09:47:11
>>438
儲け第一に考えたら、当然の選択でしょ。
441名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 09:48:10
>>438
どうだろうね。アンコールも二年くらいは続けると思っているけど・・・。
今年度からのテキストの販売減が予想してあるってことは、
テキスト不要の語学バラエティを目指しているんだとおもうよ。
おそらくテレビの講座でもタレント起用してバラエティ化図った時、
テキストの販売が減少したんだろう。
442名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 10:32:07
最低だな。
帝国放送協会。
443名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 12:00:23
>>441
TVでタレント起用したから、テキストの売り上げが減った
という理屈で本当にあってるの?
売り上げが減ったから、タレント起用したのでは?
444名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 12:23:10
アラビア語はテレビもラジオも置いてない本屋が多いんだよな。
やっと見つけたら、また再放送だったので、さらに失望した。
445名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 20:00:31
過去の放送、今の本放送の録音録画は
しっかり保存しとかんと中韓以外は
TVラジオによる学習機会を失うかもしれないね
446名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 20:19:54
>>444
そんなあなたに Good news!
10月からのTVアラビア語は新作よ〜w
447名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 00:34:57
来たるべくXdayに備えて
ラジオサーバー買って、片っ端から録音しなきゃいけないのか。。。
448名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 08:33:55
NHKアーカイブスって、オンデマンドサービスも始めるみたいだね。
放送後数年たったラジオ講座(もう再放送の見込みのないもの)も
そうやって配信してくれたら良いのに。
449名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 09:54:10
>>448
きっとそうなるよ。アンコール講座はその実験。
この無料のお試し期間が終わったら、有料でオンデマンド開始でしょう。

だけど放送番組って権利関係をクリアしないと放送できないんだろうね。
だから今回アンコールされている番組は、NHK出版で書籍版がすでに出ている
ものが多い。応用編で、中国語の劉さんとかフランス語の旅の奴。
450名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 14:02:45
NHKが数年前からオンデマンドの準備を全くやってないと思えないので
最近の講座については権利関係はクリアしてると思いますよ。

実際にオンデマンドをやるかどうかは別ですが。
451名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 14:10:31
おー、きっとそだね。何年ぐらい前までならクリアしてあるのだろう。
十年以上前とかは無理かな。聞きたいのはそっちの方にあるが。

逆に最近の講座でもオンデマンドされても聞かん
というものもある(フランス語のHTとか)。
452名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 19:21:24
ロマンス語三語(フランス語、イタリア語、スペイン語)は方言みたく互いに何とか会話が成り立つくらいの違いで
この三語と英語では70%程度の語彙が似てる(決して同じじゃないし、発音は全然違うが)。
理由はフランス語からの借用語が英語には多いから。
で、ゲルマン語二語(英語、ドイツ語)は互いに全然似てない。

これは最近知った。
でも…英語の知識があまりない人には、ロマンス語はちっとも有利じゃないらしいorz


質問
中国語、韓国語、ロシア語、フランス語、ドイツ語、スペイン語(≒ポルトガル語)
の会話をラジオ講座で初めて学ぶ場合、どれが一番簡単でどれが一番難しいか、この6つの順位を教えてください。
ただし英語の知識は中学1、2年生程度として考えてください。
453名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 20:17:26
>>452
  . lミ三三三三三彡,       __,,,,,_
  iミ三三三三三彡、     こ三三三ヲ
  lミ三三三三三ニ、、      ̄ ̄ ̄
  lミ三三三三三ゞ"
  lミ三三ミミ'"
 ,-'ミ三三ミミ″         _,,,,
. l,‐、i三三三'       ,. -"二三,、: : : : : .
.i l ll三三三       ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : :
i l  !三三三      .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: ::
ヽ', :l.ヾ三三       : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ :
 ヽY ヾ三ミ       : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :
.  ','、 ゞ三;        :: : : : : :;;;;、-‐'´     :     :
   ',ヽ、_!ヾミ                    :    :
   ヽ `  `ミ                _,   :     :   _
    ', '   ミ                .:/ `       ´  ヾ:.
    ゝ、__,,ノ.ミ             .:/              ヽ.
         ミ             .:/  :、.ゞ≡      ,r;つ 丿 ヾ、
        ミ           .:/       `ー‐‐'´        ヽ
           ミ          ノ                   ヾ、
        ヾ;        /       __ ; ; _         ヽ
         ヽ       '′     ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、       'i
           ヽ         ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__.   l
            \      .:ノ⌒ヾ「T''i`;ー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ i
            \    .ノ     `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´     ノ
              lヽ        `ー─--------一 ´     ´

454名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 22:55:03
>>452
全部学んだわけではないが、おそらく「基礎」が易しい順に

中国語>>>韓国語>スペイン語>>フランス語・ドイツ語>>ロシア語

ぐらいではないか。ただし韓国語やロシア語は文字から学ぶ必要があるのでとっつきにくい。
ドイツ語に英語の語彙は多いし、イタリア語スペイン語ポルトガル語は相当似ているが、
フランス語は結構違う。
455名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 01:18:36
>>454
中国語と韓国語の場合、最初は中国語のほうがとっつきやすいが
文法・発音共に中国語のほうが難しい(日本語との差異が大きい)ので
しばらく進むと韓国語のほうが易しくなる。
456名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 01:57:32
>>454-455
ありがとうございます。
学び始めと途中経過とで難易度は必ずしも一致しないんですね。
言語間の関連、相違点、難易度も参考にして、どれか一つ言語を選びたいと思います。
457名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 03:01:32
>>456
理詰めで考えても、挫折するのがオチ

自分に一番関係ありそうなものや興味を持てる分野のものを学べよ
語学は動機と必要性が第一
458名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 07:08:51
ドイツ語講座のエンディングで「アンコールは来年度限り」と言っていた。
459名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 08:54:08
英語、韓国語、北京語、ロシア語、ドイツ語、フランス語、スペイン語
のテキスト7種類をとりあえず4月号だけ買い、ざっと目を通して比べてみようかどうか検討中。
テレビ講座とラジオ講座のどっちのほうがしっかり身につきやすそうなのかも、まだよくわからないし。
460名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 09:01:36
>>457
日本ほど、東京名古屋大阪ほどじゃなくても、鉄道がある程度発達してる地域や国。
さらに鉄道で国境越えて周辺諸国との行き来が容易にできるならなおさら可。
461名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 09:02:03
>>452
>ただし英語の知識は中学1、2年生程度として考えてください。

英語が厨レベルじゃぁ、まず何より英語学習に傾注するのが先決と思うが・・・。

462名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 10:32:31
>>458
げ。ってことは、あの枠何に使うつもりだろ
アジア枠にするのか、語学枠からもはずすのか
463名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 10:36:04
>>459
勉強しようと思ったら、基本的にラジオ講座の方が密度高い
でもTVで発音とか口の様子とか確認できるから
初歩中の初歩の時はテレビも有効かと。

あとは、必要な言語、好きな言語、趣味でかぶってる言語とか
で選んでみたら?
464名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 10:44:18
テレビは回数も実時間も短い(正味の練習は毎週15分ぐらい、あとはお遊び)
扱える内容量が少ないので、システマティックな理解にならない(いわゆる「ゆとり教育」)
回数が多く、実時間の長いラジオのほうが、内容が多く覚えやすい。
465名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 10:55:40
>>458
ホントにホントにそう言ってたの?ちょっとした聞き間違えではないのか………
466名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 10:58:32
TVの講座は、図書館から借りてきたビデオやDVDをたまに視てまつ。
中国語講座だから、相原教授のとか榎本教授のとか。

それで普段の学習は、ラジオの方で毎日。
467名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 11:34:54
>>458
マジディスカー?
昼の再放送0:40-1:00らしいから
チェックしてみなくては(´・ω・`)
468名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 12:59:57
アンコールは、来年度に限って、って言ったね。
469名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 13:21:54
他の講座も、アンコールは来年度だけなの?
ドイツ語以外聞いてないからわかんないけど。
今全然分からんフランス語講座聞いてる。最後に何か言う?
470名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 14:15:07
>>463-464
テレビ講座: 入門、初級
ラジオ講座: 中級(“おさらい”としての簡略な初級を含む)
ですね。


ラジオ講座の受信録音機器はとりあえず入手しとこうと思いますが、でも正直なところテレビ講座のほうを本命に考えてます。
ラジオのほうは、もしもやるとしてもテレビの補助に使うか、単にやってるという気休めになるだけ、の予定です(^_^;)
現実として、テレビとラジオの両方なんかやったら分量が多すぎそうです。
半年もの間ずっとですから。

また、現地での生活を考えてるため、まずは一番重要な入門、初級あたりを非常に重視してます。
一週間あたりの放送時間トータルだと、ラジオとテレビではさして差がないみたいですね。
テレビのほうが口の動きや表情を視覚的に把握できるので、実際の会話に近く、視覚的な記憶と理解も加わるため、効果が高いのではと考えています。
471名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 14:28:09
じつはラジオだと比較的高価な機器を買いアンテナまでオプションで揃えても、電波障害の関係できちんと受信できないか雑音混じりになる可能性があります。
たとえばFM放送だと、日、時間帯、天気気温湿度、季節などによって、受信感度が意外とコロコロ変わります。
放送をまるで受信できないときも結構ありました。
AM放送は受信機がないため、まだ未確認ですが。
でもテレビなら、CATVなんで受信はとくに問題なさそうだから、というのもあります。
472名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 14:31:15
ああそう。
473名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 14:35:02
不完全に中級レベルを身につけた気になって満足してるより、
入門と初歩を繰り返し繰り返し徹底的に叩き込み
そこまで到達したら、すかさず現地へ旅立っちゃうのが吉(^-^)ノ~~
生の言語は現地生活を通じて身につけるという手
474名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 14:38:44
中級レベルでも現地で日常会話に苦労すると思うが・・・。
475名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 14:39:59
>>468
言ってた、言ってた。

>>469
それは不明だが、その可能性が高いと予想。
オンデマンドに移行するんじゃないかなー、この年末開始の。
476名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 18:49:51
視聴税払ってるのに、従来のサービス受けられなくなるわけ?
477名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 01:55:09
アンコールが1年限りみたいだし
ラジオの外国語講座は最終的には入門編のみの講座で
応用編を廃止する方向に行ってるのかもな
478名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 15:19:11
ドイツ語の応用編も、
アンコールについて
「来年度に限って」と
はっきり言ってたね。
479名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 15:52:39
外国語学習者の間でも、まいにち以前とまいにち以後で埋められない溝が出来る。
日本人の語学力に深刻な打撃を与えるだろう。これは10年以上経たないと
明確にならないかもしれないが、気づいたときにはもう手遅れになっている。
480名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 16:12:46
>>477
さもありなん。応用編って時々面白いのもあるが、つまらない
大学の講義みたいなのが多いものな。レベルの割りに内容が
少ないし(週2日間じゃね)。

入門が終わって本当に力をつけたいなら、自分で参考書やるか、
小説を読んだほうがマシ。
481名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 16:31:12
>>480
講座の中には、前半の半年は入門編、後半の半年は応用編になったものもあるだろ・・

今までは、入門編と応用編ははっきり分かれていたけど、「まいにち〜」になって連続性を重視したんだと思う。
ドイツ語は、従来通り「まいにち〜」でも初級と中級が別の曜日の授業になっているけどね。
482名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 18:10:40
韓国語、中国語、ロシア語、フランス語、ドイツ語、スペイン語などの
語学講座(テレビまたはラジオ)を初めてやるのに、英語力は必要でしょうか。
NHKテキストのサイトで、英語の場合は基礎英語3がベストな選択だとお勧めされました(^_^)v
483名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 18:13:34
一人称、二人称、過去形、現在形、仮定法といった基礎文法の用語
くらいは知ってるものと仮定されるから、本当に何も知らないと難しい。
484名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 18:45:51
>>481
おーすまん。詳しくない人にはわかりにくい書き方だったかな。
従来のラジオ講座が「入門編」「応用編」という呼び名だった
ので、そちらの「応用編」というつもりだった(アンコール講座は
当然この分類が続いているので余計ややこしい)。

新しい「まいにち」講座ではその言語によって呼び方や分類が
ばらけた。

中国語、スペイン語、ロシア語、ハングルでは何編と言わないが、
5日分とも初級レベルのひとつの講座。
フランス語では3日分を初級編、2日分を中級編と呼ぶ別々の講座。
ドイツ語では3日分を会話、2日分を文法と呼ぶ別々の講座(入門と初中級?)。
イタリア語では3日分を文法塾、2日分を初級編のリスニングと呼ぶ
別々の講座(入門と初級)。

5日分とも初級レベルの中国語、スペイン語、ロシア語、ハングルでは
後期に前期から連続する「中級編」を作るらしい。
ただし4月号のテキストでそう明言しているのは中国語だけで、それ以外
の言語は「中級編」を作るとは、まだ明確に書いていない。

たしかに連続性を(少しは)考えるようになったみたいだね。
長文、スマソ。
485名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 19:54:01
>>484
スペイン語はアンコール・スペイン語の冒頭に明記されてるよ
20年度のスペイン語は10月から後半を応用編だってさ
486名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 20:25:12
しかしそれでは一通り勉強するのにCD24枚買うことになるな…
(今までなら6ヶ月分12枚で入門+応用が一通り)
487名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 21:35:13
>>483
基礎英語1: 中1レベル
基礎英語2: 中1〜2レベル
基礎英語3: 中2レベル
だとすれば、仮定法以外は習うはずだから何となく大丈夫そうですね。
仮定法は必要になったそのときに、立ち読みでざっと学習するとして。
488名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 21:54:28
>>487
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。http://academy6.2ch.net/english/
489名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 22:14:31
>>488
英語の学力がどの程度あれば
「英語以外の外国語ラジオ講座を初歩から学ぶのに支障ないか」
だから、>>487はスレタイにもろ準拠だね。
490名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 22:19:26
>>486
良いんじゃないの? レベルが連続した24枚の初級+中級CDの方が、
(6枚の入門編) x 2 + (3枚の応用編) x 4 よりも。
491名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 22:31:42
>>489
よく読んでみると>>482-483>>487は確かにそうですね
スルドイ助言、、、
492名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 23:04:33
応用編なくなるのか 今知って愕然とした
中国語は応用編しか聞いていないのだが、今後聞くものがなくなってしまう・・・
493名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 23:23:21
1年後アンコールが無くなって空いた枠に英語の講座をさらに増やすつもりか?
NHKが考える「国際化」というのは英語を充実させることらしいから
494名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 23:32:20
>>493 
やはりそういう裏事情ですか
国連公用語のアラビア語講座もないのに・・・
英語一辺倒の日本の教育に疑問を持ち、自ら中国語とスペイン語を勉強しているのですが
495名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 00:25:02
>>493
チ○ロの再放送があるんじゃないの?

でも、あの番組はおもしろそうだよ。
ドイツ語を勉強していたけど、あの番組に変えようかと思っている。
496名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 00:49:28
NHKのチャンネル削減の話は消えたんだっけ?
497名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 01:13:43
ラジオ第2かFMを削減するとかいう話もあったな
ラジオ第2が無くなったら語学講座は大幅に削減だろうな
498名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 01:57:18
>>497
地方が猛烈に反対するから、それは絶対ないと思うよ。

首都圏と違って、テレビのチャンネル数が少ないんだよ。地方はね・・・
地上波(テレビ・ラジオ)が削減なんて話が出たら、選挙の争点になると思う。
499名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 03:56:51
>>493
中国・朝鮮語を拡大するんじゃない?
500名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 09:52:12
>>499
ここ20年のラジオ外国語講座放送時間の推移
中国・朝鮮語は1週当たり純放送120分→75分 種別2→1
英語は270分→約400分 種別3→6以上
これがNHKの目指す国際化
501名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 10:02:52
>>500
それは日本人の目指す国際化をなぞっている
だけでは?
502名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 11:05:36
>>501
ここ20年でアメリカ以外の国との交流の比重が格段に高まってきている
NHKの英語偏重傾向は時代に逆行していると思う
503名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 11:07:37
「アンコール放送が今年だけ」ってのは、ドイツ語だけじゃないの?
他の言語の(仏や西)の放送の時は、どの先生もそんなこと言ってなかったよね。
えーー、やっぱりドイツ語は削減されていくのか・・・

504名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 12:07:19
>>502
世間のトレンドがNHKによって起こされているというほど、語学番組
の力はないでございましょう。ラジオでしかも第二放送ならなおさら。

それに、アメリカ以外の国とのやりとりで英語が必要になってきている
のじゃないの?(アメリカ嫌いの中近東とさえ、英語でやりとり)
505名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 12:43:46
>>504
一番の要因は、コンピュータの発達だろうね。
コンピュータは、英語中心。

でも世界の中心は、依然としてヨーロッパだろ。
話す言語で国民の所得水準が決まるのは、世界の趨勢だろうし・・。

日本がヨーロッパを軽視し始めた時が、日本の没落の時・・
506名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 13:03:13
>>505
それはありますね
このまま世界の共通語を英語にする流れでいいのでしょうか

日本人は英語を学ぶことに人生の多くの時間を費やしているが、
逆に英語が母国語の人はその膨大な時間を有効に使える
言語での支配はその後の国の繁栄にまでかかわる大きな問題です
507名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 13:11:27
世界の中心はラテン語だよキミィ
508名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 14:15:39
>>506
英語が母国語の人だってラリったり
アメフトに夢中になったり、膨大な時間使ってるべ
大人なんだから、自分の時間をどう「有効」にするかは勝手だよ

それより、日本一国一億が日本語使う環境を大事にすべきだと思うぜ?

住人への外国語の案内なんか安易にサービスすべきじゃないね
 言語による内部侵食はアメリカでも起こってる。
スペイン語じゃないと通用しない地域とか広がってる。
底辺をしっかり守るほうが、今後は繁栄を考えるなら有効だと思うな。
509名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 14:34:33
>>506
>日本人は英語を学ぶことに人生の多くの時間を費やしているが、
>逆に英語が母国語の人はその膨大な時間を有効に使える

外国語(英語も含めて)を学ぶ時間は、楽しい時間ですよ、
決して無駄に費やされる時間ではない
とこの板の住人なら分かっていると思う。
510名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 15:20:56
英語はまぁおいといて、それよりも犬の最近の中韓重視の方が問題ありじゃない?
いくら亜細亜重視や五輪開催といっても、まさに異常。
特に韓は非常に異常。
4ごときの事由で、我々の税金をこうジャブジャブと韓流に使うのはホント頭来る。
511名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 15:36:18
×税金
○受信料
512名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 15:40:47
>>509
外国語を習うことの大切さや楽しさを否定しているわけではないけれど、
英語が母国語の人が日本人より時間が有効に使え、選択肢の幅が広がるのは確かだと思うよ
513名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 15:54:35
>>511
×税金
〇事実上の税金
514名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 16:01:53
>>512
そういう論調のコラム読んだことあるな

だけど、そっから何が生まれてくるの?といったら
劣等感と階級意識くらいなもん
発想が不健康
515名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 16:25:55
> 英語が母国語の人が

また!無意識に英語中心主義になってる。
じゃあ、それ以外の言語をしゃべる人はどうなのかと
小一時間…
516名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 17:22:48
それ以外の言語をしゃべる人が不利なんだよね
517名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 18:05:06
>>515
http://ikaten.squidtv.net/worldtv/
世界のインターネットテレビが見れる総合ポータルサイト。

ほとんどの国では、英語でもテレビ放送をやっている。
ただし、アフリカならフランス語。南米ならスペイン語・ポルトガル語が多いけどね。
518名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 20:08:57
>>510
逆に考えるんだ。語学講座でもドラマ等とのタイアップで
新規市場開拓が可能なことが明らかになったと。
519名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 20:59:43
>>512
だが(一部)アメリカ人の国際感覚の無さに呆れる事もある。他国の文化を真面目に学んでいない事の弊害か?
520名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 21:21:46
>>519
激しく同意
521名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 23:00:28
20年以上つきあったNHK中国語講座応用編が今終了した
君のことは忘れない さようなら
522名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 23:32:19
>>521
中国語学習者じゃないけど
なんだか涙腺に来てしまった。

そういう自分は西語だけど、これからは
ワールドニュースの方へ移行しようと思う。
踏ん切りついたよ。
523521:2008/03/29(土) 23:42:16
感想ありがとう
自分はスペイン語も学習しているが、「ダーリンは駐在員」の終了でも落胆したばかり
これからは夕方6時10分のニュースを聞くことにするよ・・・
524名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 00:25:33
>>521
あの有名なテーマ音楽も4月から変わっちゃうのかな
525名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 00:35:06
>>524
なんかそれはちと寂しいな。
物心ついた時には既にあの曲だったしw
ラジオ第一の「昼のいこい」並に
続けて欲しかったりして
526名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 08:55:15
あのテーマ曲は「北風吹(Bei Feng Chui)」
ロシア語の鈴のトロイカもハングルの「ミーレミド」も途中で変わってしまったが、
中国語講座だけは変わらなかった
あの音楽もこれが最後だったのかな・・・
527名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 11:19:37
ルーマニア以外の旧東ヨーロッパ諸国、ベラルーシやウクライナやロシアほかの旧ソ連邦諸国では
滞在者が共通して使い回せる言語は何でしょうか。
スラブ語圏だから、英語よりもロシア語のほうが通じやすいでしょうか。

ルーマニアではフランス語やスペイン語や英語は、またハンガリーとポーランドではドイツ語は通じるでしょうか。
528名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 11:42:30
>>527
現地に住む人は少数でしょ?日本の語学学習者の中でも・・・

問題なのは、日本の旅行者・ビジネスマンが現地の人と会話やビジネスをする際に必要な言語。
東ヨーロッパでも、インテリ層(日本企業や旅行者と相手をする人)は、英語を使っているんじゃないの?

現地で暮らすために言葉を勉強している人は、言語学習者のごく一握りだと思う。
529名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 11:53:03
一日の放送時間が短くなるんだからテーマ音楽も短くしてくれ。
530名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 13:01:04
>>527
一昨年ポーランドに行った時には「お年寄りだとドイツ語とロシア語が通じる人はいるけど、それらを母語としない人が使うのはあまり良い顔はされない」とガイドの人に言われました。
観光地ならほぼ英語でOKだったよ。
531名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 13:04:39
フランスやパラグアイでは英語で話しかけたら嫌な顔された
532名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 15:05:53
東欧はともかく、ベラルーシやウクライナやロシアあるいはカザフ・キルギスだったら
ロシア語だろ?反露のウクライナやグルジアでロシア語は歓迎されないかもしれないが、
ロシア語以上に英語が通じるとは思えない。
533名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 15:31:15
英語以外は、日本語で学習できる教材が、
ラジオ講座を除いて貧弱。
そのラジオ講座が貧弱な内容になったから、
英語を先にマスターして、
英語で英語以外の外国語を
学習するしかないかと思う。

534名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 16:06:41
>>533
でも英語のリスニングが主要言語の中で一番難しいからなぁ・・・。
535名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 17:14:48
>>532
ベラルーシ語じたいロシア語によく似ているし、ほとんどのベラルーシ人は
ロシア語が使える。将来はどうなるかわからんけどね。
国によって微妙に状況が違うので、気をつけたほうがいいかも。
536名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 18:36:34
「まいにち」シリーズが嫌な人は、「アンコール」シリーズを
聴けばいいんじゃない?
537名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 18:41:26
>>533
>そのラジオ講座が貧弱な内容になったから、

ちゃう。ちーとレベルの上がった人には元々貧弱な内容。
入門編を1回聞いたら、それ以上やる価値は去年でも
なかったでしょう。

>英語を先にマスターして、
>英語で英語以外の外国語を
>学習するしかないかと思う。

これは本当。英語で書かれた外国製テキストの方が対象
がフランス語でも何でも、日本製のちーちーぱっぱ入門だけ
のテキストより、ずっとよくできている。なお、英語は説明に
使われているだけなので、英語のリスニング力はほぼ不要。
538名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 19:05:13
ってかあらゆる教科書解説書専門書の類は日本語のモノってダメなのしかない。
語学に限らず。
これはイイ。って思うと大抵翻訳モノ。
539名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 19:11:02
入門書はわかりやすいが、中級以上は酷いのしかない分野が多いな。
540名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 20:25:35
イタリア語はイタリアとスイス以外ではあまり使われてないのかな。
逆にイタリアではイタリア語以外に使われてる言語はないかな。
英語とかフランス語とか。
西欧東欧北欧のヨーロッパ中を放浪の旅に出てる日本人はどんな言語に絞って対処してるんだろうね。
541名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 21:11:11
>>539
ドイツ語、フランス語は、日本語の本だけでかなり高度な
ところまで達せられると思うが。

フランス語の朝倉文法事典や川本・統辞法と同じレベルで
より優れた英語の本って例えば何?
542名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 21:14:52
>>540
イタリアでは中等教育で英独仏の三ヶ国語を選択するので
どれか一つがわかることが多い。

俺はイタリア語ができないが、英語と仏語はなんとかなるので、
店で買い物するときに細かい話になれば、切り替えた。
店員が独語しかわからない時は困ったorz
543名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 21:31:58
>>542
なるほど、ありがとうございます。
544名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 22:39:31
スペイン語初級だけど、イタリア語のMotoGP勝利者インタビューいま
聞いていたら言っていることはだいたい予想ついたな。
545名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 22:55:37
>>544
中国の北京語と広東語よりも互いに近い言語だったんだね
546名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 07:02:58
ローマでメキシコから観光に来ているお嬢さんとタクシーに相乗りした。お嬢さんと運転手の会話は英語だった。
(それ程上手い英語ではなかった)
俺は西も伊も出来ないのでこれ以上のコメントはできない。
547名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 09:58:55
スペイン語、テーマ音楽が短くなっててよかった。
毎度毎度騒がしい曲が多く、早く本編に入ってくれヽ(`Д´)ノ
って感じだったので。
548名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 15:21:25
朝からはりきってあの言語、この言語、と
聞いて(聞き流してw)たら、疲れた。
煮詰まりかけた時、ラジオ体操ハジマタ
動いたらすっきりしたどー
549名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 15:25:17
時間が変わってしまった。早起きしなければならない。
550名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 15:49:14
167 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 03:40:07 ID:sBzfxKj9
関係ないけど中国はここ七、八年で江沢民の蒔いた
反日キチガイの種が化け物みたいに育ってきたのを実感するよ
十年前に中国で観光客としては不快な思いをする事なんて
殆どなかったのに今じゃ本当に頭のおかしいガキどもがわらわら
沸いてるよ

169 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 04:34:11 ID:Xp8oCUCr
>>167
具体的に、教えてください。
オレは20数年前、個人旅行が許可された直後に入ったが
あのときは皆いい人だらけだった、
2ヶ月の旅行中「官」以外の人間に不快な思いをした記憶はない。

170 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 04:53:58 ID:sBzfxKj9
>>169
じゃあ一番最近の例。
去年のゴールデンウィーク。昆明のバスターミナルの売店で。
二十台半ばくらいのにいちゃんと中学生くらいのガキが店番してるとこで
お菓子買ってビニール袋に入れてもらってる時
コリアンかって聞いてきたから
ズーベンゼン(「日本人」の昆明訛り)だって言ったら
いきなりズーベン!? アー!とかいきり立って
袋に入れた商品をわざわざまた取り出して俺に投げつけてきた
俺は努めて無表情に「拾え」ってだけいって一歩前に踏み出たけど
ガキと一緒にニヤニヤしてるだけで一向に拾おうとしない
しばらく睨みあってたけど道連れしてたイギリス人がもういいだろみたいな感じで
お菓子を拾って俺の腕引っ張ってその場を引かせた。
まあ正直俺も納まりつかなかったんで助かったとは思ったけど。
とにかくあんな態度は10年前には間違いなくとられなかったよ。
551名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 16:52:01
>>547
>毎度毎度騒がしい曲が多く、早く本編に入ってくれ

中国語講座を毎朝タイマー録音していたんだけれど、はじめの数秒間
この賑やかな曲(の終わりの方)がいつも録音されていた。
ヘッドホンで聴いていて耳がイタいので、毎回ここだけ早送りしていますたよw
552名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 19:15:08
>>550
観光船で中国人観光団に囲まれたってカキコ読んだな
水上じゃ逃げようがない。
中国観光はやめたがいいと思う
553名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 19:16:36
テーマソング鳴らしながら話し始めれば良いのに
554名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 19:17:32
>>548
イタリア語を今期聴こうと思ってるんだけど
夕方、早めにラジオつけたらロシア語の先生が
「時間間違えた人も、最初なんでついでに聞いて」
みたいなこと言っててワロタ
555名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 20:04:55
100 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 20:16:51 ID:MxLsQbL7
北欧だとみんな何ヶ国語も話せてびっくりするよなぁ。
まあどこも母数が少ないから、テレビ番組とか本とか海外からの輸入に
なったりするんである種必要に迫られて、ってのはあると思う。
その点日本は日本語のパイが十分に大きいから、吹き替えや翻訳でも
十分にやってけるんで必要が無い。幸せといえば幸せだわな。

学問でも日本語で基礎から応用まで、かなり最新のことも含めて
学べてしまうのは問題といえば問題だよなぁw

112 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 21:37:02 ID:OMDwQCHl
>>100
あー、それあるなぁ。
おれがデンマークに行ったときに「あんたらは何カ国語も話せてうらやましいよ
俺は下手な英語がせいぜいだ」と言うと、「何カ国語も使う必要がないのは、
日本が大国だからだよ」と言われた。そのとき、たとえ国内であっても自国語だけ
ですべてが片づくのはすごいことだと気がついた。

たとえば、あの国の大学では専門書は母国語じゃなく英語のを使う。人口500万
くらいの国だから、大学の専門書を必要とする人数は微々たるもので、母国語で
印刷してもとてもペイしない。テレビ番組も他国のがガンガンはいってくるし。

でもドイツ人は英語で数を数えることができない人も普通にいた。言語的に近いか
ら大抵話せるだろうと期待してたけど。つまりドイツも、一般人にとっては英語を
必要としない大国だということに気がつかされた。
556名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 20:05:16
131 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 23:09:32 ID:wR5hIGzT
>>112
ドイツはオーストリア、スイスがあるからね。オランダ語と
スウェーデン語とも極めて似ていて、ドイツ人はスウェーデン語なら
大体意味が取れると言っていた。
ちなみに母国語で専門教育が出来ないと、専門外の人が
理解する事が極めて困難になり、知識の格差が激しくなるそうです。
557名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 20:06:23
201 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 18:33:52 ID:RW5pyhca
中国って言えば、兄の友人が主張先の中国で知り合った中国人娘と結婚した。俺は兄に来日目的だから結婚生活は2,3年しか持たないよと予告しておいた。
予告通り3年目に離婚した。やはり日本人と結婚してその後離婚した姉と名古屋に定住してる。
その中国娘は家事は何もやらず、言葉を覚えると居酒屋でバイトして、遊び歩いていた。可哀想なのはその友人お母さんだよ。娘が増えたようだったし。
物凄く我侭で顔を合わせるのも嫌だった。兄から聞いた呆れた言葉は来日二年目の話で、「子供生みたくない。大学へ行きたい。」だって、それなら結婚なんかするなよ。
こうやって騙されてる日本人が沢山いるんだよな。
558名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 20:17:12
スペイン語なら英語にとってかわって将来世界で最も使われるになる可能性があるな
559名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 20:17:55
訂正
使われる∧になる
     言語
560名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 20:18:26
スペイン語講座の
騒々しいアベマリアは、
教会から文句を言われないのか?
と思いながら聞いていた。
561名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 20:32:42
NHK WORLD の方もホムペのデザインが変わっちゃったね。
スペイン語のとこしか見てないけど
個人的には見づらく使いづらくなった。
562名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 20:33:15
>>558
世界の貧民窟でね
563名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 20:43:11
>>560
あれは騒々しかったな
ゲストのエミリオガジェゴのテンションにあわせたのかも
564名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 21:42:21
>>563
フランス語再放送を聴いていたものとしては、
六鹿の糞マジメかつ静かな講座でウトウトしはじめた頃に、あのノリノリの曲がかかるのは最高の流れだった。
特に木曜の
今週の仏バロック・ルネサンス音楽(しかも短調)→フランスの文化について→ED→ノリノリアヴェマリア
の流れは秀逸。
565名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 22:01:55
中国語変わったねーーーーー
566名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 23:38:53
リトルチャロを聞いていたら
自然に英語が中国語に変換されるようになっちゃった。
567名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 19:07:50
質問です。
まだ語学講座を一つには絞りきれず、スペイン語、フランス語、ロシア語など複数のラジオ講座を
テキストを見ながら試しに聴き比べてる段階です。

NHKのラジオやテレビの講座で外国語を期待どおりに習得するには
アルファベット、スキット、例文、単語、リスニング例文、などは毎日できる限り「丸暗記」しなくてはならないんでしょうか。
もしその方法が一番適切な王道だとすると、上記講座はどれも丸暗記するには一週間の分量が多すぎるために受講するのは捨てて
けっきょく選ぶのは、丸暗記を意識して分量が少ないテレビ講座になってしまいそうです。
実際のところ、外国語の勉強法としてはどうするのが一番確実なんでしょうか。

外国語の中でも英語(他の外国語と違い、普通は中学で学習した経験があり、もしやるとしても初学者ではない)だけは
どうやら板違いらしいんで英語板で質問してみますが。
568名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 19:15:50
>>567
英語以外のラジオ講座は、まだ年度初めだから分量が少ないだけで
いずれ分量がどんどん増えることを前提に考えての質問です。
フランス語などは早くも2日目にして単語がドバーッとたくさん登場してしまいました。
単語の文字と発音の両方と、あと使い方(文法)も丸暗記するとなると、ラジオ講座だと分量が多く今後が大変そうです。
569名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 19:45:29
うざ
570名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 21:21:05
>>567
>外国語を期待どおりに習得するには

何を期待しているのかもっと具体的に書いた方がアドバイスもらい易いかもよ。

「講座でやった事」は完璧にする!と言うのなら、全て丸暗記するのが一番乗り近道でしょう。録音するなりCD買うなりして何度も繰り返すのが良いと思います。

571名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 21:41:43
>>567
まさかと思うが同時に三カ国語以上始めているんじゃないよね。
毎日よほど時間と精神の余裕がないと無理だよ。

あと、単語はできるだけ覚えた方がよい(文の中で)。言葉によるが
二千語もあれば多少役にたつ語学力になるよ。でも、これをやるた
めには毎日1時間で一年ぐらいかかるかな、忘れるから。

ラジオ講座(半年)でもせいぜい五百語くらいしか、身につかないから
全然足らないよ。他でも勉強しないと。ましてやテレビは…
572名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 00:35:32
>>567
まるごとじぇんぶ勉強しる
欲張って勉強しる
573名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 08:09:12
>>567
語学の習得は、反復と継続の賜物に他ならないので、
本当に好きだと思える言語を1つか2つに絞って、
その学習を粘り強く続けていったら良い。
574名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 09:04:36
>>570
期待するのは現地の人とある程度の会話ができて、交通標識や各種案内表示が読めることです。
現地でニュース見たり新聞・雑誌読むのは難易度高そうなんで含めてませんが。
外国語の勉強法としては、やはり暗記するほどベターなんですね。

>>571
まだ選択する言語を一つに絞りきれてないんで、今週は複数言語やる羽目になってます。
外国語3つと英語です。
テキスト見ながら放送聴いて、どの言語なら身につけられそうか考える予定です。
役立つ語学力にするには単語は2000語必要で、それには毎日1時間の勉強続けても1年間はかかる…、ラジオ講座(初級編)で扱うのはそのうちの500語だけだったんですね。
1年以上続けるなら、来年度はアンコール編(上級編?)を聴いて、500語にさらに上乗せする必要がありそうですね。
575名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 09:08:10
>>573
語学の習得は「反復と継続」ですか…。
言語は早めに1つに、多い人でも2つに絞ったほうが身につきやすいんですね。
576名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 09:48:46
>>574
4月半ばまでには1個だけに絞って、はやく時間資源を集中させた
方が良いよ。(身につける気がない言語はいくつやっても良いが)

あと知ってるかもしらんが、フランス語は前期のみ新作
なので10月以降またゼロレベルに戻ると思われ。
木金の中級編を録音しておくと吉。
577名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 09:51:46
>>575
複数言語やるんなら、図書館や本屋で簡単な文法書を勉強して「予習」した方が良いよ。
前提知識があるとだいぶ違う。

言葉は、興味がある時に勉強を始めるのが一番だと思う。
継続が一番だよ。、
578名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 09:56:21
>>574 英語をならったとき丸暗記しなかったの? 英語をものにしてないと
第二外国語は難しいですよ。英語の知識が役に立つというより外国語学習のコツのような
ものが英語で身についていないと苦労します。
579名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 11:13:11
結論:567さんは、まず何より英語を勉強しよう。他の外国語に手を伸ばすのは、それからあと。
580名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 11:24:08
Devo studiare di piu'.
581名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 11:28:05
>>578
英語をモノにするなんて、要求レベルが高すぎ・・・
興味があったものを、継続して長くやればいいと思うよ。

英語もそうだけど、高校大学まで勉強して、その後仕事などで使わないと勉強しないというパターンがほとんど。
結局は、「言葉」は勉強を止めてしまうと成長は止まるし、実力がすぐに落ちてしまう。

>567さんも、1年とか期間を区切って勉強するんでなくて、ずっと言葉と付き合う感覚で勉強を始めないと意味がないよ。
ラジオ講座を何年も継続して聞き続ければ、このスレの中で複数言語がかなり詳しい部類に入ると思う。
582名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 11:35:18
今年度は「まいにち」と「アンコール」と両方聞けるから新しい言語を始めるには
とても恵まれている。来年度はどうなるかわからないが。
583名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 12:13:47
なぜまず英語というのだろう。あれは日本人にとってはレベル4。
スペイン語などはレベル3、ハングルはレベル2なんだから、
必要がなければ英語はスルーで無問題。
584名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 12:21:22
英語よりスペイン語は簡単なのですか?
585名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 12:30:30
>>583
レベル7で、しかも週1回しかないアラビア語に手を出したくなるのが
語学オタクの悲しい性。
586名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 13:20:27
>>576
スペイン語やロシア語は一週間ぜんぶ初級編なのに
フランス語とドイツ語は一週間の中に初級編と中級編が混在する構成みたいですね。

>>577
文法書ですか。
NHKテキストと併用できそうな、問題集か書き込み式ワークブックは探しに行ったんですが
適当そうなのは見当たりませんでした。
トレーニングペーパーは詳しそうで書き込み式だけどボリウム多すぎだし
フラ検、スペ検、ロシ検の一番初級レベルの本はまだレベル高かったです。

>>578
丸暗記してたのは中1んときだけです。
しかももう忘れてしまってます。

>>579
もしも英語やるなら丸暗記用には
チャロ、ラジオ英会話、徹底トレ英会話、入門ビジネス英語のどれかを考えてます。

>>581
半年や1年の勉強じゃだめなんですね。
目的は日本じゃなく現地へ行ったときに使うことです。
587名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 13:42:07
>>576
アンコールは前期後期で同じ内容だが、
まいにちフランス語後期は去年の藤田の再編集なので
最初からリセットされても聞いてもよいと思う。
藤田のはヲタク趣味丸出し(笑)だが、出来が良かった。

まいにちドイツ語なら、
前期初級・保阪→後期初級・清野「謎の女」再編集→前期中級・太田
と聞くとステップアップできる(後期中級は未定)。「謎の女」は名作。
588名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 13:43:06
>>585
アラビア語の最初の講座、しっかり録音してテキストも保存してあるけど
勉強したのは2ヶ月くらいw

文字に興味あったんだが、母音抜きで書くということで挫折した…

仕事で母音抜きの短縮文字列なんかよく扱ってたけど
あれって、熟知してれば楽でいいんだけど
そうじゃないと語彙が頭に入ってるのが前提なんで
新参には辛いもんだあるんだよね。
で、早々に撤退(挫折)したw
589名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 13:46:54
EUは発音から巻き舌を追放すべきだ
590名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 14:03:16
>>586
>トレーニングペーパーは詳しそうで書き込み式だけどボリウム多すぎだし

↑このあたりに、567さんの学習に対する熱意を推し量ることが出来よう・・・



・・・と、昨年「トレーニングペーパー中国語 教養課程 文法中心学習」
(上下巻 計60日分)をきっちり2ヶ月で終わらせたオイラが言いますた。

591名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 14:09:36
567さんは英語板のほうでは
>現在の指導要領では、暗記しなくても済む素敵な学習法が開発されて
>じつは広まってないかなと期待してましたが

とか書いてる人なので、まあその・・・
592名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 14:12:41
そこをまぁラジオ講座でお手軽に勉強したいな、という質問なんでそ?
593名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 14:26:00
>>587
藤田を認めないわけでないが、別の入門編を何度も聞く必要が
どこにある?2回目としては進行がスローすぎるでしょ。

ちゃんと9月まで練習し終わったなら、10月以降は中級(?)ある
いは応用編あるのみ。それと平行して4月〜9月のテクストを
復習するのが正しい方法。
594名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 14:35:47
スレ違いだけど、ネットの World news も(日本語学習者向けコンテンツを加えて)
リニューアルされ、初級→中級レベルの聴力養成のために利用していたのが、
同じ内容の英語ニュースのスクリプトにすぐ飛べないとか、
1クリックで対応言語のスクリプト表示を変更できないとか、
利用者に使いにくい設定になってしまった感あり。
(何か、より改善された点を見つけられた方いますか?)
あと、可能ならドイツ語も是非復活してほしいのだが・・・
595名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 15:16:45
>>593
あなたの意見に基本的には賛成なんですが、この板では
入門のはしご(ラジオでも本でも)する人も多いようです。
昨年の藤田→六鹿なら、はしごの効果もあったでしょう。

今年のフランス語の場合、清岡、藤田、杉山と入門向けのを
揃えすぎたと思います。
3つあるのだから、一つはやや厳し目のを置いてもよかった。

もちろん、いつまでも初級を聞くものではないですね。
596561:2008/04/02(水) 15:30:21
>>594
改善点って思い当たらないなぁ。
スペイン語に限った話ですが、まず
何時に更新されるのかの表示が消えた。

ニュース全部の見出しを一気に見るのでさえ
一回余分にクリックさせられるようになった。

以前はニュースの囲み枠の中だけ
「すべてを選択」で楽にコピペできたけど
今は自分で範囲指定しないといけなくなった。
597名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 16:03:05
>>590
細かい字でびっしり書かれたあの分厚いトレペを
2冊も制覇した人が実際にいるなんて驚き(@_@)
でも書き込み式で音声CDもちゃんとついてるから
やりこなせる自信なら役立ちそう。
しかしあの量には圧倒…
598名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 16:15:29
>>595
> あなたの意見に基本的には賛成なんですが、この板では
> 入門のはしご(ラジオでも本でも)する人も多いようです。
> 昨年の藤田→六鹿なら、はしごの効果もあったでしょう。

自分も今年ロシア語をテキトーにやってますからその気持ちも
分かるけど、本気のフランス語についてはあるレベル以上は
ラジオ講座では無理だと分かったので、書きました。

ちなみにそう分かった原因は一昨年の六鹿→昨年の藤田の順に
聞いたからです。w

> もちろん、いつまでも初級を聞くものではないですね。

でしょ?
599名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 16:16:58
>>597

毎日せっせと欠かさず2時間こなせば良いだけですよ>トレペ。

オイラ、中国語好きだからねぇ。英語も好きだけれど。でも、中華人民共和国は(ry
600名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 17:17:58
中華人民共和国は(ry かもしれないけど、
過去の歴史や文化だけでなく、現代の中国にも
日本と共通する、あるいは異なる魅力的な部分は多いよね
601名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 17:24:42
冗談キツイぜ>日本と共通する
602名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 17:26:15
>>598
六鹿→藤田 は聞く順が逆w まあ、一昨年秋からなら仕方ないか。

今年のドイツ語やロシア語のまいにちを聞いて、従来の講座を
聞けたら、入門→初級という感じになりますけどねえ。
アンコールも今年限りという話があるし、従来型の放送じたいが
なくなって、ますますラジオ講座で達せられるレベルが下がるかも。

ラジオ講座を半年〜一年聞いて、初級卒業したけどまだこれから、
という人向けの教材(特に音声付)が、英語以外では少ないのですよねえ。
中級人口が少ない、というのも確かですが。
603名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 22:24:22
特に興味のある言語が無いなら英語を勧める
理由 安くて良い教材が沢山ある。おまけに役に立つ。

どうしても英語が嫌なら韓国語を勧める。
理由 一番易しくかつ、旅行しやすい。

すでに英語ができる人ならば中国語を勧める。
理由 英語が通じにくい経済大国。ロシア語より易しい。
604名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 22:42:59
>>603
個人的には共感しないが、603のような理由で英語以外の
ヨーロッパの言語から中国語・韓国語へのシフトが
ここ15年ぐらいで起こってきたような気がする。
605名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 23:27:26
イタリア語やりたかったけど、朝の放送時間の都合でフランス語開始
でも、職場変わったら出勤時間早くなってフランス語も聴けなくなりそ

「まいにち」シリーズの欧州言語の時間配置最低
夜の聴きやすい時間は英語、アジア言語ばっか。
朝遅めの放送するくせに、夕方までに再放送なんて
昼働く社会人は聴けないじゃん
606名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 05:06:40
録音前提なら朝〜昼の放送が助かるんだけど。
自分の住んでるとこでは、夜は混信がひどくて録る気にも聞く気にもならない。
607名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 06:58:01
昼働く社会人はラジオサーバーぐらい買えるんじゃね?
608名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 08:32:56
>>607

じゃ、

ラジオサーバーやトクマスを買う気あるなし = ラジオ語学講座受講のやる気あるなし

・・・ってことでw
609名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 12:35:28
>>608
着物の着付け教室にいったら
受講代より、着付けの道具代の方がずっと高かった

なんてことを思い出したw
610名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 13:05:01
パソコン教室にいったら
受講代より、パソコンの方がずっと高かった

・・・でもいい。
611名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 13:23:09
>>609-610
テレビラジオの学習講座は
すでにある程度できるレベルの人が流し見流し聞きするとき以外は
語学に限らず録画録音機器が必須に近くなっちゃいますね。
機器がない人は別売りCDの活用でしょうか。

語学じゃないけどFMラジオの講座がうまく受信できずに失敗したことあります。
ポータブルMP3プレーヤーの中でも比較的感度いい機種のはずなのに、それでもしょっちゅう電波状況が悪くなり録音失敗してました。
別売りCDがない講座は緊急時に困りました。
612名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 14:51:44
アンコールイタリア語だけ深夜にやってるよ。しかしアンコールフランス語がやりたいのに聞ける時間じゃないので録音すべきかな
613名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 15:59:31
>>612
せっかく録音機器持ってるんなら
聴けなかったとき用に念のため録音しといたら?
CD買うより録音動かしたほうが安あがりだし
ペースメーカーにもなるでしょ
614名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 16:04:57
>>612
絶対すべき。自分もフランス語アンコールだが
失敗に備えて、録音機器二台で録音している。
615名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 16:53:02
>>614
すごい念の入れようw
そこまで真剣なんて感心…(@_@)
616名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 21:35:47
>>614 >>615
録音の段取りに時間を取られ、疲れて外国語学習の時間がない
617名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 08:28:38
・・・となってくると、トクマスやラジオサーバーが便利。
618名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 13:05:07
録音の段取りって・・・
ラジオに接続ケーブルつないで、それをさらにパソコンにつなぐ。
自動録音ソフトをダウンロードしてパソコンにインストールする。
あとは録音したい番組の日時をソフトで、放送局の周波数はラジオで設定する。

パソコンとラジオ持ってるなら、一度設定すれば録音日時や周波数変更するまでずっと一緒じゃない?
気をつける点は
パソコンとラジオはずっと電源入れっ放しで使うから、ラジオの電池切れには要注意。
619名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 13:42:51
>>618 俺も3月までそうやっていたけど 専用機を買ったら目から鱗だったよ。
腐っても鯛というか一応オーディオ機器なので音質が違う。 PCでやっていたときは
ノイズ取りのためのコンデンサーを入れたり苦労していた。

ttp://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/personal_stereo_system/cr_a7usb/index.html
620名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 15:07:08
音質はラジカセやMDで録った方が良いでしょう
AMから直接デジタル録音するには、物凄いノイズが影響する
それが携帯にAMラジオが付かない理由
まあ、ラジ鯖はそれをなんとかしてあの価格なんだろうけど
それでも受信環境を犠牲にしてる
621名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 23:46:12
>>618
どんなに気をつけていても留守中にPCがフリーズしたらアウト。
やっぱり専用機にはかなわんよ。
最近の専用機はたまにコケるが、それでもPCに比べたらド安定。
622名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 00:04:20
Linux鯖立ち上げているが、何ヶ月も連続稼動させても
フリーズしたことなんてないがな
623名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 00:06:37
>>614
朝のイタ語を聞きながらMDに録音しているんだけど
さっきまちがえて今週分全部消去してしまったorz
初歩の初歩の段階だからいいさと自分を慰めてる。
でもまた同じミスするかもしれないし
真似してもう一台録音できるもの買ったほうがいいかな。
624名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 03:50:01
>>623
イタリア語講座録音してる人が
P2Pで不特定の人にファイル流すんじゃなく
特定の個人に「救済目的で」なおかつ「タダで(交通費とメディア代の実費のみ)」
直接会って手渡しで差し上げる場合って
NHKの著作権に触れるの?
「個人で利用する範囲の複製」に含まれるの?
625名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 03:54:38
>>624は要するに
録音してた人が特定の個人にだけ「タダで」差し上げたファイルなら
>>623が誤消去せずに元々持ち続けてた>>623による録音ファイルだと
見なしてもらえないかな、という意味。
626名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 04:20:59
友達同士で常識的な人数の間なら普通に私的利用。
627名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 07:00:22
アラビア語講座(再放送)は思いっきり敷居が高いな。
628名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 17:07:31
洗脳されたドイツ人

今回は、ドイツに留学して働いている若い中国人の手記、「洗脳されたドイツ人と悪魔視
される中国」を紹介します。

この手記は、海外で暮らす中国人たちが情報をよせる中国語の掲示板に寄せられた
ものです。ここには「中国人の悪口を言う小日本野郎に恥をかかせてやった!」などと
いう投稿もあるので、基本的に愛国的な性格が強い掲示板だと思います。

チベット騒乱と前後して、中国人である「私」と、同じ部署で働くドイツ人女性Kのやり取り
を中心に展開するこの投稿は、もちろん「私」のバイアスが強くかかっているはずで、
中国の同胞たちに、いかに外国人の見方がゆがんでいるかをわからせるために書か
れたはずです。

しかし外国人であるぼくの眼から見ると、「私」の意図とは外れて、中国人のメンタリティ
を何よりも雄弁に物語る極めて興味深い内容になっています。
http://meinesache.seesaa.net/article/92335886.html
629名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 20:01:21
>>628
職場の中で、政治の話をするなんてアホのやることだよ。

もともと政治の話がこの中国人の人は好きなんだろうけど、ドイツだろうが日本だろうが政治の話をすると嫌われる。
630名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 21:29:53
NHKもこの身内の事件あまり報道せずに隠すようじゃ、偏向もはなはだしいんじゃない?

574 :名無し会員さん:2008/04/05(土) 13:22:17 ID:clNEInWQ
東京都新宿区西新宿5丁目の路上で16日早朝、男性が数人組の男に金属バットの
ようなもので殴られた事件で、意識不明の重体になっていた男性が21日早朝、
収容先の病院で死亡した。死因は脳挫傷とみられる。
警視庁の調べで、男性は渋谷区本町3丁目、韓国籍の会社員金剛弘さん(32)とわかった。
http://www.asahi.com/national/update/0321/TKY200803210189.html
-----------------------------------------------------------------------
調べでは、金さんは16日午前4時15分ごろ、目出し帽をかぶるなどした複数の男に襲われた。
近所の人の話によると、金さんは「ごめんなさい」と泣きながら懇願したが、
男たちは「殺せ、殺せ」という叫び声を上げながら集団で殴りつけていたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080321/crm0803211227014-n1.htm
-----------------------------------------------------------------------
この被害者ってウエイト板の住人だったって噂 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1206361937/
金村さん襲撃犯は全員死刑になるべきである http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1206421879/
【東京】西新宿の路上で「殺せ、殺せ」と集団リンチされる…被害者は韓国籍の32歳会社員と判明、脳挫傷で死亡[3/21]★6
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206185570/
NHKもひた隠す、宮崎あおいの夫と「広末をクスリ漬けでマワしたヤクザ」の関係★6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206364005/
伝説的チーマーが泣いて命乞い→脱糞→死亡 2 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1206473354/
伝説的チーマーが泣いて命乞い・・・ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1206371874/
-----------------------------------------------------------------------
参考ブログと写真
http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/2006/10/27/index.html
http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/images/R0014581.JPG
http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/images/R0014578-thumb.JPG
631名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 01:13:21
外国語はかなり強引で無計画な自己流の勉強方法でやってるけど
ちゃんと身につくかどうか心配…
アルファベットの読み方なんて、まだまるで手が回ってない。
格変化の規則や冠詞などの文法事項もとりあえず無視したまま。
632名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:40:57
唐突な上、ラジオではないですが、
NHKテレビの外国語「講座」時代の雑談スレを立ててみました
懐かしテレビ板です。よろしければ、どうぞ

硬派だったNHK教育テレビ語学講座の思い出
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1207920696/
633名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 21:34:39
驚いたことにシャープ、カシオ、セイコー電子の三社とも電子辞書には
ロシア語モデルも、露和・和露辞典の別売り追加コンテンツも出てないんですね。
(キャノンは不明)
悲しいことにロシア語学習者は電子辞書使えなかったんですね。
634名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 21:49:50
カシオには、コンサイス露和・コンサイス和露の
追加CDがあるが、何を調べてたんだ?w
635名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 23:09:04
>>634
ありがとうございました。
コンサイス版があったんですね。
本屋にあった去年夏版カシオのカタログです。
今はもう絶版??になってる岩波の露和か研究社の露和あたりの
電子辞書コンテンツ版が発売されるとうれしいです。
636名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 23:20:57
>>635
ttp://casio.jp/exword/soft/
使えない機種もあるので注意されたい。

岩波や研究社の露和の電子データ自体があるかどうか不明だし
需要を考えるとなかなか難しいでしょうね。
637名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 23:36:02
>>636
わざわざありがとうございました。
参考にしてみます。
638名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 05:36:01
フランス語の「r」の発音は
    「ハッ!」とか「カッ!」というふうに、ノドから音を立てて『淡を吐く』ときの、最初の音
って理解していいんでしょうか。
NHKの講座では誰もそうは解説してないんですが、そんな音にすごく似てるような気がするんで。
639名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 05:38:48
↑フランス語の「r」は耳で聴くと、『英語の「h」っぽい音』として認識してます。
640名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 06:39:02
すいません。
>>638-639ですが、ひょっとしてここはNHKの講座選び用や、番組自体に関する議論のスレですね?
適切な質問じゃなかったみたいなんで取り消します。
改めてNHKのフランス語講座スレで聞き直してみます。
641名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 19:16:19
海外旅行板を見ても適切なスレが見当たらなかったんで、ここで質問します。

海外先進国とBRIC`sなどの中進国のうち、現時点および将来的に
日本人にソコソコ暮らしやすい「大都市」はどこでしょうか。
(物価だけじゃなく、医療制度、介護制度、老人医療、年金、雇用保険などの公的サービス・公的補助、行政サービスなども含めて)
やはり西ヨーロッパ諸国のみに限られてしまうのでしょうか。
習得する言語は、滞在または移住する国・地域を先に決めてから選ぶものとします。
642名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 19:35:48
>>641は、特定の国だけに限定するのが難しければ
言語圏区分
(英語圏、フランス語圏、ドイツ語圏、イタリア語圏、ロシア語圏、スペイン語圏、ポルトガル語圏、中国語圏、朝鮮語圏、アラビア語圏、ヘブライ語圏、…)
による地域指定でも構いませ。
643名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 19:44:25
仏語、なんか今年の先生達は明るくていいですねw
後年学びたくなった時の為の保険として
最初っから録音しとけばよかったかなぁ。
やりたくなった時期に自分好みの講座があるとは限らないし。

私は西語学習者ですが
今年は仏→伊→西という流れが楽しいのでぶっつづけで聞いてます。
単語なども互いに似てるのが多くておもしろい。
644名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 20:30:59
>>641
現地人と結婚でもしない限りEUは難しいんじゃない?
つか惚れた国や街があるわけでもないのに
先に移民ありきって頭煮えてる?
645名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 23:24:35
>>644
発音の表面的なキレイさや言語自体の簡単さ
また国や街の見かけ上の観光要素的な素晴らしさで安易に決めるより
はるかに現実的な選択だと思いますよ。
現地に滞在するという「用途」が先にあって
それをこなすための「道具」という位置づけなんですから。
646名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 23:30:23
それにイギリスもフランスもドイツもオランダも
中東やアフリカや中国やインドや東南アジアあたりからの移民が
すでに結構いると思いますよ。
みんながみんな現地人との結婚を条件にして移民してきたわけじゃないなく
移民後も独身の人もいれば、移民どうしで結婚する予定の人もいるはずでしょう。
647名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 23:44:21
>>643
英語とロシア語にも似た単語がありますね。

止まれ ストップ スタープ
ミルク ミオク マラコー
妹 シスター シストラ
俳優 アクター アクチョール
コーヒー カフィ コーヒィェ
648名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 23:56:40
>>641
北欧にしたら?フィンランドなんていいかもよ。
フィンランド語最高よ。
649名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 00:22:52
>>641
ここは外国語の板だから、言語自体の質問に答えてくれる人は居るかもしれない。
しかし実生活に関わる事だったら、海外生活板で聞いたらいいんでは?
そもそも海外旅行板でも板違い。旅行者は住み着いちゃだめだろ。


収入を得る事を考えると、日本人だったら日本が暮らし易いんじゃないかとは思うけど。
650名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 00:23:25
>>641-
ユーラシア大陸の東に浮かぶ島国が、治安もいいしオヌヌメ(^^)d
たぶん君は言葉の習得にも苦労しないんじゃない
651名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 01:37:38
>>645
そんなこといえるの元気なうちだけさ

フランスで結婚した娘にくっついていって永住するといってた人が
数年で帰ってきた。
地元と何のつながりも無く、楽しみを見出せず
病気になってもろくに意志の疎通もできず
日本の家は処分してしまって、渡仏で貯金は減らすし
みじめな顛末むかえてた

移民が現地で群れる意味がわかったよ
群れずにすめるのかな?>>641
そして現地の有色人種差別に耐えられるのかな?
652名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 01:38:33
>>646
結構増えすぎて、移民がきびしくなってきてるでしょ
653名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 02:52:53
>>648
フィンランドですか。
北欧も候補の一角には入れてましたが
異様に寒そうな地域なんで優先度は低くしてました。

>>649
海外生活板なんてあるんですね。そっちで改めて聞いてみます。
しかし2bhが網羅してる分野の広さには驚きですね。

>>650
邪悪な宗教団体、公務員、同性愛者集団、この癒着してる三者による
利権あさりと性処理ネタ目的の、深刻でしつこい組織的犯罪
(=有名な「集団ストーカー」)の差し金で
その腹黒い国じゃ、医療も、雇用保険給付&職業訓練も、筋力・体力・技術向上のためのスポーツ指導も、適切な待遇・職務内容・収入の再就職も、気に入った友人作りも
どれもまともには受けられませんよ。
役立たずで自己中無責任な私利私欲行政が裏ではびこってる醜い国ですから。

>>651
有色人種が多い国が狙い目ですか。
とにかく年老いる前に早めに現地入りしたほうが良さそうですね。

>>652
近い将来の発展と生活向上が見込めるBRIC`s、東欧、南米、南アフリカ、東南アジア
あとイスラエルも視野に入れてます。


どの言語でも普通は、同一の言語圏内に5、6年も住めば、現地で語学学校に通わずとも
「読み書き聞く話す」がある程度は自然にこなせるようになるらしいです。
654名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 03:10:40
現地語をまったく知らずに現地入りしても5、6年で習得できるのですから
日本にいるうちから現地で通じる言語(たとえばドイツ語圏における英語≠公用語)をやっておけば
とりあえずは不自由しながらも生活できるのと
それを元に意志疎通を図りながら公用語の勉強を進めれば
習得期間も半分くらいに短縮できるのではと考えています。
655名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 03:49:19
>>650
その極東の島国の、国家と地方の公務員の汚職度は、数ある「先進諸国」の中でも群を抜いてます。
以前インターネットで公表されてるのを見ました。
その国の公務員の汚職度は万年トップです。
それどころか、いくつかの途上国にさえクリーン度ではとっくに負け越してる見苦しさです。
先進国の名に恥じる政治レベルの低い無責任で自己中な公職者がはびこる国です。
国民の1/3が公務員であるスウェーデンあたりの国(ただし極寒の地なので、生活していくのは相当大変)
のクリーンさとは、最初から比較にすらならない醜態です。
656名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 05:28:45
NHKはイギリスBBCを手本に設立運営され、
放送法の制約を受けた非国公営非民営の完全中立な公共放送であり、
公務員ではなく良心的な公共機関なので
上記の汚職・犯罪常習団体からは除外されます
657名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 05:40:15
>>653
一度信頼できる医師に診てもらった方が...
658名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 06:28:15
>>657
>>653にズバリ暴露されてさっそく常習犯一味がノコノコ出て来たねw
該当する大規模公務犯罪の組織的常習犯『創価学会信者同性愛公務員』!

いわゆる集団ストーカーは創価系公務員と創価学会が税金使い税金だまし取るためにグルで主宰してるの今やインターネットと有識者の間じゃ有名だものなw
さすがは公務汚職大国ニッポンの汚職仲間の邪道公務員と有害セクトだわな
659名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 15:45:42
>>650
厚生労働省内の創価信者→都道府県・市区町村保健衛生局→医師会→病院→医師
文部科学省内の創価信者→大学医局→派遣先病院医師

創価信者公務員の“邪悪な意思”により
『故意の医療操作 = “わざと”間違った診察・治療を行い、回復を長引かせ、永続的な後遺症を残させる操作 = 犯罪 ≠ 誤診』


その極東の島国では、これらの癒着した犯罪者の連携により
複数の異なる病院・医師で連続して、これらの操作が平然と行われています。
決して医師能力の欠如が起因した誤診なんかではありません。
完全にわざと、つまりれっきとした犯罪です。

複数の病院・医師で手口が非常に似通っています。
患者による痛みや不具合のハッキリした訴えを
『故意に無視してまともには治療せず、わざと放置する手口』です。
複数の病院・医師による行為ですから偶然ではありません。
故意の犯罪であり、最初から完璧に確信犯です。

回復が進まず後遺症がガッチリ残った部位が体に未だに存在します。
医師との会話も後で記録しています。
つまり、証拠があります。
思い過ごしや妄想ではなく、客観的な事実だということです。

そのような医師には、病院や医局を退職するだけじゃなく、医師という職業自体をお辞めいたたかなくてはなりませんね。
どの患者にとっても著しく害悪な存在ですから。
訴訟に持ち込む場合は、そこまでしつこく徹底的に創価医師を追及したほうがよさそうですね。


創価学会の信者公務員による国・自治体の職務権限を悪用した集団ストーカー犯罪の、数ある様々な犯罪実態の中の一つです。
660名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 18:30:09
犯罪組織創価学会の犯罪信者達の
顔や姿の画像や映像ジャンジャンうpキボン
661名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 18:34:57
そろそろラジオ講座の話しようよ。
662名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 19:36:13
このスレには犯罪関係者が潜伏してるみたいね

ラジオ講座の話ついでに犯人らの顔や体の
特徴がわかる写真やビデオもいろいろヨロ
663名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 19:48:20
>>659
その手の犯罪行為を
あなただけじゃなく日本各地でいろんなターゲット患者に対して
繰り返してきた人々なんでしょうね
常識的に考えればだいたい予測つきます

また犯罪じゃなく能力不足による医療ミスをも
そうやって次々ごまかし隠ぺいし
患者をだまし、嫌な思い辛い思いさせたり、さらに医療費かけさせたりしても
知らんぷりし
医者としての、ニセの名声と収入にまんまとしがみついてきたんでしょうよ
治療が長引き後遺症が残るのが趣味な患者さん以外には
医療人として害虫そのものですね

オウム真理教の産みの親である犯罪教団の
いかにもやりそうなことです
664名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 20:29:13
>>643
アンコールの方も微妙に楽しくていいねw
665名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 02:29:12
>>655
シンガポールにもとっくに追い抜かれてるでしょ
おそらく台湾、韓国、香港、タイ、マレーシアあたりにも
公務員の汚職度の低さでは早晩追いつかれるか
さっさと逆転されて追い抜かれるんじゃないの

創価は信者にとって利益にならない汚職は
信者が守秘義務に反して教団にどんどん情報漏洩させ
教団が組織的に罠張って暴くけど
創価に有利な汚職はまず暴かないのが実態
ましてや創価自身による汚職なんて
信者が汚職にどんどん手を貸し
隠ペイ隠滅し放題も当たりまえ

創価が官界政界財界でやってることは
ミイラ捕りが見事ミイラになって
今までとは別の汚職の嵐を吹かせてるだけ

昔の解放軍が民衆を解放して圧政から救った後
別の圧政しいて民衆の虐待虐殺者に成り下がって
その地位にしがみついてるのと同じ
666名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 02:58:15
韓国は朝鮮語、台湾は台湾語、マレーシアはマレー語、タイはタイ語、香港とシンガポールは広東語か福建語で
英語や他の欧米系言語は、庶民生活じゃほとんど通じなさそうなのが難点
NHKに広東語講座なんてないと思うし
667名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 03:48:08
韓国と米国は
イジメ(嫌がらせ、暴力、脅迫ほか、かなり広範囲に含まれる)に対する
報告・厳しい処罰・指導・防止・防御対策についても
ただ単にマスコミや被害者に騒がせとくんじゃなく
行政自身が本腰入れて真剣に取り組み始めてるね
しかもすでに成果も徐々に出てきてる‥

日本の行政の質は、米国にどんどん引き離され
韓国には追い抜かれるのも、時間の問題でしかないよね

日本は行政のレベルが先進国中では著しく低いから
世界中の国々が次々に先進国入りしてくる将来は
きっと相対的に中進国か発展途上国に転落だね
日本の行政の質なんかじゃ、先進国維持は将来的には無理

いくら子作り奨励してもかつての中国みたいに
人口だけ増えたミニ中国に成り下がるだけ
一方の中国は、そこ頃は日本を追い抜き上位先進国に君臨してる‥
日本はけっきょく米国か中国の属国状態で
成長した韓国だけは独立を守り通せる
668名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 12:36:35
>>元生徒側は「軽微な問題なのに、

この段階でもうね、なんというか
669名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 15:51:15
あいかわらず創価学会は常習犯らしく
責任逃れ発言、もみ消し発言、問題すり替え発言
に、いつものごとく持ち込もうとたくらんだが
実際の説得力も実績もまるでなしの犯罪組織員だから
結局あとの発言が続かなかったようだな
670名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 19:31:44
宮嶋茂樹 カメラマン

経歴

1961年生まれ

宮嶋茂樹は1981年に童貞を捨てる為にシベリア鉄道に乗ってモスクワに旅立つのである。

モスクワのウクライナ・ホテルのロビーで売春婦らしき女性を見て声を掛けた後に交渉してそして契約が
成立した。

その後売春婦のアパートに一緒に行きそこで生で挿入して童貞を捨てることに成功するのである。宮嶋茂樹が20歳の時であった。

宮嶋茂樹はこれで勢いに乗りモスクワで売春婦を買いまくり写真を撮りまくるのであった。

日本に帰国した後に、写真展や週刊新潮に作品を発表してこれがソビエトの売春婦ということで社会に大きな反響を呼ぶことになり
一躍時の人になったのであった。

その宮嶋茂樹が贈る旧ユーゴを知るための決定版!
これを読まずして旧ユーゴを語るなかれ!!!

不肖・宮嶋のネェちゃん撮らせんかい! 文春文庫PLUS
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4167660288.html

p25 「私はキャバクラのネエちゃんのようなケバイのがハッキリ言って好きである。衣装もそういうので迫られると、
シラフでもどんな女とでもできる。だから今までこんなにパンスケばかり買ったのであろうか?もう完全に1000人は斬っている」
671名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 20:36:13
>>665 >>667
うざい
672名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 00:03:27
>>671
いっつも2chのどこでもウザくて悪質なのは → 貴様ら創価学会のホモレズ信者だろ
同性の顔や体に飢えて性欲満たす目的で同性愛ストーカー集団で繰り返してる創価学会の真性ホモレズ信者!
673名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 00:08:12
>>671
貴様ら創価学会の真性ホモレズ信者はネット上のみならず実世界でも
この20年来ずっと同性愛信者の性欲満たし目的で
ホモっ気レズっ気ミエミエのホモレズ信者が
組織的にストーカー犯罪山ほど繰り返してきてたんだからな
おい、同性に性的に飢えた創価学会の隠れホモレズ信者!
674名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 00:09:17
うわ・・ホンモノかよ
675名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 01:53:43
へえ〜
やっぱホンモノの 同性愛学会員 が 同性愛求めて やってたんだね〜
性欲かくしてお見事っww
676名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 02:30:14
>>666
昔はラジオだったか
広東語講座があった。
677名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 03:18:36
>>672
話題からして創価の「公務員と政治家」のホモレズ信者だな

>>676
広東語は華僑言語だから今でも需要ありそうなのにな
678名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 05:28:28
>>671
日頃おまえら日本の公務員どもが腹ん中じゃ見下し優越感に浸ってる、途上国の公務員と政治家の皆さんには
クリーンさと国民救済じゃ激しく差を縮められて追いつかれ
逆転されて負け越してる分野もチラホラ出てきてんのに
ズバリ痛いとこ指摘されて開き直り、悠長に悪態かよ。
あいかわらず日本は、みっともねえ生き様の自己中身勝手公務員が幅を利かせてんだな。
そんなズサンな生き様じゃ、北米とEU先進国の公務員にゃ、永久に肩なんか並べられやしねーよ。
679名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 09:36:30
>>678
公務員批判のレスを、どのスレでもよく見かけるけど、海外から書き込んでいるの?
同じような内容ばかりだけどね・・・

680名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 10:11:34
>>679
ニュース速報+板、公務員板、警察板、その他の板…
あれだけ多岐にわたる多様な批判カキコ、みんな別人、国内からでしょっ
681名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 10:15:14
東南アジア(マレーシア、シンガポール、インドネシア)では
広東語、福建語(アモイ語)が重要な話言葉。
タイには潮州語話者も結構いる。
682名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 11:12:24
>>679
どのスレでも見かける公務員批判レスって具体的にどれとどれとどれとどれ?
ぜひ見てみたいな
あなたがレスした時刻現在で
下記の「おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。」に
出てるスレにはそれらしき批判レス見当たらないよ

どうやってそんなに似たような批判レス追跡・発見できたのかな?
「偶然」には限界があるよ
偶然はそう滅多には起こらないからこそ偶然なんだよ
それらのレス具体的に示してよ
ぜひ見てみたいw
683名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 11:40:35
>>682
そもそも外国語板で、なんで公務員ネタが突然飛び出してくるのか考えろよ・・・

しかも外国語板だけじゃない。他の板にも、同じようなレスがたくさんある。

最近、2chには外国からのアクセス(特定の国)が増えているんだろ?
684名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 11:55:11
今回開始された「まいにち」シリーズだけど、言語によってだいぶ展開が違うね。

ロシア語は展開がゆっくりで、講師の口調もあり本当にやさしく学べる感じ。

中国語は発音についてマニアックな解説を加えつつ、大量の練習問題やるので
スパルタ塾な感じ。

フランス語は、漫才やりつつ山ほど「宿題」が出るので、隠れスパルタ塾だ。

他の言語はどうかな?
685名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 15:59:43
中国語の場合、アンコール基礎編がまったり系なのでw
「まいにち」が尚更せわしなく感じられてしまうようです。

でも、一番スパルタなのは、この「まいにち」ではなく
アンコール応用編だったりします。これが結構容赦ないw
(リスナーに対してではなく、出演者の学生に対して・・・。)
686名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 16:26:49
ハングルとかってどうなの?あれも通年新作だけど。
687名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 16:47:57
>>683
その、他の板にあるたくさんの同様レスとはどれだ?
レス一つ一つのURL貼ってくれ?
688名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 16:54:34
>>683
2チャン創価信者従業員、2チャン外部創価信者工作部隊、あと創価信者公務員…
によるアクセスと汚染が
昔から大幅に進んでるのが一番の原因だな

該当レスのURLの提示頼むな
689名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 17:14:51
>>685
アンコール「入門編」ね。まったりはあの三人の雰囲気だけど
文法より実用ってカリキュラムだから、去年やったときは
後半けっこうしんどかったなあ。

まいにち中国語の5月号見たけど、すごい内容が多いね。
6ヶ月やり終えたら、確実に実力アップすると思う。
690名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 17:33:48
あらあらっ♪
アドレス示せないからって
しらじらしく
わざと無視しちゃって、まあ〜
俺も読みたいなぁ〜、そのレス
691名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 17:45:02
>>680>>682>>688
創価宗教と公務員と2CH…
三者関係と情報コントロールの核心突いた回答くれてるみたい
692名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 17:45:36
693名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 17:58:15
利用者に対する2CH社員と創価学会による
身元(IPアドレス、プロバイダ、電話局TV局、利用者本人の素性)割り出し(各地域の学会員と学会警察官なども幅広く動員)、
記録、個人情報漏洩、追跡、つきまとい、も示唆されてますよ
かなり前から2CHがやってる有名な行為です
694名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 18:07:29
あーうっとおしい
695名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 19:00:30
隠滅工作誘導工作してる創価信者のおまえが一番うっとうしい
ごまかしてばっかいないで早くそのレスのURL出せ
696名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 20:38:32
test
697名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 00:17:57
URLなんてどうでもいいです、どっちもスレチなんだからいい加減消えてください
698名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 04:58:41
よく似たその問題レスの数々、私はとても興味あるわ
見てみたいからアドレス教えてくださいね
699名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 08:23:31
俺も読みたい。
このスレの「身から出た錆び ≠ スレ違い」でもあるんだし。
700名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 17:07:06
今回開始された「まいにち」シリーズだけど、言語によってだいぶ展開が違うね。

ロシア語は展開がゆっくりで、講師の口調もあり本当にやさしく学べる感じ。

中国語は発音についてマニアックな解説を加えつつ、大量の練習問題やるので
スパルタ塾な感じ。

フランス語は、漫才やりつつ山ほど「宿題」が出るので、隠れスパルタ塾だ。

他の言語はどうかな?
701名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 18:08:36
創価の公務員さん、URL公表マダー???
無責任にすっとぼけてばっかいないで、早くしてよー!!!
702Охараи:2008/04/20(日) 04:23:38
Охараи


Тотзмо‐вару‐яцура
Хаяку‐синдз‐цугуназ

Соука‐гаккаи
Доусзиаися
Нихонно‐коумуин
703Тзисзи:2008/04/20(日) 05:03:07
Охараи


Тотзмо‐варуи‐яцура
Хаяку‐синдз‐цугуназ

Соука‐гаккаи
Доусзиаися
Нихонно‐коумуин
704名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 08:05:00

へぇー
気が利いてるね、この人
はるばる外国から日本に住む皆さんのために
健康と幸せを願ってくれてるんだね
705名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 11:06:25
でも、こいつキリル文字知らないでやってるじゃないか。
706名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 12:05:10
新手か… あ〜あ!
707名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 04:44:46
>>705
Да,извините.
708名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 05:52:33
欧米系の言語って入門レベルだと
発音かスペリングのどっちか一方が
結構似てる単語が意外とあるね
世界的に使える外国語の習得考えると
欧米に生まれ育ったほうがどう見ても有利だな
709名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 15:18:23
>>708
アジアの言語は漢字(中国語)と、中東アフリカではアラビア語と
共通点が多いから似たようなものでは。


710名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 16:07:08
>>709
アジア中東アフリカでも
脳内思考回路の一番のキーポイントになりそうな
文法(語順など)が違うんでは?
主要な言語で日本語に似てるのは朝鮮語しか知らないし

格変化などの細かい点を除けば欧米系は共通点が多いから
思考回路の共用ができそう
中国語も思考回路的には欧米系っぽいし
711名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 18:55:37
驚いたことに4月半ば過ぎにして
もうテキスト5月号出てんのな。
テキストと共にCDも買って
事前に予習でもしとけって意味か????


でも5月からはどの講座に絞ろうか迷う。
5月号テキスト見比べてから
わかりやすそうな講座選ぶのがベターかもな。
712名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 00:07:35
英語は前月の10日に、他は17日に出るようだ。
CDは前にやったやつじゃないかな?買ったことないけど。
713名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 01:48:53
講座数を見れば、日本人が力を入れている外国語が分かる

一週間当たり(再放送も1回と数える)

1. 英語 98
2. 中国語、朝鮮語 22
4. 独語、仏語、西語、伊語 16
8. 露語 11
9. 葡語 3
10.アラ語 1
714名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 02:43:18
>>713
それが日本人の需要を反映してるわけかあ。
来月から何語だけに絞ろうか迷うな。

もしも外国語1つと英語と合計2つを最初から掛け持ちすんだったら
楽して負担減らすためにも語順が日本語と一緒の朝鮮語にしときゃよかったな。
まあまだ最初の1ヶ月だから、5月から朝鮮語に変えてもたぶん間に合うんだろうけど。
715名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 03:06:41
需要自体は中国語のほうがハングルよりかなり高い。
しかし中国語は餃子とかチベットとか色々あって、
遊びでやろうという雰囲気ではなくなってしまった。
716名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 03:19:51
>>715
中国語の需要が今伸びてるのは
もちろん「北京オリンピック特需」が最大原因でしょう
717名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 03:27:59
>>715
ハングル語は南北朝鮮のほかは若干の海外朝鮮人街でしか役立たないものね
日本の領海外じゃ使い物にならない閉鎖言語の日本語と同じ
718名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 04:54:49

露・華・鮮は公安関係者向け言語でつ。
719名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 05:25:49
>>718
鮮: 朝鮮語(韓国語)
露: ロシア語
だとして

華: これは何語のこと?相当マイナーな言語?
720名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 05:49:56
あと8日…
講座選別する実験学習はどの講座も真剣にやっとかないとな
ちゃんとやんないと今月は比較結果出せないから
来月も選別続けなきゃなんなくなる
さすがに来月以降も外国語と英語の2本立てだと骨が折れすぎるし
似てるから混ぜこぜになって混乱もしやすいから損するっぽい
721名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 06:07:58
>>719

中華人民共和国と中華民国の「華」。

なぜ台湾もと思うかもしれないが、台湾漁船もあるし、一応尖閣諸島領有権を主張しているので。
722名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 07:09:26
>>721
Si, de acuerdo.
723名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 10:32:14
>>721
敢えて華と略すとこから屈折した心理が伺える。
724名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 10:43:25
中国語というのは中国領土内で使われている言語という意味。
日本語も中国語のひとつ。
シンガポールでは中国語といわないで華語という。
華僑は在住国の国籍を持たない者。
華人は在住国の国籍を持つ者。
シンガポール国籍の華人は漢民族であっても
中国人Chinese Nationalityではない。
725名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 11:04:39
>日本語も中国語のひとつ。
(゚Д゚)ハァ?
726名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 11:13:31
中国語を華語と呼ぶ言語や地域もあるだろうけど
普通の日本語で話そうよ。

727名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 11:26:07
>>724
日本語の文法が、いまいちよく分かっていないと思う。

教科書の例文を、単語を変えて書いてみただけだろうね。
728名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 13:16:16
>>725
Sono tori.

Nihon wa shorai mo
CHICHI BANARE deki naku te
Amerika ka Chugoku no
ZOKKOKU no mama
desu kara.
729名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 13:45:48
>>728
もう少し日本語の文法を勉強したほうが良い。
730名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 14:29:44
>>729
Sayou de gozai masu ka, Otono sama.
731名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 16:35:10
>>730
日本ではローマ字で書く習慣は無いよ

最低でもひらがなは覚えた方がいい
732名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 02:17:43
>>731
Iya, aru yo.
Aachisuto mei ya kaisha mei, ato,
machi naka no samazama na KANBAN nado niwa eigo janai WASEI Roomaji hyouki mo hanran shiteru yo.
Kankanji henkan ga nai kankyou deno Nihongo nyuuryoku mo Roomaji dayo.
733名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 02:43:50
>>732
豆を炒るに・・・
まで読んだ。
734名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 03:04:55
車や化粧品関係などは英語で書いてローマ字読みしてるよなぁ。
735名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 05:07:32
>>733
Boku wa chinko no sakippo ni
kabi ga haetee komatte masu...

made yonda.
736名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 05:08:25
光GENJI
737名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 05:21:39
チャンコロの日本への宣戦布告だろ。
このままいったら、チャンコロの不法滞在者が
どんどん増えて、日本人が日本においてさえ
少数民族になってしまう恐れがある。

もし、在日外国人の参政権が認められたりしたら、
そのうち日本が併合される決議が簡単に可決される
事態に陥るだろう。
738名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 05:58:43
>>737
あれっ!?キミ遅れてるねぇ
ほんとに日本人?
君って火星人みたいな思考だよね

日本じゃ今、ラテン文字やキリル文字で日本語表記すんのが流行ってんだよ


cf. KINKI KIDS
739名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 09:04:53
>>738
喪舞之アンカー番号間違照曽゛。
740名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 13:27:45
>>739
Dare ga dou yonde mo
atte masu yo, ankaa wa.
741名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 13:40:48
>>740
Umanok imotihayo kuwak alan.
742名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 15:50:30
>>714
韓国語なんて喋れても在日扱いされるとか、よけいトラブルのもとになるとかいいことないぞ。
英語と日本語で十分通じる。というかそれで通す方が得。
743名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 16:26:14
>>742
そうなんだよなー

おれもハングル勉強しようかと思ったけど、
デメリットも色々ありそうだしなあ。

会話の最中で思わず「イムニダ」とか出そうだし。

ところで、昨日のTV講座で、
韓国の人が歌っていた「千の風になって」って曲。
とてもよかった! ハングル全く分からないけど感動した。
日本人のよりよっぽどいい。
思わず一緒になって歌ってたよ。
見た人いますか?
744名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 22:27:13
>>742-743
30年ぐらい前は、>>742のようなビジネスマンも結構いたようだけど
最近はまず聞かないね。(スパイ狩りとか色々あった時代のことね)
少なくとも韓国内では韓国語が分かったほうが便利。
745名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 01:51:57
>>742
参政権ほしいならソッコー帰化して心まで完璧に日本人になれよ!
韓国は日本人の帰化に対しては厳しい制限(最低収入など)強制してんだから
在日は一方的なこと主張すんな!
何もかも十分平等に扱ってから言えよな


これ以外は在日に対する偏見は俺は全然ないから構わないよ
(ただし創価学会同性愛信者(自称ノンケが多いが)の大規模組織的嫌がらせ犯罪グループの一員として加担してる奴は
非信者だろうが在日だろうが日本人だろうが男だろうが女だろうが全員除外)

>>744
旅行や仕事で韓国行くなら朝鮮語は必須でしょ
あの国は日本同様にごく一部の人を除いて自国語しか通じない国だからね
単なる不便以前の問題
746名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 02:18:46
>>745
え、韓国って英語通じないのか?

となると韓国語を一から勉強せねばならん。
甘く見てた。
747名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 05:23:19
基本的には通じないでしょ、韓国内で英語は
まあ韓国人は勉強熱心だからか
日本人よりは英語力ましみたいだけど
748名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 06:49:12
仕事に関しては日本語か英語の出来る人が出てくるので、自分の初級韓国語では出番が無い。しかし単独行動する場合、結構役立つ。
749名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 07:39:45
>>745
参政権欲しいから帰化する人が増えても別の問題が起こりそうだが。
750名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 10:11:23
ラジオかけっぱなしにしていると英語の講座も聴いてしまうけどなぜか英語の講座は
「うるさく」「テンションが高く」「陽気で」「お馬鹿」なのばかりだ。

やはり 大人の勉強は英語以外の欧州語で渋く決めることだね。
751名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 14:40:30
>>749
別の問題って?
752名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 16:09:30
>>751
帰化を日本人への同化と考えるか
外国系日本人(少数民族)の増加と考えるかの
違いじゃないかな。国籍は同じだけども民族は違う
という状態になると色々な葛藤が起こりやすい。
753名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 17:34:57
気化したら正式に日本人として反日活動始めるだけ。
その方がよほど恐ろしい。
754名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 17:38:11
【コラム・断】“CHK”教育テレビ

 それにしてもNHK教育テレビの中国語講座には呆(あき)れる。初回から中国人
監督に「ぜひ皆さんにオリンピックの開会式を見ていただきたい」と語らせた。単語
練習はすべてオリンピック用語。来月のストーリーは北京オリンピックが舞台。
これではもはや、中立ですらない。まるで、CHK(中国放送協会)教育テレビである。(評論家・潮匡人)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/dan/139841/
755名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 19:29:13
>>753
気化したら消えて無くなる。
その方がよほど恐ろしい。
756名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 19:45:26
まさに蒸発w
757名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 00:10:47
>>750
確かに。アンコールドイツ語最高
英語も杉田先生のは落ち着いて聞ける
758名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 02:41:53
>>753
無職、収入なし、財産なしの日本人でも
もし仮に韓国に渡ったら短い在住年数ですぐに簡単に韓国に帰化できるように実現してくれてから
言ってもらわないとね、在日にはね
参政権ふくめた在日の日本での権利・優遇措置などについてはね

もちろん帰化できるまで韓国に容易にずっと滞在し続けられりように
ビザ発給や他の条件満たすのも
超容易にお膳立てしてからにしてもらわないとね

日本なんかより韓国のほうがいい国みたいだから
帰化対象国先進国の一つとして韓国も考えてる日本人もいるんだから
759名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 02:45:05
>>753
せっかく、イ・ミョンバクという有能で素晴らしい人が韓国の大統領に就任したんだから
もっともっと劇的に、その優れた手腕を発揮して
大改革してほしいものだよね
760名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 03:34:36
つうか、日本人が他国で帰化する権利を得ても、
日本人でいる限り何の役にも立たないわけだが。


761名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 05:25:27
>>760
北朝鮮みたく二重国籍認める国でもなければ
他国に帰化したと同時に元の国籍は消滅するだろ
日本人が韓国に帰化すれば日本人じゃなくなり韓国人になる
もちろん反日を推進してる韓国政府から親韓反日教育も受けるだろう
当然のことだ
762名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 20:12:21
スキット文の暗写以外に良い勉強方法ありますか?
皆の勉強方法気になります。フランス語講座で御座いますけれど
単語(練習)暗記

スキット音読&発音確認、ノートまとめ

暗写にほとんどの時間回し(するのは一番大変)
こんな所を見ている時点で勉強していない(orz
byのぐされ者
763名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 01:16:10
>>762
俺もフランス語の勉強方法興味ある

暗写って初めて聞いたけど
一般的に効果的って言われてるの?
764名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 06:05:15
>>763
フランスとドイツって
日本の【創価学会】に【危険な有害セクト = カルト】の烙印ズバリ押した分別ある超素晴らしい国なんでしょ

フランスで原子力発電所付近に城を買って拠点にし
付近の住民まで買収して原発技術を盗み出そうとたくらんでた創価学会のことをね
日本でも、創価学会傘下のオウム真理教使い
原発技術盗み出して他国(北朝鮮)に漏洩させてたよね
見返りは麻薬・覚醒剤や軍事武器だったらしいけど


柔道だって、日本の腐敗した警察柔道(何割もの警察官の陰での姿をじっくり観察すればよくわかる、特に警視庁の警察官)なんかより
格段に人格重視で取り組んで普及させ
本家日本ボロ負けの優れた成果あげてる国だもの
やっぱ外国人って根本的に、自己中無責任な日本人なんかより
【人間性自体が】優れてるんだね
765名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 07:31:39
>>764
こうやって自国をくさして喜んでいるというのが日本人だなぁと思う。
766名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 08:46:05
日本のナンバーワンの最高宗教創価学会をカルト指定している

フランスこそ、世界最悪の人権侵害国家だと思う。
767名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 08:52:06
フランスのいう人権も独りよがりな気がするな。
何か目立つ問題が起きると美味しいところを持っていく感じ。
768名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 09:22:08
>>767
味方にしても何の役にも立たないが、敵に回すと嫌がらせ最強なのがフランス。
徳川もフランスを味方にして新政府軍に負けた。
769名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 09:23:44
444 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/04/26(土) 00:18:46
代々木のブックオフって異様にNHKの語学テキストいっぱい売ってるな
全部105円
770名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 09:27:00
473:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 23:28:10 ID:72q18duh
どれだけの血税が外国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本国民は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

中国人韓国人留学生が大学に留学する場合です。

1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%

上記 1)+2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。
なんで怒らないの?血税ですよ。

【中国人韓国人】外国人留学生受け入れ反対【犯罪予備軍100万
771名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 09:38:44
>>770
国費留学生と私費留学生をわざとごっちゃにしたコピペだな。
772名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 10:28:12
>>769
行けば古い昔の講座のテキストも置いてあるの?ちなみに自分は仏蘭西語学習者だけど。
773名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 16:23:09
>>772
オランダ語講座なんてあったのか



と思った
774名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 16:49:35
>>773
解体新書とか読んでたら
無性にオランダ語が勉強したくなるね
775名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 22:38:03
>>757
アンコールドイツ語の水〜土がたまらなく渋い
776名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 02:46:56
777名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 02:53:41
外国人学生への無償奨学金現在229億円、日本人学生への無償奨学金3億4千万円(約100倍の差があり!)

▼現在外国人留学生に給付している無償奨学金年間230億円では飽き足らず、さらに年間120億円を上乗せして使おうと計画しています。

日本人学生にあるのは学生ローンのみ http://www.jasso.go.jp/shougakukin/index.html (日本学生支援機構)

▼日本学生支援機構の学生ローン−利息3%もの、無利子のもの等があり、いずれも返済しなければなりません。
▼交通遺児育英会(学生ローン)−無利子で貸与
778名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 02:54:12
外国人留学生の国別内訳 (中国人と韓国人で80%)

▼では、上記の奨学金の供与を受けている、外国人留学生はどこの国の人達でしょう。
▼世界中から留学生が来ていれば良いのですが、日本の外国人留学生のうちの65%は中国人、15%が韓国人、4%が台湾人等です。
▼非常なかたよりがあり、91.6% がアジア人で、欧米人の留学生はほとんどいません。
779名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 03:40:18
>>766-768
きちんと『創価学会の名を表に出し、創価学会としての見解として』
フランスとドイツの政府様に、早くそのままのニュアンス・言い方で正式に伝えてみろよ
できねえだろ、創価学会にはw

フランス様とかドイツ様にカルト指定解除していただくために
必死こいて裏工作して泣きついて説得してるのとっくにバレてるぞ

創価学会信者が日本にはびこってる限り、日本は中国、韓国、台湾、香港、シンガポール、マレーシア、タイ、インド…には
いずれ末端までふくめた国民の人格の質と生活レベルで抜かれ置いてかれるのは必至だ
創価学会が官界で幅を利かせてるのに将来的に日本になど勝ち目があるわけない
せいぜい創価学会信者および悪徳パートナーだけがいい思いできる国に成り下がるだけだ
同じ宗教に任せるならば、創価学会じゃなく立正佼成会、天理教に
知恵絞ってもらって国や自治体の運営まかせたほうが
末端庶民までふくめて格段にいい国に成長を遂げるだろう


>>765
たしかにそうだな
創価学会は害悪振りまき度で
日本じゃ他を寄せ付けぬほどナンバーワンの、利権・政治・犯罪団体 ≠ 宗教団体だ
その自己中まる出しの思想からして
またもやこの板でも創価学会信者が組織的工作で暗躍してるの見え透いてるぜ
780名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 03:43:37
>>771
良心的な外国人まで悪く印象づけ
相対的に自分たち創価学会の悪評を消し去ろうとたくらむ
創価学会18番の手口だろ
781名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 04:33:18
フランス様およびドイツ様と、今後永続的に全面敵対し続けるなんて
日本の創価学会になんかできっこないじゃん
ヨーロッパに犯罪あばかれた創価学会 >>775-778 は、見事に口先だけだよ
782775:2008/04/27(日) 04:42:38
俺もかよ!
783776-778:2008/04/27(日) 07:17:44
俺は関係ないだろ。
784775(本物):2008/04/27(日) 13:19:10
>>781
貴様、この俺を層化扱いしやがって!謝れヴォケが!
俺は層化が大嫌いなんで、お前のスレ違いな話もニヤニヤしてみてたがこれだけは許さん!
785名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 15:07:32
775が怒るのも無理はない
786名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 15:32:11
それにしても売国自民党政権の日本人差別は相変わらずすさまじいな。
787775(本物):2008/04/27(日) 16:14:57
>>786
いけしゃあしゃあと出てきやがって・・・
早く謝れ
自分のミスを素直に認めろ スレ違い野郎

実はおまえ自身が層化なんじゃないか?
アンチ層化のネガキャンやってるとしか思えんぞ
788名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 16:41:37
>>775
フランス語やドイツ語の講座は担当の人が気合が入ってそうでいいね。
スペイン語はなんか変わりばえしないというか
アンコールの入門編も超地味
789名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 16:56:46
そもそも何で創価の話になってるんだ?
語学に関係あるの?
790775(本物):2008/04/27(日) 17:42:16
>>788
アンコールドイツ語は応用編だけだからね。気合は相当入ってると思う(放送後に「お便りください」みたいなのがあるし)

>>789
思いっきりスレ違いだよな。層化呼ばわりされたんでスルーできなかった。悪かったスマン


以後名無しに戻ります
791名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 18:41:45
>>790
わかるわかる。
775(本物)さんはドイツ語だけなの?
TVの方見てるがいきなり難しい単語が出てきた。
792名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 20:08:30
>>791
平日は昼休みの時間にちょうどいいんで、アンコールドイツ語聞いてる
大学の授業を思い出すよ(15年以上前だけどw)
土曜は気が向いたらロシア語も聞くという感じ

テレビ講座は、芸能人が出始めてから一切見てないよ。
難しい単語って何だろう?
793名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 20:56:25
>>792
「テンサイ」って意味の単語。
ノート取ってるけど、分からなかったから
そこだけ空白になってるw

Was ist denn das?

-Das ist eine □
794名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 21:08:04
ツッカーリューベ
795名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 21:14:47
>>793
ほとんどの日本人にとっては、地理で習うだけで現物はあまり見ないから、確かに難しいね
俺も知らなかったよ 辞書によるとZuckerrübeかな・・・って、上で出てるな 
テレビは会話重視だから、「生の」ドイツ語という意味では大いに勉強になるんだよな・・・
796名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 21:30:13
>>794>>795
おお、サンクス。

たしかに、「ドイツ人にとっては重要な単語です」
って言ってたよ。

アイネクライネナハトムジークの
アイネが英語でいう「a」に当たるのか。
797名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 00:03:19
独語ってアルファベットが少し英語と違うよね
Volkswagen は英語だとボロクソワーゲンだけど
独語ではフォルクスヴァーゲンとなるらしい
層化、相加、挿花、草加・・・
そうか学会の意味でわざと創価と書かず
わざわざ“当て字”使う人って
ほぼ決まって信者自身や、創価からの雇われ工作員

>>782-787>>789>>790>>793は創価たちによる組織的な自作自演
創価に典型的な、不祥事もみ消し&風化&世論操作する裏工作の一つ



やっぱり創価の仕業だったのが色濃く露見
799名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 03:25:05
ついに5月号からは複数言語の浮気をやめますた
一番簡単そう(しかもラジオは週3日だけ!)な言語に絞って
とりあえずテキスト買いますた
使える国も多そうな世界の公式言語です
800名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 08:22:39
>>799
テキストが易しいだけで、言語自体は易しく無さそうだが・・・
801名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 11:08:47
>>798
創価大学で露語勉強してますまで読んだ
802名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 12:30:16
>>798
あんたが学会員だろwww
やーい創価創価wwww
803名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 14:23:41
>>801-802
この二人が カクレ創価 という名の
世論工作用に社会に潜む人々ですね
804名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 14:46:05
皆 信心が足りない。
805名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 17:28:35
>>803
創価でも董荼奴でも何でもいいが、
君は何語を学んでるの?
806名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 21:31:34
>>805
フランス本国に長期滞在しようと考えてるわけじゃないけど
いちおう世界で二番目の国際的標準言語のフランス語
これからはフランスへのライバル心を捨てて、フランス「ひいき」にならなきゃな

まずは
新幹線よりTGV!!!!
東京の地下鉄網よりパリの地下鉄網
日本の航空宇宙産業よりフランスの航空宇宙産業
日本のYS‐11よりフランスのエアバス
日本料理よりフランス料理
日本のデザインよりフランスのデザイン
日本の吉田カバンよりフランスのルイヴィトンやセリーヌ
日本の柔道よりフランスの柔道
日本の原子力技術と安全性よりフランスの原子力技術と安全性

日本の日産自動車もフランスのルノーのおかげで
潰れずに済み、立ち直りました
日本はフランスの属国でフランスは日本の宗主国かもしれません
さすがはフランス語
807名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 21:36:47
>>799
自分は英語と同時にやるのさえ無理っぽい事がわかった。
「がいこく語」に対するキャパが少なすぎるんだろうなorz
片方やると片方がガタガタになる
808名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 23:42:17
>>807
チャロ(英語)は俺には「難しい」けど「おもしろい」という理由で4月はやってたよ
とりあえず様子見がてら5月もやってみる予定
809名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 00:34:50
4月末でやり終える予定の講座も
4月第4週(先週)からの分がまだ手つかずだな
早くやり終えなきゃな
810名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 06:31:53
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1184851042/732-
このスレ最後まで、創価信者関連の実態書かれたリンクも参照しながら、ずっと読み進めると
外国語をガッツリ身につけて、できるだけ早く日本を捨てて海外に飛び出す判断した奴こそ
けっきょくは勝ち組だってことがスゴクわかるよね。
811名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 16:05:33
>>799
4月は俺も出来る限り全ての講座(ラジオもTVも)を聴いた。
そろそろ絞りこまないとな。
812名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 19:34:57
アンコールの入門とまいにちではたった5分でも内容・密度が違いすぎだわな。
イタ語の人間だが、密度が違いすぎ。
多分他言語も同じだと思う。
5分短縮がダメなのか、内容そのものがレベル低下なのか・・・?
813名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 19:54:26
同じくイタリア語受講者ですが、
密度が薄いですよね。

5分短縮の影響は大きい。
814名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 20:11:54
どっちのまいにちの話だ?
塾とリスニングじゃ全然違うぞ。
815名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 22:22:36
>>812
フランス語の清岡は密度濃いぞ。おそらく、アンコール杉山よりも
深くなるはず(接続法までやる、スキット中の単語数は多い、
テキストの演習問題量が半端じゃない)。
816名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 02:57:14
>>815
まいにちフランス語4月号には、学習範囲を過去形にまで絞ったと書いてある。
ひとくちに過去形と言っても、どの辺りまでを指すかは分かんない。
817名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 00:05:06
ダンケダンケ!

ビッテビッテ!
818名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 07:42:57
>>813
実際は、1週当たり45分の短縮でしょ?
総授業時間が、120分から75分になったんだから、実質4割削減だよ。
今までより授業内容が、かなり削減されている。

文科省のゆとり教育でも、ここまではやらなかった^^
N○Kも英語以外の言語について、以前と同程度の拡充をお願いします。
819名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 07:56:39
イタリア語について、どっちかハッキリさせる気がなさそうなので、
勝手に書くが、文法塾はあきらかに語学に不慣れなおじちゃん
おばちゃんを相手にしたもの。密度が低いのは当然。

それに対してリスニング編は去年の再編集版なので知っているが、
語学が得意な(or イタリア語をしばらくやっている)人を対象に
している。密度はすでに高いし、これからどんどん高くなる。

それから「多分」で他の言語まで断じるな。今年から言語ごとに
全然違うぞ。
820名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 09:52:33
>>815 あの内容で週5日通年だったらほんとうに良いと思う。
821名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 05:17:54
英語以外の外国語も辞書か電子辞書がないと
テキスト解読さえ徐々に難関に感じてきてる今日このごろ
822名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 01:48:14

電子辞書
シャープ PW-AT770
+ エネループ(単三2本 + 充電器)
24800円
英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、朝鮮語に全対応
(ロシア語やアラビア語捨ててドイツ語とかに乗り換える人ならバッチリ)

電子辞書も消耗品だと考えて
入門、初級レベルで使い捨て覚悟ならばたぶん十分
24800円の投資で語学が今まで以上に効率よくガッチリ身につけられるなら
語学学校通う莫大な学費よりも相当お徳用に違いない
823名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 07:08:07
>>822
気になって確認したけど、仏独は別売コンテンツカードじゃないの。
824名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 07:23:39
>>823
ジャパネットタカタの放送まだ途中からしか見てないから
そこまではどうだろう…?

でもコンテンツカードで多言語が手に入るなら
語学学校通うより断然安あがりだね
825名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 07:46:12
まともな語学学校なら、お金出しても行く価値あるよ。
比較的まじめで、お金持ちのお嬢様とお友達になれるよん。
826名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 12:15:11
>>825
【創価学会 + 同性愛者(ホモレズバイ)集団 + 創価信者公務員(創価信者の巣と化してる警視庁が筆頭格)】の
三者癒着の大規模犯罪組織による、いわゆる【集団ストーカー】犯罪を20年来ずっとやられてるから
行くだけ金と労力と時間を派手に無駄にさせられるね

ついこの間も、超短期の講座に行ったら、学生はたった12人しかいないのに
ただいるだけでも不快でタチ悪い『創価系同性愛者(定年退職者がほとんどだったから、公務員かどうかは不明)』が
参加学生中にゴロゴロ組み込まれてたくらいだものね
奴らが今までずっと使い古してきた手口だから、有害分子なのがスグわかる

金払って時間と労力かけて
創価と同性愛者と創価信者公務員を利するよりも
有用そうな道具買っちゃったり、早めに海外行くのに投資したりしたほうが
後々になってお徳用
827名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 13:39:38
いい加減、透明あぼ〜んするのも面倒になってきたな。
それが狙いか?
828名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 13:44:49
まったくだ。
得意気に創価を語るやつが増えてうんざり。
829名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 13:54:31

> 透明あぼ〜ん
2チャン専用ブラウザーの機能


2チャン専ブラ: よほどの変わり者を除き、2チャン従業員と創価信者しか使わない代物。
(正常な一般住人なら、ごく普通のパソコン用ブラウザーか携帯電話を使うもの。)


創価の悪業による被害を暴露されて開き直る、創価信者なのがバレバレです。
集ストの共通キーワードは、『創価信者でゲイで、なおかつ公務員の人間』ですね。
830名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:00:32
GWなんで、そろそろ真面目に復讐しようかと思っている。
2ヶ月目って気を抜くと、分からなくなる頃合いだよな。
831名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:01:50
>>827-828
急に出てきました、創価学会および傘下公務員に関する不祥事話題封じ。
2チャン恒例の、創価信者による組織的な自作自演、世論操作ですね。今やあまりにも有名ですものね。
832名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:10:55
創価はまたもや各地で悪事働いてんのか
833828:2008/05/03(土) 14:11:49
>>831
創価の背後に何がいるかを考えれば、
創価を叩くことに意味が無いことは分かるはず

ましてや、外国語を勉強するスレで
創価を批判しても無駄なのでは?

もし、ただのアラシが目的なら今後スルーします。
834名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:13:16
外国語習得と創価駆除は
同じくらい難易度高いよね
835名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:16:43
>>829
2チャン専ブラ: よほどの変わり者を除き、2チャン従業員と創価信者しか使わない代物。
(正常な一般住人なら、ごく普通のパソコン用ブラウザーかプレイステーションを使うもの。)

こっちの方が面白い文になるぞw
836名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:18:27
>>833
創価の背後には創価(公明党、および同党と癒着し放題の自民党)自身、
創価信者公務員を主体とする官公庁、
創価信者が幅を利かせる同性愛世界の人々、
の癒着私利私欲三者だな
837名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:25:36
>>830
特に「まいにち」シリーズは明日明日と思っていると
どんどんたまってしまうからな。
そろそろ講座も絞り込まねば。
838名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:32:35
さっき4月に習ったロシア語の単語をいつも黒田先生がやるみたいに
組み合わせ直してみた。まだ大して文法を習ってないのに、難しいぞ〜!
839名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:56:32

【技術】目指せ“ほんやくコンニャク”…自身の声で外国語に翻訳する夢の携帯型音声翻訳機、名工大など世界6大学・機関が研究開始
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209746374/


840名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 16:42:20
>>833
【外国語習得ふくめて】創価学会には今まで山ほど
不快にさせられ妨害され台無しにされてるからね
外国語学習がらみな以上、十分このスレこの板での話題じゃん
叩くのが無意味でも構わない

広く広く少しでも、一般市民の良識ある皆さんに知ってもらえるなら
841名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 16:46:47
>>833
語学学習に密接にからんだ
創価学会の組織的な犯罪話なのに
明確な根拠もなく
本人でもないのに否定してみたり
故意に話題そらしたレスで
暴露レス埋もれさして目立たなくさすほうが
よっぽど荒らし決定だろ
842名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 17:05:31
>>835
本当だ w
よくぞ宣伝してくれたって感じだな。
華麗にスルーできるぞ。
843名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 18:50:20
>>830
通報しました。
844名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 21:35:54
スレをひと通り読んだ。
なんだか気持ちの悪い人が一人沸いてるな。
お嬢様をゲットする目的で英会話学校に通ったら
ホモに付きまとわれて、そいつが創価だったって話か?

>語学学習に密接にからんだ
>創価学会の組織的な犯罪話なのに

オーバーだなw
そのたくましい妄想癖を語学習得へ生かした方が得策。
845名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 21:39:07
盗聴されてるとか世界中の人間にストーカーされてるとか分裂病の症状だよ。
あんまり刺激しない方がいいよ。
846名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 21:44:20
するーする。
847名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 05:26:59
>>845
精神分裂病 = 統合失調症  ってさ
政治犯思想犯収容、国家寄りの組織犯罪者減刑、集団ストーカー隠ペイ
のために、国家によって作られた架空の疾患 = 実在しないデッチ上げ症状
なんだよな
848名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 06:27:14
統合失調症は

『国家または国家側の人間』
(国家+地方の与党議員、国家+地方の公務員、最大手仏教団体、…)が
『自分達を優位に導くために犯す』
『公権力犯罪用の道具』として
さも正当そうに定義して用意されてる
『公権力に都合よく作られた偽装疾患』だよ。
849名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 06:40:16
『国家または国家側の人間』には

議員、公務員、仏教団体員らと
『利害が一致してて、裏取引がなされてる』ような
マフィア、暴力団、過激派、テロリスト、…の団体員も
もちろん該当するんだよ。

この国は先進国では異例の
『公権力の隠れた汚職大国』で
潔癖度は先進国中では『万年最下位クラス』、
一部の発展途上国にさえ『負け越してるだらしない有り様』だからね。
850名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 07:32:55
最大手の仏教団体自体が  テロリスト + 暴力団 + 過激派 + マフィア + 仏教政党 + 公安職法曹職法務職国税職厚労職文科職都道府県市区町村職ほか幅広い役所職員  を同一仏教団体で全部兼ねてますね。
まるで危険なオウム真理教の超拡大版そのものの様相を呈してます。
851名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 02:23:31
>>847-849
その通りです。


その、 国家 or 国家側の人間 に都合悪いとき、より都合よく誘導したいときには
利害が反する相手を強引に誘導して
統合失調症に認定させてしまうのが、主要な手口の一つです。

まずはそれで、その相手の告発発言を「妄想」「たわ言」だと扱いやすくなり
国家 or 国家側の人間 に少しでも有利なように無効化し事を運ぶことが可能になります。
さらにそれをより所にして、数々の国家策略を一個人である相手に対して仕組んで
自己保身、地位保全、利権あさり等に悪用し続けられるのです。


国家 or 国家側の人間 にとって、統合失調症という実在しない虚偽症状への認定こそ
願ったりかなったり、内心では心底シメシメ…、なのです。
852名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 14:27:25
まいにち〜語って、どうして言語ごとに
難易度レベルがこんなに違うんだろう。
853名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:26:22
初級だけ5日やっているロシア語とかは後半は中級になるのだろうか?
854名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:53:03
ロシア語は通年新作だから、そのはずですよ。
(だから5月になっても新しい客を拾いたいトークなのだね)
855場当たりラジオ:2008/05/07(水) 00:47:30
広東語、懐かしいね。
母音が豊かで、アジア語と一体化して30分ぐらいの枠を作って欲しいな。
856名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 12:46:14
アンコール講座ってまいにち講座と違い
CD発売されてないんだな
しかも入門編なしで「応用編しかやらない」言語まである
今日雑誌の広告見て気づいた
857名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 12:49:39
「まいにち」も初級だけ5日と中級があるのと言語によってばらばらだね。
誰がきめるんだろう? 講師? ディレクター?
858名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 18:04:36
決める人も気になるが、基準がもっと気になる。
5日(初級のみ)は中国語、ロシア語、スペイン語、ハングル
3日+2日(初級+中級)はフランス語、ドイツ語、イタリア語
なぜだろう?
859名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 18:26:55
ロシア語はなんとなくわかるな。今までのが初学者には難しすぎたから。2007前期は
マッタリ始めたと思ったら9月には「文語ではこう言います。」とか「これは雅語です。」
という無茶苦茶進行だった。
860名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 14:12:27
ロシア語の鈴の音、フランス語のぱぱやぱぱぱー、中国語の白毛女みたいな
マンネリ定番OPはもう使わないのかな? 今から〜語がはじまるぞという
条件反射が起きてとてもいいと思うのだが。
861名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 16:21:14
>>859
ああ、分かった。ロシア語はこれまでコアな層を狙っていたが、
人数があまりに減少してジリ貧になり、今回はコアな層を捨てて
浮動層をとりこむために5日でゆっくり進行の道を選んだのだろうね
(講師がというより製作側が、かな?)。

でも中国語はそうじゃないよね?
862名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 16:57:03
イタ語の人間だけど、アンコールのテキストって
入門編は1年同じ内容なんだよね。
他言語もそうなの?
なんとなく来年度はアンコールも無くなる気がするのは自分だけかな?
863名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 20:27:52
ドイツ語では、
アンコールは「今年に限り」って、
放送で3月末に言ってたよ。
アンコール講座は、前期と後期が丸々同じです。
864名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 22:38:15
>>858
文字が特殊(ラテン文字じゃない)な言語が初級編のみ
…て訳でもないな、スペイン語もそうなら

それと初級・中級の週内での列びもバラバラだよ
中級はフランス語が木・金、ドイツ語は火・木
865名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 00:50:20
>>864
ああ、ドイツ語は初級も中級も一日おきだったね。
あれってやりやすいのかなあ。どうですか>やってる人
866名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 15:50:52
>>863
レスありがとう。
つー事は、やはり来年度からアンコールはもう無くなるね。
後期のテキストって6月18日発売かな?
各講座ともまいにちシリーズで応用編は限度あるから
ステップアップを図らないとダメだね。
867名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 20:30:42
来年から、中、韓は入門編とは
別枠の応用編が始まると思う。
868名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 20:33:08
>>867
ったくNHKの「アジア」ビイキはすごいね
近所の大型書店では
前月号撤収直前、ハングルなんて売れ残りの山ですぜ
869名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 21:20:26
現役大学生のアジアびいきがすごいからでしょう。
870名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 21:50:10
>来年から、中、韓は入門編とは
>別枠の応用編が始まると思う。

これがマジならヽ(`Д´)ノムキー
871名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 01:15:02
>>870
どうしてですか?
872名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 08:00:03
まいにち中国語、急加速中。振り落とされる初心者、多数。
にやにやしている永遠の中級者も、多数。
873名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 09:40:23
>>867 全言語、今のロシア語の方式、まちにち初級5回、別に応用編が2回がいいとおもう。
今年度、初級が2シリーズ並行しているのはありがたいけど過剰だとおもう。
874名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 15:34:25
>>873
賛成
まいにち+アンコールの二重編成になると知ったときは、
10月ないし来年4月から、アンコールの枠で15分の「まいにち応用編」が始まると思ったよ

実際には「まいにち」の中に初級中級混ざってる講座があるから、それも無さそうだ…
875名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 08:56:49
来年度からは、「ラジオ○○語講座」に戻して。
876名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 00:29:57
混乱するから、暫くは無理かと。
877名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 01:54:56
アンコールって省略したらなんていうの?
878名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 08:49:54
フランス語とスペイン語やってるんだけど朝ラジオ聞くと暗いイタリア語が挟まるのが憂鬱だ
歌だけ明るい
879名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 11:03:26
>>874
> 実際には「まいにち」の中に初級中級混ざってる講座があるから、それも無さそうだ…

今年は移行期だから…アンコールも激変緩和っぽいし。
来年からはその考え、意外と当たってるかもよ。
880名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 17:48:23
このスレを見てる人って「まいにち」と「アンコール」の両方を
やってるの?それともどっちかだけ?
ちなみに自分は「アンコール」の応用編だけをやってる。
881名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 21:38:42
ドイツ語学習者ですが、
アンコールとまいにち、両方やっています。
ドイツ語の場合、アンコールは応用編のみなので、
まいにちとの住み分けができています。
882名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 21:43:16
ドイツ語は、まいにちとアンコールの間がちょっと広いんだよね。

後期は、去年の「謎の女」らしいから、まいにち前期→後期→アンコール
でいい感じ。
883名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 23:40:59
ラジオ講座 人気順

1.中国 26
2.チャロ 25
3.フランス 24
 ビジネス英語 24
5.徹トレ 15
6.基礎英語 8
7.英会話 8
8.ロシア 4
9.ドイツ 2
 イタリア 2
11.スペイン 1
884名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 19:38:56
アンコールって今年限りの放送?来年度から英会話の講座が増えるのか。
885名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 20:43:12
中国語講座聞いてるけど何だか講師とゲストの距離が離れちゃった気がする
前期や前々期の講座はもっとフレンドリーで楽しげな雰囲気があったので残念
無機質になったっていうのかな…
886名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 23:47:09
フランス語人気意外と?あるんだね。
去年一昨年とか評判悪かった印象だけど。
887名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 08:52:48
アンコールフランス語の今年度の内容は充実しているのに、来年度から
アンコール編がなくなるとしたら、以前からのリスナーはラジオ講座からは
離れるだろうな。
「まいにちフランス語」とタイトル変更してから何か物足りないし。
888名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 10:03:56
>>887
>「まいにちフランス語」とタイトル変更してから何か物足りないし。

中級編の話?繰り返しが多いのと内容がありきたりだからかね。
三銃士で個性が薄められている感じ。
889名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 14:10:39
それはフランス語だけじゃないと思うけどね。
890名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 15:17:03
今週のハニカミハングル見逃した(>_<)
891名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 20:27:35
>>889
んだんだ
892名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 14:02:37
明日、アンコールのテキストも発売だよね?
893名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 19:57:15
現行の「まいにち」が物足りないんだったら語学学校へ行くとか
放送大学で勉強すれば?
894名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 10:32:21
今日ハングル、フランス語、イタリア語、スペイン語、中国語を聞いた。
スキットのないイタリア語が一番分かりやすかった。
スキットなんて要らないよ。
仏、伊、西はよく似ている。同時に勉強できそう。
895名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 14:36:35
イタリア語のスキットなしはありだと思うけど、
噛んで含めるような遅い進行は
かえって頭に入ってこないもんだな。

フランス語の方が緩急あって、適当な刺激にもなって頭に入ってくる。
15分フルに使っている感じする。
896名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 11:36:25
襲い進行と言えば、テレビでイタリア語、超おそい、というか、
内容が無いように超うすい。
ラジオのほうがためになるよ。
897名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 21:41:00
それを言うなら襲われた
898名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 09:50:57
>>895
イタリア語の塾は60代以上の人向け。
話が落ち着いていて、わしは喜んでおるがのう。

フランス語の日記は10代の人向け。
話が早すぎて年寄りには無理じゃて。
899名無しさん@3周年:2008/07/31(木) 14:56:54
各国語みんな、夏休み期間中は前の週の再放送になっているんでつか?
900名無しさん@3周年:2008/07/31(木) 16:26:04
基礎英語はひと月まるまる再放送みたいなもん
901名無しさん@3周年:2008/07/31(木) 17:45:39
>>899
8月第3週のスケジュール

中国語=8月第2週の5本を再放送
フランス語=4月から5月の中級編から5本選んで放送
ロシア語=5月から6月の復習日(金曜)から5本選んで放送

他の外国語はどうですか?
902名無しさん@3周年:2008/08/01(金) 16:49:28
>>901
英会話はオーヘンリの再放送。
903名無しさん@3周年:2008/08/17(日) 13:34:04
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1147743812/401

>>398 おまえいい加減にしろよ。

>神と語るには、あまりふさわしくなくなっている。
>それも、日本原産の単語のせいで。

何をふざけたこと言ってんだ。おまえが「なんちゃってヘブライスト」じゃないのなら、
然るべきヘブライ語−英語辞書を持っているだろう。以下の単語は日本語由来の外来語なのか。

“הומוסקסואל/homosexual”。“לסבית/lesbian”。
“ביסקסואל/bisexual”。“סקס אנאלי/anal sex”。
“סקטולוגיה/scatology”。“זואופיליה/ zoophilia”。
“סדיסט/sadist”。“מזוכיסט/masochist”。
“פלייבוי/playboy”。“פורנוגרפיה/pornography”。
“דילדו/dildo”。“ויברטור/vibrator”。
904名無しさん@3周年:2008/08/19(火) 20:14:24
>>900
>>902

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy6.2ch.net/english/
905名無しさん@3周年:2008/08/20(水) 22:33:35
結局、まいちにのテキストは
からし色かブルーの表紙を交互に使用して終わり?
金かけてないよね(w
906名無しさん@3周年:2008/08/21(木) 08:53:32
>>905
「語学には地道な繰り返しが必要です」を表現したかったんだよ、きっと。


そんなことは、ないかw
907名無しさん@3周年:2008/08/21(木) 10:47:53
>>906
うまいっ!
908名無しさん@3周年:2008/08/21(木) 13:49:35
>>905
ラジオ講座はみんなそうかも。
徐々に色が濃くなっているような気がする。前のがあせただけかもしれないけど。
昔はテレビ講座みたいに写真だったよね。
909名無しさん@3周年:2008/08/21(木) 13:58:59
>>908
ちゃう。ラジオの表紙はイラスト、テレビの表紙は写真という分別。
イラスト、うまい人のは楽しみだったのに…
910名無しさん@3周年:2008/08/21(木) 18:53:45
4月号は黄緑色だったよ
911名無しさん@3周年:2008/08/21(木) 18:58:38
ブックオフで10円だったので4から7月まで全部買っておいた。
912名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 19:15:41
>>911
いいなあ。
俺も「まいにちフランス語」最近聴き始めて、内容の濃さと、漫才のようなやりとりに
すっかり夢中。(清岡先生編)4月からのテキスト全部とCDほすいな。
また清岡先生、NHKやってくれないかな、テレビでもラジオでもOK。
913名無しさん@3周年:2008/08/26(火) 16:13:13
>>912
相方はぜったい純太
914名無しさん@3周年:2008/08/26(火) 19:51:34
純太って白黒映画とか昔風の美女だな。
915名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 20:02:23
かえって新鮮
916名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 23:22:44
気が付けば1週間ロシア語講座を聴いていた。テキストもなしで。

スキットの前に今日の文法というのをやるハングルはいいぞ。

スキットをやったあとに 「スキットにこんな表現もありましたね」なんて言われても
分かるわけないだろが、アラビア語。

中国語も聞いているがもうテキストなしでは無理。よくわからん。
917名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 23:38:39
クイズではんぐる〜
918名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 01:08:25
第一問
次の日本語をハングルに直しなさい。


我是日本人。

919名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 21:57:55
まず日本語じゃない時点で問題が成り立ってません
920何語で名無しますか?:2008/10/21(火) 08:40:00
語学の合間にクラシック音楽を流しているけど穴埋め番組をつくるくらいなら
15分化の意味はなんだったのだといいたい。
921何語で名無しますか?:2008/10/23(木) 12:27:36
>>918
アイム・チャパニージュ!!
※台湾で交通違反でキップを切られそうになったとき
※海外の観光地で悪さするとき
922何語で名無しますか?:2008/10/28(火) 13:27:49
>916
今月からのアラビア語の先生はTVアラビア語も担当しているよ
目をらんらんと輝かせて文法解説をする様を見ているとああ、アラビア語が物凄く
好きな人なんだ、とわかるけど早口過ぎてついていけない。アラビア文字の解説は
番組では紹介しない(事前に覚えてね)から、全部カタカナでメモってる(いみねぇー)
923何語で名無しますか?:2008/10/30(木) 12:36:44
NHK ラジオ3波(第一、第二、FM)は多いから、語学を減らすという説らしいが、
第一とFMのほうがいらないんじゃねえか?
924何語で名無しますか?:2008/10/31(金) 12:53:26
あれ、FMの方が先に無くなるって話を聞いた覚えならあるんだが…
925何語で名無しますか?:2008/11/01(土) 10:05:11
分割民営化。
926何語で名無しますか?:2008/11/03(月) 13:48:00
2011年の地デジ移行にのるつもりはない(でもラジオは利用する)が
NHKラジオ3波のどれか1つでも無くなられると辛いな。
927何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 14:17:36
語学はテキスト収入があるから、
逆に生き延びるんじゃないの?

第一やFMはそんなもの期待できないし。
928何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 18:59:51
語学テキストの発行部数って、4月と3月でどのくらい違うの?
1/3くらい?
929何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 19:08:36
これって、テキストの発行部数?
ソースは?

>883
ラジオ講座 人気順

1. 中国     26
2. チャロ    25
3. フランス   24
  ビジネス英語 24
5. 徹トレ    15
6. 基礎英語    8
7. 英会話  8
8. ロシア  4
9. ドイツ  2
  イタリア  2
11.スペイン  1
930何語で名無しますか?:2008/11/15(土) 20:52:06
基礎英語や英会話が低すぎるだろ
931何語で名無しますか?:2008/12/13(土) 12:15:50
NHKラジオ まいにちハングル講座のリスナーです。
12/22-27の放送は12/15-20の放送の再放送です。
他の言語も同様なのでしょうか?
932何語で名無しますか?:2008/12/13(土) 17:40:02
12/22-27の予定、自分の知っているものだけですが
まいにち中国語=「総合復習」のレッスン5回分(再放送ではない)
まいにちロシア語=通常通り、中級編は第37〜39課、実践編は第25〜26課
933何語で名無しますか?:2008/12/13(土) 21:17:22
ドイツ語フランス語も最終週は再放送だよ
今テキスト手元にないから何時のかはわかんないけど
934931:2008/12/15(月) 22:46:25
>932,933
有難うございます。あまり統一性はないようですね。正直、再放送にしている理由がわからないので不満なのです。再放送を考慮した編成でも中国語みたいにしてくれるとうれしいのですが。
935何語で名無しますか?:2008/12/15(月) 23:11:32
>934
今年の編成変更により統一性は完全に失われたね。1週間内の日程の分配も言語ごとにバラバラだし、
再放送週をどこにいれるのか、どんな内容なのかも別々。たぶん、予算がない言語は再放送が多く
なるのだろうな。
936何語で名無しますか?:2008/12/22(月) 14:27:17
>>933
あるよ。
以上。
↓次の方どうぞ
937何語で名無しますか?:2009/01/01(木) 11:16:31
2009年度から放送大学のロシア語が消えてしまうので、今年度は
もう少しNHKラジオロシア語のレベルをあげていただければ…
938何語で名無しますか?:2009/01/02(金) 13:39:31
ロシア語Uの印刷教材、あわてて買いに逝った。ペーパーバックだけど中の紙質が
クリーム色でとてもいいものを使っているね。
939何語で名無しますか?:2009/01/02(金) 21:16:51
>>937
NHKのロシア語講座だって消える可能性があるんで
怖くてレベル上げられない?
940何語で名無しますか?:2009/01/13(火) 13:30:13
4月新年度情報期待age
941何語で名無しますか?:2009/01/14(水) 16:28:41
新年度はアンコール講座はあるの?
まずこれが知りたい。
942何語で名無しますか?:2009/01/14(水) 21:17:29
ないでしょ…同レベルの科目が複数あるのは変則的すぎる
個人的には
まいにち入門15分×5日+
まいにち応用15分×5日
になればと期待してるけど
943何語で名無しますか?:2009/01/14(水) 21:52:18
まいにち応用編は中韓のみと予想。
944何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 12:43:46
あとは放送大学か…でも来年度からロシア語なくるんだよな。
東京外語大学もモジュールの公開だけでなく、公開講義を活発化すればいいのに。
945何語で名無しますか?:2009/01/22(木) 11:05:37
そろそろ新年度の情報わかるものでしょうか?
946何語で名無しますか?:2009/01/23(金) 02:12:38
去年は今頃情報が出てきてたような
あれは講師の誰かのブログからだっけ?
947何語で名無しますか?:2009/01/31(土) 01:04:04
支那チョンを全廃すれば、すべて解決。
948何語で名無しますか?:2009/01/31(土) 01:12:58
NHKの4月からの番組表
ttp://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/shiryou/1086_houkoku01-2.pdf

携帯なんで見れない
誰か抜き出してくれ
949何語で名無しますか?:2009/02/01(日) 01:10:00
>>948
今までの情報はがせば借りだったことが判明。
まいにち○○語はロシア語も含めて現状通り。
再放送の時間帯が動いているかもしれないが各講座1日2回放送。
今年度限りの噂だったアンコール○○語も開講される。
仏・独・西・伊は20分講座、中・韓・露はまいにちのアンコール。
なぜかフランス語だけ深夜帯に再放送あり。
950何語で名無しますか?:2009/02/01(日) 01:11:59
>>949訂正
がせば借り→ガセばかり
951何語で名無しますか?:2009/02/01(日) 07:27:51
今年度も、深夜にアンコールイタリア語の放送あったし。それが
来年度は、それがフランス語に代わるだけ。
952何語で名無しますか?:2009/02/01(日) 08:32:35
>>951
> なぜかフランス語だけ深夜帯に再放送あり。
「なぜか」は「再放送」にかかるんじゃないの?
アンコールはこれまで一日一回しか放送しなかったから。
953何語で名無しますか?:2009/02/01(日) 11:49:38
>>948
平成21年度国内放送番組編成計画
ラジオ第2は21〜22、42枚目
ttp://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/shiryou/1086_houkoku01.pdf
954何語で名無しますか?:2009/02/01(日) 12:55:58
今はアンコールで再放送している番組はないよね。
それにしても、なぜフランス語だけ。
955何語で名無しますか?:2009/02/01(日) 12:58:52
中国語、ロシア語、ハングルのアンコールまいにちって、
今年のまいにちの再放送ってことだよね。
956何語で名無しますか?:2009/02/01(日) 13:54:33
多分そうでしょう。もし去年4月からのまいにち使用なら、
中ロハンは応用編が消えちゃうね。
957何語で名無しますか?:2009/02/01(日) 16:28:27
NHKにしては解せぬ行動だ
958何語で名無しますか?:2009/02/01(日) 20:41:08
今年のアンコールと同じく、前期後期と2回同じの放送するんかな、
やっぱり。
959何語で名無しますか?:2009/02/02(月) 21:33:07
ついにキタ。

PCでもラジオ講座が聴ける!

4月から、ほとんどのラジオ講座がPCでも聴くことができるようになります。
今、音声配信が行われている入門ビジネス英語や実践ビジネス英語と同じく、
放送の1週遅れで1週間掲載されます。
詳細は、3月下旬にこのページでお伝えします。

http://www.nhk.or.jp/gogaku/
960何語で名無しますか?:2009/02/03(火) 02:41:20
>>959
嬉しすぎるな!
うちの地域AM凄く聴きにくかったから長年の願いが叶ったよ
ニヤニヤしちまう
961何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 16:59:48
まいにちハングル 文法的なトピックがなく つまらない話がいつまで続くのだろう。
962何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 11:19:25
ヨン様〜〜な、韓ドラ好きおばさん限定の内容だよね>まいにちハングル
あれでどうやって役割練習しろと・・・ 
需要が大きいのかもしれないけど
ホント、早く一般向けの内容に戻して欲しい
963何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 11:41:15
でもそのヨン様〜なおばはんのお蔭でスカパーもNHKも受信料がっつり稼いで
ウハウハなんだぜ

ビデオの再生ボタンもわからなかったうちのおかんも、ペにはまってから携帯・
地デジチューナー・HDDレコーダの使い方を高速で覚え来日と聞けばおっかけ、
2ヶ月に1回はソウル詣りに出掛けてる。毎食キムチやビビンパ・サムゲタンといった
韓国料理、おかんがおっかけ&ソウル詣での時は買いだめされた辛ラーメンか外食しか
食えない親父の健康が心配だ。
964何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 12:18:32
リッチでアクティブなお母様!
965何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 12:22:38
ドラマで鍛える「ハングル耳」っていう副題がわかった時から
嫌〜〜な予感がしてたんだ。でも他に講座ないからな。
966何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 12:32:00
受信料なんて払いません
967何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 13:15:26
>965
放送大学があるじゃない。入学しなくてもテキストは書店で買えるし
受信料もタダ、音も綺麗よ?
968何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 14:06:35
英語以外は全部聞いているが、
スキットから始まるのにはついていけない。仏、西、独、ハングル。
分からないうちに何回も聞かされてもしょうがないだろう。
文法説明から始めるのがいい。
ハングルはつまらない話がえんえんと続くようだ。しかも、
 文法の要点がなにもない。

スキットは聞いておくだけ、というまいにちイタリア語(月、火)は特にいい。
中国語はだんだんよくなった。
かたつむりのロシア語はいい。会話はちとむずかしい。
イタリア語(水、木)もだんだんよくなった。
アンコールドイツ語の独階は超むずかしい。
969何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 14:21:10
いろんな人がいるんだな。
オレはスキットがないとダメだ。スキットで演技しながらおぼえた文は、
半年後にチェックしてもきちんとおぼえている。
ロシア語のかたつむりは前期のは覚えているが、後期のはオウムの話の
部分だけだ。
イタリア語のヨシオは一昨年20分間だったときはちゃんとスキット練習したのに、
今や時間不足でながしっぱなしはもったいないだろう。
970何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 17:16:18
「くらしで使えるポルトガル語」のスキットの出来は本当に素晴らしい。
ストーリー、文法事項の盛り込み方、語り、適度な長さ等々、完璧だ。
971何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 20:42:59
番組の最初から聞き取りに集中して始められるから
スキットが最初に来るのは好きだな
番組の冒頭で意味が分らなかったスキットが、
聞き終える頃には聞き取れて
意味が分るようになってると達成感があって楽しい
972何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 21:36:23
>>970
2回目まで聞いたけど、確かにかなりよさそう。
でも、手が回らなくて、今は録音しているだけ。
973何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 08:51:38
アラビア語も文法解説がメインで会話はオマケだな。

4月からの放送は名講座と噂のアル・アラビーア(3種類の講座を半年単位
ローテーションで放送してる)だからたのしみだ。
974何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 10:21:55
アナウンサーが 「なになに語講座。。。講師は○△先生です。。。」と紹介してから
始まる講座といきなり始まるのがあるけど、講師の好みで決めているのかな?
975何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 10:47:15
そういや、まいにちになってから講師がタイトルを名乗るのが徹底されたな。
以前は本編開始まで1分間かかっていたのが、30秒で開始されるようになった。
976何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 11:21:41
PCで録音して波形でみると20分講座には空白が多いね。リピートの時間とか。
正味講師が喋っている量はあまり変わらない。
977何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 13:59:50
録音して聞いているオレは、一々止めながらリピートやら記入やら、してる。
正直面倒くさい。時間が足らないなら、スキットなどの訳を日本語で言わなくても
テキストを見てくださいで終わりにすりゃええんじゃ。
978何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 14:34:47
>>977
(-.-)y-~~~イップク
979何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 15:27:41
>>977 たぶん視覚障害者に対するガイドラインがあるんだと思う。
中級者がテキスト無しで聞くのも勉強になるし。
980何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 17:40:50
> たぶん視覚障害者に対するガイドラインがあるんだと思う。
ほ〜んと〜うですか?スキットの日本語訳を言うのが?
981何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 13:04:22
959
>4月から、ほとんどのラジオ講座がPCでも聴くことができるようになります。
「ほとんどの」ってところが気になるよ〜

だってロシア語っていつも継子扱いなんだもの。
982何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 14:13:47
大丈夫だろ。ロシア語はこの1年間ずっと新作という、中国語とハングル並みの
好待遇だった。しかもアンコールが「アンコールまいにちロシア語」になるんだから、
ダブらせないためには4月からもまいにちの新作確定だ。予算をかける以上、
継子扱いはしないさ。
983何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 16:29:41
まいにちハングルのお便りコーナーみたら
4人のうち3人が60代だった。文法説明が一切ないのはそのせい?
でも、普通の日本人母子の会話がハングルっていうスキットの不自然は
なんなんだ?
それとも韓ドラヲタはそういうのが憧れなのか?
とにかくイライラが募る。ちゃんと自分で受信料払ってるんだよ!!
984何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 17:45:41
>>983
そもそも何でハングル勉強してるんだ?
仕事だったら大変だけど…
985何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 18:16:31
>>982
そうなんだ。ありがとう!ちょっと安心したよ。
986何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 19:18:30
>970 ポルトガル語そんなにいいなら毎日やってほしいな。
987何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 14:44:01
ラジオ聴取に受信料は必要ありません
988何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 10:14:33
>983 4人のうち3人が60代だった。文法説明が一切ないのはそのせい?

60代だったら、文法説明がなくても分かるってこと?
60代には文法説明が無理ってこと?

文法説明がないと 語学講座らしくない。
ハングルの文法のテーマのない つまらないドラマスキット 
やはくやめてほしい。
989何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 11:53:19
>>988
ラジオ講座を聞いている人は、大半が第二外国語選択の大学生だろ。
60歳以上の人は、少数だと思うよ。

ラジオ講座の解説がいらないなら、別に本を買えばいい。
自分のレベルに合わせろなんて、非常にワガママ。
990何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 12:28:00
>>989 今は第二で韓国語とかとる子がいるんだね。オジサンのころは欧州語以外は
教養としては考えれなかったが。
991何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 13:25:59
>>990
昔は、第二外国語はドイツ語かフランス語だったね。

時代が変りつつある。
992何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 13:48:57
大学で勉強やり直したいな…
993何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 14:06:58
定年退職後は語学が趣味という人はいるだろう。おれもその1人。
スキットでも文法的ポイントがはっきりしている西はいいよ。
文法的ポイントのなにもないまいにちハングルはどうも。
アンコールハングルはいい。
994何語で名無しますか?
経済界が後進国の中国語韓国語を大学生の段階から要求した
ことが背景に有るが、ゆとり世代だから、この不景気で、最悪だよな。
ドイツ語、フランス語、スペイン語なら、潰しがきくのに。
「西遊記」中国語で読んでもなあ。