1 :
名無しさん@3周年:
2 :
名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 00:23:39
3 :
名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 04:21:41
死ね
乙。検索しやすい簡易なスレタイで非常好。
5 :
名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 12:32:57
>>1 乙、リンク先がテレビ中国語会話になってるが。
6 :
名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 23:50:37
祝・スレタイ正常化
これでお客さんが増えてくれたらいいんだが
7 :
名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 23:56:39
いや、無理に増えなくていい。
旧スレ埋め立てて喜んでる厨みたいなのが
これ以上来て欲しくない。
NHKラジオ如きで特権意識持つなよ
それはそうとたった今特集を聴き逃した
どうしてくれよう
この半年間欠かさず聞いたのに
9 :
chinese:2005/09/27(火) 01:05:35
welcome learn 中国語
We can become goodfriends!
ヨギヌンラディオイルボン、NHKトウキョウイムニダ
12 :
名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 11:12:35
13 :
名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 22:49:39
うじかんってもっと日本語流暢だと思ってた
大学院あたりからこっちにいるんじゃなかったっけ?
でもうじかん大好きだーーー10月からうじかんの声が聴けなくなるなんて寂しいよおおお
14 :
名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:54:19
りーしぃんさん萌え。萌え萌え。ってか日本語上手いよすげー
>>8 おれも半年欠かさず聞いてきたよ。
最後の日本語コメントにはびくりしたけど、感動。
中国語初心者だったけど、わかりやすくてすごい勉強になった。
いい講座だったです。早く初心者脱したい。
喜多山先生半年お疲れ様です。
10月の応用編面白そう。
クイズは面白いかもしれん。
テキストとCDゲット(多分ラジオは決まった時間に聞けない)!
なんだかすごい、分かりやすくてやりやすくて感動してるんだけど
簡単なのも最初だけ?
半年後だと初級編はどこまで使い物になるのでしょうか
NHKのCD毎日通しで聴くと半年後には脱初級だな。
そのあとの中級が長いよ。
俺は永遠に中級のまま。
中級っていうと、テキスト後半の応用編みたいなんかな?
中級になると長いのか…
初級でひととおりの文法学んだら
あとは単語力か?と思ってました(・ω・)
22 :
名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 18:49:15
ヒヒヒヒヒヒヒヒ。←不気味な笑い。。。中国語覚えてクン様に会いに行く!!
23 :
名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 18:52:33
>15に恐怖心がぁ、。、。、。、。wwwwww
24 :
名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:20:26
>>21 中国語全体のレベルから言うと、月曜から木曜までのラジオのレベルは入門篇です。
金曜、土曜の応用編のレベルは基礎篇です。 中国語の中級レベルとは日常会話の
日常会話の……????
続きが気になるのですが……
26 :
名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:24:59
24ですが、途中できれましたので続きを書きます。
聞き取り能力が有り、2500以上の語彙をマスターし、一般的な文法を理解して
口語の慣用句も殆ど使いこなせるレベルです。
なるほど。
ラジオを五年聞いて通訳ガイド試験に受かったという噂も聞きましたが、どうやらそれは無理のようですね。
中国語は実は三年目なんですが、未だにfangとfanとかtingとtinとか聞き取り区別ができません
(年齢的なものもあるんでせうが、うーん、きっついなぁ……)。
28 :
名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:38:42
中国語のレベルの目安は下記です。
入門 中国語の基礎的な文法を理解し、最低限の意思を伝えることができる。
基礎 800以上の語彙があり、基礎的な聞き取り能力があり、簡単な会話ができる。
初級 1500以上の語彙があり、複文をつかった簡単な婉曲表現ができる。
中級 2500以上の語彙があり、日常会話では通訳、翻訳ができる。
上級 3500以上の語彙があり、専門用語、婉曲表現での通訳翻訳ができる。
あーほんとだ。確かに今の応用編は基礎〜せいぜい初級ですね。
でもまあ、ラジオ英会話もそんなもんだし……うーん、独学で中国語科卒業レベルくらいまで目指すっていう目標は無謀だったかな。
ちなみに外大の中国語科卒業くらいだとどのくらいまでいくもんなんでしょう
ていうか、これはHSKか中検スレにいって聞いたほうがいいね、スレ違いごめん
30 :
名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:57:50
>>29 大学にもよりますが、中検で2級が取れなければ授業料をドブに捨てたのと同じでしょう。
中国語科卒で中検2級レベルなの?
第2外国語だったら3級だっけ?
33 :
名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 15:37:35
北京○○大学の外国人中国語学習者に対するテキストレベルの選択基準です。
34 :
名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 15:46:14
28でいうところの入門にも達していない漏れは・・・・・悲しい
35 :
名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 15:59:16
中国語の流暢な人が語彙は最低2500以上は必要だね、と言っていたが
ヤパーリそれぐらいないとダメなんでつね、こりゃ先は長いでつ。
語彙に成語は入りますか?
37 :
名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 00:34:07
中国とかにいったら文法どうのこうのよりも現実問題として語彙が多いのが一番大事。
生活するんだったら、固有名詞が一番大事。でも、固有名詞だけいくら覚えても
中国語がしゃべれるようにはならない罠。新聞を読める程度の語彙ってのが大体の基準。
a
今期のテキストって、四月開講のに比べて簡単じゃね?
一連の文法やってくれるんだろうか
41 :
ちん・ほーけい:2005/10/03(月) 21:48:44
一年半前、中国語を習い始めた時のラジオ講座が、また戻って来た!
あの頃はテキストと首っ引きで勉強してたけど、今回はリラックスして
聞けそうです。それと「天使と悪魔」が楽しみです。
>41 今はどの程度できるようになりました?
ラジオと併用してなんか参考書使って勉強しましたか?
43 :
名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:00:47
>>28 3000〜5000語の語彙では実際の通訳は出来ない。
新華辞典には8000〜9000ぐらいの漢字が載っているが
異体字を除いて5000字ぐらいはマスターしておかないと。
ラジオ聴いてると先生のお腹の音が鳴ってるのが、すごく気になる。
それはお腹の音じゃな(ry
スキットの時のチュンチュン言ってるのがお気に入り。CD版だけど。
待って待って。退屈そうだったから貯めてからまとめで聞くつもりだったけどいきなりすごく興味涌いてきた
47 :
名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 21:10:19
初めて取りかかったけど、面白いね。
でもカンタンすぎる気がする、一ヶ月にこの量は…単語も少ないし。
別の参考書も使って勉強するか、ゆっくり毎月進めるか悩んでる。
で、テキストP.47の応用会話なんだけど
>>他叫王莉、対不対?
のところを
>>他叫不叫王莉?
にしたら意味違うの?教えてエライ人!
48 :
名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:26:09
ハイ、違います。
対不対
自己主張剥き出しの表現だね。
50 :
41:2005/10/05(水) 23:00:56
>>42 初日リラックスしすぎて、途中で寝てしまいましたw
ラジオと併用して、と言うか通っている語学教室(市民講座に毛が生えた
程度)で、この時のテキストを使っていましたので、ラジオで聞き逃したり
疑問に思っていた事を老師に質問したりしたので、結構勉強になったと
思います。
このラジオ講座聞いた年の暮れに上海へ一人で旅行しました。
その後、語学教室で文法を勉強して、今年の春の中検ではおかげさまで
3級に合格しました。
参考書は、老師がおすすめの「文法からの中国語入門」や2chで知った
「WHY?にこたえる…」など結構買いあさりました。
>>他叫不叫王莉?
これもめづらしい物言いだ罠。
講座も大事だが、その後の「音の風景」という番組が好きだなあ。
からすの鳴き声が聞こえてクルー
>>52 すれ違いだが音の風景は朝(5時ごろ)にもやっていて朝聞くと
さわやかな朝を迎えられるよ
「残したい言葉」終わったね
54 :
47:2005/10/06(木) 05:05:27
●不●を使った構文で、
渇不渇?(飲むんじゃない?)とか
是不是?(するんじゃない?)看不看?(見るんじゃない?)
って例題を挙げていて、その直後の応用会話で
「彼女は王莉さんというんだろう?」
とあったので『他叫不叫王莉?』になると思ったのですが…
(実際の例文では『他叫王莉、不叫不?』)
>48-49, >51 さん、これだとどういう意訳になってしまうんですか?
次のP.49には
『弥是不是中国人?』(アナタは中国人でしょう?)と使われているのも、
これも自己主張むき出しの表現になってしまいます?
>>54 >渇不渇?(飲むんじゃない?)とか
打ち間違いか勘違いか分かりませんが、一応、指摘しときますね。<渇
(he1は口偏)
「是不是」は別に自己主張無機だし
ではない。遠慮勝ちにたずねているのだ。
どうも中国語スレでは間違ったことを地震ありげに
書く香具師が多くて困る。
>>54 「他叫王莉、不叫不?」という言い方は自分の周辺では聞かないなあ。
自分なら「她是不是叫王莉?」と言うだろうな。
「她叫不叫王莉?」だと「彼女は王莉を呼ぶか?」と取られる可能性がある。
(つまり彼女≠王莉で王莉は動詞「叫」の目的語)
あと、わかってるとは思うけど「彼女」は「「她(もし化けてたら[女也])」ね。
>>54 「你」は「弥」とは違うよ。
你を半角で打てば出るはず。
日本語の漢字を使って表現するなら「イ尓」。
それと、別に反復疑問文が自己主張むき出しというわけではない。
ただ、普通の疑問文よりも訪ねている事柄に対して期待や自信が
あって、肯定の答えを予期しているという感じはあるかな。
>>58 47ページにまさに書いてあるな
>「たぶんそうではないか」と予想しているときに使います
それが自己主張が強いニュアンスととられるとは知らなかった
>>53 朝靄っていたのか、知らんかった。中文学習の朝練を兼ねて聞いてみようかな。
「残したいコトバ」もナニゲにいい番組だったね。ありがとー
スレ違いごめん
↑まちがえた
×朝靄って
○朝もやって
62 :
58:2005/10/06(木) 12:26:19
>>59 あ、そうなのか。d
通勤中に聴いてるだけでテキストは買ってないもんで。
63 :
名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 08:42:56
生徒は宮下君?
この講座が面白くて誘惑に耐えきれず『ときめきの上海』買ってしまったよ。
だけどラジオに比べると市販の本は不親切だね。CD音声とか特に。
単語は全部発音入れててあって解説まで聞き流せるラジオが
懇切丁寧過ぎるんだろうけど…
宮下君声も発音もいいな。早稲田の二年生か…………
Nimen haoのところなんか本物の中国人かと思ったよ
これで学習暦一年半かよ……中国語五年目なのにまだ入門編だよわたしゃ……
66 :
名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 10:53:37
>>64 「ときめきの上海」はテレビ中国語会話なのだが…。
>66 (;゚Д゚)!
68 :
名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 11:38:53
>>65 俺も今朝聴いてうまいと思った。
語彙はわからんけど、発音はかなりきっちりと練習したんだろうね。
そこらの中国人よりも正統派の発音だわ。w
すまんが、スキットに登場するZhou Wei Na 女史は漢字でどう書くのか教えてほすぃ。
極貧なもんでテキストが火炎。 久しぶりにラジオ聞いたけど今回の応用編はおもしろそうだ。
>70
周維(女那)(→女へんに那)
がんばれ。
俺は10月からラジオ講座で始めた初心者だから応用編はまったく歯が立たない…orz
早く辞書買って来なければ。
72 :
名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 01:32:23
漏れもテキスト持っていない。 確かなことは言えないが、
人名ということを考慮すれば恐らく 周(zhou) 為(wei) naだろう。
さすがにna(第四声?)までは判らん。
73 :
名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 01:51:23
>>71 サンクス!! 漏れは続けてじゃないけど聞き始めて二年になるから応用編の内容は
解かるようになった。 だけど金がないから教材類は買えない、今持ってるのは
ヒビが入った電子辞書と使い過ぎてボロボロになった漢語口語のテキストだけだよ。
10月から始めたらしいけど、ラジオを聴いて解からないところを徹底的に調べれば
2年もすれば中国人と日常会話はできるようになるから、頑張ってね!!
74 :
名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 09:58:57
講師の「皆さん笑っていただけましたか?」と言う台詞に笑った
75 :
名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 13:05:35
同じスキットでもテレビのスキットはストーリーぐらいしか
覚えてないが、ラジオ応用編のスキットはテキストを見なくても
一字一句までほぼ完全に覚えられるようになった。
やっぱり画像がない分ラジオの方が想像力が働くので漏れには
合っているような希ガス。
今回の応用編って半年続くんだよね。
楊達先生ファンだから嬉しい。
77 :
名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 22:31:26
馬馬虎虎 最近 比較 忙
78 :
名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 10:06:55
2年聞けばだいたい応用編も分かるようになるよね。
僕もう4年聞いてるけど3年目くらいから99%分かるようになった。
テキストはもうずっと買ってないので聞いてるだけだけど。みなくても分かるよ。
日常会話も普通の会話は問題なくできるようになるし。
ただしその場合、国内だったら中国人の友人を複数持つことが必要だけどね。
今多くの友達が帰国しちゃったけど、昨年あたりは4,5人常時しゃべれる友達がいて
毎日のように会話できた。そう言うときも日本語は緊急時以外使わないのがいいね。
それから友人も北方、南方、少数民族、取り混ぜた方が良いよ。
みんな発音が違うから。それぞれになれないと中国に行ったときに聞き取れない。
79 :
名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 10:09:54
スーフーってどんな字?
80 :
名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 10:48:56
死胡?
81 :
名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 10:52:42
「上」と「下」って、ほんとに紛らわしいね。
周りが騒がしければ中国人でも聞き間違える、ってことないの?
>>81 相手によるね、漏れの経験では中国人でさえ聞き取り辛い中国語を話す中国人は結構多い。
まあ、日本人でもカツレツが極端に悪い椰子もいるけどね。
カツレツ(;゚Д゚)
ハラへってきた…
ここ数年間の応用編のレベルはやけに下がっているように感じる。
昔はもう少し難しかったように思う。
俺はこの程度が良いな。
クイズは知能テストみたいで出題側の意図がわかるよ。
レベルが下がっているんじゃなしにここ何年かでおまいさんのレベルが多分上がっているんだよ。
>>79 似乎
四胡 二胡は女子十二楽房のおかげで広く知られるようになった。
四胡は四弦だ。
90 :
名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 09:03:54
土曜日の講義の最後に、老師が
「今天的学習ジュー ダオ ジャー リ」
と言ったと思うのですが、
後半部の意味と漢字が分かりません。
よろしかったら教えて下さい。
就到這里
意味は「ここまで」
94 :
名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 15:29:29
>ジュー ダオ ジャー リ
汚い発音だな
大陸生まれとその子孫の発音ではないな。
東瀛の島国根性の持ち主のように響く。
95 :
91:2005/10/10(月) 15:56:32
>>95 「ここまで」という決まり文句は他に「到此結束」がある。サービスだ。
応用編は一回聞いただけで丸暗記できるが、基礎編は番組の中で何回も繰り返すのに
暗記できない。 なぜだろう?不思議だ。
>>97 どれくらい思い入れを持って聞いているかじゃないだろうか?
99 :
名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 19:49:05
土曜日録音してたんだけど前半雑音で聞き取りにくい・・・
問問答答で宮下君が「いままで」は「○○○」じゃダメなんですか?
って聞いていると思うのですが雑音が入って聞こえません
何て言ったのか教えてください。あと先生の解説もよく聞き取れないのでお願いします
>>99 テキストも持ってないし、録音もしていないので記憶だけだが、
多分「到現在」じゃだめなんですかと聞いたような希ガス
それに対して老師はその言い方は否定文で使い、過去からいままでに
・・・されていないという言い方で中国人は使う、みたいなこと言ってたと
記憶している。
101 :
名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 22:49:04
>>100 謝謝
テキストにゃ載ってないんですよ
到現在なんて考えもつかなかった・・・orz
宮下君ほんと発音きれい。1年半でこれなんてスゴス。
大学からはじめたってことだよね?
>>101 そうでもないよ、坐を第一声で発音してたよ。
103 :
名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 01:54:58
104 :
名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 07:16:32
岡崎由美先生の金庸の小説を取り上げた講座、
今度は笑傲江湖を題材にしてやってほしいなぁ。
あれは良かったよw
え、そんなのあったんですか。
金庸が読みたくて中国語始めた自分には
ものすごくうらやましい。
図書館で古いテキストとテープが残ってないか調べてこよう。
最近金庸マニアがウザイ。
日本人のね。
初心者はラジオ中国語の応用編レベルのスキットが非常に早く喋っているように感じるだろうが、
実際の中国人が喋るスピードはあんなもんじゃない。 だったらどうするかだが、とにかく語彙を
増やして音で意味を理解するようにすればいい。 聞いた中国語を頭の中で日本語に直す
やり方では非常に短い挨拶程度が限界でそれ以上はいくら頑張っても無理だ。
とにかく中国語を音で捉えて理解することだ。頭の中で日本語とか漢字に変換せずに中国を
中国語で理解するようにすればいい。 そのためにはとにかく語彙を増やす訳だが、単に
中国語→日本語といった次元ではなく 中国語→日本語→その言葉のイメージ→音、つまり
我→私→鏡の前に立った時に鏡に映るもの→wo3という音、 といった具合だ。 諸君の健闘を祈る。
109 :
名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 23:50:56
中国話包括北京官話、広州話、上海話、福建話等等方言、対不対。
金曜日の前半にしている問題なんとかならんか、時間の無駄だ。
111 :
前半と後半の中間男:2005/10/15(土) 00:12:55
前半と後半でレベルが違いすぎて困ってます。
今日気付いたんだが、楊達老師は第二声を若干第一声気味に発音する癖があるね。
113 :
名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 00:34:37
上野老師の「什麼(センモ)」よりマシだろ。
前半はまだ小手調べで第20課あたりで上級レベルに達するのではないか。
今回の応用編、スキットの会話量はやけに少ないね。
それも金土と使い回しだもんな。
>>113 上野先生に反舌音はきついな、中国語老師の中では性格日本一なんだが。
117 :
名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 01:34:06
私の辞書には飯局なんて載ってない
誰か教えて
と思ったら次のページに載ってたねごめん
119 :
名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 08:41:20
「いかがでしたか?私たちについて来られましたか?」
なんか高飛車な発言だなw
思ったwww
悪かったなへたれ日本人でよ!!inとingの区別つかねーよ五年もやってるのに!!!!
・・・勉強します
>>119 んなこと言ってるのか? 日本語初心者だな。
122 :
名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 14:32:42
線の上にバナナがある
は
辺辺是香蕉
ですか?
123 :
名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:51:18
線上有一根香蕉だろ。
>>116 上野先生の発音するRìběnrénは絶妙なんだがな…。
ゴンシァ君のニィハオはうまいな。
今日のラジオで宴会のことをファンジィとか言っていたが、どんな字?
飯局
酒がメインの呑み会も飯局でいいのかな。
>>127 サンクス、うかつにも飯局は初めて聞いた。
呑み会は普通に酒会でいいんじゃね。
129 :
名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 02:45:38
130 :
名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 08:11:55
132 :
マダム楊:2005/10/16(日) 21:03:34
応用編、楊達先生が帰ってきたから、生徒役にも期待していたんだけど、ダメだったか。
宮下君が悪いというわけではないんだけどね。
「ひだまりコの詩」を歌いながら待っていたのに……。
逢えなくなって〜 どれくらい〜 経つのでしょう〜
ひださん何してるんだろうね
宮下君も声きれいだから好きだけど
135 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 02:10:23
中国語の三文字言葉も言い古されると
第二文字目が軽声化することがある。
「毛沢東」なども漏れが大学で中国語を勉強し始めた70年代始めには
Mao2 Ze2dong1ではなくMao2 Ze0dong1と
中央人民広播電台のアナウンサーが発音していた。
因みに周恩来Zhou1 En1lai2はZhou1 En0lai2軽声化することはなかった。
136 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:42:43
>>133 フェイティェンは、はきはきしたしゃべり方と、自信がなさそうな時の
照れたようなしゃべり方が、好感を与えてたよね。
あの頃は、「簡単です!」と言えるような生徒を求めていたところも
あるけど、実際にゴンシャーに言われてみると、何かムカつく…。
「中国人」「日本人」なんかの最後の「人 re2n」 が、どーもre4nのように下がって聞こえるんですが、
そーいうもんなんですか?それとも単に聞き取り練習が足りないだけ?
気のせいというか、2声を理解してないというか。
上がり下がりの定義があなたの感覚で決まるというのが大きな誤解。
>139
始めてまだ1週間なので。今4声を頭に擦り込んでる所です。
もう一度よく聞き直してみたけど、下がってはないですね。
でも Etude2 の会話ではやっぱりあんまり上がってないように聞こえます。特に最後の「北京人」
全ての2声が同じ音、同じ調子ってわけじゃないんでしょうけど。むずい。
141 :
莫名其妙:2005/10/19(水) 01:39:14
漢語というのは単語の四声以外に文音調というものがある。
疑問文は尻上りに文末が高くなる。
平叙文は文末が下がる。
中国人も息継ぎをしないと喋れないから
語尾はどうしても息が足りずに意気消沈する罠。
140のような主観的頑固派には
「声調マシーン」のようなソフトがあるから探して見れ。
142 :
柤& ◆GSzIDfBhN. :2005/10/19(水) 03:33:02
おまいら、海外の日本語学習者のテキストの
日本語に声調が示されているのをしってた?
もれこの前初めて見たが思わず笑ったよ。
イントネーションあるからなあ。いいアイデアじゃないかと思うけど。
ネイティブの日本人が意識しないnとngについてはどう書いてある?
日本語でも橋と箸みたいな違いがあるからな。
なまりがまじると余計ややこしいけど。
声調で意味を変えると考える人たちだから、声調は適当でいいと言われると
かえって悩むんじゃない?
言葉を覚えても、イントネーションの違う地方の人が話すと、
まったく聞き取れなくなる人もいるとか聞いた希ガス。
日本人どうしならイントネーション違っても文脈とかですぐ理解するけど。
143だけど、そのテキストに示してあった声調は中国語の声調と
同じで、例えば 橋はha3shi 箸はha1shiみたいな感じだった。
だけどこれって関東と関西では確か逆だよね。
漏れはその外国人に、日本語は基本的に全部軽声でOKで、
強調したいときだけ大声を出せばいいだけ、こんな声調を
覚える必要は全くないよといってやった。
148 :
名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 21:11:04
149 :
名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 00:03:29
>>147 だから声調で言葉を覚える人たちにはそれが難しいって話だろ。
他国の感覚を理解できないやつが他国の言葉勉強すんなよ。
150 :
名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 00:04:02
チン・ホーケイにひれ伏せ
151 :
名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 01:06:04
今月号のテキストにgongxia同学が載ってる
声のイメージとは(ry
>>151 今月号って11月号のこと?
10月号には見当たらないけど
ちなみに想像の宮下君は
メガネかけてない細身のまじめそうな青年
154 :
名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 01:28:04
恐るべしラジオ。
ゴンシァ頭やばくないか。
156 :
名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 10:48:30
楊達先生も イメージと全然 違ってた。
>>153 俺の中ではメガネかけてる。
将棋の谷川名人みたいなイメージ。w
宮下君見た。想像と違ってなんかショックだ
パチンコ屋にいそうな兄ちゃんだ
159 :
名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 08:44:06
応用編のクイズ
つまらない。
スキット 聞いてからの 選択問題も。
ラジオ中国語を4期聴いたのでもう入門編の方は卒業だなと思い
今回の応用編はテキストも買わずにラジオだけで聴いているが
応用編は全部理解できるから初級者の俺に丁度いいレベルだな。
応用編は初心者の登竜門だからね
今日のスキットで「胡同を取り壊して道路を作る」のところの「取り壊す」は
どんな動詞を使っていた? 聞き逃してしまったもんで。
163 :
名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 00:22:50
>>158 > パチンコ屋にいそうな兄ちゃんだ
上手い表現だなw
165 :
名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 10:36:02
今日の四コマ漫画のオチは少し笑えた
ni nar you gongfu qu diaoyu ya。の前の短い文は何といってたんだ?
すまん、聞き取れなかった。
168 :
名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 07:26:14
テキスト 買ってないので
自信ないが「算了ba」かなあ?
169 :
は:2005/10/23(日) 09:29:43
中国語教科書に「不過,我買化粧品都是先在網上仔細確認価格後才買」(しかし、化粧品なんかネットで細かく値段をチェックしてから買うようにしているのよ。)というものあり。
「我買化粧品」、「都是先在網上仔細確認価格後」と「才買」。文章の切れ目はどこなのでしょうか。どうすれば、訳のようになるのか分かりません。教えて下さい。
また、「那里可以吸香烟」(ここではタバコがすえる。)という文がありました。
「那里」の部分は、「(人)在那里」では?それとも「那里」というのは、主語になっているのでしょうか。
>>169 我買化粧品都是〜 私が化粧品を買うときはいつも〜だ
(在網上仔細確認価格後)才買 ネットで(ryした後やっと買う
那里は主語。「ここは喫煙可」と似たようなもの。
>>169 >文章の切れ目はどこなのでしょうか
言っている意味がいまいち解からんが、都是の前が主語でその後が述語だ。
都是+動詞(+後)+才+動詞は良く使うパターンで、例外なく・・・してから・・・する
みたいな感じだ。 文全体の並びとすれば日本語とほぼ同じだね。
我買化粧品の後に「的時候」を付ける方が日本人には解かりやすいかもしれんし、
意味も通じると思うが、中国人はまず付けないね。
那里はおまいさんのいうように在那里だが、文頭にある時は在は省略できるし、また
実際の口語では殆ど省略している。
173 :
名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 19:12:18
教えてください。 飛行機で搭乗券をもらうときに「出来れば通路側(又は窓側)の席にしてください」と
頼むのは何といったらいいのですか。 出来ればカタカナもお願いしたいのですが。 宜しくお願いします。
我想要靠走道(靠窗)的座位 とか。
通路側は「靠走道 kao4 zou3 dao4」
窓側は「靠窗戸 kao4 chuang1 hu」、あるいは「靠窗 kao4 chuang1」
中国語をカタカナで書くのはちょっと無理。
175 :
名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 20:29:11
>>174さん
ありがとうございました!! で、でも全然よめましぇーん(´・ω・`)ショボーン
機内の通路を走道という人もいるんだ。俺は航空会社のねーちゃんが
通道というので今までそういってきたけど。 次回は走道を試してみよう。
英語で頼めばいいのに。
178 :
名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 21:37:57
179 :
名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 21:47:17
180 :
名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 22:11:17
行きたくもない
>>178 その写真を見る限りでは、東京が一番ひどいね。わろた
182 :
名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 23:00:45
>>178 なにを今更・・・
それに外観だけが都市の発展と考えるなら欧州はの都市はどこも先進国に相応しくないことになるな。
183 :
名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 18:48:30
>>178 ちょ、、すごすぎ。。.北京上海はまだしも、
重慶とかは村かと思ってた。まじかよorz
184 :
名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 18:55:25
孫楠【忘不了你】只要有你一起唱
只要有你一起唱
作詞:姜憶萱 作曲:Kim Chang Gwon.Kim Min Jong
小時候的夢想 藏在這條走廊
爭強好勝不怕傷 鼻青臉腫也無妨
*時間帶我們往前飛 人生好像命運轉盤
夢想會被我們點亮 看見滿天星光
#如果能有你們和我一起唱 這歌聲加倍的嘹亮
我才能找得到勇敢 迎向下個挑戰
△只要能有你們和我一起唱 夢再難也要用力闖
快樂時光雖然短暫 可是我永遠不會忘
Repeat *,#,△
舞臺就是我的天堂 因為有你們在身旁 伴著我每一次飛翔
Repeat #,△
視聴
http://mp3.zhongsou.com/my?d=fbdbe53a5b7165d3
185 :
名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 19:05:12
孫楠【忘不了你】
未來在手中
作詞:冷玩妹/蕭賀碩 作曲:陳達偉
*感覺好輕鬆 全新的悸動 享受暢快的傳送
隨便談什麼 心靈都相通 從未有過的感受
#筆墨無法形容 這樣的熱絡和你的頻率相同
此刻我在心中對著自己說 愛隨時能夠接通
△耶 世界由我盡情追求 未來的方向掌握在手中
全球由我盡情溝通 未來生活我能更自由
未來在我手中 SO I CAN BE WITH YOU
Repeat *,#,△,△
SO I CAN BE WITH YOU
SO I CAN BE WITH YOU
SO I CAN BE WITH YOU
http://mp3.zhongsou.com/my?d=a07416027d2ce45c
186 :
名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 19:18:32
孫楠【忘不了你】
每天
作詞:劉鴻文/姜憶萱 作曲:劉鴻文
愛情真教人很難解 我怎麼每個夜想起你的臉
故事還沒有到結尾 我只能拼了命努力的追
我的世界因為你而改變 試著珍惜這一切
我們不想錯過更不想後悔 就現在讓夢實現
*要每天多愛一點 給你擁抱多一點 要看見你幸福笑臉
要每天多愛一點 給你感動多一點 哦勝過所謂永遠 讓你天天想念
我會是你愛情的最佳人選 我的真心不會變
任你呼風喚雨任你做改變 只要你給我機會
Repeat *,*
勝過所謂永遠 讓你天天想念
重慶は村…
188 :
名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 19:34:03
Dream 張棟樑
詞:Vicky/Yesya 曲:Jeon Hae Sung 編:蔡呈析
手裡一杯熱Latte
走到了教室外面
書桌還留著 劃清界線
這是我們的座位
偷採路旁的蕃茄
轉彎巷口雜貨店
經過幾條街 那鋼琴聲
依然停留再耳邊
那一年 翻過了圍牆
掉下右腳球鞋
只為能夠看一眼
傳來的音樂
原來那女孩是同桌同學
經過一天又一天
一步又一步回到了從前
那時我們不懂
永遠多遙遠
時間卻一圈一圈
思念一點一點
今天我終於能體會
收藏在心中最美麗的畫面
You are my first dream
黃色向陽的花田
有一群低飛的燕
糾察隊正在 低汗指揮
只有六班的小學
189 :
名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 20:49:30
>>183 中国の地方都市はどこも普通にすごいよ。
大同とかでさえも俺の出身岡山の市街地より建物と人での発展ぶりはよかったし、遊ぶとこもたくさんできてた。
ただ、大同は道とかがかなり汚かったし工事中のところが多くて嫌だったけど。
南寧にも行ったけどかなりの大都市だった。
巨大な湖みたいなのもあって、夜には広州にも負けないライトアップがされててすごかった。
重慶は言うまでもなく大都市だったよ。
中心の歩行者天国になってる繁華街のとことかもすごく賑わいでいた。
都市の賑わいという点では日本は東京以外の繁華街はどこも中国の地方都市にすら適わないよ。
バブルのころの日本の地方都市も今の中国の地方都市みたいににぎわってたのかなあ・・・
190 :
名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 22:14:58
すごいとこは確かにすごい。
これらを作るために住民は強制退去。
応用編でも語られてるね。
立ち退き反対派による居残りなんて一人もいない。
建物が立つ前の、東京ドームが余裕で入るような広大な更地は圧巻。
191 :
名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 23:44:54
孫娘:だから「小明」と言ってるだろうが!よく聞けよボケ爺が!
>>189 えええ大同そんなすごいか?
確かに建物はでかいが・・・岡山の方が都会だと思うけども。
爺:かわいい孫娘のために、わざと間違えてやったのじゃよ。ふぉっふぉっふぉっ〜
194 :
名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 00:42:25
195 :
名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 00:45:03
上海から蘇州方面へ列車で10分も走ればのどかな田園地帯。
196 :
名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 00:57:21
>>192 岡山の旧繁華街表町商店街を歩いてみろよ、、、すごく悲惨だぞ!!
シャッター閉まりまくってるし週末でさえも人はまばら、、、
都市としての華やかさも賑やかさも既に過去のものになっちゃってるよ。
今の日本の地方都市はどこもデパートとスーパーだけのツマラナイところになっちゃってるよ。
はいはいスレ違いスレ違い
198 :
名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 00:58:08
>>169 「那里可以吸香烟」
の「那里」は中国語の文法用語で
「処所詞」という。
「処所詞」は文中で名詞、副詞の働きをして主語、賓語になる。
文の冒頭に来て存現結構を作る。「這里有一本書」
199 :
名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 09:25:56
参考書の丸写しは如何なものか、質問者に理解させよとする意思、気持ちが伝わらん。
200 :
名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 12:31:45
>「処所詞」は文中で名詞、副詞の働きをして主語、賓語になる。
文の冒頭に来て存現結構を作る。「這里有一本書」
これは参考書の丸写しなの?
それから名詞はいいけど、副詞の働きをして、主語、賓語になる
ってどういうこと?
201 :
名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 12:44:33
>文の冒頭に来て存現結構を作る。「這里有一本書」
この場合の、「這里」は文法成分としては何?
202 :
名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 12:59:25
203 :
名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 13:11:00
よく中国語の語順で悩んでいる椰子がいるが、不思議でならん。
動詞以外は日本語と並びが殆ど同じだろ。
今日のラジオで宮下君がスキットの中での「在」と日本語訳との違いとか
講師が「還」と「也」の用法の違いを説明してたけど、そんなことなんかは
テキストに載っているのか?
宮下君、礼儀正しいな。
普通NHKの教育ラジオに出演したら誰でも「ゴラァ〜」とはいわんだろ
出演しなくてもそんなこといわない
>>206は言ってるの?「ゴラァ〜」とかw
宮下!! バカみたいな質問するなよ、聞いてるほうが恥ずかしい。
209 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 00:44:36
宮下の中国語聴きたくない!
210 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 00:55:19
>この場合の、「這里」は文法成分としては何?
「天下雨。」の「天」と同じだ罠。
バカみたいな質問するなよ、聞いてるほうが恥ずかしい。
211 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 01:09:26
中国語をやってるひとは、品詞と文法成分の
区別がつかないのかなあ。
知らんがな
213 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 03:24:53
214 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 07:22:41
>>208 昨日の放送「老師,我有一箇問題」と中国語で切り出したから
「オッ!」と思ったけど、あとはずっと日本語だった
台本通りですが、何か?
だいたい日本人の名前を中国語読みするのっておかしいだろ。
固有名詞だから、アメリカにいこうが、アフリカにいこうが、どこにいっても
誰に対しても変わらないのが名前だろ。
なにがゴンシャーだ、ちゃんちゃらおかしいよ。
でも ちんほーけーさん言ってるじゃん
218 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 08:38:40
>>216 中国人にとっては、「読みは現地発音」がデフォだろ。
中国語勉強してるならそれに気づけ。
それが嫌なら自分の名前言うときは日本語読みで言えばいい。
別に無理に中華ルールにあわせることも無い。
それだけのことだろ。
219 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 11:23:05
>>216、218
日本人にとっても「読みは現地発音」。
日中間の了承事でもあるし。
「お互いが本来の発音に忠実にしましょう」と韓国とは約束してるらしい。
個人レベルはともかく、マスメディアにのせるのならお約束通りにしなきゃね。
でも宮下君は日本人でここは日本だからどちらでもいいと思う〜。
ヨーロッパ系の言語でもそれぞれ自分の言語の流儀で発音するし、
漢字文化圏である日中間は相互主義が確立してるし。
むしろ韓国がなぜわざわざ離脱したのか理解できない。
デメリットしかないと思うのだけど。
韓国は漢字読めない層が増えちゃったせいだな。
でもスレ違いもすぎるぞ。
222 :
名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 00:52:47
韓国はお山の大将。
223 :
名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 00:32:51
「チャングムの誓い」地上浪で再放送してるけど、
香港で放送した中国語吹き替え版を放送してほしいな。
224 :
名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 00:43:54
>>223 「チャングムの誓い」いいです。すんごく感動しました。
私はチャン・イが好きです。
225 :
名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 02:08:58
>「チャングムの誓い」いいです。
喪前の「いいです」は「不要了」の意味か。
226 :
名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 01:48:20
大阪養鴨場疑爆發禽流感
日本大阪市一個養鴨場有十隻鴨接受禽流感測試,顯示部分可能感染了禽流感。
区内所有農場都不准輸出禽鳥及鳥蛋。
10月からの放送すごくいい(自分に合ってるだけかな?)
4月からのは1ヶ月しないうちに挫折しましたが、今回は毎回楽しく聞けています。
CDも買おうかな。
入門編やっぱ良いなあ。天使と悪魔聞き逃すとかなりヘコむ。
おとといと昨日聞き逃したが、何か先生面白いこと言ってた?
229 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 18:04:34
応用編 前半の問題
簡単過ぎないか?
230 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 19:06:51
今日のスキットの中で高原が社長に言った「どうぞ自分の仕事をしてください」みたいな表現で
忙を使った表現があったよな、誰かその文を教えてくれないか、そこだけ思い出せない。
231 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 07:06:32
イ尓快去bangイ尓的忙a。だと記憶しているが、違っているかもしれない。
ここの住人のテキスト持ってる椰子は冷たいね。
232 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 08:06:34
テキスト買ってないので、自信なし。
nin 快去忙nin的 ba
と、私には聞こえた。
231だけど今朝ラジオで聞きなおしたけど、
>>232が正解。
テキスト買ってない人が意外と多いのですね。
私もその一人です。
殆ど解かるのですが、ごく稀に聞き取れない言葉が
あるぐらいなのでなかなか買う気になれません。
俺はテキスト買う派だな。
50冊以上はあると思う。
買わなくても良いけど買い続けてるからやめられん。
237 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 00:42:12
234じゃないけど
初めて聞く文 言い回し 解説。
ほとんどききとれても新しい発見はあるもんよ
応用編の為だけにテキスト買ってる。
まだ半分くらいしか判らないから。
それにしてもゴンシャーは発音良いな〜
239 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 12:53:44
応用編もテキストいらないけどさ。。
放送の前に文章読む練習して作文もすませておけばあれくらいは普通じゃないの?
(´・ω・`)シランガナ
241 :
名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 20:33:06
ゴンシアやフェイティエンみたいな発音・声調の人って
大学では 普通なの? 自分は 40才から 勉強始めた おばば なもんで、
今行ってる教室の状態しか知らない。もう 周りが 8割がた「音痴」ばっかりで、
聞いてるのが 苦痛。年寄りが多いせいかなあ。
けど、若い人が 発音いいとも 限らないし・・
ラジオ講座と 関係ない話で ごめんよ。
>>241 発音悪いのと一緒に勉強すると引きずられるのは事実だな。
語学の勉強はレベル同じ同士の少人数か個人レッスンがいちばん。
とはいえ初級クラスだとそういうわけにもいかん。
そういうときは、別のことに集中してなるべく耳を素通りさせるようにしましょう。
発音は家で一人でテープやCD聞いてコツコツ練習するのがいちばん。
授業は時間が限られてるから、チェックだけしてもらうつもりで臨むべきだね。
俺も似たような年齢から勉強はじめたけど、いまじゃけっこうしゃべれるよ。
上達の度合いは最初のうちは年齢関係ないと思ってもいい。
ある程度上達すると単語記憶力の限界が来るけど、そこは言い換えで対応。
大人ならではの応用力ある会話ができるなら、まあ没問題さ。
>>241-242 四十代から中国語始められたらしいですが、目的はなんですか?単に趣味ですか?
244 :
名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 07:59:09
241の おばば です。
趣味が 中国旅行なので、その為に 始めました。
旅行会話が目的なので 難しい文章を 言う必要はないんだけど、
中国人に通じるように 正しい声調と発音に ポイントを
置いてます。
>>244 旅行が趣味ですか、羨ましいです。私は仕事の関係で中国語との付き合いは長いのですが、
自己流でやってきましたので、全然進歩がありません。多分半分いやいややっている
のが原因かもしれません。 ゴルフでいうとコースに出る前の日に打ちっぱなしに行って
適当に練習するようなものです。 最近真面目にやろうかなとやっと思い始めました。
これからも頑張ってください。
246 :
242:2005/11/09(水) 11:30:54
>>243 必要に迫られてやむを得ず。
現在我住在中国。
247 :
名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 12:29:22
上の二人と別人だけど僕も40ちょい前からはじめたな。
もう結構ぺらぺらになったよ。普通の会話は。
そりゃ間違いもするけど気にせずがんがんしゃべってます。
中国もほとんど行ったことないけどね。留学2年くらいの在日中国人の日本語より上手
って言われます。
目的は完全に趣味。在日小姐と話すのが最大の目的?(爆
だから続くよね。ほとんど本は開いたことないけど。
>留学2年くらいの在日中国人の日本語より上手って言われます。
中国人は面と向かって能力に関する話をする場合は絶対に本当のことは
言いませんから。
249 :
名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 14:35:09
あなた良い友人関係を築いてないようだね。
250 :
名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 14:54:51
あなた単なる外交辞令のようなものを真に受けているようだね。
251 :
名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 15:07:55
>留学2年くらいの在日中国人の日本語より上手って言われます。
これ、いかにも社交辞令。おだてられてるというか。
それを真に受けてるとこや、
「べらべら」なんていいかたがほほえましくていいですね(微笑)
いつも思うんだけど、
いわゆる「日常会話レベル」ってどれくらいのことを言うの?
日常会話ってもいろんな局面があるじゃんか。
買い物や窓口での手続きなどの簡単なところから
政治経済など込み入った世間話まで
どれも日常会話だと思うけど。
253 :
名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 16:48:44
>>247が中国語で小姐と話してるところには
絶対に立ち会いたくないです。
同国人としてつらく恥ずかしい思いをしそうだよねー。
>>252 自分の用足すには不自由ないレベルのことだな、一般には。
これはポイントになる動詞、形容詞、名詞をきちんと把握さえできてれば、
相手の言ってること半分くらい聞き取れた段階でなんとかなるものだ。
あとね、日常生活と言っても人によって生活パターンが全然違う。
買い物とかは、行かない店関連の単語は全然覚えなくても問題ない。
自炊してれば肉や野菜の名前はすぐ覚えるけど、料理の名前は覚えられない。
そういうもの。
同じように、政治や経済の話をするのがその人の日常であるなら、
それ関連の単語は自然と覚えるから全然問題ない。
職場や学校以外の場所で使われるのが日常会話だと思う。
256 :
名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 23:01:54
251,251,253
ろくにしゃべれんやつらがなにやらほざいてるすれってここ?(笑
よく外国語のレベルを問われるときに、
ビジネスレベルですか、日常会話レベルですか、
のように聞かれるが、どちらがレベル的に上なのかわからん。
俺の場合、ビジネスの相手と専門の話ならできるが、
街でおばちゃんと世間話はできないよ。
おれも半年いて普通話はおおかたしゃべれるようにはなったけど、
地元の方言&訛り相手の会話はまだ正直きついぞw
ビジネスレベルだと、英語混じりの普通話でも結構なんとかなる。
実は日常会話のほうが難しい場合が多いかもしれんね。
259 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 01:50:34
まじでビジネスや政治や経済って語彙が足りれば
割りと楽かもね。
日常会話の言い回しのほうが、中国語の独特の表現
が顕著になるんで、しんどいかも。シンプルな語彙でも
用法が広い。
語的感覚も日常会話の方が強くもとめられると思う。
日本人の中国語学者、というか、他の外国語の研究者も
そうなんだけど、日常ネーテブが言う平易な表現こそ難しいって
のはほぼ定説に近い。
そうだな
政治経済みたいな話は、ロジックがしっかりしている必要があるけど
そこだけ気をつけていればほとんど問題がない。
(要は日本語を話すときに論理性がある人であれば外国語でも話せるということ)
逆に何気ないことがむしろ言えないよねぇ。
スポーツの指導とかほんと難しい。
相原茂老師の本にも書いてあった気がする。
4才の女の子とおばあちゃんの会話が分からなかったって。
何十年も勉強しても、政治経済の会話が出来ても、
4才のネイティブとは、何かが違うそうです。
そんな絶望的なこというなよ
中年なら中年なりにいけるところまでいこうぜ
という俺ももうすぐ30
語学を始めるにはぎりぎりの年齢だ
ギリギリかどうかはしらんが、俺も30を目前にして中国語の勉強を始めたよ。
以来3年、相原茂のレベルとは言わないが、
とりあえず政治や経済のことは何の問題もなく話せるようになった。
でもやっぱり中国人に何気ない一言がわからなかったりする…。
よくびっくりされるよ、難しいことはわかるのに、こんな簡単なことがわからないなんて、って。
子供は文法も単語もでたらめだからな。
型にはまった考えでは解読不能だよ。
265 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 20:38:23
>>263 無茶を言うな、学習歴三年程度で政治や経済のことが何の問題もなく話せるとしたら、
何百万人に一人の天才だよ。 それでいて何気ない一言がわからないなんてそんな
ことはあり得んよ。 自分を冷静に見たほうがいいんじゃないか。 三年程度なら普通は
かろうじて意思を伝える程度だろ。
>三年程度なら普通はかろうじて意思を伝える程度だろ。
それもまた極端な例だな
267 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:00:33
3年それなりにやりゃ向こうで普通に生活できるくらいにはしゃべれるようになるでしょ
268 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:12:25
あのな〜20年やっていて、頻繁に中国、台湾に行く俺があえて言わせてもらうが、
三年程度で中国語を喋れているというおまえさんら、とんでもない勘違いだ。
269 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:17:13
俺は 268 を支持する。
話せるつもりの留学生多すぎ。
その実、街中ではぜんぜん通用しない。
270 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:26:38
三年ぐらいだとある程度話せるようになるから、自分は中国語が出来ると
思い込むのは無理もないが、盲人蛇を怖じずといったところではないかな。
271 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:36:59
“通じる”と“正しい表現”の違いに気が付いて欲しい。
272 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:41:15
ここラジオスレだったよね? なんでこうなるのw
>>272 中国語学習者って、一家言持ってる奴が
他言語学習者より多いような気がする。
だから、なんらかのキッカケで怒濤のような書き込みがw
274 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 23:15:55
>>273 ごめん、日本語で書いてもらえるかい。
百歩譲って、中国語でもいいよ。
275 :
263:2005/11/10(木) 23:18:42
スレ違いの話題が続いて申し訳ない。
3年で話せるようになるってそんなに変か?
もちろんペラペラだなんて言うつもりはないよ。
でも政治とか経済とか、ある程度抽象的な物事の方が
話しやすいってのは俺個人の実感に基づくものだからどうしようもない。
つーか3年て結構長くないか?
環境次第だけど、かなり話せるようになると思うが。
俺中国住んでるし、普通に同僚とかと話してれば自然に身に付くだろ。
まぁ日本人だってことにふんぞり返ってるやつは
何年いても中国語話せないみたいだけどさ。
(中国語話せる必要なんてないというのもまた一理あるが)
276 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 23:26:25
>>275 中国人の同僚と普通に話していて、口語が身につかないのかよ。
政治とか経済ってのは、抽象的なのか?
俺にとっては、政治とか経済は具体的なものだけどな。
同僚がいるってことは、おまえは仕事してるんだろ?
学生が政治・経済を抽象的というのは、世間知らずだけど、
社会人が政治・経済を抽象的を言うのはなぁ・・・
それとも、おまえは教師か???
>226
だから「ある程度抽象的」って書いてあるでしょうに。
大根や白菜、石鹸や衣類の話に比べれば、よっぽど抽象的。
279 :
名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 23:48:11
めずらしくスレが伸びていると思ったら、えんえんと不毛な話題が繰り広げられている…
281 :
263:2005/11/11(金) 00:21:55
そんなに過剰に反応されるとは思わなかったよ。
口語が身に付かないなんて言ってない。
俺が普段話してるのは政治だの経済だのも含めて全部口語だよ。
抽象的うんぬんは別に撤回する気はないなぁ。
あの文書いつまでに仕上げておいてとかに比べればずっと抽象的だと思うけど?
それともよくいる「抽象的=あいまい」とでも考えてる手合いか?
まぁそれはおいといて、やっぱり中国語は難しいねぇ
中国人がぺろっと言う何気ない一言にいちいち発見がある。
今なんつった?って訊いても、いや別に大したこと言ってないよ?とか言われる
おまえが今言ったその一言を知りたいんだけど?って言うと
すごい意外な顔をされる。やっぱ外人だなーって言われる。
282 :
263:2005/11/11(金) 00:39:58
>>280 だって俺、もう中国来ちゃってるからラジオ聴けないもん。
まあ、いまのスレの流れが不毛というのは同感。
>>283 中国で頑張って聞け。九州のNHKなら入るだろう。
感度の良いソニーのラジオを買って、(BCL用のだから、短波ラジオだな。)
アンテナを張れば、聞ける。
中国といっても広いけど、熊本第2放送(873KHz)に一度ダイヤルを合わせてみるべき。
SONYでお勧めなのは、私は持ってないけどICF-EX5という機種らしい。
今度は具体的なラジオの機種の話題になったw
287 :
名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 07:45:52
まぁあれだな「できる」の価値観の違いだろうが。
でも3年すんで普通に生活して政治の話や仕事して。
それで「あんた中国語出来ますか?」ってきかれて
「しゃべれません」てこたえたら普通殴り飛ばされるね。
誰に?
ツンデレな彼女に。
>252
中国人と口喧嘩して勝てれば日常会話は完璧だよ。
>>290 猛烈な勢いで日本語でまくしたてれば勝てる罠。
292 :
名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 14:12:56
宮下の発音が比類なくうまい件
前回の生徒役の八島とはえらい違いだ
293 :
名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 17:15:27
「長」と「短」が聞き分けられない人が
後半のスキット 聞いて わかるのか?
前半のクイズ 時間とりすぎ。
>>292 >宮下の発音が比類なくうまい件
それはちょっと誉めすぎのような。
スピードもあるし、発音も正確なんだろうけど
クリアさの点では老師より劣る。
295 :
名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 18:14:33
>>294 生徒役に期待してるのは発音だけです。
クイズの回答は事前に教えてもらっていて、間違えるところも決まっています。
前回の生徒役に比べてはるかに発音がいいので参考に出来るのです
296 :
Linkin:2005/11/11(金) 19:23:48
297 :
名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 13:14:08
大家都跟上了ロ馬? 哈哈哈哈哈・・・・(`ハ´* )
出遅れたが俺も40代前半から学習始め3年,最近やっと少し話せる初級者だ。
NHKラジオ中国語講座も今は応用編だけテキストなしで聴くのが丁度いいレベルだ。
判らない単語だけ書店で立読みすると1回で覚える(これは中年学習のコツだ)。
たまに附属CD購入で事足れりと本放送を聴かぬ輩がいるが,CDは編集再構成
なので本放送の中で話されるネイティブや老師の肝心なポイントが入っていない。
放送その場で覚えるのが集中力ベストだが,タイマー録音ででも聴くのがお勧め。
日本語上手な老師だとネイティブでも日本語寄りの発音に聞こえるのは俺だけ?
299 :
名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 13:45:15
>>298 > 判らない単語だけ書店で立読みすると1回で覚える(これは中年学習のコツだ)。
中年学習のコツとなる、暗記力のコツを教えてください!
>>300 NHKラジオ中国語講座での方法以外は,俺も多听多説になると思うよ。
ribenさんって女の子だと思ってたよ……
それはともかく
立ち読み学習は俺も試しましたが無理でした
ってかわかんないのがほとんどだからだめぽ
NHKラジオのは、放送では説明の繰り返しや練習がちゃんと入っているけど
CDでは容量の問題か冗長なものは全部カットされてるからね。
CD→章末に練習問題のある参考書
放送→書き込み式学習テキスト (進研ゼミってこういうの?)
くらいに違う。
CD1500円は高すぎ。
著作権放棄してネットでばら撒き可能にしてくれ。
まあ、ラジオはリアルタイムで集中して聴くのがベスト。
毎日20分であっても、中国語に浸るというのが大事なのだ。
初年度は復習もあるだろうからしょうがないが、2年目以降は録音してたら負け。
つーか、1年真面目にやればまんま留学してもなんとかなるレベルになるよ。
306 :
名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 17:11:49
我的脳袋染上病毒死機了。
307 :
名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 17:40:05
我的鶏巴陰萎了、不死機了!
308 :
名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:02:39
このスレ40代の人が多そうで、それも仕事以外で中国語やってる人が殆どの
ような感じですね。 私みたいに仕事に必要でいやいややってる人間よりも
好きでやってる人の方が早く上達するでしょうね。。
309 :
名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 22:28:33
ラジオの放送をMDに録音して聴いてるんだけど、
ipodに換えたいんだよね〜
ラジオ録音→ipodってどうやったら変換できるの?
310 :
名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 23:28:30
>>309 録音も良し悪しだよ。 ラジオ聞いて聞き逃しても録音しているから
大丈夫だと思って聞くのと、録音せずにあくまで一発勝負の気持ちで
聞くのとではかなり集中の度合いが違うと思うよ。 漏れは録音なんて
したことないね。
>>310 おおむね同意なんだけど、何年も勉強する余裕ある人ならともかく、
早く身につけたい人間にとっては録音も必要なんだよね。
むろん、生で真剣に聞いたうえで復習のためにするのだが。
あんだけ実地で使える例文が豊富なテキストもそうそうないからなあ。
313 :
309:2005/11/23(水) 11:08:54
>312
謝謝しぇいく。
結構手間掛かりそうだけど、試してみるよ。
やっぱりネット配信の早期実現を望む。
>310
確かに、リアルタイムで聴くに越したことないけどさ。
生活サイクルがどうしても合わないんだよね〜。
(朝の放送=出勤時でムリ、夜の再放送=もう寝てる時間)
1週間分をMDに入れて通勤時に聴いてるけど、これって少数派?
>>313 むしろ多数派だと思うけど、そんなの何の気休めにもならん。
集中できない環境でダラダラ勉強するのは挫折の早道。
仕事で朝も夜もその時間は家にいない、というならともかくね、
もし寝てる時間なら、無理やり早寝してでもその時間に
起きるくらいの根性ださないと、働きながら語学習得なんて無理だよ。
315 :
名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 13:13:02
ラジオの例文やスキットの文を覚えるのは語順を覚えるという意味ではそれなりに必要かもしれないが、、
現地に行けばそんなの殆ど役に立たないよ。 とにかく語彙が最低2000はないとほとんど会話にならんね。
ラジオに出てくる語彙なんてほんの一部だからね。
応用編だけ録音してます
317 :
名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 16:07:13
外国語の学習法は色々あると思います、特に会話を習得するのに例文を覚えるのが
良いと思ってそうしている人が結構いますが、はっきりいって間違いです。 例文など
細かく覚える必要はありません。 それより語感を身に着けることです。 実際に中国や
台湾に行った場合、ラジオの例文などは先ず出てきませんし、何の役にもたちません。
ですが、語感さえマスターしていたら応用が利きますので、そう苦労することはありません。
初級者の私は必ず録音してます。
リアでも聴けないことはないけど、
1 夜遅いからどうしても眠くて集中力が弱い。
2 深夜だから音量を絞らざるを得ない
3 リアだと発音練習が追いつかない
で、今は録音派になりました。
録音機材に投資したのも発奮材料になったというおまけつきでした。
319 :
名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 09:56:18
★★ 刑務所と拘置所 ★★
外国人5671人収容…最多更新(2004/5/5/03:04 読売新聞)
2003年末現在で全国の刑務所と拘置所に収容されていた受刑者らのうち、
外国人は前年比579人増の5671人にのぼり、過去最多を更新したことが
4日、法務省の集計(速報値)でわかった。
前年比で増加したのは13年連続。収容者総数(7万3734人)に占める
割合は7・7%で、前年の7・3%より0・4ポイント上昇した。
外国人犯罪の増加傾向を改めて裏づけた形になった。
国籍別では、中国が最も多く、1905人(34%)、
次いで韓国・朝鮮の1647人(29%)、
イランの511人(9%)、
ブラジルの392人(7%)の順。
韓国・朝鮮の半分以上は在日の特別永住者が占めており、新規に来日した
外国人に限ると、中国人の割合は4割を超えるとみられる。
320 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:23:23
番組の最後に「ついてこれましたか?」とかいってるのまじにうざい。
おまいが日本語勉強していたころを思い出せよと言いたい。
そんな過剰に反応することかよw
323 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 09:18:05
でも なんか わかる気がする
(金)の先生のことは そんなふうに思わないけど
(土)の先生の話し方は カチンとくる。
同じ「外国語ペラペラ」でも 相手にいい印象を
与える人と そうでない人が あるんだなと 応用編 聞くと思う。
まあ、心配しなくても 自分はどっちのタイプの「ペラペラ」になれる見込みもない
語学音痴なんだけどさ。
324 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 10:57:54
先週の分の話ですみませんが、
宮下君が読んだ「染上」の発音を老師が注意しましたが、
彼の発音のどこがまずかったんでしょうか?
録音したのを何回も聞いたのですが、よく分かりませんでした。
325 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 11:06:51
ran3shang を ran2shang と言っていたような気がします。
326 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 14:02:45
九寨溝かと思ったら環境汚染の写真かよ。
貯金しないと見れないんだ。へぇ。
328 :
324:2005/11/26(土) 17:47:05
>>325 あぁ、ranの方がおかしかったんですか。
私はshangの方がおかしい(軽声にすべきが軽声じゃなかった)
ような気がしてました。(恥ずかしい……
レス、どうもありがとう。
329 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 19:16:13
私はranshangをlanshangと言ったと思いました。
土曜の先生「ピッタシ」って言うのが微笑ましい
331 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:07:03
宮下早く読もうと必死になり過ぎて、発音かなりいい加減になってきたね。
宮下君は日本語も早いからせっかちな人なんだと思われる
それでよく噛んでるよね
333 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:05:32
中国人でも台湾人でも比較的知的レベルが高い人間ほどゆっくりと
一言一言を正確に喋るから聞き取りやすいが、知的レベルの低い香具師らは
早口で語尾もはっきりしない。 これは日本語や他の外国語でもいえる。
334 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 20:52:52
>333
そうだね。
米国人のお金持ち婦人もおそろしくゆっくり話す。
まるで、英国人のお金持ちのように。
336 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 08:32:10
>>333>>334>>335 日本でもお公家さんはゆっくり話す。
上品な人はゆっくり話す、というのは祖母からも、たびたび聞いた。
そう言えば、早口の人は、どこか卑しい人柄だと、感じることがある。
337 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 09:12:39
でもビジネスマンとかは全員早口だよね。
裕福な人で資産がある人はゆっくり話せばいいと思うけど、たいていの人は早口で話せないとビジネスのスピードに付いていけないと思う。
338 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 18:10:26
簡単なことだ、早口の香具師とはビジネスをしなければいい。
339 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 19:49:07
それじゃあ日本人以外とはごく一部の人としかビジネスできなくなっちゃうねw
焼き芋屋を見つけたら躊躇することなく食べてみてください
って言い回しにワロタ
>>340 昨日の放送だね。
「北京では見かける事が少なくなった」と老師はお話されてたけど、
先日北京へ行ったら町中で結構見かけたよ。
昔は相当多かったのかな?
342 :
名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 00:46:17
普通に道端で売ってるのは衛生的に問題あるからね、躊躇すべきだよね。
火を通したものは基本的に大丈夫。
344 :
名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 10:58:40
10月号のAのCDは全部不良品だったの?
連絡したら緑色のCDが送られてきたけど
定期購読してるんだから言わなくても送ってきあがれ。
そんなことより焼き芋が喰いたくなった
346 :
全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/11/30(水) 15:20:22
http://www.youtube.com/watch.php?v=6HZeefT0X20 ↑
中国人の性質 ↑マジ野蛮です 観たらトラウマになります
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
でも みんな観て お願い 真実を知ってっ!
いまだに中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epoc htimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。
↑
スペース空けてあります ←(注)
★女性のおっぱいが拷問で剥がれてます 乳首も当然ありません 酷いです★
中国怖いよおお。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
いまだに 政府に逆らえば 拷問。
拷問で死ぬやつも大勢。いまだに公開処刑もある。
宗教の自由もない。犬も平気で食う中国人民。食うだけなら
まだしも 殺し方が残酷。
ちなみに 2番目のサイトは ニューヨークで発行されている
★中国のことを書いた新聞★です
>>341 12月に北京に出張するから、今週の放送は
全部暗記するつもりw
焼き芋屋さんの台詞の方が言いやすい・・・
348 :
名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 20:28:16
>>343 火を通していても油がヤバいのが結構ある。
道端で売ってるものは油はかなり安物の悪いやつを使ってるから腹壊しやすい。
他にも路上で売ってる屋台等は器具とかも衛星的に悪いし、袋もゴミ箱から拾い集めたのを使ってる。
腹壊さなけりゃいいって思うんならそれでいいけど、日本人としてああいうの平気で食べるのはどうかと思うね。
焼き芋だって王府井とかのちゃんとした屋台でくいなよ。
349 :
341:2005/11/30(水) 23:29:38
>>348 王府井の小吃街で売ってる食品って実際どんなもんだろ?
それと、みんなが食べてる「山査子」のお菓子
私ゃ怖くて手を出せなかったよw
>>341 禽流感に気をつけてね!
俺は甘栗屋で売ってる山査子のみを食べている。
屋台で野ざらしになってるのはちょっと
351 :
名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:40:43
我要上床
>>349 観光旅行で行くだけなら屋台のものには手を出さないほうが無難だな。
せっかくの楽しい時間が台無しになっちゃうから。
というか観光地の屋台にろくなものがないのはむしろ当然だし。
これが長期滞在になると、衛生面を見定める目が肥えてくるので大丈夫。
一般人がよく行くはやってる店なら、それほど不衛生ってこともない。
それにどんなに気をつけていても一回はかならず腹下すw
>>349 あっしは腸炎になっちまったよ
多分原因は王府井で食べた羊肉串。
生っぽいような気がしたけどまあいっかー腹強いし、と思って食べたら大変なことになったお・・・
何回も屋台で食べてて、中国では一回も今まで腹くだしたことなかったから大丈夫だと思った自分が馬鹿だった
354 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 02:34:02
シンガポールの生焼け牡蠣卵を食べるとB型肝炎になること請け合い。
うまそうに見えても実はあれだな。
356 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 15:16:48
らんま1/2の漫画の中で、シャンプーが乱馬に云った
二度と会うことない別れという意味で「びえら」という台詞があったのを覚えているのですが、
どんな字か思い出せません。
あるサイトでは「中国語に別れの意味の言葉はない」といっていたのですが、
じゃあ「びえら」はほんとにそうゆう意味なのでしょうか?
どなたかご存じないですか?
357 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 17:29:02
今日から 生徒役が ゴンシァじゃなかった!
テキスト買わないから 知らなかったよ。
358 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:25:25
今度の生徒役はちと暗そう
>>356 「別了」だろうな。
でも口語でこの表現は俺は聞いたことないや。
>>356 つーかマルチか。
質問のしっぱなしだからマルチは嫌われるんだよな。
361 :
341:2005/12/02(金) 23:43:40
>>358 「暗い」というか、なんか「つっけんどん」な感じだな。
ついでに言うとyuanの発音がちょっとおかしいよ。
>>361 愛想のない感じで聴いててビビりました。
発音が良くてもあれじゃあちょっと。
363 :
名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:55:50
>>361 yuanは同じこと思った、なぜ老師が注意しないのかね。
宮下の時は結構発音直していたのにな。
老師は女に甘いのかもしれん。
364 :
名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 08:32:28
>発音が良くてもあれじゃあちょっと
いや、発音も問題…
文全体の抑揚がなく、平坦すぎ。
その点は宮下くんの方がマシでしたね
365 :
名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 08:44:13
去年の楊老師の講座で、
生徒役だった飛田真理子さんのほうがよかったな〜。
366 :
名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 09:32:23
なんだよこの女、マインドコントロールされたような
感情とか抑揚のない喋り方だな。 NHKも選べよ。
>>364 ああいう風にスラスラっと喋れてしまう人が
うらやましいので発音が良いととらえてしま
いました。
私はゆっくり発音していくうちに、四声がガタ
ガタになってしまうタイプなので。
368 :
名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:43:03
>>367 マインドコントロールされたような
感情とか抑揚のない喋り方だな
言えてる〜♪
もしかしたら、緊張しすぎているのかもね。
それなら、何週間か後に良くなるハズ
369 :
名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 01:14:50
今度の生徒役は単音節の発音を意識し過ぎるあまり
会話というより、単に音節の数珠つなぎになって単語に
一体感がないから聞いてて変なんだよ。
まぁ初心者にはありがちだが。
370 :
名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 11:50:22
この女、恐ろしいくらい感情がない話し方だ。
楊老師の教え子か?
371 :
名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 14:41:00
飛騨さんは テレビ中国語会話にでていた。劇団四季の女優さんでちゅうごくじんだよ。
中国人が日本人の役を演じていただけ、発音がいいのはあたりまえ。
NHKらしいね。
飛田さんなんだけど
いい名前だよね
飛田真理子
ひだまりこ
日だまり子
ぽかぽか系の名前だ
友達にむかし みずたまり って子がいたけど ひだまり の方がいいかな
374 :
名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 20:01:15
肥田さんだと 思ってたよ
375 :
名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 20:31:29
楊老師が「フェイティエン」と呼んでいたから、
「飛田」で間違いない。
376 :
名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 21:02:10
いや、たしかに 「フェイティエン」だけど
「フェイ」が 1声じゃなく 2声だったでしょう?
377 :
名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 01:06:48
>>373 そうそう むかし おおもり って子がいたよ
おおもりうんこ
大森運子
とてもにんきがあったなァ
378 :
名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 16:33:29
前の応用編の録音 引っ張り出して 聞いてみた。
たしかに楊老師は(2声+2声)で「Fei tian」と言ってる。
だから「肥」という字かどうかは 知らんが
すくなくとも「飛」じゃないね。
>>377 もしかして自分のことおもしろいと思ってる?
380 :
名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 16:59:27
371はまじですか?
例の無感情発音女の詳細も知りたいところだw
意外と美人だったりして
371はネタ
383 :
名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:41:42
生徒役の女、降板してほしいよ。こんな無愛想な声を出されたら、
リスナーがみんなやる気なくすよ。NHKはもっと人選を考えるべきだ。
1.正しい発音が身についている
2.テキストに写真を載せてもはずかしくない顔立ち
3.明るい声で話せる
4.講師に、リスナーが参考になる質問ができる
これらの条件を満たすべきだ。
384 :
名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 09:58:54
人
(__)
(____)
( ・∀・) うんちなんだけどお邪魔してもいいかな?
⊂ つ
(つ ノ
(ノ
いいよ。 まあ茶でも飲んでいきたまえ。 ( ^^) _旦~~
386 :
名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:33:51
Etude9の女青年の最初の「会」を容文育さんが発音しているの
どうしても「guì」に聞こえる
387 :
名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 00:06:05
発音ってどうしたら上手くなるんだろう
ゴンシャーになりたい
388 :
名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 00:27:49
>>387 金を惜しまず、ちゃんとした中国人講師のいるマンツーマンの学校に行って一生懸命頑張ればいいよ
389 :
名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 00:58:29
金ないよ
それにひきこもりだからだめぽ
あーーー悔しい
391 :
名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 14:05:58
12月の修正版CDが届きました。
PCに転送し直すので、どなたかCD情報を入力して下さい。
393 :
名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 23:14:13
依田さん、どうしてそんなに愛想のない声で、出演してるの?
394 :
名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 12:54:25
あい、そー?
395 :
名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 13:07:51
生徒が無感情女になってから聞く気がしないです。
396 :
名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 15:53:49
日本語で情緒のない喋り方をする人間は外国語でも
やはり同じような喋り方になるということがよくわかる
生徒ですね。
397 :
名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 16:44:45
398 :
名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 16:47:41
一月号に依田さんの姿載ってるね
依田さん大人気ですねw
依田さんかわいくねー
今さっき終わった回から聞きはじめました。
今日帰ってきたHSKで听力だけ目立って悪かったので…
真面目な感じでいいですね
402 :
名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 13:28:36
宮下が声調を間違えると老師は直ぐにチェックしたが、
今の女はかなり声調がいい加減なのにほとんど注意しない。
そりゃそうだ、声調直すだけで20分終わってしまう罠。
今の生徒役の発音を聞いていると、
こっちまで訛ってしまいそうです。
404 :
名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 16:38:01
どこか訛ってるのはわかるんだけど、どこが訛っているのかわからない。
ああいうタイプの発音になってしまう人には何が欠けてるの_?
406 :
名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 16:57:22
依田さん、早稲田の学生だろ?
407 :
名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 19:09:53
発音はテレビの金子といい勝負してるな
408 :
名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 20:31:28
ったく、おまいらは生徒役の悪口しか言えんのか。
人は褒めて育てるものなんだよ、良い所をさがすんだよ。
誰にでも良い所は一つや二つはあるもんなんだよ。
例えば・・・・・・
少し時間をくれ
依田小姐の素人っぽいとこが好き!
金子君より随分いい発音だと思うけど
410 :
名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 21:43:18
411 :
名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 21:54:27
ワロタ
412 :
名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 19:21:35
依田小姐のことをどうのこうの言っているが、
生まれつき音感が悪いのだから仕方がないだろ。
欠点をとやかく言うよりも温かく見守ってよろうよ。
それが大人というもんだろ。
依田さん、なかなか可愛いじゃないかw
414 :
名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 23:15:01
まだ秘密なのだが、
漏れは依田さんとケコーンすることにしてるんだw
416 :
名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 01:59:11
417 :
名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 06:06:31
依田さんの明るい笑い声を聞いてみたいな。
418 :
名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 15:14:32
ハイ!
419 :
名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 19:20:13
こんな喋り方をする人間が傍にいたら気分が滅入るだろうな〜
依田さんかわいい
声暗いけど別にいいんじゃない
ところで生徒役たちってレベルどのくらい?中検2級くらい?
中検3級こないだ受かった私は中級編半分くらいしか聞き取れない・・・
ピンイン読んだら意味はわかるんだけど。
依田さん発音はいまいちだけどちゃんと聞き取れてるみたいだしすごいなって思う
421 :
名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 11:34:52
語彙とか文法は勉強すれば何とでもなるが、
発音だけは持って生まれた音感という才能に
左右されるからいくら練習しても上手くならない、
という見本みたいな人ですね。
422 :
名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 12:08:04
音感と言葉の発音とは関係ないです。
あまりあほなこと書いて恥をさらさないよう気をつけなさい
>>421
聴覚で記憶して口で再生するから間違った音で記憶すると当然発音も悪くなる。
当然文字で記憶してる人は発音も悪い。
424 :
名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 13:24:49
>>422 大脳生理学を勉強しろとまでは言わないが、例えば回りに音痴の人間が
いるか? いたら実験としてそいつに何でもいい、英語でもいいから発音を
させてみたらいい、 答えは直ぐにでる。
425 :
名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 13:37:32
>音感と言葉の発音とは関係ないです。
リズム感とダンスの上手さは関係ないです、動体視力とバッテングは
関係ないです、と言っているようなもんだね(プッ
はじまったぁ! ケンカだケンカだw
427 :
名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 15:28:44
428 :
名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 16:24:24
だからしろうとは気をつけろと言ってるのに(苦笑)
あなた(方)は人と話をしていてその人が音痴かそうでないか
わかるっていうんですか?
>>427 お待たせ〜
429 :
名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 16:26:49
>リズム感とダンスの上手さは関係ないです、動体視力とバッテングは
>関係ないです、と言っているようなもんだね(プッ
わたしはちょっとおっちょこちょいです、と言っているようなもんだね(プフィッ
430 :
中国人ども:2005/12/21(水) 16:30:43
私の最近の体験
あるクラシックコンサートで、中国人の5人ずれがウルサかった。
演奏中は喋る(2人の女)・・あれは広東語に違いない
駄菓子みたいのをカリカリ音を立てて食いはじめる(男2人と 女達)
大きなクシャミをする(男)
紙の包みをガサゴソとバッグから出したり入れたり(女2人)
途中でトイレにたつ(男2人)
携帯が鳴ってしゃべる(男)
これって何?
431 :
名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 16:33:16
432 :
名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 16:36:17
↑はあっ?
433 :
名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 16:49:44
横からすまんが、音感とは音を捉えたり、聞き分けたりする能力だろ。だったら上で音感と発音は関係ないとか言ってる人は自分が発音した
言葉も含めて何で外国語を捉えているんだろう? ピンインは音の種類で、声調は音の高低と幅だろ。 違うというならもう少し論理的な反論を
期待したい。
>>421 音感の意味を幅広く使いすぎだと思われ。
ただ一つ言えるのは、音楽でいう音感がいい人間は、音に対する
感覚が鋭いので、外国語を聞き取る能力にもすぐれている人間が多い。
この関係性は文句なく成り立つ。
だからといって、逆も成り立つわけじゃないんだよな。
音楽苦手な人間がみんな発音悪いかというとけっしてそうじゃない。
いくら練習しても上手くならない、というのは明らかに言いすぎ。
まだやってんのか、お前ら。
がんばらないと、依田さんみたいにうまくなれないぞw
音感議論、終わっちゃった…。
437 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 08:29:08
依田さん、初めて笑い声を出したぁ〜
438 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 08:50:44
ってか、文法とかの理屈は別として聞き取りと発音に関しては同じ学習量であった場合
上達の早さ=音感の良さは誰も否定できんだろ。 だから議論にもならん罠。
439 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 11:15:35
↑
まだ頭の不自由な人がおったね(笑)
440 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 13:31:26
上野恵司先生は『週刊中国語世界』'04-9/23号で
>「わたしは音痴ですが、中国語は大丈夫でしょうか」という質問を受ける
>ことがあります。「わたくしも大の音痴です」と答えると、ほっとした
>ような表情を見せる人と、「やっぱりだめか」と落胆の表情を見せる人とが
>います。わたくしは歌は下手くそですが,楽譜を見れば,これは短調だとか
>悲しい曲だとかはわかります。会話がからっきしできない文法学者もいます。
と仰られています。
441 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 14:18:54
>>440 上野恵司先生は俺の尊敬する老師の一人だ。
だが、あの発音だけはご本人も昔から公言しておられる通り、
相当に酷いのも事実だ。 あの謙虚さで音感さえ良ければと
思うのはご本人だけではないだろうな。 天は二物を与えずと
いうことだろう。
>>443 初心者が初心者に中国語を教えるって・・・・・
>>439 発音で苦労しておられるようですね。私もそうです、こればかりは上でも言っておられるように生まれつきの音に対する感じ方が左右すると思って私は諦めています。
446 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 16:50:15
ニーメンハオ。ウォーシー チンズー グイチュン。
ジャーヨー! ジャーヨー!
金子の四声崩壊カタカナ中国語。orz
中文薬房、見てるほうもダウン。orz
447 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 18:25:24
上野先生・・・
>会話がからっきしできない文法学者もいます。
それはいっちゃダメですよ・・・
しかしまぁ必要最小限のことしかしゃべらない生徒さんだなw
視力検査みたいだ
>>437 いつ笑ったんだ?
449 :
名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 01:23:50
>「わたくしも大の音痴です」と答えると、ほっとした
>ような表情を見せる人と、「やっぱりだめか」
>と落胆の表情を見せる人とがいます。
「やっぱりだめか」の人は上野先生に対してかなり失礼だぞ。
でも上野先生も会話は苦手なのだろうか?
450 :
依田さんのファン:2005/12/24(土) 04:58:01
>>448 今週の放送の中で、楊老師の言葉に、2度リアクションで笑いましたよ。
精一杯の作り笑いだったかもしれないけど。
今時爆弾マークのでるパソコンって…
今日の放送で、スキット以外の部分で 「説不定メイジュアール買買東西shenmede」とか
言ってたけど「メイジュアール」はどんな漢字? 「はっきりしないが買物とかするかもしれない」みたいな
日本語訳だった部分だけど。
>>448 先週も笑った。
楊老師「これ、何の絵だか、わかりますか?」
イダさん「犬ですよね、フフッ」
454 :
名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 13:13:53
>>452 放送聞いてないんだけど、
没准儿
じゃないかな。
意味としては、「するかもしれない」でOK。
でも、相変わらずラジオ中国語講座は北京語に傾いてるな。
南方ではほとんど使わない表現。
>>454 サンキュ!!
そんな表現あったんだね。全く知らなかった。
漏れが同じことをいう場合は間違いなく「可能」か「也許」を使うだろうな。
確かに北京語訛にちょっと傾きすぎのような気がする。南方では恐らく通じないだろうね。
>>451 私の目の前の箱は稀に爆弾を見せてくれますが、何か?
457 :
名無しさん@3周年:2005/12/25(日) 11:48:28
漏れはテキスト持っていないからテキストでどの程度の説明をしているか知らないが、
このスレで質問をする人が殆どいないというのはなぜなんだ? それが不思議だ。
3ヶ月遅れでやっているので、タイムリーな話題が提供できません (´・ω・`)
460 :
723:2005/12/25(日) 22:19:49
みんなテキスト持ってるんじゃないの?350円だし。漏れは応用は
テキストがないと不行。
461 :
依田さんのファン:2005/12/25(日) 22:43:46
依田さんは某大学の交響楽団のメンバーでもあります。
愛想ないかもしれないけど、なかなかの才媛と思われる。
462 :
名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 21:18:13
衣田、存在価値無し
漏れ、依田さんと交際しようと思ってるんだ
464 :
名無しさん@3周年:2005/12/28(水) 19:39:01
軽声を元の声調のまま読んでいるから、あんなに硬い発音になるんじゃないかな。
465 :
名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 07:51:34
発音だけは持って生まれた才能だね。 俺は仕事で英語と中国語でコレポンしているが
発音は全く酷い。 俺とは逆に文法とかあまり知らないし、文章が苦手な奴なんだが、
妙に発音のきれいな香具師もいる。 音を捉える能力って先天的なもんなんだろうな。
466 :
名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 21:58:52
中国人講師ゲストには北京出身以外の人もいるが訛とかはないのかな
やっぱり北京出の人の発音を真似たほうがいいのかな
467 :
名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 22:06:50
>>465>>466 中国では反日活動が、相変わらずです。南京虐殺についての非難は
当然です。
ところで中国人たちは天安門事件についてどう考えているのでしょうか?
468 :
名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 22:14:55
みなのものスルーで。
ところで俺はロンウェンイーさんの声が好きだ
顔はあまり好きじゃないけど天使にはもえもえ
469 :
名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 22:31:05
今頃3月までの応用編「信」を読み進めていて
まだ最後まで行ってない俺って・・・
やっぱ小説モノは丁寧にやるとめちゃ時間がかかるね
>>468 女だけど私も大好き。
数年前のテレビ講座でのウサギのミンミンも
かわいかったし、スキットや国際ニュースの時の
声はセクシーだ。
>>469 偉いなぁ
私は放送時聞くだけ聞いて、その後テキストを開こうとも
していないよ。
いつか私も自分なりに訳しながら読み進めてみたいね。
472 :
名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 23:33:24
>>471 順番としては、わからない単語や文法を含んだ一文を書き写して
辞書と文法書で調べながらチェックして、最後までいったら
放送を聴いてまとめるってパターン。
ある程度わかるまでリピート再生させて読み進めてるよ。
こういうのって、ペラペラになりたいってのには向かないよね。
小説モノじゃなくて会話集を丸覚えしたほうが早い。
だから中検対策的に読み進めてるかな。まだ3級しか持ってないけど。
ためにはなるからもう一度テキスト開いて再開してみたら?
473 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 00:24:21
今日の応用会話で、不不……の分抜けてなかった?
474 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 09:59:12
おれも聞くだけ聞いてテキストなんて買いもしてないなぁ
辞書とかテキストひかなくても95%は聞き取れるから
たまに知らない単語出てくるけど。
最近の応用編は以前より簡単になった?
それとも知らない間に自分のレベルが上がったのか。。。?
2年ほど前は半分も聞き取れなかったけど。
国内趣味独学で初めて3年くらいになります。
476 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 11:59:44
>>474 三年もやっていて5%も聞き取れない部分があるなんて信じられましぇ〜ん
477 :
Angela:2005/12/30(金) 12:03:05
いえいえ、474さんの書き込みは参考になります。
私は他言語を独習していますが、独習でもコツコツやればしっかりと上達するんですね。
励みになりました。
自慢でもいいから、お互い刺激しあいましょうよ。
478 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 14:29:57
会話できるようになるのはもうあきらめたから、
中国語という言語を知って、中検2級に受かるために
こつこつと読み進めてるって感じ。
「信」は、全26課の中にいろんな語彙・文法が含まれてるからね。
479 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 14:45:49
>>478 あの〜、下が中検二級のレベルなんだが、おまいさん何かおかしいよ。
>やや高度の中国語の文書を読み、3級程度の文章を書くことができ、日常的な中国語会話ができる。
>中国語による実務能力の基礎完成というレベル。
480 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 15:29:48
そういう認定基準があるとしても、検定に受かるのと
コミュニケーションができるのは別でしょう。
ヒアリング・筆記共に、中検2級に対応できるための中国語を
知るための手段の一つとしてそれを読み進めてるわけです。
481 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 15:36:06
本末転倒って中国語で何というのですか?
482 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 15:45:05
483 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 15:57:12
>>482 確かにそうだとは自分でも理解してるんだけどね・・
一応3級まで勉強は続けていながらも、今まで勉強してきた
表現を使って、ろくに話せないわけです。
で、それがプレッシャーになって、勉強しても勉強しても
旅行会話程度すらまともにやりとりできないから、
ちょっとイビツなのは重々承知の上、とにかく検定のために
という形に方向転換しました。
484 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 16:06:18
>>483
横から申し訳ありませんが、二級を目指そうとする人が日常会話のやり取りが出来ないのではちょっときついですね。
どんな勉強方法でしているのですか? 二級の問題集に出てくるような中訳問題を繰り返しやれば、旅行会話で悩む
ことはないはずですよ。 哲学について論じ合うとかだったら私も無理ですが。
485 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 16:24:51
>>482 今は今年1月〜3月のラジオ講座応用編で勉強してます。
上でも書きましたが、日中訳問題は模範解答を見れば
日本語に訳せるんですけど、逆はからっきしダメです。
それに一応3級には受かってるから、自動的に次2級を目指してる
ってことで。
以前受験案内のコラムに、2級は一にも二にも基本文法の徹底が
求められ、3級レベルが「だいたい分かる」から「確実にできる」
というレベルであるとありましたが、結局は3級レベルが
「だいたい分かってる」レベルなのかもしれませんね。
なんで、会話とかはまず置いといて、その3級レベルが
「確実にできる」ようになろうと。
で、そのラジオ講座を終えてから本格的に過去問に取り掛かろうと
思ってるんですけど、いつ最後まで読みきって漏らさず覚えられるか
わからないので、過去問もとにかく一回やってみた程度で
詳しいところまで見てません。
日中訳問題を繰り返しやれば2級レベルが見えてくるって
早く思えるようになりたいですね
486 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 16:46:40
>>485 文法でも語彙でも「点」で覚えていませんか?例えば脈絡なしに問題集をただやるだけでは「点」の勉強です。
これではいくら時間を使ってもあまり効果はありませんよ。 文章の構成(語法)がなぜこうなるのかといことを
考えながら一つでも疑問に思うような語順があれば徹底的に拘って調べるようにしたほうがいいですよ。
そうすれば今まで見えなかった中国語の「語感」がきっと見えてきます。 例えばなぜ中国語は日本語に比べて
量詞に拘るのかとか、特定と不特定なことではどのような語順になるのかとか、時制がないということはどういう
考え方に立脚しているのかとか、きっと見えてきます。 頑張ってください。
487 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 17:03:21
>>485 >今は今年1月〜3月のラジオ講座応用編で勉強してます。
ラジオ講座は勉強の合間に気分転換に聞くものだよ。
こんなの中心に語学の勉強なんてするもんじゃないよ。
もう少しましな参考書とか問題集でなきゃだめ、だいたいラジオの
テキストなんてまともな文法の解説なんてないだろ、有ったとしても
さわり程度だろ。 なぜ旅行会話で悩むのか分かったよ。
488 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 17:15:10
>>485
何が一番分からないのですか?よければ具体的に解からないところを言ってみてください。 解かる範囲でレスします。
489 :
474:2005/12/30(金) 23:00:05
>>477 僕は語学なんかに金かけるなんてって思ってるんです(お金がないだけ?)
だからノバみたいな学校にも通わない。ラジオ聞いたり直接多くの外国人と積極的に話すことで
習得しよう作戦です。英語と中国語の日常会話は問題のない程度にはなりました。
あとスペイン語と韓国語はまぁほんとに簡単な会話ならねってかんじです。
こういう方法なので字を書いたり文法解説は出来ないんです。ましてや資格試験なんて考えられない。
でも聞いて話して覚えるので発音はかなり良い方だと自負してます。
ピンインなんて知らなくても話せますよ(すごい暴言だけど)聞いたまま話す。それだけです
職場によく来る外国人の通訳(日本語の分からない人の場合)はほとんど僕が対応します。
中国語の場合1日5から10分ラジオを聞くのと友達といっぱい喋るだけの独学ですが
ほんとに継続は力なりと思います。でも僕の場合これは勉強じゃない。
趣味です。こういうことが好きなんです根本的に。
だからやってて全然つらくない どころかいつでも楽しい。これって大切かも
490 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 09:15:20
>僕は語学なんかに金かけるなんてって思ってるんです
ってか、おまいさんは何年か会話教室に通ってなかったっけ?
教室とかに長い間行ってて、結構金掛けているのに独学で覚えたみたいなことを言う香具師と文体が同じなんだが。
491 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 10:02:27
はぁはぁ通ってたこともありましたよ結構前に。
でも週1で6ヶ月。 2万円ちょっとの口座です。高いですか?
それも仕事で休みがちですぐ行かなくなりました。
それでどれだけのことが習得できると思います?
あの6ヶ月で今くらいしゃべれるようになったとしたらきっと天才かも。(w
それ以外に本も何冊かかってますよ。全くお金を使わない訳じゃありません。
好きこそものの上手なれ とおもいます
492 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 10:20:55
片言喋れる程度でやけに偉そうにする香具師の出没するスレはここですか?
493 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 10:34:34
>>491 とりあえず491の文を中国語で書いてみてよ。
494 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 10:35:17
>>491 「この部品の品質ではとても日本では通用しませんね、強度が弱すぎる上に耐薬品性にも問題があります。
大至急改善案を提示してください、またシミュレーションで結構ですから概算強度も提示してください。
場合によっては試作品をお願いするかもしれません。」
を訳していただけませんか?
495 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 10:37:45
出た。人試し虫連発
もうわかたって。おまいさんら人に問題は出すが自分は一切答えないってあれだろ?
今までもずっとそうだった。口だけ野郎。
情けない奴ら。つきあわないよ
>>495 あーでも。
私も勉強法について迷ってる一人です。
いい方法があればそうしたい。
474さん、あなたのいう優れた
やり方でどこまでマスターできたか証明できるのは
ココでは作文くらいしかありません。
完璧でなくてもいいので、書いて見てください。
そうじゃないといままでいったことが全て絵空事のように
見えてしまいます。
497 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 10:52:13
>>493>>494 な、この程度だよ。 偉そうなことは一人前以上に言うが、いざ訳して欲しいと頼んだら
へんな理屈をこねて訳そうとしない。 基礎からきちっとやっていないで、何となく通じたから
「漏れは中国語出来る!!」とか思っている香具師はこの程度だよ。
498 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 10:57:21
>>495 全く予想通りの答えですね。 訳せないなら訳せないと正直に言ったほうが好感がもてますよ。
499 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:02:24
前は何回か訳しただろ過去ログ見てたら?
おまいさんらが、けなす意図を持ってけなすのを分かってて受けてやったよ
そんときのおまえらの態度はやっぱり最低だ
自分は一切やろうとせずにな。
もうつきあわねーよ
500 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:02:26
>>495 おまいさん、何か変だよ。 自分で独学で「漏れはここまで中国語が出来るようになったんだ」みたいな
ことを言い出したのはおまいさんだろ。 だったら訳を頼まれたら出来るだけ訳すのは当たり前だろ。
それができないのなら最初から偉そうなことを言わなきゃいいんだよ。
501 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:04:03
お前ら!! 脳内中国語達人をあまり責めるな!! 大人気ない
502 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:08:06
>>だったら訳を頼まれたら出来るだけ訳すのは当たり前だろ
何が当たり前なんだ?
どういう必然性がこっちにあるのか全く理解できないよ。
僕の必然性から言えば人を試すやつはまず自分も参加せよです。
>>500 あなたの思う必然性をきちんと中国語で書いて僕が納得したら訳文も考えるよ。
どうだい?
503 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:10:08
少しかじったぐらいで天狗になっている香具師ってどこにでもいるよね。
そういう香具師に限って被害妄想が人一倍強かったりするよね。
504 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:18:38
>>503 つれづれなるままに、日ぐらしすずりにむかひて、こころにうつりゆくよしなしごとを、
そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。」
じゃおまいさんこれを訳してくれ
少しかじったくらいじゃなさそうだから5分もあれば訳せるだろ?
もう年も暮れるってのにこれかいな・・
506 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:30:27
>>497 「ETC専用車線ではもらえません。
基本的に後納方式なので領収書はその場では発行されません。
明細は後日、クレジットカード会社より送付されます。
通行時、その場で証明がほしい場合は、「ETC/−般」または
「−般」の表示がある車線をこ利用になり、料金所の係員に
ETCカードを提出して、その旨を申し出てください。」
基礎からきちっとやってるあなたもこれくらい5分もあれば訳せるよね?
あなたがえらそーで1人前のことを言う口先だけじゃない人間だってみんなに分からせてやってください
507 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:32:38
>ピンインなんて知らなくても話せますよ(すごい暴言だけど)聞いたまま話す。それだけです
>職場によく来る外国人の通訳(日本語の分からない人の場合)はほとんど僕が対応します。
本当に出来る香具師はんなこと言わん罠
508 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:34:24
>>507 ひとそれぞれだよ
おまいさんも中文訳してくれるか?
509 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:37:18
ったく、もう年も変わろうというのに、皆の衆いい加減にしろよ。
もともと
>>474はラジオ講座の応用編(中検の3〜4級レベル)でも
解からない部分が少しあるんだろ。 だいたい皆の衆の頼んだ訳は
中検でいう準1級レベルだよ。 そりゃ奴さんも開き直る罠。
510 :
496:2005/12/31(土) 11:40:24
>>474さん
493さんのいう訳文だけでもできませんか?
イダさん、いい加減漏れとケコーンしておくれ…
512 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:43:46
>>510 丁寧虫ですねこれも前にもいたよ
それで訳したら周り(あるいは自演)からまたさんざんたたかれたね
悪いがこりごりだ。
あんたもやるって言うんなら考えるけどな
513 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:47:07
>>509 そりゃそうだろうけど
>>494が自分は独学でも(本当は教室に通っていた)ここまで出来たんだとか言ったのが
始まりだろ。 だったら少なくとも
>>496のリクエストには応える必要があるんじゃね?
514 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:50:35
>
>>494が自分は独学でも(本当は教室に通っていた)ここまで出来たんだとか言ったのが
は
>>474の間違い、スマソ。
515 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:51:29
どういう必要かわまりませんが。
>>502をよんで中文で答えてください
過去俺がリクエストに応えた例については過去ログを見てください。
そのときよりは今の方がほんのちょっとレベルアップしてると思うけどね
追い、悪いが正月の買い出しにもうでるよ
これでも一家の主だからね(大人げないけど)
正月明けたら家族で海外いくのでその準備もあるしな。
誰も訳してくれないんだったらもう出かけるよ
516 :
496:2005/12/31(土) 11:52:20
我hen3久以前参加過漢語班、不過、・・・・
517 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:52:43
今でも家の大掃除しながらこれかいてんだから!
518 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:54:29
とにかく>>474は言いだしっぺなんだからどれか一つでも訳文をすればどうだ。
その訳文に文句のある香具師は自分の訳を提示しなければ批判する権利はないというルールでどうだ?
519 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:57:25
>>515
>過去俺がリクエストに応えた例については過去ログを見てください。
はぁ〜〜???、 コテハンじゃないだろ、 そんなの分かるわけねーだろ。
おまいって言ってること支離滅裂だな。
520 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 12:07:52
コミュニケーションがかろうじて取れるレベルになると誰でも自分は・・・語をマスターしたと錯覚するものです。
少しのぼせたようなことを言ったからといって訳を要求するのは如何なものか。 語学は深くすればするほど
安易に自分は・・・語ができるとか言わなくなるものです。
>>747さんは決して悪気があって言ったのではなく
コミュニケーションがとれた喜びを言ったのだと思います。 ですか皆さん、もうこれぐらいにしておきませんか。
521 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 12:26:28
凄く伸びてますねこのスレ。
漏れも独学半年の初心者なんだけど
>>747さんが独学でどのぐらい訳せるのか
同じ独学している者として興味あります。
522 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 12:29:10
523 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 12:34:20
>>520 基本的には同じ意見だけど、474は自分の方法はこうで、
このやり方こそ素晴らしい。
という言い方をするから問題だとおもうんですよ。
524 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 12:57:57
>>523 確かに474さんは語学を少し舐めているようなところがありますが、
会話教室半年+独学数年程度では皆さんの要求する翻訳は無理難題です。
474さんもこれから勉強を進めていくにつれ語学の奥深さを痛感するでしょうから、
今は無理強いしても意味がないと思います。
525 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:06:27
金魚の水槽掃除が終わった。
>>516がすこしだけ翻訳してくれたのに敬意を表してちょっと中文かいてみた。
自由に批判してください。わたしはもうでかけますので。
虽然基本上我自学汉语,可是已经学了四年多了。
我不认为学好汉语。学外语没有终点。我只想已经可以说一般的会话了。过了好久时间才成为这样了。
自学或者上学校都好。因该自己选对自己最好的方法。不因该批评别人的事。自己觉得好就好吧?
昨夜我熬夜参加今年最后的年终联欢会,今天又是泡泡眼。
吃过晚宴后就离开。因为公司的待遇的影响,今年活动的气氛并不怎么好,大家也就不怎么开心了。今天还要做家务,买东西。之后还有旅行的准备。
已经过了中午。我该走了。大家过个好年!让每一年都成为安宁充实欢乐的一年!
那么明年见!
526 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:18:17
・・・が多すぎてわけわからん
527 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:19:01
フォント調整汁!
528 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:20:30
この人結構しゃべれるんじゃない?僕よりずっと出来ると思います・・・・・
529 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:24:23
三級の書き取りは辛うじて通るかもしれんな
530 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:26:55
細かな文法上の誤り、表現上の不備は沢山ありますが、最低限の意思は伝えられるレベルです。
独学でここまで頑張ったのは偉いと思います。
531 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:35:44
複文の接続詞とか方向補語をもう少しやればいいね。
少し気になるのは「了」を使う必要のないところに使い、
使わなければ語気が出ないところに使っていないところかな。
532 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:38:20
でも全然訳さないほかのやつより偉いと思うよ
だから独学でもここまできたんじゃ?
533 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:50:11
>だから独学でもここまできたんじゃ?
確かに通じるには通じるだろう、だが「ここまでできたんじゃ」というほどでもないな。
だったら校正しろよとかは言わんでくれ、根本的に直す必要があるのであと数年はかかるからな。
534 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:54:09
人にはやれやれって言いながら自分はやらない香具師
535 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:55:53
だいたい試験でもないのに人前で外国語を書けるのはよほどの向こう見ずか
20年選手以上だろうな。 漏れはいま準一級を目指していて家ではかなりの長文練習を
しているが、人前では恥ずかしくてとても書けんな。 因みに漏れは訳せと言っていないよ。
536 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:56:07
結局525の言ったとおりやっぱり
ほかの誰も中文書かずってことね。
537 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:59:27
それをあえて受けて立ってる525は偉いと思ったよ。
けなされるのわかってて書くんだから。
普段でも積極的に会話してるっていってたのは頷けるなと。
538 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 14:07:35
>>525=
>>474てある意味正直というか、根が真面目なんだろうね。
会社でも一番からかわれるタイプだが、なんとなく憎めないというか、
ネーティブとの会話を重視しているのはわかるが、彼らは母国語だから
語気で語感を微調整できるが、日本人はやはり語法の基礎を大事にしたほうが
いいと思う。
539 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 14:12:49
おまいら、ひょっとしてPrideまで暇つぶししようと思っていないか?
540 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 14:23:05
翻訳を要求した人たちは恥ずかしくないのですか?
>>525さんは偉いと思います。
こんなやり取りで年越しを迎えている人たちって…
542 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 14:54:18
先ず神棚を掃除しろ、話はそれからだ。
↑ワロタw
つまり、誰かが非の打ち所のない翻訳文を提示しないかぎり、
>>525の勝ちってことになるな。
>>538の説明なんかは聞いてるだけでアホらしい。
545 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 16:01:37
訳汁とかいった香具師ら!! 頭を丸めて
>>525に詫びろ!!
今現在つるっ禿の香具師はちん毛を剃れ!!
>>525は下手でも一応は中文を書くには書いたぞ!!
546 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 16:06:53
プライドItadakiまであと二時間、誰かもっと面白いことを言えよ。
>>542 今さっき神棚だけはきれいにした。
中国だから神棚もないしプライドも見られない。
基本的に普通の週末と同じ。
548 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 16:14:56
>>547 えっ!! 正月でも帰国できないの?
なんちゅう会社や、それとも学生?
まぁ小姐としっぽりとやりなよ。
549 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 16:17:24
おかしいなというポイントは以下のところ
1.过了好久时间才成为这样了。
2.自学或者上学校都好
3.吃过晚宴后就离开。因为公司的待遇的影响,
今年活动的气氛并不怎么好,大家也就不怎么开心了。
4.让每一年都成为安宁充实欢乐的一年!
550 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 16:27:47
>>549 初っ端の主従複文の転折関係を表す接続詞を使うにしては後節がおかしいのじゃね?
後は胴囲。
551 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 16:37:19
>>544いや
>>525、藻舞からは学ぶという姿勢が今ひとつ感じられんな。
上には上がいることを学ぶべきだな。
552 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 16:56:31
>>551 中文マスターしたとはおもってない、やっと普通の会話が出来るようになっただけだって
いってるじゃないか
おまえもなんか役立つこといえよ
553 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 17:01:28
とりあえず2番は
不管自学也罢上学校也罢,我觉得这些都是好办法。
で同貝。
554 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 17:07:04
504と506も訳してやれよだれか
特に503 497
555 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 17:18:31
>>525 そういちいち反応するな、自分のペースで続ければいい。
君が反応するから皆が面白がってレスしているだけだ。
556 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 17:25:14
1.过了好久时间才成为这样了。
3.吃过晚宴后就离开。因为公司的待遇的影响,
〜〜ダメよ〜〜
557 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 17:39:52
ここはラジオスレ。頼むからどこか別のところでやってください
557を読むまでスレタイ忘れてましたw
みなさんよいお年をお迎えください。
559 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 18:17:47
ふと思うんだけどマジでラジオ中国語講座やってても
応用力付かないのでは?
560 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 18:19:58
>>559 応用力なんてつくわけないだろ。
ラジオ講座はあくまで基礎の内の一断面にすぎない。
PRIDEはじまったら急に収束したw
みんなヒマだったのね
562 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 22:25:25
どうみても今年のDynamaite!はPRIDEに負けてるね。
さあ、番組が終わったら新年迎えて、英語の勉強少しやってから
応用編の続きをやろっ
563 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 22:28:59
つづり間違えた。Dynamite!だ^^;
まあ、たいしたレベルの内容ではないとしても
頑張って応用編勉強します
新年好!
565 :
【凶】 :2006/01/01(日) 03:45:52
こっちもおみくじできるかなw
ツイてるといいな
最悪だ…。
天使と悪魔から勉強し直そうorz
567 :
名無しさん@3周年:2006/01/01(日) 10:25:29
新年おめでとう!!
昨日はやけにスレが伸びたようだね、まあいろんな学習法が有って良いのじゃないかな。
一番大事なのは本人が楽しんでやることだろうね。
ラジオ聞き始めてから三年目になるけど、つい疎かにする基礎的なことを再認識する
のにちょうど良い。 今の応用編なんかビジネスシーンだから俺的には役立っていると思う。
ラジオ講座に希望することは、今は品詞とか語彙ベースでの説明が中心だが、日本人が
一番苦手とする方向補語の派生用法とかをもっと時間を割いて説明して欲しいと思う。
568 :
【凶】 :2006/01/01(日) 15:18:20
このスレはキマジメなひとが多いな。
暮れにあれだけバトルになっていた張本人たちは一体どこへ…。
また凶だ、もー最悪。
トリップ欄に!omikujiと入れると運勢が、!damaと入れるとお年玉が出ますよw
今年も休まず聞く。
失敗した。も一度!
やった、大吉。
574 :
【大吉】 【1617円】 :2006/01/01(日) 23:49:09
やってみよ。
575 :
omikuji:2006/01/02(月) 02:26:53
やってみよ
576 :
!omikuji:2006/01/02(月) 03:49:18
あ
577 :
名無しさん@3周年:2006/01/02(月) 14:53:48
ここで実験すな!
578 :
525:2006/01/03(火) 00:15:52
この前書いた中国語、日本で中国語教師歴10年以上の很漂亮な先生に見てもらったよ
彼女はいろんな企業や学校から高く評価されている、中国語教師としては飛び抜けの先生です。
僕の大変親しい友人です。
>过了好久时间才成为这样了。 →可这也花了好长时间。
>自学或者上学校都好、→○
>吃过晚宴后就离开。因为公司的待遇的影响,→吃过晚宴后就离开了。因为受公司的待遇问题的影响,
>今年的活动气氛并不怎么好,大家也就不怎么开心了。→○
>让每一年都成为安宁充实欢乐的一年!→○
あと少しまだ直しがあったけど、概ねOKだそうです。
「ここまで書けるのは素晴らしいと思います。さすが○○さんだと思います。
では、楽しい旅行をしてきてください。」と、お世辞でしょうがお褒めもいただきました。
それでは明朝から旅行に行くので失礼します。報告まで。
>>578 先生もレベル見て直しますからね。
これからもいい生徒さんであって下さい!
ではお気をつけて!
580 :
名無しさん@3周年:2006/01/03(火) 11:06:14
>彼女はいろんな企業や学校から高く評価されている・・・・
>ここまで書けるのは素晴らしいと思います。さすが○○さんだと思います。
世渡りの上手い中国人が、直ぐに調子に乗る日本人に対して言う常套句ということを分かれ。
話はそれからだ。
おだやかに。
582 :
名無しさん@3周年:2006/01/03(火) 13:32:59
で、
>>525は何を言いたかった訳? 年末からのやり取りを見たけど結局は
「俺様って中国語出来るんだ!! 凄いだろ」みたいな感じにしかとれないんだが。
4年もやってて、教室にも通っていたのだからこの程度(三級ぐらい)はどちらかと
いうと上達は遅いほうだろ。一年半で二級通った奴を知っているが、そういう奴に限って
謙虚なんだよね。
>>582 たしかにうざいんだが、煽った連中のほうがもっとうざい。
584 :
名無しさん@3周年:2006/01/03(火) 13:58:51
>>583 うざい香具師が登場すると、その香具師を煽るのが2chであることを思い出せ。
>>584 結局
>>525以外だれも中文誰も書いてないから、
>>525以下なんだよ。
うざい煽りをきっちり受けきった姿はちょっとカコヨカッタかも。
まあ、スレ違いなので二度と来ないで欲しいがw
586 :
名無しさん@3周年:2006/01/03(火) 14:21:24
>>585=
>>525とすぐ分かるような下手な成りすましをするからうざいと思われるんじゃないですか?
587 :
名無しさん@3周年:2006/01/03(火) 14:26:20
脳ある鷹は爪を隠し、DQNは直ぐに浅はかな知識をひけらかすということだ。
588 :
名無しさん@3周年:2006/01/03(火) 17:49:51
>あえて問う!中国語に学ぶ価値はあるか? にて
>448 :名無しさん@3周年 :04/08/24 08:05
>んー 趣味で独学で中国語勉強始めて3年半
>中国行ったこともなく座学もやる時間がないけど中国人相手に実践やりつづけてたら
>最近通訳やら会社の案内やらをどんどん頼まれるようになった。
>んー、あくまで趣味なんだけどなー。
>463 :448,450 :04/08/29 16:36
>おー。最近カキコが少ないので寂しーみたいな意見があったので、
>ちょっと、かきこんでみました。良くも悪くも少しは盛り上がってよかった、よかった。
>勉強方法を書けといわれても、やってないので書きようがないのが実際で。
>毎朝NHKのラジオをテキストも買わず10分ほど聞くだけなので。あとは会話するだけ。
>努力しているといったら中国人の友人を増やすためにいろいろ企画したり
>紹介してもらったりは絶えずやってますね。
>今度中国に帰る友人がビジネスを始めるので協力してくれって頼まれたりしてね。
>とりあえず今度上司のお供に任命されて10月に初めて中国にいけることになりました。
>楽しみだ。上海がに一杯食べよう。
>じゃ、それぞれの方法で勉強頑張ってください。
バトルに参加されている皆様全員のプライドの高さを思い知った超初心者の漏れ(w
590 :
名無しさん@3周年:2006/01/03(火) 18:09:11
>>525 ちょっと変ですけど、外人にとっては確かにすごいです。
虽然基本上我自学汉语,可是已经学了四年多了。→我自学汉语已经四年多了。
我不认为学好汉语。→我不认为自己汉语学得很好。
我只想已经可以说一般的会话了。。→但是经过了很长时间的努力,我已经可以进行一般的会话交流了。
因该自己选对自己最好的方法。不因该批评别人的事。自己觉得好就好吧?。→应该
昨夜我熬夜参加今年最后的年终联欢会,今天又是泡泡眼。→「泡泡眼」はあまり使わないです。「熊猫眼」のほうがいいと思います。
591 :
名無しさん@3周年:2006/01/03(火) 21:04:14
>>525は会話教室に通ったり、中国人に添削を頼んでいるのに
独学を殊更強調したがっている理由はいったい何なんだろうな。
独学でも人に教えてもらっても関係ないのにね。 人に教えてもらう
ことを恥とでも思っているのかな〜
592 :
名無しさん@3周年:2006/01/04(水) 00:46:51
>>486 結局この三箇日勉強しませんでした。
英検を控えている上に、イタリア語・フランス語の勉強も滞ってるし、
韓国語の教材作りもやって、おまけに「電車男」の一挙放送にハマってしまいました。
週に1日読み進めてるでは話にならないですね。
やっぱり毎日ある程度、中国語の学習に時間をかけてますか?
話題豚切、たぶんいまさらだろうけどCSで「大地の子」見てたら、
応用編で社長の声やってる銭波さんが中国語指導だけじゃなく
出演者で出てきてチョトびっくり(ラストの川下りのガイドさん役)。
594 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 14:31:09
>>592 多言語を勉強しているみたいだね。 別に人の勝手だが、多言語を同時平行に勉強して
どれか一つでも物になった香具師は見たことないね。 全て挨拶に毛の生えた程度で
終わっているね。
595 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 16:12:52
モノになってる、一つの基準として日本語を知らない友達がいるで言えば
韓国語しかないよ。お恥ずかしい話だ。
↑すまん、素で意味がわからん。
597 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 17:16:15
多言語学習の中に日本語も入れる必要があるな。
598 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 17:26:32
相手の日本語力に頼らず、自分の外国語力だけで意思の疎通が
できる友人がいるのは韓国語だけだ、という意味だろうけど、
確かに、どこをどう間違ったらこういう表現になるのか、
不思議。
599 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 17:56:11
この板にいる人達の勉強してる外国語はやっぱり英語と中国語かな?
600 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 18:01:14
スペイン語とドイツ語とオランダ語とフランス語もやってる
601 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 19:04:21
>>598 確かに書き終えて自分でもイタいと思いました。
ちなみに、相手の日本語力に頼らずというよりは
日本語を全く知らない子でも、という意味です。
602 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 19:32:29
言語って何を基準にモノにしたかが難しいよね。
日本に長年住んでいる外人は全然日本語の勉強をしていなくても、とりあえず会話で意志は通じる。
文法は全部間違えているけど、少し話していればこちらが間違えた文法を覚えるし、変な発音のしかたもこちらが覚えるからだいたいの意味はわかる。
難しい表現や文法は通じないが、こちらが、相手のレベルに合わせて単語並べただけのような日本語を話せば意味は通じる。
こういう、ひらがなも書けないような外人相手でもコミュニケーションに大きな支障はない。
逆に文法書読んで勉強して漢字も書くような人でも、一度も日本に来ていないような人で会話経験が無い人とは、会話不可能なこともある。
ある程度会話ができる人が検定の最下級に落ちて、全然会話できないのに簡単な検定に受かる人もいる。
長く外国に住んでいれば検定の最下級には落ちるかも知れないけど日常会話は問題なくできるようになるよ。
必ずしも正しい文法や発音でなくてもいいし、字の読み書きは日常会話では必須ではないからね。
603 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 22:52:40
タイのリゾート地域には、中国人団体旅行客が多数押し寄せる。
中国人たちは、タイ人を馬鹿にした態度をとり、周囲の迷惑などお構いなし。
非常に横暴で、時に凶暴だ。
実際、地元民からも敬遠されている。
マナー以前のことで、中国人はモラルが欠落していると思った。
欧州や豪州の旅行客は、日本人も中国人も区別できないから、アジア人は
すべてマナーが悪くて、モラルが低いと見ている。
マルチ乙。
中国に手紙を書いてるんですが、中国語で 〜様ってどう書くのか知っている人がいたら教えてくださいm(__)m
606 :
名無しさん@3周年:2006/01/06(金) 01:15:38
>>602 極端な対極の例を持ち出して論じるのは語学の場合は不適切ではないでしょうか。
外国語をマスターするということは読み、書き、喋り、聞き取りの四大要素の
バランスだと思いますよ。
607 :
名無しさん@3周年:2006/01/06(金) 13:43:29
>>592さんは相当勉強されているかたでいろんなお話がきけるだろうに
もったいないですね。
>>595など、ご自分の日本語能力を疑ってみられたほうがよいのでは?
>>594みたいに頭の悪い人がふつうの顔をしてでてこられることが困るんですよね(^^♪
608 :
名無しさん@3周年:2006/01/06(金) 13:54:36
。間違えました。
>>595みたいなちゃんとした立派な文章を
わからないうんぬんいう人はご自分の日本語能力を疑ってみたほうが・・・
です
609 :
名無しさん@3周年:2006/01/06(金) 14:01:41
>>608 修飾関係が複雑すぎて、分かりにくいよ。
610 :
名無しさん@3周年:2006/01/06(金) 14:17:22
この程度で複雑「すぎて」というか?
あなたはふつうに本読んだりしますか?笑
611 :
名無しさん@3周年:2006/01/06(金) 14:30:03
rは難しいな。
聴き取りをやれといわれたらできない。
o+rとかu+rとかrがついているかどうかもよくわからん。
613 :
名無しさん@3周年:2006/01/06(金) 19:19:13
>>607 おまいさんが中検3級程度だったら笑わせてもらうわ。
で、今はどの程度だ?
614 :
名無しさん@3周年:2006/01/06(金) 19:26:44
616 :
名無しさん@3周年:2006/01/06(金) 22:42:03
>>603 そんなことは、よく知られているよ。ここに書かなくでもいいよw
中国人にはマナーなんてないよ。
617 :
名無しさん@3周年:2006/01/07(土) 00:41:06
中検3級だけど12/30のインターネットで検索した例文訳なんてさっぱり訳せないorz
準2受けるのもまだまだ先だな・・・
凄いなこのスレ、ラジオの内容の話が全然なくて脱線バトルばかり。
620 :
名無しさん@3周年:2006/01/07(土) 11:52:04
621 :
名無しさん@3周年:2006/01/07(土) 11:53:51
623 :
名無しさん@3周年:2006/01/07(土) 19:09:18
応用編の生徒役は 前回の「ヤシマくん・ヒダさん」が良かったな。
624 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 00:33:52
しかしこの女の発音は益々酷くなってるね。
まさか収録日に始めて読む文じゃないだろうに、
公共の電波を使って電波発音とはね。
625 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 01:16:36
なぜここまでリズム感のない言い回しになるのだろうか?
老師も老師だ、収録終わってからでも少しは発音の矯正をしてやれよ。
そうじゃないと聞いている方がイライラしてくるよ。
626 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 08:32:51
八島君も 上手じゃなかったが、愛嬌があった。
ラジオスレも劣化してきたな。
628 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 12:18:11
いや一番劣化したのは生徒役の発音だろ。
テレビスレもそうなんだが、NHK講座何年も続けてるようなヤツが
口を出しはじめるとグダグダになる。
中級以上向けの教材なんて巷にあふれてるのにさ。
不満に感じるようになったらもう卒業の時期なんですよ。
630 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 15:15:19
応用編の生徒役史上、これほど下手な発音もなかったな。
他人の中国語を聞いて初めてイラついたよ。
生徒がうまい必要はない。
632 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 15:23:43
4:52】有楽町ビックカメラで中国人暴動し一時閉鎖
1 名前:名無的発言者 2006/01/01(日) 10:36:09
有楽町ビックカメラで中国人暴動し一時閉鎖
633 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 15:24:43
上手い必要はないが、下手すぎる必要はもっとないw
634 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 15:27:56
へたでも愛嬌があればいいのですが、あの不感症みたいな喋り方はなんとかならんのですかね。
いい加減ループ。ウザ。
636 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 17:17:11
637 :
525:2006/01/09(月) 01:28:12
さっき香港から帰ってきた。
広東語はさっぱり分かりませんでした。でも普通話より一つ一つの発音が日本語に近いと言うことは分かりました。
でも普通語も割と通じるようになってきているようです。ほとんどのところは英語で行けるのでトラブルはなかったですが。
深センにも行きましたがこちらは一転して普通話が主流のようです。
またいろんな人の普通話が聞けて良い経験になりました。
チャイナエアラインで行ったので台湾語も聞けました。これも全く聞き取れない。
中国語はホントに面白い。
>>590 中国の方ですか?
こういうのが本当に勉強になります。直してくれたりどんどん喋って覚えていくことが。
ありがとうございます。
来週からまたラジオ聞きます。
638 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 13:20:59
海外旅行が嬉しかったのは解かるが、ここはおまいの日記帳じゃないんだよね。
639 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 14:02:25
海外に行く金も暇もない奴のひがみか?
640 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 14:49:50
>>639 日本でゆっくりする暇は確かにない、年に数十回も海外出張してりゃ、誰でも嫌になるよ。
641 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 14:57:32
何年も中国語やってて、教室にも通っていて
知らず知らずの間に独学で中国語出来るようになりますた、
とかいう自称独学男の独男がまた来たのか〜
642 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 15:17:04
通ってないって
643 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 15:28:09
491 名無しさん@3周年 2005/12/31(土) 10:02:27
はぁはぁ通ってたこともありましたよ結構前に。
でも週1で6ヶ月。 2万円ちょっとの口座です。高いですか?
それも仕事で休みがちですぐ行かなくなりました。
それでどれだけのことが習得できると思います?
あの6ヶ月で今くらいしゃべれるようになったとしたらきっと天才かも。(w
それ以外に本も何冊かかってますよ。全くお金を使わない訳じゃありません。
好きこそものの上手なれ とおもいます
644 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 15:39:51
474 名無しさん@3周年 2005/12/30(金) 09:59:12
おれも聞くだけ聞いてテキストなんて買いもしてないなぁ
辞書とかテキストひかなくても95%は聞き取れるから
たまに知らない単語出てくるけど。
最近の応用編は以前より簡単になった?
それとも知らない間に自分のレベルが上がったのか。。。?
2年ほど前は半分も聞き取れなかったけど。
国内趣味独学で初めて3年くらいになります。
645 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 15:50:15
一年以上前から独学三年って言ってなかったっけ?
時間よ〜止まれ〜♪
646 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 17:20:12
粘着房ウザイよ、誰がどのような学習法をしようと勝手だろ。
647 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 17:24:22
この人過去に何度か出没してるよね。虚言癖にますます
磨きがかかった感じ。
いい加減、ラジオと関係ない話はスルーするくせをつけてくれんかのう。
ここは武林かよ、ったく・・・。
649 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 17:42:30
>>525は少なくとも自分で考えて中国語に訳したんだから、
何も訳さなかった香具師にあれこれ言う資格はない!!
粘着もいい加減にしろよな。
650 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 17:49:20
自演もますます
磨きがかかったな。
651 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 18:06:57
>>650 だったら、おまえが何か中国語に訳してみろ、
何も訳せないくせに偉そうにするなw
652 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 18:21:03
>>650 早く訳してちょーだい、待ってますよ!!
653 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 18:32:30
なぜか独学を強調したがる「独男」が暴れているようですw
654 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 19:16:06
これから香具師を毒男と呼ぼう
655 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 19:21:14
応用編 楊先生のあと 何になるのかな?
また 小説だと イヤだ。
656 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 19:25:53
歴史小説キボンヌ!!
657 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 19:59:41
正直、今の応用編はこの数年来で一番面白くない応用編ですね。
前回の生徒役の時は面白いと思って聞いていたのですがね。
内容が同じなのにここまで興味が薄れるのも不思議ですが。
658 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 20:09:15
>>657 へー、どんな感じなの?具体的には。
海外なのでラジオ聞けないんですが、興味あります。
わたしは黎波先生がラジオ講座をやってるころ(末期だと思う)
言葉の勉強だけじゃなくて、小説の読み方みたいなのも
学んだよ。
659 :
525:2006/01/09(月) 20:33:56
えー、ずいぶんあれてきましたので僕の件はこの辺で
終わりにしてください。
僕のこのスタンスは変わりません。またそのうち現れると思いますが。
自演は一切しておりませんので。少々挑発的に書いた部分もあり
反応が思いの外大きなものでした
それでも結構応援してくれる人もいてありがたかったです。どうもありがとう
でもやはり文句言うだけで勝負できない輩はまぁチキン野郎だとは思います。
自分としてはこれからも難しいつらい局面でも正面からぶつかっていく人間でありたいなと
ここで勉強させてもらいました。
そう言う意味ではチキン野郎にも感謝します。
それでは。しばらく消えます
先週の発音道場ヨカタです。
勉強初めて半年の初心者だけど、
音っていうか、音声学的なことに興味があるので、
実用一点張りではなく、こういう、ちょっとマニアックっていうか、
背伸びしたのも嬉しい。
661 :
590:2006/01/10(火) 01:46:42
>>637 どういたしまして。
私の出身はペキンで、子供の頃は広東語全然分かりませんけど。
中学校の時はね、いろいろな広東語の歌を聴いたおかげで、広東語もわかるようになりました。
中国語の勉強、頑張ってくださいね。
P.S. いつもと同じ騒々しい場所ですね、ここは。。。。
皆は私の発言を応援しなくてもいいよ〜
おとなしく見るだけでいい
ではでは
662 :
名無しさん@3周年:2006/01/10(火) 02:34:05
663 :
名無しさん@3周年:2006/01/10(火) 07:49:59
中国進出企業株は売りだな・・・危ない 危ない
>中国では民間企業に勤めていても、10年経つと
「親方五星紅旗」の公務員と同じ「生涯安定収入」が保証されるのか!
>中国進出企業は注意したほうがいいね。もう危険領域に入っているみたい。
◇10年間で無期限雇用義務が発生
−進出企業は労務・人事管理の見直しを−(中国)
●上海発(2005/12/26)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。
ttp://www.jetro.go.jp/kouhou/ >10年を超えると、中国人雇用者の一生の賃金年金を要求されそう。
>そろそろ中国進出企業は引き揚げ時かも。
664 :
名無しさん@3周年:2006/01/10(火) 12:24:43
>>659 >それでは。しばらく消えます
荒れるから、永遠に消えてください。
665 :
名無しさん@3周年:2006/01/10(火) 13:14:32
>自分としてはこれからも難しいつらい局面でも正面からぶつかっていく人間でありたいなと
先ず虚言癖を直せ。 話はそれからだ。
666 :
名無しさん@3周年:2006/01/10(火) 16:26:50
というか、もう日本企業は撤退もしくはその準備してるから
中国語学習しても無意味。
意味あるのは日本国内の警官のみ。
中国ってのは時の権力者に贈賄して仕事もらえるんだよ。
その権力者が失脚すると終わり。
李鵬に取り入ったヤオハンの結末を見てみろ。
667 :
名無しさん@3周年:2006/01/10(火) 17:17:27
日本語という世界でも類を見ない緻密で完成された言語を操る日本人が
なぜ下等言語である支那語を学ばなくてはならないのか???
>>593 銭波老師、映画「無極」にも出ているらすぃ・・。
669 :
周恩来:2006/01/10(火) 21:25:33
_-へ____
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/助けて!
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''>>JAP /"
\ \| .| プシューッ
\_ ) .|
| 毒ガス
| .|
シナ人の気持ち
>660
発音道場、確かにマニアックな内容だったね。
他の言語の番組では、新年の挨拶とか雑談ポイ内容で2日間つぶしてたんで
余計にそう感じた。
本放送を聞いて感動して、今回はラジオを録音しました。
前回は4回あったんだけど、残り2回分は放送されないんだろうか?
出来たらラジオ講座はアーカイブしてもらいたい。
672 :
名無しさん@3周年:2006/01/11(水) 10:36:29
ここ1、2年の音声をMP3にしてとってあるけど・・・
どこに?
頭の中にです
おやじギャグ?
てぃえんしぃはぇふぅむぅ〜の後の先生の一言が好き
早口言葉すげーな。
流石ネイティブ
680 :
名無しさん@3周年:2006/01/13(金) 19:58:21
あと二ヶ月半でいらつく無感情発音ともお別れだ。
それにしても数ヶ月がこんなに長いとは思わなかった。
これでは家計は火の車は受けた。
682 :
名無しさん@3周年:2006/01/13(金) 21:37:30
独男はおとなしいな、いいことだ。
一月から始めたけど聞き逃す確立高いな。
たとえば一ヶ月とか一週間経ったらアーカイブにして公開してもらいたい。
684 :
名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 13:56:06
ここ数週間は輪を掛けて無感情女の発音は酷いね。
収録する時に初めて原稿を渡されるとかじゃないだろうに、
なぜあそこまで間違えるのか理解不能だ。
上で生徒役は上手い必要はないと言った香具師がいるが、
漏れもそう思うけど、あの女に関しては上手いとか下手の
次元じゃなしに、情緒的に問題がありそうな気がする。
685 :
名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 14:27:17
テキスト買ったことがないのですが、
土曜日は「中国語でジム」と聞こえるのですが、
ジムはどの意味のジムですか?
686 :
名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 15:25:55
>680
生徒役は2ヶ月交代×3人かと勝手に思ってたが・・・
3月まで続投なのか?
>>684 出演者とはいえ素人なんだから、メンタル面まで憶測であれこれ言うのは
やめとけや。
691 :
名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 19:56:57
無感情女って、チッチキチーやな〜
692 :
名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 14:35:35
この生徒さんの発音どこかで聞いたことあると思ってたんだけど、
無機質で味気のないところが電子辞書の発音に似ている。
693 :
名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 18:43:11
生徒役の選考ってある程度発音とかのチェックを経て決められると思っていたが、そうじゃないんだね。
694 :
名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 20:05:22
早く4月になって新しい講座になることを指折り数えていまつ。
しつこいスレになったもんだ。
696 :
名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 07:52:35
でも 新しい講座が 歴史小説だったら いやだよ
697 :
名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 09:50:54
TV講座もラジオの中国語も
日本人生徒役のあり方について
見直しの時期に来ている
698 :
名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 17:42:59
だいたい生徒役ってなぜ必要なんだろう。
何か特別な意味があるのかな。
別に要らんとおもうのだが。
699 :
名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 18:39:04
skypeやmsnで外国語を練習しましょうか?無料で、時間と場所の制限もゼロ!
ぼくは在日の中国人留学生なんだけど、韓国語と英語にも自信があります
興味ある方がいらっしゃればぜひご連絡ね!〜
skype:fireinsea
700 :
名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 18:48:03
また大阪か〜
701 :
名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 18:50:42
702 :
名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 19:02:49
実際、生徒役要らへんで〜
意味ないやろ。
703 :
名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 03:59:50
672だけど共有させるにはどおしたらいい?
共有とか配布しちゃっていいのかな?
winnyなんか流行らないし、ホームページ作って載せるとかかな。
サーバーの負荷を軽減する目的で、isoファイルなんかをBitTornadoに載せて共有する人はいると思う。
ここでやる話じゃねー。
706 :
名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 13:41:05
707 :
名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 23:36:16
「やしまくん」の下手くそは 許せたのに、「いださん」の下手くそが 許せないのは 何故だ?
高原健は発音いいな。
日本人なのかな。
709 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 00:19:28
>>707 真剣にやって自分は下手だと自覚している香具師は好感が持てるが、
無感情にやって自分は下手だと自覚していない香具師には好感は持てないだろ。
>>708 テキストによると日本人ではないような名前になってますね。
高原さんこそ日本人にやって欲しいなぁ。
711 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 00:29:36
>>708 根本的におまいさんの疑問は違うような希ガス。
712 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 23:50:36
今日は結構発音チェックが入ったな
713 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 11:48:52
シャワーを浴びるって「洗森淋浴」だろ?
チョン淋浴とかスキットで言ってたような気がするが、
チョンてどんな字?
714 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 11:50:03
↑間違えた。
×洗森淋浴
○洗淋浴
715 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 14:24:52
> チョン
冲
南洋で「シャワーを浴びる」は
冲凉<広東語起源
という。湯を浴びても“冲凉”である。
716 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 15:10:37
>>715 サンキュ、冲とは想像しなかった。
洗淋浴 より冲淋浴のほうが普通話としては一般的なのかな?
大陸では普通「洗澡」って言うと思うけど。
718 :
名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 18:06:01
だよね実際洗淋浴でも洗澡っていう。
広東語圏の人が洗澡っていわんのは
広東語の縁起わるい言葉と発音が被るから。
719 :
名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 20:29:08
活力門的総経理被逮捕了!!
720 :
名無しさん@3周年:2006/01/23(月) 21:05:21
知道了
映画「洗澡;」で泣いた。
それにしても「活力門」とは上手い(発音もホリエモンを連想させる)
漢字を充てたもんだ。
723 :
名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 07:49:24
「冷蔵庫」とか・・あんな簡単な声調を 間違えるなんて、いくらなんでも台本があって
その通りに 間違えてみせてるんだよね。
724 :
名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 08:44:08
今日の間違いは酷かったなあ。
イダさんに言い直させても、まだうまく言えない、
講師はしばし沈黙した後、
「感情をこめてとてもうまく言えました」
とか白々しいコメントをしていたが、
あの沈黙が全てを語っていたと思う。
まるで鬼の首をとったかのような書き込みだね。
726 :
新年好:2006/01/28(土) 10:37:07
まぁ来週からの新しい生徒さんに期待ということで、ここはひとつ…
727 :
名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 12:54:20
いくら素人で生徒役だからといっても限度があるよね、余りにも酷い。
本番前に少しは練習をして欲しいもんだ。
728 :
名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:01:46
今朝の放送でyuanをユアンと発音していたのには参ったよw
729 :
名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:24:28
余田さん、アドリブ的に見せようとする場面でも全然そう聞こえない。
台本読んでる感じ
ユアンでもいいんでねぇか?
しつこいおまいら、いつまでラジオ講座の応用編にいるつもり?w
>>728 今朝だけじゃなく、彼女の初回放送時からだよ
>>361参照
>>730 正月の遠藤老師の発音道場でも、uanの発音については非常に微妙で…と解説されていたね。
733 :
名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 21:53:51
彼女が読む部分なんてそう長文でもないのに、なぜあのようになるんだろう?不思議でならない。
734 :
名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 01:40:25
中国人なんか殺せばいい。いらない都内のゴミだ。やることは犯罪ばっかりだし。
735 :
名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 10:28:53
生徒役は真面目に選ぶべきとおもうのですが
はいはいここでグダグダ言わんとNHKに直訴しろや。
737 :
名無しさん@3周年:2006/02/03(金) 09:01:42
別に生徒役に多くの望まないのですが、最低でも聞いていて苛つかない程度の人を選んでほしいです。
NHKに泣きながら電話でもしろ。
爆笑しながら電話しました
ちっ!生徒役は、また野郎か…
発音はともかく、よださんの重そうな生理の日のような声に萌えていたのに
741 :
名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 00:05:21
742 :
名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 04:58:13
>>740 人間、ひとつぐらいは取柄がある揉んだな。
TVに出てる金子貴俊は生理の日さえ無いので困ってる。
テキストの写真を見るとオカマっぽいけど。
もうおまいらまとめて逝って。
ラジオスレもテレビスレも古参住人の腐臭で溢れている。
744 :
名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 10:32:56
前の生徒役があれだったらか、今度の生徒役は普通レベルでも凄く上手に感じてしまう。
激しく不味いラーメンを食べさせられたら、インスタントラーメンでも美味く感じてしまうということだろうな。
>>743 文句ばかりたれていないで、代わりに新鮮な話題を提供して
くださいな。
746 :
名無しさん@3周年:2006/02/04(土) 14:55:52
生徒役が変わったのはリスナーに不評だったからですか?
2ヶ月交代でしょうが、文句ばっかりでちゃんと聴いてないんですね。
748 :
名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 12:41:10
二ヶ月で交代だったんですね、でもヨダさんはその倍ぐらいに感じました。
苦痛は長く感じるものだと改めて知りました。
あんた、すごい粘着だね。
750 :
名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 22:14:17
もうちょっと番組の中味について突っ込めや。
生徒役云々以前に、何つーか、今の「中国語でジム」って企画事態が今ひとつだと思うんだけど。
スキットをもうちょっと丁寧に繰り返して欲しい。
好き嫌い有ると思うけど、入門編でやってるようなベタな「役割練習」とか「言い換え練習」とか挟んでもいい位。
はいはいここでグダグダ言わんとNHKに直訴しろや。
752 :
名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 22:40:02
753 :
名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 23:34:12
応用編をたまに聞く程度でテキストも買ったことないが、今のスキットの内容自体は仕事で
中国とかに行く香具師にはそこそこ使える表現があって良いのじゃないかな。 生徒役の発音が
どうのこうのと言っている香具師がいるようだが、学生で経験が少ないからあんなもんだろう。
要は必要なことが言えて、聞ければそれでいいのじゃないかな。
754 :
名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 01:56:09
発音の悪い生徒役で何でイライラしないと
いけないのか解からん。
公共放送だからなのか?
755 :
名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 03:25:54
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060208k0000m040167000c.html 31 名前:名無的発言者 :2006/02/08(水) 03:18:41
入管法改正案:16歳以上の外国人 入国審査で指紋採取
テロの未然防止を目的に政府が今国会に提出する出入国管理・難民認定法改正案の全容が
7日、分かった。原則として16歳以上の外国人に入国審査時の指紋採取を義務付けるほか、
テロリストの入国を阻止するため、法相が「公衆等脅迫目的の犯罪を行う恐れがある」と認
定した者を強制退去させる規定を新設する。
指紋採取の例外となるのは(1)在日韓国・朝鮮人などの特別永住者(
2)16歳未満(3)外交・公用での来日(4)国の招待者など。指紋
のほかに顔画像の採取も検討されており、今後法務省令で定める。指紋
などはコンピューターに記録され、過去の強制退去者の指紋と照合して、
他人になりすました再入国を防ぐ。捜査当局から照会があれば、犯罪捜査
にも利用する。
強制退去できるのは、一般市民や国を脅迫する目的の殺人、ハイジャック、
爆破行為など「テロ資金提供処罰法」が定める犯罪行為(予備・ほう助も
含む)を実行する恐れがあると法相が判断した人と、「国際約束により日本
への入国を防止すべき者」。このほか、日本に入る航空機や船舶の乗客名簿
の事前提出も義務付ける。
756 :
名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 03:26:40
チャンコロなんか殺してしまえ!中国人はクズだ。
757 :
名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 03:28:25
過激やな
>>756 まあ中国人とかは日本にいていいことはない。
なんで不法就労者と犯罪ばっかの中国人がいるのか?
中国語覚える前に、奴らに日本語教育をすればいい。
中国語なんか犬の鳴き声だな
758 :
名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 03:28:55
まあうるさいし。。。中国語
>>756-758 深夜の自演、お疲れさまです。
何が目的なんでしょうか
あなたのために考えてみました
1. 日本人の中国語学習者に中国語の学習を止めさせる
2. このスレをみている中国人をむかつかせる
残念ですが、自演とわかった時点で1の目的も2の目的もおじゃんですよ
日本人は民度が低いと思われないように以後気をつけてくださいね
たぶん中学生かなんかなんでしょうけど……そのうちわかりますからいろいろと
深夜っていうか起きたばっかりだったんだけどね
これから寝るわw
763 :
名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 19:21:30
生徒役ってなぜ必要なんでしょうか?
別に必要ないと思うのですが。
それとも必要な理由があるのですかね。
知るかヴォケ
765 :
名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 13:53:42
遠藤老師にも早口言葉をやってほしかった
767 :
名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 15:30:50
対が薄めるという意味もあったのは初めて知った。
ラジオもたまには聞くもんだね。
今日のスキット、売り子が追いかけてきて、品物をすすめる
雰囲気がよく出てると思う。(実際はもっとしつこいけどw)
769 :
名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 03:34:37
>>767 知ってる基礎語彙をもう一度辞書で引いて細かく読むと
勉強になるね。
応用編って再放送ってないんですか?
今年の秋とか?
771 :
名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 11:47:33
かぎたばこ(?)をyanなんとかと言っていたがどんな漢字?
鼻烟儿
>>770 評判良ければまたやるんじゃね?
まあ、あったとしても来年だと思うけど。
ところで、今まで中国語の応用編って、
(三ヶ月ではなく)半年コースの講座ってあった?
>>771 かぎたばこ入れ「yan1hu2」
漢字は、yan:「火因」
hu:「売」の「儿」を取って、代わりに「業」の簡体字を入れる
>>768 連中は「不要!」と断っても「対不起」なんて絶対に言わないよね。w
776 :
名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 15:12:10
日々の中国語学習が面倒になり、心の中で「別に中国語なんてもーいいや、
最低限の意志は伝わるし、仕事関係の特定の範囲のことは理解できるし、
別に通訳じゃないんだから・・・」とか直ぐに思ってしまうが、ラジオを聴いて
いると不思議ともう少し、あと何年かはブラッシュアップしようと思ってしまう。
漏れにとってはラジオ講座とはそういうものです。
777 :
名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 15:28:36
778 :
名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 04:30:32
奴児破(^^)
779 :
名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 08:54:20
久し振りに今日(2/17)ラジオ講座を聞きました。
今日会話内容は、中国で買い物をした経験のある人なら
誰でも簡単に分かりますよね。
この会話は老板娘と客の、もっともポピュラーな価格交渉の会話ですから。
これ何ですか?
…コンドームですね。お使いになりますか?
781 :
名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 04:06:49
今日のテキスト笑ったw
ところで何故だれも>>778にガッしないのだらう。
人前で歌うのが嫌いでも、全国放送で生徒役はやるんだなw
782ってさあ
子供押さえつけとけよ!
785 :
784:2006/02/18(土) 16:24:51
「TBS」実況の誤爆です…
マジ質問ですみません。
ラジオで中国語始めようと思ってるんですが、
4月からの新講師と、今年の10月から始まるであろう
去年の前期の講師のみなさんの評価はどんな感じでしょうか。
今までハングルやってたんですが、
先生によって明らかに難易度に差がある気がするんですが。
そんなことを考えて躊躇しているうちに、学習意欲も消失のヨカン。
788 :
名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 19:16:45
789 :
名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 20:04:59
790 :
名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 21:48:42
791 :
名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 01:51:38
奴児破(^^)
792 :
名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 17:45:49
噶 !
793 :
名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 00:13:06
2006年度
入門編 田口善久「旅する中国語〜世界遺産を歩こう」
応用編 楊達「S君の取材ノート3」 (2004年10〜12月の再放送)
794 :
名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 08:46:43
スキットで「えびはまだ火が通っていない」の中でkaoショウとか言ってたけど
ショウってどんな漢字?
795 :
名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 08:47:56
再放送の応用編、列車の中でケータイや団体旅行の話をするやつ?
796 :
名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 09:05:48
皆さんがご存知でしたら教えて下さい。
中国に住んでいる友人に東京都内の風景などの映像が出ている
DVDを、プレゼントしたいと思って探したのですが、
そういうDVDが、まだ見つかりません
(中国語の解説付きであれば、更に助かります)
もしご存知の方がいましたら是非情報を下さい。
マルチ乙。
799 :
名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 16:34:10
800 :
名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 17:19:33
801 :
784:2006/02/21(火) 21:30:36
久しぶりに「日だまり」講座を聴きなおした。
確かに明るくて萌えるところもあるけど、人によっては鼻につくかもと思った。
声が甘ったるいところもあるし、詰まり具合はむしろ今回の半年よりも多いと思う。
まあ、テキストの予習のさせ具合とか、本番中のテキストの見せ具合によって
どうとでも変わるから、本来の実力については何とも比較できないけど。
個人的には、最後から3回目の「なんでしたっけ?」ってとぼけるのが萌えました。
一昨年暮れの応用編を聞いて、北京へ行ったら798へ行こうと
計画してたけど、結局時間がなくて行けなかった
804 :
名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:50:08
805 :
803:2006/02/22(水) 23:10:28
放送の時間帯って皆さん的にはどうですか?
私は睡眠時間の多い夜型人間なので、この時間の直前が一番眠く、
聞き終わると目が覚めてしまって、寝るのは早くとも二時・・・。
学生でこれはまずいよなあと思い続けて早一年・・・。
録音して翌日に聞けば?
808 :
名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 17:36:12
学生だったら寝なくていいよ。
>796
自分でつくればいいじゃん。
パソコンとカメラがあれば簡単だな。
当然ナレータは自分でやる。
810 :
名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 19:21:04
>>796 国際交流会みたいなとこで聞いてみたらどう?
意外とあるもんだよ。
夜タイマー音して、翌日電車で聴いている。
4月から夜の放送時間が早くなるから、遅く帰れなくなって困る。
812 :
811:2006/02/23(木) 21:43:41
音→録音
基本は時間の都合が付くかぎり生で聴くのがいちばんなのだが。
生活のリズムをラジオ講座に合わせるくらいだと上達が早い。
豆腐と綿花、どちらが柔らかいか…
意見が分かれるところだ。
老師:「骨の隣にあるのは何だか判りますか?」
私はウ○チに見えました
816 :
名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 08:42:50
いま聞いたばかりの今日の放送で、中国では「低度酒」というと
アルコールド40度ぐらいまでの酒、って言ってたぞ(^^;)。
すげー。日本では、沖縄の先島の「どなん」が50度ぐらい
あったとおもうんだが、「どなん」以外はみな「低度酒」...
ホンマカイナ.... 4度、のいい間違えではないのか....
817 :
名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 14:26:27
>>814 >>815 我真羨慕你們! 我沒銭買广播講座講義!
所以天天不看講義只听广播講座! 我想不出很多漢字来 !
>>816 中国人が普段飲んでる「白酒」は52度。
中国式乾杯で一気飲みするのがこれな。
(むろんお猪口程度のグラスでやるけど)
こないだ久しぶりにブランデー飲んだら物凄く軽く感じたw
819 :
名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 17:49:08
>>818 「白酒」って52度ですか・・・
中国の東北部などでは、物凄い強い酒を飲むそうですね。結局、寒い土地
だから、そんな強い酒で寒さから体を守るのでしょう。
日本人とは程遠い体質の人たちです。
先日、滋賀で幼児二人を惨殺した人も満州の人です。日本人が想像できない
生活を、先祖代々続けて生きてきた人です。だからDNAも、日本人とは
かけ離れているでしょう。
あの物凄い殺し方は、日本人の神経では出来ません。人間的な感情が全く
異質です。
こういう人達が日本に来ているとは・・・恐ろしい世の中です。
白酒は南部でも飲むよ、知ったかぶりさん。
相手にしないでよろし。
822 :
名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 09:23:05
スキットの中でレストランの小姐が「在里辺jiangjiang」とか言っていたが
このjiangはどんな漢字?
>>822 聞いてないので文章の意味も知らずに勝手に推測するけど「講講」じゃない?
>>822 再往里站站(zhanzhan)
>>823 あんた、聞き取れなかったのに弁護士と相談している小嶋みたいだw
>>824 ごめん、言ってることがよくわからないんだけど。
文脈上まず動詞だろうけど、発音がjiangの動詞はそう多くないし、「中で〜」に
つながるのは「講講」じゃないかと考えただけなんだけど…。
聞いてもいないのに適当なこと書き込むな、という指摘なら申し訳なかった。
826 :
名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 13:42:30
我小○弟! 你給小姐站起来!の「站」ですね。
827 :
名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 17:23:20
「在里辺」が正しいと仮定すると
「讲讲」だろうね。
「再往里站站」と言ったのなら、レストランで御持ち帰りの点心とか
を買うために「排長龍」の人々に「店の奥に詰めて」だろう。
香港映画などで餐室の店伙が「中へどうぞ」というのは
「里辺請」だね。
828 :
名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 20:03:39
奥へ行ってっていったんだよ
テキスト買うお金がないなら、本屋で立ち読みして確認してみ
830 :
名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 00:04:40
シンガポールでバスに乗っていたら
カップルが居て
男が女に
「站近一点」と言ってたよ。
831 :
名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 00:44:55
あのさ、さいしょに
にん じうぇい? てきいたじゃん。これ、「にん」て単数だよね。
答えが「をお、りゃんうぇい」 ふたり、ってことだろ?
でも、店の人は「な、にん、どんいいしえ しいじぇん」
ていうじゃん。「にん」は単数だよね。
これは「にいめん」でないとへんじゃないかなあ?
そのあと「奥の客がいなくなったらにいめんをよぶから」
てえ複数になってる。
むろんテキストは正しい、とおもうんだが、そのあとも
「しえんしよん、おくでまってください」ってまた単数なのね。
このビミョーな使い分けがわからねー。
だれかわかるひといる?
832 :
名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 01:40:27
「您nin」の語源は「你们ni-men」だといわれている。
ni-menなんてよっぽどゆっくりしゃべった場合で
普通はni-mnぐらいにしか聞こえない。
もっと早口にしゃべるとninに聞こえる。
833 :
名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 09:31:21
>>831 「您几位?」も「你們几位?」も「店員の言う極り文句」です。
この様子では、グループで食事に来たが、一人だけ(代表者的な役割の人が)
先に入っていったところで、店の入り口に立っている礼儀小姐に声をかけられた。
そこで、
礼儀小姐が、・・・・歓迎光臨! 您几位? と、尋ねてきたスチュエーション
だと思います。
※中国では大きなレストランに行くと、店の入り口のドア附近に礼儀小姐がいます。
そして、その礼儀小姐が来店客を案内したり、要望を聞いたりします。
※礼儀小姐=美しい旗袍(民族衣装)を着て、お店の看板として店の入り口附近に
立っている。また来店客の要望を聞いたり、案内などをします。
(礼儀小姐はその店の看板でもあるので、みな若くて美人です)
834 :
名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 01:00:41
4月からの応用編って再放送だそうですが、内容はどうですか?
836 :
名無しさん@3周年:2006/03/01(水) 18:31:55
今の生徒役の発音も決して上手いとはいえないが、
そんなに気にならない。 前の生徒役はなぜあんなに
耳障りがわるかったのだろうか? 不思議でならない。
女だからだろ
今の生徒さんの声、俳優の劉[火華]に似ている。
839 :
名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 00:46:29
>>832 「你们」の古い形は
「你毎」。
(淨、醜)那個做證見麼?
(生)就是你每二位。
>>838 え?そうか??
ところで今日の応用編で
「いいですね。どうせ夜は宴会もあるから。」っていうくだりが意味わからない。
宴会があるから何なんだ。
841 :
名無しさん@3周年:2006/03/05(日) 21:31:41
今月で聴き終わるけど、みんな四月から新講座を聴く?
金土の応用はやりたいけど、今更基礎的なことはやりたくない。
上級中国語の講座が欲しいからNHKに要望出そうか。
まず通らないだろうけど。
ちなみに自分は中国語を二年勉強した大学生。
国内独学なら発音チェックになる基礎編もやったほうがいいと思う。
843 :
名無しさん@3周年:2006/03/06(月) 08:07:37
>841
放送大学の中国語Vは いかが?
844 :
名無しさん@3周年:2006/03/06(月) 09:07:03
私も842さんと同じ意見です。
これは国内で中国語を学んでる学生さんも該当します。
毎日正しい声調と発音を聞くことはとても重要であると思う。
しかもタダで聞くことができる。NHKさまさまですよ。
NHKの講座に出ている程の「正しい声調と発音が出来る先生」は、
日本国内で探してもとても少ないです。
(中国だって一部の職業の人を除けば少ないかも)
中国で中国人と会話していると、言葉の声調などを考えて発音し、
会話している時間などありません。キャッチボールですから。
私などはそういう時にいつも、もう少しラジオ講座でも聞いて
正しい声調を頭に叩き込んでおくべきだった、と思った。
南方人は声調がずれていても、前後関係で理解出来る能力を持っている様子、
でも、北方人は声調がずれていると、聞き返されたり、分からないと
言われたりします。
入門終了ならCCTVみれば良いよ。
PPLive(無料)でもスカパ(有料)でもやってるし。
声調は大事だな。
多分中国人のネィティブは音の微妙な変化で脳細胞に記憶してるのだと思う。
846 :
名無しさん@3周年:2006/03/06(月) 19:49:32
>>843 841じゃないけど、中国語IIIはテキストはいいと思うけど、授業がキモイ
・ネイティブスピーカーは読むだけ
・日本人講師は日本語訳を読みあげるだけ
847 :
名無しさん@3周年:2006/03/06(月) 21:20:15
放送大学。846さんのおっしゃる通りだけど、そのかわり生徒役でイライラするってことはないですね。
848 :
名無しさん@3周年:2006/03/06(月) 21:33:17
NHKラジオの応用編はたまに聞くだけだが、
意外と慣用表現の宝庫だったりするよね。
「生徒役でイライラ厨」がうざくてかなわんかった。さっさと卒業して別スレへ池。
テレビスレでもイライラやってるみたいだったなあwww
850 :
名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 16:40:48
×イライラ厨
○発音に対して正常な感覚を持った人々
ネットでしつこく人格攻撃までやったお方(たち)は「厨」でよろしい。
発音にやたらとうるさい人は実は国内独学組。
853 :
名無しさん@3周年:2006/03/08(水) 02:23:39
いきなり海外留学した香具師は
ボディ・ランゲージで意思疎通するから発音軽視。
今じゃPCに自分の声も録音できるんだから
何回も自分の声を客観的に聞きなおすのがよい。
自分の声を客観的に聞けない香具師には
PCに録音した自分の声の声調をグラフィック表示する
ソフトもあるし。
854 :
名無しさん@3周年:2006/03/08(水) 04:22:02
>>852 オレの知っている限りで一番発音にうるさかった人は、発音の先生をしてくれた
日本にいる中国人留学生(天津女性)!「ri 」「rao」などの「r」系は
ことごとく矯正された。でも飛び切りの美人だったので楽しかった。
北方人は吉林人以外の人は発音に厳しい。南方人は発音は厳しく言わない。
日本国内でしっかり発音を学習してた人なら、湖南省、広西自治区、広東省
云南省などのド田舎に住んでいる年輩の人よりは発音が上手いと思った。
(ここの田舎の人は、日本人のオレの普通話より発音が下手だと思った)
855 :
名無しさん@3周年:2006/03/08(水) 13:30:41
>発音にやたらとうるさい人
今の生徒役の発音をどうのこうのと言う人はいないから
発音にやたらとうすさい人はこのスレにはいないと思うよ。
前の生徒役に関しては発音以前のことでで叩かれたんじゃないかな。
856 :
名無しさん@3周年:2006/03/08(水) 18:05:20
857 :
名無しさん@3周年:2006/03/08(水) 22:35:06
859 :
名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 08:57:04
>>854 何で吉林人は北方人なのに発音に寛容なの??
漏れも台湾と上海の友人がいるが、発音はなまりがあるな。
shiをsiと発音する。
遼寧の朝鮮族の知り合いがいるが、今は忙しくてほとんど会えない。
朝鮮族の北京語は上手いのだろうか?
861 :
名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 23:13:52
>>860 遼寧省の朝鮮族(知り合い人)の発音は普通の東北人と同じでした。
しかし吉林省でも長春の朝鮮族の発音はきれいなのですが、
延辺の朝鮮族の人の発音は南方人と同じ発音でした。
「吃」が「chi」でなく「ci」となり、
「是」が「shi」でなく「 si」になってました。
最初にその吉林延辺朝鮮族の人の発音を聞いた時には、
南方人とばかり思っていました。
862 :
名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 12:24:22
皆さん、ついて来れましたか・・・・って、 なんだかね〜
泣いても笑ってもあと3回だ。頑張ってついて行きましょう。
864 :
名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 16:53:20
これくらいでついて行けなかったら如何する!
でも虹橋机場にはビックラこいたぞ。身近過ぎて!
虹橋机場の1Fでも出口がA出口とB出口の二つあるぞ。
どっちで向えてくれるの?オーイだれか教えてくれ!
本来ならば
「説好明天在虹橋机場A(B)出口接你」
って出口を特定しないと、大変なことになりますよ!
>>864 > どっちで向えてくれるの?オーイだれか教えてくれ!
(´・ω・`)知らんがな
今週のはちょっと難しいな。
ってか、「課長が私に来いと言っている」が
「科長叫我去」なのが納得がいかない。
「科長叫我来」では駄目なのか?
867 :
名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 01:24:40
>>848 没錯、你説得対!
特にネイティブ老師が日本語で説明する時,テキストには記されてない
中国人ならではのちょっとした表現を聴き洩らさないのが中級。
しまった・・・
寝過ごした
再々放送ってないよね・・・
870 :
名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 00:23:17
871 :
名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 01:04:41
>>870 ありがとう。
でもタイムテーブルの見方が判らない
どの時間が中国語なのか・・・
872 :
名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 11:22:02
>859
これは今でもありますか?
先日テレビ中国語会話でシャドーイングをやったとけど
今朝はラジオでもやってたが、何だかうるさいだけだった…
4月2日「クイズ!ミスター楊からの挑戦状」
テキスト(4月号)に「当日はスペシャルゲストを予定」とあるけど
いったい誰だろう?
もしかしたら盧思さんだったりして
875 :
名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 02:56:05
中国反日教育
なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分
中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。
876 :
名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 18:31:34
>>874 スペシャルゲストが盧思さんって、なんて内輪な…w
>>876 日曜の朝っぱらから出演してくれる人って誰かなぁ?
878 :
名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 16:57:03
4月からラジオを聞き始めようかと思ってるですが、
中国語のこと何にもわかってない私でも
今度の新講座はすんなり入れそうでしょうか。
だれかアドバイスお願いします。
すんなり入れなくてもとりあえず聞け。
話はそれからだ。
880 :
名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 19:05:46
俺思うんだけど、ラジオ放送って録音しないときつくない?リアルタイムでなんかきけねーよ。
>>878 4月からのは知らんが、今やっているやつは初心者の俺でも楽勝だ。通勤での車の中で聞けるくらいだからな。
>>880 きつい程度なら無理してでも毎日その時間に聴かないとダメ。
録音している安心感のせいで集中して聴けなくなるから。
また、毎日中国語に触れるという一番大事な部分がおろそかになる。
録音してても復習用のつもりでないと、何年もラジオ講座にしがみついて、
今年は発音悪いだの内容がイマイチだの、とグチを言うようになるw
882 :
名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 00:01:34
>>878 ゼロ初心者でも半年きちんとやれば秋には中国語検定3級。
きちんとというのが難しいんだけどね。
とりあえず半年分のテキストは丸暗記。
話はそれからだ。
中級の壁は高くて厚い…。
883 :
名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 03:34:41
発音の悪い日本人を出演させるのは
受信料不払いを助長する製作者の陰謀。
外国語は聴けば聴くほど、口真似すればするほど
上手になる。
しかし下手な発音のモデルの真似をしても没有用。
白費力気。
884 :
名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 04:42:57
885 :
名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 06:40:14
884はNHKの工作員か
早朝勤務手当ては多少銭?
遠藤先生とセックスしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
つ とりあえず大学へ行き教え子の座をゲト
遠藤先生の漢語が堪能な舌でおま×こを舐められるのを想像すると
すごく濡れちゃいます。
毎晩放送を聞きながらオ○ニーしてますぅ。
889 :
名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 13:51:48
↑こんなのに888を取られていたとは…
晒しあげ
890 :
名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 14:40:59
遠藤センセ ノ 舌デ舐ナメラレタイデツ
応用編の登場人物「高原健」って
もしかしてあの健さんの名前を
もじりましたかな?
>>891 なるほど!そういう事か!
って感心している場合じゃないかw
893 :
名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 07:17:23
ラジオ放送の噂は聞いていたがやっぱ良いのか?
894 :
名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 08:23:41
どうして「江沢 民:エザワ タミ」じゃダメなんだ?
今日のゲストは「江沢 民:エザワ タミ」君です。って?
そしたら講師は、即、本国帰還させられるか?
倖田來未って芸名は、江沢民をもじってつけられたんだお(ウソ)
896 :
日本人 死ね!!:2006/03/27(月) 20:36:04
>>875 反日教育を中国政府がやめない限り中国人と友達なったり、まして結婚
なんか、とんでもない。
結婚した本人が殺されるのなら自業自得だが、この間の滋賀の事件のように
無関係の子供まで殺されている。
中国人との結婚は当分すべきではない。
>>894 筒井康隆先生の作品では、「毛沢東」は「けざわ あずま」という名の
日本人になってるけど、かなり無理がある名前だw
899 :
とっても分かりやすい中国語講座:2006/03/27(月) 23:27:37
>>866 暇なので書いてみます
@「科長叫我去」
A「科長叫我来」
AとBが同僚、Cが課長の秘書、AとBはライバルだとします。
A:課長が俺に来いと言っている、Bお前じゃないよ、俺だよ。
このときは@です。
Aが課長の部屋に入ろうとしたときに、秘書のCが止めようとした。
C:なんでお前が来るんだよ、Bはどうしたの?Bにきてほしかったのに
このときAは答えました。
A:課長が俺にこいっといっている、Bじゃないよ。
こんなカンジかな、文法的に説明できません
900 :
訂正:2006/03/27(月) 23:33:50
Aが課長の部屋に入ろうとしたときに、秘書のCが止めようとした。
C:なんでお前が来るんだよ、Bはどうしたの?Bにきてほしかったのに
このときAは答えました。
A:課長が俺にこいっといっている、Bじゃないよ。
このときはAですね
901 :
名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 00:14:29
次に掛かる言葉を教えて下さい。
(趙本山が小品の中で言ってる言葉だそうです)
耗子給貓当三陪、__、___。
もうすぐ放送が終わりで狂いそうです。
遠藤先生。
スキットが変わって、講師変わって、遠藤先生とお別れになる。
嫌です!そんなの
誰か遠藤先生を繋ぎ止めてください、私の側から離さないでください、お願いします
嗚呼、遠藤先生……
おもしろいと思ってやってんの?
904 :
雅子様:2006/03/28(火) 09:10:07
最近の党政府による青少年の意識調査で、25歳以下の青少年男女の場合
では、日本人に対して
「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」
「中華民族に対抗する日本人はすべて殺してしまうきだ」
「日本人の女は強姦しまくった後は殺せ」
「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」
「日本人は児童から老人まですべて殺せ」
という。
「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている。
この結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。
♪カンペィ〜 今きみはじんせいの〜〜 ♪ ・゚・(ノд`)・゚・
遠藤先生って紳士的なトークが良かったよな。。
再見!
天使和悪魔のコーナーのあとのコメントが良かった。
あれを楽しみに毎日聞いてましたといってもいいくらいだ
明日で終わりだな。
長かった。
日曜の生放送は聴いてやるぜ。
909 :
877:2006/03/32(土) 09:38:00
スイマセン 夜8時からの放送でした…
910 :
名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 10:04:14
ねぇねぇ、今度から土曜日は、ひだまり子さんだよね?
明日のMr.ヤンは、携帯無いと楽しめない? PHSなもので無理なのです。
携帯なんてダサいな。
パソコンでできるようにしろよ。