1 :
名無しさん@3周年 :
2005/03/31(木) 14:26:58
3 :
名無しさん@3周年 :2005/03/31(木) 19:37:48
>>1 乙!
おつかれさ〜んってポーランド語でなんていうのかな。
ノノl∂_∂'ル <新スレおめでとうございます
>1 ローカルルール違反。 ●スレッドの名称は、より多くの人が参加できる様に汎用性の高いシンプルなものにしてください。 ( 良い例:「×××語スレッド」 悪い例:「×××語習ってる人いますか?」「×××語ってどうよ?」「×××語スレッド・△△△専用」「×××語・▽▽▽立ち入り禁止」等々 ) * 前スレはローカルルール成立以前に立ったのでルール適用外
6 :
名無しさん@3周年 :皇紀2665/04/01(金) 22:05:57
実質総合スレとなっているし、 スレタイなど、だれも気にしてないようなので、 いいのではないか?
7 :
名無しさん@3周年 :2005/04/02(土) 17:32:28
ポーランド語でちょっと手貸してくれる?って意味で、 隣のポーランド人の女の子に「チ モジナ プロシッチ レンケ?」と言ったら、 赤くなって下向いてしまいました。 その語は、会っても恥ずかしそうにうつむいてあまり話してくれません。 何か失礼な意味でも入ってるんでしょうか?
アルファベットで書いてくれたらネイティブに聞いとくぞ。 でも、ここにはポ語の達人が沢山いるみたいなんで 即答でレスが返って来るかも。
ああわかった。 Czy można prosić ręke? だね。 「手を貸してくれますか?」にしか見えないな表面上は。神の降臨が必要か。
ポーランド語はわからんが、中世騎士の世界では 「あなたの手をお貸しください」と女性に言うのは プロポーズなんだが…。
11 :
8-9 :2005/04/02(土) 18:28:09
>>10 大塚氏のページのオンライン辞書でちょっと調べてみたら
starac sie o rekeで求婚するという意味があるらしいですね。
勉強になった。
12 :
名無しさん@3周年 :2005/04/02(土) 20:49:31
ポーランド語って、ロシア語やウクライナ語の方言? クロアチア語とセルビア語の違いみたいなものなのかな 双方とも、使用する文字はラティン文字とキリル文字のちがいはあるけれど クロアチア語もセルビア語も、関西弁と東京弁みたいなものって話きいたことあるが
(゚Д゚)ポカーン
14 :
名無しさん@3周年 :2005/04/02(土) 21:56:35
>>12 マヂレスするぞ
ポ語はスラブ諸語のなかでも西スラブ語群に属する
メジャーな言葉だと他にチェコ語 スロバキア語がそう
露語 ウクライナ語は東スラブ語群
現代ウクライナ語が日常語として使われている西ウクライナは
ポーランドの支配下に有った時代が非常に長かったのでポ語からの借用語が多い
尚、西ウクライナではポ語で意思の疎通が可能な場合が多い それは片言ながらも
ポ語が出来る住人が少なくないのとこっちがスラブ諸語独特の共通性とポ語から借用語の
おかげでなんとか理解できる為
15 :
名無しさん@3周年 :2005/04/02(土) 23:34:07
prosić ręke は求婚の意。英語でもそうじゃん。 手を貸すなら dać ręke だね。
16 :
名無しさん@3周年 :2005/04/03(日) 00:28:43
顔真っ赤にしてうつむいたってことは見込みがあるってことじゃ ないのかね?うらやましい。
17 :
名無しさん@3周年 :2005/04/03(日) 00:35:56
ポーランド語スレの皆さん、助けてください。 ポーランド国立歌劇場ってところのオペラ歌手に ボグスラフ・ザラシンスキ って人がいるらしく、その人の写真を探してくるように言われました。 劇場のサイトへ行って探したところ、一番スペルが近い人が Boguslaw Bidzinski Bogus(lに横棒)aw Bidzi(nに’)ski のようでした。 が、ほんとに、このつづりがボグスラフ・ザラシンスキと読むのか確信がないです。 あってるのでしょうか? どうぞ、お助けください。
18 :
名無しさん@3周年 :2005/04/03(日) 01:31:19
原音は、 上は、ボグスラフ・ビヂンスキ 下は、ボグスワフ・ビヂインスキ 確かに日本での表記は原音とずれることがままあるが、 ザラシンスキはずれすぎのような気がします。
19 :
18 :2005/04/03(日) 01:42:45
暇なんで探してみたら、 Miko(lに斜線)aj Zalasin'skiというSoloist of Operaなら 居ますよ。 原音は、ミコワイ・ザラシインスキ
20 :
15 :2005/04/03(日) 04:53:21
訂正 prosić ręke → prosić o ręke dać ręke → podać ręke ダメダメだな、俺。
ポーランド語の入門、またヤフオクに出てるね。 だけど気のせいか前に見た出品と写真が同じのような・・・・。
22 :
名無しさん@3周年 :2005/04/03(日) 11:17:40
もう、無くなっとるなあ。いつも見逃してしまうんで オークションのアラート機能を使うことにした。 誰か売ってくれ。
23 :
名無しさん@3周年 :2005/04/03(日) 11:49:09
>>18 ありがとーございます!
やっぱり、ザラシンスキはずれすぎですよね。
他の名前と混同してるのかなー。
24 :
名無しさん@3周年 :2005/04/03(日) 11:51:36
>>19 重ねてありがとうございます!
ほんとだ。ミコワイ・ザラシインスキさんいますね。
ボグスラフ・ザラシンスキ
って名前の人は、いないのかも。
もう一度、ほんとは誰が出演するのか、ポーランド国立歌劇場に直接問い合わせてみることにします。
25 :
21 :2005/04/03(日) 12:15:21
>>25 「ポーランド語」で検索してたので見つかりませんでした。
助かりました。
27 :
7 :2005/04/04(月) 00:47:24
カロル・ボイチワってどういう綴りですか?
29 :
名無しさん@3周年 :2005/04/04(月) 01:58:53
あ、age
30 :
名無しさん@3周年 :2005/04/04(月) 14:09:55
Karol Wojtyl'a 2個目のlに斜線
31 :
名無しさん@3周年 :2005/04/04(月) 18:13:08
tをチって読むのはまだまだ抵抗あるなぁ。 ズロチはもう慣れたからいいんだけど。
32 :
名無しさん@3周年 :2005/04/04(月) 18:39:48
Pope John Paul II Karol Józef Wojtyła (pronounced: voy-TIH-wah) (IPA: ˈkarɔl ˈjuzef vɔjˈtɨwa) Pope John Paul II Karol Józef Wojtyła (pronounced: voy-TIH-wah) (IPA: ˈkarɔl ˈjuzef v$#x0254;jˈtɨwa)
33 :
名無しさん@3周年 :2005/04/04(月) 18:59:46
カロル・ユゼフ・ヴォイテュェォェワ ュェォェは1つの母音。
34 :
名無しさん@3周年 :2005/04/04(月) 20:47:13
>ュェォェ ちょっと強引すぎないかい?
35 :
名無しさん@3周年 :2005/04/05(火) 19:12:02
>ュェォェ ポーランド語のyが正確に発音できる日本人って、ちょっといないだろうな。
36 :
名無しさん@3周年 :2005/04/05(火) 20:22:47
>>35 俺も出来ないけど
そんな練習するよりも語彙や表現力を身につける稽古の方が
ずっと正しいと思う
37 :
名無しさん@3周年 :2005/04/05(火) 20:49:01
ロシア語でいう bIとは違う音なのか? ロシア語のは、口をすぼめた「ウ」の形にして「イ」ていう感じの音。
Ыと一緒だけど、 > ロシア語のは、口をすぼめた「ウ」の形にして「イ」ていう感じの音。 これは「口を『イ』の形にして『ウ』という」でしょう。
確かに。 > ロシア語のは、口をすぼめた「ウ」の形にして「イ」ていう感じの音。 これはむしろドイツ語のウムラウトでは?
メール書くときに、英語でしたら結びの言葉として、最後にLove,と 書いたりすることがありますが、ポーランド語で手紙を書く場合 そのまんまmil'os'c'とか書いて大丈夫なんでしょうか?
英語版ウィキペディアのPolish languageの項目は結構役立つぞ。
42 :
名無しさん@3周年 :2005/04/12(火) 18:53:14
Kocham cieって強勢はどこに置けばいいんですか? ちょっと発音しにくいんですが"Ko"cham cieでいいんですよね?
43 :
名無しさん@3周年 :2005/04/13(水) 18:16:20
>>42 そうだよ。
だからって「コーハムチェ」と長音にすると、田舎者って笑われる。
44 :
名無しさん@3周年 :2005/04/13(水) 20:24:17
フランクフルト(もちろんアム・マインの方ね)のオアゼというFKKに逝くと、 ポーランド娘が一杯いて選び放題だよ! とくに今の時期は入れ替え期だから、新人が来ている。 ポーランド語使ってやれば、フェラでもなんでも喜んでサービスしてくれるよ。 漏れもGW逝くから、みんな兄弟になろうな!
(゚Д゚) ポカーン
48 :
名無しさん@3周年 :2005/04/14(木) 23:48:02
Tysi?Gce pielgrzym?pw u grobu Jana Paw?ga II
49 :
名無しさん@3周年 :2005/04/15(金) 09:09:55
nigdy nie przestaneってどういう意味かご存知でしたらどなたか 教えてください nigdyもnieも両方否定語なので、「止めることをやめない」??? サパーリワカラン。
nigdyは必ずnieを伴う。つまり"nigdy nie"で英語のnever。 ところで"(On) nigdy nie przestanie."じゃないの?
Kocham Cie i nigdy nie przestaneって決まり文句だね。 グーグル様に訊いてみ。
なるほど、przestanyの中性なわけか。
違う これはprzestać(完)
ああ、要するにogonekつきで一人称単数なわけか。 どうもややこしくていけない。
あれ、グーグルで検索しても最後のeには髭が付いてないなあ。なんでだろう? Cieのeにはひげが付いてるから文字コードの制限ではないと思うんだが・・・
だったらやっぱり被動形動詞のprzestanyの中性を副詞で使ってるんじゃないの? 何が言いたいのかわからん。przestac'の定動詞形にprzestaneという形は無いけど?
Jęyzk polski dla japońskich turystów Porozmawiajmy wskazując słowa palcem どーしてzとyを打ち間違えるのだろーとオモタら キーの位置が入れ替わってるのねー。
向こうのキーボードはキーが入れ替わってるんか?
60 :
名無しさん@3周年 :2005/04/25(月) 00:48:23
そうだよ
ドイツ式だよね
つか大陸式。
旅行(未定)のためにかじっておくかなとオモテ 「旅の指さし会話帳」と「CDエクスプレス ポーランド語」を買ってきますた。 エクスプレスの方はちょっと方向性が違うような・・・。 まあ、指さしの方には音声教材がなく、CD目当てで買ったわけですが。 とりあえず簡単な挨拶と数字の読みあたりを覚えまする。
エクスプレス書いた石井先生って面白い人だよ
65 :
名無しさん@3周年 :2005/05/01(日) 12:52:13
そうかな?
自演どんぶり
本当に過疎状態だな最近。
どーでもいい質問かもですが ポーランド語の鼻母音はどれぐらい鼻にかけるものですか? エクスプレスのCDを聞いても (音量が少ないからか)あまり鼻にかかっているように聞こえない・・・。 ぶっちゃけ en, an でもいいとか、それじゃダメとか あったら教えてください。
むしろon, enの方を「おぬ」、「えぬ」と発音すれば宜しいかと。
>>68 > ぶっちゃけ en, an でもいいとか
en, on の間違いですた。失礼 orz
>>69 Dąbrowskaさんは「ドヌブロfスカ」的に発音するとゆーことですかね。
ジェヌクイエヌ。
いやそれは「どむぶろふすか」と「ぢぇんくーいぇん」でいいと思うが。 tenを「てぬ」te,を「てん」とすれば良いかと。
>>71 あ、そゆことですか。理解しますた。重ね重ねどうも。
73 :
名無しさん@3周年 :2005/05/05(木) 00:12:33
外大のポーランド語科目指してるんですが、そんなに難しいんですか?
「ポーランド語は世間一般に言われるほど難解な言語では ありません.一見複雑で,近寄りがたい印象を受ける文法 も,あせらずに一つ一つこなしていけば,やがてその明解 かつ整然たる構造が見えてくるはずです」(石井哲士朗)
74 の紹介文と、もうひとつ、 「○○○○語は世間一般に言われるほど簡単な言語では ありません。一見単純で、とっつきやすい印象の文法も 学習が徐々に進むにつれて、やがてその奥深く不可解な 全貌が見えてくるはずです。」 というのを用意しておいて、学習者の顔ぶれを見て 使い分けたりして。
76 :
名無しさん@3周年 :2005/05/07(土) 08:46:35
あさげ
77 :
名無しさん@3周年 :2005/05/08(日) 00:06:01
ポーランド語をやりたい
なんで?
79 :
名無しさん@3周年 :2005/05/08(日) 07:40:10
何度も他国に攻められて分割されても不死鳥のように蘇ってきたポーランドについて学びたいから
それでは早速始めましょう
81 :
名無しさん@3周年 :2005/05/08(日) 13:01:53
高校だからとりあえず東外大めざす
82 :
名無しさん@3周年 :2005/05/09(月) 00:39:02
>>77 とりあえず よく考えてから始めろ
まず第一にとにかく銭にならん
次に英語とは結構違う言語なので 学習中は英語頭が邪魔になること多々有り
ただ英語の良い辞書と教材が使えるのは利点
日本語での教材が極めて限られているからすぐに原書や
ポ人のポ人によるポ人の為のポ語辞典と格闘せねばならぬ(おれはこのパターン)
時々 おれも何でこうも苦労の割に報われることの少ない言葉を殆ど独学に近い状態で
シコシコ勉強してるのだろうと思うけど ここまで来たら意地でもやめられん
それでもやるんだったら
成功を祈る
スケベ心こそ語学の基本じゃぞ。
84 :
↑ :2005/05/11(水) 01:39:39
詳しく!
ポートランド語わかるかたいますか? 以下の文章がポートランド語と聞いたのですが 訳していただけないでしょうか? Care hyde Anami semyere, care hyde e mesctre ti bfaracde chelcmi il xuo senpre affegionatissne figbe. tetsu Sice hyde Dolh Lina Mesetg d'Aret Via Galuppi 30012Burano Wenezia Car mighon aaintitigg aff me Yukihiro
86 :
85 :2005/05/11(水) 22:23:19
すみません、ポーランド語です…
87 :
名無しさん@3周年 :2005/05/11(水) 22:24:38
↑の間違えました こっち↓ コロンビア゙語わかるかたいますか? 以下の文章がコロンビア語と聞いたのですが 訳していただけないでしょうか? Care hyde Anami semyere, care hyde e mesctre ti bfaracde chelcmi il xuo senpre affegionatissne figbe. tetsu Sice hyde Dolh Lina Mesetg d'Aret Via Galuppi 30012Burano Wenezia Car mighon aaintitigg aff me Yukihiro
>>87 完全なスレ違い。イタリア語から作った出鱈目に見える。イタリア語
スレに行ってみたら?コロンビア語などという言語は聞いたことがない。
南米コロンビアではスペイン語を始めとして80もの言語が話されている。
90 :
85 :2005/05/11(水) 22:43:13
>>89 ありがとうございます、すみませんでした
ちなみに87は私じゃありません・・・
お騒がせいたしました
91 :
名無しさん@3周年 :2005/05/12(木) 19:19:46
東京外大でも東大でも岡山大でもない友人(女性)が、 来年ポーランドに2年以上の予定で語学留学することに決めました。 お祝いしましょう。
92 :
名無しさん@3周年 :2005/05/12(木) 23:47:55
>>91 逝って半年は全く日本人との接触を絶った方が良ろしい
英語も避けること 迷惑を顧みずへたくそな(失礼)ポ語で押し通せ
たぶん最初は日本語が恋しくて軽いノイローゼになるかもしれんが耐えろ
そういう意味ではW-waやKrakówは止した方が良い
93 :
名無しさん@3周年 :2005/05/18(水) 11:40:25
知人でポーランド行きたいと言ってた女性を知っておりますが (同じ人物の可能性もあるなぁ) やっぱり無理があるのですかね…?
94 :
名無しさん@3周年 :2005/05/18(水) 21:34:15
>>93 無理ではないさ
>93に書いてある事を実行できる気概と多少の資金があれば
別に難しい事ではない
95 :
名無しさん@3周年 :2005/05/19(木) 14:50:17
そんな
>>92 みたいにガチガチに頑張らなくても大丈夫。
>>91 の友人は既に日本でポーランド語習ってるから日常会話ならある程度できますし、
大金持ちの家の娘だから資金面の心配は全然ありません。
96 :
名無しさん@3周年 :2005/05/19(木) 20:51:03
日常会話は目茶難しいと今でも思う 逝って暫く日本人との接触を絶った方が良いのは 環境に浸って表現力を無理矢理詰め込むため 人にも依るが半年も経てば夢でポ語を話すようになる
97 :
名無しさん@3周年 :2005/05/23(月) 17:05:06
英語で書かれたポーランド語の独習本でおすすめってないでしょうか? 中級程度の、重要語彙やら表現力やらがつくようなやつがいいんですが
98 :
名無しさん@3周年 :2005/05/23(月) 22:04:09
英語でなきゃ逝けない? 俺の場合「ポ語の入門」を上げた後(これが一番大切だった) 大学書林の「ポーランド語基本文1000」 格変化は「ポーランド語基礎1500語」の付録 ヤギェオ大の出した"Przygoda z gramatyka"と”Kiedys wrocisz tu..." 後はひたすら原書と格闘しているけど それからポーランド類義語辞典(PWNの奴ね)は語彙を増やす為に愛用している 辞書は白水社とInny slownik jezyka polskiego
99 :
名無しさん@3周年 :2005/05/23(月) 22:55:34
旅行用の、絵柄がたくさん入っている簡単なポーランド語会話集を読みましたが、 やはりロシア語に似ているなという印象を受けました(当方第二外国語が露語)。
100 :
名無しさん@3周年 :2005/05/23(月) 23:01:24
華麗に100
101 :
名無しさん@3周年 :2005/05/26(木) 19:39:37
>>99 スラヴ語族だから似ていることは確かだが、ポーランド語とロシア語は互いにまったく通じない。
硬軟子音や、rzやszのような重い音など、音韻的に似ているのはある。
ポーランド語とロシア語は分化してから2000年以上たつといわれる。
ポーランド語ともっともよく通じるのはスロバキア語。次に上下両ソルブ語とチェコ語。
そのほかのスラヴ語とではポーランドの植民地だったベラルーシ語とウクライナ語で
多少語彙の共通性があるだけ。
ポーランド語の場合、特にラテン語の語彙が多い。「お茶」という言葉ひとつにしても、
どの国も中国語の「茶」を語源にした言葉を使うが、ポーランド語だけラテン語源のHerbata。
>ポーランド語とロシア語は分化してから2000年以上たつといわれる。 相当気が早いですねw
103 :
名無しさん@3周年 :2005/05/26(木) 23:25:28
留学先(ポーランドではない)で知り合ったポーランド人女子学生に 日本から絵葉書を出そうと思っているのですが、 宛名をどのようにすれば良いか教えていただけませんか? 親称を使う相手にもPaniは必要?格は?みたいなことを御存知の方、 よろしくお願いします。
104 :
名無しさん@3周年 :2005/05/27(金) 00:17:27
Sz.Pani Nanasha Gonbeska 又は WP. Nanasha Gonbeskaでも吉 相手の名前は主格 どんなに親しい間柄でも日本語で個人に宛名を書く場合「様」を付ける ようにSz.Pani又はWP.を付けるのが無難
105 :
名無しさん@3周年 :2005/05/27(金) 01:40:48
最初はPenis
106 :
103 :2005/05/27(金) 11:07:49
>>104 丁寧にありがとうございます。
さっそく挑戦しますね。
107 :
103 :2005/05/27(金) 13:23:55
>>105 丁寧にあちがとうございます。
さっそく朝鮮しますね。
108 :
名無しさん@3周年 :2005/05/27(金) 13:24:37
あちがとう、おろす
110 :
名無しさん@3周年 :2005/05/27(金) 16:07:40
Sz.P. Nanasha Gonbeskaでもいいんだよね? Sz.P.は男女両方に使えるよね。
111 :
名無しさん@3周年 :2005/05/27(金) 21:40:31
釣れました。一人馬鹿がね
なんぼなんでもPenisはないやろ。
113 :
名無しさん@3周年 :2005/05/28(土) 15:24:17
>>101 まったく通じなくはないと思うよ。ポーランド人の知り合いは、ロシア語は
学ばなくても基本語彙にかなりの共通したものがあるので(例:誰=クト、何処=グジェ)、
そういった単語を拾っていけば少しはやり取りできるといっていた。
114 :
名無しさん@3周年 :2005/06/03(金) 18:23:41
ポーランド人の知り合いはテレビでやってたロシアの映画を見て、 何言ってんだか聞き取れないって言ってたよ。 何について話してるかはわかるときがあるとは言ってた。
115 :
名無しさん@3周年 :2005/06/09(木) 03:40:03
相変わらず過疎ってるなあ。ネタ投下するか。 現地で発売されている(と思われる)"Polish in 4 weeks"という本を 手に入れた(解説は英語)。向こうのポーランド語学校が出していると 思われる本で、ページも400ページ以上あり、28課まである。 悲しいかな超初心者ゆえどれぐらいの解説がされているかさえ分からない 状況だが(最後らへんの課には[Compound future tense]という のが載っていた。Compoundな未来形って何ですか??)、 紙質も中身のデザインも比較的良い。 CDが2枚ついていて、1つは各課の文が通しで入っている。 もう1枚はWin上で動くやつで、各課の文章を1行ずつ再生できる プログラムが入っていて、なかなか使える。 残念なのは、CDには発音練習と、単語ごとの吹き込みが無かったことだ。
116 :
名無しさん@3周年 :2005/06/10(金) 14:08:23
>Compoundな未来形 複合未来、合成未来 つまりポーランド語の未来形です ポーランド語では未来形は byćの未来形+動詞の過去語幹もしくは不定形 で作るので「複合」未来と言う。 フラ語の複合過去とかと一緒
へぇ〜、へぇ〜
118 :
名無しさん@3周年 :2005/06/11(土) 00:23:50
ポーランドとメールのやりとりしていて、相手側がonetのフリーアドレス使っている 人いますか?@op.plとか、@onet.plとかのやつ。 「メールがこないけど忙しいの?」と相手からメールが届くので、おかしいと思いつつも 2回もそれが続いたので、試しに@op.plで適当にアドレスを取ってみて、元の自分のアドレスから そこへ送ってみると、たまに届かない。短いメールはほぼ100%はねられ、 一回はねられてしまうと、時間がたたないと同じアドレスから長い文章を送っても ハネられる。(1日ぐらいたったら解消するが)。はねられたことについて エラーメールは戻ってこないのでどうしようもない。 強力過ぎるスパムフィルターは勘弁してくれ・・・ 難儀なこっちゃ・・・ だがなぜか短いメールでも、ホットメールから送ったら必ず届く。 さらに、プロバイダーのメールなら大丈夫だろうと思ってODNから送信テストしたら なぜか全部はねられる(これはエラーメールが戻ってくる)。 わけわかんねー。
119 :
名無しさん@3周年 :2005/06/11(土) 06:50:14
相手方 wp.pl onet.pl 複数居るが当方特に問題無し ひょっとしてオヌシOutlook Expressを使っていてhtmlで送ったりしていねえかい? あれすごく迷惑 それから変なウイルスに感染している可能性は? Outlook Expressは設計が古いし 変な病気にかかりやすいし 使いにくい mozilla Thunderbird あたりを試してみ Outlookより遥かに快適
120 :
名無しさん@3周年 :2005/06/11(土) 07:43:03
>>119 情報ありがとうございます。確かにエクスプレスを使っています。
HTMLはもちろん使ってません。自分もあれは糞迷惑だとつくづく思っていますんで。
んで・・・頂いた情報を元に、「Expressを使っているのがダメなのか」と思って
ブラウザでヤフーから送ってみると・・・連続で送った短いメールが続々到着する!!
もしかしてX-MAILERがエクスプレスになってたら弾かれてたんでしょうか・・・
目から鱗です。でもこの結果を見ると、X-MAILERが一つの区別になっているとしか
考えられません(ホットメールはブラウザから使っていた)。
ODNの方も、試しにブラウザから送ってみましたが、こちらはダメでした。
(デーモンからエラーが返ってきます)。どうやらメールアドレスがはねられている
ようです。別にスパムぽい言葉もないごく普通のアドレスなんだが・・・。
とにかく、ブラウザから送るというヒントを与えていただき、本当に助かりました。
Dziekuje!!
なんかすげえOE不信に陥りました……。 ブラウザからならタイトル:a 本文:aだけでもガンガン届きます… Boze! Thunderbirdはネットサービス版でちょくちょく話が出てるのを 見かけるのでどんなもんかなと気になっていたので、試しに 使ってみたいと思います。
122 :
名無しさん@3周年 :2005/06/11(土) 21:41:37
つーか基本設計が10年前のExplorerなりOutlookを使っている 人達が大部分なのが信じがたい スパムやらポップアップにどう対処してるの? OSがWindowsなのは仕方が無い面があるが ブラウザなりメーラは IEやOEをさっさと捨てた方が幸福になれます Mozillaはあの小五月蝿いUnix使いにさんざん揉まれたソフトです
123 :
120 :2005/06/11(土) 22:49:06
IEはOSと統合されているから無理に捨てようとすると面倒なことになる。 また、IEが普及しているせいで、既存のサイトもIE対応ばかりで どうしようもない状況。 OEはろくにフィルタできねえからやれることというと、 テキスト形式で読み込むようにして糞HTMLを排除するぐらいやね。 Ranyyyy!!
124 :
名無しさん@3周年 :2005/06/12(日) 05:34:12
>>49-57 今さらなんですが、原形はprzestawac'で、厳密に書くとprzestane,(髭あり)が
正しいんですが、発音通り、przestane(髭なし)で書くのだ、とネイティブが言ってました。
要するにインフォーマルな書き方ということらしいですね。
125 :
名無しさん@3周年 :2005/06/14(火) 00:11:40
頭悪い質問で申し訳ないんですが、ポーランド特有の特殊文字żńśćąęóźなどを パソコンで入力する際、大文字はどうやって入力できるのでしょうか? シフト押すと他の文字になっちゃうんですが・・・
126 :
名無しさん@3周年 :2005/06/14(火) 02:10:43
ŻŃŚĆĄĘÓŹ ALT(右)とSHIFT(左右どちらでも)を同時に押せば打てますよ。
127 :
名無しさん@3周年 :2005/06/14(火) 18:23:02
試してみたけど打てない・・・ なんでだろー
128 :
名無しさん@3周年 :2005/06/15(水) 10:10:09
Kochaja, というのは分かるのですが(3人称複数現在)、 Kochaja,cというのを見かけました。文法書をひっくり返してみたのですが どうしてもわかりません。よろしければこれがどういう形なのか教えてください。
副動詞現在
130 :
名無しさん@3周年 :2005/06/15(水) 14:03:06
ありがとうございました。今度図書館でそのキーワードでポ語入門を見てきます。
131 :
名無しさん@3周年 :2005/06/18(土) 21:50:32
ビエンケービエンケーとか 叫ぶ言語って何語ですか?
132 :
名無しさん@3周年 :2005/06/24(金) 02:35:51
ワレサはヴァレンサが現地音に近い?
133 :
名無しさん@3周年 :2005/06/24(金) 05:36:08
ヴぁヴぇんさサ
134 :
名無しさん@3周年 :2005/06/24(金) 08:45:57
元大統領の名前ならヴァウェンサが近い。
135 :
名無しさん@3周年 :2005/06/24(金) 10:46:36
133,134 ありがとうございます。
136 :
4 :2005/06/27(月) 06:35:45
じんどぶり。やくしぇ まちぇ?もじぇ、ぷろすて ぽぽるすく がだっち・・・ しゅこだ じぇ ふしすつぇ ろずまびあーよん ぽやぽんすく・・・ ないぴぇる れぴー うじぇばっち。ぽがだーめ ぽぽるすく、い どぴぇーろ あなりずいぇめ お ぽるすく・・・ あるぼ ぽびえっつ み、くるば すぱだい ぴえるどーれ。 ふてで や ぽびいぇん、すぴぇーるだらい。 い どびぜにあん。
オイ、何気なくswear wordを入れてるじゃないか。
138 :
名無しさん@3周年 :2005/06/29(水) 14:10:14
ポーランド出張の予定キタ――――――(゚∀゚)――――――!!
139 :
名無しさん@3周年 :2005/06/29(水) 17:06:44
出張GJ!
140 :
名無しさん@3周年 :2005/06/29(水) 19:18:31
連帯組まないか?
141 :
名無しさん@3周年 :2005/06/29(水) 23:31:23
スカイプやってたらポーランド人から電話があって英語で話したぞ。 なにやら悪いポーランド語ばっかり教えてもらったが。。。 (おれはポーランド語わからん) siema! コシチューシコ!マリファナ! motka jebcko huj ! コシチューシコ to huj !! ja to hoj ty to huj motka jebcko wiem wiem za ty to kurwa~ cweluchu こんなんばっかw
142 :
名無しさん@3周年 :2005/06/29(水) 23:43:08
kurwa=娼婦。女性に対する罵りとしても用いられる
143 :
名無しさん@3周年 :2005/06/30(木) 00:46:52
スカイプで知らない人と話してみたいニダ<ヽ`д´>
市街地図を見ると何たらskiegoという通りの名前がたくさんありますが これはどういう意味ですか?
145 :
144 :2005/07/06(水) 16:57:12
あ、-ski で終わる単語の生格なんですね。活用表見たら一目瞭然ですた。 といいつつ、生格って何よ?というド素人なんですが。スレ汚しスマソ
146 :
名無しさん@3周年 :2005/07/06(水) 23:08:13
ロシア語でebiはやばいですけど、ポーランド語ではどうですか?
147 :
名無しさん@3周年 :2005/07/10(日) 19:05:25
「CDエクスプレス ポーランド語」の19ページ、ベラルーシのつづりが bjałoruś となってますが białoruś の間違いですか? 第1課から誤植だなんて (´・ω・`)ショボーン なんですが。
本に誤植はツキモノ 悲劇の誤植と言えば工藤幸雄先生のブルーノ=シュルツ全集だろ 先生の愚痴を実際に聞いている
149 :
147 :2005/07/11(月) 00:12:48
w(s)zystkieですね。「ぼくの翻訳人生」で読みますた。 確かに誤植はつきものですね。気にしないことにします。dziękuję.
150 :
名無しさん@3周年 :2005/07/14(木) 17:01:48
ポーランド語まったく分からないんですが、どなたか教えて下さい。 ポーランド人の Eugeniusz Priwieziencew という名前は、いったい どう読めばいいんでしょうか?よろしく〜
151 :
名無しさん@3周年 :2005/07/14(木) 17:08:34
エウゲニウシュ・プリヴィェジェンツェフ
152 :
訂正 :2005/07/14(木) 17:11:52
エウゲニュシュ・プリヴィェジェンツェフ
153 :
150 :2005/07/14(木) 18:44:18
>>151 どうもありがとうございます。たすかりました。
154 :
名無しさん@3周年 :2005/07/15(金) 05:14:20
czy nie zjadlbys sniadania? これってどういう意味ですか?
朝飯食わないのかい?(仮定法婉曲表現)
157 :
名無しさん@3周年 :2005/07/21(木) 19:40:37
mówić po angielsku(英語を話す) この angielsku はどういう語形変化ですか?
158 :
名無しさん@3周年 :2005/07/21(木) 20:48:42
まず Ja mówi My mówimy Ty mówisz Wy mówicie On mówi Oni mówiją か それとも過去か未来かはたまた他の動詞とつながるのか きちんと書くべし それも稽古 po はまあ前置詞ってのは解るべ この場合は前置格をとっている poは他に対格をとる場合も有る 「英語を話す」より 「で話す」って状況の方が多いように思う
159 :
名無しさん@3周年 :2005/07/21(木) 21:13:39
>>158 即レスありがとうございます。
157の例文と訳文は白水社の辞書からそのまま引用しました。
この辞書の angielski の活用表(番号18b)に従うと
単数男性の前置詞格は angielskim となる気がします。
初学者なのですが活用表の見方を間違っていますか?
160 :
名無しさん@3周年 :2005/07/21(木) 23:03:02
一種の慣用句だろ
>>159 白水社の辞書なら370ページの po の III(慣用句)のところ。
要するに、現代語の語形変化には当てはまらないので、
語形変化表を見ても出てきません。
162 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 00:06:24
>>160-161 先輩方、回答ありがとうございます。
活用表にない語形変化があるとは知りませんでした。
聞いてよかったです。Dziękuję bardzo.
163 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 17:55:42
黒田龍之助さんの本に、旅先で新聞を買うときは 「ソフィアで一番人気のある新聞はどれ?」などと尋ねる というエピソードが紹介されており、真似しようと思います。 Która gazeta jest najpopularniejsza w Sofii? で通じますか?
164 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 20:16:26
まず99%通じないだろうな 普通ブルガリアでポ語使うか? ポでは質問する迄もない Gazeta Wyborczaが圧倒的に発行部数が多い 次がRzeczpospolita 週刊紙だったらたぶんNIEだろ
165 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 20:24:42
>>164 すみません、説明が不十分でした。
163の文はポーランド旅行中に使うことを意図していました。
また、新聞と雑誌の紹介ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
166 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 20:30:12
ポーランド語で 「私は○○を愛してる」ってなんていうんですか? ○○は人名です・・・。 教えてください。
167 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 20:43:34
168 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 20:53:43
>>165 余計な世話だが たぶんお主のレベルだとWyborczaにしろNIEにしろ
とても歯が立たんぞ 3年早い
小学校1〜2年のポ語の教科書とか子供向けの絵本の方が良いんじゃねえか
169 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 21:33:43
>>168 ごもっともです(笑)
まあド素人の旅行時のちょっとしたお遊びってことで。
księgarnia にもぜひ行きたいです。
狙いはご指摘の通り子供向けのやさしい本。漫画もいいな。
170 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 21:52:28
DVDは買っておいた方が良いよ 見たい映画を前もってメモっておくこと
171 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 21:59:42
ああそれから本を買うなら日本語でも出てる本が良いぞ 洩れは星の王子さまで勉強した 聖書も悪くないんだが語彙が古くてな
172 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 22:44:44
>>170-171 なるほどです。準備しておきます。Dziękuję.
(パッと思いつくのはハリポタかなあ。あまり好きじゃないけど・・・)
ところで今、数詞をせっせと覚えているんですが、ポーランドでは
フツーの旅行者は何桁ぐらいの数字を見聞きするものですか?
日本だと日常生活で千とか万とか大きめの数字を結構使いますよね。
下世話な話ですが、泊まる予定のホテルが一泊225ZLなので
4桁以上の数字にはあまり縁がないのではないかなーと予想しています。
実際のところどうでしょうか。
173 :
名無しさん@3周年 :2005/07/23(土) 02:08:42
えーっと、私のお母さんポーランド人なんですけど、ポーランド人にはチェコ語が子供っぽく聞こえるそうです(笑) あと、ロシア語では「あなた」って丁寧に言うときにわざと複数形のヴィを使いますけど、ポーランド語にはそういう変な使い方はありませんから(笑)
全ヨーロッパといわず全スラブ的にみてもおまえらのほうが特殊w
175 :
名無しさん@3周年 :2005/07/23(土) 08:50:07
ワルシャワ行きましたが英語が殆ど通じません弟子た
>>173 君がチェコ人のお母さんから生まれてれば、今頃チェコ語スレで
「チェコ人にはポーランド語が変に聞こえるそうです」って
書き込んでただろうね。
ロシア人のお母さんから生まれてれば、「ロシア語には
panもpaniもないから簡単だよ」とか書き込んだんだろうね。
>>173 「チェコ語が子供っぽく聞こえる」という話は良く聞きますよね。
でも、個人的には「nie」とか「dzie」とか、
ポーランド語のほうが幼児っぽく聞こえるのですが・・・。
(別に貶める意図があるわけではありません。悪しからず。)
178 :
名無しさん@3周年 :2005/07/23(土) 15:02:26
>>175 若い世代でも通じない?
特に10〜20代だったら日本人より英語話せる人が多いはず
中年のおじさんとかおばさんとかならやっぱり無理かも
179 :
名無しさん@3周年 :2005/07/23(土) 22:18:50
>>172 まあ1000迄スラスラ言えるようになりゃ十分
>>178 多いはずではなく 確実に多い ラジオ聞いてもangielski angielski
ホテル逝きゃ こっちがポ語でお願い 洩れ英語解らんって言っても
下手すりゃ英語で返ってくる こちとら英語はすっかり忘却の彼方なのに
180 :
名無しさん@3周年 :2005/07/24(日) 02:29:02
僕のメル友の16歳の女の子はかなり英語使えるのでチャットがしやすくて 助かります。若年層は英語は結構使えると思いますよ。多分国公立の大学生か それ以上の英語力はある。もちろんポーランド語も教えてもらっているが、 格変化が複雑で大変。
もちろん日本人の国公立の大学生のこと。日本のしょぼさを実感しますな。
182 :
名無しさん@3周年 :2005/07/24(日) 06:55:31
>>180 英語を学習するなら
日本語が母語の香具師よりポ語も含む印欧語族の欧州諸語を母語に持つ香具師の
方が遥かに楽だわな
> 格変化が複雑で大変。
英語の無闇に多い慣用句や殆ど膠着語と化している語順 発音記号なんてものを
作らなきゃならん程の綴りと発音の不規則性等 えらく複雑ですがな
格変化はエイヤッって覚えりゃ良いだけなので 本気で学べばそんなに大変なものじゃない
問題が動詞と状況によって変化する ポ人から見た違和感の無い自然な語順
> もちろん日本人の国公立の大学生のこと。日本のしょぼさを実感しますな。
そりゃ何学ぶにしろ 大抵の場合日本語で授業を受けられて日本語の本を教科書に使えりゃ
外国語なんて上達しませんがな 必要無いもの
ロシアあたりに逝けば日本以上に英語は通用しないよ 英語が母語の香具師らなんて
殆どが外国語の運用能力無いし
むしろここまで強力な日本語を誇りに思うし 日本語を鍛えあげた諸先輩に感謝する
>殆ど膠着語と化している語順
184 :
名無しさん@3周年 :2005/07/24(日) 12:08:48
男性の名前でミコワイってよくある名前なんですか?
185 :
名無しさん@3周年 :2005/07/24(日) 13:38:26
>>178 >中年のおじさんとかおばさんとかならやっぱり無理かも
若い人と話す機会ありませんでした
おまわりさんとか駅員さんはドイツ語の方が通じる感じ
でも、帰りの夜行で同じ部屋だったおじちゃんには英語通じた
おじちゃんは舞台が日本の英語小説を読んでいて"Kanryodo"って何だって聞かれた
どうも「官僚道」らしかった
ワルシャワは乞食が多かった、白人の子連れの若い女の乞食を見たのは初めてだったかも
ジプシーならパリとかで見たが
東欧の旅は凄い良かった、結局ワルシャワからロンドン(本当はインバネス)まで電車で横断したが
東欧が良かった
今度はキエフとかまで行ってみたい
186 :
名無しさん@3周年 :2005/07/24(日) 21:36:36
>>あまり聞かないな。 若い子ではかなり少ない名前だと思う。
187 :
名無しさん@3周年 :2005/07/24(日) 21:38:17
>>179 dziękuję. 1000までマスターしたいと思います。
188 :
184 :2005/07/25(月) 06:00:40
>>186 どうもありがとうございます。
若い男に多い名前ってたとえばどんなものでしょうか?
189 :
名無しさん@3周年 :2005/07/27(水) 07:02:34
>>188 パヴェウ・ピョートル・アンジェイは年齢に関わらず多い。
ミハウ・マルチン・マレック・カロル・カミル・ドミニク・フィリップ・ヤクブ・トマシ・ローベルト・ヤツェック・・・
反対に、スタニスワフ・アントーニ・ヤン・ステファンは最近はマイナー。その名を持つ人は大抵ある程度の年齢に達している場合が多い。
190 :
名無しさん@3周年 :2005/07/27(水) 15:09:19
>>173 :名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:08:42
えーっと、私のお母さんポーランド人なんですけど、ポーランド人にはチェコ語が子供っぽく聞こえるそうです(笑)
あと、ロシア語では「あなた」って丁寧に言うときにわざと複数形のヴィを使いますけど、ポーランド語にはそういう変な使い方はありませんから(笑)
欧州語の原則に反していますね。
英語みたいですね。youは複数形ですが実は単数形thouがあるのです。
191 :
190 :2005/07/27(水) 15:12:51
欧州の子供とチャットしているとこちらが大人だと気づいた瞬間 二人称複数形で敬語体に変わるよ。 露独仏語では。 それが実にいい感じがする。
なんだ欧州語の原則って
"Jarczyk"って、ポーランド人の名前のようですけど カタカナで書くとしたらどうなりますか。 誰か教えてくれろ
ヤルチク
195 :
名無しさん@3周年 :2005/08/04(木) 00:47:21
現地のポ語テキストを見ているとこういう例文がありました。 Co to jest knajpa? Knajpa to jest lokal, to jest, no... pub, dyskoteka. 最初の文の訳は、What's a "knajpa"? となっているのですが、 Co=what, is=byc(jest)だとすると、なぜ、 Co jest knajpa? とならずに、Co to jest knajpa?に なるんか俺にも教えろや。というか教えてください。
>>195 禿ワロス、というか興味深い質問ですね。俺も便乗。
エクスプレスに
Co to jest? これは何ですか?
という例文があって Co=what, to=this, jest=is だと思っていたら、
Kto to jest ten wysoki pan? この背の高い男性は誰ですか?
という例文が出てきて、ten=this だと説明されている。
だったら Kto to jest の to は何なのよ?となってしまった。
気にしないことにしてたけど禿しく気になってきたので
ついでによろしくお願いします。
197 :
名無しさん@3周年 :2005/08/04(木) 16:08:35
すいません、質問続きで申し訳ないんですが・・・ 現地の波語テキストで「(スポーツを)をする」という表現が出てきて、 grać w +対格となっていて、例がいくつか載っていたんですが、 その中で「テニスをする」が grać w tenisa となっていました。 tenisの対格はtenisだと思っていたのですが、 このtenisaという形は何なのでしょうか?
198 :
名無しさん@3周年 :2005/08/04(木) 16:25:35
>>195 ,196
私も初心者なので正しいかわからないですが、私の認識では
to jest〜というのは、決まり文句というか、
「これは〜です」という意味を表す構文で、
それを展開した形がCo to jest ten wysoki pan?
とかになるんだと思います。
ここでのtoは、いわば形式上の主語というか、
to jest構文を導く役割を果しているのだと思います。
to jest 構文を使わないで、knajpaって何?、この背の高い人は誰?
と言おうと思ったら、
Czym jest knajpa?
Kim jest ten wysoki pan?
とかになると思います。
199 :
195 :2005/08/04(木) 19:17:55
>>198 どうもありがとうございます。なるほど、to jest構文を
使わない場合は造格になるんですね。さらに勉強を進めていきます。
>>197 あなたも現地テキストですか。私はPolish in 4 weeksっていう
奴を使ってます。
"w tenisa", "w tenis"でググったら前者が18万件、後者が
1400件程度でした。もしかしたらtenisという単語はanimate
なんですかね?
200 :
名無しさん@3周年 :2005/08/04(木) 20:56:42
grać w tenisa ポ語によくある例外って奴 学んでいくとこんなのがしばしば出てくるので 一々覚えるしかない
201 :
196 :2005/08/04(木) 22:06:14
>>198 回答アリガd
まだ造格とかよく分からないので
引き続き気にしないことにします!
202 :
名無しさん@3周年 :2005/08/04(木) 22:40:10
生与対造前呼の6格変化は基本だから真っ先に概念を覚えるべきだよ 造格ってんのは前置詞とくっついたり動詞に支配される場合をのぞけば 〜+byc動詞+造格 又は 〜で,〜を使って たとえば Jestem zboczeniem. 我が輩は性的倒錯者である pojadę do W-wy autobusem. 我が輩は乗合自動車でWarszawaへ行く(完了体だからこの場合未来形) まあこんな感じかな
203 :
196 :2005/08/04(木) 23:47:15
>>202 おおー、解説どうもです。単語と簡単な旅行会話を覚えてる最中なんですが、
lotniczą(航空便で)とかlistem poleconym(書留で)てのは造格なんすね。
ひと月後の旅行までに格変化をマスターするのは無理っぽいのであきらめてました。
文法よりwalizkaだのprzystanek tramwajowyだのを覚える方が重要かな、と思いまして。
旅行後も波語を続けることにしたら改めて格変化に挑戦したいと思います。
Dziękuję bardo!!
204 :
196 :2005/08/04(木) 23:47:58
bardo→bardzo orz...
205 :
197 :2005/08/05(金) 06:49:00
>>200 ありがとうございます。
しつこいようですがもう少し詳しく聞きたいんですが
「例外」というのは、
tenisの格変化にはtenisaなんて形はないけど
grać w tenisaの時だけこの形になる、ってことなのか、
それともtenisの対格は例外的にtenisaだ、ということなのか、
どちらですかね?
206 :
名無しさん@3周年 :2005/08/05(金) 07:22:03
tenisaは単数生格 tenisの単数対格はtenis grać w 〜 は対格をとるけどtenisの場合 何故かtenisaになる 音韻変化か誤用が広まったかはたまた別の何かか理由は知らない
207 :
名無しさん@3周年 :2005/08/05(金) 13:36:15
露語で押し通したら反感を買いますか?英語のほうがましですか?
208 :
197 :2005/08/05(金) 15:24:11
>>206 ありがとうございます。スッキリしました。
質問ついでにもうひとつ・・・
以下の文章が分からないことが多くて困っています。
W tym samym czasie siostra mojego męża miała
usuwanego zęba, po czym wywiązały się komplikacje.
質問なのですが、
1.この文章のだいたいの訳は、
「ちょうどそのとき、私の夫の妹が歯を抜きましたが
(=取り除かれた歯を持っていましたが)、
その後、併発症が生じてしまいました」
で正しいですか?
もし1.の訳が正しいとすると、
2.usuwanego zęba は何故生格なのでしょうか?
3.po czymの訳は、「その後」でいいのですか?
czymは関係代名詞でいいのですか?もしそうだとすると、
関係代名詞coには、前の文章全体の意味を受けて「それ」というような
用法があるのでしょうか?ポーランド語の入門には
関係代名詞coのそういう用法は載ってなかった気がしますが。
209 :
名無しさん@3周年 :2005/08/05(金) 18:09:19
教えてくれ〜〜〜 czとc'、szとs'ってCD聞くと音が違うことは確かに分かるんだが、前者は どう発音するんですか?市販の本で詳しく違いが載ってるやつとか 参考資料などあれば教えてください。
210 :
名無しさん@3周年 :2005/08/06(土) 17:19:45
age
>>209 引用するしか能のない俺様がレスしに来ましたよ。
cz 1) 英語の chalk の ch に当たる。唇を多少前に突き出して発音する:czas [チャス]
2) 有声子音の前では、=dż:liczba [リヂュバ]
ć 1) 〈チ〉の子音に近い:ćma [チマ]
2) 有声子音の前では、=dź:choćby [ホヂブィ]
sz 英語の shoe の sh に似た音。唇を多少前に突き出して発音する:szary [シャルィ]
ś 1) <カシ> (菓子) の <シ> の子音に近い:śpiewak [シピェヴァク]
2) 有声子音の前では、=ź:prośba [プロジバ]
白水社の波語辞典より。よーするに唇の形の違い?
追加。ć と ś は軟子音ですよね。エクスプレスにはこうあります。 > なお、軟子音はすべて唇を左右に引き、イの口構えで発音するように心掛けてください。 書いてて自分も勉強になった(笑
「旅の指さし会話帳 ポーランド語」に dla palących 禁煙席 dla niepalących 喫煙席 とあるんですが、ひょっとして訳語が逆ですか?
人体の一部分や植物は活動体名詞ですか?不活動体ですか?
217 :
名無しさん@3周年 :2005/08/07(日) 21:59:53
質問です。「旅の指さし会話帳」にこういう↓例文があるんですが、 Proszę pięć znaczków na listy lotnicze do Japonii. znaczki じゃなくて znaczków なのには何か意味があるんでしょうか。 あと、Chodźmy のフリガナが一貫して「ホチムィ」となってるんですが、 そう発音する地域があるんでしょうか。 よろしくお願いします。
jeden znaczek
dwa (trzy cztery) znaczki
pięć (duzo) znaczków
こう言う訳だ
>>208 関係代名詞は前置詞と繋がっても使われる
>>217 仮名でポ語を表記するのは不可能 よって悩むだけ無駄
220 :
名無しさん@3周年 :2005/08/07(日) 23:48:02
>>218 なるほどです。ありがとうございます。(言われてみてエクスプレスを見たら
その旨書いてありました。調べが足りませんでした。すみません。)
>>219 えーと、質問を改めさせて下さい。
Chodźmyのdźmを無声化して発音することはありますか?
221 :
名無しさん@3周年 :2005/08/07(日) 23:50:18
あう、余計な文字が・・・。次の通り訂正します。 Chodźmyのdźを無声化して発音することはありますか?
222 :
名無しさん@3周年 :2005/08/08(月) 00:22:11
初めて覗かせてもらったが、ここには、非常によくできる住人が1人(おそらく)いる。
この人は、2ちゃんといえども、日本のpoポ教育に大いに貢献していると思う。
>>208 あなたの質問を調べた。大変だった。
mieć czego...nie mieć czego(SJP,1998)で、「本当に何かしかなければいけない状態にある」
というイディオム。この場合は、後続のnie mieć czegoが省略されていると解釈できる。
だから、「私の夫の妹が歯を抜かなければならなくなった」と訳せる。
coに関しては、その通り。英語のwhichと同じく前節の内容を受けるという機能がある。
「その後、併発症が生じてした」でOK。
grać w tenisaの形は、スラヴ語として本当に奇異。自身も前から疑問。
本領はR語の人でした。
>>220 地域によってその位置の閉鎖音が無声なのか有声なのかちがうそうです。
標準的な発音とかアナウンサーとかがどっちなのかは私は知りません
ポーランド語専門ではないので(私は
>>222 さんではありませんw)。
>>220 ネイティブに聞いたところ、有声音の方が標準で、無声音はDialectだそうです。
ただ、あんまり詳しく分からないそうです。16歳の女の子なんで・・(ちなみに
住所はワルシャワです)
すみません、もう一回よく聞いてみたらアナウンサーは無声音で発音するみたいですね。 よくわからんな。
そういえば、アナウンサーは、L(斜線入り)の発音も違う(役者とかアナウンサーに 要求される発音)と書いてあったっけ。「ポーランド語の入門」に。
227 :
名無しさん@3周年 :2005/08/09(火) 02:48:48
>>223-226 皆さまレスありがとうございます。意外に深い部分だったようで・・・。
無声で発音されることもあると理解しておき、自分で発音するときは
(無声化のルールに当てはまらないので)有声で発音することにします。
ありがとうございました。
>>227 白水社の『標準ポーランド会話』を見てみたら、
このパターン(命令法の二人称単数が有声子音字で終わる動詞の
命令法一人称複数)は全部有声音でカナが振ってあった。
Chodźmyのdźは有声だろう。mは無声化に関与しない。方言は知らない。
L(斜線入り)の発音は一定だろう。英語のwと同じ。
ęは鼻母音の場合と「エ」の場合があり、後者の方が多い気がする。
起源的には、鼻母音だ。
>>216 不活動体。
書き込みしているのって東外大の学生?
朗報だ。ポ和辞書の拡大版が、諸君らの生きている間には、出るだろう。
>>228 あー、でも『標準ポーランド会話』のテープを聞いてみると、
ちょうどそこのところを吹き込んでる女性は無声音で発音してた。
『ポーランド語の入門』の男性の方は全部有声音。
231 :
名無しさん@3周年 :2005/08/09(火) 18:10:06
>>239 >朗報だ。ポ和辞書の拡大版が、諸君らの生きている間には、出るだろう。
その話が出てから何年になる?
某大先生なんて自分の割り当てにまだ全然手を付けてないって噂だわな
232 :
名無しさん@3周年 :2005/08/09(火) 21:23:25
>>229 「ふつう英語wayのwのように発音されます。
舌の先を上歯の裏につけ、下の前部を低く、後部を高くして発音する英語tableの
Lに似た音が正式の発音とされていますが、この正式の発音は、舞台の俳優や
ラジオのアナウンサーには現在なお要求されているものの、日常の会話では
気取った感じを与え、したがってほとんど聞かれることがありません。」
ポーランド語の入門20頁
↑もしかしてもうこんな発音はアナウンサーでもいまどきやらないんでしょうか?
233 :
名無しさん@3周年 :2005/08/09(火) 21:52:46
>>232 ロシア語のлの音ですね。ポーランド人の書いたポーランド語
文法のサイトから引用します。
http://grzegorj.w.interia.pl/gram/isoen/gram1.html#sonanty the ł (e.g. lała) is the historically non-palatalized
counterpart of the l; today it is pronounced like the
English w however, the “scenic” dental pronunciation
(resembling the English “dark” l) is obsolete and
absolutely unfamiliar for most of Poles, even if already
a short time ago it was recommended for actors, speakers etc.
234 :
名無しさん@3周年 :2005/08/09(火) 22:28:26
>>233 口蓋化の対だったわけですね元々は。なるほど、やはり今では俳優やアナウンサーにさえ
古い音になってしまっているようですね。ありがとうございました。
>>232 やらない。
ただ、元々はlの音だった。
236 :
名無しさん@3周年 :2005/08/09(火) 22:39:14
>>229 >書き込みしているのって東外大の学生?
中にはそういう方もいるかもしれませんが、ときどき書き込みしている
私はそこらの雑魚です。
>>236 同じく漏れも雑魚
つーか外大も上位の優秀なシトは兎も角...
238 :
名無しさん@3周年 :2005/08/10(水) 04:31:32
英ポ、ポ英辞書でこれはお薦め、というのがあれば教えてください。 アマゾンで検索したらずいぶんいろいろあるみたいですね。 ただお薦め、といってもアレなんで、いくつか条件を付けてみますと、 ・外装の豪華さはどうでもいい。中身優先 ・(私のレベル)初心者。現在形でひーこら言っているレベルです。 英語の方は大丈夫だと思います。 ・「語彙の多さ」と、「解説の丁寧さ」を重視する比率 3:7ぐらいで。 (ド素人なんで格変化とかが丁寧についているとあり難いです) ・ある程度新しいやつ ・ついでに値段も安ければありがたいんですが。 お前らよろしくおながいします(´・ω・`)
239 :
名無しさん@3周年 :2005/08/10(水) 05:40:17
>>238 今の段階では辞書は必要ない
ひたすら白水社「ポーランド語の入門」を消化すべし
格変化は「ポーランド語基礎1500」の付録が
要点を押さえていて良いんじゃないかな
その後大学書林の「ポーランド語基本文1000」もやると尚よろしい
辞書が必要でも白水社の辞書で十分
消化したらもう一度おいでなさい
初級者にとってでかい辞書は挫折の元
240 :
名無しさん@3周年 :2005/08/10(水) 05:46:18
白水社「ポーランド語の入門」は手に入れるのが大変かと思うが 図書館で全部コピーするなりしてどうにかして入手せよ 古くて読みにくいがとにかく現在あれ以上の本は無い
241 :
208 :2005/08/10(水) 10:50:50
>>222 遅くなりましたが、お手数かけて調べていただいて、ありがとうございます。
なるほど、構文なのですね。それほど頻繁に見る形ではないのでしょうか?
何はともあれ、ありがとうございます。
242 :
222 :2005/08/10(水) 12:51:41
>>241 あんまりポ語を読んでいないけど、生格をとるのは初めて見た形。
不思議だ。こんなに頻繁な書き込みがあるほど、ポ語の学習人口は多くない筈。
専門的に学べる機関は、東外大と外務省研修所だけの筈だし。
皆さんは、どうしてポ語なんか学ぼうと思ったの? 旅行したとか?
それにしても、不思議だ。
僕は今年の始め頃にメル友を作ったらたまたま相手がポーランド人で、 誕生日にポーランド語の教科書をもらってしまい、後に引けなく なりました。
244 :
名無しさん@3周年 :2005/08/10(水) 18:05:49
すごいいい奴だな。大切にするベキ
245 :
名無しさん@3周年 :2005/08/10(水) 20:02:42
>>242 潜在的学習需要は少なくないと思われ
あのえらく読みにくい「ポ語の入門」も小生の持っている九八年発行の版が16刷り
1回刷りで1000部刷っていると仮定しても既に1万6千部出ていることになる
それにしても「城田現代ロシア語文法」クラスのポ語文法書を日本語で出してくれないかな
1冊2〜3万でも食費削って買うからさ
>>240 既に手に入れています。これからしこしこ頑張ります。来年ぐらいに辞書買うことにします。
247 :
242 :2005/08/10(水) 22:40:21
>>245 16刷りとは、すごいですねえ。
私も、城田氏の本は、日本語で書かれた最も優れたロシア語文法書だと思っています。
白水社だけだと、難文にぶち当たったとき、解決できない問題が出てくるはずです。
普通、ポ語専攻者は、白水社をあげた後、ポから出版されている文法辞典を参照しています。
おっと忘れてました。W氏の中級本も有益ですよ。
これで消えます。お答えできる質問があるときには、再登場するかもしれません。
どう質問ないの?
249 :
名無しさん@3周年 :2005/08/13(土) 22:11:03
じゃしつもん 「AとBのあいだに」と言うとき、międzyを使いますよね? そのとき、日本語で「と」にあたる部分に、aとかiとかを使っているのを見かけますが、 aとiはどういう使い分けなんですか?
250 :
名無しさん@3周年 :2005/08/13(土) 22:20:06
>>249 俺がポ人の先生に習った時は気にしないで良いと習った
たしかに、くだらん質問。どちらも同じ。
>>251 「くだらん質問」と言い切るのは傲慢な人間のなせる業。
言えとる。
>>251 が何らかの質問を持ったとして、さらに上のやつから
見ればくらだん質問になるだろう。下を見て満足する人間に成長なし。
常に上を見ろ。
>>253 の「くらだん質問」とは「蔵壇質問」の意味か?という質問は
くだらん質問に該当せぬか?
>>254 ポーランド語スレでそんな質問をしたら「くだらん質問」と一蹴して良い。
そもそも
>>254 自体が「くだらん質問」。
>>249 の質問は別にマトモだったわけですし、そろそろ本題に戻りましょ。
256 :
名無しさん@3周年 :2005/08/15(月) 19:13:15
257 :
名無しさん@3周年 :2005/08/15(月) 19:58:38
258 :
名無しさん@3周年 :2005/08/15(月) 20:17:08
>>256 学習の取っつきとしてなら良いが
まともに学ぶならエクスプレスじゃ話にならない
>>257 の書く通り「入門」をコピーしてでも入手せよ
259 :
256 :2005/08/15(月) 20:19:39
レスありがとうございました。お二人のおっしゃる通り大学図書館で手に入れようと思います。
260 :
名無しさん@3周年 :2005/08/15(月) 21:43:16
その本をこの前ヤフオクで買ったが、定価2800円なのに3100円まで上がってしまった。 希少本なんだねえ。 ときどきヤフオクに出てくるからじっくり待つのもいいと思いますよ。今すぐほしいなら コピーしか方法はないが・・。それか、英語で書かれた教科書を読むかだな。 僕も1ヶ月ぐらいオークションを監視しながら出品を待ちました。
261 :
名無しさん@3周年 :2005/08/15(月) 22:24:16
ほんとうはねあの本は古いし読みにくいし練習問題もないし 構文の説明も不十分で問題が多いのだけれども日本語で文法を学ぶには あの本を上げるしかないわけ あの本は日本で最初のポ語入門書だから問題点が多いのは仕方ない 本当の問題はあの本に変わる本格的な学習書が全く存在しないこと 2冊出ていた渡辺本なんか本当の稀少書だし 偉い人どうにかしてくれ
262 :
名無しさん@3周年 :2005/08/15(月) 22:50:33
>>260-261 あの本はいかんせん古すぎる。例文もちょっと・・・。
そういやあの本でたころはまだ東側だったのだなあ。
英語であの本以上に本格的な教科書ってないんでしょうか。
ポーランド語をやろうという人が英語に苦労することも
ないでしょうし。もう日本語で学ぶことには見切りつけるしか。
263 :
名無しさん@3周年 :2005/08/15(月) 23:20:03
>>262 >ポーランド語をやろうという人が英語に苦労することもないでしょうし
そんなことないポ語を学ぶために英語を学びなおすなんてやってられん
俺は英語で書かれた文法書はかったるくて読めない
よってポ語の文法書を読んでる 辞書も白水社以外はポ語辞典しか使わない
264 :
263 :2005/08/15(月) 23:23:46
訂正 英ポ辞書は仕方ないから使う
>>263 のやり方が正当でしょうね。みんな、その道を経てきています。
ポ語学習者は、まだ恵まれていますよ。ポ和辞典が小型ながら、優れものなので。
チェコ語だと、優れたチ和辞典がないので、ふつうチ英→チチに移行しますが、
英語だとスラヴ語のニュアンスがいま一つ掴めないという弊害があります。
ポ和辞典の監修者が羅和辞典を完成されたなら、と残念に思います。
>>263 外国語(英語から見て)の教科書に使われてる英語ってそんなに難しくないから、
学びなおすなんて大げさなことしないでも十分読めると思いますよ。
俺は英語で書かれた文法書の方が何故かしっくりくる。読みやすい。
ロシア語できるやつならロシア語で書かれた教科書使うのが最強なんだろうな。
268 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 00:47:43
大阪外大のHPにポ語はロシア語をやってない奴はやるなと警告があった
>>268 ロシア語を介さなくとも、ポ語を習得した人は何人もいます。
ただし、ロ語の知識がある場合、ポ語の初等文法は速習できるでしょう。
東スラヴ語(ロ語属す)と西スラヴ語(ポ語属す)の違いを3点だけ説明しておきます。
1.語中の-or-(-ol-)、-er-(-el-)は、東だと-oro-(-olo-)、-ere-(-ele-)に
変化しましたが、西だとそのまま残りました。
bergъ→bereg(ロ)
bergъ→(eとrの音韻転倒)breg→(巻き舌rの舌が前に出るとジェ)brzeg(ポ)
2.形容詞・代名詞における東の硬軟変化対立は、西ではなく軟のみ。
(男性生格)-ogo/-ego(ロ)→-egoのみ(ポ)
3.子音で終わる男性名詞生格の-a/-uの使い分けは、東にはなく、西にある。
270 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 02:13:30
Poka!
271 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 10:07:59
>>269 ポーランド語とロシア語だけを対照させればいいものを、話を
西スラブと東スラブに広げてしまったために、ひどく雑で不正確な
説明になってる。
273 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 10:32:55
>>272 ではお主が説明しろ
>>269 氏の説明を補足訂正してからケチを付けろ
出来ないなら黙ってろ
それでは 269 の説明で気になった点を具体的にあげると、 1. については スラブ祖語の *-el- は東スラブでは -ele- ではなくて -olo- に対応。 例えばポーランド語 mleko ロシア語 moloko 2. については 西スラブ語のチェコ語では形容詞男性中性単数2格(生格)語尾は 硬変化 -ého 軟変化 -ího の対立がある。 東スラブ語のウクライナ語では形容詞・代名詞類の同語尾は -oho のみ。 3. については、 西ではこの -a/-u を活動体/不活動体で使い分けるのに対して、 東では言語によって使い分けの基準が異なり、一概には言えない。
275 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 11:36:54
273はすっかり恥をさらしましたね。
276 :
269 :2005/08/16(火) 12:27:34
>>273 ではない。
1.は、
-el-だけは、東スラヴで-olo-または-ele-に対応する。molokoは後者の例。
前者の例としては、*telek-→toloch'(細かく砕く)
2.は、
東スラヴの硬軟対立は、-o/-e、-ы/-iなどを指す。
3.は、
ポ語の-a/-u を活動体/不活動体で使い分けは、原則的にこう覚えよ、
ということで、例外が沢山ありすぎ、慣用とみなすしかない。
ウクライナ語にも、たしかに生格-a/-uの対立があった。
「西ではこの -a/-u を活動体/不活動体で使い分ける」と書いている時点で
東も西も勉強したことがないのではないか?
277 :
269 :2005/08/16(火) 12:32:34
また暇だったら、ロ語とポ語の細かな表現法の違いを書き込むよ。 ポ語のみの学習者にも有益だと思う。
>>276 うーんと、
1. は、なんで moloko が後者の例なの?前者じゃなくて?
2. は、東西それぞれの中でも硬軟の体系が違うんだから、
「ロシア語の形容詞や代名詞の語形変化で硬変化に特徴的な o の
文字が現れるようなところで、ポーランド語では硬変化・軟変化に
かかわらず e の文字が出てくるので注意」
ぐらいでいいんじゃないの?
3. も、「男性名詞単数生格で -a を使うか、-u を使うかは
ロシア語では文中での機能によって同じ語でも -a になったり
-u になったりするが、ポーランド語では語によってあらかじめ
どちらかに決まっている」ぐらいで。
要はロシア語を習得した人にとってのポーランド語学習のヒント、
ということなんだから、ほかの言語まで巻き込むことはないかと。
279 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 14:19:55
まあみんな仲良く
そういえば、
>>276 で例として出してもらったロシア語の
toloch' (толочь) はスラブ祖語の形は *telek ではなくて *telkti
ですよね。
で、ポーランド語だと tłuc になると思うんですが、
これはどういう対応になるんですか?
まあ、こんな、多分基礎的なことを質問している時点で
西も東も勉強したことがないのがバレバレなんですが、
せっかくなのでどなたか教えてください。
281 :
269 :2005/08/16(火) 20:05:06
>>280 語根 *telk- → *telek- → *tolkti/*telkti/*tъlkti みたい。
ポ語の形tłucは、おそらく*tъlktiの弱い母音ъが脱落し、lがw音に変化したのでないか。
<<もう一つ役立つミニ知識>>
ロ語のчьで終わる不規則動詞とポ語のcで終わる不規則動詞は対応しており、
次の2通りの仕方で活用する。
1.g(1人称単と3人称複)→zh<ポ語ż>(それ以外)の子音交替
例:мочь/móc
2.k(1人称単と3人称複)→ch<ポ語cz>(それ以外)の子音交替
例:толочь/tłuc
つまり、後舌音有声は前口蓋音有声、後舌音無声は前口蓋音無声に交替。
簡単に言うと、舌が硬口蓋に伸びて摩擦または破擦を起こすが、有声/無声の対立は同じ。
この2通りしかないので、どちらに属するかだけを覚えればよい。
>>278 ロ語の男性単数生格の-uは「第2生格」と呼び、ごく限られた場合にしか出現しない。
また、ろ語では、-uとなる男性名詞は慣用的に限定されている。
283 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 22:09:08
yasyamax・・・…
284 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 22:46:43
少数精鋭だな
>>281 基本的にはその2通りということなんだけど、実際には
ciec / течь なんてのがあったりして、ちょっと厄介ですよね。
こういうのを厄介というより面白いと思う人もいるわけですが。
>>285 ciecは-k-は残っているけど、例外だね。
明らかに、-nąć型動詞に類推融合されたみたいだね。
現代語だとどっちが優勢なのかな。これまで出てきてない動詞だと、 本来の子音交替をするのは piec, wlec... -n- を付加して語幹を安定させたのは lec, rzec... …って、もう思いつかん。orz それなりの文法書を見ればちゃんと出てるんだろうけど。
東京外語のポーランド語学科に なんとなく入ってしまい、 留年もしつつ3年目(現在2年)になりましたww 3年編入試験で違う大学行く予定ですが、 聞きたいことあったらどぞ ノシ
289 :
名無しさん@3周年 :2005/08/17(水) 17:45:13
>>288 なぜ違う大学に行くのですか?自分は外大のポ語を目指してる者なのですが現実を教えてください。
教科書のレベルは市販のと比べてどうですか?
291 :
288 :2005/08/17(水) 18:14:23
さっそく書き込みがあってうれしいw >289さん まじっすか!w ポーランド語がやりたくて行くならイイと思いますよ! 私は、後期試験の滑り止めで、何の目的も無く入ってしまって、 入ってからポーランドが好きになるだろうと思ってたんですが無理でした。。 現実か、、 先生(日本人おっさんの主に文法担当/上智卒)は、 1度説明した文法事項は二度と説明しないので、 1回遅刻(欠席はおろか)すると、結構大きいです(打撃がw) 今までの高校時代の英語の先生をイメージしてると 私のように留年しますww でも、自分でちゃんとやる気(毎回予習復習する気)があるなら 授業は十分ついていけますよ★
292 :
288 :2005/08/17(水) 18:25:05
>290さん 私の代は、週に1回例の「エクスプレスポーランド語」も使用してましたが、 教科書は日本人の教授と、 ポーランドのおばちゃん先生(今はポラに帰ってしまってます)の 合作(しかも製本まで手作り!)で、 私が言うのもなんですが、良い内容だと思います。 第1部(文法)、第2部(メイン) の2冊に分かれてて、 第2部は毎ETAPごとに【テキスト】←長文/【会話】がいくつか /文法事項/そのETAPの単語/文法の練習問題 /単語のイラスト(カラー) って感じで。。 劣等生だった私には練習問題がキツかったです、、 いや、辞書引いて予習すればきっと何てこと無いんでしょうけどねー 「エクプレス」の方が、なんとなく毎レッスンが短いせいか、 やる気でてましたw
293 :
名無しさん@3周年 :2005/08/17(水) 18:25:51
(T_T)/~
へー、内部の自作なんですか。その先生感じ悪いですね。
295 :
288 :2005/08/17(水) 18:32:02
>294さん そっすよ; あたって2、3秒で答えられないと何も言わずに、 次の人に当てますww
>>288 あなたは、ポ語に挫折したことがトラウマとなって、その後の人生でポ語を再び自分から学ぶ、
と予言する。そのとき、若いときに一生懸命やっておけばよかった、と後悔するだろう。
ポ学科で学んだことも何かの縁なので、卒業旅行でもポに直接、行ってみたらよい。
297 :
288 :2005/08/17(水) 19:13:19
>296さん wwww いや、今はロシア語に目覚めて(好きで)、 学校で授業もとりつつ、家で勉強しているんですけど、 ポラ語やってたことが役に立ってるので、 ↑嫌々ながらやっておいて良かったかと。。 文法とか、単語の発音とかめちゃかぶってるんですよねー、 ポラ語とロシ語 とマジレスww てか、もしかしてあなたはポラ科の教授様!??w
>>297 あなたのような人もいるので、いつか暇なときにR語とP語の違いを書き込もう。
外大の先生について2チャンで書き込まないように。
299 :
288 :2005/08/17(水) 19:31:46
ガクブル いやぁ もうだれがだれだかw 同一人物の悪寒。。。 もうこれ以上は外大の先生のこと書かないのでご安心をm__m>298センセー
300 :
288 :2005/08/17(水) 19:51:22
とかきましたが、、、 ここで聞かれれば答えちゃうかもww ほかの科の先生は詳しく知らないからあれだけど、 【ポラ語の先生】のことは。 彼らは私にとってどーでもいいのでw
301 :
名無しさん@3周年 :2005/08/17(水) 21:53:35
>>298 もし貴方が偉いシトなら2ちゃんなんかであそんでないで
詳細な独習文法書を執筆してください
大学や他の教育機関に縁が無くともポ語を勉強している香具師は居るのです
302 :
名無しさん@3周年 :2005/08/17(水) 22:20:27
303 :
288 :2005/08/17(水) 22:43:33
>301さん 偉くないのでこうしてここで遊んでますww
偉くなくてもいいから執筆してくれ〜
>>303 キミじゃないよw
R語が本領でスラブ語学に通暁してる偉い講師様のほうだよ
306 :
288 :2005/08/17(水) 23:04:37
>305さん 買nッ 完全に勘違い....逝ってきます。。
307 :
名無しさん@3周年 :2005/08/18(木) 00:12:01
ムギャー(^O^)/
308 :
名無しさん@3周年 :2005/08/18(木) 07:57:52
つーか 大学生って予習もせずに授業を受けるのか?
309 :
288 :2005/08/18(木) 13:34:43
>308さん 科目によってまちまちかと。。別に予習しないでも単位取れるのもあるし。
310 :
名無しさん@3周年 :2005/08/18(木) 20:14:13
予習を要求せず、復習をしっかりしなければならないような授業がいい授業だ。
311 :
名無しさん@3周年 :2005/08/18(木) 20:42:27
>>310 そうか?
語学の授業で予習として下読みやらなんやらせんで
授業を受けても意味無いように思うが
受験勉強では「英語は予習中心、数学は復習中心に」と言われるが、 このことは「英語」を「語学」に置き換えても成り立つと思う。 予習の段階で、単語や文法をひととおり調べて疑問点を明確にしておき、 授業でその疑問が解けて納得、という形が俺にとっては効果的だった。 会話の授業も、宿題で問題なり作文なりをやってきたうえで、 授業時、それをネイティブの先生に直してもらうとスッキリする。
授業だけで完結しているほうがいいと思う。余分な学習がないと不便するのはいいことだろうか? 予習の段階で、ストーリーや出演者をひととおり調べて疑問点を明確にしておき、 放映でその疑問が解けて納得、という形が俺にとっては効果的だった ↑こういう映画の見方をする人は多いか?
>>313 映画と語学の授業とでは大違いですって。
語学は娯楽ではないのですから。
315 :
名無しさん@3周年 :2005/08/18(木) 22:23:43
うざいからそこまでにしてくれ
317 :
名無しさん@3周年 :2005/08/19(金) 11:35:00
荒らしているのは、掲示板「仮に研究する人生」の管理人ヒロピという人。
この人は言語学を専攻したが、無能なので研究者崩れとなり、
今では2ちゃんで荒らしをすること以外、生き甲斐がなくなってしまった。
>>310 から
>>314 まで、すべて自作自演。
>>275 もこいつ。
ラテン語ができることが唯一の自慢だから、いずれ関係者にはバレるだろう。
国立大(おそらく名古屋大)の大学院出身と思われる。
まじめな学習者が集まっているこのスレで、荒らし行為をうざいと感じた人は、
以上の記述を「仮に研究する人生」に貼り付けることをお奨めする。
319 :
名無しさん@3周年 :2005/08/19(金) 12:18:58
あげとく
320 :
& ◆zD4wTwaNyI :2005/08/20(土) 17:27:59
dpofis
Polski Hymn Narodowy のサビの最後に złącym się z narodem(我ら国民と合流せん)という一節があります。 この złącym は złączyć の現在三人称複数ですか? 「In older poetry, especially for the sake of meter, one occasionally encounters the 1.p.pl. ending -m」(Oscar E. Swan) という説明を見つけましたが、これに該当するのでしょうか。 (白水社の「入門」は持っていません。)
すみません、上記の "złącym" はすべて złączym の誤りです。 この złączym は złączyć の現在三人称複数ですか?
323 :
名無しさん@3周年 :2005/08/20(土) 21:02:25
>>322 złączymy się 現在1人称複数
>>323 ありがとうございます。
「現在1人称複数ですか」と聞くつもりで間違いを重ねてしまいました。
逝ってきます。
325 :
名無しさん@3周年 :2005/08/20(土) 21:29:17
逝ってらっしゃい
326 :
名無しさん@3周年 :2005/08/20(土) 22:33:18
ポーランド大好きです。
327 :
名無しさん@3周年 :2005/08/21(日) 00:18:27
>>321 >>324 In older poetry, especially for the sake of meter, one occasionally
encounters the 1.p.pl. ending -mに該当
>>328 回答ありがとうございます。
-m, -ę で韻を踏むように złączym としてあるんですね。
Swan の grammar、良さげです。買おうかしらん。
330 :
名無しさん@3周年 :2005/08/22(月) 09:07:12
>>288 害大の東欧マイナー語学科では、露西亜語を基本に置かないでいきなり各国語
から入るのですか?
そらそうだよね。ロシアの属国じゃないんだから。 でも冷戦時代は違ったのかな?
333 :
288 :2005/08/23(火) 09:55:49
>330さん もう答えてくれてますがそうです。 ロシア語なんてやってたら今よりもっとキツイ カリキュラムになっちゃいますよーーーorz
ロシア語にしろポーランド語にしろ、ある程度のレベルに達する前に 他のスラブ諸語に手を出すと、ごちゃごちゃになってしまって、 結局どっちも習得できなくなる気がする。
3色ぐちゃぐちゃゼリー
運動の動詞という概念があるよね。 R語だと、 1.Каждый день я хожу в школу.(毎日、学校に通っている) 2.Вчера я ходил в школу.(昨日、学校に行って帰ってきた) P語だと、過去時制では往復の概念を表せない。で、以下の表現となる。 1.Co dzień chodzę do szkoły. 2.Wczoraj poszedłem do szkoły.
337 :
名無しさん@3周年 :2005/08/24(水) 00:09:01
ポーランド語で「あつし」という名前はどう表記されますか?
338 :
名無しさん@3周年 :2005/08/24(水) 10:31:54
波蘭語専攻ってどういう風に役に立つの? 要人が来日しても英語だろう?
339 :
名無しさん@3周年 :2005/08/24(水) 10:33:52
ポ語もキリル文字で書いてくれれば、親しみやすい言語になるとおもう。
340 :
名無しさん@3周年 :2005/08/24(水) 12:21:45
ローマカトリックのポーランドがキリル文字を使う必然性はまったく無いし これからも有り得ない
>>337 チェコ語じゃないのでヘボン式Atsushiで十分。
どうしても、というならAcuszi(Acusiとする者も)。
>>339 ロシア語に親しんでいない人にとって、んなことない・・・。
ポ語で自転車のことrowerというでしょ。 自転車がヨーロッパに広まったのは19C後半。 1879年にローソンが開発した自転車がフランス語でbicycletteと名づけられ、 英語でもbicycleと呼ばれるようになった。 今日の自転車の原型となったのが、1885年にスターリーが発明した前輪後輪同型の自転車。 この自転車は、ローバーRover (放浪者) という愛称で親しまれた。 この愛称がポーランドに入って、自転車一般を指す呼称となったわけ。
343 :
名無しさん@3周年 :2005/08/26(金) 20:40:35
2get!
344 :
名無しさん@3周年 :2005/08/26(金) 22:26:08
ポ語じゃないじゃんw
346 :
名無しさん@3周年 :2005/08/27(土) 20:14:11
旅の指さし会話帳に以下の例文が載ってました。 Czy może pan mi zrobić zdjęcie?(私の写真を撮ってもらえますか) Czy może mi pan rozmienić?(お金をくずしてもらえますか) 同じような構文ですが mi と pan の順序の違いには何か意味がありますか?
347 :
名無しさん@3周年 :2005/08/27(土) 22:17:25
>>346 深い意味は無い(ひょっとしたら深い必然性が有るのかもしれない)
語の順序の違いはポーランド人にとって自然に聞こえるか否かで決まる
Czy pan może zrobić mi zdjęcie?
でも間違いではないし立派に意味は通じる
英語みたいに膠着語化していないので語の順序はかなり自由
英語が膠着語化w
むしろ孤立化だと思う。
膠着語って、日本語や韓国語みたいに、単語に「てにをは」「ですます」「ニダ」などをくっつける 言語のことを言うんじゃないの?
そうだよ。
352 :
名無しさん@3周年 :2005/08/28(日) 01:33:49
>>347 回答ありがとうございます。
実際に使うときに mi と pan の順番を逆にしてしまいそうなのですが、
どちらでもいいなら安心です。
353 :
名無しさん@3周年 :2005/08/28(日) 01:42:13
ヘンリック・シェリング(Henryk Szeryng)というバイオリニストが いることを知りました。名前のつづりにピンときて略歴を見たところ ワルシャワ出身でした。 そこでふと思ったのですが、個人の姓・名も“シェルィンク”のように 語末の有声音が無声化するのですか?
関係なく無声化するはず。
test
test
てst
test
360 :
名無しさん@3周年 :2005/08/29(月) 16:50:47
この間 害パブで初めて波人女性がついた。なぜだかウクライナ語が通じた。
361 :
名無しさん@3周年 :2005/08/29(月) 21:16:47
ルブフ周辺のポーランド系ウクライナ人ちゃうか? それともサノックあたりのウクライナ系とか
きのうBOOK OFFでポーランド語の入門(カセットテープ付き)が 3000円で売ってたので買ってきた。 絶版の本をよく手放す人がいたもんだ。 途中で挫折してポーランド語の学習を放棄したんだろうけど。
363 :
名無しさん@3周年 :2005/08/31(水) 12:35:44
テープがイカれないうちに即デジタル化ですな。
ポーランド語の入門、CD付きで再版してくれないかな。 本は図書館でコピーできても、音声教材が入手できない。
366 :
名無しさん@3周年 :2005/09/04(日) 01:21:07
>>346 Czy może pan miが標準。
Czy+助動詞+主語+動詞の語順で、人称代名詞の目的語があれば、動詞の前に出る。
語順は、レーマとテーマが影響する。
panとpaniは、もともと土地所有者を意味した。
他のスラヴ語では、フランス語の丁寧な言い方が導入された(18世紀)。
外国語学習とともに、歴史も勉強すること。
最後の行は、ちょっと人格に難のある人のレス、と割り切るとそんなに腹も立ちません
368 :
名無しさん@3周年 :2005/09/04(日) 02:06:33
>>366 Rozumiem, dziekuje bardzo.
>>364 「ポーランド語の入門」のカセットだけならアマゾンでまだ買えるみたいですよ。
私は本もカセットも持ってないのだけど、カセットだけ買っても意味ないですかね?
371 :
名無しさん@3周年 :2005/09/04(日) 18:57:14
>>370 買え!
どちらにしろすぐ手に入らなくなる
買ったらPCにぶち込んでデジタル化しろ
本は図書館でコピれ
偉いシトよさっさと新しい文法書を出とくれ
大学に関係ない香具師らは皆、苦労しながら勉強しとるんだ
>>371 出版事情が厳しいのです。中級文法書が書ける人は日本で何人もいます。
が、売れないと出版社が判断したなら、企画が持ち上がらないのです。
しかし、ポ語では、5年以上たてば、ポ和の改訂版が出るはずです。
ポ語でも新語が氾濫しています。どこまで補充するかが悩みの種でしょう。
374 :
名無しさん@3周年 :2005/09/04(日) 23:07:02
>>373 辞書はまだ良いのだ 白水社が小辞典ながらも使い勝手が良いから
あれをある程度使いこなせるようになったら「Inny słownik」あたりを
使い始めりゃ良いし
とにかく今、皆が是非欲しいのは「文法書」出版事情が悪いのは解るけど
出来る範囲で寄付しても良い 日本の未来のために偉いシトどうにかしておくれ
書ける奴がいるならホームページにデータ載せて終了。 どうしても出版という形とりたいなら金かかるけど自費出版すればいい。 ボランティアはしたくないとみんなが思えばマイナー言語など出版できまい。
ポーランド語を勉強するメリットってなにがあると思いますか? 個人的に興味があるので勉強しようと思ったのですが、 難しそうなのでちょっとびびってしまって。
>>376 ポーランド旅行が楽しくなりました。
英語を解さない中高年とも話せて良かった。また行きたいです。
>>376 スラブ語派の各言語は互いによく似ているので一つでも知っていると他の言語を理解する助けになります。
ならばポーランド語に限らずロシア語でもチェコ語でも良いということになるのですが。
とりわけポーランド語は古い形を残しているらしいので「スラブ語の本質を学ぶのだ」と納得するのも良いでしょう。
でもスラブ語の中の一つだけを勉強するならロシア語が最も有用だとは思います。
380 :
名無しさん@3周年 :2005/09/25(日) 15:28:37
>>376 興味が有る程度で他人に「学ぶ上での得」を聞くくらいなら悪い事は言わぬから止めとけ
金にならん 学べる所が極めて限られる 教材はないの三重苦が待っているぞ
>>379 が言っているレムなんぞそう簡単には読めるようにはならんぞ
ムシェロヴィッチのポズナン物語シリーズをひいひい言いながら読んでいるもうすぐ四十郎の
おっさんが言っているから間違いない
初級文法をざっと勉強するだけでもいいんじゃないの? 半年遊べるよ。娯楽としては安上がりだ。 ついでにキリル文字も覚えとけばロシア語を見たときにトリビア披露できるかも知れないし。
382 :
名無しさん@3周年 :2005/09/28(水) 01:33:13
>>376 ポ語を学び、ポ語が話せるようになり、ポ人と交際するようになれば、
ショパンのエチュード「革命」に秘められた深い愛国心と情熱が理解できる。
>>383 俺はその逆。
「作曲家のひとり」としか認識していなかったショパンだけど、
ポーランド語を勉強し始めてから、特に聴くようになった。
385 :
名無しさん@3周年 :2005/09/29(木) 23:18:49
>>384 ポーランドのラジオでは、ほぼ毎日、ショパンが流れているよ。
ちなみに、エチュードはポリーニ演奏のものが最高。
386 :
名無しさん@3周年 :2005/09/30(金) 16:16:13
でも現実には、若者でショパンを聴く者はほとんどいない。16年住んでそう思うのだからホント。因に俺は大好き
387 :
名無しさん@3周年 :2005/10/01(土) 06:24:22
>>386 只単にあなたの周りに若いクラシックファンが居なかっただけではないかな
まあ何処でも少数派ではあるけど
たしかに若者は飽き飽きしているだろうね。
Panasonic の VIERA の CM はどうですか?
390 :
名無しさん@3周年 :2005/10/05(水) 12:33:53
Kanada jest jednym z najwiekszych krajow na swiecie. Mieszka tam duzo bobrow. さぁ、訳してみよう。
>>390 そういう知識をためす質問はやめたまえ。
ここの住人はレベルが高い。
疑問点だけを質問せよ。そうすれば、答えが与えられるだろう。
>>390 エクスプレスもあげていない根性なしが訳してみましたよ。
Kanada jest jednym z największych krajów na świecie.
カナダは世界で最も素晴らしい国のひとつである。
Mieszka tam dużo bóbrów.
かの地にはビーバーが多く生息する。
Kanada [女] カナダ
być > jest
jeden > 造 jednym (述語の造格)
z [前] (生) …から / jeden 〜 wielu 大勢の中の1人
największy > 複生 największych (最上) duży / wielki
wielki [形] 大きい; 偉大な
kraj > 複生 krajów [男] 国
na [前] (前) … (の上・表面) に・で
świat > 前 świecie [男] 世界
mieszkać > 現3単 mieszka [不完] 住む, 居住する
tam [副] (あ) そこに, (あ)そこへ
dużo [副] たくさん, 大いに
bóbr > 複生 bóbrów [男] ビーバー
訂正! bóbr > 複生 bobrów [男] ビーバー slownik ortograficzny って便利だなー。
394 :
名無しさん@3周年 :2005/10/05(水) 23:39:04
ポーランドの高校では、選択科目で自分の好きな外国語が選べて、 たとえそれを選択したのが一人でも、ちゃんと単位認定テストまで やってくれると聞いてぶったまげた。(生徒一人のためにテスト作って くれるらしい) でも勉強は全部独学でやらないといかんとか。 と現役の高校生に聞いたんだけどホントかな。
>最も大きな国のひとつ
>>395 寝不足でボケていた、ということにして下さい。スマソ orz
毎日ショパンコンクール見ていてポーランド語勉強したくなりました。 私的記念ぱぴこ。ちなみに俺もポリーニのエチュード好き。 初めて自分のお金で買ったピアノのCDです。 手始めにエクスプレスからやってみます。最近のはCDが付いてるんですね。
398 :
名無しさん@3周年 :2005/10/12(水) 01:48:14
大統領選どうなってんだ?決戦投票か。
399 :
397 :2005/10/14(金) 00:42:19
買いましたー。月曜から勉強始めます。英語とロシア語もやらないといけないんですが・・・。
近いうちに行く予定だから日常会話くらい聞き取れるようになるといいなあ。
今更なんですが
>>383 に感動した!俺も今度からそう答えますw
400 :
名無しさん@300周年 :2005/10/16(日) 21:24:55
初心者です。 名詞の格変化、動詞の人称変化はどうやって覚えていますか? パターンを覚えて組み立てていくか、力任せで全部覚えるか。 会話しているときは後者ですかね?
動詞はロズウミェチだけをまず覚えよ。 形容詞と名詞は組み合わせて覚えよ。 名詞は3性の代表的なものだけを覚えよ。 一気に全部を覚えようとするな。
107 :64 :2005/10/06(木) 18:08:25 ID:UncvLD2t とりあえずポーランド人は日本人も韓国人もベトナム人も 見た目では区別つかないじゃん。 そんでもってベトナム人のことを快く思っていないポーランド人がまわりに多くて 以前ベトナム人に間違えられて「ベトナムの帰りやがれ!」と言われたときもある。 おいらは日本人だからそんなこと言われてもなんにもくじけないんだけどさ。 ただ他の若いポーランド人の兄ちゃんに意見を言ったとき「は?おまえ日本人だろ? イエローモンキーは黙れ!」と言われたことがあったね。さすがに答えたね。 だから思うんだけど日本人の顔の系統なんてポーランド人からしたら みんなイエローモンキーに見えるだけみたいですよ。
403 :
名無しさん@3周年 :2005/10/17(月) 00:40:53
もう止めます。さようなら
>>403 荒らしをやっていて空しいだろ、屑君。さよなら。
事情通が正しい情報を提供しておこう。
ポ語に「イエローモンキー」などという表現はない。東洋人を指す罵言はある。
ベトナム人はドイツで密売組織を作っており、ドイツで嫌われている事情はあるが、
ポーランドでベトナム人を見かけたことはないね。
ポーランドでの日本に対する親近感は東欧随一。反露感情を基盤とした日本誤解による。
最近では、日本からの留学生も多い。大部分が東外大の学生だけど。
まあ、グダグダ言うより、白水社ポ語入門かリンガフォンを全文暗記することだな。
ポ語が喋れると、チェコやスロヴァキアでも7、8割がた話が通じる。
バルヅォとヴェルミーのような違いがあるが、共通語彙が多い。
> 白水社ポ語入門 品切れな件。
406 :
名無しさん@3周年 :2005/10/17(月) 21:31:09
>>404 釣りか?一応言っておくが英語でイエローモンキーと言われるのだよ。私は現地で実際に言われている中国人を見ました。
>>406 いや、英語でもイエローモンキーという言葉はポで普及していないね。
君はポの国情など何も知らない、単なる崩れ2チャネラーだな。
試しに、「私(女性)はテレビを見た後、就寝した」をポ語に訳してみて。
何このきもい流れ
「ポーランド語の入門」以外で、良い入門書を教えてください!!
なかったりして…。
412 :
名無しさん@3周年 :2005/10/18(火) 22:48:43
132:通りすがり 2005/10/15 05:57:59 B3iJ+pxa 868さん私は勝瞬氏・hide氏とは同一人物ではありません。 私は前にも書き込んだようにポーランド人は日本人はじめ ロシア人・ドイツ人など一切差別などしません。 私のポーランド滞在中にそのようなことは一度もありませんでした。 ポーランド人は自国民以外に対しての差別・偏見・見下しなど100% ありません。もちろんポーランド人はロシア人やドイツ人、中国人、ベトナム人 のことを大好きで大好きでたまらないのです。 ですので10代の若いポーランド女性の憧れの男性像・アイドルはベトナム人の男なんですよ! 彼女たちの90%はポーランド男
413 :
ポ人 :2005/10/19(水) 05:03:56
日本語が話せるポーランド人だ。 俺と話のおかげで自分のポーランド語の能力を アップしたい誰かいたら、いつでも手伝ってあげるよ。 よろしく
414 :
名無しさん@3周年 :2005/10/19(水) 18:39:15
132:通りすがり 2005/10/15 05:57:59 B3iJ+pxa 868さん私は勝瞬氏・hide氏とは同一人物ではありません。 私は前にも書き込んだようにポーランド人は日本人はじめ ロシア人・ドイツ人など一切差別などしません。 私のポーランド滞在中にそのようなことは一度もありませんでした。 ポーランド人は自国民以外に対しての差別・偏見・見下しなど100% ありません。もちろんポーランド人はロシア人やドイツ人、中国人、ベトナム人 のことを大好きで大好きでたまらないのです。 ですので10代の若いポーランド女性の憧れの男性像・アイドルはベトナム人の男なんですよ! 彼女たちの90%はポーランド男
415 :
名無しさん@3周年 :2005/10/20(木) 10:30:52
416 :
397 :2005/10/21(金) 11:49:14
すみません!ポーランド語を勉強し始めたばかりです。 ネットショッピングしたくなったのですが、誰か訳してくださいお願いします。 pocztą zwykłą płatność gotówką przy odbiorze – koszt 9,90 zł płatność kartą kredytową – koszt 8,50 zł przesyłką kurierską płatnoś gotówką przy odbiorze – koszt 22,00 zł płatnoś kartą kredytową – koszt 18,00 zł przesyłka zagraniczna, koszt 60 zł + 10 zł/szt. (w przypadku przesyłek lotniczych lub książek o wadze przekraczającej 1000g koszt dostawy ustalamy indywidualnie zgodnie z Taryfą Poczty Polskiej) Prosimy o zaznaczenie właściwego sposobu płatności. gotówką przy odbiorze kartą płatniczą
416さん ポーランド語の勉強をして頑張って下さい。 ネットショッピングの注文を訳してみました。 ポーランド郵便局 代金引換による支払い 配送料9.90zloty クレジットカードによる支払い 配送料8.50zloty 宅配便会社 代金引換による支払い 配送料22.00zloty クレジットカードによる支払い 配送料18.00zloty 海外への配送料 発送1件当たりの配送料60zloty + 商品1点当たりの手数料10zloty (航空便および商品が1000gを超えた場合には、ポーランド郵便局の国際配送料が適用になります。) 適当な支払い方を選んでください: 代金引換 クレジットカード
>>417 さん
本当にどうもありがとうございます。ネットの辞書使ってもよくわからなかったんで
大変助かりました。よりいっそう勉強に励みます。
419 :
名無しさん@3周年 :2005/10/24(月) 01:25:56
136: 2005/10/15 22:46:41 QOYNvSmv [sage] ポーランド人にはイエローモンキーがもの凄く醜く見えるらしい
>>419 海外旅行板を荒らしてた人だね。その手には乗らないぜ。ご苦労さん!
421 :
↑ :2005/10/24(月) 16:37:46
スルーで(^3^)/
低能荒らしを駆除するためには、レベルの高い会話をすればよい。 ポ語の語彙は、共通スラヴ語時代からの基本語彙、中世カトリック時代のラテン語からの借用、 地理的近接によるドイツ語からの借用、現代における英語からの借用から成り立っている。 おもしろい点を挙げる。 東スラヴ諸語を知る人は、「時を過ごす」をprzewodzicと表現したくなるが、 P語にはspedzacがある。英語のspendとよく似ているが、P語には「追い払う」 という語義があり、英語にはない。なぜか? 「散歩する」という概念はchodzicでも言い表せるのに、わざわざドイツ語のspazierenから 借用し、spacerowacという単語を作ったのはなぜか? なぜP語のtumは「司教座聖堂」のような語義をもつのか? ラテン語のtumは w tym czasieという意味にもかかわらず。
よし、じゃあ難しいことを聞いていいかな。 ポーランド語に一番近い言葉は何になりますか? ロシア語できたらポーランド語は簡単でしょうか。 ロシア語を少し齧ったことがあります。
>ポーランド語に一番近い言葉 チェコ語 >ロシア語できたらポーランド語は簡単でしょうか。 文法はまったくの初学者に比べ、半分の時間・労力で習得可。 その後は、別の言語として学ばないとダメ。 フランス語とイタリア語のような関係。 ポーランド語とチェコ語は、スペイン語とポルトガル語のような関係。
>>422 よくわからんけど、
spedzac/spedzic と同根の語でチェコ語の pudit 「追う」と
いうのがあるのが関係あるかな?
tum はラテン語の domus だよね。どこをどう回って
ポーランド語までたどり着いたのか知らないけど。
チェコ語のpuditiは「よびさます、扇動する」と辞書に載っていた。 *poditi「追い立てる」(oは鼻母音)が語源と判明した。 P語ではpendzicとなり、さらに接頭辞sがつき、 「時間を追い立てる」→「時を過ごす」となったらしい。 英語のspendとはエンもユカリもないことが分かった。 tum はラテン語の cathedrale。 語源については、P語の語源辞典がないので、詳しいことは不明。
>>426 そういうことを言い出したなら、カシューヴ語が一番近いだろう。
カシューブ語はポーランド語かもしれないからなあ
430 :
名無しさん@3周年 :2005/10/27(木) 17:44:11
ポーランド人でBRUNO ALTENSCHOPFERという人がいらっしゃいます。 この名前はどう読めばいいのでしょうか? ブルーノ・アルテンショプフェルさんかしらん?と想像してますが ぜんぜん分かりません。どうぞよろしくお願いします。
431 :
名無しさん@3周年 :2005/10/27(木) 17:45:27
随分キモイ話しをしてますね
432 :
名無しさん@3周年 :2005/10/28(金) 17:48:14
カシューブ語は一般にはポメラニアの方言として扱われている。普通のポーランド人にとってあれは外国語という意識はないようだ。 カシューブ語よりも南部の山の方言のほうが訛りが強いそうだ。 ポーランド人に言わせると、外国語の中で一番近いのはスロバキア語だってさ。 チェコ語はアクセントや語彙がちょっと違うらしい。 ウクライナ語はポーランド語とは違って東スラブ語なのだがポーランド支配の影響からか語彙が近いそうだ。 ところで、tumはdomと同語源で、印欧語の共通祖語まで遡る古い語彙じゃないかな?
カシューブ語は方言に分類する人もいるし、言語とする人もいる。
Slovak語とCh語は非常に近いので、P語との違いもわずかだろう。
P人は、Ch人の話しているのを聞いて8割わかる。
アクセントは違う。Ch語は原則第1音節だが、P語のように強く発声しない。
語彙は違うものもあるが、多くが似ている。
例えば、「手紙」はCh. dopis、P., Uk. list。
ウクライナ語はR語とP語の中間。P人がUk語を聞いてもわからない。
tumについては、
ttp://phorum.us.edu.pl/read.php?f=19&i=9&t=9の04-06-2004 15:39「答え」によると、
ブリュクネルの語源辞典では、古いドイツ語のtuom「教会建物」の借用語と説明されてあるそうだ。
その tuom ってのが、ラテン語 domus からイタリア語 duomo に いたるまでの、どこかからの借用だとすっきりするんだけどなあ。 くわしい人、いない?っつーか、もうスレ違いかな。
ポーランド語のdomと英語のdomeって何らかの関係があるんですか?
英語のdomeはギリシア語由来だってな だから同源でしょ
ということになるのか? 以前、そういう細かな問題に回答できる環境にいた。 そのときなら、より正確な回答ができたであろう。 現在、私がそのような環境に置かれていないのが、私自身にとっても不思議。 数えてみたが、そうした質問に回答できるのは、日本で20人以内。
自慢ウゼェ
>>437 ラテン語源というか、「建物」としてのこの言葉自体は印欧祖語からの並列的な派生語で、
ラテンでもスラブでもゲルマンでもはてはサンスクリットでも昔から使っている。
「教会の建物」としての意味の慣用はラテン語からでしょうね。
>>440 印欧祖語からってのはそうなんだけど、この場合、
tumがdomとちがって具体的にどこからきたのかを言ってるんじゃなくて?
>>441 そうそう。同源の語でも、途中に同系統の言語間での借用があると
いろいろおもしろい。言語間の力関係みたいなこともあるし。
>>438 > 数えてみたが、そうした質問に回答できるのは、日本で20人以内。
英仏独とは言わないまでも、例えば小学館の伊和中辞典のレベルの
ポーランド語・日本語辞典ができれば誰でも回答できるようになる
のになあ。
そこで2ch発オンライン日ポー辞典ですよ。
>443 志を持つのはいいことだ。ま、無理だろうけどね。
ポーランドを旅行したロシア人の女の子が市中で母親とはぐれて Mam! Mam!と叫んでいた。それを聞いたポーランド人が近づいて 尋ねた。Co ty masz?
446 :
名無しさん@3周年 :2005/11/04(金) 06:03:26
kupa!
447 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 17:27:02
今日図書館から”ポーランド語の入門”を借りてきました。 しかし、付属のカセットを手に入れることが出来ませんでした。 このカセットは絶対に手に入れるべきでしょうか? それとも発音はエクスプレスなどで代用できるでしょうか?
>>447 絶対に手に入れるべきでも手に入らなきゃ仕方がないでしょ。
九月まではアマゾンで買えたけど今は在庫切れになってますね。
他の音声教材でいいんじゃないでしょうか。
図書館によってはカセットも置いてあるところもあるかも知れませんが。
449 :
447 :2005/11/08(火) 19:30:36
素人考えだとカセットが無いならCD付き語学王とかエクスプレスを上げたあとに 入門をやった方がいいんじゃないのか?と思ってしまうのですが、カセットが無くても 入門を先にやったほうが良いのでしょうか?
エクスプレスすら上げていない俺が来ましたよ。
>>449 俺ならエクスプレスを上げてから「入門」に取り組みます。
初歩の段階で発音を耳で習わないのは自殺行為。
451 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 20:11:41
>>449 そういう意味ね。そりゃ音から入った方がいいですよ。
文字を見て正しい発音が表象できるようになってから入門をやればいいと思いますよ。
今月中に語学王かエクスプレスをあげて、来月もう一度入門を借りるのはどうですか。
(※ついさっきアク禁になったので代行レスしていただいています。今後はレスが困難です。悪しからず。)
452 :
447 :2005/11/08(火) 21:17:35
>>450 そうですよね!このスレのレスを全部読むと絶対に入門じゃないと駄目な気がして
不安になってしまいまして・・・。とりあえず明日エクスプレスを買ってきます。
>>451 アク禁にも関わらずレスありがとうございます。
とりあえずエクスプレスを上げてから入門に入ります。入門はさっき全部コピーし終わったのでいつでも使えます!(1時間半かかった・・・)
これは皆さんに質問なんですけど、エクスプレスは3週くらいやればいいのでしょうか?
3周、だよね?(笑) 3週間であげるのは無理だと思われ。
454 :
447 :2005/11/08(火) 22:13:47
>>453 漢字間違えました・・・・・・・・
そうです3周です。
455 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 22:32:55
>>452 何周やったかは問題ではないと思います。
そもそも入門は予備知識のない人でも学べるようになっています。
音声教材がなくても文字から発音がわかるようになることが重要です。
まずエクスプレスを一周やってから入門を黙読してみると良いでしょう。
そのときに頭の中で流暢な発音が再現できれば大丈夫です。
発音に自信が持てないなら、エクスプレスに戻りリスニングとシャドーイングをやりましょう。
ついでながら完璧主義は禁物です。入門と耳のトレーニングを平行しても良いでしょう。
(※代筆)
456 :
447 :2005/11/08(火) 23:57:34
いろいろとご指導ありがとうございました。明日からエクスプレスに取り組んでみたいと思いますm(__)m
457 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 09:15:41
みんな何でポーランド語を勉強してるの?
458 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 11:36:34
マイナー語も学べないこんな世の中じゃ Poznan♪
まだやってない。教材が充実しているチェコ語を先にやるつもり。 ポーランド語はその次にやる予定なので時々このスレも見に来てます。
460 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 14:43:36
461 :
447 :2005/11/10(木) 18:24:05
昨日買えなかったエクスプレスを今日get!!! age
>>461 一日一課のペースで飛ばせば来月には入門にも手が出せるぞ。がんがれ!
と、言うのは冗談だけどね。今年いっぱいはエクスプレスに専念かな。
464 :
名無しさん@3周年 :2005/11/12(土) 18:40:30
>>463 テロラロチwwwwwwwwwwwwwww
465 :
名無しさん@3周年 :2005/11/12(土) 18:45:26
466 :
名無しさん@3周年 :2005/11/12(土) 18:49:18
468 :
名無しさん@3周年 :2005/11/12(土) 23:37:47
>>467 知らないほうがいいよ・・・・・・・・・
暗くなるからorz
469 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 12:05:46
結局ポーランド人も日本人を馬鹿にしてるんだな
その掲示板日本の登場頻度がテラ高だなwwww
471 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 12:29:49
472 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 12:31:35
473 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 15:19:29
てらカナシス
475 :
↑ :2005/11/16(水) 09:43:52
馬鹿は死ね(^3^)/
>>469 日本人の方がポーランド人を馬鹿にしてるよ。世界史板とか国際情勢板とか見てみな。
不潔な下等人間ポーランドスラブ共の異常行為の数々が非難されている。
>>476 いくらあがいても日本人は下等イエローモンキーです
だがそれがいい。
479 :
名無しさん@3周年 :2005/11/17(木) 17:20:40
いやだ。もう死にたい
480 :
名無しさん@3周年 :2005/11/17(木) 17:36:20
ポーランドはスラブであり、「白人の雑種」である。本物の白人ではない。
481 :
名無しさん@3周年 :2005/11/17(木) 17:45:48
だがそれがいい。
483 :
名無しさん@3周年 :2005/11/17(木) 19:01:48
いやだ。もう死にたい
484 :
燃料投下! :2005/11/17(木) 19:04:25
107 :64 :2005/10/06(木) 18:08:25 ID:UncvLD2t とりあえずポーランド人は日本人も韓国人もベトナム人も 見た目では区別つかないじゃん。 そんでもってベトナム人のことを快く思っていないポーランド人がまわりに多くて 以前ベトナム人に間違えられて「ベトナムの帰りやがれ!」と言われたときもある。 おいらは日本人だからそんなこと言われてもなんにもくじけないんだけどさ。 ただ他の若いポーランド人の兄ちゃんに意見を言ったとき「は?おまえ日本人だろ? イエローモンキーは黙れ!」と言われたことがあったね。さすがに答えたね。 だから思うんだけど日本人の顔の系統なんてポーランド人からしたら みんなイエローモンキーに見えるだけみたいですよ。
485 :
名無しさん@3周年 :2005/11/17(木) 21:09:03
。・゚・(ノД`)・゚・。
486 :
名無しさん@3周年 :2005/11/17(木) 21:09:38
。・゚・(ノД`)・゚・。
487 :
243 :2005/11/17(木) 23:41:21
誕生日に小学校の漢字の本を送ってあげたら、予定より早く到着してしまったが 誕生日までばあちゃんが隠してくれてたんだと。 定形外の航空便が4日で到着ってはや過ぎないか。郵政公社のサイトでは6日と 書いてあったが。 もう200個は漢字を覚えたようだけど、日本語を外国語として勉強するってのは本当に大変だねえ。
そうだね。
だが格変化も難しい。
490 :
名無しさん@3周年 :2005/11/18(金) 08:24:07
>>487 一週間くらいかかることも有るけど
ここ5年位でものすごく早くなった
タイミングが合えば中三日で届く
>>489 何と言っても動詞が難しい
491 :
Ehhhhhhh?????? :2005/11/18(金) 20:04:27
493 :
名無しさん@3周年 :2005/11/18(金) 20:23:19
495 :
名無しさん@3周年 :2005/11/18(金) 21:24:42
>>491 なんじゃこりゃああああああああああああああああああああ??????
497 :
名無しさん@3周年 :2005/11/18(金) 23:36:38
素で間違ってるみたいね。ちゃんと管理ぐらいやれよ、と。
画像ファイル名のほうが間違ってる
500 :
名無しさん@3周年 :2005/11/19(土) 01:00:23
(゚Д゚)500
だがそれがいい。
502 :
名無しさん@3周年 :2005/11/19(土) 11:53:43
107 :64 :2005/10/06(木) 18:08:25 ID:UncvLD2t とりあえずポーランド人は日本人も韓国人もベトナム人も 見た目では区別つかないじゃん。 そんでもってベトナム人のことを快く思っていないポーランド人がまわりに多くて 以前ベトナム人に間違えられて「ベトナムの帰りやがれ!」と言われたときもある。 おいらは日本人だからそんなこと言われてもなんにもくじけないんだけどさ。 ただ他の若いポーランド人の兄ちゃんに意見を言ったとき「は?おまえ日本人だろ? イエローモンキーは黙れ!」と言われたことがあったね。さすがに答えたね。 だから思うんだけど日本人の顔の系統なんてポーランド人からしたら みんなイエローモンキーに見えるだけみたいですよ。
504 :
名無しさん@3周年 :2005/11/19(土) 16:20:45
>>503 お前が荒らしだよ。いちいち出てくるな。そんな奴に興味無いんだよ
505 :
名無しさん@3周年 :2005/11/19(土) 18:04:55
すいません、 ポーランド語→英語(又は日本語)に翻訳する オンラインのトランスレーターありませんか? 色々翻訳サイト見てるのですが ポーランド語が見つからず・・・ よろしくおねがいします。。
m / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(Θ) < 君は何回オネショすれば気がすむんだね!
/〜\ \______
♀ 〜 々
│ │
〜
ヽ从/ 。
ガバッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(@Д@;):. _ < オネショは俺の生きがいです!
r'⌒と、j ミ ヽ \______
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./ ←
>>475 (_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
508 :
名無しさん@3周年 :2005/11/19(土) 20:48:20
>>502 結局なんだかんだいってアジア人を人種的に見下してるんだよね、
ポーランド人に限らず東中欧のやつらって。
そういうの経験的に知ってしまうと学習意欲が沸かなくなる…
509 :
名無しさん@3周年 :2005/11/19(土) 21:06:16
512 :
名無しさん@3周年 :2005/11/20(日) 16:27:04
ポーランド語のWin XP Professional を日本で入手する方法は
ありませんか(安く)
Allegro.pl で
http://allegro.pl/show_item.php?item=71597151 こういのがあって、値段もまあまあなので連絡取ってみたんですが、
返事なし。海外には送りたくないのかな。
私は英仏を話すのですが、
むかしOSを仏語版にしたらかなりレベルアップしたんです。
たぶん毎日使うからだと思うんですが・・・勿論山ほど本買って毎日三時間は
勉強していますが。
Win XPのポーランド版、もしお持ちで売却の意志のおありの方はいらっしゃいますか?
513 :
名無しさん@3周年 :2005/11/20(日) 17:00:22
直接電話して交渉してみたらどうかな しかし469złっていい値段だわ 正規版つかっている香具師見たこと無いのも理解できる
514 :
名無しさん@3周年 :2005/11/20(日) 17:04:54
いやあOEM版とのことで購入者の私としては何も知りませんでしたということで 電話で交渉できる能力があればこのOS必要ないですよ!! やっぱりむこうでも海賊版が主流なんでしょうかね。
516 :
名無しさん@3周年 :2005/11/20(日) 17:20:52
根性が有るならGNU/Linuxをインストールする手も有る OSのCDイメージをダウンロードしてインストールの際 日本語の代わりにポ語を選択すれば即使える
517 :
512 :2005/11/20(日) 20:47:42
皆さん情報Barzo dzien dobry serdeczny ! Linuxも考えたんですが、XPならどこに何があるか全部知ってるので (エラーメッセージも見飽きたのありますよね)、 そっちのほうが効率が良いかと・・・469złの人からはメールで連絡があって、 ポーランドの口座に払えれば送るよーとのことなんですが、 友達に迷惑かけたくないし。クレカとかPayPal使えれば楽なのになあ。 いろいろやってみます。Czecz!!
518 :
名無しさん@3周年 :2005/11/20(日) 22:18:04
>>517 >Barzo dzien dobry serdeczny !
たぶん
Bardzo dziękuję serdecznie.
と書きたかったんではないかい?
それから
Czecz!ではなくてCześć!
519 :
512 :2005/11/20(日) 23:01:24
520 :
名無しさん@3周年 :2005/11/22(火) 12:10:05
>>517 そのくらいの額なら郵便送金が簡単便利だけど。
手数料1000円だけ。
口座でなく住所宛になるけど。
521 :
名無しさん@3周年 :2005/11/25(金) 16:14:20
no coz..wiesz..po prostu mam romans z maciusiem..
522 :
名無しさん@3周年 :2005/11/27(日) 20:22:40
eej nic z teog nie rozumiem czemu mnie zablokowalas ?? mathilde | 2005-11-20 23:21:32 | 83.23.196.190 no coz..wiesz..po prostu mam romans z maciusiem.. gruszi Jack Bud | 2005-11-20 11:48:13 | 62.21.30.82 no wreszcie wynormalnialas:p kurde ale nota... jakbym czytala scenaruisz nowych odcinkow klanu:P zartuje. matylda ale rysiek do mnie dzwonil ostatnio i sie skarzyl czy miedzy wami cos sie...popsulo? ;( | 2005-11-17 03:29:50 | 60.236.33.7 huh
523 :
名無しさん@3周年 :2005/11/27(日) 20:48:22
>>522 Nie pisz tak glupiego.
524 :
名無しさん@3周年 :2005/11/27(日) 21:01:38
525 :
名無しさん@3周年 :2005/11/27(日) 21:22:19
文法の質問なのですが、ポーランド語では 「AさんはBであると私は思う」を、 「我思う、że A さんはB」とか、 「楽しいといいですね」を、 「我希望持つ、それが楽しくなるだろうこと」 と表現しますよね。 必ず一人称動詞の後にカンマ付きで、名詞節を繋げるかたち。 まだ初心者なので質問なのですが、こうした構文の場合 (SVO, O=名詞節)、「時制の一致」はポーランド語でも起こるのですか? 例えば英語だと、 I thought (that) you were there. 仏語だと Je croyais que tu etais la. と時制を一致させます。 スラブ語系のポーランド語だとどうなるのでしょう? どなたか、例えば以下の日本語をポーランド語に訳していただけませんか? どうなるのか知りたいんです・・・ いま必死でポーランド語を勉強しています。現在・単純未来・単純過去は なんとかわかってきました。 仮定法や条件法過去や未来について、予備知識だけでも持っておきたいのですが・・・ ええと、例えば・・・ 「彼が、あの事件が起きた二日後にロンドンに行ってしまうことを 私が知っていたなら(接続法/仮定法)、私は彼に真実を告げておくべきだったし、そうしていれば今、私たちは一緒にここにいれただろうし、来週には一緒にクラクフで 二人で酒を飲んでいると私は思う」 英語だとたぶん・・・・ "If I knew that he was to go over to London after that incident, I should have told him the truth, then we sould be together now right here and I'm sure that we will be having some drink in Cracow in two the next week" 仏語だとたぶん・・・ "Si je savais qu'il allait s'enfuir a Londre apres cet evenement-la, j'aurais du lui dire la verite alors, et cela aurait nous permis de nous rester ensemble ici et maintenant aujourd'hui et je suis sur que nous aurons un verre a Cracowie nous deux, la semaine prochaine". 事情があってあと一ヶ月でポーランド語の新聞を読めるくらいになりたいのです。 どなたかぜひ教えていただけると助かります! (基本的な構築法だけでも)
526 :
名無しさん@3周年 :2005/11/27(日) 21:23:45
事情を教えれ
527 :
名無しさん@3周年 :2005/11/27(日) 21:43:06
事情ないとダメでしょうか・・・ かなり気合入れて一ヶ月前から勉強してますがもう時間がないのです。 教材はangielsuku-polsku/polsku-franceskuのもの十冊くらいと CD合計十枚くらいと日本で入手可能な教材(絶版のもの意外)全部 使っています。でも上のレベルまで解説してるものがなくて 実際どうなるんだろうと。 ロマンス語/ゲルマン語しか知らないのでたぶん思いもよらない概念世界があるんだろうなあと。 「行く」という動詞が何種類もあったりする時点で驚いてますし、格変化は難しいけどキレイだし ラテン語みたいで憶えられると思うのですが、時間の概念と仮定の概念がわからないんです。 「完了体と不完了体」みたいに、「現実の世界とそうであったかもしれない世界」 (直説法/接続法、条件法、infinitif/conditionnel, subjonctif)ってポーランド語にもやはりあるんですよね? どうやって表現するんでしょう?
528 :
527 :2005/11/27(日) 21:51:03
あと一ヶ月でやれることは、ひたすら動詞と名詞と形容詞の数を増やしつつ それらを組み合わせてdeclinacjaさせて自分を慣らして、あとCDとかラジオとか 聴くことくらいだと思うんですが、なんとか条件法過去、接続法未来(そうは呼ばないのでしょうけど)まで 行かないといけないんです。 ドストエフスキーとか読む限り、ものすごい複雑なことになってそうなんですが (ポ語でも同じと予想・・・)心配です。
529 :
名無しさん@3周年 :2005/11/27(日) 21:53:48
つまりポーランドに住むと
>>527 仮定法なんかより、数詞の使い方を覚えた方がはるかに役に立つと思うけど。
フランス語やドイツ語あたりを想像してると、かなり難しいよ。
複文での時制は当然一致する。
I thought you were there. => Mys'lal/em, z.e tam byl/es.
現代ポーランド語には仮定法現在しかない。動詞の体、副詞その他でなんとかする。
If I knew that he was to go over to London, =>
Jes'libym wiedzial/ z.e mial/ pojechac' do Londynu,
(自信無し)
形態は「動詞過去幹+by+過去人称語尾」。
m.sg. mial/bym, mial/bys', mial/by,
f.sg. mial/abym, etc.,
n.sg. mial/oby,
m.pl. mielibys'my, mielibys'cie, mieliby,
f./n.pl. mial/ybys'my, etc.
byはアクセント規則から外れる(前接辞)。複数過去人称語尾も前接辞だから、
結局アクセントは語幹の最後から二番目。by+人称語尾が分離して文中の最初
に強調される語の後ろに置かれることがある。この場合も前接辞。
Che,tnie bym to dla ciebie zrobil/.
= Che,tnie to zrobil/bym dla ciebie.
また特定の副詞や接続詞に対しては、ほぼ必ずその後ろにくっつく。
Z.ebys' tylko przyszedl/. Gdybym mial/ czas, ...
>>530 > 現代ポーランド語には仮定法現在しかない。
勿論、条件法、希求法、接続法なんてものが仮定法と別のものとして
形態上存在しないと言うことで、直説法と命令法が他にあります。
不定法は法だろうか?
> Jes'libym wiedzial/ z.e mial/ pojechac' do Londynu, 考えてみたら話者は女性なのか。wiedzial/aにすべきだった。
>>525 非常に優れた質問だ。
まずスラヴ語には「時制の一致」という概念はない。
主節の動詞が過去でも、従属節の動詞を一つ前の過去にする必要はない。
>>彼が、あの事件が起きた二日後にロンドンに行ってしまうことを私が知っていたなら(接続法/仮定法)、
私は彼に真実を告げておくべきだったし、そうしていれば今、私たちは一緒にここにいれただろうし、
来週には一緒にクラクフで二人で酒を飲んでいると私は思う
Gdyby (Jezeliby) wiedziałem, że on przyedzie do Londonu za dwa dni po wypadku,
to powinienem byłby powiedziec mu prawdę. Gdyby (Jezeliby) rzewiście zrobiłem to,
byłbym wrjbraził sobie, że teraz tutaj razem s nim;bedziemy pić (pił) we dwóch
w przyszłym tygodnieuw Krakowie.
あなたの英語は間違っているような気がする。
仏語のj'aurais du luiのduは不用なのでは?
534 :
533 :2005/11/28(月) 22:31:43
wrjbraził→wyobraził 他にも書き間違いあり。既習者なら、すぐに分かると思う。
535 :
525 :2005/11/29(火) 00:24:02
おおおすごい! ありがとうございます!! 仕事の後に四時間しか勉強できないので助かります、 >主節の動詞が過去でも、従属節の動詞を一つ前の過去にする必要はない。 驚愕です! 主節と従属節の時制が違ってる例をいくつか読んでしまい、混乱してたのです。 >あなたの英語は間違っているような気がする。 間違ってるはずです(笑 すみません。英語のほうが苦手なので・・・ (then we should be together now right here = we would have been together now、のほうが正確かも、、、) >仏語のj'aurais du luiのduは不用なのでは? avoir条件法+devoir過去で、ないと通じなくなってしまいます。 英語の例でも仏語の例でも、以下の[ ]内に興味があったんです。 >>彼が、あの事件が起きた二日後にロンドンに行ってしまうことを私が知っていたなら[実際には知ることができなかった]、 私は彼に真実を告げておくべきだったし[しかし告げなかった]、そうしていれば[しなかったが]今、私たちは一緒にここにいれただろうし[実際には一緒にいない]、 来週には一緒にクラクフで二人で酒を飲んでいると私は思う[でもそれはありえない希望的観測] こうした[ ]の非=事実、非=現実は、書いていただいた例文を読ませていただくと、 英仏とはかなり違うニュアンスで下位同意(sous-entendu, 意識の下レベルでなんとなく合意されている)が響いているような気がするのですが、 気のせいでしょうか? 新しい世界を見ているようです。 例文を何度も読み書きさせていただいてがんばります!
536 :
525 :2005/11/29(火) 00:43:15
>>531 さん
>不定法は法だろうか?
できれば「不定法」について教えていただけますか?
仏語で言うInfinitfのようなものでしょうか?
例えば、"Być, to dobze"というような表現はポ語では言わないですよね・・・?
(仏語だと可能。"Etre(D'etre), c'est bien" -「存在する、ということは善きことである」)
>勿論、条件法、希求法、接続法なんてものが仮定法と別のものとして
形態上存在しない
形態論上ないんですか!? スラブ語(一般化してはいけないのでしょうけど)の概念そのものに興味がわいてきました。
(でも数字も覚えなきゃ・・・毎日100まで音読するので精一杯です。序数詞と性とか混ぜると三百くらい発音しないといけない・・・
なんてすごい言葉なんだ!!
subjonctifというのが、どういう概念か説明できる。 ロマンス語、ドイツ語、スラヴ語で、どのように表現法が異なっているかも。 Gdyby wiedziałemのwiedziałemは過去でない。英語のIf I were a birdのように、 by+過去形で、subjonctifに当たる形がなかったから過去形で補っている。 sous-entenduということではない。ただスラヴ語では、時制の概念が整備されなかったということ。 私は、時間という概念を各国語でどのように捉えていたかに興味をもっている。 私はすぐにレスでない。悪しからず。
538 :
名無しさん@3周年 :2005/11/29(火) 12:54:31
ポーランド語で OH!NO! Help me!はどう言うのですか? 男性系女性系はあるのですか?
539 :
名無しさん@3周年 :2005/11/29(火) 14:38:13
uzai
540 :
名無しさん@3周年 :2005/11/29(火) 15:54:01
541 :
名無しさん@3周年 :2005/11/29(火) 16:20:15
ほんと?
>>536 > 形態上存在しない
>
> 形態論上ないんですか!?
英語に条件法や接続法、希求法などが形態論上無いのとそう違いませんよ。
英語では仮定法か、ドイツ語風に言えば話法の助動詞と組み合わせた直説法
でしょ。
543 :
名無しさん@3周年 :2005/11/30(水) 17:11:18
544 :
名無しさん@3周年 :2005/11/30(水) 17:51:53
545 :
名無しさん@3周年 :2005/11/30(水) 22:06:38
おまえらウザインダヨ死ね
546 :
名無しさん@3周年 :2005/12/01(木) 16:57:40
>>544 日本人の母親は受験生の息子にフェラチオをするのが常識とは。。。萎
547 :
名無しさん@3周年 :2005/12/04(日) 16:55:42
週刊現代の記事がそこまで伝わってるわけだw
548 :
名無しさん@3周年 :2005/12/23(金) 22:52:54
最近出た 渡辺克義氏の「ポーランド語の風景」は良い本だと思うが 最低エクスプレスを上げたレベルの香具師でないと訳解らんのではないのかなあ とても売れるとは思えないからポ語を学んでる香具師はさっさと買っておくが吉 すぐに手に入らなくなるに3zł 豊富な用例解説は非常に勉強になる p50の「中・上級者の皆さん!mleć,zmlećの活用は大丈夫だろうか?。」にドキッとさせられたのは 俺だけだろうか? それにしてもこの人 文法書と昔出してた泰流社本のような読本を執筆してくれないかな
エクスプレスすら上げてないヘタレの俺が来ましたよ。
>>548 ご指摘の通り、ポーランド語で書かれた部分はちんぷんかんぷんでしたw
著者の方、自分でもおっしゃってますけど相当なメモ魔みたいですね。
引用の幅広さが半端じゃないと思いますた。あと、相当な Czinoski と見た。
これだけじゃ何なので見つけた誤植(一部自信なし)を挙げておきます。
現代書館の人、見てたら次の刷りで訂正ヨロ。
p.31 シェキェヴィチ → シェンキェヴィチ, Siekiewicz → Sienkiewicz
p.105 WZBRRONIONY (Rが1コ多い?)
p.105 as log as → as long as
p.255 Славuана → Славиана (2ヶ所)
書き込んでから気づきますたが czi なんて結合は無いですよね。 無視して下さい。スマソ
551 :
名無しさん@3周年 :2005/12/30(金) 18:21:41
シチェンシリヴェゴ ノヴェゴ 六。
あけましておめでとうございます 今年こそは3回目のポーランド行くぞ! 言葉もすこしは勉強したいな…。
>>535 接続法というのは、話者の主観を表す法。主観でない単なる事柄を表現する直説法と異なる。
文では、話者の主観内容は、「思う」や「願う」などという動詞の従属節のなかで表明される。
印欧語では、主観なのか主観でないのか区別しようとした。
主観であることを表すために、ラテン語等では接続法という固有の形態が作られた。
古くは、「思う」や「願う」などの動詞の従属節内でも、主観なら接続法、主観でないなら
直接法と区別されていただろう。
現在のロマンス諸語の接続法は、このラテン語用法の崩れた形だと考えられる。
時制の一致(テンスの照応)という現象は、主観内容を表す従属節接続法の時間順序が区別されるようになり、発生したのだろう。
ラテン・ギリシア語派は、主観・非主観と時制を組み合わせた緻密な形態を発達させていった。
ゲルマン・スラヴ語派は、主観内容を区別するために、直説法過去形を応用した。
主観内容は、現代ドイツ語では接続法U式という直説法過去形を少し変えた形で、スラヴ語ではbyと過去形で表現されている。
スラヴ語のbyは、現実と反する仮定や祈願ではよく出現する。
554 :
550 :2006/01/04(水) 22:40:41
上は難しかったかもしれないので、補足説明。 従属節における主観内容の表現は、スラヴ語において、ロマンス語のように接続法という 固有の形態は作り出されなかったが、by+過去形で伝達される。 主観・非主観の区別は、印欧語そのものの物の見方に潜在している。 この見方は日本語にはない(表現手段として固有の形態を発生させなかった)。 「〜するように」という命令・要求、「〜であるように」という願望・祈願(ギリシア語の 希求法として区別)、「〜であれば〜」という現実にありえないことの仮定、 「本当に〜であるのか?」という疑念は、すべて話者の主観内容であり、 「夜になると月が上る」というような客観的事柄でない。 スラヴ語のbyは「心態詞」と命名すべきものだ。 そして、このbyは、ほとんどのスラヴ語の場合で、よく移動し、接続詞や動詞と融合する。 P語だと、żeby<że+by、gdyby<gdy+by、byłby<był+byのように。 しかし、現代のゲルマン語やスラヴ語では、主観・非主観の対立はあまり 感知されていないことが多い。形態論的に発達しなかったためだろう。 従属接続詞が、żeでも żebyでもどちらでもよい場合が多い。 従属節が主観内容であり、さらに時間継起の順序まで明確化する ロマンス語などのテンス照応は生じなかった。それゆえ、byのない従属節では、 出来事の時制通りになる。 言語とは、ものの見方、ものを区別する表現体系。 日本人なら、「おまえは言っただろ」と「あなたはおっしゃった」の意味の違いが分かるはず。
555 :
名無しさん@3周年 :2006/01/05(木) 21:40:58
556 :
名無しさん@3周年 :2006/01/05(木) 22:07:15
>>550 >>接続法というのは、話者の主観を表す法。
というのなら、日本語はでも文末表現を変えることで接続法と同じ機能を
持たせてるわけであり、
>>日本語にはない(表現手段として固有の形態を発生させなかった)。
とは胃炎。
>>555 これってポーランドへ行って日本語の出来るポーランド人に教わるってことですよね
ワルシャワなのかな…?それともクラクフ?
現地に行ってまで日本語で勉強するなら
国内でいい気がするけれど、そうでもないのかなぁ。
というか日本人でポーランド語を勉強してる人ってどれくらい…?
>>556 頭が悪いことがすくわかる。
印欧語の法と時制の組み合わせ法則の概念がわかっていないのが明白。
日本語と英語の表現法の違いの本でも読みたまえ。
必ず「モダリティ」という章があるから。
559 :
名無しさん@3周年 :2006/01/07(土) 17:54:45
>>555 >>557 授業料高すぎるよ。新宿のカルチャースクールで習ってもそれくらいで済む。
ポーランドの物価なら300ズロチ払っても高いくらいだ。
560 :
名無しさん@3周年 :2006/01/07(土) 19:08:03
1ズロチでたくさんキノコが買えるよ
>>548 きょうやっと書店で見つけて立ち読みしてきました。
この先生、もっと年配の人かと思ってたら、まだ四十代半ば
だったのでちょっとびっくり。
で、第一印象は「妙に余白の少ない本だなー」
>>554 スラブ語の by ということでいえば、人称語尾の取り方が
言語によって妙にまちまちで面白いっす。
562 :
名無しさん@3周年 :2006/01/08(日) 00:35:25
すみません 花(植物?)の名前で「maciejka」というのがありますが、これは英語or日本語で何といいますか?
563 :
名無しさん@3周年 :2006/01/08(日) 01:19:18
ポーランド語に触れたばかりの初心者で、本当に初心者な質問で申し訳ありません。 「(一家で)引っ越しました。」は przeprowadzali sie(エン、ヒゲのある方) であっているでしょうか? どうか教えてください。お願いします。
>>562 英語名は辞書には night-scented stock と出ていました。
日本名は辞書には ヨルザキアラセトイウ と出ていました。
あ、すんません。ヨルザキアラセイトウ の間違いです。
566 :
562 :2006/01/08(日) 16:35:54
>>564-565 ヨルザキアラセイトウですか、ありがとうございます。
夜咲くんですかね?
567 :
名無しさん@3周年 :2006/01/08(日) 16:41:27
>>563 Oni przeprowadzali się.
(My) przeprowadziliśmy się.
568 :
563 :2006/01/08(日) 16:43:46
辞書等で人称を確認されたし
569 :
563 :2006/01/08(日) 18:03:49
>>567 ありがとうございます。確かに何人称か判らない質問の仕方をしてしまい、
すみません。(そして御丁寧にどちらも教えてくださり、ありがとうございます。)
ネットで調べたら引っ越すは
przeprowadzac sie. (エン)と
przeprowadzic sie.とありました。Myの場合〜zicを使うのでしょうか。
この使い分けはどのようにしているのでしょうか?
質問ばかりですみません。。。
570 :
名無しさん@3周年 :2006/01/08(日) 18:44:31
przeprowadzac się 不完了体 przeprowadzic się 完了体 563は完了体przeprowadzic się と不完のprzeprowadzac sięをごっちゃにしている 完了 不完了は参考書を参照のこと さもなけりゃ 上手く説明できる香具師を待て Często oni przeprowadzali się. とは言うが Często oni przeprowadzali się. はあり得ない
571 :
名無しさん@3周年 :2006/01/08(日) 18:57:13
Czasami mówię mi "Kurwo". 時々彼は私に”売女め"と言う On powiedział mi "Kurwo". 彼は私に”売女め"と言った(言ってしまった) 完了体 不完了体の区別はスラブ語動詞最初の肝
572 :
名無しさん@3周年 :2006/01/08(日) 18:59:21
>>571 大間違い Czasami mówię mi "Kurwo".
○ Czasami on mówi mi "Kurwo".
失礼しました
573 :
ステファン :2006/01/08(日) 21:15:20
最近、ポーランドの観光地には、多数の中国人旅行客が訪れる。 中国人たちは、周囲の人達を馬鹿にした態度をとり、迷惑など お構いなしのマナーでマジに横暴で凶暴だ。 マナー以前のことで、中国人たちはモラルが欠落している。 だがポーランドの人達は、日本人も韓国人も中国人も区別でき ないから、東南アジア人は すべてマナーが悪いと見てしまう。 どうにかならないだろうか?
574 :
563 :2006/01/09(月) 01:31:49
>>570 さん
>>571 さん
ありがとうございました。
自分でもいかにも初心者通り…という感じがします。
一から頑張って勉強していきます。質問してみて良かったです。
575 :
名無しさん@3周年 :2006/01/10(火) 20:16:30
no wreszcie wynormalnialas:p kurde ale nota... jakbym czytala scenaruisz nowych odcinkow klanu:P zartuje. matylda ale rysiek do mnie dzwonil ostatnio i sie skarzyl czy miedzy wami cos sie...popsulo? ;(
576 :
名無しさん@3周年 :2006/01/12(木) 20:54:50
読めない
577 :
名無しさん@3周年 :2006/01/13(金) 18:44:37
現在大学でポーランド語は東京外語大でしか学べないのでしょうか? 他大学ではドイツ語やフランス語のように学ぶことは不可能なのでしょうか?
579 :
577 :2006/01/13(金) 20:42:37
>>578 Wow!!!
ありがとうございます!!!
大学の選択を誤ったようです。実は推薦で某私立に受かっていたのですが・・・
浪人して東京外語大を目指します
580 :
名無しさん@3周年 :2006/01/14(土) 01:49:53
推薦を蹴ってまで夢を追い掛ける君に感動した。・゚・(ノД`)・゚・。
581 :
名無しさん@3周年 :2006/01/14(土) 16:32:16
俺も行こうかな
582 :
名無しさん@3周年 :2006/01/15(日) 13:10:58
来いよ
583 :
名無しさん@3周年 :2006/01/16(月) 01:06:01
アゲまして おめでとうございます。
584 :
名無しさん@3周年 :2006/01/16(月) 16:18:54
カッコいい人と一緒に何処かに行く時は、必ず、バーバリーのプリーツ(ミニ)スカートにする。 やっぱり、パンツ見えそうな格好してると、相手の視線がそっちに集中してくる。 この季節、お花見とかでそういった格好して膝枕してあげると喜ぶ。 今日、葛西臨海公園でお花見してきて、彼氏ゲットしました。 上に書いたような格好で行き、お弁当も作って、膝枕もして、 観覧車に乗って告白されてキス。 男って単純です。 彼氏に会う以外はジーンズで手抜いてます。 ↑ ポーランド語に翻訳して欲しい☆
585 :
名無しさん@3周年 :2006/01/16(月) 18:04:33
却下
586 :
名無しさん@3周年 :2006/01/16(月) 19:57:17
ヨーロッパの女人は(ある方面の)毛をはやしたままらしいね。 湯浅が言ってた。
587 :
名無しさん@3周年 :2006/01/16(月) 21:13:07
わき?
588 :
名無しさん@3周年 :2006/01/17(火) 16:44:23
脇とか全部。
589 :
名無しさん@3周年 :2006/01/18(水) 18:35:09
フランスがそうだったときは、ヨーロッパの大概の国でそうだった>腋毛 しかしいまやフランスも腋毛を剃るようになったので、ポーランド含めてほとんどの国で剃る。 陰毛も完全に剃ることが多い。 フランスのトレンドが基準なんだな。 ただしロシアの田舎の方だけはいまだに腋毛を生やしている。
asa
591 :
名無しさん@3周年 :2006/01/24(火) 18:43:29
センター失敗したからポーランド語でもやるかな
592 :
名無しさん@3周年 :2006/01/24(火) 22:50:45
早まるな!山手線をストップさせることになるぞ
593 :
名無しさん@3周年 :2006/01/26(木) 17:27:25
高校卒業してからポーランドの大学に行きたいな
594 :
名無しさん@3周年 :2006/01/27(金) 04:52:15
ポーランドの大学はタダだって
595 :
名無しさん@3周年 :2006/01/27(金) 07:31:06
それって税金払ってるポーランド国民だった場合?
普通の国は大学なんてタダだろw
597 :
名無しさん@3周年 :2006/01/27(金) 21:05:31
タダの大学と有料の大学がある。 でも外国人には全部有料だろ。 東大法の小森谷先生のところでポーランド語を勉強して、ワルシャワ大法学部いくのがいい。 これからポーランドは大きく伸びるから、いいよ。
598 :
名無しさん@3周年 :2006/01/29(日) 22:47:36
599 :
名無しさん@3周年 :2006/01/30(月) 03:12:18
598さんへ あのポーランド人らしい女性は 「財布がなくなっちゃったわ」と言ってるんです。 怒っていないと思うんですが、人種差別的な表現がありそうです。 そういう女性と付き合わない方がいいと思います。
600 :
名無しさん@3周年 :2006/01/30(月) 07:17:05
>>599 とても助かりました(^^;
ありがとうございました。
601 :
名無しさん@3周年 :2006/01/30(月) 08:01:59
なんでそれが人種差別的な表現なの?
602 :
名無しさん@3周年 :2006/01/30(月) 20:38:05
「ポーランド語の入門」ほしい方いますか?お譲りしたいんですけど。 カセットはないです。
603 :
名無しさん@3周年 :2006/01/31(火) 00:00:08
604 :
602 :2006/01/31(火) 00:50:28
メールしましたのでご覧ください。割りとお値打ちの価格をご提案差し上げたつもりです。 どうぞよろしくお願いします。
605 :
名無しさん@3周年 :2006/01/31(火) 23:03:23
どこが人種差別的な表現なのか説明しろ
606 :
名無しさん@3周年 :2006/02/01(水) 00:13:40
ニェロズミエム
>602 >604 × お譲りしたいんですけど ○ 割りとお値打ちの価格でお譲りしたいんですけど 一見悪徳商法風・・・・
608 :
名無しさん@3周年 :2006/02/01(水) 06:14:09
何故人種差別の表現はそんなに気になったんですか。 劣等感なんてあるんですか。 そんなに知りたいならご自分でポーランド語をお勉強なさった方がいい かもしれない。
609 :
名無しさん@3周年 :2006/02/01(水) 14:38:42
>>603 そうそう。俺も書いてから悪徳商法ぽいと思ったよw しかし長いことヤフオクを
見張ってようやく手に入れた本だったので流石にただというわけにも・・・
しかしいまだに定価以上の値が付く語学本てのも珍しい。
他の本で良いのがあまりない、というのが原因でしょうか?
>>602 今から郵便局行って来ますね。
612 :
名無しさん@3周年 :2006/02/01(水) 20:30:33
いい加減にしろカス
613 :
名無しさん@3周年 :2006/02/01(水) 22:45:59
最近、ポーランドの観光地には、多数の中国人旅行客が訪れる。 中国人たちは、周囲の人達を馬鹿にした態度をとり、迷惑など お構いなしのマナーでマジに横暴で凶暴だ。 マナー以前のことで、中国人たちはモラルが欠落している。 だがポーランドの人達は、日本人も韓国人も中国人も区別でき ないから、東南アジア人は すべてマナーが悪いと見てしまう。 どうにかならないだろうか?
614 :
名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 00:32:15
>>599 嘘教えるなよ。
それは「ちんちゃんちょん」っていっていてアジア人への侮蔑語です。黄色猿死ね!みたいな意味です
615 :
名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 06:01:08
614 599です。俺は嘘をつかない。人種差別的な表現があることは悲しい事実です。 しかし、「黄色猿死ね!」のような表現とちょっと違ってるんです。
616 :
名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 08:55:54
ポーランド人って最悪ですね
617 :
名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 12:40:48
まあね、日本人も罪がないと言えない。
618 :
名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 15:49:44
今までなんとなくポーランドに夢を抱いてきた自分が馬鹿みたいだよ。 もう死にたい
620 :
名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 20:52:33
ポーランドはあなたみたいに情けない奴が要らないでしょう。
621 :
名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 21:07:29
>>618 >>619 黄色人種差別国
1 スウェーデン
2、チェコ
3、ポーランド
4、べラルーシュ
5、デンマーク
6、ハンガリー
7、ウクライナ
8、スロバキア
9、ラトビア
10、リトワニア
ま、ヨーロッパの田舎国家が多いですね。でもポーランドは有数の
差別国家です。
彼らにアジア人をどう思うか質問してみなさい、10人中8人は
嫌いとか、さぁ・・とかの返事です。
622 :
名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 22:04:05
623 :
名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 22:56:38
624 :
名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 23:08:46
黄色人種差別国 =日本人差別国とは限らないけどね。 ほとんどの場合、中国系移民が嫌いなのであって日本人には好感を持っている。 でも見た目では分からないから、日本人もチンチョンとからかわれる。 でもスウェーデンが1位というのは納得いかない。某サイトの影響か? なんだかんだいってスウェーデン、デンマークは先進国なので、あからさま な差別を受けることは少ないし、危害を加えるネオナチもわずか。 東欧や東スラブ三国のほうが酷いでしょう・・・。
625 :
名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 23:13:43
人種差別のことも知らずにポーランド語を勉強してたんかよ。 外国語を勉強し始める前に、一度その国を訪れて好きになれるかどうか確かめるべきだな。
くだらん。 どこの国だって、よい人間もいれば悪い人間もいる。 そういう個々の事象を取り上げて国が好きだの嫌いだのと論じるのはナンセンス。 人種差別がどうのと言って一国を全否定するヤシは、人種差別主義者と大差ない。 同じ土俵に上がっていることに気づかない愚か者だ。
627 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 00:41:15
>>626 >どこの国だって、よい人間もいれば悪い人間もいる。
>そういう個々の事象を取り上げて国が好きだの嫌いだのと論じるのはナンセンス。
そりゃ当たり前だ。でも「国民性」というものは存在するし、
「親日国・反日国」というもの存在する。そして現にアジア人嫌いな
ポーランド人が多いことから、ポーランドは差別国家だと言える。
628 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 02:28:40
ポーランド人は最低ですよ。さっきスカイプしてたらポーランド人から電話かかって来たから出た。三人くらいの女がいいたい放題げらげら笑いながらいって切りやがった。死ね
629 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 02:30:35
日本も差別国家かな。日本人に見下されるアジア人が多いそうです。 他の国を批判する前、自分が生まれ育った国の状況をはっきりしてはいかがでしょうか
630 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 07:07:22
>616 >618 >619 >621 >625 >628 此奴は数年前から世界史板を中心にポ関係のスレを荒らし回っている ネオナチ厨の猿だから相手にするな 最近は世界史板で全く相手にされないものだから国際情勢板あたりで 妄想を振りまいているがそこでも相手にされなくてここに来たんだろ 相手が人間なら議論の余地もあるが 猿の相手をしても仕方が無い 無視が一番
631 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 08:29:53
630さん こいつの事を教えてくれてありがとうございます。確かに無視が一番。
632 :
↑ :2006/02/05(日) 08:32:03
釣られてるなよ。ログくらい読め
633 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 08:35:36
226: 2006/02/05 03:24:56 5byShKkP ついでに、ポーランドで日本人にジョンタといったら差別。
634 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 14:55:27
スカイプって知らない人にもかけることができるの? 電話番号も知らないのにどうやってイタズラ電話できるんだろう。
635 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 17:52:38
やればわかる
636 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 19:09:01
>>630 ポーランドについてのマイナスな意見が出ると、すぐにそうやって人のせいにして現実逃避
するのは良くないと思います。
637 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 22:42:13
638 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 23:04:03
割に戦前の日ポ関係は密接でね 特に軍事関係 この美談も一筋縄ではいかないところがミソ ちなみに杉原千畝氏が公使館を開設する予定だったのが 当時ポ領のルブフ(現リヴィウ) 杉原氏は外務省有数のソ連情報収集者(ぶっちゃけスパイ)
639 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 23:24:05
そんなん意識してるの日本人だけ。日本人はいいところだけピックアップして 美化する傾向があると、ポーランド人の友人が言っていた
640 :
名無しさん@3周年 :2006/02/06(月) 02:00:43
どんな国民でも同じです。ポーランド人もドイツ人もフランス人も 自分の歴史にいいところを強調して美化する傾向があるんです。 日本人も例外ではありません。
641 :
名無しさん@3周年 :2006/02/06(月) 02:15:49
(゚Д゚)ハァ?
642 :
名無しさん@3周年 :2006/02/06(月) 17:26:03
ポーランド人はマカ(Macユーザー→PC系の板参照)が多い。まるでMac信者。 奴らの宗教は2つある。カトリックとMac。 要するに文系のキモヲタ。
643 :
名無しさん@3周年 :2006/02/06(月) 17:28:01
ドイツではマカは少ない。 スウェーデンやノルウェーではほとんどいない。 やっぱり優等ゲルマンはWindows。 劣等スラブはMac=貧乏人のフェラーリ。
644 :
名無しさん@3周年 :2006/02/06(月) 21:26:26
向こうのPC使い達と連絡を取り合ってるがマカーは一人だけ 高いMacはポでは日本以上にマイナーな存在 九割がWindows残り一割はGNU/Linux等のUnix系使い こいつらの レベルは本当に高い 窓使いが優秀だって? 本当にコンピュータそのもので遊ぶなら あんなつまらんOS使わんよ
おまえら楽しそうだな
646 :
名無しさん@3周年 :2006/02/08(水) 22:51:20
647 :
名無しさん@3周年 :2006/02/08(水) 23:06:12
Macなんてそんなに高いか? せいぜい同性能のWindowsの3〜4万高くらいだろ。 これくらいならポ人でも買える罠。 倍の値段するってなら高いといえるがな。
648 :
名無しさん@3周年 :2006/02/09(木) 10:57:06
>>639 日本のこと擁護するつもりはないが自分のこと棚に上げて欧州人が言う台詞じゃねーだろ
649 :
名無しさん@3周年 :2006/02/09(木) 13:46:07
650 :
名無しさん@3周年 :2006/02/09(木) 14:59:26
>>647 同じ値段ならウインドウズの方がマックよりずっといいよな
特殊な世界は別だが、現実問題としてマックでは不便。 普通の会社や家庭ではウィンドウズが当たり前だから いろいろ困る。ネットワーク効果ってやつか。
652 :
名無しさん@3周年 :2006/02/10(金) 23:45:21
日本語とポーランド語の混合文を書くとなると Unix系のOSでEmacsを使うのが一番手っ取り早いんだけどな スペルチェックも設定できるし
653 :
名無しさん@3周年 :2006/02/11(土) 01:49:52
Mac OSでは動かないソフトも多いし、 Safariだと入れないサイトもあるしな。 俺ネットで株やってるから痛切に感じるね。 マックは不便だよ。 ノートPentiumMではウィンドウズ重かったけど、 CoreDuoの新しいの買ったらストレス全く無くなった。 画面のデザインはマックの方が面白いけど、何のメリットも感じない。 DTPやる人にはまだいくらか価値があるんだろうけどね。 同じ金出すならウインドウズPCの方がいいのは同意。 ポーランド人が多いというのはアップル創業者がポーランド人だからって、 そういう民族的プライドみたいなのもあるんじゃね?半島並のつまらないプライドだけどさ。 いくらポ語習っても小国(民族)の悲哀や劣等感は結局日本人にはよくわからないよ。
>>653 DTPだって、最近ではAdobeもたいていの自社製品をWindowsでも出してるし、
Macのメリットなんてますます分からないですね。
まあスレ違いだが。
デザインとかがいいのかな?
655 :
名無しさん@3周年 :2006/02/11(土) 16:34:43
えーっと、母がポーランド人なんですが、日本人は相手が一人なのに"Wy"を使って話す人 がいますが、これは大きな間違いです。ポーランド語の基礎もわかってない人です。 ロシア語とか似てると思って勉強してる人はいい加減切り離して勉強したほうがいいですよ。 そもそも相手が一人なのに「あなたがたは〜」なんて言わないでしょう、日本語でも(笑) 一人しかいないポーランド人に向かって「Wy〜」とか言うと頭がおかしい人と思われますね。
656 :
名無しさん@3周年 :2006/02/11(土) 16:37:47
ちなみに、チェコ語はポーランド人にとって「子供っぽい言葉」みたいです(笑) チェコ語もポーランド語もぜんぜん違う言葉ですし一緒にするべきではないですよ〜。 ポーランド語勉強すればチェコ語も理解できるとか勘違いしてる人はすごく恥ずかしいですね(笑)
(笑)
658 :
名無しさん@3周年 :2006/02/11(土) 22:59:13
ポーランド語をまったく知らない初心者に限ってポーランド語は○○○語に似てるか どうかとか異常に気にしますよね(笑)そういう人ってポーランドっていう国や民族に 興味があるんじゃなくて「ポーランド語」と「ポーランド語を勉強している自分」が 好きなんじゃないでしょうか。そんな人はたとえ完璧にポーランド語を修得したって現地の ポーランド人には見向きもされないでしょうね(苦笑)
659 :
名無しさん@3周年 :2006/02/11(土) 23:05:30
有名なコピペに釣られるとは・・・
660 :
名無しさん@3周年 :2006/02/11(土) 23:06:17
言葉だけじゃなくて文化も学ぶことは大事だお
662 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 00:18:33
言葉は文化の一部分。 ポーランド語に興味があるんだもん、いいじゃん。 それからだんだんその民族に興味を持つ。
663 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 00:28:02
664 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 00:34:15
ポーランド人の女の子とメール交換してます 可愛いよ^^
665 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 01:35:26
>>658 つーか
言葉こそその民族の核であり文化の基礎で有るのではないか?
古プロイセン人のように言葉を失い滅んだ民族は数多く有るではないか
完璧(実際そんなことは有り得ないが)に習得した人物が
「ポーランド語を勉強している自分」が好きであっても
得るものは多々あるではないか 日本語と日本語を勉強している己が
好きな外国人に対して我々は見向きもしないような事をするか?
666 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 01:46:34
うん
667 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 02:42:46
668 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 02:50:20
日本人みたいに”金になるから”という理由で外国語(日本語)を 勉強してるような外国人とは友達になりたくないですよ!
669 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 02:57:40
670 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 13:34:50
671 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 14:28:28
チョ ジエニーヤ オーツナ。 超 自演 乙
673 :
671 :2006/02/12(日) 15:32:31
ん?
674 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 16:22:43
都合の悪くレスはすべて自演扱い
675 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 17:22:45
悪く
676 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 17:26:54
違く
677 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 18:32:53
>>”金になるから”という理由で外国語を勉強してるような そんな奴はおらんやろ。 私は言語の構造がおもしろいから勉強している。
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。 そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて 「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」 って言われちゃったんだ。 俺は慌てちゃってさ 「・・え?は、はぁ・・・」 みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら 俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。 そんでとうとう家までついて来ちゃってさ 「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」 とか言うわけよ。 俺もう理性が吹っ飛んじゃって (全てを読むにはもっとワッフルワッフルと書き込んでください)
もっとワッフルワッフル
680 :
名無しさん@3周年 :2006/02/12(日) 22:10:12
つまらないよ。 ごめん。
くだらねえコピペじゃんかこれ。
「母がポーランド人なんですが」でぐぐってみたんですが 該当するのなかったよ
684 :
名無しさん@3周年 :2006/02/14(火) 01:31:16
どうでもいい
えーっと、母がローマ人なんですが、ギリシャ人は対象が複数なのに"id"を 使って話す人がいますが、これは大きな間違いです。ラテン語の基礎もわか ってない人です。ウンブリア語とか似てると思って勉強してる人はいい加減 切り離して勉強したほうがいいですよ。そもそも対象が複数なのに「それ」 なんて言わないでしょう、ガリア語でも(笑) 複数の物に向かって「id」とか言うと頭がおかしい人と思われますね。
いいねそのネタw
687 :
名無しさん@3周年 :2006/02/14(火) 08:40:58
ドイツに感染に何の意味か答えろよ
688 :
名無しさん@3周年 :2006/02/14(火) 21:29:40
全然笑えない
689 :
名無しさん@3周年 :2006/02/15(水) 03:53:05
荒らす高崎行きの合格証明だけでハイデルベルクとブレーメンまさか自分も受験です!差別国家
690 :
名無しさん@3周年 :2006/02/20(月) 17:00:01
群馬大学乙。
691 :
名無しさん@3周年 :2006/02/21(火) 19:42:06
ポーランド語で犬って何て言うんですか?
>>691 ピエス(pies)、名前にするならフィンランド語のコイラ(koira)はどうだ?
693 :
名無しさん@3周年 :2006/02/21(火) 21:45:22
ありがとうございます! いや、犬の名前にするんじゃないんですよ(^-^) ポ人の友人が、自分のポーランドでのあだ名は犬だったって言ってたので、どんな単語か知りたくなったんです
piesは単なる「犬」。 普通人につけるあだ名なら、piesek(ピエセック)とかpsiak(プシャック)とかpsina(プシナ)だと思うよ。 どれも「犬ちゃん」とか「わんこ」というような意味。
695 :
名無しさん@3周年 :2006/02/22(水) 15:09:57
なんか可愛いですね!今度呼んでみよう
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾 『嫌韓流2』発売中 駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
697 :
名無しさん@3周年 :2006/02/24(金) 18:35:28
そういえば昔のテレビシリーズに 「4人の騎士と一匹の犬」(チュテルィ・パンツェルニ・イ・ピエス)というのがあったな。 第二次大戦のポーランド第一軍団に所属する4人の戦車乗りと犬の話。 社会主義時代の製作だからソ連をネガティブに描いてはいないが、 戦争モノのテレビ映画としては傑作だったな。 今でもたまに再放送されている。 観たことある人いる?
698 :
名無しさん@3周年 :2006/02/26(日) 00:25:28
ł これって普通のアルファベットにしたら何になりますか?
699 :
名無しさん@3周年 :2006/02/26(日) 02:23:05
普通のアルファベットって何? Lだろ。ポーランド語以外のスラブ語ではLとなってエルだよ。
l'
JIS X 0212 (補助漢字) Ł(9区8点) ł(9区40点) 棒付きL(ポーランド語L)
703 :
名無しさん@3周年 :2006/03/02(木) 19:11:14
みなさんNHK-BS2のワイダ映画特集観ましたか?
704 :
名無しさん@3周年 :2006/03/03(金) 05:26:35
ワイだ監督は日本が大好きな方なのにつまらない映画ばかり作っているんです。
705 :
名無しさん@3周年 :2006/03/03(金) 12:29:42
706 :
名無しさん@3周年 :2006/03/03(金) 17:53:54
>>705 確かにワイダ監督の最近の作品は面白くないぞ。
パン・タデウシュだって原作の価値に相当助けられているし、
聖週間は滅茶苦茶退屈だった。
ところで、ワイダ監督は、スペクタクル物は作れないのだろうか?
もう年だから、彼に期待しても無駄か…。
いつかポーランドでグルンヴァルドのリメイクが作られるのを待ってるんだが。
Awaria serwera. Przepraszamy. これってなんて書いてあるんですか?
>>707 Breakdown of service. (We are) Sorry.
709 :
名無しさん@3周年 :2006/03/05(日) 16:50:13
クール。
711 :
名無しさん@3周年 :2006/03/05(日) 23:45:29
>>710 どこのサイト?
Polishsoccerはクリスマスにハッキングされてた。
犯人はたぶんドイツ人のネオナチ。
712 :
名無しさん@3周年 :2006/03/06(月) 18:51:01
>>697 Cztery Pancerny i Pies
713 :
名無しさん@3周年 :2006/03/08(水) 06:39:30
>>712 "Czterech Pancernych i Pies"「4人の騎士と一匹の犬」
チテリッヒ パンツェルニッヒ イ ピエス
715 :
名無しさん@3周年 :2006/03/09(木) 01:46:12
716 :
名無しさん@3周年 :2006/03/09(木) 01:50:18
717 :
名無しさん@3周年 :2006/03/09(木) 02:06:53
718 :
名無しさん@3周年 :2006/03/09(木) 02:11:10
Kloss役のStanisław MikulskiはMikulskiといえばKlossといわれるほどの存在。 渥美清といえば寅さんというのと同じです。 今でもポーランドではTVCMに出たりしています。
719 :
名無しさん@3周年 :2006/03/09(木) 02:13:26
>>715-718 の連投、お騒がせしました。
ポ語を勉強してるひと、ぜひこの2つのテレビ映画のDVDを買って観てください。おすすめです。
720 :
名無しさん@3周年 :2006/03/12(日) 01:06:24
日曜はTBSのウルルンでポーランドやるよ
721 :
名無しさん@3周年 :2006/03/12(日) 22:46:18
チーズケーキ食べたい! ポーランドの女の子に作ってもらいたい(^3^)/
722 :
名無しさん@3周年 :2006/03/12(日) 23:13:54
その番組で、息子が嫁と独立して住む家を見学するシーンで 日本人女優が、おばあちゃんさびしがらないかと息子に聞いた。 すると、息子は遠くないから大丈夫さといった。 "далеко"と言っていた。これはロシア語と同じ発音、同じ意味。
なんでポーランド語のwikipediaの記事数日本語よりおおいの?
>>722 そりゃスラヴ語なんだから古くから使っている基本的な単語は同じさ。
>>723 ポーランド人の方が日本人より凝り性なんだろ
726 :
名無しさん@3周年 :2006/03/13(月) 00:43:42
>>721 日本じゃさぁ、フレッシュチーズ売ってないだろ
原則販売禁止の生乳使うから
>>724 でも意外と純化とか人為的なアルカイズムだったりするものもあるじゃない
古くから使ってると一概にいえるものじゃないんじゃない?
728 :
名無しさん@3周年 :2006/03/13(月) 20:08:41
729 :
名無しさん@3周年 :2006/03/15(水) 15:33:40
>>727 教会スラブ語でもその後のポーランドやロシアの古い文献にも普通に出てくるから、
なんでもない古い単語です。穿る余地さえないです。
ものもあるってことをいいたかっただけです
731 :
名無しさん@3周年 :2006/03/18(土) 17:45:33
大学でポーランド語を選択しました^^ これからよろしくおねがいします
732 :
名無しさん@3周年 :2006/03/19(日) 21:49:15
よろ。
734 :
名無しさん@3周年 :2006/03/21(火) 21:56:36
まあ、本当に学習上の疑問が生じたなら質問してみることだな。 このスレは、できる人が複数みている。 できる人がいないにもかかわらず、〜語スレとして立っているのも多い。 ちなみに、ドイツ語とフランス語スレでは、非常にできる人が質問に答えている。 新聞雑誌スラスラ読めるような上級者だと、初級者の質問に懐かしさを感じるんだな。 辞書みろよ、文法書読み返せ、というような あまりにおバカな質問だと無視されるので、そこは気をつけて。
マイナー語だから、E-mailのところにsageと書いてほしい。 できる人が複数みているというのは、専門家複数がみているということ。 飲み会の3次会のときに、このことが判明してしまった(爆笑)。 俺が誰か、はgutypmhgkutiogに暗号化しておく。
ベームさん乙です
738 :
名無しさん@3周年 :2006/03/22(水) 07:58:30
前々から疑問なんですが、 英語で言う使役動詞のような構文や、それに準ずるような、たとえば誰々に何々してほしい、 みたいな文章って、ポーランド語ではどうやって表現したらいいんですか?
dawac-dacに使役の意味があるが、英語のようには使われない。 誰々に何々してほしいは、ふつうprosze, niechの構文を使う。
>>736 失礼しました。これからはsageます。
いいえ。実は海外です。
どきどきの展開!
744 :
名無しさん@3周年 :2006/03/26(日) 20:04:27
age
746 :
名無しさん@3周年 :2006/03/28(火) 10:48:47
レム逝去。・゚・(ノД`)・゚・。
747 :
名無しさん@3周年 :2006/03/28(火) 18:02:21
レム先生はお亡くなりになられました。
749 :
名無しさん@3周年 :2006/03/29(水) 00:43:18
BSでソラリスとかの映画の特集やらないかな?
750 :
名無しさん@3周年 :2006/03/29(水) 07:10:36
>>748 Stanisław Lem nie żyje
「レム逝去」
751 :
最近覚えた :2006/03/31(金) 09:07:28
ヤイカナミエンコとポンチェック
752 :
名無しさん@3周年 :2006/03/32(土) 00:23:44
ヤイカナミエンコってなに? ポンチェックは食ったことあるけど。
753 :
名無しさん@3周年 :2006/03/32(土) 08:21:40
ヤイカナミエンコって半熟の玉子。 ボンチェックと言えない。正しい発音はボチェックだ。
ベクシンスキーが死んだ時も悲しかった・・・・・・・・ (´;ω;`)
755 :
名無しさん@3周年 :2006/04/06(木) 04:01:52
べクシンスキーって誰ですか。
757 :
名無しさん@3周年 :2006/04/07(金) 03:38:50
確かにこういう事件があったと思い出したんです。 よく知ってた人に殺されてすごく悲惨な事でした。 ところで、べクシンスキーさんの絵画の中で死をテーマにしたものが 多かったんじゃありませんか。自分の悲劇的な死を予感できたかも知れません。
なんか来週、NHKでポーランドのテレビ番組を紹介するらしいです↓ 「ネクスト 世界の人気番組」第2回〜ポーランド編 4月16日(日)NHK BS2 21:00-21:49 司会:野村正育、小池栄子 ゲスト:鴻上尚史、室井佑月、ほかに在日ポーランド人男女3人出るらしい ポーランドの人気番組を3つ紹介 (4月9日放送分の第1回はイタリア編)
ポーランド語の口語が聞けるいい機会です。
760 :
名無しさん@3周年 :2006/04/13(木) 02:52:25
ここんとここのスレ静かですね
761 :
名無しさん@3周年 :2006/04/15(土) 22:34:57
762 :
名無しさん@3周年 :2006/04/16(日) 01:22:22
>>761 ポーランド人日本人に不快感持たないかな?
763 :
名無しさん@3周年 :2006/04/16(日) 08:09:20
漏れの周り(日本語分かる人)ではドラマとしてはそんなに評判は悪くなかった 時代が時代で日本的なレトロな雰囲気もあるからそれだけで満足してたし、 ポーランド人にももっと知ってもらいたい話だといってた ただ、少年の名前がLew Kaczynskiだからなぁ 確かにLechじゃないけど、小泉純二郎みたいなもんだろw
764 :
名無しさん@3周年 :2006/04/16(日) 23:16:50
このドラマ、実際は「小樽の夏」なんだよね。
>>763 コイズミ・ジュンイヂロウ
増えたのは濁音だから。
766 :
名無しさん@3周年 :2006/04/17(月) 11:57:20
f,w と ch は濁音の関係ではないがな。 下唇を抑えるのと咽の奥で出す違いね。念のため。
ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト2006年度大会上位10位
Rank Name Solved Time
1 Saratov State University, Russia 6 917
2 Jagiellonian University - Krakow, Poland 6 1258
3 Altai State Technical University, Russia 5 681
4 University of Twente, The Netherlands 5 744
5 Shanghai Jiao Tong University, China 5 766
6 St. Petersburg State University, Russia 5 815
7 Warsaw University, Poland 5 820
8 Massachusetts Institute of Technology, USA 5 831
9 Moscow State University, Russia 5 870
10 Ufa State Technical University of Aviation, Russia 5 980
ロシア5校、ポーランド2校、オランダ中国アメリカ各1校。
人口比ではポーランド人最強です。
http://icpc.baylor.edu/icpc/Finals/Standings2006.html
ウィキペディア記事数上位5原語 1位英語 2位ドイツ語 3位フランス語 4位ポーランド語 5位日本語
ヨーロッパ主要都市ごとの住民の平均IQ(16才) 109.4 アムステルダム 109.3 ハンブルク 108.3 ワルシャワ 105.8 ストックホルム 105.7 ザグレブ 103.8 ローマ 103.5 ウィーン 102.8 チューリヒ 102.6 リスボン 102.0 ロンドン 101.8 オスロ 100.7 コペンハーゲン 100.5 ブダペスト 100.4 ブラチスラバ 100.3 マドリッド 099.7 ブリュッセル 099.4 アテネ 099.2 ダブリン 089.1 ヘルシンキ 096.3 ソフィア 096.1 パリ
ヨーロッパ各国の平均IQ
107 ドイツ、オランダ
106 ポーランド
104 スウェーデン
102 イタリア、ロンドンおよびイングランド東南部
101 オーストリア、スイス
100.5 ウェールズおよびイングランド
100 ノルウェー
99 ベルギー、デンマーク、フィンランド
98 チェコ、ハンガリー、スペイン
97 アイルランド、スコットランド
96 ロシア
95 ギリシャ
94 フランス、ブルガリア、ルーマニア
90 トルコ
89 セルビア
ソース、The Times紙
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,2-2105519,00.html
>>772 でも新規の記事を書くボットなんてあるの?
774 :
名無しさん@3周年 :2006/04/20(木) 03:26:38
775 :
名無しさん@3周年 :2006/04/20(木) 03:30:38
>>761 ところで4月24日って月曜日ですが、ポーランドでは休日なんですか?
12:10〜の放送だからお昼ですよね。
平日だったら視聴率期待できないですよね。
776 :
名無しさん@3周年 :2006/04/20(木) 07:28:55
あいにく24日は平日です。日本の文化を宣伝しないようにこういう時間帯が選ばれたんです。 しかし、日本に興味がある人はビデオで撮るはずです。
777 :
名無しさん@3周年 :2006/04/20(木) 09:37:17
>>776 でもそういう線も一部にはありえるかもな。
視聴率の低い時間帯のコンテンツ不足で穴埋めのために組まれたやる気のない番組編成って感じがする。
779 :
名無しさん@3周年 :2006/04/22(土) 22:05:00
ポーランドの古都クラクフの広場で綿菓子を売ってた。 そこにWATAと書いてあるんで、その意味を聞いたら「綿」だとか。 ポーランド語で綿のことをWATAって言うんですか?
780 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 00:11:20
>>779 そうだよ
発音はヴァタに近い
似ているのは偶然の一致 語源的には全くの別物
781 :
名無しさん@3周年 :2006/04/26(水) 05:15:38
ポーランドの国営テレビに放送された『関西テレビ放送開局45周年記念ドラマ 「ワルシャワの秋」』を見ました。日ポ友好を結ばれるドラマで感動しました。 ポーランド語を話そうとする日本人の俳優たちも素晴らしかったです。
782 :
名無しさん@3周年 :2006/04/26(水) 23:00:28
月曜の昼というのが難点だったね
783 :
名無しさん@3周年 :2006/04/27(木) 03:05:25
784 :
名無しさん@3周年 :2006/04/27(木) 23:15:54
そうw どこ?ワルシャワ?
785 :
名無しさん@3周年 :2006/04/29(土) 18:51:44
南ポーランドに住んでいます。 今日から1週間の連休が始まります。
786 :
名無しさん@3周年 :2006/04/29(土) 19:05:22
西日本に住んでいます。 今週から連休が始まります。
787 :
名無しさん@3周年 :2006/04/30(日) 05:47:37
ポーランドと日本の憲法記念日は同じ日に当たるんですね。 だから、連休も同じですよ。
788 :
名無しさん@3周年 :2006/05/01(月) 12:23:41
>>785 てことはクラクフ?いいところだよね。人間はケチだけど。
789 :
名無しさん@3周年 :2006/05/01(月) 20:21:27
>>788 クラクフではありません*_*
シレジア地方に住んでおります。
しかし、確かにクラクフの住民はケチだって噂がたっているんですね。
790 :
名無しさん@3周年 :2006/05/01(月) 22:49:56
オポーレ? とか自動車関係でヴァウブジフとかあの辺? シレジアだとヴロツワフしか行ったことないけど、それじゃ南部とはいえないよね。 グルニ・シロンスクだと工業地帯から一歩離れると自然がきれいなんだってね。
791 :
名無しさん@3周年 :2006/05/02(火) 03:12:56
俺は住んでいる街はあの綺麗な自然に囲まれたところなんです。 これ以上は秘密ですよ^^
792 :
名無しさん@3周年 :2006/05/06(土) 00:18:52
追及してごめん。 ワルシャワとクラクフ以外に住んでる日本人に興味があるから。 ポーランドは広いのに、まだまだ地方に住んでる日本人なんて数えるほどしかいないし。 (授業って、日系企業関係で語学研修か、それとも学生・研究者なのかなぁ…)
793 :
名無しさん@3周年 :2006/05/06(土) 09:39:54
ポーランド人だったりして。
また詐称だよ。 2ちゃんは9割がた頭のおかしい奴らばかりだから。
マチルダの事を忘れたい。別れて2年になるが、ブロンドの髪を見るたびに彼女を思い出してしまう。あの流れるような金色の髪、透き通るような白い肌。彼女以外の女と話す気にすらなれない。マチルダ、俺は諦められない。
っ【ジェットストリームアタック】
「ユーロビジョン・ソング・コンテスト」って知ってる人がいないか ポーランドはまた決勝に入ってなくて残念だね。
798 :
名無しさん@3周年 :2006/05/21(日) 22:37:24
ソポットなら
799 :
名無しさん@3周年 :2006/05/21(日) 22:38:00
ソポットなら
(つ´ω`)つ800
801 :
名無しさん@3周年 :2006/05/23(火) 02:15:27
今ポーランド人のsaraとスカイプしてるけど、、ポーランド人あんま英語しゃべれないみたいだね
802 :
名無しさん@3周年 :2006/05/23(火) 02:18:42
俺全くポーランド語の知識ないけど、 教えてもらってもNOさえいえない ニェン。 ニィェン ニェァン なんなんだよorz
ポーランド語とロシア語とではどっちが難しいですか?
ポ
805 :
名無しさん@3周年 :2006/05/25(木) 18:00:06
ポーランド語はおろかスラブ系の素養も全くないけど ポーランド語ってキリールじゃなくてラテン文字だけどつづりが難しくてようわからんわい。 S?u?ba Bezpiecze?stwa(Swuzba Bezpieczenstwa)とか 時間かけて見てもじぇんじぇん読めない。
806 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 02:18:23
ポーランド人のサラが俺のこと好きらしいけど、会話できないから彼女にできない
ポーランド語でも日本語でも英語でもいいが、互いに自由に意思の通じる言葉がないと難しいな。
808 :
名無しさん@3周年 :2006/05/26(金) 11:23:12
うん。
相手がポーランド人ならエスペラントというソリューションが。
彼女に日本語を勉強させてください。 日本語を勉強する際に、ポーランド人の上達が早いそうだから。 日本語をしゃべりたくなかったら、価値が無い女という事を証明してる。 そうなれば、早ければ早いほど捨ててください。
811 :
806 :2006/05/27(土) 00:06:37
何かスカイプやってたら毎日かけてくるわ。 今も。 なんていったらいいかアドバイスして・・。
>>811 Dobry wieczor.
なんてどう?
>>809 でもザメンホフはユダヤ人だし
>>811 日本に呼んで日本語学校通わせて育てておいしいところで食う>光源氏を見習え
814 :
名無しさん@3周年 :2006/05/27(土) 21:12:16
815 :
806 :2006/05/28(日) 23:35:06
>>513 まず何語で彼女と会話しろと
相手が英語理解しないと、俺が一生懸命発音だけいい英語話しても意味ない
ここをどこだと思ってるんだ。 貴殿がポーランド語をかじれば済む話ジャマイカ。 相手のポーランド語を理解する気も自らポーランド語を学ぶ気もないなら ここに話を持ち込むのはお門違い。 ブルガリア語スレのスカイプ某の一連のカキコも同様。
817 :
806 :2006/05/29(月) 03:28:33
かじり方がわからない件
>>817 白水社のエクスプレスポーランド語を一回読むとか、
新宿の朝日カルチャーセンターに毎週土曜日通うとか、
桜美林大学の一般講座に通うとか、
方法はいろいろある。
819 :
806 :2006/05/29(月) 12:31:55
エクスプレスを探してるんだけどどこにも置いてなくて。
820 :
↑ :2006/05/29(月) 15:57:35
二度と書き込むなカス
>>814 カセットテープを CD にしてくれるサービスってないのかな。
822 :
名無しさん@3周年 :2006/05/29(月) 20:02:10
823 :
名無しさん@3周年 :2006/05/29(月) 21:24:41
>>814 おいおい500円でいいのかよwwwwwwwww
東京外語大の市民聴講生ってのにもポーランド語があるよ。 半年で一万円ちょっとで、しかも図書館も利用できるから、 結構お得かも。
知ってるよ。馬鹿
そっか。常識だったのね。orz で、実際、この授業には市民受講生の人って出てるの?
アマゾンで最後の一個のテープを買った俺は勝ち組。 しかし本が手に入らない…orz まあ、図書館で借りてアレしたけどさw
>>827 ポーランド語に手を染めた時点で負け組だってば。
なんか殺伐としていますね。 夏休みに1週間位集中的にポーランド語教えてくれるところってポーランドにないんでしょうか? ワルシャワ大学のHPだけ見たんですけど、どうやらないみたいです。
>>831 ワルシャワ行くなら家庭教師頼めばいい
ワルシャワ大やクラクフ大などのエリート学生がバイトでやってる
大学いけば日本学科とかの学生掲示板に個人広告が載ってることが多い
かわいい女の子が来るよ
>>832 御回答ありがとうございます。でも日本からコンタクトとりたいですね。
あ、6月に1.5日だけワルシャワ行くんだった。まじで忘れてたー。
逆に僕が張り紙してきます!ところで本当に可愛い女の子がきますかw
大学書林が経営しているスクールには長期から短期まで色々な レッスンがあるというから、そこでポーランド語をかじってみては? 調べないで書いているんだけど、ポーランド語講座はある、と思う。 あるはず。大学書林だし。
837 :
名無しさん@3周年 :2006/06/01(木) 14:14:27
>>835 お前が死ね。俺はポーランド語が勉強したいんであって、冗談でそういうことを書いたまでだ。
夜中にわざわざご苦労様です。
839 :
名無しさん@3周年 :2006/06/02(金) 12:15:08
スルーも出来ない人は、スレの雰囲気が壊れるので出ていってください
>逆に僕が張り紙してきます!ところで本当に可愛い女の子がきますかw (^д^)ウワwキンモーwww
女目当てのの奴は恋愛板にでも行ってくれ。
842 :
名無しさん@3周年 :2006/06/03(土) 11:24:34
もう決して波にはきません m(_~~_)m
843 :
名無しさん@3周年 :2006/06/03(土) 22:50:22
>>837 のビデオ、何てしゃべってるか分かる人いませんか?
845 :
名無しさん@3周年 :2006/06/04(日) 20:29:19
>>844 話されているポーランド語の内容尋ねてるだけなのに、何でですか?
846 :
↑ :2006/06/04(日) 21:15:53
荒らし目的は出ていっていただけますか
847 :
名無しさん@3周年 :2006/06/05(月) 21:45:58
>>846 ちょっ…荒らし??
>>837 のYoutubeで何てしゃべってるか知りたいだけなのに、何で荒らし?
なんかマズいことしゃべってるの?
848 :
名無しさん@3周年 :2006/06/06(火) 01:37:32
今日もサラと話したけど、やっぱポーランド語むずすぎるよ。。 しかもポーランド人ってほかの外人ほど英語出来ないからなぁ。。
スレ違い
850 :
名無しさん@3周年 :2006/06/06(火) 14:11:32
擦れ違いはない
851 :
名無しさん@3周年 :2006/06/06(火) 18:58:02
日記はチラシの裏にでも書いてくれ。
このスレにはポーランド語分かる奴いないんだろw
853 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 00:27:59
ポーランド人である俺が分かってるんだけど。
854 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 00:34:22
856 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 06:48:53
>>855 おまえが出て行け!
人種差別者の日本人が要らない。
857 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 10:36:00
Sky Perfect TV の最初の四文字で skyp
859 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 12:40:25
スカイプ知らんのか?
この板の連中はポーランド語もスカイプも分からないのか?
861 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 12:54:54
ポーランド語勉強できるサイトとかすくないし、挨拶とかがかいてあっても音源とかはないから、スカイプでポーランド人に読んでもらったりするのは仕えると思う
862 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 12:57:59
>>856 スレ違いです出て行ってください。
人種差別なんて全く関係ないでしょう?
これ以上荒らし行為を続けるようなら通報します
864 :
854 :2006/06/08(木) 15:12:16
>>857 なんだ、スカイプか。リアルで話したのかと思った。
ちなみに、俺は出て行けとかいってないよ。別人。
865 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 15:16:37
うん。そうです でもスカイプでかけてくるポーリッシュはキチガイが多いじゃないですか? その子はキチガイ幸いじゃなかったようです おとといかけてきた結構まともな男に教わった のは ピエルドル シャウム! オドピエルドルシャウム! ィェストヤシュ スーコム!
866 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 16:26:24
wspaniale これってどう読みますか?
867 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 17:21:58
ふすぱにゃれ 最後から2文字目のLがひげ付なら、ふすぱにゃうぇ
868 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 19:33:27
っうぇww wは ふ なんですか どうもありがとうございました fspanyale ですか? fとsの子音だけの連続か
869 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 20:09:40
>>865 結構汚い言葉を習ったね。
そんなポーランド語を話さないように注意してください。
870 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 20:28:50
はい。 でもかけてくるポーランド人ってキチガイが多いじゃないですか。 そういう人たちに言えばいいんですね
871 :
名無しさん@3周年 :2006/06/08(木) 20:33:26
サラには普通にドブラノツとか それにしてもスラブ系の言語の発音は難しいですね。。
872 :
名無しさん@3周年 :2006/06/09(金) 01:04:02
873 :
名無しさん@3周年 :2006/06/09(金) 01:29:24
なにが自演だ? スカイプスレってどこ
馴れ合いキモイ
>>837 は何て言ってるのか教えてください。
ポーランド語分かるんでしょ?
もしかして分からない?
リスニングはちょっと、というかかなり弱い
>>875 がまず文字に起こしてくれ。話はそれからだ。
>>876 まったく分からないからこのスレで尋ねてるんでしょーがw
ポーランド語分かる人っていないの?
レベル低いなぁ
期待はずれ
そんな態度じゃ神も願いをかなえる気にならないんジャマイカ?
>>837 は「…ブロンディンカ…」だけ聞き取れました。
あとは俺の実力じゃ無理ぽ。
だれか助けて〜
881 :
名無しさん@3周年 :2006/06/15(木) 00:26:20
ドイツ主力3選手に“裏切り”疑惑浮上!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060614-00000004-ykf-spo ドイツは14日、1次リーグ突破をかけてポーランドと対戦する。初戦欠場した主将バラックが復帰、
ポーランド出身の2トップ、クローゼとポドルスキーにとっては母国との対決となるが、別の話題で物議をかもしている…
…一方、決戦を前に、ポーランド人女性を称賛して、ドイツ人女性を敵に回してしまったのが、
FWのポドルスキーとクローゼだ。
2人は両親の帰化に伴い、幼児期にドイツ人となった。ポドルスキーは「ポーランドの女性は誠実で温かい。
エロチックな光線を発散している」と話せば、クローゼも「ドイツの女性ほど気性が激しくない。
たばこ、酒、パーティーにはあまり手を出さないし」と発言したもの。
ちなみに2人の現在の恋人はもちろんポーランド人だった。(夕刊フジ特電)
882 :
名無しさん@3周年 :2006/06/15(木) 23:35:36
それ始まった! ドイツに負けたポーリッシュ共がドイツで大暴れした。 独と波の小戦争が勃発した。 起きるだろうとは思っていた。 やっぱり という感じだ、 日本人はチョンに、こういう馬鹿げたことはしかけないだろう。
883 :
名無しさん@3周年 :2006/06/15(木) 23:37:25
>>882 ポーランド人はバカばかりだってドイツ人が言ってたよw
日本語の数式の読み方は逆ポーランド気泡 逆ポーランド気泡はオブジェクト志向
885 :
名無しさん@3周年 :2006/06/16(金) 09:22:03
886 :
名無しさん@3周年 :2006/06/16(金) 15:40:41
サッカーW杯 因縁の対決…試合後、肩組む両国サポーター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060615-00000018-maip-spo 【ドルトムント篠原成行】67年前の恩讐(おんしゅう)は、もはや消え去っていた。
ドルトムントで14日夜(日本時間15日未明)に行われたドイツ対ポーランド戦。第二次世界大戦下の侵攻国と被侵攻国の試合は、
1対0でドイツが勝利した。ゲームの激しさとは対照的に、試合後は仲良く肩を組む両国のサポーターの姿が見られた。
1939年9月、ドイツが東隣のポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が始まった。直後にソ連も東からポーランドに侵攻し、
両国に挟み撃ちされたポーランドは占領下に置かれた。
歴史は語り継がれているが、この日のサポーターは最初から友好ムード。ドイツ国歌演奏後には、
ポーランド人が大きな拍手を送り、ドイツ人も手を振って応えた。
887 :
名無しさん@3周年 :2006/06/16(金) 15:41:12
ドイツ、ポーランドのフーリガン衝突
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/06/16/02.html サッカーW杯のドイツ−ポーランド戦が行われたドルトムントで14日、試合開始前から両国のフーリガンが暴れ始め、
計429人が拘束される事件が起きた。騒動は翌15日の明け方まで続き、フーリガン32人と警察官1人が軽いケガを負った。
フーリガンが暴れて拘束されたのは今大会初めてで、第2次世界大戦から続く両国の微妙な関係を象徴する深刻な事態となった。
暴動の発端は、ドルトムントの旧市街広場。地元警察によると、試合開始前の両国サポーターは当初、
友好的な雰囲気だったそうで「笑顔でビールなどを飲んでいた」という。だが、辺りが暗くなるにつれて、
ドイツ人がビール瓶などを投げ始めた。そして、暴力的として警察に登録されていた男が屋外スクリーンに
向かおうとしたところを警察が阻止。男が近くにあったいすや瓶を投げ、花火に火をつけたのをきっかけに大勢のフーリガンが騒ぎ出した。
888 :
名無しさん@3周年 :2006/06/16(金) 15:42:07
これにポーランドのフーリガンが加わり、双方が殴り合う騒乱状態に。さらに、この時点で、 ドイツに敗れ決勝トーナメント進出が絶望的になったポーランド人が暴徒化の一途をたどったようだ。 一方、“屋外スクリーン事件”に先立ち、ナイフを所持していたなどとして、ポーランドのフーリガンとみられる約60人が拘束されている。 ドイツ公共ラジオやAP電などによれば、拘束されたフーリガンは計429人。ドイツのフーリガンが278人、 ポーランドは119人で、残りは他の欧州の国籍。取り押さえた際に暴れるなどしてフーリガン32人と警察官1人が軽いケガをした。 15日朝までに3人を除く全員が釈放された。
889 :
名無しさん@3周年 :2006/06/16(金) 15:42:38
ナチスが隣国ポーランドに侵攻してぼっ発した第2次世界大戦。1970年代の関係正常化交渉で両国(当時は西ドイツ)は和解したものの、 いまだにしこりは残っている。昨年11月には国境付近で両国フーリガン110人が衝突。 この日ドイツで先発したクローゼとポドルスキの両FWがポーランド生まれの移民という事実も、両国の関係に影を落としていた。 そのため、警察は2000人を動員して警戒に当たったが、騒動を防ぎきれずに特殊部隊が出動する事態になった。 15日午後、ポーランドの1次リーグ敗退が決定し、警察など関係当局の緊張が増した。 “フーリガン天国”といわれるイングランドの試合が行われるニュルンベルクでは、警戒と監視態勢をさらに強化した。
890 :
名無しさん@3周年 :2006/06/16(金) 15:44:04
W杯=試合後は友好的に−ドルトムント
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/060615-173908.html 14日、ドルトムントで行われたW杯A組のドイツ−ポーランド戦は、当初から懸念されたファン同士の衝突があった。
試合開始前には、市中心部で両国のフーリガン約300人が逮捕された。W杯での逮捕者は開催から6日目で初めて。
現地警察によると、市内には約10万人のサッカーファンが訪れたという。
観光地でもビジネス都市でもないドルトムントとしては前代未聞の訪問客数となった。
試合後は、両国のサポーターによる暴動は報告されておらず、ドイツ人によるお祭りは翌日明け方まで続いた。
ドイツの劇的な勝利に、スタジアムを訪れたサポーターは、「(決勝戦会場である)ベルリンへ行こう」の合言葉を連呼。
まるで優勝を遂げたかのようなムードに包まれた。
また、全国各地のパブリックビューイング(PV)ではベルリンの50万人を筆頭に100万人以上が観戦したと見られ、
各地で満員札止めとなった。PVでは、サポーター同士の衝突はなかった。
>>883 「ポーランド人は…(ネガティブな言葉)…だってドイツ人が言ってたよ」はアンチポーランドの決まり文句。
実はドイツ人と会ったことも話したこともないくせに。何が「ドイツ人が言ってたよ」だ馬鹿、氏ね。
892 :
名無しさん@3周年 :2006/06/17(土) 04:12:30
ドイツと日本両国は世界の安全を壊した国じゃないか?
893 :
真実の声 :2006/06/17(土) 13:57:45
>>891 チェコ人が言ってたよ。
ポーランド人の能力はチェコ人の半分だ、と。
894 :
名無しさん@3周年 :2006/06/17(土) 14:01:14
>>885 日本語の数式の読み方はIT時代にマッチした理想的読み方。
日本語バンザーイ。
895 :
名無しさん@3周年 :2006/06/17(土) 20:47:17
>>893 チェコとポーランドは犬猿の仲。
互いに軽蔑し合っているw
896 :
名無しさん@3周年 :2006/06/17(土) 20:55:03
∧_∧ (´Д` ) / y/ ヽ Σ(m)二フ ⊂[_ノ (ノノノ | | | l )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
897 :
名無しさん@3周年 :2006/06/18(日) 01:19:42
チェコはいいポルノしか作ってない。偉いなポーランド人に比べられないほどの下品な民族だ。
アンチポーランド厨が湧いてるな。ファンの多いポーランドに対する嫉妬か?
899 :
名無しさん@3周年 :2006/06/18(日) 12:47:36
ポーランド人の反独感情は韓国人の反日感情の比ではない。 表面的には平穏でも、常に不信と憎悪はみなぎっている。 第2次大戦で600万人がドイツ軍の犠牲になって死んだ。当時の人口の 5分の1に当たる。 アウシュヴィッツの収容所の記憶もある。 そういう民族感情を日本人は 理解していない。
ポーランド人は「寛容の精神」がありすぎて駄目だ。 ドイツ人と仲良くなりすぎる。 憎しみの感情がなさすぎる。 もっと韓国人のように「恨」を募らせ反独感情を持たなければ。 憎しみこそ、民族を強くするものだ。
901 :
名無しさん@3周年 :2006/06/18(日) 14:15:11
Witam! Witam!
902 :
名無しさん@3周年 :2006/06/18(日) 21:50:47
>>900 ああ、それはある。
不思議と親独的だよなポーランド人って。
先祖や親戚を虐殺されたのに、そんなに簡単に許していいの?って思うよ。
903 :
名無しさん@3周年 :2006/06/19(月) 11:21:01
>>900 >>902 ポーランド人が嫌っているユダヤ人を掃除してくれたのがナチスだからだ。
ある面でポーランド人はアウシュヴィッツへユダヤ人たちを送り込んだ
人たちの協力者だった。
ドイツ人はかつての同士、とも言える。 今になってポーランド人は
ズル賢く否定するけどね。
904 :
名無しさん@3周年 :2006/06/19(月) 21:15:25
>>903 アウシュヴィッツでナチスに何十万人のポーランド人が殺された事を
どうやって説明できるだろう?ナチスの協力者のポーランド人は自分を
アウシュヴィッツへ送り込んだだろう?信じ難い説だ。
905 :
名無しさん@3周年 :2006/06/19(月) 21:15:43
ポーランド人は戦争に弱い。ショパンの昔からフランス文化に憧れた。 彼らの本音は、ドイツ人も嫌い、ロシア人も大嫌い、ユダヤ人も嫌い。 だが、それを露骨には言えない。 ロシアにも支援された恩があるし、ユダヤ人を悪く言うとナチと一緒にされる。 今はドイツの経済的な脅威もあるし、仲良くやることで得られる利益もある。 ということで、計算ずくでドイツにもにこにこ、ロシアにもお世辞笑い、 もちろん米国には、ユダヤ人にももみ手で愛想笑い。 チェコみたいな小国には、糞みたいなことを言って居丈高になっている。
906 :
名無しさん@3周年 :2006/06/20(火) 00:47:06
立派な分析だ。論文化希望。
907 :
名無しさん@3周年 :2006/06/20(火) 18:25:21
>>905 ポーランドに関してドイツは2つある
1.チュートン騎士団→プロイセン→ドイツ帝国→ナチス・ドイツの流れのドイツ=反ポーランド
2.ライン地方の中世都市→ハンザ都市(特にリューベック法)やザクセン王国の流れのドイツ=親ポーランド
お前は前者のドイツしか頭にないんだろ
ドイツの経済はポーランドにとって利益ではあっても脅威ではないし、
チェコに居丈高になっているような事実もない
アンチポーランドのアホは死ね
908 :
名無しさん@3周年 :2006/06/21(水) 00:48:41
>>907 賛成!!!
アンチポーランドのアホは死ね!!!!!!
909 :
名無しさん@3周年 :2006/06/21(水) 09:39:13
910 :
名無しさん@3周年 :2006/06/21(水) 09:54:47
サラはドイツ好きって言ってたよ。
911 :
名無しさん@3周年 :2006/06/21(水) 13:02:30
日本人だって韓国が好きという人がいる。けど、それは多くない。 大部分は韓国人が嫌い。 それと同じじゃないの?
912 :
名無しさん@3周年 :2006/06/21(水) 18:11:57
エヴァもドイツ好きっていってたよ。でもあなたの方がもっと好きとも。
913 :
名無しさん@3周年 :2006/06/21(水) 19:56:55
アンナはあなたが好きって言ってたよ。
914 :
名無しさん@3周年 :2006/06/21(水) 22:32:15
ポーランドの女よりも男の方がカッコいい。男女とも味わってみてください。
915 :
名無しさん@3周年 :2006/06/22(木) 00:55:29
漏れはブルガリアの少年は味わってるけどポーランド男とはあんましゃべらん。ほとんどキチガイしかかかってこない 唯一まともなポーリッシュそれがサラです
916 :
名無しさん@3周年 :2006/06/22(木) 18:27:56
ケッケッケ・・・・
917 :
名無しさん@3周年 :2006/06/23(金) 01:58:43
>>915 何のソフトを使ってポーランド人と話してるんですか。
もしかして、スカイプですか?
918 :
名無しさん@3周年 :2006/06/23(金) 17:09:10
919 :
名無しさん@3周年 :2006/06/23(金) 20:10:27
ちょwww サラがスカイプのコメントのところに teach me japanese! とか書きだしたぞ もともと特に日本に興味あったわけでもなく、なんか俺のこと好きらしくてたぶんそれでだと思うけど どうするよ俺?
920 :
名無しさん@3周年 :2006/06/23(金) 20:12:30
なんか着信きまくってるしな
922 :
名無しさん@3周年 :2006/06/23(金) 21:36:42
923 :
名無しさん@3周年 :2006/06/23(金) 21:46:15
なんかすげぇ親日になろうとしてる件。
924 :
名無しさん@3周年 :2006/06/23(金) 23:04:59
ポーランド人はクソだなw
925 :
名無しさん@3周年 :2006/06/23(金) 23:09:26
日本人はミソだなw
926 :
名無しさん@3周年 :2006/06/24(土) 00:40:16
クソミソテクニック?
927 :
名無しさん@3周年 :2006/06/24(土) 01:21:21
でもかわいいハーフの男の子を作るために白人女と結婚することも考えねば・・
>>919 Teach me polish.って答えればいい
929 :
名無しさん@3周年 :2006/06/24(土) 20:17:08
>>914 女は30歳近いと ぶくぶく太ってくるから、26歳ぐらいまでだね。
930 :
名無しさん@3周年 :2006/06/25(日) 01:23:43
まあ手足が長いから、多少太っても不恰好にはならないよ。
931 :
名無しさん@3周年 :2006/06/25(日) 08:55:16
多少じゃねぇ
932 :
名無しさん@3周年 :2006/06/25(日) 11:55:24
ショパンの初恋の女性の肖像などを見ても、丸々と太っている感じで、とても 繊細な作曲家が恋した人のように思えません。 肖像画は、おそらく初恋時代よりかなり後の画でしょう。 ショパンに限らず、他の18、19世紀頃の作曲家達でも、彼らをめぐる女性達の は一様に肖像画では太って見えます。 ヨーロッパの女性達は、みな、あんな風になるのでしょうか?
痩せてるのが美しいなんて最近のこと
934 :
名無しさん@3周年 :2006/06/25(日) 22:57:14
>>932 食い物だろ。
ただ、日本人と比較して遺伝的に強いということもある。
日本人では太るまでに病気になって死んでしまう。
935 :
名無しさん@3周年 :2006/06/26(月) 09:37:28
936 :
名無しさん@3周年 :2006/06/26(月) 16:01:11
937 :
名無しさん@3周年 :2006/06/26(月) 17:47:08
ポーランドの家庭料理は旨いけど太る。
938 :
名無しさん@3周年 :2006/06/26(月) 23:27:36
>>937 生クリームなんかどっさり使うね。TVだかで観たけど、でも美味そうだった。
939 :
名無しさん@3周年 :2006/06/26(月) 23:32:20
ポーランド料理 シラク大統領がイギリス料理の次にまずい料理とか言ってなかったか?
940 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 02:43:24
>>938 サワークリームです。生クリームではありません。
最近はダイエットブームで、無脂肪ヨーグルトで代用します。
941 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 02:44:53
>>939 マジですか?
シラクはユダヤ系のくせに、ユダヤ料理のルーツでもあるポーランド料理を不味いなどとは、生意気だな。
942 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 07:07:14
最初の2,3か月くらいはかなりうまいよ。 その後は飽き飽きしてマクドナルドのほうがまだましと思うようになる>ポーランド料理 さらに慣れてくると最初の頃おいしさが分からなかったものが妙においしく感じられてくる。 例えばジャガイモ入りピエロギ。 日本人的感覚だと、なんで炭水化物を炭水化物で包むんだ?? と思っていまいち好きになれないのだが、何ヶ月もポーランドに滞在してやけくそに なってくると、これが妙においしい。 なんだかんだ言いつつ俺はけっこう好きだけど。 なんつーかほんと、「家庭料理」って感じだよね。 味にパンチがなくて、なんとなくもったりしてる。カロリーも高い。 でもやっぱチェコ料理には負けるなあ。
943 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 07:10:59
で、このスレもそろそろ終わっちゃうし、語学の話に戻りませんか?
ワインの名前に szamorodni というのがあるのですが、ポーランド語で近い語はありますか? チェコ語では samorod が似ているのですが、ポーランド語は未修なので。
945 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 13:10:32
946 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 17:08:26
>>942 >日本人的感覚だと、なんで炭水化物を炭水化物で
焼きそばパン、お好み焼きライス(関西限定)、ラーメンライス、
そばめし、ポテトサラダサンド、ゴパン(新潟限定)、etc.
>>944 samorodnyでは?
「オリジナル」とか「自生の」みたいな類の意味。
947 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 17:17:50
948 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 17:21:04
>>942 >でもやっぱチェコ料理には負けるなあ。
何アンタ?煽ってんの?
ポーランド料理の種類は「チェコ料理全部プラス色々」でしょ。
チェコ料理にあるメニューは全部ポーランド料理にありますよ。その他にポーランドには独特の料理が色々。
949 :
名無しさん@3周年 :2006/06/27(火) 20:17:41
>>947 懲りずに またクソ立てるなw パーランド語のどこがいいのか・・
思った通りアンチが紛れ込んでるな
どーでもいいけど、シラクさんがイギリス料理の次に不味いと 言ったのは、ポーランド料理じゃなくてフィンランド料理だよ。 あと、次スレ立てた人、なにはともあれ乙と言いたいところだけど 立てるのがちょっと早すぎるのはともかく、スレタイちょっと変じゃ ないかと……。
952 :
名無しさん@3周年 :2006/06/28(水) 02:29:45
魅惑の子音ね。ワロタ。確かに発音は初学者の最大の難関。
>>946 > samorodny
ありがとうございます。
954 :
名無しさん@3周年 :2006/06/29(木) 00:15:32
ヴスパニアーレ = Great ?
スラブ語の中で波語よりも古風なものはありませんか?
>>955 古代教会スラヴ語(死語)。これは現在の南スラヴ語に近い。
でも単語はともかく発音や文法はポーランド語の方が古風かもしれない。
近世以前のポーランド語となると発音や文法はものすごく古風で複雑。
あとは同じポーランド語と同じレフ語のカシュープ語が古いか。
屋根付き言語ではポーランド語が一番古風ということになりますか? チェコ語はもっと新しい?
んー何をもって「古風」という? 逆に一例を挙げると西スラブはアクセントが固定になっちゃったし、 とくにポーランド語は母音の長短もなくなっちゃったじゃない もちろんポーランド語に古風な面が残るのを否定するつもりは無いけど
ああ、それもそうですね。 一応、文法的に古風なものという意味で使ってました。
ポーランド語の場合アクセントや修飾語の位置は完全にラテン語の影響だね。 長音は理論上ないことになってるが、実際のところアクセントは長音で発音されている。 ę, ąといった鼻母音がある。rz, ż, źが違う、lとłが違う、地方によってはhとchさえ違う、yがあるなど、確かに古臭い。 これらの区別を省いても問題ないのにポーランド人は区別がないと気持ち悪いという。
いや、改新の結果のアクセント音節が長音でってことじゃなくて、 ”本来の”アクセント弁別が(一挙にではないにせよ、また音価の問題としてではなく)失われちゃったじゃん 鼻母音と失ってないことは古風だともいえるけど、 /*rj/とか/*lj/はその区別は保たれてるのも他言語に結構あるんじゃない?
子音が36もあるポーランド語って。こんな印欧語はそうそうないよね。もしかしてポーランド語が最多? 結構多いとされるチェコ語でも25。
インドにはそのくらいの数の子音を持つ印欧語は結構ありそう。
>>962 ポーランド語の子音のバリエーションはヨーロッパ最多。
ロシア語の子音を数えたら43あったけど……。
ロシア語の子音は21。古代のキリル文字は43あったが、もちろん子音ばかりではない。 グルジアのウビフ語が子音数83だということでギネスに載ってるそうだが、 これはインド・ヨーロッパ語族ではない。 と、いうわけで、ポーランド語の36がヨーロッパでは最多です。
ロシア語は軟子音まで別にしていくと、子音数は34になる。
ポーランド語では硬子音と軟子音を別に数えるのに、 ロシア語では一つに数えるってこと?
コーカサス地方に子音が81くらいで母音が2(強いアと曖昧なア)しかない言語があるよ。 もっともコーカサスの言語は印欧語ではないけど。
ポーランド語の子音は19世紀まで最大44あったが、 20世紀に独立すると標準化の過程で整理されて36になった。
>>960 ポーランド語の sie を使った非人称文って、初めて見たとき、
イタリア語の si を使った非人称構文に似てるなーって思った
んだけど、これってやっぱり影響を受けてるのかな?
974 :
名無しさん@3周年 :2006/07/02(日) 15:18:21
ポ^ランド料理はマズルカよ
975 :
名無しさん@3周年 :2006/07/02(日) 15:23:17
この前ポーランド人とスカイプして、俺がロシア人にかけて、それでどれぐらい意思疎通できるか観聴してました。おもしろかったです。
>>973 よく知らないけど、印欧祖語からの名残じゃないの?
977 :
名無しさん@3周年 :2006/07/02(日) 19:20:04
mojad lumen lunae とはポルトガル語ですか? lunae = 月? らしいんですか゛…
「ポ」しかあってないじゃんかようw
いやいや、印欧語という共通点もあるぞw
980 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 13:58:37
Andrzej Towiańskiって何て読むのか分かる方いらっしゃいましたら、 教えて下さい。
アンぢじェイ トヴィアインスキ
982 :
名無しさん@3周年 :2006/07/03(月) 14:18:27
ありがとうございました。
984 :
名無しさん@3周年 :2006/07/04(火) 22:41:01
witam sie 2 tobom jak rybka 2 wodom 60 tak naprawde kocham ciebie i tezkne za tobom. この文章の日本語訳を理解できる方はいらっしゃいますか? 宜しければ教えてください。 きっと何箇所か単語の綴りを間違ってると思いますが… どうぞ宜しくお願い致します。
985 :
名無しさん@3周年 :2006/07/04(火) 23:48:01
>>984 英語に直訳すると
Greeting (or welcoming) you is like a fish being with water, because I really love you and miss you.
986 :
名無しさん@3周年 :2006/07/04(火) 23:49:59
>>985 日本語で少し意訳すると
「まるで魚が水を求めるようにあなたを歓迎します。なぜなら私はあなたを本当に愛していて、あなたがいなくてさびしく思うからです。」
987 :
名無しさん@3周年 :
2006/07/05(水) 01:34:39 2はz 60はbo あと、文法もわざと崩してある SMSなんかでよく出てくる表現