1 :
名無しさん@3周年 :
05/03/14 22:32:39
2 :
名無しさん@3周年 :05/03/14 23:01:36
3 :
名無しさん@3周年 :05/03/14 23:17:58
>1乙〜。 今日の入門編、今週のスキットで、ミヒャエルの手紙のとこで変に優雅な音楽が流れて笑えた・・。
4 :
名無しさん@3周年 :05/03/14 23:56:02
新スレおめでとう〜のAA ↓
ノノl∂_∂'ル <新スレおめでとうございます
6 :
名無しさん@3周年 :05/03/15 00:25:50
v――.、 / ! \ / ,イ ヽ / _,,,ノ !)ノリハ i i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < 下膨れナターシャ、糞ブス、氏ね。 ! rrrrrrrァi! L. \_______________ ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入 ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_ / / i" i, ..: / / ヽ-、 ./ ヽ> l / i \
来年度からは広島なまりのない講座になるんですね。うれしい。
ふーん、そんなに気にしてなかったよ、訛りなんて。楽しかったから。 講師の日本語の訛りが気になるという人は、ネイティブ出演者の訛りやクセも やっぱり気になる人なのかな?素朴なぎもーん。
広島訛りは俺も気になったな。
11 :
名無しさん@3周年 :05/03/16 03:17:09
まあ広島=DQNってことなんで嫌なのは嫌。
13 :
名無しさん@3周年 :05/03/16 22:16:04
4月号のテキストを買いました。 とってもボリュームがあってびっくり。 あー、楽しみだ!!
14 :
名無しさん@3周年 :05/03/16 23:00:19
>13 もーでてるの?
15 :
名無しさん@3周年 :05/03/17 01:32:45
やっぱり広島=DQNってことなんで嫌なのは嫌。
広島粘着ってはじめて見た。何がキッカケだったの?
広島はねぇ・・・やっぱり放射能が。
18 :
名無しさん@3周年 :05/03/18 02:06:29
ピカ-ッと光ってるからね。原爆小頭症とかいろいろな。
19 :
名無しさん@3周年 :05/03/18 13:36:30
v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, <
>>15 、
>>17 、
>>18 、氏ね。
! rrrrrrrァi! L. \_______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
20 :
名無しさん@3周年 :05/03/18 16:57:10
ヤンカー
4月からの入門編、4ページで1日分だよね? 2ページで収まるのに何でなんだろう。重くなってたいへん。
22 :
名無しさん@3周年 :05/03/18 23:49:57
>>19 被爆者ですか?
症状が出る前の被爆者は、すでに症状が出てる被爆者たちを差別しまくってたんだよね。
明日は我が身、って言葉を身にしみて思い知っただろうね。
広島人は異常に郷土愛が強いからな・・・・・。でも「日本」っつか中央政府には反発するんだよな。
一昨年、姫路獨協で独検を受けた。 試験官、なんかみたような〜と思ってみてたら増本先生だった。 リスニングのナレーションは平高先生、問題読み上げはアンゲリカたん。 なんだか、感動しながら受けた。 慶応(会場あるのか)で受けたら、あずさたんの監督で受けられるのだろか。
25 :
名無しさん@3周年 :05/03/19 10:31:57
ラジオドイツ語の入門編 4月から、現在完了とか形容詞の格変化かよ。 旅行会話の練習がメインで、文法の解説少ないな。 一からドイツ語の勉強を始める初心者ついていけるのかね?
26 :
名無しさん@3周年 :05/03/19 18:51:54
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・き、恐怖新聞に
>>22 の死が予言されているッ!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
27 :
名無しさん@3周年 :05/03/20 01:07:26
>>26 被爆者の子孫も大変じゃのう。山間部の部落差別と市内での被爆者差別いうんは、
誰も口にゃあせんけど、暗黙の了解ゆうやつじゃけぇね。
28 :
名無しさん@3周年 :05/03/20 01:08:03
4月分のCD買ってきた。とりあえず4月からの講師には変な訛りはない。よかった。
去年聴いてた人はもう何とも思わないかも知れないけど、 ライプツィヒの終盤のクラウスの声に幻滅。 だっておやじ声なんだもの。ミーシャのおやじ声はあれで いいんだけどね。クラウスの手紙のださいBGMにも参ったわ。
>>31 訂正するなら今のうちだ。
クラウスの声はクソ絶賛するヤツもいるんだぜ。
33 :
名無しさん@3周年 :05/03/20 14:16:33
>>27 おまえ、やけに詳しいな。広島県人か?(藁
>>31 訂正するなら今のうちだ。
「クラウスの手紙」じゃなくて「ミヒャエルの手紙」の間違いだと思うぜ。
35 :
名無しさん@3周年 :05/03/20 22:06:11
>>25 でも最初の最初だけは普通に挨拶だったが。
ハンナの時なんてステップ1の一番最初のセリフが現在完了形だったし。
36 :
名無しさん@3周年 :05/03/20 22:27:36
4月号立ち読みした。 2004年度、後期のテキストとCDは捨てられないな。 4月から難しすぎ。
なんか、テキスト見難いと思った。 一日4ページになって、その分解説が 増えたわけでもない。今まで2ページで 説明できてた分を、イラストと無駄な余白で 広げた感じ。聞き取り問題なのに、あの余白は広すぎ。 週の初めのページにその週のスキットが 載ってるのが読みやすくてよかったのに。 あと、木曜日までギッチリあるので ついていけるか不安。
38 :
名無しさん@3周年 :05/03/21 00:46:33
>>33 実状を知っているということは、おまいも・・・広島人ってこの板にもいるのか。主に風俗板とか(ry
どっちにしても広島弁♀は辞めたわけだろ?良かったじゃん。
40 :
名無しさん@3周年 :2005/03/22(火) 08:54:45
4月からは男の先生が3人ってこと? でテキストがFrau Itouなのか?またまたやり直し。4年目。完走できない…。
41 :
名無しさん@3周年 :2005/03/22(火) 23:11:47
4月号のテキスト一通りチェックしたよ。 入門編は、現在完了やら話法の助動詞やら分離動詞やら接続法まで出てくるね。 文法を教えるというより、旅行会話の表現を教える方針だから、文法説明はほとんどなくて、このまま覚えろ的な指導。 けど、最低限の文法を知ってたら非常に有用な講座だと思う。むしろ応用編の「英語でドイツ語」の方が、本来の入門編に近い印象。 「読んで味わうドイツ語」の詩と小説は、英語で難易度をたとえたらZ会の「速単入門編」くらいかな。かなり平易。 全訳と詳しい解説が付いてるから、ほとんど初心者(薄い文法書一冊やっただけ)の俺でも読めたよ。 今回の講座は、ドイツ語の知識ゼロからやるにはちょっと難しいかもしれないけど、初歩的な文法の知識があったら、応用編も含めてけっこう楽しめそう。
42 :
名無しさん@3周年 :2005/03/23(水) 00:29:21
>41 そっか。 大昔にちょっとかじっただけなので 不安だったけど、なんだかやる気が出てきた。 詳しい解説、ダンケ!
43 :
名無しさん@3周年 :2005/03/25(金) 13:08:13
別れにはそっと“Servus”か… 「歌で楽しむドイツ語」本当に終わっちゃうんだ〜。 一番楽しみにしていたのに… Schade!
>>43 本放送も聞いたが、洒落た人だなぁと思った。
>>41 テキストを手にとって、第一印象では買わなかったけど、
「読んで味わうドイツ語」に興味を持ったから買おうかな。
4月からの入門編はストーリー仕立てではなくて実用に徹しました、みたいなことが
まえがきに書いてあったけど、へたなストーリーで後半がっかり
するよりも最初からストーリー放棄を宣言してくれたほうがいいや。
広島なまりに賛否両論ある今期の入門編だけど、いつのまにか難しくなっていて
まだ消化してません。
>>41 さん、薄っぺらい文法書、できればタイトルと出版社を教えてくれませんか?
広島なまりに「賛」は無いような。。。
47 :
名無しさん@3周年 :2005/03/28(月) 01:10:32
入門の文法書、薄いのは却って良くない希ガス。
49 :
名無しさん@3周年 :2005/03/29(火) 09:28:30
>>45 「速習現代ドイツ語」郁文堂
これ以上厚いと俺には完走できないと思ったし、これ以上薄いのは簡略すぎて返ってわかりにくいと思った。俺にとってはこれくらいが調度。
薄すぎると形容詞・動詞の格支配や不定代名詞のeiner、einsに言及されてない場合があるので注意。入門者に必要ない知識だとは思わない。
単語の並べ方で英語との大きな違いは格、定動詞の位置、枠構造だから、ドイツ語を読むときはそこに注意だね。
今は、「必携ドイツ文法総まとめ」(白水社)を参照しながら、「今すぐ覚える音読ドイツ語」(東進ブックス)をボチボチ読んでる。
英語の参考書にたとえたら、「必携」は「フォレスト」、「今すぐ」は「速単入門」ってとこかな。
あとはラジオ講座をマターリやって、1年後くらいに独検3級でも取ろうと思ってます。
全くの私見だけど、ドイツ語系の講座を持ってる講師の人たちは、 英語系の人たちと比べると奥ゆかしさを感じる人が多いような気がする。 しかし…クラウス(つд`)
45だけど、ありがとうございます。
>>45 実は白水社のコレクション「文法」というわりと厚い文法書を持っています。
結構難しい内容や規則の細かいことまで載っているのですが、
なかなか初級を脱しない私には宝の持ち腐れ。
たまにラジオ講座の説明ですっきりしなかったところを調べてみる程度。
何シリーズかそろってしまったラジオテキストも文法書
代わりになるんだけど、ちょっと頼りないところもあるんで
手軽な文法書はないかなと思っておたずねしました。
>>50 先週のスキットのクラウスのせりふ[von Michael]の言い方が
せつなかったね。
数年前のピポのスキットはUFOとか火星とか 実用的じゃないフレーズのオンパレードだけど、 文法の説明が丁寧で良いね。 昨年のTVのテキスト持ってるんだけど、 今のラジオ講座で解らない文法は、ピポのみると 説明が詳しく載ってる。 でも、TVだから余裕を持って追いつけたけど ラジオだったら、毎日文法漬けで息切れしてたかもしれん。
53 :
名無しさん@3周年 :2005/03/30(水) 00:08:13
>>48 被爆者の子孫も大変じゃのう。山間部の部落差別と市内での(ry
54 :
名無しさん@3周年 :2005/03/30(水) 01:44:57
広島粘着のヤツがいるけど、こいつ絶対キの字はいってるからみんな広島弁の話題に相手にすんなよ。
55 :
名無しさん@3周年 :2005/03/30(水) 03:46:56
>>54 ただのコピペに反応するお前が最も馬鹿かと。
おいおい、クラウスがただの良い人で終わっちゃったよ。 ナターシャをめぐってミヒャエルとやりあうと思ってたのになぁ
と言うか、ナターシャのerste Liebeと見せかけて 実はクラウスのだった、と言うオチを期待してた俺は頓馬野郎ですか
来年度はクラウスがロシアに行き、 ナターシャをめぐってミヒャエルとやりあう物語が始まります。 ロシア語講座で。
そうなったらロシア語を勉強します!
>>58 それエエな!
NHK語学講座史上初ニ言語をまたぐ壮大なドラマだ。
ところで、ラジオのスキット作ってるのって 誰なんだろう?講師? 普通の旅行会話ならともかく、ストーリーがある話とかは 講師の趣味がでるんだろうか。
俺はクラウス=ミヒャエル説を信じ込んでいたんだがな・・・ ナターシャ 「探していた人がこんなに近くにいたなんて・・・」
>>61 基礎英語の場合は、講師とは別のスキット執筆者がいるそうだが。
・・・ラジオのテキスト、本当にしょぼいなw
>>37 さんの言うとおり。
余白が明らかに多い。
しかも、スキットもしょぼいしなあ・・・(1回目は2行ですか?w)
65 :
名無しさん@3周年 :皇紀2665/04/01(金) 14:27:30
>>64 このぐらいの分量が良いかも。
昨期は12月で挫折。
「ケンのドイツ留学」は7月からはついていけなくなって聞き流し状態だったが ライプツィヒはなんとかついていけてドイツ語への自信が少しついたので、 「ケンのドイツ留学」の文法解説と練習問題を振り返っている。 テキスト本文はいろいろ凝った言い回しが多くて「後回し」にしているけど この右ページの解説は独習にも堪える充実ぶりで、今更ながらありがたい。 練習問題もイイ! 4月からの入門編はまだ始まってないからわからないけど、とにかく境先生の みたいにあとから復習しやすいテキストや良いな。
>>64 まあ、全くの初学者からリピーターまでカバーするという番組の性質を考えたら
初回のスキットがしょぼい分量なのも仕方ないかも。
9月になるとスキットも「もういいです」って位にタプーリな量かもしれないしね。
隙間がある分、理解を深めるための問題と解説がもっとあれば良いなぁと思う。 放送では扱わなくていいから自習問題を付けてくれ。 半年テキスト集めたら立派な問題集になるぐらい。 市販の問題集(初版)って誤植が多過ぎて疲れる。
>>68 そうなんだよね。 今の内容でも文句は無いけど 週初めにその週のスキット載せるのやめて、 余白とって4ページにするくらいなら、もっと有効に使って欲しい。
71 :
名無しさん@3周年 :2005/04/02(土) 22:50:07
「歌で楽しむドイツ語」って、暗い詞の歌が多かったな・・ 金曜日の朝は気分爽快!!
>>68 でも昨年春期の入門編は毎号のように「お詫びと訂正」があったよ。
ドイツ語に限らずNHKテキストではよくあるけどね。
「ライプツィヒの初恋」の今回は誤記がほとんどなかったのは
再放送だから間違いがあっても修正されてたのかな。
今回は富山弁なのか?
74 :
名無しさん@3周年 :2005/04/04(月) 08:38:01
今回のオープニング/エンディングの曲は2raumwohnungだね。
レオのドイツ語世界(再放送)から2年を経て もう一度ラジオに挑戦しようと思っているが…。 なんか、講師陣のテンション低いのがおもろいな。 レオの幼少期の声が滅茶苦茶可愛かったぶん、ショーボーン(AA略
76 :
名無しさん@3周年 :2005/04/04(月) 13:15:26
「ぶらぼー」と力無く褒められた! そしてすかさず「褒められたところで」と無理やり次へ・・・ あああ、せめてどうか今期も「ケン」のときのような 面白いテキスト職人さまがあらわれますように。
↑「ぶらぼー」自分もワロタ。
去年、4月は「何このスキット」 と思ってたのに、今年の再放送を楽しみにしてる 自分がいる。ich bin ピードロヽ(゚∀゚)メ!
79 :
名無しさん@3周年 :2005/04/04(月) 14:42:17
午前中にスペイン語の講座を聞たら「オラ、オッラ」とか言っててすごい楽しそうだったから、 即本屋行ってNHKの語学のテキスト探しました。 どれにしようか迷ったけど、結局ドイツ語を選んで家に帰って再放送を聞きました。 そしたら・・・なんか暗いですよ、雰囲気が。「アーベーツェー・・・」も1回で良いです。 でも新しい言葉の勉強が楽しいんで、一年間頑張ろう。
「ブラボー」ってドイツ語ですか?
ドイツ語にもブラボーってあるんだと思った漏れって一体…
83 :
名無しさん@3周年 :2005/04/04(月) 21:02:27
日本語だって外来語が当たり前にあるんだから ドイツだって外来語あるんじゃね?
ドイツ語っぽい綴りにすればドイツ語になっちゃうからね
85 :
名無しさん@3周年 :2005/04/04(月) 22:30:50
今回のドイツ語暗いよなー。w 眠いよ〜。 今期からその前に放送してる「英会話入門」も聴き始めた。 こちらは朝から異様にテンション高いからギャップがすごすぎる。
86 :
<ヽ`∀´>ニダ :2005/04/04(月) 22:40:06
<ヽ`∀´>お行儀の悪い日帝もゲルマン野郎も調伏ニダ <ヽ`∀´>日帝もドイツに行く実力も資格もないニダ <ヽ`∀´>日帝は北のウリナラに負けてイランとバーレーンが切符をもらうニダ <ヽ`∀´>日帝は5−0で大敗して平壌の悲劇として語り継がれるニダ <ヽ`∀´>日帝はもうおしまいニダ
87 :
<ヽ`∀´>ニダ :2005/04/04(月) 23:09:53
<ヽ`∀´>お行儀の悪いチョンもシナも調伏ニダ <ヽ`∀´>北チョンもドイツに行く実力も資格もないニダ <ヽ`∀´>北チョンは日本に負けて日本とイランが切符をもらうニダ <ヽ`∀´>チョンは5−0で大敗してソウルの悲劇として語り継がれるニダ <ヽ`∀´>チョンはもうおしまいニダ
みんなちゃんと早起きして聞いてる? 起きれないYO…これを機に生活態度を改善するか〜。
起床!
私、今期からラジオドイツ語講座を聴き始めました。 まったくの初心者なので楽しいです。 今日は、挨拶の仕方とauchとsehrを覚えました^^。
>90
ガンガレ!
私は
>>75 と同じ時期に始めたが、
未だに入門編を卒業できないでいる・・・。
正直言って今回のシリーズはつまらん。まだ2回しか聞いてないけど。 先生も今ひとつ頼りないし…。
2日目にして「頼りない」って言われるって、どういうことだろう(w 独は2シーズン目だけど、上にあった暗いっていう感じよりも、 気まじめな感じがした。(あ、独語ではデフォルトか。)
確かにテンション低くてちょっと堅苦しい感じだね。 同時にやってる英会話入門やスペイン語講座と比べると・・・orz でもでもがんがるぞ(`・ω・´) シャキーン
レッツスピークよかまし
Wie geht es Ihnen?
まったくの初心者にはありがたい。 仏西伊も聞いてみたけどこれらは一からやるには少し難しい。
ツェット
スペイン語にのりかえますた
100 :
90 :2005/04/05(火) 20:58:03
>>91 ありがd。ドイツは大好きな国なので、自然と勉強にも熱が入ります^^。
また行きたいドイツ。そして現地の人と簡単な会話くらいできるようになりたい。
確かに今まで勉強したフランス語やスペイン語講座に比べて、
1回あたりの会話の数は少ないけど、
>>97 も言ってるように
初心者には、これくらいのペースの方がありがたいです。
のりかえるな!もどってこい!
眠いぞ。 でも、この時間じゃないとメシ食わずに家を出なくちゃならなくなるし。
今日は数字か〜
やぱりMDデッキ壊れたままだった…録音出来てなかったよ…orz
105 :
名無しさん@3周年 :2005/04/06(水) 13:19:17
誰もいないのかい?
106 :
名無しさん@3周年 :2005/04/06(水) 13:43:40
いまは文章が短いからテンション低いかもしれないけど、長い文章で議論が始まったら 高まるのではないかと..
でもレベル上がらないって言ってなかったっけ?
>後半になってもそれほど難しくならないので、すでにドイツ語を >学んでいらっしゃる方にはやさしいかも知れませんが、 と、番組HPにはある。 その言葉を信じて聴き続けたい。
109 :
名無しさん@3周年 :2005/04/06(水) 22:20:28
習ったフレーズを使いたいけど、 周りにドイツ人どころか、ドイツ語を勉強した人もいない。 つまんない!
>109 Eng板見たいにドイツ語で会話するスレ立てたら?もうあるか?
古き良き時代のNHK講座〜って感じだよね。 テレビの講座はテクノDJ風の司会者が出てきて、「ドイツはおしゃれ」 イメージで売り出そうとしているっぽい。 何か対照的。
日本におけるドイツをアピールしたいんだろうなあ<テレビ講座
愛知万博のドイツ館で独人に会ったらWie geht's〜?でいいの? うまいビールとかあるんだろうか?
>>113 普通に Guten Tag! でいいだろ。
ß
ich heiße Christian Weber. Wie geht es Ihnen? Wie heißen Sie? ich komme aus Japan.
オープニングの曲ってなんだか分かる人いる?結構好きだから欲しいんだけど、オリジナルかな?
マキコ・ニダーって在日みたいな名前だな
>119 Dank! ちゃんと載せてるんだーNHKは質も高いし好きだー。
122 :
90 :2005/04/07(木) 22:29:19
今日は、「私は日本から来ました。」と「私は東京に住んでいます。」を 覚えますた。 ドイツ語じゃ、フランスの事をフランクライヒって言うんだな〜。 「ライヒ」の響きがいかにもドイツ語らしくてgutです。
123 :
名無しさん@3周年 :2005/04/07(木) 23:30:15
俺はrの発音が好きだな。おっさんの痰の発射準備音みたいで。
>123 Rの発音てDeutschの中でも地方によって違うんでしょ? のどてぃんてぃん震わせるのと巻舌の違いがあるって聞いたんだけど。
まったく、ドイツ語やった事ないんですが ラジオだけでOKですかね? 何か、NHKやる前に、ドイツ語の勉強した方が いいんですか? 10月から、始めようかと思っています。
>>125 事前に勉強する必要はないと思うけど、ラジオだけでは足りない。
参考書とかで勉強する必要があると思う。
まだ始まったばかりだから、来週の月曜から聞くのがよろし。
半年後にやる気があるとは限らない。
>まだ始まったばかりだから、来週の月曜から聞くのがよろし。
>半年後にやる気があるとは限らない。
今
>>126 がいい事言った!(・∀・)
春じゃのう・・・ 今日のお話は田辺先生風で良かったね。
金曜のオープニング、心地よい〜 何か素敵なハプスブルグ調サロンに紛れ込んだよう・・ 諏訪センセの声は信頼感あるし、やる気になってきたよ!
130 :
名無しさん@3周年 :2005/04/08(金) 13:15:55
今日は歌も聴けてよかったな〜。
金曜日担当の諏訪先制は気遣いのヒトですね 正直月〜木曜日の初級編には期待できないんだけど、金曜日はいい感じ!
132 :
名無しさん@3周年 :2005/04/08(金) 21:56:10
優しい言葉使いの先生だね。ドイツ語も日本語の力もつきそう。 老骨なんていう言葉、このごろ、メディアでは流れないよ。
133 :
名無しさん@3周年 :2005/04/08(金) 23:01:18
ドイツ語は初めてで、この春から初級編を聞き始めて 応用編はちょっと敬遠してたんだけど まったくの初心者でも応用編は聞く価値ありますかね?
>>133 まず聴いてみれば。
私(万年初心者)がきのう試しに聴いたところでは
「英語ならIt's you.フランス語でC'est toi.というところでも
Es ist...とは言わずはDu bist. またはDu bist's.と言うから注意しましょう。」
(綴りはあってるかな?)
と言っていたところが耳に残った。それ以外の部分はテキスト持ってないから
あまり印象に残らなかったけど、取り敢えず、この1点が頭の片隅に
残りました。歌曲も聴かせてくれるらしいので
教養がつきそうw。
>>131-132 タンが言っていたように感じのいい先生で
癒される。文法や語彙がまだ未熟でも、ドイツ語の語感とか文化的背景が
学べそう。明朝の英語を使った講座も楽しみ。
>133 リスニングの練習+ドイツ文学豆知識的で聞いてて面白いよ。俺は結構良いと思います。価値があるかは聞いて判断ですな。 ドイツ語講座で久しぶりにいい日本語を聞いた気がする。 このIT時代にご意見のお葉書かよ!って思ったけどw 練習がてらにドイツ語で葉書書いてみようかな。
136 :
名無しさん@3周年 :2005/04/09(土) 08:04:39
今日始まった Deutsch ist easy、なんか英語大杉。 これって、英語圏向けの放送なのか、英語と独語の比較番組なのか いまひとつ性格が明確でないのも気になった。 やってることは復習のようなものなので、まだ先はわからないが、こ の調子で1年続くとなると……
137 :
名無しさん@3周年 :2005/04/09(土) 10:34:43
>136 Deutsch ist easy、結構いいなーと思ったよ。 今の入門編より楽しい。 英語なので、理解しようとむしろ集中して聴ける。w 入門編をやってきた人の復習にはいいんじゃないかな? ドイツ語ビートルズわらたよ。 関係ないけどビートルズの曲をパンクにして歌うPUNKLESもドイツ人だったな。
英語が母国語か、母国語並みにできるんでもない限りむしろ逆効果。 英語とドイツ語が頭の中でごっちゃになり、どちらも中途半端な理解で終わるだけ。 むしろドイツ語を始めるに当たっては、英語を完全にシャットアウトした方がいい。
139 :
名無しさん@3周年 :2005/04/09(土) 13:14:46
土曜日応用編の Deutsch ist easy. 英語での説明は別にいいんだけど (本当はドイツ語で説明してくれるのが一番いいんだが) 肝心のドイツ語が簡単すぎるな。 入門編の初心者レベルじゃん。 ドイツ語の文章のレベル上げてくれよ。
140 :
名無しさん@3周年 :2005/04/09(土) 13:15:17
>137 私も同感。 久々に、すごく集中して聞きました。 面白そうで、今後が楽しみ。
141 :
名無しさん@3周年 :2005/04/09(土) 13:28:37
>>139 に同意
英語を使った外国語の教え方講座みたいなイメージ。
ドイツ語の勉強がしたいんだよ俺は。
>139,141 まぁ4月だからねぇ…新しく始める人を意識して作ってるんでしょ。 でも内容がちょっと…てのはあるかも。 紀伊国屋当たりに英語で書かれた独語読解の教科書探しに行くか…。
>>138 ごっちゃになるか?
英検2級レベルでも十分だと思うぞ。
ドイツ人の英語は聴き取りやすい。
まざか、英語は1回だけですよね? それとも、ずっと続くんですか??? 外人にドイツ語を教えてるみたいな 感じがする。
テキストに向かっているといいけど 車の中で聴くには疲れるな・・<英語
一度も起きられないまま一週間経っちゃった…orz 月曜日からでも大丈夫かな? 前回は12月で挫折しますた。
全然大丈夫さ。月曜からがんがろう。
148 :
名無しさん@3周年 :2005/04/10(日) 01:14:00
土曜日の放送は、これからという感じ。 内容が入門編なので、わざわざ同じ趣旨を週2回もやる意味が分からない。 むしろ、ドイツ語でドイツ語を教えるのをやってほしい。 また、生のドイツ語を流したりしてほしい。
>148 そーいうガツガツした人はインターネットラジオなんかを勧めておくよ。 ある程度できるようになって独語に割く時間があるならそっちの方がいいかな。
Sie liebt dich の歌詞、読み上げて解説してくれれば良かったなあ。 これからずっとあのままじゃ眠くなってしまう。
古くて使ってないノートパソコンが余ってるなら、フリーソフトとか使って簡単にエアチェックサーバーにできるよ。 ただ、ラジオはタイマーにするとしてPCは付けっぱなしになるから、騒音とか電気代が問題だけど。 参考までに 寝る前にノートの電源入れる→省電力設定をしておいてHDD停止、画面消し→安眠、節電→(゚д゚)ウマー
土曜日の英語中途半端で参った 俺は英語ネイティヴだが訛りまくってて気になる 特に女の方
明日こそは起きてやる聞いてやる!
>>153 女性のほうはイギリス英語風味?
別にドイツ人の話す英語だから英語のネイティブじゃなくても
かまわない、と思って聞いてたけど。
それより「英語が苦手な日本人」というのを意識しすぎてちょっと
クドイなと思いました。
>>155 俺はアメリカ出身だから確かなことは言えないが、イギリスじゃないな
ドイツ訛りを無理やり抑えてる感じがいたいたしくて もう聞いてらんない
そのわりに内容ないしさ 参っちゃうね
英語ネイティブじゃないけどちょっと訛りがあるなぁとは思ってた。 でもまぁいいじゃないですか。世界中で使われてるんだから色んな訛りもありますよ。
だれよおなかなってんのは
今日も早起きできた。 明日もがんばろう。 英会話入門から。
また録音出来てなかった…orz まぁ原因は特定できたからよしとするか…明日からがんばろ。
161 :
名無しさん@3周年 :2005/04/11(月) 20:42:48
>>159 お、すごい!その調子で、フランス語までやったら。
起きていたけど、一寸眠くなった。
今日は、Was kostet das? 「いくらですか?」を覚えますた。 ドイツ語の助動詞と動詞って、ずいぶん位置が離れるんでつね。 英語とは違うな。
なんか2がつぼーに聞こえたんだけど。 説明あった?
>>163 2 ( zwei ) と 3 ( drei ) は 早口で言われると音が似ていて聞き間違えやすいので
聞き間違いを防ぐために zwei ( ツヴァイ ) を zwo ( ツヴォ ) と読むことがある。
165 :
名無しさん@3周年 :2005/04/12(火) 14:18:37
余白が沢山あるんだから、可愛いイラストは少し小さくして 例文で使える単語を沢山書いてほしいな。 Wasserのところだったら、Wein,Bierとかね。(これは自分でやることかな?)
Ich möchte ( Wasser ) trinken. Wein Bier Orangensaft Ich möchte ( Deutsch ) lernen. Englisch Französisch Russisch
>165 余白は書き込んで埋めるが吉かね。勉強した気になるし。
168 :
名無しさん@3周年 :2005/04/12(火) 22:51:40
>>162 助動詞と動詞、という考え方ではなく、英語の助動詞に当たるものが
本動詞で、その後ろは目的語、と考えると慣れやすい。
んで、その目的語の位置に不定詞句(〜することを)がくる、と。
ちなみに、ドイツ語の不定詞句では目的語(または補語)-動詞の順。
今日は、覚える事が沢山あって大変ですた。
イ… イ… イッヒ メヒテ ダス パケット ナッハ ヤーパン シッケン…
>>168 アドバイスdanke!
しかし今日はまた分離動詞なるものが… 難しいなぁ… (T_T)
自県のNHK第二、雑音がひどくて聞こえない とおもってたらクリアなところがあったよ。 広島のNHK第二。 うち南九州なんだけどな >per Schiff schicken ベルリンの郵便局から小包送るとき船便は扱ってないと言われたんだが そこだけだったのか?
ヤバイ。文が長くなってきた。
数字覚えられん・・・
173 :
名無しさん@3周年 :2005/04/13(水) 20:26:49
コノスレに来るたびにレス番号と時間、分、秒を発声するのだ。 俺はそうしている。
どっかで聞いた話だけど、ラジオの気象通報や株式市況を 聞きながら、出てきた数字を片っ端からドイツ語にするとか。
175 :
名無しさん@3周年 :2005/04/13(水) 22:13:42
ちょっと、前のことでごめん。 歩行者という意味のPassantというのが前に出てきたけど、 何かフランス語ぽいので、tは発音しないのかな?うとうとしていて聞き逃したので。
t発音してたよ。
Wie lange dauert das?
今日は、「どれくらいの時間がかかりますか?」↑を覚えますた。 dauertを、先生は「ダウエルト」、ネイティブの先生方は「ダウアート」と 読んでいたような気がするのですが???
今思い出しても吐き気がするが、2ちゃんねるなどのVIP掲示板では、高遠さんら人質への悪質な
誹謗中傷だけに留まらず、人質が殺されるのを楽しみにしているかのような書き込みがあふれていた。
犯行グループの声明で「三日以内に自衛隊を撤退させないのなら人質を生きたまま焼き殺す」と
あったことに関連して、「バーベキューま〜だ〜?」というような書き込みも多く見られたが、
こうしたことを書き込むVIP住民が一体どういう神経をしているのか全く理解に苦しむ。ネットで
罵詈雑言を書き散らすだけでは飽き足らないのか、解放を願う3人の家族の下には、「死ね」
「自業自得」等というような電話やFAXが殺到した。
人質事件発生直後から、私やNPO法人PEACE ON代表の相澤恭行さんの依頼で、何人ものイラク人が
人質の解放のために動いてくれたのだが、彼らにバッシングのことを伝えたら「信じられない…
VIPPERはなんて冷たいんだ」と絶句していた。正に「国辱」ものである。
http://reishiva.exblog.jp/2502511/
180 :
名無しさん@3周年 :2005/04/14(木) 14:32:10
>>178 私もそう聞こえました。
この単語ではないけど、rをはっきり発音したら、ドイツで勉強してきた日本人の子は「なんて言ったの?」
という顔をしていた。
ドイツ人は分かってくれるかな?
「びいー らんげ だわと だす?」 と、kikoetayo
>180 地方や世代によっても変わって来てるんですかね?
テキストと同時発売になってるCD買った方いますか? 超初心者なので、アルファベートと数字の読み方が入ってるなら買おうかと 思うのですが。 それとも本屋で他のテキスト買った方がいいのかな? CD付きでお勧めあったら教えて下さると助かります。(まず発音に慣れたいので)
184 :
名無しさん@3周年 :2005/04/15(金) 02:47:50
>>183 abcdはp17、トラックA-3で、
p25の0-12はトラックA-7
p39の数字はトラックA-14に発声が記録されているよ。
185 :
名無しさん@3周年 :2005/04/15(金) 22:13:38
今日、聞けなかったんだけど、どうでした?
難しかった。というかお話しの内容を追うので精一杯。
187 :
名無しさん@3周年 :2005/04/16(土) 23:23:01
土曜日、なんなんだこの講座は! 趣旨がよく分からないぞ
ん〜、確かに。。。
189 :
名無しさん@3周年 :2005/04/17(日) 15:52:39
皆テレビの方見るようになってるんじゃないですか?ナターシャ目当てが多いのも事実ですよね・・・
メガネをかけたナターシャ目当て・・・○| ̄|_
191 :
名無しさん@3周年 :2005/04/17(日) 18:47:48
でも、勉強ならラジオだね。(番組としてはテレビは面白いけど) 去年のナタの比べると、今年のはごく普通。 (ドイツ語と業界のためにこき使われているんじゃない)
192 :
名無しさん@3周年 :2005/04/17(日) 19:14:54
同感です。。集中できるのはやっぱりラジオの方ですしね。
俺もテレビは見ているが、学習のメインはラジオ テレビの方はapropos Kulturの聞き取りに重点を置いている。
>191を見ると去年はどんなプレイだったのかと(*´Д`)ハァハァ
ニダーは日系ドイツ人?
196 :
名無しさん@3周年 :2005/04/18(月) 07:09:43
p49に誤植(間違い)があったみたいですけれど、 どこでした?聞き取れなかった(涙) 三格、四格、定冠詞に不定冠詞、一日に登場で ついて行けないかも…。
>>49 (例)× Haben Sie einen Wagen? → ○ Haben Sie ein Wagen?
だと思われ。間違ってたら訂正お願いします。
198 :
197 :2005/04/18(月) 08:02:22
199 :
名無しさん@3周年 :2005/04/18(月) 08:07:08
(×)Haben Sie einen Wagen? - Ja, ich haben einen. (○)Haben Sie einen Wagen? - Ja, ich habe einen. すくなくとも入門編では校正ミスなしにしてほしい。
200 :
197 :2005/04/18(月) 08:11:10
201 :
名無しさん@3周年 :2005/04/18(月) 11:27:57
放送で訂正できるとは、随分早く、原稿は出来ているんだね。 訂正は、恥ずかしいだろうけど、 もっとはっきり、2回ぐらい言っても良いんじゃない。Herr Hosaka!!
誤植さらっと言いすぎだよな。 あっぷあっぷしてドイツ語聴いてるのに
>>199 目指すのは大切だけど、達成は多分無理。人間だもの。(w
それにしても誤植多いよ。 今までフランス語講座やスペイン語講座を何期も聴いてきたけど、 誤植はほとんどなかった。
特に気にならない
表の並びで「男性、女性、中性」と統一させてほしい。 別に「男性、中性、女性」でもいいんだけど。
207 :
196 :2005/04/18(月) 20:13:21
>>199 , 197
有り難う。他にも訂正箇所有ったね。今日は二箇所かな。
HPに誤植が載っているのかな。
少なくとも5月号には載せて欲しいよね。
ところで、実際にドイツ人はNHKをエヌハーカーなんて言わんらしいが
209 :
名無しさん@3周年 :2005/04/19(火) 21:12:37
Ich hätte gern eine Wurst. Wunderbar,dass Wurst feminin ist.
210 :
名無しさん@3周年 :2005/04/19(火) 22:08:06
>>209 少なくとも「息子」とはちがうだろうが。人体とは切り離されているし。
むしろ振動式遊具に近い存在かな?
211 :
名無しさん@3周年 :2005/04/20(水) 09:21:12
ベネディクト16世ってゆーシュレーダー首相の言葉が よく聞き取れんかった。 ナチス少年隊出身だとか。 いつも寝起きで聞いているのであの<大げさ>な間奏が鬱。。。
212 :
名無しさん@3周年 :2005/04/20(水) 10:00:56
英国 Times誌 にのったベネディクト16世の略歴を読んだが、ナチス少年隊加入というのは 当時の義務的加入だったとの事。また父親は反ナチスだったとも書いてある。
ナチス少年隊って、ヒトラーユーゲント Hitlerjugend のこと?
214 :
名無しさん@3周年 :2005/04/20(水) 10:29:26
215 :
名無しさん@3周年 :2005/04/21(木) 00:38:08
新法王も保守的ということもあって、ドイツ人の中にも、 喜んでない人がいるんだね。 (日本人だったら、喜ぶ人しか表面に出てこないかな?)
216 :
名無しさん@3周年 :2005/04/21(木) 02:46:33
>>207 サイトでの誤植訂正、探してるんだけど見つからない・・・。
>>216 とりあえず5月号のテキストに訂正箇所が載ってるよ。P.143
今日、聴きながらうっかり寝ちゃったんだけど テキストに顔の油がべったりついてて笑ってしまった
ベネディクト・ゼヒツェンテ、お兄さんも元気なんだね。 ドイツではカトもプロも献金の他に教会税を取られるため、信者減りまくりなんだよね。 今年の初級編ってすごいスピードで一週間が過ぎるよ。クロール先生の声好き。。
frau ITO は、なんかいつも不満気な喋りかたするよね。
221 :
名無しさん@3周年 :2005/04/21(木) 14:08:08
>>220 Stimmt! Frau Itoは旅行から帰って、『我が家が一番』とかいうタイプかな?
適当な札がないときには、払いたい値段(食事代+チップ)を言えば良いなんて、
当然だけど、役に立つなと思った。
>>220 ハゲドウ。
Ja,das ist allesの言い方なんて、
そ れ が 何 か?
とでも言っているように聞こえなくもなかった。
>222 ワラタ。 最初この講座つまんねーと思ってたけど、最近好きになってきた。
そう・・ 自分、勤務が不規則で聞けない日は録音しているが ついていけなくなりそうだ。・゚・(つД`)・゚・溜めてしまう・・ せめて、ここに来ることでモチベーション上げることにする。 でもって、皆さん、ラジオは聞き流してるの? 録音して聴き直す場合、どれくらいで自分のものになりますか? 自分で話すにはまだまだ時間かかりそう。(耳は少し慣れたけど)
月〜木のはテープに録音して本放送含めて2〜3回聞いてます 金土はチンプンカンプンなので聞き流しています
>224 入門編だけMDに録音してます。 朝 :電車の中でざっと聴き流す 帰り:スキットを一文ずつ書き写す 自宅:分からなかった単語を調べる (テキストは最初の半期だけ買って、後は買ってない) ドイツ語って一字一句ちゃんと発音してくれるから、書き取りがラク〜。
227 :
名無しさん@3周年 :2005/04/22(金) 20:17:46
>>220 イトウさんって、
結構ドジだよね。5月号では。
228 :
名無しさん@3周年 :2005/04/22(金) 20:21:03
>>218 テキストの紙はわら半紙みたいなやつだから、よく油を吸いますよね
そうそう!カップの水滴とかね・・・ 北朝鮮の教科書みたいですよね(見たことないけどさ)
え、5月号ではドジ子さんにイメチェンですか。 早くテキストを仕入れなくては〜〜〜
>224 PCで録音して朝携帯MP3にコピー、電車の中で2〜3回聞いてます。 教科書は時間のあるときにちょろっと見てます。もう少し勉強の時間を取りたい…。 初心者なので金曜の詩の朗読は全くダメ。英語は聞き取れるので土曜は聞き流し。内容はいまいち。 もっと単語力付けなければお話にならないなー。がんばろ。 でも月〜木のスキットで聞き取りの力はメキメキついてます。元が低いから。
232 :
名無しさん@3周年 :2005/04/23(土) 01:48:51
>>224 漏れも3回は聞くようにしてます。
本当はもっと繰り返し聞きたいけど・・・・
で、積極的に音読するようにしてます。
黙読してると、すぐ眠くなってしまうんでww
今日、初めて土曜日の応用編聴きまつた。 いやいやいやいや、面白い!(・∀・) アンドレアスさんもダグマーさんも英語お上手! ドイツ語訛りもほとんど気にならないきれいな英語ですた。 内容も聴きやすくて面白い。初級編より楽しいよ。 来週を楽しみにしてまつ!
234 :
名無しさん@3周年 :2005/04/23(土) 10:23:11
寝坊してしまった。 仕事がないと気が緩む。土曜日も面白くなっているようですね。一回目がいまいちだったので。
235 :
名無しさん@3周年 :2005/04/23(土) 16:24:47
録音がどうも上手くいかないので(雑音入りまくり) CD買おうかと思っています。 ラジオから流れてくる講座がまるまるCDに入っているのですか?
>>235 必要最低限のものだけ入っています。
例えば、OP・EDの歌、挨拶はカット。雑談なんかもカット。
途中でビートルズが流れてたけど、あれ何だったの?
239 :
224 :2005/04/23(土) 22:10:29
>>226 自分も入門編だけ。金・土は聞き流してるだけです。
そうだ、書き取りも大事なんだよね・・
>>231 MDに溜まってきたんで、これをパソに取り込んでMP3化しようと思ってます。
時間があるときにはステップ1から聞き流していたりするんだけど。
ラジオだと聞き耳立ててるからちょっとは聞き取りが出来るようになったと
感じますね。
>>232 >黙読してると、すぐ眠くなってしまうんでww
ソレダ!w
>>238 【今月の歌】
曲名:Sie liebt dich
歌手:The Beatles
アルバム名:ザ・ビートルズ パストマスターズ Vol.1
レコード会社:東芝EMI CP32-5601
4月だけCDで聞いているのですが、 5月テキストに載っている4月号P30の訂正 Gehen Sie geradeaus hier und dann rechts.が私には Gehen Sie hier geradeaus und dann rechts.に聞こえます。 どちらが正しいのでしょうか?
>>242 Gehen Sie hier geradeaus und dann rechts
が正しい。.
クロルさんの自己紹介が何度聞いても「コール」にしか聞こえんorz
245 :
242 :2005/04/24(日) 22:34:28
>>243 ありがとうございます!
ドイツ語に触れるのは初めてで自分を信じ切れませんでした…。
まさか訂正が間違っている筈が〜!と悶々していました。
ちなみに、放送大学の「ドイツ語1」のテキストも、正誤表まで間違っている。
247 :
名無しさん@3周年 :2005/04/25(月) 07:09:36
>>245 いやまて、5月号の訂正は正しいが、CDのセリフが間違っているのかもしれないぞ。
5月号のCDに訂正のセリフが録音されているとか…。
文法的にはどっちが正しいのだろう。
248 :
名無しさん@3周年 :2005/04/25(月) 07:53:11
>>247 geradeaus hier かな。
どこまでもまっすぐ行くは、
geradeaus immer gehen だし。
249 :
名無しさん@3周年 :2005/04/25(月) 07:57:06
↑ 文法的に正しいかどうかより、慣用的な言い回しとして自然かどうかの問題のような気もする。
250 :
名無しさん@3周年 :2005/04/25(月) 08:19:17
ドイツのレストランは、予約しておかないといけないの? ファミレスみたいにぱっと行ける所はないのかな?
予約したレストランへ行くスキットより前に 予約するシーンをやるほうが先ではないか?
現在完了形や格よりも、主語の形や英語のbe動詞に当たる動詞を 先に教えて欲すいな… (´・ω・`)
>>242 が聞いたのはCDだけのようなので、放送時の情報を。
放送時には、hierの位置はgeradeausの前で紹介されていた。
というわけで、訂正内容は
Gehen Sie hier geradeaus und dann rechts.
で、5月号の訂正がまちがってるに一票。
文法的にはどうだかシラネ。
>233 ダグマー乙。全然面白くないわ土曜日の。
255 :
名無しさん@3周年 :2005/04/25(月) 21:21:57
JAPANでは、女性が一人でお食事というのは、単にご飯を食べるというのとは、 少し、違った意味になるが、DEUTSCHLANDではどうなんだろう。(旅行とかは別として)
242です。
>>247 >>248 >>249 成る程、そのようにも考えられるのですね…難しいですねorz
実際に話してみた場合はどちらでも通じるのでしょうか?
>>253 ラジオ放送の方は今月全く聞けないので情報嬉しいです。
放送はどうだったのかとても気になっていたので。
皆さんの意見を踏まえつつ、もう少し悶々してみます…。
本当にありがとうございます!
257 :
名無しさん@3周年 :2005/04/26(火) 02:15:41
>>255 >JAPANでは、女性が一人でお食事というのは、単にご飯を食べる
>というのとは、 少し、違った意味になるが
どういう意味になるの?
私、女ですが、よくわかりません。
「寂しい女と見られる」ってこと?
度々すみません。242です。 解決しました。Gehen Sie hier geradeaus und dann rechts. が正とのことです。 間に合えばテキスト6月号に正誤表の訂正を載せてくれるみたいです。 皆さんありがとうございました。
259 :
248 :2005/04/26(火) 12:10:59
>>248 >どこまでもまっすぐ行くは、
>geradeaus immer gehen だし。
これは(独独)辞典の省略記号の読み間違いで、
どこまでもまっすぐ、は
immer geradeaus
だった。スマソ
260 :
名無しさん@3周年 :2005/04/26(火) 21:49:39
>>258 ∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good job!
ヽ |
\ \
261 :
日本@名無史さん :2005/04/27(水) 20:59:20
日本史上最悪の悪法、恐ろしい法案がもうすぐ成立しそうです、みんなで反対しましょう 人権擁護法案(じんけんようごほうあん)通称ゲシュタポ法案(ナチスドイツの言論統制機関) 全国の市長や村長が選んだ2万人の人権委員が主にインターネット内での 書き込みを毎日チェックして「差別にあたる書き込みがないかどうか調べます」 もし「差別になる書き込み」を発見した場合、その書き込みをした人の 住所と名前を調べて、家に家宅捜索(かたくそうさく)して証拠となる 書き込み(この場合はパソコン本体全部)を押収します (差別発言の境界に基準はなく、人権委員の独断のみで差別発言だと決定されます) ※この法案の恐ろしさはあなたが新聞テレビなどのマスコミと、まったく同じ差別発言を しても、マスコミは処罰されずにあなただけが処罰される点です。(マスコミは法案の対象外) 差別書き込みをした人は、住所氏名が差別者として公開されて、あとで罰金10〜30万円を 払うように命令されます 「差別発言」を書き込みした人はこれを拒否することは認められていませんので だまって言うことを聞くだけになります また捕まえたい特定の人物だけをターゲットにして「差別発言」するまで ずっと調べ続けたり、人権委員がウソの捏造(ねつぞう)で「差別発言」を 引き出して捕まえることもできます こうした強力な力を持つ人権委員に選ばれる人は、人権団体で 利権活動している人たちが主なので、開放部落同盟(同和)、朝鮮総連、 在日、創価、弁護士会などの、特定の団体のみが人権委員に選ばれやすくなります 特定の団体に所属している人が警察より強い人権委員になるわけですから、これらの 団体に逆らう、団体や個人は次々に「差別」を利用してつぶされていきます 結局日本は、開放部落同盟(同和)、朝鮮総連、在日、創価、弁護士会などの、 特定の団体だけの言うことを聞く人だけになってしまいます(言論統制=げんろんとうせい)
去年 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノフンダバー!!! 今年 イヒハイセ〜イト〜アヤ〜(´<_` ∬
あっそ(´<_` ∬ Ach so
Ja, das ist alles. (´<_` ∬ (「全部ですが、そ れ が 何 か?」 )
イトーさんてSっぽいよな 高慢ちきでたまらん
267 :
名無しさん@3周年 :2005/04/28(木) 13:19:53
Schmeckt Sauerbraten gut? Ich habe den noch nicht gegessen.
268 :
名無しさん@3周年 :2005/04/29(金) 14:25:34
このダイアログとってもいいね。 ドイツに1年ほど住んでたがまったくしゃべれない自分でも そういえばこんなセンテンスよくいってたな〜というのが満載。 勉強するといらない文法で使わない言い回しやが多いが これマスターしたら半年後ドイツ行っても問題ないと思われる。 うえに超初心者でもいいのとあったが、ぜんぜん足りないので 基礎は平行して短期で抑えたほうがよいとおもう。
>>267 ザオバーブラーテンっておいしいの?
私はまだ食べたことがない。
であってる?
私も食べたことがない
今年度の講座の内容って、本屋に売ってる旅行会話集とちっとも変わらないやん
272 :
名無しさん@3周年 :2005/04/29(金) 19:29:33
>>268 ではないが一言、まずはなせる語学をというのもひとつのポリシーなのだから受け入れて
いこう。ただ、ミスプリントだけは なし(極小) にしてほしい
>>272 ミスプリが多いのはなぜかドイツ語講座のデフォルト。伝統、いわゆるトラディチオン。勘弁してやってください
まあ講座の内容如何にかかわらず、安くドイツ語が学べる方法はこれしかないんだから
聴くには聴くけどさ。なんだか面白味がないなー今期は
まきこニダさんが"Ja, fangen wir an"を(機械的に)言って、講座の本内容が始まるまでが
な が す ぎ だ
ところで、去年の応用編を聴いてた人にお聞きしたいんですが、
今回の入門編のスキットに、
去年の応用編に出てた東大の院生の帰国子女の人が声の出演で参加してる?
「すぐにお役立ち」は、それはそれでアリだと思う。 シーン別の実践的なスキットは悪くないと思うけど。>今期 ぱらぱらっと5月号後半みたら、確かにドジ子さんだ。(w 「トラブル独会話」って感じになってる。 他の旅行会話集と違うのは、日々音声で解説のあるところかな。 果たしてその利を生かせているかはまだわからないけどね。 もうすこし楽な雰囲気でもいいかなとは思うことがある。 (スペイン語ほど崩さなくていいけど。)
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | Es war nach einer langen Abwesenheit und lachte . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | Viele solche Faden, die gestanden sind . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < Das Geschenk, das das eingibt, ist alte PROMINENTE PERSONLICHKEIT alles.. .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | Weil ich keine alte PROMINENTE PERSONLICHKEIT kenne, werde ich gestort .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
w
277 :
263 :2005/04/29(金) 21:18:57
去年 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノフンダバー!!! 今年 あっそ(´<_` ∬ Ach so これだからなぁ。 悪いとは言わないけど、去年の2作に比べて 大幅にテンションダウンで、せめて去年のように このスレでやる気をだそうと必死でイトーさんに 似てる顔文字探してしまったよ。
追伸:das Brot は面白かったです。金曜日面白い!
279 :
268 :2005/04/29(金) 21:38:50
褒めすぎ? 日本のドイツの本って明治時代かと思う本が多すぎ。 会話は難解すぎたり 詰め込みすぎなんだよね。 ドイツの中学校教員に「生徒でもこの文法知らないかも」という 文法が基礎ドイツ語にのっていたりする。 その点これはBBC GERMAN LEARNING のサイトのように 実践を想定した基礎会話でドイツ人同僚にもコレぐらいは いえると距離感が縮まる。 ここは学生が多いのか? 日常会話ってこの程度をどれだけなめらかに応用していえるか だと思うよ。 まあ、読み書き中心の人はものたりないかも。
280 :
名無しさん@3周年 :2005/04/29(金) 22:17:29
そのまま覚えるのも大事だけれど、最低限の基本も大事だと思う。 定冠詞、不定冠詞の一覧もまだ出てきていないんだよね。 例文の名詞を変えて応用しようと思っても、冠詞類の変化を きちんとやっていないから、とんちんかんになってしまうと思う。 基本があって応用ができる、と思うのですけどね。 昨年の後期から聞いているので、今期は何とかついて行けてます。
>>268 それはネイティヴが参加していない文字だけのテキストだからじゃないの?
ドイツの子供が文法を知らないのは当然だからそこはスルーするとして
今タームの内容に限っていえば会話重視ともいえない、ただの挨拶っぽい上っ面のフレーズばっかりで
いやになっちゃうんだよなあ、これじゃあ勉強したい人は勉強できないだろう
と嘆くドイツ語教師25歳でした
282 :
名無しさん@3周年 :2005/04/29(金) 22:31:52
まあまあ、気長にいきましょう。 (しつこいかもしれませんが、ミスプリントだけは文法表なしの語学学習では命取りに なりかねませんので、いまのうちにきちんと校正してほしい。)
ラジオだけでマスターしようっていう奴はいないんじゃねー? ドイツ語文法 独検3級ぐらいなら一ヶ月で一回はまわせる。 単語も見て理解だけなら1000ぐらい英語の知識を生かして平行して一ヶ月ぐらいだろ? ラジオの利点は細やかな音声、説明だから 知識を音声化するのに役にたつ。 半年同じレベルで繰り返すっていう趣旨だし始めは違いがあるのかぐらいですすめれば よいんでないかい。
NHKのドイツ語は、ラジオは応用編のみ、テレビはapropos Kulturしかやってない。 現在のメインの教材はドイツ語で書かれたドイツ語教科書やDeutche Welleのドイツ語学習者用ページ。 いつまでもラジオやテレビの入門編を繰り返していてもそれ以上のレベルにはならないし。 (4月や10月になると、Guten Tag! Wie geht es Ihnen? のレベルに戻ってしまう)
「となりのドイツ語人」の再放送キボン
286 :
名無しさん@3周年 :2005/05/01(日) 21:16:53
「となりのドイツ語人」て何?
2003年度後期の応用編でやってた 日本在住のドイツ人へのインタビューが主な内容
288 :
286 :2005/05/01(日) 23:02:37
講読や新企画も行けど、インタビューは聞き取りの練習になるから良いね。
インタビューか。。「となりの。。。」はあんまりいい印象じゃなかったなあ。 一般人の話を聞いても面白くない、というか(逆にそれが面白いという人もいるんだろうけど) スキット形式のタイプは集中力を保つのが難しいし、購読は話し言葉が身につかないと怒る人もいるだろうし 一長一短だね
290 :
名無しさん@3周年 :2005/05/02(月) 07:49:31
gernをgerneとわざわざ言いなおしていたのは何か意味があるんだろうね? 先生教えて!!
>290 それ私も思った。 数ヶ月ドイツに行ってたけどgernとgerneの使い分けが いまだに分かりません。 その後の名詞の性が問題なんでしょうか?
292 :
名無しさん@3周年 :2005/05/03(火) 22:41:40
ドイツ語学習者は、真面目な人が多いから、 細かい文法事項が気になるようだけど、 ドイツ人も文法通りに話しているわけではない。 文法的に間違っていても、微妙なニュアンスや、 文体をより洗練されたものにするため、あえて 文法を無視することもしばしば。 何事も規則通りには、事は運ばない。
ごくろう > 292 Danke > 293 わかったようなわからんことをぐだぐだ無意味にかく 292 より 293 の勝ち。 Uebrigens, was ist zwiebelfisch? たまねぎ魚? クラウンではわからん orz
手元にある辞書を引いてみた。 「乱雑になった組版」(デイリーコンサイス初版) 「ごっちゃ活字」(小学館独和大辞典初版) 「乱雑になった活字の組,まちがったケースにはいった活字」 (木村相良) ……わかったようなわからんような。 それにしても最近辞書買ってないなー。
296 :
294 :2005/05/04(水) 19:55:35
>>295 乙
クラウンでも Fisch だけで引いたら
「(誤って)他の活字ケースにまぎれこんだ活字」というのがあった。
昨年後期の レナーテのところでも Zwiebelmusker というのがあった。
ドイツ人って、たまねぎ好きなのか。日本語だと、たまねぎ頭くらいしか思いつかない。
298 :
290 :2005/05/04(水) 21:41:54
>>293 Danke!言葉というのは変わっていくんだね。
でも"zu Hause"、"nach Hause"は"zu Haus"、"nach Haus"と言わないし、 "im Sinne"は"im Sinn"とは言わんな
300 :
名無しさん@3周年 :2005/05/05(木) 08:53:52
im dritten stockが日本では4階になるというのはいいとして 50階とか100階とかでも、一つ少なくドイツ語では言うんだろうか?
301 :
名無しさん@3周年 :2005/05/05(木) 14:15:25
あまり細かい事気にしていると、上達しないよ。
いや、細かいことでもひとつずつ理解、納得していくのは大事なことだろう。
>>302 大事じゃないよ。
どうでもいいことに疑問を持ち「どうして」「どうして」を連発ばかりして勉強がなかなか先に進まない性格の人は言語学習に向いていない。
鶏が先か卵が先かって議論しても仕方がないと思う。
大丈夫、細かいことを気にするうちにある日ハッと目が開けるときが来る。
50階・100階よりも 地下1階・地下2階がドイツ語でどう言うのか知りたい。
307 :
名無しさん@3周年 :2005/05/05(木) 21:16:09
似た内容を何回も行うようだから、何階という言い方も出てくるんじゃない。 Wahrscheinlich!
5月で挫折しかけているひとを救うような、 先生の優しいお言葉に励まされます。 まだ、ついていっていいんだと。
最近朝起きれないので昼間聞くようにしてる。 小型のラジオとか買ったほうがいいかな。 今は学校の先生のを借りてる
310 :
:2005/05/06(金) 15:47:32
ドイツ語講座とは関係ないけど ゝeufelsbraten ・・・悪魔のロースト?違うか。
>>311 『独和大辞典(初版)』によると、俗語で、「ごろつき、悪党」または「どえらいやつ」だそうです。
金曜日は、確か英語でドイツ語やってたはずなんですが どうなりましたか?
>>313 金曜じゃなくて土曜。けさも英語でドイツ語を教えてました。
(このスレでは批判もあるが、私は気に入ってます。)
土曜の「英語で楽しむドイツ語」、私も好きです。 アンドレアスさんもダグマーさんも英語がお上手だし、 内容も平易なので解りやすいです。 文法の初歩を教えてくれるので、初級編よりなじみやすいし。
土曜の講座、録音はしてるんだけど きっちり基礎が固まってないと 混乱しそうで、怖くて聞けない。
317 :
名無しさん@3周年 :2005/05/07(土) 16:55:41
土曜の放送は初級編の復習と思って聞くとぐーとでつね。 金曜のカフカは初級文法終えた程度のオイラにはちとムズいっす。 「掟の前で」は解説と辞書を首っ引きで、あれだけの量を訳すのに3時間くらいかかった。 これ以上難しくなるとついていけない予感。
318 :
名無しさん@3周年 :2005/05/08(日) 11:26:45
金曜日の放送はペースが速いので、CDを買って聞いた。 それにしても、作家の場合、自由に書くので、文法を一通りやっただけの者には混乱をきたす。 先生もこれは「カフカが良くやる」とか教えてくれているので、耳をそばたてている。 ところで、今はvom Landeのeはこの成句のときもつけないの?
319 :
名無しさん@3周年 :2005/05/09(月) 18:51:27
今日も脱字ですか。
320 :
名無しさん@3周年 :2005/05/10(火) 00:21:04
Jawohl
322 :
名無しさん@3周年 :2005/05/11(水) 02:12:03
誰か詳しい方、誤植一覧を出してもらえるとありがたい。
323 :
名無しさん@3周年 :2005/05/11(水) 08:16:44
gernとgerneの違いを説明してたね このスレの住人が質問したのか?w
英会話入門の見事な喋りについつい聞き入ってしまうんだけど 肝心のドイツ語の時に眠ってしまいます
この講座、10月からは、同じの再放送ですかね? 何か、感想の募集とかしてたけど・・・。 10月号のテキストも4月号と同じのなのですかね?
326 :
名無しさん@3周年 :2005/05/11(水) 19:55:23
>>325 2004年前期のやつ。kenのフスバル話。これとは違うやつよ
327 :
325 :2005/05/11(水) 20:46:46
今やってる入門編のやつなのですが・・・
328 :
名無しさん@3周年 :2005/05/11(水) 20:58:36
は?だから今やってるのは2005年の新作でしょ? 10月からの後期にやるのは 2 0 0 4 年の前期に放送された分。 俺質問の意味わかってない?
今のやつの再放送は2006年の後期?
>>329 今までのサイクルのままでいけば、そうなるね。
>>323 今朝バスの中で聞きながら同じ事考えてたw
あと、文法の細かいとこはそんなに気にしなくても的なコメントに、
先生このスレ見てるのかと疑いそうになった…
332 :
名無しさん@3周年 :2005/05/11(水) 23:13:43
35ページ(10日放送分)の「ステップ2」って「ステップ3」の間違い?
334 :
名無しさん@3周年 :2005/05/12(木) 13:26:27
>>323 CD買ったので、ラジオを聴いていなかったけど、ラジオのほうが面白そうだね。
今日聞いたところは別に何もなかったけど。
335 :
名無しさん@3周年 :2005/05/13(金) 09:51:39
2ちゃんのスレッドに書き込むときにウムラオトを使う時は どうすればいいのでしょう?テンプレ化して欲しい。
ドイツ語特殊文字(ウムラウト・エスツェット)の入力方法 Ä = &Auml; ä = &auml; Ö = &Ouml; ö = &ouml; Ü = &Uuml; ü = &uuml; ß = &szlig; ※全て『半角』で入力のこと。 できなければ代用として、 Ä = Ae ä = ae Ö = Oe ö = oe Ü = Ue ü = ue ß = ss で表記できます。 また、äとa öとo üとu ßとB・β(ベータ) はまったく別の文字ですので要注意。
ドイツ語教えてくださいスレだと
ウムラウトの入力方法は
>>1 でテンプレに入ってるけど。
338 :
名無しさん@3周年 :2005/05/13(金) 15:55:37
毎日、放送前に「もう駄目ぼ・・今日で聞くの最後にしようかな」と思いつつ 番組冒頭で保坂先生の「もう100ステップのうち25まできますた。 ここまで来れば大丈夫。続けることが大事でつ。 単語や文法を覚えられなくても、何回も出てきまつから 忘れても気にしないように」という優しい言葉に励まされて、辛うじて 続けてまつ。
>>338 おまいは俺か?
4月から始めて今は入門しか聞いてないけど土曜の応用も激しく気になる。
「今までのサイクル」を知らないけど応用も2006年の後期にやるのかな?
340 :
名無しさん@3周年 :2005/05/13(金) 18:10:37
ガンガレ。初級の段階はとにかく繰り返ししかねーんだ。
保阪センセのボー読み、ちょっとかあいい。
>>338 私も5月初めくらいにそう思った。
初級文法を教えてもらえないから、とっつきにくいんだよね。
文もだんだん長くなってきたし。
知人に譲ってもらった昔のテキストを独学で勉強した方が
いいかなとも考えた。
でも今は、細かい事は気にしないで、とにかく慣れようと
気持ちを切り替えて聴いてる。ドイツ語の響きとか
文の構造とか。確かに同じ単語が繰り返し出てくるから
何とはなしに耳になじんでくる。
「TVドイツ語会話」に「ラジオドイツ語講座」で声だけ聴いてた マリタ・クランベックさんがご出演。 なんというか、声の印象を裏切らないお姿でした。
344 :
名無しさん@3周年 :2005/05/15(日) 20:36:18
クランベックさんは昔、「テレビドイツ語会話」に出演してたよね?
345 :
名無しさん@3周年 :2005/05/15(日) 21:14:16
どうだっけか?
ギターで弾き語りしたこともあったね
今日出てきたZuschlag「割増料金」 先週出たVorschlag「提案」 どっちもSchlagが後ろにあって Schlagの意味を辞書で引いてみたら「打撃」 意味が全然違う・・・ 上の3つの単語って何か繋がりありますか? 似てるだけなのかな?
348 :
名無しさん@3周年 :2005/05/16(月) 21:12:15
歌謡曲(流行歌)もder Schlagerて言うよね。何か、当たったり、ぱっと出たりという感じかな? 先生に聞いてみたら?
349 :
名無しさん@3周年 :2005/05/17(火) 20:00:50
今日の Horen Sie! p52 は Ist __________ frei? って、するはずだったんだよな?
350 :
名無しさん@3周年 :2005/05/17(火) 20:28:40
なるほど!今日は親切だなと思っていたよ。 何か、塾や小中学校の先生のミスみたいで、好感が持てるよ。
ん?と思っていたがワラタよ。
今日も穏やかで良い声してた 和むなあ
保坂先生の声はやさしいね。 今度はTVの方に出てくれないかなあ
発音がひどいからぶっちゃけありえない
>>354 そのためにネイティブがいる。分業分業。
ところで諏訪先生の声はカコイイな。
356 :
名無しさん@3周年 :2005/05/18(水) 19:19:13
>>353 先の話だけど、そろそろ相澤先生も変わって、
保坂先生がテレビというのもいいかな?保坂先生、教えるのが好きそうだし。
>355 諏訪先生ナレーションのドイツ紀行番組とか観てみたい。
358 :
名無しさん@3周年 :2005/05/19(木) 13:33:31
「私の祖母は日本人女性に習っています。」が独作文の問題で出たら、すぐPassivの文にしてしまいそう。 でも、もっと簡単なんですね。 ところで、大学などで勉強するときもbeiでいいんだっけ?
359 :
名無しさん@3周年 :2005/05/19(木) 23:01:49
>>356 TVは相澤先生とナターシャ先生のコンビが一番良いと思う。
360 :
名無しさん@3周年 :2005/05/20(金) 04:27:08
Herr SuwaとNatascha先生とのおじいさん孫コンビ。(Natascha先生が今風の日本語を使って小言を言われる。) Makiko先生とNatascha先生との多文化コンビ。(二人とも強烈に早口) Frau KrambeckとNatascha先生との美しいお姉さまと可愛い妹コンビ。(芸術的だけど、ちょっと激しい映画を見せられて返答に困るNatascha) など妄想。
死にたいは
362 :
名無しさん@3周年 :2005/05/20(金) 22:06:03
今日、仕事が早くて聞けなかった。どうでした?
ああ、よかったよ。
最初つまんねえと思ってた。・・・今でもつまんねえことには変わりがないが、結構使える表現をカバーしてる。まじめに聞くことにした。 それにしてもだ、Frau Ito って何があっても一緒に旅行したくないな。ところで財布は見つかったのだろうか・・・?
VerzeihungにしろEntschuldigungにしろ、 「すみません〜」って気軽に声かけるのが 憚られるほど発音しにくいんですが。 尋ねるのを拒んでるのか、ドイツ語は。 >364 Frau Itoの“Hilfe! Hilfe!”は、「ちょっとー!誰もいないの? なんとかしてよ、財布落としちゃったのよ」と突っかかってるように 聞こえた。
366 :
名無しさん@3周年 :2005/05/24(火) 19:26:08
Ich habe mich verirrt.を忘れたらWo bin ich?でいいよと、先生は言ってたけど、 街中で急に言われたら、「記憶喪失?」とか思われないかな?
>>364 >それにしてもだ、Frau Ito って何があっても一緒に旅行したくないな。ところで財布は見つかったのだろうか・・・?
ワラタよ。
>>367 トラブルにあっても、冷静にドイツ語で対応しているのには
好感が持てる。自分だったら、パニックになると英語をまくし立てそう。
ドイツ語はなしている余裕無し。
>>368 冷静にドイツ語で対応しているのは、彼女がNHKドイツ語講座の登場人物だからww
ところで
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brick/5789/@geoboard/30.html ってところでみたんですが、
>「Ich moechte mich nur umschauen(ちょっと見たいだけです)」となっていますが、このドイツ語かなりお上品らしいです。
>ドイツ語の学校の先生によりますと、これは大統領が言いそうなセリフだそうです。
>私はそんなことも知らずに、ちょくちょく使ってたんですが・・・。
>さて普通の言い方は「Ich moechte nur gucken.」だそうです。
>ちなみにguckenはクッケンと発音します。
だそうです。なんとなく違和感があるのは、スキットに登場する人の棒読みのせいだけじゃなくて、
クラシックすぎる本文にも理由があったんだな
370 :
名無しさん@3周年 :2005/05/25(水) 13:38:28
格調高い言葉、よいでないの〜
「おっ! この人、かなり高い教育を受けたんだな!」と ドイツ人が勝手に思ってくれるかもしれないね。
372 :
名無しさん@3周年 :2005/05/25(水) 19:21:36
>>369 貴重な情報Danke!
しかし、どう見てもドイツ人には見えない顔の私などは、クダケタ表現より
一寸、堅苦しいぐらいの方が無難かな?少し、勉強が進んだら、今風の言葉も聞きたいけど。
373 :
名無しさん@3周年 :2005/05/25(水) 21:24:17
>>369 手許の辞書では "umschauen" は、南ドイツ、オーストリア、スイスの言葉で"umsehen"と同義だ
となっている。
>>368 Frau Itoは英語よりドイツ語が得意な設定では。
レストランでドイツ語と英語のメニューがあってもドイツ語のほうを頼んでたし。
基本的に俺は この Frau Ito って女が好きじゃない。 30路でドイツ一人旅。友達なし。それだけならさらによいが買うCDが「モーツァルト」。 楽譜はどこ?とか見得張っちゃってクラシック初心者まるだし。 レストランでもクライナ・ポチオン・ハルベ・ポチオンうっさいし。 電車であった人のばあちゃんが誕生日だとしっても自分のいけばなの話にすりかえる
>>377 子連れの主婦で、夫がドイツの支社に勤務
379 :
名無しさん@3周年 :2005/05/26(木) 13:07:55
テキストのイラストを見る限りでは、サッパリした人に見えるけどね。 具体的に、芸能人だと誰のイメージ?
いやぁ、華がないから芸能人にはいないだろう。目が小さそう
単なる例文の羅列と、たまたまあてがわれたイラストで、 みんなどうしてそこまで妄想できるんだ!(w
このスレはfrau ito叩きスレになりますた
383 :
名無しさん@3周年 :2005/05/26(木) 18:26:12
frau ito はハスキーヴォイスが魅力的。
お前ら、サイフを探せ。 (´<_` ∬
385 :
名無しさん@3周年 :2005/05/26(木) 18:50:42
カード使えないの?ACH SO!!! (´<_` ∬ 助けてー。ヒルフェー。(棒読み (´<_` ∬
特にストーリーが無いスキットでも ストーリーを創作してしまうお前らが大好きです。 去年、どれだけ助けられたか。
>>376 見栄を張る人が日本語のメニューありますかなんて聞くのかw
財布を Portemonnaie と言うのにはぶったまげた。 「おいおい、それフランス語だよぉー!」と思わずツッコミますた。 札入れの財布の方も、portefeuilleと言うのだろうか?
390 :
名無しさん@3周年 :2005/05/26(木) 22:11:17
>>389 Portemonnaieくらいでいちいち驚いてたらドイツ語なんてやってられません。
ドイツ語ってけっこう単語レベルでフランス語の影響受けてるところがある。
まあ歴史的なもの(西欧の国際公用語が長らくフランス語だったり、あるいは
ドイツ自身がフランスから亡命してきたユグノーを保護したり……)というのも
あるが。
>>390 マジ?
英単語がフランス語の影響を相当受けてるなというのは感じてたが、
ドイツ語の単語もそうだとは思わなかった。
フランス語を勉強した事が、こんな所で役に立つとは意外だ。
Portemonnaieの発音は完全にドイツ語化されてるが(monをはなにかけない)、Restrauntではauの部分を鼻濁させるのかな。 これフランス語なんだね。スペインにも来てるから、ラテン語起源かと思ってた。 ちなみにスペイン語ではrestaurante (レスタウランテ)って読む。
393 :
名無しさん@3周年 :2005/05/27(金) 15:09:28
restaurant だよね?あとmonnaieはnの後に母音がきているから鼻にかけないはず(違ったかな?) 独仏どちらも中途半端だから自信ない。 あと、ラテン語起源だったら das Fenster なんかそのはず。 マティアス・クロル先生、s+母音を濁らないで読むときあるように聞こえるのは気のせい? どこかの地方の特徴かなと思ったけどわからなかった。たれか教えてください。
394 :
名無しさん@3周年 :2005/05/27(金) 15:25:13
↑自己つっこみ、違う。n二つ重なったのは鼻母音化しない。 連続スマン。
395 :
名無しさん@3周年 :2005/05/27(金) 16:26:43
外食産業は、近世からですからね。レストランの語源は動詞のrestaurer (restore)で 滋養のあるものを食べさせる場所だったと近著にありました。-antのところは鼻音で、 tは発音を落とします。
396 :
名無しさん@3周年 :2005/05/27(金) 18:40:18
>>389 "Portefeuille"はありですよ。
ドイツでフランス語なまりは洗練された印象として歓迎だとか。 とくに低地ドイツでは..
辞書には「portefeuille」を「札入れ」の意味で使うのは古語や雅語だと書いてあるが。
398 :
名無しさん@3周年 :2005/05/27(金) 21:24:00
いわゆるドイツ語にとっての外来語ってやつだね トワレテはトイレね
399 :
389 :2005/05/27(金) 21:30:10
>>396-397 ほんと? ありなんだ。
でも昔の言葉なんだね。
私が使ってる辞書にも載ってなかった。
>>393 南ドイツ地方はSが濁らないのではなかったかな?
ドイツでは現役の「Friseur」だが、フランスで「friseur」と言っても通じなかったりして。
402 :
名無しさん@3周年 :2005/05/28(土) 21:59:16
>>393 Rheinland出身の先生は濁らなかったよ。
403 :
名無しさん@3周年 :2005/05/29(日) 04:18:18
辞書では財布はGeldtascheとなっているけど、何かそのまますぎるよね。
404 :
名無しさん@3周年 :2005/05/29(日) 07:35:37
Brieftasche (die) もある。
405 :
名無しさん@3周年 :2005/05/29(日) 10:33:27
>>400 ,402
ありがとうございます。参考にして調べてみます。
Geldbeutelもある。山賊がもってそうな語感。
嫌々やってるわけじゃないんだけど、日曜日は放送がなくてちょっとホッ。
406 :
名無しさん@3周年 :2005/05/30(月) 00:34:06
5月号のテキストって28日までしか掲載されてないけど、明日明後日ってないの?
407 :
名無しさん@3周年 :2005/05/30(月) 01:10:21
あるよ。6月号のテキストに載っている。
それにしてもゲストの二人もうちょっとテンションあげてくれないかね。。。聞いてるうちに安眠している自分がいるよ
今日のSchulüsselsatzの "Hier tut es mir sehr weh!"で 外人講師2人の全然痛くなさそうな表現にワロタ その後の保阪氏の「痛いっ」が本当に痛そうだったのでまたワロタ
とうとう俺の最大の敵Itoが降板した、今まで聞いてきた甲斐があった!!!と思ったら 明日なんか病院に来るらしいんですけど・・・。 あの女のことだからどうせ偏頭痛かなんかだろ バファリンでも飲んでろってんだ
まるで世界中の不幸が一度にやって来たような女だよな。 一緒に旅行したら暗鬱な思い出が残る事請け合いだ。
>>410 >とうとう俺の最大の敵Itoが降板した
ワラタよ。そこまで敵対視しなくても。(笑)
Unser Lehler sagt daß er Magenschmerzen habt つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ リラックスですよHerr Hosaka!
保坂タンがんがれ いつも御声にマッタリさせて貰ってます
>410,413 なんだかんだ言ってみんな好きなのね。 愛の反対語は無関心なんだよなぁ。
417 :
名無しさん@3周年 :2005/05/31(火) 20:13:29
,、‐'´ _‐"´ jリ.! .i゙, ヽ、 ゙、 ヽ,ヽ、 ,,__,,、、- '' ,、‐'' 〃 l', ',ヽ、 ゙,ヽ. ゙、 ヽ 、`‐__,, - 、,,____,,,,, ,'' ノ" .!゙, ', ヽ, ゙、 ヽ ', i ゙、゙、 "__,、=-っ j / ゙,ヽ'、 ヽ、 \_ヽ, !. } ゙, ! ".f ‐"‐-, z _,,、、、、,,_ 〉,ヾ、 `メ,、メ"ヽl. ' j.l ', 、_ ) ゙、 _,r' ./ `` ‐-_``ニ、=ノ' ヽ \ ノ'',、-=ヾヽl. ,' /'リ i. 、 ` 、‐'おiヾヽ \ /./ fr';ノ 〉,,' .,' .,' , '// 、 ゙、 ゙''ヽ 〈 ゞ,_ノ 〉 ヽ ゙ニ゙ /./i レ' / . ヽ、`‐、 /" ! .ノ, { ´ . `i ヽ、,,, '" '_/',_.ヾ、 ‐-‐/'', ハ/ ',. ! 7-'´ `ヽ、 愛の反対は無関心なんです。 ./.,' 从 ', ゙、 .〉 / ヽ ' l ゙, ゙、 '、 ' ./ , ヽ ! ゙、 ゙、 ヽ , ' l ゙, i ゙,. ヽ , ‐''' ‐‐‐'''ア / , ゙, . ', ゙、 ヽ ゙、 .ノ ./ ,' i ゙, ゙、 ヽ ヽ ``゙ ゙ ゙゙゙´ ,、' ! .,' ! ゙, ヽ `‐、 ` 、.  ̄ / l / ,' ゙, ヽ `‐、. ,>y 、,, _ _,、r' i ,.' ,
何故ここにタナベが・・・。
あープラネテスのタナベたんね。何故ここに。 保阪せんせもプラネテス見てみてねー。おもろいよ。
でもこの台詞ってチェンシンが放ったんじゃなかったっけ。 ま、いいか。
さっきふと電池と本体の間にテスタ挟んで空転させてみますた。 200[mA]也。FA-130のメーカースペックで無負荷時150[mA]、ストール時2200[mA]でトルクが36[g*cm]だからフリクションロスが見積もれますね。 右折だけさせるとステアモータが回って330[mA]也。遠心クラッチの摩擦分を見積もれますね。 グリスなりテープなり仕込んだときにどれくらい摩擦が増したかもチェックできると。 不思議なのが左折させると10[mA]くらいしか流れない事。真面目に回路追っかけないとダメか。 テスタ一個で結構色んなことわかりますね。 今ふと思い付いて反対側の電池で測ってみたら左折で200[mA]流れました。左右の電池別々に使ってるのか。 てことは駆動モータは1.5[V]で動かしてるのね。上の計算間違いだ。1.5[V]で400[mA]か。 一番不思議なのが夜眠れないことです。わかりません。
ごめん、421誤爆です。気にしないで。
423 :
名無しさん@3周年 :2005/06/01(水) 10:31:50
>>421 何スレに撃つつもりだったんだろう...応用編のドイツ語より難しい。
テキストのひさうちみきおのマンガ、あの終わり方は一体?
>423 RCカーの事じゃないの?
>>425 おそらく。
つまり王家はただれてるなぁと。
427 :
名無しさん@3周年 :2005/06/02(木) 13:00:45
大体、ひさうちみちおの絵は異常性を含み力を持っているよ。(嫌いじゃないけど) こんな中途半端なときに終わって、後続はどうするんだろう。おすすめの漫画家はいる?
なんか意表をついてギャグ漫画とかやらないかな。
429 :
名無しさん@3周年 :2005/06/02(木) 21:01:12
Märchenの漫画を諸星大二郎が描いていたような… ギャグなら久しぶりに、いしかわじゅん、吾妻ひでお辺りが観たい。
430 :
名無しさん@3周年 :2005/06/03(金) 23:08:07
今日テキストの3ページを見て驚いた。 計4人で校正しててこのザマか・・・。
431 :
名無しさん@3周年 :2005/06/03(金) 23:16:09
校正には念を入れますという意思表示では..
4人全員が入門編にかかわっている わけではないだろう。テキストには応用編と、読み物部分もあるわけで…。 いや、決してかばうわけでもないし、ミスあってもいいじゃな〜い とも思わんけどさ。
433 :
名無しさん@3周年 :2005/06/04(土) 02:36:16
ディレクターあたりが片手間にやってるのかと思ってた。<校正
434 :
名無しさん@3周年 :2005/06/04(土) 10:39:56
校正の相澤さんて、テレビの相澤先生の奥さんかな? もしそうだったら、羨ましいほど文化的なお宅だろうな。
いっそ土曜日全部ドイツ語にしてくれないかなぁ
436 :
名無しさん@3周年 :2005/06/04(土) 23:36:25
>>435 独逸語だけの日も一日ぐらいあっても良いね。
みんな文全部暗記してるの?
Frau Itoに10歳の息子がいたとは驚いた。
ホやらヒやら擦音の出しすぎで喉の奥が痛い…。
Frau Ito、声からすると20歳くらいだと思ってた。 10歳の息子がいるとすると30代?
16で生んで26歳ってことで。 最近難しくてつらいっす。頑張らねば。
保坂先生の冒頭の挨拶で、「フラオイ島のドイツ語旅行の時間です。」 と聞こえるところがあるのでいつも、おいおい、いつ島なんか行ったんだよって、 つい思ってしまう。
444 :
名無しさん@3周年 :2005/06/10(金) 21:34:15
AYA は自分で産んでない様な気がする。なんとなくね。 全文を暗記している人がいると聞いて…
なんかどんどん Frau Ito の人生が波乱に満ちて行くなw
実はFrau Itoは入院中の精神b
447 :
名無しさん@3周年 :2005/06/10(金) 22:33:31
>>446 「Frau Ito の脳内ドイツ語旅行」?
ドイツでのことは全部夢でした、とか
450 :
名無しさん@3周年 :2005/06/11(土) 09:23:06
最後は「308号室の伊藤さんステりました」 不謹慎ごめん
ドイツで不倫するとか
452 :
名無しさん@3周年 :2005/06/12(日) 00:22:11
登場人物(夫や子)が増えたら、声色を変えてやるのかな?
>>451 ワラタ!!!
でもそれだって、ちゃんとテーマに沿ってるよね。
「不倫の修羅場に陥った時はこう言おう!」なんて。
Frau Ito、そのうちシャイセとか言わないかな。
でもまあ、そういった生のドイツ語は知りたいなぁ。 俗語は文法がしっかり出来てからやれ! と言われそうだけど。
456 :
名無しさん@3周年 :2005/06/13(月) 19:31:40
今日久々に聞いたら、保坂先生がドイツ語を読んでいなかった。 発音がよくないと書かれたのが、SCHOCKだったのかな?
OPテーマ曲の sie kann Fliegen/2raumwohnung のツェーデーが本国から届いたぞゴルァ!! ありがとうHMV. でも3ヵ月もかかったから本国アマゾンで直輸入にした方が早かったかも。。。
>457 ドイツのアマゾンに色々と注文したことあるけど、 一週間で届いたよ。
>>457 うわ 自分も欲しい・・・
>>456 先生がんがれ
仕事から帰って録音したラジオ講座聴くとホっとします
先生の声に癒されてまつ
この先生弱気なところが気にいった。 あとまきこニダの発音が好き。なんかreiz
>458 Scheiße.いやでもまあものすげえ急いでたわけでもないからいいよ。うん。いいの。 >457 なんつうかボーカルのおねーちゃんの素人臭さが最高。基本的にピコピコビヨビヨ言ってるテクノです。
462 :
名無しさん@3周年 :2005/06/15(水) 01:21:44
>仕事から帰って録音したラジオ講座聴くとホっとします >先生の声に癒されてまつ 今年の新作も去年に引き続いて出来がよいと感じています。 保阪先生、エネルギッシユで元気いい感じですね。
間違えた…orße;
ßßßßßぷぎゃー
>464 だまれscheiße野郎!
ぷぎゃーとかいって悪かったな。 2raumwohnungのおねーちゃん/おばちゃん境界の女の人は、大昔にInga & Anete Humpeといって姉妹でユニットを組んでいた 今二人用の部屋にいる方がIngaだったかAneteだったかは忘れた そんなかにYAMAHAって曲があるんだが、これが面白いんだよ ヤマハ三菱なんとかなんとかSUZUKIソニー♪ ヤマハ三菱なんとかなんとかSUZUKIソニー♪ ってずっと日本の企業名がずらーとならんでんの これをオープニングにつかtってほしかった
>>465 あ、せっかく教えてやったのに・・・verpiß dich!
>467 三度目の正直なんですよこのおscheißeさん。 B級テクノ好きには大当たりな予感。でもOPテーマが一番いいかなぁ。 二人部屋に住んでるのは Inga さんですな。今度は本国アマゾンに挑戦してみるかなぁ。
Tic Tac Toe の "Ich Find' Dich Scheisse" 思い出してしまった…
tic tac toe を知っている人がいるとは・・・ドイツのt.A.T.u.みたいなもんだったよな
"Gern geschehen."てな表現は知らなかったので、勉強になりますた。 再び初心者コースからやり直したくない、という人は、 テキストを見ずに会話を書き取ったり、セリフの後を追いながら自分でも喋ってみる、 いわゆる「シャドウィング」をすると結構勉強になると思うよ。
電話で"Hier spricht Weber."というセリフがありましたが、 これは日本語にすると「こちらはヴェーバーです」てな意味ですよね。 もし"Hier spreche ich!"とすると、日本語じゃ「俺だよ、オレオレ」みたいになるんかな
473 :
名無しさん@3周年 :2005/06/17(金) 05:13:35
>>472 英語でも電話したときって「This is 〜」ていうよね
金曜、すごく難しいんですが これって中級?上級向け?
475 :
名無しさん@3周年 :2005/06/18(土) 18:37:12
一日の内容が多くてうんざり、と思いきや、復習的な内容で 水増しされていて、案外すんなり頭に入る分量で安心。 ところで、Sprechen Sie! のコーナーは回答を言うのが早すぎ。 俺の頭では、答えを考える前に模範解答が放送されてしまう。
zusammenてちょっとイヤらしい
土曜日のオープニング&エンディングの曲はいい… でもドイツ語と何の関係もないんだな
Ich bin neet
>>479 Hast du schon einige jahre gearbeitet?
NEETを意味するドイツ語はあるの?
482 :
名無しさん@3周年 :2005/06/21(火) 12:28:08
NHKラジオドイツ語講座でドイツ語を勉強したいと 思ってますが、実際、いかがなもの?初心者でも ドイツ語覚えられるのかな。
neet って形容詞?
Ich neete Du neetest Er neetet Wir neeten Ihr neetet Sie neeten
Ich hab' ein Neet gemacht
Du Neet!!
NEET <Not in Employment, Education, or Training からすると、 Nicht in der Beschäftigung, in der Ausbildung oder im Training > NBAT だと思うが...??
488 :
名無しさん@3周年 :2005/06/21(火) 23:30:51
別に、犯罪もしないで、ぶらぶらしているだけの人を、ドイツで日本みたいにワーワー言うのかな? 「わが子をNEETにしない親の〜」なんていう特集って、Was?て感じがする。
489 :
名無しさん@3周年 :2005/06/21(火) 23:34:56
これからは、ンバットって呼ぼう。
>>487 ドイツ語チャットで試したら通じたおwwwww
<BABi> hiya~
<vipper> hallo~
<BABi> *^^*
<vipper> ich bin NBAT~
<BABi> NBAT?
<vipper> ja~ Nicht in der Beschäftigung, in der Ausbildung oder im Training
<BABi> a..
>>482 俺は今までドイツ語やったことなかったけどちょっと興味あったので
テキストも買わずに聞き始めたら結構覚えた。(綴りはオンライン辞書で確認)
本気で勉強するならテキストは必須だと思うけど。
入門編は初心者向けにかなりわかりやすく作られてるし
同じ単語・表現も何度も出てくるから初心者でも無問題。
492 :
491 :2005/06/22(水) 06:38:47
ありがとうございます。 昔、旦那とドイツ、オーストリアに旅したんだけど、 今は娘がちっちゃいので旅行はムリです。 娘が大きくなったら3人で再度 訪れたいので微力ながらドイツ語を学べたらいいな、と思ってました。 スレ違いっぽいのに丁寧にありがとう。 今日から(これから)聞いてみます!
おかわりを断るのは失礼でないと保坂氏は言うが、 「レシピをください」とまで言っておいて「もうひとついかが?」に対して 毅然と「いらねー」ってのはどうよ?
494 :
名無しさん@3周年 :2005/06/22(水) 18:36:13
>>493 とても美味しかった。有り難う、よかったらレシピを頂けますか。と
私素食なので、お代わりはご遠慮申し上げます。
とは、十分両立すると思うがね。
>>492 Frau Ito ハケーン!
ごめんなさい・・・
〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ (;´Д`)
∨) ( 八) (´Д`;)、
(( 〉 〉 ノノZ乙
甘いものは別腹でワロタ
Frau Ito って何だ?
499 :
名無しさん@3周年 :2005/06/24(金) 14:24:00
諏訪先生の講座 今日も身に付く為になる ドイツ語文法だけでなく 優れた文学作品を精読することによって ドイツ人気質などが感じ取れる よい講義です
500 :
名無しさん@3周年 :2005/06/24(金) 22:13:46
何か難しいな、と思って聞かずにいたけど又聞いてみよう。 講義!授業ばかりで、久しぶりに聞いた言葉!
初心者の漏れには何がなんだかサパーリ(´・ω・`) いつか楽しめる日が来るのかな
ドイツのニュースやお笑いが聞けるネットラジオってありますか?
Deutschlandfunk とか Deutschlandradio Kultur。 或いは、御存知 Deutschwelleとか お笑いが聞けるかどうかは知らんけど
>>503 Deutschwelle → Deutsche Welle スマソ
土曜日の講座聞いてるとドイツ語より英語聞きたくなってくるね
>>501 私も4月に聴き始めた時は、何が何だかサパーリだったよ。
でも今は、少しずつだけど解り始めてる。
続ける事が一番だなやっぱり。どの語学でもそうだと思うけど。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . . 。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 . . 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 . ゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , . ゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚ 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . . ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ . . . . , 。 . . , . 。 ゚ . 。 , . . , . . 。 ∧∧ ∧∧ 。 ( :;;;;;:::)( :;;;;: ) 続けることが一番だなやっぱり。 . . /:;;;;;: | | :;;;:ヽ 〜(::;;;;;;:/. |:;;;;;;: ) ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
508 :
名無しさん@3周年 :2005/06/27(月) 20:04:12
続けると、今日みたいに、先生が質問に答えてくれるものね!
今日のはテンポが速くて四苦八苦でした でも何となく分かるようになってきた
という今日に限って聞きノがした
511 :
名無しさん@3周年 :2005/06/28(火) 00:15:19
まだ51回もある。頑張ろう。 毎日がワクワクものです。
まだ51回もあるのかぁぁーーーーー!
513 :
名無しさん@3周年 :2005/06/28(火) 13:11:19
今日も保阪先生の質問コーナー 解説が目から鱗。(゜▽゜;) オドロキー
「die 〜」を略して「die」ってあったけど あれって何格でも使えるの?
516 :
名無しさん@3周年 :2005/06/28(火) 22:12:19
上着がpasst nichtだった真紀子と災難続きのFrau Itoはなんか似ている。
今日聞き逃した。 子供が風邪をひいたので忘れちゃったんだな。 明日からまた頑張る。 ついていくのが大変だけどね。
>>517 つ [チラシの裏]
という俺も昨日今日と聞きノがした
519 :
名無しさん@3周年 :2005/06/28(火) 22:39:50
>「die 〜」を略して「die」ってあったけど いゃ、私の聞いたところでは、変化する冠詞が面倒なら、冠詞をどんどん抜かして、 名詞だけ言っても十分通じる。 冠詞の性 数 格に捉われて、肝心の名詞が出てこないよりよい。 冠詞を抜かすと名詞だけぱあっと開けたように出てくる場合も有る。 というニュアンスだったと思う。
>>515 「die」が、じゃなくてあとの単語を省くやりかたは
どの格でも使えるのかなって。
>>520 おおっ。悪くないサイトだが、しかしまた地味だな〜。さすがは保坂氏。
523 :
名無しさん@3周年 :2005/06/29(水) 20:11:34
↑のサイトには、今日答えてもらった名詞の性も載っているよ。(聞き逃した人へ)
524 :
名無しさん@3周年 :2005/06/30(木) 11:03:42
>>521 "der"、"die"、"das"などのかたちの語は、冠詞以外に関係代名詞や指示代名詞などの場合がある。
525 :
名無しさん@3周年 :2005/06/30(木) 20:20:56
質問コーナーがあると、おまけつきみたいで、ナントカ聞こうと思うね。プラットホームのベンチで今日は聞いたよ。 kaufen,einkaufenの差異は気になっていたので、収穫!
毎日一問、質問コーナーやって欲しいなー 本文読んで質問文に応えるのも面白いね
527 :
名無しさん@3周年 :2005/07/03(日) 22:51:57
さて、Pauseを取っていたFrau Itoも再開。 先週みたいなのも、時々やって欲しいな。夏休み時に期待!
528 :
名無しさん@3周年 :2005/07/04(月) 22:44:53
4月からドイツ語の勉強を始めました。大学卒業以来です。CD版を購入して MDにダビングして通勤時に聴いています。さて、入門編は4〜9月までの番組 を10月から再放送するようですが、応用編は今の講師と今の形式で10月以降 も続くのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 場合によっては、CD版の購入を止めてラジオの番組を録音しようかと考えて います。
>>528 応用編の金曜と土曜の講座は通年(2005年4月〜2006年3月)ですよ。
2005年3月号の174ページの予告にそう書いてあります。
期間が長いので、早めにラジオ録音に切り替えた方がいいかもしれませんね。
ちなみに私はMDのタイマー予約で録音して毎週聞いてます。
530 :
名無しさん@3周年 :2005/07/05(火) 13:45:01
>入門編は4〜9月までの番組 を10月から再放送するようですが、 昨年度 境一三先生のをします。 TVのドイツ語は今年のを再編集してしますが。
531 :
名無しさん@3周年 :2005/07/06(水) 13:52:08
保阪先生のこの講座、とてもよいです。 解説がとてもよいです。 また、保坂先生のお人柄、元気もでてきます。
聞いてると人の良さが伝わってくるね 元気付けられて こっちもやる気が出てくる いい先生だわ
人柄がいくらよくても面白くないもんは面白くないけどな
↑そこが悩みどころ 勉強上、面白くないとは思わないんだけど、思わないんだけど…、 …やっぱり微妙に面白く(楽しく)ない。 なぜだ?
自分は面白いけど。人それぞれかな。
537 :
名無しさん@3周年 :2005/07/06(水) 21:17:08
私にはとても面白く感じます。 ここ暫くラジオ講座入門編はder des dem denから始まって、ある程度のとこで終り の繰り返しでした。 旅行会話に絞った取り組みで、しかも初めからある程度のレベルで暫時上昇するのは、 画期的な試みと感じました。 保坂先生の人柄もよく、よい感じで学習しています。
538 :
名無しさん@3周年 :2005/07/06(水) 23:19:02
> 応用編の金曜と土曜の講座は通年(2005年4月〜2006年3月)ですよ。 > 昨年度 境一三先生のをします。 それなら下期もCD盤を購入したいと思います(英会話をラジオでダビング しているので)。情報をいただきどうもありがとうございました。 さて、ドイツ語講座についてですが、私はDeutch ist easy!がたいへん気に いっています。講師の性格もあるのでしょうがとても生き生きとした会話な ので楽しく放送を聞いています。私の場合英語の聞取は問題ないので、どち らかというと毎日でもDeutch ist easy!を聞きたいくらいです。
>毎日でもDeutch ist easy!を聞きたいくらい あれはホントいいよね。内容も難しくないし、毎日やってほしい。
まあ一生初心者レベルでやりたい人が多いんだろうね
541 :
名無しさん@3周年 :2005/07/07(木) 09:08:19
Frau Itoが人妻だからだろ! 未婚の妙齢の女性がいいんだろ!?はっきり言えよ! ...おれは、そうかも...
>>540 つか、むしろそんな540がラジオ講座にしがみついているのが不思議なのだが。
( ´∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
545 :
名無しさん@3周年 :2005/07/07(木) 18:28:07
初心者レベルといっても、じつはある程度まで実力をつけた人でも、入門篇を毎日復習に使う ことによって普段使わなくなった言語の実力を基本的なところで落とさないということが出来る。
546 :
名無しさん@3周年 :2005/07/07(木) 22:15:46
>>毎日でもDeutch ist easy!を聞きたいくらい あの講座はどちらかというと ハ ズ レ っぽい 教えるドイツ語が易しすぎで、初級の初、 教えている英語もアンドレアスさんの方はまずまずとしても、 ダグマーさんのはドイツ訛りが少しきつくある。 総じて英語もvery easy English だ。簡単すぎる。 中途半端だ。毒にも薬にもならない。 英語で教える価値というか目的が薄弱と感じる。 むしろ、簡易なドイツ語で、ゆっくりと 教えるほうが ドイツ語に親しみ よいのではと感じる。 教えるドイツ語を全てテキストにのせて。 まあ、自分のつたない英語力で聞き取れたのが嬉しくて嬉しくて〜 のお惚けの方にはもってこいかもしれないが。 毎日なんて、お引取りだ。お話しにならない。 それより保坂先生の微細に渡った解説と クロルさん、ニーダーシュトラッサーさんの 質の高いドイツ語を毎日愉しみたい。 それと諏訪先生の講座もとてもよいです。 Deutsch ist easy の講座 後期から消滅して 諏訪先生週2回にお願いしたいものです。
>>546 >英語で教える価値というか目的が薄弱と感じる。
>まあ、自分のつたない英語力で聞き取れたのが嬉しくて嬉しくて〜
>のお惚けの方にはもってこいかもしれないが。
同意。うるとら同意。
あ、諏訪氏の講座は最高ですね。
>むしろ、簡易なドイツ語で、ゆっくりと 教えるほうが ドイツ語に親しみ >よいのではと感じる。 教えるドイツ語を全てテキストにのせて。 同意!後半は独独になればいいのに。 やっぱダニエル・ケルンさんのドイツ語が好きだったなぁ。 なんか長期でドイツに帰国するらしいね。。。。。
>548 ダニエルさんのドイツ語良いよね。 土曜日の放送は、 英語と関連付けて、わかり易くというか、親しみやすくするのが狙いなのかな。 必死で英語とこんなに似てますよ!ってアピールしている感じを 強く受けるから。 そして、似てることを強調後に、「ね、こんなに簡単!」って感じな流れになってる気が。 それが狙いならば、ドイツ語母国語の人と英語母国語の人がパートナーに なってやるといいのにな・・。 それなら、ドイツ語テキストの部分の単語やフレーズを 「それどういう意味?」とか英語の会話の中でお互いに聞きあってるところも、 ぴったりくると思うんだけど。
まえも言ったけど英語とドイツ語がまじってかなーり迷惑。 ここの人が他に外国語をやってるかどうか知らないけど 中国語と日本語をまぜて覚えるとかありえないでしょ? 漢字の読みと発音も違うし とくに初心者には徹底的に「その言語の雰囲気」みたいなの(ゴメソうまくいえない)を叩きこむべき
551 :
名無しさん@3周年 :2005/07/08(金) 10:24:14
土曜の放送は応用編ってことになってるけど、内容は入門編だよ。 応用編とするなら、たしかに解説も独独にすべきだった。 ただし、スケッチは初心者用の音読テキストとして非常によくできている。 特に勉強しなくても、夏休みの間いままでのスケッチを日課として音読してれば基礎力つくよ。 諏訪氏の講座は実用語学に偏しているなかで貴重。 講座が終了したら、CD付きテキストにまとめて是非とも出版してほしい。
>550 確かにドイツ人が英語とドイツ語を両方しゃべるから まじってる感じがする。 あの程度の英語なら、ないほうがいいかも。 初心者で応用編(内容は簡単でも)の土曜日を聞こうと思う人は 少なくとも英語が好きなんじゃないかな? それより、入門編は、月〜金曜でやってるんだから、 土曜日が初心者にとってどうって いうより、応用編をやりたい人にとって迷惑かも。 もっとドイツ語掘り下げてくれって感じに。
553 :
552 :2005/07/08(金) 16:58:17
「入門編は月〜木曜」の間違いです・・。
554 :
名無しさん@3周年 :2005/07/08(金) 21:42:56
英語を勉強しないで、(或いはそのうえで、わざわざ)ドイツ語を勉強している人の心も Nは読んで欲しいな。
だったら聞かなけりゃいいだろ、ってことになるけどさ テキスト買ったらついてくるわけで
556 :
名無しさん@3周年 :2005/07/09(土) 01:04:42
所で皆さん、ドイツ語使う機会ある? おいらは全くないよ。それでも、ラジオで勉強しているけれど。
557 :
名無しさん@3周年 :2005/07/09(土) 03:33:47
Freitag,Samstagが応用編ということなので、金は古典的な内容、土は現代を対象というのもいいんじゃない。 独の政治家とか、運動家、芸術家のインタビューを流すみたいな。(土の内容は基礎だから)
>>556 ない。
でもこの先使う機会がきっと…!
559 :
名無しさん@3周年 :2005/07/10(日) 01:53:52
>>556 ないかもね。少なくとも日本にいるドイツ人は英語話せるし、
その場合、こっちは英語の方が楽だし。
でもいいんだよ。また独語やりなおそう。
560 :
名無しさん@3周年 :2005/07/10(日) 21:39:35
日本で機会がなかったら、ドイツに行けばいいさ。 じめじめの日本の夏にtschüß!して、Urlaub machen したいな…
最近
>>560 みたいなドイツ語まじりの日本語喋るようになってきた。
ドッペルがドイツ語ってことは ドッペルゲンガーもドイツ語だったのか ゲンガーって何?
563 :
名無しさん@3周年 :2005/07/13(水) 16:40:27
Gängerは歩行者。しかし、旅行したいな…
なるほど。ありがたう。
565 :
名無しさん@3周年 :2005/07/13(水) 16:56:00
こちらの手許の辞書には単独では Gänger はないな。Doppelgänger はあるけど。
gangしかないかもね。
歩行者はFußgängerですな
海外旅行経験無いので、トラベラーズチェックって存在を初めて知りました。 少し調べたんですが、両替する時に一旦トラベラーズチェックにすると 手数料が安くなるってことでいいのかな・・・?
>>568 実際はトラベラーズチェック(TC)にする時に手数料が取られたりするし、
レートもキャッシュとTCだとレートが異なる。一般的にはキュッシュの
レートの方が(・∀・)gut!その他にも日系の銀行が発行するTCだと嫌われたり、
交換できる場所が限定されるといったデメリットがあるけど(アメックスが便利)、TCの場合は、
紛失・盗難の場合にも再発行してもらえるので安心。なので、どちらが(・∀・)gut!
かは一概には言えない。
571 :
名無しさん@3周年 :2005/07/14(木) 19:23:54
>>571 Langenscheidt Großwörterbuch Deutsch als Fremdspracheには現役扱いで出てるが
573 :
名無しさん@3周年 :2005/07/14(木) 20:54:37
>>572 Doppelgängerはあるけど、Gängerは無かったよ。
574 :
572 :2005/07/14(木) 22:04:20
576 :
名無しさん@3周年 :2005/07/15(金) 04:31:15
ここで、整理するとDoppelgänger,Fußgängerは辞書に載っていて問題なし。 Gängerはシンチンゲルに古語扱いで歩行者として載っているけど、他の辞書には載っていないということ?
なんでこんなどうでもいいことで話題が続いてんの?いいことだと思うけど面白くない
578 :
名無しさん@3周年 :2005/07/19(火) 14:23:46
4月から初めて聞いてるけど。 ドイツ語って滅茶苦茶難しいってわけじゃないんだね。 金曜はとても無理だけど、それ以外は何とか理解出来てます。 学生時代にドイツ語取ればよかったなーと後悔。
579 :
名無しさん@3周年 :2005/07/19(火) 15:17:23
>ドイツ語って滅茶苦茶難しいってわけじゃないんだね。 不定冠詞(類) 定冠詞(類) 人称代名詞 形容詞の語尾変化 名詞の複数 弱変化 等がすらすら浮かぶようになりますと 英語とさほど変わらない感触もです。元々同じ根っこからですので。 単語も文法もよく似ている感じです。 保阪先生今日も快調。いい感じです。
土曜賛否両論、つーか不評? おりゃー大好きだけどなあ。やっぱ簡単すぎんの? 俺は英語は2級レベル、独語も初心者で、でもドイツ語ちょっと回して 英語に似てるなー、類似点とか関連付けて覚えられる 教材ないかなーって探してたところだったから、 この講座はレベルも雰囲気もぴたり、おれに合わせて作って くれたんかい、って思ったさ。聞いてて、「おおおわかるわかるー、 日本語一言もしゃべってないのにー」 って思った。雰囲気も楽しいし、モチベーション保つにゃすごくいい。 平日も聞いてる。4月はむずかったけど、今はちょうどいい。説明も よくわかる。金曜は 難しいが、話が(教材もトークも)面白いんでがんばって聞いている。 ほかの年知らんけど、今年はきっと当たり年なんだろう。 むかし、親がひっかかって買ってしまった語学教材は十ン万もした。なのに こんなみっちりつまった音声教材がタダ、テキスト一ヶ月350円なんて ウソみたいだよ。
>やっぱ簡単すぎんの? そうよね、少し簡単すぎるのよね。 せめて熟語比較とか構文比較を期待していたが。 冠詞類が済んだら名詞の複数形。週2回しかない応用編なのに初級の奔りですね。 笑っちゃうね。 ドイツ語に慣れるためにも、簡単なドイツ語で説明解説してほしかった。 >今年はきっと当たり年なんだろう。 >こんなみっちりつまった音声教材がタダ、テキスト一ヶ月350円なんて >ウソみたいだよ。 ほんとですよね。とてもよい教材ですよね。 一緒に頑張りましょうね。
8月号のテキスト、近くの本屋3軒で売り切れ!
少し遠い4軒目の店でやっと見つけたよ。最後の一冊だったし。
ハングルや中国語のテキストは積んであるのになぁ。ドイツ語のテキスト少なすぎ!
>>580 この内容で350円は凄まじく安いよね。
350円けちって耳コピしてテキストをノートに書いていた28歳ニートの俺がきましたよ
耳コピできるなんてすごいね
>>580 実は、俺も土曜日を楽しく聴いてる。
もともと、ドイツ語を学ぶ必要もなく、単なる趣味として始めただけだし。
ほっと一息つける感じ。
586 :
名無しさん@3周年 :2005/07/21(木) 21:48:53
これから電車男でも観ながら明日の応用編訳します。 ちょっとしんどいけど、 過負荷より分かりやすいのが救い。がんばろ。
587 :
名無しさん@3周年 :2005/07/21(木) 22:37:01
他の言語やってるから、ドイツ語は本読んだだけだけど、いい感じ。 再放送からドイツ語やろっと。それしか、オレの日本語変?
英語=メイン、独・仏=サブとして勉強してる自分も 土曜の放送、楽しみにしてる。 でもやっぱりドイツ語講座としては初心者向けの内容だから 応用編を聴くレベルの人からすると物足りないんだろうなあ。 応用編は応用編で例年通り週2回確保して それとは別枠で、英語で学ぶ基礎ドイツ語やら基礎フランス語やら基礎スペイン語やらを やってくれたら全部聴くかもw
589 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 13:34:38
今日も諏訪先生の講義 味わい深かったですね。 4月から聞いていますが、ドイツ文学の一端を味わうことができ、 何よりも、未知の領域へ光を当てて下さった。 ドイツ文学に興味が湧いてきました。
590 :
名無しさん@3周年 :2005/07/22(金) 17:43:28
そうか、諏訪先生のはいいのか… 今日CD買ってきたからまとめて聞いてみるかな?
591 :
名無しさん@3周年 :2005/07/25(月) 08:07:05
過負荷は過負荷ですな
592 :
名無しさん@3周年 :2005/07/25(月) 11:43:45
今日のシルッセルザッッなんと6連発。 聞き応えが有ります。
593 :
名無しさん@3周年 :2005/07/26(火) 05:51:58
ドイツ語のドもわからないんですが 今回の入門編は 永久保存版でしょうか?
いいえ。
595 :
名無しさん@3周年 :2005/07/26(火) 19:58:34
>>593 今年のは、入門というよりも初級という感じかな?
>>593 各人の必要で決まってくるかと。
旅行会話に的を絞り、そう、来年のW杯対策、そうではなくても、
市販されています旅行会話の本CDに比べますと、100回という量も多いですし、
質もかなりよいものかと。
ただ、文法事項の説明は極端に削られていますので、その点を重視したい方には
不満なかもしれません。
その方は、後期境一三先生期待です。出来がよかったと思います。
文法だったら参考書見れば良いし。 今年の実用的で(・∀・)イイ!!
598 :
名無しさん@3周年 :2005/07/28(木) 10:26:57
ダスゲボイデ ダスゲビルゲ
ドイツ語で旅行できるのはドイツとスイス?
Und Oesterreich!
ハイジもドイツ語喋ってたのか
>今年の実用的で(・∀・)イイ!! 知らず知らずのうちに、言いまわしも単語も覚えていますね。 そう、市販の本は文法ものは多いですが、この手の実用的なのは少なく、 内容も少しで、高価。 350円で、ネイティブの音声+保阪先生の解説付きは、いいですね。
文法があまりにも軽視されてる気もするが。 ところで、今放送中の半年分が再放送されるのはいつ? 4月はほとんど聞けなかったよ・・・。
>文法があまりにも軽視されてる気もするが。 今までは文法が全てだった。これからもそうだろうな。 だから、保坂先生のは、新企画として、画期的だと思う。即実用的で。 私は来年のW杯用に、習ってるよ。ドイツは英語で十分なのだが、 ドイツ語を聞きとれる耳を持ってるとその場の雰囲気が即理解できるし、 隣のドイツ人が何を言ってるのかが分かる。 ドイツに長めに滞在して、ロマンチック街道等もも行きたいし、そう、 Schloss Neushwanstein が新しい白鳥の石とは新発見。行ってみたい。 文法は後期期待、いいよ。 今年の再放送は通常のローテーションでは来年後期。W杯には間に合わない。
606 :
名無しさん@3周年 :2005/07/31(日) 20:40:36
age
今日の特別番組の中のKrollさんと NiederstrasserさんのNativeの会話 大分聞き取れるようになっていた。 毎日スキットを聞いているだけでも実力付くね。
一年聞いてるのに全然わからなかった><
609 :
名無しさん@3周年 :2005/08/01(月) 19:55:36
今日のは面白かった。keinを付けるとき単数か複数かと思ったときもあったし。 これから両先生の話が細かくなってくると聞き取りも難しいかな?
>>546-552 >>607 7/30の放送で言ってましたね。なぜ2人とも英語を使って独語を教えるのか。
2人とも英と独のハーフで、育った環境も英独半々なんだと。
また、もっと独語を使って欲しいと言うお便りに対して、今後はますます英語を
減らして、その代わりどんどん独語を増やしていく、後ろの方はほとんど独語に、
みたいなことを「独語で」言ってましたね。
まだ聴き取りは十分ではないから、間違っている箇所もあるので、正確な
リスニングされた方、修正お願いします。
>>610 有り難う。そのような訳でしたのですか。
7月30日は外出していまして聞いていませんでしたし、
録音もしていませんでした。
5回/月の時は、1回分はみ出すので困りものなのです。
それにしても、Dagmmarさんの英語、Deutsch訛りありますよね。
>もっと独語を使って欲しいと言うお便りに対して、今後はますます英語を
>減らして、その代わりどんどん独語を増やしていく、後ろの方はほとんど独語に、
>みたいなことを「独語で」言ってましたね。
よい傾向といいますか、私達が望んでいる方向へ、いいですね。期待したいですね。
>>615 保坂先生自作自演ありがとう
でも勉強になるわ
わろたw
615 :
名無しさん@3周年 :2005/08/02(火) 17:12:03
>>612 Danke!
録音していないから、聞き逃しているかもしれないなと…
こうやって見られると、安心。だけど、耳で聞いたほうが印象的だね。
616 :
名無しさん@3周年 :2005/08/03(水) 09:46:39
酔っ払いが歌ってるような歌ばかりで朝からゴキゲン。 ドイツって陽気な国だったんだ。
617 :
名無しさん@3周年 :2005/08/03(水) 11:09:23
インターナショナルな歌だって紹介されていたけど、日本でも歌うのかな?
618 :
名無しさん@3周年 :2005/08/03(水) 15:39:17
船乗りの歌だからインターナショナルな歌といったのでは。
619 :
名無しさん@3周年 :2005/08/03(水) 15:43:52
ドイツの歌は、短調のものでも、音程構成そのものがカチッとできてきて、じめじめしない。
620 :
名無しさん@3周年 :2005/08/03(水) 18:47:28
ドイツでは(も、かな)昔は上流社会ではフランス語が話されていたとか、 トイレの前で男性用では、ヘレン 入レン Herren 女性用では ダメン ダメ Damen そんなの、実際の授業のようで、おもしろかった。
今週の放送みたいなのは、再放送の時はどうするの? 10月からの再放送の時でも、夏休み特集とかそのまま?
>>621 年末・年始で1週つぶれるから
夏休み特集は再放送しない可能性が高い
クロルさんの英語がかなり聞き取りやすかったけど これはクロルさんが上手いの? それともドイツ人の英語はあんな感じ?
ドイツ語も低地ドイツ語とか、方言がかなりあるとか。 標準ドイツ語で十分通じるそうですが、初めてだと聞き取れないでしょうね。 そうでしょうね。日本語も、東北弁、関西弁、九州弁とかありますものね。 あもしろかった。 PS ドイツ語の聞き取り、英語から瞬時に類推できそうな、そんな感じするのですが、 みなさま、いかがでしょうか。 私は英語はかなりできる方でして、ドイツ語は初級クラスです。
かなりできるってどれくらい? 英語自慢スレになるのはいやだがそれじゃあ参考にならない
>>612 ここまでやってくれるなんて・・・
つくづく良い先生だなあ。
Maiちゃんカワイス でもやる気なくした27歳
ベルリン方言でIchをイクと発音するそうだけど オランダ語のIkとは違うの?
629 :
名無しさん@3周年 :2005/08/05(金) 13:15:24
マイちゃん、超かわいいかった。 漏れも子供できたら独逸の詩かなんか暗誦させよう。
630 :
名無しさん@3周年 :2005/08/05(金) 15:21:58
>>630 Danke!
お、ここいいね。他にもいろいろある。
632 :
名無しさん@3周年 :2005/08/08(月) 07:11:20
Frau Ito久しぶりに登場。
633 :
名無しさん@3周年 :2005/08/09(火) 01:16:09
前に耳コピしている人がいたけど、 放送を耳コピすると、眠くもならないのでgut! (ただ、テキストは買ってあるので、すぐ答え合わせみたいなこともする)
634 :
名無しさん@3周年 :2005/08/11(木) 21:26:05
今日の一言 So ist das Leben.(人生はそんなものだ)
Damit muß man leben.
636 :
名無しさん@3周年 :2005/08/14(日) 22:17:06
Also arbeiten wir wieder! みんな、お盆で帰省中かな?
637 :
名無しさん@3周年 :2005/08/15(月) 11:12:46
あなた、保阪先生ですか?
638 :
636 :2005/08/15(月) 23:25:42
勿論、 違います。保坂先生みたいに、実力と気品を兼備していたらなぁ!(接続法2式)
保坂先生の自演がひどいスレですね Frau Itoまじつまんねー。 いっそ主人公が保坂先生だったらいいのに。 あの頼りない萌えキャラで・・・
640 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 12:15:05
朝、聞き逃したので昼に聞こうと思ってるのだが 地震情報になってる。
642 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 21:01:15
動揺して、ドイツ語聞き逃した…
643 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 21:18:03
>>639 そこを無理やりにでも萌えに持ってくのがこのスレの住人じゃなかったのか?
ケンと愉快な仲間たちを思い出すんだ!
でもFrau Itoの話って旅行に同行してるはずの息子すら気配がないからなー。
644 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 21:31:09
一週間、Sondernsendungがあったから忘れていたけど、 イトウ夫人は一人旅じゃなかったんだ! しかし、彼女は買い物か、食事ばかりしているな。
645 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 21:48:46
今年の夏は地震が多いね。夕立みたいのは夏だからとしても。 ところで、お天気関係の回はあった? Es regnet,Es ist nass.みたいな。
いっそ「Frau Itoの食いしん坊万歳!」にでもすればいいのに
647 :
名無しさん@3周年 :2005/08/17(水) 00:32:22
お店の人に、料理を勧められるが、 Frau Ito、持ち前の気ままさで、次々に拒絶して、沢山の料理の説明を聞く週なんていうのも…
648 :
名無しさん@3周年 :2005/08/17(水) 10:32:02
>>643 ネグレクト ってやつか?
neglectieren とかいうのか?
ごめん適当に書いた。
649 :
名無しさん@3周年 :2005/08/17(水) 11:31:57
>彼女は買い物か、食事ばかりしているな。 それはいえる。 テキスト入門編最初のページには「FRAU ITO のドイツ語旅行」とあるのだから、 旅行全般と特に大切なものには重点的にしてもらいたいところも有りますね。 まず到着した時の空港、ここは入国でもありいろいろあるものなー それと駅、地下鉄も含めてバス タクシー さらにはHotel レストラン 病院 スキットにでてきたところも有りますが、特に空港 駅 そしてHotelは重点的と思います。 そりゃ、国際空港ゃ大きな駅では英語でOKですが、地方空港とか小さな駅のためにも。 Hotelなどでてきましたが、シャワーの水がでないとか、面した道路が工事中で騒音なので 部屋を変えてほしい時とかトラブル時の対処もしてほしいな。 今日のパンツがセーターに合うとか洗濯機で洗えるか否かは、まあ、どちらでもいいのだがなあ。
「 ズ ボ ン 」と言ってほしい・・・。
651 :
名無しさん@3周年 :2005/08/18(木) 00:27:17
パンツは英語由来、ズボンは仏蘭西語由来(らしい)ので、 明日から、ホーゼと呼ぼう!(というのはJokus)でも、今、ズボンと云う婦女子っている?
652 :
名無しさん@3周年 :2005/08/18(木) 07:25:21
保坂先生が語順の説明で言う、重い軽いはどう整理すればいいのかな? 毎日聞いていないので、何処かでもう説明したかもしれないけど…
>>649 その内容でどうやって入門篇にするつもりだ
>>653 今年は入門編とかの枠を超えて、旅行会話、充実した旅行会話でよいのでは。
毎年毎年変わりばえのしない、der des dem den からの入門編より
一点テーマ集中として旅行会話としても、いいのでは。
是非そうしてもらいたいな。
655 :
名無しさん@3周年 :2005/08/18(木) 20:56:47
der,des,dem,denなどを前半にやって、保坂先生の分を後半に行った方がすっきり行ったかな? でも、これはこれで失敗じゃないよ。
656 :
名無しさん@3周年 :2005/08/18(木) 22:12:37
これでいいんですよ。 もっとも、こういうのは中学生ぐらいの年代だともっと頭にはいりやすいんですけどね。
もっと艶っぽい話にすればオトナの頭にも入りやすいかもな
Frau Ito ブランドバックが欲しくて売春する
でも持ち前の気ままさで、次々に客の男を拒絶して、(ry
660 :
名無しさん@3周年 :2005/08/18(木) 23:59:45
鞄は一生手に入らないと思うよ。Frau Itoって、鉛筆みたいで、色気が無いもの。 ならば、サザエさんみたいにドタバタか、まるこちゃんみたいにシニカルみたいなのもいいか?ーそれじゃ、応用編か?−
661 :
名無しさん@3周年 :2005/08/19(金) 00:03:11
★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★ 韓国の大手テレビ局が8月15日夜のニュース番組で報道した“旧日本軍による生体実験”と称する映像が、実は中国映画の盗用でっち上げだった。 韓国のマスコミは反日キャンペーンで、この種のでっち上げ“歴史歪曲(わいきょく)”をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 といった腐敗体質が改めて確認された。 報道は戦前、旧日本軍の細菌戦研究七三一部隊が「自ら撮影した」生体実験の様子だとして、生きた人間から臓器を取り出す“残酷場面”などを「白黒の記録フィルム風に」紹介した。 しかしニュースを見た視聴者から「映画の場面と同じだ」との指摘や非難、抗議の声が上がり、MBCは調査の結果、悪質なでっち上げが露呈した。 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけるために「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることが明白。 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人いる反日的な在日韓国・朝鮮人に、日本の選挙権を与えようとしている。
>660 >鉛筆みたいで、色気が無い |ヽ ,,|,~'i、 .,_ ,ri、 .l゙‐'"'i、 ,, ,i、 ,、 vi、 | k, ヽ广 | | 'l''゙l┘ .`'グ/ |゙l.,ィ |.| )゙l /'゙l″、 r-,、 、 .:c、、 ッ┘`,l゙ ,ノ ヽ ,,,,,`'′ .,/,,,!‐'', ,ノ う゜.| | .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l ゙l,ヽ .|゙l ヾi、 ゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\ /.'゚_ / ./‐I / | | .〈、,l]゙l `',\ | | ,。 .,i´゙l | | . il゙ ゙l l゙.l゙ ゙lッ'" ././ | | .,,) ゙l .!/]/ 丿 | .l゙.|、 /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ .`-" .l゙ | .,l〕 .ヽ" /.l゙ j,i´ l゙,E.,l゙.| `'''′ l゙{ /,,| | ゙l,ヽ .゙l,d,,l゙ | `'''゙ ゙l ゙‐'| ゙l ゙‐'| / l゙ ゙l,~゙'''i、 .゙l´丿 | ゙l, '(/|゜| .゙-゙l .゙l`丿 \.,} \.,} ∨ `''ー" ゙'" ヽ ゙l ヽ} `" `
663 :
名無しさん@3周年 :2005/08/19(金) 22:50:41
Entschuldung! Über den Geschmack läßt sich nicht streiten.
664 :
名無しさん@3周年 :2005/08/19(金) 22:57:49
Die Geschm?cker sind verschieden.
>>663 den?
>>664 Die Geschmäcker sind verschieden.
>>663 den?
(書き直し orz)
666 :
663 :2005/08/19(金) 23:50:07
667 :
662 :2005/08/20(土) 00:36:48
Ohne "den" oder mit "den". Die beiden sind richtig.
668 :
名無しさん@3周年 :2005/08/21(日) 21:33:40
蓼食う虫もすきずき、みたいな比喩的な表現は無いのかな?
669 :
名無しさん@3周年 :2005/08/21(日) 21:38:33
一般論として、ドイツ語で使われるいくつかの慣用的表現はともかくとして、 比喩的表現のつもりで勝手な言い方をドイツ語にすると、ドイツ人はそれを文字通りに 受け取ってしまうということがよくあるので注意されたし。とくに数値を伴う表現は注意。
10月からの番組紹介ってテキストに出てた?
671 :
名無しさん@3周年 :2005/08/23(火) 20:30:34
載っていなかったよ。
672 :
名無しさん@3周年 :2005/08/23(火) 22:10:36
テキストではなく、"NHKテキスト2005 予約購読(継続)申込書"のほうに、10月から3月までの 入門編は 境 一三先生の 2004年4月から9月までの再放送となっている。 曰、"ケルン体育大に留学したKenのストーリーを通じ、日常会話と基礎的な文法を学びます。"
673 :
名無しさん@3周年 :2005/08/23(火) 22:25:03
なんだ。おばさんの後は、男か。 Nataschaが出てくるのは、再放送だったのか!
674 :
名無しさん@3周年 :2005/08/23(火) 22:40:01
672さんに加えて言うと、応用は同じ講師で新作。(通年ということ)
ピアノマンの友人が話すドイツ語まったく聞き取れなかったよ。
676 :
名無しさん@3周年 :2005/08/23(火) 23:35:48
Klaviermanの友人も出たというと、今度はガセネタじゃないんだね。 昨日、ドイツやオーストリアのビールのことをテレビニュースで行っていたけど、 一寸聞き取れた。schmeckt gutとかだけどね。
677 :
670 :2005/08/24(水) 21:43:53
みんなDanke
>>674 つまり Deutsch ist easy は続くのか? _| ̄|○
応用編だけのリスナーなんだが
今回はあまりにもな内容だったので、聞いてなかったしテキストも買ってなかったんだ。
678 :
674 :2005/08/25(木) 00:20:06
チラシには内容をどうするとか無かったから… 結構好評の人もいるから、難しいよね…アンドレアス、どうするの?
>>677 じゃ『読んで味わうドイツ語」も聞いてないのか
実にもったいない
680 :
名無しさん@3周年 :2005/08/26(金) 07:10:05
今日、諏訪先生のを久々に聞いたけど、途中に朗読した可愛い女の子は誰?
681 :
名無しさん@3周年 :2005/08/26(金) 22:27:23
電車の切符はどれを買えばいいのか、迷ったことを思い出したよ。
辞書で見ると、gucken は「ぐっけん」と濁音になると書いてあるのだが。 方言とか?
>>680 クロルさん(模範朗読)のお嬢さん,マイちゃん.
絵本の朗読にはやっぱり子供の声が似合うねえ.
684 :
680 :2005/08/28(日) 00:36:27
>>683 Danke!
将来、日本とドイツの架け橋になって欲しいな…
686 :
名無しさん@3周年 :2005/08/30(火) 08:29:18
人気が出れば、独逸語、英語に加えて日本語も載せてくれるかもね。
12:40-13:00の間に電話かけてくんじゃねー!(怒) 聞き逃したじゃないか!
688 :
名無しさん@3周年 :2005/09/01(木) 20:16:03
あと、朝6時45分から7時5分までもだめだぞ。 そんな時間に掛けてくるのは、時差を忘れたドイツ人くらいか。
689 :
名無しさん@3周年 :2005/09/01(木) 20:58:23
ごめん。 誰か病院とかで使う”ガーゼ”のドイツ語知ってる人いない?
691 :
名無しさん@3周年 :2005/09/01(木) 21:39:50
>>690 ありがと!
おかげでこれから病院に行けます。
こういうときの為に外にも持ち運びやすいドイツ語の電子辞書
を買おうかと思うんだけど、どこのがいいんだろうか。
692 :
名無しさん@3周年 :2005/09/01(木) 22:32:43
>>683 えっクロルって日本人妻と離婚したって聞いたけどまだ日本にいたの。
あの人超陰険だし授業もすっごくつまらなかったからヤダ。
ミリアムちゃんにはぜんぜんうらみはないけどね。
入門編、3人ぐらい主な登場人物が居て 例えば買い物の週なら、3人3様の買い物風景があったり 「先週、誕生日パーティーに招かれて」という話題で 3人がそれぞれ別の人と話してるのに なんか同じ場所に居たような雰囲気を出していたり そして9月最後の週に3人の接点が解るっていう、少し捻った設定だったら もう少し面白かったのかも、ってゆーかあんな気ままな主人公にならなかったのかも と、テキスト買ってないくせに言ってみる。
694 :
名無しさん@3周年 :2005/09/03(土) 20:57:10
主要な人物が複数いたほうが、話を作りやすいだろうね。 旅に絞って、あまり、文法をギリギリやらなかったのはいいと思ったけど。
今期の入門編 文法をきっちりやりたい人には不満だったんじゃない?
696 :
名無しさん@3周年 :2005/09/03(土) 23:47:17
意識と無意識、心と身体を扱った小説家?の話が面白かった。 「すべての天使的なものの中には悪魔的な要素がなければならない」「およそ善の中には悪がないと魅力がない」みたいな・・ いかにもドイツ人ぽい思考で微笑をさそわれた、。
697 :
名無しさん@3周年 :2005/09/05(月) 14:48:02
今期は入門編も応用編も充実していて良かったよ。 初心者も文法はDeutsch ist easy で補えたと思うし、 特に諏訪先生の「読んで味わう」が好企画だった。 来期も引き続き諏訪先生の応用編が楽しみだな。
698 :
名無しさん@3周年 :2005/09/05(月) 21:39:07
諏訪先生の放送を聴くと、大学の講義を思い出すよ。 あのときも、ドイツ語は分からないのに、 いい話聴いたと感心していた。(その先生は諏訪先生ではなくて、すぐ他界されたけど)
699 :
名無しさん@3周年 :2005/09/05(月) 23:27:19
>>695 不満だった。こういう形のものは10月からの放送にしてほしい。
>>697 土曜だけでは到底補えない。
700 :
名無しさん@3周年 :2005/09/06(火) 19:58:55
どちらにしても、最初に薄い入門書みたいなのを読んどいて、 ラジオを聴くという感じじゃないと、きつくない? そういう意味で言うと、今回の月−木も悪くない。何かいつもと違うから違和感があるけど、ドイツ語教育も変化しているのでしょう?
話が面白いと、入門書が無くてもすっと入っていける。 ドイツ語は主人公が生理的に受け入れられなくて困った。
>>699 「とにかくドイツへ旅行する」って言う人には要点が押さえてある。
来年、ワールドカップ見に行く人が聞いてると勝ち組み。
直前になって始めて、「ドイツ語ってワケワカンネ」って言い出す人多いだろうなぁ。
>>702 何が「要点」なのかってところで意見は分かれそうだが。
今ごろになって、ich_mir_mich だの du_dir_dich だのって、何考えてんだろうとは思う。
やるなら早い時期にやっときゃいいのに、行き当たりばったりかと。
>>692 授業つまらないの?ガーン…Σ( ̄□ ̄|||) 今度習うのに…(((( ;゚Д゚)))
それにしてもマイちゃんのドイツ語よかったなー。
これからもちょくちょく出て欲しい。
705 :
名無しさん@3周年 :2005/09/07(水) 02:54:51
>>702 そのへんの旅行会話集とかと同レベルとも言える。
706 :
名無しさん@3周年 :2005/09/07(水) 04:11:35
>>704 相性とか出会いのよさ悪さもあるんじゃない?(授業がつまらない、面白いよりもしっかりやっているか手を抜いているかが重要かな?)
不満が出てきたら、溜め込まないようにしてみたら、良いんじゃない。(ドイツ語学校の板もあるから気になったらそちらも行ってみたら?)
他人の意見はそれとして、Viel Spass!
707 :
名無しさん@3周年 :2005/09/07(水) 12:26:47
>来年、ワールドカップ見に行く人が聞いてると勝ち組み 私も来年のワールドカップを観に行くためにも聞いています。 まぁ、講義では、主なところは押さえていますが、あれくらいなら英語でも十分対応できる(双方とも) のではと、思いはじめました。 なまじっかドイツ語で聞き始めるともちろんドイツ語で返事が返ってこようし、 初めから英語で尋ねるのがよいのかなと。 ただ、毎日聞いていますと、ドイツ語の聞き取りに慣れてきまして、 駅 空港の案内などいいのでは。 聞き取れることも重要でしょう。
708 :
↑ :2005/09/07(水) 13:17:06
プッw
そっとしといてやれ。
711 :
名無しさん@3周年 :2005/09/08(木) 01:29:03
707さんのは、同時通訳の日本語みたい。外国語が得意な方とお見受けしました。 しかし、なんだかんだ云いながらも、もう少しで終わりか…
712 :
名無しさん@3周年 :2005/09/08(木) 09:54:28
>>707 実際の会話は英語でもよいとして、表示、掲示、看板等々は現地語(つまりここの場合はドイツ語)で
読めないとかなりの情報をロスしてしまう。
Frau Ito は、貧乳。
だが、それがいい
715 :
名無しさん@3周年 :2005/09/08(木) 14:35:28
言葉を数式のような情報としか見ないのなら、どこへ行っても英語(米語)を喋ればいい。 でも、情報から少しでもはみ出るものが好きならば、そうは行かないだろう。 僕は、外国語が苦手だから分からないが、 日本で、外国人に道を聞かれたとき、英語で聞かれるのと、日本語で聞かれるのとは少し、 違う感触があるのではないの?
保阪先生の萌え授業があと一ヶ月も無いなんて・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
大丈夫だ、来年の10月から再開する。
718 :
名無しさん@3周年 :2005/09/08(木) 19:44:52
保坂先生の内容は10月からの方が座りが良いだろうな。(不評は少なくなりそう)
Frau Itoつまらなくて殆ど聞いてない… 再放送の時に改めてちゃんと聞こうかな、と思ってる… ライプツィッヒの再放送から聞き始めて、あの頃は次の展開が凄く楽しみで 毎日ラジオの前に座って聞いてたのに、Frau Itoになってからはさっぱり… ケンはCDで買ったけどイマイチ… 来年の4月からのに期待してるよ、NHK… でもケンのやつもCDだとかなりカットされているだろうから 放送だとちょっと印象違うかな…涼しくなってくるし頑張ろうっと…
2・3年ぐらいドイツ語をラジオ講座で勉強したら ラジオは応用編を中心にして そろそろドイツで出版されている教材(もちろん全文ドイツ語で書かれている)と独独辞典を使って勉強してもいいと思う
722 :
名無しさん@3周年 :2005/09/09(金) 16:11:37
再放送って、やるのですか? 半年ごとに先生が変わるんではないのですか?
確かに半年毎に先生が変わりますが…。入門編に限って言えば、現在は、 ・4月〜9月は新作 ・10月〜翌年3月は前年の新作の再放送 というローテーション。 2005年4月〜9月 A講座(新作)← イトーさん 2005年10月〜2006年3月 B講座(2004年4月〜9月放送分の再放送) 2006年4月〜9月 C講座(新作) 2006年10月〜2007年3月 A講座(2005年4月〜9月放送分の再放送) ↑イトーさん再登場。 以下続く… 応用編は基本的に再放送はないらしいけど、リクエストが多いと 再放送することがあるらしい。(例:田辺講師の歌番組) 応用編は半年開講だったり、一年ものだったりいろいろあるように思う。 間違ってたらごめんね。
724 :
722 :2005/09/09(金) 16:55:01
そうなんですか。ありがとうございます。 保阪先生の授業が気に入ってたのでCD買おうかと 思ってたのですが、来年また聞けるなんてうれしいです。
私は今年4月から、まったくのゼロからはじめたんだけども、 えがったよ。今年の。 文法の基礎の基礎(定冠詞の格変化表とか、形容詞の表とか)は、 1500円CD付きの初級文法の本で、ラジオとは別に、4〜5月で一通り回した。 そうしておくと月〜木のラジオの説明がよくわかるようになり、土曜の応用編は 楽しい復習になり、よかったよ。英語も並行して受験勉強をしてるんで、 土曜、英語の文法用語とか覚えられて、得した気分に。
726 :
名無しさん@3周年 :2005/09/10(土) 03:13:45
でも、今になって代名詞の格変化とか顔のパーツの単語とか解説されてもな。 あの講師でちゃんと文法的なところの解説を聞いてみたかったよ。 今回のは「 企 画 倒 れ 」って言葉がぴったりだと思う。
727 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 02:34:19
保坂先生の入門編は、好評な感じもするけど、不評な点は 1.内容がつまらない。2.文法事項が弱い。という感じかな? 1.については、来年から、ライターと協力して行うのはどう?2.は、今回は保坂先生は説明より繰り返しを重視したみたいだからしょうがないかな?
>>727 に関しまして。
今年は旅行ドイツ語でいこうという企画は評価できます。
一度半年、通常の ich du er sie es der des dem den から始まる文法解説から離れて旅行会話に重点を置くというのは。
1.内容が豊かさに乏しかったかな。即ち貧弱のところもあったかな。
内容を実際のドイツの都市での出来事、例えばベルリンの本当の通り、広場、
協会等を出して欲しかった。ケルン、ミュンヘン、ハンブルク等のも。聞いているだけで、ドイツの雰囲気といいますか、香りが伝わってきそうにして欲しかった。
2.量的にも貧弱だったかな。
一日分のスキットの量の2倍ほど欲しかったかな。
3.もう少し奥行きのある、柔軟性のある会話も欲しかったかな。
買い物編でも、あれだけでは怖くてドイツ語で尋ねられない、話せない、話す気になれないかな。
なぜなら、ドイツでドイツ語でこちらから話しかけると、100%ドイツ語で
返事が返ってくるよね。あのスキットどおりだとそれでいいのだが、そういう訳にもいかない。
長く長く話されるかもしれない。少し困る。
英語で話さざるを得なくなる。まさか、日本語で話すわけにもいきますまいので。
以前↑で、ドイツでドイツ人が英語で話しかけられるのは、日本で日本人が日本語ではなく
英語で話しかけられるのと同じように違和感が話しかけられたほうに生じはしないか、
とのご趣旨のことを述べられておられましたですが、
少し誇張も有りますが、↓このように感じています。
ドイツで英語で話しかけるのは、大阪で東京弁で話しかけるようなもの、
いえ、その反対の東京で大阪弁で話しかけるようなもの、(要するに、どちらでもよく、その程度のこと。)
ですから、少しは違和感は生じましょうが、全然不都合はないと思います。
総じまして、私的には企画倒れということではなく、工夫が足りないところもあったかな。
でも、保阪先生の温かな性格の声、クロルさん、ニーダーシュトラッサーさんの
とてもよい発音のドイツ語を聞けまして、楽しみました。よかったねと思います。
失礼ながら点数としますと75―80点かな。 点数にしまして申し訳ない。
729 :
名無しさん@3周年 :2005/09/12(月) 19:46:49
8月の特別放送の時が楽しかったのは、Makiko,Matthiasの生き生きとした話が聴けたから。 マンネリになりそうになったら、目先を変えるというのも、良いかな。教室では行っていると思うけど、放送だと困難かな? そういう意味で、月末にはBRIEFの書き方を教えてくれそうなので、楽しみ。
>728 そこまでなんですか?>東京で大阪弁 ドイツ人のほぼ全員が英語話せると思っていいんですか? それとも商店とか旅行者が行動する範囲に限った話?
>728 >ドイツで英語で話しかけるのは、大阪で東京弁で話しかけるようなもの、 >いえ、その反対の東京で大阪弁で話しかけるようなもの、(要するに、どちらでもよく、その程度のこと。) >ですから、少しは違和感は生じましょうが、全然不都合はないと思います。 んなわけないだろ!ムチャクチャなこと言うな!
732 :
名無しさん@3周年 :2005/09/13(火) 21:40:06
今日のミスプリは楽しかった。(vgl.S.37)
733 :
名無しさん@3周年 :2005/09/14(水) 10:59:27
>>727 "少し誇張も有りますが、↓このように感じています。
ドイツで英語で話しかけるのは、大阪で東京弁で話しかけるようなもの、
いえ、その反対の東京で大阪弁で話しかけるようなもの、(要するに、どちらでもよく、その程度のこと。)
ですから、少しは違和感は生じましょうが、全然不都合はないと思います"
>>730 の内容に同意。観光案内所ではこちらの顔を見て、英語で話し掛けられた
ことがある(Frankfurt駅構内)あとは、こちらからドイツ語で始めれば、
ドイツ語で返って来たよ。言うまでもなく、ドイツではドイツ語
でしょう、英語ではなく。
734 :
名無しさん@3周年 :2005/09/15(木) 21:24:48
ドイツ語勉強して、ドイツで話す。これで良いんじゃない?
つまり「まだドイツ語があんまり上手じゃないから、ゆっくり優しく話してねv」とドイツ語で言えるようにすると。 うまくコミュニケーションが図れればどっちにとってもいい経験になるかもね、と。
736 :
名無しさん@3周年 :2005/09/18(日) 21:05:51
ドイツ語と英語が方言かどうかは、専門家に任せるけど、 ヨーロッパ人が他国の言語をひょいと話しているのを見ると、良いなと羨ましくなる。 外国語に対するハードルが低いんだね。
他の外国語講座は10月度から内容が一新して いるけど、ドイツ語だけはずっといっしょのままだ ね(応用編)。
ドイツだと英語が通じるけれど、東欧に行くと英語よりドイツ語が通じるよ。 特に、お年寄には。 1、2、3さえも、one,two,threeではダメだった。
さて。 もうすぐまた「ケンとフンダバーな愉快仲間達」が始まりますね。 またあのハイテンションな連中と勉強するのかと 思うとワクワクです。
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 むっすんお! ミ⊃ ∩ ミ(゚∀゚ ) ヴぉーれん! ⊂彡 _ ∩ ( ゚∀゚)彡 むむっすんお! ミ⊃ ∩ ミ(゚∀゚ ) ヴぉーれん! ⊂彡 _ ∩ ( ´∀`)彡 Muss ich immer alles ♪ ミ⊃ ∩ ミ(´∀` ) müssen was ich kann♪ ⊂彡 _ ∩ ( ´∀`)彡 eine Hand trägt die Welt die andere bietet ミ⊃ ∩ ミ(´∀` ) Getränke an!!!! ⊂彡
742 :
名無しさん@3周年 :2005/09/19(月) 20:14:06
↑Was?Wer?
744 :
名無しさん@3周年 :2005/09/22(木) 00:20:15
なるほど、楽しみ。テキストも買ったし。
745 :
名無しさん@3周年 :2005/09/23(金) 01:46:28
さて、来週は最終週。書く練習しておこう。 オクトーバーフェストのこととか話題にしても良いのにな。
746 :
名無しさん@3周年 :2005/09/23(金) 09:54:34
あと4回。寂しいです。 保阪先生の講座が初めてなのですが、 一日も欠かさず聞いてきました。
Frau Itoはつまんないから早く終わってほしいよ
もう終わるがな
つまんないけどそれを補って余り有るほどに保坂先生の人柄が良いからな ほーむぺーじみて感動したよ、有難う>へあほさか
広島叩きに続いて、保阪マンセーが湧いてるけど これって保阪関係者による工作員活動? 今まで講座内容についての話の方が多かったのに 保阪先生登板が決まってから 講座内容より先生個人を重視する人が目立ち出したのは偶然?
メンヘル女子による被害妄想乙。
752 :
名無しさん@3周年 :2005/09/23(金) 23:58:07
馬づら女の広島訛りは聞いてて不愉快だった。 へあ保坂は嫌じゃないが、講義内容はもう一つだったな。
次はスキットのテンションの高さと 講師のテンションの低さがクセになる例の講座ですね。
754 :
名無しさん@3周年 :2005/09/26(月) 02:45:50
756 :
名無しさん@3周年 :2005/09/26(月) 20:14:11
昨年度のファンが多いのかな?
いや、一度聞いたものには愛着がわくのさ。
本放送の時はツマンネーの声が多かったと思ったけど、記憶違い?
ツマンネーの嵐だったけども、 ある人が「スキットの某登場人物が ヤクでもやってそうな声だw」 と言った所から、スレ住人による登場人物いじりが 始まり、それが最高に楽しかった。 後期もその流れになるかは解りません。つまらなくても保障しません。 その登場人物 ケン 元応援団。柔道(ユードー)もするよ。 アンティエ ベルリーネリン。四人の中では唯一まともに見えるが・・・さて。 ペドロ ヤク中。音楽と読書が趣味(何を聴いてるんだか)。 シャオロン アル中。青島ビールが無いと荒れる。 講義自体はマターリ目だったと記憶。 何度もスキットを繰り返してくれるので初心者にはよかった。
∧∧∧∧ < も > < な り > < い あ > < 予 が > < 感 ら > < !!!! > ∨∨∨∨ それでも俺はユーディトを愛している!!! 結婚したい!!!!!!!!! むすのっつヴぉーれんむすのっつヴぉーれん!!!
疲れて仕事から帰ってきてクタクタな時に 保阪センセの声聞くと、いつもホッとしてるんよ 終っちゃうのが寂しいよー(つω;) 来月からのも楽しみだけど
762 :
名無しさん@3周年 :2005/09/28(水) 16:10:04
あ
763 :
名無しさん@3周年 :2005/09/28(水) 18:07:46
保阪先生、おつかれさまでした。 来年、再開がまちどおしです。
764 :
名無しさん@3周年 :2005/09/29(木) 11:13:19
ついに終了。保坂先生、Frau Niederstrasser,Herr Kroll,お疲れ様でした。 また、美声を聞かせてください。
765 :
名無しさん@3周年 :2005/09/29(木) 13:02:16
やっほう。たった今終わった。 やり遂げた充実感。いい感じです。 保坂先生+クロルさんニーダシュトラッセーさんとなら ドイツで1000ステップまですすみたいですね。 みなさん、お疲れさま。 保坂先生 クロルさん、ニーダーシュトラッセーさんお疲れさま。
766 :
名無しさん@3周年 :2005/09/30(金) 00:20:36
今日、初めて気が付いたことだけれど。 まきこさん、イトー役を演じるときは地声じゃなく別の声を出してたんだな。 ともかく、おつ。
ええ?MakikoがFrau Ito なの?違うっしょ
発音練習の時のことでわ? 99回目聞き逃したorz
769 :
名無しさん@3周年 :2005/10/01(土) 22:21:34
テキストも買ったし、明後日から頑張って早起きするぞ!
770 :
名無しさん@3周年 :2005/10/01(土) 22:38:03
私も!
771 :
名無しさん@3周年 :2005/10/01(土) 23:02:27
(゚ー゚#)ガンバロー♪
俺漏れも
773 :
名無しさん@3周年 :2005/10/02(日) 23:21:50
みんなもう寝よう。 明日起きられないぞ!
774 :
名無しさん@3周年 :2005/10/02(日) 23:28:40
明日から新学期といいますか、新講座(再放送ですが。) 気持ちを新に、付いて行きたい。 ガンバ♪
MDに録り溜めて週末に聴いてるので、まだ終わってないです。 いまstep98終わった。あとは明日だ。
776 :
名無しさん@3周年 :2005/10/03(月) 02:32:07
Tor!Tor!Tor! こいつ、鬱陶しいんだよな。
777 :
名無しさん@3周年 :2005/10/03(月) 07:09:46
シュルシュルザッツ
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 むっすんお! ミ⊃ ∩ ミ(゚∀゚ ) ヴぉーれん! ⊂彡 _ ∩ ( ゚∀゚)彡 むむっすんお! ミ⊃ ∩ ミ(゚∀゚ ) ヴぉーれん! ⊂彡 _ ∩ ( ´∀`)彡 Muss ich immer alles ♪ ミ⊃ ∩ ミ(´∀` ) müssen was ich kann♪ ⊂彡 _ ∩ ( ´∀`)彡 eine Hand trägt die Welt die andere bietet ミ⊃ ∩ ミ(´∀` ) Getränke an!!!! ⊂彡
最初に聞き始めた講座だからかもしれないけど 今期の講座やっぱり好きだなー。 境先生の「おつかれさま」 ケンの豪傑っぷり、OP・EDの曲。 去年は3ヶ月で挫折したけど、今度は頑張るぞ。
780 :
名無しさん@3周年 :2005/10/03(月) 13:07:08
Ich bin Yamada.
781 :
名無しさん@3周年 :2005/10/03(月) 13:10:44
ザカイ先生と飲んだくれの仲間たち・・・ また会えて嬉しい。今度こそ!
782 :
名無しさん@3周年 :2005/10/03(月) 13:20:16
ケンは老けた声してるなぁ
783 :
名無しさん@3周年 :2005/10/03(月) 13:44:23
境先生もよい感じの先生ですね。
784 :
名無しさん@3周年 :2005/10/03(月) 14:00:33
保阪先生に続いて癒し系な声だね
いやーきたね。なつかしい。ケン最初っからぶっとんでるね〜〜〜〜 一人でテレビに向って延々と叫んでる変な日本人が寮にいたらやだね〜〜〜wwwww ザカイ先生上品な感じでいいよね。励まし系なのも嬉しい。 だがクラウディア婆さんの声は正直嫌いだ。声というかあの間延びしたしゃべりかたが。 ホサカタンの講座のスキットにもZu dem Pullie passen alle Farben?のあたりで登場してたけど あのときは毎回いらいらしたな
786 :
名無しさん@3周年 :2005/10/03(月) 16:02:02
>>785 励まし系、褒め系なのも嬉しいですね。
ネイティブの声役の方はクロルさん、ニーダーシュトラッサーさんの方が
聞き取りよかったですね。上手だった。
でも、微妙な差で、私には全然気にならないですよ。
何故って、私の存じ上げているドイツ人、もっともっと聞き取り難いドイツ語
話していますから。
787 :
名無しさん@3周年 :2005/10/03(月) 20:25:12
ケン、当たり前だけど、ドイツ人の声だね。 前期を聞いていると、後期はテキストがスカスカで少し寂しい。
ケンって絵は可愛いのに、声が激しく野太くて笑ってしまったw
789 :
名無しさん@3周年 :2005/10/03(月) 21:21:47
シュルシュルザッツ
これがドイツのフースバールじゃぁ〜〜っ!!
791 :
名無しさん@3周年 :2005/10/03(月) 23:15:21
テンポいいね。初学者にはアレかもしれないけど、1回目なのにアルファベートがあっさり 終わって好印象。今は文法カンチクリンだけど、自分には初めての単語もあったしいい刺激。
熟女好きの俺的にはクラウディアおばさんハァハァなんだが。 Tor!Tor!Tor!の冷めっぷりにわらたw も少し興奮して叫んでもいいじゃん。Tooor!Tooor!Toooooor! 実況解説のおっちゃんになっちゃうか。
793 :
名無しさん@3周年 :2005/10/04(火) 02:35:13
Claudiaって、テレビのドイツ語会話で、Natascha先生と 走っていた背の高い人だよね?
ケン・・・オサーン・・・
境先生の講座 発音練習の時間が多いです。 シュルッセルザッツも 1クールが5連発。 ドイツ語に親しめそうです。
796 :
名無しさん@3周年 :2005/10/04(火) 18:56:18
今からぶっとばしてると、12月頃あきちゃうぞ〜 (何回も経験・・・)
797 :
名無しさん@3周年 :2005/10/04(火) 19:16:58
た、大変だ もう寝なきゃっ
798 :
名無しさん@3周年 :2005/10/04(火) 20:41:03
Baseballは英語読みで、Judoはユードウでドイツ語読みということは、 独逸では、野球より柔道がメジャーということ? 境先生は保坂先生みたいにHPないのかな?
>>798 単に英語は最先進国の言葉だからもてはやされてて、
日本語はアジアの辺境民族言語だから低く見られてるだけでは?
800 :
名無しさん@3周年 :2005/10/04(火) 21:58:14
(つ´ω`)つ800
Schlü?sselsatz
802 :
名無しさん@3周年 :2005/10/05(水) 07:10:46
シュルシュルザッツ!
803 :
名無しさん@3周年 :2005/10/05(水) 23:35:43
トアッー!トアッー!トアッー!
804 :
名無しさん@3周年 :2005/10/06(木) 00:45:39
去年聞いてなかったから、ここで好評のケン編の登場人物が楽しみだ。 明日のまとめこそは意識が完全に覚醒している状態で聞くぞ!
805 :
名無しさん@3周年 :2005/10/06(木) 01:19:26
私の辞書、サーフィンは 名詞が das Surfing 動詞が surfen 何だけれど、皆さんの辞書はどう?
>>805 ・小学館大独和:s. Surfing
・Langenscheidt DaF: s. Surfing
あと、動詞の原型を頭大文字にして書くと、中性名詞になると聞いたような希ガス
s.Surfen も s.Surfing もどっちもあるんじゃねーかと思う。
あとは、エロイ人フォローよろしくね。
807 :
名無しさん@3周年 :2005/10/06(木) 02:14:24
あと、Surfenの語頭はザと濁らないで、サだよと知り合いのドイツ人は云っていたけど? 英語風に読むかどうかは本人の趣味なのか?
以前にも書いたけどスルーされたのでもう一度 ドイツ人はNHKをエヌハーカーなんて呼ばんそうだが
810 :
名無しさん@3周年 :2005/10/06(木) 06:50:51
Surfen の語頭のsをザとするかサとするかは、ドイツの同じ出版社(DUDEN)の辞書でもふたとおり ある。 NHKについてはよくわからないが、たとえばDNAは"デーエンヌアー"となってる。
811 :
805 :2005/10/06(木) 07:34:40
812 :
名無しさん@3周年 :2005/10/06(木) 13:10:53
KuliやPulliは、どんな関係でも失礼にならない略語なのかな?
813 :
名無しさん@3周年 :2005/10/06(木) 13:39:53
>>807 自分もドイツ人の先生にサだっていわれたよ。
濁るのは田舎者だって…
>>808 に関してもドイツ人の先生に、エヌハーカーなんて呼ばんと確かに言われた。
エヌハーカーなんて言ったら、何のことか分からないでしょ?って言われたよ。
エヌエイチケーはエヌエイチケーでしょ?だって。
813の先生はなんだかロッテンマイヤーさんのような人だな
ア-デルハイドっ!!!
816 :
名無しさん@3周年 :2005/10/07(金) 08:29:26
スープは音を立てて飲んではいけません!! ↑はい、ドイツ語に訳して
Dürfen Sie nicht Geräusche machen, wenn Sie Suppe essen.
818 :
名無しさん@3周年 :2005/10/07(金) 21:39:26
>>814 Wer ist Lottnmeier?
立った、立った、クララが立ったわ!
820 :
名無しさん@3周年 :2005/10/08(土) 18:56:32
この板を境先生が見ていても、 質問に答えてとかならないのは再放送の悲しいところだね。 しかし、声と写真の顔は結びつかないな。Claudia,一寸怖い…
怖いのは声?写真?
822 :
名無しさん@3周年 :2005/10/09(日) 02:05:07
823 :
名無しさん@3周年 :2005/10/10(月) 01:11:45
824 :
名無しさん@3周年 :2005/10/10(月) 06:17:45
今週も聞いてみようか?矢鱈、元気かな?
825 :
名無しさん@3周年 :2005/10/10(月) 07:42:02
シュルシュルザッツ!!
土曜日の "Deutsch ist rasy" は番組の中で、このプログラムに 賛否両論あるのは知っている、とても悪いと言っている人がいるのも 知っている、って本人たちが言ってましたね。
あ、rasyじゃなくてeasyです。 あと放送は10/1の分。今頃になって聴いた。 でも誰もそのことに触れていなくてちょっとびっくり。
claudia、ガタイがでかい。
829 :
名無しさん@3周年 :2005/10/11(火) 06:00:14
大きいのもいいんじゃない。太っているんじゃないしさ。
830 :
名無しさん@3周年 :2005/10/11(火) 13:04:14
今日 境先生、番組の最後に、 講座に関してのご意見、講座に反映させたいと募集していたけど、 再放送なのに、無理だろ。 カットしておけばよいのに。出す奴もいるだろうな。絶対いる。
今度新しい番組に反映されるかも。
832 :
名無しさん@3周年 :2005/10/11(火) 20:21:33
テキストとか今後にとか、意見があったら、出したらよくなるかもよ。
833 :
名無しさん@3周年 :2005/10/12(水) 08:30:59
シュル…シュ…ルザッツ… 寝坊した…orz
>>826 今朝録音してたの聞いた〜
なんか「すべての人に気にいられるわけがない」とか「NHKは新しいことにチャレンジしたかったんだ」とか
反論が強気でワラタw
土曜日の応用編 英語で文法解説やらないで 全部ドイツ語でやってたら絶賛の方が多かったと思うけど 英語は英語で別に勉強してるから、ドイツ語講座で英語の解説いらない
自分は英語もドイツ語もあまり聞き取れないので 聞き取りの練習兼ねて、BGM代わりに土曜のを何回も聞いてます 不思議とだんだん内容が解ってきて面白いよ
837 :
名無しさん@3周年 :2005/10/12(水) 20:29:21
来年は、ドイツ語でドイツ語解説やってみたら? それも、ドイツのドイツ語学校に行ってなんていう場面でやったら?
838 :
名無しさん@3周年 :2005/10/13(木) 08:26:59
シュルシュルザッツ!!
白ソーセイジ赤道=ほぼマイン川と一致する。 ドイツを南北に分けるライン。 ドイツ語圏でも、北と南でかなり違う。 勉強になった。
イッヒ ビン ブースバーラー って言ってしまうのは私だけではあるまい。
いま初めて土曜日の応用編聞いてる。 誰だ、こんな企画出した奴は! ドイツ語のレベルも応用とは言いがたいし、英語も中途半端。 誰の為の講座なのかわからん。 前にやってた、インタビューのシリーズが良かった。 いろんな人のドイツ語が聞けたし、何よりネイティブの速さ、自然さを 聞けるのは大きかった。テキストにスクリプトも載ってたし。 あれの再放送やってくれたほうがずっといい。
終わった。 この番組のいいところは、主題歌だけだ。
インタビューはどうかなあ サオリさんがスキットに登場するやつがよかったな 英会話入門のような構成で、言い回しもしっかり拾ってた
844 :
名無しさん@3周年 :2005/10/15(土) 13:29:49
>ドイツ語のレベルも応用とは言いがたいし、英語も中途半端。 >誰の為の講座なのかわからん。 全くそうだ。ドイツ語文法はまだ、先週不定冠詞類の所有代名詞の語尾変化が終わって 分離動詞のごく初歩、来週から話法の助動詞のかじり。 英語の発音もお粗末だ。ドイツ人の英語だ。 せめて、ドイツ語解説+日本語でフォローででもしてくれた方がお互いのためだと 思いますね。 >サオリさんが そうえそう、去年のドイツトレーニングだったかな、応用編、週一で独協の先生がやっていたの 後期から詩織さんじゃなかった?? あれも、いろんな言い回しが覚えられてよかったね。 もちろん、インタビューもよかったですね。
そうそう、いろんな言い回しを覚えたいんだよね。 実際にはどう言うのか、どういう言い換えができるのか。 使えるドイツ語を応用ではやって欲しい。 あれ、詩織さんじゃなかったっけ?
>>842 主題歌はペンギンカフェオーケストラの曲をアイルランドのグループがカバーしたもの
ドイツと関連性ゼロなんだよね
俺、休日の昼過ぎにぼーんやり聴くんで、土曜はアレでいいよ。
応用編の再放送は無いんですか? 4-5月は金曜日をほとんど聴いてなかったのが悔やまれます・・。
土曜は不満だけれど、NHKの受信料を 払っていない世帯なので、文句は言わない。
MUESSESN NUR WOLLEN のCDテラホシス でもドイチュのamazon使えるほどの実力も無い…
852 :
名無しさん@3周年 :2005/10/17(月) 13:02:17
今日の覚えるところは・・・so lalaでしょうかね〜 それにしてもみんな、ここに出席率悪すぎるよ。
だって面白くないし、すでに一度聞いてるし。
>>851 amazon.de 簡単、つーか翻訳ページあるし
(それは amazon.co.jp)
請求と到着予定でびびらんように Versand のページを見れ。
応用編ついていけないが、「まるぺ」や Manga 買った。
>>852 君が濃いレス書けば人が来るかもしれない。
この10月から始めたばかりだが、半年ちゃんとやって入門編をばっちり覚えきったとしたら、 来年の4月からは応用編にスムースに接続できる力がつくのかな。
>>856 その年の応用編の内容によるだろな
昨年度の土曜日の応用編はそういう内容だったんだけど
859 :
858 :2005/10/17(月) 20:41:55
つまり、入門編をしっかりやってればスンナリ入れるような内容だったと
再放送番組だけど、年末特集で新規収録があるはず。 ザカイ先生に要望・意見・励ましのメッセージを送ろう!
861 :
856 :2005/10/17(月) 22:11:52
よーし、パパ、禿げ増しのメッセージ送っちゃうぞー
泣いちゃうぞパパ
>861 そのノリで10月から応用編に進んで苦しんでる俺様がきましたよ。 入門編でしっかり音とリズムに慣れておけば、苦しいながらもなんとかついて行ける…かな? 入門編しっかりやっておきましょう。んで余裕があったら耳慣らしとか単語増やすのに応用編もやってみるといいかも。 前期も少しは応用編やっておけばよかったなー。
>>850 いや、
>>848 ですけど、CDは買ったんですよ。
で、CDがあるから金曜日はいいかと思ったわけです。
どう考えても自分の能力は超えてるみたいだったから。
でも聴いておけばよかった。金曜、分からないなりに良いというか。
コックさんは夜になってもにんにくの臭い
868 :
名無しさん@3周年 :2005/10/18(火) 19:54:18
早くも挫折したので、 前半のをやり直すこととします。
いまの初級編、解説の先生に覇気がなくて たいくつ。同じ不精をいろんな人の発音で何度も繰り返してくれるのはいいのだが。
870 :
名無しさん@3周年 :2005/10/19(水) 20:00:06
でもな。スペインのピエー泥だのトスカーナ産のマリアだの中国人だのが 出てくればもう少し、まあ、なんだな。頑張ろうや。
ヤク中とアル中がでてくると面白くなる。
個人的には、買い物行こうって誘ってくれてるのに 水とジャムが無いとか返すケンが好き。
ネオナチに襲われて、助けを呼ぶシーンがあればいい。
>>872 買い物に行くよと言われて、水とジャムがないと返すのは
まったく普通だと思うが。
OP曲は本国アマゾンでないと手に入らないのかな?
876 :
名無しさん@3周年 :2005/10/23(日) 08:22:21
こんなスレあったんだ。 土曜のプログラムに批判的な意見が多いけれど、あれは良いよ。 英語の文法用語がわかって勉強になる。 身近にいるドイツ人に英語でドイツ語について質問するときに重宝。
877 :
名無しさん@3周年 :2005/10/23(日) 09:52:52
僕は英語より中国語とフランス語が得意です 中国語とフランス語でドイツ人に質問したいので 来年のプログラムは徳語是簡単とL'allemand est facileでお願いしますね
いっそドイツ語でラテン語講座をやって欲しい。 日本に来てるドイツ人なら、学生時代に一度は勉強してるだろうし。
879 :
名無しさん@3周年 :2005/10/23(日) 14:02:57
>>876 ちょ、おま、…
それって、ドイツ語的には意味のない講座、と遠回しに
言ってないか?リースラント哀れ。
土曜の講座は、日本に住んでる英語圏出身者のための ドイツ語講座だと思って聴いている。
土曜日の応用編 英語で解説するのは別にいいとしても 肝心のドイツ語が入門編なみのレベル 応用編を中心に学習している人には物足りないと思うが
いっそドイツ語で英語を教える講座にしたらどうだろう
883 :
名無しさん@3周年 :2005/10/24(月) 01:28:19
880 に同意。英独ともに学べて有難い。テキスト買わないが録音している 反対につき出演者に語らせるなんてNHK担当は情けないぞ ドイツ年に英語で解説する基礎講座もうけた見識に自信もて!
ドイツ年なら、全部ドイツ語の基礎講座にすれば良かったのに。
885 :
名無しさん@3周年 :2005/10/24(月) 20:34:14
何かこの話題って循環していない?
10月から始めた人たちかな
「はい、よくできました。」 「今日もたくさん勉強しましたね。お疲れさま。」 境先生、よい感じです。
>>87 確かになごむな、それ。
よくできました、って俺の発音聞こえてねーだろ、と思いつつも
結構励まされていたりするんだなこれが。
889 :
名無しさん@3周年 :2005/10/25(火) 22:06:44
英語では、やたら相手が褒めてくるときに "What do you want?"って切り替えしもあるんだけど ドイツ語でも、相手がやたら褒めてくるときに "Was möchtest du?"って言ったりしますか?
>>889 いやむしろ"Was willst du von mir?"だろう
891 :
名無しさん@3周年 :2005/10/26(水) 20:59:10
今日聞くの忘れた。ショック、、、
892 :
名無しさん@3周年 :2005/10/26(水) 21:58:30
Pommes(frites)(フランス語)って事だが、この名詞の性は何になるの? フランス語の性と同じとかなんでしょうか?
フライドポテトにマヨネーズつけたりするのか・・・。
895 :
名無しさん@3周年 :2005/10/27(木) 06:18:14
オープニングの曲、日本のアマゾンで在庫切れだったので、結局イギリスのアマゾン で買いました。ドイツのアマゾンで買えば5、6ユーロで、イギリスでは8ポンド くらいだったのですが、ほぼ二倍だけどまあいいか〜と。早く来ないかな〜。
おやつにポテトだけでしかも昼間っからビールってあたりに衝撃を感じたぜ。 つうかケンのおっさんくささに衝撃を感じたぜ。
>>897 しかも奴はドイツ語めちゃ上手いしな。ドイツ語コースに通ってる癖して。
900 :
名無しさん@3周年 :2005/10/27(木) 22:58:25
しかしあいつ豪傑そうに見えて意外とめそめそするんだよな 「アンチエ……僕もうだめだ、試験無理だよ……」みたいなことを落ち込んでつぶやいて アンチエに「なにいっとんじゃごらぁ」と活入れられることになる しかし一瞬で「おっしゃああああああ」とやる気もりもりになるのが単純で愛すべきところなんだよね
901 :
名無しさん@3周年 :2005/10/27(木) 23:59:54
この入門編もけっこーおもろいな。 俺も最近はビールとつまみで昼飯すますことがあるよ。 お互い健康には気をつけよーな、ケン。
902 :
名無しさん@3周年 :2005/10/30(日) 13:21:52
Nein,Ich heisse Ken. aus Japan. nichit Jude, Hilfe! Jemand! Hilfe! Hilfe! ドイツ人フーリガンに襲われてしまったケン。物語はいよいよ佳境にはいります。 では Bis morgen! Tschuss! エスツエットやウムラウトの打ち方を教えてください。
903 :
名無しさん@3周年 :2005/10/30(日) 13:28:14
さんざん既出。 検索すればいくらでもでてくるだろ
904 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 09:22:43
今日ザカイ先生が11月とかいってたんでびっくりした 新しくとりなおしたのかよ 季節感に関するコメントのとこだけw
905 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 00:53:08
この講座は、2月目に動詞の活用とか冠詞とかやらないうちに、 複文やっちゃうのね。
このスレ見てたら、ケンをはじめとして登場人物達がなんだか愛おしく思えてきたよ。 ケンが二言目にはサッカーの話題に持って行こうとする所が好きだ。 サッカーの話しかしない変なヤパーナーとか思われてるんだったらワロス
>>905 動詞や冠詞類の活用やったら一気に受講者が逃げるからその対策だと思うが。
ドイツ語の動詞や冠詞類の変化なんて そんなに難しくないと思うがね フランス語の動詞の活用や ロシア語の格変化に比べれば 大したこと無い
>>908 確かにロシア語は難しい。
今、ロシア語と掛け持ちだがもう既に逃げたいくらい。
NHK以外で音や映像のドイツ語メディアは日本で入手できますか? 地方なのでネットくらいでしか見ること出来ないのですが。
>>910 ドイツのラジオ・TV局のサイトからどーぞ。
912 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 13:39:49
「ペドロは、ビールだけでなくワインも飲む。」
Pedro trinkt nicht nur Bier, sondern auch Wein.
914 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 19:33:02
und das heisst: er ist Alkoholiker
915 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 20:50:02
>>908 ドイツ語は形容詞変化が実は難しい。理屈で分かったとしても、(定、不定)冠詞と形容詞を
名詞の性ごとに適切に組み合わせて、特に意識せずに使えるようになるのは修練がいる。
916 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 21:30:01
Judoを「ユードー」って言ってるのに Kojiってドイツ人は「コウジ」ってちゃんと発音するの?
コージ以外に何の読み方があるっていうんだ
918 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 21:35:26
なぜ、もともと Djudo で紹介しなかったんだ。
919 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 21:44:22
>>908 独語、仏語が現代欧州語中で最も優しい部類に属するのは常識。
露語がむずいのも常識。
わざわざ書き立ててどうする。アホか。
>>918 正しい発音は必ずしも重視されないってことじゃないの
日本だってその辺結構適当じゃん
>>916 ドイツ語読みになるだけ、柔道がドイツに浸透しているからだと思う。
野球なんかベースボールのまんまだし。
>>981 旧仮名で「じうだう」だから、「ぢう〜」で紹介するのは無理があったかと。
しょうがないわな。
923 :
名無しさん@3周年 :2005/11/10(木) 10:20:40
>>916 氏
マジレスだが、こちら現在デュッセルドルフで働いているコウジ。
周りのドイツの奴らには普通に「コ−ジ」と呼ばれてるよ。でも
やっぱり日本人の名前は発音し辛い事が多いらしい。
ところでこのスレ初めて来たんだが・・・皆の頑張りを聞くと
自分のヘタレっぷりが身に沁みるな。往ってきまつ(> <)。
ろ ほ
境先生の講座、聞いてると何か温かみが、何かしら楽しくなりますね。
claudia langsamerをなんとかしろ 聞いててイライライライラするわ
926 :
名無しさん@3周年 :2005/11/10(木) 18:17:47
>917 ドイツ人は"ji"を"ジ"ってちゃんと読むの??
927 :
名無しさん@3周年 :2005/11/10(木) 20:55:49
Kojiってたぶん最初はコーイって読まれるんじゃない。
929 :
923 :2005/11/11(金) 05:10:00
まあ、あれだ、「夢の欠片」ってヤツだ。楽にいこう。 ・・・スマン、もう一度往ってくる。
930 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 12:05:48
うれしい
931 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 12:57:48
スレが伸びてて嬉しい。みんな居たんだね〜 がんばろうね〜
932 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 08:32:29
諏訪センセ、ナツカシス。 今から30年近く前のラジオ・ドイツ語講座でお世話になりました。 当時、一橋の現役の助教授だったと思いますが、今思うと若かったんですねぇ。
933 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 11:54:16
大学一年が聞く語学講座に酒の話はいかがなものか。 基礎英語に酒やタバコの話題が出てきたら、大問題であろう。 なんちゃって
ドイツでは 17歳以上では飲酒が許可されているとか。 語学学習の目的には、通常、文化の多様性の理解が挙げられるので、バンバン出すのがよいであろう というのは、まじれ素なのかなんなのか、なんちゃって
ていうか大学5年ですが聞いてますよ 大人向けなんですよあの講座は、なんちゃって
>>933 大学1回生に対する飲酒と
中学生に対する飲酒、喫煙とでは、雲泥の差があると思います。
前者は成人に近いですし、判断能力も備わってきていますので、目くじら立てて咎めるほどのこともないものと。度を越すのは勿論いけませんが。
また、934さんが言われましたように、文化の多様性を理解するうえでもよいといいますか、
少なくとも悪いとまでは言いえないのではと思います。
これに対して、後者は絶対ダメ、厳禁です。
寒くて朝起きるのがつらくなってきた。 リアルタイムで放送を聴けない自分がいる。 録音を聞いているから何とかついて行っているが…。
これからは朝つらいよね。 勉強したあと、睡眠とると記憶が定着するんだから 夜やったからと言って939さんが残念がることはないよ。 (励ましたつもりです)
私なんかリアルで聞いたことないよ。 いつも録音。うちは地方だからか、電波が悪く、 雑音も入るから昼の放送を録音してるよ。 んで、時間があるときに勉強している、、 (励ましたつもりです)
おまえらいいやつだな。 (励ましたつもりです)
講座の進まない金土日が勝負 (励ましたつもりです)
俺なんか泊り込みの作業してて今週は勉強できなかったんだぞ。 (励ましたつもりです)
ドイツ語習っても使う場面が無くてショボーン なんだけど梅田にドイツ人が来てクリスマスマーケットってのをやってるらしい 保阪先生のを復習して行って見ようかな
946 :
名無しさん@3周年 :2005/11/19(土) 16:46:31
>>940 朝聴いて、二度寝しちゃった場合どうだろう?
947 :
名無しさん@3周年 :2005/11/19(土) 17:10:47
俺なんか昼の放送しか聞いたことないけどな。 (励ましたつもりです)
>>945 Itoさんのように無愛想かつ不満げにあれこれ言ってきておくれ。(´<_` ∬
949 :
名無しさん@3周年 :2005/11/19(土) 19:12:41
昨日の諏訪先生の講座、予習が楽だった
>949 テキスト買わずに聴くだけの私には何をやっとるのかサパーリですた。 書店でテキストチェックしちゃったよ。
境先生の講義、実力付いている実感。とてもよい感じです。 保坂先生のとで、来年ドイツ サッカーW杯 観にいくぞ。
コーラ(Cola)って、辞書だとアクセントは「コ」にあることになってるけど、 今日の放送だと「コオラッ」で「ラ」にあったように聞こえた。
先生! Pドロ君がビールの箱とワインを台所へ持って行ったまま戻ってきません!
いろいろ辛いことがあるんだよ。。。
ワロタ
【in der Küche】 | | | ('A`) <ハァー、ヤッテランネ / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
/ヽ、 / ヽ/ヽ / ● .| オジチャン was ist los? | _ ● | ヽ /_/ ノ ゝ < / ヽ \ ヽ ヽイ;\_ | イヽ | |;;; ヽ `─´ `─´ ヽ、__/ 三三三三三三
958 :
名無しさん@3周年 :2005/11/23(水) 20:46:18
"Nicht wahr?" に対して返事が"Ja"なんだけど、 何で"Doch"にならないんですか?
普通は Deutsch ist einfach, nicht wahr? みたいに質問するからじゃないの?
俺も
>>958 と同じ疑問を持った。
で、
>>959 と同じ結論に達した。
それで合ってるのかどうか、教えてエロイ人!
961 :
名無しさん@3周年 :2005/12/01(木) 13:07:04
下すぎて、発見してもらえないよ・・ママン
962 :
名無しさん@3周年 :2005/12/01(木) 16:51:11
シャオロンの声って良くね?
シャオロン乙。 俺はなんといってもマリアが最高だと思う
マリアのトスカーナに置いて来た恋人、乙。 私はピードロ、というかトーマス・マイヤーさんの声が好きです。
自演のひどいスレだな さっさとパーティに戻れよおまいらw
しかし今日はFrau Itoが本領を発揮していたな あと初めてしったんだがイトーさん帰国子女(?)の日本人だったんだな・・・
968 :
名無しさん@3周年 :2005/12/05(月) 14:08:45
>>967 Frau Ito役の人が帰国子女(?)の日本人ってこと?
テキストにどの役が誰の声なのかちゃんと書いておいてくれるといいのにな。
自分の勝手なイメージ ペドロはマフィアのドンの孫 シャオロンはハッカー ケンはHG
HG?
フォー!
973 :
名無しさん@3周年 :2005/12/09(金) 08:01:41
明日のワールドカップの抽選がライプチッヒであるそうな。 懐かしいねぇ 「ライプチッヒの初恋」編
974 :
名無しさん@3周年 :2005/12/11(日) 12:45:03
975 :
名無しさん@3周年 :2005/12/11(日) 13:11:35
ワロタヨ
976 :
名無しさん@3周年 :2005/12/11(日) 18:16:02
977 :
名無しさん@3周年 :2005/12/11(日) 18:31:58
('A`)
978 :
名無しさん@3周年 :2005/12/11(日) 18:49:27
↑ ほんとに情けない奴らだね。全然進歩というものがないね。 同じアジア人として恥ずかしいよ。
979 :
名無しさん@3周年 :
2005/12/12(月) 16:33:35 応用編で取り上げた作品一覧みたいなのどっかにないかのぉ