1 :
名無しさん@3周年 :
05/03/01 06:33:17 日本語の参考書ってあるですか?
3 :
名無しさん@3周年 :05/03/01 14:23:05
3 :名無しさん@3周年:04/10/12 20:06:23
とりあえずさ、こういったいわゆるマイナー言語単独スレ立てるときにはさ、
関連リンクとかさ、特徴的な言語現象とかさ、学習をすすめたうえでの具体的な質問とか
学習の動機だrとかそういうことを
>>2 以降で数スレくらい書くべきだと思うんだよね
4 :
名無しさん@3周年 :05/03/01 14:35:21
フラマン語とは言わん。 フラマン人とは言うが。 それを言いたかったら、オランダ語。
5 :
名無しさん@3周年 :05/03/01 16:59:25
フラマン語で検索すると出てくるけど?
「ハングル語」と書く馬鹿がいるのと同じようなものでは
8 :
名無しさん@3周年 :05/03/01 17:12:25
Flemish
9 :
名無しさん@3周年 :05/03/01 17:53:30
>>5 そりは間違っている。
検索で出てくるからと言って信用してはならん、というのは初歩の初歩。
ベルギー大使館に勤めるさるオランダ語もフランス語も
日本語もよくできるエリートのフラマンが、
「日本でたまにフラマン語という言葉を見るけど、
あれは間違っている。オランダ語というべきだ」
と言っていたよ。
10 :
名無しさん@3周年 :05/03/01 17:58:21
ベルギーで使われているオランダ語 といえばよし。
赤信号で渡ってる人を見たから赤信号で渡ってもいいんだ!
チョンコで検索すると出てくるからチョンコって言っていいんだ!
むしゃくしゃして書いた。 検索結果なら何でもよかった。 今は反省している。
15 :
名無しさん@3周年 :05/03/02 01:08:31
フラマンて、フランスとジャーマンの間にあるからフラマン?
16 :
名無しさん@3周年 :05/03/02 02:42:02
フラマンの母語=オランダ語 ってことでこのスレ終了。
17 :
マイペディアより引用 :05/03/02 03:30:57
フラマン (Flamand) 【歴史・民族】ベルギーの北部フランドル地方とフランス北部に分布する住民で, フラマン語を話す人びと。約500万人。中世にはデンマーク一帯にまで及ぶ独特の 文化圏を形成した。カトリックを信仰。→ワロン 関連項目:フランドル/ベルギー フラマン語 [フラマンご] 【文学・言語】インド・ヨーロッパ語族の西ゲルマン語派 (ゲルマン語派) に 属する言語。ベルギーの北部フランドル地方に話され,南部のフランス語と ともにベルギーの公用語。書き言葉はオランダ語とほとんど同じである。宗教 改革,ベルギー独立などの事情により,オランダ語から分離した。話し手の数は 約600万人。 関連項目:フラマン/フランス/ベルギー/ワロン
20 :
名無しさん@3周年 :05/03/03 01:58:33
>>17 「フラマン語」に対応する外国語が書かれていないのが笑える。
>>17 言大のオランダ語の項には「フラマン語(Vlaams, 英Flemish, 独Flaemisch, 仏flamand)は、」とあるよ。
23 :
名無しさん@3周年 :05/03/03 23:18:51
「『霊的な婚姻』が中世フラマン語で1642年ブリュッセルで印刷された以後〜」(440頁) という記述が『キリスト教神秘主義著作集 第9巻』(教文館)にあるのですが、 それも間違いなんですか?
>>22 レスアンカー間違えたのはちょっとあれだったんですが、
「オランダ語の項には」って書いたことで意を汲んでいただけませんかね?
それと項目の記述にどんな問題があるの?
25 :
名無しさん@3周年 :05/03/04 01:17:03
フラマン語はねーって言ってる人答えてよ。
>>23 >>1が古フラマン語の参考書を探してるとでも?
28 :
Lassmichinruhe :05/03/04 01:54:03
通時と恭時を区別して考えねば。 現在のスタンダードな言語という意味ではフラマン語は存在しない。オランダでも ベルギー(フランドル)でも公式に使われるのはNederlandsあるいはAlgemen Neder- lands(AN)。 現在あえてフラマン語というならばそれは東西フランドルで行なわれている言語であり つまり西フラマン方言と東フラマン方言ということになる。
29 :
名無しさん@3周年 :05/03/04 09:24:38
Nederlands (Dutch – Netherlands, Belgium, Surinam, Aruba, Netherlands West Indies) Standaardnederlands Brabants (Brabantish – Netherlands, Belgium) Westvlams (Western Flemish – Belgium, France) Zeêuws (Zeelandic – Netherlands) 上記が所謂オランダ語のヴァリエーションと思う。そのうち 下から2番目がFlemisch(フランマン語)ではないでしょうか。
スレ残っているのでメンテ用カキコ。 フラマン語の「フラマン」というのは、フランス語読み。 オランダ語の方言というのも、厳密には正しくない。 ベルギー国はオランダから独立した歴史がある。ベルギーのいわゆる言語紛争と フランドルとオランダの関係をよく読まなければ、「フラマン語」Vlaams と標準オランダ語の違いを理解することはできない。 将来研究を志している人は、そうした歴史的・社会的背景も十分に配慮して、 ものを書くべき。
>32 「糞野郎」は結構だが、 ならば、おまえは、このスレの削除願い出したのか? 願っても削除されなければ、 このスレにカキコする余地はあるというのが管理人の判断。
34 :
名無しさん@3周年 :2005/05/18(水) 00:45:30
このスレでは以後、ワロン語が存在するか否かについて活発な議論 を展開していきます。
そもそもどこまでが方言でどこまでが言語か、ということ自体面倒なことになってるからな。 言語屋の間ではムリだろ。 ベルギーが2つに分かれたら、ルクセンブルグのように差別化に動くかもしれんが。 現状では発音が違ってようが、政治的にフランドルはベルギー内での立場のために、 オランダと仲良くせにゃならんから、ありえない。 そんなことより低地ドイツ語話者を取り込んで、もっとオランダ語の勢力伸ばそうや。
37 :
名無しさん@3周年 :2005/06/21(火) 22:00:48
>>35 そんなことより低地ドイツ語話者を取り込んで、もっとオランダ語の勢力伸ばそうや。
何を言わんとしているのか分からん。説明してくれ。
38 :
名無しさん@3周年 :2005/07/23(土) 01:45:39
フラマン語の会話集とかがのってるホームページしりませんか?全然見つけられません。
39 :
名無しさん@3周年 :2005/07/23(土) 01:53:20
なに言ってんのお前? 質問すれば答えがかえってくるのが当たり前か? バカがっ・・! 世間というものはとどのつまり、なにも肝心なことは 何ひとつ答えてはくれない。 政府の役人ども、不祥事続きの警察、銀行・・ これらが何か肝心な事を答えてくれたか? 答えちゃいないだろうが・・・! これは企業だから、省庁だからというわけではない個人でもそうだ 大人は質問に答えはしない。それが基本だ。 その基本をはきちがえているから、こんな朽ち果てた場所に来ているのだ 厨房め・・.!
40 :
名無しさん@3周年 :2005/07/23(土) 08:49:27
フラマン自身はフラマン語と言われると怒るぞ。 この理由がわからん奴はここに出入すな。
41 :
名無しさん@3周年 :2005/08/07(日) 22:57:10
このような記述を見つけたが、適切ですかね。 Die flämische Sprache ist ein niederländischer Dialekt den man in Provinzen Belgiens, in West- und Ost Flandern, im Norden Frankreichs und in der Enklave Zeeuws-Flander (Königreich Holland) finden kann.
42 :
名無しさん@3周年 :2005/08/08(月) 00:22:04
>>41 ドイツ語はほとんど忘れてしまっている俺が訳してみよう。
フランドル語は、オランダ語の方言のひとつであり、ベルギーの田舎や
東西フランドル、北フランス、エンクラーフェ・ツェエウス・フランダー
(オランダ王国)で話されている。
当たらずとも遠からずと思うがいかが?
43 :
名無しさん@3周年 :2005/08/09(火) 22:22:18
Provinzは田舎ではないでしょう。州ぐらいではないでしょうか?
44 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 10:29:08
45 :
名無しさん@3周年 :2005/08/16(火) 11:12:25
ausse - 基本動詞ausの三人称複数形だろが。 もっと勉強して来いタァコ
>48 憲法でフランダースの公用語は「オランダ語」とされてるんだから当然だろ。 フラマン人が「フラマン語を話している」と捉えるかどうかはそれぞれの所属意識、アイデンティティによる。
>>49 何、当たり前のこと偉そうに書いてるんだ?
51 :
名無しさん@3周年 :2005/08/30(火) 12:34:12
2ちゃんねる学問文系カテゴリーには 当たり前のことも知らない厨房がイパーイ。
52 :
名無しさん@3周年 :2005/08/30(火) 15:47:05
>46 :名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 15:36:35 >ausse - 基本動詞ausの三人称複数形だろが。 >もっと勉強して来いタァコ 何語か訊いているんだよ。ちゃんと答えろ。 Ik kann niet verstaan, wat U geschreven heeft. 合っているかな?
53 :
名無しさん@3周年 :2005/09/01(木) 22:18:24
>>52 Ik kan niet begrijpen wat u geschreven heeft.
heeftはhebtとも。
また、助動詞と本動詞の位置が逆でもよい。
verstaanは「聞き取れない」の意が強い。
普通はbegrijpenを使う。
54 :
名無しさん@3周年 :2005/09/01(木) 23:40:22
>>41 フラマン語の定義自体あいまいモコとしてるので、そう言われればそうとも
言える、というレベルの話。
55 :
Lassmichinruhe :2005/09/04(日) 15:14:30
>>41 >in der Enklave Zeeuws-Flander (Königreich Holland)
Enklaveは他国の領土に囲まれた飛び地、参照Exlave。
Königreich Hollandという呼称はドイツ語としてもまちがい、正しくはKönigreich der Niederlande。
フラマン語をオランダ語とは別の言語として扱うのではなく、特定地域で行なわれるオランダ語方言の総称
として定義しているのは良いと思う。
56 :
名無しさん@3周年 :2005/10/18(火) 01:05:05
でもオランダのきびきびしたgの発音聴いてから ベルギーいくと、 あの何とも言えない気の抜けたやわらかいgが心地よかった ベルギー好きです
>>9 そのエリートの頭がおかしいだけじゃん
フランコフォンにそう言われたく無いだけの話
下らない
a
59 :
名無しさん@3周年 :2006/07/22(土) 17:59:16
エクスプレス・フラマン語ありますか?
ないよ。 でも白水社「オランダ語の基礎」だったかな、タイトル。 それで始められる。 CDがフラマン語の発音だから。
Ik kan niet begriijpen wat u geschreven heeft. Ich kann nicht begreifen, was du geschrieben hast. ドイツ語で書くとこうなるのか? いや、オランダ語(フラマン語?)一切分からないけど。
実際には Ik begrijp er niks van wat u daarmee bedoelt. ぐらいがオランダ語っぽいように思う。 ドイツ語から訳してもやっぱり限界ってあるのよね。
>>65 そうなんだ、ありがとう。
でも"jij"ってどう発音するんだろう・・・。
>>66 オランダ語ij/eiは:
河の向こう(ベルギー)では[ei]、河のこっちでは[æi]だが次第に
[ai]に近くなりつつあるようだ。
あえてフラマン語的発音をしようというなら、[ei]かね。
つまり、全体でイェイ!と発音してくれ。
69 :
66 :2006/07/28(金) 02:10:53
イェイ!
70 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 17:44:59
71 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 20:51:36
あぼーん
74 :
名無しさん@3周年 :2007/04/03(火) 18:18:54
ベルギーの人で 名前がMARTIALという人がいらっしゃるんですが この名前はマーシャルと呼べばいいですか? どなたか教えてください。
75 :
名無しさん@3周年 :2007/05/26(土) 22:15:13
76 :
名無しさん@3周年 :2007/05/27(日) 18:06:21
喉の病気になった人が話してるのに、声が変だから笑ってる
77 :
名無しさん@3周年 :2007/05/27(日) 18:07:36
トロマン語
79 :
名無しさん@3周年 :2007/08/07(火) 19:56:51
オフラン
80 :
名無しさん@3周年 :2007/08/28(火) 09:48:49
81 :
名無しさん@3周年 :2007/08/28(火) 18:24:54
国王が乗り出したっていうあれかい?
82 :
名無しさん@3周年 :2007/10/15(月) 13:48:39
フラマン語ってフランス語系の言葉なの? ドイツ語?
83 :
名無しさん@3周年 :2007/10/15(月) 13:51:16
>>75 あれ、
っこれ昔見たやつとちょっと違って間に別撮りの司会者のインタヴューみたいなのがあるけど、
これって「あまりにも声が変で笑ってしまったんだ。」みたいに弁解してるの?
タ誰かフラマン語わかる人教えて。
84 :
名無しさん@3周年 :2007/10/16(火) 14:32:25
85 :
名無しさん@3周年 :2007/10/16(火) 17:33:05
何で死ななあかんねん!!
死ねなんていわれるほどでもないけど、84のいいたいこともわかる。 フラマン語って言葉はそんな感じ。
>>82 >>85 に最適なコピペ
本当に痛い奴だなw
俺も暇だからレスしてやるよ。
第一に、2chてのは元来親切サイトじゃない。
それも判ってないでカキコしてんのか?
第二に、お前の質問の仕方じゃ返事なんて期待できないよ。
そんなんだから「教えて君」とか言われちまうんだよ。
答えが返ってくるような工夫をしろって。
どうやるのかって?それくらい自分で考えな!
第三に、お前は自分で何も調べないでいきなり質問をぶつけて、
それに対して相手が不親切であるかのような勘違いをしてねえか。
何も調べない自分自身が悪いって考えは起きなかったのか?本当に痛い奴だ。
お前はこの板の過去ログとか読んだりしたのか?
例えばgoogle等で検索してみたりしたのか?
色々と親切なサイトはあるが、自分で探したりしなかったのか?
そういう事を自分でしてもいないのに相手の不親切をなじるなんて
図々しいにも程がある。
まあ、色々書いたがお前みたいな痛い奴は2chを楽しむ上では
大変貴重なので、めげずにまたカキコしてくれ。
次の時にはまともな返事をもらえるかも知れんよ。
88 :
名無しさん@3周年 :2007/10/17(水) 13:35:34
>>86 フランマン語はオランダ語の方言ということですね。
何も知らずに名前だけみたら「フラ」とついてるからフランス語系の言葉なのかと思ってしまいます
89 :
名無しさん@3周年 :2007/11/21(水) 13:58:39
90 :
名無しさん@3周年 :2007/12/14(金) 16:04:41
>>86 /88 Fraxxx, とFlaxxxxの違いぐらい覚えなさいな。間違えっこない筈だが。
92 :
名無しさん@3周年 :2007/12/18(火) 22:57:51
由々しき問題
93 :
名無しさん@3周年 :2007/12/25(火) 12:24:07
94 :
名無しさん@3周年 :2007/12/25(火) 15:22:14
95 :
名無しさん@3周年 :2008/02/06(水) 00:31:08
sage
96 :
名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年 :2008/09/25(木) 18:36:57
”フランダースの犬”を書いた人イギリス人だってね。英語で書いたんだろう? 実話に基づいて書かれているにかな? だれか教えてくれないでしょうか?
本国のオランダ語はGの音がうるさいけどフラマン語はそんな煩くないな。
98 :
何語で名無しますか? :2008/12/26(金) 22:32:21
>>90 カタカナでしか見たことなかったので\(^o^)/
99 :
何語で名無しますか? :2009/01/13(火) 12:45:17
>>17 :マイペディアより引用:05/03/02 03:30:57
フラマン (Flamand)
【歴史・民族】ベルギーの北部フランドル地方とフランス北部に分布する住民で,
フラマン語を話す人びと。約500万人。中世にはデンマーク一帯にまで及ぶ独特の
文化圏を形成した。カトリックを信仰。→ワロン
関連項目:フランドル/ベルギー
上記はとても古い書き込みだが、書き込みされた人に質問があります。
この内容は、私の知っている事から見るに、どうもフランドルとフリースランド
、言語ではFriesischとFlemischにお混同があるとしか思えない。
どう思いますか? 買い込み者以外の方の意見も歓迎です。
100 :
何語で名無しますか? :2009/01/13(火) 12:49:11
∩ ∩ (゚θ゚)666キタ━━
101 :
何語で名無しますか? :2009/01/13(火) 13:05:14
FriesischとFlemischを混同しているようだ。と訂正いたします。
>>99 そうなんですか?自分も今マイペディアに当たってみましたが
この引用文そのまま書いてありましたよ。
特に混同もないかと思われますが…
フラマン語はフランドルの、フリジア語はフリースラントの言葉で
よいのではないでしょうか。
103 :
何語で名無しますか? :2009/02/03(火) 16:42:25
>>102 中世ごろまで、その記述通りに居住していたのはフリジア人ですよ。フランドル
人奈緒ではありません。現在フリジア語はオランダのフリースランド、ニーダー
ザクセンのごく一部、及びノルトフリースランドで生き残っていますね。
Zonder liefde warme liefde Lijdt het licht het donk're licht En schuurt het zand over mijn land Mijn platte land, mijn Vlaanderland...
105 :
何語で名無しますか? :2009/02/05(木) 00:13:36
日本で販売されているBluRay DVD映画 「ハリーポッター」には,フラマン語 の音声,字幕が入っている。5.1チャンネル, ドルビーは,これだけ!
オランダ語の汚い音を抑えたのがフラ万語。
107 :
何語で名無しますか? :2009/10/12(月) 14:24:55
あげ
108 :
何語で名無しますか? :2010/03/20(土) 20:39:20
何年か前、ベルギーのどっかの街で問題になってたな フラマン語が話せない奴には公園で遊ばせねーとかいう条例作って
109 :
何語で名無しますか? :2010/03/24(水) 00:04:36
廃止になったんだっけ?
110 :
何語で名無しますか? :2010/04/04(日) 03:47:58
苦情殺到して廃止とかなんとか
111 :
何語で名無しますか? :2010/08/22(日) 03:17:22
あるヨーロッパの大手ソーシャルサイトのオランダ語とロシア語版に 登録してるが、先日自分の娘と言ってもおかしくない若い娘から、友達に なりたいとオランダ語版にメールが来た。 俺はプロフィールに日本人で日本在住と書いているが、全部オランダ語で 書いているので、オランダ在住の日本人と勘違いされていて、全く トンチンカンなこと訊いてくるから、それで頻繁にメール返している うちに、すっかり仲良くなった。 日本の文化(多分アニメとかファッション)に興味があり、日本語もそのうち 習いたいとか言うから、じゃフランダースの犬のことは知ってるかと 尋ねて、ついでにアントワープ在住と言うから、市観光局には Jan Corteel という 日本のことに詳しい職員がいるはずと返して、その名前でググったら 衝撃的なニュースに当たってビックリした。 何と彼は2年半程前に妻殺しの罪で逮捕され、最近懲役14年の判決を 受けたというのだ。 でその妻が日本人と聞いて又ビックリ。 奴はベルギー人の奥さんがいたはずだが・・・ 俺は初めてアントワープに行った時、町の中心街にある観光局で ユースホステルの場所を訊いたことがきっかけで、しばらく彼とは オランダ語で文通していた。 送ってくれた、三人の子供を抱いてる写真もまだ持ってるし、あの子煩悩 で優しいヤンが殺人を犯すとは、しかもナイフで22回もメッタ刺しに した上、首まで絞めていたとは、もう衝撃的過ぎて、しばらく絶句した。
112 :
111 :2010/08/22(日) 03:47:48
ここ15年以上音信不通だったとは言え、俺は殺人犯の元友人になった という訳だ。 彼は知る人ぞ知る、フランダースの犬のベルギーにおける専門家で親日家、 その物語がアントワープ郊外のホーボーケンなる実在の村が舞台に なっていることを突き止めたのは彼の最大の功績。 彼は日本の忠犬ハチ公のこともよく知っていて、渋谷駅前のその銅像 をモデルにして、ホーボーケンにネロとパトラッシュの銅像を作る 為に奔走したり、初めてのフランダースの犬のオランダ語訳出版の為に 尽力したのも彼。 俺はハチ公の写真や彼が熱望していた、上智大学出版の日本語学習書を 送ってやったり、又彼が来日した際には、宿泊先の品川の 高輪プリンスまで出向き、レストランで食事をおごってあげて、皇居や渋谷駅前の ハチ公の銅像を案内してやったりもした。 フランダースの犬のオランダ語訳初版本も、彼がサイン入りで送ってくれた。 あの陽気で優しいヤン(比較的小柄で、身長175の俺より低い)が何でそんなに 発狂しなきゃいけなかったのか、ベルギーの某新聞のサイトでいろいろ 読んだが、これ以上は書くまい。 奴は俺よりずっと年上だが、何か同年輩のような感じがして、非常に人懐っこい、 いい奴だった。しかし、いつしか手紙にも返信がなくなって疎遠になり、 奥さんも子供達も捨てて、二周り近く若い日本人と結婚していたこと からも、どこで人生の歯車が狂い始めたんだろう。 アントワープの女の子は、俺がもう10年以上もベルギーには行っていないと 書くと、次はいつヨーロッパに来るのと言う。 久し振りにアントワープに行って、その娘にフラマン語の特訓と方言調査の手伝い してもらうのも悪くないな。ヤンにはもう会わないだろう。 残念だが、後何年か模範囚として過ごせば仮釈放されるだろうから、後は 一生かけて償えとしか言いようがない。
113 :
111 :2010/08/22(日) 04:40:41
ヤンは法廷で ik heb zo'n spijt 「私はとても後悔している」と繰り返し ながら、涙を流したみたいだが、日本風に言えば、一度放たれた矢は帰ってこない。 フランダースの犬のオランダ語訳初版本に、彼はこうその物語の紹介をしている: Marie-Louise de la Ramee(1839-1908),schrijfster van Frans-Britse afkomst, schreef dit boek in 1872. Van haar hand verschenen nog 45-tal andere verhalen onder het pseudoniem Ouida. Ondanks het feit dat dit ontroerende kinderverhaal zich in en om Antwerpen afspeelt, bleef het in Vlaanderen gedurende meer dan 100 jaar volslagen onbekend. In Japan werd het echter opgenomen in de klassieke kinderliteratuur en door dit verhaal leerden miljoenen Japanse kinderen Rubens en Antwerpen kennen nog voor ze wisten waar Belgie op de wereldbol verscholen lag!
114 :
111 :2010/08/22(日) 05:01:43
De historische details, vermeld in het boek, laten er geen twijfel over bestaan dat de schrijfster behalve de Antwerpse binnestad ook Hoboken heeft beschreven, het toenmalige plattelandsdorp juist voor de vestiging van de industrie langs de Scheldeoevers. Ter gelegenheid van deze eerste Nederlandse vertaling van het boek werd een standbeeld van Nello en Patrasche onthuld in het centrum van Hoboken, evenals een getrouwe kopie van de rode windmolen.
115 :
何語で名無しますか? :
2010/08/22(日) 05:29:50 知らんかった