2 :
名無しさん@1周年 :02/02/18 22:16
>前スレの最後で空白の投稿を繰り返して1000ゲットを狙ってた厨房さん、 無駄骨、ご愁傷様でした。
3 :
名無しさん@1周年 :02/02/18 22:45
今は15ヶ国語の他にヒンディー語、台湾語が加わって、17ヶ国語です。 タイ、アラビア、ヒンディー語を勉強してる人はいないらしく、 文字が読めるという会員に出会ったことが、ありません。 テキストは原語しかのってないので、単語の意味もわかりません。 台湾語は標準表記がないという理由で、テキストなし。 これでテープを聞くだけで話せるわけがない。 短編映画の音声部分だけを、目が見えない状態でひたすら聞くのと同じです。
4 :
名無しさん@1周年 :02/02/18 22:52
>3 >>タイ、アラビア、ヒンディー語を勉強してる人はいないらしく それは、あんたのまわりだけだろ。 少数だけど、ちゃんと喋ってる人はいるよ〜
5 :
名無しさん@1周年 :02/02/18 23:05
しゃべってるというレベルでもないと思われ・・。 文字が読めるかどうか書いてないかい?
6 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 01:48
>時間内に終らないフェロウ うちは、9時になる前に退場しないと、駐車場も鍵かけられちゃって えらいことに。 その会場は制約がないのだろうね…
でも、ヒッポの人って、時間に対して呑気かも…
8 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 02:11
>>7 そりゃそうだ。20年もかけて赤ちゃん程度の言葉を覚えようというのだから。
9 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 06:51
時間どうりに帰りたい人は、8時30分にさっさと帰ってる。 (一人の話が終わって区切りがいいとき、目立たないように帰る) そうしないと後かたずけを手伝う→さらに遅くなるになるから。
>時間内に終らないフェロウ うちは、7〜9時が定時だけど、自営の会員が多いので、 9:30まですることがあります。でも、子供づれ家族 のために、9:00に一応区切って、けじめをつけています。
11 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 08:40
>>9 割り切るタイミングを掴んでますね。細く長く続けるコツかな?
お人好しはほどほどにしておかないと、余計なものまでかかえることになるからね。
12 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 09:06
外国語が使い物になる、というのは“読み・書き・聞き・話す”の四つだが、 ヒッポでは話すだけ、それもデタラメをわめいているだけだから、0.1もない。 ボロボロに言われている(いわゆる)受験英語では、読み・書きの二つはできるようになるよ。 20対1で受験英語の勝ちね。
入会した当初ははりきって「お人よし」してましたね。 毎回、ファミリーの後のお片付けを手伝い。講演会の前後はポスター張り、剥ぎって感じ。 講演会で「What's Hippo?」やらされたり・・ 週のうち6日はヒッポのメンバーと顔を会わせていたというかなり異常な状態でした。 「この人たちに付き合っていたら自分の時間がなくなる・・」と気づき、今は終ったらさっさと帰り、 講演会の日程などフェロウが言っていてもすぐ忘れるようにしています。 私には関係ないぐらいに思っておかないと体力もちません。
14 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 11:57
>>13 それは言えてる。講演会等の行事たくさん関わったからと
言って、言葉が増えるか?
前、ポスター張りしながら仲間とメタ活すればいい、(外でかい?異常行為だ!)
とか(会員ではない外の人に向かって)
ヒッポの説明をする機会を重ねるうち、自分のヒッポが確立する、とか、
(わけわからん!)
とにかく、メンバー達と関われば関わるほど言葉が豊かになりますって、
ファミリーでフェロウが大演説していたぞ。嘘つけ!メンバーにもよるやんけ!
正直、背筋が寒かった。
15 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 12:03
主婦でのめりこんでる人は、時間があるだけに本当に「つくしている」という感じ。 フェロウと会員の間には大きな熱意の差があると思うが、自分と同じ気持ちを 会員に求められてもねえ。 フェロウと本当に仲がいいといろいろ手伝うから、そうしない人がおかしいみたいな雰囲気ができる。 フェロウも会員も勘違いしてるよ。 雑用を手伝うより、語学力をみがいてファミリーに貢献してくれたほうが嬉しい。 体験会やワークショップに出るため幼児を2,3人抱えてやってくる人を見ると 本当に好きなんだなあと思うが、何かにつかれてるかも・・。 ある人は、フェロウが自分で誘っておいて「(フェローコースにこんなに人が集まるなんて)皆ひまだね」 と言っていたのがショックだったそうだ。
16 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 12:15
15ちょっと書き方が悪かった。 幼児を2.3人うんぬん→好きで言っている人に対してでなく、ほとんどがこのほかにオンマ会とか それこそただ集まる、通うことで、安心しているように見える。 言葉が育つのでなく、仲よくなるための手段かな。
ヒッポでは学校英語は全く役にたたないように言うけど違うと思う。 確かに現行の学校の英語教育には問題点が多いとおもいけど役にたつ ことも多い。私は学生時代アメリカ旅行して学校で習った通りに話して なんとか通じました。習ったことをそのまま言えばいいだけで簡単だろう。 発音はあまりよくなかったとおもうけどね。こういう体験した人は多いはず。 でもヒッポでは「学校英語では絶対話せない」と言っている。 そりゃあんたが話せなかっただけだろう。 役にたたないのはヒッポのほうだろう。
18 :
AFS留学経験者 :02/02/19 12:37
私がびっくりしたのは、民間の留学団体を通して行く高校留学や 交流よりも、ヒッポでいくほうが素晴らしい、と講演会等で話していたこと。 他の留学団体のほうがよほど自助努力があるし、度量もある。批判の対象に するのは筋違いだな、と思った。 思い出すものでも、「ヒッポで行くこどもたちのほうが素晴らしい」とかなんとか。 そして、それをファミリーでも豪語するお母さんたち。
19 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 12:42
>>15 他人の語学力は関係ないの。雑用をやってくれるメンバーのほうが大事に
されるよ。
今までの書き込みでも、語学力が凄くても、講演会等手伝わない人は
大事にされず、干される対象なんだよね。
反対に語学力がたいしたことなくても、雑用を沢山するメンバーは大事に
されます。
語学力が凄くて、ヒッポの方法に口を出す人は、フェロウにとっても
脅威な存在。「場をわきまえなさい」とかいわれてたりする。
20 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 12:43
>>4 >>タイ、アラビア、ヒンディー語を勉強してる人はいないらしく
それは、あんたのまわりだけだろ。
少数だけど、ちゃんと喋ってる人はいるよ〜
百歩譲ってタイ語は認めてあげよう。一応3歳レベルで喋って
いる人がいるから……。
でもアラビア語とヒンディー語は、「むしむし〜。」とか
「なひなひ〜。」とかいいながら自己紹介しているだけじゃん。
21 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 13:16
「勉強してる人はいないらしく・・」の後を問題にしている。 (と4に言ってみる。それに「あんた」よわばりはやめましょう。 いつも会員をどなってる人じゃないですよね?) タイ・アラビア・ヒンディー文字が読める会員の存在を、問うている。 市販の学習本などで勉強しないと文字が読めない→ テキストが読めない、辞書が引けない、単語の意味がわからない というのが判っていながら、解説なしのテキストをつくる本部って何だ! 場面によって言葉が引き出されると言っているが、(マイナー原語は) 身近に使っている人がいないので、映画でも見ないかぎり、場面はないね。 テープを何回も聞いて文章の位置から単語を拾い出してるだけで、実体験ではありません。 (だから何年たっても何が豚だか犬だか判ってない。) 会員の現状というより、会員がしゃべれないアイテムを提供していて、「聞けばしゃべれます」 という姿勢がおかしいと。自己紹介とタイトルで満足する人は少ないって。 一部の勉強してる会員のお陰でなりたってる部分がある。(フェロウだってそうだよ)
22 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 15:32
>一部の勉強してる会員のお陰でなりたってる部分がある。(フェロウだってそうだよ) 韓国行って向こうのメンバーにも会ってみて、クリアに理解できたよ。↑ フェロウや、熱心なメンバーたちは「勉強」してるよね、独学でも。 積極的にどんどん日本語しゃべってくる韓国のフェロウやメンバーは、 ヒッポだけのテープではああはならないだろうって、実感としてわかるんだ。 よく言えば、貪欲な人はテープのフレーズもスキあらば、どんどん発してるし、 それ以外に言いたいことは、日本語のテキストとか自分で買ったり習ったりしてる。
そこをはっきりしないから、内部にも余計なもやもやが蔓延するんだよ。 ヒッポを変に個性的なものとして維持しようとしすぎだよ。 もっと普通に自然になればいいんだよ。 人間は知的な動物で、大人の脳はそれなりに出来上がっているんだから。 小学生だって相当に出来上がってるよ。 日本みたいな島国とルクセンブルグみたいな大陸の真ん中の国と直接比較は出来ないよ。
3スレが誕生してから、24時間経ってないうちにヒッポのことをもうこんなに活発に議論していることを、本部はどう思うのでしょうね。 フランス交流に行ってきたというあるフェロ−が、シュバルとシュボ−の違いがわからない...と言っていたので、シュバルは単数でシュボ−は複数だと言ったら、プッとした顔してた。 ヒッポの人って、自己紹介の挨拶の時、コマタリブ?というと変な顔するのですよ。それって普通挨拶に使う「ご機嫌いかがですか?」で、テ−プにも2〜3回でてくるのにね。サバばかり使ってる。サバは親しい間だけだ。 一度覚えたらそればかり。
私がチラットNHKのハングル語講座の話をしたら、小学生のメンバーから「そんなもの見なくても話せるようになる・・」 とおしかりの言葉をいただきました・・(苦笑)
26 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 20:07
話せるようになる=テープを暗誦できる ということですから。ガキのたわごとに 耳を貸す必要なんてないっすよね?(藁 つまりガラスの折の中に赤ちゃんをブチ込んで 一方的にテープを流して、話の相手をせず、 いい間違いの訂正をすることもなく放ったらかしに していても、数年たてば立派にコミュニケーションが とれるということなんだね。ヒッポの理論から言うと。
27 :
やめて10年 :02/02/19 20:30
なんじゃこりゃ。なに考えてんの? ↓↓↓↓↓↓ ****************************************************** ある人がヒッポファミリークラブのテープに誤りがあるのを 発見し(Do you know what is HIPPO? という英文) 電話で問合わせたところ、 「そんな話は聞いているヒマは無い」 と大声で怒鳴られたそうです。 頭にきた彼(彼女かな?)はヒッポファミリークラブの代表者に 抗議の手紙を書いたり、メールを送ったりしたのだが、全て無視されました。 仕方が無いので消費者センターにクレームをつけて、消費者センターから 厳重注意をしてもらい、怒鳴った職員に謝らせたそうです。 しかし、怒鳴ったことは詫びたけど、英語は間違っていないと言い張るそうです。 「複数のネイティブに聞いて全員が間違っているといっていた」 と再度手紙を出したが、また無視されたそうです。 ********************************************************************* >ここにある間違い英語に関しては私の知り合いが本部の人に聞いたことがあります。 >そのときの返事では >Do you know What is Hippo? とは Do you know "What is Hippo?" >のことであり、他のテープにある "What is Hippo?"という文章のことを >知っていますか?ときいてているので間違いではない。 >という返事だったそうです。 >でも、これって文脈から考えて変じゃないですか? >ヒッポのことをしっているかどうかわからないジャネットにこんなこと言いますか? >Do you know What Hippo is? ならストーリーから考えて正しいはずです。 >私とその知人と二人でアメリカ人、オーストラリア人にテープを聞かせたら >やはり間違いだと断定していました。 >どうも本部の人の言うことは後から言い訳をひねり出したとしか思えないのですが、 >皆さんはどう思っているのでしょうか?
28 :
やめて10年 :02/02/19 20:34
この英語の間違いはわたしが会員の時に本部の人にきいたことあります。 その時の返事は「改訂版出すときに直します。」だったが。 その後改訂版が出たという話はきいていないし何時の間に妙な言い訳 考えて正しいということにしてしまったのでしょうか?
29 :
やめて10年 :02/02/19 20:39
まったくふざけた話です。10年以上前に間違いだから改定版で直すといっておきながら なにを考えているのでしょうか。しかも 他の書き込み見る限りではいまでもこの英語はつかわれている らしいね。間違いが分かっていながら10年以上にわたりテープを売りつづけるなんて信じられない。 雪印食品、あるいは遺跡捏造の藤村に匹敵するくらいの大ウソつきのサギ団体だ。 Do you know "What is Hippo?"だなんてよくもそんなへんな言い訳かんがえたもんだ。
30 :
クーリングオフできなかった :02/02/19 21:04
え〜〜ん。この掲示板見てクーリングオフしようとしたけどフェローに 止められてどうしようか考えてるうちに期限が過ぎちゃった。 やられたぁぁぁぁぁぁぁ。毎日熱心に電話してくれるのでちょっと考えてしまった のが失敗。こんなに親身になってくれるなら、と思ったけどクーリング期限 過ぎたらもう相手にしてくれなくなった。ファミリーに行っても相手にしてくれない。 やっぱり金目当てなのかなあ。
31 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 21:18
>30 消費者センターに頼んでもだめなのかな? 上のカキコをプリントして持って行ってみるとか? あっ!でもかなり「ヒッポ命」の人が消費者センターお勤めなのよね・・
32 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 22:57
33 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 23:12
先日、うちのフェロウがかなり日本語べらべらな中国人の方に、 「日本語を習得するにはSADAが大事!」と言ってました。 その人踊りまくっていますが、中国語は自己紹介レベルです。
34 :
名無しさん@1周年 :02/02/19 23:34
>>32 そうそう、同意
同じこと繰り返してなんになるの!!!!
別の話題をプリーズ
35 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 00:28
10年前からこういう話があったなんて初めてきいたぞ。 パート1は今みられないけど、こんな話はなかったと思うぞ。
36 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 00:32
37 :
フュージティブ :02/02/20 00:35
「英語は絶対勉強するな」「英語が上達しなのにはワケがある」の2冊を呼んだことはありますか? この2冊を読むと、ヒッポのやり方というのはまんざら間違いではないと思えてくる。 「話せるようになる=テープを暗唱できる」というのはちょっと違う。「読書百遍意自ずから通ず」「門前の小僧習わぬ経を読む」と同じ事を言っている。 テープを暗唱できるようになるとその中から共通の単語が見えてくる。そうするとその文の中に隠れている文法的法則が見えて来るのです。 一つの文章を自分で作れるようになるのは確かに遅いです。「私は本を一冊持っている」なんて言うのが話せるようになるのには2〜3年かかるかも。 でも、見えて来るんですよ本当に。 ただし、一種の勉強でもあるわけだから、その人にとってマッチするかどうかと言うのはあると思う。 塾に通うとしても、公文式が良いのか、代ゼミか、家庭教師かなんかもその人に合うかどうかでしょ。 ヒッポに行っても駄目な人もいるかも知れないが、だからといって他の語学学校に行ってぺらぺらになるとも言えませんね。 ヒッポの人は基本的に「文盲」なのでテストで評価できない。 でも、ヒッポにいる幼稚園児や小学生の話す英語の発音の良さには本当に目を見張ります。
>>36 そんな昔にヒッポ側が改訂版で間違いを訂正しますなんて言った話は
パート1に見つからんぞ。
何番だか教えてくれ。
ヒンディーの波って聞いてておもしろいのだ! まねして言ってみるのだ! なますて!けはなぢ、だんにゃば。なひなひ! わ〜い!ネイティブにも通じちゃったのだ! すごいのだ! 文法なんか勉強するのバカバカしいのだ! 自然習得しちゃったのだ! これでいいのだ! 今度は台湾語をやるのだ! (以下ず〜っとつづく・・・)
40 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 00:56
>>30 >>31 これは消費者センターに行ってもダメだと思うよ。
監禁したり、脅したりしてクーリングオフやめさせたのでなければ
期限内に手続きしなかったほうの落ち度ですよ。
もしかして31さんが言っているのは27〜29の書きこみの件ですか?
以前から間違いが分っているのに販売をしたということが立証されれば
返品は可能かなあ?法律に詳しい人がいたら教えて下さい。
41 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 01:11
>>37 おっしゃる意図は分かります。ただ、ヒッポのメソッドで
問題となっているのは、一部の原理主義者たちが、
課外活動(ラジオ講座や市販のテキストで会話や文法を
勉強したりすること)を軽んじていたり、甚だしくは、それを
禁止してしまうことではないかと思います。
発音は小さい頃からテープを聞いている子供達であれば、
上手になるでしょうが、次ぎのステップとして、誰が文法規則までを
含めてきちんと教えられるかにヒッポの限界があるように思えて
なりません。
あくまでも、外国語に触れるきっかけとしての位置付けとして
考えておくのがいいのではないでしょうか?
43 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 01:54
>>12 >読み・書き・聞き・話す
好意的に言えば、ヒッポは、聞き、話し、読み、書くことを目指して
いるのだろう。順番を大切にしている。
聞き、の半分ぐらいで停まってしまっている気はするが。
44 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 05:58
悪い面はどこにでもあります。 もう始めてしまった人は、この掲示板で裏事情をよく知りつつ、 悪い面を最小に抑えて、いい面を最大に生かして、やってゆきましょう。
ヒッポは交流クラブ。言語習得はぼちぼちいくべし。
46 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 13:04
でも、これからやってみよう、と考えて情報集めてここを見てしまった 私は、もうヒッポはしないと思うのだけど。(^^; 講演会&体験会に出て、試聴テープと多言語のビデオ、CDロムは 頂いたり、買ったりしました。 体験会や、○○会、に行ってみたら、人がたくさんいるのだけど、 普段の日に行ったら、人が少なくそのギャップにオドロキました。 多分、普段の日は「日常普通に行われてるファミリー」なのだと思いました。 それで、ちょっと物足りなさを覚えていて。もっと沢山テープやCDを聴いてきた 音が沢山飛びかっていたか、というと、そうでもない。 いろんなところ4回ださせてもらって、それを感じてしまったので。 地域によってはそうでもないらしいですね。「層が厚い環境」とかなんとかいうのだとか? 「もうしばらくして、人が増えてきて『あ、ここならしゃべれるようになるのかな』と 実感もてるまで、やめておきたい」と話しをしたら 「今より若い時はないのよ」とか何とか(ウル覚え)言われて引きとめられたのですが… やっぱり、今は時期じゃないし、もう、時期はやってこないかもしれません。(^^;;;;;;
47 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 13:46
>>44 ここの掲示板は正直凹む。(でも、参考にしたいから見る、そして凹む、
その繰り返し(^^; )
フェロウもしてるのですが、辞めない方向で頑張ってみようと思いました。
謝謝。
48 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 13:54
>>37 言葉をうたえ子どもたちの本に、たしか、このおぼろげながらわかってくる感じを
暗闇から光が見えて、それが次第にはっきり模様が見えてきて、まるでプラネタリウムのように
繋がっていくのだ、と、あったように思います。
他の語学習得のアプローチだと、こういう感じのおもしろさは掴めないのでは?と
思いました。やってみよう!という気持ちがあれば、とりあえずやってみたらいいのではないかなー。
49 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 14:00
>あくまでも、外国語に触れるきっかけとしての位置付けとして 考えておくのがいいのではないでしょうか? それで高額なCD買って延々と会費払い続けるのでしょう… 「きっかけ掴んだら」辞める人が出てくる可能性があるってことだよね? >とりあえずやってみたらいいのではないか ... >なー。
50 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 14:02
51 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 14:10
私はヒッポしたいけど、夜は出れないから。 「ファミリークラブ」というから、昼間にもあると思ったけど、私の 住むところにはないですね… 地域によって、ばらつきがあるのは残念に思います。 子どもが小さいうちに思いっきり楽しみたい、と思っていたのだけど…
52 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 20:24
53 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 21:19
>ウソを正当化するためにまたウソをつく。 個人レベルでもそうです。 追い出したメンバーのことを 「あの人は自主的に辞めた」とかウソ言ってる。 試しに、退会した人の理由をフェロウに聞いてみたらいいと思う。 誰も、「私の人格の問題で」とか「ヒッポに問題があるから」なんて 言わないよ。 「辞めたほうが悪い」というスタンス。 自分が「あたしのファミリーに来ないで!」と言いつづけて 嫌がらせし続けたフェロウだって、(特定の虫の好かない人間には情報流さない等) 知ってる人は知ってる。 表面化しないだけで、陰では結構、あるんだよ… 所全「交流クラブ」だから、フェロウや本部側で気にいらない人間は 快く交流できません、という理由で問答無用で排除の傾向があると思う。 排除、という言い方がキツイなら、「相手にしない」というのでしょうか.. What is Hippoを指摘された時も、指摘してきた相手に対して 真摯な対応がなく、今に至った、と聞いてるしね..
いつもヒッポファミリークラブの話題がトップに来てて凄いと思う。 私も会員だったけど、顔を背けたくなるような事実満載でびっくり! でも、講演会シーズンみたいだし、(時々ちらほらとポスター見かけます) こう言った掲示板があることは、本当の実体を知ってもらう意味でも、 いいかもしれません。 それでも構わないなら、やってみればいいのだろうし。 私はもう勧めませんけどね。
55 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 22:10
ヒッポ命!って人はプライベートでも何故かヒッポTシャツ、ヒッポトレーナー着てますよね。
56 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 22:27
オ〇ム真理狂みたいなものですか? 宗教家か語学屋かっていう違いだけで。
57 :
名無しさん@1周年 :02/02/20 23:42
センスがないだけじゃないかな?? チョルムニでもジーバンに革靴みたいな人とか、 何処に売っているのかわからないような服、着てる人多いもんね・・ まだ、ヒッポTシャツ着てるほうがましな人がうじゃうじゃいる。 まあ、センスがあって適当に異性にもてるような人はこんな交流クラブでわざわざ友達つくる必要ないけれど・・
ちょっとひどいよー。 ジーパンに革靴のどこがダサいの〜? ヒッポのトレーナーやTシャツ、センスいいの着ている人いたよ。 会員ではありませんが、それは言いすぎだと思う。
59 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 01:12
基本的に財団法人で役員の選任の仕方はよぅわからないんですけど、まあいいわ いわゆる会員には組織の方針決定に関して何の権利もないということだけは 間違いないのでしょうね。 商取引の相手方としてのお客さんですね。 当財団は学術的に高尚でしかるべき素晴らしい理事を取り揃えております、 とおっしゃるのなら何をか言わんや
60 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 01:12
男女とも、濃い顔立ちでギラギラしてる人はいないような。 色白で一見おとなしい感じの人が多いのも、宗教と誤解される原因か? そのかわり、(まあまあ)こざっぱりしてる人が多いのでは・・ 遅レス:AFS留学とヒッポの留学は、選抜レベルが違いすぎる。 ヒッポ会員は、ヒッポ以外の留学は最初から考えていないと思われ。 特にフェロウの子供が行く例がほとんどだし。 あの子達は、帰ってきたらヒッポに感謝半分、失望半分なのかな? 感謝:送り出してくれた親に感謝 失望:今の自分の語学力では、ヒッポにもったいない。
61 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 01:22
PART1が動き始めた直後、近所の古本屋から「ことばをうたえ〜」が一斉に消えた。 2ちゃねら多いんだなあと、妙な感慨にふけった。
62 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 05:40
>>60 失望するほど語学力UPした人ばかりでない。せっかく留学したのに
あまり成果のなかった人でもヒッポの中では余裕で自慢できるし
話をありがたく聞いてくれる。
63 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 12:16
64 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 12:30
「ことばをうたえ」は フェロウがヒッポの宣伝をするために、(複数冊)購入してる。 また本部でやってるフェロウコースで、輪読するために購入してる会員もいる。 文面にある「喋る」は、普通の人が想像する「喋る」のレベルでは、ありません。 会員の文章もそうだけど、「次々と○語があふれてきました」とか・・嘘だよ。 「○語の単語をしゃべりました」が近いね。
65 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 13:45
>>65 1000円から2000円くらいじゃない?<2日間で
67 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 16:43
>>62 言えてる〜。
これで留学したの?!っていう英語使ってた人いた。
簡単な単語使ってたし。
68 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 17:05
65は宣伝じゃないの?(そうじゃなかったら、ごめんなさい) 英語は、まだ中学で読み書きならうからいいよ。(辞書も一応ひけるし。) 出発前の英語でさえ一般の留学試験なんてかすらない子がほとんど。 他の言語は、本当に「よくこれで行く気になる」と少しは勉強しろといいたい。 だって現地高校に通うのに、これじゃいじめてくださいと最初からいってるようなものだ。
69 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 17:50
>これじゃいじめてくださいと最初からいってるようなものだ。 いじめられてるのかもわかんなかったりして?<言葉がわからなさすぎて で、かえって「この日本人、根性あるよな」と思われたりして? ビバ ヒッポ!
70 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 18:08
ヒッポの交流で傷ついて帰ってくる人っているんじゃないかなーーー とふと、ここのスレッド見てて思いました。 だって… 自分で見つけていく…と言っても、 得て不得手の人がいるんじゃいかと。 それにしても、ヒッポで行く人はチャレンジだと思う。 なんつーか、手探り状態でしょ?いろんなことにおいて。 南米、欧州のホームステイなど、参加人数によっては、 2人1組で1つの家庭にステイすると聞きました。 相手との相性もあるだろうし。 いろんなことひっくるめて「自分の問題」と言いきって しまう雰囲気があるような気がして。<あくまで経験者から聞いたはなし いろんな年齢層の人が気軽に申しこめるみたいけど、値段も高いって 聞いてるし…
71 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 19:21
ホームステイの値段は高いですよ。 旅行慣れしてる人は、あの値段でちょっと行く気にはならないですね。 会員と友達になりたい人には、いいと思いますよ。おまけにヒッポ内では、チヤホヤしてもらえるし。 他の団体のホームステイも探せば、いろいろあります。 (語学学校やカルチャースクールに通う、語学交換のパターンもあり) 講演会・体験会では、いいことしか言えないですね。 普通のファミリーでは、ホストが嫌な人だったとか位ならよく聞きます。(特に子供は正直!) ヒッポは、国内会員同士の交流クラブですね。 国際交流(ホームステイ)は、条件のよい人でないと出来ない。 子供料金だって高いのに、リピーターが多い。 年に実質何ヶ月もホームステイの受け入れしてる家庭もあり。 これだけお金をかけられるなら、外国人に(個人orグループで)授業してもらえば・・と思ってしまう。 (そのほうが早く深い会話が出来る) いつも外国人ゲストはフェロウとそのお友達グループが独占。 ファミリーで「○○に行って、楽しかった」とかいう話を聞くと、ハアーとがっかりします。
72 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 21:42
自分がどうして、語学が好きなのにヒッポには行く気持が失せていったのか ここを覗くようになって、「ああ、(自分は)そうだったんだな」と 改めて思い、ファミリーに行かなくなった自分や、今一歩踏みこめないでいることを 「あなたは冷たい」だの「協力的ではない」などどフェロウやフェロウと仲良しのメンバー達から 言われたりしたものですが、 なんにも私は間違っていなかったのだなーー、(正常な解釈だったのだ)とほっとしています。
73 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 21:45
>>65 これだけ全国各地でセミナーやら講演会、体験会してるんだー。
あと、説明会、とか、名前変えたら数知れず?
でも、爆発的にメンバーが増えるわけでもないんだよね…?
>>69 ヒッポじゃないけど、昔こんな話を聴いたことがある。
一人の日本人がアメリカに行った。
強盗にあって金を出せと言われたのだが、聞き取れない。
ニコニコと笑いながらハローを繰り返す(それしか言えないから)。
ぶん殴られてもハローを繰り返す。
気味悪くなった強盗は去っていった。
#ちょっと2ちゃんお休みしている間にこんなに伸びていてびっくり!
>>71 ヒッポズレしている会員(藁)は、一度ヒッポのステイで入ったところには、
次からは自分で手配して遊びに行きますね。そして、かつてのホスト宅
に泊まる。
フェロウや本部からはヒッポをバイパスしたことで嫌われ、ホストからも
只の宿代わりにされることが度重なって嫌われ。
もちろんホストと意気投合していて遊びに行くのはよいと思うのだけど、
相手の都合も考えずに押し掛ける人もいるからね。もっともこれは外国
の話だけではなくて、国内ステイというのがあって、遠方に出掛けたとき
に、その地方のファミリの人の家に泊めてもらうっていうのもよくあるね。
出張でもヒッポの知り合いの家にステイしている人もいたっけ。来られる
方も無碍には断りづらいしね。
あと、ヒッポの人って年配の人に対してもタメ口だったりするひとが多い
ような気がする。漏れが敬語で話しかけたら、年配の会員の方に珍しが
られてしまったよ。
仲良くするのも悪くないけど、内輪意識、平等意識が強すぎるような気が
するなぁ。
#久しぶりに書いたら長くなりそうなので、この辺にしておく。
76 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 23:10
セミナーやら講演会をきいても、話の上手な人以外は、心に響いてこない。 いいことしか言ってないし、会員が聞いても同意しかねる事をいう例もあり。 で、値段を見ると更に顔がくもってしまう。 性格も良く話しの上手な人が、等身大のことを、言えばいいと思う。 「はっきり言って、語学のレベルは高くないです。 どうせ一人では暗記できないですから・・それで 皆で空耳とかやって、ワハハと笑いながら覚えるんです。 ちょっと聞いてください。(と言って空耳や、スキットの大波をやる。) 皆さん、安心したでしょう?」 「こういうレベルのが、あ、あってもいいとですね、 わ、私は思っているわけです。(by 宗男風)」 「ホームステイは、高いんですよ。 でも行く前後にメンバーで集まるから、いやでも友達が出来ます。 孤独なあなたにオススメ!」 「家はホームステイの受け入れが出来ないので、出来る人の家におしかけてます ○○さん、いつも、すいませんねえ。」とか。 笑いがとれたら、入会しなくても好感度アップ! 何か事実誤認して入会し、失望してやめられるより、ずっといいぞ! 書籍や、ありきたりの体験談だと、(現状を)勘違いするから。
77 :
まったり会員 :02/02/21 23:46
たしかに・・・。 講演会と実体は全然違う。 理想に近づく努力をするか、 正直に実体通りにやればいいのに。 そのどちらもするきなし。 それ以前に実体が理想通りだと信じているのか・・・? 無能な職員と原理主義者がいなくなるだけでかなりいいところになるとおもう。
78 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 00:57
そうそうそうそうそう!! はっきり言って語学のレベルなんてぜーーーんぜん高くないっ!(断言) だから、物足りなさを覚えてしまうと辞める、そのパターンの繰り返しですね。
79 :
フュージティブ :02/02/22 08:47
語学の基本に読み書きが入っているって言うのはある意味で正解ですが、 外国に行くと確かに読み書きが出来ない人が沢山いる。それでも生活は出来る。 もし本気でヒッポの教材に入っている言葉を全部暗記できたら、多分5000語くらいの単語は ゲットできるでしょう。 問題は本気で全部暗記しようとしている人がいないということかな。 そういう自分は今sonokoを最初から丸暗記していて、そうすると映画なんかを見ていると 本当に色々見えてきます。 5000語の単語と言ったら英検では3級以上・準2級程度の単語力になる。 ふだんの生活では結構しゃべれる程度。(ただし数字や曜日の名前なんか基本的なところは分からないが) もちろん、「サヴァ」の他に「コマンサヴァ」もあるし「コマンタレヴ」も「コマンヴァテュ」 もあるのは一つの教材の中からは見えてこないが、 もし、一つの言葉が相当できたら、映画なんか見ているうちに分かっちゃう。 この間テレビでやっていた日韓ドラマ「フレンズ」を見ていて、ヒッポ以外の表現を 沢山ゲットして使っています。逆にヒッポで分からなかったところも分かるようになった。 フレンズももう2〜3回見直したかな。 語学の教材を見るだけが言葉をゲットする場ではないです。 でも映画なんかからゲットできるのって、やっぱり耳のいい人じゃないと無理かな・・ まずはヒッポの教材全部丸暗記してみたら。 ヒッポの批判をする前に僕のしているそういう「実験」に一緒につきあってくれる人っていないかな?
80 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 12:05
実験ってただの丸暗記だったら 他の教材でやったほうが安い、単語・文法を過不足なくマスターでき効果が大きい。 批判に答えてないね。 その子レベルなら(英語以外は)ラジオ講座の初級、英語なら基礎3 プラスアルファ(から基本単語を大幅に除く)だよ。 20年にもなるのに、いつまでたっても丸暗記している人がいない→志が低い、熱意がないと 感じるんだよ、普通は。(片言で満足してる人には、本人が楽しんでいるので、文句をつけませんよ) 組織・フェロウにに知性・良心があれば、喋れる団体を目指すはず。 ファミリーで「とにかく遊ぼう、思いきりSADA!」とか言ってるんだから。 原理主義も、なんだかんだ言って努力したくないだけ。 自分より大幅に喋れる人がいたら、いやだから。 辞書を使っちゃダメと言ってる時点で逝ってよし。 (最初から、使うわけじゃないんだから) 言葉は人からもらうもの・・とヒッポでは言っている。 他力本願で人からもらう(お付き合いを通して学ぶ)のだから、既に話せる人や、外国人を ラインナップするのが、本部・フェロウの努力事項でしょ。 会員が一番楽しいのは、話せる人に「息子はなんて言うの?」とか気軽に聞きながら、 その場で自分で口に出して喋ることだよ。 暗唱も出来る人についていけば、誰でも出来る。 会員に、少しでも喋れる実感をもたせてあげるべき。
81 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 12:49
カバジンやその子をいくら聞いても、1から10まで数えられない。 ナイ言葉はひとからもらえばいいと言うけれど、 無闇に言語を増やすより、基本的なボキャブラリを増やす教材が 必要とは思わないのだろうか? ひとからもらうのって、伝言ゲームの要素もあるしネ いつの間にか「ヒッポ語」になってる危険性アリ。 おおいにアリ!
82 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 13:02
言葉はちゃんと喋れる人からもらうのが、よいでしょう。 留学生会員とかみみっちいこと言わずに、 バイト代を払って来てもらうのがいい。(留学生会員は利用されてるから) 講演会をやめて、会費をこういうことに使ってもらいたい。
83 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 13:27
不謹慎かもしれませんが… 盲目の人にはいいんじゃないですか?世界が開けると思います。 もし、いろんな国の言葉を喋ってみたい、という目の 見えない方がいたら、ヒッポを勧めるかもしれません。
84 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 14:40
81 の発言をした者です。 >言葉はちゃんと喋れる人からもらうのが、よいでしょう。 おしゃる通りです。 ですが、ヒッポのファミリーは、ネイティブや留学経験がある人を 集められるところばかりではないでしょう? 普段のファミリーでは、CDだけが頼りのところがほとんどのはずです。 私が言いたかったのは、丸暗記しても数も数えられないような教材を そのまま使い続けていることに問題があるということです。 不足部分を補完することなく、いたずらに言語ばかりを増やすことに 疑問を感じずにはいられません。 ヒッポの教材全部丸暗記の実験も結構ですが、 語彙に過不足がありすぎではありませんか? カバジンには幼児語&方言が使われ、その子はおネエ言葉。 そして、オドロキは書き言葉。 そのまんま使っても、ネイティブに失笑されるのが落ちでしょう。 後発の言語にいたっては、その子しかないし。 「門前の小僧・・・」になるには、あまりにも材料が貧弱では?
85 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 15:31
(言葉を教わるために)ネイティブのゲストは 本部や地域(いくつかのフェロウを単位として作っている)で手配して、 地域のファミリーを順番に回ってもらえばいいと思う。 講演会・体験会の講師はそうやって、あちこちのフェロウ・会員をよんでいますから。 北海道や九州のフェロウが東京まで来ています。 地域単位でなら、できるでしょう。
86 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 16:10
日本人と話したいネイティブの知人はいるが、勧誘されるので ヒッポ会員には会わせたくない。(勧誘しないなら、OK) 目の不自由な方が所属するファミリーあり。 皆がジェスチャーをつけて(おかしいから)笑っているのに、その人には見えないので 傍らで「今こうやってます」と教えてあげたかった。 参加していること自体に感慨を覚えた。 ただ、(その人の場合)音に集中できるが、言葉の意味がわからない もどかしさは又別物ではないかと個人的に思う。 テキストを見て判らないことを調べたり、 ネイティブが指差していった物を見ることはできない。 それを補ってくれる会員がいれば、素晴らしいと思う。
87 :
石の上にも三年 :02/02/22 16:26
名無しさん@1周年さんはどれくらいのヒッポを暗唱して歌えるんでしょう? 実際にはヒッポにいる人なのですか? 他のスレに「住人の人の語学への情熱に感心しています。 ここの住人の方って、何歳で何カ国語を勉強してるんですか? 当方30過ぎで、英語のみ。大学時代ドイツ語挫折経験あり。」 ってありますが、 私は30半ばで英語・フランス語・スペイン語・イタリア語は 仕事で使っていて不便ありませんが、もう年なので普通の語学学校の勉強には疲れちゃいました。 だいたい語学学校(カルチャースクール)に通っている人って8割はなんの目的もない ただの暇つぶしって言う人だと思うんです。1年くらい勉強したって大した上達しないし、 そういう人達と一緒に勉強するのって、結局その人達のペースに合わされるのでちっとも進みません。 結局中学校や高校の英語の時間と何ら変わらないとおもうんです。 今住んでいるところはマレーシアなんかのアジア系の人も多いし、友達にタイ人もいます。 別にその辺の言葉はペラペラになる必要はないですがヒッポに入っていたというのが気に入っています。 もしヒッポが楽しみながら何かをつかめるというのならどんなものか 今までと違う学び方をしてみるのも良いカナって思っています。 >81の意見には賛成です、確かに。文法的にも発音も間違っている人も多いです。 I have a book.なんて言うのを早く話せるようになりたい人はNHKの講座を見ると良いです。 基本的なボキャブラリーっていったいどれくらい覚えればいいのかな? 最低でも3000語。その3001番目から3010番目に1から10の数字を覚えても遅くはないかも??
88 :
温泉大好き娘 :02/02/22 17:09
名無しさん@1周年さんって、英語オンリーなんですか?? いろんな所に出没するので、多言語ペラペラなのかと思った・・・ 英語はどれくらいですか? ヒッポの教材って確かにそのまま覚えると子供っぽかったり 男の人が話す言葉が女の子っぽくなっちゃうって聞いたことがあります。 英語やドイツ語なんかでは男も女も単語や文法的には同じなのでしょうが、 日本語ほど違いのある言語って他にあるのかな?韓国語ってけっこうあるという話ですが。 子供言葉は確かにあるかも知れませんが、英語のカバジンの中のどこか指摘できます? でも考えても見て下さい。sonoko1冊とカバジン4冊やったってたかが5冊でしょう。 もちろん単語の合計を考えると5000語くらいにはなるのかも知れませんが、 普通に勉強したって中学校1年から高校2年生までの教科書の量になるとすれば、 外人とペラペラというわけには行きませんよね。 その次の段階って絶対あるわけで、 そこはヒッポを離れて自分で解決しなければならないんじゃないでしょうか。 でも、多言語をやっていると一つの言葉をつっこんでいる時間がなくなっちゃうかも・・ でも、確かにヒッポでは「今までのように勉強するな」という風潮もありますよね。 それは、先に教科書を開く勉強をして、今までと同じあやまちに陥るか、 まず言葉を先に聞いてから教科書・辞書を見るかという順番の問題を言っていると 好意的に解釈しています。 分からないことばはどうひっくり返っても分からないので、やっぱり辞書を見て解決するしかないかな。 でも、以前名前が挙がっていた「英語が上達しないのにはワケがある」(HPもありますが)に書いてあるんですが、 分からない単語でも調べるなって。 1万語暗記したって、分からない単語はでてくるのだから、単語は辞書で引かずに、文脈から想像しろ言うとです。 英字新聞読むのに100回も200回も辞書調べなきゃいけないって。 正論のような気もしますが、どう思いますか?
89 :
ソルトレイク2002 :02/02/22 17:30
石の上にも三年さんてほんと多言語なんですね。すごい。 名無しさん@1周年さんの語学の知識もすごく広いですが、 やっぱりその方面のお仕事されているんですか? どこかの語学学校の先生だったりして。お会いしてみたいです。 オリンピックってフランス語と英語でアナウンスするんですね。 やっぱり多言語だな〜。 私も頑張ろう。
90 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 17:46
>確かに。文法的にも発音も間違っている人も多いです。 ヒッポをあまりご存知でない方のようなので補足します。 ヒッポでは意図的に発音を改竄して自己紹介などをやる輩がいるのです。 わざと似た音の日本語に置き換えて、しかも下品なフリつきで 〇〇語モドキの自己紹介やCDの暗唱をするのです。 (日本語への置き換えを「空耳」と呼んでいます) やる方は「覚えるための方便として」と言いますが、 それって自然習得?と思ってしまいます。 空耳に関しては、ヒッポの中でも賛否両論あるらしいけど、 品位を下げるだけで百害あって一利なし! 石の上にも三年さんは、ヨーロッパ語に堪能な方のようですね。 アジア圏の言語に興味がおありならどうぞ。 ことばの波を感じることはできますから。 但し前出の通り高額ですし、石の上にも三年さんほど 語学レベルの高い人はほとんどいないと思います。 ファミリーによってバラツキもあるようですから、 体験会などで、ご自分の目で判断するのがよろしいでしょう。 私はここを見るようになってから、ヒッポを人に勧めたくなくなってしまいました。 ご自分でどうぞ。
91 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 20:27
ここも、結構会員の人が増えてきたようですね。
ヒッポの売りは「自然習得」なので、それはそれで良いと思って会員をしてます。
また、別にヒッポ絶対とは考えていないので、辞書を使うことを否定しないし、目的に応じて語学学校に通うことやテキストで勉強することも、多いに結構と思っています。
言葉の習得方法については、目的や向き不向きがあると思うので、こんなやり方じゃだめだと思う人は、やらなければいいじゃないという風に考えています。
(誰でも喋れるようになるという誇大広告は問題有りと思いますけど)
ただ、ここを見る前から運営に問題があると感じてはいました。
日々の活動、新規会員の勧誘は会員自ら行わなければならないにも関わらず、
運営に関して口出しできないという体質は改めるべきと考えています。
(ヒッポは営利団体であり、すべてを本部が取り仕切ると宣言するなら不要なことではありますが)
ここでは、非常に参考になる批判はあるものの、どうしたら改善できるかということについての話は見られません。会員以外の人は、そもそも、そんなことを考える必要はないから当然ですが。
自分達の環境を変えていく、あるいは本部を動かす為の話合いの場が必要なのではないかと最近考えて、とりあえず、掲示板を作ってみました。個々で動いても潰されるだけですからね。
http://bbs12.otd.co.jp/hippo_unei/bbs_tree 会員以外の書込みも歓迎です。
>>80 >実験ってただの丸暗記だったら
> 他の教材でやったほうが安い、単語・文法を過不足なくマスターでき効果が大きい。
> 批判に答えてないね。
価格以外の価値を見出せない人にはやっぱりヒッポは不向きですよね。
よほど榊っちゃんに心酔しているとか、何か強い動機付けがあれば別です
が、純粋に「語学」が目的ならヒッポを選ぶ理由はあまりないかな。
ヒッポを信じて入ってしまったがゆえに、何とかそれを正当化するための
理由を後付けしている人が多いように感じます。ごっこをしているところに
水を差すのも下司だけどね(藁
> 組織・フェロウにに知性・良心があれば、喋れる団体を目指すはず。
> ファミリーで「とにかく遊ぼう、思いきりSADA!」とか言ってるんだから。
>
> 原理主義も、なんだかんだ言って努力したくないだけ。
> 自分より大幅に喋れる人がいたら、いやだから。
本当にヒッポの原理原則を通そうとするのであれば、ちゃんとメタ活を中心
に据えるはずなんだけどね。メタ活っていうのは結局シャドウイングのヒッポ
用語だから、きちんと続ければそれなりの効果はありますよ。できれば、ヒッ
ポ以外のものもシャドウイングするとよいけどね。メンバでも上達している人
はテープ以外でも、テレビやビデオなどもシャドウイングしているよ。
> 言葉は人からもらうもの・・とヒッポでは言っている。
> 他力本願で人からもらう(お付き合いを通して学ぶ)のだから、既に話せる人や、外国人を
> ラインナップするのが、本部・フェロウの努力事項でしょ。
> 会員が一番楽しいのは、話せる人に「息子はなんて言うの?」とか気軽に聞きながら、
> その場で自分で口に出して喋ることだよ。
> 暗唱も出来る人についていけば、誰でも出来る。
> 会員に、少しでも喋れる実感をもたせてあげるべき。
そう、メタ活もできる人が混ざっているだけでだいぶ違う。いっしょに何度も
繰り返しているうちに言えるようになってくる部分もあるから。言える人の口の
動きも結構参考になるね。
以前、メンバが交代でフェロウ役を持ち回ったとき、いろいろ実験をしたこと
がある。同じ箇所のメタ活をファミリの最初、中間、最後で繰り返し行なって、
少しずつ切れ込みを深くしていくとかね。メタ活というとずっと流すことも多い
けど、短く切ったのをS.A.D.A.を息抜きに挟みながら繰り返すっていうのも、
なかなかよいと思うんだけどなぁ。こういうのすら人工的だ、自然じゃないっ
て嫌う人もいるけどさ。所詮ヒッポだってどうやってよりよい人工環境を作り
だすかってことなんだから。
初次見面って、ほんとの中国の人は使わないらしいよ。ヒッポで出会う外国の人って そのときかぎりだから、あまり私たちの変なとこを指摘できないんじゃないかな。自分たちが 楽しければ良いっていう受け入れの姿勢は疑問。ヒッポから飛び出したらいろんな発見があるかもよ。
大昔のテープだからかな?日本語だって、ヒップに触らないでとか言わないよ!
95 :
アルプスの少女ハイジ :02/02/23 00:16
>92 実は私未だにメタ活って意味が分からないんですが、なんの訳なんでしょう。 シャドウイングって言われるとちょっと分かるような気がします。 名無しさん@1周年ってヒッポに入って1周年なんですか? システムとか運営とかって全然考えたことがなかったけど、運営とかしたかったら フェローって言うのになったら良いんじゃないですか? よくフェロー講習会って言うのをやっているようですし、 フェローになりたい人も参加OKって書いてあったと思います。 でも、フェローって言うのもとっても大変そうですよね。 今日は何をしようかとか、講演会をどうするとか、私はいやだな、そんな面倒なこと。 学校で言えば学級委員とか生徒会みたいなモンでしょ。 まあ、そういうのが好きな子もいたけど。
96 :
ジョン万次郎 :02/02/23 00:37
空耳って言う表現、面白いですね。初めて聞いた。 ジョン万次郎って知っていますか?って僕のことですが。 遭難してアメリカに行った日本人が、英語を覚えて黒舟に乗って通訳になって返ってきたという話し。 英語をカタカナ表記して辞書作ったりした。 今本屋さんに行くと、本当にそんな本が売っているんです。 辞書に載っているような発音記号ではなく、カタカナで書いてあるの。 でも単語単位ではなく、文章単位でカタカナにするのが重要。 I want to water melon.なんてアイ・ウォンテュ・テュー・ウォーターメロンなんて中学英語で言わないで コニーのようにアイ・ワンナ・ワラメロって言った方が実際には中学校の勉強よりよっぽど通じるという話。 空耳ってジョン万次郎そのもの。 教科書にかじりついている人には分からないでしょうけど。 中国人とかフランス人が日本語を発音してもおかしいですよね。 日本語的になるのはしょうがないのでは。 でも、ほんと、小学生くらいのメンバーって、こっちが羨ましくなるほど発音が良いですね。
97 :
石の上にも3年 :02/02/23 01:52
ファミリーに於ける環境って、皆さんどう考えます?
98 :
温泉大好き娘 :02/02/23 02:01
>りんさん 中国語の表現って、北と南で結構違うので、差がでるかも。 日本だってそうですよね。みんなが標準語知っているわけではないので、 逆もありえますが、アメリカ人の使っている言葉が“山形弁”だったりするし。 日本語の語学の教材を北海道や九州・沖縄の人が作ったら微妙に変かも。 (北海道の方と九州の方、済みません)
99 :
名無しさん@1周年 :02/02/23 02:36
>空耳ってジョン万次郎そのもの。 ヒッポの空耳はヒッポ語。 ポルトガル語の「ブラジャー」 広東語の「ゲイほー」「ホモは?」「ンゴー・ゲロ・・・」 ヒンディーの「ケハナヂー」「○○ヘー」 というのをジェスチャー付でやられると脱力してしまう。 かくし芸を毎回見せられても笑えない。 そんなことより「メラナム」と「メリナム」の違いぐらい教えてよ!
100 :
名無しさん@1周年 :02/02/23 03:04
もう100レスかよ。 このスレだけ盛り上がりすぎ。(w
101 :
名無しさん@1周年 :02/02/23 06:35
ポルトガル語の「モイト・ブラジャー」と言っているのは、「ムイント・プラゼール」のことですよね? フェロー開設コースから、広がったらしいです。 変なジェスチャーもファミリー以外では、勿論しません。(あまりに恥ずかしいのは、やりません) おつきあいでやってるだけ。 耐えられない人は「私はちょっと苦手」とポロっと言えば、周りの人は察してくれるでしょう。 暗唱するときのハミングも「耐えられない」と言っている人は、いますよ。 空耳は、そうでもしないと皆覚えないから。(本来、覚えるために音声をゆがめるのはよくない) 語呂合わせによる記憶術・・。外国語の意味がとっさに浮かんでこないので結局損かも。
102 :
石の上にも3年 :02/02/23 08:46
>ポルトガル語の「モイト・ブラジャー」と言っているのは、「ムイント・プラゼール」のことですよね? それって、「ムイート プラゼール」でしょ。 やっぱりポルトガル語の自己紹介ってはやっているんですね。 「マラナム」ってうちではやっていませんがどんな意味で使っていますか? どんな風に聞き取れているかってほんと難しい。 フランス語のカバジンで、僕には「ティアーン」って聞こえても、家内には「ジャーン」としか聞こえない。 逆に、韓国語の「チャルプタカムニダ」は僕には「チャイプタカミダ」にしか聞こえない。 〜をの「ルr」も昨日オリンピックを見ていて、韓国チームがスケートで抗議したときの発言の中で 初めて「ルr」に聞こえた。 今までそのこの中ではどうしても「ル」にしか聞こえなかったから。 スペイン語の「ヨ」もスペイン語学校で習ったときは「ヨ」だったのに、 確かにヒッポを聞く「ジョ」とに聞こえる。 英語に自信がある人も中国語のchi zhi ci xi ji なんかの違いって多分全然分からないと思いますよ。 僕も相当苦労したから。 単語が分かっていて話すのは出来るけど聞き取りはほんと難しい。 普通の人なら全部「チ」にしかならないし、カタカナならなおさらですね。 フランス語の「r」の発音は出来ますか? さようならも「オーボワール」ではない。「オーrbウァール」って。 日本人である以上、その辺の“ちょっとした”違いは良いんじゃないかな。 それ(空耳)を出発点にして、CDを聞いているうちに自分で気がつけば。 自分がよりよい発音をゲットしたら、それをどんどん使って他の人を引っ張って行けば良いんですよ。
103 :
名無しさん@1周年 :02/02/23 09:17
>>101 こういうことにも疑問を感じで、やめてしまったんだなぁ。
どうしてもヒッポをしなくちゃいけない、これでなくては
語学習得は出来ない、というプライオリティーが自分の中には
もう消滅してしまった。
また、他の方も書いていたように、価格に見合った価値もないように
思う。どう生かすかは自分次第、とも聞くが、それも随分無責任な言葉だと思う。
高い交流費ひとつ挙げても、「生かしていくのは自分次第」とか、
交流費の中には、行ったあとの金額も含まれている、とか。納得する人もいるが、無理やり
思い込まされて続けるメンバーもいるように思う。
自分はいろんなことがもう絶えられなかった。
今の時代、ヒッポじゃなくても多言語習得の方法はいくらでもあるし、
他のやり方のほうが確実だと思う。
104 :
元会員wzx :02/02/23 11:52
>>103 お気持ち実感いたします。
どんどん、そういったことが耐え難くなってくる。
より良いものに改善してゆけない惰性的運営は残念。
105 :
元会員wzx :02/02/23 12:11
ある面で、赤ちゃんだけ(あるいは脳軟化した人々だけ)の真空地帯・・・
106 :
アルプスの少女ハイジ :02/02/23 13:37
>101 名無しさん@1周年さんて、やめてしまった方だったんですか。 で、今はどんな勉強をなさっているんですか? プライオリティーってよくわかんないんですが、ヒッポの言葉ですか?
107 :
温泉大好き娘 :02/02/23 13:43
発音って、やっぱり子供にはかなわないと思いませんか? >102にでていた、rの発音なんか、本当に綺麗に発音しています。 大人はほんと、中学校で勉強してもほとんどの人はrではなくlの発音のままですから。 わたしは分からないところがあると、小学生のメンバーににゆっくり歌わせてコピーするようにしています。 スペイン語とかポルトガル語って、ヨーロッパと南米では発音が全然違うと聞いたことがあります。 もちろん日本語も北と南じゃ違うんでしょうけれど。 多言語+他地域。大変だな。がんばらなくっちゃ。
108 :
名無しさん@1周年 :02/02/23 14:44
テープの音をよく聞けとか、大波でもいいから全体のリズムを 崩さずに発音しろとかいうのは、本来、初心者が覚えるべき第1ステップ。 なのにひっぽの連中はそこから先、全く進歩しない。したがって活動を 10年以上やっているふぇろーでも、言えない部分は今だに意味不明の ハミングのまま。
109 :
名無しさん@1周年 :02/02/23 15:00
>>107 なんかひっぽの受け売りみたいになるが、文字に捕われずに
聞こえた音を聞こえた通りに発音していけば、最終的には
正しい発音の仕方の口の動きに落ち着くと思います。
ポイントは原理的に同じ発音をする場所でも違う音に聞こえたら
その通りに発音することです。英語のthの無声音やフランス語のr
の音、スペイン語のyの音等は前後の母音(子音)によって
全然違う音に聞こえることが多いので、無理矢理画一的な発音を
しようとするとかえって音がずれてきます。
110 :
名無しさん@1周年 :02/02/23 15:32
>>106 あなたのレベルに合わせなかったことをお詫びします。
「優先」を和英で調べてください。これでひとつ、お利口になって
よかったね。
111 :
名無しさん@1周年 :02/02/23 15:47
112 :
名無しさん@1周年 :02/02/23 15:48
>アルプスの少女ハイジ あるブス女だろ。(あるいは親父) ウザイから消えろ!
講演会シーズン到来。 主催者は二枚舌。 例:へんな人が入ってきたらヤダなーと危惧しつつ「是非あなたも一緒にやりませんか?」といいます。
115 :
永遠の赤ちゃん :02/02/23 18:05
私も発音なら任せて!テープの真似が上手でちゅ〜!(=^ε^=)
116 :
名無しさん@1周年 :02/02/23 18:47
スペイン語の「ヨ」→地域によって「ジョ」と発音。 例:「ヤマメ」→「ジャマメ」 ポルトガル語「ムイントプラゼール」→「どうぞ宜しく」
117 :
アルプスの少女ハイジ :02/02/23 21:30
>110 だって、ヒッポに入った人は辞書なんか見ないんだも〜ん! でも、試験にでる英単語にはでていたっけ。 ゴキブリさんのまねって、SADAでしているんですか? ヤマメって言うときって、お魚さんのまねしていました。でも、ジャマメだとなんのまねしたらいいのかな??
118 :
カフェコンレッチェ :02/02/23 21:51
>115 うちのファミリーにまだ2才にならない男の子なんだけど、もう自己紹介が出来る子がいるんです。 もちろん日本語ではなく、なんと韓国語で。 日本語より先に韓国語なんですよ。もうみんなで喜んじゃって。かわいいのなんのって。 思わず“アイ・キオーラ”って言っちゃいました。
119 :
ミッシェル :02/02/23 21:58
ヤマメとジャマメの違いって、スペイン料理屋さんででてくるパエリァですよね。 パエリァって言うところもあるし、パエジャって言うところもあるようです。 地域的には、どうなんでしょうか?どっちで覚えていた方がいいのかな。 メキシコへホームステイした方があったら教えて下さい。
120 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 00:21
自己紹介って・・ ママ(が傍らで)「アンニョンハセヨー」 子供「あんはせよー」 ママ「チョヌン」 子供「ちょうんー」 ママ「○○」 子供「○○」 ママ「エヨー」 子供「えよー」 ママ「カムサニダー」 子供「カンサンダー」 皆「すごーい!すごーい」(パチパチと拍手) 程度です。日本語でリードすれば、日本語で言いますよ。 でも、お母さんにとっては至福の時ですね。 他の会員も、こういうことに喜べる性格に変わります。母性が育つ。
121 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 10:09
何年たっても精神的に、語学的に 幼稚園のような無邪気なレベル(もちろん、ファミリーによって雰囲気は全然違うが)。 空しくなって、皆やめるんでないの? 「体験会で何が伝えたいか考えてね」ときれいごとにしているが、要するに勧誘だ。 ぜひ、会員は講演会・講演会のの手伝いをさせられることを伝えたい。
122 :
ユングフラウ :02/02/24 12:21
結局語学はセンスと耳でしょ。 耳が悪ければリスニング中心のヒッポはものにならないんじゃないかな。 センスが悪ければ、教科書の勉強も駄目だし。 記憶力がなければ単語も文章も覚えられない。 NOVAやジオスで30万使っても同じじゃない。 入会する前によく自分の特製を見極められなかったんだからしょうがないとおもいますよ。 ドイツ語が挫折した原因ってなんだんたのかな? ヒッポでも挫折しちゃったんでしょうね。 大学ってどこ? まあ、いろいろあるから・・・
123 :
ユングフラウ :02/02/24 12:24
>三流大学 ってありました。 自分で言ってりゃせわがない。
124 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 13:06
テープはBGMとして聞いているので、入会10年のフェローでも「ホニャララー」と言ってる。 (年中流しているだけで、集中して聞いていない。) 大学がどことか関係ないのでは。 大卒、高卒でない社会人会員もいますよ。 むしろ大卒でも第二外国語どころか、英語がまず出来なかったから入会している人が多い。 母親は特に、(子供より)自分が出来なかったのでもう一度チャレンジしたいというタイプ多し。
125 :
アルプスのおじいさん :02/02/24 14:33
>テープはBGMとして聞いているので、入会10年のフェローでも「ホニャララー」と言ってる。 「ウヒョヒョヒョ〜」「ボボボボーン」「どりゃおりゃ〜」なんてのもありました。 なんだか気の毒になってきたました。<10年たってこの調子で延々と。 それに、まず、親の自分からだったのですね…
>>110 だって、ヒッポに入った人は辞書なんか見ないんだも〜ん! そうね、そうなんだよね。 でも、僕のキミのことがとっても心配さ!
127 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 20:04
>>120 子供は発音がよいというが、自己紹介するのにひどい発音の子供がいる。
親がいんちきを吹き込むからだろう。親子の絆が深まっても、子供は変な
外国語を覚えこむことになる。
128 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 23:52
>>127 空耳も、弊害になることってあるかもしれませんね?
129 :
フェロウが嫌いなメンバー :02/02/25 11:53
今のフェロウが逝ってくれたら入り直してもいいと真剣に考えてマース。 暗いし、執念深いし、お金に細かいし、ぜんぜん多言語のセンスないし、 旦那も最低だし、メンバーがいないと何にも出来ない人。 講演会の司会で来てたスーツダサい。普段お洒落してないから服に着られてる、って 感じだった。 はっきり言ってブス。でも、バカ旦那は絶賛。 「ケ グワッパ」とか言ってるし。(どちらかというと、カッパのほうが近い) 表向き、フェロウだから静かにニコニコしてるけど、内面は荒れまくり。 人の好き嫌いが激しく、夜中は旦那とメンバーの悪口大会。(子どもが暴露) 早く逝ってくれよ〜。 また体験会で「みんなの心と心を繋ぐ多言語の公園」とか言ってんだろうけど。
130 :
余計なお世話 :02/02/25 12:12
会費高いとか、交流費が、テープが、って言ってる人多いみたいだけど もし、値下げしたら、古参メンバーが怒って辞めない? 新しい人は増えるかもしれないけど。 本部は変えるに変えられないで困ってる状況だったりなんかして。 あと、ファミリー来るなとか、メンバーを良い様に使って非難轟々のフェローは解雇できないの?
131 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 12:16
フェロウしてました。 メンバーから傷つけられて辞めちゃうフェロウって多いと 思いますが。 フェロウばかり悪くいうのは辞めてね。やる気のあるフェロウを 簡単に潰しちゃうのはメンバーの存在なんだからさ。
132 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 12:51
テープはともかく、会費・交流費は(これから払うものだから)安くなったほうが皆、喜ぶでしょう。 テープだって(7ヶ国語以外は)ちゃっかりしてる人は、ダビングしてる。 ヒッポは結構リッチな人が多いのか、(1つの家庭で)ダビングが面倒だから 車で聞くのにテープ、また家で聞くためにCDと2セット買ったとかいう人がいる。 フェロウが変わり者の場合もあるけど、会員が変わり者の場合もあるでしょうね。 ただ、フェロウになる以上、いろいろなリスクを想定して、それでもやりたいのか、 これからなりたい人は考えたほうがいいと思います。 フランチャイズの自営と同じで、自腹を切る可能性も当然ありですから。 自分の好きなタイプの会員があつまるなんて、幻想です。
ポル語は習っていてもほんとに役立つことはあるんでしょうか?? 習っていて、最近疑問です。
134 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 18:10
>自分の好きなタイプの会員があつまるなんて、幻想です。 ミーティングで、「あの人と(相性が)合わない」とか 「来られたらホントはやりにくい」とフェロウ同士で話しているの 聞いてからヒッポがウザクなった。 好きなタイプは楽だって。あたりまえじゃん!
135 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 18:10
>>30 だいぶ前の話ですみません。
間違いがあることを承知で販売をすることは明らかに違法行為です。
消費者センターに訴えましょう。
>>133 うちの近所にはブラジル移民が結構いるから需要があるよ。
でも、生活全般で困ることがあると、市のポル語エキスパートに
駆け込んでいる模様。
ワタシもお友達になりたい。
トドベイン? オブリガードで責めてみるかー?
あ、そういえば! 「ヒッポの人は出入り禁止になっちゃったのよー」って フェロウから言われてたんだ…<ポルポル交流パーティ。 ポルケ〜? なんでも、ヒッポの人が騒いだからとかなんとか… (ワタシはいなかったぞーーーいつのことじゃー!) 道のりは遠いなー。<信頼関係ポルファボール。
よりよい模擬的「自然」「多言語」環境を人工的人為的に作り出す(そして維持する)、 ということは易しいことではない。
139 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 23:27
フェロウ:自分は会員より偉い。会員は自分勝手で協力してくれない 会員 :フェロウは会員に仕事をさせてる お金をもらっているのだから、ちゃんと雑用をやってくれ とお互いに思いがち。 やる気のあるフェロウというけど、フェロウがファミリーをつくるのでなく、 会員がきてくれて初めてファミリーになるのでは。 (131さんは会員が変人であった場合らしいので、一般的なケースを想定しています。) 講演会でも一切説明無しだから、会員は自分は顧客でありサービスを要求できる立場と思う。 実際は、「皆で作ろう」と言われるが、フェロウは語学、運営、話術においてプロではないため 会員の思いと、かみ合わない。 語学の面でも講演会で語られたこととは違うし、運営面でも(会員と言う名のもとに)奉仕を求められる ところだったとは・・と驚くわけです。 人のよい会員とヒッポに心酔している会員ばかりでなく、顧客意識のみの会員がいるのは当然です。 商品価値を求めて買ったのに、不完全なものに自分たちで商品価値を与えろと言われているようだ。
>(131さんは会員が変人であった場合らしいので、一般的なケースを想定しています。)代弁ありがとうございます、そのとうり。 社会人としてはかなり問題あり、の方でしたね。 ヒッポはいろんな人が入ってきちゃうから、と以前本部から聞かされていたものの、 実際向き合うと凹みましたね。(消耗しました)
141 :
名無しさん@1周年 :02/02/26 14:01
辞めた人って勇気あると思うなぁ。<出来のイイ硬派なビジネスマン気質(女にモテテ、美人でもフレる) 続けてる人って、ずるずる派だから。<人情に弱い二流芸人(アッシーメッシーにはされるけど…モテてんの?フレナイタイプ〜) な友人が多いんだけど、アタッテない?違うか。><
142 :
名無しさん@1周年 :02/02/26 15:43
外国語の上達度から考えても、又何するか決めてないがとりあえず準備会をやる等 、何がポイントなのか判断する力が無い人が中心になっている。 学生時代は秀才タイプ、サークルのリーダーとかなった人ではなさそう。 本部やフェローには、テキパキした人がもっといてもいいと思うのだが。 効率のみを重視して、書いてるわけではないんですよ。 好きなことにチャレンジする気持ちは素晴らしいと思いますが、普通これだけ時間をかけたら、もう少し 実りがあると思うのです。 DQNはいないが、知的刺激を与えてくれる人もいない。
>>141 辞めるのには勇気が要ります。自分の判断で投資したことを、
自分で(その全てをではなくても)否定するのですから。
いくつかの意味で、多少なりとも傷つくことも避けられない。
<出来がイイ>かどうかはともかくとして、それなりに硬派でないと、
なかなかきっぱりとは辞められないかもしれない。
だから、けっこう幽霊会員が多いのか!?
べつに、ずるずる派でも楽しめればいいと思うけどね。
私も相性のいいファミリーに入っていたら、そして個人的事情に余裕があったら、
ずるずる派になっていたかもしれないし。
確かに勇気いるよね。流されるままにお金払い続けるほうがいかに楽なことでしょう。 散々お世話になった人たちにさよならを告げるようなものなのだから。でも私は後悔はしていませんよ。 これからステップアップするためにヒッポはよかった。
>>142 本当に、とほうもない贅沢な時間のかけ方も尋常じゃないし、
知的刺激の貧しさも尋常じゃない。
その不毛さが、辞める人の一つの大きな原因になっていると思う。
知的な動物・人間の自然というものを、明らかにどこかで掴み損なっている。
不毛な無為が強くなりすぎている面がある。
支えるべきところを支える責任が固定的空洞化されている。
上から下まで素人集団、という気がした。
そもそも、人為的に「自然」=自然的(歴史的)多言語社会環境を作り出すのは、
ある面で高度なプロの技であるはずだが。
146 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 00:47
周囲が自分より話せる人ばかりなら上達も早いが、周囲が自分より話せなく 間違いが多い人ばかりだと引きずられて退化する。 ヒッポでは最初の2、3週間が前者でいられるがその後は苦しい。 もっと全体のレベルが上がってほしい。
147 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 00:54
148 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 07:30
誰でも友達が出来れば楽しい。 そういう意味で、ヒッポはなくならないと思う。 外国語ついては、やはり意欲のない人が多い。 というか(頭の中に)ゴールがないのだと思う。 「どこへ行こうか地図の無い人は、結局(人生において)どこへも行くことができない」 って「やさビジ」に出てきたなあ。
149 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 09:39
>外国語ついては、やはり意欲のない人が多い。 何度も繰り返し言われていることですが、 意欲のある人は辞めて別の方法、手段を取っているのが現実かな。 友人作りも交流も(受ける、行く)ヒッポに所属していなくても、 個人でどんどん出来る人はもう行動に移しているようだしね。 >というか(頭の中に)ゴールがないのだと思う。 ゴールを設定しても、のらりくらりとした空気に呑まれてしまい、 いつのまにか目標すらも忘却の彼方に、です。
150 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 09:49
引っ越した先が、 まだ出来て間もないファミリーが1つあるだけなんですね。 母子会員ばかりで、男性会員が一人もいません。(いるかもしれないけど、 出て来ない)以前のところと、劇的に違うんで、もう行く気も失せているんですね。 前のところでやってたようなパフォーマンスすると、なんかもう、見上げられる感じで やりにくいっす。で、最近、あんまり行ってません、行くと凹む。(^^; 仕事の疲れもどっと出ますね。気持ちの問題、と言えばそうなんだけど。とにかく物足りない!の一言に尽きる。 いろいろ提案してやってみたりするんですけどね、「なんで俺が?」って思いますよ。 オンマーたちのお喋りサロンで終ることがほとんどらしいので、カツを入れようかと 思った時期もありましたけどね、なんか、だるいんですわ。 フェローが頼ってくるのもなんだか重い。 この場に及んで「環境を作る」というのがよくわかんなくなりました。(ヒッポ歴8年) 私みたいなメンバーって他にいますかね?
hippoじゃなくても環境は作れると思いますよ。楽しいと思う人は hippoにいればいいし。オンマたちの中に男性一人はやっぱきついっしょ?
>オンマたちの中に男性一人はやっぱきついっしょ? はい、気がつけば…会社で「最近、おばさんぽいね」「中性ぽい」と 言われた、飲みやの席で。本音だ。非常にまずい。<おばさん化 ファミリーでは、腕力がないオンマ達が私を頼りにしてるので、 結構消耗する。(私を〜保育士にするなヴァヴァー!!!) 気がつけば、目的の多言語習得はどこへやら…
153 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 13:03
ご、ごめん。ワロタヨ。 強制保育士養成講座! せめて、きれいなオンマーはいないの? うちのファミリーはいるよ。そういう人は、子供も美形だ。
154 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 15:12
>>133 オソレス:
蹴リダ ポル子
トド便?
いっそ、ポルトガルに行くことです。
英語も仏語も独語もなーんも通じない、サバイバルでチカラツクネ。
チャウチャウ。
美形とか相対的なことは置いといて…(人妻興味なし) シタタカナ人はヴスでもビヶィでも嫌っす。旦那連れて来い!って思う。 井戸端会議するんじゃねぇーよ。 「○○さん、お休みするの前もってわかってたら知らせてね、子供が寂しがるから」だって。 こうなったら突発するぞ!グレてやる。 ちなみに美形のオンマの子供に昨日「ぞうさん」を教えてあげた。 「おーはながながいのね。そーよーち○ち○もなーがいのよー♪」
156 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 16:28
他の板から来たよ。仏語と独語とロシア語を独学したけど、 ここは「話せる」ようになるのは程遠いのかな? でも、いつも語学のトップで気になってました。 上の人って何? 早くケコーンして引退したらどう?
157 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 18:54
美形のオンマとか(150さんが他人に)誤解されるようなことを聞いて、失礼しました。 かるい気持ちで書いてしまい、申し訳ありません。 ヒッポは変なところではありません。 うちも母子会員が多いので、それ以外の会員は仲間がいないため、 (通常のファミリー以外に)都心に通っています。
158 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 19:26
>>157 え〜〜!!
ヒッポが変なところではないって。
そういうあなたは十分変ですよ。150さんは普通の人っぽくて
いいですけど……。
変な「環境」でなかったら、これだけ大量の書き込みがあるもんか?
いや、私ももはや、普通ではないかもしれません。<8年奉げてしまった…(><) 女の中に男が一人〜♪(って、俺って一体…はい、独身ですよ。ピンポン<156様) 変なところでもないです。私が毎度ファミリーで、ネクタイ姿で子供相手に肩車したり プロレスしたりするのを見学の方が見たら「なにここ〜」とは思うのでしょうけれど。 「先物」って言いすぎだなぁ、なんて思いましたが、そう言われてしまうとそう なのかなぁ…(優柔不断な私) 講演会で言う「喋れます!誰でも彼でも!」ミタイな触れ込み、あれ、嘘ですから。(きゃー) 「3年やってたら、テープこんだけ言えるようになりました」ぐらいで丁度いいのでは?と 最近思ったりして。喋れる、ということと、テープを唄えることが同義語だ、なんて いうメンバーやフェロウもいますけど、限りなく暴言に近い。 だったら本屋でいろいろ出てる語学教本&CDのフレーズも全部言えます!だから 喋れます!ということにはならないのと同じで。従来の語学教育が、左脳寄りだな、 とは誰でもなっとくすることで、ヒッポは音を拾って、何度もリピートしながら 対話をし、イメージで結びつけていく…右脳を使いますよね。これはイイと思うケド、 従来のやり方で語学をある程度のレベルまで持って行けた人が講演会で話されるヒッポ論を 聞いたらこのやり方で大人が要求するようなレベルに持って行くことが出来る、なんてハナから 思うことはないんじゃないかなあ、と思います。 私も、堅苦しい語学学習は疲れるので、楽しみながら言葉が出来たら、ということで始めたわけですが このところ、生活環境にも余裕がない。(実際、新天地でガラっと環境変わったこともありますから) 母子会員が中心なのは、都会も田舎(失礼!)も変わらないような気がします。なぜか… 子育て中の母親は、行動範囲が限定されるじゃないですか。 生活のあわただしさから解放(?)されて、お母さん友達も作れて、 子供もはしゃいで楽しそうにして(そうでもないのもいるが)ついでに いろんな国の言葉であいさつやら簡単な自己紹介やら簡単な言いまわしが分かってきたら そりゃあ、楽しいんじゃないでしょーかねぇ。 ただ、僕的には、もう、一人で出来るもん!(って何かの番組じゃなですけど)って 境地ですね。あまりヒッポ使命感、みたいなものないですし。(あまりではなく 実は全く!) いろいろ書いても、前に書いてこられた人と重複しますし、あんまり文才ないんで。 私が辞めたらオンマが困るだろうけど。実は今の状態から逃げたいのが本音のところ。
161 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 23:28
>>135 間違いをどうやって立証するのですか?
ヒッポ側があくまで正しいと主張し続けたらどうなるのでしょうか?
違法なのがわかっているからヒッポ側は屁理屈こねて「正しい」といい続けているのでしょう。
絶対に間違いは認めないと思いますよ。
162 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 23:37
(道徳上よくない)おつきあいがある・・と誤解されたと思って そういう意味では「変なところ」ではありませんと書いただけだよー。 それ以外は充分、変です(キッパリ!) 私も、もうすぐ、ばっくれます。周りに合わせるのに疲れました。 ダスビダーニヤ
それ以外は充分、変です(キッパリ!) 私も、もうすぐ、ばっくれます。周りに合わせるのに疲れました。 本当ですね。 ファミリ−で、歌う(テ−プの真似)時、ある程度の速さで歌わないとスラスラ出てこないから、自分のペ−スで歌うと、周りから浮いたりしますね。 なんで、何も努力しない人に合わせて、ゆっくりいわなければならないの?と思います。 ゆっくりゆっくりヒッポにいる人はそれは勝手だけど、人の足を引っ張らないで欲しいですね。ま−本部としては、ゆっくりやってもらった方が、長い間会費も取れるし営業的にいいのでしょう。 でも、ほんとうに言葉をやりたい人には???の気持ちがいっぱいになる。 最近東京のある大きなファミリ−で、メンバ−が皆来なくなったそうです。そうかと言って、やはり近隣の所に行くにも元のフェロ−が恐くていかれないのではないでしょうか。 誰の為に入会しているのでしょうね。それでも延々と会費引き落とされても辞めようとしないのですからね。 やはり、ヒッポは無駄金を払える人がはいるところなのでしょうか。
164 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 13:00
>最近東京のある大きなファミリ−で、メンバ−が皆来なくなったそうです。 そんな突然のことってある?それとも、行きたくない、行けない時期が重なった とか?
165 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 13:13
テープの真似をするのは努力しないのに、 他のファミリーの講演会・体験会に喜んで行く人多いよね。 「人に会いたい」とか言って。 「デパートでも行けば」と、ついつっこみたくなるよ。
166 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 14:57
>>165 「知り合いを作りたい」というのがホントのところだと思う。
同じテープ持ってる「知り合い」は安心するとか?
2ch見てて、現会員、フェロウ、本部職員はどう思うの? ご意見どうぞ。ここに書かれてることって、かなり、リアルだって 聞いたよ。経験者から。
Hippoは発展途上だと思います。 どうすれば言葉を話せるようになるのかみんなが一生懸命、模索していると思います。 本部もフェロウもメンバーもみな真面目です。 そして誰も人をだまそうなどと考えていません。 巨額の富を得ている人などいません。 先物とか新興宗教などという言葉は失礼だと思います。 多くの人が集まるのですから、感情的になったり そりが合わない人がいるのは当然でしょう。 いろいろな考え方、学び方があっていいと思います。 私はホームステイや留学生との交流会で生きた外国語に接する事が 非常にプラスになっています。 私はSADAもメタ活も好きです。 でも、辞書も引きますし、自分でいろいろのテキストを見て文章を作って応用もします。 で、使ってみます。 でも、1.『耳を鍛える』理論。 2.『言葉は混ざれば覚えやすい』理論は正しいと思います。 Hippo本部にも問題はあります。 おかしいと思ったことは、積極的に指摘しています。 もう一度言います『Hippoは、発展途上』です。 全然完璧ではありません。 でも、毎年進歩しています。 Hippoは教えてもらうところではなく、自分で学ぶ場です。 おかしいと思ったら変えて行かなければなりません。 みんなでHippoを変えていきましょう!
170 :
<ヽ`∀´>ニダ!ニダッ! :02/02/28 22:12
ヒッポはいい人ばかりニダ!
>ヒッポはいい人ばかりニダ! そうでもないよ。 自分のヒッポネームを大袈裟につけている奴ほど しょぼいのが多い。
172 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 22:43
しょぼいヒッポネームを自らつける人もいるよ。いい人?
173 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 22:46
『ヒッポネーム』?!
174 :
名無しさん@1周年 :02/02/28 23:01
175 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 00:09
行動において不真面目な人はいないが、話せる努力を真面目にしている人の数はかなり少ない。 みんな真面目だったら、もう少しどうにかなってると言いたい。 まともに喋る人がいると、(会員から)うっとおしがられる現状をどう思いますか? 以前外語大卒の会員がネイティブと喋っていたら、皆挨拶もしないで無視してました。 こういうシーンは何回も経験しています。 ほんの少し喋れるだけでも、「はあー」というため息を疲れたり、本人に向かって「嫌になる」という 言葉を少なからぬ人が言うこともあり。 単語をぽつ・ぽつ・と言っている人を、ファミリーのレベルを、超えてはいけないところです。 その人のためを思って間違いを指摘するのも、嫌われる。 外国人に指摘されるのは嬉しくて、日本人に指摘されると怒るのは何故? 違うレベルに行きたいから辞めているだけで、ヒッポがあっている人は残る。 だまそうとしていないというなら、ヒッポにおける「喋る」と一般のイメージする「喋る」に あまりに隔たりがあると、いうことです。 講演会・体験会で「赤ちゃんの方法=外国語をマスターする究極の方法」として言っている。 皆、完成した方法として紹介していますよね。こんなに喋れるんですと。 それが、2ちゃんでたたかれたら、「皆で模索してるところ」というなんておかしい。 また、一度たりとも講演会・体験会で会員が手伝いをすることに言及されたことはありません。 そういうマイナス要因は通知しない。 だましているのとは違うが、これについてはどう思いますか? ファミリーにもよりますが、ほとんど日本語による雑談や、又この時期は「体験会を作る」とかいう 話が多いのも辟易です。 おかしいと思ったら変える・・そんな義理も義侠心も、今はありませんね。 現会員とおつきあいしたいと思う人が(変える必要があれば)変えるのがいいんじゃないですか? お互い、自分にあった場所に落ち着くのが「自然」です。 お金払っていやな思いをしたくないので、辞めるだけです。
176 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 06:30
留学生との交流会はヒッポにはありません。 どの交流会のことを言ってるのですか? ファミリー独自で開いているのですか?
留学生との交流会はメンバー、フェロウの任意ですよね? >ほんの少し喋れるだけでも、「はあー」というため息を疲れたり、本人に向かって「嫌になる」という > 言葉を少なからぬ人が言うこともあり。 脅威の存在になるのですね。 留学生が来ても、口をつむぐメンバーが多いと思います。普段彼らがやっている 「空耳」はネイティブの人から見たら異様に映る。
177 口をつむぐ 口を噤む、でした。すみません。
テープを唄うことがすなわち喋れることだ、とか? ただ「テープのフレーズが言える」だけなのでは? 発して、わかってもらえたとしても、それで終りでしょ? 喋る(会話する、あるいは対話する)のとは違うと思う。 ただ、発した言葉が「たまたま」そのTPOにピタっときた、 というだけなのでは?
>>175 全く同感。
>>169
講演会に自治体の後援取って、さもさも多言語を喋るのにそんなに年数はかからないように言っていますよね。
しかも体験会等のときには大勢メンバ−がいるように見せて、実際入会すると出来立てのファミリ−で、人数すくなかったり。
また入会パンフレットにはフェロ−には研修費だけ出ているように書いてあるけど、実際は会費の55%フェロ−に行っている事とかはっきり公表してない。
本部に何か言って改まりましたか。未だに会計報告などもないじゃないんですか。経費節減の為に皆に報告できないとか言って。本部に見に来た人にだけ見せて、コピ−もしてはいけないとか。
ファミリ−の中で本部への疑問などは言えない雰囲気ですよね。それに一つのファミリ−で色々意見出しても他が変わらないのでは、全部のファミリ−に出向いて意見をいわなくてはならないことになります。
もっと安い会費で大学のサ−クルのようなら、現状でもいいでしょうけれど(それこそ勧誘も必要でしょうけど)お金はかなり取っているのに、中身は20年たっても発展途上ではね。
始めからそれとわかって入るなら別に構いません。そうでない人が出るから、社会的に問題があるのではないかと思うのです。
私もヒッポの、音から入るやり方は良いと思ってますよ。でも何十年経ってもそればかりでは実際には使えないでしょう。
181 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 12:26
>>169 >本部もフェロウもメンバーもみな真面目です。
>そして誰も人をだまそうなどと考えていません。
ウソだ。この掲示板見ればウソであることは明らかだろう。
特に
>>27 を見てみろ。これがあんたの所属する真面目な会のやることかよ。
もっと常識をわきまえろ。
長くいたら、言い訳が上手になるのかも…
>>175 175に一票。 この長さでものを言うには、ほとんど過不足なし。
私が講演会等でやって欲しいと思うパフォーマンス: 前に出る人が一方的にまくしたてて話すような発表ではなく、 視聴者側が連れてきた、外国の人と会話する、というのは どうでしょう。(外国の方が先にあいさつ等を投げかけて会話をスタートさせます) (国、言葉は明かさない。講師、メンバー等ヒッポ側の人に会話してもらい、当ててもらいます メンバー達には、あらかじめ、自己紹介とともに、ヒッポ歴も述べてもらう) *事前練習はしないことが条件です。 「しゃべれます」「私たち多言語人間です」と豪語するのなら、 それくらいのことは正々堂々とやってのけて欲しいのです。 講演会でもビデオでも、話す側の一方的な喋りしかわからないので。
185 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 14:31
>>184 familyやその地域で一番喋れそうな人達を用意してきたりして?!
そして、色んな言葉を投げかけて、どんどん相手と対話できる人が存在する
ファミリーのほうが、「環境」の層も分厚いのだろうな。
そうでないと物足りない、会費に見合った価値を見出せない、などと
なるのだろう。でも、残念ながら、現実はいろんな言葉でのパフォーマンス
や、実際対話出来たり、という人はファミリーでも一目置かれる存在で
ほんの少数なのでしょうね…?
186 :
やめて何箇月 :02/03/01 17:49
>>実際対話出来たり、という人はファミリーでも一目置かれる存在で ほんの少数なのでしょうね…? そんな人ヒッポ全体の中でもごく少数でしょう。いるとしても。 たまに、すごく喋れる人がいると、”あの人は特別”と言っていたから。
187 :
私も退会人 :02/03/01 19:19
>たまに、すごく喋れる人がいると、”あの人は特別”と言っていたから。 でも、「みんな平らな関係で」等、わけのわかんないこと言ってるよね?<フェロウ そして、それに頷くメンバー… 要は、やっぱり「日本人」が行うヒッポなのかな、と思う。自分たちと違う人は 異端視、あるいは特別な存在として一目置かれた状態で。 それが嬉しい人もいるかもしれないけど、言葉が出来れば出来るほど、 寂しい感覚っていうのが生まれてきそう…あるいは何度もここで言われている 物足りなさを覚えて別の居心地の良いところ(ヒッポ以外の)へ行くことに。 多様性を根っこのところでは、認められないでいるのだよね。表向きでは 理想を掲げてはいても、実質が伴っていないメンバーが大半。 外国人のゲストがくると、特に欧米系だとみんなそわそわしているでしょ? それも十分物語っているとオモウ…
188 :
名無しさん@1周年 :02/03/01 22:32
>>181 そのとおり。ヒッポはうそつき団体だ。
ワシも榊原のおっちゃんに質問状だしたけど無視された。
いいかげんな団体だ。トップがこれじゃあね。
189 :
まったり会員 :02/03/02 00:29
>本部もフェロウもメンバーもみな真面目です。 >そして誰も人をだまそうなどと考えていません。 全員がそうだとはいいませんがこれは本当です!!! だからこそ大問題なんですよ・・・。
みなさんの反論を踏まえて169の続きです。 1)Hippoは教えてもらう場ではなく、自分で利用する場所。 Hippoに入ったときの動機は何だったでしょうか? 外国語を話せるようになりたい!単純だったはずです。 私は韓国語と中国語は日常会話程度までできるようになりました。 確かに、講演会で燃え上がった情熱を維持するのは難しいし、習得も言うほど楽ではないと思います。 でも、みな一度はできると判断し、やろうと決心して入会したのだと思います。 言葉を習得するのに相性はあると思います。楽しくない、続かない、と思ったら 残念ですがやめる事をおすすめします。 それは自分で判断し決断することです。 何のしがらみも、責任もありません。 2)Do you know what is HIPPO? の件 私たちの目指す会話のレベルはどの位でしょう? 私は小学生の低学年レベルの会話ができれば十分です。 私たちは英文学の議論をしているのではありませんから、文法の細かな点は、 枝葉の議論であって『森を見ていない』のではないでしょうか? 極論を言えば『通じればいい』のです。間違っていても、笑われても通じればいいのです。 私はそんなレベルで十分です。 3)Hippoは生き方! Hippoは言葉を学ぶ以上に生き方を鍛える場、でもあると思います。 (誤解されるかな?) SADAを踊ることによって、恥を忘れ、恥をかくことを恐れなくなる。 うまく言葉を返せなくても、機転とあきらめないタフさを身につける。 メンバーの前で一生懸命うたう、自分を積極的に奮い立たせ、社交的な自分を作る。 『言葉は度胸』。言葉をうまくなるにはどれだけ恥をかくか。 私はHippoが好きです。 もっともっと言葉を話せるようになりたい。 目的はそれだけです。
191 :
ネンキーズ :02/03/02 04:20
>190のバクさんの意見に同調しています。 以前も同じ内容で投稿しましたがお許しください。 私の娘は韓国の少女を3週間受入れし、翌年、3週間彼女のところへホームステイ しました。おかげで、韓国とハングル大好き少女になりました。韓国人のボーイフレ ンドもおり、 電話で話したり、手紙のやり取りもハングルでしています。 中国語も同様で、現在大学生の娘は学校で中国語は第2外国語としてトップクラス です。長年ヒッポで中国語に慣れ親しんでいたので、中国語は楽しいといっています。 私も、昨年ある大会のゲストスポーツ選手の通訳を3日間しました。 そのとき 私以外にハングルができる人はいませんでした。彼とはハングルと英語で話しました。 家内は毎年、日本のカレンダーを中国、韓国、ドイツ、フランスに各国語でメッセ ージをつけて 送っています。 私の家族はヒッポと出会うまで、韓国語には興味がなかったのですが、入会してか らは 韓国や東南アジアに興味がわきました。 親しくなり、手紙のやり取りをすれば、当然辞書が必要な場面もあります。ヒッポ の活動をベースに多言語交流をするのであれば、必要なときに辞書を引くのは一向に 構わないと思います。 また、テレビなどでいろんな言語で映画をみたり、そのノリでNHKの語学番組を 見たり聴いたりしてもかまわないと思います。 ヒッポのテープだけ聞くのもいいけど、自分のペースやライフスタイルを崩さない ほうが長続きすると思います。(ベースはヒッポです) 定例ファミリーでは、新入会員募集の講演会や体験会も必要ですが現会員が楽しく 多言語習得に対して、意欲が出る活動が必要でしょう。毎回の定例ファミリーが今日 は最高だったな〜とみんなが思えるファミリー作りが必要だと思います。 ヒッポは子育てサークルでもなく、仲良しサロンでもなく、多言語習得団体である べきと思います。ある程度話せる英語や同様にフランス語でもドイツ語でも話せるヒ ッポを目指すのが元来のヒッポの姿ではないでしょうか?そのためには、フェロウも 会員も一緒に同じ方向(楽しく多言語習得)に向いていることが大切だと思います。 CDは活動をやめてしまえば高い買い物ですが、私たち家族は長く愛聴しており、 ぜんぜん気になりません。長く続けて、デキル多言語習得をするためにも、納得して 入会されるのが会員本人にも、そのファミリーにもベストだと思います。 やれる人は、NOVAでもNHKでもできると思います。ダブルスクールでも構わ ないと思います。私たち家族は、ヒッポが性に合っています。
192 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 07:30
こんにちは。
ミントメールというのをご存知ですか?
これはアメリカで運営されていて、登録者は企業の広告メールを1通受け取るごとに
月に10ドルもらえるというサービスです。
メールを受け取るだけで良いので英語が読める必要はありません。
もちろん登録料・維持費は一切かからないためノーリスクです。
興味のある方は以下の手順に沿って登録してみてください。
↓まずはこのサイトを開いてください。
http://www.mintmail.com/?m=2237270 ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA
- Last Name*: 名 → TAROU
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より →MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 101
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111,090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス(全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?プレゼント選択
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash現金
- do you want to be notified when your referrals sing up?*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか?
yes を選 択
- 興味ある分野10個まで選択します。(10個以上だった場合、エラーになるから10個まで)
- Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と
暗証番号が出ます。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
>>190 パクさんの言い方ですと「合わなければ辞めりゃいい」と聞えますが?
30万近く払い、もし上記のような言い方をされたら、反感持たれるのでは?
5〜6万ならまだしも…
フェロウ達がみたらどう思うでしょう?身を粉にしてメンバー集めるのに
必死な人もいるというのに。(フェロウに限らず)そういう人たちに非常に
失礼です。「嫌ならやめれば?」の去るもの追わずの体質はヒッポそのもの
かもしれませんが。
退会者の理由を真摯に受けとめることもなく、新規会員開拓ばかりに目を向けた結果、
その結果、アンチヒッポ派を作りだし、叩かれ始めたのはある程度自業自得なように思います。
また、 >私はそんなレベルでいい(小学校低学年の) と言っている。高額払ってそれだけのレベルでいい、というのはね。 あなたも会員であるのなら、講演会等手伝いをし、勧誘もするのですよね? 私もかつてそうしていたように。 「まわりはどうかしらんが、私はこれでいい」という言い方や態度も、 気を付けないと現会員を傷つけることになりますから、注意しましょう。
> 2)Do you know what is HIPPO? の件 > 私たちの目指す会話のレベルはどの位でしょう? > 私は小学生の低学年レベルの会話ができれば十分です。 > 私たちは英文学の議論をしているのではありませんから、文法の細かな点は、 > 枝葉の議論であって『森を見ていない』のではないでしょうか? > 極論を言えば『通じればいい』のです。間違っていても、笑われても通じればいいのです。 > 私はそんなレベルで十分です。 間違えても通じればいい。という考え方には賛成しますが、間違えるより間違えない ほうがいいと思います。 もしヒッポの会員がこのような間違い英語を使ったとしてもそれを責めるつもりは 毛頭ありません。ただしテープにこのような間違いがあるのがおかしいと思うから 言っているのです。しかも間違いを認めようとはせず屁理屈をこねて「正しい」 などと言っている。 あなたは本当に Do you know "What is HIPPO"?という意味だと思っているのですか? テープを聞けば会話の流れからしてそんなこと言う場面ではないことはすぐわかるでしょう。
196 :
188(再度) :02/03/02 09:54
あなたはもし映画のワンシーンでだれかが”I love you " と言ったら、初対面の人に Do you know "I love you"と言うのですか? ヒッポではそう教えているのですか?
197 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 10:49
>>196 何を言おうとしているのかよくわからん。
Do you know "What is HIPPO"? とどこがアナロジーになっているの?
>ヒッポは子育てサークルでもなく、仲良しサロンでもなく、多言語習得団体である >べきと思います。ある程度話せる英語や同様にフランス語でもドイツ語でも話せるヒ >ッポを目指すのが元来のヒッポの姿ではないでしょうか? 是非、この志を全国のファミリーに浸透するよう頑張ってほしいものです。 私の近所のヒッポはコストパフォーマンスに見合わない子育てサークル、 という悪評がたっていますよ。 黄色いポスター、チラシ等、一切掲示したり、受け付けることのないよう、 先日、私が所属する商店街の組合から連絡が入ったばかりです。 なぜこういう事態が起きているか、他の地域情報を知る術もありませんが、 この現実は本部および現会員は真摯に向き合うべきだと思います。
199 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 12:34
批判に答えず屁理屈をいう姿勢に、会の体質があらわれている。 ひっぽでは「言葉は他人からもらうもの」といってますが、 パクさんの「ヒッポは教えてもらう場でなく、自分で利用する場、自分で学ぶ場」 とは反対ですね。 現会員の多くが自分では努力しないでテレテレして、他人からもらおうと口をあけてまっている。 ヒッポはのんびりして、人に単語を教えてもらって「わかった、わかった、すごーい」って 感動にひたっていたい人がほとんど。 辞めた人のほとんどは、自分から学ぶ意志があるから辞めている。 自分があげるほうばかりで、努力しない人に貢献するのが、そういう人とつきあうのがばからしくなるんだ。 会員何人かとの相性なんて問題じゃない。 語学力うんぬんというより、これだけ多くの人が指摘していながら 辞める人の個人的資質としかすりかえれない思考回路が不思議。 小学生低学年のレベルでよくて20万以上払う人間が、普通いるかい。 テープ売って入会したら、後はどんどん人をいれるだけで、フォローもない。 結局教育しないので、語学学校とも名乗れないのが実態。 SADAは恥をかくからよいというのも、単に何名かの会員の実感であって、これに励むだけの体質が 嫌といってるのがわかってない。 誠意のある団体なら間違っている教材は訂正するでしょう。
200 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 12:48
ぱくさんは 辞めた人→自分から学ぶ意志のない人 現会員→自分から学ぶ意志のある人 と、現実とは反対のとらえ方をしているのが、奇妙です。 で、実際に教わることを期待して入会するのは当然なのに、それに対しても ひっぽは教わるところでないというのも変だとおもいます。 単に会員をほうっておくことのいいわけのような。 講演会で、全然完璧でなく皆で習得方法を模索しているところ、教えてもらうところでなく 自分で学ぶ場といっているなら、入会した人の責任ですが、そうは言ってない。
201 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 13:44
(パクさんってSADAレンジャーにいそう…) 踊るアホウにヒッポ続けるアホウ…
198非会員さんの書き込みは真摯に受け止めたいと思います。 私の所属しているファミリーではこのような悪評はありませんが、 本部、現会員にさまざまな問題点があることに関しては同感です。 特に本部は、一連の書き込みを真剣に受け取って欲しいと考えます。
193退会者さんへ メンバーがHippoを去ることはとても残念なことです。 ここで、私が言いたいことは、脱会しようとしても引き止められる、との書き込みに対して 自分で判断し、毅然とした態度で対応することが大事であると言いたかったのです。
小学生低学年のレベルに20万円払うのは高いか? 私はまったく高いと思いません。 1)海外旅行やホームステイした時に小学校低学年のレベルの語彙と文章力があればまったく生活に困りません。 ビジネスやこみいった内容では不十分ですが、私はそのレベルまで必要としていません。 2)言葉を習得するのにかけられる金額は各個人の考え方によって大きく異なると思いますが、 要は対効果だと思います。 たとえば英語を話せるようになるのにどれだけの時間とお金を使ったでしょう? しかも、話せるようになったでしょうか? 私は20万円と言う額は、絶対的にも高いと思いません。 相対的にもNOVA等のスクールでもそれと同程度の額と認識しています。
205 :
やめて何箇月 :02/03/02 17:15
193>>退会者の理由を真摯に受けとめることもなく、新規会員開拓ばかりに目を向けた結果、 その結果、アンチヒッポ派を作りだし、叩かれ始めたのはある程度自業自得なように思います。 全く同感!!
>>204 バクさん。
まずはここの掲示板にきてきちんと自分の意見を言う姿勢に敬意を
表します。(うちの所属ファミリーのフェローは多分ここで意見を
いうことはできないだろう。)
そのうえでおうかがいしたいことがあります。
1.本当に「森」がみえているのでしょうか?
私の目にはヒッポの会員がやっていることは、「海外の高級レストラン
に行って、マナーを守らずに手掴みで食事をしている。」ようにみえます。
食べるだけなら別にどのような食べ方をしても「食べられる」わけですが
本当にそれでいいのでしょうか?言葉とは意思疎通の手段であるだけでは
なくてその国の文化の一部であると思います。ヒッポの粗暴なかたがたは
とりあえず通じればいいと言う言葉で自己を正当化して、故意に文法(
というよりはその国の言葉の慣習)を無視しているような気がします。
2.ヒッポの会費は高いか?
私の考えとしては会費の金額が問題であるというよりも、会費をだす
意義のほうに疑問を感じます。(会場を借りるための費用程度であれば
喜んでだしますが……。)
行って知的な話が聞けるのであればいいのですが例の変な踊りの時間と
下品な空耳(ほも等)を言っているのは会費を払っていることの
意義を考えてしまいます。
もうひとつ言いたいことがありますが後述します。
3.本当にヒッポのおかげで話せるようになっているのか?
私はけっこういろいろなファミリーに出入りしているのですが、
ある程度話せる人の中でヒッポのおかげで話せるようになったと
心から思っている人にあったことがありません。話せる人はみんな
仕事や個人的に昔から話せる人か、個人的に勉強をしている人です。
イヤロンに行った人間もヒッポのおかげで話せるようになったとは
思っていない(思いたくない)はずです。ヒッポのおかげで本当に
話せるようになるのであればべつに多少会費が高くても文句は
いいません。しかし、現状では会場費以上の費用を負担する価値を
感じません。
207 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 19:25
小学生レベルにいってる人も少ない。 20万払うのが高いかじゃないよ。 (高いと思っても総額については了解して入会してるから) レベルについて、(現実ファミリーはそれ以下であることが大概なのに 小学生レベルに引き上げて)小学生レベルで困らない、私はそれでいいと言ってるのが、どうも。 ほとんどしゃべれない会員でも、気持ちはだけはペラペラを夢見るものと思うが。 レベルについて誤解して入会する・・失望する・・退会するのパターンだ。 会員だって新規入会者が誤解して入会してるのはわかっているでしょう。 というか、入会時の説明が誤解するレベルでとどまっている。誤解するのを期待している。 良心的な人はちゃんと、 「出来るのは自己紹介とテープの表現のいくつか、それに他の会員から教わった言葉程度で 大したことは言ってません。」と説明してるが。おおかたは、そこらへんを語らない。
4.本当にヒッポは発展途上なのであるか? ヒッポのことを説明するときによくこの話が出ます。 私も最初聞いたときはうなずいていたのですが最近疑問に 思ってきました。本当にヒッポは発展していますか?私の目から すれば停滞とまんねりそのものではないかと思います。 ファミリーの視点は新規勧誘の方にばかり目が言っていて毎回 お決まりの「感動的なお話」と「実体のないセールストーク」 を並べているだけです。発展しているのであれば毎回のファミリー 活動においても改善した効果が出るはずではないのでしょうか? 5.本当に研究をしているのか? 私が一番言いたいのはこれです。私は理系の大学の卒業生なもので ある程度、研究というものを知っているつもりです。しかしトラカレも 含めて(昔は知りませんが)最近はほとんど研究を行っていないのでは ないかと感じています。ファミリーはとりあえず実践部門であるという 説明であったので多めに見ようかと思ったのですが、昨年のトラカレ 研究発表会を聞いてかなりショックをうけました。本気で研究をしようと いう考えが少しでもあればあのようなものになるはずはないと思います。 研究のレベルが低いとかそういう次元ではありません。オリジナリティや 主張がまったく感じられないのです。(私はそれさえあれば世間的に批判を 受けるような意見でも評価したいと考えているのですが……。) フェローが講演会を行うときも「研究員」というご大層な肩書きを つけていますが研究をしているようにはとてもみえません。 払われた会費はフェローやその家族が海外で遊ぶために浪費されている としか思えません。
209 :
トラブルが原因で辞めた私 :02/03/02 20:38
皆が皆そうだとはいいません、が、 ヒッポの中には、自由人、と標榜しながら、実はファシストのような言動、行動をとる人間もいる。 (何もない時は、非常にわかりにくく、浮上されることもない) 建設的な意見を言ったとしても、異端視扱いされ、挙句無視、あるいば場合により排除。 希望を持って入会した人4組のうち、必ず1組は退会していくのが現実のようだ。 他の語学教室をこき下ろすようなことをしてきたけれど(本部WS、およびフェロウの発言等、過去何度も耳にした) 他のところはまだ努力している。結果、それなりの成果と信用を得ている。 しかし、10年経ってもなんの変革も努力もしないヒッポの将来は目に見えていると思う。 他を批判ばかりして、自助努力をしない団体は自沈していってもやむおえないだろう。
210 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 20:58
ファミリーと呼ばれる場での子どもの態度について。 母親が、しつけを放棄しているように感じることもある。 器物破損の事態になったり、怪我でもしない限り、誰も見ていない、と いうことも。 最低親が責任を持つべきで見放してはいけないと思うのですが。 それで、嫌な目に遭った人は大勢いると思います。 けれど、フェロウは「そのうち変わるから。これもプロセス。」などと言って 親子メンバーをかばったりする。(要するに、これが原因で辞めて欲しくないと見られ) どうしてこんな風になるのか… ひとつは、推測ですが、講演会の勧誘文句に「お母さんも輝けるステージがある」というようなことを 言う事。子供も託児室に預けられている場合が多く、その延長で参加している母親メンバーが多いのでは ないかな?とふと思いました。(そんなことない!という方は反論歓迎です) ヒッポに参加している母親会員の中には、あまりにも子どもを注意しなさすぎる 人が多いと思うので。 周りの空気を悪くしたくないので、その場は割りきったりしているメンバーもいると思います。 フェロウまで同類の場合、距離を置きながら、そのファミリーに行かなくなるか、辞めるか。 自分のこどもはちゃんと叱ってほしいと思います。
211 :
ネンキーズ :02/03/02 21:20
お約束。 子供たちも親も息抜きの気分があると思います。 私のファミリーでは、始める前に子供たちを集めて お約束をします。 ここは遊ぶ場でなくヒッポの場。自分の話をみんなが聞いてくれるのだから 君たちも、みんなの話を聞きましょう。その代わり、リクエストのSADAを するよ。といっています。それでも言うことを聞かない子供には、ちょっと はがいじめをすることも<m(__)m> 多言語習得の前に、親子でしつけのを習得いたしましょう。 ま〜我慢できなくなると、SADAタイムに切り替えることもあります。 わいわい、だらだら、延々ってのはしまりがないので、 リズミカルにヒッポが楽しめるように工夫が必要だと思います。 延々とオンマ〜が話すのをうんうんと聞くような修行ができるほどの お人よしじゃ〜ありません。 それと、子供たちがお休みの時には、カバジンの<僕パパの子じゃないんだ> のところを、<君は僕の妻じゃなんだ>なんて言い換えを中国語など多言語で 応用して、たのしんでいます。結構,大人だけのヒッポも面白いもんです。
たくさんの反論ありがとうございます。 それぞれ非常に有意義で真摯な意見と受け止めます。 回答あるいは異論を述べていきますが、なにぶん予想外の反響であることと 非常にデリケートな問題もあります。 私のつたない文章力で誤解を招いてはいけないと考え、熟考しておりますので回答が遅くなりますがお許しください。 順次、お答えしていきます。パク
193脱会者さん、205やめて何箇月さんへ 耳が痛いです。 私の周りでは比較的健全に運営されていると思われ、どうしても許せない発言に対して この掲示板に書き込みを始めましたが、皆さんの意見を読むと決して健全でないケースも多いことが分かりました。 このようなご時世ですから、オーバートークを無くし、あるいは誤解を受けるような発言をつつしみ、 悪徳商法や、新興宗教などと誤解されないように 襟を正し、足元を固めていく必要を感じます。
206Mさんへ 1.異議あり Hippoのメンバーの活動はMさんのおっしゃる行動とまったく逆であると思います。 言葉を覚えることはその国の文化、歴史、習慣を知るための手段です。 その国と人を理解するために言葉を取得しようとしていると思います。 確かに言葉のレベルは低いですから、子供が(カバジンが)『なぜなぜ』と言うように しつこく、うっとうしいかも知れませんが、その国のことを知ろうとしていると思います。 『高級レストランで手づかみ』の行為をしているとは思いません。 特に海外へホ−ムステイしたことがある人は分かると思いますが 通常の海外旅行が、通りいっぺんのコースを土足で走り回るような行為なのに対して Hippoのホームステイはじっくり、地域に溶け込み、共通項を見つけようと努力し 意見の対立があり、たとえれば『その国の食事を、その家の食事を、同じ釜の飯を食う』 活動をします。 ですから、別れる時はウルルンウルルンです。 結論:言葉はつたなく幼いが、心は本当に純粋!
213の補足 自分の責任を回避するつもりはありませんが、私の立場を明確にしておきます。 私は本部の人間ではありません。フェロウでもありません。 私はHippoの1現役会員として発言しております。パク
216 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 00:50
質問と答えがあっていないです。 通じればいいという名のもとに、文法(言葉の習慣)を学ぼうとしない点を指摘しています。 ヒッポではテープにあるから、教わったからと、女性の表現を男性が使ったり、 子供に言う表現を大人に言ったりしています。 相手を思いやる心があれば、相手に不快感を与えないよう変な(失礼な)言い方は しないよう気をつけると思います。 特に年上の人にぞんざいな表現を使ったりしてるのは、たとえ通じても避けるべきかと。
私の指摘に関して全く返事をしないバク氏の態度はヒッポそのもの でしょう。都合が悪い件は無視を決め込むのでしょう。榊原氏と 同じですね。そういういみではバク氏は立派なヒッポ信者でしょう。
218 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 01:53
国と人を理解するために言葉を覚える?違う。 単に外国語が喋りたいからヒッポに入った。 ヒッポに外国人はいないので、ホームステイに行く。 自分が喋りたいから、ホームステイに行く。
>>言葉はつたなく幼いが、心は本当に純粋! <ATOK変換後> ↓ おつむが弱くて、マインドコントロールされやすい!
220 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 05:21
あるフェロ−の子供がイヤロン(1年間の高校留学)から帰ってきての話し。 お金を結構残してきたという。その方法は学食での無銭飲食。友人のチケットを使いまわしだか、二人で組んでだか1人分のチケットで2人分食事をとったとか。それを親であるフェロ−がファミリ−で言わせてた。 頼もしい息子と思ったのか。
221 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 08:41
>>217 まあ、おちつけや。まずはあんたの質問ていうか知りたいことを明確に
してみい。そしたら、答えやすくなるから。まあ、あんたが本当に何かを
知りたいと思っていればの話だけどね。何かけんかを売ってるようにしか
見えん。あんた随分損してるんじゃないか?あんたのような聞き方したら
ヒッポの人じゃなくても答えんだろう。
222 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 10:53
子供がうるさいのを親が叱らないのは、ヒッポだけでなく世の中の一般の風潮である。 ただ自分がファミリーを楽しみたいあまり、(自分はしらんぷりで) 独身者が子供の面倒をみるのを期待する親は勘弁してほしい。 子供がのうるさいのを言い含めもせず、あげくのはて「子供の出番をふやせば、子供が変わる」 とかいう意見にいたるのも変。 自分の子供だけ長い時間しゃべらせるフェロー、「るせーんだよ」とわがままでファミリーを中断させる 子に「そーだよね。うろさいよね」と機嫌をとるアホらしさ。
223 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 12:27
>>222 別に親が叱らなくてもよいけど叱った者を恨むのはやめてくれ。
だったら自分で叱れと言いたい。
224 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 13:12
残念ながら、こういうところ(子ども問題)で亀裂が入りこみやすいのも事実です。 地域全体で「お菓子を持たせない」「走りまわらない。そうできない子どもはファミリー参加を見なおす」と いう意見も出たこともあります。<私の地域 が、たった一人のフェロウやメンバーが「そこまでしなくても..」という一言で簡単に覆ってしまうことも。 地域一丸、というのが難しいんだよね。育て方も人それぞれで。 どの親も、自分の子供は他人から「羽交い締め」にされるのは絶えられないと見られ。 それで「ああ、これではいけない」と気が付く親も。 フェロウは、自分の子どもを放っておいても、人の話を聞かなければいけない、という暗黙のオキテがあるような。 それを怠ると「真剣に聞いてもらえない」となる。フェロウが一番、板ばさみかもしれないな。 神経を病んで辞めて行く人もいるしね。(表に出ないだけ) >自分の子供だけ長い時間しゃべらせるフェロー、「るせーんだよ」とわがままでファミリーを中断させる >子に「そーだよね。うろさいよね」と機嫌をとるアホらしさ。 子どもに負けている大人もいるんだよね。電話応対ひとつとっても、ひどいのがフェロウの子どもにいる。 ヒッポネームを付けて年齢問わず仲良くするのは良いけれど、目上に対しての最低限の言葉遣いも出来ない子もいる。 親はしっかり教えていない証拠。 妥協すれば楽ですよね。どうにかしないと、と思えば、(例えば退会にしても)痛みを伴う。 私もメンバーでしたが、あまりにいろんな事を聞きすぎ、見すぎた。 .... なんやかんや、本部職員は、良い暮らししてますね。(いきなり話題変更) そして、榊原さんも結局は身内のH氏に活躍の場を持たせている。 そうでない本部職員との差もしかり。いろいろ考えるととても憂鬱になる。 今のヒッポが解散、かなにがしかの形をとり、完全にサークル形式(?)に なるようなら、将来入り直してもいいのだが…?
225 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 15:03
ヒッポでは今全チャラという言葉が流行っています。全部0にして最初から やり直すという意味です。ヒッポの組織も全チャラにすればいいのにと 感じるのは私だけ?
226 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 19:14
>>225 自分達にとって都合の良いところだけ「全チャラ」なのかもね?
肝心なところは見えてないから本物の全チャラできないんだよね。
227 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 19:23
ホントだね、ヒッポも『全チャラ』して、『嘘でない本当の運営』に励めば良いのに。
SADAをいっぱいやって、多言語を自然習得するのだ! 「ぎゅうにゅう飲んで、びょぉ〜ん!ワ〜カ〜メ!ワ〜カ〜メ!」 うっほほ〜い!楽しいのだ! ロシア人も大喜びなのだ! コミュニケーションばっちりなのだ! 勉強するより、気持ちが大事なのだ! これでいいのだ!
229 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 20:38
カバボンすぅぁーん、 ファミリー、楽しんで逝ってらっしゃいませ。
230 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 21:12
ヒッポのオフィシャルHPに行ってみた。 メンバーの体験談に「60過ぎたら、多言語を操れるおじいさんとおばあさんに なって、受け入れをした人の国に交流に行きたい」とありました。 そのメンバーは30代のようだから、30年続けて行くってことになるのかな? 4人家族@ひと月会費 14000円X12ケ月X30年=504万! 辞めてるか、続けるつもりなら、フェロウしてるんだろうな…?
231 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 23:16
215の書き込みから24時間で15通。 反響の大きさにとまどっております。 時間的な制約もあり、すべての方に自分の意見をお答えできません。 私の判断で、論点が明確で感情的でないものから順不同でお答えしていきます。 206、Mさんの意見は非常に明確で考えさせられるご意見です。 2の『会費は高いか』ですが、以前にも述べましたように、会費が高いか安いかは相対的なものではなく 各個人の絶対的な価値観であると思います。 すなわち、対効果、対成果にあると思います。 イニシャル20万円、ランニング1万数千円で、多言語を取得できればこの投資は非常に安いと私は考えます。 変な踊りと、下品な空耳(私の所属するファミリーは下品ではありませんが) は入会前に体験会等で了解して入会していると思います。 SADAとメタ活はHippoの言語習得の基盤をなすものです。 この理由については前述しておりますが、これは多言語を取得する効率的な手法であると考えています。 経費的には会場の借用料以外に、本部の人件費、説明会派遣人員の交通費、フェロウの雑費、交通費等々が考えられますが 決して、個人が暴利を得ているとは考えません。 赤字になっているフェロウもいると聞きます。 フェロウは多くの方がボランティアに近い形で苦労していると認識しています。 労働、成果に対して正当の報酬を受けるが当然であると考えます。 会計収支の不透明さは、大きな問題点であると思います。
233 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 23:23
232>> 変な踊りと、下品な空耳(私の所属するファミリーは下品ではありませんが) は入会前に体験会等で了解して入会していると思います。 SADAとメタ活はHippoの言語習得の基盤をなすものです。 逸脱してるって。現実見てないの? ファミリーに行ってないの?
206、Mさんへ 3.私は多くのHippoに参加していませんが、『けっこう話せる人』 をたくさん知っています。 Hippoのルールに従って、辞書を引かず、テープ百回の人が多いですね。 私は辞書も引くし、NHKも積極的に見ます。 衛星放送の副音声を聞き、映画を字幕付きで見ます。 すべてHippoがきっかけです。 言語習得の手段は、議論と改善が必要と考えます。 『辞書を引くなvs辞書は必要だ』はフェロウとよく議論するところですが 『辞書を引かない主義』の人でもかなりの会話をできる人がいます。 結論:Hippoのおかげで話せるようになった人はけっこう知っています。 (けっこう、はかなり曖昧ですが、自分の周りしか知らないので数値化できません)
235 :
名無しさん@1周年 :02/03/04 00:36
牛乳飲んで・・て変な踊りも、ここまでばからしいと、ほんとに悲しくなってくる。 踊れなくて恥をかく? 語学で恥をかいていると思うが。(ボキャブラリーでなく、失礼な表現かどうか知ろうとしない点で) SADAが嫌で、ファミリーに遅く行く人多し。 が、途中や終了時にやることもあり。 子供がいないとやらないファミリーが多い。疲れるし、たくさんしゃべれるから。 入会前にただの空耳なら聞いたけど、下品な空耳は聞いたことない。 子供もいるのに、いいのか? ぱくさん、ヒッポを大好きな人に何かを言っても一般とは、ピントがずれてて空しく感じます。 SADAも講演会も、とにかくやるというのが前提。 普通なら、やる必要があるものだけをやる。ファミリーをつぶして講演会の準備、ファミリー当日を 講演会にして全員手伝いってなんだ。本部でやる講演会の会場費だって相当高いでしょう。 本部で、会費収入だけで黒字にするには、会員が10万人必要だといってるそうだ。 会員はテープ百回以上流しているが、聞いてない。 テレビが見てても留守でも、テープかけるという話はよく聞く。 (電気代がもったいないと思うが、他人の流儀なので文句はありません)
236 :
名無しさん@1周年 :02/03/04 00:37
>>234 「けっこう話せる人」「かなりの会話」って具体的にはどのくらいのレベル?
237 :
名無しさん@1周年 :02/03/04 00:59
>>236 スペイン語をけっこう話せる人がNovaのクラス分けで7Aでした。
238 :
名無しさん@1周年 :02/03/04 01:44
237=パクさんなの? NOVAのクラス表を見てみた。7Aじゃ「けっこう話せる」には 程遠いと思うが・・・NHKラジオ講座初級編をやっただけでも レベル5−6には到達できそうだ。
239 :
名無しさん@1周年 :02/03/04 01:54
辞書をひいて、NHKの語学番組を見る・・ファミリーに一人いるかいないか 衛星放送の副音声を聞き、映画を字幕で見る・・男性会員なら何人かいるが、基本的にほとんどいない。 ぱくさんはヒッポでは珍しい上の部類です。
240 :
名無しさん@1周年 :02/03/04 02:03
>>238 残念ながら違います。別人です。
ヒッポをやっているだけあり7Aの中でもちょっと特殊で、会話先行型の
文法音痴になってます。
241 :
名無しさん@1周年 :02/03/04 12:31
前スレにもありますが、SADAについて榊原氏、本部とも推進していません。 メタ活自体はシャドウイングと同じですから、個人的に有効と思います。 で、メタ活について否定的な意見は、このスレではなかったと思いますが? これは皆の前で暗唱できないので、テープに合わせてやると楽だからはじめた・・と聞きました。 ただ私が今まで出たファミリーでは、ほとんどやってないです。(ということは家でもやっていない人が多い?) 実際問題、SADAも、メタ活も皆の声にかき消され、原語はほとんど聞こえてこないのが、現実です。 特にSADAは踊り・ゲームに夢中になりメロディーしかきこえないし、日本語の替え歌を全編かぶせるなど の例があります。(楽しいかどうかは別として)
242 :
名無しさん@1周年 :02/03/04 19:15
>>240 会話先行型の文法音痴ですか…(考え込む)
講演会等の講師の話では「文法もあとからわかってきます」と聞いたことがあるのだけどね..
243 :
さいたま市民 :02/03/04 21:35
何度も話題になっているDo you know what is HIPPO? について。 実は私はこの当事者を知っています。(電話して怒鳴られた人です) 以前よくさいたま市(当時大宮、浦和、与野)近辺のファミリーによくきていました。所属は田町ファミリーでした。 彼は青年海外協力隊員として海外で英語で数学指導をしていた人で英語はぺらぺらでした。 またとてもユーモアがあり楽しい人でいつもファミリーを盛り上げてくれる人でした。 彼からはもっと英語をもらいたかったし協力隊体験もききたかったのですがこの件をきっかけに ヒッポを退会してしまい大変残念です。彼とは退会後一度会う機会があり、そのとき この話をしてくれました。何でも電話対応した人は最初からまともに話を聞こうとせず 横柄な態度で挙句の果てには怒鳴りだす始末で大変頭に来たと言っていました。 それまでの彼はとても温和な方でとても怒るところなんか想像も出来ない人でしたが、 この件だけは相当頭に来たらしい。もっともこんな対応されたらお釈迦様でもイエスキリスト様 でも怒りますよね。彼のような貴重な存在を怒らせてやめさせてしまう本部の人っていったい 何を考えてるのでしょうね。いったい誰でしょう?知ってる人いたら名前を公表してください。 本人に聞いても名前教えてくれませんでした。
244 :
名無しさん@1周年 :02/03/04 22:57
245 :
名無しさん@1周年 :02/03/04 23:05
ヒッポ・ファミリークラブ
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/978/978783086.html >932 名前: デブおとこ 投稿日: 01/11/12 20:40
>初登場です。
>下記英語サイトの掲示板にヒッポのことがでています。
>
http://www.tk.airnet.ne.jp/furukawa/english/index.html >だいぶむかしの書き込みなので”ヒッポ”で検索してみてください。
>特に以下の記述がひどい。
>
>******************************************************
>ある人がヒッポファミリークラブのテープに誤りがあるのを
>発見し(Do you know what is HIPPO? という英文)
>電話で問合わせたところ、
>「そんな話は聞いているヒマは無い」
>と大声で怒鳴られたそうです。
>頭にきた彼(彼女かな?)はヒッポファミリークラブの代表者に
>抗議の手紙を書いたり、メールを送ったりしたのだが、全て無視されました。
>仕方が無いので消費者センターにクレームをつけて、消費者センターから
>厳重注意をしてもらい、怒鳴った職員に謝らせたそうです。
>しかし、怒鳴ったことは詫びたけど、英語は間違っていないと言い張るそうです。
>「複数のネイティブに聞いて全員が間違っているといっていた」
>と再度手紙を出したが、また無視されたそうです。
>*********************************************************************
>
>ご親切にテープの間違いを教えてあげてくれる人に怒鳴るとは何と言うひどい話でしょう。
>まるでやくざじゃないですか。
>
>ヒッポのテープを訳したひとはだれでしょうね?
>ネイティブに訳させたらこんな間違いは決して起きないでしょうね。
>
243は新ネタですよ。 パート1には書かれていない情報があるでしょう。
パート3に書き込む際にはパート1とパート2を 熟読しなくてはいけないというルールでもあるのでしょうか?
248 :
通りすがり :02/03/05 00:00
>>247 >パート3に書き込む際にはパート1とパート2を
>熟読しなくてはいけないというルールでもあるのでしょうか?
アンタは2chにカキコしてるって分かってる?ここは2chだぜ。
そんな事は2chの常識。
どこの板だって罵倒されかねないし、罵倒されても文句は言えない。
アンタは罵倒されなかっただけ運がヨカッタね。
249 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 01:02
248は無視しましょう。 さいたま市民さん 田町のフェローは本部職員です。本部に聞いてみてはどうでしょうか? もっともフェローと職員を兼ねている位だからヒッポ寄りの意見が返ってくる でしょうけどね。
250 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 01:12
247=249=「やめた人」
251 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 01:17
>やめた人 本当に痛い奴だな(藁 俺も暇だから教えてやるよ。 第一に、2chてのは元来親切サイトじゃないだろ。 それも判ってないでカキコしてんのか? 第二に、お前の質問の仕方じゃ返事なんて期待できないよ。 そんなんだから教えて君とか言われちゃうんだよ。 答えが返ってくるような工夫をしろって。 どうやるのかって?それくらい自分で考えな! 第三に、お前は自分で何も調べないでいきなり質問をぶつけて、 それに対して相手が不親切であるかのような勘違いをしてねえか。 自分で何も調べない自分が悪いって考えは起きなかったのか? 本当に痛い奴だ。お前は過去ログすら読んでない。 例えばyahooサイトで検索してみたりしたのか? その他にも親切サイトはあるが、自分で探したりしなかったのか? そういう事を自分でしてもいないのに相手の不親切をなじるなんて ずうずうしいにも程がある。 まあ、色々書いたがお前みたいな痛い奴は2chを楽しむ上では 大変貴重なので、めげずにまたカキコしてくれ。 次の時にはまともな返事をもらえるかも知れんよ。
252 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 01:18
テープ聞こうがパクパクやろうがいいけど、あのサダというのは気色悪すぎ。うちのかあちゃんは娘連れて行ってるけど。昔の民青みたい。
253 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 01:21
本部職員の給与キボーン!
254 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 08:30
年収2000万ってきいたよ。奥さんも講師したりして、忙しくしてる。 実はそれきいて、家族で辞める決意ができたの。
255 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 19:47
>何度も話題になっているDo you know what is HIPPO? について。 >実は私はこの当事者を知っています。(電話して怒鳴られた人です) >以前よくさいたま市(当時大宮、浦和、与野)近辺のファミリーによくきていました。所属は田町ファミリーでした >彼は青年海外協力隊員として海外で英語で数学指導をしていた人で英語はぺらぺらでした。 そんなに英語ぺらぺらな人がひっぽに入ることがそもそも間違っとる。 英語がぺらぺらになったのなら英語と同じ方法で他の言語も習得できるだろう。 ヒッポはろくに英語もできんやつが来るところだ。 なまじ英語ができるから間違いが気になってこんなことになるんじゃ。 他のメンバーはろくに英語できないやつばかりだから誰も間違いなど気にせず楽しく やっとる。
256 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 19:59
間違えた。 間違いなど気にせず→間違いに気づかず
257 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 22:43
>>255 英語はわりとぺらぺらですが、自分の英語の習得法がヒッポと似ていたからヒッポに
入った。英語のテープはいつも流しっぱなし。いつもShadowingしていた。
踊りまではしなかったし、辞書は使いまくったところは違ったかな。
258 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 22:52
年収2000万(@@;; もう会費払わん(−−
259 :
名無しさん@1周年 :02/03/05 23:58
>>254 まさかそれはおおげさでしょう。
>>255 賛成です。英語しゃべれない人がやっと挨拶できるようになって
「英語しゃべれるようになりました」と大喜びするところですね。
>>254 もうちょっと根拠のあることを書いてよ。
仮に会員が100人いても会費一人7千円で月70万だよ。
全部もらえるわけでもなし。
261 :
名無しさん@1周年 :02/03/06 01:06
本部職員としての給与+フェローの収入では? 本部職員でもピンキリで、差があるのではないか。
テープ(CD)の収益があるぞ。 それに、榊原一族は何か他にも事業をやってて、 その分もヒッポのほうに廻しているんじゃないか。ヒッポ・LEX関係だけで 成立しているとも思えんが・・・。そんな風には見えんがなー。
263 :
名無しさん@1周年 :02/03/06 11:44
>本部職員でもピンキリで、差があるのではないか。 確かに。 でも、山の手線沿線内側に4LDKのマンション(新築)買った本部職員もいるんだけど.. 結構、イイ暮らししてると思うなァ…
根拠なくてすみません。(^^; 側近のメンバーから入手した情報です。 イイ暮らし、というのは私も同感。
265 :
名無しさん@1周年 :02/03/06 12:41
以前からのネタですみませんが、 ホームステイは相手先に謝礼を払わないのに(宿泊、食費タダ)、 一般の観光旅行より高いですよね。 2歳以下はご相談とありますが、実際いくらなのですか? 子供は大人料金からマイナス2万で、 非会員は+7万とのこと。 ホームステイで儲けた分は、どの部門にいってるのか。
韓国語は結構好きだが、ヒッポ語は嫌い。 ヒッポ語・ヒッポ文化は、言語・文化として非常に無神経な面がある。 ヒッポ語・ヒッポ文化によって、かえって言語観が歪んだり、 その結果必然的に言語が嫌いになってしまう場合がある。
仲間内だけの仮想空間の「赤ちゃん」言語・文化と、 国内外の当たり前の世界の現実の大人の言語・文化とが、衝突し不整合を引き起こす。 この当たり前の事実を、どう解決しようがあるというのか。どうつなげるようがあると言うのか。
268 :
名無しさん@1周年 :02/03/06 23:33
ヒッポの方法だってもっとみんな真剣にやりゃかなりしゃべれるように なるんじゃないかなあ。ヒッポにはなまけものが多すぎ。
>255 協力隊って2年ですよね。2年も海外住んで働けば英語ぺらぺら になるのかなあ。おれも行こうかなあ。 ヒッポで5年やってもろくに話せないしなあ。 英語で数学教えるのは無理だけどほかに仕事あるよねえ。
270 :
名無しさん@1周年 :02/03/07 15:07
>>269 井戸掘りとか、道作りとか(密林から等) 肉体労働系ならいくらでもあると思うヨ。
271 :
名無しさん@1周年 :02/03/07 15:10
>ヒッポにはなまけものが多すぎ。 でも、交流行く人はあとを絶たず。ある意味、みんな『体当たり』で臨んでるよね。 見る人が見たら、無謀だと思うくらいその言語をしゃべれない人もいる。 <ファミリー出てもテープ聴いてこないしボーっとそこの雰囲気に浸っているだけ。 これで「しゃべれるようになる」と思っているメンバーもいるらしいから、認識甘いよなー。
272 :
名無しさん@1周年 :02/03/07 15:31
>>271 誰かの手記に「ヒッポはテープきいてファミリーでる、そんだけ!」と
あったけど。
だから、家で流しつづけて、ファミリー出る、ということを忠実に守ってるメンバーは
多いと思う。
「でもしゃべれるようにならない」と言って悩む。
273 :
名無しさん@1周年 :02/03/07 18:57
喋れるような事をしてないんだもん。 (ヒッポに限らず)喋れる人は、どうやったら喋れるか知ってるけど。 方法を会得していても、それをどの言語でやるかは本人の好みだ。 方法がわかってなくて、本当に探っている人なら、 どうやってしゃべれるようになったのか聞いてくる。
274 :
名無しさん@1周年 :02/03/07 21:27
しゃべれるようにならないのになぜ続けるのでしょうか? 不思議な団体だ。
275 :
名無しさん@1周年 :02/03/07 22:58
中学生のホームステイ体験談 「beforeとafterの違いがわかった。」と言ってました。 中学生だよ。学校で教わっただろ、そのくらい。 他の言語なら、大人もこういうレベルの感動した話を話してる。 とにかく年中体験談ばかり聞かされる。ー今日は○○さんが来てくれました。衝撃的なsadaでした。 仲良くなれてよかったね。ー ファミリーは宴会みたいなものだから、仮に深い考えのある人でも実りある会話はできない。
276 :
名無しさん@1周年 :02/03/08 01:21
>>272 >家で流しつづけて、ファミリー出る、ということを忠実に守ってる
>メンバーは多いと思う。
いや意外に少ないと思う。ちゃんとテープを流していたらもっと
まともな発音になる人が多いと思う。テープも聞かないで
ヒッポ、やーぶる(破る)で はーる(貼る)
と言ってアラビア語だと喜んでいる人は早くテープ聞け!
277 :
名無しさん@1周年 :02/03/08 08:26
>>274 それは、居心地がいいからなんです。自分の居場所もあって、ホッとなごむく空間。
(『心と心を繋ぐ公園』とクサイことをいうフェロウもいます)
ファミリーは「癒し」と思っているメンバーも多いですよ。
でも、自然習得から遠ざかっているような?
それが、新興宗教、胡散臭い団体、とあやしまれる所以でしょうか…
(あくまで予測。私はメンバーではありません、念の為)
278 :
名無しさん@1周年 :02/03/08 12:49
素朴な質問… 榊原さん自身は、多言語出来るの? 日本全国に理論を話しに回っているようだけど…? 喋ってるの、英語さえも聞いたことないです。
279 :
名無しさん@1周年 :02/03/08 14:56
挨拶アンニョンハセヨをしゃべってた。 ビデオで見ただけなので、あくまで印象ですが。 年齢のせいもあるのか、かなーりタメテやっと一言外国語しゃべる。 森繁久也みたいに煙にまいてるような印象あり。
280 :
名無しさん@1周年 :02/03/08 23:49
榊原さんは多言語話せますよ。 ヒッポレベルの”話せる”ですけど (ヒッポでは挨拶できると”話せる”といいます)
281 :
名無しさん@1周年 :02/03/09 00:57
いくら話せても本人が話せないと思っていれば ”話せない” いくら話せなくても本人が話せると思っていれば ”話せる” ヒッポではそんなに話せないのに話せると図々しく思い込んでいる 人をよく見かける。思ったものが勝ちなのだ。
282 :
名無しさん@1周年 :02/03/09 01:00
榊原さんはラボ出身だが、どの部門だったのでしょう? 「ことばを歌え、こどもたち」には→カバジンを約200回聞いて覚えた。 200回で覚えたなら、中々いいせんいってると思うと書いてあった。 あくまで、ヒッポを設立した人という目で見ているが、 実践しないと説得力は薄れるのでは。
「ことばを歌えこどもたち」、は私も読みました。 理論としては面白いと思います。 しかし、以前も書いたと思いますが、「理論よりも実践」 でしょう。百の理論よりも実践が大切だと思いませんか? 榊原さんもNOVAのVOICEに一度着てみてはいかがでしょうか
榊原氏の論の根本的欠陥は、ルクセンブルク型を日本社会に当てはめることは 観念的空想(妄想)である、ということに気がついていないという点だ。 残念ながら、自称「科学」、つまり観念的なオカルト・サイエンスの要素が濃厚である。
285 :
名無しさん@1周年 :02/03/09 08:11
多言語理論 2か国語だとぶつかり対立するが、3か国語以上になるとぶつかる ことなく並存する。 うそだ!
286 :
名無しさん@1周年 :02/03/09 08:51
>>285 そのとおり。榊原氏のひとりよがりな理論である。
私は英語だけやってちゃんとできるようになったぞ。
287 :
名無しさん@1周年 :02/03/09 11:53
>>285 >>286 ヒッポというか榊原氏はN数1でも普遍的理論としてしまう(都合のよいもの
だけ)ようなところもあります。ごまかされないように。
288 :
名無しさん@1周年 :02/03/09 11:57
ヒッポ新聞をファミリーで輪読しましょうだって。 たぶん外部への宣伝向けグッズであろう。 図書館などにもおいてもらうよう頼みましょうと言われたし。
289 :
名無しさん@1周年 :02/03/09 12:06
>>288 えっ!「輪読」するような代物だったの!
私は黄色いポスター(講演会案内の)に挿してあったのもらってきて
(ご自由にお取り下さい、とあった)
読んで、しばらくして読んだ先の待ち合わせの喫茶店で捨ててしまいました。
ごめんね〜!
(ちなみに、おはつでーす。ヒッポ辞めてからフランス語の学校に行って
今会社で文書を通訳翻訳できるようになりましたー、ヒッポは「お遊び」でしたね。
お金はもっと有意義に使うべし。この御時世ですからね。)
290 :
名無しさん@1周年 :02/03/09 21:01
ヒッポは 「榊原一派の集金所」。 早く皆 気がついてよねー♪
291 :
<ヽ`∀´>ニダぁ!!ニダ!! :02/03/09 21:07
<ヽ`∀´>何ニカ?ピッポは儲かるビジネスだたニカ? 会員名簿を統一協会に売れば、高く売れるニダ! <ヽ`∀´>カモの独占はよくないニダ!
292 :
名無しさん@1周年 :02/03/10 01:20
>>286 同感
英語だけ勉強してちゃんと身についた人もいっぱいいるのに
榊原さんは多言語じゃないから日本人は英語が身につかない
というような安易な結論を出している。
293 :
名無しさん@1周年 :02/03/10 07:56
書籍や体験談を読むと「喋れるようになった、○語があふれてきた」とある。 入会して、そんなおめでたいことを思っている人はかなり少ない。 内心○語とわかる、自己紹介できるようになったのは嬉しい。 が、とても喋れるとはいいがたいので、ヒッポ会員であることを内緒にしている人は多し。 喋れるようになるはず、いつか楽しくなるはず、と思って留まっているらしい。 韓国、メキシコ、アメリカにもあるが、日本より言語数が少なく安い(入会者を増やすには仕方ないと思うが)。 (前スレによると韓国は違うらしいが)向こうの会員も 日本人会員のレベルで満足しているのかと思うと、不思議だ。
294 :
名無しさん@1周年 :02/03/10 16:09
少なくてもメキシコやアメリカには常時に外国語話者(日本語)の ネイティブがいるというところが環境が違う。
295 :
名無しさん@1周年 :02/03/10 18:04
>>294 日本発だからね。
今は常に日本人が居る状態なのかな?
296 :
名無しさん@1周年 :02/03/10 20:58
ヒッポってWカップなどでボランティアもできませんね。 だって読み書きできないんですから。
297 :
名無しさん@1周年 :02/03/11 06:44
今のファミリーは母子会員ばかり。 母子会員でも仕事有り(オンマ会にでない)だと、みんな結果的に仲間はずれになるから やめてしまう。 体験会をやっても「この人もやめるな」と思うとむなしい。
298 :
名無しさん@1周年 :02/03/11 21:52
>英語だけ勉強してちゃんと身についた人もいっぱいいるのに >榊原さんは多言語じゃないから日本人は英語が身につかない >というような安易な結論を出している。 日本人は英語が下手だというのは迷信です。正しく学べばできるようになります。 英語だけ勉強してしゃべれるようになった人はたしかにいっぱいいます。 しかし榊原さんはそういうひとのことを全く研究せずに 「日本は多言語ではなから英語が苦手である。」 という結論に達している
299 :
名無しさん@1周年 :02/03/11 23:14
>>298 それは英語に対して変な学習法を学校で押し付けたため苦手に
なってしまったということではないでしょうか。
ヒッポの方法で最初からやってれば英語が嫌いにはならなかったと
言いたいと思われ.......
300 :
名無しさん@1周年 :02/03/12 00:48
語学教材を販売する団体にはいかに日本人が英語が苦手であるかを 力説するところが多い。 日本人のTOEICの平均点が低いという例がよくあげられるが、日本では 団体受験で無理やりうけさせられることが多いことが理由のひとつである。 他国ではTOEICという名前もあまり知られていなくて、海外留学を狙う一部の エリートのみ受験する国もある。そういう人たちの平均点と日本人の平均点を 比較することがそもそも間違っている。 シンガポールのような英語圏と日本の英語力を比較するのもそもそも間違っとる
301 :
名無しさん@1周年 :02/03/12 06:56
>>299 最近の語学学校のほとんどははネイティブの講師がいて英語で授業を
行います。学校教育の英語(翻訳、文法中心)とは正反対。
こういうやり方なら必ず上達します。
もっともヒッポでは「語学学校」では上達しないと教えていますが。
これも榊原さんの思い込みでしょう。語学学校で上達しなくてヒッポに
きた会員がそういうからでしょうか?ヒッポで上達しなくて語学学校に行って
上達した人もいっぱいいるのに。榊原さんという人は自分にとって都合のよい
ことしか受け入れない人なのでしょう。
302 :
名無しさん@1周年 :02/03/12 08:07
>>301 榊原氏は1980年には時代の先を行った人だが2002年では
すでに時代が彼を追い抜いてしまった。
303 :
名無しさん@1周年 :02/03/12 09:20
榊原氏は外国語をたいしてしゃべれないから、説得力がないと みんな思わないの?(理論に傾倒しているかどうかは別として) (体験会に来た人の)「意味が判らない(意味を考えないで)テープを聞くなんて苦痛」 という意見に対し、「意味が判らないと嫌なんだって、変だと思わない?」と返していた。 一般的に、意味が判らないで何回もリスニングするのは苦痛だ。 自分はどうして苦痛でなくなったのかを説明しなければ、 ヒッポは変なことをいうグループと思われてしまう。 相手が変という言い方が、ちょっと気になった。
304 :
名無しさん@1周年 :02/03/12 10:28
> 自分はどうして苦痛でなくなったのかを説明しなければ、 アルツハイマーが始まったから…ちゃうか。 >1980年には時代の先を行った人だが2002年では >すでに時代が彼を追い抜いてしまった。 このことを考えると憂鬱で、考えないようにしたら楽になったから。 …ちゃうなー。
済まなかった。今度はちゃんとわかるように説明しよう。 赤ちゃんになることなんだよ。私の著書「ことばを歌え!子ともたち」を 一緒に読んでみませんか。
済みません、今度はちゃんとわかるように説明しましょうね。 赤ちゃんになることなんですよ。榊原さんの著書「ことばを歌え!子ともたち」を 一緒に読んでみませんか。
307 :
名無しさん@1周年 :02/03/12 19:47
何がことばを「歌え」だよ。
308 :
名無しさん@1周年 :02/03/12 21:01
30過ぎてからじゃ遅いですか?
309 :
名無しさん@1周年 :02/03/12 21:08
310 :
名無しさん@1周年 :02/03/13 01:54
ファミリーが多言語の広場であったら理想的なんですが 現実とのギャップは如何ともし難い。
311 :
名無しさん@1周年 :02/03/13 07:53
312 :
NOVA生徒 :02/03/13 07:55
榊原さん、NOVAに入ってレベル7Cから勉強しなさい。 少しは目を覚ますでしょう。 voiceに来れば実践英会話とはどんなものかわかるでしょう。
313 :
名無しさん@1周年 :02/03/13 08:04
ヒッポは要するに耳学問なので、自分より話せる人がいないなら、お金を払う意味がない。 ヒッポのやり方なら、実際自分でいくらでも出来る。(特に市販の他の教材で応用するのが良い。) うちは、お遊戯つきの育児サークルになってる。(人数の関係上しかたがない) (榊原さんがビデオで)テープそっくりに暗唱する人がどんどん出てきた−−と言うので 信じてしまった。 が、ずっと同じテープを使っているのに、どうしてこんなに暗唱できないのかビックリした。 この「ずっと」あるいは「長年」というのが重要で、毎日念仏のように唱えていれば (意味はわからずとも)いやでも覚えるはずなのに、出来ていないこの人たちの、所属することに 意義ありという精神がよくわかる。(もちろん、あるタイプの人々は楽しんでいる) いつまでたっても「歌うって何」とか言ってるのが、大丈夫かい・・という感じ。 ヒッポ用語に酔ってる。いや気合入れてテープ聞くのが嫌だから、サダ・体験会・ヒッポ用語など 別のことで時間を潰しているだけだ。
314 :
これはびっくり :02/03/13 08:12
315 :
名無しさん@1周年 :02/03/13 10:15
316 :
名無しさん@1周年 :02/03/13 22:27
そういえばバクさんてどうしたのでしょうね。 シッポ巻いて逃げだしたのでしょうか...。
317 :
名無しさん@1周年 :02/03/13 23:17
BAKUさんの意見には賛成できないけれど、ヒッポでは珍しく(語学の面では)向上心のある人 らしい。 BAKUさんはヒッポスレで2chは罵詈雑言・マナー違反・論点曖昧な意見が多く議論できない と書いてあった。論点曖昧でない意見も多々ありますよ。 千人、2千人で歌う(というイベント)とか合宿とか、ここらへんの発想がよくわからない。 合宿は仲良しをつくるということか?
318 :
名無しさん@1周年 :02/03/14 00:27
名スレですね。 ヒッポの扱う外国語の数はずいぶん増えたんですね。 上のほうで、そのこちゃんのテープだけでカバジンがまだ出ていないという のもあるようなことが書いてありましたが、そうなら、ソノコだけで勉強するのは 大変というより無理があるでしょうね。
319 :
名無しさん@1周年 :02/03/14 10:39
最近は新しい言語が出ても、CD買う人は少ない。 買うのは→フェロウ、交流に行くつもりの人、オタク会員、乗り遅れたくない派。 ちゃっかりダビングする。(普段一言も話さない人が、急に購入した人によってきて頼む)
320 :
名無しさん@1周年 :02/03/14 13:11
>>303 >>307 洋楽を歌詞の意味が全部わっかって聞いているひと、
歌っているひとって何人ぐらいいるでしょう?
意味がわからないと聞いていて苦痛ならば、
日本でこれほど洋楽が売れることはないと思われ。
なんで洋楽が苦痛ではないかというと、歌詞よりも音楽に重点があるため。
ヒッポで「ことばを歌え」と言っているのは、
なんだか意味がわかんなくても、とにかく聞こえたままを
口に出そうってこと。
それこそ、洋楽をくちづさむように。
その目的は、その言語らしさを体得しようということ。
その言語特有の音の上下、強弱、リズム(ヒッポ用語で「波」)を
体得し、「〇〇語らしさ」を得るための練習。
らしさの追求というわけ。
これが、半端に意味がわかっていると
単語を並べて言うだけでちっとも〇〇語らしく聞こえなくなってしまう。
いろんな面でダメダメなヒッポだけれども、
「言葉を(歌を歌うように)歌う」っていうのは
私は評価しています。
もっとも、後から意味がついてこなければ、
タモリのハナモゲラ語(例えが古・・・)といっしょだけれどね。
あ、ヒッポ語か。
321 :
名無しさん@1周年 :02/03/14 14:49
ヒット曲はメロディーがよいので、聞いてて心地よい、時として聞かずにいられないものです。 スキットではそうはいかないから、会員でも「もうテープを聞くのがいや」というようになる。 ただ、同じスキットでも目の前にいる人(ファミリーで会う人)がかなり上手に、また何回も暗唱すると、 インパクトがあるので、自分一人でテープを聞いても苦痛にならない。 ファミリーはそういう役目があるといったほうが説得力あり。 自分一人でスキットが音楽に聞こえるまで聞き込める人はあまりいない。 よって他人の力を借りると。 ただ実際のファミリーはこれ以外のことに費やされることが多く、レベルにおいて自分にあうか どうかが問題だ。
>ヒット曲はメロディーがよいので、聞いてて心地よい、時として聞かずにいられないものです。 スキットではそうはいかないから、会員でも「もうテープを聞くのがいや」というようになる。 同感。 私の場合、ドイツ語ならドイツ語をしつこく聞く。 1ヶ月ぐらいたつとさすがに飽きるので、今度は中国語・・・ とやると、結構飽きない。 てことは、気分転換のための多言語か? >ただ実際のファミリーはこれ以外のことに費やされることが多く、レベルにおいて自分にあうか どうかが問題だ。 ファミリーの全員が何らかの言語に真剣に向き合い、 それぞれの言語がファミリーの中で飛び交えば 真に「多言語の公園」と呼べるだろう。 そんなファミリーあるわけナイか・・・。
323 :
名無しさん@1周年 :02/03/15 00:47
ヒッポは会員の質が向上しないと会全体も向上しないでしょうね。 会員の前にフェローの質の向上かな。
324 :
名無しさん@1周年 :02/03/15 13:41
以前、322さんが言っているようなことをフェロウに提言したところ (ファミリーの全員が何らかの言語に真剣に向き合い、) 「あら、みんなが真剣でなくたっていいのよ。真剣なんて『ダサい』」といわれた。 それは「公園」ではありません、と。 (真剣に遊んでいるこどもばかりでない、ということを言いたかったのだと思うが。) >323 ただ、あんまりペラペラのフェロウも、フェロウ一人が目立ってしまい、 周りも先生にしがちな危険があるらしい。 「しょーがないなー。何もやってくれないから、俺達でなんかやるか」ぐらいの 頼りないフェロウがいいとも聞いているが…????
325 :
名無しさん@1周年 :02/03/15 20:03
あれ?? カキコしたのに、掲示されてない??
326 :
名無しさん@1周年 :02/03/15 23:08
テープの間違いって何があるの? 何度も話題になっている Do you know what is Hippo? 以外にもあれば教えてください。 英語以外はわからないので英語の間違いだけお願いします。
327 :
現メンバー :02/03/16 00:38
興味深く読ませていただきました。そこで「反論」&「同調」。 まず反論(カナ?) 私は友人に某宗教の熱心な信者がいて、過去に散々嫌な思いをさせられたので、 何でも団体を見るとすぐに宗教のニオイを感じてしまいます。 確かにヒッポも最初はそうでした。興味を持ち始めてからもその気持ちが抜けきれなかったけれど 結局入会しました。 私は入会前に体験会・説明会に参加しまくり、自分の目で見極め、納得した上で入会に至ったのです。 おかげで入会以来、ある程度のことは納得済みで楽しんでいます。ヒッポは宗教じゃないですよ(皆さん分かってると思いますが)。 確かに言語学習としては満たされないところもあるでしょう。 でも私はそれも入会前に分かっていたこと。 だって20万って…高いですよ? 入会時に慎重にならなくてはいけない金額です。 それを良いと思って入会したのに、入会後納得いかず、「宗教」「きちがい」呼ばわりするのは どうでしょうか?見極められず入会に至った自分自身にも原因がありますよね? 「オウム」とまで言っていた人もいましたね。 殺人宗教と一緒にしてしまうほど根に持つと言うことはよほど嫌な思いをなさったのでしょうね。 でも過去に入会を決断し、お金を払い、始めたのは、紛れもなく自分自身じゃないでしょうか? 外国語の細かいところまで極めたいのであれば、「金額も同じくらい」と言っていた人もいるとおり、 最初からヒッポに入らず、NOVAに入ればよかったのではないですか? 入会した後で不満を抱き、愚痴るのは簡単です。ヒッポに限らず。 ヒッポに向いていない人・嫌いな人なんてたくさんいます。 それと同じようにNOVAに向いていない、不満を抱く人もたくさんいます。 私は後者でした。でも、NOVAを悪徳だなんて言いませんよ。 だって、決めたのは自分なのですから…。 それから「最悪なフェロー」「最悪なメンバー」の話もありましたが、 それは「ヒッポだから」ではなくて、その前にその人は「ダメ人間」なのだと思います。 私も周りの空気を読めない人や、自己中は大嫌いです。 そんな人は今の私の周りにはいません。 うちのフェローはとても出来た人なので、勧誘なんて全然しないし、 ファミリーもとても心地良いですよ。 だから(?)せめて「きちがい」「オウム」はやめて頂きたいな〜と…。 それから同調(かどうか分からないけれど)お金のまわり方(?)は、 私も疑問です。 ヒッポを楽しんでいるので「高い金額」とは思っていませんが、 確かに、どんなふうに使われているのかは、会員にも「知る権利」があるし 本部も「報告する義務」はあると思います。 そこは見直して欲しいナ〜。 あらら、気づけばこんなに長くなっちゃいましてスミマセン。
328 :
名無しさん@1周年 :02/03/16 01:30
勧誘=体験会、講演会という意味でとらえています。 (どういう方針でやるか決める、司会・ヒッポの説明・体験談の練習をする等)準備を含め、 このために通常のファミリーが結構つぶれる。 その他、プライベートタイムにチラシのポスティングやポスター貼りも有り。 ファミリーでチラシを配ってと渡されるときは、悪いけれど捨てる。 (うちは月1で体験会、年1で後援会があるので)この消耗はきつい。 雑用を手伝わないと親愛の情を感じてもらえないらしく、ファミリーでは軽く扱われて 誰がお金を払ってんだと言いたくなる。
329 :
ネンキーズ :02/03/16 08:10
>328 フェロウの対応とそのファミリーの雰囲気でしょうね。 私のファミリーも体験会や講演会をしていますが、 通常のファミリーではほとんど、それに費やしません。 ほとんど、ファミリーの最後にポスターやチラシを 各自が必要分もって帰るぐらいで、(割り当てや強制はありません) あとは、メールなどでのやり取りです。 それと、以前はフェロウが遠くからの出張フェロウだったので、 逆に、会員だけでポスター貼りや報道回りをしていましたが、 このときも都合がつく会員だけでしており、強制的な雰囲気はなかったですよ。
330 :
名無しさん@1周年 :02/03/16 08:47
>326 英語しかわからんやつは、英語板に逝け!
331 :
現メンバー :02/03/16 10:31
>329 うちのファミリーもそうですね。 強制は一切ありません。 …というか、強制されたら断って良いのでは? ヒッポに限らず、「どうして私が?」と疑問を持つことはハッキリ断る。 >雑用を手伝わないと親愛の情を感じてもらえないらしく こういうフェローもいるのですね〜。 やっぱり強制するフェローに問題があるのかも? 良いフェローなら強制しなくても自然にメンバーが着いていくし、 逆に率先して手伝う雰囲気さえある。 だから、あくまでも「ヒッポだから」ではなく、フェローも人間なので、 その人間性だと思うのですが。 だって、本当に素晴らしく良いフェローを私は何人も知っているので。
332 :
名無しさん@1周年 :02/03/16 11:44
これも前スレからのループになるが、強制するようなパターンでは 断ると、以後冷ややかにハブされる。 こうされた会員は登録は変えず他のファミリーに実質的に移る、又は我慢する、又は辞める。 手伝う人だけ残る。新しい人が入って来て、また同じことの繰り返し。 断ったから、いやな目にあってるんだってば。 体験者がいなくても練習になるからと体験会をしてる。私は出ないが、最低一回準備会をする。 体験談を最低20分聞く。
333 :
現メンバー :02/03/16 12:11
>332 じゃ、うちのファミリーにおいでよ♪
台湾語で自己紹介をやってみるのだ! わし〜!どしゃ!ちんとうとうかんがおぅ! おんもしろいのだ! フリ付でやると楽しいのだ! すぐに覚えられるのだ! 台湾語が話せるようになっちゃったのだ! 自然習得なのだ! 世界ヒッポもこれでバッチリなのだ! これでいいのだ! 今度は・・・ (以下またず〜っとつづく・・・)
>>327 こんにちは。私も「現メンバー」さんのように慎重に選んでいればここに
書き込んだりはしていないかと思います。フェローでなくてメンバーということなので
あまりきついことはかきたきないのですが……。
1.入会について
まずヒッポが既存の宗教団体でないことや悪徳団体でないことは私も承知
しております。(もし社会的に違法な団体であったら、ここに書き込んだり
せずに法的手続きをとります。)
ただし現状の宣伝・勧誘の仕方はあまりに問題がありすぎると思います。
もし近くにヒッポのパンフレットがあるのでしたら改めて見てください。
おそらく「現メンバー」さんの所属しているファミリーはすばらしい環境
なのかも知れませんが、すべてのファミリーがすばらしい環境であるのでは
なく、またよく「ヒッポは発展途上だから(仕方がない。)」というわかった
ような分からないような言い訳をするかたが周囲にたくさんいるのではないでしょうか?
2.「外国語の細かいところまで極めたい」
これも意見が合わなくて閉口しています。「ヒッポ=日常的な役に立つ会話、
語学学校=高度な専門的な会話」みたいな話をする人が多いのですが、私の
認識では「ヒッポ=挨拶と自己紹介だけ、後はわけのわからない踊りと新人
勧誘のための雑用」と考えています。
本当に話ができる環境が存在するのであれば文句は言わないのですが……。
3.それは「ヒッポだから」ではなくて、その前にその人は「ダメ人間」
これもねえ……。本当にフェローが「ダメ人間」だったら悩まないのですが……。
私の知っているフェローもはっきり言っていい人なんですけど……。ただ語学
のレベルが低すぎて全然私にとって勉強にならないもので……。本当に
悪い人だったら、あなたのファミリーにはいたくないから、よそのファミリーに
うつると大声でいえるのですが……。(ということで私は現在休会中。)
あというまでもないのですが、もしフェローがダメ人間で問題をおこしたら、
そのフェロー個人だけのせいではなくて、「ヒッポ」全体の責任になります。
4.「きちがい」、「オウム」等 私はその言葉は使っていないけど、ここに書き込みをするときは 確実にレスがほしいので、そのためのテクニックとして多少強めの 言葉を使っています。もし不愉快な思いをされたのであればすみません。
337 :
名無しさん@1周年 :02/03/16 21:59
>>336 ヒッポの人は議論なれしていないので上手く引き出さないと
口を貝のようにしてしまうよ。
338 :
ネンキーズ :02/03/16 23:33
>335 ヒッポ=挨拶と自己紹介だけ +ソノコのイントロを歌うということが多いいと思いますが、 私のファミリーでは、フェロウがファミリーの進行をするのに できるだけ英語や韓国語などを使っています。 留学生がゲスト参加の時には、日本語のほかに母語でも話してもらっています。 朝鮮族の中国人留学生の時など日本語、中国語、朝鮮語(韓国語)、英語で とっても多言語ですよ。
339 :
NO VAcation :02/03/16 23:52
>>327 現メンバーさんへ
>最初からヒッポに入らず、NOVAに入ればよかったのではないですか?
その通りです。最初からNOVAに行っていれば余計な歳月と費用をかけずにすみました。
ヒッポに入ったわたしがバカでした。ただし、ヒッポ側の勧誘の仕方にも問題があった
と思います。簡単に多言語話せるようになるとか、語学学校より効果的であるとか
うそばっかりです。
>だって、決めたのは自分なのですから…。
その通りです。見抜けなかった私がバカなのです。
でも講演会で真実でないことをしゃべるのは違法だとおもいます。
>それと同じようにNOVAに向いていない、不満を抱く人もたくさんいます。
>私は後者でした。でも、NOVAを悪徳だなんて言いませんよ。
でもNOVAは説明の段階でうそは言っていません。(多少の誇張はあるとおもうが)
それにNOVAの場合はまじめに通って勉強した生徒のほとんどが上達しています。
周りの生徒の多くが上達しているので上達しなかったばあいは
「自分の努力不足かな?」と思う人が多いと思います。
ヒッポの場合はまわりがほとんどしゃべれるようになっていません。
(”しゃべれるようになる”と言っているフェローを含めて)
こういう環境では「だまされた」と感じても仕方ないでしょう。
ほとんどの人がしゃべれないのに講演会で「しゃべれるようになります」
と言っているのですから。
また、以前から何度もでたはなしですがテープに間違いが多く、
また間違いを指摘しても言い訳こいて間違いを絶対に認めないなどとんでもない
話です。現会員さんはこの点どうおもいますか?
それと、現会員さんはNOVAに不満があったようですが、NOVAでは上達しなかったということですか?
NOVAのレッスン受けてVOICEに通って家でNOVAのCD(OXFORD UNIVERSITY製)
を聞けば上達しないほうが不思議です。
340 :
現メンバー :02/03/16 23:54
>335 Mさんのカキコ、ス〜ゴク良く分かりました。 でも全て私には経験のないことなので、ある意味、興味深く読んでしまいました。 私はヒッポの狭い範囲しか知らない「幸せ者」なのかも知れません。 本当に良いフェローとファミリーに恵まれ、それしか知らない幸せ者なのかもしれません。 ただ、その他の実態を知ったからと言って、 私はヒッポに入会したことを、少しも後悔していないことだけは言っておきたいです。 私は本心でヒッポを楽しんでいるけれど、100%ヒッポに染まっているわけではないので 今のファミリーのほかに「ヒッポの範囲」を広げるつもりも無いので、 この「良いフェロー」「良いファミリー」だけにとどまるつもりです。 しつこいようですが、それは入会前から自分自身、決めていたこと。 それと訂正させて下さい。「ダメ人間」は言葉が過ぎましたね、ゴメンナサイ。 人間にはいろんな人がいて、個人的に私にとっては大嫌いなタイプなので、 つい「ダメ人間」と書いてしまいました。 でも>337 すぐに「ヒッポの人は」とか「ヒッポだから」とかいう書き方しか出来ないのは、 やっぱり、とても失礼な言い方ですね♪ しつこいようですが、「ヒッポに限らず」、誰にでも「〜だから」とかいう言い方は 失礼ですよ♪
>>340 ヒッポには議論なれしていない人が多いので、……。
一般化してしまったのは悪かったと思うが、視野が狭い排他的は人が多いので
やりにくく感じる。ファミリーやフェローにもよるけど真っ向から違う意見を
言うと議論が全然かみ合わない。340さんは色々と議論の仕方がわかってる
ようだけど、336さんのやり方だと上手く議論が成立しないことが多そうだなっと
感じただけ。
揚足取るようだけど「……とかいう書き方しか出来ないのは」なんて断定して
ほしくないね。とっても失礼な言い方だな。
342 :
名無しさん@1周年 :02/03/17 14:07
>>339 >その通りです。見抜けなかった私がバカなのです。
CDを聞いてそのマネをして言うだけなんだから、
CD以上のボキャブラリーも言い回しも得られないのは
容易に想像できるはず。
私は入会前にフェローに
「外国の映画を字幕なしでわかるようになりますか?」
と尋ねたら
「全部ではないが、ある程度はわかるようになる」
と答えてくれた。
至極あたりまえだと思いましたよ。
>ほとんどの人がしゃべれないのに講演会で「しゃべれるようになります」
と言っているのですから。
ヒッポでは、自己紹介とタイトルが歌えたら「しゃべれる」なんだからウソではない。
コミュニケーションがとれて「しゃべれる」と言うのでは?と反論すると
ヒッポのやり方(ことばだけではなく、こころとこころ(藁)で
コミュニケーションがとれてしまうので、これもウソではない。
NO VAcation さんは、ヒッポを過大に評価し過ぎましたね。
ヒッポはいろいろな言語に触れるところ
耳と口を鍛えるところ
ときどきネイティブと交流するところ
あとは、仲良しクラブ、子育てクラブといったところでしょう。
しゃべれるようになりたいなら、独学ででも勉強した方がいいでしょう。
耳と口が慣れている分、上達が早いはずですよ。
あと、アンジュセヨのときに人前で話すのって、イイ練習になるしネ。
343 :
現メンバー :02/03/17 14:14
>341 ここのカキコには「ヒッポの人は…」とか「ヒッポだから」(仕方がない)という表現が あまりに多く、それに異議ありだったのでちょっとムキになりました、スミマセン。 謝ります。 >339 テープが間違ってるのに、それを認めず、しかも反対に怒鳴りつけたという件ですが。 真実であれば、これは私も最低だと思います。 法的手段をとられても仕方のないことですね。 この件に関してだけは、そんな団体のメンバーであるということを恥ずかしく感じます。 あくまでも「真実であれば」ですが。 真実だとしましょう。 でも私はだからと言って退会しようとは思いません。 私の場合は講演会でも体験会でも「ヒッポは語学学校より優れている」とも 「絶対にペラペラになる」とも言われていません。 むしろ、入会5年くらい経っている人が「ん〜〜ん、ん〜〜〜〜ん」と テープの音を、言葉になっていない状態で歌っていました。 5年経ってもこれか…と思うか、勉強するのではなくこんな覚え方のほうがいいと思うか…。 私は正確なペラペラな外国語を覚えたいわけではなく、 旅行に行った時に少しでも役に立てばいいという程度だし、 誰かに教えてもらって勉強すると言うのが大嫌いなので ヒッポにしようとおもったワケです。 以前カキコに「ヒッポの外国語」は「フランス料理を手づかみで食べてるようなもの」とありましたが、 私は「フランス料理を食べる場」に行くつもりが最初からないのです。
344 :
現メンバー :02/03/17 14:33
続きになりますが。 カタコトの日本語しか話せない外国の人の言葉を、私たちだって、まるで赤ちゃんの言葉を 聞き取るかのように聞いてあげるように、 私もそういう場だけで良いというか、そういう場所に行きたいだけです。 最初からそういうつもりで入会しました。 「人に教えてもらって勉強することが嫌い」「一字一句間違いなく外国語が話せるように なりたいわけでもない」「それを許される範囲でしか外国語を使うつもりはない」 だから私はヒッポにしました。「その程度にこの金額を払うのは馬鹿だ」と思う人もいるでしょう。 それでも私は「楽しく、簡単な外国語だけでも話せて、勉強しなくてよい」ヒッポと、 納得して入会し、お金を払っています。 それから、私がNOVAが嫌になった理由ですが 知人を通して入会し、もちろん上達はしましたが、 その知人にNOVAの裏側(?)を聞いているうちに耐えられなくなり辞めました。 生徒に対する裏表がありすぎるというか、どうしても生徒と先生と言う立場になると 仕方のないことなのだと思いますが。 詳しくは書き控えますが、一番の決定打は「毎日、馬鹿の相手ばっかでホント疲れる」 でした。「人から教えてもらって勉強する」ということにカッコ悪さを感じてしまった 私が負けました。
345 :
現メンバー :02/03/17 14:53
何だか、ムキになって語っている自分がちょっと恥ずかしくなってきたので(笑)、 もうカキコをやめますね。どうも、おじゃましました。 ヒッポでとても嫌な思いをなさった皆さんの気持ちや、 ここに書かれている事は真実なのだと思います。 そんな嫌な思いを経験している皆さんに、いまさら抗議(?)するのはおかしいですよね。 もし私が逆の立場ならそう思います。 でも、良いところもいっぱいあるんですよと言いたかっただけでした。 「悪い人」がいるヒッポにも「良い人」はたくさんいるから、 ヒッポ全体を「悪い団体」「金儲けの宗教」などと呼んで欲しくなかっただけでした。
>ヒッポはいろいろな言語に触れるところ 耳と口を鍛えるところ ときどきネイティブと交流するところ あとは、仲良しクラブ、子育てクラブといったところでしょう。 すんごい大事なこと忘れてました。 上記に加えてヒッポは、 ・外国人に対して物怖じしなくなる練習をするところ。 ・外国人が言っていることが、その国の言葉がほとんどわからなくても なんとなくわかる勘を養うところ。 ・話せなくても自分が言いたいことをなんとか伝える方法を身につけるところ です。 この3つが会得できれば、ヒッポでもかなり上級者と言えるでしょう。 他ではなかなか身につきません。(って他はよく知らないんだけど・・・) ある意味、自己改造ですね。って危ない自己啓発セミナーみたい(藁 チョイと補足。 「なんとなくわかる勘」っていうのは、ヤマカンじゃなくて、ナナメ読みみたいなもの。 話の中で聞こえた数少ない自分が知っている単語をたよりに、全体の意味を推し量る力っていう意味。 これら3つの能力を生まれながらにして持っているのが、オバチャンです。 フェローにオバチャンが多いのは、最初からヒッポの上級者の素養を持ち合わせているからですね。 「言語交流研究所」じゃなくて「国際交流研究所」とかにしておけば、 実態と合ってくるし、入会すれば外国語が習得できる!みたいな勘違いが生じないのにね。
347 :
名無しさん@1周年 :02/03/17 17:44
皮肉で書いたのかもしれないが、 ヒッポでは自己紹介とタイトルが出来れば喋れるだから、「喋れる」というのは嘘ではない・・ とは、これだけみると、すごい言い草ですね。 講演会・体験会でも上記の内容を(どの程度のしゃべるなのか)明確に言ってください。 またパフォーマンスで喋る人は、 在外経験・仕事で外国語を使う機会の有無、 他ファミリー所属なのか、フェロウかメンバーか、 入会年数なども言ってほしいですね。 個人的に勉強している人もいるが、大多数はしない。勉強するのは嫌がられる ・・などをはっきり言わないと誤解して入り、嫌な思いをして辞める人が増えるだけです。 入会した人の責任というより、ヒッポの入会資料や説明会のほうが誤解を招いていると思います。 会員の歩留まり率や世間的な評判を考えたら、現実の姿を説明するのが得策でしょう。
348 :
NO VAcation :02/03/17 21:14
現会員さん。 私がヒッポやめた理由も 「馬鹿の相手ばっかでホント疲れる」 からです。
現メンバ−さん >一番の決定打は「毎日、馬鹿の相手ばっかでホント疲れる」(ノバで) こういうのってヒッポのフェロ−も陰で言っているのではないですか。 疑問をあれこれいうメンバ−に対する態度って、フェロ−の子供の態度みてるとわかるものですよ。 (子供は正直だから、親であるフェロ−の普段の言動をあらわす) あなたはたまたま良い(あなたにとって)ファミリ−に恵まれたのでしょう。 わたしが最初に体験会の手伝いをした時、指示書に、”入りそうな人の周りを取り囲む”という文があり、何これ!とヒッポに対して非常に不信感を抱きました。 会費払って人を勧誘する為に入ったのではないですからね。 たまたまそのフェロ−がそのように書いたのかもしれませんが、メンバ−から見れば、ヒッポ全体のことですから。 ヒッポ自体の意図がそうなのでしょう。
>皮肉で書いたのかもしれないが、 ヒッポでは自己紹介とタイトルが出来れば喋れるだから、「喋れる」というのは嘘ではない・・ とは、これだけみると、すごい言い草ですね。 皮肉ではなく、「いつまでたっても喋れない!」と講義した場合の、 予想され得る逃げ口上を言ったまでです。 確かにすごい言い草ですけれどね。 でも「喋れる」っていう認識には、いろいろ程度があるのは事実でしょう? >講演会・体験会でも上記の内容を(どの程度のしゃべるなのか)明確に言ってください。 あなたがどの程度しゃべれるようになりたいか、ヒッポでどの程度しゃべれるようになるか聞いてください。 聞きもしないで、あとから思ったのと違うっていうのもどうかと思いますよ。 前にもカキコしたように、CD聞いて口真似するだけでは、CD以上のことをしゃべれるようになんてなりませんよ。 そんなのチョット考えれば、わかるはずでしょう?
351 :
現メンバー :02/03/18 01:03
「もうカキコをやめますね」とか言っておいて、最後にもう一言っ(笑)。 342さんの言ってることと、私が伝えたかったことが一緒なのです。 342さんと私は「ヒッポを好きか嫌いか」では正反対のところにいるのだとは思いますが、 私が言いたかったことを言ってくれているので。 私のように「あのCDで充分」と思う人がヒッポに入ったらいいんじゃないかな〜。 みなさんのように(多分)特に英語とかペラペラな人には憧れるけど、 私はどうしても勉強嫌いなもので…。 挨拶程度で「しゃべれるようになってる」と思っている私です(笑)。 では、今度こそカキコやめま〜す。 アンニョンヒ〜♪
352 :
337&341 :02/03/18 01:21
>>343 現メンバーさん、揚足取りをしてしまい申し訳ない。
まあ、懲りずにカキコして下さい。名前を変えてもいいので。
きっとなんだかんだ言って2chをこれからも覗くんでしょ。
>>351 あれれ?正反対ととられましたか。
私は、ヒッポを結構好きで楽しんでますヨ
ただ、ヒッポに多くを望んでいないというだけです。
いいところも、悪いところも納得ずくで楽しんでいるだけです。
354 :
NO VAcation :02/03/18 06:41
>テープが間違ってるのに、それを認めず、しかも反対に怒鳴りつけたという件ですが。 >真実であれば、これは私も最低だと思います。 >法的手段をとられても仕方のないことですね。 >この件に関してだけは、そんな団体のメンバーであるということを恥ずかしく感じます。 >あくまでも「真実であれば」ですが。 恥ずかしく思うなら何とかしろ。テープ直せ。 この件の被害者にちゃんと謝罪したらどうなんだ。
355 :
名無しさん@1周年 :02/03/18 07:42
350さんは現ヒッポ会員ですか? こんな態度では世間からどう思われるか、わかってないですね。 まともな人は要するに「しゃべれる」がまさかこんに低いレベルとは 「思いもつかない」ので質問しないだけ。 思いもつかないんだよ、そんなにレベルが低いなら最初からそう言えよ! お金をとってるんだろう、普通はお金とれるレベルじゃないだろ、(とつい怒ってしまう。失礼) 私が出た複数のファミリー(説明会)では、「CD以上のことはファミリーに出ていれば 他のメンバーがホームステイにいったり、受け入れして覚えているから喋れる」 とフェロウは説明していましたよ。 ボキャブラリーは少なくとも楽しくやってる、いい人の集団ならまだいいけれど 「聞きもしないで云々」という意見では性格悪いと思いますね。 落とし穴をつくった人が、穴に落ちた人に言ってるみたい。 レベルが低いのに何いばってんのと私も性格悪く言い返してしまいます。 フォローしますが、みかけの語学力はそれほどでなくてもヒッポはいいところがあるので、 わざわざ評判を落とすようなことはしないでほしいと思って書きコしました。
>テープが間違ってるのに、それを認めず、しかも反対に怒鳴りつけたという件ですが。 >真実であれば、これは私も最低だと思います。 >法的手段をとられても仕方のないことですね。 >この件に関してだけは、そんな団体のメンバーであるということを恥ずかしく感じます。 >あくまでも「真実であれば」ですが。 この会員は田町ファミリー所属と以前のカキコにありました。 田町フェローに聞いてみれば。現会員さんがこういう行為を恥ずかしく 思うなら真実かどうかはっきりさせて下さい。
357 :
名無しさん@1周年 :02/03/18 21:16
>>342 ,346
あおりか本気かいまいちよくわかりませんが、ひっぽの実態を
よくあらわしていますね。そうするとあのちらしの「赤ちゃんの
方法」とはヒッポ語では「オバチャンの方法」と読む必要があるわけですね。
342さんが広告を書けば誰からも誤解をうけずにすみますね。
体験談はおそらく「現メンバーさん(オバチャン)」が書いてくれるだろうし。)
あとひとつだけ惜しいのは「研究所」という名前をつけていることです。
これも研究をしていないのだから削ってしまいましょう。
ところで342さんは理想とするオバチャンに近づくことができました??
358 :
NO VAcation :02/03/18 23:00
>>356 是非聞いてみてください。私は怒鳴られたくないから聞きません。
320=322=342=346=350=353 です。 >こんな態度では世間からどう思われるか、わかってないですね。 >みかけの語学力はそれほどでなくてもヒッポはいいところがあるので、 わざわざ評判を落とすようなことはしないでほしいと思って書きコしました。 おっしゃる通りわかってないです。 が、こういう考え方もあるってことで、カキコしました。 確かに意地の悪い考え方ではありますけど。 350の発言に関しては、私個人の考えを述べたものであり、 件の団体の総意とは、全く関係のない別のものであることを ここに宣言いたします。 と、これでフォローになっていますでしょうか? >いい人の集団ならまだいいけれど 「聞きもしないで云々」という意見では性格悪いと思いますね。 私以外はみんないい人ですよ。きっと。 最近結構書き込んでて、なんか名前つけなきゃな〜と思っていたところなんで、 こっからとらせてもらって、「性悪会員」と名乗ることにします。 >落とし穴をつくった人が、穴に落ちた人に言ってるみたい。 あのー、私も性悪だけどただの一会員であり、一消費者であり、穴に落ちた人のひとりなんですけど。 ただ、穴があるのを知っていて落ちて、それを面白がっているんですけれどネ
>ところで342さんは理想とするオバチャンに近づくことができました?? 大物フェローの海外交流の体験談聞いたことあります? まともにしゃべれもしないのに、キッチリ楽しんできている。 言語よりパーソナリティーでコミュニケーションをとってきている。 「そんなん、あんたしかでけへんワ!」 とツッコミを入れたくなるぐらいです。 おそるべし、オバチャン! 足元にも及びません。 10分の1でも、度胸を分けて欲しいですね。 その方法は「手づかみフランス料理」かも知らんけどネ 私は、少しでも言葉でコミュニケーションとれるように、コッソリ勉強しますわ!
361 :
現メンバー :02/03/19 00:19
やめられない、止まらない2ch!! 352さんの言うとおり、やっぱり来ちゃいました、うふっ。 だって、私へのカキコが多いんだもの。お返事しなくちゃと思ってね。 >354・356さん 私の前のカキコも読んでくださ〜い。 ヒッポは楽しんでるけど、狭い範囲だけのヒッポ会員なのです。趣味の一つという感じですかね。 全身全霊で「ヒッポ命」じゃありませんので、そういうことは本部やフェローの方にお願いして下さいませ。 っつうか、私に言われても何も出来ません、残念ながら。 >357さん 勝手に「オバチャン」言うな。会ったことも見たこともないくせに。 それじゃなくても、その言葉に敏感な今日この頃だっちゅうのに…。
362 :
名無しさん@1周年 :02/03/19 00:31
この掲示板、すごいっすね。 ヒッポとやらも最悪だけど、書き込みの言葉遣いも最悪なもの多し。 これじゃ、どっちが悪者か分からん。 世も末だな。
363 :
名無しさん@1周年 :02/03/19 10:48
時間があれば、講演会・体験会に行ってみたら。 見学だけなら、何回行っても費用はかからない。 何回か通ってみればわかるよ。 もうすぐキャンペーン(春・秋)で試聴用CD(スクリプト無し)もタダでくれる。 なおファミリーによってかなり、雰囲気に差があります。
364 :
名無しさん@一周年 :02/03/19 18:25
365 :
名無しさん@1周年 :02/03/19 23:56
>>363 ここを見て講演会・体験会に行く人がいるとしたら、
それはよっぽどの物好きか冷やかしです。
ここに書かれたヒッポへの批判は、具体的な例を上げ、わかり易く、誰が読んでも
「そりゃヒドイ」
と思うものが目白押しです。
正直、私もここに来るようになって、知り合いにヒッポを勧める気が全く無くなりました。
それに対して、ヒッポにもいいところがあるというヒトの意見は、
「悪いところばかりじゃない」
「いい人もいっぱいいる」
ぐらいなもので、全く具体性に欠けます。
現メンバー さんが書いていた
「馬鹿にされて英会話スクールで教えてもらうより、ヒッポの方がいい」
っていうのも、チョット弱いです。万人受けしないですね。
これじゃ、
「マインドコントロールされてる・・・」
みたいに言われても仕方ないです。
ヒッポにもいいところがあるというヒトは、具体的に良いところを上げましょう。
講演会・体験会に行ってみたくなるような、良いところを上げましょう。
と書くと、現メンバー さんあたりが、何か書いてくれるでしょう。
ところで、現メンバー さんって「オバチャン」なんですか?
必死に否定するところが、カワイイですね。
ヒッポのいいところはいっぱいあります。 1.知り合いが増える(特に若い女の子と知り合える) 2.毎週飲める 3.適度な運動になる(SADA) 4.話せるような気になれる。 5.多言語話せるぞ、と自慢できる 特に1〜3は英会話スクールではあまりないでしょう。 でも私は英語はなせるようになりたかったのでやめました
368 :
名無しさん@1周年 :02/03/20 07:33
母子会員がほとんどで、子供の番が終わるとマイクを持って公開雑談が始まる。 「昨日、○○へ行って疲れたわー」とか、 (皆が知っていようがいまいが)他ファミリーの会員がどうしたこうした等。 フェロウがおしゃべりなので、全員がしゃべれのは月に1回あるかないか。 が、若い男性会員が来ると絶対話すように、ルックスが平均以上なら複数回指名する。(笑) おじさん会員が来たら、 「なんかあります?」 「とっととやってください」 「しゃべってもいいけど、早くやって」と、ここでもおばさんパワー炸裂。
369 :
名無しさん@1周年 :02/03/20 12:24
ウーーンと、昔、ヒッポ新聞捨てちゃったという元会員でっす。 オバチャン達に会いたくなっちゃった…一緒にお花見でも行ったら シアワセな気分になれそうな。
370 :
名無しさん@1周年 :02/03/20 12:25
ここにきてる人、なんやかんや言って、オバチャンに負けてるよね!?
371 :
名無しさん@1周年 :02/03/20 14:05
>>367 >ヒッポのいいところはいっぱいあります。
>
> 1.知り合いが増える(特に若い女の子と知り合える)
> 2.毎週飲める
ただのオッサンじゃねえかよ。
ジジくせえ。
372 :
名無しさん@1周年 :02/03/20 23:29
もひとつ、おばさんテク。 若い女性会員が複数回来ると 本心かわざとか、「名前何だっけ、忘れたわ」。 本人達の希望は 「私の夢は、年をとったら多言語をあやつるカッコイイおばさんになることよ」。 「年をとったら」なので、現在はおばさんではないと脳内変換している。 でも目標があるのはえらい。
373 :
現メンバー :02/03/21 01:23
>366 う〜ん…それは難しいなぁ。 だって、私も最初はあんまり乗り気じゃなかったのに、 なぜか講演会・体験会に行っちゃったんだもの。 それで魅せられてしまった私は変ってことかい? 元会員さんの「1.2.3」じゃダメ? 補足すれば「いくつかの国の人とお友達になれて(時々メンバーじゃない人もいるけど) たまにお食事会をしてる」ってところかな〜…。 だけど、これは多分うちのファミリーに限ってのことみたいだから、 講演会じゃ話せないんだよね〜。 これまでは、韓国料理とかタイ料理とか餃子、一緒に作って食べながら飲んだりしてるよ。
374 :
名無しさん@1周年 :02/03/21 01:41
>373さん そういう交流なら、市でやってる国際交流ラウンジで無料でもっとやってるよん。 うちでも宴会やってますぜ、頻繁に。 出て行けばあるんじゃないかな、いっぱい。 ヒッポは言語やるのが建前なんでしょ? 高すぎるんだよね、結局。 高額所得者か被洗脳者じゃないとやってらんない気がします。
375 :
名無しさん@1周年 :02/03/21 15:16
上げとく。 アリーバ!
講演会だかなんだかの、イベント前後のときでした。 ファミリーが終わった後、フェローと数人のオンマーとそのお子達と一緒に、 喫茶店にお茶をしに行ったときのことです。 フェローとオンマー達はイベントの話をするためにかたまって座り、 子供達は子供達でかたまって席につきました。 私はイベントの話にはあまり興味が無く、子供達の近くに陣取りました。 コーヒーや甘いものを食べつつ、しばらく子供達と話していると、 どういうワケだったか、話題がアフガン問題へと触れました。 折りしも、アメリカがアフガニスタンに空爆をしていた真っ最中の頃でした。 私はおもしろがって、アフガニスタンを空爆するアメリカをどう思うか、子供達に訊いてみました。 一方的に空爆をするアメリカは良くないと思うという、平和主義者的な答えだったと思います。 すかさず、でも、先に世界貿易センタービルのテロ事件を起こしたのはアフガニスタンでは?と切り返しました。 すると、ではアフガニスタンが悪いのか?となります。 これをきっかけに、子供達と世界情勢についてイロイロと話をしました。 アフガニスタン問題や中東問題、小泉首相の対応の良し悪し、 もし大統領選で勝ったのがブッシュではなくゴアだったらどうなっていただろう? 実は小泉さんってタカ派なんだゼ!等など。 持論も交えて、小一時間ほど子供達(小学校の高学年生と中学生)と歓談したのです。 教師でも親でもない私が、この年代の子供達と歓談するなんて、ヒッポに入る前は有り得ないことでした。 しかも、国際情勢について話すなんて! 非常に貴重な体験であり、有意義な時間でした。 それとともに、この子供達に大人として正しい知識を伝えなくてはいけない、 訊かれた質問にキチンと答えられる知識を持とう、 新聞を読み、ニュースを見よう、正しい歴史を知ろうと思いました。 後から気づいたのですが、この話をしたときの子供達は、皆どこかに交流に行った経験を持つ子たちでした。 韓国、ロシア、アメリカ、メキシコ・・・。 この子たちには、国際的視野が芽生えていると知り、驚きと喜びを感じつつ、また、嫉妬も感じました。 私がこの子達の年代の頃は、宿題をやってない言い訳を考えるぐらいで、 国際情勢について考えるなんて皆無でしたし、考えるキッカケもまた皆無でした。 この子たちと同じ多感な時期にこの子たちのように国際的視野を持てたら、 私の人生も違っていたかもしれません。 だから、羨ましく思いました。 嫉妬しました。 後からこのうちのひとりの小学生のオンマーに聞いたのですが、その子が国際情勢に興味を持ち出したのは、 韓国の子の受け入れをしたときからだそうです。 それから、韓国へ交流に行きたいと言い出だして、夏に交流に行ってきたのだそうです。 その経験がこの小学生に影響を与えたのは間違いありません。 私は、この子たちの行く末が見てみたいのです。 この子達がどう成長して行くかを見ていきたいのです。 だから、私はヒッポを止めません。 だから、私はヒッポを続けるのです。 ヒッポの「交流」には「国際交流」の他に、いろいろな年代・職業・立場の人達との「交流」も含まれているのです。 やはり「言語交流研究所」の「言語」をとった方が、私にはしっくりきます。
377 :
名無しさん@1周年 :02/03/21 18:02
もちろん楽しいから交流に行ったり、受け入れをするのですが、 経済的に精神的に、それなりに安定したレベルの家庭でないと出来ない。 家庭に問題があったら、外国人の受け入れなんか出来ないし。 そういう意味で、とても幸せな子供達だと思いますね。 「ホームステイに行ったのが、この子にとって初めての試練」と感激して泣く母は多し。 逆にヒッポで交流に参加できない人(あえて、しない人は別)は、 ファミリーで差をつけられるのが難点。 費用が高いので、他の機関のホームステイに参加した場合、 無視されるか、「話すなら、5分だけね」とか言われます。 (フェロウ一家だと個人的旅行でも、たくさん時間をとる矛盾) 交流自体は楽しく視野も広がりので、いいと思いますよ。 ただ、お金をかけていく交流でなくてもその気になれば、 日本でいくらでも他の人種、他の年代の人達との交流は出来ます。 ヒッポの交流はライオンズクラブあたりのノリですかね。 せっかく広い視野を養ったのなら、ヒッポを楽しんだあかつきには、 ここで天狗にならずヒッポ以外でもやれることがあるのを知ってほしい。
378 :
名無しさん@1周年 :02/03/21 20:00
小学生(高学年)や中学生に日頃接しているが、親がまともにニュースを見てたら テロの話題くらい出ます。会員は、感動しやすいナイーブな人が多いね。
379 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 00:34
>>376 「言語」はとったほうがいいという意見に1票
380 :
現メンバー :02/03/22 08:13
>378 本当? そうでもない小中学生ばかり、いるような気がするけど。
381 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 11:36
ヒッポで躾のきちんとした礼儀正しい子には、あったことがない。 基本的に親ばかで、ファミリで悪いことをしても叱らないから。 自分が喋りたいので喋っている人に対し「なげーんだよ」と言ったり、 我が子が他の大人にタックル・はては頭を殴っても(大人の頭だよ!)叱らない、 仮に叱っても謝らない親・・。 そのかわり、子供は自分より小さい子を泣かせて手に負えないと 他の子も集まってなんとかおさめようとオロオロする、 ホームステイでいじめられて泣いても国に帰れない、 など多くの人に接することでいやおうなく成長していく。 成長した中学生は自分も昔そうだったのに、暴れまわる幼児に対し「るせー」と言える。 しかし母親たちは言わない。
382 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 12:31
研究者やマーケッティングをしている人、PA活動セクションの 人、エンドユーザー向けの商品開発をしている人は、ファミリー をのぞきに来る価値はあると思う。 自分達の考え方がいかに特殊(合理的で自分達の中の論理に 固まっている)で、ほかの一般大衆がいかに非合理的で感情的な 存在であるかよくわかる。 あと奥さんのPTA活動での愚痴をよく聞かされる人は、ここに 来ることによって、主婦の集まりがいかに非生産的でまとまりが ないもので、頭痛がするものであるのかよくわかる。 それから休日に子供の子守りを押し付けられた場合もとりあえず ファミリーに連れて行くという手もある。
383 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 08:52
ヒッポのTransnational Workshopのチラシをもらったのですが、 左半分の英語がちょっとヘボすぎるような・・・ 右半分のシンガポールの人が書いたところはまともなんだけど。 このチラシ、前面英語ということは、外国の人を誘うためのもの? うーん、これでは外国人の友達がいても、渡すのはちょっと恥ずかしい。
384 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 12:29
>383 >左半分の英語がちょっとヘボすぎるような・・・ 具体的に言うとどうへぼいの?
385 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 11:39
誰か左半分をUpしてくれや。
386 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 12:21
>主婦の集まりがいかに非生産的でまとまりが >ないもので、頭痛がするものであるのかよくわかる。 そうですか〜?(ムッ#)
387 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 12:34
「こんなことしてても、喋れるようにはならないなー」と思い、 とっとと辞めてしまったわたくし… でも、テープ聴いて、「唄える」人はどんどん唄えて、 「しゃべれる」感じになってきているんだよねー。 (辞めて3年近くになるけど、ヒッポの友人関係は細々と続いているので) やっぱり唄えないわたくし… この差(唄える人と、わたくしのようにいつまでたってもそうならない) は一体なんなんでしょう… それがわかれば、唄える楽しさがわかれば、辞めなかったかもしれないなー。 ここに来てる会員の方で、「唄える楽しさ」を会得した方もいるのかしら〜?
388 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 17:07
交流をしないでも暗唱できる人は 1、テープが頭の中で回るまで、家で聞く みんな一生懸命テープを聞いてないと嘘をつくが、白状する人も多いよーん(笑) それに勉強してる人はやっぱりマスターするスピードが全然違う ちなみに暗唱するため、マニア男性は スキットをせいぜい20秒くらいに区切って覚える、カタカナで書き取って (発音の微妙なニュアンスは本人がわかっているのでよい)それを見ながら テープに合わせて言うーーをやっている。 邪道と馬鹿にするより、暗唱できることが重要。 要するに「丸暗記」だからヒッポのテープでなくていい。 既出だが、会員はなまけものが多いので、しゃべれない。 歌えないとかいってる人は[テープ聞いて、テープに合わせて言うんだよ]と言われても 「あっ、そう。」というだけで実行しない。 その場合は2の道を極めることだ。 2、異常なほど、ファミリーに出て(例:付き合いの多いフェロウ) 目の前で他人の暗唱を聞き、 「○○ってこういう意味なのよ」とたくさん教わる。 何年も在籍すれば、片言も積もる・・ヒッポでいばれる「単語ならべの会話力」がつく。
389 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 18:56
387です、 まぁ!そうでしたか。では早速、「私も言えないのよ〜」と 嘆いている現会員のF子嬢にアドバイスいたしますわ。、、ってわたくしが…てへへ。 わたくしは2はまず無理でございます。夜の外出がちょっと。 1をやってみます、文字変換して、楽しんじゃったりして。(暇人?) 388さんありがとうございます。 でも、ヒッポのお友達にここをみてねと積極的にお勧めすることは出来ませんわね。(^^; ただ、こちらに来ている現会員の方は、冷静にご自分のことを見れる方がおおいのじゃないかと 思いました。(私の友人なら、ダメかもしれない。(苦笑))
390 :
ネンキーズ :02/03/24 21:30
本当にヒッポが好きな会員だったら、 このHPみても。いいと思う。 もっとテープを聴いて、 もっと、話して、 もっと、交流すれば、 日常会話は必ず話せます。 ただ、それをしたいない人が ヒッポでは話せないといっているだけ、 うちのファミリーの会員で、 トーイック受けたい学生には 英語で受け答えしているよ、 外国人留学生には、中国語や韓国語や日本語ではなしているよ〜ん うちのファミリーは、話せる7ヶ国語を目指してます。 実践もしています。 ちなみに、南米のお母さんと地元の保護者との交流料理会にも 通訳でフェロウは参加しています。 行動と実践こそ真実。
391 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 23:04
あるフェロウは「テープをきちんと聞いたのは5分くらいしかない」と言ってる。 しかし3秒ずつリピートできるレコーダー(古い言葉!)を使って、一所懸命リピートしてた。 「ぜんぜん努力とか勉強とかじゃなくて・・」と誘っているから言えないのか? 自分のお金だから勝手だろと明るく「学校へ行ってまーす」と、明るくカミングアウトする人もいる。 うちはレベルが高いと書いている人もいるが、ほとんどのファミリーが違うから悩んでいるんだって。 集団では多数派が勝ってしまいます。 ヒッポでは話せない・・とは、例えば サダ(踊り)を礼賛、教材に固執したり(内容について盲信、これだけ、これもまともにやってない)、 勉強するのをはばむような体質がまずいから。 おまけにファミリーをつくる、体験会をつくる、とかいう方向に話が向いていること多し。 話すための努力しない人がほとんど・・だけでもトホホ。 さらに一生懸命な人の邪魔をするのが問題だ。 自分よりしゃべれる人を素直に尊敬しよう、 おだてて自分に教えてくれるようにしむけよう・・これ最強。これがヒッポの生き残る道。 ヒッポの生き残る道だね。
>話すための努力しない人がほとんど・・だけでもトホホ。
さらに一生懸命な人の邪魔をするのが問題だ。
同感。
やっぱ、コソーリ勉強しようっと。
「どうしてそんなに喋れるの?」
とファミリーで訊かれたら
「言葉があふれてきた」
と、ヒッポ受けする答えをすればOK
>>390 ネンキーズさんの過去レスを読み返したけど、
カナリ特殊かつウラヤマシー環境。
どこのファミリーなんでしょう?
行ってみたいです。
393 :
ネンキーズ :02/03/25 06:39
>392 :性悪会員さん →私の所属はとある地方のファミリーです。 当ファミリーも全員がしっかりとテープを聞いているわけではなく あまり話せない会員もいます。子供が騒ぐときもあります。 フェロウは、親に気兼ねせず、自分の発表をみんな聞いてくれたんだから ちゃんと座って聞きなさい。と子供に注意しています。 ファミリーを始める前にも、子供を集めて、 “お約束”=SADAでは子供のリクエストに応じるかわり、アンジュセヨタイムのときちゃんと人の話を聞く。 とフェロウは、子供一人一人と握手しています。 子供たちも、一人前に扱ってもらうと、結構、ちゃんとヒッポをしていますね。
394 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 10:40
>「どうしてそんなに喋れるの?」 >とファミリーで訊かれたら >「言葉があふれてきた」 >と、ヒッポ受けする答えをすればOK それ、いつもやってる。(^^; 「いつのまにかブレイクしたね♪」とこの間、 ファミリーでフェロウから誉められたばかり。 違うんだよ。ごめんね。(^^;
他で勉強して話せるようになるならヒッポなんていらないじゃん。 それとも話せるようになった成果を発表する場なの?
396 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 23:43
398 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 00:44
片言でも何ヶ国語も聞いてくれるところは他にない ということでしょう。 外人とのパーティに出るのは気がひける人向き。
>>397 「知っている」のと「使える」のとは別もの。
知っているのに人前だと使えない、喋れないというのはよくある話。
つっかえつっかえでも何度も人前で話していると、
だんだんと慣れて、スムーズに言えるようになる。
それに、相乗効果もある。
先にヒッポで音を知っているから、文字や発音記号を見て
「あ、あの音ね」
とピンとくるし、発音の間違いもチェックできる。
逆に、勉強してボキャブラリを増やすことによって
「ソノコのあの場面は、・・・って言っているんだ!」
と気がつくこともある。
私の場合、勉強っていうのが独学だからヒッポは大いに意味アリ。
元会員さんは、英語が話せるようになりたいってことだったから、
こんなまわりくどいやり方よりも、
もっと直線的な効果のある英会話スクールがあったのでしょう。
ヒッポはあまりいい選択肢ではなかったのでしょうね。
私はいろんな言語をチョイとづつ摘み食いしたいので、今のところヒッポで充分。
摘み食いした中でおもしろい言語は独学して、
それでも足りなければそのときはスクールに通うつもり。
400 :
私も元会員 :02/03/26 23:31
ビンズラーという教材使ったほうがはるかにいい。 この教材はちゃんと科学的に考えられている。 ヒッポのテープは何も考えずに作ったとしか思えん。
>>400 あのー、ネットで検索したらひっかかったんですけど、
ビンズラーって「ピンズラーアメリカ英語」のことでしょうか?
私的には英語はどーでもイイんですけど。
他の言語はないのでしょうか?
ドイツ語とか中国語とかインドネシア語とか広東語とかタイ語とかは?
402 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 10:21
発表する場として利用したくとも、自分の番が回ってこないので、どうしようもない。 時間がないのに、一人延々とやる人ばかり(他のファミリーから来た人もなぜか同じ)多いのは何故?
403 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 10:40
時々NOVAの話題が出ますけど、(NOVAに入っているヒッポメンバーもいるのだとか) ビンズラーにしろ、公文にしろ、他の外国語学習教材にしても、 もっといろんな言語が出てきたら、ヒッポやめるか あるいは併用する人が 増えるのではないかとオモウ。 (そういうワタシはNHK併用…一番安上がりだから。)
404 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 10:44
>>402 それは、フェロウがその場を許しているからでしょうねぇ。
フェロウがいちよ、場をしきるンでしょ?
「自分が話す場が欲しい」と訴えていかないと埋もれてしまうファミリーもアリ。
ワタシンところがそう。(^^;
405 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 12:23
>>400 ビンズラーというのは使ったことありませんがよさそうですね。
私は退会後にスピードラーニングというのを使って効果がありました。
下記HP見て下さい。
http://www.posiposi.com/syohin/sl/ 聞き流しはヒッポの専売特許ではありません。ひっぽは自分達の方法が
いかにすぐれているかを自慢するけど他でもとっくにやっていることです。
スピードラーニングはヒッポとちがい楽しく聞けるよう工夫されているから
私には長続きしました。ひっぽは意味が分からないので面白くない。
なかには意味が分からなくても楽しいという会員もいますが、理解に苦しみます。
こういう人達は
「あいうえおかきくけこさしすせそ・・・・・・」
「やわあけのふさおむあきさけとぽえお」(意味不明)
という内容のテープでも楽しいと感じるのでしょう。
という
406 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 16:21
スピードラーニングの社長の大谷登は、そのむかしヒッポの講演会に何度も来てメモとって「ありがとうございました」って帰っていったらしいよ。(マジねた) パンフに書いてあるのもはっきり言ってパクリだもん。
それは初耳です。ひっぽを参考にしてスピードラーニングができたなんて 知りませんでした。でもヒッポよりいい教材だと思います。 「青は藍より出でて藍より青し」といいますね。
408 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 20:25
フェロウが、最もえんえんとやってる。 フェロウ一人で終わることもあり。 このせいで会員が辞めているのに、わかっていない。 紙芝居なるものを持ってくる会員は、みんな長い。 時間÷人数の計算も,出来ないの?
409 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 20:34
同じ会費を払っているのに、一言も話させないとは、 基本的にその会員を無視しているのと同じ。 自分からアピールしないといけないという風潮がおかしい。 一人ではしゃいでいる人、 自分の世界に突入し何言ってるかよくわからない人には閉口する。
410 :
ネンキーズ :02/03/27 22:13
うちにファミリーはちゃんと、全員話すようフェロウが時間配分しているよ。 スピードラーニングがいいっていう書きコがあるけど、 英語だけでしょ、それと、405では<ヒッポとちがい楽しく聞けるよう工夫されているから 私には長続きしました。ひっぽは意味が分からないので面白くない。> って言ってるけど、私は、意味もわかるし、おもしろいけどな〜
>>405 洋楽を歌詞の意味が全部わっかって聞いているひと、
歌っているひとって何人ぐらいいるでしょう?
意味がわからないと聞いていて苦痛ならば、
日本でこれほど洋楽が売れることはないと思われ。
(以上
>>320 からコピペ)
>こういう人達は
「あいうえおかきくけこさしすせそ・・・・・・」
「やわあけのふさおむあきさけとぽえお」(意味不明)
という内容のテープでも楽しいと感じるのでしょう。
意味がわからない=意味が無い
ということらしい。クスクス
外国人がみんな字幕付で喋ってくれるとイイですね。
>ひっぽは自分達の方法が
いかにすぐれているかを自慢するけど他でもとっくにやっていることです。
良いところをアピールするのはあたりまえ。
やり過ぎてただの自慢になっちゃうと鼻につく。
それよりも、他のやり方を頭ごなしに否定する方が問題だと思う。
受験英語とか、語学スクールとかイイところもいっぱいあるのは
このスレでも何度も言われている。
変な理屈(屁理屈)をこねて他を否定するのって、見苦しいしカルトっぽい。
>紙芝居なるものを持ってくる会員は、みんな長い。 スミマセン。 私も紙芝居ヤルと長いです。 だから、ファミリーが始まる前にやったり、 アンジュセヨのときはみんなが一通り終わってからやったり、 人数が少ないトキをねらってやったりと、気は使っています。 チナミに紙芝居はなるべく日本語を使わないようにしています。 日本語の紙芝居を見せられても、何だかな〜ですものネ。 自分の勉強にもならないし。 >自分の世界に突入し何言ってるかよくわからない人には閉口する。 ドキ! 自己紹介+ひとこと言うようにしているんですけれど、 マイナー言語なので誰もワカラナイ・・・。 サッサと終わらせますんで許して!
413 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 00:19
屁理屈をこねて他を否定する・・ヒッポのことを言ってるんでしょ? 他の方法も含め、それぞれのよいとこどりをするのがよろし。
>>413 そうですね。
了見狭いって感じです。
頭っから否定しいてたら、イイところを取り入れられない。
目を閉じていては発展も有り得ない。
415 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 01:43
>>406 そういえば以前古参会員が
「NOVAもxxxもxxxも英会話の大手はみなヒッポから派生した」
というようなことを言っていた。
「ウソだろ〜」という気持ちできいていたが、本当のところはどうなんでしょう?
416 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 04:10
>415 その方法ってマルチ商法とか詐欺商法がしばしば勧誘に使わせるやり方に似てる。 「この会社は世界最大の会社だ」とか、「ビルゲイツはこの会社の出身者だ」とか、 あまりにもウソがデカイ(?)ので新聞の政治・経済面をまともに読んだ事の ない奥様方やOL達に対して信じられないほど通用してしまう。 (あくまでも相手がアホの場合にしか通じませんがね。)
417 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 09:26
でも415はちょっと信じてるっぽい
418 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 10:58
ヒッポは元ラボのメンバーが始めた。
419 :
性悪会員 :02/03/28 11:24
>>416 私の印象も同じです。
大風呂敷を広げたり、自分のところが一番で他はダメみたいな言い方は、
マルチやカルト的な印象を受けてしまいます。
それでなくてもSADAやメタカツって、第一印象はアヤシイのに。
420 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 14:15
金持ちの道楽だからほうっておきたいが、教育委員会の後援とって宣伝するのがどうも。 ヒッポがとれるならノバもイーオンもとれるだろ。 金額でかなりの人は選択しないが、「いろんな国の言葉をいつのまにか喋ってるわたし」 というパンフレットを信じるのは、ちょっと待て。 会員で続いているのは、友達が出来た人、ホームステイにいく・受け入れできる 人と思ったほうが良い。 真面目に考えてヒッポで素晴らしい語学力が身についていたら 設立して20年もたっているのだから、もっと有名になっている。周りがほうっておかない。 奥さんや子供が本当にペラペラだったら、お父さんだって+千円の会費で入っちゃうさ。 ファミリーが知的で効率よく実おおければ、語学オタクの社会人がもっと増えるはずだが、 そうはなっていない。のんびり漂っていたい人に向いていると申しあげよう。
421 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 20:29
教育委員会と言っても色々あるとおもいますけどいったいどこの教育委員会 の後援なのでしょうか?教育委員会って県とか市町村ごとにあるよねえ。
422 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 20:33
>>406 これ本当???
スピードラーニングを出す前の大谷さんは名前も顔もうれていないだろうし
そんな昔に講演会に顔を出した人の名前までちゃんと覚えているなんて信じられない
けど。誰がこんなこと言ったの?
423 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 14:24
ヒッポ語は、ヒッポの外では害あり。怪我します。
424 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 22:38
406のものです。 >415 NOVAとかは知らんけど、アルクとか、メジャーな語学系会社の社長みんなはラボ出身の人だと聞いたよ。(ヒッポはラボから派生) >422 私は講演会で大谷登氏にお礼を言われた本人に聞いた。 まーどこまで信用するかはね。
425 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:10
教育委員会の後援をとるのは講演会をやるときだけで、東京なら区の後援をとる。 教育委員会の後援があると信用されるため幼稚園や商店街、公共施設等に ポスターを貼らせてもらえる。 講演会の内容はヒッポの宣伝なので、教育委員会が一組織の宣伝をしているのと同じ。 単に会場を貸すのとは事情が違う。
426 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 22:37
ヒッポの方法は同時通訳の訓練法のパクリのように感じるのですが。
427 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 00:11
>>426 そんな高尚でもないと思われ…<同時通訳の訓練法
428 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 00:58
だからと言って同時通訳できるようにはとてもなるまい。
>>420 >ファミリーが知的で効率よく実おおければ、語学オタクの社会人がもっと増えるはずだが、
そうはなっていない。のんびり漂っていたい人に向いていると申しあげよう。
同感!!
それに教育委員会の後援とっていることに、ヒッポのずる賢さを感じる。
非営利と株式会社LEXを使い分けることといい、そういうところが大嫌い。
430 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 09:20
うちの職場の若者がヒッポに行きはじめてこまっている。 ヒッポ行くようになってから仕事がいい加減になった。 仕事がたてこんでいるのに「今日はヒッポがありますから」 と言って定時に帰ってしまう。しかも全然英語できるようにならんし。 いったいなんのためにいってるんだ。
431 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:08
>>430 仕事を大波でとらえることができるようになったということかな。
まあ、異文化コミュニケーションの技術をマスターできれば仕事にも
役立つかもしれない。
>仕事を大波でとらえることができるようになったということかな。 なるほど、ものはいいようですね。 >まあ、異文化コミュニケーションの技術をマスターできれば仕事にも >役立つかもしれない。 しかし日本人同士のコミュニケーションができなくなってきてるような 気がする。職場の人間関係をさけてヒッポを優先しているように見える。
433 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:34
>しかし日本人同士のコミュニケーションができなくなってきてるような >気がする。職場の人間関係をさけてヒッポを優先しているように見える。 確かにそういう人はいますね。
434 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 00:32
ヒッポに入って人生が楽しくなった人もいれば、 雰囲気についていけなくて辞める人もあり。 辞めて下界(?)に戻ってほっとした。
435 :
性悪会員 :02/04/01 00:56
>>420 >ファミリーが知的で効率よく実おおければ、語学オタクの社会人がもっと増えるはずだが、
そうはなっていない。のんびり漂っていたい人に向いていると申しあげよう。
この部分は私も同感。
>>429 >それに教育委員会の後援とっていることに、ヒッポのずる賢さを感じる。
講演会の後に勧誘をすることについては私も釈然としないものを感じる。
教育委員会の後援を受けると勧誘をしてはいけないので、
講演会の終了を宣言した後に勧誘を始める、なんてやり方はほんとヤンナル。
体験会のインフォメーションレベルにしておけばいイイのに・・・。
しかし、講演会がただの発表会ならば、教育委員会の後援もよいかなぁと思う。
>>425 にもあるように、講演会に対して区や市の教育委員会が後援する。
で、講演会を行うファミリーの単位もだいたいこの単位。
ファミリー毎にレベルの差があるのは、このスレで繰り返し述べられている通りなので
それぞれの教育委員会がその地区のファミリーの状況を判断し、
後援するしないを決めればいいのでは?
ネンキーズさんのところのファミリーのように、よいファミリーの講演会には
教育委員会の後援がついて、ロクでもたいファミリーには後援がつかない。
それでいいと思う。
>>430 >うちの職場の若者がヒッポに行きはじめてこまっている。
本当にこまっているのなら、こんなところに書き込まずになんとかすれば?
この御時世に、随分とノンビリした会社ですね。
>>431 うまい!ワロタヨ
やんわりと注意はしてるんですねどね。 こういうのってはまってしまうとなかなか他人の 言うこときいてくれないんですよ。のんびりしているわけではないけど。
>>438 そっか!ネタじゃなかったのか!
失礼しました。
でも、それはヒッポに限らずちゃんと言った方がいいですよ、
会社員として社会人として。
言うこときいてくれないのをここで
「ヒッポのせいで・・・」
って言うのは、間違っていると思います。
上司の管理能力を問う問題です。
ヒッポの問題というよりは職場の問題なのです。
そこのところを履き違えないように。
440 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 03:00
>>430 ところで定時に帰ることが悪いことなのかな?
その若者はヒッポをきっかけに新しい価値観を見つけてしまったが、
それが旧態依然としている日本の会社の価値観とずれているという
ところなのでは。
そのうちサービス残業はしませんとか言い出すのでは?
441 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 10:43
私はもうヒッポの会員ではないけれど、 「ヒッポの人は」と決めつけるのはよくないと思っている。 うちの家族は今だに「ヒッポの人って…」と言うからなんですけどね。(^^; ついこの間、以前所属していたフェロウから、 「遠方の知り合いのメンバーが外国人連れて観光したいから泊めてあげて欲しい」 とメールがあった。いきなりですよ。しかも希望日から3日前に突然に! いきなり泊めてあげて!ですからねー。 すぐに返事はせず事情をもっと詳しく知りたかったので 「現メンバーで泊められる家庭は他にないのか」 「何泊するのか」「どこから来られるのか」 「何人でくるのか」(それによって布団の手配もあるじゃないですか) 「交通手段は?」「どこに行きたいか」等々こちらからメール。 ところが、応答どころか 「泊められるの泊められないの?それだけはっきりして!」とのメール。 条件を聞いてから可能かどうか返事する、と書いたにも関わらず。 うーーーん、以前から、言葉が足りないわりに(伝える内容が十分ではない) 自分の要求だけはとりあえず強引に通して 人を巻き込む人だったんだよね〜 思い出してしまった〜!!!<私が所属していたFのフェロウ。 それで、うちの家族には「常識ない〜」っていっつも印象悪かったんだ… その後、電話してもずっと不在で、結局そのことが意識にあることだけでもムカついて仕方がなかったので こちらからさっさと断ることに。 元メンバーを利用するんじゃねえよ! 人にお願いするんだったら、もっと誠意を持って接してほしいなー。 フェロウに限らずなんだけどね。うちは、観光地だから、結構紹介されて ヒッポのメンバーや知り合いの外国人を泊めたりしたことあるんですが、 途中から「なんか簡易宿にされてるなー」って思えてきた節があって。 メンバーの中には、泊まっても、それっきりとか。 泊まった人の中には海外交流経験者も結構いたんだけど、結局自分がしてもらうばかりで 中にはろくに言葉も会話も出来ないだろうし(歳相応の)ホスト側もストレス溜めたりして 大変なんだろうーな、と自分が頼まれて受け入ればかりしてきたから、なんか 想像できてしまった。 ヒッポはお気楽で、人に少々迷惑かけても気にしない〜という人が続いているようにも思う…
442 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 11:15
今は春休みだから、(子供も含め会員宅に泊りがけで)ファミリーめぐりをする人が多い。 で、ファミリーにでると人数が多くて、公民館の寄り合いみたいだよ。 収集がつかなくなる。
443 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 12:46
>> 441 営団東西線の某フェロウ?
>>436 >それぞれの教育委員会がその地区のファミリーの状況を判断し、
後援するしないを決めればいいのでは?
教育委員会が一々そんなことするとは思えません。
有志の人が地域の自治体の教育委員会に手紙でも出して、後援するのはおかしいという意見を出した方が良いと思う。
これは、別にヒッポの営業妨害ではないでしょう。
営業ではないのだし、自信があるなら後援なんてなくてもヘッチャラでしょうから。
>443 申し訳ありませんが、ノーコメントにしておきます。 こういう方(フェロウ)って、結構どこにでもいませんか? ヒッポのフェロウ云々よりも、活動協力費もらってファミリーを率いていくのには ちょっと無謀じゃないかなーと思う節もあって。社会性がないというんでしょうか… ヒッポではそれが「ケンチャナヨ」で済まされるところってあると思います。 私のそのフェロウさんなんて、自分で自分にいつも言い聞かせてますから。 いい加減にしろ!言葉の遣いかた間違ってるぞ、と何度も言いたくなりましたけど、 そこはヒッポですから。(苦笑) 旦那さんは、社会的にも地位があったりして、しっかりした方が多いように思うのですケドね、 肝心なところでは引っ込んでますから。文句言いたくても、通じないというかね。 でも、「ああ、こういう旦那さんが支えてるんだなー」と思ったことは私の元フェロウに限らず 何人もの人に当てはまりましたよ。実際。 「オバチャンの荒技」を使われるとほとほと参ります。受け入れしても あとはあなたヨロシク!って感じですから。海外に言っても オバチャンパワー炸裂なんでしょうね。 *オバチャンは…幅広いですね。10代から、すでにオバチャンの片鱗が見える 女の子もいますしね…
446 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 18:54
ヒッポというのは実はオバタリアン養成所だったのか。
447 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 22:47
そのとおり。立派なオバタリアンになるとフェローとなって 今度はオバタリアンを養成する立場になる。
>>444 >教育委員会が一々そんなことするとは思えません。
そうですか。
教育委員会は何を基準に後援をつけているんですかね?
いや、煽りでなくマジで。
>有志の人が地域の自治体の教育委員会に手紙でも出して、後援するのはおかしいという意見を出した方が良いと思う。
ヒッポだから闇雲にダメ!じゃなくて、その地区のファミリーの実態を知った上でのダメ出しならいいかも。
良いファミリーは教育委員会の後援でもなんでも受けてどんどん発展し、
ダメダメファミリーは自然に淘汰されていく。
さすれば、ヒッポも徐々に良くなって行くかな?
本部が変わらなきゃ、ムリか?
いずれにしても、無差別な「ヒッポ狩り」みたいになるのは好ましくないと思う。
良いファミリーがトバッチリを受けるのは避けたいですネ。
別れるときに
「スラマパギー」
はナイだろう!オバチャン!
しかも夕方近くに!
知ってる単語とにかく言えばイイってなもんでもなかろう?
ネイティブも失笑するわい!
でも、コミュニケーションはとっていたみたいだから、侮れん。
恐るべし、オバチャン!
>>441 すんごいヒトもいたもんだ。
東西線のケンチャナヨ・フェローね・・・。
450 :
元性悪会員 :02/04/02 01:42
>別れるときに > 「スラマパギー」 > はナイだろう!オバチャン! もうちょっとわかりやすく説明してよ。 この掲示板見るのはヒッポ会員だけじゃないし、元会員の私も わからないよ。
>>449 登場人物→オバチャン&ネイティブ
とき→夕方近く
「スラマパギー」→「おはよう」
452 :
名無しさん@一周年 :02/04/02 04:34
挨拶に毛のはえたくらいなら喋れるようになるんでしょ?子供なら。
453 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 05:40
最近困った事に職場の同僚から「7ヶ国語話せる」と誤解されてしまっている。 正確に言うなら「7ヶ国語で話そう」という歌っている団体さんに入っている ということなのだが。 「○○さんって、7ヶ国語ぐらい喋れるんですよねぇ?」なんて言われて しまうものなので、 「まあ、挨拶と自己紹介くらいなら…。」と謙遜(?)して答えています。
東西線って、決めつけちゃダメですよ〜、 誰だかわかってしまうでしょう。 こういうフェロウはK沿線にもT線にもS線にも○県にも、 とにかくいっぱいいるんですから…(今はかかわりないので「いたんです」から)
455 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 11:15
>>453 私も会社でそんなこと言われたことある、
誤解受けますねぇ。
「7ケ国語で遊ぼう」のサークル、と自分で言いなおしています。とほほ。
457 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 10:48
>>456 そういう性悪さんはどう? 私も8年くらいやってるけど、
「トホホ」かも。
いわゆる自己満足の世界。
458 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 12:45
別れるときに > 「スラマパギー」 > はナイだろう!オバチャン! > しかも夕方近くに! > 知ってる単語とにかく言えばイイってなもんでもなかろう? > ネイティブも失笑するわい! 失笑されても言葉が通じて喜んでもらえた、としか思わないだろう。 おめでたい連中だ。
おめでたい、と言うより、壊れている。壊れていることに気が付かない危険な連中。
>>448 >いずれにしても、無差別な「ヒッポ狩り」みたいになるのは好ましくないと思う。
良いファミリーがトバッチリを受けるのは避けたいですネ。>
「ヒッポ狩り」ではないですよ。
ただ、教育委員会の後援があるということで誤解して入会して、入ってからがっかりして辞める人が出るのは防いだほうがいいと思うから。
大金を払わされる人の身になって下さい。
良いファミリ−かどうか教育委員会の人が見に来た事は無いと思うし(ほとんど休みなく出ていてそういう事は無かった)、ちょっと見たってわからないでしょ。
良いファミリ−が多いならば、ここにアンチヒッポの書き込みがこんなに多くならないでしょう。
やはりヒッポそのものの体質の問題だと思う。
「7カ国語で遊ぼう」のサ−クルと明言しているならまた別ですが...。
>良いファミリ−が多いならば、ここにアンチヒッポの書き込みがこんなに多くならないでしょう。 いえいえ、良いファミリーが多いとは私も思っていないです。 >やはりヒッポそのものの体質の問題だと思う。 私もそう思います。こちらが多数派でしょう。 でも、その中でも「良いファミリー」があるらしいということで、 十派一からげに非難するのは避けたいと申し上げているのです。 ヘタレファミリーがどーなろーが、私も知ったこっちゃありません。 むしろ、無くなってくれて結構。 ヘタレファミリーが減って、良いファミリーが増えることを願っているのです。 良いファミリーが増え、価値ある有意義なものへ脱皮することを願っているのです。 ちっちゃな「良い芽」を摘まないで欲しいと言っているのです。 ここまで言っても、元会員X さんは、全部にダメ出ししないと気がすまないのですか? それとも、私の見方が身びいきのアマチャンなのでしょうか? そもそも「良いファミリー」なんてのは、幻想なのでしょうか? 私はヒッポの問題点は、理想と現実のギャップにあると思っています。 ギャップを埋め、理想に近いファミリーが出てきたならば、 きっと価値のある活動へと変貌することでしょう。 って、これが理想論か・・・。
>>458 >>459 間違いに関してはナンダカナ〜なんだけど、
ただ非難しているだけでなく、オバチャンの度胸には関心しているのよ。
英語をすんごい勉強して知識としてはヨク知っていても、いざネイティブを前にすると、
考えすぎて何にも言えなくなってしまうっていうのよりはイイと思っているわけ。
なにしろこのオバチャン、ネイティブとしっかり記念写真とっていったんですから、スゴイっす。
細かいことはケンチャナヨ、コミュニケーショネド モンジャガ オプソ なわけ。
これって、外国人と話すときは結構大事なことではないでしょうか?
その部分に関しては、オバチャンを羨ましいと思っているのです。
で、458 と 459 は、そこまでケチョンケチョンに言うんだから、
>>449 が、何語の話なのかわかっているんですよね?
勿論この場合、なんと言うのが正解かもご存知なんでしょう?
流石2チャンネルの外国語板、博識なヒトが多い!
463 :
名無しさん@1周年 :02/04/04 00:53
464 :
458(元会員) :02/04/04 02:03
>>449 が、何語の話なのかわかっているんですよね?
わかりません。私はヒッポ会員の妙な思い違いを批判しているのであって、
私自身が多言語話せるかどうかとは関係ありません。
465 :
ネンキーズ :02/04/04 08:11
先日、来日したばかりの留学生がお昼に”こんばんは”とにこやかに言っていた。 彼女にとって、言える数限られた言葉の一つでしょう。 みんな、笑顔で、”こんにちは”と返事をしていました。 これはヒッポ以外の会合でしたが、この状態はヒッポと同じ。 つまり、間違っているといえば、そうかもしれないが、 挨拶であるという範疇では当たっていますよね。 お昼に”こんばんは”と言った留学生に、 1.にこやかに対応する。 2.注意して訂正・指導する。 3.日本語のレベルが低いと失笑する。 皆さんは、1.2.3.のどのタイプですか? どのタイプが正解と言うものではないと思いますが、 私のファミリーでは大体1.で本人が希望すれば、 会員同士教えることもあります。 教えるのは本人の言葉の発見の機会を奪うようですが、 発見する機会は無限にあるように感じますし、 ある程度は、うちのファミリーでは許容していますね。
>>461 >ここまで言っても、元会員X さんは、全部にダメ出ししないと気がすまないのですか?
それとも、私の見方が身びいきのアマチャンなのでしょうか?>
別に全部にダメ出ししないとというわけではありませんよ。
有志と書いたでしょ。自分の地域のファミリ−がおかしいという思いを持った人でいいのですよ。
ただ、教育委員会の後援とらなければ人が集まらないなら、それもおかしいと思いますよ。
467 :
名無しさん@1周年 :02/04/04 11:52
日本に来ている留学生なら、日本語にダイレクトに触れることができる。 ヒッポ会員の場合、 留学生とは環境が違うから「言葉の発見の機会」にこだわってもしょうがない。 いやみっぽく間違いを指摘するのはよくないが、質問しても「ファミリで教えない」ので お金を払う意味なしと辞める人も。 親は間違っていたら子供に愛情を持って教える。
ヒッポ狩りって言われても別にここで愚痴を行っているだけじゃん。
本気で妨害しようとしたら、こんなところでうだうだ言ってない。
>>465 外国人に聞き返されるのは、
1.声が小さい等でよく聞こえなかった……7割
2.何をいいたいのか全くわからなかった……3割
3。文法のミス……まれ
だと思います。(一々、3単現や複数のsを忘れたくらいで
聞き返さないと思う。)
コンピューターを相手にしているわけじゃないから、
落ち着いて大きな声で言い直せばほぼわかってもらえると
思います。
外国語が苦手な人は聞き返されると、すぐ文法の間違いだと
被害者妄想に陥ってはっきり言わないから、ますます深みにはまる。
>>464 つまり 458(元会員) さんは、
>>449 を見て
「わーい、何のことだかわかんないけど、悪口が書いてある!
ボクちんも言おうっと!
おまえのカーチャンで〜べそッ♪」
と、言ったわけですね。
ひねりが足りませんネ。
>>462 みたいな煽りに対してマジレスするあたりは、好感持てるんですけど。
人の尻馬に乗るより、元会員X さんのように自分の言葉で発言しては?
>有志と書いたでしょ。自分の地域のファミリ−がおかしいという思いを持った人でいいのですよ。 あ、そうでしたか。 読み取れませんでした。 すみません。 >親は間違っていたら子供に愛情を持って教える。 そうそう! 「赤ちゃん体験」はいいんだけど、お母さん役が必要だろう?と私も思います。 発音にしても意味にしても、教えてくれるお母さんがいるのといないのとでは 大違いでしょう? ヒッポってこれを否定しちゃうんだよね。 困ったもんだ・・・。
>>470 性悪会員氏=隠れた稀少な優良会員。
現実のHFCは、多量の性悪会員が占拠している。
>>471 お褒めはありがたいけど、ヒッポの理想形からいうと私は異端。
ネンキーズさんの方が優等生。
私は性悪ゆえに、発想がウラワザ。
>現実のHFCは、多量の性悪会員が占拠している。
それを言うなら、会員よりも本部やフェローの方が性悪では?
新規会員の獲得ばかりに走らず、現会員を大事にしろっつーの!
473 :
ネンキーズ :02/04/05 22:54
性悪会員さんに褒められてしまった。 ビジネスの考え方とヒッポファミリークラブの運営をダブらせると 既存顧客と新規見込み客との対応のように思います。 既存顧客をないがしろにして、新規顧客獲得に走るのは 自転車操業のようですね。 既存顧客は一度離れるとなかなか再契約はできません。 既存顧客を大切にしていると、既存顧客は愛顧客となり その知り合いに紹介され、経営は安定します。 豊かな多言語環境形成のために新入会員を増やすことも必要と思いますが、 フェロウ(お世話役)は、自分の会員のそれぞれの特性を把握し、 多少のアドバイスもしながら、言語の成長に差異があっても、 すべてを、包容しながら、変化にとんだファミリー運営が 魅力あるファミリーづくりだと思うんです。 CDを聴く意欲が出る、モチベーションを維持できるフェロウやファミリーがいいな。
>>457 遅レスです。
私は1年半で、日本語と英語を除いた7ヶ国語で自己紹介ができるようになりました。
そのうち2ヶ国語は自己紹介+αのことが言えます。
+αといっても子供の絵日記程度の文章。
「昨日○○へ行きました。××をしました。とっても楽しかったです。」
ぐらい。
しかも、ボキャブラリーが少ないので、言いたいことの半分も言えません。
会話するなんて程遠いレベルです。
やっぱ、「トホホ」ですね。
しかし、ヒッポをやる前は全く知らなかった言語を、
ぜ〜んぜん勉強しなかったのに、これまでになったのだから、
まぁ、効果があったということでしょうか?
でも、ヒッポ効果も今の状態じゃここまで・・・。
ネイティブの友達と相手の母国語で話したい!
ヘタでも言いたいことが言えるようになりたい!
で、独学を始めたというワケです。
3月に終了したテレビの外国語講座を見て
「1年であれぐらいしゃべれるようになるんなら、ワシもやったるで〜!」
と思った次第。
475 :
悲しい会員 :02/04/05 23:44
>「1年であれぐらいしゃべれるようになるんなら、ワシもやったるで〜!」 ヒッポでは一年であれぐらいにはならない、ということなんですよね? 私もひそかに、NHK始めます。f(^^;
476 :
名無しさん@1周年 :02/04/06 01:07
会員は本当にしゃべりたいと思うと、入会後ある程度したら現体制での限界に気が付く。 しゃべれる人がいないのなら、自分でなんとかしなければいけない。 本当に相手としゃべりたいなら、今の実力ではダメ→勉強しよう・・と普通は思う。 なんで勉強しないかというとヒッポのやり方(とされているもの)に反するからというより、 単に向上心がない人が多い。 禁止されても、興味があれば気持ちが勝つ。 別にしゃかりきにならなくても、それこそNHKのテレビ講座、旅行番組、うるるん滞在記など 見るぐらいすれば大分違うのにね。
477 :
名無しさん@1周年 :02/04/08 00:26
>>476 うるるん滞在記はファミリーで話題にすることがあります。
478 :
名無しさん@1周年 :02/04/08 13:28
あるボランティア委員会での話し… 「ああ、ヒッポさんね。多言語でナントカっていうあれね、 登録している人結構いますよ。 でも、本当に喋れる人ってのは……いないようだからね、(苦笑) 大人でも、お母さんが小さい子連れて参加してきたりね。 でも、会場汚すのはどうにかしないと。子どもにお菓子あげてたりして 多いんだよ、ヒッポさんで会場汚していく人。 ゴミ拾い担当とかいいかもね。子どもさんも一緒に参加できるでしょ。 肝心な○○会場の通訳は○○外語学院の学生さん達が今回沢山応募があるんだよ。 そっちに任せることにしてね。ヒッポさんは、いろんな言葉で挨拶さえ出来れば、 嬉しそうにしているからさ。」 かくして、ヒッポファミリークラブは、ボランティア通訳に登録しても あんまり信用されていないのであった。
479 :
名無しさん@1周年 :02/04/08 16:43
ヒッポの「あの人の多言語ってスゴーイ」は、一般社会では→全然すごくないです。 「スゴーイ」と思っている感覚のほうが、すごいです。(みんな幸せだ!) 性格的に一般社会では「ちょっと・・」と思われる人が、ヒッポでもてはやされたりすることも。 そういう場合は、普通の人が「わたしの常識がおかしいのか」と悩む必要なし! 語学力→しゃべれる単語は、とても少ない。 そのかわり同じことを何年もやっているので、体にしみついている。 (語学力についての非難や、外国人に遭遇したとき)ひっぽ会員が動じないのは、 挨拶だけは付け焼刃でなく自然に出てくるから。 他人はわかっていないだけで、自分達はものすごく高みにのぼった(ある意味本当) と思っている。
480 :
名無しさん@1周年 :02/04/08 20:11
そういえば、「アンニョンカセヨ」と「アンニョンケセヨ」の違いもよくわからないフェローが 語学ボランティアに行ってましたね。勇気はすごいとおもうが・・
481 :
名無しさん@1周年 :02/04/08 20:14
>>479 話しを聴くにつけ「自己満足の世界」ですかね?
482 :
名無しのどんべえ :02/04/08 21:12
ひっぽでもらったチラシの中にアジア大会でひっぽ会員が通訳ボランティアとして 活躍したということが書いてあったが、だまされないように。これは誇張です。 確かに役に立った人もいましたが、役に立たなくて「通訳を変えてくれ」 と言われたケースもいっぱいあったらしい。(大会関係者から聞きました) だいたい挨拶に毛の生えた程度の会話しかできんのに通訳ボランティアに申し込む 度胸が信じられん。ファミリーでちょっと話すと 「スゴ〜〜イ」とみな誉めてくれるのでできるつもりになってしまったのでしょうかねえ。 ある外国人は現地語では話にならないので英語で話そうとしたけどそのひっぽ通訳は 英語もろくにできなくてその外国人は怒ってしまったらしい。
ひっぽ通訳!(大藁!) 形容矛盾です。ひっぽは通訳を形容する形容詞にはなれません!
484 :
ネンキーズ :02/04/08 22:00
私の知っているフェロウは、アジア大会で、選手と一般の人との交流で デートの約束の通訳までしていたし、他にタイや台湾の女子バレーーボール チームの専属通訳(団付)もいました。交流広場での語学ボランティアは トイレや出口の案内程度の役割しかないものもあったようです。 ちゃんと、責務を果たしていた人もいるし、適材適所(大会知識や語学力・通訳力) であれば問題がなかったのではないでしょうか。 担当部署と能力に差があった人もいるかもしれませんね。 活躍していた人もたくさんいましたヨ。
485 :
名無しさん@1周年 :02/04/08 22:20
通訳じゃなくて、単に交流(外国人に言葉を教えてもらう)しようと思って参加のでは? ファミリーでの一こま 電車で外国人を発見し「いまから自己紹介するから聞いてください」とか キムチ屋さんに「キムチちゅせよ、ましっそよ、」と話したとファミリーで報告し、 「俺って(あたしって)スゴイと思いました。」 さらに皆で「スゴーイ」。
486 :
名無しさん@1周年 :02/04/08 22:37
( ´_ゝ`)
487 :
元性悪フェフォー :02/04/08 22:50
フェローしてたけどもうやめました。ヒッポで語学できるようになるのは わずかだと悟ったからです。私はできないほうでした。 人にはそれぞれ能力の違いがありますから出来るようになる人とそうでない人 がいるのは当然ですよね。ヒッポではできるようになった数%の人を壇上で紹介して 「だれでも話せるようになります」といっています。 話せるようになる人は音感がすぐれているとか、聞いたことをそのまま発音する能力に優れている人で ほとんどの人は無理です。私見ですが半年続けてあまり話せるようにならないなら やめて別の方法を考えたほうがいいと思います。ヒッポでだめだったからといって 決して能力が劣っているわけではないので気にせず学校いくなりNHK講座聞くなり すればいいのです。ヒッポのやりかたが合う人もいれば文章を読んだり文法を覚えたり するのが得意な人もいるのです。自分にあったやり方を選んでください。 ヒッポでは続けていればいつか急にわかるときがくる(話せるようになる)というような 事を言っていますが(私も言ってた)そういうことはあまり起こりません。 出来るようになる人は半年もすれば結構話せるようになりますが,半年で 出来ない人は1年やってもせいぜい倍,5年やって10倍くらい覚えるのが精一杯です。 別の方法を選んだほうがいいと思います。 私はやめたあとは通信教育とNHK講座、それだけでは実践不足なので 市の国際交流会等で話すようにしてなんとか英語は話せるようになりました。
488 :
名無しさん@1周年 :02/04/09 00:21
>>482 大会役員は語学力のチェックをしなかったのでしょうか?
本人が「話せます」と言うのを信じて採用したのでしょうか?
ワールドカップではこのようなことにならないようにしてもらいたいですね。
489 :
名無しさん@1周年 :02/04/09 01:21
>>487 10年やってから「できない」と気づくのでは遅すぎますね。
見切り時が大切なのですね。
491 :
ネンキーズ :02/04/09 08:37
アジア大会もそうでしたが、国際競技大会では、選出付きとかなど 重要部署の通訳は通訳会社に委託します。そして、ボランティア通訳は 登録言語の語学判定があります。判定方法や基準はそれぞれの大会運営委員会 で違います。アジア大会の英語ではリスニング、スピーキング、リーディングの 3項目それぞれで判別されました。マイナー言語では判定が難しかったようです。 ですから、登録言語で、配属場所にいて、任務を熟知していれば、任務内のことは 問題ありません。そして、自分に対応できない場合には、班長など上部スタッフに 連絡や委任するシステムです。 ただし、国際大会では本スタッフも未経験者が多く、バスなどの輸送トラブルなどが 発生しがちで、その責任者は外国語が話せなくて、ボランティアが任務外のことをしたり 外国人に説明しなくてはならない事態が起きます。 >482では具体的な状況が記述されておらず、人からの又聞きで判断しにくいと思います。 英語すら話せないという箇所がありますが、国際競技は英語とフランス語の併用ですし、 海外ではスペイン語などラテン系の言葉も結構使うし、(実際、アメリカのマイアミなどでは スペイン語をを頻繁に話しました。)国際大会の通訳で、英語に固執する必要はないと思います。
>>482 ヒッポは嫌いだしファミリーにでていても話せるようになるとは
思えないし、大多数の人の不勉強ぶりにはいらいらしますが、
通訳にボランティアとして申し込むひとには敬意を表したいです。
ファミリーでは話せるようにならないと思いますが、ボランティア
として経験を積めば(恥をかくことを含めて)、確実に上達します。
私の知人(英語も苦手みたいですが)も、ワールドカップの
ボランティアに申し込んでいて、ミーティング等で土日もほとんど
ない生活をおくっています。
493 :
名無しさん@1周年 :02/04/10 12:19
>>487 元性悪 "フェフォー" さん。
その通りだと思います。私は1年弱でやめてよかったと思っています。
うちのファミリーには8年も活動していてあまりしゃべれないひともいました。
こうなる前にやめてよかった。それにしてもこういう人達はいったい何をかんがえて
活動してるのでしょうね?
494 :
名無しさん@1周年 :02/04/10 13:33
>いったい何をかんがえて活動してるのでしょうね? メンバーですが、きっぱりと「暇つぶし」と言えます。 ペラペラになれるかもなんて淡い期待は全く抱いてません。 もともと勧誘されて入ったのではないし。講演を聴いたこともないし。 HIPPOに加入する前に習っていた言語は大好きなので、今も独学で努力を 続けています。 他の言語には正直興味がもてませんので、メンバーの言う程度のもの、 教材CDで聞き取れる程度でいいやと割り切っています。
487 がネタでないのなら、私は激しい憤りを感じます。 487 さんが元メンバーならば、人によって合う合わないを論じるのは結構だと思います。 しかし、487 さんは元フェローだということですので、事情が全然違います。 フェローをしていたということは、ファミリーを持っていたということ。 そして、ファミリーに所属していたメンバーが、何十人かはいたということ。 メンバー達は 487 さんの説明を信用し、ある人は感動してメンバーとなったはず。 私は、フェローはメンバーを導く道標の役割を果たすべきだと思っています。 それを、487 さんは、安易にほっぽりだしたのです。 しかも、理由が 「ヒッポのやり方は、私には合わないから」 です。 このスレでも、人間関係がうまくいかずにフェローを止めた方の話はありました。 しかし、487 さんの話は、あまりにも利己的で、無責任です。 そんなの、フェローになる前に気づけってーの! 487 さんについてきたメンバーが可愛そう過ぎます。 あまっさえ、 >私はやめたあとは通信教育とNHK講座、それだけでは実践不足なので >市の国際交流会等で話すようにしてなんとか英語は話せるようになりました。 なんて発言は、どういう神経をしていたらできるのでしょう? 外国語が話せるようになりたかったのなら、どうしてメンバーといっしょに、 自分のファミリーを変えていくことをしなかったのでしょう? どうしてメンバーを見捨てて、自分だけで別の方向に歩いていったのでしょう? 過去10年以上にわたって、肉骨粉を主食としていたとしか思えません。 このようなフェローを量産する本部にも落ち度はあると思いますが、 どうして 487 さんが、フェローになるに至ったか、非常に興味があります。 知りたいです。 この件に関して、もし、ここに 487 さんのレスがのったら、 一言一句にツッコミを入れてしまいそうな気がしますけれどネ。
496 :
名無しさん@1周年 :02/04/11 02:43
>>492 >>488 さんと同じ素朴な疑問だけど・・・通訳ボランティアってレベルチェックってないの?
ろくにできないないのに「勉強のため」「外国人と交流したいから」という理由だけで
通訳ボランティアやったとしても、(動機はともかく)現場が混乱するだけだと思うのですが。
それともそもそもボランティアに高い語学力は必要とされていないのですか?
497 :
名無しさん@1周年 :02/04/11 07:35
ヒッポのフェローは語学力は問われないので、本人がなりたければなれる。 入会資料に「あなたもフェローになりませんか」といきなり入ってます。 現フェローを見ると、入会半年ー1年程度で、なる人が多い。 あとから気が付くことが多いのでは。 フェローは(というより、ヒッポ全体に)プロ意識が無いと思う。 だから安易にフェローにさせ、中身の充実より、お約束でとにかく講演会をする。 普段のファミリーでもフェローは会員に、会員はフェローに、はっきりとものが言えない。 フェローには責任がある。が、だからと言ってリタイアできないのでは、おかしい。
498 :
名無しさん@1周年 :02/04/11 08:05
487さんは正直に意見しているのだと思う。 ファミリーほっぽり出す、というのは、フェロウに限ってはないのでは? ちゃんと本部に事前にファミリー閉鎖の旨(続けられなくなった理由等)を 伝える義務があるわけだし。 私はもっと、辞めていったフェロウやメンバーの意見を聞きたいけどな。 それがここのいいところでしょう?
499 :
名無しさん@1周年 :02/04/11 08:27
ヒッポの方達は、日常的に > 過去10年以上にわたって、肉骨粉を主食としていたとしか思えません。 こんなこと言ってるんですか。 すばらしいですね。
>フェローには責任がある。が、だからと言ってリタイアできないのでは、おかしい。
私も同意見です。
ですが、
>>487 の書き込みは要約すると
「私はやめてヨカッタ。今は別の方法で英語ができるようになったの。
みんなも適当なところで見切りつけた方がイイヨ」
と言うだけで、487 さんのファミリーのメンバーに対するフォローが
何も無いところに、怒りを覚えているのです。
謝罪も懺悔もなんもナシ。
その無神経さが許せない。
>私はもっと、辞めていったフェロウやメンバーの意見を聞きたいけどな。
それがここのいいところでしょう?
私も聞きたいです。
487 さんのような人がどのようなプロセスを経てフェローとなったのか、知りたいです。
そして、これからフェローになろうとするヒトへの警鐘としたいです。
よく考えてから、フェローになって下さい。
あなたの後ろを、何十人ものヒトが歩いていくのだから。
>>499 こんなこと言ってるのは私だけです。たぶん。
2チャンネル大好きなボクちゃんは「DQN」とか使わないとお気に召さないようですネ
クスクス
501 :
名無しさん@1周年 :02/04/11 14:26
うーん、多分ね、フェロウって表ではにこにこしてても、 結構、ファミリーに人が集まらない状態が続くと苦しかったりして (自分に問題があるんじゃないか、と責めたりする。天候による自然現象にしてもね) 顔で笑って心で…という人がほとんどなんじゃないかなーと思う、真剣に考えてる人なら 特に。 487さんは、苦労もあったと思うヨ、他のフェロウと同様。 もう、自分の過去の役割を「フェフォー」なんて言っちゃうあたりなんか、 脱力して、ひと皮剥けた証拠だ。(藁) なんか、リベンジにも聞えるじょ。 ヒッポに騙された〜なんておもてるんとちゃうか。どんどん書いたれ! 英語はヒッポ辞めてから喋れるようになった、というのはどうも事実らしいしね。 フェロウしていると、忙しくて、語学習得どころではなかったのかも?
502 :
名無しさん@1周年 :02/04/11 15:37
英語を習得する最良の方法はヒッポをやめることであろう。
503 :
名無しさん@1周年 :02/04/11 22:17
>>502 確かに英語に関しては今の日本じゃ色んなやり方でヒッポよりも安く
ヒッポよりも自然習得に近い方法がいくらでもある。
やる気があればの話だけどね。やる気がなくてだらだらやりたい人は
ヒッポが向いている。
504 :
名無しさん@1周年 :02/04/13 01:26
>>504 さっそくのぞいてみたけど、すごそう!
Arabic, Cantonese, Mandarin, Hindi まである!
Native American Languages なんて、誰がやるんだろう?
めっちゃ面白そうです。
ありがとうございました。
紹介しといてナンですが、Native American Languages があったなんて気がつかなかったよう。。。 Native American Languages は、今や失われつつあると、ズーニ族の人から 聞きました。やっぱ英語が中心だもんね。 Native American Languages もちゃんと揃えてる Pimsleur はえらい!すごい! えっとピンズラーの日本人用英語コースはUキャンから出ていますが だいぶヤフオクにも出てるもよう。 私はUキャンのおためしCDを取り寄せて聞きましたが、 基本中の基本の部分だけど、初対面の人をmissやsirなんて 呼ぶ礼儀作法をつい忘れがちだった自分に気づいたりして新鮮でした。 ヒッポの話題じゃないのでsage
おい、性悪フェフォー。 なんとか言ったらどうなんだ。
508 :
名無しさん@1周年 :02/04/13 11:48
やる気のある会員募集。ヤル気のある人とだけ、ヒッポしたいです。 いろんな言葉に興味があり自分のプレゼンテーションの仕方も要領得てる人 (得意技がある人) どうも、外にどんどん出ていける人のほうが、その傾向が強い気がする。 もちろん、ここも見ているだろうし、でも、自分の中でのヒッポのスタンスも しっかりあるから、少々のことでは凹まず(凹まされず) 誰ががなにか楽しいことやってくれるから〜というメンバーばかりだと、 場も緩むしだれる。 遊園地ではなく、芝生の上で自分たちで遊びを考えて楽しんでいくのが ヒッポのスタンスだと思っている。自分は動かない、だれかが何かをしてくれるのを 待っていては、まわりも退屈だろうし。 それがウザイしたるいのだったら、やっぱりヒッポでなく、他の 子ども向けの仕掛けも多い英会話スクール(母親も参加型の)のほうが いいかもわからないね。(正直、人まかせのお母さんっているから)
509 :
ネンキーズ :02/04/13 12:13
>>508 に賛成。
ただ、シニアになると、テープについては言えるけど
なかなか、空(そら)で言うのは難しいのも現実。
510 :
名無しさん@1周年 :02/04/13 20:27
普通にファミリーに出て、普通にテープの暗唱をしたりしゃべりたい。 が、そういうのはあと回しで、仲良しでつるんでいる人が優先される。 お金を払って、そういう人がはしゃぐ場を提供している気になる。 ヒッポのやる気とは言葉の上達でなく、イベントに関わるとか評価基準が別なんだよ。
511 :
名無しさん@1周年 :02/04/13 21:48
>>510 誰でもいいから盛り上げてくれる人が優先
512 :
名無しさん@1周年 :02/04/14 08:08
盛り上がるじゃなくて、白けてるけれど、人間関係重視なので誰も言えないです。 「今日は時間がないから紙芝居はしないで」と言ってるのに、いきなり紙芝居を始めるイタイ人。 「○さんはまだ私の体験談を聞いてないから」と1人で時間を全部使う、困ったチャン。 フェローが自分の好きな人だけ指名して終わることもある。 周りが見えない性格で、とにかく「わたし、わたし」と自分中心の人でないと損。 「うちの子は今日順番が回って来なくて泣いていた」と言ってる人がいるけど、 同じことを他の人が毎回経験してるのはなんとも思わないらしい。
513 :
名無しさん@1周年 :02/04/14 09:07
> 「うちの子は今日順番が回って来なくて泣いていた」 ワラタ
先日、フェローと話す機会がありました。
その中で、他人が間違ったことを言っていても直さないで欲しいとを言われました。
???
よくよく聞いたことを要約すると、
間違っていても、当人にとってはその時点でのせいいっぱいであり、
また、当人が自分で間違いに気づいたときの感動を奪わないで欲しい
とのこと。
まぁ、自分で見つけたときのうれしさは、自分も経験があるので、
ナルホドと思ったのですが、それだとあのスキットを全部正しく言えるようになるには、
随分と時間がかからないか?
結果よりも過程が大事と思っているヒトと、これ以上議論してもムダだと再認識しました。
間違いを正すという件に関しては、別のヒトから、
愛情をもって直すのでなければ、学校の先生と生徒の立場になってしまうと言われて、
納得しました。
しか〜し、間違っている当人が正されることを欲しているかを見極めたり、
愛情をもって間違いを正すなんてのは、私にはできそうもないので、
今後は、見て見ぬフリをきめこむことに徹底することにしました。
あ、夜なのにボンジュール・・・。ま、いいかって感じ。
フェローとまともに話をしようとすると疲弊する・・・。
>>508 賛成です。
但し、やる気のベクトルはどこを向いていますか?
SADAレンジャーだって、やる気満々なはずだけど、方向性がまるで違います。
みんなで紙芝居大会でもしたいのですか?
515 :
名無しさん@1周年 :02/04/14 20:26
>>514 「間違ったことを言っていても直さない」ことはいいとしても、
何も知らない人に間違ったことを教えようとしている時は
どうしたらいいのでしょうか?
時々あまりにもいい加減なことを広めようとする人がいるから
爆発しそうなことがあります。
516 :
ネンキーズ :02/04/14 20:39
うちのファミリーは、今日は朝モードで挨拶しようなんてことで、 グーテンモルゲンとか、ニーツアオなんてのもやってるけどな〜、
>SADAレンジャーだって、やる気満々なはずだけど、方向性がまるで違います。 あまり知らないのですが、メンバーでSADAマラソン(?)に好んで参加 している人はいるようです。あまり言葉の習得云々の効果があるのかどうかも疑問です。 が、話しを聴くにつけ、ただ無言でひたすら踊ることになんの意義があるのか 私にはまったく理解できないのですが。 一種の「ショー」と同じような気がしています。 実際、その時には脚光を浴びている人でも、実際内弁慶だったりするらしいですから SADAで皆で踊ることが麻薬のような効果があるのかもしれませんね。 あまりそれだけがイベント化してしまうと、 日常、普段着でヒッポをやろうよ、という姿勢とはかけ離れているのでは? と私も疑問に思うところがあります。 (要するに、いれこみすぎる必要ないのでは?ということで、あくまで 私個人の意見ですが) それに、実際SADAレンジャーと名乗る人と、外国人を引き合わせたことがありますけど、自分からは 話しかけられない雰囲気ではありました。踊りをしないとココロを開けない、というのは なんとも情けないと思いました。
518 :
名無しさん@1周年 :02/04/15 10:57
>それに、実際SADAレンジャーと名乗る人と、外国人を引き合わせたことがありますけど、自分からは >話しかけられない雰囲気ではありました。 うーん、私もよく知らんのだが、 引き合わせる外国人にもよるでしょ? 人目をはばからず思いっきり踊る楽しさを体得した人は、 あんがい、社交的になってきたりして…私の意見ですけど。 私は、発音とか直されたり、いきなりその人の母国語のはずなのに 「はぁ?なに?」みたいなそぶりされるとその途端引きます。 自分の言葉はマイナー言語で、こんなところで話す人なんていない、と 一旦捨ててオフィシャルな自分に徹している…と、実はあとからその外国人に 聴いたこともあるのですけどね… 研修で来るくるような人は 大概エリートですから、公用語の英語や仏語は堪能だったりする。 反対にその国の言葉をこちらが知っていて一言二言でも話しかけると みるみる表情が感動に変わる人ってのもいるでしょ? 今まで何度か経験しているから、ヒッポやめらなれないんだよね♪ そういう人(外国人…と、まぁ、この言い方もあまり好きではないが) とは、もっと深く知り合いたい!と思いますよ。
519 :
名無しさん@1周年 :02/04/15 12:28
ヒッポのステイに来る外国人は、いい人ばかり? たまーに、只の宿として利用し、あつかましい要求をする人もいると聞いた。 困った経験は、今後のためになるので、本部やファミリーで話したてくれたほうがいい。
520 :
名無しさん@1周年 :02/04/15 14:05
>>518 発音直されただけで、途端に引いちゃうの?ふーん・・・
なんだか情け無いね・・・・・
521 :
名無しさん@1周年 :02/04/15 15:56
ついつい見ちゃうよねこのスレ。 うちのフェロウが知ったら狭心症になっちゃうね。
522 :
名無しさん@1周年 :02/04/15 16:27
>521 出来たら、フェロウ全員が見て欲しい。 ここにかかれていることひとつひとつ、読んでほしいよ。 講演会するんでしょ。現実をしるのも悪くない。
523 :
名無しさん@1周年 :02/04/15 16:34
>519 外国人だけじゃないよ、 ヒッポメンバーもそう。 特に講演会講師で全国回っているのがいるよね。 要注意。 うちなんて、きっともう忘れられてるはずだよ。 半年前、子どもが産まれて報告したのだけど (たしか、メールを送り、妻は手紙を送ったらしいけど…) なしのつぶて。 でも、相変わらずいろんな場所では 「まるで○○の国から来た○○君は、私の弟のようで 彼に子どもが産まれた時も〜」 「今でも、電話や手紙で連絡してる○○国のお母さん〜」 なんてやっているらしい。 国籍を超えた付き合いだ、とかなんとか。 ま、日本人は彼女にとってはどうでもいいんだろうな、きっと。 外人じゃなきゃ、そういうのも(出産の報告でもなんでも) ネタにならないってわけさ。 八方美人講師の女性、気をつけたほうがいいよ。 表と裏じゃ、だいぶ違うんだよな。
524 :
名無しさん@1周年 :02/04/15 16:42
わお!どんどん書きこまれていくぅ〜、とビックリしつつ、 私もひとこと.. 私も確か、中国人から「え?なに?」といわれて、「もうええ!」と 投げやりになってその後は日本語で交流している人がいる… 引く、というのとは違うけど、諦めたという感じです。 その後とりあえず「ここは日本じゃ〜日本語しゃべれてなんぼのもんやろ!」と いう態度を通しているので、媚びることはまずないです。 私ははっきりと○○行きたい〜といわれれば「これだけ出費がかかるよ」と 伝えます。 ディズニーランドとか、ホストが持った人もいたらしいけど、 甘えは禁物だと思う。あくまで行きたいと言ったその人の自腹で対処してもらった ほうが後々トラブルらなくていい。
525 :
名無しさん@1周年 :02/04/15 16:46
>518 発音直されたら引く…ねぇ。 ネイティブからならいいんじゃないの? こまったねぇ、だから、ヒッポがあなたには合っているのかも わからないねぇ。
526 :
名無しさん@1周年 :02/04/15 16:50
>>514 はい!紙芝居大会、盛り上げまーすっ!
ワ〜カメ ワカメ〜♪♪〜
527 :
名無しさん@1周年 :02/04/15 18:57
質問:「ワーカメ」とか「牛乳飲んで」とか、どこから出てきたのでしょう?
528 :
名無しさん@1周年 :02/04/15 19:07
ヤフオクでテープ出品してる人いる。CDも。 うちはテープのセットだから買い換えたいけど 活動費の支払いで余裕無し。もっと月々の支払額安くしろ!
>>515 教えられるヒトが、正しい言葉を欲しているのなら
教えてあげるのがよいでしょう。
その場合、間違った知識を教えてあげようとしたヒトは
赤っ恥をかきますが、知ったこっちゃありません。
議論しても、どーせ行き着くところは「ビバ!ヒッポ!」です。
時間のムダですね。
ヒッポは仲良しクラブと割り切るなら、波風立てずにほうっておきましょう。
その場合、後でコッソリ教えるのも良い方法です。
>>525 >ネイティブからならいいんじゃないの?
そーなのよ。
ネイティブが言ったことは有難がって聞くくせに、
日本人が言うと頑なに拒否したりする。
なんだかね〜。
>>526 ワカメ〜♪ は既出です。
なんか今日は、書き込み多いですネ
530 :
名無しさん@1周年 :02/04/16 01:13
ヒッポスレ 夜中静かだね。 さみしいのは俺だけか? ワールドカップの韓国ブームに向けて ソノコでも聞いて寝るか。
531 :
名無しさん@1周年 :02/04/16 09:04
>>530 そうそう、ハングルマルをマニマニ聞いて、ハングルサラムと
チングになれて、チョンマル キップグナー。
ファミリーでよく聞く韓国語もどきはこんな感じですね。
532 :
もうやめました :02/04/16 09:08
フェロウに電話した際こちらから「コモエスタス?」と言いましたが 「…あ? あー、はい」 もう一度、「コモエスタス?」「だから、『はい』って言ったでしょー」 ...無言。 この間コーディネーターが来た時 「うちの子どもが小学校に上がる頃には『オラ!』『再見!』と 学校でも言えるような環境になるのが夢」と盛りあがっていた。 バーカ!日本なんだから、日本語できちんと挨拶できるようにしつけてからだね。 さようなら〜。
533 :
名無しさん@1周年 :02/04/16 09:18
地域に教育関係の施設を建てられるだけの力がある人物がメンバーだとして 学校でも建ったら実現可能かも。 でも、 閉ざされた世界になりそう… 校則に、「ヒッポファミリークラブの会員であること」なんてあったりして。
534 :
名無しさん@1周年 :02/04/16 11:26
留学生は月三千円の会費で、CD貸与(1年活動を連続したらCDは貰える)。 でもCDを貸し出した時点でコピーするでしょ、普通。 コピーを留学生仲間に売る・・に1000ヒッポ。
>>534 そのコピーを、500ヒッポで買おう!
※1ヒッポ=0.1ケンチャナ
536 :
フェロウイムニダ :02/04/16 22:27
多分、多くのフェロウがここを見ていると思います。 ここに書かれていることは、フェロウの苦労や思いが十分理解されていないこともあると思います。 でも、それは、結果的に会員や外部の人や、やめた人の受けた気持ちと思います。 フェロウの意識レベルや運営方法などがまちまちなのに対して我々フェロウはどう対処していくか ということが大切カナ?
537 :
名無しさん@1周年 :02/04/17 00:00
>>531 韓国に行った人の体験談きいてたら
「韓国に行ったデヨー。寒かったエヨー」
なんて話し方ばかり。
「そうかヨー」と言いたくなった。
ホームステイした人のレベルがこれではねえ。
538 :
名無しさん@1周年 :02/04/17 00:10
<ヽ`∀´>
539 :
名無しさん@1周年 :02/04/17 08:26
SADAレンジャーって男?女?
540 :
名無しさん@1周年 :02/04/17 10:44
SADAレンジャーの子供ばんができたらしい・・・ うちのファミリーの子も入いちゃったよ。
541 :
名無しさん@1周年 :02/04/17 12:00
言葉を習得する「助け」になっていれば良いのだけど… どうも、「気持ちをひらく」止まりで終っているようにも思うな。 あんまり入れこみすぎないようにね。休日、そういう集まりばっかに 出ている人もいるでしょ? 他に生きがいないのかな、と思う。
542 :
名無しさん@1周年 :02/04/17 15:59
<ヽ`∀´>
543 :
名無しさん@1周年 :02/04/17 17:31
>>537 ホスト側が「こんな粗末な語学力で!」とクレームがあった、とは
あんまり聴かないよね?
あ、あるのかな?
青少年交流とか、ありそうだね。
ところで、538、542さんの顔文字、なに?やくざ?
544 :
名無しさん@1周年 :02/04/17 17:43
>>523 確かに全国規模で講演して回っている講師は、自分の時間なんてほとんど
無いのだと思います。
私もある講師を泊めたことがありました。その後、彼女からカルタをもらってみると、
2週間のうちに体験会やらオンマ会、準備会の他にワークショップやフェロウミーティング
それに、4回も地方の講師の予定が入ってる…これはすごい、身体壊さなければいいけど、
ととても心配しました。
連絡なくても、相変わらず元気に飛びまわっているのかな、ぐらいに思っています。
忙しいフェロウはほんっとに忙しいですよね。
それゆえ、周りが見えなくなっていると曲解されたりして、まわりも何も言えない時もあったりして
ますますわだかまりが生じるのかな。
フェロウの方、ほどほどに。
みんな基本は主婦業だからね。子どもたちは、そんなお母さんを見て
どう思っているのだろう、って時々思うことがある。
いつだったか、ある掲示板で、母親がフェロウだけど、私はお母さんのようには
なりたいと思わない、と書いてた女の子がいた。
545 :
名無しさん@1周年 :02/04/17 23:37
短期のホームステイなら語学力より、マナーのほうが気になるのでは? 語学力は期待してないでしょう。
546 :
名無しさん@1周年 :02/04/18 00:23
最初は子供たちも喜んでついてきたんだけどだんだん行きたがらなくなった。 うちの子ってわがままだな、ほかの子はちゃんとついてくるのにって一時期悩 んだんですが、うちの子達は学校でも友達も多く元気な子達。私よりも先にヒッポの異 様さを感じ取っていたのでした。あっぱれ!ヒッポじゃなくても今はいくらで もホームステイに行けるしね。辞めてほっとしました。
はじめまして。 これから、ちょくちょく参加させていただきます
548 :
名無しさん@1周年 :02/04/19 01:11
ひっぽわ にちゃんねるわ あじゅちょわへ。 べんきょうわ しろよ。 ヒッポにいると、こんな変な韓国日本語も意味が通じ合ってしまうのが怖い。 まともな韓国語覚えるのならテープ聞いてある程度音が溜まったら独自に 勉強したほうがよい。
549 :
<ヽ`д´>ニダッ!! :02/04/19 02:38
∧_∧ チョッパリ虐め楽しいニダ!
|.<`∀´ >
⊂ つ ∧_∧
ドカ...| |⌒I、│ <`ω´ > 彡
..∧_∧ ▼<__>.ノ ⊂ つ
< `皿´> ノ∩ / / / 彡
⊂ /|⊂
>>548 ヽ<_<__> バキ
| _/ ./( 。A。 )っ
<__> 彡 U ∨ ∨
550 :
名無しさん@1周年 :02/04/19 02:50
聞いてみるけど、アイヌ語はカタカナとローマ字 どっちで書く方? このスレはローマ字で書く方が多いみたいだけど、 モレはカタカナ書き。
551 :
名無しさん@1周年 :02/04/19 16:27
>>549 こういうのがSADAにありましたね。
ジャンケンして負けた人が蹴られるやつ
552 :
名無しさん@1周年 :02/04/21 00:33
>>551 「ドジ」とか言ってゲーム負けた人をからかったりもしていますが、
慣れれば問題ないでしょう。
553 :
名無しさん@1周年 :02/04/21 01:03
554 :
名無しさん@1周年 :02/04/21 16:05
個人的にはここでやっていることの趣旨はそんなに間違っていない と思う。 私が一番気に入らないのは講演会でよそのフェローが話をすることである。 ファミリーごとに活動の状況がぜんぜん違っているという実態がある以上、 体験会だけではなく、そこのファミリーのフェローの語学の実力、ヒッポ 活動に対する考え方等をスピーチするべきである。 そうしないと活動の意義には賛成しつつもフェローの能力や方向性に 失望して病める人間が続出する。 また、フェローのほうも自分の考え方と合わない人が着たら、断ることが できる覚悟が必要である。(実際に断るとかどが立つかもしれないが、それが できるくらいキチンtp自分のスタンスを確立してほしい。)
555 :
名無しさん@1周年 :02/04/21 20:57
話せるようにならない会ならなぜ多くの会員が通い続けるのでしょうか? パソコンが使えるようにならないパソコン教室や料理がうまくならない 料理教室に金を払って通い続けるバカはいないとおもうのですが。
556 :
ネンキーズ :02/04/21 21:37
話せるようになるけど、その効果は見えにくいし、 ゆっくりと進んでいる。 もちろん、そのまえにあきらめる人もいると思います。
557 :
ネンキーズ :02/04/21 21:43
>>554 に1票投票
主催フェロウの実態は素直に伝えたほうが結果的にいいと思う。
語学力と言う面だけでなく、そのファミリーの会員構成や
受入れ実績や、今後の予定やファミリーでの抱負など。
すべてが備わっていなくても、気配りのあるフェロウや
活気のあるフェロウ、実力のあるフェロウなどには
それなりのファミリー作りができると思います。
558 :
名無しさん@1周年 :02/04/21 22:28
単に、楽しいから続けているのでしょ。 ほとんどの人はろくにしゃべれないが楽しんでいるし、満足しているのは事実。 私のところは(実質)幼児教室であるが、母親達はとっても仲良しで受け入れも年中やっている。 入会時に、かなりお金がかかるのに入ってしまう・・・・・・・世間では少数派。 幼児を連れて夜間の外出をしたり、ホームステイする・・・同上。 会員の平均的語学力レベルや勉強しないという勉強 方法にジレンマを感じず、すっかり溶け込む・・・・・・・・・・同上。 数々の難関(?)をくぐり抜けた変わった人達のグループだから、一般的な価値観では理解できない。 世間の人は次々に新しい教材に手をつけながら、結局しゃべれないと悩む。 ヒッポ会員は、そういう焦燥感とは無関係。 浮世離れしているけれど、それだけ平和な人々です。 一般人なら実態と宣伝文句が違うので、蹴りをいれたくなるかも。
559 :
名無しさん@1周年 :02/04/21 22:29
>話せるようになるけど、その効果は見えにくいし、 見えにくいのなら効果ないのと同じ
560 :
名無しさん@1周年 :02/04/21 22:52
>見えにくいのなら効果ないのと同じ 禿同。 文系の中でも語学くらいはっきりと成果が目に見える分野は無い。 それで「見えにくい」としたら、それは「見えにくい」のではなく どんなに目を凝らしても「見えない」・・・つまり効果ナシって事
>>559 >>560 そりゃヒッポのやり方を理解していないヒトのご意見。
ヒッポの方法はボディーブローの遅効性。
頭で理解するのでなく、体に覚えこませるのだから、
文法を理解したり、単語を覚えたりする従来のやり方のように
即効性があるわけないじゃん!
そんなの、読んでてわかんないかね?
まぁ、頭の固いヒトには理解できないか。ケラケラ
せいぜいオベンキョーしてくれたまえ。
ヒッポの問題点は、他にあるってこと。
559 と 560 は、それがわからない知ったかくん。
ぜ〜んぜん的をえていない。
562 :
もうすぐ辞めます :02/04/21 23:29
もうすぐ辞める現会員です。 加入して4年近くになりますが、自己紹介に+簡単な会話なら中国語と韓国語は 話せるようになりました。 ヒアリング力もよくなったし、発音も良くなりました。 でも、それ以上は望めないですね。周りに自分より話せる人がいないから。 ヒッポのCDを聞くのも大好きだし、TV講座やラジオ講座なども時々見聞きします。 そのほうがファミリーより単語や簡単な言い回しは覚えられます。 TV講座などをみてCDの中に同じ言い回しを見つけることもしばしばあります。 それなら何も1万3千円も毎月払わなくてもいいかなーと思うのですが。 ヒッポでも他の語学教室等でも、結局は家などでいかに外国語に触れるかで、 話せるようになるかは決まるわけで、家で良くCD等を聞き込める人は ヒッポで多額のお金を払わなくても話せるようになるのではないでしょうか。 ただし、話す相手は必要でしょうから、国際交流協会などで登録して ホームスティなどを受け入れて、時々ネイティブの人と話す機会を 意識して作ればいいのではないでしょうか。 ヒッポの人はお金に無頓着と言うか、お金より、効果より メンバーとのつながりを捨てがたくて続けている人が多いような気がします。 話せるようになった人は何回かホームステイに行ってる人ばかりだし。 ペラペラ話せる人で1度もホームスティに行ったことない人って見たことないです。 年間15万以上払った上、ホームスティにも行かないと話せないなら(一般の人から見て 話せると言えるレベルに)独学で勉強して、会費の分でホームスティに行ったほうが 安い気がします。
563 :
名無しさん@1周年 :02/04/22 09:02
> ヒッポの方法はボディーブローの遅効性。 でもちょっと遅すぎるのでは? 15ラウンド終わってから効いてくるボディーブローみたい。
〇〇語が溢れてきた、というヒトの話を聞くと、 だいたい3年〜5年ぐらいで変化が現れるらしいです。 それも、まじめにメタカツしていた場合の話でしょう。 それぐらいやっていれば、いい加減ことばもたまって 「溢れてくる」って理屈はなんとなく解かります。 それぐらい続けているのに、何の変化もないヒトって、 まじめにやっているのでしょうか? 毎日スキットを聞いています?口に出しています? 確かに、向き不向きもあるでしょうけど、 この作業なしに変化を求める方が無理というものでは? ヒッポでは勉強しなくていいとは言っているけれど、 努力しなくていいとは言っていないと思います。 私は、5年ぐらいたったときの変化を、実はチョット楽しみにしています。 >でもちょっと遅すぎるのでは? 5年で複数の言語が溢れてくるのなら、それを遅すぎると感じるか否かは ヒトそれぞれでしょう。 あくまでも、溢れてくればという仮定の基の話ですけれど・・・。
565 :
名無しさん@1周年 :02/04/22 12:21
遅すぎるよ。5歳になればそろそろ赤ちゃん語を卒業する頃でしょう。
死ぬまでに何年あるかは人それぞれだけど、死ぬまでに達成できそうもないよ。
もっと速く効果的にできる方法あるでしょう。下記参照
http://www.posiposi.com/
566 :
名無しさん@1周年 :02/04/22 12:31
>>564 煽りじゃないのでお聞きしたいんですが・・・
ヒッポで「しゃべれるようになる」ってのはどのレベルのことを指すんでしょうか?
自己紹介+α?単純な旅行会話?トラブルも解決できる旅行会話?
一人でのその国での生活に困らない程度?まさかビジネス程度?
熱心な会員である知り合いと話していて、私がラジオ講座で覚えた「旅行に困らない」程度の
言語について「それだけできればすごいよー」と感心されたもので。
567 :
名無しさん@1周年 :02/04/22 15:31
ヒッポでは 「オラ、再見、アンニョンハセヨ」 で3カ国語話せる、と言います。
568 :
名無しさん@1周年 :02/04/22 17:28
NHKスタンダード40>>・・10年やってる平均的会員 平均的会員は、意外とテープの暗唱はできない。 (だから辞めないの。できる人はヒッポではやる気が失せる) でもファミリーで皆が使ってる表現・・「ケンチャナヨ」「マシッソヨ」など についてはスッと言える→「話せる」という表現になる。 「自信がある」という点では他の追随を許さない集団です。 ヒッポの方法でも真面目にやれば、テープの表現はなんとかなるはず。 「ダイレクトに教わるのではなく自分で見つけていくから、効果が遅い」 という主張より、まったりしすぎてテープも熱心に聞かない人が多いので 「効果がない」と周りから評価される。
ヒッポに入って、半年たったけど、(CDの暗記も少しはできるようになったけど) それが、何の役に立つのか?疑問。毎週のファミリーは、ゲームしたり、いろんな人に 出会えて楽しいですけど。
570 :
名無しさん@1周年 :02/04/22 21:28
>頭で理解するのでなく、体に覚えこませるのだから、 >文法を理解したり、単語を覚えたりする従来のやり方のように >即効性があるわけないじゃん! ヒッポは語感を重視してるって言いたいのだろうけど、文法や単語を 覚えるやり方が語感を無視してるとでも思ってるの? 「勉強」というと机の上で声も出さずに読むだけ、暗記だけという低レベル な理解がヒッポの実態をよく表しているよ。 ペーパーバック読んだり、FEN聞いたり、音楽聴いたり・・・お気に入りの フレーズを繰り返すのは語感やリズムを養う上でとても助けになる。 それらが蓄積するとある日「あっ、そうか!」と不意に全てが繋がる瞬間が 来るというのは知っている。 ヒッポの仲よしクラブより簡単だし、早いよ。 義務教育+大学のみで留学経験は無いけど英語で2時間でも3時間でも 会話続けられるよ。
571 :
名無しさん@1周年 :02/04/22 22:18
ヒッポは570さんみたいな人の意見を絶対聞こうとしない。 「ヒッポのやり方が絶対ただしい」と固執している。
572 :
ネンキーズ :02/04/22 22:27
>>559 >>560 ヒッポの効果は”ことばの向こうに人がいる”ってことだと思うんです。
まだ、入会して間もないころ、韓国の10歳の女の子を受け入れました。
私たちの韓国語はとっても拙いものでした。
韓国のお母さんから電話がありました。
お母さんは、受話器の向こうでこう叫びました
”感謝ハムニダ〜!!”
私たち夫婦はいまでもこの声は忘れません。
字面をおう語学と人の出会いから言葉が好きになるヒッポの違いを私は感じます。
因みに、韓国語に関しては、
娘はハングルでメールのやり取りをしていますし、
私たち夫婦は年に数回はボランティア通訳をしています。
”効果が見えにくい”ってことと”効果がない”ってことは違うってわかってくださいネ。
573 :
名無しさん@1周年 :02/04/22 22:52
>ヒッポの効果は”ことばの向こうに人がいる”ってことだと思うんです。 ”ことばの向こうに人がいる”・・・その感覚はよーく分かるよ。 あ、語学って暗号解読じゃなくて、実際に人が話してる生の言葉なんだって感覚ね。 でもね〜 >字面をおう語学と人の出会いから言葉が好きになるヒッポの違いを私は感じます。 とか言われるとやっぱり勘違いさん?と思うんだよ。その感覚がヒッポの特権だと思っている 幼さが鼻についてイカン。 そんなの語学学習者であれば、あるポイントを越えて話せるようになったときに誰でも感じる 事なんだよね。「あ、俺が勉強してたのは人が実際に話して、生活している言葉なんだ!」ってね。 とことんやろうと思ったらヒッポのメソッドに無駄が多いのは否めない。 「無駄に見えることから目に見えにくいけど蓄積されるものが・・・」とか 低レベルなこと言うのは止めてくれよ。君らが信じてるその「目に見えずらい何か」は意識的に 身に着けることが可能だし、必要なのは勉強だけ。「目に見えずらい何か」って要は語感とリズム なんだよ、身に着けるには確かに時間が必要で単語を覚えるほどには簡単ではないが、君らが否定 している字面をおう学習方がその習得を妨げるものでないと言うことは理解してね。
574 :
560(元会員) :02/04/22 23:18
性悪会員さんへ。 >そりゃヒッポのやり方を理解していないヒトのご意見。 >そんなの、読んでてわかんないかね? そんなのわかっているよ。わかっている上で実際に話せるようになるには 程遠いと感じたからこういっているんだ。そんなの、読んでてわかんないかね? こんなヒッポ寄りの回答するなら今後「模範会員」と名を変えやがれ。
575 :
名無しさん@1周年 :02/04/22 23:41
入るときは、そんなに沢山の言語を話せるようになりたいなー だったけど、 入った後は、語学習得という目的が二の次に、ってことですか?
576 :
名無しさん@1周年 :02/04/22 23:45
ことばの向こうに人がいる・・ファミリーで1人誰にも声をかけられない人がいる こういう人は必ず辞める。わかっていながらフェロウさえ声をかけてあげない。 外国人と話す以前に、これはどうなんだい? 本人に問題がというより、そのファミリーの大多数とは単に区分けが違うため に、おこる事態だ(たとえば、社会人、専業主婦など)。 ヒッポでは外国人と接点がないと思われると、ホームステイ組に比べ扱いが 違う。 私はボランティア通訳を毎週しているが、ヒッポでは言ってないので、もちろ ん体験談を頼まれたりしない。(笑)「しゃべれる」からとうらやましがられる 回数より、嫌味を言われる回数のほうが多いよーん。 そんなにみんな感動してるんかい、 だったらもう少し話せるようになるんでは(念キーズさんのことでは、ありません)、 日本人にもやさしくね・・と1人つっこみをいれてしまう。 スキット覚えてなんの役にたつのかという方もいるので、573さんの意見も会員には 空しく響くのでせう。そのことばを、意見を聞こうとしない。
性悪会員改め「模範会員」です。(藁)
>そんなのわかっているよ。わかっている上で実際に話せるようになるには
>程遠いと感じたからこういっているんだ。そんなの、読んでてわかんないかね?
>>560 のレスだけ読むと、ただの意味ナシ中傷レスにしか、読み取れんのよ。
このスレ全体を踏まえて読んでも、やっぱ 560 は???
>>574 の内容は、わかるんですけどネ。
で、私は常々、ヒッポの問題点は理論が実践されていないことにあると思うのです。
ダメ本部にケンチャナ・フェローにまったり会員にあると思うワケです。
このスレでも、現状に対する批判ばかりで、
理論に対する論理的な批判って無かったように思います。
まず、頭でなく耳と口で覚えるっていう方法は、全然ダメダメなのでしょうか?
皆どう思っているのでしょう?
ヒッポって初めて耳にしたのですけど何者ですか?
579 :
名無しさん@1周年 :02/04/23 01:35
>頭でなく耳と口で覚えるっていう方法は、全然ダメダメなのでしょうか? 耳と口「だけ」ってのはダメダメでしょう。 よく、子供を例に挙げて、子供の学習過程を見習って自然に言葉が溢れるとか言うけど。 実際、子供はテープを意味不明に繰り返してるわけではない。 子供が言葉に接するには「状況」、(親といった話しかける人の)「表情・口調」、これ らが複合的に合わさって覚えていく。そして、自分が発した言葉が他者に通じるという感動 を基にした執拗なまでの「繰り返し」、実際日本語で子供は何度でも同じ質問を繰り返すでしょ? そしてそれに答える「親」の存在。 ヒッポにそれがありますか? また一定年齢を過ぎた人間が上記の過程をそのまま、再体験できるか?といったら難しい。 自我や概念の芽生えと共に育つ訳ではないから。 でも、会話能力を伸ばしたければ音感は絶対に必要。だから、頭も耳も口も全部必要。 基礎的な文法など一週間もあれば頭に叩き込める。 あとは毎日50個の単語を詰め込み、何でもいいから外国語で会話をし、聴く。日本語は 一言も話さない。 3ヶ月もあれば日本語よりも外国語が先に出るようになる。 上記のメニューは国内だとさすがにきついが、それでも近いことは出来る。 悪いんだけどヒッポがぬるく見えてしまう。
580 :
ネンキーズ :02/04/23 08:55
>>573 、
"君らが否定している字面をおう学習方がその習得を妨げるものでないと言うことは理解してね。"
573さんへ、決して否定してませんよ、違うって私は感じていると言ったまでです。
時間的に余裕があればNHKの語学番組をみて、外国の状況やいろんな言い回しに馴染むのもかまわないでしょうね。
初めて講演会に行ってきました。入ろうかと思ったけどこの掲示板見ると 考えちゃいますね。 先日ヒッポの本部に電話したらずいぶんぶっきらぼうな対応でちょっと不愉快になりました。 講演会のおばちゃんはにこにこして感じがいい人だたけど本部の人にはがっかり。 もっと明るく返事したらどうなの?
ざっと読んだけど… 本部の人の中にも、メンバーやフェロウの話しを(しょうもない話しでも) 真摯に聞いてくれる人がいて、 フェロウの中にも、ん?!と思える人もいれば、こういう人に会えるなんて ヒッポやってて良かったなーと思える人もいて、 メンバーも同じだけど、 いろんな人がいるんだよー。 ここで愚痴ってる人は、たまたま自分からみたら「えっ?」という人に 出会ってしまっただけなんじゃなーい?
583 :
名無しさん@1周年 :02/04/23 21:21
入会前さん(581)へ
本部の人の対応の悪さにはあきれます。
>>27 を見てください。
あなたは怒鳴られなかっただけましです。
584 :
574=559 :02/04/23 21:35
間違えました。私は560ではなくて559です。
今日あらためて昨日のレスを読み返したら、
私の発言に対するかなり興味深いレスがあったのですネ。
単に読み落としただけで、黙殺したワケではありません。
すいませんです。
>>570 >「勉強」というと机の上で声も出さずに読むだけ、暗記だけという低レベル
>な理解がヒッポの実態をよく表しているよ。
おっしゃる通り、勉強=受験勉強=受験英語 という単純な発想で書きました。
違うというのであれば、認識を改めなければなりませんね。
>ペーパーバック読んだり、FEN聞いたり、音楽聴いたり・・・お気に入りの
>フレーズを繰り返すのは語感やリズムを養う上でとても助けになる。
あなたがおっしゃっている「勉強」は、こういうことを含んでいるということでしょうか?
私もペーパーバックを読んだり、テレビの映画を副音声で見たりしていますが、
「勉強」しているという感覚は無かったので、ちっとも気が付きませんでした。
>義務教育+大学のみで留学経験は無いけど英語で2時間でも3時間でも
>会話続けられるよ。
はぁ、ご立派ですね。
私は知り合いの留学生と、小1時間バカ話するぐらいです。
勿論、知り合いですので、分かり易い表現を使ってゆっくり話してくれていたのだと思います。
>文法や単語を覚えるやり方が語感を無視してるとでも思ってるの?
実はチョット思っています。
詳しくは、またまとめてレスします。
>>571 私も前に同じことを言いました。
過去レスみてね〜ん!
>>573 >「目に見えずらい何か」って要は語感とリズムなんだよ
同意見です。
>君らが否定している字面をおう学習方がその習得を妨げるものでないと言うことは理解してね。
この部分は反対。
私は、字面をおう学習方が、語感とリズム習得を妨げる要素となり得ると思っています。
>>584 あらためて
>>559 を読み直しました。
560 を読まないで 559 だけ読むと、シニカルではあるけれど、それ程悪意は感じられませんネ
むしろ、興味深い意見を引き出すキッカケとなったのですから、感謝します。
586 :
名無しさん@1周年 :02/04/24 00:48
ヒッポに入ってなくてもヒッポ的な感動的な体験はしてる。 ヒッポに入る前のほうがヒッポ的な感動的な体験をしているかも知れない。 ファミリーの場ではヒッポでの経験で感動したことを話さなければいけない。 だから「今から思えばこれがヒッポ体験だったんだ」って話し方をしている。 こう言えばヒッポ外での体験でもヒッポの場で話ができる。
じゃヒッポじゃなくてもいいじゃない。
588 :
英会話講師 :02/04/24 00:58
>585 いくら理屈を並べようともほとんどのヒッポの会員はろくにしゃべれないのだから 何を言おうと無駄でしょう。(あなたはしゃべれるかもしれませんが) マラソンを4時間で走るランナーが 「私のマラソン理論は正しい。高橋尚子は間違っている」 と言っているみたいです。 「だったらアンタなんで4時間かかるの」と聞きたくなるでしょう。 私も同じ気持ちです。私の学校にヒッポに5年行ってた生徒がいますけど入学当時 はひどい英語話してたけど、1年くらいたつとだいぶうまい英語を話すようになってきた。 本人もやめて学校に来てよかったといっている。 こういう例はいっぱいあるんじゃないの? 以前の書き込みみてもヒッポやめてNOVA行ってよかったというのが ありますよね。こういう多くの例をどう思うのですか?
>>579 のレスはすごいです。
いきなり正解を言われちゃったみたいな感じです。
ただ、おっしゃっている言語習得の方法は、一般的な社会人には
実践するのに無理があります。
日々の生活がありますから。
それに、幼い子供を含んだ「ファミリー」にも敷居が高いですね。
>悪いんだけどヒッポがぬるく見えてしまう。
ここまですごいことを実践しているのだから、(実践しているんですよね?)
「悪いんだけど」なんて枕詞は不要でしょう。
はっきり「ぬるい」と言ってやってください。
>会話能力を伸ばしたければ音感は絶対に必要。だから、頭も耳も口も全部必要。
必要なのはわかるけど、私はその順番にこだわりたいです。
頭より先に、耳と口を鍛えたいと思っています。
それによって、「○○語らしさ」を手に入れるためです。
573 さんが言った「語感とリズム」を、先にとらまえるためです。
なぜこの順番にこだわるかと言うと、先に頭を鍛える(文法や単語を覚える)と、
意味を追ってしまい、全体の流れや会話のリズムを見失ってしまうからです。
これって、皆さん英語の長文読解などで経験されていることではありませんか?
確かに、意味のわからない外国語のリズムに慣れるには、時間がかかります。
私は、耳が慣れたと思うまで、1ヶ月ぐらいかかりました。
しかし、その後のテキストを使っての独学は、かなり楽なように思います。
発音記号を見ても耳と口が音を知っているわけですし、
単語を並べても、なんとなく文の流れ「リズム」が分かるのですから。
言語というのは、音が一番先にあり、文字があり、文法は一番後に方便としてつけられたもの。
そう考えると、音から先に入り、次に知識を入れるというのが良いように思うのですが、
いかがでしょう?
これが、570、573、そして 579 に対する私なりの答えです。
>>588 >いくら理屈を並べようともほとんどのヒッポの会員はろくにしゃべれないのだから
>何を言おうと無駄でしょう。(あなたはしゃべれるかもしれませんが)
これはイタイところつかましたね。
確かに私が言っていることは、実践の伴わない机上の空論ですから。
そして、それを机上の空論たらしめているのは、
現在のヒッポの体制、体質のせいだと私は思っているのです。
で、現状を度外視して理屈だけ見た場合、これって合っているのか、
てんで間違っているのか、意見を求めているのです。
理屈に現状が付いていっていないのならば、体質を改善すればいいし、
ヒッポでなくても、他で実践すればいい。
が、理屈が最初から間違っているのならば、違う方法を模索する必要があると思うのです。
>以前の書き込みみてもヒッポやめてNOVA行ってよかったというのが
>ありますよね。こういう多くの例をどう思うのですか?
私個人はヒッポの現状は、言語習得に向いていないと思っています。
ですから、これまで繰り返し批判のレスを書いています。
これで、改善されるとは思えないのですけれど・・・。
私自身は、ヒッポのオイシイところだけを選りすぐっていただこうと思っているだけで、
実は、ヒッポが良くなろうがこのままであろうが、あまり関係ないのです。
そういった意味でも私は「性悪会員」なのです。
>>589 >ここまですごいことを実践しているのだから、(実践しているんですよね?)
>「悪いんだけど」なんて枕詞は不要でしょう。
>はっきり「ぬるい」と言ってやってください。
じゃあ書くけどぬるいね。勿論実践してましたよ?夢物語に見えましたか?
今は貴方の仰るとおり一般社会生活をしていたら「一言も日本語を話さない」という
のは難しいのは分かっています。だからそのまま国内で実践は難しいと書きました。
程度の差はあれ習得手段の方向性を述べたかったまで。
>なぜこの順番にこだわるかと言うと、先に頭を鍛える(文法や単語を覚える)と、
>意味を追ってしまい、全体の流れや会話のリズムを見失ってしまうからです。
だから、それは文法・単語に偏重してる学習者の話ですよ。
そういった偏った学習法のみを槍玉に挙げて反論されても、お話になってる対象が違うんですけど?
としか言えません。
バランスの問題ですよ。どれか一つだけやっても仕方が無い。
例えば単語、文字情報で単語を知ってることにより、通常発音では発音されないと
されている音が、微妙に聞き取れることがある。事前情報なしの単なる繰り返しで
その点に気づくよりもより容易に気づくことが出来ます。
文法も自分の意見を述べるためには必要、適当なフレーズをだけを使いまわして
相槌を打つ程度の話なら不要ですが、より突っ込んだ具体的な話をするためには自分で
文を作り出さなければ成らない。その際に文法知識は必要、文法知識というとまた誤解
されるかもしれませんが、しっかり身についた文法知識というのはイチイチ本と睨めっこ
して考えるような物ではなく、文を見た瞬間間違っているものには感覚的に違和感を感じる
ようになるし、分を作るときも自然に出てくる、つまり最終的に文法知識は無意識下に
なってしまうということ。
その3つの要素をどれが先、どれが一番重要とか、そういう問題では無いと思うのです。
592 :
名無しさん@1周年 :02/04/24 12:27
>>588 同感。ひっぽの奴等は理屈ばっかり立派で全然話せない。
そのことを指摘するとある会員は
「理屈がわかっての実践が大切だ」なんて言うから
「じゃあ赤ちゃんは理屈がわかってから言葉を習得したのか?」
と言ったら黙り込んでしまった。
593 :
名無しさん@1周年 :02/04/24 14:50
言葉はリズム、というのはわかります。 ただ、語学学校に行っている人を指して 「リズムがないから、スムースに喋れない」などというのはおかしい。 リズム…というのではなく、「波」ともいうのかな? でも、「波」だけでもダメでしょ、やっぱ。 波に漂ってるだけで、何年も満足するなー。だから、世間一般から理解されない団体なのかもしれないねー。 ヒッポ辞めて、語学教室…というのは、子どもでも結構あるみたいだね。 子どもも「こっちのほうが『しゃべれる実感があるなぁ』」なんて言ってるの、 聞いたことあります。
594 :
名無しさん@1周年 :02/04/24 16:48
語学学校でネイティブの先生にもまれたほうが よっぽどリズムが身につくと思う。
性悪会員さんが5年たって何を言うかが楽しみです。
>>591 >勿論実践してましたよ?夢物語に見えましたか?
いえいえ、「出来る」と言い切っているあたり、実践していなければ
言えない台詞だと思います。
>だから、それは文法・単語に偏重してる学習者の話ですよ。
その通りです。
語学というと、どうしても学校の英語教育を連想してしまうものですから。
>例えば〜・・・その際に文法知識は必要
この部分は、私も体験しており、また文法知識の必要性も実感しています。
自分が言いたいことを言うのには、必要ですね。
>つまり最終的に文法知識は無意識下になってしまうということ。
579 で、「基礎的な文法など一週間もあれば頭に叩き込める。」とありましたが、
無意識下にまでするには、具体的にはどういうふうに身につけたのですか?
独学ですか?
私は、実践が伴っていないので、言い返すことばがありません。
ただ、教えを乞うばかりです。
>>595 なんとなくですが、
>>562 と同じこと言っているような気がします。
これを読んだ時、ミョーに親近感を受けましたから・・・。
597 :
名無しさん@1周年 :02/04/25 02:54
>>596 英語以外の言語にありがちな語尾変化の事です<一週間で叩き込む
あなた個人に対して云々いうつもりは無いのですが、私が留学していた頃
何年も滞在経験ばかり長い割にはサッパリ話せないという情けない留学生を
目の当たりにしたことがありまして、彼らの手法とヒッポが何気に似通って
居たために書いたまでです。
599 :
名無しさん@1周年 :02/04/25 12:44
>>594 ヒッポで日本人の下手な会話を聞いてるとリズムが崩れるような気がする
600 :
名無しさん@1周年 :02/04/25 13:38
>>585 ヒッポでは
「英会話学校をやめてヒッポに来た会員がいっぱいいる」
と言ってヒッポが英会話学校より優れていると自慢するけど、
逆もいっぱいいることを一言も言わない
(知らないのかな?)
601 :
英会話講師 :02/04/25 22:02
私も以前講演会に行ったことあるけど、ヒッポの方法が語学習得の決定版 みたいに言うのはどうも賛成できません。そういっている人の英語がへたっぴい だし。そんなにヒッポのやり方がすばらしいのならどうしてもっと英語うまくしゃべれんの でしょうか?しかも語学学校のやりかたを否定するし。へたっぴいな人が こんなこと言うのは前にも言った4時間かかるマラソンランナーの話みたいですね。 私の学校(弱小校ですが)の生徒の方が講演してる人よりうまく話せるよ。
602 :
英会話講師 :02/04/25 22:06
そういえば思い出したけど、以前ドクター中松が選挙演説で 「選挙に当選する方法を発明して特許をとった」というようなことを 言っていた。しかし彼は落選した。ヒッポの人みたいですね。 (ヒッポは語学習得の決定版だ。でも話せない、という点)
588 は、タイミングといい絶妙のツッコミ。 601、602 はタダの自慢と中傷に過ぎない。 ひねりもないし、笑えない。 そんなのはPart1からこっち、いっぱいある。 新鮮味もないし、つまんない。
604 :
英会話講師 :02/04/26 01:17
別に自慢しているわけではない。ただ中傷しているだけだ。 性悪会員さんを笑わせようとして書いてるわけではない。 感じたままを書いているだけだ。感じたままを正直に書いて何が悪い。
>ただ中傷しているだけだ。 ガッカリです。
606 :
名無しさん@1周年 :02/04/26 08:01
会員は、人がよくて○があまりよくない人が多い。(こんなこと書いて大変申しわけあ りません) ファミリーは子供がいると子供中心だからレベルを問題にするのは、かわいそうかと。 いろんな言語の片言で楽しんでいるのは、よくわかる。 ただ自分達のレベルがすごいといっているのが、よくわからない。 ボキャブラリーでなく(だってボキャブラリーはほとんどないし)、いろんな人に対して 開かれた心がすばらしいという主張ですね。 だったらヒッポ+いわゆる勉強するのをいけない、あるいは「やってもいいと思う」と するのが変だ。 しゃべれないのに、自分よりしゃべれる人に文句つける神経は・・・心が狭いんでは ないの? いろんな人に対して開かれた心ではなくて、実際は外国語をしゃべる外国人、外国 に行った人、名物会員・フェロウに対して心が開かれてるんだ。
607 :
名無しさん@1周年 :02/04/26 12:19
>会員は、人がよくて○があまりよくない人が多い。(こんなこと書いて大変申しわけあ > りません) ○ = 頭 でしょうか?
608 :
名無しさん@1周年 :02/04/26 15:11
○ = 顔 です
ヒッポをやめずに英語をマスターする方法はないのでしょうか? ヒッポの人間関係がいっぱいできてしまったのでやめづらいのです。 いい方法ありませんか?
610 :
名無しさん@1周年 :02/04/26 19:14
609さん >ヒッポをやめずに英語をマスターする方法はないのでしょうか? テレビ、ラジオいろんな媒体がありますがな。 語学習得に王道はないっす。要はやる気、じゃないすかね〜 ヒッポの切れ目が縁の切れ目というハナシは聞くけどね。 (会費の切れ目が縁の切れ目ともいう)
611 :
名無しさん@1周年 :02/04/26 19:58
○ = ケツの穴 です
自らを盾にして多くのレスを引き出す性悪会員さんの姿に涙・・・
「自然なヒッポ」という固定観念でけっこう企業官僚化している本部人・・・ 「一度握ったおいしい既得権益はそう簡単に放さないよーん」
614 :
元性悪会員 :02/04/27 00:12
>>609 いい方法がありますのでお教えしましょう。
1.なるべくヒッポのテープを聴かない
2.なるべくファミリーに行かない。(月1回程度にしましょう)
3.語学学校に行く(ネイティブが英語で教えてくれるところがいいでしょう)
4.語学学校の教材のテープを聞き流す(ヒッポテープの代わりにこれを聞く)
5.なるべくネイティブと知り合いになり会話をするよう心がける。
こうすればヒッポしながら英語ができるようになる。
615 :
名無しさん@1周年 :02/04/27 02:05
>>609 ヒッポ以外の場所で一生懸命英語を磨き、ファミリーでは発表の場とする。
ファミリーでは、間違いを直されることはまれなので、ひたすら
言いたいことを伝える技術を磨く。
>>606 長年活動を続けていて、今までな〜んの疑問を持たなかったというヒトが
いると聞いたことがあります。
ただの一度も?!
アナオソロシヤ・・・。
>ただ自分達のレベルがすごいといっているのが、よくわからない。
たいしたことなくても、「すご〜い!」と言ってみんなで誉めるせいかも。
誉めて育てようというつもりだとは思うけど、
これって危ないネズミコウでもヨクやっているんだよね。
「○○くんは、××地区で売上一位!」
「すご〜い!ワーパチパチ!」
ってネ。
誉めちぎるのは、おこちゃま達に限定して欲しい。
大のオトナにやると、胡散臭さ100倍。
>しゃべれないのに、自分よりしゃべれる人に文句つける神経は・・・心が狭いんでは
ないの?
「○○の、ここはいいけど、ここはよくない」
ぐらいにしておくのが、丁度いい具合かと。
何でもそうだけど、頭っから否定してしまうのは、おっしゃる通り心が狭いと思います。
>>607 クス
>>608 クスクス
>>611 ゲラゲラ
下品だけど、よいオチだ。こういうのもスキです。
>>612 いえいえ、本人もこれで結構楽しんでますから。
617 :
Y3K(元精白会員) :02/04/27 02:36
僕はプータローで暇つぶしに入ったけど一年たたず辞めた。あれなら個人で海外旅行に カネ使ったほうがいい。もともと言語習得に幻想があった。現実感がなかったのが失敗。 ありがちな幻想ではあるが。結構幻想の共同体かもしれない。あぶなさギリギリだが、 意外にけっこう大丈夫なのも不思議。幻想の共同体から最大限においしい効果を引き出そう とする性悪会員さんのタフで賢明な姿勢に涙。 やっぱりケツの穴 ちぇごえよ。あにょーん。
618 :
名無しさん@1周年 :02/04/27 09:11
ヒッポって何なの?7ヶ国語で会話とかいうやつ?
619 :
名無しさん@1周年 :02/04/27 09:53
618さんへ、こちらに来て 今更そんなこといわず、自分でパート1、パート2のスレを 読むなりしてご自分で「習得」してくださいませ。 見つけられない、といのであれば、こちらのスレを最初から 読むだけでも有効です。 案外、あなた、ヒッポ向きかもしれないね。
620 :
名無しさん@1周年 :02/04/27 15:02
私も一年でやめました。 やめた理由は単純です。会費をはらう必然性がないからです。 やめたあとでもメール等で飲み会やイベントの情報がどんどん くるし、ファミリーに参加しても何の問題もないからです。 たぶんこれからも会費を払わずに友達づきあいを続ける 予定です。
621 :
Y3K(元精白会員) :02/04/27 16:32
一年たたずにやめて、今は何の付き合いもない。引越ししちゃったしね。 あのノリも僕みたいに鬱な人物にはどっか感覚が合わないし。 でも結構ハイソな方が参加していて、僕みたいな超庶民階級の人物にとっては未知の世界を のぞかせてもらいました。庶民が変にハイソな世界に目覚めるとロクなことはありませんが。 会費はらわんで参加してくる奴がその当時もいたが、俺らが払っている会費に便乗しやがって ずるい奴だ、と不満に思っていた。そういう変にボランティアグループ的なノリがあるのも、 ハイソな感覚の人物達が中心になっているゆえの無神経さというか鷹揚さか。日本人庶民一般の 生活実質が貧しすぎるのだな、そもそも。そういったことも思い知らされるね。
622 :
名無しさん@1周年 :02/04/28 00:12
結構ハイソとは,どういう職業の人? みんな服装等などは普通で、ヒッポにのみ、お金をかけてる人が多いのでは? (例 かなり割高のホームステイは、リピーターが多い。) ハイソとちょっと違うが利発な人には、ヒッポはものたらないと思うけど。
>>614 の習得法いいですね。おれも使おうかなあ。
でも退会したほうがいいかも
624 :
名無しさん@1周年 :02/04/29 01:14
>>622 ホームステイは確かに割高だと思う。本部の取り分が多いのかも知れないが、
それよりもコスト低減交渉をしてないようにも思える。ヒッポ(LEX?)は、
旅行会社にとってはおいしいお客だろう。
625 :
名無しさん@1周年 :02/04/29 06:17
ヒッポは他のファミリーに行ってもよいので、「何処のファミリー?}と聞かれ「入会してないんだけど」 という人がいても「あ、そう」で終わってしまう。フェローは、もちろん営業するけどね。 一旦退会し、その後あちこちのファミリーに複数年にわたり出没する人も・・・。 外国人に関しては入会してないのを承知で、皆けっこうワイワイ喜んで迎えてるよね(うちらだけ?) 会費を考えたら穏やかじゃないけれど、講演会にかける費用のほうが構造的に無駄ではないかと思う。 本部はどんぶり勘定に思えるが、会員ものっかているか、あきらめてるから。
626 :
名無しさん@1周年 :02/04/29 10:34
>>614 >>623 だったら、会費払う必然性なんてないよねぇ。
でも、性悪さんは、「人間関係を続けたくて」ヒッポを
辞められない人の相談(?)の受けての良い方法の提案ですよね…
「テープを共有していない」と場がしらけないですか?
毎回ペラペラやっている人を、うちのフェロウは
「ね、テープにある音しゃべってる?みんなにわかるように話してね!」と
言っていた…
今、うちのファミリーでは、ペラペラできる人は遠慮している…
627 :
名無しさん@1周年 :02/04/29 12:54
テープにない表現を聞けるのは、いいチャンスと思うけど。 ただペラペラできる人でも、他の人のことを考える人なら、適宜、日本語訳をつけるでしょう。 そうでない人には「日本語でもう一回言って」と言えば→ 空気の読めない人以外は、ちゃんと日本語でも言ってくれるはず・・。
>>626 外国人だと日本語が話せなくてもありがたがるくせに
ベラベラ日本人だと敬遠しちゃう、この矛盾。
テープにない音は、交流に行ったヒトやネイティブから貰いましょうと
言っているのにね。
626 さんのファミリーは、せっかくのボキャブラリーが増える機会を自ら潰している。
こういう「ビバヒッポ!」な考えには、うんざり。
>>627 >「日本語でもう一回言って」と言えば・・・
自分達は、わからないヒトには意味を教えず、
「テープをいっぱい聞けば、そのうちわかる」
とか言っているくせに、自分達がわからないと、
「日本語で言って!」
なの?と、ちょっと意地悪な気持ちになることがあります。
そんなときは、独学した言語でベラベラやったりして・・・。
やっぱ、日本語で補足はしますけど、なんか釈然としない。
矛盾だらけのヒッポッポ。
語学習得の環境としては???
でも、止められない。
626 さんの言う通り私も、「人間関係を続けたくて」続けている一人です。
629 :
名無しさん@1周年 :02/04/29 13:38
>やっぱ、日本語で補足はしますけど、なんか釈然としない。 気持ちわかりますよ。私の友人なんて、それで「あ、はじまった、○○子の スペイン語教室のはじまり〜!」とフェロウやメンバーから言われちゃって それっきりですもん…
630 :
名無しさん@1周年 :02/04/29 16:04
627を補足すると 「日本語で言って」と言う人は、(自分が喋るときは)ちゃんと日本語訳をつける人だよ。 更に言うと、自分では充分理解できるけれど、他の会員のレベルを考えてそう言うパターンもあり。 (うちはたまたま、シニア会員がその役目を意識してやってくれてる。) 他人に聞かれても答えない人は、「日本語で言って」とは言わないし、言えない。 会員は皆勉強しないで、その場で教わって帰りたい人が多い。(単語レベル) が、実際はいろいろ建前があるので、「××って何?」の一言が言えず、ストレスためて帰る。 キーワード程度なら聞かれたら教えてあげてもいいのでは。 子供会員が思わず「××って何?」と言っても答えない人も、あとで仲がいい人には教えてるし、 ヒッポは辻褄あわないこと多い。 できる人を敬遠するのが失礼だが、できる人も最初からすこーし日本語をいれてしゃべれば まるくおさまると思いますが。
631 :
名無しさん@1周年 :02/04/29 22:14
>>627 韓国語のみで話した後に、「今言ったことを簡単に日本語で言って」と
言われたので、「えっ、ヒッポではそういうことはいけないんじゃない?」と
聞いたら、「うん、だけど私は全然気にしないから言ってよ。」ということなので
日本語で言った。「あっ、やっぱりそういう意味だったんだ。なんとなくわかった
けど。」という具合に結構みんな盛り上がった。
うちのファミリーは居心地がいい。
↑ウラヤマスィー うちはケッコウ日本語だけのことも多かった。何やってんだか。 たぶーが多いとすとれすたまる。
日本語も入ってるのよ〜、とわらわのフェロウはもうしまする…
634 :
名無しさん@1周年 :02/04/30 00:21
ヒッポは実に不自然習得の場だと思いませんか?
けっかとして、ぎゃくの不自然になっている
入会1年ちょっとです。CD−ROMに「赤ちゃんがやらないことはやらない!」 「テープをただ流すだけでここまでなった!」という人がいて自分にも そういうことが起こるのだろうかと、思いつつここまで来て まだ何も起こりません。その間、ずっと自問自答していたことがここで 論じられていて、ああそうかと納得しています。 できる人はみんな影で努力していたのね!当たり前だよね! 不自然と言えば特にサダはとても不自然です。 ご飯を食べる、というときにそういう動作をするのは理にかなっているけれど、 私の名前はぶるるんです、と言うとき動作にできるのは「私の」と言うところだけだ。 それでもとにかく動けってことでしょ? 下手な語呂あわせをすると「もともとの番号なんだっけ」と考えちゃうのと一緒だ。
638 :
名無しさん@1周年 :02/04/30 03:32
↑やめいアフォやろほ
>>636 私もかくれてNOVAに行ってたら先日HIPPOの仲間に会ってしまった。
お互い目があった瞬間大爆笑してしまった。
見つからないようにファミリーからちょっと離れたところに通っていた
けど、同じことを考える人がいるんですね。
これは二人だけの秘密にしてます。
640 :
名無しさん@1周年 :02/04/30 12:46
みんなカネかけてるね・・・
不良会員さん 両方とも行くわけは?お金もったいなくない?
ひっぽは人と交流する場。 NOVAは語学習得の場 たしかにお金はもったいないなあ。 NOVAだけにしぼろうか
私はずっと独学派でした。でも、怠け者なのでいつも3日坊主でした。 子供が生まれて、その子のためにもいいかな、 自分のためにもいいかな、と思ってヒッポにしました。 でも、子供のためにはよくないとすぐわかって(発音最悪) 子供にはディズニーを買いました。 後はもう自分のためでしかなくなっています。 前のほうにもあったけど、独学、その発表の場としてのヒッポはいいかも。 自分のペースでいいというのが私にはあっている。 だから英会話教室はたぶん続かない。ファミリーもボチボチです。 交流といっても、相乗効果で刺激しあえるような関係は、期待できない。 と言うことでトンネルの先は見えているかもしれない。 やっぱり、最後は「どうしてもモノにするのだ」という自分の決意だ! ちなみに子供のディズニーは正解だったと思う。
644 :
名無しさん@1周年 :02/04/30 20:31
あの tape . CD の山はサギ。頭や体がおかしくならないうちにやめた方がいいよ。
645 :
名無しさん@1周年 :02/04/30 23:03
ここは、HIPPO落ちこぼれの集まりかぁ。
>>642 NOVAでは人間関係は広まらないから人間関係もとめるなら
HIPPOはいいと思うよ
ただしヒッポでは語学できないからNOVAがいいよ。
両方求めるにはどうしたらいいのだろう。
645> <ここは、HIPPO落ちこぼれの集まりかぁ。> HIPPOをやめたり、疑問を抱く人を落ちこぼれとはいわない。 HIPPOの「赤ちゃんのように」というのも欺瞞的ではある。 なぜなら、母語を聞いて育つ赤ちゃんには、言葉の意味はわかってくる。 ミルクを飲みましょうね...と毎日言われてミルクを飲まされれば、言葉の音と実際のミルクは合致してくる。バナナ食べようと言われて、いつもバナナを出されれば、これはリンゴだとわかる。 赤ちゃんは意味がわからなくて言葉を覚えるわけではない。音だけで意味がわかるのではない。 生活があるからわかるのだ。HIPPOの音から入るやり方はいいと思う。しかしいつまでも音だけでは、実際の用をなさないと思う。大人が人に伝える時に、文字も必要になる。赤ちゃんも幼稚園になれば文字も覚えてくる。 先日スペイン語のTV講座みていたら、ビアンベニダ(ようこそ)というのは女性形、男性形はビアンベニド、男女夫々の複数形もある。HIPPOのテ−プ(CD)だけでは、それを知るだけでも何年かかることやら。
↑ いつもバナナを出されれば、これはリンゴだとわかる。 これはバナナだとわかる...の間違い。失礼しました。
650 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 00:26
普通の日本のお母さんだったら幼児に絵本を見せたり、おもちゃを使ったりしながら 「これはりんご、これはおうまさん」とか言って言葉を教えますよね。 うちはそうやって育てました。ヒッポでは 「それは自然ではない」というのはなぜか?
651 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 00:26
個人主催の語学サークルに入ったら、芋づる式に沢山の国の人と知り合いになりました。 公共の施設で開催している、この手のサークルは料金も安いので、オススメです。 ヒッポみたいに広い地域で展開はしていないけれど、多言語のさわりというより、 同じ時間でも喋る時間や内容が全然違う。 家族で楽しむには、経済的余裕のある場合、ヒッポはいいと思う。 というか、最大公約数、最小公倍数の世界で、一つの社会として遊んでて楽しいということだと思う。 一般人から見たら、どうしてそんなことで「すごい」というのかとか、 自信過剰というのでなく世の中にこんな感受性の強い人がいるのかと良い意味でびっくりしたことも ある。(私は同じ発想ができませんでしたが) ただヒッポを愛するあまり、他人を貶す人はやだねったら、やだね・・。
パート1から読んでここまできて「よかった、自分の考えてること、普通なんだ」 とほっとした。でも、だんだん凹んできた。これ、延々と続くんでしょうか。 こんなところ(ごめんなさい)で本音=まともなことを言って、 人の顔が見える、本当の交流をするところで仮面をかぶるのだろうか。 それともここに来る人はホンの一部で、やっぱり、みんなマジなんでしょうか。 ま、どっちだって一緒か!
本部を変えるのは大変だし、そこまでヒッポに愛着を感じてはないけれど、 なんか、建設的な話はないのかな。自分ひとりからでも始められる建設的な話。 やっぱり、やめるのが一番かな。
654 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 03:24
>>653 まずテキスト全部暗唱したら。
まあ、英語から類推すると間違った表現も多いかも知れないけど、
せっかくテキストとテープがあるのだから使わない手はない。
そして早くヒッポの教材を卒業すること。
受験生が「試験に出る英単語」を卒業するのと同じ。
654さん、ありがとう
656 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 05:52
ここでまともなこと言ってるのは、実態を知らずに入会する人を減らすためともいえる。 わかって入会するならいいと思うけれど。 嫌になって辞めた人でも、大人だから相手(フェローや会員)を傷つけないような理由を つけて辞める。 hippo落ちこぼれだって・・バカにバカにされるとはこのことだね。 ごくたまに嫌な人もいる(家庭ではいいお父さんだったりする)けれど、会員のほとんどは 気のいい人なのにね。 インテリ会員なら長所も短所もわかった上で続けていると思う。
長所もわかるけど、短所のほうが勝ってしまったので、 退会してしまいました。
658 :
インテリア会員 :02/05/01 10:32
心身に影響を及ぼすような目に遭ったこともないし… 長所しかまだよくわからないので、続けてまーす。
659 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 11:14
自分にあった方法でやるのがよいのさ。 だからヒッポはあわないと思った人を無理に引き止めるのは やめようよ。つうか、引き止める人程、ヒッポの良い面が わかってない人であり、ヒッポ活動を活用できていない人だと思う。 自分達の方法に自信があれば、無理矢理引き止めないもんでしょ。
660 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 12:18
>>650 ヒッポの人達は思い込みの激しい人が多いからね。
ヒッポのお母さん達で小さい子供がいる家はどうやって日本語
教えてるんでしょうね。
「自然習得、自然習得よ」と言って何も教えないのでしょうか?
ああ、実に不自然だ。
しかもテープを聞くのが「自然習得」だという奇怪な理論
662 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 12:33
インテリだと多分やめるが、 会員の中にインテリがいないわけではない。 喋るのが目的というより、過程をゆったり楽しんでいる。 根っから明るい会員はインターネットで語学関連を検索・・なんてしない。 悩まないのがヒッポ会員のいいところ。構えてない・・かまえなさすぎや!
663 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 13:36
>>661 テープを聞く方法≠自然習得 ではあるが、
音を全く抜きにしては自然習得とはほど遠いものになる。
ヒッポでは、なるべく自然習得ができる環境に近づけるため
ネイティブの代わりにテープを使う。
言葉を教えてくれる親・兄弟・友達がいない代わりに仕方なく
テープを使っている。
ヒッポはあくまで自然習得ができる擬似環境を作ろうとしているのだが、
中にはそれを理解せず、テープを聞くこと=自然習得 と勘違いして
いるフェローや会員がいるのが問題。
ゆーしゅーな認識↑
しかしネイティブと話そうとして英会話学校に行くと 「それは自然ではない」と批判される。 テープを聞くよりもネイティブと会話するほうが自然だと思うが。
あっという間に書き込まれていく‥‥ こんなにたくさんの書き込みがあるなんて、 良くも悪くもヒッポには魅力があるのね。問題は 1、一理ある理論だけど、それが実践にうつされたときうまく機能していない。 2、成長段階に応じてのプログラムがない。 これをどうにかできるのは、やはり本部だろうけれど、本部がしっかりしていない。 末端会員ができることは 1、本部を変えようと努力する。 2、黙って利用できるところだけ利用する。 3、さっさとやめる。 おおむね2か3でしょう。 誰かが、ヒッポのよいところを残して、足りないところを補い、 新しい組織を起こす、なんてことをしてくれたらいいのになあ。
けっこうカルトな「自然」かも
>>665 そういうのは、もう処置なし。そういうのがヒッポの進化?を妨げる。
でも、結構いそうなので怖い。
ネイティブと話さなくたって、テープだけ聞いてたら話せるようになるのよって
言ってるのを聞いたこともあるが、あきれた。本末転倒だ。
669 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 20:53
>>666 実践に役立たない理論など何の意味もないでしょう。
結局この掲示板でうだうだ言ったところで本部は何も変わらないだろうから
おかしいと思った人が本部に直接物を言ったほうがいいと思うよ。
一人、二人言ったところでかわらないだろうけど10人、20人ともなれば少しは
かわるでしょう。さっさとやめるのもいいがやめる理由をしっかり書いて
本部を刺激するのも手かも。私も本部に電話しよう。
この掲示板は論点を煮詰めるのには使える。 本部やその近辺の あのしらばっくれた傲慢なボケどもにまともに議論が通じたら大したものだ。 僕は今は節約したカネで個人で外国旅行もいくらでもするが もう自分やこの日本国の言語習得ということに、ほとんど幻想がない。
671 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 23:48
672 :
ぶるるんさんへ :02/05/02 01:11
>1、一理ある理論だけど、それが実践にうつされたときうまく機能していない。 ホントにそうだと思います。志としては高いと思うのですが・・・ 私がヒッポを続けている理由は、自然に覚えた日本語と、勉強して身につけた英語とのギャップを感じたからです。 かなり英語ができる人でも、たとえば冠詞は悩みの種。でもネイティブはそんなの屁とも思わず使っている・・・ それはちょうど日本人が「は」と「が」の使い分けに全然悩まないのと同じです。 日本語教師の勉強をした時に、外国の人がいつまでたっても悩むのが、助詞の「は」と「が」だと聞いて、なんでー?と思いました。 それが、自然に身につけた言語と、文法を教えてもらいながら学んだ言語との違いかな、とも。 でもそれが、子供と大人の違い、あるいは環境の違い(「音」だけで他の感覚の助けがない環境)なのかもしれませんね。 シェリーマンの手記などを読むと、強い意志があれば大人になってからでも「自然」習得できそうな気がするのですが。 そんなこんなで、いまだに身を持って実験中なのですが・・・。
673 :
HTTPP :02/05/02 01:45
論旨が全然はっきりしない↑ ヒッポ的な脳軟化症の典型
674 :
名無しさん@1周年 :02/05/02 02:00
>>672 シュリーマンの方法すらヒッポでは否定されてしまうのではなかろか。
シュリーマンはテキストを大声出して読んでいたそうだから。
675 :
山田の緒炉地 :02/05/02 02:04
ヒッポは無残。
676 :
名無しさん@1周年 :02/05/02 04:34
>>672 かなり英語ができるノンネイティブでも冠詞に悩むのは事実。
しかし、ヒッポの方法ではその「かなり英語ができる」レベルにすら
到達できないと思う。
677 :
名無しさん@1周年 :02/05/02 09:00
あるヒッポ会員は 「シューリマンのやり方は通常の人にはとても無理。ヒッポが一番」 と言っていた
678 :
名無しさん@1周年 :02/05/02 10:24
679 :
名無しさん@1周年 :02/05/02 12:10
ヒッポ会員は、ろくにしゃべれないので、説得力がない。 体験談もホームステイの話・うちの子はすごい・私って話せてる…とかばかり。 ファミリーでマイクを持ち、日本語で雑談するのは勘弁して。
680 :
名無しさん@1周年 :02/05/02 12:12
>>671 賛成
ヒッポの宣伝、講演会等は明らかに誇大広告ですよね。
↑誇大広告ではない。当人たちの共同仮想(=共同妄想)の中では。 入会しそうな身内・知人らには徹底的に警告・指導してやれ。 集団妄想カルト「自然科学」には、何の大した強制力も意志もない(半)役人どもになど 何の手も出せない。
682 :
名無しさん@1周年 :02/05/02 20:30
↑それでも、やれることは可能な限りやったほうがいい。
683 :
名無しさん@1周年 :02/05/02 22:40
ひっぽは無残。
684 :
名無しさん@1周年 :02/05/02 23:43
>>682 目的は?
1)お金をとるため
2)無念をはらすため
3)将来の被害者をなくすという社会的正義感のため
4)ヒッポをよくするため
それによって文句の言い方も自ずとかわるだろう。
685 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 01:50
GWです。 こんなところでぐずぐずしてないで遊びに行きましょう。
686 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 01:54
>>678 「古代への情熱」によると、シェリーマンの基本的なやり方は
「大量に音読する」「翻訳しない」「作文を書く」
「書いた作文をネイティブに直してもらい、それをまた音読する」
先生がみつからない時は、辞書と文法書で基本を押さえ、
自分の知っている物語の翻訳本を暗記する。暗記したら人に話す。
たとえその人がその言葉を全然知らなくても・・・
やはり凡人には難しいかもしれません。
ヒッポの方法も別の意味で、凡人には厳しいですが・・・
687 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 02:20
ひっぽは変人の方法と認定いたします。
688 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 02:49
>>686 ヒッポ活動をしていて本当に言語をマスターしようとしている人に
ぴったりの方法に思える。
ただ、根性のない人からは「そんなのヒッポの方法じゃない」とか
足を引っ張られることだろうがね。
2、3割はシュリーマン方法を踏襲できる人がいそうな気がする。
ネイティブが見つからなかったら、「辞書と文法書」となるが、
これは隠れてやるべきだな。うるさい人が多いから。
ここでイロイロなヒトの意見を聞いて、最近思っていること。 ヒッポは『勉強しない』というキーワードにとらわれていると思う。 『勉強しない』→バランスの悪い学習→習得に時間がかかる →あきらめる→しゃべれない→ウソツキ! という構図が現状。 これを打破するために、ヒッポは勉強しなくても、文法や単語の意味がわかる 『理解する』ようになる方法を見つけて提供するべき。 今はこの『理解する』過程を、会員個人個人に任せてしまい、システム化していない。 ゆえに、向上心のある会員は、外国語スクールに通ったり独学したりせざるを得ない。 「テープを百回聞けば、自然とわかるわよ!」 などという根拠のないことを言っていないで、真剣に考えて欲しい。 例えば『イロオニ』や『セブンステップス』のようなSADAは、この点を満たしてくれている。 この2つのSADAは、それぞれ色と数字に限定されてはいるものの、 遊びの中で外国語の音と意味とを結び付けてくれる優れたSADAである。 SADAに限らず、楽しみながら『理解する』方法はあるはず。 これをみつけなければ、いつまでたってもヒッポは変わらないだろう。 母親が赤ちゃんに繰り返し話し掛けて、言葉の意味を理解させてくれる代わりの方法が 必要なのだ。 母親不在のヒッポがこのていたらくなのは、当然と言えるだろう。
672さん、673さんに 「論旨が全然はっきりしない↑ ヒッポ的な脳軟化症の典型」 といわれてしまったのに助けてあげなくてごめんなさい。 しかし、ヒッポはやはりぬるい気がします。 自分の言いたいことを吟味しないで言ってしまうことが多いのでは? もちろんこういった掲示板なり、ファミリーで不完全な意見を出してみて 返ってきた反応からまた練れてきて、ということはあるけれど、 自己批判を通過しないで出てきたものはいい反応を引き出しにくいと思う。 たとえば、あの準備カルタなるものを見たとき、ちょっと恥ずかしくなった。 ほんの小さなグループでメモを交わしながら何かを作るのはいいこととして それを完成品のように あちこちのファミリーで読んでくださいと回ってくるのは どうものんきというか‥ よその掲示板ものぞいてきたけれど、予定調和というか‥ 家族だから暖かく包んであげようというのか。 本当の家族でもここまででかくなればいろいろ摩擦があるはずだ。 私としてはヒッポに魅力も感じつつ、ちょっと引く部分もある。 687さんの言うように変人といわれても仕方ないかも‥ これからこうもりと改名します。
ぶるるん改めこうもりです。 性悪会員さんに同意します。ひとつのファミリーにつき、 一人の母親が必要です。核になる人物がいないのに家族と思えといわれても‥
692 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 04:47
GWよ〜ん。こんなところにきちゃって‥‥ アンタも、ヒッポ、好きね〜ん。
693 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 10:15
>>691 あなたフェロウしてよ!とフェロウから言われるように
核になる人も実は面倒臭がっていたりします…
694 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 12:39
>>693 納得。会員の場合、ヒッポを上手く利用して良いとこ取りが
できるけど、フェロウだと色々と制約があって上手く利用できない。
フェロウは、ヒッポの楽しさか金銭的な潤いかのどちらかがなければ
やっていられないのでは。
695 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 13:41
なるほど… 金銭的な潤い全くなし、 ヒッポの楽しさ見つけるにも疲れてくると フェロウもヒッポ辞めることを考えるわけねー。
696 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 13:53
ヒッポは核・軸がいない無責任な‘烏合の巣’の泥沼。 「発展途上」が方法・理論自体の根本的不備の、傲慢・怠惰な言い訳になっている。
697 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 13:57
母親不在の「自然」=カルト「自然科学」的不自然
698 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 14:07
本部も脳軟化症。かつ硬直的いうか惰性的。変なアンバランス。
699 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 15:44
↑暇人!
>ひとつのファミリーにつき、 一人の母親が必要です。 いや、そうは言っていない。 それでは、母親役の人のパーソナリティに依存する部分が大きすぎる。 ファミリー間の差が今より大きくなるだけ。 そうではなく、母親に変わるシステムこそが必要だと言っている。 ファミリー間の差が無くなるような方法論こそが必要。 前述の『イロオニ』や『セブンステップ』は、誰もが母親役であり誰もが子供役である。 遊びの中で、自然と言葉を覚えるような方法。 動物の絵を見て名前を言ったり、逆に名前から絵を探したりする遊びは、 ソノコやカバジンをちゃんと聞いていればできるだろう。 英会話番組のうけうりだが、ひとりがある単語を言い次の人がその単語から連想される 単語を言い、その次の人が・・・というような連想ゲームも、多言語でやると 面白そうだし、役に立ちそうだ。 こういった遊びの中で『自然と』覚えるような方法は、多少の差はあるにせよ どこの幼児向け英会話教室でも行われているらしい。 ヒッポのSADAも本来そういった目的のものであったはずだが、今や 「ツジちゃんです♪カゴちゃんです♪」 の有様。 なげかわしい。 『勉強しなくていい』→『遊びながら覚える』は、発想的に短絡ではあると思うが、 ひとつの答えにはなっていると思う。 言語を習得を目指すならば、それでもまだ足りない。
正直言って恥ずかしい過去。 将来的に妻が子供とやりたいとか言い出したらどうしよう・・・ 情緒不安定になっているような子供もけっこう居たし。
702 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 17:32
ちなみにひっぽは目が見えない人についてはどう考えて いるのだろうか? 本当にテキストを一切使わずに、テープの音だけで 語学ができるのであれば福音のような気がする。
703 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 17:35
ひっぽで覚えたこと。 1.近くの商店等に頼んでポスターを貼ってもらうこと。 2.マンションの郵便受けに勝手に入ってばれないように ちらしをくばること。 3.勧誘会の段取り 4.1回もあったことのないひとに実体の無い活動を宣伝する技術
実体が無いことはないが、かなり薄いとは言えるかもしれない。 入ってまだ数ヶ月なのに、そういう勧誘の場で、それなりに長くやっててケッコウいいとこ ですよみたいな態度をいつの間にか取っていたりして。ああいうのもケッコウいやでしたね。 どこかで、自分は変な活動に入ってしまったのではないか、と考えていたりするから、 その不安もあって仲間を増やしたい(そうすれば自分のヘンさも少しは中和される、と 思ってしまう。これは結構よからぬことだと言う感じもあってどこか嫌な気分だった。 楽天的なのはいいのだけれども、「楽しもう」楽しもう」と煽られたって 理論や方法の実体がしっかりしていないと、 自分がやるにも人に勧めるのにも、本当の自信にはならないと思う。
705 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 23:41
マアそこそこにしときや
706 :
名無しさん@1周年 :02/05/03 23:56
>>681 JAROって強制力ないの?
ホームページの事例見たけど、広告を変えるように指導したと書いてあったけど。
707 :
名無しさん@1周年 :02/05/04 00:37
広告変えて実態も変わるといいにゃ。
708 :
名無しさん@1周年 :02/05/04 01:38
e
709 :
名無しさん@1周年 :02/05/04 10:30
結局は習得に使うテキストやシステムの問題 勧誘に関するシステムの問題 「遊びながら、楽しく」の名の元に本部がだれていることが 一番の問題。 元締めがだれていれば志の低い大方のファミリーは 意味のないSADAや空耳で満足してしまう。個々人がよくても、 組織になるとだめだというのは世間ではよくあることだ。 気に入らないからやめるのは簡単なこと。 しかし、自然習得をもっと試してみたい。 ほかにはあまりないし、やり方を変えればよくなるかもしれない。 末端は何もできないのか。 現メンバーはそういう思いでここに集まるのでは?
710 :
名無しさん@1周年 :02/05/04 11:44
個人の集まりが組織だよ。 語学に関しては、志の低い人が多すぎる。 また上達することに関して嫌な目でみられる。 (本筋からずれるが、子供をしつけない親も多すぎ) 本部にたどり着く前に、ここだけでも相当な関所だよ。 本部がダメでも、刺激的な人がいておつきあいできるなら、沢山の人が続けると思う。 それ以前に、大前提の自然習得は、話せる人にもまれて育つことで、現ヒッポでは実現できない。 また体験会・講演会の手伝いを一部会員にさせることについて 「好きでやっているだけ」とかいう会員・フェローは多くの人が迷惑していることを考えてほしい。 気のいい奥さんだから許される問題ではない。これのせいでひっぽを辞めるひと、他人に薦め られない人がいる。一般人からは、カルトと誤解される。 自分の語学力が稚拙だから、とりあえず他人をいれようと本末転倒してると思われる。 とにかくヒッポは楽しくやりたい人が多いのだから、システムとして変える話せる人を投入すべし。
なんだか考えれば考えるほど、どうしようもない気がしてきた。 この状況を自分がいかに利用できるか、 それ以外はどうしようもないのがヒッポですね。 本部、そして多くの人が志低いのですから。 自分もその仲間になりきってしまわないうちに 利用できるだけ利用し切って やめてしまうのが利口な人のやることですね。
712 :
名無しさん@1周年 :02/05/04 18:55
710 システムとして変える→システムとして変えるなら
713 :
名無しさん@1周年 :02/05/04 22:14
>>711 その通りだと思う。上手く利用するべきということで言えば巷の英会話スクールでも
同じこと。
714 :
名無しさん@1周年 :02/05/04 23:12
714さん こうもりの私もだんだんそういう気になって来たよ
716 :
名無しさん@1周年 :02/05/05 12:12
>>715 とりあえず休会してみたら? 2〜3,000円/月で曖昧な立場を楽しめるよ。
717 :
名無しさん@1周年 :02/05/05 15:40
2〜3000円/月でももったいないでしょ。やめちゃえやめちゃえ!
718 :
名無しさん@1周年 :02/05/05 17:39
>>717 それもそうかな。ま、いずれにせよ正会員でいるメリットはないんでしょうから。
10ヶ国語のとき会員だったけど、あのお遊戯みたいなのがいやでやめた。 今は17ヶ国語だっけか?追加になった教材とCDだけ欲しいんだけどなぁ〜。 やっぱ無理だろうなあ・・・・
720 :
名無しさん@1周年 :02/05/05 23:56
ヤフーオークションで出す人前いたけどね<719
まじで?いいこと聞いた。サンキュー
722 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 00:47
前にヒッポのCDはひでえって出てた。 でも、マイナー言語をあれだけまとめて聞けるってのは ちょっと興味そそるよな。高いけどな。
723 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 01:34
>>722 英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、中国語、ロシア語、韓国語、
イタリア語、なんかでは、すでにヒッポに内容&価格の優位性はなく
なってると思う。80年代に韓国語のネイティブのテープをすでに
出していたのはすごいが、今では色んな教材が安価で簡単に手に入る。
上記以外の日本ではマイナーな外国語なら、内容&価格の優位性は
ありそうだ。
724 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 08:25
広東、インドネシア、タイそれとピッポにないフィリピン、ベトナム語は 東進ブックスからCDブックが1500以下で出てる。 広東・台湾語なら他社でも1500くらいで出てる。 文字を読めるようになりたい人、基本的なボキャブラリーを知りたい なら一般書籍のほうがいい。 「100回聞けば意味がわかる」とヒッポで言ってるのは、単に 同じストーリーで展開してるから。 7ヶ国語以外はテキストは言語のみしか載っていないのが 不親切。 男性に人気があるのは「じじ話」で、CDで誇れるのは これくらいか。 「オドロキ」は体験談だから聞く気が失せる。
725 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 08:28
言語のみしか→原語のみしか の間違い。
726 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 08:42
ヤフーオークション出てた。15カ国語で10万〜だった!
727 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 12:15
そりゃ高いね… 上の方たちも書いているように、そのうち、 いろんな言語(マイナーものあっても)の語学本&CDが ぞくぞく出て来るンじゃないかなぁ。 で、もってそれを中心にサークルとか作って勉強(?)しあう 集まりのほうが自分には合ってるかも…
728 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 12:44
>>727 そんな自主サークルがあったら入会します。ついでにヒッポの中での
言語おたくをさそって入会します。
729 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 12:53
15ヶ国語は会員が追加購入すると25万が半額。 7ヶ国語で入会し、15ヶ国語を追加購入。 8ヶ国分はコピーし自分用に保存して、15ヶ国語を売って商売・・のパターン?
730 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 15:49
731 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 16:31
732 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 16:36
すごい落ち込んでいます。 先月、入会したばかり。本当に25万払ったのに・・。 早くオークション気づくんだった。15万でも買いたい。 考えると馬鹿らしいし、悔しい。
733 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 17:00
734 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 21:01
開設コースに出て榊原さんの本を 必須テキストのように購入させられたけど 一度もコースでは使わなかった。 本を売るためのコースなのでしょうか。
735 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 23:32
>>732 気持ちはわかるけどー。
25万の価値を味わって味わいぬいて、それから考えたらいいんじゃんー。
736 :
名無しさん@1周年 :02/05/06 23:33
>>730 今にも売れそうだねぇ<7ケ国語
6万円から値が上がってるし。
うちも考えよう…
俺も興味もって会員になりCD7ヶ国語分買ったよ。 ヒッポの集まりって子持ちおばさんの集会みたいだから気をつけな。 言葉を覚えるためだけの目的だったらね。
738 :
名無しさん@1周年 :02/05/07 00:17
解説コース フェローになるなら、榊原氏の本は最低読んでおけということでしょう。 コースといっても内容は参加者が決定するので、何の役に立たないこともあるし 友達ができて嬉しかった人もいる。 最後はフェローになります宣言する人もいる。
739 :
名無しさん@1周年 :02/05/07 00:17
みんな本当にこの方法でいいのかと不安になりここに来るのだろう。 悪い所をあげつらうだけならいくらでもできる。 でも、それなりの投資をしてしまって、それが全部パーだとは 誰だって思いたくない。何とか生かせないものかと思う。 CDに関しては自分の考え方一つだとして、ファミリーがどうにかならないのか。 本部は教材を売りっぱなしで、690の言うように あとは会員個人個人に任せてシステム化していないというなら、 ファミリーの内容をいいほうに勝手に変えてはいけないのか。 その工夫のひとつが700の意見だと思うが。 ずいぶん前のものを参考にして申し訳ない。 どこかにそういうファミリーが出て来て、成功すれば まねするファミリーも出てくるだろうし、自然淘汰も進むのでは。 フェロウのかたはどうお考えだろう。
740 :
名無しさん@1周年 :02/05/07 08:29
子供はともかく、ファミリーでいちいち「やりたい人?」と聞くのがばからし。 皆遠慮してモタモタし、結局しゃべれない人が出る。 端から順番に喋らせればいいのに。 ちなみに実際手を挙げると、シラーと嫌な視線がくる。 いい年の大人が集まって何やってんだか。
741 :
辞めた人@もうじき1周年 :02/05/07 10:38
入会するなら中古のCDとかではダメみたい。 ちゃんと購入しないと...。 だって本部の大事な収入源だから。 その収入減になることは認めるわけない。 そういう商売気だけは、しっかりしてる所がイヤ。 買ってしまったら、とことん利用する。やめても。 でもオドロキは買わなければ良かった。
742 :
名無しさん@1周年 :02/05/07 10:59
>入会するなら中古のCDとかではダメみたい。 「ええと…随分前に、会員でした」っていっちゃえばそれでケンチャナヨ? 「どこのファミリー?」と聞かれたら「ええと..あんまり出てなかったもので…すみません」 と答える。 これ、どう?
743 :
名無しさん@1周年 :02/05/07 11:01
私も知り合いがやっていたのでダビングさせてもらって 使っています。前にヒッポやっていたというと 特に何も聞かれません。
744 :
名無しさん@1周年 :02/05/07 11:28
そもそも「赤ちゃんになる」とは比喩的表現だったのではないか? 「素直に聞こえたとおりに声に出してみる」ということの。 それが実践部門のファミリーで文字通り赤ちゃんじみたことをやるようになった。 ただでさえ大変な労力のいる言語習得なのに 大の大人に赤ちゃんになれというのはたいていの人にとって難題だ。 同じ子供じみたことでも、なぞなぞとか、多少頭を使わなければならないゲームとか、 それならまだ効果を認める人もいよう。 だが、言葉と結びつかないお遊戯や、意味を曲げた空耳では まともな人はみんなやめていくぞ。それでいいのか、フェロウ
745 :
名無しさん@1周年 :02/05/07 12:20
>>743 こんなテープダビングして聞く価値も無いと思う。
746 :
名無しさん@1周年 :02/05/07 15:24
そうだー
748 :
名無しさん@1周年 :02/05/07 17:05
価値があるかないか、それこそ人それぞれでいいんじゃないかー
749 :
名無しさん@1周年 :02/05/07 20:34
>745 じゃ、あなた、価値のある内容のテープ、作ってみんさい!
>>745 いろいろな言語で同じストーリーを語るという点において、価値あり。
同じ場面を異なる言語間で比較するのも、また一興。
ところどころ意訳もあったりする→ネイティブに確かめて、初めてわかったりして。
皆が知っているストーリー、例えばディズニーのアニメを
英語やスペイン語や韓国語や中国語や・・・で見るとかなり勉強になる。
教材としてヒッポのストーリーが優れているか?という点においては疑問符。
>746-749 お子チャマですか?
>>749 そんな必要はない。巷にいい教材はいっぱいある。
752 :
名無しさん@1周年 :02/05/07 22:45
というわけで、(どんな方法でも)できた奴が勝ち、ということで・・・
753 :
名無しさん@1周年 :02/05/08 01:00
できない方法を何年もやってる奴等はバカとしか言いようがない
754 :
名無しさん@1周年 :02/05/08 01:35
753 君はそのバカどもの相手をしにわざわざここに来るのかね。 君は君の方法でぺらぺらになっていけばいい。 バカどもをこき下ろすためにここにくるなら君も同類だ。
755 :
名無しさん@1周年 :02/05/08 07:56
>>724 巷で市販されているテープ(CD)を使って、音から入る方式の習得方法を
する自主サークルを作れば、よっぽど自然学習に近くてヒッポの目指す活動
に近いことができるのでは。
756 :
名無しさん@1周年 :02/05/08 12:30
自然習得という考え方はヒッポの専売特許ではない。 知らないうちにこういう方法で身に付けた人はもともといたはず。 海外に暮らす人しかり、外国の人と結婚した人しかり。 しかし、CDを聴くだけでは自然習得できる環境が整っているとはいえないし、 そもそも、それぞれの人がCDを一所賢明聴いているかどうか、疑問だ。 加えて自然習得だけでは知的な会話はできない。 そのときは「赤ちゃん」になっている必要はなく、 大人の論理力を持って勉強する必要がある。 両方の視点をバランスよく持つべきだが、ヒッポは偏っている。 もうひとつ。「楽」と「楽しい」は似ているようで違う。 「楽」をしたらそれだけの成果しかない。 「楽しい」というのは何かを乗り越えて得られる感覚も 含まれているのではないか。 たとえば、マラソンを「楽だ」というひとはいないが 「楽しい」という人はいる。 「楽」なヒッポではなく「楽しい」ヒッポになるべきだ。 それができないなら有志を募って自主サークルを作るしかない。 といっても簡単には立ち上がらないだろう‥‥だから困る。
今日JAROに電話してヒッポのこと言っておいた。 調査するといっていたのでそのうちJAROから指導がはいるだろう。
758 :
名無しさん@1周年 :02/05/08 22:25
759 :
名無しさん@1周年 :02/05/08 23:57
↑なぜヒッポはここまで憎まれるのですか? よその語学教室でもこんなことはあるのでしょうか?
760 :
名無しさん@1周年 :02/05/09 00:39
会員は「多言語の習得ができた」と(自分では)思っていると思う。 ヒッポのレベルが見抜けなかったのは自分のせいだが、 根本的に認識が違うので、一般論を言っても無駄というか。 語学でつっているものの、そのレベルが??で、語学以外 の比重が多いからね。
761 :
名無しさん@1周年 :02/05/09 02:23
↑ほんとにそれだけ? 入会決めたのは自分の意思じゃん。自分に合わなかっただけでこんなに恨むかな。 だとしたら、こわ〜い。
762 :
名無しさん@1周年 :02/05/09 07:41
費用が高いので、そういう意味では30万くらいの布団(ほんとは安い)を買って だまされたような感じ。 自分に合わなかっただけというより、かなりの人に合わないと確信をもって言える。 最初から「多言語は片言で満足、体験談を聞く、講演会をやる会」と宣伝してれば いいけれど。 「高い布団を買わされた」と知人が言ったら「ばかだなあ」とは思うが、売ろうとする 人にも嫌な気持ちを覚える。 私がいたファミリーは2年で10組以上入会し、残ったのは1組。
763 :
名無しさん@1周年 :02/05/09 12:24
「聴くだけでいい」というのが曲者だと思う。 CDをかけておいて聴いてるつもりでも、頭の中でほかの事に集中していれば 音は当然頭の中には入ってこない。何か作業しながらでも耳は傾けていないと。 そして、その聴き方は完全に本人次第。これはどこの教室でも同じだと思う。 誰も人の代わりには聞いてやれない。自分で見つけるしかない。 ちょっと考えると当たり前だけど‥‥誤解する人もいるだろうね。
764 :
名無しさん@1周年 :02/05/09 12:47
本部の人たちもたぶんこれ読んでいると思うけど、 今中心となっている人達がトラカレ生の頃から 知っている私としては、これらの意見をふまえて 新しい方法を見つけて欲しい。このままヒッポが壊れてしまうのは 嫌です。だって、みんなとってもいい人たちだから・・ ここに来ている人達も、ヒッポが気になるからくるんでしょ。 ヒッポを発展させるべく、辛口意見もどんどん出して 新たな冒険をしてみてはいかがでしょうか。
765 :
名無しさん@1周年 :02/05/09 12:55
本部の人が読んでればいいけどね。
あんなクソテープ、ダビングすれば(・∀・)イイ!! 僕もジツハダビングさせてモラータのあるYO! (´ω`)y-~~買ってられるかYO あれ?あんたダーレ・・・・ちょ、ちょっ・・・なに!? おらぁ( `Д´)y-*)゚Д゚)y _~ジュッ 愚へッ(゚d`(C=(゚д゚♯)[酒鬼薔薇一族]バキッ うりうり♪!( `▽´)σ)。)(。)))ぷるるん やめてぇぇん(/´θ`)/ (っ゚∀゚)┳-* ・・・・・・・・・・・・)`b゜)・・・’」 「〓■●_ 〜=□○0 !(`▽´)y-゜゜゜ ウケケケ ダビングしたらこうなるのじゃ。
外国語を話せるようになりたい、けど10年間勉強したのに英語は全く身につかなかった、 勉強したって結局ダメなのか・・・己の力量の無さなのか・・・そもそも日本の英語教育は間違ってるのか・・・・ 友達もいないし・・・彼女も居ないし・・・・独身だし・・・社会人になっても親と同居だし・・・ってぇかセクースしたことねぇし・・・・ そもそも人と交流することねぇし・・・・風俗逝く勇気もねぇし・・・ なんていう、語学敗北者@ヒッキー独身社会人@道程にとってはヒッポほど強烈に魂(未使用ティンポ)を揺さぶられる場所はないんじゃないでしょうか。 ヒッポはオームと同じで目標を見失った敗北者が微かな光を求めて集まってくる吹き溜まりとしてもとらえられると思います。 何年も前に作られたテープをセットで買わされる(話し言葉は生き物なのに・・・)・・・・しかも大量生産してるくせに高額!(いくらか具体的な価格忘れたのでご存知の方はレスきぼんぬ) 社会的、文化的に日常社会で受け入られないことを集団で半ば狂信的に“唱えるもののみ救われる”の理念で行う SADA メタ活 ルクセンブルクという語学敗北者日本人が知るはずないであろう国を理想として掲げる。 革新的な発想の持ち主、プロテスタントは異端者扱いされ、場合によってはポアされちゃう(w
ヒッポに入会すれば、10年後には、君も15カ国後で挨拶・自己紹介が可能に!! テープを毎日BGMのように流すだけでOK! 会費は月額たったの7000円!! テープは15カ国語セットで割安に!! どの言語から始めてもOK! 年齢無制限 童貞独身大歓迎! 熟女人妻好き優遇 (幼女凌辱経験者および、幼女に対し特別な性的交流を持つことが目的の方はご遠慮ください) さぁ、君もいますぐ Let's Hippo! Sing along! Dance along!!
ひ、人妻と擬似赤ちゃんプレイ・・・・(;゚Д゚)ハァハァ ←チョルムニ@童貞 よ、幼女とトランスセクシャル・・・ハウッ!( ゚ρ゚)§====Э・゚゚・。o(´ヮ`*)ノ。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
770 :
名無しさん@1周年 :02/05/10 10:16
>>757 JAROとは具体的にどんな話をしたのですか?詳細を教えて下さい。
771 :
名無しさん@1周年 :02/05/10 17:37
772 :
名無しさん@1周年 :02/05/11 00:56
‥‥
773 :
田舎のおじさん :02/05/11 13:03
東京は、いろんな語学学校があるべな。 ヒッポ入らなくでもいろんな学校さあるべ、いいな。 わしも行きてえな。 タイ語だけ、ヒンディー語だけ、イタリア語だけのほうが チカラつくんでないか?
今、ヒッポを辞めるかどうか、悩んでる。主人に初め頼み込んでお金を出してもらって、今になってこのままじゃ いつまでもこのレベルかなって感じてきて。そして、SADAしてたら、自然に歌えるかなって初めは思ったけど、 みんなの踊る足音で、音は聞えないんで、やはり家でしっかり聞かないとダメだよね。 あと、講演の度、チラシを配らされるのには、なんで?って思う。私は、ただの会員で、お金もらってるフエロウではないのに。 協力しないと、「非協力的」って見られそうだし。
語学学校は、たくさんあるけど、どこに一番良い先生がいるのかわかんない。 どこに行っても自分のやる気さえあったら、習得できるって言われたらそれまで だけどね。
776 :
名無しさん@1周年 :02/05/12 01:03
私はのんびりマイペースでやりたいからここが性分に合ってるかも。 最初から、先生がいない=自分で何とかするって思っていたし。 当然ヒッポのCD以外のものも聴いている。テキストも開いている。 それぞれの国の文化的背景も知ろうとしている。 それなら何も一人でいいじゃない、と思うかもしれないが、 たとえくだらない話でも、他人があれこれ模索している話を聞くと あ、自分もがんばろう、と思う。 だけど、毎週はファミリーに行かない。自分が必要なときだけ行く。 もちろん、ビラも配らない、講演会も行かない。 ホントのマイペース。それで何の問題もない。 (あったとしても正当なのはこちらだから知ったこっちゃないという感じ) 仕事のため一刻も早く、とか、お金払ってるのだから成果を感じたい、 と思ったらやめてほかに行くかもしれないが、今はがむしゃらにやる時間がない。 とにかく今できることをやるだけ。決してノーテンキでいるわけではない。
777 :
名無しさん@1周年 :02/05/12 01:24
tamuさんはもっと自分を知るべきじゃない? 自分はどういうやり方が好きなのか、今の語学力はどの程度か、 これからどのレベルを目指すのか、そのために払うお金に納得し そのためにしなければいけない努力をできるのか。 そうやって考えたら「当たらずとも遠からず」のところに着地できるかも。 はっきり言えるのは、ビラを配っても語学力はつかない。
>>775 ヒッポ以外ならたいていどこでもいいと思います
779 :
名無しさん@1周年 :02/05/12 08:55
やるきさえあればどの方法でもいいと思います(ヒッポ以外なら)が、 個人的にはベルリッツがお勧めです。先生のレベルがすごいです。 ただし非常に高いです。
780 :
名無しさん@1周年 :02/05/12 09:07
金銭的にベルリッツが難しいならNOVAもいいと思います。 先生の資質がちょっと落ちますが普通にしゃべれるように なりたいのなら十分でしょう。
781 :
名無しさん@1周年 :02/05/12 09:10
782 :
名無しさん@1周年 :02/05/12 10:23
初級者にはジオスがいいらしい。 でも、まあ、すでにヒッポに投資してしまったし、 ともあれたくさん聴いたら。
783 :
名無しさん@1周年 :02/05/12 10:54
私もこのままでいいんだろうかと思い、あれこれ検索しているうち、ここにたどり着いた。 最初はとんでもないことに首を突っ込んでしまった、 すぐにでもやめようか、と思った。 でも、ここはアンチヒッポの人がずいぶん過激なことを言ったいるみたいだ。 もちろんでたらめばかりでなく、的を得たことも言っている。 ほかのサイトにも行ってみると、ヒッポの中にもいろいろな考え方があるとわかる。 後は自分でバランスが取れるのかどうか。取れないならやめてしまったほうがいい。
784 :
rosie :02/05/12 14:50
知人にこのサイトがあるときいてやってきました。 part3,part2を二日間で一気に読んでしまい寝不足になってしまいました。 疑問に思いながら、口に出せないでいたことなどもずばりと書いてあって刺激的でした。 783さん、ほかのサイトってどんなところがありましたか? 昨日は、ファミリーに行ってきて、すこしホッとしました。 いつもの気のいい人たちがいて、他の人がうたうのをきいたり、自分がうたうのをきいてもらったりして普段の活動でしたけど。 これでいいんじゃない、なんて思ってしまいました。 外国語の学習は所詮、自分しだい。 Hippoはひとつの手段。 これだけしか駄目なんて思う必要もおしつけられる理由もない。 入ったからには、この環境を楽しむ(利用する)に限る。 勉強?もちろんやってますよ。 語学に楽な道があるわけないじゃない。 個人によって、各言語に対する到達希望目標が違うよね。 外国語は各人の目的、必要性によって習得にかかる時間や到達点はかわってくるのが当たり前。 Hippoは、私にとっては共通のCD(テープ)を持っている仲間がいて、各自がゲットしてきた言葉や経験を持ち寄りシェアする環境です。 その仲間は外国や外国語に興味を持っています。いろんな世代の人がいて、Hippoを接点としてそんな人たちと知り合うのも楽しいです。 NHKテレビの講座も時間があれば見ています。その言語を勉強している人に尋ねたりもします。これも私にとっての環境ですから。 このサイトで鬱憤をはらしたり、溜飲をさげるのもいいけれど、いかに楽しんでいる(利用している)かとかHippo Lifeを楽しんでいる人の声も聞きたいと思います。 だけど、このデフレの時代、CDやホームステイの価格を下げる企業努力も必要じゃないか、とは言いたいですねえ。 自分の努力度は棚に上げて、かけたお金や時間に対して満足度が低かったりするとその不満度があがるもんね。 ま、Hippoの本部だけに儲けさせずにみんなでせいぜい環境を利用しましょう。所属ファミリーが気にいらなければ、他のファミリーも尋ねてそこに活動の拠点を移しましょう。 払う会費は同じです。訪問するファミリーにとっても他のファミリーの人は刺激となり、喜ばれるでしょう。
785 :
rosie :02/05/12 14:55
長すぎて省略されてしまったようです。 クリックしてもう一度初めから読むの面倒でしょうから、省略された部分を下記に転載します。 ま、Hippoの本部だけに儲けさせずにみんなでせいぜい環境を利用しましょう。所属ファミリーが気にいらなければ、他のファミリーも尋ねてそこに活動の拠点を移しましょう。 払う会費は同じです。訪問するファミリーにとっても他のファミリーの人は刺激となり、喜ばれるでしょう。
rosieさん、私の言っていた「ほかのサイト」はパート2でリンクされ リンクしないでくれとそこの管理人からクレームがついているので言えません。 そこでも、ここで言われているような事は議論されている。 興味があればパート2で探してください。 ほかの教室ではおそらくありえないだろうけれど、 なぜかヒッポではCDを聴いて真似するオンリーと思ってしまう。 自分もそう思い込みそうになりながら「???」とここに来た。 考えてみたらそのことを誰にも強制されたわけではなかった。 自分で足りないと感じたことはほかの教材で補ってもいいわけだ。 文字も勉強すればいい。テキストも読みたかったら読めばいいのだ。 ただ、それは自分のするべきことで、 ファミリーにはファミリーの役割があると思う。
「ほかのサイト」のリンクはパート1でした。420を見てください。
私の意見にお返事をいただき、ありがとうございました。 まず、自分のレベルを知ってないんで、自分を知るべきですね。私には小さい子がいるんで子供連れでもヒッポなら自然に習得できるかなって思って入会したのでした。 あと、最近は、ヒッポのCDだけでは、英語すらも出来ないって思ってNHKの英語の本とか 見て勉強してます。そのほうが、わかりやすいです。ヒッポの良いとこは、いろんな人のホームステイ体験が聞けるところと、自分1人の情報網では、外国の人に関する情報が 少ないんで、ヒッポに行くと、情報が入ってくることかな。 もっと、金銭的に余裕があれば、NOVAとか行きたいです。
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
790 :
rosie :02/05/13 22:28
783さん、ありがとう。 おかげでpart1まで読んでしまいました。 420のサイトもちょこっと覗いてみました。 前向きにHippoに取り組んでいるようで好ましく思いました。 今度、時間のあるときに訪問してみます。 このサイト、全部斜め読みしてよかったわ。 Hippoに対してもっと割り切って考えていけるようになっちゃった。 HippoのためにHippoをするのではなくて、自分のためにHippoを役立てていこう。 ここも私にとっての環境なのだから。 それと、これから講演会シーズンが来て、ポスター貼りに参加できなくても他の人に 悪いと思わなくてもすむわ。お給料いただいて生活支えてくれる仕事の方がずっと大切。
791 :
rosie :02/05/13 22:32
tamuさん、私も子供が小さいときに親子で楽しめる場所として入会しました。 一人っ子だったので、いろんな世代の中での育てることができ、子供の成長には役立ったと思います。 熱心な会員ではなかったので、多言語の方は?だけど。
792 :
rosie :02/05/13 23:26
まちがって途中でアップされてしまいました。791の続きです。 やらないよりマシ程度です。 英語のほうは、子供のためにHippoにこだわらずに他の方法(これも環境)も 取り入れていました。これでよかったと思っています。Hippoのテープだけで できると思うほうが不自然ですよね。最近はファミリーでも英語が聞こえて きますが、入会当時英語をうたう人は皆無に近かったです。 Hippoに入ってよかったのは、もともと興味のなかった言葉もテープや他の人を 通して耳になじんできて抵抗がなくなってきたこと。Hippoで音に慣れてから やった韓国語は、NHKのラジオ講座も続けやすかった。音も知らずにやってたら最初 の1ヶ月でダウンしていただろう。聞けなかった日があっても、予習復習する時間が なくても6ヶ月続けられたのはHippoのベースがあったからだと思う。 それと、いままでどこにあるかも知らなかった国も、その国の人と知り合うことに よって興味を持つようになりました。 以前は、「Hippoのテープのここが変」とか「ファミリーで聞こえてくるこの表現が変」 とかいう書き込みがたくさんありましたね。変と思うところ、もっと書き込みが増えれば いいなと思います。ファミリーの場では、そんな話、あまり聞けないから。 長年の謎、ツァイツェンポヨメの「ポヨメ」の「メ」が、このサイトで謎が解けました。
>>773 >タイ語だけ、ヒンディー語だけ、イタリア語だけのほうが
>チカラつくんでないか?
外国語板の「同時に二つ以上の言語を学習 」ってスレを見ても、
一度に多言語をやるのって、あまりよくなさそう。
同じ意味の表現を多言語で対比・関連づけて頭に刻み付けるのには
よさそうだけど、それ以上の効果ってあるのでしょうか?
例えば、中国語(共通話)と広東語、マレーシア語とインドネシア語、
スペイン語とイタリア語など、似通った言語を一緒にやるのって、
相乗効果高そうなんだけど。
逆にゴチャマゼになって、混乱したりして・・・。
ヒッポでは
「ひとつの言語だけをやるより、多言語の方がよい」
って言うけど、そのココロは?
よくわからん。
794 :
元極悪会員 :02/05/14 00:23
多言語を同時にやったほうがいいというのは大うそ。 とあるぼけ老人がルクセンブルグに行ったときそう感じたというだけで、 なんの根拠もありません。ボケ老人の言うことを真に受けるボケ会員 にも困ったもんだ。
795 :
名無しさん@1周年 :02/05/14 00:51
みんな、混ざるほどしゃべれないから混ざらないのでは? 私はもともと気が多いという欠点があったのでヒッポの罠にはまりました。
796 :
名無しさん@1周年 :02/05/14 09:08
ボケ老人とか、ヒッポの罠、とか… 悲しいなぁ。ヤフーオークションにCD叩き売る人も… それでも僕達素敵な仲間かよー?
>>794 >多言語を同時にやったほうがいいというのは大うそ。
なるほど。
ここまで言い切るからには、実体験に基づいておっしゃっているのですよね?
同時にいくつの言語を学習されたのですか?
何語と何語をやられたのでしょう?
似通った言語ですか?それとも全く別の系統?
どういったところで、障害にぶつかったのでしょう?
全く良いところは無かったのでしょうか?
実体験に基づく話は貴重なのでお聞かせ願えれば幸いです。
是非お聞かせください。
それとも、論理的にダメだという理由を述べた書籍等をご存知なのでしょうか?
でしたら、是非その書籍名を教えてください。
私も今2つの言語を片方を主、もう片方を従にして同時に学習しています。
来月からは、主従を入れ替えようと思っています。
ヒッポのCDなら、平気で毎日5ヶ国語を聞いていられるんですけど、
勉強しようと思うと、私は2言語が限界ですかね。
もう少し勉強が進んだら、もうひとつぐらいなら増やせるかなと思っているのですけど。
798 :
名無しさん@1周年 :02/05/14 11:19
これはまったくの私見ですが 認識は混ざらないが単語は混ざる、と思います。 産経新聞で「新・赤ちゃん学」という記事が連載されています。 きおくちがいだったら申し分けないのですが、確か アメリカで暮らす言葉を覚えはじめの女の子がママにおしっこを教えるとき 「おしっこの気持ちがするの」といったそうです。やがて、日本語の習得が 進むと「おしっこがしたい」というようになったとか。 大人はすでにしっかりとした日本語を身に付けていますから こういったことは起こらないと思います。逆に日本語の認識から離れられずに 苦労することのほうが多いのではないでしょうか。 それを解決するのがまず聴くことから始める語学学習だと思います。 しかし、この方法をもってしても単語は混ざると思います。 「その本をとって」というところを「そのbookを取って」といわれても きざなやつだと思うだけで上の例のような違和感はないはずです。 英語をしゃべりたいのにドイツ語の単語が浮かんで困る、とか、 中国語をしゃべりたいのに韓国語の発音が浮かんで困る、とはよく聴く話です。
だから多言語をやるというのは一長一短ではないでしょうか。 いろいろな言語をやり、いろいろな認識の仕方を知れば、頭が柔らかくなって 新しい認識にもすぐなれる。 その代わりいろんな単語がごちゃごちゃになって頭の中を整理するのが大変。
800 :
名無しさん@1周年 :02/05/15 00:38
私の友達ルクセンブルグに住んでたけど、彼女の話ではみなが多言語 話せるわけじゃないと言ってましたよ。私も1週間位彼女を訪ねて行ったけど 場所や店によって通じる言語は違って、どこでも多言語と言うわけじゃないよ。 国中みんなが多言語のわけないじゃん。
801 :
名無しさん@1周年 :02/05/15 02:15
↑そんなの当たり前じゃん。 学習効果として多言語はいいか悪いかって話だよ。
当たり前かもしれないけどヒッポの人はルクセンブルクの人は みな多言語話せると思い込んでいるみたいなのであえて書きました。
803 :
名無しさん@1周年 :02/05/15 11:32
>ヒッポの人は〜思い込んでいるみたいなので〜 という思い込みがやだな。
804 :
名無しさん@1周年 :02/05/15 11:37
みな多言語を話せると思い込んでたよ。サンクス!
805 :
名無しさん@1周年 :02/05/15 21:21
「ひっぽしんぶん」毎回、似たような体験談。 あれを10円支払って買う人っているのだろうか。 フェロウが持ち出しで買ってメンバーに渡しているらしいが あの程度の内容の出来なら請求書に同封して会員全員に無料配布しろ!!
806 :
名無しさん@1周年 :02/05/16 00:25
あれは基本的に宣伝グッズなので、フェ労が買って会員に配布するか、チラシと同じように使う。
>>798 おしっこの話は、学習途中では認識も混ざるという例では?
単語は混ざるっていうのは、私も実感しています。
(あ〜ッ、インドネシア語の「スイカ」が出て来ない!中国語は出てくるのに!)
>>799 >だから多言語をやるというのは一長一短ではないでしょうか。
「単語が混ざる」というネガティブファクターが具体的であるのに対し、
ポジティブファクターが「頭が柔らかくなって新しい認識にもすぐなれる」では
抽象的かつ言語学習における利点とは思えませんネ。
ヒッポで言ってる
「1対1だとケンカするけど、1対Nだとケンカしない」
っていう理論の根拠及びこれを証明する具体的な事象を誰か説明できませんかネ?
でないと、794 の言う通り〜ってことになりますネ。
>「1対1だとケンカするけど、1対Nだとケンカしない」 こんな理論意味なし。わしは英語だけ勉強してちゃんとしゃべれるように なった。
809 :
798=799 :02/05/17 02:55
おしっこの話は対象が小さな女の子です。母語さえろくに話せずに 英語のシャワーを浴びてこんなんなっちゃったということです。 母語がしっかりしていればそれを基準に論理的に処理できるのでは? 論理的に処理した後、聴きまくって慣れをつくれば混ざりにくいと思いますよ。 でも、それをしないうちは混ざるでしょう。 私は多言語を習得しているわけではないのであまり偉そうなことはいえませんが 実際に多言語を習得した人が講談社のブルーバックスから本を出版していますよ。 新名美次(ヒッポには関係ないようです)という人の「40ヶ国語習得法」
810 :
名無しさん@1周年 :02/05/17 03:16
↑でもこの人の場合も好奇心から多言語始めて あとから、これがよいあれがよい、ということなので 興味ない人に対しての説得力はないかも。 ヒッポと違うところは相当な勉強をしているところ。
811 :
名無しさん@1周年 :02/05/17 08:00
ヒッポのホームステイで儲けている現地業者から直に話しをきいた 知人は、その一件で、ヒッポはまともな団体ではないと思ったとのこと。 要するにホストが好意で自腹を切っているのに、業者(本部も?)が、それを 吸い取っている話を聞いたから。 会員は普通の観光旅行以上に払っているのを知ったら、ホストは複雑だろうね。 第三者から見たら、そういう旅行にホイホイ行く会員がいるから、本部を助長させ るのでは・・本部に甘くみられてるんだよ。 お金に無頓着な層を狙う、商売うまいね・・この点では知人は感心していた。
>>808 >こんな理論意味なし。わしは英語だけ勉強してちゃんとしゃべれるようになった。
おっしゃっている主旨のことは過去に何回か出ているし、
世の中に英語を勉強して習得したヒトがいっぱいいるのは知っています。
ですがそれは、1対1での言語習得がダメなわけではないという証明にはなっていても
1対Nでの言語習得に対するアドバンテージを否定したものではありません。
もしかしたら、独語や仏語と一緒に英語を勉強した方が、
より楽に習得できたかも知れませんよ。
1対1の言語習得<1対Nの言語習得 なのか?(ヒッポの主張)
1対1の言語習得>1対Nの言語習得 なのか?
どっちなの?
これを実感したヒト、いません?
ヒッポ大好きなヒト、どうです?
813 :
名無しさん@1周年 :02/05/17 10:49
814 :
名無しさん@1周年 :02/05/17 12:24
>>808 英語だけでもしゃべれるようになりたい、という人に
「多言語やったほうがしゃべれるようになる」
と強引に誘うやりかたはひどい。
808のように英語だけでもしゃべれるようになるのに、
ヒッポでは「多言語のほうがいい」と固執する。
自分で信じるのはかまわないが他人にまでおしつけるなよ。
815 :
名無しさん@1周年 :02/05/17 18:11
ねぇ、ヒッポの奥さんでやらせてくれた人って知ってる? 俺は、二人知ってるぜ。
↑
?!
>>809 おもしろそうな書籍ですね。
本屋で探してみます。
>>813 確かに廃れているけど、おもしろいスレですね。
ただ、多言語をやると効率がいいというよりは、多言語をやる効率いいやり方のように
思ったのですけど。
819 :
名無しさん@1周年 :02/05/17 22:02
あいさつと自己紹介だけとか聞くだけとか、NHKTVの語学 講座をみるだけだったら、いろいろな言葉をたくさん聞いたほうが 楽しいと思います。 問題は勉強する場合です。 特に他言語を同時にやると以下のような状態になると思います。 1.近い言語を同時にやると混同して苦労する。 2.研究モードに入ってしまう。 3.進度が遅くなってあきる。 1番については、たとえばイタリア語とフランス語を同時にやると 面倒くさいほうに対して逆切れ状態になると思います。 (フランス語のつづりは面倒くさいから、イタリア語みたいに 簡単にしてほしい。イタリア語の複数はフランス語みたいにsを つけるだけにしてほしい。スペイン語の過去形が面倒くさい等) 2番も結構問題です。ラテン語の勉強がしたくなったり語源が 気になったり、なぜ人間が言語でコミュニケーションをとることが 可能になるか等。サピアとか言語に関する文献も読みたくなるし。 理系だとコンピュータ(周波数解析)による言語認識論とか、 そちらのほうに走りたくなります。(それはそれで有益ですが、 言語習得という目的から考えるとちょっと問題です。) 3番についてはたとえば不規則動詞の活用をおぼえるときに全部 同時に覚えようとしたり、中国語のいろいろな方言による漢字の 発音を同時に覚えようととすると非常に苦労すると思います。
わたしの結論としては、せめて中3レベル(もしくは大学の第2外国 語の1学期分)を進むまでは、別の言葉は勉強しないほうが無難だと 思います。そこまで進んでいればたとえば、スウェーデン語をみたときに ドイツ語のこの表現(文法)と対応しているということがすぐにわかる ために、相乗効果が期待できると思います。
821 :
名無しさん@1周年 :02/05/18 01:06
>>815 奥さんじゃなくて若い独身おねえちゃんとならXXXしたよ。
822 :
名無しさん@1周年 :02/05/18 01:23
819さんに同意します。はじめに軸を作るべきです。 日本語を軸にしてできる言語といったら韓国語でしょうか。 そのほかにヨーロッパ系の言語の軸として英語などをある程度やって 軸になってからそれを手がかりにほかの言語をやってみる。 同時に「学習」するなら2ヶ国語が限度では?少なくとも私の頭脳ではそうです。 でも、英語しかやりたくないのに英語が覚えやすくなるからという理由で 多言語に手を出すのはどう考えてもおかしいです。 多言語やるならまず好奇心ありきでなければ続きません。
私も英語だけと思っていたのに多言語がいいと誘われた。 全く時間と金の大損だった。
824 :
名無しさん@1周年 :02/05/18 16:18
↑こういうやり方はよくありませんね。 そもそも、「言葉は音だ、聞いて覚えろ」とか「多言語は面白い」とか、 ヒッポとかかわりのない人でも、認める人は多いと思います。 でも、組織としてなんだか変だぞってことでしょ?アンチヒッポの皆さん。 現メンバーの方々は自分には害が及んでないから、とかじゃなく、 おかしいことはおかしいといってみよう。そういう人が増えれば変わるかもしれない。 楽観的過ぎる?
825 :
名無しさん@1周年 :02/05/18 22:02
827 :
名無しさん@1周年 :02/05/20 12:11
ここ、面白がって傍観していましたが、このごろマンネリですなあ。 会員同士では実際に多言語が身に付いたものも少ない(いない?)から ためになる話は聞けんし、部外者は悪口ばかり、でも、 暖簾に腕押しの本部相手じゃ何も変わらんし、 ひっぽはもう、どうにもならんですなあ。生ける屍か?
828 :
会員にならなかった人 :02/05/20 12:18
ヒッポの某理事が 「英語だけやるより多言語をやったほうが絶対いい、私はそう確信している」 と会員の前で力説していた。 あんたが確信していても実際はどうなんじゃ?と言いたかった。 (言わなかったけど) 「1対1だとケンカするけど、1対Nだとケンカしない」 という理屈は全然理解できない。私も英語だけ勉強したけど 日本語と英語がケンカしたような体験は全くありません。
>>819 ワロタヨ
>>820 やっぱり、そういう意見に落ち着くのかな?
>>827 マンネリですか。
私もネタギレですし・・・。
PART4は無いかな?
>>828 >あんたが確信していても実際はどうなんじゃ?と言いたかった。
私が言いたかったのも、まさにこれです。
でも、この話題に関してヒッポ信奉者の喰いつき悪いですね。
アキレス腱だったかな?
>私も英語だけ勉強したけど日本語と英語がケンカしたような体験は全くありません。
>>812 を読んでね。
830 :
名無しさん@1周年 :02/05/20 15:13
世間知らずでメルヘンな人が同じタイプを誘う。 お金が続くなら、一生やってて幸せなんじゃない? 特に普通のシニアは他人との付き合いが段々無くなるから。
831 :
名無しさん@1周年 :02/05/20 16:06
英語とフランス語とスペイン語を同時にやったら お互いがケンカしてしまいそうな気がしますが。 そうなりませんか?
↑そうなります。 1つの言葉だけならけんかしません。 というわけで私は退会しました。
>>830 >お金が続くなら、一生やってて幸せなんじゃない?
>特に普通のシニアは他人との付き合いが段々無くなるから。
表現にカドはあるけど、結構核心をついた意見だと思う。
もはや勉強して言語を習得しようというエネルギーのないシニアが
自己紹介ぐらいを覚えて、仲間とワイワイ高い金を払って海外へ行く。
既成のツアーよりは刺激的な経験するから、「ビバ!ヒッポ!」となる
といったところか。
そういった意味で、お金持ちのシニアにとって、ヒッポは良い存在かも?
交際範囲も広がるしネ
ボケるヒマがなくていいんじゃない。
>>831 >>832 793 から読み直したら?
834 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 00:41
わたくし、今、物好きにも「ことばを歌え!こどもたち」を読んでいます。 まだ途中なんだけど、わかるような気もする‥‥。 たとえば多言語にしても、一度にたくさんの事はやっていないようだよね。 いきずまるとほかの言語に移って視点を変える、とか、そんな感じ。 そうすると二つ目の外国語を覚えたときほど、三つ目は苦労しないし、 三つ目の効果によって二つ目がより深く理解できる。 文字にしても書くなとは言っていない。 はじめに音ありき、順番を間違えるなという事のようだ。 それから4〜5年たってもちっともしゃべれないという話も出てくる。 でも目に見えない蓄積がある。子供のころ活動していて大学で留学した連中が あれは無駄ではなかったといっている、という感じのことが書かれている。 確かにそうだろうなあ‥‥という気になってしまう。 でも、これを自然科学だのといわれると、胡散臭く感じるし、 「今にして思えば無駄ではなかった」程度のことにあの会費は高いな。 もっと読み進んで別の感想があったらまたカキコします。
>それから4〜5年たってもちっともしゃべれないという話も出てくる。 >でも目に見えない蓄積がある。子供のころ活動していて大学で留学した連中が >あれは無駄ではなかったといっている、という感じのことが書かれている。 子供ならそれでいいと思います。しかし中年(あるいは老年)にそれを言うなよ。 4、5年でしゃべれないならいったい何年でしゃべれるようになるのだ。 10年?20年?そんな悠長なこと言ってられっか?
836 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 12:01
榊原さんは生きているのだから、「本でこう言ってる」とかじゃなくて、 本人に直接疑問をぶつけるとか、講演で具体的に話してもらうとか 本当はできるはず。 質問できない理由は・・(ヒッポで、本人も)実践できてない、逆切れする、とか 危惧があるんでしょう。 言ってることは一理あるものの、語学を売り物にしている団体としてはヒッポ はお粗末、で高額。 生きてる創始者を崇めて・・「本当はこういうことを言っているのでは?」とか 、だから宗教っぽく思われる。 いくら違うといっても、入会パンフを見た人は「マルチ」と思っているのがほとんど。 普通の奥さん(児童英語講師になれる語学力なし)がフェローになって 一般社会ではなれないけれど、ヒッポならそこそこ有名になれる・・このあたりも、 はずせないポイントだね。
837 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 12:25
榊原さんはヒッポを肯定することを言うとにこにこしているけど、 否定的なことを言うとやばいらしい。 疑問点など答えてくれないでしょう。
838 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 17:23
>普通の奥さん(児童英語講師になれる語学力なし)がフェローになって まさしく!逆に、英語講師出来る奥さんなら、なんらかの理由つけて ヒッポから離れるかもしれないね。あるいは、そのヘン割りきって 続けてるとか。
839 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 17:29
私の夫は警察官なのですが… タイ語、ポルトガル語、韓国語、中国語(あと、欲を言えばペルシャ語とか…(−−;) かかわる人達の中に、多いのです。良くも悪くも。(-_-; でも、ヒッポじゃダメだねぇ、と言ってます。 カバジンのフレーズを言ってみたら、相手の外国人の目が輝いた、とか、 「ニイハオ」と言ったら「友達」になった、とか もっとすごいので、SADAを一緒にしたら、友達、とか。 お話の時間はそんなのばっかりで、もう、やってられん!と。(-_-; でも、CDは時々休みの時に、聞いてるようです。 定年したら、再入会考えるそうです。(-_-;
840 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 17:31
>>837 老いぼれてますます頑固になるから、今後もまったく期待できませんな。
841 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 17:35
ここって、いつも語学スレのトップですごいなーと思う。 (と、いう自分も、書きこむのだけど) シニアの人って、続かない人が多いような気がするのだけど、気のせい?
842 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 17:47
>>840 ますますボケが進行して今まで以上に支離滅裂になったらどうしよう。
843 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 17:49
そろそろ日本語もおぼつかなくなってくるのでは? 多言語どころじゃないね。
844 :
元会員のひとり :02/05/21 22:56
>>841>シニアの人って、続かない人が多いような気がするのだけど、気のせい? 厳密にいうと私はまだシニアじゃないようだけれど。計画的に辞める人間もいますよ。 ヒッポの、音から入るやり方はいいと思うけれど、延々とあの金額払って、ウン十年やっても、しゃべれるかどうかわからない(喋れるひとは、ほんの一握り。それも本当にヒッポだけで出来たのかわからない。)ので、計画的にやめました。 ある程度ノウハウを会得したら、あとは自分でテ−プ聞いてます。他の元会員とスク−リングのように集まって自分達流にやろうと思ってます。 あれこれタブ−もなく楽しく出来ると思います。昔買った英語のテ−プも活用する気になって、面白く聞いてます。 いつの日か自然な音が自分の中から出てくるのが楽しみ。 ヒッポの中にいると高いとも思わない人もいるけれど、私はあの金額は非常に高いと思っているので。 ヒッポにいた時、古い会員にちょっと疑問を言ったら、やめるなら早いほうがいいよ...と言われたのが良かった。謝々。
845 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 23:36
児童英語講師の英語力があれば、入ってすぐに間違いだった・・ と気が付く(笑)ので、フェローにはなりません。 同じ語学力と思われたくないし、これでお金はとれないと思うから。 即刻又は、徐々にフェイド・アウト。 さいならーーー! 今のフェローがずっと頑張れば、サダ・シニアバージョンとか出来るか?
846 :
名無しさん@1周年 :02/05/21 23:42
20年もの間赤ちゃんを目指してがんばるとは頭が下がります。 赤ちゃんは20年もたてば成人です。
847 :
ことばを歌え!こどもたち@読了? :02/05/21 23:44
834で「ことばを歌え!こどもたち」読書中の書き込みをしたものです。
前の段階では体験談めいたところを読んでいたのでああいう感想になったわけですが、
後半はとても読めた代物ではありませんでした。流し読みしてとりあえず読了。
あんな本がこの世に出回るとは最悪です!結局自分のたてた仮定を
中途半端に知っている知識で比喩して、いつの間にか結果を出したかのようなことになっている。
あんなことで納得する人はちょっと足りない人でしょう。
本部の方、もしも見ておられるならあの御老体を早く黙らせたほうがいいですよ。
>>844 やっぱりいつか辞めるつもりなら早いほうがいいですか?
>>844 >ある程度ノウハウを会得したら、あとは自分でテ−プ聞いてます。
>他の元会員とスク−リングのように集まって自分達流にやろうと思ってます。
甘い囁きですね。
849 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 01:37
はぁ〜‥‥ついついのぞいちゃいますねぇ 私のようにだらしないのがヒッポを死に損ないにしているのでしょう。(反省) よし!持っていないCDを手に入れたらやめるぞ!(オタクでスマン)
850 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 02:00
批判や悪口は一先ず置いといて、ヒッポの中での処世術について語りたい。 つうか、処世術について教えてほしい。どういうことを話したら会員に 喜ばれるかとかを希望。
851 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 06:42
>>850 1.この間○○人に会ったときヒッポテープの通り言ったら通じちゃった!!
相手の人も喜んでくれてもう感動しちゃった。
周りは「スゴ〜〜〜イ」と感動の嵐
2.現行の英語教育の悪口、英会話学校の悪口と、ヒッポがいかに素晴らしいかを
話す。「学校教育で文法や単語をつめこんでも全然話せないけど、ヒッポは本当に
話せるようになる。」と言う
852 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 10:38
>>850 ヒッポのなかでの処世術など身につけてどうするの?
世の中、気使うところだらけなのに、お金払ってさらに気使うの?
気使ってるうちに自分も同じようになるか、もしくは
自分をごまかしていることに疲れてくるよ。
853 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 12:21
>>850 >>851 特に大手の英会話学校の悪口を言うといいです。
ヒッポの人達は大手英会話学校を親の敵のごとく憎んでいます(ちょっとおおげさか)
「 NOVA(あるいはイーオン、ジオス)に通って一生懸命勉強したけどちっとも話せる
ようにならなかったけど、ヒッポで音をためていくとだんだん話せるようになってきたわ!」
なんて言えばフェローのおばちゃん涙ちょちょ切れんばかりに大喜びしますよ。
854 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 13:25
>>849 まぁまぁまぁ、そういわずに。
大丈夫、組織自体、ダラシなくてズンだれてるから。
あなただけじゃないの、安心してね。
もう、私も退会します・・。お金も高いし、ここにいても、英語も身につかないので。 退会することを、フェローに言って、今は、すっきりした気分です。
>>847 >やっぱりいつか辞めるつもりなら早いほうがいいですか?
ある程度、会得してから活用したらどうですか?
無駄な経験にはしないで。
私の場合は2年足らずでした。
あまり長いと、払った金額とか気になって、もうちょっともうちょっと
なるかもしれないから。
857 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 14:42
>>847 一刻も早く辞めなさい。
いればいるほど歳月と金の無駄です。
その歳月と金を他のところで有効に使って下さい。
858 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 15:51
>>856 の言うように「ある程度会得してから」といっても、ファミリーに
会得するべき何かがあるだろうか。ただ聴いて話すだけなら教わるまでもない。
859 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 21:50
>>857 禿同。
退会してみて、異様な団体だったことに、気がつくでしょう。
あそこでお金を払いつづけるのは、お金をドブに捨てるより性質が悪いと思う。
860 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 21:54
静岡の課長が、サッカー関連で追い詰められて首吊ったって? 「みんなヒッポに入っていたら自殺者なんて出なかったのに」なんて ファミリーで言ってるアホ! しばいたる!
861 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 22:41
>>857 15年もやってろくに話せないやつがいるが、
歳月の無駄どころか、人生の無駄だ。
一生しゃべれないままヒッポするつもりなんでしょうかねえ。
862 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 22:44
そういえばアメリカの同時多発テロのとき 「世界中のみんながヒッポに入っていればこんなことおきなかったのに」 とファミリーで言っていた。アホか。
863 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 00:06
実社会で、使い物にならない社会的に問題のお父さん会員が ヒッポで癒されるっていうのは、時々聞くね…
864 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 00:07
>863 逃げ場がないと、首吊っちゃうじゃん。だから、いいの。 ヒッポで癒してくだされ。
865 :
ことばを歌え!こどもたち@読了 :02/05/23 00:49
私はあまり熱心な会員ではありませんでしたので ヒッポともそれほど接触していませんでした。 それでも妙な引っ掛かりがあったのでここに来てみたのです。 ヒッポは吊るし上げにされていました。はじめは 「何をそんなに怒っているんだろう、 やりたい人にはやらせといて自分はさっさと無関係になればいいのに」 と思っていました。でも、この本読んだらみんなの気持ちわかったよ! なんというか‥‥いい子ぶりっ子でまわりが見えていない、 まわりを振り回していることに気がつかない、どこまでいっても自分だけが正しい、 ひとりよがり。ヒッポとはそれが集団になった感じかな。 どうして「これ」が「それ」を説明することになるのかよくわからない 屁理屈だらけの本読んだだけでむかついてきたのに、 まともに交流した人は相当苛つくでしょう。 交流、交流といっているけれど、実は一番大事な交流ができていないのでは?
866 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 10:46
榊原さんという人は自分の心の中でふと思い付いたことを絶対的真理や不変の法則 のように思い込んでしまうたぐいまれな人物だ。
867 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 12:25
>>862 ビン・ラディンだって
「世界中の人がイスラム原理主義を信じていれば平和になるのになあ」
と思っているかも。
868 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 12:54
なんでただの多言語クラブがこんなことになってるんだ? どっか間違ってないか?おかしくない?
869 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 13:49
ただの多言語クラブだったら、このようなスレも盛りあがらないし、 健全にすすんでいくでしょう<運営&活動etc ただの多言語クラブではないからです、理由はいたってシンプルなのですよ。
870 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 13:50
間違いだらけ、おかしいとこだらけ
871 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 13:52
>まわりを振り回していることに気がつかない、どこまでいっても自分だけが正しい >ひとりよがり。ヒッポとはそれが集団になった感じかな。 禿同。 集まると、コワイところがある。新興宗教団体と同じ。 早く抜けて良かったです。 被害に遭っている人も、お早めに脱会されることをお勧めします。
872 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 14:26
本部の人とか、いなければ代わりにヒッポ大好き派の人でもいいんだけれど ここで 盛り上がってる連中のいってることなんか聴く耳持たないとか 思ってんのかなあ。だとしたらとても危険。 私個人としては自然習得って悪くない考えだと思うよ。 たいていの人はそう思うんじゃない。 時間さえあればゆっくりやるのも悪くないって。 だけど、いろんなもんが一緒にくっついてきてすごい邪魔。 このごろは自然習得を組織でやることがすでに 自然の意味を捻じ曲げているんじゃないかと思うようになった。 なんかこの流れだとヒッポ大好き派は出てきにくいかもしれないけれど、 ほかの語学学校と比べても実社会に受け入れられていないみたいじゃない。 やっぱりそれはどっかがおかしいからだよ。 それをどう受け止めているのか知りたいよ。
自然習得の考え方には賛成ですが、 ヒッポのやり方は超不自然習得です。
874 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 15:33
超不自然習得だし、あの語学力で喋れると騒いでいるのが不思議。 (あの宣伝に対し、喋れるかどうかの満足度は個人により違うなど、言い逃れるはやめるべき。) システム(教師がいないし、会員を働かせるので人件費・広告費が浮いてるはず)や 語学力にみあった料金で、態度だって「喋るのはほとんど・・ですけど、楽しくやってます」 とか控えめなら叩く人も少ない。 身の程知らず。
875 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 18:48
榊原さん。多言語習得の前にちゃんとした日本語をはなせるようになったほうがいいですよ。 講演で言ってること支離滅裂ですよ。
私ももうヒッポやめます。ヒッポいつまでやってもちゃんとしゃべれるようには ならないもんね。先週語学学校行ってる友人と国際交流パーティーに行って 痛感しました。学校行ってる友人のほうがはるかにしゃべれるんだもん。 私と言えば、知ってる単語をつなげてなんとか言いたいことは言える程度。 ヒッポではそれで「すごーい」と言われるけど、友人見てるとこんなんで 「しゃべれます」だなんて言ってた自分が恥ずかしいです。友人のほうは しっかり文章となった英語を話してました。発音もいいし。 イギリス人と3人でしゃべったけどあまりにレベルが違うのでしまいには イギリス人さんは友人のほうとばかり話すようになり、 とても二人の会話に入れなくなってしまいました。 ちなみに私ヒッポ歴3年。友人は語学学校歴1年少々。 以前私はこの友人のことをヒッポに誘ったことがあるのですが、 そのときはヒッポのことを信じていたので「語学学校いったってしゃべれるようにならないよ」 などと説得しましたが、今思うと恥ずかしい。そのときはえらそうにヒッポ 理論を語ったのですが、今回の件で化けの皮がはがれました。 帰りに友人に「ネイティブとどんどん話す環境じゃないと上達しまいんじゃないの?」 と言われほんとにショックでした。今までの3年間はいったいなんだったのでしょう。 とりあえず友人と一緒に学校に行くことにしました。(レベルが違うのでレッスンは別 でしょうけど)
877 :
名無しさん@1周年 :02/05/23 23:44
>知ってる単語をつなげてなんとか言いたいことは言える程度。 >ヒッポではそれで「すごーい」と言われる 私はそれが恥ずかしくてファミリーにいくのが嫌でした。 何でもかんでもほめればいいってもんじゃないだろ!
>>876 ブー子さん。それはよかった。学校で頑張って勉強して下さい。きっと友人のように
話せるようになるでしょう。ヒッポでの3年間は無駄だったかもしれませんがその
悔しさをばねに頑張れば決して無駄にはならないと思います。
ヒッポの人達はあまり知人を勧誘しない方がいいと思います。仲間が入会してしまうと
本人が後でヒッポではだめだと気づいた時にやめづらくなります。
ブー子さんの場合は友人が入会しなかったようなのでよかったですね。
私の知人は職場の人達を誘ってしまい、あとで職場で責められるはめになりました。
>>862 あるフェローは
「世界中の人々がヒッポをやれば世界中が平和になる。榊原さんはノーベル平和賞ものだ」
なんて言ってた
880 :
元会員のひとり :02/05/24 13:40
>>872 本部の人とか、いなければ代わりにヒッポ大好き派の人でもいいんだけれど ここで 盛り上がってる連中のいってることなんか聴く耳持たないとか 思ってんのかなあ。だとしたらとても危険。 ヒッポ本部やヒッポのやり方への批判をしても、何も反応がない(無視してる)のが一番問題。 中にいれば批判めいたことは殆ど言えない。聞く耳もたないから不満な人達がどんどんやめている。 ヒッポの人が独自で作っている掲示板でも、本部への疑問以外の批判は書き込みできない様ですね。 自然修得への批判はしない約束になっているから。 でもどちらにしても、本部は暖簾に腕押し。 だから、よくなりようがないですね。 せめてここでのヒッポへの批判を見て、ヒッポの実態を理解しないまま入会する人がなくなるように祈るばかりです。 いくら、自分の判断で入会したとはいえ、あの講演会を聞けば語学をやる所だと思う人が多いと思います。 だからここのサイトの有用意義はあると思うのです。 私自身は今更学校というのもなんなので、自分流に、あるいは元会員になった友人と一緒に...と思っています。
881 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 13:46
>ヒッポでの3年間は無駄だったかもしれませんが 度胸がついた、という点では、無駄ではなかったかもしれません。 って、本当に度胸だけだったりなんかするんですけどねー。 あ、あとは、波が入っていることですか
882 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 14:36
ヒッポ辞めて一年経ちます。 辞めるまで、かなり悩みました。 でも、夫やまわりから(もう既に辞めていた友人達から) ヒッポの人間関係にいつまでもぶら下がっていたいか、 それとも、本気で語学をしたいのか、考えたほうがいいよ、 といわれ、 私は本気で語学をしたかったので、退会することにしました。 ファミリー出ている間は、正直言って、語学云々よりも、講演会等の準備や、 果てはフェロウの悩みまで聞かされるわ、「よりよいファミリーを作るには?」等々 ファミリーの時間を潰して、しょっちゅう行われる話し合いに、ウンザリ。 (その分、金返せ〜なんて、とてもとても言えず…だから、現メンバーでここに来ている人は ガス抜きしているのかな?) 辞めたものの、ずるずるメンバーとのお付き合いは続いています。 同じマンションに三家族いるんだもん。生協の班も一緒だし。(^^; (でも、ファミリー出てないようだ…最近また人が減って、つまんないらしい) 先月、同じマンションに、イタリア人家族が引っ越してきました。 なんでも、奥さんは仕事を探している、ということで、 私達有志がイタリア語を彼女から習うことにしたのです。 (ヒッポメンバーが提案しました) メンバーの一人が、フェロウも誘ってみたらしいです。 フェロウはイタリア大好き人間だから。 でも、フェロウ曰く、「習いたいけど、私はいいわ」と言われたのだとか。 「立場上、それは出来ないわ」とも。 でも、メンバーは、「イタリア語習うぞ!」と張りきっている。 私はもう、どんな方法でも、なんでもいいので、 出来る限りネイティブと話す機会を掴んでラジオやテレビ講座も活用して 喋れるようになれば、方法は問わないのだけどねー。 なんだか、そのフェロウが、お気の毒です。フェロウゆえに(?)、既存のやり方を やっては、まずい、ということなのかな、と。 自分で自分を「ヒッポの自然習得」で囲ってしまっているようだ… ブー子さんの友達のように、うちの地域でも、ヒッポ辞めてからフランス語の 学校に行って、ボランティア通訳で活躍している人がいます。 フェロウも登録して、一緒の場所で奉仕(?)したらしいけど、 関係者の話では、その辞めた人のほうが、語学力はダントツだった。 フェロウはウイウイ言ってニコニコしてただけで、それでも ファミリーでは「心と心が通じた」とかなんとか言っちゃって満足気に話をしていたらしい。 そしてなんにもわからないメンバーからはお決まりの「すごーい」の連発。 幸せな空間?うーーーーーーん。頭痛が… ま、本人が幸せなら、それでいいのかなーと思っちゃったさ。 辞めたメンバーに、どんどん語学力は抜かされていってるんだけどね。 あ、これは私見です。そのフェロウは「喋れるとか喋れないは問題じゃありません」とも 講演会で言っていた。いろんなところで、矛盾だらけのヒッポッポ…
883 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 14:41
ん?880の元会員の一人さん: >私自身は今更学校というのもなんなので、自分流に、あるいは元会員になった友人と一緒に...と思っています。 続き聞かせてよ。 一緒に何? 多言語サークルでも作ってる、とか?
884 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 15:36
>>882 うちのフェロウなら、○○語教室、等あれば(しかも近所で安けれ安いほど)
どんどん出掛けてしまうタイプ…
それって、正統派(?)からみたら、不良フェロウなのだろうか…?
885 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 15:40
イタリア語レッスンを断ったフェロウは、もったいないことしたね。 「国内でできる交流」といいわけすばいいのに。 実際受け入れしている人は教わるのが目的で、年にトータルで何ヶ月も泊めてる人がいるし。 まともなネイティブに教わったほうが本当に楽しくて、やる気がでる。 日本人同士でやるにしても、まともな努力をする人とやったほうがいい。 ヒッポのメンバーは仲がいいところだけうらやましいけど、同じ感性になれるか というと、なれないね。
886 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 21:50
887 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 21:55
>ALL 総レス数がそろそろ900を超えますが、新スレを立てるのは最低でも950を超えてからにして下さい。 早い時期にパート4を立ててしまうと、新旧二つのスレを同時に上げる不心得者が出没するためです。
888 :
ネンキーズ :02/05/24 22:54
今日は20人以上の韓国人とお話しました。 ほとんどの人が日本が始めて。 私の韓国語はヒッポが中心で (ホームステイやTVニュースなどからの習得もあります)習得したものです。 通訳もいましたが、私のテーブルは無し。 英語だけで、ネイティブがどうのっていう範疇じゃなく、 楽しかったですね。
889 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 22:56
>楽しかったですね。 結局このレベルでのマスターベーションなんだよな。
890 :
元会員のひとり :02/05/24 23:32
>>883 友人の元会員と一緒に時々スク−リングみたいにしようと思ってます...と前に書いたので今回...と省略しました。
891 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 23:46
>ネンキーズさん 英語だけって…韓国人と英語で話したのですか?そりゃ、つまんないー。
892 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 23:48
ヒッポは共産主義社会みたいだ、と友人が言ってたけど.. ホント? 異論者は無視?迫害?あるいは収容所行きとか?
ブー子さん。今後気をとりなおしてがんばって勉強してください。 ブー子さんの話を読んで私が小学生のときの道徳の教科書に 福沢諭吉の話が載っていたのを思い出しました。「今日からは英語だ」 と言う題名でした。 福沢諭吉は当時オランダ語を独学で勉強し、横浜で西洋人に話しかけたが 全く通じませんでした。諭吉はオランダ語が当時のメジャー言語だと思っていた のですが、実は彼らの話す言語は違う言語でした。(英語でした) 諭吉はオランダ語の勉強を必死に行ってきたのにそれがほとんど無駄になって しまい、ショックを受けました。しかし、過去のことを悔やんでもしかたありません。 諭吉は「よし、今日からは英語だ」と気持ちを入れ替えてその日から英語の勉強を はじめたと言う話でした。 ブー子さんも似たような気持ちかもしれませんね。 過ぎ去った3年を悔やむよりも諭吉同様 「今日からはNOVAだ(あるいはイーオンだ、ジオスだ)」と 気持ちを切り替えて勉強すればきっとうまくいくと思います。 今のその悔しさをバネにしてがんばってください。
894 :
名無しさん@1周年 :02/05/25 01:09
>882 私だったら、時間の都合がつけばHippoやりながらイタリア人に教えてもらいますね。 今までHippoのテープでためた音が後ろから支えてくれて、きっと他の人よりも 早く話せるようになるでしょうね。イタリアにホームステイに行くより安上がりで ネイティブにいろんなことを尋ねられるのに。そして、確信をもって安心して使える イタリア語をファミリーに持って帰り、メンバーに還元できるでしょうにね。 それが、フェロウの仕事じゃないのかしら。 子供だって2,3歳になれば、知らないこと、分からないこと、親や周りの人に 尋ねるのが自然だと思います。そうして母国語を獲得していくものではないでしょうか。
>>893 すいません。チョット笑ってしまいました。(失礼!)
けど、おっしゃっていることは、正しいと思います。
「○○語が話せるようになりたい」というのであれば
私もヒッポより語学学校へ行く方が良いと思います。
ヒッポは私の見る限り、外国語を習得する場ではなく
語学なんか勉強しなくても、外国の人達と楽しく付き合える
ということを実践しているところです。
(そういう意味では、外国語板にヒッポのスレがあるのは、おかしいとも思っています。)
これを本部やフェローや会員が自覚すれば、宣伝の文句も変わるだろうし、
勘違いして入会する人も減るでしょう。
>>889 >結局このレベルでのマスターベーションなんだよな。
いえいえ、これこそが今のヒッポの目的なのですヨ。
まぁ、「しゃべれるようになる!」と言っているうちは、このような批判をされるのは
仕方ないでしょうね。
896 :
会員を職場の先輩に持つ人 :02/05/25 02:18
職場の先輩が、中国人のホームステイの受入れをしました。 大学時代に私が中国語を勉強していたのを知っていた先輩は、私も招待 してくれました。私は、辞書を持って参加しました。でも、文法もよく 知らない先輩の方が、筆談もしながらその中国の人とコミュニケーションを 上手に取っていました。心で通じているようでした。 でも、私のほうが、中国語の知識をはるかにたくさん持ってるのは確かです。
897 :
会員を友人に持つ人 :02/05/25 02:32
友人にヒッポの会員がいます。 彼女を見ていると、分からないっていうことも楽しんじゃうって感じです。 日本人には文法の知識をたくさんもっていながらしゃべれない(しゃべらない) 人はたくさんいます。私はロシア語の通訳をしながら、人に教えたりもしてい るので、こういう人たちをたくさん見ています。 だから、ある意味では、ヒッポの人は、今までの日本人のからをやぶった人種 のように思えてしまいます。 でも、私にとってはヒッポは必要ないので、やってみようとは思いません。 ヒッポなしで英語、ロシア語、フランス語、スペイン語、韓国語やりました。 旅行の時は、困りませんでした。今、アラビア語やっています。
898 :
名無しさん@1周年 :02/05/25 02:43
>>896 あなたはひっぽの対極にいらっしゃる方なのかもしれません。
今は机の上の知識より、生の会話力、コミュニケーション能力を
つけようという声が大勢なのではないでしょうか。
だからといってひっぽが優れているわけでは決してありません。
ひっぽは突き抜けてどこかに行ってしまった団体です。
バランスが大事ではないでしょうか?
899 :
名無しさん@1周年 :02/05/25 02:47
>>897 >ある意味では、ヒッポの人は、今までの日本人のからをやぶった人種
のように思えてしまいます。
破ったところまではよかったけれど、その後が続かなかったのです。
900 :
名無しさん@1周年 :02/05/25 03:24
分からないことも楽しんじゃう。が、それ故 何年たっても分からないままの人が多い。
901 :
名無しさん@1周年 :02/05/25 07:15
>ひっぽは突き抜けてどこかに行ってしまった団体です。 >破ったところまではよかったけれど、その後が続かなかったのです。 >何年たっても分からないままの人が多い。 くくく…もうなにも言えない…
902 :
名無しさん@1周年 :02/05/25 07:20
私はメンバーですが、ついつい、ここを見てしまう人(メンバーでも) 多いと思うんです。 読んでて、やっぱ…なぁ、 と思っても、よし!がんばるぞ!とならないのが、ここの特徴?! でも、なかなか辞められないのは、知り合いほとんどが今ではヒッポ関係だし 受け入れも、頻繁にあるし、いろんな人に(日本人以外)出会えるし… と思うと、やめられないんだわ。 でも、友人の中には、さっさと辞めちゃって、その人は、毎日外国の人に囲まれているような 生活しているので、そういう特別な環境に住んでいる人以外は やっぱりヒッポに入っていないと難しいんじゃないかなーと思ったりします。 こちらに来ているメンバーではなくて交流(?)が好きな人は どうやって外国人と触れ合う機会を持っているのですか?
903 :
名無しさん@1周年 :02/05/25 07:33
>ALL 総レス数が900を超えましたが、新スレを立てるのは最低でも950を超えてからにして下さい。 早い時期にパート4を立ててしまうと、新旧二つのスレを同時に上げる不心得者が出没するためです。
904 :
名無しさん@1周年 :02/05/25 08:26
受け入れ 1、国際交流協会の受け入れホストに申し込む。 ホストに語学講座を受けさせてくれる場合あり。 職員と仲良くなると、よく情報を流してくれる。 2、インターネットや新聞でチェックし、専門学校、大学の留学生センター、団体等が 募るホストに申し込む 少額の謝礼がでる場合も多い。(留学生の長期受け入れは謝礼あり) 交流 1、外国人が経営するお店(特に食材店、レストラン)の常連になる。 常連にならなくても買い物にいけばよろし。 2、ネットで探せば、語学交流(お互いの母語を教えあう)の相手を求める コーナーあり。ただ年齢が高いと相手を見つけるのがむつかしい。 3、国際交流協会のイベントに参加する。 休眠状態のところもあるので、近場の交流協会のホームページを2,3チェックする。 4、外国人のいるサークル(語学、女性なら料理など必ず話す機会のあるもの)に入る。 語学サークル :外国人講師の友達とも知り合いになれる 語学以外のサークル:交渉すると安い費用で相手の言語を教えてくれる。
905 :
名無しさん@1周年 :02/05/25 10:30
↑そうそう。やる気さえあれば道はいくらでもある。 でも、ヒッポの中にいると知らず知らずのうちに 固定観念にとらわれるみたいです。
906 :
名無しさん@1周年 :02/05/25 11:41
今までの固定観念を破ったのが10年前のヒッポ。 会員が多くなりすぎ、変な固定観念で雁字搦めになってしまったのが今のヒッポ。 ヒッポから飛び出して新しいものができそうな予感がする今この頃。 新陳代謝ができなくなった個体は、新しい生命を産んで、次世代に託すというのが 自然の摂理。
907 :
名無しさん@1周年 :02/05/25 13:23
私もとうとうやめることにしました。
この程度のことなら独学でも追いついていけそうだし、
交流等は
>>904 でもあるようにひっぽでなくてもいろいろあるし、
それならお金がもったいないと思って。
よかった、やっと決心できた。こうもり卒業、普通の学習者に戻ります。
909 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 00:01
>>906 >今までの固定観念を破ったのが10年前のヒッポ。
>会員が多くなりすぎ、変な固定観念で雁字搦めになってしまったのが今のヒッポ。
>ヒッポから飛び出して新しいものができそうな予感がする今この頃。
予感がするって何か根拠があるんですか?それともなんとなくですか?
もし本当にそうなって、飛び出してきたものがよいものだったら、
参加してみたい気もします。でも、私にはそう思えない。
若い人たち、激しいSADAなんて踊ってないで、そのエネルギーを有効に使って。
910 :
私も辞めた人 :02/05/26 08:46
こうもりさん、よかったね。 そう、普通に暮らせはいいんだと思うよ。 ヒッポやっているうち、ヒッポの中だけでしかものが見れなくなる。 それに、気がつかない人の多いこと多いこと。 知り合いも友人も、もはや、ヒッポだけ。自分達が「正しい」あなたが「間違い」 なんてことはざら。 烈しいSADAも、ウクレレも(わけわかんないけど、流行っているらしい) 今自分に本当に必要か、見極めて。
911 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 10:15
>>910 ここで、陰湿に不平を言い続けてる人よりも烈しいSADAやウクレレでストレス解消している人のほうがよっぽど良いと思うけど
912 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 10:34
↑ 「良い」わけないだろうに。低脳で話しにならなぬ。 これほど劣化した人間もいるとは驚きだ。
913 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 10:40
ここに書き込んでるやからは劣化してないというの? 不平不満しか言わないネガティプな人間ばかりじゃないの
914 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 10:50
信者につける薬なし
915 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 11:02
ヒッポに入会してびっくりしたのは一人で20分以上平気で話す人が結構いること。 その為に他の人が喋れないのに、周りが見えないパターンですね。 子供会員に「長いよ!」と言われても、皆でため息ついても止めない。 私はもう退会したけれど、他人には勘違い入会をしないでほしい思って 書き込みました。 「陰湿に」不平という言い方が既に・・。 基本的に事実ばかり、書かれていると思います。 議論するのはよいことだけれど、実態を知られるのが嫌なのでしょう? ヒッポが共産主義に似ているとすれば、 ・おかしいことがはこびっている(例:会員の無償労働を前提として講演会を行う) ・それを口にするとハブされる(わざとでなくても、結果的に) というあたりですか。 会員の不満を解消しようとする=団体として良くなる・・ことですが、それがわかってない。
>>909 ヒッポの仲間と○○語勉強会みたいなものを個人的にやっている。
「勉強会」といっても音中心でヒッポのマテリアルの文を覚えるぐらいに
シャドウィングしたり音読したり、時々ちょっと文法をかじったりする
程度だけど。
ヒッポにつかず離れずに、「聞く→話す→読む→書く」という自然の
順番を崩さないようにやっている。
ヒッポの不自然習得法よりは自然習得に近いと思ってる。
917 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 11:22
一部の会員の書き込みは、ヒッポ会員でも恥ずかしいのではないか? 不平不満は、実社会の基準に照らして多くの人が感じることなのに。
918 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 11:36
そういう不平不満は本部に直接言え。 ここに書いたって、解決しないだろう。 どう見たって、負け犬の遠吠えにしか見えないよ。ここの書き込みは
919 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 11:59
無自覚的狂信者につける薬なし
920 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 12:05
方法が整備されていない無責任な不自然習得のストレスを お遊戯で解消することの不毛さに、見切りをつけることは自然なことです。
>>913 ヒッポはマテリアルを与えて、ファミリーをやって、後は各個人まかせのほったらかし。
マテリアルの聞き方も会員まかせ。
ならば、いろいろな意見を聞いて、自分にあったやり方を模索するのは道理。
私はここをそういった意見を収集する場だと思っています。
これをネガティブと言うでしょうか?
このスレを読んで、ただの不平不満としか受け取れないのならば、
多言語よりも、まず日本語を習得するのが先決でしょう。
>>918 私自身のことを言わせてもらえば、ヒッポがこのままだろうが変わろうがどーでもよい
(良くなれば歓迎、悪くなれば・・・そのとき考えます)ので、
本部に意見するつもりは、更々ありません。
自分さえ良ければいいのです。
最初から戦うつもりもないのに「負け犬」ですかい?
913、918 はこのスレに対する只の中傷としか受け取れないです。
具体性が無く、論理的な説得力も全く無い。
「無自覚的狂信者」と言われても仕方ありませんネ
>>916 おもしろそうですネ
仲間がいると励みになりますよね。
羨ましいです。
923 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 13:10
>>918 本部に直接言うといっても電話の応対は悪いは
手紙を出してもなしのつぶてだは、メールの受付もないようだし、
どうすればちゃんと対応してもらえるでしょうか。
どこにも不満を吸い上げる場所を作らない本部にも責任はありますよ。
ここで言われていることが丸っきりのうそならば
それこそいきり立つ必要はないはずです。うそならそのうち消えますから。
924 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 14:55
>>918 負け犬とはこれいかに。負け犬とは成功者が言うことばではないのか。
私はヒッポで外国語のまともな会話が成立しているのを見たことがない。
せいぜい「目くそ鼻くそを笑う」ぐらいの意識でいてほしいものだ。
(きちんと話せる方、ごめんなさい)
>>918 ここに書き込んでも何も解決しない、とのことですが
解決=ヒッポが変わることとは限りません。
解決=自分が変わることという場合もあるのです。
私は無事解決してやめました。
ここがなければ一人悶々としてまだやめられずにいたかもしれません。
自分が思っていたこと、でもファミリーでは口に出して質問できないこと、
ここにはすべてあり、気持ちが整理できました。
普通の人はヒッポがよくなろうが悪くなろうが
どうでもいいんじゃないでしょうか?
ただ自分にとってよりよいものを見つけたいだけです。
926 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 16:04
確か前も負け犬という表現があったので同じ人でしょ? ヒッポは自分より話せる人に話せない人が文句つける不思議なところ。 語学レベルに関しては、実力・目標がほとんどのメンバーより高い人が辞めてるのに。 世界の人がお友達といいながら、たまに乱暴な人がいてがっかり。
927 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 18:28
負け犬発言で、また負け犬達が吠えだした。可哀想に。
928 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 18:43
国際交流協会を含め、語学学校など→ 団体によってはホームステイの他、ホームビジットもやっています。
929 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 19:07
불쌍한 사람들, 여기서 기입하고 있어라
930 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 19:15
Schreiben Sie die konstruktive Meinung, ohne nur Kritik auszuführen.
931 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 19:45
>>922 Il y a ceux-là qui n'écrivent pas la méthode d'étude n'importe où. Seulement le slander d'une organisation est ici écrit.
あのう、負け犬発言についてですけど‥‥ 私はヒッポについては負け犬になってよかったです。 語学について負け犬になったわけではないので。 さて、その「負け犬」が増えると困るのはヒッポさんじゃないの?
933 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 20:25
>>932 HIPPO wurde angeschlossen und eine Fremdsprache ist beherrscht worden nicht. Dies ist eine Besiegung Person in Sprache Erwerbung.
934 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 20:55
Only the persons who learned many languages wrote here. Isn't HIPPO discussed except Japanese? Multilingual study can also be performed.
936 :
名無しさん :02/05/26 21:35
>>918 あなたひょっとして、本部の人じゃないの?
そんなにいきりたってないで、もっと前向きに現実を見たら?
ファミリーのHPの掲示板を荒らしまくっている 「2チャンネラー」さん。やめてください。 卑怯ですよ。
938 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 21:47
ストレス→お遊戯・・・欺瞞的悪循環〜空騒ぎ的な停滞〜特殊なサロン化。 創成期にはそれなりに生きたプロセスもあったのかもしれないが その後、無自覚に一種の官僚主義化したのだろう。 ありがちなことではある。 あれだけのカネを取っているのだから 方法論の骨格の部分での責任は逃れられないと思うよ。 たぶんラボとヒッポの中間に生きたプロセスが(偶然成立的に)あったんだよ。 ヒッポだけになって学習理論の骨格・土台に何か重大な歪み・欠落が生じて 在り様が変性していってしまったんだよ。 このあたりの事の検討を無自覚の官僚主義的に拒絶してしまっているのではないのかな。
939 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 22:05
C'est un rassemblement d'un lâche ici. Les gens d'HIPPO sont pénibles. Ne pas endommager HP D'HIPPO.
私はこの名の通り、ヒッポは嫌いじゃない。でも、おかしいところもあると思う。 ここに来ると心ある現会員や元会員の発言によって ヒッポの悪いところは具体的によくわかる。 親ヒッポ派はもっと論理的に納得できる発言をしてほしい。 とにかく、しゃべれた、とか、楽しかった、とか、 939のようにひけらかしたり。それよりも、 ヒッポをどのように利用すれば話せるのか知りたかった。 交流だの、仲間だの言って、実は冷たい気がした。 お金がもったいなくなってやめた。 でも、もしも、このさきよくなるようなことがあれば‥‥ありえないかなあ
941 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 23:08
>>940 Es ist nutzlos für Verlassen alle zu anderen. Bitte erfahren eine Antwort allein. Wird es nicht bedacht, daß ich eine Antwort haben werde, die von anderen gelehrt wird? In einem solchen passiven Blick, ist es nutzlos.
942 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 23:08
彡彡彡从乂个个乂#| ||#乂个个乂从ミミミミミ 〜 彡彡彡彡 o∵o。∵∴。o∵゚∴o∵。o∵゚∴ミ☆ミミミミ 〜 彡彡彡/// ノ(∵ー∵。∴ー∴。∵ー \ ミミミ 〜 |/// ⌒ー ゚∴ー∵。∴ー∴。 λ 〜 ´つ |// ' ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ `λ |/ /κ ) >))((< (χヽ λ ´つ | /●/ ノ へ\ \●ミ λ | 彡/ (● ●) λ ξヽ # ,へ-‐-へ、 メ ∫ ξヽ ,-|/ m`l w ‘ω { `l /∫ < ののがハロモニの主役なのれす ξ ヽ / く γ/  ̄/ v`^ (、 / ∫ ξ \ (ノ (_ _('`u'μ ν'/ ∫ ξ \` `l´ ’ / ∫ ξ ヽ |-||||-| / ∫
943 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 23:36
>>ALL この様子だとパート4までいきそうですね。 やっぱりここは普通じゃないみたいだ。
944 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 23:50
Es gibt viele Leute, die das Schreiben machen, als unfähig haben gesehen, mehrsprachiges Studium in Hippo hier durchzuführen. Ich schreibe hier drinnen. Ich schließe Hippo an und werde zwei Jahre. Französisch, Deutsch, und Spanisch bedenkt. bitte in zwei Jahren wurden beherrscht, wie es durch Hippo reden kann. Wenn es hartes, linguistisches Studium versucht, möglich auch an Hippo zu sein.
945 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 23:59
ヒッポでは挨拶程度しか言語修得ができないと言う人が多いので、でてきました。 修得できてる人もいるんですよ。ドイツ語・フランス語で話しかけてるのに誰もレスしてくれないのね。
946 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 00:00
>ALL 総レス数が940を超えましたが、現在の書き込みのペースを 考慮すると新スレを立てるのは980を超えてからで十分です。 早い時期にパート4を立ててしまうと、新旧二つのスレを 同時に上げる不心得者が出没するので協力お願いします。
947 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 00:23
だから、どうやってそこまでなったのか教えてもらいたいんです。 私はバカなので日本語でね。ヒッポ関連の他サイトで 「英語発音は日本語でできる」という本が紹介されていてすぐに読んで、 そしたら45ページに 「純粋に口伝による音声の記憶、再生という方法は考ええる方法のうち 実はもっとも非科学的なものです。」 とあって、エー、じゃあ、ヒッポって何よ、と思っちゃったのです。 でも、ヒッポの方法、もしくは+αでそうなるなら、教えてもらいたい。 CDを聴くときにどんな聴き方をするか、とか。 パンフレットにはただ音を流しておけ、だけだもん。
948 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 00:25
>>878 >>893 いろいろご意見ありがとうございました。
(私はブー子じゃなくてプー子です。pooh子と書けばよかった)
今日NOVAに行って体験レッスンと体験VOICE(free conversaton room)
をを受けてきました。やはりネイティブといつでも会話できると言うのはいいですね。
VOICEではあまり話しできませんでしたが。みなレベル高くてヒッポあがりでは
会話に入り込めませんね。終わってから日本語で聞いてみたら勉強初めて1年とか2年
の人が多かったです。私はとても3年やってるとはいえませんでした。
今日1日でヒッポの半年分位習得できたような気がします。今考えるとヒッポの3年間は
いったいなんだったのだろう、と思います。ヒッポのやり方なんて全く無意味です。
ネイティブと会話しなくてテープを聞いて”自然習得”とはあきれて物が言えません。
だんだん怒りの気持ちがわいてきました。
おっと、過ぎ去ったことを悔やんでも仕方ありませんね。
「今日からはNOVAだ」と気持ちを切り替えてがんばります。
はやく退会届だそう。
>>918 本部に言ったってどうせ相手にされないだろう。
以前の書込みで職員に大声で罵倒された例がのってたろう。
951 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 10:59
952 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 11:11
>945 >ヒッポでは挨拶程度しか言語修得ができないと言う人が多いので、でてきました。 >修得できてる人もいるんですよ。ドイツ語・フランス語で話しかけてるのに誰もレスしてくれないのね。 >947 >だから、どうやってそこまでなったのか教えてもらいたいんです。 本当に教えてもらいたいものです。しかし、実は密かにいわゆる勉強的なこともやっていたり あらかじめ(かつて)かなり基礎的な勉強をやっていたことを知られたくないのかな。 その基礎があった上でのヒッポではないのかな。 ラボとヒッポの中間ということは、勉強的なことを踏まえてプラス実践+交流ということだろう。 あらかじめある程度できる人はヒッポを有効利用できる。 元々できない人は有効利用できない。 過去の(あるいは現在の)勉強をかくして「ヒッポだけでの自然習得」などという 欺瞞的振る舞いをするやからが、できる人にほど多かったりするのだ。 あるいは、できないが無自覚に加担してしまっていたりする気分屋もいる。 自分がやっている事と他者に向かって言っている事とに巧妙な欺瞞的裏表・二重性を 持っている場合はないのか。 それが無自覚的官僚主義の温床になっていないか。 私はそういう欺瞞的振る舞いで、できる様にはなりたくないので、やめました。 私はこういう権力闘争で勝ち犬になる気などないのです。 既得権益者側に取り入って、科学的に冷静に建設的に考えようとする人たちを 「負け犬」と揶揄したりする気などないのです。
>>937 本当にプー子さんの書込みが転記されてますね。
でもこういう件はいままでいっぱいあったのでしょう。
それを無視してだれでも簡単に多言語できるように言って
テープを売る方がよっぽど卑怯でしょう。
プー子さんへ
>ネイティブと会話しなくてテープを聞いて”自然習得”とはあきれて物が言えません。
私もあきれて物が言えませんでした。早くものが言えるようになってVOICEでじゃんじゃん
話して下さい。きっとうまくなります。
>>945 本当に知りたいんです。教えてください。
ファミリーやパンフレットではとにかく音を流してとにかく話せ、
これしかありません。でも、その通りやっていても変化は微々たるものです。
本当にこれでいいんでしょうか?それとも私がバカすぎるんでしょうか?
>本当にこれでいいんでしょうか?それとも私がバカすぎるんでしょうか? いいわけない。さっさと辞めた方がいい。
956 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 21:08
>>947 =954
「教えて、教えて」という気持ちそのものが問題があるのですよ。どうしたら話せるかを考えなきゃ。
まずはあなたのことが聞きたいですね。
あなたはひっぽでどんな活動をやってきたの?
いつ入会したの?
どうして多言語を話したいの?
日々CDはどのくらい聞いてるの?
シャドウイングは毎日どのくらいやってるの?
ファミリーは月にどのくらい参加してるの?
外国の人と頻繁に交流してる?
957 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 21:19
>>952 Vous ne que comprenez pas. Est-ce que votre cible n'est pas une acquisition multilingue?
Ceux-là qui peuvent parler sont des vainqueurs.
Bien que Japonais difficiles sont mis afin de, vous êtes une personne de défaite après tout.
958 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 21:47
>>956 >いつ入会したの?→一年半
>どうして多言語を話したいの?→もともと興味があったから
>日々CDはどのくらい聞いてるの?→集中するのは1時間ぐらい、後はだらだら
>シャドウイングは毎日どのくらいやってるの?→聞こえるところだけ
>ファミリーは月にどのくらい参加してるの?→月1回
>外国の人と頻繁に交流してる?→お金がないので交流には参加していない
>「教えて、教えて」という気持ちそのものが問題があるのですよ。どうしたら話せるかを考えなきゃ
→じゃあ、何のための会費?この程度ならあんなに高くなくてもいいんじゃない?
この答えを見たら、結局、個人の問題にするんでしょう。
でも、入会の時にはがんばろうという気持ちで入るものですよ。
ヒッポの中にいると萎えてくる。がんばりすぎるな、とか何とか。
勉強するのにこそこそしなけりゃならない。
やる気を持続させるために入会したのに。
ファミリーの維持費は55%でしょ?後は何に消えてるの?
>>958 前にも発言しました。
解決=自分が変わること。私は気持ちの整理がついてやめました。
961 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 22:46
>>959 質問にお答えいただきありがとう。
入会して1年半で上記のような活動内容で喋れるようになると思ってるのですか?
私からみれば、何も活動してないに等しい。これで、なぜ喋れないのと悩むのでしょうか。(当たり前ですよ)
赤ちゃんだって、喋れるようになる2〜3年の間中、母国語を聞き続け、肉親とコミュニケーションをとり続けているんですよ。
まだ、悩む段階じゃないよ。もっと活動を真剣にやりなさい。
962 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 23:00
¿El argumento es que no tiene este significar hasta cuando continuó?
963 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 23:04
ces qu'écrire voici seulement les personnes de défaite de langue personne ne répond à mon est l'écriture
964 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 23:06
Alle Personen werden durch viele Sprachen gesagt werden.
965 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 23:23
不満がここに書き込んだら変わるか? フェローの場合:ヒッポの会員を減らさない、更に増やすために 手を打てることはやろうと思うのでは? 現会員、入会したい人も、いろいろ情報を得ることができる。 どうしたら話せるか・・ 「要するに丸暗記です」とヒッポの古参フェロウ(一般会員からすると 話せると思われている)は言ってます。 「丸暗記」はまさに当たりの方法です。 でも、結局こういう人は年中受け入れしたり、ヒッポの仕事で外国に いったりが日常になってる。 きっかけはヒッポだが、ホームステイ+現地の語学学校で何ヶ月か 学ぶのパターンで「ヒッポでこんなに話せる人がいる」と宣伝するパターンもあり。 勉強してないといいはり、仮にそれが真実なら 外国人を相手にしたサバイバル体験が多い人ほど、愛嬌度胸で単語並べて頑張ってますね。 でも、お礼の手紙を書いたり電話するために、あるいはヒッポの書類に記入するために フェロウはそれなりに会話本や辞書を利用してますよ。
966 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 23:28
>>960 Est-ce qu'un en forme d'homme vous faites une école linguistique gagnée?
Un petit linguistique étude est exécuté.
Il dessinera la conclusion que cette acquisition linguistique ne peut pas être exécuté, et renoncera immédiatement.
Vous êtes le bonheur.
967 :
名無しさん@1周年 :02/05/27 23:35
>>965 Quién usted habla a.
Por favor japonés de estudio a un grado leve.
Una comprensión no puede realizar falto decir lo que de su es escribir.
968 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 00:10
私もヒッポに入会したら、CDだけ聞いてたら、自然に覚えられるんだって思ってて、勉強しなかったら、 もともとあった英語の会話力まで(そんなにたいしたこともなかったけども・・) 落ちてしまいました。最近は、SADAに力が入ってるファミリーを見て、「こんなんばかりしてたら、お金の 無駄だ。」と、わかって辞めましたよ。話し合いばかりで、多言語を1言も発しない日もあるし、お金の無駄だって。
>>961 >入会して1年半で上記のような活動内容で喋れるようになると思ってるのですか?
>赤ちゃんだって、喋れるようになる2〜3年の間中、母国語を聞き続け、肉親とコミュニケーションをとり続けているんですよ。
>私からみれば、何も活動してないに等しい。これで、なぜ喋れないのと悩むのでしょうか。(当たり前ですよ)
まあ、ヒッポの方法じゃそうかもね。でも、納得できませんね。
入会前にオーストラリアに旅行したことがあって、その2〜3ヶ月前から
付け焼刃でもいいと思って「基礎からよくわかる英作文」というのを勉強していきました。
実際現地では意外なほど話せました。1600円のテキストで効果ありです。
それに引き換え、ヒッポは家族3人で月13000円の月会費、それに対する効果は
1年半で話せなくて当たり前ですか。あほらしくなってきました。
また
>>956 では
>「教えて、教えて」という気持ちそのものが問題があるのですよ。どうしたら話せるかを考えなきゃ。
ともおっしゃっていますが、考えて困ってここに来ている人が
私以外にもたくさんいることをお忘れなく。私はここだけでなく
他の語学サイト(ヒッポもヒッポ以外も)、語学学習に関する本など
読み漁りました。しかし、ヒッポのやり方を裏付けてくれるような記述には出会えなかった。
ヒッポのすべてが間違っているとは思いません。だけどいろんなことが
すこしずつずれて、結果的に無駄なことをしているように思えていたのです。
そんなときにあなたがヒッポでも話せるようになると書いてきた。
だから方法をお伺いしたのです。でも、それは。聞かせていただけないのですね、
やはり、ヒッポ以外のどこかで習得されたのですか。
>まだ、悩む段階じゃないよ。もっと活動を真剣にやりなさい。
もうその必要はなくなりました。アンチヒッポの意見では
決心がつきませんでしたがあなたの意見で踏ん切りがつきましたよ。
言語の習得を伝統芸能の習得のように口伝で行うなら
もう少しましなお手本を置いておいてほしいものです。
ヒッポはNOVAどころか巷の安い教材にも劣ると私は感じます。
973 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 02:51
パート1,2のときは変な書き込みが多かったけれど 3はそういうのが減ったよね。 それだけこの団体に首をかしげる人が多いわけだ。
974 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 06:15
変な書き込みと言うか、パート1&2ではアラシが頻繁に出没してたんで、 過去ログ見ると「あぼーん」が結構ある。何故かパート3では殆んどアラシ が来なかった。原因は不明。
975 :
ネンキーズ :02/05/28 09:28
>>947 私の場合、CDを聴く、ファミリーに参加する以外に、
1.メンバーや家族に電話するとき、話し始めはできるだけ多言語で話しています。
2.心許せる外国の友人に、メンバーとともに食事に行って、友人の母語を使うようにしています。
3.そのとき、”キスしてもいいですか?”とか”腕を組んでもいいですか?”なんて
冗談を何回も繰り返し、参加したメンバーが言えるようにしています。
当然、”これを食べてもいいですか?”などの応用ができるようになり、
単語族から脱出できます。
4.ここでの書き込みで、他の語学学校との比較はほとんど、英語学校ですね。
英語のみでの比較だと、あなたに向いている学校やメソッドがあるかもしれませんね。
私も、一番得意なのは英語ですが、韓国語や中国語もある程度の会話ができます。
ヒッポファミリークラブに在籍していると、いろんな言語を母語とした友人ができました。
中には10年以上の付き合いをしている友人がたくさんいます。
5.単語でも簡単な文章でも、少しでもいいから暗記すること。
そして、必ず、使ってみること。(繰り返し)。
同じ構文で内容を変えて応用して見ること。
6.ファミリーでは人に与えてもらうことに期待するのでなく、
自分が与える場があると、認識するのもいいのではないでしょうか
976 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 11:06
CDを聞くだけで本当にしゃべれますか、どうやったら喋れるようになりますか・・は 体験会、講演会、会員からも、よく出る質問だ。 961さんみたいな嫌味な対応では当然入会しないし、 同じ会員だったら落ち込むでしょうね。 本当の秘訣はいいたくないかもしれないが、いいようがあるでしょう。 同じことを外国人に聞かれたら、自分の方法+思いつく限りの方法を言って 親切に対応するはず。 実際に体験会などで質問がでると、実はろくに話せない・・というメンバーばかり だから一瞬沈黙するんです。(笑、そんなファミリーがほとんど) 「家でテープをたくさん聞いてファミリーにでるだけ・・でなれるかもしれません」という 迷答を聞いたことあり。 「人前でたくさんしゃべる」 「絶対(ホームステイでなくとも)交流しないとダメ。やる気持ちが継続しないから」 「話せるようになりたい言語だけは語学学校に通った」 「日本語で文章を作り、ファミリーを回って対応する外国語の文章を教えてもらった」 「テープは一日最低1クール集中して聴く、暗唱したいところだけ60分テープにする」 「喋れる人の言ったことを一文ずつ、その場で教わってリピートする」 「仲のよい人に電話で一緒に歌ってもらう」 「メンバーと約束し、同じスキットを覚えて意味も教えあう」 など、自分がやっている方法や他人から聞いて納得した方法を言ってます。 特に入会前でその言語の門外漢だと自己紹介+アルファでもすごいと 思って聞いてくるから、こちらの語学力はさとられないように(笑)、でも質問には いえる範囲で一生懸命答える。
977 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 11:31
>>970 >われわれヒッポの会員なんだから日本語以外わかるわけないだろ。
ハゲシクワロタ
>>977 ヒッポ会員は基本的に文盲だから、ホントのこと。
979 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 21:56
>>971 Sie verwechseln. Ich wollte sagen, daß es nach Machen keiner Tätigkeiten nicht reden kann.
Es kann genug auch bis zu einem Jahr und Hälfte jetzt reden. Und ich bin nicht auch der Alliierte oder der Feind von HIPPO.
Ich wollte sagen, daß viele Sprachen, Gebrauch ein Band, eine Familie, und internationaler Umtausch gut gelernt wurden.
Ich erwidere zu Ihrer Frage. Können Sie mein Deutsch verstehen?
Ich habe nicht Sprache Studium, vor Anschließen HIPPO gemocht.
Aber HIPPO wurde angeschlossen und Tätigkeit von HIPPO wurde gemocht.
Den ganzen Tag wurde das Band gehört und wurde gemacht wurde beschattet.
Es hat sich an die hippo Tätigkeit auf dem 15th pro Monat beteiligt.
Es kann um Schritte und verschiedene Sprache jetzt sprechen.
980 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 22:27
望月直美さん 家族メンバー(夫、9才長男、4才長女) 上の子が2才の時、保健所で手 にしたパンフレットがきっかけで、 ヒッポファミリークラブの講演会に いきました。その後体験会に参 加し、頭で覚える勉強ではなく て、いろんな年代の人と体や口を 動かし、いろいろなことばをとに かく声に出してみることがとても 楽しかったのです。これは、親子 一緒に楽しめる活動として、まず 主人が気に入りました。 家では今、9才の息子と4才の 娘がお気に入りの歌を歌うよう に、多言語のフレーズを口にして います。ケンカするときもダジャレを言うときも、こどもたちの口 から多言語が飛び出してきます。おふろの中ではお父さんとス ペイン語とか韓国語で遊んでいます。 小さい頃から多言語が聞こえる環境で育っているこどもたちに とって、それらのことばは決して外国語ではなく、お父さんやお 母さんや兄弟、ヒッポのお友だちと遊べることばなのだと思っ ているようです。 海外の研修生や留学生の方を我が家にお迎えする受け入 れホームステイもとても楽しく、こどもたちはことばの違い、肌 の色の違いをまったく意識することなく、もみくちゃになって遊 びます。私たち夫婦も受け入れる方のことばを最初は緊張し ながら話すのですが、「上手ですね」とほめられると、どんどん 溜まっていたことばが引き出されるのです。 ヒッポを始めたことは、こどもたちの将来へのステキなプレゼ ントになったと思っています。私たち夫婦の夢は「60才を過ぎ て、多言語が話せるおじいさん、おばあさんになって、我が家 に泊まってくれたお友だちの国へ国際交流に行くこと」です。
981 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 22:27
稲村麻緒さん 中学1年生 家族メンバー(お父さん、お母さん、小学4年妹) 私は、2才の頃から家族でヒッポに入って いるのですが、ヒッポが今のように楽しくな ったきっかけは、まりのちゃんというお友だ ちとの出会いでした。同い年のまりのちゃん は、小学校3年生のときから「5年生になっ たら、ヒッポの青少年交流で韓国に行きた いです」とファミリーのみんなの前で話してい ました。 そのまりのちゃんがまわりのみんなとどん どんいろんなことばを話していくのにつられ て、私も楽しくなってきました。そして私も一 緒に韓国青少年交流に参加しました。交流 から帰ってきてからもファミリーで韓国での 体験を聞いてもらっている内に、韓国語もど んどん話せる様になりました。 私が楽しくなってくると、以前はあまりヒッ ポに参加していなかったお父さんもヒッポに きて、いろんなことばを言うようになってきま した。家でも家族4人でよくヒッポの話題でも りあがります。 友だちだけでなく、お父さん も、みんな、ヒッポを一緒に出来る仲間にな れたんだと思います。 私は今年の夏休みに、ヒッポの青少年交流 で1ヵ月アメリカにホームステイに行くので、 みんなと準備をして一緒に英語が話せるよ うになっていくのが楽しいです。
982 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 22:28
ティボー・バゥブさん 会社員 フランスより企業研修で来日。ヒッポのメンバー宅にホームステイしながら、 日本の友だちを多勢つくりました。 私は企業研修のため、3ヵ月間日 本に滞在し、その間ヒッポファミリー クラブのメンバーである戸井田さん の家にホームスティすることになり ました。それは私にとってとてもよい 機会でした。なぜならたくさんの親 切な日本の人と知り合うチャンスが あり、またいろいろな家に招待さ れ、ヨーロッパとは全く異なる日本 の文化を体験することが出来ました。 またホームスティは毎日、日本語を話さなければならないの で、日本語がうまくなるいい方法だと思います。日本に来る前 はこのホームスティがどうなるかなと思っていましたが、一緒 に料理を作ったり、こどもたちとゲームをしたりしてとても楽し く、自分がここで大変歓迎されていることが日々の暮らしから 感じられました。私はこの思い出を決して忘れないでしょう。ヒ ッポの皆さん、そして戸井田さんどうもありがとうございまし た。
983 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 22:29
小笠原靖江さん 家族メンバー(夫・中学3年長男・中学2年長女・3才次女) 好きな英語を話したいという夢を捨てきれずにいました。 大 学で英語を専攻したのですが、なかなか話せるようにはなれ ず、卒業後、短期留学までしたのですが、結局結婚して子育 てに追われて、中学から10年間も学んだ英語はなんだったん だろうと思っていました。 そんな時、こどもを連れていけるヒッポを 知って、これだと思いました。文字や文法か らではなく、ことばを聞くことから英語に入っ ていくと、話すことってこんなに簡単だった んだと思いました。こどもたちが何にも躊躇 することなく多言語を発していく様子に、自 分もてらいがなくなり、英語ばかりか中国語 やドイツ語などいろんなことばが話せるよう になってきています。 今は家族と地域のみなさんと、このヒッポ を楽しみたくて近所でヒッポのファミリーを 主催しています。自分のこどもがたくさんの 人と出会いながら育ち、たくましくなっていく 様子が見られるのもヒッポのすてきなところ ではないでしょうか。
984 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 22:29
半田祥平くん 小学6年生 家族メンバー(お父さん、お母さん、高校1年姉、小学4年妹) ぼくは小学5年生の夏にロシアへホーム ステイに行った。2週間もうちを離れるの は初めてだった。ロシアでは大きなパーパ チカ(お父さん)とマーマチカ(お母さん) と、ぼくよりずっと背の高いディマが待って いた。 みんなぼくのことを「マリンキー(小さな 子)」と言って、すごく可愛がってくれた。パ ーパチカが何か言うと、ぼくは「ダー(いい よ)」と言ったらいいか、「ニェット(いや)」と 言ったらいいかがわかった。 <母から見た「うちの子」> ロシアから帰ってきた祥平がとても変ったと思う点がありま す。それは「たくさんの人に自分の話を聞いてほしい」と思うよ うになったこと。以前は人前で話すのをいやがっていました が、ファミリーのみんなが気長に聞いてくれたり、又ほめてくれ るので、話すことがうれしいことに変わってきたようです。ある 日、よそ見をしていた私に「人の話を聞く時は、話す人の目を 見なくちゃだめなんだよ!」と言われたことがあってびっくりし ました。 いろんな年代の人と一緒に多言語を楽しむヒッポ の活動の中で、ことばを身につけるだけでなく、自 分のことを話すことや、人の話を聞くことについても 自然に学びながら成長しているようです。
985 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 22:32
ステファニー・ウィリアムスさん アメリカよりインターン留学生として来日。ヒッポのメンバー宅にホームステイしながら、 日本の文化を学び、 国際交流のサポートをしています。 部屋の隅に置かれたテープレコーダーからドイツ語の歌が流れてい る。 その歌に合わせて歌ったりゲームをしている様々な年代の元気な人 たちがいる。そんな人たちでいっぱいの部屋に私は入っていった。「オ ラ!」(スペイン語)と彼らは気軽にあいさつをしてくれる。そして、私はゲ ームに参加しテープに合わせて歌いはじめるのだった。 私はドイツ語の単語をひとつも知らないのだが、それはたい して重要なことではない。ここでは友達といっしょにおもしろく 聞こえる音を歌って楽しめばいいのだ。しかもその時、自分が 正しく歌えているかどうかなんてことは気にしなくてもよい。 その後、輪になって座り、話をする。ヒッポに初めて来た人は たいていびっくりしてしまうのだけれど、あるメンバーが韓国語 で「アンニョンハセヨ!」とみんなにあいさつするかと思えば、 次のメンバーはイタリア語で「チャオ!」とあいさつする。私た ちの会話は、イタリア語からスペイン語に移り、さらにマレーシ ア語から英語、そしてまた韓国語に戻ってくるという具合だ。 一体ここはどこの国なのだろう? そう、私はここ日本で、このような活動を楽しんでいるのだ。 でも私は時々感じるのだけれど、ヒッポというのはそれだけで ほとんど世界全部になっているように思うときがある。その世 界では、私の日本語の発音や文法を採点する人もいないし、 私に英語の先生の役割を期待する人もいない。私はただその 場を心地好く友だちと一緒に新しいことばを楽しもうとするだ けだ。 はじめてのことばを話そうとするときは、ちょっとだけ勇気が いる。でも思いきって口に出してみれば、他のメンバーたちは みんなほめてくれる。彼らはみんな私といっしょに学んでくれる のだ。私たちはこのエキサイティングなことばの自然習得の世 界に乗り出すとき、私たちはみな同じ土俵に立っている。それ がヒッポのやり方なのだ。
986 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 22:33
末次和広さん 家族メンバー(妻、18才長男、16才長女) 韓国へ海外出張した時、相手の人が言った韓国語を、なんなく繰り返し て自分の口から出せるようになっていることに気づきました。繰り返し言 えることばは初めて聞いたことばでもすぐにわかり、次の瞬間、自分で使っ ていたりするのです。 例えば、食事に行ってお店の人が私に話している ことがわかり、とっさに言われたことばを繰り返しながら冗談を言っていました。 また、こんなこともありました。通常は英語で行われる会議 の席で、「韓国語でやりましょう!」と言うと、その場にいた人 たちは一様に驚いていました。私が精一杯の韓国語でミィー ティングを進めた結果 はもちろん大成功でした。 自分ではそんなにたくさんの韓国語を言っているつもりはな いのですが、とにかく「発音がきれいですね」とほめられ、こん なに役に立っていいのだろうかと自分ながらに感心するほど でした。通 訳の人にも「あなたの韓国語はすぐに私を追い抜 きますよ」とまで言われました。 このような体験は韓国語だけでなく、英語や中国語などでも 同じ様な体験があります。 ヒッポの多言語環境の中で、いくつものことばを聞く耳も話す 口も、そして相手の人に相手のことばで話そうという気持ち も、いつのまにか育っていることに驚きました。
987 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 22:33
988 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 22:34
二瓶京子さん 大学生 私はヒッポに入会して約1年になります。こ の春、大学生交流のプログラムに参加して、 メキシコに2週間ホームステイしてきました。 暖かく迎えてくれた家族のために、自分がで きることは何かを考えて、お皿を洗ったり、朝 早く出かける家族のために早寝早起きの生 活をしたりしました。それは、家族に心を寄 せながらも無理をせず、“ありのままの自分 を出せる”家族との生活でした。とても楽しい 充実した交流で、別 れる時には大泣きして しまいました。 行く前には、ヒッポのCD・テープをいっぱい聞いて、ファミリーのみ んなにも言えるようになったフレーズや場面 を何度も聞いてもらいま した。同じ大学生交流プログラムに参加するメンバーのファミリーに も遊びに行ったりもしました。 帰ってきてから、いろいろなヒッポの場で体験を話しています。一緒 に行った人の話を聞きに行き、たくさんのファミリーに参加していま す。驚いたのは、行く前より格段にことばがよく聞こえるようになった ことです。それがスペイン語だけでなく、他のことばも霧が晴れたよ うに聞こえてくるから不思議です。ホームステイの体験談をスペイン 語で話していると、どんどんCD・テープのフレーズが出てきて日々進 化しています。 ちょっとした言いまわしも、口が文法を覚えているかのように話せ るのです。私はスペイン語を一度も習ったことはありません。ヒッポ の活動の中で、CD・テープや仲間のことばを聞いているうちにわか ってきました。だれに教わるでもなく、自分で自然と見つけたことば の法則は忘れることがありません。
989 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 22:42
990 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 22:43
そうかぁ、わかった。ここを早く1000にしようってことね。
991 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 23:02
メルビン・ヨーさん 会社員 シンガポールより研修で来日中。 ヒッポファミリークラブの留学生・研修生会員になって、ヒッポの多言語活動に参加。 5ヵ国語(中国語、英語、日本語、福建語、広東語)が話せます。 ▼ヒッポの第一印象 3年前、私が大学3年の時、ヒッポのホームステイプログラ ムに参加した。その時は、私はヒッポについても、ホームステ イということについても何も知らなかった。この二つのことは、 私にとってはすべてが新鮮なことだった。日本での生活を経験 してみたいと思い、そのプログラムにNTUの学生たちといっし ょに参加した。これが一生忘れない思い出になるのだった。 2週間の日本でのホームステイはすばらしく、とても楽しかっ た。シンガポールに帰国後も私は東京と旭川のホストファミリ ーと連絡をずっととりあった。 去年、私は仕事の研修で会社から日本に派遣された。もち ろん、すぐにヒッポの活動に参加することにした。基本的には 私は週に2回はヒッポの日常活動を楽しんでいる。それ以降、 私はヒッポの活動についていろいろなことを学びはじめた。ヒ ッポが好きな理由は数えたらきりがないが、中でも以下の3点 が自分を引きつけている理由だと思う。
992 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 23:03
■友情 ヒッポをとおして、私は世界いろんな国々の人と友だちになっ た。(たとえば、ロシア、韓国、パキスタン、ニュージーランドな ど)言うまでもなく、日本の友だちもたくさんできた。いろんなと もだちができるということが、ヒッポが楽しくて、ワクワクする訳 だと思う。ヒッポは国籍の違う人々のあいだの溝をうめていく 活動だと実感している。 ■自然習得 ヒッポのCD・テープを聞いて、ことばが話せるようになるなん て信じられなかった。私はシンガポールで、いわゆる日本語の 語学テープを聞いていたが結果 は何もでなかった。しかし、7 ヵ月前このヒッポの活動を始めてから、テープだけでは不十分 なのだということに気が付いた。環境が必要なのだ!ヒッポで は自然にことばが育つ環境づくりに成功している。知識がない のに、気がついてみると、韓国語、フランス語、ロシア語さえも 私の中に芽生えてきている。ロシア語が自分の口から出たと きは本当に自分でもびっくりした。ことばはコミュニケーション の結果 としてのもの。ことばを勉強するのではなく、ことばを 見つけることを楽しもう! ■ホームステイ 私はホームステイプログラムが好きだ。ホームステイをする と、たくさんの発見があるし、言うまでもなくとても楽しい。単に 友だちができるだけでなく、生涯つきあえる友だちができるの だ。
993 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 23:15
▼Why I like Hippo? It was during my third year in University (3 years ago) that I participated in the Hippo Homestay Program. At that time, I had no idea whatsoever about Hippo Family Club or homestay programs. Both ideas were totally new to me. However, as I wanted to experience Japanese lifestyle, I decided to give it a shot. Together with students from NTU, I embarked on a journey that I will never forget. I enjoyed my 2 weeks homestay in Japan tremendously. After returning to Singapore, I continued to keep in contact with both my Tokyo and Asahikawa host family. Last year, my company sent me to Japan for on the job training. Naturally, I had the intention to participate in Hippo activities. Basically I enjoy Hippo activities twice a week. From then, I began to learn more and more about Hippo activities. There are many things that I like about Hippo Family Club but basically there are three things that make Hippo so attractive to me.
994 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 23:15
■Friendship Through Hippo, I have made friends from various parts of the world. (For example, Russia, Korea, Pakistan and New Zealand) Needless to say, I have many friends from Japan too. It is the friendship that makes Hippo so fun and exciting! I feel that Hippo Family Club has also in its own way, closed the gap between people of different nationalities. ■Natural acquisition of language I did not believe that by listening to tapes, you could acquire language. I tried that in Singapore with normal Japanese lesson tapes but it did not show results. However since participating in Hippo activities seven months ago, I realized that tapes alone are not sufficient. You need the environment too! Hippo Family Club has successfully created the environment to acquire language. Without me knowing, bits of Korean, French and even Russian were implanted in me. I was really surprised when Russian came out of my mouth. Language is a means for communication. Instead of learning it, let's have fun discovering it! ■Homestay Programs I like homestay programs. That's when you discover the most and needless to say, enjoy the most. You do not only make friends but also make friends that last a lifetime. HIPPO KAMSAHAMIDA! HIPPO CHAPTAKAMAMIDA! (Korean) Melvin Yeo
995 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 23:16
阿部幸枝さん 海外に行って、その国の人たちと話せたら、 とっても楽しいはず。 海外旅行が好きであち らこちらに行っていた私は、買い物とグルメだ けでは物足りなくなっていました。英語や日本 語で話をすませてしまうのではなく、現地のこ とばが話せ、友だちもつくれたら、、、そんな欲 が出てきたころヒッポファミリークラブを友だち から勧められました。 ヒッポに出会ってからの海外旅行は、人に話 しかけられても怖くなくなりました。ヒッポで日 常聞いていることばをそのまま口にするだけなのですが、とて も楽しく会話ができるようになったからです。そして人との出会 いの度に、「それぞれの国の文化やよさ」が見えるようになり ました。 私が一生懸命フランス語を話せば、フランスの友人も日本語 や日本、そして私自身に興味をもってくれます。相手の母国語 を話そうとすることは、平らな関係をつくろうという姿勢として 受けとめられ、お互いにやさしい気持ちになれるのがとても心 地よいです。 また、海外家庭でのホームステイは学生 の頃に行くものと思っていましたが、ヒッポ の海外ホームステイプログラムは赤ちゃん から社会人まで家族単位 で参加することが できます。私も韓国にホームステイして、家 族のような友だちができ、手紙や電話のや り取りが今でも続いています。
996 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 23:16
山本浩二さん 高校2年生 家族メンバー(父、母、大学生兄、中学1年妹) 小さい頃から続けてきたヒッポだが、最 近気が付いたことは、全力で相手にぶつ かれば返してくれる場だということ。家に はいろんな国の人たちがホームステイに 来てくれている。そのことを通 して、自分 がホームステイに行ったときにどうすべき かを知らぬうちに教えてくれている。 自分は今度ヒッポの1年間の高校留学 プログラムでアメリカに行く。その最大の理由は、昨年同じプ ログラムに参加した兄貴と家族とのやりとり(特にオヤジとの) と、実際に行って帰ってきた兄貴の成長した姿だ。 ヒッポの留学は準備の段階から家族や仲間と真剣に自分の ことを話すことが無限にある。ヒッポを続けてきて自分が家族 とともに養ってきたことは「自分のいいたい(やりたい)ことを “ことばで理解してもらう”」ということだ。 僕らは話すことを通して「自分のことを相 手に分かってもらおうとする」力を身につけ てきている。人は1人では絶対に成長でき ない。人と出会い話す環境を自らつくること が重要だと実感している。
997 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 23:16
もうパート4っだつーの!バカもの
998 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 23:16
アンドレア ポッターさん アメリカよりインターン留学生として来日。 ヒッポのメンバー宅にホームステイしながら、 日本の文化を学び、 高校留学制度のサポートをしていま す。 私にとってヒッポはずっとユニークな体験であり続けていま す。今私が暮らしている環境の中で、ヒッポのような所は他の どこにもありません。 まず、多言語を習得するという考えがス リリングでした。私はメンバーの話や体験談を聞きましたが、 努力や苦しみもなく言語を習得できるということを信じるのは 難しいことでした。 こんな私の考えが変ったのは、私が出会っ た人たちとの体験があったからです。ヒッポの 活動や旅行で出会う人たちに、私自身をなん とかして伝えたいという気持ちがわき、そこで 話されていたことばに目を向けさせてくれたの です。 私のマレーシアでのホームステイは、私の 気持ちを中国語で話す人とそのことばに出会 わせてくれました。まだまだこれからですが、 それはヒッポが私に用意してくれた息の長い 冒険だと思っています。言語は単に文法に従 って配列された単語の並びなどではなく、私 の友人たちの体験と笑顔を分かち合うための ものなのです。
999 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 23:17
Hippo has been a unique experience for me. There is nothing quite like it available where I live, yet. At first the idea of learning many different languages was thrilling! I listened to members stories and experiences, but it was hard to believe that language acquisition could be so effortless... and painless. My progress can only be attributed to the people I met and the experiences I had with them. My desire to express myself to visitors I met through Hippo and as I traveled, put a face to the languages that I was listening to. My Malaysian homestay changed my feelings towards Chinese native speakers and their language. It still doesn't just happen. It is a life-long adventure that Hippo prepared me for. Languages are no longer just words arranged according to grammar, languages are shared stories and the smiles of friends.
1000 :
名無しさん@1周年 :02/05/28 23:17
浅井徹さん 家族メンバー(妻) 妻が長い間ヒッポをやっていましたが、 自分自身がヒッポのメンバーになり正式 に参加するようになったのは、62才での 退職が機でした。その後、妻ともどもヒッ ポを楽しんで4年半になります。 最初は、年齢的に多言語など私とは無 関係で、楽しい仲間たちの出会い、ホー ムステイの受け入れ、若い人たちのすば らしい成長を見守ることが楽しく、これが 私のヒッポの楽しみ方だと勝手に決めつ けておりました。ところが、幼児や私より 先輩の方々までが、多言語を楽しんでい る姿を目の当たりにして、私でも“ことばの赤ちゃん”になれば多言 語で世界の人々と話をできるのではないか?と、ヒッポに参加してい る以上やらなければ損だ、できなくて元々ではないかと思うようにな りました。 そんな折り、ファミリーのお父さん連中にさそわれ、思いきってメキ シコのホームステイにも参加、貴重な体験をいたしました。今では毎 日家の一階と二階でテープを流し続けていますし、犬の散歩のとき、 外出するときもヒッポのCD・テープを携帯し聞いております。 この年でいろいろな国の人々とたとえ挨拶程度でも、その人たちの ことばで話せるようになるとは、数年前には自分でも想像できなかっ た私が今ここにおります。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。