1 :
つがりあん:
青森こそ日本の最終兵器。青森を日本の首都に!!
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< あおもりあおもり!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< あおもりあおもりあおもり!
あおもり〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
イベント板『青森を盛りageるスレ』
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1046158242/
2
3 :
つがりあん:03/11/14 20:22 ID:Kdy5K03X
このスレでは青森ネタオンリーです。
削除依頼出しました
これからの青森は、
既に集めた核燃施設を軍事転用し、
核武装して青森による日本征服をうわなにをするやめr
6 :
水先案名無い人:03/11/15 21:28 ID:OdkGwMcF
青森ってイカシテルヨネ。
7 :
水先案名無い人:03/11/16 18:41 ID:Kk3VZDbC
青森=りんごという固定観念はやめれ。
8 :
水先案名無い人:03/11/16 18:57 ID:EYTOcsZb
青森はパスポートがないと入れないんだよね?
>>1 おめなにしちゃんずや。めぐせんだねがほんずこの。
10 :
7:03/11/16 19:41 ID:Kk3VZDbC
あと青森はなにげににんにくも有名だぞ。
11 :
水先案名無い人:03/11/16 20:17 ID:PQN8swfc
南部だっきゃ青森でねじゃ。
12 :
水先案名無い人:03/11/16 20:24 ID:PQN8swfc
13 :
水先案名無い人:03/11/16 20:31 ID:uJk+AB/7
ブルーフォレスト物語?
14 :
@@@ ◆aaa3ZtH1Zw :03/11/16 20:51 ID:dqe9+KPu
ナイスです
青い森を馬鹿にする事なかれ
田舎であるとか地方都市とも言い難い本州最北端の県ではあるが
意外と認知されている事が俺の生息地・ニュー速で明らかとなったのだ
認知度すらゴーストと化した某県や某県や某県よりはまだマシと言えよう
りんご(゚д゚)ウマー
16 :
水先案名無い人:03/11/19 19:56 ID:2VttUAg9
>>15 グッジョブ。
青森つーか蒼盛は日本の象徴、最終兵器。
第三次世界大戦は青露米三国同盟と北イラク連合。アスパムが巨大ロボになり、北アボーン。
北って北海道じゃないよ。
17 :
水先案名無い人:03/11/20 05:13 ID:p7TKyn1u
青森にはアオモレンジャーという最大の軍隊があるからな
アスパムって観光産業施設を装った核搭載二足歩行戦車なんだろ?
20 :
水先案名無い人:03/11/20 20:51 ID:N5WUMNdN
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なんぼ寒みぃじゃ。こったら時ゃ、ジャッパ汁でも食いてぇな。
\_ ____________
∨
∧_∧ ∧_∧
( ∵) ( ¨ )
( ) ( )
| | | | | |
(__)_) (__)_)
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おらほぁ、せんべ汁だすけ。
\_____________
アスパムもアオモレンジャーも羽柴誠三秀吉の援助があったからあるんだよ。
青森神羽柴誠三秀吉を称えろ。
21 :
水先案名無い人:03/11/20 20:57 ID:N5WUMNdN
おにぎりラッセラー!!
\\ おにぎりラッセラー!! //
+ + \\ おにぎりラッセラー!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ)) +
ヽ ( ノ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
22 :
水先案名無い人:03/11/20 22:06 ID:jw4Vs9G4
青森人って見栄っ張りで恥ずかしい
青森市の市外局番3桁にしてどうすんの?
岩手でさえ車のナンバー1種なのに青森・八戸とあるし
23 :
水先案名無い人:03/11/21 13:53 ID:diQUwuPm
>青森市の市外局番3桁にしてどうすんの?
まーじでー。
4桁のままでいいじゃんw
あー、久しぶりに実家さ帰りてぐなったじゃ。
24 :
水先案名無い人:03/11/21 23:37 ID:Kk+mD26F
もりをさんは『立県宣言』ばっかで具体的な内政は何もしていない。
それどころか経済は悪化する一方。借金8億ってなんだよ。
なんつーかトップに立つものとしてのセンスがないね。
やっぱり知事は秀吉ぐらいの行動力と経済力がないと。
25 :
水先案名無い人:03/11/22 02:39 ID:ErV7aJ6/
青森は何大陸にある国でつか?
26 :
水先案名無い人:03/11/22 12:08 ID:O6GmAKP/
28 :
水先案名無い人:03/11/22 18:32 ID:O6GmAKP/
29 :
水先案名無い人:03/11/22 20:52 ID:ErV7aJ6/
イカブルー殉死にウケタ。
30 :
水先案名無い人:03/11/23 00:21 ID:YuHaf0q/
キリストの墓
笑われたいのか?
>>18 自分で潜入調査してみろ、「青森りんご」の段ボール箱持参で。
>>30 言い出しっぺの茨城の香具師に文句を言えw ネタも60年続けば大したもんだろ。
>>31 >>30 >言い出しっぺの茨城の香具師に文句を言えw ネタも60年続けば大したもんだろ。
どゆことだ?
34 :
水先案名無い人:03/11/25 20:33 ID:4WGBdcWY
>>33 ちょっと前にキリストの墓の十字架根元からポローリと斬られたよ。
35 :
水先案名無い人:03/11/26 14:08 ID:Oq+milq7
つーかアレはキリストの弟の墓だろ。
z
akuronooka
39 :
水先案名無い人:03/11/28 19:27 ID:g/bXkoO3
ラッコ!ラッコ!ココココラッコ!
41 :
水先案名無い人:03/11/29 10:50 ID:LCv15klZ
>>40 イルカ!イルカ!○○○○○○○○イルカ!
∧∧ 下北支部
(・д・) 集合スルニャ
(__)@ イルノカニャ?
43 :
水先案名無い人:03/11/29 20:01 ID:YKGslTFq
青森はそもそもハンデがある!
青森AA張っても
…?
見返してやろうぜ!!!
下北は何すればいい?
46 :
ベスト ◆123Dafr2ng :03/11/29 23:37 ID:lfwl8YkL
って俺アラシっぽいな…
47 :
水先案名無い人:03/11/30 00:08 ID:9mg/M5iT
いきなりネブタはむりぽ(tbs
あえて祭りの後のカタズケとかは偽善?
広島の折り鶴の件もあるし…
悩んでても解決せん!
たのむ>>1
48 :
水先案名無い人:03/11/30 00:36 ID:Mf0837YR
そもそも津軽衆と南部衆を一つにまとめあげるカリスマ指導者は
今の青森にいるのか!?
49 :
水先案名無い人:03/11/30 00:55 ID:9mg/M5iT
知事は一応南部だが県庁いっちゃうと
津軽に変わらざるを得ないんだろうな…
県の財政が
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
な時に南部も津軽もなかろうに…
どこまでいっても田舎者はだめぽ
50 :
水先案名無い人:03/11/30 20:16 ID:D3CB8mSj
むしろ知事は使えない。
やはり青森神☆羽柴誠三秀吉が青森を統一し、祭りを起こすべきだ。
つーかイベント板で『青森を盛りageるスレ』や、
FLASH板の依頼スレの
>>181で青森フラを依頼している。
青森を世界にアピールするためには、まずこれらを盛りageることが必須。
そうして、来年の寝豚で、ゴミ拾い、モナー寝豚、カラス狩りなどによって2ちゃんねらのイメージアップを図る。
51 :
水先案名無い人:03/11/30 21:21 ID:Zl0gb1BG
>>35 両方ある
渡来してきた奴用とゴルゴダの丘で処刑された奴用だ
処刑された奴が兄だったり弟だったりするが
とりあえず渡来してきた奴の子孫とされる血筋があるらしいぞ
三上のとっつぁんは地元の選挙に出ないのなんでだろう
あと伊奈かっぺいの容態はどうなっつんだべか?
52 :
水先案名無い人:03/12/01 23:28 ID:oXUv5RhY
〈゙ヽ、_
/ ヽ
/ \ ,ノl
l ゙ヽ.,,__,..;-' l
l' /
l ,-、 l
l'゛ヽ ,-‐、 i _ノ ヽ l'
| `-‐' `、 r' _,-‐-'~ ゙l !
⊂' l' └-´ ノ |
゙ヽ | | |
! l | |
/ ! ノ`-、 / |
l | < 〉_ ノ |
/ | ノ `-、 ノ !
/ ヽ,_ノ ~~ |
53 :
水先案名無い人:03/12/01 23:28 ID:oXUv5RhY
__ノ |
,ノ^ヽ_ノ |
,」 |
_r' 青 森 県 'l
l~ |
゙~ヽ ヽ
| ,.___,. `ー'ヽ
l ,..、, _ ノ^-,_ _ ノ _゙ゝ \
'^-、' `――~~`" ヽ, 、^、_.,.-'^ ヽ-‐, ,.__ノ
'l , 、 __,--、 ノ
i^' ,.' .ヽ' ~´
{ /~~
ヽ__,-'~
54 :
水先案名無い人:03/12/02 19:35 ID:ChNjFT/q
いなかっぺいもうダメポ。
あいつテレビのキャラ作ってるらしいぞ
本当はもっと嫌な奴らしい
面白いから良いよw
57 :
水先案名無い人:03/12/03 19:14 ID:T7w56Xa8
頭いいよな。
髪はないけど。
嫌な雪積もりましたね
59 :
水先案名無い人:03/12/04 20:19 ID:Q4ImhyRE
yes,降りすぎ太。
60 :
水先案名無い人:03/12/04 20:19 ID:BMng0RYw
水分含んでて重いよね。
今年板買った俺にとっては好都合。(つか遅杉)
でもチャリンコ使えなくなるから(+д+)マズー
62 :
水先案名無い人:03/12/05 19:52 ID:NwAFipXs
63 :
水先案名無い人:03/12/06 09:38 ID:MMNZjL03
100年近く経って温暖化が進んだら
青森が丁度過ごしやすい気候になり、人口大爆発になって
今の東京のようになると聞いたんだがw
青森は寂れててなんぼ。
亜宇画で、〇殺があったって本当?(今週の水曜日
68 :
水先案名無い人:03/12/07 10:13 ID:w1VJoM0/
人から聞いた。話です。
もしかして、漏れ釣られた?
70 :
水先案名無い人:03/12/07 18:46 ID:w1VJoM0/
○殺ってなんだ?
必殺。
72 :
水先案名無い人:03/12/07 21:24 ID:w1VJoM0/
アウガで必殺?なんだそりゃ?
73 :
水先案名無い人:03/12/07 23:48 ID:sX7jv8kx
_____
. __`ヽ ,トr,' ´ ,.へ,
. ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./ , _-_‐_‐ - 、
バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス ´''~ .`Y \ ソニックブーム
j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノf⌒ヽ, ___ ,ノ 〉
.f`'`ー-R,,__ `'<,グ. ゝ、 . /
| 、 `' .、 `" ''''''''''' "´
', . ',__ ゙Y
', | ', .|
,r''゙~ 〉 . い |
,rァ弋 _,ァ-‐'゙ `'i"~i!
ぃ_f_⌒"´. ,ト、入_
`'.ー┘. └┴‐‐`'
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。その日の夜、両親がケンカした。俺は「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら父親からボコられた。
75 :
水先案名無い人:03/12/08 21:27 ID:McKj3CoR
76 :
水先案名無い人:03/12/09 09:57 ID:k0l4K2WV
雪降り杉。
暇だしミニスキ-でもしますか
78 :
水先案名無い人:03/12/09 17:55 ID:aRKkG2pK
>>77ミニってなんだ!?おめーはその程度の男なのか!?
79 :
水先案名無い人:03/12/09 20:32 ID:HRT3qqW0
青森市内の中心を通る道(BUZZのあるとこね)
の橋のたもとにあるエロビデオ屋
お世話になった。
寒くてガクガクブルブル((((;゚Д゚)))
12月29日朝4時から7時まで青森市にいる予定ですが
なんかやることないすか?
82 :
水先案名無い人:03/12/10 20:04 ID:xpu7QdqN
>>79 SPOTね。ってかもうBUZZじゃないよ。GEOだよ。
>>81 じゃあ5時にアスパム前でまっててくれ。花火しようぜ。
83 :
水先案名無い人:03/12/11 20:34 ID:Wl0G2TZH
84 :
水先案名無い人:03/12/11 21:51 ID:C8XQtw6B
85 :
:03/12/11 22:48 ID:AvVfFYqs
86 :
水先案名無い人:03/12/12 19:44 ID:qwEy+tjT
ボランティア除雪いいな。さっそくイベント板の同志を誘ってみる。
87 :
水先案名無い人:03/12/13 17:59 ID:5OFNRkDI
( 、__ rlii;;;{ヾ=,}
{_ }`ッ-、-、 、_ ,r=、 `ー、) |!
(_ ('t__`!.f.、 ; ``!ソ }テ"`! ';ト-- 、}
ク └`- `-} ヾ' `` !‘.... ν
ク チ ヽ ..ノ .ィ ,.;;;iiii|||||||)
チ ュ `-、/,,!ii||||||||||||||i、_
ュ ィii||||||||||||||!!'''" }
(( ● `|||||||!'''" _... `;
_..., / /|||!'"// _.. ` 、
_..f ./!、 ● )) /l||!'/ --==  ̄ /
_i l_/_. × i i|!〃..-- 、、_ /
(└ィニ、_/- !r;;、 l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
×/``ニ`ヾ!||||i;、,,.. ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
/ し=" `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
/ / (/ /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
88 :
水先案名無い人:03/12/13 19:44 ID:GvzQj0FP
>>78 長靴等に装着できる小さなプラスチック製のスキー板。・・・みたいなもん。
冬の通勤で、雪に埋もれた田んぼや畑を突っ切る人には便利な道具。
青森でも最近見ないな・・・。
∧_∧ ∧_∧メシメシー
(`・ω・´) さあ食え! (´∀` ) シル、シルー
(つ つ旦 ⊂ と) ∧∧ )
と_)_) (_(__) ⊂(゚Д゚⊂⌒,⊃
ご飯にけの汁ぶっかけ。
これ最強。
本日のHRにて。担任が三者面談についての話をしている時のある方の発言。「三者面談って、あたしと、お父さんと、お母さん?」担任「それはお家でやってください」
92 :
水先案名無い人:03/12/13 23:40 ID:5OFNRkDI
ああ
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 勉強の途中だけど記念カキコするよ?
_φ___⊂)__ \________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|青森りんご|/
青森市内から
95 :
水先案名無い人:03/12/14 20:16 ID:IEDa0e3I
フセインつかまったな。これも全てつがりあんの力だ。
96 :
水先案名無い人:03/12/15 18:03 ID:eKHgbLiQ
イタコがフセインの居場所をブッシュに教えたのさ
俺は最初から青森にフセインがいると睨んでたけどな。
100 :
水先案名無い人:03/12/16 21:20 ID:/dfcF0uV
恐山のイタコは素人のバイト。
101 :
100:03/12/16 23:39 ID:/dfcF0uV
あ、100げとしてたのか。
102 :
水先案名無い人:03/12/17 00:56 ID:y/QF4wSx
北斗高校のDQNっぷりを紹介するガイドラインかと思った。
>>102 あそこはDQNの巣窟だな。
珍走団がいるし。
雪国で珍走だってよ(プゲラ
104 :
水先案名無い人:03/12/18 00:06 ID:1UAUWZqW
雪国で珍走?
……ああ、そりか。
105 :
水先案名無い人:03/12/18 22:48 ID:1UAUWZqW
そりで珍走
わ ら え る な w
とりあえず、かわいい女の子がいっぱいいる、と言っておく
107 :
水先案名無い人:03/12/19 00:06 ID:193FsZFb
ビキョウランですか?
県知事なんて誰がなっても一緒みたいなもんだけど、
守男ちゃんは地域のささいなイベント事にも出席するし、
県庁の掃除のおばちゃんにも「おつかれさま」ってアメ玉あげるし、
個人的にはフレンドリーな人だったと思うなあ。
政治はほら、誰がやっても一緒だから(w
109 :
水先案名無い人:03/12/19 22:04 ID:xyZ0AQ/M
守男はスタンドプレーだけだ。
〜立県宣言とかってのばっかで、肝心の中身が何にもなってない。
スポーツ立県宣言したんならもっと施設作れ!指導者よべ!
こんなんだから、サッカー山高だけになるんだよ。
しかも県民一人もいないチームで青森県代表ってか。おめでてーな。
山高の勝ちが決まってるから頑張る気にもなれない。
んで、ますます弱体化。
不合理な世の中だよな。
アオモレンジャーもうおわった?
守男は前の北村知事が新幹線のために貯めた金を使い果たしました。
ほら、誰がやっても同じなんて考えちゃ駄目ね。
113 :
水先案名無い人:03/12/21 01:23 ID:9w6AIGGd
守男は青森の恥
114 :
水先案名無い人:03/12/21 01:55 ID:OG0/tqws
妻はわだしを許してくれますた
>>112 じゃ誰がやっても使い果たしてたんじゃない?
つか、核燃と引き替えに新幹線引っ張るくらいの取引しろよ、と言っておく
117 :
水先案名無い人:03/12/21 13:07 ID:OG0/tqws
おいおい、すばらしい、公共施設とすばらしい道路ができてるぞ。
ほとんど使われてないが・・・
守男は腹を切って(ry
121 :
水先案名無い人:03/12/21 23:20 ID:9w6AIGGd
青森に地雷の実験施設あるのしってたか?下北に。
122 :
水先案名無い人:03/12/21 23:44 ID:Fc2p6jJt
123 :
水先案名無い人:03/12/22 02:11 ID:QflVjvgg
わいは、おめんど帰るんずな。わやうらやましーな。
わだっきゃ今年もかいられねくてホームシックになりそうだじゃ。
ヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)
(ノ∵)ノ (∵) (´∵`)bわーもなーちゃん、めごすぎだじゃーーー!!!!! (ノ∵)ノ
ヘ(∵ヘ) ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧ ヘ(∵ヘ)
(ノ∵)ノ ( ∵ ) < わ、めごすぎだはんでな! >( ∵ ) (ノ∵)ノ
ヘ(∵ヘ) ( ) \______________/ ( ) ヘ(∵ヘ)
(ノ∵)ノ | | | | | | (ノ∵)ノ
ヘ(∵ヘ) (__)_) (__(_) ヘ(∵ヘ)
(ノ∵)ノヽ(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)ノ(´∵`)ノ(´∵`)ノ(´∵`)(ノ∵)ノ
ヘ(∵ヘ) (´∵`)bわーもなーちゃん、めごすぎだじゃーーー!!!!!!! ヘ(∵ヘ)
(ノ∵)ノ (ノ∵)ノ
http://salami.2ch.net/mona/kako/1005/10058/1005800486.html ヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノ
ヘ(∵ヘ)(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)(´∵`)ヘ(∵ヘ)
めごいっきゃー!めごいっきゃー!めごいっきゃー!めごいっきゃー!めごいっきゃー!
ヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノヘ(∵ヘ)
(ノ∵)ノ (´∵`)b めごいわーもなーちゃんのいるちゅれはこちらーーー!!!!! (ノ∵)ノ
ヘ(∵ヘ) (ノ∵)ノ
http://salami.2ch.net/mona/kako/1005/10058/1005800486.html ヘ(∵ヘ)ヘ(∵ヘ)
ヽ(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)ヽ(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)人(´∵`)ノ(´∵`)ヘ(∵ヘ)(ノ∵)ノ
125 :
水先案名無い人:03/12/24 01:24 ID:3MoMkUbv
わーもなー=青森神?
こちら津軽
道路に雪がねーよ
毎年こんな感じなん?
6年ぶりに地元に戻ってきたからわかんねーよ
スタッドレスが激しくもったいない
127 :
水先案名無い人:03/12/24 21:42 ID:3MoMkUbv
つーか青森でホワイトクリスマスじゃなかったのみたの生まれて初めてなんだが。
129 :
水先案名無い人:03/12/25 14:31 ID:sFsXoLdX
>>129 128じゃないが、16年くらい前だと思った。
132 :
水先案名無い人:03/12/27 03:12 ID:XyqUBMUA
>>131 お前みたいなjomon繋いだこともない香具師が青森をネットで語るな
>>132 記念カキコ含めまだ二回しか書き込みした事ないんだけど
134 :
水先案名無い人:03/12/27 20:08 ID:zJmGOQOC
お前ら、今年はいつ頃雪が積もりそうですか?
もう、もっさり積もりますたよ
138 :
水先案名無い人:03/12/28 00:39 ID:1/p2dw44
>>133 jomonって言いたかっただけだから気にするな
139 :
水先案名無い人:03/12/28 13:49 ID:EoZZM1N1
141 :
水先案名無い人:03/12/28 18:13 ID:EoZZM1N1
藻前ら聞いて下さいよ、陸軍大将タ-チャンって誰よ?
143 :
水先案名無い人:03/12/28 21:18 ID:1/p2dw44
詳しい情報キボンヌ
146 :
水先案名無い人:03/12/29 23:48 ID:1zJ0YuWx
>>145 かなり昔から入ってたよな。
まぁ全然萌えんが。
147 :
水先案名無い人:03/12/30 19:04 ID:dPbk04V3
あおもりって何大陸デスカ?
149 :
水先案名無い人:03/12/30 22:47 ID:9OmpSCeJ
ジェネラルターチャン
誰か陸軍大将タ-チャンの店に行って聞いてきて
151 :
水先案名無い人:03/12/31 13:02 ID:eVLkUujS
しかもあれ「たぁちゃん」だからな
153 :
水先案名無い人:03/12/31 20:04 ID:TRsWmFe2
誰か「私は〜が好きだ」で青森のコピペを作ってください。
「私は青森が好きだ」
155 :
水先案名無い人:04/01/01 17:06 ID:dvdnBuG+
156 :
水先案名無い人:04/01/02 12:19 ID:tIZKCOqE
私も青森が好きだ。
私が青森だ!
おまえらブリコは、食べますたか?
159 :
水先案名無い人:04/01/03 20:02 ID:i86+DCEW
私を青森が好きだ。
私と青森が好きだ。
161 :
水先案名無い人:04/01/03 22:32 ID:vOVMprhh
縄文ってまだあるの?
十和田で利用してた。
私に青森が好きって告白した。
三内丸山有料化してどうするんだ
縄文人晒し上げされてる上で金儲けかよ
164 :
水先案名無い人:04/01/05 01:31 ID:edXGpyrD
羽柴誠三秀吉って青森で好かれてるのか?
166 :
水先案名無い人:04/01/05 22:09 ID:3rFE5Z8J
青森の良さが分からない奴は素人。
167 :
水先案名無い人:04/01/05 23:56 ID:5sCv8KAm
青森に言ったことないし生まれてから青森とかかわったことないけど
青森すきだーーー
問題は他県よりレベルの高い美女の多さ
街歩くだけで絶対感動的にきれいな人がいる
171 :
水先案名無い人:04/01/08 22:11 ID:5x8bUcLy
私ならまだしも青森が好きだ。
172 :
水先案名無い人:04/01/08 22:42 ID:i6JO2AJ4
除雪車のAAキボンヌ
>>168 漏れはまもなく青森県を離れなければならないのだが
その点がかなり残念なわけで。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>172 こんなのがありますが
|_ ___________
∨
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌┬┬┬┬‐┐ .| モナ板の某スレから持ってきたぞゴルァ!!
┌─┴┴┴┴┴・┴─ | ____________
./ ⊂⊃__/__ .|/ //
┌-/ ̄ ̄ ̄ ̄┌−// || || .| |
. 目 / ∧∧ 目 // ∧∧ ..|| \___| |___
/ (゚ー゚*) O// ゚Д゚,,) . ||  ̄ ..||
____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| | ̄ ̄∪ ̄|| 擬古自動車学校 .||
/// | / ̄ | || ...||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |// ̄ ヽ.| | ̄ ̄/.|__ / ⌒\ ...||
_/_________/ |// ヽ_|__/_____| / ヽ. ....||
\\\\\\\\\\\\|/ (※) l\∋\|_ /|| (※) l_||
\__________/ .ノ \__/ノヽヽ ノ
ゝゝ_____ノ ゝゝ_____ノ ゝゝ_____ノ ゝゝ_____ノ
>>173 そうか。それは残念だな。。
たまに思い出して夜に一人でもだえてくれ。
それよりAAワロタw
昨日うちの前とおってったよ
>173
ヲレはまもなく青森に帰るわけだが。
そんな美人、いたか?
176 :
水先案名無い人:04/01/10 01:43 ID:P9eGETGX
新山千春age
177 :
水先案名無い人:04/01/10 02:23 ID:4RWGmBnB
下田にパペットマペット
>>172 そんなことよりなんで除雪車AAが必要なのかとワロタ
>>177 好きだけどわざわざ下田に行く気にはならない
180 :
水先案名無い人:04/01/10 17:20 ID:JuGG5Suq
青森夜除雪車うるさい。
夜がんばってくれないととんでもないことになるわけで
182 :
ニセブラジル ◆2ZxDrb3KWA :04/01/10 23:49 ID:t5HVWOE6
エルムにバナナマン
183 :
水先案名無い人:04/01/11 05:14 ID:O/X6OOnG
正月帰省した。急に冬の海が見たくなって鯵ヶ沢に行こうと思ったのだが
結局めんどくさくていかなかった。
一度でいいから冬の海を見てみたい。
冬の鯵ヶ沢はどんな感じなのだろうか。
>>180 除雪車がうるさいで済むのがいいよな・・
俺はいつも親に叩き起こされて道路に雪を出してたよ
185 :
水先案名無い人:04/01/12 20:16 ID:qRyhidEH
186 :
水先案名無い人:04/01/13 21:17 ID:Mg2R1ksl
私ですら青森が好きだ。
ワタシは青森県人だが
ストーブをつけないと部屋の中で息が白いというのはいかがなものか
それと先日雪で滑って畑に突っ込んだ
冬の青森はロクな事が無い
それでも青森が好きだ
188 :
水先案名無い人:04/01/14 18:46 ID:/lU/DH0D
今日ね、予報では大荒れってなってたんですよ。
でもね、たまになんか晴れちゃったりしてんの。もう青空見えまくり。
なんつーか興ざめですよ。青森の冬はこんなもんなのかって。
そしたら急に吹雪。5m先も見えないの。もうやんなっちゃうね。
そ れ で も 私 は 青 森 が 好 き だ 。
それでは私も青森が好きだ
190 :
水先案名無い人:04/01/15 20:26 ID:RMZCjpmp
そでれも私だ青森好きは。
俺、青森嫌い。
だから好きな県になるように頑張ってみるよ。
つまりほんとは好きなんだろうな。
192 :
水先案名無い人:04/01/16 20:38 ID:+9sXXE3E
>>191 感動したよ。青森ってなんかこう心にくるものがあるんだろうな。
それは例えば現代人がずっと昔に忘れてしまったもの…。
ぶっちゃけ『ジャッパ(・∀・)汁!!』
というわけで「私も青森が好きだ。」
俺も青森が好き。
今住んでないから・・・
194 :
水先案名無い人:04/01/17 14:35 ID:pZoy5gK7
私を青森が好きだ。
195 :
水先案名無い人:04/01/18 12:20 ID:1ieUuoFd
私へ青森と好きだ。
196 :
水先案名無い人:04/01/18 13:52 ID:070fro2H
私と青森が望む永遠
私と青森と六ヶ所原燃再処理施設の生きる道
雪と青森と私
ねぶたで跳ねて、ストーブ列車乗って、けの汁食った。
んで、友達も出来た、青森(・∀・)イイ!
けの汁たげメ(・∀・)ー!!
201 :
水先案名無い人:04/01/19 15:59 ID:7OdeIc73
青森のヒーロー・カンキョマンって、なんですか?
青森のヒーローはうっちゃん
アオモレンジャーだろ
あとどんだんず
けの汁を飯にかけると、
(・∀・)ウマイヨー
205 :
水先案名無い人:04/01/19 19:29 ID:+wPkbQav
私と青森と守男とアニタ
206 :
199:04/01/19 20:17 ID:Wr7R8ePA
>>200 >>204 んだ、たげめー!(・∀・)ノ
ホカホカご飯によく合うね!
雪が残ってるうちにまた行きたいな〜。
スパギャン無くなって悲しい
208 :
水先案名無い人:04/01/20 01:24 ID:zjavkA7r
うっちゃんは面白かったが、それ以外のメンバーが微妙だった…。
おまいら、黒石八郎についても語ってください。
うっちゃんは漏れも好きだが。
210 :
水先案名無い人:04/01/20 14:20 ID:zjavkA7r
黒石八郎なんか必殺技もってるらしいぞ。
「出た!八郎さんの(ry
ザ・ビデオ屋のCMを超える物はそうそう無いだろう
212 :
水先案名無い人:04/01/20 16:42 ID:4iWAVD6F
バスターの宣伝 なんか 嫌
へろへろ爺ちゃんバスター
>>211 金曜の夜七時前に一回だけRABで入る「弘前バナナの松幸」もけっこうすごいぞ
おまえら、
どんだんず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
215 :
水先案名無い人:04/01/20 19:13 ID:LaOpU638
age
>>214 CD何処で売ってるか知ってる?
探してるんだが。
>211
深夜に稀に見る、青森市内のどっかのボーリング場のCMもヤヴァい。
「ヤングにバカウケ!」
半年前に帰省したときにたまたま見て死ぬほどワラタ。
あとは黒石栄会館の
「さんぺです〜(中略)あらら、お嬢さんやったの〜!はごたりねじゃ〜」
この「お嬢さん」のアップを見ると殺意すら覚える。
| ̄.| _く>く> / ̄7 __/ /___く>く> / ̄7 | ̄| _く>く>
ヘ ヘ/ > / / |_ __|_ / / | ̄ ̄  ̄|
> / / / / / |__| / /  ̄フ .| ̄ _____
( (__ / ./ ̄V―ゝ / ./ ____ / ./ ̄V―ゝ ( ○ .| | |
\___| / / ./_/ |__| / / ゝ / └────┘
\_/ヽ_ノ \_/ヽ_ノ ∠___/
219 :
水先案名無い人:04/01/21 00:19 ID:43wSXXJc
アオモレンジャー今何処。
>>216 アウガのPaxにはあった
兄のお使いで行ったんだけど「どんだんずのCDありますか?」って聞くのなんか恥ずかしかった
ジャケットにでっかくDDZって書いてるから聞くの恥ずかしかったら探してみれw
221 :
水先案名無い人:04/01/21 20:20 ID:43wSXXJc
大隊総員 傾注!
諸君 夜が来た
無敵の敗残兵諸君 最古参の新兵諸君
万願成就の夜が来た
戦争の夜へ ようこそ!
堰を切れ! 堤川の濁流の堰を切れ! 諸君!!
第一目標は青森市全域!
青森駅! AUGA! 青森県庁! 日銀青森支店! 青森市役所!
文化会館! 市民文化ホール! 県立郷土館! 稽古館!
県民福祉プラザ! 青い森アリーナ! 合浦公園!
免許センター! 日銀青森支店! 善知鳥神社!
青い海公園 浅虫水族館 三内丸山遺跡 小牧野遺跡 全て燃やせ
県立中央病院! 旧総合運動公園! モヤヒルズ!
『少佐殿! 森林博物館は?』
爆破しろ! 当然だ 不愉快極まる 欠片も残すな
『青い森公園はいかがしますか少佐殿!』
燃やせ 国道の碑は倒せ
ぱ・る・るプラザ青森 八甲田丸 県立図書館 全部破壊しろ 不愉快だ
『アスパムは?』
落とせ ベイブリッジもだ 歌の様に
『棟方志功記念館どうしましょうか』
爆破しろ
かまうものか 目についた物は 片端から壊し
目についた者は 片端から喰らえ 存分に食い 存分に飲め
この人口30万の帝都は 今宵 諸君らの 晩飯と成り果てるのだ
さあ! 諸君!! 殺したり殺されたり 死んだり死なせたりしよう
さあ 乾盃をしよう 宴は遂に 今宵・此の時より開かれたのだ
『乾盃!! 乾盃!!』
おまえ青森好きなんだな・・・
>>222 浅虫スイスイ水族館。・゚・(ノД`)・゚・。
昔うーぱーるーぱーいたな
まづはきらめぐ ぱっしょんふろぉぅづ
ウィンクしでら んぶりない
グラスのながさ ぱっしょんぶぇ〜
ふとくぢだげで ふぉ〜るんらんぶ
あんめメロデー 風さのぃば今夜
ひみづめえだ 扉がどっがで開くんず
見づめでら きゃっづあえ〜〜
ますっくぷれいずだんすんぐ
緑色さひがっでら〜
妖しぐ きゃっづぁえ〜
まずっくぷれいずだんすんぐ
月あがりとば浴んびで
うぇ〜げっぢゅ〜・・・ゅぅ〜・・・ょぅ〜・・・ょぅ〜・・・
ムステリアスガロ
P
/⌒Y⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚ ∀ ゚ )< キャッツァエ〜♪
\___/ \_________
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ひ〜みづ〜めぇ〜えだ〜♪
まづはちらめぐ >( ゚∀゚ )/ | / \__________
パッションブェー | 〈 | |
________/ / /\_」 / /\」
 ̄ / /
何か、旧正月を青森で過ごそうとしている韓国人が大挙来襲してるらしいんだが、
まあ、面倒起こさず金を落としてくれるなら来るなとは言わんが、
何でまた青森なんだ?
>>228 暖かい、物価が安い、かな?
だったら沖縄逝きそうだしなぁ、近いし。
謎だ。
230 :
水先案名無い人:04/01/22 23:54 ID:sjFVMaRl
ひとこと
BARクロンボ
どうやら、このスレ住民は青森市内が多いようだな。
オフ会やってどこ中?って聞けば知り合いにたどり着くな。
怖〜。
西バイにマエダストアが出来たところまでは知ってる。
青森の近況を教えて。
>231
待ってました!
234 :
水先案名無い人:04/01/24 18:03 ID:s0WCyfi2
235 :
水先案名無い人:04/01/24 19:34 ID:s0WCyfi2
あとモリオが脅したな。
弘前は今、市役所に苦情を入れると
物凄い勢いで対応してくれます。
>>220 どんだんず(゚∀゚)ハケーン!!
アウガじゃないが、成本の地下のPaxで見つけました。
聞いてみたが、(゚∀゚)オモシレェー!
ありがとー!
238 :
水先案名無い人:04/01/25 20:53 ID:oo0KH5Dl
>>238 税込み2,625円。
面白さ+懐かしさの代金としては十分かと。
流星号のテーマも入ってるよ。
橋本後期限定ネタだが。
240 :
水先案名無い人:04/01/25 22:07 ID:0f4YtkwX
はぁんかくせぇ〜。
かちゃくちゃねぇ〜。
アウガの裏は自殺の名所らしいな
>>241 今日とかやったら、
春まで見つからない予感。
243 :
水先案名無い人:04/01/26 23:02 ID:9G922yUN
244 :
水先案名無い人:04/01/26 23:03 ID:9G922yUN
ほら、もう除雪車がけっぱってる。
なぁ、青森に帰ろうと思うんだがどう?
雪すごい降ってるよ
何か、凄い勢いで降ってんな。
県外出身の大学生が、
朝目を覚まして外に出て、
「なんじゃ、こりゃぁぁっっ !?」
とかってなりそうな予感。
248 :
水先案名無い人:04/01/27 22:43 ID:VZIT+Z8t
雪、積もってるよ?
そりゃあ青森だからな。
え?今の知事誰?
秀吉だ。
わぁ、びっくり。てっきりまだモリヲが牛耳ってるのかと思ったよ。
…一部の選挙区では息子のためになんかしてるんだが…。
249 :
水先案名無い人:04/01/27 23:32 ID:oztXIice
俺の作った陶器を「弘前」って名前で商標登録してくる
北村正ヤ(ヤは哉のノの無い字)追悼sage
>>249 中国で青森を商標登録したのはおまえか?!
>>251 巨人優勝を登録してるのって青森人じゃなかったっけ?
>>250 元知事お亡くなりでつか(-人-)
そーいえば青森って北村姓多いね
254 :
水先案名無い人:04/01/28 20:35 ID:Bei/eziR
>>248 青森カ○ンか・・・
>>252 浪打に「ジャイアンツの家」というのがあるのをしっているか?
255 :
水先案名無い人:04/01/29 09:43 ID:wZC1Kq0H
今日は晴れてるな。マジ空が青い。
青森の「小川原湖」?
あそこの蜆貝おいしいよねー
年末年始休暇の時、青森市から「ろっかぽっか」の
お湯に入りに行ったら「ろっかぽっか」も年末年始休みだった。
さりげなくショックを感じたとオモタよ。
この辺巨人ファン多いよね
かぷファンの漏れは肩身が狭い・・・
259 :
水先案名無い人:04/01/30 08:18 ID:3VvBeHe4
最近「わらび餅」うりにこないね。
「わらび餅」は夏の風物詩なのでは?
Endevor と 「どんだばぁ」は似てる
262 :
水先案名無い人:04/01/30 19:57 ID:3VvBeHe4
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ A | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l A ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| M l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | M |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| G | | l | ヽ, ― / | | l G |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
264 :
水先案名無い人:04/01/31 11:40 ID:JoklTRO+
AUGA
265 :
水先案名無い人:04/02/01 12:42 ID:ozwZzEl/
今から地下SEGAに集合。
>>262 蕨餅のおじちゃんたち、冬は焼き芋屋やってるぜ
267 :
水先案名無い人:04/02/02 10:19 ID:BOAbggi/
>>265 まぁ先日はこの書き込みを見て約20人の同志が集まったわけだが。
お前ら暇だな
金無いから行かんが_| ̄|○
269 :
水先案名無い人:04/02/03 18:54 ID:cqLAb/lQ
>>267 明日はまた夜7時に青い海公園で花火ヲフやるぞゴルァ!!
この時期に花火か湿気ッてんじゃないか・・・
ところでさ、スレとはあんまり関係ないというか
地域な話で恐縮なんだけどさ
漏れアフリカに毛布を送るって言う冗談みたいな
ホントにある運動を無職の分際でしてるんだ
あぁ・・・暇にかまけてな・・・
詳細は↓
ttp://www.mofu.org/ これでまた騙された君ガイルとかに飛んだらおもしろいんだろうか・・・
271 :
水先案名無い人:04/02/04 17:42 ID:lIz2OTGU
みんな花火買ったか?そろそろだから準備しとけよ!!
あと風邪ひかないようにしっかりマフラーまいてこいよ!
現在の気温何度よ?
さっき買い物から帰ってきたが死ぬかと思ったぞ
何か明日は今日よりも寒くなりそうだな。
まあ、俺らにとってはいつもの事なんだがな。
事故らん様に気をつけんとな。
275 :
水先案名無い人:04/02/05 21:23 ID:51aTxZa9
今日は絶好のスキー日和だったな。
学校の校庭で遭難するかと思ったぞ。
学校に行くまでに遭難して家付近で倒れてた事ならあったな
ホワイトアウトって奴だった間違いない
>276
たまにあるよな、そういうこと。
街中なのにホワイトアウトしちゃうのかよ!ていうやつ。
青森が懐かしい
このスレ読むと電車の中とかで
微妙な標準語と本人は信じてるであろう発音を駆使する
女子高生の会話みたいに見えてちょっとほのぼのする
事故りますた
おまいら路面気をつけれ
280 :
水先案名無い人:04/02/07 12:09 ID:GsakTJ8l
>>279 大丈夫か?青森最近路面凍結しまくりだな。
風が強いからだろう。
あー雪積もってら。漏れはこれから雪かきだ。
10年以上住み慣れた津軽を明日離れなくてはならない。
ここにきたときは「言葉わかるべか」とか不安な気持ちでいっぱいだったのに
今ではこんなにはなれるのが寂しい。
本当にいいところでした。
282 :
水先案名無い人:04/02/07 21:00 ID:GsakTJ8l
>>281 青森のことを忘れないでくれよ。ここには現代人が忘れてしまったいろいろなものがある。
カノンプレイしてて思った
雪国舐めんな
んだな
285 :
水先案名無い人:04/02/08 15:43 ID:1JFKVH3U
>>281 けっぱれ〜(`・ω・´)
ときどき津軽を思い出して、たまには帰って来いよ。
286 :
水先案名無い人:04/02/08 19:17 ID:SWIUGx1B
>>283 いやっほぅ雪国最高。
雪片付けさえなければだが。
287 :
水先案名無い人:04/02/09 20:18 ID:0D/qUxxA
ビデヨシ・・・地獄で鬼でもブッちぎれ!
289 :
水先案名無い人:04/02/10 21:51 ID:XQPyNPYd
290 :
水先案名無い人:04/02/10 21:52 ID:643WUjka
象の折って知ってる?
291 :
水先案名無い人:04/02/11 16:10 ID:fwdbvkgB
>290
米軍三沢基地姉沼通信所にある
無線傍受用の巨大円形アンテナのことだろ。
293 :
水先案名無い人:04/02/12 00:29 ID:J0zwEb/I
>>292 そう、それに沿った道はほぼ直線なのに事故が多発している、電波の影響だとか違うとか
津軽漬けが食いたいな。
飯にはあれがあれば十分だじゃ。
295 :
水先案名無い人:04/02/12 11:56 ID:SJ6mac/2
数年ぶりに実家さ帰ったら
ビブレの名前が"さくらの"になっててびびった
なにあれ
時代の流れの象徴
他にはそこの鯛焼き屋の値段、隣のアマツ甘栗が閉店
等等
浜舘のゲーム倉庫、バトロワかけつつミスチルいっつもかかってるからBGMが激しくアンバランス。
298 :
水先案名無い人:04/02/12 21:35 ID:cNNmXgNk
>>292-293なるほど。バミューダトライアングル的なカンジか。
駅前の鯛目堂のタイヤキをボクは強くお勧めするよっ!
299 :
ニセブラジル ◆2ZxDrb3KWA :04/02/12 22:14 ID:5dzGkRrT
おまいら陸軍大将たあちゃんの店の写真見たくねえか?
暇だったから写真撮ってきたんだが…
302 :
水先案名無い人:04/02/13 15:08 ID:fMJWvNFe
東奥日報の左の傾き加減は
昔っからあんなかんじだったのか?
303 :
水先案名無い人:04/02/13 20:04 ID:7aZLzvQ3
しまった。直リンしちまった。
いや、弘前行く途中いっつも気になるのよ
「津軽ブレーキ工業」って所
>304
もう見れないよ
たあちゃんは絵なのか?ずっと人形だと思ってたんだが
>308
ありがd。画像みて思い出した。
自分が高校生の頃、あの「五十」は「四十」だったように思う。
たあちゃんは紅顔の美少年(w のようだが何歳なんだろう。
シャーマンキングという漫画(作者が青森出身?)の19巻あたりに
「元陸軍大将ぐーちゃんの店 一代目店主 ぐまくらいさお」
というのが出てくるらしい。
310 :
水先案名無い人:04/02/15 00:39 ID:ME03Kp1j
ああ・・だからあんな漫画しか書けんのか
スティールボールランしか読んでねーけど
武井宏之って青森出身だったのかw
どうりで青森駅の描写がリアルだと思ったら
313 :
水先案名無い人:04/02/15 20:40 ID:ME03Kp1j
>>311 同志よ。荒木と鼻毛が同じ雑誌で連載するのが許せない。
いやおまえら、同じ出身の人間がジャンプなんていう超メジャー誌で
長期連載もってるんだから、んなこと言わずに応援しろよ・・・
(゚∀。)といっても俺読んでないけどさ
途中まで面白かったんだがね。
調べてみよう。
全然関係ないけど、「蒼芒の大地、滅ぶ」って漫画も凄い。
うちの実家近くの情景が描かれているが、驚くほどリアルでワロタ
しかも青森県知事、ものすごいカリスマ。
モリヲパパには逆立ちしてもできんがな。
秀吉ならいけるかも。
317 :
水先案名無い人:04/02/16 23:46 ID:Al7+MEhC
>317
ネタバレスマソ。でもきっとマイナー漫画だし。勘弁してくれ。
大陸から飛んできたバッタの群に襲われて東北大混乱。
で、政府の対応がアレだったのでブチギレた東北民が決起、
東北地方で独立国家宣言。元首が青森県知事。
で、日本国と独立戦争する…って話。
竹槍vs自衛隊とか
東北独立国民平気で竹槍で勝ちそうだ
320 :
317:04/02/17 18:40 ID:UO5oAreZ
>>318ワラタw
バッタってなにやwしかも戦争しちゃうのかよw
やべー読みたくなってきたw
>320
ヲレはコンビニで買った。
運が良ければまだ置いてるところもあるかもしれん。
ちなみに、物語中で青森市は壊滅してるw
だめだべな
323 :
水先案名無い人:04/02/18 18:44 ID:479IdQ0w
>324
そういえばアスパムの描写はないな。
流石にリアル系if物語では、アスパムが変形して(ryってネタは無理w
これまたネタバレだが、
物語中の青森市街地での戦闘は、
主に青森駅前から国道7号堤橋あたりになってる。
この辺の描写は結構見覚えのあるモノになっていて面白い。
水晶米の看板が吹っ飛んでたり。
ちょっと古さは否めない感はあるが。
敵が自衛隊第九師団って辺りも渋い。
スマソレス番ミスった
>323 だな
326 :
水先案名無い人:04/02/19 16:43 ID:Yg3qZBot
327 :
水先案名無い人:04/02/20 19:20 ID:s0DOO/Uc
[蒼芒の大地、滅ぶ]を流行らせる祭り【開始】
328 :
水先案名無い人:04/02/21 21:59 ID:ahnNKK8r
329 :
水先案名無い人:04/02/21 22:20 ID:1JdYOCKe
青森ってベイブリッジがあるとこだっけ?
ベイブリッジは八戸じゃないか?もっとも横浜のパクリだが
>329-330 青森市にありますよ。
332 :
水先案名無い人:04/02/22 12:35 ID:WSFAjGr8
>>331 秘密要塞ASUPAMの前にあります。
類似品「ラブリッジ」に注意。
>328
amazonで「大地 滅ぶ」で検索しる
334 :
水先案名無い人:04/02/22 17:17 ID:WSFAjGr8
336 :
水先案名無い人:04/02/23 20:12 ID:U02scy53
>>335 まじ?
わがいねーあいだにかわってまったんだな・・・
339 :
水先案名無い人:04/02/24 13:49 ID:IqpHaCV8
207 名前:龍さん◆4G3K75UM[sage] 投稿日:2004/02/24 18:42
はてさてどうしたもんか
208 名前:龍さん◆0xdaeVtw[sage] 投稿日:2004/02/24 18:43
がちょん
209 名前:龍さん◆gUFCVXlA[sage] 投稿日:2004/02/24 18:43
やちゃったい
210 名前:龍さん◆4JX5epWE[] 投稿日:2004/02/24 18:44
ん?
仕事の関係で青森で1年暮らしたけど水道水がめちゃウマイのな
最初の一ヶ月くらい気付かずに量販店でミネラルウォーター買ってたのに
引越しの時もペットボトルに水入れて車に積んだ思い出がある。
元から青森住んでる人は気付かないかもしれないけど、本当に羨ましい。
青森=りんごより青森=水だと思うよ本当に。
342 :
水先案名無い人:04/02/25 13:28 ID:Fwi0fR0b
>>341 特に横内浄水場の水がいいんだが、実はこの横内浄水場の水
市内の極々一部にしか供給されてません。だから市内のほとんどの水は
そ れ ほ ど う ま く な い 。
>>342 うち横内らしい
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
>>342 横内が日本一だというのは聞いたことがあるが、
全般的にハイレベルなんじゃないか?油川方面はイクナイらしいが。
記憶違いならスマソ。
2〜3ヶ月雨が降らんでも噴水ガンガンやれるほど水が豊富なのは有り難い。
何年か前の大渇水の時はこれ見よがしに水を使いまくったな・・・。
345 :
水先案名無い人:04/02/25 20:47 ID:Fwi0fR0b
雪解け水もあるしな。
346 :
水先案名無い人:04/02/26 17:52 ID:Foew+ohS
また雪降ったな。
雪片付け鬱だ。
雪かきっていい運動になるよな
348 :
341:04/02/26 20:36 ID:EsCagFpk
349 :
344:04/02/26 20:52 ID:qgj4NvfL
>>348 乙。
美味い上にほぼ使い放題か・・・。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ!
350 :
水先案名無い人:04/02/27 00:41 ID:Ww0bk924
>>348 乙です。
>横内の水はミネラルウォーター並のスペック
マジかよ…(^^;りんごよりこっちの方がすげーよ青森w
たしか、堤川より西側は横内浄水所だった気がする
堤川と油川に挟まれた区域ってことになるのかな・・・?わからなくなってきた。
関東の水は飲めね〜もんな・・・
麦茶を煮出ししなくても美味しく飲めるのは良かった
俺は横内かどうか分からないけど
ここ数年でまずくなってきたような気がする。
だから麦茶の容器に入れて飲んでるね。
354 :
水先案名無い人:04/02/27 20:10 ID:Ww0bk924
一年中麦茶を絶やさない。ヤシは手をあげろ。
357 :
>>354:04/02/28 20:18 ID:g7Ha757x
ノシ
358 :
水先案名無い人:04/02/28 22:20 ID:tKKHy8GK
>>354 ノシ
東京は沸騰させなきゃ飲めない。
コンビニで一g100円のウーロン茶、または、麦茶、もしくは緑茶
を一日置きに買って、作った麦茶を常温で冷ます時間を捻出。
堤側より中心街寄りなので横内の水なんだろうけど、
実家の井戸水のほうが上手かったんだよなー。
でもここ読んでたら麦茶にするのも勿体ないような気がしてきた。
361 :
水先案名無い人:04/02/29 12:31 ID:lKNXtnqb
青森の実家帰ってまずすることは水道水の一気飲みだな。
うちは浅瀬石川系の水源だから横内よりも味はおちるけど
それでもミネラルウォーターのペットボトル臭い水より旨い。
363 :
水先案名無い人:04/03/03 19:21 ID:m3Vjk8Cv
青森ってりんごより水の方がいいのか…。
>363
りんご「も」水もいいんだYO
身近すぎてありがたみを忘れてしまうけどなー。
ここ数日の真冬日で水が歯にしみる。一気飲みができねー
365 :
水先案名無い人:04/03/04 21:07 ID:8rFk5Kja
青森の水の素晴らしさを全国に広めようぜ。
366 :
水先案名無い人:04/03/05 19:05 ID:q+4SluX/
青森でMXでタイーホされた高校生がいたと友人から聞いたんだが。
ソースあったらキボンヌ。
>アダルトゲームソフトを約百枚(同二百円)
・・・ほしい(ボソッ)
370 :
水先案名無い人:04/03/06 15:04 ID:n9wYVAgF
371 :
水先案名無い人:04/03/06 20:46 ID:n9wYVAgF
今日のニュースです。
・青森高校事務長1000万横領。
・青森の成人式が全国特別賞。
>>348 す・・・すごいな・・・
あまり詳しくないがそこの源泉からミネラルウォーター作れば安上がりなんじゃねえの?
みんなミネラルヲーター風呂に入ってるんだね
時に都会では便所の水の方がうまいらしい
なんでも塩素あんま使ってないからなんだと
だから健康には良くないそうだが
もしかして俺騙されてる?
>371
これも足しとけ
・県立図書館職員が2月酒気帯び運転
一時期マイケル=ジャクソン(違うかも)が
プールにミネラルウォーターを使ってたって噂があったけど
それ以上の快挙だよなw<便所に流す水もミネラルウォーター
376 :
水先案名無い人:04/03/08 00:44 ID:GgIlYiiu
日本一贅沢な県だなw
これを使えば財政難から脱出できるのでわ?
>>376 今度渇水になった時に、
水道水売りさばけば金になるかな・・・?
378 :
水先案名無い人:04/03/09 01:39 ID:CFWkmuCQ
ぶっちゃけ、雪を有効利用したほうが儲かりますよ。
379 :
水先案名無い人:04/03/09 14:46 ID:CFWkmuCQ
青森にはなんか県オリジナルの歌とかあんのかなぁ?
>>379 県出身の「SingLikeTalking」がイベントのために作ってくれた曲
「ホームタウン」とか・・・まあ、結局そういう扱いにはしなかったけど。
『あざやかすぎるMy Hometown〜♪』ってCGのスキーヤーが出る宣伝で
覚えてる人がいるかも。シングライク屈指の名曲だと思うんだがなー(;´Д`)
>382
それは青森市の歌だな。
青森県なら>380の「青い森のメッセージ」。歌ってるのはNon。
青森市民歌
385 :
水先案名無い人:04/03/10 13:24 ID:+mYRkkny
▓ ▓.
▓█ ▓█
▓▓██ ▓▓██
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███
▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███
▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███
▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
【調査】高卒就職者は飽きっぽい?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078693785/ 今議会やってるみたいで見てて思ったが、市内中心部から商業区域に抜ける
ための中央大橋が料金徴収ってやっぱ変。
あれの所為でいびつな形に街発展してるし。
青森市って豪雪都市なのにバスが主要交通機関になってるのがおかしいな。
新幹線来たら次は地下鉄推進して欲しい。マジで青森にこそ必要だと思うんだが。
市内中心部を貫通する線路の所為で様々な問題起きてると思う。
中央ICできたのに、観光通り側から抜けないと市内中心部に行けないし。
新城 戸山 荒川 横内あたりの郊外区域は住宅地として上手く整備できてるから
その辺通す鉄道一本と、現在の鉄道は地下化
大都市みたいに何本も地下鉄なくていいから効果的にやって欲しい。
市営バスダメ過ぎ。
確かに冬期間のバスは全く当てにならんな。15分遅れとか当然だし。
地下鉄だったら新城−青森駅、戸山−青森駅みたいなのきぼん
そういやなんで青森市内の線路ってあんな弓なりに曲がってんの?
筒井らへんの水はうまいけど油川や新城らへんの水はかなりまずい。
地下鉄は青森市は海抜低いし掘ったら水出るとオモ
札幌も雪降るけどモノレールあるみたいだし、その辺も検討してホスィ
つーか郊外新興住宅街までの新交通機関は確かに欲しいと思うのは
漏れが戸山住民だからか…
弘前の弘南電車並みでいいから新交通ホスィ・・・
八甲田のゴンドラ式みたいに、ぶら下がり式のモノレールって
雪にも強いと思うんだけどどうだろう?
湘南モノレールとかは雪でも殆ど遅れないらしいし、風対策が
できれば北国向けだと思うんだが。場所もあまり取らないし
392 :
水先案名無い人:04/03/10 22:22 ID:OT2zZvB/
お〜おお〜栄〜えゆ〜く我町ぃ〜♪
>>391 その風対策と、市街地に使うならある程度の高さを平地にとらにゃならんしもしその高さでゴンドラがutらてにはしoqiefoikeopaqefい゛
そういえば上野のネカフェで「津軽甲子園」だかという
漫画を読んだのだけれども、誰か知ってる?
ぐぐってもヒットしないので題名あってるかわからないけど。
30年くらいは前のスポ根漫画だと思うのだが、土手町の描写とか
すごいそのまんまでビックリした。
>394
違ってたらスマンが、主人公の親父が総理大臣とかいうマンガじゃなかった?
何か子供の頃そんなのを雑誌で読んだようなおぼろげな記憶が…
まあシャーマンキングの津軽の回でも読むこった
397 :
水先案名無い人:04/03/11 23:46 ID:vuH/ryjm
青森の歌といえばアオモレンジャー
>>395 いや、主人公は母子家庭だった。
確か父親は出てこないハズ。
この漫画、ヒロインが癌になったり
ライバルがヤリ捨てた女の子が妊娠して云々と
何気に結構ヘヴィだった記憶。
現在の青森のヤンキー情報に詳しい香具師いないの?
東学、中央高校。
が有力?!
東学は同意
工業とか商業は?
403 :
394:04/03/12 21:37 ID:qM8hsidI
自己レス。
「津軽青春山河」でした。作者は司 敬。
これでようやく胸のつかえが取れた。
北斗のケンのジャキステージにアスパムが書いてあるって、知ってましたか?
406 :
水先案名無い人:04/03/13 00:02 ID:z/Eq9z1l
407 :
水先案名無い人:04/03/15 20:57 ID:cweR9AUB
青森
408 :
水先案名無い人:04/03/15 21:10 ID:N79uhQNf
弘前が合併して「ひろさき市」とか「津軽市」にならなくてよかった。
「黒弘前」とか「鰐弘前」になんなくてよかった。
弘前市のままで良かった。ほんとによかった。
津軽市の名前先にとられてたおかげで助かったとも言えるんだが。
いっそひろさき市でも良かったと思う青森市出身弘前市民
青森市に帰りたいよう。
>>408 ・・・いや、「黒弘前」は、なんかこう菊池秀行の小説に出そうで良い感じだぞw
「ここが・・・魔都・黒弘前!人読んで、みちのくダークサイド!」
>408 >410
ワロタ
いつになったら7-11が上陸するのか
青森に展開するとなると、新しくいろいろと建てなきゃいけないから渋ってるって聞いた。
岩手県の県南のほうにはあるんだっけ?
414 :
水先案名無い人:04/03/17 20:06 ID:sy37pBnz
7-11って?
-4じゃね?
セドナ捏造記事
津軽空宇宙局(HEBA)などによると、八戸工科大学の研究チームが、
太陽から最も遠い冥王(めいおう)星よりも外側を周回する天体を新たに発見した。
「10番目の惑星」とも言える天体で、HEBAが青森東部時間15日午後1時(日本時
間16日午前3時)に発表する。 RABテレビ(電子版)によれば、この天体は、
地球から100億キロの距離にあり、直径約2000キロ。氷と岩でできているとみられる。
太陽系の天体として、1930年に見つかった冥王星(直径約2300キロ)以来、最大となる。
また明日と言う挨拶にちなみ、「せばな」と暫定的に命名された。
しかし、県南と県北では微妙に違いが見られ「へばな」だと主張する団体が居るため
当座英名「seeyou」と呼ばれる事に成る模様。(時事通信)
それよりファミマキボンヌ
ヤフーゆうパック使えないんじゃゴルァー
417 :
水先案名無い人:04/03/18 23:46 ID:NqwM9404
セブソイレブソもほしいな。
>417
>412
青森は何処行ってもローソンサンクス○Kしかなくて困る。
420 :
水先案名無い人:04/03/19 09:43 ID:EKyMkL9K
そんなことよりもよ、
桜咲くの相当早いらしいぞ。
弘前もうだめぽ。
ampmもない品
東京行ったらローソン<<<ampmで驚いた
422 :
水先案名無い人:04/03/20 14:47 ID:VmuWKAUd
今年は雪とけるの早いな。
どーでもいい話だが、青高の新校舎の建設業者またつぶれたらしいぞ。東の方が新校舎建設完成早いしな。
423 :
水先案名無い人:04/03/20 15:13 ID:fLoS3EiT
ファイブイレブンのことかぁぁぁぁぁーーーーー
なんで潰れるところに頼むかね。
筒井中も、なんか新校舎(現校舎)建設中に業者が潰れて、
それでもそこの会社が何とか頑張って建てたけれども、
内側の壁が総ベニヤだって話だがな。
色はきれいに塗ってあるようだが。
それはね
青高には魔物が住んでいるからだよ
あそこに関わると事故起こしたりなんだりで潰れる羽目に
事故ったのが役員だったりなんだったり
って隣の田中さんが言ってました
なんだっけ、あの市内の小学校つぶすなって運動してる奴ら。
じゃあそこに生徒が来るかっていうと来ないわけだが
428 :
水先案名無い人:04/03/21 09:58 ID:2pRBW4jy
>>427 橋本小だな。
漏れは原液青高生だが、先生から聞いた話によるとどうも今回の業者が潰れたのは事務長事件が少なからず影響してるとかなんとか。
俺東だけどさ、
いや、何も言うまい。
>>428 先生も滅多なことを生徒に言えない時代だなw
おそるべし、インターネット
>428
事務長の横領と建設業者の
倒産とに関連あり、か。何ともアレだ。
ただ、校舎の建設ともなれば、業者の
選定から完工、代金の支払まで、そこの
学校でなく、本庁の県土整備部
(青森県土整備事務所とか)が仕切るはず。
まぁ、これも県費の部分だけの話で、
実際の建設費に、県費以外(PTAだの
何とか実行委員会だの)の金が
入っているなら、その部分は学校が
仕切るわな。
>>431 俺の記憶が確かなら、
学校関連の工事とかは、
教育庁の学校施設課だと思ったが。
まあ、仮に前金入ったとしても、
工事が完了しなきゃ金は入らんだろうから、
他で損害出してたら建設中に潰れるのもあるだろ。
ただ、今回の事件とどうしたら連動するのかは解らんな。
適当に話しつなげた噂じゃないのか?
433 :
431:04/03/22 23:29 ID:IFXq64mr
>432
学校施設課が施設の整備・建築計画を
担うのは御指摘のとおり、そこは要訂正。
ただ、実際の入札から施工までは、
各県土整備事務所がやってるはず
(監理課のサイトから落札情報を見れるからな)。
あちこちをざっと見てみた。
業者名と工事名はさすがに伏せるが。
15年6月に入札、3億1千万余円で契約、
そいで、翌年1月に1回目の不渡り、
負債総額約12億円、とのこと。
事務長がちょろまかしたのは約3400万円
と報じられてる。負債総額と釣り合わないから、
こりゃ自分は象をなでる群盲だな、失敬。
434 :
水先案名無い人:04/03/23 23:12 ID:3J+0rtL0
>>433 乙です。
つーかなんでそんな潰れそうな業者使うんだよ。
>434
会社厳しい
↓
何とかして仕事取りたい
↓
入札で安く落札
↓
でもやっぱり厳しい、つーか無理
↓
マズー
ってところかな?
つーか建築業界はほとんど談合だよ。
438 :
水先案名無い人:04/03/25 17:14 ID:HP3rGz3A
439 :
水先案名無い人:04/03/25 23:02 ID:vzw1lE79
そういえば青森市って入札制度おかしくないか?
おかしいとかそういうレベルじゃないよな。
入札制度の方は、弘前もかなりヤバいらしいが。
442 :
水先案名無い人:04/03/26 22:02 ID:pHASWydL
談合などしてない(AAry
444 :
水先案名無い人:04/03/29 11:08 ID:5K33zuOb
な、なんだってー!?(AA略
具体的にどうおかしいんだ?
青森のしか知らんからおかしいのかどうかすらわからん
>>445 全てがおかしい。どこで歯車が狂ってしまったのか。
僕達は大切な何かを無くしてしまった気がする。
>>447、大切なものってなんだっけ?
447 :
水先案名無い人:04/03/29 23:18 ID:7UsgxzrQ
>>446 それはね、青森の心と訛りと・・
だめだ。。涙で喉がつまるから残りは
>>448にお願いする・・
りんごといちご煮。
449 :
水先案名無い人:04/03/30 17:53 ID:Uq3pHqOg
いやよ、「○○さんとこナンボから行く?じゃあこっちはこの金額で行くから十万づつ着いてきてください」
って感じだよ?
何がおかしいのさ
聞いた話だと、仕事分け合ってる感じらしい。
この御時世そんな生半可な事それなりに大きい所じゃないと
そんなアホな事してられんて
事故一件起こしただけで潰れるようなご時世だ_| ̄|○
453 :
水先案名無い人:04/03/31 00:29 ID:Nq2a35vc
この手紙をもって僕の業者としての最後の仕事とする。
まず、僕の負債額を解明するために、羽柴誠三秀吉に記者会見をお願いしたい。
以下に、青森についての愚見を述べる。
青森の根治を考える際、第一選択はあくまでネブタであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、請け負った時点で借金や赤字をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、黄金の菓子を含む資金注入が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの工事業者の飛躍は、談合以外の請負法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ないジャッパ(・∀・)汁!!であると信じている。
ネタを持った香具師には、それを正しく行使書き込む責務がある。
君には青森の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、資金着服による不祥事がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍をネブタ運行の後、青高事務長の返済金の一石として役立てて欲しい。
ネブタ漬けはどっちかっていうとオカズより主食なり。
なお、自ら青高新校舎建設の第一線にある者が完成を見れず、工事不能の負債で倒産することを心より恥じる。
ていうかこんなもんどこの県でもあるんじゃねーの?
知らんけど
まぁ、中田市長に青森に来てもらうしかないな
456 :
水先案名無い人:04/04/01 00:42 ID:ejvqKSA/
弘前で真にヤバいのは警察だよ・・・
組織としてほとんど機能してないぞ、冗談抜きで。
459 :
水先案名無い人:04/04/01 16:50 ID:ejvqKSA/
460 :
水先案名無い人:04/04/02 21:13 ID:0jsVJzE/
というかこのスレ見てる県民はどれくらいいるんだ?
ノ
南部ですが
ノ
津軽ですが
ノ
津軽二号ですが
ノ
埼玉に住んでますが住民票動かしてないので青森県民です
465 :
水先案名無い人:04/04/03 14:00 ID:RRGFLXkP
ノ
青森市
ノ
神奈川ですが
>>465 ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 俺も
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
>>453 青森で白いキョトウやってたの?それともケーブルの人?
青森市の高校生ですが。
ノ
さいたま
ノ
三沢
ノ
大田区
春厨は帰れ
>>475 奇遇だな
俺は二年だ
こらそこ、どこが奇遇とかいうなよ
>474
…なあ、ひょっとして藻前の知人に
最近会社辞めて青森戻った香具師いないか?
世間はせまいですね。
ここは凄いニアミスなインターネットですね。
ツガリアンメロンの隊員名全部いえたら認めよう。
あーばんでりしゃす
あーまいれっど
ダメだ
二人しか思い出せない
485 :
水先案名無い人:04/04/06 09:01 ID:y9RB3u9i
朝のRABラジオの
「嫁のみっそっしぃるー あーじがなーい〜♪」
が最高にむかつく。
やい、高校生達よ。
青森を出たら、チョコレイも、イギリストーストも売ってないんだぞ。
クドパンのありがたみを今のうちに味わっておけよ。
ちなみに、人が死んでも家の両端に木の×を付けないぞ
>>486 俺学校の購買ではカツサンドたまにかうくらいだからなあ
つーかイギリストーストってそんなにマイナーなんだ・・
木で×も青森独特なのか
イギリストーストって青森にしかないのか。初めて知った。
人が死んでも云々は青森だがやってないぞ。
ごめん、青森人だが、
チョコレイって何だっけ・・・?
イギリストーストはカリカリのパンみたいなのに砂糖がまぶしてあるんだっけ?
チョコレイはデニッシュっぽいパンに
チョコ(本物じゃなくて砂糖みたいなチョコ)かかってるやつで
イギリストーストはマーガリン+砂糖ザリザリが食パンに挟んであるやつ
ちなみに自分は九度パンのメイプルトーストが好きだ
イギリストーストがないっていうより九度パンが青森のやつだから
たしか県外でたら九度パン製品殆ど無い罠
「木で×」をやってるのってどの辺なんだろう。
弘前だが自分ちの近所では見たことない…
牛乳パン(通称牛パン)はまだ売ってるのだろうか・・・
云々。
>>492青森市やってる(やってた?)ぜ
九℃パンカツサンドってまだ売ってるのかな?
俺の中のカツサンドはあれなんだよな・・・130円だった
>>494 カツサンドウチの学校の購買では売ってるから、まだ生産はしてるはず。
でも生協とかでも売ってるとこ見たことないな・・・
496 :
水先案名無い人:04/04/07 18:52 ID:tNh/owuP
カツサンドは売ってる。
値段の割にボリュームがあって好評。
たまに当たりはずれがある。
牛乳パンは最初食べたとき(゚Д゚)ハァ?って思ったけど
味わうと美味い。初めてじゃがりこ食べたときと同じ感覚だった。
>>491 ああ、解った。思い出したよサンクス。
つうか、イギリストーストって工藤パン限定なんだ・・・。
どこにでもありそうだが。
しばらく九度パンなんか喰ってねぇや
ちなみに、こないだまで東京都民だったので
カツサンドといえば万かつサンド。
これとビールがあればもう何も言うことなし
チョコレイもイギリストーストもないなんて
青森から出れないじゃねーか。
>>496 カツサンドは野菜にあたりはずれがあるよな。
うちの購買でも売ってるんだが、その八割が賞味期限を2日以上4日未満過ぎてる。
あのカツサンドって鳥カツだよね?
>>500 うちは全部当日だけど・・
しかしあれってほんとカツとパンの大きさまちまちだよな
>>504 いや、カツサンドうちの購買で売れ残りまずないよ。
つまり可能性としてはスーパーとか(ry
チーズロング・・・・
しょぼいキャベツが問題
>>491 実物確認。あれか。
何処でもありそうなんだけど、意外。
>>505 謎が解けた。
となりの桜館(生協)の売れ残りという話。
ここは青春真っ盛りな連中のインターネットですね。
それを微笑ましく眺める年寄りがここに一人…
自分も昔は金ないから80円のアップルジュースに120円のカツサンドだったなー
いま値上がりしたんだっけ?
514 :
水先案名無い人:04/04/10 01:57 ID:908ro9Lh
あれ?カツサンドって130円じゃなかったっけ?
それにしても関東に住む者としてはありえない価格設定だ。
うらやましいよううらやましいよう
515 :
水先案名無い人:04/04/10 03:07 ID:c3ynH5up
青森だはんで
はんかくせじゃ
そういや購買に新メニューはいったな。
眠らないコーヒーとヨーグルファームいちご味等。
519 :
510:04/04/10 23:00 ID:Qo9VdWld
>>518 そんな物があるのか。
俺の時あったら、もっと良い成績取れたかも知れないが・・・・。
ところで、トリムランはまだあるのか?
から騒ぎ!!!
弘学キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
トリムラン懐かしいなあ
もう一回高校生やりたい
って今年教育実習で欝なわけだが。
トリムランまだやってますよ。
だがしかし営業が不定期。しかも安い理由は桜館の売れ残りを調達してるから。
ってトリムランのおばちゃんが言ってた。
523 :
水先案名無い人:04/04/11 17:55 ID:VsKPk8P8
524 :
水先案名無い人:04/04/13 16:37 ID:w8j5cUeS
マジで!?
525 :
志穂ぉ:04/04/13 17:04 ID:ZZ99lGOG
はいは〜い!!
あたしも青森ぃ★のどかだぁょvいい所だょ(^^)のどかすぎるぅ… 何にも無い…
りんごがおいしいvv ねぷたもがっぱもりあがるし!!
どうでもいいけど小さい頃工藤パンのロゴを『ユ藤パン』だと思ってたよ。
>>523 どうなんだろうねえ・・・個人的には、遺族保証の受け皿に
田舎の巨大資本である医療機関が使われているよな印象。
>528
どうでもいいけど目が痛くなるようなHPだな
なんかカルトくせぇぞ
俺、青森市だから知らないんだけど、
ねぷたって盛り上がるの?
ただ、練り歩いてるだけのようなイメージなんだが・・
DQNカラスはいないの?
誰かトリムラン止めてやれよw
背景見てブロック崩ししたくなった。
そんなところもトリムラン
確かオセロ協会だか何だかの事務局(?)もあった気が。
漏れは青高でたのにトリムラソ逝ったことないんだが。
わが居だ頃は、桜館でねくてAコープだったな・・・
いつ見てもJUの中古車フェアのCMはすごいです・・・
車探しはJU!
日専連のCMが嫌だけどな俺は
やっぱサカエ会館いい店だ(w
トリムランは学生の味方。
営業時間がもうちょいながけりゃなぁ…
CMといえば弘前バナナの松幸にかなうCMないだろ。
金曜の7時になる前に一回だけ、5秒間、果物の画像とアナウンスだけのCMが10年以上続いてるんだぞ。
541 :
元青森人:04/04/15 06:01 ID:q5VZSd/l
ザ・ビデオ屋ってまだあるんでしょうか?
まだやってるよ、サンロードの裏で
>543
あんまり安すぎて他から喋られるんだって?
546 :
水先案名無い人:04/04/15 18:32 ID:4wraauiw
置いてある商品がビデオテープだけだったのは笑ったな。
547 :
水先案名無い人:04/04/15 19:45 ID:tvC5R7U7
>>545は「修理もやってるよ」とかにしておけば良かったのではないかと思わないでもない
サンロード裏ザ・ビデオ屋
今月末だかにかっぺいが弘大で講義やるからこっそり紛れ込んでこない?ばばあとかじじいが普通に生協で飯食ってるから誰も気にしないはず
ジャスコの外壁に付いてる顔みたいな奴はなんなんですか?
>>553 青森市の?あれはオパーイなんだYO!
>>549 金利一円とかか?
迷ったけどやっぱあそこで流れを変えるのも有りかと思ってな
557 :
水先案名無い人:04/04/16 22:08 ID:alAZ2B2+
◎∽◎
↑ジャスコ
ここはノスタルジーに浸る人たちのインターネッツですか?
ノルタルジでねへホムシック
帰りて、ばってまだ帰れね、まだやねば・・・ネバ・・・
560 :
水先案名無い人:04/04/17 16:40 ID:WBMcvdsg
青森は心の故郷。
よしいくぞうは日本最古のラッパー
>>560 大分後になって普通のラップ聞いても、
吉幾三とは結びつかなかったな・・・。
先駆者だったんだね・・・。
青森駅って自動改札なかったんだね(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
それが良いんじゃないか。
キセル乗車も出来るし
わだば ゴッホになる
それが棟方志向
東青森、料金徴収する車掌とそうでない車掌の比率が4:6なんだがいかがなものか。
青森駅自体は、既に自動改札の環境は整えてあるんだけどね。
そもそも自動改札はスピード・能率のために入れるんであって
青森県では自動改札のせいで逆に戸惑う高齢者の方が多いでしょうな。
まあ、こんな時代に、そんな町があってもいいんじゃないかな、と思う。
トリムランのサイト無駄に力入れすぎでワラタ
青森に自動改札無いおかげで、東京の出張かなり困ったぞ・゚・(ノД`)・゚・。
ああ、自動改札から出ようとすると警告音が鳴るのかw
テレビもねぇラジオもねぇ車もたかしも走ってねぇ。
つーかさ
俺サザンクロスでアスパムみたよ
573 :
水先案名無い人:04/04/19 13:32 ID:LgZ0OUAu
つーかさ
俺サザーランドで秀吉みたよ
合浦公園の猫っていなくなったの?
弘前の桜はどうだい?
577 :
水先案名無い人:04/04/20 11:27 ID:9djrT5Da
青高の桜は満開です。
>>575 そういや全然聞かなくなったな
あのやぐら?みたいのもなくなったし
>>576 堀沿いは満開。中は3〜5分咲き。枝垂れ桜とか西堀はまだまだって感じかな・・・
今週末あたりが見ごろじゃないですかね、たぶん。
わたしゃ来週の祝日あたりに行こうかと思ってますが。
最近の桜の開花は見事にGWに重ならないな。
さくらまつり必死だな。
581 :
水先案名無い人:04/04/21 14:52 ID:zc8Z2x5O
この強風で散りました。
582 :
水先案名無い人:04/04/22 21:14 ID:NgBXL66g
あ〜たしさくらがわ〜
桜川はまだ頑張ってるぞ。
つーかさ、いきなり寒い。
最近の天気は不安定すぎ
頼む!俺が帰るまで持ってくれ・・・・
・・・むりぽ
このスレ見ると本当に帰りたくなるよ
カエリテーヨー。・゚・(ノД`)・゚・。
明日弘前に見に逝くが予報雪_| ̄|○
雪と桜なんて風情があって良いじゃないですか。
589 :
水先案名無い人:04/04/23 17:07 ID:8tTFz5Dk
桜と雪って普通ありえない光景だよなw
使い捨てカメラもって回ってみようかな?
東奥学園の近くの公園から桜川、がっぽあたりまで・・・
590 :
水先案名無い人:04/04/23 19:06 ID:gEVl3Qlp
明日、最低気温0度、雪。
高校サッカーの春季が明日から始まるんだが…。
さっき学校帰りにがっぽ寄って来た
雨だったけど提灯ランプに満開の桜(・∀・)イイ!!
人も少なかったから結構楽しかった。
寒くなって散るのが遅くなるのか、荒れて散ってしまうのか、
それが問題だ・・・・
594 :
水先案名無い人:04/04/24 20:51 ID:lq730ols
ってか雹と桜の共演は見ものだったな。
なんか今日は昼過ぎからすごく見ごろだった。
今は・・・寒い!呑まなきゃとてもやってらんない。
海パンいっちょうで呑んでたアホは水泳部か?よくやった(w
穴場の桜スポットってない?
騒いだりするんじゃなく単純に綺麗な桜が見れるとこ。
実家(八戸)から電話あって「昨日雪降った」とか言ってたんだけど
マジデ雪降ったのかよ・・・
もう5月になるってのに。
親もびっくりしてました。
>>599 月見野霊園までの道路、桜並木がすんごく綺麗ダーヨ
戸山住人ですが、あそこは車で通ると桜のトンネルですごくイイYO
601 :
水先案名無い人:04/04/25 19:56 ID:PZIxo68h
月見野はいいな。マジお勧め。
漏れも昨日、小1の時の担任と飲んできたよ。
…月見野に埋葬されてるからな。
ほう、チェクしときます。
>>601 恩師の墓の前で一杯・・・
いい絵になりそうですな。
三内といい月見野といい、やはり桜の下には・・・・
605 :
水先案名無い人:04/04/26 12:28 ID:FAki3Tji
桜川の宵宮、人出が凄かったよー
先日行った合浦よりも人が出てた!!
出店も「商店街の人達」の手作りの食べ物とかの販売とかで、
合浦の「DQN兄ちゃんの出店」とは大違いで温かかったです。
606 :
水先案名無い人:04/04/26 18:30 ID:UDmyCdl5
合浦の出店で、とりのからあげ300円がおすすめ。
>>606 あぁ、並んでたなぁ。
なにがそんなに旨いんだ?
そりゃ・・・合浦公園直産の鳥使ってるからな
>>608 カモメいなくなるぞw
あそこのは俺衣が好きなんだ。
合浦の出店で、お化け屋敷がおすすめ。
弘前公園はいかがですかオマイラ?
ところで弘前でエクステ上手い美容院誰か知らないっすか?
縮毛も。
>>611 雨。超雨。もうね、バケツ3杯ぐらい。今年も終わりですな。
ここ数年、天気悪いわ桜の咲くタイミング悪いわで、呪われてるな弘前。
土手町のなんだっけ、蓬莱橋のミスドのとなりの、あそこが巧いんじゃネーノ?>美容院
>>610 うわ〜、懐かしいなぁ・・・
上から生首が落ちてきて客を驚かせる仕掛けが、兄貴の頭に落ちてきた事思い出したw
今日の雨で風邪ひきますた
朝カサさして学校へ。帰りもカサさして家へ。
無 理 。
今度から素直に電車使うわ。
>>614 カッパで上下完全武装。マジお勧め。
ずぶぬれになってる歩行者を横目に自転車で爆走。
(・∀・)イイヨー
616 :
水先案名無い人:04/04/27 23:20 ID:71kGXia2
青森といったら雨ガッパ。これ最強。
青森と言ったら雨合羽に長靴にゴム手。これ完全。
ただし安物は蒸れて全身が嫌な感じに濡れる諸刃の剣。
かばんは青色半透明のゴミ袋に入れるのを忘れるな。
教科書がしけっちゃ大変だからな
>>612 バケツ3杯か。呪われてるな弘前。
あー土手町のあそこか。行った事ないけどちょっと調べてみる。
dクス!
620 :
水先案名無い人:04/04/28 20:50 ID:Ebx4FjhM
桜川、今日見に行ったら桜の雨。
>>616 なんで青森といったら雨ガッパなんだ?
そんなに雨多い方じゃないぞ?
>>620 今年は長持ちしたな。
花びらの片づけが大変だな。
車についた桜の花びらって風流なんだが
あと始末が大変。取れにくい
623 :
水先案名無い人:04/04/29 17:38 ID:3BE3kKH5
>>621青森県民なら常識。つーか雨が降って無くても着る。これ、すなわちつがりあんなり。
日が思考でも
さすがに少数派だとは思うが…
暮らし安心ツガーリry
627 :
水先案名無い人:04/04/30 21:24 ID:egznOExY
「つがりあん」の定義を20文字以上34文字未満で述べよ。
「これって流行じゃん?」と言いながら田舎臭く着こなし標準語なまりを話す。
青森のマイナー話にすぐ食いつく青森人
630 :
水先案名無い人:04/04/30 23:04 ID:O9hvMIHq
>>627 つ るたで
が りがり
り んごをくってる
あ っちゃが
ん まいといっていた
632 :
水先案名無い人:04/05/02 17:04 ID:aRXzQh8i
ddd
東京に来て5年になるが、最近、こわいって使ってしまう・・・
あぶね〜。
すったら たげ こわいのけ?
無理しないで休んでくださいね?
わいー、たげ こえじゃ。
MAGAのレジのねぇちゃんいつも研修中だが研修終わると何処に行くの?
638 :
水先案名無い人:04/05/03 21:55 ID:Q596qvMX
こえ〜じゃこえ〜じゃ。
639 :
水先案名無い人:04/05/05 13:20 ID:ZnhpOuIF
吉幾三の「たちねぶた」って曲いいよ。
やってまれ〜やってまれ〜♪
暮らしのコーディネーター Sanwado
俺が欲しいのは暮らしのネゴシエーターだ馬鹿野郎
642 :
水先案名無い人:04/05/05 22:11 ID:ZnhpOuIF
>>641 なんかよくわからんが、つがりあん達はみんな君の味方だ。
サンワどーはなんで星条旗かかげてるん?
ユ藤パンsage
津軽弁のおおやけって漢字で書けるの?
大家家
647 :
水先案名無い人:04/05/06 23:17 ID:wrRf7bRL
つか「ねぶた」が変換できん ○「 ̄L
アムさん
ホームビレンス
アーバンデリシャス
あと一人だれだっけ?
アーマイレッド
『ねぶた』は基本的に平仮名じゃないのか?
651 :
水先案名無い人:04/05/08 14:19 ID:n9ekDH5m
スパギャン見たい・・・
653 :
水先案名無い人:04/05/09 14:20 ID:/faj9QE3
どーでしょうが面白い。こういうの青森もやってほしい。
>>654 地方性を拭いきれない青森のテレビじゃ無理。
まぁ、どうでしょうはやってることよりやってる人が面白いから面白いんだが。
生テレビマジ要らん
昔みたくアニメやってくれ
>637
店長の愛人
深夜同盟はおもしろかったな。
それ以前に青森のテレビは映像が汚すぎて萎える。
659 :
水先案名無い人:04/05/11 08:10 ID:iSQlQJaF
>>658最初の頃のメンバーは好きだったなぁ。桂三枝12とか。
うぢやまのばっちゃ最高!
661 :
水先案名無い人:04/05/12 02:14 ID:Kzh38PdJ
662 :
水先案名無い人:04/05/12 08:02 ID:/g2jS6YB
あの筋肉は今なにをしてるんだ?
663 :
水先案名無い人:04/05/12 12:50 ID:oNKu94U/
あの筋肉はアメリカンドリームを掴みに逝ったのさ
664 :
水先案名無い人:04/05/12 23:18 ID:/g2jS6YB
はやく西津軽市になってくれないかなー
第三青森市でいいべさ
もう少し朝の電車増やしてくれ・・・学校行くのが辛い・・・。
668 :
水先案名無い人:04/05/14 09:09 ID:D3G6VIdo
>>664 もちろん成功したさ。
見事にアメリカンドリームを手に入れたんだよ、彼は。
669 :
水先案名無い人:04/05/15 13:47 ID:7HrQVOeA
>>668 じゃあそのうちハリウッド映画にでるのか。
ムササビ39%ってもっと良いもの喰えよ縄文人
>671
>名前のセンス
それは誰しもが思ってるだろ
ちなみにヲレは名前だけ聞いたことがある
初めて現物を見た
こんなの町を歩いていても絶対気付かない。
メジャー冷麦の双子くらい有名?
りんご娘か 青森もいろいろがんばってるんだね。
生テレビとかに出てるのかな。
カラオケ合衆国のCMにでてる。>りんご娘
名前もアレだし、顔も微妙なら歌唱力も微妙。
つーか、その辺歩いてる女の子で
この子らより可愛くてスタイル良い子いっぱい居ないか?
677 :
水先案名無い人:04/05/16 18:31 ID:XQZzVQRk
>>676 ああいう娘系は顔や歌より親しみやすさが大事でしょ。
歌はRABラジオとかで流してるの?
誰の企画だ?
>>673 『まいねーむいずいずあん』の子くらい有名。
>>676 正直、俺の友人の娘の方が可愛いしスタイルもいいし歌も上手い。
680 :
水先案名無い人:04/05/17 11:14 ID:sGjJG3lp
>>676 青森では標準だよな。
むしろ青森の外に出た方が売れるかも。
グループ名変更は必須だが。
ワラッターのネタだと思ってたら、本当にデビューしてびっくりした。
ところで、橋本さんはどうしてるんだ?
682 :
水先案名無い人:04/05/17 20:53 ID:BU0z4IAX
つかいつできたの?
漏れの学校にりんご娘が一人いる。
684 :
水先案名無い人:04/05/20 07:55 ID:qWEuK/mY
保守
686 :
水先案名無い人:04/05/24 23:12 ID:6nccs10H
そういや昨日あいつみたよ。
687 :
水先案名無い人:04/05/25 12:20 ID:41O9YcfV
688 :
水先案名無い人:04/05/26 07:55 ID:fPCC9S8p
689 :
水先案名無い人:04/05/26 21:55 ID:7WxHa3xe
もう2年も里帰りしてないよ
スレ住人よ、浅虫の久慈良餅喰わせてくれ(泣
鰺ヶ沢のくじら餅(字わからん)じゃ駄目か?
たしか、青森県の物産市をあちこちでやってるはずだ。
確認した範囲では東京、静岡、大阪、福岡だ。
住んでる所から遠かったらスマヌ
青森のさくら野で、はなまるおめざ展やってるの?もう終わった?行きたかった・・・
青森物産市では甲州屋の裏ボタンが買えますか?
それよりお前ら!
アスパムで売ってるクリームチーズアップルパイが
ちょっと美味いぞ。\200
アップルパイ嫌いでも食べれたぜ
くじら餅は家の姉貴の好物だから調達しようと思えば出来るが
自分で買いに行くくらいの努力を見せてくれっ
そしたら奢るから。
>>695 いや多分、県外に就職した人間が食いたいと言っていると思われるので
努力でどうにかなるものではないかと思われるが。
697 :
水先案名無い人:04/05/28 07:55 ID:Roxjii0m
ラビナのでっかいパフェ食いに濃い。
パフェっつったら・・・弘前のももいろくまさんだな。怖いけどw
>>698 あそこさ、必ず男が支払いしないと怒られるんだよw
>>695 同じアスパムで買えるりんごのシュークリームもうまいぞ〜
ハロワヤングプラ(ryに行った帰りにたまに食う、
アップルパイも美味そうだから食べてみるかぁ
土手町のブルーエイト (゚д゚)ウマー
>>699 マジか。女と行くときは普通に俺が払ってたが・・・ガクガクブルブル
なにげに、あそこはコーヒーが激ウマなんだが、誰も飲まないなw
甘い物といえば、大鰐の「シュバルツバルト」って店がマジオススメ
ああ、圏外か・
ならそれ相応の対価を払ってもらおうか
フリメでもイイからメアドか
もしくはどっかチャットルーム指定しな。
話はそれからだ。
705 :
水先案名無い人:04/05/31 15:20 ID:hxe0ErJB
まぁ結局は
>>689-704らは家でおとなしく生テレビ見ながらクジラ餅食ってなさいってこった。
核燃料税なるものをぼったくるらしいですね。
六ケ所以外は(゚д゚)ウマーだな
南部人は滅んでください
どうした?南部に嫌な思い出でもあるのか?
しかし一を見て十を決め付けるのは良くない事だ。
とりあえず浅虫水族館行ってデブアザラシみて和んで
ゆ〜さでゆったりして落ち着けよ
709 :
水先案名無い人:04/05/31 21:45 ID:Zf+DpNTx
お前らニュートリノ記念館見にいきましたか?
>>703 「いのち」で何かシリアスなのが欲しいな。
>>708 おい、この前浅虫水族館行ったら俺の一番のお気に入りのカワウソがいなくなってたぞ!
どうしてくれるんだ!
よし、ここで俺が年相応に「かわうそうに」とかギャグを言えば良いんだな。
('A`)< かわうそ居なかったんだって?かうそうに
おきな屋(紅い林檎)で好きなお菓子おまいら何?
俺シフォンケーキと雪逍遥
青い森
715 :
水先案名無い人:04/06/02 17:03 ID:Pxevfa7e
つーか韓国韓国まじでうぜぇよ
青森から平和取ったら何が残るんだ。
716 :
水先案名無い人:04/06/02 17:36 ID:ldP6sBtZ
ここ最近急速に伸びてるなこのスレ。
正直、青森に望むこと
フ ジ テ レ ビ 系 放 送 し て く れ
なんで北海道はあるのに青森ないんだ・・・
お前・・・青森市でも山側は入ると言う事実を知らないのか・・・
で、クジラ餅は要らんのか?
そこら辺はっきりしてくれ
719 :
水先案名無い人:04/06/02 20:16 ID:Fwn0bmEy
>>715 なんか今年夏に各高校で日韓交流行事がありますです。。
>>717 ハゲドウ
サザエさんだけなんてつらすぎる
地上波デジタルで解決するのではないでしょうか
学生あたりがフジフジって騒ぐのは仕方ないとして
成人男子がフジフジって言ってるのは不気味だなぁ
女子アナ好きなのかな?
>>722 つうか、青森でケーブルテレビ入ってない奴なんているのか?
>>722 意味不明、ドラマとかバラエティーにしても成人が見るものは多い
むしろフジで成人男性が求めてるもの=女子アナのおまえがキモい
>>723 ケーブルテレビは有料だし、市街地から離れてるところは加入できない(´・ω・`)
>>724 ドラマとバラエティー?
恥ずかしくないのか?
声を大にして言うことじゃないぜ
引っ越しなよ
普通にリンゴの話かと思ったじゃねぇか
727 :
水先案名無い人:04/06/03 17:08 ID:PCyqXIBS
ケーブルテレビみたいなら2ちゃんねるプラス読みなよ。
このスレ読んでると、青森に居るだけでなんかちょっと幸せになれる気がする。
そういえば漏れ消防のときに、北斗高校のヤシらに学校の畑荒らされたんだがそんなにドキュンが多いのか?
>>728 某Kさんがいた頃とか?
まあ、一応頑張ろうとしてるDQNが行く様な印象があるが。
>畑荒らされた warata
漏れは首都圏に居るが、実家に居たときからの延長で日テレがほとんど。
フジは青森市民が想像してるほど面白くないよ。トリビアは面白いけど(w
俺の実家めんこいテレビ映らないんだよね。
あと100メーターくらいずれれば映るのになぁ。
それよりもクジラ餅クイテー
733 :
水先案名無い人:04/06/04 17:38 ID:15ov6g3e
とりあえず明日12:00に鯛め堂前集合な。
いのちクイテー
鯛め堂ってドコ…?(スマソ
ヲレは不治よりもテレ東欲しい
東京いた頃は、寝る前にWBSが日課だった
WBS放送時間に帰れなかったこともしょっちゅうあったが
無い物ねだりは田舎の必須アイテムだよな
んだんだ
んだねすー
741 :
水先案名無い人:04/06/05 19:10 ID:FQDH/tj0
青森に最終兵器があるってほんとですか?
ここはグリーン・ウッド☆
>>741 ありますよ。
∧
/ ノ.
ゴゴゴゴ /---- ノ.
/-------ノゴゴゴゴ
/― (゚Д゚) ―ノ. \_WWWWWWWWWWWWWWWWWW/
ゴゴ/―⊂ ⊂― ノ. ≫ 我が名はアスパー・ム! ≪
/― ―ノ. ≫ 悪を断つ剣なり! ≪
/― ―ノ ≫ 故最終兵器と呼ばれる者なり!≪
/― ―ノ /MMMMMMMMMMMMMMMMMWW\
--------------------
∪ ∪
∧_∧
( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) <AAから何から何までヘボいよ。
| | | |
(__)_) \___________
ごめんマジごめん。AAなんか作れねーorz
△ <アスパム出来たよー!
745 :
水先案名無い人:04/06/06 15:15 ID:dMsuHPuv
... ▲
▲▲ <漏れも出来たよー!
.▲▲▲
▲▲▲▲
.▲▲▲▲▲
746 :
水先案名無い人:04/06/06 18:31 ID:E4murPiP
亞須羽夢
なんだその古事記にでも出てきそうな名前は
748 :
水先案名無い人:04/06/06 20:07 ID:PnFn9Cle
○ 県営スケート場
○ いのち
750 :
水先案名無い人:04/06/06 22:21 ID:dMsuHPuv
今日、天気いがったな。
運動会さ逝ったっきゃ日焼げしてまったじゃ。
ツラも手も真っ赤だじゃ。
751 :
水先案名無い人:04/06/07 12:57 ID:8d8JijAf
752 :
水先案名無い人:04/06/07 16:50 ID:pSN22xyX
>>751 まいね。
赤くなってらどこ、ほてりまくってるはんで。
オラ、ヘタレだはんで鶴亀の電気風呂さは入れね〜し。
( ∵)<ウホッ!いいスレだじゃ!
んだべー
がお〜
おめんどけやぐいねんだべ・・・ほんぢねぇの
>>756 ほんぢねぇって しゃべるやづが ほんぢ ねんだ!
この ほんぢ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
こったわらしみでればっきゃれ
わ めごくてしゃーねぇじゃ
なにしゃべちゃもんだべな
はんかくせんでねなこりゃ
カロリーメイト♪
わいは、たげーあちぃはんで、おめだず ぐあいわるぐ さね ようにな
つがりあんだけど全部、津軽弁で通すのは打ちにくいのでやめた。スマソ
今日はサンビなー。
みんなカゼひぐなよー。
762 :
水先案名無い人:04/06/08 19:58 ID:cFvdBZsG
青高近辺に基地外が出没してるらしい。
なんでも、とにかく後をつけたりとか。
高総体の会場にも来て(そのときはマスク・長髪)
ガイド売りの女をジーッと見てると。
お前ら気をつけろ。
そうか
フェリー埠頭近辺からひがしやま近辺までで
「ヴぁ〜死ねっ」ってひたすら言いながら走っている変な人も目撃された。
気をつけれ。あそこら辺学校あったよな?
764 :
水先案名無い人:04/06/08 22:59 ID:oYDpkdnm
昨日ウェザーパークでも不審人物に話し掛けられた。
赤いヘルメットに愛ちゃん(山中)のユニフォーム、左手だけ軍手、ボーリングの靴をはいたヤシだった。
765 :
水先案名無い人:04/06/09 17:47 ID:nRUFrKi1
>>762 そいつ東高と南高にうんこ撒き散らした基地外だってな。
766 :
水先案名無い人:04/06/09 19:09 ID:ftZ/C27a
>>765 そいつだってしらなくて話しかけちまった事あるよ・・(゜Д゜;)
そういや佃・浜舘・小柳近辺でいつも信号無視して一日中チャリこいでるあの人って何なの?
>>767 あわてなくてもリンゴだけの問題じゃないよ。
769 :
水先案名無い人:04/06/09 20:01 ID:54SkopNn
昔「アップルパイおじさん」というヤシがいた。
ダスキンおじさんも見かけなくなったな
771 :
水先案名無い人:04/06/10 18:04 ID:hrCz/BQQ
おお ノシ
なんど青森どんだ?
あめ降っちゃあが?
実家帰ってきて久しぶりに聞く津軽弁にちょと泣いた(ノ∀`)
(ノ∀`)アチャー だけどなw
泣いたはヽ(゚´Д`゚)ノの方が いんでねが?
まさしく(ノ∀`)アチャー
>>775 まぁ気にすな。
いっぺ好ぎだもの食っていぎへ。ノシ
779 :
水先案名無い人:04/06/12 14:51 ID:vWOxNuXY
青森が青姦に見えて、秀吉は青姦が好きだったのか・・とか思った。
眼鏡買って来ます。
>780
眼鏡の前に眼科行け
>>780 その前にヒルズサンダー乗って来い。
ブレーキかけるなよ。
青森五級の俺にねぶたの里の利点を教えてけ
>>784 へば青森三級のオラが教えでやるはんでな。
1.オニヤンマが飛んでるかもしれない。
2.観音像にはスズメバチが巣を作っている。
3.ポニーの馬車に乗ることが出来る。
4.アバレンジャーに会えるかもしれない。
こんなところだべ。
あぁあどな、新幹線用トンネルの工事中だ。
すげべ〜。
んだばって入場料だげ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>783 ヒルズサンダーで調子乗ってスピード出しまくって急ブレーキかけたら、
前のめりになって坂転げ落ちたことありますが何か。
>>786 オラはスタート直後の急勾配にビビって最初からブレーキ掛けまくってたので
最初の坂から緩やかになるところで止まってしまったヘタレです。
乗ったまま足でヘコヘコこいで坂まで移動したんだけどかなりカコワルイ状態だったと思われ・・・
そんなオラには
>>786は勇者にみえるべ。 (´◕ฺω◕ฺ`)ウルウル
788 :
水先案名無い人:04/06/14 11:51 ID:SIvt2Cub
789 :
青森1級:04/06/14 12:30 ID:f0SWBWKE
青森って知名度高いよな
◕
>>790 おお それは横浜名物 湧水亭の頑固トウフか?
ヒルズサンダーって知らないんだけど、夜越山にあるヤシみたいなもんか?
793 :
水先案名無い人:04/06/15 18:21 ID:ZXAmaWzs
>492
夜越の8倍、BTMの20倍こえーじゃ。
朝出てから雨ふってきたはんで、
学校行ってから鞄開けたっきゃ中すごいことになってたはんで
気ぃつけへや。
ねぶた行きたいんだけど姉ちゃんが笠とか持ってってまうから
見るしかできねえ…orz
もし跳ねるヤシ居たらわの分まで跳ねてこい。お願いします。
>>794 いま高校生は跳ねでもいいんだが?
オラの時は跳ねでもいがった。
んで花笠は顔が見えねぐなるはんでかぶるなって先生さ言われてた。
ネブタの時は特に青森さ生まれでいがった〜と思うな〜。
ええ。去年高校生になって初めて跳ねましたよ。
というより青森に生を受けて16年、初めて跳ねたんだけど・・
そろそろ一万d岸壁でネブタ囃子の練習してねがな?
>>796 あぁゴメン
レス来てらのわがねがった。
今は高校生ネブタあるはんでな〜。
きっとあそこでだば跳ねでもいいんだべな〜。
アスファルトの上でぴょんぴょん跳ねでれば次の日、アキレス腱付近が痛でがったな〜。
なつかし〜なー。
今、跳ねればアキレス腱切れるはんで跳ねらいねし〜。(´・ω・`)ショボーンダベ・・・
>>795 ごめん高校生じゃない(´・ω・`)
今年こそねっちゃと交渉してねぶた正装貸してもらうぞ!(`・ω・´)
したらねぶたOFFやるべ。
高校生の頃はテレカ売りのバイトしてました。生まれてこの方ねぶたはねたことないです。もうはねる体力ないです。
>>799 おお!ちょっと前の高校生だべ?
関係〜ね〜!
ガンガッテ跳ねろ!!!!
ね〜ぶたのまつりっこ!みーんなして跳ねろ!
それラッセララッセラ〜!
>>800 そったごというな〜。
今がら10年後に今の自分のことば振り返れば、あの時はなんぼ若がったんだって思うもんだど〜。
ネブタは一回でいいはんでケヤグ誘って跳ねでみへ。
あ〜んで 800おめ〜
高校の時、ねぶたで跳ねて、
椎間板ヘルニアになりましたが、何か?
高校の時、カラスやって停学になった奴いたな・・・
黒い格好をする→写真を撮られる→高校に送られる→Σ(゚д゚lll)ガーン
あんなもんDQN丸出しの馬鹿がやるもんだろ
カラス(・A・)イクナイ!!
ねぶたは人多いとこに入って女の乳もみ放題
とかっていった奴は誰ですか
しかし、カラスを厳しく取り締まったせいでネブタが今一になったのは確かだと思う。
青森警察のヘタレ振りが今年もかっ。
|-`).。oO(ガクランで外歩いてたら連れてかれた三年前が懐かしい。。。
家の前に鉄パイプ持った変な人が居るんですがどうすればいいんですか。
なんでマスクしてるの? なんでグラサンかけてるの? なんで鉄パイプ持ってジッとこっちを見てるの?!
以上、漏れの部屋からの窓風景でした。
さっきから玄関のドア開けてるしマジ怖いよーガクガクブルブル
>>808 //\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <ももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
とととっっっTとりあえずっっ
けっっっっっKけこーんしてください! じゃなかった。
警察へラブコールだ!!!!(♥
美狂乱ですか?
812 :
水先案名無い人:04/06/17 07:42 ID:9vHeJ8YP
>>808 もしやばくなったら秘密要塞アスパムにこい。
すこし前ABAにいた八木アナはどこに行ったんだろう?
808ですノシ
その後不振人物消え去ったのですが、自宅電話に脅し電話が。
ここはヤバい、とCDプレイヤーとか引っ掴んで近くの友人家(およそ10m先)に逃げこみました。
電話にてひたすらぶっ飛ばすを連呼されました。会話内容からして勝てそうです。
警察の厄介になることもないと思われ。
市内では無いですよね?どこの村ですか?
>>814 そういうこと言ってて最後は刺されるんだよね。
警察いっとけ。税金払ってるんだから腐れ県警でも使わにゃ損だ。
817 :
水先案名無い人:04/06/18 08:13 ID:Hq4c3BOZ
>>814 なんかあったら俺ら(1-817)呼べよ。
念のためプティ・スールを警察に向かわせたところ、巡回はしてくれるそうです。
男1人で行ったらどんな反応だったろうなワクワク。そろそろスレ違いなので沈みます。
何言ってんの漏れ。プティ・スール→妹orz。
プティ・スールの説明きぼん
>>821 ググったら同人系ゲームの妹キャラっぽいぞ。
>>822 トンクスw激ワロタ
つまり変換ツールの中に
>>819は「いもうと→プティ・スール」を入れてるってことか。
>>825 いがったな〜。
んでも、そういう奴は病的などこもあるはんで
ほとぼりさめればまだ来るがもわがねはんで気ぃつけへや〜。
828 :
◆ASPAM1esZw :04/06/19 11:05 ID:3b2/L24Q
だからさ、ここで頼む場合
ここの誰かに個人情報を流すリスクが出てくるわけだ。
家族と言う生温かいものは>689に居らんのか。
上記の覚悟があるなら俺が送ってやらぁよ。
出世払いで返せよ。
いや、今更そのURL捜してたなんていえるかよ馬鹿
まぁどこさでもほんずねぇのいるもんだ。
838 :
つがりあん ◆ASPAM1esZw :04/06/21 13:57 ID:/79+sjpT
おめだぢ、そんなことより あっつぐね〜が?
ムシムシするべ〜。
下半身はムラムラ&ムレムレだべ〜。 スマン シケベだった・・・
あぢーな。野球の応援さ行ったら真っ黒になった(´Д`;)
台風で窓がうるさくて寝られません。
台風いったね。
でもまだ吹き返しで風強いな。
&シコシ あつい・・・
843 :
水先案名無い人:04/06/22 13:22 ID:wT87LgF5
りんごの被害どんでら?
>>843 りんごはまだそんなにおっきくなってないから風の影響も受けにくかったんじゃないかな。
大丈夫だったと思う。ニュースとかになってないし。
(東奥日報webでは大きな被害無しって書いてた。)
確かに風は強かったけど思ったほどじゃなかったしね。
あのくらいの風なら毎度の事だろ。
りんご台風っていつだったっけ?
目の前で、駅のホームのトタン屋根がめくれて飛んでいった・・・
850 :
ニセブラジル ◆2ZxDrb3KWA :04/06/24 23:05 ID:efcPb5wl
ニセブラジルはアイウソンだな?!
>>851 残念!ドキタンでした。
青森離れちゃったからローカルネタが仕入れられなくなったなー。
ジュニーニョってエスパルスに行った後どうしたんだろう?
855 :
水先案名無い人:04/06/26 17:24 ID:f70NzbNI
あげ
あげ とかじゃなく何か書けばいいじゃん。
そんな事を言ってるけど
青森に毎日書くような事は無い。
┐('〜`;)┌ いくらでもあるだろ〜。
たとえば
昨日火事で人氏んだ、とか。
今日は曇りですねとか
昨日言い忘れたけどさ
とレインジャーって居るじゃない?
そうなんか最近歌とか出来た奴。
あれさ・・・今一人気が出ない理由は敵とかストーリーとかが無いからだよな。
862 :
水先案名無い人:04/06/27 23:01 ID:oj/AK0jt
三八上北地方age
水曜どうでしょう って見れる?
>>863 火曜の深夜にリターンズが放送してるよ。
865 :
水先案名無い人:04/06/28 08:06 ID:rmgokmF7
スパギャンも期間限定復活だそうで。
今週金曜深夜一時あたりだったか
867 :
水先案名無い人:04/06/28 21:28 ID:rmgokmF7
>>866 土曜の深夜一時だ。しかも今週は休みだ。
けどこう言っちゃなんだが、どうでしょうとスパギャンじゃ
面白さの次元が違うんだよなあ・・・
どうでしょうの2人は、正直スドイ
869 :
水先案名無い人:04/06/29 07:57 ID:M+196WpZ
870 :
水先案名無い人:04/06/29 17:40 ID:mOSrPpex
青森には年2〜4回くらい帰ってます。
ところでなんでガイドラインにあんの?
>>870 んだっきゃ・・
希少価値だはんでだべが?
絶滅危惧県とかw
第壱話 はやて、襲来
第弐話 見知らぬ、核燃料
第参話 鳴らない、汽笛
第四話 台風、逃げ出した後
第伍話 イタコ、あの世のむこうに
第六話 決戦、第3東通村
第七話 縄文人の造りしもの
第八話 キリスト、来日
第九話 瞬間、掌、重ねて
第拾話 十和田湖ダイバー
第拾壱話 狭すぎる国道339号の中で
第拾弐話 やませの価値は
第拾参話 不審船、侵入
第拾四話 アスパム、さんかくの座
第拾伍話 桜と弘前
第拾六話 市に至る合併、そして
第拾七話 四人目の立候補者
第拾八話 議会解散の選択を
第拾九話 守男の戦い
第弐拾話 ねぶたのかたち ねぷたのかたち
第弐拾壱話 新品種、誕生
第弐拾弐話 せめて、りんごらしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の知事
第弐拾伍話 終わる世界
最終話 蒼茫の大地の中心でドクリツを叫んだけもの
876 :
水先案名無い人:04/06/30 19:16 ID:8oV/82aA
青森って青いバラ開発してなかったか?
なにやってんだかw
してたね。
サントリーのバカン。
面白いか?
>>873は時代順じゃないよね。
どういう順番なのかな。
>876
Σ(´Д`;)サントリー・・・
知事代わったときにうやむやになった予感>青バラ
今日の東奥日報に載ってたな、コメント
要約すると
・ふじ色が強かったと思ったが、サントリーに先行されてるのは確か
・だけど青を発現させる特許は既に申請済み
・なので本当の青の花を自分達も作れる可能性がある
・サントリーよりも先にスカイブルーの色を目指す
木村元知事の時と比べて、研究者員は半分の4人になった
花はバラに限らない
みたいなこと書かれてたよ
4人
885 :
水先案名無い人:04/07/02 14:21 ID:XcKv888b
886 :
水先案名無い人:04/07/02 18:20 ID:OWlgChSa
青森でもイヤな事件増えてきたなあ(´・ω・`)
('A`)県警が交通取締りだけ一生懸命やってるからな
888 :
水先案名無い人:04/07/02 20:40 ID:AwZSzV5D
今日のポップジャムにりんご娘が出ると言うのはマジですか?
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
スマソageちまった
>>887 IDがNHK。
イギリストースト甘ぇ。
891 :
水先案名無い人:04/07/04 18:50 ID:VZB8HX4d
イギリストーストって東北ローカルなものだったのかorz
岩手出身の友達は知ってたけど、他のやつらは誰も知らない・・・
893 :
水先案名無い人:04/07/05 07:57 ID:p6siPynm
チョコレイもなー
894 :
水先案名無い人:04/07/05 18:49 ID:+QWhJlmA
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
896 :
水先案名無い人:04/07/06 07:59 ID:xmMQJkcN
クドパンってクドいパンダの略?
くどいパンツじゃネーノ?
宮藤パン九郎。
ジョブカフェあおもり(青森県若年者就職支援センター)
アスパム3階にオプンした就職支援サービス。
漏れ漁師だった…
つかチョコレイはかなり偉大だ。すげー好き。
猟師とか農家とかそんなんばっかりな予感
それって診断かなんかで漁師が向いてるって出たってこと?
漁師として『雇用』してくれるとこなんてあるのか?
904 :
水先案名無い人:04/07/06 22:45 ID:xmMQJkcN
今着メロでブレイク工業鳴った。
青森の人って必要なことだけ言うと黙っちゃうので
話が続かない・・・
質問→解答→質問→解答
の繰り返し・・・
今まで6人の青森人と関わってきましたがみんなそうでした
あと方言がまったくわかりません
地元の人の話になるとだらだらと長いよな
あの町会長のムスコはうんぬんとか県庁のあそこのだれだれはどうとか
>>905 そのイメージを変えさせようと一生懸命喋ってうるさがられるのがこの漏れ。
何かを根本的に間違えた。
>>907 歳とるとそんな話しか共通の話題が無くなるんだよ
>>905 余計なことはゴチャゴチャ言わないの。それが日本人の美徳「だった」の。
「間を持たす」っていう概念はごくごく最近の都会もんの発想でつ。
つまり青森県民は、良くも悪くも古臭いのダ ┐(´ー`)┌
つーかそんなに口数少ないか?
俺は確かにそうだけど俺の周りはそうでもないぞ。
>>905 後に続かないと思っておるでしょうが、それは「その場」での話で
実際は後日に「そういえば、こないだの・・・」と続く事が多いので
長いおつきあいをすることをオススメする。
間を持たすだけの内容が無い話なんか、あんま親しくない人とはしたくないもんな
連れとかとなら、馬鹿な事ばっかり話してるけどなw
>>905 結局、青森の人に限らず初対面の人とは話が続かねぇだろ。
初対面でも、どっかの地方の人は永遠しゃべり続けるんか?
何人の青森の人間と話したかわからんが統計的に話をするのなら
2000人ぐらい青森県人と話してみれ。
まあ、青森県民はなんもしゃべらんでじんわり酒飲むのが好きですから。
そこが誤解を受けやすいとこでもあり、素晴らしいとこでもある。
かと言って青森人皆が酒飲める訳じゃないからな。
んだんだ。
それ言っちゃうと都会の人間みんなおしゃべりでもないと。
酒を飲まん奴は信用できん
>>919 酔って暴れてあなたを殴っても良いのですね?
>>920 酒癖の悪い阿呆と酒を楽しむ人は全然違うと思われ
まあ、酒を飲まなきゃ〜なんて強制は前者の部類だとも思うが
酒飲みは信用できね!
青森の人って怒りっぽくてコワーイ
短気でコワーイ
コワーイ
まぁ、最近物騒な事件が増えてるしね・・・
>>923 裏を返せばかなり優しいという証拠だと思う。
まぁ、なぁ・・・
その人のために怒ってるわけじゃなかろうがその人のためになる事は侭在るわなぁ
927 :
水先案名無い人:04/07/13 11:51 ID:1GEMSgk7
県民の半分はやさs(ry
つがりあん ◆ASPAM1esZw
↑自分のスレageまくるのに必死な厨国人。
>>928 スレ主の責任として放置より良いんじゃネーノ?
誹謗してるおまいは、どこの人だ?
>>929 まあケースバイケースだな。無人となった自スレに毎日巡回に来ては
内容も無く「あげ」とかだけで保守し続けるタイプのひとには、
「正直おめーの自尊心なんてどうでもいいよ落とせ馬鹿」としか。
>>930 いろんなケースについて言ってるわけじゃねーの。
このスレのこと言ってんだ。
知ったふうなこと書くなや!
>>934 おなに厨で反論するヒマ無いようだな。
二度ど生意気な書き込みすんな!!
941 :
水先案名無い人:04/07/13 22:23 ID:PdWDsRbp
>>934 ID変わらないうちには書き込めないだろうな。
ヘタレめ!
PdWDsRbpよ、まずおまえがウザいんで消えろ。
そもそも、次スレはガイドライン板的にいいのかw
945 :
水先案名無い人:04/07/14 08:44 ID:Lgyh6nXM
日本語の勉強
今日の教材は
>>930さんのレスです。
>>929 まずはこの>929さんは最後に「何処の県の人ですか?」と言う質問で〆ていますから
それ以前の話題は自己完結していると言うニュアンスも伝わってきますね。
まあケースバイケースだな。無人となった自スレに毎日巡回に来ては
始めに「君の言いたい事はわかっているぜべいべ」と言うように「まあ」を付けるのは悪い癖ですね。
内容も無く「あげ」とかだけで保守し続けるタイプのひとには、
ガイドライン板ではよくあるタイプの人を比較の対象として挙げています。
スレ主を優位に立たせたように見えますが逆に貶める雰囲気も醸し出しています。
「正直おめーの自尊心なんてどうでもいいよ落とせ馬鹿」としか。
最後に当人には言わずに他人に愚痴と言う形で文句を言うと言う愚の骨頂で締めています。
これは読んだ人に大変不快感あるいは共感を与えますが、次の授業で取り上げるようなレスも
貰える確率が高くなりますので控えて挙げてくれると助かります。私が
さて、次に>931さんのレスです。
>>930 いろんなケースについて言ってるわけじゃねーの。
はい。賢い>931さんは気付いているでしょうが
>930さんのレスを一通りの文として読むとこのレスは頓珍漢にも思えます。
この場合、
>>930さんの文意は無人じゃないんだから上げてもいんじゃない?
くらいですが、たしかに日本語が上手とはいえませんね。
先ほども述べたとおり文句を言いたかっただけのようにも受け取れます。
このスレのこと言ってんだ。
知ったふうなこと書くなや!
>>930さんの「まあ、ケースバイケースだな」と言う発言のみを受けた発言です。
暑さで朦朧としていたのでしょう。掲示板上で声を荒げても仕方ないと
理性を取り戻した所に今度は恥かしさで馬鹿を演じると言う行為に出たと予想されます。
以上。日本語の勉強でした。
日本語って文にすると本当に難しいものですね。
皆さんも気をつけて使用するようにしましょう。
('A`)頭の変なのが居着いたな