第46回衆議院総選挙総合スレ 1410

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 1409
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355398374/
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
第二避難所: http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
2無党派さん:2012/12/13(木) 20:36:56.60 ID:aSjqMezC
★棚橋泰文 衆議院議員

★戸籍名松野
★知能指数69
★弁護士(特認)
★支持団体は障害者団体、解同
★親、本人ともに事実婚主義
★小中学生の頃イジメにあい、仕返しに女子の文房具に射精
★「濡れたハンカチ」事件
★未成年時に女児に悪戯(被害女児の一人は嫁の親戚・進藤直子)
★イタイイタイ病
★色弱(緑)
★てんかん
★統合失調症(@大雄会)
★古知野高校定時制中退(学歴職歴を偽装)
★糞尿汲み取り屋の末裔
★妻が元ソープ嬢(名古屋「末広」、金津園「ルネッサンス」勤務)
3無党派さん:2012/12/14(金) 09:58:05.05 ID:bBI0rVIo
小沢一郎の 父――小沢佐重喜氏は吉田茂氏の側近で、北朝鮮の人(満州派)
母――荒木みち、韓国済州島出身の韓国人(戦前から日本にいた日韓併合時の人ではない)

韓国済州島に、両親の墓参りに行ってます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422744364
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1457899/
4小沢が命 ◆enATX6szPIuF :2012/12/14(金) 10:01:22.79 ID:Hyih6Gm1
http://tanakaryusaku.jp/2012/12/0005815 ◇\(‥)/◇ ガンバレ〜小沢一郎!!☆ 
5無党派さん:2012/12/14(金) 11:34:03.74 ID:amvOjD88
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
...
6第六天魔王オザ信長 ◆I6KVmgCXK2 :2012/12/14(金) 19:58:01.69 ID:lmLnrS//
ついでに、こっちも上げとけ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
7無党派さん:2012/12/14(金) 20:01:45.61 ID:lmLnrS//
>>3
安倍は統一教会で日韓議員連盟で
パチンコから支援をうける売国奴!
橋下は出身がアレ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
8国民:2012/12/14(金) 20:25:33.86 ID:mqp5sQ0I
衆議院選
既存の政党、人物に投票することは
その人物とその蜜に巣くう人たちを応援する
ようなもの。
人を避難し、人を押しのけ、自分が、自分がと連呼する。
国を売ってまでも、自分の利益にこしゅうする人たち。
国民を騙してでも、自分の利益にこしゅうする人たち。
国を騙してでも、税金をごまかし、補助金をごまかし、
他国に技術を売る売国奴。
選挙のときだけ、国のためとしにものぐるいで連呼する人たち。
自分の利益のためなら、人を騙すこと、国を騙すことが平気な
寄生虫。
歴史的に自分の身を捨て、国難に立ち向かって
いった歴史上の人物 坂本龍馬しかいない。
坂本龍馬とその仲間たち:海援隊
どこにも投票する人物がいない以上
私だけでも
坂本龍馬(海援隊)に投票しようと思う。
9無党派さん:2012/12/14(金) 22:18:15.49 ID:n7381Qfy
ここは実質1411スレ

前スレ実質1410
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355398374/

次スレ1412(正常化)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355475232/
10無党派さん:2012/12/14(金) 22:42:20.11 ID:uVqB2f6E
オザ珍、目をかっぽじってオレさまの予想を拝め


自民300 民主66 公明30 維珍45 未来11 みんな15 共産8 その他5


これがオレの最終だ

相当に自信がある

未来は−2ほど下がる可能性があるし、民主はその分上積みするかもしれん

しかし大枠は間違いなくこの通りになる


ぷっ
11第六天魔王オザ信長 ◆I6KVmgCXK2 :2012/12/14(金) 22:50:12.74 ID:lmLnrS//
>>10
小沢は一兵卒だアホめ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
嘉田さんの未来はロイターによれば35%の投票を得て比例第2党である♪♪♪♪
つまり121人の全員が当選だ♪♪♪♪
12第六天魔王オザ信長 ◆I6KVmgCXK2 :2012/12/14(金) 22:55:39.18 ID:lmLnrS//
論破♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
\(^O^)/♪♪♪♪
13第六天魔王オザ信長 ◆I6KVmgCXK2 :2012/12/14(金) 23:00:47.68 ID:lmLnrS//
勝った勝った勝った
\(^O^)/♪♪♪♪
ロイターは正しかった
121人の全員当選とはめでたい♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
14無党派さん:2012/12/14(金) 23:03:36.65 ID:imCozphU
第46回衆議院総選挙総合スレ 1400
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355198076/
第46回衆議院総選挙総合スレ 1340 (実質1401)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355197997/
第46回衆議院総選挙総合スレ 1401 (実質1402)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355225578/
第46回衆議院総選挙総合スレ 1402 (実質1403)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355228839/
第46回衆議院総選挙総合スレ 1403 (実質1404)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355233903/
第46回衆議院総選挙総合スレ 1404 (実質1405)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355317721/
第46回衆議院総選挙総合スレ 1405 (実質1406)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355317765/
第46回衆議院総選挙総合スレ 1407
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355318579/
第46回衆議院総選挙総合スレ 1406 (実質1408)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355318758/
第46回衆議院総選挙総合スレ 1408 (実質1409)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355398339/
第46回衆議院総選挙総合スレ 1409 (実質1410)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355398374/ ←前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 1410 (実質1411)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355398543/ ←このスレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 1412
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355475232/ ←次スレ
15第六天魔王オザ信長 ◆I6KVmgCXK2 :2012/12/14(金) 23:23:52.44 ID:lmLnrS//
どれが正しのかわからなくなった。♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
まあ、人のいない所で天下を取らせてもらう♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
16ひよどり越え源九郎判官義経山本太郎 ◆I6KVmgCXK2 :2012/12/14(金) 23:28:24.66 ID:lmLnrS//
未来党280
自民党150
維新44
民主党60
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
17第六天魔王オザ信長 ◆I6KVmgCXK2 :2012/12/14(金) 23:37:33.23 ID:lmLnrS//
反論がないから、俺の勝ち♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
論破♪♪♪♪
やたーやたーやたーやたーやたーやたーやたーやたーやたーやたーやたーやたーやたー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
18無党派さん:2012/12/14(金) 23:39:15.92 ID:bKZJPXAg
           llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
          lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
         llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
         llllllllllllllll  -' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
         lllllllllllllll          llllllllllllll
         llllllllllllI,   / ‖ \   lllllllll
   r、r.r 、   Illlll,   / /)  (\\   lll
  r |_,|_,|_,|  丶,I / /● I  I ●\\ i.'i
  |_,|_,|_,|_,|   I │ / / │ │ \__ゝ │I
  |_,|_,|_|_,|  (^.iヽ I  ̄  /│  │ヽ    I/
  | )  _ ヽノ | │   ノ (___) ヽ  │
  |  `"_`´  ノ │    \___/    |     え? 何?
  人  入_ノ   i      \/    │        聞こえない…
/  \_/    \  /  ニ  ヽ ,/
      /        ヽ __    'ノ
                    ̄ ̄
19無党派さん:2012/12/14(金) 23:41:21.21 ID:rA07I205
神奈川7区選挙公報 自民党公認 鈴木けいすけ 35歳
「一生懸命働くのがバカらしくなる戸別所得保障、生活保護など、モラルハザード を生み出す制度を原則廃止し抜本改革」
一生懸命働くのがバカらしいと告白。すげー!
20無党派さん:2012/12/14(金) 23:45:05.93 ID:oWHeESlH
       ,r=....、
      ,::::::r- 、::_`::...、
     ,:'::;:'     `ー 、:::`:....、
     ,::::;' f::.ー...、    ` ー 、::`:::.....、
    ,.::::;'  ` ー ;::::`::ー..、__,..、   `''ー 、:::`:ー
   ,:::::;'     _,/::::;;-、_:_:::::ヽ     ,、` ー ::::`::....、_
   ,::::;' _,,,-::::':;;;,;;、:::<、.、   `ー'     j::`>   ` ー :::`:....、
  ,:':::;'     ̄  ,:'::::/ ヽ::ヽ    r':::`..、j:::/     ___r、 `.ー :`::.....、
 ,'::::;'        ;'::::/  ';:::::',    `ー-,::::::`ヽー=__:::_____',     ` ー :::_`::.....、
  ヾ、`:丶、  --'    `''"   i`ー-..':::r'>`'_';::j !::j >::、.     ,r::`...、  ` - :::`:......、
     ` ー ::::`:::....、        `--;::::/~ゝ、::::-'::ゝ- '"    /:::/ー-;:::`ー..、_` ー 、::`i
        ` ー ::、:`::...、    ヽv::/ ,...-':::,:::::::ト、:::ゝ    /:::;、:ー-':::::/ー-,:::::〉 ./:::/
             `ー ::::`.......、 `ー' 'ー-"/::/!:', ¨   /::::' 、_ /:::,、:`::-'::::/. /::/
                ` ー ::`::.....、  'ー' ';::'.,   /:::ノ`- ::::::::'...、_/::::/  /::/
                    ` ー ::::::`.....、 `ー /-'"   /::::/`ー ;::::/  /::/
                        ` - ::::`:.....、    i;;;;ノ_  /:::/  /::/
                             ` ー :::`::.....、  丶~:::/  /:::/
                                 ` ー ::`:....、 `' ,/:::/
                                     ` ー :::`'"::/
                                        `¨'"
21第六天魔王オザ信長 ◆I6KVmgCXK2 :2012/12/15(土) 00:10:27.91 ID:ooaAo9Me
>>19
馬鹿なボンボンだな
(;`皿´)/!
こんなのが政権与党でいいのかな…………
22第六天魔王オザ信長 ◆I6KVmgCXK2 :2012/12/15(土) 00:29:17.36 ID:ooaAo9Me
未来党が全選挙区で優勢だな♪♪♪♪
23無党派さん:2012/12/15(土) 00:38:50.79 ID:/Uu7bhQ+
   .ni 7                  .n
 l^l | | l ,/)                l^l.| | /)
 ', U ! レ' /                | U レ'//)  ,
 /    〈                ノ    /
 \  _ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ rニ,    |   石に向かってしゃべってろゴミ
 /´  (   /__ノ  ___\  `)ゝ .ヽ´
 (   .)  l 「  ゚>::;;::::::<゚  」 l  .(   l
 ヽ γ⌒Y::::::::⌒      ⌒::::::Y⌒v(   /
  \、_,v   ゞトェェェェェェェイヽ       /
       \´ \    / ヽ./ ̄ ̄´  
         \_\_∠ _/
24無党派さん:2012/12/15(土) 03:00:11.42 ID:GajFEAMv
熊ズレッドラスト記念!
熊ちゃんに信仰について訊いちゃおう!

宗旨はなんですか?
25時限コテ:2012/12/15(土) 03:00:54.10 ID:InTmWiqz
共産党・・・って、
出来損ないなんだわwww
それが嫌悪感をそそるんだわw 自分の心新発見www
26無党派さん:2012/12/15(土) 03:01:38.14 ID:GajFEAMv
>>25
その程度か
それより熊にいろいろ訊けよ
27無党派さん:2012/12/15(土) 03:01:43.12 ID:bdT/VPtE
>>24
汝を愛せよ
@ナルシスト
28無党派さん:2012/12/15(土) 03:02:33.87 ID:JELQObu9
http://news.ceek.jp/search.cgi?kind=politics&time=&q=&notq=&way=&title=&sort=&summary=
【衆院選2012 和歌山】開票作業の流れを確認 県選管リハーサル02:18産経新聞
【衆院選2012 和歌山】戦い大詰め あす審判 各陣営、声か...02:18産経新聞
【衆院選2012 兵庫】あす投票 さあ「あなたの選択は」02:17産経新聞
【衆院選2012 兵庫】第三極分裂、寒さで低調か 各陣営、気...02:17産経新聞
【衆院選2012 兵庫】党首続々、最後の追い込み02:17産経新聞
【衆院選2012 福井】候補者アンケート(6)拉致問題/社会...02:16産経新聞
【衆院選2012 福井】あす投開票 支持訴え、きょうまで02:16産経新聞
【衆院選2012 栃木】データ衆院選(10)塩谷町1時間強で確定02:15産経新聞
【衆院選2012 奈良】あす投開票 各陣営、「最後の訴え」大詰め02:15産経新聞
【衆院選2012 奈良】県選管、リハーサル入念に02:15産経新聞
【衆院選2012 東北】震災世代 被災地で自発的な投票啓発02:14産経新聞
【衆院選2012 栃木】あす投開票 5党19人ラストスパート02:14産経新聞
【衆院選2012 栃木】あす投開票 県選管、本番に備え総合リハ02:14産経新聞
【衆院選2012 島根・鳥取】あす投開票 各陣営の得票数に注目02:13産経新聞
【衆院選2012 島根】県選管がリハーサル02:13産経新聞
【衆院選2012 東北】6県108人にあす審判02:13産経新聞
【衆院選2012 大阪】大阪冬の陣、あす決着 82陣営、全力スパート02:12産経新聞
【衆院選2012 長野】支持率低迷に悩む民主 どこまで議席守れるか02:12産経新聞
【衆院選2012 鳥取】主な候補者に聞く 2区(届け出順)02:12産経新聞
【衆院選2012 静岡】あす投開票 一票投じ乱立政党整理を02:11産経新聞
【衆院選2012 静岡】選挙違反の警告、14日までに44件02:11産経新聞
【衆院選2012 大阪】アイデア合戦も過熱02:11産経新聞
【衆院選2012 滋賀】各陣営、来援ラッシュ02:10産経新聞
【衆院選2012 新潟】震災避難者ら有権者の判断は02:10産経新聞
【衆院選2012 静岡】「関心持って」 学生ら駅で啓発活動02:10産経新聞
【衆院選2012 静岡】あす投開票 「正しく素早く」 県選管...02:10産経新聞
【衆院選2012 三重】あす投開票 県選管などリハーサル02:09産経新聞
【衆院選2012 山梨】12人、きょう最後のお願い02:09産経新聞
【衆院選2012 滋賀】あす投開票 各候補者ラストスパート02:09産経新聞
【衆院選2012 香川・徳島】29年ぶり師走選挙 各陣営、気に...02:08産経新聞
【衆院選2012 三重】あす投開票 各候補、舌戦あと1日02:08産経新聞
【衆院選2012 広島】あす投開票 各候補、ラストスパート02:08産経新聞
【衆院選2012 九州・山口】4県自民完全制覇も あす投開票02:07産経新聞
【衆院選2012 群馬】あす投開票 20陣営、ラストスパート02:07産経新聞
【衆院選2012 群馬】めいすいくんも投票を呼びかけ 県選管02:07産経新聞
【衆院選2012 茨城】自民、5選挙区で優勢 民主は唯一5区でリード02:06産経新聞
【衆院選2012 岡山】あす投開票 各候補ラストスパート 県...02:06産経新聞
【衆院選2012 岩手】1区 岡田、小沢氏らが舌戦02:06産経新聞
【衆院選2012 京都】あす投開票 舌戦大詰め 30候補、動き精力的02:06産経新聞
【衆院選2012 愛媛】各候補、戦い大詰め あす投票、愛媛県...02:05産経新聞
【衆院選2012 愛媛】立候補者アンケート(愛媛4区)=届け出順02:05産経新聞
【衆院選2012 香川・徳島】あす投開票 各候補、街を駆ける02:04産経新聞
【衆院選2012 兵庫】6・7・8区 各候補、ラストスパート02:04産経新聞
【衆院選2012 兵庫】啓発車の出発式 投票呼びかけ02:04産経新聞
【衆院選2012 福岡】福岡市選管 別の区の選挙公報 1235世...02:03産経新聞
【衆院選2012 兵庫】各候補者ラストスパート 播州では“大...02:03産経新聞
【衆院選2012 山口】自民、2区奪還へ総力戦02:02産経新聞

高度60mの低空飛行、領空を28分間飛行…尖閣領空侵犯の中国 (政治)01:49サーチナ
29熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:02:55.38 ID:J6WWooH1
 
共産党員見てると殺したくなるのは無神論者だからだろうよ
30ナルサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 03:03:05.88 ID:JRxAheqn
>>25
 個人で付き合う分にはいい人多いよ、共産党員はね。
31無党派さん:2012/12/15(土) 03:03:49.07 ID:6wkkLhuA
国民の代表なんだから
バカもアホもウヨもサヨもチョンも国会議員に居て問題はない
32無党派さん:2012/12/15(土) 03:05:35.31 ID:kaim4kRw
エビフライ農家の人が阻止してくれると思って、思い切ったことを書いてみたらエラいことに……
33時限コテ:2012/12/15(土) 03:05:55.79 ID:InTmWiqz
熊ちゃんの宗教つか、議論に窮した熊ちゃんはムスリムになっちゃうのよねw
この世界に現実として生成される出来事は、すべて神の煮干飯っつー発想。
スレテロで人が迷惑しても、それが現実に起きた以上は神の煮干飯。
逆に言うと、神の煮干飯でない出来事はこの世には起こらない。
テロリストの論理www
34なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 03:07:01.71 ID:JRxAheqn
>>29
 それはお前さんの精神がどこか異常だからだよw
35無党派さん:2012/12/15(土) 03:07:51.21 ID:GajFEAMv
煮干といえば煮干の奴が次スレに記念カキコしてたな
何の記念だあの官僚
36熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:09:07.22 ID:J6WWooH1
>>33

君ね、これはね、まじめに考えた方がいい。

法というのは人間じゃなくて神が作るものだ。
遊びやスポーツのルールだってそうだ。

例えば「ダウンロード法は悪法だ」と言える根拠は何か?
それは「神の意に沿わない」という一点しかないんだ。
つまり法をつくるのは人間ではない。
37時限コテ:2012/12/15(土) 03:09:52.03 ID:InTmWiqz
共産党。あんたらダメ。
あんたらの党には、人間の心の成熟を阻害する何かがあるんだよ。
人革見てるとよくわかるwww
38無党派さん:2012/12/15(土) 03:10:34.45 ID:HXz9SG2W
〈決戦24時〉―12月14日
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html

15・30 自民党の安倍晋三総裁が遊説のため、静岡県内をJR東海道線の普通列車で移動中、初老の男性に注意される。
JR職員がおさえていた席に、後から乗ってきた安倍氏が座ったため。

男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。安倍氏はしばらく聞いていたが
「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。

男性は隣に立ち続けた。
39時限コテ:2012/12/15(土) 03:11:27.06 ID:InTmWiqz
>>36
だめ今私まじめに考えられない。
酒回ってるからwww
40なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 03:12:45.50 ID:JRxAheqn
>>36
 神という単語が出ているが、マルクスの人間疎外論にすごく似ているな、お前の発想は。
41無党派さん:2012/12/15(土) 03:13:02.58 ID:GajFEAMv
ニンカクシはダメだなー
代々木ドグマにどっぷりつかってる
彼の父親が地方議員だそうだが、頭が痛いのではなかろうか

共産でも支持者だとけっこういい論客がいるんだけどね
42無党派さん:2012/12/15(土) 03:14:24.19 ID:kaim4kRw
第46回衆議院総選挙・雑談/政治論議スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355500765/

これの>>1も熊五郎と同類だな
自分の無能をコテのせいにするなと
43断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 03:14:24.30 ID:BhtceB5E
熊の神って一体何なんだろうなw
44熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:15:07.13 ID:J6WWooH1
>>40

お前、それ当たり。

しかし、人間が疎外されたのは「人間が神を信じなくなった(信じられなくなった)」からだ。
そこを間違えたので後のすべてを間違い続けた。
45無党派さん:2012/12/15(土) 03:15:16.84 ID:Ct1oi1O7
このままじゃTPP参加確実だああああああああああ
どうするんだ日本!!!!!!!!!
46無党派さん:2012/12/15(土) 03:17:23.06 ID:VSWEQF4N
>>45
小沢が憲法改正賛成と引き換えに消費税とTPP反対を飲ませる
47熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:18:20.43 ID:J6WWooH1
>>43

学校で三角形について習うだろ?

「三角形の面積」「三平方の定理」「三角法(サイン、コサイン、タンジェント)」とか
とにかく三角形についてよく学ばされる。

なんで7角形や35角形や5456角形は習わないか知ってるか?

答えられた、まあ、褒めてやるよw
48無党派さん:2012/12/15(土) 03:19:40.53 ID:Ct1oi1O7
>>46
憲法改正は国民の同意もないと改正できないけど
TPPは時の政府しだいだからな

小沢が消費税とTPP反対を飲ませるには未来が民主に勝つぐらい議席取らないといけない
この情勢じゃ無理・・・
49時限コテ:2012/12/15(土) 03:20:16.03 ID:InTmWiqz
野暮用で共産党の爺さん達と、話をしなきゃならない時ってあるんだけどさ。
そりゃ全員マナーは良いし、頭の回転は良いし、カクシャクとしてて交渉相手としちゃ悪くない。
でも爺さんヅラ下げた共産党人達からは、まるで「初めての学級委員」に選ばれて、
ふんぞり返って他人様を取り締まる小学生程度の精神年齢しか伝わってこないのよね。
それがあの人らのキモさwww これまでどうしても受けつけられなかった違和感w キモさw
あー、今日わかった。腑に落ちたわーw
キーワードは出来損ないだわwww
50断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 03:20:59.14 ID:BhtceB5E
>>47
多角形については俺の世代は習ったよ。
三角形が基本なのは今のゲームも常識だが、多角形をやらなきゃ判らん奴が多いのだ。
51時限コテ:2012/12/15(土) 03:22:24.79 ID:InTmWiqz
人間としての成熟を阻む何かが、共産党にはあるっ!!!
52なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 03:22:26.47 ID:JRxAheqn
>>48
 TPPは究極には農協切捨てになるから、自民も纏めるのが大変じゃないかな?
53断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 03:23:14.93 ID:BhtceB5E
>>47
つうか今でも台形とかやるんじゃねえの?三角形に分解させるだろ?
54熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:24:40.89 ID:J6WWooH1
>>50

「基本」と言ったな?

そうだ、7角形は「5つの三角形」に分けられるし、
35角形は33個の三角形に、5456角形は5456個の三角形に分けられる。

三角形さえ学んでおけばそれ以上の多角形はすべて、いくつかの三角形にわけられる。
つまり、ものごとは複雑に見えても必ず単純で単一の原理に帰していく。

別にキリスト教でもイスラム教でもそんなのは大したことはない。
仏教徒の連中は無神論くさくて危ないが。
55無党派さん:2012/12/15(土) 03:26:33.40 ID:Nwb7H8OY
共産党の支持者見ると共産党が分かる
って言うのがまず持ってバカばかしい、何党だろうが支持者なんて100人いれば100人全員違うだろ
56熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:27:16.17 ID:J6WWooH1
>>51

要は「不遜」なんだろ?

無神論者の特徴そのものじゃねえか
57無党派さん:2012/12/15(土) 03:28:29.74 ID:VSWEQF4N
>>55
共産党は下っ端に言論の自由は認められていませんので
党の見解に反するようなことはいえません
58なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 03:28:30.38 ID:JRxAheqn
>>54
 つまり、ものごとは複雑に見えても必ず単純で単一の原理に帰していく。

 ↑

 それは近代科学の発想ね。代表例がニュートンの力の3原則。
59断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 03:29:28.18 ID:BhtceB5E
>>54
では、円は三角形で表せるかどうかについて。擬似でいいっつう現実論は除けよな。
神学論争なわけでw
60時限コテ:2012/12/15(土) 03:30:26.72 ID:InTmWiqz
きっと理屈を過剰摂取すると、心が壊死するんだわw
バカパパさん風に言うと、人情かなぁ。
だからほぼ毎晩、名無し達を馬鹿呼ばわりして、たぶんそれを恥じ入る事無く、
みみっちい勝利感の揺り籠で安らかに寝れるんじゃないかなぁwww

人間つーよりゾンビでしょ。
61無党派さん:2012/12/15(土) 03:31:12.66 ID:5izhyBXA
脱原発、小沢が天下獲るとホントに実現しちゃうだろうな
62熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:31:21.85 ID:J6WWooH1
>>58

お前さ、そこまで知ってるならもう少し頑張れよ。

ニュートンというのは極めて信心深い人で「神を知るため」に
今でいう「物理学」をやった。嘘だと思うなら調べてみればいい。

つまりだな、正確には「近代科学の発想」というよりは「信仰の発想」なんだ。
「近代科学」というのはむしろもっと複雑にしていく。絶対的なものを相対化していく。
63無党派さん:2012/12/15(土) 03:31:33.27 ID:Nwb7H8OY
>>57
党の見解に反せないのはどの党でも一緒だと思うけどね
自民党員の末端地方議員でも安保破棄とか言う事もあると?
64断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 03:31:42.19 ID:BhtceB5E
だが現代科学では「やっぱ判らんねえ、そんな単純じゃねえ!」になってるわけ。
量子論やカオス論を引き合いに出すまでもなく。
65なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 03:33:33.77 ID:JRxAheqn
>>64
 個人的にはそこが人間の偉大さだと思う。
66熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:35:12.64 ID:J6WWooH1
>>60

君、それ俺のこと言ってるのか?
「負けた」と思ったら改心しなさいよ。
負けて改心しないなんて、それこそ共産党員そのものじゃないですか。
67無党派さん:2012/12/15(土) 03:35:19.18 ID:VSWEQF4N
小沢ワロタw

Sunrise【30周年Ver】 @Tech_JP

これ聞いたらますます被災地の票が減る RT @tart_k

「福島の方々には一刻も早く避難して戴きたい。
頭を下げて手厚い補償。
東電にはもはやその能力はない。
それは政府の決断でやらねばならないこと」

メディアは意図的に
この小沢一郎の発言を報道しない via web
2012.12.14 18:37
68熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:37:08.93 ID:J6WWooH1
>>64

「単純じゃない」と思うのはお前を含めた近代人が「病気」だからだよw
69時限コテ:2012/12/15(土) 03:38:00.46 ID:InTmWiqz
>>66
熊ちゃんじゃないわよ。
共産党って組織が持つ、不気味な欠点の事言ってんのw
70無党派さん:2012/12/15(土) 03:39:49.04 ID:6wkkLhuA
共産党の候補者は全員不破みたいなしゃべり方するよな
71断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 03:40:38.25 ID:BhtceB5E
>>68
「単純じゃない」と思ったのは、そう信じたからではなく、
一部の事実がそれまで真理と言われたものと合わないとこが出てきたからだよ。
ニュートン力学だけだったら、GPSなんて不可能だったし普及してない。
72クレタ島民:2012/12/15(土) 03:40:56.16 ID:G2MEcX8U
>>51
そうやってなんでも共産党の責任にする
そんなじゃ、立派なおとなになれませんよw
73熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:41:12.31 ID:J6WWooH1
>>70

馬鹿野郎、不破も「全員一緒」のうちの一人だっただけだろ!
74なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 03:41:48.00 ID:JRxAheqn
>>70
 そりゃ〜、チェックされているからねぇ。似てくるのも当然。
75熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:43:30.84 ID:J6WWooH1
>>71

言ってることわかるよ。
ただ、アインシュタインのやってるようなことは「やる必要がない」ことなわけですよ。
「無神論的」というかね。GPSを求めたのは神じゃなくて人間でしょ。
76無党派さん:2012/12/15(土) 03:43:58.42 ID:6wkkLhuA
不破のしゃべりも更に上位モデルが居るのかw
人殺しの人?
77クレタ島民:2012/12/15(土) 03:44:27.33 ID:G2MEcX8U
>>67
いちいちおかしなやつのつぶやきを貼るなよな、どうせネトウヨだろ
なにが「メディアは意図的に
この小沢一郎の発言を報道しない 」だよw
あほらし
78断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 03:45:55.77 ID:BhtceB5E
>>75
あれ?おかしいな。
君の理論だと、神の啓示によってアインシュタインが相対性理論を書かされた、
と考えるのが自然なんだが。つまり、神が「そろそろ人間にもGPS持たせてやろう」っつうねw
79無党派さん:2012/12/15(土) 03:46:19.19 ID:bdT/VPtE
>>77
むしろ典型的信者殿に見えるけど
80熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:47:30.14 ID:J6WWooH1
 
共産党員は神を信じない不徳の集団なので
演説でも抑揚やリズム感を出してはいけない。
これは楽神ミューズたちの業だからである。

したがって共産党員は単調で平べったい演説を強いられる。志位だけに。
81なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 03:49:00.01 ID:JRxAheqn
>>75
 お前さんの考えは

 「法則は神が創り給いしもの」であり、人間はそれを「発見」する

 でおk?
82熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:50:24.55 ID:J6WWooH1
>>78

いいとこ突くね。
ただ根本的に違う。
ニュートンは「神を知るために」自然を探求したが、
「GPSを作るために」というのとは全く発想が違う。

ミステリーとSFのように違う。
10のものを1にするか、1を10にするかの違いだ。
83時限コテ:2012/12/15(土) 03:50:45.25 ID:InTmWiqz
>>72
いんにゃ。あの党にゃ、反抗期の少年の精神状態のまま、心の成長を停止させる宿命がありそう。
何よりもニンカクがそれを体現してるしwww
こりゃご新規が絶望的なわけだわwww
84熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:50:58.96 ID:J6WWooH1
>>81

まさにその通りだ。
85クレタ島民:2012/12/15(土) 03:51:59.18 ID:G2MEcX8U
>>80
志位の演説ってそんなだっけ?
変な抑揚とか変なリズム感、満載じゃなかったっけ。
はなしの内容も変に迎合的だったり。
86時限コテ:2012/12/15(土) 03:52:36.95 ID:InTmWiqz
>>84
熊ちゃんはもうテロやめてね。
87熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:53:19.64 ID:J6WWooH1
>>85

いいとこ見てるね〜

志位や小池あたりの世代から徐々にそういうものが「解禁」されて来ている。
小池なんぞは共産主義者の癖に!共産主義者の癖に!ジョークまで言うw
88時限コテ:2012/12/15(土) 03:54:49.55 ID:InTmWiqz
こらクマー!!!
89クレタ島民:2012/12/15(土) 03:55:39.40 ID:G2MEcX8U
>>87
そういや風貌も芸人風になってきてるよ。
他の党のだれよりも!
90断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 03:55:48.83 ID:BhtceB5E
>>82
また、そこへループするのかよw
まあいい。あくまでも神学論争として言うと、
1.神が全てを創った
2.神は人の全てをコントロールできる

これがどんな宗教でも前提なんであってさ「言葉を与える」のも「火を与える」のも神の意志なわけだよ。
であるからには、人間が何を発見し発明しようが、それは神の意志。
言葉はいいけどGPSはダメって論理は神学的にもおかしい。
91なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 03:58:25.40 ID:JRxAheqn
>>84
 そうすると、
 
 「相対性理論は神が予定し給いし時にアインシュタインに発表させた。」

 と考えるのが普通なんだが。
92熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 03:59:51.95 ID:J6WWooH1
>>90
1はいいけど2はそんなことないよ

神に逆らって「禁断の果実」を食うだろ?
神話でも神に逆らう人間はたくさん出てくる。

つまり「GPSは神に逆らって作った」とは言える。
人間が議論すべきことは「GPSは神が望んだか、人間が逆らって作ったか」なんだ。
そこで「神はいない」と言ったら何を話合うのか?

GPSを「原発」に置き換えればなおわかりやすいだろう。
93なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 04:01:52.29 ID:JRxAheqn
 話は飛ぶが、東北にとってはいいニュースだ

 http://www.asahi.com/business/update/1214/NGY201212140010.html

 車って、外国で車体を組み立てても、エンジンは必ず日本の工場で作るらしい。
94熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 04:03:39.51 ID:J6WWooH1
早速いい具合に燃え上がってるなw


【朝日新聞】 「自民・安倍総裁が普通列車で移動中、初老の男性に注意される。『すみませんって言ってるじゃないか』と怒る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355509738/
95断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 04:06:15.04 ID:BhtceB5E
>>92
いやいや、だから「罰」を与えるわけだろ?
ソドム・ゴモラでもバヴェルの塔でも。君の論理で言ったら既に人類は裁かれる時にある。
お前さんも含めてな。
96熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 04:07:34.04 ID:J6WWooH1
>>95

そりゃ年中裁かれてるよ。
しかし、無神論者は地獄行き確定ってことよw
97時限コテ:2012/12/15(土) 04:08:46.75 ID:InTmWiqz
「絶対」には「裁く」なんてみみっちぃ発想無いと思うwww
98なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 04:09:59.96 ID:JRxAheqn
>>92
 つまりお前さんは「不完全な予定調和説の信奉者」ってところか。
99無党派さん:2012/12/15(土) 04:10:35.84 ID:dye34mWt
【朝日新聞】 「自民・安倍総裁が普通列車で移動中、初老の男性に注意される。『すみませんって言ってるじゃないか』と怒る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355509738/
100断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 04:10:40.16 ID:BhtceB5E
>>96
別に地獄でも結構だけどな。メフィストフェレスに案内でもされれば地獄のが楽しいだろw
101無党派さん:2012/12/15(土) 04:12:38.56 ID:HXz9SG2W
>>94
老人はこの手の話に敏感だからな
投票行動に影響するかどうか興味深いテストケースになる
102クレタ島民:2012/12/15(土) 04:13:10.67 ID:G2MEcX8U
>>95
「裁かれる」というのはキリスト教的な発想なんじゃないか。
旧約のばあい、畏れよ・恐れよといった感じじゃないの。まあ詳しくないんで
あれだが。
裁かれるというと、裁く主体としての神を「想定」してるわけで、それは
どあつかましいことである、と。想定された神はもう人間だな
103時限コテ:2012/12/15(土) 04:13:19.28 ID:InTmWiqz
いよいよ回ってきたwww
コテの皆さん、名無しの皆さん、おやすみなさい。
104クレタ島民:2012/12/15(土) 04:13:42.19 ID:G2MEcX8U
>>97
おれもそう思うわw
105広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/12/15(土) 04:15:30.87 ID:StMFl0RE
小学校で乱射、27人死亡=米コネティカット州

 【ニューヨーク時事】米東部コネティカット州ニュータウンにあるサンデーフック小学校で14日
午前(日本時間同日夜)、何者かが銃を乱射し、CBSテレビによると少なくとも27人が死亡した。
うち18人が子供という。

 報道によれば、犯人は少なくとも2丁の拳銃で武装していた。同州には日本人の住人も多く、
ニューヨークの総領事館が巻き込まれた日本人がいないかどうか調べている。
(2012/12/15-03:44)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012121500036

すごい事件が起こりました。
106無党派さん:2012/12/15(土) 04:15:46.99 ID:O6MY8By4
投票行動に影響するかどうか興味深いテストケースになる

残念ながら影響ありません
300取るのは確実なんでまずは自分らの失敗から総括してください
107熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 04:16:19.50 ID:J6WWooH1
>>98
とにかくだな、まずは神の存在を知って
後は正しくなるように努力するべきだろ。
神を信じずエゴイズムの論理で何かを言ったりやったりしても無意味だろ。

>>100
いや、君のような善人は天国に行くべきだ。
まあ、行けそうだから頑張ってくださいよw

>>102
いや、でも「裁く」っていうのは間違ってないと思うね。
「摂理に逆らうとただされる」という原理はどこにでもあると思うね。
108クレタ島民:2012/12/15(土) 04:17:58.38 ID:G2MEcX8U
影響はないかもな。
もともと無党派の眼中に安倍はないだろうしw
109なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 04:18:41.16 ID:JRxAheqn
>>107
 お前さんの論理を突き詰めると

・世の中の法則はすべて神が作り給いしもの。
・人間はそれを発見する
・ただし、人間には「自由意志」がある。

これでおk?
110断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 04:19:24.09 ID:BhtceB5E
>>102
いや、閻魔も裁く。世界的な宗教に共通して言えるのは、「人間は業を負うものだ」ということ。
それを最終的には審判に委ねる。言うまでもないが「神を信じれば天国に行ける」なんてのは似非宗教人。
111無党派さん:2012/12/15(土) 04:20:42.94 ID:HXz9SG2W
>>106
わかってないね
「老人」というサンプルが問題なんだよ
自民支持層に団塊老人が多いのは分かっているから、これが心理的に影響するのかどうか
興味深いとは思わないか?
112無党派さん:2012/12/15(土) 04:21:00.43 ID:dye34mWt
安倍ちゃん叩いてるヤツらってブサヨか?譲りたくない時に目閉じるのは正解だろ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355511480/
113熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 04:22:30.29 ID:J6WWooH1
>>109
まあ、そうだな。
なぜそうするのか、についても理由はあるが
それはここではいいだろう。

>>110
信じれば天国に行けるかどうはわからないが、
信じなければ地獄行きは、まあ確実じゃないかw
114なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 04:23:25.14 ID:JRxAheqn
 豆知識だけど、天国と地獄を明確に規定しているのはイスラム教だけな。

 ほかの宗教は曖昧というか、よく分からん。
115無党派さん:2012/12/15(土) 04:23:26.56 ID:n98gjGgx
>>105
毎度のことだが
116クレタ島民:2012/12/15(土) 04:24:19.73 ID:G2MEcX8U
>>112
安倍ちゃんのことは、ほぼ全国民がウザく思っておりますw
117熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/15(土) 04:24:19.65 ID:J6WWooH1
 
銃じゃなくて学校が必要ない
118無党派さん:2012/12/15(土) 04:30:17.53 ID:+Kx5BuVl
明日の衆院選の結果次第でここを離れるコテハンは出るだろうか?
119断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 04:31:33.48 ID:BhtceB5E
>>113
信じるかどうかは実は問題じゃないのよ。
例えば浄土真宗なんかは阿弥陀様が「自分に帰依するものはすべて救う」と言って本願をとげたわけだから、
一見「信じてればいい」と考えるし、それが教義のように思えるかも知れない。

だが、本質は違うんだよ。神学・仏教学的に言えば、なぜ聖書や法華経を読めと言われるかと言えば、
それが神(仏)に帰依するための方法論だから。信じれば何やっても救われるわけじゃない。
逆にその「教え」を教わらなくても実践してる人は救われるってのが、基本的な宗教理論。
120なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 04:32:09.51 ID:JRxAheqn
>>105
 こっちも十分やばいニュースと思うぞ

 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1404V_U2A211C1CC1000/
121広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/12/15(土) 04:32:10.24 ID:StMFl0RE
>>117
どう見ても、銃が危険でしょう。
学校は、必要です。
122無党派さん:2012/12/15(土) 04:34:50.46 ID:y+gSCA+g
>>118
3年の「ワーク」が終るからな
123広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/12/15(土) 04:35:29.85 ID:StMFl0RE
>>120
今年は、ノロウイルスによる食中毒が、広島県多いんですよね。
124無党派さん:2012/12/15(土) 04:36:25.34 ID:tjs6SWmm
神がすべてを創ったが、創ったあとは手を引いた(関与していない)
という考え方がスタンダードになった時期が、ちょうどフランス革命のころ。
125無党派さん:2012/12/15(土) 04:36:44.48 ID:+Kx5BuVl
>>122「ワーク」ね
126クレタ島民:2012/12/15(土) 04:38:04.02 ID:G2MEcX8U
>>119
聖書を読めというのも、キリスト教世界でも近代に入ってからだろ?
それまでの民衆が救われがたく、近代人が救われやすいとはちょっと思えない
んだけど。
仏教でも仏典を読めるのはエリートであって、民衆は読まないのがふつうであ
る。禅とかはエリートのための仏教だよね。理屈っぽいから理屈を超えよとい
う脱論理が説かれるわけで。
127なるサマー ◆jpEq9HRthA :2012/12/15(土) 04:40:25.67 ID:JRxAheqn
>>123
 マジっすっか?

>>124
 19世紀はそういう考えが主流だったと聞いたことある。
128断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 04:44:07.97 ID:BhtceB5E
>>126
それまでは普通に言葉で伝わってるんだよ。つうか、あくまでも宗教上の話だが、
大事なのは文書を読めばいいってんじゃなくて、その「教え」を実践してるかどうか。
例え、その本人が意識していなくてもね。○○教団に入ったから救われるってわけではない。
129無党派さん:2012/12/15(土) 04:46:57.24 ID:dye34mWt
313 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail:  2012/12/15(土) 04:33:44.24
ID:QRkMUzop0
小泉純一郎「失礼(笑)お譲りするので是非自民党に一票を!これ買収になっちゃうかな(笑)」
麻生太郎「老人だから立ってた方がいいんだよ?あっ、オレも老人か(笑)」
福田康夫「えー、警備上の問題があるのですが・・・ご容赦願いたい」
谷垣禎一「(SPと小声、うなずく)(晴れやかな笑顔で)どうぞ!お座り下さい!」
安倍晋三「だからすみませんって言ってるじゃないですか(ふて寝)」
130断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2012/12/15(土) 04:48:45.16 ID:BhtceB5E
>>126
簡単に言った方が良かったな。
まあ、判らない人は和尚さんや神父さんや牧師さんの説教を聞けって話だなw
131無党派さん:2012/12/15(土) 04:58:01.70 ID:PsKgL+mJ
このスレの住民は裏切られてきた
でも、だからといって本当に今、小沢一郎を殺していいのか?
今回は自由党の奇跡を超えるかもしれない
のに?

これは主に窓に向けたレスだ
もし間に合えば、四に向けた物でもあったはずだろう

今が過去最高に苦しい時だが、今が過去最高のチャンスでもある
もう自治労も極右も創価もいない
やろうよ
132無党派さん:2012/12/15(土) 05:03:18.27 ID:dye34mWt
小沢が脱原発掲げて女性向けアピールをし始めたのは、前回の失敗を教訓にしたから。

【政治】民主党大敗は「女性票の反乱」が原因だった 20代女性の民主党の支持率は13.2%、不人気★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279562706/

1 依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★ 2010/07/20(火) 03:05:06 ID:???0

世論調査で、菅直人首相の消費税率引き上げ発言に対し、男性よりも女性の方が強い拒否反応を示していたことが分かった。
消費税率を「今の5%から上げた方がよいか」と聞いたところ、男性の「引き上げ反対」は33.5%だが、
女性は10ポイント以上高い44.1%。逆に「税率引き上げ容認」は、男性では61.1%と過半数を占めたが、女性は49.3%だった。

女性の中でも反対が多かったのは、20代、30代、50代。20代は52.9%、
30代は50.0%が税率引き上げに反対した。

この数字はそのまま「菅内閣不支持」につながった。20代女性の内閣不支持率は57.4%、
50代では57.8%と6割近くが菅首相に「ノー」を突きつけた。この層では、民主党の政党支持率も
それぞれ13.2%、19.3%と2割を切る不人気ぶりだった。

参院選で20代女性で民主党に投票したのは、選挙区で24.5%、比例代表で26.4%で
他の世代に比べて10ポイント前後低かった。民主党大敗は「女性票の反乱」が原因だったとみることもできる。

産経新聞 07月19日22時42分
http://news.biglobe.ne.jp/politics/937/san_100719_9374838890.html

前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279550005/
★1が立った時間 2010/07/19(月) 23:33:25
133無党派さん:2012/12/15(土) 05:10:52.36 ID:HXz9SG2W
>>132
女性はいわゆる脳筋すぎるな
134無党派さん:2012/12/15(土) 05:40:32.77 ID:dq4Z6STv
>>38
無茶振りをしてきた初老の男に席を譲って、安倍株を上げるって手もあるが、
理不尽な要求には衆人環視の中でも屈しない、メンタルの強さも示唆する。
この朝日の書き方だと、よく読まなきゃ安倍側の責任みたいに錯覚するがw
135無党派さん:2012/12/15(土) 05:42:03.83 ID:SJS8KuNN
>>133
ふむ
子宮=脳筋か
136無党派さん:2012/12/15(土) 05:50:47.58 ID:HXz9SG2W
>>134
だったらはじめから車で移動すればよかったのに
137無党派さん:2012/12/15(土) 05:54:03.32 ID:gbefQMIk
ここ数年で本当に戦争起こるかもね
138無党派さん:2012/12/15(土) 05:58:13.95 ID:SJS8KuNN
安倍ちゃんと普通列車の件に関しては、自由席な筈の座席をJR職員にキープさせることができるのが驚き
以前にもあった、政治家が街の普通列車に乗って有権者と触れ合うパフォーマンスとは全く別の異質さだね
まあ、そんなの関係なしに、経済政策を一丁目一番地とした自公が政権復帰を果たすわけだが
139無党派さん:2012/12/15(土) 06:01:48.10 ID:lkBTbnYp
久々の小泉節、脱原発訴える 都内で応援演説

 「環境に優しいエネルギーを開発してくれというチャンスを天が与えてくれたと思い、困難な道を進まなければいけない時だ」。小泉純一郎元首相が14日、東京都内で自民党候補の応援演説をし、小泉節で「脱原発」を訴えた

「原子力発電をできるだけゼロに近づけなければならない。日本は大きな目標を掲げると達成しちゃう、すばらしい能力を持っている民族だ」と訴えた。
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140773.html
140無党派さん:2012/12/15(土) 06:02:22.67 ID:lkBTbnYp
東通原発、活断層でほぼ一致 再稼働困難に
12.12.14 19:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121214/dst12121419400008-n1.htm
原子力規制委員会の専門家調査団は14日、東北電力東通原発(青森県)の敷地内にある断層の一種「破砕帯」が活断層かどうかを確認する2日間の調査を終えた。調査した5人のメンバーは破砕帯が活断層との見解でほぼ一致した。
141無党派さん:2012/12/15(土) 06:03:42.07 ID:Sag8i/pk
>>140
おお。めでたい
142無党派さん:2012/12/15(土) 06:04:24.99 ID:SJS8KuNN
与党民主党を信任できない有権者が多数派を占める情勢では、野党第一党の
立ち位置にある自民党に政権批判票が集まり民主が下野するのは、自然な流れだ
自公の政権復帰は不本意でも民主の下野は歓迎なので、そうした動きも折り込み済みな話だね
143無党派さん:2012/12/15(土) 06:06:13.78 ID:4fdxy8oT
>>141
 待て、これで末端電力利権者の4様が今日一杯このニュースでヒス起こす
144無党派さん:2012/12/15(土) 06:07:07.84 ID:SJS8KuNN
>>140
敦賀原発の活断層のみをアリバイにするかと思いきや、意外な展開だな
ただ、自公が政権復帰後のちゃぶ台返しに動くのもありえるが
145不自由非民主党:2012/12/15(土) 06:09:41.52 ID:3QavpdY5
>>139
小泉まで脱原発か
ゲルや甘利や細田はどう思うのだろう
146無党派さん:2012/12/15(土) 06:12:32.01 ID:4fdxy8oT
>>145
いや、昨日の官邸前での小沢演説潰しのカウンターだろ、いわゆるデマカセ
自民も脱原発であると印象つける工作、本人も本気にしてない
147無党派さん:2012/12/15(土) 06:19:10.53 ID:2sauQte1
★維新の会・橋下徹の発言まとめ★

橋下 「竹島は韓国と共同管理する」 ← 本当です

橋下 「在日外国人参政権を推進します」 ← 本当です
--------------------------------------------------------------
橋下 「最低賃金を撤廃する(キリッ」←口先だけの嘘でした。 NEW!!

橋下 「タレント候補は擁立しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「企業献金は受け取らない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「局長部長課長みんなクビ(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「消費税の増税に反対(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「原発は再稼働しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「汚染瓦礫焼却しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「衆議院の定数を半分の240人に減らす(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「僕は知事には20000%立候補しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「プライベートや寝る時間を割けばいい(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。
----------------------------------------------------------------------
橋下 「公約を取り下げるというのはそんな簡単なことなんですか?!(キリッ」 ←お前が言うな。

橋下 「府職員の公務時間中の組合活動は厳しく罰する (キリッ」 ←お前が言うな。
148無党派さん:2012/12/15(土) 06:32:19.15 ID:ATy90dVk
自分の投票区に、入れたい政党の方がいなかったらどうしたらいいんですか?
149不自由非民主党:2012/12/15(土) 06:34:30.68 ID:3QavpdY5
>>138
上から目線だ
150無党派さん:2012/12/15(土) 06:34:40.01 ID:dye34mWt
民主も人材不足だが、自民もひどいな。

“次期首相候補”が披歴した強気発言にも2つの心配

 その安倍晋三・自民党総裁と衆院解散前に会食した人から話を聞いた。12月16日投開票の衆院選で
自民党が比較第1党に躍り出るのはほぼ確実。安倍氏も自らが首相に就くことを前提に、取り組む政策や
政党間協力について発言したという。
 その席での話をまとめると、選挙後に民主党との大連立は全く考えていない。「日本維新の会」と連携
することもない。公明党の支持母体・創価学会が、公明党が「維新の会」とは結ばずにあくまでも自民党
との連立を目指すことを組織内決定したのを受け、自公で過半数を目指すと断言した。
 解散前の次期衆院選議席予測は、自民220〜230、民主100前後、公明30台というのが大方の「相場観」
だったので、安倍氏は自公で過半数の241議席は「十分達成できる数字」と強気だった。
 首相に選ばれた後、政策は、(1)東日本大震災復興を最優先して資金も投入する、(2)日米関係の修復、
(3)中国、韓国などアジア諸国との関係再構築──を挙げ、優先度もこの順番になる。持論の憲法改正に
関しては、自分の首相在任中に「改憲までこぎつけるのは無理」と自認しており、「なんとかその入り口まで
持っていきたい」と語っている。
 永田町ウオッチャーによると、その安倍氏にも2つの心配がある。1つは、前回の首相辞任の引き金に
なった難病の「潰瘍性大腸炎」が本当に完治しているのか。もう1点は、周囲に有為な人材がいないこと。
現在は菅義偉・元総務相1人が仕切っている状態で、ほかに首相を支える「7奉行」がいないままでは、
政権の凋落が意外に早いかもしれない。
http://www.elneos.co.jp/1212sc1.html#Anchor-001
151無党派さん:2012/12/15(土) 06:46:45.74 ID:qk3rkXXI
>席キープ問題
安倍ちゃんが立てば、
重病人に何すんだ、とか同情が沸き起こっただろうにねえ
152無党派さん:2012/12/15(土) 06:47:56.50 ID:MQN509Fs
なんとなく安倍ちゃんが座った席には座りたくないな
富士重工の内部資料手渡す 防衛省幹部、来週にも刑事処分 東京地検
産経ニュース 2012.12.15 00:55
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121215/crm12121500560000-n1.htm

防衛省が発注した次期多用途ヘリコプター「UH−X」開発に絡む不正疑惑で、同省技術研究本部(技本)に所属していた2等陸佐(48)らが、開発を
受注した川崎重工業(神戸市)側に、競合相手だった富士重工業(東京都新宿区)の内部資料を渡していたことが14日、関係者の話で分かった。
ライバル社の開発計画を漏らし、川崎重工に落札させやすくする意図があったとみられる。

東京地検特捜部も同様の事実を把握。2佐らは任意の事情聴取に対し、秘密の漏(ろう)洩(えい)を認めている。特捜部は、現金の授受がなく逃亡
の恐れもないことから、2佐らの強制捜査は必要ないと判断。来週にも官製談合防止法違反罪で刑事処分するもようだ。

UH−X開発は昨年9月に公示。メーカー側が提案した性能や価格を点数化して発注先を決める企画競争入札が採用され、川崎重工と富士重工の
2社が名乗りを上げ、最終的に川崎重工が今年3月、35億2800万円で受注した。

関係者によると、2佐らは昨年1月以降、富士重工が同省に提出していたヘリの開発計画に関する資料を複数回に分けて川崎重工側に提供。
資料には富士重工側の機体の性能や価格が書かれていたという。

2佐らはこれ以外にも川崎重工側に対し、ヘリに必要な性能を記した仕様書などの情報を公表以前に伝達していたほか、「富士重工が対応できない
ようなアイデアを出してほしい」などと要請していたとされる。
154 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) 【東電 69.3 %】 【14.2m】 :2012/12/15(土) 06:52:59.52 ID:gepISlgz
おまいらオハイオございますo(^-^)o
今日もよろしくお願いします( ^ _ ^)∠☆PAN!
>>153
普通にどこでもやっているぬ_(^^;)ゞ
この逆もあるからぬ\(^o^)/
155無党派さん:2012/12/15(土) 06:53:42.65 ID:ZQ74gZ+d
安倍が、JRで座席キープしていたことを初老の男に注意され逆切れ(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html

頭悪すぎw
まともな常識人なら、注意されたら謝って席を譲る。
選挙期間中だろw
そのくらい低姿勢で度量を示すのが当たり前。
こいつは、ただの世襲ボンボン政治屋のくせに、自分を
何様だと勘違いしてるのだ?

こんな低能、低学歴のバカが首相再登板?w
やっぱり、公職選挙法そのものを大改正する必要があるな。
こういう世襲のボンボンは、国会議員になれないように。

「親族の地盤がある選挙区からの立候補を禁ずる」
こうしないと、上から目線だけは一人前の、安倍のような
江戸時代さながらの世襲バカがどんどん出てくる。
156無党派さん:2012/12/15(土) 06:57:42.27 ID:SJS8KuNN
>>150
安倍ちゃんが選挙に勝っても健康面であっさり
頓挫して、デフレ脱却期待層が失望する展開もないとは言えないね
そして、自公民は同じであると再確認するオチ(ry
157無党派さん:2012/12/15(土) 06:58:31.27 ID:bdT/VPtE
職員がキープしてたところにわざわざ割り込んで来たんだが…
事実関係を間違えてる

ツイッターでも誤ってかなり広がってるようだぞ
158無党派さん:2012/12/15(土) 07:02:44.89 ID:23SUAnek
つうか一般車両にSP付きで乗るなよ
素直に防弾リムジンとかに乗れ
159無党派さん:2012/12/15(土) 07:05:50.65 ID:QFPBf7RK
>>157
アサヒがソースの時点で悪意たっぷりにフィルターかけてあるわなあ…
安部を落としたくてたまらんのが朝日だからねえ
160無党派さん:2012/12/15(土) 07:08:03.45 ID:bdT/VPtE
そりゃが安倍が後から割り込んで退けたなら一撃アウトですがね
ツイッタ見てるとマジでこれが広がってるわ
161無党派さん:2012/12/15(土) 07:08:41.07 ID:SJS8KuNN
>>159
安倍ちゃんを擁護したいなら、漢字を間違えるなよ(笑)
162無党派さん:2012/12/15(土) 07:12:51.00 ID:3T52w9oT
健康面での頓挫よりも
やはり運営面での頓挫だろうな

しかし政権交代後判明したのは
我が国の政治勢力とは
いわゆる宗教ウヨか官僚の二大勢力のどちらかに属するものしか
政治の表舞台に立つのを許さないという身も蓋もない現実なわけだ
163無党派さん:2012/12/15(土) 07:16:04.77 ID:3T52w9oT
総理というのは
笑い者にされる事も仕事の一つですよって

その意味でも安倍ちゃんはスーパースターよ
164無党派さん:2012/12/15(土) 07:17:28.83 ID:23SUAnek
庶民アピール()で一般車両に乗るなら振る舞いには注意すべきだねえ
アピールならマスゴミに好きに書かれるのは織り込み済みだろ
165無党派さん:2012/12/15(土) 07:18:26.28 ID:bdT/VPtE
まあしっかしよく読まないと余裕で誤認する記事だわ
危ない
マジで安倍が割り込んでるようにすら見える
166無党派さん:2012/12/15(土) 07:18:30.75 ID:T9ij74YY
>>155

> 江戸時代さながらの世襲バカ


日本人には近代国家よりも幕藩制国家のほうが向いていると思うが。
167無党派さん:2012/12/15(土) 07:21:11.22 ID:23SUAnek
>>166
自民党信者は民主主義者ではないまで読んだ
168無党派さん:2012/12/15(土) 07:21:23.47 ID:dye34mWt
>>165
JRが、安倍のために他の乗客を立たせて席を取ってたっていう方があれだと思うが。
12/16(日)衆議院選挙の円相場への影響は・・
衆議院選挙の円相場への影響
SBI証券 2012/12/12
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_fx&cat1=fx&cat2=none&dir=info&file=fx_info121212.html&ad=121212SBFXTEXT01-01
170無党派さん:2012/12/15(土) 07:23:25.02 ID:bdT/VPtE
他の乗客を立たせて席を取ってたっていう方

誰かいたのにわざわざ退けたなら問題だが?
空いてる席ではなくて
171無党派さん:2012/12/15(土) 07:24:03.31 ID:3T52w9oT
とはいえ人間性としては
安倍ちゃんのほうがまだ野田よりはるかにマシ

何故なら安倍ちゃんは等身大の弱さだしその甘さと弱さに人は入り込む事が出来る

ネトウヨが安倍ちゃんにある種の強いシンパシーを抱くのもなんとなくわかるんだ
172無党派さん:2012/12/15(土) 07:25:30.60 ID:im9g2XBI
>>164

すまんが電車で移動って別に庶民派アピールではなく
そのほうが時間的に早いからと思うが。
173無党派さん:2012/12/15(土) 07:25:31.35 ID:SJS8KuNN
>>168
そうだね
安倍ちゃんが密かに、普通列車の指定席料金を払っているなら話は違うかも
しれんが、実際は単なるコネクションの悪用にしか見えないもの
174無党派さん:2012/12/15(土) 07:25:52.98 ID:T9ij74YY
>>167

日本はサウジアラビアのような親米の非民主主義国家になると思うよ。
175無党派さん:2012/12/15(土) 07:26:11.76 ID:HXz9SG2W
ネトサポのフォローが虚しすぎるw
176無党派さん:2012/12/15(土) 07:26:14.55 ID:bdT/VPtE
面白いから安倍が老人から席強奪の線で遊ぶか
ツイッタでもそうなってるし
177無党派さん:2012/12/15(土) 07:28:03.39 ID:dye34mWt
まあ駅を大混雑にさせたのは本当らしい。

東スポ:「全席指定」電車移動で庶民派アピール?
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/62444/
安倍氏はこの日、埼玉県内4か所のほかに午後には神奈川県内へ移動。
小田急線沿線の本厚木から始まり、町田、相模大野、新百合ヶ丘、藤沢など
計6か所を精力的に回った。演説後車ではなく、駅を利用したために駅前や
改札口では、握手や写メを求める人でごった返し、ちょっとしたパニックと化した。
178無党派さん:2012/12/15(土) 07:28:30.24 ID:3T52w9oT
>175
彼は必死な串焼き君
179無党派さん:2012/12/15(土) 07:28:30.39 ID:bdT/VPtE
ツイッタは正確性に定評あるんだろ?
なら多分そうだ
席はどうやら強奪されたらしい
180無党派さん:2012/12/15(土) 07:29:45.08 ID:RksMJP/k
中国の領空侵犯でてめえの国のミスを世界に発信してるしね。
マスコミの愉快な報道には鉄槌がいるね
181無党派さん:2012/12/15(土) 07:29:59.36 ID:23SUAnek
>>177
やはりアピールか
まあなら織り込んどけよこういうトラブルは
安倍自民党総裁の主な発言

11月15日 日銀に無制限な金融緩和期待
     TPP参加に前向き
11月21日 建設国債の直接買い入れで修正
     インフレ目標は3%がいいと思っているが専門家に任せる
     次元の違う金融政策実行
12月3日  デフレから脱却しないと財政再建はできない
     公共投資行って消費を促し、雇用を創出する政策もやる
     インフレ目標の上をどんどん超えていってもだめだ
     インフレが4%とか5%になれば金融を引き締め
     アンリミテッドな金融緩和しないとデフレ脱却できない
     インフレ目標、2006年にあれば量的緩和やめていなかった
     2%の物価目標を日銀とアコードする中で決めると決断
12月4日  目標は自公で過半数、政治の安定取り戻す
     大胆な金融緩和を行う
     来年の景気を見ながら来年秋に判断−消費増税実行
183無党派さん:2012/12/15(土) 07:30:57.73 ID:79oV/lZe
年寄りに座席を譲らない安倍www


15・30 自民党の安倍晋三総裁が遊説のため、静岡県内をJR東海道線の普通列車で移動中、初老の男性に注意される。
JR職員がおさえていた席に、後から乗ってきた安倍氏が座ったため。

男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。安倍氏はしばらく聞いていたが
「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。

男性は隣に立ち続けた。
〈決戦24時〉―12月14日
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html
184無党派さん:2012/12/15(土) 07:31:25.24 ID:D1Ks9HN9
>>174
そして一部の進歩的な連中が
来もしない欧米型近代市民社会の到来を指をくわえて待っている、と。
185無党派さん:2012/12/15(土) 07:31:33.12 ID:HXz9SG2W
>>170
公共交通機関で指定席でもないのにJR職員に席を確保させておいたというのは
立場や特権の乱用とみなされてもしょうがないわけだが
しかも逆ギレしてふて寝したという態度はどうにもフォローのしようもない
一部は必死に好意的解釈に脳内変換してるけど、一般人はそうは見てくれないよ
上記の安倍総裁の発言を背景に円安へと進んできた米ドル・円相場、実際に自民党が政権与党として返り咲いた際には、これまでの発言内容の
実現性が高まり、円安トレンドが定着してくるのかどうか、という点が今回の選挙に対する為替市場参加者の注目ポイントの一つであろう。

衆議院定数は480議席。過半数となるためには241議席以上が必要。全体の2/3となる320議席を確保できれば参議院での否決を受けたとしても、
衆議院における再議決で2/3が確保でき、法案を成立させることが出来る。

そうなると、安定政権が確立される。このことは日本買い、円買い要因としてマーケットに捉えられる可能性もある。

現在のマーケットの方向性としては、「自民党政権=積極的な金融緩和へのプレッシャー増」という方程式での円安反応。しかし、この単純な構図
で選挙後もマーケットは展開していくのであろうか?
187無党派さん:2012/12/15(土) 07:32:48.48 ID:23SUAnek
>>184
本当に民主主義嫌いなんだなあ
嫌だわあ自由民主党だなんて
188無党派さん:2012/12/15(土) 07:33:35.41 ID:79oV/lZe
安倍のニュースをNHKはトップで伝えるべきだろう。
こんなやつを総理にするなんて、日本の恥だ。まったく美しくない国、日本になってしまう
189無党派さん:2012/12/15(土) 07:33:41.54 ID:bdT/VPtE
>>185
それで誤った情報が広がるのか
尖閣領空侵犯、米が中国に直接「懸念」伝達
読売新聞 2012年12月15日06時30分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121215-OYT1T00215.htm?from=ylist

【ワシントン=山口香子】米国務省のベントレル副報道官代理は14日の記者会見で、中国機による沖縄県の尖閣諸島の日本領空の侵犯を
「懸念している」と表明。

中国政府に直接懸念を伝達し、尖閣諸島が対日防衛義務を定めた日米安保条約の適用対象になるとの米政府の立場を改めて伝えたこと
を明らかにした。
191無党派さん:2012/12/15(土) 07:37:51.63 ID:+qaQ9NOv
>「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り...

安倍ちゃんは戦争責任問題にもこんな感じなんだろうな
192無党派さん:2012/12/15(土) 07:39:45.39 ID:RksMJP/k
しかし群馬の鎧古代人には感動だわ。ネトウヨは古代の歴史をないがしろにすべき
だあの言っているが、愛国教育にはもってこいなのにな
かたよった連中だとおもふ
安倍、電車で後から席に座りクソジジイに説教されるも寝たフリで華麗にスルー。国民に規範を示す
http://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/52073357.html
194無党派さん:2012/12/15(土) 07:41:17.17 ID:3T52w9oT
本当にたちが悪いのは安倍ちゃん総理ではなく

ゲルやシンジローといった面々
そういう意味でも安倍ちゃんには適度に頑張ってほしいかな
195無党派さん:2012/12/15(土) 07:42:15.35 ID:dye34mWt
安倍の旗色悪すぎwww

【朝日新聞】 「自民・安倍総裁が普通列車で移動中、初老の男性に注意される。『すみませんって言ってるじゃないか』と怒る」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355521949/

651 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/15(土) 07:34:59.21 ID:jHEILvMx0
>>559
都内なら混んでることもたまにあるけど
平日の3時に静岡県内を走ってる東海道の鈍行なんてガラガラだよ
知らないなら乗ってこいよ

734 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/15(土) 07:39:25.09 ID:Ry2bZIDS0 [6/6]
>>651
乗らなくても分かる。
JRが混雑率を調査して公表している。

東海道線混雑率(静岡)
http://tokaido-unyo-shizuoka.com/konzatu/shizuoka/k-w-d-shizuoka.html
大抵の区間で混雑ポイントは80%を超えている。

混雑ポイントはだいたい80%を越えると座れなくなる。
http://tokaido-unyo-shizuoka.com/konzatu/konzatutyosa-notice.html

知りもしないくせに「東海道線はこの時間ガラガラだ」だとか、
ありもしない嘘を捏造して安倍を擁護するのは朝日以下だよ。
196無党派さん:2012/12/15(土) 07:44:36.58 ID:+qaQ9NOv
安倍の今回の行動は新聞号外、TVで速報テロップを出す程度のニュース性があると思われる
【選挙結果が出た後はトレンド転換か?】
以上、2000年以降の全4回の解散、選挙時のドル円相場の動きを見てきてくると、解散後、発生したトレンドは選挙結果が出た後には反転する
傾向が強いということが言える。

また、現在の円相場、米国の通貨先物市場のポジション動向を見る限り2007年以来の売り越し水準にまで売りが膨らんできている。

このことは当然、一方向に傾いたポジションの修正の動きによる反転リスクも大きいということを示す。

過去の解散、選挙後の米ドル・円相場の動きをチェックしてみると、選挙後、自民党が政権を取れなかったときはもちろんのこと、予想通り自民
党勝利の結果であっても、円安トレンドがある程度修正される可能性も想定においておく必要がありそう。
198無党派さん:2012/12/15(土) 07:47:34.68 ID:bdT/VPtE
安倍、電車で後から席に座りクソジジイに説教されるも寝たフリで華麗にスルー。国民に規範を示す
http://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/52073357.html

wwwwww
199無党派さん:2012/12/15(土) 07:47:36.45 ID:OHBePXLv
いやぁ何とも朝からほのぼのとしたニュースじゃないのw
初老の男ってもしかして町村?
200無党派さん:2012/12/15(土) 07:47:54.69 ID:DG7XvNQS
何か今後民主党がどういう行動を取るかが大きなポイントになりそうだな
201無党派さん:2012/12/15(土) 07:49:25.88 ID:OHBePXLv
民主分裂、維新分裂で野党再編希望します。
268 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :12/12/15 04:29 ID:r6F+tuQl0
糞漏らしが座った席なんて誰も欲しがらねぇだろ
この話は捏造だ
203無党派さん:2012/12/15(土) 07:51:11.54 ID:UfMYMTZi
民主、比例単独3wwwwwwwwwwww
アイリスオーヤマ、家電事業拡大で大阪に開発部を新設
〜大手メーカーの技術者を中途採用
家電Watch 2012/12/14 16:29
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121214_578839.html

アイリスオーヤマは、家電事業の拡大に伴って商品開発を強化するため、開発拠点を大阪に新設すると発表した。また今回の新設に伴い、技術者
の中途採用を募集する。

電機産業を中心に大手企業が相次いで大規模な人員削減を打ち出している中で、同社は家電製品の商品開発の強化を目指すという。具体的には
2009年には 家電部門の売上高は約16億円だったが、2012年は約10倍となる約165億円に拡大する見込みで、2013年には300億円を目指すという。
これによ り同社では、回路設計や開発実務のスキルを持つ即戦力を求めるとし、約20名の技術者の中途採用を実施するという。

今回、大阪に開発拠点を新設することにより、大阪エリアの大手電機メーカーの技術者の中途採用を増やし、開発のスピードアップや新規カテゴリー
の商品開発を図るという。大阪に新設した理由として、これまでの研究開発拠点は宮城県角田市のみだったため、勤務地がネックとなり、優秀な技術
者の確保に苦労していたことを挙げている。

なお、同社の技術者の中途採用数は年々増えており、2010年度は5人、2011年度は19人、2012年度は30人になる見込みという。

アイリスオーヤマの大山健太郎代表取締役社長はリリース中で、「白物家電は伸びしろがあります。生活用品で培ってきたノウハウと、これから採用
する技術者の経験を活かし、商品開発のハイブリッド化と家電事業の拡大を図ります」とコメントしている。
205無党派さん:2012/12/15(土) 07:52:04.56 ID:bdT/VPtE
民主、比例単独3

どこのブロックの話よ?
それだけじゃ分からん
206無党派さん:2012/12/15(土) 07:52:42.79 ID:ReAiDoPD
東通原発で、反原発に追い風を吹かせようとしてるのか
こんなんで子どもでも騙されんだろう
日本の総力をあげて、核のコントロール、無力化を
成功させよう これこそ核開発、夢のエネルギーだろう
207無党派さん:2012/12/15(土) 07:52:42.78 ID:8oBwHKb9
>>201
どういう勝敗ラインで再び代表選なのかが全くわからんちん。
208無党派さん:2012/12/15(土) 07:53:03.09 ID:3T52w9oT
>199
ちょっと頑張りすぎちゃったまっちーはしばらく車椅子の中でお休み中
209無党派さん:2012/12/15(土) 07:53:52.60 ID:FUrG1maV
何があっても芯がブレない政治家は小沢一郎!





一本筋の通っている政治家は小沢一郎!





本物の政治家は小沢一郎!
210無党派さん:2012/12/15(土) 07:54:47.82 ID:T9ij74YY
>>187

自民党は「改憲」などと中途半端なことを言わずに
幕府を復活させるくらいのアグレッシブな公約をしてほしい。
211無党派さん:2012/12/15(土) 07:54:52.79 ID:3T52w9oT
つまり野田永久党首就任あるでと
212無党派さん:2012/12/15(土) 07:55:49.52 ID:DG7XvNQS
こうなって来ると民主や維新は自民党側に行きたい勢力とそうでない勢力とに
分裂する可能性があるのでは?
何か今までの行動見ているとどんな手段であっても行きたいという人がいそうだし
それに今って1996年頃と状況が似ていると感じるのは気のせい?
そうだとするとこの頃と同じようなことが起きそうだけど
213無党派さん:2012/12/15(土) 07:57:01.76 ID:NWYK0NtP
今回の安倍の非常識な言動で、自民党は100議席くらい減ったかね?
214無党派さん:2012/12/15(土) 07:57:59.12 ID:3T52w9oT
>212
ついでに消費増税この後すぐになるとこまでクリソツ
215無党派さん:2012/12/15(土) 07:58:08.23 ID:bdT/VPtE
>>213
安倍が席強奪初老男性フルボッコ病院送り
ここまでやればな
216無党派さん:2012/12/15(土) 07:58:26.88 ID:HXz9SG2W
>>213
この件が原因で過半数割れしたらちょっと面白いよな
217無党派さん:2012/12/15(土) 07:59:02.47 ID:TKiSUWSf
減らない
218無党派さん:2012/12/15(土) 07:59:54.51 ID:OHBePXLv
ま、ズミンもミンスも選挙後の戦力分布図がどうなるかだね。
一部には町村派が70人に膨れ上がるとも言われてるけど、安倍ちゃん体制の強化に繋がるのかどうか微妙でしょ。
ミンスはちょっと分からんな。
前原G、野田岡田玄葉G、民社協会、新政懇、旧小鳩系の割合がどうなるか。
輿石が旧小鳩系、新政懇を束ねたらここが一番大きな勢力にはなりそうだ。
219無党派さん:2012/12/15(土) 08:01:16.72 ID:bdT/VPtE
>>218
オリミン民社ばっか残るぞ
選挙固いやつ
比例で残りそうな奴上から数えてみ?
頭抱えるから
220無党派さん:2012/12/15(土) 08:01:30.23 ID:DG7XvNQS
立候補取り消しって今の段階でできるの?
江戸時代回帰は賛成だけど、明治維新直後を取り戻したい人達が多そう?

明治時代はみな平民になり〜の和洋折衷によって新しい価値観も得られ、なんとなく将来的希望が持てたろうけど、
それって1度きりしか味わえないような?
でも、敗戦によって、参政権がより広く与えられ民主化プロセスを踏んだきてたかのうようで、政治はほぼ固定状態
だった。
55年体制が本格的に1度崩壊した後の回帰がどうでるか?

ここまでは読めても、この先が読めない。

新しい価値観の必要性があるにしても、内向きなのはいかがなものかと?
222無党派さん:2012/12/15(土) 08:02:13.71 ID:23SUAnek
>>210
廃県置藩と聞いて
223無党派さん:2012/12/15(土) 08:02:18.46 ID:BIu8dIsT
>>213
もともと自民党の支持率が高いわけではありませんから,投票結果は予断を許しません。
224無党派さん:2012/12/15(土) 08:02:45.83 ID:bdT/VPtE
まあベテランばっか残るのは必然
09年も小泉チルドレンは死にまくった
今回はオザチルやそれ以外の一年生が何割マシかの大量死
225無党派さん:2012/12/15(土) 08:04:10.24 ID:OHBePXLv
>>219
何言ってるの。
参院90人がそっくり残ってるじゃない。
226無党派さん:2012/12/15(土) 08:04:13.30 ID:79oV/lZe
「すみませんっていってるでしょ!」って逆ギレしているのが、実にかっこわるいな。
普通、イメージを大事にする職業の人は、思いはどうであれ、まずは相手に譲るだろ。
まわりのお友達もアドバイスしろよ。

ひとりのじいさんすらまともに対処できないなら、外交なんてぜったいできんな。
原発事故が起きたら、菅よりひどいことになる
227無党派さん:2012/12/15(土) 08:05:19.09 ID:DG7XvNQS
>>223
案外投票日当日になって2番目に勝ちそうな人に入れる人が増えたりするのかな?
輸出復調カギ 12月日銀短観 大幅悪化
東京新聞 2012年12月15日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012121502000133.html

日銀が十四日発表した十二月の企業短期経済観測調査(短観)は大企業・製造業を中心に、景況感が大きく悪化した。海外経済の減速に加えて、日中
関係の悪化が打撃となった。景気後退から抜け出せるかは、輸出の回復がカギとなるが、先行きは予断を許さない。 (白石亘)

「ほかに同じ性能のものがあるなら、日本製は使わないという話が伝わってきている」と話すのは、中堅の化学機械メーカー、巴工業(東京都品川区)
の前田夏彦取締役だ。

化学製品の原料を加工する遠心分離機の国内トップメーカーだが、日中関係が悪化してからは、中国の取引先から敬遠されがちという。

また、中国に進出する日系の自動車メーカーにも樹脂製品の原料を供給するが、日本車の不買運動のあおりで注文は滞っている。前田氏は「中国が
大事な市場であることは変わりないが、影響がどれだけ続くか読めない」と心配そうに語る。

今回の短観では、日中関係の悪化が響き、大企業・製造業の景況感が二期続けて悪化した。景況感の水準は二年九カ月ぶりの低さで、景気の後退局
面入りを裏付けた。

一方で、米国や中国経済が下げ止まり、世界経済も最悪期を脱しつつあり、国内の生産には持ち直しの兆しもある。大企業・非製造業の景況感も一年
半ぶりに悪化したが、景気が「良い」との答えが「悪い」をなお上回っており、底堅さもうかがえる。

ある日銀幹部は「景気がこれ以上どんどん悪くなる状況ではない」とみているが、「浅く短い景気後退」で終わるかどうかは輸出の復調にかかっている。

だが、日本が得意とする生産用機械などの輸出品は、世界的な設備投資の手控えムードで振るわない。日中関係に加え、米国の「財政の崖」などの不
安材料も残る。さらに家電メーカーの地盤沈下が示すように、日本企業の国際競争力の低下も暗い影を落としている。明確な景気浮上のシナリオを描
ききれないのが実情だ。
229無党派さん:2012/12/15(土) 08:05:59.43 ID:bdT/VPtE
>>225
そこで09年〜10参院選の自民思い出してくれ
結構離党者出たはずだ
ミンスはそれが増幅されるのは容易に想像がつく
なんせ選挙前に過半数割った
230無党派さん:2012/12/15(土) 08:06:40.82 ID:79oV/lZe
未来支持だけど、選挙区はどうにもならなそうなので、仕方ないから民主に入れる
ことにした。比例はどうしようかな
231無党派さん:2012/12/15(土) 08:06:45.86 ID:xfkhk3oM
安倍ちゃん、緩みすぎ。
選挙期間中なんだから、普通電車は立って、握手して回ればいいのに。
すくなくとも、お年寄りがいたら席をゆずればいいのに。
232無党派さん:2012/12/15(土) 08:07:41.39 ID:UfMYMTZi
>>>205
民主、候補者全部で267のうち、264が小選挙区と比例と重複ってこと
233無党派さん:2012/12/15(土) 08:07:55.12 ID:bdT/VPtE
参院90人がそっくり残ってるじゃない。

甘い
そっくり参院選まで残ってる保証がどこにあるのだ?
234無党派さん:2012/12/15(土) 08:08:11.43 ID:3T52w9oT
凌ウンコはこの逆風下でも京都を中心になんとか議席確保
野田の花斉は近藤くらいを残してほぼ壊滅
菅グループ
赤松ら新政墾
民社
鹿野
旧小沢
は軒並み川流れ
235無党派さん:2012/12/15(土) 08:08:30.55 ID:DG7XvNQS
今って1996年頃と状況が似ている感じがする
そういえば社民党って96年の選挙後どうしたっけ?
236無党派さん:2012/12/15(土) 08:08:47.54 ID:3833mBaf
民主は昔の社民連みたいになって、ちょっと増えたり
ごそっと減ったりしながら、グズグズと消えていくんじゃないの
237無党派さん:2012/12/15(土) 08:08:58.36 ID:79oV/lZe
おれは群馬出身なんだが、リクルート解散のとき、中曽根●弘の選挙カーが
うちの近所で交通事故を起こした。そのときは中曽根は被害者に金を払ったのか
なんなのか知らんが、一切ニュースにならなかった。
本物の政治家はこうでなきゃいかんだろ。まあ、うちの近所での中曽根の評判は
地に落ちたが
238無党派さん:2012/12/15(土) 08:09:34.57 ID:MQN509Fs
>>230
未来支持なら未来に入れればいいじゃん
239無党派さん:2012/12/15(土) 08:09:42.09 ID:VHy4HQua
誰か議席予想情勢スレ91立てて。
240無党派さん:2012/12/15(土) 08:09:57.35 ID:+t1+cJjY
安倍って、大臣すらまともにつとまらない器なのに
なんで総理2回もできるわけ?
日本の意志決定システムの劣化としか
241無党派さん:2012/12/15(土) 08:10:13.87 ID:79oV/lZe
>239 たててくる、まってろ
242無党派さん:2012/12/15(土) 08:10:36.49 ID:DG7XvNQS
今回最終状況を判断してから投票に出かける有権者が増えるのかな?
243無党派さん:2012/12/15(土) 08:10:57.19 ID:HXz9SG2W
>>229
今回の場合はどうだろうな
先に離党した未来組が散々な結果に終わりそうだし、安易に離党したことによる
反自民層からの批判も大きい
それに参議院議員の立場は相対的に高くなるから、次の政権交代を目指して
地歩固めをするかもしれない
244旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 08:10:57.92 ID:TEZvT2wg
9条消去♪”
245無党派さん:2012/12/15(土) 08:11:29.75 ID:bdT/VPtE
えーとまさか民主党は一致結束した党です
なんてお笑いを今更言うのか?
選挙前に過半数割れって神業やっておいて
246無党派さん:2012/12/15(土) 08:11:48.14 ID:79oV/lZe
たてたぞ
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ 91
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355526672/
民主は分裂した方が良いと個人的には良いと思う。

立ち位置的に中道すぎて、野党だと浮くというか、自公政権をアシストする側にまわざるを得ない局面が結構出そうだから。

リストラにあった大手企業社員を中途採用して白物家電市場に殴り込もうとしているアイリスオーヤマみたいな新興勢力がこれから必要だな、政治の世界も?w
248無党派さん:2012/12/15(土) 08:12:30.39 ID:xfkhk3oM
日本を取り戻すってとか、美しい国とかいっているが、
安倍ちゃんの道徳心のない行動に失望した(´・ω・`)
249無党派さん:2012/12/15(土) 08:13:06.79 ID:3833mBaf
>>243
もう民主の政権交代なんてあるわけないじゃん
ろくに選挙もできないのに
250無党派さん:2012/12/15(土) 08:13:12.42 ID:23SUAnek
>>226
原発事故の対応については、今後の活断層の扱いでわかるだろう
消滅させちゃうようなら事故が起きてもなかった事にする動きで日本終了
251無党派さん:2012/12/15(土) 08:13:13.81 ID:DG7XvNQS
何か今の民主党見ていると96年頃の社民党を思い出すような…
252無党派さん:2012/12/15(土) 08:13:27.30 ID:79oV/lZe
>248 たしか道徳教育必修化をしたのは安倍だったはずだが、
一番道徳教育が必要だったのは安倍だったな
253無党派さん:2012/12/15(土) 08:14:05.46 ID:ZUMpmATH
焼津〜沼津間の普通電車か。
うん、混む区間と凄い空く区間が
あるとしか言いようがない
清水〜富士くらいは空いてるね
254無党派さん:2012/12/15(土) 08:14:50.36 ID:3T52w9oT
民主の今回の特色は
労組票頼りだったベテランが軒並み落選し
地盤だけは厚い幹部連は残れるというこった
良いがダブったw 民主党は明確に2つの勢力に分かれてから、片方が大量離党したら良いよ。

その方が、議員として、どう考えているか分かって毎回投票で困らないから。
256無党派さん:2012/12/15(土) 08:16:18.90 ID:3833mBaf
>>247
これからの民主は中道もへったくりもない、自民の補完勢力にしかならないと思うぞ
257無党派さん:2012/12/15(土) 08:17:01.24 ID:+t1+cJjY
首相は衆院小選挙区15年以上、大臣経験3回以上に限ってほしいわ
憲法に書いておけ
258無党派さん:2012/12/15(土) 08:17:20.27 ID:HXz9SG2W
>>249
トリモロス政権なんか来年いっぱい持つかどうかw
259無党派さん:2012/12/15(土) 08:17:55.65 ID:DG7XvNQS
菅前総理って労組の支援どれだけ受けられるのかな?
>>247
確かに
というか今回はタイミング的には丁度分岐点になりそうな感じがするし
260無党派さん:2012/12/15(土) 08:18:34.84 ID:bdT/VPtE
前総理って労組の支援どれだけ受けられるのかな?

選挙区危ない説が流れてきてるわ
261無党派さん:2012/12/15(土) 08:18:50.21 ID:4EXUs7zE
>>253
時間的に高校生の下校時間帯だけに昼間は空いてる区間でもそれなりに混んでるかと
>>256
そうなる可能性も高いんだよね〜

小選挙区はまだ決めかねてるんだけど、自民・民主・共産、他1みたいな選挙区が多いんじゃない?

困るんだよね〜実際。
263旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 08:20:02.92 ID:TEZvT2wg
>>252
往生際が悪いぞw

素直に9条消去♪に屈服しろ♪(アハ♪”
264無党派さん:2012/12/15(土) 08:20:57.26 ID:DG7XvNQS
>>260
マジかよ…
でも仮に当選したとしても今後が大変だと思うのだが…
265無党派さん:2012/12/15(土) 08:21:07.34 ID:ABVtzO2B
自民とみんな、泡沫を除くと反日極左売国政党ばっかり>比例
266無党派さん:2012/12/15(土) 08:23:32.59 ID:bdT/VPtE
民主党は明確に2つの勢力に分かれてから、片方が大量離党したら良いよ。

いい加減リベラル勢力は尻を落ち着かせろって感じだが
EUとかに比べてすぐ離合集散する感じ
267無党派さん:2012/12/15(土) 08:23:53.30 ID:3T52w9oT
そもそも自民非自民という括り自体が流動化しちゃった
自公民に加え維新みんなで
自公民維み政権という言葉もあるくらいだし
268無党派さん:2012/12/15(土) 08:24:56.44 ID:xfkhk3oM
自公の補完勢力って、昔の民社党か。自公民路線、復活ってことか。
269無党派さん:2012/12/15(土) 08:25:04.79 ID:bdT/VPtE
保守に比べて圧倒的に落ち着きがない
コレだわ
だから落ち着いて長期で政治がやれない
270無党派さん:2012/12/15(土) 08:25:36.76 ID:+t1+cJjY
みんな=新自由(主義)クラブ
271無党派さん:2012/12/15(土) 08:26:31.32 ID:xfkhk3oM
自民党も分裂したほうがいい。
というか、河野太郎、お前は離党しろ。政策があってないんだから。
272無党派さん:2012/12/15(土) 08:27:45.60 ID:DG7XvNQS
>>268
何か民主党かつての民社党みたいな感じになりそうな予感がする
特に都知事選の対応とか見ていると
273無党派さん:2012/12/15(土) 08:28:25.37 ID:HXz9SG2W
>>264
逆境ほど燃えるタイプだから>菅さん
274無党派さん:2012/12/15(土) 08:28:35.75 ID:3T52w9oT
ただ今回の選挙で
旧民社党勢力は小選挙区で残れるやつがいるかどうかという大打撃を受ける事になる
それが良いか悪いかはともかく
275無党派さん:2012/12/15(土) 08:28:42.40 ID:bdT/VPtE
別にリベラルとはハナから離合集散を前提とする政治体系でもないのだぞ

おまえら少しはモチツケ
276無党派さん:2012/12/15(土) 08:29:11.28 ID:WtMCksdr
>>269
これといって柱になる政策が無いから
その場その場で国民の受けそうなこと言っているだけだもんな

だから一時的に良くてもすぐ飽きられる
277旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 08:29:34.27 ID:TEZvT2wg
9条消去♪ルンルンで安倍文化大革命♪(アハ♪”

もうあきらめろ(プッ

往生際悪いぞw
278無党派さん:2012/12/15(土) 08:29:37.69 ID:pLJx53mj
共産党のビラ配りってなんで老人だけなんだ?
どこもかしこもそうだ。若い党員だっているだろうに
景気回復  自民>>>民主 共産論外
社会保障  民主>自民   共産野党としての評価のみ
防衛・外交 自民>>>民主 共産駄目
原発    民主>>自民  共産野党としての評価のみ
他     自民=民主   共産???

一般的な評価だとこんな感じ?

これに他党から小選挙区1人が立候補者がいるとしても選択肢が足りてないというか・・・

小選挙区にこそ有力な3人目の立候補者が立っていないとよくない感じ。
280無党派さん:2012/12/15(土) 08:30:23.40 ID:3T52w9oT
>273
燃えすぎて車ごと負傷
281無党派さん:2012/12/15(土) 08:32:12.44 ID:OHBePXLv
>>229
だから分裂希望って言ってるんだけどw
要はどう割れるかって話さ。
基本的には少数派が出て行くという形なんだろうから。
282無党派さん:2012/12/15(土) 08:33:12.11 ID:HXz9SG2W
>>280
むしろ総理やってた時より生き生きしてる
良くも悪くも守るより攻めるタイプだわ
283無党派さん:2012/12/15(土) 08:33:11.23 ID:JRkm0x+q
議席予測や枠組とかいろいろレスしてるけど、それって正しく選挙が行われることが大前提だよね
じゃあ、その前提が崩れたとしたらどうなるん?
疑わしいと感じさせた記事とブログ

選挙結果は既に用意されてる?
ttp://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-833.html
284無党派さん:2012/12/15(土) 08:33:35.25 ID:kvB86b+x
白票スレとかないのかね?
選挙区は白票にした。
各党ともインフレ政策とデフレ政策を並行にしすぎ。
一部の民主党議員としては鳩ぽっぽの潜在的需要は多少あったんだろうね。
286旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 08:35:12.70 ID:TEZvT2wg
>>282
いきいき9条消去♪”
287無党派さん:2012/12/15(土) 08:35:53.65 ID:+t1+cJjY
>>284
白票=白紙委任状
288旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 08:36:10.21 ID:TEZvT2wg
>>284
あきらめろ(プッ
289無党派さん:2012/12/15(土) 08:36:38.63 ID:3T52w9oT
まあこれから当面民主党の支持組織も組み直しになるのだろうな
今の民主にはもうついていけない連中
自民に乗り換えを図る連中
色々出てくる
290無党派さん:2012/12/15(土) 08:36:50.45 ID:OHBePXLv
ただなぁ、前腹や岡田に新党立ち上げる器量なんぞないからな。
基本的には居抜き、ただ乗りを身上とする奴等だから。
そうなると自民党その他と内通しながら党に居座り、新代表の足を引っ張り続ける事になる。
それが一番厄介だ。
291無党派さん:2012/12/15(土) 08:37:45.93 ID:3833mBaf
>>283
国連に選挙監視団を派遣してもらう
もうすっかり後進国だな
292無党派さん:2012/12/15(土) 08:38:28.09 ID:WtMCksdr
>>290
そもそもその二人、思想的には民主よりみんなに近い人材だしな
今日中に小選挙区の投票先を決めないといけないのがちょっと気がオモス
実際、今回は難しいや・・・
294無党派さん:2012/12/15(土) 08:38:29.67 ID:lkBTbnYp
20. 2012年12月14日 22:42:49 : SQiPCBg8b2
今週の火曜か水曜のBSデジタルの「Insideout」という番組(BS11)に、毎日新聞の記者を迎えて毎日新聞の世論調査の結果を発表していた。
毎日新聞の「新聞発表」の世論調査の結果では、未来は数パーセントだったはずなのに、放送では、自民、民主を抑えて「未来が20%程度で比例のトップ」となっていた。

控えめにみても、これが本当の数字だと思う。
295無党派さん:2012/12/15(土) 08:38:52.83 ID:+t1+cJjY
>>291
米軍追い出して、国連PKOに来て貰おう
296無党派さん:2012/12/15(土) 08:39:07.61 ID:OHBePXLv
俺も選挙区は白票だよ。
自民、民主、共産から選べというのは拷問だもん。
297無党派さん:2012/12/15(土) 08:40:05.92 ID:3T52w9oT
鳩山のいた民主北海道も再建の目処立つかというと微妙だし
支持層離反の影響は大きい
298無党派さん:2012/12/15(土) 08:40:56.88 ID:MwKNqMR1
もう半日を切ってるのに工作員はだらしねーな
ちゃんと仕事しろや
299無党派さん:2012/12/15(土) 08:41:59.33 ID:r1xyVwrX
野田の解散発言後に民主を離党した奴等は人物理由政策の是非を問わず全員落選するべき、
と思ってる人は多いんじゃないだろうか
300無党派さん:2012/12/15(土) 08:43:59.54 ID:OHBePXLv
>>299
離党の時期は関係ないだろw
301無党派さん:2012/12/15(土) 08:45:00.19 ID:3T52w9oT
>290
仮に新代表いうても
結局彼等の強い影響下に置かれるいうのは
かの細野が示唆しとるわな
そういう点でも
望ましい形での再建の道筋は微妙
302無党派さん:2012/12/15(土) 08:45:48.21 ID:4eQZ3KxR
>>295
( `ハ´)PKOに来たアルヨ
303無党派さん:2012/12/15(土) 08:45:56.33 ID:3833mBaf
電労や自動車労なんかは自民支持になってもおかしくないと思うんだよな
そうなれば民主も自民に移籍しやすくなるのではないか
なんか古賀になってからの連合はむちゃくちゃだし
304無党派さん:2012/12/15(土) 08:47:01.68 ID:DG7XvNQS
正直小沢さんが現役のうちに立て直せるかどうかがポイントだと思う
前回民主党トップ当選した隣の選挙区の未来議員のパフレットを見ると、まぁまぁ良かったというか?
何回も選挙を戦ってるからうまいんだろうけどね。

しかし、とうとう自民と共産の候補者が朝の駅前演説を1度も見ずにオワタ

今回の反省点はパンフレット配ってたらどこの党でも貰うことだわな。悩む原因になっているから。
インターネットの広報では一度確認してはいるんだけど、決め手に欠けてるというか・・・
306無党派さん:2012/12/15(土) 08:47:45.22 ID:OHBePXLv
>>290
だから分裂してくれって言ってる訳よ。
この際財産分与して分党でも何でもいいよ。
307無党派さん:2012/12/15(土) 08:47:54.46 ID:ZGunT2Qx
白票は意味がない

国会議員に出自の公表を義務。
h t t p://a m e b l o.jp/kororin5556/entry-11270317434.html
アメリカでは国会議員が立候補する際、家系と血統と信仰を公表するのが義務であるといわれている。
祖父母の代までさかのぼり、家系に反米が居ないかを公表する『義務』が法律。
日本も在日帰化4世までを選挙公報に掲示すべき。 嘘は公職選挙違反、禁固刑。 日本国籍剥奪追放。

米コロンビア大教授のジェラルド・カーティスさん
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=21917&storytopic=14
小選挙区制度「日本に不向き」 米コロンビア大教授
http://s01.megalodon.jp/2009-0902-1621-26/www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090901AT2M3102H31082009.html
(2009.9.1 日経 ※魚拓)
 ジェラルド・カーチス米コロンビア大教授は31日、東京都内の日本外国特派員協会で講演し、
「選挙のたびに浮動票が一斉になびき政権交代が続けば、重要な政策が遂行できず
日本は取り返しのつかない下り坂に入る」と警告した。
 さらに「日本のように(右派や左派の)固定票がなく、同質性の高い社会には小選挙区制度は合わない」
と分析。世論の雰囲気に影響されにくい中選挙区のほうが日本の政治風土に適していると指摘した。

日本だけ禁止されてる選挙運動戸別訪問の解禁やネット選挙運動解禁も必要でしょう。

供託金をなくして、きちんと連絡の付く推薦人を一定数集め署名名簿を提出するとか出馬要件を変えたほうが良い
☆供託金問題
日本国憲法第44条にある、「両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。
但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によって差別してはならない。」
に明らかに反しており、被選挙権が資産の多寡によって制限を受ける事実上の制限選挙になっている
との指摘もあるため憲法違反であるとする解釈がある。

*アメリカ、フランス、ドイツ、イタリア、フランス等には選挙の供託金制度がない。無料 0円。

ニュージーランド 約1万5千円 /インド 約2万5千円 /シンガポール 約3万5千円
/オーストラリア(上院) 約2万5千円 /オーストラリア(下院) 約5万円
/カナダ 約7万円 /イギリス 約9万円 /マレーシア 約90万円 /韓国 約150万円

−日本の場合− 国会議員小選挙区 300万円 / 国会議員比例代表 600万円

民意を反映させるため人口比を鑑みて、適正議員数は人口比で考えた方が良い
/国民の代弁者たる議員の数は多いほうが民意の汲み上げに優れることは自明/議員は試験で選ばれず
選挙によってえらばれる人柄や思想または縁故で選ばれえる現状では数が無いと優れたものも出てこない
/議員の育成や議員になる人の新たな参入、世代交代やら入替えの面でもマイナス面が出る
/官僚行政組織への監督監査、予算の精査、立法制定(改廃)討議などの機能低下も予想される

○議院内閣制☆立憲君主国
日本 人口12728万人 参議院242議席 衆議院480議席
英国(イギリス) 人口6027万人 上院700議席 下院646議席 
スペイン 人口4319万人 上院259議席 下院350議席
カナダ 人口3357万人  上院105議席 下院308議席
オーストラリア人口2129万人 上院76議席 下院150議席 
オランダ人口1631万人 上院(第1院)75議席 下院(第2院)150議席 
スウェーデン 人口901万人 一院制349議席 

○議院内閣制☆共和国大統領制度
ドイツ 人口8242万人 上院(連邦参議院)69議席 下院603議席
フランス 人口6234万人 元老院343議席 国民議会577議席(7議席が海外領議員)
イタリア 人口5987万人 元老院(上院)民選議員(315議席)+終身議員(現在8名)代議院(下院)630議席
ポルトガル人口1070万人 一院制230議席 
308無党派さん:2012/12/15(土) 08:48:46.15 ID:23SUAnek
>>283
それなら先の衆院選で民主党が勝ったりはしないやろ
309無党派さん:2012/12/15(土) 08:49:04.38 ID:DG7XvNQS
日教組は未来に行った方がいいと思う
>>303
確かにもしそうなるとかなり展開が変わってくると思う
310無党派さん:2012/12/15(土) 08:49:04.90 ID:lkBTbnYp
さてそのマスゴミ・・。
先日・・
某放送局で番組も持ってる某ジャーナリストにハナシを聞きました。

「各メディアが揃って・・自民単独過半数を打ってますね? アタシら未来は・・10から・・良くて20・・。
現場で動いてるアタシの感覚からは・・そうは感じられないのですが・・アレってどうなってるんですか?」

「アレはね。 調査のナマデータじゃないんだよ。 毎度御馴染みの・・誤差補正・・ってヤツさ。
ナマデータだと・・自民はあそこまで勝ってない。 なのに、なんでああ報じるか? とってもクサイよね。

未来? 小選挙区も意外と善戦してるけど・・そうは報じてないだろ? そりゃ、マスゴミにとっちゃ・・オザワは天敵だからな。
&nbsp;好意的に報じるわけがない。 ナマデータ? 未来の比例票は・・相当伸びてるよ。 自由党の頃の最高得票より・・伸びるんじゃないか? 700万? オレはもうちょっと伸びると思ってるけどね・・。」
311無党派さん:2012/12/15(土) 08:49:48.43 ID:bdT/VPtE
谷垣みたいにしこたまバフ魔法かけてガチガチの装甲で
防御しときゃいいじゃん
尻が落ち着かないから守るって局面も思いつかんか?
312無党派さん:2012/12/15(土) 08:50:09.79 ID:kwjkcEM7
>>299
心配しなくたってほとんど全員落ちるだろ
未来の連中でさえ選挙区はほぼ全滅なんだから

>>301
そら選挙後それなりに生き残る有力派閥なんて凌雲会ばかりだもん
凌雲会系だって大きなダメージ受けるけど他が壊滅的すぎる
313無党派さん:2012/12/15(土) 08:50:35.85 ID:r1xyVwrX
>>300
そうなのか。
いやもう話す人話す人、性別老若年収の如何を問わずそんな調子で。

個人的にはべき論にしなくたって大方落ちるだろうよ、としか思わないんだが
314無党派さん:2012/12/15(土) 08:50:37.43 ID:3T52w9oT
小沢元代表は向こうから乞われても
もはや民主に関わることはあるまい

その前に敗戦処理を終わらせる必要があるし
315無党派さん:2012/12/15(土) 08:51:08.93 ID:LJBo+l1X
未来の党はゲンダイが70議席、朝日が10議席だから
間を取って40議席くらいではないか
316無党派さん:2012/12/15(土) 08:52:00.15 ID:Det2nKWC
>>258
トリモロス政権なんて来年いっぱいなんて持つわけないじゃん
首班指名も終えて早々に予算委員会でハッカビー・永本証人喚問要求
トリモロスと指定暴力団山口組との黒い交際疑惑を徹底追及
バレンタインデーあたりで2013年度予算成立と引き換えにトリモロス総辞職で決着
317無党派さん:2012/12/15(土) 08:52:14.44 ID:23SUAnek
>>303
あれほど口を開けば「組合が悪い組合が悪いとにかく組合が全部悪い」と言い続けてる自民党を支持するのは無理だろ
318無党派さん:2012/12/15(土) 08:52:16.09 ID:dq4Z6STv
リベラルだの保守だの教条で分かれるのって、日本人の国民性に合わないんだよ。
地方政治の相乗りオール与党、根回しに基づく中道政治が日本的デモクラシー。

小選挙区制に基づく二大政党制は、米英を中心とした一部の国の民主制でしかない。
大陸EUは中小政党の連立が常態化してるし、スイスなんて常に挙国一致内閣だもの。
319無党派さん:2012/12/15(土) 08:53:22.32 ID:5OcytH8Z
組織票というが、なんでそいつらは命じられるまま素直に票を入れるんだ?
320無党派さん:2012/12/15(土) 08:53:29.97 ID:+t1+cJjY
自民党総裁が電車で席譲るのどうのって
すごい時代だなー
321無党派さん:2012/12/15(土) 08:53:36.96 ID:VIhXObtq
>>299
は?大阪国政スレでは長尾たかしさんは大人気ですが何か?
民主党として当選した任期中は民主党議員として一応責任を果たしたんだからいいじゃないか。
むしろ比例という民主党の看板で当選しながら途中で離党した奴こそ叩かれるべきだろ。
322無党派さん:2012/12/15(土) 08:53:55.64 ID:ZGunT2Qx
デモクラシー(Democracy)、⇒「デーモス・クラティアDemos-kratia] 日本語意訳「民主主義」、
「デーモス」:、民衆、貧乏人。
クラティア:、制度・体制・支配(オーダー)。
*大衆による支配。(民衆が権力を握ること)

博愛っていうのは恵まれた奴等は今まで十分恩恵を受けたら、今度は貧乏人であるおいら達が
愛されるべきだから金持ちから奪い尽くすってこと


キリスト教の教義や王権下で施政された法より、民衆の一般意思が尊重され暴力と秩序破壊(革命)を正当化した。
これが左翼の言ってる人権「自由・平等・博愛」
「一般意思」という観念は、絶対者である神や王を否定した後、
人民の「一般意思」を体現する「独裁者」が唯一の神となり王となり替わりに、権威と権力の至高に座った。

◇左翼思想の代表するルーツは、ジャン・ジャック・ルソーです。

 ホッブズらの「主権論」を継承したルソーは、「人民主権」という観念を打ち立て、
人民の「一般意思」なるものを体現する存在こそが国家のあり方全てを決定できるのだと唱え、
その思想は後に発生したフランス革命の指導的思想となりました。
 古来の「法」を破壊し、革命を正当化する上で、ルソーの思想は大きく役立ったわけです。
「一般意思」という観念は、ジャコバン派やその指導者ロベスピエール、
そして後のナポレオン1世による独裁政治を正当化するのにも好都合でした。
 フランス革命は、理神論者であるルソーと、
ヴォルテール(無神論者との説もあり)が精神的支柱となった、反キリスト教革命であると言われています。
古来の法とキリスト教の神を否定した後に、神に代わるものを作らざるを得なくなったのです。
独裁者ロベスピエール自らが「大司祭」となり、
1794年、パリの「シャン・ド・マルスの丘」で「最高存在の祭典」という理神論の儀式を執り行いました。
フランス革命は、表向きは「自由・平等・博愛」などというスローガンを掲げていましたが、
内実は反キリスト教の、「理神論」という別の宗教がフランスを乗っ取ったものに過ぎなかったのです
-----------------------------------------------------------------------------
◇基本的人権(きほんてきじんけん)
人間らしい生活を送る権利を「基本的人権」と言う。主権在民や平和主義とともに、憲法の三大原理のひとつだ。
基本的人権には、平等権、自由権、社会権がある。
基本的人権のうち、平等権と自由権は古くから世界で認められていた人権だ。
たとえば、ロック,モンテスキュー,ルソーなどの啓蒙思想家は、基本的人権として平等権、自由権を主張している。
このことから、平等権と自由権のことを「19世紀的人権」とあらわすことがある。
この二つの人権は、19世紀にはすでに内容が定まっていたためだ。
これに対して、社会権は比較的に新しい人権だ。これは、ドイツのワイマール憲法で一番最初に定められた。
このときが1919年だ。つまり社会権は20世紀になって、ようやく制定されるようになったのだ。
このことから、社会権のことを「20世紀的人権」とあらわすことがある。
323無党派さん:2012/12/15(土) 08:54:22.00 ID:kwjkcEM7
>>315
朝日じゃなくたって大手新聞や通信社で未来が20も取れると言ってるところなんかない
324無党派さん:2012/12/15(土) 08:54:55.94 ID:OHBePXLv
>>312
だから党の意思決定のカギは参院が握るようになるんだって。
凌雲会系だってせいぜい20やそこらだろ?
岡田の方がまだ参院が担ぐ可能性あるよ。
325無党派さん:2012/12/15(土) 08:55:04.42 ID:23SUAnek
>>318
根回しに基づく新自由主義政策には国民は拒否反応を示しているよ
ちゃんと中道にしないと
326無党派さん:2012/12/15(土) 08:55:12.45 ID:3833mBaf
>>317
自民が文句言ってる組合は日教組と自治労じゃないか
327無党派さん:2012/12/15(土) 08:55:30.54 ID:LJBo+l1X
維新と未来の勢いが序盤情勢よりも落ちてきているのは
気のせいだろうか
328無党派さん:2012/12/15(土) 08:56:15.99 ID:Det2nKWC
政治 > 国政 「維新のための活動でない」 大阪府市エネ会議が抗議へ 2012年12月14日5時49分
ttp://www.asahi.com/politics/update/1214/OSK201212130164.html
政治・行政 「維新のための活動でない」=大阪府・市のエネルギー会議が声明【12衆院選】 2012/12/14-18:26
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121400774
脱原発計画「維新のためでない」 大阪府市戦略会議が声明 2012/12/14 19:44
ttp://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121401002146.html
ライフ 脱原発依存の骨子、年限は盛り込まず 大阪府市戦略会議「維新の政治活動と無関係」強調も 2012.12.14 23:32
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/121214/trd12121423340016-n1.htm
脱原発依存の骨子、年限は盛り込まず 大阪府市戦略会議 2012/12/14 23:35
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/614796/

IWJ Independent Web Journal >> 2012/12/14 【大阪】第21回大阪府市エネルギー戦略会議
ttp://iwj.co.jp/wj/open/archives/44800
・1/5(13:59〜 10分間)6分40秒〜会議開始
http://www.ustream.tv/recorded/27705641
・2/5(14:10〜 21分間)
http://www.ustream.tv/recorded/27705807
・3/5(14:31〜 1時間35分)
http://www.ustream.tv/recorded/27706097
・4/5(16:08〜 2分間)会議後のぶら下がり会見
http://www.ustream.tv/recorded/27707251
・5/5(16:11〜 31分間)
http://www.ustream.tv/recorded/27707289
http://www.ustream.tv/channel/iwj-osaka1
http://www.ustream.tv/user/IWJ_OSAKA

https://jp.twitter.com/kogashigeaki/status/279500606710874112
329無党派さん:2012/12/15(土) 08:57:33.41 ID:23SUAnek
>>319
宗教に何を言っている
草加統一電力は宗教ジャンルだ
連合は信仰心が薄いからあんまり
半年前くらいまで住んでいた隣の選挙区の未来現職議員が復活比例もしなかったら、相当苦しいだろうな〜未来は
当選すれば、未来は20台?

自分の選挙区は、現職民主党議員が他が駄目すぎておそらくトップ当選すると思ってるんだけど、大都市圏でもこ
んな選挙区も稀だろうな・・・

自公で320を超えるか?どうか?

小選挙区は前回のドミノ現象は一部地域を除いてほぼ確実だからね。

自公の320はちょっと厳しいとは思っているけどね。
331284:2012/12/15(土) 08:58:23.77 ID:kvB86b+x
>>287-288
国民審査みたく選挙区は全員×にしたい気分。
俺の選挙区では、
民主 構造改革派の典型
自民 構造改革によって震災復興
未来 規制緩和と行革によってデフレ脱却(むしろインフレ対策)を比例の選挙公報で掲げている党の候補
共産 利上げの党の候補
さすがに選挙区は断念。
332無党派さん:2012/12/15(土) 08:58:57.98 ID:3T52w9oT
まあフランス革命なるものが革命後陰惨な報復合戦の後更に数多くの血を欲し欧州全域を巻き込んだ大乱に発展したのも確かだが
333無党派さん:2012/12/15(土) 08:59:27.23 ID:23SUAnek
>>326
いや、とにかく労組全部だよ
自民党系候補の演説聞けばわかる
わざわざ日教祖だの自治労だの絞らないよ
334無党派さん:2012/12/15(土) 08:59:40.45 ID:kwjkcEM7
>>324
参議院民主()なんて連中が力を持ってた時代もすでに終わった

改選組はもう半年ちょいで選挙だからな
まあ見てればいい、選挙後は参議院からも自民に寝返ろうとする連中が
バラバラ出てくるから。民主惨敗、未来は沈没シテル状況では戦うより
我先に保身に走る
335無党派さん:2012/12/15(土) 09:01:14.69 ID:fJJBXqmO
>>323
20取るには、岩手愛知で3取って、さらに岡島まで勝つぐらいじゃないと無理だが
まーなんとか想定しうるマックスだよな。
(小選挙区9、比例東北東海南関東近畿2北関東東京九州1)
18取って、大地2確保(これも貴子か清水が驚異の逆転なしには困難)し
合わせて20って言うならまだ少しは可能性あるが。
336無党派さん:2012/12/15(土) 09:01:35.70 ID:Gz/8faJn
安倍「電車の席をとりもろす!」
wwwww
337無党派さん:2012/12/15(土) 09:02:19.70 ID:bdT/VPtE
ぶちゃけこの選挙制度なんか好かんし
ブー垂れる奴大量に出るだろうから
変えちまいたい
338無党派さん:2012/12/15(土) 09:02:30.82 ID:3T52w9oT
>326
そもそも非自民の組合活動自体がケシカランという話
339旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 09:03:00.73 ID:TEZvT2wg
>>296
9条消去♪ルンルンで安倍文化大革命♪(アハ♪”

もうあきらめろ(プッ

往生際悪いぞw
340無党派さん:2012/12/15(土) 09:03:20.44 ID:LJBo+l1X
安倍ちゃんは労働組合自体なくせという発想だからな
341無党派さん:2012/12/15(土) 09:04:06.95 ID:bdT/VPtE
同盟でも過半数が無党派組合で
党派色ありのほうがもう少ないでしょ?
342無党派さん:2012/12/15(土) 09:04:24.05 ID:+qaQ9NOv
そのうち団結禁止法とか言い出すぜ
343無党派さん:2012/12/15(土) 09:04:36.24 ID:+yDxHBWn
年収1800万のネトウヨのわしは
自民党政権が年少扶養控除を戻してくれることだけが望み
民主のおかげで年間45万増税になったからな
344旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 09:04:50.13 ID:TEZvT2wg
>>340
おまえは下放(プッ
345無党派さん:2012/12/15(土) 09:05:08.80 ID:kvB86b+x
>>326,>>338
自民とみんなの党の場合、フリードマンの労組不要論かと。
こいつら雇用流動化促進とか言っているし。
346無党派さん:2012/12/15(土) 09:05:27.39 ID:BIu8dIsT
>>335
相変わらずマスゴミの世論調査をそのまま信じているようですね。いい加減気づいて下さい。
予測議席はマスゴミの「願望数値」です。現実は別です!
347不自由非民主党:2012/12/15(土) 09:06:16.56 ID:3QavpdY5
>>326
自治労と日教組が民主党を操っている
348無党派さん:2012/12/15(土) 09:06:51.66 ID:M7+pevYr
.

辛坊 期日前投票の動向をみると消極的支持が多いのかなと@日テレ


期日前も自民優勢か


.
349旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 09:06:57.06 ID:TEZvT2wg
>>346
メディアは9条消去♪から逃げるためにわざと自民党を持ち上げてるなw

だからこのまま持ち上げて確定させる(笑)

あきらめろ(プッ
350無党派さん:2012/12/15(土) 09:07:04.23 ID:OHBePXLv
>>334
いや新代表は一応党内選挙だからw
君がいくら頑張って否定しても参院90衆院70程度なら参院の方が強い。
無論参院にだって奉行系はいるし、衆院にだって反奉行系はいるから参院vs衆院になるとまでは言わないけどね。
ま、選挙を経ずに分裂するならそれはそれで望むところだけどね。
351無党派さん:2012/12/15(土) 09:07:09.07 ID:3T52w9oT
>334
例えば誰が自民に流れると思う?
自民だって選ぶ権利くらいある
352無党派さん:2012/12/15(土) 09:07:21.72 ID:4EXUs7zE
しかし3年の民主党政権で自治労や日教組に配慮したような政策何かやったっけ?
353無党派さん:2012/12/15(土) 09:08:53.06 ID:+t1+cJjY
>>351
安倍ちゃんがたち日平沼おかえりなさいで自民党は創生日本党に
354不自由非民主党:2012/12/15(土) 09:08:59.28 ID:3QavpdY5
>>347
そう安倍が言っていた
関係者が刑事告発してもよいレベル

維新は失速したが未来は浸透したみたいだ
今後の政局への影響を考えると、比例の議席数がどうでるかなんだろうか?

比例では悩んでる有権者が小選挙区に較べると好くなさそうで、第3極に票が結構流れそうではあるからね。
維新がどこまで取るかが鍵だと思われたのが、ちょっと雲行きがねぇ〜

開票しないと比例は分からないね〜
てか、意外と自民が伸ばしたりして?
すると、自公320がある?

安定政権の方が良いのか、どうか?

まぁ、兎に角、景気回復が最優先事項だからなぁ〜
民主党は緊縮財政で駄目だったからね。
356無党派さん:2012/12/15(土) 09:09:30.27 ID:bdT/VPtE
自治労に殺意献上される政策ならやったぞ
子供手当てや高速無料の頻繁な変更
357無党派さん:2012/12/15(土) 09:09:59.68 ID:23SUAnek
>>345
フリードマンも自分の思想を適当に取捨選択されたお陰で庶民シバキ封建回帰教の教祖みたいな扱いだなあ
さぞ草葉の陰で歯軋りしているだろう
358無党派さん:2012/12/15(土) 09:10:03.22 ID:OHBePXLv
>>351
そんな事言わないでまとめて引き取ってくれw
359無党派さん:2012/12/15(土) 09:10:14.30 ID:3833mBaf
日教組ってうるさいだけで、たいして力があるようにも思えんのだがなぁ
あれってネトウヨとか在特会みたいなもんじゃねえの ただ迷惑なだけでさ
360無党派さん:2012/12/15(土) 09:10:34.09 ID:fJJBXqmO
>>346
なんぼなんでも太田や青木や黒田が勝つのはあり得ん情勢だろ。
(いちおうこのあたりは勝つ可能性が1%ぐらいはある。)
このあたりまで勝てば比例も相当上積みできるから30も見えるが。
361無党派さん:2012/12/15(土) 09:11:49.96 ID:3T52w9oT
>352
末期の頃
公務員スト権供与法案なら閣議決定したりしなかったり

まあ土台可決無理なんだけど
つか組合支持取り付けのためのアリバイ作り
362無党派さん:2012/12/15(土) 09:12:27.68 ID:fJJBXqmO
>>352
むしろネトウヨが喜ぶ強硬姿勢ぶりだよな
363無党派さん:2012/12/15(土) 09:12:31.36 ID:23SUAnek
>>359
大体労組が無力だから今のブラック日本があるわけで
在日が攻めてくる!労組が攻めてくる!と資本家の振り付け通りに踊ってるだけ
364無党派さん:2012/12/15(土) 09:13:06.34 ID:3833mBaf
>>351
一山いくらでいいじゃん ダメなのは捨てればいいんだし
365無党派さん:2012/12/15(土) 09:13:25.20 ID:M7+pevYr
マスコミは期日前の出口調査やってるから、もう大体の結果わかってるだろうな
366無党派さん:2012/12/15(土) 09:13:58.87 ID:SJS8KuNN
>>357
そうそう、日本の場合は新自由主義思想のつまみ食いだからな
本家のそれとは、似て非なるものだろう
367無党派さん:2012/12/15(土) 09:15:26.57 ID:OHBePXLv
そもそも国の根幹である教育問題を労組の責任に転嫁してる時点で為政者としての自覚がないと言わざるを得ないからね。
政治であれ民間であれ労組対策は統治能力、経営能力に当然含まれる。
日本の教育が駄目だと言った時点でそれは自民党の統治が駄目だったと言ってるのとイコールなんだよ。
368無党派さん:2012/12/15(土) 09:15:28.41 ID:3T52w9oT
>357
マルクス然り
小沢然り

途中で換骨奪腿よくある話
369無党派さん:2012/12/15(土) 09:15:35.99 ID:ZQ74gZ+d
安倍が、JRで座席キープしていたことを初老の男に注意され逆切れ(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html

頭悪すぎw
まともな常識人なら、注意されたら謝って席を譲る。
選挙期間中だろw
そのくらい低姿勢で度量を示すのが当たり前。
こいつは、ただの世襲ボンボン政治屋のくせに、自分を
何様だと勘違いしてるのだ?

こんな低能、低学歴のバカが首相再登板?w
やっぱり、公職選挙法そのものを大改正する必要があるな。
こういう世襲のボンボンは、国会議員になれないように。

「親族の地盤がある選挙区からの立候補を禁ずる」
こうしないと、上から目線だけは一人前の、安倍のような
江戸時代さながらの世襲バカがどんどん出てくる。
370無党派さん:2012/12/15(土) 09:15:40.41 ID:kwjkcEM7
>>352
記憶に新しいところだと
学力テストを全校調査じゃなくサンプル調査にした事
公務員給与引き下げ問題で労組議員や輿石殿の激しい抵抗で
後手後手に回ったことなどが挙げられるかな
371無党派さん:2012/12/15(土) 09:16:04.08 ID:dye34mWt
松下政経塾、ひっそり 希望者、ピークの9分の1
http://www.asahi.com/national/intro/TKY201212131002.html?id1=2&id2=cabcbcbe
 【泗水康信】松下政経塾が岐路に立っている。かつて900人を超えた入塾希望者は約100人。1期生23人に対し、今春に入った塾生は4人だ。
日本維新の会などの「第三極」を目指す政治塾が乱立するなか、野田佳彦首相ら多くの国会議員を送り出してきた名門に何が起きているのか。
372無党派さん:2012/12/15(土) 09:16:20.25 ID:+qaQ9NOv
マキャベリ然り
ケインズ然り
373無党派さん:2012/12/15(土) 09:17:10.24 ID:fJJBXqmO
>>363
いま程度のおどり方ならともかく、暴走は彼らも望まないだろな。
374無党派さん:2012/12/15(土) 09:17:21.06 ID:SJS8KuNN
>>360
岩手3区、愛知1区、4区、14区が怪しいのに、レスにある候補が勝てるのかねぇ
これらの候補が選挙区を取れる勢いがあれば、そりゃあ30議席台もあるだろうが
375無党派さん:2012/12/15(土) 09:17:29.55 ID:kwjkcEM7
>>357
なに、フリードマンて左翼から嫌われてるのか?
リフレ論を否定するのか?
376無党派さん:2012/12/15(土) 09:18:01.19 ID:OHBePXLv
比例で700〜800取れば20ぐらい行くんじゃないか?
ま、それでも選挙区と合わせて30がいいとこだけどね。
377無党派さん:2012/12/15(土) 09:18:07.27 ID:4EXUs7zE
>>370
公務員給与引き下げ、自民の西田も反対なんだよなw
378無党派さん:2012/12/15(土) 09:18:16.33 ID:LJBo+l1X
>>369
前から薄々思っていたけど
右派の人は左派の人より公共精神が希薄だよな。
379無党派さん:2012/12/15(土) 09:18:17.48 ID:5up/0I4H
>>369
捏造だな。SPや秘書、取り巻きに囲まれて爺が隣に立ち続けるとか有り得ない
小沢でさえ唾を吐きかけられても無事だっただろうがよw
380無党派さん:2012/12/15(土) 09:18:31.76 ID:3T52w9oT
>363
無力と言われても
それが世間様に望まれた清く正しい労組の姿ですよ
彼らもまた自分たちを守ることが第一なのは言うまでもなく
381無党派さん:2012/12/15(土) 09:18:49.83 ID:bdT/VPtE
フリードマンて左翼から嫌われてるのか?

古くからの日本左翼は元からそうよ
紙幣いじるなんて絶対認めん
暴れかねんぞ
いんちきだって
382無党派さん:2012/12/15(土) 09:18:51.33 ID:qjUM7fvw
いよいよ明日で民主政権が終了www

明日の夜はいい酒が飲めそうだ
383無党派さん:2012/12/15(土) 09:19:42.53 ID:M7+pevYr
インフレ目標導入検討 日銀、「2%」に引き上げ案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121215-00000088-san-bus_all
384無党派さん:2012/12/15(土) 09:21:02.68 ID:bdT/VPtE
期日前も自民優勢か
全体の10%は票数はあるんで
もうこれでサンプル数は十分すぎる
期日前は昔に比べて随分やりやすいですし
385無党派さん:2012/12/15(土) 09:21:41.60 ID:5up/0I4H
サヨクは市場主義を否定してるからフリードマンは大嫌いだろ
つかフリードマンくらいタチの悪い思想はないけどなw
386無党派さん:2012/12/15(土) 09:21:49.16 ID:23SUAnek
フリードマンの名は千年の汚名になって残るだろうさ
世界中で格差を広げて財政に穴を開けただけ
末期の発言まで見れば最低賃金撤廃とかそーゆー方向性は否定してるのになあ
387無党派さん:2012/12/15(土) 09:21:52.91 ID:fJJBXqmO
>>380
日本人全員が日本を作ってきたんだよ。いやそれこそ在日外国人すら日本を作った一員ともいえる。
なあなあで済ませて議論を嫌った結果そうなった。

>>382
オメ。酒は今のうちに多目に買っとけ。
388無党派さん:2012/12/15(土) 09:22:23.59 ID:OHBePXLv
>>380
労組というのはそもそもそういうもんだし権利として認められてる訳だからね。
それをロウソガーとしか言わない奴は政治家も経営者も向いてないよ。
389無党派さん:2012/12/15(土) 09:23:04.10 ID:R/29fBBO
野田が解散をぶちまけた際に、ドヤ顔で「野田総理が安倍総裁に勝利!」で支持回復を喧伝してたマスメディアもいたけど、
現状を見るに、民主は大惨敗の現実に変化なく、さらに、三極の態勢が整わないうちに選挙に突入したから、かえって、
自民を利する形になったな。

もっとも、俺が一番許せないのは、情報が出た今になって「総選挙は自民の圧勝っすわ」と前言を翻す選挙評論家連中なんだが。
390無党派さん:2012/12/15(土) 09:23:40.88 ID:kwjkcEM7
ていうか、未来は昨日貼ってた情勢調査では岩手ですら小沢以外勝てないような状況じゃん
達増の嫁という奴がもしかしたら勝てるかも?ぐらいで、だから小沢も子分が多い関東
放り出して岩手にこもってる状況だし。
あと愛知も全滅ぽいし選挙区民に選ばれた候補がほとんどひとりもいないんじゃ話にならん
391無党派さん:2012/12/15(土) 09:24:40.45 ID:bdT/VPtE
もっとも、俺が一番許せないのは、情報が出た今になって「総選挙は自民の圧勝っすわ」と前言を翻す選挙評論家連中なんだが

売れる予想と現実的予想て違うと思わないか?
維新100とか未来50とかインパクトあるやん
うそ臭くても
売る予想ってのはそういうもんよ
392無党派さん:2012/12/15(土) 09:25:12.79 ID:+qaQ9NOv
読売のニュースサイト見てたら上と左と右の3つとも民主党のバナーになって
つまらんスピードくじで当たりが出たような微妙な気分。
393無党派さん:2012/12/15(土) 09:25:40.76 ID:kvB86b+x
>>357
それが最も酷いのはみんなの党。

>>377
自民の場合、官民競争賃下げリストラだろう。
法人税減税、解雇規制緩和、ホワイトカラーエグゼプションは民間賃下げリストラ圧力。
自民は最低賃金廃止もやりかねない。
自民は、竹中の労働分配率が高いから不況とか陥ってそう。
キャピタルゲイン減税で誤魔化しかねん。
コストプッシュインフレでもデフレ脱却とかほざきそう。
394無党派さん:2012/12/15(土) 09:25:46.17 ID:YEfdekfj
>>362
長妻なんて自治労にかなり強硬姿勢だったけど。
395無党派さん:2012/12/15(土) 09:25:48.53 ID:bdT/VPtE
金が絡んでる以上は
売れる予想をしませんとね
その媒体が
売れる予想とはガチ予想とは限らない
396無党派さん:2012/12/15(土) 09:26:19.72 ID:R/29fBBO
維新を過大評価しすぎた奴はそもそも地域社会をよくわかってない。
本拠地の大阪はしかたないにせよ、そもそも関西から東は佐幕だったんだし、維新政権なんて九州、中国、四国の
田舎連合政権のイメージしかない。
397無党派さん:2012/12/15(土) 09:26:26.59 ID:OHBePXLv
>>390
基本的にメディアを信用してない人が多いみたいよ。
俺もそうだけどw
398無党派さん:2012/12/15(土) 09:26:27.75 ID:kwjkcEM7
フリードマンの理論は財政に対して金融のマネタリズムというが骨子なわけで
格差というか社会公正がどうのこうのは二次的なものだろうに
399無党派さん:2012/12/15(土) 09:26:42.06 ID:oZ4oiacq
石原御大のMAXの議席コメント(願望)が出ました!

日本維新の会・石原慎太郎代表 命ある限り暴走老人
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121214-OHT1T00140.htm


― 各種世論調査などでは日本維新の会の票数が伸び悩んでいます

「今、どれぐらいの予想なの? 俺は50(議席)までいきゃあいいと思っているけど、コレばっかりは分からんね」
400無党派さん:2012/12/15(土) 09:27:10.16 ID:bdT/VPtE
ああでもそういう人らって結構良い金もらうんですよ
はあ!?っていう数字でも
予想屋とはそういう商売です
401無党派さん:2012/12/15(土) 09:27:16.23 ID:fJJBXqmO
>>390
まともな小沢譜代で残りそうなのは岡島と畑(東北はランク比例)ぐらいなんだよな。
402無党派さん:2012/12/15(土) 09:27:35.69 ID:5up/0I4H
明日は大量虐殺の日かw 何でもミンスは260人立てたそうだが実に200人が無職になるのは確実w
403無党派さん:2012/12/15(土) 09:28:19.71 ID:+t1+cJjY
リーマンショックあったのに
まだフリードマン論争とか
アホか
404無党派さん:2012/12/15(土) 09:28:44.29 ID:ZGunT2Qx
>>369
その初老の男っていくら金握らされてるんだか
朝日新聞とコラボの確信犯的な嫌がらせだろ
405無党派さん:2012/12/15(土) 09:29:45.56 ID:OHBePXLv
>>396
俺は逆の意味で分かっていなかった。
せいぜい20ぐらいがいいとこだろうとずっと思ってたから。
今でも50近くも取るとは信じられないw
406無党派さん:2012/12/15(土) 09:30:24.66 ID:fJJBXqmO
>>396
東北以北で「維新」なんて政党に入れる奴の気がしれないわ。
407無党派さん:2012/12/15(土) 09:30:34.72 ID:+yDxHBWn
民主党の子育て支援で年少扶養控除廃止で
3人の子持ちのわしは45万増税になった

とりあえず民主死ねと地元の民主候補者に叫びに行く
408無党派さん:2012/12/15(土) 09:30:43.39 ID:5up/0I4H
フリードマンが活躍したのはオイルショックでインフレ不況だった時
いまの日本はデフレ不況だからフリードマンの真逆をやらなければならない
問題は竹中一派みたいな馬鹿がフリードマンばっかやりたがる>みんなとか維新とかw
これらは皆落選した方がいい
409旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 09:30:49.21 ID:TEZvT2wg
>>402
…未来と生活は全滅するかもな。

旧民社系は残る。
410無党派さん:2012/12/15(土) 09:31:35.80 ID:kwjkcEM7
>>403
じゃあ君は現日銀を支持するというわけだね
バブルが怖いから大幅な緩和は行いません
金融でどうにかするなんて「インチキ」だと
411無党派さん:2012/12/15(土) 09:32:55.74 ID:fJJBXqmO
>>405
それだけ「テレビで人気のハシゲさん石原さん」ってだけで
週刊誌すらみないレベルの有権者が多いんだろな
412無党派さん:2012/12/15(土) 09:33:33.71 ID:WvARgQW3
石原が老醜さらせばさらすほど票が逃げるわ

選挙戦略で橋下完全に失敗したねw
413無党派さん:2012/12/15(土) 09:33:36.11 ID:YEfdekfj
>>396
元横浜市長の中田が比例北信越1位という意味不明な事もやっている。
しかもその中田はTPP大賛成。
414無党派さん:2012/12/15(土) 09:33:40.97 ID:cf8ax3Av
私も政治家と同じく
今年いっぱいで失業か
職探さないと
415無党派さん:2012/12/15(土) 09:34:39.63 ID:5up/0I4H
九州の人間からしたら関西人のくせに維新を名乗って欲しくないだろうなw
416無党派さん:2012/12/15(土) 09:35:30.51 ID:cf8ax3Av
許永中受刑者、韓国に移送 国際条約に基づき
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012121401002468.html
417無党派さん:2012/12/15(土) 09:36:00.00 ID:ZGunT2Qx
>>396
幕末の維新の話は関係ないだろ、現代政治の維新は大阪の地域政党に過ぎないし
橋下は部落

部落は日本人が財産を持ってることは許せないんですよ

竹中氏「維新の最低賃金廃止案を書いたのは私じゃない。ウソだと思うなら橋下に聞いてくれ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1354413042/

弁護士時代に相続税100%と言ってた
橋下市長が相続税増税に言及したよ

橋下市長の11月1日の記者会見で、
社会保障費のための10兆円の増税のために
相続税率を控除なしで一律に20%を上乗せする案をいってたな。

現行の相続税はそのままにして
控除なしの一律20%の新相続税を上乗せする

11月1日の記者会見を基にした
橋下式相続税では、こういう税率になるな

控除の対象内 20% 
1000万円以下 30%
3000万円以下 35%
5000万円以下 40%
1億円以下 50%
3億円以下 60%
3億円超 70%

【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331554109/l50
東のエデンのアニメネタ 「ニートが働くようになる」

相続税の税収は1兆5000億ほど
h t t p://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/property/141.htm

平成21年被相続人数は126390人(前年127929人)、このうち相続税の課税対象となった被相続
人数は7347人(前年7513人)で、課税割合は5.8%(前年5.9%)
h t t p://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h22/souzoku_chosa/index.htm

------------------------------------------------------------------------
世界的に相続税廃止の流れなのは、(国税庁)徴収側の負担が大きいから。
相続税は、個別税制で、各家庭の資産状況やら家族構成、
さらには複雑な不動産の相続に対する優遇税制とか確かめなきゃ
ちゃんと払われてるか判らない。だから、相続による所得として一律に課税した方が楽だから止めましょう
これが、政府や国税庁が言う、相続税ゼロ。

ロシアで相続税廃止法案可決
先週金曜日ロシア下院で相続税の廃止法案が可決しました。
財務省は相続の対象者を極力狭めたいと考えていたのに対して、
下院はその範囲を広げ親、 兄弟、祖父祖母にまで拡大され、2006年1月からの施行としています。
新しい法律ではこれまでの相続にかかる資産税の支払いが廃止され、
相続による所得税一律13%を支払えば良いことになる。
ロシアでは最近多くの資産家が出現していますが、相続税課税を恐れてこれらの資産が表に出ず、
ロシア経済活性化につながらないことが指摘されていました。今回の法律はこれを是正するもの。

相続税と贈与税の比較
http://tt110.net/06souzoku/F-souzokuzei-hikaku.htm
418無党派さん:2012/12/15(土) 09:36:49.70 ID:fJJBXqmO
>>413
コネ起用だわな。
ちなみに、中田は仮に来年の参院神奈川とかに出たらカエレコールされるやつ。
中田コネ起用で、維新比例は2取っても中田米山でほぼ決まりになり他は養分確定。
419無党派さん:2012/12/15(土) 09:37:35.20 ID:cf8ax3Av
今日、中日朝刊におっきさんと大西君のビラビラが入ってたけど
大西君、チラシの裏に頓珍漢なこと書いてたなぁ
420無党派さん:2012/12/15(土) 09:38:10.31 ID:ZGunT2Qx
橋下徹 「日本の人口は多すぎる!日本は6000万人〜7000万人くらいでいいじゃないか!」
http://www.youtube.com/watch?v=INFhvMVbSC0
http://www.minpo.jp/news/detail/201209123603

橋下「日本は中国韓国に謝罪すべき。法的には解決してるけど中韓の心はまだ癒えていない」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1348791924/

42 :無党派さん:2012/10/17(水) 19:06:59.73 ID:QlZ2gCCF
【文春】 橋下「維新の会」 資金源は新興宗教「生長の家」 7億円を裏献金
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350464987/
http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/2/b/-/img_2b0254665113fb11b7681aac8109a88a661664.jpg
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1911

大阪維新の会、バックには統一教会の影 橋下はダンマリ決め込む
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346502478/

「(暴力団関係者である)実の父親に僕は育てられた記憶がない。
そういう父親を持つ僕には、実の父親の人生がどうであろうと関係ないと思っている」
暴力団関係者であったお父様の人生とは全く関係のない弁護士、 橋下徹 氏
http://nifty-leaked-id.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/03/249287b9014e2b8538c3b19b0430ec0

橋下氏の実父・故之峯氏とその弟・博S氏の両者を知っているという安中地区の地元住民は、筆者にこう語っていた。
『(橋下氏の実父の)弟は、安中で水道工事会社をやっていたが、いまは倒産してない。
この水道工事会社は、実は橋下知事(当時)の実父が段取りして設立した会社や。(実父は)大男で暴れん坊だった。
土井熊組系津田組の三羽ガラスといわれたほどの男やった。実父は”ピキ”と呼ばれとった。三人とも在日やった。
暴力団の組員という立場上、名前を出せなかったんで、弟に会社をやらせていたんや」
地元住民は「橋下家は在日」と証言しているが、弟・博S氏が、先に引用した『新潮45』の記事の中で、
「在日とかいわれるけど、同和や」と否定している。筆者は取材の過程で、複数の人物から「在日」と聞いている。

同和と暴力団 公金をしゃぶり尽くした日本の闇人脈 (一ノ宮美成、グループ・K21著)
P21より引用
http://www.amazon.co.jp/dp/4796689036
(Amazonの「クリックなか見!検索」でp21は全文が読めます。)

2009年3月6日の橋下氏の発言
「大阪、関西は韓国と結びつきが深く、大阪、 関西と韓国がこれまで以上に仲良くなり、
もっともっと交流を深めれば、 世界の中のリーダーになれると私は確信しています。 また、
より多くの韓国の皆さんが大阪を訪れ、水都大阪の魅力を存分に楽しんでいただくよう、ご協力をお願いします。」

同和出身発言 38秒から
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2640353
韓国人もっと来て発言 3月6日のところ
ttp://www.pref.osaka.jp/j_message/oshigoto/file/0903.html

↓実の親父が、解同の直轄団体・大阪府同和建設協会会員だったんだと
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231554208/594
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231554208/595
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231554208/596
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231554208/597
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231554208/598
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231554208/598
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231554208/599
421無党派さん:2012/12/15(土) 09:38:33.23 ID:GqeG2Du0
空気を読めないじじばばと主婦が未来に入れて未来79議席とか
422無党派さん:2012/12/15(土) 09:39:23.12 ID:fJJBXqmO
>>417
んなもん日本人はわからん。名前で食いつく。
小沢政党が「維新」だったら、30ぐらい行ってるかもな。
423-:2012/12/15(土) 09:40:45.76 ID:44yr59o1
自身のHPに書くのは違法だが仲間内がFBで毎日宣伝するのは合法なの?
424無党派さん:2012/12/15(土) 09:41:17.38 ID:GqeG2Du0
俺みたいなしがない都会に住んでるリーマンでもローカルの在来線とか
マナーや態度がひどいんで敬遠するのにw焼津とか地元支持者の漁民に船で送ってもらえば
よかったんじゃまいか?
425無党派さん:2012/12/15(土) 09:42:18.42 ID:kaim4kRw
>>423
本当はそれも違法だろ?
426無党派さん:2012/12/15(土) 09:42:26.14 ID:YEfdekfj
>>418
最近の中田は親父が富山出身で自分も富山への愛着をアピールしてるそうだが今度は富山県民から帰れコール浴びせられるのか。
427旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 09:43:30.93 ID:TEZvT2wg
>>415
鹿児島は国民新党の手応えがあるから面白そうだなw
428無党派さん:2012/12/15(土) 09:44:27.47 ID:GqeG2Du0
まあ生まれが富山でも東京の大学進学して全然帰ってないのに
いきなり郷土愛ありましたじゃ総スカンだろうね。
大阪や東京のような都会ならどこの誰でもいいんだろうけど。
429旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 09:45:45.64 ID:TEZvT2wg
この寒いのに東京で演説やってる連中はかわいそうだよなw

勝てるところで一点集中しなきゃな。
430無党派さん:2012/12/15(土) 09:46:15.44 ID:cf8ax3Av
〈決戦24時〉―12月14日
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html

> 15・00 公明党の山口那津男代表が埼玉県で街頭演説。維新の石原代表を批判し「日本の政治が右にそれてファウルばかり打っていたら、皆さんが望む政策は実現できない。
> センター前にクリーンヒットを打てるのは公明党なんですよ」。

この10年以上スライスしてる人たちが何を言ってるのだろうか
431旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 09:47:20.84 ID:TEZvT2wg
>>430
センター前に9条消去♪置いてる公明党ってダブルスタンダードだよなw
432無党派さん:2012/12/15(土) 09:47:37.48 ID:r1xyVwrX
今日は秋葉原すげえだろうなあ。
歓喜で寒気がふっとぶぜ(キリッ)
433旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 09:48:16.02 ID:TEZvT2wg
>>432
昼から大雨らしいよ(冷)
434無党派さん:2012/12/15(土) 09:48:25.24 ID:GqeG2Du0
問題の焼津含まれる静岡2区、候補者見たけど全員シラネw
435無党派さん:2012/12/15(土) 09:49:09.73 ID:6jGhxere
昨日の産経新聞朝刊一面に
元財務相塩川さんの国会改革
提案の中で参議院は人口に関係なく
都道府県2人づつにしたらどうか?って
仰っておられた、これは塩川さんご主張
以前にお前らがこの2chで散々主張していたのを
思い出した、お前等の先見性の高さに
ちょっと感心した
436無党派さん:2012/12/15(土) 09:49:16.25 ID:4EXUs7zE
>>430
そんな公明が組むのが安倍自民w
仮に維新と連携になったら公明どうするのか
437無党派さん:2012/12/15(土) 09:49:30.52 ID:YEfdekfj
>>430
現役時代の落合みたいな右打者で測ったように右方向へホームランを打ち込むのは素晴らしいが。
438無党派さん:2012/12/15(土) 09:50:10.76 ID:RvPypI6I
公明は安倍内閣とうまくやれるのかね。
安倍と慎太郎が手を組んで狂信的愛国者ぶり政権なんてのを遠目に見たい気はするけどw
439無党派さん:2012/12/15(土) 09:51:18.35 ID:IcxugkC/
ここけw
440無党派さん:2012/12/15(土) 09:51:38.72 ID:cf8ax3Av
下駄の雪
風に流されファール
アンカーが抜けてる
最後にへたれる
信濃町
441無党派さん:2012/12/15(土) 09:52:14.92 ID:3833mBaf
>>436
そのまんまじゃね
大阪の選挙区は維新と草加が協力してるんだろ
442無党派さん:2012/12/15(土) 09:53:03.22 ID:IcxugkC/
いま       沖田美奈さん    おはようw         http://camera.mvkofu.com/cgi-bin/livecam.cgi
443無党派さん:2012/12/15(土) 09:53:41.27 ID:IcxugkC/
今日は、      休みだぁああーw      明日も        休みだぁああーw
444無党派さん:2012/12/15(土) 09:54:05.93 ID:P6JCmG90
今回自民は前回冷や飯を食った2期目の議員がたくさん復活するだろうし、
3年間耐えてきた奴は根性据えて政策勉強してきたのだろうが
維新や未来なんかはポン助・ポン子をまたたくさん生み出すんだろうな
445無党派さん:2012/12/15(土) 09:54:59.84 ID:4EXUs7zE
>>441
立ち上がれが合流してくる前に協力決めちゃったから仕方ないが、
合流後もしっかり協力してるのかな
446旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 09:55:14.55 ID:TEZvT2wg
>>438
公明党は9条消去♪を望んでるんだよ。

いやよいやよも好きのうち(大笑い)
447無党派さん:2012/12/15(土) 09:55:50.56 ID:IcxugkC/
未来       あきま へーーーーーーーーーーーーーーーんw
448無党派さん:2012/12/15(土) 09:56:23.13 ID:NWYK0NtP
>>294
明日、本当に未来が比例トップだったら凄いな
表ではウソの調査結果を発表し、裏でコッソリ本当の情報を流すというね
449無党派さん:2012/12/15(土) 09:56:48.62 ID:6KuG+kLI
新聞広告の共産党のキャッチフレーズ笑った



「スジを通して90年」
450無党派さん:2012/12/15(土) 09:57:24.66 ID:ZGunT2Qx
静岡2区は酷いね
自民の原田もチョン議員だし、民主の津川は党の言いなりになるよ
批判票で維新で良いじゃないか?

http://senkyomae.com/r/%C0%C5%B2%AC/2
451無党派さん:2012/12/15(土) 09:59:23.99 ID:RvPypI6I
共産はもう少しイメージ戦略を何とかした方がいいと思うけどなあ。
まあ民主、自民以外だと一応政権狙える人数を立候補させてるのは偉いと思うけどさ。
452無党派さん:2012/12/15(土) 10:01:23.89 ID:MwKNqMR1
朝日のサイトでも憲法改正に明確に反対は、
共産と社民と新党日本(笑)だけだね
ttp://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/
453無党派さん:2012/12/15(土) 10:01:24.14 ID:3833mBaf
>>445
さぁw でも万一やってなかったら、維新はぜんぜん勝てないと思うぞ
454無党派さん:2012/12/15(土) 10:04:07.50 ID:LJBo+l1X
民主で出て落選した人はいいけど
未来で出て落選した人はこれからどうなるんだろう
455無党派さん:2012/12/15(土) 10:04:40.33 ID:pqssDNR2
維新入れる奴は生ポかチョン
456無党派さん:2012/12/15(土) 10:07:42.89 ID:ocQzLkZE
>>454
来年の参院選で都市部の選挙区または比例に投入
457旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 10:07:45.70 ID:TEZvT2wg
>>448
2chの傾向は1割ぐらいは当たってるけど、残りの9割は異なる。

保守系に投票してきた保守派が2chの評判見て革新系に逃げるケースもあるw
458旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 10:09:44.89 ID:TEZvT2wg
>>456
9条消去♪ルンルンで安倍文化大革命♪(アハ♪”

もうあきらめろ(プッ

往生際悪いぞw
459無党派さん:2012/12/15(土) 10:10:11.75 ID:IcxugkC/
昨日の  脱原発官邸前デモ   いま、録画で見たw        おざーさん、  太郎ちゃん      最高やw
460無党派さん:2012/12/15(土) 10:10:27.48 ID:bEyG3gib
おい石原による都有化運動がきっかけでまた中国に領空が侵犯されたじゃねえか
せっかく実効してたんだから大人しくしとけば問題なかったものをわざわざ火種にして
どんだけ石原は国民に迷惑かけてんだよ
461無党派さん:2012/12/15(土) 10:11:35.92 ID:bEyG3gib
>>460の2行目訂正
「実効支配」ね
462無党派さん:2012/12/15(土) 10:11:48.39 ID:3T52w9oT
>454
それも含めての敗戦処理
463無党派さん:2012/12/15(土) 10:12:46.19 ID:3833mBaf
>>456
生活系じゃない未来の候補でも「なんでこんなのが・・・」って人が結構いるらしいんで
そうとも限らないんじゃないかと
なんでも九州の候補の人は頭も性格も悪いらしいw
464無党派さん:2012/12/15(土) 10:13:21.68 ID:fJJBXqmO
>>456
東京…東か山本か左派タレント
神奈川…樋高か阿部か合流して牧山
千葉…三宅(姫井は比例)
埼玉…小宮山
茨城…小泉か長塚
愛知…佐藤か正木
なんて感じかね。
465無党派さん:2012/12/15(土) 10:14:12.00 ID:1EW7z45X
>>460
日本が尖閣を実効支配してこられたのは、米軍の訓練場があそこにあったから。
それが無くなった以上、中国が「取り戻そう」とするのは自明。
石原問題が無くても、問題は発生していたよ。
466無党派さん:2012/12/15(土) 10:14:21.13 ID:GqeG2Du0
参議院をプレミア議員 にして定数47にして衆議院を超越する権限。
衆議院はポン助の集まりで定数555でいい。
467無党派さん:2012/12/15(土) 10:15:52.32 ID:IcxugkC/
岩上安身?@iwakamiyasumi
【IWJ_TOKYO1】12月15日11:00〜、東京 Ch1にて「日本未来の党 かだ由紀子代表 街頭演説」を中継します。[参加]小沢一郎氏 東京Ch1→( #IWJ_TOKYO1 live at          )

       おざーさん   と    嘉田ババア      が出るわw              見るわw    
468無党派さん:2012/12/15(土) 10:16:00.36 ID:WvOgKm65
>>454
維新塾出身で落選した人の方が気になる
469無党派さん:2012/12/15(土) 10:16:19.03 ID:cf8ax3Av
ついに生板ショーか
470無党派さん:2012/12/15(土) 10:17:36.51 ID:LP7L2fmZ
これ拡散するといいよ

2012衆院選 ネット・マンガ・アニメ規制推進議員詳細リストが完成した模様
「有害・人権侵害情報、URL貼っただけで逮捕」
「18歳未満に見える性的なイラストも児童ポルノとして単純所持違法化」
「出会い系サイトと同じく18禁会員制サイト以外で青少年に有害な情報(性的・暴力的な画像やURL)公開したら逮捕」
「性犯罪は有害図書・ゲーム・AVのせいなので暴力的、性的な悪書は違法化」
http://mitb.jpn.org/

選挙区別リストはこちら
http://kitasite.net/b/

青健法により18禁以外の少年誌等のマンガは検閲され暴力的、性的な表現が無い健全な漫画オンリーに
ネットでは本人確認が必要な18禁サイト以外での暴力的・性的な表現が禁止される、それ以外で公開したら逮捕
18禁サイトでも、18歳未満に見えるイラスト(学生服着用等)は児童ポルノとして所持違法化、URL貼っただけで逮捕
エロゲ等でも性的な暴力表現があるものは販売禁止→いずれは所持禁止、持ってるだけでレイプ魔扱い
471無党派さん:2012/12/15(土) 10:17:38.21 ID:1EW7z45X
>>468
維新って下っ端はカネを出さされて、幹部が天国というマルチ商法そのものだもんなあ。
下っ端連中が暴動とかおこしそうだ。
比例で現職優遇まではともかく、西村慎吾など元職まで優遇することはやりすぎだな。
472無党派さん:2012/12/15(土) 10:17:43.49 ID:ZGunT2Qx
>>466
ドイツっぽい割り振りだけど、あの国は分散首都、省庁機能も分散
地方の州権限がそれなりに強いって特殊な国だよ
473無党派さん:2012/12/15(土) 10:18:20.40 ID:cf8ax3Av
前掲朝日記事

> 11・30 自民党の安倍晋三総裁が愛知県で街頭演説。
>「自民党(政権)時代にもう一歩でデフレから脱却できなかった。
>金融、財政、成長戦略の3本柱。日本銀行には、びっしりと仕事をしてもらう。
>大胆な金融緩和をはじめ、あらゆることをやってもらう」

あの頃、ヒデ中川よりよさのんLoveだったあべしが
できるのかしら
474無党派さん:2012/12/15(土) 10:18:25.23 ID:GqeG2Du0
衆参とも大選挙区にして不人気投票にしたら
ポン助だけどまともなの残りそう。
475無党派さん:2012/12/15(土) 10:18:29.70 ID:89uZ1CQ7
>維新塾出身で落選した人の方が気になる

まあ破産者と自殺者は数人でるだろうな
476-:2012/12/15(土) 10:20:14.98 ID:z4VlBM8u
公明党は 国防軍になって徴兵せいにでもしたら 学会員の子息を率先して送り出せるのか?
477無党派さん:2012/12/15(土) 10:21:13.83 ID:O6JS+b1C
>>476
信仰を理由に徴兵拒否だろ……
478無党派さん:2012/12/15(土) 10:21:32.03 ID:cf8ax3Av
妙法の戦士、地涌の戦士って聖教新聞に載るんじゃないかな?
婦人部の大量脱会が起きるだろうけど
479無党派さん:2012/12/15(土) 10:21:32.38 ID:3T52w9oT
いずれにせよ小沢元代表らがやらなければならない仕事は選挙後も終わり得ない
未来自体がこの先どうなろうとも
480無党派さん:2012/12/15(土) 10:21:54.32 ID:1EW7z45X
>>474
「陶片追放」って有能な政治家を追放する弊害が大きい、ってことは2000年前のギリシアでとっくにわかってることなんだが。
いまだに支持する人って何?
481無党派さん:2012/12/15(土) 10:22:01.24 ID:IcxugkC/
オッザワ!     オッザワ!      オッザワ!     オッザワ!
482旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 10:22:20.85 ID:yoXf1sbF
>>460
んじゃモスクワ空爆すればいいじゃんw
483無党派さん:2012/12/15(土) 10:22:56.73 ID:zAUDM+J+
池田大先生が号令をだせば
まっさきに戦争に加担すると思うぞ
484無党派さん:2012/12/15(土) 10:22:57.82 ID:WvOgKm65
>>476
学会に入ったら徴兵免除出来るとか勧誘する。
まあ徴兵制って日本ではやる意味がないから現実的でないけど。
485無党派さん:2012/12/15(土) 10:23:35.65 ID:1EW7z45X
>>479
小沢がやらないといけない仕事は100人近い落選者の就活再支援だろ。
カネづるの奥さんに引導渡されてるし大変そうだ。
まもなく嘉田の失業者になるだろうし。
486人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/12/15(土) 10:24:56.70 ID:d6/iDqdd
原発推進、消費増税、改憲、TPP.。ここまで国民を混乱させる自民とは一体なんなのか?
487無党派さん:2012/12/15(土) 10:25:05.20 ID:3T52w9oT
>471
維新には右翼にヤの人が勢揃いしてるからその辺はある意味円滑にすすむんじゃね
488無党派さん:2012/12/15(土) 10:25:16.62 ID:GqeG2Du0
未来の党って新社会党とかとも連帯してるんでしょ?
みどりの風もそうだけどこういう「みどり」は大体社会主義政党。
489消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 10:25:23.90 ID:dHFBeBhd
>>448
凄いけど、でも別に驚くことでもない

有権者の意識から票田を推測すると、未来が一位なほうが自然
むしろ、マスコミが流してる予想数字のほうが不自然よ
490旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 10:25:38.74 ID:yoXf1sbF
>>484
創価学会は自衛隊員も多いらしいよ。

9条消去♪ってのも実際にありえる。
491無党派さん:2012/12/15(土) 10:26:31.56 ID:ZGunT2Qx
>>476
チョンは勇猛だから棍棒握らせて鍋被らせれば最前線で役に立つよ
日本に密入国して来た時と同じコンテナで送り出せばすさまじい働きをするだろ

【在日の人たちのルーツ】
日本がポツダム宣言を受け入れると誇り高き在日朝鮮人たちは劣等敗戦民族となることを嫌い
三国人「戦勝国民」であると主張し、「朝鮮進駐軍」を組織し、日本兵が武装解除されたことを幸いとして、
武器を強奪武装し、各地で暴れ始めました。日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは
女、子供、老人ばかり。朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され殺され、子供や老人は殺されました。
当然、日本人は在日を強く憎むようになり、「第三国人」は在日の終戦時の犯罪が原因で
差別用語となりました。そのため、在日朝鮮人たちは日本名(通称名)を名乗るようになりました。
パクリの語源の朴や朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。

また、在日はマスコミに圧力をかけ、在日が犯罪を犯しても朝鮮・韓国名ではなく日本名で報道するようにさせました。
だから、我々日本人は、在日が犯罪を犯してもそうと知らされず、
あたかも日本人が犯罪を犯したかのように思い込まされています。
オウムの麻原の父親や強姦殺人魔の織原も元在日ですが、それらの事実は決して報道されません。

朝鮮人たちは、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。「強制連行されて来た」
「土地を奪われて仕方なく来た」等々。そして強姦、犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」「不当な差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
在日たちは占領した一等地で事業を始めました。それが「パチンコ」です。
最近は(「スロット」「焼肉」「サラ金」「人材派遣」「芸能プロダクション」「風俗」「ヤクザ」「創価学会」「統一教会」
キリスト教の牧師、新興宗教の教祖、幹部のほとんども、在日・朝鮮人・韓国人の商売)
492無党派さん:2012/12/15(土) 10:27:52.38 ID:6KuG+kLI
脱原発に最強の援軍w

久々の小泉節、脱原発訴える 都内で応援演説
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140773.html
493無党派さん:2012/12/15(土) 10:28:00.32 ID:kC9fEMmr
>>465 ID:1EW7z45X
? いつ久場島射爆場は返還されたんだ?使ってないだけだぞ
どこかと勘違いしてない?
494無党派さん:2012/12/15(土) 10:28:03.60 ID:3T52w9oT
>485
やらなければならないこととは
それも含めた事よ
敗戦処理ってそういう事だから
495[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/15(土) 10:28:26.92 ID:NrB+OlLk
安倍ちゃんは腹を抱えてうずくまればリアルで非難されることなかったのに
ときに選挙はもういったのかオマエら
期日前情報提供しろよ

さて、そろそろ出撃するか
496無党派さん:2012/12/15(土) 10:28:32.98 ID:/8IX+Y8/
2chねらーの特徴

〇〇は××が多い。
そーすなし。何を持って多いと言ってるのかも全く明らかでない。
497旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 10:29:27.40 ID:yoXf1sbF
逆に共産党員で芸術家ってのはほとんどいない。

共産党員は創作能力がないから。
498無党派さん:2012/12/15(土) 10:29:37.30 ID:/8IX+Y8/
>>492

できるだけゼロな。
499人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/12/15(土) 10:31:04.77 ID:d6/iDqdd
>>492
国賊小泉純一郎。
貴様が原子力保安院なんぞ作るからこの有様だ。
なんという奴だ。恥を知れ。
500[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/15(土) 10:32:00.74 ID:NrB+OlLk
>>496
ジャンクガレッジのラーメンは脂が多い
ソース無くても疑う奴はいない
501無党派さん:2012/12/15(土) 10:32:02.67 ID:3T52w9oT
敗戦処理という視点で捉えると
確かに使い捨て方式の維新方式は使う側にとって色々メリットがあるな

問題点はつらつら言うまでもないが
502無党派さん:2012/12/15(土) 10:32:06.59 ID:t/aGdSGH
初老の男性って、安倍さんよりも若いだろw
503旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 10:32:42.47 ID:yoXf1sbF
>>498
小泉は自分の改革を途中で投げたからなw

安倍文化大革命に期待(笑)
504旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 10:34:30.95 ID:yoXf1sbF
>>502
どうせ9条消去♪にビビッてる左翼親父だろw

そういうのは逆に怒鳴りつけると意外と黙る(笑)
505無党派さん:2012/12/15(土) 10:34:48.46 ID:ZGunT2Qx
小泉純一郎
父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる。
日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、見知らぬ朝鮮名が書かれているという。
(鹿児島には、秀吉が400年前に連れてきた朝鮮人捕虜や陶工の部落が今でもある。だが、これらの部落に、
日韓併合の後に来日した朝鮮人が混在している事実がある。)
父親の純也の母が、朝鮮人だったとする情報がある。(小野寺光一の「政治経済の真実」 )
純也と結婚して、小泉純一郎を産んだ小泉芳江は、
上野の朝鮮人女給を祖父又次郎が妾にして産ませた娘だったとする説がある。
離婚した「元妻」、宮本佳代子さんは、エスエス製薬創業者の孫だが、エスエス製薬は、在日企業である。
隠れ在日同士の政略結婚だったのではないか?
北朝鮮訪朝時の空白の10分間に「あなたの父親は北朝鮮人だよ」と金正日に言われ たという話が伝わっている。
鹿児島出身の朝鮮人僧侶、池 口恵観が「小泉は俺といとこだ」 と証言している。
小泉の愛人は、赤坂の在日朝鮮人であり、子供も一人いるとの情報あり。
小泉の父、純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった。
福田赳夫の秘書官として、朝鮮人宗教、統一教会との連絡係。米国では隠れ統一信者とみなされている。
北朝鮮の金正日との会談を実現するために、朝鮮人宗教創価学会に500億円を賄賂として拠出させた。
小泉は朝鮮総連の第20回大会に出席して、挨拶をしている。親子2代、北朝鮮と裏でかかわりのある政治家である。
小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深いが、稲川は、かくれユダヤ人、ブッシュ一族と資産運用で提携していた。
この繋がりから、米国ユダヤ人の信任を受け、日本の総理に抜擢されたと思われる。


●小泉進二郎の後ろ盾は、清和会、戦争屋の金融マフィアと、広域暴力団稲川会
http://www.asあyuいra2.com/10/seうnkyo87/mえsg/769.html

・竹内清は、純一郎の地元選挙を30年以上に渡り取り仕切った側近中の側近。
・竹内自身が、「(稲川会の)石井会長の葬式では、家族の次に焼香をあげた。」と語った。
・稲川会の資料には竹内清の名前が(取材当時)現役の組員として掲載されており、それを指摘された竹内は激しく狼狽した。
・神奈川県では、『現役の暴力団幹部』が県議会議長にまで成り上がれるのだ。

●08年Friday「小泉進二郎と稲川会No.2の竹内清の蜜月」写真
** 小泉進二郎と、稲川会大幹部・竹内清のツーショット **
http://blog.gあoo.ne.jp/duquいe21/e/0f1d9527f7e164うaf8b4f86f59え43c0858
写真中央が進次郎、右端のいかにもその筋の爺さんが竹内清元県議会議長
** 竹内の事務所から出てきた小泉純一郎と進二郎 **
http://blog.gあoo.ne.jp/duque21/e/a1い43d835b06ee493うf94769968a63えedf7

●米国経済誌フォーブスの記事「小泉側近は暴力団関係」日本語訳
http://www.aあsyいura2.com/0406/seうnkyo4/mえsg/251.html
日本の首相、小泉純一郎の数十年来の側近は暴力団との関係を認めた。
506無党派さん:2012/12/15(土) 10:35:40.54 ID:1EW7z45X
>>503
張りぼて民主を応援していたマスゴミ相手じゃ5年が限界。
髪の毛なんて5年で真っ白になったし。
民主の正体がばれた今なら10年やってるし、またやれない日本の政治風土はおかしいのだよ。
507消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 10:35:46.94 ID:dHFBeBhd
>>486
自民、というよりマスコミが主犯じゃないかな

この総選挙は三党合意が発端で「消費税増税の信を問う」ものだし
そして震災後の最初の総選挙で「復興と原発のありかたを問う」もの

その焦点をぼかしてるのはマスコミだよね
ただネットの方では、本来の争点は見失なわれていないようだけど
508無党派さん:2012/12/15(土) 10:37:20.69 ID:89uZ1CQ7
敦賀原発に続き、東通原発もその可能性が
この地震大国・日本では、調査すれば他にも実は出てくるのでは?
色々と報じられてる飯田氏、でも、エネルギー政策面では頼りに成る存在なのかな

「維新のための活動でない」 大阪府市エネ会議が抗議へ
http://www.asahi.com/politics/update/1214/OSK201212130164.html
(抜粋)
飯田氏の案に多くの委員が反対した事実もない、と指摘するという。

[衆院選各党各論]日本未来の党・飯田哲也代表代行「今実質ゼロ。このまま原発ゼロでできるんです」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121214-OHT1T00246.htm

ハシゲもうボロボロだな
509無党派さん:2012/12/15(土) 10:38:29.04 ID:1EW7z45X
>>507
ぼかしてる、というより反増税にせよ反原発にせよ、政策ではなくあおりでしかないから、
マスコミが相手にしていないだけだよ。
今更自衛隊違憲論、非武装中立とか言い出す政党がいてもマスコミは相手にせんのと一緒。
野党も現実的な政策を訴えるようになってもらいたいものだがな。
510無党派さん:2012/12/15(土) 10:38:47.12 ID:t/aGdSGH
>>369
平日昼間のローカル線はガラガラだろうに、
いちゃもんつけるな。
511消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 10:42:08.93 ID:dHFBeBhd
>>509
あおりとは?賛成しないとあおり扱いになるの?

増税反対があおりっていうの
選択の余地は無いという方が変じゃないかな
512無党派さん:2012/12/15(土) 10:42:20.57 ID:3T52w9oT
シャミゴ野郎も来たようだな
クワバラクワバラ
513無党派さん:2012/12/15(土) 10:42:24.82 ID:ZGunT2Qx
>>506
リーマンショク以降、米国のユダヤ人勢力は減退してるオバマでさらに加速した
現状イスラエルに対して米国は冷たいだろ

サブプライムローン。リーマンショクからの世界恐慌金融危機を起こした民族は、ユダヤ人たちであることは間違いない。
そして、公的資金注入しても、巨額のボーナスをユダヤ人の銀行幹部に払うことで、
オバマ大統領も米WASPたちも、とうとう我慢ができなくなってきた。
今まではユダヤ人金融家のおこぼれをWASPは得ていたので、巨額なボーナスも黙認していた。

このように金融危機と同時に反ユダヤの動きが出てきている。この反ユダヤの動きを加速しているのが、
当のユダヤ人国家のイスラエルである。ガザ攻撃で、ポロコーストと同じようなことをしたことで、イスラム教だけではなく、
カトリックのローマ法王でも反ユダヤに傾いている。反ユダヤのルフェーブル派の破門を撤回した。

バチカンの高官はガザで起こったことを、ホロコースト以上と評したことでも今回のガザ攻撃は、
世界に散らばるユダヤ人にとっては大きな災難であったようにも感じる。これに対して、
イスラエルのチーフ・ラビ(ユダヤ教の最高権威者)が、キリスト教の総本山であるバチカンとの、絶縁を宣言した。

また、1月27日、国連ではホロコースト記念のセレモニーが開催されたが、国連スタッフの欠席者が多く出ていた。
今までは、ドイツで起こったユダヤ人に対するホロコーストも、ロシアでも起こったポグロムでも、
欧州のキリスト教徒が起こしたことで、ユダヤ人は大きな被害を受けたサイドとして、
世界の同情を集めてイスラエルの建国も果たしたし、米国ではユダヤ人が大きな成功を収めたのである。

その基盤が失われてきただけではなくて、加害者としてユダヤ人を見るようになっている。
これは大きな災難を世界に散らばるユダヤ人が受ける可能性がある。特にイスラエルの周りは敵しか居ない。

この中でトルコだけが、イスラエルと友好関係にあったが、そのトルコのエルドアン首相が、ダボス会議上で
イスラエルのペレス大統領と激しい舌戦を繰り広げ、怒りのあまり舞台から途中退席するというハプニングが起こり、
トルコまでがイスラエルの敵になると、イスラエルという国家の存続も危なくなると見る。
==============================
無抵抗のガザ市民殺害 イスラエル兵証言次々、軍調査へ2009年3月20日22時7分
http://www.asahi.com/international/update/0320/TKY200903200236.html
【エルサレム=井上道夫】イスラエル軍が昨年12月から約3週間にわたってパレスチナ自治区ガザを攻撃した際に、
無抵抗の市民を殺害したとする兵士の証言が相次ぎ、国内で波紋が広がっている。
軍は19日、軍警察に「作戦上や道徳上の問題」について調べるよう命じたと発表した。
 地元紙によると、ガザから帰還した複数の兵士が2月、同僚らによる民間人殺害の実態を、
入隊前に通っていた教育施設で証言。事態を重く見た施設の責任者が、軍上層部に「告発」したという。
民間人殺害については、これまでもメディアや人権団体が住民の声として伝えてきたが、
イスラエル兵の証言で明らかになるのは極めてまれだ。
 19日付ハアレツ紙は、ガザ攻撃に加わった歩兵分隊長の証言を掲載。小隊がパレスチナ人家族を
家の外に出す際、「右側へ進め」と指示したが母子3人は理解せず左側に進んだため、狙撃兵に射殺された。
小隊は、この母子の移動が「問題ない」ものであることを狙撃兵に伝えることを忘れていたという。
 分隊長は「パレスチナ人の命はイスラエル兵の命に比べ、非常に軽視されていたと感じた」と話した。
 イスラエルのオルメルト暫定首相は、停戦を決めた1月17日の国民向けのテレビ演説で、
「罪のない市民を傷つけることにつながる疑いが少しでもあれば、我々は行動を控えた」と説明していた。
 一方で、イスラエル軍はガザ攻撃にかかわった部隊司令官の名前などがわかる報道を禁止。政府も1月下旬、
外国で軍幹部や兵士が戦争犯罪などで訴追された場合には、全面的な支援を保証する方針を閣議決定している。
 ガザの「パレスチナ人権センター」が19日に発表した調査結果では、イスラエル軍によるガザ攻撃で1417人が死亡。
そのうち18歳未満の子ども313人を含む926人が一般住民だった。国連関連施設や避難所になっていた学校も攻撃を受け、
国連は独自の調査委員会を設置すると発表している。
514無党派さん:2012/12/15(土) 10:42:28.61 ID:4EXUs7zE
>>510
焼津から静岡方面の電車だからガラガラなんてことはないし、時間的に立ってる客がいるぐらい乗っている
515無党派さん:2012/12/15(土) 10:42:50.30 ID:1EW7z45X
>>510
JR東海の東海道線はローカル線ではないし、結構混んでるぞ。
でも、電車で移動ってパフォか。
普通は車で移動だろうに。
516無党派さん:2012/12/15(土) 10:43:06.65 ID:ZGunT2Qx
イスラエル・ロビーたちの活動を全面的に禁止する通達

アメリカのユダヤ排除の、理由を整理すると経済的な混乱をもたらしたユダヤに対する反発と、宗教的な反発。

*ユダヤが引き起こした金融崩壊、リーマンショクに、米国のWASP(裕福な白人プロテスタント)を始め
ヨーロッパ王室、やらキリスト教白人層が怒ってること
*バチカンがホロコーストをユダヤのでっち上げと認め、無抵抗のガザ市民殺害を非難してること。

 まず第一に、オバマ政権は3月7日(土)、重大な大統領行政命令を出した。
米国政権内に隠然たる勢力を持っていたネオコンといわれるイスラエル・ロビーたちの活動を全面的に禁止する通達であった。
内容は、政府の要所要所に配置されているすべてのイスラエルロビイスト達に、少なくとも今後8年間ロビー活動に
関わらないという誓約文書に署名するか、そうでなければ4月末までに政府職員を辞職する事を要求している。
これによってイスラエルとアメリカに二重の国籍を持つ、ネオコンを中心としたシオニスト・ユダヤ人(カザール・ユダヤ人)
たちは大量に米政権を去る事になろう。これは完全に彼らロビイストたちの腐敗した仕組みを排除し
、アメリカ政府情報機関の内部にしっかりと埋め込まれてきたネオコンのネットワークを削除しようとする
オバマ政権の決然たる意志の表れである。

 その第二は、ロシア情報部高官のソルチャ・ファアルの報告書によれば、エルサレムのガザを不法に攻撃し、
非戦闘員数千名を殺害した戦闘行為を「戦争犯罪」である、と断定し、ガザ大量破壊とウエストバンクで
パレスチナ民族に対して実行されているアパルトヘイト(人種隔離政策)は『人道に反する罪』であるとして
イスラエルのリーダーを起訴しようとしている国際刑事裁判所(ICC)の起訴への米国の参加を
オバマ大統領が認める合図を出した事である。

また、ルワンダにおける大量虐殺が、同じく『人道に反する罪』であるとしてスーダン大統領オマール・アル・バシール
の逮捕について、アメリカとしての承認を与えた。現職の国家元首に逮捕状を出す事は、歴史上先例のないことであり、
オバマ大統領がそれを認めたのは異例中の異例な行動である。

さらにソルチャ・ファアルの報告書は、ヒラリー・クリントン国務長官がイスラエルによるパレスチナの家の解体に
抗議して、この破壊を中東地域のための米国和平協定案に対する違反である、と語ったあと、エルサレム市長の
ニール・バルカートがヒラリー・クリントンへの非難攻撃を行ったことに対して、オバマ大統領が「非常に怒った」とも
伝えている。これらの一連の大変化は、現アメリカ政権のイスラエルに対する政策の大転換を示しており、
第二次大戦以降最大のニュースと言ってもおかしくない内容である。オバマ大統領はまた、
イスラエルとの国交断絶をも辞さない、と語ったと伝えられている。
 さらに重要な事は、このようなオバマ大統領の意思表明に対して、イギリスのブラウン、フランスのサルコジ、
ドイツのメルケルなどヨーロッパ各国首脳も同意しており、このまま推移すれば、イスラエルは国家として
消滅する可能性さえ出てきた。また、ナチス・ドイツによるユダヤ人600万人虐殺、ホロコーストもでっち上げであった、
とバチカンのローマ法王ベネディクト16世が認めた。
==============================
米大統領、イランに対話呼び掛け 異例のビデオメッセージ
 【ワシントン=弟子丸幸子】オバマ米大統領は20日、イランに向けたビデオメッセージをネット上で公開し、
同国の指導者と国民に対して関係改善を訴えた。大統領は「私の政権は今、外交に全力を傾けようとしている」と強調。
「米国、イラン、そして国際社会の間の建設的な関係を追求していく」と語り、対話を呼び掛けた。
 20日はイラン歴の新年にあたる日で、メッセージは祝意を伝える目的で公開した。ペルシャ語の字幕をつけた映像も流した。
米大統領が特定の国に対して映像メッセージを出すのは異例で、オバマ大統領がイランに対話を直接呼び掛けたのも初めて。
 大統領は「ほぼ30年にわたり我々は緊張関係にあった。しかし我々は同じ人間である」と述べ、
1979年のテヘランの米大使館人質事件を機に断交した米イラン関係を修復すべき時にあるとの考えを示した。
同時に「誠実で、互いの尊敬に基づいたかかわり合いを追求する」と語った。 (18:34)
517無党派さん:2012/12/15(土) 10:43:59.23 ID:DkSZuNYO
おまえら自民や維新のネガキャンばっかりしてないで
たまには民主や未来のいいところも語ってみろ。
518無党派さん:2012/12/15(土) 10:44:44.19 ID:AKS3s/sj
>>515
ガラガラだろ?何言ってんだ
519無党派さん:2012/12/15(土) 10:45:01.90 ID:PI1PNW2V
ただ、JR職員が席を確保していたというのがよくわからん
自分が座って、いきなりそこは席を確保してたからゆずれ
とか言われたら腹立つ、特に疲れた状態ならなおさら
520無党派さん:2012/12/15(土) 10:45:17.56 ID:bdT/VPtE
>>517
夢を語るところだ
ただし「夢」だ
521無党派さん:2012/12/15(土) 10:45:20.34 ID:t/aGdSGH
>>515
各駅停車だからガラガラだ
522無党派さん:2012/12/15(土) 10:45:55.64 ID:1EW7z45X
>>511
実現可能性がなく、単に大衆受けを狙ってるだけだから。
民主が煽りをしまくって政権についたら、あのザマになっただろ。

消費税かどうかはさておいても、今の財政赤字や国民負担率から見れば増税は不可避だし、
脱原発にしても代替エネルギーのめどが立たないのに10年だの無責任な煽りでしかない。
とりあえず火力で対応しているけど、おかげで日本の貿易収支は黒字から赤字に転落。
このまま「双子の赤字」になれば日本は終わるよ。
523無党派さん:2012/12/15(土) 10:46:54.80 ID:cf8ax3Av
これは、静岡で走ってる313系が悪いな
浜松−豊橋−大垣−米原で走ってるのを静岡に入れないと
524無党派さん:2012/12/15(土) 10:47:22.46 ID:NGtsfR5o
>>521
学生の帰宅時間帯じゃない?
つーか車移動しとけばよかっただけだよ。
525無党派さん:2012/12/15(土) 10:47:49.96 ID:+t1+cJjY
安倍麻生のアキバ演説は何時から?
526無党派さん:2012/12/15(土) 10:47:54.19 ID:4EXUs7zE
>>519
さすがに安倍が乗るというのは連絡しているだろうし、
3両しかない電車で混むの予想できたからJRが配慮したのか、
あらかじめ職員乗せて他の客を座らせないようにしていたのだろう
527無党派さん:2012/12/15(土) 10:48:02.46 ID:ZGunT2Qx
アシケナジアシュケナジー系ーユダヤとトルコが親しいのは祖先が同じだと考えられるから

古代イスラエル王国で10支族と2支族が分裂し、両者をイスラエル民族というが、「ユダヤ人」とは後者の2支族のみを指す。
2支族は「ユダ族」と「ベニヤミン族」から成るが、狭義の意味ではユダ族を「ユダヤ人」と呼ぶ。
イザヤ書11.12では、十部族を「イスラエルの追いやられた者たち」と呼んでいるが、
この「追いやられた者」とは、「割礼なき者」を意味する言葉でもある
尚、「ユダヤ教」とは、南ユダ王国の2支族が成立した一神教であり、北イスラエル王朝の10支族の信仰
(メソポタミア系の神々に連なる多神教)。とは異なる。聖書に出てくるヘブライ人は黒髪、黒目、褐色の肌。

「アシュケナジー」とは、もともとヤフェトの子孫の名前で、「アシュケナジー系ユダヤ人」とは、
ユダヤ教に改宗したヤフェト族(白人種)を意味する。
ハザール人は「トルコ系の白人」、又は「スキタイ系の遊牧民」だったと、歴史学者は考えている
「アシュケナジー系ユダヤ人」が非セム系民族となり、現在、世界中に散らばっている
“ユダヤ人”と呼ばれている人間の90%以上が、本来のヘブライ人とは関係のないと推察される異民族

ハザール王国の王オバデアは、国民まとめて「ユダヤ教に改宗」 8世紀頃に国教がユダヤ教となった。
ユダヤ教に改宗したハザール人は、聖書を熱心に研究し、世界初のヘブライ語の辞書を編纂したりしたが、
自分たちのルーツがイスラエル民族ではないとの自覚から、ノアの子孫の「アシュケナジー」を民族名としたのである。

BC722/古代イスラエルの北王国はアッシリアにより滅ぼされ指導者層は虜囚としてアッシリアに連行された。
虜囚にされずに残った人々は「失われた10支族」として、歴史から消える。

ユダヤ教において、聖書とは、紀元前4世紀までに書かれたヘブライ語およびアラム語の文書群。
律法と呼ばれる文書(モーセ五書)を核に、預言書(神からの啓示である預言の記述)および歴史書、
諸書と呼ばれる詩や知恵文学を加えたものをさす。
ならば10支族の聖書は仮に存在したとしても現在の形と異なる可能性が高い。

ナイム・ギラディはスファラディムのジャーナリスト。建国と同時にアラブからイスラエルに移住した。しかし
彼は見たこともないユダヤ人と称する人々(東欧系白人/アシュケナジーム)を見て大変とまどったという。
イスラエル国内ではスファラディムは二級市民に落とされているが、
本当のユダヤ人に対する住宅、社会生活、就職などの改善を訴え続けたのであった。
一貫して彼は本当のユダヤ人とは何かを主張し続けた。幾度も刑務所につながれたこともあったという。

彼は、1992年秋、スファラディムを代表する一人として日本各地を講演して回った。彼は講演で次のように語った。
「イスラエルでは本当のユダヤ人たちが、どれほど惨めな生活を強いられていることか
……アシュケナジームを名乗るハザール系ユダヤ人たちが、
スファラディムすなわちアブラハムの子孫たちを二級市民に叩き落としているのである。」
528無党派さん:2012/12/15(土) 10:48:30.61 ID:4EXUs7zE
>>525
18時半
529無党派さん:2012/12/15(土) 10:49:01.73 ID:QZJJCWjK
ニセ維新なんか大増税加担にブレてしまったから、絶対あかんわ!!
530無党派さん:2012/12/15(土) 10:49:42.21 ID:1EW7z45X
>>518>>521
おそらく焼津から三島への移動のときだろうけど、JR東海は3両編成とかだから、
結構混んでるぞ。
18きっぱーにとっては鬼門。
それからこの区間は快速はない。

>>519
要人が電車の中で立ってたら危険。
客にまぎれた「刺客」に「ブス!」ってやられる可能性がある。
だから席に座らせて回りをSPで囲む。

もっとも、そんな電車で移動すること自体が危険で、パフォをしたのかね。
531無党派さん:2012/12/15(土) 10:50:08.84 ID:JELQObu9
>>522
刷ればいいだけ。
株高、円安、債券高、税収増、実質債務減少。
532無党派さん:2012/12/15(土) 10:50:59.95 ID:JELQObu9
>>522
追記。
そして、デフレなのに増税は橋本失政の二の舞。
アジア危機の再来。
533無党派さん:2012/12/15(土) 10:51:06.47 ID:NGtsfR5o
又吉イエスのスケジュール
12/15(土)
14:00〜15:00 秋葉原UDXビル前駅 前広場
19:00〜20:00 高田馬場駅前

安倍麻生とは被らないのが残念。
534無党派さん:2012/12/15(土) 10:51:38.72 ID:+t1+cJjY
>>528
ありがとう
自民HPでも確認したわ
今日のメインディッシュはこれだなw

18:30〜【東京1区】JR秋葉原駅前(電気街口)
http://special.jimin.jp/speech/
535消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 10:52:54.11 ID:dHFBeBhd
>>522
>消費税かどうかはさておいて
まず、ここが論点で、消費税に反対というのはありえる立場でしょう

>財政赤字や国民負担率から見れば増税は不可避
これは「税収増」を求めるのが不可避で、その手段は増税に限らないし

実現可能性うんぬんで大衆受け狙いとか
選ぶ立場の有権者からすれば関係ないよ
536帰ってきた真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2012/12/15(土) 10:53:20.08 ID:pVGUGVH7
シャミゴ先生は何年か泣きながら過ごしてきたから
フラストレーションを晴らす場が必要なのだよ
537無党派さん:2012/12/15(土) 10:53:29.87 ID:cf8ax3Av
葛西が悪いでいいや
露骨なこだま誘導で静岡の東海道線はしょぼいし
538無党派さん:2012/12/15(土) 10:53:33.44 ID:1EW7z45X
>>531
貿易赤字のときに、刷って円安に持って行ったら、ますます貿易赤字が拡大しちゃうぞ。
物価もどんどん上がって韓国のように生活苦しくなるし。

デフレで増税がダメ、まずは経済を!というのはわかるが、その場合は福祉は後回しにしないと。
両方おっかけるってのは妄想でしかないよ。
539無党派さん:2012/12/15(土) 10:53:35.96 ID:bdT/VPtE
>>532
インフレで増税だろ?
じゃあそれデフレ局面になったらまた下げるんか?
消費税上げるのに2年経過するようなトロさじゃ景気一巡すっぜ
540無党派さん:2012/12/15(土) 10:53:57.89 ID:+vGVrtBi
報ステで福島に切れた時のあの口調で「すみませんっていってるでしょ!」って言ったのが想像できる。
541無党派さん:2012/12/15(土) 10:54:58.36 ID:3T52w9oT
総理候補たる総裁が乗る事自体JRに連絡してないほうがおかしいわな
542不自由非民主党:2012/12/15(土) 10:55:18.54 ID:3QavpdY5
>>478
公明内部でも安倍にはついていけないという声はある
うちの叔母みたいに民主に投票する学会員もいる
家に来て安倍は危険で野豚がましと言っていた
ちなみに参議院比例は横浜国大つながりで民主党の大石尚子や自由党の戸田に入れたらしい
543無党派さん:2012/12/15(土) 10:56:48.55 ID:3T52w9oT
>535
財務省ソンタク野郎のシャミゴに関わると疲れるだけだぞ
スルーを推奨
544無党派さん:2012/12/15(土) 10:57:00.22 ID:1EW7z45X
>>535
歳入の半分も税収で賄えない非常事態に、自然増だけじゃ無理だっての。
それができるなら欧州は日本の負担より、1.5倍や2倍もしないでよい。
福祉財源はきちんとした財源が必要なのが普通の政治。

大衆はそんな国全体のことは関係ない、自分の生活だけで判断すればいい、ってのは事実だけどね。
だから直接民主制ではなく、議会制民主主義を先進国は採用している。
545帰ってきた真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2012/12/15(土) 10:57:00.42 ID:pVGUGVH7
総理になる政治家に座席譲るの譲らせないのの交渉を直にさせた周囲が悪い
一刀両断切捨て御免にすべきだった
546無党派さん:2012/12/15(土) 10:57:08.26 ID:ZGunT2Qx
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/marxismco/roshia/history_roshiyatoyudayanokososhico_1.htm
ロシア史に於ける帝国とユダヤの抗争史。著作ジョン・へルマン博士、監訳・大田流
「第3次世界大戦」(成甲書房、2005.5.5日初版)

(アシュケナージユダヤ人)7世紀から10世紀にロシアの南東部ハザーリア地方にユダヤ人国家が建国され、
東スラボニァ部族を隷属させて、納税を強い、ロシアの町村を襲いロシア人を東洋の奴隷市場に売り払うなどした
965−969年、ロシア皇子のスピャトスラフが、ハザールの首都イティルを襲撃し、壊滅させた。
1113年、皇子、聖ウラジーミル・モノマークは、次のような法律を制定した。
「今後、全てのユダヤ人はロシアから追放され、存在が認められない。もし密かに国土を踏み込む者が居れば、
その者から略奪しても構わない。この法律は全土に亘って速やかに施行されるものである。
今日限り、ロシアからユダヤ人を追い払え」。

11世紀末−12世紀、キエフで、ロシアの民衆とユダヤ商人や高利貸しとの間で衝突が繰り返された。
1113年春、キエフで暴動が起き、ユダヤ高利貸しの家々が襲撃され略奪された。暴動後、ウラジーミル・モノマークは、
貸付利息の上限を20%とする法令を定めた。これらにより、ロシアに於けるユダヤ人の活動は弱体化した。

1471年、スハリアを指導者とするユダヤ人による秘密結社がノブゴロドに誕生し、彼らは「ユダヤ化推進者」と呼ばれた。
1480年、モスクワでの活動が露見し、指導者達が処刑された。裁判後、ユダヤ人の移民が再び禁止された。

ユダヤ移民の禁止は、イワン雷帝によって強化された。
17世紀、ユダヤ人は以前にも増してロシアに侵入し続けた。ユダヤ人は、カハルスと呼ばれる独自の共同体を形成し、
ラビが重要事項を決定し、タルムードの法制に依拠した独自の自治行政機構、予算、裁判制を備えて
「国家内国家自治区」を構えていた。
1667年、ポーランドとの平和条約締結後、多数のユダヤ人が定住した。
1678年、ポーランドとの平和条約改訂後、地域住民とユダヤ人との関係が一気に緊張した。

アレクセイ・ミハイロビッチ皇帝以降、ロシアの為政者は、シオニスト・イデオロギー伝道者にとりわけ厳しい姿勢で臨んだ。
ピョートル1世は、多数の外国人の入国を許可したが、ロシア出身のユダヤ人は
品行不良且つ社会的にも政治的にも有害であると決め付け、彼らの入国を許可しなかった。ピョートル1世の言。
余は、ユダヤ人よりもイスラム教徒か多神教教徒にお目にかかりたい。ユダヤ人は人でなしでごろつきだ。
余は、悪徳を撲滅するつもりであって、助長したくはない。ロシアのユダヤ人には今後とも住居も仕事もない。
いくら余の側近を買収しようとしても無駄だ。
1740.12.2日、ピョートル1世の娘エリザベス1世は、
議会に出した勅令の中で、ロシアに不法侵入しているユダヤ人の大量追放を命じた。

ロシアが、1772年、1793年、1795年のポーランドの相次ぐ分割により領土を取り込んだことにより、
多くのユダヤ人がロシア市民権を獲得した。エカテりナ2世は、中央政府に食い込んでいるユダヤ人の活動を抑制するために、
定住線を定め、ユダヤ人がその境界線を越えて往来することを禁じた。こう書き残している。
些細な事が今重大事になりつつある。ロシアはヨーロッパでもっとも多くのユダヤ人を甘やかしている
547無党派さん:2012/12/15(土) 10:58:12.52 ID:IMHJxamV
15・30 
自民党の安倍総裁が遊説のため、静岡県内をJR東海道線の普通列車で移動中、
初老の男性に注意される。
JR職員がおさえていた席に、後から乗ってきた安倍氏が座ったため。
男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。安倍氏はしばらく聞いていたが、
「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、
その後は座ったまま目を閉じる。男性は隣に立ち続けた。
548無党派さん:2012/12/15(土) 10:58:22.27 ID:IcxugkC/
今日は、    ヘン  な    おじちゃんたち    が    いぱーい    いるわw
549無党派さん:2012/12/15(土) 11:00:02.62 ID:FViLaQA5
http://twitcasting.tv/bilderberg54

小沢一郎 嘉田のコラボ生中継
550無党派さん:2012/12/15(土) 11:00:46.94 ID:3T52w9oT
まあいろんな意味でデフレ財務省脳のシャミゴが嫌う安倍ちゃんガンバだわな
ほどほどに
551無党派さん:2012/12/15(土) 11:01:08.87 ID:PI1PNW2V
>>547
この件は他のメディアで報道されてないし
もしかしてその初老の男性は朝日新聞関係者じゃないだろうな
552無党派さん:2012/12/15(土) 11:01:10.73 ID:+t1+cJjY
橋下なら、猛烈にジジイを罵倒
553無党派さん:2012/12/15(土) 11:01:21.66 ID:IcxugkC/
>>549
おおおおーw         おざーさん  と  嘉田ババア      見るわw
554無党派さん:2012/12/15(土) 11:01:23.30 ID:akf4Q1Nq
>>547
15時30分
混んでる時間帯じゃないじゃんw
初老男はチョンか、朝日の仕込みか
555消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 11:01:27.55 ID:dHFBeBhd
>>544
>自然増だけじゃ無理・・きちんとした財源が必要
つまり、必要な税収増は自然増と増税で、という意味だよね

だとして、消費税である必然性はなんだろう?
556無党派さん:2012/12/15(土) 11:02:24.19 ID:GvKvoRD/
ところで、移動はいつ?
557無党派さん:2012/12/15(土) 11:02:57.82 ID:1EW7z45X
>>550
別に財務省脳でもなんでもないが。
福祉に負担が必要って当たり前のことを言ってるだけ。
欧州の福祉国家がまさにそう。
世界の政治で実現不可能なことを主張する政治家やそれを支持する国民が間違いだと思うがね。
政治家は神様でも手品師でもない。
558無党派さん:2012/12/15(土) 11:03:12.85 ID:LgB2RrkY
安倍ちゃんはマスゴミ規制法を徹底的にやってくれ
559無党派さん:2012/12/15(土) 11:03:25.99 ID:4EXUs7zE
>>530
これだと安倍は電車の中で立っているんだよな。
一駅という短距離というのもあるが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19459507
560無党派さん:2012/12/15(土) 11:03:28.93 ID:IMHJxamV
>>554
時間はともかく混んでる路線なんだろ
だからJR職員に席を押さえさせたんじゃないか
561無党派さん:2012/12/15(土) 11:03:37.13 ID:IcxugkC/
おざーさん  と  嘉田ちゃん       こっちのほうが    画面が   デカいわw      

http://www.ustream.tv/channel/iwj-tokyo1
562無党派さん:2012/12/15(土) 11:05:18.42 ID:+vGVrtBi
初老の男性1人納得させることが出来ない奴に総理の資格なし
563無党派さん:2012/12/15(土) 11:06:01.76 ID:1EW7z45X
>>555
消費税は所得の格差に対しては弱いが、全国民から平等に徴収できるという点で公平。
あと景気に左右されないので福祉財源として安定している。

所得税は実質日本では「サラリーマン税」であって、自営業者などには無力。
その点でサラリーマンに対して不公平。
あと景気に左右されるので福祉財源としては不安定。

双方メリット、デメリットがあるわけで、福祉が国家予算の半分を占める状況では
消費税の増税は1つの答え。
高齢化社会を迎えてますます福祉の支出は拡大しているしね。
564無党派さん:2012/12/15(土) 11:06:10.74 ID:TMpkZqZE
>>547
朝日屋が必死なのは理解できたw
自民圧勝の流れは変わらんw
565無党派さん:2012/12/15(土) 11:06:11.20 ID:IMHJxamV
もっともJR東海なんて新幹線ばっかり金つぎ込んで
在来線なんか酷い物よ
566無党派さん:2012/12/15(土) 11:06:11.35 ID:MwKNqMR1
オザーもいたたまれなくなって出てきたんだな
これだけ腰砕けだと、いよいよご臨終だな
567無党派さん:2012/12/15(土) 11:06:34.85 ID:JELQObu9
>>538
まったく、逆。貿易赤字解消は通貨安政策が王道。
確かに輸入物価は上昇するが、競合国内産業の
競争力がまし、景気はよくなり、つまりGDPは増え、所得は
増え、税収も上昇する。
リーマンショック前は、外的要因が大きかったが、1ドル120円になり、
景気も今よりは良く、地方財政は健全化し、国の財政も好転して
いた。
韓国はウォン高が続けば、またIMF管理入りの危険さえある。
輸入物価の上昇を抑えるのが政策の上位になればその国は
衰退する。当然、庶民の生活は成り立たなくなる。
568無党派さん:2012/12/15(土) 11:06:47.04 ID:bdT/VPtE
ゲンダイを読んだら、未来が今若い女の子の間で大ブームで
すでに比例の40%を固めたとか、小選挙区300で勝てる

って書いてあるんだけど、彼らは正気で書いているのかネタで書いているのかどっちなんだ??
569無党派さん:2012/12/15(土) 11:06:57.05 ID:IcxugkC/
オッザワ!     オッザワ!      オッザワ!     オッザワ!      オッザワ!  オッザワ!
570無党派さん:2012/12/15(土) 11:07:45.74 ID:TMpkZqZE
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/15(土) 08:48:34.91 ID:2jh92+8E0
現場で見てたけど基地外が安倍さんに絡んでただけだったよ

29 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/15(土) 08:50:48.31 ID:DJYOVEEC0
125 :名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 08:03:43.80 ID:ALJh/LfSO
652 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 07:35:03.19 ID:Uuoqwa8k0
おふくろがここに居合わせていたんだが、
60ぐらいのおっさんが、別の車両からわざわざ来て
安倍にクレーム入れていたんだって

シルバーシートが空いていたのに安倍の隣にずっと立っていて
SPが怖い目でおっさんを見ていたって言ってた
571無党派さん:2012/12/15(土) 11:07:50.95 ID:qk3rkXXI
自民党支持者の風潮的には、
成功者やお金持ち、偉い()人には席を譲るべきなんじゃないのかな
572無党派さん:2012/12/15(土) 11:08:10.50 ID:IMHJxamV
>>568
オザワなら空を飛べるらしい
573無党派さん:2012/12/15(土) 11:08:13.64 ID:LJBo+l1X
中年ではなく初老と書くことで安倍の卑劣さが際立つな
574無党派さん:2012/12/15(土) 11:08:29.72 ID:3T52w9oT
ネトウヨってのは
ネトウヨなんていない
自分は普通の人だと強調したがるのよシャミゴ野郎
575無党派さん:2012/12/15(土) 11:08:57.47 ID:47j2p3dF
石原慎太郎の有色人種の文明発言で叩くのておかしいな?
あれこそ田母神のいう日本はすばらしい国だというだけで叩かれる
というやつじゃないか
576無党派さん:2012/12/15(土) 11:09:54.78 ID:3T52w9oT
>566
出てきたのは代表の要請でもあるのよ
577無党派さん:2012/12/15(土) 11:10:01.67 ID:JELQObu9
>>539
刷れば増税しなくても良いかもしれない。
そして増税する前に、無駄削減でしょ。
穴の開いたバケツに水を入れていては
国は滅ぶ。
578無党派さん:2012/12/15(土) 11:10:20.49 ID:bdT/VPtE
自分は普通の人だと強調したがるのよシャミゴ野郎

そんなに切れてちゃ明日もたんぞ
今日の段階でこんなに殺気立っていては
579無党派さん:2012/12/15(土) 11:10:21.67 ID:qTjerxB3
>>547
安倍ちゃんらしいなあw
580無党派さん:2012/12/15(土) 11:10:26.71 ID:+vGVrtBi
>>570
こういう時に上手くやって逆にファンにさせちゃう位じゃなきゃ大物政治家とは言えない。
581無党派さん:2012/12/15(土) 11:10:57.24 ID:jaDO/pk5
福祉に負担が必要
そんなこと国民はよーく知っている
だから税金を払っているのだよ
それと、消費税増税、の話は別な
今払っている税金で福祉を賄えと考えている
まさに増税の前にすることがある
っていうこと

その党に入れてくる
582無党派さん:2012/12/15(土) 11:11:02.07 ID:NgfxwCDz
安倍ちゃんが総理になってまず最初にやるべきことは尖閣に人間送り込んで
尖閣にちゃんとした建物を建てることだな
そして、日本国って書いて日の丸立てろ
583消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 11:11:11.16 ID:dHFBeBhd
>>563
景気の変動に対応すべき手段は国債でしょう、税じゃない

消費税が景気に左右されないということの意味は
不況で負担増、好況で負担減ということだけれど、これは欠陥だよね
本来、税の役割は逆でなきゃいけない
584無党派さん:2012/12/15(土) 11:11:14.23 ID:TMpkZqZE
>>580
工作員相手にかよw
585無党派さん:2012/12/15(土) 11:11:19.96 ID:1EW7z45X
>>567
小泉時代などは原油価格なども安定していたし、日本のメーカーも競争力があった。
でも、今は原油価格が高騰しているし、日本のメーカーも車と鉄鋼以外は、競争力を失ってる。
家電なんて日本のソニーや東芝が束になってもサムソン1社に勝てなくなってるし。

円安政策はかなり危険だよ。
それに給料が上がるかどうかも不明だし。
韓国は給料はほとんど上がらず、ガソリン代は日本並(所得は日本の3分の1なのに)など庶民は相当苦労してるよ。
日本でガソリン代がリッター400円とかになっても庶民は文句を言わないのかな。
586無党派さん:2012/12/15(土) 11:11:55.23 ID:bdT/VPtE
そして増税する前に、無駄削減でしょ。

やんねえこと言われても困るんだが
587無党派さん:2012/12/15(土) 11:11:55.46 ID:akf4Q1Nq
>>570
わざわざ別の車両から来てイチャモンかよ
タチが悪いな
それを知っていながら捏造する朝日も終わってるな
588無党派さん:2012/12/15(土) 11:12:12.94 ID:4EXUs7zE
>>570
+でこういうレスは朝日新聞以上に信用できんw
589無党派さん:2012/12/15(土) 11:12:14.29 ID:GvKvoRD/
>>575
そもそも、ネット配信記事の題名自体がピントがぼかされていた。
590不自由非民主党:2012/12/15(土) 11:12:21.95 ID:3QavpdY5
>>551
関係者が朝日にリークした
591無党派さん:2012/12/15(土) 11:12:37.10 ID:uWLpGFif
安倍はデフレ対策以外をやる余裕も時間もねぇよ
592無党派さん:2012/12/15(土) 11:13:10.77 ID:3T52w9oT
>575
単に知識が間違いというだけの話

一歩間違えたら国際問題よこれ
593 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2012/12/15(土) 11:13:25.67 ID:uWLpGFif
安倍も余裕ねぇな こんなんで政治仕切れるのかよ!w
594無党派さん:2012/12/15(土) 11:14:17.29 ID:gY6Wc1nR
アジアに寄り添って過去の歴史のわだかまりを解いて仲良しなって、アメリカと対抗するか
アメリカのカモのままになったままジリ貧なるか。

本当の意味で正義と善にかない未来あるのは前者だが、イバラの道
安楽だが、先が見えないのが後者
595無党派さん:2012/12/15(土) 11:14:48.82 ID:Z4nWiToX
>>591
所信表明でこれまで我慢してきた改憲発言とかしそうなのが安倍ちゃん
596無党派さん:2012/12/15(土) 11:14:57.23 ID:MwKNqMR1
いまさら安倍叩いても効果無い
叩くのはすぐ下だな
これをランチェスター戦略・一次法則という
勉強になったな
597無党派さん:2012/12/15(土) 11:15:15.76 ID:1EW7z45X
>>583
そのとおり。
だから景気回復のための公共事業なら国債でやろう、ってのがケインズ理論。
景気がよくなればやめられるからね。

でも福祉は景気がよくなったといってもやめられるものではない(生活保護などの支出は減るだろうけど)。
だから安定的な財源が必要ということで、欧州は保険料や消費税などを財源としている。

福祉をもとめるなら消費税の増税はスタンダードな答えだよ。
欧州は左翼政党がむしろ消費税増税を進めてきたけど、日本の左翼は単に増税反対のあおりだけだからな。
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2012/12/15(土) 11:15:28.20 ID:uWLpGFif
景気失速中に中国と喧嘩やって日本企業にさらに数千億円の打撃を与えるわけねぇだろうた バカネトウヨ
599無党派さん:2012/12/15(土) 11:15:38.35 ID:LJBo+l1X
>>585
実際物価高になったら大多数の国民はすぐ根を上げるだろうなあ
安倍自民に入れる国民の自業自得だが
600無党派さん:2012/12/15(土) 11:15:42.51 ID:47j2p3dF
中国と北朝鮮の共産党政権が打倒されない限りアジア大連合なんか夢のまた夢なのに
反米で思考停止してる左翼は中国と手を組んで日本が武器を捨てれば平和が
訪れると思い込んでるw
601無党派さん:2012/12/15(土) 11:17:08.39 ID:bdT/VPtE
中国と北朝鮮の共産党政権が打倒されない限りアジア大連合なんか夢のまた夢なのに

東アジア構想
まさか隣国の独裁体制ブッコしに行くつもりだったのか?
602無党派さん:2012/12/15(土) 11:17:36.74 ID:4EXUs7zE
>>595
所信表明後の代表質問で「5年越しの安倍総理への代表質問」とか嫌味っぽく言う人いないかなw
603無党派さん:2012/12/15(土) 11:19:38.25 ID:47j2p3dF
逆に韓国は独裁政権が民衆を押えつけてた頃の方が大人しかったから
軍事独裁を崩すべきじゃなかったなw
604 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) :2012/12/15(土) 11:20:13.01 ID:uWLpGFif
こっちと分裂してたんか カキコ少ねぇって思ったら。

第46回衆議院総選挙総合スレ 1412
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355475232/
605消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 11:20:49.58 ID:dHFBeBhd
>>597
景気が良くなって税収が上がれば国債はそれだけ不要になる
それだけのことでしょう

公共事業はやめられて福祉はやめられない、と切り分ける話じゃない
福祉だろうが公共投資だろうが財布は同じだから

福祉だけ特別に財源を、という発想はありえる考え方だけど
それは税財政による福祉というより、社会保険だね
606無党派さん:2012/12/15(土) 11:20:52.56 ID:QjrBRe+/
>>468
借金鳥と追いかけっこ
607不自由非民主党:2012/12/15(土) 11:21:43.05 ID:3QavpdY5
>>604
これは次使うスレ
608無党派さん:2012/12/15(土) 11:21:51.66 ID:ZGunT2Qx
ドル円チャート/20年分 これを見れば本来120円回復に向けて政策を打たければならない局面で民主がどうしたか一目瞭然
http://sisannka.com/dn.html

(1ドル120円⇒1ドル80円)に円高は、進行するとして、
原材料は先買いだから原材料1ドル120円で仕入れて、(加工費+利益)乗っけて2ドルで売ると240円
それが1ドル80円の相場進行で、2ドルで売ると160円になる。『粗利の差額は120⇒40円に減る』
次回からの仕入れは80円になるが、原材料1ドル80円で仕入れて、2ドルで売ると160円なら粗利は80円
米国で2ドルで売れるものに、値上げしないと今度は120円の利益が取れない、つまり国外競争力が失われる

(1ドル80円⇒1ドル120円)に円安は、進行するとして、
原材料は先買いだから原材料1ドル80円で仕入れて、(加工費+利益)乗っけて2ドルで売ると160円
それが1ドル120円の相場進行で、2ドルで売ると240円になる。『粗利の差額は80⇒160円に増える』
次回からの仕入れは120円になるが、原材料1ドル120円で仕入れて、2ドルで売ると240円なら粗利は120円
米国で2ドルで売れるものに、120円の利益があるから値下げしても80円の利益を出すことも出来る、
つまり国外競争力が上がる

それから、もう一つ国内消費の問題(判りやすく既に壊滅状態の大豆、馬鹿が突っ込むから言っとく)
ある店が国内産大豆100グラム100円で仕入れてたとする
1ドル80円で外国産大豆100グラム⇒80円で仕入れてたとする
円安進行すると1ドル120円で外国産大豆100グラム⇒120円になる

国産の方が安ければ、国産の消費も伸び、その分野での利益も確保し所得と雇用も伸びる
その分野での収入が増え、国内のGNP、生産と経済規模が上がる
日本全体で消費する大豆の総量も変わらないから、輸入は減るが、外貨確保の必要も減る
ただし、資産家のドルベースでの資産は縮小する、実質損するのは金持ちだけ。
外貨確保に関しては、エネルギー買い付け分だけで十分バランス取れるはず。

で、円安にするには、通貨を増やせばすむ、日銀の国債直接引き取りか、政府紙幣の発行。
英国式の永久塩漬け国債。対価はインフレ懸念だが、デフレ放置の方がたちが悪い。

自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。
h t t p://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
夢想的な円高待望論者が理想とする金融立国のアメリカやイギリスも同様。
609無党派さん:2012/12/15(土) 11:22:01.02 ID:47j2p3dF
今回の左翼は何の景気対策も言わずにただ徴兵再稼動を許すな
だけでしょ。こんなひどいスローガン史上初じゃないか?
今までは福祉だの公害だの夢物語でもビジョンがあったのに
610無党派さん:2012/12/15(土) 11:23:00.22 ID:23SUAnek
>>599
その意味ではインフレ誘導には給付や給与のスライドを強化する何かが必要な気がするが
生活保護カットに最低賃金撤廃とかやられちゃうと…うーん
611無党派さん:2012/12/15(土) 11:23:18.19 ID:3T52w9oT
>599
それならそれで
自民政権の首が絞まるからそれはいいんでないの
612醤油 ◆p8WCopImU6 :2012/12/15(土) 11:23:18.85 ID:sOz2/lSz
ゆっくりめに起きたら、安倍ちゃんの不貞寝でモーニングコーヒーを毒霧した。

あの区間、駅間長いわ3両ロングシートだわ、音はデカいし揺れるわで、本当ストレスフルなんだよな。
そして、ここでうやうやしく席を譲ったら初老の男が感激して子孫末代まで自民党に入れるかも、という
所に気付けないのが安倍ちゃんの安倍ちゃんたるところ。
613無党派さん:2012/12/15(土) 11:23:35.60 ID:VcV6Bl3p
迷ったら共産ね

迷ったら日本共産党

今回の選挙では、投票日直前になっても迷っている人が多数います。
メディアの世論調査でも約半数が「決めていない」という、かつてない状況です。
「迷ったら共産党」「入れて安心ぶれない党」―最後までの訴えが情勢を動かします。

どこに入れればいいの? というあなたへ

本物の改革の党を

 今度の選挙、どこに入れたらいいか迷っている方が多いのではないでしょうか。もっともなことですよね。

 振り返ってみれば、「郵政選挙」といわれた2005年の選挙では、「郵政民営化ですべてよくなる」といって自民党が大勝し
「小泉チルドレン」が大量に生まれました。しかしその結果、「貧困と格差」が広がり、
国民の生活はボロボロ、若者にまともな職がない社会になりました。

 前回09年の選挙では「政権交代」が大争点とされ、民主党政権ができました。
「小沢ガールズ」がたくさん生まれましたが、「政治を変えてほしい」という国民の願いはことごとく裏切られました。

 05年も09年も、政治は変わると期待したのに逆にひどくなった―それは「アメリカいいなり」「財界中心」の
「自民党型政治」が変わらなかったからではないでしょうか。

 民主党が消費税大増税や原発再稼働を強行した根っこには「財界中心」があります。
沖縄へのオスプレイ押し付け、TPP推進には「アメリカいいなり」があります。

 「財界中心」「アメリカいいなり」という政治の根っこを変える「本物の改革」を訴えているのが日本共産党です。
選択に足る「本物の政党」、90年間一貫してぶれず、国民に誠実な党、入れて安心の日本共産党にあなたの願いを託してください。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-15/2012121501_01_0.html
614無党派さん:2012/12/15(土) 11:24:14.24 ID:bdT/VPtE
迷ったら日本共産党

絶対に公約を実行しない党に用はない
615無党派さん:2012/12/15(土) 11:24:28.95 ID:JELQObu9
>>585
> 小泉時代などは原油価格なども安定していたし、日本のメーカーも競争力があった。
> でも、今は原油価格が高騰しているし、日本のメーカーも車と鉄鋼以外は、競争力を失ってる。
> 家電なんて日本のソニーや東芝が束になってもサムソン1社に勝てなくなってるし。

今より景気が良かった、リーマンショク直前の1ドル120円の頃は、原油も上がり、石油を
大量に使うところは困っていたでしょ。そして今は景気悪化、シェールオイル、ガス革命で
原油も下がっている。
チャート
http://chartpark.com/wti.html


> 円安政策はかなり危険だよ。
> それに給料が上がるかどうかも不明だし。

なことはない、円安政策でGDPが増えれば、必ず賃金は上昇する。(雇用等は遅効性があるが)

> 韓国は給料はほとんど上がらず、ガソリン代は日本並(所得は日本の3分の1なのに)など庶民は相当苦労してるよ。
> 日本でガソリン代がリッター400円とかになっても庶民は文句を言わないのかな。

韓国は着実に給料は上がっているでしょ。韓国も原油は輸入なんだから高いのは当然。韓国事情は詳しくないが、
日本は(韓国も)省エネ車や軽等を普及させる必要がある。そして、ガソリンが高ければ高いほど
省エネ車が普及し、日本は脱化石燃料依存、脱輸入資源依存が促進される。
616無党派さん:2012/12/15(土) 11:24:38.05 ID:ZGunT2Qx
日本のためじゃなく韓国のための金融政策でしたといえば判り易い

著者である若田部氏はリフレ派の論客であり、デフレを解消するには通貨供給量を増やすしかないと言う。
だが日銀は金融緩和に消極的である。 著者はその理由として、日銀が
1.インフレ恐怖症
2.官僚組織特有の現状維持バイアス、事なかれ主義
3.日銀の独立性
の3つの呪縛に捕らわれているためだと言う。

<プレーバック> 内閣による総裁解任権を廃止
 1998年4月に施行された新日銀法は、42年制定の戦時立法で国家統制色が濃い旧日銀法を全面改正し、
日銀の独立性や金融政策決定の透明性を高める狙いを持つ。
 独立性に関しては第3条で「日銀の通貨及び金融調節における自主性は尊重されなければならない」と規定。
旧日銀法にあった「内閣による総裁解任権」は廃止され、日銀総裁は「その意に反して解任されることがない」と明記された。
 「スリーピング・ボード(休眠委員会)」と批判されていた政策委員会についても、大蔵省と経済企画庁からの政府委員を廃し、
正副総裁3人と外部有識者の審議委員6人による9人の合議制として機能強化を図った。

コロンビア大学のスティグリッツ教授はこういってます
世界の外貨準備金の存在は、相当の金額に上る世界の所得が毎年地中に埋蔵ないし死蔵されていることを意味します。
--------------------------------------------------------------------------------------------
国際通貨価値を安定させるためには 仮に1ドル=120円
仮に米国経済が4千億ドル(約48兆円)の経常収支赤字を計上し続けているのなら、
年毎に4千億ドルずつ米ドルの通貨量が減少しなければならないのである。実際これは無理だから
米国輸出強化のごり押しや米国外からの所得を増加させるか、:米国系企業による海外企業の株保有とか?
ドルの国際的借り入れを行うしかない。:米国債を他国に購入させる。
という対応が取られ
また、仮に日本経済が1千億ドルの経常収支黒字を計上し続けているのなら、
年毎に1千億ドル(約12兆円)ずつ日本円が増加しなければらないのである。

でも、実際刷りまくり増やしてるのは国債基軸通貨であるドルだけ。QE2.QE3とかいうやつ
日本は米国債は買って保有しても
政府支出に充てる日銀通貨:もしくは日本国債等債券を日銀買取でほとんど増やしてない。
米国債の債権という形で外貨準備したら日本の所得は死蔵されて流通し無い。結果↓なんだろ?

● ここ5年の為替変動率

+40% 日本円  レート 1ドル=80円
+20% スイスフラン、豪ドル、 カナダドル、ブラジルレアル
  0  米ドル、人民元
−10% インドルピー
−20% ユーロ、英ポンド
−40% ウォン
617醤油 ◆p8WCopImU6 :2012/12/15(土) 11:25:20.92 ID:sOz2/lSz
>>570
ネットde真実!wwwwwwww

でも田中角栄なら、こんな基地外にでも100万ポケットにねじ込みながら席譲るよ。
ハマコーもネクタイぐらいくれてやるかもしれない。
618無党派さん:2012/12/15(土) 11:26:12.19 ID:VcV6Bl3p
しかし、安倍ちゃんのニュースが8までN+まで行くとはな
まるで犯罪者じゃないか
619無党派さん:2012/12/15(土) 11:26:22.44 ID:XoGhWwBd
>>612
おまけに今18きっぷ期間だからあの区間混むしね
620無党派さん:2012/12/15(土) 11:26:32.78 ID:1EW7z45X
>>605
同じ財布であっても、支出には「常に出さないといけないもの」と「臨時の支出」の2つがある。
あなたの家計でも同じだろう。
生活費は常にださないといけないが、たとえば新車などは臨時の支出。
だから生活費は月々の給料で賄い、臨時の支出はボーナスやローンで賄うなどをやってるはず。
それと同じで福祉のように常に必要な支出は安定財源で、景気対策とか震災対策などは国債や埋蔵金などの臨時収入で賄うんだよ。

なお、保険料で、ってのは消費税とある意味同じ考え方。
消費税反対、その分保険料を負担増で賄うべき、ってなら1つの政策としてありうる。
が、日本の野党は負担増は一切反対、でも福祉は充実させます、って煽りだけだからな。
621無党派さん:2012/12/15(土) 11:26:39.25 ID:IcxugkC/
オッザワ!     オッザワ!      オッザワ!     オッザワ!      オッザワ!  オッザワ!
622無党派さん:2012/12/15(土) 11:26:40.69 ID:4EXUs7zE
>>618
同じ事を野田がやったらもっと伸びるw
623無党派さん:2012/12/15(土) 11:27:06.83 ID:GvKvoRD/
>>614
共産党なら、実行したくてもできないと思うのだが。
624無党派さん:2012/12/15(土) 11:27:26.83 ID:pqssDNR2
元祖ウソつき政党の共産党をよろしくね
625無党派さん:2012/12/15(土) 11:27:31.36 ID:bdT/VPtE
選挙前の麻生のアチャー発言は☆が歴代クラスだったぞ
626無党派さん:2012/12/15(土) 11:28:01.15 ID:4EXUs7zE
>>619
18きっぷ期間でなくても3両しかないし、時間帯的に下校の高校生いたり、
静岡へ行く人がいるから混むんだよ
627無党派さん:2012/12/15(土) 11:28:18.15 ID:IcxugkC/
おざーさん  &   嘉田ちゃん       街頭演説       おわたw
628無党派さん:2012/12/15(土) 11:28:43.47 ID:3T52w9oT
話題の人なんだからそらスレも進むがな
629無党派さん:2012/12/15(土) 11:28:58.28 ID:bdT/VPtE
>>623
そりゃそうだ
あそこはマジで連立にも一度も入らん
ました今回自公共なんてクソキメラになるわけはありえん

だから絶対にやらない
630無党派さん:2012/12/15(土) 11:29:08.21 ID:OHBePXLv
>>597
目的税化なら賛成だよ。
消費税が上がるのも分かる。
だけどそれは直間比率を含めた税制全体の見直し、無駄削減、経済情勢等々を踏まえ打て総合的に判断するべき事であって、ただちに消費税だけ引き上げるというのは詭弁しにかならないね。
憲法問題しかり、エネルギー問題しかり、公共事業しかり、TPPしかり、どうしてこう日本の政治は全体像を決めてから取り組もうという姿勢がないのかね?
631無党派さん:2012/12/15(土) 11:29:12.87 ID:IcxugkC/
鉛筆  持ったら       ○○の党           わろたw
632無党派さん:2012/12/15(土) 11:30:02.03 ID:IcxugkC/
ほな、    ウニクロ   に   行って来るわw             またなっ!
633不自由非民主党:2012/12/15(土) 11:30:09.60 ID:3QavpdY5
>>613
鉛筆持ったら未来の党じゃないのかな(笑)
634京都発日本未来:2012/12/15(土) 11:30:33.13 ID:IGfPBrcI
鉛筆持ったら未来!  未来!  未来!
635無党派さん:2012/12/15(土) 11:31:06.14 ID:Gz/8faJn
安倍「電車の席をとりもろす!」www
636無党派さん:2012/12/15(土) 11:31:07.94 ID:5fxF0mQe
>>571

そういう人はグリーン車に行けよ、ってのが正論だと思うが。
637無党派さん:2012/12/15(土) 11:31:19.57 ID:QjrBRe+/
どうでもいいが>>547のニュースが貼られるたびにNG候補がバンバン釣れるな
NGリストがパンだぜ
638不自由非民主党:2012/12/15(土) 11:32:36.19 ID:3QavpdY5
>>442
沖田美奈さんおはようございます
639無党派さん:2012/12/15(土) 11:32:43.62 ID:1EW7z45X
>>615
>なことはない、円安政策でGDPが増えれば、必ず賃金は上昇する。(雇用等は遅効性があるが)

ここに絞るが、「必ず」とは言えないよ。(上がっても物価上昇率に負ける場合も含む)
そもそも日本の社員の給料は高いけど、労働法などの関係で賃下げできなかったからな。
企業が派遣に切り替えているのも賃下げができないからと言っていい。

高度経済成長時代のような安月給だったし、日本国内だけで考えればよかった時代とは違う。
韓国でも給料が上がらず、物価だけ上昇しているのもそのためだよ(韓国でさえ国際的に見れば給料は高い)。

円安、インフレ政策は1つの政策として否定はしないけど、必ずしもバラ色の政策とは思わないね。
640無党派さん:2012/12/15(土) 11:34:14.37 ID:Det2nKWC
>>575
(他の国とは比較しないで)日本は素晴らしい国だと自称するのと
(他の有色人種国家と比較して)近世になって有色人種で近代国家は日本だけ、
という発言とではまるで違う。
641無党派さん:2012/12/15(土) 11:34:59.32 ID:IcxugkC/
>>638
おはようさんw         ちょっと   出かけてくるわw    またね!
642無党派さん:2012/12/15(土) 11:35:30.14 ID:47j2p3dF
真性左翼は北朝鮮に比べれば日本は〜というだけでも
侮辱だと怒り出すから怖いw
まあさすがにその数は激減したが
643消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 11:36:04.84 ID:dHFBeBhd
>>630
全員から徴収する消費税を福祉目的税にする、というのは
保険と似た考え方でしょう、利用者の自己負担でという方向だから
でも、それなら民間保険でいいよね?ともいえる

消費税が経済活動に与えるデメリットを考えたら
民間保険の方が遥かに優れていると思うけれど
644無党派さん:2012/12/15(土) 11:36:08.88 ID:Det2nKWC
>>626
焼津〜沼津間乗り通しなら
途中駅である静岡へ行く人も静岡から帰る人も使うね
645無党派さん:2012/12/15(土) 11:36:17.82 ID:1EW7z45X
>>630
そもそも消費税だけ上がる、ってのがマスコミの誘導だと思うけどね。
民主政権になってバラマキしまくって、一方で財源を見つけられなかった結果、赤字国債が10兆円以上増えているんだから。
民主政権の高校無償化とか農民手当の財源として今回の5%増税を賄ってるだけなんだよ。
もし消費税反対なら、財源が見つからなかった以上、いったん民主がやったバラマキ政策をリセットとかしないと。
でも、消費税反対の政党はそんなこと言っていないからな。
646窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:36:41.53 ID:FNM+a9XN
>>639
最初に失業率が下がる
そして賃金が上がる
それも若年層の賃金が上がる

普通に考えろタコ
647無党派さん:2012/12/15(土) 11:37:22.78 ID:jBdGIStU
【朝日新聞】 「自民・安倍総裁が普通列車で移動中、初老の男性に注意される。『すみませんって言ってるじゃないか』と怒る」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355521949/

651 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/15(土) 07:34:59.21 ID:jHEILvMx0
>>559
都内なら混んでることもたまにあるけど
平日の3時に静岡県内を走ってる東海道の鈍行なんてガラガラだよ
知らないなら乗ってこいよ

734 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/15(土) 07:39:25.09 ID:Ry2bZIDS0 [6/6]
>>651
乗らなくても分かる。
JRが混雑率を調査して公表している。

東海道線混雑率(静岡)
http://tokaido-unyo-shizuoka.com/konzatu/shizuoka/k-w-d-shizuoka.html
大抵の区間で混雑ポイントは80%を超えている。

混雑ポイントはだいたい80%を越えると座れなくなる。
http://tokaido-unyo-shizuoka.com/konzatu/konzatutyosa-notice.html

知りもしないくせに「東海道線はこの時間ガラガラだ」だとか、
ありもしない嘘を捏造して安倍を擁護するのは朝日以下だよ。
648無党派さん:2012/12/15(土) 11:37:52.18 ID:OHBePXLv
社会保障を全部消費税でまかなうのは多分無理なんで、概ね15%程度で収まる範囲で内容を定め、そこから自然増分は自動的に税率が調整される仕組みがいいな。
勿論会計は完全に透明化して監視委員会みたいなのを作って重箱の隅々までチェックし、政治家、役人が勝手に指一本触れさせないようにする。
649無党派さん:2012/12/15(土) 11:38:09.27 ID:Det2nKWC
>>636
静岡県内JR東海管内東海道本線の平日昼間の3両編成・4両編成に
グリーン車の設定は無い
熱海以東のJR東日本管内東海道本線の常時15両編成、とはまるで違う
650無党派さん:2012/12/15(土) 11:39:20.10 ID:IMHJxamV
安倍はともかく、JR東海は糞

良くあるJR各社のお得な切符
JR東、東海、西で比べりゃ
一目瞭然だ
どんな会社か分かる
651消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 11:39:20.87 ID:dHFBeBhd
>>620
>支出には「常に出さないといけないもの」と「臨時の支出」の2つがある。
>あなたの家計でも同じだろう。

いや、同じではないな、あなたの家計も同じではないはずだ
家計は政府のような国債を発行できないし、通貨の発行権も持っていない
652無党派さん:2012/12/15(土) 11:39:26.41 ID:47j2p3dF
選挙のときだけ電車を使うパフォーマンスなんかしなきゃいいのに
653窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:39:42.94 ID:FNM+a9XN
>>648
くだらん

社会保障は必要な物だから使えばいいんだよ
税金で足りなきゃ刷ればいい
そういうもんだ

要は必要かどうかを先に考えろ
財政から先に考えるから間違えるんだよ

政府は絶対に資金ショートしない日本で唯一の主体なんだってしっとけゴミ野郎
654無党派さん:2012/12/15(土) 11:39:48.48 ID:ZGunT2Qx
いまだに根拠も示さないで小泉礼賛が通じると想ってる連中は出てくるのね

これみると、小泉時代は実効為替レート上は相対的 円安 
h t t p ://www.ilibrary.jp/charts/page_ch105.html
2001.4 〜 2006.9 任期

実効為替レートの推移(日本・米国・ユーロ圏)
h t t p://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5072.html
「旧実効為替レート(名目・実質)」の解説
h t t p://www.boj.or.jp/type/exp/stat/exrate.htm
h t t p://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_16.html

●1世帯当たり平均所得金額の年次推移(単位:万円)
              全世帯  高齢者世帯  児童のいる世帯
1998 平成10年度   655.2    335.5     747.4
1999 平成11年度   626.0    328.9     721.4
2000 平成12年度   616.9    319.5     725.8
2001 平成13年度   602.0    304.6     727.2  小泉政権誕生 痛みなくして改革なし
2002 平成14年度   589.3    304.6     702.7
2003 平成15年度   579.7    290.9     702.6
2004 平成16年度   580.4    296.1     714.9
2005 平成17年度   563.8    301.9     718.0
2006 平成18年度   566.8    306.3     701.2 小泉政権任期満了 感動した
2007 平成19年度   556.2    298.9     691.4

h t t p://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-1.html
従業員給与削減分(派遣増正社員置き換え?)はそのまま企業配当へ
(資本金10億以上の企業) 平成12年度〜平成19年度 企業配当+18兆7560億円 従業員報酬-18兆8341億円
t  t  p://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=216724
消費税はそのまま企業減税に
t  t  p://asp.aik.co.jp/Zenrouren/zozei/zozei.html

244 名前:無党派さん :2012/10/06(土) 23:16:33.57 ID:1aDFCEBn
        派遣業の売上  外資や株主に配当  従業員の給与
平成12年度    +2112億      +6110億      +6000.4億
平成13年度    +4857億      -2750億     -7兆4584億 ← 小泉就任
平成14年度    +7867億    +2兆2888億     -9兆9090億
平成15年度    +9009億    +3兆 129億    -12兆7125億
平成16年度  +1兆4010億    +4兆3643億     -6兆3276億
平成17年度  +2兆5746億    +8兆3080億       +1805億
平成18年度  +3兆9584億    +11兆9968億     +3兆1406億 ← 安倍就任
平成19年度  +5兆  40億     +9兆8184億    -20兆7593億 ← 福田就任
--------------------------------------------------------------------
  合 計   +15兆3225億    +40兆6755億    -53兆2457億

1人当たりのGDPの世界ランキングの推移をグラフにした。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4542.html
2007年度の1人当たりの名目GDPで日本は世界19位に転落した。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081225/fnc0812252150010-n1.htm
金融の中心 ロンドン1位 シンガポール3位 香港4位 東京は8段階下げ15位に転落
ttp://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903070093a.nwc
上場企業の「外国人」持ち株比率の変化
h t t p://www.garbagenews.net/archives/946348.html
外資系企業献金禁止原則に大穴 政治資金規正法改悪
h t t p://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-10/2006121003_01_0.html
h t t p://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/061205-201748.html
h t t p://ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0542.pdf
655無党派さん:2012/12/15(土) 11:40:02.33 ID:OHBePXLv
>>643
そこは議論があってもいいけど現実的には難しいと思うな。
656ニート系サヨク:2012/12/15(土) 11:40:08.64 ID:ofR/pdOF
うちは自民の鉄壁だね
09年は自民の大逆風プラス共産の援護で民主が勝つことができた
今回は民主未来維新共産の乱立だから楽勝すぎる
正直自民の評判自体はイマイチなんだけれど基礎票で圧倒的に強いから
人口三割を占める離島に強いというのも大きい
657無党派さん:2012/12/15(土) 11:40:26.13 ID:DG7XvNQS
静岡県内の東海道線って何両が丁度いいのかな?
658無党派さん:2012/12/15(土) 11:41:05.77 ID:pqssDNR2
自民党の圧勝は避けた方が良いけどどこに入れるか…
659窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:41:14.42 ID:FNM+a9XN
経済政策は安倍ので正しいわけよ

あとは「じゃあなんで消費税増税に賛成したんだよオマエ」っちゅう問題だ
660無党派さん:2012/12/15(土) 11:42:39.92 ID:OHBePXLv
>>653
アンタの理屈だと徴税そのものが必要ないだろ。
必要な分だけ刷ればいいだけなんだからw
661醤油 ◆p8WCopImU6 :2012/12/15(土) 11:42:43.04 ID:sOz2/lSz
>>657
トイレ付きの6両転換クロスシートなら誰も文句は言わない。
しかしそれよりも静岡県の横幅を半分に圧縮するのが先。
662無党派さん:2012/12/15(土) 11:42:51.55 ID:1EW7z45X
>>651
支出の考え方は一緒だろ。
国債発行もローンも借金という意味で一緒。
恒常的な歳出と臨時の歳出は別だし、積極財政論者のケインズも福祉などの恒常的支出は国債を財源にしてはいけない、と言っている。
民主政権は4Kを国債を財源にしてしまったが、その穴埋めが消費税増税なんだよ。
663窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:44:19.03 ID:FNM+a9XN
>>662
だからさ〜

  先に経済を考えろ
  財政はその後でいい

って言ってるんだよアホウ
664無党派さん:2012/12/15(土) 11:44:25.37 ID:kwjkcEM7
安倍は別に「円安誘導しろ」なんて一言も言ってないんだが
ただ公共事業の拡大と日銀の国債買い入れを増やせ、金融緩和に賛成する人間を総裁にする
と言っているだけ。いま円安になっているのはその根本にメスを入れようとしているから
市場が反応している。民主党政権でいくら閣僚が円安を望む発言をしても反応しなかったのは
日銀総裁の首を刎ねるとか言わなかった(自分たちが推したんだから言えるはずもないが)
口先介入だったから。

そしてある程度の範囲ではインフレ率と失業率の間には負の相関があることはフィリップス曲線
という実証研究で示されている
665無党派さん:2012/12/15(土) 11:44:26.53 ID:bdT/VPtE
>>660
お前ハンガリー並みに刷る気か?
666無党派さん:2012/12/15(土) 11:45:07.86 ID:1EW7z45X
>>643
民間保険ってのはあくまで利益を出すことが求められる。
よって、全員が入れるわけではない。
自動車保険なら事故多発者は断るし、生保なら病気持ちや高齢者は入れない。
最低限の福祉は国がやるしかないのだよ。
自動車事故でも最低限の保障である強制保険は国がやってるしな。
667窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:45:41.12 ID:FNM+a9XN
ほんとうに真面目に政策打てば
円が120円くらいまで上がるよ
国債金利も3%とかになる


それでもまだまだ財政破綻なんて遠い遠い先なんだって
668不自由非民主党:2012/12/15(土) 11:45:55.60 ID:3QavpdY5
>>612
鉄道車両板でも熱海から西の東海道は混雑することで有名
熱海や沼津まで10両か15両だったのがいきなり3両になるから混雑
静岡周辺や浜松周辺も混雑する
昔は東京から静岡や浜松までグリーン車つき11両編成の湘南電車が入っていた
復活させるべき
669窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:46:45.97 ID:FNM+a9XN
>>660
バカって極論に走るね

だからバカなんだけどさ
670無党派さん:2012/12/15(土) 11:46:59.42 ID:47j2p3dF
池田信夫への猛反発を見ると日本人がいかに建前綺麗ごと抜きの本音のトークが嫌いか
分かるな。日本の民度が低いのはこの辺が原因だ
彼の主張を支持するかしないかは別として
671無党派さん:2012/12/15(土) 11:47:25.64 ID:IMHJxamV
その内に
公明党が地域振興券
麻生が定額給付金
を言い出すんだろ
672無党派さん:2012/12/15(土) 11:47:26.63 ID:JELQObu9
>>639
>ここに絞るが、「必ず」とは言えないよ。(上がっても物価上昇率に負ける場合も含む)

物価とは儲けと賃金の塊だから、賃金が上がらないと物価も上がらない。
円安で景気が良くなれば、労働需給が締まり、賃金は上がっていく。
派遣やアルバイトも同様。

韓国の賃金は上がっていないというこはないでしょ。

2012 年 3 月、常用勤労者 5 人以上の事業場の常用勤労者 1 人当たり月平均賃金総
額は 2,883 千ウォンとなり、前年同月対比 5.5%の上昇であった。
消費者物価上昇分を考慮した実質賃金総額は前年同月対比 2.8%上昇して、昨年の
減少傾向から一転して 2012年には上昇することとなった。
673無党派さん:2012/12/15(土) 11:47:31.47 ID:ZGunT2Qx
通貨発行権が国家にある以上、国債と言うのは通貨発行と大差ないと言うのが判らない奴が多すぎ
これを借金と言い換えるのは増税したい財務省やら官庁の思惑なんだよね

まあ、日本が福祉医療でいきずまってるのは知ってるから
姥捨て山政策、少子化対策子育て支援で良いとは想うけど

クルーグマン:1%ではなく、3%か4%のインフレ目標とか。
我々ならかなりな規模のイギリス型かアメリカ型の量的緩和を試してみるでしょう。
買い取るべき非伝統的資産はまだある。私はそれらがすごく不確実だと認めざるを得ません。
誰もこの内のどれが機能するのかは分からない。
それが機能することを示す経済モデルならあるが、そこには数多くの不確実性がある。
だが、物事が良くなる可能性があるなら、やってみる価値はある。
さらなる積極的な金融政策にはマイナス面がほとんどない。
だから、私ならそれをやってみるでしょう。
■日本経済を向かせる処方箋は、財政をさらに拡大させ、金融をいっそう緩和せよ、という主張なのでしょうか?
クルーグマン:少なくとも日本の場合、財政引き締めをしないこと。
債務水準がここまで高くなると、刺激策を主張するのは少し難しい、少しどころじゃなく難しいのは理解できます。
でも、少なくとも緊縮財政は後回しにして、2000年にプリンストン大学の教授たちが日本にやれと言っていたことを全部試してみる。
そして、今、FRBにいるプリンストン大学の教授(バーナンキ議長)がそれらをどれもやってないことは気にしない。…
■日本経済が成長軌道に乗るには何が必要だと思いますか?キーワードを書いてください。
クルーグマン:Oh wow。
■成長が必要なのは分かっているんです。その成長には何が必要か、という趣旨です。
クルーグマン:インフレを伴う経済成長。インフレを必要とする国があるとすれば、それは日本です。
■その心は何でしょうか?
なぜなら、実際、それが複合的なものだからです。
日本は、人々がお金を貯めておかないようにする動機を必要としている。
だから、インフレが必要なんです。
債務がここまで膨らんでしまったがために、経済成長とインフレの両方を必要としている。
現在、日本は突出した膨大な債務という失われた20年の遺産がありますから。
歴史的には、国家はこうした債務を、部分的に、インフレで薄めることによって処理してきました。…

■先ほどから何度の日銀に言及していますが、
日本の場合は、政府による財政よりも日銀による金融政策の方が果たす役割が大きいと言いたいのでしょうか?
クルーグマン:政府は緊縮財政を採って、邪魔をするべきではない。
でも、日本に関しては、私ですら大型の財政刺激策は支持できない。
それは機能するかもしれないが、これほどの債務水準になると少し神経質になる。
たぶん、そうすべきじゃないんでしょう。市場はそういう見方をしてないようなんで。
別の問題もあります。
日本は根底に人口問題を抱えている。
日本の人口が増加するという展望を持てれば、活路を見出すのはずっと容易になるんですが。
でも、もしかしたら、フランス型の政策を採れば、もっと子供が生まれるように促進できるかもしれない。
あと、文化の問題に対処する道を探って、移民をもっと受け入れることができれば。
■現実的ではありませんね。
クルーグマン:分かります、分かりますが…それは分かります。実際、私の印象ではその辺はまったく変わっていない。
日本が人種の坩堝志向になっていくことはないと思う。
たぶん、こころなしか、日本は10年前よりも少し孤立した。だから、それは正しい。
でも、子供を増やす政策なら実行することができる。
フランスは実に興味深いことだが、出生促進政策を運営して、実際に機能させていますから。
■ありがとうございました。
http://econdays.net/?p=7050
674無党派さん:2012/12/15(土) 11:47:35.75 ID:76gjH3Ld
>>668
東海がそんなのするはずないじゃん。
新幹線でいかに効率的に稼ぐか以外考えてないぞ。
675窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:47:35.92 ID:FNM+a9XN
>>670
池田信夫が嫌われてるのは
バカなのに分かったふうなこと言ってるからだよ

ちょっと議論追えば分かること
676無党派さん:2012/12/15(土) 11:47:40.84 ID:OHBePXLv
>>665
俺に言うな。
窓ジジイに言えw
677無党派さん:2012/12/15(土) 11:48:39.94 ID:DG7XvNQS
静岡県内の東海道線って全列車トイレ付きになれば少しは違うのだが…
>>658
党が何であれ終盤情勢で2番手につけているライバル候補に入れるのがいいのでは?
678無党派さん:2012/12/15(土) 11:48:41.41 ID:O6JS+b1C
>>664
いや言っただろ。
679無党派さん:2012/12/15(土) 11:49:08.36 ID:OHBePXLv
>>669
それは自分に言えよw
680無党派さん:2012/12/15(土) 11:49:22.54 ID:1EW7z45X
>>670
石原慎太郎あたりもかなり過激なことを言ってるけど、さほど日本人から反発されていない。
池田が反発されるのは過激というよりも、人をののしるのをベースにしているからではないかな。
681無党派さん:2012/12/15(土) 11:49:41.45 ID:n98gjGgx
CNNの討論の司会者が
銃規制反対のパネリストにブチ切れ中
682窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:50:12.38 ID:FNM+a9XN
円安誘導か何か知らんけど
普通に日本国の国益に資する政策やれば

円は自然に下がるわな
683消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 11:50:16.17 ID:dHFBeBhd
>>662
国債も税収も含めた総体が財源なんだから
福祉分だけが国債になるという切り分けできないでしょう

同じ理屈で、公共事業費が国債だ、防衛費が国債だ、何でも言えちゃう
そんなことに意味は無いよ
684無党派さん:2012/12/15(土) 11:50:16.22 ID:bdT/VPtE
アンタの理屈だと徴税そのものが必要ないだろ。
必要な分だけ刷ればいいだけなんだからw

それだけ刷ったらかなりのインフレ率なりそうだが
無駄に跳ね上がって
やりすぎの過剰円安にもなる
685無党派さん:2012/12/15(土) 11:50:20.33 ID:47j2p3dF
いや慎太郎も左翼からは叩かれてるぞ
橋下クラスの独善ぶりになるとさすがに保守からも反発されるが
686無党派さん:2012/12/15(土) 11:50:36.71 ID:O6JS+b1C
>>660
それでもいいだろ。
インフレになるから、税を支払っているのと同程度の資産目減りになる。
最終的には一緒。
官僚のほざく財政規律なんてのは、悪質なジョークにすぎない。
687無党派さん:2012/12/15(土) 11:50:38.85 ID:OodxH37m
みんなカナダの進歩保守党を例に挙げるけど、負ける程度としては
2011年のカナダ自由党や1931年の英労働党な感じだと思う

http://en.wikipedia.org/wiki/Canadian_federal_election,_2011
http://en.wikipedia.org/wiki/UK_general_election,_1931
688窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:51:18.90 ID:FNM+a9XN
>>684
だからマイルドインフレになる程度に刷れって言ってるんだよ

死ねよバカはよ
689無党派さん:2012/12/15(土) 11:51:51.16 ID:M7+pevYr
.

田勢と誤答、民主が惨敗しそうで「選挙制度が悪い」で一致@テレ東

.
690無党派さん:2012/12/15(土) 11:51:58.15 ID:IMHJxamV
昔、
小田急を浜松まで
名鉄を浜松まで伸ばして
東京、名古屋を
私鉄で繋ごうという話が




妄想でよく出てたナ
691無党派さん:2012/12/15(土) 11:51:58.65 ID:3T52w9oT
極論を言えば
経済政策的には安倍ちゃんだからこうなったのであって
他の総裁だとこうはならなかった
そのへん安倍ちゃんは嫌だが自民万歳の世間様との認識のズレがあるのがどうもねと
692無党派さん:2012/12/15(土) 11:52:01.20 ID:47j2p3dF
アメリカの銃全面規制派=非武装中立派
みたいな感覚だろう
693無党派さん:2012/12/15(土) 11:52:03.29 ID:DG7XvNQS
>>671
でも定額給付金って選挙にあまり効果がなかったような…
あと個人的には児童手当増額する代わりに期間限定の商品券を渡すのが
いいと思う
これだと確実に消費に使われる可能性が高くなるし
694無党派さん:2012/12/15(土) 11:52:23.66 ID:79oV/lZe
比例は未来
選挙区は民主(消去法で)
国民審査は全員×
出口調査は自民

これに決めた
695無党派さん:2012/12/15(土) 11:52:37.27 ID:1EW7z45X
>>672
それは国内完結型の経済の話し。
石油価格が円安で高騰すればガソリン代など物価は上昇しても、賃金は上がるとは限らない。
韓国がまさにそれだよ。
食料品についても、たくさんの石油を必要としているから、これも価格上昇だけするよ。
696窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:52:46.50 ID:FNM+a9XN
>>679
オマエはどの程度のCPIがいいと思ってるわけ?
そこを明らかにしろ

ワシは2〜4%だ
697無党派さん:2012/12/15(土) 11:52:51.23 ID:LJBo+l1X
安倍の経済政策が失敗したら
インタゲ礼賛のエコノミスト連中は
どんな面して出てくるかな。
698無党派さん:2012/12/15(土) 11:53:00.12 ID:Det2nKWC
>>650
そりゃだってJR東海なんてのは
東海道新幹線とリニア中央新幹線のためだけにあるような会社だからね
東海道新幹線にしたって客を詰め込めるだけ詰め込んで運ぶ発想
株主優待にしたってJR東海はクソの部類
699無党派さん:2012/12/15(土) 11:53:47.00 ID:O6JS+b1C
>>693
日本で選挙に勝ちたいなら、特定の層を名指しにして「あいつらを生け贄に捧げます!」と叫ぶのがいちばんの近道。

「あいつらに金をわたします」もしくは「日本人に金を渡します」は絶対的にNG。
日本人は、他人が損をし、苦しむ姿しか見たがらない。
700窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:53:47.94 ID:FNM+a9XN
>>695
円が20%下がったら石油がどれだけ上がることになるのか
オマエ計算もできねえのか?
701無党派さん:2012/12/15(土) 11:53:52.92 ID:JELQObu9
アメリカは銃で国を作ったから、一種の信仰だろ。
後は利権。
702無党派さん:2012/12/15(土) 11:54:01.01 ID:IMHJxamV
>>693
安倍の土木工事も一発屋だろ
703無党派さん:2012/12/15(土) 11:54:36.80 ID:47j2p3dF
反原発運動にしても原子力ムラ笑に天罰が下りさえすればそれでいい
みたいな軽薄な意見が大半だし
704無党派さん:2012/12/15(土) 11:54:42.86 ID:ocQzLkZE
北海道の期日前投票、前回比で10万人減
明日日本海側は雪降るんで、投票率伸びないな
705窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:54:51.54 ID:FNM+a9XN
>>697
その逆を見たいのよね

安倍の経済政策が普通に成功したら
いままで「財政破綻」とか「ハイパー」とか言ってたバカがどういう顔するか

ソッチの方が明らかに確率高いしw
706無党派さん:2012/12/15(土) 11:55:15.17 ID:O6JS+b1C
>>697
「カイカクが足りない! もっとカイカクを!」
だろ。
707消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 11:56:01.78 ID:dHFBeBhd
>>666
>最低限の福祉は国がやるしかないのだよ。

それはわかる、公的保険制度でしょう
でも消費税でやる必要はない

消費税は保険的な性格なのに、財政の再分配の財源として語られている
再分配である財政の目的と消費税の性格とは相矛盾するのに
708窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:56:56.27 ID:FNM+a9XN
どうして福祉政策の話と経済政策の話を一緒にしたがるのかねバカどもは
709無党派さん:2012/12/15(土) 11:57:03.33 ID:IMHJxamV
史上最大の死に票選挙まで19時間
710無党派さん:2012/12/15(土) 11:58:03.68 ID:DG7XvNQS
野田総理って菅前総理や仙谷の選挙区に今年いつ行ったっけ?
711消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 11:58:06.43 ID:dHFBeBhd
>>708
ごめんなさいw
712無党派さん:2012/12/15(土) 11:58:47.20 ID:PtaSasw8
>>697
安倍が成功するも失敗するも、アメの金融機関次第。
それ以外なーんもない
713窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:58:57.86 ID:FNM+a9XN
>>711
あの論議に乗った時点でアホの財務省&厚労省の土俵の上なのよね
714無党派さん:2012/12/15(土) 11:59:25.69 ID:iZgJDIzI
「脱官僚」とは官僚のやってきた政策の逆をやって
結果を出してみせることであって制度をいじることではないのよね
715無党派さん:2012/12/15(土) 11:59:27.56 ID:79oV/lZe
明日の予定
7:00 起床。がっちりマンデーなどを見る
9:30 投票。その後、ジャスコで買い物。
11:00 サウナへ(投票証明書を持って行くと、無料らしい)
15:00 帰宅
17:00 安室ちゃんの名古屋ドームライブ
19:00 ライブを途中で抜け出す
19:40 帰宅
20:00 ピザを食べながら、開票速報を見る
716不自由非民主党:2012/12/15(土) 11:59:30.77 ID:3QavpdY5
マスコミは明後日以降、自民党は支持率3割で300議席
民意を反映していないからもう一回総選挙すべきと書きそうだ
717無党派さん:2012/12/15(土) 11:59:47.00 ID:Det2nKWC
>>664
日銀の国債買いオペはあくまでも
銀行など金融機関が一時的瞬間的に手元資金が不足した場合に
金融機関の手持ちの日本国債を臨時に現金に替えてあげますよ
でもいずれはまた金融機関のほうでまた日本国債を持ってくださいね
というものでしかないから
買いオペをいくらやっても今はむしろ銀行のほうが手放さない状態
債券市場にそもそも日本国債が出回らない
そういう状態なのに日銀の国債買い入れを増やせなんて言うのは
まさに日銀を政府の財布として好き勝手に使おうという発想
718無党派さん:2012/12/15(土) 11:59:51.13 ID:n98gjGgx
散々、行こうかどうか迷ったが
投票行ってきた
でも今度が最後になるだろうな
本当にバカバカしくなった
行かない連中の気持ちも理解できなくもない
719無党派さん:2012/12/15(土) 11:59:51.32 ID:OodxH37m
今日の日本の左派は嫌われて叩かれた程度で萎縮する甘ちゃん

死に物狂いさが足りない
近年は一貫して動員力、組織力、訴求力で右派に遅れを取っている
720窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 11:59:58.00 ID:FNM+a9XN
>>712
安倍が国債刷って円を希薄化するのと
アメの金融機関がどう関係するんだ?

言ってみろ知ったか
721無党派さん:2012/12/15(土) 12:00:06.89 ID:1EW7z45X
>>707
再分配ってのは別にカネ持ちから貧乏人ってだけではないよ(左翼は勘違いしているが)。
必要としない一般民から必要とする一般民というのも含まれる。
若い人は病気はあまりないからまだ治療費は必要としないが、老人は必要なように。

その意味では保険も再分配だよ。
民間保険もね。

で、消費税は全員公平に徴収できるというメリットがあるんだよ。
所得税はサラリーマンだけに偏ってる「サラリーマン税」だから。
自営業者とかの脱税節税は実務をやってるとホント醜いよ。
フリーターあたりもそう言う人が多い。
722消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 12:00:13.86 ID:dHFBeBhd
>>713
あの議論て、赤字ガー、財源ガー、というやつ?
723無党派さん:2012/12/15(土) 12:00:29.15 ID:DG7XvNQS
今回の解散何か裏がありそうな予感がする
もし裏で何かなければ消費税増税決定後に解散って展開はありえなかったし
724無党派さん:2012/12/15(土) 12:00:29.86 ID:98pXc/W1
初老の男は金を払って乗っているのに、
安倍の場合はタダだろ。譲ってやれよwww
725無党派さん:2012/12/15(土) 12:02:08.77 ID:4EXUs7zE
>>724
解散されて身分的に議員ではないが無料パス使えるのだろうか
726無党派さん:2012/12/15(土) 12:02:17.87 ID:JELQObu9
>>695
だから、円安になれば輸出が増え、輸入が抑制されるから、
GDPが増え、つまり所得、賃金が増えるでしょ。
確かに輸入物価は高くなるが、そうなれば競合企業産業は
有利になり、それらの賃金も上がるでしょ。
韓国は、賃金は上がっているでしょ。
韓国も一度実質破綻したのに、通貨安政策で復活し、

世界の一人当たりの購買力平価換算のGDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html
これでは、ほぼ日本と並んだ。
また、安い物価と高い成長はトレードオフ。
727不自由非民主党:2012/12/15(土) 12:02:38.40 ID:3QavpdY5
>>694
みんなでやれば怖くない
期日前に行ったが朝日とNHKがいた
728無党派さん:2012/12/15(土) 12:02:45.21 ID:1EW7z45X
>>723
来年1月から復興増税が始まるからそれを嫌がったんじゃねーの。
後期高齢者制度も決まった時点では国民はスル―だったけど、実際始まったら、猛反発が始まったように。
729無党派さん:2012/12/15(土) 12:02:49.14 ID:DG7XvNQS
>>718
というか今後どういう展開になっても日本がいい方向に進むとは思えないし
何か旧ソ連やウクライナ、ベラルーシみたいになりそうだし
それにしてもウクライナって議会で乱闘ってマジ?
730無党派さん:2012/12/15(土) 12:02:54.12 ID:PtaSasw8
>>720
俺の資産担保しないならもう用はねーと匙なげて他の貯金箱作って移動した
瞬間、安倍計画は破綻する。結局のところアメの胸三寸次第。
731無党派さん:2012/12/15(土) 12:02:56.79 ID:ZGunT2Qx
近年の原油価格は投機の過熱感から暴騰暴落したんで、ドル円為替の変動との関連づけには向かないでしょ
http://www.geocities.jp/real_chart_fx_sgxnikkei_dow/NYMEX_WTI_CrudeOil_Price_Realtime_chart.html
http://www.zyoutou.com/report/real/real%20(33).html
732無党派さん:2012/12/15(土) 12:02:58.80 ID:LJBo+l1X
安倍は大して景気回復できないだろうが、
「民主よりマシ」と言い張ってお茶を濁すだろうな。
733無党派さん:2012/12/15(土) 12:03:16.39 ID:n98gjGgx
>>723
アメリカ、官僚と野田や前原の間で
政権売り渡しても平気になれるような
何らかの取引があったんだろう
734消費税10%に上げるよ?:2012/12/15(土) 12:04:33.44 ID:dHFBeBhd
>>721
保険はいいんだけど、消費税は良くない

全員公平に徴収うんぬんは徴税方法の問題で
税種とはまた別の話でしょう

需要に課税する消費税と、余剰にかける所得税とは
経済に与える影響が全く違うから

消費税はデフレを促進しますよ、需要を役所が食うのだから
735無党派さん:2012/12/15(土) 12:05:16.51 ID:kwjkcEM7
>>697
むしろアンチインタゲ派や日銀派は安倍政権の足を徹底的に引っ張って潰したり
中身を骨抜きにして「ほらリフレなんか無駄、できるわけねーwwwwwww」に持ち込みたいんだろ?

そして、そこにアンチ自民の野党(非自民)も便乗しそうな勢い
今までデフレガーと言ってた連中が安倍が金融緩和を言ったらとたんにハイパーインフレガー
バブルガーと日銀信者や白川信者に返信するんだからなw
今のところ日銀法改正に協力するかもとまっとうな判断をいっているのは
みんなの党だけ。

本当に坊主憎けりゃ袈裟までにくい、で足引っ張り合って日本沈没だ
736無党派さん:2012/12/15(土) 12:05:39.79 ID:Det2nKWC
>>715
投票済み証・投票証明書を提示してのサービスはけっこうあるね

安室も新曲全然ヒットしないのに名古屋ドーム公演なんかできるのか
すっかり松田聖子並みに信者をつかまえたね
安室の歌ではなく安室という生き方・ライフスタイルをお売りします
って感じ
737不自由非民主党:2012/12/15(土) 12:05:45.57 ID:3QavpdY5
>>732
ミンシュガーをやりそう
土建屋だけが儲かり借金の山になりそうな予感
738無党派さん:2012/12/15(土) 12:06:18.40 ID:rZbvlZEM
>>580
とりあえず野田や石破ならこんな事はないだろうなぁとは思うわなw
逆ギレしてるのが容易に想像できる。
739無党派さん:2012/12/15(土) 12:07:08.23 ID:bdT/VPtE
田勢と誤答、選挙前は自公で過半数いかず政界再編かと思ったが全然違った・・シュン・・・@テレ東

.

ワロタwww
740無党派さん:2012/12/15(土) 12:08:03.14 ID:bdT/VPtE
誤答妄想、投票率が下がって民主の組織力効果が出て少し盛り返すかも「民主85議席」@テレ東

.

組織力では自公のが数倍上なのは一切考えていない模様
741群衆 ◆LKHCancV0c :2012/12/15(土) 12:08:29.44 ID:NHvg3zPo
田勢は自公で三分の二、後藤は275+32だったかな。
742無党派さん:2012/12/15(土) 12:08:41.43 ID:PtaSasw8
だから、安倍計画はアメに捨てられないようにうまく立ち回れるかが
最大のキモ。窓はキモいが
743無党派さん:2012/12/15(土) 12:08:48.19 ID:DG7XvNQS
>>736
というかここ最近昔の曲が流れる割合が高くなっていると感じるのは気のせいだろうか…
744無党派さん:2012/12/15(土) 12:09:06.22 ID:79oV/lZe
>736 安室という生き方に惚れてるのは確かだが、ヒットはしてるぞ。
今年のアルバムも年間チャートで11位。オリジナルアルバムだけのチャートではたぶん4位
745無党派さん:2012/12/15(土) 12:10:46.48 ID:1EW7z45X
>>734
徴税方法と税の特性は切っても切れませんよ。
それを無視してはいかん。

あと消費税が経済に影響をあたるのはわかるよ。
だから、経済重視なら消費税増税はしない代わりに福祉もしない。
つまりアメリカ型の国家を目指せばいい。

福祉を充実なら消費税増税の代わりに経済はのびない。
それが欧州型国家。

景気も福祉もって両方負うのが無理があるんだよ。
まあ、欧米でも経済重視か福祉重視かで2大政党が政権交代を繰り返してきたけどね。
民主が福祉を拡大し、その結果消費税増税という政策をやったのが1つのあり方。
もう1つは小泉のように経済成長を重視し、福祉を後回しにしたのも1つのあり方。
いずれかの選択ならわかるよ。
ただ、大半の野党は増税はダメ、福祉は拡大、と大衆受けを狙った妄想しかないからダメなのよ。
それが実現可能なら政権交代制度なんていらんよ。
誰だってその政策がいいに決まってるんだから。
746無党派さん:2012/12/15(土) 12:10:56.89 ID:M7+pevYr
.

誤答妄想、投票率が下がって民主の組織力効果が出て少し盛り返すかも「民主85議席」@テレ東

.

組織力では自公のが数倍上なのは一切考えていない模様
747無党派さん:2012/12/15(土) 12:11:23.26 ID:3T52w9oT
>739
誤答野郎はこの選挙は今までと異なり今後三十年の枠組み決めると言っていたので一応それは当たるんでないの
748無党派さん:2012/12/15(土) 12:11:30.38 ID:Det2nKWC
>>725
解散したからといって直ちに前衆議院議員全員が
議員会館の事務所スペースから退去するわけでもないしなあ
選挙が終わって落選が確定してから退去だし
749無党派さん:2012/12/15(土) 12:11:46.43 ID:iZgJDIzI
安倍が憲法や教育の土俵でやってきたことと
これから経済の土俵でやろうとしてることは
じつは同じなんだけど多くの人は気づいてない
安倍の経済政策は良いけど安保政策は危ないとか
見当違いなことが言われている
経済政策も危ないし危ないから良いんだけれど
750無党派さん:2012/12/15(土) 12:12:18.62 ID:LJBo+l1X
>>737
小渕政権時代にはそれができたけど
今の日本にそこまでの余裕があるかな。
751無党派さん:2012/12/15(土) 12:13:07.15 ID:23SUAnek
キチウヨ式経済
752無党派さん:2012/12/15(土) 12:13:56.66 ID:PtaSasw8
今の音楽って、知られてる範囲が狭すぎるからな。
みんなマイナー、みんなインディ。残りは仕込みでキモヲタ向け
知らない奴の知らない曲なんて誰も聴きにいかない。
753無党派さん:2012/12/15(土) 12:15:02.36 ID:DG7XvNQS
>>747
というか今回の結果で今後の日本の運命がかなり決まってしまいそうな感じ
がする
754無党派さん:2012/12/15(土) 12:15:21.34 ID:6683UKrk
民主党政権への熱狂的な夢破れ、今回は低投票率。

自民圧勝と維新の躍進で、来夏の参院改選を控えた民主党議員が、離党し
て自民・維新・みんなへ。
755不自由非民主党:2012/12/15(土) 12:15:22.56 ID:3QavpdY5
静岡といえば参議院選挙中にひかりの停まらない三島にひかりを停めた社会党の候補がいた
委員長と待ち合わせに間に合わないから停めたらしい
756無党派さん:2012/12/15(土) 12:16:36.45 ID:3T52w9oT
つまり経済政策としてもウヨか官僚かの二択なわけよ今の日本の取れる選択肢は
757無党派さん:2012/12/15(土) 12:16:47.75 ID:O6JS+b1C
>>726
>だから、円安になれば輸出が増え、輸入が抑制されるから、
>GDPが増え、つまり所得、賃金が増えるでしょ。

その結果、円高になったわけでね……
円安で経済成長で所得増=円高。

あと、加工貿易国で輸入抑制とか意味分からん。
758無党派さん:2012/12/15(土) 12:17:24.52 ID:+t1+cJjY
>>752
別にみんなが同じ音楽を聴く必要ないしなー

今まで同じ音楽が流れてたのは、
音楽への入り口がテレビ、ラジオと
技術的・時間的な制約で狭すぎたから
じゃないのー
759無党派さん:2012/12/15(土) 12:17:48.41 ID:OHBePXLv
だからさ、俺もいきなり窓ジジイに罵倒されて面食らったけど、デフレ脱却の為の大盤振る舞いは大賛成だし、現時点においての財政状況をそれ程心配してる訳じゃないんだよ。
ただ中長期的には財政規律というのはやはり無視出来ない問題だから、社会保障にしろ公共事業にしろ、国の支出にある程度見合った税制というのはどうしたって必要な訳で。
ただそこは大議論、大見直しが必要だから、当面借金、貯金の切り崩しで賄うという考えはそんなにジジイと変わらんのだけどねw
760無党派さん:2012/12/15(土) 12:17:49.39 ID:bdT/VPtE
ウヨか官僚かの二択なわけよ

仕方ないじゃんリベラル連中が尻が落ちつかないんだし
失敗したらすぐ他所行く
761無党派さん:2012/12/15(土) 12:17:54.32 ID:O6JS+b1C
>>753
小泉政権がターニングポイントだろ。
最大層の氷河期を切り捨てたことで、日本の将来は確定した。
あとはどう滅びるかの選択だけ。
762不自由非民主党:2012/12/15(土) 12:18:00.01 ID:3QavpdY5
>>752
ジャスラックのせいかもしれない
あんな団体は廃止すべきだ
763無党派さん:2012/12/15(土) 12:18:25.05 ID:DG7XvNQS
>>754
まあそれをやるとしたら年内にやった方がいいと思う
764無党派さん:2012/12/15(土) 12:18:54.38 ID:Det2nKWC
>>743
それはリア充の若者なんて友達と遊ぶのに忙しいから
そもそもテレビも見ないしラジオも聴かない
それでもあったラジオの電話リクエスト音楽番組やランキング形式音楽番組も流行らない
昔の歌が流れる割合は昔から高いが
あなたの幼い頃若い頃は昔の歌に馴染みがないからノイズ雑音として聞き流していた
というだけのことでは

>>744
それはダウンロードの音楽データ販売も含めての話かな
CD販売枚数だけでのチャートではもはや流行歌は測れない

歌姫の私生活は不幸薄幸なほうが流行るね
シングルマザーの松田や安室にしてもそう、離婚した宇多田やハマにしてもそう
765無党派さん:2012/12/15(土) 12:18:55.69 ID:kwjkcEM7
>>743
景気悪いし、音楽産業も停滞しているから自然とそうなるだろ
加えて少子化で若者の数減ってるし
コストかけて大物新人育てるより、AKBみたいなガキの集まりで安価にやるか、
一昔前のヒットをリサイクルしてオッサンやオバサン層を捕まえる安牌の方が
商売しやすい
766無党派さん:2012/12/15(土) 12:19:02.19 ID:o3E3vZwe
旧鳩山グループって今後誰が仕切るの?
767無党派さん:2012/12/15(土) 12:19:43.53 ID:mHbAu8XU
来年の参院選までに政界再編してくんないかな。
実際問題、入れるところがないわ。
768無党派さん:2012/12/15(土) 12:20:00.22 ID:JELQObu9
>>745
>福祉を充実なら消費税増税の代わりに経済はのびない。
>それが欧州型国家。
>景気も福祉もって両方負うのが無理があるんだよ。

それはフランスを含む南欧。そして同一通貨圏で
通貨安政策を使えないから、必ず破綻。

北欧は景気、福祉を両立。
そして北欧は早くから物価目標を導入。
769無党派さん:2012/12/15(土) 12:20:09.96 ID:bdT/VPtE
>>766
ウルトラCで鳩山邦夫
770消費税10%に上げるよ:2012/12/15(土) 12:20:33.80 ID:dHFBeBhd
>>745
徴税方法の話し、サラリーマンが不憫だというなら
源泉徴収制度をやめて、申告の方へ揃えるのでもいいし

サラリーマンが不憫だから消費税で公平に、というのは
税の性質よりも徴税の問題を優先させてる、転倒した話だと思いますよ

それと「景気も福祉も」は当たり前、豊かじゃなければ福祉はできない
景気が悪くても福祉を、という方が無理がある
771無党派さん:2012/12/15(土) 12:20:52.76 ID:o3E3vZwe
>>769
自民復党視野なのにそれはないでしょ
772無党派さん:2012/12/15(土) 12:21:07.62 ID:DG7XvNQS
>>761
何か今回の選挙日本をどう悪くなるかを選ぶ選挙に見えるような…
それに海外だと2030年頃の日本は地位がかなり低下しているという話本当?
773無党派さん:2012/12/15(土) 12:21:31.95 ID:TMpkZqZE
将来ネットによる選挙活動が認められたら
選挙期間中は2ちゃんねる等は閉鎖されるんかね?
774無党派さん:2012/12/15(土) 12:21:38.44 ID:bdT/VPtE
>>771
だからウルトラCって言った
大半は冗談と思ってもらえれば
775無党派さん:2012/12/15(土) 12:21:45.41 ID:79oV/lZe
>764 アルバムラングは、CD現物のランキングだな。
シングルダウンロードランキングだと、安室のLave storyは
iTuneで年間6位、moraで二位だ
776無党派さん:2012/12/15(土) 12:22:53.91 ID:23SUAnek
>>761
国民の過半数以上を切り捨てながら愛国を叫ぶキチウヨ政治家系はいつ見てもストレスがマッハです
こいつらの愛する国ってなんやねん

安倍ちゃんはそうじゃないといいね
取り巻きは明確に“そう“だけど
777無党派さん:2012/12/15(土) 12:23:04.85 ID:jaDO/pk5
野豚民主が第二自民党になった今では
投票先は未来社民共産からしかえらべない

未来に投票すんべ
778無党派さん:2012/12/15(土) 12:24:01.64 ID:mHbAu8XU
>>766
残れば川端あたりかね。
川端とかが落ちると直嶋あたり?
779無党派さん:2012/12/15(土) 12:25:05.61 ID:JELQObu9
>>757
> その結果、円高になったわけでね……
> 円安で経済成長で所得増=円高。

そのような要因もあるが、それは良い円高。
しかし今の円高は日銀の長年の失政によるデフレによる結果。
購買力平価から見れば100円程度が妥当。
結局刷ればいいだけ。

> あと、加工貿易国で輸入抑制とか意味分からん。

海外資源依存を減らし、国内資源活用や省エネがベスト。
国防にもなる。
780無党派さん:2012/12/15(土) 12:25:40.48 ID:ZGunT2Qx
インタゲは古い政策でチョンもやってるけどな

日銀法改正案を提案しようと、安倍晋三元首相グループなどが自民党内の説得を進めている。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120521/mca1205211009002-n3.htm
「日銀デフレ」大不況 失格エリートたちが支配する日本の悲劇 若田部 昌澄
2008年9月のリーマンショックで日本の被害は一番小さいはずだった。
しかし現実は日本のGDP減少率が一番大きく、一旦は脱却したかに思われた深刻なデフレ不況に陥った。
世界の中央銀行が迅速かつ前例のない金融緩和政策を矢継ぎ早に打ち出す中、
インフレ恐怖症の日本銀行だけが緩慢で小規模な対応しかできず、常に金融引き締め気味に誘導した結果であると本書は述べる。
また、橋本龍太郎政権以降の過去の政権での財政再建がなぜうまくいかなかったのか、98年以降の改正日銀法施行以来から続く、
金融政策と財政政策のミスマッチにあることを当時の政治状況を含め、わかりやすく解説してくれている。

インフレターゲット
1990年代イギリス・スウェーデン・カナダ・オーストラリア等でも実施され、つづいてブラジル・チリ・イスラエル
・韓国・メキシコ・南アフリカ・フィリピン・タイ・チェコ・ハンガリー・ポーランドなど、現在は20カ国以上で導入されている。
先進国で導入されていない国の代表格して、日本や米国、ユーロ圏があげられる。しかし、
米国はインフレターゲットの主唱者であるベン・バーナンキが2006年にFRB(連邦準備制度理事会)
議長に就任したことから、近い将来導入されるのではないかとの見方が強い。
またユーロ圏における中央銀行的役割を果たす欧州中央銀行(ECB)ではインフレターゲットとは呼ばれないものの
「物価安定の数値的定義」として2%のインフレ率が設定されている。


2011,6,20 日経 経済教室
R・クーパー ハーバード大学教授、浜田宏一 エール大学教授
日銀は、阪神大震災に比べ救済融資で評価できるが、インフレを恐れるあまり、 デフレ、円高に伴う
国民へのしわ寄せを放置。 総需要不足のところに、激しい供給ショックが襲ってきた。ダブルパンチを
受けている日本経済を復興するには、経済メカニズムの理にのっとった正しい回復策が必要。
世界に通用する経済学によれば、今日本で一番必要なのは金融緩和。
日銀による国債の買い上げや引き受けを通じて実施すればよく、円安を導く政策。
本稿を要約すれば、消費税増税で一気に財政を改善させたいという政治家や国民の気持ちはわかるが、
それは国民経済のパイ全体を小さくする政策であり、歳入の減少を招き財政危機の解消にはつながらない。
現時点では拙速な増税よりも、十分な金融緩和により、デフレ、需要不足、低成長を脱することが先決である。

社説:円高を抑止する方法は介入ではない
2011.11.02(水)(2011年11月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863
日本企業や市場が打ち消す介入効果
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863?page=2
円の対ドルレートは2012年も2013年もさらに上昇すると予想されており、円のジレンマの厳しさは弱まらないだろう。
しかし、中央銀行が国内での仕事にもっと真剣に取り組めば、この通貨問題の大部分は次第に消えてなくなるはずだ。
 日銀はかなり以前から様々な政策手段、それもほかの主要国の中央銀行が試みたもののはるかに上を行くような
政策手段を実験している。しかし、そうした政策は多様さにおいては革新的だが、その規模は概ね保守的で、
日本のデフレ収束にはほとんど役に立っていない。
国内経済の低迷こそが日本が取り組むべき問題。もし、年限の短い証券ではなく10年物国債をターゲットに据え、
これまでより攻撃的な量的緩和プログラムを実行すれば、
円高圧力の緩和に対して為替介入を上回る決定的な貢献ができるだろう。
 またそれ以上に、停滞している国内経済を刺激することにもなるはずだ。この景気の低迷こそ、
日本が解決に取り組むべき真の問題にほかならない。
781無党派さん:2012/12/15(土) 12:26:30.96 ID:DG7XvNQS
もしかして野田総理は民主党を解党して自民、維新、未来、みんなに分かれる
ことを考えているのだろうか…
782無党派さん:2012/12/15(土) 12:26:34.86 ID:jaDO/pk5
おおっと、書き込んだら777だった
ラッキー
783無党派さん:2012/12/15(土) 12:26:54.75 ID:3T52w9oT
>766
輿石と大畠
784無党派さん:2012/12/15(土) 12:27:23.36 ID:OHBePXLv
>>778
そんなグループってほど残らんから心配するなw
785無党派さん:2012/12/15(土) 12:27:35.25 ID:KG5ekAU8
地元の議員入れたくないんだよなw
中選挙区にして欲しいわw
786無党派さん:2012/12/15(土) 12:27:56.42 ID:xzAJzHHv
さきほど11時から行われた「日本未来の党 かだ由紀子代表 街頭演説」[参加]小沢一郎氏 @東京 アーカイブ映像
http://www.ustream.tv/recorded/27723968
787無党派さん:2012/12/15(土) 12:28:30.53 ID:DG7XvNQS
>>785
というか今の状況を見ていると中選挙区制の方がいいと思う
788無党派さん:2012/12/15(土) 12:29:04.17 ID:kwjkcEM7
>>766
議員がいないんだからグループなんて呼んでも仕方ないだろ
789無党派さん:2012/12/15(土) 12:30:40.35 ID:PtaSasw8
>>743
本当にそんな殊勝なこと考えてるなら、選挙前に解党してるよ。
民主党が結果があらかた分かった上で最悪の時期に解散して、
民主党が他の党の伸びしろを奪う形で居座ってる時点で
その線はない
790無党派さん:2012/12/15(土) 12:31:38.31 ID:qTjerxB3
>>788
鋭仁と松野で維新鳩山派結成
791無党派さん:2012/12/15(土) 12:31:50.91 ID:6683UKrk
予想議席数   小選挙区   比例区    合計
自民………………・・…220……・・65…………・・285
公明……………………・・5………・20…・・・・・・・25

維新…………………・・20………・・30…………・・50
みんな………………・・10………・・20…………・・30

民主……………………35………・・30………・・・65
未来………………・……5………・・10………・・・・15
共産・社民・他……・・・・5・・・・・・…5………・・・・10

合計…………………・300………・180・・・・・・・・・480
792無党派さん:2012/12/15(土) 12:32:18.16 ID:4GtiamoJ
中選挙区に戻すならば、まずそれに抵抗している汚沢を抹殺してからだな
793無党派さん:2012/12/15(土) 12:32:36.46 ID:OHBePXLv
細野担いだ若手もほとんど討ち死になんだろ?
旧小鳩系&鹿野Gで奉行側にも寝返ってない連中は細野の担ぎ出しに動くんじゃないか?
そこと輿石、ケイシューが組めば過半数は取れるから割と実現性は高いと思うな。
794無党派さん:2012/12/15(土) 12:33:06.05 ID:ZGunT2Qx
>>787
比例も自民へと言う公明の呼びかけ通り統一会派だと比例票按分されるからな
今の小選挙区じゃ自民党は公明を切れない
影響を排除するには公明の議席が増えても中選挙区に戻すべきだけどね
795無党派さん:2012/12/15(土) 12:33:11.48 ID:rZbvlZEM
>>766
旧鳩山グループってもう誰もいないんじゃ。
みんな別にグループ作って、鳩山・松野・川内だけになったとか言われてたけど
松野は維新、ぽっぽはあの通り、川内は落選で自然消滅。
>>778
その人たちは旧民社党グループ
796無党派さん:2012/12/15(土) 12:35:05.44 ID:kwjkcEM7
>>789
>民主党が結果があらかた分かった上で最悪の時期に解散して、
>民主党が他の党の伸びしろを奪う形で居座ってる時点で

つまり民主党にとって最良の時期じゃん
夏まで待ってたら選挙前に民主党はなくなっていただろうよ
もう少し遅ければ政党交付金も出てたし、逃げ出した連中に追い銭やる所だった
797無党派さん:2012/12/15(土) 12:35:33.57 ID:bdT/VPtE
そして参院の改選数の多さが更に追撃入れるな
798無党派さん:2012/12/15(土) 12:36:41.78 ID:3T52w9oT
>793
細野担いでる面々の中に非常に厄介なのがいてな
一人は姫井議員を地元から叩き出したやつ

もう一人があのシナ
799無党派さん:2012/12/15(土) 12:36:53.80 ID:rZbvlZEM
>>793
ケイシュウも落ちるでしょ。
>>796
自分も野田はギリギリなところでよく決断したと思う。
年が明ければもっと悪い状況になってた。
800無党派さん:2012/12/15(土) 12:36:57.72 ID:bdT/VPtE
期日前投票は前回比16%減 岡山
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012121512135244/

2012衆院選:期日前投票13万人 町村部微増、都市部13.09%減&#8722;&#8722;13日現在 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121215ddlk07010175000c.html

県内小選挙区の期日前投票数 19市で20・2%減 長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20121215/KT121214ATI090037000.php

これら見る限り期日前がだいぶ低いか?
801無党派さん:2012/12/15(土) 12:37:16.08 ID:M7+pevYr
期日前投票は前回比16%減 岡山
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012121512135244/

2012衆院選:期日前投票13万人 町村部微増、都市部13.09%減 13日現在 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121215ddlk07010175000c.html

県内小選挙区の期日前投票数 19市で20・2%減 長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20121215/KT121214ATI090037000.php
802無党派さん:2012/12/15(土) 12:37:20.78 ID:kwjkcEM7
>>790
松野とか選挙区落としそうじゃん
比例ゾンビが派閥結成しても相手にされませんがな
803無党派さん:2012/12/15(土) 12:38:11.73 ID:bdT/VPtE
うおかぶったorz
804窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 12:40:31.03 ID:FNM+a9XN
>>730
日本はアメリカに対して純債権国なんだがオマエはバカか
805無党派さん:2012/12/15(土) 12:40:37.77 ID:Yea6CTvF
これ拡散するといいよ

2012衆院選 ネット・マンガ・アニメ規制推進議員詳細リストが完成した模様
「有害・人権侵害情報、URL貼っただけで逮捕」
「18歳未満に見える性的なイラストも児童ポルノとして単純所持違法化」
「出会い系サイトと同じく18禁会員制サイト以外で青少年に有害な情報(性的・暴力的な画像やURL)公開したら逮捕」
「性犯罪は有害図書・ゲーム・AVのせいなので暴力的、性的な悪書は違法化」
http //mitb.jpn.org/

選挙区別リストはこちら
http //kitasite.net/b/

青健法により18禁以外の少年誌等のマンガは検閲され暴力的、性的な表現が無い健全な漫画オンリーに

ネットでは本人確認が必要な18禁サイト以外での暴力的・性的な表現が禁止される、それ以外で公開したら逮捕

18禁サイトでも、18歳未満に見えるイラスト(学生服着用等)は児童ポルノとして所持違法化、URL貼っただけで逮捕

エロゲ等でも性的な暴力表現があるものは販売禁止→いずれは所持禁止、持ってるだけでレイプ魔扱い
806無党派さん:2012/12/15(土) 12:40:40.79 ID:GvKvoRD/
>>800-801
奇跡発生。
807無党派さん:2012/12/15(土) 12:42:07.52 ID:3T52w9oT
元鳩山グループでその後別グループの領袖となった平野もグループもろとも壊滅
鳩山グループから流れてきたやつの吹きだまりの
鹿野グループも鹿野含めて壊滅の見通し
のべ160減とはそういう話
808無党派さん:2012/12/15(土) 12:42:23.51 ID:Z16M8Yrj
不在者投票のまま同様に前回のおよそ15%減だと投票率60%割れるんだよなあ。
不在者投票の利用者数は年々増えてるのを考えると下手すりゃもっと下がる。
809無党派さん:2012/12/15(土) 12:43:02.38 ID:+t1+cJjY
国民審査はwinnyと1票の格差で決めるか・・・(´・ω・`)
810無党派さん:2012/12/15(土) 12:43:36.06 ID:6683UKrk
>>792
>中選挙区に戻すならば、まずそれに抵抗している汚沢を抹殺してからだな

小沢=未来は既に終わってるかと。
今回、自民の圧勝で、3〜4年は自民政権。
で、2016年に最後の小選挙区選挙となり、以後民主党は永遠に政権に復帰
できなくなる。
結局、自民と維新(+みんな)の2大政党制になる。
811無党派さん:2012/12/15(土) 12:43:42.82 ID:6j8Gsnx2
ttp://nihonseiji.com/votematches
ボートマッチやってみたけらみんなの党になったお〜おk?
812無党派さん:2012/12/15(土) 12:45:07.72 ID:PtaSasw8
>>796
下野して万年野党の小政党として、影響力を失った上で
特定支持基盤の上に立つ小さな党利だけを考えるのならな。
814十四代目@卒小沢で覚醒 ◆Wg12u2MAZU :2012/12/15(土) 12:45:36.36 ID:hmnG6OAW
【情報】

なんと、総選挙の投票率が60%を割り込む可能性が高いという
仮に、投票率が60%を割り込む場合、自民党・公明党・共産党は議席をかなり上方に伸ばし、
他の政党は軒並み低下する見込み

なお、未来だけは全くデータがアテにならないので、開票するまでわからない
815ニート系サヨク:2012/12/15(土) 12:45:47.46 ID:ofR/pdOF
>>805
性犯罪者とか擁護出来ねーよ
キモイ
816無党派さん:2012/12/15(土) 12:48:37.26 ID:3T52w9oT
自称保守で小政党として変に自分のとこの選挙だけは強いとこ

これなんて自由党コース?
817無党派さん:2012/12/15(土) 12:48:45.68 ID:977VnOcc
本当は本音は左派なのに親の関係とか後援会や支持者との関係で
ビジネスとして右派的主張をすることを演じている政治家とか
逆に本当は右派なのに仕事として左派に入っているという政治家って誰かいるのけ?  
818無党派さん:2012/12/15(土) 12:48:47.85 ID:YEfdekfj
>>791
維新に随分甘い予想だな。
小選挙区20がまずあり得ないな。
819無党派さん:2012/12/15(土) 12:48:54.19 ID:HXz9SG2W
>>810
それは日本が永遠に変われないということでもあるな
820無党派さん:2012/12/15(土) 12:49:15.65 ID:PtaSasw8
これだけ大きな問題が山積みで今後の日本の行く末に影響を与える
選挙は多分戦後始めてだと思う。
今回参加しない奴は、もうどんな事態になっても選挙には来なくていい。
自公320前後?
310台だとなんかある?
822無党派さん:2012/12/15(土) 12:51:45.02 ID:GvKvoRD/
>>810
中選挙区に戻るのだから、アメリカみたいな二大政党ではないよな。
823無党派さん:2012/12/15(土) 12:53:06.89 ID:3T52w9oT
>821
珍太郎一派が今以上に維新に気兼ねしなくて済む
824無党派さん:2012/12/15(土) 12:53:30.67 ID:dq4Z6STv
>>687
NO.民主はそんな中途半端な負け方はしない。
日本社会党や大昔の英国自由党のようになる。
進歩保守党ほど負けないのは比例の緩衝効果。
825無党派さん:2012/12/15(土) 12:55:03.74 ID:3T52w9oT
>819
最低限野党第一党には政権奪取の気概は消えてる
対外純資産は世界一、だが実態は「日本回避」の悲しい現実
日経BPネット 2012年06月04日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120604/311177/?rt=nocnt

日本の対外純資産が21年連続で世界最大となった。「円高で海外投資が活発化した」という楽観的な報道が目立つが、日本の異常な「鎖国状況」
が対外純資産に反映されているだけというのが実態だ。

直接投資の占める割合が圧倒的に少ない日本

報道では、日本の対外純資産が大きくなっていることについて、「円高を背景に、海外企業を買収する動きが増えたため」と好意的に解説している。
確かに、対外純資産が大きいということは、日本の信用を担保することになる。しかも、対外純資産の額が国内総生産(GDP)の半分くらいに達して
いるので、日本の信用度に大きく貢献していると言える。
827無党派さん:2012/12/15(土) 12:55:59.66 ID:JELQObu9
自分はテレビを、ほとんど見ないからテレビCMを知らないが、
ネットやってると、なぜか、CMは未来ばかりw
そして未来のネット広告は、脱原発と消費税凍結しか書いていない。
それらは当然として景気について触れていない。
828無党派さん:2012/12/15(土) 12:56:37.03 ID:+t1+cJjY
なんでオリ民は選挙がないかのような
政治行動を取ったんだ???
こうなるのわかるだろ
>>823
御意@ミスターX
830無党派さん:2012/12/15(土) 12:58:03.34 ID:JELQObu9
>>826
また、おかしなことを書いていると思ったら
大前研一
じゃないか。読む価値なしw
831無党派さん:2012/12/15(土) 12:59:08.10 ID:OodxH37m
>>824
全然中途半端じゃねーよ
マクドナルドが保守党に魂を売ったせいで労働党もう終わり、
事実上保守党1党政治時代到来って感じだったんだぜ当時
832無党派さん:2012/12/15(土) 12:59:31.33 ID:3T52w9oT
政党CMは深夜に多いな
野田の面ばかり見せられるのは正直苦痛でしかない
833無党派さん:2012/12/15(土) 12:59:34.18 ID:rZbvlZEM
>>807
結局自力で選挙が強い奴だけが残るという事だな。
「選挙という一大イベントに無関心なのはおかしい」―春香クリスティーンインタビュー
BLOGOS編集部 2012年12月07日 08:02
http://blogos.com/article/51828/

―スイスでは若い方でもカジュアルに政治の話をするものなのですか?

春香:比較的しますね。中学に入ると学校に置いてある無料の新聞を読んだり、休み時間には、新聞に書いてあったニュースについて話したりします。

「スイスはEUに加盟すべきかどうか」とか、「銃規制をすべき」とか、そういうテーマを話しあいます。学生ですから、「ある地域ではこんな制服を導入した
らしいけど、これ可愛い??」みたいなことも話します。授業中だけじゃなく、休み時間でも話していますね。
835無党派さん:2012/12/15(土) 13:00:37.55 ID:YEfdekfj
民主は維新よりも数が多いのは間違いないな。
いくつかは知らないが。
836無党派さん:2012/12/15(土) 13:00:48.13 ID:GvKvoRD/
あげ
837無党派さん:2012/12/15(土) 13:02:37.84 ID:jaDO/pk5
実況本当のところの選挙情報を知りたい
増税三兄弟が大半の議席を占めるなんておぞましいから
838無党派さん:2012/12/15(土) 13:02:54.12 ID:n98gjGgx
CNNまで安倍のCMやってる
ウンザリ
839無党派さん:2012/12/15(土) 13:03:24.15 ID:3T52w9oT
>833
そんな彼等も長年選挙は鉄板と言われていたんだぜ
ケーシューも平野も
840無党派さん:2012/12/15(土) 13:03:27.25 ID:+t1+cJjY
>>834
> あと今はTwitterをやっている議員がいるので、Twitter上で、議員さんが「どこど
> この店で○○を食べました」とつぶやいているのを見たら、とりあえず同じ店にい
> って同じものを味わってみる。そうやって、「この人の味覚はどんな味覚なんだろ
> う」「どんな生活してるんだろう」というのを想像する。そういうのを味わったり、人
> がやったことと同じことやってみたりしています。

ロイヤルミルクティーを飲むのかw
ふぅ!
841無党派さん:2012/12/15(土) 13:05:30.52 ID:3T52w9oT
>837
大半どころか
400議席は余裕である
842無党派さん:2012/12/15(土) 13:05:43.76 ID:+t1+cJjY
取材当日も、自作の政治家カルタや松下政経塾の年次表などを見せてくれた
http://static.blogos.com/media/image/1526/2/ref_l.jpg

勝又禿だけ目立つww
843無党派さん:2012/12/15(土) 13:05:45.49 ID:JELQObu9
一票で、実質800円の税金による献金になることを
PRすべき。
844 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/15(土) 13:06:03.58 ID:9FNCQDHz
藤井聡 維新・改革の正体―日本をダメにした真犯人を捜せ

「改革」こそが日本をボロボロにした!

【主な目次】
第一章 日本を財布と見なす「アメリカ」
第二章 日本の成長を阻む「狂った羅針盤」
第三章 日本をダメにした「行政改革」
第四章 「次世代投資」を阻むマスメディア
第五章 日本を狙う「反成長イデオロギー」
第六章 維新で踊るダメ人間 

<参考リンク>
12/3 【超人大陸】藤井聡【選挙で決まる!日本を強靭化させるのか】
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=343AbK5rJ0o
845無党派さん:2012/12/15(土) 13:06:36.21 ID:kwjkcEM7
>>834
小泉の頃はみんなそれなりに関心あったけどね
民主党に変わる時もそれなりにあったといえばあったかもしれない

けど今回これだけ民主・元民主が罵り合ってる醜態見せられると
無関心というよりウンザリするのも普通かと
まあアメリカ人とかならはそういうのもイベントとして楽しめるんだろうけどさ
846無党派さん:2012/12/15(土) 13:09:53.80 ID:n98gjGgx
政治家云々以上に
日本というシステム、日本人そのものに対する絶望感の方がものすごく大きい
もうマジで中国人にでもなっちゃおうかなw
あっちの方がスこなくとも日本よりはなにかすれば何かが変わるかもしれない
と思えてくる
847無党派さん:2012/12/15(土) 13:11:20.46 ID:HXz9SG2W
日本人は変化に対する堪え性がないからな
変わることを望んでいるのに、いざ変わろうとすると選択した変化に愚痴をこぼす
そしてお灸をすえると称して反動する、この繰り返し
848無党派さん:2012/12/15(土) 13:12:11.36 ID:gb9IWeZR
>>112
>譲りたくない時に目閉じるのは正解だろ

既得権も財産も若者なんかに譲りたくないから、目を閉じて無視するのが正解だよね。
中国のジニ係数がとんでもない異常値な件
BLOGOS 木走正水 2012年12月11日 11:55
http://blogos.com/article/52054/
850無党派さん:2012/12/15(土) 13:12:51.12 ID:cdJB5CKF
105 :名無しさん:2012/12/14(金) 14:21:45
全ての世論調査をすりあわせるなんて陰謀論みたいな真似が本当にあり得るのか?
そんな中で毎日の世論調査だけが番組一つだけに正確なデータを渡すなんてあり得るのか?
だが逆に↓が嘘っぱちの結果ならこの世論調査はどこから降って湧いたんだ?

67 名前:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/12/14(金) 08:00:06.09 ID:kVt31/dy0 [2/4]
さて、ここに一つの信じがたい情報がある……
ttp://twitpic.com/bl9gds

火曜日のBS11インサイドアウト(世論調査分析がテーマ、毎日新聞の人が出たらしい)で流れたもの
時期や隣の円グラフからして、週末に毎日新聞とJNNが行った調査の物なのだが……
この時の全体での比例投票先について、毎日は記事にしてないっぽいんだよね(俺が見落としてるだけかも)
無党派層の比例投票先とか、政党支持率は出してるけど

毎日は比例区ごとの情勢なら出している
しかし、全部の比例区を見てもこのデータと全く整合性がないし
他社世論調査とも大きくかけ離れている。態度未定も異様に少ない。さてこれは如何に?

長い悪夢の前にせめてあと二日、短い夢を見ようじゃないか
851ニート系サヨク:2012/12/15(土) 13:13:18.69 ID:ofR/pdOF
阿部ちゃんと小沢さんの連立希望
なぜか小沢さんは安倍ちゃんのことを晋三くん、晋三さんとしたしげに呼ぶ
小沢さんは立ち上げた政党は全部与党まで導いている
自民小沢政権になれば日本は安心だ
852無党派さん:2012/12/15(土) 13:13:29.47 ID:cdJB5CKF
106 :名無しさん:2012/12/14(金) 14:24:50
105はこれが元のようだ

delalte ?@delalte
録画していたBS11インサイドアウトをチェック、確かに比例投票先「未来」が16%でトップだ。 http://twitpic.com/bl9gds

delalte ?@delalte
その場には司会と毎日新聞世論調査担当の人がいたが、この比例投票先の表については触れぬまま話を進める。

delalte ?@delalte
もうちょっと進めてみたら「未来」が比例投票先トップであることにもちゃんと触れていました。

delalte ?@delalte
寝る前に再掲しておこう、録画していたBS11インサイドアウトをチェック、確かに比例投票先「未来」が16%でトップだ。 http://twitpic.com/bl9gds

delalte ?@delalte
そこに居た毎日新聞世論調査室長「世論調査は社会の公器」とか言って、自らの調査に誇りを持っている感じだった、
これはあえて出された真実の情報といったものなのかも知れない。
853無党派さん:2012/12/15(土) 13:13:50.93 ID:6KuG+kLI
>>846
中国人になって反原発・戦争放棄って叫んでくれ
854無党派さん:2012/12/15(土) 13:14:25.32 ID:3T52w9oT
需要と供給の不一致というのかむしろ逆方向に突っ走る焼け太りというのかなんつうか
855無党派さん:2012/12/15(土) 13:15:00.28 ID:PtaSasw8
>>845
民主国家において国民は主人であって客や雇われ人ではないから
ウンザリしたから政治に関心を持たなくていいことにはならないけどな。
856無党派さん:2012/12/15(土) 13:15:25.70 ID:YEfdekfj
>>839
平野は巻き返して有利になったというマスコミもいたけどどうなるやら。
857無党派さん:2012/12/15(土) 13:15:57.02 ID:+t1+cJjY
>>849
先富論で富裕層がフロントランナーになっただけだよ
日本のように中流層が没落したのとは違う
858ニート系サヨク:2012/12/15(土) 13:16:00.72 ID:ofR/pdOF
自民がんばれ
民主維新をぶっ潰せ!!
859無党派さん:2012/12/15(土) 13:17:18.94 ID:5fxF0mQe
>>855

そこで大政奉還ですよ。

主権を朝廷に返上する。
860無党派さん:2012/12/15(土) 13:17:52.02 ID:3T52w9oT
>855
要するにお客さんなのよ
国民性そのものが
861無党派さん:2012/12/15(土) 13:18:24.20 ID:0NKFCdU0
消費税反対派としては反対派勢力最大の党の未来に頑張ってもらいたいんだよなあ
議席どんくらい減らすんだろ・・・
862無党派さん:2012/12/15(土) 13:19:10.73 ID:n98gjGgx
永久増税体制の完成
これからの4年間は国内だけでなく海外でも色んなことが起きそうな?
経済が好転する要素があまりない。

個人は自衛するのに必至な状況に?
国家単位で考えるのが正しいのか、分からなくなってきそうな?

グローバル視点がこれからもっと重要になるのでは?
864無党派さん:2012/12/15(土) 13:19:28.00 ID:PtaSasw8
>>859
象徴天皇なのに、主権返す朝廷なんてあるの?
865無党派さん:2012/12/15(土) 13:19:38.03 ID:rZbvlZEM
>>839
鉄板でもケーシューのあの醜聞はアウトだろうな。あとは年齢もネック。
結局自民の2009の選挙で残った議員と
今回の選挙で残った民主の議員が、この先また政界再編しても
むこう何年の政界を仕切っていくんだろう。 
みんなの党も維新(たちあがれを除く)を吸収して
一瞬大きくなるけどもう一回党として試練があるだろうな。
866バカボンパパ:2012/12/15(土) 13:19:40.57 ID:SNbiDKET
>>851
まったく同感。

チミはいいぞ。
時限コテ氏といい、最近のコテさんは皆、見識が高い。
ワロリンあたりから優良コテが増えてきたね
867無党派さん:2012/12/15(土) 13:20:55.94 ID:rZbvlZEM
>>856
平野はこのままだったら、選挙区で負けても数少ない比例枠を
ゲットできそう。
868無党派さん:2012/12/15(土) 13:21:37.67 ID:Hvg5k4ws
おーい皆の衆!
ツイッターとかやってる2ちゃんねらーは、下記文面ばら撒いてくれ!


「野田さんは、なんで消費税増税を堂々と訴えないんだろう?」 と思った方は、リツイートを!
>>857
習近平新体制によって格差是正がうまくできるかどうか?
まぁ、中国国内政治に重点政策を敷くのは悪くないと思うけど、見物だわ。
870無党派さん:2012/12/15(土) 13:23:17.29 ID:M7+pevYr
民主幹部「30〜40ある激戦区で取れれば100議席の大台が見える」
http://mainichi.jp/select/news/20121215k0000e010192000c.html


「なんとか100に」が目標らしいぞ


.
871無党派さん:2012/12/15(土) 13:23:28.32 ID:YEfdekfj
>>867
平野は関西民主の王様だから。
>>870
100議席がターゲットだともともとオモタ
873無党派さん:2012/12/15(土) 13:24:50.03 ID:GvKvoRD/
age
874無党派さん:2012/12/15(土) 13:25:03.36 ID:YEfdekfj
>>870
100ちょっとでも惨敗に変わりないしこれ言ったのはどうせ安住だろう。
875バカボンパパ:2012/12/15(土) 13:25:18.15 ID:SNbiDKET
優秀なコテが増えると我々ビッグ5やミドル7の地位も危うくなるんだが、まったく問題なし。
どんどんコテが出てきて各自独自性ある意見を吐いてほしいね。
876無党派さん:2012/12/15(土) 13:26:54.56 ID:D1Ks9HN9
>>838
親米反日な進歩的な層ほど安倍自民を支持すべし。
877無党派さん:2012/12/15(土) 13:27:59.87 ID:47j2p3dF
大橋巨泉のことか?w
878無党派さん:2012/12/15(土) 13:28:09.86 ID:+t1+cJjY
地震
879無党派さん:2012/12/15(土) 13:28:24.01 ID:rZbvlZEM
>>870
100ねぇ。 終盤だから陣営を鼓舞しないといけないんだろうけど、
内心は80取れたら万々歳なんじゃないのかな。
880無党派さん:2012/12/15(土) 13:28:31.72 ID:YEfdekfj
大阪10区は松浪と辻元が並んだらしいが辻元が勝つと維新へのダメージが大きい。
881無党派さん:2012/12/15(土) 13:28:39.94 ID:xzAJzHHv
(BS11、インサイドアウト)毎日新聞調査。 12/11
http://twitpic.com/bl9gds/full
比例投票先
未来  16%
自民  14%
民主  13%
維新  11%
共産   9%
みんな  9%
社民   4%
公明   4%
無回答 19%
882無党派さん:2012/12/15(土) 13:28:56.53 ID:kwjkcEM7
まあ平野が落とすレベルだからな、大阪民主は終了だ
名古屋もなくなったから意外と京都が次の民主の中心だ
ん? IDの2数字を除いたアルファベットが全部大文字w 今日なんか良いことあるのかな?
そう言えば、川崎大師に行こうと思って行ってなかったからこれから行ってみようっとノシ
884無党派さん:2012/12/15(土) 13:30:23.83 ID:47j2p3dF
しかしオークションの詐欺サイトの宣伝に芸能人が加担したという事が問題化
してるが詐欺に合った人には失礼ながらもそんな瑣末な事よりも
自民党が政権とるとすぐに徴兵制が引かれるというデマを公然と流している
芸能人のほうが公選法違反で遥にヤバイと思うんだが何で問題にしないの
885無党派さん:2012/12/15(土) 13:31:26.69 ID:rZbvlZEM
>>880
並んだんだ。大阪の比例は平野と辻元になるのかな。
辻元は好きじゃないけどいかにも大阪な演説は上手いもんな。
自民の候補が松浪票を削ってるんだろうか。
886無党派さん:2012/12/15(土) 13:31:48.65 ID:M7t8UYb3
>>884
誰も真に受けないから問題にならんだろw
887無党派さん:2012/12/15(土) 13:33:03.79 ID:47j2p3dF
いや真に受けてる奴大勢いるぞ
ああいう奴らは何を考えてるんだ
888無党派さん:2012/12/15(土) 13:33:38.15 ID:Jt4X0WZt
今日安倍総裁と麻生元総理が
18:30秋葉原(予定)だってよ
おまいら喜んで逝くよな?
889無党派さん:2012/12/15(土) 13:34:05.07 ID:JELQObu9
米国大使館秘密電報が暴く共産党トップの派閥活動習近平が選ばれた1つの理由〜中国株式会社の研究(193)
2012.12.14(金) 宮家 邦彦
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36751
大使館公電の意外な内容
胡錦濤は取締役会長?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36751?page=2
既得権で動く指導部
●共産党は利益集団の集合体(a collection of interest groups)であり、そこには
「改革勢力(“reform wing”)」など存在しない
●最高指導部は中国の経済的パイを山分けし、個々の利益が侵されないよう既得
権益が意思決定を牛耳る硬直的なシステムを作り上げた
●李鵬一族は電力、周永康とその仲間は石油、陳雲一族は銀行、賈慶林は北京
の不動産、胡錦濤の息子は中国最大のインターネット会社、温家宝夫人は宝石業
界を支配している
●中央、地方ともに、共産党幹部たちは経済界有力者、特に不動産開発業者や
大企業幹部と密接な関係を有し、多くの場合、彼らは党幹部でもある
来世の保証
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36751?page=3
太子党」対「店主の息子」
●「太子党」たちは、「共産主義革命で血を流した者の子弟は今後も中国を指導し
革命の果実を守る権利を有する」という意識を共有している
●このような考え方は、彼らが嘲笑的に「店主の子」と呼ぶ、胡錦濤、温家宝、団派
のような革命の血統を持たない指導者たちと相容れない
●太子党の一部には、「私の父が革命に血を流し命を失っていた頃、お前の親父は
靴紐を売っていた」として革命的血統を持たない者を非難している
890無党派さん:2012/12/15(土) 13:34:08.46 ID:3T52w9oT
つまりさようならタル太郎
891バカボンパパ:2012/12/15(土) 13:35:19.45 ID:SNbiDKET
>>752
チミは音楽通だな。
エレクトロニカについて話さなイカ
892無党派さん:2012/12/15(土) 13:35:26.04 ID:YEfdekfj
>>885
朝日によると大阪10区で自民票は真っ二つになってるとの事。
大阪11区の場合平野は維新を抜きさえすれば小選挙区で勝つと思う。
あの井脇が勝つなんて考えられない。
893無党派さん:2012/12/15(土) 13:35:38.52 ID:3T52w9oT
>887は最低限真に受けているのはわかった
894無党派さん:2012/12/15(土) 13:36:20.23 ID:cf8ax3Av
小選挙区は各種情勢分析で2位になってる候補者に入れて
惜敗率を高めて、おらが街の代表2人送り込めればと思う。
895無党派さん:2012/12/15(土) 13:36:25.76 ID:cD0tHvf9
今北美奈さん      こんちはw        http://camera.mvkofu.com/cgi-bin/livecam.cgi
896無党派さん:2012/12/15(土) 13:36:39.24 ID:GvKvoRD/
age
897無党派さん:2012/12/15(土) 13:37:44.82 ID:cD0tHvf9
ウニクロ    行って     ヒートテックソックス    買うて来たわw
898 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2012/12/15(土) 13:37:53.19 ID:9FNCQDHz
>>881
ほんまか 未来圧勝じゃん
899無党派さん:2012/12/15(土) 13:38:41.43 ID:47j2p3dF
未来の工作員ひどすぎる
安倍をどうこう言える立場なのかよ
ワンイシューの分際でw
900無党派さん:2012/12/15(土) 13:38:52.93 ID:6KuG+kLI
共産大健闘じゃん
901無党派さん:2012/12/15(土) 13:38:53.60 ID:cD0tHvf9
未来   圧勝て   なんやねんw           阿寒のやろw
902無党派さん:2012/12/15(土) 13:41:07.58 ID:47j2p3dF
今やツイッターは左翼の牙城だな
池田信夫なんか物凄い叩かれてるし
903無党派さん:2012/12/15(土) 13:41:17.06 ID:cD0tHvf9
来週は、      有馬記念やなw                勝負しまっせw
904無党派さん:2012/12/15(土) 13:41:41.48 ID:3T52w9oT
無回答19%
905無党派さん:2012/12/15(土) 13:41:59.12 ID:zCCPGbrS
14日までの期日前投票・不在者投票者数
大阪府63万5981人 前回衆院選比89.7% 昨年府知事選比123.9%
大阪市20万1198人 前回衆院選日88.3% 昨年府知事選比100.2%

やはり大阪だけは別世界のようだ
906無党派さん:2012/12/15(土) 13:42:33.34 ID:GvKvoRD/
age
907無党派さん:2012/12/15(土) 13:43:39.79 ID:rZbvlZEM
>>892
10区の場合は辻元が漁夫の利になる可能性があるんだな。
11区はどうなんだろう。当たり前だけど自民党は11区に入ったら
井脇を推してるんだよねw ここも漁夫の利パターンかなぁ。
この二人が比例に回ったら他の接戦候補者は復活できないね。
>>894
そこまで操れる選挙区があったらすごいなw 
でも理想だよな。両方が争って地元が発展w
908無党派さん:2012/12/15(土) 13:43:50.13 ID:ocQzLkZE
>>881
他の調査に比べれば未定層が少ないのが気になる
いわゆる生データってやつなのかね
909無党派さん:2012/12/15(土) 13:44:50.63 ID:kwjkcEM7
>>902
信夫はインタゲ派にも嫌われてるからな
みん党支持者とかとも相性が悪いよ
910無党派さん:2012/12/15(土) 13:44:55.50 ID:GvKvoRD/
911無党派さん:2012/12/15(土) 13:46:28.01 ID:cD0tHvf9
>>910
了解w
912無党派さん:2012/12/15(土) 13:47:10.88 ID:79oV/lZe
ちょw 公明党票が減るぞww
---
 京都府久御山町では14日夜、衆院選の投票所に指定されている「田井公会堂」(有権者1244人)でぼやが発生。
同町選管は急きょ、投票所を隣接する神社の社務所に変更した。16日は公会堂に職員を配置し、社務所へ誘導する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121215-00000026-mai-soci
913無党派さん:2012/12/15(土) 13:48:21.58 ID:TWGnLj0V
>>888
ネトウヨが赤と緑の服を着て集まるんだよな
胸熱だわ
914無党派さん:2012/12/15(土) 13:48:37.19 ID:GvKvoRD/
あげ
915無党派さん:2012/12/15(土) 13:48:39.26 ID:6KuG+kLI
全国の投票所の前に鳥居立てろー!
916無党派さん:2012/12/15(土) 13:49:23.42 ID:dye34mWt
えっ。

維新・石原代表「国民の貯金や株などの資産1500兆円を政府が有効活用できるようにすべき」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355476080/

1 シャルトリュー(福岡県) 2012/12/14(金) 18:08:00.54 ID:NhonnSoI0

日本維新の会の石原代表は福岡市で街頭演説し、経済を立て直すため、国全体で1500兆円に上るとされる個人の金融資産を有効に活用すべきだと訴えました。
この中で、石原代表は「国全体の借金は900兆円余りあるが、貯金や株など国民が持っている個人資産は1500兆円余りもある。
この金をなぜ政府が使えないのか。役人の思考が硬直的だからだ」と述べ、経済を立て直すために、個人の金融資産を有効に活用すべきだと訴えました。
917無党派さん:2012/12/15(土) 13:49:53.30 ID:3T52w9oT
そういや凌ウンコと相性がいいゲルが大阪で維新狩りやりまくってたっけ

んで辻元もいまや凌ウンコの一人
918窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 13:50:09.03 ID:FNM+a9XN
>>916
政府が国民のカネ使うのは泥棒だろw
919無党派さん:2012/12/15(土) 13:51:08.49 ID:rZbvlZEM
>>912
鳥居をくぐったらいけないんだっけ。脇を抜けるのはOKなのか?w
>>913
どんな面々なのか自分も楽しみ 誇らしげに動画を拡散しまくるだろうし。
逆にネトウヨでもないのに、通りすがりに映りこんだら悪夢だなw
920無党派さん:2012/12/15(土) 13:51:20.66 ID:yny5cklw
>>916
間違いなく国賊
921無党派さん:2012/12/15(土) 13:51:25.56 ID:JELQObu9
>>902
池田信夫は、ほとんどが非専門のデマと同じでしょ。
922窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 13:52:14.03 ID:FNM+a9XN
池田信夫のイライラ感は、ちょうど鮮五郎相手にしている時に近いものがあるw
923無党派さん:2012/12/15(土) 13:52:52.54 ID:FViLaQA5
石原って共産主義者だったんだ
924無党派さん:2012/12/15(土) 13:56:11.88 ID:3T52w9oT
お国のために
資産ボッシュート
925無党派さん:2012/12/15(土) 13:56:53.58 ID:rLoujiET
自公、300議席うかがう 朝日新聞情勢調査
http://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201212130851.html

衆院選中盤の情勢について、朝日新聞社は11、12の両日、全300小選挙区の有権者を対象に
電話調査を実施し、全国の取材網の情報も加えて情勢を探った。(1)自民は好調を維持、単独過半数
のラインを大きく超えて280議席以上をうかがう(2)公明も堅調で自公で300議席を上回る公算
が大きい(3)民主は80議席を切る可能性がある(4)日本維新の会は40議席台は確保しそう、など
がわかった。調査時点で投票態度を明らかにしていない人が、小選挙区で5割弱、比例区で4割おり、
情勢が変わる可能性もある。今度の選挙で「必ず投票に行く」と答えた人は76%。過去のデータを踏ま
えて投票率を推計すると、前回2009年の69.28%を下回り、60%台半ばになりそうだ。
自民は小選挙区で優勢な選挙区が170あまりに達している。競り合っている選挙区などの上積みを加える
と、05年の219議席を上回りそうだ。比例区は60議席前後になりそう。公明は8選挙区で議席獲得に
見通しが立ちつつあり、残る1選挙区でも競り合う。比例区と合わせ、計30議席台が有望だ。民主は反転
の兆しがみられない。議席獲得の見込みが有望な小選挙区は20程度にとどまり、比例区との合計で80議席
に届くかどうかの情勢だ。維新は小選挙区では序盤とほぼ同じ14議席前後の見通し。比例区では30議席台
前半にとどまりそうだ。日本未来の党は、小選挙区、比例区合わせて10議席前後で、公示前61議席から大幅
後退が確実。みんなの党は比例区で大きく伸ばし、全体で10議席台後半をうかがう。共産は比例区で前回とほぼ
同じ8議席前後。社民は2議席ほど、新党大地と国民新党も1議席を確保する可能性がある。

     ◇
〈調査方法〉 11、12の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」
方式で実施。目標有効回答数は各選挙区400人。世帯用と判明した番号は全国で計18万2390件、有効回答は
計12万3668件。回答率は68%。
926窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 13:57:33.56 ID:FNM+a9XN
まあこれだけ余剰貯蓄があるんだから
500兆くらい刷ったってたいしたことないって文脈なんだろうけどねw


それはその通り
927無党派さん:2012/12/15(土) 13:58:09.74 ID:3T52w9oT
富裕層増税なんてレベルじゃねーなこれ
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2012/12/15(土) 13:58:15.21 ID:9FNCQDHz
池田信夫なんて、アメリカの犬じゃん
929無党派さん:2012/12/15(土) 13:58:57.11 ID:47j2p3dF
んなわきゃない
930窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 13:59:37.50 ID:FNM+a9XN
池田信夫は犬以下だと思うなあ

ミジンコクラス
931 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:15) :2012/12/15(土) 14:00:38.07 ID:9FNCQDHz
維新なんて売国奴集団だろ!by藤井聡

藤井聡 維新・改革の正体―日本をダメにした真犯人を捜せ

「改革」こそが日本をボロボロにした!

【主な目次】
第一章 日本を財布と見なす「アメリカ」
第二章 日本の成長を阻む「狂った羅針盤」
第三章 日本をダメにした「行政改革」
第四章 「次世代投資」を阻むマスメディア
第五章 日本を狙う「反成長イデオロギー」
第六章 維新で踊るダメ人間 

<参考リンク>
12/3 【超人大陸】藤井聡【選挙で決まる!日本を強靭化させるのか】
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=343AbK5rJ0o
932無党派さん:2012/12/15(土) 14:00:46.89 ID:rZbvlZEM
>>925
民主とみんなが微増して維新が減ってる感じ?
933無党派さん:2012/12/15(土) 14:01:06.14 ID:bZydTTB7
有馬はビートブラックでっせw
934無党派さん:2012/12/15(土) 14:01:46.71 ID:ZGunT2Qx
>>916
メッキがはがれたな

石原家は潔の2代前の石原安太夫の時代に絶家となった(理由は不明)

           ┏小泉純一郎
 小泉又次郎…小泉純也━━┫        
             ┗小泉正也
                ┃
┏石田重蔵━━石田吉之輔━━━美枝子


┗石田光治━━典子
       ┃
       ┣━━━━━━┳石原伸晃
       ┃      ┃
石原潔━┳石原慎太郎    ┣石原良純
    ┃         ┃
    ┃         ┣石原宏高
    ┃         ┃
    ┃         ┗石原延啓
    ┃        
    ┃  
    ┃  
    ┃
    ┗石原裕次郎
      ┃
まき子




ナオ      (旧姓鮫島)
  ┃       小泉純也
  小泉又次郎   ┠━━━━━━┳━小泉純一郎
  *━━━━━━━芳江     ┃ ┠━━━━━━┳━小泉孝太郎
  石川ハツ           ┃ ┃      ┣━小泉進次郎
                 ┃ ┃      ┃
                 ┃ 宮本佳代子==┗━宮本佳長
                 ┃ (離婚) 
                 ┃
                 ┗━小泉正也
                   ┃
┏━石田重蔵━━━━石田吉之輔━━━━美枝子              
┗━石田光治━━━━典子
          ┠━━━━━━┳━石原伸晃
        ┏━石原慎太郎  ┣━石原良純
        ┗━石原裕次郎  ┣━石原宏高
                 ┗━石原延啓
935無党派さん:2012/12/15(土) 14:01:48.53 ID:3T52w9oT
>930
ミジンコのほうは生態系的に世の中の役に立っているので
ミジンコに失礼
936窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 14:02:16.63 ID:FNM+a9XN
【衆院選】 野田首相、維新2トップを批判 「大阪と東京が組むと、タイガースとジャイアンツが組んだようで何だか分からない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355537580/

三党合意はじゃあなんなんだよw
937無党派さん:2012/12/15(土) 14:02:36.45 ID:j7bvBO5z
このページで見れる政治家と一般市民の生対話、見比べてみると面白いわー。
投票前の参考までに、ぜひ。
http://www.google.co.jp/landing/senkyo2012/hanasou.html
938 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/15(土) 14:02:37.28 ID:9FNCQDHz
>>935
池田信夫はみじんこに遠く及ばない。
939窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 14:03:09.09 ID:FNM+a9XN
みじんこさんごめんなさい(´・ω・`)
940無党派さん:2012/12/15(土) 14:04:33.51 ID:qqj3wdQj
ようやく正常化したか
941窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 14:05:11.67 ID:FNM+a9XN
>>940
まだしてないし

どーせ鮮五郎が1411を立てると思うぞw
942無党派さん:2012/12/15(土) 14:05:28.49 ID:ZGunT2Qx
『完全な遊戯』 石原慎太郎
あらすじ

深夜二人の男が車を走らせていると、一人の女が道路脇に佇んでいた。
言葉巧みに車に引き込み、輪姦して。
素性の知れない女なので、監禁しソープに売り飛ばす。
しかし、女は精神疾患を患っており、ソープの主人から引き取って
くれるよう申し渡される。男たちは悪事を隠蔽するため女を崖から投げ捨てて殺す。
(略)

ソース
http://c139.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-ac45.html


朝日新聞官邸クラブツィッター
副長官番A)節電の要請に訪れた蓮舫・節電啓発担当相と会談した石原都知事。
会談後に「震災への日本国民の対応をどう評価するか」と質問したところ、
石原さんは「日本人のアイデンティティーは我欲。
この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。
やっぱり天罰だと思う」と述べました
h ttp://twitter.com/asahi_kantei/status/47220894023692288

雑誌「プレジデント」の編集者ツィッター
共同「(震災について)『これはやはり(我欲が張った)天罰だと思う』といっていたが、不謹慎では?」。
石原都知事「被災者には耳障りかも知れないが、と言葉を添えている。正確に聞き取って、正確に報道して欲しい」。
h ttp://twitter.com/ho4not/status/47228395683184640

石原都知事:2011/03/24.選挙出陣式で、再度「地震は天の声」と発言。「高校卒業者の徴兵制」の必要を訴える。

石原慎太郎暴言データ集
h ttp://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/ishihara/data/index.htm
暴言 失言 大暴走 石原慎太郎言動録インデックス
h ttp://www.geocities.jp/social792/isihara/mokuzi.html
石原慎太郎暴言データ集
h ttp://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/ishihara/data/20011106josei.htm
石原慎太郎の言動録 -この危険な政治家を監視する-
h ttp://www.geocities.jp/social792/isihara/isihara_kansi.html
943無党派さん:2012/12/15(土) 14:06:17.61 ID:47j2p3dF
凄いネガキャンだな
944無党派さん:2012/12/15(土) 14:06:18.99 ID:M7+pevYr
朝日終盤情勢 12万人調査
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/TKY201212131031.html

投票先、小選挙区 
自民48%
民主23%
維新10%

投票先、比例区
自民35%

無党派の投票先
自民26%
維新26%
民主15%
みん10%
公明 7%
未来 7%
共産 5%
945無党派さん:2012/12/15(土) 14:08:08.40 ID:kwjkcEM7
>>936
しかし、野田はこういう論評のセンスはあるな

維新を立ち上げる時の「シロアリ」なんか今年の政界流行語大賞に選ばれてもいいレベルだし
タイガースとジャイアンツも今の維新の迷走〜支持率低下をよく表している
マキコやミズポみたいなクドいネーミングじゃなくて端的で分かりやすい
946無党派さん:2012/12/15(土) 14:08:11.29 ID:47j2p3dF
左翼が経済対策を意図的に論点から外してるのがむかつくな
連中は数学音痴だらけなのか
947窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/15(土) 14:09:07.66 ID:FNM+a9XN
>>946
それやればやるほど安倍が勝つからなあ…

しかし安倍もバカだよな
経済政策だけしゃべってればいいのに
948無党派さん:2012/12/15(土) 14:09:54.60 ID:+t1+cJjY
遊説、人気1位は石破氏 断トツ112回

16日に投開票を迎える衆院選の期間中、各党幹部は自らの選挙そっちのけで
候補者の応援に走り回る。党幹部の遊説状況には、それぞれの選挙戦術や
党内事情が映し出されている。最も人気があるのはだれか――。
 公示日から14日までの11日間で、民主、自民、日本未来の党、日本維新の会の
主要4党幹部の応援演説回数トップは自民党の石破茂幹事長。ただ一人、
100回を超え、一日10カ所以上を回っている計算だ。
 自民党は9月の総裁選で地方票の過半数を得た石破氏の人気を徹底的に活用。
演説時間を増やすため、移動に夜行特急やキャンピングカーも使った。
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/TKY201212150052.html
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/images/TKY201212150051.jpg
949無党派さん:2012/12/15(土) 14:10:15.46 ID:47j2p3dF
原発をなくすと雇用がなくなる
という主張は今の日本で最大のタブーだな
950バカボンパパ:2012/12/15(土) 14:10:41.18 ID:SNbiDKET
さあ祝い酒注文したぞ

試しに去年これ半合頼んだら、あまりに旨くて、この1年待ち遠しかったのだ


http://item.rakuten.co.jp/asabiraki/c/0000000319/
951無党派さん:2012/12/15(土) 14:10:52.53 ID:H2Cgs6/M
各政党の政策の違いを知りたいのですが、まとめたものはありませんか?
952無党派さん:2012/12/15(土) 14:10:55.89 ID:+t1+cJjY
>>949
雇用したら被曝しちゃうからね
却って医療費増大
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2012/12/15(土) 14:10:57.64 ID:9FNCQDHz
>>949
原発なくすと雇用が大幅に増えるのがバレるからな。
954無党派さん:2012/12/15(土) 14:11:13.85 ID:cD0tHvf9
エンピツ持ったら   未来の党   は、    25 (+10、−4)   って  ザクザク  に  出てるわw

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20121214/plt1212141825010-p1.htm
955無党派さん:2012/12/15(土) 14:11:46.62 ID:6KuG+kLI
自民=巨人
民主=中日
維新=阪神
みんな=広島
未来=ヤクルト
共産=横浜
956無党派さん:2012/12/15(土) 14:12:11.12 ID:47j2p3dF
明日の夜は文化人による国民はアホやの大合唄か
957無党派さん:2012/12/15(土) 14:13:08.65 ID:ZGunT2Qx
>>919
リアル創価の知り合いによると鳥居はもうOKらしいよ

幼稚園の運動会とか紅白の日の丸合戦から創価カラーの組み分けに変えてるらしいから
保護者は注意ですよ

1988年に池田の提案をもとに創*学会の旗として三色旗が定められた。
ポールから順に青・黄・赤という色の三原色が使用され、
青は平和、黄は栄光、赤は勝利、を意味する。
958無党派さん:2012/12/15(土) 14:13:12.01 ID:JELQObu9
>>949
原発をなくすためにも雇用がいる。
959無党派さん:2012/12/15(土) 14:13:30.26 ID:+t1+cJjY
>>956
国民がアホやから政治ができへん! (´・ω・`)
960バカボンパパ:2012/12/15(土) 14:13:40.22 ID:SNbiDKET
未来党には未来が無いが、小沢さんを死なせてはいかん
961無党派さん:2012/12/15(土) 14:13:49.94 ID:cD0tHvf9
>>925
未来  10 は  無いやろw               朝日は    頭  イカ れてる        茶位真っ赤w      
962無党派さん:2012/12/15(土) 14:13:51.22 ID:47j2p3dF
なくすためにいる雇用と今すぐなくすと失われる雇用とでは
後者が断然多い
963無党派さん:2012/12/15(土) 14:14:30.66 ID:89uZ1CQ7
無党派さん:2012/12/15(土) 14:03:12.89 ID:j7bvBO5z
このページで見れる政治家と一般市民の生対話、見比べてみると面白いわー。
投票前の参考までに、ぜひ。
http://www.google.co.jp/landing/senkyo2012/hanasou.html
964無党派さん:2012/12/15(土) 14:14:49.42 ID:3T52w9oT
廃炉ビジネスという名の雇用
965無党派さん:2012/12/15(土) 14:15:53.90 ID:47j2p3dF
次回からネット選挙が解禁されると片山さつきの天賦論争や橋下の
お前がやれ発言などの香ばしい事例が頻発するのかw
966バカボンパパ:2012/12/15(土) 14:16:17.47 ID:SNbiDKET
新エネルギーという名の利権ビジネス
967無党派さん:2012/12/15(土) 14:17:25.38 ID:cD0tHvf9
階  と  川内隊長  と  飯田代表代行    の  落選確実   まだぁああーw     チンチン
968バカボンパパ:2012/12/15(土) 14:17:54.03 ID:SNbiDKET
とにかくね、「民主だけは勝たせてはダメ」これだけなんだよ今回の選挙争点は。
969無党派さん:2012/12/15(土) 14:17:54.65 ID:3T52w9oT
原子力ムラ対新エネルギー利権
970無党派さん:2012/12/15(土) 14:19:01.44 ID:rLoujiET
>>961
未来は15議席前後くらい茶い真っ赤。
971無党派さん:2012/12/15(土) 14:19:22.53 ID:JELQObu9
>>962
新エネルギーやLNG等で雇用を生めばよい。
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/15(土) 14:19:44.01 ID:9FNCQDHz
なんで、まだ円高のうちにアメリカ国債とか海外資産を買わんのかね? 馬鹿じゃねぇの?
973無党派さん:2012/12/15(土) 14:19:46.70 ID:+t1+cJjY
えり子ちゃん、落選したら涙かな・・・(´・ω・`)
974 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2012/12/15(土) 14:20:31.23 ID:9FNCQDHz
未来は30議席いくんじゃね?
975無党派さん:2012/12/15(土) 14:20:40.78 ID:EKvicAmI
未来は振るわず9議席にとどまりました。
976無党派さん:2012/12/15(土) 14:21:13.70 ID:6KuG+kLI
>>974
50は行くだろ
977バカボンパパ:2012/12/15(土) 14:22:09.40 ID:SNbiDKET
依理子なんぞより美人は山ほどいるよ、今回の選挙は。
ほんとの美人が政界にくれば福田なんかの居る場所が無くなるのは当然。
978無党派さん:2012/12/15(土) 14:22:48.43 ID:OEY34Ik8
えり子は長崎2で出ればよかったのにね
979無党派さん:2012/12/15(土) 14:23:29.97 ID:L/UJaITc
>>974
30はキープしてくれんと、長期にわたって自民1人勝ちになるよな。
民主や維新じゃ相手にならん。
980無党派さん:2012/12/15(土) 14:23:31.73 ID:tjs6SWmm
新エネルギーを利権にしたほうが原発利権よりまし。
あとバカボンパパさん、今回の選挙は「自民が選ばれた」のではなくて、
「民主と維新が自滅しただけ」と考えないと、政権とってもすぐ支持率下がるよ。それも急激に。
981無党派さん:2012/12/15(土) 14:24:22.04 ID:L/UJaITc
福田は近畿なら大阪14で出て欲しかった。
982無党派さん:2012/12/15(土) 14:25:03.53 ID:3T52w9oT
福田は美人であるかよりも
その輝きが強い存在感を持つ
983バカボンパパ:2012/12/15(土) 14:25:38.92 ID:SNbiDKET
田舎の長崎だからこそ美人扱いされたのに、都会や比例に出れば相手にされないのは、当たり前のこと
984無党派さん:2012/12/15(土) 14:26:09.97 ID:rLoujiET
未来に甘目に予測しても、20届くか否かくらいだったぞ。
985無党派さん:2012/12/15(土) 14:26:10.22 ID:+t1+cJjY
美人度だけなら現時点No1は三原じゅん子だろう
986無党派さん:2012/12/15(土) 14:27:05.80 ID:3T52w9oT
支持率が下がっても選挙に勝てるという妙な自信がついちゃったのが今の自民
987無党派さん:2012/12/15(土) 14:27:13.94 ID:HpqHfcyQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19575456

選挙についてのお話です
988バカボンパパ:2012/12/15(土) 14:27:44.29 ID:SNbiDKET
>>985
だな。

三原はもとより美人揃いでは自民が他を圧倒してる
989無党派さん:2012/12/15(土) 14:27:47.15 ID:OEY34Ik8
美絵子が美人だと思うけどなあ。
990無党派さん:2012/12/15(土) 14:28:03.80 ID:ZGunT2Qx
ロリ以外で胸が無いのは致命傷
991無党派さん:2012/12/15(土) 14:29:38.60 ID:3T52w9oT
72ぃ
992無党派さん:2012/12/15(土) 14:30:16.64 ID:rLoujiET
美人議員なら、新潟4区の自民金子が美人らしい。
993無党派さん:2012/12/15(土) 14:31:05.60 ID:4EXUs7zE
亀井亜紀子さんが一番の好みだ
994無党派さん:2012/12/15(土) 14:32:08.94 ID:cD0tHvf9
エビフライ  きてぇえええーーーw
995バカボンパパ:2012/12/15(土) 14:32:36.70 ID:SNbiDKET
サヨがブサイクばかりなのは社会のはぐれ者だから。
996無党派さん:2012/12/15(土) 14:33:39.62 ID:rLoujiET
【かわいいは】美人議員・美人候補【正義】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1354661545/
関連で貼っとく
997無党派さん:2012/12/15(土) 14:35:14.64 ID:cD0tHvf9
鉛筆 持ったら    未来の党
998無党派さん:2012/12/15(土) 14:36:16.48 ID:JELQObu9
第46回衆議院総選挙総合スレ 1412
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355475232/
999無党派さん:2012/12/15(土) 14:37:13.11 ID:3T52w9oT
エビフライ農家の朝は早い
1000無党派さん:2012/12/15(土) 14:37:16.29 ID:QjrBRe+/
エビフライ農家の朝は早い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。