第46回衆議院総選挙総合スレ 1162

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 1161
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1342358859/
★TV実況等は★ 国会・地方議会・選挙実況板
http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2012/07/16(月) 16:29:33.04 ID:KtcuXBOQ
【国際】慰安婦の名称を「性奴隷」に変更検討=韓国閣僚★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342404941/l50
【社会】市民団体「歴史を克服し韓日友好を推進する会」が慰安婦問題の解決を日本政府に要求、韓国で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342421632/l50

312 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 02:28:46.79 ID:XZ5HdJXj0
慰安婦捏造の流れ
 
・支那・大連生まれの元毎日新聞記者 「千田夏光」 が「従軍慰安婦」という言葉を創造、1973年「従軍慰安婦」を出版
・1983年 「吉田清治」 が自著「私の戦争犯罪」にて「済州島でイアンフ狩りをした」と記載
 89年ハングル版出版、と同時に 「青柳敦子」 が韓国で「訴訟費用は負担します」とビラ配り
・驚いた済州島で、地元紙「済州新聞」が綿密な取材を敢行、89年8月14日に『「私の戦争犯罪」は捏造』と報道
・2年後の1991年8月11日、突如 「朝日新聞」 が、「元慰安婦に聞き取り調査開始」と報道(いわゆる「イアンフ捏造キャンペーン」開始)
 記者は「韓国太平洋戦争犠牲者遺族会」理事の娘と結婚していた 「植村隆」 。
 NHKが終戦記念日企画として「イアンフ」捏造番組を放送。
 「青柳敦子」 が連れてきた「元イアンフ」は 「金学順」 。この後に東京地裁に提訴、訴状には「親に売られた」と記述
 (ここまで朝日は、常に韓国を『軍事独裁国家』と呼んで蔑んでいた)
・翌92年1月11日、 「朝日新聞」 が「慰安所 軍関与示す資料」と、 「吉見義明」 の記事を報道。
 (内容はというと、軍と警察が違法業者を取り締まるという内容だった)
・1月16日 「宮沢喜一」 訪韓、何の検証もなしにいきなり謝罪、
・1月23日、またしても 「朝日新聞」  が、夕刊コラムで「 吉田清治」 の「私の戦争犯罪」を紹介
・6〜7月、正論8月号&諸君7,8月号にて、秦郁彦氏が 「吉田清治」 の捏造を看破、騒動が急速に沈静化
・「第一次サハリン裁判」で 「吉田清治」 が偽証、担当弁護士は翌年インドネシアで「元イアンフ2万人募集」をやる 「高木健一」 。
 「加藤紘一」 が「慰安所には軍が関与」とし、1993年8月4日 「河野洋平」 が談話発表。
・1997年1月3日、『朝まで生テレビ!』で 「吉見義明」 が「強制連行&挺身隊が慰安婦にさせられた例は未確認」と自白。
・2001年、「金学順」 東京地裁で敗訴(判決前に既に死亡)、控訴&上告、2004年最高裁にて棄却

366 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:18:02.03 ID:ZuJ88Kyu0
慰安婦捏造の経緯

昭和58年、吉田清治が、著書「私の戦争犯罪・朝鮮人連行強制記録」 の中で,昭和 18年に軍の命令で
「挺身隊」として、韓国斉州島で女性を 「強制連行」して慰安婦にしたという「体 験」を発表。朝日新聞は、
これを平成3年から翌年にかけ、4回にわたり、報道。 同3年8月11日付け朝日新聞は、
社会面トップで「思い出すと今も涙」 「元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀重い口開く」とのタイトルで、
「日中戦争や第二次大戦の際、女子挺身隊の戦場に連行され,日本軍人 相手に売春行為を強いられた
朝鮮人従軍慰安婦のうち、一人が」 名乗り出たと報じた。
同4年1月11日、朝日新聞は、一面トップで「慰安所、軍関与示す資料」、
「部隊に設置指示 募集含め統制・監督」と報道。この直後の16日から訪韓した宮沢首相は
首脳会談で8回も謝罪を繰り返し、「真相究明」を約束。
同5年8月4日、河野官房長官談話、政府調査の結果、「甘言、弾圧による等、
本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接に荷担したこともあった」と発表。
 石原副長官がすかさず軍・官の強制連行の証拠は発見出来なかった
(今に至るも発見されていない)と発表したが時既に遅し。
 この河野談話によって日本政府は、慰安婦が軍によって強制徴集されたことを公式に認めてしまったことになる。
これを契機として、中学高校のほとんどの歴史教科書に、「従軍慰安婦」が記述されることになった。
 この記事に疑問をもった済州新聞の許栄善記者と秦郁彦日大教授の調査により
原著書は全くの作り話であることが判明。
3無党派さん:2012/07/16(月) 16:29:35.44 ID:yLVBEWXJ
原宿の歩道橋から。最後尾がまったく見えない。この列が、さらにあと2コースある。
見たことない規模のデモ。主催者発表によると、現在の参加者数は17万人。
http://distilleryimage1.instagram.com/92867902cf0411e1ad5812313804842c_7.jpg

人が多すぎて原宿駅のところ詰まっててデモ行進できない......。
http://distilleryimage7.instagram.com/ed4b8758cf0711e1a62d1231380fd04a_7.jpg

生中継
http://www.ustream.tv/channel/6157528
4無党派さん:2012/07/16(月) 16:30:35.65 ID:yLVBEWXJ

せっかくの連休にデモてw

そりゃ不況にもなるわな
5無党派さん:2012/07/16(月) 16:30:51.71 ID:KtcuXBOQ
現代朝鮮人は、日本と縁の古朝鮮の百済や新羅とは何も関係ありません↓現代朝鮮人の先祖(独自の風習が共通)

(ゆうろう)?婁 
部屋の中央に置いた尿を溜めた容器を囲んで暮らし、その人尿で手や顔を洗ったという。
これについて『三国志』や『後漢書』では「その人々不潔」、「その人々臭穢不潔」とあらわしている
(もつきつ)勿吉
「人尿で手や顔を洗う」という風習も受け継いでおり、中国の史書では「諸夷で最も不潔」と評される。
(まっかつ)靺鞨
「人尿で手や顔を洗う」という風習も受け継いでおり、中国の史書では「諸夷で最も不潔」と評される。

「最近朝鮮事情」  荒川五郎著  明治39年(1906年) 清水書店
朝鮮人の不潔ときたら随分ヒドイ、てんで清潔とか衛生とかいう考えはないから、い かに不潔な家でも、
いかに不潔な所でも一向平気で、濁った水でも構わないどころか、 小便や大便の汁が混じって居っても、
さらに頓着せずにこれを飲む、実に味噌も糞も 朝鮮人には一所である。
といえば朝鮮に行かない人には、極端の言いようのように思われるかも知れないが、 事実その通りで、
一例をあぐれば、家を造るに、壁土の中に馬糞などを混ぜて喜んで これを塗る、
その訳は馬糞を混ぜると壁が堅くなって泥が落ちにくいというている。
さらに驚くべく信じ難い程であるのは、『朝鮮人は小便で顔を洗い、気目がよくなると いうて居る、』
また小便は腎虚や肺結核や解熱等に有効じゃというてこれを用い、また強壮剤じゃというて
無病の者でも飲んでいる、いよいよ病気が重くて生きられまいと いう時は、
大便を食べさすということも聞いている、なんと驚かしいことではないか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
塵や芥(ごみ)がばらけておろうが、物が腐って臭かろうが、食物に蝿などがたかって
汚しても、更になんとも思わないで、年中風呂に入るの、湯をつかうのということは無い。
夏など穴のような家の中はもちろん蒸し暑いものであるから、たいていは家の外に露宿をする、
その頭元には糞や小便が流れており、悪臭はふんぷんとして鼻をつく程でも、
朝鮮人には感じが無いらしい。

481年頃。高句麗〔こうくり〕(靺鞨〔まっかつ〕軍を含む)が新羅〔しらぎ〕に侵攻し、7城を奪取。彌秩夫(浦項)まで進撃。
507年頃。高句麗〔こうくり〕(靺鞨〔まっかつ〕軍を含む)が百済〔くだら〕に侵攻し、漢城を包囲。撃退されて退却。
698年に中国の東北からロシア極東に住んでいた「靺鞨(まっかつ)」が高句麗の遺民たちと共に唐軍を退け振国を樹立。
713年に振国の大祚栄が唐から渤海郡王に封じられ、以後、渤海と称した。
(ゆうろう)?婁−外満州(現在のロシア連邦沿海地方)の松花江流域に居住した。
※前漢から後漢滅亡までの四百年以上も扶余に臣従
※?婁のなかでも、女真の祖となったと想われる、漁労海賊系は別種。
220年 - 226年:漢代以降は夫余に従属していたが反乱を起こす。独立し魏への朝貢を行った。
(もつきつ)勿吉−現在の松花江から長白山一帯に居住していたと思われる。
(まっかつ)靺鞨 :唐へ一部の部族が降り、現代朝鮮人の基である靺鞨の半島浸透の素地が生まれる
※遼寧省の朝陽市(柳城):百済の最初の都で、帯方郡の故地。
※靺鞨:粟末部は唐に降り、白山部はもともと高句麗に附いていたが、唐が高句麗を滅ぼすと(668年)、唐に降った。
また、汨咄部,安居骨部,号室部などは高句麗が滅亡すると、渤海国に流れた。黒水部は強盛であり、16部あった。
604年:高麗と戦うが、その軍勢は幾度も敗戦。渠帥の突地稽が自分の部(粟末部)を率いて降り、
右光祿大夫の官位を授かり、柳城(遼寧省朝陽市)に居住した。
618年:突地稽(度地稽)は朝貢をしたため、唐はその部落をもって燕州を置き、突地稽を総管とした。
627年:突地稽は右衛将軍に拝され、唐の国姓である李氏を賜った。
676年:(突地稽の子)謹行は吐蕃軍数万を青海で破り、鎮軍大将軍・行右衛大将軍を拝命、燕国公に封ぜられる。

V・メドヴェジェフ氏・靺鞨と女真の考古学的特徴、
靺鞨の土器は全部手作りで種類が少ない。女真のものは、 手作りもあるが大部分はロクロ製で形式も多様。
蓋つき土器は、女真にはあるが靺鞨ではまったく見られない。女真も靺鞨も農耕と牧畜がともに行われたが
女真では漁労の痕跡が多い。靺鞨にはチュルクの影響が強く、女真文化は現地のポリツェ文化。
6無党派さん:2012/07/16(月) 16:31:44.50 ID:KtcuXBOQ
三韓成敗に伝わるように、当時朝鮮は属国です。本は献上朝貢品として日本へ伝わりましたが中国の書物です。

広開土王碑 百殘・新羅舊是屬民、由来朝貢。 而倭、以辛卯年[391]來、渡毎破百殘、更□新羅、以爲臣民。
百済と新羅は高句麗の属国だったが、391年に日本が海を渡って攻めてきて百済、新羅を属国にした。

13代近肖古王(346〜375)「三国史記(百済)」の近肖古王記には、次のような記事があります。
「古記」に、百済は開国以来まだ文字を用いて事柄を記述することができなかった。この王の代になって、
博士の高興をえて、はじめて文字を書き事を記すようになった。(井上秀雄訳注「三国史記2」平凡社) 
『古事記』では、応神天皇の治世に百済王照古王の名が記されている。照古王は馬1つがいと
論語などの書物を応神天皇に献上し、阿知吉師(あちきし)と和邇吉師(わにきし)を使者として日本に遣わした

隋書 原文 「新羅百済皆以倭為大国多珍物並敬仰之恒通使往来」
「新羅と百済は日本を大国で珍しい物が多い国だとしており、共に日本を敬い仰ぎ、つねに使いを送り、往来している 」

660年/百済滅亡。663年の白村江の戦いを最後に、多くの亡命者が日本へ渡る。
668年/唐(鮮卑系支配)が高句麗を滅ぼす。安東都護府を平壌に置き新羅を属国化する。
672年/羅唐戦争(新羅軍+高句麗遺民軍対唐):唐軍と靺鞨軍が平壌を占領。
674年/新羅軍が百済地域に報徳国建国
676年/朝貢冊封関係は維持されるも、新羅は独立。※唐は、熊津都督府と安東都護府を遼東に移す。
735年/玄宗が新羅を公式に承認。新羅が唐から大同江以南の領有を許される。
900年/農民出身の甄萱が後百済を建国 901年/韓半島北部に弓氏が後高句麗を建国
918年/王建が高麗建国し、軍人、技術者、文化人に、渤海人(靺鞨)、女真族、唐人、移民を多数引き入れる。
935年/高麗が新羅を併合。 936年/後百済滅亡。高麗が半島を統一
1259年/高麗は、元(元はモンゴル支配)の行中書省の征東等処行中書省に組み込まれ完全属国化する。
1370年/高麗は明へ朝貢して冊封(当時高麗はモンゴル貴族の支配国家)※1368年明建国
1393年/李成桂(女真族系?)朝鮮王朝建国。 

■百済(隋書 百済伝) >「百済百濟之先、出自高麗國。其人雜有新羅、高麗、倭等、亦有中國人。」
『百済の先祖は高句麗国より出る。そこの人は新羅、高句麗、倭などが混在しており、また中国人(百越人)もいる。』

■新羅(梁書 新羅伝) >「新羅者、其先本辰韓種也。其人雜有華夏、高麗、百濟之屬」
『新羅、その先祖は元の辰韓(秦の逃亡者−ヘブライ古代ユダヤ人?)の苗裔である。
そこの人々は華夏(中国最初の王朝夏人-現代の漢族とは違う)、高句麗、百済に属す人々が雑居している』

穢族の集団(扶余・高句麗・沃沮・穢貊)/百済王族の祖は扶余とされているが、現代朝鮮人とは関係ない
B.C. 238年 ~ 494年/扶余(ふよ、プヨ、夫余、扶餘、夫餘とも表記)三國志魏書東夷伝。扶餘(黒龍江省) 
扶餘は、長城の北にあり、玄菟郡から一千里(一里=約434m)の距離にあって、南は高句麗と、
東は?婁(ユウロウ)と、西は鮮卑と接し、北には弱水があって、その範囲はほぼ二千里、戸数は八万。 
定住していて、宮室・倉庫・牢獄などの建物を持つ。中国からの亡命者と称す。
扶余族は、穀物には適しているが果物は余り育たない土地に定住し、勇敢だが他国への侵略はせず、
歌舞飲酒を好み、慎み深く誠実であったと記録されている。燕国(鮮卑)の攻撃を受けて衰亡し高句麗に従属
最後は勿吉によって滅ぼされた。扶餘は、ツングース語の鹿を意味する「プヨ」を漢字にあてたものと思われる。
『魏書』によると、扶余(豆莫婁語)は、勿吉とは異なるが、室韋、庫莫奚、契丹と同じである。
(高句麗の北・北西に並んで位置する諸族)
『魏書』によると、勿吉と扶余は異なる言語を話す民族。※扶余系(物部氏とかっぽい)

穢(わい)→穢四族(東穢・沃沮・扶余・高句麗)に分派 『漢書』『後漢書』より
BC126年漢の武帝が穢族に「穢王之印」を授け独立を認めた。
BC107年玄菟郡(楽浪郡の北)設置、穢族は北に逃走、鹿山の地で「扶余国」が興り「東穢」は江原道に移動。
BC75年玄菟郡、西に縮小移転、咸鏡道(日本海沿岸)放棄、「沃沮」独立。
BC59年玄菟郡、さらに西に縮小移転、中朝国境山岳地帯放棄、「高句麗」独立。穢族四派分裂終了。

半島に南下移住してきたのは、早くて羅唐戦争での居座り。
7無党派さん:2012/07/16(月) 16:32:57.02 ID:yLVBEWXJ
「さようなら原発10万人集会」と銘打った脱原発集会が、東京・代々木公園で行われている。
午後3時現在、数万人規模の参加者が、周辺をデモ行進している。
メーンステージ会場は、人で埋め尽くされていた。
「さようなら原発10万人集会」は、作家の大江 健三郎さんや音楽家の坂本龍一さんらが、
「10万人目指して集まろう」と呼びかけたもので、トークイベントや音楽、デモ行進などで、
脱原発を訴えるというもの。
坂本龍一さんは「たかが電気です。たかが電気のために、なんで命の危険をさらさなくては
いけないんでしょうか」と話した。
16日は朝から、「原発反対」の旗などを掲げた多くの参加者が代々木公園に集まり、
午後1時半からは3つのコースに分かれ、新宿や渋谷、原宿をデモ行進している。
16日の集会には、数万人規模の参加者が集まっているという。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227562.html
8日丸屋君代志 ◆rE5XBD.Ycw :2012/07/16(月) 16:33:52.70 ID:+Cg2dwtw
BS11
INSIDEOUT
21:00〜
小沢新党特集やりますよ〜〜
9無党派さん:2012/07/16(月) 16:37:55.22 ID:yLVBEWXJ
反原発のせいで反消費税が潰されている
死ね
10無党派さん:2012/07/16(月) 16:38:56.34 ID:KtcuXBOQ
李朝時代の身分には、 両班、中人、奴婢 がありました。
そして奴婢の分類の中に妓籍(kijyo)いわゆる妓生の身分がありました。
妓生は、奴婢随母法で規定された身分「妓籍」に属する女性達を指しました。
妓生は、「妓生庁という役所」で所有・管理されていました。
妓生は、三階級に分けられており、一牌、ニ牌、三牌という分類がありました。
一牌は官位を与えられる者もいたようですが、三牌にいたっては単なる売春婦でした。
妓籍の子供は庶属(sojyoku)と呼ばれ、男子は中人に移籍する事もありましたが、
女子は妓籍から抜ける事はできませんでした。庶属の売買は自由でした。
要するに朝鮮は社会制度として世襲の性奴隷制度を実施していたのです。

1886年に奴婢身分世襲が禁止されましたが、社会制度及び経済制度としての
妓籍制度の根は深く、実質的には日本統治時代も残っていました。
妓生には次の4つの区分がありました。
「軍妓」= 軍に付属する売春婦
「辺妓」= 国境などの辺境に駐在する軍隊の為の売春婦
「女妓」= 支那使臣の接待専用の売春婦 d
「官妓」= 官吏専属の売春婦

「軍妓」「辺妓」が、国策による「従軍慰安婦」です。
なお、韓国で売買春が完全に禁止されたのは、2004年の法改正以後のことです。

●併合前に、貧しい朝鮮人を可哀想に思い、朝鮮に 日本人が学校を作った。 
そして生徒を募集すると、 朝鮮人の親は、  『 朝鮮人に学問は必要ない、
学校に通わせて欲しければ、  日当と弁当を出せ 』といったそうだ。    
その一方で、朝鮮人の親は、金のために 男の子だと 去勢して宦官にしたり、
女の子の場合は、謝礼を払って売春婦養成学校に通わせていた。
そして、それを朝鮮内で自家使用するだけでなく、支那にも輸出していた。

●併合前の朝鮮には、奴隷がいて、     
『奴婢は品物のように売買・略奪・相続・譲与・担保の対象になった。
かれらはただ主人のために存在する主人の財産であるため、主人が殴っても
犯しても売り飛ばしても、果ては首を打ち落としても何ら問題はなかった。
それこそ赤子の手を捻るように、いとも簡単に主人は碑女たちを性の道具にしたものであった。
 ・・・・ 奥方たちの嫉妬を買った碑女は打ち据えられたり、
ひどい場合は打ち殺されることもあった。外観だけは人間であるが主人の事実上の家畜と
変わらなかった碑女たちは、 売却・私刑はもちろんのこと、
打ち殺されても殺人にならなかったといい、 韓末、水溝や川にはしばしば流れ落ちないまま、
ものに引っかかっている 年頃の娘たちの遺棄死体があったといわれる。
局部に石や棒切れをさしこまれているのは、
いうまでもなく主人の玩具になった末に奥方に殺された 不幸な運命の主人公であった。』
ソウル城下に漢江は流れる  より
11日丸屋君代志 ◆rE5XBD.Ycw :2012/07/16(月) 16:40:08.86 ID:+Cg2dwtw
民主党支持率 20%・・・250議席
国民の生活が第一 4%・・・50議席

これがベースだわな。
12無党派さん:2012/07/16(月) 16:41:11.24 ID:KtcuXBOQ
【要旨】
募集業者が、日本軍の名前を騙り、誘拐と間違われるような方法を使って、 警察の検挙・取調べを受ける事例がある。
その結果、日本軍の威信を傷つけ、庶民の誤解を招くので、 今後、慰安婦募集に関しては、派遣軍が、すべての業者を選定して、
憲兵、警察当局と協力して社会問題にならないようにしなさい。

国立公文書館 h t t p://www.jacar.go.jp/

※元慰安婦、文玉珠の2年3ヶ月の郵便貯金 26145円
※当時、1000円で故郷の大邱に小さな家を一軒作ることができたという
h t t p://makizushi33.ninja-web.net/chochiku_thumb.jpg

募集広告↓
h t t p://park6.wakwak.com/~photo/image/ianfu01.jpg
h t t p://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e8/27/dune01220227/folder/1464794/img_1464794_45399930_0?1217402446

慰安婦募集業者に対する警察の取り締まり
h t t p://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/821449/img_821449_36059847_7?20120106111857

アメリカ議会調査局が報告書 「 組織的強制徴用なし  」
h t t p://www.awf.or.jp/pdf/h0076.pdf

当時日本軍の陸軍大将の年俸は6600円だった。
従って文玉珠は陸軍大将の約二倍稼いでいたことになる。!!
h t t p://www010.upp.so-net.ne.jp/japancia/index.htm
h t t p://stat.ameba.jp/user_images/20110906/00/3892328/6a/71/j/o0600055711465287318.jpg

朝鮮人の人身売買組織が、誘拐した少女を中国人に売り飛ばしていた為 日本政府によって検挙されたことを報じる記事
1933年6月30日付 東亜日報※
h t t p://i.imgur.com/J4lbx.jpg
慰安婦を「強制連行」していたのは朝鮮人の業者 それを取り締まっていたのが日本政府です。

従軍慰安婦」問題の真実 尾形 美明 抜粋

(2)米軍記録に見る「慰安婦」の生活
1944年の米軍情報部の公的資料に、北ビルマのミートキーナー慰安所に収容されていた20人の朝鮮人「慰安婦」に対する尋問記録がある。
それによれば、これらの「慰安婦」達は、経済的理由から彼女達自身の親によって娼婦としてブローカーに売られたものであり、
その対価は一人当たり3百円から千円であったという(当時、下士官の月給が約30円程度)。
報告書によれば、売上に対する彼女達の取り分は5割から6割で、月収は兵士の何十倍にもなったという。

空いた時間には兵士とスポーツやピクニックを楽しむこともあり、娯楽、社交ディナー等で彼女ら自身楽しんだ。
彼女たちは蓄音機も持ち、町の中では買い物に行くことも許された。
彼女達は客を拒否する権利を与えられており、兵士がひどく酒に酔っていた時など、頻繁に行使された。
この取調べでは彼女らの健康状態も良い事を示している。

出典:UNITED STATES OFFICE OF WAR INFORMATION
Psychological Warfare Team
Attached to U.S. Army Forces India-Burma Theater APO 689

上記報告書では、「慰安婦」をはっきりと「売春婦」と言い切っている。
また、慰安婦の募集にあたり一部のブローカーが違法行為を行う場合があった事を報告しているが、
日本の官憲ないし軍隊による「強制連行」や「奴隷狩り」が行われたという指摘は全くない。
13無党派さん:2012/07/16(月) 16:43:05.86 ID:KtcuXBOQ
■元朝鮮総督府総務部事務官の証言

☆「慰安婦強制連行はなかった 〜 あったら暴動が起きていただろう」

月刊「正論」1月号 2011.12.6 08:17 (1/2ページ)[歴史認識] ・・・常識で考えればわかること
朝鮮総督府の事務官として仕え、当時の実情をよく知る大師堂経慰氏は、この問題を憂慮しつつ
昨年11月に亡くなった。 今回「正論」に掲載されたのは昨年8月15日に脱稿した遺稿である。
 ここで大師堂氏は、虚構がいかにでっち上げられ、独り歩きを始めたのかを
整理して提示したうえで、自身の体験をもとにこう記す。

「婦女子の強制連行がなかったと思う根拠の第一は、もしも婦女子の強制連行があったとすれば、
その目撃者は強制連行された者の何倍もいたはずだし、 いかに戦時中であっても大きな抗議運動が
展開されて当然であるはずだが、 目撃証言も抗議運動も一切なかった事実である」

 傍証として大師堂氏は昭和4年の光州事件を取り上げる。
日本人中学生が朝鮮人女学生をからかったことが原因で、大規模な学生抗議運動が起こったのである。
 からかっただけで学生抗議運動が起こる土地で、婦女子を強制連行したらどうなるか。
常識で考えればわかるではないか。(桑原聡)

◇創氏改名の真実 : 名前を偽るのは、後ろ暗いことがあるから,
通名禁止。帰化改名された日本風名字はコリア風に戻さなければならない。
@1910年、日韓併合。
A直後、総督府が朝鮮半島を把握する為に「民籍」(≒戸籍)の作成に取り掛かる。
Bなんと!大量の朝鮮人が「日本名」で民籍に登録する騒動が勃発!
Cケジメがつかなくなる事を恐れた総督府は「改名禁止」の法令を出す。
※1911年11月1日総督府令第124号「朝鮮人ノ姓名改称ニ関スル件」
※「内地人ニ紛ハシキ姓名」を禁止。
※既に改名していた朝鮮人には圧力をかけて「復姓」させた。
D1932年「満州国」が出来る。
E「満州国」に朝鮮人が入植するが…。
<丶`∀´>「ウリは日本人ニダ!」
(# `ハ´)「名前が朝鮮人アル!元々は我々の奴隷民族アル!偉そうにするな!」
< *`Д´>「アイゴ!もうウリは立派な皇国臣民ニダ!日本名が欲しいニダ!」
(  ´∀`)「…仕方がないか」
F1939年「創氏改名」が発令。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝鮮には「姓(氏族名)」はあっても「氏(苗字)」が無かった。
内鮮の融合が進み、戸籍管理を統一する為にも、「創氏」が強制された。
「創氏」の登録は日本名でも朝鮮名でも良かった。
しかし8割の朝鮮人が「日本名での創氏」を望んだ。
日本名で創氏した朝鮮人は名前(下の名前)も合わせて変えたがった。
それが「改名」であり、これには手数料が取られた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Gこの「創氏改名」に伴い、大量の朝鮮人が日本名を名乗る事になる。
…朝鮮人は併合直後から日本名を名乗りたかったのだが、総督府は許さなかった。
それが許されたのが「創氏改名」なのである。
14木道:2012/07/16(月) 16:49:44.49 ID:a/NACouX
民主党議員には、早くくたばって貰いたい。
15無党派さん:2012/07/16(月) 16:52:47.91 ID:1BAZQW1K
チバレイのデモ実況おもろすぎるw
http://www.ustream.tv/channel/iwj7
16木道:2012/07/16(月) 17:05:11.87 ID:nadJgx3y
シロアリの代理人、野田率いる民主党を支持しますか?
17無党派さん:2012/07/16(月) 17:11:41.61 ID:S0zGmOCe
代々木のデモ
滅茶苦茶人がいるなあ、おい
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.6 %】 【2.3m】 :2012/07/16(月) 17:12:20.39 ID:AFK/pwzy
偉大なる同志>>1
19無党派さん:2012/07/16(月) 17:14:11.56 ID:el8slpbL
木道って長いこと政治に関わる割に
何で自民一辺倒なんだか分からんなぁ
ここいらの政治状況で投票先なんて無いと消えたり語らなくなった人の方が遥かに多いのに
20無党派さん:2012/07/16(月) 17:14:48.50 ID:hYHO+nwP
まぁバカパパの言う小沢版郵政選挙ってのは正しい。
そしてマスコミは自分自身が国民から
「増税を推進し、ミスリードし続ける悪質な抵抗勢力」
と見られてることに気付いてないから滑稽。
21無党派さん:2012/07/16(月) 17:18:57.92 ID:el8slpbL
>>16
シロアリの溢した砂糖とか夢見て家の鍵提供してしまった谷垣も負けず劣らずの無能ですね
22無党派さん:2012/07/16(月) 17:20:23.64 ID:ckvcwxXS
>>1
23無党派さん:2012/07/16(月) 17:32:38.97 ID:ckvcwxXS
小沢新党入りの京野氏、民主支部が支援継続
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120716-OYT1T00287.htm
 民主党を除籍(除名)された京野公子衆院議員が新党「国民の生活が第一」に入党
したことを受け、京野氏を支持してきた秋田県の民主党横手支部(21人、支部長・小沢
秀宏横手市議)は15日、京野氏の横手事務所で、党員ら13人による役員会を開いた。
 党員やサポーター数人が離党などを表明。小沢支部長を含む残る参加メンバーは、離党
も見据え、京野氏の応援を継続する方針を確認した。

小沢支部長は「民主党から秋田3区に候補者を擁立することになれば、全員離党するこ
とになる」と話した。(2012年7月16日14時18分 読売新聞)
24無党派さん:2012/07/16(月) 17:35:13.64 ID:ckvcwxXS
小沢氏の地元、民主県連の後任代表に黄川田氏
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120716-OYT1T00449.htm?from=y10
 分裂した民主党岩手県連の今後の体制について話し合う「県連再構築
準備会」が15日、盛岡市内で開かれた。
 同党を除籍(除名)処分になった小沢一郎衆院議員(4区)が務めていた
県連代表の後任に、黄川田徹衆院議員(3区)を内定した。
 準備会には、同党に残留した平野復興相(参院岩手選挙区)、階猛衆院
議員(1区)、黄川田氏の国会議員3人と、残留を表明した県議13人のう
ち9人が出席。
25無党派さん:2012/07/16(月) 17:35:29.79 ID:1tE2jE+m
国民の乙が第>>1
26無党派さん:2012/07/16(月) 17:37:05.28 ID:ZdLFrM7S

(゚Д゚)ゴルァ !

9月8日までの会期延期に、涼しい顔して賛成した汚沢と汚沢派!!( 怒り )
反対すれば、


  簡  単  に  消  費  増  税  法  案  を  廃  案  


にできたのに、て〜んでわけわかめ!!><
まぢ、政局 & 選挙対策だけの、反対ポーズなのが丸わかり!!

そもそも汚沢は、デフレ不況の失われた20年間でもずーーーっと消費増税派だったろ!!
94年新生党の国民福祉税、99年自由党の社会保障財源、07年大連立構想での消費増税打診!!



http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120627/plt1206270733002-n1.htm
> 国会が9月8日まで79日間延長されることとなった。

> 本会議で会期延長を議決する時、面白いことが起こった。
> 自公が反対に回ったのだ。
> 社共も反対なので、民主造反組も否決したら、消費税増税はボツになっていた。  ← ★★★ !!!!!!!!


> 民主造反組も否決したら、消費税増税はボツになっていた。
> 民主造反組も否決したら、消費税増税はボツになっていた。
> 民主造反組も否決したら、消費税増税はボツになっていた。
27ジョン=ラスカン:2012/07/16(月) 17:39:51.44 ID:T6MWuqMc
創価学会 生活保護 ツイッターで検索してください。
生活保護者の創価学会員率は、25パーセントとあります。
生活保護にメスを入れようとしている自民党がこのことに触れないのは不自然
かつ怪しいです。
28無党派さん:2012/07/16(月) 17:40:57.63 ID:D6ZXjXTu
>>3
これ、本当に日本かよw
29無党派さん:2012/07/16(月) 17:41:11.77 ID:ckvcwxXS
TPP事前協議で譲歩するな 民主PTが政府申し入れ (2012年07月14日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=15423
TPP秘密交渉 容認できぬ 自民・貿易調査会撤回求める議連 首相に抗議へ (2012年07月14日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=15418
放射性セシウム 牛肉で基準超え 福島県 (2012年07月04日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=15241
政府戦略会議分科会 TPP参加提言 2050年将来像報告 農家反発は必至 (2012年07月07日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=15287
世界穀物在庫減へ 米国干ばつ、熱波で 12年度見通し (2012年07月13日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=15402
30ジョン=ラスカン:2012/07/16(月) 17:42:38.84 ID:T6MWuqMc
>>27 続き 第11回課税デモで検索してください。
創価学会に対するデモ行進の許可が11回も出るということは、創価学会が
「県警システム」を支配しているという噂はデマのようです。
デマの噂に洗脳されて、怖くて退会できない学会員の方は気の毒です。
31ご協力ください。:2012/07/16(月) 17:46:04.02 ID:A4hb0o4Z


アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名

署名方法  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339514850/479
残り5000切りました 時間がありません、アメリカ時間の7/22まで。
可能なら一家で、お願いします。
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ   祝 20000越え
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩  ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
32ジョン=ラスカン:2012/07/16(月) 17:46:13.74 ID:T6MWuqMc
>>30 続き 道州制 県警で検索してください。
経団連は、道州が警察事務を処理するように提案しています。
利益団体が「県警システム」に介入するのは不自然かつ怪しいです。
33無党派さん:2012/07/16(月) 17:48:01.04 ID:1BAZQW1K
仮に小沢が今首相だったとしても、野田と同じ政策取るんじゃね?
消費税上げて、原発は再稼働、自民と連立するだろ。
34無党派さん:2012/07/16(月) 17:48:47.85 ID:ckvcwxXS
「さようなら原発10万人集会」デモ行進
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5082487.html
主催者側の発表で17万人、警察当局の集計でもおよそ7万人が集まりました。

さようなら原発10万人集会に17万人 都心をデモ
http://www.asahi.com/national/update/0716/TKY201207160202.html
35和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 17:50:08.79 ID:EZG1997A
アホウだね
そういう政治をする議員だったら、検察があそこ執拗に狙うわけないだろ

政治の何たるか
ってことだよ ポンスケ
36無党派さん:2012/07/16(月) 17:52:19.09 ID:0cC34MkJ
>>4
お前アホか、不況なのに
消費増税なんかしようとするから
デモが起こるんじゃw
37和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 17:52:48.70 ID:EZG1997A
まず
小沢なら、スピーディ隠さない
広域避難

東電も潰す
決死隊、封じ込め 出来ること、出来ないことハッキリさせる

透明化

増税以前に復興支援、原発避難支援
安全基準徹底
毒混ぜ食い物流通させない
38無党派さん:2012/07/16(月) 17:53:37.88 ID:1AYSLDMJ
>>23
京野さんは人格者。ちょっと話をスレば喧嘩なんかしたくない、応援したくなる。
39和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 17:54:54.03 ID:EZG1997A
菅 野田は
特に3・11以降
何から何までダメダメ過ぎるんだよ

後世評価、他国評価、あり得ない
人道上の罪 で10年後に国際手配、吊るされるレベル

分からんか?
40無党派さん:2012/07/16(月) 17:55:02.21 ID:pWB554N9
>>33
そもそも大連立言い出したの小沢のオッサンだしな
41無党派さん:2012/07/16(月) 17:55:15.63 ID:s9z6bamF
愛知、岡山の自動車屋は凄いな
反対派を追い出して早くTPPを!ってw
42無党派さん:2012/07/16(月) 17:55:50.03 ID:0cC34MkJ
>>33
何を根拠にwww
43無党派さん:2012/07/16(月) 17:56:39.43 ID:1AYSLDMJ
>>28
このクソ熱い時に、労組の動員なくしてこんだけ集まったのは日本の歴史上無いんじゃないか?
花火大会以来だろw>>3
44和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 17:57:08.42 ID:EZG1997A
>>38
京野たん 俺も好き
立派な政治家と思う
45無党派さん:2012/07/16(月) 17:58:10.74 ID:y0vhycpY
>>41
九州を切り捨てるっていうんなら、TPP参加してもいいけどな。
フジで野田総理VSFNS記者見てるが、TPPの話題でTKU(熊本のフジローカル局)
記者が発言しなかったのは珍しいな。熊本は日本一TPP反対が強いのに。
46無党派さん:2012/07/16(月) 17:58:29.29 ID:1AYSLDMJ
>>40
小沢の大連立は自民党に対し対米一辺倒の安保政策の修正が条件だったんだろ?
47無党派さん:2012/07/16(月) 17:58:34.72 ID:ckvcwxXS
中学校教諭が女子更衣室にビデオ
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120716-OHT1T00167.htm
ボールペンのような形をしたビデオカメラ。
教諭の自宅の映像が残っていたので事情を聴いたところ、設置を認めた。
48無党派さん:2012/07/16(月) 17:59:58.27 ID:1AYSLDMJ
>>45
自由貿易主義者ならTPPには絶対反対だろ。
あんなもんは保護貿易の極み。ブロック経済そのもの。
49無党派さん:2012/07/16(月) 18:00:52.20 ID:TH+vkE7m
>>26
嘘こけネトウヨ
ネットで嘘ばかり吹きこまれて踊るなよ馬鹿w
50和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 18:01:34.97 ID:EZG1997A
>>40
ポンカスが
その時の小沢民主は野党の立場 政権を取りに行く立場
前提が全く違うんだよ

俺は、あの時点でも、大連立構想には反対の立場だったが
小沢の言ったこと「民主党(奉行連中)には政権担当能力がない」
振り返ってみれば、まさにその通り
あの時に、小沢副総理の下で訓練していなかったから、
今、こういう事態になっているんだな
と思うよ
51無党派さん:2012/07/16(月) 18:03:08.75 ID:1AYSLDMJ
レノボ(中国)世界シェアナンバーワ1かよ。白物家電についで中国パワー。
かつて日本がコピー商品で大儲けした時と同じだな。
52無党派さん:2012/07/16(月) 18:03:25.81 ID:TH+vkE7m
だいたい政権運営に行き詰まったのは福田だろうに
どうして小沢から消費税あげようと打診すんだよ
ナベツネと福田がオザワガー言ってるが常識で考えろ
53無党派さん:2012/07/16(月) 18:04:47.79 ID:el8slpbL
ってかまさかのまさかでしょう今回の合意は

野田は他の法案全部放置して消費税のみとか相当だし
『約束を守らないのは政治家失格』とか騒いでそうな自民支持者や議員が居る時点で
3党合意と言う約束を谷垣が交わすとか普通思えん
公明もそう、増税反対の旗印はどうしたw
54無党派さん:2012/07/16(月) 18:05:34.40 ID:D6ZXjXTu
高いけどスペック低くて、丈夫なだけが取り柄の日本製品
野田ブタとか
55無党派さん:2012/07/16(月) 18:05:57.73 ID:1AYSLDMJ
>>52
ねじれ国会と生んだのは国民の責任と言いたいが。
投票数では、国民は民主党に勝たせている。
アホなのはカス脳の枝野幹事長(当時)と安住選挙管理委員長(当時)の子供脳コンピの稚拙な選挙にある。
56無党派さん:2012/07/16(月) 18:06:36.12 ID:s9z6bamF
>>53
そうか?
野田はやりたい、自民もやりたいで
絶対(あえて言えば)合意すると思っていたけれど
57無党派さん:2012/07/16(月) 18:08:13.70 ID:S0zGmOCe
>>52
森もシレっと小沢のせいにしてたが
ありゃ、どう考えても嘘だよなあ


しかし代々木デモ、47ニュースだと17万人ってw
58無党派さん:2012/07/16(月) 18:08:18.94 ID:TH+vkE7m
>>55
二人区で同じ党の二人目の候補をイビってるんだからな
ゲスもあそこまで逝ったら感心するよ
59無党派さん:2012/07/16(月) 18:08:48.41 ID:1AYSLDMJ
>>56
まあ、これで民主自民公明に過半数取らせたら、国民は自ら責任を取る必要がある。
健康保健などの値上がりも入れて四人家族40万円の年間負担増されても文句をいうなよな!
それが民主主義だ。
60無党派さん:2012/07/16(月) 18:09:41.21 ID:1AYSLDMJ
>>57
どうせなら、100万人いこうぜ!東京には1000万人以上人がいることになってるんだろ?w
61無党派さん:2012/07/16(月) 18:09:46.12 ID:9LSAM8jV
>>58

だな
62無党派さん:2012/07/16(月) 18:10:34.43 ID:TH+vkE7m
>>57
てかさ、小沢が一貫して消費税アゲ論者とかネトウヨどころか電波芸者も言うじゃん
本当に信じれんわ

新進党の時も自由党の時も今上げたら日本経済はおかしくなると言ってた
そしてその通りになったのにな
63和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 18:10:41.23 ID:EZG1997A
「あなたとは違うんです」

本当に、その通りと思うよ。
福田康夫と、今の谷垣。
もっと言えば、森喜朗など、別格の総裁、政治家。

福田も言ったらいいよ、森はアホだと。
今からでも、小沢と組んだ方が晩節キレイ。
64近松佐里衛門:2012/07/16(月) 18:10:42.62 ID:1tE2jE+m
>>3
国民の願いだ
消費税、原発、TPPに反対=国民の生活が第一
65無党派さん:2012/07/16(月) 18:11:06.89 ID:2HVK5/cI
警備側発表が75000人っていう事は、10万人は来たんだな 
66無党派さん:2012/07/16(月) 18:11:24.95 ID:S0zGmOCe
>>56
まあ、十中八九プロレスだと思うが
ズミン参院で少し雲行きが怪しくなっているという話はあるな

まあ、プロレスだろうけど

大事なことだから2回言ったった
地方の世論の動き次第ではまだ分からんかもしれない
薄い望みだが

まあ参院でもズミンが増税談合するならするで
国生がその分有利のなるので、それはそれで良いと思うようにはなった
67無党派さん:2012/07/16(月) 18:11:28.31 ID:s9z6bamF
>>59
社会保障が充実して、借金も返せるんだから
40万円払うのも仕方ないよね…
と言うんじゃないか
まあ、文句は言いながらも従うんじゃないか
68無党派さん:2012/07/16(月) 18:11:36.49 ID:ckvcwxXS
名古屋でも中部電社員が発言 エネ政策の意見聴取?  日本経済新聞 - 1 時間前
政府は16日、将来のエネルギー・環境政策に関する国民からの第3回の意見
聴取会を名古屋市で開いた。発言者の1人として中部電力の男性社員が原
発を推進する立場から意見を述べ、会場から「またやらせか」といっ

2012年7月16日(月)日立 5メガワット風力発電開発へ  洋上型 15年度販売目指す
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13423652729306
【北陸経済ニュース】再生可能エネ 参入続々 かほくにメガソーラー
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/economy/news/CK2012071002000203.html

山口県知事選4新人、支持訴え奔走の休日
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120716-OYT1T00374.htm
69無党派さん:2012/07/16(月) 18:11:51.20 ID:1AYSLDMJ
前選挙区に共産以外の反消費税増税政党を立てられなかったらそれは小沢とその支援者の責任。
立てたのに、民自公過半数与えたなら、それは国民の責任。
増税されて文句を言うな!!!デフレ大恐慌も待ってるぜ!
70和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 18:12:50.74 ID:EZG1997A
このスレのアホが使う用語

・プロレス

恥ずかしいレベル
71近松佐里衛門:2012/07/16(月) 18:12:52.06 ID:1tE2jE+m
>>68
電力会社はテロ組織だ
72無党派さん:2012/07/16(月) 18:12:53.86 ID:Bb+dgjj4
>健康保健などの値上がりも入れて四人家族40万円の年間負担増

健康保険料など社会保険料をもっと軽減してほしいね。
公共事業に200兆円も税金を使うくらいなら、国民の負担を軽減してくれよ>自民党

結局、自民党は減税したって票にならないから
土建屋に税金ばらまいて票とカネを得る利権政治に邁進するんだろうな
73無党派さん:2012/07/16(月) 18:14:30.07 ID:6L76/DIk
>>69
いや、民主や一部自民で本当は反対なのだけれどと言って残っている奴らにも責任がある。
国民の生活が第一党に合流せずとも離党して新党を組めや!

公明には期待せん。
74無党派さん:2012/07/16(月) 18:15:04.23 ID:WBUuUPwL
野田さんは立派だな
75無党派さん:2012/07/16(月) 18:15:14.53 ID:D6ZXjXTu
>>55
途中まで手がけた小沢にも責任はある
76無党派さん:2012/07/16(月) 18:16:19.77 ID:s9z6bamF
野田「消費増税は社会保障の安定と充実に(のみ)使うんです」
が印象的だったなw
77無党派さん:2012/07/16(月) 18:18:19.86 ID:TH+vkE7m
>>75
小宮山洋子が小沢流選挙の配分方法を全世界に向けて公表したり
全議員に平等に金配ると発表したり
その癖小沢が立てた候補者をイビったり
いやー、ほんとにおったまげた
78無党派さん:2012/07/16(月) 18:19:59.43 ID:Zo237edp
フジの野田酷すぎる。
こんなもん野田の悪行を正当化するためにやってるようなもん。
ふざけすぎ。
79無党派さん:2012/07/16(月) 18:20:33.21 ID:hYHO+nwP
>>76
法人税減税と払い戻し税で綺麗サッパリ消えるとバレてるのにな
80無党派さん:2012/07/16(月) 18:21:16.09 ID:MsQAsZnK
薄ら気味の悪い企画だったなコレ 橋下も含め増税大連立とかをやりたいのかな?
81無党派さん:2012/07/16(月) 18:23:38.64 ID:Zo237edp
フジはネットワークあげての「やらせ」だろ。
東北電力も真っ青だ。
82無党派さん:2012/07/16(月) 18:24:05.98 ID:hYHO+nwP
こんな番組を流してるTV局が今後
反増税の小沢や国民の生活が第一を攻撃したり、「新党は期待されていない!」
と言ったって逆効果になるだろうにw
83無党派さん:2012/07/16(月) 18:25:02.33 ID:TH+vkE7m
新進党のキャッチフレーズ
日本の「再生・発展」か日本の「衰退・崩壊」の自社さか
この構図がまだ続いているのな

新進党公約のトップは
『消費税は3%に据え置き、さらに所得税・住民税の半減を中心として、
来年度から18兆円の大減税を実施します』
84 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/16(月) 18:25:13.39 ID:FjPpKByY
写真週刊誌【FLASH】7月31日号(今週号)
⇒怒りの現地ルポ:尖閣地主一族が耐える「中国のいやがらせ」30年−息子への誘拐未遂も
⇒橋下徹大阪市長が抱えるハコモノ1800億円の爆弾を全部見せる!
⇒連載コラム:辛坊治郎のニュース食い倒れ/優柔不断議員を歓待する民主vs小沢新党の綱引き
⇒怒りの現地ルポ:福島の子どもたちが野田佳彦より興味あるもの−政治家になりたい子はゼロ
⇒怒りの徹底追及:たばこに国家介入で「経済的損失は1兆円超だ」 (評者:森永卓郎ほか)
http://zasshi.com/zasshiheadline/flash.html

週刊誌【SPA!】7月24・31日合併号(今週号)
⇒今週の顔:小沢一郎/鳩山マネーで一発逆転しか他に道はないっちゅうわけだ−小沢新党4度旗揚げ
⇒怒りの徹底検証:リニア中央新幹線が日本を壊す
@日本最大のウラン鉱床を地下トンネルが直撃(評者:中津川の環境を守る会・野田契子)
A水源地が破壊される−水枯れが多発
Bリニア計画はもっと議論を(評者:橋山禮治郎・千葉商科大学大学院客員教授)
⇒連載対談:坪内祐三&福田和也のこれでいいのだ/ヒトラーと石原慎太郎にあって、橋下徹に欠落しているもの
http://zasshi.com/zasshiheadline/spa.html
85 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/16(月) 18:26:10.34 ID:FjPpKByY
週刊誌【サンデー毎日】7月29日号(今週号)
⇒巻頭グラビア:次の首相は誰だ
@自民復権の秘策は<小池百合子>首相
A著名人が推す"私の意中"
■浅草キッド・水道橋博士「細野豪志と小泉進次郎の戦いが見たい!」
■APAST理事長・後藤政志「原発の正しい知識を持つ河野太郎氏を推薦します」
■元吉本興業・木村政雄「橋下徹は、総理の資質に関してはまだまだ不安があります」
⇒政局2大特集
@小沢新党<国民の生活が第一>「軍資金と仰天人脈」
A<尖閣国有化>に便乗した民主と共産の<ウラ事情>
⇒政局コラム:激闘!永田町/「反増税、反原発だけではダメだ」と鈴木宗男が小沢一郎に進言した本音
⇒連載コラム:佐高 信の政経外科/ビートたけしへ告ぐ!福島原発のど真ん中に連れて行くべきなのは、アンタの方だ!―TOYOTAのCMに異議あり!
⇒連載コラム:岩見隆夫のサンデー時評/今の政界は「和の精神」に欠けている
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/原発再稼働の一方で今日も続く被災地・福島のエンドレスな戦い
http://zasshi.com/zasshiheadline/sundaymainichi.html
86無党派さん:2012/07/16(月) 18:28:35.61 ID:PZyqKcZj
■共同通信の政党支持率。()は前回。

民主党15.4(17.1)
自民党17.8(22.1)
みんなの党5.9(5.3)
国民の生活が第一4.8
公明党3.0(3.2)
共産党3.0(3.2)
社民党0.9(0.7)
国民新党0.6(0.9)
新党きづな -(0.3)

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207160056.html
87日丸屋君代志 ◆rE5XBD.Ycw :2012/07/16(月) 18:28:48.74 ID:+Cg2dwtw
山口県知事選だけど、

高邑は初日にポスター全部貼れなかった。

飯田はメガネはずして、写真写りテレビ映りは良いw

が、シゲちゃんが組織票で勝ってしまうのが山口

三輪は印象薄いな・・・
88無党派さん:2012/07/16(月) 18:29:17.59 ID:6L76/DIk
NHKは官邸前に続いて隣でやっている脱原発集会まで無視するのか。
もう公共放送失格のかどで受信料拒否しても良さそうだな。
89無党派さん:2012/07/16(月) 18:29:19.38 ID:1AYSLDMJ
>>67
国民を教育せんといかんレベルだな。
国民負担率は50%になって北欧と近くなるが、大学は400万円、老後は国民年金の人を入れると1000万円は自己負担。の差がある。
90無党派さん:2012/07/16(月) 18:30:09.80 ID:TH+vkE7m
公明新聞で見る新進党当時の小沢
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/syo_ozawa.htm

創価学会員は当時の事思い出して恥ずかしくねえのかねぇ
それでも公明党についていって増税で人生アウトを受け入れるのか
91無党派さん:2012/07/16(月) 18:30:11.20 ID:1AYSLDMJ
>>72
デフレでは減税すべきなのに増税 狂ってる民自公w
92福岡愛知:2012/07/16(月) 18:31:07.68 ID:/kYi6l+F
>>87
そういえば、ロンブーの淳って、小沢支持者なんだってね。
てっきり安倍かと思ってた。大変な失礼をしてしまったよww
>>86
どうみても800万票、30議席は堅いな。残留組はバカな奴らだ。
93無党派さん:2012/07/16(月) 18:31:48.00 ID:kyRrqEmJ
まあポーズでしょうな消費税反対も
条件闘争した形跡がない
94 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/16(月) 18:32:12.67 ID:FjPpKByY
週刊誌【週刊朝日】7月27日号(来週号)
⇒政局大特集:<それでも48人ついていく>実録・小沢一郎に「惚れた瞬間」「キレた瞬間」
@「小沢教」信者・脱会者14人が告白
・証言者:石破 茂、小池百合子、船田 元、石井 一、野田 毅、東 祥三、石川知裕、中村哲治、山田正彦、岡本英子ほか
A早くも、自民党に手を突っ込んだ小沢一郎―剛腕の面目躍如、不信任案を狙って
B新党結成で早くも「いじめ」。国会の控室さえ分けてもらえない新党「国民の生活が第一」
⇒怒りの徹底検証:フル稼働より先に関電は活断層調査に応じるべきだ−原発50基の通信簿
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/尖閣購入に踏み切った野田佳彦よ、覚悟はあるか
⇒連載コラム:辛坊治郎の甘辛ジャーナル/国民に死を命ずる覚悟なき国に原発を持つ資格はない
⇒ワイド特集:ヘルスケな人たち(抜粋)
・橋下徹大阪市長−豹変した理由と石原慎太郎の<毒ガス>
・アンチ片山さつき広告掲載!−ネット募金男<「シビル・アクション・ジャパン」代表・Noiehoie>が狙う次の標的
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20120727.jpg
95無党派さん:2012/07/16(月) 18:32:29.08 ID:PZyqKcZj
>本日3日付けの日本農業新聞紙面は@hanayuu氏既報の通り全国のJA組合長対象のアンケート調査結果。
>野田政権支持は0.4%。全国715のJAがあって、回答してきたのが494のJA。
>たった2つのJA組合長しか支持していない。なお不支持率は86%。民主党は農村部惨敗必至。

これかなり重要な世論調査
地方農村部では一番信頼できる数字だよ
96無党派さん:2012/07/16(月) 18:32:39.60 ID:el8slpbL
>>59
経済板だと絶望に染まって谷垣と野田は纏めて死ねが共通認識になってる

>>56
やりたい と やれる はかなり距離があると思うんだ
特に今
97無党派さん:2012/07/16(月) 18:32:48.86 ID:1AYSLDMJ
>>92
四代目の長州批判が全くの的外れってことで
98無党派さん:2012/07/16(月) 18:33:10.52 ID:9LSAM8jV
>>85

> @自民復権の秘策は<小池百合子>首相


逆効果にならないだろうか?
99京急愛者from携帯:2012/07/16(月) 18:33:49.90 ID:2nE/5Z+R
全くこのクソ暑い日の中仕事だぜ
100無党派さん:2012/07/16(月) 18:33:55.88 ID:1AYSLDMJ
自民党は農協を敵に回して、田舎で勝てるのかねって勝つんだろう。そための国土強靭化200兆円。
101日丸屋君代志 ◆rE5XBD.Ycw :2012/07/16(月) 18:34:48.82 ID:+Cg2dwtw
>辛坊治郎の甘辛ジャーナル/国民に死を命ずる覚悟なき国に原発を持つ資格はない

なんじゃこりゃ??
102無党派さん:2012/07/16(月) 18:35:15.03 ID:PZyqKcZj
>>100
国民の生活が第一は、自民党支持基盤を一定数切り崩すよ
とくに地方農村や漁村などで
この辺の感覚は都市部に住んでる人にはわからないと思うけど
103無党派さん:2012/07/16(月) 18:35:35.47 ID:kyRrqEmJ
てか消費税上げるのに適切な時期っていつだろうね?
104無党派さん:2012/07/16(月) 18:37:09.45 ID:5RwMiujh
>>103
名目成長率が5%くらいになったら、上げても良いな。
105無党派さん:2012/07/16(月) 18:37:14.51 ID:ckvcwxXS
関西電力 翌日の予想( 7月17日 )7月16日 17時50分 更新
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
予想最大電力2,420万kW (14時〜15時)
ピーク時供給力2,804万kW
使用率86%
予想気温(最低/最高)26℃/34℃
106無党派さん:2012/07/16(月) 18:38:28.63 ID:BDqsGpII
小沢も速戦即決ならまだまだ通用するのか
ご祝儀理論は恐ろしいな
107無党派さん:2012/07/16(月) 18:38:35.72 ID:D5K9vkBE
全ての調査で比例投票先は自民がトップだな

これに小選挙区マジックをプラスすれば、自民が負ける要素がない
さすがに自民が三分の二取るとは言わん

しかし絶対安定多数は間違いない

108無党派さん:2012/07/16(月) 18:38:49.58 ID:kyRrqEmJ
>>104
ただしその時期はかなり限られ
必ず好況期の後に不況期が来る
109無党派さん:2012/07/16(月) 18:39:17.64 ID:el8slpbL
>>103
名目インフレ率8%辺りの時でさえ、上げて自民党はボロ負けしたんだぜ?

最低15%じゃないと上げても大丈夫だと思えん
110無党派さん:2012/07/16(月) 18:39:53.62 ID:hYHO+nwP
>>92
あいつが支持者か信者かは知らないが
タレントが「なんで小沢さんばっかりマスコミは叩いてんの?」
って聞いてたのは憶えてる。聞いてたのは東野幸治と今田だったな。
誰もが疑問視するくらい異常だってことだよ>マスコミの小沢叩き
それに答えてたのが上杉隆だった。
111無党派さん:2012/07/16(月) 18:39:54.42 ID:PZyqKcZj
残念ながら渡辺喜美、橋下徹、石原慎太郎、河村たかしでは「核」になれないんだわ
彼らは政治家として経験不足だし、もっと言えば実力がない
多数を取っても何もできないし、担いでくれる人がいて初めて活きる、
これ指摘してたのは中曽根康弘だけど
112無党派さん:2012/07/16(月) 18:41:03.27 ID:TH+vkE7m
>>103
平成元年のは好景気でショックを吸収できた
平成9年で無かったのは確かだな
今回は更に最悪の時期だから阿鼻叫喚だろうよ
113クレタ島民:2012/07/16(月) 18:41:07.18 ID:CkRPXrhc
>>88
内部では、葛藤があるんだろうな〜
葛藤しつつ、報道しないw

民主主義との相性の悪さが露呈しつつある、NHK。もう解体だな。
114無党派さん:2012/07/16(月) 18:42:00.91 ID:BDqsGpII
>>111
小沢の担ぐ力も大したことないのはぽっぽが証明してしまったが…
115無党派さん:2012/07/16(月) 18:42:17.12 ID:PZyqKcZj
>>110
上杉隆「小沢さんを褒めるとテレビに出してもらえない。新聞や雑誌からも排除される」
って暴露してた朝生で


上杉「新聞社の本社はすべて国有地の払い下げ。国税庁に入られるのが恐いから官僚に逆らえない」
上杉「アメは新聞の軽減税率。クロスオーナーシップ、再販制度、記者クラブの新聞特権3点セットを保護する代わりに」
116福岡愛知:2012/07/16(月) 18:42:29.21 ID:/kYi6l+F
>>40
嘘をつくな、読売工作員よ。ナベツネだろ、言い出したのは(嘲笑)
>>85
今の政界で欠けてるのは、官房機密費をだす官房長官じゃないのか?岩見よw
息子が東京都議に自由党から出馬するんで、2000年2月頃は小沢ベタボメだったしw
117無党派さん:2012/07/16(月) 18:42:58.46 ID:kyRrqEmJ
>>111
てかそいつら全員船頭志望の
俺が俺がの奴らじゃん
そういうのが何人も居ると喧嘩ばっかで事故りますぜ
野心家ばっか集めては組織は成り立たない
舟が山登るぜ
118無党派さん:2012/07/16(月) 18:43:37.43 ID:PZyqKcZj
>>114
検察マスコミが違法な捜査や違法な報道をしたんだから仕方ない
ふつうの政治家ならとっくに抹殺されてる
それでも司法に勝利した小沢はもはや神のレベルw
119無党派さん:2012/07/16(月) 18:45:38.12 ID:5RwMiujh
>>116
あの頃、自由党の候補の横でヘラヘラ笑っていた写真を見たように思うが、
息子が出てたの?
120無党派さん:2012/07/16(月) 18:45:41.35 ID:kyRrqEmJ
ポッポ自体がかなりのマスコミ出たがりで
官邸ブレーンもじゃじゃ漏れのお喋りだったので
それは成立しないような
121福岡愛知:2012/07/16(月) 18:45:52.00 ID:/kYi6l+F
>>101
狂ってるよな。辛坊たちマスコミは、真っ先に東京から関西にトンずらした
くせに、国民に死ね、と命じろだとか。まあ、辛坊は、チャンコロ、チョン、ということでw
>>97
いや、ロンブーだけだしw
122無党派さん:2012/07/16(月) 18:46:30.16 ID:el8slpbL
>>111
流石角栄におむつまで変えてもらった弱小の駒の言うことは説得力があるな
123無党派さん:2012/07/16(月) 18:46:43.23 ID:hYHO+nwP
今日のフジの野田応援番組を見る限り
既得権益層が追い詰められてることだけは分かった
124無党派さん:2012/07/16(月) 18:47:33.83 ID:TH+vkE7m
日本の新聞社の上層部=総会屋と同じゴロツキ
岩見は検察審査員選定ソフト会社の重役で金もらってたしな
125無党派さん:2012/07/16(月) 18:47:43.29 ID:kyRrqEmJ
雇われてるってことを無視して勝手に自らの望みや
過大な見通しを放言
お喋りや売名野朗はこれが危ない
126クレタ島民:2012/07/16(月) 18:47:55.70 ID:CkRPXrhc
しかし、デモを報道するのにためらう国ってのもおもしろいな。
これだけアメリカに恋焦がれても、少しもアメリカに似てこないのはなんで
127無党派さん:2012/07/16(月) 18:48:02.39 ID:ckvcwxXS
「命危険にさらすな」東京・代々木公園 脱原発集会に17万人
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/16/kiji/K20120716003692660.html
脱原発集会では、毎週金曜日の官邸前抗議行動のほか、7月29日に
はキャンドルを持って国会議事堂を囲む大規模な行動が予定されている。

中国版ツイッターから「真相」が消えた? 検索不能に  2012.07.16 Mon posted at: 12:06 JST
http://www.cnn.co.jp/tech/30007359.html
フロリダ州で激戦、副大統領候補が鍵か 米大統領選  2012.07.16 Mon posted at: 17:53 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/30007361.html
「選挙待たずに行動を」 シリア反体制派が米大統領に訴え 2012.07.16 Mon posted at: 11:08 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30007355.html

エジプト訪問の米国務長官に抗議デモ トマトや靴を投げ付け  2012.07.16 Mon posted at: 09:27 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/30007352.html
デモ隊はさらに「モニカ、モニカ」と、夫クリントン元大統領の不倫相手だった女性の名を唱えた。
128無党派さん:2012/07/16(月) 18:50:10.98 ID:kyRrqEmJ
となると植草とか高橋だったか?
ああいうのは絶対に雇ってはいけない部類
あれはただの目立ちたがり屋だ
129無党派さん:2012/07/16(月) 18:50:36.37 ID:5RwMiujh
>>124
経済部だと企業のインサイダー情報で一財産作れると、
誰かが豪語していた。
130無党派さん:2012/07/16(月) 18:50:42.05 ID:s2Jc1YMt
>>96
郵政選挙でN速+筆頭に小泉フィーバーに沸く中
数少ないというか唯一に近い反小泉の立場だったのが経済板

「これで日本の中流は崩壊だな」「まさに肉屋の豚」
「今後貧乏人は死ぬまで追い詰められるんだけど、わかってんのか?」

実際そうなったけどな!w
131無党派さん:2012/07/16(月) 18:52:55.52 ID:5RwMiujh
>>129
と書いたものの、一財産作れたの、日経、朝日くらいだろうな。
産経あたりだったら、ガセ掴まされてそうだ。
132没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 18:52:58.43 ID:uCer+v7F
>>128
植草は主張以前に悪徳ペンタゴンとか、響きが胡散臭いワードを使う人でイマイチ発信力に欠けるな

高橋も時計の件があるからあんまり出過ぎたことはできないだろう
133無党派さん:2012/07/16(月) 18:54:08.99 ID:MsQAsZnK
>>126
ニコ動とか空撮取材してみて欲しいな。いくらぐらい金掛かるのか知らんが
134無党派さん:2012/07/16(月) 18:54:16.71 ID:2HVK5/cI
「日本の春」が迫ってきている
既得権益をぶっ潰せとTwitterやFacebookがフル回転する

135無党派さん:2012/07/16(月) 18:55:10.06 ID:fT0xK7mC
円高進行中。
136無党派さん:2012/07/16(月) 18:55:11.68 ID:hYHO+nwP
マスコミは郵政選挙のときを思い出して
報道を野田持ち上げ、小沢叩き一色にすれば国民が流れると思っているんだろうが
あのときはウォール街からAIGを通して流れたとされる巨額の資金があってこその工作であって
誰も金を出さず、理屈でも小沢や国民生活に勝てない状況で反増税の流れを引っくり返すのは不可能。
137無党派さん:2012/07/16(月) 18:56:24.60 ID:mEQ3PfQi
連合山口がオスプレイ反対集会 「たとえ与党でも反対」
http://www.asahi.com/politics/update/0716/SEB201207160005.html
138無党派さん:2012/07/16(月) 18:56:36.53 ID:el8slpbL
>>131
野村辺りもインサイダーまみれだから意外とちょろいかもよ?
会社は腐るほどあるし
139没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 18:56:57.21 ID:uCer+v7F
>>134
大津事件ではネットが騒がなかったら、あの加害者サイド不問で、強制捜査もなかっただろう

その意味では確かにネットには一定の力はあるんだよな
140無党派さん:2012/07/16(月) 18:57:00.56 ID:5RwMiujh
>>136
蓮舫等を刺客に投入すれば勝てると、官邸で言ってるらしいが。
141無党派さん:2012/07/16(月) 18:58:25.82 ID:RGujlk/t
>>140
レンホーでも菅でも手塚でもいいから岩手4区に誰か立ててほしいなw
142福岡愛知:2012/07/16(月) 18:58:29.56 ID:/kYi6l+F
>>119
岩見大三が2001年に豊島区から自由党新人で出て、7000票で落選してる。
そんな岩見隆夫が「小沢一郎の奇矯な言論は今に始まったことではない」と書くわけよ。
人間のクズを具現化したのが、岩見だとおもう。ブタ以下。
143無党派さん:2012/07/16(月) 18:58:57.45 ID:jolyFlnX
民主に残るのも地獄、小沢新党に飛び出すのも地獄

http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/120716/stt12071618000004-s.htm
144無党派さん:2012/07/16(月) 18:59:02.97 ID:diWpWQvJ
花王デモとかロート製薬デモが馬鹿に見える数だな……
145無党派さん:2012/07/16(月) 18:59:05.37 ID:MsQAsZnK
>>136
あの時は左翼も小泉支持で踊ったからな、民主党は「改革の背中を押す」とか訳わからねえ事を言ってたしw
今は自民党支持者は「早く野田をコロセ」という感じだろw 左翼の方々は野田なんか見向きもしないし
無党派は橋下だしな。全然状況が違うのに、何で野田サイドはやれると思ったのか
146無党派さん:2012/07/16(月) 18:59:36.62 ID:S0zGmOCe
>>130
経済板の亀ちゃん人気は高かったね
147無党派さん:2012/07/16(月) 19:00:14.01 ID:q7SHSNE9
無党派さん:2012/07/16(月) 18:42:32.32 ID:XExYNE39
本日3日付けの日本農業新聞紙面は@hanayuu氏既報の通り全国のJA組合長対象のアンケート調査結果。
野田政権支持は0.4%。全国715のJAがあって、回答してきたのが494のJA。
たった2つのJA組合長しか支持していない。なお不支持率は86%。民主党は農村部惨敗必至。

これかなり重要な世論調査
地方農村部では一番信頼できる数字だよ
148無党派さん:2012/07/16(月) 19:00:39.06 ID:favxKqc4
反原発派は福島はどうでもいい立場なのがね
149無党派さん:2012/07/16(月) 19:00:52.89 ID:s2Jc1YMt
>>142
豚は煮ても焼いても食えるが、
岩見は煮ても焼いても食えないからなw
150無党派さん:2012/07/16(月) 19:02:13.65 ID:favxKqc4
反原発派は福島はどうでもいい立場なのがね
151没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 19:02:15.71 ID:uCer+v7F
>>130
確かに
経済板は面白かったなw
インタゲ批判もかなりあったが
小泉マンセーじゃなかった
ここさえそうだったのに
152福岡愛知:2012/07/16(月) 19:03:02.61 ID:/kYi6l+F
>>143
一刻も早く飛び出し、連合がついて来させるべきなのにねえw
>>145
悪いが、小泉内閣も、鳩山内閣も、細川内閣でさえも一度も支持したことがないが、
竹下と宮沢は最後まで支持した究極の「空気読めない」のがオレw
153無党派さん:2012/07/16(月) 19:03:23.10 ID:hYHO+nwP
>>140
「え!?うそっ、信じられない!」のメルヘン官邸ですから
154無党派さん:2012/07/16(月) 19:03:29.51 ID:7W2TAkxG
>>143
他も餓鬼界と畜生界と修羅界しかない
155無党派さん:2012/07/16(月) 19:03:48.33 ID:c9FPorjx
細かい事はいちいち書かないけど、
いま原発再稼働に賛成してる奴はバカとしか言いようがない
156無党派さん:2012/07/16(月) 19:04:21.29 ID:hYHO+nwP
>>143
野田応援団の産経なんかソースにされましてもね
157無党派さん:2012/07/16(月) 19:05:34.80 ID:favxKqc4
偽善デモだね
158和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 19:07:15.29 ID:EZG1997A
>>155
そういうことだな

人類史に残るレベルのアホ連中  ってこと
159無党派さん:2012/07/16(月) 19:11:01.43 ID:s2Jc1YMt
>>151
ここはしょうがないだろう、選挙の板なんだから。
岡田ミンスの打つ手がことごとく裏目に出たのもある。

そこからまさか2年で小沢が先頭で立て直してくるとは思わなかった。
そのときは安倍ちゃん・おシャブの打つ手がことごとく裏目にw
160無党派さん:2012/07/16(月) 19:12:03.46 ID:el8slpbL
放射能は受けようが受けまいが人を狂わすなぁ

個人の問題になってくるから
161無党派さん:2012/07/16(月) 19:12:24.28 ID:s8042iwy
>>144
> 花王デモとかロート製薬デモが馬鹿に見える数だな……

そら、左翼の組織力は強いよ。
組合だから、動員かけほうだい。

日本が、おかしくなるわけだ。
162無党派さん:2012/07/16(月) 19:12:36.41 ID:Mntcy7pD
>>151
今後の日本の破滅を嘆きつつも
がっつり儲けて日本からバイナラってのも多いだろな。
163無党派さん:2012/07/16(月) 19:12:44.79 ID:favxKqc4
原発を支持してる連中の立場は?
164無党派さん:2012/07/16(月) 19:15:10.07 ID:favxKqc4
まあ、どっちもどっち、てこと。
165無党派さん:2012/07/16(月) 19:15:33.95 ID:Mntcy7pD
>>163
お前みたいな宗教信者だな。
166無党派さん:2012/07/16(月) 19:15:45.68 ID:xqMY23Vv
小沢は無責任なだけだろう
一度も政権担当をしたことがないならばわかる

が、二度担っている
それで実績がない。相手にされなくて当然だ
もう一年、小沢にやらせてみても、うまくいくとはとても思えないね
167無党派さん:2012/07/16(月) 19:15:55.29 ID:Zaia06df
10万人もいるなら
分散して経産省、経団連、読売、米大使館とかにもデモやれよw
168無党派さん:2012/07/16(月) 19:15:54.24 ID:el8slpbL
>>162
明日の株価の予想屋じゃないからもうけれんよw

まあ政府の対応から何をしでかすか位は当てれる人は多かったが
169無党派さん:2012/07/16(月) 19:17:38.36 ID:2HVK5/cI
在特会のデモはお遊び
170無党派さん:2012/07/16(月) 19:17:55.33 ID:hYHO+nwP
>>161
反原発は左翼ってか
なら右翼は国賊だな
171没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 19:18:24.06 ID:uCer+v7F
>>159
確かに
しかし当時は小泉マンセーひどかったな
郵政改革がどう経済成長につながるのか聞くと反自民党の極左信者扱い

また300選挙区時代には自公でそもそも政界再編は終了
そんな意見ばかりだった
172無党派さん:2012/07/16(月) 19:19:24.11 ID:Zaia06df
在特会のデモは甘え
173無党派さん:2012/07/16(月) 19:19:35.89 ID:4MwsIdFr
まあ,大手マスゴミの願望や世論誘導が嘘でしかないのは、衆議院の消費税政局で
証明されている。岸井氏の造反6〜7名は極端にしても、直前まで小沢は方は切り
崩されてボロボロ、30〜40程度しか造反が出ないというのが主流マスコミの
世論操作だった。蓋を開ければ70名以上の造反が出た。岸井基準なら10倍も
ゴミの予想が外れてる。
174無党派さん:2012/07/16(月) 19:20:16.33 ID:favxKqc4
>>167
単なる偽善デモだから
175無党派さん:2012/07/16(月) 19:20:29.91 ID:s8042iwy
>>170
> 反原発は左翼ってか
> なら右翼は国賊だな

つーかさ、左翼が民主党を応援して政権交代させたんだぜ?WWW
もう忘れたのか?

176無党派さん:2012/07/16(月) 19:22:32.13 ID:favxKqc4
福島でデモればいいだろにな
177無党派さん:2012/07/16(月) 19:22:32.39 ID:hYHO+nwP
>>175
へぇ〜、みんな左翼なんだぁ
凄いねぇ
178無党派さん:2012/07/16(月) 19:22:34.70 ID:Zo237edp
しかし生活に出馬希望が殺到してるというがどんな層だろうね。
個人的には達増、平野貞夫、稲盛。この辺を希望してるんだが。
179近松佐里衛門:2012/07/16(月) 19:23:15.21 ID:1tE2jE+m
>>113
さっきやっていた
180無党派さん:2012/07/16(月) 19:23:20.32 ID:2HVK5/cI
>>173
岸井や後藤が言う事の逆張りこそが真実という、森田実状態でいいじゃないか
181無党派さん:2012/07/16(月) 19:23:25.41 ID:+AsfRiS3
自民党の議員は全員落選させないと日本人にとって危険
自民党が権力握ると、投票権まで納税額に応じて
とか言い出しかねないからね
182無党派さん:2012/07/16(月) 19:24:20.85 ID:Ie9wQJfy
>>175
サヨクなんて絶滅危惧種じゃないか
そんなもんに怯えてどうする

サヨクが政権交代させた、とか言ってると恥ずかしいよ
183無党派さん:2012/07/16(月) 19:24:30.65 ID:6L76/DIk
>>181
公明、民主残留組もね。
184和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 19:25:26.83 ID:EZG1997A
>>178
平野貞夫さんには、まだまだ うるさ型のじいちゃんでいてもらわなきゃな
国会の主 みたいな感じで
185無党派さん:2012/07/16(月) 19:26:13.36 ID:YAibMlAL
>>179
何? kwsk!
186無党派さん:2012/07/16(月) 19:26:37.07 ID:wR0+1eoj
原発再稼動しなければ関西電力管内の自家発電の無い病院は
計画停電で重病者が軒並み死ぬんだけどな・・・

知能指数が低すぎるわ
187無党派さん:2012/07/16(月) 19:26:45.40 ID:favxKqc4
左翼てのは、バカを自称してるようなもの
188無党派さん:2012/07/16(月) 19:27:04.78 ID:Zo237edp
>>184

平野国対は最強。
189ルネ ◆86erVFqtZfbm :2012/07/16(月) 19:27:05.18 ID:QdYT9y0k
>>57
「17万」も居なかったから。
でも暑いし消耗するし仲間とはぐれたし、帰ってきた。
190無党派さん:2012/07/16(月) 19:27:07.57 ID:hYHO+nwP
>>173
つーか強制起訴があったときも、後藤や岸井など政治ゴロたちは
「小沢は終わり」「小沢派は草刈り場」「小沢だけが党を追い出されて終わり」
と無茶苦茶なこと言い続けて、全部外れたくらい逆神。
191無党派さん:2012/07/16(月) 19:27:29.35 ID:s8042iwy
>>177
> へぇ〜、みんな左翼なんだぁ
> 凄いねぇ

何が言いたいのかわからんけど?
連合が左翼じゃないのか?WWW

>>182
>サヨクが政権交代させた、とか言ってると恥ずかしいよ

2009年の選挙を見ると、そう判断するしかないわな。
組合とマスコミが、煽ったんだろ?W

でもって政権交代したら、この状態だ。
自民党以下ジャン。
192和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 19:27:50.00 ID:EZG1997A
てか
小沢新党、小沢政権は、
国会改革、国会の機能強化、国政調査権や国会法制局の拡充など
非常に重要なテーマだから、
平野貞夫さんには、実務面でも指導、官僚のズルいところダメ出しなど、
バリバリやってもらわなきゃならないんだよ
193無党派さん:2012/07/16(月) 19:28:05.03 ID:hYHO+nwP
>>186
そんな言い分を真に受けたお前の知能指数の低さに驚いた
194無党派さん:2012/07/16(月) 19:29:09.42 ID:s2Jc1YMt
>>171
あれだけメディアスクラムすればどうしようもない。
疑問を持つ奴はサヨク・在日扱いだったからな。

あの成功体験があるんで、今でも日本のえりぃと()連中は
メディアスクラム組めば簡単に国民を騙せると思っているんだよ
195無党派さん:2012/07/16(月) 19:31:01.04 ID:3L23tAKI
ま、うすうす自分たち自身で気がついているだろうけど、このスレ自体が完全にガラパゴスだな

今のままでは国民の生活が第一は終了
しょせん批判票を煽っているだけで、この状態で大阪維新の会が国政に出てきたら、支持者の
ほとんどを食われることになる

民主残留組は爆死、離脱組は大爆死だろうな
196和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 19:31:49.18 ID:EZG1997A
>>193
びっくりするほどユートピア!

って感じだよな >>186
197無党派さん:2012/07/16(月) 19:32:03.98 ID:+AsfRiS3
テレビの世論調査は信用しない事にした
198無党派さん:2012/07/16(月) 19:33:00.09 ID:favxKqc4
既に終わった存在、それが維新
199無党派さん:2012/07/16(月) 19:33:08.59 ID:Ie9wQJfy
>>191
>組合とマスコミが、煽ったんだろ?W

それ、思い込み強すぎじゃないか
もう少し引いて見た方がいいと思うよ

まぁあなた自身の想いだから、別にかまわんけど
200無党派さん:2012/07/16(月) 19:34:55.85 ID:+AsfRiS3
田舎にとって
維新はTPP賛成、交付金なし
自民は消費税増税
どっちもないな
小沢氏の政党となる
201無党派さん:2012/07/16(月) 19:35:12.61 ID:favxKqc4
維新は石原新党同様、幻で終わった存在
202無党派さん:2012/07/16(月) 19:36:12.95 ID:Ie9wQJfy
>>195
維新はないわ
そこを推してる時点で、小沢批判の主張が台無しに・・・
203無党派さん:2012/07/16(月) 19:37:05.64 ID:Zo237edp
石なんとか新党はともかく維新も国政進出するかどうか甚だ疑問。
204無党派さん:2012/07/16(月) 19:37:33.79 ID:iAzlGLfu
小沢と橋下は絶対に総理大臣になる
205無党派さん:2012/07/16(月) 19:38:26.95 ID:s8042iwy
>>199
> それ、思い込み強すぎじゃないか
> もう少し引いて見た方がいいと思うよ

思い込みじゃ無いよ。
あの選挙は異常だった。
鳩山の故人献金あったじゃんwwww

誰がどう見ても、異常な行為なのに、マスコミはスルーしてたぞ。
やっぱり、あれは脱税スキームだったろ。

それとか、鳩山幸なww
海外のマスコミではキチガイ扱いされてたのに、国内メディアは完全なスルー。




206ルネ ◆86erVFqtZfbm :2012/07/16(月) 19:38:42.21 ID:QdYT9y0k
■868 無党派さん 2012/07/16(月) 15:23:28.39 ID:0nV5Q1sc
 みんな>共産=小沢>社民
この位置かね?。公明は独自の戦い。 

世論調査総合スレッド260
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1342019143/
207無党派さん:2012/07/16(月) 19:39:06.18 ID:3L23tAKI
>>202
いやいや、維新を推しているわけじゃない。だが、国民の生活が第一党が食われるのは読める
今後、メディア露出も、共産党や社民党のようにさせてもらえない

ま、ここを見ていて麻生信者の末期に似ているなあ、と
208無党派さん:2012/07/16(月) 19:39:14.39 ID:fT0xK7mC
維新は諸派
209無党派さん:2012/07/16(月) 19:39:29.06 ID:hYHO+nwP
>>194
ただ当時と違うのは
○小泉は支持率70%くらいあった⇒野田は6%
○特定郵便局という利権の話だとすり替えて認識させた
  ⇒増税を決め、原発を再稼動したのは野田だとハッキリしてる
○小泉は改革者だとアピール、反対する者は【抵抗勢力】とレッテルを貼られた
  ⇒国民の大反対する増税を決めた野田民主、自民、増税応援団のマスコミこそが
   反増税を邪魔する【抵抗勢力】だと認識されてる

何もかもが当時と違いすぎて、郵政選挙を夢見てる野田やマスコミたちは滑稽ですらある
210無党派さん:2012/07/16(月) 19:39:39.66 ID:cvsmiAs9
えーと ソースはわかりませんがw

オフイス・マツナガ?@officematsunaga
■小沢新党「国民の生活が第一」の支持率は低いが、もっと低いのが民主党と自民党の支持率。

■小沢新党の支持率16.5%だが、民主党6.7%、自民党12.5%、支持政党71.4%。

■小沢新党、「カネがない」というが、会派に支給される立法事務費が毎月3,185万円入る。これで当面は新党を運営。

■参議院では、最短で8月3日に採決出来る。だが、「お盆明けの採決」と民主党国対。理由は、「とにかく今国会で解散させないため」が野田総理の意向。
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/51366438.html
211無党派さん:2012/07/16(月) 19:40:03.33 ID:Zo237edp
麻生信者???

そんな層いたかぁw
212無党派さん:2012/07/16(月) 19:41:36.78 ID:tJkvbCq5
世論調査はあんなもんだろ@生活。
でも票は出るんだよ。いつか見た光景。
で、テレビでコメンテーターが「うーん…」なんて言っちゃうわけ。
本当は皆知ってるんだけどねw
213無党派さん:2012/07/16(月) 19:41:41.47 ID:Zo237edp
■小沢新党の支持率16.5%だが、民主党6.7%、自民党12.5%、支持政党71.4%。

マツナガ独自の調査か。
それとも誰かの書き込みのように期待するの平均値か。
214無党派さん:2012/07/16(月) 19:41:56.85 ID:BuZOmHBN
>>166
お前の政権を担うの定義はどーでもいいが
小沢は細川&羽田連立政権、民主党政権で
入閣してないが?

それとお前的に実績(笑)ってなんだ?
具体的に実績のある国会議員を挙げて、実績ってのを挙げてみろ?

もう一年小沢にやらせるもヘチマも、小沢は入閣してねーのなwアホ?
政権交代後数ヶ月幹事長で、あとは無役一平卒だが?
もう一年もクソもやらせて貰った事なんてないんだよボケ

ザックリとしたイメージと思い込みだけで語るなションベン禿げw
215無党派さん:2012/07/16(月) 19:42:41.45 ID:hYHO+nwP
>>210
支持政党71.4%って何だろう
まぁ「小沢新党に金が無い」ってのは小沢陣営に取材の出来ない政治ゴロしか言ってないけど。
216無党派さん:2012/07/16(月) 19:43:01.52 ID:Zo237edp
過去、自由党時代の選挙前支持率と比例動向わかる人いたら教えてちょ。
217十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 19:43:17.02 ID:3yCkKqFL
暑かったわぁ〜
久しぶりに山登ったけど、フェーン現象気味で辛かったわ
でも良い汗かけた♪
218無党派さん:2012/07/16(月) 19:43:53.14 ID:s8042iwy
>>213
> マツナガ独自の調査か。

基地外の妄想だろ?w
たしか小沢新党に期待するってのが16%くらいあったんじゃねーの?
その数字を支持率に、もって来てるだけ。

219無党派さん:2012/07/16(月) 19:45:36.38 ID:GtdKZfgE
>>213
16.5%は小沢新党に期待するの数字だろう
220無党派さん:2012/07/16(月) 19:46:05.21 ID:jolyFlnX
しかし、与党幹部は誰も行かないのか?

自民党の谷垣禎一総裁は16日、九州北部を襲った豪雨の被災状況を調べるため、熊本県阿蘇市や
大分県竹田市を視察した。この後、谷垣氏は同市内で記者団に「迅速に(被災地支援策を)やる。
(民主党と)協力するところは当然協力しなければならない」と述べ、民主党と連携して災害対応に
当たる考えを示した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012071600301
221無党派さん:2012/07/16(月) 19:46:19.92 ID:3L23tAKI
世論調査が捏造、捏造と言っているが、そうじゃなかったら爆死だ

希望的観測だと逆にひどい事になるな
ま、裏でその証拠をしっかりと掴んでいるならわからないでもないが
222無党派さん:2012/07/16(月) 19:46:28.89 ID:kyRrqEmJ
ポッポ政権?
あれは行財政の抜本改革<<<普天間基地問題
って謎の優先順位の政権だったな
223無党派さん:2012/07/16(月) 19:46:47.87 ID:Zo237edp
生活=小沢ということが広く認知されてない可能性あるね。
世論調査で「えーっと、国民?国民なんとか」「国民新党ですね。ありがとうございました。」
224没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 19:46:54.90 ID:uCer+v7F
麻生信者の亜流だろうが、いまだに、

自民党の消費税増税は【景気回復後】の増税を言っているだけで、無策の民主党と違って【公共事業によるGDP増】を実現してからの増税なので、我々一般市民は何も心配する必要はありません

民主党は【消費税増税だけを】やりたくて自民党と協議をしましたが、【景気条項はしっかり入っている】ので民主党に増税だけ利用されることもありません

…とかこんな人もいるからなあ…
225無党派さん:2012/07/16(月) 19:47:11.19 ID:s2Jc1YMt
>>209
郵政→小泉と飯島
2009→小沢with秘書軍団

2013?→野田前原岡田枝野細野仙谷レンホーwwwwwwwwwwwwww

最大の違いはここだ。
226無党派さん:2012/07/16(月) 19:47:54.68 ID:s8042iwy
ソース見つけた。
この数字を持ってきてるんだろう。
こじつけもいいとこだww

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2012071501001531/1.htm
>共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査によると、小沢一郎元民主党代
>表が結成した新党「国民の生活が第一」に期待していないとの回答が計81・8%に上った。
>期待しているとするのは計16・5%にとどまった。
227無党派さん:2012/07/16(月) 19:48:18.01 ID:tJkvbCq5
>>220
国民の生活はどうでもいい@民主党なんだから行くわけないだろw
228無党派さん:2012/07/16(月) 19:49:04.96 ID:Zo237edp
マツナガの記事を金だして読む気概のあるやつがこの中で一人でもいれば解決するんだがなw
229十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 19:49:07.97 ID:3yCkKqFL
期待する期待しないの数字は、ミンスや自民でも同じようなもんだから気にしなくていいよ
230無党派さん:2012/07/16(月) 19:50:03.04 ID:RGujlk/t
>>220
防災担当大臣と政府調査団が13日に現地に入っている
野田も場合によっては視察するとさ
231無党派さん:2012/07/16(月) 19:50:50.22 ID:jolyFlnX
前原も、野田支持へ=政権維持優先
代表選出馬せず

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012071600322
232無党派さん:2012/07/16(月) 19:50:52.29 ID:YAibMlAL
>>213
生活第一は、例の「期待しますか、しませんか?」アンケの結果で
民主と自民は政党支持率だろ。
贔屓のひいき倒しと言うが、こんなの何の生産性もないよな。

信者なら、支持者なら献金、ボランティアに励むべし。
233無党派さん:2012/07/16(月) 19:50:59.03 ID:3t+Wk6Qo
マツナガの記事に金を出すのと、1巻き3万円のトイレットペーパーを買うのと、どちらが有意義な
金の使い方なんだろう。微妙だ。
234無党派さん:2012/07/16(月) 19:51:17.82 ID:Zo237edp
■小沢新党の支持率16.5%だが、民主党6.7%、自民党12.5%、支持政党71.4%。

今流行りの期待値こじつけなら民主6.7というのはよくわからんな。
235無党派さん:2012/07/16(月) 19:51:49.35 ID:jolyFlnX
>>230
野田も、場合によってね
逆に被災地から石投げられたりしてな
236無党派さん:2012/07/16(月) 19:52:27.73 ID:82LxkNCF
左翼とか
右翼とかw

頭の弱い奴はこうだからw
237無党派さん:2012/07/16(月) 19:53:34.51 ID:3t+Wk6Qo
>>232
まあそれを自覚して言ってるなら救いがいがあるんだけど、小沢周辺の何がダメなのかといったら、
山岡までそんな発言してることなんだよなあ。

上から下まで果てしなくどうしようもない。
238無党派さん:2012/07/16(月) 19:53:59.89 ID:7guAEvfK
6.7 12.5 支持なし71.4てまんま時事の数字じゃねえか
239無党派さん:2012/07/16(月) 19:54:06.03 ID:ZrpjehtO
>>126
>しかし、デモを報道するのにためらう国ってのもおもしろいな。

マスゴミは、これまで捏造報道で世論操作してきた反動の刃が、自分たちに向かってきているのを本能的に感じている現れ。
240無党派さん:2012/07/16(月) 19:55:09.35 ID:82LxkNCF
>>239
うん
241近松佐里衛門:2012/07/16(月) 19:56:22.91 ID:1tE2jE+m
>>225
小泉や小沢のときより劣化している
242無党派さん:2012/07/16(月) 19:57:03.97 ID:nhmJBvr+
>>220
ちなみに「国民の生活が第一」の福嶋衆議院議員は熊本広域大水害の「現地対応室」を設置している
243無党派さん:2012/07/16(月) 19:59:38.64 ID:s8042iwy
民主党が下野したら、どうなるんだろうな。

俺は連合も分裂すると思うんだよねぇ。
さすがに消費税賛成は、まずすぎた。
三つくらいに分裂すると思う。

244無党派さん:2012/07/16(月) 19:59:47.25 ID:c+7/53By
前原氏、首相支援鮮明に=政権維持優先し代表選自重
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012071600322

野田内閣や民主党の支持率が落ち込み、次期衆院選での民主党惨敗の可能性が
指摘される中、ここはぶれずに野田佳彦首相に尽くし、代表選は自重すべきだ
と判断しているようだ。

ただ、前原氏を支持する国会議員グループ内には、若手を中心に代表選出馬を
求める声もなおくすぶっている。あるベテラン議員はそんな空気をいさめつつ、
「基本的には捲土(けんど)重来路線だ」と述べ、民主党の衆院選敗北も念頭に
長期的に対応を考えるべきだとしている。


245無党派さん:2012/07/16(月) 20:03:04.02 ID:jolyFlnX
補正編成時は自公に協力求める
後、民主から離党した議員の選挙区については空白区は絶対に出さず対抗馬をたてる=野田

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012071600347
246無党派さん:2012/07/16(月) 20:03:42.33 ID:el8slpbL
>>224
極東アジアニュースと軍事板辺りだな
あそこら三橋が出た板だけあってジーク自民から進歩してないぞ
247無党派さん:2012/07/16(月) 20:04:39.70 ID:7/hGqhzK
捲土重来って、まだ次のチャンスがあると思ってるのか
次の選挙で皆無職になるというのにw
248無党派さん:2012/07/16(月) 20:05:15.00 ID:YAibMlAL
>>239
まあね。ゴミの中の確信犯連中はビクついてるかも。

ただ大多数は自分の業界が発信してる洗脳情報をそのまま信じてる風だけどな。
犬HKの女子穴だっけか、小沢無罪に「え?(信じられない)」だったけ?

洗脳情報に自家中毒、ってのが実態じゃないの。
249無党派さん:2012/07/16(月) 20:05:41.68 ID:Ie9wQJfy
連合も、消費税増税に賛成した時点で、終わりの始まり
構成員の意向と組織の方針が全く合わないんじゃ、もたないよ
250無党派さん:2012/07/16(月) 20:07:21.41 ID:6L76/DIk
>>219
>>213
>16.5%は小沢新党に期待するの数字だろう
自民党に期待する、民主党に期待するなんてアンケートをまともに取ったら、10%以下、下手したら5%あたりか。
251無党派さん:2012/07/16(月) 20:07:38.28 ID:0nV5Q1sc
>>245
>補正編成時は自公に協力求める
>後、民主から離党した議員の選挙区については空白区は絶対に出さず対抗馬をたてる=野田

対抗馬立てて自公アシストするかわりに協力してちょ
野田やるじゃん
252無党派さん:2012/07/16(月) 20:08:01.05 ID:Ie9wQJfy
>>248
>洗脳情報に自家中毒

これは本当にそうだと思うね
マスコミに限らず、財務省とかもそうだったりして・・・
253無党派さん:2012/07/16(月) 20:08:04.66 ID:4MwsIdFr
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120716-OYT1T00287.htm?from=tw
小沢新党入りの京野氏、民主支部が支援継続

民主党を除籍(除名)された京野公子衆院議員が新党「国民の生活が第一」に入党したことを受け、
京野氏を支持してきた秋田県の民主党横手支部(21人、支部長・小沢秀宏横手市議)は15日、
京野氏の横手事務所で、党員ら13人による役員会を開いた。

 党員やサポーター数人が離党などを表明。小沢支部長を含む残る参加メンバーは、離党も見据え、京
野氏の応援を継続する方針を確認した。

 小沢支部長らによると、役員会の冒頭のみ京野氏が出席。消費税増税、TPP参加、大飯原発再稼働な
どの民主党の方針に同調できないとして、離党や新党入党を決めたことを説明し、同支部への報告が事後
報告になったことを謝罪した。出席した党員は納得した様子で、退席する京野氏を拍手で見送ったという。
小沢支部長は「民主党から秋田3区に候補者を擁立することになれば、全員離党することになる」と話した。
(2012年7月16日14時18分 読売新聞)

秋田支部は立派だな。そりゃ秋田みたいな場所は、TPPなんて強行されたらゴーストタウンだらけになってし
まう。国民の生活が第一は、まずは地方から地道に民主党の組織を引っ繰り返していけばいい。地方は自民党
以上に自民党化した今の民主党に脅威を感じているからね。
254無党派さん:2012/07/16(月) 20:08:12.85 ID:OJM8C/J8
>あるベテラン議員はそんな空気をいさめつつ、
>「基本的には捲土(けんど)重来路線だ」と述べ、民主党の衆院選敗北も念頭に
>長期的に対応を考えるべきだとしている。
これ、若手切り捨てと言ってるも同然じゃねーか
255無党派さん:2012/07/16(月) 20:08:25.75 ID:jolyFlnX
しかし、孫崎もバカだな

また元外務省国際情報局局長の孫崎享氏はツイッターで「日本人にとって受け入れがたい事実だが、
尖閣諸島は日本固有の領土ではない」と述べた。孫崎氏は「日本が尖閣諸島の領有権を主張するように
なったのは、1895年の尖閣諸島を沖縄県に編入させるという政府決定に基づいている」と発言した。

  また孫崎氏は、中国の歴史から見ると「すでに14世紀にはその軍事力が尖閣諸島一帯に及んでいた
という史実がある」と主張、もしも尖閣諸島で中国との軍事衝突が起きるならば日本は確実に敗北する
だろう主張、日本は国際社会から孤立することになるだろうと警告した。

  孫崎氏の発言に対し、中国のネット上では「開戦して日本に勝てるならばすぐに開戦すべきだ」、
「日本人にも話の分かる人がいるらしい。歴史を尊重することは、事実を尊重するということだ」などと
いった声があがった。

▽サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0716&f=politics_0716_005.shtml
256無党派さん:2012/07/16(月) 20:08:25.91 ID:s8042iwy
>>246
> あそこら三橋が出た板だけあってジーク自民から進歩してないぞ

変わるわけないだろwww

自民党が作ったネガキャンビデオの通りに、潰れていってんだから。
まさか、本当に民主党がこんなにダメだったとは、思わんかったwww

この三年で、さらに自民党に対する忠誠を強くしたと思うぞ。


>>249
>構成員の意向と組織の方針が全く合わないんじゃ、もたないよ
たぶんね。

自治労、日教組みたいな労働貴族は社民だろうな。
民主に愛想をつかした、保守系は自民だろ。
どこにも、いけないやつらが民主支持で残るかな。
257十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 20:09:43.09 ID:3yCkKqFL
ゴミウリの世論調査のトップの見出しは笑ったw
「民自公政策協力を41%」 wwww

↑ こんなのを見出しにするしか手がないのかとw
258無党派さん:2012/07/16(月) 20:10:36.65 ID:BDqsGpII
>>249
自治労の支援を受ける政党の公務員改革とはなんだったったのか考えさせるね
259無党派さん:2012/07/16(月) 20:11:19.05 ID:kyRrqEmJ
つか基地問題に夢中になって
そもそもの公約を全然進展させる気がないのがばれた
謎の優先順位はここでも問題になる
260無党派さん:2012/07/16(月) 20:14:19.23 ID:kyRrqEmJ
最低保障年金とかはガチのマニ公約だが
ちょっと計算したら恐怖の結果がでて
そのままお蔵入り
何故マニ外の公約ばかり優先順位が上になるんだ?
261無党派さん:2012/07/16(月) 20:14:21.71 ID:TH+vkE7m
>>257
協力が完成したらこれやってくれるだろ
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/c/c/cc7e3ec3.jpg
262無党派さん:2012/07/16(月) 20:14:46.61 ID:Zo237edp
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/866.html

マツナガの元記事はこれかな。
今回時事では生活は含まれてないらしい。


ポイントは支持政党なしと呼ばれる「無党派層」の動向です。
朝日新聞の過去の調査などを参考にすれば、この層の40%から50%が「国民の生活が第一」を支持する可能性があります。単純に40%で計算しても29%の支持率になります。もしこれが50%とすれば、36%の支持率になります。

生活の推定支持率が29%。。。???らしいです。
263無党派さん:2012/07/16(月) 20:15:05.72 ID:Ie9wQJfy
>>258
地方公務員のことは各地方で直に住民がやれば
それでいいと思うけどね

霞ヶ関と永田町の力関係を変えるかな
というとこには少し期待したよ
264無党派さん:2012/07/16(月) 20:15:08.47 ID:BDqsGpII
前原が八ッ場で世間を騒がせてる頃にぽっぽちゃんは鳩山イニシアチブだからなあ
苦しい台所事情の中でばらまき続ければそりゃ破綻もするって
265無党派さん:2012/07/16(月) 20:15:10.16 ID:RGujlk/t
>>257
共同調査の地方紙は「小沢新党に期待せず81%」だったな
マスコミが導きたい方向に、都合のよい数字で見出しを付けるのは良くあることだね

266無党派さん:2012/07/16(月) 20:17:47.27 ID:kyRrqEmJ
>>264
それにあの予算総額自体
巨大化しすぎてNGですからな
いきなり公約違反やっちまった
267無党派さん:2012/07/16(月) 20:18:19.78 ID:hCN+bd8y
前代未聞の

増税「黙殺」キャンペーン 実施中 の 日本のTV局 新聞。

これが 日本の 最も恐ろしい 

記者クラブ。

増税反対する 評論家は 絶対に 出演させないように 財務省から 指示された!
268無党派さん:2012/07/16(月) 20:24:01.24 ID:6L76/DIk
>>253
あの読売がよく載せたね。
269無党派さん:2012/07/16(月) 20:24:28.48 ID:kyRrqEmJ
ああ孫崎ってポッポ内閣のときの
お喋りな目立ちたがり屋一派の一人ジャン
碌でもないな
270無党派さん:2012/07/16(月) 20:24:54.24 ID:hYHO+nwP
>>231
総理なりたい病末期の前原すら総理になりたがらないとは
民主党が末期状態であることを証明する出来事やで
271十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 20:27:14.13 ID:3yCkKqFL
>>253
京野の地元の秋田県議選の結果を見ると笑えるよw
寺田はマジで泣いたらしいからなw
272無党派さん:2012/07/16(月) 20:29:39.51 ID:6L76/DIk
>>248
>>239
>まあね。ゴミの中の確信犯連中はビクついてるかも。

>ただ大多数は自分の業界が発信してる洗脳情報をそのまま信じてる風だけどな。
>犬HKの女子穴だっけか、小沢無罪に「え?(信じられない)」だったけ?

>洗脳情報に自家中毒、ってのが実態じゃないの。
官邸前デモを無視して今日の代々木公園デモは報道したのは、NHKは昔ながらの定型デモにしか対応出来なくなっているのだろうか?
そうならば野田に遠慮してとかより遥かに深刻だが。
273無党派さん:2012/07/16(月) 20:30:14.13 ID:kyRrqEmJ
なるほど
ポッポはあるいみ政治主導を理解していたな
官僚に頼らない分自分の周りに有識者を多く呼び寄せた
だが間違いはそいつらがことごとく放言癖のある
お喋りな売名野朗だったことだ

人選が地雷
274無党派さん:2012/07/16(月) 20:32:12.99 ID:hYHO+nwP
>>248
TBSラジオで自社の不二家問題について
「あれは事件に目を付けた人たち(郷原たち)の売名行為のために、TBSが槍玉に上げられたってのが
社内での認識ですよ」みたいな事を言ったTBS女子アナもいたな。
朝ズバにいた竹内香苗だったっけか。
275無党派さん:2012/07/16(月) 20:34:31.25 ID:Zo237edp
詳しく知らないけどあれだけ騒ぎになったライブドア事件は何の罪で立件されたんだっけ。
276無党派さん:2012/07/16(月) 20:36:06.45 ID:s9z6bamF
詳しく知らないけどあれだけ騒ぎになった陸山会事件はry
277無党派さん:2012/07/16(月) 20:37:09.97 ID:kyRrqEmJ
>>275
粉飾決算と有価証券報告書への虚偽記載と
風説の流布
278無党派さん:2012/07/16(月) 20:38:16.94 ID:+AsfRiS3
自民は消費税増税
維新はTPP、交付金廃止
民主は支離滅裂

国民の生活が第一はTPP反対と消費税増税反対を打ち出す事と
田舎は支援が必要
都市部は恵まれているからみんなの党や減税でもやって行ける
279無党派さん:2012/07/16(月) 20:39:44.45 ID:kyRrqEmJ
外国人投資家に日本の株式市場が嫌われてるのは
インサイダーが常態化してるから
280無党派さん:2012/07/16(月) 20:40:24.73 ID:hYHO+nwP
281和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 20:41:58.15 ID:EZG1997A
>>273
ポンツクがある程度入るのは仕方がないこと。

鳩山の問題は、小沢を閣内に入れなかったこと。
民主党の政権交代構想の柱=政府与党の一体化による政治主導がなされずに、
官僚にやられたアホさ。
282無党派さん:2012/07/16(月) 20:42:30.15 ID:hCN+bd8y
>>276

●麻生時代の 森 元法務大臣の 国策捜査と

漆間の
●<<捜査は絶対に自民党には 及ばない>>発言に見られるように

官僚などを使って でっち上げた 自民の鬼畜事件
283無党派さん:2012/07/16(月) 20:42:40.23 ID:favxKqc4
Tppに反対だと田舎で、賛成なら都会てのは、わからない理屈だな
284無党派さん:2012/07/16(月) 20:43:11.22 ID:Zo237edp
>>280

意外と重いね。

面白い一文発見。
また、東京地検元特捜部長の大鶴基成の、
「額に汗して働く人、リストラされ働けない人、違反すれば儲かると分かっていても法律を遵守している企業の人たちが憤慨するような事案を万難を排しても摘発したい」
という発言にみられるような国民感情を代弁したかったということもあげられている
285近松佐里衛門:2012/07/16(月) 20:44:02.05 ID:1tE2jE+m
>>267
原発、TPP、小沢裁判、オスプレイ、ダウンロード、生活保護
全て国民に不利益な事項は報道しない
官僚、司法、マスコミは狂っている
286無党派さん:2012/07/16(月) 20:44:54.07 ID:hYHO+nwP
>>284
まさか数年後、自分たちが超大物代議士をハメるために事件をでっち上げで
特捜を崩壊させるとは夢にも思っていなかっただろうなぁ。
287無党派さん:2012/07/16(月) 20:45:51.31 ID:Zo237edp
>>286
いやいやライブドアもでっちあげ、その他多くの事件もでっちあげだろ。
288近松佐里衛門:2012/07/16(月) 20:45:55.98 ID:1tE2jE+m
>>284
捏造して法律を曲げた大鶴、お前が言うな
289近松佐里衛門:2012/07/16(月) 20:47:31.14 ID:1tE2jE+m
>>185
大江と鎌田の挨拶とデモの場面が流れていた
290十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 20:47:46.69 ID:3yCkKqFL
>>285
国民に不利益な事項・・・?
そうかな・・・
291無党派さん:2012/07/16(月) 20:48:06.30 ID:82LxkNCF
>>281
小沢を閣内に入れなかったこと
292無党派さん:2012/07/16(月) 20:48:19.81 ID:hYHO+nwP
>>287
いや、自分たちのでっち上げがバレて、自分たちが裁かれる立場になるってことをよ
いままでのでっち上げは成功してきただろ
293無党派さん:2012/07/16(月) 20:48:21.02 ID:s9z6bamF
>>287
ライブドアもでっちあげというか、
法律の解釈と運用は、しょせんパワーによって決まるんだといういい例だな
同じことをやっても誰もが等しく捕まるわけではない
294無党派さん:2012/07/16(月) 20:48:43.89 ID:GtdKZfgE
>>286
返り血を浴びただけ、結果として作戦は成功した
295無党派さん:2012/07/16(月) 20:49:05.48 ID:kyRrqEmJ
>>281
当のポッポが嫌がったらしいな入閣は
鳩山反小沢説?
296無党派さん:2012/07/16(月) 20:49:17.48 ID:Zo237edp
>>293

非常に危険な状態だね。
297無党派さん:2012/07/16(月) 20:49:27.12 ID:s8042iwy
>>281
> 鳩山の問題は、小沢を閣内に入れなかったこと。

それ以前だろww

政権交代以前に、終わってたって事。
故人献金の件で国税@財務省に首根っこ捕まれてた。

あんな馬鹿を神輿にしたまま政権交代したのが間違いよ。
発覚直後に首を切って、まともな奴にしとけばよかったんだよ。
そうしたら、参院選も勝って、民主の10年政権もありえたぜ。
298無党派さん:2012/07/16(月) 20:49:43.48 ID:5RwMiujh
>>279
役人が率先してインサイダーしてるのを知ったら、
誰も投資しないだろう。
299無党派さん:2012/07/16(月) 20:50:17.72 ID:82LxkNCF
>>291
勝手に書き込みになっちゃた

書き込もうと思ったことがあったけど
まあいいや、やめとくw
300十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 20:50:36.11 ID:3yCkKqFL
そういや、大分者とかどうしてるんだろうか・・・・
明日も雨みたいだし、台風も近づいてるし、大分県民はかわいそうだな
301無党派さん:2012/07/16(月) 20:50:59.41 ID:favxKqc4
ま、ライブドアは妥当な事件だな。
堀江は逮捕されても当然
302無党派さん:2012/07/16(月) 20:51:19.46 ID:s9z6bamF
>>294
>「額に汗して働く人、リストラされ働けない人、違反すれば儲かると分かっていても
>法律を遵守している企業の人たちが憤慨するような事案を万難を排しても摘発したい」

これが本心からの言葉なら
自分が犠牲になることで社会正義が守られたのだとフル勃起状態でもおかしくはないな
正義正義言う奴はホント怖いねえ
303無党派さん:2012/07/16(月) 20:51:37.95 ID:kyRrqEmJ
>>301
容疑が存在しなかったわけじゃないですんで
304無党派さん:2012/07/16(月) 20:52:09.05 ID:5RwMiujh
>>293
ライブドアは、本当に取り締まらないといけないのはスルーして、
変なので事件化したと言われてるな。
305十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 20:53:18.64 ID:3yCkKqFL
LDは小沢さんの件に比べようも無いよ
堀江を逮捕しても日本は変わらないが、小沢さんの事件をデッチ上げて、日本史は変わった
306無党派さん:2012/07/16(月) 20:53:52.41 ID:5RwMiujh
>>301
逮捕されてもおかしくないんだが、
逮捕するきっかけは、それ以前にもっとあっただろうと言われてた。
307無党派さん:2012/07/16(月) 20:54:11.71 ID:tLU7TrlD
反原発デモが盛り上がってるのも増税隠しではないかと勘ぐりたくなる
308十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 20:55:21.21 ID:3yCkKqFL
LDは、資産が8桁なったのに官僚の靴を舐めなかったから逮捕されただけ
他の会社のように天下りを3人ぐらい受け入れる約束をしてれば何も問題は無かった
309無党派さん:2012/07/16(月) 21:00:07.50 ID:s8042iwy
>>295
> 当のポッポが嫌がったらしいな入閣は

党務を希望したのは、小沢
最初から幹事長希望だよ。


まあ、裏切りつーことなら、鳩山&オザワの同時辞任だね。
あれってどう見ても、鳩山一人で辞めるべきだろ?w

普天間の不手際も、脱税も鳩山一人の責任だぜ。
それをわざわざ、政治と金の問題にまで拡大して、小沢を道ずれにした。

反オザワの俺からみても、鳩山の陰謀ですwww

310無党派さん:2012/07/16(月) 21:01:34.81 ID:kG3nMnJe
勝てますか
前原逃げだす
非常口
311十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 21:02:06.65 ID:3yCkKqFL
ポッポは、3分前に言われた人の言葉が全てなんで、
「オザワガー」と北澤が吹いてたから、ハマっちゃった
312近松佐里衛門:2012/07/16(月) 21:03:21.26 ID:1tE2jE+m
どんな組織が不祥事を起こしても調査委員会に法曹関係者が入るが、検察の捏造疑惑などを見ると信用できなくなった
313とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 21:04:54.20 ID:MHgX7u1s
在日米軍再編:オスプレイ配備や陸揚げ、集会やデモで抗議 きょうから住民団体など計画−−岩国 /山口

毎日新聞 7月16日(月)12時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000118-mailo-l35
16日午前10時半から、連合山口(杉本郁夫会長)が市民会館で市民集会を開く。陸揚げに難色を示している福田良彦市長らも出席を検討している。
314無党派さん:2012/07/16(月) 21:05:02.41 ID:iAzlGLfu
今日で福田元総理が76歳か
315近松佐里衛門:2012/07/16(月) 21:05:32.27 ID:1tE2jE+m
>>311
鳥頭ならぬ鳩頭だ(笑)
316無党派さん:2012/07/16(月) 21:06:32.19 ID:YAibMlAL
>>289
どうも。
たぶん、ノーベル賞受賞者のデモを取り上げないと
それを外国メディアに報道され、いろいろマズイ事になりそうだからじゃね。
317十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 21:06:33.43 ID:3yCkKqFL
日興コーディアルのように、天下りをシコタマ受け入れていれば、
不祥事や粉飾を行っても大した罪にはならない これが日本の現実
318無党派さん:2012/07/16(月) 21:06:35.58 ID:RGujlk/t
BS11に山岡が出てる
319無党派さん:2012/07/16(月) 21:06:54.44 ID:TX7W9Jys
今日の野田首相の涙で支持率7〜8%は上がったね。あのいじめを受けてる
こどもたちに対する呼びかけは心を打つものがあった。
320和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 21:07:15.59 ID:EZG1997A
>>309
党代表のまま総理大臣
党幹事長のまま副総理なり

そうした政府与党の一体化:政治主導

ぞれが小沢一郎の考え方

幹事長職と閣僚は矛盾するものではない

特に普天間、対アメリカ
一番頼りになる人を味方にしないで、他に足引っ張られ辞任
アホもいいところだよ
321無党派さん:2012/07/16(月) 21:07:15.98 ID:kG3nMnJe
思えば、福田総理の頃は良かったな。
322無党派さん:2012/07/16(月) 21:07:47.45 ID:5RwMiujh
小沢が反対していたのに、鳩は藤井財務相起用したのは謎だな。
まあ、菅官房長官にしろと周囲が言っていたのに、
平野を官房長官にしたのは、何とも言えんが。
323十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 21:07:48.83 ID:3yCkKqFL
>>319
豚の目にも涙で上がるのか?wwww
日本人も落ちたものだなwww
324無党派さん:2012/07/16(月) 21:07:55.69 ID:kyRrqEmJ
>>318
ちゃんと普通の事喋れよ
吹かしやいきなり党公式の陰謀論を発するなよ?
325無党派さん:2012/07/16(月) 21:08:13.40 ID:6L76/DIk
NHKは原子力空母入港抗議には組織動員100人以下でも取材して7時のニュースに流すんだっけ。
もう何十年来の前例を踏襲するしかできなくなっているのだろうか。
マジで終わってるな。
326無党派さん:2012/07/16(月) 21:08:42.83 ID:5RwMiujh
>>319
大津市長の涙のようなものか?
327無党派さん:2012/07/16(月) 21:10:21.80 ID:el8slpbL
ライブドアは端から見ても何時でも潰れそうな体制だったな
株式公開のタイミングと株の希薄化、社長のビッグマウスが有れば世の中生きれる社会だった
328無党派さん:2012/07/16(月) 21:10:28.20 ID:5RwMiujh
>>317
日興は外資様が怖かったからと言われてる。
財務省、金融庁の連中は、外資様には甘甘だから。
329十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 21:10:36.15 ID:3yCkKqFL
>>326
関西人はバカだから、アレに感動して、
「関西はイジメだらけなんで、大したことではない」と思うのでは?w
330無党派さん:2012/07/16(月) 21:11:53.24 ID:BuZOmHBN
>>297
そこは選択肢が少なかったんだよ実際

小沢のままで選挙突入は厳しいと判断したが
小沢が降りると、菓子パンGや仮性G等やオカラが巻き返しにくる
世論も小沢よりお奉行に付くから、時間をかけないで後任選に
運び、まだ缶Gも付いてる内に小沢が勝つには
鳩山Gが一致して票を入れる鳩山を担ぐしかなかった
331無党派さん:2012/07/16(月) 21:12:26.83 ID:s8042iwy
>>320
> そうした政府与党の一体化:政治主導
> ぞれが小沢一郎の考え方

おいおい、捏造するなよ。
オザワのやった政府与党一体化つーのは、議員立法を禁止して、政府提出の法案だけに絞るって事だろ?
党は政策の議論を行わず、採決だけ参加する。

それがオザワのやろうとした政府与党一体化だろ?w
332十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 21:12:39.35 ID:3yCkKqFL
ウチもヤバイかもなー こりゃ週末まで梅雨明けしないか

http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20120716071143.html
333無党派さん:2012/07/16(月) 21:13:10.08 ID:+xpUnfm7
大学2年の男子学生が投げたやり投げのやりが、陸上の練習に来ていた高校1年の女子生徒の左のこめかみに刺さった。
http://news.livedoor.com/article/detail/6761913/
334とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 21:13:39.53 ID:HEBZAUMU
h ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120716-00000030-nnn-soci
坂本龍一さんら、原発ゼロ目指し大規模集会

日本テレビ系(NNN) 7月16日(月)16時11分配信
335十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 21:13:48.01 ID:3yCkKqFL
↓ こういう、痛い話題はたいてい西日本の学校で起きる

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/first_aid/?1342437712
336十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 21:14:35.09 ID:3yCkKqFL
>>333
かぶったねw
337無党派さん:2012/07/16(月) 21:14:45.16 ID:s9z6bamF
大津事件はさっぱりわからん話だ
加害者のことはたいして話題にもならずに周辺のことで騒いでいるが
338十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 21:15:57.62 ID:3yCkKqFL
>>337
逃げ足だけは速くて、家族ごと京都に逃亡したらしいじゃないのw
関西人は悪いことするのに慣れているw
339無党派さん:2012/07/16(月) 21:16:05.17 ID:el8slpbL
兵庫県民だが

あれの涙って要らんわぁ

小沢を追い出してまで消費税成立させようとしてるんだから血の涙位は流さんと

まあ流しきった後は『国賊』と額にマーカーで書いて道頓堀にでも飛び込んでもらいますか
340無党派さん:2012/07/16(月) 21:16:43.57 ID:5RwMiujh
>>337
警察も被害届の受理を嫌がったくらいだから、闇が深いんだろう。
341無党派さん:2012/07/16(月) 21:17:42.90 ID:YAibMlAL
>>325
ほんとかいな。
気が付かなかったよ。まあ最近テレビあまり見ないし。
抗議されたら何十年来この規模でも報道してますからって言い訳するんだな。

深夜帯に中継して視聴率0.2%とかのメジャーリーグ中継をやり続けるのと
構造が同じわけか。
342十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 21:18:14.87 ID:3yCkKqFL
関西の警察なんか、いつもヤクザ系の味方だよ
結局、在日とヤクザ天国のまま今まで来ている
しかも、関西人の男子の大半は、吉本かヤクザになりたいときているw
343無党派さん:2012/07/16(月) 21:18:39.56 ID:s9z6bamF
>>339
消費税は社会保障のために使う
反対を乗り越えて天下国家のことを考える俺ってカッコイイ
という風にどうやら本気で信じているっぽいな
いや、薄々は感じていたが、バカじゃないんだからまさかと…
344無党派さん:2012/07/16(月) 21:18:47.21 ID:el8slpbL
大津か

警察動かしちゃったんだしかなり痛め付けて終わるでしょ
345十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 21:19:49.23 ID:3yCkKqFL
怪人21面相を逃がしたのも滋賀県警だったなw
まったく仕事をする気が無いw
346無党派さん:2012/07/16(月) 21:20:05.89 ID:s9z6bamF
>>344
誰を?
加害者を始末すればそれで万事okの話じゃないのか
347無党派さん:2012/07/16(月) 21:20:15.00 ID:BuZOmHBN
大津は立件避けられないだろうな
余りにも色々露呈してるから
348無党派さん:2012/07/16(月) 21:20:38.91 ID:PLYOVtBZ
>>311
鶏は3歩だが鳩は3分なのか
349無党派さん:2012/07/16(月) 21:21:02.46 ID:5RwMiujh
警察もポーズの部分もあるんじゃないの?
どういう妥協点見つけるか知らんが。
350無党派さん:2012/07/16(月) 21:21:41.97 ID:Zo237edp
>>319

何それ?
フジの中継?

野田はなかなか強敵だね。
小泉を模倣してる。
351十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 21:21:50.10 ID:3yCkKqFL
>>347
それでも立件しないのが関西人クオリティだよ
自浄作用があるなら、あんなDQN地帯になってないw
352無党派さん:2012/07/16(月) 21:22:14.33 ID:cvsmiAs9
プライムニュースに階がでてるらしい

きょうこ?@nak4680
階議員、小沢さん悪者論、もう力を失った論に反論せず、頷く。#primenews
353無党派さん:2012/07/16(月) 21:22:46.77 ID:tJkvbCq5
大津のヤツは警察が立件は難しいみたいなことを言ってなかったか?
ありゃ体裁の為の捜査じゃじゃねえのかなって疑ってる。

しかしすごい国だね。
現職の国会議員が書類の書き方の見解の相違で逮捕されるのに、
暴行や恐喝などの犯罪行為てんこもりのいじめは逮捕も?なんだから。

本当に「美しい国、日本」だよw
354無党派さん:2012/07/16(月) 21:23:02.36 ID:el8slpbL
>>342
ハハッワロス
創価でヤクザの親分なら見たことあるぞ、娘の彼氏が友人だったから


結局全員から絶交されたけど今どうしてるんだか

後朝鮮は名古屋多くない?
355無党派さん:2012/07/16(月) 21:23:15.98 ID:Zo237edp
四さん、これでも階はプロレスか?
356無党派さん:2012/07/16(月) 21:23:18.88 ID:BDqsGpII
教育長と輿石は兄弟のように似てるね
自己保身が第一で炎上させてるとこなんかは特に
357無党派さん:2012/07/16(月) 21:23:37.29 ID:s8042iwy
>>347
> 大津は立件避けられないだろうな
> 余りにも色々露呈してるから

金を引きおろしたのが事実なら、立件できるだろうな。
銀行に記録が残ってるからな。

恐喝とか強盗で、やれそう。
しかし、普段のイジメは、無理だろうな。
被害者は死んじゃってるし。

358無党派さん:2012/07/16(月) 21:24:32.10 ID:tJkvbCq5
1 名前: アビシニアン(京都府) 投稿日:2012/07/16(月) 20:56:03.38 ID:L0+aMwJF0 ?PLT(12222) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_tarn01.gif
「いじめられている子にぜひ伝えたいことがある。あなたは一人ではなく、あなたを守ろうとする人は必ずいる。誰でもいいから相談してほしい」

野田首相は16日のフジテレビの番組で、大津市立中学2年の男子生徒がいじめを苦に自殺したとされる問題を受け、異例の呼びかけを行った。
首相は番組の中で、いじめについて「とても恥ずかしい、卑劣な行為だ」と断じた一方で、「そばにいる人が見て見ぬふりをしないことが一番大事だ」と語り、
皆で解決することが不可欠だとの考えを強調した。
(2012年7月16日20時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120716-OYT1T00608.htm

2 名前: カナダオオヤマネコ(神奈川県) 投稿日:2012/07/16(月) 20:56:36.27 ID:G8meQogA0
小沢&鳩山 「野田にいじめられました」
359無党派さん:2012/07/16(月) 21:24:38.89 ID:kx3BiE0j
>>340
大津のいじめ事件で警察が被害届の受理を渋ったのは
加害者の一人が警察の縁者だったらしいな
マスコミが騒ぎ始めたので警察が責任逃れのために家宅捜査
で 記者クラブは警察叩かないで 教育委員会 学校を叩いて
論点ずらし
360無党派さん:2012/07/16(月) 21:24:40.85 ID:BuZOmHBN
>>351
この捜査でガス抜き完了&苦情の立件見送りだと
今よりでかい祭りになるぞ

まあ、そこまでバカなら逆に見送ってみろって感じだけどさ>関西警
361無党派さん:2012/07/16(月) 21:24:41.14 ID:NJ5vJk1S
増税の陰で、忘れられてるのが、
徴兵制度

若者は 死 にに行かないといけない

親として、徴兵制度に反対だが、
民自公は、若者を、殺そうとしてる!

民自公の大政翼賛会で、 死にたい人は 頑張れ!
362とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 21:24:49.21 ID:hdzUmegv
<脱原発集会>「子供、未来のため」 目立つ家族連れ、若者

毎日新聞 7月16日(月)21時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000047-mai-soci
363無党派さん:2012/07/16(月) 21:25:18.53 ID:IxD7S999

■ 森ゆうこ議員の質問で明らかに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10日の衆議院予算委員会で質問に立った自由民主党、森ゆうこ議員が野田政権下で国際機関に
約束した資金提供総額を14兆円と断じた。うち韓国への提供は約5兆円となっており、ネット上で
物議をかもしている。

(写真)
http://www.tax-hoken.com/files/606/04749a60fd3a03cb3df433225742a8ee.jpg

■ 野田政権になってから海外にプレゼント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
野田佳彦首相が政権の座について、まだ1年にもならないが、その間に外国や国際機関に提供を
約束した資金は、総額で約14兆3,000億円にのぼる。

内わけはIMFへの資金保証が5兆円、その他発展途上国への円借款などが多く見られる。1国に
対する最大の支援は韓国への700億ドル(約5兆円)にのぼるスワップ支援。ネット上ではこれを
とらえ、「なにゆえ韓国を優遇する?」との声が上がっている。

ただ森議員の意図は、「他国を支援する余力があるのに消費税を増税するのか?」との質問で
あり、支援の是非を問題視しているわけではない。

■ わかりにくいスワップ支援
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スワップ支援とは、韓国がもし手持ちの外貨が不足して、通貨危機に陥った際には、日本がすぐに
外貨(米ドルおよび円)を用立てて助ける、という取り決め。

相互的な取り決めなので、実際に起きる可能性は小さいが、日本が通貨危機に陥った際には、
韓国が外貨を用立てる。

1997年に発生したアジア通貨危機を教訓に、チェンマイ・イニシャティブと呼ばれる支援体制が
構築された。日韓のスワップ支援協定は、これに基づくもの。

麻生政権下では支援の限度額を130億ドルに定めていたが、野田政権下でいきなり700億円に
大幅増額された。

■ スワップ増額のメリットはあるか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
韓国の経済規模は、日本に比べるとかなり小さい。また貿易への依存度が高いため、通貨危機
が起こりやすい。1997年のアジア通貨危機では、韓国経済も大きなダメージを受けた。

大手メディアは「日本が隣国を助けるのは当然」と説明するが、700億ドルもの保証が日本に
もたらすメリットは小さい。

強いて言えば、韓国経済に対する信用度が増し、ウォン高につながれば、相対的に円安となり、
対外貿易では有利になる、といった利点があげられる程度。

ただ、あくまでいざというときの支援限度額を定めただけであり、野田政権下で5兆円がプレゼント
されたわけではない。その点の理解は必要だ。

ソース:税金と保険の情報サイト
http://www.tax-hoken.com/news_acUOZ1pVMs.html?image
364とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 21:27:48.90 ID:hdzUmegv
伊吹さんが文部科学大臣の時のほうが対応早かったと思います
党務は伊吹さん向かないけど
365無党派さん:2012/07/16(月) 21:28:11.70 ID:BDqsGpII
ネットででかい祭りになってもだから?としか思わないだろう
blogに突撃してた連中にはお巡りさんが来るかも試練けど
366無党派さん:2012/07/16(月) 21:28:12.90 ID:tp3KnSCn
橋下は野田を擁護したことで終わった感じ
小沢は何考えてるかわからん
自民民主は官僚のロボット
みんなは都市型リベラル政党
367無党派さん:2012/07/16(月) 21:28:48.84 ID:7guAEvfK
自由民主党、森ゆうこってなんぞ
368無党派さん:2012/07/16(月) 21:29:17.79 ID:el8slpbL
>>358
『貴方は一人じゃない!』とか言いながら財務省で祝杯上げてるだろ野田
谷垣も同席してるだろうな


消費税成立前に増税派の議員とマスコミが財務省に籠ってると知り合いが文句垂れてたな
369無党派さん:2012/07/16(月) 21:30:13.85 ID:tJkvbCq5
>>365
野田政権は血も涙も無い国民の生活は無関心政権だから、血の弾圧もあるかもなw
370無党派さん:2012/07/16(月) 21:30:15.41 ID:NJ5vJk1S
石原 野豚は 戦争に突入しようと 企んでるんだぞ!!!
大政翼賛会は マジで酷い

中国は真面目に、戦争を考えてる。

がんばれ 若者!!!
371無党派さん:2012/07/16(月) 21:30:48.89 ID:hCN+bd8y
痔罠

それより

竹島 差し出して 半世紀,ヘラヘラしていた お前らの 責任 取れ!

国賊政党,痔罠
372無党派さん:2012/07/16(月) 21:30:51.95 ID:5RwMiujh
>>366
終了に近い雰囲気だな。
原発容認の時は、平松との戦いでも、その程度の逆風あったからな。
373無党派さん:2012/07/16(月) 21:31:04.26 ID:pqi74s79
>>360
野田が本気なら、人事権使って介入するのだろうが、
人気取りに過ぎなくてもいいから、やればいいのに。
374無党派さん:2012/07/16(月) 21:31:13.64 ID:BuZOmHBN
>>357
>恐喝とか強盗で、やれそう。

だよな

>しかし、普段のイジメは、無理だろうな。

まあいじめってか罪状を何にするかもあるが
目撃証言の数と、葬式ごっこの存在が効いて来るかもしれん
“葬式ごっこ”って過去の事例でも結構ポイント高いらしい
375無党派さん:2012/07/16(月) 21:32:31.13 ID:5RwMiujh
小沢も、終わった、終わったと言われながら、
葬式ごっこのようなことをされてる感じだが。
376無党派さん:2012/07/16(月) 21:32:57.93 ID:l2fgmokv
小沢の葬式ごっこやろうぜー
どうせ小沢は国会欠席するんだから机の上に花でも置いて上げよう
377無党派さん:2012/07/16(月) 21:33:22.00 ID:yLVBEWXJ
おまえらマスコミの知り合いいないの?
何考えて生きてるのか知りたい
378無党派さん:2012/07/16(月) 21:33:47.25 ID:2HVK5/cI
増税に政治生命をかける野田や谷垣に騙されるほど馬鹿ではない
379無党派さん:2012/07/16(月) 21:33:58.61 ID:NJ5vJk1S
しかし 馬鹿な国民が多くて !

ノブタで 戦争始めるか???

馬鹿ネトウヨ!!!
380無党派さん:2012/07/16(月) 21:34:16.48 ID:RGujlk/t
>>360
書類送検→不起訴→検察審査会申し立て
まで見えた

伝説の抽出ソフトがうなりを上げるぜw
381無党派さん:2012/07/16(月) 21:34:20.31 ID:s9z6bamF
昨日、田原総一朗は、小沢さんは「終わる」と言っていたけどなw
382無党派さん:2012/07/16(月) 21:34:54.08 ID:el8slpbL
>>370
震災から完全に復興して経済も順調なら仕方ねぇと行くわ
それ以外なら野田と石原に火炎瓶持たせて襲ってもらおう
383無党派さん:2012/07/16(月) 21:35:45.65 ID:tJkvbCq5
滋賀県警が3回も被害届を受理しなかったんだろ?
それを正当化するっつーか、ダメージを小さくするための行動だよ。
「操作しましたが、立件は出来ませんでした。」ってな。
384無党派さん:2012/07/16(月) 21:36:52.98 ID:5RwMiujh
マスコミは滋賀県警は叩かず、教育委員会、学校だけ叩いてるが。
385無党派さん:2012/07/16(月) 21:38:08.26 ID:s9z6bamF
>>384
なぜ加害者を叩かないのか
それがさっぱり分からない
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.8 %】 【12.8m】 :2012/07/16(月) 21:40:38.93 ID:AFK/pwzy
>>385
鹿川君の時は担任の藤崎教諭だけが叩かれた
伝統だよ
387無党派さん:2012/07/16(月) 21:41:03.59 ID:6L76/DIk
>>341
>>325
>ほんとかいな。
>気が付かなかったよ。まあ最近テレビあまり見ないし。
いや、特定のデモではなくて一般論の話の。
もっとも、確かに最近は米軍艦艇入港への抗議とかニュースで見た覚えがないな。
そこまで動員力が落ちてできなくなっているのか、さすがにマスコミも取り上げるのをやめたのかわからんが。
388無党派さん:2012/07/16(月) 21:41:12.64 ID:s8042iwy
これは、ダメだよなあ。
教師以前に、社会人としてありえん。

チョン語担当らしいけどさ、頭おかしいわ
ネトウヨ的に言うと在日認定だけどなwwwww

【大津・いじめ自殺】 担任の先生 「ふふぅふ〜、ふふふ〜ふ〜♪」…いじめ取材の記者に鼻歌★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342283229/
389無党派さん:2012/07/16(月) 21:41:51.15 ID:el8slpbL
加害者の親が地元の有力者なんだってさ
390無党派さん:2012/07/16(月) 21:44:05.85 ID:el8slpbL
>>388
空気読めないうちですら出来ない所業だw

でもしか先生って偉大だねぇ
391無党派さん:2012/07/16(月) 21:44:54.09 ID:BuZOmHBN
まあ大津ネタは各自でまとめサイトでも見ればいいかもな
スレチと言えばスレチだし

ただ、いま出てることだけでも見送る方が厳しい状況だと思うけどな
自殺じゃなく他殺説まで出てるが、そっちは把握できないが
392無党派さん:2012/07/16(月) 21:46:37.01 ID:+xpUnfm7
東電値上げ:家庭向け8%台で決着有力 2閣僚会談へ
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120717k0000m020049000c
393無党派さん:2012/07/16(月) 21:49:14.83 ID:+xpUnfm7
いつまでニュー速+やってんだよ!
394無党派さん:2012/07/16(月) 21:50:49.57 ID:hCN+bd8y
そもそも
電気料金って 企業向け は 家庭向け より 全然安い。

尚且つ TV局の電気料金は 値上げなし って 話。

今まで 一年以上料金値上げして また 8パー って 本当に 得するのは メディアだけ
395無党派さん:2012/07/16(月) 21:51:14.02 ID:pqi74s79
>>393
犯罪行為に対して行政がまともに機能してないのに野放しってのは、
政治の話だと思うよ。
396没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 21:52:23.83 ID:uCer+v7F
>>246
ライブドアネットリサーチなんだよね
397和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 21:53:26.61 ID:EZG1997A
しかし、今日は本当に蒸すな。
今夏最高のムシムシ感。
398犬はシバだ猫はミケだ:2012/07/16(月) 21:56:16.98 ID:bcgY9GVo
帰宅してTVを付けてみたら,報ステがなんだか熱いな。
399和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 21:57:11.27 ID:EZG1997A
>>355
お前のようなのが、一番無用でバカにされる人間な
他律ポン

見て、自分で、考えられないのか、判断できないのか
てんでんこ ってのは、津波だけの話じゃないんだよ
400無党派さん:2012/07/16(月) 21:57:36.67 ID:s9z6bamF
このスレで報ステが賞賛される日がくるとは。
古舘=DDと言われていた頃が…
401ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 21:58:06.62 ID:gP95+oEO
階よりかむしろ細野の方が小沢さんへの尊敬の念を切々と語っていて、階はどっちかというとそれに引っ張られてるような感じだったな(笑)
402没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 21:59:32.18 ID:uCer+v7F
>>305
言えてるw
小沢氏の失敗があるとするなら、菅鳩会談の時だろうね

あそこで鳩山氏が余計な動きに走るのを、しっかりコントロールすべきだった(ただこれは小沢氏が原因じゃない)

あともう一つあげるなら、菅氏が代表になるとき奉行連中が菅押しになる前に菅を支える体制逆に作ってしまうとか(これも小沢氏以外のファクター)

小沢氏は運が悪いとしかいいようがない所で色々不利に働いた
当人に何の落ち度も無い局面で色々あったんだよなあ
403無党派さん:2012/07/16(月) 22:00:04.35 ID:s9z6bamF
@報ステ
主催者発表17万人
警察発表せず
警察関係者によれば7万人
404無党派さん:2012/07/16(月) 22:01:40.26 ID:RGujlk/t
創価が選挙体制を一旦、緩めたのか
解散はしばらくないな

公明:戦略の再考必至 「増税賛成」反発強く
http://mainichi.jp/select/news/20120717k0000m010072000c.html
405和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 22:03:15.65 ID:EZG1997A
>>404
創価学会のおばちゃんたちも、
公明よりも小沢の方が、よっぽど応援し甲斐があるだろうからな。
406十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 22:04:08.62 ID:gYHbS7L1
報ステはソフトバンクのスポンサー狙いかも…(笑)
407没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 22:04:52.69 ID:uCer+v7F
もう一つ後から振り返ってという所だと、財務大臣
これは最初から小沢派がとっておけば良かったなあ

いきなり菅氏が財務省に洗脳されるとか、事前にはわからないから仕方がないんだが

よしんば洗脳されても、マニフェストよりも優先順位高くするとは事前にはわからない
408犬はシバだ猫はミケだ:2012/07/16(月) 22:04:55.57 ID:bcgY9GVo
>>400
VTR部分は以前から評価が高かったわけだが。
409無党派さん:2012/07/16(月) 22:06:00.98 ID:TX7W9Jys
古館は反原発で暴走しすぎだな。この番組、東京新聞の論調と全く同じ。
410無党派さん:2012/07/16(月) 22:07:18.18 ID:s9z6bamF
>>408
今はVTRがオザワガーでフルタチが賞賛されているじゃないかw
411無党派さん:2012/07/16(月) 22:07:23.38 ID:cvsmiAs9
橋ゲはまた勇ましいこと言ってるのかw
いつまで続くんですか
412無党派さん:2012/07/16(月) 22:08:02.88 ID:S0zGmOCe
>党内には「支持者の反発が収まる秋ごろまで待ったほうがいい」
>「民主党代表選、自民党総裁選後の10月解散に軸足を移すべきだ」との意見が出ている。

秋頃だって消費税増税に対する反発が収まるものかよ
参院でまた増税翼賛談合三兄弟をするのなら、覚悟してけや

地獄を見るぞ
413無党派さん:2012/07/16(月) 22:10:35.47 ID:l2fgmokv
>>412
オザ珍は増税されて苦しみながら野垂れ死ねばいいw
414無党派さん:2012/07/16(月) 22:11:31.06 ID:el8slpbL
>>404
緩めたってか合意の後気付いたんじゃない?
『確約取れてねぇw』って
415ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 22:12:36.83 ID:gP95+oEO
年内解散を避ける為、細野擁立の動きは真面目にあるかも分からんな。
細野なら小沢さん達も不信任に同調しない可能性があるワケだから。
416無党派さん:2012/07/16(月) 22:12:53.47 ID:cvsmiAs9
このぶんだと麻生のときと同じ追い込まれ解散になりそうだな
417無党派さん:2012/07/16(月) 22:14:37.20 ID:jolyFlnX
前原曰く「民主の総意」だそうで

民主党の前原政調会長は16日、ソウル市内で記者団に対 し、米海兵隊の
垂直離着陸機MV22オスプレイの日本配備の延期をルース駐日米大使 に申し入れたことについて
「返事はないが、(延期要請は)民主党の総意だということ を踏まえて、
しっかり米国(の外交、国防当局)と話してもらいたいと願っている」と 語った。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120716-OYT1T00611.htm
418無党派さん:2012/07/16(月) 22:15:11.47 ID:kyRrqEmJ
>>416
民主党版の麻生が誰になるかですな
福田内閣の頃には既にいつ解散するんだ?って報道されてたので
全然不思議ではない
419ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 22:15:46.04 ID:gP95+oEO
>>416
野田続投なら普通に不信任可決だろ(笑)
420無党派さん:2012/07/16(月) 22:16:02.45 ID:el8slpbL
>>404
緩めたってか合意の後気付いたんじゃない?
『確約取れてねぇw』って
421没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 22:16:24.85 ID:uCer+v7F
>>416
森氏なんかは「自民党は選挙で負けたんだ。四年間はしっかり我慢しなきゃ」と言ってるな
森氏はあの人は野田首相が自民党野田派なら民主党森派だな
422無党派さん:2012/07/16(月) 22:16:55.23 ID:3odedyvZ
公明党に優しいw毎日新聞にも書かれる有り様>消費増税

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1342003284/492
>消費増税法案に賛成したことに支持者の反発が収まらず、衆院解散・総選挙の時期についても先送り論が広がり始めた。

>消費増税法案への賛成路線に転換。公明党本部には支持者から「裏切られた」などと、対応を批判する電話が殺到した。
423無党派さん:2012/07/16(月) 22:19:48.20 ID:el8slpbL
>>418
前なんとかが相応しいと思うんだ
424無党派さん:2012/07/16(月) 22:19:54.63 ID:+KlzHoRE
野田が大津のいじめで発言してるが
国民の生活が第一の党首小沢はこの事件について何も言わないのかね
これこそ、国民の生活の問題じゃないか
今発言しないで、いつ国民の生活を語るんだね
425犬はシバだ猫はミケだ:2012/07/16(月) 22:20:59.03 ID:bcgY9GVo
>>408
それと

このスレで報ステが賞賛される日がくるとは。
古舘=DDと言われていた頃が…

がどう繋がるんだ。よくわからん。
426無党派さん:2012/07/16(月) 22:21:08.00 ID:Zo237edp
>>415

細野だろうが誰だろうが一緒だってw
増税に賛成したんだから。
427無党派さん:2012/07/16(月) 22:21:59.74 ID:S0zGmOCe
消費税増税を党として撤回しないとダメだよな
428ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 22:22:13.36 ID:gP95+oEO
>>421
それ増税賛成の条件として解散確約なんか拘るなって話でしょ?
民主党を分裂させちまえば、どっちみち政局の主導権は握れるんだからという。
429無党派さん:2012/07/16(月) 22:22:44.51 ID:7HJ4s96d
>>424
はあ?そんなことより野田は説明責任を果たせよ
430無党派さん:2012/07/16(月) 22:23:06.31 ID:Zo237edp
それより不信任可決に必要な数を集められるかそれが問題だよ。
はっきり言っとくけど鳩山は反対に回るよ。
431犬はシバだ猫はミケだ:2012/07/16(月) 22:23:17.37 ID:bcgY9GVo
408じゃなくて410だったorz
432無党派さん:2012/07/16(月) 22:23:44.76 ID:hCN+bd8y
>>422

当たり前。

だって 今年 聖教の新聞 50年間 印刷請け負ってきたので
毎日のトップが 表彰されたはず。

大手新聞なんて 宗教団体と ズボスボ。

433ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 22:24:33.88 ID:gP95+oEO
>>426
小沢さんは元々増税派だから(笑)
434無党派さん:2012/07/16(月) 22:25:01.38 ID:Zo237edp
公明が参院採決でひよれば面白い。
435無党派さん:2012/07/16(月) 22:25:13.38 ID:tJkvbCq5
小沢は常識派だろ
436無党派さん:2012/07/16(月) 22:25:45.62 ID:II8VP8mB
>>424
はあ?文部科学省・総務省(地方自治)公安委員会(警察)法務省(人権侵害)
これらにまたがる重大事件だぞw
総理が発言するのはむしろ遅いだろw

行政府の監督責任が問われてる話だろw
437無党派さん:2012/07/16(月) 22:26:09.63 ID:RGujlk/t
大津の件は刑事、民事にて一定の決着がつくまで静観すべきでしょ
一部のアホがガセ情報を元に突撃して、無関係の人が被害届出してるし
438無党派さん:2012/07/16(月) 22:26:34.40 ID:Zo237edp
>>433
今の生活から増税反対を除けば何も残らん。
みすみすアドバンテージを放棄するバカはおらんだろ。
439没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 22:27:24.07 ID:uCer+v7F
>>424
今更という気もするが
教育問題は民主党マニフェストでもしっかり色々謳ってたはず
遅いよ
440和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 22:28:16.95 ID:EZG1997A
2009 自民・公明やっつけろ の政権交代の時
ここまでの盛り上がり、怒り、行動があったか

正しい報道ヘリの会 7.16 さよなら原発10万人集会 空撮写真
http://fotgazet.com/news/000233.html

これが、政治行動、投票率、選択投票に向かわないとでも?
441無党派さん:2012/07/16(月) 22:28:51.12 ID:kyRrqEmJ
>>439
記憶にない
政権交代後の教育はぶっちゃけ空気化した
何か他のことばっかしてて
442無党派さん:2012/07/16(月) 22:29:16.14 ID:+xpUnfm7
インフレの時は消費増税しないと駄目
443無党派さん:2012/07/16(月) 22:29:39.88 ID:Zo237edp
しかし野田が大津のいじめで涙ってのは呆れる。
お前らがやってる小沢いじめは何なの。
姑息すぎる手段で人権蹂躙して。
444無党派さん:2012/07/16(月) 22:29:40.74 ID:e2Z83AOv
445無党派さん:2012/07/16(月) 22:30:14.18 ID:QuweSbEE
>>442
今デフレだろw
446ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 22:31:17.18 ID:gP95+oEO
>>438
そりゃ今さら増税賛成とは言わんだろう。
つか採決終わった後の話だし。
447無党派さん:2012/07/16(月) 22:31:35.28 ID:II8VP8mB
>>439
民主党はその後財務省の犬になったので
教育なんてどうでもよくなりました。
448無党派さん:2012/07/16(月) 22:31:51.57 ID:S0zGmOCe
まーた、ナポリのバカ化が始まったか
やっぱ女だからか、細野とか若手の男に弱いな〜

ハラグチェに入れ込んでたのは黒歴史け?
449無党派さん:2012/07/16(月) 22:32:56.09 ID:kyRrqEmJ
というわけで一番安全で任期を全うできるのは
文科大臣だ
座ってればいい
どうせ空気だし
450無党派さん:2012/07/16(月) 22:33:34.82 ID:Ie9wQJfy
>>442
消費税にこだわる必要はないけどね
財政を引き締めるとか、他にも手はいろいろ
451無党派さん:2012/07/16(月) 22:33:44.83 ID:hCN+bd8y
>>447

痔罠は

国有地を 財務省から 貰って 党本部として 使っている 時点で

財務笑の犬 だけど!

数十年以上も前からw
452没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 22:34:58.70 ID:uCer+v7F
>>441
>>447
ダメじゃんw

野田は涙したの?
最近涙したのは海江田、大津市長、橋下、野田か
なんかこう…どことなく同じ性質は感じられるな
海江田は辛過ぎたんだろうが
453無党派さん:2012/07/16(月) 22:35:36.60 ID:7CrJnCZV
>>450
財務官僚の手柄になるのが消費増税らしいので
景気関係なく
454無党派さん:2012/07/16(月) 22:36:25.83 ID:mEQ3PfQi
もう、学会が財政出動すればいいよ。
好きなだけ会館なり、墓地公園なり作れば?
三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行だって
超低利で貸してくれるでしょ?
455無党派さん:2012/07/16(月) 22:36:32.66 ID:Ie9wQJfy
つか、日本の政治家ってみんな、
いずれは消費税を上げるしかないとマジで思ってるのかな

だとしたら、数年後には全員時代遅れになるぞ
456無党派さん:2012/07/16(月) 22:37:46.76 ID:iAzlGLfu
「私のことはどうでもいいんです」っていったのはどうかと


海江田はかまってチャンなだけ
457無党派さん:2012/07/16(月) 22:37:47.98 ID:Zo237edp
ノリ弁=ナポリ=原口

だろ。
458ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 22:39:11.78 ID:gP95+oEO
>>448
いや別に(笑)
その可能性は限りなくなくなったとは思うけど(笑)
459無党派さん:2012/07/16(月) 22:40:35.80 ID:Ie9wQJfy
付加価値税の本家フランスでさえ
所得税主体の税制へ方針転換し始めたのに

米国はそもそも所得税主体だしね

日本は周回遅れか?
460無党派さん:2012/07/16(月) 22:42:38.07 ID:hyRkhSFv
トヨタの社長よりもトヨタ社員の方が税負担率が高い国
461和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 22:43:07.55 ID:EZG1997A
このスレ的には
ナポリ と 甘党
どっちがどうなんだ?
462無党派さん:2012/07/16(月) 22:44:16.09 ID:S0zGmOCe
日本って何でも欧米から周回遅れだよね
2周ならまだしも3周、4周遅れ


特に社会の構造に関わること全てで顕著
463無党派さん:2012/07/16(月) 22:44:30.80 ID:tJkvbCq5
正直、コテがどうとかどうでもいい
464無党派さん:2012/07/16(月) 22:44:47.22 ID:hubIUdhh
>>461
チンカスとマンカスの違いだな
465無党派さん:2012/07/16(月) 22:45:00.71 ID:kyRrqEmJ
ナポリが男色で甘党が薀蓄で週刊誌好きだったはずだ
466無党派さん:2012/07/16(月) 22:45:23.09 ID:clIbTaFQ
最近は、早く野田と谷垣が死なねえかなということばかり願ってる。
こいつらは日本を滅ぼす悪魔だ。
467無党派さん:2012/07/16(月) 22:45:34.33 ID:Ie9wQJfy
>>460
それ笑えるねw いや笑えないか

そのむかし高額所得者は高額納税者で
誰からも後ろ指さされず大手を振って歩いていたのに
468無党派さん:2012/07/16(月) 22:45:54.40 ID:XQ4U4x2u
原口はブレーンが皆無なんだろうな

なやむーとか難しい判断とか言う割に判断基準が民主や自民の中の常識っていう

民主の中では孤島路線なんだと聞くが
469無党派さん:2012/07/16(月) 22:47:54.20 ID:Ie9wQJfy
>>462
悲しいね

でも1980年代までの日本の税制は米国的で
欧州諸国よりむしろ進んでいたと思うんだけどなあ
470無党派さん:2012/07/16(月) 22:48:30.23 ID:cvsmiAs9
結局自立してなかったのだな
まあ小沢の存在がでかすぎるからってこともあるんだろうけど

徳永みちお?@tokunagamichio
BSプライムN:階猛「小沢先生は離党したくなかったと思う、強硬派に引っ張られたところがある。だから小沢先生には
離党後の展望が無かったと思う。小沢先生がこの先の展望を自分に話してくれなかったので、自分はついて行けなか
った」と。これ階議員の本音!結局、階さんは離党が怖かったんだね。
471無党派さん:2012/07/16(月) 22:50:29.91 ID:tJkvbCq5
階猛の「オザワガー」をお送りいたしましたw
472没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 22:51:03.80 ID:uCer+v7F
>>459
>>460

10%までした所で、軽減税率はやはり業界団体の調整がつかないということで自民党の大技無限先送りが炸裂することは目に見えてるしね

そのために自民党は協議で10%「超」となった時の検討課題にすると用意周到
473無党派さん:2012/07/16(月) 22:51:13.93 ID:c+7/53By
民主党大物議員落選危機20人 8月解散強まる 菅、長妻もピンチ! 「日刊ゲンダイ」 H.24/07/14
http://blogs.yahoo.co.jp/jun777self/9700182.html

8月解散がどんどん強まっている。世論調査でも約6割が「早期解散」を
要求している。「民主党が解散風を煽っている状況です。小沢新党≠ヨの
刺客擁立を決定したことで、解散は近い、という空気が強まった。決定的
なのは、鳩山グループが20人で新党を結成すると報じられたことです。もし、
20人が離党したら内閣不信任案が可決される。いよいよ、8月解散9月総選挙
が現実味を帯びています」(政界関係者)解散風が強まり、政界では
「あいつは危ない、あいつも落選だ」と、意外な議員の落選危機″が囁か
れている。なんと、民主党の大物20人が落選しそうだという。「民主党議員は、
小沢新党のことを『ほとんど落選だ』とバカにしていますが、選挙がキツイ
のは民主党の方です。党に残った1年生議員は、軒並み落選でしょう。選挙が
強いといわれてきたベテラン議員も苦戦必至。あっと驚くような議員の落選
情報も伝わっています」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)民主党の惨状を
象徴するのが管直人(東京18区)だ。自民党の調査では、自民候補にトリプル
スコアで負けている。「熱心な支持者も、管さんの震災対応を果て、すっかり
気持ちが冷めでいます」(地元関係者)選挙に強いはずの「ミスター年金」、
長妻昭(東京7区)も苦しい。情勢調査では当落線上≠セ。「期待が高かった
議員ほど、次の選挙は厳しい。長妻さんは、その代表です。やはり年金改革の
旗を降ろしたのが致命的です。東京の選挙区では、もともと地元で人気のない
手塚仁雄(5区)や、小宮山洋子(6区)も落選濃厚です」(都政関係者)大阪が
地盤の藤村修(7区)、中野寛成(8区)、辻元清美(用区)、平野博文(H区)、
樽床伸二(12区)も、「橋下新党」を相手に討ち死にの可能性が高い。「民主党は
郵政選挙の時、小選挙区52、比例61の113議席だった。今回はあの時より厳しい
逆風が吹いている。深刻なのは、地域に関係ないことです。東北の安住淳(宮城5区)
や、九州の原口一博(佐賀1区)も危ない。当選するのは、小選挙区30、比例30ぐらい
でしょう」(政界事情通)「決められる政治」を標榜している野田首相は、いますぐ
解散を決めるべきだ。民主党がどんな選挙結果になるか楽しみである。
474無党派さん:2012/07/16(月) 22:51:17.40 ID:Ie9wQJfy
>>470
階議員は、これが本音なら残念だな

大きな変化は帰納的な結果としてしか起こらないのに
事前に展望うんぬんという逆算思考を求めてるので失格
475無党派さん:2012/07/16(月) 22:51:25.54 ID:7CrJnCZV
>>469
シャウプ税制って結構よかったんだろうね
476無党派さん:2012/07/16(月) 22:54:20.12 ID:Ie9wQJfy
>>475
そりゃあ、第二次大戦を制覇したルーズベルトの米国の税制だもの

資本主義経済の税制の基本コンセプトとしては
今日でも十分通用する正しものだと思うよ
477ルネ ◆86erVFqtZfbm :2012/07/16(月) 22:54:32.87 ID:hh8vu/JA
>>465【甘党】
書籍、マンガ、雑誌、新聞、テレビ(※お笑い等)、
 映画、歌、バレエ、歌舞伎、美術、服(高くない)、ほか。  
478無党派さん:2012/07/16(月) 22:54:40.01 ID:l2fgmokv
>>474
管や野田ごときに意図も簡単に民主党の実権を奪われるのを見て失望しだろう
479無党派さん:2012/07/16(月) 22:54:49.80 ID:yc3SeX3w
離党しないなら大人しく賛成すれば良かったのに
どうせ選挙では増税掲げて戦うんだから
480和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 22:55:29.67 ID:EZG1997A
階猛は、既に、小沢裁判:弘中弁護士グループから除外され、
連絡も取れないような状況(返事なし)になっていると思うぞ。

完全に外された 感
481ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 22:55:38.92 ID:gP95+oEO
>>470
階の見立てがあながち違ってるとも思えんが、出したションベン引っ込めたお前が言うなと。
482ルネ ◆86erVFqtZfbm :2012/07/16(月) 22:56:53.98 ID:hh8vu/JA
>>478
はあ?
483和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 22:57:28.68 ID:EZG1997A
甘党は、まだ女キャラで来ている分、ペットなのかな。
やっかいなペットだろうが。
世に好きずきありて。
484無党派さん:2012/07/16(月) 22:59:30.93 ID:6L76/DIk
民主が散々ダメになって野田、前原、仙谷は逃亡し解党は時間の問題。
小沢が復党し、スタンディングオベーションで迎えられる。
国民の生活が第一をテーマに偉人政治家をモチーフにしたCM「Think People」も展開。選挙に大勝利。

という夢を見た。
485京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/16(月) 23:00:17.66 ID:u9UbWWxB
この夏はジャンジャン電気使いたいね 
とりあえずPCは24時間ノンストップ、クーラーは25度設定、冷蔵庫は3台、
節電なんてクソクラエだぜ
486無党派さん:2012/07/16(月) 23:00:24.09 ID:Ie9wQJfy
消費税なんて、投資と消費に課税するんだぜ
資本主義と真っ向からぶつかる税じゃないか

しかも選択の余地なく全ての取引に一律課税だ
自由主義とも真っ向対立、最悪だね
487無党派さん:2012/07/16(月) 23:00:26.02 ID:yc3SeX3w
政治評論家って楽な商売だよね「小沢は終わった」「終わりの始まり」
って言ってたらメシが食える
488無党派さん:2012/07/16(月) 23:01:11.21 ID:l2fgmokv
>>482
野田ごときの3流政治家との政争にも勝てない輩が
財務省に勝てるんですか?
無理でしょう
489無党派さん:2012/07/16(月) 23:02:30.43 ID:yc3SeX3w
>>488
だれなら勝てるの?
490無党派さん:2012/07/16(月) 23:03:02.51 ID:clIbTaFQ
>>358
ワロタw
491無党派さん:2012/07/16(月) 23:05:14.87 ID:Ra/jp9Bj
公聴会に電力会社の社員選ぶって
経産省にまた嵌められたのかよw
民主党馬鹿すぎだ、1日も早く下野しろよ
492無党派さん:2012/07/16(月) 23:05:50.98 ID:iAzlGLfu
シナヘナ猛もオザワガーか

俺はまだ山田正彦や一川保夫は期待しとるぞ!
493無党派さん:2012/07/16(月) 23:06:24.89 ID:KZd7FXKn
野田と財務を区別する意味がわからん。
494ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 23:07:04.46 ID:gP95+oEO
>>488
野田=財務省なワケだが。
495没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 23:07:20.60 ID:uCer+v7F
>>488
というかそもそも今犬じゃない勢力小沢派やみん党くらいしかいませんぜ
後は全て陥落

ものの見事に洗脳されまくった
満身創痍ながらも立ってる人たちの方応援するしか、消費税大増税は防げない

寝っ転がって、人のアラをパンチラ見るような精神性で探しまくる民自公じゃ財務省をしっかり運営するしない以前の問題
496京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/16(月) 23:09:54.85 ID:u9UbWWxB
熱くなりやすく直ぐに冷める これが日本人ってもんだ
497無党派さん:2012/07/16(月) 23:10:13.17 ID:KZd7FXKn
オリミンのシナリオは、
・政権交代は目指さない
・野党第一党になる
・自民を過半数割れさせる
・自民と連立→憲法改正

というのが規定路線だったんだろうな。
その意味で、小沢が政権交代をしてしまったのは誤算だったかもしれない。
いずれにせよ、規定路線通りに、今後は憲法改正へ動くだろうと思われる。
498無党派さん:2012/07/16(月) 23:11:56.58 ID:Eqk3v1S5
階なんて「離党届は委任状ないので法的には無効だ!」と
生放送中に吠えた時点で完全に終わってるわ。
499無党派さん:2012/07/16(月) 23:13:46.53 ID:2grleOa/
脱原発の人達ってどこに投票するんだろうな
思想からいってみんなの党はなさそうだし社民か共産なんだろうけど
それじゃあなんにもかわらんよな
500無党派さん:2012/07/16(月) 23:14:20.48 ID:6L76/DIk
取引の数字がわかる人に教えて欲しいのだが。
消費税率が5%上がると消費者物は「5%×取引段階数」になるん?
例えば製造、問屋、小売の各段階で10%に上がるから、
(1.1/1.05)^3=1.15
で物価は15%アップになるのだろうか?

計算おかしいかな?
501とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 23:15:11.89 ID:WdNqTnMY
<公明>戦略の再考必至 「増税賛成」反発強く

毎日新聞 7月16日(月)21時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000057-mai-pol
朝日新聞2012年7月15日朝刊 公明、増税賛成の釈明に必死
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1341072534/783
502無党派さん:2012/07/16(月) 23:16:00.87 ID:KZd7FXKn
公明はそもそも自民と民主がくっつく事態をどう考えているんだろうな。
503無党派さん:2012/07/16(月) 23:16:06.62 ID:XQ4U4x2u
財務省に勝つ負けるいってる時点で踊らされるのがオチですぜ

圧倒的に強者の方は国会議員だし
504ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 23:17:12.72 ID:gP95+oEO
>>500
おかしいな(笑)
505無党派さん:2012/07/16(月) 23:17:43.50 ID:XO1qA8G9
階がいってんのはまっとうなことで
結局離党新党結成しても、すぐに倒閣及び増税法案つぶしに
動くでもなく、ただ野党としてギャアギャア喚きつつ

いつ野田が解散するのかに右往左往するだけ

こんなんだったら9月代表戦を最終決戦に設定していくのが正しかっただろう
理性的取り巻きより武闘派側近を小沢が選んじゃったんだな

まぁ、三党合意なんかできまいという見立てで政局に挑んだ時点で失敗だわね
506和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 23:18:03.04 ID:EZG1997A
>>503
その自覚も誇りもない連中がニギリ合ってる異常事態だから
困ってるんだろ
憤っているんだろ
507無党派さん:2012/07/16(月) 23:18:57.28 ID:clIbTaFQ
野田みたいな奴がオウムに入ってサリンを地下鉄でまくんだろうな。
508無党派さん:2012/07/16(月) 23:19:15.00 ID:l2fgmokv
>>503
中堅議員落としまくって変わりにパー助の一年坊主ばかりつっこんで
政治家全体のレベル落としまくったのはどこのオザーさんよ

結局このせいで官僚に対抗できる議員が少なくなって
官僚>政治家 になったわ
509無党派さん:2012/07/16(月) 23:19:30.00 ID:Ie9wQJfy
藤井裕久 与謝野馨 階猛 NHKの大越健介
東大野球部つながり
510無党派さん:2012/07/16(月) 23:19:58.33 ID:iAzlGLfu
俺は党内に残っても冷麦喰わされる運命だったと思うがな
511無党派さん:2012/07/16(月) 23:20:52.75 ID:II8VP8mB
>>508
官僚に屈服したのはどう見ても民主党の経験豊富な議員さんたちですけどw
512和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 23:21:35.67 ID:EZG1997A
うどんではなく、そうめんでもなく、
冷麦、
というのは日本人らしい感性だな。
513無党派さん:2012/07/16(月) 23:22:09.58 ID:KtcuXBOQ
中国人、韓国人は、日本に入れるなよ

<とある静岡の設計士さんより>
只今月末締め切りの設計データ作成中。既存製品のバリエーション用追加パーツ。
基本は大陸中国製造の金型データ。
 設計の参考として取り寄せたデータを見て仰天した。「これは基本を理解しないで、ソフトだけ使ってる」
そう、全部がパクリだ。ちょっとこれは酷い。最新の機材とソフトを使ってるからできる力技だ。
1)加工不可能な寸法指示とか普通にある。(大きな製品を小さく縮小コピーした証拠)
2)図面データの中心線がズレている。(既存製品をコピーしてデータを構築すると発生)
 他にも、いろいろと問題があって結局、自分で全部リライト(書き直し)した。その結果、
元データ6.8Mが850Kになった。どれだけゴミなデータあったのか…。
 自分で設計データを検証できない方々に警告。大陸中国の設計データは容量で判定するな。
実は大量のゴミを混ぜて仕事してるしてるぞ。
私は外注ではあるが設計監修という仕事柄、複数の国より届いたデータを見る機会が多い。
各国共に、設計士が基本の形状データを軸に金型加工するときにミスを発生させないように、
追加データで補強するタイプが一般的だが、大陸中国の設計データは、設計士が不在だ。
基本がコピーで全体が微妙に狂っている。(例、10mmを半分にして4.9mmと5.1mmになる)

国際】1年半で1500人超の中国人留学生を「強制送還」 - イギリス
h t t p://unkar.org/r/newsplus/1322874737

2010.5.18
インド、中国製通信設備・機器を締め出し “スパイ部品”組み込まれる 
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100518/asi1005182103007-n1.htm
2010年2月1日
【国際】中国がウイルス入りデジカメ贈り、機密情報収集 英紙が報じる
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1265017780

▲アメリカにうようよいる中国系科学者、代理人、スパイ
 冷戦がおわって米国内の反共、国家安全保障の意識は弛緩し、軍事機密に神経を集中させてはいたが、
民間企業のハイテク技術が不法な手段で海外に流失しても、厳罰に処する法律がなかった。
トレードシークレット法しかなかった。
h t t p://www.melma.com/backnumber_45206_4999750/
シカゴ在住の中国人男性が7月1日、商業機密窃取の容疑でFBIに逮捕され、シカゴの連邦裁判所で起訴された。
国際調査機関は、この中国人男性は中国政府の工作員である、との調査報告書を発表した。
  このだび逮捕、起訴された楊春来・容疑者(49)は、シカゴ商品取引所(Chicago Mercantile Exchange、CME)
のシニア・システム・アナリストだった。
 同容疑者は1990年に渡米。渡米前は中国の名門・北京大学の物理学の助教授を務めていた。
1991年から1998年にかけてボストン大学に在学し、2000年にCMEに入社した。
 米政府関係者によると、今年5月から、CMEが同容疑者を監視し始め、彼が大量の社内ファイルをコピー・保存していた事実を突き止めた。
その多くはCMEの運営にかかわる極秘情報だった。
t t p://www.epochtimes.jp/jp/2011/07/html/d48369.html

16 :名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:07:28.24 ID:uaCXta8D0
帰化中国人が佐渡に学校を作り、留学生を呼び込もうとしている。
佐渡が取られたら東京空爆も可能!
元仙台市長 梅原克彦氏の講演 10:00あたりから
h t t p://www.youtube.com/watch?v=yQ3PmVo2LUc&feature=related
梅原氏はフジデモや拉致被害者を救う会の集会にも来ており、 動画で検索してもいい講演が多い。
市長当時、中華街誘致をつぶし、そのために左翼の嫌がらせで落選した。
514無党派さん:2012/07/16(月) 23:22:27.98 ID:Ie9wQJfy
>>508
>中堅議員落としまくって

これ、(自民の)中堅議員 という意味だよね?
だとしたらそれは自民党自身の至らなさじゃないか
515無党派さん:2012/07/16(月) 23:22:35.38 ID:e2Z83AOv
「見て見ぬふりしないで」=野田首相、いじめ問題でメッセージ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000082-jij-pol

なんたるブラックジョークww
小沢Gに対してとった行動はどうなのかと(ry
516無党派さん:2012/07/16(月) 23:22:52.33 ID:l2fgmokv
>>511
経験豊富()だろ
何が楽しくてオリミンのようなカスを当選させるために尽力したんだ小沢は
517無党派さん:2012/07/16(月) 23:23:09.57 ID:XQ4U4x2u
>>500
企業の担当者が常に消費税無し有りを喧嘩しながら取引してる
後消費税還元セールとしてスーパーが行う公算が大きい
以上から3%の物価上昇と思えばいい

一部の経済板の見解はこれ

『但し』物価上昇とは別に企業の負担増加が給料に響く可能性が大きい
518無党派さん:2012/07/16(月) 23:23:12.41 ID:JQoPg3ec
フジテレビ政治部 反町理 @o_sori 41分
細野環境相「小沢さんは『政策を実現するには数が要る。数を確保するには選挙で勝たなくては
いけない』という点で徹底してリアルな考えの持ち主だった。」

反町理 @o_sori 39分
細野環境相「小沢さんは、官僚には政治家が指示をし、その責任は政治が取るという所が
はっきりしていた。」

 反町理 @o_sori 34分
階衆議院議員「選挙においては小沢さんほどの人はいない。しかし今回自分は『覚悟はしています』と
小沢さんに伝え、党に残った。岩手で小沢さんに刃向かう事の意味は分かっている。」

519とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 23:23:43.22 ID:WdNqTnMY
経験豊富って今井澄さんとか山本孝史さんクラスでしょう
せめて簗瀬さんや峰崎さんみたいに専門家にして欲しい
520無党派さん:2012/07/16(月) 23:24:20.31 ID:clIbTaFQ
>>505
意味不明。
最後が特に訳わからん。
衆議院で三党合意の通りに増税法案を可決してんのに、三党間のその後の足並みの乱れを期待するはずもなかろう。
521無党派さん:2012/07/16(月) 23:24:33.98 ID:iAzlGLfu
峰崎にもう1期やってほしかったなー

柳田なんかより、ずっと知性がある議員だった
522無党派さん:2012/07/16(月) 23:24:37.99 ID:KtcuXBOQ
広島市中区と南区には、広島市中区東千田町の広島大学夜間部に学籍を置いて通学している中国からの出稼ぎ中国人多く住んでるんだけど
中国人留学生達の僅かな良心が見えるが、地獄であることに変わりは無い。しかし、地獄はこれで終わらない。

近所に広島大学法学部夜間に在学している中国人が住んでいる。(日本語は話せない)
生活保護を貰っているらしく、区役所に出入りしたり中国から親戚を呼び寄せているらしく、どんどん家族が増えてるんだよね…
子どもは人の家に来ると、おもちゃを盗んでいく。母親はうちのランチ会に呼ばれてないのに、上がり込もうとする。
犯罪とか以前に他国に行ってもマナーやルールを守らないで自分の勢力圏を増やすんだよな。なんか税金払うのがバカバカしくなってきたよ。

強姦事件を起こして通報しなかった京都教育大学の寺田学長は広島大学だよな。
通報しなかったのは「教育的見地から」を20回繰り返していた。古くからの教育界がそれだけ腐ってるかよくわかったよ。
現行の大学の教職課程は教員の倫理に欠陥がある、教育的見地から認められれば強姦も隠す。
こんな倫理観持った教員が教えてるなんて世も末だわ 

寺田学長は、広島大学で論文博士をとっただけだから、広島大学出身とはいえないけど、旧世代に属する教育学者にはちがいないと思う。
広大は旧世代の教育学の本拠地のようなところがあるから、全く無関係とはいえないかもね。
昔は、京都教育も、大阪教育も広大の息がかかっていた部分があったしね。

教師の性犯罪は学生時代にすでにその芽があるということを示したわけですね。
つまり今回の事件は、教師の性犯罪は学生時代から学校という枠の中で生きてきて社会経験が少ないから自己抑制力が欠如してるのだろう。

強姦を「公然わいせつ」と説明 京都教育大学長の不思議感覚 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244026083/
【教育的配慮】「学内の調査では公然わいせつと認識していた」集団準強姦の重大性とズレ 京都教育大学長 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1243895454/
【社会】集団強姦事件で京都教育大学長「教育大学だから加害者を更生させて社会に送り出すことが責務」 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1244032538/

【香川】中国人研究生を「退学」、女性強姦で香川大が処分[11/23]
香川大(一井真比古学長)は22日、アパートに侵入して女性から
現金を脅し取ろうとした上、女性に乱暴したとして、
強盗強姦(ごうかん)などの罪で起訴された香川県高松市扇町1丁目、
中国籍の同大経済学部研究生陳志猛被告(26)を、
同日付で研究中止処分(学生に対する退学処分相当)とした。
同日開いた経済学部教授会で審議し、一井学長が処分を決定した。

一井学長は「被害者の方に深くおわび申し上げる。
最近、本学の学生らが逮捕・起訴される事案が相次いで発生していることは誠に遺憾。
教職員、学生が一丸となって再発防止に努力し、信頼回復に努めたい」とコメントした。

ソース:四国新聞社 2010/11/23 09:50
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20101123000087
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290522574/

関連スレ
【香川】「叫ぶな、殺すぞ。金を出せ」などと脅し、女性を強姦…香川大の中国人研究生を逮捕、「無理やりではない」と容疑否認[10/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288240756/
【香川】アパートに侵入し女性を「殺すぞ、金を出せ」などと脅し金を奪おうとした上暴行、香川大学に通う中国人の研究生を送検[10/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288366897
【香川】強盗強姦などの罪、香川大の中国人研究生を起訴[11/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290096530/
523無党派さん:2012/07/16(月) 23:24:44.73 ID:s9z6bamF
階もアレにはまっちゃったんだな
「その小沢は俺の小沢じゃないっ!」
524和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 23:25:30.01 ID:EZG1997A
>>518
どういう「覚悟」か
どの意味で「覚悟」なんて言っているのか

見せてもらおうじゃないか
525人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 23:25:51.96 ID:WCBglp8W
>>499
連合支持の社民ならともかく、共産党なら意味があるだろ。
経団連の連中が最も怖がるのは共産党の躍進なんだから。
連中得意の資金力による利益誘導が効かない唯一の党だからな。
526無党派さん:2012/07/16(月) 23:27:55.18 ID:Ie9wQJfy
>>517
>『但し』物価上昇とは別に企業の負担増加が給料に響く可能性が大きい

これが正解だろうな
購買力の更なる低下とデフレ増進
527無党派さん:2012/07/16(月) 23:28:29.27 ID:6L76/DIk
>>517
勝利税率アップで税収は増えないどころか減るとも言われてるし、一体得する勢力は何処なのだろうか?
528和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 23:29:22.07 ID:EZG1997A
>>499 >>525
毎日書かなきゃ分からんようだな

・小沢新党+選挙協力仲間(消費増税× 原発× TPP×) 330議席
・その他                               20議席
・自民・公明・民主+維新・みんな・減税          130議席
529無党派さん:2012/07/16(月) 23:30:12.52 ID:l2fgmokv
>>527
自己負担率上昇でダイレクトに負担が増えることがなくなり
消費税で全体に負担を分散させることができるジジババ
530ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 23:30:27.76 ID:gP95+oEO
>>505
考え方としては俺も階の主張に近かったし、最初からそう主張し行動した議員を批判するつもりはない。
だけど行動を共にすると血判状に署名したのにも関わらず直前で態度を翻すのはやはり裏切り行為だろ。
それをまた見苦しく言い訳して回ってる姿が二重に三重に自らを貶めてる。
531無党派さん:2012/07/16(月) 23:30:33.62 ID:Ie9wQJfy
>>500
消費税って要するにコストだから、物価の一部分
そのコストを生産流通段階の誰が負担するのかババの押し付け合いするの

で、物価は基本的に購買力以上には上がりません
誰も買えなきゃ、そもそも売れないから
532人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 23:31:03.39 ID:WCBglp8W
消費税で得するのは輸出系大企業だよ。国内拠点の企業は概ね煽りを食うぜ。
流通系なんか直撃の筈なんだが、何故かイオンやローソンは諸手挙げて賛成だからな。
ネオリベカルトってのはまったく罪深い連中だよ。
533無党派さん:2012/07/16(月) 23:31:19.26 ID:l2fgmokv
>>528
小沢新党+選挙協力仲間

どこだよこの勢力www
無理無理ww
534無党派さん:2012/07/16(月) 23:31:31.45 ID:bjJcwZ0v
しかしまあ友人と久方ぶりに話をしていたのだが
友人たちは小沢が頭がおかしいだの何でも反対ばかりだのとまあボロカスな扱いだね

こう言う場合念頭に置かなければならないのは
こう言う手合いを相手に敵対勢力のプロパガンダだの陰謀論だの言っても通じないと言う事

では正面から言っても通じない相手にどう言えばいいのか
そう言う場合自分はまず利で釣り理で説くと言う事から始めるようにする
535十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:31:50.86 ID:gYHbS7L1
大津のイジメ加害者は、
裁判で『全部遊びだった』と証言しているらしいな

恐喝、住居不法侵入、強盗が遊びになる関西はスゲーわ(笑)
さすがヤクザ王国は違う(笑)
536無党派さん:2012/07/16(月) 23:32:05.16 ID:iAzlGLfu
みんなの党と維新は結局小沢につくだろ
537無党派さん:2012/07/16(月) 23:32:05.34 ID:l2fgmokv
>>530
部屋に押し込んで無理やり離党書を書かせたんだろw
538無党派さん:2012/07/16(月) 23:33:00.78 ID:XO1qA8G9
>>520
中学生でもわかるだろ

野田:増税に政治生命かけます→三党合意できないと小沢見立てる→民主党内の反増税派のまとめる→野田内外の抵抗に頓挫し総辞職
これで勝てる!と思ってたら

あれ?三党合意できちゃった・・・あれ?輿石がいまいち頼りにならない・・・あれ?中間派が例の如く撤収しはじめた・・・
そこで臥薪嘗胆派と、強硬離党派とおなじみ側近争いもはじまって・・・


539無党派さん:2012/07/16(月) 23:33:06.97 ID:Zo237edp
>>533

(#゚Д゚)ダマレ!!寺田!!
540無党派さん:2012/07/16(月) 23:33:45.67 ID:l2fgmokv
>>536
付きません

マスコミで知名度を高めマスコミの応援で政治家になれた橋下と
元自民党の議員で構成されているのが維新です
その維新の下駄の雪のみんな

これで小沢と組めると考える方がおかしい

541十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:34:12.03 ID:gYHbS7L1
>>536
関西人は信用できないから、維新はイラネ
民度が違いすぎる
542無党派さん:2012/07/16(月) 23:34:20.61 ID:XQ4U4x2u
>>527
ホリエモン辺りが出たときに株ニートみたいなのも沢山躍進したでしょ?
税務署も個人の把握って大変なんだわ
それで『直接取ろう』って方に向かって今回の増税に繋がった

初めは欧州が間接的な税を払う人が少ないので
『なら直接ぼったくろう』としたのが始まり
543人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 23:34:36.93 ID:WCBglp8W
>>534
最初に理(ことわり)の話をすりゃいいのさ。
政党名や政治家の話なんざ出す必要はない。
概ね有権者のほとんどは、政策すらまともに把握しちゃいねぇんだから。
それこそ消費増税のやばさや、使い道なんざ知らん奴ばかりだろ。
だからそういうヤバイ話から始めればいい。
ただ小沢党の場合はそこからしてブーメランが多過ぎるのがネックだけどな。
544無党派さん:2012/07/16(月) 23:34:38.04 ID:l2fgmokv
>>539
具体的にどこの勢力よ
ほら言ってみぃ
545没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 23:35:03.61 ID:uCer+v7F
>>535
殺人容疑、自殺教唆、強制猥褻、暴行罪、…

北斗の拳特区にしましょう

義家が政権批判してるな
一体政権はなんで動かないんだと
546無党派さん:2012/07/16(月) 23:35:37.51 ID:6L76/DIk
>>529
>>531
それが今回の公約違反、3党野合するほどの動機付けになるのかな?
>>532
そうならば経団連や連合が政治を動かす動機付けにはなるか。
547無党派さん:2012/07/16(月) 23:36:20.90 ID:Ie9wQJfy
>>541
維新はメッキはがれるの意外と早かったね
あんなとこが国政にかんでくるのは勘弁だったから良かったけど
548無党派さん:2012/07/16(月) 23:36:50.18 ID:clIbTaFQ
>>538
その見立てが甘すぎて話にならんわ。
そんな甘い見立てをする人間が数十年の政局で生き残れるはずもない。
549和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 23:37:11.27 ID:EZG1997A
>>533
勉強不足だな、君は。

小沢新党+選挙協力仲間とは、
きづな(選挙前に合併)、W亀井・田中康夫、大地(宗男が来なくても、松木、石川)
社民は互いに推薦で選挙区調整、かなり濃い関係(場合によっては、統一名簿まで)
共産、暗黙の選挙協力(候補者厳選、全選挙区でぶつからないで、実質小沢新党推薦の自主投票など)

共産をどこまで見るかにより、その他に余地を残している

小沢首班、小沢内閣の与党グループが、330〜350
野党グループが、130〜150
そんな感じ
550十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:37:17.70 ID:gYHbS7L1
寺田が京野に刺客として擁立した県議候補は、
京野派の無所属県議にトリプルスコアで負けてたな(笑)

寺田はしばらく泣いて、ミンス支部の部屋から出れずに、会見も五分で打ち切ったという(笑)
551無党派さん:2012/07/16(月) 23:37:49.07 ID:XO1qA8G9
>>530
そういう姿勢に対する批判はわかるよ

ただ階や辻の肩をもつなら
あの追い込まれつつある状況で「離党届」預けるという一種の儀式を拒絶すれば
その時点でもう小沢を翻意させて臥薪嘗胆させることもできなくなって
完全に小沢の周りが強硬意見いう武闘派だけになってしまうからね
552竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/16(月) 23:37:55.17 ID:z1oUQ9yI
>>541
おまいは27日のニューオータニに来るな!
おまいが一人で生活党の人気を下げてる!
(;`皿´)/
553ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 23:38:00.88 ID:gP95+oEO
>>536
橋下には「今回パス」という選択肢もあるからね。
554無党派さん:2012/07/16(月) 23:38:05.50 ID:iAzlGLfu
自民が200と思ってるのは政局が読めない中卒か高校中退レベル
555人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 23:38:06.68 ID:WCBglp8W
>>546
そうよ。共産党がメジャーになるのは、ちとこの国は早すぎるし、
共産党自体も高齢化しすぎたからね。
外圧と言ったら変だが、圧倒的に利益誘導が効かない政党を伸ばすってのは大事な事だ。
共産党自体が既に時限爆弾抱えちまってるから、利用できる内に利用しとくんだね。
556無党派さん:2012/07/16(月) 23:38:25.86 ID:Zo237edp
階衆議院議員「選挙においては小沢さんほどの人はいない。しかし今回自分は『覚悟はしています』と
小沢さんに伝え、党に残った。岩手で小沢さんに刃向かう事の意味は分かっている。」

四さんよ、覚悟しとると。
そこまでわかっててこの人なんで玉砕すんのよ。
557無党派さん:2012/07/16(月) 23:38:27.51 ID:XQ4U4x2u
後は立場が強い大企業がメインに利益を得るな

何故か知らんが消費税は常に別計算すると言う慣行が着いちゃったので
別項目として押し付ける企業が初めから多かった
558無党派さん:2012/07/16(月) 23:38:50.67 ID:II8VP8mB
>>549
共産、暗黙の選挙協力はないと思うよ
前回民主に失望して今回はまた全選挙区規模の候補者を出すって言ってるし
559十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:39:47.98 ID:gYHbS7L1
>>547
現政権がキチガイで、関西人が低脳だからこそ橋下がこんなに有名になった
大阪民国の大統領になって独立でもしてほしいわ
560無党派さん:2012/07/16(月) 23:40:15.85 ID:6L76/DIk
>>535
>大津のイジメ加害者は、
>裁判で『全部遊びだった』と証言しているらしいな

昔読んだ平井和正の「アンドロイドおゆき」でそんな場面があったなあ。
(犯罪を犯した有力者の子弟がそう主張して、あくまで立件しようとする主人公の警官が警察幹部から嵌められそうになる。)
日本で現実にお目にかかる事になるとは想像だにしなかった。
561無党派さん:2012/07/16(月) 23:40:36.54 ID:l2fgmokv
>>549
しょぼすぎだろwww
いてもいなくても変わらないメンツだ

きづなはペーぺー素人議員
亀は石原に色目使ってるし
社民は普天間の恨みを忘れてはいない
共産は赤旗で小沢容疑者だろw

田中康夫は09年選挙であれだけ民主の応援と追い風を受けたのに
3000票差でしか勝てなかったから次は落選だ
562無党派さん:2012/07/16(月) 23:40:55.95 ID:XQ4U4x2u
>>556
よし、かって他人に思った言葉を書こう
『今』死ね『すぐ』死ね『今すぐ』死ね
563十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:41:45.75 ID:gYHbS7L1
>>556
シツコイなオマエ
お盆まで批判せずに待つと言ってるだろ
毎日同じこと言わせるな
564無党派さん:2012/07/16(月) 23:42:01.16 ID:Zo237edp
安藤ゆうこ、うぜーーーー。
何?この太鼓持ち。
565無党派さん:2012/07/16(月) 23:42:06.79 ID:Ie9wQJfy
>>559
でも、関西人でも維新のおかしさに気づくような人は
まともな人だよ

むしろ維新がリトマス試験紙になって
関西人の中の良識派を浮かび上がらせてる
566無党派さん:2012/07/16(月) 23:42:23.79 ID:l2fgmokv
>>536
高橋みたいに岩手4区に立候補したりしてwwww
567無党派さん:2012/07/16(月) 23:42:28.45 ID:bjJcwZ0v
>>270
ただこれで解散総選挙は早まる可能性もあるかもしらん
568無党派さん:2012/07/16(月) 23:43:13.85 ID:l2fgmokv
>>536>>556
訂正

569無党派さん:2012/07/16(月) 23:43:26.30 ID:iAzlGLfu
古賀誠が議長目指してるらしいが
570無党派さん:2012/07/16(月) 23:43:27.69 ID:Zo237edp
お盆ってなんか意味あるのかよ。
571十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:43:56.71 ID:gYHbS7L1
>>565
関西人で異常に気がつくのは移住一世くらいのもんだろ
二世からはDNAが腐ってるから無理
572京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/16(月) 23:44:09.32 ID:u9UbWWxB
脱原発なんて現時点で絶対不可能 30〜50年かけて廃炉にしていき代替エネルギーで
運用していくってなら話は別だが 
573人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 23:44:17.76 ID:WCBglp8W
>>546
ああ、ごめん、レス間違えた(苦笑
まぁ消費増税に関して言うと、経団連と連合の一連托生関係にも
最終的にヒビが入ってくるだろうね。
短時間パートにも組合費せびる様になっちゃぁ、既にお先が見えちまってるわな。
そんな無理くりがそうそう長く続くはずがない。

俺の予想では8%の国民的乱は恐らく無い。非常に残念だが。
しかし「10%の乱」は多分あるぞ。さすがにそうそう美味くはいかない筈だ。
574無党派さん:2012/07/16(月) 23:44:19.72 ID:clIbTaFQ
>>559
四は関西人に相当いじめられて育ったみたいだなw
575竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/16(月) 23:45:15.49 ID:z1oUQ9yI
>>565
えへんえへん
世の中には風呂場から出る時にキンタマを打って死ぬ四代目みたいな人もいるが…………うんぬん♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
576無党派さん:2012/07/16(月) 23:45:22.16 ID:l2fgmokv
4は陰湿陰険なとーほぐ土人だから仕方が無い
577無党派さん:2012/07/16(月) 23:46:03.55 ID:XQ4U4x2u
>>565
関西だが橋下と会った事のある人ほど『あいつアホだろ?』という言葉に頷いてたが
どうしてあーなるんだろうなw

あ、因みに橋下の好きな服屋、去年デフレ不況で潰れたぞw
578ノリ弁 ◆RkewcKSZyE :2012/07/16(月) 23:46:04.68 ID:gP95+oEO
>>551
言い訳に駆けずり回ってる時点でアウト。
渡世でそんな言い訳など通用しない。
立場、考え方は違っても松木を評価する声は多かったワケで、真逆の階にはよく踏みとどまったと声を掛ける奴はいても内心は軽蔑されてるよ。
579十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:46:31.38 ID:gYHbS7L1
>>574
『関西弁を喋れない』という理由で取引を断られたことならある(´・ω・`)
関西人にビジネスの話は無理だとわかった
標準的日本語も理解出来ない連中が大半だから
580無党派さん:2012/07/16(月) 23:46:48.92 ID:s9z6bamF
>>570
お盆は地元に帰るもの
日ごと夜ごと支持者から言われ、本人も状況を理解するだろう…と
581無党派さん:2012/07/16(月) 23:47:38.91 ID:XO1qA8G9
>>548
そういう甘い見立てでず〜と政界ごちゃごちゃしてきたのが小沢だよ

・宮沢内閣不信任に賛成しても離党することない→さきがけに先行され離党新党に方向転換
・新進党解党しうるさいやつら排除し小沢シンパ+創価で新党つもり→神崎切れの要求にカルト激怒でついてこず
・自自連立→自自公→連立離脱自由党分裂
代表時代の大連立騒動もそうだな

小沢が正しいかどうかは脇に置いておくとして、政局の見立ての甘さには定評があるはずだけど
582十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:48:14.99 ID:gYHbS7L1
>>575
黙れ
583無党派さん:2012/07/16(月) 23:48:24.36 ID:clIbTaFQ
>>579
お前が取引能力のない機転の効かないアホだということは理解したw
584『』多用な関西@こてつ:2012/07/16(月) 23:48:25.81 ID:XQ4U4x2u
関西に1500年レベルでーす
585没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 23:48:50.08 ID:uCer+v7F
地域性で言うなら北海道の人は良かったな
明るかった
言葉も標準語だし
586無党派さん:2012/07/16(月) 23:49:49.17 ID:6L76/DIk
>>542
>>557
一時期言われた、伝票化。
今ならコンピューターデータ化で手間も少なく、安価に、取りっぱぐれなく、圧力で払う払わないとかなく出来るのではなかろうか。
587竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/16(月) 23:49:58.44 ID:z1oUQ9yI
>>577
異常にテンションが高い。
始めは誠実で熱心だと思ってたが、何かを恐れるように話し続ける。
あれは異常人ぜよ♪♪♪♪♪♪
人間、たまにはボーっと緑を眺めるとか海を眺めるとかするべきぜよ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
588和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/16(月) 23:50:28.83 ID:EZG1997A
>>558
その民主が、増税法案に反対票を投じて、割れたんだよ。
消費税増税反対集会でも、小沢と瑞穂、志位は同じ会場に。

場合によっては、志位の千葉4区出馬を、小沢新党推薦、社民推薦で
オリーブの木の象徴区としてクローズアップ、大応援する手も。
(志位は、現役首相への対抗出馬ということで、比例重複立候補、単独1位など)

そこまでの話があれば、志位本人が出なくても、選挙協力を進めるはなしになるり得る。
それが出来るのが、小沢。
(不破にも膝詰めで話するだろうしね)
589無党派さん:2012/07/16(月) 23:50:48.29 ID:clIbTaFQ
>>581
場面も経緯も違うものを取り上げて一般化するとはw
590十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:51:03.05 ID:gYHbS7L1
関西弁=猿言語
津軽弁=猿以下

よって、関西人に気を使って関西弁使うのは、猿レベルに自分を落とすこと
591人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 23:51:42.96 ID:WCBglp8W
>>577
ハシゲってのはさ、小泉と違ってよく喋るだろ?
元々思想がぶっ壊れてて、更に詭弁人生を歩んできているから、
喋れば喋るほどボロが出るんだわ。純一郎君はその点上手かったね。
肝心な事はほとんど喋っていない。あれはわざとそうしていたんだろう。
592無党派さん:2012/07/16(月) 23:52:18.88 ID:XQ4U4x2u
>>586
てか適当な数字で良いのになんで企業はしっかり払おうとするのだかさっぱり
593十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:52:51.73 ID:gYHbS7L1
大津とイジメを許容して俺を批判する>>576みたいなのが関西人のデフォルト
594京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/16(月) 23:53:03.95 ID:u9UbWWxB
東北の人は冷静で静かだけど怒らせたら怖いという感じだったな
ちなみに俺は京都人が大苦手 プライドがすんごく高いし
東京もんは田舎もんって言われたしw
595無党派さん:2012/07/16(月) 23:53:06.43 ID:clIbTaFQ
>>590
天皇は元々どこにいたのか知ってんのかw
596無党派さん:2012/07/16(月) 23:54:06.57 ID:l2fgmokv
道民があべ悪いあべ悪い言うから病院に連れて行ったわ
下痢だったわ
597無党派さん:2012/07/16(月) 23:54:24.77 ID:Zo237edp
まあ関西が猿だとか言ってる時点で国政を語る資格ないわな。
東北なんぞ卑しい蝦夷なわけであって。。。
598無党派さん:2012/07/16(月) 23:54:54.93 ID:6L76/DIk
>>595
高天原でしょ。
599竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/16(月) 23:55:11.74 ID:z1oUQ9yI
>>590
おまいホントにやなやつだなぁ
おまいのせいで小沢内閣総理大臣は永遠に実現しない気がしてきたぜよ…………………………
600十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:55:18.72 ID:gYHbS7L1
>>594
京都人なんか、大津のイジメ加害者を匿ってるらしいからな
糞もいいとこ
関西圏は、どこも目糞鼻糞
601無党派さん:2012/07/16(月) 23:55:32.59 ID:bjJcwZ0v
他人に対する尊厳を重視するのなら尚更
ふだん静かな人間の怒りを買うような真似はすべきではなかろう
602無党派さん:2012/07/16(月) 23:55:33.62 ID:iAzlGLfu
お前らって、戦前の総理ベスト5なら誰よ?
603無党派さん:2012/07/16(月) 23:55:46.72 ID:kyRrqEmJ
新党改革はそもそも出発地点から何がしたいのか分からなかった
小沢民主が嫌で逃げて自民に行きたい連中と自民党から逃げ出したマスが組んで
どうしようというのか。助成金が欲しいだけだろという批判に反論できない

604無党派さん:2012/07/16(月) 23:55:50.57 ID:l2fgmokv
四代目の土人コンプレックスが爆発してますね
605無党派さん:2012/07/16(月) 23:56:10.64 ID:bjJcwZ0v
>>595
大陸説もあるといえばあるね
606無党派さん:2012/07/16(月) 23:56:35.14 ID:clIbTaFQ
四は未開地で育った偏狭な東北人気質の塊だなw
商売には向かんわw
607無党派さん:2012/07/16(月) 23:56:42.22 ID:S0zGmOCe
>>597
おっと、おまえまでが卑しいレベルにまで堕ちることはないだろうに
落ち着けよ
608とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 23:56:49.96 ID:WdNqTnMY
関西だけど私も関西弁しゃべれないから
関西でも生きていけますよ
関西でも神戸京都北摂河内泉州天王寺奈良で
地域によって言葉もちがうから
天王寺行って私も言葉理解できなかった
609十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:56:54.31 ID:gYHbS7L1
>>597
必死だな(´・ω・`)
関西弁でレスしたら?(笑)
イジメ大国、ヤクザ王国なのがさぞ自慢でしょ?(笑)
610人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 23:57:19.13 ID:WCBglp8W
マスは泥船から逃げ出したネオリベ亜種だろ。
立ち枯れと基本的には変わらん輩だ。なんもできやしねぇよ。
611無党派さん:2012/07/16(月) 23:57:33.40 ID:Ie9wQJfy
>>542
>それで『直接取ろう』って方に向かって今回の増税に繋がった

言いたいことは分かるけど、むしろ逆の表現
『間接的でも何でもいいから取れるとこから取ろう』
の方が消費税には適当な気がする
612無党派さん:2012/07/16(月) 23:57:45.14 ID:Zo237edp
ああそうか、結局コンプレックスなんだよな。
本土の人間からしたら、西とか東とか言ってること自体が信じれんのだが、
結局はコンプレックスか。

なるほどなるほど。
613十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/16(月) 23:58:07.37 ID:gYHbS7L1
ファビョって口汚く東北を罵る関西人多数…(笑)
コレだからキチガイ低脳民族は…(笑)
614京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/16(月) 23:58:22.07 ID:u9UbWWxB
>>600 大将の言うとおりでっせ 京都人は日本の首都は本来はうちんとこやとか威圧的だし
615没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/16(月) 23:58:48.18 ID:uCer+v7F
>>594
同意

あと地域性だと名古屋の人苦手だったかなあ…
大阪の子面白かったけど
616無党派さん:2012/07/16(月) 23:59:01.15 ID:XQ4U4x2u
とりあえず地方の怨み辛みは別スレ立てようぜ

まあ今の段階だと野田谷垣は死ねしか残らないけどw
617竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/16(月) 23:59:19.15 ID:z1oUQ9yI
>>602
伊藤博文♪♪♪♪♪♪♪♪
やっぱ半島は向こうが日本になりたがっても日本にするべきじゃないぜよ!
618人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 23:59:38.89 ID:WCBglp8W
地域住民にケチつけてる連中が国政政治を語れるのか?ってのはあるな。
619無党派さん:2012/07/16(月) 23:59:45.32 ID:clIbTaFQ
>>613
お前一人が関西を攻撃してるわけだがw
620無党派さん:2012/07/16(月) 23:59:46.15 ID:Zo237edp
>>609

あのさあ、山形マット死事件ってのがあってな。。。
621無党派さん:2012/07/16(月) 23:59:52.84 ID:bjJcwZ0v
維持第一とかいろんな理由を付けて問題点を隠してしまうのは
東北関西を越えていかにも日本的だわな
622無党派さん:2012/07/17(火) 00:00:09.19 ID:6L76/DIk
>>604
>>606
いや、今回のイジメ殺人事件に憤るのはわかるよ。
しかも加害者の親が有力者なために警察が事件を受け付けなかったというのが本当なら、かなりヤバ過ぎ。

もっとも、マスコミの扱いには消費税増税や原発の拙速再稼働からの話題逸らしとも思えるから警戒したいけれど。
623無党派さん:2012/07/17(火) 00:00:49.71 ID:6WNLO1sw
>>616

賛成

地域のことは今更どうにもならん
624京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/17(火) 00:00:51.40 ID:u9UbWWxB
>>615 名古屋圏というか尾張は異星人みたいw なんでも味噌つけりゃいいもんじゃないしw
625無党派さん:2012/07/17(火) 00:00:58.34 ID:XO1qA8G9
黄川田、階
そういった良識派と別れ、脳無し武闘派を選ばざるえなかった甘い見通しの小沢はん

そういう話題はいやなので関西挑発して
東北批判してもらって
見るに堪えない汚いスレにw予定調和ですな
626とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 00:01:49.50 ID:WdNqTnMY
だからこそ共産党が大阪市長選挙で擁立辞退したのか
私には疑問でした1対1より1対1対1になれば
聞き役話し訳もう一人という状態も生まれて冷静にも見れるわけで>>591
橋下さんと菅さん少し似てるような民主党と維新も
627無党派さん:2012/07/17(火) 00:02:17.44 ID:mUCCDsjj
広島の人間は陰湿な感じがしたなあ。
陰湿さでいけば広島、名古屋、京都だろうな。

東北は眼中にないので知らんw
628十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:02:41.62 ID:WDBp8CJO
関西人は大津の事件を恥と感じないし(関西人はそういう学校がデフォルトだと思っている)
まったく手を打たないどころか隠蔽工作に毎日必死
自浄能力が皆無なために、文科省は東北出身のスタッフを送る始末
しょせん北斗の拳のようなキチガイ暴力地帯は弱い者が学生時代に死滅する
それが関西
629無党派さん:2012/07/17(火) 00:03:21.18 ID:uMHITjih
陰湿な地域ランキング

1とーほぐ人
2だぎゃー人
3関西人
4とんこつ人
630無党派さん:2012/07/17(火) 00:03:35.32 ID:DqfMa6Z/
>>622
その事件の醜悪さを強引に関西一般の属性と断ずる四の思考回路には、四のコンプレックスを感じざるを得ないw
631十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:03:41.72 ID:gYHbS7L1
>>620
主犯の家は関西からの移住
632無党派さん:2012/07/17(火) 00:04:41.07 ID:Y2qvkkIm
関西よか長野や山梨のが陰湿だろ

トウホグは度を越してるが
633人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/17(火) 00:04:47.50 ID:WCBglp8W
>>626
似てるというか、同じですよ。
あの二人はなんも変わりません。
目糞鼻糞のレベルです。
それと地区委員会の戦略までは俺にはわかりかねますね。
634京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/17(火) 00:04:55.19 ID:u9UbWWxB
>>628 こりゃサウザーよりひどいかもね 偽者のトキか
635無党派さん:2012/07/17(火) 00:04:55.59 ID:mUCCDsjj
>>631

結局、東北における生活環境がそうさせたんだと思うよ。
636無党派さん:2012/07/17(火) 00:04:56.90 ID:6WNLO1sw
>>625

あの二人はただの自己保身に走っただけ
能書きだけの良識派よりもノータリンの武闘派の方がマシ
637とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 00:05:23.59 ID:HCsCDpiV
京都は三代棲まないと一人前に扱いません
よそ者には本音はお話しません
よその方で本音で京都の方がお話ししてくれたなら
その方は立派に京都の一員に扱ってくれたということです
京都の一員ということです
638三代目 ◆byoTEWGiAA :2012/07/17(火) 00:05:40.72 ID:z1oUQ9yI
馬鹿な弟が全国に迷惑かけております。
最近、脳に菌が入っておかしいんです。
長い目で見てあげて下さい。
639無党派さん:2012/07/17(火) 00:05:51.83 ID:jolyFlnX
党内事情で消費税増税法案再修正出来ない by前原@NHK

党内事情って何なんだ?
640没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 00:06:01.91 ID:uCer+v7F
>>626
橋下氏と菅氏は似てるね
立ち位置は違うが

菅氏も政治家をやめてもらいたいと言ってたが、菅首相は亀井氏べったり
また自民党の森氏といまや大の仲良し
要するになんでもいいんだろう
そもそも小沢氏の新年会で乾杯の音頭も取ってたし

橋下氏の野田首相絶賛も菅氏とダブって見える
641無党派さん:2012/07/17(火) 00:06:17.89 ID:mUCCDsjj
東北は陰湿というより意固地なんだよ。
虐げられてきた歴史があるから。
皆優しく接してあげようね。
642無党派さん:2012/07/17(火) 00:07:02.08 ID:6L76/DIk
>>630
地域背景の影響はあり得るでしよう。
どの地域にもそれぞれの地域特徴に応じた犯罪特性はあると思うよ。
643和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 00:07:12.43 ID:STtRLWXV
>>599
誰しもが、どんなバカでも、
小沢一郎を好きになる権利はある。
ということなんだが、
お粗末クン >>590 は放っとこう。
644十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:07:14.49 ID:WDBp8CJO
>>630
え?(´・ω・`)
関西の地域・風土・民族性がDQNな学校と子どもを作ったわけでしょ?
イジメた連中も、校長も教育長も担任も全く反省なんかしてないよ?
これが関西以外の地域なら、誰かは反省するよ
645没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 00:07:49.62 ID:uCer+v7F
>>631
っていうかそれは知らなかったw
まじですか
646無党派さん:2012/07/17(火) 00:07:59.17 ID:ZsNisWML
てか韓国みたいに地域争いが激烈ってわけでもなかろうに
647無党派さん:2012/07/17(火) 00:08:07.75 ID:gP95+oEO
小沢裁判であれほど推定無罪を言ってた奴がイジメ問題では推定有罪の立場に立つのはかなり違和感あるな。
相当に陰湿なイジメがあったであろう事は想像出来るし、隠蔽など断じて許されないが、全ては「信用ならない」報道ベースの話じゃないか。
公正な捜査が行われるかどうかは注視しなければならないが、加害者批判はもうちょっと真相が明らかになってからでいいと思うのだが。
648無党派さん:2012/07/17(火) 00:08:16.32 ID:ZzapP2Xi
まあ、庶民殺しの消費税増税に賛成する方が冥府魔道の外道なんですけどね>黄川田、階
どんな言い訳したって無駄
649無党派さん:2012/07/17(火) 00:08:33.01 ID:Pmbx3mBH
>639
前原は今度は正面出口から逃げれば良いんだよ。
650京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/17(火) 00:08:45.39 ID:dIG1DVtJ
>>637 関東から移住してきた人はどうやって京都に馴染むんですかね
   自分は東京暮らしが長いもんで初めて行ったときはあまりにもカッペでたまげました
651とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 00:09:46.74 ID:HCsCDpiV
野田さんに前原さんやめたら修正できるでしょう
自民公明に頭を下げれば
輿石さんは参議員会長に城島さんは政調に鞍替えしないといけないけど
共産社民みんな国民新党小沢さん鳩山さん福田さんに頭下げないといけないけど
652十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:10:05.56 ID:WDBp8CJO
>>647
『遊びでやった』と裁判で証言しているわけだが?(´・ω・`)
関西人は遊びで恐喝やら脅迫やら自殺教唆するわけだ
653無党派さん:2012/07/17(火) 00:10:13.78 ID:ZzapP2Xi
>>639
「プライバシーで」と同じじゃない

理由なんて無いよ
654三代目 ◆byoTEWGiAA :2012/07/17(火) 00:10:18.51 ID:JjNtifl2
>>641
ありがとうございます
津波被害の時の全国の皆さんの恩は忘れておりません
弟が脳が膿んでしまっただけです
お許しください♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
655無党派さん:2012/07/17(火) 00:10:27.95 ID:DqfMa6Z/
四は、小沢新党支持者の地域分断と新党の弱体化を画策しているのかと疑われても仕方ないレベルw
656和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 00:10:28.86 ID:STtRLWXV
>>638
息子がいなくて、
娘は、嫁に行かせて幸せにしてやりたくて、
自分は身体が弱くて、
弟に譲った傍系継承の設定か?
657無党派さん:2012/07/17(火) 00:10:39.29 ID:Y2qvkkIm
東北・山梨・長野・福岡だけは行きたくない

京都はいいとこさぁ
658無党派さん:2012/07/17(火) 00:11:40.90 ID:uMHITjih
階、黄川田、小沢、四代目
かっぺはろくな奴がいないなwww
とーほぐ土人が日本の主権を握ろうなんて最初から無理だったんだよ
659無党派さん:2012/07/17(火) 00:11:54.20 ID:mUCCDsjj
奇しくも四代目とBP、全く同じ体質なのなw
660無党派さん:2012/07/17(火) 00:12:35.70 ID:DqfMa6Z/
>>644
四の関西コンプレックスと偏見を凝縮した書き込みがこれだw
661和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 00:13:09.93 ID:STtRLWXV
>>658
そこに小沢は入らないべ
662無党派さん:2012/07/17(火) 00:13:21.62 ID:ZsNisWML
>>659
同じよ
特に特定地域に敵意持ってない人間からしたら
理解不能でしかない
何を争っているんか
663十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:14:07.90 ID:8naql3HX
必死で関西人を擁護し、東北をdisる関西人wwww
イジメにも隠蔽工作にも反省は一切無しwwwww

これじゃ、子どもがどんどん自殺するわけだwwww
664とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 00:14:34.02 ID:HCsCDpiV
大学卒業して親しい京都の知り合い作って就職していろんな人を紹介してもらう
京都に人と知り合って京都に住み親族や知り合いを紹介してもらって
なじんでいくそういうことでしょうか気風が合えば信頼してもらえるかもよ>>650
665無党派さん:2012/07/17(火) 00:15:25.61 ID:mUCCDsjj
ほんと国政語って欲しくないわ。
今まで我慢しとったけどほんまえげつないわ。

さすが安住、寺田を生んだ風土としか言いようがない。
666無党派さん:2012/07/17(火) 00:15:56.46 ID:DqfMa6Z/
>>663と独りで小沢新党支持者の分断工作に走る四w
667没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 00:16:31.24 ID:ZmXTSp0N
>>647
ただね
あの問題はネットが騒がなかったら、確実に隠蔽されてた
自民党は義家とか胡散臭くて仕方がないが、彼らが教育委員会・学校含め何もしてなかったので、もう警察が入るしかないと話していた矢先の強制捜査
しかも戦後初

いかに教育行政に問題があるかが浮き彫りにされた
一水会がブログで取り上げたり、ある種の社会運動になってようやく警察が動いた

だからバランスが難しい
668三代目 ◆byoTEWGiAA :2012/07/17(火) 00:17:15.81 ID:JjNtifl2
>>656
ノーベル賞も取ったしマンハッタンに住んでいるので、
頭が膿んで生活力のない弟に会社をあげました♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
669十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:17:33.44 ID:8naql3HX
このスレの住人の意見

 【イジメと隠蔽工作に全力投球の関西人マンセー!東北の土人は死ね!】



 オマエらも落ちたもんだな・・・・w
670無党派さん:2012/07/17(火) 00:17:57.47 ID:DqfMa6Z/
>>662
その通り。
全く無意味かつ有害。
671無党派さん:2012/07/17(火) 00:18:52.86 ID:ZsNisWML
大津というと京都の隣だな
だが京都とはかなり事情が違うご様子
672無党派さん:2012/07/17(火) 00:19:08.92 ID:aisDzoCO
>>665
正直な話コテ付けて書いてるだけでもマシだぞ?
他の板なんてこれが名無し+大量というコンボでやって来る


とりあえずたこ焼きでも食おうぜ
673とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 00:19:22.73 ID:t2YkicUC
政策協手結んで下ろすとか病気で辞退するとかわかるのだけど>>633
菅さんと橋下さん似てるし
維新と今の民主党だぶるような>>640
わんわんわん
かまってかまって
674無党派さん:2012/07/17(火) 00:19:41.14 ID:NVsElNj5
>>652
裁判?
いつの間に裁判が始まった?
675無党派さん:2012/07/17(火) 00:19:42.58 ID:DqfMa6Z/
>>669
お前さん、マジで精神科受診を勧めるわ。
676京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/17(火) 00:20:32.07 ID:dIG1DVtJ
関東平野は広いからね 関東人は心が広いのはそのためなんだろう
盆地のような狭いとこだと心も狭くなるんだろうな
677三代目 ◆byoTEWGiAA :2012/07/17(火) 00:21:05.59 ID:JjNtifl2
>>669
かわいそうな弟よ♪♪♪♪
早く薬を飲んで休んでおくれ
ね〜んね〜んころおりいいよおお♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
678没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 00:22:11.18 ID:ZmXTSp0N
>>674
民事訴訟だね
加害者サイドの一人がいじめを認めるかどうか保留にしてたのが、否認に回り、全ての加害者サイドが否認に回った
679和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 00:22:23.04 ID:STtRLWXV
だから
選挙屋ではなく
ビジョニズトの話こそ
680とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 00:22:33.27 ID:t2YkicUC
http://www.nnn.co.jp/news/120712/20120712010.html
民主党分裂に苦言 米子で私鉄総連定期大会

2012年07月12日
681十四代目@久しぶりに山登ってきた♪ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:22:50.30 ID:8naql3HX
以上、関西人が全力で東北人をイジメるスレでした

おやすみなさい♪
682無党派さん:2012/07/17(火) 00:23:33.35 ID:DqfMa6Z/
>>681
明日、精神科受診しろよ。
683無党派さん:2012/07/17(火) 00:23:41.72 ID:NVsElNj5
大津問題の背景には差別問題があると言われていて、そのイジメ問題を糾弾する人間が飛び抜けた地域差別主義者というのは何かの皮肉なのか。
684無党派さん:2012/07/17(火) 00:24:11.63 ID:mUCCDsjj
>>681

子供には偏見もたせるなよ。
お前と違って将来あるんだから。
685和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 00:24:18.16 ID:STtRLWXV
音符は伊達じゃないんだよ
686没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 00:24:20.02 ID:ZmXTSp0N
>>673
っていうかそういう風に考えてると維新の色々な情報の何もかもが右寄り民主党がもう一つできようとしているとしか思えなくなってくるw
687京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/17(火) 00:25:41.92 ID:dIG1DVtJ
>>681 こりゃ 頑張れ東北なんて言えなくなってきたなw
   
688無党派さん:2012/07/17(火) 00:25:44.82 ID:ZsNisWML
>>686
てか既に戦後で最強に右ですけど
国旗国家の監視員とか凄いレベルに
689和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 00:25:56.59 ID:STtRLWXV
いろんな意味で
メンタルカウンセリングルーム
みたいなものだな
ここは
690三代目 ◆byoTEWGiAA :2012/07/17(火) 00:25:57.17 ID:JjNtifl2
>>681
おやすみ♪♪♪♪♪♪♪♪
もう全国の皆さんにご迷惑をかげるでないど
津波の時に全国の皆さんにお世話になったべ
まあ、おやすみな♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
691人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/17(火) 00:26:05.89 ID:+s6Yzqow
>>673
あー(笑)要はですね、我が国におけるネオリベの根源はスポンサーにあるんです。

経団連と米政府です。もうここらへん俺はなんども言ってる訳ですが。
彼らの様ながネオリベが台頭し始めたのと、デフレが悪化し始めたのはほぼ同じです。
まぁ古くは中曽根なんかも居た訳ですが。

早い話、今マスゴミが取り扱う政治家に思想的なものはほとんど無いんです。
儲けるためであったり、名声欲に惹かれてああいう詭弁を吐いているだけなんですよ。
もう国民の大半は今回で何回目の詐欺に合いましたかね?私はもう思い出せませんが(苦笑
692無党派さん:2012/07/17(火) 00:26:48.28 ID:88p6Lv0c
このスレみてると、やっぱ関西人は他人をいじめなれてるなと思う。

こんな感じでいじめるんだなって。
693無党派さん:2012/07/17(火) 00:27:25.83 ID:aisDzoCO
維新の最大の功績は『都市部で弱いもの苛めは票になる』ってのを知らしめた事だよなぁw
694とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 00:28:39.99 ID:6L3mvlES
おやすみなさい
九州のほうも心配ですね台風もこれから来るようで
九州のコテの皆さんや無党派の皆さんのことも心配です>>681
九州ほんとうに大丈夫なんでしょうか??
695没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 00:28:48.20 ID:ZmXTSp0N
>>691
大型間接税は導入せず

中曽根「この顔が嘘をつく顔に見えますか?」

嘘つきでしたw
696三代目 ◆byoTEWGiAA :2012/07/17(火) 00:28:52.61 ID:JjNtifl2
>>687
そったらこど、言わねでけろ
(x_x;)
弟にはきつうううく
言っときまずから
697十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:29:23.25 ID:WDBp8CJO
>>692
そうなんだよ(>_<)
生きてく自信なくなっちゃうよ(>_<)
東北は平和だから、関西人みたいな差別文化もイジメ文化もないからさ(>_<)
鬱になるわ〜(>_<)
698京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/17(火) 00:30:20.78 ID:dIG1DVtJ
政治って権力闘争なんだけどコントでもあるんだな
ボケと突っ込み、今は取り返しのつかないボケをどうやって落としどころをつけるツッコミを
模索してるとこなんだなこれが
699十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:31:30.08 ID:WDBp8CJO
関西人が集団で、今いる唯一の東北人である俺をスレでイジメたという…
まさに関西人の民族性を物語るスレの流れだった…(>_<)
700京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/17(火) 00:31:58.34 ID:dIG1DVtJ
>>696 大将毒舌だからね
701三代目 ◆byoTEWGiAA :2012/07/17(火) 00:32:36.10 ID:JjNtifl2
>>697
こら、とおほぐのツラヨゴシ、はよ寝んべ!
親父の会社潰すなよ♪♪♪♪♪♪♪♪
702十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:34:39.31 ID:WDBp8CJO
>>701
黙れ!関西のヤー公の息子が
イジメるなら正々堂々ヤレ
コレだから関西人は…
703無党派さん:2012/07/17(火) 00:34:40.29 ID:aisDzoCO
>>699
ハウス!
704人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/17(火) 00:34:50.71 ID:+s6Yzqow
>>695
結局さ、とどのつまり植民地支配による悲劇だよね。
国益国益と彼ら主張するが、国益とはなんぞや?という状態になってる。
そりゃ中国にも韓国にも、ロシアにも米国にもボロクソに言われてしまう訳だよ。
だって国のトップがただの犬コロなんだから。もうこういうインチキ政治はいい加減やめにしないとねぇ。
705ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 00:35:27.39 ID:vvbILYiw
まあ、BPや四さまの言い方は随分だと思うが

エゾの英雄のアテルイは、ヤマトの英雄の坂之上田村麻呂と互角に戦い
武力では侵攻を跳ね除けたのだが

講和話でヤマトの都に呼ばれて、だまし討ちにされたので

エゾ人は「ヤマトは狡い」という先入観がある場合がある
もう、何百年も前の話なんだけどな(w

でも、ウチナンチュに、「ヤマト呼ばわり」されると
「いやあ、オライラはエゾなんでヤマトと一緒にしねえでけろ」
という気持ちになるのでがす(ww
706没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 00:35:31.15 ID:ZmXTSp0N
>>699
まあでも関東も人のこと言えないけどね
原発事故当時神奈川の主婦名乗る人が集団で物理板に押しかけて危険危険わめいて、危険性の程度の解説してる人に今すぐ核爆発する!あなたたちは隠蔽してる!民主党からいくらもらってるの?
とか

おかげであそこはメチャクチャになった
707十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:35:58.67 ID:WDBp8CJO
つ〜ことで寝るわ
登山で疲れてたのに、関西人ねイジメにあって余計に疲れた(>_<)

おやすみ〜
708とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 00:36:02.36 ID:6L3mvlES
利害関係が一致しやすいとか
御しやすいとか
矢面に表に立つことができないとか
自信がないとか
自信がないからこそ逸らそうとしたりするのかもしれないけど
満州って好きな人多いのでしょうか>>691
709無党派さん:2012/07/17(火) 00:36:26.26 ID:DqfMa6Z/
>>692
四、早く寝ろw
710ルネ ◆86erVFqtZfbm :2012/07/17(火) 00:36:47.10 ID:CxPwpJ42
>>471
 被災地域すらを叩きまくる、小沢一郎メイト
711人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/17(火) 00:37:39.55 ID:+s6Yzqow
>>708
すみません、何故満洲が出てくるのか俺の脳味噌ではわかりかねます^^;;
712三代目 ◆byoTEWGiAA :2012/07/17(火) 00:38:08.67 ID:JjNtifl2
岩手も秋田も青森も宮城も山形も福島も人情の厚い良いとごですから、嫌わないで下さい
弟は病気ですからどうか勘弁して下さい。
震災津波の時のご恩は忘れてねえべさ
713ルネ ◆86erVFqtZfbm :2012/07/17(火) 00:39:00.72 ID:CxPwpJ42
>>471
 被災地域すらを叩きまくる、小沢一郎メイト
714人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/17(火) 00:43:38.02 ID:+s6Yzqow
>>711追記
ああ、植民地支配って意味ですね恐らく・・・なるほど・・
日本は360度海に囲まれてきましたから、本格的な民族紛争の
歴史を持たない国民性です。故に詭弁氏にとっては御しやすいと言えると思いますね。
715十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:43:57.46 ID:WDBp8CJO
>>709
バカか
さすがに携帯とパソコン以外はね〜よ(笑)
716無党派さん:2012/07/17(火) 00:44:15.14 ID:0JOEYzMe
連休で薬が切れたコテが増えてるなw
717ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 00:44:30.14 ID:vvbILYiw
>>706
環境電力板も、冷静に議論できない人が増えたなあ
おかげで「放射脳ホイホイ」でエネルギー板が分離される事態に(w
718十四代目@ ◆Wg12u2MAZU :2012/07/17(火) 00:44:43.32 ID:WDBp8CJO
マジで寝るわ
小便して寝る
719竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/17(火) 00:44:43.56 ID:JjNtifl2
十和田湖とか三陸とか山形のさくらんぼとか
楽しい思い出があるのにいい加減にして欲しいよ四代目の馬鹿やろう
せっかく庇ってるのに…………
震災の時にも義援金10万円も出して、しかも、駅にも立ったのに馬鹿四代目め…………
720無党派さん:2012/07/17(火) 00:45:36.13 ID:DqfMa6Z/
>>715
四、だから早く寝ろw
721没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 00:46:09.86 ID:ZmXTSp0N
>>705
いや…さすがにそんな御伽噺に東北のルーツはないでしょw
722無党派さん:2012/07/17(火) 00:46:16.71 ID:0RnuH29s
日本全国どこでも個人個人ではいい奴も居ればそうでない奴も居るだろうと思います
地域や組織のしがらみとか、こういうのが悲劇を生む場合もあるのかな?
と推測します
723京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/17(火) 00:48:33.53 ID:dIG1DVtJ
とりあえず大阪都と名乗るんだったらJR西日本及び全私鉄はパンタグラフをすべて
シングルアームにしてからだな それと駅の発着メロを全駅に導入するんだな
話はそれからだ
724無党派さん:2012/07/17(火) 00:49:12.96 ID:nZYL19eb
>>721
強いて言えば東北は幾度も被征服地にされてる過去ならあるが
725竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/17(火) 00:50:25.71 ID:JjNtifl2
四代目はホントにやなやつだけど、小沢は正しい事を言ってるのだから四代目ごときでアンチ小沢にはならない!
(;`皿´)/
つーか他に選択肢がない事もあるけど…………
726無党派さん:2012/07/17(火) 00:50:35.03 ID:CIZDB11P
a
727無党派さん:2012/07/17(火) 00:51:46.02 ID:0RnuH29s
民主自民公明 や みんなの党維新 は政権につけたくない

なので消去法的にも 国民の生活が第一 にかけるしか道はないのです
728無党派さん:2012/07/17(火) 00:53:05.40 ID:nZYL19eb
だが自分は龍馬も四代目も好きだぞ
性的な意味じゃなくて
729無党派さん:2012/07/17(火) 00:53:45.69 ID:cSVNr5YN
>>653
遅レスだが、理由無しかよ
それは酷いな
730和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 00:54:27.43 ID:STtRLWXV
>>725
小沢だって大迷惑なんだから

このスレ見せたらビックリすんぞ
なんでコイツ(四)が、俺の支持者扱いされてるわけ?
全然違うべよ
ってな
731無党派さん:2012/07/17(火) 00:54:29.95 ID:FSlGu2uu
>>723
シングルアームがいいという理由が・・・
下枠交差の方が車体が映えるようにも。

まあ、大阪都なんかは如何でもいいけど。
732没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 00:54:38.17 ID:ZmXTSp0N
>>717
ネトウヨ氏も当時あそこにいたら確実に安全厨呼ばわりだっただろうね
ヘリコプターで天皇陛下がどこかに行ったという流言飛語から、危険危険騒ぐ人はヘリコプターで南米に行けというヘリ南という用語まで生まれた
自然放射線量が神奈川より高いので、騒ぎ過ぎる人には頭を冷やせという意味だったが

ただ、一方でもんじゅは続行せよという人もかなりいたので、カオスに
細野が田原に言われてもんじゅ視察に行って、あんなの70年代の技術だと言ったらしいが、なかなか現実の政治は動かないね
733無党派さん:2012/07/17(火) 00:55:00.40 ID:DqfMa6Z/
>>728
うんw
確かにおもしれえから嫌いにはなれないw
734和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 00:55:41.44 ID:STtRLWXV
>>728
爺も バカパパも好きなんだろ
735京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/17(火) 00:55:56.37 ID:dIG1DVtJ
>>731 菱形は見るに耐えられん あの不細工な形は
   積雪にも耐えられるシングルアームこそ王道なり
736無党派さん:2012/07/17(火) 00:56:09.08 ID:cSVNr5YN
たけしが輿石に文句言うのか

昨年10月に大津市の中2男子(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題に関し、
お笑いタレントのビートたけし(65)がレギュラー番組でコメントした。
「言いたいことはいっぱいある」と話し始めた彼の目には、怒りが感じられた。

7月14日放送の『情報7days ニュースキャスター』(TBS系)内でのこと。
短い時間でコメントを求められることが予め分かっていたのか、たけしは早口で喋り出した。

先ず政治家の輿石東民主党幹事長の名前を挙げ、「あの人、日教組のバックボーンで出てるんだよね。
これだけの大問題になっているのに、何で一言も言わないの?」と不満げに語る。
そして文部科学省が中学校で“武道・ダンス”授業の必修化を決めたことに対し、
「それより先に(昔から武士道として受け継がれている)礼儀作法を、教えた方が良いのではないか」と自論を展開した。

新渡戸稲造薯『武士道』でも述べられている、小笠原流礼法。根底に流れているのは“相手を大切に思うこころ”
であることが、『小笠原流礼法』ウェブサイトで述べられている。たけしはこの礼儀作法から、
生きる術を学んで欲しい−と訴えた。どうやら学んで欲しいのは生徒だけでなく、先生や親も対象としているようだ。

「学校の先生だけでなく、親もおかしくなっている」「先生から“罰を与える”権限を奪ってしまった」
など、たけしは他にも多くの意見があったようだが、残念ながら時間が限られていた。

一連の報道をまとめたVTRを見終わった後、番組司会の安住紳一郎アナは
「確実に彼はいじめを苦にして自殺していますね」と、言い切った。
安住アナの言葉は、多くの視聴者の声を代弁したかのようであった。

http://news.livedoor.com/article/detail/6761156/
737無党派さん:2012/07/17(火) 00:56:08.76 ID:aisDzoCO
というか政財官一致して小沢叩きを3年以上やってしまったお陰で支持者が増えた面も有るだろうな
3歳児でもない限り『異常』だって分かるだろあれは
738無党派さん:2012/07/17(火) 00:57:18.61 ID:2xuFlqBp
オスプレイ問題、自民牙城を直撃 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120716/elc12071623420000-n2.htm

連合山口が股裂き状態に陥った。野田佳彦首相が原発再稼働に動く中、「脱原発」
候補を安易に推すわけにはいかない。かといって首相方針を全面支持し「山口県
から安定電源を供給する体制を」と訴える高邑氏も推薦しにくい。結局、電力総連
は高邑氏、自治労は飯田氏、他の一部労組は山本氏を応援するというバラバラの
対応を余儀なくされた。



連合山口、山本・飯田・高邑に三分裂。労組が三分裂してるじゃ完全に勝負ありだな

739無党派さん:2012/07/17(火) 00:57:34.73 ID:nZYL19eb
善たる所を伸ばし邪なる所を抑え込むようにすればよろし
>>734
バカパパは四のそれ以上に問題があるので受け付けんな
740ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 00:57:51.57 ID:vvbILYiw
>>721
琉球新報(うちなー)も 河北新報(エゾ)も

地方ナショナリズムを煽る事で、売り上げを増やし、全国紙の侵食を防ぐ営業方針
なので

東北に住んでいると、「東京が東北を吸い取っている」とか
「ヤマトがエゾをアテルイ 奥州藤原氏 戊辰戦争の3度踏みにじった」とか
そういう地方紙の御伽噺を読んで信じるようになったりする(w

東京に住むと、また考えも変わるけどな
741無党派さん:2012/07/17(火) 01:00:15.15 ID:0RnuH29s
地方に比べると東京は恵まれてるな
と思う事もあるが、その一方
石原慎太郎なんかが知事になってしまう土壌は嫌だな
とも思う
742無党派さん:2012/07/17(火) 01:00:59.67 ID:nZYL19eb
>全国紙の浸食を防ぐ


大手メディア一同に揃った消費税プッシュなどを筆頭にした
横並びを見ると逆にその健全ではないだろうかと言わざるをえない

ネトウヨ氏よその辺は大自爆だ
743無党派さん:2012/07/17(火) 01:01:49.35 ID:WP2V7kI+
たけしwそれはポンポン安倍ちゃんにいえよ
744和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 01:02:00.74 ID:STtRLWXV
>>741
それは本当に恥ずかしい、軽蔑されるレベル
2期目、特に3期目まで
745無党派さん:2012/07/17(火) 01:02:38.50 ID:FSlGu2uu
>>735
クロスしてない菱型は鈍重なんはわかるけど、下枠は美しいよ。
阪急5000系が下枠にせずにシングルにしたのは残念だった。
S形ミンデン空気バネと下枠式の美がわからんとは・・・
746無党派さん:2012/07/17(火) 01:03:45.21 ID:DqfMa6Z/
>>741
日本全国、本当にどっちもどっちだから、狭い日本の中で地域云々を取り立てて言うこと自体がナンセンスだわな。
747無党派さん:2012/07/17(火) 01:04:02.57 ID:aisDzoCO
障子から息子アッパーだからな

亀井がきつくしかればいいんだろうけど
748没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 01:04:08.53 ID:ZmXTSp0N
>>743
しかしさっき言ってる人いたが、民主党はほんと教育空気だな
なにもやらんでいいのか?
やりたいことも無いんだろうか

座ってるだけとか
749無党派さん:2012/07/17(火) 01:04:14.79 ID:0RnuH29s
>>742同意、情報発信が東京一極集中なのが問題
芸能界や出版の世界も日本全国どこからでも発信出来るようにするべき
まあAKB48系統が名古屋、大阪、博多等々で誕生しているのはいい傾向だと思った
東京に行かなくても憧れの芸能人になれる土壌が欲しい
これは若者が東京に取られないようにするには必要かと思う
750無党派さん:2012/07/17(火) 01:05:43.03 ID:nZYL19eb
何事もトウキョウ様の言う事をありがたく頂戴するがいい

そんなものをありがたがって受け取れと言うなら
それはお前さんも経団連や官僚を肯定すると言う事よ
751ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 01:07:51.55 ID:vvbILYiw

そういう意味では「日経」は財界向けの「新自由主義 御伽噺」で
売り上げを伸ばす営業方針だ

財界雑誌や日経ばかり読んでいると偏った新自由主義者になるのは、
東亜板ばかり読んでいるとネット右翼になり
赤旗ばかり読んでいると共産主義者になるようなもんだ

今日日の財界新聞や財界雑誌は赤旗なみにイデオロギーまみれだと
思っていいだろうね(w 

私は日経やプレジデントや朝日を読むと、激怒してしまうが
あえて、読むようにしている
752無党派さん:2012/07/17(火) 01:09:41.52 ID:Pmbx3mBH
>>706
>>699
>まあでも関東も人のこと言えないけどね
>原発事故当時神奈川の主婦名乗る人が集団で物理板に押しかけて危険危険わめいて、危険性の程度の解説してる人に今すぐ核爆発する!あなたたちは隠蔽してる!民主党からいくらもらってるの?
>とか

>おかげであそこはメチャクチャになった

核爆発は大袈裟だが、政府とマスコミが共謀してメルトダウンを必死に隠蔽していたのは事実だったね。
今思えば、朝日新聞が載せた「全電源喪失8時間でメルトダウンとのアメリカのシュミレーション紹介記事」は精一杯の良心だったのかもしれない。
スレにもメルトダウンや放射能漏れの可能性を指摘した海外マスコミを陰謀や無責任な扇動呼ばわりする悪質コテがいたね。
753無党派さん:2012/07/17(火) 01:09:48.81 ID:ZsNisWML
教育が空気なのは
ニッキョウソ様が居るので
迂闊にいじることが不能になってるとの
憶測を言う
公務員賃金でも連合は激しく邪魔だったし
754京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/07/17(火) 01:09:58.54 ID:dIG1DVtJ
>>745 西日本がお金がないというのは分かるがサンダーバードという名車を出す 
   力があるんだからさっさと自社で開発すべき
   新津の工場みたいに関西も工場をインハウス化すべきだね
755無党派さん:2012/07/17(火) 01:13:21.89 ID:0RnuH29s
ここへきて労働組合と一口で言っても色々違う事情があるね
地方公務員系、国家公務員系、電力系、家電系、自動車系、食品系等々
TPPに賛成と反対も分かれるだろうし
つか労働組合は全部TPPに反対するべきなんだけどね
何で賛成する組合があるのか、賛成してるとこバカじゃねーの?
と思ってしまう
756無党派さん:2012/07/17(火) 01:14:55.68 ID:ZsNisWML
郵政やるときも
結局郵政労組は邪魔だった
対立の結果新党が出来ましたけどね
何か変えたいときは団体票は凄い邪魔になる
757ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 01:16:05.01 ID:vvbILYiw
>>742
それは、また別の話だと思う

全国紙が 経団連のポチなのは困った事だが

地方紙の「地方ナショナリズム煽り」も 「時々真実から乖離したり」
「ミスリードの原因」になってるように思う

例えば、地方の衰退の原因は
「東京に吸われた」というより
「円高で工場が日本の地方ではなく中国・タイ・ベトナムに流失したということだし
758無党派さん:2012/07/17(火) 01:16:12.28 ID:poKgMgw6
【本社・FNN世論調査】
内閣支持率低迷 谷垣“支持率”はさらに悲惨…
2012.7.17 00:42 (1/2ページ)
 野田佳彦首相(民主党代表)の内閣支持率が低迷している。
14、15両日の産経新聞社・FNNの合同世論調査でも29・1%にとどまり、
政権の「危険水域」とされる20%台を脱することができない。

ただ、より深刻なのは自民党の谷垣禎一総裁の“支持率”。
「いまの日本の首相にふさわしいのは」という質問で谷垣氏を選んだのは、
わずか0・8%という不人気ぶりで、政権奪還を目指す野党第一党の党首として、
その存在意義すら問われかねない状況だ。

以下、略
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071700440002-n1.htm

谷垣ww 産経に腐されてるようじゃ終わってるw
759無党派さん:2012/07/17(火) 01:16:15.83 ID:nZYL19eb
串焼きにとって悪の組織ニッキョーソこそが教師にとって
唯一無二の組織だと勘違いしているのはよくわかることではある
760没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 01:16:46.44 ID:ZmXTSp0N
>>752
そういう人もいたね
だからますますカオスに
ちゃんと説明してる人も安全厨呼ばわり

デタラメ言ってもんじゅの安全性を誇らしげに語る人も安全厨だから、メチャクチャだった

あと教育の方だが、今見たら
保護者、地域住民、学校関係者、教育専門家等が参画する「学校理事会」が主な権限を持って運営します。
学校現場に近い地域住民と保護者などが協力して学校運営を進めることによって、学校との信頼関係・絆を深め、いじめや不登校問題などにも迅速に対応できるようにしていきます。
こうした学校との有機的連携・協力が生まれることは、地域コミュニティの再生・強化につながる

民主党マニフェストだがこれやってたらいじめ自殺防げた気も
761無党派さん:2012/07/17(火) 01:16:52.24 ID:U35In85P
あんな年配者ががんばってるデモなんて日本くらいなもんだな
革命なんて若い力でしか達成されたことしかないのにね
762無党派さん:2012/07/17(火) 01:17:07.72 ID:0RnuH29s
国民新党は亀井を追い出してさ、TPPは賛成するんかな?
郵政だけ見逃して
なんて甘い考え持ってないよね?
763無党派さん:2012/07/17(火) 01:18:17.16 ID:ZsNisWML
支持母体ってのは何か変えたいときには本当に邪魔ですな
けどまた新党作られても厄介だし
764無党派さん:2012/07/17(火) 01:19:11.58 ID:nZYL19eb
>>757
現実を見ろネトウヨ氏よ

大手と地方紙どっちがより腐ってるかといえばそりゃ大手のほうだと答えるしかないだろ
小沢が人間的にいろいろ問題があると言われながら現実的にはそれが正しいように
765無党派さん:2012/07/17(火) 01:19:38.24 ID:FSlGu2uu
>>754
個人的には、新車とかに興味ないんよ。
正味、鉄道もふだん興味ないし、JRになってからの車体が好かんというか。
技術や機能性は兎も角、どれもアルミの車体で魅力ないもん。

なんか、阪急とか阪神のジェットカーとかが塗装も含めて好きなんよ。
今だ阪急を凌駕するデザインなんてないでせう。
766なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 01:22:18.56 ID:FKqTQvfq
”さよなら原発10万人集会”の様子見てきた

のぼりを見たら分かるけど、色んな団体が参加していて、間違いなくかなりの数の動員が掛かっている。

おそらくその予定総数が17万人なんだわ

警察関係者の7万5千人より多いわ

私が見たのはロイターの記者なんだけど、参加者の話では新華社と朝鮮日報の記者が来ていたらしい
767ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 01:24:26.19 ID:vvbILYiw
>>764
6割は同意するが、琉球新報・沖縄タイムスは
そろそろ国有化を考えねばならないほど酷いな
768無党派さん:2012/07/17(火) 01:24:55.70 ID:0RnuH29s
>>763
しがらみ というもの
地域のしがらみ、組織のしがらみ 色々です
田中康夫氏は しがらみのない政治
を目指してますね
769無党派さん:2012/07/17(火) 01:26:11.84 ID:cSVNr5YN
教育委員会に抗議FAXしたら被害届けを出すそうだ


大津市教育委員会には先週から16日までの間で市教委を非難する500枚以上のFAXが届いています。

教育長などの個人名を挙げて一連のいじめ問題の対応を非難しています。
市教委ではFAX回線が長時間塞がれ業務に支障が出るとして警察に相談し、
今後被害届を出すかどうか検討しています。

ソース ABC
http://webnews.asahi.co.jp/
770無党派さん:2012/07/17(火) 01:28:48.70 ID:nZYL19eb
>>767
現地の声をまがりなりにも反映してるそういった連中よりも
自分のほうが正しいと言うのなら
大手マスコミや官僚と同じどうしようもない奴だなお前さんは

残念ながら北朝鮮の方がお前さんにはお似合いだ
771竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/17(火) 01:33:14.58 ID:JjNtifl2
>>758
0.8%って…………
ご臨終レベルぜよ……
( ̄□ ̄;)!!
772無党派さん:2012/07/17(火) 01:35:03.33 ID:0RnuH29s
>>760
国内版個人通報制度はあった方がいいかな?
地域のしがらみとかで、救われるべき人が救われない
なんてあったら大変だし
現代版大目付も必要な気がしてきた
773ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 01:35:35.45 ID:vvbILYiw
>>770
琉球新報や 沖縄タイムスが 県外移転を煽った結果

辺野古移転は 事実上潰れて、普天間固定になりかねない状態になった

辺野古移転しておればオスプレイが墜落しても海上で済んだはずだったのに!

もしオスプレイが普天間周辺の民家に落ちたら
琉球新報や沖縄タイムスのミスリードの責任は軽くないぞ

つまり、「新聞や政治家は有権者が間違っていたら諌めねばならない」
「諌めることを放棄して煽るなら、それは趙高と同じ君側の奸」

朝日新聞は 戦前、読者を無謀な対米戦争に向けて煽った
その罪は軽くない 

ポピュリズムとミスリードは民主主義ではない
774とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 01:36:33.32 ID:fI2qzuli
29.1%ですかFNNで野田さんはじめ民主党に内閣頑張ってるのですね

連合も産業構造や就業構造や地域性や人間関係もあるのでしょう
それだけ社会が多様化してるのかもよ
バブル崩壊に阪神淡路大震災にリーマンショックに震災に原発にオスプレイで
775無党派さん:2012/07/17(火) 01:37:40.50 ID:larnAbVe
TPPや増税やダウンロード刑罰化で国民をいじめまくってる野田に言われたくない。

「見て見ぬふりしないで」=野田首相、いじめ問題でメッセージ

 野田佳彦首相は16日のフジテレビの番組で、いじめを受けていた大津市の中学2年男子生徒の自殺に
ついて「尊い命が失われて誠に残念。本当に痛ましい事件だ」と述べた。その上で、いじめ問題の解決
に向けてメッセージを発表し、テレビカメラに向かって「いじめている子、いじめられている子がいる
と分かったなら、見て見ぬふりをしないこと。これが一番大事なことです」といじめを発見したら学校
などに相談するよう訴えた。
 また、いじめを受けている子どもには、「あなたは1人ではありません。あなたを守ろうという人は
必ずいます。それを信じてお父さん、お母さん、先生、友だち、誰でもよいから相談してください」と
呼び掛けた。 
時事通信 7月16日(月)20時22分配信
776なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 01:39:15.53 ID:FKqTQvfq
>>773
元記者やっていた知人が低空飛行問題を扱っていたんだけど、オスプレイでかなり問題になるかもね?
777無党派さん:2012/07/17(火) 01:39:48.70 ID:nZYL19eb
>>773
「そういうマヌケな事態にならんように」

沖縄の県議会は自公含めて全会一致でオスプレイ配備に反対したのでな
オスプレイ導入を強硬に進めたのは米さんであって
その結果何が起きるかもこれまた米さんの責任というわけだ
778とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 01:39:53.81 ID:fI2qzuli
普天間だけではなくて嘉手納やキャンプシュワフもあるじゃない?

谷垣さん頑張っておられるのですね
779無党派さん:2012/07/17(火) 01:41:32.09 ID:ZsNisWML
ありゃ?普天間問題当事はオスプレイはそんな騒がれたか?
780無党派さん:2012/07/17(火) 01:41:51.21 ID:nZYL19eb
大体オスプレイでピリピリしてんのは沖縄だけじゃない
岩国もだ
781没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/07/17(火) 01:42:28.80 ID:ZmXTSp0N
>>772
どうかなー
実効性のある制度でも悪用する奴が必ず出てくる

例えば被害者にわざと自分のものを壊させたり、自分を殴らせたり
そしたら被害者の方が通報されかねない

ただ、外部監査の委員が必要に応じてやってくるようにすれば、加害行為はやりにくくなる…うーんそれも欺かれるかもな

やっぱり学校選択制だな
学校理事会も有力者の溜まり場になる可能性もあるのであれば
782なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 01:44:01.07 ID:FKqTQvfq
米軍がやっと公表した飛行ルート

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-14/2012061401_01_1.jpg
783和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 01:45:42.94 ID:STtRLWXV
>>771
憲政の常道 を踏みにじった男だからな。

政策合意までは、まだいい。それが党としての考えなら。
しかし、そこで野田に下野(選挙管理内閣)を求めず、解散も求めず、
公約違反を一緒に進める愚行、民主主義の破壊。

本来なら、野党第一党の責任として、政策合意の後、
才作には合意するが、このまま公約違反に加担するわけには行かない、
と下野(=選挙管理内閣)を求めるべきだった。
谷垣が総理になり、他の大臣は全員再任。消費税法案を通して解散する。
そうした宣言のもとでの国会運営、採決。

野田がそれを飲まないならば、解散を求める。
内閣不信任案を提出して、小沢、鳩山らに、ケジメを求める。
それが、王道。野党第一党、政権を担ってきた政党のプライド。

そうしたことが出来ていれば、まだ、自民、谷垣にも生きる道があった。
784なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 01:47:16.98 ID:FKqTQvfq
>>782捕捉

中国地方にあるとされる「ブラウン」ルートは含まれていません
785無党派さん:2012/07/17(火) 01:49:23.96 ID:0RnuH29s
まあ、大政翼賛会の会員(民主自民公明)を支持しないのが正常な精神の持ち主だわさ
今現在一党独裁と何が違うんだと?
786ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 01:49:33.60 ID:vvbILYiw
>>777
昨日説明したように

「驚異のメカニズムで、驚異の航続距離を誇る オスプレイですら」

航続は、「台湾-沖縄本島がやっと」だぞ

県外移転が理想なのは判るが、ヘリコプターというのは 
そんなに長い航続性能ではない

物理的・航続距離的に不可能な要求をするほうが無茶だろう?

そりゃあ沖縄県民にとって 「台湾が困ろうとかまわない」と思っているのだろうが

唇(台湾)滅びて歯(沖縄)寒しと言う警句を考え

降伏したのに、強姦され、殺戮され、奴隷捕囚された 
エゾ人のシベリア抑留を調べてみればいい
787無党派さん:2012/07/17(火) 01:49:46.92 ID:WfEqtt63
★民主党に残るも地獄、小沢新党に飛び出すのも地獄
民主党に残るも地獄、小沢新党に飛び出すのも地獄。
ジリ貧の民主党もそうだが、小沢新党で総選挙を迎えたとしても勝ち残るのは至難の業だ。
民主党関係者は「選挙後、戻ってくるのは3人ぐらい。
ヘタをすれば『新党1人』だ」とみる。その上で小沢氏の政治家としての生き方についてこう評する。
「明らかに選挙に勝つことしか考えていない。
時の政権が自分の言うことをきかなければ、世論におもねり、勝てるキャッチフレーズを打ち上げる。
新自由主義者なのに、社会民主主義のような政策を言ってみたり信念がない」
自民党の派閥領袖は「政治は矛盾と変節」と言い切る。まさに小沢氏がそれを体現している。
「壊し屋」「剛腕」と言われながら過去に新党を旗揚げしては壊してきた歴史。
その中で何人の側近議員が小沢氏と決別したか。
よく言われる「小沢評」が如実にその理由を言い当てている。
「小沢氏が『カラスは黒だ』と最初は言っていても、途中から『カラスは白だ』と言い出す。
『いやいや、小沢さん、カラスは黒ですが…』と反論した側近は、『バカ、知識不足だ』と面罵される。
正解は、そこで白のペンキを持ってきて、カラスを白に塗るのが『ういやつじゃ』となる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000562-san-pol

「小沢新党」支持率は3・7% 産経・FNN世論調査 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000524-san-pol
788無党派さん:2012/07/17(火) 01:50:41.36 ID:Pmbx3mBH
オスプレイなら飛行場のない離島や施設にも素早く大量に物資や兵員を運べるんじゃないか?
福一でも電源を運んで事故やメルトダウンを防げていたかもしれない。
789無党派さん:2012/07/17(火) 01:50:53.39 ID:uMHITjih
>>783
何言ってんだこの馬鹿は
民主党を操って好き勝手したいのが自公だろ
その利点を潰すようなことしてどうするのよ
790無党派さん:2012/07/17(火) 01:51:01.89 ID:WfEqtt63
■小沢新党に「期待しない」82%…読売世論調査
読売新聞社が13〜15日に実施した全国世論調査(電話方式)で、
民主、自民、公明の3党が、消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法案以外の政策についても、
できるだけ協力していくべきだと思う人は61%に上り、「そうは思わない」29%を大きく上回った。
「決められない政治」からの脱却への期待が表れたとみられる。
民主党を除籍(除名)された小沢一郎元代表らが結成した新党「国民の生活が第一」には「期待しない」が82%を占め、
「期待する」は12%に過ぎなかった。
野田内閣の支持率は31%(前回6月27〜28日は31%)、不支持率は59%(前回59%)で横ばいだった。
政党支持率は民主は15%(同18%)に下がり、2009年9月の政権交代後では今年4月に並ぶ最低となった。
自民も14%(同17%)で、10年5、6月と並んで過去最低だった。
「国民の生活が第一」は1%にとどまった。
無党派層は57%(同52%)に上昇し、政権交代後で最高を記録した。
次期衆院比例選の投票先は、自民18%(同20%)、民主14%(同13%)で、「国民の生活が第一」は2%だった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120715-OYT1T00754.htm?from=top
791無党派さん:2012/07/17(火) 01:52:21.93 ID:larnAbVe
>>787
>よく言われる「小沢評」が如実にその理由を言い当てている。
>「小沢氏が『カラスは黒だ』と最初は言っていても、途中から『カラスは白だ』と言い出す。
>『いやいや、小沢さん、カラスは黒ですが…』と反論した側近は、『バカ、知識不足だ』と面罵される。
>正解は、そこで白のペンキを持ってきて、カラスを白に塗るのが『ういやつじゃ』となる」

日本経済が元気だった頃の消費税増税案を、
国内産業が空洞化し国民が疲弊した今やろうというほうがキチガイだw
792無党派さん:2012/07/17(火) 01:53:50.42 ID:0RnuH29s
>>786>>へリコプターというのはそんなに長い航続性能ではない

エアーウルフみたいなのって無いかな?
793無党派さん:2012/07/17(火) 01:55:01.12 ID:uMHITjih
>>791
福田の大連立での時の消費税増税はリーマンショック後だったが
794無党派さん:2012/07/17(火) 01:55:19.46 ID:VrFS3/DH
795なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 01:55:41.70 ID:FKqTQvfq
オスプレイの低空飛行訓練は必須

レーダーに探知されたら意味ないから

なので、日本本土で必ず低空飛行訓練は行われる

特殊作戦型CV-22はMV-22の墜落率の10倍

訓練がどのようなものか定かではないが、同様の訓練をした場合、MV-22も同様の墜落率となるだろう
796無党派さん:2012/07/17(火) 01:56:03.51 ID:larnAbVe
>>788
積載量に関しては、ティルト・ローターはヘリに較べるとはるかに少ない。
また、機構の複雑さに伴う整備コストの増加、またパイロット育成の難しさを考慮すると、
コスト的には安くなるというのは考えにくい。
797無党派さん:2012/07/17(火) 01:56:10.68 ID:NVsElNj5
>>773
それ何か違うよね。
全然違う。
「沖縄ばかりに負担を押し付けるな」というのは至極真っ当な主張であって、結果的に状況が悪化したからと言って「ほら見ろ」というのはちょっと余りにも酷い言い方だ。
申し訳ないけど「アンタ何様」と言いたくなってしまう。
798なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 01:56:53.62 ID:FKqTQvfq
オスプレイが墜落した場合、世論が沸騰する可能性は拭えなく、日米安保にも影響を及ぼす可能性がある
799ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 01:57:32.12 ID:vvbILYiw

降伏すれば、殺戮されないなら 硫黄島は無人島になってないよ(w

硫黄島は、降伏したのに虐殺されたのが 骨を見れば判るような遺骨だらけの島
だからこそ、無人島なんだと思うけどね

ダニガンも「老練な兵士は、総崩れになっても 降伏して敵の慈悲心を試すより
      見つからずに逃げる事に全力をつくす」と書いている
800無党派さん:2012/07/17(火) 01:58:08.34 ID:larnAbVe
>>793
蜃気楼さんのアレねw
801無党派さん:2012/07/17(火) 01:59:36.54 ID:WfEqtt63
■消費税増税法案付託/「景気条項」はまやかし
民自公3党が成立をねらう消費税増税法案に付された「景気条項」。
野田佳彦首相は「引き上げ前に経済状況を確認する」などと増税の歯止めになるかのように説明していますが、
それがまやかしであることが国会論戦で明らかになっています。
法案には、引き上げについて「経済状況を好転させることを条件」との文言が盛り込まれていました。
橋本内閣時の5%への引き上げが大不況の引き金を引いたと批判されたことが背景にあります。
しかし、法案は経済成長率を増税後の2020年に「名目3%、実質2%程度に近づける」としているだけで、
野田首相自身「前提ではない」と表明しています。
3党「合意」でも成長率は「努力目標」と確認され、増税実施の条件でもないことが明らかとなりました。
日本共産党の佐々木憲昭議員が「好転しない限り増税しないか」と追及(6月26日、衆社会保障・税特別委)したのに対し、
野田首相は「総合的に勘案する」、安住淳財務相も「経済の状況をみながら時の政権が判断する」と答えるだけ。
佐々木氏は「何の歯止めにもなっていない。達成されなくても増税を実施する」ものだと批判しました。
消費税増税と年金・介護保険料の引き上げなどを合わせると今回押し付けられる国民負担は、
97年当時の9兆円負担をはるかに上回る20兆円です。
ところが、岡田克也副総理は、駆け込み需要があるから「消費水準はほとんど落ちない」と開き直りました(6月1日、特別委)。
佐々木氏は、「(経済成長が)マイナスに落ち込んだまま戻らない」とする日興証券の試算を示し、
増税や年金削減、医療費負担増などの負担が「固定化する。恒常所得が減り続ける」と批判しました。
野田首相は、経済を「好転」させるためとして「新成長戦略を加速化させる」と強調しています。
しかし、その中身は「法人実効税率の引き下げ」「パッケージ型インフラ海外展開」など、破綻済みの大企業支援策が中心です。
さらに、3党修正案では、消費税増税などにより「財政による機動的対応が可能となる」と強調。
「成長戦略や事前防災および減災等に資する分野に資金を重点的に配分する」ことを盛り込みました。
すでに自民党は10年間で200兆円、公明党は同100兆円にのぼる公共事業投資計画を掲げています。
まさに「庶民増税の打ち出の小づちを手にして、新たな無駄遣いをやろうという宣言」(日本共産党の市田忠義書記局長)です。
http://news.livedoor.com/article/detail/6761165/
802和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 02:00:20.15 ID:STtRLWXV
>>797
何様  っていうより
海原発の話にしてもそうだが
聞く価値のないコテ
という整理になっている 俺のスレ理解として
803無党派さん:2012/07/17(火) 02:00:20.54 ID:nZYL19eb
>>786
「有事の際には第七艦隊は台湾を見捨てる」
「カデナの空軍はそんときには必ず使用不能になってる」なら
その言葉にも説得力があるがね
>>786
そもそもヘリ部隊運用は制空権の確保および艦隊とワンセット
単独で敵地に突っ込めなんてカミカゼ特攻隊じゃないんだから
804とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 02:01:20.96 ID:anVuXbAT

「英中銀の指示と認識」=金利不正で議会証言―バークレイズ前COO

時事通信 7月17日(火)1時31分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000006-jij-int
805無党派さん:2012/07/17(火) 02:01:56.83 ID:uMHITjih
>>802
オザ珍同士仲良くしろよ
806無党派さん:2012/07/17(火) 02:03:21.06 ID:NVsElNj5
>>787
「選挙後戻って来るのは三人」
「明らかに選挙に勝つ事しか考えてない」
全く辻褄合ってないんですけどw
807なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 02:03:33.73 ID:FKqTQvfq
軍需産業的には、ストライカー装甲車と構造的に似ているのがオスプレイ

もし、配備するとしても、離島

でも、レジャーランド沖縄は米軍がリフレッシュするには必要w

県民総所得に占める基地収入の割合は、今や5.2%
808とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 02:04:04.59 ID:ZxmBW3oH
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000118-mailo-l35
在日米軍再編:オスプレイ配備や陸揚げ、集会やデモで抗議 きょうから住民団体など計画−−岩国 /山口

毎日新聞 7月16日(月)12時37分配信
809無党派さん:2012/07/17(火) 02:04:06.75 ID:nZYL19eb
>>788
オスプレイは優しく扱わないとすぐ怒り出すワガママなお嬢様なんでな
あんときのフクイチのような鉄火場なんぞに送りこんだら余計な災害と混乱を生むだけ
810なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 02:04:24.33 ID:FKqTQvfq
オスプレイの需要ある国はフィリピン
811ルネ ◆86erVFqtZfbm :2012/07/17(火) 02:05:17.29 ID:HArxHJ+V
【女子大生やOLに聴いた!「彼氏にしたい好きな歴史上の人物】。

1位 坂本龍馬 216評
2位 織田信長 165評
812無党派さん:2012/07/17(火) 02:05:39.95 ID:0RnuH29s
>>805
国民の生活が第一 も割とウイングの広い政党かも知れん
ただ、民主党時代みたく、奉行連中と同居してた頃に比べれば
消費税増税反対、脱原発でまとまってるし、あとTPP反対でまとまって欲しい
統一会派組むきづなはTPP反対だし
813とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 02:07:33.74 ID:qBilrCWW
オスプレイ配備見直しを=新党結成を否定―民主・鳩山氏

時事通信 7月15日(日)17時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120715-00000060-jij-pol
814無党派さん:2012/07/17(火) 02:08:45.95 ID:uMHITjih
>>812
四や窓爺は原発推進だろwww
815無党派さん:2012/07/17(火) 02:09:26.06 ID:hapaflOS
>>782
何で狭い日本でわざわざ全国展開して訓練なんてやるんだろ。
どこかで事故ったら、困るのはアメリカなんじゃないの?
816無党派さん:2012/07/17(火) 02:10:51.20 ID:Pmbx3mBH
>>812
脱原発でも社民党が強硬策を主張して火種になりそうな予感。
817なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 02:11:16.48 ID:FKqTQvfq
中国の輸入原油の80%がマラッカ海峡経由である(2004年限在)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/94/China%E2%80%99s_Critical_Sea_Lines_of_Communication.png/200px-China%E2%80%99s_Critical_Sea_Lines_of_Communication.png

ASEANの乱れ誘う中国
日本経済新聞 2012/7/15付
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43781180V10C12A7PE8000/
818とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 02:11:24.80 ID:bCB0BiCI
前原氏、オスプレイ配備延期「民主党の総意だ」

読売新聞 7月16日(月)21時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000611-yom-pol
819無党派さん:2012/07/17(火) 02:12:08.05 ID:0RnuH29s
>>814
すぐに止めろ というのも解るし、段階的に止めろというのも解る
しかし、段階的に となると、なし崩し的にずるずると止めずに延々と操業されてしまう
そういうのと、
あとそうなると、新環境エネルギー開発や供給が広がらなくなってしまうのを懸念される
820無党派さん:2012/07/17(火) 02:13:43.56 ID:Pmbx3mBH
>>814
原発については即時全廃、新エネルギーがたちあがるまでのつなぎ、電力の主力まで幅広いんじゃね?
821なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 02:15:02.94 ID:FKqTQvfq
>>815
朝鮮半島有事、台湾有事を想定しているから

この間、どのたかここで指摘していたけど、オレンジラインは北朝鮮の地形に似ているとか

想定されている有事において、日本は後方の訓練基地化している

これらのことは外務省も昔から黙認している
822無党派さん:2012/07/17(火) 02:15:07.20 ID:NVsElNj5
>>786
日本の安全保障上、必要不可欠ではない物を地元の反対を無視して強引に持ち込む必要などどこにもないよ。
台湾有事を含めても然り。
オスプレイがないからどうという事など当面考えられない。
823無党派さん:2012/07/17(火) 02:16:21.09 ID:0RnuH29s
>>816
社民党とは政策課題ごとの部分連合でしょう
824とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 02:16:33.62 ID:bCB0BiCI
総評系は再稼働するにしてもとことん安全にこだわれ
そういう主張みたいですね
安全確保されてないのに再稼働というのは・・

消費税や原発やTPPや沖縄オスプレイや働き方や安全安心などで連合も多様化してるみたいですね
825無党派さん:2012/07/17(火) 02:17:45.11 ID:larnAbVe
そもそも、普天間基地なんてイラク派兵のときほとんどすっからかんだった。
あそこのヘリ基地の重要性なんて、その程度のもの。

イラク派遣の海兵隊ヘリ帰還
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000159999990706

>宜野湾市によると、普天間飛行場常駐の56機のうち、四十数機がイラクに派遣された。
826とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 02:19:39.37 ID:bCB0BiCI
<一体改革>野党「公共事業」巡り攻勢 参院本格論戦へ

毎日新聞 7月16日(月)21時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000055-mai-pol
827なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 02:23:03.31 ID:FKqTQvfq
地理的に見て、中国人民解放軍はシーレーン確保しなければならない海域と台湾・尖閣諸島は切り離して考えているように見える。

ただし、中国の海洋覇権は明らかでどこも膨張するだろう

中央の執行部が海軍や魚政船を所管しているところを完全に掌握し続けるかわからない

逆・柳条湖事件が起こらないと言えないのだけど、多分、相手はフィリピン
828無党派さん:2012/07/17(火) 02:25:17.52 ID:Pmbx3mBH
>>824
黒川氏の国会事故調でも、東電や所轄官公庁の体質が原因として指摘され、津波が来る前に放射能漏れが起きている可能性も指摘された。

新規規制庁や新安全基準が出来てないままなし崩しに次々と再稼働していくのは危険過ぎますね。
829なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 02:26:13.19 ID:FKqTQvfq
台湾への前段階があるとして、澎湖諸島、東沙諸島
830無党派さん:2012/07/17(火) 02:28:33.01 ID:Pmbx3mBH
>>825
当時と今では情勢が、特に中国の野心が違い過ぎるでしょう。
831なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 02:28:54.71 ID:FKqTQvfq
そもそも、中国と台湾の結びつきを勘案していない時点でアホ
832無党派さん:2012/07/17(火) 02:31:09.37 ID:larnAbVe
>>830
で、現場の中国軍はどれぐらい強化された?
833無党派さん:2012/07/17(火) 02:32:17.99 ID:ZsNisWML
正確な軍事費はさっぱりわからない中国軍
834無党派さん:2012/07/17(火) 02:35:22.18 ID:ZsNisWML
てか覇権主義国家が
傍にいてこっちの軍備を非難するとか何の冗談かと
てめえら怖いんだよ
835なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 02:36:55.50 ID:FKqTQvfq
日本は ASAEN を助けるかどうかの局面

思うに、TPP ではアメリカはアジア経済だけでなく戦略的に動いているかな?

インド・オーストラリアと関係強化している理由はそこにあると思うけど、当然中国包囲網

日本もそれに沿ってインド・オーストラリアと軍事的に関係強化しているのだけど、最近になって
集団的自衛権の話を政府が持ち出しているのとかなり関連性があるとみていた

でも、覚悟あるんだろうか???

憲法9条を大幅に改訂しないと駄目だけど、多分、憲法解釈でお茶を濁して、なんか変える気じゃないかな?
836なまら大北方 ◆BRICs5OOJ2 :2012/07/17(火) 02:40:10.35 ID:FKqTQvfq
>>833
バブル崩壊した後、中国がどうするかなんだけど、ソ連の二の舞になったら笑う
837とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 02:44:39.42 ID:YM0uvXrd
総評系はとことん安全な原子力の再稼働でないと認められない考え方なので
別に社民とそう違うわけではないしこういう社民の考え方あってもいいのでは
それに総評系で電力会社に買い取ってもらってるところもあるわけだし
総評系とすれば矛盾しないのでは?>>828
838無党派さん:2012/07/17(火) 02:45:07.91 ID:hapaflOS
>>821
へー、思ってたよりも根は深いんだね……。
原発・消費税の強引な対応もそうだけど、
こういう微妙な懸案事項を民間防相に投げてしまったり
野田首相って相当アレだな。
839とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 02:48:06.86 ID:P76jdQQM

インフラ防災対策、法案骨子を発表=公明

時事通信 7月10日(火)12時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000067-jij-pol


<公明党>「防災ニューディール推進法案」の骨子を発表

毎日新聞 7月10日(火)20時10分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000093-mai-pol
840無党派さん:2012/07/17(火) 02:48:54.23 ID:ZsNisWML
>>836
地域の軍が微妙に仲が悪いと聞いた
>>838
だって防衛大臣って胃に来る地雷大臣だし
志願者が…
文科大臣のほうが楽ジャンよ
841無党派さん:2012/07/17(火) 02:51:21.48 ID:Pmbx3mBH
>>839
福祉後退、増税は見て見ぬふり。新しいネタかな。

それで創価のオバちゃんが従うのかな。
842無党派さん:2012/07/17(火) 02:51:32.37 ID:larnAbVe
[ティルトローター総合]V-22オスプレイ2
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/army/1176951907/903-939

903 : 名無し三等兵 : 2008/11/26(水) 01:06:28 ID:???
他人の書いたレスも読めずに寝ぼけた事を・・・。

>ヘリと比べると巡航速度と航続距離・燃費・積載量かね
積載量に関しては、ティルト・ローターはヘリに較べるとはるかに少ない。
また、機構の複雑さに伴う整備コストのう増加も考えられる。
よって、コスト的には安くなるというのは現在のところ考えにくい。

>利島・御蔵島・青ヶ島は今ヘリコミューターが就航しているが
>ティルトによる高速化・料金低下があるならいいかもしれない
アイランドは、ヘリでも最大で25分程度の距離しか飛んでいないため、
ティルト・ローターにしても大幅な時間短縮にはならない。
前述の理由から、料金低下もありえない。

また、エンジン出力の数値を読む限り、ヘリパッドオペレーションのような
狭いエリアでの運用にはヘリよりも制限される事が考えられる。
都市部のビル屋上での運用なんてのもかなり制限される可能性がある。

906 : 名無し三等兵 : 2008/11/26(水) 11:42:11 ID:???
>>903
ティルトロータがヘリよりペイロードレンジが狭いってのは初耳だが
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/images/v-22-pay_rnge.gif

926 : 名無し三等兵 : 2008/11/27(木) 20:27:54 ID:???
>>918
その>>906のグラフは何を言いたいのか分からんが、
CH-46とV-22を比較するのは、
身近なトラックで言えば
4t車と10t車の積載量を比較するようなもの。
それにどんな意味があるのかね?

939 : 名無し三等兵 : 2008/11/27(木) 23:55:13 ID:???
ちなみに、CH-47の場合は、(機体バージョンにもよるが)
最大積載量:26,000lbs
最大航続距離:1,100nm
程度は出るから、
そのエンベロープのVTOのほぼ全域をカバーするね。
積載量にいたっては、STOでも相手になってない。
843とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 02:52:19.12 ID:BtRfku0J

焦点:消費増税法案の成立に不透明感、歳出膨張シナリオに懸念の声も

ロイター 6月26日(火)20時0分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120626-00000143-reut-bus_all
844無党派さん:2012/07/17(火) 02:56:44.35 ID:3uTkiutK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120627-00000086-reut-bus_all

織り込みにくい消費増税、全体ビジョン見えず実施も不透明

ロイター 6月27日(水)15時15分配信
845無党派さん:2012/07/17(火) 03:14:17.04 ID:Pmbx3mBH
オスプレイってウルトラマンで似たような機種があったような、ある意味懐かしく感じる機体だ。
846無党派さん:2012/07/17(火) 03:53:37.70 ID:larnAbVe
公明:戦略の再考必至 「増税賛成」反発強く
毎日新聞 2012年07月16日 21時54分

 公明党が国会戦略の練り直しを迫られている。民主党を離党した小沢一郎氏らの新党結成により衆院で第4党に転落。参院では民主党と連携しても過半数を取
れなくなり、キャスチングボートを握れなくなった。消費増税法案に賛成したことに支持者の反発が収まらず、衆院解散・総選挙の時期についても先送り論が広
がり始めた。

 「国会の意思決定にどんな影響を及ぼすか、慎重に見極めなければならない」

 公明党の山口那津男代表は10日の記者会見でこう述べ、小沢氏らの新党「国民の生活が第一」の結成による影響力の低下に警戒感をにじませた。5日の党中
央幹事会でも「キャスチングボートをどの会派が持つか、予断を許さない」と語った。

 公明党は98年に再結党して以来、衆院で第3党を保ってきており、第4党になったのは初めて。参院の第3党は維持したものの、小沢氏の新党誕生に伴い、
民主党と手を組めば参院で過半数を握れる状況は崩れ、自民党をけん制して国会運営をリードする手法は使えなくなった。自民党幹部は「今後は民公連携の可能
性を心配せずに済む」と話す。

 野田佳彦政権を衆院解散に追い込む目標時期についても岐路にある。公明党は6月、自民党にひきずられるように消費増税法案への賛成路線に転換。公明党本
部には支持者から「裏切られた」などと、対応を批判する電話が殺到した。

 党執行部は早期解散を求める姿勢を表向き崩していないが、党内には「支持者の反発が収まる秋ごろまで待ったほうがいい」「民主党代表選、自民党総裁選後
の10月解散に軸足を移すべきだ」との意見が出ている。

 公明党の支持母体・創価学会も、6月4日から次期衆院選の支援活動をいったん本格化させたものの、税と社会保障の一体改革関連法案に修正合意した後の6
月下旬、小選挙区候補への支援を除き、支援のレベルを下げた。党幹部は「自民党に付き合って消費増税法案に賛成したが、国会でもうちにとって不利な状況に
なり、解散戦略を仕切り直したほうがいい」と漏らす。【福岡静哉】

http://mainichi.jp/select/news/20120717k0000m010072000c.html

層化の手足となる末端信者は貧乏人多いからな
847無党派さん:2012/07/17(火) 03:57:20.67 ID:cFQMzild

【政治】民主党・野田内閣支持率低迷、延命に手を貸していると指摘されかねないのが谷垣氏の姿勢だと産経新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342454793/

848無党派さん:2012/07/17(火) 04:24:07.55 ID:ycubDGN3
>>801
追及一流、結論三流の共産党記事だなあ。
景気良くするためには、財政出動しかないのに。
849無党派さん:2012/07/17(火) 04:27:41.25 ID:ycubDGN3
>>775
小沢をイジメたくせに。
マスコミの小沢イジメを見ると、今の日本で大津の事件が起きるのも必然だなと思う。
850無党派さん:2012/07/17(火) 04:29:46.63 ID:nZYL19eb
しかしながら(小沢離党の件も含め)こうなるのがわかってて
なぜ公明は増税法案に乗ったのやら
851無党派さん:2012/07/17(火) 04:31:56.14 ID:ycubDGN3
>>751
日経は経団連の赤旗(by藤井聡京大教授)
852無党派さん:2012/07/17(火) 04:32:16.56 ID:gqVgjXIX
>>845
マットジャイロか?
853無党派さん:2012/07/17(火) 04:43:47.19 ID:gqVgjXIX
>>787
この記事に出てくる民主党議員の秘書って
普通に人格が破綻してるとしか思えないなw
仕えてる議員は輪をかけて酷い奴なのだろうwww
854無党派さん:2012/07/17(火) 05:17:35.19 ID:WfEqtt63
自民党の公共事業200兆円ばらまきを全否定する田中秀臣教授に戦いを挑んでいるネトウヨ(自民党信者)が
ツイッター上にたくさんあらわれているが、
普通の人は、経済政策について経済学者の大学教授と論争するつもりなら、
生半可な知識で太刀打ち出来る相手ではないと思うはず。

上のネトウヨはけんか腰ではなく、丁寧に質問し、素直に引き下がっているが
下のネトウヨは最初からけんか腰で誹謗中傷。こっちのタイプのほうが多い。
前者では「相手は大学教授なのだから、知識や論理でかなう相手ではない」という自覚がありそうだが、後者はない。

■狙撃手かも。@type4f2
@hidetomitanaka 早速の返信ありがとうございます。
誤解を招く書き方をしたようで申し訳ないです。
私がお聞きしたかったのは大規模災害に対する備えとしての公共事業の必要性です。
自民の強靭化法案にはその旨が記載されていたと思うのですが、
先生は全否定と表現されていたので…。

田中秀臣
?@hidetomitanaka
@type4f2 はい、全否定です。
金額が200兆円とあり、それと個々の防災項目との関連の説明がまるでありません。
防災を盾に金額だけよこせ、というロジックですが、あなたはそれに納得するのでしょうか? 
それは単に非論理に賛成しろ、というのと同じです。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/222704024460328962

■はま ?@choki41
田中秀臣は藤井聡教授の強靭化本を読んでいないのか!
読むと都合の悪い事でもあるのかね?読みもしないで強靭化を語るなってのw

田中秀臣
?@hidetomitanaka
基地外か?
自民党の案やたちあがれ案を批判するためになんで藤井本を読まないとしてはいけないだ? 
頭大丈夫? 本当に気持ち悪い。オエ
RT @choki41 田中秀臣は藤井聡教授の強靭化本を読んでいないのか!
読むと都合の悪い事でもあるのかね?読みもしないで強靭化を語るなってのw
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/222706666762813440

田中秀臣
@hidetomitanaka
これが典型的なネトウヨの手法ね。やれやれ。わざわざブロックされにくるだけ。なにが目的なんだか。
RT @gogomituyosi おい!エロハゲ!早く答えろや!!
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/220727047889231872
本当にネトウヨのレベルの低さはある意味異常。どうしてこうなった? 
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/220727241326346242
ネトウヨにはげんなり。
丁寧に時間惜しんで書いても、最後は「ハゲ」の捨てぜりふ。まともなひとが全くいない!
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/220741486361317382
855 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 50.3 %】 【16.3m】 :2012/07/17(火) 05:46:05.28 ID:wW4FbyhW
おまいらおはよう
>>853
手塚のところなら理解出来る
856竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/17(火) 05:48:26.75 ID:JjNtifl2
>>811
ふんふんふんふんふんふんふん♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
857無党派さん:2012/07/17(火) 05:54:29.03 ID:lKJl9HZp
316 闇の声 sage 2012/07/17(火) 05:52:24.57
「犬」を宣伝戦略に起用している社長が朝鮮系の通信企業だけど
IphoneとIpadの日本における販売戦略、これは取引銀行の顔色を
潰さないように電通出身の宣伝部長が電通とアップルにプランを
提案したんだよ。
だから少しでも在庫が捌けなくなるとみずほから役員を送り込ま
れて下手すりゃ銀行管理になるので、早い話がばら蒔きの手法で
普及させるように努めたんだ。
ちなみに、Iphoneの普及に関するペナルティは社長がジョブスに
提案した話。決してジョブスの考えた案ではない。

このお陰様で、通信某社とガラケーメーカーとの関係険悪になり
かけているよ。特に♯。
一人の役員が退任したら某社向け機種の開発やめようかと他の役
員は団結している状況。
門真の某でも同じだよ。
858近松佐里衛門:2012/07/17(火) 06:38:29.41 ID:fDefvuNU
>>397
事実上の梅雨明けだ
859無党派さん:2012/07/17(火) 06:39:57.34 ID:al2fyosO
なんかムラムラするのは事実上の童貞だからかな
860無党派さん:2012/07/17(火) 06:40:05.67 ID:WfEqtt63
>>848
それは四流の結論だよ。共産党以下。

「財政出動」は、公共事業に限らない。
減税、給付、補助金、保険料減免などいろいろある。

たとえ、財政政策の中身に公共事業を選ぶとして、
他のものと比べてどう良いのか(乗数効果、費用便益分析(cost/benefit))、
実行する公共事業としてはどれを選ぶべきか(費用便益分析、ミクロ経済政策)って話になる。
ムダでもなんでもいいからバンバンやれというの間違い。
200兆だの300兆だの金額先にありきも間違い。

そして、何よりも金融政策もある。

「公共投資ばらまき合戦」に景気底支えなど期待できないことはデータが証明している
防災との関係で公共投資は必要との議論もある。
それは否定しないが、防災効果の高いモノは当然B/Cが1より大きくなるわけで、投資採択基準と防災意識は矛盾しない。
防災というばかりで、効果を数量的にいわないのは、防災という名に隠れて真に必要な公共投資でない可能性もある。
本当の防災投資とインチキ防災投資を峻別するためにも、B/C基準が必要だ。
財政出動は、十分な金融緩和があれば効果を持つこともあるので、一概に否定しないが、
これまでのマクロデータを見ると、純輸出が効果を相殺するため有効需要増にならないことが多い。
消費税増税による景気後退を下支えするには不十分だろう。
また、ムダな公共投資(B/Cが1未満)が行われる可能性があり、かならずしもいい政策とは思えない。
それよりも金融緩和が先決だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32905
防災との関係でいえば、防災効果の高いモノは当然B/Cが1より大きくなるわけで、
投資採択基準と防災意識は矛盾しない。防災というばかりで、効果を数量的にいわないのは、
防災という名に隠れてやましいこともある。
本当の防災といかさま防災を峻別するのがB/C基準なんだけどね
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/218124628495843329
861近松佐里衛門:2012/07/17(火) 06:53:23.90 ID:fDefvuNU
>>507
サリン撒くのは鳩山や菅
野豚は送迎役
地下鉄にサリンまいたのは全て理系出身者というか科学技術省と治療省メンバー
862近松佐里衛門:2012/07/17(火) 07:00:54.10 ID:fDefvuNU
>>758
自民党も前途多難だ
863近松佐里衛門:2012/07/17(火) 07:04:34.75 ID:fDefvuNU
暑い夜はクラシックを聴きたい
シューマンの四番の二楽章冒頭のチェロソロは色っぽい
864無党派さん:2012/07/17(火) 07:08:08.74 ID:YAy7BkTf
ベルリオーズにしておけ。暑苦しさ3倍増。
865無党派さん:2012/07/17(火) 07:09:51.16 ID:al2fyosO
暑い夜はブリテンの戦争レクイエムでも聴いとけ
866近松佐里衛門:2012/07/17(火) 07:16:28.41 ID:fDefvuNU
フランスものはサン・サーンスの三番やフランク
イギリスものはエルガーぐらいしか聞かない
ドイツものだとマーラーとか一部を除き聴く
ワルキューレでもよいか
867近松佐里衛門:2012/07/17(火) 07:25:25.11 ID:fDefvuNU
金正恩の側近の参謀総長解任
北は軟化するのかな
868無党派さん:2012/07/17(火) 07:26:32.30 ID:yWeILcMl
ベルリオーズって案外涼しいよ
響きがぐちゃぐちゃっとせずにすっきりしてる
まさにオーケストレーションの天才
869無党派さん:2012/07/17(火) 07:33:19.12 ID:GcooWWxi
>>860
よく焦土復興(マーシャルプラン)に計画経済みたいな形でケインズが語られるけど
あれもどうなのかと311後を迎えた日本の今考えたらな
ましてや東京以西が無傷で、仮に予算のめどがついて
ケインズやるなら、さっさと日本の真ん中にトンネル掘って
リニアでも通すべきだろうね、その時に電力需要はどうなるか知らないけど
870無党派さん:2012/07/17(火) 07:42:18.22 ID:NVsElNj5
それでも自民党は圧勝する。
それが小選挙区制というもの。
第三極は文字通りの「極」とならない限り表を奪い合い埋没する。
民意は比例区に僅かに反映されるだけで後は死に票の山となる。

来るか来ないか分からない橋下維新をいつまでも待っていても仕方ない。
みんなの党渡辺代表は今こそ方向転換するべきである。
他党との差別化に力を注ぐよりも一致点を見出だすべきだ。
その一致点こそが民意であり、民意を国政に反映させる事は義務である。
連携を前提とした国民生活との政策協議に積極的に応じるべし。
さらには新党改革、新党日本も巻き込み、大きな流れを作って欲しい。
増税反対、脱原発、地方分権等々で合意出来るなら、社民党との連携も否定するべきではないと思う。
何も党綱領を捨てて同じ党になる訳ではないのだから。
871竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/17(火) 07:52:07.32 ID:JjNtifl2
利権政治を延々と67年間も行ってきたのは自民党ぜよ!
庶民は自民党にはウンザリぜよ!しかしながら受け皿になる政党が共産党しかなかった。保守には地獄ぜよ!
自民党をぶっ壊すと言われては信じてみて、政権交代と言われては騙された。
小沢だけは庶民を騙さないで欲しいぜよ!
(;`皿´)/たのむ!
庶民がかわいそうぜよ…………
872近松佐里衛門:2012/07/17(火) 07:55:21.55 ID:fDefvuNU
>>870
自民党もそんな力はない
みんなの党については同感
873無党派さん:2012/07/17(火) 08:01:18.85 ID:PKwvFPXy
【大阪から世界を読む】
政界再編の「触媒」橋下徹の次の一手は 月内に決定

再編を見越した小沢氏へ「NO!」

 今月10日、橋下氏が消費税増税関連法案をめぐる野田佳彦首相の
政権運営について口にした発言は、地元大阪のみならず中央政界にも
その真意に関し、憶測を呼んだ。これまで批判的だった見方を一転させ、
「当初言っていたことを着実に進めている」と評価する姿勢を示した
のだから、むべなるかな。

 政治の世界では、「言葉の武器」を自在に操り、発信者は自ら思い
描く状況を作り出そうとするし、状況が変われば発言内容が一変する
のはいつもの光景である。

 橋下氏はこんな考えも示した。「自民党や民主党の中で、考え方が
近い人で再編することを期待する」。このときの橋下氏の腹のうちは
明らかである。

 つまり、翌日には、小沢氏が「国民の生活」を旗揚げする運びで、
次期衆院選では橋下氏との連携を願ってやまない。それを見越し、
「ノー」のサインを送り、同時に小沢氏の民主党離党を発火点とし、政
界再編に期待をつないだ−。

 とある維新の会関係者によると、橋下氏は自身を政界再編の「触媒」
だと位置づけているそうだ。硬直した今の民自両党による二大政党制に
風穴をあける役割を果たしたいという意思の表れであり、10日の発言
はなかなかに巧妙な政治的思惑をはらんだ言い回しだった。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120715/waf12071518000014-n1.htm
874近松佐里衛門:2012/07/17(火) 08:02:46.51 ID:fDefvuNU
>>816
それはない
みずぽもそこは空気を読む
875無党派さん:2012/07/17(火) 08:05:21.38 ID:2gjPv2Y0
明 上奏文 「尖閣は琉球」と明記 「明代から領土」中国の主張崩壊
産経新聞 7月17日(火)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000064-san-pol

産経は反日かよwwwww
琉球が琉球王国→を指すようになったのは清朝に入ってからで、
明代には台湾のことも琉球って称していたんだよ!(台湾の名称は清朝以後に公式に採用された)
(そもそも、古代中国人は海図がまともじゃなかったから、今の沖縄と台湾の区別がつかずどっちも「琉球」呼ばわりしていた)
876無党派さん:2012/07/17(火) 08:10:44.08 ID:GcooWWxi
昨日の野田が(機密費ばら撒いて)フジに出た番組を
どこか見れるところがないのか
877ご協力ください。:2012/07/17(火) 08:11:08.92 ID:BDDgq2vG


アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名

署名方法  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339514850/479
残り3700切りました 時間がありません、アメリカ時間の7/22まで。
可能なら一家で、お願いします。
878近松佐里衛門:2012/07/17(火) 08:15:47.34 ID:fDefvuNU
>>868
聴いてみます
幻想からにしようかな
879無党派さん:2012/07/17(火) 08:16:31.93 ID:YAy7BkTf
レリオにしておきたまえ。
880無党派さん:2012/07/17(火) 08:19:51.87 ID:BA3jKsjz
>>872
アホ
自民党に力がないのは870もわかってる

それでも自民党は圧勝する。
それが小選挙区制というもの。
881無党派さん:2012/07/17(火) 08:24:18.83 ID:Pmbx3mBH
エネルギー政策のタウンミーティング、じゃなくて意見聴取
名古屋でも中部電力課長がヤラセ発言していたそうだ。

官邸前に集まった十数万人の音は無視して、ヤラセの声は聞くんだな。
野田って最低だわ。
882無党派さん:2012/07/17(火) 08:24:21.32 ID:BA3jKsjz
>>875
おまえがアホ
その記事は中国の偉い人がキチガイじみた発言をしてる⇒中国怖いよ〜⇒日米安保は大事だね
って記事であって
中国人の立場に立って書いたものじゃないだろ
883無党派さん:2012/07/17(火) 08:27:50.77 ID:BA3jKsjz
>>881
官邸前にプロ市民数万人動員かけるのもヤラセだし
それを数十万人などと誇張するのもヤラセだし
デモの様子を日本共産党の街頭ポスターにするのもヤラセだな
884近松佐里衛門:2012/07/17(火) 08:30:27.68 ID:fDefvuNU
>>723
その前に御堂筋線や谷町線や四つ橋線や中央線や千日前線をサードレールから架線式に変えるべき
885無党派さん:2012/07/17(火) 08:33:10.15 ID:JfAqu+4+
官邸前に集まった十数万人の声なんか無視して当然
それよりも官邸前に集まらなかった一億数千万人の声なき声に耳を傾けなきゃ
886無党派さん:2012/07/17(火) 08:35:21.75 ID:fz2SEBCg
民自共の選挙区は投票率に関わらず自民圧勝だろうな。第三極で出来るだけ候補を立てないと、比例も厳しくなる。
887無党派さん:2012/07/17(火) 08:36:37.55 ID:YAy7BkTf
山鉾巡行こそヤラセだな。
何が楽しくて、あんなに人が湧いてくるんだろう?
888 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.8 %】 【15.9m】 :2012/07/17(火) 08:39:20.83 ID:wW4FbyhW
>>887
マジレスするが
日本中から観光客を集め
商店街に金を落とさせる儀式
類似例:高円寺阿波おどり
889無党派さん:2012/07/17(火) 08:42:49.77 ID:RxhhB+3+
>>886
どうかな、共産党が善戦するかもね
890無党派さん:2012/07/17(火) 08:46:08.07 ID:Obh17mZ1
>>885

金正恩同志、ありがとう
891無党派さん:2012/07/17(火) 08:46:13.51 ID:GcooWWxi
>>883
ふーん
あのデモに参加したあの何万人の人間はどこかに囲われて
身分保障されてるのか?
892無党派さん:2012/07/17(火) 08:46:54.15 ID:2xuFlqBp
本家右(自民) 偽右元左(民主)真性左(共産)


右は自民に。左は共産に。マヌケは民主に。こんな感じだろうな
893無党派さん:2012/07/17(火) 08:48:45.18 ID:YAy7BkTf
ディープ・パープルのバッハ狂、ジョン・ロード卿がお亡くなりあそばれました。
894竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/17(火) 08:53:04.45 ID:JjNtifl2
>>892
バリバリ保守の僕が共産党に入れるしかない選挙区…………
日本オワタ
小沢新党の候補者はまだかあああああああ
895ルネ ◆86erVFqtZfbm :2012/07/17(火) 08:56:01.33 ID:FSLA0VHM
暑い。
みんな、休みとか自由業とか病中?。

蒸し暑い、新聞なんて読めない。 
896無党派さん:2012/07/17(火) 08:59:38.84 ID:grhJqH3X
一昨日までシンガポールだったけど、日本の方が暑い
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.8 %】 【3.6m】 :2012/07/17(火) 08:59:39.83 ID:wW4FbyhW
>>894
先ずは藻まいが出れば良いだろうが(^O^)
自ら最前線に出てこそ龍馬が名乗れるww
898竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/17(火) 09:02:03.09 ID:JjNtifl2
>>895
プール行こう
海、行こう
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
899竜馬 ◆AFvQK7L6DA :2012/07/17(火) 09:03:55.82 ID:JjNtifl2
>>897
27日にニューオータニへ行ってなにがなんでも公認をもらわないとマズいぜよ!
(;`皿´)/
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.8 %】 【12.8m】 :2012/07/17(火) 09:04:14.96 ID:wW4FbyhW
>>898
ディズニーシー行ってくるo(^-^)o
901無党派さん:2012/07/17(火) 09:05:49.07 ID:8spA79+1
おはよう
>>894
あんたが立候補すればいいじゃないか。
生活党所属国会議員のブログ見ると、候補者募集中!になってるぞ。
902無党派さん:2012/07/17(火) 09:05:58.52 ID:PLG7OzLe
田中秀臣に関しては完全に醜態晒しすぎだわな
現状の竹中と似てる

後沖縄基地云々で『ザマァ』と言うのは大概軍事知識からと思うんだが
その軍事知識が3年で新規に入れ替わると言う『空論』ってのも踏まえないと
沖縄県民の『感情』に抵抗できる結論にはならないと思うんだが

こう言うときに政治の利害調整機能ってのを働かせて三方一両損ぐらいの着地点が必要なんだが働いてないねぇ
アメリカの属国かよと認識を強めるばかり
903ルネ ◆86erVFqtZfbm :2012/07/17(火) 09:07:35.31 ID:FSLA0VHM
>>811
3位 土方歳三 64票
4位 伊達政宗 37票
904無党派さん:2012/07/17(火) 09:10:07.89 ID:wW4FbyhW
藻前は政党の意思決定システムを取り敢えず頭に入れとけ
ボスが裏口から逃げ出して一任って組織は
日本の中には1つを除いてww存在しないぞ
先ずは顔合わせと根回しから始まるんだよ〜(悲鳴)

ちなみにニューオータニは小沢さんのパーティーであって
生活第一党のパーティーではない(^o^ゞ
905無党派さん:2012/07/17(火) 09:10:12.36 ID:NVsElNj5
>>873
これはいかにも産経小説。
橋下は後日改めて野田民主党は政策的にノーだと言い、小沢新党との連携はTPP次第だと言っている。
政局の節目節目で小沢に対し好意的な立場を示しつつ連携については言及を避けて来た橋下が、始めて具体的に踏み込んだ発言をしたと見るのが自然ではないか。

「誰と組むとか組まないとかはどうでもいい話。大事なのは政策の一致と価値観の共有だ」
「野田民主党は政策的にノー。小沢新党はTPP次第」
これが脚色のない橋下発言の要旨である。
どこに深読みする要素があるんだろうか?
906無党派さん:2012/07/17(火) 09:15:12.70 ID:Y7yf96nJ
織田信長なんて留守中ちょろっとサボってたらぶっ殺されるくらい恐ろしいのに 、彼氏にしたいなんて最近の女子はチャレンジャーだな
907無党派さん:2012/07/17(火) 09:19:10.32 ID:YAy7BkTf
高橋幸治の信長は狂人じみていたが、
近年の信長役者は多少エキセントリックな台本、演出でも
まぁ普通の人だからな。
908無党派さん:2012/07/17(火) 09:19:42.27 ID:Y7yf96nJ
竜馬が出るなら公明党からだよなっ
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.8 %】 【19.6m】 :2012/07/17(火) 09:19:50.90 ID:wW4FbyhW
>>897
ちなみに神奈川の作者読者さんも今のところ参加予定
ただ飯喰いに行こうと言ってある罠
910 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.8 %】 【15.7m】 :2012/07/17(火) 09:22:51.46 ID:wW4FbyhW
>>908
髭の東先生の例もあるw
911無党派さん:2012/07/17(火) 09:25:54.49 ID:GcooWWxi
>>898
福島イワキの海に行こう〜♪
サマータイムブルース
912無党派さん:2012/07/17(火) 09:40:22.18 ID:xvsnvbVM
>>906
俺もそう思ったよ
913和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 09:52:16.59 ID:STtRLWXV
甘党的告白か >>811

かわいいところもあるんだな
914和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 09:54:54.06 ID:STtRLWXV
>>858
サンキュー。

こっち、雨、曇もあり、まだ梅雨明けって感じではなく。
雲がありつつ、陽が射して、また雲に覆われ、蒸し風呂感覚の暑さで。

かえって、梅雨明けした方が、昼は暑くても、夕夜過ごしやすくなるよ。
915和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 09:56:42.37 ID:STtRLWXV
今日は、ちっと早い。
寝苦しく、リズムがズレた。
916和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 09:58:51.90 ID:STtRLWXV
>>909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 さんは、
昔からのコテで、以前は別名で、
スレが大幅制限くらってた時に、
専用ビューアーのポイントを配ったりしてた方?
917和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 10:03:02.26 ID:STtRLWXV
>>812 >>814
このスレに少し長くいる人は、
小沢信者 と 小沢珍者(四、爺とか) の区別をする段階じゃないかな。

ちなみに、岩手4区、水沢の状況な ↓
胆江日日新聞 「脱原発デモ、胆江でも」
http://lockerz.com/s/225676721
918 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.2 %】 【19.7m】 :2012/07/17(火) 10:04:56.07 ID:wW4FbyhW
>>916
コテハン使った事ありません
匿名でもカキコで大体誰か分かるって
信念の持ち主だから(^o^ゞ
以前はここで蓮紡さんの書き込み見破ったりしてました
個人的には名無しですが政権交代前に長妻マネジメント厨と事務所の連中に目の敵にされていた者です
よろしくお見知り置き下さいませ(≧ω≦)b
919和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 10:10:16.25 ID:STtRLWXV
>>918
別の方でしたか。

以前も、同じように太っ腹の方いらして。
というか、このスレ、場を大切にして、
ここが機能していくのが有意義、そのためなら出してもいいよ、
という感覚の方。

通じる面を感じた次第です。

やはり、ネット:掲示板に加え、オフ:実際の顔合わせ、
いいものですよね。
920無党派さん:2012/07/17(火) 10:13:29.25 ID:uzNcC3fO
フジ産経はやっちまったな
あの気持ち悪い野田持ち上げ番組のおかげで
今後の小沢叩きが効果無くなってしまった。
921 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.2 %】 【2.6m】 :2012/07/17(火) 10:15:46.48 ID:wW4FbyhW
>>919
龍馬さんが正体w知っている程度の古株ですが
常日頃政治に関心ある方のお手伝いしたいと思っている次第(^o^ゞ
本業で組織の再構築と運営をずっとやって来たので
特に都市部の根無し草政治家に庶民の声を届けたいと思ってます
自分は政治家をやるつもりはありません
922無党派さん:2012/07/17(火) 10:16:38.29 ID:Wx+0R8il
>>917
和凛は万世一系(笑)とか本気で言ってる一番の統一教会珍者なのに…
923ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 10:18:07.11 ID:vvbILYiw
>>797
私は、国民に対して「ホラ見ろ」などとは言わないよ。
国民は戦前の陛下と同じ「主権者」なのだから(w

寧ろ、主権者たる沖縄民衆を、甘言で騙して、結果、損する方向・事態悪化に導いた
琉球新報と、沖縄タイムスは「君側の奸」であって

秦の二世皇帝を甘言で騙して、酒と女漬けにして、政治から遠ざけて
秦帝国をめちゃくちゃにした趙高に似てますな

沖縄県民は、「奸臣」琉球新報・沖縄タイムスを遠ざけ、不買したほうが
「御自身のため」だし、日本政府は両社のミスリードの責任を問うて
少なくも片方は国有化したほうがいいかもしれない
と言う話と

「沖縄だけが基地を押し付けられている」は1975年には正しかったかもしれないが
「冷戦全盛期の北海道」や 「21世紀米中新冷戦の最前線の沖縄」は基地が多いのは
あたりまえ

大事な事は、ロシア・インドと修好して、日ロ印のNATO同時加入を実現せしめて
中国の野放図な軍拡をやめさせて、中国を軍縮会議の席に座らせることで

中国が50隻の揚陸艦隊を3隻に縮小したら、台湾も沖縄もラクになり
米上院軍事委員会の、軍人出身議員たちも 米海兵のグアム移転に反対しなくなる 

圧力釜はベントして圧力を下げてからあけないと危険だし
中国の軍事圧力を、軍縮会議でベントしてから、米軍をグアムに移すべきなんです
924 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.2 %】 【10.4m】 :2012/07/17(火) 10:24:13.20 ID:wW4FbyhW
>>919
追加
前から行く行かないに関わらず党派を問わずパー券は10万単位でお付き合いしてます
どうせ財布の痛みが同じなら有効活用したいって思いました(^O^)
925無党派さん:2012/07/17(火) 10:28:25.52 ID:7mdPSEeL
>>881
東北だけでなく名古屋でもやったのか、阿呆だな。

>>883
プロ市民というか、従来の組織動員はほとんど無いようだ。
一部来ているが組織旗お断りなのにあげようとしたり、別イシューのプラカードをあげたり、時間が過ぎても官邸前で騒いだり、警官と喧嘩腰を煽って制止されたりしている。
本当、迷惑がられているようだ。
コールや行列整理でスキルを発揮する程度にしてあとは主催に任せれば良いのに。
まあ、その欲求不満は16日の代々木では旗や別イシューのプラカードもOKだったからあそこで解消されただろう。
926和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 10:29:06.61 ID:STtRLWXV
>>922
一系継承が 珍 って意味か?

それとも、一系継承は良いが、小沢一郎が一系派じゃないだろ、という意味か?

俺は、堂々一系継承派な。
小沢がなんと言おうと。
これは、国の根幹、和の心の捉えの根本に関わるので、妥協あり得ないテーマ。
927無党派さん:2012/07/17(火) 10:30:38.42 ID:UfB5Yb0Y
苦しい時には何もしないくせに、状況が進んできたらさも味方のような顔をして
それまで尽力してきた人間を追い出して乗っ取ろうとする奴がいるね。
ネトウヨ、お前のことだ
928ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 10:31:02.16 ID:vvbILYiw

「沖縄だけが基地を押し付けられている」という言説も

「君主は政治などと言う些事は臣下に任せて、お世継ぎを作る事に
 集中すべきです」という趙高の甘言と同じだと思うな

実際は、「中国が軍縮会議に着席するまでは」その水圧というか軍事圧力を支えるため
ダムに当たる当方の軍事施設は強化せざるを得ないし

中国は、沖縄への領土的野心を隠しもしていない

そして、中国が沖縄を占領したら、住民は強制移転の可能性は高いだろう
ていうか、私も避難勧告を出したいぐらい、沖縄の立地はヤバイ

奇襲されて戦争が始まったら
130万人もの住民を海を越えて避難させるのは、不可能に近い。
避難船が機雷に触雷しない保証もない 頭を抱えたくなるほど守りにくい地形だからな
929無党派さん:2012/07/17(火) 10:35:40.40 ID:hthc+yTH
普天間反対、嘉手納反対、オスプレイ反対、米軍反対と言ってたら
近い将来、米軍から沖縄人を守るという大義を理由に、中国軍が沖縄に上陸して占領するだろうね。

沖縄人はその時、どれだけ愚かな反対集会をしていたかに気づくのだろうね。
930無党派さん:2012/07/17(火) 10:37:04.65 ID:i99AEcNO
>>882
中国がその文書を逆手に琉球=台湾領=中国領と主張する根拠に使うだろうが! だからゆとりは……
931和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 10:37:05.99 ID:STtRLWXV
>>921 >>924
私、数ヶ月の新参者ですが、
竜馬の自律性、前向きさ、政治感覚・センスに共感で。

昨日の話の流れを見て、
良い形で繋がりが出来た、竜馬の可能性も広がったなと思い、
人ごとながらうれしく思った次第です。

餅は餅屋。それぞれの役割、得意、モチベーション。
「駕籠に乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋を作る人」って、ありますものね。
932無党派さん:2012/07/17(火) 10:37:33.83 ID:Wx+0R8il
>>926
小沢氏は次の皇太子は愛子推しだよ
長子継承の一系継承
秋篠宮は傍系だし直系は愛子
933無党派さん:2012/07/17(火) 10:39:27.70 ID:UfB5Yb0Y
ヘリもどきとか、緊急時には役に立たないのに絶対必要とか頭涌いてるのか?
934無党派さん:2012/07/17(火) 10:39:43.53 ID:bVuT1o/b
中国様の属国希望だから問題ないんちゃうか
極東の香港マカオになるとか言いそう
935無党派さん:2012/07/17(火) 10:40:16.74 ID:ZsNisWML
てか最初は予定通りに普天間の大部分は移転して
総計では減る予定だったのに…
何か詰んじゃった
936無党派さん:2012/07/17(火) 10:40:25.49 ID:hthc+yTH
意見聴取会に中部社員が参加していても何も問題ないだろw
以前、身分を明かさずに原発賛成の意見を述べていた九州社員のヤラセ問題とは根本的に違う。

あれと一緒ごたにして、ヤラセヤラセという事自体プロ市民は汚いといわざるえない。
937無党派さん:2012/07/17(火) 10:43:52.44 ID:GcooWWxi
>>920
内容教えてくれ
今朝のニッポン放送で誇らしげに何回も野田の発言を
取り上げてたから気になってしょうがない
938無党派さん:2012/07/17(火) 10:45:04.30 ID:UfB5Yb0Y
基地利権のくずが、国内をかき混ぜて中国を呼び込んだ
939ルネ ◆86erVFqtZfbm :2012/07/17(火) 10:45:20.09 ID:s79RMFdM
>>922
ワールドメイ党でしょ?
940無党派さん:2012/07/17(火) 10:45:23.43 ID:bcgokZ/H
>>925
それでNHKの対応の違いが説明つくか。

昨日の代々木公園のように特定団体名の旗がある絵なら、一部の過激派(笑)のやっている事と視聴者に刷りこめる。
さらに「米軍基地反対」、「憲法9条を守れ」とかあったら大喜びで撮って流すだろう。

官邸前のように団体旗がないと一般国民が集まって来ている事がばれてしまうから放送したがらない。
13日に官邸前規制のニュースを流すときも『原発に反対する「団体」による抗議運動に対応して〜』とか言っていたらしい。

旗をあげて自己満足している爺婆は、結果的に国民の関心を遠ざけ野田をサポートする事になっているわけだ。
941和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/07/17(火) 10:45:34.69 ID:STtRLWXV
>>932
>小沢氏は次の皇太子は愛子推しだよ
この点は、理解できる。以前はそうしたスタンスだったと思う。
ただ、今でも、そうかな?
そして、今後、レクチャーを受けた上でも、その路線でいくものか?
との思いはある。
小沢は、いい意味で、「君子豹変す」が出来る人間。
正道に立ち返れる人間、タイプと思っている。

そして、
>長子継承の一系継承
これが、全くのナンセンス。
俺は、形式だけの「男系派」じゃないんだよ。
皇位継承問題は、「男系派」と「一系派」は分けて考えるべき。これ大きなポイントよ。
愛子内親王ではなく、傍系の秋篠宮に移行するのが、「一系」なんだよ。

あなたが言っているのは、欧州式の、直系最優先継承=相続物扱い。
942ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 10:45:50.38 ID:vvbILYiw

北海道民が基地反対運動をしなかったのに
沖縄県民が基地反対運動に熱心なのは

北海道民は、北方領土住民が
「降伏したのに」ソ連軍に虐殺・強姦・奴隷捕囚されたのを見たのに

沖縄県民閣下は、「降伏すれば、殺戮・強姦・奴隷捕囚されない」と
甘く考えている節があるのと
「日本軍が、沖縄県を、米軍から守りきれず、迷惑行為ばかり残した」
ことによる「自国軍への不信感」があるんだろうな

原発にしろ 軍にしろ 住民の「信 用」がなくなることをやらかすと
運営困難に陥るんだが、官僚組織はしばしば信用がなくなるような事ばかり仕出かすな

943無党派さん:2012/07/17(火) 10:47:11.12 ID:hthc+yTH
昨日の意見聴取会の参加者が0%希望106人、15%希望18人、20%25%が37人だったらしいが
そこで、公平に各3人の9人を選んで意見を述べさせたのを、プロ市民の連中が問題視しているらしい。

プロ市民としては、参加者の人数に合わせて比例配分して3:3:3ではなく、6:1:2 くらいで意見させろと言いたいらしい。
まさに、プロ市民がいかに動員をかけて多数派を取ろうとしていたかを表す発言。
944ルネ ◆86erVFqtZfbm :2012/07/17(火) 10:47:22.90 ID:s79RMFdM
>>926
  和の心

945無党派さん:2012/07/17(火) 10:47:47.74 ID:1eXsTfHY
仕切りお粗末な博報堂だろ、抽選なんか嘘っぱちだし関係者を一般人と言わって潜り込ませるし
一般人に意見を言わせる会合で電力会社社員&OBを入れること自体大ばか者
競馬関係者が一般人に成りすまして馬券買うようなもの
946無党派さん:2012/07/17(火) 10:48:27.65 ID:ZsNisWML
そもそも飛行機かヘリが墜ちた
危ないんで普天間は撤去して暮れが始まりですし
アメリカ軍は必ずしも辺野古一択でもない
けどあまり離れるのも嫌なようで
県内と指定
大部分は移転して県内総計では減る予定が
そっちの進捗まで遅らせた酷い結果と相成った
947無党派さん:2012/07/17(火) 10:48:35.54 ID:2xuFlqBp
最後の悪あがき 野田首相が画策する8・15靖国参拝
http://gendai.net/articles/view/syakai/137618
948無党派さん:2012/07/17(火) 10:50:45.88 ID:GcooWWxi
>>940
官邸前は「再稼動反対」だからね
活動家に主導された脱原発デモと勝手に解釈してるものが多いようだけど
ろくな対応もして無いのに、再稼動させる現政権はおかしいって事は、
福島みずほだけで無く、福島選出の森議員も国会で指摘してるところ
949無党派さん:2012/07/17(火) 10:51:03.81 ID:dHZfcfHl
>>936
「当事者」が参加していること自体がおかしい。
「無作為で選んだので排除できないし問題もない。」という細野の言そのものが変だと感じないと。
「問題があったが、(まさか電力会社の社員がしゃーしゃーと出てくるはずがないという)当初の想定で設定したルール上やむを得なかった。
こんなのはおかしいので明日以降の意見聴取会からは排除する。」と言えないといかん。
経産省の役人でも個人としての資格で発言者に選ばれたのならそれもありだといわんばかりの開き直りだ。
950無党派さん:2012/07/17(火) 10:52:01.79 ID:bcgokZ/H
>>936
問題あるよ。内容がどうでも胡散臭くなり結局不利になる。
当事者や関係者は控えるものだ。
だいたい、今時バレないと思う方がどうかしている。
951無党派さん:2012/07/17(火) 10:55:26.66 ID:hthc+yTH
>>949-950
わざわざ集会に参加するほど、必死に賛成する奴が当事者しか居なかったんだろ。
俺も別に原発稼動には賛成してるが、集会に参加するほど断固賛成じゃないしな。

例えば、原発25%に賛成する理由にどんな理由が有る?
俺も一応考えてみたけど、電力会社の株を所有しているとか、原発稼動させれば何かしら儲かるとか
節電対策で困っている会社の人とか、原発ゼロのプロ市民が嫌いな保守派くらいしかいないだろうな。
952無党派さん:2012/07/17(火) 10:55:35.81 ID:4nyB3QXK
まあ、原子力ムラからいわせれば
これまでまかり通っていたことなのに
なんでいまさら、どーのこーの文句が出てくるの?
ってとこだろーが、関係閣僚も出席し、政府主催であることがイタイね
953無党派さん:2012/07/17(火) 10:57:22.99 ID:GcooWWxi
つうか発言者が事業当局に属して身分が保障されて給料貰ってるんだから
顔出しするかしないかの問題では無く、開き直ってるだけ
そのあり様を擁護するのも、ただの居直りの教弁だわな

しかし居直り説明をするほうもするほうだが、選ぶほうも選ぶほうだ
細野も完璧にある意味枝野以上に取り込まれるな
松田ドラエモンがツイッターで書き込んでた気がするけど、
ガレキを全国津々浦々へってのも・・・なあ
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.6 %】 【18m】 :2012/07/17(火) 11:00:34.16 ID:wW4FbyhW
>>949
電力会社社員が原発反対を主張したら
同じ事言うか?

てか電通に丸投げしている時点でこうなるのは自明
叩くなら政府の空気を読んだ電通だよ
もちろん発注責任はあるが…
955ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 11:01:14.13 ID:vvbILYiw

小沢党には「反基地・反米」ではなく

・ロシア・インドとの修好
・日ロ印のNATO同時加入
・米中ロ印欧日 世界軍縮会議の開催によって

・米軍のグアム移転と、中国海軍揚陸艦50隻を3隻に軍縮を
 同時実現します

と、公約してくれれば、保守系の支持者も同意できる内容になるな
別に左翼系支持者だって、中国軍の揚陸艦隊(島国侵略専用装備)の軍縮は文句ないだろ?
-----------
原発も 長期的計画的な 脱原発・脱火力を推進します
半減海中移転か、 新設禁止かは 国民投票で決めます
なら支持しやすい

私は、「あとで日本国民が泣くような政策」は「諫言せざるを得ない」
956無党派さん:2012/07/17(火) 11:01:40.46 ID:S5dyuT+l
国民の生活が第一はHP立ち上げるの遅すぎだろ。
ニュース等見て興味を持った人たちが検索しても、ネガニュースが1番上に来る状況。
957無党派さん:2012/07/17(火) 11:01:41.24 ID:dHZfcfHl
>>951
そうなんか?だとしたら25%案なんか利害関係者以外誰も支持してないということになり、通るわけはないんだな。
俺の考えでは、
「原発事故なんかそうそう起こるわけはないし、事故が起きたことで今後はさらに安全対策が厳重になるだろうから、
安定的に電気が使えるために必要なら従来想定していた25%でやってくれた方が安心できる。」
という考えを持つ人は一般人の中にもそれなりにいると思っており、
だからこそ「議論しましょう。忌憚なく意見を言って下さい。」という会を開いているという建前なんだと思ってた。
958無党派さん:2012/07/17(火) 11:04:00.72 ID:GcooWWxi
>>951
>俺も別に原発稼動には賛成してるが、集会に参加するほど断固賛成じゃないしな。

どうやって解釈すればいいのかな
左右問わずデモに文句たれてるだけの自分を正当化する為かな
主張があるならデモやれよと思ってるものからしたら、
左翼がどうのこうの、活動家がどうのこうの、やっても何にも変わらないとか大きなお世話
959無党派さん:2012/07/17(火) 11:04:48.98 ID:1eXsTfHY
梅雨明けだってよ 中国四国近畿東海関東
960無党派さん:2012/07/17(火) 11:05:16.84 ID:pOCVJZH2
>>959
もう夏か
961 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.6 %】 【6.7m】 :2012/07/17(火) 11:05:22.15 ID:wW4FbyhW
>>955
てか小渕ドクトリンもそうだが
旧田中派の想定はプロック経済化→大東亜共栄圏だろ?
世界同時不況からのプロック経済化は
シミュレーションしておくべき課題でゎないのか?
962無党派さん:2012/07/17(火) 11:05:57.52 ID:hthc+yTH
>>957-958
現状維持派は、現状維持で良いので声を発する理由が無いから、こういう会にも積極的に参加する意欲がないだろうしね。

つまり、声が大きい人間だけを配慮する必要が無いと言う事だろ。
963無党派さん:2012/07/17(火) 11:06:12.74 ID:uzNcC3fO
>>937
youtubeで「野田首相生出演」で検索すれば動画が出てくるぞ
964無党派さん:2012/07/17(火) 11:07:09.24 ID:NfWEO/2C
タウンミーティング以来、分かってるだろう。
あーいうイベントはガス抜きのためのヤラセだよ。
965無党派さん:2012/07/17(火) 11:08:15.06 ID:GcooWWxi
>>962
なんで現状維持も、何の派もよくわからんが
どの現状維持なんだ、こと原発再稼動に関して

途中から分析モードに入るのは虫が良すぎやしませんかね
966無党派さん:2012/07/17(火) 11:09:07.19 ID:GcooWWxi
>>963
ありがとー
早速見てみるよ
967無党派さん:2012/07/17(火) 11:10:15.31 ID:1eXsTfHY
昨今のデモがほんとうに一般人が多いと言う事実に、おまえらがいまだに疑似を唱えているのは勝手だが
次の選挙が「今まで経験したことのない」選挙結果になってからようやく気が付くのかね、なんで気が付かないんだろう田舎者?
968無党派さん:2012/07/17(火) 11:10:45.12 ID:hthc+yTH
原発反対する理由なんて、そもそも共産系しか居る訳無いだろ。
もし、反対している奴が多数なら、次に選挙をすれば原発ゼロを言ってる共産党が議席を最低でも100は取らないとおかしい。
わーわーわーと活発に活動してデカい声を発しているから目立つだけ。

どうせ、今解散して選挙をしても共産党は現状維持しか取れない。
969無党派さん:2012/07/17(火) 11:11:43.36 ID:kFNT7Z6U
>>941
東宮家は那須
秋篠宮家は須崎もしくは葉山のみ

これが結論なんじゃないのか
970無党派さん:2012/07/17(火) 11:12:09.83 ID:hthc+yTH
>次の選挙が「今まで経験したことのない」選挙結果

はいはい、アカアカ

共産党が躍進するなら、地方選挙でとっくに結果が出てるだろ
971無党派さん:2012/07/17(火) 11:13:13.25 ID:dHZfcfHl
>>962
「現状」は、原発25%なんかとても無理という雰囲気なんじゃないかねえ。
「野田に任せておけば25になるさ」という楽観論が原子力村側の支配的感覚なのか?
ほんとに25にしたいなら相当がんばらないといかん状況に追い込まれていると思うぞ。
リセットされて一度0%になってしまっている状況での議論だから、「平時にはものごとをひっくり返す側ががんばるしかない」というのとはだいぶ違うと思うが。
972無党派さん:2012/07/17(火) 11:17:58.99 ID:1eXsTfHY
>>970
クソ共産党なんか投票率バカ高で吹っ飛ぶよ、5議席が精いっぱいだろ
973無党派さん:2012/07/17(火) 11:18:25.02 ID:CLEK7mtu
小沢ガールズの雄姿を御覧下さい。

http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/f/c/fc568893.jpg

【政治】 橋下市長 「小沢(一郎)を切れば民主党の支持率は上がる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342179980/
974無党派さん:2012/07/17(火) 11:18:43.64 ID:GcooWWxi
ほとんど現状と変わらない25%も原縮に含まれてるとかいってるし
やはり野田は民社とずぶずぶなんだな
菅政権時代の早い時期からあまり東電をいじめるなって情報に信憑性が

もう野田・仙谷は、「保守層」を取り込めると思ったら、図に乗って
9月前に次々を再稼動させるぞ、で責任を取らないことを閣議で決定と
975ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 11:19:06.82 ID:vvbILYiw
>>958
「デモは他人にやらせて、タダノリしよう」と言う連中よりは
デモをやるのはいいことだと思うけど

ただ、デモに出ても、福一が収束したり、福島の線量が下がるわけではないから
デモと同じくらい、福一でのボランテイア労働や、除染労働にも
皆さんに参加して欲しいと思うな

あと、ロボット企業や工学者やクレーン製造会社は、大急ぎで、
「パワーショベルで取りそこなった高線量瓦礫を手で拾う遠隔操作ロボット」を開発したり
「地震で倒れないクレーン」を開発して欲しい

太陽電池企業は「値崩れを避けて高く売る・公害路線」から
「太陽電池を 印刷などで安く作って、マスプロ・マスセールスで儲ける・公益路線」に
切り替えてほしいな

エネルギー問題は ご贔屓球団を応援するみたいに 特定エネルギーを応援することではなく
各人が、「己の持ち場で、できる事をやって、線量低下・原発消火・太陽コストダウンで貢献する」
と言う事が必要

宴会で呑みすぎてゲロ吐いて開き直ってる奴を、非難することも必要だが
ゲロを拭き取ることも必要だし、再発防止の決まりを作る事も必要 
976無党派さん:2012/07/17(火) 11:21:09.80 ID:GcooWWxi
>>975
なんかこのまえ+に出張にいって褒められたみたいだね
977無党派さん:2012/07/17(火) 11:22:17.38 ID:4nyB3QXK
真ん中の15%にしても
稼働率70%で原発を2基新設?
再稼働云々でこれだけ国民の反対運動が盛り上がっているのに
原発の新設を前提に案を導きだして議論をする野田政権は莫迦だ
978ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 11:22:37.87 ID:vvbILYiw
>>976
そうなのか? それはお礼を言わないで失礼してしまった
書きっぱなしで寝ちゃったからな(w
979無党派さん:2012/07/17(火) 11:23:46.14 ID:ZsNisWML
運動では盛り上がり
政治の側面では既に脱原発は冷え込んでる
この差だな
980無党派さん:2012/07/17(火) 11:26:17.31 ID:dHZfcfHl
>>975
平謝りに謝っているんならバケツを持ってきてやるくらいはしてやってもいいが。
それでも拭き取るのは本人にやらせるけどな。

ましてや開き直ってるんなら、それを放置したままハイハイと片付けるだけじゃダメだろ。
当の本人は下呂吐いたくせに片付けもしないで酒を追加で注文してるんだぞ。これじゃまた吐くわw
981無党派さん:2012/07/17(火) 11:26:48.80 ID:hthc+yTH
次の山口県知事選が楽しみじゃ。
脱原発とかオスプレイで騒ぐ連中は、結局共産系しか居ない事がわかる

最近の自称市民は、日夜ツイッターとかでデモの情報を収集しているらしいが、
そういう奴らは一般市民の顔をした共産系プロ市民だからな。
今まで、改憲反対とか騒いでた連中が、旬のスローガンに変えただけの事。

議席一桁に落ち込んだ政党の生き残り運動、実れば良いねw
982無党派さん:2012/07/17(火) 11:28:21.79 ID:ZsNisWML
そういえば山口県知事選に
電力会社の守護神の飯田工作員が出馬するのだったな
983無党派さん:2012/07/17(火) 11:30:28.60 ID:GcooWWxi
>>979
それは政党や政治家の腕の見せ所で、デモをするものには罪は無い
たとえ特定の政治色に染められた動員されたものであっても

逆に政治家はマスコミの世論調査に拠らない動向調査の為にも
デモを活用すべき、とこの板に合致させる方向で締めくくってみるか・・・
984ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 11:33:44.75 ID:vvbILYiw

いや、ほんと、新聞で一号機S/Cが10シーベルト/hなんてニュースが出てたけど
そんなものを、クラッシャーで壊したあとで 手で拾え というのは
「機関銃陣地に 戦車なしで 万歳突撃しろ」というようなもんだ

「ガレキを若い労働者が手で拾って、みんな放射線管理手帳がパンクして
働けなくなった」とか聞くと、同情を禁じえないし

ロボット企業とロボット開発者、細野は何をやってるんだ?と思わざるを得ない

イラクで米兵が 装甲のないハンビーを指差して「こんな装甲のない車に
オレタチを載せて殺す気か!」とラムズフェルドに噛み付いた話は有名だが

ガレキ拾い現場の労働者は、細野に噛み付く権利があるとオレは思う

ラムズフェルドは大急ぎで重装甲輸送車を急造してイラクに送ったが
細野も、大急ぎで、細かい瓦礫を拾ってパワーショベルバケットに入れる
遠隔操作アームとか、被曝低減装備を福島に送ったほうがいいんじゃない?
985無党派さん:2012/07/17(火) 11:33:55.37 ID:1eXsTfHY
山口も「やっぱ橋下が出てこなくちゃダメ」という選挙結果になるよ、飯田は自治労がバックだし無理
986無党派さん:2012/07/17(火) 11:34:24.86 ID:RVxM9dgH
なんかこの人もダメっぽいなあ
自分が何者なのかということを考えていただきたい

徳永エリ?@erisanngi
何もかもおかしい。何だろう。黒いパワーに侵食されている。自分が声をあげたからって何も変
わらないと諦めている若い人達、もっと政治を学んでほしい。あなた方こそが今を変えるパワー
なのだから。
987無党派さん:2012/07/17(火) 11:36:06.86 ID:ZsNisWML
何もかもおかしい。(え?なんぞ?終末思想???
何だろう。黒いパワーに侵食されている。(黒いパワーってどういう黒いパワー?え???電波???
988無党派さん:2012/07/17(火) 11:36:37.43 ID:kFNT7Z6U
柳井市を中心に周南票を手堅く纏めれば易々当選だったが
原発是非になるとここが造反して下関・長門で乗れば逆転がある
政策とかウヨとかサヨとか完全に後付けの理屈であって
二井クーデターと構図は違えどもこれは県連内での権力闘争なんだよ
989無党派さん:2012/07/17(火) 11:45:59.52 ID:oPReH3Xd
>>986
こうも言ってる。気持ちは分かるが、ナイーブで弱すぎ。国会議員なんだからよー。

>全く、悲しくなる。
>マスコミによって思考停止状態になっている人達がいかに多いか。
>真実を見つめて欲しい。

990ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 11:47:16.08 ID:vvbILYiw
>>980
そこで、脱原発の主張を もっと 穏健で現実的にすれば
賛成する国民も増えて、万一、小沢党が政権復帰できる僥倖が有った場合も

現実に直面して「できない公約」を放棄せざるを得なくなる
ということにはならんと思うよ

土建・郵便局員が壊滅に近いから、今の小沢党を支えている主戦力は
労組なのはわかるが、あんまり非現実的な話ばかり掲げると

橋下と飯田の別離とか、
「味方に出来たはずの勢力まで、経団連側に押しやる」結果になったり
「普天間」や「発送電分離」のように「かえって有権者にとって損な状況になる」
結果になりかねないのを 毎回オレは心配している

しかし、ぶっちゃけ、民主党から脱党して欲しくはなかったな
991無党派さん:2012/07/17(火) 11:48:47.05 ID:Lnt10brU
>>942
北海道と沖縄の面積の違いわかってますか?
992無党派さん:2012/07/17(火) 11:50:36.55 ID:CLEK7mtu
       /~ ̄~\
      /  (    \     アンタは
    `/   /\    丶       役立たずのブタよっ!
    |  /   \   |
    | /ニ二丶  >_  |
    (6ソ丶●丶 <●/ |/)            , r '" ⌒ヽ- 、
    丶|  ̄  | ̄ |イ           / /⌒`´⌒\`ヽ
    |丶  丶亅  ハ|           { /      :::: l  )
    | \  ̄ ̄ / |           レ゙       ::::: !,/
    |  |) `ーイ|   |           /  _ノ  ヽ、_ ::::::|
    /丶  |丶 /~|   |丶         /  _,,・,, ,,・,_ ::::::丶
      |  |  V  |  | |         {    ー'  'ー  :::::::::}
      |  |_/\_|  リ |         ヽ、 (_人__) ::::::::ノ
      |  |    | /  |           `. `ニニ´―‐ '"
【いじめ問題】ビートたけし「日教組のバックボーンで出た輿石東民主党幹事長は何で一言も言わないの?」 怒りのコメント★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342486831/
993無党派さん:2012/07/17(火) 11:50:37.92 ID:EVvOGxR/
暑いなあ
次スレ頼む
994広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/07/17(火) 11:51:15.71 ID:gRDJhGg7
次スレに挑戦します。
995広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/07/17(火) 11:53:27.40 ID:gRDJhGg7
次スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 1163
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1342493559/
996無党派さん:2012/07/17(火) 11:53:57.68 ID:GcooWWxi
どうでもいいけど日教組ではなくて山口組傘下の淡路組とか解同って話がでてるけどな
幹事長の輿石につなげるのはあまりにご都合主義的
日教組なら、生徒より先生が先に首釣ってるよ
997無党派さん:2012/07/17(火) 11:55:26.59 ID:EVvOGxR/
>>995
乙ぅ
昼飯にしようや
998無党派さん:2012/07/17(火) 12:02:30.74 ID:UfB5Yb0Y
ウヨは反論に詰まると責任転嫁を始める。
これマメな
999ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/07/17(火) 12:08:34.53 ID:vvbILYiw
>>995 乙

あと、記者も皆さんも 福島のクレーンだらけの現場や画像は見ているだろう

「地震でクレーンが、原子炉や核燃料プールに倒れ込んだらどうなるの?」

という危険予知というか、恐怖心は抱かないのだろうか?
1000無党派さん:2012/07/17(火) 12:09:27.70 ID:EVvOGxR/
オスプレイ農家の朝は早い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。