【ハシモ党】大阪維新の会8【橋下徹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
ご自由にお使いください。

【公式HP】
http://oneosaka.jp/

【Twitter】
http://twitter.com/t_ishin

【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

【前スレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1320648149/
2無党派さん:2011/11/17(木) 21:42:46.43 ID:oxYPF8IC

思想良心の自由、教育、行政サービスを根幹から破壊する「独裁者ハシモト」
が推し進める「三大悪条例」(君が代、教育基本、職員基本)を破棄する
ために、万民は「反ハシズム」(Anti Hascism)「反維新」の旗の下に結集せよ!!
3無党派さん:2011/11/18(金) 00:08:40.68 ID:/tIHjsHN



民団 野田 でyoutube検索
4無党派さん:2011/11/18(金) 00:16:02.59 ID:nIEbDFpR
前スレのID:6wmJx7l8、切れ方といい、口の悪さといい、相手の説明を聞かない点と言い、
誰かさんそっくりだね。
もしくは、維新の新人議員さん?
5無党派さん:2011/11/18(金) 00:17:58.92 ID:x4Jj+ZDB
ID:6wmJx7l8は一から十まで説明されないと何の話をしてるか分からないタイプのやつだな
6無党派さん:2011/11/18(金) 00:19:05.81 ID:k4ML8BNX
>>2
市民に具体的な将来行政運営ビジョンを訴え、選挙にて最大数の信任を受けた
者が首長とし、議会と折衝しながらルールを策定、自治運営全般の方向を牽引して
いく制度そのものが気に食わん「独裁連呼厨」は とりあえず今日日本から出て行け。

日本は残念ながら憲法で国民主権の保障された民主選挙制度の確立された国なんだ。
7 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:19:40.80 ID:tSjjRP7b
主上の御所である京都、政治、経済の中心であり、首都機能をそなえる大阪。
「府」には国の体を為す上で重要な役割があるんだよ、そもそも。
下賎の者には判らなかったようだがw 
8無党派さん:2011/11/18(金) 00:24:38.58 ID:k4ML8BNX
>>7
上賎のバカはさっさとこれに早く答えろよw 最重要最低限の義務だ大バカ

992 自分:無党派さん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 23:53:24.25 ID:6wmJx7l8 [9/12]
>>983
じゃあ批判否定だけしてねえで早急に府6兆超・市5兆超、計12兆円の負債抱えて
どんどん減ってく歳入にそれ以上どんどん増えて止まらない歳出の中での実のある
「具体的な対案」「代替合理化案」「より良い明快な大阪公民発展ビジョン」をなんで
持ってこねえんだ大バカが。ああ?

「選挙戦に既に突入しているのに片方が別の選択肢も出さないで票などやれるかバカ」
9無党派さん:2011/11/18(金) 00:24:39.37 ID:XcSaUTSP
関税も自動車取得税も煙草税も揮発油税も重量税も酒税もレジ袋税も廃止を狙い
消費税だけは増税を狙う政治家とか
またはそれと全く正反対を主張する政治家とか
どっちも早く死んでしまえばいいんだよ
都合のいいように利己的に判断しやがって
日本復興のためなんだろ
税という税残らず全部増税すべきだろ
10無党派さん:2011/11/18(金) 00:26:09.46 ID:XIJPlwjt
京都府と合併して京都でいいじゃん。
11無党派さん:2011/11/18(金) 00:29:01.45 ID:YrynjkaB
991さん語弊でした。民が両目ひらいて、真剣に考え投票した結果と言う意味です。
12 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:32:08.92 ID:tSjjRP7b
>>8
えw ボクは橋下さんの支持者ですよw 是非彼に市長になってもらいたい。
でもそれと都構想は関係ないですよねw だってオオサカ都なんておかしいでしょw
イチドーイットニフヨンジュウサンケンって小学校で習いますよねw
橋下さんは知らないみたいだけどw だって、都が二つだと変だし、府が減っちゃうとおかしいでしょw
橋下さんは日本人じゃないのかもしれませんねw この国の形を如何考えているんでしょ?
国の形を壊さなくても財政再建や制度改革は幾らでもできるじゃないですかw 
13無党派さん:2011/11/18(金) 00:35:05.13 ID:+QMYkDce
大阪の風俗、無料案内所を散々撤去した《ミナミの繁華街の活気が一時期大きく停滞した》橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能
14無党派さん:2011/11/18(金) 00:40:42.83 ID:pYpRwI4o
>>13
それミナミは大阪市内で橋下が手出しできない管轄のところw
平松に言えww
15無党派さん:2011/11/18(金) 00:41:18.26 ID:k4ML8BNX
>>10
そもそも橋下は「道州制」論者だ 何でかわかるか?国の稼ぎが為替高騰どん詰まり
産業の大量流出で構造的に落ち込み続け国内は官製規制に1000兆も既に国債抱え
国民の総生産総収入総所得が減り続けているのに戻りのない返済義務だけの税負担
はどんどん増えて行き、片方はバブル期ピークほぼそのままの気分で財源もなく更なる
借金あてにし浪費して暮らしてる日本中の公職者がひっくり返って待遇維持の為だけに
生きている。

道州制が好きでやってるんじゃないんだ、日本の風土に合うとか合わないとかの趣味で
唱えてるんじゃないんだ、国民全体が疲弊し再上昇する展望がないからそれをこじ開ける
ための「権限の縮小」「機構規模の縮小」「大幅な合理活性化」を求めて訴えてるんだ。
無駄な規制撤廃での新市場の創造や公機構の効率化コスト削減が新たな財源や雇用を
生むんだあんぽんたん。これを早急にできる国は衰退局面からの反転が早い、できない
国は例外なく全部滅ぶんだ、歴史が全て証明してきてるわ。
16無党派さん:2011/11/18(金) 00:48:20.71 ID:XIJPlwjt
>>15
いちいち噛み付いてくるな
公務員叩きの好きな
あんぽんたん橋下凶信者
17無党派さん:2011/11/18(金) 00:48:38.87 ID:YrynjkaB
日本人じゃないだろう。宇宙人かも?? 改革??彼しかいないね。っと想います。。
18無党派さん:2011/11/18(金) 00:50:31.32 ID:x4Jj+ZDB
>>8
橋下はそもそも実現不可能で仮に実現しても損をするだけの都構想以外になんか案を出してるのか?
悪い方に向かうビジョンしか示せないアホと何も言えないアホを比べても何も意味ないだろ
強いて言えばまだなにもしない方がマシってくらい
19無党派さん:2011/11/18(金) 00:55:17.86 ID:k4ML8BNX
>>16
これだけ懇切丁寧に説明してやって理解もできなきゃ議員板にはもう来るな
お前には80年早いw N速行け友達大勢いるぞ?お前みたいな あんぽんたんw
>>18
何もしなけりゃ時限爆弾の針がリミットへ進んでいくのをボケーーッと眺めてる以外
ないわな
20 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/18(金) 00:56:56.11 ID:tSjjRP7b
ジャ,聞くけどさ、
ザ維新ズがネタでいってる、「国政に手をかけます」だけど、
彼らはオオサカ都と国の関係性とかひいては国全体のビジョンとか先に出して
w選を戦うべきじゃないの? 
いや、冗談抜きで都構想は「よく判らない」で終了なんだよ、府民としては。
なんか、田舎もんが熱く語ってるがひたすら?なんだがw
21無党派さん:2011/11/18(金) 00:59:00.84 ID:YrynjkaB
18さん  この掲示板って主観的だらけですね みんな街頭演説しなさいよ。
22無党派さん:2011/11/18(金) 01:01:07.43 ID:k4ML8BNX
>>20
だからお前が勝手に聞きそびれていた話なんかしらんのだよ 

もうあほには十分に語ってやった 後は理解できるか否かだ 寝る
23無党派さん:2011/11/18(金) 01:03:03.45 ID:zTOI3mZq
解同は市長についてるの?
24 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/18(金) 01:06:35.97 ID:tSjjRP7b
>>22
そうだな、確かにちゃんとはきいてなかったかw
確か、都構想は国会で法改正しないと実現しないのでは?
という、中学生にもわかる優しいツッコミだったと思うw
それに答えてツッコミ担当のほうのカエシだったかな?
さすがに笑ったわw 最初から出来ないっていってることが、
争点になるわけないんだけど、彼らには判ってないみたいだったねw
25無党派さん:2011/11/18(金) 01:06:38.92 ID:Y+EURqaV
>>18
私ら
橋下のプレーンもネタ切れですわ
維新の会の鮮度がええうちに何とかせな…
26無党派さん:2011/11/18(金) 01:07:37.23 ID:YrynjkaB
大坂人わアンポンタンヤ。。街頭で説得したりいや あんぽんたん
27無党派さん:2011/11/18(金) 01:31:50.84 ID:XIJPlwjt
>>19
へぇーへぇー、そうですかいなぁ
こんな奴居てはるから橋下はんは票落とすですなぁ
残念なことでおますなぁ
28無党派さん:2011/11/18(金) 01:37:18.60 ID:pYpRwI4o
>>24
次の国政選挙でみんなの党あたりが維新の推薦ででりゃ、かなりの議席見込める。
大阪だけの限らず、兵庫も京都も奈良にも影響する。
当然、自民も公明も国会での立法を踏み絵にして推薦されるかどうかということになる。
次はどうせ非民主政権になるからみんなの党も与党になるし、自民、公明は府会、市会での
協力度合いだって、図られる。拒否すりゃ、近畿一円で維新推薦勝ち取ったみんなの党が
旋風を巻き起こすことになるだろうさ。
29無党派さん:2011/11/18(金) 01:50:01.58 ID:AzCfUOVZ
>>27
子供相手に真剣に教えてやってもこれだからなw
30無党派さん:2011/11/18(金) 03:26:14.65 ID:YrynjkaB
良い勉強になりました。やはり平松氏やね。
31無党派さん:2011/11/18(金) 03:28:47.91 ID:AzCfUOVZ
>>30
そうだねw
32無党派さん:2011/11/18(金) 03:40:07.99 ID:YrynjkaB
また教えてくださいねっ  もう寝ます。 みなさん、おやすみ〜
33無党派さん:2011/11/18(金) 04:45:37.08 ID:OYAQ03R2
最大の疑問は橋下氏は黒字経営の地下鉄を何故に民営化するのが悲願なのか?
金の卵を毎日産んでる市民のガチョウを放り出して株主の下男に仕立てる理由は?
(民営会社は株主の為に存在するんでしょ、市民の為では無いですよね)

支援する企業の影響は受けてるのかな?
橋下候補を支援する勝手連の中には人材派遣業も混じってるけど
http://unkar.org/r/newsplus/1199892434

橋下候補が「境界性パーソナリティ障害」だって報道があるけど本当なの?
本当だったら桁外れに危険な候補者って事になるんだけど。
利害関係の無い第三者の精神科医よる診断が必要では?
34無党派さん:2011/11/18(金) 04:49:38.02 ID:AzCfUOVZ
>>33
もう・・・・ネガキャンも飽きてきた・・・
35無党派さん:2011/11/18(金) 06:57:14.79 ID:3ZwAsZvk
シラネちゃんまた敗北w
36無党派さん:2011/11/18(金) 07:17:06.57 ID:SuBjsf9B
橋下支持者の特徴として大阪都で大阪は良くなる連呼するんだけど
根拠とか聞かれたら自分で調べろとかすぐ逃げちゃうよねw
演説を聞いた人間に話を聞くと分かりやすっかった、説得力があったと
言うんだがじゃあどんな話してたのか?と聞くと誰も説明できないw

要は印象的なフレーズと根拠無き仮想利益の提示ばかりだってことだね

そーいや区割りについて大阪市の区はそのまま維持とか言い出したらしいね
じゃあ今まで言ってた効率化は嘘だったのかって話になるんだがw
どうせ大阪都なんて橋下の胸先三寸で決まる程度の内容って事だ
37無党派さん:2011/11/18(金) 07:43:51.32 ID:nIEbDFpR
>>14
風営法は府の管轄だから、市は関係ない。
無料案内所の撤去は橋下がやった施策だよ
38無党派さん:2011/11/18(金) 07:51:23.62 ID:9AmPz34N
>>36
橋下の「現状の区をばらばらにしない。現状の区を元にした区割り案を作る」
ってのを相当悪意的に解釈してるのか本当にこれを24区残すって意味に解釈しているのか…
悪意的に解釈しているのなら、性格悪すぎだし、
本当に誤解しているのなら、頭悪すぎ。
こんなのが橋下の敵だとは……
もっと理にかなった批判の仕方があるだろうに。
39無党派さん:2011/11/18(金) 07:52:31.26 ID:nIEbDFpR
>>34
でしょ。橋下が当選したら、敵を作り続けるから、
こういう不毛な争いが今後も延々と続く・・・。
敵を作って批判することでしか、自分の存在価値を認めてもらえない人間だから
40無党派さん:2011/11/18(金) 08:11:35.89 ID:SuBjsf9B
>>38
>橋下の「現状の区をばらばらにしない。現状の区を元にした区割り案を作る」
悪意的解釈では無く橋下自身がそう誤解させようとしてるんだがw
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111115-OYT1T00082.htm

>14日、大阪市西成区などの街頭に立った橋下氏はマイクを握るたびに、「皆さんの区はバラバラにはしない」と繰り返し説明した。

>また地域重視の姿勢を強調するため、「ねずみ色一色の大阪市24区を24色に輝かせたい」
>とのフレーズも演説で多用。選挙前は「最終的には8、9色になるかもしれませんが」といった
>説明も加えていたが、選挙戦ではもっぱら「24色」だけを使っている。

上の記事を読む限りじゃ解体に対するアレルギーが出てきたので日和ったって風にしか見えないw
41 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/18(金) 08:32:40.03 ID:tSjjRP7b
>>28
うん、否定も肯定もできないな。みんなの党とかならやりそうだw
センプーでいいんだ? 随分ゆっくりした改革なんだな。
で、結局、都構想はできないってことでいいんだよね?
泡沫政党が一時しのぎに生き延びる為の助け舟とw
ホント、橋下様様だなw
42無党派さん:2011/11/18(金) 08:37:46.89 ID:sbz9s7SC
おまえら橋下市長・松井知事で決まったのだから、選挙後の話しなくていいのか
43無党派さん:2011/11/18(金) 08:43:33.65 ID:9AmPz34N
>>40
その批判だったら理解できるよw
あんたもマジで24区議会・区長作る話だとは思ってないだろ、性格悪いな。
そいう批判にしとけばいいのにw
44 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/18(金) 08:47:07.94 ID:tSjjRP7b
ケンシローやシンゴも維新で拾ってやってくれw
オマェらのヒーロー達が大集合で号泣モノだろ。
ホント、橋下様様だなw
45無党派さん:2011/11/18(金) 08:49:30.30 ID:SuBjsf9B
>>43
反対が多ければ普通に言い出すと思うけどw
その為に区割りは明言せず自分たちで決めろって言ってるんだろうw
俺は橋下が本気で大阪都を実現しようとしているとは思っていない
制度なんてその時の風向きでホイホイ変えてるだろうw
現実に今までにも二転三転させているw

だから現時点で区割りがそうなると断言して、それを根拠に批判しているお前がアホなのだw

最終的には市長の権限でできるのはこれまでと言って区の予算を増やして
しゃんしゃんだろうw
46無党派さん:2011/11/18(金) 10:40:12.37 ID:pYpRwI4o
>>41
鳩山内閣の時、社民党が何議席で衆議院300議席の民主党を引っ張りまわしたか
思い出せばいい。

泡沫政党から脱皮したいみんなの党はそれなりに必死よ?次の選挙関西で全力で来るさ。
それすら出来ないみんなの党なら、お前さんの言うとおり泡沫政党で消えるだろうさ。
47無党派さん:2011/11/18(金) 11:55:56.82 ID:AzCfUOVZ
>>36
平松支持者の特徴として橋下氏の悪い部分だけ連呼するんだけど
平松氏の事とか聞かれたら話すりかえてすぐ逃げちゃうよねw
48無党派さん:2011/11/18(金) 11:57:15.49 ID:AzCfUOVZ
>>39
敵を作って批判することでしか、自分の存在価値を認めてもらえない人間だから

本当にそう思う。自分のビジョンがない人って他人を批判する事でしか表現できないよね。
49無党派さん:2011/11/18(金) 13:02:24.97 ID:x4Jj+ZDB
>>47
そうか?
オレは平松に期待なんかしてないし語るべきものもないと返してるけどな
ただそれ以上に橋下が狂いすぎてて仕方なしに平松支持してるだけ
50無党派さん:2011/11/18(金) 13:09:12.41 ID:0OvoE4/W
てす
51 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/18(金) 13:15:03.17 ID:tSjjRP7b
橋下は今回のw選が府庁にどういうメッセージを与えたか考えるべきだろうね。
本気で府政改革を進める気があるのか、都構想実現に向けて、自治体としての
立ち位置はどうなのか? 
まぁ、平松はおおかた、信者がいうような男だよ。ただ、彼は少なくとも人だよねw
ハッシーはモンスター知事、いや、元知事だよ。別に平松支持は全く妥当だと思うよw
52無党派さん:2011/11/18(金) 14:20:54.50 ID:/p2IYBy6
橋下「平松さんは、大阪市を一体どのようにされるおつもりですか?」
平松「僕は市民のための市政、大阪市が本当に良くなるため大阪市民が幸せになれる政策を行います」
橋下「では、大阪市をよくするための政策として具体的には何をなさりますか?」
平松「え〜、ひったくりワースト1返上とか放置自転車数減少とかですね・・・・・」
橋下「他には」
平松「とにかく、独裁者から大阪を守るために闘います!」

今のところはこんなとこか。
53無党派さん:2011/11/18(金) 14:36:04.34 ID:Y+EURqaV
大阪市民一人に聞きました 
Q.あなたは誰に入れますか?
A.平松さんです
 
ありがとうございました。 
54無党派さん:2011/11/18(金) 14:39:53.41 ID:/p2IYBy6
さて、また3時半あたりまで平松支持の書き込みなしか。
市職員の休憩時間なのかな?
14:30〜15:30って。
55無党派さん:2011/11/18(金) 15:37:24.98 ID:LwiTT2QA
橋下氏は08年2月に府知事に就任すると、「皆さんは破産会社の従業員だ」と府職員をどやしつけ、大赤字財政に手をつけるべく、財政非常事態宣言を出した。
それが退任時には「皆さま方は優良企業の従業員であります」「僕以外の知事ではできなかった」などと、黒字決算に転化させた手腕を強調、自画自賛してみせたのだった。

ところが、その財政再建にはカラクリがあるのだという。橋下府政の暗部を知るノンフィクションライター・森功氏は言う。

「単年度で見ると黒字になっていますが、これは借金をして黒字に見せかけただけ。実際は赤字ですよ」

いったいどういうことなのか。森氏が続ける。

「要するに、財源不足により、国からの地方交付税が十分でないため、その穴埋めに臨時財政対策債という地方債を発行して借金をしただけです。年間3000億円ぐらいずつ、合計1兆円は突破しています」

つまりは、借りた金を収入だとして、黒字転化を成し遂げたというわけなのだ。臨時財政対策債による借金は、将来の地方交付税で補てんする仕組みになっているため、橋下氏は国の責任だと主張している。

http://news.livedoor.com/article/detail/6028823/
56無党派さん:2011/11/18(金) 15:48:30.74 ID:/p2IYBy6
>>55
おかえりw
57無党派さん:2011/11/18(金) 17:29:10.70 ID:J+h3ZL0R
【大阪W選】 橋下氏 「日本を、大阪を変えないと、ギリシャと同じになる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321578342/
58無党派さん:2011/11/18(金) 19:47:42.75 ID:JP/rcR7F
>>54
橋下支持のニートは一日中書き込み出来るからなw
59無党派さん:2011/11/18(金) 19:57:33.78 ID:Y+EURqaV
こないだ橋下さんに握手をしてもらいました。
橋下さんは、思いっきりニコニコしていたのですが、目は泳いで凍っていました。
 
「今回、ごめんなさい」
  
60無党派さん:2011/11/18(金) 21:45:31.65 ID:I+XcyCRg
>>8大バカは、オマエだな。橋下にしたら、一層悪化するだろ。対案は平松が出してる。わからんか?(笑
61無党派さん:2011/11/18(金) 22:06:15.48 ID:rrQabSGv
こないだ平松さんに握手をしてもらいました。
平松さんは、思いっきりニコニコしていたのですが、目は泳いで凍っていました。
 
「今回も、ごめんなさい」
62無党派さん:2011/11/18(金) 22:25:10.63 ID:YrynjkaB
こんばんわ  今日もいろいろ教えてください。。
63 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/18(金) 22:25:10.62 ID:VfwhoqAq
週刊誌【AERA】11月28日号(来週号)
⇒決戦直前大特集:橋下徹が圧勝できない「気ががりな理由」
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20111128.jpg
64無党派さん:2011/11/18(金) 22:41:46.93 ID:YrynjkaB
63さん  わかれへんです。。教えて、。
65無党派さん:2011/11/18(金) 22:46:44.53 ID:Y+EURqaV
>>61
まね、せんといて…
66無党派さん:2011/11/18(金) 22:59:47.82 ID:Y+EURqaV
橋下さんは
まるで「大阪市」が借金で追い込みかかってる様に言うけど、これだけ人いてるんやから計画立ててチョットづつ返して行ったらエエやん。
なんで一括返済に拘るねん?
借金も一定の額こえたら
借りてる方が強いねん
67無党派さん:2011/11/18(金) 23:02:50.33 ID:5Bh95OaA
財政再建団体に転落してでもですか?
68無党派さん:2011/11/18(金) 23:04:31.70 ID:YrynjkaB
真剣に、橋下氏、平松氏と握手しました。両方氏疲れた感じでしたよ。。 どちらに一票かわからない??
69無党派さん:2011/11/18(金) 23:08:06.00 ID:Y+EURqaV
>>68
その場合、鉛筆転がしが良いでしょう。
70無党派さん:2011/11/18(金) 23:13:33.63 ID:YrynjkaB
69さん 真剣にお願い!!  63さん意見聴かせてください。。マジで日本心配しています。。。
71無党派さん:2011/11/18(金) 23:29:33.02 ID:rrQabSGv
>>65
スンマそーん
72無党派さん:2011/11/18(金) 23:38:10.83 ID:YrynjkaB
もういいわ    キャバ行って来ます、。。
73無党派さん:2011/11/18(金) 23:51:12.52 ID:0wfaKQ3L
今、大阪は変わらなければ二度と変われないな
変えようとする者も二度と出てこないだろうな


74無党派さん:2011/11/19(土) 00:15:19.29 ID:eMEp2nCC
>>73
少しずつ・・・崩壊へ歩いて逝くのです・・・
75無党派さん:2011/11/19(土) 01:12:03.66 ID:lSQCLdyp
>>73
あなた、2009年に民主党に投票した方ですね。
もうそろそろ勉強しましょうね
76無党派さん:2011/11/19(土) 01:14:40.86 ID:Tf5gH9VE

「ハシモト独裁(hascism)」の魔の手から「戦後民主主義」を守る為に
民主党・自民党・共産党が結集したのである!!
「戦後民主主義」を守る、「ハシモト独裁(hascism)」の魔の手から
守る為に、我々は立ち上がらなければならない!!
77無党派さん:2011/11/19(土) 01:19:44.72 ID:eMEp2nCC
>>75
あれはあれで意味があったんだよ。1つの党が権力を持ち続けるのは危険。
結果の後で批判ばかりするのは大人とは言えない。もっと勉強しようね。
78無党派さん:2011/11/19(土) 02:05:32.34 ID:lSQCLdyp
>>77 1つの党が権力を持ち続けるのは危険。

じゃあ、これ以上、維新に投票すべきじゃないね。
市長、知事、府議会の過半数、市議会の第一党が維新なのは異常。
言っていることが矛盾しているのが分からないかな。民主主義の崩壊。
79無党派さん:2011/11/19(土) 02:07:42.37 ID:eMEp2nCC
>>78
平松氏の選ぶ区長で成り立つ大阪市。
これは一度壊したほうがいいんじゃない?

区長は選挙で選んだほうがいいでしょう。

その後、橋下系を選ぶかどうかは監視すればいい。
80無党派さん:2011/11/19(土) 02:19:56.04 ID:0Y4Wi4B4
>>75
半世紀生きてるが一度も民主党に投票したことはないのだ

平松信者は思い込みが激しいお主のほうが勉強したらどうだ
81無党派さん:2011/11/19(土) 02:20:49.33 ID:/VOMP+ht

特別区になったら弱体化する。


東京都千代田区長 石川雅己
彼の改革の中身には疑問符をつけざるを得ない。
東京の場合、各区の固定資産税、法人市民税などは都が吸い上げ、45%を都、残り55%が人口や生活保護受給者の割合などに応じて23区に再配分される。
夜間人口が昼間の20分の1の千代田区に還元されるのは莫大な税収の3%前後。不公平感は根強い。
選挙で選ばれる区長や区議には「こんな街づくりがしたい」との主張があり全員が都知事と同意見のはずがない。
大阪でも、ほころびは出てくるだろう。
広域行政は都、住民サービスは区というが線引きは難しい。東京23区でも役割分担を巡って都と綱引きの連続だ。
市民生活にかかわる仕事は最も身近な自治体に任せるべきだ。住民の最大の関心事は子育てや高齢者福祉、教育の未来ではないか。
自治体の選挙は本来、4年間で何をやるか行政のどの分野をレベルアップするかを住民に問うものだ。
都構想を論じるなら、都制に移行した場合に市民生活がどう変わるのかもっと具体的に説明する必要がある。
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1320597678829_02/news/20111107-OYT8T00085.htm



権限に制限 都の強力な行政、誤解
「地方分権の流れに逆行している」。
東京都の特別区制度をモデルにしたものだが東京23区長へのアンケートでは構想への批判が相次いだ。
東京都内の特別区には中核市より少ない権限しか与えられていない。
アンケートでは「権限や所掌事務は残念ながら制限されたまま」(近藤弥生・足立区長)
「都区の役割分担や財源配分が未解決」(坂本健・板橋区長)など多くの問題点や限界を指摘。
都が財政調整の役割を担っているが「財政調整制度による財源の不公平感」(桑原敏武・渋谷区長)など
各区間で生じる税収格差の問題を解消する難しさを訴える回答もあった。
大阪都構想がインフラ整備など広域業務の権限を都に集中させようとしている点は
高野之夫・豊島区長が「都知事の強力な行政権の下、一体的な行政運営がなされていると理解しているのなら大きな誤解」
と5区長が否定的見解を述べた。
ttp://yaplog.jp/kotaro_t/archive/365
82無党派さん:2011/11/19(土) 02:25:19.84 ID:eMlp2QGq
>>80
役人信者はオツムが痛いのが特徴
>>75なんか餓鬼のくせに上から目線で生意気な奴や
83無党派さん:2011/11/19(土) 02:38:13.43 ID:+YnW8fWR
>>81
千代田区長の個人的な現行の不満は東京都知事にどうぞ。
東京都における千代田区にとっての損得と大阪全域への必要不要論は次元から違う
84無党派さん:2011/11/19(土) 02:45:55.41 ID:3N6hEZQF
370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/18(金) 11:50:08.18 ID:dm+wGdFc0

大阪維新の会は在日が支援してるって聞いた
あと教育基本条例っていうのが教育者からみたらすごく危ない条例なんだって
スレチすまん

地方からの在日韓国人ののっとりはじまるわあw
85無党派さん:2011/11/19(土) 03:04:48.83 ID:/VOMP+ht
>>83
都知事の権限が増大する。地元を良くしようと働いて税金を多く払っても区外に使われてしまう。
86無党派さん:2011/11/19(土) 03:14:35.40 ID:i9m0aoWl
>>81
この区長はバカだな
千代田区であがる税金が全部千代田区で使われる方がよほど不公平だろう
87無党派さん:2011/11/19(土) 03:19:43.15 ID:/VOMP+ht
他の区が稼いでくれるから安泰だと思う区が出てくる。



杉並区を含む東京23区は、地方自治法が定める特別区であり、良くも悪くも、長らく東京都を中心とした一つの傘の下で一体的な行政運営が行われてきました。
その象徴は、都区財政調整制度です。東京23区内の固定資産税や法人住民税を各区の財源とせず、都区の共有財源としている点です。
このことは地方自治法282条に明確な定めがあり、杉並区の財政は、この財政調整交付金に強く依存しており、ピーク時には400億円以上の交付金を受け取っていました。
杉並区は市とは異なり、財政的に自立した自治体でないのです。
都区財政調整交付金の交付額を決定する権限は東京都にあります。
固定資産税は市税であることから普通の市であれば、このようなことは絶対に発生しないことです。
各区への交付額はあくまで東京都の裁量の範囲において決定するのであり、東京都知事と東京都議会の権限は、それくらい絶大です。
そして、杉並区をはじめとする都心周辺区は、充実した財源の恩恵を受けて発展してきたわけです。
道を一本挟んだだけの多摩地域に比べ、明らかに質の高い福祉政策を実現できたのは、これが最大の原因です。
杉並区議会議員 堀部やすし
ttp://www.horibe-yasushi.com/2010/201004.html
88無党派さん:2011/11/19(土) 05:12:21.81 ID:gEWVbaLS
>>81
公選区長だから都に文句が言える。
これが都から派遣された区長だと文句言えない。
区長である前に都の職員だからね。
区長公選制のメリットだな。
89無党派さん:2011/11/19(土) 07:12:38.78 ID:kMPhfR/K
教育基本条例はヤバいな。
子供をどう教育するかじゃなくて教師をどう縛るかな内容だもんな。
先生が金太郎飴みたいなイエスマンばかりになってしまう。
90無党派さん:2011/11/19(土) 07:16:14.00 ID:kMPhfR/K
>>67
転落しそうなのは府。
橋下がこないだまで知事だった府のほうだよ。
市は借金だいぶ減ってるし。
91無党派さん:2011/11/19(土) 07:32:03.02 ID:LQAS6YA9
 
 祝【維新・大阪統一】
 
維新でなければ、生きている資格はない!
 
92無党派さん:2011/11/19(土) 08:28:45.76 ID:H1WvHIqM
おはようございます、。。今日も政治教えてください。
93無党派さん:2011/11/19(土) 09:37:00.28 ID:k0d1aZsN
94無党派さん:2011/11/19(土) 09:56:01.42 ID:BBZLkpi5
重要な事は如何にアナログ世代を説得するかだな
ネットだけでは不十分かも
95無党派さん:2011/11/19(土) 09:57:20.71 ID:h03z0ECl
俺は、大阪維新の会を信じる
維新の会の未来を確信する
きっと大阪は日本はパラダイス
教祖様のもとに明日を信じて歩みを止めるな
96無党派さん:2011/11/19(土) 10:06:02.86 ID:BLRxTbaF
2CH見ていると、平松もそこそこ頑張っていると思ったが、現状は↓なんだね。
2CHのアンチは頑張り過ぎwww

別スレに貼ってあったヤツ↓、大阪府民や市民がマトモなので安心した。

平松市長『おおさか満足度日本一。宣言』京橋演説 2011/11/07
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc
97無党派さん:2011/11/19(土) 10:16:19.36 ID:i9m0aoWl
>>87
バカか、大都市内部の区の税収なんてほとんど固定資産税だ
経営努力もクソもあるか
98無党派さん:2011/11/19(土) 10:29:13.64 ID:k0d1aZsN
>>96
スレタイも読めないほど残念なの?
99無党派さん:2011/11/19(土) 10:32:30.26 ID:BLRxTbaF
>>98
頑張れ!www
100無党派さん:2011/11/19(土) 10:36:36.37 ID:FOQHYnKD
>>95
三年半で1兆円 借金を上乗せした手腕だぞ
どうやったら期待できるんだ
101無党派さん:2011/11/19(土) 15:24:29.34 ID:Bsr6JTRm
橋下がなんかかわいそうになってきた
本人もあまり知らなかった過去と出自ばらされて、民主自民共産その他を敵に回す
若干味方になってくれそうなのは公明党
102無党派さん:2011/11/19(土) 16:18:24.24 ID:xinVI8mH
橋下は過去に、やくざは怖くない、ヤクザに脅された人いるんですか?
という内容の発言をしている
彼と北芝健はヤクザ擁護の筆頭
103無党派さん:2011/11/19(土) 17:27:25.80 ID:eMEp2nCC
そうだね、橋下はダメな奴だね!

こう言ってあげれば満足なのかな。選挙で結果が出るからいいじゃんもうw
104無党派さん:2011/11/19(土) 19:39:35.69 ID:WL+akxi6
月1で風俗3Pとか、家族崩壊だなもう
105無党派さん:2011/11/19(土) 20:31:07.50 ID:ngEfnbAq
橋下の演説の時間、場所の予定ってどこでわかる?一回聞いてみたい
106無党派さん:2011/11/19(土) 22:34:38.10 ID:9zFBUGFe
橋下本陣事務所に聞いたらいいやん〜!

ちなみに、わたしは一日追っかけで演説4回聞いた〜ヘヘッ。
107無党派さん:2011/11/19(土) 23:40:47.33 ID:LQAS6YA9
>>101
まあ見てろ!公明になんぞ等頼らずとも、維新の圧勝だ。
108無党派さん:2011/11/20(日) 00:04:08.18 ID:B5pv5NyB
聞くところによると、維新の会の教育基本条例では、最低ランクが2年続いた教師でも、すぐには辞めさせられないんだってね。
最低ランクに査定されて「アナタは教師失格です」という烙印が押されて、誇りもやる気も失った教師に当たった生徒は不幸だね。
橋下氏はハード(システム)の改革の重要性ばかり主張してるけど、ソフト(人の心)には目が届いていないんだね。
109無党派さん:2011/11/20(日) 00:19:13.86 ID:5Zn/L++7
維新の伊藤良夏って議員、美人なんだけど、
twitterの本人の顔写真は、まるでアイドルのような写真ですな。
維新の広告塔にはいいけどね。セーフ。
110無党派さん:2011/11/20(日) 01:26:48.61 ID:kV0wdjIV
兵庫では橋下票を集めてまっせ!!!

902 :無党派さん:2011/11/20(日) 00:08:27.07 ID:nBeOnRuO
大阪の選挙はこれからの選挙に響く大切な選挙だね。
投票率が55%以下なら府民、市民は民度の低い人種とみなされるね。

役人、日教組、労組みの言いなり体制をかえていくことが初めの一歩。
これこそが霞ヶ関をかえていく力になるのだからね。

私も大阪の知り合いには橋下氏に投票してもらうように頼みましたよ。



903 :無党派さん:2011/11/20(日) 00:38:21.46 ID:t2QsAAh8
マスコミが僅差って言ってるだけで本当は橋下の圧勝ではないのか
俺の知り合いの大阪人は、みんな橋下に期日前投票してきたって聞いたけどな
平松に入れたのが1人もいなかった


904 :無党派さん:2011/11/20(日) 00:56:22.90 ID:/N0IrG3H
>>903
同意。
私の知人にも平松氏に投票した人は誰もいませんでした。


905 :無党派さん:2011/11/20(日) 01:16:41.37 ID:9jD/U8yv
彼女の話では橋下がリードしてるって言っていた
昨日の夜中は大阪の軍団とアジトで両氏の演説ビデオ全て観たそうだ
それで発見したのが平松のほうはサクラが多い
橋下のほうは演説が始まって徐々に人が増えてて自然だってさ
彼女や軍団ほどの選挙のプロなら工作員を見破るわな
ただ、マスコミは下らん罠をしかけてくると軍団がキャッチしたんで
直ぐに橋下の父親の携帯に連絡したそうだ橋下の父親も察知してたそうだ
まだまだ一波乱二波乱ありそうやで
彼女は大阪軍団に橋下の家族の身辺警護を強化させ
暗部には北区、鶴見区、西成区、阿倍野区、住吉区、東住吉区の平松地盤を崩す指令
を出したってさ

111無党派さん:2011/11/20(日) 01:35:03.79 ID:Lnwh9Xic
>>110
素朴な疑問。なんで大阪市長選に兵庫県民がからむ?
112無党派さん:2011/11/20(日) 01:43:23.82 ID:/I1nXMT1
>>111
読解力がないな大阪の恥になるからレスすんな
113無党派さん:2011/11/20(日) 01:50:42.75 ID:U67f2x5J
大阪瓦礫受入れ公開質問状回答
平松邦夫氏 回答11月9日 原本
1.東日本大震災による災害廃棄物の処理について 
回答: 受入れはできない
橋下徹氏 未回答
梅田章二氏 2011/11/10 14:55 メールにて回答頂きました
1.受け入れはできない。
倉田薫氏 2011/11/12 原本
1.東日本大震災による災害廃棄物の処理について
回答: 東日本大震災による災害廃棄物の発生量は被災3県で約2200万トンであり、
被災地の早期・復旧・復興の為には、全国での処理体制の構築は必要。
松井一郎氏 2011/11/14 原本
A1 府民や環境への影響がない場合に限り受け入れる。

瓦礫受入れやめて@大阪
http://love-peace.from.tv/kokai.html
114無党派さん:2011/11/20(日) 02:58:30.39 ID:iv807VNL
平松さんが勝ってしまったら、

公務員はガッツポーズだろうなー。

マジで、勝ってくれよ。橋本さん!!!
115無党派さん:2011/11/20(日) 03:06:04.99 ID:3SqsOqks
橋下に原発止められると困るから財界がほとんど総出で再稼働容認の平松を支援してるでしょ。

もし橋下が当選したらまたまた本社や工場に逃げられて大阪一極衰退がますます加速するのか??
関電の電力不安は電気を確保した東京に本社移すいい口実になるし。
116無党派さん:2011/11/20(日) 03:50:33.38 ID:Hzv6QsM9
>>115橋下に原発止められると困るから財界がほとんど総出で再稼働容認の平松を支援してるでしょ。

デタラメを言いおって。大阪市長に原発を止める権限はない。
117無党派さん:2011/11/20(日) 03:52:10.60 ID:wvMVcD+m
>>116
大阪市は関西電力の筆頭株主

だから市長になったら株主権を行使して
原発やめさせると橋下さんが公言していますが
118無党派さん:2011/11/20(日) 03:55:33.18 ID:wvMVcD+m
橋下知事「脱原発」へ株主権行使…市長選で公約

地域政党・大阪維新の会が大阪市長選で掲げる公約の詳細が28日、判明した。

重点政策に挙げる大阪都構想の実現を掲げたほか、維新が擁立する橋下徹・大阪府知事の「脱原発」路線を反映し、市が筆頭株主の関西電力に対して株主権を行使して原子力発電への依存度の低下を目指す方針を明記した。

大阪市は関電株の約9%を保有。再選出馬を表明している平松邦夫・大阪市長(62)が今年6月、関電の株主総会で原発に代わる新エネルギーへの転換を求めた際、橋下氏は「脱原発を株主提案すべきだ」と異論を唱えていた。

(2011年10月29日10時08分 読売新聞)
www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111029-OYT1T00194.htm
119無党派さん:2011/11/20(日) 03:57:09.07 ID:YIvkZZ8I
持ち株比率9%じゃ関電に原発止めさせすのはまず無理だなw
一種のパフォーマンスでしょこれ。
120無党派さん:2011/11/20(日) 04:03:25.34 ID:YdVrtddQ
大阪市ばかり本社が東京に抜けてくのは
江戸の補完都市として幕府に作られた大坂の宿命みたいなものだから
こればっかりは仕方ない

大企業と首都機能のバックアップ充実を求めるべき
121無党派さん:2011/11/20(日) 04:08:19.94 ID:Hzv6QsM9
>>117 大阪市の財産であって、市長個人の財産ではないので、市長個人の意志では、原発廃止を提案できない。
市長の意見は言える。
122無党派さん:2011/11/20(日) 04:11:05.16 ID:7GVJCptN
>>121
できもしない事を公約にしているのか

とんでもないペテン師だな
123無党派さん:2011/11/20(日) 04:13:53.71 ID:Hzv6QsM9
>>8「具体的な対案」「代替合理化案」「より良い明快な大阪公民発展ビジョン」をなんで
持ってこねえんだ大バカが。ああ?

橋下のマニュフェストのどこに実現可能な「より良い明快な大阪公民発展ビジョン」があるんだ?
寝言だらけじゃね〜か。

平松のマニュフェストを読んで下さい。http://oneosaka.jp/news/市長選マニフェスト.pdf
124無党派さん:2011/11/20(日) 04:34:50.97 ID:PRQqkwsj
@260yamaguchi:
今日のトークで笑福亭仁勇師匠に教えられた。
地域で人とつながる運動や仕事をしている人の中で、橋下をほめる人はいない。
師匠のこの感想は、政治学の核心をついている。寄る辺ない、孤立した民衆が橋下に自暴自棄的な希望を託している。


おまえら孤立していたんだな
125無党派さん:2011/11/20(日) 05:01:47.17 ID:PTD5Zu8K
>>108
>>112
>>119
>>122
残念アンチ脳
126無党派さん:2011/11/20(日) 05:48:53.80 ID:HiOFhgvN
サイト見ても載ってないんだけど、演説のスケジュールって公開されてる?
127無党派さん:2011/11/20(日) 07:03:25.47 ID:NS15UE4N
>>126
公職選挙法で、選挙運動期間中のサイト更新は禁じられている
ツイッターはグレーゾーン

維新の会の本部に凸電したら、喜んで教えてくれるよ
128無党派さん:2011/11/20(日) 07:05:59.66 ID:sFPAJtpE

 大阪府知事・大阪市長選挙の最大の争点は「都構想」であるという「虚報」
に踊らされてはならない!! 今は、眼前に立ちはだかる「悪魔」に立ち向かう
べきときなのである!!
 「独裁者ハシモト」が推し進める「三大悪条例」(君が代、教育基本、職員
基本)を破棄するために、万民は「反ハシズム」(Anti Hascism)「反維新」
の旗の下に結集せよ!!
129無党派さん:2011/11/20(日) 07:06:46.89 ID:NS15UE4N
橋下徹ツイッターには、時々凄い事がかいてあるな


>なぜ僕が異常なまでにメディア批判にこだわるのか。
>僕のツイッターは僕の政治的主張、
>そしてメディア批判、ストレス発散が主。
http://twilog.org/t_ishin/asc

一行目と2・3行目を繋げられない俺は馬鹿だ
誰か解説を頼む
130無党派さん:2011/11/20(日) 07:27:28.48 ID:/9A4/DeD
>>117
「脱原発」を株主提案すると逝ってるだけだろw
と言うか大株主ではあるが、大阪市のそれも市長個人が
脱原発決議を大阪市全体の意志として提案するのもおそらく
困難だろうと思われるが、仮に提案出来たとしても
9%程度の持ち株保有数で、株主総会で脱原発議案が
通る訳が無いw
131無党派さん:2011/11/20(日) 07:57:38.55 ID:uhSOOJoz
ネトウヨウォッチャーの安田浩一氏と人権派弁護士の安田好弘氏は従兄弟の関係だった
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/
132 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/20(日) 08:47:20.19 ID:kro9/ePc
>>129
三行目にある種安心というか。
彼のような人は自分にストレスがあることにすら気付かない場合も多い。
そのため膨大なストレスで自他を無自覚に破壊し続ける。
だが、彼も自身のストレスの源泉と全容は捉えられていないだろう。
出自、幼時からの努力、常に外面だけを追及してきた生き方。周囲からの
賞賛と悪意…
彼は核エネルギーだよ。平成の秀吉と称される成功の影で膨大で処理不能な
廃棄物というストレスを撒き散らしている、最後には彼の生み出す全てが
只の核廃棄物と成り下がるだろう。
合掌
133無党派さん:2011/11/20(日) 08:53:34.66 ID:qNYs7e6E
橋下知事がやったといわれる非常勤教職員全員解雇について詳しく教えて下さい!!!!!
134無党派さん:2011/11/20(日) 09:56:02.19 ID:PTD5Zu8K
>>128
>>131
>>132
残念アンチ脳
135無党派さん:2011/11/20(日) 10:03:13.17 ID:HiOFhgvN
>>127
ありがとう!!
136無党派さん:2011/11/20(日) 10:16:11.12 ID:LQwn3Zt2
速報 産経新聞世論調査より大阪市長、府知事選挙の動向を指標化
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111119/lcl11111920120000-n1.htm

市長選
橋下51.5%
平松48.5%

前回の市会選挙の議席割合と産経調査の支持政党別投票候補の割合を掛け合わせて試算。
産経記事のメモリグラフを見ながらの大雑把な試算だが、接戦は間違い無し。

府知事

倉田 22%
松井 39%


137無党派さん:2011/11/20(日) 12:12:56.22 ID:OgpfgBvv
>>136
知事選の数字を積み上げるとその通りなのだろうが、
新聞紙面の世論調査では、先に名前が出ている方が先行していることが常識。
今回の産経では、倉田の名前が先に出ている、不思議だ。
138無党派さん:2011/11/20(日) 12:29:05.55 ID:qa1yRZUh
>>137
あいうえお順なのでは?
139 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/20(日) 12:42:28.66 ID:kro9/ePc
>>136
 約四年前の橋下はお笑い100万票を地でいく行く桁違いの票数だったが、
今回のW選の仕掛けが如何作用するか。
維新側としては、知事選は組織票と日和見で勝利、市長選はお笑い票で圧勝
の戦略だろうが、今のところその線で進んでいるようだ。
140無党派さん:2011/11/20(日) 13:14:04.63 ID:X6XfsjRh
>>136
府知事

倉田 22%
松井 39%



頭腐ってるな、お前w
141無党派さん:2011/11/20(日) 13:17:37.02 ID:D+DxGFL6
兵庫県民は橋下ばんざいムード

910 :無党派さん:2011/11/20(日) 10:36:35.60 ID:QSxjmiZr
電通の裏情報とほぼ一緒やな


911 :無党派さん:2011/11/20(日) 10:45:12.31 ID:Qbxuqsxd
自民党本部の調査も大体同じような数字だった決まりやな。


912 :無党派さん:2011/11/20(日) 10:49:50.39 ID:nGq+R5dI
彼女の話では女性自身が文春や新潮みたいなことするからって言ってたぜ


913 :無党派さん:2011/11/20(日) 10:58:14.81 ID:HXx/6puG
>>912
そんなもん余計に橋下に同情票が入るけん大丈夫や
早く平松サイドの涙目みたいでぇ


914 :無党派さん:2011/11/20(日) 11:07:47.03 ID:mnl/WQEr
橋下のバンザイがみられるかヤッタゼベイビー。


915 :無党派さん:2011/11/20(日) 11:21:15.21 ID:C+PSKBNz
現職の平松さんが中盤になって、その数字ならひっくり返すのは苦しいですね。
橋下さ〜ん頑張ってくださいね。組織票など恐くないってこと全国に知らせてね。


916 :無党派さん:2011/11/20(日) 11:29:43.75 ID:uMm0PfA5
兵庫県民は大阪の知り合いに連絡して投票に行くように言っててちょうよ。


917 :無党派さん:2011/11/20(日) 11:43:18.67 ID:TVwCfMNo
>>912
今度彼女が大阪入りするのはいつ?
恐らく次大阪入りしたときに決定打をしかけるだろ
早く橋下のバンザイみてーなぁ
軍団と彼女はたいしたもんだ
数多くの市長、町長、県議、市議、町議を誕生させてるだけあるわ



918 :無党派さん:2011/11/20(日) 12:16:52.35 ID:XQViGhqw
あの子からしたら橋下の両親に恩返ししてるだけじゃ
そりゃ軍団41169人の頂点だ力はあって当たり前だよ
今回は橋下の政策を攻撃したのであればいいが
橋下の両親、子供やら家族を攻撃されたのが許せんのだろ
ま〜最後まで手をぬかんとせめさせるだろ
橋下がんばれ〜大阪維新の会がんばれ〜


919 :無党派さん:2011/11/20(日) 12:39:21.93 ID:l+weoZ5O
橋下バンザ〜イ!大阪維新バンザ〜イ!カイドウ、日教組、労組、ざま〜みろw


142無党派さん:2011/11/20(日) 14:29:21.30 ID:qNYs7e6E
橋下さんの書いた本に
『嘘をつくのが正しい』
『国民を騙して嘘をつかないと政治家なれない』とあります
143無党派さん:2011/11/20(日) 14:35:27.45 ID:0hK3aoTk
>>140
>>136は府議会の議席数を大阪府下の維新勢力と見なしているから
こんな結果になる。府議会の選挙区は1人区が多いから、維新が過半数を
とったわけで、今回の知事選では反維新勢力が(共産除いて)結集してるし、
肝心の維新支持層からも人気のない松井は勝てないだろうね。
144無党派さん:2011/11/20(日) 15:07:17.92 ID:B48xj+OR
パチンコ屋や原発や公務員を擁護するような市長はいらん
145無党派さん:2011/11/20(日) 16:19:47.16 ID:16dIknkv
>>144
橋下は、パチンコ屋と原発を本気で敵に回せる器だと思う?
146無党派さん:2011/11/20(日) 16:25:27.24 ID:PTD5Zu8K
>>145
敵に回す気すらない奴よりはいいw
147無党派さん:2011/11/20(日) 16:34:45.27 ID:qXeNk9NC
>>145
回す気などさらさらない。
当選したら、いつものように、ああいえば上佑的に誤魔化すに決まってんだろ。
148無党派さん:2011/11/20(日) 16:50:10.42 ID:1l2ITlMZ
市長:橋下 知事:倉元 となれば
橋下が都構想を引き下げて手打ちになるような気がするんだが
都構想は結局時間かかるわりに成果が出にくいからな

だからこその松井というタマなんだと思う
149無党派さん:2011/11/20(日) 16:52:15.90 ID:B48xj+OR
前職 関 公務員改革派

現職 平松 公務員癒着派

次職 橋下 公務員改革派
150無党派さん:2011/11/20(日) 16:55:48.74 ID:koVm8ch6
都構想の前に市役所の中をスキャンチェックするお仕事が橋下にはある
151無党派さん:2011/11/20(日) 16:56:23.09 ID:1l2ITlMZ
>>148
って倉田かw
152無党派さん:2011/11/20(日) 16:56:49.75 ID:fRliDdiQ
共同通信の調査の党派別立候補者支持率のグラフと
大阪府下での各党派の支持の割合(大阪市ではないが)
から算出すると、大阪市長選の予想得票率は

橋下 47.9% 
平松 36.3%

153無党派さん:2011/11/20(日) 17:02:40.92 ID:UyYp1yp/
石原が美濃部に負けたときもこんな感じだったのかもな
美濃部には何も期待できないけど石原は危ないから止めとこうみたいな
大阪はこのままズルズルと落ちていくだろうけど
橋下はまだ若いから諦めなければいつかチャンスが来るよ
154無党派さん:2011/11/20(日) 17:06:50.67 ID:qXeNk9NC

ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリングの言葉。


「政策を決めるのはその国の指導者です。
そして、国民は、つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。
方法は簡単です。一般的な国民に向かっては、われわれは攻撃されかかっているのだと伝え、戦意を煽ります。
平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です。」

(ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)

155無党派さん:2011/11/20(日) 17:09:15.34 ID:1l2ITlMZ
維新の会のメンバーがいるから橋下は落選しても簡単には引けないだろう
通っても落ちてもややこしい状況は変わらん すっごい面倒
156無党派さん:2011/11/20(日) 17:11:37.78 ID:B48xj+OR
パチンコ屋や原発や公務員を擁護するような市長はいらない
157無党派さん:2011/11/20(日) 17:15:59.99 ID:fRliDdiQ
橋下の落選はほぼない。松井はわからない。
倉田が言っていることはかなり橋下に近い。
区割りも15区程度に合区したうえで、区長はその区の市会議員から選ぶ。
という案を持っている。
これは市役所に抵抗勢力が多いので、折衷案的なもので本来の考え方は橋下に近いのであろう。
大阪の周辺都市は大阪市の独り勝手なことに元々腹をたてているから、
倉田が知事になれば間違いなく橋下と組んで大阪都構想を推進する。
橋下は実績のない松井より政治手腕のある倉田と組むほうがやりやすい。
158無党派さん:2011/11/20(日) 17:16:21.35 ID:PaQl8Qvs
橋下って、パチンコに対して何か言及してたか???
159無党派さん:2011/11/20(日) 17:19:37.11 ID:9meBxtru
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111119/waf11111920010015-p1.jpg

・大阪の現状認識

 29%良く+どちらかといえば良く
 25%悪く+どちらかといえば悪く

 ↑大変革を望んでいるわけではない

・取り組んで欲しい政策

 52.5%景気雇用対策
 42.4%医療福祉
 29.2%教育子育て
 22.0%行財政改革
 12.5%治安防災
 05.4%市制度改革(大阪都構想)

 ↑大阪都構想や大阪市改革に感心は薄い


橋下は争点の設定からして間違ったな。
160無党派さん:2011/11/20(日) 17:19:50.72 ID:B48xj+OR
朝鮮人は嫌いらしい。
161無党派さん:2011/11/20(日) 17:20:46.20 ID:PaQl8Qvs
橋下は在日参政権に賛成だろ?
162無党派さん:2011/11/20(日) 17:23:24.35 ID:D1qqBsAg
はししたは二枚舌、三枚舌で詭弁ばかり言って、府民を騙そうとしてるよね
愛国心を煽る割には売国的な政策を平気でやる
163無党派さん:2011/11/20(日) 17:28:55.57 ID:B48xj+OR
【平松市長は在日朝鮮人シンパ】(改訂版)

(1)朝鮮人学校補助金問題

これは前回2007年の市長選でのアンケート結果なのですが、在日朝鮮人団体からの
アンケートに対し、平松氏は朝鮮人学校に対し、かなり好意的な態度を表明しています。

http://www.freeml.com/kdml/2462

実際に、この回答どおり、2010年末に北朝鮮によるテポドン発射や朝鮮総連による
拉致関与疑惑を受け、大阪府の橋下知事は助成金交付凍結を指示(のちに半減)、
大阪市も担当部局が今すぐには交付できないとしていたところ、平松市長が介入し、
即時交付を決めたようです。

(朝鮮新報の記事2011/2/26)
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/03/1103j0226-00001.htm

橋下候補と平松候補では外国人学校への甘さにはっきりした立場の違いがあるようです。

(2)公営カジノとパチンコ

また、橋下氏と平松氏は公営カジノ問題でも対立しており、橋下氏はこれに賛成、平松氏は
反対です。しかし、一方で平松市長は大のパチンコファンであることを公言しており、
それを考え合わせると、平松氏は公営カジノには反対、私営パチンコには賛成と受け取れます。
そして、周知のごとく、パチンコ経営者には在日朝鮮人が大変多い。
ここでも平松氏は在日朝鮮人の利益を代弁するかのような態度を採っているとしか
思えません。

ネット上の平松支持派には大阪市内の在日勢力もまじっていることを留意した方がよいでしょう。
164無党派さん:2011/11/20(日) 17:30:33.63 ID:D1qqBsAg
公営カジノにしてもどうせ朝鮮人や同和が絡んでくるに決まってんだろうに
165無党派さん:2011/11/20(日) 17:30:52.64 ID:B48xj+OR
橋本氏の出自ばかりが言われているが、平松氏の出自はまったく不明だ。
なにかあるのかもしれない。
166無党派さん:2011/11/20(日) 17:34:32.27 ID:B48xj+OR
>>164

それは無理。松井氏の父親は笹川グループの一員。
まあこの問題に関しては、パチンコ朝鮮人vs笹川グループだな。
パチンコはテポドンの資金源にしかならないが、笹川なら世界貧民救済基金にもなる。
167無党派さん:2011/11/20(日) 17:39:14.59 ID:PaQl8Qvs
弁護士時代に月1で風俗3P。

こんな記事書かれる方が、出自よりひどいだろ。
子供からはシカトされ続けるだろうな。
168無党派さん:2011/11/20(日) 17:43:42.74 ID:D1qqBsAg
>>167
子供が大人になってから真似するかもな
169無党派さん:2011/11/20(日) 17:45:52.58 ID:Hzv6QsM9
>>86 オマエの方が馬鹿だな〜。千代田区であがる税金が全部千代田区で使われる方がよほど公平だろう。自助努力ってもんだ。
170無党派さん:2011/11/20(日) 17:50:35.96 ID:B48xj+OR
平松市長の退職金(一期)はなんと内閣総理大臣の8倍!(4600万)

http://www.youtube.com/watch?v=uZmzq8k98AA
171無党派さん:2011/11/20(日) 17:52:17.11 ID:/9A4/DeD
橋下信者の書き込みがドンドン余裕無くなってきてるのが良く分かるなw
つい数日前まで圧勝確定だのダブル下手したらトリプルスコアとか喚いてたのに
何時の間にか「橋下の負けは無い」とかねw
172無党派さん:2011/11/20(日) 18:00:08.84 ID:PTD5Zu8K
>>162
>>170
残念アンチ脳

>>171
それはたしかに感じるw
173無党派さん:2011/11/20(日) 18:01:40.66 ID:koVm8ch6
終わってみたら圧勝だよ、橋下支持者がこれでちゃんと投票所に向かう
174無党派さん:2011/11/20(日) 18:03:02.51 ID:koVm8ch6
橋下氏先行、追う平松氏=知事選は接戦に−大阪ダブル選情勢

 27日投開票の大阪府知事選と大阪市長選のダブル選を控え時事通信社は18、19の両日、
府内の有権者を対象に電話世論調査を実施した。取材で得た情報も加味して情勢を探ると、
市長選は地域政党「大阪維新の会」公認で前知事の橋下徹氏(42)がやや先行し、
無所属で現職の平松邦夫氏(63)が追い上げる展開となっている。
知事選は維新の会公認で前府議の松井一郎氏(47)と、諸派で前同府池田市長の倉田薫氏(63)が競り合う。

国政の支持政党別に見ると、市長選では橋下氏が支持政党を持たない
無党派層と自民支持層で一歩リード。これに対し平松氏は民主、公明、共産の各支持層に浸透しつつある。
知事選では松井氏が無党派層で、倉田氏が民主、自民、公明の各支持層で優位に立っている。


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011112000128
175 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/20(日) 18:09:58.95 ID:kro9/ePc
無党派層が改革派、自由主義者を支持→競争原理、弱者切捨て政策を推進で人気取りW
→切り捨てられた人が群れを成す無縁社会が深化、無党派層増大W→不満を募らせた無党派層が
改革派、自由主義者を支持、の 「有限」ループだなW
とにかく働けW
176無党派さん:2011/11/20(日) 18:15:49.23 ID:uyNDbcuy
>>174
やはり市長選は橋下で決まり。
知事選はまだわからない。
ということですね。
177無党派さん:2011/11/20(日) 18:17:59.10 ID:koVm8ch6
時事通信
誰に投票するかを「まだ決めていない」と答えた人が市長選で約1割強、知事選で3割近くいるため、情勢は予断を許さない状況

市長選は橋下でほぼ決まり、もう1割しか残っていない。 知事選はまだわからない3割態度未決定が残ってる
178無党派さん:2011/11/20(日) 18:45:12.81 ID:PTD5Zu8K
市長は橋下がいいと思うけど、府知事は維新じゃないほうが平等っぽくていいんじゃね?
府との協調を声高に言ってた橋下の真価も問われる。市長の暴走を監視できる。
まぁ、ねじれが出て大変かもしれんがw
179無党派さん:2011/11/20(日) 19:10:22.73 ID:B48xj+OR
うーんどうかなぁ、あの倉田は二枚舌だけど、すぐ寝返りそうだけど。
ここは橋下・松井のセットの方が、大阪都が一気にすすむ。
橋下・倉田だと橋下・平松の二の舞になりそうだ。

また松井は笹川グループなので、朝鮮パチンコは完全につぶしてくれるだろう。
やっぱ、橋下+松井だいいな。街が大きく清潔になる。
180 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 19:28:58.43 ID:BmoerWlS
写真週刊誌【FLASH】12月6日号(今週号)
⇒連載コラム:田原総一朗の俗流ニッポン伝/「新潮」「文春」の橋下報道は、まるで怪文書じゃないか!
http://www.bitway.ne.jp/kobunsha/flash/

週刊誌【週刊ポスト】12月2日号(今週号)
⇒連載:山藤章一郎の現場の磁力/橋下徹が育った、新大阪駅から徒歩10分<同和地区>の風景
http://www.weeklypost.com/

週刊誌【週刊現代】12月3日号(今週号)
⇒現地総力取材:<大阪W選挙>「仁義なき戦い」最終決着へ−本誌調査ではやっぱり橋下徹「圧勝」なのだが
http://online.wgen.jp/

週刊誌【サンデー毎日】12月4日号(今週号)
⇒本誌怒り爆発の総力特集:橋下徹も手こずる大阪市役所と同和問題−ナニワの聖域をバラす!
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/index.html
181無党派さん:2011/11/20(日) 20:45:48.55 ID:dJpb20cr
無党派層は殆ど橋下支持とか俺の周囲には平松支持は居ないとか言ってた連中が
完全に嘘だったと証明されたな
あいつらどんな狭い世間に住んでんだw
182無党派さん:2011/11/20(日) 21:17:25.84 ID:kwygqiCD
今日なんばで演説きいた、これで確信したぞ!!
183無党派さん:2011/11/20(日) 23:04:34.49 ID:5Zn/L++7
橋下候補の演説最近2回きいた
なんか元気になるよ
病み付きになりそう
184無党派さん:2011/11/20(日) 23:05:47.89 ID:lCPINVnR
棄権
185無党派さん:2011/11/20(日) 23:24:51.00 ID:uyNDbcuy
各マスコミの調査結果から市長選は橋下で決定、
もはや覆しようもない。
知事選は松井リード、可能性高いが、
まだ確定ではない。
こんなところでどうでしょう。みなさん反対意見ありますか?
186無党派さん:2011/11/20(日) 23:30:27.79 ID:zIJUd4Zk
そりゃまあ、橋下で騒げば
視聴率も上がるし購読料も増える
ホクホクだわな
世の中は金!!
稼ぐ奴は栄える
稼げねぇやつは搾取された上に滅びる
187無党派さん:2011/11/20(日) 23:50:00.06 ID:sGGoBHwc
在日本大韓民国民団(民団)の創団65周年記念式典で民主党の鳩山由紀夫元首相と一緒に永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案の早期成立を訴え、「必ず成立させる」と約束した売国幹部達。
 
民主党:樽床伸二、江田五月、赤松広隆、公明党:山口那津男、草川昭三、魚住裕一郎 民党:福島瑞穂

こいつらの地元の奴、次回の選挙必ず落とせよ。
凸電も宜しくな!
188無党派さん:2011/11/21(月) 00:07:48.03 ID:n9EUBvJ7
>>169

前職の関さんは、大阪市のあまりの公務員天国、あまりに多い同和予算にびっくり
してこれを改革しようとした。この改革に不満をもった、危機感をもった自治労と
部落解放同盟が連れてきたのが平松市長だ。

http://owata.iza.ne.jp/blog/entry/383500
http://www.the-journal.jp/contents/tahara/mb/post_77.html

------------------------------

平松現市長を支持する勢力 (改訂三版)

自治労、解同、日教組、府連(民主、自民、共産)、電力会社、電通(共同、時事通信)、フジ産経グループ、在日朝鮮人
189無党派さん:2011/11/21(月) 02:01:01.99 ID:veJWF3NV
大阪市長選で橋下氏先行、追う平松氏…読売調査
27日投開票の大阪府知事選と大阪市長選について、読売新聞社は18〜20日、
府内の有権者を対象に世論調査を実施し、取材と合わせて情勢を分析した。

 市長選では、前府知事で地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹氏が先行し、
現職で民主、自民両党府連が支援する平松邦夫氏が追う展開。

 知事選では、同会幹事長で前府議の松井一郎氏がややリード、
民主、自民両党府連が支援する前同府池田市長の倉田薫氏が激しく追っている。

 ただ、市長選で2割、知事選で3割が態度を明らかにしていない。
支持政党別では、民主支持層は市長選では平松、橋下両氏がほぼ分け合い、
知事選でも倉田、松井両氏が4割前後で拮抗した。
自民支持層は市長選で5割が平松氏、4割近くが橋下氏、知事選では5割近くが倉田氏、
4割近くが松井氏と答えた。

 調査は無作為に作成した番号に電話をかける方法で実施。
有権者在住が判明した2439世帯のうち1503人(市長選について聞いたのは、
大阪市在住の451人)から回答を得た。回答率62%。

(2011年11月20日23時51分 読売新聞)
190無党派さん:2011/11/21(月) 02:05:49.77 ID:veJWF3NV
大阪市長選、橋下氏一歩リード 朝日新聞社情勢調査

27日投開票の大阪市長・大阪府知事のダブル選で、朝日新聞社は19、20の両日、
市内と府内の有権者にそれぞれ電話調査し、取材とあわせて情勢を探った。
市長選では前府知事の橋下徹氏が一歩リードし、現職の平松邦夫氏が懸命に追う展開。
知事選では、地域政党・大阪維新の会の松井一郎氏と前大阪府池田市長の倉田薫氏が競り合っている。
ただ、投票態度を明らかにしていない人が市長選で3割、知事選で5割おり、
情勢が変わる可能性もある。

 投票態度を明らかにした人を分析すると、大阪市長選では、大阪府知事を任期途中で辞任した
大阪維新の会公認の橋下氏が、維新支持層をほぼ固めた。
民主支持層や自民支持層の半数に浸透。無党派層の支持も6割と厚い。
20代から60代までの幅広い年齢層でまんべんなく支持を得ている。
投票する際に一番重視することで「政策や公約」を挙げた層での支持が7割もある。

 民主党府連が支援、自民党府連が支持する平松氏は、民主、自民両支持層のそれぞれ5割近くを
押さえた。自主的に支援する共産党の支持層の支持も受け、追い上げを図っている。
70歳以上の高齢層の支持が高い。一番重視する投票基準に「人柄」と答えた人の6割近くが
支持している。

 市長選に「大いに関心がある」と答えた人は57%で、2007年の前回市長選の28%のほぼ倍に。
大阪都構想や政治手法をめぐり真っ向から主張がぶつかりあう選挙は有権者の関心を高めており、
投票率が前回の43.61%を上回ることも予想される。

■知事選は競り合い
大阪府知事選では、維新の会公認の松井氏が、橋下氏と連携して大阪都構想の実現を訴え、
維新支持層の大半を確保。民主、自民の各支持層の4割近くに食い込んでいる。
無党派層からは4割の支持を得ている。

 民主党府連が支援、自民党府連が支持する倉田氏は、民主支持層の5割以上、自民支持層の
6割の支持を獲得。無党派層の半数に浸透している。

 共産党推薦の梅田章二氏は共産支持層の大半を固めたものの、広がりが見られない。
その他の4候補はいずれも苦しい。

 知事選に「大いに関心がある」と答えた人は47%。08年の前回知事選(投票率48.95%)
の38%を上回った。

〈調査方法〉 19、20の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける
「朝日RDD」方式で、大阪市長選は市内、大阪府知事選は府内の別の有権者を対象に調査した。
世帯用の電話と判明した番号と、有効回答、回答率はそれぞれ、大阪市が1275件、938人、
74%。大阪府は1430件、1020人、71%。
191無党派さん:2011/11/21(月) 02:11:20.23 ID:veJWF3NV
大阪市長選 橋下氏、平松氏を一歩リード 本社調査
2011/11/20 22:00日本経済新聞 電子版

27日投開票の大阪府知事・市長のダブル選挙で、日本経済新聞社とテレビ大阪は18〜20日に
共同で世論調査を実施し、独自取材を加えて情勢を探った。
市長選は、地域政党「大阪維新の会」代表で前府知事の橋下徹氏(42)が現職の平松邦夫氏(63)を
一歩リード。
府知事選は、維新幹事長で前府議の松井一郎氏(47)と前池田市長の倉田薫氏(63)が競り合っている。
共産推薦の弁護士、梅田章二氏(61)らは離されている。

 ただ、市長選では有権者の24%、府知事選でも39%の人が投票先を決めておらず、選挙戦終盤に
向けて情勢はなお流動的だ。

 ダブル選では、橋下、松井両氏の維新側と、共に自民、民主両党の支持・支援を受ける平松、
倉田両氏がいずれも二人三脚で選挙活動を展開している。
調査でも、松井氏を支持する人の91%が橋下氏に投票したいと回答、倉田氏支持の63%が平松氏に
投票したいとしている。

 選挙戦は既成政党対地域政党の側面もあるが、平松、倉田両氏の後押しは民主、自民の府連レベルにとどまる。
このため、橋下氏ら維新候補が自民支持層に食い込む傾向もみられる。

 市長選で一騎打ちとなった橋下氏と平松氏のそれぞれの行政トップとしての実績を大阪市民に
尋ねたところ、橋下府政を「評価する」は65%に達した。
同様に平松市政は45%が評価しており、両氏の行政運営手腕に有権者は一定の評価を与えている格好だ。

 選挙戦では、橋下氏ら維新が府市の行政組織を解体・再編する「大阪都構想」を訴える一方、
平松、倉田の両氏は市の組織の解体には反対。
「大阪のかたち」などを争点に、舌戦が繰り広げられている。

 調査は日経リサーチが無作為に選んだ番号に電話をかけて実施。
大阪府内の有権者がいる1165世帯から804件の回答を得た。回答率は69.0%。
192無党派さん:2011/11/21(月) 08:41:54.94 ID:cOh+Hxbh
橋下は、府知事時代に、約束など一つとして、守ったことなどない。
市バス無料パスも、あっさり撤回。
市内のお年寄りの標が欲しいだけの、嘘。
橋下を教えた、恩師、先輩弁護士が週刊誌で、嘘つきと、言っている、
193無党派さん:2011/11/21(月) 11:04:03.11 ID:GPH6PdGi
橋下は体罰容認
子どもが痛めつけられることに心を痛めることがない冷血人間
194無党派さん:2011/11/21(月) 11:05:06.31 ID:GPH6PdGi
橋下を権力の座から引きずり降ろさないと子供たちに未来はない
195無党派さん:2011/11/21(月) 11:14:19.11 ID:ATQOvicP
>>192
>>193
>>194
残念アンチ脳乙
196無党派さん:2011/11/21(月) 11:17:16.17 ID:Zj5UYHZI
ほんとや
197無党派さん:2011/11/21(月) 11:17:23.06 ID:GPH6PdGi
>>195
今よりも体罰に甘かった時代を思い出してみろ
不良は治外法権でおとなしいヤツは忘れ物しただけで殴られてただろ
あんな時代に逆戻りしたいのか
198無党派さん:2011/11/21(月) 11:21:53.38 ID:Zj5UYHZI
少々わ 体罰許す!
199無党派さん:2011/11/21(月) 11:30:47.26 ID:Og4VQkHX
平松市長の退職金(一期)はなんと内閣総理大臣の8倍!(4600万)

http://www.youtube.com/watch?v=uZmzq8k98AA
200無党派さん:2011/11/21(月) 11:33:14.09 ID:XiZ5M9Lp
橋下が女子高生泣かせたのはひいたな
201無党派さん:2011/11/21(月) 12:24:43.87 ID:sALvKvKs
まあ、倉田+橋下が一番バランスいいかもね?
もし橋下が暴走すれば、倉田が泣かす!このパターンだ。
しかし
普通おっさんが泣くか?
202無党派さん:2011/11/21(月) 12:32:01.43 ID:6+NzBRuM
倉田が大阪をどうしたいああしたいとか余り聞いた事がない。
特に新しい政策もなく、ただ府知事になりたいだけのおっさんがなったら橋下以前に逆戻り。
しかも府議会は維新だし、空転が多くなるだけで、全体の首尾一貫性がなくなる。

橋下傀儡の松井でよい。
ま、松井もほぼ決まりだからめでたしめでたしだが・・・。
203無党派さん:2011/11/21(月) 12:41:01.65 ID:sALvKvKs
>>202
「松井さん」でググったら「分かりません」と返された。
そんな人でいいのかなあ?
204無党派さん:2011/11/21(月) 12:55:07.19 ID:6+NzBRuM
>>203
橋下傀儡なんだからそれでいいw
倉田がなったらややこしい、倉田が個性でも発揮したら、それこそ
何も先に進まなくなる。

妥協したつまらん政策よりも、多少間違っていても首尾一貫した
政策の方がよいと個人的に思う。

松井=橋下、倉田=ノック だろ?
松井が変身して個性を発揮したら困るけど・・・w
205無党派さん:2011/11/21(月) 13:09:11.42 ID:GPH6PdGi
>>204
間違った政策が首尾一貫してたら最悪だろ!
206無党派さん:2011/11/21(月) 13:22:28.71 ID:6+NzBRuM
つまらん妥協を重ねた支離滅裂な政策よりも、多少の間違いはあっても首尾一貫している
方が合計では遥かによくなる、間違いない。
これは政治だけの話ではない、ビジネスでも、製品開発でも、戦争でも何でも同じ筈。
207無党派さん:2011/11/21(月) 13:25:25.23 ID:CjnqCH+F
>>205
もともと間違った倉田になったら、最悪で済まされない。
208無党派さん:2011/11/21(月) 13:29:41.43 ID:6+NzBRuM
どっちみち、後1週間で結果が出る。
各社の世論調査では橋下−松井にほぼ決まり、どうなっても橋下は決まり。

長い間、低投票率をいいことに、職員を厚遇してきた職員やら職員組合の代表が
務めてきた大阪市長がついに終了となって、初の一般市民の代表が大阪市長に
なるまで後1週間。

11/27は大阪市にとっては歴史的な日になる。
209無党派さん:2011/11/21(月) 13:34:41.84 ID:GPH6PdGi
>>206
間違った政策を方向転換できなかった役所が莫大な赤字を生み出したことを考えれば
それは間違い

>>207
橋下が首尾一貫して間違ってるのなら同じじゃないの?
210無党派さん:2011/11/21(月) 13:39:18.10 ID:6+NzBRuM
>>209
だから今、少し遅くなったけれど体制を変えて方向転換するんじゃないか?
倉田に入れたら元の木阿弥で方向転換できん。
211無党派さん:2011/11/21(月) 14:42:27.30 ID:Zj5UYHZI
メディアに騙されるな!!  油断したらあかんで。。必ず選挙行きや。。    

橋下氏、松井氏で決まり!!!
212無党派さん:2011/11/21(月) 14:53:19.63 ID:zfTiWRFE
維新の会に任せていたら、思いつきの公共投資で大阪が借金まみれに。
夏になってセミが鳴き出すと、大阪では「シャッキーン、シャッキーン(借金、借金)」と聞こえてくるようになるでしょう。
213無党派さん:2011/11/21(月) 14:56:02.21 ID:RW3VjriT
学生大阪維新の会って、今、どんな活動をしているのかな?
http://ameblo.jp/gakusei-ishin/
214無党派さん:2011/11/21(月) 15:24:55.93 ID:Zj5UYHZI
平松わもっと借金しとるぞ!!!
215無党派さん:2011/11/21(月) 15:39:07.23 ID:zfTiWRFE
216無党派さん:2011/11/21(月) 15:48:46.63 ID:Zj5UYHZI
市と府とでわ、財源もちがうし、市が出した調査だけだろ!
217無党派さん:2011/11/21(月) 15:52:36.73 ID:zfTiWRFE
>>216 だったら、府が出した調査を見せてください。
218無党派さん:2011/11/21(月) 15:53:01.21 ID:Zj5UYHZI
橋下に一度やらしてみるよ。一票入れるよ。
219無党派さん:2011/11/21(月) 15:55:02.61 ID:Zj5UYHZI
tv観なさいよ。
220無党派さん:2011/11/21(月) 16:01:32.78 ID:ATQOvicP
>>197
今よりも体罰が甘かった時代を思い出してみろ

ゆ と り 増 殖

あんな時代に逆戻りしたいのか
221無党派さん:2011/11/21(月) 16:04:54.99 ID:ATQOvicP
>>199
>>203
>>209
>>214
残念アンチ脳乙
222無党派さん:2011/11/21(月) 16:06:00.83 ID:ATQOvicP
ネガキャンが酷すぎて、逆にイメージダウンに。

現代のナチスを彷彿とさせる、大阪の教育基本条例案

「君が代」の伴奏を強いられた音楽教師は、ストレスのあまり胃から出血し緊急入院。
動脈の8カ所で止血を施すほどの重症でした。
良心の自由と強制の間で苦しむ心の危機を、「君が代症候群」とよぶ野田さん。
大阪の教育基本条例案に反対するアピールの、よびかけ人でもあります。

「男なら男らしくしろ」「女房、子どもを泣かすのか」。
東京のある教師は、卒業式の「君が代」斉唱時に立てと強いる校長から、何度も脅されました。胸中をかけ巡る怒り、無力感。
ついに起き上がれなくなって入院しますが、医師にも迫られます。起立するか。辞めるか。

大阪の教育基本条例案は、橋下知事が求める「独裁」の教育版です。
翻訳家の池田香代子さんは当初、条例案を「ばかばかしい」とみなしていたそうです。
が、心のどこかにおりのようにひっかかる。とある機会に全文を読み、正体を知ります。
ドイツとかかわりの深い池田さんは、省みます。
かつて多くの人が“あんなばかばかしい連中が政権などとれるはずがない”と高をくくり、ナチスの政権とりを助けた。
同じく自分も条例案を軽くみていた、と。

http://www.jcp.or.jp.co-jp.in/akahata/aik11/2011-11-20/2011112001_06_0.html
223無党派さん:2011/11/21(月) 16:10:39.54 ID:sALvKvKs
>>211
もし平松−松井で決まってみ…
お互いに気ぃ悪いで…
224無党派さん:2011/11/21(月) 16:12:40.22 ID:jSUeTrev
議員の海外視察とか、無駄すぎる。

閣僚が国際会議に出席するのはもちろん仕事だが。
225無党派さん:2011/11/21(月) 16:24:52.83 ID:zfTiWRFE
校庭の芝生化が進まないのは、費用がかかる割には子供たちにメリットが無く公費の無駄遣いだから。
学校の運動場が見渡せる所に住んでいるが、そこは一部が芝生化されているが、ずっと観察していても、芝生上で子供たちが特別何かやっている様子は全く無く、結局子供たちにとってはプラスでもマイナスでもなかった。(正確には財政負担があったけど)

民間で何か新しいことに投資をするのなら、小規模で試せることは、小規模でやってみて、そこで得られたデータを詳しく分析して大規模でやれるか考えるはず。
失敗したら、経営者の責任が問われるから。

しかし、橋下氏は失敗しても、最悪再選されなくなるだけだから、思いつきの公共投資を詳しい分析をすることなく進めてきた。
民間と比べてどうこう言って公務員改革を進めているが、民間の社長は投資のための借金をするときに個人資産を担保に入れるのは通常の事。
橋下氏も「10年以内に府民の平均年収が東京の平均年収に追いつかなければ、個人資産全てを売却寄付する」というようなを約束すべき。

今の橋下氏は、他人に厳しく自分に甘くで、一昔前の辻元清美議員と同じではないか。
226無党派さん:2011/11/21(月) 16:29:16.82 ID:zfTiWRFE
>>225
最後のほうの文章の訂正
× というようなを約束すべき。
○ というような約束をすべき。
227無党派さん:2011/11/21(月) 17:12:23.10 ID:sALvKvKs
ポジティブキャンペーン
 
橋下さんて、ち〇こ大きいらしい♪
228無党派さん:2011/11/21(月) 17:18:19.89 ID:ah0a/sK6




福岡でマンション経営してるおじいちゃんが公務員を刺した事件があったんだよね。



マンションが空室でもう払う金がありませんって相談に、『じゃあ土地と資産を売れば良いじゃん』って言ったらしいぜ



全国版じゃ放送されてなかったけどな





229無党派さん:2011/11/21(月) 17:47:47.71 ID:ATQOvicP
>>227
問題にしますw
230無党派さん:2011/11/21(月) 17:51:37.34 ID:Lo9j2kIj
棄権します
231無党派さん:2011/11/21(月) 17:56:40.85 ID:ATQOvicP
>>230
参加しない者には発言の権利も与えまてん。
232無党派さん:2011/11/21(月) 17:58:43.36 ID:rTfdha9I
大阪の風俗、無料案内所を散々撤去した《ミナミの繁華街の活気が一時期大きく停滞した》橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能
233無党派さん:2011/11/21(月) 18:04:22.48 ID:zzGOkjvo
弱者のくせに橋下を応援するB層って、本当に情けないやつらだな。
234無党派さん:2011/11/21(月) 18:19:52.43 ID:rPtqB0pO
議員選挙板の住人なら、各社の調査結果見て平松倉田が勝つというやつはまずいない
235無党派さん:2011/11/21(月) 19:29:40.48 ID:vF1emXG5
>>232
それはポジティブキャンペーン
236無党派さん:2011/11/21(月) 19:45:37.30 ID:n9EUBvJ7


大阪でヒットラーが生まれるまであと6日

237無党派さん:2011/11/21(月) 19:46:46.03 ID:n/E5F+4k
あーだめだ
君が代で欠陥切れた教師のニュースがツボに入りすぎてやばいww
238無党派さん:2011/11/21(月) 19:57:35.71 ID:0XOTxEPx
変わって欲しいと思うが橋ゲイシンじゃちょっとなぁ…
よくなる気がしない
239無党派さん:2011/11/21(月) 20:16:46.87 ID:ATQOvicP
【大勝利宣言w】良かったな、お前らのネガキャンがまとめサイトでも超話題に。絶賛拡大中!


ソース 日本共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-20/2011112001_06_0.html

痛いニュース
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1678411.html
ニコニコ速報
http://ameblo.jp/nico-soku/entry-11085031823.html
ニュー速クオリティ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51842994.html
ニュー速で暇つぶしブログ
http://siki420.blog45.fc2.com/blog-entry-2058.html
はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/5389899.html
アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/4874104.html

みんなで拡散、アンチ橋下の方々へ協力してあげて!
240無党派さん:2011/11/21(月) 21:31:44.97 ID:hJSAGYjt
>>195
維新の出した教員基本条例案では処罰対象事由から体罰と淫行が削られている
現行の制度では両者は含まれているので何かの手違いで無ければ
維新はその二つを処罰事由には当たらないと考えている事になる

>>225
芝生化は本当に良い評判を聞かないね
ブログなど検索してもこれを評価している親御さんの声すら見つからない
逆は一杯出てくるけど
241無党派さん:2011/11/21(月) 21:35:17.75 ID:KUaRUZ4P
ゴメン超無知が質問
橋下が当選して独裁できるようになって人権侵害救済法案の縮小版みたいなの
始めたりしたらどーすんの?
止めれるの?

イヤ普通はありえないんだろうけど橋下がそういう暴走したらどうなるの?
242無党派さん:2011/11/21(月) 21:40:30.79 ID:Zj5UYHZI
んー  体罰か んー、
243無党派さん:2011/11/21(月) 21:40:49.21 ID:FicJdBS9
>>233
弱者が税金納めてるから公務員がいい生活にありつけてるんだろうが。
公僕なら公僕らしくしてろ
244無党派さん:2011/11/21(月) 21:45:13.86 ID:KUaRUZ4P
公務員がいい生活とか夢見すぎ
あいつら大した生活してないよ

羽振りがいいのは40代後半以上のオッサン連中だろ
245無党派さん:2011/11/21(月) 21:48:02.87 ID:Zj5UYHZI
弱者??強者も納めてるよ。
246無党派さん:2011/11/21(月) 21:50:02.44 ID:KUaRUZ4P
>>243

公僕らしくってなに?
どんな状態をさすの?
247無党派さん:2011/11/21(月) 21:52:05.87 ID:FicJdBS9
>>193
それがなんだ
ガキども痛みも知らずに育った結果、社会に出た時どういう人生歩むやら
会社で、鼻っ柱へし折らされ自分の持っていた常識としていた物が崩れ去り、揚句に家にゆとりがあればニート化
すぐに会社に来なくなる。
一流であろうが中小であろうが関係無い。一流であれば代わりはいるので困りはしないが、中小は困るのである。
学校時代にある程度の痛みと社会常識を学ぶ
昔は当たり前の事だったんだが
248無党派さん:2011/11/21(月) 21:54:04.25 ID:zzGOkjvo
子供は叩くとすぐに怪我するんだよ。
教員は責任取れるのか?
249無党派さん:2011/11/21(月) 21:54:43.08 ID:p28UXeE1
日本の国で教師をしているのなら君が代を歌うのも演奏するのも当然。
それが嫌ならば日本で教師をするのは辞めてしまえ。
誰から給料もらっているのだ日本の納税者から給料もらっているのだぞ。
250無党派さん:2011/11/21(月) 21:56:13.89 ID:Zj5UYHZI
244  公務員眼の堅きしたらだめだよ。良い人たくさんいるよ、

ようわ金の問題でしょ??

公務員より金儲けしたら良いじゃん。。
251無党派さん:2011/11/21(月) 21:59:50.75 ID:Zj5UYHZI
247  同感です
252無党派さん:2011/11/21(月) 22:11:23.85 ID:ATQOvicP
怒ると叱るの違いのわからない人間が教師をやっている事が問題。
聖職「だった」からこそ、先生が叱るんだから仕方ないという親との信頼関係があったが
現在のサラリーマン教師では、体罰は怖くて許容できない。

本当に良い先生を審査していかないとね。
やっぱりシステムから変えないと何も変わらない。
先生も選挙で選ぶか?w
253無党派さん:2011/11/21(月) 22:15:59.02 ID:Zj5UYHZI
252  おもしろい発想 同感で〜〜す、。
254無党派さん:2011/11/21(月) 22:28:43.24 ID:GPH6PdGi
>>247
子供を鍛えるためなら暴力を振るってもいいわけじゃないし
子供を思って殴るというのは嘘、子供のことを思ってたら絶対に暴力は振るえない
255無党派さん:2011/11/21(月) 22:40:13.95 ID:FicJdBS9
激甘

クソナマイキなガキども相手に暴力禁止とか
言っても通じないおまいらのガキ相手にどう常識を教えりゃいいんだよ?
256無党派さん:2011/11/21(月) 22:45:56.32 ID:Zj5UYHZI
254さん 君にわ、愛娘愛息子いるか??  

嫁に任さず真剣に育てたらわかるよ。
257無党派さん:2011/11/21(月) 22:47:34.08 ID:Zj5UYHZI
255  いいこと言うじゃん!!!!
258無党派さん:2011/11/21(月) 22:51:37.00 ID:Zj5UYHZI
あっ そうそう 基本的にわ体罰わだめなんやでっ。。

理解してや
259無党派さん:2011/11/21(月) 23:00:05.85 ID:GPH6PdGi
>>255
クソガキは帰らせて親を呼び出してちゃんと躾けろと言えばいい

>>256
子供を愛してたら殴ることはできない
260無党派さん:2011/11/21(月) 23:04:27.56 ID:n9EUBvJ7
犬や子供はちゃんとしつけないと、人を噛むよ
261無党派さん:2011/11/21(月) 23:05:52.27 ID:Zj5UYHZI
基本わだめだ 人生いろんなことがあるんやから  時と場合による.
262無党派さん:2011/11/21(月) 23:18:30.40 ID:n9EUBvJ7
犬を自由にさせたらどうなる?公務員や同和だってそうだろ?

人間がぜんぶ善意だとか、いい人ばかりだとか前提すると、

かえって世の中悪くなるよ。

公務員汚職がはびこり、同和利権は私物化され、子供は犯罪者になる

263無党派さん:2011/11/21(月) 23:24:41.70 ID:n9EUBvJ7
子供を甘やかすと、ぜんぜん勉強しないし、チンピラになったり性犯罪者になったりするんだよ

ま、それと虐待はまた話が別だけどね。

学校はある程度体罰認めないと、子供が大人をなめるようになる。
悪いことしても謝らない、ギャク切れするようになる。
悪いものは悪い、バシっとやらないとだめだよ。
子供はまだ理性がないからね。

最近は大人でも悪いことしても、謝らない、ギャク切れするようなのが多いけど、
あれは学校で体罰禁止されてるせいだよ。
悪いとわかってやってるようなやつに、実力行使を遠慮したら、無法地帯だよ。

264無党派さん:2011/11/21(月) 23:36:30.98 ID:1zC1s7Su
>>263
あなたの個人的な考えは結構だが
>実力行使を遠慮したら、無法地帯だよ

実際にそれやったら現行犯で逮捕されるからな?
大阪ではどうだか知らんが、子供に手を上げないと育てられないなんて
その親の力量不足名だけだ躾として正当化するな
265無党派さん:2011/11/21(月) 23:39:46.54 ID:g7t/HmrB
橋下の政策って、今度も「中高の給食費無料化」とか
自分の子供が恩恵をあずかるような偏った政策ばっかだよなw

ほんと出目がいやしいから、自分が税金せしめようと必死なのがばればれ
育ちって大事だねw
266無党派さん:2011/11/21(月) 23:42:04.43 ID:Zj5UYHZI
263さん、その通りだよ。

話かわるけど、、
1の教師が3の生徒に体罰。2の教師が3の生徒に体罰、、。
2の教師だけが訴えられ問題になった。

1の教師わなぜ?

信頼や愛情の体罰だったから親子わ問題にしなかったんだよ。

267無党派さん:2011/11/21(月) 23:48:40.98 ID:Zj5UYHZI
264さん あなたわ幼少時代、親から手、あげられなかった??

わたしわよくしかられました、、、
268無党派さん:2011/11/21(月) 23:48:57.76 ID:bydBrGqY
>>264
賛成!
小、中、高、大と4人の子供を持つ母子家庭だけど1度も手を上げてない。
私自身も子供のころ1度も叩かれたことはないです。手を上げるのが愛情と
勘違いしてる親が多すぎ。
269無党派さん:2011/11/21(月) 23:49:41.11 ID:ATQOvicP
全員がルールを守れれば何も問題ないんだけど、
守れない奴がいる事で全体が乱れる。

戦争と一緒で、平和を望まない奴が出てきた時点で抑止力が必要となる。
だから戦争も核もなくならないワケで。

その為に多少の体罰は必要だと思っているんだけど、今 書きながら
抑止力になるものがあればそれもいいのかなと思った。

例えば、言う事きかない奴は携帯をとりあげるとか・・・w
あーでもやっぱり「力」をつかわないと実行できないかもな〜

まぁ、言葉で通じない反抗期のような時期があるのが現実だよねー
270無党派さん:2011/11/21(月) 23:53:56.35 ID:rKjsYIeo
親の体罰と教師の体罰はまったく違うだろ
教師に体罰を求めるなら別料金を支払えよ
271無党派さん:2011/11/21(月) 23:56:39.39 ID:ATQOvicP
>>270
現状としては、体罰カードって感じだろうねーw
うちの子が悪い事をした時は
多少、頭をはたいてもかまいません。って許可証ぶらさげとくとか。
272無党派さん:2011/11/22(火) 00:02:35.55 ID:miKgBxFw
269さん  私も愛むすめの携帯取り上げた時あります、、、
数日絶交されました。トホホ、、、

だけど、すべての子供ってかわいいね。。。。
273無党派さん:2011/11/22(火) 00:03:43.32 ID:+qty13FL
>>271
教師には体罰する権限があるかないか
それがよく議論されるんだけど
そうじゃないんだよな
教師には体罰する義務がない
体罰してまで子供を躾けなくてよい
それは親の義務だから
どうしても体罰してほしければ
親が教師に別料金を支払え
274無党派さん:2011/11/22(火) 00:12:45.00 ID:efsRkRZQ
>>273
親の責任とかいうのはわかるけど、
義務とかじゃなくて、団体行動で乱す奴は叱るだろ。

そのなんつーか、金とか義務とかで考えるのが違う気がする。
そういった考えの下で育つ子が怖い。
275無党派さん:2011/11/22(火) 00:18:36.67 ID:miKgBxFw
体育の教師によくしばかれたわ。。
家に帰って親に言ったら、おまえが悪いんやよく叱られたものです。。
けんどその先生大好きだったわ。

この掲示板,橋下関連だのに,、、、」
ながながとすみませんでした。。
276無党派さん:2011/11/22(火) 00:41:24.67 ID:X8r4BfcL
教員だって好き好んで体罰なんてサイコパスじゃあるまいにやりたくないでしょう
それに、下手なトラブルや冤罪の元にしかならないよ・・・

仮に教師がそれぞれの「サジ加減」で体罰できるようにしたとして
児童、生徒にもし障害を負わせたらそれこそ刑事事件な訳だし
軽く叩いただけでも今時の親は悪鬼の如く激怒するだろうし、結局体罰ができるとしても機能しない
277無党派さん:2011/11/22(火) 00:51:26.41 ID:+3sdgyii
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

橋爪大三郎(東京工業大学教授、社会学、元東大全共闘、小学生の頃大阪に住んでいた)、

大阪都構想を熱く語る、必聴!

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=QGTBI-N0yjI
278無党派さん:2011/11/22(火) 01:39:34.00 ID:TjO219no
ポピュリズム大阪にお似合いのクソ橋下

民度ぶっちぎりの最低シチー大阪(笑)
279無党派さん:2011/11/22(火) 01:41:08.30 ID:8pZbmbvp
教師は本当にワルな生徒は怖くて殴れない
体罰を認めても普通の生徒がいじめられるだけ
280無党派さん:2011/11/22(火) 01:45:44.47 ID:+3sdgyii
高校生には体罰いらんやろ

体罰いらないとかわがまま言ってる女は、

要は自分が弱者だと認めたくないだけやろ

281無党派さん:2011/11/22(火) 01:49:21.49 ID:+3sdgyii
自分が劣ってるものは、すべて価値がないというバカ女

社民党の自衛隊違憲とか、体罰禁止とかもぜんぶこれですよ。

でも、女とか子供を標準にしたら、国際社会では生き残れないですよ。

バカ女は自分勝手だから、そんなことはどうでもいいんでしょうが。

実力行使が悪い、必要ないんだったら、警察もいらん。
282無党派さん:2011/11/22(火) 02:00:03.83 ID:+3sdgyii
しつけはいらないなんてバカ女がいる限り、人間がすべて善人ではないことが
わかるから、しつけも体罰もいる。

自転車で信号無視する無職若者が増えているのは、それが悪いとわからないから
ではなく、押し倒して来る恐い人がいないから。
警察がこれを捕まえたり、罰金を課したりしなかったら、彼らが自主的に
信号無視をやめることはない。
信号無視する大人になぜ信号無視が悪いかを議論して納得させる必要はない。

学校に警察を導入して、逮捕させたり、罰金を課したりできない以上、
罰せられたというはっきりした形を残すことは必要。

体罰はだめというのなら、子供に罰金を課すなり、体育倉庫に閉じ込めるなどの
罰が必要になる。

他人に危害を加えたりするような子供を放置して、適切な罰や対処を怠ると、
子供がつけあがって、結果大変な事故につながる。

力の行使を極端に否定する人間というのは、自分が体力的に弱いことを正当化
しようとしているだけで、その結果他人が迷惑しようが、学校が荒れようが、
構わない、きわめて利己的で愚かな人間である。





283無党派さん:2011/11/22(火) 02:42:13.86 ID:sYYEQqho
アンチ橋下ってこんな連中!? この程度!?

http://www.youtube.com/watch?v=lpzNzyQx9gA&feature=related
284無党派さん:2011/11/22(火) 02:58:02.00 ID:8pZbmbvp
>>282
いじめをやった子供に罰を与えるのは必要だと思うが
教師が警察・検察・裁判所・刑務所を担うのは反対
きちんとした捜査をし、正当な裁判を受けさせて罰を与えるべき
285無党派さん:2011/11/22(火) 04:59:36.83 ID:+3sdgyii
具体的に論じた方がいいと思うよ。

・口頭で注意するケース

・殴るケース

・警察に引き渡し、少年院送りにするケース

それぞれちがうよ。

修学旅行で集団万引きしたケースなら、並ばせてビンタが適当。

これを警察に引き渡して、窃盗で裁くというのは変。

逆にいえば、殴る方が温情だな。

体罰を加えるケースというのは、口頭で注意するだけでは不充分、
さりとて警察に引き渡すほどではなく、ただし、はっきりと相手に
罰せされたという分からせる行為が必要。たたくのは痛みを与えると
いうよりパフォーマンス的、儀式的なものだな。

体罰といったって、たいしたことしてないのに、鼓膜を破るとかは行き過ぎ。
だから、ある程度、人をたたくことに慣れた人でないと無理。
女教師は無理だな。男先生にやってもらわないと。





286無党派さん:2011/11/22(火) 05:20:28.93 ID:+3sdgyii
もともと体罰いう言葉自体がすでに否定的だからな。ミスリード的だ。

処罰儀式という風にいった方が適当かもしれない。

ビンタを張るというのは、暴力とまではいえない。パフォーマンス的な行為だからな。

女性はこの辺のことがわかってないんだよな、暴行とはちがう。

一種のはずかしめ行為、それ自体は暴力とはいえない。

だから、正確には体罰ではないんだよ。主に心理的な効果をねらうものだから。

なにがあっても、生徒に手を上げてはいけないなどという、 王様みたいな思い上がりを
生徒に許してはならない。

生徒とか子供という位置づけ、役割りは、まだフルには人権をもっていない存在という
ことだらね。フルの人権(はずかしめを不可とする)を生徒に認めると話が
おかしくなるし、教育の本質とは合わない。教育は矯正を含むからね。

殴る蹴るが当たり前の空手道場でも、相手の頬を張るという行為はまた別の意味をもつ。
思いっきり殴り合う行為を繰り返している空手部員に、ビンタをしても打撃としては
なんの効果もない。しかし、ふがいない試合をした生徒に師範がビンタをすれば、
すごく効果がある。これは「体罰」ではないんだな。シチュエーション、意味づけの問題だ。
試合で相手をいくら殴っても、体罰にはならない。
試合以外では相手をたたいてはならないという前提がある。
この前提がないとビンタは意味をもたない。
しかし、それは絶対ではなく、ある状況下では、ありえるし、教育的効果も大きい。
ただし、試合内容によってはビンタではなく、口頭注意の方が適当な場合もある。
だから、たたくという行為は暴力的でもなんでもなく、刑罰でもない。
おれはおまえに怒っているということを正しく伝えるメッセージの方法なんだな。
いわばボディ・ランゲージなんだよ。

女教師やフェミニストきどりのおばさんがやる体罰論は底が浅すぎるんだよ。
バカすぎ。

287無党派さん:2011/11/22(火) 05:43:24.05 ID:f/pZsKPt
公共事業業者橋下関係になったのが多々ある。癒着?
府職員多数自殺した。そして精神科通院者も多々。
橋下は人を大事にしない。
まだ42歳のはなたれ小僧。ガキである。世間のことが判っていない。
橋下が当選すれば厄年なので今はいいだろうが数年先には大変な事が身に襲ってくるだろう。
厄年には入ればおとなしくしていないと取り返しのつかない事態が待っている。
288無党派さん:2011/11/22(火) 05:59:50.84 ID:+3sdgyii
ま、次は清算事業団行きだな。
289無党派さん:2011/11/22(火) 06:04:07.10 ID:+3sdgyii
助役がゴミ拾いしてるとことか見てみたいな。

大阪でヒットラーが出現するまであと6日。
290無党派さん:2011/11/22(火) 07:31:08.51 ID:ScBttX9Z
>>268
子供に嫌われるのが恐いだけなんじゃないか?

言葉も通じない。他人に対して多大な迷惑を掛けても何とも思わない世代が大人になって、いわゆる新人類と呼ばれた世代が今は親
その世代の特徴は子供のペット化
甘やかすだけ甘やかして、結果凶器か、役立たずのどちらかになってしまっている。
常識的観念が薄く、その癖マニュアルにやたらこだわり、他人に対して攻撃的で自分にはやたら甘い。 痛みを知らないから、取り返しの付かない事をしても反省すらしない。
車で人を跳ねて殺したとしても、刑務所入っても一切気にしないのだ。
誰かなんとかしてくれるだろう?と甘えているのだ。
現実は甘くない。
待っているのは社会転落。エリートだろうが何であろうがホームレス化して野垂れ死ぬのだ。
必要なのは学歴だけじゃない。社会に適合する常識も持ち合わせた教育が必要なのだ。
291無党派さん:2011/11/22(火) 07:45:53.85 ID:ScBttX9Z
>>287
それなりの仕事しかしてこなかったからだろう?
一般的に見て苛酷な仕事とは、概念が違っていた。
橋下が知事になって、収入に見合う当たり前の仕事量になって、精神病んだとかあいりん地区住民になったとか、自殺したとか
いいか? これが常識知らずで学歴偏重で大人になり、確実な道を選んで権力を欲しいままにしてきた者達の末路だ。
いい見本なのだ。
こんな大人にしないためには、子供時代の常識的教育は必要なのだ。
痛みを知らせる事は、他人に対して痛みを成さない子供にする。
DVで悩む奥さん
あんたの旦那は誰にも痛い目にあった事がないよ。
絶対に言い切れる。
292無党派さん:2011/11/22(火) 09:14:47.27 ID:miKgBxFw
290,291さん  良いこと言うねえ。

同感です!!!
293無党派さん:2011/11/22(火) 09:14:58.87 ID:uX7zSHzk
大阪市労組*大阪市のために真剣に取り組んでいると思う!!   
http://homepage1.nifty.com/osaka-shiro-so/osakashi_mondai/index.htm
294無党派さん:2011/11/22(火) 09:17:12.87 ID:uX7zSHzk
別の労組:大阪市労働組合連合会(市労連)http://www.osaka-shiroren.jp/teigen/index.html
295無党派さん:2011/11/22(火) 09:19:34.61 ID:uX7zSHzk
更に別の労組:大阪市職員労組http://www.osaka-shishoku.or.jp/press/
296無党派さん:2011/11/22(火) 09:38:06.82 ID:F59h/OH7
>>287
人の甘さや税金の無責任さに付け込んで、楽してきた人間の我侭丸出しだな
297無党派さん:2011/11/22(火) 11:11:48.29 ID:8pZbmbvp
>>286
儀式だろうがなんだろうが罰として子供に暴力をふるうのはダメだ
298無党派さん:2011/11/22(火) 11:15:46.86 ID:efsRkRZQ
橋下が来て悪くなったって言う人間って、今までおいしい思いをしてきた人って事でしょ?
座ってるだけでお金がもらえるわけないじゃん。
299無党派さん:2011/11/22(火) 12:13:48.99 ID:qt+sn4pU
反日教師が君が代強制されて出血して入院してるんだって(笑)
讚美歌に苦しむ悪魔みたいなもんだなこいつら(笑)
300無党派さん:2011/11/22(火) 13:05:18.40 ID:8pZbmbvp
君が代嫌うのは反日じゃなくて反軍国主義だろ
301無党派さん:2011/11/22(火) 13:19:00.37 ID:SqD97Ztg
ニートが偉そうに体罰論を唱えるスレはここですか?
302無党派さん:2011/11/22(火) 13:20:41.90 ID:SqD97Ztg
>>240
体罰賛成なのはウヨだから仕方ないとしても、淫行おkとか聞き捨てならんな。
いくらエロ弁だからって18歳未満に手を出したらいかんよ。
303無党派さん:2011/11/22(火) 13:28:46.95 ID:sknIEFJW
どの程度の体罰が許されるか決めるのは司法であって、
教育現場や教育委員会ではない。
304無党派さん:2011/11/22(火) 14:17:51.89 ID:PCol6nmg
悪魔の日帝残滓「日の丸・君が代」強制なんて人間のやることじゃない。
日の丸の赤は日帝覇権主義の犠牲となったアジア6000万人民の血の色、
君が代の旋律は怨嗟の声と思い知れ、橋下。
305無党派さん:2011/11/22(火) 14:36:27.42 ID:pHM5PuEm
306無党派さん:2011/11/22(火) 15:26:16.28 ID:ScBttX9Z
>>301
学校教育において、罰を与えるべき立場と覚悟を持てず、あまつさえ傍若無人を赦し、教育という名の時間をただ浪費し、その傍若無人に対して無関心になり、悪ガキどもの将来に無関心になる。
どうなろうが関係無し
それこそが社会不適合者を生み出す土壌になってしまっている事が何故わからんのだ?
ニートがほかのガキどもの心配などするか?
会社経営者として毎年使えない若い連中押し付けられて困ってるんだ。
それがわからんのか?
307無党派さん:2011/11/22(火) 15:33:40.68 ID:ScBttX9Z
>>304
よう ちょん公


日本から出て行けや

半島という帰る場所があるんだろ?
308無党派さん:2011/11/22(火) 15:39:50.20 ID:SqD97Ztg
>>306は自宅警備会社を経営していて、新入社員の猫の教育に苦労しているようですw

>ニートがほかのガキどもの心配などするか?
うん。2ちゃんには偉そうに天下国家を語りたがるニートがわんさかいるよw



とりあえずお前が戸塚ヨットスクールにでも入ったほうがいいんじゃね?w
309無党派さん:2011/11/22(火) 16:00:49.98 ID:uX7zSHzk
橋下支持者へ質問。

橋下の大阪都構想実現には、国会での議決が必要。

しかし、自民、民主、共産党が反橋本を支持。
だから、国会で「大阪都構想」に関する法案は、自民・民主・共産の大多数で否決される。
大阪都構想は実現しない。橋下市政は根本から崩れる。

橋下支持者は、どう考えるだろうか?
学生大阪維新は、どう考えているのか?


310無党派さん:2011/11/22(火) 16:09:18.70 ID:Uk48rnuv
ただ石原とか中川は都構想賛成だしな、自民も民主も共産も府連が勝手にやってることになってるし
自公の政権復帰のためには、橋下と手を組む代わりに政権奪還の暁には法改正をという交換条件もないことはない
311無党派さん:2011/11/22(火) 16:13:19.53 ID:ScBttX9Z
>>308
自分がそうだからそう思えるのか
理解した。
他人はお前とは違う。
一緒にしないで貰いたい。
312無党派さん:2011/11/22(火) 16:46:51.05 ID:miKgBxFw
遠い未来、総理になってるかもね!
313無党派さん:2011/11/22(火) 17:11:54.41 ID:SqD97Ztg
>>311
ニート必死だなw
まあエロゲでもして落ち着けw
314無党派さん:2011/11/22(火) 17:13:22.88 ID:727fr+cq
>>309
民主党の岡田幹事長は選挙前に大阪都構想に賛成していたぞ。
自民党も民主党も国会議員はあまり大阪市長選に関わりたくない。
圧勝で選挙が終われば多くが擦り寄ってくるのは目に見えている。
315無党派さん:2011/11/22(火) 17:55:46.24 ID:8pZbmbvp
罰は正当な裁判を受けさせて与えるべき
教師の胸先三寸とかふざけるなと言いたい
316無党派さん:2011/11/22(火) 17:57:39.82 ID:92F6Oq0a
>>219
TV見たよ
ABCテレビ キャスト

公務員減らしのシワ寄せは、結局市民に行くことになる。

因みに、1000人あたりの公務員の数
イギリス 98人
フランス 96人
アメリカ 74人
ドイツ 70人
日本 42人
317無党派さん:2011/11/22(火) 18:15:40.55 ID:miKgBxFw
中谷だったかな〜  彼わまだまだド素人やで。

古賀氏が一番正直なところかなっ ハイ
318無党派さん:2011/11/22(火) 18:37:51.10 ID:yUxLJUph
“橋下vs平松”チョ〜異例のTVバトル!24日はナニワが燃える

大阪市長選(27日投開票)で、前代未聞のガチンコ対決が実現する。
前大阪府知事の橋下徹氏(42)と、再選を目指す平松邦夫氏(62)が24日夜、毎日放送のゴールデン番組で生討論するのだ。
米大統領選などでは恒例だが、日本では選挙期間中に、候補者同士がテレビで長時間の生バトルに臨むのは極めて異例。
橋下氏優勢とされる現在の選挙情勢にも影響を与えるのは必至だ。
以下略

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111122/plt1111221606003-n1.htm
319無党派さん:2011/11/22(火) 18:50:49.14 ID:miKgBxFw
318さん  ありがとう。

必ず見る。。
320無党派さん:2011/11/22(火) 18:54:07.11 ID:UtMiCSEU
>>309
大阪府であっても実際の機能が大阪都としてふさわしいものになればいい
街をどう作っていくかってのは国会の承認がいるのかい?
321無党派さん:2011/11/22(火) 19:22:44.29 ID:9yP6rrPs
結局、橋本で鉄板なんでしょ
322無党派さん:2011/11/22(火) 19:23:57.79 ID:sknIEFJW
こうなったら、イラク軍作戦だな。
降参したと見せかけて、ゲリラ戦に持ち込む。
323無党派さん:2011/11/22(火) 19:26:02.95 ID:9yP6rrPs
ゲリラ戦って言ってもその区議会なんかは制圧されているからね
橋本なんだろうな
324無党派さん:2011/11/22(火) 19:27:46.37 ID:n9wqePlx
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03 /30(火) 17:33:50.35 ID:+A5qGt080

      _____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると 日本人の50人に1人は自殺で死ぬ。
  /:::::::: ( ○)三(○)\         日本の人口1億2000万人を平均寿命の80年で割ると
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 推定年間死亡者数は約150万人となる。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        このうち約3万人が自殺で死ぬ。
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        つまり 50人に1人は、自殺で死ぬ。 


       ____
     /:∪::─ニ三─ヾ          さらに正確な計算をすると、
   /:::::::: ( ○)三(○)\         2008年の日本年間死者数は
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  114万3000人、内 自殺者数は3万2000人。
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       実に36人に1人の割合で自殺で死ぬ。
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       クラスに1人は自殺で死ぬ。


       ______           また日本に限って詳しく説明すると、未遂事件は
     /:∪::─ニjjニ─ヾ         既遂事件数の約10倍。40代〜60代が中心。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\       月曜が最多で土曜が最少。
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___  つまり仕事のストレスで死ぬ。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |     先進国の中では日本がダントツ1位。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |     独の1.8倍、米の2.2倍、伊や英の 3.4倍。
                        自殺者の7割以上は男であり、女の2.3倍超。
                        つまり、日本人男性の3.89%およそ25人に1人は自殺で死ぬ。
                        日本人の精神衛生がヤヴァイ。
                        皆生きるのがツラい。


325無党派さん:2011/11/22(火) 19:28:51.88 ID:n9wqePlx

123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03 /30(火) 17:36:54.73 ID:44krYUmH0

>>113
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が自殺することで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        誰かの立ち位置が相対的に上がる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


326無党派さん:2011/11/22(火) 19:54:03.29 ID:IsEH1Zg0
>>318
生討論は24日か…
今頃、橋下のブレーンどもが、平松からの質問を全て予想し、揚げ足取り、掬い投げ、返り討ち等の策を練っておる。
また、平松のオフサイドを誘うべくエゲつない質問も用意しておる。
橋下からの質問には二重三重のトラップが仕組まれてると思え。
しかも風呂の中で練習までしておるのだ。
言葉の格闘家、元弁の橋下には
勝つと思うな思えば負けよ
327無党派さん:2011/11/22(火) 19:59:06.56 ID:SE8xoEBF
>>302
意図的なのか手落ちなのかはわからんが条例案から外されていることは確か
http://d.hatena.ne.jp/opemu/20110827/1314406414
328無党派さん:2011/11/22(火) 20:07:31.59 ID:sYYEQqho
329無党派さん:2011/11/22(火) 20:21:07.19 ID:1qhytxMl
東は応援に来ないのかな。
維新は余裕あるんだ。
330無党派さん:2011/11/22(火) 20:56:05.84 ID:Uk48rnuv
余裕が無いのはネガキャンしても共産足しても追いつかず、
公明に土下座しても自分たちの票に出来なかった平松倉田チーム
331無党派さん:2011/11/22(火) 20:56:45.09 ID:miKgBxFw
320さん 要るよ

ない!!、、けんど選挙に勝てば、次に国に入っていけるんだよ。

今満足??

大阪 日本わかわるよ!!!
332無党派さん:2011/11/22(火) 22:23:30.71 ID:ScBttX9Z
>>315
授業妨害として、授業中おしゃべりや、奇行に走った生徒をいちいち訴え裁判に掛けて前科を作る。
それでいいんだな?
勉強したいという生徒は授業を受けられず、もちろん傍若無人を成した生徒は刑事罰で前科持ちで将来丸つぶれ。
それが裁判に持ち込む
という意味だが、それが望みなんだな
民事裁判は罰を与える物では無く、罪に対する賠償を計る場所であるから、反省を促す場所ではないぞ
333無党派さん:2011/11/22(火) 23:42:30.59 ID:8pZbmbvp
>>332
>授業妨害として、授業中おしゃべりや、奇行に走った生徒をいちいち訴え裁判に掛けて前科を作る。
>それでいいんだな?
おしゃべり程度なら静かにしろと言えばいいだけだし
言うこと聞かなければ帰らせればいい
勉強したい生徒は別に何も困らない
奇行に走った生徒というのはどういう奇行に走った生徒なのか知らないが
誰かをボコボコにしたとかなら傷害罪で裁判受けることになっても自業自得
何も問題ない
334無党派さん:2011/11/22(火) 23:43:03.55 ID:8pZbmbvp
体罰を肯定する理由は無いな
335無党派さん:2011/11/22(火) 23:46:40.38 ID:XWZw7vmh
241 :無党派さん :2011/11/17(木) 03:03:11.26 ID:gt0gbI+f
「維新の会」VS「反・維新の会」となった大阪市長選
ザ・リバティweb - 幸福の科学出版 幸福の科学・幸福実現党
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=3284

この時点で幸福が維新に肩入れしたことが確定しますた。
336無党派さん:2011/11/22(火) 23:54:40.56 ID:+3sdgyii
体罰という言葉がそもそもミスリード。

身体罰という意味なら、盗んだ者には腕を切り落とす、ムチで100回たたくなど
それなりの強度が必要なわけだ。

教育現場で行われるのはこういう例だ。

中学生が常習的な集団万引きで捕まる。
教師がスーパーに土下座して頼み込んで、警察沙汰にならないようにする。
その上で、中学生1人1人にはビンタ。
これは体罰とか、刑罰とかは言えない。

やったことと、受ける罰は釣り合ってない。
ビンタは象徴的な意味に過ぎず、刑罰としては小さすぎる。
ただし、ここで説教だけとか、なにもしないでは示しがつかない。

こういうものを体罰という言葉で非難するのはまちがっている。
それは単にうまく相手のほおをたたけない、未熟な女教師の言い訳にすぎない。
またここで相手の鼓膜を破ってしまうのも未熟な教師失格。
生徒を殴る蹴るして、半殺しまでやってしまうのは、単なる暴行事件。

小学生、中学生あたりまでは、警察に引き渡すかわりの、それほどまで
ではない悪さに対しては、ビンタは有効な手段。
場合によっては、高校生、大学生もあり。
この場合、大抵やられる相手は納得しているか、抗議できる筋合いにない。
犯行に対して、刑罰としては小さすぎるわけだから、事実上は温情である。

337無党派さん:2011/11/23(水) 00:12:02.95 ID:fo+FcRO/
これから、いわゆる体罰禁止論者は、具体例で述べてほしい。

体罰という言葉で、教師による暴行(やったこと以上の過剰な暴力)や
処刑まで含むのでは話にならない。

それと自分が体力的に弱い存在だから、なんでもかんでも体力的な実力行使は否定
というのでは、警察も否定しないといけない。

ビンタや顔、尻をたたくという行為は、暴力や体罰というより、
象徴的な処罰であり、また相手の行為が言語道断に悪いこと、怒りをしめす
身体言語であり、相手になんら危害を加えていないことを注目。

もちろん、大人の場合はこれは通常許されない、相手が精神病でない限り。
しかし、生徒、子供、小中学生といった存在はまだ充分理性的とはいえず、
完全な人格を主張できる、要求できるほど、社会的に未熟な存在なのだから、
これに成人への対応と同等のものを課すことは、教育の本質に合わない。

教育には強制やルールを周知徹底させるという役割りがあり、相手が
すでにルールを知っているという前提でやるのはまちがっている。
未熟であり、まだわかっていない人間未満として温情的なビンタが必要な
場合もある。これをすべて警察送致や刑事罰で対処するのもはなはだおかしい。
成人とはやはりちがった対応が少年法上も必要であり、教育におけるビンタも
その種の措置である。

であるから、自分がこの種の措置を行なう能力がないからといって、それが
できる人間を貶めようとする奸策は、無能で邪悪な女教師独特のものである。
338無党派さん:2011/11/23(水) 00:18:16.86 ID:FIZuYkoj
平○なぁ…
でも橋ゲ明治維新はもっといけ好かない
339無党派さん:2011/11/23(水) 00:18:48.09 ID:ge4vFtrx
>>331
大阪が好きなら大阪の繁栄を願うのが当然だろ?
大阪好きなのに東京の繁栄を願ってどうする?
340無党派さん:2011/11/23(水) 02:18:00.02 ID:qhRE1AJJ
>>337
お前が何らかの容疑者になった時に取調室で刑罰執行とか気分悪いだろ?
341無党派さん:2011/11/23(水) 02:21:33.30 ID:fo+FcRO/
知能指数30か?
342無党派さん:2011/11/23(水) 02:56:12.34 ID:qhRE1AJJ
教師なんかに刑罰任せるなと言ってるんだよw
343無党派さん:2011/11/23(水) 03:18:26.17 ID:fo+FcRO/
白痴
344無党派さん:2011/11/23(水) 03:44:42.93 ID:s3nY1Nvu
こんなとこで何を言っても無駄
大阪人はテレビで見たことある人に投票しますよってに
345無党派さん:2011/11/23(水) 05:08:30.07 ID:uvITzaq5
>>326
橋下さんも、ひと皮剥くと、なんか結婚式でスピーチを頼まれた時の
普通の「おっさん」やん
しかも
政治の難しい話は
周りの人たちが考えてるんでしょ
346無党派さん:2011/11/23(水) 05:54:51.14 ID:F1z2dmV3
>>333
それをやってしまうと、今度は泥棒呼ばわりをPTAからされるんだが
お前さんの浅知恵など全く役に立たないね。
だいたい言葉が通じない。
お前みたいな奴こそいっぺん痛い目にあった方が良さそうだがな。
347無党派さん:2011/11/23(水) 07:20:46.59 ID:+PnQrBWA
>>345
橋下は上山信一のロボットだよ。
だから橋下の言うことなすこともぜんぶ上山の自分を捨てた大阪市憎しが起源。
348無党派さん:2011/11/23(水) 07:23:29.75 ID:+PnQrBWA
で、その上山は自分のブログじゃ新聞なんかから記事丸コピしょっちゅうの、著作権法上等!ちゃん。
349無党派さん:2011/11/23(水) 09:05:41.74 ID:Bi4zOlEu
>>326
平松陣営も弁護士や学者、議員なんかの支援者でで想定問答シミュレートしているだろ。
何の準備もせず自分の主張だけもって討論に臨むのなら逆に凄いわ。
350無党派さん:2011/11/23(水) 09:18:39.62 ID:LfgCvMx0
橋下人気を見ていると、まだまだ日本は総理大臣を選挙で選ぶまでには成熟していない
って言っている人がいたけど、本当にそう思うわ。
言っていることが矛盾だらけで朝令暮改でも、ポピュリズムで国民を扇動して何とでも
できるもんな。
もし仮に今、総理大臣の選挙があって橋下が立候補したら当選しかねん。
351無党派さん:2011/11/23(水) 09:27:20.73 ID:fpZCJ1OK
339 意味不明??
352無党派さん:2011/11/23(水) 11:10:51.10 ID:F1z2dmV3
>>350
天皇制である限り、公選では総理大臣は選べません。
民衆選任の国家代表は大統領であり、天皇及び王を超える権力を手に入れてしまうからである。
表向きは、天皇は象徴ではあるが、総理大臣を任命するのは天皇であるから、天皇こそ、あらゆる意味で日本の最高権力 保持は絶対である。
353佐藤総研:2011/11/23(水) 11:12:44.64 ID:O9ANmlmK

>27日の大阪選挙で、民間庶民の怒りが爆発するか?、見ものです。

乱暴過ぎる面はあるが、既得権複合体を破壊したいなら橋下、維持したいな
ら、平松だろうな。
大阪の結果は、国政に直結する。


・・・と、ここまでなら公職選挙法に引っ掛からないか?
354佐藤総研:2011/11/23(水) 11:14:10.44 ID:O9ANmlmK

ただ、橋下は確か教員の下から5%を毎年首切りするとか言ってたけど、こ
れは外資と同等?で(IBMは20%だっけ?)、一般の民間企業の平均値
と比べても厳しすぎる。

教員をリストラして5%も街に放り出したら、長期間無重力状態で暮らした
宇宙飛行士に、帰還船から出て直ぐ歩けといっているようなもの。
別に教員の肩を持つつもりはないが、日教組に恨みがあるんだろうが、橋下
は教員に厳しすぎる一方、一般公務員には比較的甘い感がある。
大阪府の賃金全国最低にしたと言っても、民間に比べれば大分高いんだろうし。

教員含めた地方公務員全体で、先ず20〜30%賃金圧縮した上で、査定で
1.5倍位の差をつける事から始めるのが現実的だろう。
355無党派さん:2011/11/23(水) 11:19:48.13 ID:qhRE1AJJ
>>343
お前が何か問題を起こした場合は弁護士や正当な裁判を受けるけど
子供が何か問題を起こした場合は教師の胸先三寸とかおかしいと思わないのか?
356無党派さん:2011/11/23(水) 11:21:09.13 ID:qhRE1AJJ
教師はクズが多いからクズは排除すべき
357無党派さん:2011/11/23(水) 11:53:39.35 ID:fpZCJ1OK
わたしの友人教員わクズじゃないよ。
358無党派さん:2011/11/23(水) 12:30:11.93 ID:7EYkK4Oa
もう既得権益層は全員敵対してるから橋下ちゃん徹底的に叩き潰していいよ
橋下ちゃんの下で思う存分働きたいわぁ
バッサバッサぶった切ってやるんだけどなぁ
359無党派さん:2011/11/23(水) 12:41:14.46 ID:F+meIH23
>>344
どっちも全国区で有名だぞw 
360無党派さん:2011/11/23(水) 12:43:16.27 ID:F+meIH23
>>350
どこの国の選挙もそんなもんじゃない?
しかも消去法で選ぶしか選択肢がない。
361無党派さん:2011/11/23(水) 12:49:01.02 ID:wk8whjXe
5 :公共放送名無しさん :2011/11/23(水) 12:27:05.92 ID:Hr3LTlq9

 大阪府知事・大阪市長選挙の最大の争点は「都構想」であるという「虚報」
に踊らされてはならない!! 今は、眼前に立ちはだかる「悪魔」に立ち向かう
べきときなのである!!
 「独裁者ハシモト」が推し進める「三大悪条例」(君が代、教育基本、職員
基本)を破棄するために、万民は「反ハシズム」(Anti Hascism)「反維新」
の旗の下に結集せよ!!

大阪市長 平松邦夫氏公式
http://www.hiramatsu-osaka.jp/
倉田薫(かおる)氏公式
http://www.kurata-kaoru.com/
362無党派さん:2011/11/23(水) 12:52:49.56 ID:V7nkJjXj
平松ドタキャン番組中止、波紋広がる
363無党派さん:2011/11/23(水) 12:58:14.88 ID:F+meIH23
>>362
これのソースないの?本当かな・・・
364無党派さん:2011/11/23(水) 13:00:12.38 ID:6y95T7yT
>>363
mbs公式サイトの番組表を見てみたが、確かに別番組になってた
ttp://www.mbs.jp/pgm/timetable/#hour12
365無党派さん:2011/11/23(水) 13:09:54.44 ID:Lq9sDqrX
>>354
国歌斉唱をしない日本の教師って変だろ。
彼らに竹島はどこの領土ですかと質問したい。

韓国の領土ですって真顔で答えるかも・・・
366無党派さん:2011/11/23(水) 13:10:34.95 ID:RVx73p0R
田原総一郎の市会で生討論会、ヤフーのテレビ番組で昨日まで載ってた。
今は消えてない。
367無党派さん:2011/11/23(水) 13:26:06.39 ID:qhRE1AJJ
>>365
君が代を嫌ってるのは反日じゃなくて反軍国主義だ
368 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/23(水) 13:30:43.13 ID:LqMkEoah
隠れジミンの大阪維新が公明党の援護でw選を戦う・・・
改革への意志も能力もあるわけないのに、こんなの勝たせてどうするの?
369佐藤総研:2011/11/23(水) 13:37:23.66 ID:O9ANmlmK

これはどう考えればよいか。
君が代のとき立たない連中は、大雑把に言えば天皇制(少なくとも明治維新
後から戦中までの大元帥=天皇制)に反対で、それを形で表現したいんだろ
う。

そういう連中に無理やり立ってもらってもしょうがないと思う反面、座った
ままで、更にそれに生徒が雷同すれば式典が体を成さなくなるとも思う。


■国旗国歌条例案を議長に提出 学校行事での国歌斉唱時の起立を義務付け
 2011.5.25 20:14
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110525/edc11052520180003-n1.htm
370無党派さん:2011/11/23(水) 13:44:28.37 ID:qhRE1AJJ
>>369
君が代なしで式典行えばいいじゃん
371無党派さん:2011/11/23(水) 13:45:00.30 ID:RVx73p0R
>>366
前日の録画なので、途中で逃げれた。
生だったら良かったのに。
372佐藤総研:2011/11/23(水) 13:50:35.86 ID:O9ANmlmK

>君が代なしで式典行えばいいじゃん

イスラム教徒がブタ食わず、ユダヤ人がイカ、タコ食わないように、君が代
あり、なしの別メニューで分けてやるか。
373無党派さん:2011/11/23(水) 13:52:42.60 ID:F+meIH23
>>364
ありがとう。 憶測で平松氏を批判するのはダメだと思ったが、
本当っぽいなw

昨日からの流れなんだろうな。
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/topics/news/20111123-OHO1T00080.htm
374無党派さん:2011/11/23(水) 13:57:40.59 ID:g+8v4RFg
>>219
TV見たよ
ABCテレビ キャスト

公務員減らしのシワ寄せは、結局市民に行くことになる。

因みに、1000人あたりの公務員の数
イギリス 98人
フランス 96人
アメリカ 74人
ドイツ 70人
日本 42人


・・・・・・公務員総数の公表は400万人だけど、国から給料をもらってる人は900万人いる。電気ガス水道も普通の国は公務員扱い


イギリスの倍以上寄生虫がいるってのが現実だぜ



375無党派さん:2011/11/23(水) 13:58:29.20 ID:qhRE1AJJ
>>372
どうしても式典に君が代を入れたいのであれば
君が代大好きな人が舞台で歌うのをみんなで聞けばいいだけ
376無党派さん:2011/11/23(水) 14:03:08.70 ID:qhRE1AJJ
>>374
その資料だと日本で国から給料もらってる人900万人だとしても
日本で国から給料もらってる人の割合はイギリスよりも小さいことにならないか?
377佐藤総研:2011/11/23(水) 14:05:44.20 ID:O9ANmlmK

自分は式典で強制的に歌わせるのは如何かとは思うが、式典に君が代を入れ
たい人が大半だと思うぞ。
378佐藤総研:2011/11/23(水) 14:08:30.82 ID:O9ANmlmK

>イギリスの倍以上寄生虫がいるってのが現実だぜ

大手マスコミも、日本じゃ公務員みたいなものだしな。
379佐藤総研:2011/11/23(水) 14:11:41.93 ID:O9ANmlmK

>イギリスの倍以上寄生虫がいるってのが現実だぜ

数は出来るだけベースを同じにして実質で比べなきゃ分からんが、ずばりの
資料は今まで見た事がない。

だが、よしんば、実質の数も日本の方が少ないとしても、給与水準は先進国
平均の1.5〜2倍なんではないかなあ。
380374:2011/11/23(水) 14:24:19.84 ID:M4bZvA/q
>>374
ソースを教えてください。

因みに、>>374のソースはこれ。
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1525.png.html
381無党派さん:2011/11/23(水) 14:28:05.52 ID:M4bZvA/q
名前欄 316の誤り

間違い「因みに、>>374のソースはこれ。」
正しくは「因みに、>>316のソースはこれ。」

訂正してお詫びします。
382無党派さん:2011/11/23(水) 14:29:45.92 ID:fpZCJ1OK
こんにちわ374さん 市からだろ。
383無党派さん:2011/11/23(水) 15:40:31.60 ID:qhRE1AJJ
>>382
市からだろ、ってどういう意味?
384無党派さん:2011/11/23(水) 17:42:11.93 ID:eTSAWDS9
namatahara 田原総一朗
毎日放送の説明では、昨日深夜、平松さんが出ないと言ったそうです。残念です。
http://twitter.com/namatahara/status/139254775404429313
385無党派さん:2011/11/23(水) 18:20:46.79 ID:uvITzaq5
>>347
正確には
「上山維新の会」なのですね
他には何も望まない
欲しいのは
橋下の「人気」それだけだ 
こんな感じ?
386無党派さん:2011/11/23(水) 18:25:10.77 ID:4V5N6TnW
@あびこ商店街

平松の街頭演説…今日で最後って発言あり。

今日で完全逃亡かな?
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 18:27:42.85 ID:fwmqbTmr
「週刊文春」今週号
⇒ワイド特集:難局大陸(抜粋)
▼<「どうか票を下さい、負けてます!」ってホント?>橋下 徹「雨の大阪」泣き落とし戦略
・雨でも演説できるスーパー選挙カー 
・元毎日放送アナが分析「橋下演説は“都構想”のタタき売りだ」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
388無党派さん:2011/11/23(水) 18:33:46.67 ID:878IP8kO
東京・品川で19マイクロシーベルト/h
ttp://merx.me/archives/13981
積算線量18・9ミリシーベルト 福島県浪江町、27日間で
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042001000943.html

大阪瓦礫受入れ公開質問状回答
平松邦夫氏 回答11月9日 原本
1.東日本大震災による災害廃棄物の処理について 
回答: 受入れはできない
橋下徹氏 未回答
梅田章二氏 2011/11/10 14:55 メールにて回答頂きました
1.受け入れはできない。
倉田薫氏 2011/11/12 原本
1.東日本大震災による災害廃棄物の処理について
回答: 東日本大震災による災害廃棄物の発生量は被災3県で約2200万トンであり、
被災地の早期・復旧・復興の為には、全国での処理体制の構築は必要。
松井一郎氏 2011/11/14 原本
A1 府民や環境への影響がない場合に限り受け入れる。

瓦礫受入れやめて@大阪
http://love-peace.from.tv/kokai.html
389無党派さん:2011/11/23(水) 18:38:24.49 ID:uvITzaq5
橋下さん!
すり替えるなよ
大阪の借金は大阪が返せよ!
住民に迷惑かけんなよ!
何勘違いしてんだ?
だいたい、あんたも当事者なんだよ!
頭を下げ
住民に協力を呼び掛けてる、平松さんの方が余程筋が通ってる。
390無党派さん:2011/11/23(水) 19:10:08.05 ID:F1z2dmV3
>>389
行政には罪は無いと?
まさかとは思うが

橋下一代で築いた借金だとでも?

そうだとしたら、アンチも浅薄よな
391無党派さん:2011/11/23(水) 19:30:48.16 ID:VrAj4xBA
>>390
だよな。橋下が作ったのは6兆のうちの4000億だもんな。

橋下当選は仕方ないにしても、松井まで知事になっちまったらマジでオワタやわ。
392無党派さん:2011/11/23(水) 19:35:26.32 ID:F+meIH23
>>391
それも認識違いじゃ?
393無党派さん:2011/11/23(水) 19:43:53.17 ID:5fmj9x7R
もうあきらめろよw 平松はもう逝っちゃったよ
394無党派さん:2011/11/23(水) 19:46:57.52 ID:oWdnH6aH
ここの書き込みのほとんど公選法違反だろ。
395無党派さん:2011/11/23(水) 20:07:23.39 ID:h4oCwZF0
>>394
立候補者と何の関係もない俺らが、なぜ公選法違反に問われるんだ?
396無党派さん:2011/11/23(水) 20:12:49.59 ID:uvITzaq5
>>390
責任は120%行政だ
橋下は勘違いしている
知事や市長になると言う事は、その過去の責任も含めて全てを引き継ぐという事だ。
平松を考えてみろ!
市長就任直後、役所の不祥事発覚が続出した。平松はその度に、まるで自分事の様に深く謝り続け、改めた。
橋下が、過去の借金を深く詫び、その上で住民に協力を求めた事があったか?
397無党派さん:2011/11/23(水) 20:17:16.16 ID:OLwAtaRa
ギリギリで勝てばベストだと思う。橋下も馬鹿じゃないから
シタテに出るだろう。キツい整理解雇や民営化は良く考えて…
市議会だしてるコンプラ違反の厳罰化・ドウニモならん職員
の分限免職
398無党派さん:2011/11/23(水) 20:27:00.45 ID:OLwAtaRa
分限免職は賛成だが・・・とりあえずビールで…まず国のセンベツきって市会に出している
「給与3割カット、ボーナス半分〜年間」
まず、これをやり遂げてから、色々進めれば良い!
バブルは不可能、リーマン、大震災、ギリシャ…
国含め増税前、今やらなきゃ何時やる?!
399無党派さん:2011/11/23(水) 20:39:47.71 ID:OLwAtaRa
3割カットやボーナス半分を何年か期限決めて。その間に
公務員改革詰めるなり、と言うかスト権付与と連動するが
現業は現状の委託丸投げの本体だけ守るレベルの改革でなく
本腰の地下鉄なら同一労働同一賃金同一労働条件を鑑み
公営?民営化?良く考え決め…
400 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/23(水) 20:48:49.88 ID:LqMkEoah
大義がないよね。
以前問題になっていたのは無数にある諸手当。
結局市職員自身の改革しかないんだよ。
橋下にできるかな?
風雲児が遁走した府庁では職員がせせら笑っているよ。
401無党派さん:2011/11/23(水) 21:14:06.98 ID:fpZCJ1OK
両氏の演説しかと聴いてきた。

平松氏、ドタキャンしたし

これで大阪日本変わってくなあ〜 
402無党派さん:2011/11/23(水) 21:27:28.12 ID:fpZCJ1OK
383さん、コールバック遅れてすみません。。両氏の演説聴きに行ってました。

382羽間違い!ごめんね。。
403無党派さん:2011/11/23(水) 21:29:46.05 ID:fpZCJ1OK
羽もまちがい
404無党派さん:2011/11/23(水) 21:36:13.23 ID:5fmj9x7R
平松さんはMBS時代からいままで挫折を知らないから
初めての挫折に呆然としてるんじゃないかね
405無党派さん:2011/11/23(水) 21:40:24.73 ID:rFAlZ5Jz
維新の目論みが外れてしまいましたね
406無党派さん:2011/11/23(水) 21:43:54.29 ID:fpZCJ1OK
けんど最後までわからないよ。。

逆転もありうるよ。。
407無党派さん:2011/11/23(水) 22:05:33.26 ID:eTSAWDS9

<大阪>MBS市長選特番の放送を中止 11/23
http://webnews.asahi.co.jp/

毎日放送が平松候補と橋下候補をゲストに、あす夜7時から放送を予定していた
選挙特別番組を、急きょ「放送中止」としました。平松候補の出演キャンセルが
原因です。

毎日放送はあす、夜7時からの2時間、「激突!選挙直前スペシャルどうなる
大阪の運命」のタイトルで、平松候補と橋下候補をゲストに、田原総一朗さんの
司会で生放送をする予定でした。毎日放送によりますと昨夜、ラジオの討論番組を
終えた後に、平松陣営から、「週末の世論調査で『橋下候補リード』と報道されて
いるため戦術の見直しを迫られた。このため、24日は出演できない」と申し入れが
あり、「放送中止」を決めたということです。
平松陣営は、「司会の田原氏は明らかに橋下候補寄り」「市長選だけでなく知事選候補
も討論すべき」などの理由を挙げています。これに対し橋下陣営は、「非常に重要な
放送だと認識していて、本人も力を入れていたので『放送中止』は残念だ」とコメント
しています。毎日放送は、レギュラー番組に差し替えるということですが、民間放送が
夜のゴールデンタイムの番組を前日に「放送中止」とするのは異例です。
408無党派さん:2011/11/23(水) 22:09:53.05 ID:fpZCJ1OK
うん  残念だね
409無党派さん:2011/11/23(水) 23:13:54.20 ID:uvITzaq5
 
「橋下の改革とは?」
 
行政の作った借金を
市民サービスや福祉を削って返す
 
何で市民がトバッチリを受けなあかんねん!
ちゅう話ですわ…
410無党派さん:2011/11/23(水) 23:41:11.22 ID:fo+FcRO/
>>409
ソースは?
411無党派さん:2011/11/23(水) 23:44:26.90 ID:TZGlPKAm
この手の因縁屋口だけ野郎には、関わらんのが一番だと思う
惜しむらくは、もっと早くから、平松側は黙殺戦術をとるべきだった事。
412 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/24(木) 00:10:05.35 ID:gp6jlClr
>>410
 ハシモト府政が正にそれ。
成長戦略なき財政緊縮。府独自事業や箱物がどんどん潰される。
福祉や教育はけずらへんとか言うのも嘘。
でも、>>409みたいな捉え方の人もふえてきているんじゃないか?
最初は自分とカンケーないと思ってても身近な問題だと判るからね。
413無党派さん:2011/11/24(木) 00:21:52.42 ID:qPL9bq/i
【大阪W選】 "平松vs橋下"ゴールデンに生討論!…は、平松氏が「出ない!」と言ったため急遽中止になった模様
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322038551/

2 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:56:12.27 ID:T4y0xEvN0
逃亡
3 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:56:25.50 ID:ZKsqyOMH0
はい! 逃げた!
4 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:56:31.97 ID:A1WIkveq0
平松遁走www
5 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:56:46.58 ID:jMYNsERQ0
平松wwwwww
6 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:57:03.55 ID:y6MkfFXW0
なさけねーな
7 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:57:11.38 ID:PWIMF6KA0
平松逃げた〜!!!www
8 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:57:22.93 ID:9NK75ygB0
遁走かよw
9 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:57:34.72 ID:qAaW0H8J0
平松も、まあ逃げるわなぁ。
10 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:57:35.29 ID:21Vgn/1s0
ヒトラーをほっといていいんですか?
11 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:57:37.29 ID:rD5I4Tim0
卑怯者
12 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:58:02.24 ID:BAYjcfvc0
アホくさー
最低野郎
13 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:58:04.30 ID:nxCo/BqT0
トンズラの平松ww
14 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:58:24.43 ID:zNJEYUfW0
民主党みたいな奴だなw
15 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:58:41.57 ID:5Lp/q+0r0
こりゃ負け犬決定だわ
414無党派さん:2011/11/24(木) 00:32:19.59 ID:5Sz0OGCY
415無党派さん:2011/11/24(木) 00:47:42.04 ID:fLX84v/G
中ノ島ルネサンスでは仲良くやってるように
見えたんだがな
橋ゲさん残念です
416無党派さん:2011/11/24(木) 00:58:33.40 ID:UL1jR2ow
京都市とか大阪市は図書館もろくにないんだよな。
たとえば高校生が受験勉強しようと思ったら、府立図書館まで行くしかないんだよな。

大阪市立大学の夜間部まで廃止されてしまうし、平松は働かない人、諦めた人にはやさしく、
努力する貧乏人には厳しい。

要はゆとり教育と同じで、格差を維持助長しようとしているとしか思えない。

橋下が公立高校のレベルアップに努めたり、私立高も無償にしたりと、
なんとか貧富の差を小さくして、平等に競争させようとしているのと好対照。

橋下の出自ばかりメディアを使って攻撃するが、自分の出自もかなり怪しいにも
かかわらず、一切非公開。

おまけに討論までも逃げるし。まともに競争できんのか。「格差」がないと勝てないのか?

417無党派さん:2011/11/24(木) 01:02:28.54 ID:fLX84v/G
"ゆとり"のレベルは再起不能
あきらめろ!!
418無党派さん:2011/11/24(木) 01:15:55.37 ID:xck1Yy8E
>>416
なんで高校生が受験勉強するのに図書館がいるんだ?
家で勉強すればいいだろ
レポート書くわけじゃないんだろ?
419無党派さん:2011/11/24(木) 01:20:54.42 ID:P99PkMdl
平松候補に罠をしかけたのは兵庫県民の可能性がでてきたでござる。

420 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/24(木) 01:22:52.98 ID:gp6jlClr
>>416
>「格差」がないと勝てないのか?
キミらの心の叫びかw
無党派層が改革派、自由主義者を支持→競争原理、弱者切捨て政策を推進で人気取りW
→切り捨てられた人が群れを成す無縁社会が深化、無党派層増大W→不満を募らせた無党派層が
改革派、自由主義者を支持、の 「有限」ループだなW
421無党派さん:2011/11/24(木) 01:41:06.12 ID:xsUw8r5b
区議会議員は安くするらしい。
既存の市議会議員、ざまあ
422無党派さん:2011/11/24(木) 01:48:39.05 ID:Du9zVFZq
>>419
??
詳しく!
423 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/24(木) 01:49:00.59 ID:gp6jlClr
まぁ、確かに人間、
努力する場、チャンスさえ与えられなければ、
現実を知ることも、闘うことも、諦めることも出来ず、
タダタダありもしない改革に夢を抱き、仮想敵を叩くことでしか満足を得られない、
そんな惨めな人間になるしかないのだろうな。
424無党派さん:2011/11/24(木) 01:56:55.66 ID:qtSVLcnW
平松の敵前逃亡で倉田にも相当なダメージな気がしてきた。

ま、出演しても元々何の政策もないし、バックが政策協定も何もない
野合ではあっても話せないけど・・・。

平松の雪隠詰めwww
425無党派さん:2011/11/24(木) 02:06:27.65 ID:XL4KMdC4
>>419
暴露大会スレを読んだw
どうあれ橋下の当選に協力的なのは有り難いww
426無党派さん:2011/11/24(木) 02:22:27.22 ID:zhmml2SJ
>>367
これ聞いてくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=xJJSjQzhZR4

君が代のどこが軍国主義につながる?
427無党派さん:2011/11/24(木) 02:31:25.35 ID:v5eH3p4x
>>396
勘違いしてるな

いつの間にか市長とは行政の傀儡にならされ、行政の過ちのタイトロープを託され、全ての責任を押し付けられる立場に成り下がり、真に行政を作成する公務員官僚は甘い汁をすすり続ける。
市議会とは行政から上がってきた案件を多数決するだけ
行政に間違いがあっても責任は市長が防波堤となり官僚までは及ばない。
いわゆる規模の小さな霞ヶ関が存在するのだ。
428無党派さん:2011/11/24(木) 02:34:44.19 ID:v5eH3p4x
>>426
だ〜か〜ら〜

ちょんやシナの戯言に踊るなよ
奴らの思うツボだよ
429 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/24(木) 02:39:20.29 ID:gp6jlClr
396じゃないが、
市民に選ばれた人間なら当たり前の行為じゃないか?
社会に出たらある種当たり前のことだよ。
官僚は本来は私情や私欲を持たない公僕だし、
民間人とは比べ物にならない束縛で自由を奪われている。
公務員改革の本質は政治家の質の向上ありきなんだよ。
政治家ッ通過、政党だな。
そういう意味でも維新=隠れジミンでは何一つ出来ない、
官僚に完全に足元を見られるだけだろうw
まぁ、そんな維新にむざむざやられている既成政党も大したことはないが。
430無党派さん:2011/11/24(木) 02:47:09.45 ID:UL1jR2ow
京都市とか大阪市は図書館もろくにないんだよな。
たとえば高校生が受験勉強しようと思ったら、府立図書館まで行くしかないんだよな。

大阪市立大学の夜間部まで廃止されてしまうし、平松は働かない人、諦めた人にはやさしく、
努力する貧乏人には厳しい。

要はゆとり教育と同じで、格差を維持助長しようとしているしか思えない。

橋下が公立高校のレベルアップに努めたり、私立高も無償にしたりと、
なんとか貧富の差を小さくして、平等に競争させようとしているのと好対照。

橋下の出自ばかりメディアを使って攻撃するが、自分の出自もかなり怪しいにも
かかわらず、一切非公開。

おまけに討論までも逃げるし。まともに競争できんのか。「格差」がないと勝てないのか?

431 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/24(木) 02:56:20.43 ID:gp6jlClr
ID:UL1jR2ow
コピペ?
つうか、マジレスすれば、市大の2部廃止と平松と何の関係があるの?
ホント、信者ってドシテこんなにばかなんだろう?
432無党派さん:2011/11/24(木) 03:01:55.07 ID:qtSVLcnW
<大阪>MBS市長選特番の放送を中止 
(11/23 21:15)

毎日放送が平松候補と橋下候補をゲストに、あす夜7時から放送を予定していた選挙特別番組を、
急きょ「放送中止」としました。平松候補の出演キャンセルが原因です。

毎日放送はあす、夜7時からの2時間、「激突!選挙直前スペシャルどうなる大阪の運命」のタイトルで、
平松候補と橋下候補をゲストに、田原総一朗さんの司会で生放送をする予定でした。
毎日放送によりますと昨夜、ラジオの討論番組を終えた後に、平松陣営から、「週末の世論調査で
『橋下候補リード』と報道されているため戦術の見直しを迫られた。
このため、24日は出演できない」と申し入れがあり、「放送中止」を決めたということです。
平松陣営は、「司会の田原氏は明らかに橋下候補寄り」「市長選だけでなく知事選候補も討論すべき」
などの理由を挙げています。
これに対し橋下陣営は、「非常に重要な放送だと認識していて、本人も力を入れていたので『放送中止』は
残念だ」とコメントしています。
毎日放送は、レギュラー番組に差し替えるということですが、民間放送が夜のゴールデンタイムの番組を
前日に「放送中止」とするのは異例です。

http://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_20111123006.html
433無党派さん:2011/11/24(木) 03:02:41.23 ID:bVXc/+++
>>430
大阪府って、難関大学進学に関しては都市圏ではかなり公立高校優位だと思うよ
隣の兵庫県や京都府は私立高校優位

北野高校って、全国的に見てもかなりハイレベルな公立高校だよ
別にこれ以上ハイレベルな高校にする必要もないと思うけど、橋下は北野が出身校だからどうしても進学実績を伸ばしたいみたいだね
434無党派さん:2011/11/24(木) 03:06:39.47 ID:ZvPEabMT
さて WTCの問題だが

橋下一人が決めて買って自滅した
などと言うデマに踊るアホがいてるけど
違う
議会とは個人の決定だけで大金は動かない。
府議会に掛けられ、購入引越しを決めたのは、あくまでも議会多数決による物
しかし引越しを良しとしない官僚アンチはWTC耐震性と地盤液状化の欠陥をあげつらね阻止に成功した。
埋め立てもWTCも公共事業である。
無策無能を暴露する事すら非とせず、橋下潰しにカードを切った。
結果、臨海地区にゴーストタウンを築いてしまっている。
どっかのアホがカキコしたが、
一般には安全であるが、府庁としては耐震性が足りないだけだ。
こんな理屈をごり押しするのが行政である。
435無党派さん:2011/11/24(木) 03:08:45.70 ID:qtSVLcnW
なにわルネッサンス 2011−新しい大阪市をつくる市政改革基本方針−

大阪市では、昨年10月に(仮称)「新しい大阪市をつくる市政改革基本方針Ver.1.0」(素案)、
本年2月には(仮称)「新しい大阪市をつくる市政改革基本方針Ver.1.0」(案)−なにわルネッサンス2011−を公表し、
このたび「なにわルネッサンス2011−新しい大阪市をつくる市政改革基本方針−」を策定しました。

 策定にあたっては、外部委員で構成する大阪市市政改革検討委員会での検討や市会でのご議論、
また、パブリックコメント(平成22年11月1日〜平成22年12月15日実施)等を通じた市民の皆さまの
ご意見等をいただきながら検討を深めてまいりました。

 この基本方針は、多様な協働(マルチパートナーシップ)によって、大阪市民が持つ力、
そしてこれまで積み上げてきた資産をたて・よこ・斜めにつなぎあわせて、地域の個性や時代の
要請に合ったものに新しく組み立てなおし、またコミュニティを再生することで、大阪市が
本来持っているなにわの力を復興しようとするものです。

 これによって、現在の閉塞状況を打破し、超高齢社会や右肩上がりの成長が期待できない
経済環境のなかでも、大阪の人々がより幸せに豊かに暮らすまちにつくりかえることをめざしてまいります。

http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000119/119520/1.jpg
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/page/0000119520.html
436 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/24(木) 03:13:19.13 ID:gp6jlClr
>>434
 問題はそういうことじゃなくて、橋下がこの件を言い出した理由と、
その結果だよ。 耐震性と借金は失敗ちゃあ、失敗だが、本質的な問題ではない。
437無党派さん:2011/11/24(木) 03:15:56.72 ID:7zzKVUjP
ドタキャン松また逃げたなぁw
最後までつまらんネガキャンだったわ(笑)
これで徹底的に公務員ぶった切れるなw
遠慮は要らんネガキャンは職員がやっとんやから
438 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/24(木) 03:26:17.10 ID:gp6jlClr
思えば府庁移転辺りから滑り出したかな。都構想も同じ。思考そのものが浅すぎる。
これから徹底的に調べる必要があるだろうが、利権でもからんでるんじゃないか?
とにかく巨額の負債の責任は法廷で明らかにする必要がある。
橋下さん、市長になる「らしい」けど、大変ですねw
439無党派さん:2011/11/24(木) 04:48:18.03 ID:v5eH3p4x
はい ソース貼るよ
http://www.youtube.com/watch?v=lpzNzyQx9gA&feature=related
よく見よう
沈んで傾いて橋下涙目
440無党派さん:2011/11/24(木) 04:58:45.71 ID:dqcimaQq
悔しいのぉwww
441無党派さん:2011/11/24(木) 06:00:20.52 ID:rF6i5uJK
松竹の、くにお・とおるは 
どっちに入れるんだろ?
442無党派さん:2011/11/24(木) 06:09:10.15 ID:EuCyNkAq
今朝の朝日新聞朝刊(社会面)

平松氏が辞退
討論番組中止

毎日放送(MBS)は23日、24日午後7時から約2時間
の枠で放送予定だった大阪市長選候補の平松邦夫氏と
橋下 徹氏の討論番組を中止すると発表した。

MBS宣伝部によると、ジャーナリストの田原総一郎氏の司会で
平松氏側の了解も得ていた。
22日夜、陣営から出演辞退を伝えられ「大幅に戦術を変更し
23日以降の日程を見直すことにした」との説明を受けたという。
一方、陣営は報道機関に
「司会の田原氏が(雑誌のコメントなどで)明らかに橋下氏サイド
であることを問題視する声が多数寄せられた」などと説明した。
443無党派さん:2011/11/24(木) 07:50:34.82 ID:kSeyZMqm
247 :無党派さん :2011/11/24(木) 07:48:20.34 ID:5Sz0OGCY
幸福実現党傘下の地方組織・大阪維新の会(笑)
いずれ総務省から取り潰しが来るぞ・・・
444無党派さん:2011/11/24(木) 08:59:03.33 ID:L89aX7DT
平松の鮮やかな勝利宣言で橋下市長誕生
445無党派さん:2011/11/24(木) 10:29:47.48 ID:y9tPC6YX
ご本人が逃げ出して、ネガキャン頑張ってた人々が一斉に消えた・・・
と思ってたのだが、このスレで頑張ってたのかw

あげてあげるね☆
446無党派さん:2011/11/24(木) 10:31:22.51 ID:P9BVG9wU
>>442
よくこのタイミングで受けてた公開討論逃げ出すもんだなw

もうメインの一般市民はどうでもいい、さっさと捨てて現状維持だけが欲しい
既得権益側の組織票の塊をひたすら固めましょうと、こーゆーことねw
447無党派さん:2011/11/24(木) 10:49:44.90 ID:6uuM5WFV
圧倒的有利だったはずなんですが…
残ったのは尊大自慢なジジババと
面白がった愉快犯的で投票権のない子供達…
448無党派さん:2011/11/24(木) 11:29:07.73 ID:ADbo83z+
>>416
図書館は「自習」に使っちゃアカンのやで。図書館の本を読んだり調べ物をするところ。

図書館を利用したことさえないのが丸判り。
449無党派さん:2011/11/24(木) 12:51:02.55 ID:y9tPC6YX
既得権益を守ろうとする人達って、自分の利益追求型でしょ?

平松氏本人が逃げ出したって事は、
橋下と対立するよりも、早めに寝返ったほうがいいんじゃない?
泥舟にいつまでもしがみついてると這い上がれないよ。

次なる手段を考えなさいw
450無党派さん:2011/11/24(木) 18:17:32.18 ID:rF6i5uJK
今日は、7時からええテレビ番組めじろ押しや。
みんな平松さんに感謝してる。
451無党派さん:2011/11/24(木) 18:23:04.67 ID:YpMYR2Nw
>>416
知事時代に府大を潰しかけた橋下なら、市大も安泰とはいえない。
452無党派さん:2011/11/24(木) 19:32:20.15 ID:ADbo83z+
>>451
府大と市大は統合、廃止やないで。
453無党派さん:2011/11/24(木) 20:43:35.94 ID:rF6i5uJK
橋下式学校教育とは?
目標
「全員を優等生に」
 
世の中、色んな人間がおって成り立っとんねん!
優等生ばっかり育ててどないすんねん?
454無党派さん:2011/11/24(木) 21:08:34.45 ID:sSZuqBgr
>>453
橋下そんなこと言ってるん?笑えるな。
455無党派さん:2011/11/24(木) 21:54:03.91 ID:aPz4E6md
>>453
目標は韓国のエリート教育だからなw
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1289015552/

公費で韓国にも教員を研修に行かせている
http://yaplog.jp/edu-news/archive/5374
456無党派さん:2011/11/24(木) 22:06:01.48 ID:sSZuqBgr
だって橋下自身が優等生じゃないよ。不良中年だ。
457無党派さん:2011/11/24(木) 22:29:07.88 ID:jAUqF9Ym
426さん 聞いたよ。。 感動したよ。
458無党派さん:2011/11/24(木) 23:35:56.01 ID:KCY5xBWf
平松さん逃げたのかーーー???www

地元民じゃないが、大阪の人もバカじゃないでしょ。

どっちが正しい事言っているか??どっちが真剣に訴えようとしているか??

ぐらい、2人の眼をよーく見てればわかるでしょうしね。(笑)
459無党派さん:2011/11/24(木) 23:42:27.10 ID:KCY5xBWf
平松さんが勝ってしまったら、

公務員はガッツポーズだろうなー。

マジで、勝ってくれよ。橋本さん!!!

460無党派さん:2011/11/24(木) 23:53:22.30 ID:98oIsdd3
やばいね、橋下w市長になっても調子にのりすぎて行く末は逮捕だw

名前:名無しさん@12周年 :2011/11/24(木) 23:45:07.85 ID:xLYs5TLJ0
>>433
関係者がAV需要だらけで、大変だねぇ。
山口フロントと橋下のフロントは島田伸介の資金で
政党立党金を提出したので、橋下知事も逮捕されんなぁ、間違いなく。
奴らの威信の会は助成金やで入れ口が全部闇のフロントで、
一億円をどのフロントが提供したのか、なぞ。竹中の代表もやってる
ヤクザが関与してて、堀江の背後もなども関与していると言われている。

どの道アメリカにTPPで潰されんのだから、公安や警視庁も
もうじき潰されるよ。アメリカが潰せと命令してるしな。
やしきも危ないぞ。某弁護士は引退して、同属の知事の国原が関与を開始した。
賭博ヤクザと東国原、橋下、ヤクザは蜜月の関係だ。

461無党派さん:2011/11/25(金) 00:16:01.53 ID:ijN+fZz0
日教組、解同、北と、どっぷり関係の
逃げ松陣営は、いつも同じような話ばかりで
つまんない。
462 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/25(金) 00:29:55.38 ID:JqGQeHT5
そうだよ。いいたいことは一つ
どんな理想を語ろうと人は人を見て動き、動かされるもの。
橋下と維新には政を行う資格はない。
463無党派さん:2011/11/25(金) 00:46:58.26 ID:1w7aIGRH
>>462
理想も語れない長はいらない。
464無党派さん:2011/11/25(金) 01:04:14.34 ID:zAxOMSh+
>>462

今後は、税金というもののあり方を、市民みーんなで考えていかなければ

いけない時代になっているんだよ。

税金で食っている人の、組織票を固めて、選挙に勝とうなんて方法が、

いつまでも通用するハズがない。
465無党派さん:2011/11/25(金) 01:19:02.97 ID:LH8PE1mB
>>462
ドタキャンは社会人として失格 自滅ですな
466無党派さん:2011/11/25(金) 01:30:09.10 ID:p5UWjdsm

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
同和利権を代表しているのは平松だった

http://owata.iza.ne.jp/blog/entry/383500

2007年、部落解放同盟に担がれて当選した平松。

大阪市の生活保護費支給額、平松市長就任後は、特に鰻登りという実態

18年(2006) 110141人 2312億円
19年(2007) 113467人 2324億円 前年度+ 12億円 ←12月19日平松市長誕生
20年(2008) 117846人 2382億円 前年度+ 58億円
21年(2009) 132856人 2714億円 前年度+332億円
22年(2010) 146409人 2911億円 前年度+197億円


◆平松現市長を支持する勢力 (改訂四版)

(直接利権)
自治労、解同、日教組、府連(民主、自民、共産)、電力会社、在日朝鮮人
                               ^^^^^^^^^^
(メディア)
電通(共同、時事通信)、フジ産経グループ


467無党派さん:2011/11/25(金) 01:31:12.44 ID:XcKV4QSI
大阪市 生活保護費(億円)
西尾市長
H01 1767
H02 1728(-39)
H03 1802(+74)
H04 1882(+80)
H05 1977(+95)
H06 2044(+67)
H07 2176(+132)
磯村市長
H08 2262(+86)
H09 2423(+161)
H10 2583(+160)
H11 2765(+182)
H12 2674(-91)
H13 2877(+203)
H14 3091(+214)
H15 3404(+313)
関市長
H16 3595(+191)
H17 3688(+93)
H18 3741(+53)
H19 3847(+106)
平松市長
H20 3952(+105)
H21 4450(+498)
H22 4844(+396)
H23 5056(+212)
468無党派さん:2011/11/25(金) 01:47:04.60 ID:aDXEp4wb
生活保護はたしかに深刻な問題だけど、
これのおかげで町からホームレスがいなくなったのも
市民にとっては忘れてはならないことなんだよね。

10年ぐらい前はそこらにリヤカーに犬を飼って
小学生が通学するような道で生活しているホームレスがいて、
本当に危なかった。

俺の家の近くでは
調理で火を使ってボヤ騒ぎになったこともあるし。

生活保護を完全に打ち切ったら、
またそんな町になる可能性もあることを考えると、
一概に悪い制度とは言えないんだよ、大阪市民として。
469無党派さん:2011/11/25(金) 01:49:48.74 ID:Kdl4fug2
二重行政解消へ 横浜市など7政令市 http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20111101001.shtml


林文子横浜市長は「大都市をどうするかは日本の在り方につながる問題。権限と責任を持ち、都市を活性化させたい」と意欲を示した
「大阪秋の陣」とも表現される大阪府知事と大阪市長の「ダブル選挙」で争点化している「大阪都構想」も、道府県と政令市の在り方を見直す動きだ。
ただ、同構想については「政令市を解体して道府県に権限、財源を集める制度は大都市の歴史や一体性を無視している」(林市長)と批判、一線を画す。
470無党派さん:2011/11/25(金) 01:51:09.56 ID:Kdl4fug2
二重行政解消へ 横浜市など7政令市 http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20111101001.shtml


林文子横浜市長は「大都市をどうするかは日本の在り方につながる問題。権限と責任を持ち、都市を活性化させたい」と意欲を示した
「大阪秋の陣」とも表現される大阪府知事と大阪市長の「ダブル選挙」で争点化している「大阪都構想」も、道府県と政令市の在り方を見直す動きだ。
ただ、同構想については「政令市を解体して道府県に権限、財源を集める制度は大都市の歴史や一体性を無視している」(林市長)と批判、一線を画す。
471無党派さん:2011/11/25(金) 01:52:29.78 ID:p5UWjdsm
ホームレスに支給されてるだけじゃなくて、ふつうに収入あるやつとか、
ベンツ乗ってるやつにも支給されてるわけだろ。大阪の場合。同和ってだけで。

西成区は四人に1人、大阪市全体でも20人に1人って異常だよ。
すべてが適切な支給とはとても思えない。

同和利権と結びついて、部落解放同盟に担がれて当選した市長なんていらない。

同和対策も朝鮮人優遇もある程度は必要だと思うよ、でもそれが利権になったり、
ただの税金横領になったりしてるんじゃないかという疑惑が大阪市には絶対にある!
472無党派さん:2011/11/25(金) 01:53:43.97 ID:p5UWjdsm
今週号のサンデー毎日に特集されてるわけでしょ、それ読んでから反論書いてよ。
473無党派さん:2011/11/25(金) 01:54:49.98 ID:XcKV4QSI
橋下の実績
・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
474無党派さん:2011/11/25(金) 01:57:22.92 ID:Kdl4fug2
平松が毎日放送(MBS)をキャンセルしたのは、良い判断。橋下はウソやデマを並べるから、そんなものに一々答える必要はない。
特に「生保受給者に甘い」という橋下の発言は、受給者を蔑むもの以外の何物でもない。そんなのを放送させる機会を
与えなかったのは、GOOD JOB!
475無党派さん:2011/11/25(金) 02:22:31.20 ID:XcKV4QSI
ウソやデマには反論しろよw
476無党派さん:2011/11/25(金) 02:34:26.49 ID:OupF2A9M
高齢者で生活保護受けてる人って、
年金納めてたのかな?
そうじゃなかったら消費税上げてもいいから
基礎年金は税金から出して欲しい。
働いて年金納めてる人間が馬鹿みたいだ。
477無党派さん:2011/11/25(金) 02:39:40.73 ID:aDXEp4wb
>>471
もちろん不正受給もあるのは知っている。
それは規制を強化すればいいと思う。

だけど、10年前って
大阪市内にホームレスが8千人ぐらいいたと思う。
当然全国一。

ああいう町に戻ったらいけないと思う。
なにより不衛生。
そういう観点で生活保護制度を考えてほしい。
行政も、有権者も。
478無党派さん:2011/11/25(金) 02:50:35.73 ID:tTSAKqc1
平松はケツ捲って逃げまくっとんのに利権ズブズブの信者はここで頑張ってたのか(笑)
あちこちでフルボッコやからここがエテ公務員の最後の砦かwww

479無党派さん:2011/11/25(金) 03:35:39.96 ID:7oa6rZ0O
負けがほぼ確定の平松から次々と離反者が・・・

116 :無党派さん:2011/11/24(木) 22:48:36.24 ID:+JNu7qnN
へー、倉田哲郎箕面市長寝返ったのか、仁義なき闘争みたいだな

http://twitter.com/#!/shigemac/status/139676863579701248

117 :無党派さん:2011/11/24(木) 22:50:28.33 ID:qPL9bq/i
今日のМBS「ちちんぷいぷい」

大阪市の生産年齢人口減少・生活保護者数増加を特集

石田が一言「ただ一つ言えるのは、今までの大阪市は抜本的な対策を何らしてこなかったことだけは明らかです」

とうとう、平松はホーム局にも突き放された模様
480無党派さん:2011/11/25(金) 04:03:47.17 ID:1w7aIGRH
>>477
そーゆー人間を甘やかす環境がある。
民度の低い人間に「平等」を主張させるととんでもない事になるというひとつの形だろ。

だから教育からやり直さないといけない。数十年かかる改革をしないと
いまだ戦後の日本並みの民度ではないか!大阪民国と呼ばれるのもわかる。

頑張れない人間は保護しなくてはならないかもしれないが、
頑張らない人間にこれ以上優しくすると、ギリシャみたいになるぞ、マジで。
481無党派さん:2011/11/25(金) 04:09:00.34 ID:wNSQnpc7
WTC引越は無いにせよ、南港エリア税金投入無駄だ
とアンチは喚くが、あの地区を、あのままほったらかしてゴーストタウンにする事が正しい事なのか?
南港エリア活性化のため桜島線延長する事と、赤字爆死の路線延長と、どちらに価値があるかを考え直してみよう。
金は有効に使うモノだよ
482無党派さん:2011/11/25(金) 04:52:37.59 ID:7oa6rZ0O
平松にトドメw

猪瀬直樹・東京都副知事

石原慎太郎・東京都知事も近く大阪に入ります。東京と大阪、二都ががんばることで国を変えることができる。国のていたらくに対して大阪都への期待は大きい。東の東京、西の大阪。大阪が改革で元気を示せば日本の閉塞状況を突き破ることができるかもしれません

ttp://twitter.com/#!/inosenaoki/status/139747255954583552
483無党派さん:2011/11/25(金) 05:23:27.58 ID:aKCvkDYJ
なぜ公務員、公務員とか言ってんだろうな。
新自由主義の悪いのって、金融業だろ。

お前ら、だまされてるのに、
チャカチャカ、チャキチャキ、やりたいからって、、、

いつ気づくの?氏むの?
484無党派さん:2011/11/25(金) 05:29:05.85 ID:aKCvkDYJ
特に小泉から始まって、枝野やら何やら、毎度騙されている馬鹿女の系列が居るけど、
橋下スレにいっぱい来てるんだろうな。

たいがいにせえよ、くそ女。

政治に興味を持って、色気を出して、いつもいつも間違えやがって。

殺すぞ?
女は黙ってろや。

めっちゃ迷惑やねん。
ま、大阪じゃなくて、全国区のあほ女が来てそうな感じあるがな。
485無党派さん:2011/11/25(金) 05:49:57.69 ID:p5UWjdsm
国民新党+民主小沢派+石原慎太郎+自民党右派+維新の会 で新党結成?

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111125/stt11112501370000-n1.htm
486無党派さん:2011/11/25(金) 06:24:28.40 ID:iHz71zSI
あほの大阪人は、テレビの露出度で得票率が決まります。
なんせ、横山ノック選んだ愚民ばっかりの土地柄ですもん。
487無党派さん:2011/11/25(金) 07:33:44.98 ID:ijN+fZz0
あほの東京人は、テレビの露出度で得票率が決まります。
なんせ、立川や青島選んだ愚民ばっかりの土地柄ですもん。
488無党派さん:2011/11/25(金) 07:38:09.42 ID:Wj5inJX6
橋下チラシ 橋下・維新の会はNO.pdf

橋下知事就任後に府職員が7人自殺!朝鮮学校に補助、民団に府有地売却 大阪府は赤字増!
http://loda.jp/ankoanko/?id=608
WTC問題に同和問題、参政権、そして国旗常時掲揚拒否 
http://loda.jp/ankoanko/?id=789
橋下知事の正体が「完全に気が狂った左翼」である動かぬ証拠
http://kagami-ninken.iza.ne.jp/blog/entry/1104376/
489無党派さん:2011/11/25(金) 07:57:41.84 ID:V6NqVC1o
>>488
だいたい怪文書出回ったほうが選挙に勝つっていうジンクスがあるよ。
余裕のある側は形振り構うことができるからね。
490無党派さん:2011/11/25(金) 08:48:59.16 ID:tTSAKqc1
>>481
ゴーストタウンでなんか問題あるか?
あそこはあくまでも港湾
港湾の機能を強化する事のみに税金を使えばいい
コンテナ船は年々超大型化してる
大阪港では入港は水深が全然無理、次は南港、最近は南港でも無理だから北港に移行しつつあるのに、その度に新しい街を作るのか?
491無党派さん:2011/11/25(金) 09:33:16.71 ID:V6NqVC1o
>>490
基本、人と物が集まるからね。
栄える要素はあるのに手をつけないのはもったいない。
もちろん、火傷するくらいなら手をつけないってのも一つの考え。
492無党派さん:2011/11/25(金) 09:48:30.69 ID:LisuwBfU
>>486-487
黒岩に森田健作もいるだろ、関東の方がひどい。
>>486は現状を知らんジジイなんだろ。
493無党派さん:2011/11/25(金) 09:51:41.54 ID:KAwO8dXS
なんか最終日に石原珍太郎が橋下の応援演説に来るって話なんだがwww

「既得権益をぶっ潰す!」って橋下を応援してた珍者さん達w 石原なんて既得権益の王様
の応援演説なんて受けて良いの???w 確か猪瀬とか共産党が平松支援してたの
すら野合とか批判してたよな?www

まぁキチガイ低脳ゴミカス橋下珍者達だから屁理屈こね回して必死に正当化するんだろうけどねwwwww
494無党派さん:2011/11/25(金) 10:13:09.64 ID:V6NqVC1o
>>493
猪瀬が平松の応援とか……
平松の敗因は主義主張もそうだけど、お前みたいなのが応援についてしまったことだな。
495無党派さん:2011/11/25(金) 10:20:44.86 ID:KAwO8dXS
>>494
俺は、猪瀬が、「共産党が平松を支援してるのは「野合」だ」って批判してるって書いてんだがw
キチガイ低脳ゴミカス橋下珍者は日本語も満足に読めないのかwww

と言うか、石原珍太郎の応援の言い訳はどうした低脳珍者?www

まさか石原珍太郎が改革者とか、既得権益の破壊者の仲間とか寝言ほざくなよ
キチガイどもwww
496無党派さん:2011/11/25(金) 10:35:44.87 ID:KAwO8dXS
予想通り都合の悪い話は完全シカトかwww

まぁ最低の人間のクズで開き直り・誤魔化し・ペテン師の大ウソ付きの卑怯者の
橋下徹なんてゴミカス野郎を“日本の改革者”なんて崇めてる頭のイカれたキチガイ
珍者どもだからなw 本性が教祖様とソックリw まさにオウムと同レベルの集団www
497無党派さん:2011/11/25(金) 10:37:53.51 ID:oV2GJm3y
橋下は別に石原と連携したいんじゃなくて、東京都と連携するんだよ。
498無党派さん:2011/11/25(金) 10:39:57.20 ID:cubtuIbh
<台湾総統選>馬英九総統が立候補届け出、本格的選挙戦へ
毎日新聞 11月21日(月)18時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000055-mai-int
 【台北・大谷麻由美】台湾総統選(来年1月14日投開票)は21日、立候補の受け付けが始まり、再選を目指す
与党・国民党候補の馬英九総統(61)が届け出を済ませた。野党・民進党候補の蔡英文主席(55)は23日に
届け出する予定で、本格的な選挙戦に突入する。最近、馬総統を蔡主席が激しく追い上げ、支持率は拮抗(きっこう)している。
台湾で政権交代が起きた場合、対台湾柔軟政策をとってきた中国の胡錦濤政権に批判が集中するのは必至で、中国側は神経をとがらせている。

 来年は米中露韓仏などの首脳が改選または交代する国際政治の重要な節目で、台湾総統選はそのスタートとなる。
 来年は米中露韓仏などの首脳が改選または交代する国際政治の重要な節目で、大阪市長選はそのスタートとなる。


 大阪市長選(27日投開票)の選挙特番として24日に予定されていた橋下徹前大阪府知事(42)との候補者テレビ生討論をキャンセルした
平松邦夫氏(63)に、「なぜ逃げた」との批判の声が相次いだ。

 平松氏の事務所への問い合わせは数十件。「逃げたんか!」「なんで辞退したの?」など、批判的な声がほとんど。特番を中止した毎日放送にも
電話とメールの問い合わせが計85件あった。陣営は「批判を受けるのは当然だが、出演した場合のリスクの方が大きいと判断した」と説明した。

 逆風が吹いた形の平松氏だが、番組辞退で空いた時間を使い、市内の病院で点滴を受けて疲労回復。午後9時から「駅立ち」で支援を呼びかけ“汚名返上”を図った。

 一方、橋下氏には石原慎太郎東京都知事(79)が26日に応援に駆けつけることが決定。選挙戦最終日に強力な援軍となる。

▽スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20111125-OHT1T00026.htm
499無党派さん:2011/11/25(金) 10:45:05.93 ID:WSuuVH0B
>>479
ぷいぷいがホーム局w
そいつ普段みてないにわか視聴者だな
ぷいぷいは橋下記者クラブ筆頭になってるぐらいの橋下シンパだっての

ぷいぷいは昔から角の意向でアンチ平松なのはここの古参にゃ常識なのになw
コピペの質まで橋下と同じ紛いモンかwww
500無党派さん:2011/11/25(金) 11:36:55.57 ID:a49Ib3QB
石原珍太郎を呼ぶのは逆効果だろ
東京への敵対心よりも純粋にあいつが嫌いな人はかなり多いからな
501無党派さん:2011/11/25(金) 11:43:17.95 ID:tEHES+ae
>>499
お前の状況把握は古い。
ぷいぷいが橋下シンパだったのは、
角と角に政治部キャップとかいっておだてられて橋下付になった山中、
それと出番欲しさに角に媚売ってた芸人(筆頭は小藪)ども。
石田と西は前々から橋下には懐疑的(というか、かなり公平)で、角やらが橋下ヨイショコメントしたときも基本だんまりだった。
角がいなくなった今、番組は橋下寄りではない。
かといって平松寄りでもなく、かなりニュートラルな立場でやってる。
502無党派さん:2011/11/25(金) 11:49:38.47 ID:ROgZc5Hq
>>492
わたしも猪瀬が、平松の応援と、読んだが、
君の文章に問題がある。
>>499
角のみは、親橋下だったが、
石田、西、堀ちえみ、東京からのゲストの多数が反橋下。
特に教育問題。
503無党派さん:2011/11/25(金) 11:56:16.10 ID:WSuuVH0B
>>501>>502
なら尚更ホーム局ではないねw
最初からどこにも組してないんだから

だいたいそのコピペ、マルチだし
504無党派さん:2011/11/25(金) 12:25:56.60 ID:p5UWjdsm
大阪人は東京の有名人に弱いからね。石原と橋下が並ぶ街頭演説には1万人くらい
くるんじゃない?
505無党派さん:2011/11/25(金) 13:02:08.70 ID:KVM9Wd2f
>平松氏の事務所への問い合わせは数十件。「逃げたんか!」「なんで辞退したの?」など、批判的な声がほとんど。特番を中止した毎日放送にも
>電話とメールの問い合わせが計85件あった。陣営は「批判を受けるのは当然だが、出演した場合のリスクの方が大きいと判断した」と説明した。

橋下の工作員が電凸してるだけだろwww
一般人はどうでもいいし、そこまで熱くならないwwww

橋下ってテレビとかで自分の報道を全部チェックして、少しでも批判されると
ものすごい抗議や他人を装った批判電話させたり、コメンテータおろしたりするんだってよw
橋下のバックが、韓国民団んだから、やり方が朝鮮人といっしょw
クレームでおどして、一切批判を許さない北朝鮮キム将軍マンセー状態にするw
ほんと、器小さいわ、そんな朝鮮好きなら朝鮮にいけばいいのにw

506無党派さん:2011/11/25(金) 13:49:43.22 ID:p5UWjdsm
いまごろはもう市役所の連中も橋下にすり寄ってるだろ
507無党派さん:2011/11/25(金) 14:57:18.80 ID:40KrQcK5
>>505
お前は悲しいぐらいおめでたい奴だな
508無党派さん:2011/11/25(金) 16:22:04.59 ID:1w7aIGRH
祝杯ムード満点の平松陣営ですけど何か?
橋下のような詐欺師の詭弁に乗せられて
下っ端人生をひた走ればいいんじゃね?おまえらwwww
当たり前の感覚を失って詐欺師にひっかっかってるよーじゃ
確実にくだらない一生を過ごすことになるでしょうに・・・残念な奴らだなww
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 16:39:01.67 ID:MVfkRcvf
> 祝杯ムード満点の平松陣営 (^_^)
510無党派さん:2011/11/25(金) 17:04:20.97 ID:FO7UuUHY
>>506
集団退職するんじゃね?
511無党派さん:2011/11/25(金) 17:26:14.01 ID:lc74v3LI
祝杯ムードw
512509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 17:42:03.30 ID:MVfkRcvf





だって(・∀・)
513無党派さん:2011/11/25(金) 17:44:45.61 ID:LmdH1R+A
労働組合大歓喜
になりそうで
うんざりだ
514無党派さん:2011/11/25(金) 18:10:17.31 ID:HlugbH8l
橋下って、ネトウヨ行動派を使うのがうまいよね。
515無党派さん:2011/11/25(金) 18:19:10.72 ID:MFYXpi5M
>>514
パチ絡みや特別永住者の参政権問題で、蛇蝎のように嫌っているネトウヨも多い。
てか、ネトウヨってレッテルの定義が可能だと考えているあたり、自分の頭を疑った方がいい。
516無党派さん:2011/11/25(金) 19:25:39.50 ID:KyF5Xc2E
>>468
打ち切るんやないんやで。
不正受給を止めると言ってるんやで。
517無党派さん:2011/11/25(金) 19:28:09.00 ID:KyF5Xc2E
>>474
ウソやデマならきちっと反論せえよ、市長になろうという人間なら。
518無党派さん:2011/11/25(金) 19:32:32.57 ID:WSGNJUox
みんな知ってる?
石原都知事の応援をもらって選挙に負けた候補者はいません
もう大丈夫!
橋下さんバンザ〜イ!
519無党派さん:2011/11/25(金) 19:42:35.08 ID:QB5znpqa
記念すべき第一号になったりして・・・・
520 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 19:47:07.89 ID:b0u2Tq1W
>>473
 実績つうか、功績でも何でもないし。
こんなことは事務方や、第三者委員会でも作って「やらせて」おくことだよw
府はある種大所帯で体力があるから大鉈振るえるだけで、市政で同じことはできないっつうことが殆ど。
つうか、都構想のことばっかで、構想が実体化しないかぎり何もする気ないのでは?
ま、そういう訳には行かないんだけど、当選でもしたら大変なことになるわなw
521無党派さん:2011/11/25(金) 19:52:26.80 ID:WSGNJUox
維新の会による大阪統一まで
あと2日
522無党派さん:2011/11/25(金) 19:58:34.55 ID:enrNh4SF
もう橋本氏が当確だし先を考えて、市議会解散選挙やって維新で単独過半数とらないと、多数決で負けてしまうよ〜既成政党に。府議会みたいに良い独裁は賛成だ。
523無党派さん:2011/11/25(金) 20:32:14.96 ID:1w7aIGRH
元々、思想の違う人間が既得権益の為にアンチ脳で造りあげた泥の船。
平松船長の逃げ出した泥舟にしがみつく奴はいない。
自分らの利益しか考えない奴らが、どこに潜り込もうかと虎視眈々と狙ってる。
524 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 20:41:33.74 ID:b0u2Tq1W
いや、タレント知事が4年ぐらいやんちゃwして、ぐらいのつもりだったのが、
ローカルパーテーだの都構想だの言い出したんで慌てだしたんでしょw 
それでも負けてるみたいだけどw まぁ、そっちはそっちで頑張ってくれって感じだな。
とにかく橋下はもういい、これがフツーの府民、市民の思いですw
525無党派さん:2011/11/25(金) 20:49:19.57 ID:enrNh4SF
>>524
フツーの府民、市民としての個人的感想ですよね。決して総意でありません。結果は、11/27に分かります。
526無党派さん:2011/11/25(金) 20:50:23.33 ID:5phd2CeL
>>524
貴方が平松支持でいいんだけどさ、「フツーの府民、市民」とかって自称するのはやめてくれ。
それをいえば橋下支持してるのも同じく我々も同じく「フツーの府民、市民」なんだけど。
こういうレッテル張りほど不毛なものはないよな。
527無党派さん:2011/11/25(金) 20:51:39.73 ID:5phd2CeL
訂正
>>524
貴方が平松支持でいいんだけどさ、「フツーの府民、市民」とかって自称するのはやめてくれ。
それをいえば橋下支持してる我々も同じく「フツーの府民、市民」なんだけど。
こういうレッテル張りほど不毛なものはないよな。
528 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 20:59:16.20 ID:b0u2Tq1W
え?おまえ等信者はフツーじゃないだろw
そりゃ、公務員改革とか、市民サービスの公正化は必要だけど、
市職員市ねとか、ナマポ打ち切り万歳とか異常だろw
よくスレをロムってくれw もちろん俺の意見はこのスレ限定だけどなw
リアルに知人に橋下信者がいたら穏やかに論じながら彼に入れないでほしいと
お願いするよw 
529 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 21:07:48.38 ID:b0u2Tq1W
>>525
 うんw そうだね。結果は程なく出るからw
ただ、出た結果に関わらず、維新と橋下、その支持者ドモは徹底的に
炙り出すw いや、別に大したことをする訳じゃない、フツーの市民ですからw
530無党派さん:2011/11/25(金) 21:16:42.73 ID:enrNh4SF
>>529
自分の思惑どおりでない結果だと、恨むという考え方しか出来ないのは残念。
そんな人が応援する平松氏は、さぞ心強いのか迷惑なのか。
531無党派さん:2011/11/25(金) 21:18:16.65 ID:x86RpErb
基本 普通、中立を自称する奴がそうであった例しがない
532 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 21:19:41.05 ID:b0u2Tq1W
つうかさ、おまえ等信者は27日が終わればそれでお祭り終了でいいんだろうが、
フツーの府民はその後が問題なんだよ。
533 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 21:22:36.66 ID:b0u2Tq1W
府政改革にせよ、市政にせよ、フシの枠組み、広域連合、ミンシュの掲げる
地方自治改革の枠組みで十分できる。独裁者気取りのアホと隠れジミンの
バカ騒ぎは他所でやってくれよw
534無党派さん:2011/11/25(金) 21:25:32.75 ID:gS3OmIMK
>>532-533
適切な対応をせず日本を放射能だらけにした民主党支持なんですねwww
535無党派さん:2011/11/25(金) 21:25:36.95 ID:enrNh4SF
>>528
公務員改革とか、市民サービス公正化の必要性も同意。
あと市職員に汚い言葉を浴びせるのは反対。一部の文面が汚い橋本派を棚に上げて、あたかも全ての橋本派がそんな人だと思うのは安易。
536 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 21:33:08.21 ID:b0u2Tq1W
>>535
>あたかも全ての橋本派がそんな人だと思うのは安易。
いやいや、それはあなたのような知性派ハシモト支持者さんもッ自分で気付いてないだけで。
ハシモトさんは、公務員改革をして浮いた財源を市民に還元するっていってるんですよ?
只のトカゲの尻尾きりでこの構造的不況に付け込んだ賎しい愚民政策そのものでしょう?
これが彼の改革wです。
ハシモト支持者を自称するならきちんと腹くくりなさいよw
実害のないネットですら甘えんぼさんですかぁ?
537無党派さん:2011/11/25(金) 21:44:57.39 ID:enrNh4SF
>>536
汚い言葉を意反する人に浴びせる人間ばかりが橋本氏を応援している訳ではないという事ですよ。
また公務員改革で捻出したお金を市民に還元するという考え方になぜ反対なんですか? 公務員は市民の税金、血税で雇われてるんですよ。無駄な天下り役員にこうき払うより、その分、待機児童解消など未来の子供たちにお金を使った方が良くないデスか?
538無党派さん:2011/11/25(金) 21:46:32.80 ID:enrNh4SF
>>536
汚い言葉を意反する人に浴びせる人間ばかりが橋本氏を応援している訳ではないという事ですよ。
また公務員改革で捻出したお金を市民に還元するという考え方になぜ反対なんですか? 公務員は市民の税金、血税で雇われてるんですよ。無駄な天下り役員に高給払うより、その分、待機児童解消など未来の子供たちにお金を使った方が良くないデスか?
539無党派さん:2011/11/25(金) 21:50:24.77 ID:enrNh4SF
>>536
還元イコール現金配る……ではないですよ。もし国であれ地方が一度徴収した税金を現金で還元したら、貴方の言うとおり愚策そのものだと思います。
540 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 21:52:20.34 ID:b0u2Tq1W
>>537
>良くないデスか?
もう答えてますよ? 
それに橋下さんは天下りを否定してるの? 府政では児童教育も査定したと思うけど?
信者さんは雰囲気だけで語りだすからw  
541無党派さん:2011/11/25(金) 21:54:07.40 ID:1w7aIGRH
>>533
お前、マジで言ってるの?w
何十年酷いシステム上でやってんだよ。
改革します、改革しますってどんどんダメになってんじゃん。

変な組合に発言力を持たせるから面倒な事になってんだよなー
一旦枠組み変えてから橋下も審議すればいい。
542無党派さん:2011/11/25(金) 21:54:23.66 ID:enrNh4SF
>>536
あと自称反ハシモト派なら、甘えてないでネットなりでそれぐらい調べて政策語ってくださいね。敵をきちんと理解できてないと勝てませんよ。
543 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 22:01:54.29 ID:b0u2Tq1W
enrNh4SF
いや、公約で市の天下り廃止って言ってるのは知ってるw
俺の言っているのは府知事時代に彼がやらかしていることw
信者さんならちゃんと調べないとw
ホント橋モッチャンは煽り方心得てるわ?
まぁ、当選したらちょっとは改革もやるだろうけどさw
544無党派さん:2011/11/25(金) 22:02:18.11 ID:enrNh4SF
>>540
あの〜還元先は色々あるし、橋本氏が待機児童解消など還元するなんてマニュフェストに書いてないから。文脈理解してね。
で、困ったら話しを飛ばすのはヤメてもらいたい。
545無党派さん:2011/11/25(金) 22:06:25.09 ID:enrNh4SF
>>543
府知事時代に愚行を行っていれば、選挙では勝てないですね。楽しみです。
あと橋本氏は大阪市長選挙に立候補するので、過去の府政時代を検証するのも良いですが、彼のビジョンを知って態度を決めてください。
546無党派さん:2011/11/25(金) 22:10:06.08 ID:WSGNJUox
過去に石原都知事の応援をもらって選挙に負けた候補者はいません
 
過去に石原都知事の応援をもらって選挙に負けた候補者はいません
 
過去に石原都知事の応援をもらって選挙に負けた候補者はいません

547無党派さん:2011/11/25(金) 22:10:16.71 ID:enrNh4SF
>>540
信者さんは雰囲気だけで語りだすから。
この一文は、ただ貴方の人間性を疑い、自分の稚拙さを表すだけですよ。
548 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 22:10:19.76 ID:k71Cn3NK
明日発売の月刊誌【WiLL】1月号から
⇒怒り爆発の大特集:週刊誌の病理
■宮崎 学「橋下徹・前大阪府知事の出自を暴く【週刊文春】【週刊新潮】の異常」
■中田 宏「<身をもって知った>政治家はこうして殺される」
http://web-wac.co.jp/magazine/will/2012_w
549 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 22:10:22.43 ID:b0u2Tq1W
>>541
信者特有の視野狭窄ですかw
橋下目線で市政だけを見ているからそういう理論になる。
橋下も当選後しばらくは地方改革の旗手だったじゃん。
政権変わって、地方自治が規定路線になってから狂ってきたんだよね。
行き詰って隠れジミンと結託してぶち壊しに掛かってきた。
なんでも自分がヒーローでないと気がすまない。
じっくりと調整、協調という作業が出来ない。
それが自分で判ってないんだな。
550無党派さん:2011/11/25(金) 22:12:37.68 ID:6qFrYbnp
370 :無党派さん :2011/11/25(金) 22:10:58.61 ID:MmqPThE8
橋下陣営が公明党大阪府本部幹部に1人100万円の賄賂を送ったことが発覚


首長新党見定める 大阪都構想に「容認」の公明→その後事前買収が発覚
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/110208/20110208030.html
551 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 22:15:49.58 ID:b0u2Tq1W
ID:enrNh4SF
まぁ 所詮2chだ。コトバ尻云々はやめようやw
で?
ちゃんと調べたのか? 
何を公約しているのかも大事だが、それを出来るかどうかも判断しないとなw
天下り禁止に関しては、まぁ、やるだろうね。如何するかしらんが。
でも根絶は出来ない、むしろ彼自身が失敗を糊塗する線が濃厚。
出来ないことをいう、しかも判っていて言う、これが橋下の一番ダメなところw
552無党派さん:2011/11/25(金) 22:19:47.24 ID:enrNh4SF
>>549
文章読んで、理解に苦しむ。
橋本派が視野狭窄なら、反橋本も視野狭窄。ただ橋本氏と平松氏、両氏の今後大阪市政へのビジョンを理解した上で今回橋本氏に一票入れる人は、賢明な有権者。
バックグラウンド分からないので、視野狭窄レッテル貼るはやめよう。信者ってww
553無党派さん:2011/11/25(金) 22:26:24.13 ID:enrNh4SF
>>551
未来において、出来るかどうか純粋に教えてください。ニュートリノが光より速くて過去に遡れても未来には行けません。
天下り根絶を目指す候補と、何も語らず過去に根絶に向けた動きをしない候補。どちらかです。
もう貴方の文章はツッコミどころ満載なので、釣られる前にやめときます。
27日、楽しみにしています。では。
554 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 22:27:44.54 ID:b0u2Tq1W
ID:enrNh4SF
>ただ橋本氏と平松氏、両氏の今後大阪市政へのビジョンを理解した上で今回橋本氏に一票入れる人は、賢明な有権者。
レスしてて恥ずかしくないか?
いや、良いネタくれたよ。
おまえ等信者は
>ただ橋本氏と平松氏、両氏の今後大阪市政へのビジョンを理解した上で今回橋本氏に一票入れる人は、賢明な有権者。
って洗脳されたのか?
別に俺は橋下派はバカだとは思うがそれ以上に、雰囲気に飲まれ易いと思う。
バカでもいいんだよ。空気読めずに調子に乗るのはダメ。
555無党派さん:2011/11/25(金) 22:30:09.52 ID:1w7aIGRH
>>549
アンチ脳だからそんな答えになるんだよw
誰かがヒーローになりたがってるとか、あいつが儲けるつもりだ・・・とか。

思想の違う奴らが集まってよってたかってネガキャンとか気持ち悪くね?
そこまでして守りたいものってなんだ?

石原氏は嫌いだけど、定例会見でわかりやすく問題点を語ってたで。
お前らの「じっくり協調」とかはさ、変なシステムの上でダラダラやってるだけなんだよ。
じっくりじっくりダメな市になっていった成れの果てじゃねぇかよ、みっともないw
556 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 22:32:58.67 ID:b0u2Tq1W
>天下り根絶を目指す候補と、何も語らず過去に根絶に向けた動きをしない候補。どちらかです。
違うな
>過去に天下りに加担しながら、コンドは市に限っては天下りを根絶すると嘯く候補と、何も語らず過去に根絶に向けた動きをしない候補。どちらかです。
だろw
誤解するなw 候補者が二人しかいない今、おれは詐欺師を選びたくないだけだ。
557無党派さん:2011/11/25(金) 22:33:37.80 ID:4/XMii/2
平松?もっとましなの担げよ。へ理屈のひとつでも言えるならいいけど、しゃべってる
内容は中見ねえし、なよっとへらへらしてるし。まあいままで原稿しか読んだ事ねえから
仕方ないけど。政策以前に応援する気が失せるよ。
558無党派さん:2011/11/25(金) 22:36:37.72 ID:enrNh4SF
>>554
良い雰囲気に呑まれのは問題ない。
悪い雰囲気に呑まれのは問題あり。
良いか悪いかは、自己判断です。
信者さんは介入してはいけません。
559 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 22:41:43.36 ID:b0u2Tq1W
>>555
 判ってるジャンw
ところで平松爺もわかりやすく表現していたよ。
「都構想はどこに行くか判らないバス」
府市の枠組みは喩え破綻してもどこへ行くか判っているし、だからこそ改革も出来るw
都構想はどうかな?
今より更に不況が深まれば?
一体的な成長戦略は?
いや、維新の言うことは確かに課題だけども、それと彼らの公約は何にも関係がないんだよ。
ただ、東京都のマネなんだよ。
一つの国に一つの都。
オオサカ都構想はそれこそ終わりのはじまりかもねw
560無党派さん:2011/11/25(金) 22:43:24.96 ID:enrNh4SF
>>556
だろww
……とか意味の分からない同調要らないから笑。でも少しの間だったけど、違う考えをもった人と交流できたのは良かったし、より自分の投票先も明確になった。ま〜お互い大阪市長選挙を盛り上げましょう。
今度こそ、さよなら、さよなら、さよなら。
561無党派さん:2011/11/25(金) 22:49:56.61 ID:pb+s7qUY
ID:b0u2Tq1W
は、平松陣営から幾らもらってここでバイトしてるんか教えてくれんか?
バイト料が結構いいなら俺も反橋下で常駐してやるぞ
562 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 22:50:00.36 ID:b0u2Tq1W
>>560
>より自分の投票先も明確になった
それは違うだろ。
>ハイル橋下!
だろ。
総統が愚弄されているのに党員が>さよなら、とか言ってるよw
どうせまたでてくるだろうけど。
563無党派さん:2011/11/25(金) 22:53:56.70 ID:1w7aIGRH
>>559
平松さんのは確かにわかりやすいな。
何処に行くのかわからないバスを批判しているだけ。

府市はどこへ行くかわかってる?
その平松さんは何処にいくのかさえ伝えようとしてないだろ?www

どこに行くのかも言わないくせに決めた奴に文句を言う。最低じゃね?
伝える事を辞めた人間にリーダーシップはない。残念ながら寝言でしかないよ。
564無党派さん:2011/11/25(金) 23:01:39.98 ID:jLRHFMQZ
すべてのお前ら ゴチャゴチャ言いなさんな。。
結果わ両氏の誰かや? 

そいつらに、対応して金儲けしたら良いんだよ。。
565無党派さん:2011/11/25(金) 23:03:07.98 ID:1w7aIGRH
>>564
まぁ儲けたいんなら、そーゆーこっちゃな。
566 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 23:03:32.26 ID:b0u2Tq1W
大阪市の生活保護問題なんて府民や市民以外は殆ど知らないんじゃないか?
東京都も同じだが、地方からボーダーが流入し結果的に市で認定されているんだよ。
結局は国全体の問題。現在も市で出来る方策は打っているし、国への働きかけもしている。
平松のアピール&アナウンスは一貫してないけどねw
それを知っていて煽る橋下。ある意味、橋下が当選したらどうしようもないわw
567無党派さん:2011/11/25(金) 23:07:31.66 ID:1w7aIGRH
>>566
釣りだよね?w
生活保護受けたけれたば大阪行けって合言葉じゃん。みんな知ってるよ。
仕組みかえなきゃだめでしょ。
568無党派さん:2011/11/25(金) 23:09:05.76 ID:jLRHFMQZ
563さん  最終的にわお金だろ?公務員より儲けたら何もいわないだろうよ。。
みんな頑張ろうぞ!!
569無党派さん:2011/11/25(金) 23:10:30.43 ID:XcKV4QSI
平松さん 「区の長は選挙で選びません。私が指名します」

 橋下 「区の長は選挙で住民が選びます」

 平松さん 「区政会議を作ります。メンバーは私が指名します」

 橋下 「区議会を作ります。メンバーは選挙で住民が選びます」

 平松さん 「橋下さんは独裁者です」

 橋下 「えっ?」
570無党派さん:2011/11/25(金) 23:10:58.24 ID:jLRHFMQZ
ごめん、535さんのまちがい!!
571 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 23:11:10.94 ID:b0u2Tq1W
>>567
 >仕組みかえなきゃだめでしょ。
 ナマポ市ねですか?
それは政治とはいえないw
572無党派さん:2011/11/25(金) 23:12:15.83 ID:bm38yqcg
マスコミと評論家が殆ど平松支持だから橋下入れるわ。
573 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/25(金) 23:15:20.50 ID:b0u2Tq1W
いや、橋下もダメだけど、
支持してるのが、落ち武者とカルト教団と、選挙だけが社会参加の人たちだからな。
改革ってのはリアル社会を変えることだからね?
おまえ等、判ってる?
574無党派さん:2011/11/25(金) 23:15:25.12 ID:7oa6rZ0O
石原東京都知事「文春&新潮はキチ●イじみている」

11/25石原都知事定例会見
http://www.youtube.com/watch?v=WrUyXVJXpqI
575無党派さん:2011/11/25(金) 23:23:25.04 ID:WSGNJUox
過去に石原都知事の応援をもらって選挙に負けた候補者はいません
 
過去に石原都知事の応援をもらって選挙に負けた候補者はいません
 
過去に石原都知事の応援をもらって選挙に負けた候補者はいません
576無党派さん:2011/11/25(金) 23:24:44.01 ID:pb+s7qUY
ID:b0u2Tq1W

必死だなw
一回書き込むと1000円くらいもらえるんか?
577無党派さん:2011/11/25(金) 23:25:22.79 ID:jLRHFMQZ
都知事も支持するために大阪都に演説来るんやね? 教えて!!
578無党派さん:2011/11/25(金) 23:27:25.48 ID:1w7aIGRH
>>571
精査する機関が正常に機能していないって事。
システムが崩壊してるんだよ。

頑張らない人を排除して、
頑張れない人を援助する。
579無党派さん:2011/11/25(金) 23:28:27.04 ID:WZe5lg7c
石原都知事、応援に来る!!

明日、11月26日(土)
午前11時〜 なんば高島屋前
午後 1時〜 うめだヨドバシカメラ周辺
580無党派さん:2011/11/25(金) 23:29:12.96 ID:1w7aIGRH
>>574
これこれ、これ観たらいい。
581無党派さん:2011/11/25(金) 23:30:28.45 ID:pb+s7qUY
頑張れない人を応援するのは良いんだが、国民年金が6万/月に対して、
人情の奴らは15万/月もらってる。ってのを改善して欲しいな。

5万くらい与えておけば良いんじゃね?
582無党派さん:2011/11/25(金) 23:37:18.86 ID:1w7aIGRH
>>581
だよねー

そういった改善をしようとすると、
よくわからん団体やらが出てきて、感情的に訴える。
しかもその意見が通ってしまうんだから恐ろしい。

真面目に働いて税金納めてる人のお金が
パチンカスやズブズブ区長・議員ラインへ流れる。
どー考えても変えなきゃならんでしょーに。
583無党派さん:2011/11/25(金) 23:38:59.08 ID:jLRHFMQZ
579さん ありがとう

とにかく聴きに行きますわ。。
584無党派さん:2011/11/25(金) 23:47:57.77 ID:pb+s7qUY
>>582
関市長がやろうとした改革を阻止するために担ぎ出されたのが平松くんだからな。
再構築しようとしたら、 ID:b0u2Tq1W みたいな奴が出てくるんだ。

政治と宗教の話はケンカの元になるんでやらない主義だったが、今回は方々に声を掛けてる。
まぁ橋下さんが落ちたとしても、橋下さんの目的の半分くらいは既に達成できてるだろうから、
もし落ちても熱意を持ち続けて欲しいな。
585無党派さん:2011/11/25(金) 23:53:06.84 ID:WSGNJUox
★過去に石原都知事の応援をもらって選挙に負けた候補者はいません★
 
★過去に石原都知事の応援をもらって選挙に負けた候補者はいません★
 
★過去に石原都知事の応援をもらって選挙に負けた候補者はいません★
586無党派さん:2011/11/26(土) 00:02:16.35 ID:iOg6GmzR
◇石原知事が24日に応援に行く理由
「市議会があんなに威張っている大都市ってのも珍しい」
http://www.youtube.com/watch?v=WrUyXVJXpqI#t=02m54s

◇ネガキャンに義憤
http://www.youtube.com/watch?v=WrUyXVJXpqI#t=10m03s
587無党派さん:2011/11/26(土) 00:04:42.94 ID:GFVFHfPh
581さん観たよ都知事のフアンになったわ  明日応援演説行きますわ!!
588無党派さん:2011/11/26(土) 00:08:14.43 ID:GFVFHfPh
581まちがった
589無党派さん:2011/11/26(土) 00:10:02.54 ID:GFVFHfPh
584さんでした
590無党派さん:2011/11/26(土) 00:12:27.67 ID:GFVFHfPh
580だった
591無党派さん:2011/11/26(土) 00:13:27.92 ID:CarmmocB
>>586
おかしい、石原都知事の事、好きになってしまったww
592無党派さん:2011/11/26(土) 00:18:20.31 ID:GFVFHfPh
>>586
そやろう 演説 とにかく行きますわ  

平松氏負けたかな?
独り言ですーー、、。
593無党派さん:2011/11/26(土) 00:26:57.69 ID:kMvb/qC9
>>586
石原都知事を党首に新党構想、年内結党を視野
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111125/stt11112501370000-n1.htm

国民新党の亀井静香代表が、石原慎太郎東京都知事を党首にした新党構想を主導していることが24日、わかった。
すでに民主、自民、たちあがれ日本に所属する国会議員にも参加を呼びかけ、大阪市長選に出馬している
橋下徹前大阪府知事が率いる「大阪維新の会」や、大村秀章愛知県知事が率いる「日本一愛知の会」との連携も模索する。
27日の大阪府知事・大阪市長のダブル選の投開票を待ち、年内結党に向け活動を本格化させる
594 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/26(土) 00:31:48.05 ID:gZ7g6H+b
>>581
>5万くらい与えておけば良いんじゃね?
>>582
>だよねー
>真面目に働いて税金納めてる人のお金が
>パチンカスやズブズブ区長・議員ラインへ流れる。
>どー考えても変えなきゃならんでしょーに。

おーい、真面目なハシモト派でてこーいw 大変なのがでてきたぞーw

生活保護ってのはそういう制度だからなw
じゃ、働かない奴をおまえ等真面目な市民が引き取って面倒見てやるか?
ここ数年で失業者が増えているのは世界中同じなんだよw
それを生活保護という最終ラインで全て引き受けたら破綻するに決まっているw
お前らより橋下がバカだとも思えないがw
595無党派さん:2011/11/26(土) 00:33:10.95 ID:nWQ+sG+u
>>586
石原が、義憤如きでホイホイ動く爺さんか?
みんな+維新+国民で
新党結成の動きアリ
勿論、爺さんが党首だ
潰すなら11/27だ
596無党派さん:2011/11/26(土) 00:44:54.76 ID:GFVFHfPh
このけいじばん みんなストレスばかりか  金儲けしろよ!
597無党派さん:2011/11/26(土) 00:48:09.01 ID:A7xGrCDv
亀井「橋下君もうちに来る予定だよ」
橋下「そんなことは聞いてない」


案の定のオチでした
598無党派さん:2011/11/26(土) 00:54:00.16 ID:GFVFHfPh
597金儲けしいや 。
599無党派さん:2011/11/26(土) 00:57:35.90 ID:Cc3roMGB
>>597そもそも亀井ごときが橋下を飼い馴らせる訳がない
それに橋下が国政出たら今の国会なら維新単体でも充分闘える気がするわ
600無党派さん:2011/11/26(土) 01:01:00.20 ID:GFVFHfPh
公務員より稼いだら、こんな愚痴もでないわ。。
みんな頑張って!!

もちろん 私も頑張るけんね!
601 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/26(土) 01:13:46.75 ID:gZ7g6H+b
タイの洪水が長引き撮影機器メーカーのラインが止まったままなので、
年末需要に追いつく為、急遽日本で生産ラインを整えたが熟練工が集まらない。
そこで日本政府が企業のために急遽対策を打った
何だと思う?
タイから熟練工を特別ビザ発行して呼び寄せたんだよw
コレがこの国の現実w
都構想w 維新w
つうか、維新って世界と闘う為、生き残る為の運動だろw
602無党派さん:2011/11/26(土) 01:14:33.91 ID:nWQ+sG+u
>>597
だいたい
この面子で新党作ったら
橋下は3〜4代目の党首
待ってる間に倒産でもしたら目も当てられん
ってとこか?
603無党派さん:2011/11/26(土) 01:30:36.90 ID:5QEYrhEQ
今は新党は話題に乗せるだけでいい。まずは圧倒的得票で勝つこと。
604無党派さん:2011/11/26(土) 01:38:51.24 ID:nWQ+sG+u
>>603
明日の見出しは
「橋下維新」石原都知事を子供の使い扱い
605無党派さん:2011/11/26(土) 01:43:58.70 ID:0C82rPlM
>>477
最近山谷(南千住)のホームレスが減った
これを抜き去りあいりん地区がトップに
生活保護基準の甘さの答でもあるんだろうが、生活保護が止まれば、街角に死体の山が…
えらいアングラ都市が築かれてしまう可能性も…
あいりん問題は根深い物だ
606無党派さん:2011/11/26(土) 02:47:59.18 ID:5QEYrhEQ
なにが言いたいの?
607無党派さん:2011/11/26(土) 03:25:09.53 ID:w2HcT7Q1
                                    ●  自衛隊のヤン・ウェンリー ●
                                  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284732461/





                 _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  タタタタタタ
               / U          \      / /  /
              /    ノ   ヽ       ゙!  / ///
              i'    (。)  (゚)      ゙!  .// /
             i'   ┌   ⊂⊃   ┐    ゙!    /
             |    \___/      | /
              i,.     \|/   u    /  /         ちょっと、横切らせていただきやす。。。
              〉、u            ,r'、
            __//\          /\ ヽ, =ャ=ャ
           彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
                 ヽ、       /.    リリ
                r"´>、.____ ,.‐'\
                `~´      `) )
                        //
            -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ


★ BIG6億円が当たったら、どんな車を買う? ★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1321613087/
608 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 04:14:47.01 ID:ujlrl7CE
週刊誌【AERA】12月5日号(来週号)
⇒橋下徹、次のターゲットは「解散総選挙」
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20111205.jpg
609無党派さん:2011/11/26(土) 09:50:17.09 ID:uNwF/gYd
こんなとこで建設的な意見さえないくせに橋下のネガキャンだけ
サボって必死にやってた不良公務員はさっさと全員首にして欲しいわ

神戸で職務時間中毎日野球やってて上は
「何ヶ月も前から知ってはいたが体力作りだと思って黙認してた」

こんなとこだぜ別に今回が初めてでもないし役所ってマジで
カスは一回全部首にし足りなきゃ若い人新たに補充すればいい
こんな腐ったみかんだらけの連中に退職金年金市民の借金で
くれてやることは何もない 平松なんてゴミ御輿はとんでもねえ
610無党派さん:2011/11/26(土) 10:07:29.67 ID:PafV+1qA
ID:gZ7g6H+b さん、今日は1日張り付きの短期バイトですね。頑張って下さい。

NG設定にしてる人が多いだろうけど、誰か
>>594 の通訳をしてくれないか?
あ、本人降臨は要らないです^^
611無党派さん:2011/11/26(土) 10:16:32.18 ID:ei8Nt+WQ
>>609
それが多くの市民の、公務員に対する正直な感想だろうな。
612佐藤総研:2011/11/26(土) 10:38:29.86 ID:38LGxGMv

橋下、過激な事を打ち上げて、現実路線に落としてゆく戦略か?

■大阪W選挙の争点 教育議論には根拠が足りない(1/2)
 WEDGE 11月25日(金)14時14分配信
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111125-00000302-wedge-pol
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111125-00000303-wedge-pol

>府の他の職員は、こんな酷い目には遭わないのだから、教員だけに厳しくするのは不公平でもある。さすがに橋下知事も、「(5%と)数を決めるのは確かに乱暴。絶対評価に直す代わりに審査を厳しくする」と変えたようだ。
613無党派さん:2011/11/26(土) 11:06:49.52 ID:zKKSPn+j
>>612
てか今までそうだったしな。
都構想にしても予算やら人件費の問題やらいろいろ出てきて最終的に平松が言ってるような主張に乗っかるんじゃねえのかw
614無党派さん:2011/11/26(土) 11:07:12.19 ID:ufoXf5mZ
市職員労組を守る為には手段を選ばず!

平松市長、内部告発者を「見せしめ懲戒免職]
「今後、内部告発は許さん!」の大阪市のメッセージ


http://blog.zaq.ne.jp/kobedream/article/564/
615佐藤総研:2011/11/26(土) 11:29:01.99 ID:38LGxGMv

既得権複合体維持 vs 破壊。
616無党派さん:2011/11/26(土) 12:51:36.38 ID:0C82rPlM
>>614
コレも自らクビを締めた
という題材の一つやな
617無党派さん:2011/11/26(土) 13:22:58.97 ID:o9+Lgen9
オレは全て橋下の政策に賛成しているわけではない
しかし、平松を担いでいる奴らのメンツ見てみろよ、判るやろ?

基地外が応援する候補に入れるなんてあり得ない!
618佐藤総研:2011/11/26(土) 13:41:17.63 ID:38LGxGMv

こう書くと両方から怒られるだろうが、そろそろ橋下二勝後の政界再編考え
た方がいいんじゃないか。
619無党派さん:2011/11/26(土) 13:50:44.86 ID:iOg6GmzR
117 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:26:42.29 ID:5moOd8a20
        ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     <丶`∀´>-( `ハ´ ) -<`∀´丶>ヽ
    (_)  総 (_) |   連  |   | 解同 (_) 
     | |  連 │ |   合 |  |.∧_∧ | |
     | |,,,,,,,,,,,,,,,| |. ∧_∧  (´⊆`  ) <お前には俺しかいないんだ、周りを見てみろよ。
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ /(´・ω・`)二´ 橋下(___) な、俺のやる事が気に入らない事だって
     ヽ ( ´_ゝ`)∪ 市民 ヽ/    / )  あるかもしれんが、仕方ないだろ。
     (_/ 日ヽ |  |___.(⌒\___/ /    大阪の未来の事を考えてみてくれないか?
      | 教   ヽ、\   ~\______ノ|
   ____.| 組   |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
620無党派さん:2011/11/26(土) 14:50:23.79 ID:MH7my0wD
>>617 これまで橋下さんのはっきり言う姿勢にひかれてたけど、昨日の演説では「投票に行ってくれ」の連呼に ??

    その後、平松さんの話を聞きに行った。熱くしゃべる姿に感動を覚えた。一緒に行ったツレも同じこと言ってた。
    平松さんも一生懸命に大阪の改革に取り組んでたんだと思った。

    石原や亀井が橋下さんと組みたいやね〜。俺ら、橋下さんに踊らされてたんじゃね?
621無党派さん:2011/11/26(土) 15:05:55.56 ID:iOg6GmzR
>>620
平松さんは良い人っぽいよね。本人は実直に真剣なんだろうけど、
やはり周りに踊らされてるよねー。わけわかんない奴を放り出す力がないね。
622無党派さん:2011/11/26(土) 15:15:01.73 ID:GFVFHfPh
なんば高島屋前に演説聴いてきたぞ!!

都知事いわく、橋下松井に大阪まかせ! っての事だったわ。。

確信した! 両氏に一票入れるぞ!!
623無党派さん:2011/11/26(土) 15:38:33.33 ID:iOg6GmzR
ひとつだけ疑問なんだけど、
石原って1つの国に都は2つはいらん! って都構想に反対してなかったっけ?

◇石原知事が応援に来た理由「ネガキャンに義憤」
http://www.youtube.com/watch?v=WrUyXVJXpqI#t=10m03s

624無党派さん:2011/11/26(土) 16:10:55.32 ID:QXuXDXrS
アンチ橋下&石原のバカ左翼が顔真っ赤で必死になってツイッターでネガキャン中
http://twtr.jp/user/kinokkop/status/140263390617665538
http://twtr.jp/user/kinokkop/status/140279610834296832
625617:2011/11/26(土) 16:29:00.47 ID:SwS7+7hK
>>621
おまえさん判断が違うよ
橋下は絶対亀井とは組まない。メリットがない
組むとしたらみんなの党だろう

今の時代、良い人だけでは政治が出来ん!
ここのところの応援の面子を見てみ
平松は基地外左翼までに担がれとるわけや
これで当選しても何も出来ん。むしろ連中の言いなりになる。
これでは改革なんて出来っこない!

いいか。もう一度言う

基地外に大阪を占拠されてたまるかっ!!!!
相手の悪口しかいえない基地外に応援を頼むしかないような候補は政治家として失格!

626617:2011/11/26(土) 16:30:15.65 ID:SwS7+7hK
すまん!

>>620 へのアンカーやった
627無党派さん:2011/11/26(土) 16:34:40.98 ID:FWenq6F0
だいたい、平松がいい人とか見かけだけで言うな!

内部告発者を理由も言わず懲戒解雇する悪魔みたいなヤツで、
利権野合集合体の親分で悪の権化じゃないか?

周りに踊らされているのではなく、自身が率先してやっている筈。
平松の中身は悪魔で間違いない。
628無党派さん:2011/11/26(土) 16:46:51.93 ID:GFVFHfPh
>>627
悪魔まで言わんけど、信頼はできんなっ!!
629無党派さん:2011/11/26(土) 16:52:12.77 ID:cYfgrcEH
さっきかあちゃんに聞かれた

「さっき倉田さんから電話きたんやけど、あしたの選挙どっちにいれたらいい?」
「大阪維新側でいいんちゃう?」
「大阪維新って?
「松井さんや」


1票獲得したw
630無党派さん:2011/11/26(土) 16:54:39.99 ID:cYfgrcEH
>>629
の続き
「でも維新側は、緊急医療費削減するとか言ってたよ」
「ああうん。でも松井で」
631龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/11/26(土) 16:56:36.09 ID:QaZPB8kh
既成利権を潰す橋下は正しい。
しかしながら、仲間や友人を使い捨てする人柄がなぁー……
同級生が一人も駆けつけてない事に誰も気づかないとは……
呆れるぜよ♪♪♪
632無党派さん:2011/11/26(土) 17:11:53.00 ID:rml7VhKb
同級生は腐るほど応援に来てるがな。みんなボランティアでな



631は何故そんなウソを吐くんや?



お前公務員やろ?中島中のOBも北野のOBも仲良くやってるわ



633無党派さん:2011/11/26(土) 17:15:27.71 ID:yo2DAh09
>>625
>基地外に大阪を占拠されてたまるかっ!!!!
>相手の悪口しかいえない基地外に応援を頼むしかないような候補は政治家として失格!

キチガイってお前らゴミカス低脳脳みそウンコの橋下珍者どもの事だろw
橋下は他人の悪口以外なんか逝ってんのかよキチガイ低脳アホwww
自己紹介乙www
634無党派さん:2011/11/26(土) 17:18:10.20 ID:yo2DAh09
「既得権益をぶっ潰す!」と言う、橋下教の第一教義と正反対の既得権益の王者の
石原珍太郎の応援を喜んで受け、その矛盾を気付かないどころか、他人に指摘
されても言い訳出来ないのでシカトするしかないw

ゴミカス低脳脳みそウンコの橋下珍者ってのはそう言う卑怯者集団ですwwwww
635無党派さん:2011/11/26(土) 17:20:35.74 ID:ufoXf5mZ
Ustream 見た。
さすが橋下は演説、上手いわ。

http://www.ustream.tv/channel/iwj-osaka1
636佐藤総研:2011/11/26(土) 17:37:07.22 ID:38LGxGMv

野中が出てきたのは、●●対策か?
637無党派さん:2011/11/26(土) 17:50:48.30 ID:MH7my0wD
橋下の支持者の相次ぐカキコミに辟易・・
638無党派さん:2011/11/26(土) 17:57:08.01 ID:FWenq6F0
>>637
はぁ?
スレタイ読め!
639無党派さん:2011/11/26(土) 18:51:32.17 ID:MH7my0wD
>>638 言葉が足らずスマン。橋下信者のデタラメ書き込みに辟易
640無党派さん:2011/11/26(土) 19:29:01.23 ID:ufoXf5mZ
384 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:28:59.67 ID:vPHh/ag+0
ヨドバシカメラから今帰還

やはり石原知事には拍手万来だった。
橋下は声枯れててよく聞こえんかったw
橋下は問題なく当選するだろうが、あのイチローとかいう知事候補はようわからんww

それはそうと面白いものを見た。

演説の人ごみの中でオレンジ色のジャンパー着てる一団がビラを配っていた。
橋下派は緑のジャンパーなので、どこの団体だろうと捨てられてたチラシを見たら
見出しにデカデカと「大阪に放射能が!?」と魚の骨のイラスト
で、内容は
「平松候補はガレキ受け入れに反対、橋下候補は受け入れ賛成です、あなたはどうしますか?」

判りやすくてワロタww

しかも、そのオレンジジャンパー組の1人のデブ男がジャンパー脱いで、橋下派のビラ配ってる
人に近づいて

「バイト代いくら貰ってるんすかぁー、え?ボランティア? またまた〜絶対ウソでしょ〜ww」
とつきまとい始めた

ああ、はやり平松を支持する輩はこういうクズしか集まらないんだなと納得した。
641無党派さん:2011/11/26(土) 19:47:13.42 ID:xxM567gy
642無党派さん:2011/11/26(土) 20:25:07.23 ID:MH7my0wD
>>640 ウソつきめ。
643無党派さん:2011/11/26(土) 21:21:29.34 ID:NW+rcoS9
もう当選やろう。

当選後、きっちり言ってることをしてるかを監視することが必要。
644佐藤総研:2011/11/26(土) 21:58:42.57 ID:38LGxGMv

橋下は既得権複合体に楯突いてるから、もし当選して国政に口出してきたら
検察警察が動き出すのか。
645無党派さん:2011/11/26(土) 22:24:42.20 ID:FWenq6F0
>>644
知事時代、警察は予算を削るどころか人員強化、装備強化とかしてたね。
好かれる事はあっても嫌われる事はない。
646無党派さん:2011/11/26(土) 22:26:35.24 ID:NW+rcoS9
橋下は弁護士やってるだけあって、刑事事件を起こすような
バカな真似はしない。ただ、共産党から攻撃されているように、
自分の特権的立場を利用して、親族に利便を図ったことは
言い訳できない。もはや、橋下は「政商」なのである。
647佐藤総研:2011/11/26(土) 22:35:06.38 ID:38LGxGMv

警察を味方にしとく所は、強かで戦略的だ。
軍隊を味方にしたプーチンに似ている。

財務省(国税)と検察には要注意だな。
648無党派さん:2011/11/26(土) 22:39:41.27 ID:aGigzu5u
自民から共産まで敵に回して勝ったら凄い事だな
もし負けたら敗因は敵を増やしすぎた事だと思う
649無党派さん:2011/11/26(土) 22:42:43.60 ID:PumtnyRC
今でも警察に太いパイプを持つ佐々淳行の親友・石原慎太郎の応援を受けたのは大きいんじゃないかな。
650無党派さん:2011/11/26(土) 22:49:45.35 ID:FWenq6F0
ま、あれだ、アンチの悪口とか色々あるし、地方でもあるけど、
自民党の組織をパクったとは言え自分の党まで作って、野合した既存政党に
選挙で堂々と勝つとか橋下以外の誰が出来る。
良いか悪いかは知らないけど政治の天才で偉人である事は間違いない。
日本史に残る出来事だよ。
651無党派さん:2011/11/26(土) 22:50:49.51 ID:fhFsMg0A
そんな情報を聴衆が知ってるわけないだろ
652龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/11/26(土) 23:01:31.96 ID:QaZPB8kh
>>632
知らない顔がようけ居て、近づけないぞ
嘘を吐くなボケ
オマエ、大阪人ちゃうやろ!
同級生どころか地元の知った顔すら見えんやないかい
パーティ券を買い支えた同級生を市会議員に出さないで絶交しとるやろ
(;`皿´)/くそガキァ
653無党派さん:2011/11/26(土) 23:05:02.71 ID:ei8Nt+WQ
>>650
偉人だとは思わんが、まあ風雲児とは言っていいかな。
654佐藤総研:2011/11/26(土) 23:31:24.31 ID:38LGxGMv

大雑把に言うと、こんな感じか。
国政に物申すといっても、やはり地方分権が軸になるだろう。

     TPP  増税  地方分権
みんな   ○   ×    ○
橋下    ○   ×    ○
亀井    ×   ×    ○
小沢    △   ×    ○
野田    ○   ○    ×
谷垣   (○)  ○    ×
公明    △   △    △
655無党派さん:2011/11/26(土) 23:41:20.86 ID:NPUIojSp
656佐藤総研:2011/11/26(土) 23:58:59.06 ID:38LGxGMv

  塩
  塩塩。
657無党派さん:2011/11/27(日) 02:41:52.86 ID:ulC73+l9
維新の会がまけると月曜暴落する株を買ってる。
サンキャピタルって会社。
W勝利じゃないと意味がない・・・。
俺にとってはJCよりよっぽど意味があるわ。


658無党派さん:2011/11/27(日) 06:05:21.94 ID:s8Oma2DN
昼間のustreamの中継では、音声が悪くて石原がなにを言ってるかよく聞き取れなかったが、
youtubeに比較的クリアな音声のが上がってる。

http://www.youtube.com/watch?v=ZrRZoaTUWdw

すごいな。最後の方で石原は橋下に大阪の運命、日本の運命まで託せ、自分の
後継者は橋下みたいなニュアンスまで混ぜて言っている。最大級の推薦の言葉やな。
659無党派さん:2011/11/27(日) 06:46:02.43 ID:igOV3nH/
石原なんぞにヨイショされたんがそんなにうれしいんか?
東京マンセーの田舎モノかよ。
660佐藤総研:2011/11/27(日) 07:04:02.55 ID:eNoSr46x

橋下には自分の思い入れを含め、いろんなことを期待するひとが多い。

■明日の大阪ダブル選挙をきっかけに日本版「ジャスミン革命」が起こる事を期待する - 山口 巌
 アゴラ 11月26日(土)22時48分配信
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111126-00000301-agora-pol
661無党派さん:2011/11/27(日) 07:08:52.43 ID:grUvAgbv
阻止しか言えない現職よりよほどマシかと 秀吉さんが出てれば状況はかなり違ったのにね
662龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/11/27(日) 07:26:42.06 ID:Zg76+zro
東京の橋下応援書き込みを見るとムカつくわ
(;`皿´)/
ホントに大阪気質がわかってへん。
同級生や母校の評判も知らへんくせに……
普段は大阪民国とか謗るくせに、こういう時だけ大阪人のふりをしよる
(-_-;)
大阪人は、頭を押さえつけられると反発するんじゃ、ボケ!
663無党派さん:2011/11/27(日) 09:27:47.26 ID:EYoU40dR
でも実際橋下圧勝なんでしよw
664無党派さん:2011/11/27(日) 09:38:40.27 ID:YfBiGlOG
多分20時キッカリに維新2人共当確出るな。
665無党派さん:2011/11/27(日) 09:42:51.60 ID:EYoU40dR
>>664
橋下はともかく松井は微妙
666無党派さん:2011/11/27(日) 09:53:03.89 ID:Oxrz+hwf
橋下は在特会支持者だからな
・失礼いたします。

・大阪都が誕生したら大阪城に住まわしていただこうかしら。

・朕日(意味発音ともに「本日」と同)も無事朝を迎えられたことを神に朕謝(意味発音ともに「感謝」と同)します。

・「ゾネオ賽朕(意味発音ともに「お賽銭」と同)受付口座」は、ゆうちょ朕行(意味発音ともに「銀行」と同)記号10080 番号18951081です。

・「朕網」は危朕(意味発音ともに「危険」と同)な地朕 (意味発音ともに「地震」と同)列島を脱出するための、海外派朕日朕語教師採用試朕
(意味発音ともに「海外派遣日本語教師採用試験」と同)を実施します。試朕(意味発音ともに「試験」と同)の内容はとりあえず朕がえられる(意味発音ともに「考えられる」と同)のが
1、日朕語(意味発音ともに「日本語」と同)の試朕、2、派朕先(意味発音ともに「派遣先」と同)の朕語(意味発音ともに「言語」と同)
の試朕などです。世界が同じ言語を共有すればより強固な一体感が!学校の選択肢もフツーに海外へ!

・日本人だと人件費が高いなら、全員クビにして、海外移転して、日本人は日本語教師にすればいいぷー。

・別に日本語じゃなくてもいいと思いますが、世界の義務教育で一つ同じ言語を必修科目にするぷー。その言語で
子育てされた子供たちから授業を全部その言語で行うぷー。それまでには3,40年はかかるぷー。派遣可能な教員数、順応する可能性
(例えばイスラムは英語を嫌悪しているなら、英語は候補順位を下げるとか。)など一番効率的に普及できる言語
をその言葉にするぷー。あるいは全ての言語を全員が+50点から−50点までで評価、無記入は0点にするとかして決めることも出来るぷー。
原発は代替エネルギーが出来るまでは必要だぷー。

・全ての戦争を終わらすための戦争が終わるまで多分武器は必要だぷー。

・メールは名前をクリックすれば送れます。

・Until the end of the war to end all wars...だぷー。

・核兵器の怖さを知らない国々は楽観的ぷー。日本だって北朝鮮が(多分嘘だろうけど)核武装してなければ
あっというまに政権を武力で打倒してるにちがいないぷー。

・海外で日本語を学びたいという需要が高まるような作品を我らが日本人アーティストには期待したいと思いますぷー。

・投票率・支持率が低ければ偉そうな事は出来ないぷー。増税は社会主義化の始まりぷー。

・人類の平均律(たまには辞書を使うぷー。)となる言語が必要ぷー。

・川くだり 海へ出でれば 皆一つ

・手塚治虫氏が生きてらっしゃってこれを読んだらどう思われるだろうか。

・失礼いたしました。
668無党派さん:2011/11/27(日) 11:06:21.38 ID:PDpdDjml



   現大阪府民市民頼むで  

   平松なんか勝ったら100年大阪は税金かっぱらい談合御輿が勝ちよる

   これは市民とインサイドの公金恩恵集団との今後の税分配の闘争なんや

   大阪府知事も松井が勝たな意味ないからほんま頼む 大阪の意思を全国へ!

   
   元・先々復帰予定の大阪市市民より
669無党派さん:2011/11/27(日) 12:00:56.42 ID:s8Oma2DN
>>662

いや、東京にも関西人たくさんいるんだし。
首都にいる人間がみんな東京人だという誤解はあまりに地方人ぽいよ。
670無党派さん:2011/11/27(日) 12:28:24.40 ID:E/WamG6B

さて 今日の夜


大阪 は変わるのか?

明日から公務員達の戦々恐々 血の小便の日々が始まるのか?

さあ 盛り上がってまいりました。
671無党派さん:2011/11/27(日) 14:59:58.20 ID:s8Oma2DN
清算事業団やね、自分たちが総評から連合に変るときに切り捨てた連中と
同じ目に遭わされるのよ。因果応報。
自分たちは勝ち組だと思ってたんやろうけど、世の中そう甘くなかったというわけやね。
672無党派さん:2011/11/27(日) 15:08:44.65 ID:i70JH+CJ
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革
ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、ホッケの煮付け
世襲制廃止、地域主権、議員定数削減、地球温暖化対策]
673無党派さん:2011/11/27(日) 16:14:15.25 ID:ccgJnSot
944 :LIVEの名無しさん:2011/11/27(日) 15:33:12.19 ID:pcAg8OVy

期日前の出口調査のバイト君を昨晩誘導尋問して聞いたが

平松投票のグループがどんどん来ていてビビッたとか・・・

組織+ネガキャンがかなりすごいらしいぞ
674無党派さん:2011/11/27(日) 16:16:53.55 ID:fVHUvuW7
圧勝ときいて飛んできますた
675無党派さん:2011/11/27(日) 19:09:28.56 ID:G/6Cq/TS
大阪市職員たちよ 首を洗って待っとれ
676無党派さん:2011/11/27(日) 19:12:19.93 ID:Pvok6rxM
基本的な疑問なんだけど、公務員って何で人事院勧告で守られているのに
組合作れるんだ?現業だけ??
677無党派さん:2011/11/27(日) 19:52:35.49 ID:Ak9dHiA4
一足先に∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
678無党派さん:2011/11/27(日) 19:54:18.05 ID:Yu9B7EPp
さすがにアンチも居ないねwww
橋下、松井、圧勝おめ!

それにしても投票率が上がると負けるようなヤツが市長してたとか、
どう言うことなの、日本の政治、日本国民。

>>676
憲法読め
679無党派さん:2011/11/27(日) 19:58:16.38 ID:cLSdf9vE
スーナ オア レイター 大坂は沈没する

どっちの候補アフォンダラで、そしてトンマな有件者だったな   
680無党派さん:2011/11/27(日) 20:02:37.03 ID:/fDho88S
きたあああああああああああああああああ
681無党派さん:2011/11/27(日) 20:03:57.44 ID:X4TxcXte
圧勝記念カキコ
ばんじゃーい∩( ・ω・)∩
682無党派さん:2011/11/27(日) 20:04:23.91 ID:XHb6qV5F
あれだけ全勢力、全政党で包囲網敷いたのに橋下一人に勝てないとはwww
切腹では済まないレベルwwww
683無党派さん:2011/11/27(日) 20:05:29.87 ID:/nfkmVpm
そりゃ批判のみの奴よりしっかりした政策があるのを選ぶよな
妥当
684無党派さん:2011/11/27(日) 20:08:48.16 ID:BdEubdMN
サンテレビみてみろ
平松陣営の凍りつくようなふいんき
685 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/27(日) 20:08:49.29 ID:9AN2rPeO
おめでとうございます。これだけ言いに来ますた。
686無党派さん:2011/11/27(日) 20:09:24.75 ID:i70JH+CJ

エセ保守自民に反日極左の民主じゃ投票に行かないか維新しかないじゃないか

687 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 20:09:42.33 ID:0xcdHHFI
面白いね
橋下叩きがあんなに凄かったのに、何だかんだで当選しちゃうんだもんな
政策がはっきりしてるからなのかな
関西人が橋下を好きなんかな
688無党派さん:2011/11/27(日) 20:09:59.91 ID:Yu9B7EPp
大阪市長選で橋下氏、府知事選で松井氏が当確

大阪府知事と大阪市長のダブル選は27日、投票が行われ、市長選で前府知事で地域政党・
大阪維新の会代表の橋下徹氏(42)(諸派)が、現職で自民党府連が支持し、
民主党府連が支援した平松邦夫氏(63)(無所属)を破り、初当選を確実にした。

 知事経験者が政令市長に就くのは全国初となる。

 知事選では、維新の会幹事長で前府議の松井一郎氏(47)(諸派)が、自民党府連が支持し、
民主党府連が支援した前同府池田市長の倉田薫氏(63)(諸派)ら新人6人を破り、初当選を確実にした。

(2011年11月27日20時00分 読売新聞)

それにしても大阪の自民党はどうするんだ?www・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・www
689無党派さん:2011/11/27(日) 20:10:03.86 ID:Bxynw1t6
大阪の民度を見直した
690無党派さん:2011/11/27(日) 20:10:04.04 ID:UtiUU+6E
BSニュース来たぞー!
691無党派さん:2011/11/27(日) 20:10:21.82 ID:yY9qnlAt
既得権益連合に
票数操作されるかと思ったが流石になかったな
692無党派さん:2011/11/27(日) 20:12:16.54 ID:Yu9B7EPp
>>691
まだ開票はしてないw
693無党派さん:2011/11/27(日) 20:12:30.38 ID:aUjemiB3
まさか、ゼロ打ちとはね。維新圧勝か。それだけ、大阪の閉塞感が強いってことだな。
それにしても大阪市内の既存政党組織は、いったいどうなっとるのだ?
自民党と民主党と共産党が束になって、マスコミにネガキャンさんざんやらせておいて、
組織のない「サークル」に惨敗するなんて
694無党派さん:2011/11/27(日) 20:12:57.19 ID:xT+e45wQ
マスコミがアンチ橋下だったのに大差で勝利か
695無党派さん:2011/11/27(日) 20:13:25.29 ID:Bxynw1t6
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < OSAKA!OSAKA!OSAKA!OSAKA!OSAKA!OSAKA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
696無党派さん:2011/11/27(日) 20:13:51.72 ID:guNH3hEj
既存の政党がダメなの分かってるから
維新に期待するしかねーだろ
697無党派さん:2011/11/27(日) 20:15:55.83 ID:PdS60Owl
反独裁というなのなれ合いをやっている状態だからなあ。
698無党派さん:2011/11/27(日) 20:16:08.55 ID:v9KKwrr+
>>693
組織票も維新に相当流れたということですよ。
今時上から誰に入れろと言われて入れる人なんていない。

699無党派さん:2011/11/27(日) 20:17:15.41 ID:UQNMaopu
民度が低い大阪
700無党派さん:2011/11/27(日) 20:17:53.53 ID:reJEoHxk
一般国民がちゃんとしていれば、いくらマスゴミや利権団体がネガキャンしても、
選挙という場でちゃんと意思表示できるんだよなあ。
701無党派さん:2011/11/27(日) 20:18:06.15 ID:v9KKwrr+
>>687
こんな感じかとざっとの勝因は

・バッシングに対して有権者が同情
・自民から共産までの相乗りにさすがに既成政党の支持者もドン引き
・どこぞの田舎大学の教授が教えを垂れるのに心理的な反発を有権者が持った
・平松の敵前逃亡に有権者は失望
702無党派さん:2011/11/27(日) 20:19:14.41 ID:v9KKwrr+
>>700
今の時代の最強の組織票は労組でも宗教でもなく
無党派層。
703無党派さん:2011/11/27(日) 20:19:46.86 ID:ml3jOLjC
>>701
平松さんのドタキャンは良くなかったね
704無党派さん:2011/11/27(日) 20:19:54.04 ID:PdS60Owl
>>702
凶になったのが先の衆院選だけどな。
705無党派さん:2011/11/27(日) 20:20:32.30 ID:guNH3hEj
組織票の「組織」の連中は本当に平松にいれたのか?
組織の中にもいろいろ不満を持ってる人たちがいるはずだろ
706無党派さん:2011/11/27(日) 20:22:18.96 ID:vaAdZkiT
       / ̄⌒⌒⌒ヽ、
      .ノ  i "" ´"⌒ i ミ
      ノi i       ミ )
       | i;ノ ヽ、_  _ノ i:i  こんなのインチキだ!!
      i ::--(・ )`-´( ・).i   これから甘い汁が吸えなくなるじゃないか!!
      l::::... U (__人_) U |  
      \:::::. `|!!!!!|´..ノ  
     /⌒    ` ー'  ⌒\ |i
   /  平松(元市長)ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ーi、_ノ      ?煤@l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄ ̄
707無党派さん:2011/11/27(日) 20:22:19.35 ID:xT+e45wQ
民主党のおかげってのも大きいと思う
以後誰もがマスコミのプッシュに不信感を抱くようになった
708無党派さん:2011/11/27(日) 20:22:41.20 ID:v9KKwrr+
>>704
先の衆院選の場合は自民党の自滅ですよ。

安倍が造反組を安易に復党、昔の自民党政治を復活させたことに
有権者が反発し自民党は参院選・衆院選と負け続けた。いつまでも組織票で
勝てるなんていう発想から抜け出せなかったんですよ
今回の平松陣営みたいに
709無党派さん:2011/11/27(日) 20:24:16.03 ID:v9KKwrr+
>>703
あの敵前逃亡は平松支持者にさえ失望を買ったんではないかと。
古来より大将が旗を巻いて逃げ出し軍勢が維持されたためしは無い。
710無党派さん:2011/11/27(日) 20:27:11.48 ID:v9KKwrr+
あとは最終投票率と政党支持別の投票行動が知りたい。
この様子だと既成政党の支持者の多数が維新に流れた感じがする。
711無党派さん:2011/11/27(日) 20:35:09.82 ID:Yu9B7EPp
お前らここを見なさい
http://www.youtube.com/mbsnews
712無党派さん:2011/11/27(日) 20:35:43.01 ID:Yu9B7EPp
ちょうど橋下が来た
713無党派さん:2011/11/27(日) 20:47:31.24 ID:I1XwIZs8
      自民党  民主党  共産党  解同
   オラオラ  ↓オラオラ  ↓オラオラ↓ オラ ↓オラオラオラオラ
     オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ
      ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧ ←朝鮮総連 
関電→ ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
財界→ ( ω(と≡⊂( ・ω・ )⊇≡づ);;ω )__ \← 日教組
     (⊂  と=ど( 橋下 アづ=つ≡⊃) \ )
      /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
自治労→( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) ) ←市労連
   オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
     ,( / ̄∪オラオラ↑オラオラ↑オラ↑オラオラ∪ ̄\ )
           マスコミ  平松 辻元
714無党派さん:2011/11/27(日) 21:05:47.45 ID:X4TxcXte
とりあえず辻元清美の顔は二度とみたくない。
715佐藤総研:2011/11/27(日) 21:12:03.96 ID:eNoSr46x

さっ、国政だ!
716無党派さん:2011/11/27(日) 21:15:38.69 ID:iOG7/4be
秒殺w
717無党派さん:2011/11/27(日) 21:17:37.05 ID:bYL8Gv4E
>714
アンチとして
次の選挙にも必要ですが
718無党派さん:2011/11/27(日) 21:54:40.25 ID:GtfmjpMY
選挙期間中に橋下候補を掲示板上とはいえヤクザと書き込んだ奴は全員俺が府警に通報しといた。
明日から府警と地検が動くから覚悟しとけよ。
警察の場合は早朝に自宅訪問するから身辺はきれいにしとけよ。

719無党派さん:2011/11/27(日) 21:58:34.62 ID:G/6Cq/TS
720無党派さん:2011/11/27(日) 21:59:35.90 ID:Yu9B7EPp
今言ってたけど、大阪市役所の幹部でどうせ関係ないと思って
知事をボロカスに言ってたヤツ真っ青やろね。
まさか、それに怒って本当に市役所に市長として乗り込んで来るとは?www
721無党派さん:2011/11/27(日) 22:00:31.39 ID:Yu9B7EPp
ずーと記者会見中だよ、もう終わりかもしれないけど、
http://www.youtube.com/mbsnews
722無党派さん:2011/11/27(日) 22:03:07.79 ID:9gGPF2J5
うちへこたれへん!
723無党派さん:2011/11/27(日) 22:07:00.17 ID:ohTsRP3J
>平松氏は、百貨店が多く幅広い年齢層の人が訪れる大阪・キタの梅田・ヨドバシカメラ前で
>選挙演説。国政では火花を散らす民主、自民両党の国会議員が顔をそろえる前で、
>「大阪都構想は市民にとって全くメリットはない」と訴えた。

>国政では火花を散らす民主、自民両党の国会議員が顔をそろえる

国会では足を引っ張り合う既成政党。
橋下相手には団結する既成政党。

独裁から国民を守るため?
それじゃあ、なんで国会では震災で苦しむ国民を支援するために手を組まない?
結局、自分たちの邪魔になるものを排除したいだけ。

国民を救うためには手を組めない既成政党。
新興勢力を潰すためには手を組む既成政党。
既成政党など、滅びてしまえ!!
724無党派さん:2011/11/27(日) 22:07:13.45 ID:kLwie1T6
さあ これから大阪日本、変わっていくぞ!!
725無党派さん:2011/11/27(日) 22:08:27.21 ID:tyUXxloB
>>722
バイブ乙。維新に対抗馬出されるのを覚悟しとけよw
726無党派さん:2011/11/27(日) 22:09:13.17 ID:y7oHGwTY
↓出口調査では自民の恨みを買わないように口裏合わせして適当なこと言ってたけど、本音は・・・


先ほど、毎日新聞で末尾のような記事がアップされました。公明党にとって、最優先課題は次期衆院選だ。09年衆院選で8小選挙区で全敗。次期衆院選で候補を擁立する9小選挙区のうち、大阪府内だけで4候補を占める。
同党幹部は「大阪は最重要地域。橋下氏を刺激したくない。

10月下旬、大阪市天王寺区の創価学会関西池田記念会館。作家の堺屋太一氏らが学会幹部を訪ねた。堺屋氏は橋下氏との共著で、府と大阪・堺両市を再編する大阪都構想に関する本も出版している。

関係者によると、堺屋氏は、公明党が大阪都構想に賛成するなら、次期衆院選で公明候補が立候補予定の大阪4小選挙区に維新の候補者を立てない意向を伝えたという。
ダブル選の態度を決めかねていた公明党の関係者は「自主投票を求められたと受け止めた。という約束が成立した結果、大阪市長選挙と大阪府知事選挙に関して、公明党は自主投票を決めたというわけです。
727無党派さん:2011/11/27(日) 22:20:23.25 ID:Yu9B7EPp
出口調査で平松に一番投票していたのが
1.共産:ほとんど
2.公明:7割ぐらい
・・・
・・・
5.自民、民主が半分www

公明には死んでもらおう。
728無党派さん:2011/11/27(日) 22:23:26.98 ID:vCZMhRkS
記者会見で必死に質問してたのは
お友達のミヤネとミヤネ屋のコメンテーターの二人だけだったなw
729無党派さん:2011/11/27(日) 22:31:57.00 ID:PDpdDjml
元大阪市民として
この改革の夜明けの今宵の大勝利は自分事のようにうれしいわ

ただ橋下も松井も自分らが選んだんだ、これからのほうが本番

邪魔や嫌がらせはこんなものではなくなるが、この二人が新しい
「市民の手での大阪行政」を作っていかれるか否かは、投票者達の
今以上の支持と仕事の進捗状況への監視叱咤が重要になってくる

頼んだぞ、自分らの街を他にない独自の先進行政都市に変えてくれ!
730無党派さん:2011/11/27(日) 22:34:54.52 ID:DXYkwlCF
自治労がサーバーダウンさせても惨敗w
自民+ミンス+共産まスクラム組んでも惨敗w
新潮・文春+赤旗までネガキャンやっても惨敗w
既存メディアが談合しても惨敗w
関経連+自治労+解同が結託しても惨敗w
明日は飯ウマだなw



731無党派さん:2011/11/27(日) 22:45:29.33 ID:FE1gnC0v
なんで大阪国民は橋本なんて支持するの?_?
732無党派さん:2011/11/27(日) 23:04:19.11 ID:Yu9B7EPp
今から、あの辛坊の解説@YTV10CH
733無党派さん:2011/11/27(日) 23:10:17.91 ID:aTuGyF4W
>>731
老害よりも魅力はある。
734無党派さん:2011/11/27(日) 23:17:43.80 ID:d1Ox5FFG
>>731
こいつには胸が高鳴るものがある。
心を熱くするものがある。こんな男を待っていた。そんな感動がある。
735無党派さん:2011/11/27(日) 23:43:06.01 ID:F6AksbU/
>>731
知能指数が低い人が多いから
大阪人でも知能指数の高い人は支持しません
736無党派さん:2011/11/27(日) 23:44:31.84 ID:d1Ox5FFG
>>735
知能指数なんて当てにならないことを証明してるなw
737無党派さん:2011/11/27(日) 23:48:18.13 ID:F6AksbU/
平均的学力が低い大阪の小中学生がそのまま大人になってるんだから大人も知能知識レベルが平均的に低い
北部と南部では支持率に大きな差がある
北部は学力が高く支持率が低い
南部は学力が低く支持率が高い
738無党派さん:2011/11/27(日) 23:48:44.23 ID:p3ZLV9KF
>>705
うちの職場は投票の呼びかけはあったけど、急な伝達だったからか、

誰に投票したらいいのか、みんな知らされておらず、自分の好きな候補に投票していたw


739無党派さん:2011/11/27(日) 23:52:27.54 ID:d1Ox5FFG
.>737
圧倒的勝利なんだから、そんな分析に何の意味も無い。
740無党派さん:2011/11/28(月) 00:03:58.08 ID:Yu9B7EPp
>>737とか平松とか平松のブレーンとかは寝ぼけた事ばかり言ってるから負けたと
まだ分かってないのかな?
そもそも自分らが選挙権を持っている有権者より賢いと思い込んでいるのが
最大の間違いである事に気づけ。

その点、橋下は賢い、アホな有権者に自分の政策を分かりやすく説明するから。
強大な組織を持つアンチが負けたのはアホな有権者以下のアホだから、そう言う事。
741無党派さん:2011/11/28(月) 00:14:32.02 ID:mUcdHfua
橋下も言ってたけど
投票者が抽象論や現状維持でなく、政治を望んだって話
742無党派さん:2011/11/28(月) 00:24:48.15 ID:ekvVd30s
>>737

将来、大阪北部と大阪南部が争う時代が来るだろうなU...
743無党派さん:2011/11/28(月) 00:25:14.05 ID:rh8DQmgL
橋下って抽象論しか言ってないじゃん
都構想は素晴らしいの連呼のみ
大阪府の財政をさらに悪化させた人間に政治的手腕があると思ってるのか?
4年で大阪府の財政赤字を1超円増やしたって、どこの無能政治家だよ
詐欺まがいの方法での単年度黒字化達成を功績と勘違いしてる府民多すぎ
744無党派さん:2011/11/28(月) 00:28:25.18 ID:rh8DQmgL
>>742
大阪南北戦争が始まるのか
熱いな
アメリカ南北戦争と同じように北部の圧勝で幕を閉じるんじゃないの?
745無党派さん:2011/11/28(月) 00:29:42.99 ID:N5epDcE3
>>743
極めて具体的な方針を打ち出してるだろ。条例案まで提示して。
見えないやつには、何をやっても見えないってことさ。
746無党派さん:2011/11/28(月) 00:30:43.88 ID:D3G6B9J7
>>743
今は何を行っても無駄。
勝利に酔いしれて天下取った気分に浸ってるんだから
彼らには負け惜しみにしか聞こえないよ。
まあ、生暖かく見守ろうや。
747無党派さん:2011/11/28(月) 00:37:53.08 ID:Hex7yiGD
というか今は反橋本が何言っても事実負け惜しみでしかない
ここまで完膚なきまでに敗北すりゃ言い訳出来ない

能天気に今回の結果喜んでる奴も馬鹿だけど愚痴愚痴言ってる奴も同レベルかそれ以上にカッコ悪いぞ
橋下の政策が破綻すると確信してるなら静かに待て
748無党派さん:2011/11/28(月) 00:41:32.36 ID:rh8DQmgL
>>745
具体的数字出してないじゃん
条例案なんて、しょせん法律で抽象的なものでしかない
具体的に財源をどうするとかそんなのがほとんどない

法律は解釈の仕方によってどうにでも取れるように作るものだ

>>746
この人に任せれば何となくうまくいきそうな気がするって思ってる人多すぎ
客観的に見て集団自殺願望でもあるとしか思えないわ
数年経てば嫌でも現実がわかるだろうから生暖かく見守るしかないわな

日本国民全員が「歴史は繰り返される」って言葉を真の意味で理解できるようになる日が来る事を強く願っているよ
749無党派さん:2011/11/28(月) 00:41:48.15 ID:D3G6B9J7
>>747
全く同感。
俺は橋下は小沢と同列の危険な指導者と見てるけど
大阪府民・市民がそれでも橋下を選んだ以上は結果を受け入れて
大阪都構想の行方を見極めるべきだ。
その結果、府民にプラスになれば賞賛されるだろうし
マイナスになれば叩かれて社会から消えるだろう。
750無党派さん:2011/11/28(月) 00:50:12.59 ID:ZKL7Qheg
>>748
解ったから君の県の選挙や県政を心配しなさいじゃん
751無党派さん:2011/11/28(月) 00:52:39.80 ID:RII3L2ou
なんにても直ぐに良くなるなんて思って投票した奴はおらんやろ
まあ経済は一種の賭け
改革は職員に対しての鉄槌
これからを考えたら職員はもう抜け出せない
辞めたらダメ職員だからクビになったとか辞めたとか全国何処に言っても言われ続け
残れば厳しい市民の目と厳しい橋下の下で働いて日本一働く公務員になってレッテルを剥がすしかない

こう持ってきた橋下は天才
752無党派さん:2011/11/28(月) 01:02:40.05 ID:Oli6px/N
>>751
これから大阪の公務員の新規採用者は無能な人が増えるよ
有能な人材は周辺自治体に流れる
これは橋下が大阪府知事をやってる時にも起きた現象なんだけどね
753無党派さん:2011/11/28(月) 01:05:07.84 ID:mUcdHfua
その心は〜?
754無党派さん:2011/11/28(月) 01:07:27.60 ID:Ed8pOXjV
ほんまアンチはアホやね。
投票してほしかったら、偉そうに言わずアホでも分かるように
説明しろって、ややこしくて、詳細な数字なんかダメに決まってるだろ?

普通の人は仕事やら家庭やら遊びやら趣味やらで忙しくて、選挙や
リコールの時以外は政治とかは余りできん。

マスコミやらツイッターやらは見ているから日頃から政策等色々聞いてほしい事を
発信しろちゅうねん。
ネガキャンなど時間の無駄、政治は政策と結果だろ。

選挙に負けてもまだ相手の政策にケチを付けるだけで、何ら対案を示さないバカアンチwww
一生治らんわ。
755無党派さん:2011/11/28(月) 01:08:00.12 ID:qzKBsAf2
橋下「近畿一円の小選挙区、比例代表で70人。どこまでできるか分からないが、
大阪都の協議に応じてもらえなければ年内から準備に入りたい」

近畿に70人立てるそうです
756無党派さん:2011/11/28(月) 01:08:15.35 ID:RII3L2ou
>>752新規採用?12000人減らしていくのに?

新規採用するにしても人数考えたらその考えは愚問やろ
757無党派さん:2011/11/28(月) 01:15:29.18 ID:Oli6px/N
>>756
公務員志望者でまともな人間は確実に大阪を避ける
行政職員だけでなく教員もね
教員のレベルが今より低下したら公立学校の生徒の学力はさらに下がるだろうね
758無党派さん:2011/11/28(月) 01:16:22.67 ID:mUcdHfua
「まとも」の基準が捻じ曲がってる気がする
759無党派さん:2011/11/28(月) 01:23:21.64 ID:Oli6px/N
一部のキチガイ行政職員や教職員のせいで条例が改正される可能性のある大阪を誰が好き好んで志望するだろうか
正論を言っていても嫌われたり目を付けられたら首を切られるような自治体を志望するわけない
トップの好き嫌いで首を切られるような状態になったらイエスマンしかいなくなる
トップが悪い方向に暴走した場合、止められなくなる
760無党派さん:2011/11/28(月) 01:24:22.23 ID:ekvVd30s
>>757

俺今大学生だが、昔通ってた小学校ではイジメがあり、それはどこも当たり前の時代だった。

しかし、橋下来てからイジメは少なくなった。最近では大阪府内の学校で
イジメに関する自殺のニュースは聞かなくなった。
761無党派さん:2011/11/28(月) 01:26:15.93 ID:RII3L2ou
>>757どんけつやのに下がるにしても下がないんですが…

将来的に見ても、それまでに人選しながら橋下がバシバシ叩いて働かせたら問題ない

基本的に橋下続いて同じ事する都道府県も現れる気がするわ
762無党派さん:2011/11/28(月) 01:27:02.84 ID:c7sCn/es
>>743
お前がめくらなだけ
都構想の行程表だってきっちりでてるだろ
お前がバカだから見えないだけ
お前みたいな偏差値低い人間は何言ったって理解出来ないってだけ
763無党派さん:2011/11/28(月) 01:30:06.99 ID:dX0R51Jd
みんな都構想なんて机上の空論に騙されるのか
行程通りに行く可能性がどれだけあるというのだろうか・・・・・
764無党派さん:2011/11/28(月) 01:32:11.29 ID:ND5RgpxV
自民の谷川参議院議員、テレビに出演してたけど醜態さらしてたね。

橋下が人数で取ると強引だ、独裁だというくせに
自分らは大阪市議は維新の会は過半数とってないので
野党で一つにまとまって何一つ、法案通さないと
のたまわっていた。

あれ、何?
今回の民意の意味が全くわかってない。
だから大阪の自民はどんどん落選する。
あんた、引退せんかぎり自民には入れない。
765無党派さん:2011/11/28(月) 01:35:12.90 ID:BOYxEdlm
>>762
4年前の大阪府知事の地区ごとの得票率のデータがあったけど、学力レベルの低い地区ほど橋下の得票率が高かったと記憶している
今回も同様の結果になってるんじゃないか?
766無党派さん:2011/11/28(月) 01:36:50.02 ID:RII3L2ou
>>763
平松は負け
既存は負け

自民は既に橋下に擦り寄って来た
自民が擦り寄れば公明が擦り寄り、市議会も動いて過半数取れる

もう動いてるのに空論という奴こそ平松が独裁と言う中身のない空論や
767無党派さん:2011/11/28(月) 01:37:19.84 ID:uVJIAWz6
まあ、分かりやすい

平松支持区ランキング

区名    平松支持者率
西成区   46.21%
平野区   45.63%
旭区    45.49%
東住吉区 43.63%
阿倍野区 43.61%
生野区   43.6%
住吉区   43.56%
大正区   43.53%
西淀川区 42.52%
鶴見区   41.72%
城東区   41.58%
東淀川区 41.39%
東成区   41.24%
此花区   40.39%
住之江区 39.78%
都島区   39.4%
港区    38.43%
福島区   38.39%
天王寺区 38.34%
浪速区   37.78%
淀川区   37.14%
中央区   34.86%
北区    34.67%
西区    30.53%
768無党派さん:2011/11/28(月) 01:37:28.19 ID:MHXCx/ZC
>>760
論理的具体性ない理屈だな。報道の量が事実の量と全く無関係又はしばしば真逆であるケースあることはネットやってるような人なら知り尽くしてるのではないのかね?
実際に何らかの理屈で良くなったなら別にいいけど。理屈抜きなら呪術だね
769無党派さん:2011/11/28(月) 01:38:22.26 ID:Ed8pOXjV
>>764
自民党の恥、除名すればよい。
自民党支持者の6割が橋下に投票とか有権者の賢い事www
770無党派さん:2011/11/28(月) 01:40:55.98 ID:CKxsWVRi
しかし、大阪維新の会は旋風を吹きまくっているな。
来年の衆議院に出馬して大暴れしたりして。
771無党派さん:2011/11/28(月) 01:41:20.27 ID:RII3L2ou
結局今回の選挙って老害が凄く目立った選挙だったな

平松の支持率でゆいつ取ったのが70代以上のみって…

どういう奴らが支持してたのか説明いらんわ
772無党派さん:2011/11/28(月) 01:43:31.49 ID:BOYxEdlm
松下政経塾に大阪維新の会
中身の無い人間ばかり
この二つの共通点は、構成員が既得権益を持っている連中だということ
大阪維新の会って、ドラ息子の集まりじゃないかよ
773無党派さん:2011/11/28(月) 01:45:32.98 ID:6DbIaw0U
ネットが無けりゃ平松だったろうな
時代は変わったということ
774無党派さん:2011/11/28(月) 01:49:19.70 ID:BOYxEdlm
大阪維新の会のドラ息子筆頭が府知事に当選した松井一郎さんですよ
彼の父親も大阪府議だった
775無党派さん:2011/11/28(月) 01:49:38.74 ID:HZPXI8Ix
橋下のメディア・ネット戦略が大成功だったってことだろ
メディアやネットを抑えると断然優位になるのは小泉郵政選挙や2009政権交代総選挙で証明されてるし
橋下はその戦略をとって当選しただけだろ
776無党派さん:2011/11/28(月) 01:50:15.58 ID:Ed8pOXjV
組織票の破壊力はすごいね、あんな平松で52万票って。
橋下以外だったら平松圧勝利違いなし、相手が悪すぎたwww

4年前、関が負けた訳だ。
777無党派さん:2011/11/28(月) 01:50:39.07 ID:D3G6B9J7
>>772
何を言っても「負け犬の遠吠え」だよ。
市長選だけならともかく、府知事選も圧勝だったんだから
府民は事実上橋下に「白紙委任上」を与えたようなもの。
一切の文句は言えんよ。
結果を受け入れて、橋下たちに今後4年間は好き勝手にやらせるべき。
少なくとも府政レベルではな。

778無党派さん:2011/11/28(月) 02:42:25.94 ID:rm+Zg64O
俺は大阪市民でもなんでもないが投票に行きたかった。

橋下さん おめでとう。 俺は凄く嬉しい!

困難な道のりだと思うけど、頑張ってほしい。


そして、大阪市民のみなさん。 俺は尊敬するよ。おつかれさま。

この痛みを伴う改革によく踏み切ってくれたと思う。

もちろん、大変になる人もいるだろうけど、凄く勇気のいる選択だったと思う。

これから日本の未来として、お手本にさせてもらうよ。


本当に大阪市民のみなさん。勇気をありがとう。マジで興奮してる。
779無党派さん:2011/11/28(月) 02:49:27.29 ID:fzhmghvm
橋下隣県ですがこっち見んな。

堅実で忍耐強く、穏やかな治世を望む。
もう改革改革改革って疲れた…
国政も開国改革だの、もう、そのお題目にうんざりだ。
780無党派さん:2011/11/28(月) 02:52:29.87 ID:j6IcXYcv
新政大阪万歳!新政大阪万歳!新政大阪万歳!新政大阪万歳!
新政大阪万歳!新政大阪万歳!新政大阪万歳!新政大阪万歳!

飯がうまい 酒がうまい ああああ熱くなってきた!
文句あるなら日本から出て行けよ!

こんな感じなんですねw戦後の歪な体制だった大阪は橋下府政により変わるっと!
781無党派さん:2011/11/28(月) 03:00:50.82 ID:j6IcXYcv
新生大阪誕生万歳!新生大阪誕生万歳!新生大阪誕生万歳!
新生大阪誕生万歳!新生大阪誕生万歳!新生大阪誕生万歳!

飯がうまい 酒がうまい ああああ熱くなってきた!
文句あるなら日本から出て行けよ!

こんな感じなんですねw戦後の歪な体制だった大阪は橋下府政により変わるっと!
782無党派さん:2011/11/28(月) 03:01:02.41 ID:jDJkGacN
>>778
嬉しいレスだね
今回の選挙は全国的に注目度が高かったからなあ。
逃げ松の完敗となったけど。
ハシモが大変なのはこれからだね。
私も投票したけど、W当選で本当によかったわ。

しかしハシモ、当選後も疲れてんのに律儀にインタビューに
何時間も答えて、本当に生真面目な奴だわw
逃げ松なら早々に帰ってんぞ。
783無党派さん:2011/11/28(月) 03:09:20.78 ID:DxrO8fQU
>>779

「堅実で忍耐強く、穏やかな治世」
それが現状不可能だってのがわかってないのか?
穏やかな感じがするのは、ぜーーーーーんぶ借金で賄っているだけだっつの。
子どもや孫にぜーーーーーんぶ押し付けてるから、
穏やかな風に感じてるだけだろ?

「今のままで」って考え方が、一番人として最低だろ。
自分さえよけりゃ後の世代はどうだっていいのかよ。

まだ何も改善されてないし、日本は悪化し続けてるのに
改革疲れってなにそれ?

こういうのが公務員や高齢者に山ほどいるんかねぇ…
大人として無責任で最低だ。
784無党派さん:2011/11/28(月) 05:05:07.86 ID:Tf8geE6R
「みんなの党も維新の会も生みの親は同じ。当然連携していく。国政に出ればすごいコラボができる!」

 みんなの党の渡辺喜美代表は27日夜、維新の会の会見場となった大阪市北区のホテルで記者団に力説した。

 実は橋下氏は「孤立無援で戦いたい」と語り、一切応援要請していない。「この機に連携をアピールしよう」と考えた渡辺氏が勝手に押しかけたのだ。
橋下氏が到着すると駆け寄って握手したが、橋下氏は軽く言葉を交わしただけ。渡辺氏は最後まで演壇に上げてもらえなかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111128/elc11112803070006-n1.htm

785無党派さん:2011/11/28(月) 05:16:40.82 ID:iVReOdyO
出口調査とか見てると、
平松支持してた民主・自民支持層より
自主投票とか言ってた公明支持層の方が
平松に投票してる割合が多いのはなぜ?
結局自主投票ってのは外向けのポーズ?
786無党派さん:2011/11/28(月) 05:25:12.74 ID:PCEstj18
兵庫県民もみんな自分のことのように喜んでいるよ。
大阪市民から勇気をもらった神戸市民も神戸市役所を変える。

橋下さん松井さん当選おめでとう。大阪市民ほんとうに有難う。
787無党派さん:2011/11/28(月) 05:34:26.70 ID:vAfhzPN5
平松「僕はでたかったんです」
平松「出たい出たい言ったんですけど、選対本部の判断として・・・」
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/61555.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/61556.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/61557.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/61558.jpg
788無党派さん:2011/11/28(月) 05:43:22.51 ID:QNCrwICC
分かってたよ、マニフェストなんてすぐ撤回するって。

@Nobunaga_Hotta 堀田伸永
http://twitter.com/#!/Nobunaga_Hotta/status/140798355931533312

【 #橋下 派観察】橋下「発送電分離は株主提案で対応していくが、政府・与党がすでに打ち出している。原発の再稼働は関西広域連合での議論を松。自分は大阪市長にすぎない」
原発の再稼働反対でもなければ、発送電分離も与党方針待ち。市長としては判断せず。やっぱり「 #名ばかり脱原発 」だな。

ttp://oneosaka.jp/pdf/manifest01.pdf#zoom=75
大阪秋の陣
市長選マニフェスト 市長選マニフェスト

二ページ目
4. エネルギー供給体制を変える関電株主権行使
原発依存度を下げることを目標に、発送電分離などで新規事業参入を促し、真に強い電力供給体制を作り直します。
電力会社などが独占している権限を見直し、現在の電力供給体制を、住民視点から再構築します。

十四ページ目
D 関西電力株式会社に対し主提案権を発動、原依存度下げるとも送分離などで新規事業参入を促し、真に強い電力
供給体制作り直ます 。
789無党派さん:2011/11/28(月) 06:03:36.43 ID:q9Aa85ju
辛抱は国政の方か・・。
790無党派さん:2011/11/28(月) 06:05:18.12 ID:wP0sDmxO
平松 邦夫 522641票
橋下 徹   750813票


あんまり大差じゃないのが現実だね
橋下はナルシーはいって息巻いてたけど、ダブルスコアでもないし
有権者の過半数でもないのに、また民意民意とかいうんだろうなw
52万の民意は無視するんだろうな
北朝鮮の金将軍さまとそっくりだからw自分に対する批判は一切許さない独裁
器小さいからしょうがないけど。
府も維新だから、府が足引っ張ってるとかいう言い訳も無理だからね
4年で結果だしてください。府の借金のことも忘れてないよw
791無党派さん:2011/11/28(月) 06:08:20.61 ID:KJtPSJRy
まずは政令指定都市でこの流れは広まって欲しい。
792無党派さん:2011/11/28(月) 06:16:55.79 ID:SHz5Vv/Q
>790
はいはい、負け犬の遠吠えw
793佐藤総研:2011/11/28(月) 06:19:39.29 ID:G8Cgkyao

大雑把に言うと、こんな感じか。
国政に物申すといっても、やはり地方分権が軸になるだろう。

     TPP  増税  地方分権
みんな   ○   ×    ○
橋下    ○   ×    ○
亀井    ×   ×    ○
小沢    △   ×    ○
野田    ○   ○    ×
谷垣   (○)  ○    ×
公明    △   △    △
794無党派さん:2011/11/28(月) 07:22:55.00 ID:9p1Ch7mb
>>790
>>あんまり大差じゃないのが現実だね

じゃあ、お前さんの給料も、52万と75万の比率から考えて31%減額な。
大差じゃないんだろwwww
795無党派さん:2011/11/28(月) 08:28:24.01 ID:/dKETS8W
大阪人やな〜
796無党派さん:2011/11/28(月) 08:54:28.89 ID:451fE095
国賊どもの悲鳴がここちよいなw
797無党派さん:2011/11/28(月) 09:02:55.15 ID:qzKBsAf2
あれだからな、
既存の政党や既得権組織がオール反橋下で組んで
二者択一で選ばせたからこの差になっただけで
他の選択肢があったらもっとさがついてたわ
YESかNOで極論で選択させただけ
798無党派さん:2011/11/28(月) 09:12:40.04 ID:0Anr8X06
【大阪市長選】 民主党の前原誠司政調会長「大阪都構想、民主党の考えと逆。民主党が求める地域主権像は基礎自治体中心主義だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322175323/
799無党派さん:2011/11/28(月) 09:21:58.79 ID:ZyoK0NoW
>>767
つまり全区きれいに負けましたいうことやねw
平松なんかに票入れたバカなんて組織からの上意下達か自己保身の曲がった動機だけ
ビジョンもなんにもないw
800無党派さん:2011/11/28(月) 09:24:43.27 ID:U2mYkliY
現行の日本の政治システム自体が地方市民から拒絶された結果だな
中央主権が前提の官僚制度とか政党政治が前提の小選挙区比例代表制とか
801無党派さん:2011/11/28(月) 09:41:26.08 ID:2esQssiN
「一緒にやりまひょ」勝手に迷惑駐輪撤去し逮捕

28日、阪急上新庄駅前で通行人からパトロール中の警察官に「勝手に自転車を撤去している人がいる」と通報があり、トラックに自転車を積み込む大阪市の男(63)を占有物離脱横領罪で現行犯逮捕した。
府警の取り調べに対し、男は「一緒にやりまひょ、一緒にやりまひょ」と意味のわからない供述をしており、責任能力の有無についても慎重に捜査している。
802無党派さん:2011/11/28(月) 10:46:31.34 ID:8CiBsuMN
>>800
明治維新では欧米列強に対抗するために、それまでの幕藩体制から中央集権体制に改革した。
大阪維新は江戸自体の幕藩体制に逆戻りしようとしているようなものだ。

日本は確実に弱体化するだろう。
同じ「維新」という言葉を使っているが真逆の事をやっているのがわからないだろうか、国民たちは。
日本国内で内輪揉めしてる場合ではないんだよ、現状としては。
803無党派さん:2011/11/28(月) 10:52:07.07 ID:blFJxSXR
ダブル選挙は維新の圧勝
橋下に相手にされなくて、井上に利用されたアンチ維新の神谷先生
http://www.kamiyasohei.jp/?itemid=1619
負け犬の遠吠え
既成政党に「no」というのを期待したのが新選会、矛盾ですねw
804無党派さん:2011/11/28(月) 11:04:03.63 ID:lTqPkSWS
都構想は早い段階でとん挫しそうだな
805無党派さん:2011/11/28(月) 11:07:50.10 ID:ftGpl+mp
システム障害の件は警察の捜査が必要なんじゃないのか?
自治労の関係者が意図的にダウンさせた可能性もある。
もしそうなら極めて悪質な選挙妨害であり我が国の民主主義の根幹に関わる問題でもある。


806無党派さん:2011/11/28(月) 11:21:20.51 ID:5OuQHwok
独裁独裁喚いている既得権益はバカなのか?
橋下には「70万人」の大阪市民の支持があることを忘れるな
勝手に市長になったんじゃない
807無党派さん:2011/11/28(月) 11:22:22.86 ID:OAuxp29L
事実に基づかない扇動家、橋下徹に騙された人達だな
808無党派さん:2011/11/28(月) 11:23:25.11 ID:7yfQZLLN
「真逆」とか「自体」とかアホ丸出し
お里が知れる
809無党派さん:2011/11/28(月) 11:39:48.43 ID:8CiBsuMN
「民意」「改革」って言葉を連呼して扇動しているのがわからないのかな
これは民衆を扇動するときに必ず使う言葉
オウムのように連呼していれば民衆は勝手に扇動される
一種の洗脳みたいのものですよ
810無党派さん:2011/11/28(月) 11:45:01.35 ID:mUcdHfua
いや民意って結果に対して言ってるだけだけど・・・
811無党派さん:2011/11/28(月) 11:45:13.45 ID:8CiBsuMN
真逆→正反対
自体→時代

前者は俗語なだけで特に問題なし
後者は単なる打ち間違い

誤字脱字を確認せずに投稿してすまなかったね
812無党派さん:2011/11/28(月) 11:46:19.55 ID:ZZFQLy7G
>>809
もう放っておけば?選挙前にさんざん言われてても
市民は維新に投票したんやから。

今後、もし市民の望まぬ方向に行った場合は
「民意」を振りかざして投票した人の
せいにするんやろうけどな。

せめて望む方向に行くよう見守ってやれよ。
813無党派さん:2011/11/28(月) 11:47:21.79 ID:K2FvnarN
やり放題だった不良公務員にとっては独裁なんだろうなw
何が危険か具体的に書いてくれよ


814無党派さん:2011/11/28(月) 11:48:46.52 ID:8CiBsuMN
「民意」って選挙期間中もずっと連呼してたじゃん
「この選挙で民意を問いたい」って言葉使ってたでしょう?
当選後は「民意」って言葉を何回使ったかわからないくらい使ってる
これからも何かにつけて「民意」って言葉を連呼して扇動すること間違いなし
これだけは断言できる
815無党派さん:2011/11/28(月) 11:49:03.42 ID:OAuxp29L
心斎橋がゴーストタウンになるだの、10年後には就職率が40%になるだの
ほざいた、その根拠を示してください。

示すことができなければ、それは扇動だ。
816無党派さん:2011/11/28(月) 11:49:40.09 ID:mUcdHfua
こりゃパラノイアだわ
817無党派さん:2011/11/28(月) 11:53:08.87 ID:8CiBsuMN
>>816
大阪維新の会の支持者のことを言ってるの?
自虐ネタお疲れ様です
818無党派さん:2011/11/28(月) 11:54:50.90 ID:8CiBsuMN
>>812
了解しました
819無党派さん:2011/11/28(月) 11:55:19.15 ID:kegEsm0z
大阪市長選、橋下当選で日教組が総辞職?噂の真偽を取材
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/28_01/index.html
820無党派さん:2011/11/28(月) 11:59:24.06 ID:kK7CC89G
>>760
学校の悪質なイジメって、反日日教組その他の特殊な人達のネットワークで
包み隠されてるような気がするんだよね
学校内で起きる犯罪はちゃんと犯罪として警察に介入させたほうがいいと思う
極左教師なら加害者側が身内だったらまともに解決してくれないんじゃないのかな
下手をすると優秀な日本人生徒をイジメで潰すことまでやりそう
821無党派さん:2011/11/28(月) 12:02:21.03 ID:mUcdHfua
なんで自分を少数派と認めずに
投票者馬鹿にして煽動だ洗脳だと、騒ぐ方にしか行けないんだろう
世の中には聡明な自分と他の大勢の馬鹿しかいないとでも思っているのか
822無党派さん:2011/11/28(月) 12:02:29.84 ID:GGraogCI
大阪の教員採用試験では在日朝鮮人の採用がかなり多いらしいね
基本的に反日思想持ってる人達だから、平気で優秀な日本人生徒を潰しそうで怖い
823無党派さん:2011/11/28(月) 12:08:55.14 ID:076mP2kd
>>821
歴史を勉強すれば自明のことを何を誇らしげに語ってるのか・・・・・・
何故、日本やドイツは泥沼の第二次世界大戦に突入したのかをまず勉強しなさい
それ以外にも歴史上には前例がいくらでもある
824無党派さん:2011/11/28(月) 12:09:49.56 ID:mUcdHfua
お、おう・・・
825無党派さん:2011/11/28(月) 12:15:57.69 ID:gPd7Fnf0
大衆は馬鹿である

これ、政治の基本な

小学生でも賢い子はちゃんとわかってるよ
826無党派さん:2011/11/28(月) 12:17:39.33 ID:3PzAgea0
マスコミにこれだけ叩かれて勝つのはスゴイなぁ
827無党派さん:2011/11/28(月) 12:19:20.11 ID:ZZFQLy7G
>>823
マジレスすると、
少数の意見を切り捨て、へたすりゃ抹殺するとこから
民主主義の崩壊が始まった・・・・。
これでどう?

上記は現在の大阪維新の会の考え方そのものに見えるけどね。
それもまた「民意」よ。
828無党派さん:2011/11/28(月) 12:20:14.38 ID:LK+9cLWs
民意民意と煽り続けているのはマスコミだからな
マスゴミは都合がいいときだけ民意と謳うからな

ま、泣いても喚いても、市長は橋下に決まったんだ
諦めろw
829無党派さん:2011/11/28(月) 12:22:46.29 ID:LK+9cLWs
>>827
少数意見には考慮しつつも、どっかで切らないと何も出来ないからな
多数決による民主主義なんてそんなもんだ
830無党派さん:2011/11/28(月) 12:23:45.48 ID:kK7CC89G
>>826
民主党の不祥事を黙殺し、朝から晩まで韓国を持ち上げてばかりのマスコミが橋下を叩いても応援してるに等しい
これからは一見バッシングとはわかりにくい巧妙な褒め殺し的な手法が必要だなw

工作ツールとしての力を既存メディアが取り戻すには
日頃の放送内容についても見直しが求められるだろう
831無党派さん:2011/11/28(月) 12:25:54.13 ID:eUS5JJ3r
市議たちはリコールが怖いからおとなしくなると思うよ、名古屋という前例があるからね
832無党派さん:2011/11/28(月) 12:29:23.17 ID:gPd7Fnf0
>>830
あなたの分析通り、マスコミは今回、巧妙な情報操作を行ったと考えていいと思う

情報操作関連の書籍を小中学生の読書感想文の課題図書にしてほしいものだよ
833無党派さん:2011/11/28(月) 12:50:59.72 ID:y8rEm3a3
敗者の弁って「民衆・市民は本当の政治をわかってない」とか「相手候補のいいところだけ見てる」とか
「民衆はだまされてる」とか、そんなんばっかなんだ?
みんなの意見は、自分じゃダメということなんだ。自分(平松氏)が4年間やってきたことは、
何の改革にもなってなかったのか…とか反省はないのかと
834無党派さん:2011/11/28(月) 13:01:00.80 ID:bnqYIAuP
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┤
   平松を推していた利権勢力は橋下の家族に対して執拗な恫喝に止まらず
  「殺人予告」までするなんてもう常軌を逸した悪質な犯罪だぞ。
   民主主義制度そのものを脅かす犯人は潔く罪を認めて警察に自首しろ!
   警察がイヤなら自決しろ!
├┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

835無党派さん:2011/11/28(月) 13:29:22.47 ID:FJK8xAFj
>>825
選挙で負けるバカはその大衆よりもっとバカって事でいいよね。
836無党派さん:2011/11/28(月) 13:29:28.01 ID:kK7CC89G
あの民族は弱者にはえげつないことやるくせに
強者にへつらうのが上手いから騙されるなよ
橋下ほどの喧嘩屋ならよくわかってるだろうけどさ
837無党派さん:2011/11/28(月) 13:45:30.25 ID:Hex7yiGD
>>835
うむ馬鹿が踊らされただけというが
その馬鹿を踊らすことすら出来なかった連中だからな

むしろ自分達が頭良いと思ってそうなところがただの馬鹿よりも救えない
838無党派さん:2011/11/28(月) 14:06:53.45 ID:K2FvnarN
直接討論では、反橋下の馬鹿さが際立っていたから仕方ない


839無党派さん:2011/11/28(月) 14:16:06.69 ID:iclh/flw
平松は逃げたしな。

討論ごときで逃げ出すような奴に長が勤まるか。
口先だけなら何とでもいえる。実際の行動をみんな見てるってことよ。
840無党派さん:2011/11/28(月) 14:16:36.56 ID:wP0sDmxO
結果出さないとね。
借金ふやして逃げた府の総括してないけど
維新が府と市をとったから、「〇〇が足をひっぱるからできない」っていう
幼稚ないつもの言い訳はできないよw
あっもしかして、こんどは「国が足をひっぱるからできない」って
国のせいにすんのかな?
841無党派さん:2011/11/28(月) 14:44:40.63 ID:mUcdHfua
なんで平松逃げたんだろうね
負けると読んだとしても逃げるべきではなかった
842無党派さん:2011/11/28(月) 14:56:19.75 ID:rm+Zg64O
>>840
もう負けたんだから、当分は掲示板とか出てこないほうがいいよ。
843無党派さん:2011/11/28(月) 14:58:23.67 ID:a4y224Fs
テレビ討論会、平松「ぼくはやりたいといったんですよ」。
幹部にやめとけと言われたのでやめたと。

指導力のなさを露呈したな。
844無党派さん:2011/11/28(月) 14:59:39.04 ID:K2FvnarN
ネガキャンの材料がことごとく捏造だとバレて、幹部も武器がない悟ったんだろうな
ボコボコにされる平松を市民に見せるよりは、逃げたほうがマシだと




845無党派さん:2011/11/28(月) 14:59:52.38 ID:mUcdHfua
執拗なバッシングしかり
平松の背後関係のキナ臭さが露呈した感じか
846無党派さん:2011/11/28(月) 15:08:53.78 ID:bnqYIAuP
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┤
   平松を推していた利権勢力は橋下の家族に対して執拗な恫喝に止まらず
  「殺人予告」までするなんてもう常軌を逸した悪質な犯罪だぞ。
   民主主義制度そのものを脅かす犯人は潔く罪を認めて警察に自首しろ!
   警察がイヤなら自決しろ!
├┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
847無党派さん:2011/11/28(月) 15:09:44.30 ID:FJK8xAFj
2CHに住む未だ純粋なアンチ哀れwww

すりよる既存政党 公明は連携に前向き 自民、民主にも接近の動き
2011.11.28 14:18 (1/2ページ)
 「国会議員を擁立する」−。大阪府知事選と大阪市長選で完勝した地域政党「大阪維新の会」が、
国政選挙での候補者擁立も辞さない構えを打ち出したことを受け28日、ダブル選では「自主投票」
を貫いた公明府本部幹部などからは、早くも維新との連携に前向きな声が出始めた。
敗れた民主や自民両党内でも維新に“接近”する動きが出てきた。
対決か連携か。次期衆院選をにらみ、維新と既成政党の関係が注目される。

 「『大阪都構想』への期待が民意で示された。素直に受け止めたい」。
公明党大阪府本部の幹部は28日朝、こう語り「市議会、府議会で前向きに一つずつ合意形成を
進めていきたい」と、維新との連携に前向きな姿勢を見せた。

 前回の衆院選で、公明は府内に4つあった小選挙区の議席をすべて失った。
ダブル選では、「反維新」の統一戦線には加わらず、唯一、「自主投票」として中立を守った。
公明府議の一人は「中立、静観の立ち位置で来たが、これは正解だったと思う」と語った。

 一方、反維新陣営に加わった自民や民主からも、維新への“接近”を試みる動きが出始めた。
 自民党府連会長の竹本直一衆院議員は「大阪都構想については、われわれも東京一極集中は良くないと
考えている」とコメント。
 維新所属議員の多くは自民党出身で、国会議員の間では維新との協力に前向きな声も多く、
自民党関係者は「今後は維新と協力関係を築く方向で話し合いを進めるだろう」。
水面下では党本部に都構想実現に向けた法改正を求める動きも出始めている。

一方、民主府連代表の平野博文国対委員長は「民意は厳粛に受け止める。
今後は、政策では是々非々の立場で臨むべきだ」とコメント。
民主府議の一人は「府政よりも国政に対しての影響が大きい。
国政進出の大きな足がかりを作られた」と、維新の国政進出に危機感を募らせる。

 次期衆院選で苦戦が予想されている民主にとって、自民、公明両党に加え、維新は大きな脅威に
なった。府議団の中村哲之助幹事長は「次の衆院選はただでさえ厳しい状況なのに、
さらに厳しくなる」と話す。

 維新と最前線でしのぎを削った両党の府議、市議からは「あれだけ対立したのにすぐに手を
組めるわけがない」と不満もくすぶるが、自民関係者の一人は「大差で負けたのだから、
ぐうの音も出ない」と本音を明かした。

 一方、自民市議団の荒木幹男幹事長が28日、選挙結果を受け市議団幹事長を辞任する意向を
固めたことが分かった。同日午後の議員団総会で表明する見通し。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111128/lcl11112814210005-n2.htm
848無党派さん:2011/11/28(月) 15:16:10.41 ID:wP0sDmxO
>>846
部下を恫喝いじめして6人も自殺に追い込んだ橋下のことは
スルーですか?
自殺した職員の家族や子供はどうでもいいけど
自分の家族や子供は大事ってことですね=自己中クズの橋下
849無党派さん:2011/11/28(月) 15:31:12.20 ID:FJK8xAFj
>>848
事情はよくしらんが改革等があると企業でもリストラされる、不遇の目にあって
死ぬのは本人の勝ってで、そんな事言ってたら何の改革もできない。
リストラ等は800万の府民のためだから多少は仕方ない。

平松の内部告発者の懲戒免職の方は許されない。
850無党派さん:2011/11/28(月) 15:34:34.97 ID:EWOkfu2r
勿論一番悪いのはマスゴミとそれに流される愚民だが、アンチ側も反省すべき点は多々あるぞ。

・せっかく丸山が出馬の意向を示したのに倉田支持に回った
 (もちろん実務的には倉田のほうがいいだろうが、愚民にまともなこと説いても馬の耳に念仏)

・相乗りした(そんなことをすると熱心な政党支持者ほど離れる)

・平松も倉田も民主という「キングボンビー」を自ら取り憑かせて自滅した(小沢被告のあの態度は何だ?)
851無党派さん:2011/11/28(月) 15:53:03.27 ID:FJK8xAFj
>>850
本当に死んでも治らないぐらいのアホやね、まだそんな小手先の事いってんのか?
アンチの失敗は まともな大阪の将来に対する政策 がなかった事に尽きるだろ?

大阪都に対抗する政策があって、平松が4年間訴えていれば楽勝だった筈。
有権者は行政や選挙には確かに疎い面はあるが、人間の合計ではアホじゃない。
アホはそれを愚民と称しているアンチ。
852無党派さん:2011/11/28(月) 16:02:08.46 ID:wP0sDmxO
>>849
橋下が自分の失態を部下におしつけていびり自殺においこんだ職員の話だよ
リストラの話とは別
府庁に箝口令をしいて、職員にお葬式すら行かせなかったらしい
めっちゃ怒ってたよ、みんな。自殺した家族が気の毒すぎ
橋下って、人間として最低だよ、いつか罰が当たると思うな〜
853無党派さん:2011/11/28(月) 16:04:07.90 ID:EWOkfu2r
>>851
どう考えても「大阪都ってなんかよさそう」だけで流された愚民が悪いだろw
あと橋下が借金増やしたことを報道しないマスゴミも。

>有権者は行政や選挙には確かに疎い面はあるが
それを愚民と言いますw

まあアンチもアホだったってことは認めるよ。
橋下に正攻法でいっても勝てるわけないのに突っ走ったんだから。
854無党派さん:2011/11/28(月) 16:08:55.86 ID:K2FvnarN
結局、倉田も昨日の会見では、
橋下や松井に入れた市府民を人気だけで投票したように言い、
自分たちはただ人気がなかったから負けたというような意見で、敗因すら客観的に見れてない

おまえらには何の政策もなかったから負けたんだよ
855無党派さん:2011/11/28(月) 16:11:46.99 ID:FJK8xAFj
>>852
よく知らんけど。
事実なら、死ぬ前にパワハラで訴えればよいと思うけど、死んでは
何も出来んではないか?
民間企業だともっと酷いし、会社とかやってたら保証人で最悪だし、
実際に死ぬ人も大勢いるけど、死なない人の方が遥かに多い。

死んだら負け、パワハラなら訴える一手、事実ならそこで橋下死亡じゃないか?
事実なら子供じゃあるまいし死ぬ理由が分からない、橋下を失脚させる事のできる
最高な状況でしょ?
856無党派さん:2011/11/28(月) 16:15:42.41 ID:BTaUl2v3
>>855
私も良く知らないけど、公務員って一部を除いて基本的に生真面目な人が多いから、自殺した人はそういう生真面目な人だったんじゃないの?
サラ金の弁護士やってた彼なら真面目な人間を追い込むのは造作もないことでしょう

サラ金業者にとっては身分保障があり真面目な公務員は格好のカモらしいですし
857無党派さん:2011/11/28(月) 16:19:31.74 ID:FJK8xAFj
>>853
>それを愚民と言いますw
オレも愚民。
何回も書いたけど我々は仕事や遊びで忙しい。

>橋下に正攻法
野合やネガキャンが正攻法?
平松から何の政策も聞いた事ないけど?

ま、選挙直前でも悪くはないけど、普段から我々にその政策を我々に届くメディアで
発信してくれないと選挙では投票せんよ、耳に目に入らないから。
平松から聞いていたのは「大阪都構想には中身がない」だけ。
中身がないのは対案を出さないお前だろうと思った。
858857:2011/11/28(月) 16:22:22.56 ID:FJK8xAFj
選挙直前に↓があったけど、これが大阪都にたいする対案なの?www

平松の「なにわルネッサンス2011」構想
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000119/119520/1.jpg
859無党派さん:2011/11/28(月) 16:24:27.45 ID:BTaUl2v3
仕事や遊びに忙しいと言っておきながら、2chに長文連投してたら説得力が無くなるよ
860無党派さん:2011/11/28(月) 16:26:42.28 ID:EWOkfu2r
>>857
>何回も書いたけど我々は仕事や遊びで忙しい。
仕事はしてないだろw
遊びと言ってもエロゲやアニメ鑑賞ばかりで、スポーツとかはしないw

>平松から何の政策も聞いた事ないけど?
そりゃシングルイシュー(この言葉の意味わかる?w)しか理解できないお前にはそう見えるだろうなw

>普段から我々にその政策を我々に届くメディアで
そのメディア(特にテレビ)が偏向報道するんだからどうしようもない。
お前にはテレビも橋下叩きに見えるらしいけど。
週刊誌のネガキャン()なんざただの遊びだろw
好き勝手書いて飯食ってる連中だw
861857:2011/11/28(月) 16:27:17.23 ID:FJK8xAFj
>>856
はぁ?
音声、画像の証拠、メール等、証拠を集めて訴えれば簡単に勝てる筈。
パワハラであれば本人が真面目とかそう言う問題ではない。
862無党派さん:2011/11/28(月) 16:27:51.34 ID:bnqYIAuP
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┤
   平松を推していた利権勢力は橋下の家族に対して執拗な恫喝に止まらず
  「殺人予告」までするなんてもう常軌を逸した悪質な犯罪だぞ。
   民主主義制度そのものを脅かす犯人は潔く罪を認めて警察に自首しろ!
   警察がイヤなら自決しろ!
├┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
863無党派さん:2011/11/28(月) 16:34:16.98 ID:PvhioYsz
維新、さっそく水道事業の統合の動き。
Good Job
864857:2011/11/28(月) 16:34:42.83 ID:FJK8xAFj
>>860
頭イカれたの?
オレを攻撃しても何の意味もないだろ、アホの極み。

平松は退職金問題の時は直ぐに顔を真っ赤にしてテレビ出てたじゃないか?
ツイッターもやってるのにやる気と政策がないだけだろ?

やっと出て来たのが>>858 とかwww
865無党派さん:2011/11/28(月) 16:34:51.35 ID:mUcdHfua
>>858
宗教とかマルチのパンフレットみたいだなw
866無党派さん:2011/11/28(月) 16:41:04.94 ID:8HhHeV0N
大阪都構想って笑っちゃうくらい古典的な中央集権組織だな
ガキ大将的発想で、これじゃもう一つ官僚組織を作るに過ぎない
十年後の大阪都民の後悔の顔が浮かぶようだ
867無党派さん:2011/11/28(月) 16:47:40.91 ID:mJ0SVe0R
>>858
これのどのへんが「政策」なん?

「友だちが見つかるかも」ってwアフォかwwwww
868無党派さん:2011/11/28(月) 16:57:07.12 ID:x/LcCUaR
この度の選挙の結果は維新の会の政治が大阪府民・市民は信任したということ
大阪市民・府民はバカじゃないと思うので
今後行政サービスを向上維持を望んでいるなんて考えていないはずだが
よもやそのようなことは言わないよね?
869無党派さん:2011/11/28(月) 16:58:42.18 ID:BTaUl2v3
>>861
相手は訴訟のプロだぞ?
そんな簡単に尻尾出すようなパワハラするわけないじゃん
法律スレスレのやり方に決まってるだろうが

仮に訴えても長期的な裁判となり勝ったとしても組織にいられなくなり社会的に死ぬ
これは自治体でも民間企業でも同じ
裁判するってそんな簡単な事じゃないよ
870無党派さん:2011/11/28(月) 17:02:06.67 ID:MZ5bE+2i
公務員のゴキブリ必死だな(笑)
871無党派さん:2011/11/28(月) 17:12:06.07 ID:sCsq9mOJ
都合が悪くなったら公務員認定(笑)
商工ローンで自殺した人も合わせたら何人を自殺に追い込んでんだろうな
872無党派さん:2011/11/28(月) 17:27:26.23 ID:wd1GzpuU


  大阪にカジノをつくれば、大阪はひとつになれる

名言だな〜〜〜〜


873無党派さん:2011/11/28(月) 17:41:16.85 ID:K2FvnarN
橋下の大阪市のマニュフェストの、市民福祉サービス編で、
「生活保護の不正受給を徹底的に排除するとも真に必要な困窮者救済」とあるけど、

悪質な仮病の欝とか、どうやって見極めるんだろうか心配だ。

でも金なんて代替え可能なものを与えるんじゃなくて、
転売禁止の生活必需品に限定した地域復興券とかを与えればいいのに。
チンピラみたいな貧困ビジネスもこれで潰せるだろ
874無党派さん:2011/11/28(月) 17:42:55.53 ID:FJK8xAFj
さっきテレビで映像みてたら、マジで>>847の通りだった。
議会が共産以外は自分等の利害で維新に付くから、現行の大阪市役所は完全に終わった。
余命4〜5ヶ月。
875無党派さん:2011/11/28(月) 17:47:13.17 ID:ptFm0o+2
やはり大阪人は頭足りなかった。
876無党派さん:2011/11/28(月) 17:59:06.01 ID:vVgEKxqx
既成政党では信用できないから、橋本が当選。
幸福度が最下位の大阪市民のこれが民意だろう。
東大阪の下町工場の人たちは安い賃金でやっと生活しているのに、
公務員はいいね〜、この不景気に70万円超えのボーナスがもらえるんだから!
大阪市役所の公務員さんは全国で一番高い公務員給与を
もらっているようですから、給与カットもしようがないですね。
今後は給与に見合った生活をしてください。
877無党派さん:2011/11/28(月) 18:00:32.33 ID:t56mWyLR
>>876
所詮は零細町工場の薄給連中の嫉妬にすぎんw。
878無党派さん:2011/11/28(月) 18:02:07.99 ID:OAuxp29L
>>877
若いな。嫉妬の解消も政治の役割だ。
ここはアメリカではないのだからな。
879無党派さん:2011/11/28(月) 18:11:05.97 ID:t56mWyLR
零細町工場なんて早く超円高で潰れろよ。
嫉妬している暇があったら
(年齢制限はあるが)急いで公務員試験の猛勉強しろ。
キャリア官僚は別だが地上・政令市・特別区・国Uくらいなら
通常の大学生が勉強すれば半年でも受かるぞ。
>>878
どーせ低レベルなんだろ。薄給は自業自得というものだw。
880無党派さん:2011/11/28(月) 18:21:58.30 ID:c4vaZPU5
2013年の衆参ダブル選で大阪維新の会が大活躍、近畿圏だけで25人の選挙区・比例当選
大阪は民主全滅が現実になる
881無党派さん:2011/11/28(月) 18:24:36.48 ID:+6oTFjar
>>873
面白いな
ブラック企業が成果主義の名の下に人件費を圧縮する理屈みたいだ
882無党派さん:2011/11/28(月) 18:32:57.38 ID:+6oTFjar
>>874
まさに歴史上のファシズム発生をそのままなぞっているな
883無党派さん:2011/11/28(月) 18:37:15.63 ID:y5Kef3oP
橋下は分かってやっているのか?
どうせ途中で辞めるつもりだろ。
将来は首相を夢見ている。
この世はそんなに甘くない。
維新の会も一時的なもの、いつまで持つやら。
884無党派さん:2011/11/28(月) 18:48:47.76 ID:vY4MSyQr
>>876
中小企業への融資を締め上げ海外流出を推進してきた橋下に何を期待すんの?w
単に自分より下を作って叩きたいってだけじゃんw

>>883
確実に支持率は低下してるからな
府も市も取ったことで逆に逃げ道が無くなったように思う
その時に今度は誰を悪者にするのかw
885無党派さん:2011/11/28(月) 18:50:50.72 ID:PvhioYsz
橋下支持者は、もう大阪だけじゃないな。
886無党派さん:2011/11/28(月) 18:54:04.70 ID:4HRLUZ6l
助けるふりをして罠にはめるのをやめてね。
今現在もやっているからね。
助けるふりをして嘘のうわさや悪い噂を広めに来ているからね。
いい加減にしてね。
古市南小学校のH先生と兄と姪の犯罪も全部ばらすからね。
警察に捕まるくらいじゃ済まないのは知っているみたいだからね。
大勢から袋叩きにされるようなことをしていたからね。
坂本のみっちゃんも「私たちがこんなことをしているのがばれたら、みんなに殺される」と言っていたからね。
多くの人が死んだり人生が終わったからね。
タカジンと小泉せいで滅茶苦茶にされた。
887無党派さん:2011/11/28(月) 18:55:33.12 ID:ZKL7Qheg
>>883
>将来は首相を夢見ている。

ほほう
誰がそんなこと言ってたんですか?
888無党派さん:2011/11/28(月) 18:56:27.90 ID:Ujgo63HR
>>884
>その時に今度は誰を悪者にするのかw

そんなん決まってるやん、まず国(中央)、他府県、
それでも足りなきゃ大阪府民、市民ですよ。
「民意」「民意」って言うだけで、自己の責任について
何にも言及してへんもん。
ま、聞かないマスコミの罪でもあるが・・・・、
あっひとつ悪者候補忘れてた。”マスコミ”
889無党派さん:2011/11/28(月) 19:03:41.35 ID:QNCrwICC
>>888
>あっひとつ悪者候補忘れてた。”マスコミ”

マスコミで反橋下なのはフジサンケイと新潮文春ぐらいだろ。
890無党派さん:2011/11/28(月) 19:04:08.27 ID:N5epDcE3
>>748
政治や行政を変えるといった場合、数字が必要な場合と別に必要がない場合とがある。
行政の仕組み、フレームワークの土台を変えるのに、具体的な数字なんて必要無い。
現状からどのように、なにを変えるのかってことだからな。
具体的な組織、具体的な法律、条例を挙げて、具体的な手法が提示されれば済む話だ。
何がどう変わるのか、現状にどういうデメリットがあり、変わるとどんなメリットがあるのか。
数字だけ求めるやつは馬鹿としかいいようがないな。
891無党派さん:2011/11/28(月) 19:04:11.58 ID:mUcdHfua
昨日当選したばっかで支持率が低下してるってアホかw
892無党派さん:2011/11/28(月) 19:04:29.26 ID:g1Z8cpl/
>>884
>今度は誰を悪者にするのかw

今まで橋下が「大阪市は**、大阪市の職員は**」と煽ってきた部分を、
次からは「霞ヶ関は**、官僚は**」と、主語を入れ変えればいいだけ。
橋下にとっては、朝飯前のものすごく簡単なお仕事。
893無党派さん:2011/11/28(月) 19:08:06.29 ID:Ujgo63HR
>>889
いやいや、少しつまずいたら見境なくなるよ。
現に公示前には毎日新聞叩いてるし。
要は自分に媚びないマスコミすべて悪者にするよ。
894無党派さん:2011/11/28(月) 19:46:09.18 ID:ex9jjlSa
大阪はあの人しか変えられない
横山ノックの時にも同じ言葉を聞いた気がする
895無党派さん:2011/11/28(月) 19:48:20.95 ID:OAuxp29L
大阪ねえ。
周辺都市に比べて(例えば京都、神戸)民度が低すぎる。
例えば甲子園に通っている阪神ファン。
気分悪いくらい民度が低い。
896無党派さん:2011/11/28(月) 19:55:08.04 ID:ni5z29q5
>>892
その前に、堺市長では?
897無党派さん:2011/11/28(月) 19:57:30.56 ID:/dKETS8W
私たち東京都民は東京府民になったって構わないな。大阪都と東京府でいいよ。
898無党派さん:2011/11/28(月) 19:57:39.55 ID:QNCrwICC
やっぱり急拡大した維新には妙なのが混ざってるね。民主そっくり。

423 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 19:43:54.70 ID:pyy4AebY
こんばんは豚研
夕方のニュースで維新の会の元モデルの市議が応援演説で
「私達モデルの世界も、大阪では仕事が減ってる。
みんな東京を目指すんです」とか言ってたんだけど、
モデルとして成功したかったら東京行くのは普通じゃない?
それにモデルの仕事が少ないのって市政が原因か? 
899無党派さん:2011/11/28(月) 20:05:00.76 ID:Ujgo63HR
>>898
それでも維新が正しいというのが「民意」だそうだ。

責任は、投票した大阪市民、府民にあると思ってるから、
好き放題言える・・・・と維新の奴らは考えている。

だいたい維新の新人議員のツイッターなんか、ここのカキコ以下の
低レベルやぞ。
(F区選出の某なんか、オバハンのくせにギャルみたいな書きぶりできもい)

そんなの選挙前からわかってても維新が票を得たんやから、
もうええやん。
900無党派さん:2011/11/28(月) 20:09:39.40 ID:eqv6CjIx
橋下個人よりも、そこに集まった維新の連中にはロクな奴がおらん。
みんな、維新のために命を懸けてるというよりも、自分の議員としての特権を
得ようとしてるような奴大杉。
これでは近い将来必ず、今の民主党・自民党・公明党と同じになってしまう。
901無党派さん:2011/11/28(月) 20:11:33.14 ID:Eq8wUukb
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111128/lcl11112820020010-n1.htm

「民意」と自民市議団 早くも都構想反対姿勢を撤回 
だとよ。
高いハードルのはずの市議会過半数、赤ん坊のよちよち歩きで超えられそうな高さだなww
902無党派さん:2011/11/28(月) 20:14:58.80 ID:kQfU6F5f
>>889
週刊誌はマスコミじゃないです。
903無党派さん:2011/11/28(月) 20:32:39.25 ID:/P1NTrgD
今日の朝のニュースで、
大阪自治労(自治労連?)が選挙期間中に車で「独裁はやめろ〜」って言ってたのを見た人いる?
何の番組だったかわかったら教えてください。
904無党派さん:2011/11/28(月) 21:18:00.93 ID:3IaV9qXU
Jim Collins著「ビジョナリーカンパニー3 衰退の五段階」
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51492440.html

1.成功から生まれる傲慢
2.規律なき拡大路線
3.リスクと問題の否認
4.一発逆転策の追及
5.屈服と凡庸な企業への転落か消滅

平松前市長は、第3段階、橋下市長で第4段階突入かな…
905無党派さん:2011/11/28(月) 21:21:56.53 ID:3IaV9qXU
第四段階の典型であり、一層の衰退をもたらす行動
・関連性のない新技術、新市場、新規事業への飛躍など、検証されていない戦略に
 望みを託し、往々にして新戦略を喧伝する。
・「ゲームを変える」大型買収案件を探し(その際に、期待しているだけで
 未検証の「相乗効果」を根拠にすることが多く)、会社を一気に変えようとする。
・脅威に直面してパニックに陥り、資金の流出と財務力の一層の低下をもたらして
 経営危機を深化させかねない一か八かの行動をとる。
・抜本的な改革、革命の計画を実行に移し、会社のほぼすべての側面を
 変革するか覆し、基本的な強みを損なうか放棄する。
・業績の低迷を補うために、明るい未来を約束して売り込む。
・リストラや一貫性のない方針変更を繰り返して、勢いを破壊する。
・救世主になる指導者を求め、外部から乗り込んでビジョンを示し、
 会社を強化してくれる経営者を選ぼうとする。
http://mugendai.bloggers-network283.com/2011/06/%E8%A1%B0%E9%80%80%E3%81%AE%E4%BA%94%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%80.html

橋下氏と維新の会の政策にほとんど当てはまりそう
906無党派さん:2011/11/28(月) 21:28:08.93 ID:Ujgo63HR
>>905
仮にそうでも、それも大阪市民・府民が選んだ「民意」
>>870みたいな基地○がいる限り、公務員叩きで
政権維持を図れる。
907無党派さん:2011/11/28(月) 21:39:03.80 ID:ncgjbaGa
>>876
私は公務員でも何でもないけど全国一公務員給与が高いのは東京都の市役所だったと思うよ
都構想という東京都の真似ごとするなら公務員給与も全国一を目指してもらいたいですね
908無党派さん:2011/11/28(月) 21:45:42.75 ID:DG8MCbfK

韓国 「日本がこれ以上、従軍慰安婦問題の謝罪と賠償を無視し続けるなら、国際仲裁も辞さない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322479997/
909無党派さん:2011/11/28(月) 21:47:44.45 ID:ZZKxOyOV
歴史は繰り返される
910無党派さん:2011/11/28(月) 22:05:20.42 ID:ncgjbaGa
>>908
こいつら、謝罪と賠償を叫び続ければお金が入ってくるんだから楽だよな
中華の属国時代からの隷属根性がいつまで経っても抜け切らない
早く自立してほしいね本当に
911無党派さん:2011/11/28(月) 22:11:23.18 ID:/UlvH45F
910 おまえの親ならどうする?
912無党派さん:2011/11/28(月) 22:12:12.74 ID:OAuxp29L
ネトウヨ警報発令
913無党派さん:2011/11/28(月) 22:19:09.88 ID:ncgjbaGa
911
何を言おうとしてるのかがわからない
相手に意味が通じるような文章を書いてください

大阪って大阪民国って言われてるけど、韓国人みたいな思考回路の持ち主が多いのか?
私の知ってる大阪人は割とまともな人達ばかりだったので今回のダブル選の結果は衝撃的だったよ
特に府知事選挙の結果は
914無党派さん:2011/11/28(月) 22:26:01.84 ID:98hBfJEr
遅いわ
915無党派さん:2011/11/28(月) 22:38:28.11 ID:/UlvH45F
913
先ず私は、橋本氏 松井氏に投票しました・・

話変わります。。

まわりに友人親友におおぜいいます。。韓国、朝鮮人・・

悲惨な、いろんな伝話ききます。、考えて発信してほしいだけ。。。
916無党派さん:2011/11/28(月) 22:50:05.13 ID:mUcdHfua
伝え聞いた話を信じる前に
自分で歴史文献を調べるようにしましょう
917無党派さん:2011/11/28(月) 22:53:59.94 ID:/UlvH45F
916 おまえはどれだけわかってるんや!?
918無党派さん:2011/11/28(月) 23:08:20.15 ID:rm+Zg64O
あのさ、一応さ、お互い勝負してさ、負けた側はさ、

大人しく負けを認め、黙っておけよ。

言わば言うほどかっこわるい。
919無党派さん:2011/11/28(月) 23:09:42.60 ID:vY4MSyQr
>>901
過半数では無く2/3なw
しかも現時点での賛意では無く

・具体的な内容を提示すれば
・協議する用意はある

という話
維新側が最初のハードルを超える方が果てしなく難しいと思うがw
表面上は譲歩に見えて実際は維新にプレッシャーをかけているという
自民党側のファインプレー
どっちに転んでも自民側に損は無い

出せるもんなら出してみろって話ですな
920無党派さん:2011/11/28(月) 23:12:02.04 ID:/UlvH45F
918  意味不明??
921無党派さん:2011/11/28(月) 23:27:37.37 ID:yuWetgWV
なんかバカおおすぎw
922無党派さん:2011/11/28(月) 23:35:37.51 ID:rm+Zg64O
>>920
橋下 「働かず選挙活動した大阪市職員は辞職しろ。戦ですから、負けは潔く認めるべき。役所を去れ。」

書き込みもそうだけど、勝負の後はまずお互いを称え、勝ったほうを支えていくべき。
平松支援していた人は
「ダメになるはず」などと発言せず、まずは「お手並み拝見」ぐらいの余裕を見せてほしいところ。

そんな意味。それからおまえアンカぐらいちゃんとしれ。
923無党派さん:2011/11/29(火) 00:13:25.97 ID:jwM7Ttdy
>>922
アンチはアンチの言う愚民以下のバカだから負けを認める意味すら分からない筈。
未だに自分が正しくて賢いと思っているのだから・・・。

YTVの脇浜が橋下に言いたい事を大阪市職員に聞いた所
「選挙に勝ったぐらいで調子にのるな」
とか言ったヤツが居たぐらい。

常識のない、底抜けのアホどもに何言っても無駄。
924無党派さん:2011/11/29(火) 01:06:54.36 ID:nPGgAXDd
>>907
東京は黒字だろ
925無党派さん:2011/11/29(火) 01:21:31.14 ID:+Oqh+0tI
黒字にならなくてもいいから
市役所と地下鉄のアホを掃除してほしい
926無党派さん:2011/11/29(火) 01:50:22.31 ID:yQTJBhYI
>>898
それって些細な話かも知れないけど、
今の大阪の状況を現してるような気がする。

なぜ、モデルとして成功したかったら東京行くのは普通なんだい?
なぜ、大阪にはモデルの仕事が少ないんだい?
927無党派さん:2011/11/29(火) 02:11:46.69 ID:oJVHy9Op
kotarotamura 田村耕太郎
ハーバードの先生から
「橋下大阪市長はどんな人物だ?」といきなり問い合わせあり!
ボストン界隈でも大きな話題になっている。
BBCのニュースで大きく取り上げたらしい。
教授も「日本人はついに大きな変革を選択したのか?!」
と興奮していた。凄いね

928無党派さん:2011/11/29(火) 02:19:04.77 ID:KbV3ynDC
>>927
>ハーバードの先生から
>「橋下大阪市長はどんな人物だ?」といきなり問い合わせあり!

よかったな「ハーバード」の先生から問い合わせがあって。
これって、国レベルの官僚どころか、地方のカス役人
が自慢しそうなことなんやけどな。
929無党派さん:2011/11/29(火) 02:22:43.46 ID:MbloN53V
>>926
次は兵庫都構想、いや神戸都構想やねw
金とゴリ押しで盗っ人関東に株をゴッソリさらわれて衰退してる神戸コレクションを
再び拠点にするには都構想しかない!w
930無党派さん:2011/11/29(火) 02:22:44.94 ID:jwM7Ttdy
>>927
日本史に残る歴史的な出来事だからね。
アンチは全く理解できないみたいだけど・・・。
931無党派さん:2011/11/29(火) 02:28:24.00 ID:bHyar8pt
>>927
この人のブログ開いたら、trojanが検出隔離されたんだけど・・・・
一体どうなってんのよ・・・・
ウィルスソフト入れといて良かった
932無党派さん:2011/11/29(火) 02:33:54.52 ID:r+ESojAz
>>930
>日本史に残る歴史的な出来事だからね。

民主が政権をとったときに
「明治維新以来の大転換」
「日本の歴史に残る大革命」
などと言ってた連中と大差ないよw
933無党派さん:2011/11/29(火) 02:42:28.37 ID:cNZna5Vb
>>932
> 「明治維新以来の大転換」
 クズ総理を続けて排出して失政を繰り返し、外交上も日本の信頼を失墜
させたと言う意味では大転換です。
934無党派さん:2011/11/29(火) 02:58:28.95 ID:jwM7Ttdy
>>932
橋下も民主みたいになるとか、アンチどもは預言者なのか?

預言者だったら橋下にやられる前に何とかできただろ、何の考えも
何の予知能力もないから橋下に惨敗したんじゃないか。
何の才能もないのに、ゴチャゴチャ文句や悪口ばかりうるさいんだよ、自分らの
不甲斐なさを少しは反省しろ、バカチン。
935無党派さん:2011/11/29(火) 03:03:15.88 ID:r+ESojAz
>>927
ヤクザの息子・橋下徹が大阪選に勝利
Japan 'gangster son' Toru Hashimoto wins Osaka ballot
http://www.bbc.co.uk/news/business-15913870

>>934
「アンチどもは」
などと、小沢信者と同じようなレッテル貼りはやめような。
平松みたいな敵前逃亡のヘタレなんぞ擁護する気はない。
まあ、君たち大阪府民が橋下に支配されることを選んだんだ。
それに異論を唱える気はない。
しかし、あくまでも大阪だけでやってくれ。

936無党派さん:2011/11/29(火) 03:05:50.80 ID:p/umBfrO
>>930
既存勢力敵にして無党派層だけで勝ったからねぇ。
アメリカでいえば保守とリベラル双方を敵に回して勝った
のと同じ。だから米でも注目される。

>>934
アンチはなぜ負けたのか考えないといつまでも有権者に痛撃食らわされるだけ。
937無党派さん:2011/11/29(火) 03:06:56.77 ID:jwM7Ttdy
>>935
はぁ?
オレは兵庫県民だwww
938無党派さん:2011/11/29(火) 03:07:11.08 ID:p/umBfrO
>>935
といいながら平松に入れろといってたのだから
目が当てられないなアンチは。平松以外に誰に入れるべきだったの?
939無党派さん:2011/11/29(火) 03:08:54.64 ID:r+ESojAz
>>936
すまないが、おれアンチじゃないし、大阪のことは橋下に
好き勝手にやらせればいい。
ただ、白紙委任状を出した以上はどんな結果になろうと
手のひらを返して橋下の文句を言ったりしちゃだけだぜ。
940無党派さん:2011/11/29(火) 03:08:55.52 ID:MbloN53V
>>932
あの時はいつも通り消去法で自民に入れて帰りにDVD借りて観てたわw
ここまで酷くなるのは予想できんかったけどロクなことにはならんとはみんな思ってたしね
君の住む地域はどんな雰囲気だったかは知らんけどw
941無党派さん:2011/11/29(火) 03:11:19.82 ID:r+ESojAz
>>939訂正
手のひらを返して橋下の文句を言ったりしちゃだ「め」だぜ。

ということな。
>>938
平松なんか敵前逃亡だし「独裁」って喚くだけで論外だろw
あんなのに誰が投票するかよ。
おれが大阪市民だったら棄権してたわ。
942無党派さん:2011/11/29(火) 03:13:43.30 ID:p/umBfrO
>>939
なら何もいわなきゃいいのに。
愚民思想晒して面白い?どこの既成政党の支持者さんか
知らないけど。
943無党派さん:2011/11/29(火) 03:17:51.09 ID:r+ESojAz
>>942
支持政党?
んなもんあるか。
ノンポリだよ。
ただ、劇場型の政治家はおれは
一切信用しない。
小泉、小沢、橋下
といったマッチョで破壊的な連中は特にな。


944無党派さん:2011/11/29(火) 04:40:04.18 ID:6i3IjImo
大阪都構想法案は大阪府議会市議会は成立しても堺市議会は成立しないよ。どうするの?
945無党派さん:2011/11/29(火) 04:57:23.06 ID:tJ/pHlSS
既得権益の権化自民も賛成する都構想!

維新の「都構想推進協議会」 自民大阪市議団が参加方針?
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A91E0EAE2E18A8DE0EAE3E3E0E2E3E39391EAE2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
946無党派さん:2011/11/29(火) 04:57:30.62 ID:qOVMIEP/
>>935
うわあ、恥ずかしい・・・w
橋下信者がBBCにもとりあげてもらった、橋下すごいって得意になってたけど
笑えるなw

ヤクザの息子が市長に当選だってwwwwwwwwwwwwwww

橋下はBBCにも圧力かけるん?
あっ英語できないから無理かw
ほんと恥かしい、日本人として恥ずかしいよ
ついでに従兄弟が金属バット殺人者だよ?
こんなやつによく票いれるよねw
947無党派さん:2011/11/29(火) 05:14:15.13 ID:0VZa1NlI
>>935
こいつキモイなw

ノンポリなら黙ってみてろよ。
主張もないくせに批判だけは一人前。

まだ平松支持者のほうが方向性があってよい。
948無党派さん:2011/11/29(火) 07:46:26.59 ID:F0f2RJc0
国政出るとして政団名も「大阪維新の会」で申請するの?
949無党派さん:2011/11/29(火) 08:05:08.41 ID:NMOqPBQi
空席の池田市長選には維新候補立てないのか
950無党派さん:2011/11/29(火) 08:17:00.80 ID:L4LKvKTv
橋下がBBCでもニュースになった!マンセーマンセー!

それ橋下がギャングスターの息子って記事じゃん

こいつキモイ

わかりやすい頭の悪さw
951無党派さん:2011/11/29(火) 08:22:15.96 ID:JssWYnH9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322520321/58n-
大阪だけじゃない、全国の民団が平松先生を支持し全力で支援したんだぞ。
在日の多い大阪で民団支援候補が負けるわけがない!
橋下が不正を仕組んだに違いない。
でなければこんなに早く当選が決まるわけがない!

...
なんかマジっぽいな・・
952 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/29(火) 08:56:13.62 ID:VnSm8rZE
大阪維新の会の国政進出を止めたければ、
大阪維新の会が求める地方自治法改正案を
さっさと国会で議決することだな。

そうすれば、大阪維新の会が国政進出する大義名分が無くなる
953無党派さん:2011/11/29(火) 09:05:57.80 ID:NEmwYVMn
>>949
池田市では負けているからね松井。
後、急遽すぎて人材がいないんじゃない。
府会議員の奥野も春の選挙民主の候補相手にぎりぎりだったしね。
無理して出して、負けたら勢いが削がれるって判断じゃない。
単純な報復候補は立てないってメッセージにもなるし。
954無党派さん:2011/11/29(火) 09:08:59.75 ID:ULgaiELs
>>952
いざ大阪都にしてみたけど財政も経済も全然好転しない
→これは国が悪いんだ!霞ヶ関が悪いんだ!だから今度は国政を維新が変える!!!

って論法で今度は喚きそうだなw

まぁ流石にそこまで逝って、そんなペテンを支持するバカが多いとは到底思えんけどw
955無党派さん:2011/11/29(火) 09:09:35.85 ID:p4W21gMA
池田市は倉田にやらせても府は金をあげないからほっとけばいいよ
956無党派さん:2011/11/29(火) 09:23:02.95 ID:fMJyDNgk
橋下のタレント時代や府知事時代の言動を調べていくと
この男に独走を許してはならないと思えてくる
石原慎太郎がまだマシに思えてくるくらいだ
957無党派さん:2011/11/29(火) 09:30:43.84 ID:ULgaiELs
>>956
橋下に投票してる奴がホントにバカばかりって良く分かるよなw

典型がWTCで1200億円のムダ遣いと攻撃された際の
「こんな府知事を選んだ有権者の責任だ!」との開き直り発言w

こんなペテン師詐欺師無責任野郎に、いくら大阪市役所職員へのルサンチマン
とは言え権力を与えてしまうとかw 正気の沙汰じゃないw
958無党派さん:2011/11/29(火) 09:50:42.20 ID:oJVHy9Op
今度は維新の会が全国を舞台にして

既得権VS反既得権の大戦争をしかけます
959無党派さん:2011/11/29(火) 09:54:01.17 ID:p4W21gMA
法改正が実現するまでは霞が関との戦いになるな、ズブズブの自民がどこまで協力するかは見物だ絶対裏切る
960無党派さん:2011/11/29(火) 10:01:08.46 ID:XU6Jnm6X
維新の会、是非国政に参加して欲しいな、
府でも天下あるんだって、天下全廃はいいな、
961無党派さん:2011/11/29(火) 10:29:52.37 ID:kwFFfah7
4年前からすべてシナリオ通りなんだろ
府政だけでなく常に国政のスケジュール頭に入って計画ねってる
とんでもなく恐ろしい男

計画は頭がいい奴なら誰でも出来る、しかし実行実現していくことは
橋下にしかできな、行政と選挙を連動した橋下政治は異次元のレベル。

これからの2年間は衆議院選挙をめぐって国政に影響力を及ぼし
その派生で地方議会をも揺さぶるしたたかさは、生きるマキャヴェリズム。
962無党派さん:2011/11/29(火) 10:31:38.13 ID:/mEoxUAi
私は近未来、阿倍野より西と、新世界より南あたりに
高い壁が設置させるんじゃないかと思ってます。
それは「維新の壁」と後世まで伝わるでしょう
963無党派さん:2011/11/29(火) 11:01:09.83 ID:cNZna5Vb
>>957
そんなこと言って無い。

 WTCは無謀なハコモノ計画を遂行した大阪市、特に西尾&磯村の元市
長がによる責任がある。
 大手前の大阪府庁舎は今の組織が到底収まるスペースが無く周辺の貸し
ビルに分散していたが新庁舎建設計画中に財政の危機が表面化して工事が
凍結したという経緯を認識した方がいいぞ。もちろん橋下知事以前の話だ。
 咲洲庁舎は高コスト赤字垂れ流しバカ事業を大阪府が大阪市から引き受
けてやったというのが事の顛末ということも理解しろ。
964無党派さん:2011/11/29(火) 11:05:23.35 ID:oJVHy9Op
維新の会が
全国的な票を得るには、霞が関を変える、脱既得権
をスローガンにするしかないな、これなら全国で通用する
965無党派さん:2011/11/29(火) 11:19:40.47 ID:zglodjdS
>>963
WTCにも、大阪府の施設が納まるスペースはない
移転前から指摘されていたこと

それでも、移転を強行したのが橋下府知事と維新の会
966無党派さん:2011/11/29(火) 11:19:50.72 ID:CVNm9KU7
ヒトラー
カルト教団の教祖
維新の会の代表

マインドコントロール・・・
967無党派さん:2011/11/29(火) 11:20:58.31 ID:+0hzpBN2
>>963
まあ、最悪の最悪(維新が終了して)、庁舎として利用できなくても。
100億投資って考えたら、あれだけのビルを利回り5パーセントとして年5億で賃貸できる。
その値段でいいなら、交通事情とか少々悪くても余裕でテナント集まるだろ。
要するに利用するつもりなら大阪府に損はない。
1200億かかって、年60億以上(5%と見てね)の家賃収入を見込みテナント入らず、
大阪市が家賃補助的に水道局入れて…の負のスパイラルの時とは事情が違う。
968無党派さん:2011/11/29(火) 11:28:29.30 ID:zglodjdS
>>967
南海、東南海地震の津波の被害地域に指定されているのに?
(WTC時代から大阪市、大阪府とも指定)
改装の結果、とんでもない欠陥ビルだと判明したのに?

東日本大震災のときは、最大4日間EVが止まっていた
一台(無人)は、四本のワイヤーの内三本が切れて全て絡まっていた。という状態だった
969無党派さん:2011/11/29(火) 11:32:20.77 ID:bHyar8pt
>>967
府と市が実質的に一体化した今となっては、1200億円の5%の利回りである60億円の賃貸収入を実現させないと府民は納得しないと思うよ
客観的に見れば、負債のなすりつけ合いをして、府と市のどちらも責任を取らないことだけは勘弁な
970無党派さん:2011/11/29(火) 11:35:40.97 ID:fMJyDNgk
20時にメディアが当確をうったので
市長選はダブルスコアくらいの差がつくかと思ったのだが
意外とそうでもなかったな
971無党派さん:2011/11/29(火) 11:38:43.94 ID:bHyar8pt
出口調査で全員嘘ついたら面白いだろうな
今回のダブル選挙のような大規模な選挙だと不可能だけど、小さな町村役場なら不可能ではない
972無党派さん:2011/11/29(火) 11:40:13.31 ID:+0hzpBN2
>>968
中に入っているテナント(店舗、食堂、コンビニ、クリニック)がそれで撤退したって話しは聞かないけど。
防災拠点としては?でも普通のオフィスビル(庁舎)として使う分には何の問題もないってことだよ。
WTCで甚大な被害が出るような地震だと今の本庁なんてひとたまりもないって。
973無党派さん:2011/11/29(火) 11:43:14.22 ID:+0hzpBN2
>>969
維新がいる限り、庁舎として使う道を模索し続けるだろう。
要するに俺の話は維新が終了したらの話、それだと市と府は残念ながらバラバラ。
大阪市はバーゲンプライスで大阪府に超高層ビルを売ったって話。
1500億かかった、京セラドームをオリックスに100億で売ったのと同じ話。
974無党派さん:2011/11/29(火) 11:50:54.15 ID:V8Vd/mWg
>>971
例えば、公明や共産のフレンド票なんかで嘘つく奴(連れに頼まれただけで自分が創価や赤と思われたくない)がどの程度いるかなんかは、
過去からのデータで全部修正されるらしい。
だから事前調査との摺り寄せとかで嘘つきは統計的に修正できるのだと思う。
975無党派さん:2011/11/29(火) 12:01:09.26 ID:REuj0y1o
大阪市議の各派は、共産を除き、すり寄りに遅れるな状態になっている。
976無党派さん:2011/11/29(火) 12:05:27.38 ID:ZqcSjbEO
>>973
この世には維持費というものがあってだな、
本体価格よりも維持費の方がはるかに金がかかるなんて話は、よくある話。

民間の賃貸の場合だが、
963に書いてあるような購入価格の5%の賃料収入しかないなら、
普通はかなりの赤字になる。
977 【17m】 【東電 82.2 %】 :2011/11/29(火) 12:29:31.50 ID:BgX5+OeL BE:980797627-2BP(0)

橋下さん!ステキ!!≧≦
978無党派さん:2011/11/29(火) 15:16:52.94 ID:tJ/pHlSS
新大阪知事の会社、秘書に給与…規正法に抵触か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111129-OYT1T00713.htm


なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
979無党派さん:2011/11/29(火) 15:25:40.40 ID:AYSKtmJ4
こういう仕事中に2ちゃんに自分の上司のネガキャンしてるような職員って
減給できないのか?
980無党派さん:2011/11/29(火) 15:43:41.70 ID:lTKjK8Oc
ヤミ専職員クビだ!
981無党派さん:2011/11/29(火) 15:48:48.82 ID:IiZlfbRB
>>978
こんなもん、彼ならいくらでもあり得る話
(地元ではさもありなんって感覚)
今さらって感じ。

>>979
そういう自分は学生か?
>>978が大阪府職員という根拠は?
賛美の書き込みならええんか?
982無党派さん:2011/11/29(火) 15:49:45.44 ID:xqKUiTUn
次スレよろ
983無党派さん:2011/11/29(火) 16:05:19.73 ID:IiZlfbRB
>>978
さっき、今さらって書いたけど、
読売はコレだいぶん前(公示前)からつかんでて、隠し持ってたと思う。
984無党派さん:2011/11/29(火) 16:27:54.10 ID:AYSKtmJ4
>981
わざわざスキャンダルでっちあげてまでネガキャンするなんて、
暇な公務員くらいしかいないだろ
985無党派さん:2011/11/29(火) 16:30:05.87 ID:57Wup+UW
野田首相「大阪都構想を具体的に検討」
2011.11.29 15:02

 野田佳彦首相は29日の参院財政金融委員会で、大阪府知事と大阪市長のダブル選で圧勝した
「大阪維新の会」が掲げる「大阪都構想」について、「具体的な中身について、われわれも検討して
いかなければいけない」と述べ、政府内で具体的な検討に着手する方針を示した。

 また、首相は「知事選と市長選で民意が示されたので、しっかり受け止める。大阪都について
大阪の中で議論があると思うので、注視したい」と強調した。民主党の水戸将史氏への答弁。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111129/plc11112915030018-n1.htm
986無党派さん:2011/11/29(火) 16:35:51.95 ID:57Wup+UW
987無党派さん:2011/11/29(火) 16:37:34.29 ID:ZqcSjbEO
>>985
選挙で民意が示されたと言ったところで、
いざ大阪市民対象の住民投票をやれば、都構想は反対多数で否決されると思う。
988無党派さん:2011/11/29(火) 16:38:31.96 ID:xqKUiTUn
>>986
乙です
989無党派さん:2011/11/29(火) 16:43:10.11 ID:tJ/pHlSS
>>981
全国規模で注目され始めてるのに、そんなこといってるとこけるぞw
小沢みたいに。
田舎の知事レベルならたいしたことなくても、国政進出を窺う維新にとってはどうなることか。
990無党派さん:2011/11/29(火) 16:57:10.73 ID:YYL70En9
橋下の行った府政改革ってどんなものがあるんだ
991無党派さん:2011/11/29(火) 16:58:26.15 ID:kvjaYgJG
会計制度の改革

これが一番の功績だと、石原が言ってた
992無党派さん:2011/11/29(火) 16:58:58.16 ID:IiZlfbRB
>>989
981です。
ごめん、俺がうまく言えてへんのかな?
こけるのは俺?松井新知事?大阪府民?都構想?

俺の感覚では松井氏は以前からとかく噂のある御仁で
やばいから、とても彼に投票する気にはなれなかったんやけど。
(実際、そういう話もネット等であったかと、新聞は覚えてない。)

↑という意味で「今さら」って書いたんよ。決して問題ないってことではないよ。
でも200万人の府民は彼に投票したんやもんね。
993無党派さん:2011/11/29(火) 17:05:14.31 ID:FMlq+vYg
大阪都構想が間違って成功すれば
松井大阪都知事になると
橋下大阪市長は不要になるから
次は東京都知事選に立候補か
 
さすがに石原は次で引退だろうし
今回の選挙で応援したし
橋下東京都知事、中田副知事あるで
994無党派さん:2011/11/29(火) 17:11:02.90 ID:+Oqh+0tI
橋下を支持者であっても
維新の会や松井は警戒してる
まぁ難しいところだな
995無党派さん:2011/11/29(火) 18:07:46.46 ID:cNZna5Vb
>>993
> 大阪都構想が間違って成功すれば
          ^^^^^^^^^
「間違い」を指摘する以前に日本が間違っている。
996無党派さん:2011/11/29(火) 18:08:46.67 ID:Afggwocp
橋下は育ちは大阪だが
産まれは東京のほうだっただろう?
997無党派さん:2011/11/29(火) 18:11:12.75 ID:cNZna5Vb
>>995
「間違い」を指摘する以前に日本語が間違っている。 www
998龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/11/29(火) 18:17:56.14 ID:XrG7B+f0
1000以外なら、ヒットマンが…………


1000なら橋下は無事♪♪♪♪♪♪♪
999無党派さん:2011/11/29(火) 18:18:06.62 ID:dA5/2q+q
>>987
橋下が直ぐに取り掛かるであろう市政のゼロベースの見直しで、
本来なら反対論陣を張れる人達が根こそぎ発言力を削がれちゃってると思うよ。
市の業務・現業系組織の市場化・地下鉄の民営化等の案件なども同時に住民投票にかけてくるだろうから、
公務員・左派系と地域感情から反対する一般住民が仲良く反対で纏まるのは難しいでしょうね。

対立候補を絞っても平松が橋下に全く歯が立たなかった様に、反対派に住民投票を否決に追い込む力量は無いと思われ。
1000無党派さん:2011/11/29(火) 18:21:48.88 ID:v9XYoMJd
松井一郎・大阪府知事(47)に政治資金規正法違反の疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111129-OYT1T00713.htm?from=top
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。