【ハシモ党】大阪維新の会7【橋下徹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
ご自由にお使いください。

【公式HP】
http://oneosaka.jp/

【Twitter】
http://twitter.com/t_ishin

【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

【前スレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1319196010/
2無党派さん:2011/11/07(月) 16:09:37.70 ID:qh97pfuD
橋下徹大阪市長当選おめでとうございます
3無党派さん:2011/11/07(月) 16:17:30.63 ID:uF7PBZ0q
2ch検索を『橋下』で検索したら、アンチと支持者のスレが乱立してるな。
そこへ、両者が乗り込んでカオス化してるなw
4無党派さん:2011/11/07(月) 18:24:22.86 ID:Z7oE+9rR
橋下の無能政策はもういらん!!!!

自分のことしか考えてへんやないか!
5無党派さん:2011/11/07(月) 18:49:41.30 ID:Du6Jn9h5
松井やるじゃん。
テレビ討論会
維新の圧勝ですた。
6無党派さん:2011/11/07(月) 18:58:03.91 ID:xeq9ilE+
新スレ
7無党派さん:2011/11/07(月) 19:02:56.25 ID:16prW6eR
>>5
ニート??

そんなんいつやってたん?
どうやって見たん??
8無党派さん:2011/11/07(月) 19:02:56.96 ID:2w0Ubtel
口げんかで言い負かしたら価値とかお子様かよ
9無党派さん:2011/11/07(月) 19:06:22.21 ID:wKEvXGtc
>>8

政治特に選挙なんて口喧嘩以外の何物でもない・・・
10無党派さん:2011/11/07(月) 19:11:24.46 ID:Du6Jn9h5
>>8
無能だから 言い負かされるんだよ。
これ一般常識ね。
11無党派さん:2011/11/07(月) 19:16:35.05 ID:h/4kgud+
今回の討論会ではっきりしたことは共産党がアホすぎるってことだけだな
12 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/07(月) 19:23:36.41 ID:wfAa2ZvE
週刊誌【サンデー毎日】11月20日号(今週号)
⇒本誌怒りの現地ルポ:大阪「W」戦争当落大予測
▼橋下徹「落選」3つの急所
▼仁義なき血みどろ仕合−暴力団報道に「結構毛だらけ」「バカ新潮」発言
▼橋下徹の功罪を検証しない在阪テレビ局の大罪―「情報ライブ!ミヤネ屋」はとくにヒドイ (筆者:吉富有治)
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/index.html
13 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/07(月) 19:26:46.37 ID:wfAa2ZvE
写真週刊誌【FLASH】11月22日号(今週号)
⇒大特集:橋下徹、父が消えた「悲しき東京時代」−捨て身で市長選に挑む"ナニワの風雲児"
http://zasshi.com/zasshiheadline/flash.html
14無党派さん:2011/11/07(月) 19:36:24.28 ID:C99mq/RK
とりあえず共産党はだめだってことが分かった
15無党派さん:2011/11/07(月) 19:59:38.33 ID:Du6Jn9h5
共産の梅田って、維新の味方?さくら?
16無党派さん:2011/11/07(月) 20:04:20.70 ID:I6g8Lqop
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々と変わる!!

♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player

外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
17無党派さん:2011/11/07(月) 20:22:27.37 ID:0XP3qAcf
大阪都になれば、大阪の経済が東京並みに良くなるのですか?
18 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/07(月) 20:29:09.03 ID:3ZSkyeov
橋下氏はともかく、
大阪維新の会には良識ある判断を期待したい。
公示日は13日、それまでに市長選立候補者の再考をお願いしたい。
本当に大阪をよくしたいとお考えなら、これ以上言う必要はないでしょうねw
もし此処で路を間違えたら、非難の矛先は大阪維新の会に向けられる、
そのことをお忘れなくw

19無党派さん:2011/11/07(月) 20:32:19.67 ID:98xWb87F
>>18
誰が非難するの? 具体的にヨロ
20 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/07(月) 20:43:53.15 ID:3ZSkyeov
>>19
 え、知らんけどw 
でも、今は橋下さんがネガキャンwされてるけどさ、
このまま暴力団関係者が市長選に立ったら、当然、維新の会ってどういうとこ?
って話になると思うよw 後は維新の会のメンバーが一人づつネガキャンwとか?
21無党派さん:2011/11/07(月) 20:46:51.54 ID:OKriC9sM
今日のテレビ討論で
共産は場違いは言うまでもないが
あとの2名早く自分を見極めないと
と、そんな思いで視聴・・
22無党派さん:2011/11/07(月) 20:57:36.46 ID:Wj8s/gcC
@wakabacci 借金は死ぬようなことじゃない。貸す方が悪い。「払えません」と言い続けて堂々と生活すればいい。
23 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/07(月) 21:01:46.01 ID:3ZSkyeov
まぁ、クソ2ちゃんとはいえ、ここ維新の会の本刷れじゃないの?
一府民の素朴な疑問を放置&梅逃げですか?
大阪維新の会は候補者の人選もしないんですか?
とんだローカルパーテーですなw
24無党派さん:2011/11/07(月) 21:25:13.31 ID:79rV02jo
で、橋下さんは市長になったら生活保護に関してどういう政策でいくんだろうか
大阪市長になるなら避けられない問題なのに
まったくと言っていいほど何も言ってない気がするんだが
財政再建の政策も公務員人件費削減と市営交通売却くらい?
それだけでカタがつく問題ではないと思うんだがね
25無党派さん:2011/11/07(月) 21:32:23.95 ID:NtylNLAD
橋下徹 まさかの落選??

http://www.city.osaka.lg.jp/senkyo/page/0000002271.html
上のリンクは前回の大阪府知事選挙の大阪市においての投票結果だが、
民主の熊谷、共産の梅田の票を合わせてもまだ9万4千ほど橋下が上回る。
ただ、これは前回自民公明の支援があったのと、タレント弁護士からの
出馬でまだ爽やかなイメージで選挙ができたという数字。

ということは、仮に今回の投票率が50%として、自民公明の組織票約30万が
見込めないとすると、いかに人気の橋下とて、4月の維新の得票数から推移
すると40万〜45万票くらいか。

対して平松はこれら既成政党などの組織票を固めたとしたら、前回の市長選挙
の得票数36万から自民公明共産の票が上積みされたとして45万〜50万票?!

橋下陣営としての最大の誤算は死票と見られた共産票10万〜15万が自主投票
どころか、あろうことに平松に廻ったということだろう。
橋下としては余力を残して知名度低い府知事の松井の応援に回ろうと思ったものの、
まさかの共産党の自爆行為で選挙対策と票読みが完全に狂ったことだろう。
26無党派さん:2011/11/07(月) 21:52:08.27 ID:lkoE5gyI
週刊ポスト 2011/11/18日号
  橋下徹「抹殺キャンペーン」の 暗黒
http://img.zassi.net/mag/WPOST/20111118/top/_SWF_Window.html

週刊現代  2011/11/19日号
  「仁義なき戦い2011」実況中継 本誌が緊急アンケート その結果を発表!〉
大阪まっ二つ!
「橋下死ぬほど嫌い」 「オヤジが暴力団?それがどうした橋下に一票」
http://img.zassi.net/mag/WGENDAI/20111119/top/_SWF_Window.html

朝日新聞AERE 2011/11/14日号
  【選挙】橋下徹「同和と実父」報道への反論 連続ツイートで大反論
「俺のことをどう言おうが構わんが、俺の子供にまでその血脈は流れるという
論法は許さん バカ文春 バカ新潮 反論してこい」
http://img.zassi.net/mag/AERA/20111114/n01/_SWF_Window.html
27無党派さん:2011/11/07(月) 21:52:20.25 ID:bauWiZd6
いや、関西のテレビは、ミヤネを始め、みんな橋下マンセーだろ。
橋下は、圧勝じゃないの?
28無党派さん:2011/11/07(月) 21:58:48.30 ID:VcEv9fAC
橋下って、マジやばくないか?
被害妄想がハンパない

橋下徹氏、共産党の「恐ろしさを感じる」
>政敵を倒すためには一家皆殺し。共産党の恐ろしさを改めて感じましたよ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6005118/

まあ、中身は「受験生がいる我が家のマンション前で街宣活動するな」
というモンペ丸出しの論理だけど
マンションや団地での街宣活動なんてよくある話
橋下が代表をしている政治団体も、俺の近所のマンションでしてた
政敵の悪口三昧の街宣だったww


>僕を批判するなら批判すれば良い。それだったらもっと人の居るところでしろよ。
>しかもうちの子どもは受験生だ。共産党は、学校前でも街宣のマイクは切らないのか?
>普通は授業の邪魔にならないように学校前はマイクを切るだろ。
>うちの子どもは受験生なんだよ。勘弁してくれよ。
>うちのマンション前でガーガー騒音を立てるなら、駅前でやってくれよ。
29無党派さん:2011/11/07(月) 22:08:07.07 ID:bauWiZd6
ま、共産党は大阪ではあなどれない存在だからね。生活保護受給者とか、共産党の支持者は多いだろ、たぶん。
30無党派さん:2011/11/07(月) 22:11:58.38 ID:eWDWyckk
橋下候補は
境界性パーソナリティ障害って報道があるけど本当なの?
31無党派さん:2011/11/07(月) 22:14:27.55 ID:1ymfY8D0
>>30
精神的疾患の疑いはあると思うね。
あれが素かもしれんがな。いずれにしろ、公務に就く様な人間じゃない。
32無党派さん:2011/11/07(月) 22:21:15.14 ID:C99mq/RK
人格攻撃しかないようになれば、ネガジャンも末期ということだな
33無党派さん:2011/11/07(月) 22:33:53.34 ID:Du6Jn9h5
人格攻撃するやつって、生きてて恥ずかしくないのか。
こいつら人間じゃないね
34 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/07(月) 22:38:18.41 ID:3ZSkyeov
立候補「予定者」の黒社会との関係や、健康状態についての報道の何がいけないの?
府民は暴力団関係者や病人の候補者で我慢しなくちゃいけないの?
維新の会は本気で都構想や改革を進める気があるんですか?
35無党派さん:2011/11/07(月) 22:38:33.09 ID:lt8AO1DT
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=MOECPg75fR4J&p=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82+%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E6%95%B0&u=www.city.osaka.lg.jp%2Fshiseikaikakushitsu%2Fcmsfiles%2Fcontents%2F0000098%2F98866%2Fkanren-15.pdf#search='大阪市 公務員数'

大阪市は着実に行革してると思うけどな
この5年くらいで5000人減らしてる
更に7000人カットするって言ってるから都政とか全く不要だろ


36無党派さん:2011/11/07(月) 22:39:04.56 ID:KCWBABXB
965 :無党派さん:2011/11/07(月) 09:58:55.78 ID:eSzPQOnY
維新の会ブレーン、上山君のありがたーいお言葉。
http://www.actiblog.com/ueyama/226674

>「二重行政の解消」もなんであんなことがTVでメインの話題になるのか。
>あんなのは都構想のごくごく一部の目的でしかない。図書館が府と市で二つあって
>無駄だとかそんなけち臭い話は、昔、財界が指摘したが小さな話。
>稼働率が高けりゃ置いとけばいいし、改善が進んでいる(府も市もあほじゃない)。
>今回の都構想では昔から指摘されてきた「二重行政問題」はほとんど議論していない。

だってさ。

966 :無党派さん:2011/11/07(月) 10:07:33.95 ID:qi6bMWLU
>>965
ひでーwww ↓↓↓↓↓何なんだよこれw 

>目的はあくまで大阪維新、大阪の再生である。稼ぐ、食える街にする。都構想は成長戦略であり、
>そのための統治機構の刷新、そして司令官は一人として国と闘う。都構想はけちな行革や経費
>節約の手段ではない。たかがその程度のことで府や市の解体は不必要だ。

大阪都実現の目的は、“2重行政を廃してムダを無くした効率的な行政実現”ってほざいてのは、
要するに消費税導入の際に政府税調がほざいた“福祉充実目的”が導入の際の方便だったってのと同じ話って事だなwww
あれも本音は直間比率の是正、でもそんなの前面に出したら国民が消費税導入に賛成する訳無いから
福祉充実って大ウソ扱いたって加藤税調会長が後からバラしてたけどさwww

まさに維新の会ってペテンそのものじゃんwwwwwwwwww
37無党派さん:2011/11/07(月) 22:39:43.79 ID:bv3B5YNX
人格攻撃なんて当たり前だろ。
その人に投票するのであって、政策は2の次。
38無党派さん:2011/11/07(月) 22:40:10.50 ID:1ymfY8D0
>政敵を倒すためには一家皆殺し。
http://twitter.com/#!/t_ishin/status/133206688114282497

こんな事を軽々と書いてしまう奴がまともな訳がない。
39無党派さん:2011/11/07(月) 22:54:55.85 ID:lKjwO/2g
幼少期になにか重大な問題抱えたとしか思えない
40無党派さん:2011/11/07(月) 23:09:28.25 ID:eWDWyckk
>>39
「境界性パーソナリティ障害」が発症していると思われます
41無党派さん:2011/11/07(月) 23:16:38.93 ID:KCWBABXB
共産党が街宣で橋下自宅をうんぬんってのはおそらく橋下のホラ話だろうね。
橋下には昨日、共産党のネガキャンをしなきゃいけない理由があった。
それは共産党が候補を降ろしたからなんて理由じゃなくて、もっと直接的な爆弾。
橋下が改革派であることがまやましであるという証拠。

しんぶん赤旗 
11/5付
橋下前知事パー券あっせん者の会社 6億超の府事業受注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html
11/6付
橋下氏は説明せよ パー券あっせん者の会社が公共事業受注 共産党府議団が公開質問状
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-06/2011110601_05_1.html
42無党派さん:2011/11/08(火) 00:27:39.63 ID:VVJrqHPN
t_ishin 橋下徹
俺を攻撃するのはいくらやってもよい。もっと人の居る所でガンガンやれ。
自宅には来るな。天下の公党でしょ。もう少し人の情けをもって、
子供たちのことを考えてくれ。これじゃバカ新潮、バカ文春と同じじゃないか。

ilkansai アイラブ関西
@t_ishin あんたなあ 自分の家族家族言うけどな あんたに追い詰められて
 罵倒されて うつ病になったり 自殺した職員にも家族おるんやで 
府庁内で緘口令までしかれてさびしいお葬式だすことなった家族の気持ちはどうでもええけど
 自分の家族についてはこれかいな 全く立派な人や
2時間前 webから
https://twitter.com/#!/ilkansai/status/133209030893109248
http://twittaku.info/view.php?id=133209030893109248

t_ishin 橋下徹
普通の街宣だったら、そりゃ政治活動として当り前だ。
こっちもスピーカー使って大声出して世間に迷惑をかけている。
しかし今回の共産党の街宣は、僕の自宅前に張り付いて僕を罵る街宣だ。
これは普通の街宣とは言えない。僕を罵っても良いから、それはもっと人が居るところでやってくれ。

ilkansai
アイラブ関西
@t_ishin いまさら泣き言ですか 府庁内であんたやあんたの手下は
その街宣以上の誹謗中傷で職員を罵倒したやろ 死んだ一人は知り合いやねん
 お前らに殺されたようなもんや 罵る街宣がムカつくんやったら自分で
直接共産党に文句言いにいかはったらよろしい こんなとこで喚いてもむだでっせ
2時間前 webから
https://twitter.com/#!/ilkansai/status/133212690754715649
http://twittaku.info/view.php?id=133212690754715649

43無党派さん:2011/11/08(火) 01:04:31.60 ID:VVJrqHPN
橋下や橋下工作員が共産党を攻撃する理由wwww
痛いとこつかれたね〜
大阪市の既得権益をひきはがすとか大口叩いてますが
自分の支持者や身内に利益誘導するためだったんですねw


「パー券あっせん後に工事受注」共産党府議団が橋下氏に公開質問状

 共産党大阪議団は6日までに、橋下徹前府知事の後援会が平成20年に
開いた政治資金パーティーで、パーティー券180万円分の販売をあっせん
していた大阪市内の会社社長が経営する会社が、パーティー券のあっせん後に
府発注工事を受注していたと発表した。
 共産党府議団は5日、橋下氏に対し、社長との関係を明らかにするよう求める
公開質問状を送付したという。
 パーティーは「橋下徹後援会」が20年6月中旬に開催。後援会の20年分の
収支報告書などによると、社長は180万円分のパーティー券の販売をあっせん
していた。社長の会社は20年10月から21年10月にかけて計5件、
計6億8千万円の府発注工事を受注していた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111106/waf11110610250005-n1.htm

44無党派さん:2011/11/08(火) 02:09:05.43 ID:tgpM2Ee2
パーティー券のことを世間には知られたくないが、結果的に広く知られたときに
いかに瑣末な事の様に見せるかに苦心したのが今回のツイッターでの醜態だろうね

共産党のすっぱ抜きなんて、痛くも痒くもありませんよ〜と行きたいところなんだろうが
さすがに今回は橋下も焦ったのか、まず相手のせいで自分の家族が迷惑な目あったと世間の同情を買い、
同時に口を極めて共産党への敵対を表すことで読むものへ共産党への不快感を抱かせる

そうして結果的に、パーティー券が明るみに出たことへの
自分への非難は最小限に、相手(共産)へのダメージは最大限にした

本当にこいつのやってることは、ヤクザそのもの、当たり屋みたいなもの
親父がヤクザだろうと関係ないでしょ?と言ってるくせに、やってることはヤクザの行動様式そのもの
45無党派さん:2011/11/08(火) 02:33:17.50 ID:KUOxmtA9
そういや丸山が言ってた維新からの脅迫電話?圧力?の件は見事に流れたなw
東京マスコミが深くしつこく関わらん限り信憑性薄い噂は
今の時点では自浄されてるっぽいね
46無党派さん:2011/11/08(火) 02:39:30.97 ID:MXhGHXjq
共産党の工作員だらけ(´・ω・`)

なんでそんな必死なのかw
47無党派さん:2011/11/08(火) 02:44:17.79 ID:ITiYma6z
公明が自主投票wwww

48無党派さん:2011/11/08(火) 03:07:42.18 ID:KUOxmtA9
>>47
調べたらマジだったw
まあそれが無難やね
49無党派さん:2011/11/08(火) 04:17:18.31 ID:9Ojaw6Ke
>>35
カットしてない。採用の多かった団塊最後のほうが定年退職で
辞めていって後を採用で補充してないだけ。

努力なんて呼べるような事はひとつもしてない。

退職金も共済年金支給費も大赤字の中大阪市民に借金して満額支給。
50無党派さん:2011/11/08(火) 04:22:16.33 ID:9Ojaw6Ke
>>46
これだけ気の狂ったような異常必死なネガキャン工作の山は橋下が怖い証拠

公金泥棒枠の聖域を何が何でも死守したくて何でもあり。こいつらはダニ 乞食

大阪に巣食うゴキブリ
51無党派さん:2011/11/08(火) 04:24:26.47 ID:eHPe7F3D
てか公明の掃け方は抜群やな
インパクトありすぎて変に株を上げた気がする
52無党派さん:2011/11/08(火) 05:19:21.45 ID:pxEQzIx3
大阪ダブル選:公明府本部、自主投票へ 維新との対立回避
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111108k0000m010126000c.html
53無党派さん:2011/11/08(火) 05:22:21.61 ID:uwu6K6IV
自主投票でも選挙の開票みたら投票してた場合モロバレなんだけどなw
54無党派さん:2011/11/08(火) 06:00:47.43 ID:VJV2/NuX
どうせ、普段付き合いの無い知り合いから電話が掛かってくるよw
55無党派さん:2011/11/08(火) 06:28:30.44 ID:uFqPMa3J
>>44
とは言え、その作戦は今のところ大成功だろ
56無党派さん:2011/11/08(火) 06:54:29.99 ID:JuTaJy1P
橋下の事を独裁者って言う奴がいるが、野田豚彦の方がよっぽど独裁者じゃないか!
4年間は増税しないって言って政権取った癖に、解散もせんと勝手に増税を公約しやがって!
知事を辞職して大阪都構想に対する府民の信を問うた橋下の方がよっぽど立派。

そういや、平松も民主党の推薦を受けてたな。こりゃ当選してから何しでかすか分からん。

【G20】野田首相、消費増税を表明=国際公約に★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320441300/l50
57無党派さん:2011/11/08(火) 07:04:42.35 ID:haxOlP3y
>カットしてない。採用の多かった団塊最後のほうが定年退職で
>辞めていって後を採用で補充してないだけ。

職員削減策ってそれが普通だから。
計画的にやるんだから無理にクビキリする必要がない。
役所が安易なクビキリすれば民間に示しがつかんし、退職金や失業給付なんかが増える。
適切なソフトランディングというもの。

「公務員涙目〜」とかいいたい輩は、パニッシュメント的感覚でドカドカと切られる姿が見たいんだろうが。
58無党派さん:2011/11/08(火) 07:55:25.75 ID:M/qjhcYL
いかに既成政党が市民、府民、国民の方を向かず
自分たちの権益を維持したいがためだけに働いているかよくわかる選挙だった
この脱既成政党の動き、全国に波及して欲しいね。 もう民主政権も自民政権もいらない
59無党派さん:2011/11/08(火) 07:58:03.36 ID:hnFZeDn3
>>57
日本人の場合「嫌いな奴に痛い目あわせられれば自分は死んでも構わない」とか
「そもそも嫌いな奴に痛い目あわせる事で自分が死ぬことを想像できない」奴が多すぎてな。
60無党派さん:2011/11/08(火) 08:17:06.82 ID:D8uLKf3P
地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹前大阪府知事は7日、読売テレビの報道番組に出演し、
自身が提唱する「大阪都」構想の実現に向け、「(同府知事と大阪市長の)ダブル選に勝てば、
次のステップとして国政に足を掛ける」と述べ、同会が国政へ乗り出す可能性に言及した。

 橋下氏は27日投開票の大阪ダブル選をめぐり、知事選には維新の会幹事長で府議の松井一郎氏
を擁立。自らは市長選にくら替え出馬する意向だ。しかし両氏が当選したとしても、構想実現の
ためには法改正などが必要で、今度は国の対応が焦点となる。

 この点を踏まえ、橋下氏は番組終了後、記者団に「国会議員の皆さんにお願いして、誰もやって
くれないということになれば、最終手段として維新の会で候補者を擁立し、法改正を迫っていく」
と語った。その場合は、次期衆院選で近畿圏から候補者を立てることを想定しているという。 

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011110700870

↑↑↑↑↑おいおいw 低脳ゴミカス橋下珍者の大阪民国人どもw
お前らの崇める教祖様は大阪なんて国政への踏み台にしか考えてないってよwwwwwwwwwwwwwww
61無党派さん:2011/11/08(火) 08:26:35.85 ID:rXAtNN5L
>>52
公明市議ざまあ
だまって橋下に切られるんだw


62無党派さん:2011/11/08(火) 09:46:11.95 ID:9Ojaw6Ke
>>59
この公金泥棒カスの明後日を向いた言い草wwww
63無党派さん:2011/11/08(火) 10:05:09.86 ID:hkJrZ4CA
橋下に切られそうで必死でネガキャンしてる奴は、
年収800万減らされそうでファビョってるのか
64無党派さん:2011/11/08(火) 10:14:20.89 ID:wrOIvNGS
橋下は当選したら、国政選挙があったらそちらに出るそうです
踏み台にされても喜んでるとは、大阪の民度も宮崎並と言うことか
65無党派さん:2011/11/08(火) 10:15:00.97 ID:b6TQowOM
http://twitter.com/#!/SIDEHARA

こういうゴミみたいなのがせっせとアンチ活動してんでしょ
66無党派さん:2011/11/08(火) 10:26:07.97 ID:GEKW+oW5
>>65

選挙後のアンチ連中の言い訳って面白いぞ
都知事選では「石原は有効投票の過半数を取ったわけじゃないから真に当選したとは言えない!」とか
2回目の選挙で投票総数の70パーセント以上って圧倒的勝利を飾った時さえ「投票に行かなかった棄権票を入れれば
過半数を取ったわけではない!」とかそれこそ“何とかにつける薬はない”状態になるw
67無党派さん:2011/11/08(火) 10:41:04.20 ID:rXAtNN5L
創価のおばちゃん、遠慮なく橋下に投票できるんで、
喜んでるやろな。
68無党派さん:2011/11/08(火) 10:47:15.45 ID:UbW3f3lw
ニコ生 2011大阪秋の陣橋下徹・前大阪府知事私の主張生中継
http://www.youtube.com/watch?v=RrE-dJv5RLU
【大阪W選挙】平松氏-橋下氏-倉田氏-松井氏-梅田氏 [テレビ]討論3
http://www.youtube.com/watch?v=EpYi06cVmSY
69無党派さん:2011/11/08(火) 10:55:42.59 ID:nbJslEhW
>>67
遠慮なくも糞も民主主義社会における選挙って、誰に束縛されることなく
個人の意思で遠慮なく投票するもんだろ。個人の意思より組織の命令が
優先するってカルト信者は狂っているとしかいいようがないね。
カルトは橋下に近付くな。
70無党派さん:2011/11/08(火) 11:29:47.07 ID:M/qjhcYL
公明は橋下を推すというよりは、平松推したら後が怖いから自主防衛したという味方が正しいだろう
現に公明票がなくても橋下は圧勝の勢いだし、余計なことはしたくない勝ち馬に乗るのが公明だから
71無党派さん:2011/11/08(火) 11:53:27.17 ID:MjVElTaC
やっぱり創価は橋下支持だったろ!【大阪在日部落連合の闇】 11.8
http://www.youtube.com/watch?v=B94ZHJwG0lk
72無党派さん:2011/11/08(火) 12:04:41.02 ID:uwu6K6IV
カルトとネトウヨはどうしようもないクズばかりだな
73無党派さん:2011/11/08(火) 12:15:07.39 ID:9Ojaw6Ke
橋下に任せればいいんだよ
大幅な合理化と無駄削減をやるって言ってるんだから
やらなかったらそこで糾弾するなり叩くなり下ろすなりすればいい
選挙もある

反対だけして行革案も提示しないクズには1票どころか

公職も議席も給与もびた一文やれない 冗談じゃない
74無党派さん:2011/11/08(火) 12:54:46.50 ID:EehFKmYd
何年も待ってられるか。
それに今はきれいごと抜きに今は無理に改革とか税金投入とかする時期じゃなくて
我慢の時期だろ。悪化させてどうすんだ。
75無党派さん:2011/11/08(火) 13:19:40.38 ID:MjVElTaC
橋下・維新の会=部落民&在日朝鮮人連合

日の丸・君が代に反対する人=在日朝鮮人

これは、部落在日×在日? のプロレス。

出来レース。裏で手を結んでいる。
橋下の目的は、右翼も左翼もコントロールすること。
一般日本人は、橋下が日の丸・君が代を推進するのをみて断固支持する。しかし、橋下は、実際は反日政治を行う。
一般日本人は、「橋下には何か考えがあるのだろう」と思い、従ってしまう。結局、橋下が歩いた後には、反日政策しか残らない。
橋下がやっていることは、政治のプロレス。出来レース。マッチポンプ。朝鮮人が好きなマッチポンプ。
76無党派さん:2011/11/08(火) 13:30:28.83 ID:2pNAjhS3
>>75みたいな人、2ちゃんでも少なくなってきたね。
77無党派さん:2011/11/08(火) 13:50:32.09 ID:0DmNVNgz
大阪人はなんでこんな、チンピラを支持すんの?
78無党派さん:2011/11/08(火) 13:52:32.12 ID:VJV2/NuX
>>75
野中や杉良太郎まで、橋下批判してるのに・・・解らんか?
79【橋下徹】とい言う人間は:2011/11/08(火) 14:12:31.28 ID:HAwUZ+mu
>>50

>これだけ気の狂ったような異常必死なネガキャン工作の山は橋下が怖い証拠

それ逆違う、

反橋下軍団が怖いんだろう、何せ、民主、自民、共産、公明(府・市議会議員は反橋)

前回と比べて基礎票の積み上げだけで橋下は落選、但し前回、自公は橋下応援
今回自公は反橋下、現実論から言って7対3で平松の価値、
80無党派さん:2011/11/08(火) 14:59:54.96 ID:eHPe7F3D
>>79投票率次第や
市民票は公務員関係者除いたらほとんど平松流れんわ

俺の周りは会社の関係者含め平松に入れる奴ガチで0やし
81無党派さん:2011/11/08(火) 15:06:00.26 ID:5FT23qZi
>>77
お笑い100万票の大阪人ですからw
82無党派さん:2011/11/08(火) 15:09:35.56 ID:T7xYQs1H
口だけの男はニートが一番好むタイプだからしょうがないだろう
こんな時間に仕事がある連中なんかみんな首になればいいんだ
83無党派さん:2011/11/08(火) 15:48:47.02 ID:8aZAzLU2
労組が嫌いなもんで橋下に投票したいと思います
84無党派さん:2011/11/08(火) 15:52:05.95 ID:MgcqyPdc
共産なんか味方に付けるから
公明に逃げられるんだよ
アホだな
85無党派さん:2011/11/08(火) 15:57:17.52 ID:GEKW+oW5
>>84

大阪では純粋な組織票って公明と共産ではどっちが多い?
東京では組織票ではほぼ互角だけど選挙では非組織票を獲ってくる分
議席数では大幅な差がつくんだけど
86無党派さん:2011/11/08(火) 16:09:10.32 ID:YasfnfIp
公明のが多いと思うけど大阪では共産の票も無視できないでしょ
東京は公明のが上じゃね?共産は最大でも65万ぐらいだし
87無党派さん:2011/11/08(火) 16:15:36.22 ID:ZUjvCIpB
【これが橋下信者のスペックだ!】

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < 橋下尊師マンセー!!
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

・童貞もしくは素人童貞。 ・1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
・ニートor低収入 ・低学歴(そのくせゆとり世代を馬鹿にする)
・ルックスはデブ、不潔、不細工、ベトベトハゲ。
・朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでもまともな人には相手にされない。
・橋下を神のような存在と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
・部屋はペットボトル尿、ゴミ、フィギュア、エロ漫画、ウヨ漫画等の山。萌えキャラのポスターにシミだらけ。
・ネット漬けで、2chのキモヲタやニートの意見が多数派と思い込んでいる。
・橋下への批判的なレスが多いと公務員、左翼、在日などの仕業と決め付け脳内解決する。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても相手にされない。
・公務員を批判しまくるが、自分はそれ以下の無能、役立たず、穀潰し。
88無党派さん:2011/11/08(火) 16:23:44.89 ID:Aynp6uuB
共産は圧倒的に中小企業の人間抱えてる
その辺はカルトなんか足元にも及ばない
89無党派さん:2011/11/08(火) 17:37:00.54 ID:d6EsG0TL
>>49
ではそんな事すら出来て居ない大阪府はどうなるの?w
つーかそれ以外の方法で公務員数を削減している自治体とそのスキームを教えて欲しいんだがw

>>73
大阪府でそれが出来てない橋下にそれを期待する理由は?
90無党派さん:2011/11/08(火) 17:41:25.90 ID:7gV1GzxO
これは流石にないわ

【マジキチ】橋下徹が雑誌記者をtwitterで個人攻撃 「田中敦氏、他の情報をお待ちしております。」★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320738124/

1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 16:42:04.44 ID:5lPxAxz80 ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_marara01.gif
@t_ishin
橋下徹
さて新潮は、田中敦氏(この人は奇声を上げて非常識なしゃべり方をするらしい)、重松厚至氏、川面泰隆氏、大竹愛美氏、田中裕介氏、軽部元氏がチームのよう。
まだまだいるらしいが。人間なんて完璧な奴はいない。皆さん上記メンバーの情報をお寄せ下さい。男なんて女関係で必ず失敗があるはず。
6分前 ついっぷる/twippleから
ttp://twitter.com/#!/t_ishin/status/133732000359137280

@t_ishin
橋下徹
風俗や飲み屋にでも行って失敗もあるでしょう。普段人のことばかり調べてるんだから自分が調べられる立場を経験しなさい。
週刊新潮、田中敦氏、重松厚至氏、川面泰隆氏、大竹愛美氏、高橋佑介氏、軽部元氏の情報をお待ちしております。これからは記者も本名を名乗らないかもしれないね。
4分前 ついっぷる/twippleから
ttp://twitter.com/#!/t_ishin/status/133732590996824064

@t_ishin
橋下徹
それと週刊文春の方は、大谷誠氏、鎌谷一平氏、甚野博則氏。まあ風俗や飲み屋にでも行ってそりゃ何かしらはやらかしてるでしょ。携帯電話の公表は止めておきます。
非常識な権力機関である週刊誌に対しての権力チェックも必要です。これはツイッターでやりましょう。
1分前 ついっぷる/twippleから
ttp://twitter.com/#!/t_ishin/status/133733468638150656

前スレ
【マジキチ】橋下徹が雑誌記者をツイッターで個人攻撃 「田中敦氏、他の情報をお待ちしております。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320722084/
91無党派さん:2011/11/08(火) 18:43:38.81 ID:vXQ8fG75
こんな人が共産党次期衆院選近畿ブロックの比例名簿に載るんだぜ
http://yaplog.jp/tadashi_s/
日本共産党支持者のみなさんに、平松氏への支持を呼び掛けたいと思います。
私自身も、当初から「平松氏では橋下氏とたたかえない」「平松氏も橋下氏も関西財界いいなり」と批判し、大阪市をよくする会の渡司考一さんの支持を呼び掛けてきました。
平松氏がこの4年間、国民健康保険料の滞納徴収を強権的に行い、学資保険まで差押えしたことを厳しく批判してきました。
就学援助制度を改悪し、大阪市大の二部廃止、貝塚養護学校の廃校、公立保育所の度重なる民間委託など、私が大阪市会議員時代から平松市政と厳しく対峙してきたことはご存じのとおりです。
平松市長にも変化が見られました。渡司考一さんとのこの間のテレビやラジオの討論会を通じ、敬老パスの当面の存続を約束し、地下鉄8号線の延伸計画についても実行したいと言及したのです。
絶対に橋下氏を市長にさせないという立場で平松氏を支援することを決めたのです。

節操なぇなぁ、おいぼれ共産党は
92無党派さん:2011/11/08(火) 18:48:42.08 ID:vDgFmVd/
今まで甘すぎる汁を啜りすぎたからのぅ
ちゃんと蓄えてるか? 覚悟は出来たか?
まだ決まった訳じゃないから色々な所で有る事無い事言いふらすといいよ
ウチの郵便受けにも共産党から面白いネタを書いた紙が届いたよ
93無党派さん:2011/11/08(火) 18:53:20.16 ID:t7aGj3YD
>>91
反橋下という意味では一貫してる。

理屈を付けたがるのがこの党らしいが。
94無党派さん:2011/11/08(火) 19:08:01.42 ID:2pNAjhS3
【マジキチ】橋下徹が雑誌記者をtwitterで個人攻撃 「田中敦氏、他の情報をお待ちしております。」★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320738124/

1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 16:42:04.44 ID:5lPxAxz80 ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_marara01.gif
@t_ishin
橋下徹
さて新潮は、田中敦氏(この人は奇声を上げて非常識なしゃべり方をするらしい)、重松厚至氏、川面泰隆氏、大竹愛美氏、田中裕介氏、軽部元氏がチームのよう。
まだまだいるらしいが。人間なんて完璧な奴はいない。皆さん上記メンバーの情報をお寄せ下さい。男なんて女関係で必ず失敗があるはず。
6分前 ついっぷる/twippleから
ttp://twitter.com/#!/t_ishin/status/133732000359137280

@t_ishin
橋下徹
風俗や飲み屋にでも行って失敗もあるでしょう。普段人のことばかり調べてるんだから自分が調べられる立場を経験しなさい。
週刊新潮、田中敦氏、重松厚至氏、川面泰隆氏、大竹愛美氏、高橋佑介氏、軽部元氏の情報をお待ちしております。これからは記者も本名を名乗らないかもしれないね。
4分前 ついっぷる/twippleから
ttp://twitter.com/#!/t_ishin/status/133732590996824064

@t_ishin
橋下徹
それと週刊文春の方は、大谷誠氏、鎌谷一平氏、甚野博則氏。まあ風俗や飲み屋にでも行ってそりゃ何かしらはやらかしてるでしょ。携帯電話の公表は止めておきます。
非常識な権力機関である週刊誌に対しての権力チェックも必要です。これはツイッターでやりましょう。
1分前 ついっぷる/twippleから
ttp://twitter.com/#!/t_ishin/status/133733468638150656

95無党派さん:2011/11/08(火) 19:13:18.27 ID:2pNAjhS3
このコピペが出回ると、さすがに橋下も厳しいだろ。
気が狂ってるとしか思えん。
96無党派さん:2011/11/08(火) 19:15:58.99 ID:vXQ8fG75
狂っているのは新潮と文春
97無党派さん:2011/11/08(火) 19:17:33.27 ID:2pNAjhS3
いや、橋下は狂っている。狂った裸の王様だ!
98無党派さん:2011/11/08(火) 19:18:28.21 ID:+vvaJyFV
いやー…それでも、よく言った!!とか
こんなコト言えるのは橋下だけ!!雑誌は糞!!という勢いになるんじゃね?
発信元がツイッタだから、ネット民しか見ない。

こういった発言がある前に、既に嫌ってる人間は嫌ってるし、
信者になっちゃった人はガッチリ染まってるだろう
99無党派さん:2011/11/08(火) 19:20:36.98 ID:vXQ8fG75
橋下のツイッター
『スーパーニュースアンカーの山本さんが、僕のツイッターによる反論に関して、「個人攻撃」と言われていましたが、それは違うと思う。
 テレビでしかも自分の冠番組においてキャスターとして発言することで、もはや純粋な個人ではなくなる。
 それだけテレビでの発言は重い。それがメディアの責任だ。』

『メディアによる政治権力へのチェックは非常に重要。
 しかし政治家側もメディアに対して言論による反論をすることは重要である。
 その言論闘争によって真実が見え、そして有権者が判断する。
 政治権力が権力行使でメディアに迫るのはご法度。
 しかし言論活動しかもツイッターでの反論なんて可愛いもの。』

『電波を使って数百万人単位相手に自分の意見を述べて、それが個人の立場だというのはあまりにも都合が良すぎる。
 こちらはツイッターでの発信。テレビメディアや大手新聞メディアは、第四の権力だという意識を持ってもらわなければ困る。』
http://togetter.com/li/193572

関電の圧力に屈した関西テレビはニュースの中で橋下批判攻撃

100無党派さん:2011/11/08(火) 19:25:24.26 ID:3Zq8whIo
>数百万人単位相手に自分の意見を述べて、それが個人の立場だというのはあまりにも都合が良すぎる。

なるほど、橋下は2chに宣戦布告したわけですね。
101無党派さん:2011/11/08(火) 19:27:09.54 ID:vXQ8fG75
ヤマヒロは局アナ、原稿を噛まずに読めばいい。 余計なコメントはいらない、世論誘導するな
102無党派さん:2011/11/08(火) 19:28:27.53 ID:2pNAjhS3
共産党が一家皆殺しやと。しかも、自分の家の前で街宣っていうのも嘘。

嘘八百並び立てるのが橋下の特徴。公人の資格なし。
103無党派さん:2011/11/08(火) 19:30:08.33 ID:083uCqW6
橋下のツイッターは、おもろいなぁ。
本人は別に受けを狙っているわけではなさそうだが、
この調子でツイッターを頑張って欲しい。
104無党派さん:2011/11/08(火) 19:50:19.34 ID:L2qREKRj
>>94
やりかたが小沢信者と一緒。
同じレベルに堕したと思われてもしかたがない。
ただし、信者が自発的にやってる小沢と違って、橋下の場合は本人が攻撃の司令塔になっている。
105無党派さん:2011/11/08(火) 21:02:30.61 ID:NPsYajIe
ハシゲと信者はツィッターの怖さをわかっとらんのぅ
綸言汗の如し
106無党派さん:2011/11/08(火) 21:16:24.01 ID:kIbDcxgL
橋下の場合世間受けだけが生命線だからこれを失った後の
揺り戻しは凄い事になりそうだ
107無党派さん:2011/11/08(火) 22:59:06.77 ID:rXAtNN5L
もう結果見えてるし、
あまりに平松陣営がおそまつ君
108無党派さん:2011/11/08(火) 23:00:43.30 ID:haxOlP3y
>>105
こんなブーメラン受けてるしなw

@ayaanmitsuhime あんみつ姫

私の友達、橋下が弁護士のときに空港で番号聞かれて、
後日ご飯行ったらホテル誘われたってゆってた。妻子おんのにサイテー
"@t_ishin: 人間なんて完璧な奴はいない。皆さん情報をお寄せ下さい。
男なんて女関係で必ず失敗があるはず。"

https://twitter.com/#!/ayaanmitsuhime/status/133844993998725121
109無党派さん:2011/11/08(火) 23:35:43.71 ID:z0UiyW6D
ミスタースマイル(株)/自己破産へ
賃貸マンションのミスタースマイル(株)(大阪市東淀川区相川2−10−17、代表:辻吉治)は、
事後処理を久保尚弘弁護士(電話06−6364−7722)ほかに一任して、
自己破産申請の準備に入っている。負債額は約6億円。
同社が経営する賃貸マンション収入が、以前は8000万円余りあったものが、
最近では入居者減から3000万円台まで落ち、借入金返済がママならなくなっていた。

社長の辻吉治氏はこの人ね
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111108-OYO1T00261.htm?from=main2
110無党派さん:2011/11/08(火) 23:58:53.87 ID:hkJrZ4CA
共産党と、もう一個、匿名の反橋下らしいやつがチラシ配ってるけど、
どの批判も捏造、もしくは数字のトリックでウソしか書いてないな
こんなウソばっかり書いて訴えられないのか不思議だわ

111無党派さん:2011/11/09(水) 00:17:10.13 ID:t9q9WA0N
>>110

選挙だからよっぽどのことがない限り罪には問われないよ
12年前の東京都知事選で自民党の都議が「石原慎太郎の息子はオウム信者だ!」
って与太をとばした時はさすがに選挙後に名誉毀損で逮捕されちまったがw
112無党派さん:2011/11/09(水) 02:00:34.44 ID:8ztp+QT8
アンチ維新ばっかじゃねえかここw
113無党派さん:2011/11/09(水) 02:28:42.13 ID:MrAMxkf2
>>94
同情論もふっとんだなw
バカじゃねえのかはしげ
114無党派さん:2011/11/09(水) 02:45:32.63 ID:8ztp+QT8
なんで山本アナに喧嘩売ってんのかようわからんけど
115無党派さん:2011/11/09(水) 02:59:57.05 ID:z54tudXD
同情論が湧いたのは、橋下が文春や新潮の記事を
事実だと認めて「笑い飛ばした」という報道があったから。
あれで有権者は橋下のことを「ネガキャンにも動じない大した男」と頼もしく
思ったことだろう。
>>94で全部台無しだわ。
116無党派さん:2011/11/09(水) 03:04:17.46 ID:N9ZKx4ZF
まあ、日教組が支持してるって時点で平松に入れるアホはいないよな
117無党派さん:2011/11/09(水) 03:11:14.82 ID:8ztp+QT8
さすが天才ハシゲとか言われそうだけど
118無党派さん:2011/11/09(水) 03:21:12.38 ID:8ztp+QT8
叩かれるのが嫌なら選挙に出るなってこと
119無党派さん:2011/11/09(水) 03:21:31.15 ID:3yilu/M8
橋下候補が「境界性パーソナリティ障害」だって主張を聞くけど
誰か詳しいヒトがスレッドを建てて欲しいんだけど
120無党派さん:2011/11/09(水) 04:04:09.16 ID:emQ2F/W5
>>112
橋下マンセーの意見が欲しければ、ニュー速+辺りに行けば?
121無党派さん:2011/11/09(水) 04:09:20.33 ID:wsZbaP0f
公明は告示日〜投票日まで入れる候補を毎日決めていくということか。
最後に勝ち馬にのる戦術。
122無党派さん:2011/11/09(水) 05:03:22.72 ID:HeKwefsk
大阪都
得体のしれないものを
支持する大阪人は
吉本好き
123無党派さん:2011/11/09(水) 05:07:17.33 ID:1CJEVS9Q
振り込め詐欺には引っかからないとかいいつつ
自分の人生掛けちゃうバカしかいない大阪
124無党派さん:2011/11/09(水) 05:44:43.07 ID:8ztp+QT8
なにわのポルポト
125無党派さん:2011/11/09(水) 07:13:25.73 ID:wU7Fho/D
平松邦夫/民主党
大阪市役所・外郭団体・自治労・大阪市労働組合連合会・大阪市従業員労働組合・日教組・大阪市教育委員会・文部科学省・
自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合会・関西経済同友会・日本原子力発電株式会社 ・
週刊文春・週刊新潮・サンデー毎日・NHK・朝日新聞・読売新聞・大阪フィルハーモニー交響楽団
部落解放同盟・野中広務・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・ 日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・
日本弁護士連合会・生活保護受給者・左翼・9条の会・日本革命的共産主義者同盟(革マル派・中核派)

VS

橋下徹/維新の会
大阪市民・北野高校OB・みんなの党・幸福実現党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫・堺屋太一


様子見)公明党・創価学会

126無党派さん:2011/11/09(水) 07:17:12.49 ID:wU7Fho/D
>>84
それで20満票損したw
127無党派さん:2011/11/09(水) 07:42:00.89 ID:ey0PHIFS
>>112
中身の程度がいつも同じだから

    2ちゃん恒例 「必死の1人芝居自演」 

wwww
128無党派さん:2011/11/09(水) 07:50:42.23 ID:emQ2F/W5
>>125
朝日は親橋下なんだが?
129無党派さん:2011/11/09(水) 07:50:42.85 ID:AoMm5BE2
>>127
と、思ってなきゃ心の平衡が保てないんでしょ?
130無党派さん:2011/11/09(水) 08:20:35.38 ID:BdoGNvy2
既存政党は大阪に何の愛情も無いのか・・・情けない・・・自分の選挙のことばっかり・・・

大阪ダブル選:既成政党、「維新の会」の国政進出を警戒

大阪府知事・大阪市長のダブル選は10日、知事選の告示で選挙戦に入る。「大阪維新の会」の橋下徹代表は
次期衆院選での国政進出にも言及し、民主、自民、公明など既成政党を揺さぶっている。

「偏った見解は難しいという態度決定になった」
公明党大阪府本部代表の佐藤茂樹衆院議員は8日、知事選、市長選のいずれも自主投票で臨む方針を正式に発表した。
同党の山口那津男代表も8日の記者会見で「大阪の複雑な状況があり、府本部の対応に委ねる」と述べ、党本部として関与しない考えを強調した。
公明党にとって、最優先課題は次期衆院選だ。09年衆院選で8小選挙区で全敗。次期衆院選で候補を擁立する9小選挙区のうち、
大阪府内だけで4候補を占める。同党幹部は「大阪は最重要地域。橋下氏を刺激したくない」との本音をもらす。

伏線はあった。10月下旬、大阪市天王寺区の創価学会関西池田記念会館。作家の堺屋太一氏らが学会幹部を訪ねた。
堺屋氏は橋下氏との共著で、府と大阪・堺両市を再編する大阪都構想に関する本も出版している。
関係者によると、堺屋氏は、公明党が大阪都構想に賛成するなら、次期衆院選で公明候補が立候補予定の大阪4小選挙区に維新の候補者を立てない意向を伝えたという。
ダブル選の態度を決めかねていた公明党の関係者は「自主投票を求められた」と受け止めた。

ダブル選挙に距離を置く公明党に対し、橋下氏の対抗馬を支援する民主、自民両党も腰が定まらない。
9月24日には大阪市内のホテルで自民党の石原伸晃幹事長が橋下氏と会談。石原氏が呼びかけ、橋下氏は都構想に賛同を求めたという。
民主党も橋下氏を刺激しないよう、「大阪のことは大阪に任せる」(幹部)とのスタンスだ。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111109k0000m010177000c.html
131無党派さん:2011/11/09(水) 08:33:17.78 ID:sy8wJiuP
>>130
>既存政党は大阪に何の愛情も無いのか・・・情けない・・・自分の選挙のことばっかり・・・
そう何の愛情もない、だから大阪が落ちぶれたんだよ。

本当に大阪に愛情があるのは、橋下だけ。
まあアンチには理解できんやろけど、削減される方だからね。
132 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/09(水) 08:38:19.21 ID:RjzpUz6F
>>130
なんか、ドイツ第三帝国と欧州諸国の関係みたいに冗談なしになってきたな。
ハッシーのツイの書き込みもヤバイ。つうか、此処最近じゃなく、幼少時代から
のし上がるためにもう既に何人か・・・してるんじゃあ。
133無党派さん:2011/11/09(水) 09:33:36.07 ID:B5lnZL4D
>>130
>堺屋氏は、公明党が大阪都構想に賛成するなら、次期衆院選で公明候補が立候補予定の大阪4小選挙区に維新の候補者を立てない意向を伝えたという。

堺屋太一って維新にそこまで深く関与してるんだな
それなら自分が府知事になればいいのに
134無党派さん:2011/11/09(水) 10:12:23.79 ID:sy8wJiuP
堺屋氏は昔は公明と仲が良かったと思うが、
橋下氏の方がもっと魅力あったんだろう。
135無党派さん:2011/11/09(水) 10:20:00.67 ID:5SBhSk/c
>>133
辛抱、古賀、猪瀬、堺屋まで含めて、立候補すれば松井より余裕の戦いだけど、
皆一過言持ってるから、橋下の言いなりにならない判断だと思う。
松井は当選したら橋下9、松井1の力だったことを自覚しているだろうからね。
136無党派さん:2011/11/09(水) 10:27:00.37 ID:B5lnZL4D
>>130を読む限り
堺屋6、橋下3、松井1の力に見えるんだが
橋下が堺屋の言いなりじゃないのか?
137無党派さん:2011/11/09(水) 10:29:24.96 ID:t9q9WA0N
>>135

辛抱なら余裕で当選するだろうけど
いくらなんでも堺屋は年寄りすぎだし
古賀、猪瀬だと「余所者!」キャンペーンをやられる可能性がある
この3人よりは松井のほうが安定してると思うがな
138無党派さん:2011/11/09(水) 10:33:17.14 ID:XVG9CH79
>>123
目先の利益には敏感だけど、包括的視点は無いと考えれば説明が付く
例えば10の目先の利益と20の後の不利益があっても10に飛びつくのが大阪人
139無党派さん:2011/11/09(水) 10:57:27.06 ID:B5lnZL4D
むかし保守系の言論人が「四月会」という反創価の団体を作ってて
堺屋はそのメンバーだったけど途中で離脱したはず
140無党派さん:2011/11/09(水) 11:06:02.96 ID:5SBhSk/c
>>136
>>130は言質に責任を取る必要がない堺屋が発しているだけだと思う。
言い出しが橋下か堺屋か維新かは別問題で。
141無党派さん:2011/11/09(水) 11:09:01.42 ID:5SBhSk/c
>>137
当選した後に、堺市の竹山化するのが一番橋下は困る。
だから、腰巾着や操り人形って批判されても松井でいく必要があった。
142無党派さん:2011/11/09(水) 11:29:37.80 ID:7R9jdwcM
>>137 
いずれ維新は「橋下依存」を断ち切らなければならない、松井を選んだのは悪い選択ではない
143無党派さん:2011/11/09(水) 12:30:34.30 ID:XPV77992
>>139
冥王星が太陽なしに生きていけるはずがない。
144無党派さん:2011/11/09(水) 13:21:02.45 ID:aljd6j2Z
大阪市内に20万人も層化いねーよw
145無党派さん:2011/11/09(水) 13:34:44.71 ID:cX+zm5Xc
>>135
下手に有能な奴を立てたら、逆に橋下がロボットにされちまうもんなw

>>141
橋下の自己責任だろw
身内からも引かれるぐらいの基地外だってことだよw
146無党派さん:2011/11/09(水) 13:36:05.58 ID:8ztp+QT8
まあ維新て自称する奴にロクなのはおらんわ
147無党派さん:2011/11/09(水) 14:03:42.32 ID:v8AiYc9Z
そういえば、維新政党新風ってまだあるの?
148無党派さん:2011/11/09(水) 14:04:30.94 ID:8ztp+QT8
>>127
もっと熱く大阪維新について語られてるのかと
149無党派さん:2011/11/09(水) 15:03:18.75 ID:MxxHIFoU
http://gigazine.net/news/20090831_senkyo2009/
ちょい古い府全体のデータだが、これより更に減っていると思われる。
150無党派さん:2011/11/09(水) 15:43:57.72 ID:NHYKx8fq
橋下器が小さ過ぎだろ

たかが雑誌記者相手にマジになっちゃって
151無党派さん:2011/11/09(水) 16:27:36.75 ID:HeKwefsk
>>150
本質は
小心者だからなあああ
152無党派さん:2011/11/09(水) 16:38:48.31 ID:lnabrV0Y
はしげは小物界の大物になってしまった
153無党派さん:2011/11/09(水) 16:46:10.13 ID:t9q9WA0N
>>151

弁護士は本質的に小心モンじゃなきゃ務まらんよ
腹の据わった弁護士じゃ訴訟では連戦連敗って事になりかねないw
154無党派さん:2011/11/09(水) 18:00:54.43 ID:qr/wMAbU
慎重冷静と小心者ビビリはぜんぜん違う
155無党派さん:2011/11/09(水) 18:13:17.64 ID:4lCd5B99
4月の大勝を持ち出してハシゲの勝利を確信する人たちも多いけど
4月の選挙の時ってハシゲは団体代表でありながら現職府知事っていう立場を
使って『府知事』として選挙期間中も維新の広報をメディア挙げてやってたんだよな

普通なら公選法に引っ掛かるような喧伝も府知事の政策として訴えれば
オールフリーって理屈で…

で、今回は自身が被選挙人なので公共電波と記者クラブも封じられているわけだが
果たしてどうなるんだろうな?
156無党派さん:2011/11/09(水) 18:20:53.74 ID:YiJY5JZQ
橋下のことをハシゲって揶揄する奴がいる間は問題ない。
まだまだネームバリューがあるってことだからね。
松井のことをまっちゃんとか梅田のことを梅きっつあんって言っても通じない。
157無党派さん:2011/11/09(水) 18:42:14.99 ID:vtJxi4vq
>>156
ねーむばりゅーはあるだろ。悪党として。
158無党派さん:2011/11/09(水) 18:59:51.54 ID:MWsS28q+
泥棒から見れば、警官は悪党だしな
159無党派さん:2011/11/09(水) 19:13:33.56 ID:sy8wJiuP
>>158
>泥棒から見れば、警官は悪党だしな

これはいいわ

泥棒=既存政党、既得権益者
警官=橋下

ってことか。なるほど。
160無党派さん:2011/11/09(水) 19:15:50.42 ID:t9q9WA0N
>>159

平松側から見るとハシゲのほうこそ大阪市を奪いに来てる大泥棒だろうけどなw
161無党派さん:2011/11/09(水) 19:16:08.60 ID:Bncwn+82
なんで都合よく解釈するかなネトウヨはw
162 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/09(水) 19:17:08.59 ID:gvwQW42k
「週刊新潮」今週号
⇒今号も当然のごとく、"ナニワのヒトラー"橋下徹への怒りを爆発させながら組んだ特集:
<「バカ」連呼で大幅リード! 吠えて票を増す天才的扇動者!>「橋下前知事」と「暴力団系企業」の公共工事7億円
■橋下氏の生い立ちや実父の疑惑を取り上げた週刊新潮。それに対し、橋下氏は「自身の不祥事ではない」とツイッターで同誌をこき下ろし話題となっています。
それに対抗すべく、今週の週刊新潮は暴力団系企業と橋下氏本人の癒着ぶりを報道。今回ばかりは橋下氏も反論のしようがない!?
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

「週刊文春」今週号
⇒本誌怒り爆発の総力特集:キレる、ワメく「橋下劇場」が始まった
▼地元が猛抗議! 橋下徹の「逆襲」!
▼石原伸晃幹事長 自民市議団を裏切った
▼島田紳助と飲み歩き、宅見組前組長姐さんの高級レストランで会食
▼杉良太郎、内田 樹が「橋下独裁」を徹底批判!
▼大手メディアが封印した「黒いパーティー券疑惑」
▼大阪府民2000人アンケート 「理想の府知事」は誰だ!?
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
163無党派さん:2011/11/09(水) 19:20:06.14 ID:t9q9WA0N
>>162

新潮や文春がいくらバッシングしようが芸能人やスポーツ選手ならともかく
政治家に関しては何の影響力もないからね
むしろほめ殺しの効果がでてハシゲに有利な展開になってるかもw
164無党派さん:2011/11/09(水) 19:20:55.76 ID:hjvCmKvO
>>162
新潮と文春が両方とも赤旗がスクープしたパー券と府の事業受注の件を
大々的に取り上げだしたかwww

これは面白くなってきたwwwwwww ツイッターで雑誌記者の個人情報
収集呼びかけまでやってる橋下のクズがどう言う反応示すか見物wwwww
165無党派さん:2011/11/09(水) 19:29:17.17 ID:tzmkSdyp
>>164
いよいよ疑惑の本命に斬り込んできたか
166 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/09(水) 19:32:40.24 ID:gvwQW42k
明日発売の月刊誌【文藝春秋】12月号から
⇒ジャーナリスト・森 功の怒りのレポート:<ナニワの独裁者か 真の改革者か>橋下徹、黒い報告書
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm
167無党派さん:2011/11/09(水) 19:48:32.89 ID:4jRlqck6
>>162
今週橋下がツイッターで吠えていたのは、この記事が出るからだったのか。
168無党派さん:2011/11/09(水) 19:49:15.48 ID:8k++IhFm
橋下、まっくろやな〜〜w
市長になっても行く末は逮捕だw楽しみ〜w


喜捨建設株式会社(橋下知事の幼馴染、つまり同和系土建屋)疑惑
  2005年  1件受注
  2006年  1件受注
  2007年  まったく受注できず
  2008年
      6月 橋下、政治資金パーティーで1819万円を集める
          そのうち1割のパー券は喜捨建設があっせん
      9月 府道工事を2億4870万円で受注
     10月 防潮堤工事を2億4900万円で受注
  
  2009年  ダム関連工事など、3件1億8014万円を受注

★橋下知事の叔父(元暴力団員、元同和団体幹部)の土建屋疑惑
   知事就任時に、叔父が他人の住所を使って政治献金
   すると、大阪府からの公共事業受注額が橋下知事就任前の例年実績にくらべ、いきなり倍増

★大阪府公園管理事業疑惑
   公開入札により、民間企業が落札していたのに、橋下知事および松井一郎たちの指示で
   何故か入札やり直し
   本来の落札者である民間企業より高額にも関わらず、同和系の企業が「社会貢献」を評価されて
   再入札で落札

★御堂筋イルミネーション疑惑
   橋下の秘書の友人の会社が大儲け

★パラマウント誘致疑惑
   大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地の
   パラマウント誘致は、橋下知事の秘書が関与する企業が事業主体
   パーティー券購入、政治献金も実施

169無党派さん:2011/11/09(水) 19:51:08.38 ID:vtJxi4vq
政商屋 橋下徹
170 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/09(水) 19:59:07.04 ID:RjzpUz6F
 改革者であってほしいという願望に付け込んでいるんだろうが、
どうも弱いね。例えば市との折衝でもっと実績をあげるとか、関西
広域連合でもっとイニシアチブを発揮できていれば。10000歩譲って、
橋下の立候補を取りやめ、他の人を立てるなら、維新への支持を考えても
よいという人も多いと思う。
こんな時代だ。何か変化を求めている人は多いと思うが、それ以上に混乱を
避けたいという守りの気持も強いと思うんだがな。
171無党派さん:2011/11/09(水) 20:31:05.25 ID:ey0PHIFS
>>168
入札に知事は絡んでないから問題ありませーんwww

共産系の解同が盗んでいく土木産廃ゴミ処理受注の比ではありませーんwww

172無党派さん:2011/11/09(水) 20:51:52.42 ID:hjvCmKvO
>>171
>入札に知事は絡んでないから問題ありませーんwww

↑↑↑↑↑と、本人がツイッターで喚いてるだけでーすwwwww
173無党派さん:2011/11/09(水) 20:55:03.37 ID:SfN8jWWW
>>171
日共は“部落差別化は終了した”の立場で
街道とは犬猿の仲だよ
橋下信者なら共産党と解放同盟の関係
部落解放運動の意義もちゃんと勉強しなきゃ

174 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/09(水) 21:05:51.30 ID:RjzpUz6F
キョーサントーって名前の響きから勝手に妄想広げてるんだろうw
大昔この国にはシャカイトーって政党があってだね、いろいろと
旗印とは違う歪み方をしてきたわけだ。本来ならもっと反体制の
受け皿になっても良いと思うのだが、自分らでいろんなしがらみに
自縄自縛してるからしゃーないわな>共産党
175無党派さん:2011/11/09(水) 21:08:18.58 ID:AoMm5BE2
サンデー毎日 11月20日号
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/

大阪都構想は争点じゃない
問われているのは民主主義
大阪「ダブル」戦争当落大予測
橋下「落選」3つの急所
仁義なき血みどろ仕合
▼暴力団報道に「結構毛だらけ」「バカ新潮」発言
▼橋下後継「維新の松井一郎」カネと暴力団情報
▼丸山和也出馬断念の裏に維新の妨害
▼橋下の功罪を検証しない在阪テレビ局の罪
176無党派さん:2011/11/09(水) 21:10:27.25 ID:4lpFWOiu
>>170
橋下信者は守りの気持ちよりももっとめちゃくちゃにすべてを破壊してほしいという気持ちが強いんじゃない?
大阪都構想にしても「よくわかんないけどいままでの大阪市役所をめちゃくちゃに破壊してほしい」という願望から
支持してるとしか思えない
177無党派さん:2011/11/09(水) 21:24:03.37 ID:SfN8jWWW
>>174
自民党が社会主義成功させちまったから
左派政党は仕方なしに反戦平和に
走らざるを得なかったんだよな

しかし、共産支持の産廃業者なんか
聞いたことないぞ…

極極稀に土建屋はあるというのを
聞いたことはある
178無党派さん:2011/11/09(水) 21:28:15.32 ID:8k++IhFm
>>171
橋下が関与してないか、きっちり捜査してもらえばいいよw
こんな真っ黒なのに、関係ないとか橋下も往生際悪いなw
マルチ山岡が、「マルチなんて知りません、後輩に頼まれて
なにかわからずがんばれとあいさつしただけ」とか
大嘘ついてるのとそっくりだわw
179無党派さん:2011/11/09(水) 21:28:24.44 ID:LW+uDVpS
>>176
丸山真男の言う
引き下げデモクラシーって奴だな
180無党派さん:2011/11/09(水) 21:45:24.12 ID:X6tZPIEc
橋下徹氏・大阪維新の会と公明党が裏取引 
なにが維新の会と既成政党の戦いだ

http://news.livedoor.com/article/detail/6011368/
創価と仲良しみたいです。


181無党派さん:2011/11/09(水) 21:53:26.32 ID:LW+uDVpS
創価に部落か…
そりゃ、大メディアは何も出来ん筈だな
にしても、団塊爺さん、あんた
大阪の仇だな

182無党派さん:2011/11/09(水) 21:59:16.42 ID:X6tZPIEc
うん
創価、同和、暴力団
大阪らしいね、
大手新聞テレビはタブーで大きく報道できない。

「同和」「暴力団」を並べて書ける新潮はすごい。
183無党派さん:2011/11/09(水) 21:59:52.65 ID:AoMm5BE2
ニジュウギョウセイガー!涙目w

http://www.actiblog.com/ueyama/226674
上山信一@"見えないもの"を見よう

>「二重行政の解消」もなんであんなことがTVでメインの話題になるのか。
>あんなのは都構想のごくごく一部の目的でしかない。
>図書館が府と市で二つあって無駄だとかそんなけち臭い話は、昔、財界が指摘したが小さな話。
>稼働率が高けりゃ置いとけばいいし、改善が進んでいる(府も市もあほじゃない)。
>
>今回の都構想では昔から指摘されてきた「二重行政問題」はほとんど議論していない。
184無党派さん:2011/11/09(水) 22:03:18.78 ID:t9q9WA0N
>>183
> 府も市もあほじゃない

残念だが両方ともあほだ・・・
185無党派さん:2011/11/09(水) 22:06:11.66 ID:ey0PHIFS
>>172
はいはい自演の行革大反対の公金タカリゴミ共産カスさん

「証拠はどこにあるんですか?」

「都合の悪い話は『もう関係ない』w 
共産系の解同は大阪市でのあの部落乞食問題のやつらは 「共産党員」
186無党派さん:2011/11/09(水) 22:10:30.95 ID:ey0PHIFS
>>176
ゴミだらけで5兆も借金を作って「背広手当て」まで

自分の給料手当てに盛ってるゴミ集団塔は破壊されて当然

事務業務はスト権もなく止まらないから給料体系と人数は半分にね

これ以上働かないゴロツキに余計に払う税金もないし、借金も 大迷惑

187無党派さん:2011/11/09(水) 22:13:26.87 ID:oDd+TxAB

http://ameblo.jp/yososama175/theme-10012730728.html

こんなブログみっけた、、、、、、、けど
188無党派さん:2011/11/09(水) 22:14:47.15 ID:XVG9CH79
>>186
なんで既に改善された過去の話を持ち出して今の市政叩いてんの?w

お前が非難する部分は改善されてるんだから逆に評価しなければならんのだがw
189無党派さん:2011/11/09(水) 22:16:57.80 ID:ey0PHIFS
>>178
真っ黒ってどこがどう真っ黒なんですか?
橋下が自分の経営してる会社に仕事与えてるわけじゃないよね?w

共産系の山ほどの解同土木・ゴミ処理・産廃・市の食堂学校給食に
食肉卸してる肉屋なんかの大勢は 「現共産党員」 で
「共産党に毎月寄付もして 赤旗を何部もまとめて買っています」 が?


 橋下のこれが外形だけで犯罪だというのなら

 日本中の共産組織は全部犯罪で立件して解体しないとね www
190無党派さん:2011/11/09(水) 22:18:41.92 ID:16nJBRNZ
>>178
告発どうぞ
191無党派さん:2011/11/09(水) 22:18:57.21 ID:SfN8jWWW
>>185
だから、共産は街道と対立してるつーの
共産党系の街道って全解連の事か?
んなもん、5年以上前に
「部落差別終了〜」と解散してるわ
元々矢田事件以来共産党は
部落問題に対して冷淡だ

橋下信者やるなら水平社から勉強しなおせ
勉強不足だと教祖にポアされるぞ


192無党派さん:2011/11/09(水) 22:20:30.03 ID:sy8wJiuP
今日は仕事先で共産党支持者、退治してやったよ。
ああ気持ちよかった。
193無党派さん:2011/11/09(水) 22:21:39.02 ID:LW+uDVpS
>>190
心配せんでも、告発する奴は出て来るよ
194 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/09(水) 22:25:51.33 ID:RjzpUz6F
いやいや、案外右よりの人間、一般市民からしたらそんな認識なんかもしれんね。
キョーサンの人だって表向きはソフトな革新っぽいポーズとってるだろうしw
キョーサンの煽り喰ってるのは本当の草の根の市民とか勝手連みたいな人たちw
橋下さんが何とかできるならしてほしいけど、大将自体が勘違いしてそうだからw
195無党派さん:2011/11/09(水) 22:25:57.24 ID:ey0PHIFS
>>188

   改善  って  何 ?

まだ5兆円超も借金あって歳入歳出収支は毎年大赤字でさらに借金

縁故や裏で馬鹿みたいに無駄な職員採用して民間の何倍も内緒で盗んで

犯罪者や学歴詐称は停職1ヶ月でオワリ 

団塊のたかり職員に破産状態でも市民に借金して退職金満額払って

現職員だけ食い逃げするため待遇はカットさせずに新規採用だけカット

日本一のゴミ集団市の公金泥棒は市民の余計な税金が上がらないよう整理整頓
196無党派さん:2011/11/09(水) 22:26:34.53 ID:XVG9CH79
WTCの時も訴えろってのが口癖だったな
197無党派さん:2011/11/09(水) 22:28:28.50 ID:I1joKE3/
ハシモ党のスレでおスレ違いの大阪市バッシング
ID真っ赤で、おつでござる
198無党派さん:2011/11/09(水) 22:28:59.76 ID:XVG9CH79
>>195
毎年大赤字で借金しているという大阪市が何故市債総額減らしてるの?w
199無党派さん:2011/11/09(水) 22:29:10.36 ID:8k++IhFm
>>189
ええ〜?w
橋下がまっくろじゃないって思ってんの?まじで?
橋下のパーティ券買ってるとこに、7億もの公共事業あっせんして
暴力団の叔父にも公共事業あっせんしてるのに、問題ないって?w

さすがだね。収賄じゃないんだ、偶然とかいうんだろうか?w

既得権益とかいうけど、橋下の身内支援者への既得権益利益誘導のほうが
すげえわw
なんでイルミネーションにこだわってんのか不思議だったけど
イルミネーションも自分の知り合いが仕事とってんだってね

橋下のまわりに、府の税金がじゃぶじゃぶまわって
府の福祉や文化施設を切りまくってたよね
捜査してもらえばいいんじゃないの?これが白というのならw
200無党派さん:2011/11/09(水) 22:30:19.40 ID:SfN8jWWW
>>192
40代で巨万の富を築き
権力の中枢に食い込み
歴史に名を残さんとする
橋下先生に比べると

ワラジムシ以下の人生価値だな

201無党派さん:2011/11/09(水) 22:31:27.93 ID:ey0PHIFS
>>191
>>189


 うそ言っちゃだめだよw 

 ある事情で昔から知ってる産廃業者は今でも赤旗を
 日曜のたびうちのポストに放り込んでいくんだけど
 共産党の事務所にしょっちゅういますよ?w 「解同の人」が

202無党派さん:2011/11/09(水) 22:35:15.47 ID:ey0PHIFS
>>198
よく読んでね?

あわてないで部落解放公金たかりの共産党員さんw
>>199
あれ?共産には利権も寄付強要もないとかいわないよね?w

7億どころの騒ぎじゃないよね市政全体で桁が違うよね2つはwww

203 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/09(水) 22:36:14.11 ID:RjzpUz6F
うん。
それはたまたまそういう産廃業者がいるってだけの話でしょw
その人、逝去ー新聞とかも取ってんじゃない? そういう人もいるよw
204無党派さん:2011/11/09(水) 22:36:56.17 ID:9Y2RDOb/
ここにどれだけの公務員がいるんだろうな
必死になってるのを見てるだけでニヤニヤしてくるんだが
精精がんばってくれよw
205無党派さん:2011/11/09(水) 22:39:39.70 ID:XVG9CH79
毎回公務員認定してる人間がどの位本気なのかすんげー気になるんだが
多分本気でそう思ってるんだろうなw
206無党派さん:2011/11/09(水) 22:40:27.73 ID:8k++IhFm
>>202
なんで共産の話になってんの?w
知事であった、これから市長になるかもしれない橋下について
まっくろなこというのは、まずいの?w
まあいいや、捜査してもらえばいいよ

橋下や橋下一味が豪語して勝ち誇って相手を叩きまくっても
いつも裁判になれば負けてるしwwww
口だけ番長だもんね、裁判でも捜査でもしてもらえば黒か白かはっきりする
あっ橋下のこの件、黒か白か、警察に問い合わせてみたほうがいい?
やっとこうか?w
207 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/09(水) 22:40:28.04 ID:RjzpUz6F
いやいや、ネラーさんには叶いませんよw
まぁ、赤旗と盛況新聞と朝日を購読している公務員だって
世の中にはいるかも試練視ねw つうか、本当に居そうだから怖いわw
208無党派さん:2011/11/09(水) 22:40:36.48 ID:ey0PHIFS
そうかー 共産党員かー

そうだよね 共産主義とは全体主義・平等主義 

国民全員公務員にしよう!が共産主義思想で

ギリシャに笑われても破産しても「そんなの関係ねー!」だけww

お金勘定ができない「予算クレクレ」「稼ぐってどうやるの?」のあほww
209無党派さん:2011/11/09(水) 22:40:54.48 ID:SfN8jWWW
>>201
はあ?
街道が共産支持?

ならば、その産廃業者教えてくれ
何処の市かだけでも良い

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2007-01-04/2007010426_01_0.html

全く教祖も教祖なら信者も信者だな
息をする様に嘘を吐く…

納得出来んのなら
筆坂の「日本共産党vs部落解放同盟」
でも読め


210無党派さん:2011/11/09(水) 22:42:30.74 ID:sy8wJiuP
市会府会議員もここで橋下ネガ
やってる奴おると思う。
211無党派さん:2011/11/09(水) 22:43:58.23 ID:8k++IhFm
てか、この必死な橋下派による共産党叩きwww

よっぽど共産党がすっぱ抜いた、橋下のパー券購入支援者への
7億の公共事業斡旋が都合悪いんだね〜〜

でもそんなに共産叩きまくってると、また共産党怒らせて
いろいろな収賄や利益誘導の悪事を調べられちゃうよ、橋下ったらおばかちゃんw
212無党派さん:2011/11/09(水) 22:45:19.29 ID:ey0PHIFS
>>206
そんんんんんっ なに、共産党利権だけは叩かれたくないの?

触れられたくないの?w 触られたくないの?w 

共産も結局は小事は暴いても自分事や行政改革だけは大嫌いなカスwww
213無党派さん:2011/11/09(水) 22:48:43.34 ID:8k++IhFm
>>212
共産党は許せないけど、橋下の収賄は許せるってか?ww
なんか頭悪いな、橋下の工作員w

どうぞどうぞ、共産の利権について書けば?どうでもいいしw
でも、ここ維新橋下スレだよな?w
共産党のスレいって叩けばいいんじゃね?
自分はここの橋下スレで、橋下の収賄利益誘導あっせんについて
逮捕だろと叩いてるだけなんで。

214無党派さん:2011/11/09(水) 22:48:56.11 ID:sy8wJiuP
>>206
やってやって今すぐやってね、
そして報告してね。
215無党派さん:2011/11/09(水) 22:49:28.27 ID:3yilu/M8
最大の疑問は黒字経営の地下鉄を何故に民営化するのか?
金の卵を毎日産んでる市民のガチョウを放り出して株主の下男に仕立てる理由は?
(民営会社は株主の為に存在するんでしょ、市民の為では無いですよね)

支援する企業の影響は受けてるのかな?
橋下候補を支援する勝手連の中には人材派遣業も混じってるけど
http://unkar.org/r/newsplus/1199892434

橋下候補が「境界性パーソナリティ障害」だって報道があるけど本当なの?
本当だったら桁外れに危険な候補者って事になるんだけど。
利害関係の無い第三者の精神科医による診断が必要では?
216無党派さん:2011/11/09(水) 22:51:35.62 ID:SfN8jWWW
>>212
伝聞や思い込み、
嘘見え見えの体験談に拠らず、
具体的な証左を以って
“共産利権”とやらをバラしてくれ
俺も日共は大嫌いだから興味はある


217 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/09(水) 22:55:21.26 ID:RjzpUz6F
>>216
同意だな。
つうか、共産の「利権」は赤旗だよw
売り方が半端ないらしいけど、あくまで噂なw
どうもそんなレベルの知識もないんじゃない?
218無党派さん:2011/11/09(水) 22:55:48.21 ID:GJTRTGSL
生活保護なんか共産党の利権みたいなものじゃん
共産党さんの口利きしてもらえば余裕で審査とおるって昔から言われていたことじゃん
だから生ホに手をつける橋下は全力で阻止するわけで

219無党派さん:2011/11/09(水) 22:57:59.45 ID:ey0PHIFS

 
  ※ どうやらこのスレは組織的に某○産支持者らに監視され

    世論を「行革反対」にて統制誘導工作するよう厳命指示が出ているようです w

220無党派さん:2011/11/09(水) 22:58:43.75 ID:3WaBE5QT
    / ̄ ̄~\
  /     \
  /  /| | ハ  ヘ
 | /=|/|/=\ |
 |イ ・- ∧ -・ 丶|
  ヒ|  ( )  |ソ
  |   ̄  ・|
  丶 丶三ヲ ノ
   \___/
   /V><V\
   / >|V/ < 丶
221 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/09(水) 23:00:09.05 ID:RjzpUz6F
>>219
 反論できないなら、黙って消えろよ。どうせ只の引きこもりのネラーだろw
222無党派さん:2011/11/09(水) 23:05:36.91 ID:8k++IhFm
>>214
そんなにご要望ならやるわw
でもさ、報告してほしいのは気になるから?w
じらしてあげるわw
223無党派さん:2011/11/09(水) 23:06:49.17 ID:LW+uDVpS
>>218
残念ながらボツだ
生活保護の斡旋に日共が関わっていない
とは断言出来ない
だが、「昔から言われていた」
「利権見たいなもの」
では具体的な証拠にはならない
利権とは、実際的な利益が恒常的に
得られる状態だ
生活保護の斡旋をする事でどう言った見返りが
日共にあるのか、それは恒常的に
日共枠として存在するのか?
具体的な話が無ければ伝聞に過ぎない
224無党派さん:2011/11/09(水) 23:12:01.52 ID:GJTRTGSL
>>223 あいりん労働福祉センターにいけ、見てこい
225 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/09(水) 23:15:49.71 ID:RjzpUz6F
つうか、ネラーなら最低ネットは見てるはずだよねw
常識なさすぎ。橋下信者ってどんだけだよ
226無党派さん:2011/11/09(水) 23:16:54.03 ID:4f/4lIWU
11/27 大阪府知事選挙候補者一覧
倉田かおる(無・新)民主・自民・公明・みんな・社民・国民・たち日・改革・連合大阪推薦
梅田章二(無・新)共産推薦
ついき秀学(幸福・新)維新推薦
11/27 大阪市長選挙候補者一覧
平松邦夫(無・現)民主・自民・公明・みんな・社民・国民・たち日・改革・連合大阪推薦
わたし考一(無・新)共産推薦
橋下徹(幸福・新)維新推薦

所詮は大川隆法総裁に洗脳された幸福(HS/HR)の犬に過ぎん(笑)
227無党派さん:2011/11/09(水) 23:22:22.62 ID:t9q9WA0N
>>217
> 共産の「利権」は赤旗だよ
> 売り方が半端ないらしいけど、あくまで噂な

売り方じゃなくて人件費が派遣なんか問題にならないぐらい無茶苦茶
噂なんかじゃなくて宮顕と仲たがいして粛清された元党副委員長の
袴田里見が手記でカミングアウトしてたよ
228無党派さん:2011/11/09(水) 23:26:16.01 ID:LW+uDVpS
>>224
それもボツだ
見てくれば「これは共産党利権だ」
と一目で判るものなのか?
因みに私は大学浪人中に、大正区の
某人夫貸しで型枠バラシの手元のバイトを
していて、ちょくちょく
「センター」に人夫調達に出かけていたが
正直、利権が介在する余地は無いように
思えたがな
労務者の大半は住民票も無い様な最底辺層
政治など全く興味を示さず、
その日ぐらしの毎日、
泣け無しの金はパチンコや路上賭博で擦り
バールで自販機をこじ開けて捕まる奴もいた

229無党派さん:2011/11/09(水) 23:29:03.15 ID:GJTRTGSL
その程度で反論するのならやはりもう一度見に行け
230 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/09(水) 23:31:37.46 ID:RjzpUz6F
いいかげんにしろよw 政治家さんが口聞けば、福祉事務所がすぐ動くとか、
何処でもある話しだろ。何十年前の話だよw
231無党派さん:2011/11/09(水) 23:31:40.91 ID:LW+uDVpS
>>229
では具体的にどの辺りを見て
何処を取材すれば良い?
“その程度の認識”の私には
想像もつかないな
君なら、裏の裏まで知っているんだろ?
232無党派さん:2011/11/09(水) 23:35:49.76 ID:GJTRTGSL
名無しに君と呼ばれる筋合いはない、口の利きかたから出直して来い
233無党派さん:2011/11/09(水) 23:52:18.75 ID:LW+uDVpS
>>232
貴殿はあいりん地区に於ける
諸般の事情にご精通との事ですので、
不肖、若輩浅学の私に、
是非ともご教授頂きます様、
平に、お願い申し上げます
234無党派さん:2011/11/10(木) 00:19:15.79 ID:FzcddNNT
>>223
バカじゃねえのこいつwwww

安田講堂赤軍以降先細る支持層を
新興宗教創価と奪い合うように貧困層にターゲット絞って
無料法律相談やら生保斡旋を役所にわざわざ付き添ってまで
手取り足取りでそこから寄付やら党員カンパたかってきたのなど
知らねえやつのほうが少ねえわwww
235無党派さん:2011/11/10(木) 00:22:19.75 ID:FzcddNNT


  ここの橋下ネガキャンの正体は国民皆公務員化計画の

  行革の大嫌いなド経済音痴の共産バカだらけでしたとさ wwwww

236 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/10(木) 00:24:31.04 ID:uW+Ejk6o
とりあえず、「利権」って辞書で引けw
お前の前にある箱は何の為にある?
237無党派さん:2011/11/10(木) 00:25:14.26 ID:ofspB1gU
平松の倍は動けるな、倍の人と握手できるな、まだ若いんで。
政策関係なしで、これだけみても橋下有利。
238無党派さん:2011/11/10(木) 00:26:45.25 ID:6qOQuJ5K
不思議だけど

府選も松井がリードとの観測・・・

何故、クラタが落選するのか、それは・・・
239無党派さん:2011/11/10(木) 00:30:43.17 ID:ofspB1gU
>>238
良く良く見ると、松井より倉田の方が人相悪いww
240無党派さん:2011/11/10(木) 00:32:21.05 ID:wWQASN6H
>>235
国民皆公務員化なら良いじゃねえかw
俺も公務員になれるんだろ?
241無党派さん:2011/11/10(木) 00:33:33.40 ID:FzcddNNT
>>236
国に地方に所属立法議員を抱える公政党が議員政党を窓口に

役所に認可承認や制度資格手当の受給斡旋を口添えするのは

立派な圧力でありこれを口利きという 

見返りに支持を頼んだり寄付カンパを強要するのは・・・ 橋下攻撃とか笑わすwww

242無党派さん:2011/11/10(木) 00:36:10.42 ID:5fnufy0x
>>238

府選はハシゲと平松の代理戦争なんだから
市長選でハシゲが勝つなら府選で松井が勝つのも当然じゃん
そのうえ平松側が市長選では共産とも共闘しながら
府選では対決するなんてのも有権者から見れば“?”以外の何物でもないわけだし
243無党派さん:2011/11/10(木) 00:37:46.77 ID:ofspB1gU
>>240
それ共産主義じゃん、ちがうか?
244無党派さん:2011/11/10(木) 00:41:19.19 ID:FzcddNNT
>>240
それで天国になった国はあるか?いままでどこかに?

潰れて消えた国や大借金で国民大勢が泣かなきゃならなくなる国 「だけ」 www

共産運動なんかやるバカとは 経済財政が根本からわからないバカ
245無党派さん:2011/11/10(木) 00:42:14.31 ID:UoqT26wq
しかし、教祖が文春新潮叩けば
文春新潮叩き
共産叩けば国民皆公務員とか
(是非実現して欲しいね、公務員増員には
景気対策の側面もある)
訳の判らん屁理屈で共産叩き
ハシゲ教の信仰心とは大したもんだなw
俺なら、ガイキチのおっさんの擁護なんぞ
金貰っても要らんわ


246無党派さん:2011/11/10(木) 00:48:30.67 ID:ofspB1gU
共産なんて国民からたたかれ続けて、だんだんしぼんで来たでしょ。
よって日本にいらねえんだよ。税金もったいないわ。
247無党派さん:2011/11/10(木) 00:57:31.67 ID:UoqT26wq
国民皆公務員化w
行革(橋龍かよ)w

橋下信者の乏しいIQと学歴には
マクロ経済学は荷が重い様だな
まあ、堺屋爺と橋下の“共同幻想”
の中で良い夢見るこった……
そう言えば吉本隆明も大概ボケ来てんな
248無党派さん:2011/11/10(木) 00:57:59.16 ID:FzcddNNT
>>245
「国民全員が公務員になれば人や国家が栄えて平等に食べてもいかれる」

典型的な共産バカの見本 サンプルw 

今からでも遅くないから北朝鮮でも政治亡命しろw おまえにやる公金などないwww
249無党派さん:2011/11/10(木) 01:05:41.55 ID:FzcddNNT

ID:UoqT26wq こんな収支の勘定も世の中の最低限の仕組み構造も理解できない

          かわいそうなくらいの経済財政音痴馬鹿しか今共産運動はできないww
250無党派さん:2011/11/10(木) 01:07:34.29 ID:wWQASN6H
>>248
心配せんでも、日共なんて
支持しとらんわ
橋下信者弄って遊ぶとお必死になって
おもろいから、やっとるだけだ

選挙は橋下に入れてやるから安心しろ
こんなトコで落ちて評論家にでも逆戻りされ
テレビであのきゃんきゃん煩いキレ芸
見せられるより、ドンドンボロ出して
田中康夫化する方が楽しいじゃないか

251 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/10(木) 01:10:55.82 ID:uW+Ejk6o
バカ信者は、何が叩きたいのかはっきりしろよW
共産党? 公務員? 層化?
まぁ、お前らがターゲットになることはないがなW 
252無党派さん:2011/11/10(木) 01:17:05.72 ID:+o2itdzy
>>242
そうでもない。
同じ同和関係者とはいえ橋下は支持するが松井は支持しない連中はたくさんいる
特に松井は利権漁りがひどいからな
253無党派さん:2011/11/10(木) 01:19:19.30 ID:UoqT26wq
>>251
折角、洞ヶ峠を決めてくれた
創価を叩くとは
罰当たりな奴等だな

254無党派さん:2011/11/10(木) 01:24:39.88 ID:FzcddNNT
>>251
もうこれ以上不可能なことなど誰もが知っている「現状維持」を
予算どれをも必死に握りしめて抵抗してるインサイドのゴミ全員だ

もうこれ以上放置すれば産業空洞化が終わり無く続く日本の国・町は
所得が減った住民達の借金返済増税追いかけっこ以外実際何も残らない
255無党派さん:2011/11/10(木) 01:25:55.90 ID:uwpGEaes
維新なんてみんな
橋下という選挙に役立つ名前がほしいだけで
くっついているだけ

でも
そこから外されたら
次は落選だから
橋下の言うことには
逆らえない
256無党派さん:2011/11/10(木) 01:45:17.31 ID:TfMyJ6ie
>>255
それは、どこの党も同じだろ
党首には逆らえない自民党の看板、民主党の看板がなけりゃ落選
だから自民党も民主党も内部分裂してるのだろ
257 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/10(木) 01:55:16.79 ID:uW+Ejk6o
維新の会自体が政党政治の自壊作用のようなもの。
ドブ板だろうが、利権だろうが、人の方を向いてするのが政治。
組織やシステムを敵視するのは一見本質を衝いているようにみえるし、
理解や賛同も得易い。でもさ、実際に変革する時に相手にするのはやっぱ
人間なのよ。橋モッチャンには「変革」するチカラがないことは実証済みw
大阪維新の会よ、今からでも遅くはない。橋下は引っ込めろW
258無党派さん:2011/11/10(木) 02:17:13.97 ID:ofspB1gU
悩乱しとる
意味不明
末期症状
アンチ
259 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/10(木) 04:16:11.63 ID:uW+Ejk6o
 独裁者なんてのは孤独なものだが、自分で党派をたちあげるような奴も
珍しいw 既成政党からのし上がる訳でもなく、人に請われて推された訳
デモなく、地縁血縁の基盤があるわけでもない。政(まつりごと)を引っ張る
者が余りにも淋しすぎる。辛すぎる。なまじ苦労して小利口なだけにバカになって
踊ることもできんのだろうね。いずれ限界がくるよ、つうか、今が絶頂なのかも
しれんね。
260無党派さん:2011/11/10(木) 07:48:13.46 ID:5nDdTquw
アンチの好きな言葉。
いずれ、いよいよ、もうすぐ、そろそろ……終わり。
4年間使い続けて、終わりが来たことはない。
261無党派さん:2011/11/10(木) 08:16:43.79 ID:3HK08b+E
つーか、赤旗が最初にスクープして新潮・文春が取り上げてる
例のパー券・府事業不透明受注の疑惑の件だが。

基地害信者どもが、橋下がツイッターで「府知事は入札に一切タッチしてませんから」
って言ったから「疑惑は一切無くなった!」って喚いてるのがワロスwww

パー券購入して貰った知人の胡散臭い業者に入札で知事が介入したら
その時点で受託収賄罪が成立しますw その当事者である橋下本人が
ツイッターなんぞで「府知事は入札にノータッチですから」ってつぶやいただけで
「疑惑が晴れた!、赤旗の捏造言いがかり!!!」とかもうねwwwww

犯罪行為をツイッターで自白するバカが何処にいるんだよマヌケどもw
本人のツイッターのつぶやき如きで疑惑が晴れたとか正気かキチガイ信者www
262無党派さん:2011/11/10(木) 08:19:52.70 ID:3HK08b+E
@t_ishin 橋下徹
http://twitter.com/#!/t_ishin/status/134259996379713536

統一地方選挙までは大阪維新の会は少数だったので行政的な分析には限界があった。
地方政治の限界も見てきた。議会のスタッフなどほとんどない。
今の地方議会できっちりと政策を練り上げることはほぼ不可能だ。
にもかかわらず、メディアはもっと中身を示せ、具体像を語れの批判ばかり。

>今の地方議会できっちりと政策を練り上げることはほぼ不可能だ。
>にもかかわらず、メディアはもっと中身を示せ、具体像を語れの批判ばかり。

↑↑↑↑↑要するに“大阪都構想”には実は具体的中身は何もないって白状してる訳ねwwwwww
263無党派さん:2011/11/10(木) 08:21:17.08 ID:DyzKtuFU
>>261
橋下信者の手口

何か都合の悪い情報が出る

無理筋の擁護の理屈を考え出すor抵抗勢力の陰謀認定

上記連呼

脳内既成事実化

脳内既成事実を根拠に問題無いというコンセンサスを形成

殆どこのパターンだね
自分達の中だけで完結しているというのが特徴
264無党派さん:2011/11/10(木) 08:21:19.26 ID:wWQASN6H
石川裁判の時の小沢信者の様だな
265無党派さん:2011/11/10(木) 08:32:07.49 ID:FOZOdeo1
いくら実記事を並べられて批判されても
「橋下アンチは人格批判しかしないw」って延々と言い続けるのはなんなの?
信者って脳に何かわいてるの? 橋下と同じで都合の悪いものは本当に目に入らないの?
266無党派さん:2011/11/10(木) 08:37:31.13 ID:03lmqxUH
平松が勝つのぞみがあったなら、公明は自主投票なんかにしない。 つまりもう選挙戦は終わった
267無党派さん:2011/11/10(木) 08:49:48.00 ID:j0wY2u76
>>265
ここでお前らがいくら騒いでも社会的・公的問題になってないのは事実だから。
逮捕でもされりゃあ別だけどね。
“そろそろ”、“いよいよ”でなく、現実に動いてから語ればw
268無党派さん:2011/11/10(木) 09:08:03.98 ID:ofspB1gU
赤旗共産なんか、国民は誰も信用してねえよ、バーカ
269無党派さん:2011/11/10(木) 09:10:26.83 ID:DyzKtuFU
議会でも取り上げられたし、WTCは住民監査請求が起こったし
マスコミが取りあげた時点で社会的に問題になっていないという主張は崩壊しとるw
社会的に問題になってるからこそ繰り返し報道され後追い報道も出てるんだろ?w

なんでこういう現実を無視して同じ理屈を並べ立てるんだろうw
270無党派さん:2011/11/10(木) 09:16:42.91 ID:j0wY2u76
>>269
現実にはそれが橋下にも維新にも何の影響も及ぼしていないからじゃね。
“そろそろ”か“いよいよ”影響を及ぼすのかもしれないけどw
271無党派さん:2011/11/10(木) 09:46:46.00 ID:DyzKtuFU
>>270
橋下のツイッターでの反応見て何の影響も無いって言い張るのはすげえなw
272無党派さん:2011/11/10(木) 10:00:11.68 ID:1K4C5j6E
>>271
効果があったって思ってるんだw
ツイッター見てもよくわからんが、例えば橋下が嫌な思いしたとして、で?
それで溜飲が下げられるのなら結構な話だけどねw
273無党派さん:2011/11/10(木) 10:02:48.48 ID:ofspB1gU
アンチ諸君、
まあ頑張りたまえ。
でも逆効果出るかも、賭けだよね。
274無党派さん:2011/11/10(木) 10:03:23.75 ID:03lmqxUH
橋下ツイッターの犠牲者

橋下のアラ探しして氏名を公表された週刊新潮・週刊文春の記者
局アナのくせにちょっかい出した山本浩之関西テレビアナウンサー
平松当選のために公金使いまくり、区民ホールや小中学校も使い放題させた大阪市職員
しっかりとした議論を行うにはツイッターはダメと言い続けたのにツイッターはじめました平松
公選法違反(虚偽事項の公表)の疑いがあると批判されあわてて頭数そろえた倉田

これだけやれれば十分だろ。 タダだぜ経費は
275無党派さん:2011/11/10(木) 10:06:09.71 ID:DyzKtuFU
>>272
根拠無く(多分自分の2ch脳内信者世界)を根拠に効果が無いと断言するのに
何故か影響有りの方は現実の反応があっても否定するというw
276無党派さん:2011/11/10(木) 10:22:16.78 ID:Fj9LERbS
ご都合主義はハシゲ狂の教典だから仕方ない
277無党派さん:2011/11/10(木) 10:33:24.00 ID:P9T88sJ8
>>274
はしげもひどいが記者も似たようなもんだぞw
278無党派さん:2011/11/10(木) 10:54:26.81 ID:3HK08b+E
・大阪市長選に出馬する平松邦夫大阪市長の決起集会が8日、大阪市内で開かれ歌手で俳優の
 杉良太郎がサプライズゲストとして登場した。自身の代表作「遠山の金さん」を持ち出し
 「桜吹雪を見せなアカン」と、橋下徹前大阪府知事を“罪人扱い”。
 「バラエティー的なウケとか、心地いい言葉を吐いて扇動するのはダメ。政治をおちょくる
 傾向がある」。1「今、大阪を『めちゃくちゃ』にしようとしている人が現れた。私の心はグラグラ
 している」と市長選に出馬する意思をほのめかしたが、橋下氏に対する怒りは全く収まっていなかった。

 杉と大阪市の関係は深い。例年、市内にある新歌舞伎座で公演を行い、1年のうち
 約2か月を過ごす。そんな愛着のある地を、地域政党「大阪維新の会」が目指す「大阪都」
 構想でバラバラにされるのを黙って見ていられなかった。「私が市長選に立ったろうかとも
 思ったんですけど…。ええ加減にしとけと思いますよ。これだけ私がムカつくというのは
 初めてですね」(抜粋)
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20111108-OHT1T00264.htm

・平松氏は杉から「誠実さは分かるけど、話が長いと言われてきた」と明かし、「杉さんが
 市長選に出んでよかった」と笑った。また、「大阪都行きのミステリーツアーのバスに
 乗りますか」と約1200人の来場者に問いかけ、「大阪市に独裁は似合いません。
 こんなええ街、バラバラにされてたまるもんですか」と息巻いた。
 同集会には府知事選に立候補予定の倉田薫池田市長(63)も駆けつけ、「27日は
 W勝利!」と宣言。固い握手を交わしていた。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000072-spnannex-ent

キチガイ低脳橋下信者どもは脳みそ腐ってるから世の中の大半の一般市民は
橋下マンセーで、橋下を攻撃してるのは既得権益集団の工作員だけと必死で信じ込んで
いるようだが実は世の中のリアルの反応はこんなモンだw
279無党派さん:2011/11/10(木) 11:03:54.85 ID:03lmqxUH
部落解放同盟から依頼されたんだろ杉さま
280無党派さん:2011/11/10(木) 11:11:02.08 ID:3HK08b+E
>>279
何が出てきても工作員扱いwww

もう言ってる事はオウムの信者並だなwwwww
281無党派さん:2011/11/10(木) 11:17:34.30 ID:FzcddNNT
>>278
お杉良太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

商才の街大阪をこんな経営感覚ゼロの公金依存病乞食窟にしたのは

マネージメントの基礎知識も経験もコスト意識の欠片もない無自覚馬鹿

アホ芸人やら乞食お御輿天下り首長の「みんなで公務員になって公に

集ろう!必死に働く民間人に残り全員で乗っかっちゃおう!足りなきゃ

将来に集って借金で食っちゃおうクズ達」のお陰様で只今大阪府+市公債残

1 2 兆 円 wwww
282無党派さん:2011/11/10(木) 11:18:11.60 ID:jt6HW5z7
それにしても公明はかしこいね、かしこすぎる。
それに較べて自民のアホさ、次の国政選挙もボロボロ間違いなし。

>バカアンチ
こんなところでもそうだが、どこでどう頑張ろうと無駄なのに、まぁ頑張れよ!www
283 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/10(木) 11:27:26.69 ID:uW+Ejk6o
>>260
 ごもっともだw
この人、常に走り続けているような印象だね。
なんか、ハシモトの公務スケジュールの書き込み見たが、
蹴球4日だったw 後3日は何してるんだろうね? チンスケ
君と同じで副業が詳細不明すぎw
284282:2011/11/10(木) 11:30:27.86 ID:jt6HW5z7
訂正
自民党も国政の大半は橋下支持らしい。
市議会で公明が維新の仲間になったら、利権集団は完全にオワコンwww
285無党派さん:2011/11/10(木) 11:31:24.35 ID:FzcddNNT
只今大阪市に引っ越して市民になりますともれなく

「府市総額12兆円の借金を一緒に抱えよう!」権が

強制的に義務付与されます!

他の市町村にはありえない大チャンス!是非お早めに!w

286 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/10(木) 11:35:29.98 ID:uW+Ejk6o
いや、コーメートーと無党派層が付いてるから、今回は維新勝つとは思ってるよ、
アンチだけどw
こっちの愉しみはその後だけどw 選挙で燃え尽きてるコーメーと投票はするが、
支持者ではない無党派が幾らつこうが、改革を進めるチカラにはならない。
どうせ落ちるなら高いところからの方が面白いw 風雲児らしい潔い最期がみたいな。
287無党派さん:2011/11/10(木) 11:36:21.15 ID:P9T88sJ8
倉田知事はしげ市長の方がはしげ的には芸が継続できて都合がいいだろう。
288無党派さん:2011/11/10(木) 11:37:33.71 ID:qwlHw/jS
橋下への中傷に対して同和会は週刊誌に差別発言として緊急非難声明を
出したが
何故かいつも差別発言には過敏なはずの街道や人権団体がだんまりな
理由を教えて下さいw
289無党派さん:2011/11/10(木) 11:43:13.51 ID:1K4C5j6E
>>275
橋下が嫌な思いして、ツイッターでファビョーンしたって効果は認めてるよ。
でも、お前らはそんなんでいいのって話。
290 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/10(木) 11:48:01.45 ID:uW+Ejk6o
 党派勢力では維新もなかなかやるが、層別の支持はどうなのかは微妙。
年代、性別、どうも維新が掴んでる層ってのがはっきりしないんだよねw
ジーさん、バーさんとか、中年から30代女性とかどうかな?四年前なら
いけたけどね。インタ映像でも若い主婦層が橋下に切れてる場面をよく流してるw
まぁ、結果をゴロウジロってとこだw
291無党派さん:2011/11/10(木) 12:23:17.19 ID:dF5oPFld
>>290
二ちゃん見る限りは、ニート層に圧倒的人気w
292無党派さん:2011/11/10(木) 12:30:27.94 ID:m+0fzw/v
おい、今東淀川で維新の車が名前だして走ってるぞ。
公職選挙法違反だろ?
293292:2011/11/10(木) 12:34:25.29 ID:ePod0tQF
ああ、今日告示か。
294無党派さん:2011/11/10(木) 12:41:09.40 ID:eRI0Cv2/
さっきまで布施駅前に橋下と松井がいて、堺屋太一もいた。
公明党の浮島に似た人がいたけど、本人だろうか?
295無党派さん:2011/11/10(木) 12:45:26.18 ID:DyzKtuFU
>>289
だからお前の言う影響が無いという根拠はなんなんだい?w
支持率に影響が全くないというなら8割近くが橋下支持というような
直近の数字が出て行ければならないがそういうのは見たことが無いw

最近の物はここに纏められているが決して橋下圧倒的という物じゃないが
http://www.j-cast.com/2011/11/01111924.html?p=all
橋下の有利な数字を出した朝日の方も記事後は確実に低下してるんだけどw
で、何を根拠に影響がないと言い張ってるのかな?
296無党派さん:2011/11/10(木) 13:29:49.20 ID:5fnufy0x
>>282
> それにしても公明はかしこいね、かしこすぎる

91年の都知事選で現職の鈴木俊一を「もう年寄り杉・・・」って言い出して
当時自民の幹事長だった小沢を焚きつけて元NHKの磯村を担ぎ出して惨敗
次の選挙では内閣官房副長官だった石原信夫氏を推薦したが青島幸雄に惨敗
さらにその次の選挙でも国連幹部だった明石康を推薦したものの石原慎太郎に惨敗と
都知事選3連敗してそれまで美濃部都政から築き上げてきた都政利権の多くを失ったから
以後は絶対敗北は絶対許されない安全第一の方針に切り替えた
もし今年の都知事選で当選確実視されていた石原慎太郎が不出馬だったら
どの候補も推薦せずに自主投票でいく腹積もりだったらしいよ
297無党派さん:2011/11/10(木) 16:10:54.06 ID:P5RjXfdi
平松=労組の番犬

【 平松市長  職員給与上げ合意 】

給与月額を0・07%引き上げることで、市労働組合連合会と合意した。

平松邦夫市長就任後、市労連との初めての合意となる。改定により、市職員の
年収は平成10年以来、9年ぶりに増加。人件費は11億900万円増加する。
http://kazu2002.iza.ne.jp/blog/entry/467809

298無党派さん:2011/11/10(木) 16:25:28.70 ID:5fnufy0x
>>297

わざわざハシゲに口撃の材料を与えるなんて平松は本気で勝つつもりあるのか?
それとも市役所関係の票さえ取れれば後は何とかなるとでも思ってるのかな?
299無党派さん:2011/11/10(木) 16:27:21.66 ID:scLGurps
何やってんだぁバーカ
300無党派さん:2011/11/10(木) 16:34:56.22 ID:V6Jkh8Oz
>>298
日付ぐらいみようや。
橋下信者おとくの悪意のある「昔話だけしてその後のことは無視」てやつだ。
301無党派さん:2011/11/10(木) 16:46:54.67 ID:DyzKtuFU
>>300
でも>>298みたいなダボハゼは食いつくんだよなw
判断基準が真実か否かではなく、自分に都合が良いかどうかだからw
302無党派さん:2011/11/10(木) 16:52:01.66 ID:n67tk/jf
11/27 大阪府知事選挙候補者一覧(本日公示・届出順)
松井一郎(幸福・新)維新推薦
梅田章二(無・新)共産推薦
倉田薫(無・新)民主・自民・公明・みんな・社民・国民・たち日・改革・連合大阪推薦
11/27 大阪市長選挙候補者一覧(13日公示)
平松邦夫(無・現)民主・自民・公明・みんな・社民・国民・たち日・改革・連合大阪推薦
わたし考一(無・新)共産推薦
橋下徹(幸福・新)維新推薦
303無党派さん:2011/11/10(木) 17:00:26.18 ID:C3QtLrb7
>>295
ネタだと思ったら、純粋にあの手の醜聞が橋下の支持率低下に寄与してるって信じてるんだ……
橋下の支持率低下の原因なんてもっと感覚的なもんだと思うけどね。
そりゃあ2chで頑張るのもやめられないよなw
成果あげてるって信じてるんだから、まあ後3週間頑張れw
304無党派さん:2011/11/10(木) 17:10:11.14 ID:4ygY8CkD
>>262
これはひどいなぁーww
305無党派さん:2011/11/10(木) 17:12:41.06 ID:9uUDW4kg
あと記者吊し上げtweetは売り言葉に買い言葉だったのだろうが週刊誌側がスクラム組んじゃったな
306無党派さん:2011/11/10(木) 17:14:23.04 ID:5fnufy0x
>>305

現代やポストはハシゲ寄りで文春や新潮を批判してるじゃん
307無党派さん:2011/11/10(木) 17:20:16.11 ID:aqLtGykH
>今の地方議会できっちりと政策を練り上げることはほぼ不可能だ。
>にもかかわらず、メディアはもっと中身を示せ、具体像を語れの批判ばかり。

大阪都構想の中身を示せ具体像語れってのは、批判なのか?
政治家の説明責任だろw
中身も具体像もわからんもんに、賛成しろっておまえは北の将軍様か?w
もしくは、霊感商法の詐欺師か?
中身を示せと要求することが批判とかいうやつが
よくエラそうに政治家とかいうなw中学生かってかんじw
308無党派さん:2011/11/10(木) 17:26:23.03 ID:DyzKtuFU
>>303
じゃあ何故報道の前後で橋下の支持率低下が起こっているか説明したまえw
報道が原因じゃないとしたら他に原因があるはずだが

それともマスコミのインボウガーでまた逃げる?w
309無党派さん:2011/11/10(木) 17:47:42.54 ID:dF5oPFld
>>306
朝日系のアエラも橋下より
310無党派さん:2011/11/10(木) 18:07:15.79 ID:C3QtLrb7
>>308
あんたの引用したサイトも雑誌報道は影響無いって分析してるじゃん。
残念ながら、橋下の支持率なんて空気感に過ぎないと思うけどねぇ。
そういう意味では4年前と比べて相対的に人気が落ちてきてるのは同意かな。
でも逆に橋下バッシングが功を奏してるなら、支持率の下がり方が低すぎるとは思わない?
それとも1ポイントでも下がれば成果があったって考えるの?
311無党派さん:2011/11/10(木) 18:10:59.00 ID:ygEGxWS8
ニュース速報!!
「TPPで、大失業時代の到来!!!農民350万人が失業か??!!」
                           農水省試算
現在、完全失業者が300万人!!
そのうち生活保護受給者が200万人!!

農民350万人+完全失業者300万人=失業者が750万人に!!

さらに安い移民労働者が日本に大量におしよせてくることで
日本の失業者がさらに増大するおそれが!!!!

「大リストラ時代の到来!!!」
移民労働者に職をうばわれる??!!

どうなる派遣社員、どうなるサラリーマン!!
どうなる肉体労働者!!どうなる日本!!!どうする野田総理!!??

312無党派さん:2011/11/10(木) 18:12:10.97 ID:DyzKtuFU
>>310
分析?w
単に影響ないと言ってる人のコメントを出しているだけだがw

>それとも1ポイントでも下がれば成果があったって考えるの?

それは何の影響も無いと抜かしたコイツに言うべきw

270 返信:無党派さん[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 09:16:42.91 ID:j0wY2u76 [2/2]
>>269
現実にはそれが橋下にも維新にも何の影響も及ぼしていないからじゃね。
“そろそろ”か“いよいよ”影響を及ぼすのかもしれないけどw
313無党派さん:2011/11/10(木) 18:17:24.60 ID:OhqrLG01
面白いのは文春だよね。
週刊文春で叩きまくってるのに、
この間発売された堺屋太一と橋下共著の維新本は文春新書からでている。
まあ、報道姿勢や思想信条でなく売れりゃあ何でも良いのだろうけどw
314無党派さん:2011/11/10(木) 18:39:12.20 ID:OKlCssmX
平松が勝てるというやつは
なぜ公明党が自主投票にしたのか説明しなさい
勝てるんなら推薦すればいいじゃないか

なぜ公明は平松・倉田を推さないの?
なぜ公明も自民も中央は音沙汰ないの?

315無党派さん:2011/11/10(木) 18:48:21.30 ID:V6Jkh8Oz
橋下が完勝というなら、
なぜ公明党が自主投票にしたのか説明しなさい
利に敏い公明のこと、橋下が勝てるんなら推薦すればいいじゃないか。

なぜ公明が橋下・松井を押さないの?
橋下も「価値観合う」って秋波を送ってたのに。
316無党派さん:2011/11/10(木) 19:03:25.58 ID:tuuLT7ul
維新の会が河内長野の駅で演説中
約5000人のおっさん、おばちゃんが聞き入っていていっぱいだ

こんな田舎でこれだけきていたのだから多分、維新圧勝だろう…
317無党派さん:2011/11/10(木) 19:08:29.18 ID:wafinvyR
毎日新聞見たら、
堺屋太一が公明党と取引した、みたいなこと書いてあったけど・・・
事実ならがっかり。
318無党派さん:2011/11/10(木) 19:19:32.67 ID:GbdXP68A
カルトはもう求心力なくて
強制も出来ない上に表立って平松になんかいれられんからだろ
特に大阪ではな
319無党派さん:2011/11/10(木) 19:19:51.17 ID:ofspB1gU
公明ってバカですよね。
公明の選挙区に維新候補立てますよ。
それも政治戦略。
だって自公推薦で府知事になったのに、
すぐに反既存政党ww
320無党派さん:2011/11/10(木) 19:29:31.10 ID:ofspB1gU
大阪府議会市議会の公明議員は
橋下が憎くて憎くて、どうしようもない状態。
しかし橋下支持の学会員が大勢いるんだよ。
創価組織は市議府議と橋下の関係を学会員には秘密にしてるんだよ。
321無党派さん:2011/11/10(木) 19:33:43.63 ID:l2i4SZdX
公明党と裏でゴニョゴニョやってるんなら、
平松陣営に、既存政党うんぬんって言えないよなぁ
322無党派さん:2011/11/10(木) 19:35:58.00 ID:FzcddNNT
>>315
自民と国・地方でずっと選挙協力してるからさ無知
323無党派さん:2011/11/10(木) 19:36:38.25 ID:Iz7NK4RY
+がカルト臭いのはこういうわけだったか
324無党派さん:2011/11/10(木) 19:36:43.90 ID:pzVTydtt

仕置容疑者、違法駐車やめまっし!
駅の電車も見とるげんぞ。

325無党派さん:2011/11/10(木) 19:37:46.67 ID:ofspB1gU
>>321
違うな、公明を黙らせた橋下のチカラですな。
326無党派さん:2011/11/10(木) 20:18:00.60 ID:MaVOIvtu
>>321
はぁ?
言えるわ。
政策協定が何もない 民主+自民+共産 って頭イカレてるとしか考えられんでしょ?
↓の利権グループ見て笑わない人は居ない筈www
民主+自民+共産+関電+日教組+組合+大阪市職員+関西財界+新潮+文春

橋下の味方は
大阪府民+大阪市民+維新+公明+国政の自民+みんな+国民新党

普通であれば大阪市民が真っ二つだけど、そうではないのがさらに笑える。
これはひょっとして革命なのかも知れん。
327無党派さん:2011/11/10(木) 20:26:13.38 ID:9TvuP8Cm
>326
なんで市民府民が維新一派だけなんだよw
328無党派さん:2011/11/10(木) 20:27:30.00 ID:5fnufy0x
>>326

公明はハシゲの敵には廻らないだけで味方とまではいえんだろ?
329無党派さん:2011/11/10(木) 20:56:41.89 ID:ofspB1gU
本日維新が松原市天美に来てたよ。
けっこうな人盛りでした。
春の地方選の時と比べても、見劣りしなかった。
330無党派さん:2011/11/10(木) 21:07:20.35 ID:T+6S/pDC
関西テレビの【大阪都構想】関西テレビのやまひろさんは低レベルな選挙戦にうんざり平成23年11月8日

http://www.youtube.com/watch?v=bD3dRg2RU7c

翌日に山本浩之キャスターが橋下徹氏のお叱りに苦しい弁明 平成23年11月9日

http://www.youtube.com/watch?v=tXdCm9TJWU4

331無党派さん:2011/11/10(木) 21:24:27.73 ID:aqLtGykH
橋下のやまひろさん粘着きもいなw
そうとうくやしかったんだねw

てか大阪の中心では、以前に比べて橋下の演説の人だかり
あんまりいなかったな
あきたんじゃないの?漫談師みたいな悪口ばっかりで
ああまた吠えてるわwみたいなw
若い人がいなくなったね、老人に人気なんだね橋下w
332無党派さん:2011/11/10(木) 21:37:19.35 ID:OKlCssmX
きのうのヤマヒロときょうの平松
「都構想というツールだけ話題になって、市民生活や経済の問題が置き去りにされている」
口裏を合わせたかのように同じフレーズを使っているが
まさか平松陣営から
333無党派さん:2011/11/10(木) 22:48:42.62 ID:GbdXP68A
あのハゲもバカなくせにTVの命令で色々政治に口だして工作かけてたから自業自得
334無党派さん:2011/11/10(木) 23:01:51.64 ID:wWQASN6H
>>331
団塊に1番人気だそうな
口では綺麗事を言いながら
マキャベリスティックな思想に走り
破壊行為に開けくれ、自分は
高度成長の波に乗り、後ろの世代に
過当競争を押し付けたあたり、シンパシーを
感じるのかも知れんね

バックが堺屋と言うのも、何かの皮肉だな

残念ながら、橋下市長の下、市有財産は
関係者に「合法的に」切り売りされ
尻の毛まで同和に抜かれるよ
大阪市民が、その実情を知った時には
橋下は、大阪にはいないよ

テレビで
「俺が進めた改革を後進がぶち壊している」
と吠えているか、フカフカの大臣室の
シートの上
335無党派さん:2011/11/10(木) 23:15:07.79 ID:OKlCssmX
まず生活保護受給者日本一を返上させよう
336無党派さん:2011/11/10(木) 23:18:16.98 ID:GbdXP68A
府知事の時に府全体の在日から返上させとけっての
337無党派さん:2011/11/10(木) 23:22:06.07 ID:fQJSN8CZ
http://www.kamiyasohei.jp/?itemid=1593

橋下に相手にされなかったからと言って無茶苦茶言うなよ

渡嘉敷を引きずりおろして、その後に自民党公認で国政に出たいらしいな

市議会では野党をそそのかして反市長グループをつくるって?

338無党派さん:2011/11/10(木) 23:44:19.80 ID:FzcddNNT
>>336
生活保護の窓口は市区行政だろとんま
339無党派さん:2011/11/10(木) 23:47:49.09 ID:wWQASN6H
>>338
では橋下市長誕生の折には
目に見えて減らして頂ける訳ですね
340無党派さん:2011/11/11(金) 00:16:41.40 ID:kmePvusx
おれ学会員だけど、マジで橋下応援するわ。
個人的にだけど、F取りも普通にするよ。
また、自分の周りの仲の良い同志は、ほとんど橋下支持だから、
外の人に頼まなくてはと思ってる。
おれのような学会員は多いと思うよ。
341無党派さん:2011/11/11(金) 00:23:51.01 ID:jbTMl2TH
>>315
公明に推薦されたら他の票がへるからだろwwwww
342無党派さん:2011/11/11(金) 00:33:20.08 ID:69WbmYtX
最大の疑問は橋下氏は黒字経営の地下鉄を何故に民営化するのが悲願なのか?
金の卵を毎日産んでる市民のガチョウを放り出して株主の下男に仕立てる理由は?
(民営会社は株主の為に存在するんでしょ、市民の為では無いですよね)

支援する企業の影響は受けてるのかな?
橋下候補を支援する勝手連の中には人材派遣業も混じってるけど
http://unkar.org/r/newsplus/1199892434

橋下候補が「境界性パーソナリティ障害」だって報道があるけど本当なの?
本当だったら桁外れに危険な候補者って事になるんだけど。
利害関係の無い第三者の精神科医よる診断が必要では?
343無党派さん:2011/11/11(金) 00:35:21.78 ID:kmePvusx
>>341
ああやっと分かった
維新は公明(既存)に支援されたら迷惑なんだ。
だから中立になるんだ。


344無党派さん:2011/11/11(金) 00:38:24.83 ID:kmePvusx
>>342
君の方が精神科医よる診断が必要ではないのか?
345最後まで頑張りましょう!:2011/11/11(金) 00:57:57.39 ID:YYnBB6FK
今日、朝起きたら、政府・民主三役会議のメンバーに、電話、FAX、メール攻勢しましょう!
特に、大阪が地元の樽床幹事長代行、平野国対委員長に!
大阪ダブル選挙の脅しを絡めて。
勿論、輿石幹事長、民主党本部にも。
TPP反対!
346無党派さん:2011/11/11(金) 01:03:31.66 ID:khX8PKrw
二十一世紀日本維新会の中村勝も維新の候補だね。
347無党派さん:2011/11/11(金) 01:16:19.96 ID:jbTMl2TH
>>343
その辺は大人の理由がw
だからこその自主投票

平松支援なら公明支持
橋下支援なら自主投票

こういうこった
348無党派さん:2011/11/11(金) 01:26:33.22 ID:kmePvusx
>>347
これは橋下勝利の筋書きですよね。
負ける要素ないと思うけど。

349無党派さん:2011/11/11(金) 01:30:48.01 ID:jbTMl2TH
>>348
杉良太郎のおばさま票が平松に流れるらしいw
350無党派さん:2011/11/11(金) 01:35:42.43 ID:jbTMl2TH
今までのデーター分析したらこうなった

橋下72万6765票VS平松47万2076票 

ダブルスコアは無理だった
投票率60%切る感じじゃこんなもんでしょw

誤差範囲は10%以内かな今のところ

351無党派さん:2011/11/11(金) 01:36:29.71 ID:kmePvusx
>>349
2000票位流れるのか、強敵やww
352無党派さん:2011/11/11(金) 01:38:47.14 ID:kmePvusx
>>350
ありがとさん
353無党派さん:2011/11/11(金) 01:42:41.09 ID:jbTMl2TH
>>352
そろそろ選挙後のことを考えて動き出すところ
選挙公示後には、内部ではそういうのが活発化するよ
大阪市役所内部でも

選挙終盤では大阪市役所職員だけで選挙やっても
80VS20くらいにはなってると思う
もちろん橋下支持が20だがw

その20が希望だと思う
354無党派さん:2011/11/11(金) 01:45:36.47 ID:R0Bsg6tk
>>350民主党が内部分裂してたらダブルスコア行ける?
http://n.m.livedoor.com/a/d/5990522?f=110
355無党派さん:2011/11/11(金) 01:49:56.57 ID:kmePvusx
>>353
速いうちに橋下に寝返る公務員が出るって事ですか。
356無党派さん:2011/11/11(金) 01:52:10.32 ID:zsJQw+t7
橋下陣営

・朝鮮学校にはお金は流さない。
・生活保護は徹底して無駄を省く。
・外国人選挙権は時間をかけて考える。↑支持母体の大阪維新の会は外国人参政権は反対派
・公務員の既得権益は全てなくす。

平松陣営

・朝鮮学校にも税金を同じように投入する。
・生活保護は必要とする人には必要なだけ支給する。
・外国人にも参政権を与える。
・公務員の既得権益を徹底して守る。

俺陣営
・朝鮮学校にはお金を流さない
・生活保護は完全現物支給
・外国人には参政権は与えない
・公務員の既得権益は全て無くす
357無党派さん:2011/11/11(金) 01:54:15.75 ID:x9LvEuzf
【新発見!】マスゴミの弱点見つけた!【拡散!】
タイトルに BPO と入っているのがマスゴミは怖いらしい。
普段は、いくらアップしても2週間は消されないのだが、今回は、なんと1日で消された!
よっぽど、マスゴミはBPOが怖いらしい。

以下再うp♪
【BPOネタ】 辛坊がTPP慎重派を侮辱! すべてはカネのためだと 11.9
http://www.youtube.com/watch?v=Z4hgYCq-GWc
358無党派さん:2011/11/11(金) 01:55:02.55 ID:jbTMl2TH
>>355
大阪市役所の中にも橋下の下でやりたい人もいるし
知り合いにも何人かいるし

体制が整えば、後のことを考えた行動をするのが真のエリートだからw
トップ変われば、それに従い、実力を発揮するのが公僕だし
359無党派さん:2011/11/11(金) 01:57:14.69 ID:jbTMl2TH
>>356
生活保護現物支給にわろたw
俺の気持ちはそれだw
360無党派さん:2011/11/11(金) 01:59:25.34 ID:jbTMl2TH
実際、市営地下鉄とか車椅子の人をサポートしたら1台500円の手当の話しを聞いたときには
なんじゃそれと思ったw


こういうのが許されるってすげーなってw
361無党派さん:2011/11/11(金) 02:01:42.71 ID:kmePvusx
>>358
なるほど、大阪良くなってほしいですね。
362無党派さん:2011/11/11(金) 02:04:07.15 ID:jbTMl2TH
まぁゴミ漁りで拾ったお金猫糞するくらいだから
ああいうの全部暴露してほしい橋下にはw

中に入って、一般市民から見て、なんじゃこれっていう変な悪習を暴露してくだされw

363無党派さん:2011/11/11(金) 02:06:10.05 ID:jbTMl2TH
橋下当選したらメールしようと思ってるw
364無党派さん:2011/11/11(金) 02:13:54.17 ID:zsJQw+t7
>>359現物支給と言っても食料品は全て地元産。大阪にお金が落ちるようにする。衣服、履歴書、なども現物支給。とにかく現金を与えない。税金が酒、パチンコ、タバコなど一切禁止。
365無党派さん:2011/11/11(金) 02:17:41.09 ID:jbTMl2TH
>>364
手間暇かかりそうだけどw
それの職員に生活保護者を採用するとか

でも審査基準を厳格にするのも大切だと思う
もらっちゃいけない人がもらえる現状が悪い
パソも携帯も現物支給?

かなり煩雑な作業になりそうw
あかちゃんのおむつとか
366無党派さん:2011/11/11(金) 02:20:14.93 ID:jbTMl2TH
ぶっちゃけ国民年金の支給額よりは少なくすることかな

次の市長は、まずそれを決定する

人間苦しくないと、そこから逃れようとしないからね
橋下ならそれできると思う

ぶっちゃけ人はいつか死ぬもんだし早いか遅いかのちがいだけ
367無党派さん:2011/11/11(金) 02:23:40.28 ID:zsJQw+t7
>>365
それの職員に生活保護者を採用する事で新たな雇用が生まれた!そいつはもう立派な社会人だ!
携帯は現物支給だけどパソは支給しない。最低限の生活が出来れば十分。携帯は就職活動に使うからギリギリ支給対象。
368無党派さん:2011/11/11(金) 02:30:39.37 ID:zsJQw+t7
>>366
それはあるな。国民年金>ナマポにしないとバカバカしくて年金払う奴いなくなる。
369無党派さん:2011/11/11(金) 02:30:50.33 ID:jbTMl2TH
>>367
今の時代パソも就職活動に必需だと思うw
もちろんパソはエロサイト見れない仕様w
370無党派さん:2011/11/11(金) 02:33:11.66 ID:jbTMl2TH
>>368
国民年金じゃ生活できない老人が今生保に切り替えてるし
あとずっと全額免除にしてたひとが、それじゃ生活できない生保に切り替えることもw


根本的におかしい制度

371無党派さん:2011/11/11(金) 02:44:06.10 ID:zsJQw+t7
>>369
ジョブカフェってもう無いんだっけ?確かパソあったような・・。あと図書館とか行けばあるわな。
372無党派さん:2011/11/11(金) 02:45:16.81 ID:WB9s1pUB

一昔前は生活保護受給者は「テレビを保有してはいけない!」
「電話を保有してはいけない!」「エアコンは贅沢品!」とか
それなりの縛りがあったのにいつの間にか全部桶になっちゃった・・・
373無党派さん:2011/11/11(金) 02:47:44.89 ID:jbTMl2TH
>>371
そっか図書館もジョブカフェもあるw
でも30分までしかw

そのくらいの不便はしゃーないか
>>372
ベンツに乗ってるのもいるしw
病院の連れが言ってたw
374無党派さん:2011/11/11(金) 02:55:02.49 ID:zsJQw+t7
>>372
白い米は贅沢品!
>>373
ベンツ乗ってるナマポ需給者のヤクザは俺の友達の公団住宅にもいるぜ。
375無党派さん:2011/11/11(金) 06:16:31.99 ID:UK0MZlqz
橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗、無料案内所を散々撤去したが、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
376無党派さん:2011/11/11(金) 07:34:38.23 ID:5s2VWg+D
プライベートと仕事に区切りをきちんと付けているのなら全く良いじゃん
仕事を利用してプライベートで小遣い儲けているゲスな連中に使われる
アサギ芸能がどうかしている。
377無党派さん:2011/11/11(金) 08:03:48.62 ID:k2ZCe4VT
プライベートと仕事に区切りをきちんと付けれてないから、
仕事中に抜け出してジムに通ったり、自分の子供をサッカー選手に合わせたりしてるんだよ。
378無党派さん:2011/11/11(金) 15:35:11.24 ID:FQCdntIy
平松やらかしました!

【 平松市長  職員給与上げ合意 】

給与月額を0・07%引き上げることで、市労働組合連合会と合意した。

平松邦夫市長就任後、市労連との初めての合意となる。改定により、市職員の
年収は平成10年以来、9年ぶりに増加。人件費は11億900万円増加する。
http://kazu2002.iza.ne.jp/blog/entry/467809


379無党派さん:2011/11/11(金) 16:07:45.60 ID:RwKRqY2F
 改定により、市職員の年収は平成10年以来、9年ぶりに増加。人件費は11億900万円増加する。

 改定では、扶養手当を増額するほか、12月のボーナスを月例給の0・05カ月分増の2・375カ月分とする。行政職の平均年収は2万5948円増の697万5879円、全職員では2万6207円増の657万9270円になる。

 (2008/01/30 16:52) ←

カルトとネトウヨは意図的に情報を捻じ曲げるよな
380無党派さん:2011/11/11(金) 16:25:42.62 ID:zr8RPvX3
今日のキャストでの、橋下平松討論のときも
また「東区と新宿区」のフリップ出して頓珍漢発言するの?w

何回も比べる前提が違うって指摘されてるのに
しつこくあの比較できない区同士を比べるのは
頭が悪いからなの?頭おかしいからなの?
基地外だからなの?wwwwwwwwどれ??wwwwww

文系理系の論文ではあんな比較したら致命的で終了しちゃうのに
橋下って大学出てるのにそれすら知らないの?w
もしかして、大学でたのも詭弁?w
381無党派さん:2011/11/11(金) 17:08:57.32 ID:kmePvusx
平松、2007/12月に市長になって、2008/1月に職員給与上げ合意って事か
何と素早い実行力ww
382無党派さん:2011/11/11(金) 17:17:24.09 ID:vx/VhPd2
テレビで特集してた支持団体『大阪学生維新の会』ってこういうところの
工作活動が通常業務なんだなw
さすがぁ、ヤングのナウなセンスをリッチにユーズするハシモトイズムw
383無党派さん:2011/11/11(金) 17:26:24.84 ID:8gVDHqo4
>>382
頭の軽い若造がロクに勉強もせず政治活動か・・・
こういうバカは昔なら中核派とかに入ってたんだろうなw
384無党派さん:2011/11/11(金) 17:32:14.35 ID:Yu0eokVR
これか

308 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 09:47:40.58 ID:E7H4ZKo1
大阪の大学生の学生団体複数が連合して維新の会支持を表明し組織票を固めている

府知事選は約7000票
市長選は約3000票

既得権益層を打倒するためには我々若者が動かなければ何も変わらない
既得権益層や既存政党の存在にNOを突きつけよう
385無党派さん:2011/11/11(金) 17:44:56.54 ID:LtAa2OUW

橋下徹の後ろには不動明王はじめ四天王がついとる・・・
386無党派さん:2011/11/11(金) 17:50:11.39 ID:zcVJfbO2
TEST 乳バンド  橋下徹 隠しきれなかった独裁者のルーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/6007111/ 実父は土井組の組員
http://news.livedoor.com/article/detail/6010750/ 自分のルーツを知らずに育
http://news.livedoor.com/article/detail/6014058/ すでに遊びは独裁者クラス
http://news.livedoor.com/article/detail/6017561/ ウソとハッタリの政治手法
387無党派さん:2011/11/11(金) 17:59:08.89 ID:vx/VhPd2
ABCで平松と橋下の討論やってたから実況板言ってみたら酷いな
本当に学生維新の会が仕事してたわ
まあ実況スレなんて10人もいりゃ妄想実況だけでスレ占拠出来ちゃう所だし
期待はしてなかったw
388無党派さん:2011/11/11(金) 18:00:29.81 ID:kmePvusx
今日のテレビ討論、平松切れとった。我慢しとったけど顔に出てたわ。
389無党派さん:2011/11/11(金) 18:02:35.29 ID:Yu0eokVR
関ロは今日も炎上してたな。住民が困惑してたw
だが討論に関しちゃ平松市長がヘタなのは仕方ないところ
橋下候補に口で勝つのはよっぽど口達者じゃないと無理だろう
390無党派さん:2011/11/11(金) 18:03:02.12 ID:R0Bsg6tk
大阪市政党支持率
民主9%、自民13%、公明5%、共産2%、みんな1%、大阪維新の会4%、無党派層が66%
民主と公明は内部分裂してるからちょっと厳しくみても
平松→自民13%民主6%、共産2%、公明3%計24%
橋下→みんなは0としても、維新4%、民主3%、公明2%、計11%
俺も無党派だけど、ほぼ無党派の若い奴が投票すれば無いに等しい差だね
391無党派さん:2011/11/11(金) 18:13:20.45 ID:k0I/8j4X
http://www.kamiyasohei.jp/?itemid=1593

橋下に相手にされなかったからと言って無茶苦茶言うなよ

渡嘉敷を引きずりおろして、その後に自民党公認で国政に出たいらしいな

市議会では野党をそそのかして反市長グループをつくるって?
392無党派さん:2011/11/11(金) 18:14:48.96 ID:PC2xPbKo
橋下とヒットラ−には口で勝てないだろう


ユダヤ人がいけない。
公務員がいけない。
393無党派さん:2011/11/11(金) 18:25:58.71 ID:0QiPTNtQ
ハシモト新喜劇 (笑)
394無党派さん:2011/11/11(金) 18:30:56.58 ID:4Wx+YsRf
>>98
暴き出す対象が個人のスキャンダルというのが何とも…。

新潮も文春も、そんなみみっちい部分ではない黒いネタがいっぱいあるだろうに。
395無党派さん:2011/11/11(金) 18:35:23.60 ID:6AnB/I3n
橋下さん勝ってもダブルスコアーじゃなきゃ勝っても文句言われるんだろうな
396無党派さん:2011/11/11(金) 18:38:32.92 ID:JTVchKuZ
>>95
よその土地はともかく大阪だからw
397無党派さん:2011/11/11(金) 18:40:37.20 ID:WAIgmIRE
大阪都構想、大阪中のサイン(看板等)、印刷物、ユニフォーム、ソフト等、全て変えるのに何兆円?
398無党派さん:2011/11/11(金) 18:46:48.95 ID:zsJQw+t7
冷静に考えると橋下も平松も無いわw
399無党派さん:2011/11/11(金) 18:50:24.35 ID:bjayB3bR
まずは橋下市長のもとで水道再編と市立と府立の統合促進
400無党派さん:2011/11/11(金) 18:51:29.93 ID:Q1ck7Zk1
>>398
それが正解www

ただ、これを踏み台に国政を狙っている橋下が当選すれば、被害は日本全土に及ぶから。
401無党派さん:2011/11/11(金) 20:14:49.49 ID:kmePvusx
都が使えないんだったら、
大阪都府中央区で良いやん。

それかネーム公募したら面白い。
402無党派さん:2011/11/11(金) 21:27:48.24 ID:WAIgmIRE
都構想て、何で東京の真似せなあかんねん?
州とか省とか他に有るやろ!
403無党派さん:2011/11/11(金) 21:31:11.95 ID:0QiPTNtQ
>>402
なんでアメリカか中国に倣わなければいけないの?
404無党派さん:2011/11/11(金) 21:58:34.69 ID:UK0MZlqz
橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗や無料案内所を散々撤去した《繁華街の活気が大きく停滞》が、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
405無党派さん:2011/11/11(金) 22:05:24.23 ID:kmePvusx
>>404
最近行けてないんですよww
406 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/11(金) 22:10:21.95 ID:2ZvIFP5F
週刊誌【AERA】11月21日号(来週号)
⇒評論家・野口悠紀雄の怒りの緊急寄稿「TPP交渉参加で崩壊するのはむしろ製造業の方だ!」
⇒現地総力取材:橋下徹を追い詰める包囲網
▼橋下徹を囲む自民党、民主党、共産党+関西電力+大阪市役所
▼ナニワの有権者の本音は「橋下徹は押し付けすぎやけど、平松邦夫ではもの足りんワ!」
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20111121.jpg

407無党派さん:2011/11/11(金) 22:32:38.15 ID:WAIgmIRE
>>403
省はともかく、州はアメリカに貸してる漢字や。返してもらえ!
408無党派さん:2011/11/11(金) 22:45:22.92 ID:HacF5nOk
>>402
州なんて日本に他ないやろ
省なんて話の中身の根本からちゃうやろあほが
409無党派さん:2011/11/11(金) 22:51:58.87 ID:qWUz1WS5
倉田を応援する首長てなにが望みなのか?
410無党派さん:2011/11/11(金) 23:00:58.38 ID:CO3cDRJ2
>>409
維新松井だと上から命令されて反対したら干されそう気がするんでない。
倉田さんだと意見を聞いてくれて調整してくれそうだからとかね。
411無党派さん:2011/11/11(金) 23:22:56.91 ID:zsJQw+t7
>>405
マルチにレスしちゃ駄目だよ・・・・
412無党派さん:2011/11/11(金) 23:36:28.63 ID:qWUz1WS5
リーダーシップをはっきしている首長って?いる?  4年間の給料泥棒 誰がやっても同じ様に思う
413無党派さん:2011/11/11(金) 23:49:47.94 ID:ZKAKNSvp
橋下さんが負けたら、すべて与党の役人、政治家天国になるぞ



危なくね?



414無党派さん:2011/11/12(土) 00:03:54.82 ID:WAIgmIRE
>>408
本州と九州がおまっせ♪
415無党派さん:2011/11/12(土) 00:07:05.01 ID:jDmWbKBC
在特会は、公道で、「エッタ!」「エッタ!」と差別発言を吐くほどの
差別主義団体だが、橋下対しては、「エッタ!」「エッタ!」と
侮辱しないのか?
416無党派さん:2011/11/12(土) 01:30:57.04 ID:c2YCPZbg
橋下、絶対かてよ、頑張れ。
417無党派さん:2011/11/12(土) 03:09:26.51 ID:EuAYfcsa
Bの脱税タレントが何を調子こいでんだ

こんな奴が政治なんてムリムリ

府を改革できないくせに市の金を取りに来たのか
418無党派さん:2011/11/12(土) 04:20:58.71 ID:ZY2fM6r5
橋下頑張れとか言ってるやつは過去にどんな過ちを犯して信者に入信したんだ?
419無党派さん:2011/11/12(土) 04:56:30.82 ID:ljwweX0b
今回は友人20人とで維新に入れるよ


平松支持者はキチガイそのものだね
420無党派さん:2011/11/12(土) 06:19:54.62 ID:RDMpRbS5
>>418
2年前に民主に入れるという大罪を犯してますw
421無党派さん:2011/11/12(土) 06:21:11.95 ID:ROMb9Fzx
>>409
橋下の人間性が嫌いなんだろ
だが好き嫌いはともかく、ここで橋下が負けるようだと大阪には展望がない
つまり橋下以外がダメ過ぎる
422 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/12(土) 08:08:17.11 ID:2W2+aIqn
ここで橋下さんが当選すれば、大阪は同和問題を乗り越えたと評価できるねw
今まで大阪が教育や童話運動にチカラを入れてきたからだよ。
橋下さんの人間性が問われるところだなw
423無党派さん:2011/11/12(土) 08:15:41.86 ID:hK/3NQ94
>>419
キチガイはお前ら橋下珍者どもだろw
424無党派さん:2011/11/12(土) 08:27:27.83 ID:C4ZqqSsS
医者で例えると、

いちおう診てはくれるが、あまり頼りにならないそこいらへんの町医者が平松さん

「このままじゃダメだ! すぐに手術しましょう!」と言って手術をはじめるかっこいい医者が橋下さん。

しかし、手術を始めてみると、他の医者の意見を全く聞かずに、患者の腹を開いた後にそこにコーラをぶっかけて、
どうしようもなくなると人のせいにしてトンズラするトンデモ医者。

そして、「手術をしてくれること」しか見ないで、橋下に期待を感じている愚かな患者が大阪市民。
めちゃめちゃにして逃げられるくらいなら、とりあえず現状維持でしょうがないという発想はない。
425 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/12(土) 08:42:48.98 ID:2W2+aIqn
政治主導、政治決断てのは国政でも大流行だが、橋下は其処が一番ダメ。
議会運営にせよ、市との折衝にせよ、一番期待していた所がだめだった。
自分の失敗を認めず、反省せず、府市の課題がダメなら国政に手をつけるだとw
国にもダメ出しするのは折込済みwだから、次は何処と組んで何を敵にするのかねw
426無党派さん:2011/11/12(土) 09:26:23.93 ID:Et36/o/t
>>424
現状維持という意味が毎時何十リットルもの出血が続いている状態で
もう何十年も慢性的に毎年歳入以上の歳出を続け、このまま放置すれば
債権金利さえ払えず大増税輸血か手足順次切断サービスカットをしないと
財政がどうやっても辻褄が合わず失血死で死んでしまう事態なのだ、と

最近では進学塾に通ってる小学3年生程度でも知ってる常識さえ無いとか・・
427無党派さん:2011/11/12(土) 09:26:30.44 ID:52YuyF8c
大阪人が
そんな上品な都構想なんぞに収まる玉か?
大阪をガタガタにされるど!
428無党派さん:2011/11/12(土) 09:30:52.32 ID:52YuyF8c
>>424
解りやす!
429無党派さん:2011/11/12(土) 09:34:33.03 ID:Et36/o/t
>>427-428
幼稚でカラッポな単発に根拠もなく容易に煽られるほど
府政市政の簡単な金銭勘定さえできん大阪市民おらんわあほww
無知ドバカだらけの反橋下工作員はイネw
430無党派さん:2011/11/12(土) 09:56:27.78 ID:52YuyF8c
>>429
理屈だけは達者で、橋下、いや足下の見えてない、あんたらこそイんでえな!
431無党派さん:2011/11/12(土) 10:02:04.35 ID:DvG4CCe6
橋の下で暮らせよ馬鹿応援者
432無党派さん:2011/11/12(土) 10:28:35.34 ID:cZRgqX9c
公務員にも痛みを分け合ってもらわないと、われわれ市民の暮らし楽にならず
433無党派さん:2011/11/12(土) 11:14:31.00 ID:Et36/o/t
>>432
痛みじゃないんだよ?分不相応な待遇を自分らだけで勝手に盛ってきただけ。
そもそも首にならないという最強の安定雇用待遇が保障されている「国家国民に
対してなんら生産性がない行政サービス機関・職員」が当たり前の業務である
都市計画やら産業再編主導などちっとやってるくらいで勘違いし民間平均からも
かけ離れた給与・福利厚生・退職金・年金まで別枠で聖域化させ財源もないのに
市民へのさらなる借金で補わせようとか根本的に社会や市民を舐めてるんだわ。

世界中これを適当なタイミングで是正できなかった国家・文明は「現在過去すべて
滅びている」。
434無党派さん:2011/11/12(土) 11:38:39.91 ID:eQcDfr3W
>>432
別に苦しくないだろ。
435無党派さん:2011/11/12(土) 11:49:15.05 ID:5WA514sm
>>402

東京がしていることを大阪がしてはいけない理由は全くない。
436無党派さん:2011/11/12(土) 11:49:56.24 ID:ZocwT+ot
>>434
やっぱ公務員のゴミ糞が居たんだな(笑)
437無党派さん:2011/11/12(土) 11:52:16.47 ID:ljwweX0b
>>423あっ、そう。まぁ橋下氏に投票する事にかわりないよ。

キチガイ平松珍者はいますぐ死んでよ。
438無党派さん:2011/11/12(土) 11:53:22.49 ID:5WA514sm
>>397

「府」を「都」に変えるだけで何兆円もGDP押しageげるんだ。

全国景気対策のため、日本国家の名において
大阪に実行を義務付けないと。
439無党派さん:2011/11/12(土) 11:56:34.26 ID:c2YCPZbg
出来の悪い公務員がここに書いてるの?
出来の悪い公務員はリストラされるのが、
市民の願い。
440無党派さん:2011/11/12(土) 12:01:11.47 ID:/LRhvQsG
http://blogs.yahoo.co.jp/bmb2mbf413/37540003.html
橋下さん
今の大阪市役所の職員は、給料が民間より2割3割高い現状もあるんです。これは地下鉄の職員にせよ、何でもですよ。
それに職員数も、ものすごく多い。こういったムダを省いていく。究極の行政改革なんです。少子高齢化時代を迎えます。
税収は伸びません。その代わり、社会保障は増えてくる。これは役所というね、
親方日の丸の組織を、とにかく改革して財源を生み出さないと、おカネなんか出てこないんです。
市役所の職員に、民間以上に厳しいことはしません。僕らが言ってるのは、民間並みにやってくれってだけなんです。
ビラのなかで、大阪市の交通局が「橋下が市長になったら我われの給料が民間並みに落ちる=vって表現があるんです。
落ちるんじゃないんです。正すんですよ、そりゃ。役所が今の体制を守りたいだけで言ってるんですよ。ですから、
市民を守ります。市役所の余分なおカネ、ムダなおカネ、職員厚遇になってるおカネを、市民の戻してくる、
還元するというのが大阪都構想の究極の目的なんです。
市役所職員の身勝手さがさらけ出されてます。

441無党派さん:2011/11/12(土) 12:02:29.74 ID:RCGyt1Q8
>>438
>「府」を「都」に変えるだけで何兆円もGDP押しageげるんだ。

額はともかくとして相当無駄を排除できるのは事実だな
そもそも東条英機が東京府と東京市を合併させて東京都を作ったのも
それが目的だもん
442無党派さん:2011/11/12(土) 12:02:31.24 ID:ZocwT+ot
橋下も公務員のドブネズミ工作員に散々やられたんだ
市長になれば片っ端からクビにしてやれよ(笑)
443無党派さん:2011/11/12(土) 12:18:33.53 ID:ZocwT+ot
だいたい公務員のチンカスは民間の倍以上もらって仕事量半分だから、4分の3はクビにしても大丈夫だな(笑)
更に不要な部署、民間委託進めれば8、9割はクビで良いよ(笑)
取り敢えずネガキャンしてる公務員は問答無用で理由見つけて全員クビwww
444無党派さん:2011/11/12(土) 12:26:15.55 ID:c2YCPZbg
橋下は民間並にただすとか言ってたが、
それは普通の公務員。
ネガキャンやってて維新のリストに載ってる公務員は
どうなるのか楽しみww
445無党派さん:2011/11/12(土) 12:28:08.47 ID:GDNCm61i
>>443
公務員といっても、現場や非正規はよくがんばってるよ。
無駄なのは庁舎で一日中ぼさーっと座ってるだけなのに
とんでもない高給の、事務の正規職員。
446無党派さん:2011/11/12(土) 12:32:13.98 ID:c2YCPZbg
>>444
それに橋下が市長になったら、いろんな面で内部告発必ずあるよ。
楽しみアルネ。
447無党派さん:2011/11/12(土) 12:38:12.67 ID:RDMpRbS5
>>446
どんな風に橋下が府の公務員を自殺に追い込んでいったかという告発が文春や新潮を飾る日が楽しみだなw
448無党派さん:2011/11/12(土) 12:42:56.07 ID:c2YCPZbg
>>447
一般市民府民の方が経済苦でどんだけ自殺してんだよ
449無党派さん:2011/11/12(土) 12:56:53.75 ID:RDMpRbS5
>>448
サラ金会社の顧問弁護士として一般市民の自殺者増加に一役かった弁護士の責任はどうなりますかな
450無党派さん:2011/11/12(土) 13:03:53.10 ID:hyAiHQOm
大阪人が大阪弁を使うのは、漫才と日常会話だけですか?
ニュースアンカーみると使ってないですが。ニュースや仕事中は使わないんですか?
451無党派さん:2011/11/12(土) 13:06:24.34 ID:pgnX6plu
結局、民間人と役人が罵倒しあっているだけなんだな。
嫌な選挙だな。
452無党派さん:2011/11/12(土) 13:08:27.20 ID:c2YCPZbg
なんや、ただの週刊誌脳か、レスして損した。
453無党派さん:2011/11/12(土) 13:23:35.13 ID:ZocwT+ot
チンカス低能猿公務員の工作員フルボッコだな(笑)
ネガキャン大好きボンクラ非人の負け犬の遠吠えが逆効果でワロタwww
454 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/12(土) 13:25:18.29 ID:2W2+aIqn
府政改革、財政にせよ、教育にせよ、府民サービスにせよ、自分が青筋立てて
叫びまわっているのが不快。そんな下っ端仕事は部下に「やらせる」んだよw
橋モッチャンはそれができないだけ。おまけにトップ同士の政治のやりとりでは
味噌付けっ放し。これじゃ都構想なんて夢のまた夢。
455無党派さん:2011/11/12(土) 13:36:54.18 ID:RCGyt1Q8
>>451
> 結局、民間人と役人が罵倒しあっているだけなんだな。
> 嫌な選挙だな。

むしろこれほど対立軸がはっきりしてる選挙はないじゃん
456無党派さん:2011/11/12(土) 13:50:49.10 ID:/Jf+HMbp
大阪市営地下鉄の駅員て態度悪いの多いな
ああいうやつらなら処分されても同情できんわ
民営になって淘汰されて欲しい
457無党派さん:2011/11/12(土) 14:08:55.09 ID:RCGyt1Q8
>>456

国鉄からJRに変わって乗客への接し方がガラッと変わったからね
最後まで民営化に抵抗してJRに採用されなかった国労連中に
国民のほとんどが同情心を持たなかったのはその影響だろうな
458無党派さん:2011/11/12(土) 14:52:59.01 ID:5R3LPj65
知事選マニフェストには「地下鉄民営化による料金値下げ」とありますが、民営化すると、なぜ料金が値下げになるのですか?
その理屈を教えてください。

そもそも、民営化すれば料金設定はその会社の自由なのだから、市の権限でどうこうできる問題では無くなるのではないですか?
459無党派さん:2011/11/12(土) 14:54:41.88 ID:cZRgqX9c
ニュースアンカーの「選挙どうでもいい」発言が致命傷になって来春降板の可能性あるね
キャストに対抗するためリニューアルという名目が立つ
460無党派さん:2011/11/12(土) 15:08:33.60 ID:ROMb9Fzx
>>443
公務員が民間の倍以上も貰ってるなんて
大阪の経済力も今や北海道の僻地並みだなw
461無党派さん:2011/11/12(土) 15:23:21.96 ID:c2YCPZbg
公務員さんよ、今の内に改革派の旗上げといたほうが良くね?
早いもん勝ちかもね。
462無党派さん:2011/11/12(土) 15:23:56.03 ID:52YuyF8c
東京都と同じ仕組みにするなら、大阪市のみを特別区にし、各区の長に仕切らせれば済む話だ。勿論大阪市と言う括りも無くなる。
つまり
大阪都北区〜になる訳だ。
463無党派さん:2011/11/12(土) 15:51:46.22 ID:rcqVDlF3
今日も学生維新の会絶賛工作中w
いま公示中なんですけどねぇ、公選法違反ですよ?
464無党派さん:2011/11/12(土) 16:02:31.50 ID:sBPiNmWc
市民がグー、公務員がパー、政治家はチョキで、3すくみになり、
パーがグーをイジメたらチョキが出てきて、パーを諌める
というのが本来の政治家の役割。
議員の多くはおそ松君のように公務員の太鼓もち。
橋下が公務員を叩くのは本来の役目を自覚している証拠。

465無党派さん:2011/11/12(土) 16:39:19.84 ID:JWYpj9Ox
所謂土竜叩きだな
ほくそ笑む誰かさん達の顔が見える
維新の会も大阪府市職員もその他お馬鹿も
踊らされてるだけ
466無党派さん:2011/11/12(土) 19:32:34.87 ID:c2YCPZbg
毎日討論会やってくれー
平松も車で移動せずに楽でいいやろ。
血管切れても知らんけどな。
467無党派さん:2011/11/12(土) 20:21:44.03 ID:FpJGZr52
うんこ政策の御用学者・ニ宮周平

うんこ政策とはエタヒニンの戸籍を人間の戸籍と繋げて
エタヒニンを人間にし救済する政策のこと。
うんこ政策の恩恵を受けているエタヒニンは
戸籍をいじっているため転出・婚姻で不便だという。
そんなエタヒニンにとって内縁や事実婚は
戸籍の住所とは別に生活拠点を持てるので便利だ。
ニ宮が内縁や事実婚にコミットする動機はそこにある。
出自が河原者のニ宮自身、
政治家に頼んで戸籍を人間と繋げているので
事実婚や内縁にコミットする動機がよく理解できる。
うんこ政策を手がける政治家にとっても
内縁や事実婚を勧めるのは手間が省けて便利なのだ
468無党派さん:2011/11/12(土) 22:41:03.76 ID:Db6BpbIg
しかし

労組とか、共産党とか、在日とか、

けたたましい奴バラが反アシゲには多いね〜

もうちょっと経ったら、普通の日本人の考えが判るよ、

今時、平松なんて、労組とか、共産党とか、在日しかいない
469無党派さん:2011/11/12(土) 22:44:27.50 ID:7iAoDpLd
粉飾予算に騙されるのが橋下信者。
470無党派さん:2011/11/12(土) 22:46:39.18 ID:ZuWLGBzE
まあそう思ってるならそれでいいけどね。
471無党派さん:2011/11/12(土) 22:51:53.64 ID:RCGyt1Q8
>>468
> 労組とか、共産党とか、在日とか、
> けたたましい奴バラが反アシゲには多いね〜

共産党を除けば4年前の東京都知事選で浅野を担いでた連中と同じだ・・・

472無党派さん:2011/11/12(土) 23:09:20.67 ID:AVvbRbCz
大阪維新w勝利して日本の閉塞感をぶちやぶってくれ
今年は全くいい話なかった tppで来年からマスマス
景気悪くなる 大阪だけでも明るい話題おんがないと
日本は希望なし
473無党派さん:2011/11/12(土) 23:12:16.66 ID:AVvbRbCz
大阪維新w勝利して日本の閉塞感をぶちやぶってくれ
今年は全くいい話なかった tppで来年からマスマス
景気悪くなる 大阪だけでも明るい話題がないと
日本は希望なし
474無党派さん:2011/11/12(土) 23:16:22.99 ID:52YuyF8c
どうも威信の会を見ていると、みんなとは言わないが、流れを見てちゃっかりと勝ち馬にぶら下がろうという輩の集まりに見える。
まあ橋下としても、人を見る目は有るんだろうが、なんせ数が欲しいってとこなのか?まるで民主?
いずれ落ち着いたら割れるな…
475無党派さん:2011/11/12(土) 23:20:46.18 ID:RCGyt1Q8
>>474

最近だと名古屋の河村の減税日本とかみんなの党とか
勢いのある党に流れ込むのが政治家の性みたいなもんだ・・・
476反民主盗:2011/11/12(土) 23:28:03.89 ID:AVvbRbCz
民主盗に応援されてる人 当選したら民主盗の言いなりになんの
そんな人に誰も投票せんで 民主盗日本つぶす うそつき
477無党派さん:2011/11/12(土) 23:34:24.65 ID:9DRZNGsP
>>1
478無党派さん:2011/11/13(日) 00:08:23.42 ID:bqAHlj7o
しかし討論会見たけど平松なんだよあれ(笑)
冷静に諭すような話し方してるけど何言ってるか全くわからんしほんまにアホちゃうかこのジジイ(笑)
記者にも同じ事言われただろ学習しろよコイツw
479無党派さん:2011/11/13(日) 00:36:22.04 ID:wmUvXF8M
質問ですけど、
郵便局が民営化されて、手数料が値上げされ(例えば定額小為替の手数料は10倍)になったけど、
市営地下鉄が民営化したら、やっぱり乗車料金は値上がりするのでしょうか?
480無党派さん:2011/11/13(日) 01:00:16.08 ID:Dun/fpI9
>>479
そら儲けなアカンからな
良うなんのは愛想だけや
481無党派さん:2011/11/13(日) 01:13:52.93 ID:Dun/fpI9
だいたい知事は、特定みなし政治団体の長なんて務めたらアカンのちゃうん?
副業禁止や!
482無党派さん:2011/11/13(日) 01:43:23.90 ID:IIiZIPXg
>>479
毎年ストして値上げしてた国鉄がJRに変わってどうなったか人に聴かなきゃあほな方ですか?
483無党派さん:2011/11/13(日) 03:42:30.37 ID:e5MGVSK8
>>479
少なくとも営団から東京メトロになったら運賃上がった。
484無党派さん:2011/11/13(日) 03:57:18.58 ID:3Fu8Xj4o
偏向のある単細胞な考え方するやつが多いんだね。
電車賃がどうだかとか。働きもせず、ただで飯食って家賃払ってパチンコ行って
毎日まじめな人間に迷惑掛けてる生活保護者と比べれば数十円程度の価格差
なんて論外じゃないの?
平松はまだまだせっせと票を集めるために生保にかねつぎ込みまくるよ。
485無党派さん:2011/11/13(日) 05:52:37.88 ID:4ZlJqkpF
橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗や無料案内所を散々撤去した《繁華街の活気が大きく停滞》が、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
486 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/13(日) 06:18:59.02 ID:iR0DU7hP
週刊誌【週刊現代】11月26日号(今週号)
⇒現地徹底取材:橋下徹、キレまくる!―ダブルスコアで圧勝らしいよ!
▼大阪「仁義なき戦い」今日も血の雨が降る
▼「罵倒・挑発・かみつき・こきおろし」何でもありの金網デスマッチだ

(ソースは今日付の全国紙の広告。明日は新聞休刊日です)
487無党派さん:2011/11/13(日) 06:30:23.03 ID:bqAHlj7o
>>484
低能障害公務員のソフトなネガキャンだよ気付けよ(笑)
こんな所にわざわざこんなしょーもない事レスする馬鹿公務員は特徴あるからすぐわかるぞ(笑)
488無党派さん:2011/11/13(日) 06:32:23.31 ID:y04rX9+O
対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
489無党派さん:2011/11/13(日) 07:47:46.29 ID:bqAHlj7o
平松叩いてたら血便出た
ここまでやるか
KGBかよ
490無党派さん:2011/11/13(日) 10:27:34.74 ID:pu8k3vzM
>>479
おまえらずっと間抜けなこと言ってるようだがw鉄道の運賃と言うのは運営事業体が
勝手に決められないんだアンポンタン そして現状日本の公共交通の慢性赤字体質の
要因は社員運転手整備らの「公務員型=年功序列給与体系」が最も大きいんだよ
491無党派さん:2011/11/13(日) 10:57:38.11 ID:PYdgRJ6f
>>472
ハシゲはTPP賛成なんだけど・・・・
492無党派さん:2011/11/13(日) 11:22:35.88 ID:UF9O7I88
維新の街頭演説予定はどこで分かるのかな。
あちこち探しても出てこない。
493無党派さん:2011/11/13(日) 12:38:49.90 ID:Qmqrvp5G
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
財相 安住淳  人権擁護法案推進派  人権擁護法案→日本人は冤罪で刑務所行きの可能性大
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー       
494無党派さん:2011/11/13(日) 14:18:36.58 ID:N+TtEJ20
もし橋下が選挙に負けた場合、橋下シンパたちは、ナチス崩壊後のナチス残党みたいにみられるかもしれない。

「じ、自分は、橋下さんを、心から応援してたわけではなくて‥‥‥つまり、その‥‥‥やってみたら、恐ろしさが
段々わかってきて‥‥‥でも引っ込みもつかなくて‥‥‥すみません!反省してます!」とか。
495無党派さん:2011/11/13(日) 14:25:59.47 ID:CLcwAPYX
http://www.youtube.com/watch?v=hnKeBZ8WC4g

平松VS橋下討論

橋下の勝利確定の瞬間w
コメント見れば、一目瞭然
496無党派さん:2011/11/13(日) 15:04:20.37 ID:3pBVPNO3
同じ奴しか書き込んでないけど??
497無党派さん:2011/11/13(日) 16:06:31.48 ID:Dun/fpI9
>>495
争点は平松云々ではなく、大阪都とんでも構想を受け入れるか否か?
498無党派さん:2011/11/13(日) 16:10:19.22 ID:wmUvXF8M
>>483
東京メトロは、1日あたり乗客数が100万人を超える路線を5つも保有しており、利益剰余金は民営化後1800億円にまで膨れ上がっている。新規投資もなく利益が出ているのであれば、値下げして利用者に還元するのがスジだが、その兆しもない。
499無党派さん:2011/11/13(日) 16:38:05.75 ID:72MmW0l/
>>498

東京都は営団地下鉄を買収して東京メトロとの一本化を目論んでるから
今はカネを貯めておく必要があるからな
500無党派さん:2011/11/13(日) 16:45:13.41 ID:wmUvXF8M
>>490
>おまえらずっと間抜けなこと言ってるようだがw鉄道の運賃と言うのは運営事業体が
勝手に決められないんだアンポンタン

それはいつの時代の話をしているのですか?
規制緩和が叫ばれるようになって久しい現在、そのような時代錯誤の運賃規制はやってませんよ。
現在は、国が料金の上限を定めて、その範囲内であれば鉄道会社が自由に価格決定をする事が出来ます。

私鉄は鉄道事業だけで利益を上げている訳ではないから、沿線の価値向上やターミナル駅等でお客さんとしてグループ会社で消費してもらうためには、運賃はあまり高く設定できない理由がある。
一方、市営地下鉄が民営化して分離・独立しても価格を低く抑えておかなければならない理由はどこにもない。
501無党派さん:2011/11/13(日) 16:53:54.50 ID:8OQpiZRi
テレビで橋下の演説。

「大阪市民・大阪府民は守る。大阪市役所は守らない」ていうことを言っていた。

首長は、まず自分の住民・自治体(今回であれば大阪市)のことを考えるべき。
市長選には府民は関係ない。
502無党派さん:2011/11/13(日) 17:05:29.75 ID:LgsbaY+F
その前に、橋下候補は大阪市民ですか?
ひょっとして、よそ者じゃないんですか?
503無党派さん:2011/11/13(日) 17:07:45.45 ID:72MmW0l/
>>502

ひょっとしなくとも豊中市民だよ
504無党派さん:2011/11/13(日) 17:12:23.53 ID:IreeCXW6
>>501
市民府民を守るには、とりあえず改革しないといけないのは「大阪市役所」だからだろ?
最初改革意欲満々だった平松をまったくの骨抜きにして、飼いならすまでにした狡猾な奴らだからな。
505無党派さん:2011/11/13(日) 17:27:28.33 ID:/QzAkPOM
給与も人員も削減した平松が骨抜きってw。
悪しき嘘情報を垂れ流す独裁願望者に騙されてやがるな。
506無党派さん:2011/11/13(日) 17:36:11.48 ID:49iGIxq2
橋下憎しの市職員が必死こいてるのが眼に見える
今からでも遅くないから改心してまじめに仕事をしろ
まじめに働く奴までリストラはしないから
507無党派さん:2011/11/13(日) 17:48:42.22 ID:8OQpiZRi
>>504
> 市民府民を守るには、とりあえず改革しないといけないのは「大阪市役所」だからだろ?

大阪市長が大阪市民以外の府民のことを考える(守る)必要があるのか?
508無党派さん:2011/11/13(日) 17:50:48.20 ID:TLFFsjRJ
既得権益死守vs現状改革・打破

この一点のたたかいだろ。
509無党派さん:2011/11/13(日) 17:51:51.93 ID:TLFFsjRJ
>>507
大阪市の公共インフラは市民以外の府民も享受している。
510無党派さん:2011/11/13(日) 17:55:44.65 ID:WrSjhplH
>>509
答えになっとらん
511無党派さん:2011/11/13(日) 18:06:08.69 ID:TLFFsjRJ
>>510
ん?
事実を言ってるだけだが。
市長は市民だけを守ればよいのではないことは自明だろう。地下鉄やバス、水道などインフラを使用するのは市民だけか?
市長は大阪市の総責任者であることを忘れてはいけない。
512無党派さん:2011/11/13(日) 18:21:03.12 ID:pu8k3vzM
513無党派さん:2011/11/13(日) 18:23:38.26 ID:pu8k3vzM
>>505
削減した?定年退職分を補充してねえだけだろカス そんなこと府ではとっくにやってんだ
馬鹿 それ以上が制約多くてすすまねえから「市廃止の都構想」なんだ馬鹿
514無党派さん:2011/11/13(日) 18:36:20.70 ID:8OQpiZRi
>>511
> 地下鉄やバス、水道などインフラを使用するのは市民だけか?

府民以外のインフラ利用者がいるので答えになっていません。
515無党派さん:2011/11/13(日) 18:36:41.80 ID:ZE2ig5rg
利権者のやり方って汚いな
市民の願いなんて簡単に捩曲げる
嘘ばっかり
http://www.jcp-osakasikai.jp/page/action/discussion/080109simoda_.html
516無党派さん:2011/11/13(日) 18:39:04.47 ID:8OQpiZRi
>>511
> 市長は大阪市の総責任者であることを忘れてはいけない。
これについてはその通り。
でもまずは大阪市・大阪市民が第一でしょう。
517無党派さん:2011/11/13(日) 18:45:15.67 ID:UF9O7I88
市内の創価の知り合い2名に、維新を頼んだが、
ヨッシャヨッシャと二つ返事。
やっぱ学会員は橋下の事、嫌いじゃないみたい。
それと組織から、どちらかの候補者に入れと言われたか?
と聞いたら、それはないと言っていたよ。
518無党派さん:2011/11/13(日) 18:49:03.13 ID:UF9O7I88
維新はおれのような、勝手に一人で活動家、いるよ。
519無党派さん:2011/11/13(日) 19:08:49.37 ID:6voxP0HQ
利権グループと全く関係ない府民/市民は例え橋下が大嫌いでも普通は
利権グループには投票しない筈。

投票したら余程のバカ。
平松が好きとか実績あるとか、余程のバカ以外は思わない。
520無党派さん:2011/11/13(日) 19:31:01.15 ID:Xqx3sEj+
何でも利権構造で結びつける奴が一番バカw
521無党派さん:2011/11/13(日) 19:35:55.45 ID:Dun/fpI9
まあ知事選は倉田で決まりだな。
なら仮に橋下が大阪市長になったとしても、また府と市でねじれが生じ、橋下は前に進めない。
そうこうしてる間に維新の会も鮮度を失いやがて忘れ去られる。
NHK特集
「あの人達は今?」
522無党派さん:2011/11/13(日) 19:50:47.25 ID:s+DZ6Zuk
>>521
で池田都構想だな
523無党派さん:2011/11/13(日) 19:52:08.16 ID:72MmW0l/
>>521

反維新票が共産の梅田と分裂しちゃってるのに倉田が勝てるわけないだろ?
おまけにタッグを組む平松がハシゲとの討論会で「任期を残して辞職した無責任男!」と批判したところ
「だったら就任わずか半年で市長を辞職して知事選に出る倉田はどうなんだ?」と返り討ちを喰らってるしw
524無党派さん:2011/11/13(日) 21:04:09.51 ID:Wwhu/9GR
倉田氏の場合は、任期途中で出てきた橋下に対抗するために、
やむをえずやったことだから、説明はつくだろう。
相手が攻撃してきたら、日本の自衛隊は、現在の憲法でも反撃できる。
専守防衛の条件を破っていない。
同じことだよ。
525無党派さん:2011/11/13(日) 21:04:42.02 ID:UF9O7I88
今日は杉良は来てたのか
526無党派さん:2011/11/13(日) 21:08:01.57 ID:41NUNgsS
>>523
まず署名問題で躓いてる。
527無党派さん:2011/11/13(日) 21:08:16.67 ID:vbAjkMZE
大阪マラソンで
「みなさん元気ですかぁ〜〜〜〜」

 バカなの??
528無党派さん:2011/11/13(日) 21:14:41.95 ID:C+sQW/Lp
80歳の石原都知事が何をやったか何をやらかすか分からない
ましてや40代のヒニンのハシシタがいったい何をやらかすか
大阪の住民はバカだから全然どうでもいいやろ 勝手にせえと言いたいところだが
お前らの馬鹿が全国に感染したら迷惑や 
529無党派さん:2011/11/13(日) 21:24:55.27 ID:bGG5X/GC
大阪はセクハラの横山ノックでさえ再当選させかねない民度だから今回も独裁者でタレントの橋下を選ぶのか?
530無党派さん:2011/11/13(日) 21:48:03.60 ID:6voxP0HQ
>>529
お前が千葉や神奈川だったら大笑いだねwww
531無党派さん:2011/11/13(日) 22:03:42.19 ID:y04rX9+O
最大の疑問は橋下氏は黒字経営の地下鉄を何故に民営化するのが悲願なのか?
金の卵を毎日産んでる市民のガチョウを放り出して株主の下男に仕立てる理由は?
(民営会社は株主の為に存在するんでしょ、市民の為では無いですよね)

支援する企業の影響は受けてるのかな?
橋下候補を支援する勝手連の中には人材派遣業も混じってるけど
http://unkar.org/r/newsplus/1199892434

橋下候補が「境界性パーソナリティ障害」だって報道があるけど本当なの?
本当だったら桁外れに危険な候補者って事になるんだけど。
利害関係の無い第三者の精神科医よる診断が必要では?

532無党派さん:2011/11/13(日) 22:06:04.00 ID:4lDl6p5n
>>524
はあ?
何を詭弁言ってるの?
橋下に対抗するならなったばかりの市長職を放り投げても良いのか。

何のために市長になったんだ、橋下の大阪市長選参戦は言われていただろう。
結局自民党と取引して国会議員の椅子をもらうんだろ。
あのしょぼくれた顔はいつになったら明るくなるんだ。
533無党派さん:2011/11/13(日) 22:44:25.08 ID:dVENy2ov
>>531
>最大の疑問は橋下氏は黒字経営の地下鉄を何故に民営化するのが悲願なのか?
上下分離にして路線使用料をむしりとる為
職員の給料は嫌でも下がるし言うことなし
534無党派さん:2011/11/13(日) 22:47:07.98 ID:ppDDG4lp
倉田はなぁ随分前から知事選挙にでる為に様子を見ていたんだ
松井なら勝てるとふんで出てきたが思った以上に維新の支持率が高い
だから嫌でも平松と組まなきゃならなくなっただけのこと
ウソだと思うなら倉田の家族や親しい知人に聞いてみぃ
橋下が市長に鞍替えすると言った時から知事選挙に出る腹だったから
周りも松井が相手なら出ろって言ってたからな
535無党派さん:2011/11/13(日) 22:47:25.93 ID:pu8k3vzM
>>531
それはね、大阪市交通局自体が莫大な公金投資で地下鉄バス事業を拡張して
いったにも拘らずその設備投資費を度外視し地下鉄だけ単年で黒字化したからと
他のさまざまな行政事業予算や5兆円以上の公債圧縮のため民間並みの当然の
合理化を拒み職員ら信じられないような盛り放題待遇をまだ残そうとかやっている
からだよ? ↓読んでこらん1度市民は いや日本中の国民はさ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1321119384/
536535:2011/11/13(日) 22:49:26.93 ID:pu8k3vzM
537無党派さん:2011/11/13(日) 22:50:26.91 ID:dVENy2ov
>>532
斜陽政党の自民党から貰った手形が落ちると考えているなら倉田は相当なバカだな
538無党派さん:2011/11/13(日) 22:51:08.90 ID:e5MGVSK8
>地下鉄だけ単年で黒字化したから

単年度黒字じゃなくて、累積赤字を解消したんですが?

>他のさまざまな行政事業予算や5兆円以上の公債圧縮のため民間並みの当然の合理化

制度的に地下鉄の利益を他所の回せると思ってるの?

>職員ら信じられないような盛り放題待遇をまだ残そうとかやっている

特別手当は19年度以降なくなってますが?
539無党派さん:2011/11/13(日) 22:53:28.16 ID:e5MGVSK8
>>536
また2005年のネタかw
540無党派さん:2011/11/13(日) 22:56:23.97 ID:dVENy2ov
>>534
>だから嫌でも平松と組まなきゃならなくなっただけのこと
それなら倉田はセンスが無いな
まるで心中じゃないか
541無党派さん:2011/11/13(日) 22:57:02.60 ID:AsFz7eXh
六年前っておい…

出すなら最新のだろ。
542無党派さん:2011/11/13(日) 23:00:14.85 ID:vl8/r1T2
>>534 倉田が平松と共闘すると決めたのは民主・自民大阪市議団の要請と聞いているが
543無党派さん:2011/11/13(日) 23:00:18.90 ID:dVENy2ov
>>538
>特別手当は19年度以降なくなってますが?
電気料金を【1家庭で月平均30円】値下げしました
とかに似てるな
544無党派さん:2011/11/13(日) 23:02:47.33 ID:UF9O7I88
>>534
本人も周りも計算できないなんて。
池田で楽な戦いしてきたからか。
どうみても松井の楽勝でしょう。
545無党派さん:2011/11/13(日) 23:04:57.14 ID:pu8k3vzM
>>539
ほー じゃあ特別手当が批判かわしでいくつかなくなったら年功序列型の従来給与体系
や職域加算全体も大きく是正されるわけだ、で運転手や職員の現在の平均年収って只今
幾ら?http://www.news-postseven.com/archives/20111107_69093.html
546無党派さん:2011/11/13(日) 23:05:16.99 ID:e5MGVSK8
>>543
高速運転手で、平成16年度(関時代)に1.9億円あったのが19年度(平松時代)には0円。
これが「1家庭で月平均30円」と同列扱いってどんだけ悔し紛れなんだよw
547無党派さん:2011/11/13(日) 23:07:27.55 ID:dVENy2ov
>>544
あんな若造連中に自分が負けるはずが無いという自惚れも要因としては大きいと思う
それはとりまきも同じ
548無党派さん:2011/11/13(日) 23:10:20.02 ID:dVENy2ov
>>546
総額でしか言えない所にお前の哀れな作為も見透かされる
549無党派さん:2011/11/13(日) 23:11:28.16 ID:UF9O7I88
>>547
なるほどね、慢心ですな。
550無党派さん:2011/11/13(日) 23:14:28.51 ID:LqKrkpA0
いーんじゃない、自称独裁者のクソ橋下で
大阪も地に落ちたもんだ。
俺は大阪府民じゃない。関係ない。
地獄に堕ちろ、糞大阪人
ノックを選んだことにさえ、後悔していない、糞大阪人にふさわしい知事だ
ヤクザとギャンブルの街になれ
551無党派さん:2011/11/13(日) 23:14:51.09 ID:pu8k3vzM
当然従来保障されていた年収総額も福利厚生予算も退職金カットも大幅に
メスがはいってるんだよなこの国民平均年収が300万割ってる時代に な?

民営化したら市民全員の税金で聖域化してる共済年金分も負担しないでよく
なるし是非橋下には分け隔てなく徹底合理化を進めてほしいものだw
552無党派さん:2011/11/13(日) 23:14:51.29 ID:kvp4e3Aj
緊縮するだげではなくて積極的に何か作り出すとか、生産的な計画はないの?
橋下時代になにか大阪にとって生産的な成果って何かあったの?
産業や文化は振興したのか?
減ったものは思いつくが増えたものが思いつかない。
活力を失っているように見えるんだけど。
553無党派さん:2011/11/13(日) 23:17:20.81 ID:pu8k3vzM
>>552
地方分権時代の合理化後の新行政区割り、聖域撤廃での規制緩和なんか期待できるな
554無党派さん:2011/11/13(日) 23:18:02.79 ID:Xqx3sEj+
>>539
総額も実際の額も知らずに「1家庭で月平均30円」と言っちゃう
お前の方が哀れな作為って奴じゃね?w
555無党派さん:2011/11/13(日) 23:20:56.32 ID:dVENy2ov
>>554
小ざかしい作為がばれてファビョッてるお前が哀れだな
556無党派さん:2011/11/13(日) 23:25:00.45 ID:+2rPyq9y
>>552

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
557無党派さん:2011/11/13(日) 23:26:45.95 ID:e5MGVSK8
>>545
地下鉄の給与はここに出てる。
http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000008800/090401_chikatetsubumon.pdf
ボーナスがだいたい2箇月分×2回だから(つまり16か月分)だからそれで計算すればいい。
ちなみに民間鉄道は下ね。
http://nensyu-labo.com/gyousyu_train.htm


で、そのリンク先に出てるのは、地下鉄じゃなくてバス運転手の給料の話だよね?
ちなみに、バスの給料は下のとおりで平均800万円なんかどっから出てくるのやら。
http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000006100/ginou_roumu.pdf
しかも、また出てるのは「民間の年収は400万円」って与太。
それは「パート、アルバイトを含む」国税庁民間給与実態統計調査がベースだと何度いったら・・・
下のでもよく読んどいてほしいもんだ、
http://kkmmg.at.webry.info/201111/article_12.html


558無党派さん:2011/11/13(日) 23:29:42.66 ID:e5MGVSK8
>この国民平均年収が300万割ってる時代

おいおい、ついに300万円とかいっちゃってるよ・・・
それ、どっから出た数字なんだ?
SPAの見出しとかいうなよ?
559無党派さん:2011/11/13(日) 23:33:03.32 ID:kgdcsANB
同和出身でヤクザの息子
560無党派さん:2011/11/13(日) 23:35:02.89 ID:Xqx3sEj+
>>551
大阪府の現業、運転手は大阪市以上に給与貰ってるって
知ってるんだろうか、このアホはw

>>555
ほほーw
まだこのアホは自分の間違いを認めないのかw
この資料だと
http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000006100/ginou_roumu.pdf
運転手900人に対し16-18の二年で特殊皆勤手当全廃
つまり一人頭44万円弱削減されてるんだが、お前の脳内じゃ30円と同等になるんだなw

結論 哀れな作為を暴かれたのはID:dVENy2ov
561無党派さん:2011/11/13(日) 23:37:37.30 ID:kvp4e3Aj
>>556
廃止、カット、見直し、解体、削減、規律斉唱を義務づける‥‥‥

なくしたり、削ったり、こわしたり、強制したり‥‥‥そんなことばかり。
建設的、創造的なことがみられない。
これでは地域がしぼんでいきませんか。
562無党派さん:2011/11/13(日) 23:40:17.00 ID:Xqx3sEj+
>>557
大阪市のバス運転手は二年目で740万円、年20万円ペースで下がっているので
今年あたり平均700万切る位の給与体系

大阪府の運転手は平均年収762万円(笑)
563無党派さん:2011/11/13(日) 23:41:49.43 ID:+2rPyq9y
>>561
無駄なものを削減して何が悪いんだよ。
ってか地域がしぼむってどういう意味だよ。
下手くそな比喩表現でごまかしてんじゃねえぞ。
564無党派さん:2011/11/13(日) 23:42:31.79 ID:dVENy2ov
>>560
44万円と30円を直接比べているバカ
たいした減額ではないのにさも減額をしたように言いふらす比喩としての30円だろ
30円の減額という発表は実際に有った話だ
44万なら1000万に対してでも5%にもなってないじゃないか
そういうことが解らないバカだからすぐバレる作為もする
565無党派さん:2011/11/13(日) 23:43:12.82 ID:Xqx3sEj+
>>561
しかもな、列記されたあれはただやったというだけで結果は全然考慮してないんだぜw
なんぼなにを削ろうがそれが結果(財政指標の良化)として表に出なければ
何の意味もない

ダム建設中止などは大阪府の負担を400億増やしているw
566無党派さん:2011/11/13(日) 23:45:15.93 ID:dVENy2ov
>>565
>ダム建設中止などは大阪府の負担を400億増やしているw
真っ赤な嘘だな
567無党派さん:2011/11/13(日) 23:46:38.33 ID:cdhflxyT
左翼ですら平松を詐欺師扱いだぜw
http://www.youtube.com/watch?v=HobJS_oc95k
568無党派さん:2011/11/13(日) 23:46:42.84 ID:+2rPyq9y
↓それでは平松の成果をどうぞ
569無党派さん:2011/11/13(日) 23:48:01.86 ID:Xqx3sEj+
>>564
で、その1000万円って何時の話?(笑)
5年以上前の話じゃん(大爆笑)
つうか給与の5%の削減がたいした削減じゃないってw

さて、どっちが姑息な印象操作してるんざんしょ(笑)

なぜかこいつは5年以上前にあった数字は平気で使い、300万という数字も無視するというw
570無党派さん:2011/11/13(日) 23:50:36.02 ID:e66aF+xT
大阪維新の会の改革で痛手を負わないのは府警だけ?
たとえ大阪都になったとしても大阪府警は大阪警視庁と名を改めるだけか?
571無党派さん:2011/11/13(日) 23:52:57.23 ID:Xqx3sEj+
>>566
へっ?
最大で650億にまで増える可能性も指摘されてるのにw
http://www.pref.osaka.jp/attach/4033/00058360/3112suidou.doc
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/kosai/shiryou/pdf/2010_10gaiyou.pdf

馬鹿だから裏もとらないでこっちの揚げ足とりたいってだけで脊髄反射で書いちゃうんだろうなw
それで墓穴を掘るとw
572無党派さん:2011/11/13(日) 23:55:12.48 ID:vl8/r1T2
平松は借金を返したのではなく踏み倒しただけ
573無党派さん:2011/11/13(日) 23:58:49.07 ID:dVENy2ov
>>569
>で、その1000万円って何時の話?(笑)
>5年以上前の話じゃん(大爆笑)
平均で言っても意味は無いだろ。
高給の問題は高給を取っている人間の平均で言わないとな
安い給料の人間も突っ込んで全体で安く見せかける印象操作がバレたな
>つうか給与の5%の削減がたいした削減じゃないってw
5%でものすごく減額しましたと言いたい訳だ
30円の値下げを恥ずかしげも無く発表する電力会社と同じだな
>なぜかこいつは5年以上前にあった数字は平気で使い、300万という数字も無視するというw
お前は相手の言っている事の意味も解らず勝手にファビョッてるバカということだな
574無党派さん:2011/11/14(月) 00:00:13.18 ID:mIzsiGsP
なんかうそつきの悪口ばっかり屁理屈ばっかりの橋下にあきたわ
あんま、前ほどみんな興味もってない
前はなんかおもろいなってみてたけどワンパターンすぎw
575無党派さん:2011/11/14(月) 00:05:11.63 ID:Xqx3sEj+
>>573
なんかもう正気を失ってただ反論したいってだけだなw
そもそもバス運転手は最大基本給月額36万ほどになる給与提携が適用されており、
給与の過多はほぼ残業で決まるような形で横並びなんだがw

未だ突出した人間が居ると思い込んでる阿呆は5年前で頭が止まってるんだなw
576無党派さん:2011/11/14(月) 00:06:13.51 ID:Xqx3sEj+
>給与提携

給与体系に訂正
577無党派さん:2011/11/14(月) 00:07:44.08 ID:dLcTUvhg
>>571
それの上のには「利水撤退に係る損失」と書かれてあるんだがお前には「ダム建設中止」に見えるのか
お前はその程度の嘘が通ると思っているよほどのバカだ
578無党派さん:2011/11/14(月) 00:08:18.97 ID:8McvbrtN
ちゅうか橋下でさえ人件費の5%削減は一年たりとも達成してないのに
5%削減がたいしたことが無いと言い張る頭には降参するしかないw
579無党派さん:2011/11/14(月) 00:12:03.03 ID:dLcTUvhg
>>575
給与は勤続年数でも変わることを必死に隠しているバカ
5%がものすごい減額ですという主張はもう引っ込めたか?
580無党派さん:2011/11/14(月) 00:13:54.97 ID:dLcTUvhg
>>578
橋下がたいした人件費の減額をしてないだけだろうが
バカかお前は
581無党派さん:2011/11/14(月) 00:20:00.00 ID:8McvbrtN
>>577
またこいつもどうしようもないアホだなw
もともと建設中止と書いたのは最初にコピペした奴に合わせた話だがw
※利水型ダムが中止で流水型になる、つまり建設自体は続行

で、前者の利水型ダムの中止=利水撤退なんだがなw
っていうかこんな基本も理解できて無いの?

こっちは最初に書いた奴に合わせただけでその辺の事情はちゃんと理解してるがw
582無党派さん:2011/11/14(月) 00:22:20.75 ID:8McvbrtN
>>579
はい、ダウトw
上に引用した資料にある一定以上の勤続年数は給与上限が適用される
新給与体系が既に運用済みって書いてあるのにw

これだから基地害はw
583無党派さん:2011/11/14(月) 00:27:36.29 ID:gA9alM4z
まぁ60万票は堅そうだな橋下
584無党派さん:2011/11/14(月) 00:37:08.95 ID:dLcTUvhg
>>581
おまえも随分とレベルの低いバカだな
利水撤退をしなかったら今後どれだけ無駄な金の支出が必要なのかわかってるのか?
差し引きの計算も出来ないバカか
585無党派さん:2011/11/14(月) 00:39:31.15 ID:dLcTUvhg
>>582
上限があるということはまさにその上限に達する者とそうでない者の間に給与差が有るということだろ
お前自分でおれの主張の補強をしてるのがわかってるのか?
頭にウジでも湧いてるんだろうな
586無党派さん:2011/11/14(月) 00:43:26.07 ID:dLcTUvhg
>>583
松井がダブルで橋下はトリプルだな
当初は橋下優勢は硬いが松井はわからないというあたりだったが
反橋下側はミスが多すぎ
共産党の加勢は致命傷
587無党派さん:2011/11/14(月) 00:49:11.39 ID:NhMzZGoJ
倉田が橋下と距離を置いた理由は、橋下の打ち出した「大阪都んでも構想」の無茶さ加減に引いたからだ。正直「こいつ危ない」と
考えたのだろう。
今真剣に
「大阪都なんて無茶や」
と思うなら、倉田か平松を勝たせるしか道はおまへんのです。
588無党派さん:2011/11/14(月) 00:56:00.52 ID:GGHH+LhL
>>587
そうなんだけどさ、何か頼りなさそうなんだよね、あいつら。
倉田に入れるしかないのかー。
589無党派さん:2011/11/14(月) 00:57:14.82 ID:iid/k7tk
共産党はありがたい維新の味方
590無党派さん:2011/11/14(月) 01:08:29.79 ID:NhMzZGoJ
共産党の人達も、今は党派を越えて大阪を守るべきや。
591無党派さん:2011/11/14(月) 01:11:05.55 ID:cKIg0pPc
裏社会で食ってきた人間は、同等の人間しか信用しない。
あんたらみたいなヤクザとは縁もゆかりも無い一般庶民が橋下に希望を託すとは嗤えるね。
592無党派さん:2011/11/14(月) 01:11:31.62 ID:GGHH+LhL
少なくとも松井は落とさないとな、橋下無理にしても。
593無党派さん:2011/11/14(月) 01:11:51.40 ID:NhMzZGoJ
>>588
泣かした方と、泣かされた方では、どっちが頼りないねんな?
594無党派さん:2011/11/14(月) 01:24:07.75 ID:Dek+WgiA
http://www.youtube.com/watch?v=LVewht6EgW8
http://www.youtube.com/watch?v=HobJS_oc95k
・平松市長は前の市長選挙で掲げた「住民投票条例の制定」を4年間実行せず、条例案すら作らなかった
・どこの自治体でも議会(委員会)を住民が傍聴できるにも関わらず平松市長は傍聴させなかった
・大株主である大阪市は関西電力の原発を停止させるべく株主総会で権利行使できるにも関わらず平松市長はやらなかった(原発容認)
595無党派さん:2011/11/14(月) 01:37:09.00 ID:WBqrpg1N
>>524
お前、真顔で何言ってんの?
596無党派さん:2011/11/14(月) 01:41:00.18 ID:WBqrpg1N
>>42
このアイラブ関西ってやつ、完全にキチガイじゃねえか。男にフラレた瞬間に包丁持ち出す女に近い臭いがするぜ。Twitterってこんなキチガイも相手にしなきゃいかんのか。
597無党派さん:2011/11/14(月) 01:51:25.72 ID:3DjBnEeY

思想良心の自由、教育、行政サービスを根幹から破壊する、「独裁者ハシモト」
が推し進める「三大悪条例」(日の丸君が代、教育基本、公務員基本)を破棄する
ために、万民は「反ハシズム」(Anti Hascism)「反維新」の旗の下に結集せよ!!
598無党派さん:2011/11/14(月) 02:34:26.98 ID:nDcC/CWU
結局まったく平松擁護にさえなってないゴミ大阪市公務員の屁理屈を聞けば聞くほど
年収1千万超の都市環境局員は全員整理で800万円弱平均年収の市バス運転手は
さっさと事業ごと民営化させ退職金や共済年金泥棒は大胆に減らして欲しいと実感したw
599無党派さん:2011/11/14(月) 02:41:38.35 ID:nDcC/CWU
橋下叩いてる馬鹿は平松継続で今後大阪がどうよくなるのかが
何1つたりとも答えられない経済財政音痴のカスどもだらけwwww
600反民主盗:2011/11/14(月) 02:42:20.22 ID:WsLA2GCR
531




































維新優勢のながれ
とまらない 
反維新」の旗の下に結集する人 何人いる?
ばらばらで
自己保身の公務員のみ?
27日が楽しみやな〜







601無党派さん:2011/11/14(月) 03:14:55.83 ID:Z9ikOksy
橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗や無料案内所を散々撤去した《繁華街の活気が大きく停滞》が、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
602無党派さん:2011/11/14(月) 05:57:47.77 ID:0sY3te23
府庁のWTC移転頓挫という大失政を
やはり重く受け止めるべきだろ、橋下は。
議会を解散するとまで脅しといてこの顛末。
だから独裁と言われるんだよ。
それを大阪市議会でもするのかと。
603無党派さん:2011/11/14(月) 06:54:22.45 ID:ZP9GyMEg
>>586

反維新側は自分たちで自爆してるんだからどうしようもない


平松「ハシモトさんは府知事の任期を途中で放り出した無責任男だ!」
橋下「任期を3年6ヶ月残して知事選に立候補した倉田氏は?」

平松「独裁になるから多選絶対反対!」
倉田(5選経験者)「・・・・・・・・」
604無党派さん:2011/11/14(月) 06:54:44.32 ID:Dzo8VOuN
奴等の常套手段は一見、矛盾して対立している組織の両方を支配して完全にコントロールする事。そして、自分等の都合に合わせて一方又は両方の組織を利用したり、妥協させたり茶番劇を行いながら支配をする。

中国共産党(ロックフェラーによって作られる。)⇔戦後の日本(ロックフェラーによって作られる。)
ローマクラブ(ロックフェラーの敷地に設立。グリーンピース..池田大作もメンバー)⇔原発利権、(GEなどロックフェラー、ジョージ・ソロス、ブッシュ…. ゼオライト利権=ロックフェラー)
レーニン、トロツキー..←シフ家の支援、危険人物としてNYで捕まった事があるが何故か直ぐに釈放。
ヒットラー←フランスのロスチャイルド商工会から支援して貰った。フランスのロスチャイルド商工会が作ったイスラエルに入植しないで(ドイツ人として)他民族に共存化するユダヤ人を拘束。
警察・警視庁・検察庁⇔やくざ・右翼(陰で脅迫、殺人などの違法行為の為の下請け)
共和党⇔民主党
アラン・グリーンスパン(元FRB議長)⇔ベン・バーナンキ(FRB議長 量的緩和政策論者)
戊辰戦争 ユダヤからの最新兵器輸入 幕府側⇔倒幕側(幕府側の勝海舟の子孫も倒幕側のイギリス5人留学組みの子孫も今もユダヤの工作員)

ヒットラーはユダヤ人でありフランスのロスチャイルド商工会から支援を受け、フランスのロスチャイルド商工会
が作ったイスラエルに入植しないユダヤ人をヒットラーに拘束させた。ヒットラーはユダヤ人を虐殺していない。
収容所ではチフスが流行り多くのユダヤ人が死んだが、ナチスは彼らを治療している。
(ソース Walter C Langer of Reports, Gary Allen, Leuchter…..etc
ガス質の壁の成分・構造などの研究で多くの科学者が虐殺を否定したが、ユダヤはそれらの科学者を刑務所に
送った。その後ユダヤ人虐殺を否定すれば罪になる法律が制定される。ソース 裁判所の記録、Leuchter…..etc )

605無党派さん:2011/11/14(月) 06:55:41.52 ID:Dzo8VOuN
ユダヤの言葉
「世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる。」政治・経済・メデ
 ィア・教育..など。戦後、日本人の復活を恐れたユダヤは代理人に在日を選ん
だ。そして、日本人にその事を知られるのを恐れ 巣鴨プリゾンコネクション
と言われる人達も絡ませた。今日ある経済界・政治家・やくざ・教育関係者の
大物はほとんどこの人達である。日本で一番影響力のある創価・統一教会も
ロックフェラーが作り、在日に支配させている。

「戦争させる2つの国の内の一つを支配していれば大きな影響力を与える事が
 出来るが、戦争させる2つの国の両方を支配していればその戦争を完全にコ
 ントロールする事が出来る。」=ワーテルロー以降の戦争の殆どがユダヤの
 2つの駒がシナリオ通りに戦争しただけかユダヤによって嵌められたモノ。

「お金を刷る権利と金の価格を決める権利が在れば世界を支配出来る。」=
 エドモンド・ロスチャイルド..イランとベネズエラ以外の中央銀行は全てロ
 ックとロス茶のモノ。日銀は建前50%以上政府所有。そのからくりは..→
例えば100万円の国債を発行し日銀が100万円分の紙幣を刷りこの国
債を買うとする。(公開市場操作)もし、これに1割の利息が付くとしたら償
還時10万円儲かる。これがそのまま国民の借金になる。これを繰り返せば
国民は借金漬けになる。公定歩合・法定準備率さらにマスゴミ(ユダヤ支配)
を悪用すればいくらでも国民から搾取出来る。資本主義=ユダヤ奴隷主義。

「組織(国・宗教・政府・企業..)を壊すのは外部からより内部から。」(サバタイ派)
一見対立している様に見える政党なども必ずそれをぶち壊そうとしたり、乗っ取ろうと
したりする人間が送り込まれている。だから、ある政党を支持する時も政党を見るのでは
なく、その政策や人間関係を研究しなくていけない。

606 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/14(月) 08:07:48.16 ID:b1wRqEqz
橋下も地方自治を訴えている頃はまだ溌剌としていたが。
政権変わって改革が規定路線に変わってからちょっとおかしくなって来たね。
都構想、公務員改革、教育改革、ちょっと無理が目立ってきた。
これらの課題は国との関係で出来ないだろう。「出来ない」=泥仕合になる。
いや、泥時代はむしろ橋にとっては思う壺、コンドはそれをネタに国政って
ネタ晴らししてるもん。そりゃ、既成政党は触りたくないわw
607無党派さん:2011/11/14(月) 11:06:18.35 ID:8McvbrtN
>>584
あっ、馬鹿がまた墓穴掘ったw
わざと開けておいた穴に自分で飛び込んだw
資料すらまともに読んでない証拠

>水道事業会計の将来収支見込みでは、ダム撤退に伴う特別損失の見込額に含めて記載

つまり将来に渡る損失も見込みも既に含めた額が上の数字なんだがw

ではその差し引き計算したという試算出して貰おうかなw
さてほかのダム工事でもダム工事中止の方が経費がかかるって試算出てたけどなw

>>585
はい、ダウト
現在の上限は36万円弱w
つまり今居る職員のほとんどはこの額
っていうかお前の主張って年功序列でどんどん給与が上がるから1000万以上が
未だに存在するじゃなかったかw

ちゃんと資料読めば全部書いてあるのに読む能力すらないんだろうなw
608無党派さん:2011/11/14(月) 12:51:15.06 ID:v5qZItPW
>>606
都構想は大阪の内輪でケリがついたら、次は霞ヶ関とのケンカになる
つまり大阪と東京のケンカだ
みんなが見たがってるのはそれだ
609無党派さん:2011/11/14(月) 13:04:18.86 ID:ZP9GyMEg
>>608

霞ヶ関は大阪都なんて“やりたきゃ勝手にどうぞ!”ぐらいにしか思ってないと思うぞ
反対に東京都がなんかやろうとしたらそれこそ上へ下への大騒ぎになるだろうが・・・
610無党派さん:2011/11/14(月) 13:09:24.75 ID:v5qZItPW
>>609
そんなことはない
総務省は都道府県は子会社みたいなもんだと思ってるからな
親会社に無断で合併したり分割するのは、それだけで許し難い
611無党派さん:2011/11/14(月) 13:35:10.29 ID:qPbaHPwj
下克上でもすんのか?w
612無党派さん:2011/11/14(月) 13:40:35.82 ID:cry8UkWI
橋下維新が勢いがあるのは良く分かった
でも演説うるさすぎる。悪口鬱陶しい
仕事してる人の邪魔
東京ででも行ってやってくれないかな
613無党派さん:2011/11/14(月) 13:44:36.31 ID:NhMzZGoJ
平松さん、討論会で橋下に「ゆわされた件」気にすんなよ。
橋下は弁護士、つまり言い訳のプロであり、言葉の格闘家でもある。
およそ相手の質問等は想定済みだと考えるべきだ。
こう来ればこう言う、風呂の中ででも練習しているのだろう。
もし質問する場合は想定外の「うろをこく」様なものをカマすべきだ。
614無党派さん:2011/11/14(月) 13:51:25.80 ID:VD4rwC1j
この国の最大の問題は、本来に
”政治家 ”の”質”にある。

なぜ、政治家の質が低くなってしまうのか?
考えれば、国政も地方自治も同じだと気付くはずだ。

それは、政治家の行動を制約するよう情報を統制し、
時に、甘言し、誘導し、政治家を公務員組織なしには
何もできない状態に維持し、まさに
政治家を 常に”無力化” する。
その状態を作り上げている ”公務員”組織が
存在するからだろう。

その公務員組織こそが、力を持つことを知っている
企業は、税金をむさぼるために、天下りを与える。
だから、天下りはなくならない。

彼らと共同すれば、利権を誘導できるからこそ、
公務員組織の支持をうけるため政治家もすり寄る。

公務員組織の支持している”政治家”を排除するだけで、
この国は、変わっていくだろう。

国民が気づけば、投票権のみで変えることが可能だ。

大阪だけではない。
もう”変革”を始めないと、この国は、ギリシャや夕張市に
本当になってしまう。
615無党派さん:2011/11/14(月) 14:10:11.78 ID:yw4YgyIU
>>614

橋下に必ずしも反対でないが、議員の9割以上は橋下ほどの能力も意志もない
議員を続けたい、生業とし続けたいだけの人たちだろ?

公務員未満の志や能力しか持たない議員を、まず徹底して削減すること
もちろん公務員削減も続ければいい

議員の実績・能力をよく見極めることだ
616無党派さん:2011/11/14(月) 15:00:24.23 ID:qPbaHPwj
能力?笑わせんな。
617無党派さん:2011/11/14(月) 16:06:24.19 ID:cwbBbhpb
うちの選挙区の維新の会所属の議員は、
票だけのために維新の会に移っただけ。
618無党派さん:2011/11/14(月) 17:41:42.48 ID:6ZDxUl1/
なんか大阪維新の会のチラシが郵便受けに入っていたんだが
これって無制限に予算使うから〜とかで選挙法で禁止されてなかったか?

まぁ維新のやり方についてだから選挙に関係ないと言われたらそれまでだが・・・

そこんとこどうなの誰か教えてえらい人!
619無党派さん:2011/11/14(月) 17:45:38.55 ID:DmsB6l1B
憤慨!橋下氏、市立中のイベント会場に入れず
2011.11.13 14:18 [westナビ]

 大阪市長選に立候補した橋下徹氏(42)が13日、選挙運動の一環として訪問予定だった
同市福島区の市立中学校の地域イベント会場に入れず、憤慨する一幕があった。
主催者側が混乱を恐れて入場を断ったというが、橋下氏は学校前でスピーカーを使って
「大阪維新の会は、教育現場のこのような感覚を変えていきたい」と演説した。

 橋下氏は13日午前11時ごろ、福島区の中学校で開かれていたイベント会場を訪問。
会場ではクイズ大会などが行われ、地元小学生らが参加していた。

 維新市議によると、橋下氏側は事前に主催者に訪問を伝えていたが、
主催者側は、橋下氏が会場に着いた後「現場が混乱する」と判断して入場を断ったという。

 学校前で演説した橋下氏は「校長に『候補者だから入るな』と言われた。
市長候補であるにもかかわらず、学校に入れてくれない。これが保護者の感覚に合っているのか極めて疑問だ」と反発。
「保護者とふれあうのが本来の市長の仕事。保護者の皆さん、われわれは保護者を守ります」と声を張り上げた。

 「中に入って保護者の意見を伺いたかった」という言葉を残し、次の演説会場に向かった橋下氏。
中学校の校長は「主催のPTAが決めたことなので…」と複雑な表情を浮かべていた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111113/waf11111314220010-n1.htm







・・・・・・・・・どこがトイレを借りようとして断られたんだ?


620無党派さん:2011/11/14(月) 17:52:47.61 ID:FKOU/wgE
>>617
そんな節操のないボンクラを当選させるんだから
有権者にも政治を腐らせた責任あるよな。
621無党派さん:2011/11/14(月) 17:59:38.53 ID:zPUGGjLI
テレビ視た
演説カーに一緒にいる美人は誰?マジ教えて
622無党派さん:2011/11/14(月) 19:01:00.20 ID:iid/k7tk
自民票はいくらか維新に流れると思うけどな。
共産がくっついて来たんで。
623無党派さん:2011/11/14(月) 19:21:51.64 ID:I1yXHb2Q
共産推薦の梅田さんってどうなの?良くないの?
唯一、瓦礫受け入れに反対してる知事候補なんだけど。
他候補はみんな受け入れ回答なんだよね…
倉田さんも瓦礫受け入れを推す回答したし。

ちなみに市長選は 橋下さん=維新の会は受け入れ推進 平松さんは受け入れ反対 だって。
624 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/14(月) 19:22:17.77 ID:b1wRqEqz
今の政治はスピードが重要。
今年はイスラム諸国の革命、ユーロ圏の経済危機と政変。
アジア太平洋地域も従来の小競り合いから、ブロック化の流れも含めた
過渡期に入った。これから数年で中国、インド、モンゴル、ロシアも
さらに力を付けてくる。
そんな折にこの都構想。この一見都ってつけたような政策も、
国策の加速度とともに現実化、加速化しないともかぎらないw
大阪都を実現し、流れをつかんだらハッシーはそれこそ和製ヒトラーになれるだろうw
俺は、この時機に国を混乱、停滞させるような危険性も孕んでいるハッシーには消えてもらいたい派だがw
625無党派さん:2011/11/14(月) 19:23:36.02 ID:v70gGVlG
>>622
そもそも自民党自体が地方選で敗北して票自体が減ってる。
626 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/14(月) 19:33:15.36 ID:hVRU8voB
週刊誌【サンデー毎日】11月27日号(今週号)
⇒現地総力取材:<大阪W戦争>ナニワ大攻防戦の内幕
▼橋下ハシズム「支持」45% 1079人電話調査
▼評論家・宮崎 学の緊急寄稿「地域を超えて広がる「差別問題」」
⇒連載コラム:岩見隆夫のサンデー時評/大阪都の「都」はいかがなものか
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20111114org00m100008000c.html
627無党派さん:2011/11/14(月) 19:57:47.30 ID:fvjIB7Bm
>>622
今の自民に共産アレルギーがあるとはあまり思えないけどな
維新に流れる層はとっくの昔に維新に乗っかってるでしょ
628無党派さん:2011/11/14(月) 20:00:17.28 ID:3wypWgGN
週刊誌のネガキャンがすさまじすぎてツイッターで反論したくて大変らしいけど、
応援してる人はそういうネガキャンスルーする人多いから気にせんといてええよ
629無党派さん:2011/11/14(月) 20:06:49.38 ID:ZP9GyMEg
>>628

シンタローの3度目の選挙は今回の大阪市長選以上のネガキャンをやられたが
それにも拘らず1秒当選を果たすとそれ以後は何を言おうと一切批判されなくなった
今回の震災時の“天罰発言”もシンタロー以外の人間が言ったら即座に辞職もんだぜw
630無党派さん:2011/11/14(月) 20:08:06.52 ID:iid/k7tk
ネガキャンのおかげで、投票率あがるんでねえかな。
631無党派さん:2011/11/14(月) 20:09:52.76 ID:3wypWgGN
シンタローのはネガキャンいうか、ちょっと自業自得なとこあるけどw
反橋下氏勢力のネガキャンはもうそんなレベルじゃなく陰湿っつーか
どんだけ潰したい勢力があるねんって思うわ

自民共産民主自治労連合日教組こいつら全部敵に回した人始めてからやしゃーないかw
632無党派さん:2011/11/14(月) 20:11:54.79 ID:0ZL+wW5p
悪の利権集合体(自民民主公明共産、自治労、日教組、天下り、電力、官僚・・・・)



悪に負ける正義なんて見たくないよお〜〜〜〜









633無党派さん:2011/11/14(月) 20:12:44.97 ID:0sY3te23
橋下の出自なんて全然興味ない。
むしろ、この人の府知事時代の政治手法は
批判の対象になって当然。
634無党派さん:2011/11/14(月) 20:13:09.49 ID:Z1eeAyPJ
>>628
ネガキヤンと言っても新潮と文春だけだろ
現代とアエラは橋下支持だし
635 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/14(月) 20:28:38.40 ID:b1wRqEqz
>悪の利権集合体(自民民主公明共産、自治労、日教組、天下り、電力、官僚・・・・)
まぁ、悪ではあるんだろうが、橋下だって正義でも有能でもないw
それに敵に回したのは殆ど彼の政治手法の所。
636無党派さん:2011/11/14(月) 20:35:26.72 ID:Quf9ZXJn
どうでもよくないけど公明は中立だ
これだからwww
637無党派さん:2011/11/14(月) 21:10:07.00 ID:iid/k7tk
このW選挙、映画にできるな。
もちろん勝っても負けても、ヒーローは橋下。
638 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/14(月) 21:37:29.10 ID:b1wRqEqz
維新になぞらえているところからして、橋下の勘違いぶりが伺えるな。
大阪人は都になんぞなんの思い入れもない。古から政治、経済、文化
の中心で、都が置かれた事もある。統一政権が生まれても天領=政府直轄地
としてその地位は認められていた。それは戦後も連綿と続いていて、
市長、府知事の前身を見れば判る。
府市、府下の市町村を如何まとめていくか、次第によって橋下は大阪人の本性を
思い知ることになるだろうよw
639無党派さん:2011/11/14(月) 22:19:15.08 ID:D11kUrto
ま、日刊ゲンダイですけど↓

大阪ダブル選 橋下徹それでも「圧勝」の異常選挙
http://gendai.net/articles/view/syakai/133662
640無党派さん:2011/11/14(月) 22:26:34.83 ID:NhMzZGoJ
大阪のみなさんへ
橋下氏の、逆らう者は徹底的に潰す!というあの高圧的な姿勢。
それは
いずれ府民・市民に向けられるのですよ
 
今、気付いて下さい。
641無党派さん:2011/11/14(月) 22:34:15.93 ID:PUsQm5xI
橋下さん、大阪市議会市民に公開して下さいね〜 期待してます
http://www.youtube.com/watch?v=HobJS_oc95k&feature=player_embedded
642無党派さん:2011/11/15(火) 00:23:20.55 ID:hnsCJor0
公明のアンチ橋下市議、
おとなしくなった。
公明は橋下勝利の読みなのか。
どっちにしろ、本部に黙らされたのには違いない。
643無党派さん:2011/11/15(火) 00:52:44.48 ID:DlAh+vFX
橋下君の案について
陛下はどうお考えなのだ?
644無党派さん:2011/11/15(火) 00:58:33.66 ID:3EF7zfo7
府下の自治体のふがいないのは情けない。
もう少し大阪人は気骨があるのかと思ってた。
645無党派さん:2011/11/15(火) 01:02:01.33 ID:JnIFw90w
>>615
その能力って、ペテン師としての能力の事を言ってるのか?
646無党派さん:2011/11/15(火) 01:04:00.67 ID:NijwzItr
都構想は支持してるけど橋下には投票しない
ツイッターで週刊誌記者の個人情報を募集するとか
気が狂っているとしか思えない
自宅に街宣活動されたというのも被害妄想だろうし
テレビなどで見せる表情の明るさと
精神の暗さのギャップが怖い
647無党派さん:2011/11/15(火) 01:13:32.06 ID:DlAh+vFX
茶髪の弁護士として売り出した男が、今度は維新に都構想か?
形から入る奴は信用できん。
648無党派さん:2011/11/15(火) 07:03:41.70 ID:8vJUKJvD
橋下氏のトイレ利用を許さなかった女教師は典型的な公務員。
橋下氏、市立中のイベント会場に入れず、もそう。
大阪の公務員は皆これら教師のことを当然のことをしたと弁護する。
一般人は彼女らを意地悪で機転が利かない頑迷な教師と思う。
このような教師が大阪では普通とすると恐ろしい。
大阪公務員は自分のしていることが世間的には異常であることを自覚できない。
大阪公務員と一般人の間のこの溝は埋まらない。
649無党派さん:2011/11/15(火) 07:30:49.73 ID:V7uMSs59
>>648
拒否したのはPTAですがw

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/534940/
 「中に入って保護者の意見を伺いたかった」という言葉を残し、次の演説会場に向かった橋下氏。
中学校の校長は「主催のPTAが決めたことなので…」と複雑な表情を浮かべていた。
650無党派さん:2011/11/15(火) 07:41:45.70 ID:8vJUKJvD
PTAと校長の関係はご存知ですか?
校長の仕事は何ですか?
責任逃れが上手な校長ですね。
こういう教師と校長がいる大阪では子供の出来が悪くて当然。
651無党派さん:2011/11/15(火) 07:57:27.77 ID:6k3a08h0
いつの間にトイレを借りようとしたのにって話に脳内変換されたんだ?

「選挙運動の一環として訪問予定だった」
「中に入って保護者の意見を伺いたかった」
と書いてるじゃん。
652無党派さん:2011/11/15(火) 08:02:13.81 ID:6k3a08h0
トイレ借りようとしたのに!なんてどうせ叩きのための後付け理由だろうしな。
ほんとに必死に「トイレ貸して!選挙活動じゃないから!」って言えば入れてもらえただろうよ。
目立たない入り口の方からだろうけどな。
653無党派さん:2011/11/15(火) 08:45:08.16 ID:0XzgMJX6
これテレビで映像始めてみたけど、ほんと大人がやる事じゃないと思った
「でていけー!!!」とさけぶおっさんとババアたち
さすが学力最下位をうろうろしてる大阪
日教組と共産党に好きなようにされてきたんだなあ
654無党派さん:2011/11/15(火) 09:09:19.90 ID:hnsCJor0
平松の選挙ポスター
あの作り笑い、キモイ
どうみても自滅だと思うのはおれだけ?
655無党派さん:2011/11/15(火) 09:35:41.31 ID:B6P7CgKZ
ハシモトは型破りなんじゃなくて、

常識がない

んだよ
656無党派さん:2011/11/15(火) 11:47:34.44 ID:BK+RdxAy
>>649
>拒否したのはPTAですがw
校長がPTAに言わせたんだろ。
嘘を信じるのはバカだぞ。
もしくはお前も一緒になって嘘を言おうとしているかだ。
657無党派さん:2011/11/15(火) 11:51:25.84 ID:BK+RdxAy
>>655
>常識がない
保身のために市役所の職員の望むとおりの行政をすることを「常識」と言うならな。
そしてそれは実際一般的には市長としての常識だったりするが。
658 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/15(火) 11:52:45.84 ID:N5xDI6zJ
校長とかPTAとかがそんな重要なのか?
橋下が立ち入り禁止された事実をどう捉えているの?
つうか、普通の人の親なら茶髪の弁護士なんぞ支持する訳ないだろw
659無党派さん:2011/11/15(火) 11:53:01.92 ID:BK+RdxAy
>>654
橋下の真剣な顔に対して平松のいやらしさ丸出しの愛想笑い。
あれだけでも勝負有ったな。
660無党派さん:2011/11/15(火) 11:54:27.45 ID:0XzgMJX6
>>655
では平松氏は常識ありますか?大阪市民からしたら、演説に連合や在日組織票を自慢した民主議員や労組をつれてくる
平松市長の方が圧倒的に非常識なんですが・・・・?

ああ、あなたはあっち側の人間ですか。それがあなたたちの常識なんでしょうねw
二度と大阪の土地に入るなゴミ
661無党派さん:2011/11/15(火) 12:00:18.44 ID:46XHpUBP
橋下の子供って、ちゃんと公立に通わせてるの??
662無党派さん:2011/11/15(火) 12:04:21.19 ID:bzmtvMWC
>>659
だよな
俺も屋らしい顔つきだと思った
あとは目がうそつきの目だったな
663無党派さん:2011/11/15(火) 13:25:27.05 ID:KGKvLWC2
市長選は橋下候補の圧勝決定。
知事選はこの人が案外台風の目かも。↓
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1321330706265.jpg
664無党派さん:2011/11/15(火) 13:36:06.62 ID:UREPvpRI
橋下以外がダメ過ぎる
665500:2011/11/15(火) 14:53:27.92 ID:0glj9eG6
>>512
URLを貼るだけでは、どういった反論がしたいのかが分からないんですけど.....

国の上限金額の決め方は、何が適正な原価で何が適正な利潤かを考慮して決定する訳ですが、その適正な原価を算出する方法に用いられるのが、URL先に説明してあるヤードスティック方式というものです。
この方式を端的に説明すると、経営効率の良い会社にはご褒美として上限金額を上げましょう。そうすることで、経営効率化への努力を引き出そうとするものです。
そしてこの方式は、JRや大手私鉄、そして市営地下鉄も東京メトロにも適用されています。
このような理解でよろしいでしょうか?

維新の会の主張では「民営化により経営が合理化される」ということですので、国からのご褒美として上限金額が引き上げられる訳ですから、運賃の更なる値上げが可能になります。
666無党派さん:2011/11/15(火) 14:59:52.12 ID:ImoHKP4D
667無党派さん:2011/11/15(火) 15:30:06.45 ID:kmDM6jNQ
>>660
少なくとも、府知事になって3年半で4千億円も借金増やしながら退任時には
「僕のおかげで大阪府は破産企業から優良企業に転換しました♪」
で、公開討論会では「平松さんとは現状認識が違う。平松さんは今のままで良い
と言うが、僕は大阪は今のままではダメだと思う!だからこその大阪都構想なんです!!!」
って、やってる事は全くダメ、なのに自分は成果上げました。そして他人を非難する際には
自分の府政3年半をまるっきり棚に上げて、今のままではダメなんです!!!w 

こんな究極ウソ付き、卑怯者の責任逃れ開き直り男よりかは平松の爺さんの方が
遥かにマシってモンだろうwww
668無党派さん:2011/11/15(火) 16:00:39.74 ID:DlAh+vFX
橋下の、維新に都構想
派手な歌い文句で素人の気持ちをくすぐる…
ふと円天を思い出した。
669無党派さん:2011/11/15(火) 16:09:08.11 ID:0XzgMJX6
>>667
その借金は国からおしつけられた分が増えた分とか知っててごっちゃにしてるんだよね?
平松応援するくらいだからまともな人間じゃなさそうだからそれくらいするかw
670無党派さん:2011/11/15(火) 16:22:13.46 ID:QsDXGOzW
>>669
まーた責任転嫁かw
本当に橋下が財政難をなんとかできたなら「押し付けられる」(失笑)ことはなかったよw
臨財債ってのは要は交付金の代わりなんだからw

まあでも、財政再建ができなかったのは当然だよw
本気でやろうと思ったら愚民に嫌われること(増税・福祉切り捨て等)もしなきゃならんからねw


それとニートウヨのあなたは「まともな人間」と言えますか?w
671無党派さん:2011/11/15(火) 16:36:01.72 ID:e07Bu+dJ
【風俗街の守護神が大阪市長へ!橋下徹候補は風俗街の元顧問弁護士!】

新刊著書『さいごの色街 飛田』=井上理津子・著によると
橋下徹候補は過去に風俗街である大阪の飛田新地の組合の顧問弁護士であった事が発覚。
著書によると、飛田新地料理組合に行列のできる法律相談所時代の
茶髪の橋下徹候補の写真が飾られていたとの事。

11月27日の大阪市長選挙で橋下徹候補が勝利すれば
風俗街の顧問弁護士経験者という大阪市の歴史始まって仰天の
大阪市長が誕生する事になる。

http://mainichi.jp/enta/book/hondana/news/20111113ddm015070068000c.html
672無党派さん:2011/11/15(火) 17:18:31.37 ID:0XzgMJX6
>>670
グラフの見方も分からないのかな?
まずはグラフをちゃんと見れるようになる努力してねw
673無党派さん:2011/11/15(火) 17:34:26.24 ID:jgzaCKTG

橋下徹と大阪維新の会が推進する震災ガレキ焼却で

大阪が放射能汚染され、白血病・肺ガン・肝ガン・

心臓病・甲状腺ガン患者が急増する。持病が悪化する。

重い身体障害を持った赤ちゃんが生まれてくる。

先天性遺伝子異常の赤ちゃんが生まれてくる。
674無党派さん:2011/11/15(火) 21:04:36.53 ID:Er2CAngq
橋下、大阪市議会 市民に公開してね!
675無党派さん:2011/11/15(火) 21:11:51.35 ID:hnsCJor0
えーと、春の市会議員選挙投票率49.27% を応用して考えると。
公明票が五分五分で、自民票の3割と民主票の2割が
橋下候補に流れるだろうから、おれの計算では橋下勝利になるよ。

公明票の五分五分は辛くみてだよ。実際は橋下6平松4だとおもう。
676無党派さん:2011/11/15(火) 21:13:21.36 ID:NijwzItr
大阪市を無くしたければ
夕張市みたいに財政再建団体にするのが一番早い
橋下ならやりそうだけどな
677無党派さん:2011/11/15(火) 21:21:34.39 ID:e0tg5fw8
>>>676
橋下ならやりそう。平松ならなりそう。・・・ん~んきれい
678無党派さん:2011/11/15(火) 21:23:06.54 ID:hnsCJor0
>>677
うまいw
679無党派さん:2011/11/15(火) 21:37:56.13 ID:ZRC/hPuZ
維新支持者って大半何も考えずに前々回参院前回衆院で
民主に入れたアホ共と同じ臭いしか感じない

橋下の政策と実績の何処を見たらこんな支持率になるんだろうね
もうちょっと政治のことちゃんと考えてほしいわ

ちゃんと考えて橋下支持のやつも少しは居るだろうけどさ
680無党派さん:2011/11/15(火) 21:42:28.54 ID:h5u7X9cJ
ゲイが語る大阪府知事&市長選挙。

75 陽気な名無しさん 2011/11/15(火) 18:43:15.71 ID:YHyPYkAA0
昨日生で橋下見たわ!めちゃくちゃ、もうめちゃくちゃ可愛かった!!
681無党派さん:2011/11/15(火) 21:45:51.20 ID:nxfksClu
可愛かった・・・
682無党派さん:2011/11/15(火) 21:52:07.23 ID:h5u7X9cJ
ゲイが語る大阪府知事&市長選挙。

43 陽気な名無しさん 2011/11/13(日) 23:34:46.24 ID:BtdSKsZu0
橋下はいいんだけど、
松井って人のビジュアルがフケ専ホストみたいで気持ち悪くて嫌なのよね。

45 陽気な名無しさん 2011/11/14(月) 00:05:19.06 ID:Wwhnk40fO
あたしも松井はダメだわ。
性格悪いおネエみたい。
倉田さんは還暦だけどセクシーだわ。
683無党派さん:2011/11/15(火) 22:04:21.23 ID:mSd10F+e
フケ専ポスト!
684無党派さん:2011/11/15(火) 22:14:45.97 ID:DlAh+vFX
紳助不在の今、橋下はタレント業界に戻って来て欲しい。
もちろんトレードマークの茶髪・色眼鏡・アロハシャツ
あの頃のチンピラ弁護士として
685無党派さん:2011/11/15(火) 22:35:51.38 ID:6k3a08h0
紳助、芸能界に戻ってくるらしいで。
最近「オレが橋下の世話したった」みたいな顔して
キングメーカー気取りのたかじん涙目w
686無党派さん:2011/11/15(火) 22:43:36.45 ID:QMHCRCms
橋下・維新の会の政策ってまんま小泉の劣化版、
市場原理の徹底、グローバリズムへの追従。

橋本龍太郎〜小泉改革までの一連の規制緩和、
市場原理の賞賛、自己責任の徹底、これらによって
経済が疲弊しているのが現状なのに、その打開策が
新自由主義をさらに進めるというのはトンチンカン、
状況を悪化させるだけなんだよな。
687無党派さん:2011/11/15(火) 22:47:25.44 ID:46XHpUBP
ブレーンの堺屋太一が悪の元凶では?
688無党派さん:2011/11/15(火) 22:49:39.02 ID:wwbJNVmA
こんな選挙分析遅い選挙もないな、出てる分析はうさんくさいのばっかだし
読売の横一線が一番まともなのかな、でもあれって共産立候補の時だから
立候補やめた今は平松が7−8万票優位ってことになるのか?
689無党派さん:2011/11/15(火) 22:57:51.75 ID:DlAh+vFX
>>685
よう考えたら
ついこないだまで、チンピラ弁護士で売っとった政治ド素人の男が「大阪カジノ構想」に「大阪都構想」
 
誰が浅知恵つけとんねんな?「維新の会」のネーミングもそいつやな
もっと現実味のある構想練りいな
690無党派さん:2011/11/15(火) 23:17:53.95 ID:nvaIcRUx
>>688

大阪府の方は松井がかなりリード。
大阪市の方は現在は互角。

投票率次第。
55%を超えると橋下有利、切ると平松有利。

最近は平松既得権益派は投票率を下げるようなガセネタを出してきている。
橋下断然有利、瞬殺、20時当確とか。
ただ、マスコミのネガキャンは逆効果になることも多いので平松側が自爆するかも。
691無党派さん:2011/11/15(火) 23:27:16.95 ID:tmKPPSHL
>>689
カジノは東京都の石原都知事のカジノ構想の焼き直し
 紳助やたかじんラインも実現に向けて応援していた(紳助は、バックの組織も動いていた)
大阪都構想は、東京都の二番煎じ
大阪マラソンは、東京マラソンの真似っこ
692無党派さん:2011/11/15(火) 23:27:45.71 ID:h5u7X9cJ
>>689
上山信一、堺屋太一あたりじゃね?
上山なんて、関前市長の時に市政改革遂行していて、選挙後に平松に
クビにされたから、その敵討ちしたいだけだろ。
橋下がしきりに平松の改革は関前市長の〜とか言うのは、市長になったら、
上山を市の副市長にでもする布石なんじゃねえのか
693無党派さん:2011/11/15(火) 23:31:18.65 ID:t6DGUdhG
紳助の名を出せば票が橋下から逃げるとおもっているのは非関西人の発想
694無党派さん:2011/11/15(火) 23:33:52.06 ID:5Rvk0MWo
>>690
松井かなりリードってちょっと信じがたいなぁ。
知名度すら微妙なのに。
695無党派さん:2011/11/15(火) 23:46:07.27 ID:t6DGUdhG
倉田は橋下泣かせたのはオレじゃないと釈明するだけで選挙戦おしまい
696無党派さん:2011/11/15(火) 23:52:20.34 ID:ZRC/hPuZ
松井一郎は府議を2期ちょい務めただけの普通の人
ほぼ自民から維新を作るときに居た関係だけで幹事長になり
他に候補が出ず仕方なく幹事長だったというだけで知事選に出馬させられてる

一応府議を8年やった分くらいは府の諸問題等を把握してはいるだろうが
それは大阪府市長会会長を務めた倉田も同じ事で
その他の能力等は比べられるものではない

それでも倉田が圧倒的有利ってわけでも無いのが政治の怖いところだな
697無党派さん:2011/11/16(水) 00:16:51.34 ID:RGmooGaw
何か、政治家目指すなら維新の会へ、ってなってきた。
あちこちに刺客立てないといかんし、国政出ても人材いるし、
若い人、チャンスあるよ。
ただ橋下候補が勝利してだけどね。
698無党派さん:2011/11/16(水) 00:19:18.53 ID:nTAi/6mQ
>>696
ほな何?
仮に維新の会がW当選でもしようものなら、素人に毛の生えた程度の二人に、大阪の将来を託すって事なん?
699521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 00:27:52.68 ID:Ao6NG6LH
大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2 から移ってきました。
新スレが立っていないので。

>>938
>維新がもし10人以上公認候補用意できたら大阪全19区の半数以上に

今週号のアエラの記事でも、市長選に勝利したら、維新の会は総選挙でも
大阪に10人、東京でも何人かの候補を立てるとあった。
橋下は市長に留まる。

国政で地位をえないと、地方自治体の運営はできないからな。
700無党派さん:2011/11/16(水) 00:30:02.85 ID:8K6jijNQ
郵政選挙以降、有権者は勝ち馬に乗る傾向にあるから、
圧勝って出たほうが勝つよ。バンドワゴン効果だね。
701無党派さん:2011/11/16(水) 00:36:04.29 ID:khRZlN4L
橋下氏の景気浮揚策というのは古典的なやり方なんですか?


http://goo.gl/Vxh0I
橋下氏が、市長選出馬の目玉として掲げているのが「大阪都構想」。これは、行政の無駄を削って業務の効率化を図るため、あるいは大阪の景気を浮揚するために大阪府、大阪市、堺市を再編統合する構想だと説明されている。
「中身がよくわからない」と発言するマスコミや識者はことごとく、橋下氏に「勉強不足だ」とバッサリ斬り捨てられてしまう。筆者にもわからない部分が多い。
それでも何とか見えてきたのは、「大阪都構想は結局のところ大型公共投資をやるのが主目的なのではないか」ということだ。大阪都構想に盛り込まれているのがカジノ開設、湾岸開発、交通インフラ整備であるのを見れば、その推測もあながちはずれではない。



ただ、「今どきなぜ大型公共投資なのか」という疑問も消えない。世界的な景気低迷の中、欧州財政危機も深刻化しているのが現状だ。そんな中で、本当に企業が大阪に来るのか。海外からカジノのために観光客が来るのか。



府と市の財布をひとつにすれば無駄がなくなり、大きくて効果的な投資ができるという考え方が根幹にあるのだろう。だが、それで本当に大阪が活性化するのかという点に関する詳しい分析がなされていないように感じる。
「人、モノ、金を大阪に集めたい。そうすれば儲かって大阪が活性化する」という古典的なやり方が今さら通用するのか、きちんとした見通しを知りたい。
702無党派さん:2011/11/16(水) 00:37:32.88 ID:64lVIScP
>>699
立てるんだったら大阪19区全ての選挙区に立てる。
そうでなけりゃ、維新の支持が保てない。
他党とのバーターはできないんだよ。維新は。
19区あれば、の話だが。
703無党派さん:2011/11/16(水) 00:47:06.85 ID:6uZir+Oc
ところで、うちの市内の府知事候補のポスターって
未だに例の三人しか貼られてないんやけどw
こんなもんなん?
704無党派さん:2011/11/16(水) 00:55:19.90 ID:+iFzPz/6
そら何で出馬してるかもよく分からん方々だしな
ポスター作るのもロハじゃないんだぜ
705無党派さん:2011/11/16(水) 00:59:44.89 ID:YUfNIAy1
横入りすまん。

民主党のせいで日本はどんどん悪くなる一方だ。
かといって自民も腐ったのが多すぎ。
保守だけで新党をつくってくれんかね?

最近見つけたんだが、いずれどこかの選挙に出るらしい。
白黒はっきりしてて読んでてスカッとする。
こんな人にこそ頑張ってもらいたいよ。
http://ameblo.jp/kakimotoatsuya/

706521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 01:02:49.34 ID:Ao6NG6LH
>>701

ケインズって知ってるか?おばさん。
707無党派さん:2011/11/16(水) 01:16:11.83 ID:khRZlN4L
>>706
吉田栄作なら知ってる
708521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 05:08:22.88 ID:Ao6NG6LH
関東大震災が起きた際の避難先として、国家の危機管理上の第二の首都として、
大阪都構想に賛成する青山繁晴

http://www.youtube.com/watch?v=gvsv0aojcWs

終盤41分あたりから。


709無党派さん:2011/11/16(水) 05:19:54.94 ID:mWrJ+K6e
>>707
無駄の部分とういうのが大阪にはものすごく多い
大阪市の職員数は一般的な都市の人口比でも2倍
そのうえ給与までも2割程度高い。
それを適正な程度に是正し、新たになにか使用とすれば
2000億円から3000億円の余剰資金が生まれるよ。
市役所を改めれば、無駄に使われている税金を見直せるよ。
この数字は予測できないけど過剰な給与以上に大きいと思うよ。
そのお金を、大阪のインフラや求職者の雇用に回せる事業に投資できれば
仕事がないのに頭数揃えていて暇で、橋下さんに首切られて
泣きを見る公務員の数の5-10倍の人が救われると思うね。
そしてそれは経済効果を生む。1人の公務員が社会に与える経済効果より、
2人3人の貧民のほうが結果的に大きいからね。
710521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 06:02:20.72 ID:Ao6NG6LH

これ2010年4月の青山氏との対談だけど、けっこうおもしろい。なんでこうなったか
経緯がわかる。橋下氏は大阪都を実現するに当たって、平松氏が大阪都知事でも構わない、
大阪市を拡大する形で大阪都でも構わないと言ったが、市役所のそのままの存続にこだわる
労組を背景にした平松氏とは折り合うことができなかった。
府議会、市議会を押さえた上での市役所明け渡し要求なのだから、これはチェックメイトに当たる。
やはりここでも市役所の公務員たちがガンだとわかる。
大阪市長選は大阪都への民意をはかる直接の信任投票でもある。

http://kukkuri.blog58.fc2.com/blog-entry-663.html
711無党派さん:2011/11/16(水) 07:07:12.50 ID:nnfJlg9O
>大阪市の職員数は一般的な都市の人口比でも2倍

権限がより委譲されている(=仕事が多い)政令市を「一般的な都市」と比較するのは違うんじゃないの?
地下鉄とか大きな現業部門を持ってるから多いというのもあるし。

>そのうえ給与までも2割程度高い。

こないだのダイヤモンド見ても主要都市の間で大阪市が2割も高いという印象はなかった。
ちなみに大阪府と同水準だった。
712 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/16(水) 08:03:47.11 ID:LtuihVLM
>>709
>1人の公務員が社会に与える経済効果より、2人3人の貧民のほうが結果的に大きいからね。
まぁ、その辺を如何捉えるかってのが、橋下の評価の分かれるところだろうねw
否定派としてはその辺が胡散臭い。
コームインはコームインで頑張る、貧民は貧民で頑張る、或いは支援が要るなら支援する。
今が行き詰っているからってひっくり返してどうするw 
まぁ、ガキや若者、若い組織ならそういう荒療治も意味あるだろうが。
713無党派さん:2011/11/16(水) 08:27:12.70 ID:lWLn1gnx
>>709
どこから引っ張ってきた数字か分かりませんが、間違った数字を使うのは止めてください。
ゴミや交通局の現業職員は減らすべきだが、実際に新規採用はストップして、
民間委託を進めており、後は退職による自然減を待つしかない。
法律上、クビにするのは無理だし。少しでも不祥事起こせばクビにしたらいいけどな
714無党派さん:2011/11/16(水) 10:07:33.31 ID:YxpStmU4
>>713
橋下府知事が大阪市攻撃のために
「人口が同程度の横浜市より多い」と比較したのが大元だったと思う
(当然ながら、出された数字がおかしかった)

2ちゃんではあっという間に否定された根拠のない数字だけど、
儲様の間では一人歩きしていて、好んで貼り付けられている

大阪市と横浜市の比較自体、鉄道板ではまったく意味のないと馬鹿にされた

コマルスレ(大阪市交通局関連スレ)にも貼り付けられて、たちまち論破
「路線距離が○倍なら、職員数も○倍でないとおかしい」と言い出すやつが現れて
「ここは本当に鉄道板か」(基礎知識がなさすぎる)と嘆く人も出た
715無党派さん:2011/11/16(水) 11:05:21.74 ID:+vuTbmhs
まあそれでも物を考えないアホ市民をだますにゃ十分なんだろうな
今の橋下維新支持の大半は普段政治に微塵も興味を持たないアホ共だからな
716無党派さん:2011/11/16(水) 11:15:38.64 ID:sv5mivZ3
>>715
その感覚が端々に出てしまうから、平松陣営って票を落としていくのだろうなあ。
間違ったことを言ってるつもりは無いのだろうけど、聞いた人間がいい気しないのも一転事実。
717無党派さん:2011/11/16(水) 12:17:00.45 ID:NdDJMppm
>>692
しかも自分が辞めさせられた後に行革が進んでるからねw
大阪市を目の敵にしたくなるのも判るw
718無党派さん:2011/11/16(水) 12:18:48.44 ID:9t0HIrtr
>>717なるほどなぁ…なんか納得
719無党派さん:2011/11/16(水) 12:33:15.60 ID:BLkVL5uR
>>714
捏造した数字で公務員攻撃というと阿久根の年収200万と同じか
結局、橋下はマスゴミに応援されてる竹原ということかねw
720無党派さん:2011/11/16(水) 12:45:37.45 ID:qGPjvlPE
行革進んでいるとは世間は評価されていない大阪市 隠し負債、飛ばし、オーバーナイト総チェック
721無党派さん:2011/11/16(水) 13:17:16.25 ID:Y+F9FsHi
※兵庫県民は、橋下支持が多いでぇ※

719 :無党派さん:2011/11/04(金) 15:01:41.11 ID:UIzLnhcT
倉田前池田市長はホラ松と組む時点で負け組み決定!


720 :無党派さん:2011/11/04(金) 22:06:59.65 ID:wTOKkbyO
倉田氏も信念がない当選するためにはコロコロ考えをかえる言ってることがチグハグや。


721 :無党派さん:2011/11/04(金) 22:46:59.38 ID:zCfRSnlo
そういや、よく分からんが比例代表の連用制は面白そうだな。
社民案にいたっては幸福実現党3議席とかカオスすぎるけどwww


722 :無党派さん:2011/11/04(金) 23:11:43.01 ID:h2a6v7kv
滋賀に学園が建つみたいだが社民党も何か関わってるのかな


723 :無党派さん:2011/11/04(金) 23:21:45.55 ID:eJzhY9ZE
共産党が出馬やめたけん平松と橋下の一騎打ちだピョ−ン
平松のほうに自民、民主、公明、共産が相乗りかよオモロイナ


724 :無党派さん:2011/11/04(金) 23:40:37.60 ID:zCfRSnlo
>>723
逆に橋下圧勝確実だよ。ゼロ打ち&ダブルスコアあるで。
こんな自公民共のクズ議員どもが税金をむさぼっているんだぜ。天誅を下せよ、大阪市民。


725 :無党派さん:2011/11/04(金) 23:54:12.81 ID:HPEYHrpD
イデオロギーの違う自、公、民、共が組むとは利権で相当えぇ思いしてきてるよ


726 :無党派さん:2011/11/04(金) 23:56:56.10 ID:c7Jn9rSc
共産党はホント偽善政党だな。


727 :無党派さん:2011/11/05(土) 00:26:17.24 ID:Z5ZxXDjI
>>724
そうなってほしいピョーン
自民、民主、公明、共産議員と部落、日教組、自治労を潰してーや
序でに日本人以外の生保の受給停止、部落職員の削減をやったれー


728 :無党派さん:2011/11/05(土) 00:46:05.01 ID:e2FSo4gY
堺市長選挙や明石市長選挙が再現されますね。

722無党派さん:2011/11/16(水) 13:23:09.07 ID:Em0A//3j
どうみてもIDかえて必死にやってる自演だろw
ある一点みるだけでわかってしまうというwww
頭がわるいんだなーと思える
723無党派さん:2011/11/16(水) 13:32:17.94 ID:fpb1KLv6
橋下陣営厳しいらしいな、平松の方が先行してるらしい。

まあ橋下落選したら、そこで大阪は終わりだけど
大阪人の自業自得だからしょうがないか。

しかし、こんな腐った大阪市の現状がいいって俺には信じられない。

724無党派さん:2011/11/16(水) 13:38:04.82 ID:EaJcCLLg
Google 検索

大阪市長選 橋下優勢 210000件
大阪市長選 平松優勢 074500件

橋下圧勝 404000件
平松圧勝 273000件

橋下勝利 2200件 
平松勝利 0540件

これわりと当るんだよ

平松信者は脳弱やのぅ近県からも支持されないわけだのぅ
725無党派さん:2011/11/16(水) 13:52:29.42 ID:fpb1KLv6
橋下氏西成で握手攻め「我々は今、劣勢」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111116-864093.html
「我々は今、劣勢になっているそうですから、
みなさんの1票で応援してください」と訴えた。」


数字が入ってきてこの発言になってるんじゃないのか
陣営の人も厳しいって言い始めてるし。
726無党派さん:2011/11/16(水) 14:32:29.89 ID:9t0HIrtr
>>725
ハシゲさんは以前からそういう事を言うのが好きみたい。
727無党派さん:2011/11/16(水) 15:03:29.97 ID:NJZiNyRo
>>725
両陣営の独自調査だといい勝負なのかもね。
橋下さんのほうが組織票が弱い分、読みにくい面があるだろうし
橋下さん支持率5割(投票率5割だとさらに半分と仮定)
平松さん支持率3割(組織票としてほぼ投票に行くと仮定)
投票率5割=約100万票
平松さんの支持の8割がそのまま投票、2割が橋下さんへ
橋下:37万票 平松:48万票
残り15万票これを7:3で分けると
橋下:47.5万票 平松:52.5万票
こんな単純じゃないだろうけど投票率5割だと厳しいかな。




728無党派さん:2011/11/16(水) 15:11:49.52 ID:8A7RAUng
>>727

都市部じゃ組織票なんてそう大した事ないんだって
91年から99年まで東京都知事選は3度続けて
自公の推薦候補が負けてたりする
729無党派さん:2011/11/16(水) 15:12:55.05 ID:pdvUdY1H
↑少数が多数に勝つの典型なんだよな



今まで日本はこれで失敗してた





730無党派さん:2011/11/16(水) 15:29:34.39 ID:+vuTbmhs
>>728
だったら市議会も維新が余裕で過半数取ってるだろ
ただでさえ支持率6〜7割超えとか言われてるんだから
731無党派さん:2011/11/16(水) 15:34:27.06 ID:IzduAspM
>>730
中選挙区で票割ができないんだから、過半数なんて無理。
実の所票割できないのが組織票に対しての浮動票最大の弱点。
民主の風が吹いていたときの地方議会でも、1位民主党ぶっちぎりなのに落選の一人も民主とってのがままあった。
732無党派さん:2011/11/16(水) 15:36:59.51 ID:mM4yqzDH
>>731
大阪府議会は中選挙区ではないの?
733無党派さん:2011/11/16(水) 15:37:47.71 ID:NJZiNyRo
>>728
それはわかる。

ただ今回の大阪市長選は組織を固めてきそうだから投票率5割だと
橋下さん苦戦するんじゃないのかね。



734無党派さん:2011/11/16(水) 15:38:26.19 ID:dJtof9kw
ハシゲが、最近、オウムの上佑に見えてきた。
735無党派さん:2011/11/16(水) 15:46:28.00 ID:IzduAspM
>>732
人口割による小選挙区と中選挙区の併用。
ちなみに中選挙区で複数の候補が立候補したのも当選したのも東大阪のみ。
これは西野弘一が西野一族の名前で自民の組織票を固められたから、
地区割りの活動地域の浮動票部分を青野剛暁に振れたのが大きい。
736無党派さん:2011/11/16(水) 15:48:13.28 ID:nTAi/6mQ
茶髪の弁護士さんは、大阪府民の為とか、色々と大義名分を並べてはいるが
 
始めた喧嘩で「意地」になっちゃってるだけだったりして?
選挙を喧嘩の道具に使うな!
737無党派さん:2011/11/16(水) 15:52:21.67 ID:dJtof9kw
>>728
自公どころが、すべて敵にまわってんだが。
自主投票とかほざいている公明は、金しだい票の行方しだいで、
ギリギリになって裏切るという、地方選挙でのいつものパターン。
738無党派さん:2011/11/16(水) 15:52:57.35 ID:0Nm3xooY
>>727
公明が自主投票というのもあるので、
投票率は、5割を大きく超えることはないように思います。

727のうち「平松支持の8割がそのまま投票」という仮定がそのとおりにいくのか、
それとも、もっと橋下に流出するのか、そこが勝敗の分かれ目でしょうね。

8月の守口市長選挙は今回と同じ構図で、このときは維新が勝ってるので、
それを考えると、もっと橋下に票が流出する気もします。

739無党派さん:2011/11/16(水) 15:55:54.95 ID:mM4yqzDH
>>738
愛知名古屋W選挙も公明自主投票で54%前後でしたね。
投票総数は100万から110万位ですかね。
740無党派さん:2011/11/16(水) 15:57:29.48 ID:dJtof9kw
                \          ◯       \   \
 。  ゜ o °   。     \             γ⌒ヽ   \   \
                    \   ,r─‐- 、、   '、  ノ    \
γ⌒ヽ                 \〃"´リ,,ヾ:::.ヽ           \
.:'、  ノ         γ⌒ヽ     _ソ ''ー''`iミミヽ   。  ゜ o °  \。ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从
     ◯        '、  ノ      Lニ''゙、   ミミミリ   γ ⌒ヽ       ノ                       ヽ
  γ ⌒ヽ         .        i厂´ '  ,.イソシ    i    i   ◯ <  ハハハハッ、こいつはいい……… 
  i    i                 `r‐‐'"´...」r'     ヽ ___,ノ ◯   < 狙いをつける必要もないぞ!!!!
  ヽ ___,ノ     γ⌒ヽ ◯     ,.ィ´⌒7.:::::「ニjL_ _            ヽ                       イ
            '、  ノ     ./.::ー'''".:.:rァ.::::::::::::::::::`'''ー‐-、、、、_ _    Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒
                   /.:.:.::::::::::::::::rQj::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:::
         ゜ o °    /.:.:.::::::::::::::::::::/ l/!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::
   γ⌒ヽ         ,イ.:.::l:::::::::::::::::::::ヽイ.:::::::::::::::::l;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::.::
    '、  ノ         /.:.:::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;;;;/"´ ̄ \  ̄ ̄γ⌒ヽ
          ◯      /.:.::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:;:;:;;/      \  '、  ノ
            ,、‐'´.:.:;;;;;;;j:::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;;;;;;;/          \     ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从
        n_,、‐'´.:.:::::::;:;:;:;;;/:::::::::::::::::::::::::;:;:;:;;;;;;;;;;/   。  ゜ o °\ 。  ノ                       ヽ
       ,ソ ^Y.:.:.::::::::::;:;:;: イ.:;::::::,,、-──‐-、、::;;;/ 。  ゜ o °   。 \<  どっちを向いても敵ばかりだ!!!!
.\     チ_, イ`ー‐'''"´  レ''"´        ゙1                ヽ                       イ
  \        o ° 。 /    i1       | \     \         Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒
    \    \      i     i |         l   \     \
     \    \     |     ; i         |    \     \


・・・・今、橋下は、こんな感じだろ。

演説に押し掛けて断られたら、トイレ貸してくれんだのなんだのと、喧嘩売りまくって、メディアに取り上げてもらって、投票率を上げようと必死な状態。
741無党派さん:2011/11/16(水) 16:01:31.02 ID:pdvUdY1H
さあ、そろそろ本音を書くか



名古屋市長選挙がトリプルスコアだったんだから大阪もそれに近づくと思うぜ



742名無し組:2011/11/16(水) 16:10:11.90 ID:G3OmXUPD
共産党11万票も堅い。

もう自由競争の時代じやないし橋下は無理
743無党派さん:2011/11/16(水) 16:12:32.94 ID:hVkSPNh/
他県では橋下支持が多いのに、大阪では橋下不利だという。
大阪市がいかに既得権益団体者が多いかわかる。

「大阪市役所」の下にどれほどの労組がくっついているか。
744無党派さん:2011/11/16(水) 16:14:34.66 ID:lCq5WRfr
>>730
サンデー毎日によれば橋下の支持率は45%くらいだってよw
支持率6〜7割とか何時まで夢みたいな数字騙ってんだよマヌケw
745無党派さん:2011/11/16(水) 16:19:19.99 ID:mM4yqzDH
>>742
それは堅そう。
府知事候補の梅田にいれた人は必ず平松に
いれるだろうから。
民主はともかく自民の票はどこまで計算できるかな?
746無党派さん:2011/11/16(水) 16:19:37.38 ID:+vuTbmhs
>>744
いや統一地方選の時の話な
747無党派さん:2011/11/16(水) 16:20:23.00 ID:nTAi/6mQ
冷静に考えて下さい
 
大阪府知事が任期を残したまま辞職
してその理由とは?
「大阪市長選に立つ為」
「はあ?」
自分の喧嘩で大阪府民に無駄な金を使わせるなよ
今回余分な、知事選にかかった費用は払えよ
748無党派さん:2011/11/16(水) 16:23:05.81 ID:0Nm3xooY
>>743
橋下と平松の情報の量が、全国で一番、大阪が多いことは無視か?

大阪ローカルの放送、全国紙の地方面、口コミなどなど、
大阪の住人の方が他県の住人より、圧倒的に情報量が多いんだよ。
749無党派さん:2011/11/16(水) 16:34:59.93 ID:lCq5WRfr
橋下の大阪府知事就任時のセリフ
「(職員に向かって)あなた方は破産企業の従業員だという自覚を持たねばならない!」
就任3年半で借金4千億円増えました。で退任時の挨拶
「(僕の3年半の府政のおかげで)大阪府は優良企業に転換しました♪」

そして市長選での平松氏との討論会にて
平松氏「大阪は住みやすい街でアジア一位に選ばれている。世界一住みやすい街にしたい」
橋下「平松さんとの認識の違いですよ!大阪は幸せ度ランキングで全国最下位ですよ!
僕は今のままでは大阪はダメだと思ってる!だからこその大阪都構想なんです!!!」

オイオイw お前退任時に「大阪は僕のおかげで優良企業に転換しました」って自画自賛してたんちゃうんかいwww
750無党派さん:2011/11/16(水) 16:55:29.46 ID:+vuTbmhs
橋下そんなのばっかだけどな
大阪市役所を潰すと言ってみたり作り直すと言ってみたり
潰してから作り直すと考えればつじつま合うけどそういう話じゃないしな
751明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/11/16(水) 17:03:00.85 ID:NtcIYdsR
>>741
でその名古屋の河村の減税日本は

減税を取り下げたわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

減税をしない、減税日本wwwwwwwwwwwそれなんて詐欺wwwwwwwwwwwwww
752無党派さん:2011/11/16(水) 17:35:29.22 ID:BLkVL5uR
>>725
橋下の都構想が実現したら一番損するのは西成地区なんだがなw
753無党派さん:2011/11/16(水) 17:53:11.99 ID:Rie1bRtr
つーか、現状維持で満足している奴っているの?w

どう考えても腐敗したシステムでしょう、二重行政。

ギリシャの二の舞まっしぐらw

批判だけしてビジョンも出せない平松氏よりは良いに決まってる。
754明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/11/16(水) 18:09:20.53 ID:NtcIYdsR
>>753
橋下さんのブレーンの上山信一さんがぶっちけた話2重行政は
たいした問題でないといってるけどwwww

まあ市にとってはよkても、府にとっては問題なんでないの?
大阪市の出来ることに財政難の府が手をだして無駄遣いするから
大阪府下の市町村へ金が回らないからねwww
755無党派さん:2011/11/16(水) 18:12:03.80 ID:lCq5WRfr
>>753
いや、橋下本人が大阪府は僕のおかげで優良企業になったって
自画自賛してるんだけどwww
756無党派さん:2011/11/16(水) 18:17:45.15 ID:+vuTbmhs
>>753
なんで橋下が大阪を「良くしてくれる」と思ってんの?
政策とか実績ちゃんと見てるか?
757無党派さん:2011/11/16(水) 18:26:22.61 ID:qPj8JxBv
職員をクビにしてくれるだけで充分だから橋下入れてきたが、かなり投票所に若い奴居てたツイッター効果もあるんやろなぁ
758無党派さん:2011/11/16(水) 18:53:41.03 ID:OywQT6it



過去に何度も期日前に行ったけど、今回は凄いよな。






759無党派さん:2011/11/16(水) 19:11:39.77 ID:ZzlddjM4
橋下知事がやったといわれる非常勤教職員全員解雇について詳しく教えて下さい!!!!!
760 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 19:44:07.76 ID:LtuihVLM
>>728
 もっといえば、都市部では票を貰って勝つこと自体の意味が問われる。
リアル社会での意見や「勢力」の反映が投票行動ってのが原理原則だが、
宗教団体とかムトーハとかそんな社会と遊離した存在が大勢を決する要因
だからねw
761521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 19:47:56.29 ID:Ao6NG6LH
おれは市役所の公務員改革は国鉄民営化方式がいいと思うよ。
全員が自動的に、大阪都の公務員に移れるわけではない。
面接を経て、優良な公務員だけを大阪都に採用し、不良は清算事業団みたいなところに
入れる。大阪市役所は戦犯だから、助役もぜんぶ清算事業団行きだ。
それでゴミ拾いとか、道路工事とかやらせる。

おれは国鉄民営化(私有化)には反対だったけど、
同じ労働者を自治労は見捨てたし、自分たちは首を切られない側だと
高をくくってた。今度は自分たちがやられる番だよ。日教組も同罪だ。
いい気味だ。
762無党派さん:2011/11/16(水) 19:51:47.98 ID:Rie1bRtr
だから、お前ら批判ばっかじゃんw
平松ちゃんが何かしてくれるの?

橋下氏が良いかどうか疑問を投げかけるのは良いけどさ、
どうにかしよう!というチカラとリアルなビジョンが必要なんじゃないの?

ぶっちゃけ、誰を選んでも良い生活になるって保証はないでしょ。
夢を見せるのも、人の心を動かすのも、政治に興味を持たせるのも才能。

頼りないダラダラ発言している人間より、俺についてこいという人間についていきたい!
って思う人が増えるのも、こんな疲弊した時代だからわかる。
763無党派さん:2011/11/16(水) 20:01:43.43 ID:Rie1bRtr
既得損益を守る現状はぶち壊したほうがいい。
悪いシステムのうえでは何もうまれない。

平松氏も良い人だから、しがらみなくなったら良い仕事すんじゃね?
変な構造を守ろうとするから面倒な事になるんだよ。

民主党は糞だけど、自民党の汚い構造をぶっ壊した。
次はそれを壊す流れを国民が選べばいい。

大阪も一度解体して、それから橋下氏をみんなで監視すればいい。
日本中が注目するこの選挙。ここで旧体制のまま続くようでは、日本に未来がない。

橋下・平松 どちらにも問題があるかもしれないが、
今回ばかりは民意の反映する重要な選挙。ジャスミン革命ぐらい大きな意味を持つ。

大阪市民には、痛みを伴う重大な選択となるが、
日本を引っ張っていく素晴らしい判断で投票してほしい。
764 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 20:02:39.20 ID:LtuihVLM
>橋下氏が良いかどうか疑問を投げかけるのは良いけどさ
いや、彼の人物と能力、実績は疑問の余地なくアウトw
平松は普通の政治家だよ。洗濯の余地はないw
府知事選の方はちょっと難しいね。維新の会の人にやらせて見たい気もする。
765無党派さん:2011/11/16(水) 20:10:20.25 ID:Rie1bRtr
>>764
まぁ、啓蒙活動はどちらも頑張ればいいけど、現実は数字としてあわられる。
関心が高まるっていいことだね、民意が反映されることでしょう。

大阪市長選、期日前投票が前回の3倍ペース
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111116-OYT1T00584.htm
766521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 20:13:24.55 ID:Ao6NG6LH
まあすでに政策は知れ渡ってるし、あと12日は長いわな。
おれも期日投票が増えると思った。もう待てないって感じ。
767521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 20:18:27.69 ID:Ao6NG6LH
710 :521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 06:02:20.72 ID:Ao6NG6LH(6)

これ2010年4月の青山氏との対談だけど、けっこうおもしろい。なんでこうなったか
経緯がわかる。橋下氏は大阪都を実現するに当たって、平松氏が大阪都知事でも構わない、
大阪市を拡大する形で大阪都でも構わないと言ったが、市役所のそのままの存続にこだわる
労組を背景にした平松氏とは折り合うことができなかった。
府議会、市議会を押さえた上での市役所明け渡し要求なのだから、これはチェックメイトに当たる。
やはりここでも市役所の公務員たちがガンだとわかる。
大阪市長選は大阪都への民意をはかる直接の信任投票でもある。

http://kukkuri.blog58.fc2. com/blog-entry-663.html
768 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 20:22:53.36 ID:LtuihVLM
この四年間で大阪府民が学んだのは、トップが頭おかしいと政治や地域が本当に
おかしくなるということ。いや、議会とか府庁とかもう少し大人な対応が
できるもんで、少々やんちゃwな知事でも良いカンフル剤になるぐらいに
思っていた。とんでもない間違いだったよw
769無党派さん:2011/11/16(水) 20:28:10.00 ID:Rie1bRtr
>>768
元から最悪じゃん・・・ 「また大阪か」で有名な大阪民国w
ちょっとやそっとのカンフル剤じゃどうにもならん事がわかったんだろw
770無党派さん:2011/11/16(水) 20:31:46.79 ID:IJEnPKrn
「官」から「民」へ政治を取り戻すと選挙勝ち抜いた平松
民間から選ばれた大阪市長、けっきょく官僚に取り込まれただけで4年終わった
771521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 20:32:37.09 ID:Ao6NG6LH
チョン公乙
772521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 20:34:28.03 ID:Ao6NG6LH
平松はアナウンサーだからな、雇い主(大阪市役所)に忠実なのは当然だよ。
773 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 20:34:35.49 ID:LtuihVLM
うん。だからもう、キミらのヒーロー橋モッチャンが当選してもいいんだよw
既に包囲網はできてるんだよ。いい気になってダブル選なんて仕掛けた時点で
終了w 彼はもう引き返せない、可哀想だと思うよ。よかったらおまえ等、
引き取ってやったら? やるからw
774無党派さん:2011/11/16(水) 20:34:49.10 ID:Rie1bRtr
>>770
「壊れたパソコンでどんなプログラムを作っても良いモノは出来ない」

橋下氏の発言はやはり、わかりやすい。 詭弁のとも言われるけどw
平松さんも良い人なんだけどね、既得損益を守る人たちに取り込まれてるよね。
775無党派さん:2011/11/16(水) 20:37:35.23 ID:Rie1bRtr
>>773
どうしたんだ?w
包囲網とか・・・負け犬発言すぎるだろw
自演とか工作員とか、本当に陰謀論が好きな方々思考はわかりやすいw
776 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 20:43:07.35 ID:LtuihVLM
>>775
 うんw 陰謀論とかじゃないよw 市長選でいえば、反ハシモトの構図が
キミらの総統ハッシーが当選した暁にはそのまま彼の反対勢力になるってことで
只の陳腐な予想さw つまりキミらのアイドル茶髪の風雲児は負け犬に咬まれつ
づけることになるってこと。それだけだけど?
777 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 20:47:06.71 ID:LtuihVLM
つか、大阪府民としては、彼を十分愉しんだからさ、引き取ってくんね?
お前らの大好きなハシモトw 要らないの?
778無党派さん:2011/11/16(水) 20:49:27.76 ID:Rie1bRtr
>>776
総統ハッシー
キミらのアイドル茶髪の風雲児

一生懸命代名詞をつけるのに必死だなw
まだまだ大阪市で愉しんでもらう事になると思うよw
がんがってw
779無党派さん:2011/11/16(水) 20:50:10.54 ID:aHmKeFkD
>>709 そんなことのために、大阪都にする必要はない。維新の市会議員らで、提案し決着つければいいだけのこと。

維新の市会議員って、役立たずなのか?
780無党派さん:2011/11/16(水) 20:51:56.66 ID:tvQcxjR6
つか、自治労解体したいだけでしょ?
781 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 20:52:16.53 ID:LtuihVLM
>>778
 そうか、イラナイかw 判ってるじゃないかw
782 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 21:00:29.04 ID:LtuihVLM
大阪府庁、もちろん大阪市、教育行政、労組、つうか、書き連ねるのも
邪魔くさいほど組織という組織が見事に敵に回ったわw 宗教団体と
無党派の票で勝った後何が待ってると思う? いや、これ以上無駄な
騒ぎは見たくない、それこそ亡国の挙だからね。今からでも遅くない。
橋下さんには自ら身を処して頂きたいw 府民の為、ご自身と愛する者
達の為。
783無党派さん:2011/11/16(水) 21:05:18.20 ID:Rie1bRtr
>>782
そういった組織なんて、既得損益がもらえなくなった時点で崩壊するよw
元々、思想で集まってるわけではなく、ようは自分がとくするかしないかだけで動く人々。
自分の得になる方向へ移動していく。長いものにまかれまくる人々。
784521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 21:05:36.67 ID:Ao6NG6LH
大阪都構想が実現したら、そのうち大阪府議会も市議会もなくなる。
都議会に統一する必要があるからだ。
維新の会の議員はせっかく獲得した議席を失うことになる。
もともと2年しか議席をもてないという約束らしい。
しかし、新たな都議会の編成や仕組みは彼らが作るわけだから、
維新の会が圧倒的に有利だろう。
こうして、大阪には独裁政権が誕生する。そして、おれは大阪で独裁政権が誕生したら、
なにができるのか見てみたい。

翼賛体制と独裁はちがう。翼賛は既得権益をもつものだけが談合し、利権を割り振る。
これがうまく行っている間は文句は出ないが、一部の人間だけが利益を独占するようになると、
多くの人間が不平を言い、翼賛体制が崩れ始める。今大阪も神戸もこうなってる。

独裁は多党政治や談合ではないから、政治を変えることができる。談合ではシステムは
変えられない。システムがおかしいと気づいたらならば、市民が意識をもって、
ある一定の方向に、重点を置いて為政者を選ばなければならない。
いわゆる民意をはっきりさせないといけない。独裁は大衆の支持の上にのみ成り立つ。

785無党派さん:2011/11/16(水) 21:07:27.35 ID:Rie1bRtr
>>784
そのぶん、市民が知識をつけて見張っていかなくてはならない。
みんなが成長していく流れ。橋下を危険視するのは大事な事ではあるよね。
786 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 21:09:22.98 ID:LtuihVLM
>>783
 それが出来なかったから、都構想なんて法螺噴出した訳でw
787無党派さん:2011/11/16(水) 21:11:13.76 ID:8A7RAUng
>>784
> 大阪都構想が実現したら、そのうち大阪府議会も市議会もなくなる。
> 〜維新の会の議員はせっかく獲得した議席を失うことになる

大阪市議会はなくなっても都になったら
公選の区長を置かなきゃならないし同時に区議会を作らなきゃならない
788無党派さん:2011/11/16(水) 21:12:13.16 ID:Rie1bRtr
>>786
だからシステム変えたいんでしょ、今回。
それでも、まだまだ痛みを伴うだろうねー
平松ちゃんの「じっくりみんなで」とかやってたらホンマやばいでw
789無党派さん:2011/11/16(水) 21:13:23.19 ID:Rie1bRtr
>>787
区議会は無償でやってもらうとか言ってなかったっけ?
もしくは、時給制とかでいいよね。
790 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 21:18:30.49 ID:LtuihVLM
>>788
 >だからシステム変えたいんでしょ、今回。
 そのシステムは誰が作ってるの?
 府知事時代の改革だって結局身内にまでダメだしされてるんだよ。
 人一人一人を動かす、ひいては組織を動かす、これが出来ないんだよ、彼はw
 いや、最初はそうでもなかった様に思ったんだがw やっぱストレスか、もって
生まれた器の小ささか? 府民には既出だがなw
791521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 21:19:23.26 ID:Ao6NG6LH
区議会というのは東京にもあるけどね、これは市民団体が強いのよ。
これまで市議会とかではとても議席を獲得できないような奥さんたちやプロ市民が
議席をとれるから、シロートの政治好きには楽しいんじゃないの。

世田谷区長はいま保坂ってのがやってる。あの中学で学生運動やって高校進学できなかった
とか裁判やってたやつ。国政では常に選挙区では勝てず比例リストで復活してたやつ。
知らないうちに世田谷区長になってた。ま、今のところ別に問題ないけど。
区に顔があるというのはちょっといいかも。
792無党派さん:2011/11/16(水) 21:21:59.12 ID:Rie1bRtr
>>790
そうなの?w でも人の心を動かす(良い意味でも悪い意味でも)言動力はあるよね。
二重行政を解体して、また君らが選べばいいじゃん、組織を動かす人を。

その準備段階でしょ。自分らで区長を選べる状況にしないと民意なんて反映されないんじゃないの?
793521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 21:22:02.02 ID:Ao6NG6LH
あと区議会は元ミス世田谷とか元ミス慶応とかいった人たちもよく立候補してるし、
元ミスは当選してる例が多い。
794無党派さん:2011/11/16(水) 21:22:52.85 ID:8A7RAUng
>>791
> ま、今のところ別に問題ないけど。

首長は議会によるリコールがあるからね
10年ぐらい前に足立区で保守分裂の間隙を突いて
共産党の区長が誕生したことがあったけど
やりたい放題やってたところ任期中にリコールされちゃった・・・
795無党派さん:2011/11/16(水) 21:25:56.59 ID:lWLn1gnx
>>774
壊れたパソコンって、香山リカや野田正彰に境界性人格障害と認定されている
橋下徹ちゃんのこと?

ほんと、ツィッターとか読んでも、精神病んでいるとしか思えない。
そら府庁の職員も病んで自殺するわ
796無党派さん:2011/11/16(水) 21:28:27.12 ID:Rie1bRtr
>>795
マジレスすると大阪市のシステムのことねw

ほんと、他人の人格否定でしかレスできないって怖い。
797 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 21:30:11.03 ID:LtuihVLM
>>790
 おまぇ、ホント橋下好きだなw
 ゲンドウリョクもないだろ。ゲンドウリョクなら彼の先輩の方がはるかに上田w
たとえば、
「もしもユダヤ人が存在しなければ、我々はそれを発明しなければならなかった」
ぐらいは言えないとナw 
798521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 21:31:37.84 ID:Ao6NG6LH
そのふたりそもそも精神科医じゃないし。香山は3流私立医大での本名も明らかに
してない匿名医者だし、野田にいたっては、30年も前に医者辞めてるし。診療経験は
インターン含めて10年くらいしかなく、それ以来一切患者見てないのに、左翼の裁判のときだけ
いいかげんな診断書とか提出するニセ医者だよ。

あの二人自体異常性格じゃん。
799無党派さん:2011/11/16(水) 21:35:01.37 ID:Rie1bRtr
>>797
今は橋下VS平松の構図だろ?その中で話しをしてるんだが。
結構中立で見てるんだけど、どうも平松氏から何も感じないw

相手を批判するばかりでビジョンが見えない。
詭弁だ!というのなら、もっと市民を納得させる話術じゃないと。

伝える力。政治家にはこれが大事なんじゃないか?
自分と意見の違う市民を「バカ」と呼んで罵るか、上手に教えてあげて自分の道に引っ張るかだろ。
どっちにしろ、今回の選挙で答えが出るよね。
800無党派さん:2011/11/16(水) 21:37:50.48 ID:87oQhbYl
ニート「公務員を倒せ 維新マンセー」

▼橋下徹

「(いわゆるニート対策として)拘留の上、労役を課す」
「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。 税金を払わない奴は生きる資格がない」
http://news.livedoor.com/article/detail/6031684/?p=2
801無党派さん:2011/11/16(水) 21:38:55.83 ID:lWLn1gnx
>>790
確かにハシシタが市長になっても市の組織は動かせないわ。
少なくとも都構想は、市のポリシーに反するもんな。

>>796
あんた、既得損益とか間違った言葉使っている時点で・・・。

橋下は、7〜8の区に統合とか言っていたのに、市民に反対されるや否や、
24区は潰しませんって・・・じゃあ今の大阪市と何が違うの?
24区に区議会を全部おくの?バカなの?
票が欲しいからって、もう都構想を翻すの?
802 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 21:44:27.98 ID:LtuihVLM
>>799
>結構中立で見てるんだけど、どうも平松氏から何も感じないw
うんw 彼は別に無党派の人気取りなぞする必要はないからな。
出来ればそういう票もほしいだろうが、ここはそつなく堅実にいくだろう。
ある意味これで落ちたらもうしょうがないwってぐらい。

>詭弁だ!というのなら、もっと市民を納得させる話術じゃないと。
え? お前市民なの? 納得なぞ関係ない。平松に入れる奴は入れざるを
得ない人間、守るべきものをもつ人間ばかりだw
 
>どっちにしろ、今回の選挙で答えが出るよね。
つうか、何度めのレスか知らんが、ハシモトが当選しようが落選しようが、
彼には政治はさせない、出来ないんだよ。理不尽で不毛な話だが、自業自得
なんだよ。
  答えねw 
803無党派さん:2011/11/16(水) 21:49:38.15 ID:Rie1bRtr
>>801
すまんw グーグルというものがあるこのご時世に・・・「既得権益」ね。

この前の討論会で説明してたよ。区割りの件
http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI

橋下のやり方の前に260万人もいるのに市として市長が区長を決定してる構造。
このシステムがおかしいとは思わない?
804無党派さん:2011/11/16(水) 21:50:35.15 ID:Rie1bRtr
>>802
うんわかた
805無党派さん:2011/11/16(水) 22:03:29.89 ID:NdDJMppm
橋下に言動力なんてないだろ
あるのは扇動力とごまかしの話術w
しかも最悪な事に結果に対して責任を持たない

ばーんと大きく打ち上げてあとはうやむやってのがお決まりのパターン
でも信者は最初のバーンだけを評価するw
806無党派さん:2011/11/16(水) 22:07:12.78 ID:1WRhGKWP
ちなみに…

大阪都になった場合に住居表示や何やらでどれ位費用がかかるのかね?

誰か試算してくれ!

10億くらい?

全然想像つかんのだが…
807無党派さん:2011/11/16(水) 22:09:16.17 ID:zMsl8Ao5
まあ、俺が維新の工作員ならこの一週間は共産党の心情的批判票を棄権に誘うようなレスを書くけどな。

このネットというものは見たくなければ見なくて良いものだから、投票期日間際に趣旨変えするやつなんていない。
平松に入れる奴は入れるだろうし橋下に勝って欲しいやつは橋下に入れる。

しかし共産党は橋下は嫌いで許せない、だが自民党も許せないはず。
ところが大阪の共産党は選挙の当落のために自民党と手を結ぶという失態を行なった。
つまり共産党は批判票の受け皿である機能を自ら捨てたわけだ。

批判をするために共産党に入れていた有権者は今回は迷うだろう。
共産党の上層部が今回は独自候補を取りやめて、自民民主と同じ平松に投票してくれと言っておいそれと投票できるものか。
自分の考えで批判してきたのではなくただの反対のための反対であったということを認めるようなものだ。
はたして共産党の11万票が平松に乗るだろうか?
808無党派さん:2011/11/16(水) 22:17:17.09 ID:1aFAGLuM
大阪都に財源を握られてしまえば、元大阪市はJALのように厳しい改革をすることになるだろうが。
地元で稼いだ税金が他区へ配分されてしまうのでは、市民は地元を良くしたいという気持ちが失われてしまうだろう。
市民と市役所で街を守り抜いて良くしていこうというのが正しい方向じゃないのか?
809無党派さん:2011/11/16(水) 22:17:24.13 ID:+iFzPz/6
誰も指摘してるの見たこと無いんだけど、
区を再編したら地域がでかくなって仕事が増える上に市から割り振られる仕事も増えるんだから
新しい区役所建てる必要あるよな?
場所とコストどうするんだ?
810無党派さん:2011/11/16(水) 22:40:50.44 ID:1SbaPnTE
>>807
共産党の政治活動をしているものだが、
支持者への対話活動の限りでは、8割平松、1割橋下、1割迷っている・棄権と
いう感触。共産13万票の8割なら10万票は計算できる。差し引きでも
8万票以上の平松への援護射撃になるだろう。
811無党派さん:2011/11/16(水) 22:44:27.27 ID:IJEnPKrn
焼け石に水だな20万票差は埋まらない
812521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 22:47:25.23 ID:Ao6NG6LH
大阪都に看板の名称を変更するだけでも巨大な需要が生まれる。
看板屋が儲かるぞ、印刷屋が儲かるぞ、建材屋も儲かるぞ。

公共投資によって需要を生むこと、これも市政のひとつの役割りだ。

市役所の役人にケーキを配ることだけしかやってこなかった平松アナウンサーに死を!

大阪の中小企業に仕事を!

813無党派さん:2011/11/16(水) 22:50:38.85 ID:nnfJlg9O
>>809
それ何度も言われてるんだけど、橋下支持者は一度も答えてくれてない。
管理部門が各区ごとに必要になるから事務職員は増えるし、区議会ができたら議員総数が今の市会より増えるでしょ?っていってもファビョるだけ。
814無党派さん:2011/11/16(水) 22:50:52.15 ID:1SbaPnTE
>>809

維新の会の最新のビラによると
「24色に輝く大阪市!」とかいってるから、区はそのままで
市役所と府庁を合体した大阪都が「一人の指揮官」「一つの財布」で
大阪市域全般の行政を握ることになるんじゃないだろうか。
815無党派さん:2011/11/16(水) 22:51:37.44 ID:NdDJMppm
>>812
あーあ、やっちゃったねw
通報しますたw
816無党派さん:2011/11/16(水) 22:53:11.58 ID:8A7RAUng
>>810

府知事選で対立候補の倉田と組んでる平松に投票することに抵抗ないの?
共産党支持者は市長選では棄権か白票を入れると思ってたんだけど
817521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 23:01:51.27 ID:Ao6NG6LH
府連共産党はなんかもらったんだよ。
818無党派さん:2011/11/16(水) 23:04:19.69 ID:1SbaPnTE
>>816
共産党が候補を下ろしたのは第一に、「教育基本条例」「職員基本条例」という
教育への政治介入、住民より政治家の顔色を伺う行政公務員を作り出す、ということに
つよい危機感を覚えたから。倉田は少なくとも、この2条例には反対しているから、
「倉田と組んでいる」という点で平松に抵抗がある、ということはない。
むしろ、梅田も下ろすべきでは?という意見もある。

第2に橋下が大阪を足がかりに国政に「独裁的手法」を持ち込む野望を
あらわにしたことへの危機感がある。とにかく、橋下を潰す。そうすれば、
維新の会自体も解体する。そういう戦略で動いている。
819無党派さん:2011/11/16(水) 23:05:58.89 ID:IJEnPKrn
>>816 教育基本条例は大多数が導入賛成
820無党派さん:2011/11/16(水) 23:14:44.88 ID:lWLn1gnx
>>803
>>809にあるように、維新には何のポリシーもない。
票が集まらないと思ったら、今までさんざん言っていた合区もすぐに取り下げ。
結局、大阪市の財源を府で吸い上げたいだけ。
選挙前の時点で既に化けの皮が剥がれたね。

>>812
バカですか?公共事業だけやっていれば良いのであれば、今の枠組みのままでよいし、
借金増やすだけでしょ。
ちなみに平松市制で、中小企業の支援・育成は大きな柱の一つ。
入札制度も、市の中小企業が優先されている。
ハシシタの思想だと、市場の競争に勝てない中小企業なんて救ってくれないよ。
821 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/16(水) 23:17:06.25 ID:LtuihVLM
いや、キョーサントーってホント何考えているのか、何をするのか
わかんない党だよw そしてやることなすこと全てが裏目にでるという、
奇跡を起こす党w
822無党派さん:2011/11/16(水) 23:23:28.34 ID:zMsl8Ao5
>>818
あなたの実活動に沿った書き込みはありがたいが、共産党13万票が全て共産党員の票ではないはず。
たぶん10万票ぐらいが実態では。

その中で公務員である割合も多く、平松陣営はダブルカウントしていないか?
実際は民主党という実体の無い数字を公務員の数と間違って数え、共産党と足してしまっている。
確かに共産党の8万票は行くかも知れないが、民主党の支持者が激減しているだろう。
もともと民主党に期待していた一般の有権者は現状からの改革派だから。

他の地域の地方選と同じように民主は激減、その離れた票はどこへ行くだろうか。
823521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 23:24:28.24 ID:Ao6NG6LH
橋下は教育に口を出すから、日教組が嫌ってるだけだよ。
824820:2011/11/16(水) 23:25:35.67 ID:lWLn1gnx
間違えた。
合区しない話は、>>814だった。すいません。
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111115-OYT1T00082.htm
24区のまま特別区にするんだったら、住民の6人に1人が生活保護の西成区なんて、
生活保護費が税収の数十倍にもなるはずだから、区政なんて成り立たない。ありえない話。
825521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 23:27:40.07 ID:Ao6NG6LH
橋下が知事に就任したころ、中核派の市臨時職員や日教組の教員や公務員労組が
うるさく妨害工作をしてきただろ?こどもまで使って、橋下に質問させたり。
日教組や共産党や隠れ極左もそれぞれの利権の維持に必死なんだよ。
826無党派さん:2011/11/16(水) 23:30:44.96 ID:1SbaPnTE
>>822
共産党系の団体の会員相手だから、対話相手に共産党員なんて
めったにいない。シンパ層、赤旗読者が多く、あとは他党支持者もいる。
あと、公務員はいない(そういう団体だから)。

おれも最初は平松に抵抗がある人は多いんじゃないか?って思っていて
実際にそういう人もいる。だけど、それ以上に、橋下だけはとにかくダメ、
っていう意見が圧倒的なんだ。
827無党派さん:2011/11/16(水) 23:31:32.20 ID:Rie1bRtr
橋下のポリシー云々より

部落解放同盟・自治労・電力総連・民青・関西財界・
市職員労組・日教組・全教 

既得権益がわかりやすいw
828521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/16(水) 23:32:34.33 ID:Ao6NG6LH
保身だけが取り柄の平松はなにもしないし、なにもしてこなかった、そんなやつに二期はない。

放置自転車の半減しか実績を言えないやつに、市政なんか任せられるか。

だいたい260万都市の市長が放置自転車問題をやるということ自体、異様だ。そんなの区長にやらせろよ。

このことを見ても、大阪都実現が必要だというのがはっきりしてる。
829無党派さん:2011/11/16(水) 23:36:16.60 ID:1SbaPnTE
>>822
ついでに言うと、春の市議選、民主党大逆風の中とった
民主党の13万票はかなり固い票じゃないかと思う。
民主党13万票はほぼそのまま平松に乗っかるんじゃないか。
830無党派さん:2011/11/16(水) 23:42:39.81 ID:zMsl8Ao5
>>829

ありがとう。
とても参考になった。
831無党派さん:2011/11/16(水) 23:46:38.19 ID:lWLn1gnx
>>828
市債残高4000億円減や情報公開率1位は?
勉強してから言ってね。
ちなみに放置自転車対策は、各区レベルで取組んでいる話。
http://www.city.osaka.lg.jp/johokokaishitsu/page/0000132087.html
832無党派さん:2011/11/16(水) 23:49:29.82 ID:1SbaPnTE
>>830
ただ、共産党の団体や支持者とつながりのない、赤旗読者でもない
ヤケクソな共産票もすくなからずあるから、そういう人が橋下に
流れる、ってのは分かる。

共産党の発表している文章をよめば、なぜ平松か?ってのを一応
説明しているんだが、そんな文章は一般紙には載らない。
ヤケクソな支持者には「共産党が自民党を手を組んだ!」っていう
橋下の煽りしか届かないから、裏切られたと感じるひともいるだろう。
833無党派さん:2011/11/17(木) 00:04:27.25 ID:l3E0fAAE
権力のとりこになった平松市長に明日はない。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1

平松邦夫大阪市長は補聴器をかけなければ聞こえないのか?映像冒頭、補聴器が映ってねえか?
補聴器を使わなきゃならないって、政令指定都市の市長としてどうなんよ?


あの顔みてみろよ、「わしこそ市長!。権力をクソ弁護士なんぞにはわたさんぞ!」
といってるね!

一度、権力の座につくと、まったく言ってることが変わる人がいる。
まあ、政治家はほとんどそうだけどね!

平松なんぞ、わかりやすくて、笑うね!

平松市長は無能ではないんだろうけど、背後に黒い影がチラチラするのがちょっとな・・・どうも選びにくい。
橋下知事は歳出規模を減らさずに、府職員の給与水準は下げたという微妙な実績。
大阪都構想は国法を変更しない限り実現不可能だから争点にならない。

どっちが勝つにしろ地方公務員以外、劇的な変化はないよね。

インタビューで、橋下の悪口見苦しいぞ!
区民会議に対抗して、区政会議って??
都構想に対抗して、特別市構想(自民に睨まれて、即撤退)
敬老パス見直すんじゃなかったのか?

私は、大阪の人間では、無いので区の有り方関わりは、分からないけど
今、橋本は、市と府の二重行政を無くして、赤字の削減を目指しているんでは
ニュースで見るには、水道しかりゴミなどが挙げられていますが、
大阪府民の皆さんは、税金が少しでも、少ない方が良いんでは??
834 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/17(木) 00:16:16.88 ID:O7PHlm+V
・・・誰か、釣りでもいいから、
大阪府民、市民です、橋下さんがんばって!
とか、レスしてみろよw
別に橋下嫌いでもないし、都構想も面白いと思うよ。
でも、彼は政治家には向いていない。ただそれだけ。
835無党派さん:2011/11/17(木) 00:34:11.84 ID:Tk4uknB8
期日前投票者数が急増 大阪市長選、一騎打ちで高い関心

27日投開票の大阪市長選で、市選管は16日、開始から2日間の期日前・不在者投票者数が、前回市長選(2007年)の同時期と比較して約3.2倍になったと発表した。

市選管の集計では、告示直後の14、15両日の期日前・不在者投票者数は計1万3079人で、前回選挙の同時期の投票者数(4112人)を大幅に上回った。
特に港区は前回の5倍超に達し、大正、西成、福島、住吉各区でも4倍を超えた。
http://www.asahi.com/politics/update/1116/OSK201111160130.html



権力のとりこになった平松市長に明日はない。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1

平松邦夫大阪市長は補聴器をかけなければ聞こえないのか?映像冒頭、補聴器が映ってねえか?
補聴器を使わなきゃならないって、政令指定都市の市長としてどうなんよ?
あの顔みてみろよ、「わしこそ市長!。権力をクソ弁護士なんぞにはわたさんぞ!」といってるね!

一度、権力の座につくと、まったく言ってることが変わる人がいる。まあ、政治家はほとんどそうだけどね!
平松なんぞ、わかりやすくて、笑うね!

260万人もいる市(京都府と同じくらい)の市長がその中の区長を選んで成り立っているシステムを
普通に選挙で選んで民意が反映されやすい体制へ変えて、府と市の連携がとりやすい構造にするという
考えに賛成して橋下氏を支持しているよ。結構多いと思うけどね、そんな人。

逆に平松支持の人のほうが、橋下の人格批判とかばかりで明確なビジョンさえ見えていない人が多い気がする。
そうして橋下氏支持の意見を聞きだして、それを論破する事に必死になっている。批判でしか成り立たないアンチ脳。

ここで論破しても仕方ない、選挙で結果がでるよ。
836無党派さん:2011/11/17(木) 00:38:40.47 ID:lSSGdd76
>>834
それだけね、わかったから早く寝なさいよ。
837 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/17(木) 00:46:27.78 ID:O7PHlm+V
>>836
それだけ。 なんか反論してみろよ? お前が府民かどうは聞かずにおいてやるw
838無党派さん:2011/11/17(木) 00:47:47.15 ID:sJYB0sep
>>834

大阪府を単年度黒字化したんだから立派なものだろう。
839無党派さん:2011/11/17(木) 00:50:03.54 ID:RJwG/WK7
橋下松井は40歳代、若い人が頑張る大阪にしなければいけない。
http://www.youtube.com/watch?v=JDJ8g-Ur6c0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=R660QYEtY2s&hd=1

http://www.youtube.com/watch?v=4pQixxABLS8&feature=related



権力のとりこになった平松市長に明日はない。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1

平松邦夫大阪市長は補聴器をかけなければ聞こえないのか?映像冒頭、補聴器が映ってねえか?
補聴器を使わなきゃならないって、政令指定都市の市長としてどうなんよ?
あの顔みてみろよ、「わしこそ市長!。権力をクソ弁護士なんぞにはわたさんぞ!」といってるね!

一度、権力の座につくと、まったく言ってることが変わる人がいる。まあ、政治家はほとんどそうだけどね!
平松なんぞ、わかりやすくて、笑うね!

260万人もいる市(京都府と同じくらい)の市長がその中の区長を選んで成り立っているシステムを
普通に選挙で選んで民意が反映されやすい体制へ変えて、府と市の連携がとりやすい構造にするという
考えに賛成して橋下氏を支持しているよ。結構多いと思うけどね、そんな人。

逆に平松支持の人のほうが、橋下の人格批判とかばかりで明確なビジョンさえ見えていない人が多い気がする。
そうして橋下氏支持の意見を聞きだして、それを論破する事に必死になっている。批判でしか成り立たないアンチ脳。

ここで論破しても仕方ない、選挙で結果がでるよ。
840無党派さん:2011/11/17(木) 00:59:16.05 ID:lSSGdd76
>>837
なんで?反論とかするとめんどくさいじゃん、お前みたいなのw
こんなとこで論破するのとかが目的なの?
お前が「それだけ」って言うから、わかったよそれだけなって答えてやったのよ。
それだけならそれ以上もないだろ、もう寝なさいよw
841無党派さん:2011/11/17(木) 01:02:25.84 ID:IDk6diMq
>>828
>放置自転車の半減しか実績を言えないやつに
ちゃんと他も言っているがお前の耳には入らないが正解
信者間での設定を繰り返しているうちに本気だと思い込むパターン

コンプラ改革
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/livejupiter/1312843075/
政令指定都市初の分限免職制度の導入

生活保護対策
http://www.city.osaka.lg.jp/kenkofukushi/page/0000141797.html

>>838
自治体の財政の黒字化など財政の健全化には直接寄与しない
それが財政指標の良化につながって居ないと意味が無い
そういう意味では橋下の黒字化はただの提灯
842無党派さん:2011/11/17(木) 01:22:13.50 ID:khwFUejH
>>833補聴器を使わなきゃならないって、政令指定都市の市長としてどうなんよ
   問題ねーよ。

橋下の顔みてみろよ、「わしこそ市長!。権力を紳士で礼儀正しい人なんぞにはわたさんぞ!」
といってるね!

一度、権力の座につくと、橋下のようにまったく言ってることが変わる人がいる。 まあ、政治家はほとんどそうだけどね!
橋下なんぞ、ヒステリーで、笑うね!


橋下は無能ではないんだろうけど、背後に黒い影がチラチラするのがちょっとな・・・どうも選びにくい。
橋下知事は歳出規模を減らさずに、府職員の給与水準は下げたという微妙な実績。
大阪都構想は国法を変更しない限り実現不可能だから争点にならない。
843521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/17(木) 01:28:04.99 ID:EQC8szTg
やっぱりネットでの平松派は在日が多いみたいやね。学校行ってるとは思えない
レベルの低さ。
844521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/17(木) 04:10:07.99 ID:EQC8szTg
大阪都構想についての最もわかりやすい記事

【箕面市長、倉田哲郎のブログ】

http://blog.kurata.tv/article/38476530.html

一年半前に投稿され、話題になったブログ記事ですが、今読んでも
やはり一番わかりやすい。(図表も含めて)
東京都に住んだことのない人には、都という行政システムが実感として
わかりにくいと思いますが、このブログではうまく整理されています。
845無党派さん:2011/11/17(木) 05:05:08.95 ID:MXXqqO8t
橋下さんに入れて来ました
846無党派さん:2011/11/17(木) 05:30:29.96 ID:1LVFm4NF
>>842
てか、「都」の定義って地方自治法に明記されてるか?
847無党派さん:2011/11/17(木) 07:25:42.63 ID:fL3gIOS9
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=79563
工作にはりきりすぎちゃったホロン部

http://blog.with2.net/vote/?m=c&c=1510
他の項目と比べても明らかに多い投票数
848無党派さん:2011/11/17(木) 07:40:44.16 ID:6wmJx7l8
>>831
将来必要な安い有望な新人職員採用を大量に見送って
役立たずのベースアップ高給にお手盛り手当天下り放題の
定年自然退職を待遇そのまま見守ってるのは「市長の努力」
「功績」でもなんでもないんだが?
将来都構想にでもしないと職員数の辻褄合わなくなるのは確実
なんだが平松はそこらも何にも答えてない、いや考えてもない。

舐めてるの?

849無党派さん:2011/11/17(木) 07:47:51.54 ID:6wmJx7l8
>>834
おまえは有権者に向いていないww

4年で極僅かに残した重箱の隅のほうの功績をいくら挙げても
抜本的なる真っ赤っ赤財政「体質」「負債減らし」の道筋提起も
何もないゴミ平松などこれ以上市民行政長やらせる意味もない。

これ以上採用だけ絞られても、いや搾られても困るんだよバカ。
850無党派さん:2011/11/17(木) 07:49:20.06 ID:K+S+Rmqu
>>848
都構想実現して、24区を特別自治区にしたら、公務員と議員が大幅増になるのは、
誰でもわかると思うんだが。
851無党派さん:2011/11/17(木) 08:02:31.92 ID:goNpcnHF
>>849
国に提出(外部監査済み)した財務記録では、
大阪市の真っ赤っ赤財政「体質」「負債減らし」に改善が見られるけど?

852無党派さん:2011/11/17(木) 08:12:33.38 ID:jshduzW0
>>832
>ヤケクソな支持者には「共産党が自民党を手を組んだ!」っていう
>橋下の煽りしか届かないから、裏切られたと感じるひともいるだろう。
凄いねw この手前勝手な思いこみのバカげた文章www
自民と手を組む以前に、共産党に票入れてた人間が橋下なんて
ウンコに入れる訳がねーだろwアホw 橋下みたいな人間は共産党に
投票してた人間が究極に嫌う人間だって事くらい分からんのかwww
アホ過ぎて話にもなんもならんwww

で、こういう事書くと、キチガイ橋下信者が例によって
「自分は今まで共産党候補に投票してたモンだけど今回は橋下さんに投票」
とかなりすましデマ書き込みしてくるんだよねwww
853無党派さん:2011/11/17(木) 09:46:39.83 ID:3typvoza
もう無党派が動き出した時点で平松終わってる。 期日前投票が各区で3〜5倍の伸び、草加や組織票だけでは無理な伸び
大阪市民は目に見える変化を望んでいる、地道に=波風立たない改革は改革じゃなく馴れ合い
854無党派さん:2011/11/17(木) 09:57:54.74 ID:fh66IbUB
どこまで行ってもポイントは平松の基礎票がどれだけ橋下に流れるか
投票率がどこまでいくかでしかない
期日前投票が3〜5倍になっても最終の投票率が3〜5倍にはどうやってもならない訳だし
ある程度の推測はできても大勢が決するほどの内容じゃなくね?
855無党派さん:2011/11/17(木) 10:15:00.52 ID:QNmrf41l
市長の部屋
http://www.city.osaka.lg.jp/shisei_top/category/1341-0-0-0-0.html
平松邦夫−ひらまつくにお 公式ホームページ
http://www.hiramatsu-osaka.com/index.html
平松邦夫 twitter
http://twitter.com/hiramatsu_osaka

平松氏は何が言いたいのかさっぱりわからない。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=Agn5bjXqMR8&hd=1

満足度一番って何?

生活保護をもらってる人にとっては、誰でも支給してくれる大阪市­は満足度一番やろう。

そういうことを言ってるのか。さっぱりわからん。ここまで抽象的­やと、何とでもとれる。

一方の橋下氏はさすがというしかしない。

しゃべりのうまさ、論理的思考、ディベートの上手さだけじゃなく­、天性の政治家かもしれない。

こんな人が首長になってくれた大阪は恵まれてる。

次は市長になって改革をしてくれるというのだから、橋下氏に投票­する以外選択しはない。
http://www.youtube.com/watch?v=JDJ8g-Ur6c0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=R660QYEtY2s&hd=1

http://www.youtube.com/watch?v=4pQixxABLS8&feature=related
856無党派さん:2011/11/17(木) 10:16:43.50 ID:3typvoza
基本、前回の市長選で関に入れたほとんどの有権者は平松に入れない。 
857無党派さん:2011/11/17(木) 10:34:50.42 ID:fh66IbUB
>>856
何を根拠に言ってるか知らんけどそれがほんとならダブルスコアどころじゃなくなるぞ
平松に入れるやつが民主と共産の基礎票だけになっちまう
858無党派さん:2011/11/17(木) 10:41:01.56 ID:YjXFmao2
市長の部屋
http://www.city.osaka.lg.jp/shisei_top/category/1341-0-0-0-0.html
平松邦夫−ひらまつくにお 公式ホームページ
http://www.hiramatsu-osaka.com/index.html
平松邦夫 twitter
http://twitter.com/hiramatsu_osaka

平松氏は何が言いたいのかさっぱりわからない。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=Agn5bjXqMR8&hd=1

退職した後も付き合いのあるのは日教組つながりの人ばかり。新聞の記事の多くは理解できないので、日教組の「解説」を仕入れてきては、知ったかぶりをしている次第です。
家でも話題は日教組の友人から仕入れた話ばかりで、本当に辟易します。

また、「日本が負けた」とか「日本は駄目だ」という話題は大好きで、逆にワールドカップなどで日本が勝つと悔しいようで、聞いてもいないのに言い訳をしたりします。
考えてみれば、教師は税金泥棒として国民から搾取してきただけでなく、日教組として、あの手この手で国の足を引っ張ってきたのですから、
誰もが「許せない」「ふざけるな」という感情を持つのも当然だと思います。

そんな平松市長ももう年ですから、そのうち介護が必要になるのでしょうが、ふざけるな、という思いを隠して面倒を見ていく自信がありません。


一方の橋下氏はさすがというしかしない。しゃべりのうまさ、論理的思考、ディベートの上手さだけじゃなく­、天性の政治家かもしれない。
こんな人が首長である知事になってくれた大阪は恵まれてる。

次は市長になって改革をしてくれるというのだから、橋下氏に投票­する以外選択しはない。
http://www.youtube.com/watch?v=JDJ8g-Ur6c0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=R660QYEtY2s&hd=1

http://www.youtube.com/watch?v=4pQixxABLS8&feature=related
859無党派さん:2011/11/17(木) 11:46:29.93 ID:6wmJx7l8
>>850
府にそれぞれ市があり30以上区があるのを整理統合して
府と20区に再編しどうやったら職員が増えるのか説明しろバカ 
現状維持全員雇用で既に溢れ返るわバカ
860 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/17(木) 12:09:49.99 ID:O7PHlm+V
そういや、フジデモでも似たような現象がw
幾らミンシュ主義、シミン運動の真似事して社会動かしてるって幻想に
浸ったところで、リアル社会を動かしている人間の意見が反映しなきゃ、
どうしようもないだろw
どうだい?
市職員にせよ、教員にせよちゃんと日々社会と格闘しているよ。
システムを改革する為にそんな人たちを貶め、恫喝する、
これが橋下のやり方。
861無党派さん:2011/11/17(木) 12:14:17.49 ID:F1KRRAjr
橋下さんは裏表があり過ぎて、応援できないな
政治家には裏表があるものだが、それでもそれが特に顕著だよ
人を平気で追い込むんだから
消費者金融の顧問弁護士をやっていた時点でどんな人間か想像がつきそうなものだがね〜
862 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/17(木) 12:23:01.12 ID:O7PHlm+V
初期の橋下のスローガン、大阪を成績全国一位に、みたいなのも無意味。
初等教育でいえば、すくなくとも6年間は継続した取り組みが必要だし、
義務教育、高等教育、全体で一位をとって初めて目標達成だろう。
政治家は思想家じゃない。其処を一番勘違いしていると思う。
政治家は自分の任期中に出来ることをやる。後は官僚や自治体職員に
しっかりとした大計を託す、ちゃんとした中身のある仕事なら
彼らはやると思うよ。
政治家として、組織人として浅すぎる。
863無党派さん:2011/11/17(木) 12:31:59.26 ID:6wmJx7l8
>>862
他の46都道府県が何もしないで追いつくのを待っててくれるわけじゃ
あるまいし4年かそこらで突然ドベからトップになるわけねーだろバカ
4年でトップになれなきゃ生活保護受給数トップの自治体が目標とする
「スローガン」さえ掲げるべきではないというのか、そもそも不良不祥事
職員教員だらけでバカ。教育改革の成果などそこらじゅうに転がってる
から見てこい。道半ばの今止めて元に戻して困るのは大阪の子供達だ
864無党派さん:2011/11/17(木) 12:36:36.74 ID:nST40iXp
>>860

フジに対するデモは全く効果がないのは
フジがいまだに韓流番組を流し続けてることで実証済みだが
ハシゲの勝利は100パーセント確実だから全然違うw
865無党派さん:2011/11/17(木) 12:40:21.26 ID:QU6n9oya
大阪はまず在日朝鮮人教師の新規採用をやめないといかんわ
こいつらが完全に大阪教育会の癌だろう
明らかに反日思想を持ってるとわかる人間を雇ってどうすんだよ
866無党派さん:2011/11/17(木) 12:53:27.87 ID:nST40iXp
>>865

ソウル市長を“親しい友人”って言ってる橋下じゃそれは期待薄だね
もっとも平松でもダメだろうけど・・・
867無党派さん:2011/11/17(木) 13:42:58.47 ID:09LSLDGU
匿名情報
橋下劣勢
868無党派さん:2011/11/17(木) 13:43:04.05 ID:H2fNmrwf
主婦からの手紙
 
わたしは、主人が灼くほどの橋下さんファンです。
昨日、ヘルスで3P三昧という記事を読みました。
 
「今回、ごめんなさい」
 
869無党派さん:2011/11/17(木) 13:59:01.16 ID:43SuPdMw
校庭の芝生化はどうなったのですか?
870無党派さん:2011/11/17(木) 14:09:03.44 ID:uhg9wxZc
4年前府知事選の公約
「校庭の芝生化」「子供が笑う大阪」「保育所を駅前に」
   ↓
4年後の市長選スローガン
「大阪都構想」

4年でずいぶん頭の中成長したねwwwwwwwwwwwwwww
校庭の芝生化が知事の仕事と思ってた中学生以下の脳みそで
しかも公約なにも実現できなかったねw
871無党派さん:2011/11/17(木) 14:14:01.04 ID:mMvqQDcV
今日も労組と市職員の方々が仕事の合間にがんばってますなw
872無党派さん:2011/11/17(木) 14:14:58.98 ID:XMKGduIQ
>>869
一応、基金でやってるよ規模に合わせて府が補助金出す形
そもそも府に小中学校をどうにかする権限ないんだよね。
給食も同じであくまで市町村の管轄だし
こっちもランチボックスで公約は果たしたって感じなのかな。
873 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/17(木) 14:17:03.56 ID:Wx5OQbBG
明日発売の月刊誌【新潮45】12月号から
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]続・「最も危険な政治家」橋下徹研究
・自殺に追い込まれた府庁職員/本誌取材班
・前大阪府知事はやっぱり「病気」である/野田正彰
・「テレビとの共犯関係」でつくられた虚像/江弘毅
・「反ファシズム論」では彼には勝てない/佐藤優
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/newest/
874無党派さん:2011/11/17(木) 14:24:26.07 ID:uhg9wxZc
>そもそも府に小中学校をどうにかする権限ないんだよね。
>給食も同じであくまで市町村の管轄だし

そんな地方行政の基礎のことも知らないくせに公約にしたんだwww
他人に勉強しろだのエラそうな口叩く前に

橋下、おまえが基礎くらい勉強しろってかんじw
てか、知らないとか笑えるわ
そんなやつが、大阪をどうやって作り変えるんだかwwwwwwwwwwwww
875無党派さん:2011/11/17(木) 14:39:40.37 ID:mMvqQDcV
>>874
つか、それは橋下と平松で
「給食制にしましょう」
「そうしましょう」
ってあらかじめついてた話を平松がホゴにしたからできなかっただけだろ。
大阪中の共働きの母親達の願いを市職員に骨抜きにされた平松が踏みにじったんだよ。

これだけに限らず、平松が市職員側に寝返ったせいで進まなかった改革が山ほどある。

平松のせいで大阪の改革は数年遅れた。
876無党派さん:2011/11/17(木) 15:29:21.79 ID:gUocrPyn
>>763 既得損益を守る現状はぶち壊したほうがいい。

その既得権益って、具体的に何ですか? 「誰が」、「どんな既得権益」を持っているの?
橋下支持者は「既得権益!既得権益!」というけど、既得権益の本当の実態を知らないでしょ?
877無党派さん:2011/11/17(木) 15:32:03.33 ID:gUocrPyn
「大阪市役所は既得権益を守ろうとするナンチャラ〜」という人がいるけど、
大阪府には、「既得権益を守ろうとするナンチャラ〜」って、無いの?

大阪市役所に既得権益を守るシステムがあるなら、府庁にもあるでしょ?
役人の組織がそういうものなら、大阪都になっても「既得権益を守ろうとするナンチャラ〜」は、
できてしまうでしょ?
878無党派さん:2011/11/17(木) 15:42:14.06 ID:H2fNmrwf
>橋下マジック<
橋下さんて、就任以来まるで他人事の様に大阪をけなし続け、府民をすっかり洗脳してしまった。
貧乏な街。アホな街。大阪市が悪い。
対外的にも、たいがい恥をさらしながら「自分は何も悪くないのです」をアピールしまくる。
あんた?どこの知事や?
879無党派さん:2011/11/17(木) 15:43:19.54 ID:gUocrPyn
>>858一方の橋下氏はさすがというしかしない。しゃべりのうまさ、論理的思考、ディベートの上手さ

君の大きな大きな勘違い。しゃべりは、漫談としておもろいだけ。橋下は、論理的思考はしてない。単に1対1対応させてるだけ。
例えば「2重行政解消→大阪都構想」と橋下言うけど、「2重行政」の詳しいな話はしない。昨年度で、どれくらい無駄になったのか
を数値で出さない。更に、2重行政解消の方法が複数あるが、なぜ大阪都構想がベストなのか、説明しない。

「2重行政解消→大阪都構想」とういうのは、橋下の思い込みに過ぎない。

ディベートも下手だよ。怒鳴るだけなので、データを突きつけられると反論できないからに、人格攻撃を始める。


880無党派さん:2011/11/17(木) 15:43:59.67 ID:yaiGKg6N
news.livedoor.com/article/detail/6028823

ありとあらゆることを次々と言いだして人気を保ってきた大阪の「独裁男」橋下徹前大阪府知事。
ニセの財政再建で府民を欺くペテン師の3年9カ月を、識者が厳しく糾弾した。

橋下氏は府知事に就任すると「皆さんは破産会社の従業員だ」と府職員をどやしつけ財政非常事態宣言を出した。
退任時には「僕以外の知事ではできなかった」などと手腕を強調、自画自賛してみせたのだった。
ところがその財政再建にはカラクリがあるのだという。
ノンフィクションライター・森功氏は言う。
「単年度で見ると黒字になっていますが、これは借金をして黒字に見せかけただけ。実際は赤字ですよ」
「要するに、財源不足により、国からの地方交付税が十分でないため、その穴埋めに臨時財政対策債という地方債を発行して借金をしただけです。
年間3000億円ぐらいずつ、合計1兆円は突破しています」
つまりは、借りた金を収入として、黒字転化を成し遂げたというわけなのだ。

府政をチェックし提言を行っている大阪自治体問題研究所の木村雅英主任研究員も反駁する。
「これで橋下さんが財政を立て直したと胸を張るのは、本当に財政を知っている人からすればとんでもない話です。
橋下さんは都合のいい数字を持ってきてアピールする力にはたけている。
しかし、まやかしだらけ、政治を道具に使った言葉の魔術師です。真面目に府民の暮らしをよくしたいというふうには見えませんでした」

森氏も断じる。「橋下氏がやったことは結局、コストカットであって、収入を増やしていません。税収をもたらす政策を立てるべきで、カットだけでは企業は成り立ちません。」

大阪府関係職員労働組合の小松康則書記長が憤る。
「問題なのは府民の施策もかなり削減された点です。削らなくてもいい、削ってはいけないところを削っている。
例えば、救命救急医療。今まで府が救命救急センターに補助金を出して運営していましたが、その補助金をゼロに近づけ、民間や市町村に移行すべく動いています。
民間や市町村に任せるとなると、お金がなければ経営をやめるということですから、救命救急医療に大きな支障が出る。今後は人材確保も難しくなるでしょう」

医療のみならず、防災、福祉、教育など、府民生活に直結するあらゆる分野に出始めている。

「予算が減らされているため、府民のためにもっとこうしたいと思ってもできない。やりがいや士気が低下しています。ヤル気も出ないようにしておいて、どこが優良企業やと思いますね」(小松氏)

小松氏がさらに批判する。
「橋下さんは『伸びる、ヤル気のある企業は応援するが、立ち行かなくなるようなところは切り捨てていく』という考え。」
事実、橋下氏は府議会で「中小企業にお金をバラまいても、大企業に競争力をつけさせないと、中小企業の売り上げは伸びない」と答弁している。

森永氏も追随する。
「強いところが残ればいい、という考え方です。橋下さんは厳しい環境ではい上がってきただけに、努力しないヤツは許せないんですよ。そういう人を切り捨てるのは違うなと思いますよ」

結果、財政再建どころか、「生活保護率、完全失業率が全国平均よりかなり高いんです。
経済成長率も橋下知事になってから悪化しています。府民の暮らしはより苦しくなりました」(小松氏)

予算縮小、財政黒字化を自慢する橋下氏だが、その言と矛盾するムダ行政に批判が集中した事実もある。
他でもない、府庁舎の移転騒動である。
橋下氏は大阪湾の埋め立て地にある旧大阪ワールドトレードセンタービル(55階建)を買い取り、老朽化した府庁舎の移転を画策した。
小松氏が解説する。
「府議会で2回否決されても移転を主張した。大阪維新の会結成も、WTC問題がきっかけでした。」
橋下氏は府の部局を順次、WTCに移していったが、知事室と議会の移転について3分の2の賛成を得られず、部局を半分移した時点で諦めるという中途半端な形となった。

「あの土地は地盤が緩く、東日本大震災の影響で、揺れすぎてビル300カ所に亀裂が走りました。関西圏でこんな被害があったのはここだけです」(小松氏)
森氏も、「完全な失政。橋下氏はWTCを防災センターにして、周辺地域を活性化し、税収を上げる狙いを持っていました。
しかしあんな地盤のところに防災センターなんて、耐震性に問題があることは最初からわかっていたはずなのに。」
ムダな買い物をしたうえに、今後は庁舎2つを運営せざるをえないため、コストが上がるのは明白。
「財政構造を悪化させる政策ミスを犯したわけですから、財政的には素人と言わざるをえません」(木村氏)
881無党派さん:2011/11/17(木) 15:44:25.33 ID:n12mIM/s
大阪の中で大阪の利益を回す人に東京するべきだな
さて、平松と橋下どっちが大阪の為になるか

882無党派さん:2011/11/17(木) 15:45:08.56 ID:n12mIM/s
>>881
東京→投票
883無党派さん:2011/11/17(木) 15:49:07.37 ID:gUocrPyn
>>858が橋下を評価してしまうのは、君が 普段から あまりものを考えないからだよ。
 
学生時代の友だちに「考える暇があるなら、行動すべき」「勉強しても、経営は上手にならない」等と真顔で
言ってるのがいるが、そいつと似ている。その友だちも君と同じく橋下支持者。
884無党派さん:2011/11/17(木) 15:50:24.27 ID:g4xpK3S/
平松さんが勝ったら、既得損益やお役所関連に逆らおうって人はいなくなっちゃうな。

大阪市民は、マジで橋下さんを大切に守ってあげないといかんよ。
885無党派さん:2011/11/17(木) 15:55:26.03 ID:4Z+Y6xrX

平松(自民党、民主党、共産党)は大政翼賛会でしょ

★ 大政翼賛会 ★ をたたいてほしい!
886無党派さん:2011/11/17(木) 15:56:40.87 ID:mMvqQDcV
大阪市に巣くう既得権益。
それは民間並みになりたくない厚遇の公務員。
その公務員の牙城となっている市役所に融通してもらってる市内企業の労働組合。
文科省、日教組の顔色窺いの市教育委員会。
ってところかな。

橋下改革すすめられたら、民間並みの待遇にされちゃうとびびった市役所職員に、
長年の義理を感じてる労組が肩入れしてるって構図かな。
それと、今まで受けてきた恩恵が受けれなくなることを危惧してる。
共産党は、まあ日教組がついてるから反橋下になるのは当然ですな。

既存政党は、橋下が国政に出てこられるのが怖くて、今のうちに潰しちゃった方がいいんじゃないと
思ってるだけ。

887無党派さん:2011/11/17(木) 15:57:34.92 ID:gUocrPyn
>>884、既得損益やお役所関連に逆らおう

だから、既得権益って何だ?
「お役所関連に逆らう」って何?職員は市長の支持に従わなくてはいけないんだけど。法律で定められている。
逆らうのは、職員の方で、市長の命令に従わなければ、左遷。

君も何にも分かってないね〜
888無党派さん:2011/11/17(木) 16:00:35.99 ID:n12mIM/s
>>887
不景気であっても自分たちの利益を最優先するのが悪い
大阪で存在する公務員は市民や府民の為の奉仕者であり、その市民感情が許される限りの
給料でやっていかなくてはならない

無論、府民・市民に尽くす事で給料アップする事を避難する奴はいないだろう
889無党派さん:2011/11/17(木) 16:02:00.50 ID:gUocrPyn
>>886橋下改革すすめられたら、民間並みの待遇にされちゃうとびびった市役所職員

市役所の職員は、全くビビってないよ。むしろ、職員の給料下がって困るのは民間。
公務員の給料が下がれば、民間の給料も下がる。

890無党派さん:2011/11/17(木) 16:03:42.26 ID:g4xpK3S/
役所ってのは、市民のための役所でなくてはならない!

役所職員のための役所であっては、絶対にいけない!!

ついつい、国民の本音がポロリと。

891無党派さん:2011/11/17(木) 16:05:11.05 ID:lSSGdd76
>>887
君も質問が多いね、自分でわかっているのならそれでいいじゃん。
論破に必死になっても選挙で答えが出るよ。市民がバカだとしてもそれが答えだよ。

どちらが嘘をついて、何が真実なのかはわからないにしても
4年間市長をしていた人間よりも、府知事を途中で投げ出した人間のほうを応援する人が増えた。
それが現実。
892無党派さん:2011/11/17(木) 16:05:42.46 ID:mMvqQDcV
>>889
www
893無党派さん:2011/11/17(木) 16:05:44.39 ID:DqxL27Ae
橋下がどうであれ、橋下以外には展望がない
894無党派さん:2011/11/17(木) 16:07:18.91 ID:gUocrPyn
>>886 既得権益の意味を知らないの?(笑)

>大阪市に巣くう既得権益。 それは民間並みになりたくない厚遇の公務員。
こんなものは、既得権益でも何でもない。
大阪市役所職員の給与は、下がってきているでしょ。関市長時に指摘された厚遇は、改善されて来ている。

>労働組合
大阪都になっても、労組はできる。

>文科省、日教組の顔色窺いの市教育委員会。
こんなのが、既得権益?はっ?
895無党派さん:2011/11/17(木) 16:07:50.32 ID:uhg9wxZc
>>875
なんでも人のせいにするのって、橋下といっしょの思考回路だねw

校庭の芝生化だの給食だの、市の権限のものやりたくて一番の公約にするなら
最初から市長になればよかったんじゃないの?

ていうか、府と市の権限財源すらわかってない橋下がアホってことw
そんな基礎的な知識もないのに、えらそうによく人に勉強不足だの
批判できるよな〜
普通の大人なら恥ずかしくて自己反省するけど、橋下は幼稚だからな〜w

自分の権限じゃないものを公約してやってくれないから市長のせいとか
悪質なストーカーみたいw
896無党派さん:2011/11/17(木) 16:07:55.00 ID:lSSGdd76
満足度一番の意味がわからない。

こんなご時世に漠然とした抽象的な目的。

そうして満足していない市民が多数。
897無党派さん:2011/11/17(木) 16:07:57.68 ID:H2fNmrwf
政治家として毛の生えかけた
橋下の打ち出す無茶な構想なり、府民を誘導する為の臭い手法は
橋下自身によるものでは無い
これらは全て、橋下にネットリと張り付いた茶坊主の仕業と考えて良い
898無党派さん:2011/11/17(木) 16:09:06.60 ID:+sBnbAHz
平松よりマシという声に対応していないから支持が伸びない平松陣営のミス、もう手後れ
899無党派さん:2011/11/17(木) 16:09:23.79 ID:gUocrPyn
>>891 君も知ったかぶりだね〜。論破をしてるんじゃない。橋下支持者のデマ、ウソの羅列を暴いてるだけ。
900無党派さん:2011/11/17(木) 16:09:50.55 ID:nST40iXp

低投票率選挙に持ち込んで組織票の差で逃げ切るってのが
平松陣営の唯一の勝機だったのに
ここまでの不在者投票から見る限りもう無理だね
選挙当日に台風上陸でもない限り平松再選の目はないよ
901無党派さん:2011/11/17(木) 16:12:01.95 ID:lSSGdd76
>>899
知ったかぶってないよw 橋下氏も胡散臭いけど
今のシステムはもっと気持ち悪くない?

部落解放同盟、自治労、電力総連、民青、関西財界、
市職員労組、日教組、全教、

こんな人たちに支持されてる人を
思想の違う人達、共産党までもが応援してるw

こんなんビジョンもなにもないじゃんw
902無党派さん:2011/11/17(木) 16:12:23.65 ID:BtiSzRSS
マジで平松有利 
903無党派さん:2011/11/17(木) 16:13:00.52 ID:gUocrPyn
>>891

4年間市長をしていた人間の方を、府知事を途中で投げ出した人間のより応援する人が増えている。
住吉、平野、生野界隈歩いてみな。
904無党派さん:2011/11/17(木) 16:14:06.84 ID:n12mIM/s
>>901
そういう人たちに支持されても結果大阪の為になればいい

大阪の市長なんだから

大阪の金は大阪で循環した方が景気は良くなりそうな気がするがね
905無党派さん:2011/11/17(木) 16:18:26.46 ID:lSSGdd76
>>903
へぇ、そんなにたくさんいるの?平松支持。
じゃあ、橋下批判に躍起にならなくても当選するから落ち着きなよw

ネガキャンじゃなくて、平松氏が市長続投したらどんな素晴らしい市になるか伝道していきなさい。
満足度一番のみんなが一生懸命頑張る市だったっけ?
906無党派さん:2011/11/17(木) 16:22:33.12 ID:lSSGdd76
>>904
その市長が選んだ区長たちが選んだ会社が選んだ人達・・・
って感じで、景気の良くなる人って限られてると思うがね。

選挙で区長を選ぶようにすればいいじゃん。そこから橋下がダメなら追い出せばいい。

一生懸命頑張って税金納めてる人のお金を、生活保護でパチンコに遣われたり
誰が選んだかわからない区長とかに遣われたりするシステムは、やっぱり壊すべきだと思うよ。
907無党派さん:2011/11/17(木) 16:22:37.52 ID:BtiSzRSS
何云おうが結果だよ。
908無党派さん:2011/11/17(木) 16:22:40.33 ID:JW70QmKS
府の借金を国に付け替えといて「大阪を変えないと日本はギリシャに」
それが橋下
909無党派さん:2011/11/17(木) 16:26:05.57 ID:lSSGdd76
>>908
うん。
公務員甘やかして、「地道に改革」とかやってたらマジ、ギリシャと同じw

仕事してない寄生している奴らにじっくりじっくり食潰されるよ。
910無党派さん:2011/11/17(木) 16:30:08.75 ID:n12mIM/s
>>906
それをぶち破りたいのであればそれでもいい
俺は誰がなろうとも結果大阪の為になればそれでいいと思ってる

生活保護も月末に何を使ったというのをレシート付きで提出させる
事で多少はその無駄も防げるんじゃないかなと思う
不正もあるだろうが、不正なら犯罪として逮捕する事も可能だ

一番言いたいのは大阪の為になる人材を市長や府知事にすべきだって事だ
俺も今どちらがいいかと実際悩んでいる最中だ
911無党派さん:2011/11/17(木) 16:32:05.29 ID:mMvqQDcV
>>894
そうです。
平たく言えばそれらが既得権益です。
市職員、それとなれ合う労組、教育改革してほしくない市教祖。
それらが大阪市の多数を占めてるから、次の選挙対策に既存政党が加担してるだけ。

>>895
はい、これも平松が最初の約束通り橋下と協力し合えば実行できたことでした。
しかし市職員に抵抗され丸め込まれいつのまにか橋下と道を違えてしまった平松自身が
かつての盟友であった橋下の足かせとなってしまったのでした。

今ではすっかり厚顔無恥になった平松さんの出来上がりですw
912無党派さん:2011/11/17(木) 16:32:24.06 ID:BtiSzRSS
だからこの世の中、結果がすべてなんだよ。
913無党派さん:2011/11/17(木) 16:34:33.13 ID:JrK2DZeV
こどもは人材、てなったら
国としての結束が弱くなりそうだが?
914無党派さん:2011/11/17(木) 16:51:18.12 ID:BtiSzRSS
えっ もうある意味で、すでになってるわ。
915無党派さん:2011/11/17(木) 17:03:52.43 ID:ITXvpyUp
平松市長は既得権の守護神。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1
先日の市長の政治資金パーティー
現職副市長を筆頭に職員組合や市役所から補助金を受けている団体が多数参加
市民の血税でズブズブな関係の人たちにとっては平松さんは神だな
てか、副市長は市民が選んだ代表に仕える立場なのに選挙前に平松応援って・・・

平松市長の選挙公約
http://janjan.voicejapan.org/government/0710/0710204245/1.php
> 住民投票条例は市民生活にとって重要な問題は市民に直接、賛否を問う。
↓↓↓
http://kokumintohyo.com/
http://www.ustream.tv/recorded/17753384
34分45秒から
ジャーナリストの今井一氏:
>平松さんが4年前に市長選挙やった時の彼の公約、知っていますか?
>憶えていますか?僕はよく憶えていますよ。
>         『住民投票条例を制定します』
>4年間、一言も何も言っていません。インチキ丸出し。こういう奴は大嫌い!

平松市長にとって原発を停止させるかどうかは「市民生活にとって重要な問題」じゃないんだって。さすが脱原発を騙った原発賛成派。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110624/lcl11062422360009-n1.htm

西成地区住民、部落出身者、市職員、日教組教員、彼らが市長の支持基盤。
彼らの権利を徹底的に擁護するのだ。そして彼らはやり放題、大阪市はこうして無法地帯になるのだ。

これだけ騒がれているって事は,今の既得権益がとっても美味しいって事?だって皆さん(特にオバハン)命がけで橋下さんを貶しているものね。

正義は橋下だろ。平松は毒された老人にすぎない。大阪人がバカでなければ橋下が勝つはず。
自民党のバカが橋本のことを「独裁者」って貶していたけど、散々独裁やらかしてたのはドコの政党かとw
916河内のおっちゃん:2011/11/17(木) 17:28:26.23 ID:Lj5Kbbxf
>>794
明らかな嘘。リコールなんかされていない。議会が一方的に不信任決議をした。
議会解散で区長与党の共産党などが伸びたが再び不信任可決。区長選でも当選時より票を獲得したが対立候補が一本化されたので落選。
当時の区民からはリコールどころか一定の評価がされている。
917無党派さん:2011/11/17(木) 17:50:26.77 ID:BtiSzRSS
バカだから、平松有利なんや。                          
918無党派さん:2011/11/17(木) 18:49:53.69 ID:epTN7C/1
橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗や無料案内所を散々撤去した《繁華街の活気が大きく停滞》が、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
919無党派さん:2011/11/17(木) 18:50:26.06 ID:H2fNmrwf
橋下が負けた場合、維新の会ってどうなるの?
920無党派さん:2011/11/17(木) 18:51:38.86 ID:+sBnbAHz
負けないからw
921無党派さん:2011/11/17(木) 18:55:26.06 ID:esMYvD5k
この金回りの悪い時に満足度日本一って叫ぶジジイに票入れると思うか?



922無党派さん:2011/11/17(木) 18:56:30.21 ID:DqxL27Ae
>>919
幕末の会に後退する
923無党派さん:2011/11/17(木) 19:01:23.71 ID:XMKGduIQ
>>919
弱体化していくんじゃないのかな、中には自民に戻る人もいるかもね

924無党派さん:2011/11/17(木) 19:20:21.40 ID:MliI88t+
ナチスが戦後味わったような目にあうんでないの。
925無党派さん:2011/11/17(木) 19:50:22.32 ID:IDk6diMq
>>923
将来的には解散か自民に吸収だろうね
橋下の人気頼りの組織だから人気が無くなれば求心力を失うだろう
最近の調査だと支持率は5割くらいまで落ちてるみたいだから
そんなに長持ちはしないと思う
926無党派さん:2011/11/17(木) 19:55:51.67 ID:H2fNmrwf
橋下が当選したら、ますます天狗になり、調子に乗って、手が着けられなくなるだろうな
今はみんな
「少し生意気だ」程度に考えているけど…
周りは親衛隊「維新の会」で固められ、暴走しても誰も止められなくなってしまう。
927無党派さん:2011/11/17(木) 19:56:41.54 ID:epTN7C/1
橋下さんの書いた本に
『嘘をつくのが正しい』
『国民を騙して嘘をつかないと政治家なれない』とあります
928無党派さん:2011/11/17(木) 19:57:42.91 ID:7ervpsLl
hashishitaの勝ちは動かんだろ


残念やけど
929無党派さん:2011/11/17(木) 19:57:49.62 ID:j2yPOHno
維新の会の資金源や、橋下の選挙資金って、どこから出てるの?

政党維持して、選挙に出てって、1億や2億の金で済まんだろ?
930無党派さん:2011/11/17(木) 20:00:14.24 ID:lSSGdd76
平松さんが勝ったら大阪市はどうなるんだろうね?
931無党派さん:2011/11/17(木) 20:05:55.06 ID:4Me+byvt
>>929
資金パーティ
932無党派さん:2011/11/17(木) 20:12:10.09 ID:7ervpsLl
でも、選挙って恐ろしいな。
橋下、丸裸にされたやん。

もう一生風俗にも逝けなくなったな。
933無党派さん:2011/11/17(木) 20:34:22.41 ID:D7LtNd4W
>>929 >>931
あと結党時は自民党から分裂した形になったので、
自民党から組織とそれに伴うカネも動いた

自民党府連への献金、パーティー、府議への歳費の一部は
当然自民府連の運営資金になってたが、
議員の半数が維新に移籍したため府連の組織とカネがボロボロに

自民府連が橋下を執拗に攻撃してるのは、
府連分裂騒動の恨みとか憎悪ってのが大きい
934無党派さん:2011/11/17(木) 20:46:54.04 ID:+sBnbAHz
府議団・市議団と国会議員・落選議員が見事に分裂している自民大阪府連、勝てるわけない
935無党派さん:2011/11/17(木) 20:49:16.41 ID:EKR18uOT
愉快犯的発言をする支持者阿が多いので
今回維新は見送った
936 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/17(木) 20:51:14.22 ID:O7PHlm+V
維新=隠れ自民w
937無党派さん:2011/11/17(木) 21:05:38.53 ID:EKR18uOT
>>929
事務所の住所見てみ
どうしても連想してしまうだよな
完全無関係を願う
938無党派さん:2011/11/17(木) 21:18:02.49 ID:kS9SMByJ
大阪の既得権益をハシモトが一掃してくれることを切に思う
939無党派さん:2011/11/17(木) 21:26:28.24 ID:K+S+Rmqu
>>859
バカですか?既にハシシタは大阪24区はそのまま存続させると言っているんですけど。
おたくの好きな橋下さんは、数日で言うことがコロコロ代わるんですよ
940無党派さん:2011/11/17(木) 21:36:02.11 ID:WMLpxVwn
行政業務は市役所のみで、区役所業務も市役所職員、臨時雇い職員がやるんだろ。
それそれの区役所が市役所と同等の業務を行う為には大幅増員になる。
941無党派さん:2011/11/17(木) 21:40:27.15 ID:K+S+Rmqu
>>936
維新=一回議員をやってみたかった自由業等+落選した元自民議員
  =橋下がいなかったら表舞台には二度と出られなかった、ただの用無し人間
942無党派さん:2011/11/17(木) 21:45:07.70 ID:epTN7C/1
大阪の風俗、無料案内所を散々撤去した《ミナミの繁華街の活気が一時期大きく停滞した》橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能
943無党派さん:2011/11/17(木) 21:50:30.75 ID:3yVFX+38
>アンチのバカチンども
相変わらずアンチは橋下や維新の悪口で必死だね。
自分たちがこれからの大阪をどうするかは何も語らない。
批判とネガキャンのみはもう飽きたちゅうねん。

橋下や維新の事はいいから、自分たちの(大阪に対して)したい事を語れ。
悪口は飽きたし、選挙にも勝てると言ってるのだから、もう橋下などどうでもいいだろ?www
944無党派さん:2011/11/17(木) 21:51:45.68 ID:6wmJx7l8
>>939-940
おたくらは何重のバカですか?
大阪市堺市はじめ可能な周辺市含めての整理統合、「合理化」を目標に
掲げ、市の業務を 府と重なる部分は新府へ 従来の市町村業務の大半は
区へ移譲 し、基本新たな業務部門は増やさずに重なり合うところを中心に
職員を外郭団体経由や直接民間へという話で

「どう大幅増員になりようがあるんだ」 平松が掲げてるんじゃねんだよあほ
945無党派さん:2011/11/17(木) 21:59:06.89 ID:6wmJx7l8
できなかった進まなかったら、それを批難するのはいくらでも構わん

やる気さえない一切前向きな行政機構の刷新ビジョンを語らない、自分の
今や将来の公金泥棒聖域の待遇を手放したくない「大阪オールキャスト」に
担がれてるゴミカスなんか間違って勝たせたら関西圏は確実に100年死ぬわ
946無党派さん:2011/11/17(木) 22:04:46.46 ID:WMLpxVwn
市民の税金は市民の為に使うべき。大阪府(都)に財源を握られたら、都が勝手に使えることになる。
儲かる地域ほど負担が多く損をする。


千代田区長・石川雅己 なぜ私は千代田市構想を提案するのか
実質的には「特別地方公共団体」の仕組みのままなんですよ。
税はいったん都が全て徴収し区に戻ってくる。三税は千代田区で2300億円くらい入るんだけど、
実際に千代田区に返ってくるのはその1パーセント弱の22億円にすぎない。
そういう財源の構造になっている。これは区民にとってはたまらんことですよ。
とくに固定資産税というのは所得に関係なく納めなければならないでしょう。
たくさん稼いで戻ってくるのは1パーセント。これには我慢ができません。
それが何に使われているかもわからないんですよ。
都市計画税も、まちづくりに使われるといっても、どこにどう使われているのか全然わからない。
千代田区では都市計画税が223億円ですが、これが一切返ってきていない。
ttp://www43.tok2.com/home/taxfighter/shinbun/tokubetsu/007/index.html


杉並区議会議員 堀部やすし
杉並区を含む東京23区は、地方自治法が定める特別区であり、良くも悪くも、長らく東京都を中心とした一つの傘の下で一体的な行政運営が行われてきました。
その象徴は、都区財政調整制度です。東京23区内の固定資産税や法人住民税を各区の財源とせず、都区の共有財源としている点です。
このことは地方自治法282条に明確な定めがあり、杉並区の財政は、この財政調整交付金に強く依存しており、ピーク時には400億円以上の交付金を受け取っていました。
杉並区は市とは異なり、財政的に自立した自治体でないのです。
都区財政調整交付金の交付額を決定する権限は東京都にあります。
固定資産税は市税であることから普通の市であれば、このようなことは絶対に発生しないことです。
各区への交付額はあくまで東京都の裁量の範囲において決定するのであり、東京都知事と東京都議会の権限は、それくらい絶大です。
そして、杉並区をはじめとする都心周辺区は、充実した財源の恩恵を受けて発展してきたわけです。
道を一本挟んだだけの多摩地域に比べ、明らかに質の高い福祉政策を実現できたのは、これが最大の原因です。
ttp://www.horibe-yasushi.com/2010/201004.html
947無党派さん:2011/11/17(木) 22:06:54.69 ID:K+S+Rmqu
>>944
だから、橋下は大阪24区を特別区にして、そこから税と権限を吸い上げて、
大阪府を大阪都にするって言ってるの。
あんたの言っている、合区や市の合併は、有権者からの批判を受けて
既に覆しているの。
「24区はなくしません!」ってハシゲ言っているじゃん
948 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/17(木) 22:06:58.84 ID:O7PHlm+V
ふーん 橋モッチャンが勝つんだw
じゃ、後のこと考えなきゃ。
まず議会は知事の身辺、府知事時代の行状についての質問で潰すと。
公務は来賓NGで成り立たないだろうね。
本来あってはならないことだか、加熱したネガキャンの後だ、
ご家族やプライベートも心配だよね。
こんな感じで、せっかく当選しても都構想どころか任期中まで
勤められるかどうか不安だな。
自業自得だけどね。
949無党派さん:2011/11/17(木) 22:26:01.03 ID:9BHtfw9M
>>944
>従来の市町村業務の大半は区へ移譲

今まで市役所が一括で担ってたことを各区で行うのだから区の数だけ窓口は増える
当然市職員で賄えていた人数で出来る訳が無いので相当数の区職員が増員される
「大幅」増員じゃありませんからとでも言うつもりなのだろうか

さらに言えば今ある区役所の建物で賄える仕事量じゃなくなるので
区役所そのものを建て増しする必要がある
その場所とコストがどこから沸いてくるのか教えてくれるとありがたい
950無党派さん:2011/11/17(木) 22:31:17.58 ID:BtiSzRSS
ふっははあ 街頭演説聴いてみい。平松有利やで。けんど一度ハシモトにやらしたいね
951無党派さん:2011/11/17(木) 22:34:36.05 ID:Blxt7Job
橋下が負けたらもうこんな税金が一部の平松ひいきのゴミ団体にだけ
配られナマポに消えるカスみたいな街に納税しない
住民票を地元にかえるわ
952無党派さん:2011/11/17(木) 22:35:01.00 ID:DqxL27Ae
東京では特別区である必要があるのは都心だけで
周辺部は通常市になった方がいいという議論も出てるんだけどね
大阪は逆方向を試してみるのもいいだろう
953無党派さん:2011/11/17(木) 22:36:49.71 ID:WMLpxVwn
平松は借金を減らし経費も削減した実績がある。


平松の成果
経費削減  累計8,961億円
職員削減  8,623人削減
給与削減  削減率は政令指定都市中最大。給料水準は19政令指定都市で下から2番目
市債残高削減  約4,000億円削減

ttp://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/page/0000021118.html
ttp://www.city.osaka.lg.jp/johokokaishitsu/cmsfiles/contents/0000132/132087/grf2.jpg
ttp://www.city.osaka.lg.jp/johokokaishitsu/cmsfiles/contents/0000132/132087/grf1.jpg
954無党派さん:2011/11/17(木) 22:38:11.64 ID:DG2hpo7Y
>>939
>橋下さんは、数日で言うことがコロコロ代わる
これって橋下氏の戦略だと思う。
批判するときは、常に彼の最新の意見を集めないと
批判に対していい加減と反論できるし、言い訳やもみ消しがやりやすい。
関空へのアメリカ軍基地移転→神戸空港→うやむやになって終わるとか…
955無党派さん:2011/11/17(木) 22:47:26.95 ID:lSSGdd76
>>948
とことん悲観的な奴だな。
平松ちゃんのその後を考えてあげなよw
956無党派さん:2011/11/17(木) 22:50:34.44 ID:K+S+Rmqu
>>951
生活保護については、あんなもん、誰もこのままで良いとは思っていない。
働ける世代の生保は期限付きにしろだの、大阪市長自ら色々と国に強く働きかけているが、
国に見直しの動きが全く見えてこない。
生保は法制度なので、自治体レベルで数を減らせるような性質のものではない。
このままでは生保のせいで国が破綻するといっても過言ではないと思う。
957無党派さん:2011/11/17(木) 22:51:09.51 ID:BtiSzRSS
われわれ ごちゃごちゃいっても関係ないよ 結果で大阪日本がカワルから とにかくハッシイにいれるわ。また松井氏にも。 
958無党派さん:2011/11/17(木) 22:52:05.22 ID:WMLpxVwn
橋下と維新はダメだ。
橋下には行政の経営・運営能力がない。
都構想実現で橋下・維新が実権を握ればめちゃくちゃな金の使い方をすることは目に見えている。
959無党派さん:2011/11/17(木) 22:53:10.21 ID:4vcX/AVR
>>954
それって、住民にとって幸か不幸か・・・
960無党派さん:2011/11/17(木) 22:54:59.44 ID:ZoXJ6tkx
>>939

基本は変わらないんだよ。
彼ほど大阪の利益に忠実な政治家はいない。

例えば彼が大阪府知事ではなく、東京選出の国会議員であれば関空の再利用なんて考えないだろう。
WTCにしてもたぶん放置、スルーしていたと思う。
だから人気があるんだよ。
言っていることが変わるというのは単に口八丁手八丁なんだろう。
961無党派さん:2011/11/17(木) 22:59:01.13 ID:WMLpxVwn
橋下は口だけ。大物だとこうだ。

田中角栄 Wikipedia

田中派議員が美人局に遭い解決のために多額の金銭が必要となり100万円足りない状況となった。
万策が尽き借金の申し込み田中は快諾。
秘書から大きな書類袋を受け取った。300万入っており同封されたメモには以下の様に書いてあった。
「トラブルは必ず解決しろ。以下のように行動しなさい。
1. 100万円使ってトラブルを解決すること。
2. 100万円を使って世話になった人に飯を奢る乃至、必ず御礼をすること。
3. 残りの100万円は万一のトラブルの為に取って置くように。
4. これらの金は全て返却は無用である。」その議員は感涙した。

派閥が違い面識のない議員が資金繰りに窮し借金300万申し込んだ。
窮状を察した田中はその日のうちに金を用意し
「困ったときはお互い様だ。返さなくていい。俺が困ったとき頼む」といって紙袋を渡した。
紙袋を確認すると500万入っていた。議員は夜ベッドで枕に顔をうずめ泣き田中に忠誠を誓った。

田中は日本の官僚を高く評価していた。彼らに「大臣室に来てくれ」とひとりずつ呼び
「いつもご苦労様。感謝している。これでタオルでも買ってくれ」と現金の入った封筒を渡し
「こんなことで影響をうけたりしないだろう?」
「お前たちは日本最高のエリートだ。この程度で俺に配慮するはずないだろう?」
「俺も見返りなど要求はしない。俺の気持ちだ受け取ってくれ」といった話術と迫力で黙らせた。

大臣には大臣機密費があるが田中は大臣時代一度も手を付けず
「部下の面倒も見なければならんだろう、自由に使ってくれ」と全て事務次官に渡していた。
官僚が驚いたのはいうまでもなく課長クラスには目をかけ飲み食いできる金額を人知れず渡した。

新幹線に乗っている時、批判的な議員と労組幹部と鉢合わせとなり田中は
「いやー君にはまいったよ」と賞賛し、支援幹部に「彼が自民党にいたらとっくに大臣もしくは三役になっている」とおだてた。
この話が労組に知れ渡り「あの先生は本当にできる人なんだ」とその議員は株を大きく上げた。

田中は下の者ほど大切にした。秘書に対してもわざわざ毎晩労いの言葉をかけたり、
守衛の人間にも毎日労いの言葉をかけたり、自分の運転手にまで立派な医者を当てるなどして感動させていた。
962521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/17(木) 23:02:46.70 ID:EQC8szTg
ざっと思いつくだけでも、

・橋下の成果

府内私立高校の無償化

公立中学での給食実施(推進中)

府議会の定員を20以上減らした

公約
大阪都構想による住民サービスの向上、大阪経済圏の創出
公立高校の学力向上



・平松の成果

放置自転車を半減した

公約
大阪をよくする?



963521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/17(木) 23:03:16.59 ID:EQC8szTg
大阪都構想についての最もわかりやすい記事

【箕面市長、倉田哲郎のブログ】(知事候補の倉田とは別人)

http://blog.kurata.tv/article/38476530.html

一年半前に投稿され、話題になったブログ記事ですが、今読んでも
やはり一番わかりやすい。(図表も含めて)
東京都に住んだことのない人には、都という行政システムが実感として
わかりにくいと思いますが、このブログではうまく整理されています。
964無党派さん:2011/11/17(木) 23:03:53.85 ID:BtiSzRSS
こんな書き込みの世界でごちや云わないでください。とにかく橋下氏に一度やらせよう!!! 
965無党派さん:2011/11/17(木) 23:07:53.20 ID:fK9tTscj
>>964
やらせてみてからじゃおせーんだよ
966無党派さん:2011/11/17(木) 23:10:43.77 ID:lSSGdd76
>>965
遅ぇもなにも、大阪終わってんじゃんw
967 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/17(木) 23:10:55.66 ID:O7PHlm+V
>>964
いいね! どこまでやれるか、つうか、何時まで持つか? かw
968無党派さん:2011/11/17(木) 23:11:09.92 ID:RE0P24MN
>>964
府知事やってたんだから政治家としての能力わかってるだろ
大阪が駄目になったら、大阪→関西→日本と連鎖的に影響が出てくるんだよ
969無党派さん:2011/11/17(木) 23:13:10.50 ID:BtiSzRSS
ばーか  心 広くもて だから平松氏や
970 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/17(木) 23:14:08.67 ID:O7PHlm+V
つうか、WTCの件は告訴しても良いと思うんだがw
971無党派さん:2011/11/17(木) 23:17:04.65 ID:ZPCOtuUO
【ハシモ党】大阪維新の会8【橋下徹】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1321533402/
972無党派さん:2011/11/17(木) 23:19:48.58 ID:WA1dtXBK
ここにいる支持者はちゃんと維新の会の一般支持者「志士」となって10口(1万円)ぐらいお金だしてますよね?
973無党派さん:2011/11/17(木) 23:22:32.28 ID:K+S+Rmqu
>>968
府には直接行政がなく、基本は国と市町村に好き勝手を言っていればよいから、
ノックでもできたようになんとかなる。
住民と対峙する場面の多い市長職は、トラブルメイカーには務まらない。
974無党派さん:2011/11/17(木) 23:26:17.61 ID:K+S+Rmqu
>>960 言っていることが変わるというのは単に口八丁手八丁なんだろう。

おいおい、橋下信者は本当に盲目で単純だなあ・・・。
そら騙されるわ。橋下信者は、実生活でも騙されやすい人が多そう
975無党派さん:2011/11/17(木) 23:26:48.80 ID:BtiSzRSS
そんなの知らんよ
976無党派さん:2011/11/17(木) 23:27:10.13 ID:RE0P24MN
橋下に一度やらせてみようって人は、自分から棺桶に足突っ込んでるようなもんだろw
977無党派さん:2011/11/17(木) 23:27:10.63 ID:7ervpsLl
どこがイケメンやねん!

と今更ながら突っ込んでみる。
978 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/17(木) 23:27:33.08 ID:O7PHlm+V
>>968
 心配スンナw 大阪が終わる時は日本も終わるよ。
「府」ってのはそういうもんだ。 オマェの住んでる流刑地とは違うw
都構想がどんだけトンデモな法螺か、少し物を知ってれば判る。
まぁ橋下は本気かもしれんが、病気だからしょうがないw
979無党派さん:2011/11/17(木) 23:28:45.84 ID:RE0P24MN
>>973
何か勘違いしてるようだが、橋下には無理って意味だよ
980521 ◆oskcO0fyCA :2011/11/17(木) 23:34:09.80 ID:EQC8szTg
こんなにイケメンの関学大生も橋下を支えてる

http://www.unn-news.com/sites/default/files/focus_pdf/bn22.pdf
981無党派さん:2011/11/17(木) 23:35:18.11 ID:BtiSzRSS
そっかあ その考えが日本だねにするんやでっ
982無党派さん:2011/11/17(木) 23:41:34.55 ID:6wmJx7l8
>>949
なんで現在行っている市区業務を新たに拡張するわけでもねえ基本
「同様にて」提供するのに余ってる職員がさらに必要になるんだバカ
窓口なんてな現在区政業務で既に設けているものが大半なんだバカ
市の上級職員が統合され降りてくる程度の話で業務自体の効率化を
図れば幾らでも可能、民間は全社この時代当たり前にやってんだあほ

重なり合う府市事業の統合で府の職員ともども効率よく合理化できる
よう努力をするという話を「増えるに違いない!」「きっと増えるんだよ?」
と悪意にわざわざ誘導し根拠もなく人に唆してるだけじゃねーかゴミ
983無党派さん:2011/11/17(木) 23:43:59.12 ID:9BHtfw9M
都構想を支持してる奴が結構居るのかな

統一地方選のころはひたすら二重行政に関してばかり言っていたが
二重行政の解消はむしろ都構想じゃない方がよいことが知られ始めると
徐々に市を解体して権力の一本化と予算と権限を持った競争力のある特別区を作るに変わっていった

これらも実際には実態のよく分からない話で内容は聞く度に違うような状況
橋下がどれだけ思いつきやその場をごまかすためだけに適当に言ってるかがよく分かるわけだが
今橋下の言うまま都構想を行うと
権力の一本化:市長が特別区の区長に置き換わるだけで大した意味が無いか、
特別区が特別区として全く機能しないかのどちらか

競争力のある特別区:市がもともと持っていた土地と人口に対して、
予算と権限が削られた特別区がたくさん出来上がる
予算は減ってるのに予算に対する仕事は増えているので競争力があるどころか
体力のない市の成れの果てみたいな特別区がたくさんできるだけ
984無党派さん:2011/11/17(木) 23:44:28.65 ID:6wmJx7l8
>>953
なんべん論破され反論さえできなかったロジックを繰り返し繰り返し
貼るんだゴミ
985無党派さん:2011/11/17(木) 23:47:28.57 ID:WMLpxVwn
>>982
地方自治に詳しい評論家、大橋健二氏は「複数の自治体をつくればそれぞれに首長と議会を置くことになり、逆に行財政効率が悪くなる。
大阪の地元に愛着のある市民も多く、効率と都市ブランドの点で課題がある」と指摘する。
大阪、堺両市の市会議員の定数は合わせて138人。両市を解体し、現在2つの市議会が11の区議会に分散するため議員は倍増する。
橋下知事は「報酬のある議員を前提にしていない」と述べ無報酬の議員も含める考えも示している。
しかし、大阪市の元区長経験者は、無報酬で議員活動を続けられる人は会社経営者など金持ちしか議員になれないと批判する。
特別区に格下げされる特例市では、固定資産税など自主財源が減ればきめ細かな住民サービスはできなくなると懸念の声も。
大阪、堺の両市民にとっては事務手続きは不便になりそうだ。
www.pressnet.co.jp/osaka/kiji/100424_01.shtml


分割されることで多くの地方議員が誕生し議員報酬増加は行政改革に逆行しているとの声も出ている。
単純に計算すると、50億円もの議員歳費が必要となる。
新たな歳費アップの指摘に対し、橋下知事は、無報酬にすれば金はかからないとの見解だが果たしてそうか。
「今のままの区役所の方が交通の便がいい。かえって市民サービスの低下を招くのでは」との声が出始めている。
www.pressnet.co.jp/osaka/kiji/100821_02.shtml


大阪都構想は平成の大合併に逆行し大阪市と堺市が11の特別区に分割されるため、基礎自治体数が増加し、府内全体で行政コストが高コストかつ行政効率が悪くなる。
議員増や議会増によって予算が増えることや、大阪市と堺市の議員数が増えることにより議員になりやすいと考える政治家が出てくるといった問題を指摘されている。
大阪都構想 - Wikipedia
986無党派さん:2011/11/17(木) 23:48:31.38 ID:j2yPOHno
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   どうやら、勝負あったようだね
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・、橋下の負けだ   
987無党派さん:2011/11/17(木) 23:48:35.44 ID:Z9y9UEXU
>>983
都構想を支持するというより、あんたみたいな
役人が嫌いだから橋下応援な人が結構多いんじゃないか。
988無党派さん:2011/11/17(木) 23:50:23.71 ID:epTN7C/1
大阪の風俗、無料案内所を散々撤去した《ミナミの繁華街の活気が一時期大きく停滞した》橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能
989無党派さん:2011/11/17(木) 23:50:35.92 ID:9BHtfw9M
>>982
仮に市役所で10人でやってる仕事があったとして市を解体した際にその仕事を各区に配分するとする
区の数が職員の数を超えてるのにどうやって人数増やさずに仕事させるつもりなんだ?
つか書いてる内容見たら市から区に降りてくる仕事が一つもない前提で書かれているように見えるが何で?
990無党派さん:2011/11/17(木) 23:51:26.74 ID:BtiSzRSS
とにかくオメえらの互茶意味、街頭演説したら良いわ. 最終わ結果やで!!
991 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/17(木) 23:53:09.90 ID:O7PHlm+V
結果か。 確かに偽政治家は選挙勝ったらそれで「終わり」だろうなW
992無党派さん:2011/11/17(木) 23:53:24.25 ID:6wmJx7l8
>>983
じゃあ批判否定だけしてねえで早急に府6兆超・市5兆超、計12兆円の負債抱えて
どんどん減ってく歳入にそれ以上どんどん増えて止まらない歳出の中での実のある
「具体的な対案」「代替合理化案」「より良い明快な大阪公民発展ビジョン」をなんで
持ってこねえんだ大バカが。ああ?

「選挙戦に既に突入しているのに片方が別の選択肢も出さないで票などやれるかバカ」
993無党派さん:2011/11/17(木) 23:55:38.06 ID:6wmJx7l8
>>985
どこの御用評論家だバカ 
ネガキャンやってる連中に飼われてりゃ幾らでも見積もりは増えるわなww
994無党派さん:2011/11/17(木) 23:55:38.12 ID:japPePOp
>>992まとも過ぎる
だが馬鹿には通用しない
995無党派さん:2011/11/17(木) 23:55:43.14 ID:rdhQXLDe
単なる役人嫌いも度が過ぎるとまともな意思決定ができなくなる。
大阪市民がここまで陥ってないことを願うよ。
996 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/17(木) 23:57:00.05 ID:O7PHlm+V
6wmJx7l8
どこの田舎もんだW 都構想なんて実現不能だってことは府民なら誰でも知ってる。
997無党派さん:2011/11/17(木) 23:58:20.69 ID:6wmJx7l8
>>989
市役所だけで10人でやってるような仕事は全部集約されるか廃止だウルトラバカ
998無党派さん:2011/11/17(木) 23:58:49.58 ID:9BHtfw9M
>>992
仮にそんな素晴らしい代案が有ったとしてそれを述べてなんか意味あるのか?
橋下、平松がやってくれる訳でもないのに

もちろんそんな素晴らしい代案を持っているわけでもないしな
アンチ脳結構、どんどん改悪されることに比べればどれほどのことか
999 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/17(木) 23:59:47.09 ID:O7PHlm+V
都構想が如何たらこうたら騒いでるのは、マスコミとオマェら地方ネラーだけだw
1000無党派さん:2011/11/18(金) 00:00:21.31 ID:6wmJx7l8
>>996
どこの不良公務員だ 代替案を市民に示せと平松に言っとけもう遅いがwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。