第46回衆議院総選挙総合スレ 253

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ252
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289995322/
会選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
★TV実況等△★ ※実況板以外の実況は処罰対象。こまめな誘導をお願いします
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○900(スレ番異常修正等は800)以降、宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2010/11/18(木) 17:18:19 ID:W1EzetGG
暴力装置って韓国軍みたいな強姦殺人組織のことを言うんじゃね?
3無党派さん:2010/11/18(木) 17:27:52 ID:W1EzetGG
仙谷官房長官「柳田法相の問責決議が通っても辞任する必要ない」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290068694/
4無党派さん:2010/11/18(木) 17:28:40 ID:W1EzetGG
森田政務官「事業仕分けは糞。日本国籍のない奴が仕分けでもしてんのか?」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290059546/
5無党派さん:2010/11/18(木) 17:31:27 ID:W1EzetGG
仙谷官房長官「自衛隊は軍事組織だから暴力装置と言った私は正しい」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290068438/
6無党派さん:2010/11/18(木) 17:37:56 ID:tPYAzt7M
また開き直りか
そう思ってても口に出したら不味いだろ
仙石頭おかしい危険
7無党派さん:2010/11/18(木) 17:39:58 ID:iH2KmlDR
この内閣もう持たないよ・・・。
8名無しさん:2010/11/18(木) 17:44:31 ID:uIMqvV/p
小沢はなにをやってるんだ?
いまこそ立ち上がるときじゃないのか/
党内野党として、官房長官と法務大臣の除名を求めるべきじゃないのか
9無党派さん:2010/11/18(木) 17:44:30 ID:reZ7CvKN
高山若頭って田代となぎら健壱をぶっきらぼうにしたみたいな顔だな
10無党派さん:2010/11/18(木) 17:58:19 ID:178k9qZq
家に帰ったらまたしても問題発言が出ててワロタw
ここの所毎日だな
どうなってんだこの政権は
11無党派さん:2010/11/18(木) 18:01:50 ID:iH2KmlDR
検証アドバイザーを任命=弁護士3人−最高検
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010111800713
大阪地検特捜部による証拠改ざん・隠ぺい事件の検証作業で、
最高検は18日までに、裁判官出身の安広文夫、検察官出身の高井康行、
日弁連から推薦された山下幸夫の3弁護士を、「検証アドバイザー」に任命した。
3人は検証結果を公表する12月末まで最高検の非常勤職員となり、検察庁で資料を読み、提言する。
12無党派さん:2010/11/18(木) 18:04:37 ID:/VCacPFb
>>1

輿石も、とりあえず民主党の人間としての義務を果たすだけで、
阻止する気まったく無しだね。
当然ではあるけどさ。
13無党派さん:2010/11/18(木) 18:10:30 ID:reZ7CvKN
今日のトリビア

警察庁長官の安藤隆春とつボイノリオは高校の同級生
14無党派さん:2010/11/18(木) 18:15:14 ID:W+GgAIFO
中国は外圧の高まりに直面している−銀監会の劉主席 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a0fJFrYiVZtI
15無党派さん:2010/11/18(木) 18:17:54 ID:2UIIOnvN
仙谷が受かった司法試験は調べ直した方がいい。
16無党派さん:2010/11/18(木) 18:19:21 ID:ma9mAZ+V
ねじれはむしろチャンス。
17無党派さん:2010/11/18(木) 18:19:53 ID:reZ7CvKN
ねじれ正一
18無党派さん:2010/11/18(木) 18:19:57 ID:iH2KmlDR
法相進退、首相決断迫る声=執行部は擁護−民主
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111800475

首相に近いベテラン議員
「すぐ辞めることによるダメージと、判断が遅れて辞任した場合のダメージと、どちらが大きいか考えるべきだ」
19無党派さん:2010/11/18(木) 18:22:20 ID:reZ7CvKN
中川酒もすっぱり辞めてたら数ヵ月後に死なずに済んだかもなあ
20無党派さん:2010/11/18(木) 18:23:43 ID:b+/m15K5
シビリアンコントロールはここですか?>>1
21無党派さん:2010/11/18(木) 18:24:43 ID:GqYQ5Rrw
柳田問責通るのは確実なのにな、なにか展望あるのか
オザワガーか
22無党派さん:2010/11/18(木) 18:25:17 ID:/JniSH3Q
>>19
柳田もゴックンしてあんな発言したのかなw
23無党派さん:2010/11/18(木) 18:25:26 ID:b+/m15K5
>>16
菅直人乙

みなさん>>1乙しないとシビリアンコントロールが崩壊します
産経とってください
24無党派さん:2010/11/18(木) 18:26:08 ID:ViGdvxXy
民主にとっては事業仕分けが唯一得点するチャンスだったのに
法務大臣の馬鹿発言でおじゃんだなw

支持率下がる一方w

25無党派さん:2010/11/18(木) 18:26:18 ID:xpdqbcZQ
仙谷の暴走凄いな
勢い増してる
26VISTA ◆BRICs5OOJ2 :2010/11/18(木) 18:27:12 ID:/k/BWYxq
石井紘基が草場の陰で泣いていそう・・・
てか、怒っているか・・・
27無党派さん:2010/11/18(木) 18:27:31 ID:sE/coHPg
仙石は地雷どころか口蹄疫みたいなモンだなw
あちこち波及して民主党そのものが潰れようとしているw
28無党派さん:2010/11/18(木) 18:27:43 ID:reZ7CvKN
柳田がこの先生きのこるには
オウム死刑囚の大量執行しかあるまい
29無党派さん:2010/11/18(木) 18:27:58 ID:doqnaanM
>>3
やっぱりな
30蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 18:28:06 ID:Mr2PqgBK
スレ立て乙です>1
暴力=軍備を正当化しようとしてるんだと思うよ
31無党派さん:2010/11/18(木) 18:28:36 ID:2UIIOnvN
日増しに小沢待望論が強まっているだろ、これじゃ。
32無党派さん:2010/11/18(木) 18:29:52 ID:reZ7CvKN
>>31
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
33無党派さん:2010/11/18(木) 18:31:11 ID:ykmateaA
さすがに小沢待望論だけはないわw
34蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 18:31:30 ID:Mr2PqgBK
こんな日にちょうど『職業としての政治』を入手した自分の電波受信アンテナにびっくりだよ
35無党派さん:2010/11/18(木) 18:32:15 ID:Ku/hyNgJ
みずほ「暴力装置だなんてまずいですよぅ!
武装してるとそうなるおそれがあるんでぇ
丸川さん一緒に非武装化をめざしましょうよ!」
36無党派さん:2010/11/18(木) 18:33:49 ID:b+/m15K5
国会でいきなり暴力装置という仙谷はいつもどおりアホだが
別に間違った発言ではない

しかし、それよりなにより
暴力装置ということの葉を使うとシビリアンコントロールが崩壊し
憲法違反になる
なぜならば、暴力とは暴れる力であり、自衛隊が暴れるということは
政府がコントロールできなくなる、
だからシビリアンコントロール崩壊なのよ!
というスーパー理論を開陳した
丸川議員を褒めたたえようではないか

仙谷の失言はこの名言のアシストだったとすら言える
37無党派さん:2010/11/18(木) 18:33:51 ID:reZ7CvKN
連投規制がキツくなってる 120秒か?

ミンスは下野前に河村だけは機密費横領で捕まえとけよ
38無党派さん:2010/11/18(木) 18:34:13 ID:sE/coHPg
仙石って中二なんだよな。粋がって革命家気取りでなw
まあ左翼仲間からは拍手喝采かも知れんが、開き直る独善的な政治家って信用されないんだよなw
39蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 18:34:26 ID:Mr2PqgBK
国民の生活が第一・・・

今となっては虚しく響く
40無党派さん:2010/11/18(木) 18:35:19 ID:aOwNrOJp
仙石は正しいことを言ったのに、バカがバカ理論で叩いて
なぜそこで菅も仙石もことなかれで謝っちゃうのかな
特に仙石は1から説明できるだろうが。まぁ丸川には分からないかもしれないが…
41無党派さん:2010/11/18(木) 18:36:31 ID:0bJv+lNe
民主党内には倒閣の動きないの?
42名無しさん:2010/11/18(木) 18:36:48 ID:WfJO3deD
「国民の生活が第一」というフレーズは小沢が使った言葉。
民主党あるいは国民が小沢を葬った時点で、
「国民の生活は二の次」であることを国民が許容したと考えるべき
43無党派さん:2010/11/18(木) 18:36:51 ID:sE/coHPg
>>36
いや、閣僚として自衛隊を暴力装置と考えてる事がおかしいってのw
じゃあ暴力団に国防をやらせてるのかって話
そんな暴力集団なら普通の国防軍に編成しなきゃな
でもそんな国家観はないだろうがよw国家観がないやつが国のトップにいる事の方が問題
44無党派さん:2010/11/18(木) 18:37:13 ID:DEWuh+eO
偏差値頭の女が防衛論議で感情論に走る構図
どっかのソシアルパーティーじゃん
45無党派さん:2010/11/18(木) 18:37:24 ID:Kqee5gxL
>>40
ヒス起こしてる女性には正論言っても無駄だし
あとは落ち着いたら周りが修正してくれるだろ
と思ったら周りが助けてくれなかったでござるの巻
46無党派さん:2010/11/18(木) 18:38:46 ID:C9J4e2Nm
「軍隊はすべからく、資本家階級国家の暴力装置である。労働者階級は、その階級独裁のもとで軍隊を管理・指導しなければならない」(『国家と革命』レーニン)

仙石の元ネタってこれかな?珠代ちゃんは、しらないだろうな。
47無党派さん:2010/11/18(木) 18:38:48 ID:ma9mAZ+V
丸川は丸川で「平和憲法に対する冒涜ですよ!」みたいな発言は
どうかと思うがね。
48無党派さん:2010/11/18(木) 18:38:52 ID:b+/m15K5
管は、お前の言ってること意味不明なんだけど説明してくんね?と聞いてたな
あいつ、あーいう、人をバカにするのは好きなんだろうな

それに対して丸川「(わたしの発言が)理解できないことが理解できません!」


>>43
暴力装置はマックス・ウェーバーな
まさかウェーバーがアナキストや国家転覆思想だとは言わないよな?
49無党派さん:2010/11/18(木) 18:38:57 ID:doqnaanM
>>37
連投規制は200レス中10レスまでで
秒数は変わってないと思うが?
50無党派さん:2010/11/18(木) 18:39:17 ID:aOwNrOJp
>>43
え、やだ…丸川降臨?
51無党派さん:2010/11/18(木) 18:39:42 ID:sE/coHPg
>>45
自衛隊が暴力装置なら人民解放軍や韓国軍はもっと過激な暴力装置になるんだよw
中韓とも外交できなくなるぞwあっちは軍閥が強いからなw
52無党派さん:2010/11/18(木) 18:40:44 ID:b+/m15K5
暴力装置なんて術語、これまでにも政府も与党も使ってるんだよ

わざわざそんなの国会でいったら、バカどもが騒ぐだけなのわかりきってるのに
使う仙谷はアホなんだがね
53無党派さん:2010/11/18(木) 18:40:57 ID:Kqee5gxL
>>51
そら強力な暴力装置なんじゃない?
どこの軍隊も暴力装置だろ?
54名無しさん:2010/11/18(木) 18:41:04 ID:WfJO3deD
丸川は「政府のくせに産経新聞を読んでないんですか!!」って
質問したらしいが、こういうときにこそ仙谷は

「当たり前だ。産経新聞なんて読むのは基地外だけだ。
あんなものを読むくらいなら、東スポの方がまだマシ」

とか言えば良かったのに
55無党派さん:2010/11/18(木) 18:42:29 ID:b+/m15K5
新説、暴力装置by丸川

暴力装置とは、暴れる力で政府のシビリアンコントロールを崩壊させるなにものかである

56無党派さん:2010/11/18(木) 18:42:49 ID:OWxkxjpU
MBS@橋下
次の期は市議会議員・府議会議員定数削減する

なにげに次期知事選出馬表明
57無党派さん:2010/11/18(木) 18:42:50 ID:ykmateaA
>>54
暗黒卿はユーモアのセンスとか全くないからなあ
58無党派さん:2010/11/18(木) 18:43:26 ID:+QjP/TmH
>>48
ウェーバー→ドイツ人→ナチ→国家社会主義労働者党→サヨク
59無党派さん:2010/11/18(木) 18:43:31 ID:kmKp0VL2
軍閥対軍人閥
60無党派さん:2010/11/18(木) 18:43:35 ID:ykmateaA
>>56
橋下は代議士になる気はないのか
東ハゲとは違うんだな
61無党派さん:2010/11/18(木) 18:43:46 ID:sE/coHPg
米「仙石が自衛隊は暴力装置なんだとw凄いな、んな事言ったら俺らなら総辞職だぜw」
韓「いや、ウリも無理w」
ロ「KGBに暗殺されるw」
中「うちら軍政国家なんで有り得ないアル」
62無党派さん:2010/11/18(木) 18:44:00 ID:W+GgAIFO
353 名前:無党派さん@避難所[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 18:37:24 ID:MemLzpkI0
武田記者@TBSラジオ

・暴力装置という言葉はあって
 軍隊警察監獄というのは国家の暴力装置といわれているが
 動かす側の政府の人だからねえ
 左翼用語だしちょっとうっかり出ちゃったんだろうけど
・政権ボロボロだけど−完全に役人にナメられている
 法務大臣は問責が通って更迭されるかもしれない
 柳田や馬淵は更迭されて
 あの騒動での検事総長や海上保安庁長官を道連れにできないで
 大臣だけが辞めるとなると役人にはナメられた結果だけど
 皮肉な事にあるいみ政治家が責任を引き取る政治主導という事に
 、まあそれでいいのか?ってことになるけど
・菅政権は官僚と親和的というか融和的だから
 もう少し政府が一体一丸となって野党や海外に
 利害や利益を主張する内閣になると思ってたけど違っちゃったのは
 役人からすれば一番おっかないのは小沢だから
 小沢がいなくなったことで恐いものがなくなっちゃった
 だからやりたい放題になって省益を守る方に力を尽くすようになって
 菅内閣はナメられこういう状況になっていると分析していいだろう
・安倍や森元が選挙に負けても居座ってたのとよく似た閉塞感

http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/rank20101118.mp3
36分ごろから
63無党派さん:2010/11/18(木) 18:44:31 ID:b+/m15K5
新説、暴力装置by丸川

暴力装置とは、暴れる力で政府のシビリアンコントロールを崩壊させるなにものかである

「暴力装置」という「言の葉」を口するだけで、シビリアンコントロールは崩壊するのだ!

64無党派さん:2010/11/18(木) 18:44:49 ID:aOwNrOJp
多少政治好きなこのスレですら暴力装置=暴力団とか言っちゃう子がいるんだから
世の中ではいかほどか
65無党派さん:2010/11/18(木) 18:45:21 ID:boBoze6t
仙谷の場合はウェーバーでなくレーニンだろうな。
>>46の引用には「資本家階級国家の暴力装置」とあるように、自分がそこに属していないことを前提に
記述している。
今までの左翼経験からすれば、自衛隊は自分にとって敵である戦後日本国家の暴力装置なんだから。
66無党派さん:2010/11/18(木) 18:45:26 ID:+QjP/TmH
>>64
そーゆーこといってるのは+とかそこら辺からのお客さんだろ
67無党派さん:2010/11/18(木) 18:45:26 ID:hR5TnxHN
橋下ってまだ40歳ぐらいだろ
10年後でも50歳
いくらでも選択肢があるから強いよ
68無党派さん:2010/11/18(木) 18:45:30 ID:ykmateaA
というか民政党と社大党の混合みたいなもんだろ今の民主は
国政を混乱の極地に陥れて翼賛の道に邁進した
69無党派さん:2010/11/18(木) 18:45:45 ID:doqnaanM
>>61
米露「言われる前に消す。これが基本だ。」
70無党派さん:2010/11/18(木) 18:46:04 ID:sE/coHPg
>>64
暴力の定義を言ってみろ。日本人なのか?w
71無党派さん:2010/11/18(木) 18:46:07 ID:8izvnqoZ
仙谷由人官房長官が18日の参院予算委員会で、自衛隊について「暴力装置」などと述べた後に撤回した問題で、
国防の第一線に立つ現役の自衛官からは、怒りや不快感、失望の声が挙がった。

陸海空の自衛官の最高位に就く折木(おりき)良一統合幕僚長はこの日の会見で、「国会の議論は整斉(せいせい)とやっていただいていると思うが、
われわれとしてはやることをきちんとやっていくということ」と述べ、任務に徹する考えを示した。

一方、30代の男性航空自衛官は「官房長官たる人がいくら撤回したとはいえ思想の中で『暴力装置』だと思っていることが非常に残念。
(謝罪をして『実力組織』と)言い換えても思っていることに変わりない」と怒りをあらわにした。

50代の男性陸上自衛官は「本音の部分ではいろいろと思うところはあるが、制服組なので政治的発言は控えたい」と前置きした上で、
「国会で答弁が行われている間も、われわれは山の中に入ったりして訓練をしている。
それは何のためかといえば国の平和と安全を守るためだ。命を賭(と)して国を守っている自衛隊員への発言として、いい気持ちはしない」と切り捨てた。

陸自に所属する30代の男性自衛官も「『暴力装置』とはマイナスイメージの言葉で、社会悪のようなイメージ。
まるで自衛隊は存在してはだめだと言いたげだった。おそらく自身の経歴からにじみ出た軍隊観だと思うが、
一国の官房長官にここまで毛嫌いされているのかと思うと、悲しいし、むなしい」と肩を落とした。

また、ある自衛隊幹部は「官房長官は『実力組織』と言い換えているし、言葉の問題だけに目を向けるのではなく、
冷静に受け止めるべきだ」と一歩引いた見方を示した。

ソース 産経新聞 11月18日(木)18時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000620-san-pol
72無党派さん:2010/11/18(木) 18:46:12 ID:aOwNrOJp
>>58
ワラタw
ビール好き→ドイツ→サヨクで

世のサラリーマンみんなサヨクだ!
73無党派さん:2010/11/18(木) 18:46:54 ID:gqI7x8Gg
あいつが憎いってのは学がなくて恥ずかしいってのより激しい感情なのな
74無党派さん:2010/11/18(木) 18:47:02 ID:W+GgAIFO
劉氏のノーベル平和賞授賞式、民主党牧野議員出席へ

> 牧野氏は、民主党の国会議員有志でつくる「人権問題を市民とともに考える議員連盟」
>(土肥隆一会長)の幹事長として、獄中にある劉氏の早期釈放を求める活動を展開している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101118/stt1011181736014-n1.htm

75無党派さん:2010/11/18(木) 18:47:31 ID:ykmateaA
こりゃ補正成立後に内閣改造だな
まあ空き缶に暗黒卿を切り捨てるような胆力があるとは思えんが
76無党派さん:2010/11/18(木) 18:47:56 ID:sE/coHPg
>>72
てか、日本の左翼って暴力装置=自衛隊って認識なんだw
どうりで日本左翼の代表である仙石閣下が暴走しまくる訳だw
77無党派さん:2010/11/18(木) 18:48:00 ID:sBUBAF3n
@sasakitoshinao
佐々木俊尚
私は仙谷氏はまったく謝罪の必要はないと思います。というかそんなの
当たり前でしょう。比較的一般的な学術用語を使って誤読されて批判され
て謝罪って、くだらなさすぎ。マスコミに出てくる衆愚用語以外は一切使う
なってことか?
http://twitter.com/#!/sasakitoshinao/status/5160283777531905

仙谷は嫌いだけれど低次元過ぎねえか?w
78無党派さん:2010/11/18(木) 18:48:05 ID:DhMBINaM
法相?えーっ何で俺が…柳田法相の発言要旨
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101118-OYT1T00325.htm?from=main4

柳田法相が14日に広島市で開かれた法相就任を祝う会合での発言要旨は次の通り。
 「9月17日(の内閣改造の際)新幹線の中に電話があって、『おい、やれ』と。
何をやるんですかといったら、法相といって、『えーっ』ていったんですが、何で俺がと。
皆さんも、『何で柳田さんが法相』と理解に苦しんでいるんじゃないかと思うが、一番理解できなかったのは私です。
私は、この20年近い間、実は法務関係は1回も触れたことはない。
触れたことがない私が法相なので多くのみなさんから激励と心配をいただいた」
 「法相とはいいですね。二つ覚えておけばいいんですから。『個別の事案についてはお答えを差し控えます』と。
これはいい文句ですよ。これを使う。これがいいんです。分からなかったらこれを言う。
これで、だいぶ切り抜けて参りましたけど、実際の問題なんですよ。しゃべれない。
『法と証拠に基づいて、適切にやっております』。この二つなんですよ。まあ、何回使ったことか。
使うたびに、野党からは責められ。政治家としての答えじゃないとさんざん怒られている。
ただ、法相が法を犯してしゃべることはできないという当たり前の話。法を守って私は答弁している
79無党派さん:2010/11/18(木) 18:48:12 ID:b7tcipS1
>>74
小沢の人権問題は頬かむりか(笑)
80無党派さん:2010/11/18(木) 18:48:56 ID:fZnOrQko
自民の元防衛大臣石破くんも暴力装置って言ってたけどいつ総辞職したの?
こんなくだらんことで盛り上がるなんてこのスレのレベルも落ちたな。
81無党派さん:2010/11/18(木) 18:49:01 ID:C9J4e2Nm
珠代ちゃんは、東大出だろう。
あまり本は、読んでないのかな
82無党派さん:2010/11/18(木) 18:49:33 ID:DhMBINaM
「思い切って法相更迭を」 やる気も感じられない…と民主・今野氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101118/stt1011181631012-n1.htm

菅奉行sは無責任な人間だから、絶対逃げると思うよ
あいつらが責任を取ったことは一度も無い
83無党派さん:2010/11/18(木) 18:49:52 ID:uKlHI5uX
まあ橋下は次の統一地方選挙での
維新の会VS大阪自民党という政治決戦控えてるから
国政なんて到底無理だわな。
84無党派さん:2010/11/18(木) 18:50:27 ID:b+/m15K5
いや、さすがに暴力装置の意味を知らない人はいないだろ

仙谷を叩くためのネタだろ?

丸川珠代先輩のスーパー理論を乗り越えろ!
85無党派さん:2010/11/18(木) 18:51:00 ID:178k9qZq
>>78
菅直人首相は21日夜、本格的に始動した副大臣、政務官を含めた内閣の布陣について
「適材適所で良い内閣になった」と述べた。首相官邸で記者団の質問に応じた。

柳田が法相に適材だと判断した理由を菅に聞きたい
86無党派さん:2010/11/18(木) 18:50:59 ID:b7tcipS1
>>81
まあタレント政治家だからな
87無党派さん:2010/11/18(木) 18:51:10 ID:C9J4e2Nm
ハシゲが大阪自民を潰すとは思わなかったよ
88無党派さん:2010/11/18(木) 18:51:11 ID:/VCacPFb
問責決議前に罷免か自発的辞任ができなかったら、終了だな。
89無党派さん:2010/11/18(木) 18:51:30 ID:xpdqbcZQ
柳田早くやめて楽になればいいのに
90無党派さん:2010/11/18(木) 18:51:31 ID:sE/coHPg
>>81
てかw「資本主義の暴力装置である」って認識がキチだろw
共産主義の軍隊はOKなんだからなw
91無党派さん:2010/11/18(木) 18:52:01 ID:ma9mAZ+V
さはさりながら、事と次第によっては米国と一戦交える覚悟も〜なんて自衛隊員は
どのくらいいるのかね…下請けとしか思っていないんじゃ不安だよ。一国民としてはw
92無党派さん:2010/11/18(木) 18:52:06 ID:aOwNrOJp
>>76
自衛隊は暴力装置だよ
当然でしょ
違ったら国防なんか担えないよ
93無党派さん:2010/11/18(木) 18:53:01 ID:sE/coHPg
>>92
暴力の定義を言ってみろ。日本人なら説明できるだろ?w
簡単だろ?w
94無党派さん:2010/11/18(木) 18:53:24 ID:C9J4e2Nm
>>90
左翼にとって軍隊は獲得対象でゲソ
日本の社民党は分からないが
95無党派さん:2010/11/18(木) 18:54:31 ID:b+/m15K5
石破も暴力装置

【石破】  嫌なことをお聞きになるなと思いながら聞いていました。これは私の中で答えが出ていないことが多いので、あえ
てお話をしなかったんですが、9・11があったときにブッシュが「これは戦争だ」と叫んで、そうではありません、そうではありませんと、だれが言ったかしら、コンドリーザ・ライスが言ったのか、それともアーミテージが言ったのかちょっと忘れて
しまいましたが、あのときはアフガニスタンにタリバン政権というものがあったので、本来これは犯罪であり警察権で対応す
べき事柄であるが、アフガニスタンのタリバン政権が犯人をかくまって警察権の行使をディスターブしているので、まずはこれ
をたたかなければだめだというロジックができて、これに対する自衛権の行使として、安保理決議が行われ、NATOは米国
の自衛権行使に対する集団的自衛権で動き、ANZUSも集団的自衛権で動いたと、こういうことになったわけです。

 これはたまたまそういうロジックができたのですが、そうじゃないときにどうするのということに国際法の世界は答えを出し
ていないわけで、主権国家を中心とした今の国際法の世界をどうするのだという問いかけがなされているのだろうと思います。

 破綻国家においてどうしてテロは起こるのかというと、警察と軍隊という暴力装置を独占していないのであんなことが起こる
のだということなんだろうと私は思っています。国家の定義というのは、警察と軍隊という暴力装置を合法的に所有するという
のが国家の1つの定義のはずなので、ところが、それがなくなってしまうと、武力を統制する主体がなくなってしまってああい
うことが起こるのだと。そしてまた、テロは貧困と圧政によって起こるというのは、それはうそで、貧困と圧政の見本みたいな
国が近くにありますが、そこでテロがしょっちゅう起こっているという話はあんまり聞いたこともない。そこでテロは起こらない。
http://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu090414d.html
96無党派さん:2010/11/18(木) 18:54:38 ID:xpdqbcZQ
また仙谷のせいで・・・
もういい加減にしてくれ
97無党派さん:2010/11/18(木) 18:55:14 ID:DEWuh+eO
あれは紛れもなく暴力装置なんだけどそうじゃないよ、と
長期間内外に言い張ってきた建前とフィクションがあってね。
公の舞台でそれをあっけらかんと肯定するということは
もうそろそろそのフィクションやめましょう、ってことになる。
暴力装置らしい名称と設置規定でいいということに。
俺は別にそれでいいと思うが、戦国やら擁護者はいいのだろうか。
98無党派さん:2010/11/18(木) 18:55:40 ID:aOwNrOJp
>>93
お前の中では暴れる力でいいんじゃないの

まずは装置って読み仮名ふってみよう
それから国語辞典を持ってきて調べてみてね
そしたら意味をまた書き込んでね^^
99無党派さん:2010/11/18(木) 18:56:09 ID:128nXdl2
>>90
もうやめとけ。これ以上無知を晒すなw
「暴力装置」は政治学用語であって肯定的な意味も否定的な意味もない。
お前の考えてるような「暴力」+「装置」ではないぞ。
100無党派さん:2010/11/18(木) 18:56:31 ID:W/dlcbwK
なんかおかしなことで紛糾してないか。

谷垣が「あなたたち国民のせいで民主党に政権が
わたったためにこうなったのですよ」と言うのが
まったく話題に上ってないが。
101無党派さん:2010/11/18(木) 18:56:54 ID:8izvnqoZ
左翼はオバマが「米軍は暴力装置である」と発言したらどうせ発狂するんだろ
102無党派さん:2010/11/18(木) 18:57:07 ID:b7tcipS1
>>95
ゲルと奉行は前倒とを通じての友人なのか
103無党派さん:2010/11/18(木) 18:57:41 ID:sBUBAF3n
自民党の人権擁護法案反対派は「人権擁護法は新たな暴力装置だ!」と騒いだよな
警察と自衛隊があるから新たなと言った癖にw
104無党派さん:2010/11/18(木) 18:58:28 ID:sE/coHPg
>>94
そもそも共産主義思想が欠陥だらけの実現不可能な過激な妄想なんだよ
仮に世界が共産主義になったとしても北朝鮮のような国家が裏切って核で脅しをかけて来たら簡単に
世界征服しちゃうんだよwマルクスの時代は核も借地権や労働基本法など様々な法律がなかったが
現代ではあるんでなw
105無党派さん:2010/11/18(木) 18:58:29 ID:8izvnqoZ

自衛隊に関していろいろと問題を起こしているときにこのバカ発言
松崎の方がよっぽど暴力装置だわな

ま、柳田と仙谷を庇ってやれ
そっちの方が有り難い
106無党派さん:2010/11/18(木) 18:58:29 ID:aOwNrOJp
>>101
丸川ちゃんは確実に
107無党派さん:2010/11/18(木) 18:58:45 ID:boBoze6t
装置という言葉は人間性の否定だから、左翼特有の当て擦り的な用語だね。
108無党派さん:2010/11/18(木) 18:59:42 ID:DEWuh+eO
確かに、窓爺さんも言っていたとおり
発言内容のダメっぷりや重要性は
法務大臣の方がずっと逝っちゃってるけどね。
右翼視点からの革新野党的イチャモン、
イデオロギー的言葉狩りの焼き直しといった塩梅で
なんとも味わい深いエピソードだよ。
109無党派さん:2010/11/18(木) 19:00:04 ID:QEq3eWFH
>>101
武装認めない派の人ならそう思うんじゃない?
別にそんな奴だけじゃないしなw
原理主義的な非武装主義者は
左翼の一ジャンルに過ぎないわけだし
110無党派さん:2010/11/18(木) 19:00:54 ID:ma9mAZ+V
まあ、葬式の場で「どうせ誰だっていつかは死ぬんだよ」って言ったらマズイ
みたいな話だろw
111無党派さん:2010/11/18(木) 19:00:59 ID:hR5TnxHN
自衛隊の定義は、村山富市の国会答弁が一番妥当だと思うけどな。
112無党派さん:2010/11/18(木) 19:01:32 ID:Uo/MOcEw
暴力装置より柳田の方だろ
今のままじゃマジで辞任に追い込まれるぞ
113無党派さん:2010/11/18(木) 19:01:41 ID:3e5J2Dxk
>>253しかない居酒屋で
114無党派さん:2010/11/18(木) 19:01:55 ID:+cA3cW7I
軍隊は暴力装置というのと
政府の人間が自衛隊は暴力装置と言うのでは
意味合いが全然違ってくると思うのだが
115無党派さん:2010/11/18(木) 19:02:06 ID:b+/m15K5
>>107
丸川さんきてたんすか

ちょっと国会での答弁説明してもらえませんか?意味不明なんですけど
116無党派さん:2010/11/18(木) 19:02:47 ID:+QjP/TmH
つかドイツ語のGewalt自体が力や権力、威勢などを指す言葉で、
必ずしもマイナスのニュアンスを持つわけではないんだけどね。

お客さんに言っても難しいかな?
117無党派さん:2010/11/18(木) 19:02:47 ID:aOwNrOJp
>>107
えぇ…マックスウェーバーまでサヨク認定?

暴力装置=包丁
で、
シビリアンコントロール=包丁は危ないからちゃんと握ってようね
って話だろものすごく簡単に言うと
118蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 19:02:54 ID:Mr2PqgBK
どういうつもりで言ったのかは、今後軍備拡張するか削減するかで判断することにするよ

…今後なんてあればね
119無党派さん:2010/11/18(木) 19:03:20 ID:QEq3eWFH
>>112
まああっちは擁護されるべきもんじゃないし
官僚の言いなりなら政治主導云々と逆行するし
なにより可視化とか問題をかかえてる
120名無しさん:2010/11/18(木) 19:03:22 ID:WfJO3deD
>112 辞任に追い込まれるぞじゃなくて、当然に辞任すべきだろ。
後任の法相は亀井静香にして、直ちに鈴木宗男への恩赦をださせろ。
その上で、前原も更迭してムネオを外務大臣にしろ。
121無党派さん:2010/11/18(木) 19:03:38 ID:hR5TnxHN
>>107
天皇機関説を「機関とは何事か!」とファビョった馬鹿ウヨク乙
122無党派さん:2010/11/18(木) 19:03:42 ID:0SSrTFiG
まぁ政府の人間が使う使う言葉でないわな、普通に考えて。
123無党派さん:2010/11/18(木) 19:03:50 ID:W1uVzVpd
参院選で負けた責任取らないからこういうことになって、世の中に迷惑をかけてしまう
124無党派さん:2010/11/18(木) 19:05:20 ID:boBoze6t
>>115
血も涙もない資本家階級に支配された国家と、実力組織のひとつとしての自衛隊。
組織という語は不適当であり、血の流れていない機械に比喩して暴力装置と定義づけた。
125無党派さん:2010/11/18(木) 19:05:36 ID:tPYAzt7M
全て菅が悪いんだよ
任命責任だろ
126無党派さん:2010/11/18(木) 19:05:37 ID:+QjP/TmH
>>121
仙谷といっしょにするなんて、美濃部達吉に謝れ。
127無党派さん:2010/11/18(木) 19:05:44 ID:ma9mAZ+V
>>123
続けることでとるんじゃなかったか?w
128無党派さん:2010/11/18(木) 19:05:55 ID:W1uVzVpd
後任は小川敏夫で調整
129蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 19:06:50 ID:Mr2PqgBK
法相の方はもうお話にならないね
大臣どころか議員辞職レベルでしょ
130無党派さん:2010/11/18(木) 19:06:55 ID:+cA3cW7I
>>128
森ゆう子を希望
131無党派さん:2010/11/18(木) 19:07:22 ID:128nXdl2
菅首相「私からもおわび」=仙谷長官の暴力装置発言で

時事通信11月18日 13時49分配信

 菅直人首相は18日午後の参院予算委員会で、仙谷由人官房長官が自衛隊を「暴力装置」と表現したことについて、
「内閣全体の責任者として、自衛隊の皆さんのプライドを傷つけることになったことは私からもおわびしたい」と陳謝した。
同時に「改めて注意したい」と、直接注意する考えを示した。北沢俊美防衛相も「誠に残念なことだ」と述べた。
いずれも自民党の丸川珠代氏への答弁。丸川氏は「謝罪では済まない」として、「仙谷長官の問責決議案を求めていく」と表明した。
仙谷長官は同日午前の質疑で、「暴力装置でもある自衛隊」と発言。自民党の抗議を受け、直ちに撤回、謝罪した。


仙谷も反論できんなら使うなっつー話だがな。こいつらみんなアホすぎ。


>>117
そうなんだが、アホは言葉の意味とか概念は理解出来ず、語感に反応するものらしいw 
132無党派さん:2010/11/18(木) 19:07:54 ID:tGoqTI0G
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
国民は民主党に愛想が尽きている
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20101117/252028/?P=1

>民主党には「政党管理能力」もない
133無党派さん:2010/11/18(木) 19:08:06 ID:W1uVzVpd
左翼の官房長官から相変わらず暴力装置と言われる自衛隊員がかわいそうです
134無党派さん:2010/11/18(木) 19:08:31 ID:bc87r+W/
>>131
現状認識が甘すぎるんだわな
官邸というところは浮世なのかと
135無党派さん:2010/11/18(木) 19:09:13 ID:Uo/MOcEw
>>131
菅は謝るポイントを明らかに間違っている。

尖閣ビデオの件でも「映像が出たこと」を謝ってたし
今回の暴力装置も別に放置でいいのに無駄に謝る。
136無党派さん:2010/11/18(木) 19:09:24 ID:OzxO9zJd
右派は自分たちに都合の良いサヨク像を描き、それを一生懸命に攻撃する。
しかも、そのありもしないサヨク像がひたすら古い。
現実の左派は、リベラルな中道現実主義がほとんどなのに、それが見えてない。
わざとやってるなら構わないが、本気っぽいから哀れ極まりない。
137無党派さん:2010/11/18(木) 19:09:47 ID:8izvnqoZ
本人が訂正して謝罪しているのに
擁護する奴等が滑稽すぎるな
138無党派さん:2010/11/18(木) 19:10:29 ID:aOwNrOJp
>>133
自分等を暴力装置と解ってない自衛隊さんのほうが怖いわ
さすがにそんなのは少数だろうけど
139無党派さん:2010/11/18(木) 19:11:06 ID:bc87r+W/
>>136
> リベラルな中道現実主義
今の民主のどこにそんなものがあるのか・・・
140無党派さん:2010/11/18(木) 19:11:15 ID:+cA3cW7I
>>131
そういう使い方をしたのか
仙石は撤回せずに最後まで説明すべきだったな。
撤回した途端、失言だな。
141無党派さん:2010/11/18(木) 19:12:03 ID:8izvnqoZ
はは、NHKに取り上げられてやんの
一般人が失言だと思うような事を
必死に擁護しドツボにハマっていく人等を一年前によく見てきたよ
142無党派さん:2010/11/18(木) 19:12:09 ID:W1uVzVpd
さすがの仙谷もまずいとおもって速攻で謝ったな、自衛隊に立ち上がってもらって菅政権終わらせてもらおう
143無党派さん:2010/11/18(木) 19:12:44 ID:tPYAzt7M
仙石は好き勝手発言できていいですねえ。生き生きしてる
菅の顔がなんかぶよぶよになってた・・・ヨボヨボだし
144無党派さん:2010/11/18(木) 19:12:56 ID:nwljRPi/
柳沢の産む機械発言は鬼の首獲ったように馬鹿騒ぎするマスゴミに踊らされて叩きまくってたくせに(なんなら当時の選挙総合スレの過去ログ引っ張り出してきてやろうか?w)
今度の仙石の暴力装置発言は気持ち悪い擁護だらけw

いつもの自民の閣僚の発言なら叩くが、民主のそれは無理やり擁護するという
薄汚い党派性全開だなお前らw
人間のクズだよほんとに
145無党派さん:2010/11/18(木) 19:13:23 ID:+QjP/TmH
ドイツで報道されて笑いものにならんか不安だな。

まあさっさと菅仙は辞任するこったな。
146無党派さん:2010/11/18(木) 19:14:58 ID:W+GgAIFO
147無党派さん:2010/11/18(木) 19:14:59 ID:+QjP/TmH
>>144
暴力装置は白人様の作った学術用語の直訳だが、
産む機械はイエローモンキーのオリジナル。
148無党派さん:2010/11/18(木) 19:15:35 ID:+Dl0AJhK
民主党は恫喝装置。
149無党派さん:2010/11/18(木) 19:15:35 ID:6PsFyPGJ
>>131
センゴク乙。いいかげんにしなさい。
150無党派さん:2010/11/18(木) 19:16:11 ID:yNO7iZFk
>>144
産む機械って学術用語だっけ?
それなら分かるけど
151無党派さん:2010/11/18(木) 19:16:20 ID:8izvnqoZ
正確無比な詐欺装置だろw
152大変だな〜:2010/11/18(木) 19:16:31 ID:1QZ6gfkx
国会は言質、上げ足を取るところ、政局にするところだからマックス・ウェーバーが使った
言葉だと言って反論しても意味がないだろう。今の自民党の若手はまさに野党らしい野党なんだから
それに徹しているよ。ベテラン議員は本質的な議論をする傾向があるけどね。

今日の議論で一番面白かったのは宮沢の指揮権の定義、話だな。指揮権というのは受け身ではなく
まさに指揮をする権利なんだな。宮沢の提案は面白かったのに菅が無難な答弁に逃げたのは残念
だった。

153無党派さん:2010/11/18(木) 19:17:01 ID:8izvnqoZ
いや嘘吐き装置か
154無党派さん:2010/11/18(木) 19:17:06 ID:aOwNrOJp
ビデオ流出よりよっぽど世界の恥でしょう、暴力装置発言の撤回なんて。
個人の擁護とかそういうレベルでなく、そんな国会や国民って知的レベル低いの?って話になっちゃう
155無党派さん:2010/11/18(木) 19:17:39 ID:hR5TnxHN
だから自衛隊は暴力装置なのは全くもって正しいけど、
政府の人間や、自衛隊を肯定してる政党の人間が言うべき言葉ではない。
「我が国の安全と国民の生命を守るため、日々危険な任務に当たられてる皆さん」と言わなきゃ。
156無党派さん:2010/11/18(木) 19:17:50 ID:128nXdl2
>>137
ここまで仙谷の擁護は1つもないと思うのだが。

 自衛隊は暴力装置 … 間違いではない。
 仙谷、発言を撤回 … 理解して使ってないだろお前。ていうか撤回するなアホ。

って感じだろ。
157無党派さん:2010/11/18(木) 19:18:01 ID:yNO7iZFk
>>152
あの石破がどう反応するか気になるな
たぶんスルーだな
158無党派さん:2010/11/18(木) 19:19:14 ID:b7tcipS1
>>116
そういう意味があるのか
暴力の意味しか知らなかった
ゲヴァントハウスと紛らわしい
159一言主:2010/11/18(木) 19:20:04 ID:AVtg8cEV
民主は装置ですらない。もはや、屑の集積以外の何物でもない。
160無党派さん:2010/11/18(木) 19:21:48 ID:2Zc3Kwly
だから代表選で小沢を選んでおけといったのに
161無党派さん:2010/11/18(木) 19:21:56 ID:0SSrTFiG
あの郷原が柳田について「検察改革に対して並々ならぬ決意を感じた」なんて言ってたけどぬ。
実際郷原や江川といった過激派を自身の諮問会議のメンバーに加えてるし。
あと検察官適格委員会だっけ?あれに川内や森ゆう子、辻恵といった小沢系の議員を登用してる。

個人的には柳田を罷免させようとしてるのは「あっち系」の連中じゃないかと思ってるけどね。
別に柳田自身が大した問題起こしたワケじゃないじゃん。
検察に政治判断させたとかいう問題だってあれは外務省スジでしょ?
指揮権云々っつったて、別に政治判断するのは法務大臣じゃないよ。
政府の決定をただ伝えるだけの役割じゃん。んな外交判断なんて法務大臣がするワケないんだから。
162無党派さん:2010/11/18(木) 19:21:59 ID:b7tcipS1
自衛隊がクーデターを起こしたら真っ先に仙谷は処刑されそうだ
163無党派さん:2010/11/18(木) 19:22:07 ID:yNO7iZFk
>>154
国会も国民も知的レベルが低いこと自体は確かじゃないの
164無党派さん:2010/11/18(木) 19:23:19 ID:/VCacPFb
つーか、国民は偉かった。
こんな空き缶、健忘症に参院過半数を与えなかったんだから。

与えていたらと思うと、寒気がする。
165無党派さん:2010/11/18(木) 19:23:22 ID:GfBj7cEn
>>162
田母神みたいなのを幕僚長にするような組織が
国家運営なんて無理だろw
166無党派さん:2010/11/18(木) 19:24:27 ID:W+GgAIFO
自衛隊様の「怒りの声」に対してぺこぺこするしかない内閣。

「非常に残念」「むなしい」「暴力装置」発言 で自衛官から失望の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000620-san-pol

>仙谷由人官房長官が18日の参院予算委員会で、自衛隊について「暴力装置」などと述べた後に撤回した問題で、
>国防の第一線に立つ現役の自衛官からは、怒りや不快感、失望の声が挙がった。

菅首相「私からもおわび」=仙谷長官の暴力装置発言で
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_150059

>菅直人首相は18日午後の参院予算委員会で、仙谷由人官房長官が自衛隊を「暴力装置」と表現したことについて、
>「内閣全体の責任者として、自衛隊の皆さんのプライドを傷つけることになったことは私からもおわびしたい」と陳謝した。
>同時に「改めて注意したい」と、直接注意する考えを示した。北沢俊美防衛相も「誠に残念なことだ」と述べた。
>いずれも自民党の丸川珠代氏への答弁。丸川氏は「謝罪では済まない」として、「仙谷長官の問責決議案を求めていく」と表明した。
>仙谷長官は同日午前の質疑で、「暴力装置でもある自衛隊」と発言。自民党の抗議を受け、直ちに撤回、謝罪した。

そもそも、自民党も軍隊のことを暴力装置呼ばわりしてたのにねぇ。

http://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu090414d.html
>破綻国家においてどうしてテロは起こるのかというと、警察と軍隊という暴力装置を独占していないのであんなことが起こるのだということなんだろうと私は思っています。
>国家の定義というのは、警察と軍隊という暴力装置を合法的に所有するというのが国家の1つの定義のはずなので、ところが、それがなくなってしまうと、武力を統制する主体がなくなってしまってああいうことが起こるのだと。
>そしてまた、テロは貧困と圧政によって起こるというのは、それはうそで、貧困と圧政の見本みたいな国が近くにありますが、そこでテロがしょっちゅう起こっているという話はあんまり聞いたこともない。そこでテロは起こらない。
167無党派さん:2010/11/18(木) 19:25:50 ID:+cA3cW7I
>>161
ちなみに柳田って小沢、菅のどっちに入れたの?
168無党派さん:2010/11/18(木) 19:25:51 ID:bc87r+W/
>>161
自分の敵が多いという認識があったら支持者の集会でもそんな軽率な発言をしたりはしない
そういう発言の場にもスパイがいて揚げ足取りするためのネタを集めているものだ
閣僚にはそういう危険がいつもつきまとってると負う自覚がない
つまりは国家を背負ってる身という覚悟がないってこと
169非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 19:26:56 ID:6OkdR2GV
ただいま。

みなさん、首相官邸からメルマガ届きました?
APECの成果とやらを報告してくださるそうですが。
どなたかご覧になりましたでしょうか?
170無党派さん:2010/11/18(木) 19:27:08 ID:b7tcipS1
>>165
そこはうまくやるだろう
この頃携帯小説を読むと自衛隊がクーデターを起こすとか憲法改正で国防軍が誕生し北朝鮮や中国と戦争するとかそういう話が目立つ
国民の不満が鬱積しているから大変なことが起きそうだ
171無党派さん:2010/11/18(木) 19:28:29 ID:dqlZHhkK
>>155
別にまずくないが。どこの国のどんな政権でも、必要悪として暴力装置
を権力内部で飼いならさなきゃいけない訳だから政治の側がコントロー
ルしましょうってこと。シビリアンコントロールはそういう発想。
むしろ、まずいのはあなたが言うような「我が国の安全と国民の生命を
守るため、日々危険な任務に当たられてる皆さん」暴力装置に媚びる発言。
政治よりも暴力装置が優位に立つとコントロールできないよ。さっそく菅
はこれをやっちゃってるけど。
172大変だな〜:2010/11/18(木) 19:28:42 ID:1QZ6gfkx
菅が無難な答弁に徹しているのも分からないではないね。民主党がやってきたことだから
文句は言えないが国会は議論をするところではない。
173無党派さん:2010/11/18(木) 19:28:41 ID:P0MeGt08
暴力装置というのは主に軍に対して用いられるので
自衛隊が暴力装置となると
自衛隊を軍と認めた事にも繋がる

さらにいうなら、行政のトップがそれを言う、定義づけるという事は、
「暴力装置」を他者に向かって使う、という事を示唆している事をも示す。
自民党ですらありえなかった民主党の極右性があらわになった発言だろう。
174無党派さん:2010/11/18(木) 19:29:55 ID:dqlZHhkK
>>173
警察もだよ。
175無党派さん:2010/11/18(木) 19:30:28 ID:GfBj7cEn
>>170
>そこはうまくやるだろう

なんだその一年半前の民主支持者みたいな言動はw
176無党派さん:2010/11/18(木) 19:30:34 ID:tGoqTI0G
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 本日は民主党に都合の悪いニュースがあったので野菜の値段特集を一時間お伝えします
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
177無党派さん:2010/11/18(木) 19:30:35 ID:Rt6t1Vj0
自衛隊の士気が下がるから今回の通達は正しいと
説明してる中で、暴力装置と発言して自衛隊の士気を下げる

さすが仙谷さんですね
178無党派さん:2010/11/18(木) 19:31:14 ID:UhoFqxe5
民主党には「政党管理能力」もない   田原総一朗の政財界「ここだけの話」

 国民はもう民主党政権に愛想尽かしをしている。これが内閣支持率の急落につながっているのではないか。このままいけば下がる一方だろう。

 自民党政権では、支持率が30%を割れば首相が交代して国民の批判をかわした。首相交代ができない場合は、国民の支持を失っているのだから衆議院の解散である。
だが、民主党はどうか。首相交代の準備もできていないし、交代しなければならないという認識もない。衆議院の解散なんて考えてもいない。

 いったい民主党はどうなっているか。ビデオ映像や機密情報の管理能力どころか、「政党管理能力」すらない。国民はそう思い始めている。

 おそらく野党は今後、民主党に衆議院の解散を迫るだろう。民主党はその要求に持ちこたえられるか。持ちこたえられるとすれば、どういう方法をとるのか。
ところが、それがさっぱり見えてこない。民主党には、大変なことが起きているという認識もないのである。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20101117/252028/?P=6
179無党派さん:2010/11/18(木) 19:31:15 ID:sE/coHPg
暴力の定義も言えないようなのが日本の左翼の特徴だよなw
180無党派さん:2010/11/18(木) 19:31:57 ID:GfBj7cEn
>>178
田原が叩き出したか……


ということは、まだもつな。
181無党派さん:2010/11/18(木) 19:32:14 ID:F/aEBsW0
>>176
そこはsengoku38の家族特集でもやれよw
182無党派さん:2010/11/18(木) 19:32:15 ID:b7tcipS1
>>173
検察や海上保安官もだな
お詫びに菅は自衛隊中から美人自衛官を選抜し秘書に採用すべきだ
183無党派さん:2010/11/18(木) 19:32:34 ID:b+/m15K5
10回規制うぜえ…

>>112
まあそうなんだよね、タイミングも最悪
野党にしたら棚から牡丹餅とはまさにこれ

>>144
いや〜!
産む機械と暴力装置を並列するって、さすがに冗談がきついなー
一本とられたよ〜
語感が似てるから並べてみたのかな?

仙谷はアホだけど丸川の超理論導き出せたんだからオッケーっしょ

>>169
アクセス規制されててブログが見れん
184無党派さん:2010/11/18(木) 19:34:39 ID:sE/coHPg
日本の左翼は日本語の勉強からやれやw
185無党派さん:2010/11/18(木) 19:35:07 ID:b7tcipS1
この数ヶ月で自民党の負の遺産が多数発掘されているな
186無党派さん:2010/11/18(木) 19:35:15 ID:4+sFn7lp
速攻謝罪したと言うことは、不穏当発言であると本人が自白しているようなもので、
ここで仙石擁護しても説得力は皆無だよ。
187無党派さん:2010/11/18(木) 19:36:03 ID:/rMvRkQy
>>171
民主党の辞書には「必要悪」という単語はない。
自民党の辞書には「善」という単語はない。
188無党派さん:2010/11/18(木) 19:36:12 ID:UhoFqxe5
>>180
何で?
189無党派さん:2010/11/18(木) 19:36:20 ID:emJ6rYqr
>>185
たとえば?
190無党派さん:2010/11/18(木) 19:36:22 ID:+QjP/TmH
今の困難な状況下で、物知らずやそれを扇動しようとする者たちに付け入られるような
言葉を安易に使い、さらにその火消しを満足にできない輩が官房長官であるというのが
おかしい、菅総理の任命責任は厳しく問われるべき、でよかろう。
191無党派さん:2010/11/18(木) 19:36:55 ID:OzxO9zJd
「暴力」という言葉をニュートラルな意味でカジュアルに使う知識人と、
「暴力」と聞いたら、即否定的な意味合いしか見出せない愚民どもとの差だな。
バカどものヒステリーには、到底付き合いきれん。
192無党派さん:2010/11/18(木) 19:36:57 ID:GfBj7cEn
>>189
スーパー堤防とか
193無党派さん:2010/11/18(木) 19:38:09 ID:GfBj7cEn
>>186
仙谷にはさっさと辞めて欲しいのであまり擁護じみたことは言いたくないのだが、
翻訳造語であるところの暴力装置の意味を知らないフリをして叩くのはどうかと思うぞ。
撤回する方もアレだが。
194無党派さん:2010/11/18(木) 19:38:41 ID:+QjP/TmH
>>192
現執行部がそれらを覆い隠すため、一心不乱に騒ぎを起こして下さっています。
195無党派さん:2010/11/18(木) 19:38:57 ID:hR5TnxHN
>>192
あれも八ッ場みたいに結局は続行になんじゃねえの?
今のミンスに中止実行力があるとは思えん
196無党派さん:2010/11/18(木) 19:39:04 ID:F/aEBsW0
>>193
実際に意味が分からず発狂してるバカがかなりいるからな
政治家としては撤回するのが妥当
197[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 19:39:24 ID:7aw8dCwj
>>166
石波の暴力装置表現と合わせて何を言ってるんだという話


377 名前:無党派さん@避難所 投稿日:2010/11/18(木) 19:29:31 [ PrktmFNE0 ]
暴力装置は防衛省も使う訳だが
日本はちょっとおかしな方向に行ってねえかと不安だ

・特にボーダーレス社会においては、民主主義国家における治安や国防といった合法的暴力装置
の効果をいかに維持するのかという点が問題となる。民主主義や報道の自由に内在する欠点を
是正していくという努力をしないと、CNN効果と言われるように情報というものは統制でき
ないため、混乱に収拾がつかなくなる。
http://www.nids.go.jp/publication/kaigi/studyreport/pdf/1999/study_j1999_2.pdf

380 名前:無党派さん@避難所 投稿日:2010/11/18(木) 19:36:00 [ PrktmFNE0 ]
1990 年代の紛争は国家の破綻、つまり、国家の基本的機能(暴力装置の独占、国民の
保護)が果たされなくなったことを意味した。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/tyousa/1903africa_12.pdf

官僚が使いまくってるのに仙谷が言った途端言葉狩り
筒井康隆もキレルっちゅう訳だ
198無党派さん:2010/11/18(木) 19:39:39 ID:emJ6rYqr
>>192
あれは八つ場ダムと同じで、「負」かどうか意見は分かれていると思うけど。

>>191
菅がいないときには、自衛隊の最高指揮官になる官房長官が
自衛隊員の士気を落とすようなことを言っちゃいかんでしょ。
199無党派さん:2010/11/18(木) 19:40:37 ID:66zt3DZ5
何を言うかではなく、誰が言うかが問題なんだろうなぁ
200無党派さん:2010/11/18(木) 19:40:43 ID:Gzj1kl4Y
民主党も自民党に負けじと
急ピッチで遺産を作ってますな
201無党派さん:2010/11/18(木) 19:41:53 ID:1GQ4WKlo
よく中国で反日デモやる分析で「鬱憤の溜まった国民のガス抜き」ってフレーズがあるけど
この国にも相当ガスが溜まってきてるんじゃね

だから尖閣しかり今回のいろんな騒動しかり発言を槍玉にあげられる
同じようなこと麻生や安倍の末期にもあったろ
202無党派さん:2010/11/18(木) 19:42:48 ID:W+GgAIFO
自衛隊には現役でタモちゃんみたいなやつがまだまだいっぱいるかもしれないから、タモちゃんの懸念ももっともだ。今の自衛隊は、危険だ。

「暴力装置」発言は「仙谷氏の本音」田母神俊雄氏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101118/plc1011181849018-n1.htm

仙谷由人官房長官の発言について元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏は「自衛隊に対する仙谷氏の本音だろう」とした上で、
「本来、自衛隊は国民のためにあり、国民を守る組織。そのことをしっかり本音で認識していないからこそ『暴力装置』といった言葉が出てくるのだろう」と話した。

仙谷官房長官は発言を取り消し、陳謝したが、
田母神氏は「陳謝は批判を浴びたくない、保身などの思惑から。発言だけは取り消せても仙谷氏が自衛隊を本音でどう認識していたのか。認識までは取り消せない」と厳しく指摘した。

「官房長官という立場は自衛隊の最高責任者である総理大臣を補佐する立場。それがこの認識では隊員の信頼を得ることはできないし、いつはしごをはずされるかわからないだろう」とも述べ、
「これでは任務遂行はもちろん、命を賭けて職務にあたることなどできはしない」と切り捨てた。

さらに、「自衛隊に限らず、海上保安庁や警察でも仙谷発言の本質はすでに見透かされている。組織として士気は下がり面従腹背(めんじゅうふくはい)が蔓延(まんえん)するだろう。国家として弱体化していくわが国を象徴する光景であり、発言だと思う」と話した。
203無党派さん:2010/11/18(木) 19:42:56 ID:+cA3cW7I
イシバ発言がどうのこうのって意味ねえなあ
204無党派さん:2010/11/18(木) 19:43:05 ID:Rt6t1Vj0
遺産作る前に退場しそうだがw
次の政権で民主党が作ったものはすべて一掃されそう
205無党派さん:2010/11/18(木) 19:43:29 ID:ayF1f13U
谷垣禎一
http://twitter.com/Tanigaki_S/status/5183013600100352
> 仙谷官房長官の「自衛隊は暴力装置」との発言も自衛官に対する冒涜です。
> 革命勢力ならそのような表現を使うことがあるかもしれませんが、
> 政権の中枢にいる者の表現としてはあまりにも不適切です。
206無党派さん:2010/11/18(木) 19:43:51 ID:sE/coHPg
ダムだの堤防だの国内問題なんだから地方にやらせろよw
尖閣は国家間の問題なんだから、どうするのかハッキリしろよ
でも、暴力装置みたいな資本主義の凶器に頼るのは無理なんだろ?w
じゃあ銭をせっせと中国様に貢しか道はないだろうがよw
207無党派さん:2010/11/18(木) 19:43:57 ID:GfBj7cEn
>>198
工事に400年もかけるなら、山削って盛るより山に町を移設した方が早いよ。
どうせ住民は立ち退きなんだろ。


>>201
この国の政治はここ10年、ほとんど鬱憤ガス圧で動いてますよ。
208無党派さん:2010/11/18(木) 19:44:10 ID:1GQ4WKlo
暴力装置なんてどうでもいいだろ
柳田や尖閣の問題を薄めるためにわざと言ったんじゃねーの?

暴力装置うんぬんのおかげで避難所から変なのが遠征しに来ちゃったやんw
209無党派さん:2010/11/18(木) 19:44:31 ID:Rt6t1Vj0
何十年も反権力でやってきたから、体に染み付いてるんだろうな
210無党派さん:2010/11/18(木) 19:45:04 ID:+QjP/TmH
じゃあ日本も官製デモでガス抜きしようぜ。
小沢擁護デモと民主やめろネトウヨデモをぶつけて殺し合わせて
邪魔者を共倒れさせれば、奉行政権は永遠に不滅です。
211無党派さん:2010/11/18(木) 19:45:06 ID:ma9mAZ+V
マスコミが片言隻句を叩き始めたら、もうどうしようもないってことは
安倍、麻生政権あたりでも散々味わっただろう?
212無党派さん:2010/11/18(木) 19:46:11 ID:hR5TnxHN
文民指揮官が軍隊の視察で
「日々、敵の脳幹を射撃し、頚動脈を切断する訓練に励んでいる皆さん」
なんて演説してはいけないって事だよ。実際には100%事実であっても。
213非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 19:46:20 ID:6OkdR2GV
http://twitter.com/nobuogohara

そういう見方もできますね。 RT @miyamotohiroki これほど叩かれるのは
「検察のあり方検討会議」の委員に郷原氏と江川氏を選んだのがまずかったのでは
214無党派さん:2010/11/18(木) 19:46:44 ID:+cA3cW7I
>>211
そうだね
215無党派さん:2010/11/18(木) 19:47:27 ID:CJEuD0bv
仙谷官房長官「自衛隊は実質上、軍事組織」 暴力装置発言に
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3EAE2EB8B8DE3EAE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
>仙谷由人官房長官は18日午後の記者会見で、同日午前の参院予算委員会で自衛隊を「暴力装置」と表現したことについて
>「装備や人員構成などから見て、自衛隊は実質上、軍事組織であることは間違いない」との考えを示した。

???
政府見解では自衛隊は軍隊でなく戦力ではないのですよ
だって、そうでないと憲法9条2項で引っかかっちゃうのです。
民主党はこれが憲法上の問題になってしまう発言だと分からない馬鹿しかいないのだろうか。
216無党派さん:2010/11/18(木) 19:47:35 ID:Gzj1kl4Y
>>211
それの乗っかって政権とったんだからな

なのに揚げ足取りとか石破がどうとか言ってる基地外が居るようだが
217無党派さん:2010/11/18(木) 19:47:42 ID:yNO7iZFk
218無党派さん:2010/11/18(木) 19:47:54 ID:178k9qZq
菅の焼肉屋通いがマスコミに叩かれだしたら解散まで90日のサイン
219無党派さん:2010/11/18(木) 19:47:59 ID:1GQ4WKlo
久々に擁護できるネタ投下だもんな
暴力装置一色で柳田も有耶無耶に出来たら相当な策士と見なおしてやるよ
220無党派さん:2010/11/18(木) 19:48:06 ID:emJ6rYqr
>>207
スーパー堤防は住民は立ち退きせず、同じ場所に住める方法なんだけど。

ま、引越しさせろ、ってのが通るならほかにもいろいろ活用方法はあると思うけど、
まだそこまで日本は割り切れていないし。
221無党派さん:2010/11/18(木) 19:48:54 ID:DEWuh+eO
そんなこといったら、一昔前まで
WGIPとリンクして便宜上GHQの造った名称太平洋戦争を
元々の呼称だった大東亜戦争とうっかり言ったりすると
親米陣営よりも嫌米のはずの左翼から反動的だと言われて
もの凄い勢いで言葉狩りが行われていたわけでさ。
今でも大いにそういう傾向はあるね。
222無党派さん:2010/11/18(木) 19:49:33 ID:Rt6t1Vj0
柳田の問責、国会閉幕後辞任は規定路線らしいな
223非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 19:49:36 ID:6OkdR2GV
>>74
こりゃあどういう冗談ですかい。

起訴相当になっただけで、議員辞職とか離党とか、
小沢の人権完全無視じゃねーかよこのジジイw
224無党派さん:2010/11/18(木) 19:49:41 ID:xpdqbcZQ
菅はラーメン好きの庶民派総理
225無党派さん:2010/11/18(木) 19:49:53 ID:1GQ4WKlo
>>211
政権維持ラインって言われる支持率20%切ったら料亭で晩飯食っただけで叩かれだすだろうな
226無党派さん:2010/11/18(木) 19:49:55 ID:GfBj7cEn
>>220
「場所」だけはね。家はどうしてくれるのw
227[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 19:50:03 ID:7aw8dCwj
>>208
知性不足なオレのsengoku4410叩きが封じられて悔しい、まで読んだ

しかし暴力装置表現問題は本スレと避難所が邂逅してクロスオーバーする鎹となったな
228VISTA ◆BRICs5OOJ2 :2010/11/18(木) 19:51:20 ID:/k/BWYxq
クローズアップ現代で特会のことをやっているけど・・・
229無党派さん:2010/11/18(木) 19:51:47 ID:ayF1f13U
>>215
与党時代の石破もこう言ってる

asahi.com > 国際 > AAN > AAN発 朝日新聞アジアネットワーク
第7回朝日アジアフェロー・フォーラム
全体討論:集団的自衛権と国連観に違いがみえた 2009年03月30日
ttp://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu090414d.html
(石破茂・農林水産大臣)
> 条件整え集団的自衛権行使できる国に
> 【石破】
>  破綻国家においてどうしてテロは起こるのかというと、警察と軍隊という暴力装置
> を独占していないのであんなことが起こるのだということなんだろうと私は思っています。
> 国家の定義というのは、警察と軍隊という暴力装置を合法的に所有するというのが
> 国家の1つの定義のはずなので、ところが、それがなくなってしまうと、
> 武力を統制する主体がなくなってしまってああいうことが起こるのだと。
230無党派さん:2010/11/18(木) 19:52:11 ID:emJ6rYqr
>>223
小沢は逮捕されただけの議員に議員辞職勧告決議を突きつけているわけだが。
他人の人権は無視しても、自分の人権だけは大切って、
死刑は人権無視とかほざいたオウムの連中と同じだなw
231無党派さん:2010/11/18(木) 19:52:13 ID:Oej7I7Ej
まあ菅に柳田を切る
度胸も責任感もないだろうなw
232非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 19:52:33 ID:6OkdR2GV
今回だけは、仙谷の発言を擁護しなければならないようだな。
個人的には、一刻も早く銀河系まで飛んで行って欲しいのですが>仙谷
233無党派さん:2010/11/18(木) 19:53:33 ID:sE/coHPg
日本の左翼って何が楽しいのか理解できないw
世界的に見ろよw お前らの脳ってアルカイダそのものだよw
234無党派さん:2010/11/18(木) 19:53:50 ID:+cA3cW7I
>>232
発言まではよいのだが
すぐさま訂正したのでアウト
235無党派さん:2010/11/18(木) 19:54:00 ID:emJ6rYqr
>>226
家も建て直しするよ。
立ち退きのときと一緒。
236無党派さん:2010/11/18(木) 19:54:46 ID:+cA3cW7I
>>233
右も左もダメ
そんなの考えもしないのが人生楽しんでるw

237無党派さん:2010/11/18(木) 19:55:28 ID:dqlZHhkK
>>234
訂正・謝罪の方がやばい。自衛隊のご機嫌取りを内閣総理大臣がやるって
のはシビリアンコントロールが崩壊するぞ。
238無党派さん:2010/11/18(木) 19:56:06 ID:rrq080cl
あれだなぁ

糞テレビメディアも糞新聞メディアも
沖縄県知事選の選挙情勢や途中経過 ぜんぜん報道しねえな。
今年後半で最も重要な選挙なのに。

また記者クラブが談合して流さないのか?
239非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 19:56:15 ID:6OkdR2GV
今日の丸川はいい具合に発狂していたようですね。
あとで参議院TV見てみるかw
240[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 19:56:53 ID:7aw8dCwj
392 名前:無党派さん@避難所 投稿日:2010/11/18(木) 19:53:07 [ PrktmFNE0 ]
東アジア規模で広がり各国の情報発信機能が高まることにより共通の市
場が拡大してゆくプロセスを文化の地域化過程と文化による地域形成過程として捉えて研
究する。第三の「企業家」グループとして、公式・非公式な暴力の担い手を対象とする。
公式な暴力装置としての軍と民主化との関係、さらにやくざなどの非公式暴力と地方政治
をタイやインドネシアを中心とする東南アジアさらに東アジア規模の比較研究を実施する。
http://www.jsps.go.jp/j-bilat/core/data/07-3_jissi/NRCT_kyoto.pdf

また、アフリカでは、大規模な武力紛争ではないも
のの、民主化の始まりとほぼ時を同じくして小規模な
住民抗争事件が各地で頻発するようになっている。伝
統的に人口移動が活発なアフリカ諸国では、これまで
にも土地、水、利権、首長位などを巡る「旧住民」と
「新住民」の間の対立がしばしばみられたが、従来そ
れらは権威主義体制や個人支配体制のもとで封じ込め
られていたり、インフォーマルな人的ネットワークや
公的暴力装置などを通じてコントロールされていた。
http://www.jica.go.jp/jica-ri/publication/archives/jica/field/pdf/2002_03_07.pdf

軍隊という「暴力装置」を持つに当たって経なければならない議論を、私たちは欠いてきた。
一方、自衛隊は国民に認知されるため、災害派遣を続け、民生部門への協力もしてきた。信頼関係がないま
ま、なし崩しに成長してきた結果、自衛隊にとって本務ではない枝葉の活動に国民は一番期待する―という
「ねじれ」が続いてきた。組織の再定義が必要だ。
http://www.bousai.go.jp/kensho-hanshinawaji/chosa/sheet/010.pdf

393 名前:[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. 投稿日:2010/11/18(木) 19:54:49 [ Ym0AAYrw0 ]
谷垣も底が見えちゃったな、逆にオレの中で最近はTPPでの農業再生に触れた発言など
石破株が上がってる
谷垣は早く石破に総裁の椅子を譲れよ、安心して政権交代させられねえじゃねえか


自分の主張もさらっと混ぜ込むのがオレ流
241無党派さん:2010/11/18(木) 19:57:25 ID:178k9qZq
>>238
さっきNHKでさんざんやってただろ
242無党派さん:2010/11/18(木) 19:57:40 ID:W+GgAIFO
>>235
まったくだ。「プライドを傷つけてごめん」って首相が言う言葉じゃない。
戦前に「満州が不必要だなんて、陸軍のプライドを傷つけるようなこと言ってゴメンネ」つってるようなもの。

菅首相「私からもおわび」=仙谷長官の暴力装置発言で
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_150059

>菅直人首相は18日午後の参院予算委員会で、仙谷由人官房長官が自衛隊を「暴力装置」と表現したことについて、
>「内閣全体の責任者として、自衛隊の皆さんのプライドを傷つけることになったことは私からもおわびしたい」と陳謝した。
>同時に「改めて注意したい」と、直接注意する考えを示した。北沢俊美防衛相も「誠に残念なことだ」と述べた。
>いずれも自民党の丸川珠代氏への答弁。丸川氏は「謝罪では済まない」として、「仙谷長官の問責決議案を求めていく」と表明した。
>仙谷長官は同日午前の質疑で、「暴力装置でもある自衛隊」と発言。自民党の抗議を受け、直ちに撤回、謝罪した。




243大変だな〜:2010/11/18(木) 19:58:07 ID:1QZ6gfkx
昔、マックス・ウェーバーの

現実の世の中が−自分の立場から見て−どんなに愚かであり卑俗であっても、断じて挫けない人間。
どんな事態に直面しても『それにもかかわらず!』と言い切る自信のある人間。そういう人間だけが政治への『天職(Beruf)』をもつ。

この名文句を覚えようとしたのを記憶している。まあ菅がそんな立派な政治家とは到底言えないし一連の尖閣問題
の処理に関して批判される要素はあるにしても、ほぼまともな批判がないのは可哀想ではある。
244無党派さん:2010/11/18(木) 19:59:07 ID:DEWuh+eO
小沢一郎先生が暴力装置論についてどう思ってるか
どっかのマスコミが聞いてくれないかなあ
おそらくその回答しだいでここの気分は
くるっと大転換するかもしれんよ。
(靖国派で東條孫娘とも面談しているのが小沢)
245無党派さん:2010/11/18(木) 19:59:31 ID:b+/m15K5
>>237
丸川「ほれみたことか!『言の葉』の力でシビリアンコントロールが崩壊ですわ!」

酷使「「「ほれみたことか!」」」
246無党派さん:2010/11/18(木) 19:59:57 ID:W+GgAIFO
247[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 20:00:45 ID:7aw8dCwj
248無党派さん:2010/11/18(木) 20:01:11 ID:rrq080cl
233 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 19:53:33 ID:sE/coHPg
日本の左翼って何が楽しいのか理解できないw
世界的に見ろよw お前らの脳ってアルカイダそのものだよw



ID:sE/coHPg
おめえの言う「左翼」って 一体何を指して「左翼」だって言うのだ?w
民主党や民主支持者を指して「左翼」だと言うなら
おめえ よほどの極右だなw

「在特会」脳に犯されてると
おめえにとっては 自分よりちょっとでリベラルなら
そのあらゆる対象が「左翼」に思えるんだろうよw

おめえのレス アホ 全開だろw
249無党派さん:2010/11/18(木) 20:01:17 ID:b+/m15K5
丸川先生をおとしめるな!
貴様、非国民か!
貴様なぞ装置になれ!

385 無党派さん@避難所 ↓ 2010/ 11/ 18 19:42:04 ID:u12ZTQjA0
>>383
とりあえず、自民党は谷垣なり石破なりが丸川を怒っといた方がいい。
その上で、訳のわからん謝罪をした菅をシビリアンコントロールの観点から
批判する。で、自衛隊に媚びる内閣総理大臣は不適格として内閣不信任案提
出の検討に入る。これが最善手。
250無党派さん:2010/11/18(木) 20:02:23 ID:3x3Q6qoc
>>232
通常の用語だと分かっているのに、こんなのを問題にする方もする方だが、
謝る方も謝る方だよ。何処まで馬鹿を晒せば気が済むのか。
251無党派さん:2010/11/18(木) 20:02:52 ID:sE/coHPg
>>248
お前はまず、祖国の徴兵に行け。それすら出来ないようなら
暴力装置だ
252 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/11/18(木) 20:03:23 ID:8Ls87yTn
>>248
左翼成分含んでるには違いないですよ
全員じゃないですけどね
旧社会党の人いますし
253無党派さん:2010/11/18(木) 20:03:46 ID:b+/m15K5
丸川先生の理解

あばれるちからのどうぐばこ
 暴  力  装  置

     ↓

「「言の葉パワー!」」

     ↓

しびりあんこんとろーる が ほうかい した
254無党派さん:2010/11/18(木) 20:06:11 ID:hR5TnxHN
俺はしびりあんこんとろーるより
かすとろーるすーぷらのほうがいい
255無党派さん:2010/11/18(木) 20:07:19 ID:sE/coHPg
暴力装置の逆は売国装置じゃねw?
これならシックリするわw
256無党派さん:2010/11/18(木) 20:08:43 ID:vVUYj2KV
管が小沢に勝った時に
支持率が70%まで行ったのは
なんやったんやろなw
ふた月後にはボロボロになっているんやから・・・

257無党派さん:2010/11/18(木) 20:08:53 ID:XHG8p+L2
>>1-1000
安心しろ、今日の報ステのトップはハンカチ王子の最終戦だからw

国会?
取り上げると思うか?w
258[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 20:08:53 ID:7aw8dCwj
痺れ餡子ントロール
259無党派さん:2010/11/18(木) 20:08:54 ID:2UIIOnvN
仲根かすみがアゲマンだとわかった。
260無党派さん:2010/11/18(木) 20:09:42 ID:hR5TnxHN
>>259
別居説があるらしい
261窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:11:26 ID:2k5SKRUW

  言論の自由内発言>>>>>>>>>>>>暴力装置発言

なんだがなー
バカは暴力装置発言の方に気を取られる

失言を失言で薄める仙谷埋め作戦か
262無党派さん:2010/11/18(木) 20:11:30 ID:sE/coHPg
岡崎トミ子の反日活動はどうなのかね?w
俺ら日本人は血の一滴まで売国奴に搾り取られる運命なのかね?w
こいつの慰安婦保障は日本人の慰安婦を除外してるのだよw
263無党派さん:2010/11/18(木) 20:11:43 ID:xpdqbcZQ
ID:b+/m15K5って丸川先生になんかされたのか??
なんか凄いな
264無党派さん:2010/11/18(木) 20:12:25 ID:GqYQ5Rrw
丸川は東大卒とは思えない馬鹿だから叩かれても仕方ないよね
265無党派さん:2010/11/18(木) 20:12:27 ID:boBoze6t
>>243
菅政権が、世論調査での支持率の高さに一喜一憂する政権でないことを祈ってます。
世俗の一時の支持率を金科玉条としない政治姿勢なんでしょうね、菅政権は。
266断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 20:12:36 ID:Yfr33O7L
まあ、ウェーバーの定義を日本語で「暴力装置」とすることにも疑義があるが、
仙谷がそういう意識を以って使ったわけではないのは、間違いなさそうだけどなw
267窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:12:47 ID:2k5SKRUW
>>256
同感だな

いかにマスコミが煽ったにしろ
この国の国民は結構バカが多い
268無党派さん:2010/11/18(木) 20:14:16 ID:hR5TnxHN
自衛隊の発言制限問題は酷い
「これから来賓の発言を全文記録して、防衛省で一括管理する」んだとよ。
民間人の思想調査そのものじゃねえか
269無党派さん:2010/11/18(木) 20:15:01 ID:sE/coHPg
ウェーバーもヘチマもないだろうがよw
そもそも時代が違うだろうがよw脳がわいてるのかねw
270無党派さん:2010/11/18(木) 20:15:02 ID:0SSrTFiG
ガハハハ!牧野がノーベル賞授賞式っても最高のギャグだな。
劉氏は罪人の身だから辞退しろとでも言いに行くつもりかね?(笑)
271無党派さん:2010/11/18(木) 20:15:11 ID:5YjdTxG/
権力の中枢にいながら、その自覚は全くなく、

自分たちの管理下の組織を、第三者目線でまるで必要悪であるかのような放言をしたと思ったら、

民間人の表現の自由を制限って、

仙谷ってバカは、狂ってるねえ。
272窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:15:29 ID:2k5SKRUW
>>243

> まあ菅がそんな立派な政治家とは到底言えないし一連の尖閣問題
> の処理に関して批判される要素はあるにしても、ほぼまともな批判がないのは可哀想ではある。

自分で政治決断したことを検察のせいにしたなんて、
マクスウエーバーに言わせれば民主主義のエトス皆無ってことになるが何か?
273[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 20:15:52 ID:7aw8dCwj
ID:sE/coHPgの全発言を見て、スレを全く読んでいない阿呆だと
いうことが分かった

>>43>>51>>61>>70>>76>>90>>93>>104>>179>>184>>233>>251
こいつ、ニュー速+から飛来のネウヨだろ、消えろクズ
NG推奨
274窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:16:39 ID:2k5SKRUW
>>273
その手のバカはNGしろよ

ワシはした
275無党派さん:2010/11/18(木) 20:17:02 ID:fY4uGH+R
http://www.news24.jp/articles/2010/11/18/04170810.html#

丸川の厳しい追及に対して菅総理が謝罪した件がテレビニュースになってる
やっぱり攻め立てたもん勝ちだね
276無党派さん:2010/11/18(木) 20:17:20 ID:DEWuh+eO
だいいち、重要な外交的政治決断を
いち地方海保に押しつけるような官邸に
シビリアンコントロールも糞もねえよ。
277無党派さん:2010/11/18(木) 20:17:52 ID:boBoze6t
小沢を「ファシストだ」と罵っていた集団が、いざ実権を握ると国民に対しファシスト的な
発想法で対処しようとしているのは、最早滑稽である。
278[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 20:18:24 ID:7aw8dCwj
>>274
さすがです
言葉狩りの阿呆な議論など無視して今宵もごゆるりと経済講義をお願い致します
279無党派さん:2010/11/18(木) 20:18:45 ID:F/aEBsW0
>>276
別に地検は制服組じゃなくね
280無党派さん:2010/11/18(木) 20:19:03 ID:+cA3cW7I
>>273
NGは自分の判断だ
人に強要するなアホ
お前NG
281無党派さん:2010/11/18(木) 20:19:28 ID:sE/coHPg
キチがよー
暴力装置=資本主義の軍隊
これだろうがよw じゃあ人民解放軍は正義の軍隊なんだろw
282窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:19:30 ID:2k5SKRUW
>>275
暴力装置発言は問責には値しないだろ
283無党派さん:2010/11/18(木) 20:19:45 ID:hR5TnxHN
前々から指摘されてたけど、今確信したわ
窓自慰=白馬鹿の自演
284窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:20:04 ID:2k5SKRUW
>>280
強要なんてしてないじゃん

NG
285無党派さん:2010/11/18(木) 20:20:27 ID:dqlZHhkK
>>282
それで問責出したら、むしろ恥ずかしいレベルだよな。菅の謝罪に対して出すなら
まだ分かるが。
286無党派さん:2010/11/18(木) 20:21:05 ID:+cA3cW7I
>>282
そう思うが、今の野党だからなあ
287窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:21:09 ID:2k5SKRUW
>>283
コテとしての格がぜんぜん違うんだがオマエは何を見てるんだ?
バカ?

NG
288無党派さん:2010/11/18(木) 20:21:45 ID:mcCx5yq4
日本は諸外国並みにGDPの2%以上防衛費に当てるべき
勿論武器は出来るだけ国産化しろ、武器輸出もしよう
289無党派さん:2010/11/18(木) 20:21:48 ID:U6DgqwRc
第46回衆議院選挙総合スレ避難所19
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36362/1289901765/341

341 名前:[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. 投稿日:2010/11/18(木) 18:00:34 ID:Ym0AAYrw0
>>313>>330>>334>>337
まあ、バリバリと本スレや軍板へ貼らせて貰いました
コピペに感謝


たしか政治コピペは一発規制対象だよな。証拠は抑えたぞ、通報してやるから首洗って待ってろ。
ていうかお前コテのくせに2chの荒らし行為を自ら奨励するとは極めて悪質だな。
少し猶予をやる。2chから永遠に消えろ、断れば通報→アク禁だな。
290無党派さん:2010/11/18(木) 20:21:55 ID:gL51jScG
718 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 20:04:31 ID:NJOXF9hb0
あちこちのプロバイダが規制されまくりなんだよ
また民主党からクレームがはいったんじゃねーのか

まじ?
291無党派さん:2010/11/18(木) 20:22:54 ID:iH2KmlDR
>>275
林芳正の質疑の方が有意義だったのになぁ・・・。
292無党派さん:2010/11/18(木) 20:22:56 ID:DEWuh+eO
まあ、「暴力装置」=「支那」ですね。
つまんない話だからこれで終われ。
どっちも認める、あるいは認めないならそれは見識、
どっちかだけ嫌だという奴は論外。
293窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:22:59 ID:2k5SKRUW
>>289

> たしか政治コピペは一発規制対象だよな。

知らん
294無党派さん:2010/11/18(木) 20:23:06 ID:3OxfpV5o
【緊急告知/上】今週の週刊朝日UST劇場は18日(木)夜9時〜。
テーマは「黒木昭雄さんは本当に自殺したのか」。ニコ生でも明かせなかった未公開の新事実を
もとに徹底検証します。今回は事前に質問を大募集。返信/DM、メール[email protected]
受け付けます。(続)

緊急告知/下】出演者は山口一臣@kazu1961omi、ゲストは岩上安身さん@iwakamiyasumi。
放送は18日夜9時〜。視聴方法はhttp://www.wa-dan.comで
岩上さんのUST番組でも視聴できる予定です。
295[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 20:23:13 ID:7aw8dCwj
>>280
推奨と強要の区別がつかねえのかアホ、NGだ

>>283
死にかけのジジイとピチピチのボーイなオレを一緒にするなバカ、NGだ
全裸最高!
296無党派さん:2010/11/18(木) 20:23:41 ID:gL51jScG
言論統制装置きてんね
297一言主:2010/11/18(木) 20:23:45 ID:AVtg8cEV
政権取るまで、散々云いたい放題だったのに、
今や、ビビリアン・コントロールか?w
298無党派さん:2010/11/18(木) 20:23:45 ID:sE/coHPg
>>282
問責相当だと解釈するな
日教組とか野放しだろうがよw
299無党派さん:2010/11/18(木) 20:23:50 ID:emJ6rYqr
>>285
自衛隊の最高指揮官になりうる官房長官には相応しくない、という理由は成り立つだろう。
300無党派さん:2010/11/18(木) 20:23:52 ID:66zt3DZ5
奉行ズも仙菅を見捨てる動きをとってもいいと思うんだが、案外律儀?それとも単に鈍感なだけ?
301断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 20:24:36 ID:Yfr33O7L
民間人の政権批判を問題視することの方が異常だけどな。
つうか職責と関係ないなら公務員であろうと実力組織であろうと、政権批判したり政権交代を
望んだって何の問題もない。政府が出す見解を否定して、別の見解を部下に押し付けようと
したりするのは別だけどな。
302無党派さん:2010/11/18(木) 20:24:46 ID:/7jlAgqn
まぁいずれ石破の発言とか出てきて問題視されなくなるんじゃないの>暴力装置
さすがにこれで問責とかは無いだろ…
303無党派さん:2010/11/18(木) 20:24:49 ID:fY4uGH+R

麻生元総理も批判しています
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101118/k10015320611000.html

麻生元総理大臣は「仙谷官房長官が、自衛隊を『暴力装置でもあり、ある種の軍事組織だ』
と表現したのはふざけた発言だ。柳田法務大臣の発言も含めて無神経な発言が相次いでおり、
見識を疑う。厳しく追及していくべきだ」と述べました。
304無党派さん:2010/11/18(木) 20:25:21 ID:GqYQ5Rrw
安倍といい元総理の程度の低さは異常
305無党派さん:2010/11/18(木) 20:25:30 ID:b+/m15K5
麻生ちゃん元気にしてるのか
306無党派さん:2010/11/18(木) 20:26:21 ID:tPYAzt7M
民主がこんなに醜い政党だったとは・・・
自民よりマシってほとんど洗脳
307[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 20:26:33 ID:7aw8dCwj
>>289
オレ的には情報輸入という判断だが、冗談ではなくこれが政治コピペに相当するのか興味があるな、
是非やってみてくれ
復活手段は幾らでもあるが、前例として知りたいからな
そしてオマエはNG
308無党派さん:2010/11/18(木) 20:26:35 ID:66zt3DZ5
安倍と麻生は自民内の大連立を目指す勢力にとっては邪魔だろうな
309窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:26:43 ID:2k5SKRUW

麻生もセンスねえなあ
民間人の言論の自由ない発言のほうが一億倍問題なのに
310無党派さん:2010/11/18(木) 20:27:14 ID:fY4uGH+R
>>803
>自民内の大連立を目指す勢力

森さん?
311無党派さん:2010/11/18(木) 20:28:13 ID:+cA3cW7I
>>306
所詮寄せ集めだからなあ
強いリーダーがいないとこうなるんだよ
312無党派さん:2010/11/18(木) 20:28:20 ID:dqlZHhkK
>>299
成り立たない。政権内部の人間には、むしろ必要悪としての暴力装置という認
識が求められる。それがシビリアンコントロールの根拠だから。その認識がな
い人間が政府内部にいる方がやばい。菅の謝罪がまずいのは、自衛隊をコント
ロールする側にいながら、尻尾を振っていること。これじゃコントロールでき
ないし、総理として失格。
313大変だな〜:2010/11/18(木) 20:28:43 ID:1QZ6gfkx
>>272
>>276

菅政権に責任逃れ、逃げの気持ちがあったことも確かだろうが領土問題は、どうやら
形式に意味があるみたいだから、あくまでも日本の法律が普通に適用されたということに
拘った政権の判断を一概に責任逃れだという批判をするのは間違っていると思う。

どうもこの視点からの議論はほとんどないような気がする。
314無党派さん:2010/11/18(木) 20:28:49 ID:b+/m15K5
自衛隊の開催するイベントで、そいつをわざわざ呼んで講演させたわけだろ?
イベントの担当者はちょっと問題あるわな
そういうのは正式に通達とかするものではなくて、上官に怒らせればいいんだよ
それでも常習なら内々に昇進を止めるとか左遷とかすればいい

何から何まで官邸の机の前から指示する、みたいな雰囲気があるよな仙菅は
315無党派さん:2010/11/18(木) 20:29:44 ID:DEWuh+eO
>>288
そうなんだよな。その応分負担が媚米を脱却し
同盟の双務化と沖縄の軽減を引き寄せるカギなのに。
ついでに食糧安保と雇用のひとつの重要なヒント。

ここの住民連中の多くも軍事予算縮減は財界とネオリベのせいだと
指摘するだけで終わって、じゃあどうすべきという処方せんは
一切提示しようとしない(できない)のがなんともコスいところ。
316無党派さん:2010/11/18(木) 20:30:58 ID:hR5TnxHN
自衛隊敷地内では言論の自由ない

基地の周囲30メートル以内では言論の自由ない

基地の周囲100メートル以内では(ry

基地の周囲1キロ以内では(ry
317無党派さん:2010/11/18(木) 20:31:20 ID:3S8ik/uD
318無党派さん:2010/11/18(木) 20:31:25 ID:0SSrTFiG
日本の法律が普通に適用されてねぇだろうっつーの(苦笑)
319蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 20:31:30 ID:Mr2PqgBK
言論弾圧云々て、
「自衛隊の敷地内では民間人の言動も制限するべきだ」
という趣旨の発言の話だよね

これって何が原因で飛び出してきたセリフなの
ニュースみたとき、やけに唐突に感じたんだよね…
320窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:31:51 ID:2k5SKRUW
なにこの国w
http://www.news24.jp/articles/2010/11/18/10170816.html
上海マンション火災“証拠品”断熱材消える
< 2010年11月18日 18:29 >ブックマーク
 15日に中国・上海で53人が死亡した高層マンション火災で、原因究明の重要な証拠とされる断熱材が現場からなくなっていることがわかった。
321無党派さん:2010/11/18(木) 20:31:54 ID:iH2KmlDR
国会中継「参議院予算委員会質疑」 
〜参議院第1委員会室から中継〜
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年11月19日(金)
【午前】
水戸将史/金子恵美/友近聡朗(民主党・新緑風会)
荒木清寛(公明党)
【午後】
荒木清寛/山本香苗(公明党)
小野次郎/中西健治(みんなの党)
市田忠義(日本共産党)
舛添要一(たちあがれ日本・新党改革)
吉田忠智(社会民主党・護憲連合)
322_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/11/18(木) 20:32:31 ID:1eZxJAGz
最新、°低脳、日本国政治局員、一覧

橋爪大三郎・・・窓爺
橋本尚幸・・・小沢派主婦
市川秀志・・・金澤
上田紀行・・・龍馬
東浩紀・・・肉姫

NO SKILL

こいつら、晒すに、スキル、は、要らない。

双天、が、私、を、導く。
323断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 20:32:52 ID:Yfr33O7L
まあ、あと2年我慢しかないのかな。小沢信者の俺としてはw

>>313
そんな議論は前からあるだろ。問題なのは政治判断をしたってことではなくて、
かつて同じようなことがあった時は全て政府が政治判断したことを明確にしてるってことだよ。
「政治家が政治判断をする」のを守ってる。それは俺だけじゃなくて、他の人も結構言ってると思うが。
324無党派さん:2010/11/18(木) 20:33:23 ID:hR5TnxHN
>>322
おい、左巻はどうなったんだ
325無党派さん:2010/11/18(木) 20:33:45 ID:OzxO9zJd
自衛隊のイベントに民主信者を大量に呼んで、
激越な自民批判をさせればいいだけだろうが。
アホか、こいつら。

326無党派さん:2010/11/18(木) 20:33:51 ID:b+/m15K5
>>319
 きっかけは3日に航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)が開いた航空祭。
自衛隊を後援する民間団体「航友会」の会長が招待客約3千人を前に衝突事件での政府の対応を挙げ、
「民主党政権は早くつぶれてほしい。皆さんも心の中でそう思っているのではないでしょうか」とあいさつした。

 これを伝え聞いた北沢俊美防衛相が激怒し、事務次官通達を指示したとされる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101117-00000503-san-pol
327蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 20:33:52 ID:Mr2PqgBK
>321
みどころは…マスゾエなのかなあ
328無党派さん:2010/11/18(木) 20:34:03 ID:kmKp0VL2
>>320
再利用あるで
329無党派さん:2010/11/18(木) 20:34:52 ID:1GQ4WKlo
今からでも党綱領を作ったほうがいいんじゃないか
国家観の柱がないからその場の勢いで右往左往しちゃってるんでしょ
330無党派さん:2010/11/18(木) 20:36:06 ID:rrq080cl

61 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 18:43:46 ID:sE/coHPg
米「仙石が自衛隊は暴力装置なんだとw凄いな、んな事言ったら俺らなら総辞職だぜw」
韓「いや、ウリも無理w」
ロ「KGBに暗殺されるw」
中「うちら軍政国家なんで有り得ないアル」
70 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 18:46:04 ID:sE/coHPg
暴力の定義を言ってみろ。日本人なのか?w
76 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 18:47:56 ID:sE/coHPg
てか、日本の左翼って暴力装置=自衛隊って認識なんだw
どうりで日本左翼の代表である仙石閣下が暴走しまくる訳だw
90 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 18:51:31 ID:sE/coHPg
てかw「資本主義の暴力装置である」って認識がキチだろw
共産主義の軍隊はOKなんだからなw
93 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 18:53:01 ID:sE/coHPg
暴力の定義を言ってみろ。日本人なら説明できるだろ?w 簡単だろ?w
104 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 18:58:28 ID:sE/coHPg
そもそも共産主義思想が欠陥だらけの実現不可能な過激な妄想なんだよ
仮に世界が共産主義になったとしても北朝鮮のような国家が裏切って核で脅しをかけて来たら簡単に
世界征服しちゃうんだよwマルクスの時代は核も借地権や労働基本法など様々な法律がなかったが 現代ではあるんでなw
179 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 19:31:15 ID:sE/coHPg
暴力の定義も言えないようなのが日本の左翼の特徴だよなw



自分のレスの0あまりの醜さに
ガマの脂汗を流すかもしれねえから 

「在特脳」ティーパーティー極右さん
ID:sE/coHPgの過去全レス晒しとくよw
331無党派さん:2010/11/18(木) 20:36:29 ID:fY4uGH+R
>>327
舛添は基本的に身内批判でしか輝けない男だよ

離党前は自民党を代表して何度も質問に立ったものだが
全く印象に残ってない
332窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:37:24 ID:2k5SKRUW
>>322
橋爪大三郎なら文句はないw
333無党派さん:2010/11/18(木) 20:37:37 ID:rrq080cl
(続き)

184 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 19:34:39 ID:sE/coHPg
日本の左翼は日本語の勉強からやれやw
206 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 19:43:51 ID:sE/coHPg
ダムだの堤防だの国内問題なんだから地方にやらせろよw
尖閣は国家間の問題なんだから、どうするのかハッキリしろよ
でも、暴力装置みたいな資本主義の凶器に頼るのは無理なんだろ?w
じゃあ銭をせっせと中国様に貢しか道はないだろうがよw
233 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 19:53:33 ID:sE/coHPg
日本の左翼って何が楽しいのか理解できないw
世界的に見ろよw お前らの脳ってアルカイダそのものだよw
255 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 20:07:19 ID:sE/coHPg
暴力装置の逆は売国装置じゃねw? これならシックリするわw
262 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 20:11:30 ID:sE/coHPg
岡崎トミ子の反日活動はどうなのかね?w
俺ら日本人は血の一滴まで売国奴に搾り取られる運命なのかね?w
こいつの慰安婦保障は日本人の慰安婦を除外してるのだよw
269 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 20:15:01 ID:sE/coHPg
ウェーバーもヘチマもないだろうがよw
そもそも時代が違うだろうがよw脳がわいてるのかねw
281 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 20:19:28 ID:sE/coHPg
キチがよー 暴力装置=資本主義の軍隊
これだろうがよw じゃあ人民解放軍は正義の軍隊なんだろw
298 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 20:23:45 ID:sE/coHPg
問責相当だと解釈するな 日教組とか野放しだろうがよw



一応 このID:sE/coHPgの
「在特脳」ティーパーティー野郎 晒しとくわ

インテリジェンスの欠片も感じられねえレスばっかだからなw
334[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 20:37:46 ID:7aw8dCwj
正直、誹謗を目的とする言葉狩りなんてどうでもいいんだよね
そういうことで真に大事な問題が消されてしまう

前の方でも書いたが、さいたまの民主市議が外国視察で米国のステーキは
大きいなどとblogに書いたら、それを徹底批判する阿呆議員が沸いた
日本でステーキのどん行って喰って問題になるんか、米国人の胃袋基準
ならこんなの普通やろ、いやいかんなんてどうでもいい議論になったが、
本質は市議の外国視察が必要か否か?であったのに、全部消し飛んでしまった
市レベルでの外国視察の是非が一市議への印象操作にすり替えられた訳だ
政治的にどうなんだこれは?という話だ
335蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 20:38:05 ID:Mr2PqgBK
>>326トンです
自衛隊を後援する民間団体なんてものがあったんだねえ
世の中まだまだ知らないことがいっぱいだ〜
336無党派さん:2010/11/18(木) 20:38:06 ID:ytSxL7ER
>>112
辞任回避の手立てはもう無いっぽいが。
337一言主:2010/11/18(木) 20:38:18 ID:AVtg8cEV
今更、党綱領を作ったところで、日本国民はもはや信用しない。
マニフェストのように大嘘か、代表選公約のように大風呂敷でしかない。
338窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:38:56 ID:2k5SKRUW
>>335
田母神の時に気づけよw
339無党派さん:2010/11/18(木) 20:39:00 ID:uk6LZUlO
与謝野さん全然質問しないね。
340無党派さん:2010/11/18(木) 20:39:11 ID:fY4uGH+R
>>314
>自衛隊の開催するイベントで、そいつをわざわざ呼んで講演させたわけだろ?
>イベントの担当者はちょっと問題あるわな

自衛隊支援団体の会長なんで、今まで毎年のように呼ばれてる
自民党政権時代は自民党批判もしまくってる人
341無党派さん:2010/11/18(木) 20:39:38 ID:ma9mAZ+V
党自体が消費され、信用されなくなったって?
自民党は50年もかかったのに早いなぁ。
342 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/11/18(木) 20:39:43 ID:8Ls87yTn
>>333
またアボンされますよ?
一度やられて懲りたでしょう?
343窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:40:05 ID:2k5SKRUW
>>340

> 自衛隊支援団体の会長なんで、今まで毎年のように呼ばれてる
> 自民党政権時代は自民党批判もしまくってる人

それは面白いw
344窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:40:45 ID:2k5SKRUW
>>342
もう一回バカレスしたら矢印をNGしようと思ってる
345無党派さん:2010/11/18(木) 20:40:51 ID:66zt3DZ5
民主党の存在理由は政権交代であって、それを実現した後の目標は無かったのだ!
346[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 20:41:58 ID:7aw8dCwj
>>326
これは「皆さんも〜」のくだりが一線を踏み越えてるな
しかしこういう場での発言として踏み越えたこと自体が問題になるべきだな
自衛官の発言ではないから
347無党派さん:2010/11/18(木) 20:42:20 ID:e0u3tVz6
また今日はひときわ+からのお客様っぽい方が多いな
ブサヨの陰謀(笑)によってsengoku38スレが弱くなって
アンチに荒らされてるからこっちに流れてきたのかね
348断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 20:42:55 ID:Yfr33O7L
そりゃ自衛隊員やOBやらは自民の曖昧なやり方だってずっと不満だったわけで。
ただ、田母神のような極端なのが普通かって言うとそれも違う。
自衛隊が自衛隊であり、軍隊ではないってことに誇りを持ってるような人もいるから、ややこしい。
349蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 20:43:13 ID:Mr2PqgBK
>>338
田母神さんのときは妙に軍ヲタのノリ的に見えたんだよ、何故か
350窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:43:39 ID:2k5SKRUW
>>346
大して問題じゃねえよ

このレベルの発言にキレて言論の自由がないとか言っちゃうバカ仙谷は
一発罷免ものだろ
351無党派さん:2010/11/18(木) 20:43:52 ID:ytSxL7ER
>>345
いや、いまだに町の中に「政権交代 民主党」のポスターを見かけるから
今現在も"政権交代"を目指して邁進してるんだと思う。
352無党派さん:2010/11/18(木) 20:43:54 ID:aOwNrOJp
NGした、する
と言う奴に限ってNGしないで見てる法則
353窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:44:39 ID:2k5SKRUW
>>352
ワシは普通にNGと言ったバカはNGするけどね
354無党派さん:2010/11/18(木) 20:44:55 ID:66zt3DZ5
>>351
あ、なるほどw
355無党派さん:2010/11/18(木) 20:45:17 ID:mcCx5yq4
>>326
過剰な対応だな、いきすぎてる
356無党派さん:2010/11/18(木) 20:45:23 ID:3S8ik/uD
台湾:7−9月GDP、前年比9.8%増−利上げ圧力強まる(Update1)

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a.7g9vCBYJD0
357無党派さん:2010/11/18(木) 20:45:31 ID:0SSrTFiG
自衛隊の敷地内で普通に政治活動やってたのが小泉の馬鹿息子な。
神奈川県内のどっかの基地に後援会連れて視察に行き、カレーか何か食ってる所にテレビカメラまで入れてやがった。
明白な自衛隊法違反なんだから北沢も怒るからそこで怒れよな。
358無党派さん:2010/11/18(木) 20:45:49 ID:L8AxnMej
自衛官や海保や警官や検察が自分の気に食わない政権だから何やってもいいというなら、
それはテロやクーデター呼ばわりされかねない怖さはあるよね。
359無党派さん:2010/11/18(木) 20:46:02 ID:yBiM2Zxh
>>350
以前は前原なんかと一緒に当時の小沢幹事長では言論の自由がないと言っていたな。
マスコミ相手にだけど。
360窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:46:54 ID:2k5SKRUW
>>358
> 自衛官や海保や警官や検察が自分の気に食わない政権だから何やってもいいという

誰もそんなことは言ってないんだが
361無党派さん:2010/11/18(木) 20:46:55 ID:fY4uGH+R
言論封殺は民主党内だけにしといて欲しいわ
民間人の言論まで統制するってどこの中国共産党だ
362無党派さん:2010/11/18(木) 20:47:34 ID:e0u3tVz6
>>341
いやライバルの社会党があまりにアレだっただけでここ数十年まともに信用されたことはないと思うぞ
自民党
そもそもなんで民主政権になったか考えりゃわかりそうなもんだが
363断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 20:47:50 ID:Yfr33O7L
>>358
何やってもいい、なんて誰が言ってんのよw
364無党派さん:2010/11/18(木) 20:48:02 ID:3OxfpV5o
市民にもプロ市民とかいろいろあるように
民間人にもロビイストとかがウジャウジャいるわけよ

暴力装置に対してロビイストが扇動することだって考えられる
日本は専門的な機密機関の存在しないスパイ天国だからね
365無党派さん:2010/11/18(木) 20:48:03 ID:sE/coHPg
ミンス支持者ってイコール売国支持者でいいよなw
366無党派さん:2010/11/18(木) 20:48:10 ID:doqnaanM
>>347
無印のν速にも大量流入してるぞ、釣り士も大量に混じってるが。
まさかウヨが「朝鮮人を差別するな」と喚く日が来るとは思わなんだ。
367窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:48:33 ID:2k5SKRUW
>>359
言いたいことがあれば言えばいいんだよバカ前原

何のための国会議員だ
368無党派さん:2010/11/18(木) 20:49:21 ID:L8AxnMej
自衛隊の基地で決起しろといって切腹したひとはどうなるんだろ。

>>363
誰もいってないよ。でもそういうのをあおっているマスコミさんはいるんじゃないのかなあと。
造反有理、愛国無罪的な。
369断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 20:49:48 ID:Yfr33O7L
てか、奉行達は小沢が幹事長だろうが言いたい事を散々言ってきてると思うがw
370無党派さん:2010/11/18(木) 20:50:05 ID:fY4uGH+R

【政治】 「反省していない」 共産党も柳田法相の問責に賛成
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101118/plc1011181615011-n1.htm

共産党の穀田恵二国対委員長は18日、記者団に対し、国会軽視発言をした柳田稔法相に
ついて「反省をしておらず、菅直人首相が罷免もしないなら問責決議案に賛成する」と述べた。



あらまあ
371窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:50:11 ID:2k5SKRUW
>>368
実例を持って来いよ

妄想しか言えないのならNG
372一言主:2010/11/18(木) 20:50:11 ID:AVtg8cEV
民主はラッキーだなぁ。
三島が存命で、今、市ヶ谷事件が起きたら・・・w
373無党派さん:2010/11/18(木) 20:50:37 ID:e0u3tVz6
>>366
>まさかウヨが「朝鮮人を差別するな」と喚く
なんだそりゃ、なんのギャグだそれは
374無党派さん:2010/11/18(木) 20:51:21 ID:66zt3DZ5
早いとこ菅を潰して新政権の枠組み作りをやった方が良いと思うんだが、その下準備が出来る奴が
いねえんだよな。自民党サンが代わりに頑張ってくれりゃいいんだが、そうもいかんだろうしw
375蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 20:51:24 ID:Mr2PqgBK
>>346
政権が不安定な証拠だよ
笑って冗談にしちゃえない辺りがさ
376無党派さん:2010/11/18(木) 20:51:30 ID:vVUYj2KV
認める認めないは別としても
いつも小沢は選挙選挙と言って嫌われていだけど
管政権の行き詰まりは
参議院選挙に負けた事が原因やもんなあ。
小沢の選挙選挙と言っていたのが
心に滲みるこのごろやわ。
あの時に消費税と言わずに
経済を活性化させて税収入を増やすんだと言っていれば
別の未来が開けたかも知れないのに。
377無党派さん:2010/11/18(木) 20:51:34 ID:sE/coHPg
売国政権ってば国際的にどうなのw?
日本人=先住民族なのかなw中国は漢族なんだからなw
378無党派さん:2010/11/18(木) 20:52:02 ID:doqnaanM
扇動されて暴動起こすこど日本人が気力余ってるとでも思ってんのか?
本気で思ってるならネオコンもマスコミもアホだろ
13時間労働も常態化してる過重労働人権侵害国家の国民に何を望んでんだよ
379無党派さん:2010/11/18(木) 20:52:25 ID:1GQ4WKlo
今の内閣は政権がレームダック化したときの批判のかわし方の絵図をかけるノウハウ持ってるのが小沢しかいないことだな
前政権で上手く復活できたのに小沢も一緒にパージしちゃったのが運の尽き
380無党派さん:2010/11/18(木) 20:52:35 ID:yBiM2Zxh
>>367
野田豚もそうだけど奴らは小沢に面と向かって言うのを怖がってるから言えないのさ。
そもそも小沢に物が言える奴は最初から小沢批判なんかしてない。
381無党派さん:2010/11/18(木) 20:52:42 ID:ZhAiRZVo
ちゅうか、政権交代事態が明治維新みたいなもんなんだから、関係各所から大反発来るのは当たり前だろ。
一々食いついて出入り禁止だ。って言う方がどうかしてる。
そのくらいの覚悟もなくて政権運営してたのかと。
382無党派さん:2010/11/18(木) 20:52:50 ID:b+/m15K5
>>366
>ウヨが「朝鮮人を差別するな」と喚く
こんな日が来るとは

>>346
次官通達ってのが仰々しいんだよね
ところで、自民党時代の批判というのはどういうもの?
383無党派さん:2010/11/18(木) 20:52:55 ID:aOwNrOJp
>>366
何があったんだ
384無党派さん:2010/11/18(木) 20:53:17 ID:hR5TnxHN
sengoku38事件を捜査してんのは東京地検の公安部
捜査サイドは、一色は米国か韓国のスパイだと見てんじゃねえの
385大変だな〜:2010/11/18(木) 20:53:21 ID:1QZ6gfkx
>>323
いやいや俺の話を誤解している。このケースで政治判断をすれば、それは日本の実効支配
という形式が多少かどうかは分からないが、どうであれ崩れたことになる。

つまり(法律には全く疎いが)必ずしも政治判断=指揮権発動ではないが、このケースでは
政治判断=指揮権発動だから。尖閣で指揮権が発動されるのは初めてだ。

さらに言えば、これに関連して今日の質疑で宮沢が指揮権は今回のようなケースに使えない
ような規定があることを言っていたよ。きちんと聞いていたわけではないので間違っている
かもしれないが。興味深いから文章に起こされたものを読んでみたいと思っている。
386無党派さん:2010/11/18(木) 20:53:51 ID:L8AxnMej
>>368
尖閣ビデオってあれって内部映像をUSBメモリを持ち出す時点で問題だよね(´・ω・`)
映像見れたのはそりゃあ面白かったけどさ。

今回の騒動も流れとしてその辺と通底しているものを感じるんですよ。
まあ感覚だから妄想と大差はないかもしれんが。
387窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:53:51 ID:2k5SKRUW
>>380
議論するために国民から給料もらってる奴が
小沢が怖くて議論できなくて、コソコソ「言論弾圧だ」とか言ってる図だもんな

そんなのが政権とるとこうなる
388無党派さん:2010/11/18(木) 20:53:55 ID:+cA3cW7I
>>376
再可決も出来ず、問責におびえながらの内閣なんて
滅多な事ではうまくいかないだろうよ。
389無党派さん:2010/11/18(木) 20:54:04 ID:GfBj7cEn
>>373
ネトウヨの英雄であるところのsengoku38の妻がアメリカ系韓国人(両親が韓国人)だったらしい。
で、そのことを追及されたネトウヨが、「英雄の妻なんだから韓国人でもエライ」とか言いだして大混乱。
390無党派さん:2010/11/18(木) 20:54:26 ID:ma9mAZ+V
>>369
小沢のいる場では言ってないだろw
仙谷くらいか。
391無党派さん:2010/11/18(木) 20:55:08 ID:GNHNWy6/
一色のかみさんが在日で舅が米系という話だろ
家族は全員地方公務員とか
392無党派さん:2010/11/18(木) 20:55:17 ID:0SHyN6/Q
【政治】 仙谷長官 「民間人であろうとも、自衛隊施設内では、表現の自由が制限される!」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290074483/

こいつの売国にかけての必死ぶりは異常だろ。
こいつがヤクザ系右翼の暗殺対象にならないか不思議でたまらんわ。
やっぱりヤクザ右翼はチョンばかりだから親韓の仙谷は大好きか?
393無党派さん:2010/11/18(木) 20:55:27 ID:doqnaanM
>>373
海保関連スレで流出職員のカカアがチョンで
舅が米国籍のチョンだと叩かれてる件だよ
もっともそれ以上に深刻なのは、あの映像流出で
北チョンのシャブ販売業者が密輸しやすくなり、密漁業者が仕事しやすくなったって件だな
5〜10分程度の映像なら軽傷で済んだものを…正真正銘の売国奴だわな
職員自身も職員を愛国者だのと持ち上げる奴らもな
394窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:55:38 ID:2k5SKRUW
>>389
別に

  すべての韓国人がダメ

なんて言ってる奴は居ないだろ
居たらキチガイだ
395陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/11/18(木) 20:56:14 ID:OzXqo5gv
>>389
初耳な上に「米国系韓国人」ってのに驚き
逆ならたくさんいるイメージがあるけど
396無党派さん:2010/11/18(木) 20:56:27 ID:3OxfpV5o
sengoku38の一件でも
やっぱり日本政府も日本版CIAを立ち上げないと駄目でしょ
情報公開以前の問題として、政府は機密機関を立ち上げて機密保持する義務があるだろうよ
397無党派さん:2010/11/18(木) 20:56:46 ID:+cA3cW7I
>>390
その仙石もかなり遠まわしだったけどね。
その他はマスコミ相手にに小沢批判だったね。
398無党派さん:2010/11/18(木) 20:56:54 ID:F/aEBsW0
今日のネトウヨはsengoku38の韓国人妻バレで発狂したり暴力発言で釣られたりと散々だったなw
399無党派さん:2010/11/18(木) 20:57:14 ID:GfBj7cEn
>>384
大局的に見れば、APEC前に一発やらかして日本のメンツを潰すための工作活動だと
考えるのが普通だろうしな。

時間も十分にあったわけだし、
愛国者ならわざわざ日本でAPECを開催する直前を狙う理由がない。
400窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:57:16 ID:2k5SKRUW
>>395
ていうか普通に文脈から見れば韓国系米国人だろw
401無党派さん:2010/11/18(木) 20:57:34 ID:0SHyN6/Q
佐々敦之や西村慎吾や石原慎太郎が「暴力装置」といっても問題はない。
思想に異常がないから。

しかし仙谷は「自衛隊悪玉論」に基づいていってるから糾弾されるべき。
文脈を読まないといけない。
402無党派さん:2010/11/18(木) 20:58:00 ID:b+/m15K5
航友会会長の発言

靖国神社に参拝するなどは当たり前のことだと思います。靖国神社には、日本人の魂が
宿っている。菅内閣は誰一人参拝していない。これでは、日本の防衛を任せられない。

自衛隊の最高指揮官が誰か皆さんご存知ですか。そうです内閣総理大臣です。その自衛
隊の最高指揮官である菅総理は、靖国神社に参拝していません。国のために命を捧げた、
英霊に敬意を表さないのは、一国の総理大臣として、適当でない。菅総理は、自衛隊の
最高指揮官であるが、このような指揮官の下で誰が一生懸命働けるんですか。自衛隊員
は、身を挺して任務にあたれない。皆さん、どう思われますか。

領土問題がこじれたのは、民主党の責任である。菅政権は冷静だと言われているが、何
もしないだけである。柳腰外交、中国になめられている等の現状に対する対応がなされ
ていない。このままでは、尖閣諸島と北方領土が危ない。こんな内閣は間違っている。
まだ、自民党政権の内閣の方がまともだった。現政権の顔ぶれは、左翼ばかりである。
みんなで、一刻も早く菅政権をぶっつぶして、昔の自民党政権に戻しましょう。皆さん
そうでしょう。民主党政権では国がもたない。

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1895578/

一応、防衛省のまとめた概要らしいが出典情報無しだから注意
403[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 20:58:03 ID:7aw8dCwj
>>393
>もっともそれ以上に深刻なのは、あの映像流出で
>北チョンのシャブ販売業者が密輸しやすくなり、密漁業者が仕事しやすくなったって件だな

それってどういうことなの?もう少し詳しく
404無党派さん:2010/11/18(木) 20:58:21 ID:GfBj7cEn
>>395
あ、韓国系アメリカ人だったw

とにかく妻の両親が韓国人らしい。
それでネトウヨが大混乱。
405無党派さん:2010/11/18(木) 20:58:44 ID:doqnaanM
>>396
在日を殺菌消毒出来ない間はKCIAの下部組織に成り果てるのがオチだわな
検察も警察もパチ屋の上前ハネる代償にそう成り果てたようにさ
司法も治安も防衛も帰化チョンだらけさ
406無党派さん:2010/11/18(木) 20:58:44 ID:aOwNrOJp
>>389
チュン、チョンと結婚してる奴は戸籍売買してるようなもの、と常日頃から言ってたあの子たちが…

っていうか、公務員、妻が韓国人、一家公務員、子供あり
とか、普段なら売国奴と全力で叩く対象だろうにw
407無党派さん:2010/11/18(木) 20:58:48 ID:+cA3cW7I
今回改めてわかったのは
官邸は検察、警察をかなり操れるということだ。
408無党派さん:2010/11/18(木) 20:58:57 ID:sE/coHPg
>>389
ルーピーズの英雄仙石閣下に逆らったらネトウヨなん?w
409無党派さん:2010/11/18(木) 20:59:14 ID:fY4uGH+R
結局米国系韓国人なのか韓国系米国人なのかどっちなんだ
っていうか奥さんの国籍はどこ?
410窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 20:59:16 ID:2k5SKRUW
>>402
普通の市民感覚に基づいた普通の発言にしか見えないなw
411無党派さん:2010/11/18(木) 20:59:51 ID:1GQ4WKlo
>夢破れてもなお夢見る鳩山さん、菅さんは一切夢を語らず

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20101117/252028/?P=3

田原のコラム面白いな
412無党派さん:2010/11/18(木) 21:00:09 ID:6PsFyPGJ
オナニーの感動を分かち合うのに言葉は要らないの
オナニーの快感に震える雄叫びは言葉を問わないの
オナニーへの憧憬こそが私たちの声となってあなたに届くの

オナニーは古代ラテン語よりもオバマの巧みな弁舌よりも好きな人に宛てるラブレターより
そう、何よりも誰よりも熱を帯びて力をまとって雄弁なの
413無党派さん:2010/11/18(木) 21:00:11 ID:yBiM2Zxh
>>387
その上政局的な駆け引きが全く出来ないから自民にナメられてる。
414無党派さん:2010/11/18(木) 21:00:11 ID:GfBj7cEn
>>406
だから面白い。
ネトウヨが韓国妻かばう姿は超胸キュン。


>>407
民主でこれなのだから、自民のころはさぞや縦横無尽に操っていたことだろうよ。
415無党派さん:2010/11/18(木) 21:00:31 ID:3OxfpV5o
sengoku38さんの労に報いて竹島を韓国にプレゼントしようw
416無党派さん:2010/11/18(木) 21:00:33 ID:hR5TnxHN
・嫁は韓国籍
・嫁の両親は韓国系米国籍
417窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 21:00:38 ID:2k5SKRUW
>>411
菅の夢は総理大臣を一日でも長く続けることだろw

石にかじりついても発言してるじゃん。
418無党派さん:2010/11/18(木) 21:00:40 ID:GNHNWy6/
>>409
奥さんは韓国籍らしい
でもその親は米国籍らしい
で一色の家族は全員地方公務員らしい
419蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 21:00:58 ID:Mr2PqgBK
いやもう一月も前からしてるから
>379
>レームダック化したときの
420無党派さん:2010/11/18(木) 21:00:59 ID:b+/m15K5
>>410
まあ本人は自民も批判してたと言ってるが、本人が言ってるだけだしな
このスレでそのこと言ってる人も記事読んだだけだろ?
どんな批判をしてたのか、内容が知りたいところだな
421無党派さん:2010/11/18(木) 21:01:30 ID:ytSxL7ER
>>409
米国籍の韓国人。つまり韓国系アメリカ人。
422無党派さん:2010/11/18(木) 21:02:03 ID:fY4uGH+R
>>421
なんだアメリカ人か
423無党派さん:2010/11/18(木) 21:02:08 ID:GfBj7cEn
>>409
両親が韓国出身の韓国系アメリカ人。
国籍はアメリカらしい。


そこでネトウヨが「だったらアメリカ人だから問題ない(キリッ」とやるので、
「じゃあ韓国人が日本で産んだ子どもは日本人扱いでいいの?」とカキコすると
ネトウヨが発狂して楽しい。
424断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 21:02:12 ID:Yfr33O7L
>>374
下準備出来る奴もそうだが、トップがいないじゃん。正直誰を持ってきても、最初だけ支持率高くて
墜落するっつう同じ結果になる可能性が高い。だから俺のような小沢信者がまだまだ消えないわけだがw

>>385
あのさ、周辺に緩衝水域を設けて、その内側では明確に領海内として日本の法律を適用するよ、っつう
態度を示してるわけ。例えそれが政治的判断で崩されることがあっても、それは実効支配に他ならない。
露が日本の漁船を捕獲して犠牲も出たが、主張を崩さなくても返したってのも政治判断でしょ。
それを指して露は北方4島を実効支配してないとは言えないでしょうが。

何故こういうことが起きるのかは前にも言ったが、領海と領空では扱いが全然違うから。
たぶん君は領海内に入るのを全て排除するようなのが(国際法上出来ないが)、実効支配だと勘違いしてる。
425無党派さん:2010/11/18(木) 21:02:16 ID:GNHNWy6/
一色の親父は京都市役所らしい

gkbr
426無党派さん:2010/11/18(木) 21:02:34 ID:sE/coHPg
ルーピーそのものの嫁が中国人だったじゃねw
そっちはいいのかねw
427窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 21:02:38 ID:2k5SKRUW
>>423
法律が違うだろ
バカかオマエは
428無党派さん:2010/11/18(木) 21:03:02 ID:3OxfpV5o
週刊朝日ust劇場開演
429陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/11/18(木) 21:03:23 ID:OzXqo5gv
峰田さんや新関さんみたいにだね
日系アメリカ人を増やすべきなんだよ

その努力をしてはじめて「アメリカをはじめとする先進国では云々…」と言うべきなんだ
430窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/11/18(木) 21:03:41 ID:2k5SKRUW
ヤボ用落ち
431無党派さん:2010/11/18(木) 21:03:46 ID:doqnaanM
石の上にも3年ならぬ、石にかじり付いて3年か
その間にカンカラ一味はさぞや微笑ましい話題をお茶の間に提供し続けてくれんだろう
愉快、愉快
432無党派さん:2010/11/18(木) 21:04:01 ID:eetyo6UD
柳田も仙谷も支持率60%ある頃なら別に問題にならなかったでしょ?
もう菅内閣のライフはゼロなのよ。
433名無しさん:2010/11/18(木) 21:04:06 ID:43UGt+dc
>402 これさー、航空祭という自衛隊の広報イベントで言う内容
じゃないよね。このおっさんは来年から呼ばない方が良い。
というか、そもそも航空祭で来賓の挨拶なんて不要。

ところで、俺は航空祭が好きで毎年5カ所くらいに言っているが、
来賓の挨拶なんて聞いたこと無いな。
関係者のみ招待の祝賀会でやるのかな?
434無党派さん:2010/11/18(木) 21:04:14 ID:C89nY89H
日本で暮らすなら米国籍より韓国籍の方が何かと便宜とか
435無党派さん:2010/11/18(木) 21:04:19 ID:b+/m15K5
両親は朝鮮系(南北わからん)
いつかの時点で米国籍取得
しかし生まれた娘は韓国籍
その韓国人とsengoku38は結婚
sengokuは韓国語が堪能
韓国関係の仕事をまかされることも多い


AERA話ってだいたいこんなもんだろ
436無党派さん:2010/11/18(木) 21:04:32 ID:66zt3DZ5
日本人に植え付けられた歪みってのは酷いな。これを糺すために戦争する価値があると思える程だ
437無党派さん:2010/11/18(木) 21:04:34 ID:aOwNrOJp
窓がにげたー
438無党派さん:2010/11/18(木) 21:04:44 ID:3OxfpV5o
竹島問題との整合性が保てないネトウヨw
439無党派さん:2010/11/18(木) 21:04:51 ID:F/aEBsW0
>>426
別に奥さんが何人であろうと差別なんてしないよ
ネトウヨ以外はw
440無党派さん:2010/11/18(木) 21:04:56 ID:8izvnqoZ
韓国人の嫁問題

「何が問題」なんだと言っている連中がどうして同じ人物(ネトウヨ)だと思ったの?
もしそれがネトウヨなんだとしたら、韓国人の嫁って事を非難している連中はいったい誰なんだ?
441無党派さん:2010/11/18(木) 21:04:58 ID:ytSxL7ER
>>429
500年後にアメリカ合衆国は中国系が支配する国になってそう。
442無党派さん:2010/11/18(木) 21:05:22 ID:+cA3cW7I
>>402
暴力装置に向かって政権をぶっ潰そうって演説されたら
政権側はそりゃあせる
443無党派さん:2010/11/18(木) 21:05:42 ID:66zt3DZ5
>>424
総理はヨソから持ってくるしかないでしょ、首相の椅子以外民主党は取引材料が無いんだし
444無党派さん:2010/11/18(木) 21:06:07 ID:8izvnqoZ
どこぞの嘘吐き政党の議員達みたいに
誰が見ても、同じ人間が言動をひっかり返したとかなら分かるが
445無党派さん:2010/11/18(木) 21:06:13 ID:C89nY89H
今更ながら自衛隊って米軍の下部組織なんだな〜としみじみ
446無党派さん:2010/11/18(木) 21:06:20 ID:8izvnqoZ
ねぇ、韓国人の嫁って事を非難している連中はいったい誰なんだ?
447無党派さん:2010/11/18(木) 21:06:44 ID:sE/coHPg
>>439
秘書そのものが逮捕されたら議員辞職するのが普通なんじゃねw?
ルーピー的にw









448無党派さん:2010/11/18(木) 21:06:50 ID:8izvnqoZ
ねぇ、誰が差別しているんだ
449無党派さん:2010/11/18(木) 21:07:04 ID:aOwNrOJp
>>435
流出ビデオがあれでなければ
情報漏洩でネトウヨは心置きなく叩けるものを。
タモさんや石原とか一色を韓国スパイ呼ばわりするぞきっと
450無党派さん:2010/11/18(木) 21:07:21 ID:b+/m15K5
>>433
そうそう。このおっさんを来年から呼ぶのやめて、今まで呼んでたことに対して「こらっ」と上官に言わせればよかったんだよね
このおっさんの方を干せばいいわけで
通達なんかするから大事になる
それでも懲りなければ次は担当者を左遷やらすればいい
451無党派さん:2010/11/18(木) 21:07:25 ID:F/aEBsW0
>>446
非難はしてないよ
ネトウヨのヒーローの奥さんが韓国人だったねって言ってるだけ
452無党派さん:2010/11/18(木) 21:07:57 ID:1GQ4WKlo
海上自衛隊なんてそれこそ暴力装置だから何も出来ないから
事実上日本の領海を防衛してるのは海上保安官なのに
その配偶者が領土問題抱える国の外国人ってのはどうなのよ、個人の自由で済む問題なのか
453無党派さん:2010/11/18(木) 21:08:29 ID:C89nY89H
誰々が朝鮮人だとかは石原にまかせとこうよ
454無党派さん:2010/11/18(木) 21:08:34 ID:GfBj7cEn
>>442
これ他の国だとかなりヤバイよ。
軍政国家なら文句なく国家反逆罪。
民主国家でも、公安とかのマークがつくレベルだろ。


>>443
すでに3000トン注水した状態の大和の艦長に
誰がなりたがるというのか。
455無党派さん:2010/11/18(木) 21:08:35 ID:W+GgAIFO
日経平均終値1万13円、5か月ぶり大台回復
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101118-OYT1T00698.htm

ようやく鳩山政権末期の水準に戻ったなw
456陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/11/18(木) 21:08:37 ID:OzXqo5gv
仲間由紀恵を在日の人役で主演にしたドラマが昔あった気がする
どこかの自民御用放送局だった気がするが忘れた

あれぐらい美人だったらもうどうでもいいという飲み会の結論
リアウヨはどうたらこうたら言ってたけどね
457蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 21:08:49 ID:Mr2PqgBK
>>411
破れてないでしょ
458無党派さん:2010/11/18(木) 21:09:02 ID:8izvnqoZ
>>451
嘘付け、前スレにν即のスレ貼ってあったが
嫁が韓国人て事で、センゴク38をすげぇ叩いていたぞ
459無党派さん:2010/11/18(木) 21:09:02 ID:3jxIe1tS
>>335
自衛隊勧誘とか北方領土とかステッカー貼ってるタクシー会社とかあるやん
ああいうのじゃね
定年30そこらのヒラ自衛官を養ってくれる分には感謝せにゃならん
460無党派さん:2010/11/18(木) 21:09:20 ID:ma9mAZ+V
>>439
そう。
でなければ、彼らは前原をどう思えばいいの?って話になるw
461大変だな〜:2010/11/18(木) 21:09:49 ID:1QZ6gfkx
>>424
法律には疎いが今まで報道で見る限り公務執行妨害で逮捕した以上、政治判断という言葉で
釈放するのはかなり難しい気がするけどね。その辺は詳しい人に教えて欲しいが。

まず小泉の言ったような政治判断という言葉ではなくこのケースでは指揮権という言葉が
必要だというのが今までの批判する側の論理だったと思う。ところがそれは間違っていて
今日の宮沢の話を聴く限り、このようなケースは想定されていないような話だった、ただし
内規のようなものだから、それこそ政治判断で使えるのかもしれないが。
462無党派さん:2010/11/18(木) 21:09:50 ID:GfBj7cEn
>>446
非難してないよ。
むしろ祝福してるよ?


ネトウヨの英雄サマの奥さんが韓国人でおめでとう、
英雄サマが韓国語ぺらぺらでおめでとう!
公務員一家でおめでとう!

って全力で祝ってますよ?
463無党派さん:2010/11/18(木) 21:10:05 ID:8izvnqoZ
擁護しているのはネトウヨだって事は、韓国人の嫁って事で
特定の人間を差別して叩いているしている連中はそれではいったい誰なんだ?
464名無しさん:2010/11/18(木) 21:10:08 ID:43UGt+dc
この演説は、三島由紀夫が自殺前にやったものと同じだろ。
この件に関しては、発言内容に注意喚起した仙谷は正しいと思う
465無党派さん:2010/11/18(木) 21:10:09 ID:aOwNrOJp
>>452
たとえそれが実はロシアの美人スパイだとしても
自由よ
466無党派さん:2010/11/18(木) 21:10:50 ID:b+/m15K5
>>462
国際結婚が国際交流を生み出した
いがみ合ってるもの同士(一方的か?)が手と手をたずさえる
なんと美しいのだろう
ああ酷使さま
467無党派さん:2010/11/18(木) 21:10:52 ID:fY4uGH+R
>>462
>英雄サマが韓国語ぺらぺらでおめでとう!

それって取り締まりに必要だからじゃ……
468無党派さん:2010/11/18(木) 21:10:55 ID:8izvnqoZ
>>462
嘘付け、前スレにν即のスレ貼ってあったが
嫁が韓国人て事で、センゴク38をすげぇ叩いていたぞ

そもそも叩いているヤツが居なければ
擁護する必要性もないだろ
469無党派さん:2010/11/18(木) 21:10:57 ID:yOSFybuB
しかし、一年しか経っていないのにこの民主の惨状はどうなんだろうな 野党時代勉強しなかったからこうなるのか
470無党派さん:2010/11/18(木) 21:10:59 ID:e0u3tVz6
>>425
京都市役所って聞くと偏見だけどBかなと思ってしまう俺は立派な差別主義者だな
でも実際コネなきゃ兄弟全員公務員って結構怪しいよな

>>373
いやそれは知ってたんだけど捏造って流れだったからそっちで押し切るのかと思ってたw
471無党派さん:2010/11/18(木) 21:11:21 ID:8izvnqoZ
擁護しているのはネトウヨだって事は、韓国人の嫁って事で
特定の人間を差別して叩いているしている連中はそれではいったい誰なんだ?
472無党派さん:2010/11/18(木) 21:11:22 ID:hR5TnxHN
>>456
仲間由紀恵って何時の間にやら樽ドルになってたな
半信半疑だったが、貼られた画像見て驚愕したw
473無党派さん:2010/11/18(木) 21:11:26 ID:GfBj7cEn
>>464
これに対して注意するのは問題ないと思う。
いくら仙谷でも。
474無党派さん:2010/11/18(木) 21:11:32 ID:doqnaanM
>>458
よう、チョン
シャブが密輸しやすくなって良かったな
住吉会の連中にしっかり売り捌いて貰えよ
475無党派さん:2010/11/18(木) 21:11:35 ID:F/aEBsW0
>>458
俺の印象だとνはsengoku38叩きというよりネトウヨざまあwwwwって感じだったけどな
+の方は知らんけど
476無党派さん:2010/11/18(木) 21:11:37 ID:8izvnqoZ
まさか、あれは暴力装置なのか
477無党派さん:2010/11/18(木) 21:11:59 ID:1GQ4WKlo
>>465
自由の代償がご覧の流出だよ
478無党派さん:2010/11/18(木) 21:12:01 ID:pWrsvwI7
ブーメランワラタ

1 名前: ミルーノ(東京都) 投稿日: 2010/11/18(木) 21:10:41.37 ID:DNTN3R6S0 ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/hagenin-jump.gif
軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂 清谷 信一
ttp://afv.la.coocan.jp/index.php/2010/07/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB/

>国家という存在は、国の独立や社会の秩序を守るために、暴力装置を合法的に独占・所有しています。
>それが国家のひとつの定義だろうと。暴力装置というのは、すなわち軍隊と警察です。日本では自衛隊と
>警察、それに海上保安庁も含まれます。
479断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 21:12:07 ID:Yfr33O7L
>>443
だから誰?野党だって据わりがいい奴なんてちょっと思い浮かばない。

>>452
何をアホなことを言ってるのか。領海については米だって沿岸警備隊(どの国でも警察権を持つ別組織)だが、
カナダだろうがメキシコだろうが、隣国出身の配偶者を持つ奴なんていくらでもいるわ。
480無党派さん:2010/11/18(木) 21:12:13 ID:8izvnqoZ
>>474
ああ、おまえみたいなヤツなのか
481無党派さん:2010/11/18(木) 21:12:56 ID:aOwNrOJp
>>463
ネトウヨって一人じゃないんだよ?
482無党派さん:2010/11/18(木) 21:13:12 ID:ZeLL6iiM
まさに政権末期w
たった1年2ヶ月かwww
483無党派さん:2010/11/18(木) 21:13:14 ID:8izvnqoZ
>>481
え?言っている意味が分からない
484陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/11/18(木) 21:13:33 ID:OzXqo5gv
>>479
亀井じゃないのか
485無党派さん:2010/11/18(木) 21:13:36 ID:8izvnqoZ
擁護しているのはネトウヨだって事は、韓国人の嫁って事で
特定の人間を差別して叩いているしている連中はそれではいったい誰なんだ?
486無党派さん:2010/11/18(木) 21:14:01 ID:8izvnqoZ
誰が差別しているんだいったい
487無党派さん:2010/11/18(木) 21:14:30 ID:3S8ik/uD
米国民58%が中国は「脅威」 「機会」逆転、CNN調査


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010111801000566.html?ref=rank
488無党派さん:2010/11/18(木) 21:14:35 ID:GqYQ5Rrw
ネトウヨ連投しすぎw
489無党派さん:2010/11/18(木) 21:14:39 ID:GfBj7cEn
>>485
ネトウヨが嫌いな人間に決まってるだろ。
ネトウヨってあちこちで嫌われてるぞ。
突然政治コピペ始めたり、政治ネタ振ったりしてスレ潰すし。
490無党派さん:2010/11/18(木) 21:14:40 ID:GNHNWy6/
>>470
普通はそう考えちゃうよ

オレも最初きいたときヤヴァイと思った
491無党派さん:2010/11/18(木) 21:14:52 ID:8izvnqoZ
擁護しているのはネトウヨだって事は、韓国人の嫁って事で
特定の人間を差別して叩いている連中はそれではいったい誰なんだ?
492無党派さん:2010/11/18(木) 21:15:33 ID:8izvnqoZ
>>489
ネトウヨを嫌いな連中がなぜ差別していい事になるんだ

ゾンビ取りがゾンビになった訳か
493無党派さん:2010/11/18(木) 21:15:41 ID:aOwNrOJp
>>477
あれは嫁さんのせいではないだろw
43歳職員ってネトウヨぽかったけど、嫁さんの国籍で悩んだりしなかったのかな
それともネトウヨでない単独の三島タイプだったのか
494無党派さん:2010/11/18(木) 21:15:45 ID:ZeLL6iiM
去年までのこのスレの高揚感wwww
ミンスシンパのコテハン乱立でスレも幸福感横溢www
それが、このザマだよwwwwww
495無党派さん:2010/11/18(木) 21:15:45 ID:178k9qZq
NHK飛ばしてるなー
496無党派さん:2010/11/18(木) 21:16:03 ID:GfBj7cEn
ID:8izvnqoZは壊れてるな。

おれたちのsengoku38の嫁が韓国人だったってのがそんなにショックかw
497無党派さん:2010/11/18(木) 21:16:05 ID:8izvnqoZ
ここにレイシストが居ることだけは分かったが
498無党派さん:2010/11/18(木) 21:16:15 ID:6gN+Q/Ys
尖閣ビデオの内容や政府の対応が注目されてたのに、今や海上保安官の家族構成かよ。 
いくらマスコミが検証しないからって、目の付けどころが違いすぎねぇか?
499無党派さん:2010/11/18(木) 21:16:33 ID:JB9Wb5d2
韓国人全員がキチガイというわけでもない、当たり前だ。
韓国人だって善人はいるんだろう、たぶん。
なんとやらの韓国人奥さんはそんな、稀有な人だったんだろう。
これで納得かな。
500無党派さん:2010/11/18(木) 21:16:43 ID:ytSxL7ER
>>456
東京湾景だな。
501無党派さん:2010/11/18(木) 21:17:14 ID:fY4uGH+R
奥さんの両親が韓国系アメリカ人として、奥さんの国籍はどこなん?
韓国人ってことは韓国籍?
502無党派さん:2010/11/18(木) 21:17:26 ID:b+/m15K5
とりあえず、航空祭に出た「航友会」会長はよろしくない発言をされる
これをたしなめるのはOK。またこの会長を航空祭から排除するのもOK。
だが、それを次官通達で指示すれば、言論弾圧だという批判は当然くる
民間人を一律で規制することは無理なんだから、やばい奴を個別に退場処分にすれば良いんだよ
503無党派さん:2010/11/18(木) 21:17:27 ID:8izvnqoZ
>>499
ネトウヨ扱いされるぞw
504無党派さん:2010/11/18(木) 21:17:55 ID:1GQ4WKlo
>>479
何人と結婚するのは自由でもいいけど
スパイ対策がないのが諸外国との違いでしょ
505TNc:2010/11/18(木) 21:18:04 ID:bhYKCzau
どうもボクです。

今日くらいは、ネトウヨに優しくしようと思いました。

いいんだよ。ありのまま、感じたままにレスすれば。
むしろ矛盾があるくらいのほうが、人間らしくていいじゃないか。
元気出していこうよ。
506無党派さん:2010/11/18(木) 21:18:38 ID:ZhAiRZVo
常識で考えて、「自衛隊を暴力装置」は言い過ぎ。
「武力を有している機関」と言えばいい話。
仙石は言い過ぎ。
507無党派さん:2010/11/18(木) 21:19:47 ID:1LUB6njP
>>494
まったくどうしてこうなった。


選挙期間中、菅に口を開く機会を与えたのが敗因だったな。
お遍路送りにして口を封じておくべきだった。
508無党派さん:2010/11/18(木) 21:20:00 ID:ZeLL6iiM
>>502
ミンスシンパだったこのオッサンもそうじゃないだろと一喝ですよwwww

>この手の集まりでの政治への批判は、場を盛り上げるためのエッセンスみたいなものと割切るしか無いですよ。
>自民党時代から、自衛隊のパーティに行けばこんなんばっかですよ(^_^;)。
>自衛隊の支援者が、現場にリップサービスして、今の政権はけしからん、といつも批判して、ホスト側の幹部な
>皆さんが苦笑いするというのが、毎年何処の基地祭でも繰り広げられる光景です。指名した担当者は、外に
>漏れなきゃ良いがと、はらはらしながら聞くんですよ。
>もちろんホスト側がそれ言っちゃクビですが、ゲストが口を滑らせる分に関しては、聞こえないふりして大人の対
>応に徹するのが良いでしょう。政府はこの手の現実に慣れるしかない。
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2010/11/post-d2af.html
509無党派さん:2010/11/18(木) 21:20:22 ID:ayF1f13U
>>478
それどこのスレ?
510断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 21:20:25 ID:Yfr33O7L
>>484
うーん、亀井本人の器は置いといて、彼を担いで新政権の枠組みを作るっても
乗る奴は少ないと思われ。

>>498
何故か本質論からはどんどん離れる遠心力が働くのがこの国の世論。重力が日本だけ3分の1くらいなのだろうw
511無党派さん:2010/11/18(木) 21:20:27 ID:doqnaanM
>>497
そうそう、無印で擁護してる奴も「差別主義者」のワード連発してるぜ
まだまだいざという時の切り札に使えるから便利だね〜
差別の御旗は朝鮮サヨの専売特許だけだと思ったが、今や朝鮮ウヨの御用達にもなったわけだ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
512無党派さん:2010/11/18(木) 21:20:54 ID:178k9qZq
>>507
このスレでは5月頃まで菅は論客扱いされてたんだぜ
513無党派さん:2010/11/18(木) 21:21:34 ID:aOwNrOJp
>>506
丸川議員?
514無党派さん:2010/11/18(木) 21:21:51 ID:1LUB6njP
>>506
「武力を有している機関」というと憲法9条との兼ね合いでNGだろ。
「自衛隊」とだけ言っておけばよかったんだ。


>>512
ギリシャガー消費税ガーでみんな真っ青になったけどなw
515無党派さん:2010/11/18(木) 21:22:01 ID:b+/m15K5
>>513
暴力の意味、わかりますか?
暴力と武力の違い、なんですか?
516無党派さん:2010/11/18(木) 21:22:20 ID:8izvnqoZ
このスレでは未だに腹案はテニアン
517無党派さん:2010/11/18(木) 21:22:37 ID:eetyo6UD
むしろ、ここまで民主政権の瓦解が速いと
慌てふためいてるのは野党の方じゃね?
さすがにここまで民主党が酷いのは計算外だったはず。
菅政権が瓦解した後の展望は野党側にもないように思われる。
518無党派さん:2010/11/18(木) 21:23:08 ID:F/aEBsW0
>>498
いやいやリアルでsengoku38の家族構成なんて気にしてる人はほとんどいないだろ
ネット限定でネトウヨのブーメランが面白すぎてネタになってるだけで
519陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/11/18(木) 21:23:12 ID:OzXqo5gv
>>506
政治学では基本で常識なんですよ
ただ多数の国民は「政治学・経済学」の基本のきの字を知らない
「公民的分野」と「政治経済」はやっていたけれどもです
520断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 21:23:16 ID:Yfr33O7L
>>512
論客というか野党の論客として突っ込むのは出来るが、党首・総理の器では無いって声も結構あったと思うが。
521無党派さん:2010/11/18(木) 21:23:21 ID:ZeLL6iiM
このスレのグダグダさが、そのまんま政権末期のグダグダさと同じなのが面白いwwww
522TNc:2010/11/18(木) 21:23:34 ID:bhYKCzau
ネトウヨの言うとおり、差別は良くないよね。
良いこと言ってるよ。感動した。
523無党派さん:2010/11/18(木) 21:24:15 ID:1LUB6njP
>>520
戦略相になってから顔つきに覇気がないとも言われていたな。
524無党派さん:2010/11/18(木) 21:24:23 ID:b+/m15K5
煮干しのつぶやき。
525無党派さん:2010/11/18(木) 21:24:50 ID:sE/coHPg
政権末期に権力者が権力を乱用しまくるのは世の常なんだが
現政権の乱用って少しでも売国に専念する政策なんで
売国奴の鏡だよなw
526無党派さん:2010/11/18(木) 21:26:39 ID:1LUB6njP
>>517
麻生の焦土戦略どころの話じゃねーからな。

これまでの土建を総復活させて、さらに仕分けを復活させて
高速無料化と子ども手当停止だぜw

しかも企業優遇のための消費税増税まで控えてる。

楽しい地獄絵図になるだろうよ。
527無党派さん:2010/11/18(木) 21:27:04 ID:ma9mAZ+V
んなこと言ったって、どっちの側も売国には違いねえじゃねえか。
もちろん、よりマシな買い手に〜って考えはあるんだろうが。
528TNc:2010/11/18(木) 21:27:17 ID:bhYKCzau
>>524
かつおぶしの雄叫び。
529無党派さん:2010/11/18(木) 21:27:22 ID:3jxIe1tS
>>510
猛獣をも操る者を頭領にしたいとは思っても
猛獣を頭領にしたいと思う奴は誰もおらんわな
530非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 21:27:30 ID:6OkdR2GV
「民主党政権は早く潰れてほしい」云々というのは、常識的な挨拶の枠を越えているのではないのですか。
いかに民間人だろうと。
冗談めかしていたとしても。

普通の社会人なら、ある程度の常識に従って挨拶すると思うのですけど。
531無党派さん:2010/11/18(木) 21:28:39 ID:ZeLL6iiM
>>519
> 政治学では基本で常識なんですよ
> ただ多数の国民は「政治学・経済学」の基本のきの字を知らない
> 「公民的分野」と「政治経済」はやっていたけれどもです

またーた受け売りばっかwww
国軍を「暴力装置」だなんて言うのは、日本の左マイマイの「政治学」だけ。
中国共産党が「人民解放軍は暴力装置だ」なんて言うのかwwwwwwwwww
532無党派さん:2010/11/18(木) 21:29:02 ID:+cA3cW7I
>>530
現役自衛官に政治、政局の演説はご法度だよね
533無党派さん:2010/11/18(木) 21:29:36 ID:doqnaanM
>>526
政調復活で族議員を甦らせる事が決定した時点でこうなる事はわかってたろうに
行く付く所まで行けばいいさ
冥土の土産に地獄絵図を見るのもまた乙なもんだ
戦後日本は二度野中に滅ぼされる
534無党派さん:2010/11/18(木) 21:30:02 ID:F/aEBsW0
>>530
国のイベントで政府を批判するというのがなあ
自民党時代は許されてたって度量が広いというよりそれはただのモラルハザードじゃないかと


>>531
>>478
535陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/11/18(木) 21:30:06 ID:OzXqo5gv
>>530
そんなこと言っても「今日は自民党の潰し日和ですね」と言ってきただろ?

公的な場で公的な肩書を抜きにしての話だが
536無党派さん:2010/11/18(木) 21:30:13 ID:W/dlcbwK
>>495

あのキャスター大越ってのワシントン支局に
いたんだっけか。TBSの杉尾もそうだけど
親米路線と思われ。
前も民主攻撃してた。
537無党派さん:2010/11/18(木) 21:30:29 ID:b+/m15K5
航友会会長

>こんな内閣は間違っている。まだ、自民党政権の内閣の方がまともだった。現政権の顔ぶれは、
>左翼ばかりである。みんなで、一刻も早く菅政権をぶっつぶして、昔の自民党政権に戻しましょ
>う。皆さんそうでしょう。民主党政権では国がもたない。
>(以下については、会長の声が聞き取れなかったため、挨拶内容を確認できなかった。)

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1895578/


会長の声が聞き取れなかったのは、会長が絶叫したからだろうか
それとも3千人の会場が歓声の雄叫びをあげたのだろうか・・・
538無党派さん:2010/11/18(木) 21:30:35 ID:hR5TnxHN
必死に石破をディスってるお客さんが暴れてんな
539無党派さん:2010/11/18(木) 21:30:47 ID:aOwNrOJp
>>530
柳ナントかと同じで
ホームグラウンドでは口が滑るんだろ
540無党派さん:2010/11/18(木) 21:31:50 ID:sE/coHPg
中国は軍政国家なのw選挙してないんだからw
でも選挙してる日本の自衛隊は暴力装置って見解なのw
そもそもの脳がわいてるんだから言っても無理なのw
541無党派さん:2010/11/18(木) 21:32:32 ID:ZhAiRZVo
>>514
そうか?
542無党派さん:2010/11/18(木) 21:32:39 ID:1LUB6njP
>>533
地獄を見るのは、政権交代後の自公だよ

543陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/11/18(木) 21:32:57 ID:OzXqo5gv
暴力が独占されていない国家を考えてみろ
個人がライフルを持ち、ミサイルを持ち、シェルターを持つ、
罪と罰は非政府組織の組長の独断で決める

こうだぞ
544無党派さん:2010/11/18(木) 21:33:16 ID:ZeLL6iiM
>>534
ネトウヨ連呼のおまいが石破をソースをとは笑えるwwwwwwwwwwwwww
545無党派さん:2010/11/18(木) 21:33:19 ID:rnHpOFmJ
ネトウヨがこことか無印に常駐するようになったってことは
+の限界に気づいたってことなんだろうな
546一言主:2010/11/18(木) 21:34:04 ID:AVtg8cEV
地獄を見ているのは今だ・・・
547無党派さん:2010/11/18(木) 21:34:07 ID:F/aEBsW0
>>544
ネトウヨが石破をアカ呼ばわりしてる方がもっと笑えるけどなw
548無党派さん:2010/11/18(木) 21:34:42 ID:r9KqT/Jd
石破はネトウヨの思想とは真逆だろ
549無党派さん:2010/11/18(木) 21:35:06 ID:ZeLL6iiM
>>547
> ネトウヨが石破をアカ呼ばわりしてる方がもっと笑えるけどなw

おまいは誰と戦っているんだ?
いやマジで。
550無党派さん:2010/11/18(木) 21:35:25 ID:ZhAiRZVo
>>537
こんな事言ったのか。
551無党派さん:2010/11/18(木) 21:35:51 ID:H+fb6b59
>>544
俺もわろた
552無党派さん:2010/11/18(木) 21:36:22 ID:1LUB6njP
>>541
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、

武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


とあるから、武力と言うとこっちから叩かれる。自民が9条をもとに仙谷を叩く図も見たかったがな。
あと、「戦力」もNG。


第二項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の
戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


っつーのがあるから。
553無党派さん:2010/11/18(木) 21:36:24 ID:F/aEBsW0
>>549
戦ってるつもりはないけどな
で、石破は左マイマイってことでいいの?
554無党派さん:2010/11/18(木) 21:36:37 ID:W/dlcbwK
アメリカの指標がやばいのが最近
多く出てんだよね。
中国もしかり。

野党もメディアもすごくあせってる感がある
気がする。
サブプライムからくる恐慌の巻き戻しで
ネオリベ標榜のそれらのしっぺ返しが国民
からくるのを恐れているような。
555無党派さん:2010/11/18(木) 21:36:58 ID:ma9mAZ+V
>>537
>昔の自民党政権に戻しましょう。
以外の部分は、皆が同意じゃないのかw
556断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 21:37:20 ID:Yfr33O7L
>>523
まあ、位打ちなのかどうか棚上げされて可哀想だとか、それでも指導力発揮出来ないのは実力とか、
そういう声はあっても、菅をもっと重職に就けて実力を発揮させるべきだ、なんて意見は僅かだったよなw
現状見ると総理ですら空気になりがちなんだから、むべなるかなだがw

>>529
まあね、亀井は一言居士で政局回しも出来る奴って感じで、使われるタイプでやった方が、
持ち味も活きるだろうしな。
557無党派さん:2010/11/18(木) 21:37:27 ID:3jxIe1tS
>>543
なんだアメリカのことか
558無党派さん:2010/11/18(木) 21:38:34 ID:1LUB6njP
>>547>>553
ネトウヨと石破は別物なんだが。

石破は右派ではあってもネトウヨ的な発言はしていないぞ。
559無党派さん:2010/11/18(木) 21:38:37 ID:ZeLL6iiM
>>553
ネトウヨ連呼のお前さんから見れば、石破はネトウヨなんだろなwww
冷静に見れば、石破は中道だよwwwwwww
560無党派さん:2010/11/18(木) 21:38:50 ID:doqnaanM
アメリカが札刷って借金返せる段階はとっくの昔に過ぎてる
戦争で数年程度一時しのぎが出来てもあの国はもう助からない
561無党派さん:2010/11/18(木) 21:38:57 ID:e0u3tVz6
>>548
石波自体もネトウヨというか民族派嫌ってたからお互い様だな
562無党派さん:2010/11/18(木) 21:39:23 ID:hR5TnxHN
民間人が政権打倒呼びかけたって自由だろ
自衛官も参政権持ってんだから

>>537の発言がクーデター教唆だ!とかいうなら妄想もいいとこ。
563無党派さん:2010/11/18(木) 21:40:08 ID:F/aEBsW0
>>559
ネトウヨって自分の言葉に責任持てないのかな
「暴力装置」って使う奴は左マイマイなんだろ?
石破は使ってるけど?
564無党派さん:2010/11/18(木) 21:40:26 ID:emJ6rYqr
>>560
アメリカより借金が多い日本はどうなっちゃうの?
565無党派さん:2010/11/18(木) 21:40:32 ID:IDF7+6yd
せいじかのみなさんも、テレビばんぐみ(ワイドショー)やついったーをみているひとたちにも
わかりやすいことばをつかっておはなししないと、ごかいをまねいて、せんきょにまけることを
しったほうがいいよ。
566無党派さん:2010/11/18(木) 21:40:41 ID:sE/coHPg
そもそもネトウヨとか朝鮮人固有の暗号を使う事自体が仙石っぽいよなw
567無党派さん:2010/11/18(木) 21:40:54 ID:ZhAiRZVo
>>554
やっぱりあいつらデフォルトする気じゃないのか?
借金押しつけて逃げる気だろ。
今、戦争起こせないから。
568無党派さん:2010/11/18(木) 21:41:18 ID:JB9Wb5d2
菅が仙石発言で自衛隊に謝罪したのは、やっぱりクーデターを
恐れたからだろうか。自衛隊の戦車が官邸を包囲した時に備えて
秘密の脱出口くらいは用意周到に作ってあるべきだが、菅に
そんなカネ、あるのかね。
569無党派さん:2010/11/18(木) 21:42:04 ID:fY4uGH+R
菅が死んでも代わりはいるもの
570断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 21:42:18 ID:Yfr33O7L
と言うかだな…自公政権時代だって自衛隊の公式行事に民主の議員が出席して、
政権批判をした上で「民主党に期待して頂きたい」みたいな演説することはあったわけで。
こんなことを問題視するのが根本的に間違ってるでしょ。
571ネトウヨ:2010/11/18(木) 21:42:19 ID:LRiwFBpM
暴力装置というよりは

メリケン的な考えから言えば
軍隊と、科学者と、諜報機関は、「国家が危機に瀕したとき、最後に頼る切り札」
「国家の力」だな。 

吉田茂は自衛隊に「日陰者を我慢してくれ」といったが
今は「昼行灯としての自衛隊員、しかし日本を闇が覆った時に
   国民のために煌々と照らすべく、有事の準備と武人の誇りを忘れるな」
と言う程度までは昇格してあげないと可哀想だと思うけどな

どーせ、経団連のワイロのために法人減税するために、防衛予算を削りたい
のだろうし
腐敗している自覚があるから、軍政を国民が支持するのが怖いんだろ?


572無党派さん:2010/11/18(木) 21:42:23 ID:1LUB6njP
>>560
まあ、日本とおなじく失われた20年コースだろうな。
堅実志向の定着=デフレの固定化だからな。


>>567
アメロ導入ってやつか。
やりかねんな。
573豊臣朝臣羽柴秀吉 ◆ulYNGjfK9s :2010/11/18(木) 21:42:30 ID:2swZ3MDl
何だ、仙谷は「暴力装置」を取り消したのか

軍隊は究極の殺人組織だろ

だから有権者が選んだ政治家が指揮命令する「文民統制」が必要だろ
574無党派さん:2010/11/18(木) 21:42:53 ID:b+/m15K5
>>569
前原「私、3人目だから」
575陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/11/18(木) 21:43:39 ID:OzXqo5gv
>>557
個人がライフルを持ち、までは合ってる
576無党派さん:2010/11/18(木) 21:44:05 ID:1LUB6njP
>>570
民主議員も出席して、その後で「いやいや我々民主はまだまだできますよ」と演説すれば
オチがついたのにな。
577ネトウヨ:2010/11/18(木) 21:44:15 ID:LRiwFBpM
>>558
ゲルも亀井も私も「アメポチのネトウヨ」(w
578無党派さん:2010/11/18(木) 21:44:17 ID:sE/coHPg
ルーピーズ脳では自衛隊=暴力装置=海保=警察=検察=アンチ売国=資本主義等々
正義のメガネ・ドレッサー仙石は聖人ってな認識なんかなw
579無党派さん:2010/11/18(木) 21:44:40 ID:hR5TnxHN
こんなやつの為に落選した保坂三蔵法師も気の毒
580無党派さん:2010/11/18(木) 21:44:47 ID:b+/m15K5
まあカウボーイ精神というのは究極の自助だから、国家の暴力装置に対する抵抗というのは間違っていない
共和党あるいは米国共和主義の原風景だね
581無党派さん:2010/11/18(木) 21:44:49 ID:IDF7+6yd
「職業としての政治」なんて読んだことないでしょ?
ましてや平日昼間に国会中継見ている連中がw
582無党派さん:2010/11/18(木) 21:44:56 ID:IXxZeHqq
くだらない発言で大臣が下ろされるのは政権末期ならではだな
マスコミも容赦ねぇな
2ヶ月前あれほど持ち上げてたのに
583無党派さん:2010/11/18(木) 21:45:26 ID:doqnaanM
>>564
米国債を売り払って損切りするなり、
米国債で対外資産を買い漁るなりすればダメージ緩和も可能だが中曽根がそれをさせない。
だから為替差損で米国債を抱えたまま踏み倒されて日銀も死ぬ。
つまり抱きつかれ心中されて道連れ。
福田か鳩ぽっぽが最後の希望だったがハブられた以上は仕方ない。
もっとも、そうなると米軍も維持出来なくなるという利点もある。
本当の景気対策が出来るのはその後。
584無党派さん:2010/11/18(木) 21:45:36 ID:1LUB6njP
>>578
このスレに仙谷が好きなやつなんて1人もいないと思うよ
585無党派さん:2010/11/18(木) 21:45:43 ID:OmIdaLl2
暴力装置で問題になるとはさすがに仙石は哀れだなあ。
なんか、「社会」って文字が入ってるだけで、東大に講座が置かれるのを妨害された、社会学や、
「昆虫の社会」って本が発禁になったのを想起する。
さすがに民度が低い。
586陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/11/18(木) 21:46:36 ID:OzXqo5gv
国家は基本的にヤクザです
国内最大最強のヤクザです

極論を言えばそうなるという話だったが
まさかインテリヤクザ顔の政治家が政府高官になるとは思ってなかった2009夏
587無党派さん:2010/11/18(木) 21:46:38 ID:F/aEBsW0
>>585
言葉狩りは駄目だ!って言いながら全力で釣られるんだよな日本人は
588無党派さん:2010/11/18(木) 21:47:03 ID:IDF7+6yd
つーか、国会の議論も小学生でも分かるような平易な言葉で話さないと
奴らはダイエット目的で納豆買い込んでくるくらいだしw
589無党派さん:2010/11/18(木) 21:47:14 ID:W/dlcbwK
今のメディアだとアメリカがたどる失われた10年の文句
はまったく出ない気がするなあ。
民主の支持率低下で調子にのってるところがある。

590無党派さん:2010/11/18(木) 21:47:29 ID:doqnaanM
>>580
現代のカウボーイことリバタリアン連中が
「茶会」という名のネオリベ扇動キャンペーンに乗せられてるのは笑える
591無党派さん:2010/11/18(木) 21:47:30 ID:3jxIe1tS
>>585
非常にマズい事態なんだが
いまいち弁護する気にも擁護する気にも同情する気にもならないんだよなあ
592無党派さん:2010/11/18(木) 21:47:41 ID:hUS3Ci8j
でもクーデター起こせば
暴力装置だと証明されちゃうねw
593無党派さん:2010/11/18(木) 21:48:00 ID:sE/coHPg
>>584
内ゲバ中なんかw 支えるべき人物を糾弾してるようじゃ組織として
ダメダメだなw
594[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 21:48:22 ID:7aw8dCwj
595無党派さん:2010/11/18(木) 21:48:59 ID:ZhAiRZVo
>>572
でしょ。
彼らは常に自分達の利益だけを追求するから、いざとなったら国際協調なんてどうでもよくて自国の利益だけに傾くんだよ。
まあそれはある意味当たり前で日本だけが
「各国の思惑」ばっかり気にしている事がおかしいんだよ。
596無党派さん:2010/11/18(木) 21:49:07 ID:e0u3tVz6
>ID:sE/coHPg
そろそろ巣に帰って38氏の支援でもしてあげればどうだろう
隔離所からネトウヨを追い出すのも考えもんだな
余計うっとおしい事になりかねん
597無党派さん:2010/11/18(木) 21:49:32 ID:LxB7n9S+
>>582
マスコミは言論の暴力装置や〜
598無党派さん:2010/11/18(木) 21:50:26 ID:LxB7n9S+
>>593
内ゲバどころか、全会一致で除名の勢いだよ。
599無党派さん:2010/11/18(木) 21:50:34 ID:F/aEBsW0
遅レスだが

>>558
石破がネトウヨ的だとは全く思ってない
むしろ政治家としては好きな方だ
ただ石破が総理大臣になってもいつものイメージ先行報道であまりいいことにはならなさそう
600TNc:2010/11/18(木) 21:50:38 ID:bhYKCzau
ネトウヨちゃんは、今こそ、日本をもっと差別のない社会にすべきと、主張すべきだよ。
601無党派さん:2010/11/18(木) 21:50:40 ID:sE/coHPg
>>596
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_).  | ・・・・・・仙谷・・蓮舫・・・
   \    `ー'   /

        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    ボクより目立ちやがって
    i  ::-━-:::::-━- i,/   
   l    (__人_).  | 
   \    `ー'   /
602断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 21:50:46 ID:Yfr33O7L
>>585
そういう言葉そのもので差別主義だとかじゃなくて、その言葉を周りがどう受け止めるかを
理解してないのは政治家として問題だな。麻生の言葉狩りも馬鹿馬鹿しいとは思ったが、
馬鹿げたことで足元をすくわれるようなことをするのは、やはり器じゃ無いってことだ。
603陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/11/18(木) 21:51:07 ID:OzXqo5gv
>>597
ええそうですとも
局アナが「我々庶民には嬉しい」なんて言ったらBPOに処分してもらわねばならん
604 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/11/18(木) 21:51:29 ID:8Ls87yTn
まあ暴力装置って
雰囲気だけ見たら
どんだけ無差別でぶっ殺して暴れるんだ?
って気はしますね。
知らない人が聞いたらびっくりしますよ
国民や議員が当該の法律を必ず知ってるわけでは
ありませんし
605石破信者 ◆hF06siRtDExt :2010/11/18(木) 21:51:45 ID:8izvnqoZ
差別は止めるべきだよ
アメポチ差別は止めろ
606無党派さん:2010/11/18(木) 21:51:56 ID:LxB7n9S+
>>596
嫌韓厨の昔より、ネトウヨ系の連中は巣から出しちゃダメなんだよ。
独特の論理展開してるから、冗談も通じない。
カルト宗教やってるヤツラと一緒だ。
607無党派さん:2010/11/18(木) 21:52:08 ID:W/dlcbwK
アメリカ破たんで株価下落が鮮明になると、
亀井が出てくる気がするんだけどね。
竹中攻撃で。
608非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 21:52:23 ID:6OkdR2GV
>>593
どーして仙谷なんか支えなきゃいけないの?
政権交代に最大の功績があった功労者を後ろから袈裟懸けに斬りつけるような奴を。
政権交代に何の功績もないのに。

それでも、民主党の議員なら、まだ歯を食いしばって政権を支える義務があるのでしょうけど、
私にはもう何の義理もない。

いまでも腹が立って悔しくてたまらないのに。
609ネトウヨ:2010/11/18(木) 21:52:39 ID:LRiwFBpM
>>592
自民も、民主も「経団連の傀儡」で、判で捺したように
「消費増税・法人減税」「解雇規制緩和」「農業壊滅」「円高デフレ」だと

国民はもう軍隊に期待するしかなくなるな

日本は戦前の政党腐敗>軍政に戻りつつあるよ

610無党派さん:2010/11/18(木) 21:52:44 ID:OmIdaLl2
谷垣とかあのあたりは、さすがに暴力装置で喚くような知性ではないと思うが、
安倍ちゃん系の変なのが、日本の民度というか知的レベルをますます下げるなあ。
あれさえなければ、自民も良識保守なんだが。
611無党派さん:2010/11/18(木) 21:52:57 ID:F/aEBsW0
>>604
国民はともかく議員や自衛隊員が知らないのは色々まずいだろ
進次郎やタモガミがどうというわけではないけど
612無党派さん:2010/11/18(木) 21:53:12 ID:3OxfpV5o
自殺した黒木さんの息子さんは海上保安官
613TNc:2010/11/18(木) 21:53:41 ID:bhYKCzau
暴力装置ということのはも、差別的なので、糾弾してるんですね。
分かります。
614非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 21:53:51 ID:6OkdR2GV
>>603
地方局のアナならまだ許しましょうw
契約社員でボーナスなんか無いというのがゴロゴロ。

独立FMなんかみんなそんな人たちばっかでしょうね。
615無党派さん:2010/11/18(木) 21:54:32 ID:ma9mAZ+V
仙谷自身がたとえ目の前の戦場で勝っても、気づいたら周りは敵だらけ。
になるから慌てて撤回したってのに、続くねえ。
616石破信者 ◆hF06siRtDExt :2010/11/18(木) 21:54:50 ID:8izvnqoZ
暴力装置がギリギリ擁護できるレベルなんだな
柳田なんて既に過去の人扱いだから、仙谷さんはまだまだ頑張れる
617名無しさん:2010/11/18(木) 21:55:17 ID:43UGt+dc
それにしても、ことしのボジョレーヌーボは味がないな。
ただの紫色の水だ
618無党派さん:2010/11/18(木) 21:55:19 ID:OmIdaLl2
選良たる国会議員が国民を啓蒙して知的レベル上げるのが、保守の代表制観ね。
国民以下の知性で国民アジってどうすると。
619無党派さん:2010/11/18(木) 21:55:20 ID:LxB7n9S+
暴力装置をドイツ語で言えばよかったんや!
620無党派さん:2010/11/18(木) 21:55:33 ID:C9J4e2Nm
>>614
RCCや広島FMの社員は、貧乏なの?
621非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 21:55:32 ID:6OkdR2GV
>>609
昭和維新の歌でも歌いますかなw

権門上に傲れども国を憂ふる誠なし
財閥富を誇れども社稷を思ふ心なし
622一言主:2010/11/18(木) 21:55:47 ID:AVtg8cEV
「おれをだれだと思っているのか」「お前では話にならない」「もう1度、言ってみろ」・・・

このスレでも、よくこれらのフレーズ使う人いるね。
623非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 21:56:17 ID:6OkdR2GV
>>620
正社員なら、そこそこいい給料を貰っているとは思いますけど。
624TNc:2010/11/18(木) 21:56:19 ID:bhYKCzau
>>610
暴力装置って言う用語で、ここまで吹き上がれるネトウヨちゃんがかわいい。
一刻も早く高等教育を受けさせるべき。
625無党派さん:2010/11/18(木) 21:56:19 ID:H+fb6b59
【政治】 仙谷も蓮舫も失言…民主ボロボロ末期症状 みんな・渡辺代表「左翼時代のDNAが図らずも明らかになっちゃった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290080760/
626無党派さん:2010/11/18(木) 21:56:48 ID:sE/coHPg
友愛してる?
    ,/;;;;/ ̄ ̄\;;ヽ   /⌒ヽ
    |/ ∞   \|/ ̄ ̄\  )
    [__。____] ∞    \ )
.    |.,-・‐  ‐・-,  |_____] 
.    i -ー'  'ー  u|)` ´(・ ) |
.    |,/(__人__)///|人_)/// |  もう一度言って♪
    ヾ |┬|   ノ ー'   /
ハァハァ ノ `ー'    \    |
   /ヽつ    と___ ノ

 ※ 鳩づかみにされたイメージです
627無党派さん:2010/11/18(木) 21:56:50 ID:ZhAiRZVo
実際、暴力装置って言葉が一般的だとしても、あれはマズイよな。
628無党派さん:2010/11/18(木) 21:57:21 ID:C9J4e2Nm
>>623
キー局だって孫請けや派遣は奴隷だろ
629無党派さん:2010/11/18(木) 21:57:28 ID:bpHEFdCf
今までの発言があるから
仙石が「暴力装置」と言うと悪いイメージがわく
発言してから謝罪だけで意味を説明してないのも誤解される要因だけど
630無党派さん:2010/11/18(木) 21:57:37 ID:doqnaanM
小沢と仙谷の利害は奇妙にも一致してる点がいくつかある
官房長就任まではアメポチだった筈の仙谷がいつの間にか裏切って親中に転じてる
霞ヶ関の人事を掌握する手法も小沢のそれにそっくり
検察潰しでも、前原潰しでも、岡田潰しでも一致してる
表向き罵り合ってるように見えながら一体これはどういう事なのか?

「代表選で国会議員票と地方議員票の分配について小沢と仙谷が取り引きをした」という噂もあったが
今なら納得出来る
小沢支持者なら仙谷はむしろ支持すべきでは?
表向きな「反小沢」を度外視出来るならの話ではあるが…
631無党派さん:2010/11/18(木) 21:57:59 ID:LxB7n9S+
>>625
もっともっと炎上しちゃってください、菅政権の灰こそが民主党の財産です。

この失敗を学び、乗りこえてこそ、真の政権担当政権になれるのです!
632無党派さん:2010/11/18(木) 21:58:00 ID:h+DgxM7s
>>622
> 「おれをだれだと思っているのか」「お前では話にならない」「もう1度、言ってみろ」・・・
> このスレでも、よくこれらのフレーズ使う人いるね。

窓爺か?w
真性のキチガイだろ、あいつは。

コテだからエライとかいう奴は、はじめてみた。
633無党派さん:2010/11/18(木) 21:58:06 ID:W/dlcbwK
実際に国民に振るわれた暴力なら小泉竹中にかなうもんは
ないんじゃない?
634無党派さん:2010/11/18(木) 21:58:08 ID:boBoze6t
>>609
その軍政首班の筆頭は橋下か。
635TNc:2010/11/18(木) 21:58:09 ID:bhYKCzau
おれをだれだと思っているのか。
636断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 21:58:16 ID:Yfr33O7L
ま、仙谷は党勢拡大から政権交代について何の功績も無いからな。
広告塔やら切り込み隊長役やらでも役には立ってる菅のが、党としての功績は全然マシ。
こういう奴が権力握っても、末路ってのは決まってるものだ。
637非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 21:59:06 ID:6OkdR2GV
わしを誰思うとるんじゃw
638一言主:2010/11/18(木) 21:59:08 ID:AVtg8cEV
>>632
特定のコテを意識したわけではありません。
639 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/11/18(木) 21:59:50 ID:8Ls87yTn
まあ無差別殺戮を連想しますし
当該分野知らない人はびっくりします
そしてそれをどれだけの人が知ってるだろうか?
誤って認識されないか?
仙谷が足りなかったのはここです。
必ずしも相手が知ってるとは限らない
こう想定しないといけません
ただでさえ言葉が一人歩きする世界なのに
迂闊すぎです
640無党派さん:2010/11/18(木) 22:00:37 ID:LxB7n9S+
>>639
国会の場なのに、バカな中高生相手にするつもりで喋れと言うのか
641無党派さん:2010/11/18(木) 22:00:38 ID:OmIdaLl2
橋下は怖いね。
メディア使いの腕はいうまでもなく、政局で大胆さと慎重さを兼ね備えてる。
中央に攻め上るのも時間の問題か。
642TNc:2010/11/18(木) 22:01:28 ID:bhYKCzau
>>627
悪いことは言わないから、高校には行っておきなさい。
あなたに必要なのは、教育装置だ。
643無党派さん:2010/11/18(木) 22:01:35 ID:LxB7n9S+
>>641
あいつは中央には来ないよ。
地方豪族で終わるタイプ。
中央に来たら、よくて福田か仙谷のポジション。
644蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 22:02:03 ID:Mr2PqgBK
暴力装置って訳語がそもそもおかしいんだよ
645無党派さん:2010/11/18(木) 22:02:29 ID:ma9mAZ+V
民主党:1年生議員、渦巻く不安と不満 菅政権相次ぐ失態
尖閣諸島問題や柳田稔法相の失言問題などで失態が続く菅政権に、民主党内の「最大勢力」、
当選1回の衆院議員143人から不安と不満が噴き出している。
「今、選挙をやったら新人のほとんどが落ちる」(新人議員)。そんな危機感を抱く1年生議員の不満を抑えるべく、
岡田克也幹事長は19日、新人向け研修会の初回を開く。
一方、小沢一郎元代表は16〜18日の3夜連続で新人議員と会合し、取り込みを図った。
党内のマグマ源を巡り、新旧執行部間の綱引きが始まった。【葛西大博】
岡田氏が国会議員の歳費1割削減を打ちだした12日の政治改革推進本部総会。
新人議員からは「新人はお金を集めることもままならない苦しい状況だ」といった率直な反対意見が相次いだ。
福田衣里子衆院議員ら複数の新人議員は、岡田氏が打ち出した企業献金受領の自粛撤回に反対する
署名活動の呼びかけ人に名を連ねる。また、11日の代議士会で沖縄県知事選に関する党方針に異を唱えた
玉城デニー衆院議員も新人だ。幹事長肝いりの方針に新人議員が公然と反対する状況を、
当選1回の勝又恒一郎衆院議員は「1年生議員は危機感のかたまりだ」と説明する。
岡田氏が研修会を主催するのは、こうした新人議員の不満対策だ。選挙に勝つノウハウなども取り上げる予定で、
岡田氏は「多くの1回生の方々に、次の選挙に勝ってもらわないといけない」と意義を強調する。
一方、小沢氏は18日夜の新人議員の会合で「党の現状は厳しい。まとまってしっかり議論して答えを出せ」と
あおった。参加した議員は「厳しい状況で選挙に勝つためのヒントを聞きたかった」と打ち明ける。
「政治とカネ」の問題で表舞台に立ちにくい小沢氏には、選挙に不安を抱える若手との接点を保つことで
影響力を維持する狙いがある。
それでも、新人議員の間には冷めた目もある。
ある議員は「岡田さんはいつも唐突で間が悪い。小沢さんには政治とカネの問題がある」と語った。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101119k0000m010095000c.html
646TNc:2010/11/18(木) 22:02:38 ID:bhYKCzau
>>637

お前では話にならない。
647無党派さん:2010/11/18(木) 22:02:56 ID:rrq080cl
630 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 21:57:37 ID:doqnaanM
小沢と仙谷の利害は奇妙にも一致してる点がいくつかある
官房長就任まではアメポチだった筈の仙谷がいつの間にか裏切って親中に転じてる
霞ヶ関の人事を掌握する手法も小沢のそれにそっくり
検察潰しでも、前原潰しでも、岡田潰しでも一致してる
表向き罵り合ってるように見えながら一体これはどういう事なのか?

「代表選で国会議員票と地方議員票の分配について小沢と仙谷が取り引きをした」という噂もあったが
今なら納得出来る
小沢支持者なら仙谷はむしろ支持すべきでは?
表向きな「反小沢」を度外視出来るならの話ではあるが…



おめえか?w

以前のスレで 「小沢と仙谷が水面下でつるんでる」なんて
脳内妄想のレスしやがったあのアホはw
「小沢支持者なら仙谷はむしろ支持すべきでは? 」だと?
小沢さんを支持する者が 仙谷なんか誰が支持出来るかよw

716 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/16(火) 13:55:22 ID:zXBRHby6
小沢と仙谷が水面下でつるんでるのがバレたからマスコミが仙谷叩きを始めた。
648ネトウヨ:2010/11/18(木) 22:03:07 ID:LRiwFBpM
>>621
>財閥富を誇れども社稷を思ふ心なし

いい歌ですね。本当にそう思う。
円安政策をやって、日本の中産階級を復興して、国防を再建してくれるなら
暫定的な軍政もいいかな・・・とさえ思うほど、自民にも民主にもみんなにも
期待できない今日この頃

主権者、とりわけ国家の指導層は、社稷を思う義務がある
100年後の日本の繁栄を思わない人間は日本には要らない
649非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 22:03:13 ID:6OkdR2GV
>>646
お前何言うとるんならw
650無党派さん:2010/11/18(木) 22:03:16 ID:C9J4e2Nm
都は、東国原が制圧するのか
戦国時代だな
651無党派さん:2010/11/18(木) 22:03:21 ID:uk6LZUlO
新自由主義と軍隊・警察の癒着って根深い問題だな。
652無党派さん:2010/11/18(木) 22:03:41 ID:uKlHI5uX
>>641
維新の会のタマ集めの途中だが
そうとうヒドイ資質ばかりでロクな選挙運動も出来ないって
地方自治板で見た気がする。

いくら層化に骨抜きにされたとはいえ大阪自民党を怒らせると
結構火傷しそうな予感がするがな。
653無党派さん:2010/11/18(木) 22:03:56 ID:sE/coHPg
ルーピーズの基礎は売国なんだからなw?
これって諸外国ではアルカイダ扱いなのねw
チミたちルーピーズは名誉あるアルカイダである自覚がないから
アルカイダからでさえも売国奴にしか見られないのだよw
654無党派さん:2010/11/18(木) 22:04:21 ID:F/aEBsW0
>>644
そうはいってもなかなか難しいな
「合法暴力」とかでも誤解を招きそうだし
655TNc:2010/11/18(木) 22:04:31 ID:bhYKCzau
>>638

もう1度、言ってみろ。
656無党派さん:2010/11/18(木) 22:05:04 ID:LxB7n9S+
>>648
だが、軍人ほど金と女に弱い人種は見たことがないな。
クーデターしたところで、半年もあればハニトラ責めで骨抜きだろ。
657無党派さん:2010/11/18(木) 22:05:13 ID:ZhAiRZVo
元々は自衛体の会合で「民主政権潰せ」って言った奴がいたから問題になったんだろ。
それに対して、馬鹿な政務三役が「国家反逆罪だ」って大騒ぎしたから問題になったんだろ。
658無党派さん:2010/11/18(木) 22:05:17 ID:gL51jScG
環境税、23年度導入を提言へ 民主党案まとまる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290081606/l50

民主党の税制改正プロジェクトチーム(PT)は18日、環境対策の財源に
充てる地球温暖化対策税(環境税)を、平成23年度税制改正で創設する
よう政府税制調査会に提言する方針を固めた。化石燃料に課税する石油石炭税
の税率を引き上げ、ガソリン税の暫定税率は縮小するよう求める。

環境税導入は電気やガスなど生活必需品の値上げにつながり、企業収益も
圧迫する。税率は今後調整するが、産業界は「企業の国際競争力が低下し、
法規制の緩い海外に移転してしまう」と反発している。

659一言主:2010/11/18(木) 22:05:40 ID:AVtg8cEV
国民からの支持がなくなると、マスコミは「言葉狩り」を始めるのは、
分ってたはずだ。マスコミはハゲタカのようで、獲物の死相を見るに機敏だ。
それに乗じた民主が、今更、何を愚痴ってるんだ・・・・w
660無党派さん:2010/11/18(木) 22:05:59 ID:gL51jScG
三宅議員 転落事件の裏で愛人疑惑県議への暴行疑惑浮上

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20101118-6216/1.htm
661断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 22:06:47 ID:Yfr33O7L
>>640
国家に必要な暴力を抑える組織的暴力としての暴力の独占。それを暴力装置と言うのが、
日本語の意味的に、誤解を招きやすいから使われなくなってるんであって、それが常識だと
言うのも違うし、そもそも仙谷はそういう意味で使ってないだろ。
まあ、俺はこれは別にどうでもいいとは思ってるけど、謝罪までしてアホだなとは思うよ。
662無党派さん:2010/11/18(木) 22:08:09 ID:doqnaanM
>>647
そんな奴は知らんよ
だが同じ見方をする奴も少なからず居るって事は覚えとけ
経世会主導の時代では表向きアンチで実態はベッタリなんて腹芸は永田町で日常茶飯事だったんだよ
本音と建前を使いこなして霞ヶ関の役人も一緒になって茶番の漫才やって宗主国様からの外圧かわすのが
植民地国家の知恵なんだよ
前原みたいに当たるを構わず他人に噛み付く奴の方が狂ってんだよ
663無党派さん:2010/11/18(木) 22:08:45 ID:W/dlcbwK
日本国民は税金を払って選挙権を持ちながら
福利厚生などを享受してるけど、一方でヘッジファンドが
世界的にバブルを起こしたりつぶしたりして株価の変動幅
で巨万の富を得てる。
そいつらが政治や官僚、メディアとくっついて国民の
富の繁栄を阻害してる。
664無党派さん:2010/11/18(木) 22:08:56 ID:uk6LZUlO
ネトウヨがルーピーズと言っているのを見ると
自分たちのことを皮肉っているのかと思って笑ってしまう
665無党派さん:2010/11/18(木) 22:09:04 ID:OmIdaLl2
つーか、暴力装置って、ウェーバーの職業としての政治にもなかったか?
最近のバカ政治家はあれも読まんからのう。
666無党派さん:2010/11/18(木) 22:09:58 ID:W/dlcbwK
ヘッジファンドが暴力装置だな。
667無党派さん:2010/11/18(木) 22:11:01 ID:sE/coHPg
>>664
アルカイダ=反米を軸に繋がってる集団
るーぴーず=反米を軸に繋がってる集団
当たってるだろ?w
668蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 22:11:44 ID:Mr2PqgBK
>>654
権力の物理機構とか
実行装置とか
どうせニュートラルな意味なら日本語もニュートラルなのにしとけよ翻訳者
669無党派さん:2010/11/18(木) 22:11:45 ID:doqnaanM
銀行こそ暴力装置そのものだろうがよ
札束の量を調整するだけで人口も戦争も思いのままにコントロール出来る
670無党派さん:2010/11/18(木) 22:11:59 ID:xpdqbcZQ
小沢なき後の仙谷さん凄いですね
暴走が止まらねえ
671非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 22:12:11 ID:6OkdR2GV
http://blog.goo.ne.jp/torumonty_2007/e/2701035d14ca9e348f14e744811b7bbe

菅首相は就任時に「私は(東工大で)現実主義政治学者である永井陽之助先生の教え子」だったというエピソードを披露した。
本当に永井陽之助先生に私淑したのであれば、「暴力装置」の意味ぐらいは知らぬはずはない。いつもは、人を貶めるために、
あの手この手の言葉を使う菅が、「永井先生の授業で、マックス・ウェーバーの言葉だと聴きました」とか言えば、それでこんな
話はお終いだったはず。 決して矢面に立とうとしない菅直人の狡猾さと胡散臭さを改めて感じる。
672無党派さん:2010/11/18(木) 22:12:59 ID:+F645YnI
マックス・ウェーバーがつまらん言葉を使うから
アホが真似する
673無党派さん:2010/11/18(木) 22:13:04 ID:h+DgxM7s
いい加減に、弁護はうざいからやめたら?

一般的に暴力装置と言うと否定的な意味にとられる。
仙谷は国会で謝った。

重箱の隅をつついて、弁護してもしかたねーじゃん。
問題はだな、こんな時期に不用意に失言を連発する仙谷だし、それを放置してる菅だろ
674[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 22:13:44 ID:7aw8dCwj
元ソースを辿った人によると、sengoku4410は自衛隊を暴力装置と呼んだことではなく、
建前上日本国には存在しないことになってる軍事組織と呼んだことに対して謝罪した
のを、マスコミが理解できずミスリードした説が浮上

後追いの確認情報を求む
675socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 22:13:59 ID:3tY71viv
弁護はうざいと言われても

自衛隊が暴力装置なのは間違いないですしおすし
676無党派さん:2010/11/18(木) 22:14:06 ID:b+/m15K5
>>590
原風景詐欺というのに抗しがたい人間が多いということだろうね
彼らとは原風景が違うだけでそれは自分にも言えるかもしれない
だがリバタリアンはむしろコスモポリタンで楽天的な面もあるよな
銃所持の自由を断固譲らない、みたいな連中の方が熱い

>>654
まあでも特定の領域において合法的に暴力を独占することのできる唯一の組織であるところの国家、といういい方もあるね
これが実際は暴力を独占しているが故に法を措定できるという側面もあるから、合法であることを措定できる暴力装置を持った
組織による暴力の合法的独占ともいえるし、だからこその民主主義という内破または牽制なんだが
677蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 22:14:11 ID:Mr2PqgBK
>>665
そういう趣旨の文はあるけど、その文言そのものは無いみたい
678無党派さん:2010/11/18(木) 22:14:32 ID:IDF7+6yd
これからは、暴力団のことを、任侠団体って言わないとイカンだろうね
抗議されるかもw
679無党派さん:2010/11/18(木) 22:14:44 ID:/JniSH3Q
ゲルは暴力装置発言に関して何かコメントしてるのか?
680 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/11/18(木) 22:14:49 ID:8Ls87yTn
ぶっちゃけ語感が最悪ですからね。
特に強権の仙谷が言ったものだから
恐怖を与えたってところですね。
681無党派さん:2010/11/18(木) 22:15:00 ID:sE/coHPg
>>672
マッドマックスの方がマシだよなw
682断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 22:15:09 ID:Yfr33O7L
>>668
だから「実力組織」でいいわけですよ。
翻訳でウェーバー読んでる人が日本語訳そのままが世界的に通用する単語だと思ってるから、おかしくなる。
まあ、一時左翼団体ではしきりに使われたらしいけどね、全共闘とか。俺もその辺は詳しく知らない。
683無党派さん:2010/11/18(木) 22:15:38 ID:0SSrTFiG
まぁいずれにしても年明けの通信国会前の内閣改造はまず間違いないワケで、それ以外の事言ってもあんま意味ないと思うんですけど。
管はとにかく安全運転に終始し、一日も早く国会閉じる事しか考えてないよ。
684無党派さん:2010/11/18(木) 22:16:42 ID:emJ6rYqr
外交混乱
事業仕分け混乱
国会混乱

もうむちゃくちゃになってきましたな。
685無党派さん:2010/11/18(木) 22:16:57 ID:aOwNrOJp
>>673
一般的には仙石の使った意味だ
お茶の間、マスコミ、丸川=一般じゃないぞ
686[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 22:18:09 ID:7aw8dCwj
>>673
このスレでは短文で中身のないレスしか出来ない無知の暴言は
議論に打ち勝てず敗北するのが必定、無視されていいことになってる
NG
687無党派さん:2010/11/18(木) 22:18:43 ID:sE/coHPg
>>682
ルーピーズが政府やってんだから「ルーピーズ」でいいだろ
何その暴力ってのはw いつから自衛隊はテロリストになったのかね?w
そん認識だったのか?w人民解放軍のエグさはスルーかね?w
中国の工作員なのかね?w
688無党派さん:2010/11/18(木) 22:18:51 ID:h+DgxM7s
>>680
> ぶっちゃけ語感が最悪ですからね。

「暴」と言う字には肯定的な要素がないし。
暴力、暴発、暴走、暴飲、暴食



689非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 22:18:51 ID:6OkdR2GV
http://kanfullblog.kantei.go.jp/kantei_zakki_cho/

菅の似顔絵が酷くウザいんですけど?
もう二度と見る気がしないw
690無党派さん:2010/11/18(木) 22:19:02 ID:IDF7+6yd
昔、某団体に属していたけど、
会合の席で、そこの指導者の方を「〜名誉会長」「〜さん」って言ったら
幹部に「先生」と言うようにって指導されたなぁ。
691[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 22:19:38 ID:7aw8dCwj
sengoku4410答弁の全文書き起こしは無いのかな
692無党派さん:2010/11/18(木) 22:19:39 ID:3OxfpV5o
自分の親の作った住専からの借金1億数千万の保証人になり、
それを肩代わりした岩上安身、債務整理せずに完済した。
693無党派さん:2010/11/18(木) 22:19:53 ID:W/dlcbwK
>>684

そのぶん国民が一番問題とする景気対策については
かけ離れてる。
694socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 22:20:03 ID:3tY71viv
暴君ハバネロ
695無党派さん:2010/11/18(木) 22:20:40 ID:h+DgxM7s
>>686
> NG

窓爺の真似かw
NGするなら、だまってNGすればいいんだよ。
わざわざ、宣言するなんてカマッテちゃんそのもの。
696無党派さん:2010/11/18(木) 22:21:08 ID:OmIdaLl2
ヒゲの元軍人佐藤さんが珍奇なウェーバー論展開してるが、もう止めとけと。腹筋崩壊しそうだ。
697朕粕甘太郎 ◆3oVpy.V.V. :2010/11/18(木) 22:21:09 ID:NlgUEoLk
ルーピーとは同じ所でぐるぐるやってる馬鹿と言う意味です。
なので今更ルーピーと言ってる奴もまたルーピーです。
やーいルーピーID:sE/coHPg
そしてこのレスそのものもルーピー。
698socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 22:21:14 ID:3tY71viv
でもまあ教訓だよな
大学で通用する言葉がそれ以外の世間で通用するわけではないっていう
699断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 22:21:46 ID:Yfr33O7L
>>687
お前さん何かレスを間違ってるだろw
700TNc:2010/11/18(木) 22:21:46 ID:bhYKCzau
小姑目線のネトウヨちゃん。
暴力装置は、暴力装置でしょ。
なにが問題なんだか。
701無党派さん:2010/11/18(木) 22:21:57 ID:3OxfpV5o
sengoku38度線だったんだね
702無党派さん:2010/11/18(木) 22:21:59 ID:EIGQytdf
報ステ
松木謙公、事業仕分け同様民主党も腐ってくる。
703石破信者 ◆hF06siRtDExt :2010/11/18(木) 22:22:15 ID:8izvnqoZ
ここの連中はさんざん麻生をバカにしてきたのに
自分達の時は、まだ理解できないのか

言葉の意味などどうでも言い訳
ほんとどうでもいい
マスコミと国民が不快に思い不適切だと思えばそれが失言なの
704無党派さん:2010/11/18(木) 22:22:19 ID:emJ6rYqr
>>693
つーか民主党に景気対策を期待する方が馬鹿なんじゃね?
民主党の十八番は無駄削減と天下り禁止だろ。
景気対策なら自民でいいわけだし。
705無党派さん:2010/11/18(木) 22:22:41 ID:F/aEBsW0
>>688
暴乳!(キリリ
706無党派さん:2010/11/18(木) 22:23:07 ID:sE/coHPg
>>699
チミは工作員なのかね?w日本語が分からないのかねw
707無党派さん:2010/11/18(木) 22:23:11 ID:m0iFoOc3
小沢氏が早期解散の可能性に言及 支持派議員と懇談
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111801001101.html
2010/11/18 22:14
708無党派さん:2010/11/18(木) 22:23:56 ID:GqYQ5Rrw
小沢がそう言えば意地でも菅は解散しないだろw
709無党派さん:2010/11/18(木) 22:24:01 ID:LxB7n9S+
>>707
小沢は菅の発狂解散を見越してるのか。

確かにあるかもしれんな。
710無党派さん:2010/11/18(木) 22:24:23 ID:yOSFybuB
小沢が支持議員に「衆議院解散は近い」と話したそうだ ソースは共同通信
711無党派さん:2010/11/18(木) 22:24:50 ID:F/aEBsW0
小沢は参院選前も似たようなこと言ってただろw
712 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/11/18(木) 22:24:58 ID:8Ls87yTn
知識ある人の典型的ミスですね
専門用語使って
知らない人が誤った意味で取って
それが一人歩きする
語感が最悪なのだからなおさら
ぶっちゃけ使用禁止用語です
713TNc:2010/11/18(木) 22:25:20 ID:bhYKCzau
>>690
稲川会の方ですか?
714無党派さん:2010/11/18(木) 22:25:54 ID:eetyo6UD
解散はあり得ないでしょ。
絶対に選挙負けるぞ
715[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 22:25:55 ID:7aw8dCwj
なんだ、文体からしてsE/coHPgはなつかしのAAトンスル小僧だったのか!
ようトンスル!相変わらず無職なのか?
オマエの生命線な両親は元気か?
最近見ないな鳩山AAをよ!
716石破信者 ◆hF06siRtDExt :2010/11/18(木) 22:26:12 ID:8izvnqoZ
松木・原口の発言は狼煙だな
717非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 22:26:33 ID:6OkdR2GV
企業献金禁止、通常国会提出へ 民主方針、再開批判受け
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111801000922.html

民主党の政治改革推進本部(本部長・岡田克也幹事長)は18日の役員会で、
企業・団体献金の全面禁止を盛り込んだ政治資金規正法改正案を来年の
通常国会に提出する方針を確認した。19日の推進本部総会に報告し了承を得たい考えだ。

民主党は先月、自粛していた企業・団体献金の一部受け入れ再開を決めたが、
「マニフェスト(政権公約)に反している」と党内外の批判を招いた。このため法案提出により
政治改革への取り組み姿勢をアピールする狙いがある。

役員会では、企業・団体献金の代わりとして期待する個人献金を促進させるため、
2011年度から献金者への優遇税制導入を目指す方針も併せて決めた。改正案は、
個人献金が普及するまで3年程度の猶予期間を置いて、企業・団体献金を全面禁止する。

また岡田氏は役員会に先立つ記者会見で、議員歳費を現行の月割りから日割り支給に
変更するための関連法改正に関し、公設秘書の給与は日割りの対象外とする方針を明らかにした。
公明党やみんなの党は秘書給与も日割りに変更するよう求めている。
718無党派さん:2010/11/18(木) 22:26:51 ID:W/dlcbwK
与党が自民になるといつネオリベの
清和会が忍び寄ってくるか不安なんだよなあ。
719無党派さん:2010/11/18(木) 22:26:57 ID:doqnaanM
>>707
「今は解散するな」コールだな
720無党派さん:2010/11/18(木) 22:26:57 ID:PICwo51B
>>711
小沢は常に地盤を固めとけ固めとけ言うからな。
まぁ解散のある衆院議員は常在戦場の心構えは必要だし、
首相のブラフとしてその選択肢があるのは重要だが、
さすがに言い過ぎると狼少年になるぞとw
721朕粕甘太郎 ◆3oVpy.V.V. :2010/11/18(木) 22:27:00 ID:NlgUEoLk
仙谷は軍隊=暴力装置ということを丸暗記していただけで
その意味については考えたことが無かったと言う珍説をぶち上げてみる
722無党派さん:2010/11/18(木) 22:27:12 ID:boBoze6t
>>712
仙谷は自分以外の人に対して冷たいんだよね。
自分のことはおおげさに弁護し、他の人の思いやなんかには極めて冷たい。
723socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 22:27:18 ID:3tY71viv
つーか柳田どうすんのさ
724無党派さん:2010/11/18(木) 22:27:25 ID:h+DgxM7s
>>707
>>708
>>709

小沢でなくても、早期解散の可能性は予想するだろ?w


自民に主戦論 「今なら解散に追い込める」 「公明の菅見限り逃すな」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101113/plt1011131438001-n1.htm
725無党派さん:2010/11/18(木) 22:27:34 ID:xpdqbcZQ
民主党政権は夢と希望で出来ています!
726無党派さん:2010/11/18(木) 22:27:49 ID:b+/m15K5
他者への強制、生命財産の簒奪が暴力と呼ばれ、
そのような暴力のうち、国家による合法的な暴力が
武力、強制力、合法的な暴力、暴力装置と呼ばれているだけで、
そのネーミングをこのスレで議論しても不毛だろう

言葉狩りするアホどもは、基本的に単純なイデオロギーで動いてるのだから
マスコミにあんまり悪ノリさせない方が、多くの人が傷つかないで済む

つまり菅内閣は早々に退陣すべきなんだよ
727無党派さん:2010/11/18(木) 22:29:01 ID:IDF7+6yd
いっそのこと1984のニュースピークのようにすればいいかw
そうなりつつあるなw
728断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 22:29:30 ID:Yfr33O7L
>>709
まあ、ちょっと立ち行かない感はあるからな。だが、牽制だとは思うぞ。
自公時代もそういうのはよく言ってた。馬鹿じゃないから「予想が当たる当たらない」
なんてことは意味がないと知ってるから、当たりそうな観測だけを流す政治家じゃない。
729無党派さん:2010/11/18(木) 22:29:41 ID:lwGWJ3PS
このまま国民のアホ化が進めば、「不退転の決意で」とか言っただけで
「転ぶだなんて不謹慎な!」とか非難されかねない
730無党派さん:2010/11/18(木) 22:29:50 ID:OmIdaLl2
菅が解散なんてできるかなあ。
まさか内閣不信任か。
小沢が造反で。いやそれもないだろう。手兵が死んでしまう。
731無党派さん:2010/11/18(木) 22:30:15 ID:ma9mAZ+V
解散して郵政選挙以上に悲惨なことになるのも、見物するだけなら愉しい。
732無党派さん:2010/11/18(木) 22:30:20 ID:b+/m15K5
>>729
ちょっと笑ったw
733無党派さん:2010/11/18(木) 22:30:33 ID:yOSFybuB
ただ、小沢が早期解散に言及したということは菅が辞めるのは近いということだろうな
734無党派さん:2010/11/18(木) 22:31:42 ID:h+DgxM7s
>>723
> つーか柳田どうすんのさ

柳田は死亡確定だから、あとの連鎖辞任が焦点じゃないの?
ついに社民も、野党側に寝返ったことかな。

しかし、あれくらいで辞任とはなあ。
船長釈放はスルーされて、失言だけつーのは、なんかおかしい。
735socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 22:31:42 ID:3tY71viv
大嫌いな仙谷でも案件によってはちゃんとかばうおまいらに多少安心した
736無党派さん:2010/11/18(木) 22:32:00 ID:boBoze6t
小沢が公認されない可能性があるのではないか。
737無党派さん:2010/11/18(木) 22:32:03 ID:W/dlcbwK
今の野党やマスコミの横暴ぶりだと、菅内閣退陣でも
「もう終わった民主党」という文句で国民が扇動されて
民主党の支持率今以上に落とすだけと思う。
738無党派さん:2010/11/18(木) 22:32:07 ID:IDF7+6yd
テレスクリーンってオナニーも丸バレになるんだよなぁ
困るな
739[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 22:33:09 ID:7aw8dCwj
>>735
それにしても菅政権もといsenngoku4410政権は滅ぶべきだろ
740無党派さん:2010/11/18(木) 22:33:20 ID:yOSFybuB
でも、衆議院選挙は 近そうだな あと公明党がどうするかだが
741無党派さん:2010/11/18(木) 22:33:38 ID:emJ6rYqr
>>734
まあ、あれはやむをえんよ。
ひらたくいえば「国会答弁なんて適当でいい」ったようなもんだから。
大臣としては失格だ。

昔自民では「国会で野党がギャーギャー言っても予算案は1円も変わらない」
と『真実』を言った大蔵大臣のクビがとんだこともある。
742朕粕甘太郎 ◆3oVpy.V.V. :2010/11/18(木) 22:34:34 ID:NlgUEoLk
>>736
高橋嘉信を刺客として公認で立てるんですね
743socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 22:36:18 ID:3tY71viv
仙谷「その情報は、あなたのセキュリティ・クリアランスには開示されていません」
744無党派さん:2010/11/18(木) 22:36:23 ID:ChZQKDvq
柳田は、ここで辞めさせとかなとあとあと更に失言の量産装置になることが明白だから、社民のあれは
むしろ善意だと思うけどなあ。
745無党派さん:2010/11/18(木) 22:36:45 ID:rrq080cl
706 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 22:23:07 ID:sE/coHPg
>>699
チミは工作員なのかね?w日本語が分からないのかねw



また ID:sE/coHPgの
在特会原理主義ティーパーティー野郎 出て来たのかw
746無党派さん:2010/11/18(木) 22:36:46 ID:iHtV6xq8
糞ミンス信者は神の国や産む機械発言でさんざ言葉狩りの尻馬にのってきたくせに
747無党派さん:2010/11/18(木) 22:37:13 ID:eetyo6UD
>>733
遅くとも統一地方選の前までには首のすげ替えするでしょ。
首のすげ替えを批判されようが、破れかぶれの菅政権を続けるよりはマシでしょうよ
748無党派さん:2010/11/18(木) 22:37:33 ID:ma9mAZ+V
柳田はこの先、あの二つの答弁はもう使えないわけだしな。
749TNc:2010/11/18(木) 22:37:35 ID:bhYKCzau
四本足いい!
二本足わるい!
750無党派さん:2010/11/18(木) 22:37:39 ID:W1uVzVpd
仙菅大和沈没
751無党派さん:2010/11/18(木) 22:37:55 ID:emJ6rYqr
>>746
麻生の言葉狩りや漢字読みまつがい、をあおって政権とった政党の信者だからなw
752無党派さん:2010/11/18(木) 22:37:59 ID:W/dlcbwK
解散が先か、世界的株価下落のほうが先か?
後者が先だと清和会が支配してきた自民やみんなの党は
きつくなる。
753無党派さん:2010/11/18(木) 22:39:20 ID:emJ6rYqr
>>752
株価下落したら、外交に続いて経済もだめ、ってことで民主が苦しくなるに決まってるだろw
754無党派さん:2010/11/18(木) 22:39:26 ID:doqnaanM
森元が死に体だから清和会の復権は有り得ないわな
自民が政権奪還しても宏池会主導体制は続く
755断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 22:39:56 ID:Yfr33O7L
>>751
だから、政権戦略だけで言えばチャンスなんだからどんどんやれば?
糞ジミン信者とやらも別に変わらないだろw
756無党派さん:2010/11/18(木) 22:40:00 ID:W/dlcbwK
やれやれ。サブプライムの恐ろしさがわかってないのか。
757無党派さん:2010/11/18(木) 22:40:23 ID:b+/m15K5
もちろん菅内閣が退陣した後は一気呵成にいくつか改革をやらなければならない
特にクロスオーナーシップ規制をまずやるべき

40年体制のミイラもそろそろ引導を渡さないと危険だ
メディアを開放して、これまでみたいに一斉にスイングするんじゃなくて
右も左も共存できるような体制をとらないと
758非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/11/18(木) 22:40:28 ID:6OkdR2GV
早く与党に復帰したいのはやまやまでしょうけど、
民主党に消費税増税までやらせてから復帰したほうがベターと思いますけどね。
759無党派さん:2010/11/18(木) 22:40:39 ID:yOSFybuB
>>747 その際アンパンするにも頭を誰にするかで揉めに揉めそうな悪寒が
760無党派さん:2010/11/18(木) 22:40:50 ID:F/aEBsW0
>>751
神の国は言葉の切り抜きと言えなくもないが麻生は純粋に失言王だろ
少子化対策を聞かれて金がねぇなら結婚するななんて言う政治家なんて聞いたことないわw
761socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 22:41:27 ID:3tY71viv
神の国も生む機械も答弁は二つ覚えとけばいいも
全部大問題だ
762無党派さん:2010/11/18(木) 22:42:19 ID:emJ6rYqr
>>755
普通のことを言っただけで信者に見えるお前がアホな小沢信者ってだけだろ。
自民が小沢の真似をして政局オンリーに走ったら日本終わるわ。

>>756
サブプライムという虚構⇒資本主義、自由主義全否定なんぞ共産党だけさ。

763無党派さん:2010/11/18(木) 22:42:25 ID:h+DgxM7s
>>748
> 柳田はこの先、あの二つの答弁はもう使えないわけだしな。

www
「個別の事案についてはお答えを差し控えます 」「法と証拠に基づいて適切にやっております」

さすがに、その二つ使えないと答弁しようがないな。
同情するわ。


764無党派さん:2010/11/18(木) 22:42:32 ID:yj39jJWU
>>737
APECも終わった  
補正予算を終えたら、懸案の官報複合体対策を始めてもらいたいな

最後の仕上げとして、相手はカサにかかってきている
週刊現代はますます勢い付き、最近のフルタテはまた露骨な煽りを始めた

つくずく、民主政権スタート時に手を打たなかったことが悔やまれる
鳩は大事な時に、幸に連れられ外国行脚
官房長官は、基本的に相手方と同じ気質の人間

765無党派さん:2010/11/18(木) 22:42:32 ID:W1uVzVpd
小沢再クーデター迫る
766無党派さん:2010/11/18(木) 22:43:07 ID:EIGQytdf
@産経
菅と与謝野40分会談。大連立の布石か・・・
767無党派さん:2010/11/18(木) 22:43:17 ID:TBVYluNq
小沢氏、解散・総選挙「いつあってもおかしくない」

民主党の小沢一郎元代表を支持する衆院当選1回議員でつくる「一新会倶楽部」は18日、
新たな政策グループを25日に発足させることを決めた。
一新会倶楽部は約50人で構成。18日夜に開いた会合には約25人の議員に加え、小沢氏も出席した。
グループを設立する方針を伝えたのに対し、小沢氏は「国民のためにともに頑張ろう」と応じたという。
同時に「いつ解散・総選挙があってもおかしくない。常在戦場だからしっかり頑張れ」と激励した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3EAE2E1908DE3EAE3E3E0E2E3E28297EAE2E2E2

小沢も菅が追い込まれて総辞職するようなタマじゃないという事が分かってるなw
768香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/11/18(木) 22:43:35 ID:0vO7MHKr
>>707
此処でも話題になってますねw
769無党派さん:2010/11/18(木) 22:43:44 ID:b7tcipS1
今年の夏の参議院選挙の無効判決を出して
衆議院とW選挙をやるべき
770無党派さん:2010/11/18(木) 22:43:51 ID:emJ6rYqr
>>760
だからどれも失言だよw

自民信者 ・・・麻生は失言じゃない。民主は揚げ足ばかり取りやがって
民主信者 ・・・柳も仙石も失言じゃない。自民は揚げ足ばかり取り上げやがって。

目くそ鼻くそ。
771無党派さん:2010/11/18(木) 22:43:51 ID:xpdqbcZQ
あの二つの言葉は柳田にとってもの凄く大切な言葉だったはず
ほんと惜しい事しちゃったな柳田
772[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 22:44:31 ID:7aw8dCwj
>>766
ムム…
773無党派さん:2010/11/18(木) 22:44:59 ID:W/dlcbwK
>サブプライムという虚構⇒資本主義、自由主義全否定なんぞ共産党だけさ。

話にならん。どれだけの速度でアメリカの銀行がつぶれて
いってると思ってんだ馬鹿


774朕粕甘太郎 ◆3oVpy.V.V. :2010/11/18(木) 22:45:16 ID:NlgUEoLk
>>766
おれたちの政権後退はこれからだ!
775無党派さん:2010/11/18(木) 22:45:45 ID:F/aEBsW0
>>770
その中だと麻生・柳田は失言、仙石は失言じゃないな
これを同じというのは知識がないのをアピールしてるだけだ
776無党派さん:2010/11/18(木) 22:45:46 ID:h+DgxM7s
>>766
> 菅と与謝野40分会談。大連立の布石か・・・

やるんかね?
自民党としては、衆院選後に大連立したいんじゃね?
今、大連立すると、衆院の議席が、取られたまま確定しちゃうからなあ。
777無党派さん:2010/11/18(木) 22:45:46 ID:emJ6rYqr
>>773
北朝鮮行けばw

お前にとっちゃ「楽園」だぞw
778無党派さん:2010/11/18(木) 22:45:46 ID:b7tcipS1
>>766
与謝野と園田が民主党に入るのかな
779香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/11/18(木) 22:45:57 ID:0vO7MHKr
まぁ小沢は「いつでも選挙できるよう体制整えとけ」って言ってるから、この報道だけじゃ、ちょっとニュアンスが判らん部分もあるけどね。
780socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 22:46:05 ID:3tY71viv
柳田の後任の奴もあの二つは使いにくいだろうなw
781断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 22:46:23 ID:Yfr33O7L
>>762
ちょっと待て。俺が信者なのは認めるが、政局をやらなくてどうやって政権取るんだよ?
まさか、オリ民のように政策だけ訴えていれば政権復帰出来ると思ってるのか?
言って置くが、俺はかなり萎えたが今でも2大政党論者だし、まともに政策論やれる
自民の復活だって望んでる。だが、対案も出さない上に政局もやれないんじゃ本当に終わるぞ?
782無党派さん:2010/11/18(木) 22:46:40 ID:b+/m15K5
>>771
そのすてきな宝物を、支持者らと分かち合いたくなっちゃったんだろう
古来から良くある失脚の姿だねえ
783香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/11/18(木) 22:46:49 ID:0vO7MHKr
>>774
駄目だ、与謝野は髪の毛も後退してるなんて言っちゃ
784TNc:2010/11/18(木) 22:46:57 ID:bhYKCzau
実は、大連立が本命なのかもね。
色々と辻褄が合う。
785無党派さん:2010/11/18(木) 22:48:15 ID:F/aEBsW0
>>776
でも蹴って民公連立されたら万年野党で確定しちゃうから難しいところ
786無党派さん:2010/11/18(木) 22:48:30 ID:ma9mAZ+V
いいじゃねえの、大連立してくれたら。
倒すべき敵がよりハッキリするだろ、ここの連中にとっちゃ。
787無党派さん:2010/11/18(木) 22:48:36 ID:ChZQKDvq
>>779
それだけだと、いつも言ってることではある。

そのおかげで金が足りなくなって悲惨な目にあった候補も続出したわけだが。
788無党派さん:2010/11/18(木) 22:48:37 ID:eetyo6UD
まさかLISAの言う通りの展開?与謝野首相?
789朕粕甘太郎 ◆3oVpy.V.V. :2010/11/18(木) 22:48:44 ID:NlgUEoLk
以下大連立した時誰が大臣外されるか予想開始
柳田は禁止な
790無党派さん:2010/11/18(木) 22:48:52 ID:doqnaanM
アメリカは地銀信金どころかメガバンクも潰れそうだし
連鎖倒産しそうな州がゴロゴロ転がってる
基軸通貨を持つ国はいずれこうなるという見本みたいな状態になってる
もう何やっても助からないよ。もう地獄の蓋は開いてる。
せめて連銀を国の手に取り戻せてたなら巻き返しも出来たろうに…
791無党派さん:2010/11/18(木) 22:49:02 ID:b7tcipS1
官僚とマスコミの癒着を防ぐべき
792[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 22:49:12 ID:7aw8dCwj
これは失言だろう

有働アナが紅白の司会落選 原因は「あさイチ」での暴走?
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/101118/med1011182104001-n1.htm
>度胸のすわった有働アナも見てみたかった。芸能評論家の肥留間正明氏が語る。
>「セックスレスのようなきわどいテーマでも、セックスと縁がなさそうな有働さんが
>話せば、いやらしくない。いっそ、阿部アナと有働アナの2人で総合司会をすれば
>良かったのでは」
793無党派さん:2010/11/18(木) 22:50:01 ID:yOSFybuB
今の民主に肩入れする政党があるとは思えないのだが
794無党派さん:2010/11/18(木) 22:50:02 ID:yOGSFYDx
消費税増税公約は、鬼門!

絶対に選挙では負ける!

これを選挙前に言うやつは、アホバカマヌケの、おたんちん!

参議院選挙前の菅と一緒。

え?
自民党がまた言うって?
まさかね。
自民党は、もうさすがに学習しただろ?
今度、選挙前に、言ったら、猿以下だなw


795無党派さん:2010/11/18(木) 22:50:17 ID:3jxIe1tS
>>776
落選者は普通に保守系無所属として出てくるからなんの問題も無い
むしろ民主現職が公認返上するかもしらんw
796無党派さん:2010/11/18(木) 22:50:18 ID:h+DgxM7s
参院を考えると大連立じゃね?

衆院で勝っても参院は動かない。
タチポンと改革を入れても、ちょっと足りないんだよねぇ。

あんな裏切り者を与党に入れるくらいなら大連立のほうがマシって思うかもね。

797無党派さん:2010/11/18(木) 22:51:21 ID:W/dlcbwK
>>790

欧州もかなりひどい。新興国も資源投資で
いままで株価上昇してきたから連鎖が世界的になるはず。
798無党派さん:2010/11/18(木) 22:51:26 ID:3jxIe1tS
>>773
あの国はもうギャンブルで食っていくことにしちゃったから
地銀とか消費経済とかもうどーでもいいの
799無党派さん:2010/11/18(木) 22:51:35 ID:sE/coHPg
>>745
なんだね?w
偽暴力装置w
800[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 22:51:47 ID:7aw8dCwj
>>794>お●んちん!

オ●ンチンとか言うな、京急召還呪文だろうがよ!
801無党派さん:2010/11/18(木) 22:51:55 ID:3x3Q6qoc
>>789
てか、この状態で大連立した場合、その政権から出ていかない奴は
俺は金輪際支持しない。
802無党派さん:2010/11/18(木) 22:51:55 ID:+cA3cW7I
>>695
NG宣言する奴は
アホ
自意識過剰
小心者

のどれかだろう
全部かもしれんw

803無党派さん:2010/11/18(木) 22:52:15 ID:boBoze6t
こんな菅を延命させるのか、自民は。
804TNc:2010/11/18(木) 22:52:24 ID:bhYKCzau
谷垣は、決断出来そうに見えるな。
意外と千載一遇のチャンスなのかもね。
805無党派さん:2010/11/18(木) 22:52:26 ID:yOSFybuB
>>796 この後に及んで大連立はないよ そんなことしたら政党支持率が落ちる間違いなく
806無党派さん:2010/11/18(木) 22:52:40 ID:eetyo6UD
>>793
菅の退陣と引き替えなんじゃないか?
807無党派さん:2010/11/18(木) 22:52:47 ID:DhCuBlS0
いよいよ解散風が吹き始めてきたな。
808無党派さん:2010/11/18(木) 22:53:11 ID:3jxIe1tS
>>780
法務省の憂愁な寒寥がまた新しい呪文を発明するんじゃないかな
809香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/11/18(木) 22:53:11 ID:0vO7MHKr
>>784やね。
810無党派さん:2010/11/18(木) 22:53:13 ID:OzxO9zJd
仙谷と与謝野、園田の3人が組めば無敵だろ。
どう無敵かは、よく分からんが。
811socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 22:53:16 ID:3tY71viv
>>789
自見
812無党派さん:2010/11/18(木) 22:53:30 ID:b7tcipS1
>>796
みんなや公明を参議院定数是正の件で引き入れる神奈川や大阪や愛知や埼玉を定数5にすると民主の二人目と公明とみんなが得する
813無党派さん:2010/11/18(木) 22:53:35 ID:doqnaanM
既に参院は大連立状態だろ
奉行一派が省かれた形でだが…
814socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 22:54:09 ID:3tY71viv
大連立っていうけど谷垣が首相になるの?
815無党派さん:2010/11/18(木) 22:54:55 ID:cznTDmuq
小沢が裏切っても野党は靡くかね?
小沢も糞だが管、仙石も糞って感じだし
難しいトコだわ
816無党派さん:2010/11/18(木) 22:55:06 ID:sE/coHPg
マックスだろwそんなの馬鹿でも知ってんのw
資本主義の暴力装置の認識だから問題なのw
それが分からない事が俺には分からないw

817香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/11/18(木) 22:55:20 ID:0vO7MHKr
>>766
記事をコピペしたいのだが、ソース元を教えてくれないかい。やほーニュースで見つけられんかった(探し方下手?
818無党派さん:2010/11/18(木) 22:55:23 ID:b+/m15K5
>>806
大連立ならそうだろうな

>>807
なんだか急に吹いてきましたねえ
819朕粕甘太郎 ◆3oVpy.V.V. :2010/11/18(木) 22:55:55 ID:NlgUEoLk
大連立なら鹿野首相で話し合い解散あるで
820[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 22:55:55 ID:7aw8dCwj
821断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 22:55:59 ID:Yfr33O7L
本当に政界再編でも構わないけど、野党もロクなのいないからな。
みん党にしろ、喜美はまだ結局飛び出すことが出来なかった父親や、政権交代なってから
ジタバタして自民出てる奴より評価はしてるが、党として見れば本当にロクでもないからな。
当面どうなろうが仕方ないから2年は待つかってのが、俺の今のスタンスだなw
822無党派さん:2010/11/18(木) 22:56:27 ID:3jxIe1tS
>>805
この期に及んだから大連立なんだよ
もう政権以外に守る物は無くなった

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101114-00000540-san-pol
 民主党の枝野幸男幹事長代理は14日午後、さいたま市内の講演で、菅政権の支持率が低迷している状況に
ついて、「与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった。『政治主導』とうかつなことを言い大変なことになった。
今、何よりも欲しいのは、ゆっくり考える時間と相談する時間だ。ゆっくり考え相談して、皆さんの声に応えないと
いけない」と釈明した。
823無党派さん:2010/11/18(木) 22:56:35 ID:yOSFybuB
今後3年は解散しないと言った菅を新人議員が何人信用したんだろうな
824無党派さん:2010/11/18(木) 22:57:04 ID:boBoze6t
菅を退陣させて誰が総理になる?
衆議院を優先するなら民主党からだぞ。
両方を立てる意味で与謝野という手はあるが、自民除名じゃないのか?
825無党派さん:2010/11/18(木) 22:57:05 ID:aOwNrOJp
麻生全般、火の玉、産む機械、神の国、二言でいい、民間人禁止→失言
暴力装置→失言じゃない

こうだろ。
826TNc:2010/11/18(木) 22:57:30 ID:bhYKCzau
>>805
ここらで仕切り直して、まともな政治ができるように話し合おうという空気は前からあるんだよ。

政党シンクタンク論なんかと同じ流れ。
それをやろうとするなら、大連立が一番手っ取り早い。
支持率競争に倦んでるのは、自民党も民主党も一緒。
827無党派さん:2010/11/18(木) 22:57:40 ID:eetyo6UD
>>814
民主党が第一党なんだから民主から首班出すってのは譲れない条件でしょ。
となると前原じゃないの?前原なら自民も納得しそうだし
828無党派さん:2010/11/18(木) 22:57:41 ID:ma9mAZ+V
前原総理で丸く収まるじゃん。
829無党派さん:2010/11/18(木) 22:57:46 ID:uqgFUc/H
木枯らしのように解散風の季節ですか……
830蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 22:57:55 ID:Mr2PqgBK
柳田さんの火消しのためにわざと暴力発言したんじゃないの、戦国さんは
831無党派さん:2010/11/18(木) 22:58:07 ID:+cA3cW7I
支持率20%の総理が総辞職せずに開き直り解散しても
両議員総会で選挙の顔となる新代表が選ばれて終わり
菅、仙石は除名処分だな
832無党派さん:2010/11/18(木) 22:59:05 ID:8hUL4Pe2
小沢さん、早く民主党をぶっ壊して〜(>_<)
投票先がないよー
833無党派さん:2010/11/18(木) 22:59:40 ID:boBoze6t
>>828
あんな危なっかしくて無責任な男を首相に担ぎ上げるのか?
834無党派さん:2010/11/18(木) 23:00:22 ID:CeSlMJOs
三権完全分立のため憲法改正を訴える政党はでないのかねぇ。
835無党派さん:2010/11/18(木) 23:00:25 ID:iHtV6xq8
暴力装置ってマーク・ウェバーだっけか
836朕粕甘太郎 ◆3oVpy.V.V. :2010/11/18(木) 23:00:29 ID:NlgUEoLk
大連立で総理が民社協会から出る可能性が割と高いんではないかと思うがどうだろうか。
837断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 23:00:46 ID:Yfr33O7L
前原総理で大連立じゃ、与野党含めてこの国の政治が死ぬって結果になりそうだw
838無党派さん:2010/11/18(木) 23:01:02 ID:3jxIe1tS
大連立すれば最大野党が与党になるからじっくり考える時間できるわな
政権交代可能な二大政党制(笑)
839香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/11/18(木) 23:01:26 ID:0vO7MHKr
>>820スペシャルd!
840TNc:2010/11/18(木) 23:01:28 ID:bhYKCzau
与謝野は、可能性低いんじゃないかな?
菅続投が一番現実的。
次点で谷垣。

いずれにしても、かなり緻密な政策協定が結ばれると思うよ。
841無党派さん:2010/11/18(木) 23:01:49 ID:h+DgxM7s
与謝野のフライングじゃね?
自民党には話を通してないと見たww

比例の議席もってトンズラしたような奴を自民党が信用するかね?
どうも、与謝野は下心が見えるんだよな。
自民に戻る気が満々に見える。

仲介役をすると言いながら復党をめざしてるんじゃねーか?
842無党派さん:2010/11/18(木) 23:02:03 ID:uqgFUc/H
菅とも自民とも距離がひとしいくらいの人物じゃないと大連立首班は勤まらんと思う
前原は適正以前に菅に近すぎると思うんだが……
843無党派さん:2010/11/18(木) 23:02:16 ID:3jxIe1tS
>>830
辻ちゃんデキ婚の火消しのために
伝説のバスツアーを敢行した飯田みたいだな
844無党派さん:2010/11/18(木) 23:02:40 ID:W+GgAIFO
え? これインサイダー取引じゃ…

【経済政策】株価1万円超えに首相「よかった」と安堵の声…部屋で常に市場の動向を注視していることを強調 [11/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290081639/-100

> −−日経平均株価が1万円を回復したが、感想は
>
>「まあ、株価は、あの、私の部屋にはボードがあって、株価とか、あの、為替とか、いろんなものがずーっと出てるんですが。
>まあ、アメリカの株が1万ドルを超えたのに、日本の株価がなかなか1万円を超えなかったわけですから。
>そういう意味では良かったなと思ってます」
845無党派さん:2010/11/18(木) 23:03:07 ID:3jxIe1tS
>>841
ハミガキはナベツネに逆らえまい
846断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 23:03:26 ID:Yfr33O7L
>>840
緻密って何が?緊縮財政論を共にかわして終わりでしょ?国民にとっては何の変化も無い。
847無党派さん:2010/11/18(木) 23:04:11 ID:yj39jJWU
>>836
そんなはずはない
その質において、双方から卑しまれている連中なのだから

中井、柳田、川端・・・
政治信条以前w
848TNc:2010/11/18(木) 23:04:27 ID:bhYKCzau
>>836
政策協定の内容によると思う。
可能性は否定しない。

首相と会談だから、それなりに具体的な話になって来ているはず。
849無党派さん:2010/11/18(木) 23:04:56 ID:F/aEBsW0
>>844
えっと・・・インサイダー取引って、取引しないと成立しないって知ってる?
850無党派さん:2010/11/18(木) 23:05:21 ID:boBoze6t
管が延命するなら仙谷切り、小沢派への乗り換えで与謝野ライン起動というところがあるのか。
851無党派さん:2010/11/18(木) 23:05:41 ID:ma9mAZ+V
>>833
大連立ありきで、民主も自民も公明も納得するとしたら。
852[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 23:05:48 ID:7aw8dCwj
菅からの譲位、自民の歓迎、層化の同意、稲盛ルートの小沢了解、
全てが前原有利である状況とは言えるね

それが好ましいかどうかは遺憾な心情ながら
少し前にも前原を予測しといてこういうのも何だが
853無党派さん:2010/11/18(木) 23:06:08 ID:uqgFUc/H
カブもって「株上がれー」って祈ってた総理がいたくらいだからそれは許してやれよと思わなくもない
854無党派さん:2010/11/18(木) 23:06:14 ID:W+GgAIFO
>>849
あはは。そうだよね。菅は見てるだけで何もしてないんだよな、きっとw
855蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 23:07:14 ID:Mr2PqgBK
菅さんが残る意味がわからない
首相がだらしなさすぎる
856断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 23:07:43 ID:Yfr33O7L
今のたち日との会談なんて、連立(国会での協力)っつう政局以外にないでしょうが。
たち日にすりゃ1人でも大臣送り込めりゃいい程度の話で、政策云々なんて形に過ぎない。
857TNc:2010/11/18(木) 23:07:58 ID:bhYKCzau
>>846
大連立って、二大政党制定着のための大連立だよ。
そこを詰めるのが、今まで難しかったんだから。
858無党派さん:2010/11/18(木) 23:08:33 ID:dbG3Gyon
市場の動向をチェックしたらインサイダー取引てwww
859無党派さん:2010/11/18(木) 23:09:10 ID:F/aEBsW0
>>854
お前は首相が首相政務室で株取引やってると思ってるのかw
860無党派さん:2010/11/18(木) 23:09:24 ID:THpVclXO
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
絶望を怒りに代えて      /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
立てよ!国民!         ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
打倒!売国民主党!     !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{   . . . ._:_;_;;|l:::::|  │:::|  〉;;;;;. . . .  \    \
   \  ヽ           イ  |ヽ_、ィ:三≦__|::: |   |:::::| _二≧、ヽ、   /      !
    ̄ ̄ ̄`、           }、/´|''"´. . . .:;;;;〈:::::| ○ |:::::|〉;;;;;. . . . `ヽ`´ l     |
    \ ヾ;ヘ          ノ:.:.)くム_z=ニ二≦\|     !/ー=ニ二ゝ、 丿 .:l:..  〃 /
861断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 23:10:55 ID:Yfr33O7L
>>857
だから与謝野と菅でそんな話になるわけないでしょ?
二人が話してまとまれば大連立が成るってレベルだったら、そもそも民主もたち日もこんなに堕ちて無い。
862無党派さん:2010/11/18(木) 23:10:58 ID:jqA/XE9L
松木はなんだか憎めないなw
863[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 23:11:42 ID:7aw8dCwj
>>860
ネトウヨの本質を見事に表現仕切ってるな
野望が失望に変わらなければいいがな
864左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/18(木) 23:12:27 ID:3oiit6xG
さすがに暴力装置とは言語道断とかいうバカは半日で消えたかw
865蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 23:12:58 ID:Mr2PqgBK
たちあがれって何議席あったっけ
866TNc:2010/11/18(木) 23:14:13 ID:bhYKCzau
>>861
ちょっとよく分からない。
ナベツネですよ?

前の大連立も、小沢だから出来なかった話しであって。
867無党派さん:2010/11/18(木) 23:14:32 ID:ViGdvxXy

来年度予算関連法案否決→衆議院解散→石原慎太郎総選挙立候補
→自民・公明・みんな・たち本連立政権→石原慎太郎総理大臣→中国発狂

こんな風になったらオモロイ


868[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/11/18(木) 23:14:38 ID:7aw8dCwj
>>862
ボールは疲れない

>>865
そういうのは期待されないんじゃないの?
最大野党との鎹役だけでしょう
869断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 23:14:40 ID:Yfr33O7L
>>865
衆参共に3
870無党派さん:2010/11/18(木) 23:15:35 ID:3jxIe1tS
ナベツネ大連立に乗ったらミンス議員の過半は切り捨てられるけどな
871朕粕甘太郎 ◆3oVpy.V.V. :2010/11/18(木) 23:15:49 ID:NlgUEoLk
菅と与謝野の話の中身が何なのかってのはまだ出てないけど、
与謝野が美味い話持って来たんじゃなきゃ40分も時間使うなんて痴呆か朕粕かってレベル
国会運営がどうの程度の話ではないだろうね。菅もそれは興味無さそうだし
872socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 23:18:09 ID:3tY71viv
大連立だったら明らかに消費税反対派がハブにされるやんか
873無党派さん:2010/11/18(木) 23:18:19 ID:sE/coHPg
てか、マックスの資本主義の暴力装置と仙石の暴力装置を同列にしたら
欧米の英雄達全部を敵に回すんじゃないのかね?w
これをやるとしたら本気で血を流さないと大変なことになると思うよw
874断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 23:18:34 ID:Yfr33O7L
>>866
別にナベツネは福田・小沢に限らず、政治家同士のセッティングなんて何時もやってる。
稲盛だってそうだが、それが何時も何か重大な会談であるかのように言うのはマスコミの妄想。
875左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/18(木) 23:18:33 ID:3oiit6xG
大連立になると公明がヘソまげて自民、ミンスの不満分子とくっつくか。
民主主流派+谷垣、清和なら平成研、小沢、公明、亀井が連合野党か。
オザシンどもの妄想にわりと近いカタチになるが
まあないなw
876蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/18(木) 23:19:24 ID:Mr2PqgBK
あ〜やっぱ大連立なんかヤダヤダ
下克上がいい〜!
877無党派さん:2010/11/18(木) 23:20:38 ID:FkDeGfc8
解散は避けられないな
下手すりゃ今月中に支持率10%台だろ
878無党派さん:2010/11/18(木) 23:20:57 ID:0SHyN6/Q
残念ながら、池田先生が日蓮大聖人の生まれ変わりであることはあまり知られていません。

昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺を訪れた際のことです。
池田先生は千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね〜!。700年ぶりだねぇ〜!」と
感極まって涙を流しながら大声で語りかけておられました。

清澄寺は、日蓮大聖人が幼少の頃に杉の巨木と共に修学したお寺です。
その時の池田先生は本当に後光が射していて、私は先生が日蓮大聖人の再誕だということを実感しました。
先生のおそばにいられる学会員であることに本当に感激しました。









ちなみに、この千年杉の樹齢は、まだ約250年であった。
879socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/18(木) 23:21:21 ID:3tY71viv
民主主流派+谷垣、清和だったら明らかに宏池会が浮くから
そうすんなり通る話でもないような気がするけどなあ
880朕粕甘太郎 ◆3oVpy.V.V. :2010/11/18(木) 23:22:26 ID:NlgUEoLk
与謝野が妄想レベルの話を持ってきて菅が真に受けちゃったテヘもそれなりに可能性あるのが困る
881無党派さん:2010/11/18(木) 23:22:44 ID:W1uVzVpd
クーデターだな
882無党派さん:2010/11/18(木) 23:23:18 ID:b7tcipS1
>>877
アンパンマンの方が先
自民党やマスコミへの国策捜査
883無党派さん:2010/11/18(木) 23:23:38 ID:sE/coHPg
反骨反政府の塊である仙石は自分が政府の一員になったんだから
政府を現在進行形で打倒してるんだから
ある意味ブレてないよなw
884左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/18(木) 23:24:29 ID:3oiit6xG
東京新聞に小沢が早期解散とか言ったって
小沢無罪の波に乗ってオザワブームでも来ると思ってんのかw
885無党派さん:2010/11/18(木) 23:25:29 ID:b7tcipS1
このスレにもクーデターを期待している人がかなりいそう
平成維新か
886無党派さん:2010/11/18(木) 23:26:17 ID:yfYh58jO
>>878
池田大作先生が日蓮大聖人の生まれ変わりである事を知っていましたか?

・知っていた
・今知った

似たようなもんだなw
887無党派さん:2010/11/18(木) 23:29:12 ID:b7tcipS1
>>886
日蓮系は分派が多いから日蓮の生まれ変わりが多そうだ
888左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/18(木) 23:30:04 ID:3oiit6xG
日蓮仮面ならゴレンジャーに倒されたよ
889無党派さん:2010/11/18(木) 23:31:53 ID:3jxIe1tS
>>884
小沢逆指揮権発動で解散総選挙なんだよ
おまえら自力で生き延びろよ、と
890無党派さん:2010/11/18(木) 23:32:40 ID:YSWdgFYg
単に立ち枯れと改革ぐらいが与党入りするだけだろ。自民が本気なら与謝野なんか
挟まないんじゃないかな。
891無党派さん:2010/11/18(木) 23:32:54 ID:C9J4e2Nm
http://www.seikyoonline.jp/news/top/1193263_2118.html
遂に信濃町に創価の本堂が建立されるお
892無党派さん:2010/11/18(木) 23:32:57 ID:yfYh58jO
>>888
日蓮仮面の後釜が、モンゴルから来たってのはシュールw
893無党派さん:2010/11/18(木) 23:33:07 ID:b7tcipS1
>>888
あれは日輪仮面
今度はアクション仮面やタキシード仮面を倒してほしい
894断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 23:33:48 ID:Yfr33O7L
>>884
現時点でそんなこと思ってる小沢信者なんていないだろw
むしろ、昔から言ってるそんな事を取り上げて気にする方が、いかに焦ってるかってことだw
895無党派さん:2010/11/18(木) 23:36:00 ID:yfYh58jO
>>894
年末だから、小沢叩いてマスコミ業界の景気回復を狙ってるだけなんじゃねえのかとw
896無党派さん:2010/11/18(木) 23:39:03 ID:pjMT8L6H
小沢が自発的に動くにはまだ早いんじゃないかと思うけれどな
「小沢はいずこ?」とマスコミが悲鳴を上げるぐらいまで出てこない方がw
897TNc:2010/11/18(木) 23:39:17 ID:bhYKCzau
この時期に与謝野ってのは、話自体は進んでると見るのが自然だろうね。
まあ、機が熟しているとも言えるしね。
いまの状況は。
898無党派さん:2010/11/18(木) 23:40:29 ID:sE/coHPg
>>888
日本の左翼って国民を馬鹿にしてるから英文を都合よく解釈して
信者をだましまくってる悪質性が強いのだよw
なんだか最近では「暴力装置」も曲解されてマックス・ウェハースの名誉が汚されたけどなw
899無党派さん:2010/11/18(木) 23:41:16 ID:3jxIe1tS
>>898
なんで日蓮仮面にそのレスをw
900無党派さん:2010/11/18(木) 23:42:11 ID:uIy8mUQc
>>899
バカだからに決まってる
901朕粕甘太郎 ◆3oVpy.V.V. :2010/11/18(木) 23:42:14 ID:NlgUEoLk
>>899
あっち側の世界の住民にしか分からない会話があるんだよ
違う世界に住んでるんだ
902無党派さん:2010/11/18(木) 23:42:49 ID:yfYh58jO
>>900から察するに、>>898は官邸サイドからのレスかも知れんw
903無党派さん:2010/11/18(木) 23:45:12 ID:sE/coHPg
普通にマックスの通りに「資本主義の暴力装置」=自衛隊は資本主義の暴力装置
って認識なんだよw かつて日本共産党が「自衛隊はアメリカの傀儡であるから解体し作り直す」と
言ってたのの猿真似だろw

904TNc:2010/11/18(木) 23:46:51 ID:bhYKCzau
また、教育装置が必要な人が飛来して来たか。
悪いことは言わないから、ちゃんと明日の予習でもしてなさい。
905断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 23:47:14 ID:Yfr33O7L
もの凄いピント外れ…さすがにNGクラスw
906ベアータ ベアトリクス:2010/11/18(木) 23:48:02 ID:MPrtEh8g
私がかねて予想したとおり、近日中にたち日本や改革との連立協議が始まるのではないか?

おそらく社民党とも。
907無党派さん:2010/11/18(木) 23:48:02 ID:W1uVzVpd
菅政権内で調子こいてる若手民主議員を地獄に落とすことは賛成
908無党派さん:2010/11/18(木) 23:48:14 ID:uIy8mUQc
ほらな。ウヨサヨ以前の問題なのに
909左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/18(木) 23:48:39 ID:3oiit6xG
権力とは暴力をともなうものだしそれにいいも悪いもなくて
それに対面したとき前に出るか退くかだけだって
宮下あきらっつうえれえ先生が言ってただよ。
910無党派さん:2010/11/18(木) 23:49:34 ID:fY4uGH+R
>>827
解散権握られたまま大連立とか冗談じゃないでしょ
民主の新人議員を全員比例に回すくらいしないと自民サイドは納得しないよ
911左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/18(木) 23:50:14 ID:3oiit6xG
暴力なんていったら兵隊さんがかわいそうだキイーっ!つう
皇軍無謬論並のパー助が吹き上がっとるだけだなwww
912無党派さん:2010/11/18(木) 23:50:44 ID:fY4uGH+R
>>906
社民って辺野古受け入れるの?
913無党派さん:2010/11/18(木) 23:50:57 ID:Rt6t1Vj0
たちあがれ日本と民主党との連立協議?
衆院で三分の二に届くの?
914断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/11/18(木) 23:51:38 ID:Yfr33O7L
>>906
予想なんてどうでもいいが、それでどうにかなるのかって話だな。
915無党派さん:2010/11/18(木) 23:52:22 ID:6PsFyPGJ
>>904
三流私大卒の椎名柱子おつかれさま。いいかげんにしろ。
916無党派さん:2010/11/18(木) 23:53:02 ID:pjMT8L6H
ガッカイダーと組んで池田大作の冥土の土産に学会員総理を見せてやる事ぐらいしか無いだろ
917無党派さん:2010/11/18(木) 23:53:24 ID:yfYh58jO
>>914
連立の条件として、総辞職でも求めてくれねえかなw
918無党派さん:2010/11/18(木) 23:53:27 ID:sE/coHPg
>>911
てか、外交は出来なくなるぞw
欧米の軍閥は警戒するし、日本だけ例外的に暴力装置なら日本人的にストレスが溜まるなw
在日は歓喜するだろうけどw
919左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/18(木) 23:54:01 ID:3oiit6xG
公明首班だとやっぱハマヨツ総理か。引退したんだっけか。
920無党派さん:2010/11/18(木) 23:55:53 ID:fY4uGH+R
>>906
新党改革が民主との連立を受け入れた直後に荒井が離党宣言
921無党派さん:2010/11/18(木) 23:56:31 ID:Aa3m/aP4
暴力装置は、検察とマスコミ。
922無党派さん:2010/11/18(木) 23:56:34 ID:fY4uGH+R
>>919
浜四津って民主のことボロカスに言ってなかったっけ
923無党派さん:2010/11/18(木) 23:58:43 ID:tGoqTI0G
伸子夫人が嘆き節「菅内閣、ここまで…。そのうちヒット打ちます」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101118/plc1011182330028-n1.htm
924無党派さん:2010/11/18(木) 23:58:45 ID:pjMT8L6H
>>919
必ずしも公明党から出す必要も無いと思うんだよねw
925無党派さん:2010/11/18(木) 23:59:02 ID:W+GgAIFO
民主党の皆さんが謝罪行脚。自衛隊にw

菅首相「私からもおわび」=仙谷長官の暴力装置発言で
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_150059

>菅直人首相は18日午後の参院予算委員会で、仙谷由人官房長官が自衛隊を「暴力装置」と表現したことについて、
>「内閣全体の責任者として、自衛隊の皆さんのプライドを傷つけることになったことは私からもおわびしたい」と陳謝した。
>同時に「改めて注意したい」と、直接注意する考えを示した。北沢俊美防衛相も「誠に残念なことだ」と述べた。

仙谷氏発言に不快=民主・長島氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111801028

 民主党の長島昭久前防衛政務官は18日夜、BSフジの番組に出演し、仙谷由人官房長官が自衛隊を「
暴力装置」と表現したことについて、「政治家が使う言葉としては甚だ不適切だ。何らかの形で自衛隊、防
衛省に伝わる形で謝罪しなければならない」と批判した。(2010/11/18-23:15)

926無党派さん:2010/11/18(木) 23:59:38 ID:fY4uGH+R
>>923
「がんばれーがんばれー日本一ー」
927無党派さん:2010/11/18(木) 23:59:59 ID:yfYh58jO
>>923
昔の松中並の期待のデカさと結果のショボさだなw
経験上、ヒットは出ないと思いますよw
928無党派さん:2010/11/19(金) 00:00:17 ID:t/FYldZ1
与謝野やマスゾエと小連立か。
潮目だな。
929無党派さん:2010/11/19(金) 00:01:11 ID:khJ2YoVY
小泉の時は拉致者帰還という国民的歓喜があったが。
ないな。
930無党派さん:2010/11/19(金) 00:01:32 ID:3CXWq+bg
>>925
いや、自分の信念を突き通せよ
必死に擁護しているルーピーズがかわいそうだろうが
931無党派さん:2010/11/19(金) 00:01:51 ID:0nSF3P0i
舛添を法相の後任に据えて支持率回復を狙ったら良いよ
しばらくしたら答弁で民主党を攻撃し始めるかも知れないけど気にしないで
932TNc:2010/11/19(金) 00:01:52 ID:gqC8UYdC
>>915
あら素敵。
柱子先輩に間違えられるなんてw
先輩ならこの前、コンビニで週プロを立ち読みしてましたよ。
933蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/19(金) 00:01:56 ID:Mr2PqgBK
>>928
そんなショボい連立しなくていいよ
どうせまた内紛になる
934無党派さん:2010/11/19(金) 00:01:57 ID:XldtfYAU
内閣改造して、与謝野財務大臣と枡添厚生労働大臣か
935無党派さん:2010/11/19(金) 00:02:02 ID:tGoqTI0G
陳謝、謝罪連発、ぼろぼろ予算委 民主党内でさえ、「もう、菅内閣はもたない」との声も
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101118/plc1011182308027-n3.htm

>民主党中堅議員は「一秒でも早く今国会を閉じたい」
936無党派さん:2010/11/19(金) 00:02:18 ID:6WXk90Mg
小沢氏が早期解散の可能性に言及 支持派議員と懇談

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/260752.html
937無党派さん:2010/11/19(金) 00:03:20 ID:0nSF3P0i
>>925
仙石、菅、北澤、長島が不適切発言と認めて陳謝

必死に擁護してる左巻きが可哀想になってきた
938無党派さん:2010/11/19(金) 00:03:28 ID:nhxSj/pa
左巻ってなかのひと変わったのか
こんな草生やしたりするキャラだったっけ
939無党派さん:2010/11/19(金) 00:04:35 ID:oX5YmEF9
おらおら! 自衛隊様がお怒りだぞ!
たかが選挙で勝ったぐらいで官僚様に刃向かうなんて生意気なんだよ!

「非常に残念」「むなしい」「暴力装置」発言 で自衛官から失望の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000620-san-pol

仙谷由人官房長官が18日の参院予算委員会で、自衛隊について「暴力装置」などと述べた後に撤回した問題で、
国防の第一線に立つ現役の自衛官からは、怒りや不快感、失望の声が挙がった。

陸海空の自衛官の最高位に就く折木(おりき)良一統合幕僚長はこの日の会見で、「国会の議論は整斉(せいせい)とやっていただいていると思うが、
われわれとしてはやることをきちんとやっていくということ」と述べ、任務に徹する考えを示した。

一方、30代の男性航空自衛官は「官房長官たる人がいくら撤回したとはいえ思想の中で『暴力装置』だと思っていることが非常に残念。
(謝罪をして『実力組織』と)言い換えても思っていることに変わりない」と怒りをあらわにした。

50代の男性陸上自衛官は「本音の部分ではいろいろと思うところはあるが、制服組なので政治的発言は控えたい」と前置きした上で、
「国会で答弁が行われている間も、われわれは山の中に入ったりして訓練をしている。
それは何のためかといえば国の平和と安全を守るためだ。命を賭(と)して国を守っている自衛隊員への発言として、いい気持ちはしない」と切り捨てた。

陸自に所属する30代の男性自衛官も「『暴力装置』とはマイナスイメージの言葉で、社会悪のようなイメージ。
まるで自衛隊は存在してはだめだと言いたげだった。おそらく自身の経歴からにじみ出た軍隊観だと思うが、
一国の官房長官にここまで毛嫌いされているのかと思うと、悲しいし、むなしい」と肩を落とした。

また、ある自衛隊幹部は「官房長官は『実力組織』と言い換えているし、言葉の問題だけに目を向けるのではなく、
冷静に受け止めるべきだ」と一歩引いた見方を示した。
940無党派さん:2010/11/19(金) 00:04:44 ID:M4RE1lbM
与謝野や管の連立もいいけど、マニフェストが増税や、財政再建だから
支持する気は失せるな。希望が全くない。
941ガブリエル ロセッティ:2010/11/19(金) 00:05:25 ID:kvy5UVZL
>912>914>920
私は夕方にココにレスしていますが、まずは衆議院で再可決出来る状況を作らなければ話になりません。
辺野古については到底無理ですので、それは社民党も織り込み済みでしょう。
942左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/19(金) 00:05:35 ID:PBBfGuAF
法律家のくせにこんなくだらんネタで軽々しく謝っちゃいけんよな。
943無党派さん:2010/11/19(金) 00:05:56 ID:nhxSj/pa
美味しんぼの雁屋は野望の王国復刻版でもこの世を支配するのは暴力だ!ってきめてくれたぜ
944無党派さん:2010/11/19(金) 00:06:26 ID:Dq44BYjV
>>938
山本コータローのラインを狙ってるんじゃないかとw
945無党派さん:2010/11/19(金) 00:06:44 ID:iy64TP9q
>>937
擁護というか、
本音レベルで暴力装置だと認識してなければただの馬鹿だ、って話
946蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/19(金) 00:06:56 ID:D3nNmXFH
毎回じゃんか
>早く国会閉じたい
947socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/19(金) 00:07:10 ID:b/aLoRIz
謝るだけならタダだからとりあえず撤回しとこうかなーって
948無党派さん:2010/11/19(金) 00:07:27 ID:a7/IdM+v
>>938
大好きな極左政権が火達磨で毎日発狂してるぜ
発足直後からず〜っと火達磨だけどな
チョン高無償化以外いい事なかったろ、奴にとっては
949無党派さん:2010/11/19(金) 00:07:51 ID:3CXWq+bg
>>939
やっぱ「資本主義の暴力装置」として徹底弾圧しないとなw
革命家なんだからw
950無党派さん:2010/11/19(金) 00:08:10 ID:0nSF3P0i
>>945
じゃあ菅も仙石も北澤も長島もただの馬鹿なんだろ
951左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/19(金) 00:08:13 ID:PBBfGuAF
いや、セクシーヴォイスで絵の能書きとか垂れて有閑マダムンをトリコにする
姜センセーのラインをだな
952無党派さん:2010/11/19(金) 00:09:03 ID:XldtfYAU
左翼にいいことなんかここ20年あったか?
953無党派さん:2010/11/19(金) 00:09:26 ID:0nSF3P0i
>>952
政権交代
954左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/19(金) 00:10:13 ID:PBBfGuAF
必要な暴力もあるっつうのがウヨサヨ問わず権力者が背負わねばならん原罪みたいなもんだ。
955無党派さん:2010/11/19(金) 00:10:33 ID:XldtfYAU
やっぱ左翼はダメだと世間に印象付けただけだったぞ
956socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/19(金) 00:10:59 ID:b/aLoRIz
マックスウェーバーが革命主義者とかないわ
957左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/19(金) 00:12:30 ID:PBBfGuAF
マックスウェーバーはやたらそこらに出来て深夜営業もしてるけど客入ってないね。
958無党派さん:2010/11/19(金) 00:12:45 ID:0nSF3P0i
失言のペースが速過ぎるな
自民支持者としては、政権末期状態で統一地方選突入がベストなんだが
このままだと年内に崩壊してしまいそうだ
959無党派さん:2010/11/19(金) 00:12:52 ID:UDW37B+Y
>>939
官僚と自衛官を一緒にするなバカw
960無党派さん:2010/11/19(金) 00:13:01 ID:iy64TP9q
>>950
こんだけ炎上してるんだから
そこの認識に関係なく馬鹿は馬鹿
961無党派さん:2010/11/19(金) 00:13:58 ID:3CXWq+bg
>>952
気の毒ではあるなw
そもそも労働闘争なんだから経済闘争だけにすれば良かったんだよw
思想信条関係なく「労働者の生活」を主眼にしてなw
いまや政党の運動員状態で使い走りだよなw
962無党派さん:2010/11/19(金) 00:14:17 ID:khJ2YoVY
仙谷の野党幹部の時は、(具体的に聞かれて困るが)
どこかズレてる印象だったが、案の定。さっさと辞任。
963無党派さん:2010/11/19(金) 00:14:29 ID:XldtfYAU
>>958
みんなの党支持者としても同じ
参院選はホップ、今度の統一地方選はステップで
ジャンプで衆院選行きたいんだが、ステップ抜きになりそう
964蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/19(金) 00:14:30 ID:D3nNmXFH
それより柳田の処分と言論統制を
965無党派さん:2010/11/19(金) 00:15:24 ID:6e5RO5/K
菅内閣崩壊スピードが速すぎて総辞職までに小沢裁判が終わりそうにない、てか始まってすらいない?
966朕粕甘太郎 ◆3oVpy.V.V. :2010/11/19(金) 00:15:46 ID:Sff7Kkq+
>>952
98年参院選共産党歴史的大勝
小泉登場以降滅びの道を歩む前の一瞬の燃え上がりだった
967無党派さん:2010/11/19(金) 00:16:19 ID:2WrV/vIB
小沢の裁判は、これから検審の起訴議決が妥当かを争うところだからまだまだ先だよ
968無党派さん:2010/11/19(金) 00:19:07 ID:2WrV/vIB
法相問責可決見通し 野党共闘、22日にも提出

 国会軽視の発言をした柳田稔法相(参院広島)をめぐり、自民党が参院に提出する方針の
問責決議案が18日、可決される見通しとなった。公明、みんなの党、共産、社民など野党
各党が賛成する考えを表明した。菅直人首相は辞任の必要はないとの姿勢を崩していないが、
民主党内では「辞任は避けられない」(幹部)との見方が出ている。自民党は週明けの22
日提出も視野に検討を進める。
(略)

 自民党の谷垣禎一総裁は記者会見で「法相の資質を欠いている。辞任すべきだ」と強調。
罷免や辞任がなければ、問責決議案や衆院への不信任決議案を出す考えを表明した。

 問責決議案について公明党幹部も記者団に「前向きに検討する」と発言。社民党は常任幹
事会で自発的な辞任を求める方針を決め、問責決議案にも賛成する方針を確認した。

 共産党の穀田恵二国対委員長、みんなの党の渡辺喜美代表も相次いで問責決議案への賛成
を表明。たちあがれ日本と新党改革の幹部も賛成方針を示した。

 「問責決議が可決されたら、ほっておくわけにはいかなくなる」(民主党幹部)などと与
党内も辞任論がくすぶるが、仙谷由人官房長官は記者会見で「(問責決議は)重いことは重
いが、(法的)拘束力はない」と指摘。菅首相も記者団に「本人が深く反省し謝罪した。誠
心誠意やると言っているので、そういう形でやってもらいたい」と述べた。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201011180311.html
969左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/19(金) 00:19:33 ID:PBBfGuAF
暴力装置とは怪しからん→あの、一般用語ですけど学校習いませんでした?

そ、それはだな売国サヨク教育の歪んだ認識が→ウエーバーがアカなんてあり得んわ 笑 ←いまここ
970蝙蝠ちゃん出没中 ◆cWvjrxBVRg :2010/11/19(金) 00:20:48 ID:D3nNmXFH
>>967
そっちの様子を伺いながら解散or総辞職をタラタラ長引かせてるような気もする
971左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/19(金) 00:20:57 ID:PBBfGuAF
ウェーバーはドラフト改革にも尽力して下位球団を救済した偉人
972無党派さん:2010/11/19(金) 00:21:37 ID:2WrV/vIB
柳田問責

賛成 自民、社民、共産、みんな、たちがれ、改革

反対 仙石
973左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/19(金) 00:25:03 ID:PBBfGuAF
柳田は鳥越、浜名、湯上谷といったダイエー微妙な二遊間四天王のなかでも最弱だからな。
974無党派さん:2010/11/19(金) 00:26:22 ID:2WrV/vIB
>>969
見かけた反論の中でお気に入りは

ウェーバーなんて昔の人は関係ないじゃん

975無党派さん:2010/11/19(金) 00:27:28 ID:CB2Dlgox
早く民主党政権がぶっつぶれますように
ついでに、社会党崩れの議員がいなくなりますように
976左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/19(金) 00:28:39 ID:PBBfGuAF
マックス・ウェーバーさんはジャンボ(偉大なる)マックスと呼ばれて
ドリフとも競演したほどの偉人。
977左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/19(金) 00:29:48 ID:PBBfGuAF
しかし、尖閣問題までなり潜めてたバカウヨくんらってここ1年くらいどこ行ってたんだろうね。
978無党派さん:2010/11/19(金) 00:30:30 ID:KXEsGxB1
朝日新聞を久々に見た。

記事は劣化がひどいは、うさん臭い健康食品の広告ばかりだし、読売よりもひどいぞ。
979無党派さん:2010/11/19(金) 00:30:37 ID:t/FYldZ1
普通の日本人なら、マルクス・ウェーバーなんかにかぶれたりしないんだがなあ。
やっぱり、あっち系の人なのかなあ。
980無党派さん:2010/11/19(金) 00:31:20 ID:2WrV/vIB
>>977
プラスに引きこもってた

>>979
つ、つられないぞ
981左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/19(金) 00:31:53 ID:PBBfGuAF
>>978
民主党支持者と共和党支持者の見た目の違いっつうすげーくだらない記事あったろ。
982無党派さん:2010/11/19(金) 00:32:30 ID:khJ2YoVY
記事入力 : 2010/11/18 10:00:25
日本の法相、議員の質問をかわす方法を伝授!?
http://www.chosunonline.com/news/20101118000027

記事入力 : 2010/11/16 09:41:23
ロシア政府、歯舞・色丹を日本に返還しない方針示す
経済紙コメルサント報道
http://www.chosunonline.com/news/20101116000024
 日本と領土紛争を起こしているロシアが、領有権をめぐる対立が絶えない北方4島のうち2島を日本に返還
するとしていた計画を廃棄した、とロシアの経済紙コメルサントが15日付で報じた。
 同紙はこの日、匿名のロシア政府消息筋の話を引用し、「ロシア政府は、北方4島のうち色丹・歯舞の2島
を返還するという方針を変え、今後この問題を日本と交渉しないと決定した」と報道。消息筋は、「日本は
(北方4島のうち)2島を返してもらい、残る2島の返還も目指すという、漫画のような幻想を持っている。
この島はロシアの領土のため、協議はない」と語った。ロシアは、旧ソ連時代の1956年10月、日本との国交
回復を宣言し、北方4島のうち2島を日本に渡すと発表したが、まだ返還しておらず、実効支配を続けている。
 さらに最近、ロシア国営のガス会社「ガスプロム」のアレクセイ・ミレル社長は、天然ガス事業などを話し合うた
め日本を訪問するはずだったところ、突然これを取り消したが、同紙は「ガスプロムが、日本に代わり韓国を
(天然ガス事業の)交渉相手に選ぶ可能性がある」と伝えた。
983無党派さん:2010/11/19(金) 00:33:54 ID:5FJNVqtn
>>939
所詮自衛隊も無学の馬鹿ばっかりか……
984無党派さん:2010/11/19(金) 00:34:25 ID:jV1LzgCI
平成22年度秋期ITパスポート試験に合格できました。\(^o^)/

<ご参照>
「ITパスポート試験紹介サイト」
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00campaign/index.html
拙blog
http://cocolog20080725.cocolog-nifty.com/blog/
以上
985無党派さん:2010/11/19(金) 00:35:13 ID:d7xkzLSf
>>979
伝統的支配、カリスマ的支配、合法的支配を知らないんですね
986無党派さん:2010/11/19(金) 00:35:15 ID:iy64TP9q
>>983
ちゃんとコントロールしてもらいたいものだ、と再認識した
987無党派さん:2010/11/19(金) 00:36:41 ID:nhxSj/pa
次たててみようか
988無党派さん:2010/11/19(金) 00:37:34 ID:jV1LzgCI
「「1票の格差」違憲 参院は年内に是正策を」毎日新聞11月18日社説
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20101118k0000m070120000c.html

>>987よろしく。
989無党派さん:2010/11/19(金) 00:38:40 ID:nhxSj/pa
( ・∀・)つドゾー
第46回衆議院総選挙総合スレ 254
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1290094680/
990左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/11/19(金) 00:38:57 ID:PBBfGuAF
職業としての政治って角川文庫で160円だか180円で買えたよな。
991無党派さん:2010/11/19(金) 00:39:13 ID:jV1LzgCI
>>989 乙。
992socialist ◆Keioe6FD3k :2010/11/19(金) 00:39:15 ID:b/aLoRIz
ウェーバーってあの何の中華料理作る時にでもとりあえず入れる奴だろ
993無党派さん:2010/11/19(金) 00:40:07 ID:iy64TP9q
うーん

>>979が一番面白い
994京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/11/19(金) 00:40:59 ID:EOE6yp0A








995無党派さん:2010/11/19(金) 00:41:35 ID:XJHZDXs4
最近のゆとり自衛隊は腕立てが足りないな
996無党派さん:2010/11/19(金) 00:42:04 ID:cNav8J8/
ここまでマックス・バリューなし。
岡田の不徳。
997無党派さん:2010/11/19(金) 00:42:29 ID:5Dw1w0OK
>>988
年内はまだ国勢調査の結果が出てないということすら知らんのかなこの記事書いた馬鹿は。
998無党派さん:2010/11/19(金) 00:43:28 ID:NYL9B08A
>>997
国勢調査の結果を受けてから区割り改正まで2013年までに間に合うかな
999無党派さん:2010/11/19(金) 00:45:52 ID:IV9/hh7V
破れかぶれ早期解散くるぞ!
1000無党派さん:2010/11/19(金) 00:46:33 ID:jV1LzgCI
2010年国勢調査の確定値は、2011年秋頃だろ。
参院議院で決められるわけないじゃん、常識で考えて。
そとの機関で選挙割、議員定数を決めるしかないだろ。
それが、>>988社説のキモだ。
わからんタマにはわからんだろうがね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。