第46回衆議院総選挙総合スレ 51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 50
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280650855/
議会選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
★TV実況等△★ ※実況板以外の実況は処罰対象。こまめな誘導をお願いします
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○900(スレ番異常修正等は800)以降、宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2010/08/02(月) 00:21:28 ID:C35+OTFc
>>1


8月3日午前9時30分

フジテレビ悶絶の予感。
期待して待てw
3無党派さん:2010/08/02(月) 00:22:33 ID:WI1Uehhc
山の事故は共産党が関わってる!!!!
4無党派さん:2010/08/02(月) 00:24:11 ID:C35+OTFc
小沢取材時・・ヘリコプター、自動車追跡、望遠カメラなど重装備
山登り・・Tシャツなどの軽装

この差は何なんだw
5無党派さん:2010/08/02(月) 00:25:15 ID:WI1Uehhc
山の事故は共産党が関わってる!!!!
6無党派さん:2010/08/02(月) 00:27:16 ID:wAXc4m9m
渋谷は熱帯夜だろう
窓爺も不眠症になってるのかな
7無党派さん:2010/08/02(月) 00:27:55 ID:WI1Uehhc
8無党派さん:2010/08/02(月) 00:29:41 ID:rQopzTKv
>>1
乙。

長野県知事選、松本が無党派層の票をもっと取ってもいいはずだが
康夫がタッチしてない・タマはいいとは言え善明の息子という「世襲」批判も
あるのかねえ。
9ネトウヨ:2010/08/02(月) 00:31:27 ID:Omepn7HW
>>1
>>923
今の軽水炉135万kw発電所は熱出力500万kwです(熱効率30%)
高温ガス炉なら熱出力500万kwなら250−300万kw(熱効率50−60%)

無論 30万kw実証炉 100万kw初期商用炉 300万kw炉 500万kw炉
とステップアップするのに15-20年くらいかかると思いますが、100万kwまでは
数年で行けるでしょう
10ネトウヨ:2010/08/02(月) 00:33:43 ID:Omepn7HW
警察議員は馬がパチンコなのはわかるけど

平沢も亀井も一応国士で売っているんだから
助成金が増額されたら、パチンコと縁を切って
パチンコは国有化してくださいな
11無党派さん:2010/08/02(月) 00:34:28 ID:WI1Uehhc
山の事故は共産党が関わってる!!!!

え、長野負けたの?
12 [―{}@{}@{}-] 獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 00:34:29 ID:Y1jsdUKH
>>1
おつ

前スレ>>989
高温ガス炉を開発したのが日本なら問題だな
どっちにしろ中国でチェルノブイリ起きたら日本も被害甚大だけどな
13無党派さん:2010/08/02(月) 00:36:16 ID:ojacbciL

【やっとぐっすり眠れる】菅民主党研究第106弾【国会開催!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1280593232/


【やっとぐっすり眠れる】菅民主党研究第106弾【国会開催!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1280593232/


【やっとぐっすり眠れる】菅民主党研究第106弾【国会開催!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1280593232/

14無党派さん:2010/08/02(月) 00:36:46 ID:aXEzu+M+
小泉までは経世会と清和会の政治的闘争でかろうじて見ていくとができたんだけど
しかし管になって角福戦争の史観で政治を見ていく視点さえ
焦点が合わなくなってボケボケになってきやがる、困った事だ
15無党派さん:2010/08/02(月) 00:36:53 ID:WI1Uehhc
ちょっと博之ちゃんを思い出したw

809 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 22:47:41 ID:Cxg0H03I
自民支援の腰原氏やや先行 長野知事選朝日新聞情勢調査
ttp://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201008010291.html

815 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 22:48:28 ID:tF+QFxqw
>>809
国政には影響しません
16無党派さん:2010/08/02(月) 00:38:38 ID:jN4fHf6x
衆院選惨敗→国政に影響は余り無いだろう は笑った
17無党派さん:2010/08/02(月) 00:40:10 ID:rQopzTKv
この前の参院選の結果や、長野の情勢を見る限り左翼的なモノが
完全に避けられているとしか思えないねえ。共産が京都大阪で
ボロ負けしたのも何となく分かるような気がする。
18無党派さん:2010/08/02(月) 00:41:15 ID:Opg/Tq1a

 小沢一郎・前民主党幹事長(68)の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法
違反事件で、今年4月に小沢氏を「起訴相当」と議決した東京第5検察審査会の
審査員11人のうち、5人の任期が31日付で終了し、議決に携わった審査員は
全員が任務を終えた。
 今後は、新たな審査員によって審査が進められるため、小沢氏を起訴すべきか
どうかの結論は、同党代表選が予定される9月14日以降になる見通しだ。
 審査対象は、陸山会が2004年10月に東京都世田谷区の土地を購入した事実を
同年分の政治資金収支報告書に記載せず、05年分に虚偽記入したとされる容疑。
4月27日の議決後、東京地検特捜部が小沢氏を再び不起訴としたため、第5
審査会が第2段階の審査を行う。検察審査会法の規定に基づき、起訴相当の議決を
出した第5審査会の審査員は5月1日に6人が交代し、残る5人も8月1日に
入れ替わる。2度目の議決で11人中8人以上が小沢氏を「起訴すべきだ」と判断
すれば、小沢氏は強制的に起訴される。
 一方、07年分の虚偽記入容疑については、東京第1検察審査会が7月8日付で
小沢氏を「不起訴不当」と議決。特捜部は今後、小沢氏の4回目の聴取を行う。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100731-OYT1T00874.htm?from=main1

 審査補助員の弁護士に嫌がらせの電話などが相次いだ為に、その弁護士が
今回降りたとかいう話は本当なんだろうか?

19無党派さん:2010/08/02(月) 00:41:55 ID:WI1Uehhc
山の事故は共産党が関わってる、、、団体が関わってる!!!
20無党派さん:2010/08/02(月) 00:44:16 ID:EqCrm5KX
>>17
うぜえだけだからなあ、思想でメシ食えないし
21 [―{}@{}@{}-] 獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 00:46:43 ID:Y1jsdUKH
>>19
お前なに言ってんだ?
もっと情報よこせよ

バンキシャ取材班だったのか
打ち切りだな
22左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 00:48:29 ID:QyvO9o/u
貧救活動より趣味の有機農業や野鳥を守れみたいのが好きなのが
サヨクやってんだからそら人気も落ちるわ。
普天間で取引もせずに突っ張りまくるだけだったのも支持落とす要因になったね。
23無党派さん:2010/08/02(月) 00:50:04 ID:wWrQR5iw
頭に日の丸を掲げて国旗国歌と闘う革命闘士
http://www.hige-toda.com/_mado01/2008/img/syukannkinnyoubi.jpg
24無党派さん:2010/08/02(月) 00:51:07 ID:k6/aIBpt
左巻というコテはストーカー的に気持ち悪いな。
アンカーをつけないでブツブツと独り言か?
25無党派さん:2010/08/02(月) 00:52:44 ID:wWrQR5iw
在日の前途は多難だなw
http://iup.2ch-library.com/i/i0128738-1280635337.jpg
26獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 00:53:54 ID:Y1jsdUKH
>>23
強制的に教壇から追放しろ
27socialist ◆Keioe6FD3k :2010/08/02(月) 00:54:11 ID:N/6DBup2
しかしここでの貧困以外のことやってる左翼に価値を見出さない風潮もどうかと
28無党派さん:2010/08/02(月) 00:58:16 ID:aXEzu+M+
というか湯浅誠は右翼か?で終わってしまう話だけど
管は一時期、内閣に頻繁に氏を入れたけど
いまはそれどころじゃ無いという、一体、管と湯浅の関係って今どうなってんだか
29熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 00:59:32 ID:RO5VHIpL

今日の国会審議は非常に楽しみ。
史上最悪の首相の歴史的な「恥ずかしい委員会答弁」になる可能性が高い。
もっとも「鳩山の壁」を越えないといけないわけだが、十分可能。
30ネトウヨ:2010/08/02(月) 01:01:23 ID:Omepn7HW
>>12
チェルノブイリの損害額は2000億ドル 18兆円
中国の年間軍事予算と同額くらいの巨額だけど・・・
中曽根法人/所得減税でチェルノブイリ22回分の国庫損害が発生したともいえる(w
冗談はともかくとして

日本の現在の火力発電7000億kwhx60年=60年総発電42兆kwh

高温ガス炉 42兆kwhx 4.6円/kwh=193兆円
火力なら  42兆kwhx18円/kwh=756兆円(燃料値上がり5%/年)
太陽なら  42兆kwhx23円/kwh=966兆円

つまり
2010年現在で「太陽にしますか? 高温ガス炉にしますか?」で
太陽をクリックすると、773兆円=チェルノブイリ43回分の損害が発生する
太陽をクリックすると、国民1人773万円の請求書を渡されると知ったら

「現時点で太陽をクリックすべきではなく、コストダウンに励み、2030年から
 太陽の建設に取り組むべきだ」という私の意見に賛成してくれる人は多いと思う。

あと、現時点で
「原発の電気を使って事故で死ぬ確率」は、「飛行機を使って事故で死ぬ確率」
よりは高いが、「自動車を使って事故で死ぬ確率」より低い

高温ガス炉は軽水炉より安全だから、飛行機より安全にできると思う
100%はないが、戦争よりレアだ>原発事故
31無党派さん:2010/08/02(月) 01:01:28 ID:8MU8zUrN
総理が変われば、吹っ飛んじゃうもんですよ。
25%削減とかも。
32無党派さん:2010/08/02(月) 01:01:45 ID:jN4fHf6x
菅直人もうめちゃくちゃでしょ
あの時の安倍が総理に居座ってるようなもん
33socialist ◆Keioe6FD3k :2010/08/02(月) 01:02:33 ID:N/6DBup2
第三のレジーム先生とか元気かね
体調とか崩してないかね
34熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 01:03:35 ID:RO5VHIpL

選挙に負けた首相が「景気対策は?」と聞かれて「林業で」と自信満々に答えるんだぜ。
それは盛り上がるだろ。
吉本新喜劇なみに委員たちが議場でコケてくれるで。
35左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:04:26 ID:QyvO9o/u
>>24
リアル犯罪者ストーカーの岡田キチガイ党さんに言ってんじゃありませんから
安心して、バスの中でパニック障害おこして包丁ふりまわしたりしなくていいですからね?



げらげら
36左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:05:18 ID:QyvO9o/u
林業は毛沢東の側近だったが謎の死を遂げたな
37無党派さん:2010/08/02(月) 01:06:57 ID:8MU8zUrN
>>32
ともかく居座らなきゃ、総理としてやりたい事もやれないからな。
それが何なのかは知らないが。
38左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:07:10 ID:QyvO9o/u
林業スターはバンド解散後もコメディ映画で活躍した
39熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 01:08:28 ID:RO5VHIpL

もうちょっとわかってると思ったけどな。
何十年も政治家やっててあの程度かと思うとほんと情けなくなってくるわ。
しかも首相だぜ。

徴税というのがどれだけ重いことかわかってるのかね。
「自民党が言ってるから10%」だの「私だって本当は言いたくないんですよ」とか
責任ってどこにあるの?

本当に情けないわ。
40左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:08:35 ID:QyvO9o/u
今の日本のシステムで総理が自分の意志でなんかやれるのか
小泉が郵政民営化さすのだってあんな強引な力技が必要だったのに。
41獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 01:08:41 ID:Y1jsdUKH
>>30
資源エネルギー庁の関係者?
よい勉強させてもらった

おーやっとコテ焼き鳥が取れた
これで眠れそうだ
42無党派さん:2010/08/02(月) 01:09:06 ID:C35+OTFc
ミスター味っ子に出てた熊五郎ラーメンの主人がヒゲボーボーで脂っこい顔つきだったんだがw
43ネトウヨ:2010/08/02(月) 01:09:28 ID:Omepn7HW
>>31
てか、ネトウヨ的には原発推進の理由は

日本国民は、金持ちも損させず、貧乏な若者に雇用を創出して
ブルネイ王に貢ぐのをやめよう

国産エネルギーを愛用しよう

地震や、ミサイル攻撃に対して安全な原発を・・が優先で

CO2削減は優先順位は5位くらい
CO2削減のために失業を増やそうとするアフォ環境省は絞め殺したいが
44無党派さん:2010/08/02(月) 01:10:43 ID:C35+OTFc
小沢取材時・・ヘリコプター、自動車追跡、望遠カメラなど重装備
山登り・・Tシャツなどの軽装

普通逆だろw
45左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:11:55 ID:QyvO9o/u
業界人が自分の意志で取材で死んだんだからしゃあないわな。
46無党派さん:2010/08/02(月) 01:12:21 ID:aXEzu+M+
>>34
かつて緑のダムともいってたな
しかし深層地すべりとか新たに発生してるし
構造的な体系レベルの筋が根本的に変わるなら
そいつを説明すべきなんだが、いつもポンポンと出てくるのは
アウトプットの一つの例ばかり
47無党派さん:2010/08/02(月) 01:12:28 ID:glOQreR3
自殺防止のライフリンクが対談をやるんだが、協賛が日本財団なんだよな。
どういう関係なんだろ?
blog.livedoor.jp/bxs00035 (規制のため全角)
48無党派さん:2010/08/02(月) 01:12:41 ID:Ov3IQBV8
>>30
原発は、ジェット機自爆テロとか、巡航ミサイルに耐えられる?
49無党派さん:2010/08/02(月) 01:13:36 ID:BJ/A7Kp0
とりあえず「俺が辞めたら小沢が来るぞ!」だけで一応は持っているが
国会はどうなるやらねぇ
50左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:14:52 ID:QyvO9o/u
おまえら実況じゃネトウヨに混じってゲルの応援するのかwww
51無党派さん:2010/08/02(月) 01:15:39 ID:dlWAnubG
嘱託契約で画を取れなきゃクビとかそういうパワハラ受けてたのかもしれんぞ
いや知らんけど
52無党派さん:2010/08/02(月) 01:17:30 ID:C35+OTFc
フジテレビは明日地獄だろうな。
下手すると自殺者出るんじゃないのか?
月9が過去最低の視聴率更新すること確実だから。
53無党派さん:2010/08/02(月) 01:17:43 ID:Ov3IQBV8
>>43
原発は、ジェット機自爆テロとか、巡航ミサイルに耐えられる?
54獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 01:18:00 ID:Y1jsdUKH
>>51
たぶんそうだろー
テレビも下請けは惨めだというが…
55無党派さん:2010/08/02(月) 01:18:13 ID:C35+OTFc
>>49
与党や首相もあれだが野党がそれ以上にひど過ぎるからな。
gdgd国会になると思う。
56無党派さん:2010/08/02(月) 01:19:37 ID:Eq2TxPac
この国会はつまらんだろう。

与党連立と対決の帰趨が定まってないから、各党ともどちらにも転べるように通り一遍の
主張しかしないし、つっこみもしない。
ちなみに、これは共産党も例外ではない。
57socialist ◆Keioe6FD3k :2010/08/02(月) 01:20:02 ID:N/6DBup2
>>52
ウエストウイング氏メシウマの展開だな
58無党派さん:2010/08/02(月) 01:20:26 ID:aXEzu+M+
林業でも内閣府直轄の諮問機関を御用だといわれても
作ってカタチ整えて答申出すとか、やるならやるで腰すえてやるってくれって
このまま消費税をあげるといっただけの首相で終わるんだろうけど
59ネトウヨ:2010/08/02(月) 01:21:36 ID:Omepn7HW
>>48
原発の中核の圧力容器の直径は8-16mだから
その部分だけ地下に埋め込むのは充分可能

あとは制御電算室を地下化すれば、ジェット機自爆テロや
中国が最近配備を始めた巡航ミサイルには耐えられるでしょう

弾道弾に直撃されれば厳しいが、半数必中界50m以上だから
直撃自体が殆ど無理だろうと思われ

そして、耐震性もアップできるし

バカが運転しても、制御コンピューターが破壊されても
数時間安全なように40年の研究成果を盛り込んで改善するのは
可能と思われ
60無党派さん:2010/08/02(月) 01:21:42 ID:WI1Uehhc
>>21
いや、まぁ、そんな大した話じゃないんだ。
しつこく書いたけど。
最初の事故を起こしたのは共産系の団体なのだ。
61socialist ◆Keioe6FD3k :2010/08/02(月) 01:21:53 ID:N/6DBup2
いやあ俺たちの菅はまだ死んでないよ、
やるぞ、という希望に満ちてるね、議員定数削減の
62熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 01:22:04 ID:RO5VHIpL

林業馬鹿にしてるわけじゃねえけどさ、それで日本の経済がどうにかなる規模の話かっていう。
63無党派さん:2010/08/02(月) 01:22:16 ID:C35+OTFc
>>56
消費税問題にしても野党も人のこと言えないから下手に突っ込みすぎると薮蛇になる。
結果gdgdに。
>>57
避難所で松潤にエールを送ってたw
もっとフジに壊滅的な打撃を与えろとw
64獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 01:22:31 ID:Y1jsdUKH
菅のグダグダぶりは前あったな
自民林の乗数効果がなんたらかんたら
65熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 01:23:30 ID:RO5VHIpL

「林業、林業」言いながら自民党の「林」にやられるという落ちですか。
66左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:23:45 ID:QyvO9o/u
林業ブームて与作コマンダーのリバイバルが来るな
67無党派さん:2010/08/02(月) 01:23:47 ID:Eq2TxPac
TVA程度の雇用吸収力はあるよ>林業
68無党派さん:2010/08/02(月) 01:24:14 ID:Ov3IQBV8
>>59
サンクス

原発の中核の圧力容器の直径は8-16mだから
その部分だけ地下に埋め込む
制御電算室を地下化

が必要ということね。現状の設計では危険だね。
69左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:24:37 ID:QyvO9o/u
渚のハイカラ林業
70左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:25:18 ID:QyvO9o/u
TVK程度の間違いじゃないのか
71無党派さん:2010/08/02(月) 01:27:52 ID:dlWAnubG
旋毛巻までもが安直な自己責任論を開陳する荒んだ世の中に絶望した
72 ◆0U0/MuDv7M :2010/08/02(月) 01:28:43 ID:nhXzLg+v
カウントダウン継続中。
73獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 01:29:42 ID:Y1jsdUKH

菅の持ち味はけんか腰だろ
けんか腰で協力せよと迫るべし
盛り上がるぞw
74無党派さん:2010/08/02(月) 01:29:50 ID:dlWAnubG
だがファンの期待値上げまくったノムケンがボロカス言われてんのは自己責任だけどな
75無党派さん:2010/08/02(月) 01:30:10 ID:WI1Uehhc
しかし、検察審査会の二回目の件。
法律で期限が決まってるとかで
7月中に出る!ってマスコミ様が散々言ってたのに。

そういう話があったと思ったんだが
9月まで伸びても大丈夫って話は
どういうことなんだろう。

仮に小沢が大臣やら総理になっちゃうと
訴追できないことになるんだがなぁ・・・
76無党派さん:2010/08/02(月) 01:31:16 ID:Eq2TxPac
クジラごときにバカ騒ぎして、最大のウラン供給国であるオーストラリアのウラン利権を
ことごとく奪われたアホウな国は、原発などやるべきじゃないよ。外国にプラントを売るのはかまわんが。
77無党派さん:2010/08/02(月) 01:31:22 ID:aXEzu+M+
つうか江田ビジョンを包み隠さず語ちゃえよ
市川房枝はダミーです、
ホントは活動資金アアメリカからもらってましたって
ある意味、政治家のトップになって別世界が見えたいま、タイミングでいい時期だろ
それ相応の賛同が今までとは違った方向からもらえるかもしれないし
78無党派さん:2010/08/02(月) 01:31:38 ID:wWrQR5iw
ネトウヨ〜ネトウヨ〜
   ↓
ネトウヨって何だ?定義を言え
   ↓
ネトウヨの定義を聞く奴がネトウヨだー!!
   ↓
日本語で話せ。定義の意味くらい小学生でも知っている
   ↓
定義って・・、ハッ!そういえばネトウヨって何者なんだ?俺は誰と戦っているんだ?
俺っって誰なんだ?
   ↓
  終了
79無党派さん:2010/08/02(月) 01:31:51 ID:jN4fHf6x
管は防御できないんだよ
せいぜい野党側で攻撃することだけが適当な仕事
80獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 01:32:52 ID:Y1jsdUKH
>>75
それが検察の狙いだろ
もう手打ちしてんじゃねーか?
81無党派さん:2010/08/02(月) 01:33:06 ID:Eq2TxPac
>>78
ネトウヨ自己宣言、ご苦労。
82ネトウヨ:2010/08/02(月) 01:33:24 ID:Omepn7HW
>>62
いやあ、円高3倍で日本製品の競争力が1/3になっているから

インフレ・円安3倍で、競争力を復活させるのが基本。
あとは、リニアや原発しかないが、財界はいい顔しない

成長戦略に必要な
 1)円安インフレによる日本製品価格引下げ
 2)同一業種企業統合
 3)世界大衆車・世界大衆家電の開発
 4)エネルギー国産化公共投資で円安の副作用=エネルギー価格高騰回避

に、財界・構造改革派が反対しているから、財界を押し切らずして
成長戦略は難しいな

せいぜい、ひも付き借款で輸出促進&船舶用燃料電池開発位しか
手が打てなさそう・・

83無党派さん:2010/08/02(月) 01:34:42 ID:dlWAnubG
>>77
すっげえありそうでヤだな
長島は言うに及ばず松田ホリエモンもその系譜なんだろ
84無党派さん:2010/08/02(月) 01:36:01 ID:WI1Uehhc
>>80
いや、そういう可能性の話じゃなくて。

法律で7月中にださないと駄目
が、どうして9月でもおk、になるのかな?と。
85無党派さん:2010/08/02(月) 01:36:56 ID:wWrQR5iw
>>81
ネトウヨ〜ネトウヨ〜
86無党派さん:2010/08/02(月) 01:37:18 ID:Sf8elPlV
>>35
その物言いは名誉毀損に問われてもおかしくない。
おまえが異常に見える。いきさつは知らんがアウト。
87無党派さん:2010/08/02(月) 01:39:51 ID:nJJpsNTG
厨房がネトウヨに進化したのを御存知内科医
88無党派さん:2010/08/02(月) 01:39:56 ID:C35+OTFc
〈信心で『整いました!』〉
創価学会の機関紙『創価新報』の一面にこんな見出しが躍ったのは七月二十一日。
紙面には、謎かけでブレーク中のお笑いコンビ「Wコロン」のねづっち(35)の写真と
ともに、インタビューが掲載され、“学会系タレント”としてのカミングアウトとなったのである。
同紙によると、ねづっちは一九九七年に創価学会へ入会。大学四年のときに友人に
折伏(しゃくぶく・勧誘)されたと語っている。現在は男子地区リーダーで、学会の
芸能人などが集まる芸術部員でもあるという。
〈実は、入会して何年かは、熱心に活動してなかったんです〉
紙面でそう語るねづっちは、同じく学会員であるお笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之と
飲んだとき、彼に厳しく学会活動に参加するよう言われたエピソードも披露した。
〈学会活動を始めたころから、ちょっとずつ環境がよくなって(略)テレビやラジオの
出演の話が来たり。それで今年ですよ〉
と、「学会活動をしたからブレークした」という絵に描いたような信者向けトーク。
それにしても何故、今、学会員であることをカミングアウトしたのか。その背景には学会
内部の事情がある、と創価学会に詳しいジャーナリストの乙骨正生氏がいう。
「今年は学会にとって二つのメモリアルイヤーなんです。池田大作の会長就任
五十周年と、創価学会創立八十周年。ところが、先の参院選で公明党が議席を
減らしたように、今、学会員の士気が低下している。そこで青年部向けの『創価新報』に、
人気急上昇のねづっちのような人を前面に出し、盛り上げていこうという思惑が
あるんです」
そして、そのメモリアルイヤーを盛りたてるように、
〈整いました!「創立80周年」とかけまして、「高級なタンス」と解きます。その心は?
キリ(桐)がいいね〉
と、見事に記事を締めくくったねづっちに取材を申し込んでみたのだが、
「(宗教は)個人の問題なので……。本人は正直者なんです。今のところは特に反響も
ありません」(所属事務所)
ならば小誌も整いました!「取材拒否」とかけまして「ねづっちの活躍」と解きます。
その心は、「どちらも軽快(警戒)だね」。
http://bunshun.jp/shukanbunshun/thisweek_life/100805_2.html
89無党派さん:2010/08/02(月) 01:41:14 ID:aXEzu+M+
>>83
いや政治板の不良債権の解決は〜のほうで去年の年末頃に事例出して語ってた人がいて
始めはまさかねえと、電波扱いされたんだけど、いまでも出てくればされているみたいだけどね
しかし今の状況で元市民活動家なんて跡形も見られないのを見ても
財務省に洗脳されたとかの話では無くて、やはりもっと遡って見なきゃいけないんじゃないのかと
90無党派さん:2010/08/02(月) 01:41:46 ID:S7/1qkoN
>>81
黙れネトウヨ
91無党派さん:2010/08/02(月) 01:43:11 ID:CGJ0l/Ra
>>84
あれ嘘リーク?
92ネトウヨ:2010/08/02(月) 01:43:39 ID:Omepn7HW
>>68

今は民間電力会社が建設しているから
中国の巡航ミサイル被弾・・まで考慮した設計ってのは

1)政府がそういう基準でも設定するか
2)政府自身が建て替えて電力会社に貸すか
どっちかしないと、電力を責められんな

感情的な反原発で、はじめに原発停止ありきで
そのための論拠探しに夢中というのは何か違うと思うが

若者の雇用発生のために新型原発を推進する私でも
耐震性の改善や、耐攻撃性の改善の必要性は認めるよ

現行炉を今すぐ停止してでも・・って話には賛成しないが
現行炉を60年動かすより、ここで新型にして改善したほうがいいとは思う
93無党派さん:2010/08/02(月) 01:45:49 ID:S7/1qkoN
94無党派さん:2010/08/02(月) 01:45:59 ID:X9DTJ1vZ
>>86 気味悪いな、左巻 
95左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:46:59 ID:QyvO9o/u
菅直人と社市連が当時まだ地方では多く機能してた
社共連携の革新系首長つぶしに動いてたことは事実だしな。
社共→社公民→自社公民→自公民、的な乗っ取り。
96無党派さん:2010/08/02(月) 01:47:51 ID:S7/1qkoN
左巻は人殺しだから、
ああいう異常者には関わらない方がいい。
今の日本は悪い奴ほど強い国になり果ててしまったからな。
97左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:48:25 ID:QyvO9o/u
創価もホーキング青山を候補に立てるぐらいやれば見直されるのに
98無党派さん:2010/08/02(月) 01:50:49 ID:S7/1qkoN
左巻糞は9月に菅が死ぬまで下らん工作活動続ける気か。
さっさと死んだらいいのに。
99無党派さん:2010/08/02(月) 01:51:03 ID:dlWAnubG
>>89
社民連に田がいたから考えもしなかったけど
そういや田は江田三郎を追っかけたわけじゃないんだってね
むしろ無派閥何人かでたむろってたとか
100左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 01:52:29 ID:QyvO9o/u
奴隷太郎くんも見えない敵を倒すまで頑張れよ
101無党派さん:2010/08/02(月) 01:54:03 ID:dlWAnubG
いやちょっと本当に絶望してきた
102無党派さん:2010/08/02(月) 01:54:42 ID:5GGdB7lg
甘党ってどういう経緯でキチガイ化したんだ?
3行でまとめてくれ
103無党派さん:2010/08/02(月) 01:54:50 ID:jN4fHf6x
左巻き、なま方、熊五郎、炎の川、偽薩摩隼人、とく、ウエストウイング、socialist、暖色芸人、バカボンオパパ 
はいい奴らだ
104無党派さん:2010/08/02(月) 01:56:37 ID:S7/1qkoN
>>101
本当に絶望的な状況だよ。
左巻を見てればどんな奴が菅を支持してきたかわかるでしょ。
あいつ等は自分の利益しか考えていないよ。
社民連というなんとなく市民派っぽいイメージを作ってただけで
中身は自分の利益のためだけに行動する極めて利己的な奴等だったというだけだし。

105無党派さん:2010/08/02(月) 01:57:25 ID:JlvcF6h4
林業殺人事件を樹木希林が歌っていたとは
106無党派さん:2010/08/02(月) 01:57:52 ID:S7/1qkoN
>>103
釣りは釣堀でやれアホ。
107無党派さん:2010/08/02(月) 01:59:19 ID:zM/S1N6A
官は中曽根時代からずっと社民系潰しに動いてた
当時は単に大蔵省の手先として動いていたと思っていたが
その頃から既に米国の手先だったのかもな
108無党派さん:2010/08/02(月) 02:00:15 ID:CGJ0l/Ra
815 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2010/08/01(日) 22:35:50
菅は世論調査に頼りきりだ。
世論調査で小沢が嫌われてるから脱小沢。
世論調査で消費税増税が支持されてるから増税。

819 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU [] 投稿日:2010/08/02(月) 01:17:51
>>815
菅政権は土台のない家に住んでるようなもので、世論調査が傾いちゃったら、すぐバタンと倒れますからねぇ。。。
109無党派さん:2010/08/02(月) 02:00:36 ID:S7/1qkoN
>>102
元々病気だったのだが
左巻が下心から汚い手を使って脅迫して悪化させたってとこだな。
2ちゃんで人生駄目にしてる人多すぎだわ。
110無党派さん:2010/08/02(月) 02:01:21 ID:jN4fHf6x
確かに近年の政権じゃ最も世論調査の数字に影響受けそうな政権だ
111左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 02:03:46 ID:QyvO9o/u
泌尿器科で医者に林業だねといわれたときの恥ずかしさと安堵
112無党派さん:2010/08/02(月) 02:03:51 ID:aXEzu+M+
>>99
社民連って社会主義協会だっけ今の社民党の直系母体に
強く反発して出来た組織みたいなもんでしょ
当然、今の民主党に移った議員も多くいるけれど
ただ鳩山や先の政権が民社色が強かったのと同時に
権力握る、それなりの理由があったんじゃないのかとも思える
2つの共通点は?といえば・・・
113無党派さん:2010/08/02(月) 02:03:59 ID:C35+OTFc
世論調査の信用性は今回の参院選でananの抱かれたい男ランキング並みだということが明らかになってしまった。
114左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 02:05:01 ID:QyvO9o/u
>>112
反共
115無党派さん:2010/08/02(月) 02:06:40 ID:JlvcF6h4
2ちゃん如きで病気になるヤツおるんか
リアルで面と向かって言われたのならともかく
さらっと受け流せよなっう
116無党派さん:2010/08/02(月) 02:07:00 ID:5GGdB7lg
こうなったら共産党に破防法かけて伝説の政権になってほしい
117無党派さん:2010/08/02(月) 02:07:37 ID:GahnPqfn
おまいら、いいかげん自民党が民主党って名前に変わっただけだと気がつきなさい
菅内閣が続けば自民党はいずれ社会党みたいになるはずだ
二大政党なんて無理だったんだよ
小沢は国民の政治に対する意識を高く見積もりすぎたんだ
それが小沢の一番の失敗だろう
118無党派さん:2010/08/02(月) 02:09:05 ID:S7/1qkoN
>>102
俺の書き込みを裏付ける証拠が欲しけりゃ過去スレ漁ってみたらいいよ。
左巻が執拗に甘党をデートに誘ってるログが大量に残ってるからな。
振られた腹いせに罠にはめて貶めるようゴミクズなんだよ左巻は。


>>115
2ちゃんをきっかけにした殺人や暴行は珍しいことじゃないんだよ。
たまに覗きにくるだけのライトユーザーならまずそういうことはないから信じられないかも知れないが、
どっぷりはまってる奴のはまり方は半端無いからね。
119無党派さん:2010/08/02(月) 02:09:19 ID:i1ck2ibF
結局国民が自民党的な政治を欲しているから仕方ない
具体的には小泉時代の構造改革の鞭ってやつ
どうしようもないドM国民ばかりでうんざりだけど
それでも民意は民意だからな
120無党派さん:2010/08/02(月) 02:09:26 ID:JlvcF6h4
林業は男の勲章とも言うしな
121無党派さん:2010/08/02(月) 02:10:12 ID:h8pzzK25
>>2
122左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 02:10:15 ID:QyvO9o/u
民主党は自民党だった、で別にええやん。
現状維持なら別に悪くなるでなし。
自民政権末期のウヨ暴走が抑えられてるだけでもヨシとしなきゃ。
123無党派さん:2010/08/02(月) 02:12:15 ID:xcHvDzf8
要するに日韓基本条約の第二条の「すでに無効」を「無効」にすればいい
単語一字の問題なんだなあ。
124左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 02:14:13 ID:QyvO9o/u
小沢でも前原でも細野でも菅と似たようなことしかできんよ。
むしろ中川酒あたりが総理になったほうがおもろいことしたかもな。
125左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 02:15:12 ID:QyvO9o/u
こらこらストーカー被害者は折れだっつーの
126無党派さん:2010/08/02(月) 02:18:27 ID:S7/1qkoN
都合が悪い書き込みが出ると延々と下らない書き込みして流す左巻。
いつも行動パターンが同じで呆れるばかりです。
クズの中のクズですね。
本当に早く死んで欲しいものです。
127無党派さん:2010/08/02(月) 02:22:22 ID:h8pzzK25
左巻って悪いんだな
128無党派さん:2010/08/02(月) 02:24:25 ID:5GGdB7lg
偏向スレでリアルタイムで発狂中やがな
129 ◆0U0/MuDv7M :2010/08/02(月) 02:27:13 ID:nhXzLg+v
本当の悪は、小室直樹。
130無党派さん:2010/08/02(月) 02:31:03 ID:S7/1qkoN
左巻は既に人を死に追いやるような真似してるしな。
このスレで一番悪い奴だろう。
こういう事実には反論しようがないから一切反論してこないしな。
普通に生活してたらそうそう出会うことは無いほどの悪人だよ。
131左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 02:34:21 ID:QyvO9o/u
キチガイってこわいね
132無党派さん:2010/08/02(月) 02:36:18 ID:5GGdB7lg
おまいら甘党に葬式ゴッコでもやったのか?w
それはイクナイな反省しろよw
133無党派さん:2010/08/02(月) 02:44:24 ID:rr8+cShy
【政治】自民・鈴木氏が初当選 民主・鬼頭候補を破る 愛知県議丹羽郡補選
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280679756/1

1 名前:そーきそばφ ★[] 投稿日:2010/08/02(月) 01:22:36 ID:???0
前愛知県議の参議院転出による県議丹羽郡選挙区補選(被選挙数1)は1日投票、即日開票され、
自民新人の元大口町議鈴木喜博氏(54)が、民主新人の学習塾経営鬼頭直樹氏(30)を破り、
初当選した。投票率は38・81%で、統一地方選で実施された2007年の前回を8・72ポイント下回った。
任期は前職の残任期間となり、来年4月29日まで。

午後10時15分ごろ、扶桑町柏森の選挙事務所に「当選確実」の報が入ると支持者らから大きな
拍手が起こり、鈴木氏は満面の笑みで花束を受け取った。

鈴木氏は「苦しい9日間の選挙戦を皆さんの支えで勝利することができた。明日から皆さんの声を
県政に届けるべく、一生懸命精進する」と抱負を語った。選挙戦では自民の前県議の後継を前面に
打ち出し「住民の声を県政に届けるパイプ役を担う」などと訴えた。

鬼頭氏は「子どもたちが夢を持ち、実現できる地域をともに築こう」とアピールしたが及ばなかった。

◇県議丹羽郡選挙区補選開票結果 (被選挙数一…2)

当 9,427 鈴木喜博54 自新<1>

  7,404 鬼頭直樹30 民新 

 【全票終了】

ソース(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010080190234901.html
134無党派さん:2010/08/02(月) 02:49:10 ID:S7/1qkoN
>>132
やったことは葬式ごっこより性質の悪いことだと言えるだろうな。
主犯は左巻一人で、まぁ他に幇助犯みたいな奴もいないこともないが。
135無党派さん:2010/08/02(月) 02:49:58 ID:WI1Uehhc
左巻きなんて相手にせずにサクっと
NGにすればいいじゃないか。
ありがたいことにコテハンなんだし。
モバ板系の草プとかここの真性だった金ナントカとか
NGに出来ない頭おかしいのは一杯居るし。
136無党派さん:2010/08/02(月) 02:54:36 ID:5GGdB7lg
山で遭難した日テレの記者バンキシャなのかよ
岐阜の裏金の捏造報道の時に打ち切っときゃ死なずに済んだな
137 ◆0U0/MuDv7M :2010/08/02(月) 02:56:06 ID:nhXzLg+v
小室直樹だろ。
癌は。
138無党派さん:2010/08/02(月) 03:30:30 ID:z8IEzR7D
参院選の消費税騒動を見ると、国民福祉税が思い出されてならない。
139無党派さん:2010/08/02(月) 03:39:22 ID:u5+Ce4FG
>>138
同じ失敗をしかも選挙前に目前で繰り返された小沢の無念さは
如何ほどだったろうか…。
140無党派さん:2010/08/02(月) 03:39:25 ID:bb/FXtAC
ゲル、何がしたいんだよ?w
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4098?page=2
141無党派さん:2010/08/02(月) 03:42:29 ID:p0HOFQGn
投票率が4割にも満たない選挙ってのも
胸を張れたもんじゃないな
142無党派さん:2010/08/02(月) 03:44:55 ID:bb/FXtAC
いままでずーっとそうだっただろw
143無党派さん:2010/08/02(月) 05:34:53 ID:f+I7pGqG
>>138
参院選の敗因は消費税じゃないと思う
政治不信と1票の格差に大きな原因がありそう

景気が低迷すると政治不信を招き、政治不信になれば与党側が逆風になる(相対的に野党側が有利)
参院選は1票の格差が大きいから、地方に地盤のある自民が有利(2007年は例外)
144無党派さん:2010/08/02(月) 05:55:50 ID:JYsuXwgY
2007年も「相対的に野党有利」が上回っただけに近いな。不信の原因が別だっただけで
145無党派さん:2010/08/02(月) 06:06:15 ID:Ov3IQBV8
>>143
消費税でしょ。
国民の生活が第一、官から政と言っていれば普通に勝てたでしょ。
146無党派さん:2010/08/02(月) 06:09:23 ID:7mW5Kd34
民主党:「組織対策費」廃止へ 小宮山財務委員長
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100802k0000m010111000c.html


相変わらず内ゲバに熱心のようで。
147無党派さん:2010/08/02(月) 06:09:39 ID:lXdO8+l+
田中康夫のにっぽんサイコー!
BS11 毎週土曜日 22時00分〜22時30分
http://www.bs11.jp/news/213/

7月31日
・ニッポン再興へのSeeds・
田中康夫×城内実(無所属 衆議院議員)


恐らく、後日ようつべで見られる
148無党派さん:2010/08/02(月) 06:15:43 ID:lXdO8+l+
>>108
参院選の糞予想をしたアホのレスをコピペするなよ。民主党が勝つと自信満々に予想してた奴のレスにありがたみなどない
149無党派さん:2010/08/02(月) 06:18:34 ID:f+I7pGqG
>>144
2007年は「相対的に野党有利」と「基本的に自民有利」が相殺される形だったが
民主60議席,自民37議席だった
今回は「相対的に野党有利」と「基本的に自民有利」が相乗される形になり
民主44議席,自民51議席だった

今回は2007年に比べて創価の支援が減ったことを割り引いても
民主、自民の基礎票が同じなら民主28議席,自民67議席ぐらいになっていたはず
つまり、基礎票は民主が自民を上回っていることを意味している
(基礎票は民主1750万票,自民1250万票ぐらいと推定できる)
150無党派さん:2010/08/02(月) 06:19:20 ID:lXdO8+l+
完全比例代表制なら、自民もミンスも潰せるのにな
151無党派さん:2010/08/02(月) 06:21:15 ID:HBAMMpGv
衆議院予算委員会質疑 NHK総合

9:00〜
松原仁、城島光力、伴野豊、山口壮、松野頼久、岡島一正 (民主党・無所属クラブ)

13:00〜
田中康夫(国民新党・日本)
谷垣禎一、石破茂、柴山昌彦(自民党・改革クラブ)
152無党派さん:2010/08/02(月) 06:21:58 ID:ZQHju4Gd
参議院選挙の訴訟で無効判決を出して選挙をやり直すべき
153無党派さん:2010/08/02(月) 06:28:13 ID:Ov3IQBV8
甘党で、サーバ移転後の見れるスレを検索したが許容範囲。
これだって、納得できる。

5 名前:雪花菜アイスクリーム甘党 ◆guXe.N86vvVb [sage] 投稿日:2010/07/04(日) 18:52:43 ID:jFhn7kJp [6/9]
>>711
久々に
たぶん死んでたはずの実母と話をしていたら

実母は「枝野幸男の大ファンだった」


☆若いのにメチャクチャしかりしてる
☆頭が良い
☆面白い
☆可愛い

だって。
154無党派さん:2010/08/02(月) 06:39:29 ID:FsNTMZeJ
本音を言えば大連立しかあるまいよ
155無党派さん:2010/08/02(月) 06:48:15 ID:Ov3IQBV8
柴山 昌彦(しばやま まさひこ、1965年12月5日 - )は、日本の政治家、法律家。衆議院議員(3期)、弁護士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B4%E5%B1%B1%E6%98%8C%E5%BD%A6
自民党の新井正則衆議院議員が選挙違反で逮捕され、辞職したことをうけて、安倍晋三自民党幹事長、世耕弘成が
中心となった「党改革・検証推進委員会」が実施した自民党立党以来初の全国公募に合格(同公募に佐藤ゆかりも応募)。
2004年4月の埼玉8区補欠選挙に立候補した。当初優勢だと言われていた民主党現職の木下厚(比例代表から小選挙区
に鞍替え立候補)を破って初当選。この補欠選挙は後に菅直人民主党代表が辞任する遠因となった。2008年には国籍法
改正案プロジェクトチームの副座長を務めた。弁護士出身議員として、自民党法務部会の活動に熱心である。山本一太や
河野太郎と行動することが多い。2009年自由民主党総裁選挙では河野を支援、自民党下野後は衆議院予算委員会に所属し、
主に鳩山由紀夫首相の違法献金疑惑を追及している。2010年春発足の谷垣禎一自民党総裁を首班とした影の内閣たる
ネクスト・ジャパンでは無駄撲滅担当相の河野の下で副大臣就任

156無党派さん:2010/08/02(月) 06:49:57 ID:P+VjW+sE
大連立は次期衆院選で民主党は壊滅するよ
小沢の大連立騒動時と今の状況は力学が真逆に違う。
157無党派さん:2010/08/02(月) 06:51:01 ID:f+I7pGqG
>>152
今回は政府側が訴訟を支持する立場にあるから裁判所も無効判決を出しやすい環境ではあると思う
158無党派さん:2010/08/02(月) 06:55:43 ID:lXdO8+l+
>>154
生方さん、乙

日本再生のために年内限定の大連立を 7月14日
http://ubukata.news.coocan.jp/cgi-bin/blog2/diary.cgi

 参議院選挙の結果は想像をはるかに超えた敗北でした。選挙が始まった当初は過半数は取れないだろうが、
50台半ばは、いくだろうと思っていました。それが最終版になって、ひょっとしたら50前後になってしまうのではとの危機感を持ちました。

選挙の最終日に菅総理が千葉県に入りました。私も同席して新浦安で街頭演説を行いました。人は沢山集まりました。
恐らく5000人以上いたと思います。しかし、菅さんが演説をしても拍手をするのは前にいる人だけで、5000人のワーという
熱気が全くありませんでした。この雰囲気を見て、相当民主党は苦戦するかもしれないと感じました。
 しかし、まさか自民党に負けるとは全く想定していませんでした。また44という数字も想像していませんでした。
159無党派さん:2010/08/02(月) 06:59:47 ID:WGVO3cTo
>>77

やばい
160無党派さん:2010/08/02(月) 06:59:52 ID:lXdO8+l+
不毛の批判と答弁 7月30日 http://ubukata.news.coocan.jp/cgi-bin/blog2/diary.cgi?no=329

 昨日の両院議員総会は大混乱でした。発言した殆どの議員が執行部の責任を追及し、さながらつるし上げ大会のようになってしまいました。
 両院議員懇談会なら非公開なのですが、総会はオープンなので、あの混乱、醜態が全国に流されてしまいました。私が聞いていても嫌になってしまうのですから、
普通の国民の方は、学級崩壊しているような政党に政権を任せておいていいのかと、疑問を持ったはずです。
 昨日の議題は参議院選挙の総括でした。惨敗したのは事実ですから、その原因を分析し、今後、それをどう変えて国民の信頼を回復するのかというのが、本来の議論の進め方です。しかし、昨日出てきた議論は責任を取れ一色でした。
責任を取って執行部が辞めたら、その後どういう体制で立て直すのか、何をどう立て直すのかという議論が全くありませんでした。まさに、代表選挙を睨んで、自分たちの力を誇示するために、大挙して発言したというのが、実態でした。

 大挙して責任論をぶち続ける方も情けないですが、それに対して、平身低頭、ただ謝り続ける執行部も情けないと思いました。
職務を続けたいのであれば、責任は仕事をきちんとすることで果たす、とぐらい言わなければ、収まりはつきません。でもそんな積極的な発言はありませんでした。

 一方、昨日の議論では、「マニフェストをきちんと守らなければいけない」という意見と、消費税は上げるべきではないという意見が多数を占めました。
執行部もできるだけマニフェストを守り消費税は上げないという約束をしました。
 財源が不足していてマニフェストを全てそのまま実行できないことは、誰でも知っています。マニフェストを守り、消費税も上げないということになったら、大規模な赤字国債を出すしか方法はありません。しかし、財源について誰も発言しませんでした。
出来ないとわかっていることをやれと迫るほど無責任なものはありません。

 これが、昨日発言した人たちには分っているのでしょうか。これでは民主党に対する信頼が戻るどころか、
ますます信頼が失われてしまいます。参議院選挙では、獲得票では自民党を上回っていたのを見ても、まだまだ政権を変えろというところまではいっていませんでした。いわばイエローカードです
161無党派さん:2010/08/02(月) 07:01:47 ID:lXdO8+l+
>>160を見てよく分かるのは、生方を始めとして、財源論に捕らわれている連中ばかりということ。

それを自分の口で間違っている、こうすべきというのを言える国会議員が一人もいないということ。

無能しかいないのだ。その辺の一般市民の方がよほど理解しているという
162無党派さん:2010/08/02(月) 07:30:02 ID:kiXxSMa9
>>156
実現する物理的な能力のない野党党が支持者に訴えた政策を与党に丸呑みさせる
為の連立と、与党でありながら意味不明な自爆で政権運営に行き詰まり国民に約束
した政策放り出して白旗振って延命の為に呼びかけるSOS連立では 正反対だわw
163無党派さん:2010/08/02(月) 07:32:59 ID:FJ1T0zId
>>153
ちょっと意味が分からない。詳しく頼む。
164無党派さん:2010/08/02(月) 07:41:17 ID:/aq+bzB1
ただの消費税発言じゃここまでならんのだよ。
鳩山内閣で実務能力がヘナチョコの烙印押された上で
増税って言ったから恐怖されたんだ。
「いったい何に使うつもりだよ!?」
「今まで試算が合ってた事ないだろ!?」
「どうせコロコロ変わるんだろw今の数字信用できんわ」
ってところか
165無党派さん:2010/08/02(月) 07:44:20 ID:NE+MbHAq
国会中継「衆議院予算委員会質疑」
松原仁
城島光力
伴野豊
山口壯
松野頼久
岡島一正
---〈休憩〉---
田中康夫
谷垣禎一
石破茂
柴山昌彦
166無党派さん:2010/08/02(月) 07:49:48 ID:lXdO8+l+
【社会】ワーキングプアは641万人=給付付き税額控除提言−厚労省研究班が初の推計
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280691618/
167無党派さん:2010/08/02(月) 07:58:42 ID:lXdO8+l+
東松山市長に森田氏が初当選(埼玉)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080100280

 前県議の森田光一氏(57)=無所属・新=が、

前市議の松坂喜浩氏(49)=無所属・新/民主推薦=、

元市職員の竹森郁氏(39)=無所属・新=、前市議の鈴木健一氏(42)=無所属・新=、フリージャーナリストの新井勝氏(60)=無所属・新=を破り初当選。(1日投開票)(2010/08 /01-23:40)
168無党派さん:2010/08/02(月) 08:02:00 ID:lXdO8+l+
左巻の公開オナニー書き込みはいらない。関係ない、しかも不快な書き込みを続けるなら消えろよクズは。

菅政権を擁護するゴミが。


「反省しろよ、民主党」・・・生存ユニオン広島、参院選の結果受け、申し入れ * 2010年 7月 31日
http://www.janjanblog.com/archives/10812

わたくし・さとうしゅういちが、「「政策提言」及び「政党政治及び政権運営のあり方に関する提言」について」を及び、
「皆様からの声」を菅川洋衆院議員(組合事務所所在地の広島1区総支部長)の大田ともひろ秘書に手渡しました。

参加者からは「昨年の衆院選では、応援させていただいたが、その後の政権運営を拝見して、失望した人も多かった。
参院選は40台にとどまると思ったが、予想が当たってしまった。初心に帰って政権運営をして欲しい」「原発問題では、中国電力の話だけを聞くのではなく、反対派の話を聞いて欲しい。」
「米軍再編の見直しなどは、衆院選のマニフェストにもあったこと。政権を獲得した際のマニフェストを守って欲しい」などの意見が出されました。

また、経済政策では「法人税率が高いというが、まずは、一部大手企業を優遇しているような租税特別措置をなくすことが
大事ではないか?そうしないと、大手企業と新規起業の間でも不公平になってしまう。」と、「法人税引き下げ+消費税増税」路線を産業政策の面から批判する意見も出ました。

わたくし自身は、「まずは、景気・雇用最優先で政策運営をして欲しい。あれもこれもはできない。まず、生活再建があって、
財政再建もある。日本はギリシャではない。」と念押しさせていただきました。
169無党派さん:2010/08/02(月) 08:07:55 ID:lXdO8+l+
河村市長に反対する、自治労ミンス。河村市長+名古屋市民によって、こいつらは潰されていくであろう。
阿久根、名古屋・・・どんどん広がっていっているね。


名古屋 市議会解散の署名活動へ 8月2日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100802/k10013100331000.html

支援団体が市議会の解散を請求するためには、署名活動を始めて1か月以内におよそ36万5000人の有権者の
署名を集めることが必要となりますが、支援団体によりますと、今の時点でおよそ4万人が署名活動に協力する意向を示しているということです。支援団体では、
必要な数の署名が集まれば、ことし10月下旬にも市議会の解散請求を行う方針で、その場合、それから60日以内に解散の是非を問う住民投票が実施されることになります。
170無党派さん:2010/08/02(月) 08:10:53 ID:AxrssXvc
◯◯以外なら誰でもいいなんて思っていると〇〇以下の奴が続々と。
それが民主党クオリティ。
小野D(ドクターのDです)が去って水野和夫が入ってくるとは予想を下回るにもほどがある
171無党派さん:2010/08/02(月) 08:15:42 ID:AxrssXvc
菅直人が初めて衆議院に立候補したときに、市川房枝さんの事務所から名簿を盗んで
勝手にカンパを要請してまわり、市川さんに「あんたは信用できない」と破門された
172無党派さん:2010/08/02(月) 08:16:24 ID:lXdO8+l+
「国民は増税にノー」河村市長が民主敗因分析 2010年7月12日  読売新聞
http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=93805

 名古屋市の河村たかし市長は12日の定例記者会見で、参院選の結果に触れ、「国民は増税にノーという判断したのではないか」と述べ、
菅首相が消費税増税に言及したことが敗因につながったとの見方を示した。

 そのうえで「昨年の衆院選で民主党に期待した分、失望が大きく、政治への閉塞(へいそく)感を抱いたのだろう。名古屋で進める減税こそが、
行財政改革につながる」と持論を展開。さらに、自身が代表を務める「減税日本」を例に挙げ、今後について「民主党内にも、このままではいけないとして『減税民主党』と呼べる勢力をつくろうとの動きが出るのでは」と見解を述べた。
173無党派さん:2010/08/02(月) 08:23:21 ID:HBAMMpGv
蓮舫大臣の初予算委員会まであと36分
174無党派さん:2010/08/02(月) 08:26:05 ID:HBAMMpGv
次の民主党代表は誰がいいかの質問では、蓮舫は菅前原岡田に次いで4番目。
175ネトウヨ:2010/08/02(月) 08:28:48 ID:Omepn7HW
>>145
> >>143
> 消費税でしょ。
> 国民の生活が第一、官から政と言っていれば普通に勝てたでしょ。

でも、「国民の生活が第一」といって選挙に勝ったあと
消費増税・法人減税をやったら本当に詐欺師扱いだけどね。

菅の失敗は、ある意味、政治のサイクルを早めたな

結局、財源がなくて「国民の生活が第一」なら
 円安・インフレで雇用を増やさねばならないし
 儲かる公共投資・・例えばリニアや原発や公団ルームシェア住宅はやらねば

衆院選までに東京-福岡リニア建設、原発51基⇒39基建替えで雇用発生
4tトラック以下の商用車のプラグインハイブリッド改造への無料部品支給+融資
国営電池交換所の高速道路への設置、公団ルームシェア住宅
などを打ち出せば、衆院選で勝てるんじゃない?

電気は石油燃料の1/10価格だし、原発で供給すれば値上がりしない
石油値上げにあわせて、ガソリン税廃止だの、高速無料をやれば
日本政府が損して、アラブが儲かるだけだから、自動車電化やリニアで
ジェットを代替して石油消費削減投資を進めるのが最初じゃないかな
CO2削減にもなるし。 財源?リニア/原発/住宅はJR/電力/入居者から賃貸料
取れば借金は返せるだろ? 改造はガソリン税や電源立地税の転用で 
176無党派さん:2010/08/02(月) 08:53:20 ID:bOg5FoXO
TBSラジオの久米宏の番組で、上杉隆が話をしたそうですが
その録音をどこかで聞くことはできませんか。
177無党派さん:2010/08/02(月) 09:02:02 ID:lXdO8+l+
【長野県知事選】自民支援の腰原氏やや先行 朝日新聞情勢調査
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1280703711/

ま、当然だわな。レンホー効果など東京愚民にしかないのはハッキリしたし
178無党派さん:2010/08/02(月) 09:04:29 ID:Yk3Hf6Xc
>>169
なんだ、lXdO8+l+って阿久根の市長派市議かw
179無党派さん:2010/08/02(月) 09:04:57 ID:sN5XnFxR
>>164
まあ、対抗する政党は予算見積もりを9兆円ウソついたりしてたけわな。
で、そいつらが試算とかのたまうんだから世の中面白いw
180無党派さん:2010/08/02(月) 09:05:28 ID:NE+MbHAq
>>176
笑笑で。
181実況禁止 → 誘導:2010/08/02(月) 09:07:35 ID:6VLdWalw

国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1280698438/

182無党派さん:2010/08/02(月) 09:09:04 ID:HBAMMpGv
いきなり外国人参政権かよ。ネトウヨ歓喜(笑)
183無党派さん:2010/08/02(月) 09:10:31 ID:kRUBnJw2
おりゃ民主支持者だが、さすがに風向きはやばいと思うよ

床屋で主人に話を聞くと自営業者には消費税は想像以上にいたいみたいね
今回、みんなの党にいれたっていてったな
客の傾向でも選挙結果と、客の事前の反応はほとんど一致するんだってさ
急速に民主支持が去年と比べて減ったといっていた
184無党派さん:2010/08/02(月) 09:10:36 ID:485Lyk4O
>>181
Thank you !

録画に遅刻してしまった・・・
 国会中継は冒頭が楽しいのだが・・・
185無党派さん:2010/08/02(月) 09:11:12 ID:zM/S1N6A
経団連の利益が第一
186無党派さん:2010/08/02(月) 09:14:16 ID:lXdO8+l+
>>183
あたりまえだっつうの。

そんな事も分からなかった、菅+支持者たちが、あまりにも現実離れしていてバカだっつうの。

床屋っつうのは敏感だね。景気に分かりやすく反映されやすいと前にボヤいていた。そんな俺は今ではセルフカットしてる。
187無党派さん:2010/08/02(月) 09:14:45 ID:cHn0CSdz
>>177
レンホーよりも今の執行部は「本家」以上に自民色が強いから。
188無党派さん:2010/08/02(月) 09:14:57 ID:TiA4fvCy
318 :無党派さん:2010/08/02(月) 08:57:51 ID:kRUBnJw2
おりゃ民主支持者だが、さすがに風向きはやばいと思うよ
床屋で主人に話を聞くと自営業者には消費税は想像以上にいたいみたいね
今回、みんなの党にいれたっていてったな
客の傾向でも選挙結果と、客の事前の反応はほとんど一致するんだってさ
急速に民主支持が去年と比べて減ったといっていた
189無党派さん:2010/08/02(月) 09:15:46 ID:lXdO8+l+
風向きがやばいって、2010年の地方選挙連敗+鳩山辞職+参院選敗退から、何も良い事が起きておらず、

引き続き民主党は崩落過程にあって、ヤバくて当たり前なんだが。
190《本日の予算委員会》:2010/08/02(月) 09:16:38 ID:z3B2lDdk

松原
城島
伴野
山口
松野
岡島

康夫

谷垣
石破
柴山

191無党派さん:2010/08/02(月) 09:17:45 ID:cHn0CSdz
自民は予算委員会で間違いなく前何とか、野田豚、玄バカにオザワガーをさせようとするだろう。
奴らはバカだからオザワガー全開になりそう。
仙谷は官房長官だから自重するかも分からんけど。
192無党派さん:2010/08/02(月) 09:18:27 ID:lXdO8+l+
民主比例区の得票率推移を見ると、民主党の従来の基礎票は2100−2200万票だが、今回1800万票に初めて落ちた。

参院の結果を見てから、民主党から後追いで離れていっている人間もかなり見られる。今の時点で支持票は1500万って
所だろう。当然、それでは絶対に選挙に勝てないが。自民党が終わってるから相対的に勝てるとほざいていた
連中のたわ言が懐かしい。全く、実態を表していない事を、そーして平然と言うのだ。
193無党派さん:2010/08/02(月) 09:19:34 ID:+/AuNK01
せっかく松原がデフレ脱却を訴えるのに

 答弁するのは「あの日銀の白川」 

おいおい
194無党派さん:2010/08/02(月) 09:20:02 ID:cHn0CSdz
>>192
で、その民主の減った分はどこに行くのさ?
195無党派さん:2010/08/02(月) 09:27:05 ID:Pq1s0JU7
>>181
それはNHK総合の実況板だね。
政治専用の実況板もあるよ。



「第175回・臨時会」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280670950/

196無党派さん:2010/08/02(月) 09:33:51 ID:zM/S1N6A
地方は自民へ回帰し、都市部はみん党へ流れ込む。
陳情も出来ない現民主幹事長室など地方民にとっては何の価値もないし、
新自由主義政策を実行するなら、現民主よりみん党の方が極端で分かりやすい。
これが現実。
197無党派さん:2010/08/02(月) 09:37:53 ID:HBAMMpGv
戦没者遺骨収集内閣
198無党派さん:2010/08/02(月) 09:41:20 ID:Y1jsdUKH

なんで質問者の後ろに
おつかれちゃーんがいるんだ?
199無党派さん:2010/08/02(月) 09:42:02 ID:cHn0CSdz
>>196
参院選の結果を見れば田舎はネオリベアホ奉行が雁首揃えた民主なんか支持したくないしだからと言って都市部で勝てたわけでも無い。
3人区は愛知以外では2人勝てなかったしな。
むしろ奴らが憎む小沢や亀井の方が田舎では支持されている。
200午前の部(本日の予算委):2010/08/02(月) 09:42:53 ID:HsJP5tAB
>>190


午前9:00〜午前11:54(174分)

衆院予算委「質疑」@第1委員室




(民主党・無所属クラブ)
松原仁

(松原仁の関連質問)(民主党・無所属クラブ)
城島光力

(松原仁の関連質問)(民主党・無所属クラブ)
伴野豊

(松原仁の関連質問)(民主党・無所属クラブ)
山口壯

(松原仁の関連質問)(民主党・無所属クラブ)
松野頼久

(松原仁の関連質問)(民主党・無所属クラブ)
岡島一正

201無党派さん:2010/08/02(月) 09:43:07 ID:CGJ0l/Ra
202無党派さん:2010/08/02(月) 09:46:51 ID:wqrPPz1q
>>160
こいつがテレビ局はしごして執行部批判の方がはるかに問題なんだが
公式の場でやりとりは激しくても大いにいいこと
203無党派さん:2010/08/02(月) 09:46:53 ID:8rUbOEQE
>>183
でも、消費税増税を断念してどうやって財政再建するのかね

まさか、みんなの党の言う通り、名目経済成長4%を何年か続けて
税収自然増でプライマリバランスイコールを実現出来るとでも
言うのか?w いっぺんあいつらにマジで政権任せてみたらどうかと思うw
民主党のマニフェストが詐欺だなんだと言われてるが奴らのデタラメアジェンダ
よりかはまだ遙かにマシだろw
204無党派さん:2010/08/02(月) 09:47:43 ID:1JV62Zok
176 :無党派さん:2010/08/02(月) 08:53:20 ID:bOg5FoXO
TBSラジオの久米宏の番組で、上杉隆が話をしたそうですが
その録音をどこかで聞くことはできませんか。
       ↓

http://twitter.com/HEAT2009/status/19971269712
205無党派さん:2010/08/02(月) 09:50:08 ID:cHn0CSdz
>>202
同じ常磐線エリアでも両院議員総会で直接執行部批判をぶつけた小泉俊明とはえらい違いだ。
206午後の部(本日の予算委):2010/08/02(月) 09:55:30 ID:9hOnBwxB
>>200


午後1:00〜午後5:00(240分)

衆院予算委「質疑」@第1委員室




(国民新党・新党日本)
田中康夫

(自由民主党・無所属の会)
谷垣禎一

(谷垣禎一の関連質問)(自由民主党・無所属の会)
石破茂

(谷垣禎一の関連質問)(自由民主党・無所属の会)
柴山昌彦

       
207無党派さん:2010/08/02(月) 09:57:52 ID:HBAMMpGv
蓮舫キター
208無党派さん:2010/08/02(月) 09:58:00 ID:lXdO8+l+
「民主党=みずほ銀行」論
http://www.youtube.com/watch?v=qdAnESUw7ts

20100728 田中チャンネル「民主党はみずほ銀行」だ。出身別に3派に分かれていて、巨大だけど収益性が悪い・・・続く
209無党派さん:2010/08/02(月) 09:59:10 ID:gMKZJeFq
レンホーこの服何着持ってるのんの?(´・ω・`)
210無党派さん:2010/08/02(月) 10:00:06 ID:HBAMMpGv
颯爽とした初答弁
211無党派さん:2010/08/02(月) 10:01:39 ID:lXdO8+l+
>>210
だーから、そんなんじゃミンスの支持はあがらんて。こういうアホしか、もうミンス支持者はおらんのか
212無党派さん:2010/08/02(月) 10:05:28 ID:HBAMMpGv
菅は蓮舫に禅譲したいと思ってる。
その時期が来るまでは菅は首相を続ける。
213無党派さん:2010/08/02(月) 10:05:45 ID:S7/1qkoN
>>203
みんなの党はともかく、
累進強化や相続税増税などで取れるところからとるべきだな。
214無党派さん:2010/08/02(月) 10:17:41 ID:Yk3Hf6Xc
>>213
宗主国アメリカはブッシュ政権時代の富裕層減税措置を「今年限り」に
するみたいだしな。属国日本はそういうところもマネすべきだろw
215無党派さん:2010/08/02(月) 10:26:28 ID:lXdO8+l+
【政治】菅首相「経済成長、財政、社会保障を同時並行的に」 予算委員会で[10/08/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280712165/
216無党派さん:2010/08/02(月) 10:28:41 ID:mO0uA6ZM
民主…累進課税強化、相続税強化
自民…消費税、金持ち減税

で良いじゃないか?
そうならないのは、政治学の教科書に書いてある
二大政党の政策は似て来るという現象なのだろうかw
217無党派さん:2010/08/02(月) 10:31:31 ID:i1ck2ibF
元々菅も枝野も累進課税強化論者だったはずなのに
政権の中枢メンバーになってからがらりと主張が変わったのが未だに謎で仕方ない
218無党派さん:2010/08/02(月) 10:33:09 ID:lXdO8+l+
◆【日本よ】石原慎太郎 歴史の報復 2010/08/02
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100802/plc1008020315003-n1.htm

 人間のさまざまな意欲の所産である歴史は、その流れの中で多くの歪(ひず)みを生んではきたが、長い目で見るとそれ
を修正し結果として『ある意味で』公平な帰結をもたらしているようにも思える。

 かつて十九世紀から二十世紀にかけて歴史を支配した食うか食われるかの帝国主義の原理は、有色人種の中で唯一近代化
に成功した日本が、白人の列強に伍して引き金を引いた第二次世界大戦の結果覆され多くの植民地は解放されて独立を果た
し、かつての宗主国は彼の地に埋蔵されている資源にしきりに媚(こ)びざるをえないようになった。

 世界が時間的空間的に狭小なものとなり、多くの情報によって人間たちの欲望が膨張氾濫(はんらん)し、それをあがな
う技術が進展し、生存の舞台である自然の破壊は進み、世界は温暖化という、意識はされても確かな対処の方法を取りきれ
ぬ危機に晒(さら)されている。そしてこの未曾有の問題への適格な対処を、私たちは過去のいかなる歴史からも学ぶこと
は出来はしない。

 私が三十年ほど前に聞いたあのブラックホールの発見者ホーキングの、「文明が進みすぎた惑星の運命は皆同じで、宇宙
時間からすればほとんど瞬間的、地球時間からすれば百年たらずで生命は消滅するだろう」という予告は段々信憑(しん
ぴょう)性を帯びてきた。

 しかし現代における人間たちの絶対的な価値基準は、どうやらどこの国においても所詮(しょせん)物欲、金銭欲でしか
ありはしない。そして政治はそれに媚びざるを得ない。それを抑制出来るのは『神』しかあるまいが人間の作り出した
『神』もまたこの事態に所詮沈黙せざるをえない。

つづく
219無党派さん:2010/08/02(月) 10:34:09 ID:lXdO8+l+
>>218の続き

 さらに厄介なのは、その肝心の神様が人間たちを角逐(かくちく)に追いこむ体たらくだ。人間が作り出したものなの
に、いったん人間の手を離れると『神』はいたずらに絶対化され、その本質を逸脱してしまうようだ。私には、いわゆる一
神教同士のいがみ合いがどうにも理解できない。多神教というか、むしろ氾神論社会ともいえるこの日本でいう『我が仏は
尊し』というくらいの心情なら理解も出来るが、歴史的には同根ともいわれるユダヤ教、キリスト教、イスラム教の間の激
しい摩擦は理解に遠い、というより『神』の立場からすれば許しがたいものに違いない。彼等は自ら造った『神』たちを自
らの手で殺そうとしているのだろうか。

 しかしその背景にはやはり人間の歴史がもたらした所以(ゆえん)がある。宗教の独善がもたらした中世における、エル
サレムの占拠を巡っての十字軍なる愚挙が歴史の中に長い尾を引いて、さらにキリスト教圏の白人によるイスラム教圏の民
族への植民地支配がかの地での抑圧と憎しみを増殖し心理的に深い溝を造成してきた。そしてそれが今日の世界での激しい
対立意識を加速している。自らの国に住む異教徒の女性の衣装を禁じるような愚かさ。

 私は、あのペンタゴンとニューヨークの貿易センター・ビルへの多発テロが行われた時ワシントンにいて、昨日訪れた
アメリカの防衛中枢である国防総省が炎上するのを目にして強い感慨を禁じ得なかった。あの出来事を象徴する出来事が
すでにかなり以前に在ったことを、アメリカ人の奢(おご)りからくる鈍感さは気づいてはいなかった。

 かつてベトナム戦争当時、アメリカの国民的英雄だったヘビー・ウエート級ボクシングの世界チャンピオンカシアス・
クレイは、その名前をモハメド・アリと変えて従軍を拒否して有名となった。もっともベトナム戦争そのものが国内で否
定されたことで彼は市民として復権したが、彼のとった行動の根底にあったものをアメリカの白人たちは見逃していた。
220無党派さん:2010/08/02(月) 10:35:22 ID:lXdO8+l+
>>219の続き

 私から見れば非寛容としかいいようのない一神教同士の角逐は、その現代的な要因としてのパレスチナ問題が第二次大
戦後のイギリスの三枚舌の嘘(うそ)にも発していることもあって、とても容易には治まるまい。というよりも宗教的な
信条としてテロによる死を恐れぬ、歴史を背にした死を賭しての報復の遂行を無上の光栄とする、襲われる側からすれば
狂信的な、攻撃側の姿勢は今後も防ぎようあるまい。ことは長引こうが、結果は見えているような気がする。

 これは日米戦争の末期、飛行機を駆って自爆する神風攻撃に震撼(しんかん)させられたアメリカ艦船の乗員の恐怖に
も似ていようが、基本的に異なるものがある。第一に日本の特攻隊員は神格化された天皇のために死んだものなど一人も
いはしない。宗教的な狂信などはどこにもなかった。第二に、彼等の攻撃対象はあくまで敵艦であって、無差別に一般市
民をも巻き添えにすることなど決してありはしなかった。その証左に、敗戦を知らずに最期に出撃した特攻機は、攻撃の
目的のアメリカ軍基地で彼等が戦勝の祝賀のパーティーを開いているのを確かめ、近くの海に自爆している。

 いずれにせよ現代の世界は、文明の進展がもたらした環境破壊とそれを防ぎきれぬ人間たちの物欲の氾濫、そして一神
教同士の憎しみ合い、いわば過去の歴史が育(はぐく)んだ歴史的事実からの報復を受けているといえるだろう。

 かつてアインシュタインもインドの詩人タゴールも、やがて行き詰まった世界を救うのは日本人の抱く独自の、人間的
に優れた価値観だろうとはいってくれたが、金銭フェティシズムに溺(おぼ)れている現今の日本人に、はたしてその役
割が果たせるだろうか。
221無党派さん:2010/08/02(月) 10:38:54 ID:YzH3k801
>>213
相続税ない国のほうが豊なんだよなあ。
累進強化して相続・生前贈与も所得と同じ扱いでいいんじゃなかろうか。
222無党派さん:2010/08/02(月) 10:40:11 ID:glOQreR3
>>217
やっぱ財務官僚に言われて転向したんだろうか。
223無党派さん:2010/08/02(月) 10:57:35 ID:EuCXiHXG
>かつてアインシュタインもインドの詩人タゴールも、やがて行き詰まった世界を救うのは
>日本人の抱く独自の、人間的に優れた価値観だろうとはいってくれたが、

石原閣下はまだアインシュタインの予言を本当だと思ってんのか
224無党派さん:2010/08/02(月) 10:59:54 ID:/x9luZn0
レンホーなんて
テレビカメラがないところでは何もやってないだろ

テレビ芸者みたなもんだ レンホーなんて
225無党派さん:2010/08/02(月) 11:01:02 ID:ruCmd0oq
>>213
所得税と法人税の累進強化は賛成。

しかし

相続税をキツくすると
ホームレスが増えて、生活保護が増える。
働き口が圧倒的に不足してるため。
226無党派さん:2010/08/02(月) 11:04:35 ID:4rOEQ9co
>>225
ホームレスと生活保護者を一緒にするな
ホームレスは税金なんてもうらうわけにはいかないという高貴な人だちだ
227無党派さん:2010/08/02(月) 11:09:05 ID:kezftRzy
いっそ選挙の争点を
何の増税にするかにすればいい
消費税、累進課税、法人税、相続税、
赤字債乱発、無為無策。どれがいいかを
有権者に選んでいただく。
228無党派さん:2010/08/02(月) 11:22:43 ID:tsYrSPyM
阿久根はここに来て副市長が、市長の暴走を修正し始めたな。
しかし、あの市長のことだから、いつまで我慢できることやら。
229無党派さん:2010/08/02(月) 11:24:56 ID:gMKZJeFq
極悪竹中を早く参考人招致せよ
230無党派さん:2010/08/02(月) 11:33:20 ID:Y1jsdUKH
これって
ケケ中の疑惑までいくよな
231無党派さん:2010/08/02(月) 11:33:36 ID:kezftRzy
小沢=中曽根=石原閣下 の複雑怪奇なラインは
政策軸を超えた根っこの価値観が近いようにみえる。
232無党派さん:2010/08/02(月) 11:36:31 ID:CGJ0l/Ra
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100801/imp1008011153001-n1.htm

天皇、皇后両陛下は1日、秋葉原駅(東京都千代田区)からつくばエクスプレスの臨時列車で
茨城県つくば市に入り、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の筑波宇宙センターを視察された。

両陛下は、小惑星「イトカワ」から帰還した探査機「はやぶさ」のカプセルの一部をごらんになった。
大気突入時の高温から本体を守ったヒートシールドの実物などを前に説明を受けると、
陛下は「よろしかったですね。成果が上がって」と祝福された。

続いて両陛下は、同市のつくば国際会議場で、今回の訪問の主目的だった「第21回IUPAC化学
熱力学国際会議」の開会式に出席された。同会議は約40カ国から研究者らが出席。6日まで開催される。

233無党派さん:2010/08/02(月) 11:37:25 ID:lXdO8+l+
石原は権力にしがみつく為に、自分の思いを殺してまでしがみつくタイプ。

だから、先の選挙で亀井の応援をしていたと。本音では亀井と同じ方向だったが、自公に従属していた
234無党派さん:2010/08/02(月) 11:38:51 ID:/aq+bzB1
同じ増税で負けたってことは
全く同じ事言っても信用度に差がついてるってことだな
あの普天間の実務能力で増税を言われたら
恐怖されるってね。
235無党派さん:2010/08/02(月) 11:41:42 ID:CGJ0l/Ra
いや、ねじれにすればどっちも通らないからだろ
236無党派さん:2010/08/02(月) 11:44:46 ID:yYSthGRj
阿久根の事より最高裁の賠償命令を無視する神戸市長を何とかしろよ。
237無党派さん:2010/08/02(月) 11:46:51 ID:kezftRzy
この掲示板を作った元管理人も断然ガン無視してるからなあ
238豊臣朝臣羽柴秀吉 ◆ulYNGjfK9s :2010/08/02(月) 11:49:24 ID:3qJc38bB
>>236
市長ではなく、オール与党の市議会の議決「賠償しなくとも良い」
239無党派さん:2010/08/02(月) 11:49:50 ID:SOBtl3CN
管理人はドアホだろ
240無党派さん:2010/08/02(月) 11:49:59 ID:mO0uA6ZM
>>237
住所不定で執行出来ないんだったっけ?確かw
241無党派さん:2010/08/02(月) 11:50:05 ID:jN4fHf6x
石原閣下って小沢の悪口あんまり言ってないんだっけ?
242無党派さん:2010/08/02(月) 11:54:12 ID:mO0uA6ZM
>>241
小沢代表誕生か!?って時に
吠えてたぞw

アメリカのポチ、戦後政治で1番美味しい思いをしてた派閥の中心人物が政治を変えたいだ?
ちゃんちゃらおかしいね!

って
243無党派さん:2010/08/02(月) 11:57:43 ID:VmII3soB
NOと言える日本、って知らないのw
244無党派さん:2010/08/02(月) 11:57:51 ID:4Ca58iLN
>>234
名古屋の地域政党、減税日本の時代だな。
時代はどんどん河村総理!!
245無党派さん:2010/08/02(月) 11:59:37 ID:kezftRzy
ネオリベが力を得る前の党内右派で
田中派には散々苦杯を喫してるからね。
その辺のうらみつらみはあるだろ。
246無党派さん:2010/08/02(月) 11:59:44 ID:Y1jsdUKH
>>236
神戸君に責任取らせろ
はりつけの刑だ
247無党派さん:2010/08/02(月) 12:05:09 ID:Y1jsdUKH
議会実況板オモロかった
ネトウヨばっかりw
からかいがいあるぞ
248無党派さん:2010/08/02(月) 12:06:00 ID:gjP6OyhE
民主党ってつくづくクズだな
249無党派さん:2010/08/02(月) 12:06:31 ID:mO0uA6ZM
山拓って青嵐会にいたんだなw

途中から政策変わったのか?
青嵐会としては、北朝鮮は許せないだろう?
250無党派さん:2010/08/02(月) 12:07:40 ID:Y1jsdUKH
>>248
自民党はカスだな
251無党派さん:2010/08/02(月) 12:10:52 ID:4nQ5NcJw
河村新党が国政に進出するしかないな。
252無党派さん:2010/08/02(月) 12:11:52 ID:P+VjW+sE
>>242
米国の犬なら何故これだけバッシングを受けるんだ小沢は?
訳ワカランナ。
253無党派さん:2010/08/02(月) 12:12:02 ID:mO0uA6ZM
河村は何でMajiで政権獲る5秒前って段階で市長になったんだろう
知事ならまだしも、市長だなんて

鳩山政権で冷や飯確定してたのか?
254無党派さん:2010/08/02(月) 12:14:04 ID:KoYam9nn
此処は自民信者が妄言で気休めする場所じゃないぞ。
現実を見ろw
255無党派さん:2010/08/02(月) 12:15:08 ID:kezftRzy
PKO通して米国に何兆円だか払った時の犬の頭目で
その件について総括することもなく飼い主を裏切ったのよ。
256無党派さん:2010/08/02(月) 12:15:16 ID:lXdO8+l+
>>253
ミンスの中にいたら埋没してたな。絶妙なタイミングだった。ただ者ではない。岩上もこうして評価してる

20100619岩上安身インタビュー 河村たかし市長 デフレ下における菅内閣の消費税増税について、「自民も民主も日本の政界は狂っている」
http://www.youtube.com/watch?v=wfuUisvDkhE#t=7m42s
257無党派さん:2010/08/02(月) 12:15:18 ID:Yk3Hf6Xc
とはいえ、最近珍太郎の相手をまともにしてあげてるメディアは産経だけ、という厳しい現実…w
258無党派さん:2010/08/02(月) 12:15:25 ID:SZjN4Gk4
平の国会議員より
政令市の市長の方がいいんじゃね、権力は知事並だし
259無党派さん:2010/08/02(月) 12:16:01 ID:4nQ5NcJw
>>253
そりゃ、自分の政党で政権をとりたいだろ。
愛知の民主党は終了。
河村市長支持の住民は民主党から減税日本党に乗り換えた。
260無党派さん:2010/08/02(月) 12:27:17 ID:UIo2+aSx
フリージャーナリスト岩上安身
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1272989760/


iwakamiyasumi

古田支持! RT @moonlight_1958 @iwakamiyasumi 近鉄が消滅してナベツネが唱えた一リーグ制に
なりかけたとき当時の古田選手会長が中心になって選手会が反対し、結局二リーグ制が維持されまし
たが、その後、ナベツネの意向で古田さんが日本代表に選ばれなくなった

↑ただ乗りダボハゼ発言の典型(w
古田が選手会やってたの何年前だと思ってんだ(w

知りもしないのに、なんでもかんでも威勢の良いことだけ言いたいのだね。
261無党派さん:2010/08/02(月) 12:40:53 ID:jN4fHf6x
うわー川内すげえな同じ党の時の総理大臣を徹底批判してる
262無党派さん:2010/08/02(月) 12:51:01 ID:FZ4N0PK6
>>217
そういえば岡田も所得税累進強化論者だよ。
外相に左遷されたから何も言えないようだね。

岡田の実弟は東京新聞の幹部だが
やはり東京新聞も「デフレ不況下の消費税は論外」という論調。

だいたい実家のジャスコが困るだろ、消費税w
小売り業者を直撃するからね。

岡田はコンビニで自ら買い物するから物価を知ってる。
死んだ中川昭一もコンビニで買い物する財務大臣で物価を知っていた。

麻生総理や鳩山兄総理は
自身で買い物をしなかったから何も知らなかった・・・

小沢一郎に至っては「100円単位」どころか
「1000万円単位」で勘定する人だからなあw

まあ自民党のベテランだから仕方ないのだが。
いまは民主党に在籍してるが、感覚は自民党なんだよね。小沢。
263無党派さん:2010/08/02(月) 12:55:41 ID:NE+MbHAq
オザワンは笑笑等で会合を開いているから
てっきり物価知っているかと思ったが。
264無党派さん:2010/08/02(月) 12:59:15 ID:sscqKvpJ
白川総裁、不況への日銀の責任を認めず 衆院予算委で
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100802/mca1008021235016-n1.htm

トヨタに有利な情報非公表 運輸省元幹部、米紙に証言
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100731/bsa1007311224004-n1.htm
265無党派さん:2010/08/02(月) 13:00:02 ID:osswqz2c
小沢はカップラーメン800円ぐらいともってる
266無党派さん:2010/08/02(月) 13:00:13 ID:Y1jsdUKH
>>260
岩上か
サポーター集めて祭り上げられて
今や教祖様状態だな
267無党派さん:2010/08/02(月) 13:00:31 ID:XR4MSdRh
>>262
物価に一番精通しているスーパーのレジおばちゃんが総理になるのが一番だね
268無党派さん:2010/08/02(月) 13:01:33 ID:GGJnHzrK
コンビニで普通に買い物が出来る時点で金持ち。
269無党派さん:2010/08/02(月) 13:01:43 ID:Yk3Hf6Xc
<振興銀>社外取締役の弁護士、自殺か
8月2日12時41分配信 毎日新聞

 日本振興銀行(東京都千代田区)の社外取締役で弁護士の赤坂俊哉さん(51)が東京都目黒区の自宅で
死亡していたことが分かった。警視庁目黒署によると、現場の状況から自殺とみられる。

 同署によると、7月31日午前、家族が赤坂さんの自室を開けると既に死亡していた。着衣に乱れはなく、
外部からの侵入の形跡もないことから自殺と判断したという。遺体の状況から死後数時間が経過しているとみられる。

 同行を巡っては、09年6月から今年3月まで行われた金融庁の立ち入り検査の際、前会長の木村剛容疑者(48)ら
元幹部計5人が業務メールを削除したなどとして銀行法違反(検査忌避)容疑で逮捕されている。【神澤龍二】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000036-mai-soci

キナ臭い話になってきたな。秘密を墓場まで持って行かされたか?
270無党派さん:2010/08/02(月) 13:02:15 ID:FRD1GZcl
>>269
ハイハイ、自殺自殺。
271無党派さん:2010/08/02(月) 13:03:18 ID:Y1jsdUKH

平将門の逮捕まだー?
272無党派さん:2010/08/02(月) 13:03:49 ID:jjugk31T
馬鹿か小沢はどんな小金でも歳入・支出キッチリする人間だ
金の問題で親分の角栄、金丸が失脚したの見てきてるからな
だから検察が必死に違法行為探しても全く出なかったんだよ

なにが「小沢は1000万円単位で勘定する人間だ」だよw
273無党派さん:2010/08/02(月) 13:03:57 ID:iNTmkMDR
放送時間 :午後1:00〜午後5:00(240分)

「衆議院予算委員会質疑」                  
  〜衆議院第1委員室から中継〜              
                              
                  (国民新党・新党日本)田中康夫
               (自由民主党・無所属の会)谷垣禎一
(谷垣禎一の関連質問)(自由民主党・無所属の会)石破茂
(谷垣禎一の関連質問)(自由民主党・無所属の会)柴山昌彦

【第175回臨時会】国会中継総合スレ170
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280670950/
274無党派さん:2010/08/02(月) 13:03:58 ID:lXdO8+l+
社外取締役といえば、平将明 自民党衆議院議員も社外取締役ですから。河野太郎の盟友
275無党派さん:2010/08/02(月) 13:05:27 ID:Y1jsdUKH
平将門の首塚まだー?
276無党派さん:2010/08/02(月) 13:06:35 ID:zM/S1N6A
>>269
随分とタイミンング良いな
また清和会が殺し屋でも使ったのか?
277無党派さん:2010/08/02(月) 13:07:38 ID:S7/1qkoN
>>275
そんな奴もう死んでおらんだろ


と突っ込んで欲しいのか、
素で間違えてるのか。
多分後者だろうなw
278無党派さん:2010/08/02(月) 13:08:40 ID:S7/1qkoN
>>275
http://www.mikubi.or.jp/

ここにいってこい。
279無党派さん:2010/08/02(月) 13:11:34 ID:39weik6K
まずうぅぅぅぅぅぅ

というかやるならはっきりビジョンしませよ
とりあえずやりますで
票くれといわれてもどうされるかわからんから無理なんだよ

すっから管め
280無党派さん:2010/08/02(月) 13:12:42 ID:39weik6K
お金を刷る

福祉や職業訓練に使う


下からお金を回せ
281無党派さん:2010/08/02(月) 13:17:06 ID:ruiRmDdZ
ネトウヨの妄信的な自民支持ってのはどうかなぁ、と。

元々、自民は親中、親韓、親朝ですよ。
中国には多額の対中ODA、韓国には技術支援を含む経済支援、
北朝鮮にはコメ支援。これ全部、自民党時代の政策だ。

小泉時代に一時期靖国問題で中韓との関係が悪化したり、
拉致事件で北朝鮮とは険悪な関係になった。
小泉時代は自民党の中でも異質で、あれは引き継がれなかった。
そもそも、靖国問題を起こしたのは中曽根時代、拉致事件を
放置したのは自民党と外務省。自民党の責任じゃないか。

ネトウヨが勘違いしているのは、自民が右翼政党だと
思ってること。違います。まったく違います。

自民党は、むしろリベラルで、無尽蔵なバラ撒きをする
大きな政府志向だ。国防については、軽武装を保ってきたし、
憲法改正だって慎重派だ。中国や韓国とは、仲良くしたいと
思っている議員が大半を占める。

自民党が、もし右に寄るのならば、かつての旧社会党が転落して
社民党になった、あの二の舞になるのでは。
282無党派さん:2010/08/02(月) 13:20:27 ID:COHxEPK1
振興銀行で口封じ?
283無党派さん:2010/08/02(月) 13:23:25 ID:/aq+bzB1
まだ地方選で地獄の連敗が続いてるのか?
284無党派さん:2010/08/02(月) 13:25:43 ID:lXdO8+l+
>>283
このスレで話題にもならなくなったがw 当然の如く、勝てる要素が何もない。にもかかわらず、何もしない。国民生活第二でやり続けてる
285無党派さん:2010/08/02(月) 13:26:05 ID:Y1jsdUKH
いよいよ
逆ギレ菅の真骨頂だな
谷垣に協力しろと迫れw
286無党派さん:2010/08/02(月) 13:37:06 ID:r2RstY3s
沖縄は石破、政治とカネは柴山が細かく質問するのか
287無党派さん:2010/08/02(月) 13:48:19 ID:lXdO8+l+
【ホリエモン・竹中平蔵…こいつら関連で人が死に杉】 振興銀 社外取締役の弁護士、自殺か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280724201/
288無党派さん:2010/08/02(月) 13:59:41 ID:CGJ0l/Ra
18 名前: 議員(大阪府)[] 投稿日:2010/08/02(月) 13:58:00.04 ID:YfmIOVyJ
警察:自殺ですな
銀行:死因は心筋梗塞(こうそく)で、自殺とは聞いていな←だれからの情報だよ
289無党派さん:2010/08/02(月) 14:02:47 ID:Y1jsdUKH
平将門のはりつけ獄門マダー?
290無党派さん:2010/08/02(月) 14:06:03 ID:rr8+cShy
谷垣上手いな
冷静に、しかし菅が突かれると痛いところをチクリチクリやっている
得意な政策議論に批判を組み入れながら展開しているし、
総裁の立場としてはこれ位のトーンの質問が望ましい

個別な部分は後続の議員がえぐり出していくだろう
291熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 14:07:38 ID:RO5VHIpL

谷垣上手いとは思えんな。
全然困ってないじゃん、菅は。
292無党派さん:2010/08/02(月) 14:11:59 ID:rr8+cShy
同じ事の繰り返ししか菅は喋らない
下手なことを喋ると党内からフルボッコに遭うからだ
ジミンガーを封じられるとしょせんこの程度ということ
前向きな答弁が出来るわけもないが、谷垣は十分に今の内閣の矛盾を突いている
293無党派さん:2010/08/02(月) 14:17:46 ID:ouNH29cT
>>285


【お止め組。】★実況報告スレ 23★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1280663594/


【お止め組。】★実況報告スレ 23★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1280663594/


【お止め組。】★実況報告スレ 23★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1280663594/

294無党派さん:2010/08/02(月) 14:19:28 ID:iNTmkMDR
放送時間 :午後1:00〜午後5:00(240分)

「衆議院予算委員会質疑」                  
  〜衆議院第1委員室から中継〜              
                              
                  (国民新党・新党日本)田中康夫
               (自由民主党・無所属の会)谷垣禎一
(谷垣禎一の関連質問)(自由民主党・無所属の会)石破茂
(谷垣禎一の関連質問)(自由民主党・無所属の会)柴山昌彦

【第175回臨時会】国会中継総合スレ170
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280670950/
295無党派さん:2010/08/02(月) 14:22:09 ID:iAl6rfRp
>>286
米軍基地の件は、
ゲル地球防衛軍に決まっとるだろw

「質疑の上手さ」

慶應の弁論部出身の石破 >>>>> いちおう弁護士の谷垣(麻布→東大)
296無党派さん:2010/08/02(月) 14:23:12 ID:8OMdF/K4
甘噛み合戦だからな
297無党派さん:2010/08/02(月) 14:23:28 ID:8rGI71Kx
雇用拡大でデフレ脱却ってトンデモだな
デフレ脱却しないと雇用拡大しないよ
298無党派さん:2010/08/02(月) 14:24:32 ID:980AYmUW
>>297

そこで武器輸出全面解禁で雇用拡大ですよ。
299無党派さん:2010/08/02(月) 14:24:48 ID:5YpIUcqk
>>287
あーあ。沖縄ライブドア惨殺から、まだまだ続いてるな。
小泉政権が残した傷は・・・
300無党派さん:2010/08/02(月) 14:25:33 ID:AxrssXvc
末期の自民党政権は、「国民を騙すこと」によってしか成り立たない状態にあった。
だがこの戦略は、ターゲット層の民度がどんどん低下すると肝心の投票にさえ
行かなくなるがゆえ、いくら騙しても票につながらないというジレンマに陥る。
あまりの「衆愚政治」志向はかえって自らの首を絞めるという逆説。
301無党派さん:2010/08/02(月) 14:25:49 ID:r2RstY3s
>>295
石破の大学時代を見てみたい
302無党派さん:2010/08/02(月) 14:26:06 ID:dcbnCrJs
>>293
またコテ率先で実況だな、通報しろ
303無党派さん:2010/08/02(月) 14:27:49 ID:SFC5ehB6
トヨタ派遣工がないならウンコ処理すればいいby官
304無党派さん:2010/08/02(月) 14:28:00 ID:NE+MbHAq
消費税上げ「当然の前提」=仙谷官房長官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080200312
仙谷由人官房長官は2日午前の記者会見で、菅直人首相が消費税増税を
民主党代表選の公約にしない考えを示したことについて
「消費税を含む税制の抜本改革は昨年の税制改正大綱に書かれている。
それは当然の前提にしているのではないか」と述べた。
305無党派さん:2010/08/02(月) 14:28:51 ID:NcwerpEz
>>301
ちょwwwww

その発想は無かった。おまえ、スゲーなあ。
画像ないかね?ゲルのホームページとか。
306無党派さん:2010/08/02(月) 14:29:20 ID:980AYmUW
>>300

> ターゲット層の民度がどんどん低下すると肝心の投票にさえ
> 行かなくなる


ここは疑問。小泉シンジローやレンホーの人気から考えてね。
307無党派さん:2010/08/02(月) 14:31:51 ID:aaXtc1iM
>>291
いつでも丁寧なんだよ、谷垣は。
「民主党の顧問弁護士」のように親切にアドバイスする。それが谷垣。
308窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/08/02(月) 14:32:42 ID:O8TEFaaE
谷垣、どんだけ敵に塩を送るつもりだ?
死ねよコイツ

国民のために全くならない議論だ
309無党派さん:2010/08/02(月) 14:33:04 ID:p0HOFQGn
世論調査で8割がうんたらかんたらと言っても
5割近くは投票にすら行かないんだぜ
310無党派さん:2010/08/02(月) 14:33:58 ID:980AYmUW
>>309

B層はレジャー感覚でけっこう投票に行くぞ。
311無党派さん:2010/08/02(月) 14:33:59 ID:/aq+bzB1
なんていうか自力に差があるって奴?
312窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/08/02(月) 14:34:44 ID:O8TEFaaE
演説するな
質問しろ
313無党派さん:2010/08/02(月) 14:35:04 ID:lXdO8+l+
>>304
マジこいつ笑える。ミンスの破壊工作員だろ。

このバカを続けさせるなら、それがミンスの意思ということだ。
314無党派さん:2010/08/02(月) 14:36:00 ID:gjP6OyhE
谷垣は討論はまるでダメだな。「ふざけるな菅!!」ってな感じでテーブルを引っくり返すような迫力がないと
三流以下だな
315無党派さん:2010/08/02(月) 14:38:38 ID:r2RstY3s
自分は谷垣の質問スタイル好きだけどなあ
316無党派さん:2010/08/02(月) 14:38:42 ID:gjP6OyhE
馬菅もシドロモドロでいかにも自信なさげだし、眠くなる国会だなー
317無党派さん:2010/08/02(月) 14:38:42 ID:rr8+cShy
>>312
十分に菅は窮してるだろ
総裁という立場で舌鋒型の質問なんてする必要は無いんだよ
谷垣の経済講座を菅が拝聴する

これをTVで晒すことだけでいいのだ
318無党派さん:2010/08/02(月) 14:39:29 ID:Ra5AOAs1
谷垣、俺はいいと思うよ
名無しが言ってもしょうがないと思うけど
319無党派さん:2010/08/02(月) 14:39:45 ID:sscqKvpJ
>>313

国家戦略局の設置目指す=秋の臨時国会で−仙谷官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080200338

仙谷由人官房長官は2日午前の記者会見で、前国会から継続審議となっている国家戦略局
設置を柱とする政治主導確立法案について「前国会に提出した法案をお願いできたらと考え
ている」と述べ、秋の臨時国会以降に成立を目指す考えを示した。

一方、仙谷氏は「国家戦略担当相が(政策決定の)総合調整をするのは、本来の戦略局の在
り方に容易ならざる事態をもたらす」と戦略担当相や戦略局の権限は限定的にすべきだとの
考えを強調。「首相直属の機関として役割・機能を設定するのは機能縮小でも何でもない」と
述べた。 

国家戦略室を「局」に格上げする同法案については、民主党の枝野幸男幹事長がみんなの党
との協力などを前提に成立に前向きな姿勢を示している。(2010/08/02-13:00)

>仙谷氏は「国家戦略担当相が(政策決定の)総合調整をするのは、本来の戦略局の在り方
>に容易ならざる事態をもたらす」と戦略担当相や戦略局の権限は限定的にすべきだとの考
>えを強調

自分が国家戦略担当相だったら、絶対こんな事は言わない
320無党派さん:2010/08/02(月) 14:41:29 ID:BXwcaPM+
>>268
いくらなんでも国会議員がユニクロのスーツを着たら、
欧米や中国の政治家とは渡り合えないね。
たとえ本人が質素を志向する人間でも。

中川昭一が自宅近所の三軒茶屋の100円ショップで買い物してみろ。
財務大臣がデフレを推奨したことになる。

「なんでも安ければ良い」というのは一面の真実でしかない。
デフレスパイラル地獄に落ちるだけの話。
321無党派さん:2010/08/02(月) 14:44:41 ID:9duR6gi4
>>315
同意。石破や町村は煽りすぎだよ。
福田総理や谷垣は品がある。静かだが、それも良い。
322無党派さん:2010/08/02(月) 14:47:40 ID:iEfqgy3n
>>318
もともと2ちゃんは名無し基本。

コテ占有の当スレッドが異常。
ガイドライン違反だしね。
323無党派さん:2010/08/02(月) 14:48:16 ID:ufKYc82a
野中広務「みんなの党のバックには竹中平蔵がついてる。木村剛の逮捕でまた色んなこと出てくるよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279112161/

【金融】日本振興銀行の取締役 自殺か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280723128/
324無党派さん:2010/08/02(月) 14:48:45 ID:6X/0NIZL
>>298
アメさんからバカ高い上に使えない兵器買わされる訳ですな
325無党派さん:2010/08/02(月) 14:51:13 ID:82uQNLI4
>>309
選挙に行こう!とかいう啓蒙活動しろよ

それをやったらアホ在特会が潰れるぜ、自動的に
326無党派さん:2010/08/02(月) 14:55:21 ID:rr8+cShy
谷垣が「現政権の言葉の軽さを感じている」と言ったら、後ろの民主議員が頷いてやんの
327振興銀行:2010/08/02(月) 14:56:00 ID:trrNtVKq

振興銀:社外取締役の弁護士、自殺か

 日本振興銀行(東京都千代田区)の社外取締役で弁護士の赤坂俊哉さん(51)が東京都目黒区の
自宅で死亡していたことが分かった。警視庁目黒署によると、現場の状況から自殺とみられる。
 同署によると、7月31日午前、家族が赤坂さんの自室を開けると既に死亡していた。着衣に乱れはなく、
外部からの侵入の形跡もないことから自殺と判断したという。遺体の状況から死後数時間が経過しているとみられる。

 同行を巡っては、09年6月から今年3月まで行われた金融庁の立ち入り検査の際、
前会長の木村剛容疑者(48)ら元幹部計5人が業務メールを削除したなどとして銀行法違反(検査忌避)
容疑で逮捕されている。

 ◇振興銀「自殺とは聞いていない」
 一方、同行は「死因は心筋梗塞(こうそく)で、自殺とは聞いていない」と説明している。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100802k0000e040057000c.html




合掌

中間管理職か。板挟みになったな。
328無党派さん:2010/08/02(月) 14:56:29 ID:COHxEPK1
仙谷の身体の中に居た癌って使えねえ。
329無党派さん:2010/08/02(月) 14:57:32 ID:w2wdDlDl
谷垣さん、誠実な人だな。
330無党派さん:2010/08/02(月) 14:58:56 ID:HBAMMpGv
自民の平将明衆院議員
331無党派さん:2010/08/02(月) 15:00:20 ID:/aq+bzB1
谷垣は一つ間違った
現政権が言葉が軽いんじゃない
この民主党自体が軽いんだ
沖縄のガン逃げと上から根回しなしの押し付けは
礼儀がわかる奴ならありえない行為
   
332無党派さん:2010/08/02(月) 15:02:11 ID:9CJfPPrL
ゲルにしろ中川未亡人にしろ

「総理に『仕える』」

って何だよ。
政治家は国民に仕えるのだが・・・

自民党の総裁(総理)とは日本国の国王で、
国務大臣とは上流貴族かw 
333無党派さん:2010/08/02(月) 15:03:47 ID:dMIwAccu
>>328
小沢の心臓ペースメーカーは無駄に丈夫だなw
334無党派さん:2010/08/02(月) 15:05:13 ID:CGJ0l/Ra
ライオンハート小泉に対抗してアイアンハート小沢で売ってみるか
335無党派さん:2010/08/02(月) 15:06:37 ID:Pq1s0JU7
来たよ来たよ。


 シビリアンコントロール


文民統制に文句あるのか、石破は。
クーデター起こしたいわけ?w
336無党派さん:2010/08/02(月) 15:07:40 ID:Y1jsdUKH
小泉・竹中の
悪事が晒される日は来るのか?
337無党派さん:2010/08/02(月) 15:08:20 ID:w2wdDlDl
>>335
理解力のない人だな。
338無党派さん:2010/08/02(月) 15:08:58 ID:NAVYhpWL
>>334
ちょwww


 そ れ だ !


心臓に毛が生えてるぜ、小沢
339無党派さん:2010/08/02(月) 15:09:00 ID:/bqqyuiw
>>332
あほ
340無党派さん:2010/08/02(月) 15:10:56 ID:rr8+cShy
菅は他の閣僚が手を上げても抑えて、自分が優先して答えているな
これだけは評価できる まあ、いつまでも続くことはないだろうが
341無党派さん:2010/08/02(月) 15:19:01 ID:ftHldRka
>>336
仮におまえが「アンチ菅直人」だとしても


  菅政権を延命させれば警察は自由に動ける


代表選で再び小鳩系政権になると、
どうしてもミンスは弱体化する(党内分裂を露呈するから)。

清和会の大罪を表沙汰にしたいなら、民主党は一致団結するしかない。
小沢を軸に、いつまでもケンカを続けてたら無理だね。
342無党派さん:2010/08/02(月) 15:21:43 ID:p0HOFQGn
税金が投入された投票啓蒙活動ってのも
けっこう酷いもんだぜ
GOGO選挙とかw
343無党派さん:2010/08/02(月) 15:21:58 ID:E+wr7PCf
>>339
鈴木宗男も批判してたぜ?
総理に仕える、という言い回しを。
344無党派さん:2010/08/02(月) 15:23:32 ID:EdZ8Vjvf
>>337
詳しく頼む (^人^)
345無党派さん:2010/08/02(月) 15:27:09 ID:/8LrPsr8
身長180らしいなあ、玄葉。スーツが似合う。

 石破 vs 玄葉

石破カワイソス
346 ◆BaMhlQ3Ftw9E :2010/08/02(月) 15:32:17 ID:Qd8N6RaX
菅直人は本番に強いな。
俺の想像したよりは、ずっと安定してる。
答弁に淀みない。やはりベテランなんだな。
347無党派さん:2010/08/02(月) 15:35:20 ID:CE51tXO9
ゲルひでえなあ

まるで「梶山と小渕と橋龍」が
沖縄の米軍基地問題で死んだみたいじゃねーか
348無党派さん:2010/08/02(月) 15:37:52 ID:w2wdDlDl
>>347
お前wwww、相当頭悪い奴だなwwww。脳みそが腐ってるなwwww。
349無党派さん:2010/08/02(月) 15:41:13 ID:hA2hS2Mp
>>327

日本振興銀行の取締役が自殺 自宅書斎で首つり
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200802022.html
350 ◆KNXRBdQ4LiIu :2010/08/02(月) 15:41:24 ID:rXQWRZpz
>>78
ネトウヨの定義は簡単。
靖国神社だよ。

国立追悼墓地を作ることを絶対に認めない、彼等は。
(アーリントンのような墓地を認めない。)
351無党派さん:2010/08/02(月) 15:42:33 ID:w2wdDlDl
>>347
ねぇ、やっぱり日刊ゲンダイとかのアジ文章ばかり読んでると、こうなっちゃうの?
教えてください。
352無党派さん:2010/08/02(月) 15:42:57 ID:UP6sYp5s
木村銀行がついに死者を出したな。
353禰都右代:2010/08/02(月) 15:43:48 ID:S7/1qkoN
>>350
俺はネトウヨだけど認める。
354無党派さん:2010/08/02(月) 15:44:31 ID:/qzwrVgQ
>>348は石破より頭が良さそうだ。ひどく頭の悪い俺に説明してくれないか?
355無党派さん:2010/08/02(月) 15:46:39 ID:COHxEPK1
>>352
実態は、木村金融か木村ファイナンスだしなあ。
356熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 15:47:22 ID:RO5VHIpL

日銀にいたようなやつが商売できるかよ。
常識で考えろよ。
357無党派さん:2010/08/02(月) 15:48:04 ID:SFC5ehB6
女子高生に大人気の玄葉は、そのうち総理になるだろうな
358無党派さん:2010/08/02(月) 15:50:12 ID:EPpyVsV8
>>197
「あの」硫黄島の遺骨をほったらかした自民政権が
ひどかったんだよ…

クリント・イーストウッド(もちろんアメリカ人)に
先に指摘されて恥ずかしい。
359無党派さん:2010/08/02(月) 15:50:34 ID:4PpEZEIy
>>357
それは前原首相以上の悪夢。
360無党派さん:2010/08/02(月) 15:51:27 ID:hA2hS2Mp
現政権は島嶼防衛強化の方針じゃなかったけ?
361無党派さん:2010/08/02(月) 15:51:44 ID:wYvD0Y9d
菅と鳩山由紀夫は歴代の総理の中で最低レベル
ここまで野党にコケにされた宰相はいない
362無党派さん:2010/08/02(月) 15:52:54 ID:rr8+cShy
衆院の比例80削減とか言っている玄葉じゃ、野党との政策協議は不可能だな
363無党派さん:2010/08/02(月) 15:53:10 ID:2f3p/laa
>>352
What?
364無党派さん:2010/08/02(月) 15:54:08 ID:h1Tj1yWs
>>357
唐沢寿明に似てると騒がれてるな、玄葉は。
「郷ひろみ前原」と
どちらが人気あるんだろな?

小沢は玄葉を担げよw
365無党派さん:2010/08/02(月) 15:54:27 ID:u43Q2doq
>>359
そうか?
失敗すれば党を割る理由が出来るし、
上手く行けばニコニコしておけばいい。

鉄砲玉というか、発火点としては最良の人材。
366無党派さん:2010/08/02(月) 15:55:30 ID:vSQBm+uF
>>361

安倍ちゃん麻生ちゃん
367無党派さん:2010/08/02(月) 15:56:41 ID:Yk3Hf6Xc
>>364
前原ってナイツの塙にしか見えないんだがw
368無党派さん:2010/08/02(月) 15:56:57 ID:3ll70e96





w2wdDlDl




369無党派さん:2010/08/02(月) 15:58:02 ID:4PpEZEIy
>>364
今更ボケ肛門と手を組むのか?
370無党派さん:2010/08/02(月) 15:58:07 ID:jN4fHf6x
本格的政権交代して初っ端の総理二人がそこまでコケにされるって、それ政権担当能力ないんじゃん
371無党派さん:2010/08/02(月) 15:58:45 ID:HnpxvuAG
イシバ、自著の宣伝に入ってるぞw

まあ良い本だけどな
372禰都右代:2010/08/02(月) 15:59:30 ID:S7/1qkoN
>>358
クリントさんに大臣になってもらったらいいな。
373無党派さん:2010/08/02(月) 15:59:34 ID:NE+MbHAq
自民 参院議員会長選11日に

自民党は、次の参議院議員会長を選ぶ選挙について、2日、選挙管理委員会を設置し、
今月11日に投開票を行うことを決めました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100802/t10013110941000.html
374無党派さん:2010/08/02(月) 15:59:54 ID:w2wdDlDl
>>364
聞いたことないね、そんな話wwww。お前ら、薄汚い中年オヤジの創作
じゃないのかな。
375無党派さん:2010/08/02(月) 16:00:12 ID:g4VXyt0S
大規模為替介入でもしないとこの不況はどうにもならん。
376無党派さん:2010/08/02(月) 16:01:00 ID:UP6sYp5s
現場は眼がヤバい。
377無党派さん:2010/08/02(月) 16:01:01 ID:jN4fHf6x
前原誠司って一応色男の部類だよな
378無党派さん:2010/08/02(月) 16:01:06 ID:r2RstY3s
明後日の参院では一太先生が質問に立つのか
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2010-08-02
379無党派さん:2010/08/02(月) 16:01:18 ID:rr8+cShy
これだけ公共事業削ったら地方は破綻するな
次の衆院選でも民主は惨敗だぞ
380無党派さん:2010/08/02(月) 16:02:47 ID:u43Q2doq
>>369
担ぐって事は無いけど、利害が一致して、
一時の為に組むってのはあるんじゃない?

前原も、仙谷も、枝野も、狂気を感じなくなった。
その点、玄葉は狂気を感じさせる。
加藤の乱みたいに、1週間くらい最高に輝く可能性はある。
381無党派さん:2010/08/02(月) 16:03:32 ID:hA2hS2Mp
>>377

石破って一応前原の逆の部類だよなw
382無党派さん:2010/08/02(月) 16:04:02 ID:XqN3gBvw
へ?
東京府中の航空自衛隊、八王子に移転するのか。

あそこ(京王線の東府中)は元赤線地帯で
今もソープやラブホがある。深夜になると、一般人は近づかない。

立川も府中も移転できるのに、沖縄はムリか・・・
383無党派さん:2010/08/02(月) 16:05:03 ID:jN4fHf6x
現場って小沢が西松辞任した時小沢に賛辞を送ってたよね
384無党派さん:2010/08/02(月) 16:05:23 ID:R8EzYRPn
>>373
まだやってんのかよ。
一太はノイローゼになってんじゃね?笑
385無党派さん:2010/08/02(月) 16:06:19 ID:+scXTIZn
http://www.usfl.com/Daily/News/10/07/0730_024.asp?id=81110
更新2010年07月30日 13:07米国東部時間
イタリア与党、分裂が決定的 議会過半数割れも

 イタリアの与党、自由国民ナンバー2のフィーニ下院議長は30日、同党党首のベルルスコーニ首相とたもとを分かち、新たな政治グループを
立ち上げると発表した。与党の分裂が決定的となったことで、与党が議会で過半数割れする可能性が出てきた。

 自由国民は29日夜、緊急幹部会を開き、フィーニ氏の下院議長辞職を求める首相提案を了承するなど、首相と議長が対立を深めていた。(共同)
386無党派さん:2010/08/02(月) 16:06:30 ID:4PpEZEIy
>>380
玄葉も所詮は政局音痴のアホ奉行だから前原みたく「やらかす」可能性は高い。
387無党派さん:2010/08/02(月) 16:06:45 ID:q1KLwrUJ
>>375
同意。クルーグマンを連れてこい! 
388無党派さん:2010/08/02(月) 16:07:19 ID:+scXTIZn
http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201008010195.html
衆院定数削減「比例区だけにこだわらない」 枝野幹事長

2010年8月1日19時11分

 民主党の枝野幸男幹事長は1日、菅直人首相が今月中の党内意見のとりまとめを指示した国会議員の定数削減案について、
「(衆院は)必ずしも比例区だけの削減にこだわるものではない」と述べた。同党は先の参院選で「衆院は比例80、参院は40程度」
の削減を公約したが、野党との協議次第では衆院小選挙区での削減にも柔軟に対応する考えを示したものだ。NHKなどの番組で明らかにした。

 枝野氏は同日、記者団に「他のやり方を一切認めないということでは合意形成はできない」と説明。選挙区を含む削減を掲げる
みんなの党などとの協議を念頭に、「提起の段階でどうするか党内議論をしていく」と語った。

 また枝野氏は、みんなの党が国家戦略室を「局」に格上げする政治主導確立法案成立に前向きな姿勢を示したのに対し、
「野党の意見をうかがいながら折り合えることがあれば進めていく」として修正協議に応じる姿勢を示した。
389無党派さん:2010/08/02(月) 16:08:31 ID:jN4fHf6x
ゲンバー前原ネオリベコンビなら支持率回復でしょう
390無党派さん:2010/08/02(月) 16:08:53 ID:+scXTIZn
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100731060.html
内も外も“厳しい”社民党 定数削減は「死刑宣告に等しい」

 社民党は、菅直人首相が議員定数削減で年内の与野党合意を目指すと表明したことに反発を強めている。衆院比例定数(180)
などが大幅に減れば、党の存続にかかわるためだ。辻元清美前国土交通副大臣が民主党との連携を視野に離党した直後とあって
“菅不信”の加速は必至。民主党はねじれ国会対応をめぐり野党との協調を模索するが、国民新党を含めた旧連立3党の協力枠組みの構築にも影響しそうだ。

 社民党は、民主、自民二大政党のはざまで、選挙区から勝ち上がるのは難しく、衆参議員計10人のうち8人が比例代表選出だ。
民主党参院選マニフェスト通りに衆院比例定数80、参院定数40程度の削減が実現した場合には、衆参で1〜2議席しか
獲得できなくなるとの社民党の試算もある。党関係者は定数削減に関して「わが党には死刑宣告に等しい」と訴える。

 辻元氏が民主党との協調姿勢を示唆したことも、社民党内の「反民主感情」に拍車を掛ける。社民党幹部は、知名度の高い
辻元氏が再び副大臣などで処遇される可能性を指摘しながら「看板議員を引き抜こうという魂胆なら、本気のけんかになる」と警告した。

 ただ民主党サイドをけん制しようにも、足元は揺らぎっぱなしだ。党内では、参院選敗北に続いて辻元氏を離党に走らせた
福島瑞穂党首ら執行部への批判は強く、福島氏辞任論も噴出。事実上の“内紛状態”を沈静化させるのが先決という状態に陥っている。

 福島氏は臨時国会が召集された7月30日の両院議員総会で「社民党は自ら信じる政治信条や政策実現に向かって
粉骨砕身頑張る。与党でなければ政治ができないというのは民主主義の歪曲だ」と意気込んでみせたが、党内からの視線は厳しい。

[ 2010年07月31日 16:58 ]
391無党派さん:2010/08/02(月) 16:10:11 ID:+scXTIZn
勝ち誇る産經

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100731/stt1007311801005-n1.htm
【名言か迷言か】今さら言われても困るよ、辻元さん (1/5ページ)
2010.7.31 18:00
このニュースのトピックス:名言か迷言か
社民党離党について会見する、辻元清美衆院議員=27日午後2時35分、大阪市北区神山町の山西福祉記念会館(門井聡撮影)

 社民党の辻元清美衆院議員が27日午後、大阪市内で記者会見して、離党を表明した。社民党を離れようと思い立った動機に
ついて、会見の中で辻元氏はこう述べた。

 「今の日本の政治状況は非常に危機的で、私自身、かつて野党として批判や反対の急先鋒(せんぽう)に立ってきたが、
それだけでは日本を変えることはできない。政権の中で働く中で、今すぐにでもいろんなことを具体的に解決していく方向の政治を進めていきたいとの思いが強くなった」

 辻元氏は平成8年の衆院選で初当選し、現在4期目。昨年9月に発足した鳩山政権で、社民党は民主党などと連立を
組んで与党の一角を占めるようになり、辻元氏は国土交通副大臣を務めた。だが、今年5月に社民党は米軍普天間飛行場移設問題を
きっかけに連立政権を離脱。これに伴って、辻元氏自身も副大臣を辞任した。

 辻元氏の名前を聞いて思いだすのは、平成13年5月の衆院予算委員会で当時の小泉純一郎首相に対して、
「総理、総理、総理っ!」と執拗(しつよう)に呼びかけた場面や、平成14年に鈴木宗男衆院議員の北方領土に関する疑惑を
国会で追及した際の「あなたは『疑惑の総合商社』だ」という名言(?)など、歯切れのよい追及シーンである。

 もちろん、不祥事や疑惑があれば追及すべきだし、政府・与党に失政があると考えれば、その責任を問うことは悪いことではない。
だが、それだけではいけない。辻元氏は「それだけでは日本を変えることはできない」ことに気づき、与党あるいは内閣の内部で
具体的な政策を実現していくことも必要であることを学んだというわけだ。
(続く)
392無党派さん:2010/08/02(月) 16:10:26 ID:w2wdDlDl
>>357
そもそも、玄葉の名前なんて女子高生の圧倒的多数が知ってるわけないし。
393無党派さん:2010/08/02(月) 16:11:39 ID:+scXTIZn
>>391より

 辻元氏がその点に気づいたことはご同慶の至りである。しかし、気づくのが遅すぎないか。できれば初当選時から、その程度の認識は
持っていてもらいたかった。言い換えれば、そういう認識を持っている人物にこそ国会議員になってもらいたかった。

 国会議員に支払われる歳費はベテラン議員も1年生議員も同額である。はじめから、ベテラン議員と同様の活躍をしろと要求するのは、
新人議員には酷かもしれないが、せめて国政を担い、政策を前進させていくために何が必要なのかという基本的な認識くらいは、はじめから持ち合わせていてほしい。

 国会議員は初当選のその時から、国民の税金を受け取って政(まつりごと)を行うプロの政治家だ。初当選から15年目になって、
ようやくそういう認識に至ったというのでは、遅きに失している。

 辻元氏は社民党が連立政権に参画する以前の段階から、自らが理想とする政策を具体的に前進させようとしてきたという。
この記者会見では、自らのこれまでの政治行動について、こう述べている。

 「いつも現実を1ミリでも前に動かそうと苦悩を抱えながら、毎日試行錯誤してきた」 しかし、辻元氏は、「それは小さな政党にとって
決して容易なことではありません」と言う。確かに、多数決で物事が決まる議会において、少数政党の言い分が通ることは多くはない。
だが、辻元氏の理想が実現しなかったのは、それだけが理由だろうか。現実離れした主張が、国民に受け入れられなかっただけではないのか。
(続く)
394無党派さん:2010/08/02(月) 16:11:58 ID:rr8+cShy
>>391
長々と貼らないでタイトルとリンクだけでいいよ
395無党派さん:2010/08/02(月) 16:12:35 ID:u43Q2doq
>>386
やらかす前提で手を組む。

玄葉を本気で担いだ人間は、少し悲惨かも。
政局が起こった時に、党執行部として身動きが取れない可能性が高い。
396無党派さん:2010/08/02(月) 16:13:02 ID:+scXTIZn
>>393より

 一方、辻元氏は連立離脱について、「小さな政党にとって政権の外に出たら、あらゆる政策の実現が遠のいていくことも心配でした」
と話す半面、「社民党の政権離脱は基本方針に照らしてやむを得なかったことでありました」とも言う。

 この発言はどういう意味だろうか。社民党の政権離脱はやむを得ないが、自分自身の考える政策は野党では実現できないから、
自分は与党に戻りたいということだろうか。

 日本の野党は、ともすれば「反対のための反対」「批判のための批判」に陥りがちだった。だが、国会に求められているのは、批判、
検証、議論を重ねた上で、いかにより良い政策を実現してくかということである。それは、与党も野党も等しく背負っている立法府の責務だ。

 しかし、辻元氏は小さな野党にいたのでは、そういう国会議員としての責任が果たせないと言っているように聞こえる。辻元氏の発言は、
理想の政策の実現は社民党には無理だと言っているのと同じであり、社民党の存在意義を否定したものと言っていいかもしれない。(五嶋清)

◇…先週の永田町語録…◇

(26日)

 ▽申し訳ない

 菅直人首相 参院選は必ずしも十分な結果が出ず、申し訳なかった。連合とはこれからも意見交換していきたいので、
よろしくお願いしたい。(参院選について、古賀伸明連合会長との会談で)

 ▽今こそ謙虚に

 尾辻秀久自民党参院議員会長 言わずもがなだが、今こそ、私たちは謙虚に何をなすべきかを一緒に考え、頑張らなければ
ならない。(改選第1党になった参院選を受け、参院自民党の新議員説明会で)
(続く)
397無党派さん:2010/08/02(月) 16:14:22 ID:+scXTIZn
>>396より

(27日)

 ▽友愛の海であって

 菅直人首相 鳩山由紀夫前首相が言った「友愛の海」は、わたしは大変いい言葉だと思っていて、わたしも友愛の海であって
ほしいと思っている。(日中ガス田交渉に関し記者団に)

 ▽ツーレイト

 大島理森自民党幹事長 初動対応がすべての勝負だったのに、ツーレイト(遅すぎ)であり、ツーリトル(小さすぎ)で、結果として
膨大な損失を生んだ。民主党政治の災害と言っても過言でない。(口蹄疫対応について記者会見で)

(28日)

 ▽おまえもか

 亀井静香国民新党代表 今は政治家が日ごろの言動や信念と関係ないことを簡単にやってしまう。「ブルータスおまえもか」
ではないが、千葉景子法相までもか。(死刑廃止派だった法相の執行命令に関し記者会見で)

 ▽何でも先送り

 大島理森自民党幹事長 何でも先送り、逃げる、詭弁(きべん)をろうする。国民、主権を守る気概はどこに行ったのか。
(竹島問題で韓国側に配慮した防衛白書の閣議了承先送りについて記者団に)
(続く)
398無党派さん:2010/08/02(月) 16:14:23 ID:rr8+cShy
千葉きたこれ
399無党派さん:2010/08/02(月) 16:14:44 ID:vpDeu5TS
>>381

石破 カバ中川 舛添 小沢 安倍 ⇔ 玄葉 小泉倅 アル中川 前原 若き日の麻生 江田憲
400無党派さん:2010/08/02(月) 16:15:48 ID:gMKZJeFq
またシンガンスかwアホだな自民はw
401無党派さん:2010/08/02(月) 16:15:55 ID:0ASzFPAc
>>392
フジテレビの目覚ましテレビで女子アナが騒いでたぞ?
402無党派さん:2010/08/02(月) 16:16:04 ID:+scXTIZn
>>397より

(29日)

 ▽重みを再認識

 枝野幸男民主党幹事長 参院選の総括を党内で進めているが、執行部や首相をはじめとする閣僚の発言の重みを再認識して
慎重に発言しないといけない。(NTT労働組合定期大会あいさつで)

 ▽驚天動地

 重野安正社民党幹事長 全く認識しておらず驚天動地。言い分を「はい、そうですか」と聞くわけにはいかない。それほど大事な
政治家だからだ。(辻元清美前国土交通副大臣の離党表明について記者会見で)

(30日)

 ▽可能性ある国に

 菅直人首相 たくさんの国がある。中国が一番注目されているが、インドとかベトナムとか、そういった国々も大変大きな可能性を
持っている。(訪問したい国について記者会見で)

 ▽おかげさまで

 谷川秀善自民党参院幹事長 おかげさまでねじれさせていただいた。ねじれを最大限活用しながらも、国民目線と肌感覚を忘れずに
一日も早く政権を奪還したい。(ねじれ国会について党両院議員総会で)
403無党派さん:2010/08/02(月) 16:16:08 ID:4PpEZEIy
>>395
野田豚もそうだけど地元の都道府県連にさえまともに支持されてない奴を担いだら色々大変だ。
404無党派さん:2010/08/02(月) 16:17:57 ID:r2RstY3s
柴山の喋り方は糞真面目な学級委員みたいな喋りだな
405無党派さん:2010/08/02(月) 16:20:10 ID:xdQLffP8
>>374
近所や職場の若い女に聞いてみりゃいいんじゃね?
芸スポ板で話題になってたが、あの板ってオッサン板なん?
406無党派さん:2010/08/02(月) 16:21:11 ID:gMKZJeFq
自民党は選挙区落選でゾンビ当選した大臣がそのまま就いてただろうが。

千葉の議員落選は、選挙制度の差だけ。
議員落選で、大臣としての職に疑問を持たれたから辞めろという理屈なら、
選挙区で落選した過去の大臣も同じように辞めるべきだった。
407無党派さん:2010/08/02(月) 16:22:12 ID:gFA2QljX
千葉と小沢とかおいしいとこばっかやるなw
408無党派さん:2010/08/02(月) 16:22:15 ID:Bbzefvk0
刑場の公開なんぞ、欧米の映画じゃ当たり前だろう。

デッドマンウォーキング

ダンサーインザダーク
409無党派さん:2010/08/02(月) 16:23:08 ID:Y1jsdUKH
このサンダーバード人形キモいんだよ
なんでカメラ目線だ
410無党派さん:2010/08/02(月) 16:23:50 ID:r2RstY3s
神奈川の有権者で法相としての仕事ぶりで千葉への投票辞めたのはどれほどいるのだろう
411無党派さん:2010/08/02(月) 16:24:09 ID:u43Q2doq
>>403
あくまでもオプションの一つだろうけどね。

鳩山は引退宣言したんで、議員を続けるにしても一回休み、
社会、民社系の人間は、実務家としては有能な人間も多いが、
選挙を仕掛けるのはあまり得意でない。
野田は、仰るとおり千葉の選挙で負けてるんで、それどころじゃない。

実際、次の選挙を仕切る可能性のあるのが、
菅グループ、小沢グループ、前原グループの3つ。

前原グループの半数以上、菅グループの半数程度は、
小沢グループの仕切りで選挙をしたいと思ってるだろうに。
社会、民社、鳩山、羽田の人間も気持ちは似たような物。
412無党派さん:2010/08/02(月) 16:24:52 ID:Ra5AOAs1
>>407
そこがおいしいと思う感覚はちょっとわからない
413無党派さん:2010/08/02(月) 16:25:43 ID:ebvx7Fk8
柴山とか、2回生以上の数少ない若手がコレだからなぁ・・
自民党にとっての大きな悲劇。
414無党派さん:2010/08/02(月) 16:25:49 ID:wAdWVnj9
>>386
玄葉、人柄は良いらしいよ。
上杉隆のお墨付き。


問題は 経 済 音 痴

415無党派さん:2010/08/02(月) 16:26:06 ID:rr8+cShy
寝てるんじゃねえよ、菅w
416無党派さん:2010/08/02(月) 16:26:16 ID:r2RstY3s
>>414
人柄はいいけどって鳩山かよ
417無党派さん:2010/08/02(月) 16:28:08 ID:+scXTIZn
>>406
前者は比例区という選挙区で当選しているんですよ。
制度の違いを言うなら、始めから比例区で出ていればよかっただけの話。
418無党派さん:2010/08/02(月) 16:30:16 ID:r2RstY3s
>>409
ちょっとカメラ意識しすぎだな。答弁者の方見るより時間長いときもあるw
419無党派さん:2010/08/02(月) 16:30:22 ID:adYp5xhD
とにかく経済音痴ってのが奉行というか、松下系の基本みたいになってるな。
そこを何とか出来れば、多少は救いもあるんだけど。
420無党派さん:2010/08/02(月) 16:30:48 ID:OwhqjZXW
>>410
千葉景子は「60万票」を取ってる。しかし落選。

(ある意味、複数擁立で失敗。)

島根県だったら10万票で楽勝。




【これが一票の格差】
421無党派さん:2010/08/02(月) 16:31:11 ID:P+VjW+sE
菅政権と自民は本日の予算委員会の様子では大連立に傾いてるようだ
タイミングは何時かだけだな。
422無党派さん:2010/08/02(月) 16:31:39 ID:u43Q2doq
>>414
人柄ってよりも、いい人なんだろうね、きっと。
だから、余計に小沢が許せないんだろう。
逆に人を簡単に値踏み出来る人間は、
普段、悪口を言っていてもいつでも小沢につける。

同じ打率だったら性格のいい人が4番だけど、
性格が悪いけどそこそこ打つ四番と、
性格はいいし、普段は打つけどチャンスに弱い4番。
423無党派さん:2010/08/02(月) 16:33:18 ID:Hotrhk+S
>419
松下政経塾作った松下幸之助自身は日本屈指の経営者だったのに、なんでそこ出身の議員は経済音痴
ばっかりなんだろ。
424無党派さん:2010/08/02(月) 16:33:30 ID:p0HOFQGn
経済オンチで政局オンチとは終わってるな
何させればいいんだ
425無党派さん:2010/08/02(月) 16:33:44 ID:HBAMMpGv
柴山くだらね
426無党派さん:2010/08/02(月) 16:34:11 ID:gMKZJeFq
>>417
いや、候補者自身が選挙区で信任を得れなかったというのは、同じ事。
それに、比例は選挙区といわない
427無党派さん:2010/08/02(月) 16:34:40 ID:Y1jsdUKH
千葉はいらねーと選挙民が判決したんだ
このスレの民主党支持者でも結論は出てる
あと2、3人いらねー大臣居るがな
428無党派さん:2010/08/02(月) 16:36:13 ID:4PpEZEIy
>>424
本当は長妻みたいに政局に一切首を突っ込まなければまだ救いはあったけどアホ奉行は何故か政局に首を突っ込みたがる。
429無党派さん:2010/08/02(月) 16:36:17 ID:Y1jsdUKH
>>422
自民党政権復活願望者
おつ
430無党派さん:2010/08/02(月) 16:40:19 ID:Y1jsdUKH
>>422
すまん
>>421の間違い
431無党派さん:2010/08/02(月) 16:43:31 ID:NzH3yQp+
>>419
基本的に馬鹿じゃないから、
クルーグマンが仕込めばいいのよ。松下政経塾の連中を。


野田 前原 玄葉


あの塾は、禅寺のように厳しい。礼儀まで仕込まれる。
もちろん学問も。生半可な大学院よりキツい。




だいたい日本の学生たちを「デフレ政策」で洗脳したのは・・・
松下政経塾ではなくて・・・



  日本の大学の経済学部だろう?



阪大経済でアレ(小野)。
竹中だって慶應経済の学者。
432豊臣朝臣羽柴秀吉 ◆ulYNGjfK9s :2010/08/02(月) 16:44:08 ID:3qJc38bB
>>422
玄葉の人柄が良いって

あの瞳は狂気に犯されている独裁者のものだぞ
433無党派さん:2010/08/02(月) 16:45:07 ID:19KZKE3n
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000403.html
小沢氏が民主岩手県連代表 統一地方選にらみ引き締め
434無党派さん:2010/08/02(月) 16:45:46 ID:gCUcNCIh
今の自民党の質問者のカメラ目線がきもいんだが
435無党派さん:2010/08/02(月) 16:46:12 ID:Hotrhk+S
>428
それじゃ誰が小沢と戦うの?
他にいないから奉行連中が戦うしかないんでしょ。
完全な小沢独裁体制なんて敷しいたら、反小沢票はみんな外に行ってしまう。
それじゃ自由党の二の舞じゃん。
436無党派さん:2010/08/02(月) 16:46:52 ID:u43Q2doq
菅で大連立?
仙谷と、後、誰が賛成するんだ??

むしろ、あるとすれば連合と話をつけた上で小沢が仕掛けるのはあるかもな。
まかりなりにも予算を握ってる人間が、大連立をしても得るものが無い。
437無党派さん:2010/08/02(月) 16:46:55 ID:r2RstY3s
>>434
NHKも質問者を映すカメラをいろいろ変えてほしいわ
438無党派さん:2010/08/02(月) 16:46:58 ID:gFA2QljX
>>432
上杉隆は別名嘘杉と言われてるほどのほら吹きだ
小沢信者だから、嘘杉がほめてるってことは小沢のお墨付きってことだなw
439無党派さん:2010/08/02(月) 16:47:16 ID:cD/eJNYg
柴山つまらんなー政治とカネの質問を押しつけられたからかもしれんが
やっぱりゲルとか上手いんだなーと思った
440無党派さん:2010/08/02(月) 16:49:41 ID:u5+Ce4FG
政経塾のHPでカリキュラムを見る限りでは、マクロ経済より体育系の教練のほうが
授業時間が長そうだよなw そりゃ政経塾の出身者に経済政策を期待しても無理だろw

公共系の大学院が腐るほど乱立してる今となっては、政経塾は役割を終えたというか、
むしろネオリベ経済音痴を政界に送り出すという意味で、有害な機関と言っても過言じゃないなw
441無党派さん:2010/08/02(月) 16:50:53 ID:RFMVVNxf
玄葉の眼は確かに気狂いの眼
442無党派さん:2010/08/02(月) 16:50:57 ID:uFp3meDs
>>438
>上杉隆は別名嘘杉と言われてるほどのほら吹きだ

言っているのはお前だけだと見たw
443無党派さん:2010/08/02(月) 16:51:38 ID:Yk3Hf6Xc
>>419
「無税国家」を理想に掲げる塾だから、経済学はたぶんハイエクとか
フリードマンとかの教義を叩き込むんだろうなあ
444無党派さん:2010/08/02(月) 16:51:54 ID:b6afGsfM
玄葉は身長180cmだから〜
玄葉は唐沢に似てるから〜
玄葉は人柄は良い〜
玄葉ヨイショはいつも単発なのは、な〜ぜ〜
445無党派さん:2010/08/02(月) 16:52:19 ID:F5MOdK3D
>>414
新人記者や他議員の秘書が困ってると、
嫌がらずに悩み相談に乗るらしいな、玄葉w


つまり配置が悪い。
性格的に政調は向いてない。
性格的に公務員改革はキツい。


党内での調整役(新人の世話、議員同士の連絡担当)とか。
貧困問題に取り組んでるから、そちらを専門にするとか。
446無党派さん:2010/08/02(月) 16:53:25 ID:sscqKvpJ
447無党派さん:2010/08/02(月) 16:53:54 ID:w2wdDlDl
>>444
どこが、唐沢に似てるんだwwwww。
448無党派さん:2010/08/02(月) 16:56:19 ID:8OMdF/K4
日テレだけ国会というのが笑える
449無党派さん:2010/08/02(月) 16:56:52 ID:NE+MbHAq
午前の松野頼久と午後の柴山昌彦
郵政はいろいろですなぁ。
450無党派さん:2010/08/02(月) 16:57:04 ID:gFA2QljX
さすがルーピーズスレだけあってミンスの外注スポークスマン嘘杉が人気だな
451無党派さん:2010/08/02(月) 16:57:32 ID:w2wdDlDl
菅は、マナーがなってないな。委員会審議が終わった時は、委員長に一言
あいさつして、握手するもんだぜ。みんな歴代総理は、ちゃんとやってる。
452無党派さん:2010/08/02(月) 17:00:08 ID:m6MZdfOh
>>432
上杉本人が文章にしてたなあ。
とにかく遠慮するというか、いわゆる謙虚系らしい。
でしゃばらないというか。

確かに攻撃型ではないよな。

いいんじゃね?
前原や玄葉を小沢が担げば女性人気が来る。
少しは民主政権も延命できるだろ。
453無党派さん:2010/08/02(月) 17:00:14 ID:sscqKvpJ
NTTドコモが海外展開を加速  米動画ソフト会社を完全子会社化
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100802/bsb1008021627002-n1.htm

商工ローン大手、旧日栄の更生計画認可
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100802/bse1008021558010-n1.htm

元日銀マン・長坂健二郎氏 皆保険制度で提言 安全網方式に移行を
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100802/bse1008020910008-n1.htm
454無党派さん:2010/08/02(月) 17:01:57 ID:gFA2QljX
経歴詐称のウソ杉
455無党派さん:2010/08/02(月) 17:02:20 ID:hhLTtE5T
>>451
さすがだよな菅
456無党派さん:2010/08/02(月) 17:02:38 ID:Y1jsdUKH
日テレw
かわいそうにのー
集中放火の小沢の気持ち汲んだれよ
457無党派さん:2010/08/02(月) 17:03:29 ID:+loDNPL1
今日は谷垣を筆頭に比較的、やりやすい相手だったから菅は無難にこなした感じだったね。
谷垣は追い込まないタイプだし、どちらかと言えば石破は自分の知識をひけらかしたいタイプだからな
柴山も、そこまで嫌みがあるタイプではない。参議院のほうが大変だろうな
458無党派さん:2010/08/02(月) 17:04:01 ID:J0Mqn7cY
防衛と農政に関してはゲルの独壇場だったなあ・・・
もうゲル総理でいいよw

少しだけ喋り方を変えたよな。
459無党派さん:2010/08/02(月) 17:04:30 ID:4Wyw0j24
>>457
俺たちの西田先生とかw
460無党派さん:2010/08/02(月) 17:04:36 ID:sscqKvpJ
「不安、言いづらかった」日テレ遭難死でガイド
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100802-OYT1T00818.htm

ガイドを依頼された経緯について、水野さんは7月29日午後3時頃に「(1日夕の)
番組で報道する」との依頼を受けたが、29日夕に一度キャンセルされ、その1時
間後に「やはり依頼します」と再度連絡を受けていたことを明らかにした。


ま た バ ン キ シ ャ か 。
461無党派さん:2010/08/02(月) 17:05:41 ID:r2RstY3s
>>457
とりあえず一太先生が質問に立つのが確定
462無党派さん:2010/08/02(月) 17:07:24 ID:Y1jsdUKH
>>461
紅茶でも薦めるのか?
463無党派さん:2010/08/02(月) 17:07:36 ID:yncRDsSz
>>457
同意。谷垣は(まあ)紳士的。石破は軍事知識の披露w

午前の方が案外と厳しい質問が飛んだ。打ち合わせ済みとはいえ。
464無党派さん:2010/08/02(月) 17:08:35 ID:Y1jsdUKH
日テレの二人は溺死だろ
465無党派さん:2010/08/02(月) 17:10:02 ID:sscqKvpJ
地デジ助成再募集…「ビル陰」想定の半分で
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100802-OYT1T00793.htm

ビル陰などで起きるテレビの受信障害を解消するための共同受信施設を対象とした、
地上デジタル放送(地デジ)への対応を支援する国の助成金制度への申し込みが、
7月30日の締め切り時点で、想定していた約5000件の半数程度にとどまっている
ことがわかった。

費用負担をめぐって、共同受信施設を管理するビルオーナーなどが難色を示すケー
スが多いとみられる。総務省は再募集し、対応を促す方針だ。


助成金は、地デジで受信障害が起きる場合、原因となるビルのオーナーがアンテナ
などをデジタル化する費用の半額を国が負担するものだ。アンテナの方向を調整す
るだけで済む場合は数万円で収まるものの、影響を受けている各世帯に引き込んで
いる回線の改修なども伴う場合は数千万円規模になるケースもあるという。

助成金の申込数が伸び悩んでいる理由は、ビルのオーナーが「ビルの建設より後に
行われる地デジに責任を持つ必要があるのか」と反発していることなどが原因とされる。
466無党派さん:2010/08/02(月) 17:11:05 ID:u5+Ce4FG
未だにゲルに期待してるのは自民信者だけ。
肝心の安全保障では軍ヲタからは不評だし、
経済財政では与謝野理論に洗脳されてるじゃんw

麻生下ろしの局面であれだけ醜態を晒した政治家を
未だに支持する人がいることに驚き。ゲルで評価するのは
保守系なのに田母神を正面から全否定したことぐらいだな。
467無党派さん:2010/08/02(月) 17:11:46 ID:r8jJJ2kg
>>460
サンケイと日テレの報道みるかぎり、ガイドに責任押し付けるつもりだった様だね
468無党派さん:2010/08/02(月) 17:13:32 ID:P89LzSZ+
>>447
唐沢って唐沢俊一かと思った。
469無党派さん:2010/08/02(月) 17:16:56 ID:sscqKvpJ
「仕分け」文科省反省…科学へ金の出し方研究します
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100802-OYT1T00777.htm

民主、仕分け支援で9チーム 若手を積極起用
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000394.html

公募へ長崎氏名乗りか 衆院山梨2区 自民支部長争い再燃
警戒感強める堀内派 宮川氏を推す声も
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/08/02/2.html
470無党派さん:2010/08/02(月) 17:19:08 ID:Y1jsdUKH
ガイドは何故無理やり止めなかったのかとか?
そりゃムチャクチャだろw
471無党派さん:2010/08/02(月) 17:21:36 ID:rH7cBJZJ
>>458
議員たち、髪型や喋り方について仙谷に聞いてるらしいなあ。
仙谷のアドバイスが欲しいらしい。

仙谷は有名ブランド服ではなくて、個人商店の仕立てスーツなんだよな。
鳩山はアルマーニだった。麻生は高級な仕立て。

(最近の)亀井の髪型、瑞穂の髪型、枝野の髪型。

仙谷が紹介する美容院に行ったとかw 
どおりで夏らしく爽やかにオサレだなと。

亀井なんかイメチェンに必死だろ。
あの人、感性は小沢より若いからね。趣味は絵描きだったりして案外とナイーブ。
472無党派さん:2010/08/02(月) 17:21:59 ID:adYp5xhD
>>470
無理やり、下請け企業に責任を押し付けようとする大企業みたいな構図ですな。
473無党派さん:2010/08/02(月) 17:24:43 ID:gFA2QljX
>>469
岩手を積極採用とは、まだまだ小沢の影響力が強いようだな
474無党派さん:2010/08/02(月) 17:25:19 ID:sscqKvpJ
政策実行へ協力要請=谷垣氏に菅首相−衆院予算委
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080200419

消費増税前に衆院解散=菅首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080200486

議員削減発言は「不見識」=西岡参院議長が首相批判
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080200574

建設的なら野党と話し合う=官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080200588

法改正も検討=特別会計見直しで財務相
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010080200351

「建設的野党なら話し合う」かとオモタ
475無党派さん:2010/08/02(月) 17:27:15 ID:NE+MbHAq
議員削減発言は「不見識」=西岡参院議長が首相批判
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010080200574
西岡武夫参院議長は2日午後、国会内で記者会見し、
菅直人首相が衆参両院の国会議員定数の削減を目指す考えを表明したことについて
「行政府の長としては極めて不見識だ」と批判した。
476無党派さん:2010/08/02(月) 17:27:57 ID:AxrssXvc
河村たかしがどうしたって?
477無党派さん:2010/08/02(月) 17:30:49 ID:gbFFFG92
>>466
へえ!ゲルって軍事専門家から不評なのか。
知らなかった、ありがとう。

ネトウヨから不評なのは知ってる。
参政権の推進派だから(ゲルが)。

まあ財政金融に関してはアカンね、石破。完全同意。

麻生おろしは与謝野があまりにも強引だったんで、
石破だけを責めるのは酷かなあ。個人的な感想で。
478無党派さん:2010/08/02(月) 17:30:57 ID:lXdO8+l+
【民主党内戦】 西岡参院議長 「菅首相の発言は、極めて不見識だ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280736929/
479無党派さん:2010/08/02(月) 17:32:25 ID:sscqKvpJ
今度は杉並の113歳女性か。
480無党派さん:2010/08/02(月) 17:35:37 ID:r8jJJ2kg
>>477
ゲルはアメリカが散々『F22は他国に売らない』事を宣告していたにも
拘らずF22に拘り続けたせいで、FX導入計画をgdgdにした前科を
持ってるからなぁ…
481無党派さん:2010/08/02(月) 17:35:44 ID:sscqKvpJ
毛沢東主席の孫が将軍に=最年少、「血統」背景か−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010080200050

官民挙げてインフラ輸出へ 経産省が部会を設置
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/100802/env1008021556000-n1.htm

7月の民間人犠牲者、イラクと米国の統計に食い違い
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008020006.html

オランダ軍がアフガン撤退 NATOで初
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008020015.html
482無党派さん:2010/08/02(月) 17:36:58 ID:6X/0NIZL
>>477
なんつーか、新し物好きなんで。
戦車削減してゲリコマ増員しようとしたのは賛否両論。
あと、今のFSX巡るゴタゴタは3割くらいはゲルがF-22に拘ったせい。

まぁ、前某さんの鉄オタを軍オタに変えれば大体想像できるかと。
オタクに趣味の仕事させちゃダメ、の典型例。
関係ない仕事だけやらせときゃええねん。
483無党派さん:2010/08/02(月) 17:39:02 ID:Ov3IQBV8
ネトウヨの核を持てとか、北朝鮮を利するだけ。
484 ◆w5VrNiWXLBtj :2010/08/02(月) 17:42:03 ID:wtRS9k3H
>>471
亀井静香といえば黄色ネクタイだな。
あの人は自身に似合う色をよく知ってる。
なるほど絵を描くのか、色彩感覚が豊かな証拠だよ。

馬鹿の麻生太郎、赤ネクタイが素晴らしく似合う。
自身に似合う色を知ってる。お育ちだろうか?
まあ、それだけの人だが。とてもじゃないが総理になるタイプ(略
485無党派さん:2010/08/02(月) 17:42:17 ID:meGXg+Yi
F-22の件はゲルのせいじゃない
空自の要望に忠実に動いただけだろう
つうか今でも空自はF-22を待ってるんじゃないか
486無党派さん:2010/08/02(月) 17:42:54 ID:adYp5xhD
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00181839.html
東京・杉並区に住む都内最高齢の113歳女性が所在不明 長女「40年ほど前から音信不通」

東京・杉並区に住む東京都内で最高齢の113歳の女性が所在不明になっていることがわかった。
警視庁と杉並区役所は、この女性の行方について、情報提供を呼びかけている。

杉並区によると、2009年7月に区の職員が長寿のお祝いを届けに自宅を訪れたところ、家族が辞退したという。
この女性は、杉並区成田東に住む明治30年(1897年)生まれの現在113歳で、男女あわせて都内最高齢の古谷ふささん。
警視庁などによると、男性では都内最高齢の加藤宗現さんがミイラ遺体で発見されたことを受けて、
杉並区役所の職員が古谷さんの自宅を訪問し、古谷さんの長女が「40年ほど前から音信不通である」と話し、その後、警視庁に届け出たという。

近所の人は「(113歳くらいの人は見たことがありますか?)そんな人いないよ。1人だけだよ、わたしより若いわよ」と語った。
古谷さんの長女は1日夜、FNNの取材に応じ、「お母さんが生きているかどうかわからない。住民票は杉並区にあるが、
現在はどこにいるかわからない。年金は受け取っていない」と話している。

杉並区は2日午後、「当該女性の所在について、把握できなかったことについておわび申し上げます」とコメントを出した。
また杉並区によると、「この女性に対して年金が支払われている事実は確認できていない」という。
487無党派さん:2010/08/02(月) 17:44:30 ID:jTaFBXah
【石破無双】再開された国会で普天間問題に触れた石破茂政調会長の質問がすごいと話題に
http://togetter.com/li/39322
488無党派さん:2010/08/02(月) 17:44:48 ID:meGXg+Yi
<名古屋市議会>解散署名27日開始 市長、トリプル選視野

河村たかし名古屋市長は2日、自身の支援団体が議会解散請求(リコール)に向けた
署名活動を27日に始めることを明らかにした。河村市長は、議会が解散されれば自身も辞任し、
市長選、市議選と愛知県知事選(来年2月予定)を合わせた「トリプル選」を視野に入れている。
これまで、それに要する法定手続きの日数を逆算し、8月末にも署名活動が始まる見通しを明らかにしていた。

署名活動期間は1カ月で、有権者の約2割に当たる約36万5000人の署名が集まれば
年明けにも住民投票が実施される。投票で過半数が解散に同意すれば議会は解散される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000041-mai-soci
489無党派さん:2010/08/02(月) 17:47:32 ID:Ov3IQBV8
>>153
米大統領と英首相が会談、パンナム機爆破犯の釈放を批判
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201007210001.html
1988年に起きた同事件では、スコットランド・ロッカビー上空でパンナム機が爆破され、270人が死亡した。
アルメグラヒ元受刑者は終身刑を言い渡されたが、末期の前立腺がんで余命3カ月との診断を理由に釈放、
送還された。元受刑者は釈放後1年近くたった今も生存しており、当時の診断を疑問視する声も上がっている。


とか、テレビで良くある、数奇な運命、少々複雑な家族関係とか、実際に死んだと思ったのに生き返ったとか

490無党派さん:2010/08/02(月) 17:47:46 ID:u5+Ce4FG
ゲルさんが軍ヲタの人たちからは「不評」というのは、チョト言い過ぎだったかもしれないが、
「微妙な評価」というのが妥当な表現かもしれない。ただ、長官時代は現場の人たちからは
完全に「不評」だったみたい。
491無党派さん:2010/08/02(月) 17:48:40 ID:Ov3IQBV8
>>163
リンク訂正
米大統領と英首相が会談、パンナム機爆破犯の釈放を批判
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201007210001.html
1988年に起きた同事件では、スコットランド・ロッカビー上空でパンナム機が爆破され、270人が死亡した。
アルメグラヒ元受刑者は終身刑を言い渡されたが、末期の前立腺がんで余命3カ月との診断を理由に釈放、
送還された。元受刑者は釈放後1年近くたった今も生存しており、当時の診断を疑問視する声も上がっている。


とか、テレビで良くある、数奇な運命、少々複雑な家族関係とか、実際に死んだと思ったのに生き返ったとか
492無党派さん:2010/08/02(月) 17:49:18 ID:fPCu44ZR
>>484
亀井静香のファッションセンスがダサダサでスタイリストを雇ったlことがあるのを知らないのかw
493無党派さん:2010/08/02(月) 17:50:44 ID:BGvrFEz9
>>480
>>482
それ・・・公私混同で更迭だろう、常識的に考えて。
もっとメディアで取り上げるべきだったろうに。

(日本中をデゴイチにする前原誠司みたいなもんじゃないかw)

石破・・・・・
494無党派さん:2010/08/02(月) 17:51:04 ID:sscqKvpJ
市長リコール16日申請 阿久根の市民団体
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100802/lcl1008021738006-n1.htm


やりたければどうぞ、としか。
495無党派さん:2010/08/02(月) 17:54:05 ID:meGXg+Yi
>>490
現場に不評なのはなぜだ
半端に知識があるからか
496無党派さん:2010/08/02(月) 17:54:33 ID:6X/0NIZL
>>492
ダメダメなのを自覚して専門家に任せるのは悪いこっちゃない

勉強した挙句官僚の皆さんと協力してギリシャガーとか言い出してる誰かさん見れば解ろう
497無党派さん:2010/08/02(月) 17:55:47 ID:adYp5xhD
山本アナ自殺で「パワハラ体質」浮き彫り
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=9445

日本テレビの山本真純アナウンサー(享年34)が飛び降り自殺。テレビに出演した実兄がうつ病(産後うつ)の症状を見せていたことを明かした。
だが日テレ関係者らの間では「ほかにも理由があったのでは?」とささやかれている。
すでに本紙が昨報した「不倫の噂を流され、相当悩んでいた」という証言だけではなく、日テレ局内のうっ屈したムード、
そしてアナウンス部に存在するパワハラ≠指摘する声も出ている。


「ラブプラス+」日テレ報道に不審点 “取材日”に男性宿泊確認できず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/02/news062.html

日本テレビ系の報道番組「バンキシャ」に対し、ゲームファンの間で“ねつ造”批判が出ている。
人気恋愛ゲームの美少女キャラクターと“同伴”して、熱海温泉の旅館に1泊する
男性ファンの様子を取り上げたルポで、取材を受けた「Aさん」なる男性の行動が、
ファンとして当然の手順を踏んでいないというのだ。
さらに、取材を行ったとされる日にAさんが宿泊していないことも明らかになった。
498無党派さん:2010/08/02(月) 17:56:38 ID:r8jJJ2kg
>>493
よほど国益に反する事ではない限り、まあコレで更迭を持ち出すのは
厳しい、としか…まだ大臣裁量の範疇だからな
ただ、当時そういう批判をする議員が与党にも野党にも居なかったのは
イシバだけの責任論で語れない所でもあるのだが(赤旗はやってたかな)
499無党派さん:2010/08/02(月) 17:57:20 ID:8MU8zUrN
そりゃ、石破さんは前の戦争を全否定しているから。
500無党派さん:2010/08/02(月) 17:57:22 ID:r0MvaS6p
>>490
俺も防衛省かどうかは知らないが不評だと言う話は聞いたことがある。どうも知識自慢のところがあって
相手が知らないと馬鹿にすると言うか批判するのが嫌われているらしい。
501無党派さん:2010/08/02(月) 17:57:22 ID:fPCu44ZR
>>496
ファッションセンスの有無で総理の才能云々って、どれだけポッポに懲りたんだよっていいたいのだがw
502無党派さん:2010/08/02(月) 17:57:55 ID:cUZ1hhhq
>>494

再選挙しても竹原が勝つでしょ。
503無党派さん:2010/08/02(月) 17:58:42 ID:Ov3IQBV8
そりゃ、どこの組織もイエスマンのトップが楽だろうけどw
504無党派さん:2010/08/02(月) 17:59:44 ID:sscqKvpJ
>>497
『バンキシャ』の取材Dは、必ず「うわー」と言わなきゃいけない決まりでもあるのだろうか。
505無党派さん:2010/08/02(月) 18:00:53 ID:fPCu44ZR
ポッポの極悪ファッションセンスなんて、総理になった後じゃないとみんな気がつかないんだよなw
人は得てして、身に着けている服で政治センスまで判断してしまうwwww
506無党派さん:2010/08/02(月) 18:01:07 ID:r8jJJ2kg
>>500
上のtogetterをサラッと読む限り、今日の議会でもそういう物言いしてるな
TVでもそういう感じで喋ってるけど、アレは確かに二度と口を聞きたく
なくなるキャラだわ
507無党派さん:2010/08/02(月) 18:02:54 ID:kezftRzy
YMOは親中極左で
コクタは保守派だな。
508無党派さん:2010/08/02(月) 18:03:04 ID:6X/0NIZL
なんつーか、オタク気質なんだよな。とことん。
509無党派さん:2010/08/02(月) 18:03:17 ID:Ov3IQBV8
【オピニオン】日本・民主党の夢はついえた   トバイアス・ハリス氏(元日本・民主党議員スタッフ)
2010年 8月 2日 16:36 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_87663
その結果、菅内閣は”adhocracy(ad hoc=臨時の)”、つまり「つなぎ内閣」になりそうだ。
510無党派さん:2010/08/02(月) 18:04:00 ID:r8jJJ2kg
今回の取材記者死亡を含めて、多数のスキャンダルを引き起こしたバンキシャは
何故か今まで一度も打ち切りの話が出ないな
よほど局内で発言力のあるヤツがPをやってるのかな
511豊臣朝臣羽柴秀吉 ◆ulYNGjfK9s :2010/08/02(月) 18:07:36 ID:3qJc38bB
阿久根市民はバカばっかりなのか
512無党派さん:2010/08/02(月) 18:09:38 ID:kezftRzy
阿久根市民は総掛かりで小沢信者みたいになってるから
何年もリーダーをやらせて失敗しないかぎりはタッチできませんよ
513無党派さん:2010/08/02(月) 18:09:49 ID:mKb6+QWq
徹底したネオリベで日本を復活させるしかないな。
514無党派さん:2010/08/02(月) 18:10:48 ID:fPCu44ZR
>>512
お前いいこというなw
515無党派さん:2010/08/02(月) 18:12:11 ID:Ov3IQBV8
【インタビュー】トヨタに有利な調査公表控える=米運輸省幹部が明言2010年 8月 2日 11:37 JST
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_87560
クリントン夫妻の一人娘が結婚 ? 田舎町が大騒ぎに2010年 8月 2日 11:57 JST
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_87568
バーナンキ氏、個人資産の損失取り戻す−株価回復で2010年 8月 2日 10:54 JST
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_87542

米でデフレ脅威論活発に−有力投資家も警戒 (有料)  2010年 8月 2日 8:55 JST
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_87501
 過去数カ月間、「Dワード(デフレーション)」をあえて口にするのは終末論的な予言者、つまり極めて悲観的な経済予測
をする専門家だけだった。ところが現在では、世界の一流の投資家がデフレの脅威を警告するようになっている。
  デフレが大きなリスクであり、投資手法を変更したほうがいいと...
記者: GREGORY ZUCKERMAN

516 ◆rKn2WMLk/Q88 :2010/08/02(月) 18:12:34 ID:gOgMlS5B
>>492
小沢も雇えばいい。
いつもグレー系の暗いネクタイ。スーツも微妙。

たしかに政治家は芸能人ではないが、しかしテレビ露出して
政治を語る仕事である以上、ある程度は考えた方がいい。

「小沢といえば濃茶色ネクタイ&スーツはラルフローレン!」とかね。
そうやっと宣伝というかイメチェンをする。

あの人、感覚が昔のオッサンで
趣味は日本酒と囲碁と海釣りだろう?

服装くらい試さないと勿体ない。
大物なんだから、いちおう。

それで起死回生したら儲け物でしょ?
517無党派さん:2010/08/02(月) 18:13:33 ID:ebvx7Fk8
>>510
岐阜の裏金疑惑?の件で、本来なら即刻打ち切りにすべきだったのを
強引に延命させた結果、取材中の死亡事故という最悪の事態だからねぇ。
さすがに日テレの上層部も、これ以上庇いきれないだろう。
>バンキシャ
518無党派さん:2010/08/02(月) 18:16:55 ID:Ov3IQBV8
http://gendai.ismedia.jp/
[田崎史郎「ニュースの深層」]2010.08.02 田崎 史郎 菅直人「民主党」は政権交代で燃え尽きてしまったのか
鳩山、小沢にも重大な責任

[高橋洋一「ニュースの深層」]2010.08.02 高橋 洋一 ゼロ金利解除直前の「政策決定会合」議事録から読み解く日銀「失敗の歴史」
10年を超えるデフレからなぜ学ばないのか

[永田町ディープスロート]2010.08.02 週刊現代 ああ、消え行く菅政権
民主、裏切りと陰謀の夏 小沢が嗤っている

[北京のランダム・ウォーカー]2010.08.02 近藤 大介
不良債権だらけでも中国経済を象徴する「中国農業銀行」の上場問題

[World Biz News]2010.08.01 本家シリコンバレーも一目置く欧州の新興企業が躍進中

[永田町ディープスロート]2010.07.31 FRIDAY 巨費を投じて「金賢姫様ご招待」を強行したバカ大臣

[蓮舫レポート]2010.07.31 蓮舫 "透明化"に向かう世界の流れに官僚たちを乗せる

[歳川隆雄「ニュースの深層」]2010.07.31 歳川 隆雄 「ねじれ国会」菅直人政権を待ち受ける「4つの先例」
枝野幹事長は代表選の争点は 「小沢対反小沢」を示唆

[ソーシャルウェブが未来を創る!]2010.07.31 イケダ ハヤト 呼びかけるだけで全世界で「オフ会」が開催できる「Meetup Everywhere」
519無党派さん:2010/08/02(月) 18:17:58 ID:YPqpvtEm
>>499
リベラルなんだよな

「近代戦は武器の操縦を
訓練した兵にしか不可能だから、素人からの徴兵はムダ」

とか 
520無党派さん:2010/08/02(月) 18:19:55 ID:fPCu44ZR
>>516
小沢はキムチと悪人臭がすごいからな。あの臭さをファッションでカバーするのは無理でしょw
521無党派さん:2010/08/02(月) 18:20:24 ID:kezftRzy
>>516
そのぐらいじゃ本人のアクは消せないな
ヴィヴィアンのラディカルな柄で固め
カラコン入れてド金髪にするぐらいしないと

どうせ昔のオッサンに違いないんだから
それこそコクタルックをまといチョビ髭ってのも面白いかも。
岩手にも地物の和服でいいやつあるでしょ?
522無党派さん:2010/08/02(月) 18:21:49 ID:Ov3IQBV8
トヨタ車の大量リコール問題 やっぱり米国政府の陰謀だった!!【政治・経済】
2010年8月2日 掲載今ごろ運輸省幹部の新証言出てきた理由
http://gendai.net/articles/view/syakai/125559'
 気になるのは、なぜ今ごろになってトヨタ擁護の報道が出たかだ。
「ひとつはGM再建のメドがついたこと。もうひとつは11月の中間選挙を見据え、トヨタ問題を手打ちにしたかった。
というのは、トヨタの工場が多い米南部は共和党の強い地域です。このままだとオバマの民主党は南部の有権者
からソッポを向かれてしまう。それを避けるための手打ちです。しかも元幹部の証言という形で情報を小出しにし、
米国民の反応を見極める。結局トヨタは、こうした米政府の思惑に踊らされたのです」(井上学氏)

523無党派さん:2010/08/02(月) 18:27:00 ID:oKbZeyG2
>>496
キャバレン嬢が鳩山の私服を褒めてたなあ。
あとキャバレン嬢は阪大経済の小野を褒めてた。

まあ、人それぞれですよ。

たとえ総理の私服と消費税で、政権が2つ飛んでも。
アレを支持する女もいたんですからw 
524無党派さん:2010/08/02(月) 18:28:39 ID:sscqKvpJ
裁判員経験者に交流の場=初裁判から1年「疑問話して」−元最高裁判事ら組織設立
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010080200420

現役世代の声反映を=新高齢者医療で公聴会−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010080200672

「及第点以上」が8割超=09年度業務実績の自己評価−年金機構
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010080200591
525無党派さん:2010/08/02(月) 18:31:00 ID:8MU8zUrN
亀井さんの寝ぐせは、わざとだろう。そうとしか考えられないw
じゃなければ、事務所のスタッフとか誰も忠告できないってことだからねぇ。
526無党派さん:2010/08/02(月) 18:31:35 ID:Ov3IQBV8
政局はもう結構、政策の議論をしよう!── どんなに急いでも2025年までかかる民主革命2010年08月02日 07時00分高野 孟
http://opinion.infoseek.co.jp/article/967


【SPA!今週の1本】田中康夫の東京ペログリ日記週刊SPA!8月 2日(月) 17時15分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100802-00000502-sspa-ent
増税で経済成長だなんて語るに落ちた論、と繰り返してきた理由は簡潔明瞭。古今東西、増税で経済成長を成し遂げた国家は存在せず。
空前絶後&前代未聞の挑戦こそ、元気なニッポンを復権させる肝、と考える向きも或いは居られよう。が、世界の歴史上に類を見ない超少子・
超高齢社会ニッポンだからこそベーシック・インカム=基本所得の導入を、と唱える挑戦とは180度、哲学も覚悟も異なるのだなぁ、増税論は。

 欧州各国は増税議論をしている、と唱える向きも居るが、これも未熟な認識。総じて欧州各国はインフレ基調。詰まりは、“リーマンショック”
直後に迅速且つ的確な経済対策を、それも日本の歴代内閣のバラマキ補正予算とは異なり、着実にアウトカムを齎もたらす施策を勇猛果敢
に実施。ニャので、インフレ基調。即ち物価は上昇し、国民生活に影響。ならば、その上昇分を社会保障の充実に向けて税金で吸収し、インフレを抑制。

 というのが、欧州諸国。翻ってニッポンは先進国で唯一、デフレ基調。物価も下がったが、賃金も下がった。その状況下で増税すれば、心理的財
布は狭まり、デフレスパイラルの不況に陥る。ってな展開は、方角間違えて法学ならぬ阿呆学部を卒業した経済学とは無縁の田中康夫とて理解。

 であればこそ、衆議院本会議の代表質問でも菅直人首相に質した、60歳の定年まで解雇も倒産も無縁な国家・地方公務員350万人の待
遇見直しこそ大前提。給与を10%削減するだけでも優に2・5兆円。消費税1%分の財源を捻出可能。諸手当を除いて控え目に見積もっても、
地方公務員は大手民間事業所の平均賃金の1・5倍以上。国家公務員のキャリア官僚の待遇には言及すれど、“労働貴族”な地方公務員の
待遇には見ざる・言わざる・聞かざるは、身内に甘い学級会的サークル政事。
527無党派さん:2010/08/02(月) 18:31:48 ID:r8jJJ2kg
>>519
歴代の日本国防衛庁官・防衛大臣で、徴兵制を肯定した人って誰か居た?
528無党派さん:2010/08/02(月) 18:32:33 ID:Ov3IQBV8
 と質問するや、驚く勿れ、「地方公務員の待遇は地方分権の観点から国が口出し出来ず」と答弁。国民の税金&借金から支払ってるのに、ニャン
とも腰砕け。流石は“逃げ足の早い奇兵隊内閣”。

 消費税に言及したのが支持率急落の原因には非ず。自民党も10%だから僕も同率と言及時の、更には言及後の迷走する言葉の軽さ、覚悟の
無さが、愛想も小こ想もうも尽き果てた理由。と認識しないものだから、青森では200万円、秋田では300万円、山形では400万円と街頭演説
の度に朝令暮改な数値を列挙して、低所得者向けの還付を検討、なあんて空手形を出しちゃうのね。そりゃ、自営業者ならずとも誰だって税金の
還付は嬉しい。だけど、年収400万円って、国民の半数近い。その事務作業は誰が担当するの? 役人組織の肥大化に「寄与」したいのね。

 だから、「官から民」ならぬ「菅から眠」の“惰眠”を貪っているではないか、と予算委員会で“船漕ぎ”を繰り返していた御仁は、啓蟄の候と共に満
を持して、今度こそ「官から民」かと思いきや、「菅から官」へと転向してしまった、と言われちゃうんだよ。
529無党派さん:2010/08/02(月) 18:34:17 ID:8MU8zUrN
菅僚ってか。
お友達内閣だな。
530無党派さん:2010/08/02(月) 18:35:29 ID:CExZKOVR
>>520
超一流のスタイリストは何とかするだろう?馬子にも衣装。
スーツが安物なんだよ。色調も暗い。

つまり権力以外には無頓着なんだろう。

まだ森喜朗の方が気をつかってるw 
531無党派さん:2010/08/02(月) 18:36:16 ID:Ov3IQBV8
 外国人参政権と選択的夫婦別姓に関しても言及。
 人間国宝・12代中里太郎右衛門、日本藝術院会員・13代中里太郎右衛門で知られる唐津焼の名みょう跡せきは、半島人としての出自を自ら
明らかにした上で日本人へと帰化し、陶芸家としても深化を遂げる。詰まりは、日本人に帰化する公正・透明・簡素な制度の充実こそ急務。にも拘らず、
その不作為を続けた儘、地方自治の現場に民族問題を持ち込み、混乱必至の外国人参政権は、優プライオリティ先度を勘違いしている。現にアメリカでも、
グリーンカード=外国人永住権の取得のみでは国政のみならず地方レヴェルでも参政権を行使し得ず。国籍を取得して初めて可能。良くも悪くも、ニャン
でもアメリカが判断基準のニッポンでしょ。
 夫婦別姓も、既に職場に於いては名刺でも名札でも広く導入済み。即ち、結婚・離婚・再婚・離婚の度に苗字が変わっていたら、お客様にも取引先に
も混乱を招いてしまう、との認識の上に立った、コンシューマー・オリエンテッドの精神。それに対して、顧客の利便よりも戸籍の遵じゅん守しゅを、と婚姻届・
離婚届の度に名刺も名札も付け替えよ、と今時珍しき石頭な経営者が居たなら、斯くなる職場環境の改善を行政指導し得る法令の整備こそ可及的速
やかに実施すべき。ニャのに、ここでも本末転倒な優先度の勘違い。況んや、夫婦は別姓を認める一方で、子供は何れか一方の姓に統一せよ、との法案
こそは大人の我が儘、身勝手。と、ここまで記しても猶、理解し得ぬ読者諸姉諸兄は「It cannot be helped」だよね。
532無党派さん:2010/08/02(月) 18:41:57 ID:Ov3IQBV8
書き込みがない。読書中かw  投稿規制がかかりそう。

一枚
529 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/08/02(月) 18:34:17 ID:8MU8zUrN [5/5]
菅僚ってか。
お友達内閣だな。
533無党派さん:2010/08/02(月) 18:44:37 ID:6X/0NIZL
>>525
信長はわざと鼻毛みっともなく伸ばしてたと言いますしねぇ
534無党派さん:2010/08/02(月) 18:44:48 ID:meGXg+Yi
> 「近代戦は武器の操縦を
> 訓練した兵にしか不可能だから、素人からの徴兵はムダ」

さいきんのネトウヨもこういう主張だぜ
自分は戦争行きたくないからな
535無党派さん:2010/08/02(月) 18:46:12 ID:FRD1GZcl
>>533
前田利常じゃなかろうか?
536無党派さん:2010/08/02(月) 18:48:29 ID:Ov3IQBV8
ここのネトウヨも徴兵には反対らしいし
537無党派さん:2010/08/02(月) 18:50:03 ID:3qJc38bB
小沢前幹事長のスーツは、英国製の生地で一着数十万円
あれだけの仕立ては、なかなかお目にかかれない
538無党派さん:2010/08/02(月) 18:51:20 ID:o94uA3eA
>>536
俺は極左だけど徴兵には賛成だな
国防くらいは自国でやるのが基本
539熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 18:51:21 ID:RO5VHIpL

俺も、小沢がカメラに映っていつも感じる第一印象は「いい服着てるな」だな。
540無党派さん:2010/08/02(月) 18:54:09 ID:FRD1GZcl
>>537
納得のいく説明責任が求められるw
541非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/08/02(月) 18:55:56 ID:yeAjUkU0
こんばんわ。

>>528
これでも与党なのよねえw
542無党派さん:2010/08/02(月) 18:56:45 ID:Ov3IQBV8
前原氏、首相支持はお家事情か
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/20100802/79943f470cd1adcdf34b05c87887b645.html

過去1時間で最も読まれた政治ニュース
 予算に野党の声も、消費税まず民主内で議論…首相(読売新聞) 8月2日 13:53
 懲戒免の阿久根市元係長、復職へ…新副市長意向(読売新聞) 8月2日 14:07
 政策、自民に協力要請=消費税「結論の期限切らず」―衆院予算委で首相(時事通信) 8月2日 16:03
 前原氏、首相続投支持の訳は? 弱い足元・危機意識(産経新聞) 8月2日 8:00
 個人的恨み?阿久根市長、保育園補助金決裁を拒否(読売新聞) 8月1日 20:51
 民主支持やめた?社交辞令? 日医が勉強会提案 自民不快感(産経新聞) 8月2日 8:00
 住民団体、16日に阿久根市長リコール手続き(読売新聞) 8月2日 15:35
543無党派さん:2010/08/02(月) 18:57:40 ID:sscqKvpJ
元日銀マン・長坂健二郎氏 皆保険制度で提言 安全網方式に移行を
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100802/bse1008020910008-n1.htm

揺らぐ国債消化の仕組み 貯蓄率低下で買い支え困難に
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100802/mca1008020501002-n1.htm
544無党派さん:2010/08/02(月) 18:57:47 ID:kezftRzy
康夫の指摘は別にまちがっちゃいないが
民主党内でだれがヘゲモニーを握っても
公務員人件費にそのレベルで着手できるわけねえ。
545無党派さん:2010/08/02(月) 18:58:14 ID:S7/1qkoN
>>494
阿久根はリコール成立させて市長が再選したら
反市長派はもう何も言えねぇ状態になるな。
546無党派さん:2010/08/02(月) 18:58:30 ID:cD/eJNYg
>>463
>午前の方が案外と厳しい質問が飛んだ。打ち合わせ済みとはいえ。

午前は、松原仁が白川を吊るし上げたのは良かったと思うよ
もっと時間をかけてやっていればとも思ったが
白川は白川で、官僚的答弁で責任論から逃げまくっていたし

これから民主のデフレ脱却議連のメンバーが質問にたつなら、
時間をかけて金融政策と日銀について、白川と、菅や野田を問いただすべきだな
547無党派さん:2010/08/02(月) 19:00:24 ID:Ov3IQBV8
金融緩和すれば“レの字”から“V字”回復に向かう原田 泰(大和総研専務理事/チーフエコノミスト)
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=331
復活を阻む三つの要因
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=331&nif=false&pageStart=20
円安がもたらす劇的効果
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=331&nif=false&pageStart=40
大恐慌脱却の歴史に学べ
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=331&nif=false&pageStart=60




548無党派さん:2010/08/02(月) 19:01:21 ID:S7/1qkoN
>>542
前原派と言っても実質仙谷が仕切ってるからな。

仙谷を切り捨てられる状況までもっていかないと菅についていくしかないだろうな。
549無党派さん:2010/08/02(月) 19:04:38 ID:fPCu44ZR
>>34
せめて、林業じゃなくて林檎でっていってほしかったけどなw
アメリカの林檎より日本の林檎の方が美味いとか。
550無党派さん:2010/08/02(月) 19:10:08 ID:lc+UKaGF
>>479,486
住民の生死も把握できないほどに
行政の網の目が綻びまくってるんだよな

アメリカ式に政府への反抗まで含めた市民の自治を志向するんならこれでもいいんだろうが
そんなコンセンサスがあるわけでなし
551無党派さん:2010/08/02(月) 19:14:30 ID:yYSthGRj
>>494
神戸市民も見習えよ。賠償命令無視の違法市長のリコールしろよ。
552無党派さん:2010/08/02(月) 19:17:50 ID:sscqKvpJ
553無党派さん:2010/08/02(月) 19:18:34 ID:/x9luZn0
遭難した日テレ記者の服装
Tシャツにスウェット

日テレ記者会見 「服装は適切だと考えてる」

今時高尾山に登るのだってそんな軽装でなんかで登らないのに
何が 「適切だ」だよw

自分達が記者会見で「適切だ」と強弁すれば、
視聴者もそう思うだろうだなんて どこまで責任逃れするんだよw
554無党派さん:2010/08/02(月) 19:19:42 ID:lc+UKaGF
>>553
遺族は労災を申請すべきだな
555無党派さん:2010/08/02(月) 19:20:46 ID:fPCu44ZR
>>554
遺族は労災どころか業務上過失致死罪で日テレを告発するレベルだってw
556無党派さん:2010/08/02(月) 19:22:44 ID:lc+UKaGF
>>555
じゃ両方だ
俺ものんきだな…
557無党派さん:2010/08/02(月) 19:30:27 ID:yYSthGRj
企業には安全配慮義務があるから、日テレさんはそれから逃れたいんだろ。
これが日本の労働環境の実態。こんな腐りきった社会で働きたくないわな。
558無党派さん:2010/08/02(月) 19:34:04 ID:lc+UKaGF
>>552のエントリはニッポン没落やむなしとささやいてるようだが
労働条件は先進国としてはとっくに最低なのだよな
559無党派さん:2010/08/02(月) 19:37:53 ID:o94uA3eA
>>553
遭難した記者は元登山部だったそうだが、沢登りになるとロッククライミングになるから
ガイドがスイスイ登ってても技術も装備も違う。甘く見たための事故だが個人レベルで人様に迷惑をかけてないからな
その点ミンスは嘘、扇動だけだから有害な団体だな
560平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2010/08/02(月) 19:41:50 ID:bsGCvmD8
>>559
>その点ミンスは嘘、扇動だけだから有害な団体だな

嘘と扇動しか書き込まない人間も有害だよな。
561無党派さん:2010/08/02(月) 19:43:21 ID:fPCu44ZR
管って嘘と扇動以外何か得意なものある?
あったら教えて。エロい人。
562無党派さん:2010/08/02(月) 19:43:25 ID:/x9luZn0
538 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/08/02(月) 18:51:20 ID:o94uA3eA
>>536
俺は極左だけど徴兵には賛成だな
国防くらいは自国でやるのが基本

559 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/08/02(月) 19:37:53 ID:o94uA3eA
>>553
遭難した記者は元登山部だったそうだが、沢登りになるとロッククライミングになるから
ガイドがスイスイ登ってても技術も装備も違う。甘く見たための事故だが個人レベルで人様に迷惑をかけてないからな
その点ミンスは嘘、扇動だけだから有害な団体だな



極左が 「ミンス」 なんて言葉使わねえよw

納豆ウヨがw
563無党派さん:2010/08/02(月) 19:44:20 ID:B2K/YvGZ
撮れるまで帰ってくるなが原因なんだから、免許剥奪で撮る意味をなくすしかない
564無党派さん:2010/08/02(月) 19:44:35 ID:Ov3IQBV8
ずっと    ERROR:連続投稿ですか?? 15回

キャメロン英首相の賭けの結果印パ関係の扱いはもっと巧妙に2010.08.02(Mon) Financial Times
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4118
インド独立後、最大の公式代表団を率いての訪問だったが・・・
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4118?page=2
だが、キャメロン首相は、長年続くインドとパキスタンの対立に巻き込まれたことを後悔することになるだろう。テロに対するパキスタン
の姿勢が曖昧だと述べたキャメロン首相の発言は、首相が抱くより大きな目的に影を落とす恐れがあったし、隣国パキスタンとの
英国の戦略的関係を悪化させる危険を冒すものでもあった。

軽率な発言でパキスタンとの関係悪化の恐れも
 キャメロン首相は、広く受け入れられている見解を述べただけだったが、インドの地でそうした発言をすることは、インド政府にとって
宣伝活動上大きな得点となった。

 パキスタンの政府高官らは、キャメロン首相を「経験不足」と断じ、ロンドンからの大使召還や、予定されているアシフ・アリ・ザルダリ
大統領の英国訪問の中止、諜報機関の情報共有の停止をほのめかした。こうした動きは、地域の古い敵対意識の方が、キャメロン
政権の新たな始まりより圧倒的に大きな要因であることを意味しているのかもしれない。

 もう1つ失望を招くのは、公式日程にガンジー家との会談が入っていなかったことだろう。
565無党派さん:2010/08/02(月) 19:45:24 ID:fPCu44ZR
>>530
イタリアのマフィアみたいな格好をさせるか?
似合わないと思うけどなあw
566無党派さん:2010/08/02(月) 19:47:50 ID:q/LGWiKj
H口議員の秘書が雇用対策の陳情に来た佐賀県の連合県本部の連中に
「民SYU党として雇用政策をする必要は今後未定だ」と発言したら
しいが、マジ?
567無党派さん:2010/08/02(月) 19:48:54 ID:/x9luZn0
日テレの二人が遭難したそのほぼ同じ時間に
NHKの記者&カメラマンは ちゃんとした装備と服装で
用意周到にその現場に行ってるんだよ

日テレとNHKとの取材班の この服装と装備の差を
日テレはどう説明するんだよw 
視聴者や国民が納得するような「説明責任」果たせよ! 日テレはよw
568無党派さん:2010/08/02(月) 19:50:26 ID:fPCu44ZR
>>567
NHKは無駄に予算が余っているからなw
しかも国営放送の権威でいいところ抑えすぎるw
569虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2010/08/02(月) 19:50:59 ID:SRUFiUVD
ども。今日は妙に荒れてるなあ・・・・・・

>>567
ぶっちゃけ会社がまともに指示出してても、現場が暴走することもある。
特に今回の場合、ガイドが引き返した後の暴走みたいなもんだからね。

そりゃガイドが引き返した後でデスクが何か言ったとしたら話は別だけどね。
570無党派さん:2010/08/02(月) 19:51:03 ID:2yfAbcbN
今日はコテ少ないな どこいったんだ?
571無党派さん:2010/08/02(月) 19:52:28 ID:o94uA3eA
>>562
ミンスは正当な左翼からは嫌われるんだよ。極左の俺に向かって右翼とかキチガイかお前は?
ネトウヨとは何だ?ミンス信者以外は右翼なのか?
572無党派さん:2010/08/02(月) 19:52:47 ID:yN748CHG
週刊誌【週刊朝日】8月13日号(今週号)
⇒政局大特集:菅直人が"親・小沢一郎"に転向する日
■民主党の両院議員総会では「辞めろ!」「辞めろ!」の大合唱。
水面下では鳩山グループで小沢グループが急接近。
8月末に迫る概算要求と普天間の期限が…
⇒政局ワイド特集:戦いすんで迷走して
・両院議員総会より"エビマオ披露宴"を優先した前原誠司は「首相の器」にあらず
・さつき、ゆかり、邦子…自民党が誇る「アマゾネス軍団」が早くも神経戦開始
・職なし岡部まり、懲りない池谷幸雄、地道ライブの庄野真代…落選候補者の寂寞
・参院選勝利でも自民再生の芽を摘む!?「妖怪」森喜朗・青木幹雄コンビの“暗躍”
・選挙違反の「貴乃花タニマチ」野村紘一容疑者が支援した大物政治家の名前
・離党・辻元清美を本誌記者が直撃インタビュー「“菅首相との密約説”の真贋は?」
・松井孝治前官房副長官がつぶやくツイッターは今日も政権批判満載
・新明解  小沢語録辞典 週刊朝日編集部編
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/民主党はマスメディアの批判など恐れるな!
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20100813.jpg
573虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2010/08/02(月) 19:53:22 ID:SRUFiUVD
>>570
さあ?

月曜日だから仕事忙しくて残業とか、
もしくは夏祭りに行ってるとかじゃないの?
574無党派さん:2010/08/02(月) 19:53:28 ID:yN748CHG
週刊誌【サンデー毎日】8月15日号(今週号)
⇒政局大特集:<あなたが総理になったから>小沢一郎か海江田万里で鉄の軍団にヒビ「仙谷由人が前原誠司を担ぐ日本で一番変な夏」
・死刑反対から転向「千葉景子法務大臣」が刑場で見たもの
・厚労省職場アンケートでも怖くて書けなかった「長妻昭厚労相」の驕り
・<自民もゴタゴタ>猪口邦子の額賀派接近に二階俊博が激怒
・「選挙目当て離党」辻元清美を操る黒幕の正体
・千手観音亀井静香が描く連合政権構想「小沢とは電話で話しているよ」
・政局コラム:激闘!永田町/求心力失った菅直人が頼れるのは「身内」と「財務省」だけ
⇒若尾文子「妻は告白する」夫・黒川紀章の「バロック求愛」の真相から「死んでもやりたくなかった」参院選立候補まで
⇒連載コラム:松崎菊也の今週のブーイング/<辻元清美の社民党離党で考える>国会議員って、理念もへったくれも無いんだよ!
⇒連載コラム:岩見隆夫のサンデー時評/伸子首相夫人「早々出版」の意外性
⇒連載コラム:萩原博子の幸せな老後/「特別会計仕分け」をせせら笑うような新しい「特別会計設立(=次世代育成支援特別会計)」
⇒政局コラム:塩田 潮の新民主党政権の研究/知略家「仙谷由人」が策に溺れるこれだけの危険
http://www.mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20100802org00m100009000c.html
575無党派さん:2010/08/02(月) 19:54:03 ID:B2K/YvGZ
576無党派さん:2010/08/02(月) 19:54:19 ID:lc+UKaGF
定義厨くんは自称極左かw

>>569
携帯の通話記録とかどうなってるやら
無線だとどうしようもないだろうけど
577虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2010/08/02(月) 19:54:48 ID:SRUFiUVD
>>574
収監金曜日はどうやら辻元と戦争やるつもりっぽいなw
578虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2010/08/02(月) 19:57:30 ID:SRUFiUVD
>>576
今は無線使わないでしょ。
業務命令があったのか、単に現場の暴走なのかは、まあ通信記録で分かるね。

ただ、俺は今回に関しては現場の暴走と見てるけどね。
それこそ富士山辺りでありがちな遭難事案に近い。山を安易に考えてるっての。
579無党派さん:2010/08/02(月) 19:57:44 ID:Ov3IQBV8
あれから3年、市場が再び支配者になった2010.08.02(Mon) Financial Times Financial Times By Philip Stephens
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4112
屋根が崩れ始めてから丸3年経った。また、金融危機は景気下降が大混乱に転じる前兆ではないかと恐れ、心配性の人が地下室
にボトル入りの水や缶詰の食品を蓄えてから1年余り経つ。では、この間に何が変わったのか? 答えは簡単だ。ほとんど何も変わって
いない。市場(そしてバンカー)が今も支配しているのだ。

威勢のいい発言が相次いだが・・・
 グローバルな金融システムが自滅の危機に瀕していた時に、政治指導者が口にした壮大な宣言を振り返ってみよう。いくつもの約束
や誓いの言葉が左から右から、真ん中から発せられ、ゴードン・ブラウン英首相(当時)やバラク・オバマ米大統領、アンゲラ・メルケル
独首相やニコラ・サルコジ仏大統領、各国中央銀行や国際通貨基金(IMF)が皆、誓いを口にした。
 金融を金ぴかの台座から引きずり下ろす、と彼らは言った。メーンストリート(実業界や一般社会)がウォールストリート(金融界)に対す
る優位を取り戻す。ワシントン・コンセンサスによる自由放任の資本主義の時代は終わった。世界の主要先進国は、金融工学ではなく、
本物の工学の育成に注力する――。

 確かに、1つか2つ、変わったことはある。経済学は宗教に基づく学問であることが露呈した。長年、合理的期待や効率的市場理論の
奴隷だった経済学者たちは、原点に立ち返ってケインズを再発見した。

 ゴールドマン・サックスの上層部はかつて、プライベートジェットだけでなく一定の名声も得ていた。神の仕事をするバンカーたちは今、輝かしい社会的地位を失った。
 だが、

580無党派さん:2010/08/02(月) 19:58:36 ID:sscqKvpJ
>>576
記者会見では「無線」と言ってましたな>取材班との連絡
581[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 19:58:55 ID:S6wsOf0K
>>571
エキセントリックな奴はまず議論が成立しないんだよね
NGだな
582無党派さん:2010/08/02(月) 20:00:42 ID:Ov3IQBV8
バンカーのツケを払う一般家庭
 言うまでもなく、1つ、本当に大きな変化もあった。かつて銀行の帳簿上にあった何千億ドルもの不良資産が、危機が引き起
こした景気後退が生んだ財政赤字の山の上に積み上がった。一般の家庭が増税やお粗末になった公共サービス、失業者の
増加を通じて、バンカーたちのツケを払っているのである。

 政治的な決意は、恐怖に取って代わられている。自由市場の不公正についてサルコジ大統領ほど雄弁に語った人はいない。
今こそ資本主義が欧州の社会市場のイメージに沿って作り直される時だ、と大統領は言った。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4112?page=2
格付け機関に怯える政治家
 

 格付け機関のことを読者は覚えておいでだろうか? 無価値の債務証券が最高級の金融証券に組み換えられたごまかしに、
こうした格付け機関が深く共謀していたことを思い出す人もいるだろう。政治家が格付け機関の規模を縮小すると言ったことを、
筆者ははっきりと覚えている。
 実際、そんなことは起きなかった。格付け機関は悔い改めることはなかった。そして今再び、支配者の座に就いている。
 今回の危機は当初から、皮肉に満ちていた。そもそも、あれほど巨額の資金が金融システムに溢れ返り、ローンを返済できな
い米国の住宅購入者にいつでも貸し出せる状態となっていた大きな理由の1つは、世界中の多くの新興国が西側の言葉を額
面通りに受け止めたからだった。

583無党派さん:2010/08/02(月) 20:02:53 ID:o94uA3eA
Q、政権交代から一年経ちましたけど、マニフェスト実現は無理でしょ?
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \   
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/  |

         ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   マニフェストの7割は前進してますよ。ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |

【政治】 自民・谷垣氏 「マニフェスト欺瞞」「解散を」→菅首相「マニフェストは7割が前進」「国民が政権交代に期待…このままやる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280728786/
584無党派さん:2010/08/02(月) 20:03:48 ID:Ov3IQBV8
皮肉に満ちた危機
 アジアは1990年代後半の金融危機の後、慎重な財政運営というIMFの教えを丸のみした。その後アジア諸国が貯めこんだお金は、浪費
癖のある西側諸国に再び還流して低利融資を支え、それが今度は世界にサブプライムローンと債務担保証券(CDO)をばら撒くことになった。
 もちろん、欧州の大半の人は、抑制の利かない英米流資本主義に危機の責任があると考えた。だが結局、自国の機関も完全に
共謀していたことに気づかされる羽目になる。メルケル首相は盛んにヘッジファンドやプライベートエクイティファンドを非難したが(実際には、
こうしたファンドには危機の責任があまりなかった)、ふたを開けてみれば、ドイツの政府系地方銀行がカジノで最も熱心にプレーしていたのである。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4112?page=3
だからと言って、政府と規制当局が危機の責任を免れるわけではない。英国の当時の労働党政権は、シティ(ロンドン金融街)が社会政策
の原資となる税収を生み出し続けてくる限り、見て見ぬふりをした。ギリシャは、大方の人がアメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の名
前を知るずっと前から財政報告を粉飾していた。
 米連邦準備理事会(FRB)のアラン・グリーンスパン前議長とベン・バーナンキ現議長は、自分たちのプロパガンダを信じるというミスを犯した。

経済を破滅させる資本市場の威力
585無党派さん:2010/08/02(月) 20:04:25 ID:sscqKvpJ
キャリア技官を擁立へ 民主、北海道5区補選
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100802/stt1008021957007-n1.htm

民主党は2日、小林千代美前衆院議員の辞職に伴い10月24日に実施される
見通しの衆院北海道5区補欠選挙に、国土交通省キャリア技官の中前茂之氏
(38)を擁立する方向で最終調整に入った。近く記者会見し正式発表する予定だ。

中前氏は北海道大工学部卒。平成7年に旧建設省に入省し、道路局課長補佐
などを経てことし4月から北海道開発局千歳道路事務所長。
586無党派さん:2010/08/02(月) 20:05:56 ID:2yfAbcbN
>>585
終わった。 最悪 ちね道連
587無党派さん:2010/08/02(月) 20:06:22 ID:NE+MbHAq
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 
〜衆議院第1委員室から中継〜
(9:00-12:00)
田村憲久
平沢勝栄(自由民主党・無所属の会)
井上義久
斉藤鉄夫(公明党)
−−−〈休憩〉−−−
(13:00-15:00)
笠井亮(日本共産党)
阿部知子(社会民主党・市民連合)
江田憲司(みんなの党)
588無党派さん:2010/08/02(月) 20:07:20 ID:kezftRzy
道5区も民から官へ!
589無党派さん:2010/08/02(月) 20:07:46 ID:o94uA3eA
    ______           _| ̄|____        | ̄| | ̄|
    |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___ , | | | |
     |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|  |_| |_|
     \  /  | ̄|/ /     | |__| |
       \|   \  /       |____|         □  □
                              |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄| ̄~|     |          <`∀´ >
     <丶`∀´>   ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/. ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   \|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧     \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
       ̄||∪∪   | ||      /<丶`∀´>/ ̄ ̄/、 . │ ____ |三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_//LG,/〜'>――――――――――――
           ∧,,∧     . \ _{二二} 三三} /__ ____
         <丶`∀´> , ____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =|   /  / || ∧∧
       / つ _//       /  \   . /|  ̄| l ̄ ̄ l    ||<`∀´>
        し'`|\// サム損 _/    |\/_.._,| =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}    |   [二二二二二二二

【政治】菅直人首相、日韓併合100年談話を具体的に検討していることを明らかに 政府高官、韓国側に配慮する内容となることを示唆★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280563809/
590無党派さん:2010/08/02(月) 20:09:12 ID:kezftRzy
アメポチを覆すことはできないから
半島に媚びることでカバーする、と
もちろんあらゆる層から嫌われるという
オチが待っているはずなのだが
591虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2010/08/02(月) 20:09:37 ID:SRUFiUVD
暇だからこれくらい貼っておくかw

.     .// /,ィlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllミ;;,,_    .  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
.    .// ../,イllllllllllllllllllllllllllllll llllllツミllllllllllllllミi;,,,    .  <                 >
..  // /,イlllllllツ/''" ,ィ''"~‐''"   'illllllllllllllllllミi;;,_  /< 立てよ2ちゃんねらー!!>
..// / ,イlllllllll' ,ィ;;;.r''"~"''‐ 、;; ノ .i .'' "llllllllllllll'i ̄"/ . <     ジーク自民!!    >
' / / ,illlllllllll',イ,ィ .`'‐ 、  _,.}=;;,ツ-.、 .'' ;;ll;;;;;;;i,/ /. <                  >
ィ /  ,illllィ-ミ,ィ'/       ̄   l'i,_   `' 、'lll,;;ト、i//  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ /。iツ i''i, 'i::;;''i,        ..::,.,l  `'‐- t''ソi'i;i//         .,;;;;;;;;; ;;;;;;;,,
 /  /i  /':::::;;;;;;'i       '':::::;i     .l'ソi',_..',ィ         ,,;;;;;;;;;;:'' ;;;;;;
,イ  /  !,'‐'i;::::::;;;;ソ   .,ィ-- 、_       ,ィ!,ィ;;;;;          ,,;;;;;;;;;'' ,;;  .
  /   ';,,,,,i:::::::;ツ  .,/イ''‐- 、`' ‐ 、  ,イ .,i' ;;;;;        ,,,;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;
,イ    ィllllツ::::::ツ  ,i'      ~ソ / 'i'ツ,,,;' ;;;;' ,     _,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ./ ,lllllll,::::::::' ,i'       '-/ ,;ツ;;;''  ;;;' ;      ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  /  ,lィllツ'i;::::' i,. - 、     ,/' .,;;ツ,;''  .';' ;     ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
../  // lツ 'i,:::. ト- .、_~ "''‐、 /  /;;;;'',; .;  ' ,;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
.'  /   ,i':::::::'i,::. ""~' ‐~-''=-'/ /';;;;;;;;; ';  .,;;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
../  ,イ,i':::i:::::::'i:::.      `' ./ ';;;;;;;;;;  ;,; ,;;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;''/
イ_,. r/ i::::::l:::::::::'‐、::::::....    イ  .'';;;;;;'   ; ,;;;;   .,;;;;;;;;;;;;;;;;;;'/
592無党派さん:2010/08/02(月) 20:10:30 ID:lc+UKaGF
593無党派さん:2010/08/02(月) 20:11:42 ID:o94uA3eA
         ノ´⌒ヽ,,  
  _ノ\_γ⌒´      ヽ, 
   マ (/""⌒⌒\  )
    ジ /  ⌒  ⌒  ヽ )
    で > (0)` ´(0)|i/
    っ |   (__人_) | 
  !?ゝ.   \//
   ヽ//      \
【政治】議員削減発言は「不見識」=西岡参院議長が首相批判
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280736346/
594[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 20:11:45 ID:S6wsOf0K
PIX-DT230-PE0が超快調!
二番組同時録画も出来るしAVCRECで撮れるしgood
不調だったらアンテナ感度を疑った方がいい
ブースターかましたら超安定した
これで朝生を十倍録画でハイビジョンのままDVD一枚に焼くぞ!
595無党派さん:2010/08/02(月) 20:12:41 ID:sscqKvpJ
高齢者医療新制度で初の公聴会 将来は税金投入増と厚労省
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000539.html

放射性廃液漏れで被ばくか 保安院が原燃を厳重注意
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000701.html

ネットでいつでも水検定 受検料で国際貢献に
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000554.html

次期監督、候補3人に絞り込み サッカー日本代表
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000673.html

検索サービスは独立とヤフー社長 グーグル提携で
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000621.html
596無党派さん:2010/08/02(月) 20:13:18 ID:o94uA3eA
                  γ彡彡ミ彡ミミミ\
                 彡彡彡ミミミミミミミミ\
                彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
                ((   .)  (     ミ川川 |
                l-=・‐.  ‐=・=-  川川川
                l 'ー .ノ  'ー-‐'  川川川
                   |  ノ(、_,、_)\   川川 | |
                   |    ___  \ 川川_川   嫌だわ〜ネトウヨばっか
                  |  くェェュュゝ   川川`ヽ||
               /入  ー--‐  /:.:/     }    小沢ガンバレっと・・・
              { /: \____/        l
               }./: : : : : : . .: : :.: :,'       l
 _____     //. . . . . . . . : : :: :,'      /|
. ∨////////∧     /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ      /.::|
  ∨////////∧  / .! :: ::: ::  :::: ,'"      /:: .::::|
  ∨////////∧ /  ,,----―‐‐'"     ,.ィ´.:: ::: :|
    ∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ    ,.  ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
|                     |'"´            }
|                     |/           /
【政治】 自民・谷垣氏 「小沢問題…菅首相、著書で『カネ問題は国会で説明を』と書いてる」→菅首相「それは一般論。小沢氏の件は別」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280729090/
597虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2010/08/02(月) 20:14:27 ID:SRUFiUVD
>>596
おまい・・・・・・極左だよなw
598無党派さん:2010/08/02(月) 20:14:28 ID:Ov3IQBV8
国会やってるのに、この人の少なさ。
参考にならないw
599 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/08/02(月) 20:15:46 ID:jN4fHf6x
テレ朝の番組ってなんとなく録画する価値ある
ヨウツベでもテレ朝は速攻で消されるし
600無党派さん:2010/08/02(月) 20:15:53 ID:B2K/YvGZ
>>585
無難な人選に見えるがまっちーには勝てなさそうだな
601 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/08/02(月) 20:16:35 ID:zK5buO+E
>>585
まあ達丸が出るよりはマシなんだが、これでは
いまの状況を鑑みるに、町村に勝つのは無理だろうな。
602無党派さん:2010/08/02(月) 20:17:46 ID:ZsUBL8bG
>>594

この数年、まったくDVDに焼かなくなったなぁ。
iPhoneとか、iPadで動画は見るし。
603無党派さん:2010/08/02(月) 20:18:35 ID:sscqKvpJ
【速報】秋葉市長に「アジアのノーベル賞」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201008020183.html

後藤議員陣営側の有罪確定 弁護人「異議申し立てず」
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000722.html

三菱重工社員の労災認定 内部告発後「心理的負担」
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000727.html

仲井真沖縄知事、再選出馬に意欲 後援会幹部らに
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000711.html
604無党派さん:2010/08/02(月) 20:18:37 ID:o94uA3eA
>>597
いや〜、欧米の左翼を調べてたら俺は極左の部類になるんだよなw
驚いたw ルーピーズって中道左派だっけかw 欧米の左派に言わせるとアホかと言われるぞw
605無党派さん:2010/08/02(月) 20:18:54 ID:lc+UKaGF
>>600-601
補選は負けても次で通ればってな感覚かなあ
ただこないだまでとは違って町村派幹部も地元に張り付けるが
606無党派さん:2010/08/02(月) 20:19:26 ID:2yfAbcbN
>>600 >>601
マジ勝負逃げた人選。 超絶イケメンっていうなら話は別だが
達丸も勝てないから逃げたんだろうな
607[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 20:19:37 ID:S6wsOf0K
>>597
どうせネトウヨと呼ばれるのが嫌だから攪乱目的で極左とか言ってるコテコテの真性ネトウヨだよ
嘘つきとは議論成立しないからNGしとけ
608無党派さん:2010/08/02(月) 20:19:38 ID:jN4fHf6x
小沢鳩山は右翼
609[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 20:20:29 ID:S6wsOf0K
>>602
あんなちっさな画面で見る気しないぜ
デカければデカいほどいい
610無党派さん:2010/08/02(月) 20:21:16 ID:2yfAbcbN
>>609
チンポとテレビはでかいほどいい
611無党派さん:2010/08/02(月) 20:21:37 ID:o94uA3eA
>>607
似非左翼は消えた方がいいなw 話を続けると恥をかくだけだぞw
612舞浜ミッキーセンター:2010/08/02(月) 20:22:31 ID:ZsUBL8bG
>>609

iPadなら、まあ私は我慢できる。
朝生とか討論番組は、結局画像はいらないという結論にも達することができたし。
613無党派さん:2010/08/02(月) 20:22:36 ID:kezftRzy
邪魔ジュニアは
もっといいタイミングで社会党残党の年寄りが
引退する選挙区を継ぐにきまってるじゃん。
614[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 20:22:44 ID:S6wsOf0K
>>610
その一言を他人に譲るため書かなかった甲斐があったというものだ
615平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2010/08/02(月) 20:23:12 ID:bsGCvmD8
>>604
極左を自認するんなら、世界同時革命ぐらいは主張しなきゃだ。
616[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 20:24:20 ID:S6wsOf0K
>>612
ジョブ素のセッコイ罠に嵌ってるだけだよ
iPadの画面が50インチくらいになったら使うの検討してもいい
617虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2010/08/02(月) 20:24:25 ID:SRUFiUVD
>>611
まあぶっちゃけ憲法擁護の観点からすりゃ、
憲法改正派が左翼なのは否定できないがねw

ま、軍隊持って何するつもりなのやらw
618無党派さん:2010/08/02(月) 20:27:14 ID:o94uA3eA
今更何言ってんだかw
噴飯もの
日本一の頓馬政党

【普天間】県外・国外は「現実味に欠ける」 民主沖縄県連が見直しへ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280673812/
619舞浜ミッキーセンター:2010/08/02(月) 20:27:54 ID:ZsUBL8bG
>>616

まあ、今実は某所で夏休み中なのだけど、スイートルームのソファーでゆっくり見るのには
ちょうどいいぞ。あと、あのサイズは実は絶妙だ。50インチなら、普通に家のテレビだろうね。
それでもDVDに焼かずに、ホームサーバにファイルを置くだけでいいな。
620無党派さん:2010/08/02(月) 20:29:08 ID:lXdO8+l+
NHKラジオ ビジネス展望
http://www.nhk.or.jp/r1/asa/business.html

チェンジできず支持失う日米民主党政権  金子 勝さん 7月28日(水)
http://www.nhk.or.jp/r1/asa/businesswm7/4b3.asx

企業家に学ぶ  黒瀬直宏さん 7月29日(木)
http://www.nhk.or.jp/r1/asa/businesswm7/4b4.asx

日本再生への道  藤原直哉さん  7月30日(金)
http://www.nhk.or.jp/r1/asa/businesswm7/4b5.asx
621無党派さん:2010/08/02(月) 20:29:24 ID:o94uA3eA
やる気全くなし

ダメだ こいつら

政治家辞めちまえ バーーカ

【政治】普天間決着、期限設けず=首相
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280748162/
622目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/08/02(月) 20:29:52 ID:vemeStx9
無言の圧力だろうな

「絵が撮れなかっただと?!?何しに行ってきたんだ!ゴラァ」
623舞浜ミッキーセンター:2010/08/02(月) 20:30:50 ID:ZsUBL8bG
期限を切ったのが失敗だとか、期限を無くすのがやる気がないとか、まあ
忙しいですなぁ。
624解放戦死:2010/08/02(月) 20:33:14 ID:mtqyTgF3
>>60
共産系団体だというソースを出していただけませんか。


http://www.nhk.or.jp/shogenarchives/
しかしネトウヨが発狂するコンテンツが始まりましたな
625無党派さん:2010/08/02(月) 20:34:00 ID:o94uA3eA
「村山談話」の問題点とは、かんたんに言うと
「日本は戦時中に悪いことをしました」と認めている点。
これによって、「日本に対して謝罪と賠償を要求する」という足がかりが出来た。

しかし、「村山談話」では、個人補償を国として行う考えは否定している。
(つまり、互いの請求権を放棄した「日韓基本条約」は順守している)

今回の仙谷のとんでもないところは、
その部分を白紙撤回しようとしているということ。
つまり、韓国の「個人」に対して日本が賠償を考えていると、勝手に言い出した。

菅直人がそれを追認したら大変。
「村山談話」どころの話ではない。
まったく比較にならない災厄となる。

【政治】 「日韓併合の菅首相談話の内容、与党と協議して決める」…仙谷官房長官
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280721440/
626舞浜ミッキーセンター:2010/08/02(月) 20:34:07 ID:ZsUBL8bG
>>622

ニュースを詳しく見ていないのですが、なくなった方は関連会社など別会社や
子会社の方なんでしょうかねぇ。
TV制作の世界の構造もかなりいびつになっているなっているようなので。
627虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2010/08/02(月) 20:36:44 ID:SRUFiUVD
>>624
つうかこう言っちゃなんだが、こういう敗戦商売っていまだに成り立つのかね?
それこそこういう記録とか証言とかって、山のようにあると思うんだが・・・・・・

なんか記録することよりも、「とにかく新たに作る」ことが目的になってるような気がするのは気のせい?
628[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 20:37:07 ID:S6wsOf0K
>>619
>ホームサーバにファイル
休日に持参して歩く、という利用はappleの想定じゃないと思うね、あの重い板をバカンスに持参なんて
それにHDDを完全に信用仕切るなんてクレイジーだぜ
バカンスでムービーを見るという発想がそもそもオレには無い、撮るものではあっても
オレのデジカメはFullのAVCHD対応だね、そういうもんだ
629解放戦死:2010/08/02(月) 20:40:33 ID:mtqyTgF3
>>627
NHKは商売ではなく「後の世に語り継ぐため」にアーカイブスを公開したようだけど。
630舞浜ミッキーセンター:2010/08/02(月) 20:41:09 ID:ZsUBL8bG
>>628

偉大な大宮サポの白ばらさんと論争する気はないので、そういう使い方もあるという
ところで。ちゃんとバックアップも取っていますぜ。
私にとってのバカンスは観光ではなくて、本当に何もしないバカンスなので。これも
スタイルということで許してくださいな。
631無党派さん:2010/08/02(月) 20:42:04 ID:sscqKvpJ
そういえば、ロケフリってどうなったんだろう。

>>627
毎年この時期「だけ」やって、どうすんだというね。
632無党派さん:2010/08/02(月) 20:42:18 ID:1L4fpI8K
あさって水曜の参議院の予算委員会

NHKの中継時間を教えてください。m(_ _)m

問い合わせて調べましたが、よく分かりません。
夏休みの自由研究に必要で困ってます。
633無党派さん:2010/08/02(月) 20:43:01 ID:fPCu44ZR
>>626
ニュースすら見ないでこのスレにいる基地外w
634舞浜ミッキーセンター:2010/08/02(月) 20:43:13 ID:ZsUBL8bG
>>631

この前の週末、ロケフリでJリーグ見ていましたよ。海外から。
635 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/08/02(月) 20:43:46 ID:zK5buO+E
訃報スレ見てたら三ツ林隆志死んだのか。
まだ若いのに。
636解放戦死:2010/08/02(月) 20:44:57 ID:mtqyTgF3
>>631
今回のNHKの証言アーカイブスは期間は設けないようだが。
637[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 20:45:34 ID:S6wsOf0K
>>630
ヒラの一コテに遠慮は無用なんだぜ

正直なところ、ハイビジョンTVはデジタルモニターなんだからネット接続は普通で、
ログインすれば自宅のPCやHomeServer内にある映像が見れるとか、そういう
利便性が提供されてもいいと思うんだよねいずれ
638無党派さん:2010/08/02(月) 20:46:04 ID:lc+UKaGF
>>635
DEBUだったからな
塚原と同じさ
639[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 20:48:04 ID:S6wsOf0K
BSジャパンでスクリームか

榊原郁恵に触発されて付けられたタイトルなんだろうな
640無党派さん:2010/08/02(月) 20:48:07 ID:lc+UKaGF
>>637
それはストリンガーだな
あppぇは「俺さまから買え!」だろう
641舞浜ミッキーセンター:2010/08/02(月) 20:48:36 ID:ZsUBL8bG
>>637

帯域の問題はあるけど、そこは再変換するような形にすればいいから、技術的にはできる
でしょう。あとは、大人の話が全く解決しないわけで。ラジオですらダメなわけですし。
海外向けのNHKの番組では、スポーツの映像のいくつかは流れませんぜ。
642無党派さん:2010/08/02(月) 20:50:10 ID:8OMdF/K4
こっちの闇は甘いよ〜♪
643虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2010/08/02(月) 20:50:10 ID:SRUFiUVD
>>636
気になったのは「証言」よりも当時の映像・録音資料のアーカイブの扱いが小さいことだな。
結局「証言」ってのは伝聞に他ならないから、あまりアテにならない。
まして戦後かなり長い間たった場合はね。

そう考えると資料の精度とか重要性という意味では、
当時の映像・録音資料>戦後直後の伝聞資料>現時点での伝聞資料
ってなると思うが、なぜか妙に反戦派は現時点での証言を重視したがる傾向がある。
644[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 20:50:28 ID:S6wsOf0K
肉姫召還呪文を唱えてみました
645無党派さん:2010/08/02(月) 20:51:48 ID:lXdO8+l+
MIT名誉教授 「日本はイノベーションがない」 「狂ったように札を刷り、狂ったように景気対策しろ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280739740/
646無党派さん:2010/08/02(月) 20:52:39 ID:lXdO8+l+
経済成長だれが担う 米中心、秩序変わらず マサチューセッツ工科大名誉教授 レスター・サロー氏
中印GDP統計に疑問

 ――世界の当局者やエコノミストの間で「景気刺激策を続けるか、財政再建が先か」と議論が分かれています。

 「大恐慌の克服法は20世紀最高のエコノミストの一人、ジョン・メイナード・ケインズが教えてくれている。
狂ったように紙幣を印刷し、狂ったように景気刺激策を打ち出すことだ。
財政赤字を気にする必要はない。需要を創出しすぎることはあり得ない」

 「米造幣局に行くと10万ドル(約870万円)札が飾ってある。米地区連銀間でしか使えないから、盗む人はおらず、誰も警備しない。
印刷代は10セント。たった10セントで何年も持つ。紙幣とはそういうものだ。デフレ局面だからインフレの心配は必要もない」

――日本の景気対策をどう見ていますか。

 「景気対策が世界で最も下手な国という賞があれば、日本は間違いなく受賞する。
日本政府は『輸出が上向いている』というが、輸出依存が続くようなら失われた20年が失われた30年になるだけだ。
経済は内需がけん引せねばならない。『失われた30年などあり得ない』という考え方は大きな間違いだ。
エジプト経済は4000年間にわたり世界トップだったが、その後の2000年間は成長が止まっている」

 ――なぜ内需が広がらないのでしょうか。

 「イノベーション(技術革新)がないからだ。日本の消費者は米アップルの多機能情報端末『iPad(アイパッド)』のために徹夜で行列するが、
ソニー製品のためには並ばない。わくわくするような楽しさがない。日本はまねが得意でここまで追い付いた。
追い抜くにはイノベーションが欠かせない。全く新しい発想で未知の分野を切り開くアップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)のような人材が必要だ」

 「イノベーションを生むのは政府ではなく教育だ。大学で教授の言うことを黙って聞いているような学生は使い物にならない。
教授の言葉に疑問を呈し、教授が知らないことを発見するような学生がイノベーションを生む」

ソースより抜粋
http://www.nikkei.com/news/interview/genre/article/g=96958A96889DE3E3EBE4EAE1E4E2E1E3E2E5E0E2E3E29FE3E2E5E2E2
647解放戦死:2010/08/02(月) 20:52:57 ID:mtqyTgF3
>>643
成る程。
個人的には戦前のニュース映画の資料が見てみたかったので今回の証言アーカイブスの開設はアリだと思っている。
648無党派さん:2010/08/02(月) 20:53:27 ID:COHxEPK1
>>645
消費税増税を笑って馬鹿にしてる人だなあ。
649[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 20:54:21 ID:S6wsOf0K
>>641
電子出版もそうだが、権利を守る為に技術普及を妨げるという不要な労力使うのに
日本の企業は必死過ぎるんだよね
普及させて分け前よこせよ、の方が儲かるのに

>>643
記憶、特に高齢者のそれはかなりいい加減な場合があるからね
複数の突き合わせによる検証の手段が無い場合は尚更で
650無党派さん:2010/08/02(月) 20:55:16 ID:lc+UKaGF
資料はめったに増えないけど
証言は可能な限り繰り返し製作できる

最近はカラー映像が出てきてるようだけど
651無党派さん:2010/08/02(月) 20:56:42 ID:ZkKQD6M6
戦略局、予算編成に関与せず=事実上の機能縮小認める―首相
8月2日19時49分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000105-jij-pol

 菅直人首相は2日午後の衆院予算委員会で、前国会から継続審議となっている政治主導確立法案に盛り込
まれた「国家戦略局」の役割に関し、予算編成への直接的な関与は想定していないとの考えを明らかにした。
首相は「予算編成そのものを議論するとすれば、(財務省)主計局を全部官邸に持ってくることになるわけ
で、もともとそこまで想定していない」と述べた。
 自民党の谷垣禎一総裁が「国家戦略局は予算編成機能を首相直属として持ってくるところにポイントがあ
ったのではないか」とただしたのに対し、首相は「(現行の国家戦略室の)『格下げ』のように報道されて
いるのは、わたしの意図と全く違う」と反論。その上で、「直属のシンクタンクとして政策提言する存在が
あった方がいい」と、首相への政策提言などを主要任務とする方針を表明し、事実上、鳩山前政権が当初想
定した機能を縮小することを認めた。
652無党派さん:2010/08/02(月) 20:57:21 ID:sscqKvpJ
水木さんの証言はないのか。
653無党派さん:2010/08/02(月) 20:57:38 ID:FRD1GZcl
>>649
肉姫呼びたいの?山形屋の焼きそばの話でもしてみたら?
654無党派さん:2010/08/02(月) 20:57:52 ID:3ehc5Scj
>>605
市議かせいぜい道議レベルなんじゃないの?技官だし。
つーか白石の山口あたりの後継枠ってことにしておかないと
到底仕事をなげうってというのは無理。
町村は立候補さえ忘れなければ勝てるだろう。
655虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2010/08/02(月) 20:58:27 ID:SRUFiUVD
>>647
そう。戦時を知る情報としてたとえ情報統制がなされていたとしても、
戦前のニュース映画やラジオ放送の記録というのはかなり重要だと思う。
ところが、その扱いが妙に小さいのよね。
まるで無意味といいたいかのように。

そこはちょっと違うだろ、って思う。
656[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 20:59:58 ID:S6wsOf0K
>>653
まったくお呼びじゃなくてスクリームと夏のお嬢さんをかけたところに意味がある
657[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 21:00:39 ID:S6wsOf0K
山本薩夫でも見るか
658無党派さん:2010/08/02(月) 21:01:27 ID:FRD1GZcl
659無党派さん:2010/08/02(月) 21:02:30 ID:3ehc5Scj
>>606
関藤さん涙目だなこりゃ…
660無党派さん:2010/08/02(月) 21:03:34 ID:COHxEPK1
金環蝕か?
661無党派さん:2010/08/02(月) 21:06:22 ID:lXdO8+l+
肉姫とか、小野が素晴らしいとか言う有害なミンス支持者だろ。ミンスの言う事は何でも正しいと思い込み、
そこに論理のカケラもない。こんなのがミンス支持してたんだからな。
662無党派さん:2010/08/02(月) 21:10:08 ID:fhv47cO1
自民・元宿事務総長が退職=資金集めで中心的役割

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080200846

“影の自民幹事長”退職 職員トップ、元宿氏
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000494.html
663窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/08/02(月) 21:11:02 ID:O8TEFaaE
予算委員会ひどかったなあ
自民党はやる気あるのか?

特に谷垣
664舞浜ミッキーセンター:2010/08/02(月) 21:13:59 ID:ZsUBL8bG
>>663

いまやっと予算委員会を見ているが、なんで他の党の代表選挙に向けた姿勢を
聞いているんだ?
自民党が与党の時に、時の野党はそんな総裁選に向けたことなんて聞かなかったぞ。
665無党派さん:2010/08/02(月) 21:14:14 ID:w9hhvFa1
自民党は整理縮小を目指してるとしか思えない
666無党派さん:2010/08/02(月) 21:15:40 ID:o94uA3eA
>>663
谷は大連立も頭にあるから適当だな
連立を成功させたら大金星と思ってるんだろ。福田康夫と同じポジションだな
どっちの党首も傀儡だな
667窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/08/02(月) 21:15:46 ID:O8TEFaaE
景気無策をガンガン攻めればいいのに

大学が潰れそうな問題とかさ
668バカボンパパ:2010/08/02(月) 21:16:13 ID:sg6Qkj9p
まあ玄葉もひどいが一番キチガイ顔してるのは、蓮舫だな。
なんだ、あの思いつめた顔はw
あまりに芝居がかって、もはや失笑レベルw
669左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 21:16:17 ID:5xmg6iXM
なんだ国会があったのにぜんぜんスレ伸びてないのな
670無党派さん:2010/08/02(月) 21:16:30 ID:sscqKvpJ
コツコツやってもいいじゃない 谷垣だもの
671窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/08/02(月) 21:16:43 ID:O8TEFaaE
>>666
国民がどう聞くかよりも

財務省の官僚様のご機嫌を伺ってる感あるよね
672無党派さん:2010/08/02(月) 21:17:53 ID:S7/1qkoN
>>641
なんでこてかえたんや
673左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 21:17:56 ID:5xmg6iXM
7番セカンドみたいのに4番打たせてんだもんな。
674無党派さん:2010/08/02(月) 21:18:08 ID:8MU8zUrN
小沢派立ちあげか。
675解放戦死:2010/08/02(月) 21:18:51 ID:mtqyTgF3
>>669
臨時国会ですから。
せめてネット選挙解禁法案くらい通しても良さそうだが
676 [―{}@{}@{}-] 獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 21:18:56 ID:Y1jsdUKH
いよいよ小沢の出番か
えっ、小沢違い?
677無党派さん:2010/08/02(月) 21:18:58 ID:fPCu44ZR
>>668
河馬面の海江田のほうがいいのかw
678無党派さん:2010/08/02(月) 21:19:22 ID:lXdO8+l+
>>668
デフレ下に事業仕分けという名の緊縮財政しまくって、支持されると思ったら支持されず困惑してんだろ。
バカだから、大衆視点がわかってねーんだよ。亀井がずっと、無駄を削りつつ、同時に補うべきは補えといっていたのを
無視した因果応報だろうが。
679無党派さん:2010/08/02(月) 21:19:39 ID:fPCu44ZR
>>676
癌だから無理でしょw
680舞浜ミッキーセンター:2010/08/02(月) 21:19:44 ID:ZsUBL8bG
>>672


602が付けわすれなだけで、ずっとこのコテですが...
681無党派さん:2010/08/02(月) 21:20:03 ID:o94uA3eA
>>671
谷垣も菅も財務省よりなんだが、菅の方が指揮官的には有能みたいだな
馬鹿で怠け者の方が指揮官には向いてるらしいしw
682無党派さん:2010/08/02(月) 21:21:12 ID:S7/1qkoN
>>656
お前つまんないから死んだ方がいいよ。
この世からNGですね。
豚はこんなとこいないで屠畜場に行かれるのがよろしいでしょう。
683無党派さん:2010/08/02(月) 21:21:15 ID:w9hhvFa1
>>668
ああいう一発きめたような人が東京人の好みなのかね
684無党派さん:2010/08/02(月) 21:21:29 ID:lc+UKaGF
なんで国会なのにスレが伸びてないかっつうと
実況はこっちでやったからだろうな
http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
685無党派さん:2010/08/02(月) 21:21:49 ID:fPCu44ZR
>>681
エッ!息子すら指揮できないやつが指揮官に向いているってwwww
686獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 21:22:14 ID:Y1jsdUKH
>>679
なる
小澤征爾も立候補かあ
687左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 21:22:38 ID:5xmg6iXM
小沢といえばキラーカーンだろう
688無党派さん:2010/08/02(月) 21:22:55 ID:lXdO8+l+
>>684
マナーがよくなったんだわな。それに比べてここで実況当たり前みたいな事を言う左巻は相変わらずのクズっぷりだな。
689無党派さん:2010/08/02(月) 21:23:28 ID:Ra5AOAs1
>>685
落合アンチみたいなこと言うなよw
690無党派さん:2010/08/02(月) 21:23:48 ID:2bPgqtkp
>>684
このスレのコテがコテのままで書き込んでて
めっちゃ浮いてた
誰とはいわないけどw
691無党派さん:2010/08/02(月) 21:23:57 ID:w9hhvFa1
小沢昭一が立候補ときいて(ry
692左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 21:24:17 ID:5xmg6iXM
奴隷太郎はきょうも一日妄想と戦ってたのか
693無党派さん:2010/08/02(月) 21:24:48 ID:8MU8zUrN
>>676
女記者は明らかに「親小沢(一郎)グループですか?」って訊いてるのに
字幕が「親小沢環境大臣のグループですか?」ってなってたぞw
694無党派さん:2010/08/02(月) 21:24:49 ID:sscqKvpJ
チーム小鳩路発動なのかねえ。

>>683
サイバッチで、だいぶ前にまんまそのネタがあったわ。
695無党派さん:2010/08/02(月) 21:25:58 ID:o94uA3eA
>>685
ヒトラーだったかが昔言ってたんだよ
馬鹿で怠け者の司令官の方が現場に任せるからいいんだと
これが中途半端だと現場を引っ掻き回して混乱させる
696左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 21:26:04 ID:5xmg6iXM
ゲンバは本宮マンガの悪エリート顔だな
697無党派さん:2010/08/02(月) 21:26:12 ID:sscqKvpJ
小沢といったら、Vシネ兄弟だろうが。
698無党派さん:2010/08/02(月) 21:26:12 ID:lc+UKaGF
>>690
国会中継総合スレじゃなくて
46総選挙総合スレを立ててやればいいのにな
ここではメインだがあっちではサブだからして
699無党派さん:2010/08/02(月) 21:26:42 ID:6X/0NIZL
>>681
バカで怠け者は一兵卒だw

利口で怠け者な奴は指揮官に。効率のいい作戦を考えるだろう。
利口で勤勉な奴は参謀に。その能力を十全に発揮するだろう。
バカで怠け者な奴は一兵卒に。死にたくなければ懸命に頑張るだろう。
バカで勤勉な奴は何の役にも立たないどころか事態を悪化させるから殺してしまえ。

ゼークトが言ったってのは小林源文の創作らしいけどな。
700左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 21:27:24 ID:5xmg6iXM
菅氏ねでおまえらとバカウヨが仲良く共闘してたんだなwww
701獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 21:28:20 ID:Y1jsdUKH
>>690
それ誰だw
702バカボンパパ:2010/08/02(月) 21:29:07 ID:sg6Qkj9p
>>683
蓮舫が出てくると、いちいち動作が芝居がかってるから
「イヨッ 待ってました団十郎」とでも声掛けたくなるのだw
703無党派さん:2010/08/02(月) 21:30:04 ID:/bqqyuiw
>>681
選挙に大敗した菅が有能て釣りなのか
704無党派さん:2010/08/02(月) 21:30:38 ID:o94uA3eA
>>699
それじゃなくて司令官篇もあるんだよw
705無党派さん:2010/08/02(月) 21:30:58 ID:lc+UKaGF
マナーというより鯖が変わって実況に罰が加わるようになったのもあるかもな
懲罰鯖送りはいやずら。。。
706 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/08/02(月) 21:31:12 ID:zK5buO+E
>>673
いまのカープのことか。
四番廣瀬……
707無党派さん:2010/08/02(月) 21:31:28 ID:sscqKvpJ
仙谷の記者会見聞いた方が、わかりやすいし>方向性
708無党派さん:2010/08/02(月) 21:31:34 ID:fPCu44ZR
>>703
基地外にマジレスキタコレ
709無党派さん:2010/08/02(月) 21:31:40 ID:8MU8zUrN
財務省には菅の影がチラついている。ので有能。
710無党派さん:2010/08/02(月) 21:32:49 ID:o94uA3eA
全部小沢幹事長室が決めてたからなw
最初から幹事長室のヘマを押し付けるための議員秘書的な部署だったよなw

【政治】菅直人首相 「国家戦略局」 予算編成に関与せず 事実上の機能縮小認める
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280751626/
711無党派さん:2010/08/02(月) 21:32:55 ID:f+I7pGqG
>>705
そのスレの本来の住人が迷惑だよね?
712無党派さん:2010/08/02(月) 21:33:41 ID:lc+UKaGF
>>711
えっと、何?
713バカボンパパ:2010/08/02(月) 21:34:18 ID:sg6Qkj9p
そういや死に管がまた増税口にしたみたいだな。
ゴミ山といい敵は焦土化作戦に出てきたぞ
714左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 21:36:04 ID:5xmg6iXM
包茎のちんこにかける税、名づけて象税な。
反対するやつは包茎認定。
715無党派さん:2010/08/02(月) 21:36:30 ID:/x9luZn0
571 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/08/02(月) 19:52:28 ID:o94uA3eA
>>562
ミンスは正当な左翼からは嫌われるんだよ。極左の俺に向かって右翼とかキチガイかお前は?
ネトウヨとは何だ?ミンス信者以外は右翼なのか?



「ネトウヨとは何だ?」w 

 = 「ネトウヨの定義は?」

ちょっと言い方変えただけじゃん  ID:o94uA3eAの この納豆ウヨw
716無党派さん:2010/08/02(月) 21:36:56 ID:6X/0NIZL
なるほど、左巻殿は率先して払う用意があると>象税
717バカボンパパ:2010/08/02(月) 21:37:38 ID:sg6Qkj9p
敵は内部にあり
718福岡愛知:2010/08/02(月) 21:37:50 ID:Q3W2bwX6
>>700
そりゃあ、内閣府の顧問に、水野和夫・キチガイエコノミストが入るんだもん。
菊池大先生でもいいから、経済学を一から教えてもらえよ、菅直人
719無党派さん:2010/08/02(月) 21:38:04 ID:lc+UKaGF
>>714
一般税なのか医療保険剥けの目的税かによるなあ
720無党派さん:2010/08/02(月) 21:38:45 ID:6d7Qdrit
日本テレビの山本真純アナウンサー(享年34)が飛び降り自殺。
テレビに出演した実兄がうつ病(産後うつ)の症状を見せていたことを明かした。
だが日テレ関係者らの間では「ほかにも理由があったのでは?」とささやかれている。

すでに本紙が昨報した「不倫の噂を流され、相当悩んでいた」という証言だけではなく、
日テレ局内のうっ屈したムード、そしてアナウンス部に存在するパワハラ≠指摘する声も出ている。

「これは尋常ではない。いったい何人、日テレから自殺者が出るんだ!」と憤りを隠せないのは、
ある日テレ関係者だ。山本アナの前にも、2007年には育児休暇中の大杉(旧姓鈴木)君枝さん(享年43)が
東京・渋谷区内の自宅マンションから転落死。自殺とみられている。 01年にも、すでに退社していたとはいえ、
元アイドルアナの米森麻美さん(享年34)が大手食品メーカー創業家御曹司と結婚、
長男を出産した直後に謎の死を遂げた。日テレ女子アナに相次いで悲劇が起こっている。

前出の例と関係があるかは不明だが、制作会社関係者は「ここ数年、日テレ局内の空気は非常に悪い。
団結力が欠けちゃっている。企業として病んでいる。うつ病の人間も多い。会社の診療室も、
うつ病専門のドクターは一時期、予約が取れないほどだったことも。成果主義に追い込まれている」
と証言する。

確かに03年には視聴率不正操作問題、昨年には「真相報道バンキシャ!」の虚偽証言報道事件など、
次々に問題が発覚している。山本アナが在籍していた編成局アナウンス部も、決して風通しがよかったとは
言えない状況だったという。日テレ関係者は「日テレが放送する大きなイベントなどがあった時は
よく局幹部がアナウンス部に現れるんです。そこでちょっとでもミスをしたアナウンサーに、
『お前、(アナウンス部から)出すぞ!』と恫喝まがいのことをしていました」と、パワハラの存在を明かした。
アナウンス部内でも、大きな問題を抱えていたようだ。
721福岡愛知:2010/08/02(月) 21:39:26 ID:Q3W2bwX6
>>713
ところが海江田万里も、トンデモエコノミストだからなあ。。。救いようがない。
せめて馬渕か小沢鋭仁がフォローして欲しい。。。。
722無党派さん:2010/08/02(月) 21:39:31 ID:/x9luZn0
ID:o94uA3eA

538 559 571 583 589 593 596 604 611 618 621 625 666 681 695 704 710



ネトウヨ 

納豆はネトネトしてるから 納豆ウヨw
723無党派さん:2010/08/02(月) 21:39:48 ID:6d7Qdrit
「好き嫌い人事があったんじゃないかな。アナウンス部から突然、ほかの部署に配属となって、
泣いている人も多かったし…。ある女子アナが結婚した時には、上から『なんでこんな忙しい時期に
結婚するんですか』と責められることもあったそうだよ」と芸能プロ幹部。山本アナが自殺した時も
「『部内で何かあったのでは』という噂が流れた」(別の日テレ関係者)ほどだった。

「今の日テレの状態は本当にひどい。拝金主義で全然視聴者の方を向いていない。
生まれ変わらないといけない」(前出の日テレ関係者)と指摘する声は、幹部たちに届くのだろうか?

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=9445
あのアナウンス室がドロドロしてると言われてるTBSでさえちゃんと社員へのフォローがあるのにどういうブラック企業だよ。>日テレ
724[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/08/02(月) 21:40:07 ID:S6wsOf0K
>>682
いきなりNGを要望して貰うと助かるよ
あとはずっと見なくて済むからな
725無党派さん:2010/08/02(月) 21:40:48 ID:3yfg6KYg
>>523
>キャバレン

最近は見かけないな。美輪明宏ヲタでクラ音楽ヲタの女だっけか?
いかにも自称インテリ系の女にありがちなパターンかw
前原なんかを好きとか言ってる俺の姪っ子の方が
マトモだなあ…学校の成績は悪いらしいが……
ごく普通の娘のようで良かったわ、親も安心してるようだし(俺の姉夫婦だが)。
726福岡愛知:2010/08/02(月) 21:41:18 ID:Q3W2bwX6
>>723
脊山麻理子もそれでアナウンサー辞めたからねえ。。。。
夏目ミクがいなくなると、美人アナがいなくなってしまうわw
727無党派さん:2010/08/02(月) 21:41:43 ID:5erL0mAO
>>720
船越もセクハラかなんかで左遷されたんじゃなかったか
728無党派さん:2010/08/02(月) 21:43:15 ID:fPCu44ZR
>>727
セクハラどころか暴行未遂ですよw
729福岡愛知:2010/08/02(月) 21:43:31 ID:Q3W2bwX6
>>678
別に歳出規模は維持されているのだから問題はないよ。
明らかに金融緩和不足の責任。
730無党派さん:2010/08/02(月) 21:44:47 ID:nT2i7N4l
>>721
で、同じく経済政策観がトンデモな小沢一郎先生や菅直人先生を熱烈に支持してらっしゃった福岡愛知先生自身の不見識は
どうなさるおつもりなんですか?w
731無党派さん:2010/08/02(月) 21:45:16 ID:m7USJ4SO
>>728
やれなかったんだ・・・
732無党派さん:2010/08/02(月) 21:45:58 ID:sscqKvpJ
石川牧子が、あっちに行きかける局なんだから。
733無党派さん:2010/08/02(月) 21:46:30 ID:8MU8zUrN
多数がトンデモだったらそっちが正気ってことだよ。いまんとこ。
734福岡愛知:2010/08/02(月) 21:46:45 ID:Q3W2bwX6
>>730
「好きな政治家」と「正しい経済政策」はまったく別ものだからねえ。。。。
だいたい、日銀がすべて悪いわけだし。
735無党派さん:2010/08/02(月) 21:47:32 ID:lc+UKaGF
福沢とか関谷とか大神いずみとかは脱出成功組なんだな
報道部に逃げた木村優子は微妙
736無党派さん:2010/08/02(月) 21:47:45 ID:fPCu44ZR
>>731
ヤレずに内股にアザを作らせてしまったw
737左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 21:48:35 ID:5xmg6iXM
ようするに俺の○○を4番にすれば優勝できるっていってる厨と同じだろ。
そおいや、おまえらが大評価してた榊原が竹中と共著だしてたな。
738福岡愛知:2010/08/02(月) 21:48:42 ID:Q3W2bwX6
>>735
脊山麻理子嬢も会社社長と結婚できたんだし、お幸せに、といった所だな。。。
東大教授の娘さんらしいが、、、、
739バカボンパパ:2010/08/02(月) 21:48:43 ID:sg6Qkj9p
キャバレンのコテ名の意味が最近やっとわかったよ
キャバクラ社民連の略だったんだな。
江田五月支持者だったし、おそらくこれが正解だろう
740福岡愛知:2010/08/02(月) 21:50:25 ID:Q3W2bwX6
>>739
榊原は「構造デフレの世紀」というトンデモ本を書いて、
リフレ派から目の敵にされている経済学者ですが、なにか?

つーか、10万円金貨作ったくせにシニョリッジもわからんバカ
扱いされてますがな。
741バカボンパパ:2010/08/02(月) 21:50:46 ID:sg6Qkj9p
ブス揃いの日テレのなかでも群を抜いたドブス角田はまだいるのか?
742無党派さん:2010/08/02(月) 21:51:34 ID:8MU8zUrN
>>737
それは、4番にするのは間違っている(とプロは考えている)か、
4番にできない理由がある、と考えるべきだろうな。
743無党派さん:2010/08/02(月) 21:52:34 ID:S7/1qkoN
うんこ臭いと思ったら左巻糞が沸いてるのか。
菅信者の低レベルな分断工作活動は大失敗してるのに本当に下らないな。
早く死になさい。
744無党派さん:2010/08/02(月) 21:54:01 ID:nT2i7N4l
みんなTVが好きなんだね。俺の周りじゃTV好き=馬鹿か貧乏人かその両方だけど
745無党派さん:2010/08/02(月) 21:54:19 ID:sscqKvpJ
子ども手当で夏期講習活況、家計支出も押し上げ 政策迷走に困惑も
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100802/biz1008022052032-n1.htm

APEC警備、警察当局がツイッターを警戒なう
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100802/crm1008022140029-n1.htm
746福岡愛知:2010/08/02(月) 21:55:22 ID:Q3W2bwX6
>>741 >>736

そういえば、日テレは雲仙普賢岳の噴火のとき、立ち入り禁止区域の建物
の不法侵入して電気は使う、ガスは盗む、怒った住人が戻ってきて火砕流に巻き添え、
何十人も殺した事件ありましたな。

電波停止にしたほうがいいんでないかい???
747無党派さん:2010/08/02(月) 21:56:01 ID:5erL0mAO
>>741
今は編成局みたいね
748無党派さん:2010/08/02(月) 21:56:07 ID:sscqKvpJ
>>741
確か玉の輿だったと。
749獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 21:56:52 ID:Y1jsdUKH
>>743
お前今夜も左巻粘着かよ
昼間ネトウヨのこて名なのってたろ、漢字で
それ名乗れ
750無党派さん:2010/08/02(月) 21:57:26 ID:lc+UKaGF
>>744
好き嫌いにかかわらず影響のあるものは分析するだけ
馬鹿も貧乏人もキミもボクも選挙じゃ同じ一票よ
751無党派さん:2010/08/02(月) 21:57:42 ID:5erL0mAO
>>744
まあニコ動なんかよりはTVのほうがまだマシだw
752左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 21:58:00 ID:5xmg6iXM
その人には奴隷太郎という立派な名前をつけてやったのに
勿体ながって使わねえんだよ
753無党派さん:2010/08/02(月) 21:58:16 ID:COHxEPK1
>>718
水野和夫は、7年位前だったが、仙谷を誉めていた。
友達なんだろう。
754無党派さん:2010/08/02(月) 22:00:06 ID:dIKCJ0g/
石破が「自衛隊をどうするか、制服組の意見を聞くべき」
って聞いたが、これはシビリアンコントロールに反するのではないか?
755無党派さん:2010/08/02(月) 22:01:06 ID:COHxEPK1
>>754
意見を聞く程度なら許容だが、意見に従うのではアウトだなあ。
756バカボンパパ:2010/08/02(月) 22:02:15 ID:sg6Qkj9p
左巻きを叩いてるのは1人2人じゃないだろ。
なんせ本人自身が全方位に喧嘩売ってんだからな。釣り師か構ってちゃんか知らないが
757無党派さん:2010/08/02(月) 22:03:22 ID:COHxEPK1
>>756
親の金で悠々自適に暮らしてる暇人だろう。
758左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:03:59 ID:5xmg6iXM
奴隷太郎は一部のコテ以外にはすぐ媚びて擦り寄るから簡単に見分けがつく
759無党派さん:2010/08/02(月) 22:05:01 ID:nT2i7N4l
>>750
暇な時間が合って羨ましいね。
普通に働いてる社会人には平日に分析するほどTV番組見る時間はないよw
帰宅して風呂入って飯食って深夜ニュースチラ見しながら、せいぜい寝る前に小一時間2chで遊ぶ程度。
760獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 22:05:23 ID:Y1jsdUKH
>>756
よっぽど基地外(AA貼りとか)じゃなければ
受け入れてやるのも総合スレの寛容さだろ
761無党派さん:2010/08/02(月) 22:05:29 ID:WCZIFopJ
>>749 左巻の嫌がらせに抗議した名無しはいくらでもいたはずなのだがw
762バカボンパパ:2010/08/02(月) 22:05:44 ID:sg6Qkj9p
>>757 いや違うな。おそらく仕事が上手くいってない時に荒れてんだな。
弱者叩いて憂さ晴らしにきてるんだろ。コンプレックスの塊なんだよな
763肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/08/02(月) 22:07:30 ID:utKXPglX
ド☆隷太郎とかおフランス的な要素も意識しないと失礼だろ。
764無党派さん:2010/08/02(月) 22:08:23 ID:/x9luZn0
テレ朝の「報ステ」
官と谷垣との国会論戦

やたら「消費税」云々を強調した報道ぶりだなw  
さすがネオリベ総本山テレビ局のテレ朝w

そんなに消費税上げたきゃ
その上げ分 テレ朝は局を挙げて 社会保障のために寄付でもしろや!w
765左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:08:33 ID:5xmg6iXM
派遣のみんな今はつらくても
今にもっと悪くなるからくよくよせずにがんばろうね
766獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 22:09:01 ID:Y1jsdUKH
>>758
左巻は評判悪いな
反省すべきことしたみたいだな
767無党派さん:2010/08/02(月) 22:09:30 ID:o94uA3eA
>>754
シビリアンコントロールをはき違えてるな
日本において、シビリアンコントロールとは、軍事に従事する人間には発言権が無いこと、と一般的に理解されているが、
本来は軍の予算、人事、そして軍事行動の「最終的な」命令権が、軍そのものにはなく政府や議会にあることが制度的に
保証されているという制度をいう
768無党派さん:2010/08/02(月) 22:09:38 ID:/x9luZn0
柴山昌彦

自民党の若手にはこんなクズしかおらんのかw
769無党派さん:2010/08/02(月) 22:10:30 ID:KzEIEhsc
>>756
 中年無職の構ってちゃんだろ?
平日休日昼間夜間、出没しては喧嘩を売りまくる。
左巻に比べたらバカパパがどれだけマトモかよく分かるよw 
770バカボンパパ:2010/08/02(月) 22:10:44 ID:sg6Qkj9p
お、肉姫が帰ってきた。フジロックが終わったら戻ってくると思ってたよ
771左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:10:45 ID:5xmg6iXM
本当のことを言われると疚しいとこのあるやつは怒るからな
772獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 22:12:12 ID:Y1jsdUKH
>>768
あれはただの
サンダーバード人形だ
しかしカメラ目線がキモい
773肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/08/02(月) 22:12:57 ID:utKXPglX
あのねえ、ブッチャーとか上田馬ノ介が本当はいい人なんて言われてリングに立てんでしょうが。
ダイナマイト・キッドも。罵声をあびながらベビーフェイスを倒してこそ。
774バカボンパパ:2010/08/02(月) 22:12:58 ID:sg6Qkj9p
このスレで勝ち組の暇人といえば4代目だな。
あとは目糞鼻糞のパッとしない連中ばかりだよ
775無党派さん:2010/08/02(月) 22:13:20 ID:nT2i7N4l
>>763
つまり80〜90年代に身を粉にして働くリーマンたちを当時、社畜だとか奴隷とか口汚く罵ってたサヨクが
後のネオリベにつながる原型なわけですね。
日本の新自由主義の出発点は革新右派や新保守ではなく左の側から発生したのだと。
EU労働法政策雑記帳のhamachan先生の説明聞くとすんごく納得。
776実況禁止 → 誘導:2010/08/02(月) 22:13:38 ID:5YpIUcqk

報道ステーション★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1280752166/




242 名無しステーション
2010/08/02(月) 22:00:28.98 ID:RFCl1L6+
>>203
テレ朝、最近は民主に愛想尽かしつつある。

777無党派さん:2010/08/02(月) 22:13:44 ID:S7/1qkoN
>>749
そんなにこてが好きなら他所にいきな。
俺はお前なんて初めてみたのに文句言われる筋合いはないな。
778無党派さん:2010/08/02(月) 22:13:55 ID:/x9luZn0
759 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/08/02(月) 22:05:01 ID:nT2i7N4l
>>750
暇な時間が合って羨ましいね。
普通に働いてる社会人には平日に分析するほどTV番組見る時間はないよw
帰宅して風呂入って飯食って深夜ニュースチラ見しながら、せいぜい寝る前に小一時間2chで遊ぶ程度。



普通に働いてる社会人 は
2chなんかにわざわざネガキャン目的に来ないだろw

とっとと寝ちまえよ
明日また会社あるんだろ?w 
暇な時間が無いほど忙しいんだろ?w
779無党派さん:2010/08/02(月) 22:14:03 ID:fPCu44ZR
>>774
一番の勝ち組は熊だろw
働かないでのんびり暮らし。
780無党派さん:2010/08/02(月) 22:14:31 ID:lc+UKaGF
>>759
そのちら見からでも分析する奴はするよ
駄レスするのが好きならそれはそれでいいんじゃない?
781無党派さん:2010/08/02(月) 22:14:38 ID:S7/1qkoN
>>760
人殺しを受け入れる気はないよ。
あんたの言ってることはおかしい。
受け入れろというのは構わないがその発言が許されるなら、
受け入れるべきではないという意見も尊重されるべきだからだ。
782無党派さん:2010/08/02(月) 22:14:55 ID:cqDYus4E
柴山って検察の政治介入は良いらしいなw
783解放戦死:2010/08/02(月) 22:15:52 ID:mtqyTgF3
長野も知事選の情勢を見る限り来年の共産の苦戦は免れなさそうだな。
784無党派さん:2010/08/02(月) 22:16:13 ID:cqDYus4E
テロ朝は電通に脅されて以来反民主だしなw
785無党派さん:2010/08/02(月) 22:16:17 ID:/x9luZn0
767 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/08/02(月) 22:09:30 ID:o94uA3eA
>>754
シビリアンコントロールをはき違えてるな
日本において、シビリアンコントロールとは、軍事に従事する人間には発言権が無いこと、と一般的に理解されているが、
本来は軍の予算、人事、そして軍事行動の「最終的な」命令権が、軍そのものにはなく政府や議会にあることが制度的に
保証されているという制度をいう



何が 「シビリアンコントロールがどうたらこうたら」だよw
こんな AA 貼りまくってる 納豆ウヨの ID:o94uA3eAが 
よく言うよw


593 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/08/02(月) 20:11:42 ID:o94uA3eA
         ノ´⌒ヽ,,  
  _ノ\_γ⌒´      ヽ, 
   マ (/""⌒⌒\  )
    ジ /  ⌒  ⌒  ヽ )
    で > (0)` ´(0)|i/
    っ |   (__人_) | 
  !?ゝ.   \//
   ヽ//      \
786無党派さん:2010/08/02(月) 22:17:28 ID:z92ug1/7
民主党が
後期高齢者医療制度って廃止するつっても、新案は官僚が完璧に作ったものだし
以前と全然変わってない・・

こんなインチキが許されるのか?あんだけ、自民を批判して出てきたモノが
表紙変えて出しただけ・・・

国民に謝罪しないでいいの?

国民に謝罪するまえに、アジアに謝罪しちゃうわけ?
787肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/08/02(月) 22:17:42 ID:utKXPglX
>>770
Superflyって歌上手いねえ。
ジャニスの歌は金子マリの方が好きだけど、
あーゆー歌唱力があって同性に希求力のアル子がでるのはいいことだよね。
788無党派さん:2010/08/02(月) 22:18:28 ID:COHxEPK1
>>784
広瀬が権力握ってる限り、自民でしょう。
789無党派さん:2010/08/02(月) 22:18:32 ID:cqDYus4E
バカウヨはアメポチだから本当の右翼とは正反対の精神構造だなw
790左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:18:53 ID:5xmg6iXM
>>775
欧州やアメリカの時間だけ言われたことの7、8割やって
いつも不機嫌で酒飲んで暴れてる国際標準の労働者階級ってのが
日本にできるとは当のお花畑サヨク(佐高とか)は思ってもいなかったんだよ。
それで、保守派やウヨクはそれでもいいと思ってた。いまも
791バカボンパパ:2010/08/02(月) 22:18:56 ID:sg6Qkj9p
>>787 光るハリケーンは歌ってた?
792無党派さん:2010/08/02(月) 22:19:08 ID:nT2i7N4l
>>778
うん、もう寝る。明日5時起きなんだよ、つらいね。
矢印キ印の人は毎日朝から晩まで2chに入り浸りみたいだし悩みの少ない人生を送っていそうでいいね。
ていうか君には「職場」「人間関係」みたいな悩んだりする現実なんてないんだから関係ないかw
793無党派さん:2010/08/02(月) 22:19:20 ID:6d7Qdrit
テレ朝に100%消費税をかければいい。
電波消費税w
794無党派さん:2010/08/02(月) 22:20:01 ID:B2K/YvGZ
>>786
何いってんだ。ちゃんと65才からに変わってるだろ。
入山資格を緩和出来そうなのも長妻様のお陰だよ
795左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:20:19 ID:5xmg6iXM
知らない間に俺は奴隷太郎の生まれる前のお母さんでも殺してたのか
796無党派さん:2010/08/02(月) 22:20:21 ID:z92ug1/7
>>790
つまんないよなぁ。21世紀日本。
797虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2010/08/02(月) 22:20:32 ID:SRUFiUVD
>>775
だって「社畜だとか奴隷とか口汚く罵ってた」言論人がどういう生き方してるか知ってます?
それこそ信者に本を大量に買わして、印税で悠々と生きてるわけですからw
しかも中身も何にもない、古い人のコピペか悪口しか書いてないような本でw

さあ、面白いことにそういう連中が辻元攻撃始めようとしてますけどね、
ソースはサン毎の見出しw
798無党派さん:2010/08/02(月) 22:20:37 ID:/x9luZn0
786 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/08/02(月) 22:17:28 ID:z92ug1/7
民主党が
後期高齢者医療制度って廃止するつっても、新案は官僚が完璧に作ったものだし
以前と全然変わってない・・
こんなインチキが許されるのか?あんだけ、自民を批判して出てきたモノが
表紙変えて出しただけ・・・

国民に謝罪しないでいいの?
国民に謝罪するまえに、アジアに謝罪しちゃうわけ?



「在特会」の一発屋の飛来かw
799無党派さん:2010/08/02(月) 22:21:21 ID:z92ug1/7
>>794
75歳からが65歳からになったの?

それはどうなのよ・・・官僚たち大喜びじゃないの?
800無党派さん:2010/08/02(月) 22:21:22 ID:lXdO8+l+
奴隷太郎とか、見えない敵と戦うようになった左巻きさん
801無党派さん:2010/08/02(月) 22:21:40 ID:lc+UKaGF
>>792
自己防衛もできない無能さの告白ならよそでやってよ
小料理屋の女将に愚痴るとか
802無党派さん:2010/08/02(月) 22:21:47 ID:JTHAEAHa
まあ左巻の存在でどんどん過疎になってるのは確かなんだよな。
クルーグマンすら知らないコテが経済談義をけなしまくる。いい加減うんざりするだろ、スレ住人も。

【本日の国会はインタゲを取り上げてたがw】
803肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/08/02(月) 22:22:14 ID:utKXPglX
>>791
タマシイレボリューションすか?スマソ、歌は詳しくしらないんですよ。
804無党派さん:2010/08/02(月) 22:22:51 ID:8MU8zUrN
少子化じゃあ、キャベツも不作になるわな。
805無党派さん:2010/08/02(月) 22:23:01 ID:sscqKvpJ
後藤ちゃん、行政訴訟起こすんだ・・・。
806無党派さん:2010/08/02(月) 22:23:36 ID:COHxEPK1
>>800
左巻のように一日中ネットに張り付いてないので分からんけど、
奴隷太郎って誰のこと?菅源太郎?河野太郎?
807無党派さん:2010/08/02(月) 22:24:01 ID:fPCu44ZR
>>802
↑基地外もその中に入れてやれ。
808解放戦死:2010/08/02(月) 22:24:51 ID:mtqyTgF3
>>784
電通は庶民の暮らしの事なんてまったく考えてませんしね。
「電通に刃を向ける奴は処刑台送りにするぞ」って脅しを食らったし、自分も。
809無党派さん:2010/08/02(月) 22:25:00 ID:lc+UKaGF
>>804
コウノトリも絶滅しちゃったもんなあ

どうやってネトウヨの機嫌を損ねない性教育をしたらいいんだろ
810無党派さん:2010/08/02(月) 22:25:13 ID:0+Sjc/9n
>>800
違うよ 脳内の敵と戦ってるらしいよ
811無党派さん:2010/08/02(月) 22:25:14 ID:/x9luZn0
792 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/08/02(月) 22:19:08 ID:nT2i7N4l
>>778
うん、もう寝る。明日5時起きなんだよ、つらいね。
矢印キ印の人は毎日朝から晩まで2chに入り浸りみたいだし悩みの少ない人生を送っていそうでいいね。
ていうか君には「職場」「人間関係」みたいな悩んだりする現実なんてないんだから関係ないかw



>「毎日朝から晩まで2chに入り浸りみたいだし」w
そういう事を書く前に 
先ずその相手の過去レス調べてから書き込むんだなw 

>「うん、もう寝る。明日5時起きなんだよ、つらいね。」w
ならもうレスは一切しねえんだよな?w もう寝ちまうんだからw
「つらいね」なんてて弱音吐くくらいなら 会社勤めなんかやめちまえよw


812左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:25:54 ID:5xmg6iXM
きょうの奴隷太郎先生は この人らしいよID:S7/1qkoN

813無党派さん:2010/08/02(月) 22:25:59 ID:lXdO8+l+
【刺青】家電屋で恐喝まがいの値切りブログ 削除逃亡★8【挑発焼肉】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280753450/

こんな世だからなぁ
814無党派さん:2010/08/02(月) 22:26:00 ID:o94uA3eA
まったく、ルーピーズの両親の心労は大変なものだな
815無党派さん:2010/08/02(月) 22:26:23 ID:QUzmAmXd
>>806
左巻を批判する奴をまとめてそう呼んでるんだろう。
敵は一人しかいないという妄想から生まれた仮想敵でしょ。
816無党派さん:2010/08/02(月) 22:27:15 ID:COHxEPK1
>>815
そうなのか。
何か、大変そうだなあ。
817無党派さん:2010/08/02(月) 22:27:27 ID:PBKnWsvi
>>806

ネット奴隷太郎 = 左巻き
818バカボンパパ:2010/08/02(月) 22:27:28 ID:sg6Qkj9p
>>803 それそれ。
いいなあ、ワシも行きたかったなあ、金曜か日曜あたり。
今年のメンツは凄かったらしいし。マグマが見たかった
819無党派さん:2010/08/02(月) 22:27:42 ID:QUzmAmXd
>>800
左巻を見てるとどうにも幻覚が見えてるとしか思えないんだよね。
ヒロポンが未だに抜けてないんじゃないかな。
820なる様 ◆jpEq9HRthA :2010/08/02(月) 22:28:18 ID:Lax5xE3f
>>787
Superflyはアルバムの完成度が高過ぎて逆に面白みがないというか。粗削りだが将来が楽しみ・・という期待感がないのよね。

 歌上手いってのは同意。
821無党派さん:2010/08/02(月) 22:28:31 ID:S7/1qkoN
>>817
上手いw
822無党派さん:2010/08/02(月) 22:28:36 ID:lc+UKaGF
なんだかBPが和みコテに見えてしまうなあ
823無党派さん:2010/08/02(月) 22:28:39 ID:jLspKUFn
>>806
麻生太郎
824無党派さん:2010/08/02(月) 22:28:57 ID:B2K/YvGZ
>>799
細かくは決まってないが、75〜のグループと65〜74のグループに分けるのが有力
まあ名前が悪かったという小泉の反省を生かして、一歩進めた内容といえるかも

http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100720/wlf1007202247000-n1.htm
825肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/08/02(月) 22:29:09 ID:utKXPglX
弾けないギターを弾いたり、
自宅鏡前ライブをやるような自意識過剰さは音楽をやる上で重要。
826福岡愛知:2010/08/02(月) 22:29:19 ID:Q3W2bwX6
>>802
まあ、本当はインタゲではなく、達成できない場合のペナルティまで含めた
「物価水準目標」と言わないといけないみたいだがw
827無党派さん:2010/08/02(月) 22:29:20 ID:lXdO8+l+
左巻きって、なんか岡田甘党とも密かに問題起こしてるようで、どう見てもおまえがおかしいだろ。

人と問題を起こしすぎ。窓爺なんて可愛いものだ。
828無党派さん:2010/08/02(月) 22:29:49 ID:/x9luZn0
814 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/08/02(月) 22:26:00 ID:o94uA3eA
まったく、ルーピーズの両親の心労は大変なものだな



で、ID:o94uA3eAのおまえ まだ「ルーピーズ」とは 一体本来の意味はどういうものか
まだ答えられてなかったよなw

理解してもいない単語
得意気にいつも使ってるのか?w

半可通って皆から笑われるだけだぞw
829無党派さん:2010/08/02(月) 22:29:56 ID:sscqKvpJ
奴隷奴隷、おじちゃんに見せてごらん。
830無党派さん:2010/08/02(月) 22:30:17 ID:S7/1qkoN
>>816
大変なのは左巻の被害を受ける周りの人の方だな。
行政が隔離するなりなんなり対策すべきだろうと思います。
831無党派さん:2010/08/02(月) 22:31:07 ID:2yfAbcbN
>>801
猫子ちゃんにか?
832無党派さん:2010/08/02(月) 22:31:36 ID:ZXeGp4jL
>>819 
統合失調症じゃないか?
長い文章を書けないのが典型的な症状。
833無党派さん:2010/08/02(月) 22:31:38 ID:lc+UKaGF
>>827
窓は半端レスでスレ消費を加速させるボランティアだから
あまり真面目に見ないほうがいい
834無党派さん:2010/08/02(月) 22:31:41 ID:S7/1qkoN
>>827
簡単に言えば2ちゃん上で女っぽい名前のコテに手だしまくって
直接コンタクトとって振られた腹いせに脅迫しまくってるってことだからね。
それでも2ちゃんで獲物を探すクセが抜けないんだから、
最低最悪の人間だよ。
835熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 22:32:10 ID:RO5VHIpL

おいおい何だよこれ
836無党派さん:2010/08/02(月) 22:32:48 ID:0inBvccI
>>787
プッ
837左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:33:00 ID:5xmg6iXM
これがコテの実力ってやつだよ。
838無党派さん:2010/08/02(月) 22:33:28 ID:sscqKvpJ
>>835
クソスレですが。
839無党派さん:2010/08/02(月) 22:34:03 ID:lc+UKaGF
奴隷太郎さんのレスがだんだん面白くなってきた件
840無党派さん:2010/08/02(月) 22:34:37 ID:FHBflMQW
選挙総合スレROMりだした始めのころは窓爺と熊五郎の区別が付かなかった件
841左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:34:46 ID:5xmg6iXM
奴隷太郎をプロデュース
842無党派さん:2010/08/02(月) 22:36:10 ID:QUzmAmXd
>>832
病気なのか、クスリで脳みそ溶けてるのかわかんないけど、
他人に暴力振るったり、周りの人をいきなり罵倒したり迷惑でしかないね。
今の日本ではどうにも出来ないので、
コツコツ一般の人に危険性を伝えるしか対処しようがないでしょうね。
843無党派さん:2010/08/02(月) 22:36:30 ID:z92ug1/7
>>824
ども。現実的に対応してるのはいいですね。
民主はやっぱ国民に謝罪しないとなあ。票のために先導したようなものだ。
844無党派さん:2010/08/02(月) 22:36:45 ID:m7USJ4SO
>>840
どっちとも空白行。
845無党派さん:2010/08/02(月) 22:36:55 ID:zbec1wF5
>>834
龍馬の悪口はそこまでだ(ry
846無党派さん:2010/08/02(月) 22:36:58 ID:S7/1qkoN
>>835
菅の消費税発言はひどかったな。

自民党の提案に菅が受ける方向で指示を出すと国会で言ってるし。
847獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 22:38:32 ID:Y1jsdUKH
>>827
誰にいってんだ?
848無党派さん:2010/08/02(月) 22:38:52 ID:zbec1wF5
それにしても、菅は予算委員会で消費税の使途を聞かれても答えないんだな
849福岡愛知:2010/08/02(月) 22:39:11 ID:Q3W2bwX6
>>753
水野は新古典派を学んだ普通のエコノミストだったのに、
株とか為替のトレーダーをやって、1980〜90年代からウォーラーステイン
とか読み始めたらしい。40過ぎてマル経を読むバカ初めて見たよ。

もうアホかとw
850無党派さん:2010/08/02(月) 22:39:32 ID:8MU8zUrN
みんな、ちゃんと話し合って協力できるところは協力していきなよ。
851無党派さん:2010/08/02(月) 22:40:21 ID:2yfAbcbN
私も8年前やれ北方領土支援の三井物産ディーゼル発電で捕まるだの言われてきたが、
左巻への執拗な攻撃はいかがなものか。 毅然とした態度で挑んで欲しいという声が私の事務所にも多く寄せられる。
852 ◆0U0/MuDv7M :2010/08/02(月) 22:40:31 ID:nhXzLg+v
窓爺=小室直樹
熊五郎=宮台慎司

現在、小室直樹は、私の逆襲に遭って逃亡中。
大分者のコテも捨てたようだな。
ネコチンはまだ捨てていない。

現在は、窓爺=上田紀行のようだな。

853バカボンパパ:2010/08/02(月) 22:40:50 ID:sg6Qkj9p
9月で辞める人間が増税なんか決めんなよ
854無党派さん:2010/08/02(月) 22:40:56 ID:m7USJ4SO
>>848
小野信者なら信者らしく、素直に「政府雇用を作ります」ってだけ言っておけばよいのになあ。
855無党派さん:2010/08/02(月) 22:41:10 ID:SY5JPpVn
>>830
昨夜だったかな?意味が分からない出来事だったのが、
左巻が白薔薇プリンスに対して「甘党をオフ会に呼ぶな」とかなんとか忠告してたこと。
それって白薔薇が判断することじゃねえの?いったい誰が左巻のアドバイスを聞くんだという謎w
856無党派さん:2010/08/02(月) 22:41:15 ID:ByGp5Nbu
>>849
ネオクラシカルの屁理屈で投資商売がうまくいくわけねーだろ。あほくさ。
857無党派さん:2010/08/02(月) 22:41:32 ID:S7/1qkoN
>>845
竜馬は合意の上、
というよりネタだろw

左巻はガチで犯罪者だから事実については何の反論もしてこないしな。
法廷引っ張り出しても事実認定では100%負けるから裏でネチネチ脅迫してるんだし。
よくスレの流れ見てればある程度の事実はわかるでしょう。
858無党派さん:2010/08/02(月) 22:41:51 ID:KXWM4wE/
海江田が三派連合で擁立ってマジすか?
海江田の経済政策ってどんなもんすかね。
859無党派さん:2010/08/02(月) 22:41:59 ID:m7USJ4SO
>>850
それは、2007参院選以降の小沢に対して言ってあげて。
860無党派さん:2010/08/02(月) 22:42:23 ID:S7/1qkoN
>>848
谷垣 「消費税増税何に使うんですか?」

菅「・・・・。」

これはひどかったよなぁ。
せめて何か使い道言わなきゃ駄目だよね。
861無党派さん:2010/08/02(月) 22:42:58 ID:o94uA3eA
>>828
なに言ってるんだ?何度も言ってるだろ、ルーピーズとはミンス支持者の事だって
三歩歩いたら忘れるとか鶏より馬鹿なヤツだな
ささ、ネトウヨの定義くらい素早く言ってみろ
862無党派さん:2010/08/02(月) 22:43:25 ID:8rGI71Kx
【就活】大学生就職 昨年よりさらに厳しい情勢
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280749113/l50

民主党=若者虐待政権
863バカボンパパ:2010/08/02(月) 22:43:32 ID:sg6Qkj9p
>>860 いつものギリシャじゃないのかw
864左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:43:36 ID:5xmg6iXM
すごいねオルタモントのミックみたいな気分だ うけけ
865無党派さん:2010/08/02(月) 22:44:13 ID:KXWM4wE/
横路はDPと会合した後、海江田に顔貸すなんて狙いなんすかね。
866無党派さん:2010/08/02(月) 22:44:13 ID:Bw4G8Ac0
>>644

やめてくれよ、まじで
867無党派さん:2010/08/02(月) 22:44:14 ID:FHBflMQW
>>849
40過ぎて、まだマル経から足抜けできないバカが目の前>>849にいる。
868無党派さん:2010/08/02(月) 22:44:30 ID:ByGp5Nbu
>>858
海江田は、長谷川慶太郎と同じくバリバリのマル経。
869熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 22:44:44 ID:RO5VHIpL
>>852

すいません、私はここで宮台先生に失礼極まりないことたくさん書いてますが・・・

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1279946344/
870無党派さん:2010/08/02(月) 22:44:48 ID:8MU8zUrN
海江田なら米国ともやり合ってくれそうだ。
871福岡愛知:2010/08/02(月) 22:44:48 ID:Q3W2bwX6
>>856
つーか、金儲けは、新古典派経済学の領域ではありませんな。

>>858
トンデモ。つーか、経済学知らないエコノミストの代表。
馬渕や田中康夫の方が絶対いい。
872目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/08/02(月) 22:45:12 ID:vemeStx9
週刊ポストがいつのまにか
官ヨイショ、ヨシミdisってんだなw
873無党派さん:2010/08/02(月) 22:45:20 ID:S7/1qkoN
>>855
あれはひどいね。
オフ会の話なんか出てなかったのに、
左巻はやましいことがあるから思わず口に出てしまっただけだな。
874無党派さん:2010/08/02(月) 22:45:39 ID:COHxEPK1
>>858
バブルへGOじゃないの?
875獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 22:45:39 ID:Y1jsdUKH
>>849
聞くが
もう金融緩和の幅はねーんじゃないか
札を刷りまくってインフレにするとかしかない
国債大量発行は問題あるとおもうが
876熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 22:46:42 ID:RO5VHIpL

水野がトレーダー?

あんなアホには無理w
877無党派さん:2010/08/02(月) 22:46:46 ID:z92ug1/7
>>867
マルケーは便利だしのう 
878無党派さん:2010/08/02(月) 22:47:01 ID:zbec1wF5
>>857
マジレスすると、龍馬のオフ会企画は柱子狙いだろ。
あと甘党と意気投合して大阪箕面の滝に行くかと盛り上がってたぞ。
昔前回の衆院スレ大規模規制の頃だったと思う
879無党派さん:2010/08/02(月) 22:47:03 ID:S7/1qkoN
>>863
谷垣に突っ込まれまくってたよw

ギリシャをダシに財政再建に使うと言っておいて、
本音は政策コンテストなどに使いたいわけだからそりゃ何も言えないわな。

しかも、国会で必ず聞かれるのがわかってることなのに対応策を考えてないという無策ぷり。
これは首相としてふさわしくないでしょう。
国際会議なんか絶対出せないよ。
880無党派さん:2010/08/02(月) 22:47:08 ID:lc+UKaGF
マルケーサンクス
881無党派さん:2010/08/02(月) 22:47:33 ID:KXWM4wE/
海江田はマル経でトンデモか・・・
でも菅よりマシそうですね。
882無党派さん:2010/08/02(月) 22:47:43 ID:COHxEPK1
>>855
オフ会は左巻の許可が必要なのか?
883獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 22:47:45 ID:Y1jsdUKH

ネトウヨの定義とより所は
アメポチと靖国神社だな
884無党派さん:2010/08/02(月) 22:47:48 ID:o6pJdSR7
>>656
愛スクリーム♪友スクリーム♪

友愛「爬屠夜魔」を覚えてるか?
885福岡愛知:2010/08/02(月) 22:48:12 ID:Q3W2bwX6
>>867
おれのマル経部分は、バショットからマルクスがパクった部分だからなあ。
最近、バショットをリフレ派が自分たちの源流みたいな評価をし始めていて、
学説史的にかなりムカつくんだが。
886無党派さん:2010/08/02(月) 22:48:21 ID:FHBflMQW
>>849
それいったら大昔の西部邁がバリバリの近経で噴いたw
てっきり経済史とかくだらないゴミみたいな○系だと思ってたのにw
887無党派さん:2010/08/02(月) 22:48:27 ID:8MU8zUrN
龍馬は政権交代前に暗殺されたの?
しばらく来なかったら、消えてた。
888無党派さん:2010/08/02(月) 22:48:54 ID:wAXc4m9m
>>883
オバマは、ヒロシマに行くよりも靖国に参拝すべきなのね
889熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 22:49:00 ID:RO5VHIpL

西部邁って俺の中では最もかっこ悪いオッサンだなw
890肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/08/02(月) 22:49:45 ID:utKXPglX
ニューポート・フォーク・フェスティバルのボブ・ディランや
ローマ法王の写真やぶったシンニード・オコナーじゃなくていかったね。
891無党派さん:2010/08/02(月) 22:50:36 ID:KXWM4wE/
横路はDPより海江田との方が近そうですなあ。
892なる様 ◆jpEq9HRthA :2010/08/02(月) 22:51:54 ID:Lax5xE3f
 来年は衆議院の解散総選挙がある? 9月の民主党代表選と11月(だっけ?)の沖縄県知事選の結果次第では
来年度の解散が現実味を帯びる。自民の支持団体が水面下で動いている。

 沖縄県知事選でもしも伊波洋一宜野湾市長(まだ立候補を表明していないが・)が当選したら今の民主政権は窮地に立たされる。
893無党派さん:2010/08/02(月) 22:51:52 ID:/x9luZn0
861 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/08/02(月) 22:42:58 ID:o94uA3eA
>>828
なに言ってるんだ?何度も言ってるだろ、ルーピーズとはミンス支持者の事だって
三歩歩いたら忘れるとか鶏より馬鹿なヤツだな
ささ、ネトウヨの定義くらい素早く言ってみろ



ID:o94uA3eA の納豆ウヨ よ!w

「ルーピーズとはミンス支持者の事だって」w

おめえの持ってる英和辞書で 「ルーピーズ」という単語をひくと
日本語で「ミンス支持者」と出て来るのか?w
おめえの持ってる和英辞書で 「ミンス支持者」という単語をひくと
英語で「ルーピーズ」と出て来るのか?w

おめの持ってるその辞書はどこ発行の辞書だ? 
三省堂か? 大修館か? それともオックスフォードか?w
答えてみろよw

俺もそれ買ってみたいからよw




894無党派さん:2010/08/02(月) 22:52:09 ID:zbec1wF5
>>879
あれ見て、菅は官僚の作文が無いと答えられないんだなって思ったわ
895バカボンパパ:2010/08/02(月) 22:52:33 ID:sg6Qkj9p
>>879 使途も決めてないのに、なぜ22%の数字が出てくるんだかねえ

>>882 オフ会の許認可は中国新聞氏だよ、このスレでは
896無党派さん:2010/08/02(月) 22:53:44 ID:wAXc4m9m
>>879
林芳正に苛められても懲りてないのか
897無党派さん:2010/08/02(月) 22:53:53 ID:FHBflMQW
>>885
今の○系って数理マルクスとか分析的なんちゃらとかだろ?ローマーとか近経の学者が片手間でマルクスいじったのを
大マジでやっちゃってるやつ。あんなのすっごく応用ミクロのさらにごく狭い一部分しか使えないと思うんだが
ああいうので○系のリバイバルとか本気で考えてるとしたら正直、処置なしだわな。
898左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:54:24 ID:5xmg6iXM
岡田キチガイ党はほんまもんのアレなんだから
豚やんに教えとかんと気の毒だろうに。
899無党派さん:2010/08/02(月) 22:55:01 ID:zbec1wF5
>>895
使途なんかないでしょ
国債の赤字の穴埋めにするだけだから
(と、官僚に言い聞かされてるw)
900無党派さん:2010/08/02(月) 22:55:02 ID:dlWAnubG
>>527
三矢研究やらせた小泉純也とか?
901福岡愛知:2010/08/02(月) 22:55:56 ID:Q3W2bwX6
第46回衆議院総選挙総合スレ 52
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280757312/l50
902無党派さん:2010/08/02(月) 22:56:30 ID:B6jfYNSA
>>879
そりゃ使途を現段階で明確にするわけには行かない
下手に答弁すると、それに縛られる事になるからな
はっきり言うと、全額をデフレ対策と財政再建に使いたいんだと思うし、
その考えは正しいと思う
もう日本に時間がない事は、政権についたものにしか分からないのだ
903左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:57:10 ID:5xmg6iXM
しかし、なぜあの単発をアンカーも名前も特定してないのに
名無しはキチガイ党のことだとわかったのかねえ 笑
もはや語るに落ちるも何もないがな、こんだけバレバレだと
904無党派さん:2010/08/02(月) 22:57:19 ID:I6m+dMYM
>>855
小沢嫌い枝野好きで白薔薇と甘党が意気投合したから、ムカついたんだろ。
左巻がその程度の精神年齢であることを、長年のスレ住人ならば俺を含めて知っている。
905無党派さん:2010/08/02(月) 22:57:49 ID:S7/1qkoN
>>887
俺もちょっと見ない間にいなくなってた。
政権交代の波に飲まれたのかも。

>>895
菅が足し算と引き算しか出来ない程度の頭脳しか持ってないことがよくわかる数字だよね。
906目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/08/02(月) 22:57:58 ID:vemeStx9
中西啓介とか生きてたら、どういうポジションにたんだろうか。
907福岡愛知:2010/08/02(月) 22:58:04 ID:Q3W2bwX6
>>897
つーか、置塩センセとか、森嶋センセとか、吉原センセが必至にやっとることはシットルシ
論文くらい読んだが、まあ、バジョット読めば、マルクスいらんしねえ。。。。
908バカボンパパ:2010/08/02(月) 22:59:33 ID:sg6Qkj9p
ワシが谷垣なら、とりあえず管に増税やらせて、あとで叩いて解散に持ち込むな
909左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 22:59:42 ID:5xmg6iXM
邪魔岡さん=キョチョ
中西さん=カコウトン
910獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 22:59:58 ID:Y1jsdUKH
>>901
おつ

福岡愛知よ
>>875によかったら教えてくれ
911左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:01:13 ID:5xmg6iXM
無抵抗に増税させたら自民もヘタレ扱いでみんなみん党に票かっぱがれるがな
912福岡愛知:2010/08/02(月) 23:02:57 ID:Q3W2bwX6
>>910 了解

>>875よ。そのまさかの紙幣をすりまくってインフレにしなさい、ってこと。
それに既発債10年物を30兆円以上購入して、マネーサプライを3割増やした処で、
860兆円の国債があるのだから「あらためて発行する必要はない」
913無党派さん:2010/08/02(月) 23:03:05 ID:8MU8zUrN
三党鼎立なんて状況になったら、ますます酷い事になるな。
まあ、そうしなきゃ懲りないのかもしれんが。
914無党派さん:2010/08/02(月) 23:03:09 ID:6d7Qdrit
>>775
猪瀬がいい例。
昔ゲバ棒を振り回し、今は権力を振り回して国民を苦しめてる。
915無党派さん:2010/08/02(月) 23:03:15 ID:lc+UKaGF
>>906
単に二階派から伊吹派だったりして
916無党派さん:2010/08/02(月) 23:03:17 ID:hA2hS2Mp
>>574

テレビタックルでも、「特別会計設立(=次世代育成支援特別会計)」を
問題視する発言がされているのに、このスレ住はスルーとはw
917熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/08/02(月) 23:03:49 ID:RO5VHIpL


  一  人  で  も  二  階  派


918無党派さん:2010/08/02(月) 23:04:07 ID:S7/1qkoN
左巻糞の2ちゃん必勝法(笑)

レッテル貼って延々罵倒するだけw
ネット奴隷の左巻ならではの技で今までは通用してたんだろうけど、
左巻がガチで犯罪者だと知れ渡った今となっちゃ通用しねーわな。


919無党派さん:2010/08/02(月) 23:04:23 ID:ncB745Sw
>>661

なぜに肉姫は辻元やらレンホーやら社会進出する女どもを執拗に嫌うのだろうか
920無党派さん:2010/08/02(月) 23:05:16 ID:6d7Qdrit
TBSは戦国BASARAの後に戦国BAKADAをアニメ化してはどうか?
921無党派さん:2010/08/02(月) 23:05:27 ID:B6jfYNSA
ネトウヨ必死だなw
922左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:05:59 ID:5xmg6iXM
なんだ奴隷太郎はもう敗北宣言か
ネットの中ぐらいもうちょっと努力してみたらどうだ
923福岡愛知:2010/08/02(月) 23:09:40 ID:Q3W2bwX6
>>899
つーか財政民主主義に反するからな(棒読み)
924無党派さん:2010/08/02(月) 23:09:46 ID:sVH/rwpR
>>919
劣等感だろ?
925獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 23:09:53 ID:Y1jsdUKH
>>912
というと
新規発行国債は日銀が買わんといかんな
国がする景気刺激策はもう無いということか
流通部分は誰も使わんから溢れてるからな
2%インフレで自然成長あるのか
926無党派さん:2010/08/02(月) 23:10:53 ID:8MU8zUrN
西岡議長が怒ってるな。
怒ってるフリか?
927無党派さん:2010/08/02(月) 23:11:56 ID:MuiPbmkP
>>922
PCの前で涙目になってそうだな、おまえ
928福岡愛知:2010/08/02(月) 23:13:08 ID:Q3W2bwX6
>>925
重要なことは紙幣をすりまくっておけば、自然と市場が「裁定取引」で、
不動産・株にいったり(所得効果)、為替にいったり(雇用増)する上、
2%インフレになれば、日銀が実効利子率を公定歩合・公開市場操作で
コントロールできるようになる。

今は期待インフレ(デフレ)率に実効利子率をコントロールされていて、
政府・日銀が経済をコントロールできていないこと、それが最大な問題。
929目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/08/02(月) 23:13:12 ID:vemeStx9
青函トンネルとか本四架橋とかは日本列島を一つにつなぐ
ロマン
とかあったわけよ。

そういう事業無いの?
930福岡愛知:2010/08/02(月) 23:14:54 ID:Q3W2bwX6
>>929
リニアと高速道路があるだろ。
931無党派さん:2010/08/02(月) 23:15:22 ID:fYZd9y7G
左巻はいつ寝てんだ?
932左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:15:31 ID:5xmg6iXM
越後山脈を削って新潟から雪をなくすとかな
933バカボンパパ:2010/08/02(月) 23:16:03 ID:sg6Qkj9p
竹島をプレゼントするくらいかな、ロマン的事業は
934左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:16:22 ID:5xmg6iXM
人型兵器でもメイドロボットでもええやん
935肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/08/02(月) 23:17:12 ID:utKXPglX
>>929
まあ、中国のはハッタリだろうけど、未来社会では真空の中を移動するって言う定番があったね。

中国 時速1000キロの真空チューブ列車を開発中
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201008020213.html
936福岡愛知:2010/08/02(月) 23:18:08 ID:Q3W2bwX6
>>934
日本インド化計画とか、日本伊集院化計画とか
937無党派さん:2010/08/02(月) 23:18:20 ID:gdVcivdz
>>919
>レンホー、辻元

厚労省の女局長のことも叩いてたな、肉姫。
若くして出世した女が憎いんじゃね?

枝野を叩く小沢信者みたいなもんだろ。
みっともねえなあ。
938無党派さん:2010/08/02(月) 23:18:56 ID:hA2hS2Mp
>>934

兵器用メイドロボット作れば、中国軍は攻撃できないw
939無党派さん:2010/08/02(月) 23:19:15 ID:3ehc5Scj
>>892
つーか長野でもう大ピンチの状況だからな。
相手が60代&不人気知事後継って負けようがない選挙なんだが…
940左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:19:18 ID:5xmg6iXM
ベーリング海峡にダムつくってその上を環太平洋ハイウェイにするって
おら子供の頃wktkしてたんだが
941獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 23:19:51 ID:Y1jsdUKH
>>929
そこまで簡単なら
何故日銀は実行せんのだ?
政府が強硬に命令出来んのは白川が民主党がOKした総裁だからかな


福岡までリニアを作ろうぜ
942無党派さん:2010/08/02(月) 23:20:05 ID:6d7Qdrit
>>939
長野は特殊。康夫豚に対する拒絶反応もあるし。
943福岡愛知:2010/08/02(月) 23:20:37 ID:Q3W2bwX6
>>937
>枝野を叩く小沢信者みたいなもんだろ

肉姫を叩く振りして、これがいいたいだけだろw ID:gdVcivdzは。
30年近く政治をみてきたが、枝野は政治家としてはダメ。小沢の足元
にも及ばない。
944無党派さん:2010/08/02(月) 23:20:37 ID:I+TEpkus
>>931 

寝る→ネット→寝る
945無党派さん:2010/08/02(月) 23:20:56 ID:6ii5sQ/v
オリジナルは小沢が増やした議席を、自分達の身の丈に合った議席に戻す機械。
946バカボンパパ:2010/08/02(月) 23:21:06 ID:sg6Qkj9p
>>939 菅は下野する気まんまんだからね。9月にやけっぱち解散の可能性もある
947左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:21:09 ID:5xmg6iXM
福岡まで通すのはいいが山陽でなく山陰を走らすべき
もちろんノンストップで。
948無党派さん:2010/08/02(月) 23:22:28 ID:6d7Qdrit
どっちみち菅は小沢に頭下げるに10000香港ドル
949無党派さん:2010/08/02(月) 23:22:38 ID:3ehc5Scj
達○は8区でも狙っているのかね?まさか1区とか
ちなみに9区は堀井学ぶつけられればたとえ鳩息子がモスクワから帰ってきても危ないとみています。
950獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 23:23:48 ID:Y1jsdUKH
>>947
まあ止まらんでも工事で地元には金は落ちるわな
951無党派さん:2010/08/02(月) 23:23:54 ID:o4+ZBKoF
>>35
>リアル犯罪者

おいおい・・・根拠あるのか?
悪口の域を越えてるぞ
952バカボンパパ:2010/08/02(月) 23:24:08 ID:sg6Qkj9p
菅ちゃんは辞めへんでえ〜
953肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/08/02(月) 23:24:49 ID:utKXPglX
蘇生手術を確立して栗本薫にグイン・サーガの結末を書かせるか。
954左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:24:50 ID:5xmg6iXM
30年って枝野はまだ生まれて40年半だろw
あ、でも小沢は枝野の歳に自民党仕切ってたわな。
オバマは大統領やってるし。
全然、枝野って早熟じゃないじゃん。
955福岡愛知:2010/08/02(月) 23:24:54 ID:Q3W2bwX6
>何故日銀は実行せんのだ?

だからキチガイ日銀と言われている。
「資産の項目に財務省の発行する国債を持ちたくないからだ!」(高橋洋一説)
はなまじっか間違いではない。つーのも、日銀のバランスシートが毀損する恐れがある!!
と日銀エコノミストが合唱した時期、テーラーか、バーナンキか忘れたが、なら
「変動利付国債にしてやってもいいんだぜ」といったら、とたんに「シュン」と
沈黙してしまった過去がある。

どうも、どんな理屈をつけても国債をもちたくないらしい。
なら米ドルをかえ!!!といって買ったのが、溝口ゼンベイ元財務官(現島根県知事)
偉大なる溝口様のおかげで、小泉‐竹中景気の幻想ができた。
956目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/08/02(月) 23:26:07 ID:vemeStx9
>>946

ん?9月に小沢代表・海江田総理じゃなかったの?
957無党派さん:2010/08/02(月) 23:26:09 ID:8MU8zUrN
枝野の当選回数を考えれば、自民党議員と比較すれば、
要求が過大だとわかるよ。
958無党派さん:2010/08/02(月) 23:26:11 ID:33gAm0z1
>>943


女は女を叩く男は男を叩く、っていう比喩だろ

いちいちムキになるなよ
959無党派さん:2010/08/02(月) 23:26:58 ID:e2SV/a9X
test
960無党派さん:2010/08/02(月) 23:27:19 ID:S7/1qkoN
>>951
これ警察に通報していいレベルだよ。
リアル犯罪者は左巻の方だからね。
表に出れば一発でカタがつくわ。
961左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:27:52 ID:5xmg6iXM
生き返らすなら伊藤ケーカクだろ
962無党派さん:2010/08/02(月) 23:28:14 ID:z92ug1/7
>>912
金利があがったら、国債破裂して大変なことになるんちゃう?
963無党派さん:2010/08/02(月) 23:28:17 ID:3ehc5Scj
>>956
まぁそれやったら民主党分裂で、何もしないうちに不信任かけられて解散総選挙だろう。
菅オリ民主は谷垣とヨシミに泣きつくけど跳ね付けられて
一方小沢新自由はマスコミから総叩きにあって無残な大敗北。
自民の圧勝に終わる公算が高い。
964バカボンパパ:2010/08/02(月) 23:28:17 ID:sg6Qkj9p
>>956 海江田は無いが小沢総理の可能性は大。ただ、それを阻止するなら管のやけっぱちしか手はない
965鷹党力 ◆qD2Qi13iTIJm :2010/08/02(月) 23:28:55 ID:FHctJsZv
コテ叩きみっともない。いい加減他所でやれ。
966福岡愛知:2010/08/02(月) 23:29:07 ID:Q3W2bwX6
>>962
金融緩和すれば、「金利が下がる」んだが?
967無党派さん:2010/08/02(月) 23:29:21 ID:6d7Qdrit
【問題1】正しい選択肢に○を付けよ

A. フジテレビ系ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』の主演は松本潤である。
B. フジテレビ系ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』の主演は松本潤である
  が、その器ではない。

【問題2】正しい選択肢に○を付けよ

A. 日本の内閣総理大臣は菅直人である。
B. 日本の内閣総理大臣はである
  が、その器ではない。
968無党派さん:2010/08/02(月) 23:30:07 ID:fYZd9y7G
日銀は副総裁にも澄田や速水クラスの気違いがウヨウヨしてる
白川はマシな気違いってレベルに過ぎない
969無党派さん:2010/08/02(月) 23:30:17 ID:Lmmb50CK
>>951
このスレッド(51スレ目)の左巻の傲岸発言で、なんらかの事件が起こるような悪寒がする

魚拓しといた方が良い
970無党派さん:2010/08/02(月) 23:30:35 ID:Mf+CUbtk
 iPhone 4のアンテナ問題に絡み、Appleが「他社スマートフォンも持ち方によっては電波強度が弱まることがある」という
“検証結果”を掲載したページが、最近になって削除された。

 削除されたのは「スマートフォンのアンテナ性能」というページ。iPhone 4とiPhone 3GS、カナダResearch In Motionの
「BlackBerry Bold 9700」、台湾HTCの「Droid Eris」、韓国Samsung Electoronicsの「Omnia II」を比較検証したという
結果を動画入りで掲載した。

 iPhone 4のアンテナ問題について「他社も同様の問題がある」という抗弁で反論したAppleに対し、RIMのCEOが
「自ら招いた失敗に巻き込むな」とコメントするなど、各社の幹部から批判が相次いでいた。

 現在、同ページのURLにアクセスすると「Appleのアンテナ設計・試験室」というページが表示される。これは他社製品
検証ページと同時に別のURLで公開されていたページだ。米国では7月末に取り下げられており、国内でも8月2日まで
に削除された。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/02/news059.html
www
971無党派さん:2010/08/02(月) 23:30:40 ID:6d7Qdrit
訂正
【問題1】正しい選択肢に○を付けよ

A. フジテレビ系ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』の主演は松本潤である。
B. フジテレビ系ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』の主演は松本潤である
  が、その器ではない。

【問題2】正しい選択肢に○を付けよ

A. 日本の内閣総理大臣は菅直人である。
B. 日本の内閣総理大臣は菅直人である
  が、その器ではない。
972無党派さん:2010/08/02(月) 23:30:50 ID:3ehc5Scj
>>964
小沢総理になったら審議会起訴相当→不信任で解散総選挙だよ。
もっとも小沢総理はあえて国務大臣への訴追許可を自らに出すというウルトラCがある。
やっても勝てるかどうか知らないが、やらないと選挙で大敗北必至。
973バカボンパパ:2010/08/02(月) 23:30:54 ID:sg6Qkj9p
松潤よりヒロインが失敗だったな。
974無党派さん:2010/08/02(月) 23:30:56 ID:/x9luZn0

官直人 改め 官居直人(かん いなおりびと)w
975無党派さん:2010/08/02(月) 23:31:06 ID:COHxEPK1
>>944
優雅な生活だなあ。羨ましい。
976無党派さん:2010/08/02(月) 23:31:21 ID:m7USJ4SO
>>954
「早熟」って言えるのは、政調会長時代くらいまでかな。
あとは回り道しすぎた。
977獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/08/02(月) 23:31:23 ID:Y1jsdUKH
>>955
なるほど
しかし日銀が自国債よりいつ紙屑になるか判らんドルを買うとは
やはり基地外だなw
978幼女のチンコ ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:31:31 ID:5xmg6iXM
じゃあコテ変えるから
コテ叩きのみなさんとキチガイさんは
正式名称できちんと粘着してくださいね
979福岡愛知:2010/08/02(月) 23:32:15 ID:Q3W2bwX6
>>968
正直、自民党の山本幸三を日銀総裁に据えていいくらいだよ。
もともと新進党だしなw
980幼女のチンコ ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:33:12 ID:5xmg6iXM
まあ30半ばにして清和会歴20年のイッタさんこそ真の早熟
981無党派さん:2010/08/02(月) 23:33:29 ID:qLgLxwGl
>>965
通報レベルだからなあ。。。

いわゆるコテ叩きとは違うかと
982バカボンパパ:2010/08/02(月) 23:33:30 ID:sg6Qkj9p
>>965 本人自身がかまって欲しいんだから仕方ないだろ。そうとしか見えない。荒らしみたいなもんだよ
983目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/08/02(月) 23:33:46 ID:vemeStx9
けどさあ。
妄想ではあるけど、日本の場合は、
利息が増えたって喜ぶ、金利生活者の金遣いが荒くなった方が、
国民経済にプラスじゃねーの?w
984無党派さん:2010/08/02(月) 23:33:56 ID:6d7Qdrit
668 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2010/08/02(月) 23:26:29 ID:tfXgusxk0
大森美香被害者の会
常盤貴子、深津絵里、竹内結子、木村よしの、ガッキー、村川えり、伊東美咲、相武さき、山P、松潤(NEW)

誤答謙次被害者の会に続いて加入した松本w
985幼女のチンコ ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:35:09 ID:5xmg6iXM
おまえ朝起きたら携帯にキチガイから15通も不気味なメール入っててみろ。
おもわず「ぎゃあ」って声だして驚くから。
986鷹党力 ◆qD2Qi13iTIJm :2010/08/02(月) 23:35:13 ID:FHctJsZv
>>979
山本幸三議員はまず地元を固めんとな…いつも揉めてる
987無党派さん:2010/08/02(月) 23:35:36 ID:2yfAbcbN
左巻きに女取られた腹癒せに、ネチネチ攻撃してるって認識でいいのか?
988無党派さん:2010/08/02(月) 23:35:42 ID:S7/1qkoN
品性下劣な左巻が自爆してるのかw
リアル犯罪者らしい行動だな。
989無党派さん:2010/08/02(月) 23:35:43 ID:fYZd9y7G
日本の金持ちは何があっても消費しない
全部貯蓄に回る
990福岡愛知:2010/08/02(月) 23:36:00 ID:Q3W2bwX6
>>983

資本収益率より、預金利子率が高かったら、誰も経済活動に投資しない、
投資不足→GDPギャップの発生→ますます投資不足、で死んでしまいます、
という「今の状態」がまさにそれなんですがwww
991無党派さん:2010/08/02(月) 23:36:03 ID:PuhPKF8H
小沢環境相ら40人勉強会発足
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000109-jij-pol
992バカボンパパ:2010/08/02(月) 23:36:11 ID:sg6Qkj9p
TV見てんのは中年層なんだからターゲット変えればいいのに。
トシちゃんでも起用しろ
993無党派さん:2010/08/02(月) 23:36:43 ID:ntugzJg2
>>982
寛容なタイプのバカパパすら呆れる状態って珍しいよな
994無党派さん:2010/08/02(月) 23:37:17 ID:b6afGsfM
>>960
あんたが書いた

>>857
>左巻はガチで犯罪者だから
>>918
>左巻がガチで犯罪者だと知れ渡った今



>>35
>リアル犯罪者ストーカーの岡田キチガイ党さん

何が違うのかと
995鷹党力 ◆qD2Qi13iTIJm :2010/08/02(月) 23:37:26 ID:FHctJsZv
>>981
通報レベルならそれ相応の対応をとるがよろし。周知させたいならコテとトリぐらい付けて欲しいものだ。
996無党派さん:2010/08/02(月) 23:37:44 ID:3ehc5Scj
>>986
ていうか、もう福岡11区は武田のものだろ?
山本は次単独1位は危ない。
よその政党から出馬していても驚かない。小選挙区では負けるだろうが政党によっては復活狙える。
997無党派さん:2010/08/02(月) 23:37:46 ID:S7/1qkoN
>>987
左巻が振られた腹いせに攻撃してるが正解。
左巻は2ちゃんで女に手出して振られて腹いせにネチネチ脅迫してるクズなだけだよ。
998肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/08/02(月) 23:37:53 ID:utKXPglX
オデの場合、二人相手してたからナ。
最後は殺人予告までされて怖かったわ。偽善者の道はチビシイな。
999幼女のチンコ ◆MOON.XO7.. :2010/08/02(月) 23:38:11 ID:5xmg6iXM
あと、新聞記事みたいに大量のテキストで
あのコテがウザいとかあのコテが気に入らんとか
何度も送ってくるようなやつを疎遠にしたからって
それってボクが悪いんでせうか。
おまけにそれで逆ギレって。。
1000無党派さん:2010/08/02(月) 23:38:42 ID:EzJOWTeo
>>985

はいはいウソウソ

明日は精神科に行こうね ^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。