第46回衆議院総選挙総合スレ 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1279647340/
議会選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
★TV実況等△★ ※実況板以外の実況は処罰対象。こまめな誘導をお願いします
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○900(スレ番異常修正等は800)以降、宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2010/07/21(水) 20:24:46 ID:gvma+g/B
>>1
乙です。

news23x RT @matsubarakoji
シリーズで追っている官房機密費の第5弾を、今夜の「NEWS23クロス」で放送します。
機密費が総理経験者、そして沖縄に流れていたという証言。その謎に迫ります。
お時間のある方は観てください。
10 minutes ago reply
3無党派さん:2010/07/21(水) 20:43:59 ID:rKrfPJiE
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
【民主党/恐喝】「横峯議員が恐喝事件を画策。事件に深く関与」と認定・・・検察審査会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279688453/
4無党派さん:2010/07/21(水) 20:50:11 ID:Vs6uZ6+F
■小泉進次郎が、「首相にふさわしい人」に自民党で1位になった件
最新のFNNの世論調査によると、「首相にふさわしい人」についてのアンケートで、
自民党議員の中では、小泉進次郎氏が、谷垣総裁を抜いてトップになったという。…
1位) 小泉進次郎 3.2%
2位) 谷垣禎一   2.9%
3位) 石破茂    2.8%

いったい全体、この国の国民の民度は、どこまでレベルが低いんだろうか、という思いがする。
私も、今は自民党を支持していないが、それでも、政治家としての経験や、政策に関しての理解度からしても、
谷垣総裁や、石破茂さえも、マスコミのイメージ操作で、新人議員が上回ってしまうということだ。
ここにポピュリズムの怖さというか、マスコミの怖さを感じるものでもある。
私は小泉進次郎氏に対して、いろいろ、胡散臭い目では見ているものの、特段の敵意も、悪意もあるわけではない。…
ただ、彼を「首相にふさわしい」とした国民はもっと考えるべきだが、
彼は、関東学院大学を卒業して、アメリカのコロンビア大学の大学院に留学し、…、
で、帰国して、親の地盤を引き継いで、あっさり世襲で当選しただけである。
つまりはどこの会社に勤務した経験があるわけでもなく、まして、アルバイトの経験があるかどうかもわからない。
自分の身の回りに置き換えて、考えてみれば分かることだが、
もしそんな人間が会社に入ってきたり、パート先に入ってきたとしたら、
まず社会常識を教えることからはじめる、というのがスタートだろう。
そもそも国会議員になることさえも、圧倒的に社会経験が不足していると思うが、
そんな人間をつかまえて、いきなり「首相にふさわしい人」、
それも自民党議員の中では、トップなんて、本当にどうかしていると思うのだ。
つまり、それがマスコミのイメージ操作に、洗脳されているということだ。
今にして思えば、フジテレビのキムタクがやっていた若手の世襲政治家が首相になるというドラマも、
小泉進次郎のイメージ操作に一役かっているのかもしれない。(後略)
http://ameblo.jp/aobadai0301/entry-10596533239.html
四世世襲貴族の一年生議員・小泉進次郎が首相候補の一人になっていること自体、この国の絶望的な民度の低さを表しているな…。
「一億総白痴化」を推進しているテレビの罪は重い。
5香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/07/21(水) 20:51:37 ID:ndeTznHd
>>1乙爺ちゃん、
ご飯さっき食べたばかりでしょw
6無党派さん:2010/07/21(水) 20:53:45 ID:QliwcCsa
>>1

>>4
日本人って結構昔からミーハーよ
7無党派さん:2010/07/21(水) 20:53:59 ID:Lj74R4bf
ネトウヨみたいな馬鹿にこのスレでデカイ面させてるのはいかんな
8無党派さん:2010/07/21(水) 20:55:01 ID:9mEwtfYs
新しもの好きの信長大好き民族なので
9無党派さん:2010/07/21(水) 20:57:01 ID:rKrfPJiE
>>7
ネトウヨォォォォ――――!!!ネトウヨォォォォ――――!!!
                / ^ ヾo   ________
               ノ::;;☆_;;;:.ヽ  | ネトウヨ依存症患者 |
             /(;;゚\)ll(;;/゚)\ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
       ○==/   ⌒(__人__)⌒ \ ===○
        ‖(⌒<  ノ(  |r┬- | u    >‖  .‖
      /(_,,..   \ ⌒  |r l |     /   ̄./i
     _,.(~ ̄    ノ  u  `ー'    \  ̄~ヘ, | !
   (~  ,::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆::::::::::☆::::::.''  }i |
  ノ  ..:☆::::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::::☆::::.::::::::
10無党派さん:2010/07/21(水) 20:57:11 ID:3ZJtQrAt
>>7

で、俺はいつから陰謀論肯定派になったんだ?
俺は否定も肯定もできないとしか言ってないんだが?
11無党派さん:2010/07/21(水) 20:57:36 ID:xvMl8xl0
>>4
つまり誰でもいいんだよね
12無党派さん:2010/07/21(水) 20:58:09 ID:32BGGXSW
>>4
報治国家って言葉がこれほど似合うとは思いもしなかったよ。
13無党派さん:2010/07/21(水) 20:58:43 ID:MBIPJOfk
小沢氏始動、「失うべくして失った」落選者と会談
 民主党の小沢一郎前幹事長が21日、新しい衆院議員会館の事務所で同党議員や参院選の落選者ら約10人と相次いで会談し、
約2週間ぶりに政治活動を再開した。 一連の会談の中で小沢氏は、参院選について、「民主党は(議席を)失うべくして失った」と述べ、
菅首相の消費税率引き上げを巡る発言を敗因に挙げたという。ある落選者には「若いんだからまたチャンスがある。頑張れ」と励ました。
 小沢氏は地元の岩手県の藤原良信参院議員とも面会。関係者によると、藤原氏は小沢氏に岩手県連代表就任を要請したとみられる。
 小沢氏は今月8日に石川県加賀市で参院選候補の応援演説をして以来、公の場に姿を見せていなかった。
(2010年7月21日20時42分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100721-OYT1T00995.htm

消費税の性で負けたニダ。ウリは悪くないニダ。
14無党派さん:2010/07/21(水) 20:59:23 ID:2Kvzdlli
>>12
呆痴国家でもある。
15無党派さん:2010/07/21(水) 21:00:51 ID:9mEwtfYs
最近までの民主の躍進と
みんなの党一人勝ちな構図もある意味新しもの好きの結果と言えなくもない

新党ができては消え離合集散を繰り返す韓国と
似ていると言えばそうなるかもしらね
16無党派さん:2010/07/21(水) 21:01:04 ID:gvma+g/B
ネットの自由を奪うFSBの影
ロシアのメドベージェフ大統領は6月の訪米でツイッターを初体験。アップルのスティーブ・ジョブズ
CEOとiPhone談議に興じ、シスコシステムズにはモスクワ郊外につくるロシア版シリコンバレーへの
投資を持ち掛けた。

だがロシア国内では、インターネットへの締め付けを強めているようだ。ロシア連邦保安局(FSB)と
検察に、ソ連崩壊以来最も広範な権限を与える法案を議会に提出。法案は、政府高官の権限を妨げ
ロシアの名誉を傷つける「過激派」と戦うという大義を掲げているが、成立すればウェブサイトの検閲
はもちろん「捜査妨害」を理由にした逮捕も可能になる。

FSBから警告を受けたプロバイダーは3日以内に「有害サイト」を閉鎖しなければならない上、再開
したければサイト側が嫌疑を晴らすしかない。

言論の自由を約束していたメドベージェフは、6月のサンクトペテルブルク国際経済フォーラムでも
国内外の投資家に対し、ネットは「国の将来にとって極めて重要」と語っていた。だが4月に米フリー
ダム・ハウスが発表した世界各国の報道の自由に関する調査では、ロシアは196カ国中175位。
今回の法案が成立すれば、状況はますます厳しくなりそうだ。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/07/fsb.php
17無党派さん:2010/07/21(水) 21:02:21 ID:oCWCyz6c
カウントダウン継続中。
18無党派さん:2010/07/21(水) 21:03:49 ID:Lj74R4bf
>>10
で、これデマだよね
民主党は中国人を沖縄に三千万人移住させる
とか
国家主権を中国に譲り渡す
とか
外国人地方参政権で日本を乗っ取らす
19無党派さん:2010/07/21(水) 21:04:57 ID:3ZJtQrAt
>>18
>>10 の内容理解できないの?
20京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 21:06:42 ID:+XWTgHTp
>>1 乙であります ゲイ500万人くらいが望ましい
21無党派さん:2010/07/21(水) 21:08:13 ID:Lj74R4bf
>>19
いや、普通の賢いネトウヨも認めるデマなんだが・・・
それじゃあ、あんたデマでない事を証明してみ
22無党派さん:2010/07/21(水) 21:08:41 ID:fLaDKYqk
>>9
こいつ必死やんw
23無党派さん:2010/07/21(水) 21:10:08 ID:3ZJtQrAt
24無党派さん:2010/07/21(水) 21:11:28 ID:rKrfPJiE
                  γ彡彡ミ彡ミミミ\
                 彡彡彡ミミミミミミミミ\
                彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
                ((   .)  (     ミ川川 |
                l-=・‐.  ‐=・=-  川川川
                l 'ー .ノ  'ー-‐'  川川川
                   |  ノ(、_,、_)\   川川 | |
                   |    ___  \ 川川_川   嫌だわ〜ネトウヨばっか
                  |  くェェュュゝ   川川`ヽ||
               /入  ー--‐  /:.:/     }    小沢ガンバレっと・・・
              { /: \____/        l
               }./: : : : : : . .: : :.: :,'       l
 _____     //. . . . . . . . : : :: :,'      /|
. ∨////////∧     /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ      /.::|
  ∨////////∧  / .! :: ::: ::  :::: ,'"      /:: .::::|
  ∨////////∧ /  ,,----―‐‐'"     ,.ィ´.:: ::: :|
    ∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ    ,.  ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
|                     |'"´            }
|                     |/           /
【政治】民主・小沢氏が政治活動を再開 「失うべくして失った」落選者と会談[10/07/21]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279713114/
25無党派さん:2010/07/21(水) 21:12:08 ID:WCxvEP0o
>>22
一日中AA貼って発狂してるアフォですから
26無党派さん:2010/07/21(水) 21:13:52 ID:Lj74R4bf
>>23
ネトウヨが言ってる事って本当なの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1279714364/

カモーン
ネトウヨどんどんカモーン
極東東亜のコテハンもどんどんカモーン
27無党派さん:2010/07/21(水) 21:13:55 ID:Tbs0Hyfh
国会で法案が1本も成立しなくなったわけだが、
民主から自民への大政奉還はまだか?
28無党派さん:2010/07/21(水) 21:14:01 ID:rKrfPJiE
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

<丶`∀´>
【政治】 民主・枝野氏、「革マル派幹部との覚書」報道を否定せず…「一般的な対応だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279639020/
29非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/07/21(水) 21:15:32 ID:T5JOZqmV
ひさしぶりに勝った。
あー、ずっと勝てないかと思った。
30非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/07/21(水) 21:16:18 ID:T5JOZqmV
>>27
大政奉還って、あんたの頭の中は封建時代か。
あ、IDがTBSならしょうがないかw
31無党派さん:2010/07/21(水) 21:16:49 ID:Tbs0Hyfh
安倍総理再登板で教育再生、日教組殲滅、第二次美しい国計画発動!
32京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 21:17:32 ID:+XWTgHTp
今日はレス少ないな ハッテン場でも行ってるのか
33無党派さん:2010/07/21(水) 21:17:58 ID:fLaDKYqk
>>25
彼の2ch依存症、AA依存症はもう手遅れレベルだよなw
親御さんも、さぞや悲しんでおられるだろう。
34無党派さん:2010/07/21(水) 21:18:25 ID:3ZJtQrAt
どうやら俺がネトウヨじゃないと困るらしい。

10 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 20:57:11 ID:3ZJtQrAt
>>7

で、俺はいつから陰謀論肯定派になったんだ?
俺は否定も肯定もできないとしか言ってないんだが?

18 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 21:03:49 ID:Lj74R4bf [2/4]
>>10
で、これデマだよね
民主党は中国人を沖縄に三千万人移住させる
とか
国家主権を中国に譲り渡す
とか
外国人地方参政権で日本を乗っ取らす

19 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 21:04:57 ID:3ZJtQrAt [2/3]
>>18
>>10 の内容理解できないの?

21 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 21:08:13 ID:Lj74R4bf [3/4]
>>19
いや、普通の賢いネトウヨも認めるデマなんだが・・・
それじゃあ、あんたデマでない事を証明してみ

35無党派さん:2010/07/21(水) 21:20:25 ID:Lj74R4bf
>>34
はい
ここでは他のお客様のご迷惑になりますので
ネトウヨが言ってる事って本当なの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1279714364/
こちらにお越しくださいませ
36無党派さん:2010/07/21(水) 21:20:57 ID:fLaDKYqk
>>32
また規制とかじゃね?
本来なら、夏休み突入で厨房大量流入のはずなんだが。
37無党派さん:2010/07/21(水) 21:24:11 ID:3ZJtQrAt
>>35

4でレスしといたよ。
38無党派さん:2010/07/21(水) 21:27:24 ID:rKrfPJiE
応援していた民主が負けて
在日がファビョってますね
39無党派さん:2010/07/21(水) 21:27:24 ID:TiOzMzgE
>>32 >>36
暑さでダウンしているかも。
40無党派さん:2010/07/21(水) 21:32:47 ID:uTZ8g5Py
>>38
親が死んだら人に迷惑かけるなよ。

取り合えず残酷なニートのテーゼを聴いとけ!キモオタw
41無党派さん:2010/07/21(水) 21:33:16 ID:l3l2XbZI
俺が見てる他のスレも過疎ってる。今回あまり話題になってないけど、2年前の猛暑と同レベルなんだけどね。
当時はかなり騒がれていた気がするが。
42無党派さん:2010/07/21(水) 21:33:40 ID:MgGQ6AuE
>>32
このスレ住人ってゲイ多いのか? 俺含めて
43無党派さん:2010/07/21(水) 21:33:57 ID:ItexGDRD
NHK総合を常に実況し続けるスレ 56852 修正
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1279708152/




振り込め詐欺、新たな手口

相撲協会

半島情勢
44無党派さん:2010/07/21(水) 21:35:13 ID:rKrfPJiE
工作員がVIP待遇だからチョンがそっち関係のスレに行ってるんだろw
チョンが消えるだけでレスは半分になるだろうからなw
45無党派さん:2010/07/21(水) 21:36:54 ID:l3l2XbZI
ネトウヨにも、それに反応する奴も、俺からしたら同類だわ。激しくどうでもいい
46無党派さん:2010/07/21(水) 21:36:57 ID:oCWCyz6c
小室直樹。
橋爪大三郎。
橋本尚幸。
上田紀行。
宮台慎司
東浩紀。

この屑供が逃げ回っているからだな。
47無党派さん:2010/07/21(水) 21:38:46 ID:ItexGDRD
>>43
NHK総合を常に実況し続けるスレ 56852 修正
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1279708152/




熱中症 

48無党派さん:2010/07/21(水) 21:39:49 ID:Vs6uZ6+F
ねてもさめても「チョン」しか頭にない精神異常者(ネット右翼)が
大半だろ。

「工作員」というとネオナチ「行動する保守」などのレイシストの工作員か
統一教会の工作員はいそうだな。
49無党派さん:2010/07/21(水) 21:40:45 ID:YSuZJHou
50無党派さん:2010/07/21(水) 21:41:31 ID:l3l2XbZI
AA貼るしか能のないネトウヨは黙ってNGしてりゃいいだろ。いちいち構うやつらを見ていると、本当に在日じゃないかと思えてくる。
なんでそんなに気になるんだが。
51無党派さん:2010/07/21(水) 21:41:38 ID:rKrfPJiE
民主党がテロリストを祭り上げる朝鮮文化に染まってるw
52無党派さん:2010/07/21(水) 21:43:07 ID:k9quXld3

    /:::::;;;;...-‐'"    |::;|    消費税、15% 
   .|::::::/    。   |:::|             
   ,ヘ;;|  \  / |;ノ     郵政国有化    
   l     -・= ‐・= i            
   ヽ,,,.    (__人_)  |      代表選 余裕の再選          
     \    `ー'  /            
    /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ  これに政治生命をかける  
    |  ___゙___、rヾイソ⊃     
    |            `l ̄
53無党派さん:2010/07/21(水) 21:43:13 ID:Lj74R4bf
>>45
ネトウヨと同類でどうもすいません
ネトウヨが蔓延り巣窟になってもどうでもいいですね
かつて小泉信者がスレを乗っ取ったのも川の流れに身をまかせですね

>>50
そうですね
ネトウヨに反応するやつは悪ですね
在日ですね
54無党派さん:2010/07/21(水) 21:43:54 ID:X19jMEKQ
窓爺の事故に注意、か・・・@NHK
55第3のregime:2010/07/21(水) 21:45:02 ID:fQmxvQ89
自民党が学校耐震化をすすめてたのに、ミンスガー

って言われてたが、山口が一番耐震化が進んでないのか。
56無党派さん:2010/07/21(水) 21:46:04 ID:X19jMEKQ
>>50
このスレいちいち釣られすぎなンですヨ
57無党派さん:2010/07/21(水) 21:46:41 ID:rKrfPJiE
チョンが居るとネトウヨの話ばかりになるな
よほど民団から誉められるのだろうw
58無党派さん:2010/07/21(水) 21:47:18 ID:X19jMEKQ
おかしいのう、山口は日教組の力が弱いはずなんじゃが・・・
59無党派さん:2010/07/21(水) 21:49:54 ID:rpjnbZwg
NHK総合を常に実況し続けるスレ 56852 修正
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1279708152/




永田町の政局

相撲
60無党派さん:2010/07/21(水) 21:52:36 ID:Vs6uZ6+F
「チョン」だの「在日」がいるだのなんだのと四六時中、
匿名掲示板で病的妄想を垂れ流している精神異常者をネット右翼という
61無党派さん:2010/07/21(水) 21:53:00 ID:rrwFLDul
>>4
学歴知っているならその後のシンクタンク勤務や秘書経験などを
知らないわけがないんだがなぁ
そこをあえてスルーするところに若干の悪意が見え隠れする
62無党派さん:2010/07/21(水) 21:54:32 ID:l3l2XbZI
>>60
どうでもいい。金なんとかが来日した件もどうでもいい。興味があるのは経済政策を中心とした日本の政治
63無党派さん:2010/07/21(水) 21:54:40 ID:rKrfPJiE
>>60
なんでそんなにチョンにこだわるんだ?朝鮮人の略称だから問題ないだろうが
北朝鮮人は朝鮮人と呼べと言ってるのに差別的だな
64無党派さん:2010/07/21(水) 21:54:47 ID:Lj74R4bf
>>57
ネトウヨ君
こっちにおいで
ま、君みたいなカスは来れないだろうがw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1279714364/
65無党派さん:2010/07/21(水) 21:55:05 ID:2Kvzdlli
>>61
あからさまに胡散臭い職歴ロンダリングをのせないのは武士の情けだろう。
66窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 21:55:14 ID:EcYdUhEL
>>54
もう家で飲んでるから事故は起きない

たぶんw
67無党派さん:2010/07/21(水) 21:55:14 ID:X19jMEKQ
まあ、秘書っていっても、親父の秘書でしょ
それって、あんまり意味ないんだよな
身内を秘書(秘書官)にしてる議員は結構いるけど
68無党派さん:2010/07/21(水) 21:55:44 ID:GsFxLXUC
お、窓爺がいる
69窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 21:56:23 ID:EcYdUhEL
三峡ダムスレがおもしろすぎるw
70無党派さん:2010/07/21(水) 21:56:30 ID:Vs6uZ6+F
>>63
おいおい、「チョン」にこだわっているのは、
おまえ(ID:rKrfPJiE)のような精神異常者だろw
71無党派さん:2010/07/21(水) 21:58:13 ID:rKrfPJiE
>>70
タイプするのが面倒じゃねーか。北朝鮮人だの南朝鮮人だのよ
チョンで通じるんだから問題ないだろ。ネトウヨはチョンとルーピーズの敵の総称だから範囲が広いけどなw
72無党派さん:2010/07/21(水) 21:58:20 ID:3ZJtQrAt
>>69

俺も見てるw
73無党派さん:2010/07/21(水) 21:58:25 ID:LuDb3mAY
報道ステーション ★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1279715577/




横田夫妻
74京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 21:58:41 ID:+XWTgHTp
>>42 男の尻ってロマンがあるよな
75窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 21:59:03 ID:EcYdUhEL
チョンはもういいよ
あんな劣等民族
76[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 21:59:03 ID:HGpSsvwE
ID:rKrfPJiEことID:3ZJtQrAtのaaトンスル小僧にも切れが無くなったな
まあ彼に切れが無くなったんじゃなくてaa作ってる人たちの方に切れが無くなったんだろうけど
只の単純作業しか出来ない道具に質を求めるのはかわいそうだし
77窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 21:59:46 ID:EcYdUhEL
>>74
ねーよカス
78[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:00:17 ID:HGpSsvwE
>>74
ねーよカス
79無党派さん:2010/07/21(水) 22:02:23 ID:3ZJtQrAt

>>77-78

( ・∀・)ニヤニヤ
80無党派さん:2010/07/21(水) 22:02:29 ID:Vs6uZ6+F
>>71
>>75
まあ、そのチョン以下なのがおまえらみたいゴキブリレイシストなんだけどなw
81窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:03:23 ID:EcYdUhEL
>>80
ていうか「チョンが劣等民族」に反論があるならしてみろカス
82無党派さん:2010/07/21(水) 22:03:25 ID:Vs6uZ6+F
「チョン」だの「在日」がいるだのなんだのと四六時中、
匿名掲示板で病的妄想を垂れ流している精神異常者をネット右翼という


匿名掲示板で、国籍がわかると主張する妄想性人格障害者をネット右翼という。
83熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/21(水) 22:03:42 ID:GakSGUwZ

みなさん、こんばんわ。
84無党派さん:2010/07/21(水) 22:04:39 ID:EHORY04T
■韓国籍か朝鮮籍かは、民潭所属か朝鮮総連所属かの違いだけである。そもそもこれらの団体は、
本人の意志で自由に脱退や入団が出来るので、韓国籍、朝鮮籍を区別すること自体にあまり意味はない
と言えるだろう。北朝鮮による日本人拉致の発覚後、朝鮮籍から韓国籍に移るものが相次ぎ、
韓国籍の割合が増えたと言われている。

【日本人から略奪した物資を売りさばき開店資金を工面】
いま全国に約一万八千軒あるパチンコ店のうち、在日および帰化者二世・三世を含む)が経営する店の割合は、
六割とも七割とも言われる。三軒に二軒は、オーナーが韓国・朝鮮系ということなのである。
パチンコ台の製造メーカーにも、最大手の「平和」を筆頭に、韓国・朝鮮系の経営者が名を連ねている。

パチンコが全国に広まり大衆的な人気を博するのは、明らかに日本の敗戦直後からである。
身近に安価な娯楽がなかったためという理由ばかりではない。焼け跡闇市の時代の庶民を何よりも魅了したのは、
景品に出されるタバコだった。配給制で常に不足がちなタバコが、強力な呼び水となって、
戦後最初のパチンコ・ブームを巻き起こしたのである。(朝鮮人はGHQの優遇ルートで煙草入手)
かくしてパチンコ店は雨後の筍のように増えていくのだが、当時、開店資金をどのようにして工面したのか、
その経緯が在日自身の口からおおやけにされることも、私の知るかぎり絶無と言ってよかった。
『こんなことを話す人間は、ほかにおらんだろうね』 と前置きして、キムが語る。

『闇市で儲けて、それからパチンコ(店経営)に走った人が多いんですよ。じゃあ闇市で何をして儲けたかというと、
結局、ヒロポンと贓物故買(ぞうぶつこばい)だよね』 密造した覚醒剤を売りさばいたり、盗品の横流しをしたりして、
短期間のうちに大金を作り、それをパチンコ店開業に振り向けたというのである。
『そういううしろ暗い過去がなかったら、カネなんていうものはそんなに貯まらんですよ。
うしろ暗い過去があるから、人にも言われんわけでね』
(「コリアン世界の旅」 野村進 1996年 講談社 より)
85無党派さん:2010/07/21(水) 22:05:00 ID:Vs6uZ6+F
>>81
おまえがその「劣等民族」以下のゴキブリといっているまで。
それ以上でもそれ以下でもないw
86無党派さん:2010/07/21(水) 22:05:11 ID:9mEwtfYs
果たして大山倍達は格闘家として劣った存在であったか否かといえば
87京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 22:05:13 ID:+XWTgHTp
これからの時代はゲイが中心になる
88無党派さん:2010/07/21(水) 22:05:32 ID:l3l2XbZI
>>83
+暴れていた熊五郎さんじゃないですか
89無党派さん:2010/07/21(水) 22:05:41 ID:rKrfPJiE
>>80
レイシストはチョンだろうが、同族同士で朝鮮人だの韓国人だの言い合ってるんだからな
チョンもがんばればチョンと言われる事が名誉になる事もあるかも知れないだろw
チョンがチョンと言われるのは嫌とかおかしな話だw
90無党派さん:2010/07/21(水) 22:05:49 ID:3ZJtQrAt
>>80
レイシストってこれ?
「韓国で売買春まん延、少数民族を差別」=米国務省報告書
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/08/20070308000007.html
米人権報告書「韓国、女性・高齢者への差別意識強い」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2006031079098
「人種差別の懸念…単一民族国家の概念克服を」国連が韓国に勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070819-00000006-yonh-kr
韓国、外国人労働者を差別
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=40657&servcode=200§code=200
外国人労働者を奴隷扱い
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/05/23/20000523000021.html
「呆れる人種差別」 恥ずかしい韓国人
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/10/29/20031029000091.html
韓国の「人種差別」 "わが民族でなければすべて外国人"という考えは人種差別
http://www.chosunonline.com/article/20070821000064
純血主義により差別される混血児
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005070987528
韓国語が話せないため6年間も精神病院に入れられたネパール人
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=55477&servcode=100§code=120
米国人主婦を襲撃、兵士を刺殺・・・韓国内の米国人に警戒令
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/07/07/20000707000023.html
障害児の地獄のような学校生活
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/21/20050421000032.html
障害児「韓国では居場所がないの」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2002011038528
道に迷った障害者を25年間も奴隷に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/19/20040919000006.html
障害児を海外輸出 養子にも行けない障害児たちの現状
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/01/09/20020109000045.html
91窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:05:54 ID:EcYdUhEL
>>85
要するに「チョンは劣等民族」に同意なわけだな?w
92無党派さん:2010/07/21(水) 22:06:14 ID:yKMwyGzg
飯塚耕一郎さんは巨人の上原に似てるな
93[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:06:17 ID:HGpSsvwE
途中から来たんでrKrfPJiEと3ZJtQrAtが一人二役なのか他人の空豆なのか
或いは全てが熊の自演なのかちょっと教えてくんないかな
94無党派さん:2010/07/21(水) 22:06:56 ID:uW8uQe8n
キムヒョンヒがメディアジャックしてるから荒れてるのか?
ケツの穴が小さすぎ。
95無党派さん:2010/07/21(水) 22:07:21 ID:Vs6uZ6+F
>>89
はあ?
意味不明。
頭がおかしいな。

レイシストなんていうのは、朝鮮人だろうが、日本人だろうが、アメリカ人だろうが、
何人だろうが、どこの国でもいるクズだよw
96窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:08:03 ID:EcYdUhEL
>>95
ていうかオマエ明らかにスレ違い

NG
97無党派さん:2010/07/21(水) 22:08:26 ID:9mEwtfYs
ゲイ者ガールの時代

つまり時代は男の娘ですねわかりm
98無党派さん:2010/07/21(水) 22:08:35 ID:rKrfPJiE
チョンも努力して高等民族になればいいだけだ。そうすればチョンは尊敬を表す言葉となる
頭ごなしにチョンを否定するものではないな。これは将来の誉め言葉となるんだからなw
99[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:08:37 ID:HGpSsvwE
>>94
尻●の穴とかオマソコとかそういうことにしか興味ねえのかよヤラしい奴だな
全裸最高
100無党派さん:2010/07/21(水) 22:08:47 ID:Vs6uZ6+F
>>91
要するには、おまえはその劣等とみなしているもの以下だという事実に
同意なわけだなw
101無党派さん:2010/07/21(水) 22:08:59 ID:quaBv87t
小沢前幹事長が活動再開 議員会館で落選候補と面会
(前略)
 ある落選候補に対しては、首相発言に触れた上で「(議席は)失うべくして失った。経済を良くしないと
税も上げられない」と述べた。さらに消費税発言に関して「財務省の意向だけでなく、財源の問題を含め
自身が考えて決めたのだろう」と分析。「与党の代表はいろんな情報があるだけに適切な判断をしなけれ
ばならない。データを間違えるとこういうことになってしまう」と批判した。
(後略)
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072101001126.html
小沢絶口調だな。
102無党派さん:2010/07/21(水) 22:09:10 ID:EHORY04T
■ヤクザで同和で在日で創価■
これってつまりこうゆう事。戦前戦後に日本に密入国した朝鮮人が、
日本の同和部落にどんどん入植。入り婿 や背のり、戸籍の売買、一家乗っ取りなんかで、
同和に成り すましたって訳。で朝鮮部落誕生!これが一番多い。
成りすまし議員の世界と同じ。上から下まで みんな同じこれが朝鮮。

もう一つは、空襲などの戦災で戸籍書類が焼失した時に、 一時的な措置として戸籍の自己申告制度があった。
これに 嬉々として殺到したのが不法滞在の朝鮮人です。
だから「ヤクザで同和で在日で創価」は日本では結構メジャー な存在になってます。

■「日本を知るには裏社会を知る必要がある」元公安調査庁の菅沼光弘氏が特派員協会で講演
2006年10月19日ー元公安調査庁の菅沼光弘氏(95年退官)が、19日、外国特派員協会で講演し、
やくざ(暴力団構成員)が単なる犯罪組織にとどまらず、
日本の政治経済と密接にかかわってきた歴史や現状について語った。
「やくざの活動と、日本の表の活動である政治、経済、外交は、複雑な絡まり合いのなかで運営されているのが現状。
日本の本当の姿を知るためには、裏社会の問題について十分な知識がないと正確な分析はできない」
菅沼氏はそう述べたたうえで、日本の裏社会の構成要素として「やくざ・同和・在日」の3つを挙げた。また、
やくざの6割を同和関係者、3割を在日韓国・朝鮮人が占めていると明らかにした。
h ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=56957
103無党派さん:2010/07/21(水) 22:09:32 ID:X19jMEKQ
>>93
熊太郎が一人二役で他人の空似を自演してる
104窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:09:38 ID:EcYdUhEL
>>101
まあ誰でも言えることを言えばいいから楽なもんだよなw
105無党派さん:2010/07/21(水) 22:09:45 ID:Vs6uZ6+F
>>98
おまえこそ、「チョン」以下なんだから、高等生物になるよう
努力しろよw
106小倉 ◆8TmuU3nZ82 :2010/07/21(水) 22:10:05 ID:Tn4lkNtc
>>96
退場を求む
107無党派さん:2010/07/21(水) 22:10:33 ID:jpvmZTqd
結局、金は何しに来たんだ日本に ただの観光旅行か
108無党派さん:2010/07/21(水) 22:10:51 ID:uW8uQe8n
キムヒョンヒは空気が読める女だ。
拉致被害者家族に希望を与える自分の役目がよくわかってる。
109窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:10:54 ID:EcYdUhEL
>>106
誰が立てたスレだと思ってるんだオマエは

NG
110無党派さん:2010/07/21(水) 22:11:01 ID:WW+DEZ05
83 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/07/21(水) 22:03:42 ID:GakSGUwZ

みなさん、こんばんわ。
111無党派さん:2010/07/21(水) 22:11:32 ID:Vs6uZ6+F
>>96
おまえのようなゴキブリは存在そのものがNG だw
112無党派さん:2010/07/21(水) 22:11:58 ID:X19jMEKQ
しかし、最近は小沢が発言してもだれも「さすが小沢」とホルホルしなくなったな
執行部をdisるのは相変わらずのブームだが
113無党派さん:2010/07/21(水) 22:12:04 ID:yKMwyGzg
今朝の朝日「記者有論」の星浩編集委員。ねじれ国会で民主と自民が質の高い論争を、との提言はいいが、
「メディアが、その勝敗を判定する」との結論に唖然。判定するのは国民だ。大新聞の思い上がりにうんざり。
1:32 PM Jul 17th movatwitterから
114窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:12:08 ID:EcYdUhEL
>>107
ハマグリが呼んだらしいな
国費一億円くらいかけて
115無党派さん:2010/07/21(水) 22:12:22 ID:rKrfPJiE
>>107
3000万円とも一億円とも言われてるギャラ目当てだなw
何でもネズミと同居してるような生活環境だそうだからなw
もっともチョン政府がほとんどピンハネするだろうがw
116無党派さん:2010/07/21(水) 22:12:28 ID:Vs6uZ6+F
>>109
虫けらの分際でずいぶん偉そうだなw
117無党派さん:2010/07/21(水) 22:14:23 ID:jpvmZTqd
先週のたかじんで一年後の政局はどうなっているという予測をしていたが、ここの住民は一年後の政局はどうなっているとお感じですか
118無党派さん:2010/07/21(水) 22:14:48 ID:X19jMEKQ
細野が脱・脱小沢とかいってたな
やっと追いついたか、もっとも俺は「超小沢」という言葉だったが
119窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:15:15 ID:EcYdUhEL
>>117
来月の政局も余裕で読めないw
120無党派さん:2010/07/21(水) 22:15:50 ID:quaBv87t
小沢は、菅の増税による景気回復を否定しつつ、財務省とも敵対しないような発言をしているな。
121京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 22:16:01 ID:+XWTgHTp
だんだん このスレらしくなってきた ま、低姿勢の菅なんて長続きするわけがないw
11月辺りが面白くなりそうだ
122無党派さん:2010/07/21(水) 22:16:12 ID:EHORY04T
旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き
@いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
A絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
B清潔な食事運搬バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
C危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。

米軍による韓国兵の扱いマニュアル
@韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
A命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
B同じことを繰り返す場合、犬のように何回でも同じように叱れ。こちらが上ということを身体で解らせろ。
C理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
D身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
E相手は3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

【 旧ソ連共産党による朝鮮の扱い方 】
1、頭痛の種になるだけだから関わるな
2、手段を選ばぬキチガイ揃いだから関わるな
3、関わるとこっちが痛い目に遭うから関わるな
4、関わってきたらウォッカを飲んで忘れること
123無党派さん:2010/07/21(水) 22:16:23 ID:yKMwyGzg
金賢姫元北朝鮮工作員が昨日来日して以来、テレビのワイドショーはじめメディアは大きな扱いをしている。
拉致被害者家族の皆さんとも面会しているが、新情報はなしとの報道である。
機微な問題であり、金賢姫さんの立場も考える時、もっと静かな環境にしてあげるのが人の道ではないかと
思いながらも、過熱な報道をする熱心なテレビリポーターにただただ脱帽(だつぼう)である。
興味本位ではなく、真に拉致問題解決に向けて何が最善の方策かを考えて報道して戴きたいものである。
何も「我先に」と急ぐ話ではないと思うのだが。冷静に正しい報道をして戴きたいと、心から願ってやまない。
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html
名無しで煽るのも飽きたから、ネトウヨ蹴散らすかなw
125窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:16:42 ID:EcYdUhEL
>>122
オマエもNG

消えろカス
126無党派さん:2010/07/21(水) 22:16:51 ID:jpvmZTqd
>>114・115 有り難うございます やはり金目当てか 日本政府が失ったものは大きいが
127無党派さん:2010/07/21(水) 22:16:52 ID:9mEwtfYs
超小沢人

穏やかな心を持った者が激しい怒りによって目覚める伝説の選挙人
128無党派さん:2010/07/21(水) 22:17:02 ID:uW8uQe8n
キムヒョンヒを通じてめぐみさんに少しでも触れられたら、両親は幸せなんだよ

一億なんて安いもんだ。一人一円でめぐみさんの両親にひとときの幸せを感じてもらえるんだから。
129窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:17:19 ID:EcYdUhEL
>>124
NG
130無党派さん:2010/07/21(水) 22:17:58 ID:yKMwyGzg
宙に浮く参院会長人事=密室談合に反発も−自民
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010072100958 
自民党の参院議員会長人事の調整が難航している。参院執行部は当初、8月で任期が切れる尾辻秀久会長
の後任に林芳正政審会長を充てる方向で調整に入ったが、党内から異論が噴出。ちらつく長老の影に反発の
声が出る中、過去に例がない複数候補による会長選挙を模索する動きもある。
当初、尾辻氏ら執行部は、49歳と若い林氏を会長に抜てきして世代交代をアピール。鈴木政二国対委員長と
脇雅史前国対筆頭副委員長をそれぞれ幹事長と国対委員長に充てようとした。
しかし、執行部から外される形となる谷川秀善参院幹事長が反発。その谷川氏を参院副議長に推そうとの案が
出ると、衆院側は「(参院で過半数の)野党がまとまって議長を取りに行かなきゃならないときに、自民党から
副議長では党が持たない」(国対幹部)と批判した。
一方、世代交代を求める中堅・若手から、今回の人事の決め方を「長老の意をくんだ幹部主導の密室談合」と
酷評する声もある。ある中堅議員は「鈴木氏が森喜朗元首相や引退した青木幹雄前参院議員会長と相談して
やっている。林氏は利用されている」と疑念を示し、会長選を実施するよう主張する。
尾辻氏は21日午前の総務会で「あくまでもオープンな形で決める。(森氏ら)『外野席』からの意見は全く心配
いらない」と強調した。
参院会長選への立候補には推薦人15人が必要で、自民党全体で84人の参院議員から推薦人を確保するの
は容易ではない。同党は8月11日に会長選を実施する方向だが、それまでに調整が付いて無投票選出となる
かどうかは不透明だ。
131無党派さん:2010/07/21(水) 22:18:29 ID:jpvmZTqd
民主は何処に向かっているんだろうな
>>4
実際、総理を選んでいるのはポッポ以外はナベツネなんだから仕方ない
小泉とポッポだけは、ここ10年でナベツネの許可もらってない総理
133無党派さん:2010/07/21(水) 22:18:52 ID:yKMwyGzg
社民党は21日、参院議員会長と参院幹事長に又市征治副党首、参院国対委員長と参院政審会長に参院選
で初当選した吉田忠智氏を充てることを決めた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010072100887
134窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:19:01 ID:EcYdUhEL
>>130
林で行くべきだろズミンは

谷川とかもう要らない子
135京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 22:19:19 ID:+XWTgHTp
シーリングやめるといったのは菅なのに 復活させて何やりたいんだ?
結局れんほうも財務省の手のひらの上で踊ってるだけか
136無党派さん:2010/07/21(水) 22:19:21 ID:9mEwtfYs
狩リノジカンダ
137無党派さん:2010/07/21(水) 22:19:41 ID:jpvmZTqd
>>130 山本一太が熱心になってたやつたな
138窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:20:01 ID:EcYdUhEL
>>135
× 脱官僚
◯ 財務ポチ
139無党派さん:2010/07/21(水) 22:20:21 ID:rKrfPJiE
>>126
一部報道では選挙前に呼ぶつもりだったが例の哨戒船沈没のゴタゴタで伸びたらしいな
予定では鳩山政権下で金工作員を鳩山邸に呼んで拉致家族と面会させるつもりだったらしい
ミンスらしい薄汚いミエミエの宣伝だけどなw
140無党派さん:2010/07/21(水) 22:20:35 ID:+4bDq924
社民党のくせに「参院・・・」なんて役職あるのw?
脱小沢とか言いながら、小沢さんの半分も選対まわりしなかった幹事長もいるから、
民主党の議員は発言するのも楽だよなw
チンピラが東大生をバカにしているのと大差ないよw
142無党派さん:2010/07/21(水) 22:21:02 ID:X19jMEKQ
馬淵のツイッターだと、このクソ暑さかどうか知らんが
政治記者もネタ枯れらしい
それで、一太のピンポンダッシュに食いついてるんだろうな
143無党派さん:2010/07/21(水) 22:21:13 ID:93laKw/j
>>97
神戸くんの時代がきたな
144無党派さん:2010/07/21(水) 22:21:47 ID:jpvmZTqd
>>139 有り難うございます 何だか民主も馬鹿みたいなことしてますね
145無党派さん:2010/07/21(水) 22:22:08 ID:EHORY04T
ハーバード大学教授エドワード・ワーグナー(朝鮮史)の言葉
「韓国のイメージ」鄭大均 1995年 中公新書
連合国総司令部(GHQ)の担当官として終戦直後の日本に駐留し、後にハーバード大学教授となった
エドワード・ワグナー(朝鮮史)は、
『日本における朝鮮少数民族』(原著1951年)という論文で次のように記している。
戦後の日本で韓国人は常に刺激的な勢力だった。
人数は激減したが、韓国人は依然として騒々しかった。感情的であった。
無駄な疲労の原因になるような集団だった。
彼らは絶対に敗戦国民の日本人に加担しなかった。
逆に戦勝国民の仲間入りをしようとした。
韓国人は「日本の法律は我々には適用されない!」と考えていた。
だからアメリカ占領軍(GHQ)の指令も日本の法律と同じように殆ど無視して行動した。
韓国人の行動は日本国内に非常な混乱を発生させた。
占領当初の数ヶ月、在日韓国人炭鉱労働者の頑強な反抗のせいで、
日本の重要産業の石炭産業の再建は損害を被った。
経済的領域での韓国人の様々な活動は、日本経済再建の努力を頻繁に妨害した。
1948年の神戸の緊急事態宣言は日本の教育改革を韓国人が妨害した結果だった。
占領当局(GHQ)が決定した韓国人帰国政策を日本政府が実施しようとすると、これも妨害した。
(中略)
こうした韓国人の犯罪性が日本人と韓国人の関係に与えた悪影響は依然として甚大だ。
韓国人の略奪行為が殆ど日本人の庶民の日常生活の重要な地域で行われた事も原因だ。
更に韓国人は日本に不法に入国しようとした。 
不法入国の時、伝染病も持ち込んだという事情もあり、日本人の不安を増幅した。
「“韓国人は悪だ”という心理が時間の経過で日本人の心から薄れていく」と予想する事は全く出来ない。
146窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:22:09 ID:EcYdUhEL
>>142
書くことなければ書かなければいいんだよ
>>139
一日中チョンのことだけ考えていて人生楽しいか?^^
自殺した方が楽かもよ?w
148無党派さん:2010/07/21(水) 22:22:34 ID:X19jMEKQ
しかし、>>130の記事はまるで一太のブログを切り貼りして作ったかのような文章だな
149神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/07/21(水) 22:23:14 ID:jEbOeHwT
「沖縄知事選に官房機密費3億円」初証言
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4482665.html
150無党派さん:2010/07/21(水) 22:23:23 ID:kEQUJpg/
今日もお外に出かけずネットに張り付きっぱなしのネトウヨは元気だな
151窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:23:38 ID:EcYdUhEL
今晩中にやっつけるべき文書があったのを思い出したw
152無党派さん:2010/07/21(水) 22:23:40 ID:jpvmZTqd
>>148 多分そのものズバリだと思うよ
153[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:23:40 ID:HGpSsvwE
一日中羽目鳥したい
154無党派さん:2010/07/21(水) 22:23:46 ID:2Kvzdlli
>>83
熊さん、こんばんわ。
155無党派さん:2010/07/21(水) 22:23:57 ID:9mEwtfYs
>>140
参院社民に散々フルボッコにされた参院民主をdisるのはやめて
156窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:24:11 ID:EcYdUhEL
>>150
とりあえずコイツはNG
157無党派さん:2010/07/21(水) 22:24:30 ID:yKMwyGzg
国民新党は21日、党本部で議員総会を開き、社民党と協議を進めてきた参院での統一会派結成について
当面結論は出さず、秋の臨時国会前まで議論を先送りすることを決めた。

国民新党は、これまで下地幹郎幹事長を中心に検討を進めてきたが、参院側から「政策の異なる社民党と
会派を組むのは支持者にとって分かりにくい」と異論が出た。

これを受け森田高政調会長は又市征治社民党副党首に電話で「しばらく時間をほしい」と要請、又市氏も了承
した。
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072101001091.html
158無党派さん:2010/07/21(水) 22:24:35 ID:X19jMEKQ
>>152
いや、俺は一太のブログをとりあえずチェックしてるんで分かる
159無党派さん:2010/07/21(水) 22:25:46 ID:MgGQ6AuE
窓爺のNG認定はほかの奴と違ってスマートだ
160無党派さん:2010/07/21(水) 22:25:50 ID:Tbs0Hyfh
>>97
ゲイは大嫌いだが、男の娘ならエッチできそうな気がして来る不思議w
161無党派さん:2010/07/21(水) 22:25:51 ID:TiOzMzgE
まあ、民主は横田さんたちが
現政権の転覆を公言する団体と縁を切らない限り
拉致問題に手をつける必要はないだろう。
>>153
ハメ撮りは難しいよ
つうか、興奮すんの男だけだしなー
女はハメ撮りよりも観客いる方が興奮する
163窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:26:47 ID:EcYdUhEL
>>159
NG道ってのがあってだな
164無党派さん:2010/07/21(水) 22:27:42 ID:9mEwtfYs
パンチはめパンチはめ
拉致問題なんて、被害者とまったく無縁のとこで活動されているよ
JCでも、拉致被害者を講演に呼んで、ネトウヨと変わらない連中が、
声高にミンスはチョンに甘いと言ってたりする
166無党派さん:2010/07/21(水) 22:27:57 ID:Tbs0Hyfh
>>162
知り合いとかいるところでセックス見せるのか?
>>166
大学の頃はやってたけど、今はそんな青臭いことできないね
168京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 22:29:13 ID:+XWTgHTp
>>160 新宿二丁目とか行けば ゲイ嫌いを克服できるぜ
169[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:29:15 ID:HGpSsvwE
仲良く鳥っこすればいいだけの話だ
170無党派さん:2010/07/21(水) 22:29:24 ID:2Kvzdlli
>>162
男も撮ってるときは、ヤりにくいだけでさして興奮もしない。
みんなで鑑賞会するときは多少興奮する。
171無党派さん:2010/07/21(水) 22:29:32 ID:X19jMEKQ
ちゅうか、拉致問題も袋小路やしねえ
さてどうしたもんかいな
172熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/21(水) 22:29:46 ID:GakSGUwZ

ハメ鳥だけはやめてほしい。

引いて横から撮って下さい。
ハメ鳥じゃやってるのと同じアングルじゃないですか。
興奮しない視点なんですよ、あれは。
>>167やってたというのは、間違いだな
脱がせるのと挿入抜きで、ヤラシイとこを見せてたという感じ
174窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/21(水) 22:29:59 ID:EcYdUhEL
セックルなんて他人に見せてどうするよ
175無党派さん:2010/07/21(水) 22:30:59 ID:rKrfPJiE
いくらなんでも富士観光はないと思うが。
拉致被害者が帰ってきたら、好きなだけ富士山でも寿司でも堪能して構わないが。

なんか良かれ具合が、管というよりは鳩。
オススメなのは、女2で、交代でカメラまわさせるの
コレ、今までで一番良かったお^^
177無党派さん:2010/07/21(水) 22:31:32 ID:oCWCyz6c
東京工業大学世界文明センターの屑供が動き出したな。
178無党派さん:2010/07/21(水) 22:31:46 ID:9mEwtfYs
魅せるセックル、すなわちスポーツセックル
179京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 22:31:52 ID:+XWTgHTp
ハメ撮りよりコスプレセックスのほうが楽しい 制服もバニーもチャイナドレスも
180無党派さん:2010/07/21(水) 22:31:53 ID:Tbs0Hyfh
>>167
彼女の妹や姉のいる前でセックスか、さすが四代目だ

>>168
ゲイ…ごっつくくて臭そう
男の娘…華奢でいい匂いしそう
181熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/21(水) 22:31:57 ID:GakSGUwZ
>>176

それ円光で仲良し2人組みの中学生にやらせたんだろ
最悪やな、お前
富士観光は外せないよ
金に詳しい人はわかると思うけど
183断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/21(水) 22:32:04 ID:jPSDH5Ur
さすがに動きが無いと酷い流れだなw
184[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:32:33 ID:HGpSsvwE
>>170
そんなことはない
撮影中の画面が58インチプラズマTVへそのまま大写しになってるのを見た時は汁が出そうになった
185無党派さん:2010/07/21(水) 22:33:24 ID:GsFxLXUC
186京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 22:33:28 ID:+XWTgHTp
>>184 www
187無党派さん:2010/07/21(水) 22:33:28 ID:Tbs0Hyfh
>>181
熊子、それは竜馬やw
>>181
そういう想像に至るところが、すでに人間終わっているな
189無党派さん:2010/07/21(水) 22:34:09 ID:X19jMEKQ
>>184
力説すんなw
セックスの話なると、ネトウヨいなくなるのは何故?www
191無党派さん:2010/07/21(水) 22:35:05 ID:Tbs0Hyfh
>>183
総合スレ本来の流れに戻っただけ
192無党派さん:2010/07/21(水) 22:35:06 ID:yKMwyGzg
民主の樽床伸二国会対策委員長と自民党の川崎二郎国会対策委員長が21日、国会内で会談し、30日召集
の臨時国会について協議した。両党は会期を8月5日前後の7日間程度とし、菅直人首相が出席する衆参の
予算委員会を2日間ずつ開くことで基本的に合意した。
http://www.asahi.com/politics/update/0721/TKY201007210460.html
193[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:35:17 ID:HGpSsvwE
たしかに龍馬は人間として終わっていたな
194無党派さん:2010/07/21(水) 22:35:32 ID:s77tjILu
とある会議

A国代表 「私達の国では飢えで子どもが一杯死んでいます。」
B国代表 「私達の国では戦争で家がなくなってしまいました。」
C国代表 「私達の国では紙もペンもありません。」

D国代表 「私達の国では重大な人権侵害が行われています。制服の着用を義務付けられています。」
195無党派さん:2010/07/21(水) 22:35:37 ID:rKrfPJiE
これはヘリのパイロットやSPも困惑してるだろうな
116人を殺した本物のテロリストなんだからなw
196無党派さん:2010/07/21(水) 22:36:03 ID:C1nfOTyT

猛暑に気をつけてください

197無党派さん:2010/07/21(水) 22:36:07 ID:MgGQ6AuE
>>179
コスプレいいよな ラグビー部とかものすごい興奮する
俺は観る時間なかったけど、某ブログに貼ってあったから、よかったら使ってw
タイトルは面白そうだった

http://www.empflix.com/view.php?id=96029
199無党派さん:2010/07/21(水) 22:36:59 ID:X19jMEKQ
しかし自民党さん、菅に何を聞くねん
200無党派さん:2010/07/21(水) 22:37:41 ID:2Kvzdlli
>>176
女2の3Pだと一人は見てるだけですることないと女に不評だからな。
失業者に仕事を与えてやるのはいいことだ。
201[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:37:46 ID:HGpSsvwE
しかしホテルで武蔵野線高架の真横が壁一枚で露天になってるってのは閉口したな
壁が無ければまた意味が違って素晴らしかったんだろうが
202無党派さん:2010/07/21(水) 22:38:37 ID:yKMwyGzg
小沢氏は別の候補者とは、参院選の敗因分析まで行った。

「データ(の読み方を)間違うとああいうことになっちゃう」

菅首相の消費税増税をめぐる発言が苦戦を招いたが、選挙のプロを自任する小沢氏は世論の読み違えだと
解き明かしてみせた。

民主党は改選54議席から10議席減らし44議席にとどまったが、「与党として初めて戦う難しさがあった。
(議席は)失うべくして失った」「経済をよくしないと税は上げられないな」などと語り、特段、首相を非難するふう
でもなく、冷静な口調だったという。

小沢氏はマイペースを保っているだけかもしれないが、9月の党代表選に向けて首相側は小沢氏の動向に
神経をとがらせている。小沢氏のこの日の「クールな態度」(面会者)はかえって憶測を呼びそうだ。

小沢氏はその夜、自宅近くの行きつけの居酒屋で、秘書3人と夕食。店を出る際、記者団から「菅首相と会わ
ないのですか」との質問が飛んだが、無言で車に乗り込み、自宅へ帰った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100721/stt1007212233011-n2.htm
203無党派さん:2010/07/21(水) 22:39:17 ID:mj/tg1nD
何なんだ今日の流れは?w
204無党派さん:2010/07/21(水) 22:39:40 ID:MgGQ6AuE
>>202
小沢 居酒屋好きだよなw
東京都心で、予算2万くらいで、眺め確保できるダブルの部屋ってある?
今度50万くらいのお小遣いで遊ぼうかと思うんだけど
206京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 22:39:59 ID:+XWTgHTp
>>197 そっちかよ!w
207無党派さん:2010/07/21(水) 22:40:01 ID:Lj74R4bf
自分の彼女、妻との睦事をペラペラ喋る男は絶対に信用してはならない
208無党派さん:2010/07/21(水) 22:40:17 ID:Tbs0Hyfh
>>197
ゲイはいらね。
女装っ娘希望w
209無党派さん:2010/07/21(水) 22:41:04 ID:C1nfOTyT
>>175
富士山に行ったの?
210無党派さん:2010/07/21(水) 22:41:10 ID:TiOzMzgE
>>195
マガジンの「ブラッディ・マンデイ」も真っ青な内容だな。
あちらはテロ組織とグルになっている法務大臣(オバちゃんじゃないよ)も出てくるが。
211無党派さん:2010/07/21(水) 22:41:21 ID:oCWCyz6c
どう印象操作しても無駄。

小室直樹
橋爪大三郎
橋本尚幸
上田紀行
宮台慎司
東浩紀

この屑供が、やっていることに変わりはない。
212無党派さん:2010/07/21(水) 22:41:40 ID:Zy2Eml9h
えっ、フルダテさんまだ民間は我慢しなきゃいけないんですか
勘弁してくださいよー
もう十分我慢しましたから
213[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:41:41 ID:HGpSsvwE
しかし米ではYouPornとかにバンバン素人が羽目鳥ムービー公開しちゃうのに
日本では何故出来ないのか
プライバシーとかの問題なのか、目線だけ入れればいいのか
確かに股間だけバッチリ映ってれば済む話なのかもしれんな
>>207
同意 俺は人間の屑だな
なぜか屑の方がモテるから不思議だが・・・・
すげーイイ奴ってのは、たいてい女にモテない
215無党派さん:2010/07/21(水) 22:42:04 ID:X19jMEKQ
別に、党内で議論をつくしていたとしても
消費増税は受け入れられなかったと思うけどな
他の政策もそうだけど
216無党派さん:2010/07/21(水) 22:42:05 ID:MgGQ6AuE
>>205
サザンタワーあたりは?
217無党派さん:2010/07/21(水) 22:42:45 ID:2Kvzdlli
>>207
玉置浩二批判カヨ
218無党派さん:2010/07/21(水) 22:43:02 ID:9mEwtfYs
人がいるところが好きな心は夢見るメガネっ子委員長小沢一郎

…これって男の娘?
219[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:43:14 ID:HGpSsvwE
>>207
オレはバリバリ書いたって事後報告してるよ
220無党派さん:2010/07/21(水) 22:44:05 ID:Tbs0Hyfh
逆転の発想で、中学生や高校生のセックスを合法化で犯罪を減らすと言うのはどうだ?
221無党派さん:2010/07/21(水) 22:44:08 ID:3ZJtQrAt
>>209

ヘリチャーターして行ったらしい
222断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/21(水) 22:44:30 ID:jPSDH5Ur
>>205
ケチってないでセルリアンタワーにでも泊まれやw
223[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:44:55 ID:HGpSsvwE
人間が全裸で一生を過ごすならば猥褻という概念は必要ない
全裸最高
224無党派さん:2010/07/21(水) 22:45:08 ID:GsFxLXUC
>>220
モナ男ならできそう
225熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/21(水) 22:45:15 ID:GakSGUwZ
>>214

お前、俺に「モテない」とか言ってたな?

俺をすげーいいやつと認識してるのか。
ツンデレやなw
226無党派さん:2010/07/21(水) 22:45:20 ID:9mEwtfYs
>>220
ぜひとも可視化と裁判員制度が必要だと思います
227無党派さん:2010/07/21(水) 22:45:27 ID:Tbs0Hyfh
>>205
窓爺の部屋
228無党派さん:2010/07/21(水) 22:45:47 ID:T8FHJIY2
>>175
完璧になめられているんじゃないかね。

「横田さんにあった」なんて真偽不明(というか限りなくうそっぱちだな。
そもそももし横田さん拉致の犯人が北だったら海に捨てられる。
間違ってもわざわざハングル教えて教官に仕立てるなんてしない。
北は援助目当てでやってもいない横田さん拉致を言っているだけ
そういう意味で「遺骨」は偽物であることは鑑定不要。)話をしただけで
金くれるというんだからやめられないだろ。
229[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:46:19 ID:HGpSsvwE
>>222
ぴんくちゃんねるにヤジセルリアンとか大阪のおっさんっていう荒らしコテがいるらしいね
230無党派さん:2010/07/21(水) 22:46:54 ID:MgGQ6AuE
>>227
窓爺がセックスしてるの覗きながらシコシコしてるんだぞ。

最高に興奮する
231無党派さん:2010/07/21(水) 22:47:44 ID:alcvWG4D
>>212
公務員給料カット、消費税

だったよ?報ステ
232京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 22:48:48 ID:+XWTgHTp
AVレンタルコーナーに1時間以上いれるのはある意味凄いことだと思う
233[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:49:06 ID:HGpSsvwE
そういえばセルリアンに陳健一の店はまだあるの?
あそこは好みだったな
234無党派さん:2010/07/21(水) 22:49:27 ID:Tbs0Hyfh
>>232
レンタル会社に趣味や嗜好を把握される恐怖w
235無党派さん:2010/07/21(水) 22:49:46 ID:lEMmE9fu
>>202
復権の見込みもないから諦めムードか?
阿波狸もカンカラの次の総理に前原をお望みのようだしな。
236ネトウヨ:2010/07/21(水) 22:50:06 ID:qLTjfdf9
召還されて出てきましたが何か?

家を買う金がないのに住宅展示場に行く馬鹿はいないし
結婚できないのに女と付き合っても仕方がないだろう?(w

雇用が安定していた時は付き合ったけど
今はそれどころじゃないからな(w
237断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/21(水) 22:50:08 ID:jPSDH5Ur
>>233
やっとる
238無党派さん:2010/07/21(水) 22:50:39 ID:eDHUVvmT
>>228
日本語が変だよwww。こんなとこで、頑張らなくてもいいのに。
239京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 22:51:23 ID:+XWTgHTp
>>234 女性店員に白い目でみられるんですね? どS目線で
240無党派さん:2010/07/21(水) 22:51:28 ID:oMs4rdkK
>>203
なんか動いてるんだろう。
241無党派さん:2010/07/21(水) 22:52:54 ID:Tbs0Hyfh
>>239
で、タイトルが「ロリータ女子店員監禁調教〜凌辱ブルマにぶっかけ〜」とかだったりするんですね。
わかります。
242[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:54:07 ID:HGpSsvwE
ホテルなら横浜のパンパシフィックがお勧め
ラグジュアリーとかのグレードの室内が隣のビジネス棟から丸見え
243無党派さん:2010/07/21(水) 22:54:29 ID:2Kvzdlli
>>236
> 家を買う金がないのに住宅展示場に行く馬鹿はいないし
> 結婚できないのに女と付き合っても仕方がないだろう?(w
どっちも、かなりおかしな認識。
ネトウヨってみんなそうなのか?
244無党派さん:2010/07/21(水) 22:54:37 ID:svWPcnLr
>>165
講演会って何?
245無党派さん:2010/07/21(水) 22:55:49 ID:MgGQ6AuE
>>242
お前のお勧めはプリンスホテルじゃないのかよ
246[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 22:57:24 ID:HGpSsvwE
>>237
資産たっぷりもってる大企業勤務の人といくのが最高なんだよね
247無党派さん:2010/07/21(水) 22:58:01 ID:rKrfPJiE
>>228
お前、総連のチョンか?北チョンは工作員であることを否定してるからなw
今日はチョンがかなりの数来てるようだなwネトウヨの話ばかりだしw
248無党派さん:2010/07/21(水) 22:58:26 ID:6sdpcJQn
すげーな
249無党派さん:2010/07/21(水) 22:59:38 ID:Lj74R4bf
>>247
とネトウヨがファビョった
250[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 23:00:18 ID:HGpSsvwE
>>245
西武プリンスとか絶対許せない
あんなのがたまに隣のボロ球場で試合やるからNACK5スタジアムを拡張出来ない
251無党派さん:2010/07/21(水) 23:01:43 ID:oMs4rdkK
>>250
糞球団は、我が若鷹軍団が粉砕しといたからw
252京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 23:01:53 ID:+XWTgHTp
【民主党】細野豪志幹事長代理「ここで消費税の議論からわれわれが手を引くことはあってはならない」 都内の講演で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279693358/
253無党派さん:2010/07/21(水) 23:02:14 ID:qhPPHIZF
報道ステーション ★3 有田おまえもか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1279718622/

報道ステーション ★3 有田おまえもか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1279718622/

報道ステーション ★3 有田おまえもか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1279718622/
254ネトウヨ:2010/07/21(水) 23:03:05 ID:qLTjfdf9
しかし、経団連の広告塔と化したヒロカネの漫画も

少子化問題をモテ問題に転嫁したり、日本の失業問題は
たいしたことないと言ってみたり

挙句、特に落ち度もない妻を離縁して中国人秘書と結婚するとか

保守的な日本人観からは程遠く、宇宙人の話を聞いているみたいだし
驕慢、パンがなければお菓子のオンパレードですごかった

日本の支配層ってこんな感じなのか
まあ、肉体的に衰えてくれば
なおさら、女を抱いて「オレはまだこんなに元気で若い」
と思いたい気持ちはわからんでもないけど
そんなカネがあるなら、私なら研究費か、研究懸賞か
救貧事業費か国防献納に使いたいけどな
255無党派さん:2010/07/21(水) 23:03:05 ID:eYmpKVzW
情弱:マスメディアといんたーねっとを見物することを情報を得ることだとまじめに考えている人たち

という定義はどうかな。
256無党派さん:2010/07/21(水) 23:04:32 ID:rKrfPJiE
>>249
火病はチョンだろw キムチを取りすぎると脳が溶けるから火病になるんだってなw
257無党派さん:2010/07/21(水) 23:04:35 ID:oMs4rdkK
>>247
どんなに過疎ってても、拉致被害者の話題が出ると何人かで叩きに来るやつらがいるんだよなw
258[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 23:05:24 ID:HGpSsvwE
スルーしてたが予算二万ってどんなもんだろ
フォーシーズンズ椿山荘とかだとどんなもんやろか
と思ったら凄いプランがあるな

〜投票に行った人だけが得をする!〜
『2010年 参議院選挙投票キャンペーン 宿泊プラン』
7月11日(日)投開票の参議院選挙に投票したことを示す「投票済み証」をチェックイン時に提示すると、
全客室タイプの室料が正規料金より50%割引の特典を受けることができます。
259無党派さん:2010/07/21(水) 23:05:28 ID:Tbs0Hyfh
>>249>>256
火病って鬱状態になることじゃなかったか?
260無党派さん:2010/07/21(水) 23:05:57 ID:s77tjILu
ここでモナーから手を引くことはあってはならないモナー
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (     )
 │ │ │
 (__)_)
261無党派さん:2010/07/21(水) 23:06:24 ID:rKrfPJiE
>>259
          ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    !! すべては日帝のせいニダ !!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(  ! アイゴー!!
       \ \iii'/ /,!||!ヽ  
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
262ネトウヨ:2010/07/21(水) 23:07:35 ID:qLTjfdf9
>>243
多分、サヨや財界は個人主義者なんだと思う

ウヨは自分の個人生活への関心が低い。
自己防衛本能が発達していないのかもな
263無党派さん:2010/07/21(水) 23:07:46 ID:Lj74R4bf
数をこなすのと もててる事とは 同じじゃないんだぜ
264[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 23:08:16 ID:HGpSsvwE
フ●ジテレビの人がよく乱交セットしてたとかいうホ●テル日●航東京とかも眺めいいよね
265無党派さん:2010/07/21(水) 23:08:40 ID:rKrfPJiE
パフォーマンスでごめんね。
さらに韓国に貢ぎ物してごめんね。
http://up01.ayame.jp/up/download/1279692922.jpg
266無党派さん:2010/07/21(水) 23:09:14 ID:s77tjILu
羽目撮りは金持ちの娯楽だよな。

同じ相手とばかりでも飽きる

同じ場所でばかりでも飽きる
267無党派さん:2010/07/21(水) 23:09:44 ID:R40S/Uz4
>>201
虚しいなあ
268無党派さん:2010/07/21(水) 23:11:05 ID:eYmpKVzW
>>262
ネトウヨには日々の生活の楽しみとか欠けてそうだよなあ。
アニメとゲームとオナニーって暇でやることがないときの時間の潰し方だろ。
なんでそれが私生活の柱になっちまうのか。
269無党派さん:2010/07/21(水) 23:11:27 ID:X19jMEKQ
有田おまえもかって、ヨシフか
270無党派さん:2010/07/21(水) 23:11:27 ID:3ZJtQrAt
亀井失恋

【政治】 国民新との統一会派「事実上なくなった」…社民・福島党首
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279721251/
271無党派さん:2010/07/21(水) 23:11:44 ID:8o+SCFTK
ムネオは収監前の遺言に近いな。
272[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/21(水) 23:12:16 ID:HGpSsvwE
>>267
だよね
せっかく人が大勢乗ってる電車が真横を通ってるのに、見せることが出来ないなんてさ
273京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 23:13:12 ID:+XWTgHTp
>>270 みずほはツンデレじゃなかったのか?
274無党派さん:2010/07/21(水) 23:14:27 ID:8o+SCFTK
わかっていることですが、9月は間違いなく政局ですねぇ。民主だけでなく、
社民も、自民も公明も。
275無党派さん:2010/07/21(水) 23:15:19 ID:e/zwZZJW
>>130
まだ揉めてるの
276無党派さん:2010/07/21(水) 23:15:38 ID:HVAm6x9x
>>1
ネトウヨはサヨク化してるんだよ
自分たちは気づいてないだろうけどねw
たとえば「みんなで」「国民的不人気」とかこんなのは一昔前のサヨクの常套句だw

右翼ってのは本来、「国民の90%が反対してもやると言ったらやる!」
という人物を支持してきたのが歴史でね
わかりやすく言えば、

国家>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国民

ってのが典型的なウヨク脳なんだけど、ネトウヨってのはこれが逆転してるw
総理大臣は、実力>人気と主張するのがウヨクのはずが、
人気>実力の人気投票だと思ってる時点で終わってる
小泉劇場を支持した時点で、日本のサヨク化は始まったと言っていい
世論調査で小泉進次郎>谷垣禎一とか言ってる連中も、典型的なサヨク脳w
277socialist ◆Keioe6FD3k :2010/07/21(水) 23:16:39 ID:aueOFDXK
>>252
細野がんばってるな
278無党派さん:2010/07/21(水) 23:17:38 ID:e/zwZZJW
>>139
報道ソース貼ってくれないか
279舞浜ミッキーセンター:2010/07/21(水) 23:18:00 ID:8o+SCFTK
官報創複合体 の創って何?創価?>四様
私は米も入れたほうがいいと思っているんですが。
280無党派さん:2010/07/21(水) 23:19:15 ID:X19jMEKQ
4様はそんな言葉遊びはいいから、さっさと小沢のハートに火をつけろ
281無党派さん:2010/07/21(水) 23:19:39 ID:uW8uQe8n
検察審査会の横峯言及に激しく疑問。

そもそも横峯はこの恐喝事件で警察の捜査対象になってない
警察が捜査してないのだからもちろん横峯は送検されてない
送検されてないのだから、当然のこととして、検察は横峯に対して起訴不起訴の判断はしてない。


検察審査会は検察の刑事処分を審査するところだろ?
検察の処分の対象になってない横峯に何で言及するんだ?

越権だろ。
282舞浜ミッキーセンター:2010/07/21(水) 23:21:20 ID:8o+SCFTK
最近は、検察のハートに火をつける会があるそうです。
283無党派さん:2010/07/21(水) 23:21:31 ID:G0bRIOuY
>>101
後ろめたくないなら、さっさと言えばいいのに今さら
284ネトウヨ:2010/07/21(水) 23:21:43 ID:qLTjfdf9
>>268
カネがないからじゃないのか?

個人的には軍事や科学関係の本を集めるほうが楽しいが
ゲームが好きな奴いれば、ロボット作って遊んでいる奴もいるな

ただ、ネトゲはあれは規制するべき有害な遊びだとは思った
285無党派さん:2010/07/21(水) 23:21:56 ID:HVAm6x9x
でも検察審査会なるものにこれほどの権限を与えていいものだろうか
彼らは何の責任を取ることもなく、政治的にきわめて大きな権限を持ってる
検察ファッショならぬ、検察審査会ファッショといっていい
286無党派さん:2010/07/21(水) 23:24:51 ID:s77tjILu
>>275
長くもめるほど取り上げてもらえるからね。
287無党派さん:2010/07/21(水) 23:24:51 ID:fLaDKYqk
検察審査会に申し出た団体を、ちゃんと情報公開するのが一番いいとは思う。
もちろん申請があったの全部、申し出が却下されたとしてもな。
288京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/21(水) 23:24:56 ID:+XWTgHTp
【話題】日本人は生活費を稼ぐため死ぬまで働き続けなければならない

現在の日本社会では、60歳から64歳以上の高齢労働者の目的が社会参加ではなく、生活費を稼ぐためだ
と言う割合が7割を超えている。更に65歳以上の高齢者の就業理由も、6割以上が経済上の理由となっている。

一昔前までは定年後は悠々自適な人生を送るという人が圧倒的に多かったと思うのだが、これは既に過去の話となりつつある。
現在の年金制度では65歳以上にならないと国民年金の受給が出来ない。60歳で退職し、65歳までは
退職金を切り崩して生活するしかない。更には老後の生活費において一月の最低限の生活費が27万必要だと計算されている。
この額では当然定年後も生活費を稼ぐ必要が生じる。

これらの話は、真面目に会社員として定年まで勤務出来た人の話である。2010年現在、
2年以上の年金未納者の数は433万人、全体の23.6%にも上る。そのまま未納状態が続けば、
基礎年金の受給資格期間は現在25年と決められており、未納者がそのまま最低加入年数の25年に到達しない場合は
未加入者と判断されてしまう。それこそ彼らが65歳以上の高齢者になっても無年金となり、
社会的な経済援助は生活保護を受給する以外方法はないと思われる。

将来、日本の年金制度は必ず破綻をするから、自分は敢えて払っていないという者を私は今まで
何人も目にしてきたが、彼らの将来の保障とは何なのだろうか。

彼らの多くは個人年金すら加入していない。そう嘯くことで、自分をなだめている様にしか私には見えない。
仮に彼らのような人間が早々と生活保護を受給して遊んで暮らしていては、
真面目に生活を送って65歳まで年金を受給できない人間と比較して、まるでずる賢い人間の方が
利口だという風潮になりかねない。

現在の日本における自殺者の原因のほとんどが、病苦と生活の困窮であることを考えると、
これから益々日本は高齢化社会を迎えるにあたり、現在の法制度では明らかに対応できなくなるだろう。
それまでに早急な法整備を行ってもらいたいものだ。

また、現在の若年層が多く受給している生活保護受給資格の見直しも必要だと私は思う。
http://npn.co.jp/article/detail/57138298/
289無党派さん:2010/07/21(水) 23:25:24 ID:Tbs0Hyfh
>>130
議長も副議長も自民から出すってのはダメなの?
290無党派さん:2010/07/21(水) 23:26:49 ID:AREzNeMZ
審査会の補助弁護士ってのもかなり怪しいよなぁ
291無党派さん:2010/07/21(水) 23:28:53 ID:s77tjILu
>>289
だめじゃないけど、
逆の立場になったときのことも考えておかないと。

他の野党が同調しないだろう。
292無党派さん:2010/07/21(水) 23:30:21 ID:ETuzreOs
選挙で「完全無所属」 森田知事は不起訴相当 千葉検審
2010.7.21 22:56
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100721/crm1007212258037-n1.htm

 昨年3月の千葉県知事選で「完全無所属」をうたったのは
公選法違反に当たるとして森田健作知事が市民団体から刑事告発された問題で、
千葉第2検察審査会は、不起訴とした千葉地検の処分は相当と議決した。
議決は13日付。
293無党派さん:2010/07/21(水) 23:30:22 ID:eYmpKVzW
>>284
その「集めるほうが楽しい」とかいういかにも腰が引けた言い方が、自分自身で変だと思わんのだね。
物事を楽しいと思っている人間は、もちっと楽しそうにいうもんだ。

話しぶりからするに、あんたのその行為はあんたにとってかさぶたいじりと同等の
鈍い苦痛以上のものじゃないね。保証するよ。
294ネトウヨ:2010/07/21(水) 23:30:29 ID:qLTjfdf9
>>270
亀はがんばってほしいのだけど、うまくいっていないのが残念だな

平沼や改革が統一会派に入ってくれればいいんだろうけど
連中も財界に顔が向いているようで

結局、みんなか、公明かになりそうな感じだな
みんななら経団連 公明なら外国人参政権か・・

公明って何であんなに外国人参政権にこだわってるの?
韓国での布教とバーターだと言う真偽不明のうわさを聞いたけど
295無党派さん:2010/07/21(水) 23:30:48 ID:Tbs0Hyfh
>>291
議長 自民
副議長 自民
議員運営委員 自民

一度見てみたいw
296神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/07/21(水) 23:31:14 ID:jEbOeHwT
検察審査会の横峯言及って何ですか?
297無党派さん:2010/07/21(水) 23:32:36 ID:Tbs0Hyfh
>>296
出たな、男の娘!
298無党派さん:2010/07/21(水) 23:32:43 ID:rKrfPJiE
【赤旗】岩手県発注工事の談合18社 小沢氏側に4082万円献金
       返金せず 公取委の勧告以降も 井上参院議員調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-21/2010072115_01_1.html
 民主党の小沢一郎前幹事長(衆院岩手4区)が、岩手県発注工事の談合企業から
4082万円の献金を受け取っていたことが、日本共産党の井上哲士参院議員の調
べでわかりました。

 公正取引委員会は、2005年6月、岩手県発注の建築工事で01年4月以降、
談合をおこなっていたとして、岩手県内の106社に対し、独占禁止法違反で勧告。
ことし3月、80社に審判審決をおこないました。

 岩手県はじめ、東北地方の公共工事に絶大な影響力を持っている小沢氏が支部長
を務める政党支部(自由党岩手県第4総支部、民主党岩手県第4総支部)の政治資
金収支報告書によると、これら談合企業のうち、18社から01〜08年までの8
年間に総額4082万円の献金を受け取っていました。

 しかも、このうち、公取委の勧告を受けた以降の献金も、15社から1609万
円にのぼっていました。
299無党派さん:2010/07/21(水) 23:33:58 ID:oMs4rdkK
300神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/07/21(水) 23:34:09 ID:jEbOeHwT
>>297
>>149で出てます。
301無党派さん:2010/07/21(水) 23:34:25 ID:uW8uQe8n
>>296
恐喝事件で警察の捜査対象になってない横峯について、検察審査会が「横峯は事件の黒幕だ」と断定した。
302無党派さん:2010/07/21(水) 23:35:36 ID:oMs4rdkK
>>298
共産党っつーのは何がやりたいのかね?
傍から見てると、官憲の忠実な番犬にしか見えないんだけどw
303神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/07/21(水) 23:36:00 ID:jEbOeHwT
>>299>>301
ありがとうございます。
304無党派さん:2010/07/21(水) 23:36:03 ID:Tbs0Hyfh
>>300
よし、「男の娘」という自覚はあるわけですねw
305無党派さん:2010/07/21(水) 23:36:22 ID:KdTx/5VE
>>254
あの漫画の原稿料は、経団連から出ているんじゃなかろうか
306神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/07/21(水) 23:37:31 ID:jEbOeHwT
>>304
引っ掛け尋問イクナイ
307無党派さん:2010/07/21(水) 23:38:18 ID:amMIHFkN
>>301
これからは、「こいつは悪だ」を、司法ではなく、市民が市民感覚で決める訳ですね。
ワイドショーで大々的にショーアップして、怪しさをアピールすれば
例え警察の捜査から外れていても、検審で匿名の市民が“市民感覚”で
「こいつは怪しいこいつが犯人だ」
と決めつける事が出来る訳ですね・・・

究極の主権在報国家ですねえ。
308無党派さん:2010/07/21(水) 23:39:14 ID:oMs4rdkK
>>307
何を市民感覚で叩くのかは、検察が決めますw
309無党派さん:2010/07/21(水) 23:39:45 ID:uW8uQe8n
容疑すらかけられてない横峯を犯罪者だと決めつける検察審査会は怖いだろ
310舞浜ミッキーセンター:2010/07/21(水) 23:39:57 ID:8o+SCFTK
>>307

久米宏のニュースステーションなら、さすがにこの件、取り上げたんじゃないで
しょうかねぇ。仮定の話なのでわからんですけど。もちろんマスコミは、こんな
疑問は提起しないでしょうよ。
311無党派さん:2010/07/21(水) 23:43:05 ID:jpvmZTqd
中国のダムは最終的には決壊まていくのかね
312無党派さん:2010/07/21(水) 23:43:58 ID:uW8uQe8n
検察審査会は、警察や検察に対する信頼をぶち壊す、社会秩序の破壊者だろ。
しかも匿名、メチャクチャだ。
313無党派さん:2010/07/21(水) 23:44:24 ID:amMIHFkN
>>308
なるほど、検察が法で裁けぬ闇を、市民感覚で無理矢理断罪する訳ですね。
検審はさしずめ、闇奉行とでも言う存在なんでしょうか。
決して己が素性を明らかにしない辺りも闇奉行っぽいですなあ。
推定無罪が実質存在しない日本で、刑事訴追するって事は、実質的に
その人間の人生を全て台無しにしてしまうって事なんですが、
それを審査する人々が、匿名でかつ、その理由や法的根拠も開示しない訳ですね。

314無党派さん:2010/07/21(水) 23:44:49 ID:KdTx/5VE
>>292
予想通りだなw
315無党派さん:2010/07/21(水) 23:45:16 ID:QSEKRY/d
>>307
だからマスコミと検察をシメとけとあれほどおれがあれほど
検察もマスコミも明らかにおかしいだろうに民主の連中は気づかないのか?

それとも政権交代すればすべてが解決してこの世の暗黒が
お花畑に変わるとでも思っていたのか。
316無党派さん:2010/07/21(水) 23:46:46 ID:oMs4rdkK
>>313
森田の件も含めて露骨でしょ?
あくまで検察を審査する組織が、被疑者のイメージに振り回されている。
進次郎なら、多分何でも出来まっせw
317無党派さん:2010/07/21(水) 23:46:59 ID:QSEKRY/d
>>302
「与党自民党のライバル」でいたいんだよ。
だから民主党は邪魔者。
はやく消さないと、共産にとって命より大切な自民党を破壊しかねないからな。
318無党派さん:2010/07/21(水) 23:47:46 ID:2Kvzdlli
>>313
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
319無党派さん:2010/07/21(水) 23:48:03 ID:QSEKRY/d
>>309
怖いどころか完全に違法集団やんけ。
マジで解体した方がいいよ。
320無党派さん:2010/07/21(水) 23:48:41 ID:oMs4rdkK
>>315
政権交代しても権力を掌握できない民主がトンマだっつー見方も出来るw
>>317
自民、共産、ナベツネってラインあるよね。
321無党派さん:2010/07/21(水) 23:48:45 ID:+4bDq924
民主党は21日、党政策調査会の機関である部門会議の座長人事を内定した。
各座長は次の通り。(敬称略)

内閣・松本大輔
▽財務・中塚一宏
▽総務・福田昭夫
▽法務・今野東
▽外務・山根隆治
▽防衛・神風英男
▽文部科学・笠浩史
▽厚生労働・内山晃
▽農林水産・一川保夫
▽経済産業・藤原正司
▽国土交通・小泉俊明
▽環境・山花郁夫
▽決算・谷博之

*+*+ 産経ニュース 2010/07/21[23:47:27] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100721/stt1007212335015-n1.htm

地味・・・・・
322socialist ◆Keioe6FD3k :2010/07/21(水) 23:49:37 ID:aueOFDXK
あー部門会議やるんだ
323無党派さん:2010/07/21(水) 23:50:01 ID:QSEKRY/d
>>320
権力の意味をはきちがえてるよな。

議席を得て座ってるだけじゃ権力は手に入らない。
官僚に恐怖を与えないとダメ。
民主は完全にナメられている。自民のほうがまだ官僚に恐れられている。
324無党派さん:2010/07/21(水) 23:50:27 ID:jpvmZTqd
でも、民主のあの上層部の面子を見るとな〜野党と渡り合えるとは思えないが
325断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/21(水) 23:51:19 ID:jPSDH5Ur
検察審査会は申立が楽過ぎるのがイカン。無責任に何でもかんでもやれるっつうのはね…
>>298
そもそも談合をしていない土建屋が皆無なわけで、
小沢さんが言っているように、企業団体献金を全廃するしか方法が無い
それでもって、共産創価の二大政党制がベストw
327無党派さん:2010/07/21(水) 23:52:23 ID:/tuky2JT
北東北…
雇用難が深刻で郵便事業会社のバイトの6人募集に何と200人が来たとよ。
小沢の選挙区でだよ。
他にも経営難で倒産する土建業者が続出する一方で、倒産した土建業者の
娘さんが中国東北部の風俗店で働いている、との話もあって唖然とした。
県庁では3県とも臨職が急増中。臨職が組合を結成するのでは?との噂も
秋田では出ている。
これじゃ破たん宣言した方が明確でいいよ。
328無党派さん:2010/07/21(水) 23:52:53 ID:QSEKRY/d
>>325
官僚や検察に便利に利用されてるよな。

というか、最初からそのつもりで制度作ったんだろうなー
329無党派さん:2010/07/21(水) 23:53:22 ID:amMIHFkN
>>316
仮に進二郎、橋下、東国原等に何らかの容疑が掛けられたとして、
確たる証拠があって、明らかに検察が手心加えていても不起訴相当になります。
で、何かの行き違いで、こいつ等がマスコミにフルボッコに叩かれる存在になると、
今度はさして問題のない容疑でもクロにされます。
330無党派さん:2010/07/21(水) 23:53:51 ID:KdTx/5VE
他の先進国にも検察審議会ってあるの?
331無党派さん:2010/07/21(水) 23:54:33 ID:oMs4rdkK
>>326
激減したよ。談合してると食えないから。
指名業者が全部最低価格で全社でくじ引きってのも珍しくない。
>>216
>>222
勉強しとく^^
333無党派さん:2010/07/21(水) 23:54:47 ID:Fo+fO2q3
>>321
どういう人選なんだろう。

中途半端に有能かもしれないレベル?
334無党派さん:2010/07/21(水) 23:55:21 ID:uW8uQe8n
そもそも、横峯はこの検察審査会の審査の対象じゃないんだよ。
335無党派さん:2010/07/21(水) 23:56:04 ID:QSEKRY/d
>>329
そういう既得権益・特権階級を吊し上げて欲しいから民主に投票したのに……

民主は国民のルサンチマンをカケラも斟酌しないな。
だから選挙に勝てんのだ。
336無党派さん:2010/07/21(水) 23:56:36 ID:Tbs0Hyfh
>>327
まずは公務員給与の大幅削減だな。
これしかない!
337無党派さん:2010/07/21(水) 23:56:36 ID:oMs4rdkK
>>334
理屈の帳尻だけは合わせてるから始末が悪い。
横峯を起訴しない「検察の捜査はおかしい」だからな。w
>>279
創は創価学会だ
米は入れない 米のすべてが特定の政権に肩入れするわけじゃないからな
創価は、参議院選挙で立ち位置が明確になった
339断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/21(水) 23:57:48 ID:jPSDH5Ur
>>330
無い。そもそも日本において問題なのは、公訴権が検察官に限定されていて、
しかも強大な裁量権が与えられてること。だから濫用におけるブレーキを考えるのはいいんだが、
まるっきり間違った方向に行ってしまったために、こんな制度ができたw
340無党派さん:2010/07/21(水) 23:58:51 ID:oMs4rdkK
>>335
それをやろうとした東北の強面オジサンがいたんだけど以下略。
>>331
激減したのは談合で、談合を一度もしない会社が激増したわけではない
ようするに頻度の問題だ
342舞浜ミッキーセンター:2010/07/21(水) 23:59:02 ID:8o+SCFTK
>>338

米と官は、オーバーラップしていると思うけど、どうでしょう。
本来は、オーバーラップしないんだけど、官に手を入れようとすると、米と戦う
羽目になるように舞台が設定されている。
343無党派さん:2010/07/21(水) 23:59:15 ID:KdTx/5VE
>>339
民主は、この制度に賛成したんだよね
344無党派さん:2010/07/21(水) 23:59:35 ID:YDezD5bL
>>321
政務3役待望組は、ここには入らないからな。
345無党派さん:2010/07/22(木) 00:00:00 ID:QqcZj3oZ
>>341
建設業界に疎い事は分かったw
346socialist ◆Keioe6FD3k :2010/07/22(木) 00:00:04 ID:mRjxjqBq
俺たちの山花はいつ出世するんだ
347無党派さん:2010/07/22(木) 00:00:08 ID:8LpLnNpO
>>336
新入公務員だけの話だが、入職の際に「基本給・手当が減ることも
ありますがよろしいでしょうか」と念押しされるみたいよ。
もう給与削減は織り込み済みだって。税収減だもん。
348無党派さん:2010/07/22(木) 00:00:51 ID:X19jMEKQ
>>343
間違ったなら直せばいいじゃんw
349無党派さん:2010/07/22(木) 00:02:10 ID:QSEKRY/d
>>340
せめて十五年前に小沢総理が誕生していればと思わざるを得ない。
350断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 00:02:27 ID:jPSDH5Ur
>>343
制度自体は古くからある。法的拘束力を持たせる改悪に賛成した。
まあ拘束力が無ければ無いでこんなものいらないんだけどねw
351無党派さん:2010/07/22(木) 00:02:38 ID:Tbs0Hyfh
>>347
まだまだ貰いすぎてる。
公務員年収上限200万を法制化すべき。
352無党派さん:2010/07/22(木) 00:02:43 ID:/tuky2JT
あと昨日話題になった青森ネタだが…

941 :名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 05:46:01 ID:Dkah3W8A0
金・土・日に東奥日報に載ってたあれ何なんだろうな
引き抜きと年収アップの為に正社員捨てて、派遣になってその後解雇されたって記事

939 :名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 13:19:50 ID:Oh4l4t6h0
青森県では、年収300万で勝組
ハロワの求人は未経験だと年収200万もこえない案件多数

年収200万こえている時点で優秀な人


自分が優秀な人材だと思ったんだろうが、優秀だったら最初から正社員だと思うんだが
353無党派さん:2010/07/22(木) 00:03:26 ID:OjgvY+vf
>>321
この辺だと、財務の中塚、厚労の内山ぐらいかな、政務の戦力になりそうなのは
354無党派さん:2010/07/22(木) 00:03:28 ID:JWzMpbFc
>>339
検察の裏金、怖いよ
355無党派さん:2010/07/22(木) 00:03:44 ID:CrEY9tXI
ここでの小沢総理待望論はどれ位あるの?
356無党派さん:2010/07/22(木) 00:04:28 ID:Fo+fO2q3
>>344
福田とか中塚あたりも?
357無党派さん:2010/07/22(木) 00:05:01 ID:8LpLnNpO
>>355
あきらめているよ。つーか裏切られた。
358無党派さん:2010/07/22(木) 00:05:08 ID:uuXhQVFf
>>355
このスレ以外での全国平均の40倍くらいでしょうか。
359無党派さん:2010/07/22(木) 00:05:42 ID:QSEKRY/d
>>355
参院の民主議席比率くらいかな。
360京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/22(木) 00:06:02 ID:/ubSPedL
【社会】116,700人分の顧客情報紛失 - 郵便局・ゆうちょ銀

日本郵政グループは21日、98の郵便局とゆうちょ銀行の7直営店舗で、
計11万6700人分の顧客情報を紛失したと発表した。グループ各社は
「保存期間を過ぎた書類とともに、誤って廃棄したとみられる」という。外部に
持ち出された形跡はなく、現在までに外からの問い合わせなどはないとしている。

紛失したのは、ゆうちょ銀行の現金自動出入機(ATM)の取引記録、かんぽ生命の
帳票など。顧客の住所や氏名、電話番号、口座番号などが含まれていた。

今年4〜5月の一斉点検で主に2009年度に取り扱った書類の保管状況を調べた。
書類ごとに保存期間を定めているが、まだ保存期間内なのに、なくなっていた書類が
あったことがわかった。一部は廃棄したことが記録に残っていたが、
記録が残っていない書類について「紛失」として公表したという。

http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY201007210538.html

あーあ こりゃあかんでしょ 
361無党派さん:2010/07/22(木) 00:06:10 ID:EunZnRxP
>>351
それはやり過ぎだろう。
公務員給与は最低賃金に合わせるを法制化すればいい。
最低賃金が上がれば自分の給与も上がるという公務員にとっても美味しい策。
362無党派さん:2010/07/22(木) 00:07:53 ID:AQP01xes
裁判員制度と検察審査会は廃止すべきだろう
千葉も最後っ屁かましてみろ
363無党派さん:2010/07/22(木) 00:08:07 ID:CrEY9tXI
357〜359有り難うございます まあ〜地元民が言うのも何ですが岩手日報にもういいんじゃないかと論説で書かれた次点で終了ですかね
364沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2010/07/22(木) 00:08:29 ID:420gcPXW
そろそろ中国人が3000万人ほどお越しになる頃かな。
>>342
米は金融経済において「自由」であるべきという確固たるイデオロギーを持っている
自由であるということは、すなわち貧富の格差の許容であるが、
許容のためには一定の社会福祉の抑制と、税制の直間比率の間接税への傾斜が必要だ
菅が間接税の導入に触れた段階で、米は菅を自由経済者とみなす
むしろ菅内閣が倒閣されないように舵を切るだろう

一方で、官、報、創には、まったく違う既得権益が存在する
これは、戦後の自民党政権が与えてきた特別な恩恵だ
民主党がソレを破壊しようとするかどうか以前に、
破壊する可能性に怯え、それを排除しようと組織システムが動く

前提無しに排除しようとするのが複合体であり、
現在の米民主党政権では、共和党政権下のような強烈な自由主義押し付け、
パックスアメリカーナは感じられない
366無党派さん:2010/07/22(木) 00:09:39 ID:uuXhQVFf
>>362
あの人にはもう法律を変える力はもうありませんです。はい。

それでも法務大臣の通達で済む、面白いことは色々あるはずなんだが。
367無党派さん:2010/07/22(木) 00:09:57 ID:VfXvHLiO
>>364

そのネタでネトウヨ認定されたでござるw
368無党派さん:2010/07/22(木) 00:10:07 ID:AQP01xes
>>321
小沢グループが多いのかな
369とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 00:10:11 ID:0sQOp7TE
<トヨタ>2割減産へ エコカー補助終了、反動見越し
7月21日22時8分配信 毎日新聞

 トヨタ自動車は、10月の1日当たりの国内生産台数を9月の計画より2割減らす方針を固め、主要部品メーカーに通知した。
政府のエコカー買い替え補助金制度が9月末で終わることから、国内販売の反動減を見越して生産を抑える。

 トヨタの国内生産は政府の新車販売支援策や景気の持ち直しで回復基調にある。補助金制度終了前の駆け込み需要も想定し、
9月の1日当たり生産は1万4000台を計画している。これを10月は1万2000台を下回る水準にする。1万2000台割れは09年7月以来15カ月ぶりとなる。
受注残を抱える「プリウス」などを除き、大半のエコカーが減産対象となる。

 ただし補助金打ち切りに伴う反動減は当初から想定しており、11年3月期の国内生産計画は320万台のまま変更しない。【宮島寛】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000106-mai-bus_all
370無党派さん:2010/07/22(木) 00:10:16 ID:UqvaGQkO
>>361
構わん。
公務員=ワーキングプアという認識の世の中にしないといけない。
371無党派さん:2010/07/22(木) 00:11:37 ID:CrEY9tXI
菅もなんでチバーバなんか続投させたんだか 他にもいそうだが
372とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 00:11:44 ID:0sQOp7TE
首相動静(7月21日)
7月22日0時5分配信 時事通信

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前9時45分、公邸発。同46分、官邸着。同47分、執務室へ。
 午前9時59分、執務室を出て、同10時、大会議室へ。同1分、パーソナル・サポート・サービス検討委員会開始。
 午前11時3分、同委員会を途中退席し、同4分、執務室へ。
 午前11時5分から同59分まで、滝野欣弥官房副長官。午後0時、執務室を出て首相会議室へ。
 午後0時28分、首相会議室を出て執務室へ。
 午後2時1分、執務室を出て、同2分、大会議室へ。同3分、月例経済報告関係閣僚会議開始。
 午後2時48分、同会議終了。同49分、大会議室を出て、同50分、執務室へ。
 午後4時58分、寺田学首相補佐官が入った。同5時11分、阿久津幸彦首相補佐官が加わった。
 午後5時23分、寺田、阿久津両氏が出た。同24分、執務室を出て特別応接室へ。同25分から同27分まで、報道各社のインタビュー。
「伸子夫人が発表した本はもう読んだか」に「まだ怖くて読んでいない」。同28分、同室を出て執務室へ。
 午後5時30分から同51分まで、桜井正光経済同友会代表幹事。古川元久、福山哲郎両官房副長官、小川勝也、逢坂誠二両首相補佐官同席。
同6時15分、執務室を出て、同16分、南会議室へ。同17分から同28分まで、国際サッカー連盟(FIFA)視察団が表敬。川端達夫文部科学相ら同席。
同29分、同室を出て小ホールへ。同31分、首相主催の同視察団歓迎夕食会開始。
 午後8時4分、夕食会終了。同7分、小ホールを出て、同8分から同10分まで、官邸玄関で視察団を見送り。同11分、官邸発。同12分、公邸着。
 22日午前0時現在、公邸。来客なし。
(了) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100722-00000002-jij-pol
373舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:12:51 ID:6qMExGyR
>>365

田原総一朗なら「それわかりにくい」とか言いそうな感じだな。
菅に関しては、官も米も歓迎でしょうよ。小沢とかが官に喧嘩を売った時に
一緒に米も壁になったと思うわけですよ。
374無党派さん:2010/07/22(木) 00:12:54 ID:09ZQ/oTa
>>351
まさに引き下げデモクラシーだな。
公務員の給料引き下げて、己がルサンチマン満たしてもしょーが無い。
自分が、公務員なんぞ鼻で笑えるくらい稼げばいいんだよ。

ほら、今回選挙で大勝したあの政党が言ってたじゃないか

「程々の努力じゃ程々程度の幸せも得られないんだよ」

375無党派さん:2010/07/22(木) 00:13:08 ID:35Kmvo1Y
>>371
もはや愚かすぎるとしかいいようがない。
9月でお遍路に旅立ってもらいたい。

そして小沢”絶対権力”一郎が出るしかあるまい。
376無党派さん:2010/07/22(木) 00:13:20 ID:uuXhQVFf
>>371
「こんなことで、陛下にお手間をかけさせるわけにはいかない」

ってのが、実は真相なのやも。
377無党派さん:2010/07/22(木) 00:13:25 ID:AQP01xes
IDがsexだなんてなんとタイムリーなw
公務員お1年生は極めて優秀
2年生〜5年生で悪の仕組み教えられるが、まだ優秀
6年生からはカスで、
10年以上いる奴は、税金食い散らかす害虫にしか過ぎない
ぶっちゃけ、6年目以上の連中は全員賞与と手当てカットで良い

これで、20兆円作れる
379断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 00:13:54 ID:Qc6Mv40n
>>358
「首相にふさわしい」なら、まだ谷垣より上じゃないかなw
だとしたら、このスレでは一般の10倍くらいだと思うw
380無党派さん:2010/07/22(木) 00:14:41 ID:OvR9C2Ef
>>371
常識的に考えてだよ?
支持率ダダ下がりのレームダック政権に入りたがる奴がどれだけ居るか。
多分打診しても誰も乗ってこなかったと見るね。
381無党派さん:2010/07/22(木) 00:14:51 ID:Wqvfj9E6
>>371
民主には、法曹畑、検査出身者はたくさんいるだろうに
枝野でもやらせておけばいいw
382沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2010/07/22(木) 00:14:58 ID:420gcPXW
民主党になったら中国人が大量に移住してくるって国士のみなさんが言ってたから中国語スクールに通って必至で勉強したのにちっとも来ないじゃないか。責任取れ。
>>373
壁になることと、この国の政権を直接コントロールしていることは違うと思う
384無党派さん:2010/07/22(木) 00:15:37 ID:eKx0RVDx
>>350
自民党を逃しまくってるよね
>審査会

ひどいと思うんだけど
385無党派さん:2010/07/22(木) 00:15:57 ID:35Kmvo1Y
>
民主支持率も内閣支持率も30%台なのに、「菅はやめなくていい」が70%とか、
日本人って頭のネジが何本外れてるんだろうな。


>>380
打診さえしてないと思う。
386断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 00:16:21 ID:Qc6Mv40n
>>378
キャリア制度止めればいいだけだよ
387舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:16:24 ID:6qMExGyR
>>383

そりゃそうだ。直接はコントロールはしておらんでしょ。
でも巧妙に、かんぬきのようになっているよ。
>>382
四川省行くと面白いよ
北京語がほとんど通じなくて、
学生には英語が通じるからw
389socialist ◆Keioe6FD3k :2010/07/22(木) 00:16:51 ID:mRjxjqBq
俺に電話かけてきたら法相ぐらいやってやってもよかったんだがな
390無党派さん:2010/07/22(木) 00:17:11 ID:35Kmvo1Y
>>386
だな。
ありゃいったいなんの制度なんだ?
官僚世襲のため?
391無党派さん:2010/07/22(木) 00:17:11 ID:uuXhQVFf
ところで、「仙谷」でないのは名前も書きたくないという心理の現れ?
392無党派さん:2010/07/22(木) 00:17:17 ID:d7uINgc5
>>385
エンピツなめなめしてんじゃないの。
393無党派さん:2010/07/22(木) 00:17:34 ID:vnJee+Ow
もう共産主義化しかないんじゃないか? 国民全員あこがれの公務員へ
394舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:17:38 ID:6qMExGyR
>>386

キャリア制度って、民間にも十分あるんだよな。天下りも、早期勧奨退職も。
それを、結局中抜きを作ることでしか解決できなかったことが問題よ。
395無党派さん:2010/07/22(木) 00:17:50 ID:KZR4m0xN
アメリカの国防長官と国務長官が二人そろって38度線に立つのは史上
初か。北は「六カ国協議で非核化に向けて努力したい」
対して米・韓は「六カ国協議は今開いても意味がない」ww
396無党派さん:2010/07/22(木) 00:17:52 ID:Wqvfj9E6
>>384
ダグラスグラマン事件をどう処理してただろうか>検察審議会
>>385
ああ、菅の続投調査ね
50%〜75%まで数字あったねw
これだけ離れているのも前代未聞wwww
398無党派さん:2010/07/22(木) 00:18:40 ID:CrEY9tXI
>>391 仙石は最初から無かった存在だよ
399無党派さん:2010/07/22(木) 00:18:43 ID:EunZnRxP
>>390
民間企業の総合職みたいなもんだろ。
400無党派さん:2010/07/22(木) 00:19:02 ID:09ZQ/oTa
>>385
日本を牛耳るマスコミ様が
消費税増税、民主党自民党化計画
(政権がいずれに変わっても問題なし)
を完遂する為に菅政権は必要だ。
だが、民主単独政権では危険だ。
何とか他党(出来れば公明かみんな、駄目なら大連立)
をねじ込みたい。

と言った苦肉の策の表れ。
401無党派さん:2010/07/22(木) 00:19:04 ID:gVjCVfTl
>>381
つか平岡先生が忘れ去られている件
402無党派さん:2010/07/22(木) 00:20:07 ID:Wqvfj9E6
>>401
鳩山が最初から任命しとけばよかったんよ
403無党派さん:2010/07/22(木) 00:20:17 ID:yvT811th
民主党代表選の日程先送り 

民主党が9月5日実施で調整していた
党代表選日程は、1週間程度先送り
される見通しになった。

2010/07/21 22:08 【共同通信】
404無党派さん:2010/07/22(木) 00:20:32 ID:UqvaGQkO
>>378
昇給停止もあわせてお願い。
405無党派さん:2010/07/22(木) 00:20:47 ID:uuXhQVFf
>>401
「平岡君を財務大臣に」という菅の言葉はなんだったのだろう。

てか、そういえば石田敏高いまどうしてるの。
406無党派さん:2010/07/22(木) 00:21:02 ID:35Kmvo1Y
>>395
アメリカはそろそろ「次の戦争」の準備しないと死んじゃうからな。
イラクアフガンはクロン簿に「不名誉な撤退」をやらせて責任取らせて、
5年後にまた戦争しなきゃならない。

ハリウッド映画で北朝鮮を敵にした映画が量産されはじめたら、
戦争は近いだろう。

イスラムを敵に回す直前も、ハリウッド映画にやたらイスラムテロリストが出てくるようになっていた。
それまでは「この映画をアラブの勇敢な友人たちに捧げる」とか言ってたのに。
407無党派さん:2010/07/22(木) 00:21:24 ID:sD+Onhwi
マスコミもちゃんと談合してから支持率発表すりゃいいのに
408とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 00:21:25 ID:0sQOp7TE
低体重児、成人後の健康状態は? 厚労省が本格調査へ(1/2ページ)2010年7月21日3時1分
 体重1500グラム未満で生まれた赤ちゃんは成人後にどんな健康状態か。厚生労働省の研究班が今秋から初の全国調査を始める。
小さく生まれると、知的発達の遅れや視覚障害が出るほか、生活習慣病のリスクが高まる可能性が指摘されている。
成人後にも影響が残るかを調べ、成長に応じて行うべき検査や予防法、支援策を探るのがねらいだ。

 調査は、板橋家頭夫(かずお)昭和大教授らが進める。今秋から1年かけ、新生児集中治療室(NICU)がある約100カ所の病院に協力を求め、
1990年前後に1500グラム未満で生まれた人にアンケートを行う。対象は推計約4千人。

 現在の体格や思春期の時期、これまでの健康状態、自分をどう評価しているか、健康上、社会生活上で何か問題はあるか、などを尋ねる。
共通の問題点があれば、来年度以降、健康診断も含め、本格的な調査を始める。

 2500グラム未満(低出生体重児)で生まれた子どもの割合は07年に新生児の9.7%と、この30年間で2倍になった。
1500グラム未満(極低出生体重児)でも0.3%から0.8%に増えた。医療の進歩で出産後の死亡率が下がったほか、不妊治療による多胎、高齢妊娠による早産の増加などの影響とみられる。

 厚労省研究班による3歳、6歳、9歳児への追跡調査では、脳性まひやてんかん、知的障害、視力・聴覚障害などを持ちやすいことが分かっている。
千グラム未満で生まれた子供は、てんかん発作のある子は3歳には4%だったが、9歳では10%に、知的障害と知的障害に近い状態の子も23%から34%へと、年齢とともに増えていた。

 欧米の調査では、高血圧や糖尿病など生活習慣病のリスクが高まる可能性も指摘されている。生まれた直後の低栄養状態などが関係しているとみられる。
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY201007200603.html
409無党派さん:2010/07/22(木) 00:21:42 ID:CrEY9tXI
>>403 民主の逃げの姿勢がここにもか
410無党派さん:2010/07/22(木) 00:21:52 ID:35Kmvo1Y
>>403
あ、執行部は小沢を殺しにきたな。
キャリア制度がなぜあるか?
そんなの簡単じゃん

制度なかったら仕事出来る奴が上に上がるからだよ

公務員の仕事できる=今、税金を出来るだけ使う 本来、支出を出来るだけ効率良く行う

効率良く税金使う公務員だらけになった場合、
天下り先は無くなり、仕事はキツくなり、年功序列すら崩壊してしまう
そんな役所なんかいたくないでしょw
412無党派さん:2010/07/22(木) 00:22:46 ID:8LpLnNpO
みんな、これでも見てくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=4ffkRq6LVQ8

将来に希望があったことに涙してしまったよ。
40年前って。
413とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 00:22:52 ID:0sQOp7TE
低体重児、成人後の健康状態は? 厚労省が本格調査へ(2/2ページ)2010年7月21日3時1分
 ただ、成人後に影響が残るかは、はっきりしない。米国の研究で、高校進学率や妊娠率も低いという調査結果がある一方で、カナダでは進学率や就職率、既婚率とも差がなく、「幼少時の障害は克服可能」との結果も出ている。

 板橋さんは「日本の追跡調査は9歳までで、身体的な成長と知能・精神の発達が中心だった。生活習慣病のリスクなどがわかれば、適切な運動を指導するなど、予防対策も取れるようになる」という。(沢伸也、大岩ゆり)
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY201007200603_01.html
「平成21年版の厚生労働白書」では、「我が国の少子化の現状は、多くの国民が結婚したい。子どもを生み育てたい、結婚しても子どもを持っても働きたいと希望してるにも
かかわらず、その希望がかなえられず、結果として少子化が進んでしまっているものと考えられ、
この国民が希望する結婚や出産を実現できる環境を整備することが重要である」と
述べていますが、若者の窮状が晩婚化して、母胎や胎児にも何らかの影響を及ぼしてるのかもしれないですね
414断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 00:22:53 ID:Qc6Mv40n
>>390
派閥・閨閥作りとか色々なんだろうな。少数で支配するための元老院制度っつうかw
今はどうか詳しく知らないが、30そこそこで税務署長とかになって、お付きのノンキャリが
手取り足取り若殿の面倒見るとか馬鹿げてるにも程がある。

>>394
民間でもまああるんだけど、さすがに良い大学出て最初の一選抜に残れば、
ずっと安泰って程甘くない。エリートコースはあるけど、どんどん落ちて行くし、
叩き上げコースもあるんだよな。
415熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/22(木) 00:22:57 ID:fhnC0D1k
>>397

で、小沢は出るの?
416無党派さん:2010/07/22(木) 00:23:42 ID:CrEY9tXI
大体二回目の議決もまだなのにな これで小沢が不起訴になった時の半小沢派の面がみてみたい
417無党派さん:2010/07/22(木) 00:23:59 ID:wx52pFTJ
>>403
奉行ズが仕掛けてきたか
>>406
戦争相手としては北朝鮮が無難だよねー
イランやシリアあたりが相手だと、
イスラエルがチョッカイ出して、アルマゲドンモードなっちゃうからね
419無党派さん:2010/07/22(木) 00:24:05 ID:7Ook/NrR
>>396
審議会じゃなくて審査会

ダグラス事件って?
420無党派さん:2010/07/22(木) 00:24:21 ID:UqvaGQkO
>>386
公務員はつぎはぎの中古の服を着るぐらいまで追い込まないとダメ。
421無党派さん:2010/07/22(木) 00:24:36 ID:35Kmvo1Y
>>411
うわあ納得w
さすが日本だ、腐ってる。

>>414
だったらノンキャリがやれって話だわな。
>>410
当たり
絵を描いたのは仙石だろう
423無党派さん:2010/07/22(木) 00:25:44 ID:USFuT8pu
民主党 党政策調査会 部門会議の座長人事
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100721/stt1007212335015-n1.htm

▽内閣・松本大輔(衆院。羽田G。松下政経塾)
▽財務・中塚一宏(衆院。小沢G)
▽総務・福田昭夫(衆院。小沢G)
▽法務・今野東(衆院。菅G)
▽外務・山根隆治(参院。民社G)
▽防衛・神風英男(衆院。羽田G。松下政経塾)
▽文部科学・笠浩史(衆院。小沢G)
▽厚生労働・内山晃(衆院。小沢G)
▽農林水産・一川保夫(衆院。小沢G)
▽経済産業・藤原正司(参院。民社G)
▽国土交通・小泉俊明(衆院。無派閥小沢系)
▽環境・山花郁夫(衆院。横路G)
▽決算・谷博之(参院。横路G)

おいおいおいおい!!!!すんげぇクリンチ人事だwww
雑誌は適当なこと言ってるけど、これが菅執行部の本音だな
法務だけ菅Gで脅しか(笑)
424無党派さん:2010/07/22(木) 00:25:45 ID:sD+Onhwi
>>403
検察審査会の結果をいつだすか決まったのか
425無党派さん:2010/07/22(木) 00:26:07 ID:v1VG2/VI
公務員の人事を政治家が完全に掌握する法律でもつくるか?
アメリカだと大統領変わるとき官僚も総交代らしいじゃん
426無党派さん:2010/07/22(木) 00:26:10 ID:Wqvfj9E6
>>416
イスラエルや石油があるからちょっかいだしてるんでしょ
何も無い北朝叩くメリットあるの?
427舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:26:21 ID:6qMExGyR
>>414

もうやめたけど、ある大企業にいたからわかるが、早期勧奨退職に近いやつなんて
完全に官僚制度のコピーだったね。大企業の人事制度って、そうしないと維持でき
ないと思っているんだよね。問題は、統一した人事評価制度で大企業を回そうとす
ると、どうしてもそうなりがちということなんだよね。人事制度を、部門で変えれ
ばいいんだけど、そこまで面倒なことをしたくないのが実情でしょう。
428とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 00:26:54 ID:0sQOp7TE
100歳「超高齢出産」、愛媛のアカカンガルー
7月21日21時43分配信 読売新聞
拡大写真
赤ちゃんに寄り添う「ブティー」(愛媛県砥部町の県立とべ動物園で)
 愛媛県砥部(とべ)町の県立とべ動物園で、12歳のアカカンガルー「ブティー」が雄の赤ちゃんを産んだ。

 人間で言えば100歳以上にあたる「超高齢出産」の上、白内障で両目がほとんど見えず、飼育員の手助けを受けながら、子育て中だ。

 4月4日、おなかの袋に赤ちゃんがいるのを飼育員が確認。5月24日には、袋から初めて顔を出した。今では体長30〜40センチに育ち、秋には離乳するという。

 動物園でのカンガルーの平均寿命は8〜10年。山崎洋介飼育員(29)は「元気なだけでもすごい年齢なのに、まさか出産するとは。自分のペースで丁寧に育てており、
さすがは年の功」と脱帽。 最終更新:7月21日21時43分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00001033-yom-soci
ペンギンの死骸、大量に漂着=大半が餓死―ブラジル
7月21日14時29分配信 時事通信
 【サンパウロ時事】ブラジル南東部サンパウロ州の海岸に20日までに、南米大陸の南部に生息するマゼランペンギンやウミガメなどの死骸(しがい)が大量に漂着した。
原因は不明だが、大半が餓死しているため、寒波や気候変動によるとみられる海水温の低下で、食料となる魚が減少したことが影響しているもようだ。
 報道によると、死骸で打ち上げられたのはマゼランペンギン530羽、イルカ5頭、ウミガメ3頭など。マゼランペンギンはこの時期、アルゼンチン沖から餌を求めて北上するが、
例年より低い海水温や強い海流で魚が減り、疲弊して餓死した可能性が強い。乱獲に起因する恐れもあるという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000091-jij-int
カンガルー君すくすく育って欲しいものです。
海で何が起こってるのでしょうか?心配です。
429無党派さん:2010/07/22(木) 00:27:26 ID:35Kmvo1Y
>>418
アメリカ的には無難でも、どうせすぐ泥沼化して、えらいことになるよ。
ロシアと中国が黙って見ているわけがない。
朝鮮戦争の時とちがって、両方とも超絶絶好調だからな。
下手したらアメリカが叩き出されて韓国が北に併合されるよ。
430無党派さん:2010/07/22(木) 00:27:47 ID:Tkd+Wb3o
>>406
次に大規模戦争をやるとしたらイランが先になるんじゃね?
431舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:27:49 ID:6qMExGyR
>>425

韓国もそうだ。大統領制を引いていると、やりやすいとは思う。
韓国の知りあいは、それはそれで継続性がないので、仕事はやりにくいとは
言っていた。
432無党派さん:2010/07/22(木) 00:28:33 ID:CrEY9tXI
>>428 とくさん ペンギンの大量死は今日の世界でやってましたね
433無党派さん:2010/07/22(木) 00:28:40 ID:o65Neme+
>>411
いまさら公務員批判して

仙谷と菅には自治労?

小沢には連合?

党が割れたかな
434無党派さん:2010/07/22(木) 00:28:59 ID:sD+Onhwi
>>423
小沢を追い出してもついていかないようにってか
435無党派さん:2010/07/22(木) 00:29:28 ID:UqvaGQkO
>>429
ありえんw
アフガンやイラクでアメリカが負けるとか妄想してたあふぉか?w
>>427
大企業も可哀相なとこあるからね
官僚の思い通りなシステムにしていないと、
天下り官僚を通じて役所的にブラック企業と見なされる
大企業の取締役なんて、30%以上は銀行と役所の天下りだからね
437無党派さん:2010/07/22(木) 00:29:48 ID:35Kmvo1Y
>>430
イランは無理。
そのための実験場だったアフガンイラクがベトナム化してえらいことになったから、
次はアラブ以外でやるだろう。

>>431
政権交代して官僚だけ継続性とかなんの冗談
438無党派さん:2010/07/22(木) 00:30:51 ID:CrEY9tXI
>>423 これはまた露骨だな
439無党派さん:2010/07/22(木) 00:31:02 ID:UqvaGQkO
>>430
どちらにしろ、今度は自衛隊も参戦だな!
440無党派さん:2010/07/22(木) 00:31:10 ID:35Kmvo1Y
>>435
両方とも立派な反米国家樹立に成功したよね。
カブール市の大統領カルザイの権力なんて無に等しいし。
441無党派さん:2010/07/22(木) 00:31:18 ID:o65Neme+
>>414
民間はその会社が傾けば終わり
442無党派さん:2010/07/22(木) 00:31:23 ID:1yEUL77N
>>334
民主党は政権党のくせにほったらかしだもんな。

日本終わりすぎ。
>>429
泥沼化したくないのは米政府と米国民であって、
軍産複合体ではないからなー
米政府は、いつもソレとの戦いになる
まあ、戦わなかった人もなかにはいるけどさw
プッシュだかボッシュだかって低脳の・・・w
444無党派さん:2010/07/22(木) 00:32:12 ID:EunZnRxP
>>436
大企業は
いろんな意味で役所に便宜はかってもらってるがゆえに
大企業たり得てるわけだからなあ。

公務員はけしからんが、民間企業は問題ない
ってのはかなり洗脳されてる。
445無党派さん:2010/07/22(木) 00:32:27 ID:Wqvfj9E6
>>419
失礼しました。(^_^;)

この事件です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
岸や松野を起訴してたかなあと思いまして
446断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 00:32:53 ID:Qc6Mv40n
>>427
デカイとこほど人事は腐って行くからねえ。人事ってマニュアルで出来るようなものじゃないんだけど、
そこの手を抜くからダメになって行く。ダメになった企業を立て直した中興の祖とか言われる人は、
必ずそれまでの枠からはみ出た大胆な人事やってるんだよな。
447無党派さん:2010/07/22(木) 00:33:07 ID:sD+Onhwi
しかしあの人達ってホントに権力のためならなりふりかまわないんだなw
なんか 自民のほうがまだマシな気がしてきた
448socialist ◆Keioe6FD3k :2010/07/22(木) 00:33:10 ID:mRjxjqBq
部門会議の座長ってたいしたポストじゃないと思うが
449舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:33:16 ID:6qMExGyR
>>437

俺は、米国のように、一定数のスタッフは変えるべきだと思うよ。上から。
日本は、選挙で選ぶべき政策スタッフ・シンクタンク機能をなぜか選挙で選ばれない
官僚が担ってきていたから。

そういう意味で、議員定数の削減には大反対。少なくとも維持かな。あとは、政党の
シンクタンクのメンバーは、厳密には選挙を経ていないので、どこまで任用すべきかは
コンセンサスをとっておいたほうがいいと思う。政府に入る政策スタッフを正しく選ぶ
能力も含めて、有権者が選挙で選ぶということになっていればいいのだけど。
450無党派さん:2010/07/22(木) 00:33:23 ID:1yEUL77N
>>327
今、日本国内では風俗嬢になっても飯が食えない。
ソープですら20万いかない。
寮なんか入ったら寮費だのなんだのと引かれて手取り0円とかざら。

日本で食えないからアジアの風俗で働く人が増えてきてる。
>>433
自治労はまったく関係が無いし、連合も関係が無い
キャリア組が仙石と菅をコントロールしている
官僚のキャリア組なんてのは、自治労と連合をゴミムシみたいに嫌っている
452無党派さん:2010/07/22(木) 00:33:54 ID:iIY2k3u4
>>423
小沢Gは閣僚適齢期が全然居なくてそのクラスの議員が圧倒的に多いからそういうことになってるんじゃないの。
当選回数別にグループ表を作ってみると多分分かる。
453無党派さん:2010/07/22(木) 00:34:31 ID:1yEUL77N
>>361
大賛成。

このまま高給放置してたら公務員というだけで殺される時代になるよ。

公務員の身の安全のためにも給与を早く引き下げた方がいい。
454無党派さん:2010/07/22(木) 00:34:56 ID:dE3tEUpY
俺たちが法で裁けぬ悪を裁く(キリッ ってか?
検察よりたちが悪いな
検察を審査する会じゃなかったのかよ
455無党派さん:2010/07/22(木) 00:35:08 ID:2jzFdHJ0
国際コンテナ戦略港湾 橋下知事「阪神港指定にはコスト減」

国が来月にも決定する国際コンテナ戦略港湾への阪神港の選定を目指す大阪府の橋下知事は、堺泉北港のコスト削減案を示しました。
国は日本の港の国際競争力を高めるため4大港湾の中から1か所か2か所を国際コンテナ戦略港湾に選び集中的に投資・整備する方針で、
関西からは大阪港と神戸港などをあわせた阪神港が名乗りを上げています。

国際コンテナ船に阪神港を利用してもらうためには、これまで別の港に流れていた関西圏の貨物を国内船によって集荷することが不可欠なため、
橋下知事は府が管理する堺泉北港のコスト削減案を示しました。

「(堺泉北港は)2時間使おうが、3時間使おうが、12時間分の岸壁利用料を取っていた。時間設定を細分化して利用しやすくする。
やっぱりコスト、1にも2にも3にもコスト」(大阪府・橋下徹知事)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100721215900370502.shtml
456無党派さん:2010/07/22(木) 00:35:47 ID:1yEUL77N
>>366
菅と千葉が結託して色々やろうとしてるところ。

とんでもないの出てくるかもしれんよ。
457無党派さん:2010/07/22(木) 00:35:56 ID:CrEY9tXI
>>450 そうなのか〜食べていくのも命がけだね 風俗嬢も
458無党派さん:2010/07/22(木) 00:36:02 ID:EunZnRxP
>>450
女が食いにくくなったってことは
男は食いやすくなったってことだな。
よきかな。
9月からの組閣なんだが、いろいろ考えてみたら、こんな感じがベスト
文句があるなら言ってみろ! 俺的に穴が皆無!

●総理大臣 原口一博
●官房長官 川内博史
官房副長官 細野豪志

●幹事長 海江田万里
●政調会長 福田昭夫
●国対委員長 東祥三
選挙対策委員長 黄川田徹

●国家戦略局、行政刷新会議、公務員制度改革 前原誠司
●財務大臣 川端達夫
●金融担当大臣 赤松広隆
●外務大臣 横光克彦
拉致問題 松原仁
●総務大臣、地方分権 安住淳
●法務大臣 山岡賢次
●国土交通大臣 一川保夫
●厚生労働大臣 土肥隆一
年金問題 長妻昭
労働雇用問題 山田正彦
少子高齢化問題 青木愛
●農林水産大臣 鉢呂吉雄
●文部科学大臣  野田佳彦
●防衛大臣 樽床伸二
●経済産業大臣 中井洽
観光戦略 山井和則
●環境大臣 岡崎トミ子
●国家公安委員長 田中眞紀子
北海道沖縄開発、基地問題 枝野幸男
460無党派さん:2010/07/22(木) 00:37:12 ID:35Kmvo1Y
>>450
それものすごいな。
もはやフィリピン並みじゃん。
一時期のジャパゆきさんの立場になってるじゃん。

>>456
イヤな予感しかしないw
461無党派さん:2010/07/22(木) 00:37:50 ID:o65Neme+
>>436
小沢派って企業擁護になったの
462無党派さん:2010/07/22(木) 00:38:56 ID:CrEY9tXI
>>459 法務の山岡はないよ 何とかに刃物だよ
463無党派さん:2010/07/22(木) 00:39:25 ID:sD+Onhwi
>>459
安住の顔は見るのも嫌だ
>>450
だよなー
15年前には、エンコウで月100万稼いでいるJKから、
寿司やステーキ奢ってもらえたが、
今はプロの風俗嬢でも、ホストに貢ぐカネすら無いらしいしな
465無党派さん:2010/07/22(木) 00:40:40 ID:1yEUL77N
>>459
不満だらけだwww

いくらなんでもこれじゃ支持率も相当低いだろうな。
466無党派さん:2010/07/22(木) 00:40:53 ID:wSYND8R2
トミ子は嫌

植松恵美子で良い
467断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 00:41:05 ID:Qc6Mv40n
>>459
肝のとこに文句付けて悪いが、原口はまだ潰さない方がいいんじゃないの?w
468無党派さん:2010/07/22(木) 00:41:23 ID:h1/P/W6P
>>463
誰も責任取らない執行部にうんざり。
言い訳だけは理論武装して。
469舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:41:33 ID:6qMExGyR
>>459

身体検査はダイジョブか?
470とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 00:42:07 ID:KTCZI0wj
インフラ更新費、約190兆円必要に=今後50年で老朽化加速−国交白書
 国土交通省は15日、2009年度国土交通白書を公表した。高度経済成長期に整備した道路や下水道などの老朽化が急速に進む結果、
11年度からの50年間に必要なインフラ更新費は推計で約190兆円に上り、国や自治体のインフラ投資総額が、10年度の約8.3兆円で推移した場合、
更新費は約30兆円不足するとしている。
 11年度予算概算要求基準の策定作業では、公共事業費の圧縮も取りざたされているが、同省は白書を通じ、このままでは新規事業はもとより、
建て替えなど既存インフラの更新さえできなくなるとアピールした格好だ。前原誠司国交相が16日の閣議で報告する。(2010/07/15-17:39)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010071500745
心配です>>432今日の世界?テレビか新聞のコーナーですか?
>>462>>463 その二人は、俺は好きだからな
山岡は、ああ見えて法律にはわりと詳しいし、
安住さんは、原口より明らかに劣る場合は、見切りつけれるw
472無党派さん:2010/07/22(木) 00:42:31 ID:C2rXNESA
>>440
それは英米主義者に成り済ました多極派の謀略
473無党派さん:2010/07/22(木) 00:42:35 ID:EunZnRxP
>>464
今でもプロより素人の需要が高いんじゃないか?
474無党派さん:2010/07/22(木) 00:42:42 ID:kkO9FtlP
>>450
客がいないってことか

アジアにまで行くのは嘘くさい
475無党派さん:2010/07/22(木) 00:43:16 ID:v1VG2/VI
>>459
パッとしない内閣だなぁ
やはり小沢が総理じゃないとなw
476無党派さん:2010/07/22(木) 00:43:35 ID:1yEUL77N
>>464
ホストは貢がせることが出来なくなってきて、
一般人の女性を騙して数百万の公正証書を書かせたりしてるし。

昔からホストは犯罪者集団だったけど、
最近のホストは高学歴化しててヤクザよりやり口が汚ないのが増えてる。

そこまでやって風俗に連れてっても金にならないわけだが。
477舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:43:56 ID:6qMExGyR
選挙後にも書いたが、四が小沢を推さないでどうする、ちゅう話だ。
478 ◆7ixAhUWwfw :2010/07/22(木) 00:43:57 ID:IKAfFgYJ
>>423
お前、適当なこと書いてんじゃねーよ
福田アキヲは複数のグループを掛け持ってるし、小泉俊明が小沢に近いなんて話は聞いたことがない
479無党派さん:2010/07/22(木) 00:45:50 ID:uuXhQVFf
>>478
それを言い出したら、松本大輔は花斉会だし。
(ただし、「羽田Gではない」証拠はないけれど)
480 ◆7ixAhUWwfw :2010/07/22(木) 00:45:54 ID:IKAfFgYJ
>>459
バカなの?氏ぬの?
481無党派さん:2010/07/22(木) 00:46:01 ID:wSYND8R2
そういえば、高嶋のアホの後って誰になったの?
参院幹事長
大連立も連立も無しで組閣なら>>459がベストだよ
小沢さんが総理なら、間違いなく大連立だから、
そもそも自民党にポストを10個近く与えなきゃならん
483無党派さん:2010/07/22(木) 00:46:36 ID:BdPQ0Ohh
>>459
何歳なんですか
484 ◆7ixAhUWwfw :2010/07/22(木) 00:47:59 ID:IKAfFgYJ
>>483
精神年齢は12歳以下だろう
485舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:48:01 ID:6qMExGyR
連立を想定しないとすると、国対をもう一ランク上にしたいところ。
486無党派さん:2010/07/22(木) 00:48:15 ID:35Kmvo1Y
>>474
いまや日本のひどさはものすごいよ。
487無党派さん:2010/07/22(木) 00:48:17 ID:uuXhQVFf
「法律にはわりと詳しい」から法相に、とか真顔で言い出す人間にケチをつけてもな。
488無党派さん:2010/07/22(木) 00:48:29 ID:h1/P/W6P
>>479
本籍、現住所使い分けてる人間が多いからなあ。
同じGでも、考え方全く違うのも居るし。
489無党派さん:2010/07/22(木) 00:48:53 ID:BdPQ0Ohh
>>470
そんなお金ない
490無党派さん:2010/07/22(木) 00:49:01 ID:CrEY9tXI
内閣改造でチバーバは残す可能性もありそうだから怖いな 菅が再選されたら
491無党派さん:2010/07/22(木) 00:49:45 ID:h1/P/W6P
>>487
法律は一般人より知ってるはずだが、
千葉が法相に向いていたかどうかは議論が分かれるなあ。
492断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 00:50:32 ID:Qc6Mv40n
>>482
大連立も連立も無しで、海江田幹事長で回すのっては無理だろうし、
東国対で民公パーシャルが成り立つとも思えないけどな…
>>485
いや、
連立無しのパーシャル連合、創価対策要員が東であって、
彼は執行部人事の肝である
494無党派さん:2010/07/22(木) 00:51:17 ID:CrEY9tXI
>>470 NHK-BSの今日の世界という番組の一コーナーでやってました とくさん
495無党派さん:2010/07/22(木) 00:51:52 ID:uuXhQVFf
いや、千葉法相は鳩山内閣発足時点では避けられない話ではあったんだよ。

女性で大臣適齢期でまともな人材、という3点で考えれば、実はあれが一番マシな選択肢だったという。
496舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:52:03 ID:6qMExGyR
>>493

それは、東の経歴にだけ着目しているだけで、これから来るであろう
法案の修正を切り盛りするには、ちょっと力不足。
497無党派さん:2010/07/22(木) 00:52:24 ID:35Kmvo1Y
インフラは廃棄縮小するしかないべ。
GDPが減ってるのに水準保つなんて無理。
498無党派さん:2010/07/22(木) 00:52:32 ID:DiVpXx/L
>>478
茨木一新会の受付事務局は小泉の事務所じゃないか?
>>492
海江田−黄川田体制が、なにを意味するかを考えた方が良い
むしろ、小沢さんの名前を出さない人事案の場合、
海江田−黄川田でコンビ組ますのが一番良い
500無党派さん:2010/07/22(木) 00:53:23 ID:1yEUL77N
>>474
これは海外の事情をある程度知らないと信じられないかもしれないけど、
元々海外で風俗で働く日本人ってそこそこいるからね。
今は単価が日本でも海外でも大して変わらないから、
海外志向のある子は日本で稼ぐ意味がなくなってきてる。
501舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:53:56 ID:6qMExGyR
四が人事がうまくないのはわかった。
502無党派さん:2010/07/22(木) 00:54:27 ID:BdPQ0Ohh
>>435
事実上、負け
>>496に対する答えは、>>499とほぼ同一である
執行部フロントは軽量に見えても、小沢さんにダイレクトパスを繋げる人間が重要
山岡がなんで国対切り盛りできたか考えてみるべき
504舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:55:20 ID:6qMExGyR
>>500

アメリカの風俗には、結構日本人いるね。
個人的には、アメリカで日本人?って意味であまり興味ないけど。
505無党派さん:2010/07/22(木) 00:56:24 ID:h1/P/W6P
>>501
ファンクラブに入ってる野球好きが打順考えてるようなもんだし、
仕方がない。
506無党派さん:2010/07/22(木) 00:56:30 ID:UqvaGQkO
>>459
●総理大臣 安倍晋三
●官房長官 谷垣
官房副長官 大島

●幹事長 小沢
●政調会長 窓爺(民間)
●国対委員長 小泉jr

●公務員制度改革 渡辺よしみ
●財務大臣 河村たかし
●金融担当大臣 御手洗(民間)
●外務大臣 麻生太郎
拉致問題 中山(妻)
●総務大臣 山本一太
●法務大臣 炎の川(民間)
●国土交通大臣 前原
●厚生労働大臣 自見
少子高齢化問題 四代目(民間)
●農林水産大臣 東国原
●文部科学大臣 石原慎太郎
●防衛大臣 佐藤大佐
●経済産業大臣 豊田社長
●環境大臣 小池
●国家公安委員長 佐久間(民間)
北海道沖縄開発 石破
507無党派さん:2010/07/22(木) 00:56:33 ID:1yEUL77N
>>486
AFまでやっても1本の手取りが4000円とかいう店があるからなぁ。
そこさえも採用されない女の子が多数。

全く金にならんこの状況でなんで風俗なんかで働く気になるのか不思議で仕方ない。
>>500
それは正確ではないな
ヘルスの価格なら、むしろOECD加盟国で一番安い方だと思う
509舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:56:45 ID:6qMExGyR
じゃあ、小沢で大連立しないでもいいじゃん。
510断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 00:57:03 ID:Qc6Mv40n
>>503
いや、それは選挙直前ならそれでもいいが、今度の人事で問題なのは国対だぞ。
511とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 00:57:08 ID:zaItF3nm
>>459
国土交通大臣 辻元さんもいいのではないか?
日航問題真剣に心配してくれたのは官邸でも政務三役でも
辻元さんだけでした。
労働問題とか山田さん詳しいですね。ここはいいですね。
環境問題は高見さんではどうか?兵庫から以前、民主で擁立されていた方なのだけども。
>>494
ありがとうございます
512無党派さん:2010/07/22(木) 00:57:08 ID:EunZnRxP
>>504
海外で和食食いたくなったりしないの?
513舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:57:40 ID:6qMExGyR
>>505

サッカー板だと、フォメ厨ってのが一定数いるけど、それだな。
514無党派さん:2010/07/22(木) 00:57:39 ID:35Kmvo1Y
>>504
あれはアメリカに夢みて旅立った頭のユルイ連中が
転落人生してるだけだろ。


>>507>>508
日本はエロも価格破壊進んでるからなー
そのうち100円風俗ができるかも。
>>510
だから東なんだよ
他にいないよ
いるとしたら山岡の継続だが、これはこれで本人が切れる
516無党派さん:2010/07/22(木) 00:59:12 ID:1yEUL77N
>>504
海外までいって日本人風俗嬢と遊ぶのは
ほとんどは仕事で滞在してる人だろうね。
517舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 00:59:28 ID:6qMExGyR
>>512

和食は食う。アメリカに行って風俗業をしている嬢には、そういう意味での興味が
わかない。
518 ◆7ixAhUWwfw :2010/07/22(木) 01:00:46 ID:IKAfFgYJ
>>501
黄川田だのジャーマンだのと真顔で言い出すようではな
519断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 01:00:52 ID:Qc6Mv40n
>>515
いや、山岡でも無理。元々国対として向いてるとも思わない。
ねじれじゃ全然ダメだね。調整能力まったく無いし。小沢人事?で一番不可解な人事だったw
520無党派さん:2010/07/22(木) 01:00:53 ID:OjgvY+vf
チーム構成的に、「もうあいつが4番打てよ、去年までそうだったじゃねえか」と言われてるのに
いろいろ言い訳して「あいつは8番でいいんだ、もう4番は無理」と逃げてるのが4様
>>511
岡崎の婆を一度黙らせておくには環境がいい
しかも、低脳な婆国民の協力なくして京都議定書達成は無い
ので、トミ子かマキコが環境にはベスト
522無党派さん:2010/07/22(木) 01:01:31 ID:uuXhQVFf
小泉俊明の政治資金報告書。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000012514.pdf
ぽっぽから100万円の小遣いをもらってるのと、「未来政策研究会」に対し、なんかすざましい金を「会費」
として振り込んでるのが目を引く程度。

「未来政策研究会」を調べると、前田雄吉と小宮山泰子の資金管理団体が出てくるけど、それも変だし。
なんなんだ。
523舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 01:01:40 ID:6qMExGyR
>>516

1週間ぐらいの出張なら、別に日本人?ってなるし、何ヶ月かなら風俗嬢じゃない
日本人でもいいんじゃない?ってなる。
524無党派さん:2010/07/22(木) 01:01:40 ID:wSYND8R2
首相  小沢一郎
官房  
総務  辻恵
外務  樽床伸二
財務  峰崎直樹<民間>
法務  海江田万里
経産  小沢鋭仁
農水  鉢呂吉雄
文科  前原誠司
厚労  桜井充
国交  小川敏夫
環境  植松恵美子
防衛  細野豪氏
公安  石関貴史
少子化+消費者行政  青木愛
国家戦略+経済財政  主濱了
金融+行革+規革   田中真紀子
科学技術+防災+沖縄北方 内藤正光

官房長官が決まらん
525無党派さん:2010/07/22(木) 01:01:41 ID:1yEUL77N
>>512
なんだかんだで海外いっても、和食と中華食うこと結構多いw

現地の料理があるところなら現地っぽいもの食うんだけどね。
サイパン行ったときはこれってものがなくて、おにぎりと寿司ばっかり食ってた。
526無党派さん:2010/07/22(木) 01:03:20 ID:h1/P/W6P
>>519
山岡は単に小沢が冒険して失敗したときに責任転嫁するために起用した感じもするが。
山岡だと、山岡の暴走にも見えなくもないし。
527無党派さん:2010/07/22(木) 01:03:24 ID:EunZnRxP
>>517
洋食飽きたら和食が恋しくなる。
全く同じ意味だろう。
金髪なら永久に飽きないっていいたいのか?
無類の金髪好きをアピール?
528舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 01:03:26 ID:6qMExGyR
>>520

8番ちゅうか、終身名誉監督って言っているみたいだ。
もう寝るが、
小沢さんは大連立じゃないと総理にならんから、
そもそも閣僚人事書くことができないよ

オマエラも、ちっとは大政治家の性格と趣向読めよ
おやすみ♪
530無党派さん:2010/07/22(木) 01:04:04 ID:DiVpXx/L
>>524
植松ってまだ参院1期目じゃなかった?
531無党派さん:2010/07/22(木) 01:04:14 ID:35Kmvo1Y
いまさら大連立なんてねーよ。
532無党派さん:2010/07/22(木) 01:04:16 ID:CrEY9tXI
後1週間で臨時国会だけど、民主に展望が見えてないんだよね 自民も内紛らしいが
533無党派さん:2010/07/22(木) 01:04:28 ID:vnJee+Ow
岩手県人の金髪好きは異常
534無党派さん:2010/07/22(木) 01:05:09 ID:uuXhQVFf
>>525
海外で和食多くなるよねー。カレーとかラーメンとか。
535無党派さん:2010/07/22(木) 01:05:21 ID:h1/P/W6P
>>530
小沢の考えだと、選挙に専念しろだろうが。
536とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 01:05:46 ID:zaItF3nm
<参院選>前県議を逮捕…妻と共謀、供応買収容疑 愛知県警
7月21日1時33分配信 毎日新聞

 参院選愛知選挙区で当選した民主党の安井美沙子氏派による選挙違反事件で、愛知県警は20日、同県春日井市選出の前県議、金沢利夫容疑者(71)=20日に議員辞職=を公職選挙法違反(供応買収)容疑で逮捕した。
県警によると「間違いありません」と容疑を認めているという。

 容疑は妻福子容疑者(67)=同容疑で逮捕=と共謀して6月27日夜、同市内の飲食店で、同市の男女14人に安井氏への投票や票の取りまとめを依頼し、見返りに1人千数百円相当のめん類やビールで接待したとしている。

 県警や党関係者によると、金沢容疑者は会合の際、参加者の一部の注文伝票を自ら集め、金沢容疑者の家族が立て替え払いしたという。投票翌日の12日、県警が関係者の任意聴取を始めると代金を回収。
14人のうちの1人から14人分を一括して同日中に金沢容疑者の家族の口座に振り込ませていた。県警は金沢容疑者が主導した偽装工作とみている。

 金沢容疑者は福子容疑者の逮捕前後の毎日新聞の取材に「自分は終盤に合流したので会合の内容は知らないし(安井氏への投票を)働きかけた事実もない。最後に『ありがとうございました』と言っただけだ」と重ねて関与を否定していた。

 金沢容疑者は中部電力社員を経て83年から春日井市議を5期務め、03、07年の県議選で2回当選。【秋山信一】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000003-mai-soci
537無党派さん:2010/07/22(木) 01:06:15 ID:1yEUL77N
>>508
ヘルスとかピンサロとか下手したら3000円くらいでもあるしなぁ。

東南アジアの風俗の値段が上がってきてるから、
アジアで見ても日本の風俗は安くなってきてるといえるかも。
538無党派さん:2010/07/22(木) 01:06:46 ID:UqvaGQkO
>>536
民主終わったな…
539舞浜ミッキーセンター:2010/07/22(木) 01:07:03 ID:6qMExGyR
>>534

世界的に見ても、中華に外れはすくないかな。アメリカに行くと、結局中華を含む
アジア系ばかりになる。和食は店を選ばないと、当たり外れがある。
540無党派さん:2010/07/22(木) 01:07:12 ID:wSYND8R2
ぶっちゃけ、トミ子を環境にするくらいなら、民間からのほうがマシ
541無党派さん:2010/07/22(木) 01:07:14 ID:CrEY9tXI
>>536 これね この案件は連座制適用になるのかね とくさん
542とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 01:07:15 ID:zaItF3nm
<安井派選挙違反>金沢前愛知県議と口裏合わせ?
7月21日14時9分配信 毎日新聞

 参院選愛知選挙区(改選数3)で当選した民主党の安井美沙子氏派による選挙違反事件で、前愛知県議の金沢利夫容疑者(71)=公職選挙法違反(供応買収)容疑で逮捕=らが投票日翌日の12日、接待した14人に「一時的な立て替えだった」
と県警に説明するよう頼んでいたことが21日、県警の調べで分かった。金沢容疑者は12日、親族を含む17人から代金を回収しており、県警は接待を隠ぺいするための口裏合わせとみている。

 県警は21日午前、県議会の民主党県議団控室や更衣室で、金沢容疑者の机やロッカーなどを捜索した。

 県警や党関係者によると、6月27日夜の安井氏の個人演説会後、福子容疑者が14人を食事に誘った。金沢容疑者も約10分後に合流、会合は約1時間続いた。親族分も含めた代金約3万円は金沢容疑者の家族が払ったという。

 だが12日に県警が関係者の聴取などを開始すると、金沢容疑者は弁護士に相談した上で代金を回収した。

 また14人が金沢容疑者の後援会員、婦人会員、金沢容疑者の出身母体である中部電力の元同僚らだったことも判明した。党関係者によると、金沢容疑者は来春の県議選への出馬意欲を見せていた。県警は、安井氏への投票依頼に加え、
来春の県議選を前に自身の支持基盤を固める意図もあったとみている。【秋山信一】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000045-mai-soci
543熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/22(木) 01:07:18 ID:fhnC0D1k

俺は小沢自身が出馬することを確信してるね。

証拠が一杯ある。
544無党派さん:2010/07/22(木) 01:07:52 ID:DiVpXx/L
>>535
実際そうなったら、選挙よりも嫉妬の渦に巻き込まれそうで心配だ。
実際ありえないけど。
545無党派さん:2010/07/22(木) 01:08:12 ID:EunZnRxP
>>537
日本は医療観光じゃなく風俗観光大国として生きていくべきだな。
546無党派さん:2010/07/22(木) 01:08:41 ID:OjgvY+vf
07年初当選組なんて、もう全員ガクブルだろ?
今から毎日辻立ち50回でもやらねえと、間に合わないよ
547無党派さん:2010/07/22(木) 01:08:50 ID:UqvaGQkO
>>537
そのうち、鉛筆代を体で稼ぐ小学生が出てくるのは時間の問題だな。
今すぐ公務員給与200万円法案を成立させなくては。
>>539
月火、中華
水、ジャンクフードで我慢
木金、中華
土日、フレンチ

和食は化け物が多いからな〜 米英豪蘭はとくに・・・
549無党派さん:2010/07/22(木) 01:09:57 ID:1yEUL77N
>>514
今まで見た中で最安値は1000円の手コキがあるとSPAに載ってた。
こういうのはお試しプラン的なもので店に露骨に嫌がられるらしいが。

風俗は回転率に限界があるから通常価格で100円台は無理だろうな。
2000円くらいが最低ラインじゃないかな。

おやすみなさい^^

>>540
そんなん 百も承知だよ
単なる口封じだから
551断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 01:10:59 ID:Qc6Mv40n
俺も支持率どんなに低くても小沢がやった方がいいと思うけどね。
それで何も変えられないなら見放せばいいじゃん。
まあ連立するにしろしないにしろ、幹事長と国対委員長は難しくなるが。
552無党派さん:2010/07/22(木) 01:13:07 ID:sD+Onhwi
次の参院選って改選議席が60くらいあるんだろ
普通に考えたら絶対無理だよな
553無党派さん:2010/07/22(木) 01:13:17 ID:+XVTJMAy
>>385
やめなくていいよ
554無党派さん:2010/07/22(木) 01:13:40 ID:35Kmvo1Y
>>551
小沢総理を望むなら、サポーターがマスコミ汚染されてないことを祈るしかないな。
「小沢は悪」って洗脳されちゃってたらオシマイだ。
555無党派さん:2010/07/22(木) 01:13:46 ID:1yEUL77N
>>545
昔から欧米からの旅行客が吉原にツアーに行くってのはよくあったよ。
芸者遊びもそんな感じでしょう。

そういうのにアジア人が参加してくるってことだね。


>>547
小学生はないけど、
中学生ならそれに近い子いるだろうね。
556無党派さん:2010/07/22(木) 01:14:08 ID:wSYND8R2
樽が総理になってたら、こんなに惨敗してなかった気がする
せめて51だった
557無党派さん:2010/07/22(木) 01:14:25 ID:h1/P/W6P
>>552
無理だなあ。
それくらいの大失敗なんだが、
誰も責任取らないけど。
558無党派さん:2010/07/22(木) 01:14:27 ID:6CUYY0UA
今のままいっても管の支持率は30%ぐらいになるだろ。
小沢は2割ぐらいは固定支持層いるから、支持率20%は固い
559無党派さん:2010/07/22(木) 01:14:39 ID:35Kmvo1Y
>>552
自民なんて50議席取ったら自公連立政権復活確定だしな。

もう政権交代決まったようなもんだよ。
560無党派さん:2010/07/22(木) 01:15:38 ID:NTtEk/3s
今回の選挙でも、
いわば9回の表、スコア10対0の無死満塁で降板したのが、
小沢氏。(自責点は鳩山氏4、小沢氏6)
リリーフの菅氏は、9回の表を乗り切って、
9回の裏の攻撃で6点を返しつつ、
2死満塁で、最後に見送りの三振をしたのが菅氏。
で、試合は負け。この場合の敗因は...

落選だらけの人選は前幹事長が仕切っていたわけだから、
敗戦の弁を述べる資格(責任)は小沢氏に十二分にある
561無党派さん:2010/07/22(木) 01:16:19 ID:h1/P/W6P
>>560
はいはい。
562無党派さん:2010/07/22(木) 01:16:44 ID:35Kmvo1Y
>>556
そんな気さえしてくる。

ただし小沢のコントロール下にあったら、だけど。

ミンスのバカどもは小沢が手綱を手放したら
明後日の方向にスッ飛んでいくヤツばっかだし。


>>560
菅は9回裏に自殺点を入れただろ。
563熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/22(木) 01:16:45 ID:fhnC0D1k

八丈島行きの飛行場で笑顔見せてる小沢を見てびっくりした。
あの政治家がマスコミのカメラに作り笑顔するのは初めて見た。
もう首相狙ってるんだろうな。
564無党派さん:2010/07/22(木) 01:17:15 ID:wSYND8R2
やっぱ次は小沢さんしかいないよ
今まで総理にならなかったのがおかしい人だもん
小渕さんの後は、森元ではなくこの人がなるべきだったとおもっている
565無党派さん:2010/07/22(木) 01:17:21 ID:WiJvnPWZ
連座制適用になる可能性がある場合は、記事に書く
566熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/07/22(木) 01:18:06 ID:fhnC0D1k

鳩山・小沢には敗戦投手の「権利」があったが、一度チームは逆転して再逆転されたので
負けはリリーフの菅・枝野につくのは当然。
567無党派さん:2010/07/22(木) 01:18:50 ID:IAAcgL6U
>>555
風俗ネタいらないよ
568断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 01:19:04 ID:Qc6Mv40n
>>552
そこ余り考えてないで自公政権には戻したくないのに「民主にお灸」ってやった人は多い。
党員やサポーターは判ってただろうけど。

>>554
どうだろうなあ。まあ、世間が思っているより、党員・サポーターの小沢支持は多いだろうけど。
後は菅との一騎打ちなら、「もう菅は嫌だ」ってのもいるから少し有利かなw
569京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/22(木) 01:19:09 ID:/ubSPedL
そろそろ寝なさい
570無党派さん:2010/07/22(木) 01:20:03 ID:WiJvnPWZ
いつから、内閣総理大臣選挙で参議院の議決が優越するようになったんだ

憲法改正したっけ?
571とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 01:20:06 ID:suLI5kR2
運動員といっても どういった立場だったのかによると思います>>538>>541

自民富山市連 買収事件の協議先送り
 自民党県連は20日、県議会で常任総務会を開き、参院選富山選挙区で当選した野上浩太郎氏への投票を巡る買収事件について、執行部が概要を報告した。
出席した県議から質問はなかったが、来春の県議選を前に、「しっかりとした注意徹底が必要」との声も上がっている。

 会議後、坂田光文幹事長は、「逮捕者が出ているので、拘留期限が切れた後、何らかのコメントを出したい」と語り、逮捕者が支部長を務める富山市連と今後の対応を協議する方針を示した。

 一方、今週中の対応を検討する予定だった富山市連は、「富山地検の結論を受けて協議する」(五本幸正支部長)とし、事件の概要が固まる8月上旬に協議を先送りした。

 また、来春に県議選を控え、再発防止に向けた取り組みを徹底するよう求める声も出始めている。

 米原蕃・県連副会長は会議後、「新人候補も出馬するため、徹底した呼びかけが必要」との認識を示した。さらに、「(関係者は)選挙違反だと理解しているものだと思っていた」
と問題意識の希薄さが事件につながったとの見方を示し、「会費制でやってほしいと徹底することも必要だ」と強調した。

(2010年7月21日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20100721-OYT8T00015.htm
572無党派さん:2010/07/22(木) 01:20:14 ID:sD+Onhwi
>>563
いや もう民主党なんてどうでもいいやと思ってる

んじゃないか
573無党派さん:2010/07/22(木) 01:21:29 ID:v1VG2/VI
>>560
最初の支持率があまり高くなきゃ国会即閉会&消費税は出てこなかっただろうな

逆転して調子に乗って消費税を投げたら大炎上という展開が合う
574無党派さん:2010/07/22(木) 01:21:53 ID:KXDASxd1
全く、反省していないな。

まあ、いいさ。

対価を払わされるだけだから。

まあ、小室は、どの道、地獄堕ちだけどな。
575無党派さん:2010/07/22(木) 01:22:03 ID:GDeVbe59
>>562
>小沢のコントロール下

鳩山内閣の時も、小沢はいきなり政策の協議・決定に加わらない幹事長に押し込められたからな。
その段階から、すでにもう小沢ははじかれてたはず。
今後も同じことが起きないことを祈ってる。
そういう意味でも小沢本人が首相にまるのが実は安全策かもしれないと思ってる。
576無党派さん:2010/07/22(木) 01:22:18 ID:1yEUL77N
選挙が近いときの会合は割り勘を徹底しないと駄目だな。
577無党派さん:2010/07/22(木) 01:22:32 ID:wSYND8R2
鳩山前首相はガチ理系なのはすぐわかるが、菅から全然理系臭がしないのは何故?
578無党派さん:2010/07/22(木) 01:23:03 ID:CrEY9tXI
>>571 とくさん有り難う これからも頑張って下さい
579無党派さん:2010/07/22(木) 01:24:20 ID:OjgvY+vf
最近のどうなる虫は長文を書くようになってウザさが増した
580無党派さん:2010/07/22(木) 01:25:40 ID:2jzFdHJ0
ひったくりの発生件数が34年連続全国最多の大阪府で、今年上半期(1〜6月)の発生が
前年に比べて3割以上減少し、ワースト2との差が100件を切ったことが21日、
府警の調べで分かった。自治体の補助事業で街中の防犯カメラの普及が急速に進んだことが
要因の一つとみられ、府警は「悲願のワースト1返上に向けて順調な折り返し」と
手応えを感じている。

府警によると、府内では昭和51年からひったくり発生件数が全国最多を記録。
昨年1年間の発生件数は3168件で2位(神奈川県)との差は696件。
昨年の上半期の時点でも395件差あった。
しかし、今年上半期の発生件数は前年同期比で34・7%減の1154件。
2位(千葉県)との差が85件にまで縮まった。

ひったくりをはじめ路上強盗、車上狙いなど8手口からなる街頭犯罪全体でも、
自動車のカーナビを狙う部品狙いが増加した以外は軒並み減少。前年同期比17・3%減の
計3万8190件となった。

対策として、府や大阪市が防犯カメラの設置費用を補助する制度を実施。府警によると、
この制度を利用して昨年度中に府内では約6800台のカメラが新設されたという。

府警犯罪対策室は「街中の防犯カメラが増えたことで、犯罪を起こしにくい
環境が整ってきたのが大きい」と分析している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100721/crm1007212303038-n1.htm


橋下知事「警察予算、増額したい」 タクシー強盗続発で

大阪府内でタクシー運転手を狙った強盗事件が相次いでいることに関連して、橋下徹知事は6日午前、「治安には力を入れて、(警察の)装備品の充実を図っていく。
府警が(予算)要望してきたものよりも、もっと増やしたい」と報道陣に話した。
橋下知事は府警の装備品が「圧倒的に足りない」との認識を示したうえで、「Nシステム(自動車ナンバー自動読み取り装置)やパトカーの中のカメラとか、装備を充実させたい」と述べた。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901060025.html

文化予算を削りながら、警察予算は増額してたんだよな
581無党派さん:2010/07/22(木) 01:27:12 ID:OjgvY+vf
>>568
「民主、5議席くらい減っても大丈夫だよね」ぐらいに思ってた人はいるかもしれない
実際には、現有維持でもダメだったんだけど
半数改選の難しさで、勝敗ラインが見えづらいな

あと小沢系が必死に集めた党員・サポ票は小沢自身が出てきたときのみ有効だよ
それ以外は、誰に転ぶか分からない、いい草刈場になるんじゃないかな?
582無党派さん:2010/07/22(木) 01:27:26 ID:OMPOFgEW
もう疲れたよ、本当に代表戦やるの

福田→麻生で顰蹙をかった自民党と同じことを
583無党派さん:2010/07/22(木) 01:28:00 ID:35Kmvo1Y
>>575
いやもうあらゆる意味で小沢総理しかありえない。
民主最後の戦いだぞ。
3年後には参院を自公に奪取されるのが決定してる状態で、
総力戦挑まないでどうする。

あと仙谷とかのアホはさっさと切れ。
584無党派さん:2010/07/22(木) 01:28:43 ID:wSYND8R2
代表選を一週間先延ばしすると、菅の在職日数が100日いっちゃう
585無党派さん:2010/07/22(木) 01:29:25 ID:h1/P/W6P
>>576
岡田乙
586とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 01:29:27 ID:M1D4o0Cd
>>578ちなみに連座制の適用範囲に関しては 以下の方々が対象になります 富山と新潟の違反に関しては
取り立てて注目しています いいえ どういたしまして
総括主宰者
出納責任者
地域主宰者
親族(父母、配偶者、子、兄弟姉妹)
秘書
組織的選挙運動管理者等
587無党派さん:2010/07/22(木) 01:29:44 ID:1yEUL77N
市職員給与がオバマ大統領の2倍、米検察が高待遇を調査 2010.7.21 20:37
 米カリフォルニア州ロサンゼルス郡にあるベル市の職員給与が、他の行政機関に比べて並外れて
高いことが明らかになり、地方検察局が調査を開始した。中にはオバマ米大統領の2倍近い給与を
得る幹部もいるという。
 20日付のロサンゼルス・タイムズ紙によると、同市の総務責任者の年間給与は78万ドル(約6700
万円)超。市政代行官補佐は約38万6000ドルで、オバマ大統領の40万ドルをわすかに下回る水準
だという。
 同市では住民3万7000人の約4分の1が、食料の無料配給を受ける貧困層。州内の地方行政団体
が厳しい財政状況からサービスなどをカットする中、職員に「高待遇」を提供する同市について、行政サ
ービス関連NPO団体の責任者も「限度をはるかに超えている。論外だ」と非難している。(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100721/amr1007212041012-n1.htm


588無党派さん:2010/07/22(木) 01:31:04 ID:1yEUL77N
>>568
お灸はねじれでいいんだよ。
3年後の衆院選で民主党に単独過半数を与えればいいだけ。

明らかにやってることがおかしかったからじっくり練り直す時間を与えようってことでしょう。
589無党派さん:2010/07/22(木) 01:31:11 ID:GZoVazxu
公選法違反で自民支部長逮捕
自民党の古沢地区の支部長を務めている
島田健次容疑者63歳を逮捕
11日行われた参議院選挙の富山選挙区で当選した自民党の野上浩太郎さんへの投票と票のとりまとめを
有権者数人に依頼し、飲食でもてなした疑いで、自民党富山市連の地区支部長が、12日夜、警察に逮捕されました。
公職選挙法違反の供応買収の疑いで逮捕されたのは、
富山市古沢の造園業で自民党の古沢地区の支部長を務めている島田健次容疑者(63)です。
富山県警察本部の調べによりますと、島田容疑者は、参議院選挙公示後の先月下旬の夜に有権者数人に対し、
富山市内の居酒屋で、富山選挙区に自民党公認で立候補した野上浩太郎さんへの投票や票のとりまとめを依頼し、
1人あたり数千円相当の飲食の接待をした疑いがもたれています。
警察は12日午前に本人から任意で事情をきき、容疑が固まったとして12日夜逮捕しました。
警察は、島田容疑者が容疑を認めているかどうかは捜査に支障が出るとして明らかにしていません。
古沢支部を統括する自民党富山市連の五本幸正支部長は、13日KNBの取材に対し、
「何があったのか詳しいことは分からないが、支部長を務めるほどの者なら何をしてはいけないかわきまえているはずだ」
と話し、戸惑いを見せていました。 
http://www2.knb.ne.jp/news/20100713_24697.htm
590無党派さん:2010/07/22(木) 01:31:26 ID:sD+Onhwi
>>583
しかしいまさら小沢が民主党のために、やる気を出してくれるだろうか
591無党派さん:2010/07/22(木) 01:31:57 ID:VfXvHLiO

スレ違いですが、興味がある方はどうぞ

【国際】三峡ダム下流域の中規模ダムが数か所決壊[10/07/22]
 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1223742141/1-100
592無党派さん:2010/07/22(木) 01:32:03 ID:D5zu8Cfd
>>451
キャリア採用を控えたんじゃなかった?前政権

4代目の理屈が破綻してる

国戦をやめた本当の理由は?
なんで前原と原口は批判してる?
593無党派さん:2010/07/22(木) 01:32:21 ID:h1/P/W6P
谷垣の選挙違反でさえ連座制に引っかからないんだからなあ。
594断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 01:32:35 ID:Qc6Mv40n
>>581
そう思う。他の奴じゃ納得しない人が結構いる。自ら勝負してトップに立ち思いっきりやる。
んで、次世代に渡すと言って原口なり指名してダブル選やって引退すればいい。
民主党そのものを変えるのだって、小沢自身が代表にならなきゃ出来なかっただろ?と言いたいんだよな。
595無党派さん:2010/07/22(木) 01:32:54 ID:ZHR/Sl03
横峯パパ「事件に深く関与」プロレスラー逮捕の恐喝事件めぐり、会社役員は「起訴相当」 検察審査会

飲食店経営会社の男性社長から現金約30万円を脅し取ったとして
プロレスラーら6人が逮捕された事件で、
東京第4検察審査会は21日、東京地検が不起訴処分(起訴猶予)とした
同社役員の男(53)について、「起訴相当」と議決したと公表した。
議決書では民主党の横峯良郎参院議員(50)について「参謀のような活動をしており、
深く犯罪に関与している」と認定した。議決は7日付。

事件は昨年6月に発生。東京都渋谷区の飲食店に押しかけ、社長から
現金約30万円を脅し取ったとして、警視庁は男とプロレスラーの計6人を
恐喝容疑で逮捕。その後東京地検は同12月、脅し取られた現金が社長に
返金されたことなどから、6人全員を不起訴としていた。
被害者の社長が、不起訴処分を不服として審査を申し立てていた。

議決書によると、横峯氏はプロレスラーを手配するなど恐喝事件を画策。
1回目の恐喝行為が失敗に終わると「お前らやり方が生温い。
もっとバンバンやれ」などと叱責したという。

また、東京地検が横峯氏に対し事情聴取を
行わなかったことについて「あまりにも不公平、適正を欠く捜査」と批判した。

横峯氏の事務所は「本人が起訴されたわけではなく、
本人が海外に行っておりコメントできない」としている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100721/crm1007211350025-n1.htm

とばっちりじゃん。検察審査会を名誉毀損で訴えるべきだろ。
596無党派さん:2010/07/22(木) 01:33:17 ID:1yEUL77N
つーか、衆参がねじれて何も進まないのが問題だってんならそれはもう参議院が欠陥院だってことだよ。
根本的に改善する必要があるだろ。



>>591
このスレでそういうのガチでうざいだけだからやめた方がいいよ。
597無党派さん:2010/07/22(木) 01:33:25 ID:35Kmvo1Y
>>590
すくなくとも西松以前は総理になるつもりだったろ。
598京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/22(木) 01:33:58 ID:/ubSPedL
もういいや ユッキーと平野再登板でいいじゃん
599無党派さん:2010/07/22(木) 01:34:23 ID:35Kmvo1Y
>>593
ここは法治国家じゃないから。
自民無罪の特殊国家だから。
600無党派さん:2010/07/22(木) 01:34:27 ID:GDeVbe59
>>583
今回、次の国政選挙まで時間がかなりあるというのが大きい。
つまり小沢内閣で仮に低支持率からスタートしたとしても
3年間は国民が見る時間があるというのは大きいはず。
マスコミ世論はそんなに気にせずできるのも大きい。

小沢もそのことはたぶん頭に入ってるはずだろうなあ。
同時に自分以外の人間が総理になったとき、いきなり自分を切り捨ててくるリスクも
考えてるはずだと思う。
601無党派さん:2010/07/22(木) 01:35:27 ID:1yEUL77N
発想を転換して、

小沢総理
岡田幹事長
鳩山官房長官

というのはどうだろうか。
602無党派さん:2010/07/22(木) 01:36:00 ID:h1/P/W6P
>>598
平野はお腹いっぱい。もう勘弁。
603無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 01:36:42 ID:3tEruDH+
>>194
まだやっているのか。
嘘も百回言えば真実になるとばかりのやり口だな。
604無党派さん:2010/07/22(木) 01:36:59 ID:D5zu8Cfd
>>130
一太が書いてたな
605とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 01:37:08 ID:M1D4o0Cd
陣営でどういった役割を締めてるかによって
影響も変わってくるかと思いますね ありがとうございます>>578>>589
愛知しだいで富山に新潟に影響及ぼすかと思います
>>459
総務は鳥取の片山さん
税務や税調は峰崎さん
金融は大塚さん
財務に亀井さん
大塚さんと亀井さんのコンビは楽しそうですね
こういったところを推しますかね
606無党派さん:2010/07/22(木) 01:37:10 ID:v1VG2/VI
>>601
ウルトラトロイカ体制か
607無党派さん:2010/07/22(木) 01:37:15 ID:OjgvY+vf
小沢自身がやる気にならないと、どうしようもないんだけどな
「待ってりゃ菅が折れてくる」なんて大甘もいいところだろ
608無党派さん:2010/07/22(木) 01:38:45 ID:CrEY9tXI
>>600 ただ国民が三年もただじっと待ってくれるとは思えないな マスコミが仕掛けるよな色々と
609無党派さん:2010/07/22(木) 01:38:46 ID:h1/P/W6P
>>607
菅は詰んでるだろう。まだ自覚してないけど。
610京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/22(木) 01:39:34 ID:/ubSPedL
徳之島にいった平野はいったい何だったのか?
611無党派さん:2010/07/22(木) 01:39:44 ID:nBMk4VUv
10年7月21日 (水)
逆に追い詰められる政治評論家三宅久之=うそつき発言へ反論動画公開
ttp://yokotakanko.cocolog-nifty.com/blog/
たかじんのそこまで言って委員会「官房機密費問題」上杉隆の反論
http://www.youtube.com/watch?v=81hbHujcqDo
612無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 01:40:35 ID:3tEruDH+
>>608
仮に任期満了まで選挙を引き延ばしても、麻生さんの二の舞の可能性はかなり大きいと思う。
613無党派さん:2010/07/22(木) 01:41:21 ID:h1/P/W6P
>>610
牧野に乗せられた鳩山に行かされただけでは?
徳之島は牧野の持ち込み案件だったはず。
614無党派さん:2010/07/22(木) 01:41:41 ID:5fLoSf8m
拉致問題なんて解決したらアメリカが許さないだろうから絶対に解決しない
615無党派さん:2010/07/22(木) 01:42:11 ID:1yEUL77N
>>603
ちょっとまて。
発言があったこと自体は事実だろう。
>>194に書いてあることは当事者も認めるところなのに何が嘘なの?
616無党派さん:2010/07/22(木) 01:42:17 ID:eiSjEKul
>>600
将来必ずある選挙に向けて今は低支持率で良いなんてアホなことを小沢が考えるはず無いだろw
その理屈なら管だって存分に居座って良いことになる
617無党派さん:2010/07/22(木) 01:42:17 ID:KZR4m0xN
つうか小沢が出るという事は、あと三年選挙がないんだから、法案が通せなく
とも人事を徹底的にやるということにはなるよな。次の政権には何党であろうとも
鳩山政権で悪さをした官僚はもう面がわれているんだから、徹底的にやって
ほしい。それが歴史的宿命かもしれない。
618無党派さん:2010/07/22(木) 01:42:39 ID:sD+Onhwi
>>610
牧野にだまされた
619無党派さん:2010/07/22(木) 01:42:44 ID:35Kmvo1Y
>>608
検察とマスコミをシメないと3年は無理だな。
620無党派さん:2010/07/22(木) 01:42:45 ID:NzPkEtJT
小沢が総理でも、すぐに行き詰るでしょ。
中国要人、天皇陛下会談の記者会見を聞いても。
621無党派さん:2010/07/22(木) 01:43:20 ID:OjgvY+vf
やる気のない小沢なら、頼ってもしょうがないしな
「あんたがやる気ないんならいいよ、俺達だけでやるから」ってなってもおかしくない
622無党派さん:2010/07/22(木) 01:43:47 ID:1yEUL77N
小沢総理になって支持率1%でも3年粘ればいいよ。

成果が出るころには支持率も回復してるだろう。
623無党派さん:2010/07/22(木) 01:43:49 ID:35Kmvo1Y
>>617
ただ、小沢って粛清屋じゃないのが不安なんだよなー
変に温情かけて味方に足すくわれるパターンが多すぎる。
624無党派さん:2010/07/22(木) 01:44:32 ID:OjgvY+vf
>>620
なに、政治とカネじゃもうネタがないから
それしか言うことがないの?w
625無党派さん:2010/07/22(木) 01:45:01 ID:CrEY9tXI
>>612・619 有り難うございます 確かにそうですね 然し、今の菅に出来ますかね裏仕掛けが
626無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 01:45:11 ID:3tEruDH+
>>615
日本の政府代表者が「生徒はこういった」という伝聞しかないわけだが。
627とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 01:45:11 ID:M1D4o0Cd
公選法違反容疑で現職の燕市議を逮捕 新潟
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/100714/ngt1007142220000-n1.htm
燕市議、買収容疑で逮捕=票取りまとめ依頼し接待−新潟県警
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010071400984

新潟に富山に関しましては、すでに何回か記事を貼っておりますので、
ソースだけの提供にさせて下さい。 愛知しだいで富山や新潟にも影響出る可能性があるかと思われます。
628京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/22(木) 01:45:27 ID:/ubSPedL
>>613 >>618

平野がすべて悪いわけじゃないんだな
629無党派さん:2010/07/22(木) 01:46:15 ID:1yEUL77N
代表選までまだ2ヶ月あるからその間にどうなるか次第でしょ。

さすがに今の段階で出るとも出ないとも言えないし。
ただ、小沢を見てると原口を担ぐ可能性が一番高いと思うんだがな。
630無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 01:46:23 ID:3tEruDH+
>>623
ほんとの粛清屋だったら、もっと早く民主党に見切りを付けていますよ。
631無党派さん:2010/07/22(木) 01:47:17 ID:CrEY9tXI
>>627 なるほどね 巧くできてるんだねと思わずにはいられなかった
632無党派さん:2010/07/22(木) 01:47:28 ID:nBMk4VUv
岩上安身×上杉隆Ust対談 20100714
ttp://sekainomaue.blogspot.com/
633断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 01:47:38 ID:Qc6Mv40n
>>623
確かに代表になった時もそうだが、温情と言うか人が思うほど排除の論理を使わないんだけど、
それで結構上手くやれちゃってるんだよね。そこで甘やかしたのが今の奉行のダメさなのかも知れんがw
634無党派さん:2010/07/22(木) 01:47:43 ID:GDeVbe59
>>612
そこはその時の改革次第や国民生活がどれだけ向上したかによると思う。
麻生政権ではそれは実感しなかった人が多かったからだと思う。

そういえば小沢ってリフレに理解あるのかな?
あまりそっち方面の話は聞かないんだが。
635無党派さん:2010/07/22(木) 01:47:50 ID:5fLoSf8m
まぁ小沢が総理になったらすぐにありとあらゆる方向から袋叩きだよ
絶対無理
636 ◆7ixAhUWwfw :2010/07/22(木) 01:47:51 ID:IKAfFgYJ
>>579
お前も十分ウザい
637無党派さん:2010/07/22(木) 01:49:07 ID:5fLoSf8m
天皇の件はまずかったな
638無党派さん:2010/07/22(木) 01:49:27 ID:CrEY9tXI
>>629 原口はないでしょう 所詮たかじんの委員会メンバーで管巻いてた男だよ
639無党派さん:2010/07/22(木) 01:49:40 ID:h1/P/W6P
>>628
徳之島に関しては、平野は当初は懐疑的だった。
ただ、牧野が積極的で、鳩山が乗ったので、平野も追随した。
平野は勝連半島を推していた。
640無党派さん:2010/07/22(木) 01:49:44 ID:NzPkEtJT
>>624
政治家は勉強しなくちゃといってて、法に精通しているかと思えば、
結構独自解釈なんじゃね。という印象だた。
細川政権では、経済は無視していたし、景気回復は期待できない。
641無党派さん:2010/07/22(木) 01:49:51 ID:35Kmvo1Y
>>635
もはや民主では誰がやっても袋叩きだよ。
642 ◆7ixAhUWwfw :2010/07/22(木) 01:50:25 ID:IKAfFgYJ
これで愛知の事例だけ100日裁判が行われて、富山・新潟は100日裁判が行われなかったら・・・
643とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 01:50:29 ID:M1D4o0Cd
辺野古撤回、米大使に要求=社民党首
7月21日19時49分配信 時事通信

 社民党の福島瑞穂党首は21日、ルース駐日米大使と電話で会談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について
「辺野古に基地を造ることはできない」と述べ、日米共同声明に明記された同県名護市辺野古への移設を撤回するよう求めた。
ルース大使は「立場は理解している」と述べるにとどめた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000151-jij-pol
644無党派さん:2010/07/22(木) 01:50:29 ID:eiSjEKul
小沢は復権するなら3年後を睨みながら自民と組んだ方が建設的。それが出来なきゃ隠居だな。
645無党派さん:2010/07/22(木) 01:50:44 ID:1yEUL77N
>>626
あなたの発言は完全に間違い。
この発言に関しては場所も日時も発言者も完全に特定されていて発言の事実があったことを確認しているし、
そもそもその場にいた人が認めてるのを確認しているのですよ。
嘘とか言うならちゃんと調べてからにしてほしいですね。

この発言を取り上げることに否定的な人でも事実までもみ消そうという人はほとんどいないですよ。
646無党派さん:2010/07/22(木) 01:52:08 ID:dI5kE5vv
>>312
もし決定後無罪確定したら、審査会メンバーは個人無限責任で訴訟受けろ
こんな非論理的な裁定してるんだから、非論理的に報復されても文句言えない
647無党派さん:2010/07/22(木) 01:52:17 ID:CrEY9tXI
>>642 そこまで露骨になるかな 考えすぎじゃないかね 私の考えが甘いのか
648無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 01:53:07 ID:3tEruDH+
>>645
週刊文春の伝聞でしょうが。
コピペ貼りが偉そうに。
649無党派さん:2010/07/22(木) 01:53:21 ID:1yEUL77N
>>647
大相撲の貴乃花派潰しを見てれば、
今の日本国民はどこまで露骨なことをやってもロクに反応しないってのははっきりしてる。

そもそも、西松のときからかなり露骨だったのにロクに反応しなかったからここまでこじれてるわけで。
650無党派さん:2010/07/22(木) 01:54:13 ID:CrEY9tXI
>>643 然し、ルース大使もな・・・
651無党派さん:2010/07/22(木) 01:54:14 ID:XTz96cuo
小沢自身は嫌いじゃないけど
小沢が担ぐ奴っておかしなのばかりだからな
652無党派さん:2010/07/22(木) 01:56:00 ID:1yEUL77N
>>648
文春の伝聞じゃないよ。

そうやって嘘で他人を攻撃するのはやめた方がいいよ。
そもそも、場所と日時が特定されてるんだから嘘だというなら自分で調べて裁判するなりして白黒はっきりつけたらいいじゃない。
当事者もが認めてることなのに、何を根拠に嘘とか言ってるのか意味不明すぎる。
653無党派さん:2010/07/22(木) 01:56:03 ID:CrEY9tXI
>>649 そうか〜やはり日本人のレベルが落ちたのかね
654無党派さん:2010/07/22(木) 01:56:11 ID:sD+Onhwi
>>651
まあマキコにもあんたがやれって言われたみたいだし
どうするつもりなんだか小沢センセ
655無党派さん:2010/07/22(木) 01:56:20 ID:WiJvnPWZ
社民党は、政府が提出する郵政改革法案や派遣法改正案や来年度予算案に反対するのか?

社民が予算案に反対するか?

予算案に反対するということは内閣不信任と同じ意味。

社民党は菅内閣不信任案には反対したぞ。

社民は予算案には賛成するんじゃないのか?
656断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2010/07/22(木) 01:56:48 ID:Qc6Mv40n
>>643
前から言ってるんだけど、外交ど素人のルースを罷免するようにオバマに言ってくれw
657無党派さん:2010/07/22(木) 01:56:56 ID:gEs2Q82Z
なんか党を上げて小沢抹殺を謀るって
いよいよ小泉じみてきたな
658 ◆7ixAhUWwfw :2010/07/22(木) 01:57:24 ID:IKAfFgYJ
>>651
取り巻きの連中もアレなのが多いしな
4とか4とか4とか
659無党派さん:2010/07/22(木) 01:57:29 ID:35Kmvo1Y
>>657
しかも選挙に勝てない小泉な。
660無党派さん:2010/07/22(木) 01:57:45 ID:D74q8sJG
いまさら奉行たたきしても

実際に票をとったのは

 レンホー

 みんな党

つまり行政改革 社共の人気をこえてる
661無党派さん:2010/07/22(木) 01:57:50 ID:NTtEk/3s
レベルが落ちたとは思わない。
やっぱ民主主義は東アジアには馴染まないと思う。
すごい極論だが。
662無党派さん:2010/07/22(木) 01:58:07 ID:YfiqaAnd
>>635
いや、国民は、そろそろ汚沢劇場を観てみたいと思い始めているだろう。
菅では主役が務まっていないのは明らかだからな。

臆病で強情な逃げ菅がみっともなく叩かれるだけの空き缶劇場よりは、
ふてぶてしい最高権力者の汚沢が最高実力者であるが故に叩かれる汚沢劇場のほうが
断然面白いだろうし、ひょっとしたら伝説になるかもしれない。

まぁ、どっちみち、小泉劇場には遠く及ばないだろうが。
663無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 01:58:13 ID:3tEruDH+
>>652
当事者じゃないと訴える資格がないんですよ。
いい加減、その認めている当事者とやらの信頼の置ける出典を出したらどうですか。
664無党派さん:2010/07/22(木) 01:59:04 ID:WiJvnPWZ
予算案に賛成すれば、予算関連法案の成立にも協力してくれるんじゃないの?
社民が協力してくれれば再可決できるでしょ
665とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 01:59:17 ID:9d7HGqWT
<敦賀原発1号機>40年検査せず 12機器の溶接部
7月22日1時10分配信 毎日新聞

 敦賀原発1号機(福井県敦賀市、沸騰水型)で、1970年3月の稼働開始当初から、原子炉再循環ポンプなど12機器内の溶接部分を、把握していなかったことが分かった。
日本原子力発電が21日、発表した。

 把握していなかった溶接部分は、原子炉の出力を制御する原子炉再循環ポンプ3台全部に計18カ所、重大事故時に作動するECCS(緊急炉心冷却装置)系統の逆止弁など9個の弁にあった。
経済産業省原子力安全・保安院によると、機器溶接部分は、日本機械学会の規格に基づき検査するよう通達している。原電によると、溶接したメーカーから情報がなく、検査計画に入れていなかったという。【酒造唯】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100722-00000005-mai-soci
機器溶接部40年検査せず…敦賀原発1号機
7月22日0時26分配信 読売新聞

 日本原子力発電は21日、敦賀原発1号機(福井県敦賀市)の原子炉格納容器などにある複数の機器溶接部を40年間検査していなかったと発表した。

 1970年の運転開始時は検査対象ではなかったが、2003年に検査が義務づけられて以降も対象から漏れていた。同社は、いずれも他の点検で健全性は確認済みで、運転に支障はないとしている。

 同社によると、検査対象から漏れていたのは、3台ある原子炉再循環ポンプと、緊急時に原子炉を冷やす系統などの9個の弁の溶接部。今年3月、来年に予定する配管取り換え工事の準備中、検査していなかった溶接部に気付いたという。

 社内基準では10年に1回は水漏れがないかを確認する対象だが、同社は「存在を把握していない溶接部があった。今後は定期的に点検したい」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100722-00000059-yom-soci
666無党派さん:2010/07/22(木) 01:59:43 ID:CrEY9tXI
民主党は三年後=衆院選迄には存在しているだろうかね ここを見ている限りだとゼロに近そうだが
667無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 02:00:28 ID:3tEruDH+
>>659
それがまさに致命的。
668無党派さん:2010/07/22(木) 02:00:33 ID:35Kmvo1Y
>>664
どーやって協力させんのさ
669無党派さん:2010/07/22(木) 02:01:51 ID:sD+Onhwi
>>664
又市を甘くみてはいけない
670無党派さん:2010/07/22(木) 02:02:20 ID:USFuT8pu
菅政権=サヨク政権
奉行=左翼

こんな危険な政権は過去20年でもなかったよ
村山政権の時より危ない
671無党派さん:2010/07/22(木) 02:02:37 ID:WiJvnPWZ
予算案に賛成すれば、予算関連法案にも賛成するのが普通だろ
672無党派さん:2010/07/22(木) 02:03:00 ID:1yEUL77N
>>663
あなたは根拠もなく他人の発言を嘘と決め付け誹謗中傷する行為が正しい行為だと思っていますか?

673無党派さん:2010/07/22(木) 02:03:12 ID:35Kmvo1Y
>>671
だからどうやって賛成させるんだよ
674無党派さん:2010/07/22(木) 02:03:19 ID:GDeVbe59
>>645
そもそもこの問題で大事なのは「発言が事実かどうか?」じゃなくて、

「その発言に対する国連委員からの評価が本当に的確に報道されたか?」
「そういう発言をした若者に対する大人達の反応が適切か?」
「この問題が社会や国民の政治的な思想にどんな影響を与えたか?」

などが大きな問題だと思うから、話の中心はどうやっても、
若者の発言自体よりも、国連委員の発言や報道の事実がどうかに話が言ってしまうのは仕方ないなあと思う。

つまり一番の問題は「この若者の発言に対して
「国連委員がそれなりの評価をしたか?」「完全否定か?」
というところの事実が一番大事だからなあ。

それで国連委員がこの発言を完全否定したという設定によって、
ある意味で権力に逆らうやつが世界に通用しないやつで
権力に従順なやつが世界のスタンダードという感覚をもった国民がいたら
それはある意味で世論誘導のようなもんだし、
国民の思考停止とかネオリベ支持や強権政治支持的なのものも
こういう事例への評価によるのも原因の1つだと自分は思ってるけどね。

とにかく重要なのは子供の発言ではなく、国連委員の発言と報道だから
ついついそっちが議論になってしまうんだと思うよ。
675無党派さん:2010/07/22(木) 02:03:51 ID:gEs2Q82Z
今度の代表選は
衆院の選挙区ごとに党員サポーター票を回収して
最多得票の候補がソコでの一票獲得となるけど
その地区の市民とその地区の議員で
民意のねじれが起きそうだな
676無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 02:05:11 ID:3tEruDH+
>>670
当の左翼でも、多少は菅政権に期待した向きにとっては
「ここまで右翼反動政権とは思わなかった」だろう。
沖縄県知事選で、どんな醜態を見せるかを歪んだ楽しみにしますよ。

>>672
根拠は前スレから出ているが、あなたが無視しているだけですね。
677無党派さん:2010/07/22(木) 02:06:57 ID:WiJvnPWZ
社民は連立に復帰したいと思っている議員が多いから、与党と完全に決裂する道はとらないでしょ。
678無党派さん:2010/07/22(木) 02:07:08 ID:sD+Onhwi
>>666
まあ菅のままなら存在してても麻生末期状態だろうな きっと
679とく ◆okHSvT8KSU :2010/07/22(木) 02:07:58 ID:9d7HGqWT

日米合意の破棄に
消費税のせめてあと3年は上げないことの確約に
派遣法の抜本改正なら
社民も共産も協力してくれる面ももしかしたらあるのでは?

新潟に富山うまく処理して
680京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/22(木) 02:08:19 ID:/ubSPedL
【AKB48】野呂メンバー、ウエンツとの熱愛が発覚した大島メンバーにメール「解雇!解雇!解雇!」

20日、スポーツ紙上でウエンツ瑛士と交際報道がなされたAKB48の大島優子が、
自身のブログで釈明した。

「び、び、び、び、びっくり!」と題し、更新した21日のブログでは、
「わたくし大島優子、初の熱愛報道(゜Д゜) でも、相手がウエンツさんでよかったです」と切り出し、
「ウエンツさんは、ドラマで共演させていただいてから、みんなでごはんを食べたり、
仕事のアドバイスをくれる頼りになるお兄ちゃんのような人です」と説明した。

また、「残念ながら、熱愛ではありませんが(たぶん、ウエンツさんが私を女として見てくれていないので笑)、
ファンのみなさんやAKBのメンバーに心配をかけてしまって、ごめんなさい」と綴る大島。
同ブログによると、恋愛禁止のAKBだけに、
メンバーの野呂佳代から「解雇!解雇!解雇!」というメールも届いたという。

http://news.livedoor.com/article/detail/4898073/

民主はAKB見習えw 
681無党派さん:2010/07/22(木) 02:08:46 ID:AQP01xes
牧野なんて当選4回もしてるのに前回総選挙で自前で雇った参謀に辻立ちから
教わってたヤツだぞ
しかも教わったはいいが頭が悪いのか何が言いたいのかさっぱり分からんかった
その程度のヤツなんだよ、牧野って
682無党派さん:2010/07/22(木) 02:09:00 ID:1yEUL77N
>>676
どこにも否定する根拠なんかないでしょ。
高校生がその発言をしたこと自体は、
DCI日本支部の委員がこの報道に関する発言で事実として認めてるんだよ。

あなたは完全に間違った知識しかもってないからちゃんと確認してから反論した方がいいよ。
簡単に確認する方法があって、それを提示してるのにそれをしないで他人を中傷するのはいくらなんでも卑怯すぎるよ。
683肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/07/22(木) 02:10:14 ID:Wu6YP3gs
>>676
指摘は適当だと思うけど、U坊の菅政権の評価って言わないね。
期待した左政権だったのか、自民と同じく保守的傾向だと喝破していたのか。
684無党派さん:2010/07/22(木) 02:10:23 ID:CrEY9tXI
>>680 しかしAKBも何であそこまでブレイクしたんだか
685無党派さん:2010/07/22(木) 02:10:36 ID:5fLoSf8m
アイドルって一回でもこういう噂が立つと商売にならないな。食品関係と一緒。
厳しいね。
686無党派さん:2010/07/22(木) 02:10:57 ID:YfiqaAnd
>>678
心配するなw

たぶん間違いなく長妻昭に内閣総理大臣のお鉢が回ってくるまで,
首相の顔がころころ変わる。

長妻昭がストッパーw
687非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/07/22(木) 02:11:21 ID:CiVHYiXq
工法の決定も先送り。
代表選も先送り。
先送りばっかりしていても、いずれ厳しい現実と対峙しなくてはならないのにね。
688無党派さん:2010/07/22(木) 02:11:43 ID:5fLoSf8m
AKBのブレイクってハロプロが衰退したのと運営側が上手いからだろうな
689無党派さん:2010/07/22(木) 02:11:55 ID:GDeVbe59
>>676
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/takagish/contents/kenri/kenri02.htm

これによれば国連委員の発言についての記事がおかしいとのこと。
生徒側の発言については書いてないのでわからないが。

この場合、より興味があるのは「こういう生徒の意見が国連から否定された」という評価が
その後の世論形成にどんな影響を与えたかだと思う。
特に国民の権利の主張という分野において。
690京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/07/22(木) 02:13:32 ID:/ubSPedL
>>684 アイドルって死語になるはずだったのに・・ ガールズの方が死語か
691無党派さん:2010/07/22(木) 02:13:46 ID:h1/P/W6P
>>677
小沢以外だったら下駄の雪にされるので、
社民の連中は現執行部を全く信用していない。
692無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 02:14:39 ID:3tEruDH+
>>682
それが文春の記事で、あとから第三国の委員に批判されているわけだが。
そしてその反論に再反論した形跡はないわけだが。
693無党派さん:2010/07/22(木) 02:15:23 ID:ZHR/Sl03
普天間移設決着は11月以降…防衛相見通し
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20091215-481540/news/20100720-OYT1T00590.htm
694無党派さん:2010/07/22(木) 02:16:33 ID:v1VG2/VI
小沢が出るかもしくは小沢の傀儡でもいい議員が出馬するか
菅VS小沢の対決であることには変わりはない

695無党派さん:2010/07/22(木) 02:16:34 ID:QDc00NJm
>>670
極東板に飛ばされたら
相変わらず「サヨク政権」って叩かれてるし

どっち?
696無党派さん:2010/07/22(木) 02:16:45 ID:gEs2Q82Z
鳩山と同レベルのバッシングがあったらペシャンコでしょう
697無党派さん:2010/07/22(木) 02:17:18 ID:AQP01xes
>>684
ブレイクはしていない
メディアが取り上げ煽り、表向き人気があるように見えるだけ
加護や辻は婆さんでも知ってたが、大島優子?だと思う
698無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 02:17:56 ID:3tEruDH+
>>683
「(左としてというより、とにかく政権一般として)期待したいけど、こりゃ期待できそうにないな」。
というのが当時の感覚でした。

参政権を得て初めての選挙が、参議院で菅直人氏が首班指名された時の
選挙でしたから、それはかつては期待しましたが…

いやあ、もう保守とかそんなレベルではない酷さでした。
699無党派さん:2010/07/22(木) 02:18:14 ID:YfiqaAnd
それにしても連立政権つくる地道な努力を最初っから放棄しているようなカン執行部
がどうして居座ってるの?
民主議員どもはどうして引き摺り下ろさないの?
民主党はみんなバカばっかりなの?
700無党派さん:2010/07/22(木) 02:18:17 ID:1yEUL77N
>>692
文春の記事じゃないと何度言えばわかるんだろうか。

事実を捏造してまで擁護するやり方は卑怯だよ。


お前のやってることは、発言した高校生やそれを支援する人権団体に対する誹謗中傷でもあるんだよ。
よく考えて発言した方がいいよ。
701非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/07/22(木) 02:18:33 ID:CiVHYiXq
もはや菅は抜け殻状態で、本来は総理の僕である官房長官が牛耳っている政権に変質してると私は思いますが。
仙谷は、ある意味ジミン党タカ派よりも恐ろしい。
702無党派さん:2010/07/22(木) 02:18:51 ID:3fjYY5/V
「総論賛成、各論反対」の懸案事項は検討会議で茶を濁して先延ばしがデフォ
703無党派さん:2010/07/22(木) 02:18:56 ID:I2AaHbdN
つうか小沢が出てもやっぱり基地で死ぬ。
鳩山政権のときガン逃げだったのに
回避不能になったらどんな醜態を見せるやら
704無党派さん:2010/07/22(木) 02:18:57 ID:ZHR/Sl03
>>649
戦うつもりがない人間には誰も協力しない。
小沢が戦う姿勢を明らかにしたからこそ、郷原や岩上がついてきた。
郷原や岩上が報道で事実を伝えたから、少しずつ人がついてきた。
これを続けなければならない。
705無党派さん:2010/07/22(木) 02:19:09 ID:h1/P/W6P
>>697
大島幹事長なみの知名度だなあ。
706無党派さん:2010/07/22(木) 02:19:35 ID:GDeVbe59
>>689だが、生徒側の発言も

「制服の廃止を訴えた高校生は、」
とあるので発言そのものは書いてないが制服の廃止を主張したことは書かれてたわ。

自分が一番興味があるのはやっぱり制服の有無の問題よりも、
こういう一見政治とは直接関係なさそうなテーマについての評価が
政治的な世論に与える影響だが。

例えば、制服の廃止を主張した人間が国際社会の偉い人から
否定されたというような評価は、
国民の権利の主張するというような分野において、やはり萎えさせるというか、
権力に従順なのがグローバルスタンダード、
だから従順なのが政治や社会をわかってるヤツみたいな社会の空気を作る要因など
にもなる可能性はあると思う。
707無党派さん:2010/07/22(木) 02:19:55 ID:CrEY9tXI
先週のたかじんで宮崎が菅さん代表選挙に出ますかねと言って、三宅が間違いなく出ると言ったけど 菅の名誉の為にも不出馬の方がいいのではなかろうか
708無党派さん:2010/07/22(木) 02:21:32 ID:5fLoSf8m
まぁ大島優子って言われてもアイドル好きにしかわからんな
709無党派さん:2010/07/22(木) 02:21:50 ID:sD+Onhwi
>>701
文化大革命を主導した四人組政権ですな
710無党派さん:2010/07/22(木) 02:22:04 ID:YfiqaAnd
>>707
おおおおおおお、オレ以外に少なくとも1人、まともな住人がいた!!!!!
711無党派さん:2010/07/22(木) 02:22:31 ID:CrEY9tXI
>>697 レス有り難うそうか、見せ掛けね通りで・
712無党派さん:2010/07/22(木) 02:23:01 ID:1yEUL77N
>>674
発言そのものも大事でしょう。

>>689
もし対応が本当に問題であるなら、
今からでもきちんと委員の真意を問いただしていくべきなんだよね。
参加者は完全に特定されているわけだしそれほど手間じゃない。
当事者も貴方のような傍観者もそこまでするほどの大事ではないと軽く扱ってるんじゃないだろうか。
713無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 02:23:13 ID:3tEruDH+
>>689
少なくとも、この生徒のいた京都府議会では、速攻で取り上げられていました。
もちろん、文春と同じ方向で、共産党議員の質問を馬鹿にする答弁として。
この共産党議員の質問もかなりアレですけど。テレビ・雑誌・アニメなどが
「退廃文化」って、唯一神じゃないんですから。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~n-umeki/z.honkaigi98.6.htm
http://blog.livedoor.jp/shanghai_ii/archives/51618318.html
714非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/07/22(木) 02:23:16 ID:CiVHYiXq
>>707
出るでしょう。
いまの菅は幽体離脱状態ですけど、総理を続けたいという執着だけは一人前。
仙谷の傀儡であろうが何であろうが総理を続けられるのなら出るでしょう。
715無党派さん:2010/07/22(木) 02:24:17 ID:NzPkEtJT
仙石自身、文化大革命っていってたもんな。
死刑だろ
716無党派さん:2010/07/22(木) 02:24:20 ID:CrEY9tXI
>>710 いつ規制されるか分からんがこれからも宜しくお願いします 同士
717無党派さん:2010/07/22(木) 02:24:33 ID:8cVCt52+
>>639
…牧野は戦犯の一人じゃねぇか。
よく偉そうに離党勧告なんてできたなホント。
718無党派さん:2010/07/22(木) 02:24:49 ID:ZHR/Sl03
>>709
4人組は全滅するじゃないかw
719無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 02:24:52 ID:3tEruDH+
>>695
相対的な物なのでしょう。

彼らにとっては、普天間基地辺野古移設や消費税増税は「当然のこと」だから
今さら評価対象にはならないのではないでしょうか。
720無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/22(木) 02:26:21 ID:3tEruDH+
>>700
その「事実」の出典を、あなたは一度も出していませんね。
721無党派さん:2010/07/22(木) 02:27:04 ID:OjgvY+vf
>>699
やろうとしたら「どうせお前らにはできない」っていうんでしょ
ただdisりたいだけのレスなら、いりませんよ
722無党派さん:2010/07/22(木) 02:27:08 ID:sD+Onhwi
>>718
して欲しいなぁw
仙谷、福山、玄場、枝野かね
723無党派さん:2010/07/22(木) 02:27:17 ID:CrEY9tXI
>>714 レス有り難うございます そうですかね 菅=仙石は権力欲は一人前と前見た気がする
724無党派さん:2010/07/22(木) 02:27:30 ID:h8qjxAtZ
山梨県のバーターって何があったんだろう

やおよろず「宮川が勝つ

炎の川「輿石が勝つ

公明党が票を7:3に割る(3割を輿石)

輿石がギリギリ勝つ




選挙板なのに情報ナッシング
725無党派さん:2010/07/22(木) 02:29:28 ID:I+4Tgnx9
>>724
>公明党が票を7:3に割る(3割を輿石)

こんなことあったんですか
726無党派さん:2010/07/22(木) 02:29:36 ID:AQP01xes
>>711
いえどう致しまして
ただ篠田麻里子は良玉だと思うよ
元センターのブスは論外
あとは顔も名前も知らん
727無党派さん:2010/07/22(木) 02:31:25 ID:CrEY9tXI
>>726 確か、篠田って文春に誰々の愛人って特集されてましたよね
728無党派さん:2010/07/22(木) 02:31:50 ID:GDeVbe59
>>720>>194の学生の発言自体が事実じゃないという主張なの?

それとも学生の発言は事実だが、国連委員の発言が事実じゃないという主張?

一度、学生の発言と国連委員の発言の事実の有無は分けて言わないと、
そこで議論がややこしくなってるのでは?
729無党派さん:2010/07/22(木) 02:31:57 ID:1yEUL77N
>>720
こちらは確認することが出来る方法を示したのにそれをしないで中傷するような卑怯な人間にレスつけられるのも気分が悪いので
もう関わらないでくれますか?

あまりにも卑怯きわまりない卑劣な言論弾圧にげんなりするばかりです。
730 ◆7ixAhUWwfw :2010/07/22(木) 02:32:56 ID:IKAfFgYJ
>>686
長妻は都知事選に出るべきだろう
円や規制婆には票を投じたくない
731無党派さん:2010/07/22(木) 02:35:17 ID:6RzzhrLz
ストッパーってさ、クローザーってもいうよね。試合を閉じる人
732無党派さん:2010/07/22(木) 02:36:19 ID:ZHR/Sl03
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100720/stt1007202011008-n1.htm
前原氏、原口氏の代表選発言に不快感?
2010.7.20 20:10

 前原誠司国土交通相が20日の閣議後の記者会見で、原口一博総務相の民主党代表選に
関する発言に不快感をにじませる一幕があった。

 原口氏は訪問先の豪州で19日夜(日本時間同)、9月の党代表選には複数候補が立候補
すべきだとの考えを示した。この発言への考えを問われた前原氏は「それぞれのご意見があ
るだろうし、原口さんはそういう思いでおっしゃったんだろう」と、木で鼻をくくったように答えただ
け。日ごろは饒舌(じょうぜつ)な前原氏だけに、記者団はあっけにとられた。

733無党派さん:2010/07/22(木) 02:36:26 ID:1yEUL77N
>>728
その人、高校生の発言自体が事実じゃないと主張してるんだよ。

発言が事実であることは、文春だけじゃなくて、読売やDCI日本支部でも確認してるんだから、
そこを否定しても意味ないのに困ったものです。
発言した生徒に対しても失礼極まりないですよね。
734無党派さん:2010/07/22(木) 02:37:35 ID:EClkUHE+
管内閣ねえ
財務大臣の野田は歓迎してるだけで、実際に日中当局に掛け合ったり話をまとめた訳じゃないし
かといって管が財務大臣の時にまとまった話ではあるが、日本国債を中国に受け口になると
いうことが分かってたなら消費税発言は自重してるはずだから、管抜きでまとまった話だろう

【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279588020/
735無党派さん:2010/07/22(木) 02:37:42 ID:AQP01xes
あの時の様に四人組公開裁判やらんかね
江青女史の如く喚き散らす仙石とか
見てみたいですな
736socialist ◆Keioe6FD3k :2010/07/22(木) 02:37:49 ID:mRjxjqBq
>>732
これ不快感示してるか?
737無党派さん:2010/07/22(木) 02:43:49 ID:hXL3LscO
>>725
読売新聞ソースで無かった?

記事
738無党派さん:2010/07/22(木) 02:45:03 ID:AQP01xes
>>727
文春読んでないので知らなかった
ただ女性タレント、特にグラビア系あたりは大体パパがいたりするって言うね
南O奈は折Oの女だったとかね
739無党派さん:2010/07/22(木) 02:45:24 ID:ZHR/Sl03
山形県は民主と公明で選挙協力が成り立つという興味深い結果だった。
740無党派さん:2010/07/22(木) 02:45:54 ID:EClkUHE+
しかしブルームバーグがちょっと伝えただけで日経始め
国内メディア総スルーというのはいかがなものか
一方で国の借金ばかり語られる

内閣の最も重要な仕事は、予算を組むこと
さらに政権与党、閣僚、財務省は総当りで予算の財源を探してくること
国債発行を肩代わりしてくる場所の踏み込んだ質の是非はともかく、
場所という「金鉱」を発見したかもしれないぐらい伝えたって
バチは当たらないだろうに

【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279588020/
741無党派さん:2010/07/22(木) 02:47:39 ID:1QkC3Z3O
前原は小沢の敵対してるんだから小沢の味方にはそんなモンだろう。
小沢が天下とったら原口に土下座でもするんだろうよ。
小汚い前原なんぞそんなものだよ。
742無党派さん:2010/07/22(木) 02:47:46 ID:1yEUL77N
>>706
これはやり方を間違えると、
たとえ正しい主張したとしても逆効果になるという例だね。
着る服がなくて困っている人に、服の種類が気に入らないと主張しても賛同を得られない。
国連委員が否定したかどうかはともかく場違いなところで発言してしまった感は免れられない。

この一件のせいで、中学における丸刈り強制という重大な人権侵害の救済が遅れただろう。
743無党派さん:2010/07/22(木) 02:50:49 ID:C4g9z1uv
>>739
他の県はオール自民についたの?

公明の票
744無党派さん:2010/07/22(木) 02:52:34 ID:ZHR/Sl03
>>742
結局国連も多数決だからな。でもって世の中は常に貧乏人のほうが多い。
745無党派さん:2010/07/22(木) 02:53:03 ID:EClkUHE+
これじゃ中国の民衆が空港やインフラつくるのに日本から援助してもらってるのを
知らないことを笑えない
額はほんの少しであっても、年金や公務員の給与や子供手当ては、中国が日本国債を
購入してまかなわれている既成事実となって現れてることなんだけどねえ
746無党派さん:2010/07/22(木) 02:58:30 ID:62DsJtcw
>>706
国連委員、慎重が足りない

食べられれば制服でいい → 軍隊の肯定

この発想しないの?
747無党派さん:2010/07/22(木) 02:59:20 ID:1yEUL77N
実を言うと、俺は公立中学私服化のために戦った闘士である。

私服通学を訴えたら教師に疎まれてテストの点が他の生徒よりも高いにも関わらず不当に低い評価をつけられるなどの嫌がらせを受けた。

公立中学は本当に腐ってる!

日教組は悪の巣窟だ!

748無党派さん:2010/07/22(木) 02:59:45 ID:ugKtR3QH
>>742
でも、そうした意識の差ってよく起こりがちなんじゃないの?
派遣法改正で意味不明の抗議をしてきた国際的な派遣労組とか
749沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2010/07/22(木) 03:00:30 ID:420gcPXW
>>747
テンジン先生みたいだな。
750無党派さん:2010/07/22(木) 03:01:06 ID:ugKtR3QH
>>746
軍隊自体の肯定をしている国は多いんじゃないか?
憲法で武装する権利を保障する国すらあるのだから
751無党派さん:2010/07/22(木) 03:03:38 ID:WiJvnPWZ
きょう長野県知事選告示

民主、長野県知事選で阿部氏の推薦決定
ttp://www.asahi.com/politics/update/0720/TKY201007200525.html
長野知事選で阿部氏推薦=国民新
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072100504
社民県連が阿部氏推薦=長野知事選
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010071900190&rel=j&g=pol

自民が腰原氏を「全面支援」=民主、自民対決構図に−長野知事選
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010071700257&rel=j&g=pol
752窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/22(木) 03:04:33 ID:d+hAjEiG
>>750
軍隊を否定している国なんてどこにあるんだよ
753窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/22(木) 03:05:19 ID:d+hAjEiG
だいたい警察官だって制服じゃねえかよ
754無党派さん:2010/07/22(木) 03:07:04 ID:EClkUHE+
>>753
それをいうならだいたい日本の財政を中国がささえてることについてどう思うんだよw
それでも感情先走りの中国は脅威論を振り回すかねw
755無党派さん:2010/07/22(木) 03:07:05 ID:CrEY9tXI
>>751 確か、和子夫人の予想だと阿部優勢だったっけか
756無党派さん:2010/07/22(木) 03:07:07 ID:WiJvnPWZ
09年の衆議院選挙での比例得票数

民主+社民+国新 70万

自民+公明 40万
757無党派さん:2010/07/22(木) 03:07:13 ID:1yEUL77N

菅大臣に赤信号 - 時事通信
http://www.jiji.com/jc/offtime?p=prm201007-photo27&j6

758無党派さん:2010/07/22(木) 03:09:02 ID:EClkUHE+
野田みたいに中国歓迎しろよ
カネはいつだって無色透明、公正中立
昔から紙幣に所有者の名前は書いてないっていうだろ
759無党派さん:2010/07/22(木) 03:09:46 ID:nXdwygU6
>>736
対立を煽りたいんじゃない?
メディア側が

菅が国家戦略室を無くしたことに関しては
原口も前原も異を唱えてるけど?

この内閣も統一見解なしかな

菅と仙谷と野田と玄葉が予算案メイン? 
760福沢諭吉:2010/07/22(木) 03:10:18 ID:1yEUL77N
>>758
俺の名前を書いておいたはずなんだが。

もし見かけたら返してくれよな!
761無党派さん:2010/07/22(木) 03:11:09 ID:ZHR/Sl03
>>758
日本が米国債持ってるのとはワケが違う。
中国は国債をネタに何やってくるかわからん。
762無党派さん:2010/07/22(木) 03:11:30 ID:EClkUHE+
>>760
それは持ち主の名前ではない
そもそも故人が所有できないだろ
763無党派さん:2010/07/22(木) 03:12:17 ID:ugKtR3QH
>>752
窓爺さん、そのツッコミは>>746もしてくれませんか?
764無党派さん:2010/07/22(木) 03:13:59 ID:EClkUHE+
>>761
積み増しの中国脅威論の強弁をするかw
まあ既に買われてる以上無駄なこって、いうなら購入前にいうべきことだったね
それともあんたらが集まって中国購入口の肩代わりをするかね
765窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/22(木) 03:17:30 ID:d+hAjEiG
>>754
> >>753
> それをいうならだいたい日本の財政を中国がささえてる

馬鹿?
766無党派さん:2010/07/22(木) 03:19:41 ID:EClkUHE+
>>765
それをいうのがやっとかw
もう支那とか言葉つかいなさんな、お里が知れるし
無知はみっともないからね
767窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/22(木) 03:19:46 ID:d+hAjEiG
>>764
日本国債の94%は日本国内でさばけている


これ常識
オマエアホ
768無党派さん:2010/07/22(木) 03:21:15 ID:EClkUHE+
>>767
しかし常識ははかなくも打ち崩された
中国購入によって

【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279588020/


知らなくてしゃーないけどね、国内マスコミがスルーしてんだから
でも今知れよw
769無党派さん:2010/07/22(木) 03:21:58 ID:Z2VzkU48
LISAの日本経済回復論は?
770窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/22(木) 03:22:17 ID:d+hAjEiG
>>768
6%の中のシェアだろがアホ

木を見て森を見ずの役立たずは逝って良し
771無党派さん:2010/07/22(木) 03:22:28 ID:6x7+7Jkk
>>768
ソースには債権”国”としか書いてない件
772無党派さん:2010/07/22(木) 03:24:33 ID:EClkUHE+
>>770
しぇあだろうが一部肩代わりしてるのは既成事実だろうがよ
国債肩代わりが国家の支配って変なバイアスがかかった見方してると
そうなっちゃうんだろうなwww
773窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/22(木) 03:25:37 ID:d+hAjEiG
>>772
さっきと言ってることが違うなこのバカ
知ったか系の特徴だな

NG
774無党派さん:2010/07/22(木) 03:25:54 ID:1yEUL77N
>>770
木を見て森を見ずのはじじいの方。

新規国債の国内消化率が低下傾向なんだよ。

これは由々しき問題だぞ。
775無党派さん:2010/07/22(木) 03:26:21 ID:6x7+7Jkk
ID:EClkUHE+
は触らない方がいいかな?
776窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/07/22(木) 03:26:22 ID:d+hAjEiG
>>774
どのくらいに下がってるんだ?

数字もってこい
777無党派さん:2010/07/22(木) 03:26:31 ID:EClkUHE+
>>773
なんだよもう終わり
今回はやけに早えんだな、おい
778無党派さん:2010/07/22(木) 03:27:38 ID:ImXLFhGu
>>759
原口と前原はむしろ共闘関係だよ。玄葉の取り込みに動いてるような感じ。

7/16の原口の会見での発言。
予算編成の基本的な考え方でございます。これは税調会長代行としても、いろいろなところで申し上
げていますが、まずはデフレを脱却する。成長なくして財政再建ということはありません。そして、
209兆円の、その予算の組替え。これを徹底的にやっているわけです。16.8兆円をどうやって出すのか。
これも、前原大臣や私中心に、玄葉大臣と議論をして、そして、当時のマニフェストについての検証
もきっちりやると。

しかも、当の玄葉も国戦の縮小に関しては先週末あたりから微妙な発言を始めてる。閣僚連中も菅-仙谷
ラインだけで予算編成を主導するのは頭に来てんじゃないかなあ。。。
779無党派さん:2010/07/22(木) 03:28:25 ID:aWLovJkw
>>768
民主政権以前から

野田ひとりが決めたことじゃない

スレタイちょっと
780無党派さん:2010/07/22(木) 03:30:06 ID:EClkUHE+
>>776
ほんと馬鹿はお前だよ
国境跨がないで国内でいくらごちゃごちゃやった
取引なんかしたところで国債の値があって無いようなもんだろ
奇しくも中国が買ったということで取引の値が担保されたんだとか
いろんな大きな意味を持つ
781無党派さん:2010/07/22(木) 03:32:25 ID:EClkUHE+
>>779
良いことだって、なりそだとなった途端に自民政権のおかげかよ
管がまとめたもんじゃなくて政権交代がきっかけになった、
鳩山になってからってことは明白だろ
782socialist ◆Keioe6FD3k :2010/07/22(木) 03:35:37 ID:mRjxjqBq
買ってもらえないより買ってもらえる方がいいじゃん
783無党派さん:2010/07/22(木) 03:39:00 ID:eMKsUUg3
>>778
同意、ちょっと極端すぎる。菅が。
たぶん玄葉は振り回されてる。

もろに官邸主導になって
予算を切られて困るのは

国土交通省(前原

総務省(原口

つまり地方だよね?
増税を断念した菅が地方を切るの?

どこの小泉

消費税やってでも行革やってでも
地方や年寄りを捨てない方が良いんじゃ?
784無党派さん:2010/07/22(木) 03:39:46 ID:6RzzhrLz
買い手がいることはいいことだ……が、ついに債務国への道かと思うとなんか複雑
785無党派さん:2010/07/22(木) 03:43:50 ID:EClkUHE+
年末の窓バカ → 中国って凄えなw
かつて清和会賞賛しまくってた男なんだから
さっきとかのレベルじゃ無えのは自分が一番良く分かってるハズなんだが
恥の意識が無くなるのは怖いな

>>782
そういうこと
さらに買ってもらうべく増やしていければいいねってことね
政権与党はある意味、一山当てたと思うんだよね
もっと言えば政治の枠組みがガラリと変わるかもだ
これに気がついてる人間はあまりいないいようだけれど
786無党派さん:2010/07/22(木) 03:47:05 ID:BldxWlH/
>>679
派遣法って、あの程度の見直しになった理由は何?
787無党派さん:2010/07/22(木) 03:48:43 ID:DcDmsDsV
>>785
鈍いなw
話にならんなw
あのアメリカでさえ、これでやられてるというのに・・・・

そういうことを全然知らなくても、
日本国債を、超低金利なのに、あんなに見境無く買い漁るということは、
シナ人どもには別に侵略的な目的があるってことだろう。
788無党派さん:2010/07/22(木) 03:50:52 ID:ZHR/Sl03
>>782
外資と同様、怖いのは退くときだ。
789無党派さん:2010/07/22(木) 03:51:59 ID:EClkUHE+
>>787
それは向こうの話だろ
だったらその危険性に手当てするべくどうするんだ
危険だ危険だって騒いでるだけか
買戻しするために国民運動をするのか
いっとくけど今の谷垣自民はやらないよw
つい先だって河野太郎が中国にいってきたばかりだし
790偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/07/22(木) 03:53:42 ID:k8eMS4S+
05. 2010年7月21日 03:02:05: EJj3Xw6yF2
静岡(定数2)の投票結果なんだけど、
岩井茂樹 42 自民 新 554,459票
藤本祐司 53 民主 現 485,507票
河合純一 35 みんな 新 359,983票
中本奈緒子 31 民主 新 206,870票
中本さんが立候補していなかったら、相当数が河合純一氏に流れて、藤本が落選する可能性もあったのだが。
私、中本さんに入れたけど、中本さんがいなかったら河合純一氏に入れてたかもよ2票。
彼は、いい人ですからね。

静岡県連会長の牧野聖修衆院議員は、

>選挙責任者だった小沢一郎前幹事長の責任は重い。万死
に値する罪だ≫

http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/906.html
791無党派さん:2010/07/22(木) 04:02:15 ID:BldxWlH/
>>790
ソース阿修羅って

県連は中本さん1人で行きたかったハズ
792無党派さん:2010/07/22(木) 04:02:44 ID:Fc2WKRwY
阿修羅って小沢掲示板に成り下がって終わったとこだろ
793偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/07/22(木) 04:05:04 ID:k8eMS4S+
>>791-792
アホかwお前らwww
794無党派さん:2010/07/22(木) 04:05:07 ID:ZHR/Sl03
>>791
となると、藤本票48万の一部がみん党にいってた可能性があるな。
自みんでワンツーフィニッシュって最悪。
795無党派さん:2010/07/22(木) 04:05:32 ID:DcDmsDsV
>>789
シナ人が買ってる日本国債の分だけは、もっともらしい理由を付けて正当に踏み倒していくしかないなw


それにしても、
民主党内閣よりは共産党内閣のほうが遥かに間違いを犯さないのではないだろうか?
家族から1000万円借りるのと、銀行から1000万円借りるのとを同じ!と考えるような浅はかさを民主党には感じるな。
796socialist ◆Keioe6FD3k :2010/07/22(木) 04:05:40 ID:mRjxjqBq
ワシらもアメリカ国債山ほど買ってるが別に侵略はできない
797無党派さん:2010/07/22(木) 04:06:03 ID:BTOxz+0T
>>790
テレ朝の報ステや東京新聞は県連側を擁護してたが?

ダメだな、このスレッド
798無党派さん:2010/07/22(木) 04:12:24 ID:YfiqaAnd
>>768
>国内マスコミがスルーしてんだから

一体どこまで確信犯で亡国民主党を応援するんだろうね、日本のマスゴミ人たちは?
799無党派さん:2010/07/22(木) 04:12:37 ID:+28/z5Ut
>>790
確かに中本はある程度、河合に流れるはずだった西部の票を取ったと思うが、
さすがにそれ以上に藤本にいくはずの民主党支持層をとったんじゃないかとは思うよ。
800無党派さん:2010/07/22(木) 04:13:40 ID:sbJXTz1l
>>790
強引な複数擁立にこだわったのは小沢

それが京都と静岡の悲劇

立場ないので逃げて八丈島で釣り

オワリ
801無党派さん:2010/07/22(木) 04:17:37 ID:Fc2WKRwY
小沢も非小沢もクソしかいないので民主党終了ってのが見えてきた答えでしょ
802無党派さん:2010/07/22(木) 04:19:12 ID:I2AaHbdN
去年の衆院選直後から何があった?
碌に地方選買ってないじゃないか?
本当に直後から地獄の連敗が始まった
803無党派さん:2010/07/22(木) 04:20:00 ID:WiJvnPWZ
さあ長野知事選挙だ。
民社国共闘で知事選勝利、国政でも民社国復活!
804無党派さん:2010/07/22(木) 04:21:18 ID:1D4GmSX0
>>801
といって自民と公明は選挙協力しないと勝てない

得票数で勝ってないし
805無党派さん:2010/07/22(木) 04:27:50 ID:Fc2WKRwY
>>804
だから協力してるじゃん?何を言ってるの?見ているの?

そして、民主党は自民党に得票数で勝っていても、自公みにはボロ負けしていて、完全比例得票で議席配分計算したら30議席台になるほど酷かったんだけど?

民主党支持者ってバカしかもう残ってない感じだな。
806沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2010/07/22(木) 04:28:17 ID:420gcPXW
松本猛は独自の闘いかぁ。
807無党派さん:2010/07/22(木) 04:28:42 ID:5fLoSf8m
小沢こそが憂国の志士。
保守保守言ってる奴は口だけ番長。
808無党派さん:2010/07/22(木) 04:29:26 ID:hHDSwbke
>>802
失望

派遣法や最低時給すら変わらない

ちょっと過剰な行革願望になるのは当たり前じゃん?(みんな党)
809無党派さん:2010/07/22(木) 04:30:35 ID:5fLoSf8m
最低時給千円嗤い
810無党派さん:2010/07/22(木) 04:32:02 ID:R5gFk8tN
>>805
協力を自慢するかね
811無党派さん:2010/07/22(木) 04:33:01 ID:Fc2WKRwY
>>802
まだ、この1年をろくに総括ができてないの?

鳩山内閣になってさっそく来たのが2010年度予算だった。でも、政権交代して大きな変更はなかった。あったのは事業仕分けという名の公共事業削減。
100年に1度の危機の最中にそれをして、補正予算をしっかりやらなければ、当然疲弊していく。それは、補正予算凍結を始めた2009年度から
徐々に表れていった。だから、地方選挙で負けだしていった。今回の参院選の地方大敗北と全く同じように。で、民主党の連中はそれすら
いまだに理解していない。
812無党派さん:2010/07/22(木) 04:34:54 ID:Fc2WKRwY
>>810
自慢??なに、このアホ。自公支持でもない俺が自慢して、何か得があるの?w

事実と現実を言ってるの。自公協力したら、今の民主党じゃ勝てないっていう事実を。現実すら客観的にみられないの?ゴミしか残ってないな。
813無党派さん:2010/07/22(木) 04:36:24 ID:I2AaHbdN
>>811
結党当初からアンチ公共事業なもんで
小沢合流後も変わらず。
格差是正って言って
公共事業がん減らししたのは目を疑った

814無党派さん:2010/07/22(木) 04:37:26 ID:bCF89jEO
>>811
>政権交代して大きな変更はなかった
当然だろ。
変更はなかったというか、時間的制度的に不可能。
麻生政権の予算をベースに新たな予算をつけてくしかなかったわけでさ。
あんたも当然それくらい知ってるだろ?
815無党派さん:2010/07/22(木) 04:38:53 ID:7XVJKLv7
>>812
森元や小泉の頃に戻ったね

はい自民と公明、エライエライ
816無党派さん:2010/07/22(木) 04:39:34 ID:PQdytjGW
みんな=自民別働隊ととらえるなら民主は比例で壊滅的な敗北ということに。
反「役所の無駄遣い」票が民主とみんなに分かれたんだろうけれど。
817無党派さん:2010/07/22(木) 04:39:56 ID:bCF89jEO
>>812
じゃあ何処支持なんだ?
物凄く興味があるw
818無党派さん:2010/07/22(木) 04:43:18 ID:5s2KpBV0
>>811
簡単に地方っていうけど

「土建屋が全て」じゃないよ?笑

子供手当てが助かる人も多い
819無党派さん:2010/07/22(木) 04:46:39 ID:bCF89jEO
事業仕分けという名の公共事業削減
820無党派さん:2010/07/22(木) 04:46:55 ID:I2AaHbdN
>>818
子供手当てって評判悪いんだよね。
ちなみに二十代から三十台の女性はかなり民主党嫌ってるぞ
この人たちが子供手当てのコア人口塊じゃないか?
821無党派さん:2010/07/22(木) 04:48:07 ID:gK/RhAKm
>>816

1位 レンホー

5位 たりーず


頑張ってたのはレンホー枝野仙谷あたり。
822無党派さん:2010/07/22(木) 04:48:40 ID:J4tNMVlw
>>803
無理無理p
823無党派さん:2010/07/22(木) 04:50:55 ID:Fc2WKRwY
なんかこのスレのミンス支持者って思考が止まってるな。暑さのせいか、アホさのせいか知らないが。
このスレってこんなにレベル低かったっけ。ここに来て急激に低下しているな。ここまで酷い連中が集まっている時間帯を見たのは初。あんぐり。
このスレで現実とかけ離れた事をあーだこーだとずっと言ってるといいよ。
824無党派さん:2010/07/22(木) 04:51:59 ID:Pi6PMwlH
>>820
もっと調べろよ、子持ち家庭の分布

お父さんも助かるわな

データ出さず推測は困る
825無党派さん:2010/07/22(木) 04:54:07 ID:J4tNMVlw
>>824
子供一人だと控除のが手元にくる額多いものp
収入によるけど
データも何も現実の手取りだよp
826無党派さん:2010/07/22(木) 04:54:51 ID:bCF89jEO
なんかこのスレのID:Fc2WKRwYって思考が止まってるな。暑さのせいか、アホさのせいか知らないが。
このスレってこんなにレベル低かったっけ。ここに来て急激に低下しているな。ここまで酷い気違いがいる時間帯を見たのは初。あんぐり。
このスレで現実とかけ離れた事をあーだこーだとずっと言ってるといいよ。
827無党派さん:2010/07/22(木) 04:58:55 ID:IwVllrEa
小沢信者が消えて、ネトウヨ>>823が復活しただけ
828無党派さん:2010/07/22(木) 05:00:45 ID:Fc2WKRwY
>>827
民主党の比例得票変遷を見てないの?なぜ、民主党批判者=ネトウヨとなる?今回の選挙で初めて2000万割ったじゃん。
なぜ、その人たちが批判していると思わないのか?なんでもネトウヨと言い出したらオシマイ。そういうバカしか残ってないね。
829無党派さん:2010/07/22(木) 05:02:00 ID:8nrBHv1A
>>825
それウソなんだけど

小泉チルドレンすら知らなかった煽り名無しppppp
830無党派さん:2010/07/22(木) 05:02:41 ID:bCF89jEO
>>828
どうしたゴミ
早く質問に答えろよw
831無党派さん:2010/07/22(木) 05:04:00 ID:Fc2WKRwY
アホ過ぎて真面目にレスする気も失せるレベルだって気づいてくれ
832無党派さん:2010/07/22(木) 05:07:47 ID:J4tNMVlw
>>829
それこそ資料貼ったのがいいよp
それで女性20-30代ごそっと減ったからp
833無党派さん:2010/07/22(木) 05:08:16 ID:E8GbBk7F
>>828
議席スレ行けば?


 自民も減らした

 民主も減らした

 増やしたのはみんな党


データ無しに煽るのよね、小沢信者もネトウヨも
834無党派さん:2010/07/22(木) 05:09:39 ID:bCF89jEO
>>831
え?
「真面目にレス」だって?ww

気違いにそんな事頼んだ覚えないぞ?
大丈夫かお前?
835無党派さん:2010/07/22(木) 05:12:21 ID:bCF89jEO
>>ID:Fc2WKRwY

必死にググって資料集めしてんのかな?
まあ気違いだから多少時間がかかるのは許す。
836無党派さん:2010/07/22(木) 05:13:21 ID:YfiqaAnd
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279588020/
> 344 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/21(水) 14:51:13 ID:48NZ4YBl0
> 日本からのODAで取得した国債だろ 何が歓迎だ

ニュー即+民のほうが遙かに賢いのだw
837無党派さん:2010/07/22(木) 05:14:54 ID:rGCibSMf
>>832
損になるのは大金持ちの子持ち世帯かな、扶養者控除。
フツーに考えれば得ですよ。だって得だからやっかまれるわけで。

手当て廃止を訴える自民党は、それを褒められてないし。
838無党派さん:2010/07/22(木) 05:21:04 ID:J4tNMVlw
>>837
選挙直前に朝生でも触れられたり
記事になったりもしたけど
嘘なら自公側は上手いことやったねp
嘘なら早めに誤解解いたのがいいよp
839無党派さん:2010/07/22(木) 05:22:05 ID:0vvtD8xp
>>836
自民に言えば?ODA

猛暑は民主責任なの?ネトウヨって
840無党派さん:2010/07/22(木) 05:26:28 ID:/TVy3V3J
ODAあげ
841無党派さん:2010/07/22(木) 05:34:02 ID:VCgfJMnS

自民党は参院選で負けた?
自民は民主に選挙区の得票で320万票、比例で440万票も負けている!
ソースは変態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279734324/

842無党派さん:2010/07/22(木) 05:42:09 ID:EClkUHE+
>>795
買い戻すか踏み倒すぐらいに中国に買わすしかないのさ

後者に立つのであれば、谷垣自民が最短で政権復帰するためには
河野ではなく、谷垣本人が中国湖主席に会い
(人脈のツテぐらいあるだろ)笑顔で握手を交わしながら
10兆円買ってくれるよと取り付けてくることだよw

そうすれは政権なんか年末にでもひっくりかえるよ
843無党派さん:2010/07/22(木) 05:47:43 ID:EClkUHE+
>>836
今までの話で、いつまでダラダラ引きずる気だw
今まで、中国にODAで援助 日本がアメリカ国債を大量取得
これから、中国が日米の国債を保有、日本がアメリカにODA
なんだよ

しかs高嶋ひであき=小泉の一年後輩は酷いね
どんだけ能天気に与党批判してんだか
表の提灯の飾りにケチつけたところで
844無党派さん:2010/07/22(木) 05:52:08 ID:ZHR/Sl03
まあ借金は額が増えれば増えるほど借りてる側有利というけどもさ。
日本が米国債買い支えでアメリカ破綻を止めるに必死になってるように。
845沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2010/07/22(木) 06:05:54 ID:420gcPXW
民主終わったな。

知事選 県政野党一本化難航か・・・選考委に民主参加せず
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okinawa/news/20100721-OYT8T00925.htm
846無党派さん:2010/07/22(木) 06:09:44 ID:/TVy3V3J
>>845

沖縄以外では終わっていない。

847沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2010/07/22(木) 06:10:24 ID:420gcPXW
どうだか。
848無党派さん:2010/07/22(木) 06:11:10 ID:EClkUHE+
>>844
その話を発展すると、首尾よく民主・自民で日本国債売却の
チキンレースのサイクルに入ったとする
どんどん中国を筆頭に海外勢力に買わせること成功させる、
つまり今のアメリカの状態に近づく
でシナ呼ばわりしてるやつらの言うとおり、いつか中国は武力を行使して債権回収に来たとする
尖閣に上陸するかもしれない、でもアメリカは黙認するだろう(中国は日本以上に米国債を買ってる)

そこで日中の政治交渉で、債権の代わりに人民解放軍を沖縄にまねきれて駐留させればいいのさ
そうすれば少なくとも国債買い支えて駐留経費を払ってるんだから、
ホスト国が経費を貰って援助を受ける、本来の形になる、さらにその上でアメリカがいいのか
中国がいいのか最終的に沖縄に判断してもらえばいいのさ
849無党派さん:2010/07/22(木) 06:11:45 ID:J69Ae3+D




 小沢一郎 「秘書募集中(急募)」  



850目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/07/22(木) 06:14:42 ID:uYrEUfjJ
左 1996.5.17〜2001.6.11  
右 2001.6.11〜2006.5.17 
左 2006.5.17〜2008.5.8  
右 2008.5.8〜
851無党派さん:2010/07/22(木) 06:15:41 ID:9/IR2pOe
>>841
選挙制度のマジックだ
選挙無効訴訟が続出しそう
参議院の定数是正すると自民党は減るから反対しそう
大都市で定数が増えると公明やみんなや共産は民主同様に得をする
852無党派さん:2010/07/22(木) 06:15:59 ID:vjMAKJB1
>>849
wwwww

面白い、今ならなろうか?
853無党派さん:2010/07/22(木) 06:17:57 ID:UK53XJSt
>>847
自公や社共はもっと終わってるかもよ?
854目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/07/22(木) 06:20:04 ID:uYrEUfjJ
みんな、中国が大好きなんだなw
855無党派さん:2010/07/22(木) 06:24:57 ID:UK53XJSt
>>841
鳩山と小沢と検察

米軍基地

総辞職

消費税




いろいろあったのに

  まだ民主が強い

一方、自民は公明アシストを貰った(700〜800万票)
856無党派さん:2010/07/22(木) 06:27:49 ID:ZHR/Sl03
議席「失うべくして失った」=参院選後初めて公の場に―小沢氏
7月21日20時32分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000154-jij-pol

民主党の小沢一郎前幹事長は21日午後、衆院第1議員会館の個人事務所で、先の参院選で落選した候補者らと面会した。
小沢氏が公的な場に姿を現すのは8日の石川県加賀市での演説以来で、参院選後は初めて。
面会者によると、民主党の参院選敗北について「(議席は)失うべくして失った」と現執行部の選挙戦略の誤りを指摘した。
小沢氏が会った落選者は山口選挙区の原田大二郎氏、京都選挙区の河上満栄氏、兵庫選挙区の三橋真記氏ら。熊本選挙区の本田浩一氏との面会には、松野頼久前官房副長官も同席した。
落選者には、「よく頑張った。残念だった」とねぎらうとともに「事務所兼自宅を借りた方がいい」などと、再起に向けた指南を行った。
また、当選者には「業界団体は全部厳しかったが、当選したのは運が良かった。頑張りなさい」と一段の奮起を促した。一方、菅直人首相が言及した消費増税にも触れ、
「経済をよくしないと税は上げられないな」と消費増税に反対する考えを改めて示した。 

857目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/07/22(木) 06:27:58 ID:uYrEUfjJ
>>584

行ったら何か問題があるのか?
858無党派さん:2010/07/22(木) 06:30:41 ID:6FGLmy+l
>>823
組閣

バタバタ

公示

選挙

ミンス変な負け方

大雨

猛暑

疲れた
859無党派さん:2010/07/22(木) 06:33:35 ID:/TVy3V3J
>>847

沖縄県民以外にとってはどうでもいいこと。
860目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/07/22(木) 06:36:57 ID:uYrEUfjJ
犬が議員になれないって、当選後に判明なんて、
選挙管理委員会に損害賠償請求だろ。
861無党派さん:2010/07/22(木) 06:40:26 ID:d8oStplw
>>470
インフラ予算を要求する前原って

  悪のネオリベ

なのか?
862無党派さん:2010/07/22(木) 06:41:47 ID:EClkUHE+
中国が好きとか嫌いとか感情的な話しかねえ
公正中立で無色透明なカネについてくって話だろ
今なら中国の購買力についていく
政治だってカネついて行く方向性を決めるのだから基本は同じ

それともクリーンなやせ我慢の世界を望むのかと
ただのやせ我慢だけならまだしも、やせ我慢して捻出したカネを
アメリカが自由に使ってる現状はどこか変だと気がつかなければ、
やせ我慢の努力も報われないw
863無党派さん:2010/07/22(木) 06:43:19 ID:ZHR/Sl03
例えるなら自衛隊員が在日米兵を射殺するようなものだ。もう終わってる。

<アフガン兵>米軍教官ら3人射殺
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000004-maiall-int
【ニューデリー栗田慎一】アフガニスタン北部マザリシャリフにあるアフガン軍訓練施設で20日、
アフガン兵が米軍の訓練教官2人とアフガン兵1人の計3人を射殺。この兵士も銃殺された。
今月に入り、外国軍とアフガン軍が殺害しあうトラブルが相次いでおり、
アフガン軍への治安権限移譲プロセスに禍根を残す恐れもある。

現場は、米軍運営の「キャンプ・シャヒーン」。当時、アフガン軍新兵の訓練中だった。
アフガン国防省のアジミ報道官は「(米軍と)共同調査を行う」と語り、遺憾の意を示した。
中部ガズニ州で6日、米軍機がアフガン軍部隊を誤って爆撃してアフガン兵7人が死傷。
南部へルマンド州では13日、アフガン軍が北大西洋条約機構(NATO)軍部隊の兵士3人を射殺した。
864目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/07/22(木) 06:43:58 ID:uYrEUfjJ
人のためのコンクリートなら許される
865非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/07/22(木) 06:43:59 ID:CiVHYiXq
選挙に負けたはずなのに、なぜか日に日に権力を増してきている仙谷。
なんとか平成のラスプーチン(佐藤優ではない)の暴走を止めないと。
866無党派さん:2010/07/22(木) 06:48:48 ID:ZHR/Sl03
対テロ戦費1兆ドル、第2次大戦に次ぐ規模 米議会報告
ttp://www.cnn.co.jp/usa/AIC201007200028.html

アルカイダやタリバンは、あの貧弱な戦力でアメリカ財政への絨緞爆撃に成功した。
紛うことなき大勝利。
867無党派さん:2010/07/22(木) 06:51:22 ID:ugKtR3QH
>>860
むしろ有権者が訴えるべきって……今頃になって話題にするのかい!
868非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/07/22(木) 06:59:27 ID:CiVHYiXq
ええかげんにせえよ、ダボが。

米 思いやり予算削減をけん制
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100722/k10015881881000.html
869無党派さん:2010/07/22(木) 07:00:01 ID:ZHR/Sl03
アフガン安定化:米が「自衛組織」提案 武器ばらまき懸念も
http://mainichi.jp/select/world/archive/news/2010/07/20/20100720ddm007030120000c.html
【ニューデリー栗田慎一】アフガニスタンの安定化を探るカブール国際会議が20日、開かれる。
これを前に、米政府はアフガン政府に対し、駐留外国軍やアフガン治安部隊がカバーできない地方の人々に武器を渡して
村単位の「地方警察」を組織させ、武装勢力から自衛させる「治安改善計画」を提案した。
米国は昨年も武装勢力と対立させる民兵組織を編成させたが、指揮権限がどこにあるかあいまいだったり、
旧支配勢力タリバンに寝返るケースも起き、取り組みは失敗した。

今回、アフガン側は地方警察を内務省の管理下に置くことなどを条件に受け入れる方針を決めたが、
市民の再武装化とも言える動きには「内戦を誘発する」との懸念もある。
来年7月からの駐留米軍の撤退開始を予定通り進めたいオバマ米政権にとって、治安の改善は急務だ。
今回の提案は、「自分たちの治安は自分たちで守る」という自衛意識を浸透させる狙いがありそうだ。
しかし、ワリ・アフマザイ上院議員は、「計画を拙速に進めれば内戦を誘発する」と指摘した上で、
「アフガンの地方は中央政府の統治力が弱い。反政府勢力の影響力が広がっている地方に武器をばらまく行為は、
反政府活動を活発化させる危険性もある」と警告した。
870無党派さん:2010/07/22(木) 07:02:08 ID:ZHR/Sl03
>>868
>>866>>869の記事をみてもわかるように、もうアメリカには金がないんだよ。
もっとも重要な治安維持を現地住民に丸投げってのがいい証拠。
871無党派さん:2010/07/22(木) 07:02:51 ID:ICuAtEaT
>>865
相変わらず陰謀論かよ

いつでもソース無いじゃん、あんた
872無党派さん:2010/07/22(木) 07:04:06 ID:8LpLnNpO
日本人って進学に金がかかるからって泣く泣く奨学金と言う名の借金背負って
大学進学する人急増しているのに、中国人には月20万円支給ってか。
これなのに暴動が起きないのが不思議。
学生機構の奨学金受けていた人で、就職先の会社が倒産して自己破産に陥った
人いるぞ。。。

こんな状況じゃ、日本にヒトラーや金日成のような人物待望論が出てもおかし
くないんじゃないのか?
873目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/07/22(木) 07:06:14 ID:uYrEUfjJ
ヒトラーは知らんが、金日成は今モデルが目の前にあるわけで・・・
そこでどうなってるかという・・・
874無党派さん:2010/07/22(木) 07:06:55 ID:Wqq55rB4
>>856

8日 加賀市

17日18日? 八丈島

21日 永田町

暇そうだなあ、小沢。ムネオとは何処で会った?
875無党派さん:2010/07/22(木) 07:07:45 ID:EClkUHE+
>>870
そうことね

リーマンショック意向、アメリカの駐在員も続々、店を畳んで引き上げてきてる
この流れは一向にとまる気配が無い
高嶋=小泉の後輩とかマスコミは、カネ勘定無しにそのポジションにいることに
意味を置いてるから関係なく能天気だけれど、口をついて出てくるのはタテマエ
でしかない訳で
876目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/07/22(木) 07:09:54 ID:uYrEUfjJ
ヒトラーと菅直人を並列に並べる幸福はまったくセンスが無いw

菅を誉めすぎw
877無党派さん:2010/07/22(木) 07:11:19 ID:EA/Ghtyj
いまだ大型公共工事をバカみたいに続けているところがあるから

そこを必要最小限にしていかなければ、日本の借金なんで増え続けるに決まっている

すでに3年先まで契約結んでそうそう止めようがないし
税金が、特定の企業や事業者に流れまくって、金融は金を集めて貯めることに必死になって
金の流通が止まってるですよ

サラリーマンの給与、小泉改革からずっと下がり続けて
大企業の役員報酬、小泉改革からずっと上がり続けて当時のほぼ2倍になっている
878非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/07/22(木) 07:11:20 ID:CiVHYiXq
>>871
現実に、予算編成権を仙谷は一手に集中させ、原口や前原をハブろうとしている。
879無党派さん:2010/07/22(木) 07:11:50 ID:/SXBv3B1
>>870
オバマって
アフガンやら原油事故やら

どおりで日本にたかりだす

米軍基地やら消費税やら
880無党派さん:2010/07/22(木) 07:14:06 ID:CJtyUzaW
アメリカ軍の全体設計も見直し中だしな。
これまでの世界展開を整理し、サイバー化と言えば聞こえはいいが
要するに縮小。
沖縄も12000人もの海兵隊を張り付けること自体の無駄はずっ
と以前から指摘されているが、存在自体無駄という意見が強まりつ
つあるのが現状。鳩山が下手うったとしか言いようがない流れにな
っちゃったけどねw
思いやり予算もかなりあてにされてるんだよwww
881目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/07/22(木) 07:16:48 ID:uYrEUfjJ
>>880

鳩山が下手打ったって言うか。
鳩山はその流れで発言してたわけで、周りにつぶされた。
882無党派さん:2010/07/22(木) 07:18:36 ID:Hs3EBgpQ
名無し甘党と点々の中の人は共通。
883目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/07/22(木) 07:18:55 ID:uYrEUfjJ
まあ、変な期限区切ったことなら下手打ったとも言えるか。
884非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/07/22(木) 07:21:24 ID:CiVHYiXq
このままの流れで行けば、長野県知事選も相当に厳しいぞ、っと。
もともと保守の強いところですしね。
どうしても勝ちたいのなら、小沢に頭下げて戻ってきてもらったほうがいいのではw
885無党派さん:2010/07/22(木) 07:23:07 ID:8U701H77
ま、小沢は金に汚い事とマスコミが恐れてるだけだからな
886無党派さん:2010/07/22(木) 07:23:59 ID:WiJvnPWZ
長野民主はかなり強い
887無党派さん:2010/07/22(木) 07:25:26 ID:isZiK/fX
>>879
アフガンからは永遠に撤退できないんじゃねえの?
米国が退いたら中国ロシアインドイランの草刈場になって
またもや群雄割拠の北斗の拳の世界に戻るだけだろうて

米国の中国けん制はアフガンと日韓からの挟み撃ちでしょうし
888無党派さん:2010/07/22(木) 07:25:44 ID:7EPNWaCx
>>878
菅本人は?なんで仙谷だけ?
889無党派さん:2010/07/22(木) 07:26:09 ID:8U701H77
長野は羽田さんが健在な限り崩れないんじゃない
890非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/07/22(木) 07:27:10 ID:CiVHYiXq
>>888
たしかに、菅−仙谷ラインで予算を握ろうとしているのですけど、
前の選挙で幽体離脱した菅は、もはや仙谷の傀儡状態。
891非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2010/07/22(木) 07:28:45 ID:CiVHYiXq
すいません、ここらで出社しますー
892左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/07/22(木) 07:28:58 ID:IENUWSn7
今のセンゴクvsオザワなら普通にセンゴクが勝つだろ。
893無党派さん:2010/07/22(木) 07:29:45 ID:diJSqlAr
>>884
気持ち悪い小沢信者
894目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/07/22(木) 07:30:33 ID:uYrEUfjJ
>>884

長崎県知事選
895無党派さん:2010/07/22(木) 07:30:52 ID:WiJvnPWZ
読売新聞
民主党は、財政非常事態宣言をした上で国家公務員の人件費削減などを政府に求める方針を固めた。
896目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2010/07/22(木) 07:33:58 ID:uYrEUfjJ
ちうか、首長選挙で小沢神話ってあるの?

897無党派さん:2010/07/22(木) 07:35:21 ID:ZHR/Sl03
「公務員人件費を削減」民主政調のシーリング提言案判明、社会保障の重点化枠も 

民主党政策調査会(玄葉光一郎会長)は21日、国会内で幹部会を開き、
平成23年度予算案の概算要求基準(シーリング)に対する党の提言案をまとめた。
国家公務員の人件費削減と国会議員の歳費削減を掲げ、予算の組み替えも行って
財源を捻出するよう求める。1〜2兆円程度の重点化枠(特別枠)を設け、
社会保障政策の支出に充てることを盛り込んだ。22日の党拡大政調役員会に諮り正式決定したい考えだ。

民主党政調は21日、幹部会に先立ち拡大政調役員会を開き、提言案の取りまとめに着手。
政調幹部らは、参院選は菅直人首相の消費税増税発言の影響で
「無駄遣い削減」の主張が浸透せず敗北したとの認識で一致している。

提言案では、公務員人件費と国会議員の歳費の削減を含め、経費削減の数値目標は盛り込まない。

重点化枠は、菅政権の掲げる「強い経済」「強い社会保障」を導く政策に充てるよう求めた。
来年度予算を「デフレ脱却予算」と位置付け、成長分野に予算を重点配分することを目指す。
医療や介護従事者の待遇改善などが念頭にある。

財務省は、各省庁に22年度当初予算比で政策的経費を一律1割程度削減するよう求めている。
しかし、政調には慎重論があり、提言案への明記を見送った。

特別会計見直しをめぐっては、政府が10月の事業仕分けの対象としているため、
提言案では具体策に踏み込まず、特別会計見直しの必要性を言及するにとどめた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100722/stt1007220130000-n1.htm
898無党派さん:2010/07/22(木) 07:36:21 ID:ZHR/Sl03
>来年度予算を「デフレ脱却予算」と位置付け、成長分野に予算を重点配分することを目指す。

は? デフレは内需が潰れてるのが原因なのに。
899無党派さん:2010/07/22(木) 07:36:26 ID:WiJvnPWZ
山形知事選は小沢神話と言ってもいいかも
900無党派さん:2010/07/22(木) 07:36:31 ID:jHS/GaQJ
>>890
菅が仙谷の傀儡だなんてテレビも新聞も週刊誌も言わないよ。ネットでも、この総合スレだけ。
工作員って何の意図が?対立や憎しみを煽って党を割りたい?
得するのは創価学会だよね、今回わかったけど。
901無党派さん:2010/07/22(木) 07:37:47 ID:ZHR/Sl03
【国際】台湾に「竜馬会」が発足 李登輝元総統が名誉会長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279750964/

3 :名無しさん@十一周年 :2010/07/22(木) 07:29:01 ID:Vl9EIsZQP
土佐、長州、薩摩  台湾、チベット、ウイグル他少数民族
幕府  北京政府

というわけですね、わかりますん。さぁ、中国を洗濯するために、最新鋭の武器を買うぜよ〜。

902無党派さん:2010/07/22(木) 07:38:25 ID:1jyBqYqj
>>896
都知事選の失敗はあるな
903無党派さん:2010/07/22(木) 07:39:03 ID:isZiK/fX
竜馬とか晋作とか信奉していると早潰れするぞな
904左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/07/22(木) 07:39:23 ID:IENUWSn7
小沢復活っていつか桧山が阪神の四番に復活してホームラン王になるレベルの妄言だろ。
905無党派さん:2010/07/22(木) 07:40:04 ID:ZHR/Sl03
>>903
龍馬はグラバーの手先の死の商人。さあアメリカから武器を買うぜよ。
アメリカは今金がないから売ってくれるはず。
906無党派さん:2010/07/22(木) 07:40:06 ID:isZiK/fX
>>902
小沢も都道府県連が内紛を起こしていたらどうしようもないわ・・・
907無党派さん:2010/07/22(木) 07:41:38 ID:oR/9an/u
>>894
悲惨だったな、2月の長崎県。よく国政選挙で巻き返したもんだ。
908無党派さん:2010/07/22(木) 07:42:05 ID:isZiK/fX
>>905
まあ竜馬は外国から買った武器を晋作に渡して小倉を丸焼きにしたんですけれどね
それを船上から眺めて二人で高笑いだったそうな

その後ふたりともおっちんでしまうんだが
909無党派さん:2010/07/22(木) 07:42:30 ID:6RzzhrLz
>>905
フリーなんとかの噂抜きにしても、幕府だろうと何だろうと売れればいいってグラバーマジグラバー
910ネトウヨ@夜勤明け:2010/07/22(木) 07:43:35 ID:dMCuXLY5
>インフラは廃棄縮小するしかないべ。
>GDPが減ってるのに水準保つなんて無理。


逆だよ(w 公共投資&民間投資が不足して、銀行でカネが
詰まっているのがGDP低下の3大原因のひとつ

あとの2つは円高・工場流失と、非正規化・少子化による内需崩壊

911左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/07/22(木) 07:46:16 ID:IENUWSn7
需給ギャップとか言ってる連中は
全員自分の言ってることも理解してないバカだから無視してよい。
反論は受け付けない。
912無党派さん:2010/07/22(木) 07:46:37 ID:isZiK/fX
$が¥100くらいまで安くなればすぐに景気が回復しそうな気もするけどな
913左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/07/22(木) 07:47:49 ID:IENUWSn7
三遊亭円安
914無党派さん:2010/07/22(木) 07:48:03 ID:ZHR/Sl03
>>908
恐喝、放火、暗殺、民衆扇動、政府転覆の共同謀議、兵器密輸。

志士って100%テロリストですありがとうございました。

>>910
武器買い込みすぎてグラバーが没落したら、龍馬の海援隊もまとめて没落。
いや竜馬のことだから華麗に政府官僚に転身か。
915無党派さん:2010/07/22(木) 07:48:53 ID:byAs2K30
>>911
工作員コテは消えろ
916無党派さん:2010/07/22(木) 07:49:45 ID:6RzzhrLz
>>910
実際インフラ老朽化で困るのはど田舎よりむしろ都会だろうね
そろそろ寿命迎えるほど前に整ってたような場所ほど危ない
917無党派さん:2010/07/22(木) 07:53:24 ID:rzNhUlyM
>>903
官政権の面々が崇拝する対象として山県有朋とかマジオススメ
918無党派さん:2010/07/22(木) 07:53:31 ID:MTdWo1UZ

実況 ◆ テレビ朝日 234045 歯黄っちょ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1279722375/

919左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/07/22(木) 07:54:53 ID:IENUWSn7
しかしバカとキチガイしかおらんようになったなこのスレ
920無党派さん:2010/07/22(木) 07:56:14 ID:lrVOrObA
民主党内部も、かなりぐらついてきたな。しかしここで代表を変えたら、連立を組みにくくなるし
解散総選挙の圧力も強くなる。冷静に考えれば菅の続投で行き詰ったタイミングでの顔を
変えての連立、選挙が望ましいのに、さてどうなるか。
921無党派さん:2010/07/22(木) 07:56:58 ID:6RzzhrLz
私はほぼ教えを請いにきている馬鹿ですねえ……
922無党派さん:2010/07/22(木) 07:58:23 ID:WiJvnPWZ
>>919
自己紹介乙
923[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/22(木) 07:58:25 ID:rTWE083O
>>919
自分語りはよせ
924無党派さん:2010/07/22(木) 07:58:36 ID:C61W0imy
潜獄はいったい
日本をどうしたいの?

それがわからん。
925無党派さん:2010/07/22(木) 07:59:39 ID:C2rXNESA
>>914
龍馬も生きてりゃ岩崎+山縣的な
嫌われ方をしていただろうな
龍馬だ晋作だと持て囃されるのは
権力の行使と言った生臭い作業をする前に死んで
美化しやすいからだろう
926ネトウヨ@夜勤明け:2010/07/22(木) 08:01:32 ID:dMCuXLY5
>>877
オイオイ、
田中角栄末期、日本の借金は160兆円 土建インフレで経済成長は米国に20連勝
小さな政府の法人減税で借金800兆円 土建削減デフレで成長率米国に20連敗
考えてごらん

デフレ=下痢:国民が全所得を貯蓄したら、工場には発注書が入らず、社長たちは
       工場拡張投資せず、銀行に貯蓄があふれカネが詰まる
処方は下痢止め:消費減税&公共投資 貯蓄資産増税

インフレ=便秘:国民が全所得を消費/投資したら、商店に客が群がり、工場フル生産でも
       モノ不足で物価が上がりだす。社長たちは銀行に設備投資の借金申し込みに
       群がるが、銀行には肝心の貯蓄がない・・
処方は浣腸:消費増税&公共投資削減 貯蓄資産減税

でも、お金持ちはデフレ=下痢で浣腸を処方したがる

小さな政府・構造改革で、日本は失われた20年になった
それは、構造改革とは下痢患者に浣腸する逆噴射政策だからだよ

構造改革・小さな政府っていうのは、稲を密植して全部枯らしてしまった
北朝鮮の経済政策のように「デフレ局面では根本的にまちがった政策」

       
       
927左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/07/22(木) 08:05:49 ID:IENUWSn7
潔癖な転びサヨクが一番悪政をやる。しかもなかなか倒れん。
例:ロベスピエール、ムッソリーニ、スターリン、毛沢東、岸信介、ラムズフェルド、仙谷
928無党派さん:2010/07/22(木) 08:08:49 ID:oOEs0a4i
>>595
横峯?よく分からん。林芳正の生保質疑は?
929無党派さん:2010/07/22(木) 08:10:08 ID:WiJvnPWZ
ナベツネ
930左巻 ◆MOON.XO7.. :2010/07/22(木) 08:10:13 ID:IENUWSn7
経済学自体がインフレ前提でしかモノ考えてこなかったら
デフレ下でどうしたらいいのかわからんくて発狂するのはしごく当然。
931ネトウヨ@夜勤明け:2010/07/22(木) 08:10:50 ID:dMCuXLY5
大事な事は、お金持ちの気持ちを考えた、修正ケインズ政策

経済学的な正しさと、お金持ちの気持ち・利害の調整だと思われ

それは、インフレヘッジ金融商品の整備で、お金持ちに救命ボートを
用意したり

受益者負担、汚染者負担の明確化で

トヨタの払った法人税は、不況期でのトヨタへの官需発注とか
不況期、トヨタの削減したい人員を国が面倒を見るとか
豊作=好況時に積み立て、凶作=不況時に放出という枠のなかで
払った人が、貰える仕組み

トヨタの払った法人税で、土建だけが得しないような
ケインズ政策への修正だと思う
932無党派さん:2010/07/22(木) 08:14:26 ID:WULPPxKI
>>756
どこの話?
933無党派さん:2010/07/22(木) 08:16:01 ID:ikQ9uAfO
>>923 仲間割れか
934無党派さん:2010/07/22(木) 08:21:14 ID:EClkUHE+
竜馬は幕末の入門編だってのは武田鉄也が語ってたとおり
もっと見ていくと益次郎や小栗に行くだろ、これもまだ経過かもしれなくて
更に奥があるのかしんないけどさ
935無党派さん:2010/07/22(木) 08:22:12 ID:72KsGdRJ
>>927
新たなる見えない敵は仙谷
936無党派さん:2010/07/22(木) 08:23:20 ID:ZHR/Sl03
>>934
「竜馬がいく」は三国志演義。
937無党派さん:2010/07/22(木) 08:25:28 ID:ZHR/Sl03
さしづめ「おーい龍馬」が三国無双
938無党派さん:2010/07/22(木) 08:27:18 ID:EClkUHE+
>>936
だから娯楽なんだよね
政治家が竜馬のようなという言い方はアホの極みで
逆にもっと無名で地味な人物を自分で発掘してきて啓蒙するぐらいじゃないと
939無党派さん:2010/07/22(木) 08:29:44 ID:Y9QjDDeu
>>893
気持ち悪い上に性根まで悪い単発ID連発の某アンチw
940無党派さん:2010/07/22(木) 08:30:31 ID:ZHR/Sl03
>>938
でも、劉備とカンヌがーといってるオヤジと変わらんと思ったら、微妙にほほえましい。
941無党派さん:2010/07/22(木) 08:32:09 ID:LkV8hxEh
>>919
毎回バカキチガイ言ってスレ叩いてるけど初めから来なきゃいい。定見ぶれまくり、おまえ。
942無党派さん:2010/07/22(木) 08:34:01 ID:ZHR/Sl03
大統領
なにやってんすか
http://jul.2chan.net/may/b/src/1279754792779.jpg
943無党派さん:2010/07/22(木) 08:39:22 ID:e3xvKNFz
>>900
そう考えるとコテの一部が草加でもおかしくないかもな……必要以上にミンス内閣への不信感を持たされた
944無党派さん:2010/07/22(木) 08:40:54 ID:Y9QjDDeu
>>924
今さら行革も財政棄損もパージしてこんな事を優先したいんだとよ

「戦後処理不十分」 仙谷官房長官が個人補償を示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000040-scn-kr

しんで欲しいわ
945無党派さん:2010/07/22(木) 08:44:58 ID:Fc2WKRwY
仙石が暴走し、菅がそれを制御できていないのは事実だろ。

・・・鳩山ー平野の構図とまーた同じ
946無党派さん:2010/07/22(木) 08:47:33 ID:Q62c/2dy
自民党は参院選で負けた?自民は民主に選挙区の得票で320万票、比例で440万票も負けている! ソースは変態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279734324/


自民党は参院選で負けた?自民は民主に選挙区の得票で320万票、比例で440万票も負けている! ソースは変態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279734324/  
947無党派さん:2010/07/22(木) 08:48:41 ID:fPVepdOb
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   ,l,|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   < ドンと増やそう消費税
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|     \___________
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
   _/ \   ̄二´ /
  / _     ....,,,,.∠∩
 (_ノ / __   /― ´
   (__  ヽ/
  //  / ノ
      `ー'
/////////////////////
////■■■■///////■■■■//
//■■■■■■■////■■■■■■■/
//■■///■■■///■■///■■■
/■■■///■■■//■■■///■■■
/■■■///■■///■■■///■■/
//■///■■/////■///■■//
/////■■■////////■■■//
////■■/////////■■////
//■■■////////■■■/////
/■■■////////■■■//////
/■■■■■■■■///■■■■■■■■/
/■■■■■■■■///■■■■■■■■/
/////////////////////
【政治】 菅首相 「生ぬるい!」「消費税は22%にすべきだ」…「消費税すぐ上げない」が、G7帰国で一転★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279752695/
948ネトウヨ@夜勤明け:2010/07/22(木) 08:48:50 ID:dMCuXLY5
>>927
イギリス人は歩きながら考える、フランス人は考えた後に走り出す
というのがフランス革命前後にスペイン人の言った言葉

得体の知れない、新しいクルマに全取替えするより、
使い慣れて長所も短所も知り尽くしたクルマの短所を改良するのが
保守主義なんだよな

今までで、一番うまくいった時代の成功パターンを土台に
欠点・反省点をフィードバックして改良するのがいいんじゃないかと
考えるのが保守的な国民

だから、構造改革っていうのは、ケインズへのお金持ちの不満から発生した
お金持ちの蜂起、逆革命じゃないのかな
どう見ても、保守主義・・古いものを改良する考えではなく
壮大な社会実験だったが、20年のスコアを見れば、部分的に取り入れる
べきものはあるが、全般的には失敗判定だろうな・・と保守的国民は思う
949無党派さん:2010/07/22(木) 08:50:13 ID:Fc2WKRwY
【食料】事故米の不正転売、新たに82トン 農水省、4社告発へ[10/07/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279756061/
950無党派さん:2010/07/22(木) 08:51:13 ID:fPVepdOb
///////////////////////////////////////////////
///■//////////■■//////■////■//////////■///■///■
/■■■■■/■■■■///////■■■■/////■///■■■■■///■//■///■
///■//////■//■■■//■//////■■■■■/■///■///■//■//■/
///■//////■///////■////////■///■///■//////■////
/■■■■■/■■■■//■■■//■■■■■■//■■■//■■■■■//■■■■■■■■■
///■///■//////////■//■////■■/■/■///■//////////■
/■/■■■/■/////■■■//■/■■///■/■///■///■//////////■
/■/■///■///■//////■//■■//■/■///■■■■■//■■■■■■■■■
/■/■///■■■■■/■■■/■///■/■///■///■///■//////////■
/■■■/////////■/■/■///■/////■///■///■//////////■
/■//■■■■■■■■/■■■/////■/////■///■■■■■//■■■■■■■■■
///////////////////////////////////////////////
【政治】 民主・横峯氏 「生ぬるい!」と恐喝を計画。容疑者と言える人物なのに捜査もされず…の検察審査会議決に、検察「踏み込みすぎ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279753281/
951無党派さん:2010/07/22(木) 08:51:28 ID:rzNhUlyM
菅が本当に仙谷の上位者なら閣僚は国研で占められてたろうが
実際には仙谷の手足である凌雲会が中心になってる
つまりはそういう事だ
952[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2010/07/22(木) 08:52:48 ID:rTWE083O
>>948
自民政局スレの初期に見たような内容だな
まあポジティブに見た綺麗な言い方だよね
時代遅れのシャーシに最新装備、みたいな言い方も出来ると思うよ
953無党派さん:2010/07/22(木) 08:53:31 ID:fPVepdOb
954香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/07/22(木) 08:53:44 ID:Z/39Jml2
>>942ちょw
電車の吊り広告で、ハートキャッチプリキュアのメンバーが黄色・紫・グレー加えた5人になってた
955無党派さん:2010/07/22(木) 08:56:40 ID:iMTLZ1S1
検察審査会の暴走が酷いことになってきたなw
956無党派さん:2010/07/22(木) 08:56:47 ID:yXKiCOKy
>>938
で、戦後日本の立役者の一人として白州次郎を発掘した奴がいる。
あれはよー分からんというより、なんか気持ち悪い。
957無党派さん:2010/07/22(木) 08:57:42 ID:iMTLZ1S1
検察審査会を告訴して検察審査会にかけることは可能なのだろうかw
958無党派さん:2010/07/22(木) 08:57:59 ID:fPVepdOb
みなさん!!
私のおかげで「新しい情報はない」という、最高の情報を
手に入れることが出来ました!!!
____ _____________
      V
              ノ´⌒ヽ,,゙
     ビシッ   γ⌒´      ヽ,
    / ̄\ // ""⌒⌒\  )
  , ┤    ト|ミ/   ⌒  ⌒ ヽ )
 |  \_/  ヽ  (・ )` ´( ・) i/
 |   __( ̄ |   (__人_)  |
 |    __)_ノ     `ー'  /
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
【金元工作員来日】 横田めぐみさん両親 「新しい情報はなかった」…田口八重子さん家族も「新しい情報はなかった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279754223/
959無党派さん:2010/07/22(木) 09:01:20 ID:iMTLZ1S1
横峯の件は検察審査会が無法地帯になってるのが
客観的に示された良い事例だったな。
960無党派さん:2010/07/22(木) 09:02:05 ID:KuikpHi3
>>955
おそらくウラにはマスコミがいるんだろ
連中は司法を支配したくてたまらないみたいだから
961無党派さん:2010/07/22(木) 09:05:13 ID:Y9QjDDeu
「昔やりたかったことをやりにくる趣味次元政治家(運動家)」は今害悪。
こんなのが国家権力の中枢にいること自体不愉快でおぞましい。
「やらなきゃならないことを優先しやる政治家」以外今必要ない、駆除しろ。
>>951
それが菅自身の選択。嫌なら総理になれる可能性を秘めた時点で人を探せ
ばよかった。この党で反小沢連合というのは当初からこういうメンバー構成。

NHK−BSは8月山本薩夫監督特集やるんだな、必見だ。
962無党派さん:2010/07/22(木) 09:07:19 ID:d8oIn1DF
>>946
コレどうだろうね、溜め息が出るな。
963無党派さん:2010/07/22(木) 09:10:16 ID:ckiCZBKl
>>951

国研で組閣してみ?
964無党派さん:2010/07/22(木) 09:19:37 ID:fPVepdOb
テロリスト接待 民主党

【キムヒョンヒ】「何で犯罪者をVIP扱いしてんの?」 民主党のパフォーマンスで海外メディアから非難
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279755368/
965無党派さん:2010/07/22(木) 09:22:00 ID:fPVepdOb
働いたら負けどころか、テロリストですら優遇されるって・・・

【民主党】 テロリスト「金賢姫」の訪日 費用は1億円、報酬は3000万円ナリ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279715038/
966無党派さん:2010/07/22(木) 09:26:05 ID:RzE54plN
>>946
単に菅民主が選挙素人なだけだろこれw
小沢時代とは雲泥の差だなあ
967無党派さん:2010/07/22(木) 09:27:24 ID:AlIxexV7
>>950
なんで自民の二階は無事?横峯は再捜査しとけ。あくまで審査会は素人だ。
968無党派さん:2010/07/22(木) 09:30:53 ID:4gDvIYTl
素人衆の「素朴な庶民の怒り」が、手続的正義を備えた司法的判断の権威をまとうんだから、
始末が悪い。

法治主義を僭称した何かトンでもないことになっとるような気がする。
969無党派さん:2010/07/22(木) 09:31:05 ID:2DB8uVfU
>>966
無理な2人区2人擁立をせず
主戦場の一人区にお金と力を注ぐ体制にしなかったのは、小沢じゃん

菅が悪いのは、消費税のKY発言だろ
970無党派さん:2010/07/22(木) 09:31:19 ID:lrVOrObA
>>961
>>NHK−BSは8月山本薩夫監督特集やるんだな、必見だ。

これは良い情報だ

とにかく小沢は前に出られないのだから苦しいよ。小沢が後ろで糸を引いていると思われる
候補は代表選で勝っても選挙で負ける。それを承知で小沢と組む奴がいるのかね?
971無党派さん:2010/07/22(木) 09:31:22 ID:4yHa6r3l
今日の朝日を読むと政調は玄葉が大混乱に陥れてるな。
玄葉もオザワガーに凝り固まってるから人脈も無いし政策も語れない。
こんな奴を中枢にすれば参院選で負けるのも当然だ。
972無党派さん:2010/07/22(木) 09:36:04 ID:5fLoSf8m
 キムヒョンヒまじで謎だな
 政府だって新情報無いの分かってるだろうに
 何が目的?
973無党派さん:2010/07/22(木) 09:38:10 ID:TAxB8+vu
>>972
菅批判をそらすためじゃないの。
974無党派さん:2010/07/22(木) 09:39:03 ID:/ShUF1xe
>>972
どう見ても鳩山政権浮揚策の一環だったが
あまりに的外れすぎて大笑い。
975無党派さん:2010/07/22(木) 09:43:47 ID:3FfS10DN
>>964
これ麻生政権の頃から交渉してたんじゃ?またミンスガーか。
976無党派さん:2010/07/22(木) 09:45:12 ID:Y9QjDDeu
>>969
2人区に2人立てるのは与党過半数を目指す「当前の戦術」。
もう今さらくどくど説明する必要もないだろ、共倒れも殆んどない上比例は上積み。
現職にやっつけ選挙されて堪るか。
自民の牙城1人区の為に従来組織票壊して取り込んでたのを全部中止させ、候補者
飛ばして県連均等配分と街中での手振り空中戦だけに切り換えたのはどこのバカだ。
977無党派さん:2010/07/22(木) 09:46:17 ID:/ShUF1xe
小沢鳩山のバカの8ヶ月の菅の1ヶ月を総合評価された結果だろ。
小沢もクソなんだからいい加減認めろ、小沢信者どもが。
978香坂しぐれ ◆oosak9.4JU :2010/07/22(木) 09:46:57 ID:Z/39Jml2
>>972
昔から、支持率低迷の時には、
国民栄誉賞か拉致被害者かって言ってだな
979無党派さん:2010/07/22(木) 09:47:35 ID:2vSRTyNV
>>965
お前、本当に人生をこのスレでのコピペ、AAに費やしてるんだなw
980無党派さん:2010/07/22(木) 09:48:11 ID:/ShUF1xe
昔からというか拉致に関しては小泉ぐらいしか成果を出せてない。
981無党派さん:2010/07/22(木) 09:50:04 ID:Y9QjDDeu
>>977
菅が消費税なんて言い出さなきゃ普通に勝ってたのもいい加減認めて欲しいもんだわ。
982無党派さん:2010/07/22(木) 09:50:59 ID:fYp1Hus8
>>946

174 画家(愛知県)
2010/07/22(木) 09:12:51.48 ID:ND2Qlz7a
結局は1人区でキャスティングボートを握っている創価学会大勝利ということで

983無党派さん:2010/07/22(木) 09:51:10 ID:5fLoSf8m
拉致ってこれまでもこれからも一体誰、何をどうしたいのか全く理解出来ない
いつまでこんな事続けてるんだ
984無党派さん:2010/07/22(木) 09:51:18 ID:WiJvnPWZ
横田夫人が「夢のような会見だった」と言ってるんだから、それでいいだろ。
同じところで生活をしていたキムヒョンヒに、めぐみさんを見てるんだよ。

おまえらみたいな無神経人間にはわからん
985無党派さん:2010/07/22(木) 09:51:35 ID:4gDvIYTl
毎日のスズキタクマさんも出世したもんだなぁ。
最初は校閲記者として大阪配属。大阪外語朝鮮語学科卒という
特殊技能だけでのし上がっていったんだなぁ(まぁ最初は校閲
振り出しというスター記者は案外多いんだけど、採用の職種が
校閲だった人は比較的珍しいと思う)。
986無党派さん:2010/07/22(木) 09:51:44 ID:2vSRTyNV
菅&奉行ズ信者の往生際の悪さは、やっぱり親分たちを真似てるの?w
987無党派さん:2010/07/22(木) 09:52:43 ID:/ShUF1xe
>>984
100人殺したテロリストをか
988無党派さん:2010/07/22(木) 09:55:08 ID:83dCpePJ
>>927
左巻「○○はロベスピエール」、何度目だ?
989無党派さん:2010/07/22(木) 09:56:44 ID:fDO4HVz1
>>971
どんな風に書いてあったん?
990無党派さん:2010/07/22(木) 10:00:45 ID:eyvo2+Yy
拉致問題は、どうしようもなくなってきたね。
人数から言えば、朝鮮帰還事業の日本人妻問題のほうがはるかに深刻なのに。
子孫を入れたら、いまは1万人はいるはず。みんな日本人なんだよ。
991無党派さん:2010/07/22(木) 10:01:06 ID:4gDvIYTl
『サド侯爵の指導のもとにシャラントン精神病院の演劇グループによって演じられたジャン・ポール・マラーの迫害と暗殺』
992無党派さん:2010/07/22(木) 10:03:10 ID:qvXF+fGV
1000なら年内にも神戸市長選挙
993無党派さん:2010/07/22(木) 10:05:21 ID:cE5yVFCg
>>978
隠れネトウヨ乙。
994無党派さん:2010/07/22(木) 10:05:26 ID:4yHa6r3l
>>989
どこまで政府の意志決定に関与するのか分からず会議を開くたびに大荒れ。
櫻井が「政調に一定の方向性を示す権限を与えないと責任ある議論が出来ない。」と言ったのに玄葉が「それじゃ自民と変わらない。」と反論したらしいが玄葉自身が自民と変わらない。
何をやる会議なんだと玄葉を批判する奴も出て来たとの事。
995無党派さん:2010/07/22(木) 10:06:02 ID:2DB8uVfU
>>990
その理屈なら、日本にいるチョン在日と帰化全て引き取ってもらわなけりゃな
996無党派さん:2010/07/22(木) 10:07:59 ID:C2rXNESA
1000なら
離婚できる
997無党派さん:2010/07/22(木) 10:08:38 ID:eyvo2+Yy
>>995
別に帰国させろとか言っていない。
墓参とかの往来を自由にさせるべきだと言うこと。
998無党派さん:2010/07/22(木) 10:09:29 ID:ZHR/Sl03
政府、海賊対策船に給油 国際貢献アピール
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072101001073.html
999無党派さん:2010/07/22(木) 10:17:04 ID:SQY/UZCo
>>904
上手に復活させれば?と思われる
1000無党派さん:2010/07/22(木) 10:18:52 ID:8U701H77
1000ならAA厨逮捕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。