【高卒=18歳?】子ども手当法に潜む年齢主義を糾弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆uLDwejmZzv6F
また立てました。
詳細は>>2
2無党派さん:2010/06/10(木) 16:13:48.77 ID:/Ey4SKDE
       
   \    /\ ←欲張って売らない   懲りずに参戦→ /\ 
買う→ \/   \                         /   \←ナンピン         ./
             \  耐えられずに参戦→ /\   /       \             /
               \             /    \/←損切り    \          ..|
                \          /                    \←倍ナンピン.|
                 \      /←( ゚∀゚)アハ八八ノヽノヽノヽノ \     \      ./
                  \   /                          │    ./ 
    耐えられずに投げる→ \/                            │   /  
                             ( ゚∀゚)アハ八八ノヽノヽノヽノ \→  |   .|   
                                       そして損きり→.│  ..|
                              続落 ちょっと嬉しい     → |   |
                                                 \/
                                  信用口座開設 空売り始める
                                                
3 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 16:23:30.13 ID:g2aQR+cp
子ども手当法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%89%8B%E5%BD%93%E6%B3%95

【解説動画】民主党の教育政策 亡国の年齢主義(2部作)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10140354(会員登録が必要)
http://www.youtube.com/watch?v=EZFrO0Jtc6c(誰でも閲覧可、低画質)

以下、関連スレ・過去スレ
【民主党】マニフェストの子ども手当の内容に偽りが判明(過去ログ・444レス)
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/1251617290/
民主党子ども手当法案、法律本文でもウソ(過去ログ・112レス)
http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/seiji/1268271724/
民主党の高校無償化案と20歳までの年齢制限の是非(現行スレ・255レス)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1252083461/
4 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 16:28:33.77 ID:g2aQR+cp
2を取られてしまいましたね。
最近プロバイダーが大手と合併したためかなり多くの板でスレを立てにくくなっていたので、
スレを立ててから>>3の関連リンクを書いたのですが、>>2の書き込み時刻を見るとすぐレスしても同じ結果でしたね。

まあスレが落ちないように無駄な書き込みでもしてくれるとむしろありがたいので文句は言いません。
過去スレは上記の通り中途半端なところで落ちてしまいましたから。
5 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 16:30:55.79 ID:g2aQR+cp
レス少ないですが議員板にも過去スレがありました。
http://www.unkar.org/read/society6.2ch.net/giin/1251843414
6 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 17:41:48.90 ID:g2aQR+cp
民主党は2009年のマニフェスト以降、しばらく本格的なアピールをサイトで出していませんでした。
そのため、散々私が批判したこの年齢学歴問題について、どういった反省をしているのかが見えていませんでした。
しかし、今回新たに民主党はこのようなものを載せています。
http://www.dpj.or.jp/special/torikumi_report/
以前と同じように、中学卒業という言葉を使っています。
まったく反省の色がありません。

参議院選挙では是非とも敗北してもらわないといけないです。
かといってまともな党はないですが…
共産党も法案の中身を知りながら賛成しており、まったくお目付け役の意味がありません。
政党要件の政党はほぼ全部ダメっぽいですね。
かといって、これまで無所属の議員からメールが帰ってきたことも多分なかったので、
国会議員は全員馬耳東風なんでしょうか。

外国人叩きや同和叩きのように、目視できる弱者いじめであれば、まだ戦いやすい部分もあります。
しかし、学齢超過の小中学生を叩く声はほとんどないのに、かくも人権を侵害されるというのは、
とても戦いにくいです。
彼らは透明人間なんでしょうか?
なぜ実在しないかのように扱われるのか、これでは彼らが通り魔に殺されても無視されるのではないかとすら思えてしまいます。
特に横路氏という重要人物が16歳で中学卒業していながら、いったいなぜこんなことを・・・
7 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 17:46:08.79 ID:g2aQR+cp
ちなみに先ほど私がウィキペディアに新たな部分を書いておきました。
1月に、議員の誰かが厚生労働省の役人に「留年の場合は?」と疑問をぶつけているのに、
さっぱり省のパンフレットには反映されてないという内容です。

ちなみにウィキペディアの方では最近かなり激しい編集争いがありました。
でも、残念ながら私が書いている「年齢と学歴の混同」の部分については、さっぱり激しい加筆はありません。
(まあ、誰からも手直しされないほど完成度の高い文章だから、と受け取っておきましょう)
8 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 17:56:48.57 ID:g2aQR+cp
子ども手当法案「高校卒業は18歳に決まっている。異論は認めない」
http://yomi.mobi/read.cgi/liveplus/yutori7_liveplus_1268958381/1-

過去スレ追加です。
9 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 18:43:58.88 ID:g2aQR+cp
さらにウィキペディアに追加しました。
市町村は、小学6年生=12歳と言う前提で、児童手当を支給していたので、
子ども手当への切り替え時に、旧児童手当の対象者は手続き不要ということにしたいわけです。
しかし、当然13歳や14歳の小学生は非対象だったので、これまでの支給リストには入っていません。
なのに、一部市町村は、そんな人の場合にも「新たな手続きは不要です」と言っています。
それを信じて手続きをしなければ、当然いつまでも書類からは漏れるわけで、
支給は行われません。

市町村はこういう支給漏れがあると少しは儲かるのでしょう。
しかし、住民からの好感度はかなり落ちます。
第一、そんな少数派ばかり支給漏れを誘発させても実利は少ないです。

あと数ヶ月たって、この手に引っかかって支給漏れに遭って、
市町村の窓口で怒鳴り散らす人が出るといいですね。
法律上、一定期日を過ぎたらさかのぼる分は支給できないのであれば、
被害者は裁判を起こしましょう。
少数派をないがしろにした市町村は、報いを受けるべきです。

私がどんなにスレを立てたり議員にメールを送ったりしても、ほとんど効果はありませんでしたが、
案外、これによって支給漏れになった人々の怨嗟の声が、この問題を初めてマスコミに報道させるきっかけになったりするのではないでしょうか。
さて、4月1日時点で12歳以上の小学生(=児童手当対象外だった人)はどのくらいいるんでしょうね。
そのうち、自治体の案内を信じて申請を送らない真面目な人はどのくらいいるんでしょうね。
今から楽しみです。
10 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 18:46:38.64 ID:g2aQR+cp
>4月1日時点で12歳以上の小学生
は、去年の4月1日です。
今年の4月1日で13歳以上の、小学生、中学1年生などに当たります。
11 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 18:54:25.89 ID:g2aQR+cp
話は変わりますが、今年は国勢調査の大調査に当たる年です。
2000年以来の、小中高生の年齢分布がわかります。
こちらの結果も期待しています。
10年ごとに、徐々に高年齢小中学生が増えていっているのですが、
今回どうなっているかはなかなか予測がつきません。
長期欠席の激増で、公立学校での留年基準がほぼ素通りのレベルになったようなので、
逆に減っているのではないかという考えもありますし、
外国人生徒の増加で増えている可能性もあります。
12 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 19:06:47.85 ID:g2aQR+cp
この溝にはまって申請期限切れで手当もらえなかった人に対する賠償金は、
この案内書いた職員が払ってくださいね。
人数的には少数でしょうから、退職金で何とかなるでしょう。
くれぐれも国費なんかで賠償しないように。
13 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 19:11:24.34 ID:g2aQR+cp
そうそう、スレタイの通り年齢主義に対する批判も歓迎です。
この生涯学習時代に、高校卒業が18歳なのが当然とは、何を考えてるんでしょう。
この法律って内閣の法制局を通して作られたんでしょうか?
あそこって結構まともな組織だと思ってましたが、なんと言うゆがんだエリート意識でしょう。
多分受験少年院みたいなとこで、「高校留年するやつは人生の敗者だ」とか言われて育ったんでしょうね。
あそこは80人くらい職員がいると聞きますが、無能率100%とは呆れました。
14 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 19:47:02.47 ID:g2aQR+cp
http://www.town.goka.lg.jp/hp/page000001200/hpg000001179.htm
この案内だと整理されていますね。
ただ、「はい」の一番下の部分に当てはまると、手続き不要と思い込む危険があります。
たとえば13歳以上の小学生に弟か妹がいて、去年まで児童手当対象だった場合。

どうやら市町村が住民票を元に書類を勝手に送ってくれるようですが、それの中身によっては勘違いの可能性もあります。
書類来る前にHPだけ見て「うちは申請不要か」と思って開封しないとか…
まあ、書類(と同封の案内状)の実物が見れれば一発で支給漏れの危険性を判断できるんですがね。
15 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 20:00:46.74 ID:g2aQR+cp
例:「平成22年4月1日現在、児童手当受給中の世帯で、子どもが中学1年生以下のみの方は申請の必要はありません。」
こういった説明が、市政だよりとかにも載るんでしょうね。
10月1日を過ぎると、期限切れ・・・
何人騙されますかね?

後で大変な目に遭うのは自分達なのに、事前に直さない公務員って、
まったく同情をできないです。
16 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 20:31:46.29 ID:g2aQR+cp
17 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 20:34:58.25 ID:g2aQR+cp
http://windy.air-nifty.com/note/2010/04/post-6e7b.html
対象外の年齢でも記入するとか。

あと、現況届の存在も考えないといけないようですね。
ここら辺は複雑になってきます。
現況届で、支給申請漏れが発覚して救済される可能性もありますが、
書式によってはまずいです。
18 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 20:56:21.78 ID:g2aQR+cp
ああ、現況届は、旧児童手当を受けていた人だけが6月に出すようですね。
新たに子ども手当対象になる場合は、なんか認定書を出したはずなので不要なんですね。
現況届についての説明が認定請求書のページにない自治体が多いので分かりにくかったです。

うーん、とすれば旧児童手当を受けたことがない(あるいは去年度は受けてなかった)人が、
今年13歳以上の中1生を養育している場合、この案内の書き方によってはかなり危ないですね。
自治体によって案内書が違うと・・・

それ以前に、児童手当の現況届の様式は見つかるんですが子ども手当の現況届の様式が見つからないです。
19 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/10(木) 21:44:48.29 ID:g2aQR+cp
http://www.city.komaki.aichi.jp/Files/1/00000890/attach/huro-tya-to.pdf
このチャートを見ると、「中1」なら後で現況届が要り、「中2、3」だと要らないかに見えますが、
「中2、3」でも増額申請書出してなければ結局要るっぽい(現況届が送られてくる)ようですね。

http://www.city.sendai.jp/kenkou/kodomo/kodomo/kyuufu/pdf/kyuufu_1/gakukaitei.pdf
で、実は増額申請書にはすでに氏名が印字されてる自治体もあります。

http://www.city.awara.lg.jp/page/kosodateshienka/jidouteate-genkyou.html
現況届も、すでに印字済みの場合があるようです。

ってことは、増額申請書が来ても「新中1だから送らなくていいや」で送らず、
現況届は印字済みなので手書きで追記せず、現況届だけ出した場合になんかややこしいことになりそうで。
これはちょっと私の知識量では勘違いしそうなので一旦どっかの市役所に問い合わせる必要がありますね。
20無党派さん:2010/06/11(金) 16:19:20.59 ID:gdF+Bjfr


戸野本優子「あたしもキャミほしーーい」

山本モナ「あたしもキャミほしーーい」



小林千代美「あたしも日教組の組合費ほしーーい」

河上満栄「あたしも参議院選の衆議院手当ほしーーい」



三宅雪子「あたしも松葉杖ほしーーい」

姫井由美子「あたしもビンタほしーーい」



青木愛「あたしも小沢先生のチンポほしーーい」

田中美絵子「あたしも亀甲縛りほしーーい」

尼崎のチョン「ウリも554人分の子供手当てほしーーいニダ」






21 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/11(金) 16:50:16.54 ID:uaSPZl+h
複数の役所に電話してみました。
仙台市、足立区、江戸川区、札幌市で重複して確認しています。
仙台市では額改定認定請求書だけでなく現況届も子どもの名前は印字済みです。
現況届には18歳以下の子ども全部を書かずに返送です。
足立区の場合は現況届には旧児童手当対象の子は印字済みですが、18歳までの子は全部手書きするようにとのこと。
これは書かなくても受け取れないわけではないが法律で決まってるからとのこと。
そして額改定請求書を送り忘れた人が、現況届の方には子ども手当対象者の名前をちゃんと書いて送った場合、
後で確認の連絡が来る可能性はあるとのこと(絶対ではない)。

共通するのは、額改定請求書を送ろうが送るまいが現況届は印字された状態で送られてくるし、
現況届に印字済みなのは去年度まで児童手当対象だった子のみという点です。
ただしそれより上の子について書く必要があるかが自治体によってばらばらです。

しかし特に足立区はかなり対応が悪かったです。
向こうから次々に質問してきてこちらの話を後回しにされました。

札幌市には、4月1日時点で13歳や14歳の中学1年生の場合について聞いてみましたが、
「公式サイトに書いてある説明に当てはまらない場合もある」と認めました。
ただ、いずれにせよ手続きが必要な子については、漏れがないように役所から書類を送るとのことです。

結論としては、昨日の推測どおり、額改定請求書を返送不要だと思って送らなくても、
現況届に手書きして返送することによって役所が漏れに気付く可能性はあるものの、
自治体によっては現況届に手書きは不要としている場合もあり、このパターンで行くと漏れが生じる可能性が増えます。
22 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/11(金) 16:53:59.66 ID:uaSPZl+h
もちろん、現況届に手書き追記させる自治体でも、去年までの児童手当の習慣で保護者が追記しない可能性もあります。
やはり蓋を開けてみなければ、どの程度問題が起きるかは分かりません。
2000年問題のように、あっけなく過ぎる可能性もありますが。
23 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/11(金) 18:05:55.29 ID:uaSPZl+h
いくつかのメディアに電話してます。
社によって温度差ありまくりです。
24 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/11(金) 22:12:44.60 ID:uaSPZl+h
日刊ゲンダイは公式サイトに電話番号すら載ってないです。
社民党も公式サイトに電話番号がないようです(代表でないのはある)。
舛添新党に電話したら、すぐ切られたのでこれは異常だと思いました。

全体的に、新聞社は結構長く話した社もありましたが、ばらつきがあります。
メールよりは電話の方が伝わる力は強いと思いますが、まあ期待しないでおくのが気が楽です。
25 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/11(金) 23:09:25.57 ID:uaSPZl+h
ちなみに、党の方に掛けたのは遅い時間だったこともあり、
多くの党が業務時間外でした。
新聞社あたりはさすがに夜までいるところも多いですが。

しかし、多くの企業労働者は、実質的に政党に電話を掛けられる時間帯がないですね。
お役所とかももみんなそうなんですが。
26無党派さん:2010/06/11(金) 23:54:33.49 ID:YBH1AzYV
子供手当てと高校無償化は違うでしょ?
27 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/12(土) 10:23:46.22 ID:hNlTOBxB
聞きたいことがよく分かりませんが、違う制度です。
28 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/13(日) 12:47:29.79 ID:U/cugPRA
http://www.mhlw.go.jp/iken/bosyu_voice.html
厚生労働省では過去の意見を公開してるようですね。
全部読んでみましたが、子ども手当と学歴についての話はありませんでした。

しかし初代スレの11月29日に送ったインフルエンザの話が載っていないですね。
返答も来ていませんし。
29 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/14(月) 12:32:56.29 ID:5VhznHkA
http://www.kahoku.co.jp/column/khksyou/20100612_01.htm
>仙台市でも15日、子ども手当が初めて振り込まれる。そこで問題、次の文の意味は?
>「満15歳以後の最初の3月31日までの間にある子ども」
>数回読み返して、「中学3年生のうち15歳の誕生日がきた子どもってこと?」と思いきや、
>お役所の世界では、不正解。この文章で0歳児から中3生までを指すのだという。

>市から届いた子ども手当の説明書にある「支給対象となる子ども」の一文だ。

ハアア…
紙面に余裕がある社説ですらこれですか。
中3=14〜15歳というのはもはや狂信の域ですね。

>一緒に入っていた申請書(認定請求書)も評判が悪い。養育のことを「監護」、サラリーマンを「被用者」。お役所言葉が並ぶ。
>案の定、4月下旬の発送以降、市には1万件を超す問い合わせが殺到したそうだ。年金番号を書く欄もあったが、これは記入不要。市によると、厚生労働省の様式を使ったのが「原因」という。

1万件のうちに1件も「4月1日時点で15歳以上の中3は?」とかはなかったんですかね?
根源的な間違いに気付かず、瑣末なことばかり載せていますね。
まあ、河北だけじゃなくどの新聞でもほとんど同じなんですが。
30 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/14(月) 19:11:29.71 ID:5VhznHkA
厚生労働省に電話しました。
最初に出た人は、「中学修了までの支給で間違いない」と断言してましたが、
次の人が訂正しました。
次の人にいきなり切られそうになりましたが、抗議すると電話は続きました。
「分かりやすいから」が「中学修了」と書く理由だそうです。
「学齢期の終わりまでと書いたらどうか?」というと、「人によっては16歳で学齢期が終わるから」といわれ、
あきれてしまいました。
「1月に議員から「留年の場合はどうか?」と疑問が出されたはずだが、まだ反映されてない」と言っておきました。

内閣府法制局にも電話しましたが、子ども手当の審査の内容については答えられないと言われました。
厚生労働省が作った法律だからそこに聞けばいいとのこと。
とはいえ閣法の作文って一体誰がするんでしょう。
31 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/14(月) 20:52:54.03 ID:5VhznHkA
NHKに電話したらひどい対応でした。
訳の分からない質問をされ、それの意味を何回聞いてもごまかされ、別の話にすり変えようとするし、
また意味不明な質問を追加されました。
そのせいで、最初聞いたことをなかったことにされてしまい、電話を終えてしまいました。
何の利益があるのか知りませんが、答えられない質問には答えずに終わらすのでなく別な話を持ち出してごまかすのは非常に悪質です。
精神的におかしい人のような気もしますが、一度就職しちゃうとなかなか追い出せないんでしょうね。

前回は普通の対応だったので少し好感しましたが、一度で判断するのは危険ですね。
とりあえずメールで苦情を出しておきましたが、効果あるかは分かりません。
一体なにが目的なんでしょうね?

NHKといえばワンセグの詐欺商法でも問題があったかと思いますが・・・
32無党派さん:2010/06/14(月) 22:19:30.45 ID:5VhznHkA
33無党派さん:2010/06/15(火) 17:51:28.48 ID:nFX4e5nn
幸福実現党は結構真剣に聞いてくれましたね。
まああまりあちこちに電話しても変わらないかと思いますが。
34 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/15(火) 19:54:00.27 ID:nFX4e5nn
都教組に電話したらなんかものすごい悪質な対応されたんですが。
この人精神がおかしいんではって思うほどの。
教職員ではないと思いたいですが、逆に昨今の報道を見ると意外と・・・
35 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/15(火) 20:48:20.98 ID:nFX4e5nn
http://d.hatena.ne.jp/kechack/20090610/p1
民主党は結構右派議員が多かったようですね。
一時期減りましたが、今は自民党の凋落で民主党に合流する議員も多くなるでしょうし、
また右傾化しそうですね。
ネットでは民主党は左翼という意見が多いようですが、かなり自民党と体質が似ています。
この党を左派と定義すると、これほどまでに人権感覚のおかしな条文を作らないでしょうし、
どうもおかしいとなります。
民主党と自民党はほぼイコールと見るのが、惑わされないための秘訣だと感じました。

ただ、この子ども手当法案に賛成した共産党も、当然チェック能力がない政党だと感じます。
国会に議席がある党は、ある意味で全部右派だと考えることも出来ますが・・・
36 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/15(火) 21:00:42.10 ID:nFX4e5nn
もうすぐ民主党の参院選マニフェストが出来るようです。
それもやっぱり「中学まで」なんでしょうね。
普通に考えれば民主を叩くチャンスなんですが、私が複数回メールを送っても何もしなかった野党ですから、
多分今回も何もしないと思います。
そんなんだから野党に転落したり、万年野党のままなんだと思うんですが。
37 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/15(火) 21:08:18.53 ID:nFX4e5nn
あ、実は今日厚生労働省に電話して、「高卒=18歳」を問いただしました。
こう書いたのは児童手当法を真似て適当に体裁を整えたからだそうです。
一応、法律を書いたのは民主党でなく厚生労働省だとのことですが、
それをチェックした法制局、それを提出した民主党、賛成票を入れた与野党にも当然責任はあります。
責任分散の構造に幻惑されないように。

理由としては「分かりやすいから」とか「同じ言葉の繰り返しを避けるため」だそうですが、
パンフレットならともかく法律の本文を素人向けに分かりやすくするために不正確にするのは正気の沙汰じゃありません。
法律の本文は一読して意味不明でも完璧に正確なら問題ないとされているんです。
(まあ、法律本来の精神からはよくないという説もありますが)
「重複を避けるため」にしても、それなら「以後、甲期間と呼ぶ」とでもすればいいだけの話です。
というかそもそも重複数ってそんなに多くなかったですし。
38 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/17(木) 15:35:03.18 ID:md0QpiqO
http://blog.yam.com/ddenkabo/article/13135992
細川元首相も中学校で留年した経験があるようです。
ウィキペディア「原級留置」の記述と少し違いますが。
39 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/18(金) 17:13:44.73 ID:PdnuwCmn
【民主党】子ども手当・高校無償化総合スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1276695484/

新スレです。
中心的なスレにしましょう。
40 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/18(金) 17:17:00.99 ID:PdnuwCmn
民主党の新マニフェストが発表されました。
どうやら表面上では「中学卒業まで」は使ってないようです。
しかし最後にある細かい部分で、「中学卒業まで」今までやってきたという実績を書いています。
とすれば、やはり態度は変わっていないと見るべきでしょう。

参院選ではいっそう追撃すべきです。
しかし、そうするとまともな党がなくなるのですが・・・
左派はほとんど子ども手当成立時に賛成に投じていますし。
41 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/21(月) 17:45:38 ID:0b+j2CsY
http://www.mhlw.go.jp/iken/bosyu_voice.html
電話問い合わせの件、今回の厚労省の集計には載っていません。
あくまで抹殺するつもりのようです。
42 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/21(月) 17:53:53 ID:0b+j2CsY
↓下記のメールを送ってみました。
以前一度無回答を経験しているので、期待はできませんが。

先日14日に子ども手当の件について電話で疑問をぶつけました。
ところが、今日「過去に公表した「国民の皆様の声」」を見たと
ころ、全く私の電話の件が載っていないようです。
担当者が電話があったことを隠しているのではないでしょうか。
電話があったことが本当に記録に残るかは、その担当者を信じる
しかないのだと思いますが、不都合だから隠したというのであれ
ば、一度再発防止対策を採るべきではないでしょうか。
43 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/24(木) 20:03:32 ID:9Org6+cc
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3552.html
動画でも中学修了って言っていますね。
もうだめっぽいですね。
44無党派さん:2010/06/26(土) 02:33:25 ID:oxmp0Xtq
サーバー変わったようですね
45無党派さん:2010/06/27(日) 05:58:29 ID:avocmjYJ
自民党が叩かないのは、自民党時代に「小学卒業=12歳」と児童手当法に書いたからかな。
でも国外在住外国人子弟への支給問題については、自民党時代の児童手当法でも同じだったのに、
しきりに民主を叩いていたな。
民主党になって新たに中学と高校まで年齢=学歴と書かれたんだから、十分に叩いていいはずだが。
46無党派さん:2010/06/27(日) 20:18:18 ID:mulajbxu
298 :結論:菅民主党政権は非常に危険!!!:2010/06/22(火) 19:52:58 ID:V9sheH57
>>100
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】181
1 :可愛い奥様:2010/06/15(火) 11:15:23 ID:xap9tOnY0
● ● ● 日本解体法案を推進する危険な政党 ● ● ●
    ↓       ↓       ↓      ↓      ↓      ↓
 【民主党】 【みんなの党】 【公明党】 【社民党】 【共産党】 【新党改革(舛添要一)】

     反 日 マ ス コ ミ の 世 論 誘 導 に 騙 さ れ る な !


○『たちあがれ日本』
○『日本創新党』
○安倍晋三の「創生日本」を中心とした『自民党』




47無党派さん:2010/06/27(日) 22:54:17 ID:W9Y5Qyr3
>>1がマヌケで>>2をとられたせいで
何を言いたいのか分からないんだけど

子供手当は中学卒業まででしょ?
4月生まれは得だよね〜
48 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/28(月) 01:25:09 ID:86IRIBKX
厚生労働省も黙殺方向ですね。
今日月曜の新しいPDFにも載らなければ、何とか打開策が必要ですね。
法務局の人権相談とか効果あるのかな?
他に何か訴えかける方法ないでしょうか。

惜しむらくは私が16歳以上の中学生とかの、当事者ではないことです。
当事者なら自分が被害者なので、もっと色々やれるんですが。
というか当事者の方、いらっしゃいましたら書いてほしいんですが。
この問題は早いうちに解決しておかないと、日本の教育界が暗闇に包まれてしまいます。
元当事者も歓迎です。
49無党派さん:2010/06/28(月) 01:45:06 ID:rXnTKt5R
民主党の政策では
・子供手当
・在日外国人参政権
だけが反対です。
それ以外は長い目で見てやりたい。
そして今回の参院選の争点は、やはり「在日参政権」と言い切れる。
これを押し切る限り、民主は票を大幅に減らすだろうね。
50 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/28(月) 02:37:46 ID:86IRIBKX
私は、外国人参政権はどちらかというと無関心です。
日本人が勤勉で優秀な民族なら、外国人を恐れる必要はないのです。
右派の人たちは、なぜ外国人を恐れるのでしょうか。
たしかに犯罪率が高いのはその通りです。
しかし、日本人がどうなのかを反省しなければいけません。
この子ども手当法の「高校卒業=18歳」という表現を平然と書くような、排他的な精神を持ち、
しかも誰もそれを直そうとしないという民族集団は、一度混乱の渦中に放り込んだ方がよいでしょう。

日本人の多数派が昔は自民党、今は民主党に投票して、この国を作ってきたということを思い起こせば、
多くの日本人は愚かだといえます。
ただ、共産党が望ましいわけではなく、例えば子ども手当の法案に賛成したのも共産党であり、
ご意見番としての存在意義すら果たせていません。

結局、私の基準で言うと投票すべき党がなくなってしまうのですが、これが日本の政治の実態です。
そろそろ明治維新、敗戦に次ぐショック療法を与えなければどうにもならないです。
51 ◆uLDwejmZzv6F :2010/06/28(月) 02:43:52 ID:86IRIBKX
なお、子ども手当については、中卒=15歳だとかの部分さえなければ、
消極的には賛成です。
というのは私が最近注目しているベーシックインカム政策に共通する部分があるからです。
ベーシックインカムも完璧な政策ではありませんが、これからの時代は導入が必然だと私は考えています。
(通貨がなくなれば別ですが)
年齢制限つきベーシックインカムという形で見れば、ある程度は許容できます。
もちろん、制度設計はなかなか粗いので、批判点は多いですが。
しかし、年齢主義を前面に押し出して、国民に学年と年齢をイコールで認識させるという行動は、
何の理由があってか知りませんが、教育への挑戦と考えられます。
19歳以上の高校生の存在を抹殺しておいて、障害者や同和地区、外国人には優しいというのはなぜでしょう。
52無党派さん
age