◆自民党:党内政局 その233◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
◆自民党:党内政局 その232◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1259980506/



自民党の党内政局を語るスレです。
・このスレは自民党と他党との優劣を論ずるスレではありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護・妄想禁止。
・自民党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
・贔屓議員を推したいだけの人は他のスレで。
・政局に関係ない制度・思想についての論議は他のスレで。
・個々の政策や政治家の思想信条の是非を論ずる場合は他のスレで。
・ここは質問スレではありません。質問は質問スレでやってください。
・政治家イコール悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・政治資金集めイコール悪という単純な発想に基づいたレスは他のスレに。
・スレの政局の範囲は自民結党(鳩山)から現在(谷垣)までです。直近だけを扱っているわけではありません。
・コピペはスルー
>>950(以降)の人は次スレ作成よろしく。

自由民主党 http://www.jimin.jp/index.html http://www.jimin.jp/index_2.html
自民党党則 http://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/index.html
YouTube 自民党チャンネル http://www.youtube.com/user/LDPchannel
ニコニコ動画 自民党チャンネル http://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
衆議院 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
参議院 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
官報 http://kanpou.npb.go.jp/
衆議院インターネット審議中継 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
首相官邸HP http://www.kantei.go.jp/
未来のためのQ&A http://moderator.appspot.com/?hl=ja#16/e=9df89
2無党派さん:2009/12/13(日) 10:02:18 ID:aiDhrvXM
新報道2001
鳩山内閣を支持しますか?
   
     先週  今週
支持   60.2% 56.4% (−3.8%) 
不支持 29.4% 35.2% (+5.8%)

年内50%台持つかな?
(・∀・)ニヤニヤ
3無党派さん:2009/12/13(日) 10:13:12 ID:tOgAtBxK
中川(酒)先生のご冥福をお祈りします。

先生をはめた奴(官僚)殺した奴(?)に復讐を!
4無党派さん:2009/12/13(日) 10:19:29 ID:T/oAX6lu
自民党も来年で愈々崩壊か。
5無党派さん:2009/12/13(日) 10:28:17 ID:EUSXH3sf
>>4
そう簡単に崩壊されては民主党が困る。
自民党は生かさぬよう殺さぬようにしておくのが小沢の戦略。
6無党派さん:2009/12/13(日) 10:54:34 ID:T/oAX6lu
バカで人気の無い町村なんかテレビに出さない方がいいんじゃないのw
よっぽど人材が無いね自民党。
7無党派さん:2009/12/13(日) 10:58:35 ID:Q4l77Q7w
>>1
8無党派さん:2009/12/13(日) 10:59:46 ID:fbwP5Q01
小沢がやりたいことは、「新55年体制」

お花畑の社会党の存在が自民の長期政権を安定的に支えたように、
現実逃避した自民が民主の長期政権を支える構図を作りたいわけさ。
9無党派さん:2009/12/13(日) 11:52:45 ID:Wfofpm8u
「舛添政治塾」発足へ、ポスト谷垣の足場固め?

 自民党の舛添要一・前厚生労働相が、先の衆院選で落選した同党の若手らを対象に「政治塾」を発足させ、
14日に党本部で初会合を開く。

 「次期衆院選に向けた人材育成が目的だ」としているが、「ポスト谷垣」に備えた足場固めだとする
憶測も呼んでいる。20人程度が参加する見通しだ。

 開催頻度は月1度程度とする方向で、初会合には長谷川岳氏(北海道1区)、米山隆一氏(新潟5区)
鈴木英敬氏(三重2区)ら新人のほか、落選した衆院当選1、2回の若手も参加する。「政治塾」では
外国の政権交代の事例を参考に、自民党の政権復帰への戦術を議論したり、演説方法を伝授する
選挙指南を行ったりする。
(2009年12月13日09時59分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091213-OYT1T00183.htm
10無党派さん:2009/12/13(日) 12:00:55 ID:Wfofpm8u
「進次郎ツアー」大人気 地元の横須賀基地見学

 自民党は13日、小泉進次郎衆院議員による海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)の見学ツアーを実施した。
議員の地元を有権者と回る企画「みんなで行こうZE」の第1弾。

 小泉純一郎元首相の次男である進次郎氏は国会内で見学中の高校生に囲まれることもある人気者。
今回のツアーには50人の定員に対し、約5200人の応募が殺到、100倍以上の倍率となった。

 第2弾は小池百合子元防衛相と東京・池袋を回る計画を検討中。ほかにも馳浩衆院議員とのプロレス観戦や、
小渕優子前少子化担当相との八ツ場ダム見学などが候補に上がっている。

2009/12/13 11:12 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121301000097.html


これじゃ、自民党議員は吉本の若手芸人等と一緒だな。
日テレのサプライズとかで放送してもらえばww
11無党派さん:2009/12/13(日) 12:35:27 ID:ewrz+Uu+
自民支持者は焦りすぎだね。まだオレオレ詐欺にでも引っ掛かる層しか動かないよ。
無党派層が前政権を嫌った部分が現政権には出てないからね。似たようなスキャンダルでも
無党派層は性質を知ってるし、逆に騙せると軽く見られたと感じた無党派層には逆効果。
12無党派さん:2009/12/13(日) 12:35:38 ID:tOgAtBxK
小池は児ポ法撤回して池袋を秋葉原化する運動すれば人気出るのに・・・
出来ないんだろうなあ。
13無党派さん:2009/12/13(日) 12:36:17 ID:FJRDlXa7
谷垣禎一と行くサイクリングツアー
14無党派さん:2009/12/13(日) 13:07:48 ID:KoEFTIMr
もう土建をメインにしないでくるよ
15無党派さん:2009/12/13(日) 13:38:49 ID:Rzb/6Da+
>>12
池袋なんて既に秋葉原のようなもんだろw

前スレの最後の方に書き込まれてたけど
小池は良くやっている方だと思うよ煽り役をさ
でも政党として肝心な選挙対策と政策が進んでいるのか見えないよ
二階はアレだし、石破もアレだし
16無党派さん:2009/12/13(日) 14:00:53 ID:qfVQ9mC6
>>15
でも次の参議院選どうするつもりなんだろ?
また、ネガキャンか?
17無党派さん:2009/12/13(日) 14:13:38 ID:m282QHqW
報道2001でも民主にお付き合いして
しっかり支持率下げてるからなあ
今週一番目立った人は鳩弟二階か
すんばらしいよこの政党は
18無党派さん:2009/12/13(日) 14:34:57 ID:z4zS05jl
59 :無党派さん:2009/12/10(木) 21:07:49 ID:3CDhwfGf
「岐阜県に住む田中さんの遺族は、警視庁の捜査が進まないことに業を煮やし、しかも自民党が捜査潰しをしているという話を聞きつけ、
地元の民主党東海ブロックの関係者のもとに不当捜査を訴えたようだね。同じ東海ブロックの中井氏は、もちろん、この経緯を知っている。
彼が警察当局の指揮官に就いたために、再捜査を余儀なくされたのが真相だよ」

もしこれが真実なら民主党も小沢秘書の捜査を国策捜査と批判できない


自民党は国会で追及すべきだ
19無党派さん:2009/12/13(日) 14:39:13 ID:RygEHlC4
>17

どゆこと?
20無党派さん:2009/12/13(日) 14:45:17 ID:Sl6VZ2jd
ところで谷垣は今年の一文字になんて答えたんだ?
21無党派さん:2009/12/13(日) 15:17:53 ID:vsFpmJFA
小池って煽ってんの?

幸福実現党との連携など、あれが素だと思うよ。
22無党派さん:2009/12/13(日) 16:01:00 ID:+lf5pdnj
日本が危ない

十勝が危ない
23無党派さん:2009/12/13(日) 16:40:18 ID:UzGCi9A5
とかちつくちて
24無党派さん:2009/12/13(日) 17:10:22 ID:5CLOdtUC
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/(日経)
今後、日本の政治に影響力を発揮してほしいと思う政治家はだれですか。次の中から1人だけお答えください。 (SA)
    10/16-18|11/27-29
鳩山由紀夫 27|16(−11)
岡田克也  12|11(−1)
小沢一郎  *7|*9(+2)
菅直人    *4|*7(+3)
前原誠司  *7|10(+3)
長妻昭    *5|*5(±0)
谷垣禎一  *5|*2(−3)
石破茂    *6|*5(−1)
石原伸晃  *5|*5(±0)
舛添要一  10|13(+3)
(その他)   *3|*4(+1)
DK/NK    *9|13(+4)

早く舛添にチェンジを
25無党派さん:2009/12/13(日) 17:13:37 ID:PnBDJswn
総務副大臣が首相批判=天皇特例会見「やめた方がいい」
12月13日14時4分配信 時事通信

 鳩山由紀夫首相が中国の習近平国家副主席と天皇陛下の会見を
特例的に実現するよう指示した問題について、13日のテレビ朝日の
番組で、与野党から批判の声が相次いだ。
 渡辺周総務副大臣(民主)は「天皇陛下の政治利用と思われるような
ことを要請したのは誠に遺憾だ」と指摘。「やめていいなら、今からでも
やめた方がいい」と、会見中止も検討すべきだとの考えを示した。副大
臣が首相を批判するのは異例。
 社民党の阿部知子政審会長は「(会見は)特例でも認めてはいけな
い」と強調。国民新党の亀井亜紀子幹事長代理も「象徴天皇制は
国の基本で、きちんと(しなければならない)」と語った。
26無党派さん:2009/12/13(日) 17:43:04 ID:+5Ia9+lh
コピペ荒らしは運営に報告。

必ずアク禁に追い込んでやるんで。



トップページ > 議員・選挙 > 2009年12月13日 > PnBDJswn
http://hissi.org/read.php/giin/20091213/UG5CREpzd24.html




27無党派さん:2009/12/13(日) 18:01:12 ID:Yl5sBzH4
>>24
舛添君は知事選で猪瀬と戦うみたいだが
28無党派さん:2009/12/13(日) 18:41:02 ID:3N50NyYA
鳩山の献金問題が来週で終わって、年明けから補正、本予算で業界団体をがっちり持っていかれる。
二階がそのまま役職付きって時点で終わったな。
29無党派さん:2009/12/13(日) 19:05:28 ID:LIZ9HbL+
週刊誌【AERA】12月21日号(最新号)
⇒亀井静香大臣本誌独占インタビュー「連立したいわけじゃない」
■政策を実現するために民主党を組んでいるんだよ。
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20091221.jpg

週刊誌【週刊エコノミスト】12月22日号(最新号)
⇒年末総力特集:2010 日本経済総予測
【プロローグ】日本が歩む「新興衰退国」への道 ■緒方 欽一
【Part1】 修羅場の行方(抜粋)
・需給ギャップ43兆円へ、悪性デフレが4年続く ■湯元 健治
・中小・零細企業の倒産は「小康状態」から「多発」へ ■友田 信男
・雇用は非正規社員化が一層進み、賃金はさらに下がる ■大和 香織
・1人親世帯の5割強は「貧困」 ■東海林 智
・パラサイト構造崩壊で「不満たらたら社会」へ ■山田 昌弘
・35歳の半数弱は「自分は『中の下』以下」 ■吉池 基泰
・財政再建と景気対策とどう両立させるか ■鈴木 準
【Part2】 日本復活計画(抜粋)
・公共事業でも効率化でもない「第3の道」を行く ■菅 直人
・エネルギー転換と食料自給率達成を ■金子 勝
・ビジョン伴う経費削減を ■渡邉 美樹
⇒政局コラム:東奔政走/鳩山政権は緩やかな崩落過程に 統治能力疑われる普天間問題(筆者:古賀 攻)
http://www.mainichi.jp/enta/book/economist/news/20091211org00m020046000c.html
30無党派さん:2009/12/13(日) 19:06:09 ID:LIZ9HbL+
週刊誌【週刊現代】12月26日&1月2日合併号(最新号)
⇒政局地獄耳スクープ:鳩山首相、1月退陣へ!
@政界大激震必至!就任わずか4ヶ月、みんなにいい顔をしたい男が選んだ「最後」
■鳩山首相のホンネは「<普天間問題>沖縄を捨てるか、米国を捨てるか−どちらも出来ません…。」
A"黄門様"渡部恒三氏に聞く「ウチには菅直人も、小沢一郎もいるし」
B小沢チルドレンが決死の内部告発「小沢さん、我々にもっと自由を!」「帝國陸軍のような生活はもうイヤです!」
⇒内幕リポート:国税庁と創価学会との微妙な関係について−なぜ税務調査を熱心にやらないのか!
⇒参院選の年、注目の舛添要一は「東京都知事」を狙う
⇒焼け太り!?鳩山会館「見学ツアー」でボロ儲け
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/

週刊誌【週刊ポスト】12月25日号(最新号)
⇒政局大特集:民主党政権「12月の土壇場」
@鳩山ファミリー、憎しみの「大分裂相関図」−家臣団「友愛会」に銭ゲバ内紛!
■ゴットマザーの本当の病状/孫は参議院選挙出馬で総崩れ
A小沢一郎「政治資金で10億円不動産売買」の収支決算
■「12・18秘書裁判」で風雲急!特捜部が「世田谷4億円の土地に重大関心の中、赤坂の2つのマンション売却を掴んだ!
B緊急シュミレーション:藤井裕久財務相「住民税大増税」構想で「子ども手当」が帳消しになる!
■「医療費」も「健康保険料」も連動して庶民負担アップ。まず178,000円が消える…。
⇒渾身ルポルタージュ:「橋下徹・大阪府知事と部落差別」同和対策事業"終結"の迷走
■「支持率80%の人気知事の虚と実を追う/なぜ"聖域なき改革"に「不可解な入札」が?
⇒作家・佐野眞一氏が"平成不況"を歩く「大往生島「鉄道飛び込み」で<自殺大国ニッポン>の正体を探る
⇒ワイド特集:男と女の基地問題(抜粋)
●<金 正日>「デノミ」「愛人追放」は「救世主・三男」への布石
http://www.weeklypost.com/jp/index.htm
31無党派さん:2009/12/13(日) 20:17:38 ID:D6fMu3rk
小池百合子
高市早苗
稲田朋美
野田聖子
山谷えり子

この中だと誰が一番、右寄りなんだろう。
民主党などの与党や公明党、共産党に比べると優秀な女性議員が多いよね
32無党派さん:2009/12/13(日) 21:15:33 ID:nGsip8C8
また増税で縮小均衡路線っすかw
33無党派さん:2009/12/13(日) 21:33:41 ID:J27iumAc
今後は、鳩山容疑者(脱税容疑の)の脱税事件に論点シフトしていく流れだね。。
しかし本来は、億単位の悪質な脱税は逮捕されるのに、圧力でそれを逃れるという行為はね、、、

鳩山容疑者(脱税容疑の)「ママ〜〜逮捕怖いよ〜〜〜」
34無党派さん:2009/12/13(日) 21:37:57 ID:2pNhHcYi
谷垣おじいちゃん過ぎ。
眉毛の白髪も染めろ。
村山か?
35無党派さん:2009/12/13(日) 21:40:11 ID:J27iumAc
>首相はリーダーシップない・不十分84%
そりゃあそうでしょ、、
脱税容疑があったのに、これまで隠蔽してたような男だからね

本来は逮捕される案件(悪質な脱税=億単位の)なのに、この池沼はのうのうと税金で暮らしてるし・・・w
FXで脱税して逮捕されたヤツは泣いてるでしょうな。。w

36無党派さん:2009/12/13(日) 21:42:46 ID:J27iumAc
>「俺のボーナスは0なのに、脱税した鳩山首相は税金からボーナス383万円?」…怒りの声多数
ワロウタヨ
ま、国民感情からすれば、脱税容疑のある鳩山容疑者が、のうのうと税金で生活してることに不快感を感じるだろうね。。

しかし中央政治のトップが国民から「容疑者」扱いされてるのは、憲政史上初だろ?w
37無党派さん:2009/12/13(日) 21:47:19 ID:J27iumAc
拝啓、鳩山容疑者(脱税容疑のある)さん。

国民利益、法治主義遵守を守る意志があるなら、自殺してください
国民は、脱税容疑者であるあんたが自ら自殺してくださる事を願っております

by国民の大多数(日本国民)
38無党派さん:2009/12/13(日) 21:51:20 ID:iir4BQw5
ID:J27iumAc=童貞大学生相手にされず。
鳩山首相が不起訴になったにも関わらず、自らの行為を反省しないから相手にされない。
そろそろ「オフ会しよう」という捨て言葉炸裂かw

釣られてやって満足しただろ?
39無党派さん:2009/12/13(日) 21:58:27 ID:vkGpXCby

>>37
日本語が不自由すぎて笑えるw
「自ら自殺」って「頭痛が痛い」みたいなもんだぜ
40無党派さん:2009/12/13(日) 22:01:53 ID:iir4BQw5
阿比留さんが思い通りにいかなかったことでキレています。

ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1364961/
>ともあれ、私と官邸で一緒に働いている後輩記者が先日、さかんにため息を
>ついているので「どうしたのか」と聞くと、「このバカ政権に対する怒りで
>目がくらみそうです」と言っていました。同感です。はっきり言えば、
>あの阪神大震災で大失態を犯した村山富市元首相以下ではないかと最近は感じています。

>阿比留瑠比 さん
>simesaba0141様
>あと、エントリでは書き忘れましたが、小沢氏にとっては今回の大訪中団は、
>「俺に手をだすな」という東京地検特捜部への示威行為でもあったことでしょうから、
>その成功のために皇室でも積極的に利用したかったという側面もあったのかもしれません。
41無党派さん:2009/12/13(日) 22:21:48 ID:19qrpEoX
ねーねー、何で児童ポルノ法改正を要求している団体の人達って反日運動をやってる勢力ばかりなの?

『ポルノ・買春問題研究会』と『ECPATストップ子ども買春の会』についての参考資料集
http://kgsk.nobody.jp/

>2.角田由紀子前代表と『従軍慰安婦問題』
>3.『反天皇制』という主張
>5.ECPATストップ子ども買春の会と『従軍慰安婦問題』


自民党支持者の人は議員に教えてやれよ
お前らは反日運動の片棒担いでるって
42無党派さん:2009/12/13(日) 22:37:57 ID:BVOLV9pr
>>40
新聞記者がバカ政権などという言葉を使うのはいかがなものかと思ったが
でも産経ならしょうがないな
43無党派さん:2009/12/13(日) 23:01:00 ID:msrh2Suo
>>2
小泉や安部のときはすでに40%切ってた
ふらふらしてる鳩山内閣が、50%台を維持してるのは驚異的
国民はチェンジを求めていてるってこと
44無党派さん:2009/12/13(日) 23:14:30 ID:m2JSz+g6
小泉はともかく安倍の凋落ぶりは芸術的だったな
45無党派さん:2009/12/13(日) 23:26:26 ID:rzJRPsqs
早々に民主が見限られても、自民に支持は戻らず、他党に分散するだけ。
これは今、民主支持率下がってるのに自民も一緒に下がってることからもわかる。

逆に、さんざん引っ張った挙句に民主が見限られた場合、
それまでに新生自民をアピールできていれば、自民に支持戻る。

問題はいつになったら自民がチェンジする気を出すかだが。
46無党派さん:2009/12/13(日) 23:35:24 ID:eLqTVRYR
>国民はチェンジを求めていてるってこと

確かに内閣の不支持率を見る限り、チェンジを求める国民は日に日に増えていっているようだ
47無党派さん:2009/12/14(月) 00:02:48 ID:tYPmHE3L
またアグネス総裁が暴れているぞ。

押尾事件との連動が丸判りだな。森元がやらせているんだろう。
48無党派さん:2009/12/14(月) 00:07:08 ID:Enuqmh9h
>>40
「このバカ政権に対する怒りで目がくらみそうです」

↑これすげえな。目がくらむほどの怒りってw
なんか言ってることが一昔前の左翼みたいw

こーいう連中が前面に出てくれば出てくるほど、
旧来の自民支持者はドン引きする一方・・・
49無党派さん:2009/12/14(月) 00:10:06 ID:Enuqmh9h
アグネスとか森元とか文教族系の宗教臭い連中とか
こーいうのを自民から追放できないの?
50無党派さん:2009/12/14(月) 00:17:24 ID:nYWYUyz/
>>49
それらをすべて追放した後には何も残りません
51無党派さん:2009/12/14(月) 00:26:08 ID:B875BCOj
>>49
そいつらが最後に残った「綺麗な自民党」なのにw
52無党派さん:2009/12/14(月) 00:33:49 ID:tYPmHE3L
だから、押尾をつつくとアグネスがごまかすの繰り返しですね。
アグネスの宣伝費は誰が出しているんですか?日本ユニセフですか?
53無党派さん:2009/12/14(月) 00:59:41 ID:t6UuIqc6
>>48
思想の違いはあっても行き過ぎた連中は近しい存在になるんだろう。
54無党派さん:2009/12/14(月) 01:31:06 ID:qljxSFQ/
まさに今のウヨゴロ自民とアグネスの呉越同舟そのものだな
55無党派さん:2009/12/14(月) 01:35:38 ID:tYPmHE3L
自民党にとってアグネスはマイナスイメージ。
アグネスにとっても自民はマイナス。
どちらも四面楚歌ってことか。
56無党派さん:2009/12/14(月) 01:35:48 ID:0fxrgsnQ
内閣支持率下がったらしいから もう自民の天下はすぐそこだね
57無党派さん:2009/12/14(月) 01:46:03 ID:tYPmHE3L
>>56
自民党支持率は?
58無党派さん:2009/12/14(月) 01:47:29 ID:0fxrgsnQ
16くらい? そのくらいありゃ楽勝っしょ
59無党派さん:2009/12/14(月) 01:51:31 ID:JkVxZxRh
自民党信者で客観的に分析できる奴はいないのか?
ネトウヨしか残ってないなら本当にお終いだぞこの政党
60無党派さん:2009/12/14(月) 02:12:07 ID:tYPmHE3L
>>59
もういないよ。
森元が自分だけ助かろうとアグネス(中国人)を使ってんじゃ、
保守だなんて思ってる馬鹿はいないよ。
61無党派さん:2009/12/14(月) 02:21:18 ID:1XlQDmGi
もう谷垣じゃ無理だってことだけは、はっきりしただろ
62無党派さん:2009/12/14(月) 02:54:13 ID:RIXzx/Bz
谷垣でも自民左派でも政権取っていれば今の鳩山政権よりずっと無難に運営
出来ただろう。それが保守本流のよさでもあったけど

ただ、選挙で政権倒すにはもう一歩目立つ動きと選挙戦略がほしい
村山政権作ったときの野中たちみたいなのも居ない。その辺が弱いというだけ

63無党派さん:2009/12/14(月) 03:03:29 ID:nYWYUyz/
>>62
自民の党執行部辺りも本気でこう思っていそうな辺りが救えない
64無党派さん:2009/12/14(月) 03:32:52 ID:tYPmHE3L
>>63
誰も思っていないだろ。
自民から出ないのは、出ると逮捕されるか殺されるから。
今、自民に居る奴はほとんどそんな奴。
65無党派さん:2009/12/14(月) 04:22:05 ID:W1SZL016
まあ民主に対する不満はあるし、支持率も選挙までには落ちてくるよ
でもその批判票が自民党に来るかって言うと別問題な訳でね。事実民主が支持率下げてもそれ以上に自民が下げている。
世の中は、自民党で無い民主の対立軸をもとめる方向に動いている。
66無党派さん:2009/12/14(月) 04:36:48 ID:mBrL1x2B
いやいや、このまま自民にいた方が選挙に有利だからでしょ。
ネットでの民主一党優位化の指摘とは裏腹に、
総統が次の参院選が最終決戦と言ってるけど、本当は次の総選挙が
最終決戦であることをわかっているから。

参院選で負けた後、自民が外交的には中道右派を維持しながらも、
経済政策の面では中・低所得層に配慮したものにガラッと
路線を切り替え、総裁に国民的人気のある者を立て、
空いてる選挙区に優秀な若者と女を立てて最終決戦を
挑んでくることを総統はわかってる。

総統は自民党のど真ん中にいたからこそ、自民党の限界を知りつつも、
その底知れぬ底力を畏怖してるんだよ。参院選で負けた後は、
有事の中、間違いなく世襲アホボンから、かつての自民の最盛期を支えた
全国の英傑を集めた集団に自民党が蘇り、民主党に襲い掛かってくることを
総統は誰よりも意識してるんだ。昔の自民のメンバーって本当凄かった
からな。
67無党派さん:2009/12/14(月) 04:41:29 ID:W1SZL016
>>66
自民党に経団連官僚を切り捨てる力が残っているとでも?
68無党派さん:2009/12/14(月) 04:56:04 ID:2jzA9ehc
軍師、小沢に自民はどう対抗するのだろう、献金問題、贈与、鳩山

痛み分け,じゃかん、自民有利、小沢戦略、外国人参政権もんだいで

公明党と合体を演出し自民党との共闘を分断し、予算および、参政権で

ダブル選挙に打つ可能性は否定できない、自民は最後の集票マシーンをも

失う 可能性が大
69無党派さん:2009/12/14(月) 05:51:11 ID:COE7CBoq
日本語でおk
70無党派さん:2009/12/14(月) 06:19:17 ID:tYPmHE3L
自民はかつて都落ちした平氏のごとく福原に集結するのだろうか?
福原の戦いは平氏の圧倒的な軍事力にも係わらず源氏が勝利した。
平氏は逃げる用意をして戦っていたというが・・・
71無党派さん:2009/12/14(月) 06:58:57 ID:lbZMGyNl
>>70 

違うな。今は、壇ノ浦で主力が滅亡した後の落ち武者狩りの状態。
指揮命令系統も崩壊して組織的な抵抗は不可能です。
来年の参院選で落ち武者狩り完了となりますw
72無党派さん:2009/12/14(月) 07:05:57 ID:maD5z+kW
次の総選挙って随分悠長だなw
来年の参院選で終了だろ。
73無党派さん:2009/12/14(月) 07:08:25 ID:mBrL1x2B
つか逆に世論はこの4年は民主に任せる、やってみなちゅう選択を
した訳だからどーあがこうが何をしようが勝てないことは自明だった。
反転攻勢はその次から。
他の国のデータからも明らか。
74無党派さん:2009/12/14(月) 07:14:43 ID:lbZMGyNl
>>73 他国のデータを見ると、長期政権から転落した党は
復活まで少なくとも10年ぐらいかかる。今の老害達が全員
死亡したら漸く復活かな。
75無党派さん:2009/12/14(月) 07:44:33 ID:m2KGx4x2
もしかしてマジで言ってる?
お前等の頭の中の選挙って、選挙モデルも有権者像も存在しないのか?
76無党派さん:2009/12/14(月) 07:47:31 ID:lbZMGyNl
>>75
「選挙モデル」と「有権者像」を考慮すると自民が4年で復活できるのか?
その神業を是非教えてほしいものだな。
77無党派さん:2009/12/14(月) 07:49:28 ID:U4l9ox7I
習副主席と天皇の会見に反対した自民党。
中国とのパイプは完全に消滅。

政権担当能力に疑問符。
78無党派さん:2009/12/14(月) 07:52:18 ID:sxzJPSa7
>谷垣でも自民左派でも政権取っていれば今の鳩山政権よりずっと無難に運営
>出来ただろう。それが保守本流のよさでもあったけど

官僚のシナリオに乗って無難にね
あるいは、全部官僚にやらせたほうが、利権や利益誘導で歪められなくてよいという人さえいるだろう
つまり、自民党もいらない
そっちのほうがよかったという人も出てきそうではあるな
79無党派さん:2009/12/14(月) 07:55:02 ID:B875BCOj
官僚も利権や利益誘導に関与するよ
80無党派さん:2009/12/14(月) 07:55:20 ID:lbZMGyNl
>そっちのほうがよかったという人も出てきそうではあるな

人口の20%ぐらいは自民で甘い蜜を吸ってた輩だからな。
今頃自民党政権が懐かしくてしょうがないだろうw
81無党派さん:2009/12/14(月) 07:57:16 ID:ZfmE1Ia4
>>77
習近平の対抗馬と結んでいたりでもするなら
まだ救いはあるけどねw
82無党派さん:2009/12/14(月) 08:03:43 ID:rN2F5ATt
>>76
それができるならここで話してるより自民党に雇ってもらった方がいいなw
83無党派さん:2009/12/14(月) 08:06:18 ID:lbZMGyNl
>>82 うん、年俸5000万ぐらいで雇って欲しい。
それか、1議席増=500万の歩合制でもいいやw
84無党派さん:2009/12/14(月) 08:16:19 ID:tYPmHE3L
>>78
官僚の多くは族議員がいなくなってせいせいしているよ。
85無党派さん:2009/12/14(月) 08:19:13 ID:m2KGx4x2
まあ、官僚制も政治家と官僚の関係も知らずに「官僚のシナリオ」とか言っちゃうのも、
このスレじゃ珍しいものでもないな
86無党派さん:2009/12/14(月) 08:28:58 ID:rN2F5ATt
よくわからんがID:m2KGx4x2がなにひとつわかってないことはわかった
87無党派さん:2009/12/14(月) 08:55:49 ID:m2KGx4x2
少し調べるだけで分かる話にも、>>87みたいなレスつけてしまう神経がちょっとわからないな
恥ずかしくならないのかな?
88無党派さん:2009/12/14(月) 08:57:01 ID:m2KGx4x2
おっと、>>86
アホな子が飛び付きしそうなミスをしてしまったな
89無党派さん:2009/12/14(月) 08:58:28 ID:UES5jGs7
小沢の暴走止めるのは自民党しかないぞ。
しっかりしろ! って無理かw
90無党派さん:2009/12/14(月) 09:24:53 ID:atrtqDQ/
トップが福田だろうが麻生だろうが谷垣だろうが
清和会が支配してる時点で何もできない
ましてや古賀が牛耳ってる宏池会に期待するほうがバカ
91無党派さん:2009/12/14(月) 09:26:52 ID:I8Mt9RTi
>>88は今後の自民がどれくらいで復活すると予想する?
92無党派さん:2009/12/14(月) 11:37:04 ID:comg6wgn
在日参政権ちらつかせて、
公明と自民の参院選協力を
分断しようとする意図だろう。
93無党派さん:2009/12/14(月) 12:13:51 ID:tYPmHE3L
10年経って今の老害が消えても新たな老害が生まれていそうだ。
小池、石破、中川、石原、鳩山弟、稲田、とか・・・
94無党派さん:2009/12/14(月) 12:24:53 ID:7+eyYomE
民主の支持率は少しずつ落ち続けていくだろうが、
自民の支持率復活はないだろう。

例年あたり鳩山が献金と普天間で辞任して、民主の新しい首相がたてば(管以外)、
すぐ支持率は復活しそう。
95無党派さん:2009/12/14(月) 12:26:38 ID:7+eyYomE
>>94
×例年 ○来年
96無党派さん:2009/12/14(月) 12:32:45 ID:n8WA68vy
安倍内閣は就任まえから非難中傷の嵐だったが就任8ヶ月後の07年5月でさえ、50%あったのに。。、
脱税総理は、あれほどマスコミに擁護されながら3ヶ月で50%か・・深いな。。

97無党派さん:2009/12/14(月) 12:32:54 ID:ESbuaO5c
小泉シンジローは気をつけたほうがいいな
ネトウヨに担がれた政治家はろくなことにならないから
98無党派さん:2009/12/14(月) 12:36:58 ID:n8WA68vy
>鳩山首相が不起訴になったにも関わらず
ブサヨクはほんと頭悪いな
それは政治資金規正法の話
贈与税脱税容疑は、ほぼ黒でしょ

親子間で億単位の貸し付けとかありえないしw
有ったなら公的な証明書(公証役場での)がないと証明できない
これがもし「貸付」なら贈与税自体廃止したほうがいい

鳩山容疑者(脱税容疑の)が無罪なら、これまで脱税で逮捕されたヤツが不当逮捕だったことになるだろw
99無党派さん:2009/12/14(月) 12:38:22 ID:9pi8YH2T
>>96
それがどうした
郵政民営化の民意を無視して、復党とか、民営化と無関係な自分の極右思想に利用しようとした稀代の馬鹿者
100無党派さん:2009/12/14(月) 12:40:42 ID:n8WA68vy
そういえば、北京政府の習という人間は殺人罪で死刑囚となった江沢民死刑囚の派閥だっけ?

まあ、この板のヤツも含め「習」の存在を知ったのは天皇の件がキッカケだろうね
日本人の98%は知らないからね
僕は、北京政府の動向はチェックしてたから09年春頃から知ってたが。。

101無党派さん:2009/12/14(月) 12:45:39 ID:n8WA68vy
しかし日本人で小沢容(ry 支持してるヤツは居ないだろ?w
支持する要因が無いからな(国益になることを1度もした事が無い)
この池沼こそ老害の筆頭だろw

学校も中退するし、仕事も投げ出すし、、そんな中途半端な池沼に権力を与えると碌なことがない、という象徴的なオッサンだなw
102無党派さん:2009/12/14(月) 12:51:38 ID:udjesy1w
自民党スレで一体何と闘ってるんだ
103無党派さん:2009/12/14(月) 12:53:09 ID:n8WA68vy
そういえば、民主議員が、
脱税総理の支持率が50%台あることをいいことに、TVで贈与脱税事件を矮小化するかのような発言をした際に、
アンウンサーから「支持率が高ければ何してもいいんですか?」と指摘されてたなw

まあ、そりゃあそうだな
例えば、殺人しても支持率が高ければ無罪、とその民主議員は言ってるようなものだからな・・

鳩山容疑者(贈与税脱税容疑の)の犯行(脱税容疑)は極めて悪質な行為だからね
一般人なら億単位の贈与税逃れ(脱税)してたら「悪質な脱税」とみなされ逮捕されてる案件だし。。

法は平等なものだからね。ましてや、公職に居るものが法を犯した容疑が有る以上、議員辞職しかないでしょ。。

104無党派さん:2009/12/14(月) 12:55:06 ID:n8WA68vy
そもそも、国民から「容疑者」扱いされてる時点で、
鳩山容疑者(脱税容疑の)は、議員辞職するべきだろw

105無党派さん:2009/12/14(月) 12:56:38 ID:n8WA68vy
しかし自民スレは何時も、自民議員の中傷しかないな
それなら、中傷スレ立てればいいのに、、構ってちゃんはいい加減、ウザイな。。
106鳩山容疑者(贈与税脱税容疑の):2009/12/14(月) 13:03:07 ID:n8WA68vy
>民主・小沢氏 「日本のニートは全部親が悪い」「マスコミは私のイメージダウン狙ってる」「日本の男は全然ダメ」…韓国で

労働経験無く、学校さえも中退してるお前がいうな。の典型例だなw
そもそも小沢なんて終わった人間だったのに、マスコミが急に持ち上げてきたからな
脳みそ空っぽで1人では何もできないクズを税金で養う国民の心情は、、、
小沢や脱税総理のように苦労した経験が無い人間を選択した有権者は反省してるのか?
107無党派さん:2009/12/14(月) 13:05:04 ID:YwF3yA6T
>>96
安倍内閣の時ってよく覚えてないけどマスコミ
始まる前からそんなに批判とかしてた?
むしろ持ち上げてただろ
靖国神社参拝やら
訪韓・訪中を取り上げたりしてたし
あとタウンミーティングのやらせもほとんどスルーされたし

まあ確かに途中から閣僚のスキャンダルが出てきた頃から
風向きは変わっていったけど
108無党派さん:2009/12/14(月) 13:07:21 ID:l6RcsRex
このスレはn8WA68vyが独りでつぶやくところじゃないんだからさ
連投やめろよ

夢・独り言@2ch掲示板こっちでスレ立ててやってくれ

109無党派さん:2009/12/14(月) 13:07:45 ID:tYPmHE3L
自民は派閥(笑)で動いているから何を言っても無駄なんだよ。
民主スレなら多少影響力はあるようだが自民は無し。
若手がここを読んでいても老害マンセーで無視されちゃう。
だから、中傷しかなくなっちゃうんだよ。
110無党派さん:2009/12/14(月) 13:12:26 ID:7+eyYomE
そういや安倍も相続税問題あったな。3億だっけ?6億だっけ?
安倍が総理辞任した引き金ともささやかれた問題。
で安倍は結局、支払ったんだっけ? 
額こそ鳩山に比べると小さかったかもしれんが、ダミーの政治団体を何個も作ったりして
やり方は相当ずる賢かったはずだぞ。しかも議員は相変わらず続けてるし。

なんかこう考えると、自民の世襲議員の多くが相続税逃れで偽装献金やってそうだが
111無党派さん:2009/12/14(月) 13:16:09 ID:l6RcsRex
>>110
仮に事実であっても既に時効ネタだったはず
112無党派さん:2009/12/14(月) 13:26:14 ID:tYPmHE3L
自民党がなくならない限り検察は動かない。はずだったが、
検察人事の関係で今後どうなるかは不明。
113無党派さん:2009/12/14(月) 13:26:19 ID:nVvp+Xd5
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶 コイツが全ての元凶www
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟
114無党派さん:2009/12/14(月) 14:58:17 ID:h9HRRESx
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟福福福福

日本再生大明神様の御真影、だな。 ナムナム。
115無党派さん:2009/12/14(月) 15:06:25 ID:QZzVeNeI
シンジロウのカメラ慣れっぷりは不気味すぎるな
どこで仕込んできたのやら
116無党派さん:2009/12/14(月) 15:08:04 ID:9rcb6XkO
>110
政治資金団体の金を引き継いだだけで税制上でも課税はされない
鳩山の場合とは全く違う
117無党派さん:2009/12/14(月) 15:09:51 ID:UQPn8Rbq
とりあえずJrを前へ出してワイドーショー好きのハバアの票を
アテにしてんのかな?
118無党派さん:2009/12/14(月) 15:25:33 ID:bWsY3J4J
119無党派さん:2009/12/14(月) 15:42:24 ID:Qz+pjYv9
天皇の政治利用で安倍シンゾーが怒り狂っているが
そんなヒマあったら、政権奪取の秘策を練った方がいいんでないの?
さもないと
自民党政権を潰したA級戦犯の汚名はいつまで経っても消えないよ。
120無党派さん:2009/12/14(月) 15:46:27 ID:hoCo/1QU
ここ数年大臣交代で何度も急な認証式させてた自民が言うなと
121無党派さん:2009/12/14(月) 15:48:13 ID:l6RcsRex
>>119
好きなように政治活動させ、
選挙に関わらせないほうがいいと思う

安倍総裁時、参院選惨敗。
衆院選時、麻生へ助言したたようだし


122無党派さん:2009/12/14(月) 16:07:30 ID:tYPmHE3L
え、タイゾーが怒り狂っているって・・・

なんだシンゾーか、どうでもいいよ。
123無党派さん:2009/12/14(月) 16:13:20 ID:h9HRRESx
A級戦犯のAって、AbeのA、AsoのAだったんだなw
124鳩山容疑者(贈与税脱税容疑の):2009/12/14(月) 17:01:09 ID:n8WA68vy
そもそも、通常なら逮捕されてる案件(億単位の贈与税脱税)なのに、
要職に居るから、という理由で犯罪容疑者を公職に置いておくのは、国民としては納得いかないなあ。。

そもそも国民から「容疑者扱い」されてるヤツを税金で養うなよ、、
125鳩山容疑者(贈与税脱税容疑の):2009/12/14(月) 17:02:59 ID:n8WA68vy
しかし自民議員非難中傷するだけなら、スレ立てろや
荒らすなよ、、ブサヨク(民主支持者)さん
126鳩山容疑者(贈与税脱税容疑の):2009/12/14(月) 17:05:30 ID:n8WA68vy
自民スレで自民議員を中傷しないと、ママに怒られるの?
でも荒し行為するなら別スレ立てるか民主スレでやってね

 by鳩山容疑者(脱税容疑の)の心の俳句
127鳩山容疑者(贈与税脱税容疑の):2009/12/14(月) 17:10:15 ID:n8WA68vy
>鳩山首相 「忙しいです。肉体的というより、精神的に大変です」
ほんとこの池沼は甘えてるなあ。。。
小沢同様に苦労も努力もしたことなく育ってくると、ちょっとしたことでも大事件に感じるんだろうね。。。
贈与税脱税しておきながら、仕事もせず嫁と遊んでばっかりだからな、、このナマケモノはw
128鳩山容疑者(贈与税脱税容疑の):2009/12/14(月) 17:13:02 ID:n8WA68vy

拝啓、鳩山容疑者(脱税容疑の)さん

国民利益、国家利益を考えるなら、さっさと自殺してください
脱税事件疑惑がありながら、のうのうと税金で暮らしてる寄生虫はいりません(円)・・・w

多数の国民の想いです
129無党派さん:2009/12/14(月) 17:14:20 ID:C+iPd1Ng
自民党スレは反自民厨が
民主党スレは反民主厨が
常駐
コレ、2ちゃんの常識ね
130鳩山容疑者(贈与税脱税容疑の):2009/12/14(月) 17:18:21 ID:n8WA68vy
脱税総理「ママ〜逮捕怖いよ〜〜」
「僕じゃな〜い、自民が〜〜自民が〜秘書が〜秘書が〜陰謀だ〜〜」・・

いい歳して、、なんでも責任転嫁ですか・・・w
どうしようもないな、、ここまで腐った人間を生んだ親はどう責任取るつもりだろ・・
131無党派さん:2009/12/14(月) 17:22:14 ID:getA8OA9
ある雑誌に出ていたが
鳩山の献金問題の目くらましのために
押尾事件で押尾を逮捕したらしい
民主党は国策捜査だと西松事件の捜査を批判していたのに
首相の疑惑隠しのために国策捜査をしている
二枚舌しか言いようがない
自民党は追及すべき
132無党派さん:2009/12/14(月) 17:39:32 ID:l6RcsRex
>>131
どの雑誌?
133無党派さん:2009/12/14(月) 17:40:23 ID:getA8OA9
週刊大衆だったと思う
134無党派さん:2009/12/14(月) 17:53:33 ID:NMngWgYK
>>133
数年前に「西武ライオンズ四国移転か?」とか報じたとこか
135無党派さん:2009/12/14(月) 17:56:31 ID:hAiuY6wq
ここにも他の板、スレにもいるけど、
安倍のときにマスコミはバッシングしてたっていう人は
本当に同じ国に生きてたのかと疑問に思うほどだなぁ
そもそも小泉時代のマスコミ政治の申し子みたいなものだし、
久々のファーストレディになった奥さんとひっくるめてよいしょされてたじゃん。
136無党派さん:2009/12/14(月) 17:58:43 ID:hAiuY6wq
というか安倍ちゃんだけでなく
福田やおれらの麻生さんも、小泉首相時代の
テレビ中心政治で露出を高めて総裁への道が開けたひとたちばかりだしさ…
137無党派さん:2009/12/14(月) 18:02:51 ID:Ont1Z/k+
どう追及すんだよ。
お塩は国策捜査で本来逮捕されるような話ではなかったとか主張すんのか?
アホクサ
138無党派さん:2009/12/14(月) 18:12:44 ID:LW6zah6V
>>135
少しはお勉強してみてはいかがでしょうか
政治とマスコミの関係に、当事者から研究機関までが無関心なはずも無く、君が一生かかって考え付く以上のことがまとめられているよ
139無党派さん:2009/12/14(月) 18:14:27 ID:dqELWFI/
>>135
マスコミの安倍の持ち上げようは気持ち悪いくらい
だったな。ドラマを作ってみたり一種異様だった。
140無党派さん:2009/12/14(月) 18:20:23 ID:m2KGx4x2
そう思ってるのは見事なまでに一部の2chの民主信者のみ
民主党支持者ですらそんな発想はない

一方政治学のマスメディアと政治意識の影響関係から、心理学のラベリング等まで専門機関にとっては、「マスコミの自民叩き」が格好のサンプルケースになっていた


この差だろうな
141無党派さん:2009/12/14(月) 18:25:21 ID:rN2F5ATt
>>139
マスコミは小泉フィーバーでいい思いしたからな
夢よもう一度というとこだったんだろう
142無党派さん:2009/12/14(月) 18:26:27 ID:8iOB8piF
誰か俺に>>138が何を言いたいのか簡潔に説明してくれ
143無党派さん:2009/12/14(月) 18:28:18 ID:l6RcsRex
>>139
安倍のドラマなんてあったのか知らなかった

小泉のは知ってるけど
訪朝時のアニメもあったな
小泉のメディアコントロールは凄かったに尽きる
流石としか言いようがない
テレ朝は、いまだに小泉小泉。

飯島秘書の力らしいけどこの人を裏選挙参謀に
三顧の礼で迎えるべきだと思うが
自民党内でも小泉アレルギーがあり無理なんだろうね
144無党派さん:2009/12/14(月) 18:34:21 ID:rN2F5ATt
>>142
ID:LW6zah6V「私は自分の主張がなく罵倒するしか脳がないので相手してくれなくて結構ですよ」

ほかにも相手を信者とかレッテル貼りするような奴はスルーでよろしい
145無党派さん:2009/12/14(月) 18:34:26 ID:h9HRRESx
自民党のHP見たが、
今上天皇が汚沢・平野・鳩山・岡田のファシズム政治の道具にされている問題で
何の主張もしてないな。


余りにも情けなさ過ぎて、もはや言葉もないorz

鳩山由紀夫内閣は、当然、さっさと内閣総辞職すべきだが、
谷垣執行部もさっさと総退陣すべきだな。
146無党派さん:2009/12/14(月) 18:34:56 ID:w3123xbM
藤川ゆり「結婚」ならず。不倫男に捨てられた−渦中の県議を直撃も・・・
◆ 藤川ゆり八戸市議、工藤大輔岩手県議、不倫、駅弁、吉田屋 フラッシュ(2009/12/22)

不倫ドロ沼化で・・・藤川ゆりから笑顔が消えた−相手男性は潔白を訴えるが
◆ 藤川ゆり八戸市議、ブログ、工藤大輔岩手県議、不倫 フラッシュ(2009/12/29),
147無党派さん:2009/12/14(月) 18:57:15 ID:3uFd3gL1
>>145
安倍さんや小池さんはちゃんと主張しているよ
148無党派さん:2009/12/14(月) 19:01:02 ID:riX4zVo8
安倍あたりじゃこいつが言及するほうが政局政治利用の気がするわ
「怒りを覚える」って保守層の信仰を持ち出すところじゃないだろ
よっぽど天皇制ファシズムを感じるわ
149無党派さん:2009/12/14(月) 19:16:02 ID:riX4zVo8
鳩山もアホだろ
中国No2のメンツが潰れるなら小沢のメンツといっしょに潰れてもらえばよかったのに
無理をゴリ押ししてんのはわざとなんだから、小沢もうまくかわせばよかったんだよ
無理を押せば訪日時に右翼テロリストに襲われる、厳重警備となり日本での歓待は期待できなくなる、とか
実際2chで殺人予告でてるわけだし。抗議デモを企画した場合、最近はほとんど
チャンネル桜がらみだから、ブレーキにならなきゃならんのは安倍なのか
150無党派さん:2009/12/14(月) 19:18:18 ID:h9HRRESx
>>147
それは知ってる。理森もちょろっと言ってたな。

で、更なる大問題に気が付いた。
今さっき、TBS系でもやってたが、
参院選惨敗から衆院選大惨敗までの総括がそもそも出来ていないような間抜けな国会議員たちが、
いくらもっともらしいことを言ったとしても、全く威力がないという致命的大問題。

参院選惨敗から衆院選大惨敗までの総括をきっちりやるためには、結局、中堅・若手中心の新党で出直すしかない。

民主党政権がボロボロなだけに、
この年末に新党を作って出直せなければ、自民党の再生はもはや絶対にあり得ないんジャマイカ?

進次郎やハゲ添に頼っている現状は、かつて安倍・福田・麻生に頼っていた状態と全く同じ。
つまり、何の進歩もない・・・・・。退化していく一方。
「自民党」が復活できるはずがない。
復活できるとすれば、
最低限、新党で出直す程度に進化したことを見せないとお話しにならないだろう。
そういう「更なる大問題」。


正当
151無党派さん:2009/12/14(月) 19:18:35 ID:ZfmE1Ia4
安倍だの何だのは
まず党内で天下とれよ
152無党派さん:2009/12/14(月) 19:20:19 ID:PmFAi9jl
安倍が騒ぐと逆効果だろ
あいつまだ自分が人気者だと思ってんのかねw
153無党派さん:2009/12/14(月) 19:23:47 ID:X2QKIVlH
小沢鳩山はやっちゃいかんことをやった。
俺がこいつらの民主に票を入れることはもうない。(この前は入れた)
陛下を何だと思ってるんだ。

かといって自民もダメ。森なんかの傀儡なんか論外。
なんで谷垣みたいなの選んだんだ

完全に票を入れる党が無くなった。
早く第三極を誰か作ってください。
154無党派さん:2009/12/14(月) 19:23:55 ID:l6RcsRex
>>149
右翼テロリストに襲われるって
そんなのしたら右翼の主張がさらに瓦解するだけじゃん^^;
155無党派さん:2009/12/14(月) 19:26:20 ID:sxzJPSa7
二階も辞めることだし、反転攻勢だな
ここは姿勢を明確にして、次のステージに進むのがいいだろう
156無党派さん:2009/12/14(月) 19:29:31 ID:JkVxZxRh
役職辞任では禊ぎにならないよ
鳩山弟と二階は、離党か議員辞職しないとね
157無党派さん:2009/12/14(月) 19:30:11 ID:q2P+hHOd
週刊誌【サンデー毎日】12月27日号(今週号)
⇒政局4大特集
@<「普天間迷走」「崖っぷち日米同盟」>小沢語録から「外交・防衛観」を読む「小沢一郎はこう動く」
▼600人「訪中団」真の目的▼社民党「懐柔策」の中身▼日米中「正三角形」論とは…
A「ハネムーンは終わったゾ!」鳩山内閣「100日の採点簿」(評者:岸博幸・小林吉弥・紺谷典子・浜矩子)
B政局コラム:激闘!永田町/「小沢一郎」陳情システムに政府側は戦々恐々
C天皇陛下・習副主席特例会見−宮内庁長官「政治利用」発言の波紋
⇒連載コラム:佐高信の政経外科/日刊ゲンダイへ告ぐ!なぜ社民党を「泡沫政党」と呼ぶのですか!?
http://www.mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20091212org00m100011000c.html

週刊誌【SPA!】12月22日号(今週号)
⇒怒りの密着ルポ:<"鳩山不況"が追い討ちをかける>「シャッター歓楽街」を追う
●歌舞伎町−元コマ劇場を中心に巨大なシャッター街が形成
●六本木−空きだらけ新築ビル、地権者複雑化で空き地増殖
●銀座−高級クラブの不振が引き起こす関連業種の連鎖倒産
●大阪−規制強化で風俗街は壊滅。北新地には格安店も進出
●名古屋−地元企業の危機余波で荒廃、スラム化止まらない
⇒怒りの本誌総力特集:「ボーナス0円企業」急増の阿鼻叫喚
■瀕死のサラリーマンを襲う生活破綻寸前の実態を、本誌記者が号泣しながらリポート
▼サラリーマンは今冬を越せるのか!?
▼鳩山首相よ、サラリーマンの悲鳴と怒声を、自分の耳の穴をよく開いて聞け!
http://spa.fusosha.co.jp/assets_c/2009/12/n091222-thumb-850x600-3546.jpg
158無党派さん:2009/12/14(月) 19:30:51 ID:q2P+hHOd
写真週刊誌【FLASH】12月29日号(今週号)
⇒怒りの2大告発スクープ:鳩山政権末期症状の証拠
@第2の中川昭一?藤井裕久財務相が連日ヘベレケの一部始終を目撃撮!
A女性局長に罵声!長妻昭厚労相が省内公然パワハラ!
http://www.kobunsha.com/img/sys/magazine_number/cover/flash_20091215.jpg

週刊誌【週刊朝日】12月25日号(今週号)
⇒怒りのワイド特集:政権100日を大検証
@怒りの対談:御厨貴×松原隆一郎・東大教授「<国会通信簿>「マニフェスト見直しが最優先課題だ」」
A政治評論家・屋山太郎の怒りの緊急寄稿「民主党に期待、幻滅−首相の「資質」が問われ続ける不幸」
B作家・塩田潮の怒りの緊急寄稿「民主党に期待、幻滅−「民主党らしさ」とは何だったのか」
C<徹底分析>ユッキーの「宇宙人的総理ライフ」
▼週に2日は自宅で夕食▼平均出勤時間は午前8時半、「帰宅」は午後9時半頃▼夜の会食は財界人と少なく「側近」ばかり
▼官邸関係者は「総理は孤独が苦手だから慰めないとダメ」▼公務もプライベートもユッキーとベッタリ
D<美容院、パン屋、すし屋、中華料理店>鳩山家ご用達の「お店」を直撃してみた
E気骨のジャーナリスト・上杉隆の怒りの緊急寄稿「平野博文は、官房長官"失格"だ!」
⇒発覚スクープ:普天間移設先は「長崎」で合意−小沢vs鳩山首相「12月4日」密談スッパ抜き!
⇒告発スクープ:仙谷由人大臣の私案の元になった「公務員首切り計画書」を本誌が極秘で入手して敢えて掲載!
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/<江副浩正著「リクルート事件−江副浩正の真実」を読んで感じた>リクルート事件にみる検察が仕立て上げる冤罪の構造
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20091225.jpg
159無党派さん:2009/12/14(月) 19:31:02 ID:riX4zVo8
>>151
安倍の押した西村が党名変更派で笑ったんだけど
考えてみれば、右派が「自民」の名前にこだわってるってこともないんじゃないかという気がしてきた
右派に近い平沼は党を出てんだし、そもそも民社から来てるやつとかもいるわけだし
右派が「自由」を使う機会といったら「国民の行き過ぎた自由」とかいう文脈が基本なわけだしな

>>153
キモイ。原理主義者は消えろ。「みんなの党」か「平沼グループ」も浮かばないのみると、どうせ入れてもいないだろうし
「前は民主に入れた」って「友達のスーパーハッカー」並に信用のない枕だろ2chじゃ
160無党派さん:2009/12/14(月) 19:31:32 ID:NMngWgYK
>>A「ハネムーンは終わったゾ!」鳩山内閣「100日の採点簿」
アメリカはともかく、日本ではそんなもの微塵も見られなかった気がする
161無党派さん:2009/12/14(月) 19:33:25 ID:H25NpsHY
>>160
政権発足前から全開でブッ叩いてたな、全マスコミw
162無党派さん:2009/12/14(月) 19:35:34 ID:8iVSu0Sl
民主党、自民党嫌いなら、元官僚がいる みんなの党か共産党はいかが?
163無党派さん:2009/12/14(月) 19:36:07 ID:riX4zVo8
>>160
マスメディアがこの調子で鳩山を潰した場合って、
保守派の「マスメディアに潰された安倍・麻生」の論があったけど、
マスメディアは公正性を達しただけだ、とういことになるんじゃないのかと思う

以後は安倍・麻生についても、マスメディアを非難できなくなる。はずだ。論理的には
もちろん右派にはそんな論理は通じないので被害者意識たっぷりうるさいままだとは思う
164無党派さん:2009/12/14(月) 19:39:29 ID:riX4zVo8
>>154
昔アイゼンハワーを安保騒動のせいで日本にお迎えできなくて、
日本の地位の低いことを自ら首相を辞任するという思わぬ形で
宣言してみせた首相がいたと思うんだけど、
鳩山も国内右翼テロなら辞められるんじゃないかと思うわ
165無党派さん:2009/12/14(月) 19:47:02 ID:n8WA68vy
政権発足して脱税総理自身の脱税疑惑や、アメリカより社民をとったりと、、グダグダだなw
3ヶ月間、これほどまでにマスコミから持ち上げられて批判を一切されてない政権は戦後初めてらしい・・・

政治学を勉強してるが、この脱税総理政権は、いいサンプルになる
意図的に批判しなかったのかどうか?・・・
安倍政権以降は就任前からバッシングだったんだがな、、ブサヨクは都合よく忘れてるが・・w
166無党派さん:2009/12/14(月) 19:47:16 ID:VOFIITRP
え、二回って議員じゃなくて役職をやめるって言ったの?

なんとも中途半端な・・・
167無党派さん:2009/12/14(月) 19:51:48 ID:n8WA68vy
これほどマスメディアに過保護に扱われてるにも関わらず
脱税総理自身は、不満を口にしてるからね

小学生並のメンタリティしか持ち合わせない男だからね・・・
ママが居ないと何もできないやつが政治家か・・・日本国民の不幸だな
168無党派さん:2009/12/14(月) 19:52:31 ID:n8WA68vy

脱税総理「ママ〜〜小遣いちょ〜〜だい」
169無党派さん:2009/12/14(月) 19:56:14 ID:JkVxZxRh
宮内庁長官はノーパンシャブシャブ常連の天下り厚労役人だった
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」顧客名簿

>羽毛田信吾(老保福祉局長)→宮内庁長官
>羽毛田信吾(老保福祉局長)→宮内庁長官
>羽毛田信吾(老保福祉局長)→宮内庁長官
170無党派さん:2009/12/14(月) 19:57:31 ID:n8WA68vy

脱税総理「ママ〜〜なんか怖いよ〜〜なにそれ」  っておいw
171無党派さん:2009/12/14(月) 19:57:44 ID:fYA9kIAK
 自民党の後藤田正純衆院議員らが11日、党本部で会合を開き
執行部に対し、政治献金問題で疑惑を持たれた政治家はけじめをつけ
執行部も適切な措置を講じるよう求めることで一致した。
その後、中堅・若手22人の署名を添えた要望書を提出し、
政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で政策秘書が略式起訴された二階俊博選対局長らの辞任を求めた
じゃあ後藤田は議員辞職だな。違法献金を山ほど請けているんだから
ヤミ金から700万を超える献金は?
172無党派さん:2009/12/14(月) 19:59:49 ID:NMngWgYK
>>169
「天皇を政治利用する政府与党に抵抗する近臣」ということにしたい人にとって
現実の宮内庁はまこと不向きな組織
173無党派さん:2009/12/14(月) 20:02:33 ID:n8WA68vy
>小沢幹事長「天皇陛下に聞いたら『手違いで遅れたかもしれないが(中国副主席に)会いましょう』と必ずおっしゃる」

終わった政治家だった小沢をマスメディアが急に持ち上げた結果がこれ
バカに権力を与えると自分が神になったかの如く勘違いする典型例だな
脳みそ空っぽなくせに、自分を大きく見せたがる男だな。。。
174無党派さん:2009/12/14(月) 20:06:45 ID:C+S8UH1k
天皇陛下・習副主席会見問題 民主・小沢幹事長「日本国憲法理解していない人間の発言」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20091214/20091214-00000337-fnn-pol.html

14日午後、次の国家主席ともいわれている中国・習近平国家副主席が来日した。
宮内庁を押し切る形で決まった15日の天皇陛下との会見にも、民主党の小沢幹事長の関与が取りざたされている。
これに対し、民主党の小沢幹事長は14日午後、「なんとかという宮内庁の役人が、どうだこうだ、
どうだこうだ言ったそうだけれども、まったく日本国憲法、民主主義というものを理解していない人間の発言
としか、私は思えない。ちょっともう、私には信じられない。
天皇陛下のご行為は、国民が選んだ内閣の助言と承認で行われるべき。それが日本国憲法の理念であり、本旨」と述べた。

正論。
175無党派さん:2009/12/14(月) 20:06:52 ID:riX4zVo8
>>169
あの会見もわざわざすることなのかどうかと思ったけど、
ぐぐったら元から問題事会見好きだったんだな
利用されたのは政治でも天皇でもなく、利用したのがこいつだったのか
176無党派さん:2009/12/14(月) 20:08:43 ID:riX4zVo8
>>172
この人女系論者の宮内庁官だって。
保守派的にはそもそも民主党とこの長官は最悪のタッグだったが、
この件で妙な化学反応がおこるとおもしろいな
177無党派さん:2009/12/14(月) 20:22:49 ID:l6RcsRex
今回の選対って公認決めたり老害斬ったり惜敗率できったりと
リストラ敢行する憎まれ役だからそんな役回りだしな
2階もやめられてホッとしてるのでは?
敵つくりたくないだろうしね
178無党派さん:2009/12/14(月) 20:25:44 ID:ufgvOFcD
いつまでも与党ではない
即日さっさと辞めていれば民主への突っ込みもできたろうに
179無党派さん:2009/12/14(月) 20:40:26 ID:Qz+pjYv9
>>178
選挙局長を辞めようが辞めるまいが影響ない。
議員辞職されたら民主党は真っ青だったろうが。
180無党派さん:2009/12/14(月) 20:47:56 ID:7zYDsMaW
はけたサン、外国人参政権に反対なんじゃないか?

それよりも、こんな敵失を活かせず、
消費税増税とオウンゴールする党は、やる気があるのかね?
181無党派さん:2009/12/14(月) 20:49:20 ID:QjI64Pdy
                     〆〜〜〜〜〜〜
                    ,r、          へ 
                   ‖ :i ─-─-──--ヽ \  
                   |  f           ミ  ) 
                   | 彡           ミ| | 
                   | 彡            | | 
                   | 彡 〜-、     -〜 | ノ 
                  ヘ彡      )  ソ    :|)ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  《 |   _金_ ゞ  ミ金   ヾ 丿   / 突然だけどオレ、
        / ̄ ̄\    ゞ |  ヾ_ //   ゞ     |丿   <    選対局長やめるわ
       /      \    ヘ|     《● ●》    |ソ    \___________
       |:::::       |    |      ‖ヾ      | 
       |:::::::::::     |   |     /   ヘ     |  
       .|::::::::::::::     |    (  ',  ,.-=v=-、   ノ  
       |::::::::::::::    }     \__ ヽ_____ノ 
       ヽ::::::::::::::   }     ______へ、`ニ´ .イ / /-‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ   /、   |l`ー‐´ / / -‐  {
        /:::::::::: く    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ / _    l    l l/ |/ /   /
        |:::::::::::::::::::::::\ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
    おまいに選対局長させてた
    自民党って、すでに自滅党だよな
182無党派さん:2009/12/14(月) 20:51:08 ID:hoCo/1QU
二階が選対辞めてだれが後任になるんだ?
183無党派さん:2009/12/14(月) 20:53:27 ID:7zYDsMaW
古賀さんか
菅さん
184無党派さん:2009/12/14(月) 20:58:22 ID:h9HRRESx
これまでの話を総合すると、

胡錦濤主席からの天皇との会見依頼があって、
それを汚沢一牢が下僕の平野博文に自分の意志(胡錦濤との勝手な約束)として伝え、
平野が同じく汚沢の下僕の鳩兄を説き伏せて、
1か月ルールや宮内庁の会見拒否の意志を承認すべきところをあべこべに承認せず(憲法違反!)、
「助言」ではなく脅迫・強要(憲法違反・権限濫用!)によって
内閣官房は宮内庁に天皇と中国副主席との会見を無理押ししてしまった。

鳩山由紀夫内閣が行ったのは、
憲法の「助言」ではなく立場権限を悪用した強要・脅迫。

1か月ルールや会見拒否の意志に対して鳩山由紀夫内閣が行ったのは、
憲法の「承認」ではなくその真逆の不承認・蹂躙。

よって、日本国憲法と民主主義を蹂躙したのは、明らかに
小沢一郎と平野博文と岡田克也と鳩山由紀夫内閣。

もはや取り返しがつかない重大な憲法違反(外交としても大失敗)をやらかしてしまった
鳩山由紀夫内閣は直ちに総辞職で責任を取るしかなく、
更に低脳ファシストの汚沢・平野・岡田・鳩兄どもは直ちに国会議員辞職で責任を取らざるを得ない。

これは極めて正当な正論!

汚沢・平野・岡田・鳩兄どもに責任を取らせて日本の政界からさっさと消えてもらえば、
日本の政治も少しはマシになる、かもしれない。
185無党派さん:2009/12/14(月) 20:58:48 ID:QCn5Jpdc
福祉のレベルや内容をスエーデン並にするんなら
そこと同じ消費税のパーセンテージにしないと赤字国債増発
次世代の若者や子供に借金まみれの政治を残すことになるので消費税でまかなう
小沢さんはロッキードの田中角栄や金丸秘蔵っ子で汚職と脱税のプロだから
どうこれからも生きていくか注目
松浪健四郎ブログに小沢秘話が書いてある、
最初は小沢さんに惹かれ、ずっと関わると皆嫌気がさして逃げて行くんだって
あんな暴君じゃ嫌気もさすわ、まぁ在日のひがみであんなに性格が変なのかな
知人に在日韓国やブラジルがいるがあんなに変りものでなく
中身は日本人そのものなんだけどなーー
186無党派さん:2009/12/14(月) 20:59:31 ID:l6RcsRex
ある程度経験あり党内で信頼感ある人じゃないときつい
基本的に憎まれ役だから
187無党派さん:2009/12/14(月) 21:04:45 ID:kU8E/uIx
asahi.com(朝日新聞社):二階・自民選対局長、辞表を提出 大島幹事長は慰留 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY200912140217.html

大島アホか
188無党派さん:2009/12/14(月) 21:05:21 ID:8pJvwknC


自民凋落のA級戦犯・安倍が自己の存在をアピールしたいがために一番政治的に利用してるようにしか見えないが(苦笑)。
189無党派さん:2009/12/14(月) 21:05:57 ID:l6RcsRex
>>184
第7条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
9.外国の大使及び公使を接受すること。


承認って言葉を日本語辞典でしらべてみたらどうか?
190無党派さん:2009/12/14(月) 21:10:07 ID:riX4zVo8
宮内庁は宮内庁で、1ヶ月ルールが破られた、って怒りの会見は
接見後で、先に来日した中国人が謝罪してからでよかったんじゃないのか

中国人も小沢も政府も宮内庁も個人プレーが多すぎる結果じゃねーのかな
191無党派さん:2009/12/14(月) 21:11:15 ID:l6RcsRex
>>187
年内に公認決めると言った最中、なかなか進んでない状態で

2階 若手もうるさいし俺やめるわ^^
大島 ちょそれはないだろ俺に全部責任負わせるつもりか逃げんな

って図式じゃないか?
192無党派さん:2009/12/14(月) 21:13:44 ID:riX4zVo8
古賀に二階に選対は鬼門だな

次は・・・・若林さんならおもしろいのに
7月でないっていってるからないけどな
193無党派さん:2009/12/14(月) 21:14:04 ID:comg6wgn
世の中どんどん自民党
確かな野党自民党
みんなでやろうぜ自民党
審議拒否だよ自民党
採決欠席自民党
献金追及自民党
鳩邦除名だ自民党
二階は追放自民党
森元詰んだよ自民党
参院惨敗自民党
小渕総裁自民党
小泉幹事自民党
ようやく再生自民党
194無党派さん:2009/12/14(月) 21:16:37 ID:C+S8UH1k
自民党で組織戦のできる政治家は一人もいない
だれになっても風頼みの選挙だよ
195無党派さん:2009/12/14(月) 21:18:38 ID:gqEsOr1a
二階の後釜は武部で良いんじゃね
で二階も影でサポートする形で
取りあえず、古賀・管・町村派の誰かは論外
196無党派さん:2009/12/14(月) 21:23:09 ID:MG32JVRy
小沢は平成の山縣有朋になるわけだな。
とすると、なにもしなくても来年死ぬ。
197無党派さん:2009/12/14(月) 21:27:32 ID:C+S8UH1k
小沢は平成の西郷隆盛&大久保利通だよ
やることやったら自発的に引退するだろう
そういう人
198無党派さん:2009/12/14(月) 21:27:35 ID:NMngWgYK
谷垣総裁体制のキャッチコピー「みんなでやろうぜ」に現れているように
ひたすら内向きで、自民党の議員党員のことしか見ていない、考えていないのが
今の自民党が陥っている最大の陥穽…だけど永遠に気づかんのだろうな
199無党派さん:2009/12/14(月) 21:29:07 ID:riX4zVo8
>>195
武部比例復活候補だから役職ないんじゃないのかな
200無党派さん:2009/12/14(月) 21:38:20 ID:n8WA68vy
>民主・小沢氏 「宮内庁長官、内閣方針にどうこう言うなら辞表出して言え。体調悪いなら、副主席面会以外の行事休めばいい」

脳みそが足りない男に、権力を与えると常識ハズレなことを言ってても気づかなくなる。。の典型例だな
江沢民死刑囚は先月、国際法廷でジェノサイドで起訴されたろ


by脱税総理「ママ〜〜うんこ拭いて〜〜」
201無党派さん:2009/12/14(月) 21:41:26 ID:n8WA68vy
贈与税脱税容疑(鳩山容疑者)のあるヤツがのうのうと税金に寄生する社会、、それが友愛なのです

202無党派さん:2009/12/14(月) 21:45:17 ID:n8WA68vy
しかし、水谷献金疑惑や疑惑だらけの小沢や、脱税容疑の脱税総理
こういった税金に集る寄生虫を当選させた有権者は、反省してるのかね?


203無党派さん:2009/12/14(月) 21:46:44 ID:C+S8UH1k
民主党がドラスティックにやるなら一つ面白い方法がある
逆ギレに近いけど通常国会で、、、、、、、

1)政治資金規制法案
2)企業団体献金禁止法案
3)全面可視化法案
4)押し紙禁止法案
5)電波法改正
6)外国人参政権
7)公務員法改正

を一気に通して鳩山内閣総辞職。
その後、まさかの小沢総理で霞ヶ関大粛正をやって、
参院選直前に原口総理

みたいなねw
204無党派さん:2009/12/14(月) 21:49:09 ID:n8WA68vy
愚かな有権者の選択が、国益に不利益を与える
そういう認識がないから、小沢チルドレンとかいう不良債権が大量発行されてくる。。
205無党派さん:2009/12/14(月) 21:50:21 ID:t+m8ARTl
>>203
自民党が国策立法と騒ぎそう。
自民党は国策捜査、国策友愛されそう。
206無党派さん:2009/12/14(月) 21:53:05 ID:l6RcsRex
>>205
選挙前に民主が追い詰められたら
国策捜査はあるだろうね

だけども国策捜査キャンペーンは
民主の時ほど効果でないだろうな
207無党派さん:2009/12/14(月) 21:53:46 ID:n8WA68vy
温暖化問題も南朝鮮のバンとかいうのが、トンチンカンなことを言ってるが、
これに対してもおそらく日本の国益無視で行動するんだろうね

環境問題は1国で行っても無意味
排出枠という紙切れにどんだけの無駄金を使うつもりか
まさかこのために、環境税を当てるなんて無意味なことはしないだろ、、いくら脱税総理でも。。

208無党派さん:2009/12/14(月) 21:54:33 ID:RG9X7zZP
今日の阿比留さん。
鳩山首相を「亡国内閣」「民主党は中国の走狗」と怒っています。
そしてブログで自画自賛。
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1366918/

>※追記 12時15分ごろチェックしてみたところ、このブログのアクセス数が
>「累計 15,000,685 アクセス」と1500万を突破していました。苦節3年半近く、
>ようやくここまできたかという感慨も覚えます。訪問者のみなさん、ありがとうございます。
>そして、至らないブログですが、これからもよろしくお願いします。

ネトウヨが自分を応援してくれるからって、一般大衆に支持されているわけじゃないし、
阿比留が理想とする美しい右翼国家日本にはならないんだけどな。
209無党派さん:2009/12/14(月) 21:56:11 ID:vYvPRHU9
>>204
小泉チルドレンの間違いだな
210無党派さん:2009/12/14(月) 21:56:57 ID:RG9X7zZP
つっちーは三島由紀夫ばりに警察官にクーデターを呼び掛けています。
クーデターが起きなかったら切腹するのかしらん?
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/20091213.html
211無党派さん:2009/12/14(月) 21:58:46 ID:t+m8ARTl
>>206
押尾事件は鳩山の献金問題のめくらましだそうだ。遺族が民主党に圧力をかけたといい国策捜査の疑いあり。
212無党派さん:2009/12/14(月) 22:00:12 ID:vYvPRHU9
選挙前まで連日、国策捜査をしかけるくらいのことはやるだろう
自民党は叩けばいくらでも埃が出る
213無党派さん:2009/12/14(月) 22:00:17 ID:n8WA68vy
そもそも環境悪化の要因はまだ特定されてないのである。
二酸化炭素(CO2)説は単なる1つの可能性を示唆しただけの性質でしかない

そのそも本当に二酸化炭素が要因ならば、人口削減しか改善策は無い
なぜなら、我々人間が息をする行為自体が、二酸化炭素排出行為なのだから

214無党派さん:2009/12/14(月) 22:04:11 ID:n8WA68vy
訂正事項発生

>>213の「そのそも」は×

正解は「そもそも」  


脱税総理「ママ〜〜今日のゴハンまだ〜〜」
215無党派さん:2009/12/14(月) 22:04:45 ID:WaHVjmHv
日本を始め世界から搾取した大金と、強大で非常恐怖の圧力で支配されたマスコミが
日本で、情報操作テロを行っている。

日本にはテロ集団マスコミがいる故に、一般家庭が空爆されました。

アメリカにもテロ集団CIAがいる、そて故
アメリカの一般家庭がある地域が戦場となり、残酷にも子供達が悲惨な犠牲になりました。

平和の為の戦争でした、
戦争とテロのスパイラルの悪循環でした。
世界征服をするまで、アメリカは戦争を仕掛け続けることになる。

この大問題の戦争を肯定するかのように軽く扱い、スルーするマスコミ。
マスコミは、せこいゴシップ報道には全力を注ぎ、
政治と国民生活に大きく邪魔をしている、 嫌がらせで済む問題じゃない。

またもや誘導している、本当の大量殺人戦犯、大罪だ。
216無党派さん:2009/12/14(月) 22:05:16 ID:8pJvwknC
>>213-214
一人で興奮して間違ってるアホw
217無党派さん:2009/12/14(月) 22:06:08 ID:n8WA68vy
ていうか、急に気温が低くなったな
やはり寒冷化してる証左だろw

雪といえばスノ〜
スノ〜といえば、ロマンチックが止・ま・ら・な・い・・・・アハッン
218無党派さん:2009/12/14(月) 22:06:09 ID:Enuqmh9h
お塩事件が献金問題のめくらましって、自民信者ってどんだけテレビ漬けなんだよw
219無党派さん:2009/12/14(月) 22:07:57 ID:Qz+pjYv9
>>208
阿比留ブログは面白いぞ。
安倍たちの悔しさ、惨めさがよーくわかる。
最近はネトウヨよりもアンチ自民のアクセスが多いんじゃないか。
220無党派さん:2009/12/14(月) 22:08:39 ID:il0WEvaM
>>211
それ一番悪いの麻布じゃんw
221無党派さん:2009/12/14(月) 22:09:51 ID:n8WA68vy
そういえば、お前ら知ってるかい?
自民党結党の根拠を?
女学生「自由な民主主義社会構築を目指して」
熟女「共和党にしたかったが、自由が好きだから」

バ〜ロ〜、憲法改正、という野望、ならぬ未来を見据えての行為だぜ、、悲しいほどに愛しい政党。。。
222無党派さん:2009/12/14(月) 22:11:03 ID:n8WA68vy
自民党の政局は、こんごの総裁選で決まるだろう
それじゃあ、飯でも食すか、、っておい(笑)
223イケメン男子:2009/12/14(月) 22:12:21 ID:n8WA68vy
>>222
クソワロタ




ここは自民政局スレだ
脱税総理の文句言うやつはイカンザキ
224無党派さん:2009/12/14(月) 22:13:53 ID:l6RcsRex
ID変え忘れてるだろ^^;
225無党派さん:2009/12/14(月) 22:16:09 ID:7+eyYomE
自民・舛添氏:落選候補を「教育」 「ポスト谷垣」狙う?

自民党の舛添要一前厚生労働相は14日、8月の衆院選で落選した候補を対象に勉強会「舛添政治カレッジ」を開講した。
22日には厚労相時代の回顧録の刊行記念講演会も予定し、メディアへの露出が目立つ。
9月の党総裁選は立候補を見送ったものの、党内では「ポスト谷垣狙い」「東京都知事への転身」との観測が消えない。


党本部で開かれた初会合には、当選1〜2回の前議員ら18人が参加。舛添氏が衆院選の敗因や選挙対策、国会改革などで
持論を述べた後、出席者と自由に討論した。「勉強する機会を作ってほしい」との要望に舛添氏が応じたものだが、
本人は「候補者教育は本来なら党がやるべきだ」と、あくまで「代役」だと強調する。

だが野党に転落した自民党で、舛添氏は発信力のある数少ない看板議員の一人だ。衆院選前は、比例代表東京
ブロックの1位候補で衆院議員に転身させる案が党内で真剣に検討されたこともある。

党関係者は「演説力がある舛添さんには、来年夏の参院選に向けて応援依頼が多く舞い込んでいる。
谷垣禎一総裁以上の人気かもしれない」と語る。厚労相時代には「日本は舛添を中心に変えていきます」と
街頭演説したほど自負心は強く、今後も党内で存在感を強めそうだ。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091215k0000m010090000c.html
226無党派さん:2009/12/14(月) 22:16:39 ID:2Q+RkmOt
何か政党支持率が上向いてきてますが・・・・
227無党派さん:2009/12/14(月) 22:17:31 ID:8pJvwknC
>>222-223
自民工作員の劣化がここでも見られるw
228無党派さん:2009/12/14(月) 22:18:52 ID:RG9X7zZP
>>222>>223
プッ。ネトウヨの得意技『自作自演』『一人二役』だw
229無党派さん:2009/12/14(月) 22:19:52 ID:7+eyYomE
>>222>>223
ワロタ、このスレで久しぶりにワロタ
230無党派さん:2009/12/14(月) 22:20:53 ID:hoCo/1QU
久々に分かりやすい自作自演を見たw
231無党派さん:2009/12/14(月) 22:21:40 ID:X2QKIVlH
>>159
「みんなの党」?「平沼グループ」?「友達のスーパーハッカー」? 

何いってんの?
妄想で駄レスするな クズ
232無党派さん:2009/12/14(月) 22:24:25 ID:2Q+RkmOt
冗談抜きに民主党に逆風が吹き始めている件について。
233無党派さん:2009/12/14(月) 22:24:30 ID:l6RcsRex
>>225
落選議員の惜敗率が知りたいわな
公認されない人が大半だと
後の舛添新党とかの芽はないのかな?
234無党派さん:2009/12/14(月) 22:27:20 ID:h9HRRESx
冗談抜きに民主党に逆風が吹き始めているのに自民党にまるで追い風が吹いていない件について。
235無党派さん:2009/12/14(月) 22:32:11 ID:Eua4Oc5Y
>>222>>223
こんなひどい自演をまだやってるアホがいるとは。
236無党派さん:2009/12/14(月) 22:35:06 ID:vYvPRHU9
>>234
ネトウヨもだけど、自民党はなぜ選挙で負けたのかいまだにわかってない
わかってれば、安部晋三とか中川秀直をさっさと議員辞職させてるだろうけど
237無党派さん:2009/12/14(月) 22:37:03 ID:l6RcsRex
中川はもっとできることだと思ってたんだがな
集金力も3年連続トップなのに
238無党派さん:2009/12/14(月) 22:42:55 ID:7Gbv0ATT
自民党が勝つには小泉旋風みたいな現象でもまた起こさないと勝てないだろうな
民主党の失敗を期待する消極的な政権交代を待っていては多分勝てないと思う
自民党または麻生政権の方が良かったなんて声はネットと保守系雑誌以外で聞いた事ないもんなw
239無党派さん:2009/12/14(月) 22:46:41 ID:hoCo/1QU
 一連の会合は自民党を中心とするものであったが、こんなに重大事件にもかかわらず 
、たった10数名しか自民党から集まらなかったのは今の自民党の鈍感なまでの危機意 
識のなさを感じた次第である。 
 いずれにせよ、とんでもないことになった。良識ある国民の党派を越えた平和的な抗議 
行動を望む次第である。 

http://www.m-kiuchi.com/2009/12/14/seijiriyoumondai/
240無党派さん:2009/12/14(月) 22:47:21 ID:7+eyYomE
結局、年末恒例の新党結成は起こりそうもないな。噂すら立たない。

自民の現状に悲観する、気概のある中堅・若手が新党作れば
いいところまで行くと思うだがな。
241無党派さん:2009/12/14(月) 23:02:20 ID:SlK+b6M2
総裁は河野にしておけばよかったじゃねーの?
242無党派さん:2009/12/14(月) 23:04:53 ID:l6RcsRex
河野じゃまとまらないのであの選択肢の中では谷垣しかないが
人事で河野をあからさまにスルーしたのは頂けないかな
243無党派さん:2009/12/14(月) 23:09:47 ID:QZzVeNeI
河野を選対にすればいいんじゃない
あちこちで分裂選挙が起きて愉快なことになるぜ
244無党派さん:2009/12/14(月) 23:16:27 ID:2lJhvX9T
自民は全員で覚悟決めて、河野をトップに据えるべきだったんだよ。

「河野がまとめる」ではない。
構成員が覚悟を持って、自民再生のために自らの意思で「河野でまとまる」必要があったんだよ。
それが出来なかった時点で、自民に未来は遠くなった。
245無党派さん:2009/12/14(月) 23:20:55 ID:uGbbdDsO
それにしても施工にしても一太にしても
ブログで天皇面会をけしからんって書いていながら
河野をけしかけないとは。
河野にけしかければ良いのに。二回も鳩弟もどんどん追い込んでいってさ。
河野、近ごろ息を潜めているがどうしたの?
議員らしくないよ。ここがあなたの出番じゃないのですか。
246無党派さん:2009/12/14(月) 23:26:00 ID:2Q+RkmOt
>>234
(笑)

河野ねぇ・・・・谷垣氏よりもまだアレでね?
もろ世襲の河野よりは石破の方が全然好きだなあ、俺は。
247無党派さん:2009/12/14(月) 23:27:05 ID:l6RcsRex
つい最近会った石原都知事の皇太子殿下五輪招致活動要請はどう思ってるのだろう

248無党派さん:2009/12/14(月) 23:29:09 ID:89rL5pAl
しかし習氏は次期国家主席なのだから、
あまり色々言い過ぎるのも自民党にとっては
決して得策ではないんだけどな。
右翼議員が騒ぎすぎる前に誰か止めないと。
249無党派さん:2009/12/14(月) 23:33:19 ID:7+eyYomE
>>235
石破ももろ世襲だが
250無党派さん:2009/12/14(月) 23:34:04 ID:7+eyYomE
>>249

間違えた >>235>>246
251無党派さん:2009/12/15(火) 00:13:51 ID:gdqejpql
脱税総理 vs 漢字も読めない泥棒元総理
252無党派さん:2009/12/15(火) 00:19:24 ID:ptjC/0+0
舛添勉強会の面子
・山本繁太郎(山口2区)   惜敗率90%得票差11631
・宮下一郎(長野5区)     惜敗率86%得票差15464
・米山隆一(新潟5区)     惜敗率84%得票差16749
・萩生田光一(東京24区)   惜敗率82%得票差26852
・国場幸之助(沖縄1区)   惜敗率82%得票差14135
・山際大志郎(神奈川18区) 惜敗率75%得票差28018
・橋本岳(岡山4区)      惜敗率72%得票差37035
・葉梨康弘(茨城3区)     惜敗率70%得票差43755
・木原誠二(東京20区)    惜敗率70%得票差40576
・長谷川岳(北海道1区)   惜敗率68%得票差58873
・萩原誠司(岡山2区)     惜敗率63%得票差38176

−−−−−−−−−公認ライン−−−−−−−−−−

・穴見陽一(大分1区)    惜敗率57%得票差60800
・清水鴻一郎(京都3区)   惜敗率56%得票差53791
・鈴木英敬(三重2区)    惜敗率52%得票差66581
・小島敏文(広島6区)    惜敗率51%得票差67479
・宮本融(北海道4区)    惜敗率50%得票差74668
・鈴木啓功(山形2区)    惜敗率49%得票差85292
・中山展宏(神奈川9区)   惜敗率39%得票差77945
253無党派さん:2009/12/15(火) 00:20:45 ID:ptjC/0+0
>>251
ID:n8WA68vy乙
254無党派さん:2009/12/15(火) 00:41:39 ID:+8c7jWaY
ネット規制急先鋒の萩生田光一と
アグネスの手下で児ポ法で何でも規制冤罪上等の葉梨康弘か。
底が知れたな。
255無党派さん:2009/12/15(火) 00:56:20 ID:wlrAamD7
>>252
>・山本繁太郎(山口2区)   惜敗率90%得票差11631

惜敗率トップの山本繁太郎からして、次期衆院選での当選の可能性を全然感じないんだが・・・・・

いい加減、新しいタマを探すために新党でも立ち上げろよ。
256無党派さん:2009/12/15(火) 01:14:42 ID:AY7gUHMF
>民主・小沢氏「30日ルール、誰が作ったんだ?」…1995年当時、政権与党代表幹事は「鳩山由紀夫氏」
学校中退してるような池沼に、権力与えるとこのザマだw
小沢の選挙区の有権者で小沢に投票したヤツは、こういうのを国会に配送してどういうつもりなんだ?
257無党派さん:2009/12/15(火) 01:17:57 ID:o2wBDZUD
>>252
これ4年後に枡添新党つくるつもりですかね
258無党派さん:2009/12/15(火) 01:29:27 ID:CA7Yi/qs
>>251
安倍と麻生が戦うのか?
259無党派さん:2009/12/15(火) 01:35:33 ID:oiqI+UL7
それにしても、参政権といい陛下の政治利用といい
小沢幹事長はどんどんと独裁色を強めている。

これは日本の危機だと感じるけど、小沢の天下に歯止めをかけられる人が自民党にいるのだろうか。
今回、陛下の件で批判の声をあげた安倍氏、小池氏、石破氏などには期待したい
谷垣総裁にはもっと手厳しく民主党を非難して頂きたかった。
260無党派さん:2009/12/15(火) 01:49:35 ID:RPPVDTpa
>萩生田光一
誰か今月ゴウの中央公論の対談を読んだやつはいねーかー?
261無党派さん:2009/12/15(火) 01:50:10 ID:kI2gkdHy
全然そうは思わない。
靖国みたいなシンボルをまた新しく作ったなという感じ。
安倍小池は北朝鮮を踏み台にしようとする特徴がある連中だよな。

基本的に俺は小沢を全面信用しているわけじゃないが、
まだ間違えてないと思うよ。
262無党派さん:2009/12/15(火) 01:59:00 ID:SvoMgOW1
>>252
・国場幸之助(沖縄1区)
国家議員になったことないのに
263無党派さん:2009/12/15(火) 02:12:20 ID:MM8Y/ldh
>>259
今のところは小泉時代とそう変わらない
264無党派さん:2009/12/15(火) 02:13:02 ID:mDtwN6Qk
谷垣総裁はソフトで優しい印象を受けるね。
舌鋒鋭く民主党をこき下ろし欲しい
265無党派さん:2009/12/15(火) 02:14:30 ID:CA7Yi/qs
ソフトで優しくこきおろすってどうやるんだ (´-`).。oO
266無党派さん:2009/12/15(火) 02:17:54 ID:STZeZ/Dk
ソフトSMか
267無党派さん:2009/12/15(火) 02:18:42 ID:ieVY/SGD
最も良い政治は名君の独裁政治、とは昔から言われてる。
まあ小沢が名君とは思わないが、取り合えず大間違いしてなきゃいいよ。
変革期はそんなもんだし今明治初期であっても、国民の7割は大久保に
対して独裁どうこう言っただろうな。
268無党派さん:2009/12/15(火) 02:19:05 ID:XE7Nyxnc
民主党が自民党を攻撃したとき、私は少し不安だったが、
自民党支持者でなかったから何もしなかった。

次に民主党は、ネット世論を攻撃した。
私は前よりも不安だったが、ネットウヨでなかったから何もしなかった。

次に民主党は、天皇陛下を中共に朝貢させようと画策した。
私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。

次に人権擁護法案、外国人参政権、一国二制度が導入された。
私はすごく不安だったが、それでも何もしなかった。
  
最後に民主党は、とうとう日本人全体を攻撃しはじめた。
私は日本人だったから行動した。

しかし、その時には既に遅すぎた。
  
  ----『20XX年 中華人民共和国倭族自治区 或る政治犯の獄中手記より』
269無党派さん:2009/12/15(火) 02:19:49 ID:TPKQw6Rj
ネット世論どころかネットの締め付けに一番熱心なのは自民党じゃん。
270無党派さん:2009/12/15(火) 02:21:21 ID:ieVY/SGD
>>268
面白くない上に、君の無力感が伝わり過ぎているw
271無党派さん:2009/12/15(火) 02:35:48 ID:FjYijoF6
ID:n8WA68vyはさすがに消えたか・・・。

ID変え手も文体は一緒だからな。
しばらくは自作自演ちゃんと呼ばれることだろう。
272無党派さん:2009/12/15(火) 02:39:08 ID:TebEIYSw
>>247
慎太郎は恐れ多くも陛下に「靖国に参拝してくれ」と言ってたな……産経で。
こいつには陛下のご意思を尊重するという、基本的な臣としての作法すらない。
結局、豪傑ぶって国士面しても、所詮は皇室のことなど権威づけに利用する対象としか考えてない国賊。
273無党派さん:2009/12/15(火) 02:41:56 ID:T6hoRZeH
知事風情の意見なんて雑音と変わらんだろ
皇室に対して何の権限もないんだから
274無党派さん:2009/12/15(火) 03:07:58 ID:kcd1F8PB
スレ違いかもしれないが、ご存知の方いれば
 来日した習副主席と自民党は会見した?または予定ある?
 そうなら、谷垣や大島はきっちり天皇との会見に不快感を示してくれよ
 できれば安倍も同席して副主席側を糾弾してその愛国心見せてくれよ
  
275無党派さん:2009/12/15(火) 03:15:26 ID:ieVY/SGD
相手にされないだろ。福田が出たら「ぜひ、お会いしてください」とか言いそうではあるがw
276無党派さん:2009/12/15(火) 04:03:32 ID:+emoRrNP
週刊朝日「主要7党首通信簿」

民主党=B
社民党=D
国民新党=B
自民党=C
公明党=D
共産党=C
みんなの党=C

自民党は結束力がBで、他の4項目がDだから総合評価Cになった。
民主党は党首力と政策力がCで、結束力と将来期待度がB,未来構想力がA。

A=優、B=良、C=可、D=不可

自民党は不可が4個もあるから再生不可能だ。
277無党派さん:2009/12/15(火) 05:00:20 ID:DNdWsWLc
ネトウヨってのは、小泉純一郎のときのワイドショー内閣で魅せられた層なんだよ。
小泉純一郎の罪が重いのは、話術・詐術のたぐいで国民を洗脳し、ある時期考えない馬鹿にしてしまったこと。
今となっては、国民の圧倒的多数が、
小泉内閣は熱病のようなもので酷い政治だったと客観的に見られるようになってるが、
”いまだに熱病の冷めてない馬鹿が存在する”。。。。。。。。
それがネトウヨの正体。

小泉純一郎は戦後最低の政治家だった。
278無党派さん:2009/12/15(火) 05:56:29 ID:7Swss48n
>>276
ということは自民党は、
党首力、政策力、将来期待度、未来構想度、が 不可 なんですね。
これで結束力が 良 だとオウム真理教以下の危険集団じゃないですか。
279無党派さん:2009/12/15(火) 06:28:57 ID:IclTZkpr
森、古賀、町村などを切って
河野を担いでたら自民もまだ救いようあったのにな。

下野してから石原ノビテルなんて小池百合子と喧嘩したぐらいしか
話題にならなくなったじゃん。
280無党派さん:2009/12/15(火) 06:38:02 ID:oDv6J41x
むしろ、野党に落ちても力を発揮できる政治家が、本物の実力者だよ
野党自民党で消えてる政治家は、所詮は小物ってこと
281無党派さん:2009/12/15(火) 06:51:18 ID:IclTZkpr
話題に上るのは小泉進次郎のタレントみたいなイベントだけ
282無党派さん:2009/12/15(火) 07:28:33 ID:7Swss48n
>>279
どうやって切るの?
切れないから老害って言うんじゃないの。
橋龍や中川みたいに消すの?
283無党派さん:2009/12/15(火) 07:31:16 ID:pMYRHY7d
10年野党暮らしすればいい
そのうち死ぬから>森・古賀・町村
284無党派さん:2009/12/15(火) 07:36:53 ID:1mHft7MK
谷垣総裁と大島幹事長が
公認しないって決めて
通告すればいいんじゃないの
285無党派さん:2009/12/15(火) 07:43:03 ID:gdqejpql
清和会がある限り支持なんて戻らねーわな
清和会=自民党だけどよ
286無党派さん:2009/12/15(火) 07:57:48 ID:h0w+aFwp
>>272
そもそも何で靖国に天皇陛下が参拝されないの?
天皇陛下が末永く奉ってくださるから皆頑張って戦って死んだってのに契約違反じゃないか?
287無党派さん:2009/12/15(火) 08:18:46 ID:7Swss48n
>>286
国民を思ってくださる陛下の気持ちを分ってやれよ。

でも、宮内庁の官僚の指図だとしたら重大な裏切りにあたるな。宮内庁の。
288無党派さん:2009/12/15(火) 08:26:05 ID:P7ipouDU
>>286
マジで靖国参拝中止の理由を知らないのか?

リアルに情弱だな、お前
289無党派さん:2009/12/15(火) 09:01:32 ID:c8+kQSxz
「情弱」なんて使ってるとネトウヨと思われるよ
ネトウヨなんだろうけど
290無党派さん:2009/12/15(火) 09:38:09 ID:7Swss48n
調べればすぐ分る事。
英霊は全ての日本人と共に有る。
291無党派さん:2009/12/15(火) 09:48:10 ID:yUvWSYeu
後藤田は目立ちたがり屋か??  どうして余計な事ばかりして言うんだ!!
嫌なら党から出て行け!!!!!  女遊びだけは一人前の癖に
それも1人や2人でなく複数の女
こんなヤツがどうこう言う事自体が間違い  消えろ
292無党派さん:2009/12/15(火) 10:01:19 ID:l8pQPt4h
気持ちを悪い奴だなあ、英霊だとか日本人だとかすぐに口ぐさむ。
さっさと英霊のところへ逝け!
293無党派さん:2009/12/15(火) 10:52:39 ID:qoEukJHk
英霊の所に逝こうとしたら、官軍側として「戦死」せねばならん。
294無党派さん:2009/12/15(火) 11:21:34 ID:k7HteeMT
今日の阿比留さん。
毎日高血圧だそうで体調が心配ですw

ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1368542/#cmt
>鳩山政権が発足して明日で丸3カ月。3カ月もたってようやく決定したことがこれかい!
>あー、朝から血圧が上がりそうです。
295無党派さん:2009/12/15(火) 11:28:32 ID:POAC3qr0
もう支持者もわかっているだろ
切れない老害と清和会・利権に侵された自民党の再生を期待するより
新政党や国民新党に期待した方がいいって事ぐらい。
296無党派さん:2009/12/15(火) 11:57:25 ID:7Swss48n
清和会切ったらみんな殺されちゃうしな。
297無党派さん:2009/12/15(火) 12:12:18 ID:gdqejpql
>>295
自民党公明党とは絶対連立しないと言えば人気も出るだろう。
298無党派さん:2009/12/15(火) 12:22:52 ID:RpmmYGT/
昔と違って、今の自民に、清和会の暴走を押さえられる勢力が皆無ってのが、あまりにも痛い罠。
299無党派さん:2009/12/15(火) 12:23:51 ID:POAC3qr0
>>297
層化を悪者にして自身が潔癖を装える段階はもう過ぎた。
事実、層化以上にどす黒いしな
300無党派さん:2009/12/15(火) 12:26:51 ID:AJhVlT4V
◆麻生政権の受難◆

・内閣発足、3日で問題発言の国交相が辞任
・漢字の誤読、夜のバー通いが批判される
・第二次補正予算案先送り
・定額給付金の意義、金額、対象者を巡り閣内も党内もバラバラ、成立までに何か月もかかる
・盟友である財務相が国際会議でもうろう会見、マスコミ一斉非難
・郵政民営化に賛成じゃなかった発言で元総理の逆鱗に触れる
・官房副長官が女性問題で辞任
・郵政人事をめぐる混乱でリーダーシップのなさを遺憾なく発揮
・解散時期をめぐっても、自己決定ができずブレまくる
・地方選挙はのきなみ敗退する
・選対責任者が独断で人気知事に出馬を打診するが、それがとんだ大騒動になり不振におわる
・選挙に危機感を持った議員らによって、麻生降ろしという憂き目にあう
・前任、前々任の総理が投げ出し辞任しているため、最初から退くも進むも地獄
・麻生降ろしから逃げきるように任期満了に近い解散
301無党派さん:2009/12/15(火) 12:30:10 ID:AY7gUHMF
>反発勢力に備え、民主・小沢氏の警護強化…警察当局
税金に集る寄生虫を守るために税金が使われてる国民涙目。。。by脱税総理
302無党派さん:2009/12/15(火) 12:32:51 ID:AY7gUHMF
そもそも仕事も放り出すわ、勉強も投げ出す(学校中退)するような人間が政治家、というのが滑稽だなw
脳みそが空っぽでコンプレックスの塊だから、権力欲が異常に強い

民主議員の内心は、早く・・       この先は言うまいw
303無党派さん:2009/12/15(火) 12:36:23 ID:ptjC/0+0
今日は自演失敗とかはしないようにな
304無党派さん:2009/12/15(火) 12:39:50 ID:AY7gUHMF
脱税総理や小沢というような、腐った物を生んだ親は罪の意識を感じてるのかね?
まあ、都合が悪くなると入院するような池沼親だから、アレだろうけど・・w
305無党派さん:2009/12/15(火) 12:43:46 ID:RpmmYGT/
今回の件で、「天皇の政治利用反対」と叫んでいる奴らを見て、「お前が言うな」と言いたくなったのは俺だけ?
306無党派さん:2009/12/15(火) 12:48:35 ID:7Swss48n
経世会が清和会に言いたくてたまらなかった言葉。

          「お前が言うな」
307無党派さん:2009/12/15(火) 12:51:49 ID:hu/RWS91
みんなの党が、自民党に変わる勢力となり、
民主と争う時代になる事を望む。
308無党派さん:2009/12/15(火) 12:53:43 ID:POAC3qr0
>>307
まあ資本主義の代表としては自民よりみんなの党の方が純粋だわな。
日本人の大衆の支持を受ける政党では無いが
309無党派さん:2009/12/15(火) 12:56:02 ID:mDtwN6Qk
来年の参政権法案が党勢回復の潮目になりそう。
国民は反対がおおい。民主党内の多数、国民新党も反対。
小沢のごり押しに有権者が嫌気をさし、自民党の支持を回復するはず。

陛下との会見で、すでに閣内で小沢批判起きているし
普天間もふくめ、与党がバラバラなのを攻め込まない手はないね。
310無党派さん:2009/12/15(火) 12:57:49 ID:RpmmYGT/
まあ、共産党みたいに、小数勢力でも、しっかりした支持層を持つ政党になるのが順当だな>みんなの党
311無党派さん:2009/12/15(火) 13:00:43 ID:AP0VbhIw
>>305
女系天皇すごかったもんな。
なによあれ、伝統を丸子和紙にしようとした事件。
武部は大見心であるとか言いながら、やってたんだぜ。

信じられない。
そしてウヨのレベルの低さも信じられん。
312無党派さん:2009/12/15(火) 13:01:16 ID:ptjC/0+0
>>309
その件で与党内で政局化はするだろうけどさ


永住外国人への地方選挙権付与 賛成59%、反対31% 民主、公明層で高い支持−−本社世論調査
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091124ddm010010108000c.html
永住外国人への地方選挙権付与 実現するべきだと思う53.9%、実現するべきだとは思わない34.4% 
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry091123.html


313無党派さん:2009/12/15(火) 13:13:14 ID:hu/RWS91
>>310
みんなの党、期待したいが役者が足らんわな…
ヨシミ級が3〜5人ぐらい揃えば、
自民に取って代わる可能性も出てくるかもしれんが…
314無党派さん:2009/12/15(火) 13:16:33 ID:POAC3qr0
>>313
与党としての自民党に取って変わる事は無いよ
大衆受けするのは国民新党の路線だしね。

ケインズ政策  国民新党
金融工学系   みんなの党
マルクス主義  共産党
中道左派+特ア  民主党
ユダヤの手先  自民党

となればやっぱりこれから先自民党の居場所は無いな・・・
民主はこれからさき、特アと日本人勢力 どっちが勝つかだな
315無党派さん:2009/12/15(火) 13:17:14 ID:mDtwN6Qk
谷垣氏は正式申請期限の1カ月ルールについて
「陛下の体調への配慮と同時に、陛下のスケジュールに政治的、外交的な思惑を入れてはいけない
という観点があった」と指摘。その上で「極めてデリケートな配慮が必要だとの意識が欠如している」
と政府・与党の対応を批判した。

また、民主党の小沢一郎幹事長がソウル滞在中の12日、天皇陛下の訪韓を
「結構なことだ」と述べたことにも
「一政党の党首が軽々しく発言することは極めて問題が多い」と述べた。



民主党の党首は鳩山さんだよね?
もはや民主党の党首=小沢一郎が暗黙の了解なのだろうか
316無党派さん:2009/12/15(火) 13:22:21 ID:8EfrQg7v
>>313
自民党がぶっ壊れたたら
その半分は入ってくるんじゃないの?
317無党派さん:2009/12/15(火) 13:25:16 ID:POAC3qr0
>>316
資本主義の代表でも、
自分達の世襲と利権は聖域っていうようなダブスタ連中はいらないよw
318無党派さん:2009/12/15(火) 13:26:56 ID:h0w+aFwp
確かに民主が下げて自民が上がっただけじゃなくて国民新も支持を上げてたな(NHK)
鳩山がコケたら谷垣待望論じゃなくて亀井待望論が持ち上がるのは勘弁
319無党派さん:2009/12/15(火) 13:27:38 ID:iUEOGaIt
アメーバみたいな鳩山より小沢の方が叩きやすいんだろ
320無党派さん:2009/12/15(火) 13:30:34 ID:T2EzlaqU
>>318
国民新党、0.2%、新党日本が0.3%。
亀井、はぁ????
たった一人の新党日本に負ける国民新党ってうちの親が笑いこけてた。
321無党派さん:2009/12/15(火) 13:32:08 ID:POAC3qr0
>>320
新党日本もケインズ派だから、合計すれば結構な伸びじゃない?
322無党派さん:2009/12/15(火) 13:37:45 ID:ptjC/0+0
>>315
谷垣自身が軽々しく発現することじゃないって言ってるんじゃね?
323無党派さん:2009/12/15(火) 13:40:27 ID:gnmK26oV
相変わらず何に基づいて話しているのかわからないスレだな
324無党派さん:2009/12/15(火) 13:49:59 ID:BkdZwT4X
言われて初めてスレタイを見たw
325無党派さん:2009/12/15(火) 14:01:56 ID:M3MgovxN
谷垣が中国に玉を握られてなかったら、次の選挙自民党に入れられるのになあ。
326無党派さん:2009/12/15(火) 14:35:13 ID:hu/RWS91
>>323
かろうじて話題の中心は自民だと…
327無党派さん:2009/12/15(火) 14:43:59 ID:AJhVlT4V
自民、「小さな政府」路線を選択 民主は「国家社会主義政党」

http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121501000286.html
328無党派さん:2009/12/15(火) 15:13:17 ID:CGDJRX3T
一方で衆院選で大勝した民主党中心の鳩山政権について
「一度の投票で有権者にすべての判断を委任されたとの
思い込みによる中央統制的な意思決定」
が行われていると断言した。

前政権までの強行採決はこれに当てはまらないのw
329無党派さん:2009/12/15(火) 15:31:31 ID:P7ipouDU
>>328
参院選で負けたにもかかわらず、だろ
330無党派さん:2009/12/15(火) 15:33:10 ID:AY7gUHMF
脱税総理「税金は納めましょう」・・っておい!

相続税脱税容疑者のお前が言うな、と思ったのは俺だけ?
331無党派さん:2009/12/15(火) 15:34:07 ID:62tysO0n
448 名前:名無しさん@十周年[] 2009/12/14(月) 21:21:02 ID:Ncu2oIss0
一応、大学院で憲法専攻した者だけど…。
小沢の憲法解釈は根本的に誤っているとしか言いようがない。

「内閣の助言と承認」という規定は、天皇が無制限に政治的活動を行うことを防ぐためのもの。
「内閣の助言と承認」があれば、天皇の国事行為の内容が無制限になるわけではない。
国事行為の内容は、当該行為が政治的意味を持たないよう厳格に制限されなければならない。
小沢は、「30日ルール」は憲法に書いていない云々と述べていたが、実定法のみを法とみなす19世紀ドイツ的発想。
各国を平等に扱うための運用として「30日ルール」が機能している以上、
ルールを恣意的に破ることは天皇の政治利用となり、憲法違反の疑いが濃い。
菅直人も「憲法には三権分立とは書いていない」と主張していたし、「権力の抑制」という憲法の機能を理解していない点が共通している。
野党は徹底して弾劾すべき
332330:2009/12/15(火) 15:35:09 ID:AY7gUHMF
訂正事項発生

脱税総理の脱税容疑は、相続税と混同し易いが、現在、犯行を疑われてるのは「贈与税脱税」ですた。


失礼いたしやっした、旦那
333無党派さん:2009/12/15(火) 15:39:11 ID:AY7gUHMF
>「天皇特例会見、自民党の元首相から官邸に要請があって実現した」…前原国交相

これ誰だよw
またガセネタつかまされたか?w
真実である証明をしないとね


by鳩山容疑者(脱税容疑の)
334無党派さん:2009/12/15(火) 15:41:08 ID:AY7gUHMF
国民から「容疑者」扱いされてる現職のトップは、憲政史上初めてだろw
まあ、いい歳してママが居ないと何もできない池沼だから、仕方ないか・・

脱税総理「ママ〜〜逮捕怖いよ〜」
335無党派さん:2009/12/15(火) 15:49:53 ID:t0PDERtE
>333 実は安倍ちゃんの要請だったりしたら、笑う
336無党派さん:2009/12/15(火) 16:00:34 ID:AY7gUHMF
>天皇特例会見、自民党の元首相から官邸に要請があって実現した」…前原国交相
しかし民主議員はほんと、見苦しいな・・
これが事実(ガセだろうけどw)でも、最終的に判断したのは、脱税総理だろうが。。。

何時もの「自民が〜自民が〜〜」は何時になったら卒業するのだろうか・・・
337無党派さん:2009/12/15(火) 16:02:17 ID:c8+kQSxz
まあ自民党議員の方が中国にいろいろパイプ持ってそうではあるな
338無党派さん:2009/12/15(火) 16:06:01 ID:MzRx5gqE
>>331
相当ひどい大学院で憲法を勉強したようだなw
339無党派さん:2009/12/15(火) 16:09:20 ID:UKrIHtTG
>>331
そりゃ30日ルールは憲法に書いてないわな
文章化されているかさえ疑問だし
340無党派さん:2009/12/15(火) 16:16:11 ID:BkdZwT4X
>>331がアホなのは分かった
341340:2009/12/15(火) 16:19:04 ID:BkdZwT4X
間違えたゴメンm(__)m
正しくは
448 名前:名無しさん@十周年[] 2009/12/14(月) 21:21:02 ID:Ncu2oIss0 です
342無党派さん:2009/12/15(火) 16:26:08 ID:o2wBDZUD
大クンニが天皇陛下との会見を要請w
343無党派さん:2009/12/15(火) 16:53:31 ID:I5djKuuc
天皇陛下会見って福田から要請があったの?
何がどうなってるのかさっぱりわからん
344無党派さん:2009/12/15(火) 16:57:47 ID:ptjC/0+0
中曽根らしいよ
345無党派さん:2009/12/15(火) 17:03:31 ID:wTi0Y3Hg
民主政権、野球でいえば1回にピッチャー大荒れ守備エラー
自民はここで得点できなかったら民主立ち直るよ
346無党派さん:2009/12/15(火) 17:09:49 ID:L9Nt4+Yz
>>331

>実定法のみを法とみなす19世紀ドイツ的発想。

いやいや、19世紀ドイツでもこういう考え方を採っていたのは一部だけですからw
しかし、30日ルールが憲法より優先するんだ、とか真面目に言ってるあたりが
ナチス法学みたいで面白い。ほんとネトウヨは色んなこと考え出すな。
347無党派さん:2009/12/15(火) 17:14:08 ID:I5djKuuc
>>345
しかし今の自民は、設立1年目の弱い楽天イーグルス状態。
せっかく民主のピッチャー自滅で、1回ノーアウト満塁のチャンスなのに
指揮官の指示も何もなく、行き当たりばったりでバッティングして
三振→ダブルプレイで得点無。

自滅気味の民主ピッチャーが2回から立ち直る可能性も。
348無党派さん:2009/12/15(火) 17:23:24 ID:yRDKTcQn
>>307
>>310
>>313
みんなの党は、早く自民にすがりついて、復党した方がいい。
4年後は政権再交代。マスゾエかゲルか・・総裁・首相。
ヨシミもエダも軽めの閣僚くらいにはなれるかもw
349無党派さん:2009/12/15(火) 17:36:42 ID:90KvekYB
>>348
寝言ぬかせw

たかだか大臣になりたいぐらいで満足できるなら、新党作らず民主党に入ってる。
官僚の傀儡、自民党を尻の毛さえ残さずぶっ潰すために喜美なんぞは古巣をおん出たのに、
なんで今さら自民党に戻るかね?

自民党と政府を傀儡化する官僚ども、その機構を解体、再構築して運用に耐えるものにするまで、
喜美とその一党がそちら側にすり寄ることは無いよ。
350無党派さん:2009/12/15(火) 18:10:46 ID:Fn+T+tKo
>>312
政調の石破は外国人参政権の自民党の方針について、
以前否定されたものをもう一度見直すといっているので
自民も逆コースになるんじゃないかと思う
そもそも自民党支持層でも賛成のが高いし
351無党派さん:2009/12/15(火) 18:19:42 ID:Fn+T+tKo
中国の1ヶ月ルール破りは無理を実現してメンツを立てさせるという
示威目的なんだから、宮内庁引見前に世論に訴えて
あわよくば会見をやめさせようと振舞うこと自体がおかしい
これでは中国側の無理通しを広く宣伝してしまっているし、
訪日中の活動にも支障がでてしまう
また、天皇との会見もテレビで流すべきではなかった

天皇引見を認めたならもはやきっぱり諦めて、
異論したくとも副主席の離日後にすべきであって
これは外交上の非礼にあたる行為だろう
宮内庁長官の辞任は、するなら、このような理由によってなされるほうがいい
352無党派さん:2009/12/15(火) 18:24:55 ID:Fn+T+tKo
>>342
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091203ddm005010035000c.html

中曽根が12月2日に谷垣とあっている
自民の人間は誰が訪中副主席と会ってるか知らんが、
このとき谷垣に一ヶ月ルールうんぬんで揉めてることを中曽根に知らされてるんじゃないのか

小沢幹事長が副主席との国内会見をやめてんだから、
自民は保守層にうったえるためにボイコットするかしらん
353無党派さん:2009/12/15(火) 18:32:18 ID:AY7gUHMF
民主のエ〜ス、前原さんがまた、ガセつかまされてるな

中曽根は断ってるのに、「自民が〜自民が〜」って・・脱税総理じゃああるまいしw
なんでも責任転嫁する小学生みたいなヤツだなw
354無党派さん:2009/12/15(火) 18:34:25 ID:AY7gUHMF
そういやあ、国際法廷で起訴された、江沢民殺人囚はどうなった?
この知恵遅れは、天安門で5000万人虐殺してるからな。。
355無党派さん:2009/12/15(火) 18:39:28 ID:Z0nO6ide
中曽根大勲位からの陛下への会談要請が仮に本当だとして、
超が付く程の親日派だった胡耀邦を裏切る為に靖国参拝した中曽根が
何で今頃中国に命乞いをするような真似をしたんだろな?
356無党派さん:2009/12/15(火) 18:42:06 ID:AY7gUHMF
中曽根や自民党議員は「ルールがあるからダメです」と言われて諦めたのに、
それをも無視して暴走したのが、学校中退してる池沼の小沢っちなんだよね

民主支持してるやつでもこの小沢という池沼を支持してるヤツは、日本人じゃあないだろ
こいつの行動は、日本人にとってメリット無いからな
357無党派さん:2009/12/15(火) 18:42:08 ID:1eL7RIR4
中曽根まで官邸に依頼に出向く
つまり、民主のみならず、自民にとっても重大関心事だったということ
358無党派さん:2009/12/15(火) 18:47:53 ID:ecoGw7J2
>>355
風見鶏だからだろ
359無党派さん:2009/12/15(火) 18:48:48 ID:tSNJ2opX
自民党には河野太郎しか人材がいない
360無党派さん:2009/12/15(火) 18:52:27 ID:L9Nt4+Yz
>中曽根や自民党議員は「ルールがあるからダメです」と言われて諦めたのに、

それは産経ソースだろw あの大勲位が諦めるわけねーじゃん。
わざわざ官邸にまで出向いてるのに。ほんとネトウヨは必死だなw
361無党派さん:2009/12/15(火) 18:52:39 ID:Fn+T+tKo
>>355
ダライ・ラマとあったの安倍婦人だったけど
副主席と会うのは誰なんだろ

もしかして中曽根弘文だったからじゃないの
直近の元外相だし
362無党派さん:2009/12/15(火) 18:59:47 ID:bB5bQtJg
> ■内閣官房・外務省・宮内庁ほか各府省へ一括メル凸できるフォーム
> https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
>
> ↑これいいよ。匿名で意見送れるし、時間も1分くらいしかかからない。
> これで、宮内庁のところをチェック。
>
> 難しいこととか、考えなくてもいい。敬語もいらない。メアドもフリメでいい。
> 「羽毛田長官がんばれ!絶対にやめるな!」
> 「羽毛田長官は正しい。間違っているのは民主党だ」
> 「羽毛田長官、やめないで!天皇陛下を守って下さい」
> こういうので、十分十分。
>
> いま思ってるキモチを、そのままタイプして送る。
> それか、誰か他の人のレスで、いいなと思ったのを、そのままコピペして送ってもいい。
> それだったら30秒もかからない。
>
> このスレを見て(小沢は許せない!)(羽毛田長官がんばれ!)と思ったら、
> 1分とか30秒とかでいいので、あなたの時間をくれませんか?
こんなのばら撒いてる
363無党派さん:2009/12/15(火) 19:01:15 ID:AY7gUHMF
>天皇陛下、中国政争に利用され…小沢氏が関係」→アナ「たかが一政党の幹事長が…問題」→翌日、アナは身内に不幸で休み

凄いな、学校中退の池沼を叱ったら、身内に不幸かよ・・・
事実を指摘すると、身内に不幸が起こる・・・・  by脱税総理。
364無党派さん:2009/12/15(火) 19:05:09 ID:AY7gUHMF
よくよく考えりゃあ、SEXしてる時点でその国民自体エイズに感染してる可能性は50%あるわけだよな
合コンとかコンパとか男女親交会でであってSEXとか性病リスク高すぎると思うが、、、

そういう発想しないんだろうな
まあ僕もSEXできるチャンスがあれば、性病リスクのことなど頭になくオマンコをしゃぶることしか考えないがねw
でもSEX後に、急に不安になるよな

優しくされると〜〜切なくなる〜〜〜冷たくされると〜不安にな〜る〜〜 的ナ感じって、おい(笑
365無党派さん:2009/12/15(火) 19:09:19 ID:yRDKTcQn
鳩山: 何も決められないし選択をことごとく誤る
小沢: 相変わらずの低思考力
菅  : 当初は意気込み今は棚ボタ待ち
岡田: モタモタモタモタ
前原: 早々に決めて喋ればいいっちゅうもんじゃねえ
枝野: 額がセコイ

あぁオワタ
366無党派さん:2009/12/15(火) 19:11:19 ID:AY7gUHMF
まあちなみに僕は女尻が大好き
女がぎゅぎゅうのジ〜パンとか履いてると気が狂いそうなくらいチンコがシェンロンになるしw
なんで女はあんなにイヤラシイ服着て、ヤラシイ尻を強調してんだろうな

さあ、みんな一緒に〜〜〜
パン、パ、パン、ヒュ〜〜〜、パン、パ、パン、ヒュ〜〜
好〜好き〜好〜好き〜〜スキスキス〜〜〜だよ〜〜〜
小林恵美がスキスキス〜歌ってる

この曲を聴きなが汗だくびちょびちょらSEXできたらどんなに幸福だろうか
367無党派さん:2009/12/15(火) 19:14:11 ID:AY7gUHMF
民主って人材難が深刻だろ
ガセネタで有名な前原、口だけで能力低く役人の犬・長妻・・・
他に誰が居るよ?

大量の不良債権(小沢チルドレン)を税金で養ってる国民のことも考えて欲しい。。。
368無党派さん:2009/12/15(火) 19:16:35 ID:ptjC/0+0
>>364
>>366
誤爆にしても酷いレスだな・・・
369無党派さん:2009/12/15(火) 19:19:54 ID:hu/RWS91
NHK
何で、谷垣のコメントが石破の後なんだ?
370無党派さん:2009/12/15(火) 19:19:56 ID:KGNDGUZV
>>368
このスレに粘着してる真正キチガイ中年Fランク大学生だよ。
自民支持者ってこんなんばっかやなぁ…。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1259572777/
371無党派さん:2009/12/15(火) 19:20:24 ID:Fn+T+tKo
毎回あぼーんしてるけどこれはひどいな >>364,366
372無党派さん:2009/12/15(火) 19:21:40 ID:Fe24qO09
ここは、まともな自民支持者も来ているのに、
ネトウヨはみっともないよね。
373無党派さん:2009/12/15(火) 19:40:02 ID:/gXdUL+0
>>372
宮内庁に1000通の激励メールを
送ったのもこいつらなんだろな。
宮内庁と時事が嬉しそうに伝えてたけど.
374無党派さん:2009/12/15(火) 19:48:59 ID:MzRx5gqE
ネトウヨはアホで変質者だということがよくわかるスレだな。
375無党派さん:2009/12/15(火) 20:13:38 ID:Fe24qO09
宮内庁に1000通の激励メール?
ハケタが調子付いて女系天皇推進すんぞ。
376無党派さん:2009/12/15(火) 20:30:35 ID:I5djKuuc
例の中曽根の産経新聞の記事って、阿比留瑠比が書いた記事じゃん。
あいつ一新聞記者(キャップか知らんが)でありながら、ブログで民主倒せ!とか
特定アジアを連呼とか、ネトウヨばりの電波記事かく奴。
まじで記事の信憑性が疑われるなw
377無党派さん:2009/12/15(火) 20:31:59 ID:A8n7yzt7
自民党って西松で小沢攻めたら二階が出てくるし、鳩山を攻めたら弟が居るし、
今回も結局自民党が関わってたとか、怒りのコメント出した安部はどうすんの?w
378無党派さん:2009/12/15(火) 20:35:54 ID:AOMn+urz
アベチャンには、必殺技「敵前後ろへ全力突撃!」があるから大丈夫です
379無党派さん:2009/12/15(火) 20:38:15 ID:VwpWpJtm
やはり自民の党首はあべさん以外いないな。
380無党派さん:2009/12/15(火) 20:39:40 ID:VwpWpJtm
選対局長、大島氏が兼務=自民
12月15日20時34分配信 時事通信

自民党の大島理森幹事長は15日、記者団に対し、辞任した二階俊博選対局長の後任人事について、
自身が兼務することを明らかにした。大島氏は「二階氏が積み上げてきた(来夏の参院選の)
公認調整の作業が途中なので、その相談を随時しなければならない」と述べた。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000185-jij-pol

後藤田にさせたら面白いのに。
381無党派さん:2009/12/15(火) 20:46:45 ID:ptjC/0+0
>>380
引導渡すのが主な仕事なんだし
後藤田がやったら反発多数

2階でさえ手焼いてるのにさ
382無党派さん:2009/12/15(火) 20:47:38 ID:I5djKuuc
アベチャンは、いざとなったら下痢ピー入院で逃げれるから大丈夫です。
383無党派さん:2009/12/15(火) 20:55:32 ID:I5djKuuc
ちゃっかり谷垣も副主席と会談してるじゃん。


谷垣氏、軍事透明化を要請 習副主席「努力する」

自民党の谷垣禎一総裁ら各党党首は15日午後、中国の習近平国家副主席と都内のホテルで相次いで会談した。
谷垣氏は中国の軍事力近代化について「透明性がもう少し図られると日本国民も安心感を持てる」と懸念を伝え、
国防予算の詳細や装備の保有状況について情報公開するよう求めた。習氏は「透明化に今後も努力する」と応じた。

谷垣氏は、日中両国が共同開発で合意した東シナ海ガス田問題の進展も要請。習氏は「約束は必ず守る」と述べた。

習氏は「引き続き中日関係発展のために貢献してほしい」と呼び掛け、谷垣氏が「野党になっても日中友好に努力したい」
と約束した。

2009/12/15 19:16 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121501000749.html
384無党派さん:2009/12/15(火) 21:03:21 ID:ptjC/0+0
>>383
しないほうが問題だろ
385無党派さん:2009/12/15(火) 21:03:38 ID:A8n7yzt7
保守派や右翼ほど天皇陛下を政治利用してる集団はないと思うな
386無党派さん:2009/12/15(火) 21:08:53 ID:8aaX5m4W
>384 安倍ちゃんが総裁だったら、
「天皇陛下を政治利用する習とは会わない(ブリッ」って言うだろう。
やはり、自民党総裁は安倍が就任すべき
387無党派さん:2009/12/15(火) 21:12:03 ID:8JOFEK/9
別に今回は中国側の問題じゃなく
一義的には日本政府の問題なんだから
習と会わないとかネトウヨ的発想過ぎる
388無党派さん:2009/12/15(火) 21:20:56 ID:BkdZwT4X
>>386
漏れてる、漏れてるw
389無党派さん:2009/12/15(火) 21:21:49 ID:fK6/7CTd
クイズ 元首相とは、だれ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000141-jij-pol
こたえ
390無党派さん:2009/12/15(火) 21:22:51 ID:lReilmbO
田中角栄
391無党派さん:2009/12/15(火) 21:26:11 ID:AY7gUHMF
>深沢の高級住宅街にある小沢一郎民主党幹事長邸前で厳戒態勢 周辺の道路は大渋滞、バス停も閉鎖

税金に集る寄生虫を守るために、国民の血税が・・・テヘッ
392無党派さん:2009/12/15(火) 21:27:04 ID:AOMn+urz
田中曽根内閣の人!
393無党派さん:2009/12/15(火) 21:28:21 ID:AY7gUHMF
小沢の選挙区の有権者は、国会に寄生虫を送ってどういう意図なんだろうか?
学校もまともに卒業できないようなのが、政治家・・・アッパレ ワッハハハ、ておい!(笑
394無党派さん:2009/12/15(火) 21:31:07 ID:I5djKuuc
>>391 >>393
もしかしてあなた様は、昨日大笑いさせてもらった自作自演n8WA68vyさんですかw
395無党派さん:2009/12/15(火) 21:35:14 ID:Fn+T+tKo
元首相のほとんどが現職だというのはすげーよな
中曽根、小泉、村山、細野、海部が元職。海部は落選なので現職もありえた
中曽根、小泉は成功組だな

安倍、羽田、麻生、福田、森が現職。負け組ばかりだ
396無党派さん:2009/12/15(火) 21:36:04 ID:AY7gUHMF
そういやあ昔、朝日に番組の苦情(田中マキコと外務官僚対立)電話したことが有ったな
しかしあれだな、今は知らんが当時は名前も名乗らなかった(まあ言っても偽名だろうから無意味だがw)

当時(02年位)僕が「田中マキコの辞任を国民が要求してるので、それを報道しろ」と叱ったら
ムキになって「頭おかしいんじゃないか?」と呆れる発言してたな。。
397無党派さん:2009/12/15(火) 21:36:37 ID:wlrAamD7
結局、
汚沢の天皇の政治利用の問題そのものより、
それに対する谷垣や自民党の非力とピンボケぶりのほうが目立っているなorz
398無党派さん:2009/12/15(火) 21:37:36 ID:Fn+T+tKo
>>383
谷垣が中曽根を通して官邸に依頼したんだろうか
小沢は複数のルートで官邸に依頼したっていってたから、
小沢→中曽根もあるな
こうなるとすげーわ。本物の実力者だな
399無党派さん:2009/12/15(火) 21:37:56 ID:7rnsrEBf
自民は何やってもブーメランが帰ってくる

昨日の関空問題にしても突き詰めていけば自民党の
二階あたりが2本目の滑走路を作れとせっついたのが原因だし

今回の天皇の政治利用にしても自民党がからんできそうだし


自民のブランドなどというものは地に落ちている
自民党の大半のメンバーが新党に移ったほうがよいよ
400無党派さん:2009/12/15(火) 21:38:16 ID:z3KVCscl
>>394
昨日の自作自演は久々にワロ田。
401無党派さん:2009/12/15(火) 21:39:25 ID:AY7gUHMF
小沢は総理になりたくて仕方ない人間だが、国民から否定されてなれなかったからな。。
だからこそ、NNTならぬNN(無い脳みそ)をフル回転させて暴走しちゃったんだよな。。

2chでいくら「自民が〜」と言っても無駄
国民は、「天皇を無理させた=小沢」と認識してるしw

2chに書き込む=世論誘導

僕も小学校のときは信じてました(笑)
402無党派さん:2009/12/15(火) 21:40:34 ID:mXodoMop
>>400
どんな自演だったかkwsk
403無党派さん:2009/12/15(火) 21:41:53 ID:T6hoRZeH
海部は常に負ける側についてるな、間が悪いというか
新進党じゃ傀儡、復党後は空気
結局惨めな落選で引退したし
404無党派さん:2009/12/15(火) 21:42:12 ID:COiy1w/t
405無党派さん:2009/12/15(火) 21:43:24 ID:AY7gUHMF
まああれだな、我々自民支持層は、自民がすぐに政権復帰するなんて誰も思ってないんだよね

イギリス連合国や、合衆国政府の2大政党政治みればわかるだろ
大抵8年-10年継続してるからね

ただ、脱税した容疑がかかってる人間が、のうのうと税金で暮らしてる事に国民は不快感を持ってるんだよ
脱税総理、というニックネ〜ムが国民の間で浸透した以上、脱税総理支持してきた僕でもかばいきれんからね。。
406無党派さん:2009/12/15(火) 21:47:46 ID:KGNDGUZV
自演ちゃんことID:AY7gUHMFはこのスレの1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1259572777/

27 マン汁男 2009/12/15(火) 18:26:53 ID:sEeDKei6
僕の苦労は、光熱費代も全然無い、という貧乏な生活を体現、
あるいは、光熱費は払えるが、いい歳して貯蓄0だが、労働できない状況(講義の日程などで)という深刻な体現した人間しかわからん

脱税総理や小沢のように、
苦労・努力した事も無く甘やかされて育った人間の現状をみればわかるだろ・・・OTL

そもそも小沢なんて社会党系のヤツだからな
そいつが民主主義を語ること自体が滑稽なんだよなw
407無党派さん:2009/12/15(火) 21:48:17 ID:mXodoMop
>>401
慶應卒の小沢さんを「ない脳みそ」呼ばわりかw
お前さんはさぞや立派な学校を出てるんだろうねw
後学のために是非教えて貰えないかねw
408無党派さん:2009/12/15(火) 21:48:36 ID:I5djKuuc
今日の粘着AY7gUHMFは、昨日の自作自演n8WA68vyと同一だと思うだがなw

>>393の 「・・アッパレ ワッハハハ、ておい!(笑」
>>222の 「それじゃあ、飯でも食すか、、っておい(笑) 」
409無党派さん:2009/12/15(火) 21:49:31 ID:AY7gUHMF
まあ正直、外国人参政権という世界で南朝鮮しな採用してない制度(日本人は審査が厳しいらしい)も、正直どうでもいい問題
拉致被害者問題も特に関心が無い、というより、拉致被害者が優遇されてることに疑問があるし。

拉致問題はただ単に北朝鮮に資金提供するのを抑制する材料というのが国民の見方でしょ
人間、自分の身内じゃないと本気で「想う」ことはできない

そもそも外国人参政権に反対してるやつは、日本人で嫌いなヤツは居ないのか?という結論になる
クソみたいな日本人多いだろ

ただ、(生産性の無い)子供手当てとかいう国民買収と取れるような行動が不快
410無党派さん:2009/12/15(火) 21:53:00 ID:k7HteeMT
>>404
それよりオフ会メンバーは集まったのか。
一人オフ会でママが送ってくれたチャンコスープで一人鍋かい?
411無党派さん:2009/12/15(火) 21:54:24 ID:nMZEKJLC
中国副主席との特例会見、「元首相が要請」=前原国交相が指摘

 前原誠司国土交通相は15日の記者会見で、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の会見が
特例的に実現したことについて「元首相から話があったと聞いている」と指摘した上で、
「元首相なので、自民党から要請が官邸に届いたのであって、われわれがルールを曲げた
わけではないと聞いている」と述べた。

 これに関連し、平野博文官房長官は記者会見で「コメントは差し控えたい」と語った。

12月15日19時14分配信 時事通信

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000141-jij-pol
412無党派さん:2009/12/15(火) 21:55:52 ID:nMZEKJLC
「自民の元総理から天皇陛下との会見要請」 前原国交相2009年12月15日21時31分

中国の習近平(シー・チンピン)国家副主席と天皇陛下の会見について、前原誠司国土交通相は15日の記者会見で
「何とか陛下とご面談できないかと、元総理、自民党の方から要請が官邸に届いたと聞いている」と述べた。
ただ、要請したとされる元首相の名前は明らかにしなかった。今回、ルールが守られなかったことについては
「慣例的に行われてきた1カ月ルールについて、もう一度現政権下でもしっかり議論した方がいい」と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/1215/TKY200912150405.html
413無党派さん:2009/12/15(火) 21:56:56 ID:nMZEKJLC
わかりやすくいうとこうなる。


 陛下の政治利用だ !      ̄\\
 憤り感じるぞ!      (^\.   ̄\ \
 暴挙だ!         ヽ  \   |  |
.                ヽ   \
  /自民\   三      )   )
 |/-O-O-ヽ|  三      /   /
.6| . : )'e'( : . | ミ      /  /
  / 二つ二つ  |  |  (__/  ブン ブン ブン
  /   /     \ \_  
           \\_

 ___
(___ 丶
     | |
   _|_|__/⌒\
  // u自民《/⌒\\
彳丿:::::;ー◎-◎-)丶 \)
(6:.:::.::.:  ( ●::●)
| .∴ ノ  3┃ノ  < 大勲位が要請しました・・・
 ゝ u_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
414無党派さん:2009/12/15(火) 21:59:15 ID:k7HteeMT
222 :無党派さん:2009/12/14(月) 22:11:03 ID:n8WA68vy
自民党の政局は、こんごの総裁選で決まるだろう
それじゃあ、飯でも食すか、、っておい(笑)


223 :イケメン男子:2009/12/14(月) 22:12:21 ID:n8WA68vy
>>222
クソワロタ




ここは自民政局スレだ
脱税総理の文句言うやつはイカンザキ
415無党派さん:2009/12/15(火) 22:00:39 ID:ptjC/0+0
>>412
前原の情報が正しいと仮定すると

中曽根→自民党→官邸

誰が取り次いだんだろうね
416無党派さん:2009/12/15(火) 22:00:50 ID:Fn+T+tKo
閣外最高実力者の小沢の複数ルート、野党自民の党外最高実力者が中曽根だとして、
それが依頼しなけりゃならないか、中曽根も参加することで民主だけの得点にすることを
防いだ重大な事態だったということだろ。いいんじゃないの
前原の弁だと自民のせいみたいに聞こえるけどそういうもんじゃないだろう
417無党派さん:2009/12/15(火) 22:01:12 ID:AY7gUHMF
自民党支持者=反外人参政権、拉致被害者擁護派という安易な括りは不快でしかない
僕は、外人参政権関心なく、拉致被害者の厚遇に疑問なんだし

まあ、僕の見解を示すと
経済=米国並の小政府を理想(努力するものが救われる社会)
証券優遇税制、とかどこのバカが言ってるんだ?
自己資金でリスクとって儲けて何で批判されるのか? ナマケモノは嫉妬心だけは強い
損失出しても政府は補填してくれないのに、利益出すと「おいこら、金出せや」ってなんだよw

為替取引もそう、税金取ること自体が強奪行為
こっちは特に累進だからな。中途半端に所得があって中途半端に儲けると大損

医療に関しては、特に変更しなくていい(財源は所得税を30%程度あげれば済む話)
418無党派さん:2009/12/15(火) 22:04:38 ID:Fn+T+tKo
中曽根大勲位も官邸への依頼に参加してくださって会談が実現した、と見れば
前原の非難はズレているんであって、元民主党代表の総裁候補としても党の看板としても
感謝するのが正しい姿なんじゃないかしらん

ここで中曽根が私が会談の実現に貢献しました、っていったら
中国側は自民に感謝することになるわけじゃん
前原は間違っている
419無党派さん:2009/12/15(火) 22:06:26 ID:ptjC/0+0
>>418
結局取り次ぐかどうか決めるのは内閣だし
自民党や中曽根が要請していたとしても全然問題ないけど

安倍ちゃん展開してる批判に対するあてつけじゃないか?
420無党派さん:2009/12/15(火) 22:07:20 ID:SH1HTjUc
もう希望の無い死に損ないジジイとか、
演技ばっかりのヘラヘラ客寄せパンダとか

そんなのばっかりテレビに映して
自民党の支持率なんか
上がるわけねーじゃん。

舛添さんグループみたいな
希望の持てそうな
真面目な人達をドンドン
見せていかなくちゃ
未来永劫支持率なんて上がんねーよ。

「みんなでやろうぜ」
なんて、やんねーよ、バカ。
421無党派さん:2009/12/15(火) 22:10:52 ID:Fn+T+tKo
>>419
安倍の批判を真に受ける必要がない
中曽根さんありがとう、は皮肉としても通じるし、そうでなくても問題ない
422無党派さん:2009/12/15(火) 22:21:18 ID:AY7gUHMF
>志位共産党委員長「外国賓客と天皇との会見は国事行為ではない。小沢さんこそ憲法をよく読むべきだ」
志位にまで怒られちゃったな。。寄生虫はw

まあ、世間では世論調査でも70%が宮内庁支持/小沢支持は30%という数字も出てるし・・
30%はアレな人だろw

まあ世間では「天皇を無理させた=小沢」という認識でこの問題は終わってるからな・・
何でも最初のインパクトが出かければ、それだけが脳裏に焼きつく

2chのスレでいくらぎゃあぎゃあ吠えても何も変わらんよ
本当に変えたければ、メディアの株式51%取得しないと
423無党派さん:2009/12/15(火) 22:25:41 ID:AY7gUHMF
>「天皇特例会見、自民党の元首相から要請あった」と前原国交相→岡田外相「事実かとうか不明」、谷垣氏「何のための発言?」

民主のエ〜スが・・・お友達にも相手にされてないじゃん。。
前原ってなんでこういうガセネタとしか思えないことを必死に言うんだろうな。。
これ、ウソだったら辞任だろ。。。ってするわけないかw 脱税総理が居座ってるんだからw
424無党派さん:2009/12/15(火) 22:32:56 ID:1eyxCjjQ
中国副主席との特例会見、「元首相が要請」=前原国交相が指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000141-jij-pol

またもや自民党ブーメランwww
425無党派さん:2009/12/15(火) 22:36:47 ID:IclTZkpr
551 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/12/15(火) 22:23:23 ID:G9MrgzV1
予想だが、二階逮捕。検察の聴取に素直に応じる。(その後起訴、有罪確定)
西松、水谷建設関係の情報リークで盛り上がり。
情報を小出しにして紙メディアが息つぎ。
テレビ局不祥事多発。広告業界不振の報道が続く。
広告代理店、テレビ局、芸能プロダクションの
麻薬汚染ルートの報道で紙メディアホクホク。若手芸能人総入れ替え。
上海バブル崩壊。北朝鮮後継者確定。
アングラマネールートがさらに摘発され、民主党近辺が次々被弾。
オザワ逮捕。鳩山あくまで辞任せず。
オウム真理教の真相報道開始。
韓国の主要企業の業績不振(帳簿不正の発覚とその大々的な報道)
民主党の一部が分裂。国賊認定で民主党の名前は消滅。(もっとも新党アレフにはならない)
自民党は若手官僚出身候補補充。
そんで衆参同時選挙。
現民主党の古参支持層がやりたかった改革を新生自民党が全部もっていく。
426無党派さん:2009/12/15(火) 22:37:59 ID:8JOFEK/9
中川秀直の動画、誰か滑ってるって伝えてやれよ・・・
427無党派さん:2009/12/15(火) 22:39:22 ID:Fn+T+tKo
>>425
予想というより希望だろう
428無党派さん:2009/12/15(火) 22:49:13 ID:nMZEKJLC
天皇の政治利用と言えば石原慎太郎が「実現不可能な五輪誘致に皇太子を出せ」って言ってたのには安倍や平沼やウヨクは反応しないのかよ。

429無党派さん:2009/12/15(火) 22:52:54 ID:Udc2O0wQ
中曽根は議員じゃないから
430無党派さん:2009/12/15(火) 22:53:40 ID:AY7gUHMF
>小沢民主党幹事長「おれはまったく正しい!」「なんで新聞書き立てる!?」「テレビも誤解の批判!」 

政権与党である以上、国民から批判されるのは当然なんだが、、、知恵遅れには理解できないかな?
あれだけマスコミに守られて、マスコミ批判か・・マスコミの連中は頭混乱してるだろうな。。。w
431無党派さん:2009/12/15(火) 22:54:08 ID:7Hz7wrgG
>428
皇太子は天皇じゃないのに天皇の政治利用?
日本語勉強しような
432無党派さん:2009/12/15(火) 22:55:01 ID:nMZEKJLC
>>431
天皇はダメだが皇太子は政治利用していいってことかw
433無党派さん:2009/12/15(火) 22:55:12 ID:PbuOt0Xx
自民は親中の経団連寄りだったから会談のセッティングを試みも別に不自然じゃないわな。
マジで怒ってるのはKYバカボン安倍ぐらいで他のヤツラはダンマリ

ハニートラップ谷垣は発言権ゼロだ。
434無党派さん:2009/12/15(火) 22:58:01 ID:gnmK26oV
ここの掛け声だけの民主党支持者は、相変わらず平和だなあ

まるで別世界だ
435無党派さん:2009/12/15(火) 22:59:27 ID:1eyxCjjQ
マジレスすると、内閣が決めたらそれはすべて国事行為なんだよ
その職務を拒否する権限は天皇にはない
だが、天皇は老衰で仕事ができないというなら、
天皇を更迭して、皇太子を摂政に立てて職務を代行させるべきだろう

    上 皇 制 度 の 復 活

を実現すべきだよ民主党は!!!!!!!!
436無党派さん:2009/12/15(火) 22:59:30 ID:8JOFEK/9
>>433
幹事長も政調会長も普通に言及してるだろ
どこ見てんだ?
437無党派さん:2009/12/15(火) 23:02:27 ID:PbuOt0Xx
そんな小物連中は頭数に入らんな。w
438無党派さん:2009/12/15(火) 23:04:17 ID:0v0mp+LQ
小沢じゃなくて中曽根がごり押ししてたのかw
439無党派さん:2009/12/15(火) 23:04:56 ID:AY7gUHMF
民主支持者は、2chにコピペしたり書き込めば
世論誘導できると支持者の大半が本気で想ってるからな

まあ、構ってちゃんだからNG登録したらスッキリするよ・・
440無党派さん:2009/12/15(火) 23:05:12 ID:kcd1F8PB
>>383
天皇特例会見への注文はしませんでしたか、予想通りw、
 その件で安倍やその同志のウヨも谷垣を批判してないのかね
441無党派さん:2009/12/15(火) 23:06:00 ID:++NBmsx8
小沢は「政治主導」と説明していたが、嘘だったのか?
442無党派さん:2009/12/15(火) 23:08:29 ID:gnmK26oV
>>439
彼らにとっては、これで政治の話をしてるつもりなのさ
でも決して、少しでも調べたり勉強したりはしない
俺も蓮に構えてこんな話をしてた小中学時代があったものだよ
完全に黒歴史だけど
443無党派さん:2009/12/15(火) 23:12:51 ID:c8+kQSxz
>>439
どう考えても、「ネトウヨは」の方があてはまるだろw
>>442含めて新手の釣りか?
444無党派さん:2009/12/15(火) 23:18:19 ID:PbuOt0Xx
黒歴史とかキモオタしか使わないっての
445無党派さん:2009/12/15(火) 23:26:59 ID:0v0mp+LQ
まあ、ネトウヨの言う調べる=ググって都合の良い怪文書探してホルホルする
ってだけだからなあ
バカウヨが何を調べようがバカのまんまだよ
446無党派さん:2009/12/15(火) 23:35:16 ID:gnmK26oV
そうやって知識が問題になるとすぐに自己欺瞞に逃げるのがお前さん達の限界
447無党派さん:2009/12/15(火) 23:48:43 ID:c8+kQSxz
まあなんだ、お前の黒歴史が1ページ増えただけだから気にするな
448無党派さん:2009/12/16(水) 00:02:30 ID:0v0mp+LQ
バカなんだから自己欺瞞とか難しい言葉使わない方が良いよ。
449無党派さん:2009/12/16(水) 00:09:58 ID:MLvu3qzF
右翼が街宣車を繰り出すのと、軌を同じくして
自民が批判ばかりするのは、好ましい事態ではない
450無党派さん:2009/12/16(水) 00:16:34 ID:xXLZNQCZ
>>448
自己欺瞞という言葉の使い方もわからないなんて
日本人として恥ずかしいな。

446は日本人じゃないのかも。
右翼に日本人じゃない奴が多いのといっしょで。
451無党派さん:2009/12/16(水) 00:20:21 ID:ofhZCrR2
ホントにこのスレだけはどんな時も変わらないなw
452無党派さん:2009/12/16(水) 00:22:11 ID:AXpi8KHZ
自民党から要請があったならどうしようもないな。
もっとも喚いている宮内庁の長官とやらが小泉の飼い犬で女系容認の皇室解体工作員なんだから
目も当てられないがな。
453無党派さん:2009/12/16(水) 00:32:40 ID:RtYuSeST
829 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 23:32:47 ID:T0MzBUUE0
証拠が挙がったかもしれないw

http://uproda.2ch-library.com/1971485WN/lib197148.jpg
454無党派さん:2009/12/16(水) 00:34:15 ID:pv9g3hxX
ツマンネ
455無党派さん:2009/12/16(水) 00:36:50 ID:pPFdQigl
そもそも谷垣ごときが保守なんて言葉を使ってんじゃねーよ
リベラル馬鹿は糞して寝てろ
456無党派さん:2009/12/16(水) 00:51:26 ID:0fCeHcZD
ブーメランて結構きくんだぜ。
457無党派さん:2009/12/16(水) 00:55:15 ID:1ndhfDnU
リベラルデモクラティックパーティー万歳
458無党派さん:2009/12/16(水) 01:11:22 ID:1HiosKth
【政治】特例会見問題、沈静化したい鳩山首相→前原国交相の「自民党の元首相が・・」発言で泥仕合の様相と読売新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260883704/
前原国土交通相は15日の閣議後の記者会見で、「陛下との会見ができないかという
話は、元首相からあったと聞いている。自民党の方から首相官邸に届いた」と指摘し、
自民党をけん制した。これに対し、自民党の谷垣総裁は都内のホテルで記者団に、「わ
が党の首相経験者も中国側から働き掛けがあれば、そういうことができないかと言うこ
とはあると思う。しかし、1か月ルールがあると説明を聞けば、当然すぐ理解されると
思う」と反論するなど、泥仕合の様相を呈している。

もう一寸気の利いたこといえないのかよ。批判してるのか何なのか良く分からんぞ。
459無党派さん:2009/12/16(水) 01:19:06 ID:KF5NAtgF
谷垣みたいな無能弁護士だけには絶対に代理人を頼むべきじゃないなw


何でここまで、言うべきポイントが全然分かってないんだよ、コイツは?
460無党派さん:2009/12/16(水) 01:55:59 ID:VemG+3Es
>無能弁護士だけには
その弁護士試験(受験だけなら当時は中卒でも可)にどうしても受からなかった小沢に誤れw
11年以降はロー修了しないと受験できないからね
しかもそれでもチャンスは3回しかないし
ロー以外の途として予備試験制度も整備されるが、かなり難しい

学校中退するような脳みそしか持ち合わせてない小沢っちからすれば、雲の上の存在だろうね。。
461460:2009/12/16(水) 01:58:19 ID:VemG+3Es
訂正事項

学校中退の小沢に「誤れ」  正解は=謝れ

失礼致しやっした、レデ〜ス エン  ゼントルメン(英語発音では)
 
462無党派さん:2009/12/16(水) 02:08:35 ID:VemG+3Es
日本人は、英語力が低いのは言われてるが暗いんだよな
ガイジン見たら、逃げるだろw

例えば、ガイジンに道を聞かれる
ガイジン「空港はここから何K先にありますか?」
そして、回答する「空港はここから、15K先にあります。近くにスーパーがあるので寄ってはいかが?」
これを英訳すると、
「IS this a inportannt at ten-five,nere super-maket 」となる

でもこれを日本人は頭で文法とか言うしょうもないものを想像するから会話にロスができる。
会話中の意味不明なロスしてるとビジネスでは全く相手にされない
とにかく英語は、4級でもいいから本国へ行って生活してればすぐに話せるからね(日本人との会話禁止で2ヶ月住めば
463無党派さん:2009/12/16(水) 02:30:01 ID:KF5NAtgF
>>460
確かに汚沢のほうが谷垣よりも言うべきポイントが全然分かってなかったなw
ていうか、汚沢一郎は、そもそも日本国憲法の第一章からして全然理解できてなかったなwwwww

464無党派さん:2009/12/16(水) 02:33:11 ID:EG/onDa+
羽毛田って何様?
465無党派さん:2009/12/16(水) 02:36:43 ID:EG/onDa+
健康問題? 日本の為に死に物狂いでお働きいただきたいね
466無党派さん:2009/12/16(水) 04:13:48 ID:DIoDW27t
>>327についてなんだけど、
NHKは「自民小さな政府見直しへ」と捉えてるんだよね

このあたりはっきりしない和魂党だけど結局どの路線に行くの?
467無党派さん:2009/12/16(水) 04:16:15 ID:DIoDW27t
ソース

自民小さな政府見直しへ
http://www.youtube.com/watch?v=F9hlbRvvzZI
468無党派さん:2009/12/16(水) 04:24:40 ID:zBsRUjR5
自民党、後任の選対局長は大島幹事長が兼務

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091215AT3S1502K15122009.html

マジで人いないのかよ?
469無党派さん:2009/12/16(水) 04:26:03 ID:hXdHrlVS
いいタイミングでブーメラン戻ってくるよな自民党は。
何やっても駄目。
470無党派さん:2009/12/16(水) 04:33:33 ID:CEc1PWEK
おいおい伊吹お前は定義もわからん語に乗って派閥崩壊させたのかw
471無党派さん:2009/12/16(水) 05:26:17 ID:GoHeu89+
 +             +        /:.:.:.:.:.:.:.://    十
         十         , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:レ′           +
ニニニニ.._:.:.‐-...._     _.......-―'――-:.、:.:.:./
       ``丶、:.:.:`:ー:'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|          +
ヾ、           〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'":,.,,-ァ、+
 ヾ、         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.`:.:.:   ''_´:.:.:.:\     児童を救うのは愛です
  ヾ.、     ',:.:.:.:.:.:.:._.ィ:ニゞ'‐:'`.:.:  r 、 ! フ :.:.ヽ  +     + 規制ではありません
   ヾ::.、    〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. _.      ̄|    }_:l`` ‐ 、
┼     ヾヽ、 _|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.. -‐ T     _.,ノヽ、.人:/`丶、 ``丶、┼
         ` ーi:.:.:.:.:_..- '"  , '´ヽ、_..-、"ヾ、:::|  /\ +`ヽ、   ``丶
    +    ',_.ィ.:.:.:  /   /  ヾ、、ヽ... V.、 /   \   `ヽ、     十
         /ヽ:.:.:.:/   /      `ー、=='ノ,'     \    `ヽ、
  +    /    /:.:.:.:.. /     _... __ノ ハ         \      \
     /   /  ヽ:.:./          ,' ,'  :.:.',  十    ヽ
┼      /   //:.:        ' '    :.:.',         ヽ  +
      /     ,':'.:.:.:.:             _ :.:.',    +
          /:.:.:.:.:.:             _f´`ヽ`ヽ:.',            十
 +       ┼  /:.:.:.:.:.:           i´ `ヽ l  |:.:'.,+
         /ヽ、.:.:.:          f ヽ、 '   !:.:.:.'.,     ┼
  +       /: : : : : `: -. . ._      '、       |:.:./:',           +
472無党派さん:2009/12/16(水) 05:42:46 ID:dSMa22Dm
<10年度予算>子ども手当に所得制限 民主党が重点要望で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000001-mai-pol

>土地改良関係予算の削減

自民党の下にいるウヨクが騒ぐわけだ
これ削られると本当に自民党は死ぬ
473無党派さん:2009/12/16(水) 05:55:52 ID:1ndhfDnU
>>468
なーにーそーれー
474無党派さん:2009/12/16(水) 06:31:05 ID:co/xdUpL
自民、中山間部や離島で「ふるさと対話集会」へ 首相経験者も動員
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091215/stt0912152109011-n1.htm
475無党派さん:2009/12/16(水) 06:51:19 ID:LD1wqncU
自民党はどれだけ敗北しようとただの政党だから別に困らない。
自民党が敗北して困るのは日本国民であり国民の生活の問題だ。

小泉が何度も主張してるように自民党はすぐに政権を取り返す
つもりはまったくない。

国民とマスコミが何でもかんでも自民党のせいにして現実世界
から目を背けて民主党やシナ朝鮮人の謀略に踊らされてる間は
自民党が政権を穫り返しても何の意味もない。

まずはマスコミと民主党の嘘に国民が気づくことが大事であり
国民がそれに気づきさえすれば民主党政権は勝手に潰れるだけ。

もし国民が気づくのが遅れて民主党政権が長引けば日本終了と
いうことになるのかもしれないがそれも日本国民が選択した道。

自民党の多くの議員たちは日本国民より先にもう腹を括ったよ。
476無党派さん:2009/12/16(水) 06:55:16 ID:8fgFnRzd
天皇会見のことで、自民が言うはいいがグデグデ言わん方がいい。
国民は自民のグデグデにウンザリなんだよ。

自民の政策は何だ?、企業献金や世襲は継続だし、何をやるのか?
民主に比べ「自民の政策は良い」が再生へのポイントだ。

477無党派さん:2009/12/16(水) 06:55:31 ID:ca37WsRO
つか自民党は二大政党の一角ではないんだよ
この事実にも早く気づいた方がいい
478無党派さん:2009/12/16(水) 06:56:45 ID:GoHeu89+
>>475
年間自殺者推定11万人。
この数字が改善されれば民主党政権は揺ぎ無いだろ。
富裕層なんか居なくなってもどうでもいいし。
479無党派さん:2009/12/16(水) 07:00:47 ID:GoHeu89+
>>477
そうだね、民主と並ぶ政党は児ポ規制反対の主張を掲げる党になるよ。
自由と民主を掲げる党にね。
480無党派さん:2009/12/16(水) 07:02:49 ID:yVlPK/uJ
>>377
>自民党って西松で小沢攻めたら二階が出てくるし、鳩山を攻めたら弟が居るし、
二階、鳩山弟は外様だし、使い捨てにする意向だったのではないかな。

自民党の場合、小泉元首相は「小池百合子さん、あなたは私物です。高市早苗さん、あなたは産むための装置です。米国ノ天地ハ複雑怪奇ナリ。」と言って辞任したように、外様を冷遇する傾向があるような。

実際、2,008年の総裁選でも、小池・鳩山弟の得票数が思ったより少なかったし。
481無党派さん:2009/12/16(水) 07:03:37 ID:yVlPK/uJ
>>405
>まああれだな、我々自民支持層は、自民がすぐに政権復帰するなんて誰も思ってないんだよね
自民党の政権復帰の早道は、国民新党との対等合併じゃないかな。

>イギリス連合国や、合衆国政府の2大政党政治みればわかるだろ
自民党は「2大政党制」と言う概念を否定しているような。

>>417
>自民党支持者=反外人参政権、拉致被害者擁護派という安易な括りは不快でしかない
自民党は党として外国人参政権を否定してはいないはず。
18歳参政権は否定しているけど。
482無党派さん:2009/12/16(水) 07:13:01 ID:yVlPK/uJ
>>467
>自民小さな政府見直しへ
カン違いしてる人も多いけど、自民党は積極財政志向が強く、大きな政府寄り。
小泉元首相の「小さな政府」は、民主党の政策に近い。
483無党派さん:2009/12/16(水) 07:14:34 ID:tIxPPeCt
>自民党の多くの議員たちは日本国民より先にもう腹を括ったよ。

廃業ですね。
484無党派さん:2009/12/16(水) 07:24:41 ID:1ndhfDnU
首を括る人が出てくるぞw
485無党派さん:2009/12/16(水) 07:24:50 ID:yVlPK/uJ
>>475
>自民党が敗北して困るのは日本国民であり国民の生活の問題だ。
民主党の政策を見ていると、GNPを増加させる政策、雇用数を増やす政策等が少ない。

>もし国民が気づくのが遅れて民主党政権が長引けば日本終了ということになるのかもしれないがそれも日本国民が選択した道。
俺は(少なくても小沢逮捕までは)景気回復しないと見ている。
小沢を辞職させ、前原(こいつも多少の新保守主義傾向があるが)あたり主軸にすべきと思う。

>自民党の多くの議員たちは日本国民より先にもう腹を括ったよ。
最近の自民党は、共産党と連携しようとする等、動向が変だ。
これも緊急時だからかもしれない。

>>477
>つか自民党は二大政党の一角ではないんだよ
マジレス。
自民党は「一大政党制」を主張している政党です。
486無党派さん:2009/12/16(水) 07:52:58 ID:GoHeu89+
1)全面可視化法案を成立させる
2)樋渡検事総長、伊藤最高検次席検事、大鶴検事部長、佐久間特捜部長を解任する
3)検事総長を民間人枠にして、後任に郷原信郎を起用する
4)検察庁の上部機関として検察審査委員会を作り、座長を植草一秀にする
5)国家特別工作機関を内閣府直属で創設し、日本版CIA&FBIのような組織を作る
6)同工作機関の下に特殊部隊を置き、自衛隊員を配備する
487無党派さん:2009/12/16(水) 08:08:52 ID:GoHeu89+
>>486
これで清和会をぶっ潰せば、自民復活の可能性有り。
488無党派さん:2009/12/16(水) 08:09:22 ID:ziQw0wth
クニヲのほうが多かったようだな
おととしというと、総裁選麻生選対だったころか


NHKニュース 鳩山邦夫氏に母から11億円
http://www.nhk.or.jp/news/k10014434852000.html

鳩山総理大臣の弟で自民党の鳩山邦夫元総務大臣が母親から提供された資金は、
去年までの5年間で鳩山総理大臣よりも2億円ほど多いおよそ11億円に上ることが、
関係者への取材で新たにわかりました。母親も15日夜、東京地検特捜部に提出した
上申書でこうした内容を認めているということです。

当初は兄と同じ毎月1500万円でしたが、おととしの中ごろからは1000万円増額され、
毎月2500万円になっていたということです。
489無党派さん:2009/12/16(水) 08:38:11 ID:KF5NAtgF
>>486は、1)全面可視化法案を成立させる 以外は、私怨甚だしい劣悪な恐怖政治。

民主支持者はこの手のキ●ガイばっかり。
490無党派さん:2009/12/16(水) 08:48:50 ID:FbsVL1cW
>>488
まあ常識的に考えてそうだろう。
野党幹事長と与党のベテラン。ましてや当時は民主党政権など考えられなかった時代。
どちらを優遇するかは自明。
もっとも額の多寡は関係ないけどな。
491無党派さん:2009/12/16(水) 08:54:29 ID:V+PijRVa
俺たちの太郎を支えるには、ちっとやそっとの額では無理だったのだな。
492無党派さん:2009/12/16(水) 08:56:34 ID:n2f+uWkT
>>486 5)国家特別工作機関を内閣府直属で創設し、日本版CIA&FBIのような組織を作る
は面白いよ。
たとえば朝一で最高裁長官と検事総長を拘束して北朝鮮に送ることも可能w
493無党派さん:2009/12/16(水) 09:00:35 ID:KF5NAtgF
>>492
ほらな。民主支持者はこの手のキ●ガイばっかり。
494無党派さん:2009/12/16(水) 09:16:19 ID:GoHeu89+
つーか、検察ってのは天下り、渡りが一番酷いとこだから、手を入れるのは当然。
実質、清和会の本部だし。
495無党派さん:2009/12/16(水) 10:04:18 ID:VemG+3Es
脱税総理を逮捕すりゃあ、済む話だろ

小沢「誰がルール作った」
記者「鳩山です」
小沢「・・・・」

本当にブ〜メランがお家芸だな。。。w

前原「元首相が〜〜」とデタラメを言う
岡田「知りません」
鳩山「知らない」


前原の何時ものガセネタ劇場開幕
496無党派さん:2009/12/16(水) 10:06:22 ID:GNQdxSAS
麻生太郎よりも与謝野馨を首相にしておけばよかったのかもしれない。結果論だけど
497無党派さん:2009/12/16(水) 10:07:16 ID:VemG+3Es
ブサヨクが必死に様々なスレで天皇問題でブ〜メランとか言ってるが、

小沢自身が「内閣が決めた」と言ってるのにw
ブサヨクの神様だろ、小沢は・・・
2chで世論誘導できると思う神経が凄いな・・・

ウソも100回言えば、真実になるからそれを狙ってるんだろ・・
498無党派さん:2009/12/16(水) 10:10:06 ID:VemG+3Es
2chでいくら書き込みしても手遅れ

世間では、【天皇を無理させた=小沢、民主党」という認識が浸透したし
世論調査でも70%が宮内庁支持 30%が小沢支持

最初のインパクトがでかかったからな

2ch=世論ではないからな
499無党派さん:2009/12/16(水) 10:12:19 ID:VemG+3Es


  「前原のガセネタ劇場」

このフレ〜ズ  流行しそうだな
500無党派さん:2009/12/16(水) 10:19:53 ID:va7s6fj4
>>498
当然の反応だろうね
ただ禿田が本当に天皇の事だけを考えての発言だったか疑問が残る
501無党派さん:2009/12/16(水) 10:20:24 ID:AECCUeE+
今日の自演IDはVemG+3Esか
502無党派さん:2009/12/16(水) 10:36:24 ID:DpEEoWuR
521 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 08:33:06 ID:KhZhlOfr
斜め上杉のTwitterから

ttp://twitter.com/uesugitakashi
>文化放送1134なう。天皇陛下との会見要請は「中曽根元首相」と言及。ソースは前原国土交通大臣です。へへへ。
>約1時間前 webで
503無党派さん:2009/12/16(水) 10:59:41 ID:tUTktxpL
>>501
毎日朝から2chに書き込んでいるが大学の講義ちゃんと受けているのかな?
心配だよ。
504無党派さん:2009/12/16(水) 11:13:32 ID:pv9g3hxX
てかこのスレでくらい自民のいいとこ書けばいいのに
信者にさえ見捨てられた谷垣自民党という絵をアピールしてどうすんだ
505無党派さん:2009/12/16(水) 11:29:44 ID:yvadfgEG
谷垣、安倍、石波はもう終わった
この問題で小沢を非難するのはよいが、反面中国がごり押ししたというイメージを薄めなくてはいけなかった
例えば、政府の段取りのまずさで中国にも迷惑をかけたというような言い方が必要だった
あれでは、中国は彼らが中国批判を助長しているとしか映らない。
今後、政権復帰した時は中国との関係は最も重要な案件になってくるのにな。あほや
506無党派さん:2009/12/16(水) 11:39:23 ID:GoHeu89+
VemG+3Esにとって谷垣自民はいいところが見つからないんだろうね。
ロリコンだろうし。
507無党派さん:2009/12/16(水) 11:40:32 ID:Q/mZp2Qf
二階の後任は誰だよ、あと半年で選挙だぜ
508無党派さん:2009/12/16(水) 11:45:09 ID:+fCfzppZ
>>504
よくわからないけど、とりあえず自民叩いとけば政治の話をしたつもりになれる民主党支持者ばかりですよ、ここは
他閣僚の反応にも関わらず、都合のいい前原談が、ここだけはまだ現役なのをみてもわかるでしょう
509無党派さん:2009/12/16(水) 11:50:42 ID:GoHeu89+
民主スレに行けばネトウヨに会えるよ。
自民は考慮にたる政策をまったく出していないので中傷しかされないのです。
510無党派さん:2009/12/16(水) 11:52:44 ID:FFc7Y5NF
>>506
自民党関連のスレで民主党の悪口いってる事自体が
今の自民党に対しなんら期待をもてない逆説的証明
511無党派さん:2009/12/16(水) 11:54:07 ID:ziQw0wth
ここは、ネトウヨ以外のまともな、
自民が二大政党の一方を担えるように立ち直ってほしい人もいる。
512無党派さん:2009/12/16(水) 11:55:12 ID:FFc7Y5NF
>>511
それは理解してます
513無党派さん:2009/12/16(水) 12:10:30 ID:ofhZCrR2
>>510
そういうのを逆説的証明って言うのか
勉強になるなぁ
514無党派さん:2009/12/16(水) 12:11:54 ID:LyVVIHaT
天皇が外国要人と会見するのは、憲法7条の定める儀式に該当。
したがって、内閣の助言と承認に基づいて、1か月ルールなどに
とらわれることなく、実行する義務がある。
また、宮内庁長官が内閣の決定に反旗を翻すのは、
憲法72条の定めた内閣の指揮監督権に逆らうものであり、違憲。

安倍や石破は、こんなことも知らずに適当なことを言うなよ。
マスコミもバカだから、調子の良い発言を取り上げるけど、
良識ある多くの国民は安倍らの主張の嘘を見抜いている。
こんな発言をしても、まとmな人は自民党を支持せず、
自民党の支持者=バカという図式を固定化するだけの効果しか持たない
515無党派さん:2009/12/16(水) 12:19:11 ID:ofhZCrR2
>>514
お前の中では、今回来た中国の子は大使か公使ってことになっているんだなぁ
516無党派さん:2009/12/16(水) 12:27:55 ID:LyVVIHaT
公使とか大使とか書いてあるのは、憲法7条9項。
10項は単に「儀式」と書いてある。外国要人との会見は
この「儀式」に該当する。大使公使は関係ない
517無党派さん:2009/12/16(水) 12:30:07 ID:ofhZCrR2
儀式かw
面白いこと言い出すなぁ
518無党派さん:2009/12/16(水) 12:34:16 ID:VemG+3Es
未だに天皇と中国のオッサンの会見の話してるのは2ch位だよw
世間ではもう関心ないし・・実際外に出てみろよ。。国民自身には関係ないわけだし・・

この話は「天皇を無理させた=小沢、民主党」で終焉してる
世論調査も、宮内庁支持70% 小沢支持30% と結果が出てるし・・・

いい加減にブサヨクは、現実を見ろよ・・・2ch=世間ではないからな・・・
519無党派さん:2009/12/16(水) 12:36:44 ID:VemG+3Es
それより国民の関心ごとは、脱税総理の逮捕の話だよ
本来なら億単位の贈与税脱税は悪質とみなされ逮捕されるのに、こいつは立場を利用してそれを回避しようとしてるわけだし、、

犯罪容疑者がのうのうと税金で暮らしてる現況・・・
520無党派さん:2009/12/16(水) 12:38:31 ID:VemG+3Es

そもそも、国民から「容疑者」扱いされた現職のトップは憲政史上初めてだろ?・・・

それでも要職に居座るというか、しがみついてるのは、マスコミがいかに甘やかしてるのかの証左といえる・・
521無党派さん:2009/12/16(水) 12:39:31 ID:MDdcaIUr
そんな話はすぐ忘れるからな。世間なんては
522無党派さん:2009/12/16(水) 12:44:31 ID:4j58CGMK
憲法の解釈は法制局に聞けばわかるけど、小沢は法制局嫌いだし、
民主もかなりグダグダだよね。それなのに、反論者に成蹊の安倍あたり使うのは・・・。
安倍ちゃんは我田引水がひどすぎるから、発言させるとブーメランになりかねない。
マス添えあたりに理論武装させないと・・・でも在日だし。
何をやってもうまくいかないのが、いまの自民のジレンマだよね。
523無党派さん:2009/12/16(水) 12:45:19 ID:Vkcr1sP3
>>496
与謝野は健康問題が
524無党派さん:2009/12/16(水) 12:51:13 ID:4j58CGMK
国民は汚職が嫌いなのであって、自分ちの金を使う井戸塀政治の鳩山には好意的なんだよな。
ただその井戸がヤンバダムなみ貯水量で、塀は万里の長城なみに広大なのが笑えるけどさ。
検察もあきれちゃうよな。国税もどう処理していいか思いつかないみたいだし。
525無党派さん:2009/12/16(水) 12:55:15 ID:RkbJ/WCW
>514
東大法学部卒業の志位からも小沢は憲法解釈で突っ込まれた訳だが(笑)
526無党派さん:2009/12/16(水) 12:58:48 ID:D+B900Ah
志位委員長は東京大学工学部物理工学科卒業
527無党派さん:2009/12/16(水) 12:59:26 ID:pv9g3hxX
これは恥ずかしいw
528無党派さん:2009/12/16(水) 13:00:21 ID:xzaFRy6+
>>525
アホw
志位は東大工学部卒だw
しかも、今まで共産党が否定してきた天皇の公的行為を肯定して内閣の助言と承認も不要とかむちゃくちゃ。
529無党派さん:2009/12/16(水) 13:04:19 ID:4j58CGMK
森元がこの件の褒美に、志位には従四位の官位を送るように宮内庁に奉呈したとか・・・。
これで共産党委員長も、めでたく殿上人だな。
530無党派さん:2009/12/16(水) 13:08:11 ID:jrKf2dVV
>>529
あれ、いまは位階は存命中の人には贈れないはずだが。
531無党派さん:2009/12/16(水) 13:09:32 ID:hXdHrlVS
>>518
それでも自民の支持が回復することはねーけどなw
532無党派さん:2009/12/16(水) 13:27:07 ID:VemG+3Es
>鳩山氏の母、首相の姉にも資金…相続対策の可能性
一家揃って脱税疑惑か・・・

まあ、都合が悪くなると入院するような親だからな。。
脱税総理を生んだ責任を取るどころか、意図的に・・・腹黒いやつだな。。。
533無党派さん:2009/12/16(水) 13:33:18 ID:4j58CGMK
そうだね。志位サンは死して冥府の男爵というわけだね。
もっとも森繁はその上の侯爵だがね・・・と釣られてみる。
534無党派さん:2009/12/16(水) 13:46:06 ID:qzLHo+4t
>>528
ホント志位はあの解釈を披露して何がしたかったのかと。
国民主権からも天皇制の存続からも危険な解釈。志位の解釈を持ち上げ
る「保守」はもっと分からない。
535無党派さん:2009/12/16(水) 13:57:03 ID:UAWhXYjz
自民党って中曽根大勲位まで遡らないと今回のような交渉ができんとわかったのって
結構問題じゃね。中曽根じゃなかったら誰ならよかったんだろう、と思ったけど
思い浮かばないんだよね

小泉はアメリカのことならできるだろうが中国のことは絶対にだめだし、
安倍・麻生は任期短い敗戦責任者でやはり反中だし、
福田は反中で選挙にも直接に負けてないけど党内で実力ないし、
残るのは森元だけなんだよ

党内分裂と弱体化と総裁任期が短くなり過ぎてることが、
困った時の党内実力者というかまとめ役の養成に失敗してるよね

民主党は民主党で将来小沢が大勲位みたいなポジションになると最悪だろうね
536無党派さん:2009/12/16(水) 14:05:04 ID:UAWhXYjz
>>522
小沢がいきなり「憲法」を持ち出してきたときに驚いたんだけど
最初から専門家を頼ってクリアしていたんじゃないのか

「憲法」でなくても長官の会見行為は政府の管轄を外れた
暴挙であったわけでこっちを糾弾してもよかったはずだから
537無党派さん:2009/12/16(水) 14:11:02 ID:HbD70nE4
>>535
つか、こういう問題は
現役議員より引退した議員のほうが動きやすいってだけ
538無党派さん:2009/12/16(水) 14:17:01 ID:VemG+3Es
>小沢氏「憲法も理解してない人間が!」→識者「小沢氏、国事行為を理解せず恫喝か。天皇は政権の言うこと聞け、とも聞こえる」

学校中退してる池沼に、難しいこと言ってもわかるわけないでしょ。。
記者が小沢に3桁の算数の引き算の問題出してみれば面白いのに
回答できるか微妙だろ・・・学校もまともに卒業できん脳みそだからな・・w
539無党派さん:2009/12/16(水) 14:36:30 ID:GoHeu89+
現在の自民党は警察県警の支所と成り果てています。
民主党の検察改革と共に自民党は消滅するでしょう。
検察以外の天下りはなんの役にも立ちません。
土建業、農業の方たちは自民の議員をぶん殴るだけです。
540無党派さん:2009/12/16(水) 14:40:31 ID:xzaFRy6+
>>538
お前さんはいつFラン大を中退するんだ?w
541無党派さん:2009/12/16(水) 15:04:13 ID:yVlPK/uJ
>>529
自公共連立政権への道程?

>>539
検察は小沢を「男性の人権」の容疑で逮捕するみたい。
(日本国の法務体系上、唯一認められてない人権。)
542無党派さん:2009/12/16(水) 15:33:27 ID:hFRpLjXQ
安倍ちゃんからのありがたいメッセージ
「君、国売りたまうことなかれ」wwwww

「漢字一文字で言うと、責任ですね」なんて言うおっさんが
与謝野の歌をパロッても全く説得力がないwwww
543無党派さん:2009/12/16(水) 15:36:52 ID:UAWhXYjz
最悪だ
君死にたまふことなかれは与謝野晶子の国粋主義批判の時代のなので
安倍のような奴がつかうのは悪趣味だろ
544無党派さん:2009/12/16(水) 15:38:44 ID:AECCUeE+
学がないんだから許してやれ
545無党派さん:2009/12/16(水) 15:53:29 ID:1ndhfDnU
語呂も悪いし
546無党派さん:2009/12/16(水) 15:58:38 ID:co/xdUpL
漢字一文字でと聞かれたのに責任と言うようなお方に語呂があうような言葉を期待するのが間違い
547無党派さん:2009/12/16(水) 16:25:02 ID:AXpi8KHZ
韓流気違いの昭恵の韓国語を聞きまくってる内に日本語を忘れたんだろ
安倍ボンは…
548無党派さん:2009/12/16(水) 16:37:29 ID:u3IaGLn/
押尾学容疑者の背後にいる大物政治家は首相経験者
http://news.livedoor.com/article/detail/4506614/
549無党派さん:2009/12/16(水) 17:41:23 ID:zLw02/rX
だんだんと森元さんが追い詰められていく。
550無党派さん:2009/12/16(水) 18:24:15 ID:KF5NAtgF
中曽根と石原慎太郎が全く余計なことを・・・・・
551無党派さん:2009/12/16(水) 18:29:59 ID:KubhKscW
シンタロー原案の「ヤマト復活編」を一緒に観にいくツアー、というのはやんないの?
稲田と行く「南京の真実」上映会、でもいいけど
(そういや第2部以降はどうなってんのかしらん)
552無党派さん:2009/12/16(水) 18:40:36 ID:pcql25bd
>>551
講師はゲルで、ゲルは学生時代から社会人にかけて旧映画版を全部見たらしい。来年公開の実写版も見に行くだろう。
553無党派さん:2009/12/16(水) 18:53:28 ID:emtaetjR
「週刊新潮」今週号
⇒怒りの徹底追及:「天皇陛下」を中国共産党に差し出した「小沢天皇」の傲岸
▼「胡錦濤」国家主席への忠誠心を示した「官邸恫喝」▼「間違っていない」と強弁「鳩山」総理は間違いだらけ
▼平気で嘘つく「平野博文」官房長官を即刻辞めさせろ!▼中国ロビーに屈した大勲位「中曽根康弘」元総理の原罪
▼怒髪天を衝く「宮内庁」の激烈オフレコ発言録 ▼「アンチ小沢一郎」火の手を吹き消したお追従議員
⇒ワイド特集:夢は枯野を(抜粋)
(9)早くも当選確実が出た!? 「鳩山邦夫」元総務相長男の参院選出馬
【グラビア編】
▼小遣い9億円「鳩山由紀夫」総理が食べた180円「モツ煮込み」
▼「小泉進次郎」護衛艦見学ツアーにホストクラブの雰囲気
▼今も工事中「八ツ場ダム」590メートル湖面橋が完成間近
▼出馬断念!? 虚しい万歳三唱した"バンソウコウ王子"「赤城徳彦」元農水相
▼議員40周年パーティーでマイクに沈黙した「羽田孜」元総理
⇒怒りの発覚スクープ:「小沢城」攻略で「東京地検」が目を付けた「料亭&風俗接待」
⇒「辞めてくれ!」コールに陥落した「二階俊博・自民党選対局長」
⇒後援者に「抗議ビラ」を撒かれたみんなの党「川田龍平議員」
⇒連載コラム:矢野絢也が 永田町を斬る!/自公選挙協力を巡る公明党と創価学会のエゴ
⇒渦中の「鳩山母」直撃映像を封印した日テレ「真相報道バンキシャ!」
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネッサンス/民主党は議論無用の革命政党か!
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
554無党派さん:2009/12/16(水) 18:54:12 ID:emtaetjR
「週刊文春」今週号
⇒怒りの本誌総力取材:<“ゴリ押し”会見の全深層>小沢一郎と鳩山由紀夫は天皇に土下座して謝らんかい(怒)!
▼「俺のメンツをつぶす気か」と鳩山由紀夫に命じた小沢一郎の恫喝電話
▼天皇皇后両陛下が示した「深い憂慮」
▼見返りは小沢民主訪中団「胡 錦濤の握手と写真撮影」
▼妻は皇太子とオペラ鑑賞 次期最高権力者「習 近平」の野望
▼「辞めてから言え」不遜な小沢一郎会見
▼評論家・福田和也の怒りの緊急寄稿「小沢一郎は歴史観がない。切腹ものだ!」
⇒年末ワイド特集:2009年の勝ち負け(抜粋)
●鳩山 幸vsエミリ「安子奥サマのご寵愛は?」
●小泉孝太郎vs進次郎「横須賀市民緊急人気アンケート」
●舛添要一vs長妻昭「二人とも総理になりたい」
⇒小沢一郎に急接近する民主党の「ごますり三人衆」
⇒米大使館が新聞の「普天間報道」に呆れている
⇒マスコミコラム:新聞不信/<不正献金疑惑>弟・邦夫は全役職を辞めたのだから、兄・鳩山首相は辞任しなくていいの?
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
555無党派さん:2009/12/16(水) 19:10:53 ID:pv9g3hxX
>>553-554
「怒」大杉ワロタw
556無党派さん:2009/12/16(水) 20:03:16 ID:co/xdUpL
557無党派さん:2009/12/16(水) 20:13:52 ID:+2RCyy72
汚職役人ノーパンシャブの常連の羽毛田の応援するとは流石汚職自民党の面目躍如。
いやご立派。皇室にノーパンシャブの常連を入れて皇室をないがしろにするのも自民党。
これからも汚職役人の味方の自民党。早く自滅しろ。
558無党派さん:2009/12/16(水) 20:40:36 ID:1MsPK3M9
安倍がまた気持ち悪い批判をしたそうだな。
与謝野晶子に謝れ。
559無党派さん:2009/12/16(水) 20:45:07 ID:I6zpxl1v
>>558
与謝野馨さんのおばあちゃんだよ。
与謝野馨さんに謝ればいいんじゃない?
でも、逆に嬉しかったりして。馨さん。
560無党派さん:2009/12/16(水) 20:47:07 ID:AAgSBykq
君死にたもうことなかれ
561無党派さん:2009/12/16(水) 20:49:12 ID:AECCUeE+
>>556

去年、石原もハゲタに対して小沢なみにぶちきれてからな
562無党派さん:2009/12/16(水) 20:49:31 ID:1MsPK3M9
安倍はホント気持ち悪いしセンスがないな。
何だよ君国売りたもうことなかれ、て。
与謝野晶子の詩を拝借する意味が分からん。
563無党派さん:2009/12/16(水) 20:51:29 ID:AECCUeE+
>>559
与謝野さんは中曽根の秘書でもあったわけで
564無党派さん:2009/12/16(水) 20:51:32 ID:+zBI/9Kf
とうとう「売国」まで言い出したとなると

今後どこまで酷使様ばりに口汚く民主党を罵るのか想像もつかない
565無党派さん:2009/12/16(水) 20:57:17 ID:SQYPqrDS
>>520
田中角栄を知らない奴がいるとは‥

それまでの全ての収入を上回る資産を獲得した金脈問題、脱税の宝庫だろう
精査して報告すると、本人も真紀子も言っていたがいまだに報告がないな

日本電建を食い物にしたのは中曽根の殖産住宅より悪いし
566無党派さん:2009/12/16(水) 20:59:40 ID:1MsPK3M9
いやまあ批判するのは良いけど安倍みたいな
ガチで気持ち悪い批判は絶対にマイナス。
自民はセンスのある愛国派を発掘しないと。
稲田も駄目だしなあ。
567無党派さん:2009/12/16(水) 21:02:19 ID:AECCUeE+
>>566
愛国売国、ウヨサヨ、大きな政府小さな政府とかから
早く自民は卒業したほうがいいと思う

568─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c :2009/12/16(水) 21:04:28 ID:F61PDPtI
[NHK北九州] 習近平副主席が北九州市訪問(2009年12月16日 19時36分更新)
http://www.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/01.html

14日から日本を訪れている中国の習近平国家副主席は、16日午後、北九州市を訪れ、公害を克服した北九州市の経験をも
とに、今後、環境や経済などさまざまな分野での協力を発展させていく考えを示しました。

中国の習近平国家副主席は16日午後、北九州市内のホテルで北橋市長らの出迎えを受けました。
北橋市長は、中国で深刻化している環境問題について、北九州市のこれまでの取り組みを説明しました。

この中で北橋市長は、産業の発展と同時に公害を克服するために、市民と行政、企業が一体となって取り組んだ経緯を紹介
しました。その上で現在は国の「環境モデル都市」として中国に積極的に環境技術を輸出し、支援していることを説明しました。

これに対し、習副主席は、「北九州市の経験が大いに参考になった。今後、環境や経済などさまざまな分野での協力が大い
に発展していくと確信している」と述べたということです。

続いて習副主席は、北九州市の産業機械メーカー安川電機を訪れました。

習副主席は、中国の自動車工場などにも輸出されている産業用ロボットの生産工程などを視察し、担当者の説明を聞きなが
ら、ユニークな形をしたロボットなどを興味深そうに眺めていました。

中国の次の世代のリーダーとして有力視されている習国家副主席が、今回の日本訪問で視察に訪れた地方都市は北九州市
だけです。

北九州市の北橋市長は、「訪問自体、たいへん嬉しいことです。世界の環境首都を目指す市の取り組みに大きな励みとなりま
す。これを契機にいっそう磨きをかけていきたい」と述べました。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
…習近平国家副主席の経歴をざっとみると、軍歴あり、文革においては下放された経歴もあり。

国家の最高指導者としての資格はじゅうぶんにあると言えるが、上海閥の支持が取り付けられるかどうかがキーポイントになる。

しばらく様子見。
569無党派さん:2009/12/16(水) 21:09:43 ID:F7AluquU
政治学を専攻して試験に合格したものだけが衆参選挙に立候補できるという法律つくれば
すくなくとも鳩山や小沢みたいなバカは政治家になれないとおもうが。
570無党派さん:2009/12/16(水) 21:14:08 ID:GoHeu89+
>>569
自民死ぬよ。
571無党派さん:2009/12/16(水) 21:15:56 ID:v50buQ9s
>>569
どーかんがえても憲法違反だがな
572無党派さん:2009/12/16(水) 21:18:13 ID:2zHwtWGR
>>569
民主スレに逝けよ
573無党派さん:2009/12/16(水) 21:18:20 ID:6faUXMdC
結局バカだから自民もネトウヨも負ける。
それだけの話だよな
574無党派さん:2009/12/16(水) 21:24:40 ID:1MsPK3M9
野党時代の民主みたいに政権交代と力強く
訴えられるテーマがないからな今の自民は。
やはり民主党の頼りなさを突いていくしか
ないと思うが党首が頼りなさの固まり
だからなあ。やはりマスコミでも言われ
ている通り、復権は並大抵では無理だな。
地道にやっていくしかない。
575無党派さん:2009/12/16(水) 21:30:24 ID:G9ddi+kd
>>567
自民党は「小さな政府」を掲げたところで
参院選で
子ども手当廃止や高校無償化の廃止を主張できっこない。
選挙になれば社会福祉の充実と言うしかない。
「小さな政府」論はしょせん小泉がばら撒いた幻想。
576無党派さん:2009/12/16(水) 21:34:54 ID:BWFMeTJu
>>574
年が変わると、内閣ガタ落ちになるよ
577無党派さん:2009/12/16(水) 21:41:24 ID:KEVWop1i
>>575
対抗して、自民は主婦手当、大学無償化、鉄道バス無料化だなw
バラマキ合戦、国家破たん一直線の衆愚政治w
「小さな政府」は現実論、民主の言ってるのは単なる破たん路線でしかないのだが。
578無党派さん:2009/12/16(水) 21:42:41 ID:1MsPK3M9
>>576
まあ鳩山のダメっぷりが半端ないのも
確かだな。ただ、やっぱり世論調査見てても
自民のじり貧が続いてるのも確か。
579無党派さん:2009/12/16(水) 21:46:57 ID:8UyJ/awr
>>577
鉄道バス無料化なんて言ってたか?
車屋べったりの自民が。
580無党派さん:2009/12/16(水) 21:48:17 ID:BWFMeTJu
>>578
いや、結局、ダメ民主党に替わるのは、大政党たる穏健自民党しかない(小政党は損得で動くだけ)
今月の諸々の事件で印象が強くなった
581無党派さん:2009/12/16(水) 21:55:29 ID:KEVWop1i
>>579
財政無視のバラマキが「いい政治」ってなら、自民も対抗したら、ってジョークだよw
582無党派さん:2009/12/16(水) 21:59:32 ID:8UyJ/awr
>>581
なるほど。
幼稚園保育所無料は実際言ってたから勘違いした。
583無党派さん:2009/12/16(水) 22:05:05 ID:iR7jWH8Q
正直に「無能利権政党」を名乗れば旧来の支持者はついてくるかもなw
584無党派さん:2009/12/16(水) 22:15:38 ID:AECCUeE+
>>577
高速無料化に対抗するなら、鉄道バス無料化っての方向性としてはいいね
無料は極端だから多くのサラリーマンの苦痛である
満員通勤電車の緩和策を具体的に示すとか

はっきり言ってあれは異常だ
585無党派さん:2009/12/16(水) 22:16:32 ID:tIxPPeCt
今の野党に政権担当能力はありません
586無党派さん:2009/12/16(水) 22:18:19 ID:BWFMeTJu
>>585
それを言うなら
鳩、菅、オザ、岡、前
全部アウトだがw
587ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/12/16(水) 22:26:39 ID:zC0PUiRd
笑ってはいけない自民党本部24時
588無党派さん:2009/12/16(水) 22:27:54 ID:pcql25bd
>>584
外国なら人権侵害という声が出てもおかしくない。
589無党派さん:2009/12/16(水) 22:29:56 ID:xCIdpj+A
自民党は献金問題ばっかりじゃなくて
与党案に対してよい対案を示してコツコツ点数稼ぎをしていけばいいんだが
党幹部の老人はそんなことは考えてもいないんだろうな
590無党派さん:2009/12/16(水) 22:31:46 ID:I6zpxl1v
>>589
そこで河野太郎の出番じゃないの?
河野太郎って政策は結構考えている人だしさ。
河野太郎を上手く使いこなせない所に自民党の弱さなんだと思う。
河野を保守的な議員にさせるように仕向ければいいし。
結構河野はおだてれば使えるやつだと思うよ。
591無党派さん:2009/12/16(水) 22:34:24 ID:xCIdpj+A
>>590
でも河野は総裁選であそこまで啖呵切ったんだから
離党するところまでいってほしかったな
592無党派さん:2009/12/16(水) 22:34:57 ID:dxEPwxVK
>>587
吹いたw
俺アウトw
593無党派さん:2009/12/16(水) 22:39:05 ID:BWFMeTJu
>>590-591
河野は、自分でカネを稼いだ事ないだろ
カネを自分で稼げない奴は、何も分かってない
総裁選でもわめくだけわめいて、予想通り大した人気も出ず、潔くスパッと離党もしなかった
国のリーダーには一生なり得ない
594無党派さん:2009/12/16(水) 22:40:22 ID:I6zpxl1v
>>591
でもその啖呵を切られたその内容の事を先輩年配議員は
肝に銘じて、自分達の今までやってきたことを振り返るいいきっかけ
だったんじゃないの?自民党が変われる、自民党が古臭さから
脱却できるんじゃなかったの。
若手議員の率直な気持ちが聞けてよかったと思わねば。
世間一般の若者の気持ちだよ、先輩年配の人がのさばっているのが
ふざけるなと思っているのは。
595無党派さん:2009/12/16(水) 22:41:46 ID:I6zpxl1v
>>593
でも河野は一般社会で働いた事があるんだなあ。
経歴を見るとプリンターメーカーと端子メーカーに
勤めてたみたいだぞ。
596無党派さん:2009/12/16(水) 22:42:36 ID:AECCUeE+
>>594
勝たなきゃ意味ないだろ
しかも完全に干されてるし
597無党派さん:2009/12/16(水) 22:42:49 ID:BWFMeTJu
>>594
でも替わりに出てくるのが河野じゃ、どうしょうもない
ゲルあたりの方がマトモ
598無党派さん:2009/12/16(水) 22:46:53 ID:+Eq/k6Qp
小泉復帰以外、勝てそうな目はない。
末期状態。
599無党派さん:2009/12/16(水) 22:48:47 ID:khwUZhuZ
>>595
自力でのカネ集めのことだよw
600無党派さん:2009/12/16(水) 22:49:35 ID:BWFMeTJu
いや、小泉的なやり方はもう無理
生活や老後が不安な国民の気持ちを理解しろよ →小泉路線の議員
601無党派さん:2009/12/16(水) 22:59:06 ID:HbD70nE4
だから河野は大きな年金、小さな政府と言ってるんだろ
規制緩和と年金制度はなんら関係ない
602無党派さん:2009/12/16(水) 23:02:51 ID:BWFMeTJu
だから河野は全体としてどうしょうもない、と言ってるんだろ
今までの言動を冷静な目で追ってみろ
603無党派さん:2009/12/16(水) 23:05:18 ID:KF5NAtgF
党内で不毛な対立してないで、
「自民党」という肩書きで無駄に国会議員やってないで、
さっさと新党を立ち上げろよ!

もうそろそろ年末だぞ!

いつまでもバカ面下げて「自民党」議員なんかやってんじゃない!
604無党派さん:2009/12/16(水) 23:07:06 ID:BWFMeTJu
>>603
党名いじくって喜んでいるのは、無能な風頼み議員だけ
そんな奴らは国民の敵だ

良くも悪くも歴史があるんだから、「自由民主党」のままでいい

ただ、小泉化・何でも単純スリム化してしまった党を、もう少し知恵のある穏健保守政党に生まれ変わらせなきゃいけないと思われる
605無党派さん:2009/12/16(水) 23:12:06 ID:Zy22SZSm
自民の集会に宮内庁審議官がやってきて、民主批判やったってホント?
606無党派さん:2009/12/16(水) 23:15:26 ID:+Eq/k6Qp
必要なのはワンフレーズだ
バカな国民はそれで動く
必要なモノは15秒で伝わる分かりやすさと、
そういったフレーズを口にして絵になる人材
607無党派さん:2009/12/16(水) 23:16:34 ID:uOmm1ZIJ
自民党支持者

222 :無党派さん:2009/12/14(月) 22:11:03 ID:n8WA68vy
自民党の政局は、こんごの総裁選で決まるだろう
それじゃあ、飯でも食すか、、っておい(笑)


223 :イケメン男子:2009/12/14(月) 22:12:21 ID:n8WA68vy
>>222
クソワロタ
608無党派さん:2009/12/16(水) 23:17:34 ID:KF5NAtgF
>>604
バカ者が!

党名をいじる云々の次元の話をしているのでは全然なくて、

「自民党」とは違って官僚とも対決する政党です!
「自民党」とは違って無駄な予算を切り込む政党です!
「自民党」とは違って財政再建も成長戦略もセイフティーネットも万全にやっていく政党です!

っていう政党でない限り、二度と政権にはありつけない
ということを言っておる。
今年の10月まで自民党員だったオレが言ってるんだから間違いない!
609無党派さん:2009/12/16(水) 23:19:08 ID:BWFMeTJu
>>606
その考えがもう古い
生活だよ生活
国民の税金をもらってカネに困らない国会議員には分からないだろ

自分で稼げよ
610無党派さん:2009/12/16(水) 23:23:55 ID:AECCUeE+
自民党の結党精神に立ち返るなら
参院選後に大連立模索するべきだがな

>>605
デマだろ流石にありえんと思いたいが
611無党派さん:2009/12/16(水) 23:29:18 ID:KF5NAtgF
>>610
1955年の政治感覚で無理やり1955年とは全く違う現在の政治をやろうとするから、
正真正銘の低脳扱いされる。

新党と新しい結党精神が必要不可欠。
612無党派さん:2009/12/16(水) 23:35:24 ID:BWFMeTJu
>>611
「新党」に頼らず、主権たる国民の生活や老後の心配を除去する役目に徹しろ
それがお前ら国会議員の仕事
それを放棄するなら、日本に国会議員は要らん
小沢主席だけいればいい
613無党派さん:2009/12/16(水) 23:43:34 ID:KF5NAtgF
>>612あたりが余裕で言ってるように、
汚沢戦略を最も利する利敵行為が
「自民党」国会議員がバカ面晒して「自民党」国会議員のままで居続けてくれること。

逆に言えば、
「自民党」国会議員が国民から侮蔑され見捨てられた「自民党」という看板を自ら潔く捨て、
新しい結党精神で新党を立ち上げれば、汚沢戦略は崩壊し、
初めて政界再編や政権交代可能な体制になり得る。
614無党派さん:2009/12/16(水) 23:45:55 ID:BWFMeTJu
>>613
同じことしか言えないのは低脳
低脳が新党立てても絶対無理
615無党派さん:2009/12/16(水) 23:48:04 ID:4+ZE+nmp
名前だけ変えても、世襲4割の老害政党のままじゃあなあ
616無党派さん:2009/12/16(水) 23:51:16 ID:BWFMeTJu
>>615
森・安倍・福田・町村らが潔く引退
河野・山本一らも両成敗で引退

ちなみにコレ全部世襲w
617無党派さん:2009/12/16(水) 23:57:06 ID:8RYeyDof
自民・財界がここ数十年でしてきたことと目的は
国民を騙す嘘の口実で税金を湯水のように使い、利権者の懐に入れて
国の借金をひたすら拡大して国民に膨大な借金を背負わせて、
その借金をかたに国を買い取りかつ国民を奴隷化すること。
618無党派さん:2009/12/16(水) 23:57:56 ID:KF5NAtgF
今の「自民党」は、こういう超ウルトラ低脳からさえ低脳扱いされている正真正銘の低脳政党。

亡国政党の民主党よりも腹立つ正真正銘の低脳税金泥棒政党が「自民党」。
619無党派さん:2009/12/17(木) 00:21:26 ID:9wPlD0s1
ガッキー頑張って
620無党派さん:2009/12/17(木) 00:27:06 ID:/oL5dimk
>>618
みんなの党工作部隊いつも乙
621無党派さん:2009/12/17(木) 00:29:07 ID:Nj7h0ecq
>>620
バカ者が!

今年の10月まで自民党員だ、オレ様は。
622無党派さん:2009/12/17(木) 00:36:48 ID:/oL5dimk
>>621

あんたの勝手だから好きにすればいいけど、あんたみたいな国民が多いからこの国駄目なんだと思う。
頭悪いし、大した体験もないでしょ? 親の財産を相続してお金だけは持っている。
623無党派さん:2009/12/17(木) 00:46:10 ID:jxlalv8v
>>621
どういうきっかけで党員になって
何で辞めたのかが知りたい
624無党派さん:2009/12/17(木) 00:46:43 ID:Nj7h0ecq
>>622は、ID:/oL5dimk が自分自身のことを言ってるだけだろw
625無党派さん:2009/12/17(木) 00:47:54 ID:Q/3qw5je
【政治】宮内庁「特例会見、公的行為なので内閣の助言と承認は必要ない」 中曽根元首相にもルール説明「よくわかった」と述べる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260968080/l50
宮内庁の岡弘文官房審議官は16日、自民党本部で開かれた「天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会」の会合で、
陛下と習近平中国国家副主席の特例会見について「公的行為なので内閣の助言と承認は必要ない」と述べ、
憲法上の「国事行為」に当たらないとの認識を示した。

>自民党本部で開かれた「天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会」
安倍ちゃんがやっているのか?
626無党派さん:2009/12/17(木) 00:55:10 ID:6i6J7aCs
>公的行為なので内閣の助言と承認は必要ない

すごい発言でございますなw
627無党派さん:2009/12/17(木) 01:03:31 ID:wQ/9ozKx
>>626
もしそれが正しいとすると、公的行為ならビンラディンとでも会見できるなw
628無党派さん:2009/12/17(木) 01:10:47 ID:6i6J7aCs
憲法勉強した人間なら、普通は
「公的行為」も内閣の助言と承認が必要
という共通認識があるはずなのだが・・・

官僚って、こんなにもご都合主義なんかね
629無党派さん:2009/12/17(木) 01:14:41 ID:oQUva+Jb
>>625
審議官の件はデマじゃなかったのか…
630無党派さん:2009/12/17(木) 01:15:39 ID:Nj7h0ecq
>>626>>628
じゃ、どうして1か月ルール蹂躙の特例会見にわざわざ天皇を応じさせたんだ?
ということにもなるわな。
宮内庁の役人自身が問題を何も理解していないというとんでもないオチだなw

>>623
オレは構造改革路線・財政再建路線だから。
新自由主義路線ではないが基本的に小泉・竹中路線だから。

構造改革を途中で放り出したまんま、
その真逆の麻生・谷垣を二代も無責任・無反省に選出するような低脳政党に逆行してしまったんじゃ、
もはやバカらしくて党員やってらんないから。
631無党派さん:2009/12/17(木) 01:23:41 ID:de1tp4W8
http://n.m.livedoor.com/a/d/4507193?sso_expired=NGIyOTA4ZDc.

面白い話題があってよかった。
というか、安全保障の印象が薄い北澤氏が防衛大臣なのか謎
632無党派さん:2009/12/17(木) 01:25:54 ID:77t0GZdm
>>627
北の将軍様とも会談出来ることになるw
宮内庁もよく分かってないんじゃないの?
633無党派さん:2009/12/17(木) 01:32:45 ID:/oL5dimk
>>630は、小泉竹中新自由主義構造改革路線だよ。河野ボンとも近い。
基本的に、頭の悪い人。
経済も法律も分かってない。国民への思いやりもない。
634無党派さん:2009/12/17(木) 01:34:31 ID:jxlalv8v
>>630
多分後に続く発言が都合よくカットさえてるんだと思いたいが・・・
国事行為ではないけど、象徴としての公的行為は
国事行為に準ずる行為として内閣の責任をもっておこなう
自民党の政権の時もこの解釈でやっていたわけだし


谷垣個人は財政再建派だし小泉内閣にもいたわけで
まだ色見せてないけど麻生よりは小泉・竹中路線に近いんじゃないかな?


635無党派さん:2009/12/17(木) 01:45:39 ID:Q/3qw5je
宮内庁の官房審議官の発言は
天皇が好ましくない人物と公的行為であった場合の責任の所在をどう考えているのか。
このまま読めば、内閣は無視していいということになる。
この方が政治利用されるだろ。

自民党の「天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会」出席者は理解したのかね。

636634:2009/12/17(木) 01:48:50 ID:jxlalv8v
追記
この>>634文言つけてなかったとしたら
この役人はこれを大きくして倒閣に使おうとしてるようにみえる
それこそ陛下の行動を政治利用しているわけで

637無党派さん:2009/12/17(木) 02:00:36 ID:T0tUx6AB
>>634
 谷垣は財務官僚に近いと聞いているから
 経済思想より藤井大臣のように財務省の広報化する予感
  もしや与謝野と混同してます?
638無党派さん:2009/12/17(木) 02:21:54 ID:Nj7h0ecq
>>633
ホント、ID:/oL5dimk は、恐ろしく頭悪くて、思いやりのひとかけらもない、甘ったれのクズだな

財政再建路線かつ構造改革路線でない限り、
現在の国民だけじゃなく将来の国民にまで無責任かつ無断で借金を強制的に押し付けることになるだろ?

そういう人間のクズが、
頭のよい、法律も経済も分かっている頭のいい人間に見えるのか、ID:/oL5dimk は?
639無党派さん:2009/12/17(木) 02:28:59 ID:V1eUDAJ4
>>625
>宮内庁の岡弘文官房審議官は16日、自民党本部で開かれた「天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会」の会合で、
>陛下と習近平中国国家副主席の特例会見について「公的行為なので内閣の助言と承認は必要ない」と述べ、
>憲法上の「国事行為」に当たらないとの認識を示した。

これマジか。
今回の事を起こしたのって自民の差し金じゃね?
640無党派さん:2009/12/17(木) 02:32:33 ID:V6TffUSS
将来は知らんが、「現在」も大事だろ
641無党派さん:2009/12/17(木) 02:38:22 ID:/oL5dimk
>>638=Nj7h0ecq は一般論しか説明できないタイプだな。経済も法律も分かってねえじゃん。たしかに新自由主義者は頭わるい。議員辞めな。
642無党派さん:2009/12/17(木) 02:40:24 ID:U6JBPJXh
なんでアホウヨってアホなくせに政府の偉いさん気取りで語るんだろうな
おまえらは貧乏極まりない情けない庶民だろうが。
国民目線だと国債は将来に対する投資だ。
じゃんじゃん投資すりゃいいだろ
643無党派さん:2009/12/17(木) 02:40:55 ID:/oL5dimk
来年度予算なんて50兆円くらいでいいのにな。鳩山、予算削ればいいのに。
644無党派さん:2009/12/17(木) 02:47:35 ID:jxlalv8v
>>643
釣りって書くの忘れてるぞな^^
645無党派さん:2009/12/17(木) 02:54:24 ID:jxlalv8v
宮内庁の役人がなんで憲法講釈たれてるのかも疑問だし
記事読めば読むほどおかしい・・・
646無党派さん:2009/12/17(木) 03:03:59 ID:Nj7h0ecq
>>640-642
恥ずかしくて、IDを ID:/oL5dimk , ID:V6TffUSS , ID:U6JBPJXh に変えての自作自演か?w 
どれも同じように低脳妄想患者っぽいw

財政再建路線かつ構造改革路線でない限り、
現在の国民だけじゃなく将来の国民にまで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無責任かつ無断で借金を強制的に押し付けることになるだろ?

つまり、財政再建路線かつ構造改革路線でない国会議員は全員、
一時的なバラマキで一部の愚民どもの票をもらう見返りに
現在の国民にも将来の国民にも
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無責任かつ無断で重い負担を強要しているだけの
詐欺師かつ税金泥棒かつ国賊だろ?

恥ずべきクズ中のクズだろ?

そういう人間のクズ中のクズが、
頭のよい、法律も経済も分かっている、思いやりのある人間に見えてしまうのか、
D:/oL5dimk , ID:V6TffUSS , ID:U6JBPJXh は?

もしそうなら、一刻も早く精神科に行って、事情を話して入院させてもらえ。既に救い難いと思うが・・・・・。

麻生自民党や国民新党の借金路線は、とっくの昔に国民の審判でも世論調査でも否定されてるのになw
647無党派さん:2009/12/17(木) 03:14:15 ID:/oL5dimk
>>646
キチ○イ乙w
648無党派さん:2009/12/17(木) 03:28:54 ID:Nj7h0ecq
>>640-642>>647
恥ずかしくて、IDを ID:/oL5dimk , ID:V6TffUSS , ID:U6JBPJXh に変えての自作自演か?w 
どれも同じように低脳妄想患者っぽいw

財政再建路線かつ構造改革路線でない限り、
現在の国民だけじゃなく将来の国民にまで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無責任かつ無断で借金を強制的に押し付けることになるだろ?

つまり、財政再建路線かつ構造改革路線でない国会議員は全員、
一時的なバラマキで一部の愚民どもの票をもらう見返りに
現在の国民にも将来の国民にも
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無責任かつ無断で重い負担を強要しているだけの
詐欺師かつ税金泥棒かつ国賊だろ?

恥ずべきクズ中のクズだろ?

そういう人間のクズ中のクズが、
頭のよい、法律も経済も分かっている、思いやりのある人間に見えてしまうのか、
D:/oL5dimk , ID:V6TffUSS , ID:U6JBPJXh は?

もしそうなら、一刻も早く精神科に行って、事情を話して入院させてもらえ。既に救い難いと思うが・・・・・。

麻生自民党や国民新党の借金路線は、とっくの昔に国民の審判でも世論調査でも否定されてるのになw
649無党派さん:2009/12/17(木) 04:01:50 ID:j3yjxe8M
なんか火病起こした
650無党派さん:2009/12/17(木) 04:29:34 ID:G6zQcHh0
石原都知事:「宮内庁は問題がある」 天皇陛下特例会見で
09年12月16日 19時01分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091217k0000m010037000c.html

東京都の石原慎太郎知事は16日、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の会見が特例的に設定されたことを
宮内庁長官が批判したことに関し、「宮内庁は問題がある」と発言した。
この日の都議会本会議終了後に報道陣に語った。石原知事は「天皇陛下の健康は大事で心配」と前置きしたうえで、
「(宮内庁が)皇室の行事を仕切ることで自分の権威を持たそうとするのは、ちゃんちゃらおかしいと思うね」と述べた。



( ゚д゚)ポカーン
意外だ。中曽根康弘に続いて、今度は石原慎太郎も会見支持!宮内庁を批判。
651無党派さん:2009/12/17(木) 05:44:41 ID:Nj7h0ecq
>>650
石原慎太郎は、口先だけの詐欺師、天皇に対して甚だ不敬な国賊に成り果てましたとさw
652無党派さん:2009/12/17(木) 06:00:00 ID:5SRzskiJ
鳩山邦夫氏への資金、07年から月1千万増額
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000752-yom-soci
>資金提供は、鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の偽装献金問題が発覚する直前の今年5月頃まで続き、
邦夫氏は鳩山首相より2億数千万円多く受け取っていた。
653無党派さん:2009/12/17(木) 06:28:45 ID:nF94uXBM
小生もアホらしくて党員を辞めた。
理由は強制的に入党させたトップが退任したから。
自分の周囲も雪崩現象。
企業が自民党支持を止めるということは、
様々な影響が党にあると思う。
谷垣は大変だ。
654無党派さん:2009/12/17(木) 06:34:34 ID:8IHoaBwF

民主党本部や議員にFAX・郵送するなど、どうぞ自由に利用してください。
メールや電話よりも、FAXや郵送が効果的かと思います。
特に、地元民主党議員宛てに郵送して頂ければ本当にありがたいです。
また、以下の文章を各所にコピペして頂ければ更にありがたいですw


※オリジナルの抗議文です!自由に使ってください!各所にバラまいてください!!
****************************************************************
■←を削除してね
【抗議文テキスト】
http://free2010jp.see■saa.net/article/135811910.html

【抗議文001】無記名
http://free2010jp.up.see■saa.net/image/B9B3B5C4CAB8001.pdf

【抗議文002】総理・議員宛て
http://free2010jp.up.see■saa.net/image/B9B3B5C4CAB8002-aa0aa.pdf

※ネットプリントでも印刷できます。
http://www.printing.ne.jp/

【抗議文001】無記名 
54341232

【抗議文002】総理・議員宛て
51602180
****************************************************************
655無党派さん:2009/12/17(木) 07:05:08 ID:PQDL/OAK
 谷垣のような戦う気概にかけるトップは首をすげかえ、論破力のある石破に
代えるべき。谷垣は自民の鳩山だ。
656無党派さん:2009/12/17(木) 08:10:29 ID:yEIurOEJ
まぁさ、まずは餅つけよ。まず、グロスの財政赤字の額だけ見て
話をするのはバカ、日本は外国から借金してない。
長期金利(国債の償還可能性に対する国債の評価)だって
安定して推移しているのが現実。

で、財政再建はしないといけないけど、財政再建をしたいなら、
まずは景気回復とデフレ脱却をしないといけない。
不況の下では財政再建はできない。

で、デフレ脱却も景気回復も、名目4%成長になるまで、
財政政策と中央銀行が通貨供給をすることでしか、
短期的には実現できない。財政破たん云々というのはネタ。
何よりもそれは長期金利が示している。
657無党派さん:2009/12/17(木) 08:14:52 ID:H0Nmgyx4
>>648
麻生自民党ってw
自民党は改革路線で参院選でとっくに否定されてたろ
勝てないから路線転換したのに
どうせ復党がどうの言い出すんだろうけど
658無党派さん:2009/12/17(木) 08:17:19 ID:OPmLku34
一般会計と特別会計を一本化するだけで財政は多少変わると思うんだけど、
なんで出来ないんだろう?
泥棒目的で造った特別会計が今は主要会計になってるって事は誰でも知ってるが。
659無党派さん:2009/12/17(木) 08:24:40 ID:DHVNbUim
ゲルはおたく評論家のほうが似合う。
660無党派さん:2009/12/17(木) 08:27:27 ID:OPmLku34
ここで竹中理論を復習してみるべきだと思う。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

661無党派さん:2009/12/17(木) 08:30:06 ID:6KaSidvR
早く平沼さんを副総裁として党にお迎えしなさい
662無党派さん:2009/12/17(木) 08:31:57 ID:OPmLku34
>>660
結果として年間推定自殺者数11万人。
663無党派さん:2009/12/17(木) 08:33:51 ID:OPmLku34
>>661
副総裁が平沼なら総裁は誰だよ?


やっぱ、アグネスかw
664無党派さん:2009/12/17(木) 08:38:56 ID:yEIurOEJ
改めて並べてみると、平ちゃんは本当に露骨にアメリカのような
超格差社会で、自分達がアゴでこき使える便利な奴隷を
求めてたんだなぁ・・・

ただここまで露骨だと、中間層以下の人はさすがにキレるよね。
キレたけど。

つか、雇用の流動化云々言ってる奴で大企業の正社員以外で
働いたことがある奴を見たことがない。今でさえ、
日本社会の大多数を占める中小のサラリーマンは
ありとあらゆる無理難題を「嫌なら辞めれば?」という
辞められないことを見透かした上での立場の弱さの下、
半奴隷のような状況であらゆる難題を押し付けられて酷使されてるのに、
これで更に経営者の権限大きくしたら、日本で
リーマンになること=奴隷となって身も心も経営者に捧げること、となり、
もう自殺者が年間10万人超えるぞ。
665無党派さん:2009/12/17(木) 09:05:30 ID:0JeIuCUZ
>>663
平沼が番頭なら主は亀井ちゃんに決まっておろうが。
666無党派さん:2009/12/17(木) 09:10:52 ID:JOG/xG9q
中川(故人)総裁
667無党派さん:2009/12/17(木) 09:15:51 ID:GIWmvU3T
最近の自民は、すごくこじんまりしている。
やっている事といえば、民主の批判と地方党員のごますりだけ。
社民党化し始めている。
668無党派さん:2009/12/17(木) 09:18:47 ID:VbtY9dDf
安倍みたいな池沼ネトウヨもどきが反戦歌人与謝野晶子の名歌を
ウヨ政権批判に利用とはwww

と言うかお仲間の筈の石原珍太郎も宮内庁批判してるのがマジ
笑えるw 多少の頭持ってる奴ならあのハゲ長官こそが天皇の権威
振りかざして現政権批判を自民と結託してやろうと企んだ、まさに
それこそ「天皇の政治利用」そのものだって見抜いてるだろw
669無党派さん:2009/12/17(木) 09:38:15 ID:UXnHvLBp
>>667
朝日によると自民党は
天皇の政治利用問題と普天間の日米同盟危機を徹底的に煽って
参院選に向け保守層の自民離れを取り戻すつもりらしい。
しかし、自民党から離れたのはそういう「観念保守」ではなくて
「生活保守」だったことに気づいていない。
これは小沢の思う壺。自民党の社会党化がますます進んでいく。
670無党派さん:2009/12/17(木) 09:43:18 ID:VbtY9dDf
>>669
そう言う連中は終始一貫してアンチ民主な訳でw
そいつら煽ったところで効果なんて殆ど無いと思うんだけど
安倍みたいなアホにはそんな事も想像付かないんだろうなw

まぁそういうアホだから自分が総理大臣の時に国民生活そっちのけ
で防衛庁の省昇格だの、教育基本法改正だの、あげくに憲法改正だの
と見当違いのウヨオナニー政策に邁進して参院選で惨敗した訳でw
そして未だに自分のそうした姿勢が国民に見限られたと気づいてないと言うwww
671無党派さん:2009/12/17(木) 09:51:48 ID:QmNbIxmJ
>>655
石破の強面なら小沢の顔面凶器にも対抗できるな
野党の党首はやはり迫力がなきゃいかん
672無党派さん:2009/12/17(木) 10:43:51 ID:Y+tQBsvq
世の中どんどん自民党
弱者切捨て自民党
竹中万歳自民党
衆院惨敗自民党
確かな野党自民党
みんなでやろうぜ自民党
審議拒否だよ自民党 採決欠席自民党
二階追放自民党 鳩邦除名だ自民党
河野退場自民党 森元詰んだよ自民党
参院惨敗自民党
小渕総裁自民党 小泉幹事自民党
ようやく再生自民党
673無党派さん:2009/12/17(木) 10:58:01 ID:LKm73dsA
>>650
五輪招致活動に皇太子呼んでこれなかった遺恨か
鳩山xオバマよりは皇太子xオバマのが見たかったかな
674無党派さん:2009/12/17(木) 11:00:22 ID:jxlalv8v
>>673
それもあるけど
過去にもたびたび問題起こしてる羽毛田さん
675無党派さん:2009/12/17(木) 11:03:59 ID:OPmLku34
優勢選挙の4年間を自民党で過ごしきった議員は政治家としては一生駄目かも知れない。
676無党派さん:2009/12/17(木) 11:04:43 ID:LKm73dsA
マスコミが憲法解釈議論というとてもおもしろい話題を
冷静に中立的に議論することをさっぱりやめて
小沢批判に使ったというのはもうだめだな
新進党騒動のとき、小沢かそうでないか、からまったく成長していない

「小沢は違憲だ」と書ききる自信がないならヒステリックに糾弾するべきじゃないし
合憲解釈についても書くべきだろう
677無党派さん:2009/12/17(木) 11:07:40 ID:ugiCtYNT
石破は唯一頑張ってると思う。
後藤田の存在感が選挙後全くといっていい程ないんだが。
678無党派さん:2009/12/17(木) 11:14:55 ID:LKm73dsA
メディア活動は河野がやたらでてるけど政策については唱えてない
党の政策とは違うからだが、まぁ、もったいないな
679無党派さん:2009/12/17(木) 11:25:03 ID:jxlalv8v
イケメン後藤田の存在感ってあった時期って何時?と逆に問い返してみたい
680無党派さん:2009/12/17(木) 11:37:40 ID:NtLtbEvd
小沢グループは衆院で自民党議席を凌駕(124+数十人=150人規模)
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20090916/224321_c450.jpg

>>676
結局小沢が正しかったな
681無党派さん:2009/12/17(木) 11:40:08 ID:LKm73dsA
>>680
小沢組が自民議員数より多いという発想はなかったわ
訪中議員が140人で、そこから数えてもいいな
682無党派さん:2009/12/17(木) 11:40:16 ID:oVqXab6h
今年年始の麻生降ろしの時期と、菅が世襲禁止言い出した時期。
683無党派さん:2009/12/17(木) 12:37:13 ID:+18e/gRJ
ゲルは喋りと顔を何とかしろ
684無党派さん:2009/12/17(木) 12:43:32 ID:x0RBJYwk
カワイソスw
685無党派さん:2009/12/17(木) 12:46:11 ID:OCuTXayc
顔がこわいせいでイメージダウン。いいこと言ってるのにな
686無党派さん:2009/12/17(木) 13:12:18 ID:QmNbIxmJ
むしろ顔が恐い方が今はいい
国民は頼れるリーダーを求めてる
687無党派さん:2009/12/17(木) 13:13:55 ID:77t0GZdm
ゲルは顔を小栗旬か三浦春馬みたいに整形すればいい
688無党派さん:2009/12/17(木) 13:16:33 ID:1mRy0rQj
>>660
>>664

民主党にも竹中路線の議員がいるよ。
竹中路線は滅びろ
689無党派さん:2009/12/17(木) 13:26:30 ID:+18e/gRJ
このメンバーじゃ安倍が出ても持ち上げられるだけで調子に乗った発言するだけだな

たかじんのそこまで委員会 2009年12月20日放送の出演者(予定) 

◇司会 やしきたかじん 辛坊治郎 (読売テレビ解説委員長) 
◇パネラー 三宅久之、鴻池祥肇、森本 敏、西村眞悟、桂 ざこば、勝谷誠彦、宮崎哲弥、安里繁信 
◇ゲスト 安倍晋三(元内閣総理大臣) 櫻井よしこ(ジャーナリスト) 
◇VTR取材 平沼赳夫(衆議院議員) 

◆次回放送テーマをキーワードで「ちょい見せ」! 
「委員会の“本気”」・・・緊急総力SP 
「ルール?憲法?」・・・波紋大きく 
「“右”肩○がり」・・・上か下か 
690無党派さん:2009/12/17(木) 13:28:54 ID:7A+dfT0I
>>689
右翼ばっか。どういう番組なんだw
691無党派さん:2009/12/17(木) 13:40:55 ID:oQUva+Jb
>>689
頭がクラクラしてくるメンバーだ
692無党派さん:2009/12/17(木) 13:44:06 ID:de1tp4W8
「国売りたもうなかれ」

売国を想起させる言葉を元首相がはっきり使ってるのには驚いた。
与謝野晶子から取った理由はなんでなの?反戦の歌人だからイメージが逆だけど…
与謝野前財務相がいるからなのか…


てか、議員パスで不倫を愉しんだ鴻池がパネラーって
693無党派さん:2009/12/17(木) 13:47:59 ID:wQ/9ozKx
>>689
この番組ってもう政党のバランスとか意見の中立性は考えなくてもいいことになったのか
694無党派さん:2009/12/17(木) 13:49:04 ID:6AF9yw1w
民主党で、日本は社会主義化する。

自由と資本主義を守るために、自民党の再生が必要だ。


695無党派さん:2009/12/17(木) 13:51:04 ID:VbtY9dDf
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-13c6.html

小沢の会見での言い方は、天皇の行動を全て国事行為と言い間違ってしまった
事だけがことさらにウヨマスゴミ(サンケイ・ゴミ売り等々)に重箱の隅を突くが如き
卑劣な手法で攻撃されているが、このブログでミラーマン植草先生が論旨明快に
小沢の方が法的にも組織論的にも正しく、内閣府の官庁の一つに過ぎない宮内庁の
長官が内閣の方針に逆らう事の不当性に関して説明されている。長いので転載
しないが是非読んでみてね♪♪♪
696無党派さん:2009/12/17(木) 13:51:43 ID:+yEE97yU
番組で安倍がそそのかされて本気で復権狙ってきそうw
697無党派さん:2009/12/17(木) 13:51:45 ID:77t0GZdm
>>693
数年後には無くなってるんだよあのテレビ局は。
698無党派さん:2009/12/17(木) 14:16:55 ID:LKm73dsA
>>689
鴻池久しぶりじゃないか
不倫以来ホームページも、中川が死んだときすらも、更新してなかったはず
699無党派さん:2009/12/17(木) 14:46:48 ID:G+2L6j+r
「イラク戦争の現実」をもっと知るべきだ。

09.12.12リチャードコシミズ東京学習会【純粋水爆】1/9
http://www.youtube.com/watch?v=DelCQik3RVA&feature=PlayList&p=428C6D6D2F7F7F7E&index=0&playnext=1

あれから6年、今イラクで<何>が起きているのか・・・?
我々日本人はブッシュの何に 加担し、手を貸したのだろうか・・・、
ここでそのすべてが明らかになる!
700無党派さん:2009/12/17(木) 14:55:25 ID:f4sY37V7
このスレがあればゲンダイを読む必要はないなw
701─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c :2009/12/17(木) 15:05:42 ID:1Ye5o6RD
…と、言うコトで先日の話の続き。

中国の次の最高指導者と見込まれているのは習近平国家副主席のほかに、李克強国務院常務副総理がいるが、党の
序例が違うと言うコトもあり、表面的には目立った動きはない。

おおまかに、中国には沿岸1億人の経済成長区域と、内陸12億人の後進区域があるが、これらの格差が潜在化している
背景を見ておく必要もある。

江沢民元総書記の路線軸に近い習近平国家副主席が最高指導者となれば、現行の控えめな胡錦濤体制から路線軸を
修正して西側世界寄りの政策路線を表に出してくる可能性もあるが、習氏自身は下放の経歴もあるので長刀を振り回す
ようなコトはないとみる。

一方、李克強国務院常務副総理が最高指導者となれば、胡錦濤体制から一歩踏み込んで共産党体制の強化を図る可
能性もある。

これは外国に対する覇権・大国意識の拡大とは性格が異なり、中国国内の格差是正に向けた動きを活発にする可能性
があると言う意味である。

社会主義国家の中国は西側世界とは考え方が異なるので、西側世界が脅威に感じているコトや、関心を持っているコト
とは別の方向に舵取りを迫られている。

習氏はケ小平理論(改革開放路線)の継続、李氏はケ小平理論から本来の共産主義への回帰・修正と言ったところか。

背景の支持勢力にしても、習氏は上海、李氏は北京と分かれている。

西側世界にとってどちらがいいのかどうかは判断が付けられないが、習氏は先日来日し、北九州にも来た。

それが、” 何らかのメッセージ ” を意味するのかもしれない。
702無党派さん:2009/12/17(木) 15:09:27 ID:piXxk86f
前政権の膿がやっと出せてる所と自慢げに言ってる民主党だが、
その自民の歴史の中には、小沢も小沢が尊敬する田中角栄もいるんだがな。
それ以外にも元自民って奴、いっぱいいるだろ。
もう笑うしかない。
703無党派さん:2009/12/17(木) 15:16:05 ID:sfZMPwsJ
>>702
民主党が言っているのは小泉以降か、古くても橋本以降のことではないの?
704無党派さん:2009/12/17(木) 15:20:27 ID:PEyKdTI0
1 :名無し募集中。。。:2009/12/17(木) 00:02:46.73 0
北朝鮮、鳩山政権の普天間政策を称賛


16日付の北朝鮮の内閣機関紙「民主朝鮮」は、鳩山政権が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設
問題を再検討していることに言及し、「日本政府の対米政策は沖縄県住民はもちろん、日本社会の全面的な
支持を得ている」と評価した。朝鮮中央通信が伝えた。

 北朝鮮メディアは、海上自衛隊によるインド洋給油活動の期間延長問題など、日米関係を巡る混乱を、
肯定的に意義づける報道を続ける一方、民主党政権への批判を控えている。

 専門家の間では「日米関係の悪化を歓迎する意図がある」「鳩山政権での日朝関係の進展に期待している」
などと分析する声が出ている。

http://www.asahi.com/international/update/1216/TKY200912160450.html
サンケイどころかアサヒにまでこうまでこき下ろされる鳩山て何なのw
アサヒも今更よく言うよという感じだが
705無党派さん:2009/12/17(木) 16:01:48 ID:jxlalv8v
>>704
鳩山故人献金、小沢の西松のスクープしたの朝日だよ
小沢のマンション問題は週刊現代ね
706無党派さん:2009/12/17(木) 16:14:12 ID:I+TolVCb
ノブテルの杉並区税金迂回献金をスクープしたのはどこだっけ?
707無党派さん:2009/12/17(木) 16:16:07 ID:Nj7h0ecq
>>660
凄いバカがいるな。若年性認知症か?

>>660は、小泉・竹中路線(構造改革路線・財政再建路線)ではなく、
構造改革路線・財政再建路線というものをまるで理解できていなかった安倍自民党以降の、
ただの新自由主義路線。
安倍自民党以降、そういう間抜けなことを、安倍自身含めて言い始めた。
だから、郵政造反組を復党させても問題ないと甚だしい勘違いを党ぐるみで出来たんだろ。
708無党派さん:2009/12/17(木) 16:18:33 ID:jxlalv8v
>>706
ノブテルの迂回献金はフライデー

与謝野のオリエンタル貿易ダミー献金は毎日
709無党派さん:2009/12/17(木) 16:56:07 ID:6Te0vBX+
>>707
正しい理解だ。

だからAbeちゃんとHaniちゃんは習ちゃんからスルーされて拗ねたんだね。
大クンニはもちろん、M元、F元、As前は、事前に依頼があったらしいよ。
710無党派さん:2009/12/17(木) 17:03:12 ID:2BAOw43z
>>702
「土改」とかは角栄そのものだな
潰すと言ってるんだからいいんじゃないか
(潰されたくなければオレのとこに持ってこいと言ってるような気もするが)
711無党派さん:2009/12/17(木) 17:10:38 ID:6Te0vBX+
>>710
ありゃ野中はんの利権だよ。
だから潰す小沢に喝采している自民党員現も多い。

現実はネトウヨみたく単純な左右分けではない。
712無党派さん:2009/12/17(木) 17:17:55 ID:6AF9yw1w
自民党の復活なければ、日本は、社会主義社会に向かうだろうな!

民主党の参院選過半数阻止に、党の立て直しをお願いする。

自由と資本主義を守るために戦え!

がんばれ 自民党
713無党派さん:2009/12/17(木) 17:29:35 ID:iX3ipn97
自民はそれこそ長年政権を担ってきた政党
ここ数年のふざけた政治はほんとに見るに耐えないものだった
まずそれらをちゃんと総括し今後のヴィジョンを示すべき
それなくして自民を選ぶことはない
どれだけミンスが自爆しようとも
まあミンスにいれることもないけど
714無党派さん:2009/12/17(木) 17:31:26 ID:DQsvjCVS
ecoyuriが「日本の論点」で主張した「中国による日本・朝鮮併合計画」が
サピオ今週号の中国脅威論特集でそのまんま取り上げられてるけど


自称愛国者・憂国の士の界隈では実は結構浸透しているのだろうか
715無党派さん:2009/12/17(木) 17:43:19 ID:gdfmiCKU
>>695
植草すけべ逮捕歴3回教授の云ってることは何時も間違いはない。
憲法解釈も非常に正しい。
716無党派さん:2009/12/17(木) 17:48:21 ID:DQsvjCVS
>>714捕捉
中国が日本(のみならず東アジア全域)を影響下におきたがっているのは事実だろうし、
「中国に侵略される」「中国に飲み込まれる」等の脅威論は保守層にはポピュラーと思う


ただ、経済格差がありすぎる南北朝鮮を一まとめの省にしているかと思えば
わざわざ日本を東西に分断(しかも何で方や省で方や自治区なのか)という
現実味がまるでないものにどうして信憑性が感じられよう

あるいは、日本国内の中国脅威論を失墜させる目的で中国外交部がばら撒いたネタという恐れも
717無党派さん:2009/12/17(木) 17:56:42 ID:S84VlJys
>>709
ガッキーは習と会見したよ。
握手する映像を見た。
718無党派さん:2009/12/17(木) 18:06:15 ID:2BAOw43z
衆院解散・総選挙を要求 子ども手当への所得制限導入で自民・谷垣氏

・自民党の谷垣禎一(さだかず)総裁は17日の記者会見で、民主党が平成22年度予算編成に
 あたって子ども手当への所得制限導入などを求めたことに関連、「マニフェスト(政権公約)と
 違う現実が目の前に迫ってきている以上、国民に信を問うくらいの覚悟が必要になっているので
 ないか」と述べ、鳩山由紀夫首相に衆院解散・総選挙を求める考えを示した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091217/stt0912171730001-n1.htm
719無党派さん:2009/12/17(木) 18:11:59 ID:eB884Spn
今のまんまで勝てるとおもってたんだこの人
720無党派さん:2009/12/17(木) 18:15:55 ID:UH8avRmf
解散要求するのはいいけど、解散したって勝ち目なんて
信者の脳内にしか無いだろうにな
721無党派さん:2009/12/17(木) 18:17:46 ID:+yEE97yU
造反組を復党させておいて解散選挙しなかった安倍ちゃんが解散して信を問えとそろそろ言い出すかな
722無党派さん:2009/12/17(木) 18:28:16 ID:VbtY9dDf
>>721
安倍は今回の天皇云々の件で、鳩山内閣は総辞職、小沢は幹事長などの党役職を
辞めろと既に要求してます。

ここまで逝ってるんだから、通常国会では不信任決議案でも出す気か?w
通る訳無いけどwww
723無党派さん:2009/12/17(木) 18:33:35 ID:A2yLgxW0
自民党には特攻精神があるなw
消費税増税、官僚依存、土建屋政治を旗印に底をついた金という片道燃料で巨大空母に突っ込むわけだw
涙なしには見られない戦いだw
724無党派さん:2009/12/17(木) 18:51:52 ID:1qBuCF8i
>>703
都合のいい解釈だな
725無党派さん:2009/12/17(木) 18:53:33 ID:qzSZ+4Xj
>>718
どうして今の風を読まない行動をとるかね。
各世論調査で鳩山首相の支持率が50%代に下落したから「解散要求」を出したのかね。
まだ国民の50%は鳩山政権を支持しているのに・・・。
726無党派さん:2009/12/17(木) 18:57:32 ID:JP6z81qB
>>718
そのまま数年間選挙しなけりゃ自民は党の資金が尽きて死ぬの分かってるのに
わざわざ敵に塩送るような真似するわけないだろ。
自分達が衆院選前まで民主の資金を枯渇させる為に選挙延期し続けた事を忘れたのか?
727無党派さん:2009/12/17(木) 18:58:03 ID:dzFkC0wX
今解散したら、在日参政権を小沢がチラつかせて公明党と自民党の間に選挙協力できないくらいの溝作るの
目に見えてるのにな。
728無党派さん:2009/12/17(木) 18:59:57 ID:DQsvjCVS
>>725
選挙戦の際に「支持率回復傾向、対決姿勢で反転攻勢だ」となったのと同じ心境?
729無党派さん:2009/12/17(木) 19:10:04 ID:f0vxlC1y
暫定税率維持しようとしている民主政権に対して国民に信を問えと言って、
それで本当に選挙したら自民は暫定税率廃止を選挙の政策にするのかw
730無党派さん:2009/12/17(木) 19:17:23 ID:RBeiE3OB
写真週刊誌【FRIDAY】1月1日号(今週号)
⇒怒りの徹底追及:天皇を激怒させた<独裁者>小沢一郎の大暴走!−緊急会談を無理矢理セット
■中国・胡錦涛国家主席との「握手&写真撮影」付き中国ツアーを成功させ帰国した民主党・小沢一郎幹事長が、宮内庁・羽毛田長官に「辞表」提出を迫った背景には何があったのか?
天皇と習近平国家副主席の会見が実現した経緯をレポート。日本の外交と天皇の関係とは。
⇒人気回復の唯一の頼みは「"進さま"小泉進次郎人気」!窮まった自民党の「野党ボケ」を嗤う(評者:有馬晴海ほか)
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html
731無党派さん:2009/12/17(木) 19:19:40 ID:pr//ihbg
>>718
>衆院解散・総選挙を要求

何というか…もう笑うしかないなw
夏の選挙の総括もしていない地盤ガタガタの今の自民党が
選挙をやったらどうなるかぐらい分かるだろうに。
谷垣総裁は空気が読めなさ過ぎて痛々しい。
総裁選をやり直して欲しいくらいだ。
732無党派さん:2009/12/17(木) 19:19:59 ID:f0vxlC1y
 公明党の山口代表は17日の記者会見で、鳩山首相が天皇陛下と中国の習近平国家副主席との会見を特例的に行うよう指示したことについて、
「直ちに政治利用だとは判断しない。日中友好に資するものと受け止めるべきだ」と述べ、政府の対応を容認する考えを示した。
 山口氏は、同党と友好関係にある中国側に配慮し、会見の実現を評価する姿勢を明確にしたと見られる。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091217-OYT1T01096.htm?from=main6

公明党も会見支持w
733無党派さん:2009/12/17(木) 19:26:52 ID:gdfmiCKU
>>731
まぁ、野党時代の民主党も何年も口を開けばアホの様に解散総選挙を連呼してたけどな。
734無党派さん:2009/12/17(木) 19:26:58 ID:VbtY9dDf
>>732
これはハニガキと大島の反応が見物だなwww

安倍は究極のアホKYだから、「天皇の政治利用絶対許さん!」って喚き続けるだろうけど
奴らは、今草加に完全に見捨てられたら来年参院選でどうなるか予想付くだろうからねwww
735無党派さん:2009/12/17(木) 19:35:57 ID:jxlalv8v
陛下会見前なら多いにやってもいいけど、
終わったあとで、だらだらやるのはどうかと思うわ
736無党派さん:2009/12/17(木) 19:40:02 ID:A2yLgxW0
谷垣は総選挙で何の信を問うつもりなんだ?
自民党が「暫定税率は廃止せよ」「所得制限なしで子ども手当てを支給せよ」とでも主張すんのか?w
自民党が暫定税率維持、子ども手当て廃止なら選挙の争点にもならんぞw
737無党派さん:2009/12/17(木) 19:40:15 ID:RsMupGV0
マニュフェストに縛られるな、所得制限しろってのが谷垣の言い分だったような?
いつかわったのかね?
738無党派さん:2009/12/17(木) 19:43:56 ID:jxlalv8v
>>737
初心者野党なんだから
初心者与党のように生暖かく見守るべき


まぁ我々の主張が正しかったと証明された云々で言ったほうがいい気がするけど

739無党派さん:2009/12/17(木) 19:59:18 ID:f0vxlC1y
>「天皇の政治利用」と日米同盟が「危機的状況」にあることを有権者に印象付け、反転攻勢への足掛かりとする狙いだ。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121700903
740無党派さん:2009/12/17(木) 20:10:07 ID:2cfGBFa0
総理が煩雑に代わっても
(そもそも小泉の任期だったのに)
支持率が酷くても解散できなry
741無党派さん:2009/12/17(木) 20:17:05 ID:6Te0vBX+
>>717
来日後に、ごねてからだろ。<握手

Nクンニ、M元、F元、As前には、来日前から天皇会見設定依頼があった。
あちらさんも、なりふり構わずだった。
しかし、転倒と下痢はヒヨワとみられて、この依頼はスルーされた。
それで、「俺を無視するな」と拗ねた。
742無党派さん:2009/12/17(木) 20:30:19 ID:OPmLku34
転倒と下痢は自民党の黒歴史だな。
743無党派さん:2009/12/17(木) 20:39:30 ID:V1eUDAJ4
同盟の危機だって? 米大使館が新聞の普天間報道に呆れ顔
週刊文春12月17日(木) 12時10分配信 / 国内 - 社会
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091217-00000001-sbunshun-soci
744無党派さん:2009/12/17(木) 20:43:49 ID:UXnHvLBp
>>739
自民党がやっていることこそ
天皇の政治的利用。
745無党派さん:2009/12/17(木) 20:50:20 ID:gzEl3WX5
政局にしようとするなら、あきらかに天皇の政治利用だね。
746無党派さん:2009/12/17(木) 20:54:01 ID:6Te0vBX+
>>744
その通り。

今の自民議員や落選した支部長連は、2chウヨと変わらないレベル。
BLOGOSで1日に何回もブログ更新している落選前職なんて、
やればやるほど支持者を減らしている。
失敗したネガキャンの繰り返し。
747無党派さん:2009/12/17(木) 20:57:07 ID:DQsvjCVS
それにしても、来年の参議院選挙は自民党にとって相当分の悪い戦いだってこと理解しているのだろうか

07年の民主にとって非改選分は善戦した04年の議席だったが今回の自民にとっての非改選分は
まさしく07年に退廃…もとい大敗したときの議席だから、逆ねじれ実現のハードルは極めて高い

748無党派さん:2009/12/17(木) 20:57:17 ID:jxlalv8v
>>743
マスコミはクズだな
今に始まった事じゃないけど



だが文春も煽ってた気がするが
749無党派さん:2009/12/17(木) 21:10:12 ID:f0vxlC1y
参院選、選対を大島が兼任という時点で舐めてるだろ
750無党派さん:2009/12/17(木) 21:20:25 ID:2BAOw43z
自民、政権批判強める=天皇特例会見、普天間問題
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121700903&j1

> 麻生太郎前首相は麻生派総会で「何となく(政権の)落下速度が思ったより速い」
>と指摘した上で、首相官邸が会見実現に動いたことについて「保守としての自民党は
>戦う姿勢を示していくべきだ」と強調した。

> 古賀誠元幹事長も古賀派在京議員懇談会で、民主党の小沢一郎幹事長が宮内庁長官
>の「辞任」に言及して批判したことについて、「ファッショ、独断を通り越している。
>国を全部自分で変えてしまおうとしているのではないか」と非難した。

困った人たちまで全軍躍動してきたねw
751無党派さん:2009/12/17(木) 21:24:11 ID:VbtY9dDf
公明山口の反応見る限り、安倍中心に「小沢・鳩山政権の天皇の政治利用許すまじ!!!」って
喚けば喚くほど公明・草加は民主側に離れて逝くと思うんだがw 本気でこのウヨ路線で参院選に
突撃するつもりなのかね?www
752無党派さん:2009/12/17(木) 21:27:46 ID:EALmRrs0
>>750
もう保守と言うより右翼なんだよな、それも
かなり過激な。なんでこんな変な党になっちまったんだろう。
753無党派さん:2009/12/17(木) 21:28:56 ID:DQsvjCVS
>>750
その一方で屋台骨は軋んでぐらついている

再生へ「勧告より総括を」自民執行部に厳しい意見相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091217-00000612-san-pol
754無党派さん:2009/12/17(木) 21:32:46 ID:VbtY9dDf
もし、小沢が自民のタカ派連中のこういう反応が沸き起こるのを見越して
あー言う逆切れ会見開いて、公明・草加との更なる分断を狙ったとしたら
お見事と言う他無いw

まぁ偶然だろうけどw
755無党派さん:2009/12/17(木) 21:33:02 ID:44vZIi/L
>>751
公明党が距離を置き始めた事自体、かつてのような集票協力体制に
期待が出来ない事にお偉方がまだ気付いてないからなぁ。
まだ与党時代の自公のつもりでいるのが痛杉。
756無党派さん:2009/12/17(木) 21:33:27 ID:JP6z81qB
>750
まさか古賀までもが清和会に染められるとは…
757無党派さん:2009/12/17(木) 21:39:39 ID:a7rPqRAf

馬鹿が文字通りバカなことを言っているね

758無党派さん:2009/12/17(木) 21:42:29 ID:f0vxlC1y
山岡氏は「日米関係が良好でなくていいとは思っていない、と中国にも念押ししてきた」と説明した上で、 
「普天間(問題)は一時棚上げして、その他の問題についても考えていこう」と強調。 
ズムワルト公使は「普天間だけが日米関係ではないので、その他の面で良好な関係が築けるようにしたい」と応じた 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091217-00000153-jij-pol

こりゃ普天間問題で日米同盟危機を煽っても無駄だな
759無党派さん:2009/12/17(木) 21:46:40 ID:de1tp4W8
やっぱり小池百合子氏が唱える中共脅威論こそが最強の攻めかた

参院選の広報が楽しみで仕方ない。
760無党派さん:2009/12/17(木) 21:47:49 ID:jxlalv8v
だって苦言してたの前の前の体制
ブッシュ前期の方たち小泉政権時に仲良しだった面子が多い

羽毛田さんも偶然か知らないけど厚生事務次官で
小泉政権で宮内庁次長から長官へ

わかりやすい
761無党派さん:2009/12/17(木) 21:49:35 ID:gzEl3WX5
>やっぱり小池百合子氏が唱える中共脅威論こそが最強の攻めかた

小池は自民党広報本部長だから期待できるな
いろいろな意味で
762無党派さん:2009/12/17(木) 21:51:20 ID:DQsvjCVS
>>759>>761
SAPIOの例もあるし食いつく人は結構いそう



自民の支持層が増えるかはともかく
763無党派さん:2009/12/17(木) 21:53:21 ID:9r8+Pwu7
どう考えても一部だけ盛り上がって選挙結果には全く反映されないケースだろ・・・
764無党派さん:2009/12/17(木) 22:09:49 ID:nziPRPiO
このまま自民が体たらくだと、選挙で選択肢がなくなるんですが
765無党派さん:2009/12/17(木) 22:10:02 ID:QmNbIxmJ
結局イデオロギーを全面に押し出しても票なんて増えない
経済対策しっかり立ててくれ
国家ビジョンは二の次で結構
766無党派さん:2009/12/17(木) 22:26:33 ID:8qZ2X9dQ
国家ビジョンなき経済政策なんてありえるのか?
767無党派さん:2009/12/17(木) 22:35:03 ID:cgzfEsSm
国家を壊しかけた今の自民党には、国家ヴィジョンを語る資格はありません。
768無党派さん:2009/12/17(木) 22:57:03 ID:OCuTXayc
片山さつきがたかじんのそこまで言って委員会で景気対策やいろいろ話してるよ。ブログも勉強になるよ。
769無党派さん:2009/12/17(木) 22:58:27 ID:5SRzskiJ
やっぱ安倍ちゃんにアクセル全開で突っ走ってほしいw
770無党派さん:2009/12/17(木) 22:59:41 ID:nF94uXBM
中国が脅威ってバカじゃねーの。
米国債の最大の購入者が中国、つまりスポンサーだよ。
ネトウヨは思想・理念・感情はともかく、
現実の力関係を見通す眼力に欠ける人が多いね。
あと10年もしたら。中国の属国になるのはアメリカのほうだ。
10年前から言い続けてるが、やっと理解者が現れはじめた。
771無党派さん:2009/12/17(木) 23:01:55 ID:5SRzskiJ
>>770
そして、その中国もそう遠くない将来に日本を超えるほどの高齢化社会を迎える…
772無党派さん:2009/12/17(木) 23:15:36 ID:STbQVpAG
>>770
眼力は無論だが、その前に何事においても
基礎知識に欠けてるな。
773無党派さん:2009/12/17(木) 23:18:15 ID:MJZvfIr9
谷垣が「信を問え」ってさ

解散総選挙やれってか?
774無党派さん:2009/12/17(木) 23:22:00 ID:8qZ2X9dQ
民主「政治空白はいけない。」で即却下。
775無党派さん:2009/12/17(木) 23:29:17 ID:9r8+Pwu7
>>773
あんまり使いたくない言葉だがさすがにこれは・・・

「お前が言うな」
776無党派さん:2009/12/17(木) 23:32:27 ID:6i6J7aCs
>>773
政党支持率見てみろよ
準備もしてないくせに、また、選挙で負ける気かw
777無党派さん:2009/12/17(木) 23:37:20 ID:x0RBJYwk
解散に追い込んどいて今より議席減らしたら大いに笑えるんでぜひやってくれ
778無党派さん:2009/12/17(木) 23:45:35 ID:+4FVL50l
>>774
何でも先送りするなら空白も同じ
779無党派さん:2009/12/17(木) 23:49:17 ID:+4FVL50l
>>770
>あと10年もしたら。中国の属国になるのはアメリカのほうだ。
>10年前から言い続けてるが、やっと理解者が現れはじめた。

「あとも10年も」したらと、10年前から言い続けてるのか
10年後も言い続けててくれ
780無党派さん:2009/12/18(金) 00:18:13 ID:shVK5o7v
普天間は先送りじゃなくて、
国益のため現行案を拒否したという断固たる決断です
781無党派さん:2009/12/18(金) 00:33:58 ID:PFrmqHtK
>>770
そもそも当のアメリカ様が中国と仲良しになってるから
その中国に反発するネトウヨはアメリカ様にも刃向かうつもりって事になるよな。
782無党派さん:2009/12/18(金) 00:42:00 ID:1YD+nEyk
>>773
このまま半年くらい「信を問え」って言い続けたら、
衆参同時選挙という最悪の状況が…w
783無党派さん:2009/12/18(金) 00:49:54 ID:DrGC7HNA
>>781
ハルノートにオレンジ計画にルーズベルトの陰謀に原爆投下etcを糾弾しながら
同時に日米同盟というか従属をとなえ、日本人の戦争被害者が語り継ぎ声を上げるのを
否定し攻撃するという気違いなんだから仕方がないよ。
784無党派さん:2009/12/18(金) 01:45:49 ID:vb2wqEnz
>>781
アメリカは中国に武器輸出すらしてない
お前の言う「仲良し」の定義って一体何?
785無党派さん:2009/12/18(金) 01:50:06 ID:Fx7glQ7P
>>767
激しく同意。

「自民党」という看板の意味は、日本を破壊した国賊・税金泥棒の集団。
こんな政党が野党第1党では、民社国政権がどんなにひどい亡国政権でも、
その絶対的なアシスト役・元凶ということで「自民党」の罪のほうが問われる。
786無党派さん:2009/12/18(金) 01:53:22 ID:Fx7glQ7P
>>783
そういうみっともない矛盾があるんだよな、自民の「右」は。

でも今の「自民党」の中では、そういう「右」の安倍元首相の政治センスが一番いいのであったw
787無党派さん:2009/12/18(金) 02:05:52 ID:Fx7glQ7P
【平成21年12月17日】

■ 大原康男国学院大学教授と百地章日本大学教授から意見聞く
 
天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会

天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会は17日、
前日に引き続き会議を開き、
大原康男国学院大学教授と百地章日本大学教授から、
鳩山由紀夫総理が天皇陛下と中国の習近平副主席との会見を、
外国要人との会見は1カ月以上前に申請するとのルールを無視して設定したことについて意見を聴いた。

大原教授は「習副主席は、胡錦濤国家主席の後継者といわれながらも、
まだ確立されていない。
ある種の有能な政治的実績を与えるという効果があったことは間違いない」
と述べ、天皇陛下の政治利用につながったとの考えを示した。
百地教授は、今回の会見は憲法7条に定められた「国事行為」でなく「公的行為」としたうえで、
「宮内庁が皇室をお守りし、政治的中立性を確保するために毅然とした態度を取るのは当然」と述べ、
羽毛田信吾宮内庁長官の対応を擁護した。
出席した議員からは「閉会中審査を行い、内閣総辞職を求めていくべき」
など政府を徹底追及すべきとの意見が出された。
http://www.jimin.jp/jimin/daily/09_12/17/211217a.shtml

曲学阿世の憲法学者にわざわざ意見を聞いてどうすんだよ? 
低脳国賊の小沢一郎以下じゃねぇかw
一体どれくらい低脳ばっかりの集団に成り果てたんだよ、今の「自民党」は?

んで、肝心の「何が憲法違反なのか?」は分かったのかな、「自民党」は?
788無党派さん:2009/12/18(金) 02:06:57 ID:DhS2VICe
こんばんは。小泉進次郎です。
明日(18日)、急遽街頭演説会を開催することになりました。
場所は丸の内オアゾ前(東京駅丸の内北口)です。
時間は17時から1時間位の予定で、私が司会・進行役を務め、
谷垣総裁や石破政調会長が演説を行う予定です。
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-10413684410.html
789無党派さん:2009/12/18(金) 02:31:06 ID:E4ehdjTe
谷垣じゃ駄目だよ
あんなボンクラじゃどうしようもない
790無党派さん:2009/12/18(金) 02:32:27 ID:5iZAL0+3
【政治】 麻生前首相「何となく(政権の)落下速度が思ったより速い」 自民、政権批判強める-天皇特例会見、普天間問題★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261070513/l50#tag1
791無党派さん:2009/12/18(金) 02:33:46 ID:DtJO69xG
谷垣はどうも政権奪回を簡単に考えているように見える
余力を残そうとしてる
お前は総理になるんじゃなくて
次の総裁が総理になるためにボロボロになって死ぬ役なんだよ
って誰か言わなきゃ
792無党派さん:2009/12/18(金) 02:39:10 ID:UblYrXEk
自民はまだ総理の椅子に未練たらたらなんだなw
誹謗中傷大好き利権政党自民党
793無党派さん:2009/12/18(金) 02:58:13 ID:Fx7glQ7P
「自民党」が民主党にケチを付けると、
「自民は引っこんどれ!」となって民主党アシストになる件について。
794─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c :2009/12/18(金) 03:15:25 ID:JXDnwrVh
民主党政策の矛盾 - 幸福実現党
http://www.youtube.com/watch?v=Wgk2stdp37Y
795無党派さん:2009/12/18(金) 03:26:24 ID:bqCtwgWi
小泉進次郎(新時代)を見るために丸の内に行きます
796無党派さん:2009/12/18(金) 03:28:55 ID:8PQFRdD5
>>787
大原とか百地とかw
そこらへんの街弁呼ぶ方がよっぽどまともなレベルw
797無党派さん:2009/12/18(金) 03:48:30 ID:vsuFzw3Y
2009年12月17日
米大使館が日本の新聞の普天間報道(誤報だらけ)に呆れ顔 
「日本の新聞の米国報道は普天間に限らず誤報だらけ」
「オバマ大統領が日本の事情に理解を示し、
『米政府のほうから危機の原因を作ってはならない』『忍耐強くなければならない』と言っている」

☆同盟の危機だって?米大使館が新聞の普天間報道に呆れ顔 (週刊文春)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091217-00000001-sbunshun-soci
http://alcyone.seesaa.net/article/135904496.html

2009年12月17日
〔普天間〕打開策は「嘉手納基地への統合」
「過去に空軍が難色を示して頓挫した案ですが、
05年に当時のラムズフェルド国防長官が嘉手納統合を日本側に打診したこともある。」
http://alcyone.seesaa.net/article/135878782.html
798無党派さん:2009/12/18(金) 04:48:59 ID:qafZFTTw
>>797
同盟の危機にしたい人たちがいるんですねw
799無党派さん:2009/12/18(金) 04:59:49 ID:p9B3zSSJ
日本に親共和党政権を建て、日本から政権交代を目指します。
日本のマスコミ一同は、ブッシュ・小泉関係を忘れられません。
800─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c :2009/12/18(金) 05:24:59 ID:JXDnwrVh
…昨日の話の続き。

今回は国際情勢の観点から見渡してみよう。

共産党体制崩壊から多くの年月が流れたロシアでは、ロシア正教を母体とする統一ロシアが政権与党となり、
リベラル派のメドベージェフ氏が大統領、後見人としてプーチン氏(前大統領)が首相を務める。
ロシアはEUと米国が共同で進めるMD(ミサイル防衛システム)配備計画に反対を唱え、その一方で、グルジア
侵攻と言った矛盾を抱える。

フランスのサルコジ大統領にしても、米国との違いを見せるために伝統の独自路線を貫く姿勢は相変わらずだ。
先日のロシアへの小型空母の売却には北欧諸国が一気に警戒心を高めた。

イギリスでは10年間の労働党政権から解放される期待感と、その一方で不安定な米国とどう付き合っていくか
が悩みの種と聞く。

中国では経済発展に伴う社会風紀の乱れを改善する動き、格差拡大に伴う潜在化した不満の解消に向けての
動きがある。

米国では理想主義に花を咲かせるオバマ大統領に、議会も社会もそっぽを向いたまま。
巻き返しに必死な共和党員とジョン・マケインに続く英雄がいない状態。

我が国では勢いに乗って政権獲得を果たした民主党が国家間の取り決めルールすら知らないと言う恥に苛まれ
ている事態が続く。

「 それが望んだ結果なんだろ 」

ちゃぶ台をひっくり返すところまでは誰でもできる。
そのアトの後始末…つまりは責任を背負えるかどうかと言うところが、子供と大人の主な違いとみる。

” 自由と民主主義を守る ”

我が国は西側世界の一員であると言う自覚を再認識して、もう一度出直すしかなさそうだ。
801無党派さん:2009/12/18(金) 05:49:39 ID:H4hjCPr6
小沢さんの心境(トップページの顔写真)
http://ozawa-ichiro.jp/
802無党派さん:2009/12/18(金) 05:50:43 ID:KyyIaRTi
だから民主主義に則って連立三党が政権を担当してるわけだが
803─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c :2009/12/18(金) 06:57:03 ID:JXDnwrVh
…そして俺の結論。

今回の中国の次の最高指導者を巡る合意点としては、習近平国家副主席と李克強国務院常務副総理との二人三脚
体制が最も好ましいと言う結論に達した。

習氏に経済方面のポスト、李氏に軍事方面のポストを与えて中国13億の人民に安定感をもたらす。

これまで続いてきたケ小平理論(改革開放路線)に台頭する形で毛沢東主義(本来の共産主義への回帰)への支持が
広がっている背景を考えると、これらの両方を取り入れて柔軟に対応していく必要があると言うコトである。

社会風紀の改善、経済発展の継続、格差是正の履行。

西側世界との橋渡し、経済発展のためには習氏の存在が必要不可欠であり、内政面、社会風紀の改善や格差是正の
履行には李氏の存在が必要不可欠。

江沢民元総書記時代から続いてきた全権委任方式を改め、ポストの分散による二人三脚体制における安定した国家
建設の必要性を記しておく。

これが中国のみならず、西側世界、国際社会における安定性をもたらすものとして期待しておきたい。
804無党派さん:2009/12/18(金) 07:00:46 ID:1PgVX7nH
>>791
野党なんだから幹事長から権限の一部移さないと目立つ事すら出来ん
与党時代は幹事長が代理総裁だったからよかったけど

それとも大島がでしゃばりなだけなのか?
805無党派さん:2009/12/18(金) 07:32:45 ID:9ZjqgjWq
自滅党
806無党派さん:2009/12/18(金) 07:56:22 ID:gen0/vBG
羽田、成田をリニアで繋ぐなんてマジで考えてるわけねーよな。
何十年掛かると思っているんだ?
その間に羽田は24時間ハブ空港になってるぞ。

相変わらず、八ツ場脳の自民は駄目だな。
807無党派さん:2009/12/18(金) 08:04:45 ID:IcunSlNy
なんかさぁ
○○検証プロジェクトチームとかを、やたら立ち上げて敵失を追及する事に必死で良いのかな
政府の問題を追及するのは当然だけど何か違う気がするんだよね
808無党派さん:2009/12/18(金) 08:15:04 ID:cHB+x2ai
敵失を待つしか手がないんだろ
民主だって野党時代は足引っ張るくらいしかしてなかったし
参院選ではどうせ負けるだろうから谷垣さんには辞めて貰おう
809無党派さん:2009/12/18(金) 08:17:47 ID:RBOCjXkn
そりゃあ自民党の政策は正しいから何も改める必要ないしね
愚民が洗脳から解けるまでの暇つぶしだよ
810無党派さん:2009/12/18(金) 09:01:40 ID:nXLCoJ/1
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ, 
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙  ■■■■■
    |     (__人_)  |  民主党を批判するのは自由だけど
   \    `ー'  /  投票した奴も同罪だよねww
    /       ヽ
811無党派さん:2009/12/18(金) 09:32:01 ID:BQ4FQxgx
>>808
敵失で奪還出来る状況じゃないよ
民主がダメでも自民は無い ってのが世論だからさ
民主が支持落としているのに自民が支持伸ばさない現状見ろ
812無党派さん:2009/12/18(金) 09:35:26 ID:vxRU/O2w
参議院は地方は勝よ
813無党派さん:2009/12/18(金) 09:35:51 ID:gen0/vBG
少なくとも谷垣、オメーは汚沢を批判できねえよ
陛下を侮辱しているブサヨと結託して二次元規制に走ってる分際なんだから


谷垣禎一 自民党総裁(ユニセフ議連会長)


          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i    「児童ポルノの単純所持よりも児童の性描写があるコミックとアニメの方が問題」
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ   「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    http://kill-the-assholes.x0.com/mainichi/01.jpg
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|

↓谷垣が協力している人権団体の正体↓

>2.角田由紀子前代表と『従軍慰安婦問題』
>3.『反天皇制』という主張
>5.ECPATストップ子ども買春の会と『従軍慰安婦問題』
http://kgsk.nobody.jp/


814無党派さん:2009/12/18(金) 09:36:56 ID:KJ1VE+Vi
そもそもなんだが、自民党は「日米安保の危機」という認識を
改めるべきなんじゃないのか? 日本はアメリカの属国ではないぞ。

「アメリカを怒らせてはいけない」というのが自民党の党是らしいが、
日本人も怒っているんだ。この前もバイク乗りを殺そうとした米軍関係者の
引渡を拒んだじゃないか。日本人はアメリカに怒ってはいけないのか?
自民党はどの国の政党なんだ? よく考えろ
815無党派さん:2009/12/18(金) 10:20:12 ID:47CCY6DR
N速+あたりでは、今回の“小沢・鳩山による天皇の政治利用”問題で
民主党政権はお終いって評判w

と言うか、そう言う理由で政権打倒を目指すって、それこそ天皇の政治利用じゃないの?w

まぁ連中は「草加と縁切れば草加嫌いの保守支持層が戻ってきて自民は単独過半数獲得!」
なんてマジメにほざくようなお花畑の脳みそしてるわけだけどwww
816無党派さん:2009/12/18(金) 10:26:58 ID:gen0/vBG
>>815
保守層を取り戻すには消さなきゃいけない人間が沢山居るから。ハニーとかw
817無党派さん:2009/12/18(金) 10:27:06 ID:neaKWYNQ
>>815
>と言うか、そう言う理由で政権打倒を目指すって、それこそ天皇の政治利用じゃないの?w
全くそうなんだけどねw
818無党派さん:2009/12/18(金) 10:48:37 ID:jictytEs
創価公明が民主に擦り寄り出してるから

創価支配のマスコミが自民の与党復活を

阻止する戦略に出るだろう。

その壁を打ち破るのは、小渕総裁、小泉幹事長

体制しかないと思う。
819無党派さん:2009/12/18(金) 10:49:32 ID:nXLCoJ/1
この分だと民主党は参院選でえらいことにw
自民党がどうのというより
消去法で票が伸びるかもね?
wwww
820無党派さん:2009/12/18(金) 10:52:56 ID:VpbyKcq5
自民党って与党の時代から民主党が悪いということしか言ってないね

民主党が悪いとしか製作はないんじゃない?

損なのでは無党派層にもそっぽを向かれるよ
821無党派さん:2009/12/18(金) 10:53:40 ID:dcHOFcEc
真っ先に消去されるのが自民党なんだけどなw
822無党派さん:2009/12/18(金) 10:54:31 ID:PUPYzu0b
>>813
お前のいうブサヨ政党はだいたい規制反対派なんだがな
てか日本ユニセフは左派じゃない
823無党派さん:2009/12/18(金) 10:56:43 ID:a4nlgCfG
創価系でしょ
824無党派さん:2009/12/18(金) 11:05:52 ID:Mkv/qnyE
安倍氏自身は首相在任中、参拝しなかったが、これについて「『主張する外交』を展開する中で、日本のための将来の布石を打つため大きな判断をした」と説明
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090511/plc0905112314016-n1.htm

ん?なんか意味が分からない
825無党派さん:2009/12/18(金) 11:48:33 ID:gen0/vBG
>>822
日本にブサヨ政党なんてねーよ(あるとしたら自民党)

ブサヨってのは従軍慰安婦なんかを金にしようとする亡者ども。
谷垣もその一味だって言ってるんだよ。
826無党派さん:2009/12/18(金) 12:01:02 ID:PUPYzu0b
>>825
ああそういう意味かスマン
でもそういうのはウヨサヨは関係ない気もするけどなw
827無党派さん:2009/12/18(金) 12:14:21 ID:47CCY6DR
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091218/stt0912181204003-n1.htm
自民党の田村耕太郎氏が離党へ
2009.12.18 12:04
 自民党の田村耕太郎参院議員(46)が離党の意向を固めた。自民党関係者が明らかにした。
午後2時に国会内で記者会見する。現職国会議員が自民党を離党するのは、8月の衆院選後初めてとなる。
 田村氏は平成14年の参院鳥取選挙区補選で自民党推薦の無所属で初当選。その後自民党に入り、2期目。
額賀派に所属。来夏で改選を迎えることになっていた。

↑↑↑↑↑安倍やアホーみたいなネトウヨもどきが威勢のいい戯言喚いてる陰で、着々と
自民党の足下は崩されつつあるねwww  ホントに裸の王様ってのはこいつらにピッタリの例えだなwww
828無党派さん:2009/12/18(金) 12:18:24 ID:GCfbIXQl
自民党崩壊の始まりです。このスレも来年あたりでお終いですね。
829無党派さん:2009/12/18(金) 12:28:56 ID:47CCY6DR
>>828
谷垣や大島と言った執行部ってのは本来こういう動きを封じる為の
施策を採るのが最優先だと思うんだが、安倍やアホーと一緒になって
“天皇の政治利用は即座の内閣総辞職にあたる!”って倒閣運動を
始めようってんだから、もう何をか言わんやって感じだよなw

衆院の勢力はほぼ1−3w 戦争に例えるなら自陣と敵陣比較すれば圧倒的に戦力不足なのに
守りを固めず総攻撃仕掛けようとしてたら、兵隊の一人が敵前逃亡って感じか?www
830無党派さん:2009/12/18(金) 12:32:27 ID:61oTApWW
自民党からだと勝てないと考えたんだろうな
自民・民主・自分の三つ巴のほうが勝つ可能性が高いと
831無党派さん:2009/12/18(金) 12:34:05 ID:xsLkVRnd
一太のブログによく出てきた奴だっけ
離党続くかな
832無党派さん:2009/12/18(金) 12:35:45 ID:FhFYJnh/
親中派の公明党も、層化の大先生の怒りで、天皇問題には腰が引けたみたいだな。
かわいそうなのは大阪府議会の公明議員。自民にのせられて抗議議決したもんだから、
いまや誰が引責議員引退となるんだか、戦々恐々。信濃町恐るべし。
太田の参院出馬も、体調不良とかでお流れになるかもね。
833無党派さん:2009/12/18(金) 12:35:57 ID:LLnrSm24
三つ巴の方がどう考えても勝率低いと思うがなぁ
ただの自爆にしか
834無党派さん:2009/12/18(金) 12:36:12 ID:iskct/2G
>>824
安倍ちゃん・・・・
鳩山に「自分も日本のための将来の布石を打つため大きな判断によって参拝しないんだ」っていい返されたら
どうすんだよ。
自分は中国を怒らせるのが怖くて参拝できなかったくせに他の奴には参拝をけしかけてりゃ世話ないわ。
835無党派さん:2009/12/18(金) 12:39:24 ID:FhFYJnh/
新聞も層化の不買が怖いから、もう書かないしな・・・。
テレビはどうするんだろうか?
なんかこの国は、変なような気がする。
836ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/12/18(金) 12:42:15 ID:3rqLd+qD
大将が突撃しようとしてるのにこれじゃあなあ。。。
837無党派さん:2009/12/18(金) 12:44:20 ID:dcHOFcEc
どんな考えの政治家でも参院議員の離党は自民にとって大ダメージだな
838無党派さん:2009/12/18(金) 12:46:38 ID:qiJejHlf
こういう動きは最初の一人までは大変だけど、一人出ればあとは続々って感じだろう。
ネトウヨの票なんてタカが知れてるが草加や、与党だから応援してくれてた業界団体は
実際に票になるからねw
839無党派さん:2009/12/18(金) 12:55:29 ID:PFrmqHtK
>>827
とうとう経世会からの離党者が出たか
ようやく森・青木主導の清和会支配に見切りをつけたようで何よりだ。
尾辻もこれに続くべき。
840無党派さん:2009/12/18(金) 12:57:53 ID:/+cZBE8I
たむさん、どこの党に移るの?
みんな?
841無党派さん:2009/12/18(金) 13:00:28 ID:PUPYzu0b
国民新党じゃね?
与党になれるし、亀井も拒まんだろう
842無党派さん:2009/12/18(金) 13:13:47 ID:ZNDSaK2n
各種団体は離れ改選議員は逃亡する状態でも+では勝利するらしい
843無党派さん:2009/12/18(金) 13:20:29 ID:t2kwFGuE
スホーイのが一番かっこよくてつおい
844無党派さん:2009/12/18(金) 13:32:19 ID:L4jjBuCB
そういや、統帥権干犯追及で民主主義を自ら潰した政党が
その昔にあったらしいね
845無党派さん:2009/12/18(金) 13:51:47 ID:AsnLM5Ck
自民党崩壊のカウントダウンの始まり
しかし、選挙区事情では離党しづらい人間がよく離党したな
まあ新進党が崩壊するときも選挙区に対立候補がいても自民に移ったり
していたけど
846無党派さん:2009/12/18(金) 13:56:01 ID:qvvRdPet
>>841
田村さんは小泉改革支持者
847無党派さん:2009/12/18(金) 14:00:17 ID:abIwtmrW
どう考えてもみんなの党だろね
848無党派さん:2009/12/18(金) 14:01:21 ID:jictytEs
世の中どんどん自民党
強行採決自民党
福祉切捨て自民党 米軍追従自民党
衆院惨敗自民党
確かな野党自民党
審議拒否だよ自民党 採決欠席自民党
二階追放自民党
田村除名だ自民党   ←Now
鳩邦処分自民党
森元詰んだよ自民党
参院惨敗自民党
小渕総裁自民党 小泉幹事自民党
ようやく再生自民党
849無党派さん:2009/12/18(金) 14:01:52 ID:ZzPPpRJW
ここのゲンダイ論調はともかくとして、支持率への影響は避けられないな
この人物が誰でどのような者であるかは問わずに
850無党派さん:2009/12/18(金) 14:02:39 ID:NJtVNGjd
問題は田村が勝てるかってことだろう
日本の将来のために自民党は鳥取を捨てて田村を当選させろ
851無党派さん:2009/12/18(金) 14:08:42 ID:+a9dzvqs
 お塩事件で元総理の息子にも、ついに捜査の手が伸び始めたらしいね。
H沼らを使って必死にもみ消していたが、さすがに限界のようだ。
852無党派さん:2009/12/18(金) 14:10:21 ID:47CCY6DR
【政治】自民党、「天皇陛下を政治利用した責任重大」と鳩山内閣の総辞職求めることで一致
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261109080/

天皇陛下と中国・習近平国家副主席との特例的な会見について、自民党の検証特命委員会は、
「鳩山内閣及び小沢幹事長が、天皇陛下を政治利用、私的利用した政治責任は重大だ」として、
鳩山内閣の即時総辞職を求めることで一致した。

自民党の石破政調会長は「鳩山内閣、そして民主党の憲法認識を欠いた政治判断を糾弾する」と述べた。
委員会では、「1カ月ルールの無視で、宮内庁長官が2度にわたり断った」、「民主党中国訪問団の手土産であり、
小沢幹事長の政治的影響力を中国に顕示するためのもの」、そして、
「習副主席の政治的地位向上に利用するもの」などと結論づけ、鳩山内閣の総辞職を求めていくことで一致した。
(12/18 12:45)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00168602.html

↑↑↑↑↑足下が崩れかかってるのに、上の方は「真正保守主義」を貫けば政権奪還出来るって
未だに脳内お花畑みたいねw マジでN速+あたりを自民のウヨ議員どもはウォッチしてて
“これ(天皇の政治利用問題w)は逝ける!!!”とでも錯覚してんじゃねーのか?www
853無党派さん:2009/12/18(金) 14:11:20 ID:47CCY6DR
>>851
H沼じゃなくH沢だろwww
854無党派さん:2009/12/18(金) 14:12:56 ID:VC0jF9Yg
いよいよ老人党への道まっしぐらですな
855無党派さん:2009/12/18(金) 14:14:07 ID:V+4yD/zw
日刊ゲンダイだけど。
【ゲンダイ】宮内庁長官への小沢氏の怒りはもっともだ 騒ぎを大きくして「天皇を逆政治利用」しているのは安倍晋三
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261107216/l50
856無党派さん:2009/12/18(金) 14:15:13 ID:9ZjqgjWq
自滅党
857無党派さん:2009/12/18(金) 14:15:33 ID:lyrH7TG0
>852 これこそが天皇の政治利用であることに、
自民党議員はだれも気づかないのか。。。 
858無党派さん:2009/12/18(金) 14:19:25 ID:i8CIWJyf
>小渕総裁自民党 小泉幹事自民党

小泉が幹事長なら、政調会長は梶山にしてほしいな
こいつら全員世襲だけど
859無党派さん:2009/12/18(金) 14:21:48 ID:47CCY6DR
>>858
そうなったらもう「伝統政治党」とか「大日本世襲党」とか「平成大名党」とか
名前変えれば良いのにwww
860無党派さん:2009/12/18(金) 14:26:20 ID:47CCY6DR
167 名前:大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 投稿日:2009/12/18(金) 14:13:49 ID:qEsTrMjR
自民・田村氏が離党へ
自民党の田村耕太郎参院議員(46)=鳥取選挙区=は18日午後、離党届を同党事務局に提出した。
この後、参院議員会館で記者会見し、離党の理由などを説明する。自民党が今年8月の衆院選で惨敗
し、野党に転落して以降、現職議員の離党は初めて。
 
田村氏は2002年10月の参院鳥取補選に無所属で出馬し、初当選。その後、自民党入りし04年に再選
され、来年夏に改選を迎える。民主党比例代表からの出馬などが取りざたされている。 
 
自民党県連は既に党本部に田村氏の公認を申請しており、党幹部は「厳罰に処する」と述べた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009121800498

>民主党比例代表からの出馬などが取りざたされている。 
>自民党県連は既に党本部に田村氏の公認を申請しており、党幹部は「厳罰に処する」と述べた。
↑↑↑↑↑wwwwwwwwwwww
861無党派さん:2009/12/18(金) 14:30:52 ID:lyrH7TG0
厳罰www
でも、当選後に復党を希望したら、「おかえりなさい!田村さん!!」
って言うんだろうな。もう魂胆は分かってるんだよ
862無党派さん:2009/12/18(金) 14:37:33 ID:lyrH7TG0
>852 この委員会に憲法学者を入れているのかな?
本当に鳩山内閣の行動は憲法違反にあたるのか、
きちんと確認しておかないと後で恥をかくのは自民党だが、
大丈夫なのか?
863無党派さん:2009/12/18(金) 14:40:29 ID:47CCY6DR
さっきは軍隊で例えたが企業で例えるなら
名門のアグラかいて企業努力を怠った結果、新興ライバル企業に顧客の大半
奪われて倒産しそうな老舗企業が、自助努力で経営改善で再生を図るのでは
無く、ライバル企業製品に言いがかりみたいな難癖のネガキャンはって勢力
拡大図ろうとしてるんだけど、エリート社員は先行き悲観して他企業に寝返るみたいな構図だなwww
864無党派さん:2009/12/18(金) 14:41:05 ID:mAf1pmkn
>>861
野党に帰りたがる奴なんているのかよ
865無党派さん:2009/12/18(金) 14:41:27 ID:8oCDb2Nz
一太がツイッターで「天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会」の模様を実況してたみたいだな
ついでにその後は広報本部正副本部長会議の実況
ttp://twitter.com/ichita_y
866無党派さん:2009/12/18(金) 14:41:39 ID:KyyIaRTi
自民党に恥の概念などない!
867無党派さん:2009/12/18(金) 14:45:02 ID:47CCY6DR
>>865
そんなどうでもいい事よりもお友達の田村参院議員の離党に付いてコメントしろやw
ホントに使えねー奴だなイチタってwww
868無党派さん:2009/12/18(金) 14:48:29 ID:lyrH7TG0
安倍ちゃんは、学校での愛国心とか道徳教育の義務化を言う前に、
党内で愛党心や道徳教育を先生役になって実施しろよ。
自民党の名のもとで得た議席なのに、勝手に離党するなんて
愛党心のかけらもないだろ
869無党派さん:2009/12/18(金) 14:49:42 ID:mAf1pmkn
>>865
ムダだよ。公明党の山口代表が「政治利用とは判断しない」と言ってるから、政局にはならん。
870無党派さん:2009/12/18(金) 14:53:45 ID:mAf1pmkn
>>862
憲法学の多数説は「天皇陛下の公的行為は、内閣によるコントロールがあることを前提に許される」というものだから、自民党は少数派だ
871無党派さん:2009/12/18(金) 14:54:23 ID:lKaJL+gh
>>868
正論w
872無党派さん:2009/12/18(金) 14:56:27 ID:mAf1pmkn
自民党の主張が正しいとなると、天皇陛下の公的行為は天皇が責任を取るということになってしまう
873無党派さん:2009/12/18(金) 14:57:45 ID:lKaJL+gh
自民党内には「隠れ反天皇制主義者」がいるんだろうw
874無党派さん:2009/12/18(金) 15:01:01 ID:KyyIaRTi
>>867
「俺も続くぞ」の本心をカムフラージュするためだったりして
875無党派さん:2009/12/18(金) 15:05:15 ID:iskct/2G
本来憲法が予定しているのは国事行為以外はスンナ、だもんな。
国事行為に列挙されていない公的行為だから自由にやっていいなんて
ありえないし。
安倍は馬鹿だから大学の授業サボってたんだろうが、司法試験に受かってる
稲田が知らないわけないだろうに。
876無党派さん:2009/12/18(金) 15:06:39 ID:lKaJL+gh
河野太郎や邦夫辺りも、いずれタムコーに続くのかね?
877無党派さん:2009/12/18(金) 15:06:57 ID:S/85QEdN
馬鹿な大将
敵より怖い
878あなたも、あしたは、あつかましく by そーかがっかい:2009/12/18(金) 15:08:20 ID:shyEg490
2005年〜2007年のたった3年間で14億3000万円。

http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/kenkin/
■自民党関係 905,860,000円
[内訳]
(1)所属議員(62人)
藤井基之(前参議院議員。2007年に落選) 324,900,000円
常田たかよし(前参議院議員。2007年に落選) 86,000,000円
松本純 56,500,000円
渡嘉敷奈緒美 28,900,000円
丹羽雄哉 28,600,000円
木村義雄 13,000,000円
津島雄二 12,200,000円
麻生太郎 8,000,000円
伊吹文明 7,900,000円
山崎拓 7,200,000円
田村憲久 6,060,000円
橋本龍太郎(死去) 6,000,000円
金田勝年(前参議院議員、2007年に落選) 5,860,000円
町村信孝 5,420,000円
森喜朗 5,300,000円
尾辻秀久 5,000,000円
阿部正俊(現在は引退) 5,000,000円
青木幹雄 5,000,000円
鈴木俊一 4,600,000円
川崎二郎 2,060,000円
小泉純一郎 2,000,000円
古賀誠 1,900,000円 安倍晋三 1,800,000円
879無党派さん:2009/12/18(金) 15:10:03 ID:47CCY6DR
>>876
まぁ衆院は既に与党の1/3くらいしか無いから
衆院議員が何人離党しようが政局には大した影響無いだろうけどねw
参院議員で続く奴が現れたら、もはや崩壊まっしぐらだろうなw
880無党派さん:2009/12/18(金) 15:10:38 ID:lyrH7TG0
稲田が「憲法違反ではない」と言ったなら、憲法違反の可能性が
非常に高くなる。幸いにも憲法違反だという判断をしているようなので、
小沢は安心して良い
881無党派さん:2009/12/18(金) 15:18:32 ID:S/85QEdN
下痢と転倒は喋る度に動く度に馬鹿ボンを露呈するから痛い。
最近はゲルがこれに加わった。
やはり世襲はアカン。

君もそうだよ。>しんじろう君
882無党派さん:2009/12/18(金) 15:26:40 ID:47CCY6DR
法律でもなんでも無い30日ルールなんぞを天皇の権威カサに着て
振りかざして内閣の方針に反対する宮内庁長官の方こそ公務員法違反
の違法行為を行っている。そしてその違法行為の開き直りの理由付けに
「天皇の身体をおもんばかって私が敢えて言うのだ!」なんて完全にこっちの
方こそ天皇の名前使った、公務員法違反の正当化と政権批判であって、これこそ
天皇の政治利用そのものだろうw

谷垣あたりは東大出て司法試験合格してるんだから、法的には小沢の方に理有りって
分かってるんだろうw だからあいつは「(天皇に関することは)極めてデリケートな問題なんだから!」
としか敢えて言わないようにしてるなw 安倍みたいな℃アホゥとは流石に違うw
883無党派さん:2009/12/18(金) 15:34:38 ID:2mQUDULk
>>882
Cは「摂氏(セルシウス)」を意味するから「°」だけでOK
884無党派さん:2009/12/18(金) 15:36:45 ID:vZmelyYU
>>870
つか国会答弁もあるしなぁ・・・
885無党派さん:2009/12/18(金) 15:39:08 ID:nXLCoJ/1
【政治】鳩山内閣支持率46.8% 前月比7.6ポイント減 時事通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261117224/

就任3ケ月で50%割れ
wwwwwwwwwwwwwwwww
886無党派さん:2009/12/18(金) 15:40:46 ID:Bv4mVhkf
国事行為ではない―宮内庁 中曽根氏にもルール説明
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121601000868.html

宮内庁の総意として「天皇の公的行為に内閣の承認はいらねーよ」ってか。
じゃ、今後天皇が公的行為でなにやっても、内閣も国民も責任取らないってことで。
天皇の公的行為が原因で外国との関係がまずくなったら、天ちゃんが自分で責任とってね。
あと公的行為に税金を投入するのもやめにしようぜ。
内閣は関係ないんだから、責任もとらないし金も出さない。
当たり前だよね?
887無党派さん:2009/12/18(金) 15:47:24 ID:Fx7glQ7P
そろそろ学習しような、「自民党」さん。

憲法違反での天皇の政治利用や、筋悪の公約違反でさえ、

「自民党」が民主党にケチを付けると、
「自民は引っこんどれ!」となって、結局、民主党アシストになってる件について。
888無党派さん:2009/12/18(金) 15:54:25 ID:47CCY6DR
>>886
と言うか、国事行為でも公的行為でも、全ての天皇の行為は税金使って行われてるわけで、
ましてや外国の要人との面会なんて行為に関して天皇と宮内庁は内閣・政府の意向に左右
されないってw どんな「法的根拠」を持ってこういう戯言喚いてんだ?この宮内庁のバカどもはwww

戦前の軍部の内閣方針に従わない勝手な暴走だって、大日本帝国憲法に明記されている
「統帥権独立」を一応根拠にしてたってのに、21世紀の日本国憲法下の日本で、なんの法的根拠も
示さずに、「30日ルール」だけ持ち出して“国事行為ではない天皇の公的行為は内閣の意向に左右されない”ってw
マジで恐ろしいなこいつらwww
889無党派さん:2009/12/18(金) 16:00:26 ID:jXzvi03c
あれだけ叩かれれば支持率も普通
890無党派さん:2009/12/18(金) 16:00:30 ID:mAf1pmkn
>>884
歴代自民党内閣と宮内庁の国会答弁は「天皇陛下の公的行為は内閣が責任を持つ」だよな

内閣が責任を持っているならその責任に基づいて、中国の国家副首席との会見をお受け下さいと要請することは、問題ないはずだが
もちろん内閣の関与は慎重にやるべきだが、今回の会見が象徴天皇制を逸脱するものだとは思えない。
891無党派さん:2009/12/18(金) 16:07:25 ID:Fx7glQ7P
憲法学者どもは元から曲学阿世の税金泥棒。
宮内庁の役人どもも私権拡大を不法に主張する曲学阿世の税金泥棒。
国会議員どもは、小沢一郎以下、臆病者の無知低脳の税金泥棒。

劣化する一方のマスゴミ人どもも、「国事行為」「憲法違反」と言えない程度の無知な臆病者ばっかり。


さて、誰が一番マシか?ということになると、
なぜか、そもそもの元凶である、超ウルトラ問題人物の汚沢一郎が断トツで一番マシかなぁ〜というあり得ないことになってしまう。


なんじゃこりゃ?

892無党派さん:2009/12/18(金) 16:11:48 ID:vZmelyYU
タムコー離党という自民党政局おきたのに
このスレで語るべき最重要ネタなのに盛り上がってないな^^;

離党するしない言ってたタモンのほうは結局どうなったか知らん?
893無党派さん:2009/12/18(金) 16:12:22 ID:nXLCoJ/1
【政治】自民党、「天皇陛下を政治利用した責任重大」と鳩山内閣の総辞職求めることで一致
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261109080/

キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
894無党派さん:2009/12/18(金) 16:14:20 ID:mAf1pmkn
もし、天皇陛下の行為は内閣が責任を負うが関与はできないとなったら、陛下は象徴ではなく最高権力者になってしまう。

責任がある以上は関与もできるのは当たり前
895無党派さん:2009/12/18(金) 16:22:28 ID:47CCY6DR
>>894
それって大日本帝国憲法の天皇の地位そのまんまじゃんw
統治権を総攬するのに、無答責と言う有り得ないような権力者w

マジで今回の宮内庁の見解とやらに付いて天皇本人に、そんな事で
良いのかと聴いて欲しいモンだ。今の天皇は何度も何度も繰り返し
「日本国憲法を守り、遵守し・・・」と公の場で表明している。
宮内庁のこんな超法規的見解を天皇本人まで了承してるとは到底思えない。
896無党派さん:2009/12/18(金) 16:36:13 ID:mAf1pmkn
日本国憲法の理念や趣旨から見れば小沢の言っていることのほうが明らかに正しいのに、
そうとは言えない臆病で卑怯なジャーナリスト達は、戦前の翼賛マスコミと何ら変わってない
897無党派さん:2009/12/18(金) 16:49:13 ID:9xroubfF
>>893
これって天皇の政局利用でしょ
政局利用は政治利用じゃないのか
3ヶ月で総辞職しろってさすがに引くわ
笑えん政党になったな。本当に民族主義路線でいくのか

だいたい中国の社会主義の再回復を目指す李氏でなく、
市場経済に親しい習氏だったわけだぜ

李氏だったら同じことをしたかどうか、は仮説の議論としては面白いと思うのだが
今後の中国が常に市場経済路線をとるかどうかはわからんわけだしな

けどこれでさらに選挙に負けると自民の
反共産主義、反社会主義、反自由主義、の上に、反民主主義も決定的になるわけで
ネットの連中と同じく民族主義と全体主義のファシスト政党になるのは決定的だな
898無党派さん:2009/12/18(金) 16:52:04 ID:NfoBU6WB
小沢と犬猿の仲である石原東京都知事でさえ
宮内庁長官を批判している
宮内庁と結託して天陛下の問題を安易に政局と絡めるべきではない
899無党派さん:2009/12/18(金) 17:05:21 ID:K1e1zCqc
どれもこれも小沢のふて腐れた態度が悪いんだよ
麻生から何も学ばんのか

参院選は小沢がいる限り負けるわ
せめて鳩山おろして小沢が総理になれよ
900無党派さん:2009/12/18(金) 17:14:11 ID:S/85QEdN
下痢、転倒、ゲルの3馬鹿は、
「統帥権干犯」騒ぎを起こして、
政党政治を官僚専制に売り渡す粗忽者。

谷垣さんよ。アンタはもう少しお利口と思っていたが、
馬鹿はうつるんだねえ。
901無党派さん:2009/12/18(金) 17:17:48 ID:shVK5o7v
谷垣も鳩山並みの操り人形だな
902無党派さん:2009/12/18(金) 17:18:16 ID:9xroubfF
>>899
自薦の勝谷でいいから報道官で採用すればいいんじゃねーかと思う
マスコミは身内に甘いから

>>797
こういうのって絶対にニュースにでないよな
何か事件や問題が起きていないと視聴率が下がって困るマスコミに左右されるのってどうにかならんのか
903無党派さん:2009/12/18(金) 17:49:56 ID:vz5P8cKW
自民党は日々ネトウヨ化している。
904無党派さん:2009/12/18(金) 17:52:01 ID:/9Z4XwZ5
単に小沢が天皇を私的に利用しただけであって
政治利用でもなんでもないからな、あれは
大体中国側のごり押しがあったわけでもないようだし
905無党派さん:2009/12/18(金) 17:53:55 ID:S/85QEdN
>>903
現職の半分以上は世襲。
議員以外の職業経験など、ひやかし社会勉強程度しか無い。
ネトウヨ・ニートと属性は同じ。
906無党派さん:2009/12/18(金) 17:54:13 ID:4L8G+cyp
----------!!!!緊急発進!!!!-------------------

☆☆☆☆☆ 今年最後にして 最 高 の購入祭り ☆☆☆☆☆


【12月23日】 天皇誕生日

小林よしのり【天皇論】をアマゾン1位にして

天皇陛下のご生誕をお祝いし、大御心に応えよう!!!

12月23日に、アマゾンで一斉予約・購入を開始!!!

アマゾンの嫌がらせ「数週間待ち」の表示が出ても気にしちゃいけない

既に持っている人も贈呈用などとして購入してください!

陛下と、日本の将来の為の、ささやかで強力なお布施です!!

アマゾンURL
http://www.amazon.co.jp/dp/4093897158

『天皇論』購入イベント(2chスレ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1260806059/


以上、まだまだ拡散が足りない!これを見た人、よろしく頼む!
907無党派さん:2009/12/18(金) 17:59:25 ID:9BXPEzjy
田村耕太郎の1議席で、
参院は社民党抜きでも民主・新緑風会・国民で過半数だな
908無党派さん:2009/12/18(金) 18:06:09 ID:VXwD6Ett
鳩山内閣は予想通りグダグダだけど、自民党が勝てる気がしてこないのはなぜなのか。
909無党派さん:2009/12/18(金) 18:11:48 ID:2mQUDULk
>>908
ぐだぐだを通り越してずたずたのがたがただから
910無党派さん:2009/12/18(金) 18:18:27 ID:GCfbIXQl
自民党絶賛瓦解中!!
911無党派さん:2009/12/18(金) 18:20:40 ID:vZmelyYU
>>907
改選組みだから価値はかなり下がるし
県連の根回しも何もしてなかったようだし
次ぎ受かる気あるのかって話
912無党派さん:2009/12/18(金) 18:21:25 ID:PFrmqHtK
清和会の連中だけは逃げずに最後まで残れよ。
そして選挙でまとめて死ね。
913無党派さん:2009/12/18(金) 18:22:12 ID:9BXPEzjy
>>908
鳩山内閣は、(1)総理の指導力と(2)政策実行に不安感がある
自民党は順調に崩壊中。。。たぶん来年の参院選までもたないよ。それまでに潰れる。
914無党派さん:2009/12/18(金) 18:24:29 ID:S4VjZEgg
自民党はブラック企業みたいなもんだし
まともな神経があったら出て行って当然
915無党派さん:2009/12/18(金) 18:25:02 ID:9BXPEzjy
>>911
非改選組が動くといよいよって感じだよな
あと5人くらいは動きそうだけど

キーマンとしては林芳正が動いたら自民党壊滅だな(民主から衆院立候補)
916無党派さん:2009/12/18(金) 18:30:17 ID:9xroubfF
自民に政権返ってきたとして、河野や改革派を抱えたまま政策どうするのか決まらんでしょ

児ポ法に人権法に国旗国歌強制に集団生活に、各家庭に「神棚」作るとか、早起きさせる、とか全部自民の案だろ
「不必要なことをしない」って倫理宗教を支持母体に持ち、時代遅れの家父長制を未だに理想とする
自民ほどそんな理念に離れてる政党は存在しない

http://www3.nhk.or.jp/news/k10014409981000.html
自民党の政権構想会議は、将来の国家像として「不必要なことをしない政府」を目指すなどとした勧告案を取りまとめる方針で、
執行部は、これを受けて党の新しい綱領の改定作業に着手することにしています。

勧告案では、党が掲げるべき政治理念について「自由と民主の下に正しい日本の保守の旗を立てなければならない」としたうえで
「社会主義への先祖返りと対峙(たいじ)し、政府の国民生活への過剰な介入を認めない」などとしています。
そのうえで、将来の国家像として「合意形成を怠らない民主制で意思決定される国と自治体」や「不必要なことをしない政府」、
それに「次世代の意思決定を損なわない均衡財政」を目指すなどとしています。執行部は、これを受けて党の新たな綱領を策定するため、近く、
総理大臣経験者などをメンバーとする新しい組織を設け、改定作業に着手することにしています。
917無党派さん:2009/12/18(金) 18:32:14 ID:9xroubfF
だいたい歴代元首相経験者って要するに敗残者だろうが。
なんでそんなのをメンバーにするのかがさっぱりわからん。
すでに「次世代の意思決定を損なっている」

メンバーは40代中心で組めよ
918無党派さん:2009/12/18(金) 18:32:46 ID:nXIECtOn
>>913
日本の政治の特徴として疑問だったのは、お前のようなもたないよ発言が
変にはばを利かせることなんだよな。
いったい何なんだと思う。
じゃ、韓国の李政権はいつまで持つんだ。来年春までは持つのか?
そう考えると、お前的な思考がある種の陥穽に落ちているということで
結局そのために、まともな政治も政治分析もなされない状態になっている。
919無党派さん:2009/12/18(金) 18:33:50 ID:cpvUCNqn
田村「俺はブラック政党に入ってしまったが、もう限界かもしれない」
920無党派さん:2009/12/18(金) 18:34:52 ID:nXIECtOn
40代反対。
40代は新人類世代で、世代的に見てレベルが低い。
今の長老が彼らの年代のときはもっと大人だったように思う。
単なる年齢区切りではなく、質の悪い世代はパスすべき。
921無党派さん:2009/12/18(金) 18:36:46 ID:9xroubfF
>>920
質が低くてもとにかく成長してもらわなければ困る
922無党派さん:2009/12/18(金) 18:50:28 ID:vZmelyYU
>>917
メディア戦略的に面白いよ
議員じゃない小泉、中曽根らがきた日には
かなり盛り上がりそうだが
直近で負けた麻生は自重するべき
923無党派さん:2009/12/18(金) 18:52:50 ID:w5UiYnDm
・親米保守路線の堅持。
・公明党とは手を切ること。
・小泉・竹中路線の復活。
・社会保障財源としての消費税増税。
・世襲禁止。議員定年制の導入。
・特殊法人の廃止、売却、完全民営化。天下り禁止。
・中選挙区制度の復活。
・憲法改正の提起

これが条件だな。
これが満たされなければ、みんなの党に入れる。
924無党派さん:2009/12/18(金) 18:55:39 ID:nXIECtOn
>>922
メディア戦略的って何だよ?
国民生活的には、どうなんだ。

出直せ。
925無党派さん:2009/12/18(金) 18:55:48 ID:vZmelyYU
>>923
素直にみんなの党にいれますと書いたほうがいい
926無党派さん:2009/12/18(金) 19:00:59 ID:/9Z4XwZ5
統帥権干犯糾弾に重臣会議かよ
一体いつの時代の政治をするんだ
まあ重臣というより奸臣だが
927無党派さん:2009/12/18(金) 19:04:21 ID:J4MMf3tx
>>914
自民党がブラック企業とはうまい例えだ。
民主党はよくわからないベンチャー企業かIT企業あたりか。
928無党派さん:2009/12/18(金) 19:05:05 ID:TJ6ZarBF
河野太郎ブログごまめの歯ぎしり > つぶやかない理由
http://www.taro.org/2009/12/post-669.php

自分で試してもないことを否定して、
やっぱこいつ反対やら削減やらのマイナス志向で固まっていて、

新しい事やるとか、未知の可能性を模索するとか、
プラスのリーダーリップは無いんじゃないのか?

敵を作れて、批判できるスタンスにいる限りはイイのかもしれんが。。
929ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/12/18(金) 19:19:33 ID:3rqLd+qD
>>900
石破おまえは馬鹿だと誰か言ってやればいいのに。
930無党派さん:2009/12/18(金) 19:34:25 ID:9xroubfF
>>927
若いヤツラが地方で闇雲にどぶ板をすでにやらされてる民主のが従業員にとってはブラック企業だろう
上がおっかないカリスマというところも

自民は死亡寸前の地方の温泉旅館みたいなのじゃ
高齢のコンパニオンがいるのもそう
931無党派さん:2009/12/18(金) 19:46:18 ID:lKaJL+gh
田村氏離党、自民に動揺広がる 小沢氏の切り崩し警戒
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121801000776.html
> 来年改選を迎える自民党の田村耕太郎参院議員(46)=鳥取選挙区=が
>18日、離党届を提出したのを受け、参院選を控えた党内に動揺が広がった。
>田村氏が民主党から出馬するとの憶測を呼んでおり、執行部の一人は
>「小沢一郎民主党幹事長による切り崩しが始まったのでは」と警戒を強めている。

> 田村氏は18日午後、谷垣禎一総裁あての離党届を党本部に提出。その後、
>国会内で記者会見し「時代が大転換しているのに自民党は変わろうとしていない。
>理想とあまりに懸け離れている」と谷垣執行部を批判し、当面は無所属で活動する
>意向を表明。他党への移籍について「あらゆる可能性の中で一番良い選択肢を
>選んでいきたい」と含みを残した。

> 各党の参院選候補者選考が本格化する中、自民党内には小沢氏側が、田村氏の
>ほかにも自民党現職や元国会議員に接触しているとのうわさが絶えない。
>鳥取では民主党が、亡くなった自民党の元参院議員を親族に持つ女性候補を擁立。
>保守票が割れ、田村氏は現職とはいえ3選は容易ではないとみられていたが、
>離党により、民主党側と何らかの候補者調整が行われるとの見方が出ている。
932無党派さん:2009/12/18(金) 19:52:58 ID:9BXPEzjy
非改選議員だと、長谷川大紋が離党をちらつかせてるな
もっといると思う
933無党派さん:2009/12/18(金) 19:53:31 ID:Fx7glQ7P
>>931
なるほど。
低脳ブラックな「自民党」から出馬するよりは、あらゆる点で離党のほうがメリットがある。
むしろ、離党宣言が遅過ぎたぐらいだな。

934無党派さん:2009/12/18(金) 20:10:37 ID:W4GC8TjH
タムコー離党。
あの時、歴史が動いた。

        アホウ太郎
935無党派さん:2009/12/18(金) 20:29:14 ID:S2Iaeti0
石破、この時期に党三役になって、変なカラーがついちゃうなんて、気の毒だな

もう少しまともなイメージがあったが
936無党派さん:2009/12/18(金) 20:38:52 ID:47CCY6DR
>>931
小沢は自民党内部の切り崩しは無論の事、農林水産省の予算で
土地改良事業を半減させて農家の個別補償に回せと支持するなど、表から
裏から手段を尽くして自民党をゆっくりと崩壊に追い込んでいると言うのに
自民の執行部は「天皇の政治利用は重大な憲法違反で内閣は総辞職せよ!」
とガキみたいな倒閣運動www

このあまりのレベルの差に笑ってしまうなw
937無党派さん:2009/12/18(金) 20:44:58 ID:Bv4mVhkf
うひゃひゃ
ウヨザマぁ

【ウヨ卒倒】「1ヶ月ルール」 自民政権も破っていた!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261117964/
938無党派さん:2009/12/18(金) 20:49:38 ID:vZmelyYU
>>937
あーこれでると残りは自民党が今回の件
政局に利用したが残り


それこそ天皇陛下の政治利用とか言われかねないじゃん・・・
939無党派さん:2009/12/18(金) 20:50:39 ID:9fM1vmbJ
>>936
小沢の土地改良事業費半減ってゴミは全く触れてないけど自民党にとっては死活問題だよな
改良区と農協を本気で潰しに来てる
940無党派さん:2009/12/18(金) 20:53:58 ID:3Phj/lQB
21日(月)発売の月刊誌【WiLL】2月号から
⇒怒りの本誌総力特集:歴史の汚点、小鳩政権
■怒りの特別対談:渡部昇一vs櫻井よしこ「絶望は希望のとば口」
■柴山昌彦「"脱税総理"鳩山由紀夫を誌上証人喚問する!」
■佐野眞一「9億円“子ども手当”母・安子の痛恨」
■田久保忠衛「反米から入中へ 民主ドタバタ外交」
■山谷えり子「民主・日教組教育がつくる「祖国を狙う青年」」
■山際澄夫「天皇まで利用する小沢一郎の媚中」
■自民党若手大座談会「民主に欠けている歴史観と国家観」(司会:稲田朋美)
■連載対談:堤 堯×久保紘之の蒟蒻問答[第45回]<反米・脱税・無責任>鳩山由紀夫は日本の盧武鉉になる
⇒大型新連載:小林よしのりの「本家ゴーマニズム宣言」
■小林よしのり 東大講演全録音「東大生に「天皇」を語る」
⇒武田邦彦「「CO2 25%削減」で鳩山由紀夫は総理失格」
⇒日下公人「世界が羨む日本の良い点15」
http://web-will.jp/latest/index.html
941無党派さん:2009/12/18(金) 20:59:21 ID:PFrmqHtK
>>936
土地改良事業が弱体化すれば野中の命脈が尽きたも同然だからな。
かつて森政権時代の幹事長野中に嵌められた怨みを
奇しくも政権幹事長になってからしっかり返すわけだ。
942無党派さん:2009/12/18(金) 20:59:30 ID:qGnEjg9I
>自民党若手大座談会「民主に欠けている歴史観と国家観」(司会:稲田朋美) 

大座談会開くほど若手いたか?
943無党派さん:2009/12/18(金) 21:04:34 ID:qiJejHlf
アチャー(^_^;)
この問題であのハゲ宮内庁長官と自民党がグルになって騒ぎ出した時から、もし
自民党政権下で30日ルールが守られてない例が見つかったら、コイツらどう
すんだろう?って疑問だったのだがw 内閣総辞職にあたる憲法違反の天皇の
政治利用だ!と息巻いてたのをどう言い訳してくれるのか、楽しみになってきたwww
944無党派さん:2009/12/18(金) 21:05:25 ID:qvvRdPet
若手いない。
945無党派さん:2009/12/18(金) 21:12:16 ID:7f5+xo2i
田村離党はゲルの面子まるつぶれじゃ
同じ鳥取で総裁選の推薦人でもあるのに
946無党派さん:2009/12/18(金) 21:22:07 ID:Jvz9ZFG8
若手は今回の選挙で大量に落選しちゃったしね。
その人材の中には勿体無い人材も大量にいたし。
変わりにろくでもない民主の馬鹿どもが当選しちゃったし。
民主の議員も大部分はろくでもない箸にも棒にも引っかからない
議員ばかりだよ。
自民党は層は厚いから、それを国民に見せる事が出来れば
良いんだけどね。
947無党派さん:2009/12/18(金) 21:44:50 ID:f1K8k0fl
>>945
まあタムコーは一応非世襲の叩き上げで、
石破のような典型的世襲議員を心から軽蔑してるからなあ。
無能な世襲石破の下にいるのも嫌だったのでは?
948無党派さん:2009/12/18(金) 22:09:19 ID:cIAe+qPm
ジリ貧ですな
949無党派さん:2009/12/18(金) 22:26:23 ID:itCFPjjr
時事通信の世論調査で鳩山首相の支持率が48%に下落という自民党にとって
久しぶりにいいニュースの後にタムコーが離党。どこまで自民党はついていないんだ。
スピリチュアル信じていないが、ガッキーには負のオーラが漂っているように見える。

関係ないけどネトウヨが時事通信の世論調査の結果で国民の目が覚めてきたようだと喜んでいますね。
950無党派さん:2009/12/18(金) 22:28:12 ID:kt+88pY1
大島りもり「田中は影響力のない男だから、離党しても問題ない(キリッ」wwwww
951無党派さん:2009/12/18(金) 22:29:38 ID:pfd8PBT6
ガッキー頑張って
952無党派さん:2009/12/18(金) 22:32:28 ID:shVK5o7v
★天皇会見、小沢氏を批判=「慎むべきだ」−渡部氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000226-jij-pol
民主にも困ったじいさんはいる・・・ただし閑職なところが自民と違う
953無党派さん:2009/12/18(金) 23:11:40 ID:q8MNQjDR
断末魔だな
954無党派さん:2009/12/18(金) 23:25:48 ID:3wXFCeEX
ガッキーはガキだな
955無党派さん:2009/12/18(金) 23:53:23 ID:shVK5o7v
国民新党の自見幹事長 田村氏の自民離党に「どんどん起きてくる」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091218/stt0912182047009-n1.htm

 国民新党の自見庄三郎幹事長は18日の記者会見で、田村耕太郎参院議員の自民党
離党について、「政権がない自民党なんてクリープのないコーヒーのようなものだ。
どんどんこういう現象が起きてくるだろう」と指摘した。

 さらに、自民党が下野していた細川護煕内閣当時をふりかえり、「私も16年前、
与党でない自民党にいたが、衆院議員が226人いて10カ月で(離党で)26人い
なくなった。石破茂君(現自民党政調会長)も自民党を出て行った」と述べた。
956無党派さん:2009/12/18(金) 23:57:29 ID:3wXFCeEX
>>955
石馬鹿も離党ってホント?
957無党派さん:2009/12/19(土) 00:00:15 ID:vZmelyYU
>>956
勘違いしてると思うけど、かつて離党したって記事だよ
958無党派さん:2009/12/19(土) 00:00:58 ID:W4GC8TjH
自民党は産経WILL路線を突っ走れ!
百万票はとれるだろう。
959無党派さん:2009/12/19(土) 00:01:01 ID:Jvz9ZFG8
>>956
よく読め、昔の話だよ。
ちょうど、河野太郎の親父が総裁をやってた頃の話だよ。
石場氏は議員生活20年ぐらいだからね。
小沢と一緒に抜けて、その後社会党とくっつくと分かったら
元に戻って来たと言うことだ。
だから、自民党じゃなかった時代があるってこと。

960無党派さん:2009/12/19(土) 00:06:06 ID:weZL+gY2
石破あたりの低脳でも、当選する鳥取
961無党派さん:2009/12/19(土) 00:07:58 ID:MWN5RE1Q
なぜ谷垣は政策
962無党派さん:2009/12/19(土) 00:09:38 ID:MWN5RE1Q
なぜ谷垣は政策ではなく民主党の政策決定過程ばかり批判するのかね?
963無党派さん:2009/12/19(土) 00:13:08 ID:pv5z7DCh
天皇に、
30日ルールも守れないような、無礼この上ないタイの上院議長を会見させた国賊は、
(湯浅利夫 宮内庁長官、)
 町村信孝 外務大臣、
 細田博之 内閣官房長官

こいつらも汚沢一郎・平野博文・鳩山由紀夫と一緒に始末してしまえ!
964無党派さん:2009/12/19(土) 00:16:48 ID:V3JmUAip
>>957
そういう奴は必ずまたやるよ。
965無党派さん:2009/12/19(土) 00:21:55 ID:weZL+gY2
>>962
ネトウヨと変わらん問題提起しかできない
経済成長戦略があるんなら、早く提示すべきだなw
966無党派さん:2009/12/19(土) 00:51:28 ID:DeFW7BOM
>>940
しかし、この手の右翼雑誌は毎回毎回同じメンバーで同じ内容ばかり繰り返してるな。
たまには、あっと驚くような人にコラムしてもらえよ。
外国の政治家とか芸能人とかスポーツ選手とかさ。

967無党派さん:2009/12/19(土) 00:53:38 ID:4C9eeIF0
>>966
このウィルって言う雑誌今回買いたいんだけど、書店では売ってないの?
968無党派さん:2009/12/19(土) 00:54:34 ID:DeFW7BOM
>>967
普通に売ってる。駅の売店でも売ってる。
969無党派さん:2009/12/19(土) 01:03:55 ID:DeFW7BOM
ネトウヨがついに犯罪を行いだしたか…


小沢氏ら中傷の落書き=民主議員事務所に−警視庁

民主党の初鹿明博衆院議員(東京16区)の事務所に、同議員や同党の小沢一郎幹事長を中傷するような
内容の落書きがされていたことが18日、警視庁小松川署への取材で分かった。同署は器物損壊容疑で捜査している。

同署によると、16日午前8時40分ごろ、東京都江戸川区平井のビル1階にある同議員の事務所のシャッターに、
黒のスプレーで「小沢とテメエは日本から出て行け!」と書かれているのを、出勤した男性秘書が発見、
交番に届け出た。

同日午前0時半ごろ、別の男性秘書が帰宅時に事務所へ立ち寄った際には、落書きはなかったという。
(2009/12/19-00:23)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121900009
970無党派さん:2009/12/19(土) 01:08:17 ID:Eqs5xxTx
>>962
たとえば製造業もちゃんと休暇を取れるように国からの補助金による対策とか、
そういう政策を自民側が打ち出してない世界の住人なんだね、君は
違う世界の話をされても、ちょっと困っちゃうな
971無党派さん:2009/12/19(土) 01:15:10 ID:lZ8gkBkr
ネトウヨってわけわかんないな
四年前は小泉さんに逆らって罷免された島村は消えろって言ってたのに
島村が消えて初鹿さんが代わりに出てきたら日本から出て行けって言ってる
972無党派さん:2009/12/19(土) 01:15:52 ID:4C9eeIF0
>>968
>>967です、有難う。月曜日買いに行こうと。
うちの選挙区の議員さんが出ているんでね。
973無党派さん:2009/12/19(土) 01:34:22 ID:weZL+gY2
>>971
ネトウヨのバカを煽ってるのが自民工作員

右傾化へ向け、とてもあぶないネット工作をしている
自民党は嫌われるはずだよ
974無党派さん:2009/12/19(土) 01:34:46 ID:pv5z7DCh
山本一太参院議員、小池元防衛相発言に苦笑
J-CASTテレビウオッチング 2009/12/16 17:06

山本一太参院議員が2009年12月16日のブログで、
小池百合子元防衛相の発言に苦笑した出来事を報告している。

12月15日、自民党本部で元防衛相に会った。
その際、彼女が愛用している「ユニークな携帯ストラップ」を見せてもらったらしい。
それは自衛隊のユニフォームを着て、ほふく前進する「キューピー」人形だった。
防衛省などで買えるらしいこの「キューピー」に、山本も「カワイイ!」と絶賛。
ただ、そのあと元防衛相が続けた言葉が引っかかった。

「あのね、他にも零戦のキューピーちゃんとか、回天のキューピーちゃんもあるのよ!」
「零戦」とは、大日本帝国海軍の主力艦上戦闘機。
また、「回天」とは太平洋戦争末期に開発された、人が乗り操縦できるようにした魚雷で、
特攻兵器の1つだ。

これはちょっとやり過ぎだと感じたのか、山本は
「『零戦』はまだしも、
『回天』に乗るキューピーちゃんストラップはマズいと思う、な。(苦笑)」
と少し面食らった様子を綴っていた。<テレビウォッチ>
http://www.j-cast.com/tv/2009/12/16056331.html

赤ちゃんを戦争で殺してしまえ?
やっぱり自民党の議員どもは根本的に狂っていたか?
赤ちゃんが「回天」だも「零戦」でも「ほふく前進」でも十分異常過ぎるだろ。

この一事をもって自民党という政党そのものを非合法化し、
自民党全議員を50年間公民権永久停止しても全く何の問題もないな。

自民党めでたく終了。
975無党派さん:2009/12/19(土) 01:37:28 ID:MolThggK
自民党支持層はIQが低いから煽動しやすいのだ
976無党派さん:2009/12/19(土) 01:45:08 ID:pv5z7DCh
>>975
いや、議員たち自身のIQが低過ぎる、
そもそもまともな人間では無さ過ぎる、という問題なんだが。
977無党派さん:2009/12/19(土) 02:51:08 ID:Ylp0skgi
リアリズム重視ならせめてカップ麺の値段くらい知っておいて欲しいですね
978無党派さん:2009/12/19(土) 03:01:19 ID:a4da1BYE
>>977
わざわざ視察に行ったのにね
979無党派さん:2009/12/19(土) 03:25:41 ID:hV+ixlQ4
谷垣が唯一政策論で言ったのは消費税上げるってだけで、
景気対策どころか、地方分権だの社会保障政策だの、どの分野でも
ロクに勉強して無いってのを知らない奴が多すぎるな。

単純に小沢と谷垣のサイトの両方を見た事のある奴すら少ないのだろう…
980無党派さん:2009/12/19(土) 03:35:35 ID:1HH/1vZv
IQの低いB層は、先の参院選から軒並み民主党支持に移ってるよ
まさに、君達の様な

しかし、総合スレにしろここにしろ、有権者像と言うものが存在しない選挙板だな
981無党派さん:2009/12/19(土) 03:38:06 ID:Et6i5i70
>>959
石破は小沢と一緒になんか抜けてないぞ。
小沢は宮沢総裁の時に離党だが石破は河野総裁の時に離党。
政治改革関連法案で造反して役職停止3年くらったあとに出てった。
982無党派さん:2009/12/19(土) 03:41:53 ID:hV+ixlQ4
石破は政権与党に身を置かないってのは、今回が初めてだけどな。
結局口先だけで、権力側にいたがる典型だよ。今回もたぶん、参院で負けた後にアクション起こす。
983無党派さん:2009/12/19(土) 03:46:12 ID:Et6i5i70
>>974
ググったらあった。
ネタかと思ったらマジなんだな。
しかし、一太はこんなのブログに書かない方がいいと思うがのぉ。
小池をハメに掛かってるとしか思えん… 身内の話じゃないとさすがにきついわ

http://iwadai.com/pic-labo/cupy3.jpg
http://www.only-one.co.jp/02character/01kewpie/48oem/20090828/06.jpg
http://decci33.up.seesaa.net/image/203187643_1.jpg


http://iwadai.com/pic-labo/cupy32.jpg
http://www.iwadai.com/pic-labo/limg/cupy31.jpg
http://im9-a.mbokimg.dena.ne.jp/1/6/128/217375128.1.jpg
984無党派さん:2009/12/19(土) 03:57:41 ID:UAgyzQhx
今は民主党が自民党の敵失を待ってるだけの状態だろ。
985無党派さん:2009/12/19(土) 04:13:39 ID:leP7gTeD
>>983
零戦はともかく、回天はないわ…
止める奴いなかったんか?
986無党派さん:2009/12/19(土) 06:03:27 ID:zfK1GmKO
>>983
イチタは何か動く算段あるんじゃね
987無党派さん:2009/12/19(土) 06:04:17 ID:OxrmoeTj
・少年兵
・自爆テロ
これでアメリカとの信頼関係がどうとか言ってんだなw
988無党派さん:2009/12/19(土) 06:18:57 ID:x8g9dcFW
>>985
桜花も有るみたいだぞ
989無党派さん:2009/12/19(土) 07:38:57 ID:ad8YaoNd
幼女のカミカゼがあったら買うな。
990無党派さん:2009/12/19(土) 08:01:27 ID:m5kLi9+U
 石破と安倍をトップに持ってこい。谷垣には戦う力がない。
991無党派さん:2009/12/19(土) 08:19:31 ID:ad8YaoNd
自民党はキチンとした右翼団体になれよ。
フェミなんかの相手をしてる場合か。
谷垣は消して安部が総裁をやれ。アグネスとは絶交しろ。
街宣カーで走り回れ。
992無党派さん:2009/12/19(土) 08:22:50 ID:Gll/GT+l
安倍なんかをトップにして右翼団体って右翼団体に失礼すぎるw
993無党派さん:2009/12/19(土) 08:34:51 ID:OzJiqJYU
だいたい、今の自民の体たらくの主犯は安部だよ。
あいつが首相の座をあっさり放り投げるからこうなってしまった。
安部マンセーはそこのところを考えてから発言しろ!
994無党派さん:2009/12/19(土) 09:02:37 ID:hzkNvIEM
ハニ餓鬼は流石に司法試験受かってるだけあって、政権批判は
「(天皇問題は)極めてデリケートな配慮が必要なのに、現政権はそれが
全く欠けている!」って、極めて慎重な言い回しで批判してるなw

「天皇陛下の政治利用で、重大な憲法違反だ!!!」ってアホな事
喚き散らしてる安倍や石破みたいな大バカどもとはやっぱ違うなw
995無党派さん:2009/12/19(土) 09:15:59 ID:uVM4vjwk
1000なら押尾学釈放
996無党派さん:2009/12/19(土) 09:16:33 ID:QrIG9mun

1000なら参議院解散
997無党派さん:2009/12/19(土) 09:17:19 ID:uVM4vjwk
1000ならゲル離党
998無党派さん:2009/12/19(土) 09:18:18 ID:QrIG9mun

1000なら
内閣支持率100%
999無党派さん:2009/12/19(土) 09:18:44 ID:ad8YaoNd
1000なら児童ポルノ解禁。
1000無党派さん:2009/12/19(土) 09:19:26 ID:ad8YaoNd
1000ならアグネス帰国。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。