第22回参議院選挙総合スレ263

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
第22回参議院選挙総合スレ262
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1257765578/

テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで。
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様。
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など。
.
900以降で最初に宣言した方が次スレ立てを。(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
★★TV実況等は↓で。実況禁止は2chすべての掟です★★
国会・地方議会・選挙実況板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/10(火) 01:56:58 ID:Mf28RIm0
>>1

3窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 01:57:22 ID:nZkTySBK
【政治】外国人参政権を永住中国人にも 国交のない北朝鮮出身者には与えず 民主検討案判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257783482/

なんだこのキチガイは
4無党派さん:2009/11/10(火) 01:57:51 ID:3ozzPf6r
ネトウヨ検定

・民主党を支持しない
・民主党のやることに文句を言う
・民主党議員を非難する
・在日、中国、韓国を嫌う
・千葉法相が死刑執行しないことや不法滞在者への対応を疑問視する
・社民党、国民新党を支持しない
・在日参政権に反対だ
・タバコ増税に反対だ
・日教組は日本の癌だ
・指定暴力団山口組は解散するべきだ

ひとつでも当てはまったらネトウヨ確定
5無党派さん:2009/11/10(火) 01:58:05 ID:IYOPhHIN
前スレウメ完了あげ
6無党派さん:2009/11/10(火) 01:58:22 ID:CZ4bwRjO
>>1
7窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 01:58:49 ID:nZkTySBK
キチガイと言えばこういうのもあった

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1257680004/501
8しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/10(火) 01:59:18 ID:DhJCocSq
>>1乙オリ

ネコウヨ…猫好きな人
ネタウヨ…ネタを投下するタイミングを待っている人
ネトウヨ…ネット上に張り付いている。見た目も性格もネトネトしてる人

こうですか?判りません > <
9窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:01:57 ID:nZkTySBK
ミンス支持者は霞が関にNoと言ったのであって
日本国籍欲しさの鮮人にYesと言ったわけではない


勘違いするなタコ
10北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 02:01:59 ID:RsKudPGg
保守、リベラルもいて構わないと思うのだけど、今はイデオロギーを競ってる場合ではないでしょうって言いたい
11無党派さん:2009/11/10(火) 02:02:03 ID:4tnGXnAf
>>4

>・指定暴力団山口組は解散するべきだ

暴力団とかよく知らんのだが、これは何で?
12しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/10(火) 02:02:04 ID:DhJCocSq
>>7
あんまり言うと熊さん可哀相やw
それとさっきのスレの>>4氏の自演ね
13窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:04:10 ID:nZkTySBK
自演は鮮人の香り
14北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 02:04:21 ID:RsKudPGg
ID被りか、自演か知らんけど、信用を毀損するよな
15肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/10(火) 02:05:10 ID:vIGWyaSQ
自演、カンバーック
16無党派さん:2009/11/10(火) 02:05:15 ID:2vlIejR1
>>13
それは、妄想性人格障害者であるおまえの体臭だろw
17無党派さん:2009/11/10(火) 02:05:26 ID:aToMM6bb
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1257765578/905-908
な、宗教だろ?
批判すら許されんのよ、オザワ一派は
18無党派さん:2009/11/10(火) 02:05:37 ID:CxXETZ4A
川平自演
19無党派さん:2009/11/10(火) 02:06:52 ID:j/yM+RiL
>>11
山口組構成員に朝鮮人が多い、ということじゃね?
20窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:07:01 ID:nZkTySBK
>>12
> あんまり言うと熊さん可哀相やw

まあ自演したのは事実だからな…
21弱小公自野党禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/11/10(火) 02:07:12 ID:A2rgxNU4
クックック・・・

前スレ>>979
>デフレだと、キャッシュが黄金になるから、ますますお金を使わない。
>制度的に、現役世代が老人を支える仕組みは、既に破綻しているが
>デフレでは更に破綻する。
これはその通り
余が高齢者がお金を使わないと言ったのは、短期で。
アナウンス効果として、今後通貨価値が下がってタンス預金にしていても意味ないですよ、と言うと、ますます金を溜め込むようになる
日本人の気質として
そうすると、目先の短期の成長率が落ち込む危険がある。政権はそれに耐えられないと思う

>> また、成長の源泉は貨幣供給量の増大ではなくて、イノベーションだったは

>その必要条件がマイルドインフレ。デフレは最悪。
これは違う。一面正しいが違うと思う。
確かに必要条件。ただし、一時的なカンフル剤のようになって、公共事業が大量にあっても全然建設業界がイノベーションを怠ってきたように、一時的に利潤が出やすくても、企業がイノベーションを起こすとは限らない
一時の麻薬のような働き方をすると、赤字だけが残ってますます追い詰められ、必要条件のはずが後々足を引っ張る条件になる。国家戦略を明確に定めて、イノベーションを起こしていくことが大事。

>> 民間部門の成長率が公的部門の成長率を永続的に下回り続ける経済は数学的に
>> 100%破綻する

>ちと、意味がわからんが、だから、リフレが重要なんでしょ。本来公的部門は民の補完。
>採算がとれない公的部門に資金を流すためには民の成長が必要。

これが意味がわからないと言われるところが、今の日本の最大の問題だと思う。
公的部門の成長率を縦軸に、民間部門の成長率を横軸にとると、米国はイラク戦争のときに少し逆行したが、それでもサブプライムまでは上手い具合に両方とも成長
つまりは、綺麗な線形の成長だった
しかし日本の場合、1990年の初頭から、公的部門の成長率が民間部門を上回り続け(ネットバブルの時に少し改善したが、それでもすぐに逆行)、渦巻きカーブの形をとり続けている
これは、民間部門が全然公的部門の成長により活性化していないことを示している
この処方箋を示さないとリフレ派は説得力を持たない。リフレ派に限らず、その処方箋は多分まだ見つかっていないが
22北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 02:08:16 ID:RsKudPGg
>>19
それ言ったら、昔の右翼もって話になるな
これに関しては裏付けはないけど
23窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:08:33 ID:nZkTySBK
午後の参院予算委員会で質問してたミンスの女医ねーちゃんに萌えたわけだが
24無党派さん:2009/11/10(火) 02:08:36 ID:hmV80JOa
>>1
25熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/10(火) 02:09:01 ID:Mf28RIm0

自演なんかしたらジ・エンドだよ
26窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:09:22 ID:nZkTySBK
>>25
自演乙
27熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/10(火) 02:09:47 ID:Mf28RIm0

もう5年だもんな。
島田チヤコも歳とってるはず。
よくわからんかったが。
28窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:10:16 ID:nZkTySBK
自演知ったか野郎に構うのもアホらしいな…
29無党派さん:2009/11/10(火) 02:10:28 ID:2vlIejR1
ネトサヨ検定

・自民党を支持しない
・自民党のやることに文句を言う
・自民党議員を非難する
・レイシスト、国粋主義者の類を嫌う
・自公政権の政治や「小泉・竹中改革」を疑問視する
・改革クラブ、維新政党新風を支持しない
・「在特会」などのネオナチグループ「行動する保守」に反対だ
・貧困撲滅に賛成だ
・日本会議は日本の癌だ
・指定暴力団稲川会は解散するべきだ

ひとつでも当てはまったらネトサヨ確定
30窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:11:25 ID:nZkTySBK
知ったか自演のアホゴロー!
31大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 02:11:44 ID:GZfFELEW
普天間問題、障害とならず 日米首脳会談で米高官
【ワシントン共同】米政府高官は9日までに、13日からのオバマ大統領のアジア歴訪を前に一部記者団
と会見し、日米首脳会談で「同盟の健全さと強固さを再確認することになる」と述べ、米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)の移設問題は会談の大きな障害とはならないとの見通しを示した。

基地問題に固執することがオバマ大統領の初来日に影を落とす可能性を危ぶむ米政府が「日米同盟の
包括的見直し」を掲げる鳩山政権に配慮を示し、結論の先送りを容認した形だ。

一方で「納得のいく結論に速やかに達することができると確信している」と述べ、これまで日本側と行って
きた協議で、普天間移設が現行案に沿った形で行われる感触を得ていることを示唆。新政権が見直し
作業を進めることは「日米同盟を脅かすようなものではない」と問題の沈静化を図った。

日米同盟は「運用上の一連の合意や、基地の配置などを超えたものだ」と強調。同盟関係は日米にとっ
て「必要不可欠で、死活的に重要な要素だが、すべてではない」と述べ、在日米軍再編問題が両国関係
全体の悪化につながることに警戒感を示した。

高官は、オバマ大統領がアジア歴訪の冒頭で来日することは「偶然ではない」として日本重視の姿勢を
アピールした。オバマ大統領は東京滞在中、米国のアジア政策について演説を予定しており、核廃絶を
提唱した4月のプラハ、イスラム社会との融和を訴えた6月のカイロと同様「主要外交演説」と位置付けら
れている。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110901000701.html
32無党派さん:2009/11/10(火) 02:12:05 ID:rSB2buIe
>>29
ネットもできない老人を含む日本人の大多数がネトサヨなのか……
33熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/10(火) 02:12:22 ID:Mf28RIm0

鬼の首取ったみたいに自演行為を晒し上げるのって幼稚だよね
34窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:12:53 ID:nZkTySBK
知ったか自演クマを見かけたら次のURLを貼るべし
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1257680004/501
35北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 02:13:49 ID:RsKudPGg
>>31
そういや、タックルは訪日と訪中の期間の長さを比べて、中国重視だと言ってたな

確かに中国シフトにはなってきてるけど
36無党派さん:2009/11/10(火) 02:15:17 ID:16rAVhd/
窓爺さん、もう許してやればw
37肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/10(火) 02:15:29 ID:vIGWyaSQ
山口組が07参院選で民主党を支持したっつー話が流れたからだな。
事実らしいが。
38無党派さん:2009/11/10(火) 02:15:37 ID:hmV80JOa
そこまでプーちゃんを攻撃する窓爺の気持ちが分からない。
ツンデレか?
39窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:15:49 ID:nZkTySBK
>>36
>>33 見てそう思うか?w
40大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 02:16:28 ID:GZfFELEW
ゴン中山 戦力外
41北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 02:16:32 ID:RsKudPGg
そんな話があるのか、また何故に…
42窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:16:47 ID:nZkTySBK
>>38
なんでワシがあんな知ったか自演やろうにデレする必要があるんだよw
43無党派さん:2009/11/10(火) 02:16:50 ID:2vlIejR1
自民党はカネまでもらっているけどなw
◆<献金>暴力団系企業が自民党21支部に 3年間だけで総額1213万円 大阪
大阪府内選出の国会議員らが代表を務める自民党の大阪府内の政党支部のうち21支部が02年中、
暴力団が経営に関与するとされる同府内の企業25社から政治献金を受けていたことが10日、
毎日新聞の調べで分かった。
献金総額は同年までの3年間だけで総額1213万円に上る。
02年時点で大阪府選挙管理委員会に政治団体として届けていた
自民党支部の1割以上が不透明な献金を受けていたことになる。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040211-00000127-mai-soci
◆暴力団系企業が政治献金=自民党支部に3年間で300万円−滋賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000758-jij-soci
◆政治献金:暴力団交友3社が自民党3支部に192万円 大阪
「暴力団と社会的に非難される関係にある」との大阪府警の通報に基づき、
府や大阪市の公共事業から排除された府内の企業3社が05年から3年間に、
自民党府内3支部に計192万円の政治献金をしていたことが毎日新聞の調べで分かった。(中略)
▽政治資金に詳しい岩井奉信・日本大教授(政治学)の話:
事前チェックが難しいなら、暴力団との関係が明らかになった時点で速やかに返金し政党の姿勢を明確にすべきだ。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090112k0000m040111000c.html
◆暴力団“親密”2社献金 自民党の中山泰秀議員の自民党支部に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009011302000077.html
◆暴力団“親密”企業が献金 自民党の中山泰秀議員の自民党支部
中山泰秀衆院議員が支部長を務める自民党大阪府第4選挙区支部が2005年から3年間、
暴力団と親密な関係があるとして大阪府や大阪市から入札参加を除外された2社から
計144万円の政治献金を受けていたことが12日、分かった。(後略)
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011201000364.html
44無党派さん:2009/11/10(火) 02:17:46 ID:3ozzPf6r
一方、ミンスの若手は。


【政治】衆院予算委員会に民主新人議員50人ぞろぞろ押しかけ 自民の抗議に閣僚席まで巻き込んだ怒号の応酬★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257407356/

雇われプロ市民かよw
45無党派さん:2009/11/10(火) 02:18:40 ID:IYOPhHIN
>>33

  | 俺のやった自演がなんだ!!!
  | きっとみんなもわかってくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
            ∧_∧ ┌(   つ/ ̄.l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  ( つ つ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /   / ̄\   / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎.[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 熊五郎よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
   | 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・・
46無党派さん:2009/11/10(火) 02:19:22 ID:xIEOBjhc
晒してみる
http://blog.goo.ne.jp/shimizu_ota/e/c7295b758d99ca66386ea468954fbcf0
農地防災、民主党政権なら300億円もの投資はできなかったろう
2009年11月09日 | Weblog

陳情に行ってきた。
昔は、といっても1年前のことだが、官僚のところへ出向いて、それから副大臣、大臣という順番だった。
「政治主導だから役人は飛ばそう」
政権が変わって、そうすることにした。
農林水産省、財務省と一回り、たったの30分くらいかな。あっという間に終わってしまった。
政務官、副大臣、大臣だけの陳情だった。まあ、長く話し込めばうまくいくというわけではないし、とは言いながら少々のさびしさがある。
これでいいのか、というのが実感だった。

民主党は陳情なるものはすべて幹事長が仕切るということだ。
それぞれの議員は地元のことも団体も関与しない。じゃ、国会議員は何を仕事にしているのか。
賛成要員だけじゃあ、あまりにかわいそうである。
「刷新会議」では新人が切られた。意味はわかるような気もするが、予算執行の段階でちぐはぐすることになる。
各省庁は絞って予算をつくった。概算要求で95兆円、これじゃあ、赤字国債(中身のない借金)をたくさんつくる。将来をガタガタにしてしまう。
「刷新会議」は予算の削り役というところか。
省庁側にしてみれば、「お手並み拝見」というところか。

44兆円以内の国債(借金)発行で済ますと鳩山総理は明言した。
ということは、国に入る税収は40兆円を割るらしい。税収の上をいく借金というのが健全財政であるか
どうかは別にして、総額で84兆円しか持ち金のない予算ということだ。
概算要求が95兆円、そして持ち金が84兆円、11兆円足らない。
11兆円は「刷新会議」がそぎ落とすわけだ。
予算をつくった方からみれば、「一割以上も落とすなら、俺は知らない。好きにやって」という気になる。
自分の責任以外でバッタバッタ予算を切る。閉ざされたところで一部の議員が、浅い知識しか持たない
一部の人間が、自分たち7人だけの判断で「これはムダ」とやるわけだ。
47しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/10(火) 02:19:39 ID:DhJCocSq
>>36>>38爺さんは容赦ないからなぁw
確かオザゲン時も敵矢ってずーーっと呼んでたようなw
48 ◆SEXhsKF7.. :2009/11/10(火) 02:20:03 ID:xIEOBjhc
他人がいじった予算を執行する責任と自分で工夫した予算では、効率的な執行という観点からは雲泥の差ができる。
子どもに小遣いをくれるのとはわけが違う。
そんなやり方では確実に景気は悪くなる、素人でもそう思う。

「自民党からは言われたくない。こんなにきびしい財政にしたのは自民党じゃないか」
これを時々総理は言うが、これを言ったらおしまいだ。自分だって参加して、それは反対していたかも
しれないが、予算は通ってきた。イヤなら総理などやらなければいい。
負の遺産も、蓄えられた遺産もいっしょに引き継いでいくのはあたりまえではないか。

今日は農地防災地すべり対策で、全国から首長が集まっての陳情。
「何も知らないだろうね、議員は」群馬県から出た民主党の議員なんか、事業をやっていることさえ
知らないのではないか。そんなつぶやきがあちこちで出ていた。
「議員に話しても時間の浪費」という声もあった。むなしい。
大臣陳情を最後に早々に退散した。

太田市の農地防災事業は幸いにしてほとんど終わった。
来年、残された課題を片付けて、農林水産省の役人は引き上げる。
「国の方針が変わってきた。国がつくった事業だから国が主たる管理責任(池の周辺の草刈など)を
負ってもらいたい」そう事務所の所長には話した。
調整池を管理するのに、業者委託すれば5千万円が予想される。太田市ほかで管理することを超える金額である。
イオンの北側、大谷幹線の端にできた大きな池、そして韮川の東など平坦地に水害防止の池をつくってきた。
総額で300億円にもなるが市は微々たるお金しか負担していない。私はよくやってきた、と思う。
農林水産省の市に対するヒット事業であったと思う。
鳩山政権では到底できることのなかった事業である。確実に、ムダの部類に入ってしまっていた。

まだ、半年も経っていないのに自民党政権がなつかしく思えるのは・・、急激な変化がそうさせているのだろう。
49肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/10(火) 02:20:09 ID:vIGWyaSQ
暴力団はお金の匂いでしか動かない連中だから
系列建設会社が自公政権に外れてるとか選挙賭博で大きく張ったとかでねーだろか。
50 ◆SEXhsKF7.. :2009/11/10(火) 02:20:45 ID:xIEOBjhc
おっと
地方のたかり体質がよく表れてると思ったので貼ってみた
51無党派さん:2009/11/10(火) 02:20:50 ID:2vlIejR1
>>44
「プロ市民」化しているのが、
「なんとか市民の会」とかの極右ネオナチ勢力なんだけどなw

「行動する保守」諸団体(通称:珍右翼)=ネット右翼のコア=ネオナチ勢力。
反社会的なレイシズムや排外主義を頭の弱い連中にすりこもうとしているレイシスト。
「市民の“相貌(顔)”をした右翼」「プロ奴隷」ともいう。
横断板大量マルチでネット街宣しているのも、こいつらだろう。。
大規模オフ板やイベント板はこいつらの政治運動板。

先鋭化、過激化する極右レイシストグループ=「行動する保守」G
「主権回復を目指す会(代表:西村修平)」
「在特会(代表:桜井誠)」
「外国人参政権に反対する会(代表:村田春樹)」
「せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』(代表:瀬戸弘幸=維新政党新風副代表)」
「日本を護る市民の会(代表:黒田大輔)」
「日本の自存自衛を取り戻す会(代表:金子吉晴)」 
「NPO法人外国人犯罪追放運動(代表:有門大輔)」
「国民社会推進協議会(代表:中村寿徳)」
「教育再生・地方議員百人と市民の会(事務局長:増木重夫=在特会関西支部長)」
「真・保守市民の会」(代表:遠藤健太郎)

これらの諸団体の黒幕的組織は、「日本会議」か。
(注:日本会議の椛島グループ)
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200905111500151
このうち、「真保守市民の会」代表の遠藤、
「教育再生・地方議員百人と市民の会」事務局長・「在特会」関西支部長の増木が今年逮捕された。

52窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:21:04 ID:nZkTySBK
>>47
素直に詫びればそこで打ち止めなんだが
それをしないバカは永遠に虐めるのがワシのポリシー
53無党派さん:2009/11/10(火) 02:21:39 ID:hmV80JOa
>>42
そういうツンな返しするところ好きw
54窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/11/10(火) 02:24:26 ID:nZkTySBK
自演したら土下座しなきゃね

「なかったこと」にはできん
これがコテの掟だ
55大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 02:35:20 ID:GZfFELEW
<普天間移設>神奈川知事、早期解決求める趣旨の発言と釈明
在日米軍再編の現計画履行を求める発言をした渉外知事会会長の松沢成文・神奈川県知事は9日、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県外移設を求める沖縄県民から抗議の声が上がったことに
対し「誤解があると思う。普天間を辺野古(同県名護市)に移すのが良いと言っているわけではない」と
釈明した。米軍厚木基地(神奈川県)の騒音問題で要請に訪れた外務省で記者団の質問に答えた。

松沢知事は「遅らせずに解決しないと、基地負担の軽減がご破算になる可能性があるのではないか、
ということを言いたい」と述べ、普天間移設の早期解決を求める趣旨だったと釈明した。

松沢知事は訪米中の5日、在日米軍再編に関し「(日米両国の)合意に従って進めてもらいたい」と講演
で発言。8日に宜野湾市であった普天間県内移設反対集会では知事に抗議することを決めた。
【木村健二】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00000002-mai-pol
56無党派さん:2009/11/10(火) 02:36:56 ID:hmV80JOa
>>54
自分も過去に自演してるのに土下座せえへんのん?
57無党派さん:2009/11/10(火) 02:37:16 ID:w3kNnfyr
枝野の仕分け公開はおもしろいが、前スレ見てたらだんだん国民ゲームやザクイズショウみたいな国民的エンターテイメントに思えてきたよ

枝野「私は、あなたの全てを知っています」
58大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 02:38:30 ID:GZfFELEW
<日米首脳会談>米高官「日米同盟を再確認へ」
【ワシントン古本陽荘】オバマ米大統領の日本訪問を前に、米政府高官は9日までに一部報道陣と会見
し、鳩山由紀夫首相との首脳会談について「健全で強固な日米同盟を再確認することになる」と述べた。
高官はまた、「最初に立ち寄るのが日本なのは偶然ではない」と語り、アジア太平洋経済協力会議(AP
EC)が開催されるシンガポール、中国、韓国の一連のアジア訪問の皮切りに日本を訪れるのは日米関係
を重視したためと強調した。

高官は、来年が現行の日米安全保障条約締結から50年にあたることに関し「2010年は今後の50年で
同盟をいかに強化していくか見据える機会になる」と表明。首脳会談で来年をさらなる同盟強化に向けた
節目の年と位置付け、同盟の再構築に向けた協議を始める可能性を示唆した。

一方、両政府間で懸案となっている米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題については「新政権
が、合意された計画の見直し作業をすることは、日米同盟を脅かすものではない」と語り、日本国内の議論
を見守る姿勢を示したうえで、「計画通りに進めるとの結論に速やかに達するものと自信を持っている」と
クギをさした。

さらに、「核兵器廃絶に向けた大統領の強い決意が日本の人々の感情に触れた」などと述べ、被爆地・
広島、長崎への将来の訪問に含みを持たせた。
59肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/10(火) 02:38:59 ID:vIGWyaSQ
日本人が好きなおでんの具No.1決定戦! - Ameba News
http://news.ameba.jp/cobs/2009/11/49586.html

・20代読者1137人(男性321人、女性816人)に協力をあおぎ、おでんの緊急アンケートを行いました。
 「ズバリ、あなたが一番好きなおでんの具はなに?」

Q1.あなたが一番好きだと思う、おでんの具を教えてください
1位 ダイコン……385票
2位 卵……201票
3位 もちきんちゃく……158票
4位 はんぺん……80票
5位 コンニャク……51票
6位 ジャガイモ……44票
7位 ガンモ……36票
8位 しらたき……33票
9位 豆腐(厚揚げ)……30票
10位 ちくわ……18票
11位 つみれ……14票
そのほか……90票(うおがしあげ、ごぼう巻き、こんぶ、さつま揚げ、サトイモ、たこ串、ちくわぶ、つくね、
ばくだん、ロールキャベツ、牛すじ、魚河岸揚げ、ダシ)

やはりというべきか、なんというべきか。2位の卵から100票以上の差をつけ、ダイコンが圧倒的な
力を見せつける結果になりました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
現有勢力的には民主党:ダイコン、自民党もちきんちゃくか。
もちきんちゃくってなんだよ。九州おでんにないぞ。
魚河岸ageってなんで2個も入れるんだよ、そんなに大事な具か。
改革クラブ:ちくわぶ
60無党派さん:2009/11/10(火) 02:39:32 ID:16rAVhd/
>>46
仕分けはネットでも公開されるしw
61大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 02:39:41 ID:GZfFELEW
◇普天間移設「大きな問題になることない」…鳩山首相
鳩山由紀夫首相は9日、首相官邸で岡田克也外相、北沢俊美防衛相、平野博文官房長官と13日に予定
される日米首脳会談での対応を協議し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、岡田、
北沢両氏による検証作業に時間をかけ、最終的には首相自らが決断する方針を確認した。首相は9日夕、
記者団に「(首脳会談で普天間移設が)大きなイシュー(問題)になることはない」との見通しを示した。

また、首相は宜野湾市で8日に開かれた普天間飛行場の県内移設に反対する県民大会に言及し、「県民は
非常に複雑な思いで見つめておられる」と指摘。「早くやろうと功を焦って、県民感情を傷つけてはいけない。
そう簡単に年内に結論が出せるという話でもない」と述べた。【山田夢留】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00000005-mai-pol
62 ◆SEXhsKF7.. :2009/11/10(火) 02:41:23 ID:xIEOBjhc
要するに下っ端のチンピラ使って脅しかけることはできるが
脅しが効かないとなると
ノーヘル平和賞貰った本人はすました顔して出てくるしかないって
まあ予想通り
63大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 02:42:59 ID:+e+geUr5
<関門海峡衝突事故>管制官を立件せず…海保方針
関門海峡で海上自衛隊の護衛艦「くらま」と韓国船籍のコンテナ船「カリナスター」が衝突した事故で、
直前にカリナスターへ針路変更を助言した関門海峡海上交通センター(北九州市)の管制官について、
海上保安庁は刑事責任を問わない方針であることが、捜査関係者への取材で分かった。指示の法的
権限がなく、過失に当たらないと判断した模様だ。

門司海上保安部などは、カリナスター側が前方をよく見ていなかったことが事故につながったとみて、
韓国人船長(44)を業務上過失往来危険容疑で書類送検する方針。

第7管区海上保安本部や門司海保などによると、事故直前、カリナスターは前を進む貨物船の約2倍
の速度で異常接近していた。カリナスターは管制官から貨物船の左側を追い越すよう助言を受けた後、
急角度で左にかじを切ったことが航跡データで分かっている。

7管はこれまで「管制官の助言が事故の一因になったことは否定しない」としながらも「追い越しの判断
の責任は船長にある」との見解を示してきた。捜査関係者は取材に対し「管制官の情報提供はあくまで
助言。操船への関与の度合いが高いとは言えない。犯罪(過失)を構成する要素はない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00000009-mai-soci
64大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 02:44:14 ID:+e+geUr5
茂木健一郎氏 多忙で申告せず…3年で3億円 国税局指摘
脳科学者の茂木健一郎氏(47)が06〜08年の3年分の確定申告をしておらず、東京国税局から約3億
円の申告漏れを指摘されていたことが分かった。無申告加算税を含む追徴税額は約1億6000万円で、
修正申告したという。重加算税はなかった。茂木氏は毎日新聞の取材にメールで「毎日朝から夜まで仕事
に追われている状況がこの数年続いており、個人事務所もアシスタントも持たない私の能力では(確定
申告を)処理しきれない状況でした」と回答した。

茂木氏は「ソニーコンピュータサイエンス研究所」(東京都品川区)に所属する一方、講演、執筆活動や
NHK番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」のキャスター、東京工業大大学院連携(客員)教授を務めて
いる。

関係者によると、茂木氏は06〜08年に得た印税や講演料など給与以外の雑所得を申告しなかったほか、
確定申告を済ませていた04〜05年分についても雑所得の一部に申告漏れが見つかったという。茂木氏
は税理士に依頼せずに、自ら確定申告しようとしていた。

茂木氏は現在、欧州に滞在中。メールで「税務署から連絡をいただいて確定申告を完了しようとしていた
のですが、なかなか終わらせることができませんでした。雑所得の規模が、意図せぬうちに個人として
処理できる範囲を超えてしまった」と説明している。【石丸整】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00000002-maip-soci
65しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/10(火) 02:46:02 ID:DhJCocSq
>>59
おでんの具って、地域性でるね。
もちきんちゃくは「あげ」の中に餅を入れて口をかんぴょうで結ぶんだよ。
入ってたら嬉しいけど、主力ネタじゃないかな?

個人的にはじゃがいもと牛スジが好きだ
牛スジが泡末扱いなのが気にいらんなw
66熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/10(火) 02:46:16 ID:Mf28RIm0
>>64

まず自分の脳をなんとかしろ
67大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 02:46:16 ID:+e+geUr5
アイフル:記者会見中止へ…再建計画「関連発言できず」
経営再建中の消費者金融大手アイフルは9日、09年9月中間連結決算の記者会見と投資家向け説明会
の開催を見送る方針を明らかにした。アイフルは私的整理の一種「事業再生ADR(裁判外紛争解決手続
き)」による再建手続きを進めており、「債権者から再建計画の承認を頂く前に、関連する発言はできない」
(広報部)と説明している。同社が業績に関する対外説明を中止するのは98年10月の上場以来初めて。

決算自体は11日に公表。「過払い利息」の負担増などで中間期は2980億円の最終(当期)赤字に転落
する見通し。

アイフルは従来、通期と上半期の決算発表ごとに記者会見と投資家向け説明会を行ってきた。同社は
「問い合わせはIR室と広報部で個別に対応する。再生計画に関する質問に一切答えない形で開くことも
検討したが、内容のある話をできない」としている。業績悪化で投資家の関心が高い時期だけに、説明会
見送りには批判も出そうだ。

同じくADRによる再建を目指しているPHS(簡易型携帯電話)のウィルコムは、9月中間決算の投資家
向け説明会を開く予定。同社は「定期的に説明する場は重要」としている。【宇都宮裕一】
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091110k0000m020140000c.html
68大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 02:47:44 ID:+e+geUr5
日航再建:大手3行も追加融資…政府支援前提に
日本航空の再建をめぐり、日本政策投資銀行など主力行は9日、企業年金減額を盛り込んだ特別立法
の制定などの政府支援を前提に、日航が当面必要とする約1000億円の資金を追加融資する方向で
最終調整に入った。日航が09年9月期中間決算を発表する13日までに決める見通し。

1000億円のうち一部は新規の航空機購入費で、国際協力銀行が保証をつけるのを条件に、みずほ
コーポレート銀行など3メガバンクが融資を検討している。政府保証がつかない見通しの残りの運転
資金については、日本政策投資銀行が単独でも融資する方針だ。

日航は企業再生支援機構に支援要請中。支援が決まれば融資に機構の保証をつけられるものの、それ
までの間、どう資金繰りをつけるかが課題になっている。これまでメガバンクは債権放棄を求められている
ことなどから、日航への追加融資に慎重だったが、政府が積極支援に乗り出すなら、融資は可能との
判断に傾いたとみられる。【清水憲司、小倉祥徳】
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091110k0000m020151000c.html
69無党派さん:2009/11/10(火) 02:49:00 ID:hmV80JOa
>>63
船の速度で二倍ってことじゃあ、そういう判断になるわな。
70無党派さん:2009/11/10(火) 02:49:09 ID:xrJW2mI9
大根がおでんのメジャーな具材だなんて
私は認めない
71無党派さん:2009/11/10(火) 02:51:02 ID:hmV80JOa
>>65
じゃがいもってダシが濁らない?
大根以上にうまく煮込むのが難しいネタだと思う。
72肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/10(火) 02:54:36 ID:vIGWyaSQ
はんぺんなぞいらん。みんなの党みたいなもん。
それよりおでんの具って聞いてるのにダシって答えるヤツはなんなんだ。
河野太郎支持者か。例えに意味はないけど。
73大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 02:54:58 ID:+e+geUr5
J1:中山雅史に戦力外通告…磐田
サッカー、Jリーグ1部(J1)の磐田は9日、元日本代表FW中山雅史(42)に対し、来季は選手契約を
結ばないことを通告した。クラブはアドバイザーなどスタッフとして残るように要請したが、本人の現役
続行の意思が強く、固辞。今後は新たな移籍先を探すことになった。

中山はJ1では353試合に出場し、J1最多の157得点を記録している。日本代表でも53試合に出場
して21得点をマークし、98、02年ワールドカップ(W杯)に出場したが、今季はチームの若返りの方針
などもあって出場機会が激減、ここまでナビスコカップ、天皇杯で各1試合のみの出場にとどまっていた。

中山は90年に前身のヤマハ発動機に入社して以来、20年間、磐田一筋でプレーしてきた。クラブ関係
者は「選手としての契約は今年で終わり。スタッフとして残ってほしかったが、本人の意思が固かった」と
説明した。
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20091110k0000m050146000c.html
74肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/10(火) 02:56:35 ID:vIGWyaSQ
トリニータにスター誕生じゃん。
つか九州にくりゃいい。集客力が重要なとこバッカだし。
75しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/10(火) 02:56:54 ID:DhJCocSq
自分の好み的には

民主党:ダイコン
社民党:牛スジ
国民新党:餅巾着
自民党:卵(私は好きじゃないが仕方なく入れる)
公明党:こんにゃく
共産党:ダシ
新党日本:ごぼう巻
改革クラブ:ちくわ
幸福実現党:からし

>>65
大根は下ゆでしてから入れる
米のとぎ汁がいいらしいがそこまではやった事ない
76大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 02:58:27 ID:+e+geUr5
>>74
これまでの流れを考えると横浜FCが濃厚だな
横浜FCの監督の条件は

「カズを適度に使いながらJ1昇格できる人」

だったが、ゴンもそれに加わり、監督能力のハードルが高くなった
77無党派さん:2009/11/10(火) 02:59:15 ID:xrJW2mI9
横浜FC=国民新党だなw

城とかカズとかゴンとかw
78大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 03:00:14 ID:+e+geUr5
どうも藤田俊哉がいる熊本がゴンに大きな関心を寄せている模様
79しぐれ ◆oosak9.4JU :2009/11/10(火) 03:00:46 ID:DhJCocSq
しまった>>75>>71へのレス

しかもみんなの党を忘れてたorz
80大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 03:01:54 ID:+e+geUr5
横浜FCはサッカー界の派遣村
元日本代表の墓場
81肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/10(火) 03:03:43 ID:vIGWyaSQ
J2にいる九州いなかっぺチームには藤田みたいな選手が厄介なんだよね。
王様になっちゃうし周りは萎縮する。やぱ人気先行FWか堅実DFとってチーム作りかな。
82大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 03:03:50 ID:+e+geUr5
ちなみに熊本には浪速のゴンこと中山悟志が在籍
83大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 03:07:49 ID:+e+geUr5
>>81
来季からチーム数が増えて対戦回数が減るので、昇格目指すなら、チームに一定の完成度が
必要だろう
攻守にキーマンとなる選手が必要。特になんとか試合を打開できる点が取れるFWがいるな
84無党派さん:2009/11/10(火) 03:10:49 ID:N3we6O2R
サッカーはよくわからんが、ゴン中山が戦力外とは寂しい話だな
85無党派さん:2009/11/10(火) 03:15:01 ID:xxruxvqL
>>64
取り立てるような功績もない、この胡散臭い脳科学者のバケの皮が剥がれてきたな
86無党派さん:2009/11/10(火) 03:16:05 ID:CxXETZ4A
ヤマハ発動機って最近凄まじい赤字出してたような…
87大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 03:19:38 ID:+e+geUr5
茂木健一郎氏、所得4億無申告…印税や出演料など
脳科学者の茂木健一郎氏(47)が東京国税局の税務調査を受け、2008年までの3年間で約4億円の
所得の申告漏れを指摘されていたことがわかった。

3年間に著書の印税や講演料、テレビの出演料などの収入があったが、一切申告していなかった。無申
告加算税を含む所得税の追徴税額は1億数千万円に上るという。茂木氏は期限後申告に応じて、既に
無申告分の納税を済ませ、近く無申告加算税分も納付するとしている。

茂木氏の説明などによると、茂木氏は06〜08年、「ソニーコンピュータサイエンス研究所」(東京)のシニ
アリサーチャー(上席研究員)としての年間約1000万円の給与所得のほか、著書の印税やテレビの出演
料、企業や大学などの講演会の講演料など4億円近い雑所得があった。

茂木氏は、給与所得と雑所得を合算して納税額を確定させ、居住地の税務署に確定申告する必要があ
ったが、06年から08年まで全く申告を行わず、源泉徴収分を除いた所得税1億数千万円を納税してい
なかった。銀行には数億円の預金があったという。

茂木氏は、著書が売れ、メディアにも頻繁に登場する一方で、確定申告をしていなかったことから、2〜3
年前に税務署から申告を求められたこともあった。それでも申告を行わず、税理士に税務処理を依頼す
ることもなかったという。

無申告加算税の税率は、過少申告加算税(10〜15%)より高い15〜20%と定められている。

茂木氏は、東大理学部物理学科と同大法学部を卒業した脳科学者。「脳を活かす勉強法」「ひらめき脳」
など多数の著書があり、テレビ番組のキャスターやコメンテーターとしても知られている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091110-OYT1T00025.htm
88大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 03:21:27 ID:+e+geUr5
年金記録200件、別人と統合…訂正作業でもミス
該当者不明の約5000万件の年金記録について、社会保険庁が本来の持ち主を探して記録を統合する
作業を行った際、少なくとも約200件の記録を別人の記録と統合するミスがあったことが、長妻厚生労働
相の指示を受けた同庁の内部調査でわかった。

記録の見間違いなどが原因という。過去のずさんな記録管理をただすための作業で再びミスを犯してい
る形で、同庁の訂正作業の信頼性が揺らぐ事態となっている。

同庁によると、氏名や生年月日、性別などが一致せず、明らかに同一人物ではない二つの記録が統合
されているケースがあった。照合の際の見間違いなど単純ミスが主な原因。

また、本人かどうか疑いが残る記録も約350件あるという。これはグループ会社だが、記載されている
社名が異なるといったケースで、同庁は今後、本人確認を進めて統合ミスがないか精査する。

該当者不明の約5000万件は、1997年に国民一人ひとりに基礎年金番号を付けた際、持ち主が見つか
らずに未統合のままにされた記録。一昨年に存在が発覚して以降、同庁の訂正作業で1274万件が統合
済みとされる。

年金記録の訂正は膨大な作業のため人手が不足し、派遣会社に委託して人海戦術で作業をしている。
民主党は国家プロジェクトと位置付け、「2年間で集中的に取り組む」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091110-OYT1T00008.htm
89神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/10(火) 03:22:58 ID:6Zp6SAbA
餅巾着大好きだけどなー。
あれなかったら嫌だ。
90大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 03:23:21 ID:+e+geUr5
JR西、前社長が直接指示…事故報告書案漏えい
JR福知山線脱線事故の最終報告書案漏えい問題で、JR西日本の山崎正夫・前社長(現・嘱託)が、国土
交通省航空・鉄道事故調査委員会(現・運輸安全委員会)の窓口となる同社の担当部門の社員(55)に
対し、漏えい工作を直接指示していたことがわかった。

社員を通して事前に入手した報告書案を公述人への応募を働きかけた国鉄OBに送付。そのうえで、山崎
前社長が、述べてほしい意見をOBらに伝えていた。刑事責任追及をかわす狙いがあったとみられ、山崎
前社長が工作を主導していた可能性が強まった。

JR関係者らによると、事実調査報告書が公表される前の2006年12月頃、山崎前社長は社員に対し、
「報告書案の内容を把握したいので、その資料をできるだけ早く入手してほしい」と指示。これを受け、社員
は事故調の佐藤泰生・元鉄道部会長(70)らから報告書案を入手した。

山崎前社長は社員から入手したとの報告を受けた際、07年2月予定の意見聴取会で意見を述べてもら
う公述人候補に、国鉄OBだった伊多波美智夫、小野純朗両氏の名前を挙げ、「あらかじめ報告書案を
送っておいてくれ」と要請した。

その際、山崎前社長は社員に、「伊多波さんは運転保安設備の専門家。新型の自動列車停止装置(ATS)
をカーブに整備することは一般的ではなかったという当社の意見を理解してもらいたい」、「小野さんは
ダイヤに詳しい。福知山線のダイヤは過密ではないという話をしてもらいたい」と話していたという。

この頃、兵庫県警は、現場カーブへのATS未設置を業務上過失致死傷容疑で立件する最大の焦点に
絞り込み、幹部らの聴取を進めていた。また事故を起こした運転士が異常な速度で運転した背景に、余裕
のないダイヤがあったとみていた。

山崎前社長の発言は、こうした捜査をかわす狙いがあったとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091110-OYT1T00057.htm
91大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 03:24:41 ID:+e+geUr5
日航の空港着陸料、支払い猶予を検討
政府は9日、公的管理下で再建中の日本航空に対し、「空港着陸料」などの支払いを一時的に猶予する
検討に入った。

公的支援策の一環で、当面の資金繰りに必要なつなぎ融資の額を抑え、銀行団の理解を得やすくする
狙いだ。

日航が国などに支払っている着陸料など空港使用料は年間1000億円前後に上り、毎月支払う形をと
っている。支払い猶予が実現すれば、年内に必要なつなぎ融資額が現状の最大1000億円から、数百億
円規模で減る可能性がある。

航空会社が支払う空港使用料は、社会資本整備事業特別会計の「空港整備勘定」に計上される。09年
度当初予算で2084億円あり、ほとんどが羽田沖合展開事業に伴う債務返済(年間1000億円規模)や
空港・関連施設の維持運営費に充てられている。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091110-OYT1T00096.htm
92神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/10(火) 03:25:26 ID:6Zp6SAbA
今、卵って書いといてって友達に言われたから書いとく。
卵が好きだそうな。
93大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 03:26:07 ID:+e+geUr5
日航年金削減に2案…不足分減額か基金解散
経営再建中の日本航空の企業年金削減を巡り、政府が検討を進めている特別立法で、削減手法として
2案が浮上していることが9日分かった。

企業年金の積み立て不足分を支給額から強制減額する計画を日航がまとめ、政府が計画を認定する
案と、日航の経営悪化により企業年金を維持できないとみなし、基金を解散させる手法だ。

政府は一両日中に次回の日航再建対策本部(本部長・前原国土交通相)を開く方針で、週内の支援策
表明に向け、ぎりぎりの調整を進めている。

積み立て不足分を支給額から減額する案では、現役社員とOBそれぞれの3分の2以上の同意取り付け
を条件とする方向だ。同意取り付けに失敗すれば、法的整理などに移行する公算が大きい。

一方、年金基金の解散は、日航を「破綻(はたん)状態」と見なし、積み立て不足を穴埋めしなくてもよい
条項を盛り込む方向だ。経営側と労組側で構成する代議員会で4分の3以上の賛成を取り付けるか、
基金の継続が困難と判断した厚生労働大臣の命令により行うことができる。

特別立法には、航空産業を対象に、企業年金の削減を公的資金投入の条件とすることが盛り込まれる
と見られるが、事実上、日航への適用を念頭に置いたものとなる。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091110-OYT1T00079.htm
94大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 03:29:23 ID:fWvsP29q
米大統領の広島・長崎訪問「名誉市民として」
【ワシントン=黒瀬悦成】オバマ米政権高官は9日、オバマ大統領による被爆地の広島、長崎両市への
訪問に関し、「(両市が)大統領を名誉市民にすることを希望する」と語った。

大統領の被爆地訪問は米国内で慎重論が強く、オバマ政権として、名誉市民の授与式に招かれた形で
訪問を実現させたい意向を示した可能性もある。一方、大統領が13〜14日の来日中に行うアジア政策
に関する演説では、アジアの地域統合を巡る論議に米国が積極的に参加する姿勢を強調することを明
らかにした。

高官は、大統領の両市訪問の可否は言及を避けつつ、「大統領は(4月のプラハ演説で)核兵器なき世界
の実現に取り組むと表明し、日本人の心の琴線に触れた」と述べ、名誉市民とすることで大統領の意気
込みに応えるよう望むと表明した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091110-OYT1T00055.htm
95無党派さん:2009/11/10(火) 03:29:27 ID:xxruxvqL
>>92
これ関連でツッコミ入れさせたいんでしょ
http://dqnkengo.wiki.fc2.com/

「卵が好き」とかで唆すそいつは、本当に友達なのか?
96神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/11/10(火) 03:31:02 ID:6Zp6SAbA
>>95
それはwww
忘れてました。
97無党派さん:2009/11/10(火) 03:33:18 ID:HvhD95FL
この時間に「友達」とかリア充自慢乙。
98無党派さん:2009/11/10(火) 03:38:43 ID:xxruxvqL
>>97
神戸きゅんを釣って遊ぶにしても、センスがなさすぎる
99無党派さん:2009/11/10(火) 03:41:30 ID:N3we6O2R
広島はオバマなんかを名誉市民なんかにするのか
山本浩二や古葉監督のほうが先やろ
100無党派さん:2009/11/10(火) 03:42:21 ID:xrJW2mI9
>>99
山本圭(ry
101無党派さん:2009/11/10(火) 04:08:37 ID:Jx8kNi71
【男の】79歳、工学博士誕生【ロマン】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1257511069/l50
102無党派さん:2009/11/10(火) 04:12:52 ID:Jx8kNi71
国際競争力を落とした日本のエレクトロニクス産業の明日
2009年11月9日(月)08:40

http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2009110904-diamond.html
103無党派さん:2009/11/10(火) 04:25:17 ID:Jx8kNi71
長期金利5カ月ぶり高水準=国債増発懸念で一時1.475%−東京市場
11月9日(月)18時34分配信 時事通信
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091109-00000179-jijf-market
104キャバレン:2009/11/10(火) 04:26:30 ID:XOyOUdsZ
>>102
新卒一括主義が悪い

まで読んだ
105キャバレン:2009/11/10(火) 04:28:49 ID:XOyOUdsZ
106無党派さん:2009/11/10(火) 05:20:50 ID:40xo+U2s
<(^o^)>  
  ( ) ネトウヨー
 //

<(^o^)> ネトウヨネトウヨー  
( )
 \\

..三    <(^o^)> 自民がぁ〜
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  自民がぁ〜
     ( )    三
     \\   三

 \    
 (/o^)  ネトウヨ市ね!
 ( /
 / く
107無党派さん:2009/11/10(火) 05:28:22 ID:40xo+U2s
                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     ___________
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, '         / l  l    ,'   <  こいつを選んだ奴出てこいや〜!
    |  ̄ ̄ ̄γ⌒´      ヽ        `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ // ""⌒⌒\  )    /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   l  ヽュェェェン /
::::::/!     . | U   (__人_)  |   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
【政治】 「アジア重視の姿勢を示すため」 〜“極めて異例” 鳩山首相、来日中のオバマ米大統領を日本に残しAPECへ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257797045/
108無党派さん:2009/11/10(火) 05:34:53 ID:PzL0h3TT
>政府、公取委の審判制度廃止検討 裁判所に機能移管
>http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110501000422.html
>
> 政府は5日、公正取引委員会の「審判制度」の廃止を柱とする独占禁止法改正の検討を始めた。
>独禁法違反事件で公取委が下した行政処分に企業が不服を申し立てた際、公取委自らが是非を
>審査する現制度は公平性が保てないとの批判が強いためで、審判機能を裁判所に移す。早ければ
>来年の通常国会にも独禁法の改正案を提出する方針。


あまり語られることはないけど、思い切った改革です
市場原理競争至上主義者、竹島委員長ざまあ
これでやっと清和会−検察ー公取というGHQ残滓の
トライアングルの一角が崩れた
109サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2009/11/10(火) 05:58:14 ID:F9f2Vpfd
13 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/11/09(月) 20:33:38 ID:/jXgm1vH
鳩山邦夫氏 新グループ立ち上げへ 11/09 19:35

福岡6区選出の自民党の鳩山邦夫元総務大臣が、年明けに新しいグループを立ち上げることを明らかにしました。

離党も視野に入れているということです。

久留米市を中心とした福岡6区選出の自民党の鳩山邦夫氏は先週末、RKBの取材に対し、年明けに新しい政策グループを立ち上げることを明らかにしました。
新グループ結成について鳩山氏は、「新しい旗を鮮明に立てなければならない」と話しています。

鳩山氏によりますと、自民党の国会議員6〜7人が参加する予定で、自民党を離党することも視野に入れているということです。

http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/013895.html

自民党議員、衆議院で、議員数二桁になるのも近いか!

110無党派さん:2009/11/10(火) 06:04:49 ID:xrJW2mI9
クニヲってどんな政策で旗を立てるんだろう??
111無党派さん:2009/11/10(火) 06:17:49 ID:JKkzuhiM
>>102
国際競争力なんて所詮は「為替次第」なんだよな。
企業がいくら技術や「カイゼン」で頑張ったところで
為替レートという「企業活動とは関係の薄いところ」で
簡単にひっくり返される。
日本と韓国の差は「円とウォンの値動きの差」でしかない。
112無党派さん:2009/11/10(火) 06:32:09 ID:yP/Jm/YP
>>110
カンキョー新党
113サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2009/11/10(火) 06:33:30 ID:F9f2Vpfd
>>110
環境問題を、取り上げるんじゃなかったけ?
114サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2009/11/10(火) 06:36:20 ID:F9f2Vpfd
年内に、新党を立ち上げないと、
来年、政党助成金もらえないのに、
なぜ、年内に立ち上げないんだ?
115 ◆FvsmLa7tQQ :2009/11/10(火) 06:36:25 ID:GStzLSyT
>>15

笑た
116無党派さん:2009/11/10(火) 06:53:23 ID:nyHxu8xv
>>29
普通の感覚を持ってたら、間違いなくネトサヨなんだなw
117中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/10(火) 06:53:58 ID:gfcIHQK7
>>107
アメリカの国内事情で来日が遅れるんだから仕方がないって所か。

>>114
円満離党の条件じゃね?
118小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/10(火) 06:54:19 ID:v63XMDEN
>>115
もひとつ、カラミティー自演。
不毛な夜は明けた。
おはようございます。
おでんのジャガ芋は別鍋で煮て、バターを乗せて供します。
ニューウェーブな具として人気なのはトマト。やはり別鍋でさっと煮て、溶けるチーズを乗せて。

このへんは康夫ちゃんぽい存在感。

119無党派さん:2009/11/10(火) 06:55:30 ID:DZqamO2f
鳩山邦夫の金は友人がいるアルカイダからの資金だろうな。(笑)
120非公開@個人情報保護のため:2009/11/10(火) 06:59:53 ID:SRZv+uXK
これからがNYダウと不動産下落の本番を迎え、銀行、大企業、

中小企業の大破綻が続々と始まります。

株価は平均すると6〜8ヶ月周期で上下運動を繰り返します

ので最悪の四番底に成るのは2012年ごろと予測します。

四番底の時が一番の大底になり今までの常識的な経済論が

全く機能も通用もしない大恐慌の凄さを改めて人類は思い知ら

される事になるでしょう。

NYダウに連れ安して世界の株価も大暴落。


121無党派さん:2009/11/10(火) 07:01:27 ID:l7siS8EH
>>107
対等以上を目指す気だな!!
122無党派さん:2009/11/10(火) 07:03:18 ID:z6yrfi/C
昨夜の日経の発狂とかAA荒らしの出現とか見てると、本格的に自民党終わったな、と印象付けるだけなんだけどねえ。

でもまあ、行政刷新会議の事業仕分けで、いよいよ自民にトドメを刺されることだけは、さすがに理解してるようだな。
発狂するのも分からんではない。
123無党派さん:2009/11/10(火) 07:04:15 ID:DJJvgERJ
志位 「私が代りに相手しましょう」
124小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/10(火) 07:10:44 ID:v63XMDEN
事業仕分けやオバマとの会談直後の党首討論でも、谷垣が故人献金徹底追求したら笑うしかない。
125無党派さん:2009/11/10(火) 07:17:15 ID:r3aIePiF
>>123
予算委の野党の質疑は共産以外聞く気になれない
細川、羽田時代の自民はリベラルな河野だったからまだマシだった気がするが
今は加藤以外国旗だとか日教組だとか地に足のついてない質問ばっかり・・・
126小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/10(火) 07:20:38 ID:v63XMDEN
>>125
自民党の質問時間はネトウヨの趣味の時間に成り果てている。
127無党派さん:2009/11/10(火) 07:23:16 ID:xxruxvqL
自民はもち代取りやめ@NHK
128肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/10(火) 07:24:27 ID:vIGWyaSQ
ああ、主婦は本物の本物だった。ぶって。この3日間、ただ一度の一瞬、
もしかして違うかもと疑った。思い切りぶって。
ぶってくれなきゃおでんに手をつけられない。
129中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/11/10(火) 07:28:44 ID:gfcIHQK7
>>128
とりあえずパンツ穿け。
話はそれからだ。
130夢見通り@通勤中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/10(火) 07:34:18 ID:vzj+XDRD
皆様おはようございます。
政権交代から50日を経過し、鳩山政権も頼りない面もありますが
それにも増して自民の落日、質問の醜さが目につきます。

大敗した総選挙の反省もなく、そのままの路線に突っ込んでいますね。
下野なう新聞には自民支持層の話として左翼に寄りすぎたと言われたらしいですが(笑)
131無党派さん:2009/11/10(火) 07:34:34 ID:4tpjRlJ6
政府公報を事業仕分けの対象にしたのは、良いことだな。
これまでの政府公報は、たとえば安倍と悪鬼ーの写真撮影会をするなど
無駄遣いが多かった、自民党に返金させるべき
132肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/11/10(火) 07:35:45 ID:vIGWyaSQ
>>129
ありがとう、セリヌンティウス。
君こそまっぱだかじゃないか。早くそのマントを着るがいい」
133夢見通り@通勤中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/10(火) 07:41:35 ID:vzj+XDRD
朝から元気だのう(笑)
134無党派さん:2009/11/10(火) 07:49:14 ID:sVxkPqvF
>>132
消えろタコ
135無党派さん:2009/11/10(火) 07:49:23 ID:DPNHzNGG
ラストの処刑場をハッテン場に変換する手法は古来より知られる定石よな。
136無党派さん:2009/11/10(火) 07:52:03 ID:079bVzf3
マスゴミとネット工作員が元気すぐる。
マスゴミは郵政見直し以降小泉・竹中マンセーばかり。
特に日経は小泉・竹中の垂れ流し状態。
最近はベルリンの壁崩壊20年にかこつけてネオリベを煽っている。

経済板と政治板はチーム世耕に侵されている。特に経済板の経政スレと政治板の不良債権スレ。
経政スレで小泉・竹中批判したらキチガイだの共産主義だの言われた。NG扱いされた。
経政スレと不良債権スレで援軍頼む。

チーム世耕はマスゴミとネット工作員にどんだけ使っているんだ。
笹木あたりは追及しろ。
マスゴミは郵政選挙で小泉・竹中が大見得を切った郵政民営化と農業改革が全否定されてファビョっている。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1256737907/
137ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 07:59:57 ID:vjTB3pVY
おはようございます。


>>125>>130
右の社民党路線まっしぐらだな
イデオロギーでは票は取れないのに
138無党派さん:2009/11/10(火) 08:03:16 ID:SLhLtwpG
>>136
アンチ慶応先生おはようございます!
139小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM :2009/11/10(火) 08:16:25 ID:v63XMDEN
>>128
姫を惑わせた私が悪い。
料理ネタがポイントかあ。
140無党派さん:2009/11/10(火) 08:16:37 ID:079bVzf3
>>138
チーム世耕の活動がウザいから援軍頼む。
経政スレと不良債権スレを何とかしてほしい。
141無党派さん:2009/11/10(火) 08:16:59 ID:1SdtHvEp
今日の朝日新聞はすごい!リア充とか言ってるぞ。お前ら2ちゃんねるの見すぎだ。
142無党派さん:2009/11/10(火) 08:18:19 ID:3F/jxHnc
議員立法原則禁止は族議員潰しなのだ、という事はあまり理解されてないな
143無党派さん:2009/11/10(火) 08:28:18 ID:Jx8kNi71
若年非正規雇用にロスジェネは存在しない「若年非正規雇用の社会学」

本書「若年非正規雇用の社会学‐階層・ジェンダー・グローバル化
(大阪大学新世紀レクチャー)」は、若年層の非正規雇用を研究している
研究者の研究成果をまとめた物である。


このように本書では従来言われていた「非正規雇用」の増加の原因を
否定し、社会や経済の構造が変わってしまったために「非正規雇用」が
増加したと説明し、景気が回復しても抜本的な改革をしなければ長期的
な失業率と非正規雇用率は減少しないと説明している。

http://blog.pasonatech.co.jp/yokota/199/12011.html
144無党派さん:2009/11/10(火) 08:29:23 ID:Jx8kNi71
Japan’s Income Inequality, International Comparison

This is evidence for employment inefficiency. In Japan’s case,
this is most likely due to a combination of hiring only recent
college graduates (新卒一括採用), the tendency to retain the same
workers for literally their lifetimes (終身雇用制), wages are
determined mainly by experience and not results (年功序列), and
globalization ? thus, the high proportion of non-regular workers
that get included in the poverty stats. There is some evidence that
the poverty stats can be biased positively due to the wage inequality
wrt age (年功賃金). Meaning, if a young, regular worker is working
at a company within what “poverty” is defined as by the OECD,
there’s a pretty good chance that he/she will be fine in the long
run.
http://www.achikule.com/2009/11/japans-income-inequality-international-comparison/
145無党派さん:2009/11/10(火) 08:39:06 ID:ZIjmZuS2
>>126
<(^o^)>  
  ( ) ネトウヨー
 //

<(^o^)> ネトウヨネトウヨー  
( )
 \\

..三    <(^o^)> 自民がぁ〜
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  自民がぁ〜
     ( )    三
     \\   三
146オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/11/10(火) 08:51:30 ID:nPFHtE/z
官房機密費の存在すら認めんのか平野のは
これじゃ、マジで政権交代の意味無いぞ?
147無党派さん:2009/11/10(火) 08:53:55 ID:FtbW9KlE
政界通のミタゾノさんww
マスコミに渡ってる官房機密費についてあえてスルーしちゃってw
148オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/11/10(火) 08:54:28 ID:nPFHtE/z
そう考えると、なんで平野が記者クラブ開放をしないのかが見えてくるな
149無党派さん:2009/11/10(火) 08:58:12 ID:BEV9mS4C
平野終わってるな。
150無党派さん:2009/11/10(火) 08:59:50 ID:j6hDPyYh
自民党の漆間前官房副長官・・・・・「大和ハウス」へ天下り
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091102/biz0911021903012-n1.htm

自民党の竹中平蔵・・・・・改革利権で「人材派遣会社パソナ」へ天下り。会長に就任
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090826/biz0908262139028-n1.htm

自民党へのブーメランは、マスコミがガードしていますからw
151無党派さん:2009/11/10(火) 09:02:29 ID:j6hDPyYh
官房機密費や記者クラブは、平野が交代した瞬間に公開されるでしょうね
大臣、各省庁がすこしずつ変わっていっているのに
「平野官邸」だけが変わっていないw
152無党派さん:2009/11/10(火) 09:05:44 ID:BEV9mS4C
平野を、病気と称して入院させて、
代理に立てた人にそのまま移行したほうが良いのでは。
153無党派さん:2009/11/10(火) 09:05:45 ID:GStzLSyT
>>151
記者クラブ開放、泥亀と雪花菜だけじゃねーの?

アホは平野に限らん。
154無党派さん:2009/11/10(火) 09:18:09 ID:gKCtU4mU
事業仕分けの中に、国家財産の不当な安売りは入っているのかな?
例えば、自民党本部の土地は、国が破格の値段で自民党に貸しているが、
これは相場に合わせて適正価格にすべきじゃないのか?
長期契約を結んでいるんだろうが、違約金を払ってでもそれを解除し、
あたらしい契約を結ぶ方が、収入が増えるのではないか?
155無党派さん:2009/11/10(火) 09:18:28 ID:53COo9y6
この件に関しちゃ平野は貧乏籤だろ
政権交代に夢を見過ぎだ
156無党派さん:2009/11/10(火) 09:20:39 ID:GStzLSyT

【ネトウヨ】
「ネットで集まる右翼に注意せよ!」
オバマ来日&天皇陛下式典・・・東京都がダブル警戒

【参政権】
首相「宇宙ができて137億年、地球は人間だけのものじゃない」

【視聴率】
「松岡修造の情熱チャージ 熱血!ホンキ応援団」……5・5%

【聖林】
ブラッド・ピット、16日放送「SMAP×SMAP」出演

【円楽さん】
楽太郎「師匠!すぐに歌丸を送り込みます」
歌丸「あと80年、待っててくれ」

157無党派さん:2009/11/10(火) 09:26:31 ID:sVxkPqvF
昔公開しろと言ってた我々が間違ってました、ごめんちゃい
なお、自民党政権下の機密費については当事者である自民党が判断してね

でいいじゃん
158無党派さん:2009/11/10(火) 09:29:22 ID:xIEOBjhc
族議員化と党執行部への権力集中は表裏の関係だからね
同様に官僚支配と官邸独裁も表裏の関係にある
けっして両立はしない
159 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 09:32:34 ID:vfi9OaUM
>>156
ごめんね、体調とPC不良でメルの返事まだ書けんのよ。
決して忘れて酒呑みにいってるわけではないれす。
160無党派さん:2009/11/10(火) 09:34:06 ID:ZIjmZuS2
朝起きて「ネトウヨ!」「自民が!」
昼飯食って「ネトウヨ!」「自民が!」
風呂上りに「ネトウヨ!」「自民が!」
晩御飯「ネトウヨ!」「自民が!」
寝ても夢で「ネトウヨ!」「自民が!」
161無党派さん:2009/11/10(火) 09:39:49 ID:Ab6v4PLZ
>>160
全部お前のことだろキチガイw
162サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2009/11/10(火) 09:40:04 ID:F9f2Vpfd
183 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :sage :2009/11/09(月) 12:12:11 (p)ID:OMtLIEzM0(2)
総力報道THE NEWS(9/28〜) 4月クールは>>5、7月クールは>>6
----9/28__10/05__12____19____26__11/02
【月】 *5.5__*5.5__*7.7__*5.0__*5.6__*6.0
【火】 *4.6__*7.1__*7.8__*6.3__*6.3__*6.7
【水】 *8.0__*7.6__*6.5__*6.1__*6.2__*6.4
【木】 *5.5__*5.5__*7.3__*6.0__*7.8__*5.6
【金】 *7.0__*6.8__*6.0__*5.9__*7.8__*6.1

週平均
---- *6.1__*6.5__*7.1__*5.9__*6.7__*6.2

曜日別平均 (9/28〜)
月*5.9 火*6.5 水*6.8 木*6.3 金*6.6

この視聴率でよく1年も番組をするつもりか?
誤答は、早く降板しろ!!
163無党派さん:2009/11/10(火) 09:43:37 ID:ZIjmZuS2
「ネトウヨ!ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
「ネトウヨ!ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
「ネトウヨ!ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
「ネトウヨ!ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
164無党派さん:2009/11/10(火) 09:49:44 ID:pjRyQ+Gs
与党になったら野党時代の発言・見解やマニフェストをあっさり撤回するなら、もう野党なんかいらない。
野党時代の民主に期待してた沖縄の人なんか振り回されてかわいそうだろ。
165大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 09:51:08 ID:fWvsP29q
自民長崎県連、民主に相乗り申し入れ 来年の知事選
来年2月21日に投開票される長崎県知事選で、自民党県連は9日、民主党県連に対し、お互い相乗り
できる候補者を選出するよう申し入れた。たとえ民主党の国会議員であっても、受け入れる姿勢まで示
した。しかし、民主側は「全く受け入れられない」とはねつけた。

この日午後、自民県連の小林克敏政調会長らが、県議会の民主会派の控室を訪ね、民主県連の渡辺
敏勝幹事長らと会談。「県の置かれている現状は非常に厳しい。民主だ、自民だと争うことを県民が望ん
でいるのか」と述べ、知事選での相乗りを申し入れた。

渡辺氏は、民主党本部が知事選や政令指定都市市長選では相乗りを原則禁止していることを伝えた
が、小林氏は「政治空白をもたらさないよう、県の政治情勢を熟知した人を。例えばお宅の国会議員など」
とも持ちかけ、「相乗りという表現が好きでなければ、県民党で一緒に」と食い下がった。

一方で小林氏は、県議会(定数46、欠員1)では自民が最大の23議席を有することも挙げ、「争いの
構図の中で民主から知事が出たら、議案否決や人事案件で不同意もあり得る。ツケは県民に回る」と
牽制(けんせい)した。

長崎県知事選をめぐっては、現職の金子原二郎知事が4日に不出馬を表明。自民県連は金子知事の
出馬を前提にしていただけに、告示まで3カ月と迫ったこの時期に「本命」不在となった。8月の総選挙
では県内4選挙区で民主に全敗。県出身の国会議員は、民主8に対し、2と窮地に立たされている。
(伊東聖)
http://www.asahi.com/politics/update/1109/SEB200911090034.html
166左巻 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 09:53:57 ID:vfi9OaUM
つーか、内閣調査室をCIA並みの規模にしてそこに予算つけたら
官房機密費なんて要らなくなるんでないかい。
167大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 09:54:30 ID:fWvsP29q
内閣支持率下落63%…読売調査
読売新聞社が6〜8日に実施した全国世論調査(電話方式)によると、鳩山内閣の支持率は63%で、
前回調査の71%から8ポイント下落した。不支持率は27%(前回21%)で6ポイント上昇した。

鳩山首相が自らの「政治とカネ」の問題について、説明責任を果たしていると思わない人は73%に達し、
米海兵隊普天間飛行場移設を巡り、閣僚の発言に食い違いが出ていることを「問題だ」と思う人は63%
に上った。

首相自身の問題や政権内の意見対立が目立っていることが、支持率低下につながったと見られる。

政治主導による政策決定が「実現できていない」と思う人は55%で、「実現できている」28%の倍近か
った。

普天間移設計画に関しては、「少しは修正する方がよい」32%と「合意通りに進める方がよい」31%が
拮抗(きっこう)し、「大幅に見直す方がよい」は19%にとどまった。

郵政民営化の大幅な見直しは、「賛成」54%、「反対」33%だったが、日本郵政の新社長に元大蔵事務
次官の斎藤次郎氏を起用したことについては、「評価しない」52%が「評価する」27%を大きく上回った。

一方、政権公約(マニフェスト)に掲げた政策については、「国債の発行を増やさないように、一部は実現
を見送るべきだ」が85%に達した。「国債の発行を増やしてでも、実現すべきだ」は8%だった。

政党支持率は民主43%(前回47%)、自民19%(同17%)だった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091110-OYT1T00020.htm
168大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 09:55:34 ID:fWvsP29q
厚労相、想定外質問に「答え」メモ差し入れ指示
「しっかりとメモを入れ、大臣をサポートすること!」

厚生労働省内で、長妻厚労相と山井和則政務官の指示を伝える文書が回されている。国会で野党から
事前通告のなかった質問をされた場合、随行の官僚に「答え」を書いたメモの差し入れを命じる内容だ。

省内からは、「政治主導といいながら結局、官僚頼みじゃないか」とぼやき声も。

文書は、6日の参院予算委員会での新型インフルエンザ対策を巡る質疑応答を例示し、「事前に想定が
たてられていない質問が多かった。さらにその際、随行者からのメモ入れがなく答弁に窮した」と指摘。
ところどころ「!」と書き込み、注意を促している。

民主党は国会審議からの官僚排除を掲げているが、長妻厚労相は指示を認めたうえで「事実関係の
メモは入れてもらわないと分からない」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091110-OYT1T00063.htm
169大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 09:56:30 ID:fWvsP29q
自民党「もち代」支給見送りへ、資金繰り厳しく
自民党が所属国会議員への年末の政策活動費(もち代)について、今年は支給を見送ることが9日、
明らかになった。

衆院選の惨敗で、来年、党に給付される政党交付金が50億円以上減額される見通しとなり、参院選
対策費などのやり繰りが厳しくなったことに伴う措置だ。

同党は例年、6月と12月に政策活動費を全議員の選挙区支部の銀行口座に振り込んでおり、昨年
12月には1人当たり原則300万円(衆院選候補予定者に200万円程度を上積み)を支給していた。
仮に支給予定額が1人300万円だったとして、支給見送りで約6億円が浮く計算だ。

同党は経費節減のため、党職員の給与も今月支給分から、1〜2割程度を減額することにしている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091110-OYT1T00034.htm
170大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 09:59:01 ID:fWvsP29q
「仕事に追われ暇なかった」…茂木氏一問一答
確定申告しなかった理由について、茂木健一郎氏は読売新聞の取材に答えた。
一問一答は以下の通り。

――なぜ申告しなかったのか。

2、3年前に本や講演などの雑所得が自分で申告するスケールを超えてしまった。地元の税務署の人に
は早くした方がいいと言われて、「します」と答えていたが、仕事に追われて、全然、書類の整理ができず
に、申告する暇がなかった。その意味では申し訳ない。

――税理士に頼もうと思わなかったのか。

知り合いの税理士がいなかったし、(税理士に頼む)暇もなかった。そろそろやらないとまずいな、と思っ
ていたら、(地元の税務署ではなく)国税局が来た。今後は雇うつもり。

――収入はどれくらいあるのか。

自分の普通預金のトータルの残高は知っているが、年収は把握していない。

――経費を計算するための領収書は残していたのか。

買った本とタクシーの領収書だけ袋に入れておいたが、全部は残していない。

――日本の税制は申告納税制度で成り立っている。

節税には興味がないので、(国税当局が)税額を計算してくれたら楽なんですけど。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091110-OYT1T00032.htm
171大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 10:00:56 ID:fWvsP29q
自民党 朝食もトイレも経費節減
自民党本部で早朝開催の部会でふるまわれる朝食が最近、箱弁当からサンドイッチやおにぎりの軽食
で済まされるケースが多くなった。先の衆院選惨敗を受けた経費削減策の一環。節約対象はトイレの
紙類にも及び、あるベテラン職員は「与党に戻るまでは我慢するしかない」とあきらめ顔だ。

自民党は今月二日、「紙廃止」のお知らせをメールで全職員に通知。ほどなく党本部のトイレから、手
ふき用ペーパータオルと紙製の便座シートが消えた。朝食や備品だけでなく、党本部の警備員なども
リストラ対象に挙がっているという。

背景には、党の収入減がある。議員数などに応じて配分される政党交付金は昨年は約百五十八億円
だったが、今年は約百四十億円に減少、来年はさらに削減される見通し。ただ、一連の節約策には
「トイレで一体どれほどの効果があるのか」(中堅職員)との声も漏れる。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009111002000092.html
172左巻 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 10:01:48 ID:vfi9OaUM
買った本経費で控除できるなら俺年100万以上いくんだけど。
つーかリーマンのスーツ代とか経費でいいような。
173大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 10:08:59 ID:fWvsP29q
たばこ税引き上げ 賛成54%
NHKの世論調査で、来年度の税制改正の焦点の1つとなっている、たばこ税の引き上げについて、
その賛否を聞いたところ、「賛成」が54パーセント、「反対」が20パーセントでした。

NHKは、今月6日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた
番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行い、調査対象の64パーセントに当たる1105人から
回答を得ました。

この中で、来年度の税制改正で、厚生労働省が国民の健康増進につなげるためとして求めているたばこ
税の引き上げについて、その賛否を聞いたところ、▽「賛成」が54パーセント、▽「反対」が20パーセント、
▽「どちらともいえない」が20パーセントでした。

また、環境省が求めている、ガソリンや軽油などの化石燃料に広く課税する「地球温暖化対策税」の導入
の賛否を尋ねたところ、▽「賛成」が34パーセント、▽「反対」が23パーセント、▽「どちらともいえない」
が36パーセントでした。

一方、広島市と長崎市が、2020年の夏のオリンピックを共同で招致することを目指していることについて、
質問したところ、▽「賛成」が36パーセント、▽「反対」が18パーセント、▽「どちらともいえない」が39
パーセントでした。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013675561000.html
174無党派さん:2009/11/10(火) 10:10:09 ID:S1EIx1HC
昨夜の日経の発狂っぷりって、毎日の事だから
何を指してるのかよくわからなかったw
175大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 10:10:32 ID:fWvsP29q
民主“外国人参政権”に慎重
日本に永住する外国人に地方参政権を認める法案をめぐり、民主党内では、山岡国会対策委員長が
今の国会への提出を検討する考えを示しましたが、慎重な対応を求める国民新党の意向なども踏まえ、
来年の通常国会まで時間をかけて議論すべきだという意見が強まっています。

日本に永住する外国人に地方参政権を認める法案をめぐっては、先週、民主党の山岡国会対策委員長
が「今の国会に、党議拘束をかけずに、議員立法で提出することを検討したい」と述べました。

これについて連立を組む国民新党は、代表の亀井郵政改革・金融担当大臣が「民族間の問題は難しく、
国民的な合意を得ていく努力が必要だ。国会議員が、議員立法を出せば済むという性格ではない」と述
べるなど、今の段階で法案が提出されても賛成できないとしています。

また民主党の保守系議員の中にも慎重な意見が根強くあります。このため、民主党では「この問題で、
与党内の対応が割れれば、野党の攻撃材料になりかねない」などとして、来年の通常国会まで、時間を
かけて議論すべきだという意見が強まっており、執行部は11日にも、この法案の取り扱いをめぐって
協議を行うことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013675701000.html
176左巻 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 10:11:32 ID:vfi9OaUM
タバコ1000円でもいいからマリファナ売ろうぜ、
沖縄と北海道だけでもいいから。
スペインやオランダの合法具合がいまいちわからんが。
177無党派さん:2009/11/10(火) 10:11:56 ID:vAXsn3H5
>>165
じゃあ、県民党会派「長崎県大政翼賛会」と堂々と名乗れや!!!
178無党派さん:2009/11/10(火) 10:14:07 ID:CcpkQ9bA
>「この問題で、与党内の対応が割れれば、野党の攻撃材料になりかねない」

自民がまた勘違いしそうだな
多くの国民は外国人参政権なんて興味ないだろうし
179左巻 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 10:15:44 ID:vfi9OaUM
日経は露悪趣味が判りやす過ぎて面白くない。
シャミゴはネタかマジかのスレスレっぷりが絶妙でえがった。
バカボンパパは教養も学もウイットもセンスもないただの逆張りだけなんで論外。
ミンサヨはその上位互換。
アンチ慶応さんの突き抜けたキチガイっぷりがなつかしす。
180無党派さん:2009/11/10(火) 10:17:31 ID:AueyFPwO
左巻の正体は東大法卒の外資系リーマン
181無党派さん:2009/11/10(火) 10:18:11 ID:xIEOBjhc
外人参政権は撒き餌もしくは会期延長の口実なんだろう
182無党派さん:2009/11/10(火) 10:19:34 ID:MesXZ3za
若者のタバコ離れも相当進んでいるんだろうなw
183大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 10:21:49 ID:fWvsP29q
複数選挙区では社国にも配慮
民主党の石井選挙対策委員長は、常任幹事会で、来年の参議院選挙について、定員が2人以上の選挙
区では複数の候補者を擁立するとしながらも、連立を組む社民党や国民新党が候補者を擁立する選挙
区では一定の配慮を行う考えを示しました。

9日の常任幹事会では、来年の参議院選挙の選挙対策などをめぐって議論するため、今週12日に全国
幹事長会議を開くことを決めました。

これに関連して石井選挙対策委員長は、民主党で単独過半数の確保を目指すため、定員が2人以上の
選挙区では複数の候補者を擁立する方針を示す一方で「連立政権を組む党が、候補者の擁立を検討し
ている選挙区はそのかぎりではない」と述べ、社民党や国民新党が候補者を擁立する選挙区では一定の
配慮を行う考えを示しました。

また、9日の常任幹事会では、小沢幹事長が提唱している国会審議で官僚の答弁を禁止することなどを
柱とした国会法の改正案作りを具体的に進めるため、党内に小沢氏を責任者とする「政治改革推進本部」
を設置することを決めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013674041000.html
184無党派さん:2009/11/10(火) 10:24:12 ID:w3kNnfyr
>>109
邦夫って、角栄の薫陶を受けたことを売りに出来る「角栄ブランド」最後の一人なのかな?
185大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 10:25:05 ID:fWvsP29q
仕分け対象以外も厳密査定を
政府の行政刷新会議は、来年度予算案の編成に向けて「事業仕分け」の対象に決めたおよそ450の
個別事業について11日から作業チームによる「仕分け」作業に着手するとともに、それ以外にも目的な
どが似通っている事業については厳しく査定するよう各省庁に求め、予算規模の圧縮に全力をあげる
方針です。

政府の行政刷新会議は、概算要求の段階で過去最大の95兆円に上った来年度予算案の歳出削減に
取り組むため、およそ450の個別事業を「仕分け」の対象とすることを決めました。

具体的には、国土交通省が行う都市整備のためのまちづくり交付金や、外務省が所管するJICA=国際
協力機構への運営費交付金、文部科学省が所管する「国立青少年教育振興機構」など宿泊施設を運営
する独立行政法人への支出などが盛り込まれています。

このうち、厚生労働省が所管する、医療機関に支払う診療報酬や薬価などの国庫負担や地方交付税
交付金については、制度自体を検証することも重要だとしており、11日から作業チームによる「仕分け」
作業に着手し、今月中に結論を出すことにしています。

また、鳩山総理大臣が9日、「類似の事業に関しても見直してほしい」と指示したことを踏まえ、行政刷新
会議では、「事業仕分け」の対象以外にも、政策の目的や効果が似通っている事業について厳しく査定
するよう各省庁に求め、予算規模の圧縮に全力をあげる方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013675471000.html
186大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 10:27:55 ID:fWvsP29q
自民 「もち代」取りやめへ
自民党は、派閥を通じて議員に政治活動費を配るいわゆる「もち代」について、党の財政事情の悪化が
避けられないことから、ことしは支給を取りやめる方針を固めました。

自民党は、所属する国会議員に対し、年末に「もち代」、お盆に「氷代」として、数百万円の政治活動費を
派閥を通じて支給していましたが、派閥の会長が裁量権を発揮できることから、派閥政治の象徴とも指摘
されてきました。

これについて党執行部は、先の衆議院選挙の大敗で議席が大きく減り、政党交付金が選挙前に比べて
30パーセント以上少なくなったうえ、企業や団体からの献金も減ることが予想され、党の財政事情の悪化
が避けられないことから、ことしの「もち代」の支給を取りやめる方針を固めました。

党執行部の方針の背景には、衆議院選挙で落選した候補者が、来年の参議院選挙の選挙運動の中心
的な役割を担うことから、こうした候補者の支援に資金を振り向けたいという思惑や、執行部主導で党再生
に取り組む姿勢をアピールするねらいがあるものとみられます。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013675451000.html
187無党派さん:2009/11/10(火) 10:28:56 ID:Ab6v4PLZ
http://4510plan.jp/360/newscolumn/11176/
鳩の言動を見てると第三のビールと度数の高いのを上げて
普通のビールは「健康の為」とかいって下げないなんてことをしでかさないか心配なんだが・・・
駅前の西友ならエビスビールロング缶でも268円で買えるけど
「アルコール度数に比例した税制」というなら普通のビールは下げろよな・・・
188無党派さん:2009/11/10(火) 10:29:35 ID:diSElmgL
NHKが放送しなかった11月5日国会中継 「外国人参政権・国旗国歌答弁」が理由か

衆院予算委(2009年11月5日)を報道しなかったNHKに電凸(1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8739094
http://dic.nicovideo.jp/v/sm8739094
衆院予算委(2009年11月5日)を報道しなかったNHKに電凸(2/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8740320
http://dic.nicovideo.jp/v/sm8740320
189無党派さん:2009/11/10(火) 10:32:44 ID:odo2PgKn
左巻の正体は成城大卒の酔いどれリーマン
190左巻 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 10:33:03 ID:vfi9OaUM
邦夫は動けば動くほど「信用ならん奴」イメージが凝り固まってくるからな。
兄を裏切った男の十字架はそのくらい重いだろ。
191大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 10:33:18 ID:fWvsP29q
事業仕分け/主計局頼みの切り崩し
2010年度予算圧縮に向け行政刷新会議が「事業仕分け」を行う対象事業を9日決定、95兆円に上る概算
要求をどこまで減らすか予算攻防の舞台が整った。医療費の国庫負担など巨額事業も入ったものの、
具体的成果はまだ見通せない。「脱官僚」を掲げる鳩山由紀夫首相が、各府省切り崩しは財務省主計局
頼みという皮肉な構図も浮き彫りになっている。

▽工作
対象事業絞り込みのため4日に行われた国土交通省へのヒアリング。「事業仕分け人」に選ばれた民主党
の寺田学、津川祥吾両衆院議員は同省が提出した事業の説明資料を見て思わず顔を見合わせた。2人
の地元である秋田、静岡両県の鉄道施設が事例として添付されていたからだ。

国交省の担当者は「単なる偶然」と釈明したが、「地元の事業を前面に出して削りにくい雰囲気をつくる
戦術」(民主党中堅議員)との見方がもっぱらだ。

文部科学省はヒアリングで、ある独立行政法人の研修施設の利用者数データから閑散期分を削除して
提示。同省担当の蓮舫参院議員は「稼働率が高いように装う工作だ」と憤った。

11日から始まる仕分け作業本番では一般の人も傍聴できる上に、インターネットで中継される。衆人環視
の中で露骨な抵抗は難しいと、各省が巧妙に入れ込んだ“小細工”が他にもあったのは間違いない。

192無党派さん:2009/11/10(火) 10:34:14 ID:Ab6v4PLZ
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-11-10-M_1-001-1_002.html
車所有者は米軍曹 読谷ひき逃げ/髪の毛や血DNA鑑定 被害者と一致

来月あたりまた抗議集会だな
よりによってひき逃げか・・・30年前のコザ暴動の原因じゃん
岡田は対応誤ったら顔にバッテンつけたプラカード掲げられるぞ
193左巻 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 10:34:22 ID:vfi9OaUM
誰が低学歴やねん。
194大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 10:34:30 ID:fWvsP29q
▽指南役
財務省は今回の仕分け対象選定に際し、10月中旬に総額5兆3千億円に上る仕分け候補の事業リストを
刷新会議事務局に提出した。削減が容易と思われる順番にA、B、Cの3段階に分類し、具体的な削減方法
も「指南」している。

例えば経済産業省の電源立地地域対策交付金については「対象を二酸化炭素(CO2)排出量削減に資す
る原子力施設に限定する」と提案。国際協力機構(JICA)の運営費削減では「正規料金で航空機を利用
している」と指摘した。

ヒアリングには財務省の担当主計官が立ち会い、各府省が言い逃れしないよう目を光らせた。約50の事業
が対象候補となった厚生労働省幹部は「これまで財務省が切り込もうとしてもできなかった事業ばかりが
入れられてしまった」と“完敗”を認めた。

▽胆力
仕分け事業の作業グループは当初、約9兆円の医療費の国庫負担や地方交付税など巨額予算を伴う
事業を対象とすることには消極的だった。「政治判断」が必要なだけに、1時間程度で事業の要不要を
結論づける作業にはなじまないとの考えだ。

しかし、小粒の事業をいくらかき集めても「目標の3兆円以上削減には遠く及ばない」(官邸筋)ことが次第
に分かってきたため、仙谷由人行政刷新担当相の一声で対象事業に入れたのが実情。深い考察や分析
もないまま駆け込みで盛り込んだ印象は否めない。

事業仕分けは27日に終わる第2弾作業後、刷新会議で方針を決定し、年末の予算編成作業に突入する。
ある厚労省関係者は「友愛政治の原点として『弱者の立場の尊重』を掲げる首相が簡単に医療福祉関連
予算を大胆に削れるとは思えない」とみる。

首相ら政治家側の胆力が試されるのはこれからだ。
(共同通信社)
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2009/1109.html
195ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 10:37:27 ID:GRm1nYPO
>>193
低学歴なのか?
低学歴の左翼なんて、聞いたことが無いが…
196無党派さん:2009/11/10(火) 10:38:50 ID:odo2PgKn
またややこしい奴が来た。
197オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/11/10(火) 10:42:34 ID:nPFHtE/z
龍馬はシンプルな典型的前原派地方議員だろw
全然ややこしくない
198無党派さん:2009/11/10(火) 10:55:13 ID:IbdgXmU5
「ネトウヨが〜ネトウヨが〜」「ジミンが〜ジミンが〜」
「ネトウヨが〜ネトウヨが〜」「ジミンが〜ジミンが〜」
「ネトウヨが〜ネトウヨが〜」「ジミンが〜ジミンが〜」
「ネトウヨが〜ネトウヨが〜」「ジミンが〜ジミンが〜」

ww
199左巻 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 10:55:30 ID:vfi9OaUM
うちのおかーちゃんが北大より下は低学歴ってゆってただよ。
微妙な例え過ぎてラインがようわからん。
200無党派さん:2009/11/10(火) 10:57:11 ID:vAXsn3H5
2010年は…

「知事選挙」
長崎・石川・京都・滋賀・香川・福島・沖縄・和歌山

「政令市長選挙」
新潟・福岡

「県庁所在地市長選挙」
宮崎・津・岐阜・鳥取・和歌山・熊本・金沢
201キャバレン:2009/11/10(火) 10:59:01 ID:XOyOUdsZ
>>199
それはおかんが地図の読み方をよく知らんからだな。
北大より南は低学歴と訂正してやらんと。
202大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 10:59:08 ID:kxuNy3mC
知事選、自民が統一候補を提案 民主拒否「争点ぼやける」
来年2月の知事選をめぐり自民党県議団と党県連は9日、民主党県連に統一候補擁立を申し入れた。
しかし民主党国会議員8人は同日国会内で開いた会合で「自民党との相乗りでは争点がぼやける」と
拒否することで一致した。候補者選定については結論は出ず、12日にもあらためて協議することを決
めた。

自民党県議団は9日、金子原二郎知事の4選不出馬表明を受け、対応を協議。議員からは「対民主党
という軸は外せない」との意見も出たが、結果的に統一候補擁立を働き掛けることでまとまった。これを
受け馬込彰議員会長と宮内雪夫議員、小林克敏県連政調会長が民主党県連の橋本希俊選対委員長
と渡辺敏勝幹事長に面会。「本県の社会情勢は雇用をはじめとして厳しく課題山積の状況にあり、これ
を打開できる人を力を合わせ推挙したい」とする申し入れ書を提出した。

しかし民主党国会議員の会合後に取材に応じた大久保潔重参院議員によると、国会議員の総意として
申し入れを拒否することで一致したという。西岡武夫参院議員は「自民党県議団は今まで金子県政を
支えてきており、一体だ。脱金子県政を目指す以上、自民党と同じ候補を選ぶのはあり得ない」と自民
党の動きを切り捨てた。

大久保氏によると、この日の会合でも総務省出身で北九州市財政局長の古賀友一郎氏(42)や農水省
改革推進室長の橋本剛氏(40)を中心に意見交換したが「もう少し話を聞いてみたい」「政策面で協議して
みたい」などの意見も出たため意思統一に至らなかった。上京する渡辺幹事長も交え12日に再度協議
する方針。
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20091110/01.shtml
203無党派さん:2009/11/10(火) 10:59:22 ID:Ab6v4PLZ
>>198
引き篭もりの屑が書き込みで草生やして精神的有利保とうとしたところで大好きな自民は壊滅状態なのにな
204大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:00:59 ID:kxuNy3mC
来夏の参院選宮城選挙区 にわかに熱 民主2人目人選着手
来夏の参院選宮城選挙区(改選数2)で、民主党県連(岡崎トミ子代表)は9日、3選を目指す現職の桜井
充氏(53)に続き、2人目となる公認候補の擁立作業に着手した。10月の知事選では党推薦候補が自民
党出身の村井嘉浩知事に惨敗したが、鳩山内閣の支持率は高水準を保つとみて2議席独占を狙う。

改選を迎えるのは桜井氏と自民党現職で3期目の市川一朗氏(72)。桜井氏はすでに県連を通じて、
党本部への公認申請手続きを進めている。
民主党は小沢一郎幹事長の主導で、改選数2以上の選挙区では現職を含め複数の候補者を擁立する
方針を決めており、宮城選挙区も例外でない。

県連は10月30日の幹事会で自薦、他薦を問わず優秀な人材を募る方針を決めた。11月6日には全
役員に対し30日までに情報提供するよう要請。県連のホームページでも一般に呼び掛ける。
一人でも応募があれば選考を行い、有力候補なら年内に党本部へ公認申請する。県連独自で擁立が
難しい場合は、党本部が16日まで実施中の候補者公募を踏まえ「落下傘候補」も検討する。

県連は知事選でも候補者を募集したが応募は4人しかなく、擁立した候補も村井知事に47万票差で敗
れた。
県連内には「短期間で優れた人材を探せるか」との懸念もあるが、木村勝好幹事長は「国政と県政は別。
国政選挙なら民主党から出たいという人は多い」と指摘する。

発足から間もなく2カ月となる鳩山政権は60%台の高い支持率を維持しており、「2議席独占を目指す
のは無謀でない」(県連幹部)との見方は強い。政官経験者、新人などさまざまな人材が浮上する可能
性がある。
 
県連は12月6日に定期大会を開き、岡崎代表の退任に伴う新代表を選出する。参院選候補の人選は
新執行部の意向も影響しそうだ。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/11/20091110t11026.htm
205無党派さん:2009/11/10(火) 11:02:32 ID:IbdgXmU5
>>203
ジミンが〜ジミンが〜ww
206無党派さん:2009/11/10(火) 11:02:52 ID:vAXsn3H5
>>183
ということは、兵庫選挙区で国民新党の宮本一三が出たいと言えば考えるということなのかな?
207大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:02:53 ID:kxuNy3mC
●JA群馬 自民一党支持見直し
JAグループ群馬は19日に開かれる県JA大会で、これまでの自民党一党支持を見直し、すべての政党
に必要な要求をしていくことを柱とした特別決議案を提案、採決する方向で調整していることが分かった。
グループを母体とする政治団体、県興農政治連盟(委員長・奥木功男JA群馬中央会会長)は先の衆院
選で本県関係の自民党前職全員を推薦したが、来夏の参院選では与党であるかや政党にかかわらず
政策重視で支援候補を決めることを検討している。自民王国の基盤を担ってきた農家組織が大きく方向
転換する。

県JA大会は3年に1度開かれ、3年間の基本政策を決める。19日の大会には本県関係のすべての国会
議員を招待し、農業経営安定のための施策の実施などを求める要請書を手渡すことを検討している。

県興農政治連盟は衆院選で、比例代表を含め政策協定を結んだ自民党前職6人を推薦。民主党候補
からも支援を求められたが、自民党候補の推薦を決定していたことや、自民党とJAの政策の方向性が
近いことなどを理由に断った。

しかし、近年、農業の経営環境が厳しさを増していることを背景にJA組合員の自民批判の声が増えたり、
衆院選で政権交代が行われたことなどを踏まえ活動の在り方を再検討。農業やJAグループの安定的な
発展のためには、政党にとらわれず、政策や人材本位で支援するべきと判断したもようだ。来夏の参院選
群馬選挙区の支援候補は、常任委員会などで詰める見通し。

10月8日に開かれたJAグループの全国大会では組合員の声を国政に反映するため政府・与党をはじめ、
すべての政党に対して要求を訴える同様の特別決議案を可決。今月5日の全国農業協同組合中央会の
政治団体「全国農業者農政運動組織連盟」の幹事会では来年の参院選でこれまでの自民党一党支持の
見直し方針を決めた。

ただ、参院選比例代表で組織内候補を立てるかどうかは今後の検討課題としたほか、選挙区候補の支援
については各都道府県の組織に判断を委ねた。
http://www.raijin.com/news/a/10/news01.htm
208大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:04:36 ID:kxuNy3mC
「長崎知事選 共闘を」 自民申し出 民主が一蹴
金子原二郎長崎県知事の4選不出馬表明で、来年2月の知事選に擁立する候補がいなくなった格好の
自民党県連は9日、民主党県連に異例の「共闘」を申し入れた。しかし、独自候補擁立を決めている民主
側はこれを一蹴(いっしゅう)。県政与党の立場を守るための、なりふり構わぬ擦り寄りぶりに、身内の自民
県議からも「悪あがきにもほどがある」との嘆きが漏れた。

自民県連幹部3人は同日午後、県議会の民主系会派控室を訪れ「県民が結束できる代表を選ぶべきだ」
と民主県連の渡辺敏勝幹事長らに迫った。渡辺幹事長は「党本部は相乗りを禁止しており、独自候補も
決まりつつある」と回答。この後、民主県連幹部は「政権交代で不利になった途端に『一緒に戦おう』と言
われても乗れるわけがない」と突き放した。

自民県連幹部は「無駄な争いを生み、政治空白をつくれば民主党の責任が問われる」と強調したが、ある
自民県議は「敗戦を避けるための奇策にしても都合がよすぎる。政権交代が地方選挙にも影響してきた」
とまゆをひそめていた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/133541
209大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:06:05 ID:kxuNy3mC
斉藤市議を後継指名 津村宮崎市長
宮崎市長の津村重光氏(61)は8日、任期満了に伴う来年1月の市長選に立候補する同市議の斉藤
了介氏(43)を後継候補と考えていることを明らかにした。同日開かれた民主党宮崎県連大会のあい
さつで述べた。

4期目の津村氏は今期限りでの引退を表明。同市長選には斉藤氏をはじめ、同市と合併した旧佐土原
町の町長だった戸敷正氏(57)、元県議の由利英治氏(59)の3人が立候補する意向を示している。

同大会で民主宮崎県連は、斉藤氏の推薦を決定。津村市長はあいさつで「新しい宮崎市のため、ぜひ
彼を市長に」と述べた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/133495
210無党派さん:2009/11/10(火) 11:06:47 ID:vAXsn3H5
>>208
「無駄な争いを生み、政治的空白をつくれば」←お前らの利権がなくなるから涙目なだけだろう!
211ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 11:07:52 ID:vjTB3pVY
*5.3% 18:40-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS

5%台キタ――――(゚∀゚)――――!!
212ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 11:08:00 ID:GRm1nYPO
岡山民主党の
参議院候補公募に受かったから
民主党の為に頑張るぞ♪
みゃおおおおん♪
213無党派さん:2009/11/10(火) 11:09:19 ID:vAXsn3H5
来年はどれだけ相乗りが増えるかだねぇ。参院選までは民主党も早々相乗りはできないと思うがね。
214大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:11:34 ID:kxuNy3mC
民主県連 「参院選、政権交代の仕上げ」
民主党県連は8日、政権交代後初の県連大会を宮崎市で開き、独自の公認候補を擁立する方針の次期
参院選に向け、結束を呼びかけた。井上紀代子代表は「来夏の参院選が政権交代の仕上げ。政権政党
としての責任を果たす決意で臨む」と話した。

大会には、党所属の議員ら約130人が参加。冒頭であいさつに立った井上代表は「民主党政権が長く国民
の支持を得るためには、地域における国民の窓口としての県連の体制強化が急務」と述べ、党員や地方
議員の拡大に取り組む意欲を示した。

来賓として同党の馬淵澄夫・国土交通省副大臣や東国原英夫知事も出席。馬淵副大臣は高速道路の
整備や無料化に触れ、「政府は(高速道路の建設区間を決める)国幹会議に代わる新しい仕組みを準備
している。懸案の宮崎の高速道路計画も、当然ながら新しい仕組みの中で見直しながら検討していく」と
話した。

一方、東国原知事は、地方分権の推進や景気雇用対策など民主党への期待感を示した上で、馬淵副
大臣に対し、「この場を借りて、全国で一番遅れている県内のインフラ整備をぜひやっていただきたい」と
要望した。

このほか、同日の県連幹事会で1月の宮崎市長選に立候補表明している斉藤了介市議の推薦を決定し
たことなどが報告された。大会に来賓出席していた津村重光市長は「私を支持してくれた市議たちが決め
た優秀な人」などと紹介し、「後継」として支援する姿勢をアピールした。
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000911100002
215無党派さん:2009/11/10(火) 11:12:14 ID:tnhl3djF
>>195
> 低学歴の左翼なんて、聞いたことが無いが…


日大OBの左翼はいる。
216大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:12:42 ID:kxuNy3mC
自民県連役員10人の辞表受理
衆院選宮崎1区の分裂選挙の結果を受けて自民党県連の緒嶋雅晃会長が辞意を表明していた問題で、
県連の中村幸一筆頭副会長(県議会議長)は9日、預かっていた緒嶋会長ら役員計10人の辞任願を受
理した。近く、分裂選挙の責任の所在を明らかにするため、党本部に抗議するという。

自民は宮崎1区で、県連が公募で選んだ元参院議員の上杉光弘氏と、前衆院議員の中山成彬氏との
間で分裂。党本部はどちらも公認せず、民主党などが推した候補に敗れた。責任を取り辞任するとした
緒嶋会長に対し、7日の総務・支部長合同会議は「続投」を求めた。

しかし、緒嶋会長の意思が固かったため、9日に県議会内で開いた役員会で辞任を認めることにした。
当面は中村氏が会長代行を務める。

中村氏は近く、中山氏や中山氏を支援する発言をした森喜朗元首相らの処分などを求めて党本部に
抗議する方針。回答を得てから新しい県連人事を検討する。中村氏は「態度がはっきりしないと、党本部
にはついていけない」と話した。
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000911100001
217無党派さん:2009/11/10(火) 11:15:10 ID:Y6aVQJs5
>>31
>普天間問題、障害とならず 日米首脳会談で米高官
 http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110901000701.html

米国の高官が、はっきり「障害とならず」と公言してるのに
日本のどのマスメディも、「障害となる」「最大の懸案事項」などと
自分の国の圧倒的多くの有権者が選んだ政府を批判してる。

正直、こいつら日本の大手マスメディは
バカじゃねえかと思うな。

米国より「米国寄り」「米国ベッタリ」の日本のマスメディアって
日本の有権者・国民にとって存在価値ってあるのか?
218左巻 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 11:17:00 ID:vfi9OaUM
>>215
しかし名前が明大っつうw
219無党派さん:2009/11/10(火) 11:17:38 ID:unylUiL3
>>199
北見工業大学最強論者か
220無党派さん:2009/11/10(火) 11:19:08 ID:JRihbNKX
>>168
大した政治主導だな。
結局、ド素人が引っ掻きまわした挙句、自民政権より酷いことになったっていう
目も当てられない結果になりそうだ。
221無党派さん:2009/11/10(火) 11:20:17 ID:GStzLSyT
>>179
バカパパさん、優しいよ。

熊五郎は可愛いよ。
222無党派さん:2009/11/10(火) 11:21:24 ID:IbdgXmU5
>>217
つか、外交的に報復しないよ、圧力なんかかけないよと言ってるだけだからなw
突然切れてバッシングをやるのが米w
しかも叩くとなったらトコトン叩くw
223無党派さん:2009/11/10(火) 11:23:54 ID:GStzLSyT
>>211

NHK教育の番組だと思えば、合格視聴率!w
224無党派さん:2009/11/10(火) 11:24:23 ID:0v/74Kro
>>220
メモを要求するのが政治主導と反するとは思えん。
ただそれがリークされるという事は官僚は明らかに大臣らに不服従であろう
政治に統治されていない厚労省というのは国民にとって不幸だね
225無党派さん:2009/11/10(火) 11:25:16 ID:GStzLSyT
>>218

秋田
226ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 11:27:44 ID:GRm1nYPO
日大、明大……
微妙だなぁ♪
左のカッコしてるだけ、という事で
左巻の同類♪♪♪
227無党派さん:2009/11/10(火) 11:27:45 ID:Y6aVQJs5
>>222
上等じゃねえか。
そんな事すれば日本の有権者・世論からドンドン米国離れが進むだけだわな。
それでなくとも経済面でネオリベ本家の米国への「嫌米」感情があるんだから。
「叩くなら叩いてみろ」ってw
228ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 11:30:53 ID:GRm1nYPO
フィリピンも韓国も
米軍基地を撤退しても、何も怒らなかった
これからは、軍事よりも経済だ♪♪♪
229大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:31:11 ID:kxuNy3mC
小沢氏、仏教会トップと会談
民主党の小沢一郎幹事長は10日午前、和歌山県高野町の寺院「金剛峯寺」を訪れ、全日本仏教会
(全仏)会長の松長有慶・高野山真言宗管長と会談した。来年夏の参院選に向けた地方行脚の第1弾
で、これまで民主党と関係が薄かった仏教界の支援を取り付けるのが狙いだ。
 
全仏は、国内の伝統仏教の宗派を束ねる財団法人。関係者によると、かつては自民党色が強かったが、
1999年に同党が公明党と連立を組んで以降は、自民党と距離を置く宗派が増えている。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009111000289
230無党派さん:2009/11/10(火) 11:31:46 ID:IbdgXmU5
>>227
WW2を知らんのか?w歴史を一から勉強して出直して来い
231大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:32:01 ID:kxuNy3mC
鳩山首相、米大統領と電話会談
鳩山由紀夫首相は10日午前、首相官邸でオバマ米大統領と約12分間、電話で会談した。オバマ大統領
はテキサス州の米陸軍基地で起きた銃乱射事件の犠牲者追悼式典出席のため、訪日日程が当初予定
から1日ずれ込むことを説明。首相は理解を示した上で「大統領がアジア歴訪で最初にわが国を訪れる
ことを歓迎する」と述べた。
 
電話会談は米側の申し入れで行われた。 
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009111000350
232無党派さん:2009/11/10(火) 11:32:16 ID:Y6aVQJs5
>>220
こまかい数字なんかのメモを
バックオフィスの官僚に要求するのは至極当たり前の事だろ。
何から何まで隅から隅に至る細かい数字まで 政治家が100%把握出来る訳じゃないんだから。

むしろ、こんな事を
やれ「官僚依存だ」「政治主導ではない」などと、重箱の隅を突っつくように
批判記事を載せる方のマスコミ側の見識が問われるわな。
233無党派さん:2009/11/10(火) 11:34:05 ID:IbdgXmU5
>>227
ここの人達なら詳しい事を教えてくれるぞw

日本の軍部の暴走の原因は何か。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1203921768/
234大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:34:20 ID:kxuNy3mC
沖縄県警、米軍人宅を家宅捜索 読谷村ひき逃げ事件
沖縄県読谷村でひき逃げされたとみられる男性の遺体が見つかった事件で、県警は10日、同村内の
米軍人宅を家宅捜索した。

県警幹部によると、同村楚辺の雑木林で7日夕、近くに住む外間政和さん(66)が頭から血を流して死亡
しているのが見つかり、同じ日の午後、現場から約4キロ離れた同県嘉手納町の修理工場に、外国人の
男がフロントガラスの壊れた米軍関係者所有の乗用車を持ち込んでいたことが分かっている。

県警は米軍に協力を要請。米軍の捜査当局が車の所有者らから事情を聴いている。
http://www.asahi.com/national/update/1110/SEB200911100003.html
235無党派さん:2009/11/10(火) 11:35:18 ID:Y6aVQJs5
>>230
だから?

236大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:35:50 ID:kxuNy3mC
ひき逃げ事件 米太平洋軍司令官「軍人関与なら残念」
【ホノルル=松川敦志】訪米中の仲井真弘多・沖縄県知事は9日、米太平洋軍司令部でウィラード司令官
(大将)と会談した。県側によると、司令官は沖縄県読谷村でひき逃げされたとみられる男性の遺体が見
つかった事件について「仮に軍人がかかわったとすれば誠に残念だ」と述べた。

会談は非公開で、米側は太平洋軍海兵隊のスタルダー司令官(中将)らが同席した。

県側の説明によると、ウィラード司令官は会談の冒頭、自ら読谷村の事件に言及した。仲井真知事は
「沖縄では米兵が関係する事件・事故が多発し、県民に不安を与えている。綱紀粛正をしっかりお願い
したい」と要請した。この事件では、米軍関係者が所有する乗用車がフロントガラスの壊れた状態で修理
工場に持ち込まれたことがわかっている。

会談後、仲井真知事は記者団に「(読谷村の事件について)向こうも気にしているのではないか。公平・
公正に捜査が行われている最中だから、その結果を待つしかない」と語った。

このほか、ウィラード司令官は、在日米軍基地内で発生する環境汚染対策として仲井真知事らが提案
している日米の特別協定について「これまでのやり方の中で十分に解決のメカニズムは組み込まれて
いると思う」と否定的な見解を示した。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題は話題に上ら
なかったという。
http://www.asahi.com/national/update/1110/SEB200911100002.html
237ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 11:38:40 ID:GRm1nYPO
238大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:38:53 ID:kxuNy3mC
インド洋給油活動:10月は1回だけ ニーズは減少傾向に
来年1月に期限が切れる海上自衛隊によるインド洋での給油活動について、防衛省は9日、10月の給油
はドイツ艦船への1回だけで、約8年間の活動で最も少なかったと発表した。旧テロ対策特別措置法で
活動した01年12月〜07年10月は月平均11.2回、新テロ特措法で活動が再開した08年2月以降も
同6.1回で、ニーズが減っている現状が浮き彫りになった。

海自はテロリストや武器、資金源となる麻薬などが海上を通じて拡散するのを防ぐため、インド洋でテロ
対策を行う各国艦船に燃料などを無償で提供。新法以降はフランスや米国、英国など計8カ国に給油し
てきた。

給油回数は年々、減少しており、防衛省は「アフガニスタンでの対テロ戦争が山場を越え、米国への給油
量が大幅に減ったため」と分析。緊急課題の東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策に各国が軸足を移してい
ることも背景にあるという。さらに10月は、毎月3回前後の給油を受けているパキスタン艦船の給油がなく、
今回はドイツの1回だった。

防衛省は「パキスタンの古い船に日本の純度の高い燃料は使いやすく重宝されている。パキスタンが活動
から撤退したわけではなく、10月は船の交代などでたまたまなかっただけでは」と説明する。

9日午前には、最後の派遣となる可能性の高い海自の補給艦「ましゅう」と護衛艦「いかづち」が交代の
ため、出港したばかり。省内では「出港と同じ日に、この数字の発表が重なり、タイミングが悪いね……」
との声も漏れた。【樋岡徹也】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091110k0000e010010000c.html
239無党派さん:2009/11/10(火) 11:39:02 ID:IbdgXmU5
          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|    ネトウヨ!
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|    ネトウヨ!
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /          ノ
【政治】 民主・山岡氏を右翼から守るため、SP随行…「外国人参政権」発言に、右翼から抗議殺到で★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257809557/
240ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 11:39:35 ID:GRm1nYPO
>>229
これは、公明党創価
大作
涙目だな♪♪♪♪
241無党派さん:2009/11/10(火) 11:39:46 ID:Y6aVQJs5
>>233
だから米国に従属しろって言う訳かよ?w
それとこれとは全く別の問題だろ。
どこまで奴隷根性、過度の米国依存症なんだよw

米国基地を撤去・縮小した
フィリピンや韓国それからドイツなんかで
その後「軍部」が暴走なんかした事実あるのかよ?
242大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:40:34 ID:kxuNy3mC
品木ダム:堆積物満杯の恐れ 八ッ場とも関連、対応に苦慮
草津温泉の硫黄分などで強酸性の河川を中和する過程で生じた石こうを堆積(たいせき)させる目的で、
群馬県六合(くに)村の湯川に建設された品木ダムが、満杯になる恐れが出てきた。堆積量がしゅんせつ
量を上回っているためで、湖底が水面下5メートルまで迫っている。同ダムは鳩山政権が建設中止を表明
している八ッ場(やんば)ダム計画を進めるため建設されたが、地元関係者は八ッ場ダムの中止表明に
続く難題への対応に苦慮している。

八ッ場ダムは治水に加え利水目的もあって計画されたが、同ダムがせき止める吾妻川は強酸性で「死の
川」と呼ばれ飲料水に適さないため、計画は1953年に一時中断した。群馬県は吾妻川の上流に石灰を
投じて酸性水を中和するための工場と品木ダムの建設を進め、八ッ場ダム計画が復活した。

品木ダムは65年に完成。中和で生じる石こうと土砂は現在、年間約5.5万立方メートルがダムへ流れ
込む。一方、しゅんせつ量は約3万立方メートル。総貯水量166.8万立方メートルに対し、08年度の
堆積量は142.1万立方メートルで、85%に達した。

品木ダム水質管理所の瀬戸俊彦所長は「しゅんせつ量を調整すれば、ダムは使い続けることができる。
取り除いた堆積物の処分場も向こう10年は対応できる」と話すが、ダムが飽和状態に達する前に新たな
対応を求める声も上がっている。【鳥井真平】
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091110k0000e040021000c.html
243無党派さん:2009/11/10(火) 11:41:38 ID:IbdgXmU5
>>241
だから一から勉強して出直して来いってんだよw
スレチの話を延々やる気はねーぞw
244オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/11/10(火) 11:42:15 ID:nPFHtE/z
>>229
素晴らしい
245無党派さん:2009/11/10(火) 11:42:19 ID:IbdgXmU5
国会中断4回突破wwww
246日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 11:42:25 ID:WboRsbTI
>>241
中共工作員乙。
247無党派さん:2009/11/10(火) 11:42:41 ID:diSElmgL
篠山紀信公然猥褻で家宅捜査
出版元は朝日出版
ソースはフジTVニュース
248ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 11:44:55 ID:GRm1nYPO
沖縄小学女子強姦事件といい
基地要らないよ…
日本は自分で国を守るべきだよ
アメリカは自由独立には寛容な国だ
日本のウェットな物差しで測るべきでは無い♪
249無党派さん:2009/11/10(火) 11:46:23 ID:Y6aVQJs5
>>243
勉強して来た結果が今の「過度の米国依存症の」お前かよw
大した「勉強家」だなw
250無党派さん:2009/11/10(火) 11:48:52 ID:IbdgXmU5
ぽっぽが泣くまでやってくれ西田w
251ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 11:51:24 ID:GRm1nYPO
米軍の空軍が家族がレイプされると怯える海軍なんか
要らないよ
日本のスタンスを決めようよ
ビバリーヒルズOK、ダウンタウンNO
金持ち中国人OK、貧乏中国人NO
252大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 11:52:08 ID:kxuNy3mC
車所有者は米軍曹 読谷ひき逃げ/髪の毛や血DNA鑑定 被害者と一致
外国人男性が修理依頼
読谷村楚辺の道路沿いの雑木林で外間政和さん(66)=同村=の遺体が見つかり、嘉手納署がYナン
バー車によるひき逃げ事件の可能性が高いとみて捜査している件で、同署は9日までに、押収したYナン
バー車の所有者を米陸軍2等軍曹の男性と特定したことが関係者への取材で分かった。

また、同署が同日、押収車両をうるま署の駐車場内に移動し、フロントガラスに付着していた髪の毛や
血液などをDNA鑑定した結果、外間さんのものと一致していたことも関係者への取材で分かった。

関係者によると、嘉手納署が押収したYナンバー車は、110番通報のあった約3時間前の7日午後2時
ごろ、20歳代とみられる外国人男性が嘉手納町内の自動車整備工場に持ち込み修理を依頼していた。
押収車両はフロントガラスが割れ、車内にもガラスが飛び散り、バンパー部分もへこんでいたという。

整備工場に車を持ち込んだ外国人男性は、破損について「木が当たった。保険は使わずに自腹で払う」
などと話していたという。

また、沖縄防衛局も9日、米軍に対して捜査協力の要請を行っており、米陸軍の捜査当局が任意で話
を聴いているとみられる2等軍曹が実際に車を運転していたのか、整備工場に修理を依頼した外国人
男性が同一人物かなども含め、同署が確認を急いでいる。

遺族によると、外間さんは毎朝午前5時ごろ、遺体で発見された現場付近をウオーキングしていたこと
から、同署は外間さんが7日の午前中にひき逃げされた可能性があるとみて調べている。同署の司法
解剖の結果では、外間さんの死因は頸椎(けいつい)骨折だった。
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-11-10-M_1-001-1_002.html
253無党派さん:2009/11/10(火) 11:53:25 ID:IbdgXmU5
松岡さん・・・
254無党派さん:2009/11/10(火) 11:55:31 ID:GStzLSyT
>>247
なんで今さら。
広告雑誌にまで発表してたのに。



篠山紀信のエロ画像専用
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1257820758/

255無党派さん:2009/11/10(火) 11:55:38 ID:IbdgXmU5
鳩は声ちっさいなーw
256ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 11:55:47 ID:GRm1nYPO
ひき逃げ海軍NO
レイプ海軍NO
下層民米海軍NO
257無党派さん:2009/11/10(火) 11:57:59 ID:IbdgXmU5
モゴモゴ喋るなよ、政治家の癖に
ボンボンは口開かなくても選挙に勝てるから良いよな
258無党派さん:2009/11/10(火) 11:58:50 ID:WIRe9BQ5
「指揮権発動」くらいしてくれないかなあ。流石に目に余る。
259日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 12:00:04 ID:WboRsbTI
>>257
鷺山は自分の言動に全く無責任ってのが最悪だね。
憲政史上初めてじゃないか。これほどの詐欺師は。
260無党派さん:2009/11/10(火) 12:02:19 ID:IbdgXmU5
>>259
これは鳩山が可哀想過ぎるだろ・・・


はやく逮捕して楽にしてやれよwww
261無党派さん:2009/11/10(火) 12:03:41 ID:0v/74Kro
アメリカが強硬姿勢を取れば取る程、鳩山らの外交政策の合理性を補完する皮肉
262ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 12:07:01 ID:GRm1nYPO
>>259
日経、広島オフに来ない?♪♪♪
http://mb1.airbbs.net/bbs/1989
遠い?
263日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 12:07:06 ID:WboRsbTI
>>260
死体に献金させて、開き直り。解雇した秘書は早速再雇用。
株式売却益脱税した上で、開き直り。
永田を自殺させたくせに、基調演説で前の政権で自殺が増えたと非難w
264ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 12:08:57 ID:GRm1nYPO
>>263
ゲッ!
日経には、永田メールを突っ込まれそう……
265無党派さん:2009/11/10(火) 12:09:21 ID:S1EIx1HC
・鳩山由紀夫首相は10日午前の参院予算委員会で、民主党の有力支持団体の日本教職員組合
 (日教組)との関係について「日教組が選挙のときに応援する自由はある。民主党の政策が
 日教組に依存しきっているわけではない。教育の中立性は担保しなければならない」と強調した。

 現行の教育制度には「学力重視より地域を大事にしながら、一人一人の能力が発揮されるような
 教育に変えていく必要がある。(民主党は)教育委員会の改廃を含めて提言している」と述べた。
 自民党の義家弘介氏への答弁。

 義家氏は質問で「鳩山政権発足後、政策を打ち上げているが根拠のないものが山積だ。
 永住外国人の地方参政権付与、夫婦別姓など日本解体を目指しているのではないか」と
 批判した。

 一方、民主党は「閣僚の負担を軽減する」との理由で、同日の質問を取りやめた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00000529-san-pol
266無党派さん:2009/11/10(火) 12:10:29 ID:16rAVhd/
>幼妻2人の旦那
アメリカ軍では海兵隊と海軍は違う組織だよ
267ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 12:10:33 ID:GRm1nYPO
前原はイイヤツだぞ
一辺、会って見れば解る♪♪♪
268無党派さん:2009/11/10(火) 12:11:11 ID:IbdgXmU5
  ∩∩      ぽっぽ、こっち来いよ            V∩
  (7ヌ)                 ⊂⊃          (/ /
 / / ⊂⊃      ⊂⊃    ∧_∧     ⊂⊃    ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|  酒  //`i      /  
    |ナントカ  |  |偽メール/  (ミ   ミ)  |秘書 |  
   |還元水| |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
269無党派さん:2009/11/10(火) 12:11:26 ID:sVxkPqvF
あわれバカウヨ
とうとう念仏を唱えだしたw
270無党派さん:2009/11/10(火) 12:12:52 ID:Gu4i6m2X
>>265
夫婦別姓で日本解体まで思いつく有権者がどれだけいるんだろう。
271無党派さん:2009/11/10(火) 12:13:33 ID:GStzLSyT

【自民党】
朝食の質を落とし、トイレの紙を減らす・・・収入減で経費節減

【支持率】
内閣支持率63%・・・読売調査

【決定】
「ファイナルファンタジー」略称・・・『ファイファン』でなく『FF』

【篠山紀信】
ヒルズや青山墓地でヌード撮影・・・公然わいせつで事務所捜索

272無党派さん:2009/11/10(火) 12:13:36 ID:r/XGKxhQ
永田自殺までぽっぽのせいになったのか
273ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 12:13:43 ID:GRm1nYPO
>>266
そっか♪ありがと♪
沖縄は海兵隊だろ♪

つーか、誰が幼妻二人やねん!
274日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 12:14:30 ID:WboRsbTI
>>270
在日参政権は明らかに日本の社会解体だろ。ボケ
275無党派さん:2009/11/10(火) 12:15:52 ID:S1EIx1HC
参議院の中継HPって使いにくいなあ
衆議院TVみたく、質問者も教えてくれればいいのに
276日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 12:16:36 ID:WboRsbTI
>>272
永田が国会議員を辞職した後、後見人として名乗りを上げて面倒みてきたのが鷺山。
自分が面倒見切れずに自殺させた責任者の癖に自殺者が増えたと攻撃ネタに使うとは。
さぞかし、永田君も慶んでいることでしょうw
277無党派さん:2009/11/10(火) 12:16:45 ID:2NscxdLD
義家(笑)

ヤンキー時代に教師に叱られたことを、よっぽど根に持っているんだろうな。
世間は、日教組の教師以上に、元ヤンキーで教え子を妊娠させる教師を
嫌っていることにまだ気づいてないのか

278無党派さん:2009/11/10(火) 12:17:51 ID:IbdgXmU5
松岡さんは違法じゃなかったのか、、、、、
279無党派さん:2009/11/10(火) 12:18:38 ID:r/XGKxhQ
誰か窓か四呼んでキチガイの相手させろよw
280無党派さん:2009/11/10(火) 12:19:29 ID:S1EIx1HC
野党第一党が献金問題とか酷使っぽい質問しかして来ないって、
実は民主党にとっては相当楽なんじゃね?
281無党派さん:2009/11/10(火) 12:19:42 ID:QII1dEpO
>>279
火に油注いでどうすんだよw
282無党派さん:2009/11/10(火) 12:21:31 ID:Ab6v4PLZ
>>280
今の総裁は「強いリベラル」の加藤の子分のはずなのにねえ
283無党派さん:2009/11/10(火) 12:22:00 ID:odo2PgKn
>>212
檀家さんはどーすんだ?チャーリー
284無党派さん:2009/11/10(火) 12:22:42 ID:QII1dEpO
>>280
返り血を浴びる覚悟が無さそうだからな。
285無党派さん:2009/11/10(火) 12:26:02 ID:sVxkPqvF
>>280
来年の常会は審議拒否だから
もっと楽になるよ
286ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 12:27:25 ID:GRm1nYPO
自殺は誰のせいでも無い、本人のせいだ!
しかしながら、自殺者が多い社会は、何とかしなくっちゃいけない!
287無党派さん:2009/11/10(火) 12:27:49 ID:jRnM3ya1
>>285
「ゆ党」公共みんを利するだけで自民には逆効果では?
288大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 12:27:50 ID:kxuNy3mC
年平均5000万円を引き出し=元秘書が鳩山家資産から−首相
鳩山由紀夫首相は10日午前の参院予算委員会で、自らの献金虚偽記載問題に関連し、会計事務担当
者だった元秘書が鳩山家の資産管理会社から6年間にわたり、年平均約5000万円を引き出し、首相の
政治資金などに充てていたことを明らかにした。自民党の西田昌司氏への答弁。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2009111000413
289無党派さん:2009/11/10(火) 12:28:20 ID:DZqamO2f
日経新聞男はそのうち鳩山に名誉毀損で告発されるな。
290ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 12:30:19 ID:GRm1nYPO
>>283
誰と間違えてるんだ♪
俺は岡山民主の星
陸の炎さまだぞ♪♪
291ネコうよ♪♪♪:2009/11/10(火) 12:31:05 ID:GRm1nYPO
>>283
チャーリーって
誰やねん!
292無党派さん:2009/11/10(火) 12:31:49 ID:DZqamO2f
自民党は品がない。酷使以外はいなくなった。
293無党派さん:2009/11/10(火) 12:31:54 ID:0v/74Kro
通年国会にしようかというご時世に審議拒否は酷いぞw
294無党派さん:2009/11/10(火) 12:34:39 ID:Ab6v4PLZ
>>292
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/
この人も自民党行けばいいのに・・・
しかし土屋の言う通りこのところやけに民社協会系が大人しいな
昔だったら社民に対して「**を認めないなら連立から抜けろ」とでも言いそうなのに
295無党派さん:2009/11/10(火) 12:34:54 ID:odo2PgKn
>>291
ごめんくさい、重ねてくさい、あーくさー
296無党派さん:2009/11/10(火) 12:35:00 ID:sVxkPqvF
「年度内不成立なら野党の勝ち」という55年体制下のローカルルールを持ち出してくるかもしれんな
297無党派さん:2009/11/10(火) 12:35:17 ID:aRoYO1x7
ネコウヨが〜ミャンスが〜
298無党派さん:2009/11/10(火) 12:36:35 ID:RzGNTA7x
>>294
社民もおとなしいからじゃないのか。

このスレでは社民の独自行動が叩かれがちだが、
普天間基地県内移設反対集会は出るべきだった。
社民党は、要らざる空気を読んでしまったと言うべきだ。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200911/2009110601048
沖縄県民大会への出席取りやめ=社民党首

 社民党は6日、沖縄県宜野湾市で8日に開催される「米軍普天間飛行場の県内移設に反対する県民大会」
について、当初予定していた福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)の出席を
取りやめると発表した。移設先をめぐる鳩山政権の方針が定まらない中、政府・与党内に
閣僚出席への慎重論が出ていることに配慮したとみられる。 
 大会には福島氏に代わって渕上貞雄副党首が出席する。福島氏は6日、自身の
出席取りやめについて記者団に「社民党の主張は全く変わらない。県外・国外移設の
ために全力を挙げる」と語り、党の方針を変更したわけではないと強調した。(2009/11/06-21:02)
299無党派さん:2009/11/10(火) 12:38:10 ID:6nRfgKO1
第二次朝鮮戦争勃発?
300無党派さん:2009/11/10(火) 12:39:48 ID:0v/74Kro
おっと、周辺有事ですか?
301無党派さん:2009/11/10(火) 12:39:52 ID:RzGNTA7x
それから、民社協会は中井洽氏がかなり自由に行動していますからね。
302無党派さん:2009/11/10(火) 12:41:03 ID:IbdgXmU5
>>289
民主よりだった日経がw
303無党派さん:2009/11/10(火) 12:41:41 ID:6nRfgKO1
304無党派さん:2009/11/10(火) 12:42:24 ID:odo2PgKn
>>302
305無党派さん:2009/11/10(火) 12:44:36 ID:oxj3pzo4
>>299
この程度の小競り合いならときどきあることで、珍しいことじゃない。
306無党派さん:2009/11/10(火) 12:46:00 ID:S1EIx1HC
>>305
盧溝橋が念頭にあるからか、小競り合いからすぐに全面戦争に
突入するかも、みたいな固定観念があるよな
307無党派さん:2009/11/10(火) 12:47:38 ID:QII1dEpO
2時間も銃撃戦やったのか。北朝鮮の軍人は、弾の無駄使いで収容所送りだなw
308無党派さん:2009/11/10(火) 12:47:42 ID:IbdgXmU5
ぽっぽ「松岡さんの事務所費問題は違法ではなかったが、説明を要求した。自分の故人献金問題は
違法かどうかというのは司法の判断を求めなければならないので違法かどうかは考えないので
説明をしない」

すいません、翻訳をおながいします
309無党派さん:2009/11/10(火) 12:52:14 ID:2NscxdLD
松岡政治資金が違法でないと言ってはダメだろう。
6000万円も水を飲んだなんてあり得ないし、
緑資源の証拠物が消えたのもおかしいだろ?

東京地検に再捜査を命じろ
310無党派さん:2009/11/10(火) 12:53:25 ID:Lpfu6pwa
>>308
違法じゃないなら自殺する必要は無い。
311無党派さん:2009/11/10(火) 12:53:44 ID:IQuH6Ho4
>>220
ド素人が政治に介入すんのが民主主義だぜ
それが嫌なら中国か北朝鮮に亡命すれば?
312無党派さん:2009/11/10(火) 12:56:37 ID:LUE5iHxj
最近、議員板へニュー速連中の突撃が激増してないか?
313大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 13:00:14 ID:kxuNy3mC
空港ビルへの国有地貸付料、値上げへ 国交相意向
国が税金で管理・運営する26空港のほとんどが赤字なのに、国から土地を借りてターミナルビルを運営
する国指定の38の民間事業者の約8割が黒字である実態について、前原誠司国土交通相は10日午前
の閣議後会見で、「だれがどう考えてもおかしい」と述べ、国有地の貸付料を値上げする考えを示した。

各空港のビル会社などが国交省などから多くの天下りを受け入れていることについても、「たとえ株式会社
でも天下りは天下り。公約通り、天下りはなくすという方針にのっとって対処していく」と述べた。

この問題は、朝日新聞が全国26空港で旅客、貨物、給油関連の施設を運営する指定空港機能施設事業
者38社の07年度決算を分析し、発覚した。32事業者が黒字で、内部留保されている利益剰余金は総額
2300億円。剰余金は羽田の「日本空港ビルデング」が780億円、貨物を扱う「空港施設」290億円、伊丹
の「大阪国際空港ターミナル」210億円、「福岡空港ビルディング」160億円など。

羽田の場合、空港ビルは国から約28万平方メートルを年間約34億円で借り、各テナントから計約140
億円の賃料を取っていたこともわかった。

前原国交相は「これだけの剰余金を生んでいるのであれば、国の貸付料は適切ではない」との考えを示
した。
http://www.asahi.com/politics/update/1110/TKY200911100235.html
314無党派さん:2009/11/10(火) 13:00:48 ID:xrJW2mI9
>>312
ミンス信者の巣窟
としてこのスレが貼られてるのは見たことあるがw
315無党派さん:2009/11/10(火) 13:01:55 ID:C1m+VjnA
>>312
ニュー速+で工作しまくってもジンミンが負けたから、他の板でもやるようになってるんだろう。
316無党派さん:2009/11/10(火) 13:02:09 ID:4aKFSSIB
松岡は金の収支の説明がつかないから自ら命を断ったんだろ

鳩山は金の出所は説明がつく。自分の金だ。
317無党派さん:2009/11/10(火) 13:02:55 ID:RzGNTA7x
>>306
盧溝橋は現場では停戦協定が成立したのに、政府が派兵して本格的な開戦になってしまった。
318無党派さん:2009/11/10(火) 13:03:02 ID:03Rf2Sll
ていうか同じ板に民主党儲スレは二つもいらないよな。民主党総合スレに移ったらどうよ。
ここは基本、党派性抜き、イデオロギーフリーで純粋に選挙予想のゲーム性を楽しむ趣旨だろ。
支持政党マンセー反対政党バッシングしたけりゃ、個別の政党スレでやればいいのに。
319無党派さん:2009/11/10(火) 13:04:12 ID:RzGNTA7x
>>315
この板も小泉政権全盛期は酷いものでしたよ。

民主と名の付くスレは、どこも悪口で埋め尽くされていて。
民主党支持者は、小沢氏の支持者を別にすれば、地方スレに分散していたのではないだろうか。
320無党派さん:2009/11/10(火) 13:04:34 ID:odo2PgKn
特定の支持政党にシンパシーを感じない政治好きなんて存在するのかよ。
321大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 13:04:55 ID:kxuNy3mC
沖縄のひき逃げ事件、米側が陸軍兵の身柄を確保
沖縄県読谷村でひき逃げされたとみられる男性の遺体が見つかった事件で、在沖米陸軍のウッダード
司令官は10日、読谷村の安田慶造村長と面会し、車を運転していた陸軍兵を特定し、同村の陸軍トリイ
通信施設内で身柄を確保していると説明した。

日米地位協定では、米軍人が容疑者となり、身柄が米側にある場合、日本側が起訴するまで米側が
身柄を拘束することになっている。同司令官は村長に対し、「現段階では日本側から身柄の引き渡し
要請はないが、正式な話があればきちんと対応したい」と話したという。

一方、沖縄県警は10日、同村内のマンションにあるこの陸軍兵宅を自動車運転過失致死と道路交通法
違反(ひき逃げ)の疑いで家宅捜索した。陸軍兵は男性の遺体が見つかったのと同じ7日、現場から約
4キロ離れた同県嘉手納町の修理工場にフロントガラスの壊れた乗用車を持ち込んだとみられている
という。

県警の発表によると、同村楚辺の雑木林で7日夕、近くに住む外間政和さん(66)が頭から血を流して
死亡しているのが見つかった。県警は修理工場に車を持ち込んだ男の署名などから、この陸軍兵を割
り出したという。県警は車を押収し、付着していた髪の毛のDNA型鑑定を進めている。
http://www.asahi.com/national/update/1110/SEB200911100003.html
322無党派さん:2009/11/10(火) 13:06:01 ID:odo2PgKn
>>320
支持政党⇒政党
323無党派さん:2009/11/10(火) 13:06:13 ID:xrJW2mI9
>>318
俺はそういうつもりで来てるけどね

今年の夏、初めてこのスレ(当時は衆議院選挙スレだったが)開いたら
民主支持者ばっかりでびっくりしたなw

2ch=自民支持とばっかり思ってたからなw
324無党派さん:2009/11/10(火) 13:06:25 ID:IbdgXmU5
>>318
ああ、ここは信者からも煙たがれてる嵐の隔離所だからなw
関係ない話しかしてないだろ?w他所へ行っても叩かれるだけの厨房が集まってるだけなんだよw
325無党派さん:2009/11/10(火) 13:06:39 ID:4aKFSSIB
元秘書は鳩山の口座から鳩山の了承のもとに年間約5000万引き落としていたということだが、
鳩山の認識としては1000万は寄付、残りは貸し付けだと思っていたということだから、法的にも問題ない

その通りに会計処理しなかった元秘書の問題だ
326無党派さん:2009/11/10(火) 13:06:41 ID:RzGNTA7x
>>320
民主党を叩くとつまみ出される雰囲気になっているといいたいんでしょう。
327無党派さん:2009/11/10(火) 13:07:40 ID:RzGNTA7x
>>324
何だ、荒らしか。
328無党派さん:2009/11/10(火) 13:07:53 ID:ItO+10SU
>>312
政治板にも多い。
でも連中はAA荒らしと一行レスばかりで、
会話できないから黙って消すだけだな。
329無党派さん:2009/11/10(火) 13:08:47 ID:odo2PgKn
>>326
そんなことはない。
自民党の支持者さんはもうちょっと頑張ればいい。
但し、このスレの住民の構成は時代を映す鏡。
一時的なものに過ぎない。
330無党派さん:2009/11/10(火) 13:09:06 ID:RzGNTA7x
>>323
この板は元々民主党支持者が多めだった。

それが小泉政権で自民党支持者が牛耳るようになって、安倍政権になって
また風向きが変わった。
331無党派さん:2009/11/10(火) 13:10:20 ID:Gu4i6m2X
というか、まともな自民支持者らしき書き込みを見るほうが珍しいだろ。
ほとんどは2chで真実を知ったレベルなんだからw
332大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 13:10:36 ID:kxuNy3mC
自民・河野太郎議員らが新グループを立ち上げへ
自民党の河野太郎議員らが11日、新しいグループを立ち上げます。経済政策や地方分権がテーマの
勉強会ですが、「ポスト谷垣」への布石とする狙いもあります。

勉強会には、河野氏のほか山本一太議員や世耕弘成議員ら、9月の自民党総裁選で河野氏を支持した
議員を中心に10人ほどが参加する予定です。

「新世代保守を確立する会」と名づけ、経済成長戦略を掲げて構造改革路線を進めるとともに、セーフ
ティネットの整備も掲げています。

また、行革では、地方分権を推進して小さな政府を目指すとしています。それぞれ派閥に残ったまま財界
人や地方議員を呼んで定期的に勉強会を開きますが、メンバーの一部には、次の総裁選で河野氏を担ぐ
足場としたい狙いもあります。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index5.html?now=20091110130314
333大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 13:11:55 ID:kxuNy3mC
初日は診療報酬や薬価=事業仕分けの作業日程
政府の行政刷新会議は10日、予算の無駄を洗い出す「事業仕分け」作業の初日となる11日の日程を
発表した。国土交通、農林水産、厚生労働、文部科学4省の所管事業が対象。診療報酬の配分や薬価
の見直しのほか、道路整備、河川改修、農道整備の各事業、スポーツ予算などを議論する。
 
仕分け作業は、民主党国会議員や民間有識者が3つのワーキンググループに分かれて実施。11〜13
日と16、17両日、24〜27日の計9日間行われる。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009111000455
334無党派さん:2009/11/10(火) 13:12:28 ID:0v/74Kro
毎日が決起大会
335無党派さん:2009/11/10(火) 13:12:42 ID:RzGNTA7x
>>331
あとは自民党支持者のスレといえば政治家個人の萌えスレでしょうか。
小泉父は別格として、故・中川(酒)とか村上兄者とか。
336無党派さん:2009/11/10(火) 13:12:58 ID:odo2PgKn
>>331
まともじゃない自民支持者がスレに存在するかの様な言い回しですなw
何匹かいらっしゃいますけど。
337無党派さん:2009/11/10(火) 13:13:30 ID:Qqem1LQ9
義家なんかでも予算委員会の野党としての質問者にたてるんだな。
自民の人材不足は相当に深刻なんだなw
338大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 13:14:17 ID:kxuNy3mC
沖縄ひき逃げ死亡、米2等軍曹の身柄拘束
沖縄県読谷(よみたん)村楚辺(そべ)でのひき逃げ死亡事件で、在沖縄米軍は10日、県警が押収した
乗用車を所有する在沖縄米陸軍の2等軍曹(20歳代)が関与した疑いが強まったとして身柄を拘束した。

これを受け、県警は同日、基地外の同村長浜にある2等軍曹のマンションを、道交法違反(ひき逃げ)と
自動車運転過失致死容疑で家宅捜索した。

県警は米軍側に捜査協力を求め、2等軍曹から直接、任意で事情を聞く方針。

2等軍曹の乗用車は7日、事件現場から約5キロの同県嘉手納町の自動車修理工場にフロントガラスが
割れ、毛髪が付着した状態で修理に出され、県警が押収。在沖縄米軍は9日から基地内で2等軍曹に
任意で事情を聞いていた。

米軍は10日朝から、2等軍曹が勤める米陸軍トリイ通信施設(読谷村)を捜索している。

県警によると、ひき逃げされたのは同村の外間(ほかま)政和さん(66)。7日夕、道路沿いの雑木林で
頭から血を流して倒れているのを通行人が見つけた。死因は頸椎(けいつい)骨折で、ほかにも数か所を
骨折していた。

また、在沖縄米陸軍のジェームス・ウッダード司令官が10日午前、読谷村役場に安田慶造村長を訪ね、
「運転していた陸軍兵を拘束した。日本側から(起訴前の)身柄引き渡しの正式な要請があれば、最大限
努力したい」と説明した。安田村長は「早期の引き渡しを強く求める」と要請した。

日米地位協定では、米軍側が容疑者の身柄を拘束した場合、殺人や婦女暴行といった凶悪事件につい
ては起訴前の身柄引き渡しに好意的に配慮するとしており、これまで5件の起訴前の引き渡しが実現して
いる。しかし県警は、ひき逃げ事件での引き渡しは難しいとみている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091110-OYT1T00575.htm
339無党派さん:2009/11/10(火) 13:14:55 ID:xrJW2mI9
> 河野氏のほか山本一太議員や世耕弘成議員

この3人が明日の自民党を支えるんだな
大逆風の中でも選挙区で勝てる若手はほとんどいないから
340無党派さん:2009/11/10(火) 13:15:02 ID:IbdgXmU5
朝起きて「ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
昼飯食って「ネトウヨ!」「ジミンガ〜ジミンが〜」
風呂上りに「ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
晩御飯「ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
寝ても夢で「ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
341無党派さん:2009/11/10(火) 13:15:50 ID:QII1dEpO
>>339
自民のトロイカかw
342無党派さん:2009/11/10(火) 13:17:38 ID:4aKFSSIB
故人に鞭打つようなことはしたくないが、あくまで推測という前提で、
松岡の事務所がなんとか還元水代として計上していた金は遊興につかっていたのではないのか

あくまで推測ですから
343無党派さん:2009/11/10(火) 13:18:17 ID:RzGNTA7x
>>342
唐突すぎて何と言ったらよいのやら
344無党派さん:2009/11/10(火) 13:19:53 ID:4UPUhLZh
>>127
Gメンにあったわあ>もち代強盗の話
逼迫した表情と、「もち代よこせ!」という台詞のギャップだけが、記憶に残ってる。

再審で無罪になった男が、やっぱり犯人でしたなんつー話もあったな。
345無党派さん:2009/11/10(火) 13:22:23 ID:RzGNTA7x
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111001000345.html
自民、「もち代」など廃止 衆院選大敗、交付金減額で

 自民党は所属国会議員の活動費として毎年2回支給していた6月の「氷代」と、
12月の「もち代」を今年の年末支給分から廃止する方針を固めた。それぞれ
300万円程度が相場だった。同党幹部が10日、明らかにした。

 先の衆院選大敗により来年支給見込みの政党交付金が約50億円減額され、
財政事情が厳しくなることを受けた措置。

 現職議員への手当を減らすことで、次期衆院選候補を目指す落選者の小選挙区支部長への
資金援助を手厚くする狙いもある。
2009/11/10 12:00 【共同通信】
346無党派さん:2009/11/10(火) 13:26:17 ID:o+Ljgm4f
一太先生って今年38歳だったか?

42歳 4期
48歳 5期
54歳 6期
60歳 7期
66歳 8期
72歳 9期
78歳 10期

9期か10期はいけるな
安倍ちゃんのあの選挙であれだけ圧勝してれば
負けることもないだろうしw
戦後最長参議院議員は何期だろう?
347無党派さん:2009/11/10(火) 13:27:11 ID:IbdgXmU5
菅はいらない
348無党派さん:2009/11/10(火) 13:27:21 ID:GStzLSyT
>>328
そこで極東板。

ガチな人たちは、あの板にいる。
349無党派さん:2009/11/10(火) 13:29:15 ID:odo2PgKn
もち代をもらえなければ年も越せないべ。
せめてもちを現物支給してやれないものだろうか。
350無党派さん:2009/11/10(火) 13:31:16 ID:xrJW2mI9
自民党に政権が戻った時は
一太先生は
「まだ入閣していない大物与党政治家」になってるな
351無党派さん:2009/11/10(火) 13:31:19 ID:w3kNnfyr
>>342
それ誰の発言だっけ?
352無党派さん:2009/11/10(火) 13:33:06 ID:03Rf2Sll
衆参のネット中継のフォーマット統一しろよ
なんだ参議院の糞っぷりは
353無党派さん:2009/11/10(火) 13:47:59 ID:k5WwcFgP
自民党の支持団体

日本看護連盟
全国建設業協会
全国土地改良政治連盟
日本遺族会
統一教会
崇教真光
幸福の科学
産経新聞社
チャンネル桜
354無党派さん:2009/11/10(火) 13:59:12 ID:RHT/IgkM
自らの虚偽記載問題に首相「違法性あると感じる」 参院予算委
11月10日13時30分配信 産経新聞
鳩山由紀夫首相は10日の参院予算委員会で、自身の政治資金収支報告書の虚偽記載問題
について「司法の最終判断を待たなければいけないが、違法性があると感じている。収支報告
書を修正したが違法性は変わらないと思う」と述べた。その上で、会計担当者だった元秘書が
鳩山家の資産管理会社「六幸商会」(東京都港区)から、6年間にわたり年平均約5000万円
を引き出し、首相の政治資金などに充てていたことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00000562-san-pol
355無党派さん:2009/11/10(火) 14:04:10 ID:QII1dEpO
>>353
上から2番目と3番目は与党じゃないと生きていけないから、そのうちに転ぶか二股になる。
356無党派さん:2009/11/10(火) 14:06:29 ID:D8p/jScq
土改はころんだろ?
この前の大会で野中が宣言したんじゃねえのか?
357無党派さん:2009/11/10(火) 14:09:15 ID:vjTB3pVY
>>353
・TBS報道局
358無党派さん:2009/11/10(火) 14:09:49 ID:IbdgXmU5
ぽっぽ「必要な財源があるのかどうか今は分からない。事業仕分けの人次第」

ww
359無党派さん:2009/11/10(火) 14:09:51 ID:tnhl3djF
>>353

> 崇教真光


これは転ぶ可能性あり。

360大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 14:12:33 ID:kxuNy3mC
住宅ローンや企業融資の返済猶予 メガバンクが次々専用相談窓口
中堅・中小企業向け融資や個人の住宅ローンへの返済猶予が実施されるにあたり、メガバンクが態勢を
整備している。みずほ銀行は各支店に責任者を配置して窓口とし、そこから本部の専門相談員につない
で対応する。三菱東京UFJ銀行は住宅ローンの利用者に対して、返済猶予や条件変更のための専用の
相談窓口を本部内に設けている。

三井住友銀行も本部のローンサポート業務部が支店に持ち込まれる相談案件をサポートする態勢を敷
いている。3行とも、景気悪化などで返済条件の変更などの相談が増えると見越して準備してきたのが
役に立っている。

返済猶予の申請検討している企業は全体の11.1%
三菱東京UFJ銀行は2008年11月に、本部内に「中小企業金融円滑化プロジェクトチーム」を21部室40人
で発足させ、準備してきた。リーマン・ショック後の景気後退で、「返済猶予法案はともかく、条件変更など
が増える可能性はあった」(広報部)ため、先手を打っていた。2009年6月には支店のバックアップと融資
審査を受け付ける、2つの専担チームを設置。当初9人だった陣容を18人に増員した。

みずほ銀行は中堅・中小企業の返済猶予に対応するため、本部内に専担部署を設ける。陣容は未定だ
が、融資審査に詳しいベテラン行員を配置して相談に応じていく。

三井住友銀行も、支店に持ち込まれる中小企業向け融資に関する相談も、本部のローンサポート業務部
がサポートして対応する。

361無党派さん:2009/11/10(火) 14:13:16 ID:fuCaj9xf
>>359
ピンとか岡田とつながりあるもんな
362大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 14:13:42 ID:kxuNy3mC
ところが、実際に返済猶予を希望する企業はそれほど多くない。帝国データバンクが10月に行ったアンケ
ート調査によると、返済猶予の申請を検討している企業は、回答が得られた1万742社のうち1187社と、
全体の11.1%に過ぎないことがわかった。

145社(5.4%)の大企業が「検討する」と答えたなか、中小企業は1042社(13.0%)、従業員が数十人規模
の小規模企業は342社(17.0%)だった。

あるメガバンクの関係者も、「中小企業向けは、実際に返済猶予となると取引業者との関係もあってなか
なか申請できないのではないか」とみている。

とはいえ、「制度の実施が決まってから態勢を整備していては(対応が)遅くなる」(三菱東京UFJ銀行)と、
3行とも制度開始時には万全で臨めるようだ。

すでに増えつつある住宅ローンの条件変更
住宅ローンについては雇用不安やリストラの影響で、すでに返済に困っている利用者は少なくない。みず
ほ銀行では2008年秋に住宅ローンの返済相談マニュアルを作成して対応しており、「できるだけ早めの
相談を呼びかけている」(広報部)ところ。今回の返済猶予制度の実施にあたっては、「相談しやすさ」を
重視し、ホームページから相談受付のメール予約や、専用のコールセンターなどを用意していく考えだ。

三井住友銀行も住宅ローンの相談が増えることを見越して09年9月末に、借り入れ条件の変更などに関
する判断基準をマニュアル化して、各支店に配布した。

三菱東京UFJ銀行は、本部内に専用窓口「ご返済相談窓口」をオープンしていて、返済猶予の実施後も
この窓口で受け付けていく。「条件変更となると、なかなか支店の窓口では相談しづらいと思い、まずは
窓口を1本化した」(広報部)と話す。現在、同行ではこうした窓口があることを、住宅ローン利用者に順次
郵送して知らせている。

中小企業向け融資の返済猶予の実施が少なく見積もられる一方で、住宅ローンは「リストラなどの影響で、
最近は(条件変更の)相談が増えている」(メガバンクの関係者)こともあって、対応に追われそうだ。
http://www.j-cast.com/2009/11/10053506.html
363無党派さん:2009/11/10(火) 14:14:29 ID:IbdgXmU5
ぽっぽ「直嶋君のいうことを基調に」
   「あとは話し合いの判断で」

荒井「続きまして労働組合に対してご質問します。
    みんす党の財政のうち、労働組合からの献金いくら?」

ぽっぽ「総額で200億円だけど
    労働組合からの献金は80万円w」
364無党派さん:2009/11/10(火) 14:15:49 ID:k5WwcFgP
>>363
まじで?wwww
365無党派さん:2009/11/10(火) 14:16:10 ID:IbdgXmU5
長妻「ジミンが〜ジミンが〜」
366大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 14:16:32 ID:kxuNy3mC
惜敗率70%以上、65歳以下に=衆院小選挙区候補で基準−自民
自民党の大島理森幹事長は10日の総務会で、次期衆院選の公認候補となる小選挙区支部長の選任
基準について、現職がいない選挙区は「惜敗率70%以上、65歳以下」とする方針を示した。
 
総務会では、政権構想会議(議長・谷垣禎一総裁)がまとめた党運営に関する第1次勧告を了承。勧告
は、世襲制限を事実上撤回する方針を打ち出したが、異論は出なかった。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009111000492
367大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 14:18:01 ID:kxuNy3mC
民主・小沢氏、仏教界トップと会談=参院選へ関係強化狙い
民主党の小沢一郎幹事長は10日午前、和歌山県高野町の寺院「金剛峯寺」を訪れ、全日本仏教会
(全仏)会長の松長有慶・高野山真言宗管長と会談した。来年夏の参院選に向けた地方行脚の第一弾
で、これまで民主党と関係が薄かった仏教界の支援を取り付けるのが狙い。
 
全仏は、国内の伝統仏教の宗派を束ねる財団法人。関係者によると、かつては自民党色が強かったが、
同党が公明党と連立を組んで以降は、自民党と距離を置く宗派が増えている。
 
小沢氏は「政治家も日本人としての心構えができていないと政治はやれない。ぜひお話をうかがう機会
を得たい」と、民主党内での講話を要請。松長氏は「ぜひお伺いしたい」と応じた。 
 
小沢氏は「選挙運動に来たわけではない」として、参院選には直接触れなかった。ただ、会談後は記者
団に「結果として(民主党への協力を)お考えいただくことがあればいいことだ」と語り、期待感を示した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009111000289
368大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 14:18:54 ID:kxuNy3mC
参政権法案、政府提案で=民主・小沢氏
民主党の小沢一郎幹事長は10日、永住外国人に地方参政権を付与する法案を議員立法で今国会に
提出する案が同党内で検討されていることについて、「外交政策が背景にある問題だからわたしが言う
べき立場ではないが、基本的には政府提案としてやった方がいいだろう」と述べ、政府提出が望ましい
との考えを示した。和歌山県高野町で記者団に語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111000484
369無党派さん:2009/11/10(火) 14:19:03 ID:IbdgXmU5
千石「ジミンが〜ジミンが〜」
370無党派さん:2009/11/10(火) 14:20:11 ID:vAXsn3H5
自民党は来年の参院選で一枚岩になれるのか?
371無党派さん:2009/11/10(火) 14:20:57 ID:IbdgXmU5
献金きたきた
372無党派さん:2009/11/10(火) 14:23:53 ID:IbdgXmU5
やばいデータが入ってたサーバは暴漢が侵入して破壊されました
373大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 14:24:34 ID:kxuNy3mC
「普天間移設」協議に新枠組み 日米、11日にも合意 
日米両政府は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり、新たな協議の枠組みを立ち
上げる方針を固めた。岡田克也外相が11日、クリントン米国務長官とシンガポールで会談する際に合意
する方向だ。複数の日米外交筋が10日、明らかにした。新枠組みの発足は調整継続の明確化を意味
し、米側の求める年内決着がさらに困難になりそうだ。

新たな枠組みづくりには、13日のオバマ米大統領来日を目前に控え、鳩山由紀夫首相との首脳会談で
日米間の相違が一層際立つ展開を避ける狙いもあるとみられる。

日米外交筋によると、この枠組みには日本側から岡田外相、北沢俊美防衛相ら関係閣僚が参加。米側
のメンバーはルース駐日米大使、ライス在日米軍司令官らが想定されている。ただ会合の頻度や結論
を出すめどは定まっていない。

新枠組みの設置案は外務省の要請を米国務省が受け入れ、外交当局の主導で進んだ。しかし、米側は
日本と既に合意済みのキャンプ・シュワブ沿岸部(沖縄県名護市)への県内移設計画を速やかに履行す
るよう要求しており、問題の解決を長引かせることには否定的だ。

このため新たな枠組みが設置されても日米間で接点を見いだせる保証はない。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111001000472.html
374大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 14:26:59 ID:kxuNy3mC
天下り年収保証の独立法人、予算大幅カット 厚労相方針
厚生労働省所管の独立行政法人「高齢・障害者雇用支援機構」が、公金を使って同省の天下りOBらの
収入を保証するシステムを作り上げていた問題をめぐり、長妻昭厚労相は9日、来年度の同機構の業務
委託予算を大幅にカットする方針を明らかにした。

人件費などを見直し、8月の概算要求の約61億円から34%削り、約40億円にする。11年度からは委託
そのものを取りやめるという。法人関係者らは以前から「委託費のうち3割はカットできる」と指摘しており、
公金の無駄遣いの温床にメスが入った形だ。

同機構は毎年、同省OBらの天下り先で47都道府県にそれぞれある公益法人「雇用開発協会」に対し、
厚労省の交付金などで賄われている雇用支援事業を随意契約で発注。この際、天下りOBらの年収額を
決め、事業の委託費から支払うよう指示していたことが判明していた。委託費の総額は09年度で約59億
円。そのうち約22億円が、同協会に天下りした同省OB計約270人(08年7月時点)を含む常勤職員約
360人の人件費となっていた。各協会の事務局長47人のうち45人がハローワーク元所長クラスの天下
りOBで、60〜65歳の年収は約600万〜約900万円だった。

同省はこの委託費について調査した結果、無駄が多いと判断。「天下りOBの退職時の年収の約8割を
保証していた」と指摘されていた人件費については1人あたり平均で100万円削減するとした。また、委託
事業の一部で、14都道府県の同協会が実施している高齢者向けの雇用就業支援コーナーについては、
今年度末で全廃する方針。長妻氏は「利用者の割に職員が多く、ハローワークで行っている業務とかなり
の部分が重複する」としている。

一方、この委託事業は来年度分で、随意契約から企画競争に変更されたが、過去の実績などの条件が
付いているため、参加条件が厳しく、東京都を除く46道府県で同協会しか参加せず、無競争で協会が
受注する見通しになっている。長妻氏は、この企画競争については、最低価格者が落札する一般競争
入札でやり直し、「透明化を図る」とした。(江渕崇、座小田英史)
http://www.asahi.com/national/update/1110/TKY200911100001.html
375大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 14:31:48 ID:kxuNy3mC
石原都知事150億円不明なのにまた名乗り
東京都の石原慎太郎知事(77)が9日、2020年夏季五輪に「わたしの代での責任で東京はアプライ
(申請)する」と招致に名乗りを上げる意向を明らかにした。10月に2016年の招致に失敗したばかりで、
150億円とされる招致費用の詳細も明らかになっていない。この段階での再挑戦表明に、都議会では
野党第1党の民主党などの野党はもちろん、与党自民党からも疑問の声が噴出している。

石原知事が都庁で五輪再挑戦をぶち上げた。20年五輪には広島、長崎両市がすでに招致を検討して
いるが「東京に決まったら広島と共催する」とも話した。五輪憲章では複数都市の共催を認めていない
が、どこ吹く風といった表情だった。

東京は10月に16年五輪招致に失敗したばかり。その失敗のツケでもある150億円の招致費用の詳細
は「明らかにする」としているが、現段階ではまだ明らかになっておらず、招致運動の総括はされていない。

都議会の野党・民主党、共産党だけでなく、与党の自民党や公明党からも疑問の声が上がった。ある
与党議員は「都民の支持がないことが原因で招致に失敗したばかりじゃないか。こんなに唐突に再挑戦
を言い出して、うまくいくと思っているんだろうか」とあきれ顔だった。

石原知事は、現在3期目で11年4月の任期満了後の退任を表明している。五輪招致に向けたスケジュー
ルは (1) 来春までに日本オリンピック委員会(JOC)に立候補を表明 (2) 来夏国内候補一本化 (3)
11年夏に国際オリンピック委員会(IOC)へ立候補申請 (4) 13年夏のIOC総会で開催地決定−という
流れ。

11年4月に退任すれば、招致活動に途中までしか立ち会えないことを指摘されると「来年の4、5月ごろ
がJOCとしてはタイムリミット。手続きを踏んでおかないと、20年の可能性はまったくなくなる。名乗りを
上げるのは私の責任」と述べた。その上であらためて「(3期目の)次はやりません。次の知事が(立候補
を)最終的に決めるんでしょうけど」と、次の知事に判断をゆだねる姿勢をみせており、都の幹部も「野党
はへそを曲げる。次の知事選の争点になりかねない」と気をもんでいる。
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20091110-564588.html
376大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 14:38:18 ID:kxuNy3mC
事業仕分け:「政治銘柄」俎上に 概算要求、大幅削減求められ
<世の中ナビ NEWS NAVIGATOR 政治>
鳩山政権の「看板」である行政刷新会議による「事業仕分け」の対象事業・組織が9日、公表された。国の
事業の必要性を公開の場で議論する初めての試み。概算要求額が過去最大の95兆円に上る来年度
予算の編成に向け、自民党政権時代は聖域だった「政治銘柄」も俎上(そじょう)に載せ、ムダ根絶を目指
す。一方、仕分け対象の事業を所管する各省庁は警戒感を強めており、どこまで切り込めるかが問われ
る。

「事業仕分けが予算編成を国民によく見えるものとし、筋肉質の歳出構造の実現につながるよう、尽力願
います」。仙谷由人行政刷新担当相が、対象事業を決めた9日の行政刷新会議でムダの徹底排除を呼び
かけた。

焦点になるのは、地方交付税交付金や診療報酬、義務教育の国庫負担、在日米軍駐留経費負担(思い
やり予算)など、見直しに政治的な配慮が必要とされる案件だ。地方交付税は09年度当初予算で16兆
円超、診療報酬が反映される医療費の国庫負担は約9兆円。財務省内からも「これらの大玉の政治銘柄
に踏み込まなければ、兆円規模の大幅な予算削減は見込めない」との声が上がっていた。

ただ政治銘柄は、地方との財源配分や医療のあり方、日米関係など、いずれも複雑な背景を抱え、短期
間で削減するのは極めて難しい。行政刷新会議の加藤秀樹事務局長は9日の会見で「政治的配慮が必要
なものは、金額の議論ではなく、制度の意義を議論する」と語った。事業仕分けでは、制度のあり方につ
いて示すにとどめ、実際の予算の削減額などは、与党や官邸、財務省などによる政治決断にゆだねる
意向だ。

377無党派さん:2009/11/10(火) 14:38:38 ID:rSB2buIe
>>340
「ネトウヨ」って呼ばれたくないんですね、ネトウヨのジミン支持なIbdgXmU5さん
378無党派さん:2009/11/10(火) 14:40:01 ID:k5WwcFgP
>>374
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
379大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 14:40:38 ID:kxuNy3mC
地方交付税は、総務省が概算要求とは別枠で予算化を検討する「事項要求」で1・1兆円の増額を求めて
いる。診療報酬についても厚生労働省が事項要求に増額を盛り込んだ。これらの要求を認めれば、来年
度予算は更に膨らむことになる。「仕分けの対象にすることで歯止めをかける」(財務省幹部)狙いもある
とみられる。

しかし、原口一博総務相は地方交付税が対象になったことについて「地方独自の財源に手を出してはなら
ない」とけん制。鳩山由紀夫首相も、思いやり予算の見直しについて「簡単な話じゃないと思う。日米関係
に影響がないように配慮する必要がある」と語るなど、仕分けの結果が政治判断に反映される保証はない。
【平地修】

◇「抵抗」「利用」 省庁に思惑
「所管する事業がほとんど入った」。48事業が仕分け対象になり、国土交通省に驚きが走った。「道路整備
事業」「河川改修事業」「官庁営繕費」など大ぐくりにした主要事業名が並び、住宅金融支援機構など規模
の大きい独立行政法人も挙がった。同省は10年度予算の概算要求で公共事業を前年度比で14%削減し、
「内閣の指示を最も忠実に実行した」(馬淵澄夫副国交相)という自負があるだけに、「これ以上の削減は
難しい」(幹部)と抵抗の構えだ。

厚生労働省は対象になった事業の必要性を短時間で説明するため、公開での仕分け作業には、各担当
の「エース」を送り込む方針。同省幹部の一人は「もともと、財務省が切りたがっていた事業ばかり。会議
を隠れみのにして、自分たちが悪者になりたくないのだろう」と話す。

文部科学省では、教職員給与の3分の1を国が負担する義務教育費国庫負担金も仕分け対象となった。
同省は、10年度予算の概算要求に教職員定数の5500人増(126億円)を含む1兆6380億円を計上。
ある幹部は「定数増、給与体系ともに議論対象となるだろう」と見通した上で、「財務省と密室でやり取りす
るより、公開で議論した方がいい。教員の必要性は分かってもらえるはずだ」と、逆に予算確保の場にした
い考えだ。

380無党派さん:2009/11/10(火) 15:00:25 ID:IbdgXmU5
>>377
ジミンガ〜ジミンガ〜ジミンガーZw
381無党派さん:2009/11/10(火) 15:04:48 ID:hZZh1wDB
タバコは増税してもいいけどその代わり
医学的見地からタバコの何が問題なのかの説明と公開
集めた金を何に使うかをガラス張りにする事
が必須

でも、その前に、宗教法人税とパチンコ換金税が必須だな
382無党派さん:2009/11/10(火) 15:11:20 ID:8Q/YDoUp
>363 荒井爆死ワロタwwwwwwwww

野党は、ちゃんと調べてから質問しろよ
383沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/11/10(火) 15:12:15 ID:i+AS3+Nw
OSX10.6.2リリースとともに復帰。
384無党派さん:2009/11/10(火) 15:12:42 ID:k5WwcFgP
80万円も献金をもらっていれば十分ズブズブ

と荒井は言うべき
385無党派さん:2009/11/10(火) 15:14:42 ID:GStzLSyT
>>383

復帰おめ
386無党派さん:2009/11/10(火) 15:16:13 ID:mpAlzg11
サンタフェで逮捕ってのがマジでありそう。警察のポルノ狩りが始まるのか。

青山霊園などでヌード撮影 篠山さん事務所を家宅捜索 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091110/crm0911101201018-n1.htm

 写真家の篠山紀信さん(68)の写真集をめぐり、人目に触れるような公の場所でヌード写真を撮影した疑いがあるとして、警視庁保安課は10日、公然わいせつの疑いで篠山さんの事務所(東京都港区赤坂)と自宅、モデルとなった女優(21)の所属事務所を家宅捜索した。

 保安課の調べによると、昨年8月中旬から下旬にかけ、写真集「NO NUDE by KISHIN 1 20XX TOKYO」(朝日出版社)の撮影で、都内で女優のヌード写真を撮影した疑いが持たれている。

 同課によると写真集は今年1月に発売。六十数ページあり、そのほとんどで女優がヌードになっていた。撮影は港区南青山の都立青山霊園やお台場、赤坂など不特定の人間が出入り可能な場所で行われたとみられ、公然わいせつにあたる可能性があるという。

 保安課は今後、篠山さんから事情聴取する方針。篠山さんの事務所は「責任者がいないのでコメントできない」、朝日出版社は「ノーコメント」としている。

 篠山さんは日本大学芸術学部写真科を卒業し、昭和41年に日本写真批評家協会新人賞を受賞。43年からフリーカメラマンとなり、女優、宮沢りえさんの写真集「Santa Fe」(朝日出版)などを手がけた。
387無党派さん:2009/11/10(火) 15:19:56 ID:8Q/YDoUp
自民党は、自分たちが経団連などの利権団体から多額の資金を
もらっているから、当然民主党も同じだと思っているんだろうな。

日教組問題についてもそうだ。自分たちが経団連の言うことを
全て鵜呑みにして法案を作ってきたから、民主党も日教組の言うことを
全て聞くと思い込んでる。

まったくどうししょうもない野党だ
388無党派さん:2009/11/10(火) 15:21:55 ID:JWW3lB9b
連合は人の動員が主だからね。その方面だけ見ると創価に近い。
389沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/11/10(火) 15:24:24 ID:i+AS3+Nw
>>385
ありがと。
なんかすごく大事な時期にいなかった気がする。
390無党派さん:2009/11/10(火) 15:26:40 ID:PVBvR4Ax
★長妻、天下り法人の人件費を1人100万円削減の方針
長妻昭厚労相は9日、同省所管の独立行政法人「高齢・障害者雇用支援機構」が
公金で天下りOBらの収入をまかなうシステムを作り上げていたとして、
来年度の同機構の業務委託予算を大幅に削り、OBらの年収を平均で約100万円削減する方針を明らかにした。
同機構は毎年、全国にある天下り公益法人「雇用開発協会」に対し、同省の交付金から支出される事業を随意契約で発注。
この際、天下りOBらの年収額も決め、事業の委託費から支払うよう指示していた。
09年度の委託費約59億円のうち、約4割の約22億円が、
天下りOB計約270人(08年7月時点)を含む常勤職員約360人の人件費として消えていた。
各協会の事務局長47人のうち45人が天下りOBで、60−65歳の年収は約600万−約900万円だった。 
8月の概算要求の約61億円から34%削り、約40億円にする。11年度からは委託そのものを取りやめるという。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091110/plt0911101211000-n2.htm
もう国公立大学を除く、独立行政法人(=天下りの受け皿)そのものを廃止してくれ!
391無党派さん:2009/11/10(火) 15:27:43 ID:PVBvR4Ax
★満席568席で券売りまくり947枚!山田宏・東京都杉並区長「講演会」のカラ席商法
山田宏・東京杉並区長の後援会が「政治資金パーティ」として昨年12月に開いた講演会で、
満席568席の会場に対して947枚もの券を売りさばき、約76万円の浮利を得ていたことがわかった。
さらにこの問題あるパーティ券を、区議会議長ら議員5人が政務調査費(公金)を使って購入。
税金を区長の政治資金に流し込む問題行動に対して、財政をチェックするはずの区監査委員は、
区幹部の天下り指定席となっているせいか、監視どころか逆にお墨付きを与えるゲキ甘ぶり。
自称「5つ星」の杉並区内部のなれ合いぶりは目を覆うばかりで、
筆者は区民の1人として「カネ返せ」と住民訴訟を起こした。
(住民監査結果、住民訴訟の訴状はPDFダウンロード可)
http://www.mynewsjapan.com/reports/1153#estimate
392無党派さん:2009/11/10(火) 15:28:26 ID:PVBvR4Ax
★産経新聞ってCIA日本支部なの?
産経新聞といえば、全国紙の中では、保守的な部類であると知られている。
首相の靖国参拝などを後押しし、「つくる会の教科書」に代表される
「日本はかつての大戦で悪いことはしていない」という立場を主張する論評を紙面で掲げている。
何でも、自衛隊の中では朝日を読むな、代わりに産経を読めという訓令がされているなんて噂をきく。
しかし、そんな保守の権化とされている産経だが、ことさら在日米軍が絡む問題になると、
「これって日本の新聞なの?」と思わず首を傾げたくなる意見を主張する。
昨今、問題となっている普天間基地の辺野古への移設問題では、民主党の曖昧な態度を非難し、それによって日米関係が悪くなる、
辺野古への移設を認めるべきだと強く主張している。
ただ、この意見は保守派に限らず、みられるのだが、産経は以前から米軍びいきなところがあり、
2008年の2月に沖縄の北谷町で女子中学生が暴行を受けた事件があったとき、
被害者の中学生の方を非難する意見を紙面に載せた。
どうも不思議である。
先の大戦を「大東亜戦争」と称し、戦後の日本は東京裁判により一方的に悪者にされたと主張するほど、
アメリカが日本に対して戦前から占領時代においてしたことを非難する立場にありながら、
どうして基地問題に関しては、こうもアメリカの肩を持つのか。
産経に限らず、これは日本の右翼にも共通するところだ。◇
しかしながら、真の保守なら、今の機会こそ、冷戦時代の遺物である安保体制を終わらせ、
自尊自衛を可能にするための9条改正を訴えるべきではないのか。
そのためには、辺野古に新しい基地を日本の税金で建設して場所を提供するなど言語道断だ。
主権を放棄したのに等しいと思うべきだ。(後略)
http://www.news.janjan.jp/media/0911/0911092901/1.php
393無党派さん:2009/11/10(火) 15:28:52 ID:8Q/YDoUp
理研とかの国立研究所や博物館も独法化されてるぞ。
これらと国立大は、元の国立機関に戻せ。
そうすれば互いの人事交流を普通にできるから、余剰人員をうまく
融通しあい、全体での人数を減らせる可能性が高い
394沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/11/10(火) 15:30:06 ID:i+AS3+Nw
>>393
そうそう。指定管理者制度で文化行政は死にかけてる。
395無党派さん:2009/11/10(火) 15:31:05 ID:16rAVhd/
>>391
中田氏新党、船出前にダメージだな
396無党派さん:2009/11/10(火) 15:36:15 ID:oxj3pzo4
「みんなも着る?」スクール水着男出没…さいたま
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091110-OYT1T00031.htm
397無党派さん:2009/11/10(火) 15:38:30 ID:fWt0mg4r
民営化なんて、たいてい国有資産を激安で買いたたいて高値で売り抜ける売国奴のやる政策だよ。
398無党派さん:2009/11/10(火) 15:38:51 ID:TS1Qliei
葛飾区長選挙で自民推薦の新人青木候補が民・国・社推薦候補に
大差をつけて圧勝!!良識ある葛飾区民が鳩山政権に怒りの鉄槌
を下す!!
399無党派さん:2009/11/10(火) 15:39:37 ID:tbf6qdTx
若者の政治意識はニコ動民によって代表されるのか?

【ネット】鳩山内閣の高支持率の背景に、拡大する「情報源の世代間ギャップ」2009年11月10日筆者 萩原雅之

鳩山内閣発足を受けた新聞社・テレビ局の世論調査では、内閣支持率が軒並み70%を超えた。
小泉内閣に次ぐ「歴代2位」という見出しがあふれ、その報道をみて多くの国民や政治家も圧倒的な期待と支持があるように感じたことだろう。

一方、前回(2009年8月号)のコラムでもとりあげたニコニコ動画上で実施されたアンケートでは、支持25%、不支持36%と、
全く異なる結果になっている。
新内閣が発足した翌日夜11時にすべての動画をストップして回答協力を要請するという方法で、約3分間に約6万人が回答した。
マスメディアで結果が報道されることはなかったが、ブログやツイッターなどで一気に広がった。
特徴的だったのは支持・不支持について「どちらともいえない」が約4割を占めたことだ。
新聞・テレビの熱狂的な報道の中で冷静な対応をみせるネットユーザーの姿が浮かぶ。
9割が支持・不支持の態度を明確にしている大手メディアの世論調査の方がむしろ不自然に思えてくる。
・・・・・・
電話世論調査(RDD調査)という手法はどうしても高齢者やテレビ・新聞接触率が高い層の構成比が高くなる。
鳩山内閣の高支持率は、情報を批評的に読めるネット上のリテラシーの高いグループを把握できていないためではないだろうか。
ネットアンケートに表れたような、民主党政権に対して厳しくチェックする人たちの動向も継続的に把握していくべきだろう。
(「ジャーナリズム」09年11月号掲載)
http://www.asahi.com/digital/mediareport/TKY200911050306.html
400無党派さん:2009/11/10(火) 15:39:49 ID:fWt0mg4r
地方首長はまだまだ自民健在だよなあ。
401大正ロマン:2009/11/10(火) 15:43:24 ID:HYZcfpBm
>>399
>新聞・テレビの熱狂的な報道の中で冷静な対応をみせるネットユーザーの姿が浮かぶ。


ニコ動を冷静な対応って一体w

402無党派さん:2009/11/10(火) 15:47:56 ID:fWt0mg4r
>>399
情報源のネット偏重は、間違いなく衆愚化を促進するね。

ネットはそのインタラクティブ性から、「自分で答えを見つけた」という錯覚に陥りやすい。
そのため自分で見つけた、努力して見つけた『答え』を、より強固に盲信するようになる。

しかしある集団が望む回答に誘導するのは案外容易。
あるていど頭数そろえてブログで連呼し、グーグル上位を埋めればいいだけなんだから。

ユーザーはその中の、さらによりすぐられた「見たかった情報」だけで脳内現実を構築していくことになる。

ネットはテレビよりはるかに洗脳力が高く、かつ容易に人を操作できるメディアだと思う。
403無党派さん:2009/11/10(火) 15:48:15 ID:TS1Qliei
葛飾区長選挙結果
     年齢
青木克憲 60 自民推薦 69,701
内田貴之 40 民・国・社38、345
        推薦
会田浩貞 69      20、360
新井杉生 50 共産推薦 18、976
谷野正志郎67      10、740
404無党派さん:2009/11/10(火) 15:49:07 ID:rMk4j4LC
RDDがベストとは思わないけど、少なくともニコ動の「アンケート」よりは信憑性があるわなぁ
405無党派さん:2009/11/10(火) 16:01:17 ID:b0zGRHqJ
行政刷新会議ワーキンググループ日程・ライブ中継サイト

http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/live.html
406無党派さん:2009/11/10(火) 16:03:37 ID:FUxxKIVA
>>399
面白いギャグだな
407無党派さん:2009/11/10(火) 16:05:09 ID:xrJW2mI9
ニコ動って何であんなに極端なんだろ?
裏で数字いじってるのか?

会員制だから、アンチ鳩山が必死に投票ってのは難しいと思うが
408無党派さん:2009/11/10(火) 16:07:00 ID:PcyIDXLT
>>405
これニコ生でも中継してほしいね
409無党派さん:2009/11/10(火) 16:08:44 ID:7ClkFpv/
今までなら社会のそれぞれの過程で淘汰されてきた、
アホな意見が顕在化したという点が大きいだろう。

例えば経済学者とか政治学者の業界の中で、
本来ならアホらしくて黙殺されてきた言説もネットを通じてバンバン発信される。

他方、まともな学者はちゃんとした学会を通じて難しい議論をしてるから、
今まで通り一般の人には目に付かない。

そして、感化されやすい粗忽どもがネットで目に付く言説しか見ずに、
さらにこれらを拡散していくから、おかしなことになる。
410無党派さん:2009/11/10(火) 16:08:44 ID:Gu4i6m2X
>>407
普通の人は政治関連に興味が無かったり、寄り付かないからだろう。
411無党派さん:2009/11/10(火) 16:10:15 ID:mpAlzg11
>>402
人は自分が見たいものしか見ないというからな。
ていうか、こんなのテレビや新聞でも同じでしょ?
412無党派さん:2009/11/10(火) 16:10:28 ID:PVBvR4Ax
【ネット右翼についての研究報告書】
◆インターネットにおける「右傾化」現象に関する実証研究(大阪大学准教授・辻大介)
調査結果概要報告書
1.調査の目的と方法
2.「右傾化」にかかわる政治的諸態度とそれらの関連構造
3.「ネット右翼」的な層の推計と分析
4.右傾性因子とネット利用行動等との関連
5.右傾性因子を用いたクラスタ分析によるケースの類型化
http://d-tsuji.com/paper/r04/index.htm
◆「ネット右翼」の比率は、本調査の有効サンプル数の1.3%であった(全998人中の13人)。
ただし、今回の調査サンプルにはインターネットのヘビーユーザが多いという偏りがあるため、
一般的なインターネット利用者における比率は、1%を下回るものと推測される。
◆「ネット右翼」的な層の特徴は、男性が多い、掲示板「2ちゃんねる」の利用頻度が高い、
「マスコミの情報は偏っていて信用できない」とする傾向が強い、「炎上」に許容的、などである。
これらの層は、ネットの外でも署名・投書・集会出席などの活動に積極的な傾向がみられ、
「ネット右翼」はネット特有の現象というよりも「リアル」と地続きの現象であり、
これまでは目につきにくかった「右翼」的な潜在層がネット上で可視化されたととらえるのが適当かもしれない。
◆ネットの総利用時間よりも「2ちゃんねる」利用のほうが右傾性因子と多くの関連を示した。
ネット利用時間量が有意な関連を示さないことから、ネット利用全般というよりも、
特に「2ちゃんねる」利用が排外的ナショナリズム・レイシズムと関連していることが示唆される。
「2ちゃんねる」の利用は、ネット上の悪口や過激な書きこみ、「炎上」に対して許容的な態度とも有意に関連している。
「2ちゃんねる」を媒介にした、排外性と攻撃的発言・書きこみの許容との結びつき。
それがやはり、日本のネット「右傾化」現象の中核をなしていると言えるだろう。
413無党派さん:2009/11/10(火) 16:11:10 ID:Ab6v4PLZ
>>407
ネット黎明期に産経やら小林よしのりやらが歴史認識問題で左派を攻撃したのが若い人達に受けたから
414無党派さん:2009/11/10(火) 16:11:50 ID:PVBvR4Ax
★ネット世論の作られ方とそれを真に受ける“阿呆”総理w
http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0830/img20090902214608.jpg
カルト右翼(統一教会、日本会議など)や「行動する保守」と称するネオナチ職業右翼(プロ臣民)
と、連中に踊らされている哀れなウヨ坊がネット右翼の大半を占めるのではないか。

ネオナチ職業右翼やカルト宗教右翼やレイシストがつくったサイト・ブログ・スレッド、
嫌韓流のような洗脳漫画、右翼マスコミ(WILL・正論など) 、
そして、ネット右翼等が2ちゃんねるなどで日夜ばらまいている
虚偽コピペを見て、
「ほんとうにこの国を支配しているのは、チョンなどの反日勢力なのに誰も知らない。
でも俺はネットで真実を知った」
「姿を隠して誰も気づいてない、又は暴虐なため誰もが媚びを売っている」
「そんな巨悪と対峙しているオレかっこいい」というセカイ系中二病に“感染”
→異常な執念を燃やして“嫌韓コピペ”などの横断板マルチコピペ荒らしに狂奔するパラノイアなネトウヨ誕生
→暗い情熱を燃やして、日夜、やれ「チョンだ!反日だ!在日だ!特亜だ!ネトアサだ!トンスルだ!」などと煽り立ててラリっているネット中毒症患者へ
→すりこまれた“敵”(反日だの在日だの)に対してさらに憎悪の念(妄念)強化
→ネットの世界にとどまらず、コソコソと隠れながら、陰湿な“怪文書”ビラのポスティングを始める
→ついに街頭デモへ、「行動する保守」と自称するイタすぎるネオナチ誕生。
415無党派さん:2009/11/10(火) 16:13:13 ID:mpAlzg11
>>413
でも小林はすっかりネット右翼嫌いになって批判に回っているw
416沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/11/10(火) 16:14:00 ID:i+AS3+Nw
>>413
ネット黎明期はリベラルが多く、J右翼とかネタ的に扱われていたんじゃなかったっけ?
417無党派さん:2009/11/10(火) 16:14:10 ID:NPElQz+2
外交や防衛、安全保障、歴史認識に関しては天下国家で論じているニュー速+住民も
なぜかいじめ問題に関しては被害者感情に一方的に肩入れし、左派系NPOなど民間教育団体の主張を引用するなどの
書き込みばかりになるのはなぜだろうか?
これは研究に値する。
418無党派さん:2009/11/10(火) 16:14:37 ID:mpAlzg11
ニコニコ動画の調査なんて当てになるかよw

2009 8/30ニコ動「第45回衆議院総選挙 ネット出口調査」 239,948人が参加

小選挙区
自民257 民主33 共産0 公明1 みんな1 社民1 国民1 日本1 平沼3 無2

現実
自民64 民主221 共産0 公明0 みんな2 社民3 国民3 日本1 無6

419無党派さん:2009/11/10(火) 16:15:27 ID:Ab6v4PLZ
>>415
歴史認識や靖国の件でまた自民支持に回帰したけどね
でもおぼっちゃま君パチンコ化のせいでネトウヨの支持は得られない・・・
420無党派さん:2009/11/10(火) 16:16:35 ID:S+EWB6eV
>>418
自民民主以外はいい線いってるじゃないか。
421無党派さん:2009/11/10(火) 16:16:56 ID:mpAlzg11
>>419
まあ小林が政権与党を礼賛するようになったらやばい気もするw
422無党派さん:2009/11/10(火) 16:17:30 ID:9aH7+brv
族議員を実名批判=自民・舛添氏

 自民党の舛添要一前厚生労働相は10日発売の月刊誌「中央公論」
12月号に掲載された手記で、厚労相時代の経験を振り返り、後期高齢者
医療制度の改革に抵抗したとして、厚労族議員を実名を挙げて批判した。
 舛添氏は厚相経験者から会合で罵倒(ばとう)されたエピソードを紹介
しながら、「大臣が国民の声に耳を傾けて政策変更しようとするとき、族
議員が業界や官僚の方を向いて、それに反対するようでは、党の未来はない
」と指摘。族議員の存在が衆院選惨敗の一因だったとの見方を示した。 
 また、次期衆院選の候補者選定に関して「資質の高い候補者を公募で選出
し、出身地とは異なる選挙区に落下傘降下させ、そこで能力を発揮できるか
否かを厳しく精査すべきだ」と強調した。(2009/11/10-16:07)
423無党派さん:2009/11/10(火) 16:17:33 ID:Ab6v4PLZ
>>416
いやあ俺はセガBBSにいたけど右寄りな奴が多かった気がしたよ
リベラルなのも居たけどさ
424無党派さん:2009/11/10(火) 16:18:22 ID:DGj7Dykf
極端なキャラクターは印象に残りやすいしなー

>>415
読者層がいつまでも自分の意のままの存在だと思ってたんだろうなw
425無党派さん:2009/11/10(火) 16:18:37 ID:mlPG2dLc
>>418

マスコミの出口調査も似たようなもんだよ。
ヒットする時もあれば、大きくはずれる時もある。

426無党派さん:2009/11/10(火) 16:18:49 ID:RzGNTA7x
>>416
「日本ちゃちゃちゃクラブ」(閉鎖)を筆頭に、従軍慰安婦問題を契機とした
保守派のサイトは最初期からあったよ。
427無党派さん:2009/11/10(火) 16:18:54 ID:Ab6v4PLZ
>>421
「ゴーマニズムは与党精神」って言ってたのにね
428無党派さん:2009/11/10(火) 16:20:19 ID:Gu4i6m2X
>>418
その調査、自民党が候補者立ててない選挙区なのに、結果は自民当選で笑ったなw
429無党派さん:2009/11/10(火) 16:20:31 ID:RzGNTA7x
>>424
いつものことです。

もっとも、小林氏の場合、読者がさらに右へ突っ走ったわけだけど。
こことか。

エセ保守監視小屋
http://esehoshuwatch.hp.infoseek.co.jp/
430無党派さん:2009/11/10(火) 16:20:45 ID:mpAlzg11
>>425
マスコミの中で1人浮かび上がるニコニコ動画w

↓ニコニコ動画の調査がまぶしくて直視できません。

東京都都議選に関係する世論調査
(どの政党の候補に投票しますか?)

         自民   民主
毎日新聞   13% < 26%
朝日新聞   15% < 28%
東京新聞   20.3% < 32.5% 
ニコニコ動画 31.1% > 11.8%
NHK出口調査 26% < 44%

都議選得票率 25.9% < 40.8%

>>427
431無党派さん:2009/11/10(火) 16:21:37 ID:Ab6v4PLZ
>>426
日本茶懐かしいなあw
連中は今どうしてんだろ
432無党派さん:2009/11/10(火) 16:21:45 ID:RzGNTA7x
>>430
母集団が自民支持者に偏っているだけの話
433沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/11/10(火) 16:21:47 ID:i+AS3+Nw
>>423
>>426
ありがとう

そういえば97年位のころは掲示板で出会った女の子とピッチでメル友になったりしてたなぁ。。
今みたいにいかがわしい感じは一切なくって。
434無党派さん:2009/11/10(火) 16:22:15 ID:DGj7Dykf
>>429
過激さで教祖を信者が追い抜いて先鋭化しまうのは
結構有る現象だからねえw
435無党派さん:2009/11/10(火) 16:22:32 ID:0v/74Kro
>>426
前身のよしりんウォッチの頃は進取の気風があったんですが、日本茶になってから
排外的になってツマラナイ集まりになっちゃいました
436無党派さん:2009/11/10(火) 16:22:34 ID:mpAlzg11
>>427
与党精神なのに翼賛しちゃったらまずいだろ?

>>429
そっかー。
さらに右にいっちゃった奴からすれば、
確かに小林は本当の右翼ではない「エセ」右翼だよな。
437無党派さん:2009/11/10(火) 16:24:54 ID:DGj7Dykf
>>430
甲子園で好きな球団アンケートするようなもんだな
438無党派さん:2009/11/10(火) 16:25:46 ID:DGj7Dykf
武力革命を忘れた日本の既存左翼は云々…というのと同じだなw
439無党派さん:2009/11/10(火) 16:25:47 ID:mpAlzg11
>>435
ネットのコミュニティが壊れるときはよくある現象。
人が増えると古参の人間の居所がなくなっていき、最終的に「俺たちを取るのか新入りを取るのか!」と排外的になる。
ずっと続いてるコミュニティは2chぐらいじゃないか?
2chがコミュニティと呼べるかはともかく。
440無党派さん:2009/11/10(火) 16:26:18 ID:PcyIDXLT
2chでも2002日韓WC以降にウヨが増えたって言われるけど
ニュー速板なんかはそれ以前からネトウヨの巣窟だったよ
議員板は野党支持者が多かったけど
441無党派さん:2009/11/10(火) 16:26:56 ID:RzGNTA7x
小林氏の芸風は、『教科書が教えない小林よしのり』で宅八郎氏や松沢呉一氏らに
指摘された時点から、基本的に変わっていない。
442無党派さん:2009/11/10(火) 16:27:44 ID:XkgVSO7d
ネトウヨが大好きなニコ動でネトウヨが大嫌いな岡田の会見がもうすぐ始まります
443無党派さん:2009/11/10(火) 16:28:13 ID:NPElQz+2
ネトウヨって何でアニメオタクが多いの?
保守の人ってアニメなんて子どもが見るものとして軽蔑の対象でしかないと思っていたけど。
444無党派さん:2009/11/10(火) 16:28:20 ID:RzGNTA7x
>>439
ここが巨大板に嫌がらせのように規制を掛けたり、
新設の板に誘導したりするのは、流動性を確保するための故意犯でやってるはず。
445沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/11/10(火) 16:28:22 ID:i+AS3+Nw
>>442
おれも岡田は大嫌いだ。
446無党派さん:2009/11/10(火) 16:29:54 ID:DGj7Dykf
>>439
ネットに限らずコミュニティなんてそんなもんだな

遊び目的のはずのフットサルのサークルが
後に入ってきた人が大会での成績至上志向で
主催者がそれに同調して古参ともめた
結局分裂して友人関係がグチャグチャになったことが
447無党派さん:2009/11/10(火) 16:33:09 ID:DGj7Dykf
>>443
そういう人は
正義のヒーローと自己同一化したいんじゃないか?
正当性とそれを通すだけの能力を持ってるし
その主人公に都合のいいようにストーリーが動くからな

実際の世の中は人間にもいろんな都合があって葛藤があって
そんな単純じゃねえけどなあ
448無党派さん:2009/11/10(火) 16:36:19 ID:gt306X40
ネトウヨ=アニヲタだから、アニメは全て焚書すべき。
ネトウヨ根絶のために日本ユニセフと、アグネスチャンを応援しよう!
449無党派さん:2009/11/10(火) 16:36:27 ID:PcyIDXLT
今のニュー速と何も変わらん


 ■日本は朝鮮人のもの!鳩山問題発言■ 
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/news/983885962/

1 名前:日本人[ ] 投稿日:2001/03/06(火) 22:39
 シンスゴ2号、民主党の鳩山代表が、中央日報相手に
 ついに本音をいいました。
 日本は右傾化してる・・
 日本列島は日本人のものではない、参政権付与は当然。


民主党鳩山が土下座外交に出発ニダ!
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/news/988481185/

1 名前:名無しさん[] 投稿日:2001/04/29(日) 03:06
民主党の鳩山由紀夫代表が5月1日から韓国を訪れ、3日に金大中大統領と会談


鳩山氏、「つくる会」教科書を批判
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/news/988814140/


「私はチョンキムチが大好き」鳩山が媚び売り
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/news/988893180/

1 名前: [] 投稿日:2001/05/03(木) 21:33
今までの反自民ではどうにもならなくなった鳩山が暴走!
もはや民主党は完全に終わったな。

http://www.asahi.com/politics/update/0503/004.html
450無党派さん:2009/11/10(火) 16:38:09 ID:DGj7Dykf
>>448
=でくくるのは短絡的
そういうタイプの人が一部いるってだけ
451無党派さん:2009/11/10(火) 16:40:31 ID:gt306X40
>>450
ネトウヨ=アニヲタなのはもう歴然たる事実だ。
こうなったのも、児童ポルノ紛いの萌えアニメや萌え漫画のせいだ。
452無党派さん:2009/11/10(火) 16:40:40 ID:IbdgXmU5
<(^o^)>  
  ( ) ネトウヨ〜
 //

<(^o^)> ネトウヨネトウヨ〜  
( )
 \\

..三    <(^o^)> 自民がぁ〜
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  自民がぁ〜
     ( )    三
     \\   三
453無党派さん:2009/11/10(火) 16:41:40 ID:MARHK3vs
ネトウヨは保守を標榜してるけどそもそも
保守を勘違いしているから。
表現規制なんて保守の本旨だろうに、それが
公明の仕業とか民主の仕業とかそういう話になる
454無党派さん:2009/11/10(火) 16:42:23 ID:IbdgXmU5
朝起きて「ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
昼飯食って「ネトウヨ!」「ジミンガ〜ジミンが〜」
風呂上りに「ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
晩御飯「ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
寝ても夢で「ネトウヨ!」「ジミンが〜ジミンが〜」
455無党派さん:2009/11/10(火) 16:42:41 ID:gt306X40
萌え漫画=児童ポルノ、一度ここで悪しき文化を変えなければ。
456無党派さん:2009/11/10(火) 16:42:49 ID:6TUuLVTw
23:名無しさん@十周年[sage]
2009/11/10(火) 16:29:01 ID:J36+SW7N0
自「左舷針路に氷山がある。右に舵を切ろう」
民「そんな事したら船が揺れて船酔いに弱い人がかわいそうだろ!」
自「腕を掴むな、邪魔だ!すぐに右に避けないと大変な事になるんだよ」
民「俺に任せろ!安全運航で避けてやるぜ!」
自「無理だろw」
民「無理じゃない。俺を信じろ」
乗客「そうだ、自民ひっこめ!」
*****舵取り交代************
民「よーし、左に面舵いっぱい!」
自「は?」
民「あれ、おかしいな…」
自「衝突コースじゃん。避けられるんじゃなかったの?」
民「いままで操舵してたのお前だろwwwお前の責任な」
自「そんな事どうでもいいから避けろって」
民「避けるの無理だって言ったのお前だろ!」
乗客「どうしてこうなった…」

【論説】 「鳩山内閣支持率、マスコミが情報源の人は高く、ネットが情報源の人は低い…拡大する情報源の世代間ギャップ」…萩原雅之
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257837832/
457無党派さん:2009/11/10(火) 16:42:51 ID:DGj7Dykf
>>451
逆に美少女ハーレムでキャッキャしてるだけの
萌えアニメは政治的視野狭窄という点では害悪ないと思うがw
458無党派さん:2009/11/10(火) 16:43:29 ID:IbdgXmU5
長妻「ジミンが〜ジミンが〜」
459無党派さん:2009/11/10(火) 16:44:02 ID:Ab6v4PLZ
>>445
>>399の「情報を批評的に読めるネット上のリテラシーの高いグループ」
に沖縄タイムス男さんや左派ブロガーのKojitaken氏のような左の側から民主党政権を批判する人は入ってるんだろうか
・・・どうせ入ってないんだろうけど
460無党派さん:2009/11/10(火) 16:44:08 ID:mpAlzg11
広汎性発達障害は知能障害じゃないんだが…。
やっぱ地裁は駄目だわ。

【裁判員 東京地裁】東京駅ホーム突き落としの男に懲役9年判決
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091109/trl0911091623007-n1.htm
公判では、捜査段階の精神鑑定で軽度の広汎(こうはん)性発達障害と診断された太田被告ついて、障害がどの程度、犯行に影響を与えたかが争点となっていた。
井口裁判長は「太田被告の知能は正常な範囲内で、高校時代の成績や法廷での受け答えでも裏付けられている。犯行当時、自分が何をしたのか理解しており、責任能力が一般人より低かったとは考えられない」と指摘。
「発達障害で責任能力が低下していた」として懲役4年以下の判決を求めていた弁護側の主張を退けた。
461無党派さん:2009/11/10(火) 16:44:55 ID:gt306X40
萌えアニメを規制すれば、制限の枠内で頑張ろうとするからアニメ全体のレベルも上がる。
462無党派さん:2009/11/10(火) 16:47:38 ID:NPElQz+2
もし麻生がマンガには全く興味が無かったら
オタクたちは「俺たちの麻生」とかやっていたか?
麻生がマンガに興味が無かったら、ニュースで麻生を「若者に人気のある麻生氏」とか
「国民的人気の麻生氏」とかやっていたか?
463無党派さん:2009/11/10(火) 16:47:44 ID:mpAlzg11
>>461
官僚は「自分達が規制しないと民間には力がない」と思ってるらしいぞ。
お前官僚の手先か?
464無党派さん:2009/11/10(火) 16:49:05 ID:mlPG2dLc

お前ら信者で買ってやれよ・・・・

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e98306821
465無党派さん:2009/11/10(火) 16:49:30 ID:gt306X40
>>463
児童ポルノ紛いのアニメや漫画は日本の恥だから言ってるだけだ。
466無党派さん:2009/11/10(火) 16:50:27 ID:i959NxQe
右だろうが左だろうが作品面白けりゃそれでいいんで

イデオロギー争いの道具と場所は別に用意してやって下さいね
467北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 16:50:41 ID:RsKudPGg
>>456
これ、右は面舵、左は取舵ということを知らないやつのコピペだったんだよな
468無党派さん:2009/11/10(火) 16:52:23 ID:mpAlzg11
鳩山が自分の故人献金に「違法性がある」って言ったの本当か?
あいつなんで自分から謝ってるんだよ…馬鹿か。
469無党派さん:2009/11/10(火) 16:52:44 ID:gt306X40
こどもたちが被害にあう前に、萌えキモヲタは強制収容所送りにするべきだ。
470無党派さん:2009/11/10(火) 16:53:16 ID:CSvfkURA
>>464
新規IDワロタ
471無党派さん:2009/11/10(火) 16:55:03 ID:mlPG2dLc
>>467

いや、右は面舵、左は取舵ということを知らないやつが舵を握ったって事だよ。
472北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 16:56:15 ID:RsKudPGg
>>460
これ自体は妥当な判決だろうと思われる
473無党派さん:2009/11/10(火) 16:56:47 ID:fWt0mg4r
>>471
座礁しても右にしか舵を切らない自民よりマシ。
474無党派さん:2009/11/10(火) 16:58:52 ID:fWt0mg4r
鳩山内閣は外国人参政権と献金で倒れそうな気がする……

とくに外国人参政権。
誰がそんなことをしろと言った。
民主支持者の大半が支持してないだろうに。

故人献金も、どうも雲行き怪しい。検察の特攻来るんじゃないか。
475北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 16:59:11 ID:RsKudPGg
>>471
左に面舵ってのがありえないからな
476左巻 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 16:59:12 ID:vfi9OaUM
>>461
萌えを規制していた任天堂はけっきょくプレステに負けたなw
477無党派さん:2009/11/10(火) 16:59:20 ID:i959NxQe
>>460
ホームに突き落とすのと飛び込み自殺の対策は同時に出来そうなんだが


なんとかならないかね
478無党派さん:2009/11/10(火) 16:59:32 ID:mlPG2dLc
>>473

草加信者そっくりだなw
479無党派さん:2009/11/10(火) 16:59:46 ID:mpAlzg11
>>472
経過がまずい。
拙速主義の裁判員制度のやばいところが出てる。

精神鑑定「分かりにくい」=裁判員、責任能力低下認めず−ホーム突き落とし懲役9年
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009110900561

精神鑑定の専門用語について、「難しかった。分かる範囲ではなかった」(60代男性会社員)、「分かりづらかった」(20代男性会社員)とする感想が出た。
一方、証人出廷した精神鑑定医の説明は、「分かりやすく、自分なりに理解できた」(20代会社員女性)と評価する意見が多かった。
480無党派さん:2009/11/10(火) 17:01:26 ID:gt306X40
>>476
何を言ってるんだ。WiiとDSで蹴散らしたではないか。
つまり萌えは不要で、害悪でしかないってことだ。
481大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 17:02:45 ID:kxuNy3mC
日米漂流:オバマ大統領来日を前に/上(その1) 岐路に立つ同盟 続く対日不信
◇普天間移設、迷走 「冬の時代」「危険水域」
「米大統領まで報告がいくような重大問題だ。我々に相談もせずに、鳩山首相がこういう発言をするとは
どういうつもりか、真意を聞きたい」

10月12日午前、東京都内のホテル。キャンベル米国務次官補は武正公一副外相に会うなり、怒りをあ
らわにまくし立てた。

2日前に北京で開かれた日中韓3カ国首脳会談の冒頭、鳩山由紀夫首相は「今までややもすると米国に
依存しすぎていた。アジアをもっと重視する政策をつくり上げていきたい」と語った。

中国の温家宝首相が満面の笑みを浮かべたこの発言は、瞬く間に米側に伝わり、鳩山政権の「離米」姿
勢への懸念といら立ちを増幅させた。

ニューヨークでの9月23日の首相とオバマ大統領との初の首脳会談は、個別課題を棚上げして信頼関係
構築を演出した。

それから、わずか1カ月半。今や、日米関係は「冬の時代」(外務省幹部)とも、「危険水域に入った」(防衛
省幹部)とも言われる。

日米関係がきしんでいるのは、インド洋での海上自衛隊による給油活動からの撤退や、「東アジア共同体」
構想提唱もあるが、最大の原因は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題での鳩山政権の
迷走にある。

482大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 17:03:34 ID:kxuNy3mC
首相は、衆院選中に公約した「県外移設」も視野に来年1月の沖縄県名護市長選以降への先送りを目指
し、岡田克也外相は年内をめどに米軍嘉手納基地(同県嘉手納町など)への統合を模索し、北沢俊美
防衛相は日米合意に沿ってキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)への移設を年内決着させようと
狙う。

移設先も決着時期のイメージもバラバラの3氏がそれぞれ発言し閣内不一致が極まっても、誰も調整に
乗り出さない。

むしろ首相周辺からは「バラバラのままいって最後に首相が決断すればいい。日米関係がちょっとガタ
ガタしたからといって米国の言うことを聞いていたら、今までの対米追従から抜け出せない」との声が聞
こえる。

閣内不一致を首相の「政治主導」の演出に活用しようとの計算や、普天間問題を首相がこだわる「対米
追従からの脱却」や「対等な日米関係」の試金石にする思惑がにじむ。

483無党派さん:2009/11/10(火) 17:03:38 ID:mpAlzg11
「分かりやすく、自分なりに理解できた」(20代会社員女性)

って、どう考えても理解してないだろ…。
484北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 17:03:42 ID:RsKudPGg
>>479
それについては今後の課題だが、出廷した鑑定医の説明は平易だったという見解もあったからな。
485無党派さん:2009/11/10(火) 17:04:16 ID:3+7PXXdC
パワプロの携帯ゲーム版は
ほとんどギャルゲのノリに
486大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 17:04:21 ID:kxuNy3mC
鳩山政権発足後「忍耐が必要」と外圧をかけずに時間をかけて新政権を見守る姿勢を示したキャンベル
氏は、今や米政権内で「初動を誤った」(日米関係筋)と批判され、厳しい立場にある。10月20、21日に
来日したゲーツ米国防長官は、圧力路線に転じ、普天間移設の現行計画通りの実施を日本側に強く迫
った。だが「あれでは占領軍の司令官。ネジを巻きすぎてネジが飛んじゃった」(日米関係筋)と、かえって
日本側の反発も招いた。

日米両政府は首脳会談では普天間問題に深入りせず、同盟強化を再確認する方針だが、それは危機感
の裏返しでもある。同盟関係は岐路に立っている。

米中央情報局(CIA)出身で米保守系シンクタンク「ヘリテージ財団」のブルース・クリングナー上級研究
員は「普天間問題が片づいても、オバマ政権の対日不信感はこれからも続くだろう。韓国の盧武鉉(ノム
ヒョン)前政権時代の米韓関係によく似てきた」と、もともとの支持基盤を反米勢力に置き、米韓関係を冷
え込ませた盧武鉉政権と鳩山政権の類似を指摘する。【須藤孝、高山祐】

    ◇

13、14日にオバマ大統領の初来日を控えて、きしみの目立ってきた日米関係を検証する。
http://mainichi.jp/select/world/news/20091110ddm001010009000c.html
487無党派さん:2009/11/10(火) 17:06:58 ID:MARHK3vs
刑罰を阻却したり軽減するための証拠は、提出する責任だけが被告側にあって
証拠があがった以上それを否定するのが検察の責任と考えるべきじゃないの?
「精神鑑定がわかりにくい」とかいう理由で低下を認めないなんてあり?
488大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 17:07:08 ID:kxuNy3mC
日米漂流:オバマ大統領来日を前に/上(その2止) 首相、戦後外交に一線
◇祖父のDNA/留学で「国家の自立」意識
10月14日夜、ワシントン市内のステーキハウスで、日本側から長島昭久防衛政務官、在米日本大使館
の秋葉剛男公使ら、米側からシンクタンクの東アジア専門家ら8人が夕食を囲んだ。米国防大学国家戦
略研究所(INSS)のジェームズ・プリスタップ上級研究員が言った。

「鳩山由紀夫首相が自民党政権と違う政策を追求する姿勢は評価できる。しかし日米中の戦略的枠組み
を頭に入れながらやるべきだ。米中が接近している中で『あれもこれもできない』では、日本はセルフ・マ
ージナライズ(self marginalize、自ら存在感を薄めていくこと)になってしまう」

長島氏が反論した。「自民党政権下の政策を続けていて、国際政治経済の大きな流れに対抗できるだろう
か。多少あつれきがあり、時間はかかるかもしれないが、日米同盟の土台を戦略レベルから見直し、高め
たい」

鳩山首相の思いもそこにある。

首相は、10月29日の参院本会議で「明年は日米安保条約が改定されて50年の節目。日米同盟のあり
方全般について包括的なレビュー(再検討)を行いたい」と語った。

7日配信の「鳩山内閣メールマガジン」では、首相は「前政権のように、対米追従の日米関係に疑う余地
もなければ、新たな検討も必要ないのかもしれない。しかし、我々はこの(普天間)問題で日本の意思を
明確に示したい」と、対米追従から脱し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をゼロベース
で見直し、解決する意欲を示した。

首相の「脱対米追従」は旧民主党時代からの持論だ。沖縄に集中する駐留米軍の大幅縮小を意味する
「常時駐留なき安全保障」を主張し、96年の衆院選公約に盛り込ませた。

489北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 17:08:37 ID:RsKudPGg
>>487
それはないから…
490大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 17:08:45 ID:kxuNy3mC
その源流は「おじいさんのDNA」(周辺)だとして、「日ソ国交回復による米追従外交からの脱却」「自主
憲法制定と再軍備の必要性」を唱えた祖父・鳩山一郎元首相の影響を指摘する声が多い。吉田茂元首相
が路線を敷いた「対米基軸・経済重視」の戦後外交とは明らかに一線を画する。

別の首相周辺は「米スタンフォード大への留学体験が原点」と指摘する。留学中の76年、首相は米国の
建国200年祭を見て「米国人の愛国心、国に対する誇りに強い感銘を受けた」という。そこで国家の自立
の必要性を強く意識し「政治の道に入るきっかけになった」(周辺)といわれる。

◇米の軸足見えず 同盟は日本重視/国際協調は中国
だが首相の思いは必ずしも戦略を伴わず、たびたび繰り返される「脱対米追従」発言に、米側は戸惑う。
米政府内では普天間問題で生じた亀裂が日米同盟に与える影響に懸念の声が高まるが、一方で、米
政府内の構図はそう単純でもない。

問題がある時こそ、共通の利益を見いだし、協力関係を構築する−−。オバマ政権下での同盟関係を
考える場合、カギとなるのはオバマ大統領のそんな外交思想だ。北朝鮮やイランに対話を呼びかけ、
ロシアとの協力関係構築のため欧州配備のミサイル防衛(MD)の見直しを表明した。

491無党派さん:2009/11/10(火) 17:09:31 ID:mpAlzg11
>>484
今後の課題って、裁判員制度は拙速主義を前提にしてるんだから直しようがないが。
裁判員は難しくて分からんといい、裁判長は知能障害と広汎性発達障害を混同するというトンデモない裁判だぜこれ。
492大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 17:09:34 ID:kxuNy3mC
だが、国際協調と旧来の同盟関係をどう位置づけるかは明確ではない。米国家安全保障会議(NSC)
元アジア上級部長のマイケル・グリーン氏は「勢力均衡を意識した日米同盟重視の姿勢を示し、もう一方
で世界的課題に対処するため協力できる国として中国重視の姿勢を示す。オバマ政権の外交は二重人
格」と指摘する。

そんな日米関係を中国は見つめている。「中美共治」。途上大国・中国と先進大国・米国とが世界を共同
で管理していく「G2」関係を示す中国語だ。それを象徴するように大統領の今回の訪日は2日間、訪中は
4日間。ニューヨークでの9月22日の米中首脳会談は、翌日の日米首脳会談の約3倍の1時間半をかけ、
話題はイラン、北朝鮮の核問題、金融危機、気候変動にも及んだ。

鳩山首相とオバマ大統領。政権交代を果たした2人の指導者のもとで、日米同盟は漂流を始めている。
その行き着く先は、中国に東アジアの主導権を譲り存在感の薄れた日本と、そんな日本に過度な期待を
寄せない米国という冷めた関係か。それとも同盟再検証により新しい日米関係の扉が開くのだろうか。
【西田進一郎、山田夢留、ワシントン古本陽荘、北京・浦松丈二】
http://mainichi.jp/select/world/news/20091110ddm003010093000c.html
493北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 17:09:50 ID:RsKudPGg
まあ、裁判員制度自体、導入する必要があったのか、本当に意味不明なんだけどな
494無党派さん:2009/11/10(火) 17:10:30 ID:NPElQz+2
裁判員制度の問題点は検察と被告の主張が真っ向対立した時に
検察の主張や警察の捜査に対して
裁判員が異を唱える事ができるのかどうかという点。
もし検察の主張を否定したら警察から反体制分子のレッテルを貼られて警察から監視されられる心配がある。
検察に対して異があっても結局は国策捜査、国策逮捕を怖がって検察に迎合してしまうのではないか。
495北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 17:13:11 ID:RsKudPGg
>>491
拙速というのも分からないがね。裁判の迅速化は図られるべきだとも思うよ。
責任能力に影響を及ぼすのかが争点なわけで地裁は尋問などの状態で判断してるから、妥当とも言えなくはない。
496大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 17:13:12 ID:kxuNy3mC
年金記録解明で198人にミス=旧姓の統合、別人と−社保庁
社会保険庁は10日、持ち主の分からない5095万件の「宙に浮いた年金記録」問題で、旧姓分が未統合
となった約150万人分の統合作業中、198人の記録を別人の記録と統合していたと発表した。統合処理
を委託した民間業者による名前の確認ミスが原因で、社保庁はこの198人について、統合記録を削除す
るとともに、自宅を訪問し謝罪する。
 
社保庁は記録統合処理を3業者に委託しているが、このうち1業者が、結婚で名字が変わった人の名前
の確認作業を怠っていた。これに関し、長妻昭厚生労働相は「二度と同じようなミスが起こらないように、
分析を早急にする必要がある」と述べた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2009111000757
497無党派さん:2009/11/10(火) 17:14:42 ID:gt306X40
鳩山は違法性を認めたのだからさっさと辞任すべき。
498大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 17:14:51 ID:kxuNy3mC
独法の剰余金や埋蔵金も事業仕分け対象に 原口総務相
原口一博総務相は10日の記者会見で、政府の行政刷新会議の事業仕分け対象に、財務省所管の
独立行政法人である国立印刷局と造幣局の利益剰余金や、外国為替資金特別会計の積立金、国債
費なども追加するよう仙谷由人行政刷新担当相に要請したことを明らかにした。

原口氏は、2法人について「国立印刷局は本年度末で340億円、造幣局は104億円の利益剰余金を
ため込んでいる」と指摘。外為特会に積み立てられたいわゆる「埋蔵金」などの情報開示も求めていく
考えを示した上で、「財務省も聖域ではない」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091110/fnc0911101550026-n1.htm
499無党派さん:2009/11/10(火) 17:15:44 ID:mlPG2dLc
>>494

カマヤン?
500無党派さん:2009/11/10(火) 17:17:56 ID:S1EIx1HC
左翼的な主張の主が、朝鮮人とか民潭の手先とか言われてもスルーするのに、
ネトウヨ呼ばわりされたやつって必死で否定するよな

1.ネトウヨが恥ずかしいものだと思ってる
2自分がネトウヨであると認めたくない

どっちなんだろうなw
501無党派さん:2009/11/10(火) 17:18:11 ID:4aKFSSIB
>>474
永住外国人への地方参政権付与は国会の議席で見れば賛成多数
国会の多数が賛成であるということは国民の多数が賛成ということ
502無党派さん:2009/11/10(火) 17:18:44 ID:Jx8kNi71
若年非正規雇用にロスジェネは存在しない「若年非正規雇用の社会学」

本書「若年非正規雇用の社会学‐階層・ジェンダー・グローバル化
(大阪大学新世紀レクチャー)」は、若年層の非正規雇用を研究している
研究者の研究成果をまとめた物である。


このように本書では従来言われていた「非正規雇用」の増加の原因を
否定し、社会や経済の構造が変わってしまったために「非正規雇用」が
増加したと説明し、景気が回復しても抜本的な改革をしなければ長期的
な失業率と非正規雇用率は減少しないと説明している。

http://blog.pasonatech.co.jp/yokota/199/12011.html
503北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 17:18:52 ID:RsKudPGg
>>500
2。 日本人として当然の主張と思い込んでいる
504無党派さん:2009/11/10(火) 17:20:04 ID:mpAlzg11
>>495
裁判員がまるで理解してないじゃないかw
一見まともそうに見えたら責任能力ありとみなされるって頭がおかしいだろ。
505無党派さん:2009/11/10(火) 17:20:22 ID:Y6aVQJs5
北澤防衛相 「思いやり予算を事業仕分けの対象にするのは疑問だ」

鳩山は早くこんな北澤を更迭しろ!
北澤は一対誰の利益の為に働いてるんだ?
米国の手先か?防衛相の走狗か?
506無党派さん:2009/11/10(火) 17:22:27 ID:GStzLSyT
>>386
「NO NUDE by KISHIN / 20XX TOKYO」



ここから抜粋された写真が、
今年3月の広告批評に掲載されていて、おいら、手元に持ってるよ。

なんでもない写真なんだけど・・・

サンタフェも持ってるけど、
おいらみたいに、女が所有してる場合ってどうなんのかな。
馬鹿馬鹿しくてシラケる。アグネス氏ねw
507無党派さん:2009/11/10(火) 17:22:39 ID:rSB2buIe
>>386
え?
野外撮影してるものは全滅でしょこれって
拡大解釈すると、公衆で使うのが前提の温泉で撮ってるのとかもダメになるんじゃないの?

デタラメだろこれって
508無党派さん:2009/11/10(火) 17:23:17 ID:Jx8kNi71
Japan’s Income Inequality, International Comparison

This is evidence for employment inefficiency. In Japan’s case,
this is most likely due to a combination of hiring only recent
college graduates (新卒一括採用), the tendency to retain the same
workers for literally their lifetimes (終身雇用制), wages are
determined mainly by experience and not results (年功序列), and
globalization - thus, the high proportion of non-regular workers
that get included in the poverty stats. There is some evidence that
the poverty stats can be biased positively due to the wage inequality
wrt age (年功賃金). Meaning, if a young, regular worker is working
at a company within what “poverty” is defined as by the OECD,
there’s a pretty good chance that he/she will be fine in the long
run.
http://www.achikule.com/2009/11/japans-income-inequality-international-comparison/
509熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/10(火) 17:23:18 ID:Mf28RIm0
>>506

で、君の今日のパンティの色は?
510北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy :2009/11/10(火) 17:24:13 ID:RsKudPGg
>>504
仕方ないだろう、裁判員も被告人への尋問、検察、弁護側の意見を聴くのだし。出廷した精神科医の説明が分かりやすかったと答えてるしね。
弁護側が控訴するだろう、不服があれば
511沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/11/10(火) 17:24:47 ID:i+AS3+Nw
原紗央莉が世に出れなくなるのは良くないな。
512無党派さん:2009/11/10(火) 17:25:09 ID:Y6aVQJs5
ID:IbdgXmU5



熱湯ウヨでボイルしまくってるなw
513無党派さん:2009/11/10(火) 17:25:43 ID:GStzLSyT
>>389
>大事な時期

うん。


岡田は激痩せして死相が出てる。
無能な外務大臣で申し訳ない。
514無党派さん:2009/11/10(火) 17:25:51 ID:EJQMCjjj
>>512
帰化人キムうざいぞ
515無党派さん:2009/11/10(火) 17:26:00 ID:Jx8kNi71
企業のリストララッシュ、失業拡大が時間の問題になってきた。
日銀が2日発表した「展望リポート」では、来年4―6月期の
GDPがマイナス成長に落ち込む可能性があると予測している。
景気の“2番底”に備え、多くの企業が年末からリストラに
着手するとみられている。
すでに企業は人件費カットに動きだしている。大卒の内定者は前年比
3割減。高卒の就職内定率は37.6%にまで落ち込み、前年同期
から13ポイントの下落は過去最大だ。リストラにモロに直撃され
そうなのは建設業界である。

http://news.livedoor.com/article/detail/4439562/
516無党派さん:2009/11/10(火) 17:26:06 ID:4aKFSSIB
>>497
元秘書がやったうその記載に違法性があるのは当たり前。だから地検も捜査してる。

ただ違法性があるから必ず元秘書が違法になるとは限らないし、また、鳩山自身はうその記載には関係がない。
うその記載をしたのはあくまで元秘書。
517無党派さん:2009/11/10(火) 17:26:31 ID:mpAlzg11
>>510
「誤解」してても自分では「理解した」とおもってるのかもしれないじゃん
518無党派さん:2009/11/10(火) 17:27:21 ID:rSB2buIe
>>474
「永住外国人」と言わないところでバレてますよ、ネトウヨさん
519沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/11/10(火) 17:29:32 ID:i+AS3+Nw
>>513
早く休ませてあげたいね。
彼は真面目すぎていけない。
520無党派さん:2009/11/10(火) 17:30:21 ID:GStzLSyT
>>411
同意。

トンデモ本ばかりを読んで信じ込んでる人は多い。
血液型占いを本気で信じてる女も多い。

↑ネトウヨの速+板への依存と変わらない。
521無党派さん:2009/11/10(火) 17:32:04 ID:PVBvR4Ax
ネット右翼は、民主党政権の政策など、いわば瑣末な議論に終始している。
彼らは、しばしば在日外国人の特権を問題視し、排外主義に走りがちで、人権差別的な汚い言葉を使いますが、
ある民族を自分たちよりも劣等とみなしたうえで、自らの国は素晴らしいとするのは、
彼らが嫌いな中華思想に代表されるエスノセントリズムにほかならない。
日本人の愛国心とは、天皇陛下を戴いた長い歴史で育まれた、もっと純粋なものです。
彼らの排外主義は、むしろ個人の満たされない状況からくるルサンチマンに見える。
ただ、それでは惨めなので、自分たちを強く見せるために「憂国の士」「国士」を気取っているのでしょう。
522無党派さん:2009/11/10(火) 17:32:23 ID:EJQMCjjj
>>518
帰化人パクうざいぞ
523無党派さん:2009/11/10(火) 17:33:11 ID:rSB2buIe
これは凄いぞ
兵士募集CMを放送中止に 台湾国防部 「荒唐無稽」批判も
http://sankei.jp.msn.com/world/china/091110/chn0911101635002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/091110/chn0911101635002-p1.htm
>F16戦闘機や戦車、フリゲート艦が次々にロボットに変身、祖国のために立ち上がった−。
524左巻 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 17:34:07 ID:vfi9OaUM
戦争もガンダムファイトの時代だな。
525無党派さん:2009/11/10(火) 17:34:25 ID:rSB2buIe
>>522
ウザいんでEJQMCjjjをNGしますよ、ネトウヨさん

オレの見えないところで叫んでろや反政府主義者w
526無党派さん:2009/11/10(火) 17:34:29 ID:PVBvR4Ax
僕は、左翼や朝鮮、中国、朝日新聞等を批判し、その悪口を言っていれば、それで満足…と考えるようなうな
無知無学、軽薄な右翼・保守派を軽蔑しているし、
そういうネット右翼、マンガ右翼、オバチャン右翼とは根本的に異なる保守思想的立場から物を考えたいと思っている。
かつて、江藤淳と吉本隆明が対談した折、吉本隆明氏が、
「一周回って一致する」とか「馬鹿な左翼より、利口な右翼を評価する」とか言った言葉を思い出す。
左翼とか右翼と言う安直な二元論的「対立が隠蔽した差異の回復」が問われるべき段階に来ていると言うべきだろう。
右翼だから、あるいは左翼だからという理由だけで評価される時代ではなく、
「思想の深さ」や「思想の力」が評価される時代に来ているのだ。(山崎行太郎)
527無党派さん:2009/11/10(火) 17:34:42 ID:GStzLSyT
>>451
アニメを見ないネトウヨもおるがな。

鬼女板に。
528無党派さん:2009/11/10(火) 17:40:30 ID:GStzLSyT
>>509
無印良品の黒。

「パンティ」って呼び方、オッサンだから止めれw
529大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 17:43:18 ID:kxuNy3mC
「普天間」検証で作業グループ=閣僚級、期限設けず−日米合意
日米両政府は10日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題の検証作業に関し、両国の外務
・防衛担当閣僚を首席代表とする作業グループを設置することで合意した。岡田克也外相が同日夕の
記者会見で発表した。同グループとして結論を出す期限は特に設けておらず、移設問題は長期化する
可能性もある。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009111000804
530ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 17:43:27 ID:vjTB3pVY
*6.0% 18:40-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS

◆視聴率情報提供専用スレ721◆
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1257737545/675
視スレとテレビ番組板の総力スレを確認したら、昨日の数字が訂正されてたorz
どうやら5.3ではなく、6%取ったようだ
531左巻 ◆mooN.KttY. :2009/11/10(火) 17:44:21 ID:vfi9OaUM
そうはいってもインテリウヨぶってる福田豚也なんかヴァカまるだしでしょ。
532大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 17:45:03 ID:kxuNy3mC
自民参院幹事長「まず党職員リストラを」財政難対応で
自民党の谷川秀善参院幹事長は10日の記者会見で、党執行部が落選者支援のため現職議員への
活動費にあたる「もち代」支給を停止する方針を固めたことに関連し「落ちた人に手厚くするのは当然
だが、その前に党職員のリストラをきちっとやらなければならない」と述べた。

議員数減に伴う財政難に対応するには思い切った合理化が必要との認識を示した発言。谷川氏は
「(リストラは)急にはできないと思うが、そこから始めないと党の再生は難しい」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091110/stt0911101733015-n1.htm
533沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/11/10(火) 17:47:18 ID:i+AS3+Nw
>>486
いつまでの親米ポチ自民政権じゃねーんだよ。
534無党派さん:2009/11/10(火) 17:50:03 ID:Uj2iLZ0/
>>532
自己破産した方が早くね。
535無党派さん:2009/11/10(火) 17:51:14 ID:S1EIx1HC
・自民党の石破茂政調会長はブルームバーグ・ニュースの単独インタビューに応じ、先の衆院選で
 自民党が敗北した原因の一つに有権者の心をつかむ選挙戦術を知らない候補者が増えたことを挙げ、
 民主党からは「悪魔的なほど巧妙」な手法を学ぶべきだとの認識を明らかにした。

 インタビューは9日行った。石破氏は野党に転落した自民党が民主党を見習う点について「政策とか
 政権運営では学ぶべきことはまったくない。民主党から学ぶべきことはやはり選挙戦術だ」と指摘した。
 鳩山由紀夫政権については「金銭ということについてスキャンダルということについてまったく誠実さを
 持たない政権だ。これを倒すべくじわじわとやっていく」と退陣を求める姿勢を鮮明にした。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aGx2G5fskIGg

これがゲルの本音だったら、政治家引退すべきレベル
536無党派さん:2009/11/10(火) 17:54:47 ID:Uj2iLZ0/
>>535
小沢のもとに弟子入りしろ。
537無党派さん:2009/11/10(火) 17:55:52 ID:mlPG2dLc
>>536

若年性健忘症なら、小沢もいらないと思うよ
538無党派さん:2009/11/10(火) 17:55:59 ID:DZqamO2f
まともだと思っていたゲルまでこうでは自民党は終わりだ。
ゲルは議員よりオタクな評論家の方が似合う。
539無党派さん:2009/11/10(火) 17:56:25 ID:TnbeCjFb
小沢高野山詣で
540無党派さん:2009/11/10(火) 17:57:43 ID:4UPUhLZh
>>535
西松でバタバタしていた時のブログは、一体なんだったのか。
意味不明な余裕の裏返しだとしたら、初めから駄目な人だったという事になるが。
541無党派さん:2009/11/10(火) 17:58:34 ID:pjRyQ+Gs
民主も自民も当てにならない。
今の日本に必要なのは現代の長州藩となる第3の党だ。
542大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 17:58:40 ID:kxuNy3mC
自民国交部会が八ツ場訪問 地元「生活立ちゆかない」
自民党の三ツ矢憲生国土交通部会長らは10日、八ツ場ダムの建設が問題となっている群馬県長野原
町を訪れ、高山欣也町長ら地元関係者と会談した。地元からは「このまま時間が過ぎていくと、われわれ
の生活が立ちゆかなくなる」との声が上がった。

高山町長は「前原誠司国土交通相が示す(ダムの必要性の)検証について検証していただければ、中止
の中止もあるのかなと期待している」とあいさつ。川原湯温泉旅館組合の豊田明美組合長は「計画を変え、
ゼロベースで見直す余裕はない」と訴えた。

三ツ矢氏らは会談後、水没予定地の代替地などを視察。取材に「突然の中止表明で不安を感じているの
を肌で感じた。6都県の声が反映できるような国会論戦をしたい」と話した。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111001000639.html
543福岡愛知:2009/11/10(火) 17:58:55 ID:JGl7oCyp
つーか、自民が何を選挙戦術で民主から学ぶんだ??
訳が分からんのだがw
544大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 18:02:21 ID:kxuNy3mC
前警察庁長官が可視化で反対論 「取り調べを大きく阻害」
今年6月に勇退した警察庁の吉村博人前長官が、民主党が導入をマニフェスト(政権公約)で約束した
取り調べの可視化(全過程の録音・録画)実施に対し、10日発売の月刊誌、文芸春秋12月号で「取り
調べを大きく阻害する」と反対論を展開した。

法務・警察当局が閣僚の指示で既に可視化導入を視野に入れた検討を始める中、前長官の発言は波紋
を呼びそうだ。

吉村氏は在任中、富山県氷見市での強姦事件での冤罪発覚などを機に、取り調べ適正化のための監督
官によるチェック制度や、供述調書作成の最終段階に限った取り調べの録音・録画制度を採用した。

文春で吉村氏はこうした取り組みを紹介した上で、可視化が導入されれば被疑者との信頼関係を築いて
供述を引き出すことが困難になり、事件関係者のプライバシーが公になる恐れから被害者が申告をため
らう憂慮があると指摘。「すべての過程がオープンになったのでは、成る話も成らなくなる」と再考を求めて
いる。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111001000710.html
545無党派さん:2009/11/10(火) 18:02:22 ID:QII1dEpO
>>535
「彼らのマニフェストは実はたった一つだった。政権交代、これだけだった」

…これ拙くないか?これなら、マニフェストの達成率が既に100%という事になるぞw
一瞬でもこんな馬鹿に期待しなかった俺は勝ち組w
546無党派さん:2009/11/10(火) 18:04:36 ID:Y6aVQJs5
河野太郎
新グループ旗揚げ!w

メンバー → 河野・山本・大村・世耕・平・小泉(息子)

日本を壊したネオリベの結晶体ですね
まだ日本を破壊し足りないようですw
547無党派さん:2009/11/10(火) 18:04:55 ID:GStzLSyT
>>511
原沙央莉さんの写真、これの何が悪いのかサッパリ分からない。

広告批評2009年3月号
(NUDE by KISHIN)

http://imepita.jp/20091110/643200
http://imepita.jp/20091110/644020


下が青山墓地での撮影写真。
548無党派さん:2009/11/10(火) 18:07:47 ID:QII1dEpO
>>544
信頼関係ってあれだろ。
「認めてしまえよ。スッキリと家に帰れるぞ。俺が悪いようにしないから…。」
「刑事さん、私がやりました。」
ってやつだろ。菅谷さんがやられたヤツ。
549無党派さん:2009/11/10(火) 18:08:00 ID:Uj2iLZ0/
>>546
小泉家の家業が新次郎で終わりそうでなりよりだw
550無党派さん:2009/11/10(火) 18:08:47 ID:qM/6v1qu
>>525
逆臣ミンスのくせに何言ってやがる
こっちは官軍だぞ馬鹿者がw
551夢見通り@発熱中でも仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/11/10(火) 18:09:24 ID:vzj+XDRD
皆様こんばんわ。
女性の方が絶対体強いと思う今日この頃。男はすぐに熱だすからなあ。

ゲルも下野してから随分醜くなったなあ。
与党時代は大島と共に比較的まともな人たと思ったけど。
それだけ自民には人材がいないのね。
552無党派さん:2009/11/10(火) 18:09:47 ID:rSB2buIe
小泉倅は甘く見ない方がいいと思うな
四年後、自民総裁になってB層バカ釣れ、その三年後くらいに自民政権奪還って図式は
荒唐無稽じゃないと思うよ、英国キャメロンの例とか政治オンチ女性での小泉人気見ると
新人離れした不貞不貞しさだし大した器だよ、政局特化型政治家として
553無党派さん:2009/11/10(火) 18:10:20 ID:Ab6v4PLZ
>>550
狂人が奇声を発したところで誰の心にも響きはしないんだよこのキチガイがw
554福岡愛知:2009/11/10(火) 18:10:28 ID:JGl7oCyp
>>546

大村をネオリベにするのはネオリベに失礼だろう。
ただの目立ちたがりでうるさいだけw
555無党派さん:2009/11/10(火) 18:11:11 ID:rSB2buIe
>>550
ID変えるなよゲスのクズ野郎、早く消えろウヨブタの賊軍反政府主義者め
556福岡愛知:2009/11/10(火) 18:11:58 ID:JGl7oCyp
>>552

河野太郎を嫉妬から選べない自民党が、小泉進次郎を選べるわけがない。
557無党派さん:2009/11/10(火) 18:12:20 ID:3+7PXXdC
>>551
野党議員という社会的存在であることが
そういう意識を生んだのかねえ?
558無党派さん:2009/11/10(火) 18:12:26 ID:Gu4i6m2X
自民・たばこ特委、増税反対を確認
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091109AT3S0901M09112009.html

 自民党のたばこ特別委員会は9日、党本部で会合を開き、
政府が検討しているたばこ税の引き上げに反対する方針を確認した。

村田吉隆委員長は会合後、記者団に
「消費税について議論しないで、たばこ税だけ引き上げるのはバランスを欠く議論だ」と指摘。
国会論戦で反対を主張する考えを示した。
559シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 18:12:43 ID:moRnEQp+
選挙:知事選 連合京都、山田知事に3選出馬を要請へ /京都
連合京都は9日開いた執行委員会で、山田啓二知事に来春予定の知事選に3選を目指し立候補する
よう要請することを決めた。10日に要請書を手渡す予定。連合京都も府と一緒に全国で初めて創設した
京都ジョブパーク(南区)など雇用問題への山田知事の取り組みなど評価したという。

民主党府連の田渕五十生幹事長は有力支持基盤である連合京都の決定について「重く受け止める」
と語った。府連は知事選準備委員会を設置して山田府政を点検中で、12月中にも結果をまとめ、来年
1月31日の定期大会までに態度を決める方針。

一方、「府民本位の新しい民主府政をつくる会」の推薦で立候補を表明している信和会京都民医連第二
中央病院長の門(もん)祐輔氏は今月14日に上京区に事務所を開設する。【太田裕之】
毎日新聞 2009年11月10日 地方版
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20091110ddlk26010456000c.html
560無党派さん:2009/11/10(火) 18:13:42 ID:qM/6v1qu
朝起きて「ネトウヨ〜ネトウヨ〜」「ジミンがぁ〜ジミンがぁ〜」
昼飯食って「ネトウヨ〜ネトウヨ〜」「ジミンがぁ〜ジミンがぁ〜」
風呂上りに「ネトウヨ〜ネトウヨ〜」「ジミンがぁ〜ジミンがぁ〜」
晩御飯「ネトウヨ〜ネトウヨ〜」「ジミンがぁ〜ジミンがぁ〜」
寝ても夢で「ネトウヨ〜ネトウヨ〜」「ジミンがぁ〜ジミンがぁ〜」
561無党派さん:2009/11/10(火) 18:13:58 ID:rSB2buIe
>>556
オレにレスを付けるなゲス野郎の伏汚蚊哀痴
562無党派さん:2009/11/10(火) 18:14:04 ID:fgdN6rG4
河野太郎は、間違った事を言っている

森ら腐敗ジジイを自民党から追い出しても
自民党の政治団体の会長に、ジジイどもは就任して口出しをしてくる。

自民党そのものが、すでにゾンビジジイとOBの傀儡若手の世襲を集めるための受け皿だよ
563無党派さん:2009/11/10(火) 18:16:04 ID:qM/6v1qu
>>561
パクミンスうざいぞ
564無党派さん:2009/11/10(火) 18:16:21 ID:TnbeCjFb
>>558
盗撮これ何気に凄いこといってないかw
565無党派さん:2009/11/10(火) 18:17:44 ID:GStzLSyT
>>561

落ち着いてー
566無党派さん:2009/11/10(火) 18:18:17 ID:fgdN6rG4
麻生政権のとき(半年前)に

自民党は「たばこ税の増税」を国会提出してたばかりじゃんw

自民党に頼むってアホだろw
567無党派さん:2009/11/10(火) 18:18:47 ID:rSB2buIe
>>551
ゲルは野党としての戦い方を選択してるだけなんじゃないのかね
政策論争をしたところで現状では敗北必至だから、スキャンダル狙いとレッテル貼りが利くってことで
レッテルについてもウヨサヨなレッテルよりマシな方だと思うし
568無党派さん:2009/11/10(火) 18:18:55 ID:np8wJG3w
>>535
>「政策とか政権運営では学ぶべきことはまったくない。民主党から学ぶべきことはやはり選挙戦術だ」

これはちょっとゲルさんの見識を疑いますね。大衆の声の集約、集積としての政策がまず先にあって、
それを訴えるための手段が選挙戦術であるにすぎない。

小沢本人がNスペ『永田町・権力の興亡』で答えていたように、「川上戦術」というのは、「大衆の中へ」を
別の言葉で表した表現でしかない。つまり、大組織ではなく、一人一人の個人を意識したドブ板を
実践しろという意味で、都会か田舎かは関係がない。大衆の意思を無視したドブ板は、押し売りと変わらない。

今年はゲルさんに失望することの多い一年だった。自民党の中では比較的、期待してたんですけどね…。
569無党派さん:2009/11/10(火) 18:20:32 ID:rSB2buIe
>>565
取り乱してしまいました

>>547
カメラ雑誌にも確か表紙で出てたような気がするな
570無党派さん:2009/11/10(火) 18:22:41 ID:QII1dEpO
>>568
ドブ板って言うと抵抗感がある人もいるけど、要は「国民一人一人の声を聞け」っつー事だからなあ。
それを悪魔的な程巧妙な手法って言っちゃうのは、ゲルの限界が見えた感じだな。
571シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 18:22:41 ID:moRnEQp+
首脳会談の主要議題とせず 普天間移設、日米関係を考慮
【ワシントン共同】米国家安全保障会議(NSC)のベーダー・アジア上級部長は9日、米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)移設問題は13日からのオバマ大統領訪日の際に主要議題とはならず、首脳会談後
も日米間で協議を続ける考えを明示した。13日からの大統領アジア歴訪を前に、記者団に語った。

米側は先月訪日したゲーツ国防長官が、首脳会談までの決着を求めるなどしてきたが、同問題をめぐる
対立が際立つことで日米関係全体に悪影響が出ることを考慮。「そう簡単に、年内に結論を出せる話
ではない」としている鳩山由紀夫首相の主張に表向きは譲歩した形となった。

ベーダー氏は、オバマ大統領が「民主党の新政権との関係と、個人的なきずなを築くのを楽しみにして
いる」と言及。鳩山首相が唱える「対等な日米関係」についても「その方向に向かう用意はある」と言明し、
初訪日を前に鳩山政権の立場に配慮を示した。

普天間移設問題は外務省、防衛省、首相官邸と協議しているとした上で「解決に向けて機は熟したとは
いえず、大統領訪問の焦点とも考えていない」と明言。首脳会談後も協議を続けて「相違点を解決して
いく」と語った。
2009/11/10 10:50 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111001000100.html
572大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 18:26:23 ID:kxuNy3mC
広告大手2社減収減益、博報堂は統合後初の赤字
広告大手の電通と博報堂DYホールディングスが10日発表した2009年9月中間連結決算は、企業の
広告費抑制が直撃し、ともに大幅な減収減益だった。

電通は売上高が前年同期比17・2%減の7858億円、税引き後利益が12・0%減の71億円。博報堂
DYは売上高が14・0%減の4424億円、税引き後利益は16億円の赤字(前年同期は22億円の黒字)
で博報堂、大広、読売広告社の統合で現体制となった03年以降初の赤字となった。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091110-OYT1T00893.htm
573無党派さん:2009/11/10(火) 18:27:19 ID:sNO8evst
不況と将来不安にあえぐ国民には希望が必要なんだよ
ネガキャンやったり極右的主張では夢も希望も湧かない

財務省の犬となったケチケチ民主に対し、
50兆円×5年の無利子国債発行による超大規模景気対策で対抗せよ
さすれば参議院選での圧勝が見えてくる
574福岡愛知:2009/11/10(火) 18:27:31 ID:JGl7oCyp
>>568

最強・最大のどぶ板選挙は創価学会だしなw
575シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 18:27:33 ID:moRnEQp+
所信聴取、退職金は計8千万円超 人事官候補の前厚労次官
人事院の人事官候補になっている江利川毅前厚生労働事務次官の所信聴取が10日午後、参院議院
運営委員会で行われた。自民党は、江利川氏が任命された場合の退職金について、人事官分と内閣府、
厚労省両事務次官分を合わせて8千万円を超えると指摘した。所信聴取後の各党質疑で自民党の
丸川珠代参院議員がただした。

丸川氏側によると、内閣府次官の退職金は約7500万円、厚労次官が約300万円。人事官に就任すれば、
1期4年で約520万円(人事院総裁に選任された場合は約640万円)が加わるという。丸川氏の事務所が
江利川氏の年齢や在職年数に基づき、各府省から試算額を聞き取った。

丸川氏が高額の退職金に「国民の理解を得られると思うか」と質問したのに対し、江利川氏は「国会で
決められたルール通りの計算。退職金の額で仕事の性格は変わらない」と述べた。

江利川氏は1970年に旧厚生省に入省。内閣府次官を2004年7月から2年間務めた後、民間会社を
経て07年8月から今年7月まで厚労次官を務めた。
2009/11/10 18:01 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111001000699.html
576大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 18:28:02 ID:kxuNy3mC
米兵、起訴前引き渡しを=鳩山首相
鳩山由紀夫首相は10日夕、沖縄県読谷村で発生した死亡ひき逃げ事件で米側が陸軍兵を拘束した
ことに関し、「米軍が兵士を拘束したということならば、起訴前だとしても引き渡しをしてもらいたい」と
語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009111000871
577無党派さん:2009/11/10(火) 18:28:59 ID:Ab6v4PLZ
>>573
自民総裁も財務省の犬なので・・・
578無党派さん:2009/11/10(火) 18:29:00 ID:J1UtjH8V
今日のクロ現は必見ですな
579福岡愛知:2009/11/10(火) 18:29:40 ID:JGl7oCyp
>>575

「あなた方自民党が決めた額でしょ」

と言わないあたりが詰まんないな。

そもそも人事院に公務員代表がいないのもそれはそれで問題なんだし。
580無党派さん:2009/11/10(火) 18:32:20 ID:PVBvR4Ax
★学費を払う余裕を失った貧困大国にっぽん
★小泉・竹中コンビの悪政が助け合い精神を潰した
この時期、大学では、学生の保護者から学費の延納や分納の申し出が殺到する。
とりわけ今年は、夏のボーナスが前年に比べて9.7%減と過去最大の落ち込みを記録、冬のボーナスも大きく減りそうだから深刻である。
日本学生支援機構によると、奨学金を返済できない卒業生は全国に21万人もいて、滞納額は2253億円に上るそうだ。
現役学生の保護者もOBも、学費の捻出に四苦八苦しているのだ。
教育は国家の基礎となる人材の育成に欠かせない重大なインフラだ。
高校授業料の実質無料化を打ち出した民主党の方針は当たり前である。
一日も早く学費負担の軽減策を実行してもらいたい。
同時に、根本原因となっている貧困の問題を解決する必要がある。
先月、厚労省が発表した日本の貧困率は15.7%だった。
6〜7人に1人が年間所得100万円程度以下(全人口の可処分所得の中央値である年間228万円の半分)の相対的貧困層なのだ。
これでは学費を捻出するどころか、普通の生活をおくるのも困難だろう。
また、高齢者の独り暮らしに限ると、半分以上の52%が貧困というから驚く。
夫と死に別れて遺族年金だけで暮らしている人が多いためで、安アパートに住んで一人分の弁当を2回に分けて食べる惨めな暮らしを強いられているようだ。
日本社会をここまでおかしくしたのは、小泉・竹中コンビの構造改革路線である。
セーフティーネットのひとつも用意せず、無防備な状態の国民をグローバル競争の渦中に放り込んだ。
その結果、日本社会が持っていた温かみや助け合いの精神といった美しい伝統は吹き飛び、
国民は、自分さえ良ければいいという弱肉強食の波にのみ込まれてしまった。
所得格差はグンと広がり、1カ月10万円以下で暮らさざるを得ない人たちが急増したのだ。
やはり自公政権の負の遺産はとてつもなく大きかった。さりとて貧困問題を一発で解決できる妙案もない。
これは現政権のせいではないが、政府は徹底したムダ削減で生活を支えるための予算を捻出するしかないだろう。
政治の基本は国民に「安心」と「安全」を与えることだ。鳩山政権は政治の原点を見つめ直し、期待に応えてもらいたい。
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1036.html
581福岡愛知:2009/11/10(火) 18:32:20 ID:JGl7oCyp
>>573

無利子国債は却下。意味なし。
政府紙幣の方がはるかにまし。
582無党派さん:2009/11/10(火) 18:32:35 ID:2Q715glC
>>539
キリスト教文明批判してたね
なかなか善いこと言うなとおもった
さすが 小沢さん
583無党派さん:2009/11/10(火) 18:32:59 ID:rSB2buIe
>>570
「声を聞く」ってのは「意見を聞く」ってことと必ずしもイコールじゃない
大概、議員自己の主張を裏付けたり分かり易く伝えるために援用されることが多いし
だから見方によっては只の握手会というかファン掘り起こし活動、、大衆煽動的な
選挙活動に映るかもしれない

ゲルを庇う訳じゃなくて、ゲルの立場としてどう映り、どう考えたのかを推し量るってのも、
敵を知るという観点から必要なんじゃないのかな?と思って
584無党派さん:2009/11/10(火) 18:35:01 ID:mpAlzg11
少し前に力武を逮捕していたことを考えれば、この篠山逮捕はその延長上にあるんじゃないだろうか。


青山霊園などでヌード撮影 篠山さん事務所を家宅捜索 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091110/crm0911101201018-n1.htm
585無党派さん:2009/11/10(火) 18:36:06 ID:np8wJG3w
>>570
ゲルの場合、曲がりなりにも旧田中派系の額賀派の大黒柱で、しかも一度は小沢に付いていった男だからなあ…。
その人がこんなことを言ってしまうようでは、角栄政治の肯定的な部分は、自民党からはほぼ完全に失われてるんでしょうね。
586福岡愛知:2009/11/10(火) 18:38:14 ID:JGl7oCyp
>>585

越山会の選挙とは、公示の時にはすでに終わっていて、
日常の建設工事分配の段階で票固めをしているとか、
散々利益誘導と言われ叩かれていたもんだが、
おそらくその部分しか自民党には残っていないんだろうな。
587無党派さん:2009/11/10(火) 18:38:40 ID:psSpnthm
>>547
ホントこんなどうでもいい様なの挙げて、仕事してるアピールかね。
全く息苦しいったらありゃしない。
市橋は2回も逃すし、しかも美容外科に手配書も回し忘れる大失態。
手嶋もしょっぴけない。しかし交通取り締まりは一生懸命ときたもんだ。
588ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 18:40:06 ID:vjTB3pVY
総力削減ハジマタ

今日も誤答の沖縄取材を流すようだな
589無党派さん:2009/11/10(火) 18:40:15 ID:QII1dEpO
>>583
ゲルを不当に貶めるつもりもないんだけど、書いてある内容は選挙の全否定なんだよなあ。
要するに、民意の否定であり、国民は馬鹿って言ってるのと変わらない。
ここで言うのなら問題ないけど、ゲルの立場で言っちゃ駄目だろって感じだ。
590無党派さん:2009/11/10(火) 18:42:44 ID:QII1dEpO
>>585
政界やマスゴミ界の小沢嫌いって、なんだか「俺を特別扱いしない。プンスカ!」って奴らなんじゃないかって思えるなw
591無党派さん:2009/11/10(火) 18:43:28 ID:qM/6v1qu
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!(・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )イェァ スンスンスンスーン (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ(・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン ( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ヤ! 
(・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )イェァモンモン ( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )シケタシケタ ( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
592無党派さん:2009/11/10(火) 18:43:52 ID:mpAlzg11
>>587
今の警察庁長官の安藤隆春は、振込み詐欺阻止に機動隊を持ち出したり、洞爺湖サミットで異常なまでに警官を動員しまくった奴だからな。
この記事を読むと、とにかくガンガン取り締まりたいんだぜ〜ってのがよくわかる。

警察庁長官、重層的防犯ネットを 全国会議で
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/11/2009110401000229.htm

>さらに、続発するストーカー殺人を念頭に男女間のトラブルの積極的な立件を求め

民事不介入の原則はどうしたんだろう。
593福岡愛知:2009/11/10(火) 18:45:01 ID:JGl7oCyp
>>590

小沢への「嫉妬」だろう。
594無党派さん:2009/11/10(火) 18:46:52 ID:mpAlzg11
警察は天下り先として芸能界やエロ産業を標的にしているのではないか。

警察庁・安藤隆春長官がのりピー薬物事件で…。「芸能界に警察官僚の天下り先を確保しろ!」の異例見解!!
http://022.holidayblog.jp/?p=4779
595日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 18:46:59 ID:WboRsbTI
>>593
おまえはガキかw
596大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 18:47:02 ID:kxuNy3mC
全精社協会長ら2人起訴=厚労省側立件見送り−大阪地検
社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」(全精社協)の補助金不正受給事件で、大阪地検
特捜部は10日、補助金適正化法違反罪で会長高野修次容疑者(55)ら2人を起訴した。同容疑で逮捕
した元常務理事(41)ら2人は関与が従属的として起訴猶予とした。
 
捜査関係者によると、複数の厚生労働省職員が特捜部の任意聴取に補助金流用を交付前に認識して
いたという趣旨の供述をしたが、悪質性の程度などを考慮し、同罪での立件を見送ったとみられる。

捜査関係者によると、2008年度の補助金審査で全精社協が落選した後、厚生労働副大臣を経験した
自民党前衆院議員が厚労省に交付を働き掛け、2次審査で交付が決まったという。
 
起訴状によると、高野容疑者らは07、08両年度、調査研究名目の同省の補助金計5110万円を不正
受給したとされる。特捜部は同日、協会資金約410万円を着服したとする業務上横領罪で、元事務局
次長五月女定雄容疑者(58)を追起訴した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2009111000884
597無党派さん:2009/11/10(火) 18:47:14 ID:nyHxu8xv
そういやここ二三日、都内の駅にポリが多いな。
うちの地元みたいなド田舎にまで
むさいポリが仁王立ちしてやがる。
598無党派さん:2009/11/10(火) 18:47:17 ID:i959NxQe
>>592
見事にずらした活動に力入れるもんなー

分かっててやってるから質が悪い
599ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 18:48:21 ID:vjTB3pVY
今日のVTRも献金問題とか、まさに総力ネガキャンって感じだな


しかし、ヘッドラインを見た限りでは、誤答は居酒屋かどこかで呑んだくれてるようにしか見えなかった訳だが
600福岡愛知:2009/11/10(火) 18:50:35 ID:JGl7oCyp
>>595

一応オザワンは有史以来最高の権力を握った権力者と
立花隆は言っている。

嫉妬に狂ってるんだよ、男のジェラシーだ。
そうでないとさすがに今週の週刊現代は理解できないw
601無党派さん:2009/11/10(火) 18:51:24 ID:sVxkPqvF
>>519
あれだけ岡田を叩いといてその言い草はないだろ
602シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 18:52:39 ID:moRnEQp+
クローズアップ現代 11月10日(火)放送予定
どこへ行く“日米関係”
今月13日、アメリカのオバマ大統領が初来日する。“対等で緊密な日米関係”を掲げ、新たな関係構築
に取り組む鳩山政権にとって、今後の方向性を決める重要な機会となる。しかし、日米安保条約改定
から来年で50年を迎える両国の間には、いま同盟関係全体に亀裂が入りかねない課題も山積している。
とりわけ普天間基地移設問題では鳩山政権内の発言が定まらない中で、アメリカ政府や沖縄県民の間
でも大きな不信を生んでいる。環境対策や核軍縮など、外交政策の大きな転換を図るオバマ政権との間で、
どのような日米関係を目指すのか。岡田外務大臣に国谷キャスターが問う。
(NO.2814)
ゲスト : 岡田 克也さん
    (外務大臣)
http://www.nhk.or.jp/gendai/
603無党派さん:2009/11/10(火) 18:53:01 ID:4UPUhLZh
>>592
嫌な踊り方してるんだよな。
604大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 18:53:23 ID:kxuNy3mC
出家? 小沢氏が高野山入り 仏教会トップと会談 「心洗われた」
民主党の小沢一郎幹事長は10日、和歌山県高野町の金剛峯寺を訪ね、全日本仏教会(全仏)会長を
務める松長有慶・高野山真言宗管長と会談した。松長管長は「今度、鳩山由紀夫首相にもお越しください」
と要請、小沢氏は「必ず伝えます」と答えた。

小沢氏は会談後、記者団に対し、「選挙運動に来たわけではない。お参りして心が洗われた」と語った。
ただ、「結果として(民主党への協力を)お考えいただくことがあればいいことだ」と、支援への期待感も示
した。

小沢氏の高野山訪問は来夏の参院選に向けた地方行脚の第一弾。全仏は伝統仏教の宗派がつくる財団
法人で、かつては自民党色が濃かった。自民、公明連立政権の発足で自民党と距離を置く宗派が増えた
が、民主党との関係も薄かった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091110/stt0911101820016-n1.htm
605無党派さん:2009/11/10(火) 18:55:02 ID:mlPG2dLc
>>601

自覚の無いバカなんだから、叩かれて当然かと。
彼は見事に「口は災いの元」を体現してるよね。
606無党派さん:2009/11/10(火) 18:55:05 ID:mpAlzg11
>>694
ゲリラみたいに神出鬼没だな小沢はw
607無党派さん:2009/11/10(火) 18:55:46 ID:4UPUhLZh
>>594
パチ系が頭打ちになってるから、飯の種はいくらでも欲しいところでしょう。
608無党派さん:2009/11/10(火) 18:55:57 ID:mpAlzg11
609大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 18:56:18 ID:kxuNy3mC
後藤謙次 充実の一杯
610無党派さん:2009/11/10(火) 18:56:41 ID:BKWh8C2l
後藤酒飲んでインタビュー 楽な仕事だなw
611無党派さん:2009/11/10(火) 18:57:00 ID:mpAlzg11
>>607
ネットカフェにも口出しを始めてるしなぁ。

東京都内のインターネットカフェで今年1〜8月に起きた犯罪のうち、7割以上が
入店時に利用客の本人確認を実施していない店舗で発生していたことが警視庁の調査でわかった。
都内では本人確認をしている店舗が4割弱にとどまることも判明。
警視庁は、ネットカフェの匿名性が犯罪を誘発しているとして
17日、大学教授らによる有識者懇談会を発足させ
入店する度に身分証の提示を求めるなど本人確認の義務化も含め対策を検討する

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20091017-OYT8T00740.htm?from=yoltop
612シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 18:57:00 ID:moRnEQp+
自衛官派遣見送り=対テロ、日本の存在感に陰りも−アフガン支援
オバマ米大統領の初来日に向け政府が検討してきたアフガニスタン支援策が10日、まとまった。今後
5年間で実施する50億ドル(約4500億円)の資金援助は、同国への支援としては米国に次ぐ規模。
ただ、自衛隊の派遣は連立政権内の慎重論から見送りで決着した。来年1月にはインド洋で給油活動
を続けてきた海上自衛隊が撤収、「テロとの戦い」での日本の存在感に陰りが出る懸念もある。
「喜ばれるような支援策を講じることが、アフガンをはじめとした国際的に評価される」。鳩山由紀夫首相
は10日の参院予算委員会で、反政府勢力タリバン元兵士の社会復帰支援やカブールの都市開発、
農業技術支援などを盛り込んだ日本の貢献策の意義を強調した。
日本は2001年以降、給油支援と並行して17.8億ドルに上るアフガン支援を行っているが、新たな
支援策はこれを大幅に積み増した。321億ドルの資金援助を表明している米国には及ばないものの、
日本の支援規模は英国を上回って世界2番目となる。
首相は13日の日米首脳会談で、民生支援を通じアフガン安定を図ることを大統領に説明し、理解を
求める意向。外務省幹部は「アフガンでは日本の資金で病院、学校を整備してきた。目に見える形で
復興に役立っており、(戦費を負担したが国際社会に評価されなかった)湾岸戦争のときとは違う」と
自信を示す。ただ、新たな支援策には自衛隊による活動は盛り込まれなかった。アフガン本土に展開
する国際治安支援部隊(ISAF)に「連絡調整官」として自衛官を派遣する案も浮上していたが、社民党
の反対などで立ち消えになった。
政府が「単純延長はしない」としている給油活動に対しては、英国やパキスタンに継続を求める声が強い。
10日の参院予算委では自民党の佐藤正久氏が給油打ち切り方針を批判。首相は「給油支援を受けた
国々からの失望感というものはあると思う。国益のロスだと考えられる」と答弁、一定の影響を認めざる
を得なかった。(2009/11/10-18:26)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111000886
613ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 18:57:37 ID:vjTB3pVY
誤答、充実の呑んだくれ取材
614日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 18:57:42 ID:WboRsbTI
首相:米国は起訴前に米兵の身柄引き渡しを−沖縄ひき逃げ事件
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aXD9K3lHnft4

こいつやっぱ、アフォだ。アメリカ大統領が来る直前に日米地位協定を捻じ曲げて
運用しろってアメリカ側に申し入れしていやがるw
615無党派さん:2009/11/10(火) 18:57:47 ID:WAlrNeJN
後藤の誘導インタビューはチャンネル桜と程度が変わらないなw
616シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 18:57:53 ID:moRnEQp+
アフガン支援に評価と注文 中村哲医師が帰国報告
アフガニスタン東部で干ばつ対策のため全長約24キロの農業用水路を建設した、福岡市の非政府
組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表の中村哲医師(63)が10日、同市内の事務局で記者会見し
「現地の治安は急激に悪化している」と述べ、用水路の補修工事などが一段落する来春以降、現地
からの一時撤退も検討する考えを示した。

政府が閣議決定した5年間で50億ドル(約4500億円)規模のアフガン民生支援策については「農地
開発支援に注目したのは前向きな姿勢だ」と評価。一方、元タリバン兵士の職業訓練支援に関して
「アフガンに職業があるのか。国民のほとんどが農民であることに気付かないと、うまくいかない」と
指摘した。

2003年に着工した農業用水路は今年8月に全区画で通水。モスク併設の教育施設「マドラサ」も
整備中で、9月から子どもら約600人が学んでいるという。
2009/11/10 18:45 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111001000780.html
617無党派さん:2009/11/10(火) 18:58:06 ID:4UPUhLZh
>>596
これで終わりですか・・・。
618ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 18:59:08 ID:vjTB3pVY
誤答、充実の普天間問題独り歩き論


誤答は斬られろ
619解放戦死:2009/11/10(火) 19:00:00 ID:NyprmO5w
http://purotora.com/cgi-bin/netapo/view.cgi
ネトウヨの巣窟さらしあげ
620無党派さん:2009/11/10(火) 19:00:19 ID:aRoYO1x7
自民のやってることの反省から「国民の生活が第一」を導入したのに
それを全否定するということは反省なんか全くなしってわけだな
で、敗因は「選挙戦術の巧妙さ」と責任転嫁というか現実逃避というか・・・
621ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:00:27 ID:vjTB3pVY
今日も6%台なら御の字だな

誤答・能面・ばややは一掃されるべきだ
622沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/11/10(火) 19:00:27 ID:i+AS3+Nw
>>601
要するに外相をやめろと言いたい。
623無党派さん:2009/11/10(火) 19:00:41 ID:sVxkPqvF
>>604
昨日幹事会をサボったのは
これの準備か
624無党派さん:2009/11/10(火) 19:01:18 ID:mpAlzg11
>>611
少し注意して読めば、これそんなに異常でもないんだけどな。

>7割以上が入店時に利用客の本人確認を実施していない店舗で発生していたことが警視庁の調査でわかった。
都内では本人確認をしている店舗が4割弱にとどまることも判明。

本人確認をしていない店が6割で、本人確認していない店で起こった犯罪が全体の7割なんだから。
625無党派さん:2009/11/10(火) 19:01:46 ID:3+7PXXdC
菅がお遍路
小沢が高野山かw
626日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 19:01:59 ID:WboRsbTI
>>620
鷺山が無責任男って言うのに尽きる。アメーバーといわれるだけあるわ。
自分の爺さんが偉いから、何やっても許されるって勘違いしてやがる。
627無党派さん:2009/11/10(火) 19:02:18 ID:dbVBlI8B
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

常任幹事会もやっと決まったか
リアル負け組は鉢呂吉雄と高木義明か?
628無党派さん:2009/11/10(火) 19:02:34 ID:mpAlzg11
おwwwざwwwわwww

http://up3.viploader.net/tv/src/vltv001238.jpg
629ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:02:41 ID:vjTB3pVY
>>610
わざわざ誤答が行かなくても良かったんじゃね?
630無党派さん:2009/11/10(火) 19:03:40 ID:i959NxQe
>>611
もう有識者という名の身内を集めた会議はあきたお…
631ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:04:51 ID:vjTB3pVY
>>627
鉢呂が不遇過ぎる
632無党派さん:2009/11/10(火) 19:04:55 ID:3+7PXXdC
>>629
ナイトスクープの長原成樹みたいなもんだ
633無党派さん:2009/11/10(火) 19:04:55 ID:mpAlzg11
>>630
召集されたのはあの前田雅英だお

本人確認、導入進まず=ネットカフェ防犯対策を検討−有識者懇談会開催・警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009101700038

同庁生活安全総務課によると、委員にはスポーツコメンテーターで元オリンピック水泳日本代表の田中雅美さんや、前田雅英首都大学東京法科大学院教授(刑法・刑事訴訟法)ら5人が就任。
634無党派さん:2009/11/10(火) 19:05:08 ID:QII1dEpO
>>630
そのうち、「有識者会議」の開催を一手に引き受ける外郭団体でも作ろうってんじゃねーのw
635無党派さん:2009/11/10(火) 19:05:30 ID:dbVBlI8B
【中川昭一氏死去】警視庁がひた隠す ベッドの横に転がっていた韓国産焼酎「JINRO」の一升瓶…リベラルタイム12月号
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257846671/
636無党派さん:2009/11/10(火) 19:07:16 ID:4UPUhLZh
オカドメの所へ話を聞きに行く・・・・・・ワケないかw
637中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:07:29 ID:0nDldurw
こんばんわー

沖タイさんいらっしゃるのね。

抗議の意を示そうと思えば、一昨日の集会みたいなときに、
たとえば読売・産経の取材陣に抗議した上閉め出すくらいのことはしてもいいと思いますが、
どうかな?
638無党派さん:2009/11/10(火) 19:07:29 ID:aRoYO1x7
なんだ?オバマの言っていることは
日本のアメポチマスゴミざまあ、ってことになるのか?
639ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:09:11 ID:vjTB3pVY
>>632
納得w
640無党派さん:2009/11/10(火) 19:09:28 ID:+9RoQqUM
仕分け対象447か。随分増えたんだな。
641無党派さん:2009/11/10(火) 19:10:23 ID:GStzLSyT
>>587

ホント、どうでもいいと思うw
642無党派さん:2009/11/10(火) 19:12:32 ID:np8wJG3w
>>616
中村医師と言えば、2001年の記事だが、これは衝撃だった。

アフガンで活動18年、中村医師が語るタリバンの真実
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/150/150174.html

・タリバンが住民を支配しているのではなく、各地の長老会がタリバンを支持している
・タリバンの政策はそれまでの土着的な慣習を明文化しただけ
・タリバンは女性教育を黙認している
・タリバンは外国人の援助活動をサポートしている
・アフガンの慣習法では客人歓待が重要。タリバンがビンラディンを守ったのもそのため
643無党派さん:2009/11/10(火) 19:12:33 ID:GStzLSyT
>>619
ここに行くと良い。↓


【我が窮状、守り】鳩山民主党研究第246弾【キレたら】
644日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 19:13:25 ID:WboRsbTI
診療報酬の是非とか水準についてたった1時間の議論で結論出すのかw
アフォ草w
645無党派さん:2009/11/10(火) 19:13:26 ID:i959NxQe
>>633
また前田かいい加減にしろよこいつ

>>634
現状とっくに出来上がってるかと

表に見えないだけで
646シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 19:13:34 ID:moRnEQp+
民主党のマニフェスト実現のための財源不足が深刻化する中、11日から予算の無駄を洗い出す行政
刷新会議の事業仕分けが始まる。しかし、鳩山内閣の閣僚からは早速、仕分け対象への不満が相次
いでいる。

北沢防衛相「(在日アメリカ軍への)思いやり予算が(事業仕分けの)これに該当するかどうか…。いき
なり刷新会議が入ってきて削る、どうするという話はいささか乱暴かなあと…」

前原国交相「我が国交省の根幹にかかわる政策について、事業仕分けの対象になっているということで、
何をやられるのかなあと」

仕分け作業をめぐっては、各省庁や党側からの反発も予想される。

こうした中、仕分けチームのメンバーである尾立参議院議員は10日、仕分け作業に掛かる診療報酬の
実情を視察するため、横浜市内の病院を訪れた。尾立議員は「診療報酬の配分を診療所の開業医中心
から病院の勤務医中心へ」と見直していく考えを示した。

行政刷新会議は95兆円に膨らんだ来年度の概算要求から3兆円の削減を目指しているが、会議の
メンバーからも「そんなに金額は削れない」との見方も出ており、どれだけ財源を捻出(ねんしゅつ)できる
かは不透明な情勢。
http://www.news24.jp/articles/2009/11/10/04147550.html
647沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/11/10(火) 19:13:49 ID:i+AS3+Nw
>>637
お久しぶりです。
そんなウヨに餌をあたえるような真似はしないです。
648無党派さん:2009/11/10(火) 19:16:25 ID:mpAlzg11
>>645
疑似児童ポルノで力武を逮捕した件といい、どうも政権交代してから無茶やってるな、警察は。

「疑似児童ポルノ」を全国初摘発 頒布容疑で写真家らを逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090917/crm0909171156007-n1.htm
649無党派さん:2009/11/10(火) 19:16:47 ID:nyHxu8xv
>>626
オマエも文鮮明先生がついてるから
何を書いても許されると勘違いしてるだろ
この、世界日報男がw
650無党派さん:2009/11/10(火) 19:18:52 ID:rSB2buIe
>>635
睡眠薬とアルコール同時摂取が常態だったのか
651無党派さん:2009/11/10(火) 19:19:41 ID:J1UtjH8V
市橋捕獲!
652大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:19:53 ID:9kqtDgeE
市橋逮捕
653無党派さん:2009/11/10(火) 19:19:55 ID:3+7PXXdC
市橋の身柄拘束か
654中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:20:00 ID:0nDldurw
>>647
それもそうですね・・・・・

私も、人として軸がブレているので、県内移設もやむをえないかと思ったり、
考えがいろいろと揺れ動きました。
ですが、たとえば毎日が県外移設の途を求めるよう紙面で述べるなど、
少しではありますが、空気も変わってきたように思います。

これは、ぶれない沖縄県民の皆様の努力によるところが大きいと思います。

いまは、県外移設・国外移設を公約したときの初心にまずは帰れ、という考えです。
655中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:20:19 ID:0nDldurw
まぢっすか?>市橋逮捕
656無党派さん:2009/11/10(火) 19:20:59 ID:QII1dEpO
市橋逮捕か。くそ、不本意だが充実を見るかw
657無党派さん:2009/11/10(火) 19:21:12 ID:zP1HlCME
これは総力削減にしてはいい特集だ。
658無党派さん:2009/11/10(火) 19:21:17 ID:fZdLFm6R
市橋の身柄拘束されたって。
659大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:22:09 ID:9kqtDgeE
元大阪府警刑事・中島議員、本紙で予告の潜伏先が的中
千葉県市川市で2007年、英会話講師の英国人女性リンゼイ・アン・ホーカーさん(当時22歳)の遺体
が見つかった事件で、死体遺棄容疑で指名手配中の市橋達也容疑者(30)が昨年8月19日から今年
10月11日まで、大阪府茨木市内の建設会社で作業員として寮に住み込んで働いていたことが9日、
分かった。

元大阪府警刑事で民主党衆院議員の中島正純氏は、2007年4月26日付本紙で市橋容疑者の大阪
潜伏をいち早く予測していた。「大阪なら梅田、難波、西成。人の出入りが激しく格安の簡易宿泊所もあ
る。その日のうちに仕事が見つかり、現金も手に入ることから、市橋容疑者も潜伏している可能性が高い
と考えました」。

大阪府警や警視庁には、顔写真を手掛かりに、繁華街に紛れ込んだ容疑者を見つけ出す「見当たり捜査
班」がある。約400人の容疑者の顔を頭にたたき込み、逮捕に結びつける専門部隊だが、中島氏による
と、市橋容疑者が潜伏していた西成区は重点捜査の対象地域という。今後も市橋容疑者が舞い戻る可能
性を考え、捜査は続けられるという。

市橋容疑者は、福岡、名古屋にもいたとされているが、中島氏は今後の足取りについて「大都市しかあり
ません」と断言する。ただ、「広く顔を知られてしまったため、新幹線など公共の交通機関は利用できない」
とし、「これ以上整形をするにはヤミ医者に頼むしかないが、大手術は無理。相当、追い詰められている
のは間違いない」と分析した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091110-OHT1T00034.htm
660無党派さん:2009/11/10(火) 19:22:15 ID:Vfrsb53+
市橋逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
字幕にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
661無党派さん:2009/11/10(火) 19:22:49 ID:S+EWB6eV
市橋友里?
662無党派さん:2009/11/10(火) 19:23:38 ID:pjRjNCGN
次の内閣通り横路グループの鉢呂を外相してればなあ
663ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:24:32 ID:vjTB3pVY
>>659
ああ、総力削減の能面キャスターみたいな目付きの人か
664無党派さん:2009/11/10(火) 19:24:47 ID:aRoYO1x7
NHKではまだ裏が取れてないため慎重なのか
逮捕と出ないな
665無党派さん:2009/11/10(火) 19:25:00 ID:dbVBlI8B
http://www.jimin.jp/jimin/yakuin/yakuin-1.html
■中央政治大学院長 古屋圭司
副学院長 井上信治  古川禎久  松浪健太  稲田朋美  丸川珠代

なんだこのネトウヨ養成機関みたいなのは
666無党派さん:2009/11/10(火) 19:25:09 ID:QII1dEpO
充実でもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
大阪フケが身柄確保。
667日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 19:26:10 ID:WboRsbTI
また大阪か。
668ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:26:16 ID:vjTB3pVY
市橋身柄確保ktkr
669無党派さん:2009/11/10(火) 19:26:20 ID:J1UtjH8V
検察顔が噛むほどの緊急ニュースなのか
670無党派さん:2009/11/10(火) 19:26:34 ID:fZdLFm6R
誰か1000万GETしたんだろうか。
671無党派さん:2009/11/10(火) 19:27:00 ID:QII1dEpO
今日は茂木の脱税やら、卑弥呼の宮殿の話やら、市橋の身柄確保やらデカイニュースが多いな。
これでも充実は二桁に届かないんだろうなあ…
672無党派さん:2009/11/10(火) 19:27:18 ID:TnbeCjFb
市橋逮捕?
673ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:27:32 ID:vjTB3pVY
>>671
9%取れば御の字だろう
674解放戦死:2009/11/10(火) 19:27:37 ID:NyprmO5w
NHKラジオも一報。
「本人かどうか確認中」
675無党派さん:2009/11/10(火) 19:27:43 ID:Vfrsb53+
鳩山逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
字幕にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
676日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 19:27:55 ID:WboRsbTI
警察は鷺山も国会が終了したらさっさと逮捕しろや。
677中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:27:57 ID:0nDldurw
大阪から離れられなかったのか。
整形がバレたことくらいはわかっていただろうに。

彼はかなり頭の切れる男らしいので、法廷戦術も見てみたい気もするw
678無党派さん:2009/11/10(火) 19:28:10 ID:zpe4jYjB
大阪市内ってマジなのか?
679無党派さん:2009/11/10(火) 19:28:20 ID:aRoYO1x7
NHK字幕「市橋容疑者と似た男身柄確保」
680無党派さん:2009/11/10(火) 19:28:34 ID:zP1HlCME
NHkは「似た男を確保」か。慎重だな。
681無党派さん:2009/11/10(火) 19:28:36 ID:sVxkPqvF
事業仕分け潰しktkr
682無党派さん:2009/11/10(火) 19:29:02 ID:Vfrsb53+
683無党派さん:2009/11/10(火) 19:29:24 ID:2a7VATr6
ちゃんと殺人で立件できるんだろうな。
684無党派さん:2009/11/10(火) 19:29:41 ID:QII1dEpO
>>682
長妻国家公安委員長って感じだなw
685無党派さん:2009/11/10(火) 19:29:45 ID:Y6aVQJs5
速報!

「充実誤答に似た男赤坂で解雇される・・・」





なんて臨時ニュース流れないかなぁw
686大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:30:16 ID:9kqtDgeE
米で殺人の元海兵隊員、沖縄でも犯行の可能性
【ニューヨーク=吉形祐司】米オハイオ州クリーブランドの民家で11人の遺体が見つかる事件があり、
殺人や強姦(ごうかん)の罪などで住人のアンソニー・ソーウル被告(50)が訴追されたが、同被告が
以前、海兵隊員として沖縄に駐留していたことが9日、わかった。

AP通信によると、米連邦捜査局(FBI)は、沖縄で殺人を犯した可能性もあるとみて、捜査している。

事件は、9月22日、同被告から乱暴されているとの女性の通報を受け、警察が被告宅を捜索して発覚。
10月末から今月上旬にかけて、女性の絞殺体や頭部など11人の遺体が次々と見つかった。

同被告は、1989年に強姦未遂で逮捕され、15年間服役したが、それ以前の78年から85年まで、
海兵隊員として米国内や沖縄の米軍基地に駐留していた。出所後に自宅周辺で起きた殺人事件3件が
未解決で、被告が海兵隊時代に被害にあったと名乗り出た女性もいることから、FBIが過去の事件の
捜査を始めた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091110-OYT1T00948.htm
687無党派さん:2009/11/10(火) 19:30:31 ID:2a7VATr6
書き込みできた。何日ぶりだろう。
688無党派さん:2009/11/10(火) 19:30:35 ID:TmVLC7yx
小泉竹中国家暴虐罪で逮捕だ
689無党派さん:2009/11/10(火) 19:30:37 ID:zP1HlCME
明日の一面は「事業仕分け今日スタート」じゃなくて「市橋逮捕」になった。
注目度は確かに下がるな。残念だ。
690無党派さん:2009/11/10(火) 19:30:44 ID:vAXsn3H5
そんなに後藤を責めるなよwww
691解放戦死:2009/11/10(火) 19:31:27 ID:NyprmO5w
>>686
沖縄県民の感情がまた爆発するだろうな。
692無党派さん:2009/11/10(火) 19:31:42 ID:J1UtjH8V
腐れ独法特集を潰すためにこのタイミングで逮捕とはね
693無党派さん:2009/11/10(火) 19:31:45 ID:Vfrsb53+
>>684
長妻「ジミンがぁ〜ジミンがぁ〜」
694無党派さん:2009/11/10(火) 19:32:01 ID:QII1dEpO
>>685
充実って共同からT豚Sへの天下りだろ?
解雇じゃなくて渡りをやるだろうなw
695無党派さん:2009/11/10(火) 19:32:24 ID:TnbeCjFb
>>689
明日の日中に逮捕されるよりはマシと思えw
>>688
一度でいいから見てみたい小泉容疑者の逮捕シーン    歌丸ですw
696シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 19:32:24 ID:moRnEQp+
11人が国交省から天下り 国管理空港の民間業者
国が管理する26空港でターミナルビルなどを運営する38の民間事業者の役員計205人のうち、5%
に当たる11人が国土交通省OBであることが10日、同省の調査で分かった。地方空港では自治体OB
の天下り先になっているケースも多く、前原誠司国交相は10日の記者会見で「天下りの根絶方針に
のっとって対処していく」と明言している。

羽田や大阪など国内10空港で上下水道の管理などを行っている空港施設(東京)では、社長と会長が
旧運輸省(現国交省)出身。羽田空港のターミナルビルを運営する日本空港ビルデング(東京)は副社長
が旧運輸省出身だった。

地方空港では、新潟空港ビルディングの社長に新潟県の元幹部が就任しているケースなどがある。
2009/11/10 19:23 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111001000848.html
697大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:32:29 ID:9kqtDgeE
通訳入れろよ
698無党派さん:2009/11/10(火) 19:33:08 ID:QII1dEpO
>>697
気が利いているようでどこか抜けてるよなw
699大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:33:43 ID:9kqtDgeE
何だこのグダグダは
700無党派さん:2009/11/10(火) 19:33:49 ID:TnbeCjFb
公安顔今頃通訳されていないことに気付くw
701無党派さん:2009/11/10(火) 19:33:57 ID:3+7PXXdC
生電話大失敗だなw
702無党派さん:2009/11/10(火) 19:34:09 ID:Vfrsb53+
TBSは日本語でおk
703無党派さん:2009/11/10(火) 19:34:29 ID:QII1dEpO
>>701
まあ、番組自体が大失敗ですからw
704大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:34:30 ID:9kqtDgeE
充実のチャンスに打てなさは異常
705解放戦死:2009/11/10(火) 19:34:30 ID:NyprmO5w
NHK、「容疑者の身柄確保」
706無党派さん:2009/11/10(火) 19:34:38 ID:fZdLFm6R
英語で会話されても分からねーよ。
ま、まぁ俺くらい英語ペラペラだと理解できるんだけど、他の人がってことだからね!
707無党派さん:2009/11/10(火) 19:34:40 ID:zP1HlCME
NHKにオカラ外務大臣
708無党派さん:2009/11/10(火) 19:34:42 ID:aRoYO1x7
市橋と確定
1確
709ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:35:19 ID:vjTB3pVY
>>703
だwwwれwwwうwwwまwww
710無党派さん:2009/11/10(火) 19:36:12 ID:ul6Db6jb
市橋小学校卒業者が通りますよっと
711無党派さん:2009/11/10(火) 19:36:16 ID:wyNDeBi4
岡田さん鬼畜米兵を一喝してくれ
712大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:36:19 ID:9kqtDgeE
伊藤がキレ気味だな
713無党派さん:2009/11/10(火) 19:36:23 ID:Uj2iLZ0/
1000万円祭りもこれでおしまいか。
量刑はどうなりそう?
714無党派さん:2009/11/10(火) 19:36:25 ID:tx2W6kZI
ここ一番でトコトンダメな総力呆道
715無党派さん:2009/11/10(火) 19:36:33 ID:2a7VATr6
千載一遇のチャンスもグダグダの失敗に終わった。
やっぱり徹頭徹尾総力グダグダの番組なんだな。
716無党派さん:2009/11/10(火) 19:36:47 ID:DcP7PtQ6
そもそも被害者の親に生電話する事自体が、気が狂ってるだろ
717無党派さん:2009/11/10(火) 19:36:49 ID:3+7PXXdC
ホーカーさんの話を聞いて
なんか言うつもりであったろう誤答涙目もんだなw
718無党派さん:2009/11/10(火) 19:36:56 ID:J1UtjH8V
この時間帯にニュースやってたTBSは勝ち組
719無党派さん:2009/11/10(火) 19:37:24 ID:Vfrsb53+
そして相変わらずのテレ東クオリティ
720無党派さん:2009/11/10(火) 19:37:28 ID:Zv4+A9BV
TBSを救ったのはJINだけか
721無党派さん:2009/11/10(火) 19:37:44 ID:TnbeCjFb
マヤたんのハローが本日の収穫と
722ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:37:57 ID:vjTB3pVY
>>718
どう考えても負け組だろ(数字的な意味で)
723大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:37:57 ID:9kqtDgeE
充実は最悪でも外野フライでいい状況で、カウント0-3から際どいところに手を出して三重殺
724無党派さん:2009/11/10(火) 19:38:08 ID:2a7VATr6
森繁死亡までキター
725無党派さん:2009/11/10(火) 19:38:11 ID:3+7PXXdC
今度は森繁死去かよ
726無党派さん:2009/11/10(火) 19:38:15 ID:QII1dEpO
おい、森繁まで死んじゃったぞ!
727無党派さん:2009/11/10(火) 19:38:25 ID:mVnwHuCq
森繁死亡
728解放戦死:2009/11/10(火) 19:38:29 ID:NyprmO5w
森繁さん・・・(´;ω;`)
729中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:38:38 ID:0nDldurw
How do you feel now ?
って言われてもなあ・・・・・

え?森繁死去?
730無党派さん:2009/11/10(火) 19:38:39 ID:7H9CPRbo
祭りじゃな
731大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:38:43 ID:9kqtDgeE
森繁電池が切れたか
732ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:38:43 ID:vjTB3pVY
>>723
もしくはQBK状態だな
733無党派さん:2009/11/10(火) 19:38:59 ID:rSB2buIe
凄まじい事業仕分け潰しへの執念だな
734無党派さん:2009/11/10(火) 19:38:59 ID:OAoDevwb
ついに森繁が
735無党派さん:2009/11/10(火) 19:39:22 ID:sVxkPqvF
>>717
ほうかほうか、とでも言うつもりだったのでは
736中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:39:25 ID:0nDldurw
N速+繋がらなくなった。
737大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:39:29 ID:9kqtDgeE
森繁の葬儀委員長は誰がやるんだ?
738無党派さん:2009/11/10(火) 19:39:29 ID:vAXsn3H5
森繁96歳大往生
739無党派さん:2009/11/10(火) 19:39:30 ID:tx2W6kZI
このタイミングで森繁久弥死去のテロップか
740無党派さん:2009/11/10(火) 19:39:34 ID:mVnwHuCq
ニュー速も死んだ
741無党派さん:2009/11/10(火) 19:39:35 ID:TnbeCjFb
森繁がついに逝きました
742無党派さん:2009/11/10(火) 19:39:35 ID:Vfrsb53+
森繁がぁ〜〜森繁がぁ〜〜
743無党派さん:2009/11/10(火) 19:39:39 ID:GStzLSyT
>>602
うわあああ

観るの遅れた
744ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:39:43 ID:vjTB3pVY
これで二桁取れなきゃ、総力は来春終了確実だな
745無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:03 ID:3+7PXXdC
>>735
[審議中](AA略)
746無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:07 ID:QII1dEpO
>>723
おい、松中批判は止めろよw
>>733
事業仕分けより、ニュースの仕分けが必要な状況だな。
747無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:17 ID:+eYNtayA




              今 日 の こ の 様 相 は グ ラ ン ド ク ロ ス
748無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:27 ID:Uj2iLZ0/
でもさ、これ別人だったら喜劇?
749無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:31 ID:OAoDevwb
市橋+森重で
ニュー速が逝ったw
750無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:33 ID:nhoWKs78
ニュー速トンだな
751無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:41 ID:Bg2h2g/H
通訳が質問w
752無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:43 ID:Zv4+A9BV
大勲位先生もご一緒に
753無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:48 ID:CcpkQ9bA
今日はTBSの視聴率良いだろ
754無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:49 ID:QII1dEpO
TBSは別人だったらどうするつもりなんだろう…
755無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:50 ID:dbVBlI8B
大勲位もいい加減そろそろ(ry
756無党派さん:2009/11/10(火) 19:40:50 ID:fZdLFm6R
森繁は平成生まれが死に始めるときまで生き抜くと思ったのに・・・。
757中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:40:56 ID:0nDldurw
満映でのいろいろはついに語らずに亡くなったのか・・・
758無党派さん:2009/11/10(火) 19:41:03 ID:zP1HlCME
昼のワイドショーは市橋と森繁一色だな。
事業仕分け潰しもはなはだしい。

官僚の既得権というのはしぶといもんだなぁ。
759無党派さん:2009/11/10(火) 19:41:14 ID:nhoWKs78
2009年11月10日 19時39分29秒  総レス数:1284res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.TBSテレビ..│. 956res/分.│. 74%│総力報道!THE・NEWS
  2│.テレビ朝日.│. 147res/分.│. 11%│怪談レストラン
  3│ NHK総合 . │  99res/分.│  8%│クローズアップ現代
  4│.フジテレビ. │  52res/分.│  4%│ウチくる!?スペシャル
  5│.日本テレビ.│  14res/分.│  1%│サプライズ
  6│ NHK教育 . │.   9res/分.│  1%│すイエんサー
  7│.テレビ東京.│.   7res/分.│  1%│お得情報いっぱい!“デパートNo.1物語”
760無党派さん:2009/11/10(火) 19:41:15 ID:J1UtjH8V
ミクシィの酷使様の日記で沖縄人はアル中で乱暴、そんな沖縄の治安を安定させているのはジェントルマンの米軍だとか書かれてて、酷使様の自国民への侮辱もここに極まれりと慨嘆したオレだ
761無党派さん:2009/11/10(火) 19:41:17 ID:1GAyd1VG
森繁、市橋に潰されるとはまた最後の最後で残念な・・・。
762無党派さん:2009/11/10(火) 19:41:21 ID:DcP7PtQ6
どんな人間もいつかは死ぬんだな・・・
そのうちナベツネも・・・
763無党派さん:2009/11/10(火) 19:41:28 ID:Vfrsb53+
森繁がぁ〜〜森繁がぁ〜〜
764無党派さん:2009/11/10(火) 19:41:37 ID:Bg2h2g/H
日テレも「みられる男」
765ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:41:42 ID:vjTB3pVY
>>753
案外、9%台止まりだったりしてなw
766中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:41:50 ID:0nDldurw
これは事業仕分けどころではないな・・・・・
まあ、運が悪かった。
767無党派さん:2009/11/10(火) 19:42:39 ID:QII1dEpO
>>765
9%獲れれば祝杯ものだろw
768無党派さん:2009/11/10(火) 19:42:40 ID:rSB2buIe
ここで沢尻逮捕とか麻原死刑執行とか来れば激動の夕べだな
769無党派さん:2009/11/10(火) 19:42:42 ID:Vfrsb53+
ジミンがぁ〜〜森繁がぁ〜〜
770無党派さん:2009/11/10(火) 19:42:47 ID:HMuRKcC8
もうこれ以上、米軍の言いなりは嫌だ。
アメリカに宣戦布告してくれ。
771無党派さん:2009/11/10(火) 19:43:06 ID:tx2W6kZI
>>744
しかしいつも通りライバルはスティッチ
現実は非情だった
となりそう
772無党派さん:2009/11/10(火) 19:43:09 ID:2a7VATr6
>>732
QBK2だな。ボールが二個もキチャッター
773無党派さん:2009/11/10(火) 19:43:10 ID:Y6aVQJs5
一早く市橋容疑者確保のスクープ流して、
これで充実誤答の「総崩呆道」の視聴率が 
いつもと同じ5〜6%しか獲れなかったら 大笑いだなw
774大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:43:10 ID:9kqtDgeE
森繁には国民栄誉賞あたりが出されるのかw
775夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/10(火) 19:43:17 ID:vzj+XDRD
皆様こんばんわ。
ニュースが連発で起きましたね。
捕まったのは良いですが、初動操作のマズさがこれだけ長い期間犯人が潜伏し整形までしたわけで。
まあある程度掴んだからマスコミ通じて泳がせたんでしょうけど。
776無党派さん:2009/11/10(火) 19:43:21 ID:J1UtjH8V
日本の官僚機構と既得権を貪る売国奴共はここまでやるかね
777ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:43:24 ID:vjTB3pVY
>>767
これまでの惨状を鑑みたら、確かに祝杯を挙げても良いかも知れないなw
778無党派さん:2009/11/10(火) 19:43:24 ID:fZdLFm6R
>>760
酷使様ってアメリカだけは、何があっても庇うよね。
利害関係がある連中なら理解できるが、一般人の酷使様が
あそこまで擁護するのは理解出来ない。
779無党派さん:2009/11/10(火) 19:43:28 ID:HMuRKcC8
市橋確保されたのか!!!!
780中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:43:28 ID:0nDldurw
これで、日野原先生が・・・・・
すいません、今のは忘れてください。
781無党派さん:2009/11/10(火) 19:43:38 ID:nhoWKs78
映画「夫婦善哉」やテレビドラマ「七人の孫」などで知られる俳優で
演劇界初の文化勲章受章者、森繁久彌さん(96)が死去したいたことが10日分かった。所属事務所が発表した。

http://www.sanspo.com/geino/news/091110/gnj0911101934019-n1.htm

サンスポもちつけ
782無党派さん:2009/11/10(火) 19:43:38 ID:Vfrsb53+
ここで森繁が蘇生
783無党派さん:2009/11/10(火) 19:43:40 ID:Bg2h2g/H
>>768
ダルビッシュ骨折
ゴン中山戦力外

みんな飛んだ
784無党派さん:2009/11/10(火) 19:43:58 ID:tLiRoGGR
市橋逮捕をNHKの速報で知った
785中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:44:21 ID:0nDldurw
松井ヤンキース残留だそうですが。
786無党派さん:2009/11/10(火) 19:44:34 ID:ul6Db6jb
ザオラル!
座緒らる!
787無党派さん:2009/11/10(火) 19:44:36 ID:QII1dEpO
>>780
アイスホッケーなら、メジャーペナルティーで5分間退場だ。
788ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:44:48 ID:vjTB3pVY
>>773
明日の視スレは要注目
789無党派さん:2009/11/10(火) 19:44:53 ID:Bg2h2g/H
>>785
飛んだw
790大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:45:13 ID:9kqtDgeE
>>781
森繁久彌は死にたかったんだな
791無党派さん:2009/11/10(火) 19:45:24 ID:Zv4+A9BV
米朝師匠は大丈夫か?
792無党派さん:2009/11/10(火) 19:45:34 ID:QII1dEpO
市橋逮捕から、なんとなく誤答が置き去りにされてないか?
793夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/10(火) 19:45:47 ID:vzj+XDRD
まあバレーボールはなかった事になってるな。
794無党派さん:2009/11/10(火) 19:45:52 ID:Vfrsb53+
1000万は誰かもらったのかな
795無党派さん:2009/11/10(火) 19:46:05 ID:GStzLSyT

【亀井静香】
「郵便局を婚活に使ってもいい」
「郵便局を介護拠点にしてもいい」
「郵便局をパスポート申請窓口にしてもいい」


【小沢一郎】
出家?高野山で仏教会トップと会談「心が洗われた」


【岡田克也】
自民党の佐藤正久参院議員、岡田外相にかみつく
「自衛隊は若葉マークというが、あなたが若葉マークだ」


【AERA】
公明党の敗戦に揺れる創価学会


【求人】
スティーヴン・タイラーの脱退は本当……エアロがボーカルを募集中

796中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:46:27 ID:0nDldurw
FA藤井にはいまのところ連絡はありません。
夢見さんのところでどう?
797無党派さん:2009/11/10(火) 19:46:33 ID:v63XMDEN
798無党派さん:2009/11/10(火) 19:46:43 ID:ul6Db6jb
早過ぎワロタ
【訃報】森繁久彌さんが死去/96歳 演劇界初の文化勲章受章者★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257849888/
799大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:46:49 ID:9kqtDgeE
>>793
松平死なねえかな
800無党派さん:2009/11/10(火) 19:46:50 ID:fZdLFm6R
次はお塩を死体遺棄で逮捕くらいか。
801解放戦死:2009/11/10(火) 19:47:01 ID:NyprmO5w

市橋容疑者確保か 
市橋達也容疑者とみられる男の身柄が大阪市内で確保。警察関係者。大阪府警が身元の確認を急ぐ。
2009/11/10 19:36 【共同通信】

共同はまだ慎重だな
802無党派さん:2009/11/10(火) 19:47:06 ID:sVxkPqvF
ナベツネ
大勲位


いや、名前書いてみただけですよ
803無党派さん:2009/11/10(火) 19:47:24 ID:4UPUhLZh
「嗚呼、ワシより若い人がまた・・・ワシ?」
804無党派さん:2009/11/10(火) 19:47:24 ID:QII1dEpO
>>799
未だ生きてるのか。
805無党派さん:2009/11/10(火) 19:47:24 ID:Bg2h2g/H
日テレ大混乱w
806無党派さん:2009/11/10(火) 19:47:29 ID:8czCRCsh
児童ポルノが第二の市橋をつくるとか言いそうなTBS
807無党派さん:2009/11/10(火) 19:47:53 ID:J1UtjH8V
次はM国R太郎あたりか、、、
808 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/11/10(火) 19:47:57 ID:gexKz9rT
岡井隆もそろそろ
809無党派さん:2009/11/10(火) 19:48:04 ID:eXHTgJqJ
>>770
宣戦布告して、竹槍で戦うのか?w
810無党派さん:2009/11/10(火) 19:48:13 ID:TnbeCjFb
日テレは確認中
誤答は断定

この違いは何だ
811無党派さん:2009/11/10(火) 19:48:25 ID:aRoYO1x7
A6、じゃなかった
永六輔大丈夫か?
812無党派さん:2009/11/10(火) 19:48:25 ID:Vfrsb53+
森繁がついに死んで市橋がついに逮捕
そして鯖がぶっ飛んだ
813ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:48:28 ID:vjTB3pVY
>>792
誤答は政局ネタ以外、要約しか喋れないし
814無党派さん:2009/11/10(火) 19:48:34 ID:vrNdoAbH
クローズアップ現代が酷い訳だが
815無党派さん:2009/11/10(火) 19:48:39 ID:QII1dEpO
誤答、喋れよw
816大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 19:48:47 ID:9kqtDgeE
いま気付いたんだが、重大ニュースが入ると後藤謙次の出番が皆無になるな
817無党派さん:2009/11/10(火) 19:48:47 ID:ul6Db6jb
大滝秀治あたりか
818無党派さん:2009/11/10(火) 19:49:07 ID:TnbeCjFb
>>807
三国さんは先日も釣りバカファイナルの打ち上げで矍鑠としてたぞ
819無党派さん:2009/11/10(火) 19:49:09 ID:Bg2h2g/H
>>810
選挙の当確打と同じ流れかと
820無党派さん:2009/11/10(火) 19:49:18 ID:DcP7PtQ6
逃げ切るために整形したのに、整形したせいで捕まるとかwww
821無党派さん:2009/11/10(火) 19:49:29 ID:J1UtjH8V
Y田I十鈴あたりもくるか
822無党派さん:2009/11/10(火) 19:50:02 ID:4UPUhLZh
>>795
ダイヤモンド・ユカイがアップを(ry
823無党派さん:2009/11/10(火) 19:50:10 ID:QII1dEpO
もうね、イニシャルにする必要ねえよw
824夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/10(火) 19:50:34 ID:vzj+XDRD
>>796
ウチは菊池しか情報がないですね。
工藤を取るとか取らないとかぐらいで。

藤井は日ハムではあまり活躍した印象ないですね。
イニング短めで降板するイメージです。
825ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:50:40 ID:vjTB3pVY
チャンスで凡退どころか、一塁に走る途中で肉離れしてるのが総力削減
826無党派さん:2009/11/10(火) 19:50:49 ID:8zFy/4Jm
>>814
国防省vs国務省か
827無党派さん:2009/11/10(火) 19:50:49 ID:ul6Db6jb
福田和子なみのドラマを期待したんだがなあ
828無党派さん:2009/11/10(火) 19:51:17 ID:tx2W6kZI
>>815
誤答は喋らなければ油すましの置物としてみることが出来るじゃないか
829無党派さん:2009/11/10(火) 19:51:22 ID:Bg2h2g/H
>>825
ホップステップ肉離れw
830ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:51:52 ID:vjTB3pVY
>>824
中継ぎ陣がしっかりしてたしね>ハム

まぁ、afoはベイス行きじゃないかと思うんだが
831無党派さん:2009/11/10(火) 19:52:16 ID:QII1dEpO
>>825
今日の放送を見る限り、チャンスで打席が回ってくると代打を送られているようだが。
832無党派さん:2009/11/10(火) 19:52:17 ID:GStzLSyT

【訃報】
森繁久彌さん死去/96歳・・・演劇界初の文化勲章
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257849449/

【訃報】
森繁久彌さん死去/96歳・・・演劇界初の文化勲章★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257849888/

森繁久彌のガイドライン 600歳
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1256732089/

833中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 19:52:37 ID:0nDldurw
>>824
こないだの日本シリーズでの好投で、本人は行けると思ってみたいですけどね。
今シーズンではあれがベストピッチでしたね。
834無党派さん:2009/11/10(火) 19:52:56 ID:Bg2h2g/H
>>831
しかし代打も弱い
835無党派さん:2009/11/10(火) 19:53:15 ID:Zv4+A9BV
市橋、留置場で首くくって自殺しそうな気がする
836無党派さん:2009/11/10(火) 19:53:47 ID:3+7PXXdC
いっそ誤答がなにかやらかせばいいんじゃね?
837夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/10(火) 19:53:48 ID:vzj+XDRD
正直藤井にやられたイメージはないですね。

838無党派さん:2009/11/10(火) 19:54:14 ID:2a7VATr6
>>775
脱力報道も初動操作に失敗。
839無党派さん:2009/11/10(火) 19:54:24 ID:Y6aVQJs5
充実誤答の 「市橋容疑者を 斬る!」

やってくれ!w
840福岡愛知:2009/11/10(火) 19:54:36 ID:JGl7oCyp
森繁久彌は死んだが、李香蘭はいきている
841無党派さん:2009/11/10(火) 19:55:09 ID:QII1dEpO
誰だよ、森光子とか言ってる奴。
842無党派さん:2009/11/10(火) 19:55:12 ID:sVxkPqvF
>>836
ズボン脱いでみるか
843無党派さん:2009/11/10(火) 19:55:37 ID:aS8LKCQ2
N即もN+も死んでるwwww
市橋&森繁パワー炸裂
844無党派さん:2009/11/10(火) 19:55:45 ID:rSB2buIe
>>837
菅か仙谷の言葉かと思った
845無党派さん:2009/11/10(火) 19:55:48 ID:zP1HlCME
後藤 独法と事業仕分けの充実コメントと表情を用意してたのに潰れたなw
846無党派さん:2009/11/10(火) 19:56:06 ID:QII1dEpO
今、誤答に出来ることは整形くらいなもんだ。
847無党派さん:2009/11/10(火) 19:56:14 ID:CSvfkURA
りっこうらんのハゲ頭ってな
848ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:56:30 ID:vjTB3pVY
>>845
誤答ざまあw
849無党派さん:2009/11/10(火) 19:56:37 ID:rFWIAZ7m
マイケル・ジャクソン
森繁久彌
自民党

こんな感じか。
850無党派さん:2009/11/10(火) 19:56:41 ID:TnbeCjFb
>>843
でも、芸スポは生きてるんだよな
芸能ニュースなのに
851無党派さん:2009/11/10(火) 19:56:47 ID:rSB2buIe
>>846
油すましからぬりかべへ華麗にチェンジ
852日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs :2009/11/10(火) 19:57:02 ID:WboRsbTI
>>840
李香蘭は国会議員になるまでの話はいろいろと私の履歴書に書いていたけど、
国会議員時代の話は全く出てこなかった。墓場に持っていくんだろうな。
853無党派さん:2009/11/10(火) 19:57:20 ID:GStzLSyT
854無党派さん:2009/11/10(火) 19:57:24 ID:Y6aVQJs5
整形後の市橋と比べたら
取調官竹内の方がよほど殺人犯らしい面してるよなw
目釣り上がってるし
855夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/10(火) 19:57:41 ID:vzj+XDRD
まあ市橋容疑者の話が出た時はある程度動きあったなと予想つきました。
しかも福岡とか名古屋とか出た時には泳がせてるなと。
これは前回千葉で殺人、拉致して沖縄で捕まったパターンと同じ。

しかも千葉県警で初動操作の帳尻まで同じ。
856無党派さん:2009/11/10(火) 19:57:44 ID:3+7PXXdC
先週レヴィ・ストロースも亡くなってたんだな
857無党派さん:2009/11/10(火) 19:58:23 ID:Bg2h2g/H
NHKニュース枠なしか
858無党派さん:2009/11/10(火) 19:58:27 ID:tx2W6kZI
>>849
今年死んだ著名人?
859無党派さん:2009/11/10(火) 19:58:30 ID:Vfrsb53+
【速報】森繁久弥さん死去
     ↓
この人定期的に死ぬNE☆

この流れは定番だった
860ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:58:37 ID:vjTB3pVY
>>854
竹内の人相の悪さはガチだが、ちょっとそれは言い過ぎだろう
861福岡愛知:2009/11/10(火) 19:58:49 ID:JGl7oCyp
今日泊亜蘭はいつ死んだっけ
862無党派さん:2009/11/10(火) 19:59:17 ID:zP1HlCME
狩野舞子がいないのが残念<グラチャン
863ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw :2009/11/10(火) 19:59:40 ID:vjTB3pVY
>>851
しかし、数字は微動だにせず
864無党派さん:2009/11/10(火) 19:59:42 ID:2a7VATr6
>>830
afoは東京で女遊びしたいんだろ。
865無党派さん:2009/11/10(火) 20:00:12 ID:n7Vgxbjy
李香蘭って痴呆とか寝たきりにはなってないの?
866無党派さん:2009/11/10(火) 20:00:27 ID:GStzLSyT
>>850

最近の芸スポ、静かだから
867無党派さん:2009/11/10(火) 20:00:27 ID:fZdLFm6R
BSニュース来た!
868解放戦死:2009/11/10(火) 20:00:39 ID:NyprmO5w
「自分は市橋」と認める 
大阪府警によると、身柄を確保された男は「自分は市橋」と認めている。
2009/11/10 19:49 【共同通信】

森繁久弥さん死去 
俳優で文化勲章受章者の森繁久弥さんが老衰のため東京都内の病院で死去した。96歳。大阪府出身。
2009/11/10 19:38 【共同通信】

市橋容疑者確保か 
市橋達也容疑者とみられる男の身柄が大阪市内で確保。警察関係者。大阪府警が身元の確認を急ぐ。
2009/11/10 19:36 【共同通信】
869無党派さん:2009/11/10(火) 20:00:44 ID:aRoYO1x7
昭一(中川のほう)
洋子(南田のほう)
円楽
森繁
870無党派さん:2009/11/10(火) 20:01:31 ID:lbOBT/xP
>>865
劇団四季の李香蘭の初日に来てたけど元気そうだったよ
871無党派さん:2009/11/10(火) 20:01:43 ID:Bg2h2g/H
>>868
自分は市橋とか日本語微妙に変
872シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 20:02:12 ID:moRnEQp+
国会、延長含みに=同意人事で法案処理に遅れ
国会は10日、衆参両院の予算委員会が終了し、法案審議が今後スタートする。政府・与党は新型
インフルエンザ対策法案や中小企業金融円滑化法案など提出済みの12本の成立を目指す。議員
立法でウイルス性肝炎患者を救済する法案も提出する予定だ。ただ、会期は30日までで実質的な
審議日数は約2週間しかない。日程は窮屈で、延長含みの展開となる。衆院の各委員会は11日から
順次、定例日に合わせて担当閣僚からの所信聴取を行うため、法案審議は早くても来週以降となる。
民主党は当初、人事院人事官の同意手続きを10日に済ませ、同日から閣僚所信に入る考えだったが、
江利川毅前厚生労働事務次官の起用案が国会提示と同時に報じられたことに野党側が反発。調整
に時間がかかった結果、衆院採決は17日にずれ込み、法案審議のシナリオも狂った。
与野党のこれまでの折衝で会期内成立の公算が大きくなっているのは、インフル法案、人事院勧告
を受けて国家公務員給与を引き下げる給与法改正案、肝炎対策法案にとどまる。給与法改正案は
24日の衆院本会議で採決される見通しだ。一方、日本郵政などの株式売却を凍結する法案の総務
委員会での審議は、同委で給与法改正案が採決された後となる。亀井静香郵政改革担当相は、中小
企業金融円滑化法案を扱う財務金融委員会にも金融相として出席するため、会期内に両法案の審議
時間を十分確保するのは難しい。
また、北朝鮮関係船舶の貨物検査を可能にする法案も、対案を提出した自民党などとの接点は見い
だせていない。政府・与党は鳩山由紀夫首相や小沢一郎幹事長らが出席する首脳会議を11日に開催、
法案処理の優先順位を協議するが、「全法案を成立させるには大幅な会期延長は避けられない」(民主
党国対関係者)との見方が出ている。これに対し、政府側は2010年度の予算編成に専念するため、
延長するとしても小幅にとどめたい考えで、延長幅をめぐって調整が手間取る可能性もありそうだ。
(2009/11/10-19:49)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111001002
873無党派さん:2009/11/10(火) 20:02:37 ID:Y6aVQJs5
市橋は
これでも死刑にはならないのかねぇ
やっぱ無期懲役止まりなんだろうか?
なんか割り切れないなぁ
874無党派さん:2009/11/10(火) 20:03:14 ID:sVxkPqvF
身代わりかねえ?
875大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 20:03:55 ID:9kqtDgeE
大阪南港フェリーターミナルで「似た人がいる」と市民から通報
警察が職務質問し、身柄を確保
876無党派さん:2009/11/10(火) 20:04:09 ID:8czCRCsh
ジェームズ土下座しろ!!
877無党派さん:2009/11/10(火) 20:04:16 ID:OAoDevwb
市橋は
外人女一人殺しだけで死刑なんてないでしょ
878福岡愛知:2009/11/10(火) 20:04:30 ID:JGl7oCyp
レヴィ・ストロース
マイケル・ジャクソン
中川昭一
南田洋子
円楽
森繁

そうそうたる人間が死んだなあ
879無党派さん:2009/11/10(火) 20:04:48 ID:fZdLFm6R
それにしても市橋は何で殺したんだろうか。
880夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/11/10(火) 20:05:06 ID:vzj+XDRD
未解決事件と言えば世田谷の事件は進展ないねえ。
881無党派さん:2009/11/10(火) 20:05:18 ID:Bg2h2g/H
>>877
裁判員裁判の対象にはならないの?
882無党派さん:2009/11/10(火) 20:05:24 ID:4UPUhLZh
>>873
今んとこ死体遺棄だけだし
883無党派さん:2009/11/10(火) 20:05:36 ID:n7Vgxbjy
>>870
日野原並みということですね。
884無党派さん:2009/11/10(火) 20:05:42 ID:ul6Db6jb
キヨシロー
金大中
ノムヒョン
885無党派さん:2009/11/10(火) 20:05:59 ID:R8oZT7WY
そろそろネトウヨが市橋を在日認定する時期かw
886大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 20:06:28 ID:9kqtDgeE
肝炎対策基本法を今国会で成立させる 鳩山総理大臣
鳩山総理大臣が薬害肝炎訴訟の原告団らと面会し、肝炎ウイルス感染者を支援する基本法を今の国会
で成立させると決意を語りました。一方で、自民党と公明党が10日午後、先に法案を提出しました。

鳩山総理大臣:
「『政権を取った暁に』と約束した以上、この肝炎対策基本法に関しては、いち早くこの臨時国会のなかで
成立を図るために全力を尽くして参りたい」
 
面会には原告団出身の福田衣里子議員も参加し、患者らは「一日に120人が肝炎で亡くなっている。もう
待てない」と述べて、一刻も早い成立を求めました。一方、自民党と公明党も原告団らと懇談した後、午後
5時過ぎに肝炎対策基本法案を国会に提出しました。法案には、薬害肝炎に対する国の責任を明記した
ほか、肝硬変や肝がん患者への支援も盛り込まれていて、最終的には全会派の賛成で成立する見込み
です。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index4.html?now=20091110195959
887無党派さん:2009/11/10(火) 20:06:39 ID:moJGO3uo
なんで2ちゃんの運営は、ニュー速とニュー速+と同じ鯖に置くんだろうな?
重大事件が起こったとき、集中して落ちるに決まってるだろ。
888福岡愛知:2009/11/10(火) 20:06:56 ID:JGl7oCyp
レヴィ・ストロース
マイケル・ジャクソン
中川昭一
南田洋子
三遊亭円楽
森繁久弥
キヨシロー
金大中
ノムヒョン

ほかにいたっけ??
889無党派さん:2009/11/10(火) 20:08:10 ID:31RYn2nm
>>667
大阪に犯罪者が多いんじゃ無い!犯罪者が大阪に来るんだ!w
890無党派さん:2009/11/10(火) 20:08:47 ID:GStzLSyT
>>880

あれは何なんでしょう?
891無党派さん:2009/11/10(火) 20:08:50 ID:tx2W6kZI
>>880
あんだけ証拠品あるのに糸口すら掴めないとこみるともう難しいんじゃなかろうか
892無党派さん:2009/11/10(火) 20:09:14 ID:4UPUhLZh
明日は井口か高村か
893無党派さん:2009/11/10(火) 20:10:11 ID:ul6Db6jb
訃報2009
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%83%E5%A0%B1_2009%E5%B9%B4

三沢さんはガチ
江畑さん
山城新伍
クレしん臼井
細川隆一郎
894無党派さん:2009/11/10(火) 20:10:18 ID:fZdLFm6R
福岡の一家殺害事件も、
中国人留学生が「殺せばヤクザの兄から金がもらえる」とか言っていたのに
その発言が無かったことにされたよね。
895無党派さん:2009/11/10(火) 20:10:20 ID:Bg2h2g/H
>>892
所で
896無党派さん:2009/11/10(火) 20:10:47 ID:DcP7PtQ6
加藤和彦もな。
897解放戦死:2009/11/10(火) 20:11:18 ID:NyprmO5w
>>894
なんで?
マスコミは暴力団の味方だとバレたくないから?
898無党派さん:2009/11/10(火) 20:11:29 ID:ul6Db6jb
大原麗子もだな
お塩酒井事件に掻き消されちゃった
899無党派さん:2009/11/10(火) 20:12:25 ID:1VyCERqq
3/8 伊藤隆大(伊藤淳史の弟) ※享年21歳、自殺
4/1 大島渚(映画監督)  ※享年72歳、ガン
4/20 清水 由貴子(歌手) 自殺
5/2 忌野清志郎 ※享年58歳、ガン
5/23 ノ・ムヒョン ※享年62歳、自殺
5/26 栗本薫(作家・グインサーガ)※享年56 膵臓がん
6/13 三沢光晴 ※享年46歳、事故死
6/25 マイケル・ジャクソン ※享年50歳、他殺
7/21 金田 伊功(アニメーター・ミスター味っ子他多数)※享年57歳心筋梗塞
7/22 アベフトシ(元thee michelle gun elephant) ※享年42歳、急性硬膜外血腫
7/26 山田辰夫 ※享年53歳、胃がん
7/28 川村カオリ ※享年38歳、乳癌
8/1 吉田拓郎 ※享年63歳 肺がん
8/2 古橋 廣之進(水泳選手・フジヤマのトビウオ)※急性心不全
8/3 大原麗子 ※享年62歳、不整脈による内出血
8/13 レス・ポール(エレキギター、レスポール生みの親) ※享年94歳
8/13 山城新伍 (チョメチョメ)※享年70歳
8/25細川 隆一郎(政治評論家)老衰※享年90歳
8/18 キム・デジュン(大韓民国第15代大統領)肺炎85歳
8/30 自由民主党 ※享年53歳 自殺
9/14 パトリック・ウェイン・スウェイジ(俳優・ゴースト/ニューヨークの幻)享年58
9/20 臼井儀人(クレヨンしんちゃんの作者) 事故? ※享年51歳
10/4 中川昭一 (元財務相)※享年56歳 アル中
10/10 江畑謙介(軍事評論家)60歳
10/15 浜田寅彦(俳優劇団俳優座代表)心筋梗塞90歳
10/17 加藤和彦ザ・フォーク・クルセダーズ「帰って来たヨッパライ」「あの素晴らしい愛をもう一度」)自殺62 
10/21 南田洋子 ※享年76歳
900福岡愛知:2009/11/10(火) 20:12:35 ID:JGl7oCyp
第22回参議院選挙総合スレ264
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1257851495/
901無党派さん:2009/11/10(火) 20:12:50 ID:7H9CPRbo
愛知の蟹江の一家殺しや豊田の女子高生殺しも捕まらんな
902RAINY DAYS ◆Pkrw9kbJZk :2009/11/10(火) 20:13:00 ID:L7axUVYh
いやー逮捕されましたか
903中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 20:13:08 ID:0nDldurw
>>875
その市民さんが1000万ゲトですね。
904解放戦死:2009/11/10(火) 20:13:09 ID:NyprmO5w
464 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 20:12:34 ID:nJRO3Wyu0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv6496132
市橋の弟が生放送
905無党派さん:2009/11/10(火) 20:13:27 ID:0HOTdnNg
>>881
当然殺害についても調べをする
容疑が固まれば再逮捕になるだろうし、裁判員裁判になる
死刑にならない程度のものでも裁判員裁判になると思うよ。自分の家に火をつけてだれも死ななくてもなったし
906無党派さん:2009/11/10(火) 20:13:37 ID:fZdLFm6R
>>897
何でかは知らない。
実行犯達は雇われて殺したと言っていたのに、実行犯達が金欲しさに
殺した、みたいな話になっていった。
907無党派さん:2009/11/10(火) 20:13:54 ID:vrNdoAbH
世田谷一家殺害、栃木や岡山の女児殺害は完全に迷宮入り
警察ちゃんと働けや
908無党派さん:2009/11/10(火) 20:14:04 ID:Vfrsb53+
909無党派さん:2009/11/10(火) 20:14:04 ID:/ZFleFUx
>>899
>8/30 自由民主党 ※享年53歳 自殺

おいwwwwwwwwwwwwwwwwww
910無党派さん:2009/11/10(火) 20:14:36 ID:2Q715glC
>>899
>8/30 自由民主党 ※享年53歳 自殺
ワロタ
911福岡愛知:2009/11/10(火) 20:15:01 ID:JGl7oCyp
>>900

一応、次スレ立てたので
912虹と緑さん@ケータイ:2009/11/10(火) 20:15:16 ID:Qx+rev1x
>>899
手島慶介とかも忘れないでください…
913無党派さん:2009/11/10(火) 20:15:24 ID:CSvfkURA
>>907
おk,そこらのバス運転手を逮捕して自白させるわ
914無党派さん:2009/11/10(火) 20:15:31 ID:fZdLFm6R
>>900
ヽ(・ω・)人(・ω・)人(・ω・)ノ 乙
915中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/11/10(火) 20:15:34 ID:0nDldurw
>>900
スレ立て乙です
916無党派さん:2009/11/10(火) 20:15:42 ID:vrNdoAbH
>>900
乙です
917無党派さん:2009/11/10(火) 20:15:55 ID:sVxkPqvF
>>886
法案提出は野党の方が速いのかも
民主党の国対が無能揃いだから
918無党派さん:2009/11/10(火) 20:15:56 ID:k5Gbzk4F
>>746
フライを打ったら実はボークで、打ち直したら同点アーチが理想だな。
919無党派さん:2009/11/10(火) 20:15:59 ID:lbOBT/xP
>>883
日野原「一度この子達をNYの舞台に立たせてあげたいなぁ。私が生きてるうちに」

犬石「( ´;゚;ё;゚;)・・・ 
   OBの皆さん、度々のお願いで申し訳ないんですがその、寄付を・・・8000万ほど・・・」

OB「(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)またかゴルァ!! (・A・)イイカゲンニシロヨ (゚Д゚)ハァ?」
920無党派さん:2009/11/10(火) 20:16:01 ID:ul6Db6jb
岐阜のキャンプ場で行方不明になった子
10年後くらいに拉致被害者を巣食う会が拉致認定するんだろう
921無党派さん:2009/11/10(火) 20:17:18 ID:3+7PXXdC
>>899
>吉田拓郎

おい
922無党派さん:2009/11/10(火) 20:17:20 ID:Z6i2RvtK
>>909
自民の遺族は「自殺じゃない、他殺だ」と喚いてるのかな。
923無党派さん:2009/11/10(火) 20:18:12 ID:16rAVhd/

  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ慢心禁止|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
924無党派さん:2009/11/10(火) 20:18:14 ID:Vfrsb53+
925福岡愛知:2009/11/10(火) 20:18:16 ID:JGl7oCyp
>>922

自民党は生きている、じゃないか?w
926無党派さん:2009/11/10(火) 20:18:28 ID:GStzLSyT
>>899
その嘘が混じってる、いつものコピペ。

享年に「歳」をつけちゃダメw
927無党派さん:2009/11/10(火) 20:18:49 ID:UelvdtTg
枝野幸男、涙目。
市橋と森繁で
明日の民放ニュースに「仕分け」黙殺。
928無党派さん:2009/11/10(火) 20:19:17 ID:0HOTdnNg
>>900乙です

しかしウィーン面白いなあ
929無党派さん:2009/11/10(火) 20:19:48 ID:sVxkPqvF
自民党が他殺っていっても、殺したのはアホウとか安倍ちゃんとかだし


やっぱ自殺か
930無党派さん:2009/11/10(火) 20:19:58 ID:1VyCERqq
コピペなので大島渚さんや吉田拓郎さんなどの嘘が混じってます。
931無党派さん:2009/11/10(火) 20:20:00 ID:/ZFleFUx
>>922
検死官「他殺かどうかは微妙ですね。何せ一昨年も自殺未遂起こしてますし…」
932無党派さん:2009/11/10(火) 20:20:19 ID:Vfrsb53+
コレならゆとりも知ってるだろう、森繁
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yuu-tujigiri/youkai/s/si/jami/okkoto.jpg
933無党派さん:2009/11/10(火) 20:20:32 ID:tx2W6kZI
>>920
徳島の30秒くらい目を離した隙に失踪した子も特定失踪者になってるけど
状況聞く限り北朝鮮とは思いがたいよなあ
934無党派さん:2009/11/10(火) 20:20:43 ID:QII1dEpO
自民は友愛死だろう。
935無党派さん:2009/11/10(火) 20:20:44 ID:16rAVhd/
>>925
あれが最後のジミンだとは思えない
936無党派さん:2009/11/10(火) 20:21:04 ID:X02v/ikC
渚死んでねーだろ
937無党派さん:2009/11/10(火) 20:21:35 ID:Zv4+A9BV
自民は仏罰死だろ
938無党派さん:2009/11/10(火) 20:21:42 ID:0HOTdnNg
>>925
馬英九が「(国民党は)まだ死んでいませんよ」と言ったのを思い出した
まああっちは与党だけど
939虹と緑さん@ケータイ:2009/11/10(火) 20:21:50 ID:Qx+rev1x
>>927
逆に言えば、何でも出来てしまう可能性もあるぞw

しかし市橋なんぞ顔がキモい指名手配犯ってだけの話で、
騒ぐほどのネタか?って思うけどね
940解放戦死:2009/11/10(火) 20:22:21 ID:NyprmO5w
http://www.aline-ferry.com/route/hanshin-okinawa.html

23時発の沖縄行きに乗る手はずだったんだろうな。
見つかって良かった。
941大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 20:22:42 ID:9kqtDgeE
ニュースの深層
厚生労働省と記者クラブ
942無党派さん:2009/11/10(火) 20:23:29 ID:Vfrsb53+
大量規制への新たな工作員

ID:XfoH+YroI

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1257828745/
運営 [削除要請] “衆議院議員 横粂勝仁事務所”

への誘導多数

既に荒れてる・・・

\(^o^)/オワタ
943無党派さん:2009/11/10(火) 20:23:44 ID:GStzLSyT
>>893
議員板だからー



【訃報】
武藤嘉文さん死去 82歳
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1257310373/

944シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 20:24:00 ID:moRnEQp+
今国会で制定を」と原告 原爆症訴訟の基金法案
原爆症認定集団訴訟の原告・弁護団が10日、会見し、集団訴訟の全面解決に向けた敗訴原告を対象
とする基金に関する法案について「今国会で制定してほしい」と訴えた。

8月に麻生太郎前首相と原告団が交わした確認書は、(1)一審勝訴の原告について国は控訴せず、
既に控訴した分は取り下げる(2)未判決の原告は一審判決を待つ(3)敗訴原告については、議員立法
で設けた救済基金を活用する―となっている。

原告・弁護団は、敗訴原告の数は「30人前後」との見通しを述べ、1人当たりの支払額については「月額
約13万7千円の医療特別手当の支給が認められる勝訴原告に準じた金額に、訴訟実費給付金などを
加えた金額と考えられる」との考えを示している。

同法案をめぐっては、鳩山由紀夫首相が成立に意欲を示しているほか、自民党も10日の役員会で近く
議員立法で参院に提出する方針を決めている。
2009/11/10 19:55 【共同通信】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091111k0000m020065000c.html
945無党派さん:2009/11/10(火) 20:24:15 ID:xonPFGXr
>>939
二年半の潜伏が興味深いんだろ
946福岡愛知:2009/11/10(火) 20:24:22 ID:JGl7oCyp
>>940
沖縄だと野宿できるからなあ。
どうして冬にやめたんだろ。
春にやめとけば、山に行けばいくらでも野宿できるのに。
947無党派さん:2009/11/10(火) 20:24:32 ID:VUB7ZrAH
>>918
槙原×佐伯ですな。懐かしい。
あの時、パーフェクTVチューナーしかなくて、スカイでリレー中継したとき、
スカパーをすごい恨んだなぁ…
948無党派さん:2009/11/10(火) 20:24:46 ID:j+jrclAw
事業仕分けって、これまでの自治体のケースの限りでは、
かなりドラスティックにバシバシと削ってくので、
自民党型の政治に慣れた普通の有権者がいきなり見ると、
強圧的に感じられて拒否反応を起こす人が多いと思われる。

オープン化自体は維持しながらニュースの扱いが減るのは、
政府・与党側からしては、さほどマイナスじゃないと思うね。
余計なハレーションを防げる。
949龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/11/10(火) 20:24:58 ID:GRm1nYPO
島根の女子大生殺しの犯人出て来い!
もったいない!
許さない!
950シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 20:25:09 ID:moRnEQp+
事業仕分けで閣僚らからさっそく異論
2009.11.10 20:00
平成22年度予算の概算要求の無駄を削る政府の行政刷新会議の「事業仕分け」の作業が11日から
始まる。仕分けの対象となった447事業の選定をめぐり、10日の閣議後会見で閣僚から早くも異論が
相次いだ。

在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)が対象となった防衛省。北沢俊美防衛相は「一義的
には防衛省が米軍と話し、きちんとした精査をして臨まないといけない。いきなり刷新会議が入り『削る』
という話はいささか乱暴だ」と不満を表明した。赤松広隆農水相は中山間地対策が対象となり「それが
ダメだと言われたら農政は成り立たない」と語気を強めた。

前原誠司国土交通相は直轄河川・ダムの維持管理が対象となることから、「わが省の根幹にかかわる。
国交省が主体的にやらせていただく」と宣言。前原氏は国交、総務、財務、農水の4省政務官で構成する
「直轄事業負担金制度に関するワーキングチーム(WT)」を近く立ち上げ、主導権を奪い返す意向だ。

仕分け作業は、民主党国会議員や民間有識者が3つのワーキンググループに分かれ、11〜27日の
間の計9日間行われる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091110/stt0911102000018-n1.htm
951無党派さん:2009/11/10(火) 20:26:08 ID:4UPUhLZh
>>939
白人ハメ殺し×警察のヘマ×生きてたんかい!
うーん、ちょっと弱いか。
952福岡愛知:2009/11/10(火) 20:26:11 ID:JGl7oCyp
>>947

槇原といえば、いまだにバックスクリーン3連発の印象しかない。
リアルタイムでみたからいっそう忘れられません。
953無党派さん:2009/11/10(火) 20:26:12 ID:Gp1E18rB
>940

20時発の門司港行きじゃない? 福岡でも目撃されてるから、
なにか福岡に拠点があるんじゃないのか?
http://www.cityline.co.jp/route_timetable/index.html
954無党派さん:2009/11/10(火) 20:26:30 ID:xxruxvqL
NHK逮捕と速報
955無党派さん:2009/11/10(火) 20:26:34 ID:tx2W6kZI
>>942
また大規模規制来るのか
956無党派さん:2009/11/10(火) 20:27:04 ID:sVxkPqvF
>>943
息子がパラダイス園田に叩きのめされて力尽きたか
957無党派さん:2009/11/10(火) 20:28:11 ID:X02v/ikC
無糖って「宮沢死なねーかなー」言ったヤツだろ?
958福岡愛知:2009/11/10(火) 20:28:19 ID:JGl7oCyp
>>956

一瞬、パラダイス園田って、園田天光光のことかとおもった
959無党派さん:2009/11/10(火) 20:28:44 ID:sGwtHCCP
>>899
大島渚?
960無党派さん:2009/11/10(火) 20:28:45 ID:ul6Db6jb
オウムの林が女信者と山籠りしてた時
NHK含め全マスコミが「使用済みコンドーム」を報じてたのがエロかった
961無党派さん:2009/11/10(火) 20:28:51 ID:0HOTdnNg
>>942
なぜここまで人をもてあそぶのかw
岡田スレへのだんじりで書き込み自体が2/3に減っていまだに復旧しきってないというに
962無党派さん:2009/11/10(火) 20:28:52 ID:Zv4+A9BV
>>942
12/31 2ちゃんねる 自殺 享年10
963無党派さん:2009/11/10(火) 20:28:56 ID:Gp1E18rB
稲田は、加藤の実家が放火されて大爆笑してたな
964無党派さん:2009/11/10(火) 20:29:08 ID:GStzLSyT
>>934


ワーグナー:トリスタンとイゾルデ

「自民党の友愛と死」
965無党派さん:2009/11/10(火) 20:29:42 ID:Lpfu6pwa
>>955
もう勘弁して欲しいよな。
せっかく今日俺のは規制解除になったのに。
966解放戦死:2009/11/10(火) 20:30:18 ID:NyprmO5w
>>942
どこかのネット工作員が暗躍していると見た。
バーニングかジャニーズかそれとも自民党か。
967虹と緑さん@ケータイ:2009/11/10(火) 20:30:23 ID:Qx+rev1x
>>940
韓国経由で海外行くつもりだったのかね?

>>949
千葉も島根も意外に簡単にケリつきそうな気がするが。
どっちも顔見知りだと思うよ
968 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/11/10(火) 20:31:02 ID:gexKz9rT
乗り場で「似た人がいる」と通報した人に賞金出るんだろうか。
969無党派さん:2009/11/10(火) 20:31:14 ID:Vfrsb53+
>>942
茨城OCN死んだな・・・
970無党派さん:2009/11/10(火) 20:31:31 ID:GStzLSyT
>>952

あれって槇原だったのか。
971福岡愛知:2009/11/10(火) 20:31:58 ID:JGl7oCyp
>>964

リヒャルト・シュトラウス「死と友愛」「円安の騎士」
972大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 20:32:08 ID:9kqtDgeE
ツカサネット新聞も「休止」 「市民記者」存続に危機感
「市民記者」によるニュースサイト、ツカサネット新聞が2009年11月末でサービスを「一時休止」する。理由
は「システムの変更・改良」のためとしているが、再開は「未定」だという。市民メディアでは、09年4月に
オーマイライフ(旧オーマイニュース)が閉鎖されるなど厳しい状況にあり、市民記者の間に危機感が漂
っている。

システム変更・改良のための「一時休止」
ツカサネット新聞は、マンスリーマンションやレンタルオフィスなど、不動産業を展開するツカサ都心開発
によって運営されている。誰でも無料で記者登録ができ、記事を投稿することができる、いわゆる「市民
メディア」として05年7月にオープンした。

郵政民営化、リーマンショックといった堅い話から、夕食のレシピといった「ブログ感覚」の記事まで、幅広
いジャンルを扱っているのが特徴。11月10日16時現在の記事別アクセスランキングは1位「セックスは、
なぜ気持ちいいのか?」、2位「新潟県がプロ野球を誘致」、3位「鳩山恐慌の懸念」となっている。

07年8月にはヤフーに、08年4月にはライブドアにも記事配信を始めるなど、着々と「市民メディア」として
成長してきたようにも見えたが、09年11月5日、サービス休止を発表した。「ツカサインターネット事業の
さらなる改善とサービス向上のため、システムの変更・改良を行うことを決定しました」といい、これに伴い
サービスを11月30日に「一時休止」する。再開時期に関しては「未定」としている。

既に10月30日には記事投稿の受付を終了したほか、休止後は記事の閲覧ができなくなることから、記者
に対して記事データの返却受付も始めている。記事が掲載された際にもらえる「ポイント」換金も11月30日
まで申請を受け付ける。

11月9日、同じ市民記者ニュースサイト「JanJan」に、「10か月投稿してきたツカサネット新聞が『休止』して」
という記事が投稿された。筆者は、ツカサネット新聞に「北京老学生」の名前で記者登録していた柴田勉
さんという人だ。
973無党派さん:2009/11/10(火) 20:33:03 ID:ul6Db6jb
槇原は完全試合やってるのに
新庄の敬遠サヨナラヒットとかネタが多過ぎる
974大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/11/10(火) 20:33:05 ID:9kqtDgeE
ヤフーニュースへの配信停止が響いた?
記事によると、中国に留学している柴田さんは09年1月からツカサネット新聞に投稿を始め、10月初旬まで
に70本の記事が掲載された。中国の現地事情や日本の政治が主なテーマで、原稿料はこの70本分で2
万7200円。記事1本に対して300〜500円程度だったが、中国在住なので実質貨幣価値が6倍程度だった
と振り返る。

また、サービス休止については、ヤフーニュースへの配信が停止されたことで、アクセスが低下したため
では、と推測する。「想像を出ない部分もあるが、記事と称されるものが主観的で、配信に値しないものと
受け止められたからであろう」ともしている。

ヤフージャパンの広報担当者によると、09年6月末に、ヤフーニュースにあった、市民メディアからの配信
をまとめた「パブリックニュース」というコーナーが閉鎖された。それに伴い、ツカサネット新聞と、マイニュ
ースジャパンとの契約を打ち切ったという。

11月9日、JanJanに「休止」を惜しむ記事が投稿された。筆者は、法律問題に関する著書を出している林田
力さん。ツカサネット新聞、JanJanの両方で記事を書いていたが、ツカサは、投稿された記事に編集の手が
ほとんど入らないなど、市民メディアとしてのユニークな点がいくつかあったと評価、サービス休止に関し
ては「寂しいものがある」という。雑誌では復刊の見込みがなくても廃刊ではなく休刊とするが、「ツカサ
ネット新聞の一時休止は、そのようなマスメディアの常識とは異なる意味であることを期待する」としている。

また、ライブドアが運営する市民メディア「PJ NEWS」にも「ツカサネットよおまえもか!!」という記事が8日、
掲載された。サービス一時休止を「再開を期すとなっていますがその時期の明示はなく永久休止になる
可能性もあります」と懸念している。

ツカサ都心開発の広報担当者は

「発表にある通りです。システムの改善のためにお時間を頂きます。再開時期は現時点では未定です」

と言っている。
http://www.j-cast.com/2009/11/10053604.html
975無党派さん:2009/11/10(火) 20:33:37 ID:Vfrsb53+
ぷらら、ドコモと地味に書き込まれていく・・・
976無党派さん:2009/11/10(火) 20:33:42 ID:R8oZT7WY
大規模規制させて、その恨みを民主党のせいにしたいんだろうな。
解除スレの雑談ですら、民主のせいにするウヨがわいてたし、、、
977無党派さん:2009/11/10(火) 20:33:54 ID:CSvfkURA
東京そねっつnt死亡確認orz
978無党派さん:2009/11/10(火) 20:34:06 ID:GStzLSyT
>>962
ネトウヨはいつ自爆してくれるのよ?

(´・ω・)
979虹と緑さん@ケータイ:2009/11/10(火) 20:34:52 ID:Qx+rev1x
>>972
だって、ツカサ本体が飛んじまったんだからしょうがないわな…
980山口男 ◆GHap51.yps :2009/11/10(火) 20:34:54 ID:jHpnjmO1
Test
981福岡愛知:2009/11/10(火) 20:35:20 ID:JGl7oCyp
>>973
大洋に移籍した「黒人なのに」ホワイトのサヨナラホームランとかなww
982シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/11/10(火) 20:36:08 ID:moRnEQp+
参政権法案、通常国会で検討=平野官房長官
平野博文官房長官は10日午後の記者会見で、民主党内で検討されている永住外国人地方参政権付与
法案について、来年の通常国会に政府として提出を検討する考えを明らかにした。
民主党の小沢一郎幹事長が同日、政府提案が望ましいとの考えを示したことに関し、「(通常国会への提
出法案を決める)その時点で検討することになろうと思う」と表明。同時に「与党3党、民主党内含めて
議論が必要になってくる」と述べた。臨時国会への提出については「時間的余裕はない」と否定した。
(2009/11/10-20:27)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111001041
983無党派さん:2009/11/10(火) 20:36:09 ID:Ynxi0090
簡単に大規模規制する手法になりそうだな
984解放戦死:2009/11/10(火) 20:36:09 ID:NyprmO5w
>>976
本当にネトウヨは百害あって一利なしですな。
985虹と緑さん@ケータイ:2009/11/10(火) 20:37:45 ID:Qx+rev1x
>>984
まあ、やってることはプロ市民の劣化コピーに他ならないけどねw
986無党派さん:2009/11/10(火) 20:39:18 ID:Lpfu6pwa
>>984
ネトウヨは殺人やらないと自分がバカでクズなのに気付かない人種。
987無党派さん:2009/11/10(火) 20:39:57 ID:0HOTdnNg
>>979
先ごろ飛んだ司建物管理と、ツカサニュースもやるツカサ都心開発は名義上別会社
事業分割して生き残った方の分家がツカサ都心開発らしい
988無党派さん:2009/11/10(火) 20:40:00 ID:3HZJ93e3
ニュー速+なんてこのまま亡くなってもいいが
あそこの住民がこっちまで移動してきたら
それはまた厄介だしな
989無党派さん:2009/11/10(火) 20:41:39 ID:4UPUhLZh
「政権交代したせいで○○」という空気に持っていきたい連中が
行政の側にもいるから困る
990無党派さん:2009/11/10(火) 20:42:21 ID:0HOTdnNg
>>986
もう少し何か行動すればいいのに、ネット上にしか生きられない妖精なんだろうか
991無党派さん:2009/11/10(火) 20:42:23 ID:tzaF6rBM
政権交代したから森繁やマイケルが死んだのか?
んなアホな
992無党派さん:2009/11/10(火) 20:42:37 ID:Vfrsb53+
885 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 20:37:34 ID:t14HSRgZ0
現在の規制確実リスト
mesh.ad.jp
ibaraki.ocn.ne.jp
so-net.ne.jp
static.zoot.jp
plala.or.jp
softbank220
odn.ad.jp
bbexcite.jp
ppp-bb.dion.ne.jp
993無党派さん:2009/11/10(火) 20:42:37 ID:tx2W6kZI
>>984
ネトウヨは日本がレイシズムに走るのを我が身を犠牲にして食い止めている勢力
994無党派さん:2009/11/10(火) 20:43:06 ID:sga+zhHv
今年有名人亡くなりすぎ
995無党派さん:2009/11/10(火) 20:44:38 ID:GStzLSyT
>>971

プロコフィエフ「自民党、死んでれら」
996無党派さん:2009/11/10(火) 20:44:58 ID:qIJekuYt
>>992
plalaまたかよw
997無党派さん:2009/11/10(火) 20:45:21 ID:ul6Db6jb
1000なら平野解任
998無党派さん:2009/11/10(火) 20:45:25 ID:Vfrsb53+
38 名前:名無し[] 投稿日:2009/11/10(火) 20:43:10 HOST:p2065-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
市橋記念

\(^o^)/
999無党派さん:2009/11/10(火) 20:45:40 ID:tzaF6rBM
mesh.ad.jp

あぁ…orz
これは何が原因だ?大量コピペか?
1000無党派さん:2009/11/10(火) 20:46:13 ID:ul6Db6jb
1000ならレイシスト連中一斉逮捕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。