小泉純一郎は運が強すぎる ▲493▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉純一郎は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣だった。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉純一郎が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉純一郎の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲492▲ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247661491/

▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/ ※初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm

●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/ ※鯖が飛んだら避難しましょう。
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/

●運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ ttp://jbbs.livedoor.jp/news/1733/

その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-20くらい。
2無党派さん:2009/07/25(土) 23:30:14 ID:lfy4cVLn
■標準テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#next-temple
★小泉の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#low-of-koizumi
★運スレとは? ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#whats-about
★スレ立てのためのガイドライン ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sled-build
★投稿例/重要な注意 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#toukou-template
★運スレでの過ごし方ガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#howto-guide

★運スレ的小泉純一郎情報/運スレを楽しむために ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#koizumi-info
★運スレ的分科会(スレ違いネタ用避難所ガイド)/お祓い ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#hinanjo-guide

■準テンプレ
★このスレの要注意人物ガイドとNGワード登録と専用ブラウザ導入の奨め ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#anti-ng
★中継禁止 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#chuk
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kantei-official
★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sankou

■おまけテンプレ
★メディアリテラシーのススメ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#literacy
★運スレ住人はこれを胸に刻め〜地政学名言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#geopolitic
★地政学格言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kakugen

初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
3無党派さん:2009/07/25(土) 23:31:00 ID:lfy4cVLn
■小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

 ●基本法則1: 小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
 ●基本法則2: 小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
 ●基本法則3: アンラッキーな事件が致命的であるほど、大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
 ●基本法則4: 世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」と確信した瞬間が、ピンチの底である。
 ●基本法則5: サプライズは週末に起きる。
 ●基本法則6: 小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。

 ●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm

【運スレ的小泉元総理基礎情報】
●小泉元総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉元総理 ttp://newleader.s-abe.or.jp/photos/old_pics/fukutyoukan2003/503.jpg/image_large
●小泉元総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)がある場合があります。ピンときたらNGID登録しましょう。
4無党派さん:2009/07/25(土) 23:31:48 ID:lfy4cVLn
■運スレとは?  運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

「小泉純一郎は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉元総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉元総理の能力(実力)」ではなく、「小泉元総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉元総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉元総理自身の在任中期までの愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
5無党派さん:2009/07/25(土) 23:32:46 ID:lfy4cVLn
★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
  (5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1-2以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、>>1+選挙用>>2+簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。スレ立て人が連投するとバイバイさるさんに引っ掛かる可能性があるので注意しましょう。
6無党派さん:2009/07/25(土) 23:33:37 ID:lfy4cVLn
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉元総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉元総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉元総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉元総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉元総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉元総理を取り巻く状況や小泉元総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。

▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
7無党派さん:2009/07/25(土) 23:34:25 ID:lfy4cVLn
1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。携帯電話からの書き込みでも、sageるのを忘れないでね。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
____      ____               ____
|書き込む| 名前:|      | E-mail(省略可): |sage   |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
                                   運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
8無党派さん:2009/07/25(土) 23:35:14 ID:lfy4cVLn
【運スレ的分科会】
大きくスレ違いになりそうなもの、運スレ住人の間でも見解が大きく分かれる話題について深い議論をしたい時はこちらへ。
住人の間で意見が大きく割れ、なおかつ結論が出にくい話題は運スレでやってもキリがないので、避難所にスレを立てて徹底的にやりましょう。
小泉内閣は次から次に事件に見舞われるので、ひとつの話題にこだわりすぎると他のネタを楽しむことができなくなってしまいます。

・運スレ的にPSE法関係法令を論じるスレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1140338670/
・皇室ネタは、運スレ切っての論客達が激しく鋭く反論して、運スレ本体以上に盛り上がっているこちらのスレへttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
・あれ関係の人の話題はこちらで(通称・運スレ避難所某スレ) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/
・サッカーW杯について、ジーコと総理の豪運について語らいたい人は運スレ的に2006年サッカーW杯での日本代表の活躍を祈りましょう ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134040176/
・BSEネタは、こちらへ。輸入停止解禁米国産牛肉食べますか? ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134493614/
・死刑制度については、こちらへ。死刑制度について ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134466522/
・NHKについて ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1136799923/
・靖国問題を説明するテンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm#yasukuni



 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ
9無党派さん:2009/07/25(土) 23:36:00 ID:lfy4cVLn
●このスレの要注意人物(アンチファンの多い特定有名コテ・厨・アンチ・荒らし・国士様・踊り子さん(対話目的ではない投稿者)など) →http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1091541930/

※運スレで「要注意人物」または「要注意投稿をする匿名投稿者」の特徴をまとめるリストです。
上記の傾向の厨は、スレに粘着する怨念地縛霊化する可能性が高いです。ウザイと思ったら透明あぼーん。 鉄則スルー&放置しましょう。
厨・荒らしと気づいたらレス(レスアンカー>>000)を付けないでください。粘着アンチ、国士様、踊り子さん(=住人に自分を触らせるのが目的の露骨な荒らし)には決して手を触れないでください。
厨をかまうと厨がいい気になります。精神力で放置/無視できない煽りは、専用ツールで排除しましょう。
荒らしは適宜運営側に通報(削除依頼/アク禁依頼)しています。放置/無視/通報したら、運スレへの報告は無用です。
特定コテハン叩き・我慢できない厨へのレスは、避難所( http://jbbs.livedoor.jp/news/1733/ )か最悪板( http://tmp6.2ch.net/tubo/ )へ。

●NGワードと2chブラウザの導入
・2chブラウザを入れる。 
 2chブラウザはここから → ttp://www.monazilla.org/
 2chブラウザの性能比較 → ttp://webmania.jp/~2browser/
・2chブラウザを入れたら、厨のIDまたは厨がよく使う言葉を「NGワード」として2chブラウザに登録して透明あぼーん。
 NGワードのススメ/透明あぼーんの説明はここ → ttp://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm#start
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/392

▼最新NGワードチェック用スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/
・一日の最初にまずNGワードをチェックする。
・NGワード登録には積極的に協力する。
・登録されたNGワードは盲信しない。自分が不快と感じるものだけを各自の判断でチョイスする。
▼アンチ小泉のための運スレガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm
※【人大杉】で困ってる人も2ch専用ブラウザ(無料)を導入すること
10無党派さん:2009/07/25(土) 23:36:47 ID:lfy4cVLn
★ここでサッカーや国会・番組中継を実況していると板自体が停止される恐れがあります。

Q なんでここで実況してはいけないの? どこまでが実況なの?
A 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
|(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
------------------------------------------------------------
Q 実況しているとどうなるの?
A 歴史のある長寿スレであろうと移動や停止されることがある。
|掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される可能性も。
|最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
|マスコミ板とプロ野球板はそれで隔離鯖に飛ばされ、アニメ板はそれに加え
|分割されました。
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A 実況チャンネルなど適切な場所でお願いします。なお、誘導する人はトリップ付けて下さい。

サッカーの実況はttp://soccer.pos.to/で
サッカー以外の実況は、実況板ttp://headline.2ch.net/bbylive/ で。
選挙の実況場所についての最新情報は、避難所【選挙実況スレ誘導ガイド】ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126369047/ で。
IRC実況(irc.2ch.net)#運スレ実況中 (IRCについてはこちら ttp://irc.nahi.to/
11無党派さん:2009/07/25(土) 23:37:33 ID:lfy4cVLn
【「偏向報道」と感じたときに】
★総務省内「ゴ意見・ゴ要望」 ttp://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
★首相官邸「ゴ意見募集」 ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★首相官邸「安倍内閣メルマガ読者ノ声」 ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html
★自由民主党「自民党ニ物申ス」 ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★BPO・放送倫理・番組向上機構 ttp://www.bpo.gr.jp/
★電突依頼 ttp://www.k2.dion.ne.jp/~charge/index.html

【首相官邸発公式情報】
●首相官邸ホームページ ttp://www.kantei.go.jp/
●小泉総理ラジオデ語ル ttp://www.gov-online.go.jp/publicity/radio/message.html
●政府インターネットテレビ ttp://nettv.gov-online.go.jp/

【その他の一次ソース】
★一日一小泉 ttp://www.dai2ntv.jp/p/dai2news/koizumi/
★国会会議録検索システム ttp://kokkai.ndl.go.jp/
★衆議院TV ttp://www.shugiintv.go.jp/
12無党派さん:2009/07/25(土) 23:38:22 ID:lfy4cVLn
★関連スレ

[ハングル]     飯嶋酋長研究*(飯研)  →「飯嶋酋長研究」で検索 → ttp://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/
[国際情勢]    【ロシア】プーチン大統領 →「プーチン」で検索
[中国]       【支那的】胡錦濤・中共研究第●弾【1人当り理論】 →「胡錦涛」で検索
[国際情勢]    アメリカ共和党こそ日本の真の友である →「共和党」で検索
[議員・選挙]   【村上水軍】_村上誠一郎議員●皿目_【糖三役】
[軍事]       ですが○○○ません* →軍事板で、「ですが」で検索
            http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/d/%5b%a4%c7%a4%b9%a4%ac%5d%b4%c9%a4%e8%a4%ea%bb%cf%a4%de%a4%eb%cc%b1%bc%e7%c5%de%a4%ce%b7%b3%bb%f6%c5%aa%b9%cd%bb%a1

[ニュース極東]  麻生太郎研究*(フロッ研)  → ttp://www6.atwiki.jp/floppy/  →「麻生太郎研究」で検索
[ニュース極東]  平成床屋談義*(床屋スレ) →「床屋」で検索

そして、わが国の栄えあるネクスト総理&ネクスト与党のスレ。
[ニュース極東]  小沢代表研究*(小沢研)  →ニュース極東板で「代表研究」で検索
ログ・菅研・ジャス研(フラン研)・前研・小沢研 ttp://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/log-kj.html


※関連スレは最新スレではない場合があります。適宜訂正してくださいm(__)m
※*印のある小沢研/フロッ研/床屋スレ/ですが/飯研/運スレをフォローすると、ウィットに富んだかなり冷静な状況把握が可能です。
※関連スレが新スレに移行したら、避難所「まとめページの訂正と要望」スレにお知らせください。
※外電さんスレは解散終了しました。外電翻訳は自力で。避難所の外電スレ記事転載専用スレもご利用下さい。ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1153393672/
13無党派さん:2009/07/25(土) 23:39:13 ID:lfy4cVLn
★メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

ニュースは、そのソースによっていくつもの異なる分析が可能です。
重要なニュースについて、ソースに基づいた意見を述べるときは、同一ニュースを扱う複数のニュースソース(外電の場合も同様)を比較検討し、飛ばし記事(ガセ)や印象操作・捏造報道に引っかからないように気をつけましょう。

「報道機関に可能なことと言えば、通常は、どこかの役所や機関が独自の思惑で記録した資料を借用して、
大衆に示すことだけなのだ。新聞が伝えるそれ以外の部分は、すべて、書き手の意見や主張や、
気まぐれや、はにかみや、はったりにすぎない。」(「メディア仕掛けの政治」)  ――ウォルター・リップマン
14無党派さん:2009/07/25(土) 23:40:04 ID:lfy4cVLn
★運スレ住人はこれを胸に刻め!

【地政学名言集】http://freett.com/iu/memo/chapter−011108.html
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する
15無党派さん:2009/07/25(土) 23:40:49 ID:lfy4cVLn
「国家に真の友人はいない」……………  キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」…………  マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」…  チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」
                  …………  フリードリヒ・ニーチェ(1844〜1900)

フランスの言う事はまず真っ先に疑え。
ロシアはそもそも信用するな。
中韓がゴネても相手にするな。
イタリアは裏切り者。
ドイツはそっとしといてやれ。
アメリカを日本の面倒ごとに引きずり込め。 (ネタ元は酋長スレttp://yas2.hp.infoseek.co.jp/log3/koizumi-112.htm#689

対洗脳・情報操作に対する十箇条 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/koizumi-82.htm#119
政治評論(コラム)の読み方、12箇条 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/politic-column12.htm
サフィア・チェック ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/safire.htm
16無党派さん:2009/07/26(日) 00:15:33 ID:WMphDv3Y
信頼できないアジテーションチェック

1.闘争 
2.戦い 
3.子供達を戦場に送るな(←代わりに自分が行かされるかも、という想像力の欠如が問題) 
4.自分達は戦いたくないけど、自衛隊が戦うのも反対だから無防備都市宣言 (←同上)
5.公務員の市民団体での活動を制限するな 
6.コスタリカ!コスタリカ! 
7.スイス!スイス! 
8.改悪 
9.数の暴力 
10.〜と唇をかみ締めた 
11.〜と悔しさをにじませる 
12.とはいえ〜との声も強い 
13.いずれにせよ〜避けては通れないはずだ 
14.北の楽園
15.民主的
16.自由
17.語気を荒げた(強めた) 類語:吐き捨てた
18.ポルポトはやさしいおじさん
19.アジア諸国(西アジアや中央アジアは無視)
20.東京と比べ、地方では〜
21.したり顔だ
22.躍起
23.ドイツでは〜 類語:欧米では〜
24.〜という発言ともとれるだけに、波紋を広げそうだ

3つ以上あったら、眉に唾をつけて読んだらいいかも。

17 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 00:15:49 ID:WMphDv3Y
★マスコミによる二択批判のテンプレ
妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人気取りの政策
支持率下がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?
靖国に行かないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・・・・・・・・・・新鮮味がない、地味
閣僚人事の予想がはずれると・・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・・・・・・・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
拉致問題に取り組み後・・・・・・・・・・・・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・・・・・・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
北朝鮮と協調すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
規制緩和しないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
株価上がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
景気が悪くなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ

地方や貧困層に対する援助を止めると・・・・弱者切り捨てだ
地方や貧困層に対する補助金を増やすと・・バラ撒き、選挙対策だ
18 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 00:16:00 ID:WMphDv3Y
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
19 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 00:16:09 ID:WMphDv3Y
◆工作員に注意しましょう◆m9(^Д^)プギャー

>591 名前:無党派さん 投稿日:2007/08/15(水) 06:59:16 ID:yllmIbkN (↓工作員による運スレへの誤爆:416-591)
>>828
>あそこ(運スレ)とですがスレは先鋭化した住人になりきって、異論の気配を出す奴を
>排除してくのが基本。カルト化させて新規参入を断つべき。

・先鋭化した住人を自称し、
・異論の気配を出す人を排除しようとし、
・スレをカルト化させて新規参入者を断とうとする

これは「全共闘時代の対立セクトのつぶし方、そのまんま(416-635)」の工作手段です。
工作員に乗せられないように気を付けましょう。今は情報戦のまっただ中です。



小泉の運もこれまでだな。
小泉もうだめぽ。
テンプレ長すぎ。短くしろ。

以上をもって地鎮祭は終了です。

20 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 00:16:33 ID:WMphDv3Y
小泉 立て!鬼ごっこは終わりだ。終点が靖国とは上出来じゃないか。ここへ来い!
直人 ここが靖国神社ですって?ここはお墓よ。あなたと私の。
    国が滅びたのに靖国だけ生きてるなんて滑稽だわ。あなたに天然ガス田は渡さない。
直人 あなたはここから出ることもできずに私と死ぬの。
直人 今は、中国がなぜ靖国を問題視するのか私よくわかる。王毅の言葉にあるもの。
    「A級戦犯の問題が、靖国参拝ということよりも大きな本質的な問題だ」
    東京裁判史観をやめても、可愛そうな右翼を操っても、中国から離れては生きられないのよ!

          (銃声)バーン!!

小泉 靖国は滅びぬ!何度でも参拝するさ。国による慰霊こそ日本人の夢だからだ。
小泉 次は前歯だ。ひざまずけ。命乞いをしろ!中国から尖閣諸島を取り戻せ!
岡田 待てー!尖閣諸島は隠した。直人を殺してみろ。領土は戻らないぞ!
直人 来ちゃだめ!小泉はどうせあなたのことを党首討論で茶化す気よ!
小泉 岡田!元代表の命と引き換えだ。ガス田のありかを言え。それとも、その支持率で私と勝負するかね?
岡田 ・・・直人と二人きりで話がしたい。
小泉 3分間待ってやる。
岡田 直人、落ち着いてよく聞くんだ。「あの言葉」を教えて。僕も一緒に言う。僕の右手に手を乗せて。
岡田 西村さんとの縁は切ったよ・・・。
小泉 時間だ。答えを聞こう!


21 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 00:16:43 ID:WMphDv3Y
      , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ ,,-・‐,  ‐・=`|::|      l:::::::::/-=・=, =・=‐l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ.      |::lヘ!j  ´  ,j  . !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /' .        レリー 、.    ,....,  lノ/ <政権交代
        lヽ、  ̄ /<政権交代  `ヽ、lヽ 、  ̄ /´   
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト      
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
22 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 00:16:52 ID:WMphDv3Y
・・・ガガガガガ  ・・・ゴゴゴゴゴ

国民 うわあ、日本が、日本がーーー!! うああ、ああ、ああーーーーーーーーーーー!!!!!
23 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 00:18:24 ID:WMphDv3Y
補完完了。

フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
24無党派さん:2009/07/26(日) 00:20:23 ID:zVoaJgoZ
>>1
ポニーテールがどうのこうの(AA略
25無党派さん:2009/07/26(日) 02:37:30 ID:3VfLgiU5
>>1さんもHARIさんも乙です。
26無党派さん:2009/07/26(日) 02:40:35 ID:JEpNGbdA
小泉進次郎の演説動画を見たが親父よりもうまいし心に響くな、凄いことになりそうだ
27無党派さん:2009/07/26(日) 02:40:48 ID:tsccfdkq
マジンガー乙>>1
これは(ry
28:2009/07/26(日) 03:33:39 ID:zeaWF9O/
>>26 工作員乙w
29無党派さん:2009/07/26(日) 04:09:43 ID:jsR6Qa9O
>>28

おう、進次郎をしんじろう

なんちってw
テヘ
30やんやん ◆yanyan72E. :2009/07/26(日) 04:20:19 ID:FtD4ANUs
> 7.スイス!スイス! 
というのがテンプレにあるんだけれど、
スイスの民間防衛がマイブームな俺は何かやられちゃってる?
31無党派さん:2009/07/26(日) 04:21:25 ID:rSwr+lOK
青木愛だけじゃない? 小沢、次々放つ“姫刺客”
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009072509_all.html
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200907/image/t2009072509sikaku_b.jpg
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  小泉劇場郵政解散
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  くの一刺客作戦で
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  小泉一派が落とされていく
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  気分はどうだ?
  |     ___  \    |_   |  ウェーウェーウェー
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  ぐわっはっはっはっは 
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
32無党派さん:2009/07/26(日) 04:25:04 ID:rSwr+lOK
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
 ミミ彡゙          ミミ彡彡  アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士の予言は寸分の狂いもなく的中することだろう。 
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   資本主義は2010年までに花火のように爆発する!貨幣による支配は終了するだろう。
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブルと原油バブルの2つの投機バブルの
 ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡   崩壊から始まるだろう!日本国国民が1億総失業・総ニート化する日も間もなくであろう。
  彡| "''''" |  "''''" |ミ彡     そして俺の名前は悪代官の竹中平蔵とともに、資本主義を崩壊させたヒーローとして後世の 
  彡|   ´-し`)   /|ミ|ミ     人々によって永遠に賞賛され続けるだろう・・・。全ては俺の計算どおりだ、フッフッフ・・・。     
   ゞ|     、,!     |ソ     何、資本主義崩壊で勝ち組連中が都落ちだと?まあ人生いろいろ、運命いろいろだ。しかし     
    ヽ '´-====-`ノ /       それは正に俺を支持した勝ち組連中の自己責任である!勝ち組連中は努力が足りない!    
     ,.|\、  '''' ' /|、       この稀代のペテン師小泉純一郎が、この国を想い、この国を壊す!国民よ、良くぞ痛みに耐えた!
  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \  頑張った!感動した!後は各自が自力で米百俵の精神で一から出直せ!米国万歳!売国万歳!
 
  小泉純一郎 (元首相・67歳) 
33無党派さん:2009/07/26(日) 04:30:10 ID:Uq4K8xgv
利権者太りの方針
34無党派さん:2009/07/26(日) 04:31:24 ID:tsccfdkq
>>30
軍備もしっかりやっていて、徴兵制で、兵器で稼いでいたりもして
「民間防衛」で国民の教育もばっちりで、もしもの時は国民全員が兵隊で…
スイスがそういう国なのを知らずに(知らないふりをして?)
「永世中立国だ、見習うべし」とか言う人たちのことだと思う。
35這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 08:19:25 ID:v2Eju/Mq BE:19498043-2BP(8000)
 スレ立て乙〜
36無党派さん:2009/07/26(日) 08:33:24 ID:yE042IkJ
>>1
いち乙!
37無党派さん:2009/07/26(日) 09:19:41 ID:rneVq3Np
>> 31
ちょうど20年前ににたよーなことをしていた党があったような気がしますが。


同じ末路にならないといいですね(棒読み
38這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 09:23:40 ID:v2Eju/Mq BE:51993784-2BP(8000)
 マドンナ旋風か(苦笑
39無党派さん:2009/07/26(日) 09:32:43 ID:FMQJP6vl
これが投票しちゃいけない統一協会系派閥の自民党清和会だよ。HPもあるよ。
ネトウヨプロ自民のキムチ臭い偽ウヨの連中は清和会が”保守右派正統派”とか
言い張るけど全く逆ね。清和会こそが売国チョン派閥の日本人の敵ね。




清和会議員(顔写真有)
http://www.seiwaken.jp/member/member.html





自民党清和会・・・チョンカルトズブズブ&アメリカの犬。
            地方切捨て・弱者見殺し 壺売り統一協会系派閥・
            現町村派・・外資族・小泉竹中改革推進。
            朝鮮カルト統一協会系議員&親韓議員の巣窟で自民最大派閥
           グローバル新自由主義推進、格差拡大二極化路線(派遣フリーター
           増大)推進の日本破壊亡国売国派閥。
          麻生以前4代続けて清和会出身総理。(この間に日本は致命的な弱体化)


歴代会長・・・初代会長  福田赳夫
        第2代会長 安倍晋太郎
        第3代会長  三塚 博
        第4代会長  森 喜朗
        第5代会長  小泉純一郎
        第6代会長  森 喜朗
        第7代会長  町村信孝
http://www.seiwaken.jp/seiwaken/seiwaken.html
40無党派さん:2009/07/26(日) 10:49:16 ID:/SGi5BZv
純一郎がアメリカに隷属してアメリカの要望通り郵政も民営化させた
ご褒美として進次郎がコロンビア院に留学させてもらって論文も書いて
もらってめでたく「コロンビア・院卒」の箔付けをしてもらった、と
こういう流れ。
見事な学歴ロンダぶりでつね。
41無党派さん:2009/07/26(日) 10:59:57 ID:rneVq3Np
いやあ鳩研の皆様も夏休み中の日曜の午前だからってネタ作りがお上手で

…ガチとか言わないよね?よね?

919 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/07/26(日) 10:53:19 ID:zf+7ZI7D
与謝野袋叩きコントオワタww

与謝野「消費税の議論すらしない民主党…………」
田原「民主党も消費税上げるんですよね藤井さん!」
藤井「絶対必要ですよ!(キリッ)」
田原「よーし引退する人は気楽だよく言った!じゃあ星さん!」
星「民主党も4年間議論しないなんて書いてますけど選挙終わったらきっと議論しますよね!」
田原「そうだ4年間議論すらしないなんてことはきっとない!必要だ!財源に責任持ってる!」
アナ「じゃあ自民党も上げる民主党も上げるでどっちもどっちですね!」
与謝野「金太郎飴みたいに責任者がはっきりしない民主党で引退する人が言った所で……」
田原「だから藤井さんを呼んだんだよ!与謝野さん出番終わり!CM終わったらいません!」

(CM)
42這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 11:03:30 ID:v2Eju/Mq BE:29246292-2BP(8000)
>41
 マスゴミ勝ち誇ってるなぁ
43無党派さん:2009/07/26(日) 11:10:52 ID:DC0o0l+E
>>42
深夜の番組まで、こんなコント展開するくらい必死にしか見えません。
勝ち誇っているわりには、全然余裕を感じませんねー
44無党派さん:2009/07/26(日) 11:17:15 ID:rneVq3Np
ノリノリの勝利宣言をもういっちょ。

【ゲンダイ】メディア、財界人、官界も麻生政権と一蓮托生と日刊ゲンダイ
1 :春デブリφ ★ [sage] :2009/07/26(日) 10:15:07 ID:???0
★政権交代で消える人たち

 自民党から民主党へ政権交代したら、首筋が寒くなる面々がゴロゴロいる。
今度の選挙は単なる政権交代ではない。自民党を頂点にピラミッドのように築かれてきた権力構造が根底から崩されるのである。
 民主党政権になれば、経済団体や業界団体などが、お呼びじゃなくなる。記者クラブが廃止され、大手メディアは大きな既得権を失う。
大手新聞社のドン、テレビでデカイ面のキャスターも、やがて消える運命だ。
(中略)
 民主党は日銀総裁にも厳しい視線を向けている。ジャーナリストの有森隆氏がこう指摘する。
「民主党は、企業支援の3カ月延長など日銀の政策が大企業のためだけのもので、資金繰りが苦しい中小企業のためにはならないと考えている。
白川総裁のクビを切るのはムリとしても、政策決定に細かい注文をつけるのは確実です」
 役人も当然、無傷ではない。秘書を逮捕された小沢代表代行は、法務・検察にメスを入れると息巻いているらしい。報復人事で法務省の権力構造が大きく変わる可能性がある。
「財務省も霞が関のドンの座から転落でしょう。民主党政権になれば、経済財政諮問会議に代わって、首相直属の国家戦略局が予算の骨子などを決める。
諮問会議はコントロールが利いたが、戦略局はムリ。鳩山代表は、就任の挨拶に訪れた財務省事務次官に通告しています」(有森隆氏=前出)

 日本の社会は大きく変わることになる。それだけに、“最後の抵抗”がまだ怖い。

(日刊ゲンダイ2009年7月23日掲載)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/26gendainet02042111/

…ま、ゲンダイ様だからねえ。
民主党政権になって1カ月もしたら地上最低の政権扱いになるんじゃね?
45無党派さん:2009/07/26(日) 11:40:43 ID:3VfLgiU5
古今東西問わず、勝負が決まる前に勝ち誇るのが、
一番マズいパターンだと言う事を連中は分かってないんだろうか…?
勝って兜の緒を締めよ…って言葉もあるのにね。
46這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 11:43:59 ID:v2Eju/Mq BE:19498234-2BP(8000)
>43
 漏れも、以前なら「マスゴミ必死なだ(pgr」といえたんだが、椿事件の戦訓を活かしてきてる
現下の情勢では、マスゴミによる本格的な追い込みの一環にしか見えないダーヨ
 とくに、こういう丁々発止のやりとりが重要な席によさのんをひきづり出してくるような、慎重な
嵌め込み姿勢にも、それは現れてると思う。
47無党派さん:2009/07/26(日) 11:54:03 ID:DC0o0l+E
>>46
いや、椿事件の失敗を生かしてというわりにはね。
まー、どうなるかは待つしかないですけど。
48這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 11:57:23 ID:v2Eju/Mq BE:32496454-2BP(8000)
>47
 うん、結果待ち。

 漏れがどうもイヤな感覚を覚えるのは、事がなったあとに「なぁんだ、言うほどのことは無いじゃないか」という
(見せかけの)安心感みたいなものかな。
49無党派さん:2009/07/26(日) 11:57:36 ID:DC0o0l+E
>>46
仮に、総選挙前に追い込み漁のごとくの網縄を閉じたと思える時が、本当にくるかな?
50無党派さん:2009/07/26(日) 12:01:08 ID:e7rl1jBv
>>44
>民主党政権になって1カ月もしたら地上最低の政権扱いになるんじゃね?
ジブンバブエ超えですね、わかります。
51TFR ◆IBMOSAtBIg :2009/07/26(日) 12:23:44 ID:U8ZlPvig
   i^ヽ、
   ;:  ''"~'y-─、 >50 民主党政権への不安はむしろ、
   ミ´∀`    ;/     最低と判ってから退陣までどれだけ掛かるか
   シ   ,, ヾ  ';;      そもそも退陣させられるのか
  口⊇ι ''゙   'ミ     だと思うもさ。  
 /"/| ,;   ,_,彡i   
///(_,_,,;ジ//┐=3 対立政党の政治家がみんな収監や粛清されたりしないか、
◎ ̄ ̄ ̄ ̄ └◎    そんな不安も感じるもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
52無党派さん:2009/07/26(日) 12:31:47 ID:1TfDGo0s
奴隷根性が心底まで染み付いた家畜人ヤプーのスレはここですか?
53無党派さん:2009/07/26(日) 12:34:07 ID:q67FyQhl
>>51
「自民党を降ろす」にも小泉以降3年位かかったわけで
そこから類推すれば民主党を降ろすのにも手間が掛かると思うべきなんだけど、マスコミの方々は
何であんな簡単に「駄目なら変えればいい」と言えるのか不思議でならない(棒)
54這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 12:38:34 ID:v2Eju/Mq BE:12999124-2BP(8000)
>49
 現に巻き込みに入ってるように感じてる。

 たとえば、ここにも盛んに貼り付けられていたけれど、民主党側の対ネット工作らしい「鳩山に司直の手が」
というのにしても、実際には総選挙前に起訴なりに持ち込むためには少なくとも7月中ばには立件しないと
間に合わないのに、なんの音沙汰もなく、実際には検察・警察とも全くなんの動きもないのとか。

 これは、連中、民主党政権が成立することを前提に「自分たちの省利省益のため」に自民・民主の情報を集め
民主党政権下で小出しで出すことで、政権に対する優位性の維持と「俺たちに手を出したらこれで返り討ちに
してやる」という強請りのためのネタにするためであって、もはや法匪と化していることの証左だし。

 このテの「小うるさいネットユーザに対する、偽りの希望による鎮静効果バラマキ(=シャブ漬け)」なんてのも
民主党に対して危機感を抱いている人間をsplit&controlするには効果的な一手だし、現に、それにひっかかって
快楽中枢直結のボタン押して、バラ色の妄想にひたってる連中が数多くいるわけだし。
55無党派さん:2009/07/26(日) 12:40:49 ID:1TfDGo0s
甘っちょろい間抜けの小泉純一郎詐欺師売国奴は、
議員生活最後の日に遅刻して議会に出席できなか
ったんだってね。あとは一刻も早く死ねばいい。

あはははっははは あはははっははは 早く死ね!
もう死相が漂ってるから、後は寸余の間だろうね。
56無党派さん:2009/07/26(日) 12:53:35 ID:oZwU0hfY
甘い希望的観測垂れ流していたのはここやですがスレのコテどもじゃないか。
57無党派さん:2009/07/26(日) 12:54:35 ID:rneVq3Np
まあ西松の一件も2〜3カ月ほどは実に静かだったんですけどね…。


鳩山(由)内閣ははたして東久邇さんや宇野さんを超えられるのか!?
(いろんな意味で)
58無党派さん:2009/07/26(日) 13:01:06 ID:U+jnfUtq
>>44
><金融政策は「日銀の独立性を尊重」、財政支援の批判も>
>
> マクロ経済政策運営にあたり、重要となるのが日銀との調整だが、民主党の金融政策に対する考え方としては、
>幹部間で「日銀の独立性を尊重する」ことを確認しており、表立って日銀に注文をつけるような言動は控える方針。
> ただ、党内では「現在の日銀の金融政策は財政政策の僕(しもべ)になっている」(峰崎直樹・税制調査会会長
>代行)との意識も根強い。特に、これまで増額を続けてきた国債買い入れオペについて、財政支援の象徴として
>否定的な意見もある。こうした党内の声が、今後の日銀の金融政策運営にどのような影響を及ぼすのか、市場
>から注目を集める局面も出てきそうだ。

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK028256720090721

日銀、金融政策決定会合で企業金融支援を3カ月延長
2009年7月16日

 日銀は2009年7月15日の政策委員会・金融政策決定会合で、9月末に期限を迎えることになっていた企業金融
支援措置を12月末まで3カ月間延長することを決めた。企業の資金調達環境の不安が払拭されていないと判断した。
政策金利は0.1%に据え置いた。
 延長した企業支援措置は、1−3月から実施しているコマーシャルペーパー(CP)と社債の買い入れ、低利で資金を
貸し出す企業金融支援特別オペなどで、全員一致で決めた。企業金融の円滑化と金融市場の安定確保を引き続き
図っていく観点からとしている。 (ry

ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090716/167866/


民主党はスゲーな。独立性尊重するといっておきながらコレか。
で、この景気底打ちしたかどうか微妙な時期に、国債買いオペ中止→金利上昇→円高を実現させ、さらに企業が
一息ついていられる理由でもある直接金融市場での資金調達も困難にさせる気満々、とw

とんでもない不況がやってくるぞ___
59無党派さん:2009/07/26(日) 13:11:21 ID:tsSpiChF
円高の方が景気がよくなるとかいってた妄想狂がいたよね。
民主のブレーンの榊原だっけ。
60這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 13:18:25 ID:v2Eju/Mq BE:51994548-2BP(8000)
>58
> 民主党の金融政策に対する考え方としては、幹部間で「日銀の独立性を尊重する」ことを確認しており、
> 表立って日銀に注文をつけるような言動は控える方針。

 これも判りやすいレトリックだよなぁ

 政治が金融政策に対する責任を果たすことなく、ただただ無責任放置することを「独立性を尊重する」と
称していれば、日銀だけで出来ることには限界がある以上、早晩行き詰まる。

 行き詰まったところで、手下のマスゴミ総動員で日銀を叩かせれば、以後

   フリーハンドで日銀に指図する権限

を、国民世論によって手元に転がり込んでくるという仕掛けなわけで。
61無党派さん:2009/07/26(日) 13:37:28 ID:U+jnfUtq
対等な日米同盟構築 民主外交基本方針 ロシアと関係深化 (07/26 06:47)

 民主党は25日、政権獲得後の外交・安全保障政策の基本方針をまとめた。主体的な外交戦略を展開し、
相互の信頼関係に基づく、日米の「対等なパートナーシップ」を構築。「日ロ関係の深化」もうたい、北方領土
の早期返還へ粘り強い交渉を行う考えだ。インド洋での自衛隊の給油活動を当面容認するなど、外交の
選択肢を増やす現実路線へ転換する。

 主要部分を抽出し、27日に発表する衆院選マニフェスト(政権公約)に盛り込む。

 鳩山由紀夫代表は、これまで自民、公明両党の現政権を「対米追従」と批判してきた。日米関係を外交基軸
とする基本方針は継承するが、主張すべきことは率直に主張し合う「新時代の日米同盟」の構築を目指す。

 ただ、これまで掲げてきたインド洋での給油活動反対は前面に出さず、日米地位協定の改定も米側への
「提起」にとどめる。「民主党政権は反米的」との印象を与えないよう配慮し、個別的な交渉に入る前に、まずは
オバマ政権との信頼醸成を優先する狙いだ。

 ロシアに関しては、経済・文化交流の活性化や、資源開発への協力などを通じ、関係を深める。北方領土
問題の解決は「困難を伴うとともに、相当の時間を要する」としつつ、早期で平和的な解決に向け、粘り強く
対話を積み重ねる方針。

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/179242.html


(ノ∀`) アチャー
62這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 13:39:49 ID:v2Eju/Mq BE:12998742-2BP(8000)
 ところでしきりにマスゴミが「民主党のマニフェストによれば」とか連呼してるんだけど、今回選挙に対する
第2社会党のマニフェストってどこにあるんだろ。

 あすこんちのサーバには2007年分しかないみたいだし。
63無党派さん:2009/07/26(日) 14:02:51 ID:w4oVCGtA
>>62
家にあるけど置いてきました。
嘘じゃありません

てな感じかと>もんすマヌケスト
64這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 14:05:12 ID:v2Eju/Mq BE:79615777-2BP(8000)
>63
結局、そういうものなんかなぁ
65無党派さん:2009/07/26(日) 14:15:05 ID:6O7R9CTs
>>64
後で反故にした場合、公式文書が無い事をいい事に「そのような政策は我が党のマニフェストはありません。」
と言い逃れするつもりなんでしょう。
66無党派さん:2009/07/26(日) 14:17:29 ID:w4oVCGtA
67無党派さん:2009/07/26(日) 14:26:04 ID:ddzqdGeL
>>62

87 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 13:38:56 ID:WqGc/sch
【09衆院選】民主、マニフェスト発表時間を変更 混雑予想、会場も党本部からホテルに
2009.7.26 12:47

 民主党は26日、当初27日正午からの予定だった衆院選マニフェスト(政権公約)の発表時間を
同日午後5時からに延期し、会場も党本部から東京・紀尾井町のホテルニューオータニに変更
することを決めた。

 変更理由は「反響が大変大きく、党本部ではご来場のみなさまが入りきらない恐れがあり、配布
するマニフェストの印刷部数も足りなくなることが予想されるため」(選対本部)という。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090726/elc0907261248003-n1.htm
68無党派さん:2009/07/26(日) 14:27:27 ID:yE042IkJ
>>66
仲良すぎktkr
カッコイイし可愛いなあ
ありあとー!(・∀・)ノ
69這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 14:30:09 ID:v2Eju/Mq BE:38995283-2BP(8000)
>66
 これはとってもdクス
 ブッシュもほんとに楽しそうだなw

>67
 をを、ありがと、まだ発表前だったのね・・・って、マスゴミが盛んに「民主党のmanifestに依れば」と
連呼してるのは、ありゃなんなんだろう・・・。
70l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/26(日) 14:31:03 ID:OO1sdfyX
人は見たいと欲する現実しか見ようとしない

これからよくないことが起きる。
その被害を減らせる方法はある。

その方法を実行するタイミングがいつか、それを行使する能力があるかどうか、という話です。
それができないなら、マスコミというモンスターを抑え込めなかった小泉政権終焉後の自民党政治の限界ということになります。

優勢でもホルホルしない
劣勢でもファビョらない
71無党派さん:2009/07/26(日) 14:58:00 ID:ddzqdGeL
>>69
メディア向けの簡易版を配ったはず。
72無党派さん:2009/07/26(日) 14:58:48 ID:pGfWY6Hm
>>69
7月16日
民主党オフィシャルマニフェストから抜粋した「ポイント解説集」配布開始
ポイント解説集配布開始緊急記者会見開催

7月23日
民主党オフィシャルマニフェストの下敷きになる「政策インデックス2009」配布開始
政策インデックス2009配布開始緊急記者会見開催

7月27日
民主党オフィシャルマニフェスト「民主党マニフェスト正式版」配布予定
マニフェスト正式版配布開始緊急記者会見開催予定


今度こそ最後の最後だからこれまでやってきた内容の修正はこれで最後にするんだそーですw
73無党派さん:2009/07/26(日) 14:59:45 ID:FoCbPcnu
簡易版って・・・
政策を具体的に書かなきゃ何とでも言えるしなぁ・・・
74無党派さん:2009/07/26(日) 15:09:11 ID:e7rl1jBv
>>73
予算だって1円単位で決めなきゃいけないのに丼勘定ですものw
具体的の意味がわかっていないんだと思う。
75這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 15:12:17 ID:v2Eju/Mq BE:64992285-2BP(8000)
>70
 まぁ市井の一吾人に出来るのは全てを疑い、全てに突っ込みをいれつつ終戦の詔を待つくらいなものですな。
 生きていられれば。

>71-73
 簡易版か〜
 簡易版で抽象的なことをマスゴミ経由で流して、世の中の反応を見て完全版で拾うというのは、まぁ
マーケティングに良くある手法ですなw
76無党派さん:2009/07/26(日) 15:14:39 ID:pGfWY6Hm
>>73
具体性以前に、

子供手当てを26000円から13000円に減額する

減額は2年だけで26000円に上げる

やっぱり減額は1年にして26000円上げる
と中身がバージョンアップで刻々と変化してるんでもうね。
77無党派さん:2009/07/26(日) 15:27:38 ID:RAybdRlD
小泉進次郎氏、「握手無視」動画を初めて釈明
7月26日14時47分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090726-00000528-san-pol

何このものすごい汚いやり方
78無党派さん:2009/07/26(日) 15:28:52 ID:ddzqdGeL
正規版ならちゃんと書くとは言ってない! by ポッポ
79這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 15:34:13 ID:v2Eju/Mq BE:58493366-2BP(8000)
>77
 むしろ、さすが右の朝日というかw
 マスゴミ督戦隊、正体はよく判らないけど、えらく気合いが入ってるなぁ

>78
 なに、そのMicrosoft商法www
80l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/26(日) 15:38:43 ID:6qj6JtBN
ずっと前に書いた記憶がありますが、マスコミの「報道しない作戦」というのは非常にオーソドックスなものです。


 マッカーサーは二千日の在日の間に、日本の国民や指導者を前にした公開の演説または放送を全くしていない。文書による声明か
下僚による代読だけである。それまで多くの機会に演説を行ない、雄弁家として知られたマッカーサーは口をつぐんでしまったかの観がある。

 彼は次第に自分自身をはるか高みに押し上げて、天皇と現存する政府とを通じてリモート・コントロールを行なうのだが、それにしても横浜から
では働きかける対象に遠すぎた。
『マッカーサーの二千日』

 マッカーサー元帥は、自ら〈聖域〉と称して、巨大な執務室に立て篭もり、部下を寄せ付けない〈孤高の人〉であったが、このホイットニー准将
だけはその〈聖域〉に立ち入ることができたたった一人の将軍だった。
『日本の敗北』

 これに対して、CCDの検閲は、接触を不可避にするための検閲であった。それは検閲の秘匿を媒介にして被検間者を敢えてタブーに
接触させ、共犯関係に誘い込むことを目的としていた。いったんタブーに触れた披検閲者たちが、「新たな汚染の中心」となり、「邪悪」な
日本の「共同体」にとっての「新たな危険の源泉」となることこそ、検間者の意図したところであった。

 検閲を受け、それを秘匿するという行為を重ねているうちに、被検閲者は次第にこの網の目にからみとられ、自ら新しいタブーを受容し、
「邪悪」な日本の「共同体」を成立させて来た価値体系を破壊すべき「新たな危険の源泉」に変質させられて行く。

 この自己破壊による新しいタブーの自己増殖という相互作用は、戦後日本の言語空間のなかで、おそらく依然として現在もなおつづけ
られているのである。
『閉ざされた言語空間 占領軍の検閲と戦後日本』


口を閉ざす、という行為は時として力を持ちます。
マスコミにより政権交代という聖性を付与された民主党がそうです。
民主党は『聖域』にあると言ってよいと思います。
81 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 15:51:11 ID:WMphDv3Y
>>51
民主党が「あくまで議席にこだわる一枚板の議会利権野郎」のみで構成されているとしたら、
自民以上に顔のすげ替えを繰り返して、何が何でも4年居座る可能性はあるね。

民主政権の一体性については二通りの解釈があって、

1)選挙互助会だから、政権をとって政策を遂行する側になったら、意見の収束ができずに分裂する
2)選挙互助会だから、あくまで議席保持のためだったら、どんな妥協でもするし党議拘束にも従順

という。
民主党政権瓦解シナリオは(1)を前提にしているけど、小沢前代表の無投票再選は、
(2)から出た行動だった。与党になれば野党時代とは事情は変わるとは言え、
今度の総選挙で大量に当選するであろう「名前も聞いたことがないような有象無象」は、
小沢筆頭代行の息が掛かった……というか、

「小沢に引き揚げられた」
「小沢に手を引かれなければ立ちゆかない」
「小沢に金玉を握られている」

という、民主小沢83会を作る小沢チルドレンが占めるわけで、
次の次を考えたときに小沢絶対服従を誓わないと立候補すら危うくなる、議席を人質に取られた議員ばかりに。
そいつらに党を割らせない脅しを掛けて構成された「民主の増量議席」は、案外割れないかもな。

責任はまず鳩山に取らせ、次に旧社会党系の誰かを総理に付けて失敗させ、
責任を取ると称して小沢に服従を誓う菅あたりか岡田あたりを顔にして次の次の総選挙を戦う、
ってのが小沢筆頭のシナリオじゃないかな。
岡田を付けるなら大連立が可能で、菅を付けるなら超ポピュリズム狙い。
まあ、菅は脇が甘すぎる日本版盧武鉉なので、こいつを上に付けるのは操る側も危険だろうけど。

82 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 15:55:22 ID:WMphDv3Y
>>56
希望的観測決め撃ちだったことは一度もないと思うんだがw

運スレは一枚板ではないし、いろいろな可能性を列挙することで、
それが当たることもあれば外れることもある、
どの可能性を選ぶかは現実の定めるところであって。
可能性をいろいろ列挙できなくなったら終わりだけど、

1)こうなる可能性がある。可能性(選択肢)はひとつではない
2)当たる可能性の他に、はずれる可能性も山ほど想定する
3)はずれた可能性には拘泥しない
4)趨勢がはっきりしてきたら、次の可能性を考える

のであって、はずれた可能性を取り上げて「俺が言った通りだ、それ見たことか」と
誇っても、次を考えることにはなにも寄与しない。
83 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 15:57:57 ID:WMphDv3Y
>>57
「無神経で人の批判を聞かないが、風に乗ることを恥と思わないし、批判に際して方針がブレることを悪いとも思わない」
という意味では、鳩兄は「傀儡としては理想的」なんじゃないかと思うんだよね。

あれは既に内面が韓国面に落ちているので、あの国のあの法則も裏法則方面が適用されそうな木がする。
84無党派さん:2009/07/26(日) 16:05:52 ID:CaVTfWmQ
それにしても小泉の話題無さ過ぎ。
そろそろ「自民党は運が悪すぎる」に改名した方がいいんじゃないの。

「日本国民は頭が悪すぎる」とか「マスゴミは性根が悪すぎる」
でもいいかも知らんが。
85無党派さん:2009/07/26(日) 16:32:53 ID:OBTBaZ34
【経済】日本経済の活性化には移民政策の確立や、アジアからの留学生受け入れで競争力を高めることが必要…経団連フォーラム始まる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248514100/
【経済】日本経済の活性化には移民政策の確立や、アジアからの留学生受け入れで競争力を高めることが必要…経団連フォーラム始まる★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248531700/
【経済】日本経済の活性化には移民政策の確立や、アジアからの留学生受け入れで競争力を高めることが必要…経団連フォーラム★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248566592/

このスレに、民主党なら、支持母体の連合とか反経団連なのが多いから、
外国人労働者などの移民政策や、留学生受け入れは進まないと言って
「民主党に投票するべきだ」と主張してるのがいるけど、
2007年の参院選で勝利した民主党は、
インドネシアからの外国人看護・介護士受け入れに賛成してるんだよね。
あのガソリン国会で、徹底的に福田自民党に抵抗していた時期に。


【政治】インドネシアから看護師と介護士 参院で承認、7月にも受け入れ 年間500人 2008/05/16
  インドネシアから介護士と看護師を受け入れることなどを盛り込んだ経済連携協定(EPA)が16日、
  参院本会議で自民、公明、民主などの賛成多数で承認された。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210923402/
86l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/26(日) 16:42:07 ID:fIalpMtM
>>75
いみじくも終戦という言葉を遣われましたが、いまの状況は「限りなく戦争に近いなにか」だと捉えています。

プレイヤーは日米中韓朝だけではないのはもちろんですが、日本がカバーしている秩序が失われた場合の今後の損失に他の
様々な勢力が動かない、ということは可能性として捨て去るのはまだ早い段階にあると思います。
麻生総理の強みの一つは外交です。
金融危機での外交で日本がどのような役割を演じてきたのか。
麻生政権の最大の実績は、中川昭一氏の首まで差し出して秩序を守った金融危機での立ち回りです。

"The biggest concrete result of this summit is the loan by the Japanese ... I want to thank the Japanese for having led the way...
Now I will continue with the objective of doubling the (IMF) resources," he told reporters. "It is the largest loan ever made
in the history of humanity."
「これは、人類の歴史で今までなされた最大の貸付である。今回のサミットでの最大の具体的な成果は、日本によるその貸付である。」
ttp://organ.iza.ne.jp/blog/entry/919738/
ttp://www.imf.org/external/pubs/ft/survey/so/2009/NEW021409A.htm

日本の代わりとなる国はありません。
日本が民主党とそのバックの勢力に取り込まれた場合、日本は日本であり続けることができるのか。
日本を侵食して肥大化した中国やら増長した北朝鮮が必要とされているでしょうか。

日本は今回の金融危機で世界に貸しがあります。
どのような形で世界は借りを返すのでしょうか。
現時点では金ではなく、それ以外の何か、でしょう。

幸いほとんど報道されていない(というかマスコミ検閲を受けて削除された)実績ですので、これもまた沈黙の力を持っている事象です。
シリアへのサージカル・ストライク事件のように、ある種の事象というのは全てが語られるというわけではありません。
力というのは本質的にはただ示されるものです。
87 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 16:43:57 ID:WMphDv3Y
>>75
今後数年間か十数年間になるのかわからないけど、市井の人間としては

1)どんな状況下でも勝ち馬に乗る
2)最悪の結果だけは必ず回避する

または、

3)いつも不機嫌に過ごす
4)いつも心安らかに過ごす

という選択肢があるわけだよね。

んで、(1)は勝ち馬に乗るために自分の方針をくるくる変えることができる人はそれでいいんだろうけど、
常に「満足できない」「不満」というものを抱え続けることになるんだろなと思う。
最大多数は妥協しまくった上での勝利だけど、分け前は少ない。
(2)は実入りは決していいとは言えないだろうし、「もっとうまくやった人々」から見れば蔑みの対象にすらなるだろう。
けれども、「もっと下」は避けられる分、「宝くじに当たって良かった」的な幸福はないけど「交通事故に遭わなくて良かった」
的な安心は得られる。

(3)は(1)への失望として、高い理想と高い要求が満たされない限り、常に不満を抱え続けることになる。
あと何十年かの人生をいつも何かに腹を立てながら暮らすというのはいかがなものかとか思う。
(4)は(2)で納得できるなら、少なくともささやかでも楽しい日々を過ごすことはできるだろう。

国をどうこうできない立場で、なおかつ個人的な満足を希求するなら、実は断然(2)-(4)なんだけど、
これに満足していたところにやってきて、「おまえら車くらい買え」「今時海外旅行も行かないとは」「格差!格差!」
と努力を伴わない欲望(向上心と似てはいるけど違うもの)を煽り立てられてきたわけだが……

「隣の芝生は青いぞ、悔しくないのかおまえは」という囁きに、どれだけの人が耐えられるかと言われたら、
無理なんだろかなあ。やっぱ、市井の人間に「隣人と自分の比較」に耐えろというのは。
88 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 16:55:29 ID:WMphDv3Y
>>84
しばしば出るネタだが、「○○○に改名しろ」というなら、そういうスレを今すぐでも立てるといいよ。
賛同者が多ければそっちが本スレになるし、賛同しない人間が運スレを立て続ける限り、
運スレそのものは縮小しても消滅しないけど。

今回だってまだ100レス以下なんだから、今のうちに別名の新スレを立てたらいいよ。
今までにそうやっていくつもの傍流が産まれて、続いてこなかったわけだが。
もちろん、運スレだって「これが必要だ」と思う人間が一人もいなくなったら、そのときは歴史を閉じると思うよ。
永遠はない。
というか、需要のないものは続かない。
需要があるうちは、銀髪紳士の名前が出ようが出まいが、まだもうしばらくは続くんじゃないかね。

小泉的な俯瞰の仕方、運スレの歴代コテ、歴代無党派さんのデータや思考法の蓄積は、
銀髪紳士の遺産ということで、まだまだ需要があるのかもしれんし、ないのかもわからんw
89無党派さん:2009/07/26(日) 16:59:53 ID:a8xHZ1mE
教員免許更新、廃止も 「民主政権」日教組に配慮
2009年7月26日(日)08:05
 民主党が、8月30日投票の衆院選後に政権の座についた場合、今年4月に導入された教員免許更新制の
廃止を含めて、現行教員制度を抜本的に見直す方針であることが25日分かった。免許更新制については、
同党を支援する日本教職員組合(日教組)が廃止を強く求めていた背景がある。
 教員免許の更新制は、安倍晋三内閣時代の平成19年6月に成立した改正教育職員免許法に基づいて導入された。
教員の質の維持・向上のため、教員免許の期限を10年とし、免許更新のための30時間の講習受講を義務付けた。
 だが、日教組は、「教員の時間的な負担が増す」などとして、廃止を求めてきた。日教組出身の民主党の輿石東
(こしいし・あずま)参院議員会長は5月16日、山梨市での山梨県教職員組合の定期大会に出席し、「(政府・与
党は)教員免許更新制度などとふざけたことを言うな」と述べた。さらに、今月25日には、甲府市で演説し、
「政府は先生の身分にまで口を出す必要はない」と述べた。
 民主党は今年3月、教員免許改革法案を議員立法で参院に提出、野党の賛成多数で可決され衆院に送付されたが、
審議未了で廃案となった。民主党はこの法案を踏まえた制度改革も検討。教員免許を「一般」と「専門」に区分
して、教員の養成課程を4年制から6年制に改革する方針だ。免許取得時のハードルを上げて、教員の待遇改善や
社会的地位の向上を図る目的があるとみられる。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20090726001.html

おまえがふざけるな!!
90無党派さん:2009/07/26(日) 17:04:17 ID:DC0o0l+E
>>82
分析するスレという存在に対しての危機感がみてとれる。
91無党派さん:2009/07/26(日) 17:08:17 ID:e2hIhuNg
>>89
新規の希望者への門を狭めつつ、既得権は死守する判り易さ
ぱねぇw
92無党派さん:2009/07/26(日) 18:07:08 ID:4+Ir2SlQ
>>84
ユダヤ統一協会傀儡清和会は本性が汚すぎる……辺りにしたいんじゃない? お前あたりは。

小泉がアクションを起こせば、すぐにここもその件に関するレスで埋まるだろ。
お前が余計な気を利かせる必要はこれっぽっちもない。
93這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 18:24:06 ID:v2Eju/Mq BE:29246292-2BP(8000)
>81
> >>51
> 次の次を考えたときに小沢絶対服従を誓わないと立候補すら危うくなる、議席を人質に取られた議員ばかりに。
> そいつらに党を割らせない脅しを掛けて構成された「民主の増量議席」は、案外割れないかもな。

 ちょっとレトリックじみてますが、例の自民連立を福田クンが持ちかけたとき、小沢がそれに乗れなかったのは
逆に

   自民ではない私たち(「自民とはちがう」ですらない)という、あくまで相対的なブランディング

でしか自分たちを規定できない一般議員の抵抗によるもので、このあたり、散々国民世論を煽ったあげく、
こんどは自らが世論に縛られた日露戦争講和時の我が国政府や、なし崩しに開戦になだれ込んでいった頃の
我が国政府にそっくりという気がしました。
94這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 18:34:06 ID:v2Eju/Mq BE:38995283-2BP(8000)
>86
 ただまぁ、間違ってはならないのは米国はじめ我が国と関わる国や地域は、全てが

   自らの利益

のために動いているわけで、当然のことながら、その結果は我が国にとっての利益になるかどうか
相手の思惑次第ということですよね。

 我が国に借りがある国の中には、場合によっては「日本が潰れることで、負債がチャラ」という
自分にとっての最大利益を求める者もいるでしょう。
 「他に借りがある国が防ぐだろう」というのは、我が国にとっての都合の良い話であって、たとえ
それらの国が手をさしのべたとしても、それはたとえば「日本沈没」のラストシーンのようなゴビ砂漠
のど真ん中に300万人とか、そういうシロモノかもしれません。

 基本的に無政府状態・無法状態である国際社会で、貸し借りや契約を守らせるのは「債権国の国力」
という実行力を除いて存在しません。
 我が国は、この国力のうち、絶対的にその他国力を費消する戦闘力は放棄し、もっぱら経済力による
国力維持を図ってきました。
 その経済力が衰えるとき、それは我が国の国力が衰える事に直結し、国際社会には弱者の言い分を
聞く者はいない、ということに直面するときなのかも、という気がします。
95這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 18:43:57 ID:v2Eju/Mq BE:68242076-2BP(8000)
>87
 人間が妬むのは「手が届きそうで届かないなにかを他人が持っているとき」という鋭い指摘がありましてw
 その射程に収まらないほどのものであれば、ただ賞賛するか無視するだけなのに、その射程に収まった
瞬間、嫉妬砲が火を吹く、というか(苦笑

 自分にも手が届きそうだと思うなら、手を届かせてみればいいのに、実際には嫉妬砲をぶつけるだけ
ということですね。

 近年、とみに、その「射程」があり得ないほど肥大している主張が多いように思います。
96這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 18:46:05 ID:v2Eju/Mq BE:9749423-2BP(8000)
>89
 この主張に対して、本邦メディアの中の誰一人として

   これは特定職の公務員を特別扱いする方針であり、事実上の公務員改革の放棄

という指摘をしないところが、本邦マスコミの病的な現状の出力結果として妥当なところと言うことかも。
97 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 18:59:38 ID:WMphDv3Y
>96
今ここで迂闊な批判をしたら、民主政権(の金玉を握る)小沢代行の会見や番から締め出されて、
情報が何も入ってこなくなる、民主政権による「国策制裁」の対象になる、ということを怖れてんじゃないかね。
本邦マスコミに致命打を与える塩を握っていても、自民政権はそれをぶん投げてくることはなかったけど、
民主政権は塩の山に本邦マスコミを叩っ込むというのをやる気だろうし、
実際そうされる前に自主的に動け、動かないと何をされるかわからない――という怯えが、

朝日/TBSによる「民主党の抗議を受けての、自民党議員によるフリップ使用禁止通達(説明責任遂行の阻止)」
であり、ネットではニコニコ生放送での、小沢会見への生ツッコミに対するアカウント停止(2008/12/31)に現れてるし、
民主寄りのYahoo!なんかも、「民主に目を付けられることをへの恐怖心」が、そうさせてるんじゃないかねー。

ちょっと前にあった、「校閲の先にある制裁への恐怖心から、自主的なタブーを作る体質」っていうのが、
結局のところそういった「情報の集約、ポータル」に関わっている全ての存在(ネットも例外ではない)を
萎縮させてるわけで。

まあ、とんだ1984なわけだが。
98無党派さん:2009/07/26(日) 19:16:20 ID:RAybdRlD
理想の親子3位オメ!!
99無党派さん:2009/07/26(日) 20:56:25 ID:rneVq3Np
誰かのマネでは決してありま千円(棒読み

891 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/07/26(日) 20:43:09 ID:6LJWDi99
民主党の兄ぽっぽは衆院選で勝利して首相に就任した場合、退任後に迎える衆議院選には出馬しない意向を
記者団に明かす @時事通信号外速報

900 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ 投稿日:2009/07/26(日) 20:51:48 神 ID:haxzsggk
【民ポッポ】民主・鳩山代表「一回総理になったら、それ以後は興味ねーしw」と引退宣言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248608534/
100無党派さん:2009/07/26(日) 20:59:21 ID:uiPDl168

小泉進次郎氏、YouTube「握手無視」動画で初めて釈明 「有権者とふれ合いたかった」
                            2009.7.26 14:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090726/elc0907261436004-n1.htm

衆院選に神奈川11区から出馬する議員秘書、小泉進次郎氏(28)が
対立候補の握手を無視した動画が「YouTube(ユーチューブ)」へ投稿され
批判のコメントが殺到していることについて、進次郎氏が初めて取材に応じ
「(対立候補とよりも)有権者とふれ合いたかった。ひんしゅくを買ったとしたら
大変残念」などと語った。動画は「小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面 in 横須賀」と
題し、5月24日に神奈川県横須賀市内であった祭りの際、スーツにはっぴ姿の
進次郎氏が民主党から出馬する弁護士、横粂勝仁氏(27)に握手を求められ、
無視して市民らと握手を続ける様子が撮影されたもの。ユーチューブで25万回以上
再生され、「この子は挨拶もロクにできないのかねw」「こういう時に根っこの性格って
でるんだよね」「こんな態度でもチヤホヤされるのが世襲制ということなんだろか」など、
750件以上のコメントがついた。進次郎氏は取材に対し「恐らくそういう風に受け止めら
れることは予想がついた」とした上で、「私にとって祭りとは有権者の方との握手の機会、
ふれ合いの機会だから、一人でも多くの有権者と、一秒でも多くふれ合いたい。
あの時はマスコミの方もたくさんきていた。何もあの場所でそういうこと(対立候補との握手)
をすることもないと思った」と釈明した。 進次郎氏は「横粂さん本人に対して何も思いはない。
一緒に頑張っていきたい」とも話し、「ひんしゅくを買ってしまったとしたら大変残念です」と語った。



http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/election/090726/elc0907261436004-l1.jpg





101l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/26(日) 21:02:09 ID:rbT7mDqe
民主党大料理のメニューは、実際眺めてみるととても食えそうには見えない、ついでに値段もついていません。
実は食材は中国産やら国産に偽装された北朝鮮産です。
シェフは素人です。
その上お高いです。

麻生総理はどす黒いのか、そうでないのか。
1000億ドルを裏の見返りなしにただ日本のノブレス・オブリージュとして拠出したのか。

2006「自由と繁栄の弧」
2009「平和と安定の回廊」「ユーラシア・クロスロード」構想

麻生総理は何を目指していたのか。
一つの形として幕を引く場合、何を残すのか。
民主党独裁政権なのか、もしくは別のものか。
私は立ち位置はあくまで小泉総理という人物が基軸としてあるので、ある程度まで解釈を進めれば、それまでということになります。
102無党派さん:2009/07/26(日) 21:23:21 ID:kBU+Cznz
>>82
>運スレは一枚板ではないし

目玉焼きには醤油だろ。
103無党派さん:2009/07/26(日) 21:29:20 ID:ViMxRjYo
え?両面焼きが普通だろ?
104無党派さん:2009/07/26(日) 21:32:45 ID:P1WyJBaK
ソース派から海苔醤油派に転向した俺がココに
105這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 21:34:04 ID:v2Eju/Mq BE:56868757-2BP(8000)
当然カリカリに炒めたベーコンエッグだよね、それもふつーのベーコンじゃなくて
新宿西口HALC地下の肉屋で売ってる薄切りベーコンをたっぷり敷き詰めたの
106 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 21:51:17 ID:WMphDv3Y
>>102
いやいや、凹みを作ってそこに塩胡椒だろ。
107無党派さん:2009/07/26(日) 21:58:41 ID:3yNu33Tk
>>105
アスパラガスも欲しいな
108無党派さん:2009/07/26(日) 22:02:21 ID:GxpX856f
俺はそもそも目玉焼きが嫌い。

よく親しい人と政治と宗教と野球の話はするなと言うが
個人的には食い物の好みの話も結構危険だと思う。特に味付けは。
109這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 22:03:44 ID:v2Eju/Mq BE:16248252-2BP(8000)
 すき焼きに割りした入れる奴は射殺
110無党派さん:2009/07/26(日) 22:04:51 ID:DZYzNwza
御飯派だが、エコに卵ごはんで(チガ
111無党派さん:2009/07/26(日) 22:05:42 ID:kBU+Cznz
<丶`∀´> クックックッ スレの分断工作が上手く成功したニダ
112 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 22:07:08 ID:WMphDv3Y
>>108
いやいや食い物の話は「他は認めない」と言い出さない限りは安全。
蒙を啓かれることに抵抗を見せるのは、日本では恥ずかしいことだから。

地雷系の食べ物に対する怖いモノ見たさ感の強い人も多いしね。
くさやとか。シュールストレミングとか。
113 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 22:07:51 ID:WMphDv3Y
>>111
このスレ、全然一枚板じゃねえwwwww
114無党派さん:2009/07/26(日) 22:13:35 ID:GxpX856f
>>112
その「他は認めない」って人がごくたまにいるんだよなw
そういう人がいると話がヒートアップしてくる。
115無党派さん:2009/07/26(日) 22:23:18 ID:Ve6FjCGY
あとは負け幅をいかに少なくするかがカギだな
この集団暴走状態は止まらんよ
何回もいうけど全身が炎に包まれてもまだ気付かない層がかなりいるんだろうなあ
そういう層は死にかけてもまだ自分だけ安全地帯でわめいているゴミの連中を信じるんだろうな
116 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 22:23:58 ID:WMphDv3Y
>>114
そこで別の話題を振るとか、相手の好きな話題に切り替えるとか、
そういう話題の手広さ、柔軟さっていうのは重要だよな。

スレなんかでよくあるのは、「俺はその話題は嫌いだ」「その話題はスレ違いだ、黙れ」
でも当人は別の話題を出さない、みたいなの。

それはともかくとして、うずらピータンはいっぺん食ってみたい。
117無党派さん:2009/07/26(日) 22:31:26 ID:Eb1cduiZ
人を切ったら9条の会に切られたでござるの巻

中井多賀宏氏は、当時、みのお9条の会の呼びかけ人でしたが、
同氏の行為は全く個人的なものであり、みのお9条の会とは
何ら関係のないものであります。

また、ナイフを使用したとの報道が事実とすれば、
決して許されるものではありません。

みのお9条の会としては、呼びかけの本意と相容れない行為をとった
中井多賀宏氏を、今後みのお9条の会呼びかけ人としては扱わないことと致しました。

なお、今回の事件をきっかけに、みのお9条の会に対する誹謗中傷がありますが、
みのお9条の会は、憲法9条を守ることを目標とする多くの方々とともに、これまで
どおり活動を続けていくことを表明するものです。

                       2009年7月25日

ソース(みのお9条の会):
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/minoh9jyo/NEWS0609.html
118 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 22:42:33 ID:WMphDv3Y
>>117
それはオブイェクトでもネタになってたね。
http://obiekt.seesaa.net/article/124278169.html

結局、そいつら被害者に謝ってねえし、
そんな輩を発起人に戴いてたことについての反省の弁もなく、
会への批判は誹謗中傷呼ばわり。

まあ、「(∩ ゜д゜)あーあーきこえない、悪いのは中井個人ー、九条が悪いわけじゃないー」
ということなんだろけど。
119無党派さん:2009/07/26(日) 22:45:17 ID:2kWIM3XS
>>108
タクシーに乗ったらラジオのニュースでジャイアンツのキャンプの話をやっていて
「あぁもう野球のシーズンに入るのかぁ」とボソッと言ったらそれから20分

「ぼくのかんがえるさいきょうのきょじんぐん」を運転手さんに演説された事を思い出したw
120這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 22:50:12 ID:v2Eju/Mq BE:102362797-2BP(8000)
>117
 なんか言ってる事の主旨が、ドバトの秘書殺しと一緒でワロタ(笑)
 同じ穴の狢、ってうまく言ったもんだなぁwww
121無党派さん:2009/07/26(日) 22:50:57 ID:Eb1cduiZ
>118
9条を守る会の井上ひさしが、家庭内暴力で離婚した時点で矛盾してるんだけどね。
122無党派さん:2009/07/26(日) 23:04:35 ID:DC0o0l+E
最近になって、マスゴミがなぜにここまで必死で追い込み漁ごときの行動をしているのか
民主党の候補数をみて理解したw
政権交代へのハードルが偉い高いのを理解してはいるんだな。
123無党派さん:2009/07/26(日) 23:10:55 ID:T/M3We9n
>>122
運スレの主要コテハンまでもが政権維持を絶望視しているのに、
未だに民主&マスコミサイドが追い込まれているかのように
思い込んでいる人がいるんだ。

それにしても自民は異例の比較広告で民主叩きを始めるし、
普段は政治スタンスを明かさないのが常とされるニコ生の生主までもが生放送中に民主党批判を始めるなど異常事態だ。
124這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 23:19:39 ID:v2Eju/Mq BE:24372353-2BP(8000)
 まぁ「悲観的に考え、楽観的に実行する」ということで(ニヤリング
125無党派さん:2009/07/26(日) 23:25:43 ID:ViMxRjYo
>>105
いや、カリカリに炒めたソーセージに決まっているのだ
ソーセージマフィン好きのオレが言うんだから間違いない


うみんちゅは悲観的になってるの?
オレの家族含む廻りではみんすからラ党に傾いてき始めたのが多いんだが
これは友愛対象なのかなw
126無党派さん:2009/07/26(日) 23:27:34 ID:UZfsRJST
>123
少なくともマスコミは追い詰められてるだろう。
それは別に政治とか関係なく、ただ単に金がなくなってるという意味で。
127無党派さん:2009/07/26(日) 23:29:39 ID:Eb1cduiZ
ニコ生の生主って誰?
128這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 23:31:42 ID:v2Eju/Mq BE:87740069-2BP(8000)
>125
 ソーセージはなぁ、なかなかうまい「これ」というのがなくて往生したんだが、上であげた肉屋の腸詰めがうめー
 炒めて喰うのがもったいないので、茹でて喰ってるよ。

 まぁ頭で考えることは悲観的にして、こういうとこでさらけ出しておけば、そういう「悲観論」の穴みたいなのが
客観的に見えてくるしね。
 解散前にあがってた児ポ法改正案の話も、警察権力の野放図な拡大の話も、民主政権下のファシズム暗黒時代の
話も、「んなことあるわけねーだろ」と言いつつ、呼んだ誰かの頭の中に新たな視点と新たな疑問を生じることができれば
それでおーけー
129 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 23:34:43 ID:WMphDv3Y
>>123
想定は常に最悪を。
そうしておけば、予想が外れることを喜べる。

最善を想定しても予想は当たらないことのほうが多いし、
最悪の想定が的中することを喜ぶほど、セケンを他人事では見られないもんで。
130 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 23:36:38 ID:WMphDv3Y
>>128
911の専売特許じゃないけど、
「いくらなんでも、まさかそれはあり得ない」
ということが起こるのが世の中であるわけで。

死海文書に書いてあることより、もっとヒデー未来を可能な限り並べ立てておくことで、
それより少しでもマシな現実のありがたみを実感できるw
131無党派さん:2009/07/26(日) 23:40:19 ID:DC0o0l+E
てか、こんな場末なスレでさえも監視対象になっているのがw
リスト中では何番目なんでしょうかね?
132無党派さん:2009/07/26(日) 23:40:37 ID:T/M3We9n
>>126
解散がいつになろうと今年度中に総選挙があるのは確実だったんだから、
マスコミが麻生政権に解散を迫っていたのは財務状況とは関係ないでしょ。
それに総選挙に入ったからといって広告収入は少し見込めるとしても、
取材や番組づくりのコストを考えたら利益につながるようにも見えん。
政権交代したらマスコミに公的資金が投入されるという説もソースがないし。

>>127
一般人だから名前を出すわけにはいかないよ。
でも普通、こういう生主はアイドルと同じで政治スタンスを明かさないものだから
今回の一件には視聴者も驚いていた。
133這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 23:49:57 ID:v2Eju/Mq BE:58493849-2BP(8000)
>130
 人間、下を見ればきりがない、というのは想定状況にもいえるのかもw

 ただ、9月からは、その想定のさらに斜め上をかっとんで行きそうなのが頭痛の種というか南中華本中華
134這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/26(日) 23:50:46 ID:v2Eju/Mq BE:14623733-2BP(8000)
>131
 監視対象になってる割には、スポンサリングしてくれれば政策のスピーカになってやると言っても
全然スポンサーが着かないんだよなぁ
135無党派さん:2009/07/26(日) 23:50:48 ID:Eb1cduiZ
>132
>政権交代したらマスコミに公的資金が投入されるという説

一応、光の戦士がそこまで言って委員会で
民主が政権取ったら、TVの電波使用料下げるとか言ってた気がする。
136無党派さん:2009/07/27(月) 00:11:48 ID:G1xPATWC
>>98
三位って、それ何に載ってたの?
137無党派さん:2009/07/27(月) 00:12:44 ID:T0qfMXZT
民主・鳩山代表「総理大臣終えた後は政界引退を」
2009年7月26日(日)20:46
 民主党の鳩山代表は26日、新潟県新発田市での講演で「総理大臣を終えた後、
政界に残っちゃいけない」と語り、首相は退任したら政界を引退すべきだとの考えを示した。
鳩山氏はその後、記者団から「自身も首相になって退任したら、次の選挙に立候補しないのか」
と問われたのに対し、「基本的にそのように考えている」と答えた。
 講演で鳩山氏は、自民党の森、安倍両元首相を念頭に「政治家たるもの影響力を残したい、
という方が結構おられる。総理大臣まで極めた人がその後、影響力を行使することが政治の
混乱を招いているんじゃないか」と語った。
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2009072601840.html

訳わかんねえことほざいてんじゃねえよ!
138這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/27(月) 00:34:42 ID:bsRRsUjE BE:22748227-2BP(8000)
 をよ、あの撃たれても死ななそうなサルコジが倒れたらしい。

Sarkozy falls ill while jogging
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/8169428.stm
> French President Nicolas Sarkozy has been taken to hospital after becoming ill while jogging, his office said.
139無党派さん:2009/07/27(月) 01:01:11 ID:x84R0TaI
誰かこれを翻訳してくれ、日本語らしいんだが意味がわからん。

【鳩山ぶら下がり】「(政策は)ブレてはいません」(26日) 2009.7.26 22:22

【政策の『ブレ』への批判】

 −−民主党の政策集の外交・安全保障分野について、与党が「ブレた」と指摘している

 「ブレてはいません。私たちはある意味で、進化をしているかもしれません。でも、ブレてはいません。
例えば、(インド洋上における海上自衛隊の)給油の問題がよく取りざたされています。われわれとすれば、
その基本的なスタンスは全然変わっていません。しかしながら、政権をとった翌日に、われわれは例えば、
給油法案でありますが、あれはいらないとしても、外交の継続性で、法律というものができあがって、
それが実施されている中で、翌日、全部帰ってこいなどというむちゃなことができるはずもない。
それは当然ながら、例えば、日米関係をきちんと構築していく中で、われわれの基本スタンスをアメリカにも
理解してもらえるようにしていくということであって、何もブレているわけではありません。基本的なスタンスはまるで変わっていません」

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090726/plc0907262223006-n6.htm
140這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/27(月) 01:04:41 ID:bsRRsUjE BE:56868757-2BP(8000)
>139
 たぶん日本語だと思うから意味不明になるんじゃないかな、英語のSVOC構文とかで解析したら
意味が通じるようになるんジャマイカ
141無党派さん:2009/07/27(月) 01:29:04 ID:f3eF8Ds6
>>140
大江健三郎の文章はフランス語になったものを日本語訳したら読みやすくなるという話を思い出したw
142無党派さん:2009/07/27(月) 02:03:00 ID:yGkMBXHw
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.          | この売国奴は破防法で死刑です。
        | | ;;;;;;//   | |||     ハト  |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|         ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. [_★_] イヤァァァ.    //|         (∀・ )(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//ミソ_、 ,_`彡       //  |       ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/  ミj  ,」 彡.   //   |       (∀・ )(∀・ )(   )(´∀`
| | |.   | |    '<_∀ノ    //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
 豪腕    | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )(∀・ ))(∀・ )(∀` )
143無党派さん:2009/07/27(月) 02:07:01 ID:Ten6s267
>>139
ダメだ…5回ぐらい読み直したんだが今一つ意味が分からない。
わざと難しく言ってるのか、それとも本人も何を言ってるのか分かってないのか…?
いずれにせよ、頭の痛い話だな。

>>141
俺は堅苦しい言葉と専門用語の羅列に終始する学者連中の論文を思い出した。
読み終わった後で
「で、君は結局何が言いたかったの?」
って感じでウンザリさせられるorz
144 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 02:36:57 ID:6qFX9dSs
>>137
小沢に言ってやれよ、と言いたいw
145 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 02:42:06 ID:6qFX9dSs
>>139
・ブレていないが、方針が進化することはある。
・インド洋給油について、民主は取りやめ方針である。
・しかし前政権(自民)の敷いたレールがあり、法に従わなければならないので、厭々続行する。
・アメリカに民主の方針を理解してもらえるまでは、自民のやり方に従う。
・民主の方針がブレているわけではなく、現実に即した形に進化したのである。
・進化したので違うことをするが、民主が思っていることは以前と同じである。

無理矢理翻訳するとこんなところか。
わけわかんね。
146 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 02:43:05 ID:6qFX9dSs
つか、
>145,139を欧米が理解できるように英訳しなくちゃならない特派員が気の毒だ。
147無党派さん:2009/07/27(月) 07:10:45 ID:Hjrph1ey
森元首相、中山氏を支援 自民分裂の宮崎1区
http://www.asahi.com/politics/update/0726/SEB200907260009.html

これ、森さんは宮崎1区いらんということなのかw
わざわざ話をややこしくせんでもいいのにとは思う。
148無党派さん:2009/07/27(月) 07:17:22 ID:rEJC40ez
>>131
いやこれたぶんここの鉄道共和制を民主党のために放棄した名無し常連の人だから。

ハードルの高さ加減はここで指摘されとるな。
(機種依存文字使わんでくだしあ、雪斎先生…)
--------------------------------------------------------------------
ttp://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-ee05.html

公明党や共産党といった他の政党の議席が変動しないという前提で考えた場合、民主党は、いくら議席を増やさなければならないのか。

  民主党による単独過半数  129 増加
  社民、国民新党との連立  117 増加 
  民主党の比較第一党      99 増加
  非与党勢力総結集       97 増加

他の野党が少しは議席を積み増すであろうということを織り込んだ場合でも、民主党は、最低でも90議席増、200議席確保が至上命題になる。ほぼ倍増に近い水準である。
これは、途方もなく高いハードルである。
現在、民主党に対して追い風となっているのは、自民党の執政に対する「倦怠感」、「厭世感」といったものであり、それ自体は、「負」の感情でしかない。
要するに、民主党が提示した政策が、積極的に支持されてのことではない。
つまり、現在、民主党に吹いている風が、幾分かでも弱まることがあれば、それだけで「政権交代」が遠のくのである。
--------------------------------------------------------------------
まあ勝ったとしてそのあとがもっといろいろ大変になりそうですけど
友愛の心があればだいじゃうぶですよね(棒読み
149無党派さん:2009/07/27(月) 07:40:26 ID:VkxFoEiu
>>139
「政権交代以外の全ての事柄は、民主党にとって手段に過ぎません」
「手段に過ぎないものについては、柔軟に対応します」
ってことかと
究極の目標が些末事に留まっているマキャベリストって危険だよね
150無党派さん:2009/07/27(月) 08:04:05 ID:XBvTpxzS
雪斎先生「『正しい方向に』ぶれたのであれば、それは非難に値しない。
『反対のための反対を平気でしていた』ということが、問題なのである。」
151無党派さん:2009/07/27(月) 08:41:40 ID:XF1fmh3f
櫻田センセ、一時期ここでも叩かれてたけど復権したのね。
152這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/27(月) 09:34:23 ID:bsRRsUjE BE:131609399-2BP(8000)
>148
 まさか、とは思うけど、この雪斎さんの考え方が与党関係者一般の考え方・見方なんだとしたら
今回自民党は確実に200議席割るだろなぁ

  ・小選挙区の恐ろしさ(05'衆院選)
  ・捏造報道の恐ろしさ(安倍クン以降の内閣桂冠)

について、意図的なのか天然なのか、まったく目を向けないというのは、まさしく「永田町の論理」で
与党関係者が、こんな精神安定剤的なお手軽楽観論を考えていないことを切に祈るというか。
153無党派さん:2009/07/27(月) 09:35:42 ID:eIbVeP7D
>>152
はげど
154這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/27(月) 09:42:00 ID:bsRRsUjE BE:19498526-2BP(8000)
 通して読み返してみると、要は民主党支持者に対して「追い風が吹いてるからって安心するな」という
檄文なんだな、これ。
 このテの第三者的な分析を装って一方の肩を持つ文章って、対応が厄介だなぁ
155無党派さん:2009/07/27(月) 09:45:31 ID:t7ttaGLP
>>152
与野党伯仲の結果に終わった、05年衆院選がボディブローのように効いてるかもね。
「郵政選挙は特別! あんな選挙はしょっちゅう起こらない」的な。
オジャーさんがどういうつもりで小選挙区制を衆院に導入して、銀髪のお調子者が
どういうリスクをこの制度に見出しながら逆用したのか、(分析はともかく)その辺の
実感に欠けたままだと、ねえ。
156無党派さん:2009/07/27(月) 09:53:50 ID:t7ttaGLP
>>155
訂正w 03年衆院選ね。05年は、まんま郵政選挙だわ。

それにしても、「安倍内閣以降の自民党は国民を裏切った!」という言説が
保守系や改革志向のサイトにも多いねえ。
個人的には「安倍は造反組を戻してまで何をしたかったのか」を小一時間
問い詰めたいところ(「あえてやった理由」がなければ、それは人の良さ=
「甘さ」が国民のリアクションに対する推察を阻害した、という話に)だが、
それ以降の自民党は07年参院選の結果から、国民感情を「誤って読み取った」
あるいはマスメディアが「誤って喧伝」して、そこから誤った判断を下した
可能性が高いわけで。それに対する批判はあってもしかるべきだけど、その
批判の文言として「裏切った」ってのはどーなのよと。
157無党派さん:2009/07/27(月) 10:40:38 ID:GbAEk8Al
だから、今までこのスレやですがスレで民主党は不祥事でこけるとか、
解散を遅らせれば資金が尽きるとか甘いことを言ってきたくせに今更何を言っているんだ?
158無党派さん:2009/07/27(月) 10:56:06 ID:DsdySNBE
ふふふ
159無党派さん:2009/07/27(月) 10:59:32 ID:4ORV/lt+
そういえば、自民はTVCM打ってるけど民主どうしたんだろうね?
看取るスレで中の人っぽいのが民主CMの話が全然ないって見たけど
色んな意味でショートしてるのかな?
160無党派さん:2009/07/27(月) 11:32:27 ID:cbs2U00R
山岡国対の息子がこっそり北海道で比例のみで出ることが、報道に取り上げられたのは
世襲云々だけでなく、供託金が小選挙区の倍の600万かかるからだったりしてw

まあ、そこまで懐が寂しいとは、本気では思ってないけど
いくらか目減りしてるのは確かだから、まだCMを打たないだけだと思う
他の連中はともかく、あの小沢が、もう風だけで勝てるとは思ってないだろうし
161無党派さん:2009/07/27(月) 13:42:31 ID:m+XGQDra
>>154
安倍さんの時に、たもとを分かつ覚悟をしたんじゃないの?
162無党派さん:2009/07/27(月) 13:44:41 ID:m+XGQDra
過去の発言を、棚上げできる御仁が一番最強という証明だなーw
163 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 13:55:26 ID:6qFX9dSs
【政治】 民主党、「職業訓練手当1日5000円」…マニフェストに★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248664705/

民主案を総合するとこうなる。

・密入国(不法入国・不法滞在)の緩和
・不法滞在者が日本国内で子供を作った場合、子供の人権を優先して無資格者でも滞在優遇
・子供の人権を考えて、無資格者が子育てに必要な費用を給付(子育て手当て)
・無資格者が安定した生活を送れるよう、職業訓練手当てを給付
・日本に密入国して夫婦で子供を一人作った場合、夫婦合わせて22万8000円の収入が、国から支給される

年額にすると、3人家族一世帯あたり273万6000円が、すべて国庫から賄われる。
164 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 13:57:55 ID:6qFX9dSs
>163
まあ、職業訓練を1年も続けて就職できないとか、そういう斜め上はないだろうとは思うけど、
「仕事が続かなかった」とかなんとか言って、職業訓練に戻り続けたほうが儲かるわな。

努力する素振りだけをするものが、努力しているものより儲かる国っていうのは、
どう考えても国力を下げることにしかならん気がする。

努力した奴が抜きんでて儲かれば、努力をしていない奴を引き合いに「格差格差」と騒ぐ。
マスコミも含めた「国民総給与公開法」とか作ったらどうかね。この際。
165無党派さん:2009/07/27(月) 17:34:08 ID:8wh2bC3D

チョン疑惑子鼠世襲トンズラ



▼ 2004年 3月31日(水)
投資顧問会社及び資産管理銀行の選定について
 平成15年11月に公募しました投資顧問会社及び資産管理銀行について、下記
のとおり契約の締結を行うことといたします。
           記
1 郵便貯金資金の委託運用
 (1) 投資顧問会社
  【国内株式】
   シュローダー投信投資顧問株式会社
   大和住銀投信投資顧問株式会社
   日興アセットマネジメント株式会社
   三井住友アセットマネジメント株式会社
   メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
   UFJアセットマネジメント株式会社
  【外国株式】
   興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
                          以上8社(50音順)

 (2) 資産管理銀行
   資産管理サービス信託銀行
   ステート・ストリート信託銀行
   日本トラスティ・サービス信託銀行
   日本マスタートラスト信託銀行                            以上4社(50音順)
166無党派さん:2009/07/27(月) 17:35:38 ID:8wh2bC3D

つづき

2 簡易生命保険資金の委託運用
 (1) 投資顧問会社
  【国内株式】
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
   シュローダー投信投資顧問株式会社
   大和住銀投信投資顧問株式会社
   富士投信投資顧問株式会社
   メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
  【外国株式】
   興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
   大和住銀投信投資顧問株式会社
   東京海上アセットマネジメント投信株式会社
   メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
  【外国債券】
   興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
   富士投信投資顧問株式会社
   三井住友アセットマネジメント株式会社
以上8社(50音順)







外資運用会社の皆さん、どうぞ郵貯マネーを日本から持ち出してご自由にお使い下さい。 by 子鼠
167無党派さん:2009/07/27(月) 17:56:19 ID:wiBC9186
郵貯から預金を引き落としたらいいだけなのにな。
168 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 18:12:06 ID:6qFX9dSs
そう騒ぐ人に限って、引き落とすほど預金してなかったり、
そもそも郵貯に口座がなかったりするんじゃないかな?
169無党派さん:2009/07/27(月) 18:24:30 ID:8wh2bC3D
それが順調に減ってるらしいんだな。過疎地統廃合サービス低下で老齢者も
解約してるらしいって話だな。それ以前に内政弱体化で貯蓄率もボロボロに
なっちゃったしな。小鼠はアメリカ様に叱られてるんじゃねえか?プ
170無党派さん:2009/07/27(月) 18:27:21 ID:8wh2bC3D
>>167
>>168
おまえらアレだろ?財産とか全部供出してタコ部屋に押し込まれてるキムチ臭い
カルト信者だろ?最近詐欺で摘発されてる黒こげ教祖の似非キリスト邪教だろ?
言われたとおりにした結果がお父様の国韓国もボロボロだしな。いい加減騙されたって認めとけ。ぷ
171無党派さん:2009/07/27(月) 18:28:16 ID:4ORV/lt+
バランスシート見る限りじゃ日本は健全の一言なんだがねぇ。
172無党派さん:2009/07/27(月) 18:42:19 ID:iBRKAw4y
小泉進次郎クン(世襲4世)  青年首相候補
↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【内部進学】
↓留年
↓フリーター (喫茶店など)
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ち
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題
代ゼミ入試難易ランキング
47 亜細亜 ・経済
   大東文化 ・経済
46 東北学院 ・経済
   城西 ・経済
45 関東学院 ・経済   ←進次郎はココに【内部進学(笑)】
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡..    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ.   / 進次郎!世襲は素晴らしいだろう!?
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \ 世襲で良かったよな!偏差値45でも国会議員だ!
     ,.|\、)    ' ( /|、..      \_____________________
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
YouTube - 小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面でも完全無視 in 横須賀
http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY
小泉進次郎氏、YouTube「握手無視」動画で初めて釈明 「有権者とふれ合いたかった」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090726/elc0907261436004-n1.htm
173無党派さん:2009/07/27(月) 19:11:31 ID:pBae6+1S
>>170
自己紹介乙。
174無党派さん:2009/07/27(月) 19:17:09 ID:2M3uk6J2
マニフェストきたよー

民主党政策集INDEX2009(PDF1.68MB)
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16667

民主党の政権政策Manifesto2009(4.5MB)
ttp://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html

全角と半角、統一出来てないってどういうことだよ…。
民主らしいっちゃらしいが。
175無党派さん:2009/07/27(月) 19:27:03 ID:rEJC40ez
>>154
…前後のエントリ、ちゃんと見た?
民主党(とりわけおじゃーさん)に対する愛が見当たらないんだが…。

殿のときによほどなんかあったんかな。

>>168
大丈夫、ゆうちょがなくても労金や農協や漁協があります!
ハゲタカと無縁ですから安心ですね(棒

もちろん運用も外資ハゲタカの息のかかった顧問会社なんかに任せず
ちゃんと自分でやってるはずですそうにきまってます(棒
176無党派さん:2009/07/27(月) 19:36:32 ID:rEJC40ez
そういえば仙台市長が民主支持の人になったのに誰もそれでは踊りにきてないのね。
…無理もないか。空気読んでない地元紙が自爆してるから。

女性職員のエース、破顔 仙台市長に奥山さん
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000007-khk-l04

仙台市政の再起動を託されたのは、市 役 所 生 え 抜 きのクールな女性キャリアだった。
仙台市長選は26日投開票され、前副市長の奥山恵美子さん(58)が初当選した。
(ry
「市 役 所 随 一 の 能 吏」と評される新市長。乱戦が終わった100万都市に、どんな針路を示すのか。
(ry
1975年に市役所入りした女性管理職の草分け。そんなエースも初めての選挙戦に戸惑った。立て板に水の議会答弁と違い、序盤はマイクを握っても言葉がすらすらでなかった。
(ry
終盤はしたたかさが加わった。市議主催の個人演説会で「以前から先生に図書館を造って、と言われている。時間はかかりますが忘れていません」とアピールした。
(ry
「市民党」を掲げたが、支援の軸は労 組 を 含 め た 分 厚 い 役 所 組 織。「市 役 所 一 家」と称される強力な結束だ。
奥山さんは「一家の秘蔵っ子」とされる。集会には現 職 局 長 、 労 組 幹 部らが駆けつけた。
その反動か、厳しい見方もある。
応援した政党関係者でさえ「市 役 所 の 丸 抱 えで誕生した市長。市役所一家を優先する『ロボトップ』になりはしないか。改革手腕は未知数だ」と指摘する。
177無党派さん:2009/07/27(月) 19:54:40 ID:rEJC40ez
日本一暑い大阪市選管 夏の選挙に頭悩ます
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000524-san-pol

>ヒートアイランド現象などの影響で、「日本一暑い」ともいわれる大阪市の選挙管理委員会は、ほとんど経験したことがない「真夏の選挙」での暑さ対策に頭を悩ませている。

…大阪市選管は4年前の総選挙も2年前の参院選も忘れるような健忘症ばかりか?
178無党派さん:2009/07/27(月) 20:41:14 ID:qyN8D/p3
雪斎さんって何で安倍さん以降手のひらを返したように口汚くなっちゃったんかね。

まあ個人的に安倍政権時に「魂を売った」だの「脳改造された」だの言っていた連中の
ことは金輪際許さないけどさ。
179無党派さん:2009/07/27(月) 20:51:23 ID:JHgXQyGF


●児童ポルノ規制賛成派の人たちの話です。





113 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 19:10:34 ID:jeuhtN32
統一協会の朝鮮人の皆さんがデモを行うそうです

【直接】反民主党のデモを行います!【行動】2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1248352802/







嫌韓を煽ってウヨを偽装してきた、いわゆるネトウヨの実体・コアの部分は
申し訳ないがおおよそ判明してきましたね。連中は朝鮮カルト関係者だったんですね。
政治に関する統一協会の関連下部組織がほぼ勝共連合・日本会議など
右翼的な組織なのはご存知でしょう?もちろん自民党清和会を熱烈に支持してきた連中です。



180 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 21:05:31 ID:6qFX9dSs
>>174
DLしてチェックしたよー。

地方自治体の選挙公約としては合格点だけど、中央政府の政権公約としてはどうなんだろな。
外交が一番最後ってのが特に。
181無党派さん:2009/07/27(月) 21:07:51 ID:t7ttaGLP
>>180
党の分裂要因になりそうな案件の「ウェイト」をできるだけ小さくするのは、
組織としては普通じゃない?
182 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 21:13:34 ID:6qFX9dSs
>>181
憲法議論は、最後の最後に小さな囲みで。
183 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 21:18:20 ID:6qFX9dSs
>>181
あと、全体の2/3は「鳩山写真集」だったよ。
184無党派さん:2009/07/27(月) 21:19:08 ID:dkmG9Jop
>>176
この人のサイト見たら
内容を読む前に投票する気なくすけどなぁ。
http://www.okuyama-emiko.net/
民主党って付いていれば猫でもしゃくしでもいいのかって気分になるよ。
浅野が知事になったときと同じような風が吹いていたせいもあるんだろうけど。
185無党派さん:2009/07/27(月) 21:25:33 ID:zZxzcG34
宮城は浅野で懲りないんだな
186無党派さん:2009/07/27(月) 21:48:32 ID:a7kQDtUs
我らがラ党からもマニュフェストが出ましたよ〜

【政治】 自民党、マニフェスト31日に発表…「10年で所得100万円増目標」「幼児教育無償化」など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248695620/-100

さすが我らの自民党。現実的で一部の隙もないマニュフェストですね
187 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 21:48:39 ID:6qFX9dSs
「われわれが選挙で国民に示して約束するのはマニフェストであり、政策集は公約ではない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090727/elc0907271814006-n1.htm

……えーw
188 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 21:53:39 ID:6qFX9dSs
ところで、イタリア語のマニフェストは「政策、宣言、声明」であって、「公約」ではないので、守れなくてもいいらしいw

一般的にはマニフェストは「政権公約をわかりにくく言う言葉」だと思ってたんだがw
「遵守」と言わずに「コンプライアンス」と言うようなもんで。
189無党派さん:2009/07/27(月) 21:57:07 ID:0kqi94rd
>>184
市役所プロパーの副市長か。仮に自民系でもちょっとどうかと思うよ。
実質内部昇格に近いから、どうしても組織に違った空気を吹き込めないと思う。
自治体の首長が公選である意味って、上から外の空気を入れることが一番大きいと思うから。
まあ、自民党だ民主党だという話と違うからスレ違いになっちゃうかも知れんが。
190這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/27(月) 22:06:41 ID:bsRRsUjE BE:29247629-2BP(8000)
 広辞苑先生に訊いてみました

マニフェスト【manifesto】
(1)宣言。宣言書。
(2)特にマルクス・エンゲルスの「共産党宣言」を指す。
(3)選挙で、政党・候補者が掲げる具体的な公約。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店

 どうみても公約です、本当に(ry
191 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 22:45:24 ID:6qFX9dSs
【政治】 民主・鳩山代表、談合事件で捜査受けた会社社長からの献金が判明…沼生(ぬまにゅう)智氏が献金
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248700397/

ソースは赤旗。
沼生は守屋つながりで、故人の元自民衆院議員の秘書だった、とある。
くわすく調べてみると、【箕輪登元衆院議員の娘婿】らすぃ。

箕輪登は佐藤栄作の元秘書、67年に自民公認で衆院当選後8回当選、
1972年の佐藤派分裂後は、田中派に所属。防衛政務次官、郵政大臣などを歴任、
1990年政界引退するも、2004年に銀髪紳士を憲法違反で札幌地裁に提訴、
2006年に肺炎で死去。

192無党派さん:2009/07/27(月) 23:03:19 ID:rEJC40ez
>>154
まあ仮にうみんちゅの陰謀論がホントだったとして、かの党には通じてはいないようではある…。
------------------------------------------------------------------
614 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 21:29:44 ID:A/HsLlmF
■単独過半数に自信=民主選対委員長

 民主党の赤松広隆選対委員長は27日、松山市内で記者団に対し、衆院選での
同党の獲得議席数について「控え目に見て249議席だ。小選挙区で150、160
取れば、黙っていても比例代表は90近くなる」と述べ、単独過半数に自信を示した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000173-jij-pol

748 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/07/27(月) 22:55:30 ID:2Vo/x4sQ
>>705
確かにそうだがw
赤松は一応選対委員長の立場にいるのに軽率な発言の連発は普通の組織なら切られるぞ。
まあ、実質的選対委員長の主席がどう考えてるかだが。主席もこの所調整能力がやや落ち気味だし。

そもそも何で選挙やる前からここまで浮かれられるんだか。参院選の時や郵政選挙のラ党はこんなじゃなかったのに。
古今東西勝負前から油断しきって戦勝モードの組織が勝負に勝った例はほとんどないと思うんだが。
都議選の結果だけでこうなったというなら見通しが甘すぎると言われても仕方ない。
-----------------------------------------------------------------
戦う前から兜を脱ぎ棄てて宴会始めているってそれなんて桶狭間。
193無党派さん:2009/07/27(月) 23:17:13 ID:SCbpN5+w
194無党派さん:2009/07/27(月) 23:25:25 ID:FPnTKtgU
>>192
先鋒も後詰も酔っ払ってる。
兵力差もそんなにないのに。

でも、我が党のエロイ人だけ醒めているのかも。。。
195無党派さん:2009/07/27(月) 23:30:38 ID:5O7loXh9
リストラ計画に反対の従業員3000人がデモ、社長を撲殺
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248699553/
196 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 23:33:50 ID:6qFX9dSs
みんす党INDEX2009のP10「インターネット選挙運動解禁」のとこ。

インターネット選挙運動の解禁はいいとして、これはネット実名制の端緒を狙ってるな。

政党・候補当事者以外の第三者(勝手連)によるHP,ブログ、メールなどを使った選挙運動を容認するに当たって、

(1)誹謗中傷を抑制する為に、HPを使って選挙運動をするものの氏名・メアドの表示を義務づけ
(2)なりすましに対し、罰則を設ける

これはイジメは苛められた側が認定したらそれがなんであれイジメというのと同じで、
「批判なのか誹謗中傷なのか」を誰が認定するのかがなく、批判された側が「誹謗中傷を受けた」と言えば、
対抗する批判意見を封印できるわけだな。
また、無料HP開設などで事実上有名無実化している「偽名使用によるHP開設」は、
なりすましとして、罰則適用の対象になるわけか。

その次に何をしたいのかが、ありありとわかりますなあ。
197 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/27(月) 23:58:07 ID:6qFX9dSs
INDEX2009-P48
「クマ被害対策」
近年、クマの異常出没が急増し、それに伴う人的被害や農作物被害
などが深刻化しています。かつてヒトとクマが共生し得た時代が存在した
事実を想起し、@生息地管理A中山間地域の活性化B被害防除を
3本柱として、ヒトの安全確保と農作物被害等の防止のための措置を
確実に講じながら、可能な限りの生態系の再生・回復に取り組み、クマ
被害の抜本的解決を目指します。具体的には、個体の適正管理のた
めの継続的かつ科学的調査・研究の実施、クマ遭遇の未然回避、クマ
の追い払いなどに効果が期待できるベアドッグの導入などを進めます。

---
残ってたクマーw

なんというか、「どうにかします」「なんとかします」「がんばります」系の文言が
政策集にも多いのはどんなもんかな。
198無党派さん:2009/07/28(火) 00:37:46 ID:9Iz4Rlqh
議員を辞めた小泉は今、何処に住んでるのかな?w
議員宿舎なのか横須賀の自宅住まいなのか、メディアで目にしたこと無いんだがw
時々、某高級ホテルのスイート暮らしだとかの書き込みを目にするが、ほんとのとこどうなの?
199無党派さん:2009/07/28(火) 00:55:16 ID:TxOLzrM9
>>192
だから、攻撃威力最大限値なんだろ>都議選
戦い方にも色々とあろーな。
200無党派さん:2009/07/28(火) 02:27:32 ID:6ufpMpEG


2009年7月25日東京町田座談会 テーマ 「似非右翼」 を公開いたします。

http://www.youtube.com/watch?v=xjyvPxPR24g&feature=PlayList&p=9803AF368F6BA535&index=0&playnext=1

小泉を含む清和会
統一教会に操られてんじゃネーヨ
201無党派さん:2009/07/28(火) 02:41:58 ID:kqHq8IEl
>>198
俺は息子の事もあるから、横須賀の自宅に戻ってると思ってたんだが…
8月は公の場に出て来るのかな?
202無党派さん:2009/07/28(火) 04:31:41 ID:iSQCchcx
>>178
元々こんなもんじゃなかったっけ。
>>178の考えとはズレてきたから、そう見えるだけで。
203無党派さん:2009/07/28(火) 07:36:50 ID:YtaPmFxw
悪の小泉倒して豪腕
悪の小泉許すな豪腕
204無党派さん:2009/07/28(火) 07:52:54 ID:z7Jxqiz4
アグレッサー遊びしてる情勢じゃないんだが。
205l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/28(火) 09:10:07 ID:Pckj2Mpa
さらばニュースJAPAN。
ありがとう松本方哉キャスター。

   ∧∧ 
  (   )ゝ
   i⌒ /  
   三  | 
   ∪ ∪
  三三  

206無党派さん:2009/07/28(火) 09:23:26 ID:9Iz4Rlqh
>>201

総理退任後何ヶ月かはホテルのスイート住まいだったのはちらっと報道されてたが
その後どうしたのかさっぱり出てこなかったな。
(一泊90ウン万とかいう話もあったようだが、それが本当なら支払いはどうしたのかねぇw)
ま、議員宿舎か横須賀の自宅だから、そんなの書いてもしょうがないってことなら
分かるんですがね。さて小泉センセ今何処・・・・またホテルのスイートかな?w
マスゴミはマークしてないのかね?  怖くて出来ませんってかw
207無党派さん:2009/07/28(火) 09:57:30 ID:Agihh5wQ
>>205
松本キャスターが出なくなってから、全然観てないんだが……どうした?
208無党派さん:2009/07/28(火) 10:25:01 ID:Agihh5wQ
>>207
自己レス。これか……('A`)

【テレビ】松本方哉キャスター、妻の看護のためフジテレビ系ニュース番組「ニュースJAPAN」を正式降板(Narinari.com)
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248726346/

奥様のご快癒をお祈りしております。
それにしても、いよいよニュース番組がなくなったな……。
209無党派さん:2009/07/28(火) 10:44:25 ID:TxOLzrM9
>>208
松本&和田コンビによるNJゴールデンエイジが懐かしい・・・

お疲れ様でした。
松本キャスター
210無党派さん:2009/07/28(火) 11:18:23 ID:x9BIAJDV
松本さんが看護休暇になった途端、酷いもんだよ>NJ
お疲れ様でした。アンカーマンと呼べるのは松本さんだけでした。
奥様のご快癒をお祈りいたします。
211無党派さん:2009/07/28(火) 11:19:56 ID:dMohRJwW
>>206
ホテル住まいは数日だろ
誇張して書くな

だいたい退職金も辞退したのに
なんという言いがかり
212無党派さん:2009/07/28(火) 13:22:37 ID:biowu1fL
>>208
そうか…。
ああ、もうこれで、NJには何も期待出来なくなった。
松本さんが戻ってくれば、と思ってたが。

日本の報道終了の知らせだorz
213無党派さん:2009/07/28(火) 14:00:03 ID:S0p0Jh+k
小泉元首相、退任後は議員宿舎に入る予定と言われてたが
「赤坂」「九段」「青山」「高輪」、何処だったんですかね。
色々騒がれた「赤坂」だったのかな。
214無党派さん:2009/07/28(火) 17:35:28 ID:ZO99Nlzx
もうちょっと一般人が引くようなこと書いてくれないとな
215無党派さん:2009/07/28(火) 18:09:33 ID:Agihh5wQ
山口さん?
216 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/28(火) 18:31:20 ID:pD27/46z
レコードチャイナ:全国の中小企業4200万社、うち4割が既に倒産、残る4割も経営...
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32890

「全国」というのは日本のことではなく、【中国】のことね。
中国の中小企業4200万社のうち4割(1600万社)が既に倒産、4割が同じく倒産の危機、
無事なのは1000万社足らずで、中国の中小企業は既存数の1/4になる、というお話。

現状の中国が「躍進」ではなく「バブル」であることはずっと言われてきたことだけど、

1)このまま中小企業=民営企業が総崩れになり、上海万博まで保たない(もしくは、上海万博特需があるはずの現状ですらこの状態、とも)
2)中小企業を全て潰した上で、全てを国営・共産党直轄企業に再編するのでは

のどっちかの曲がり角に来ているのかも。
チャイナリスクを回避してインドやマレーシア・ベトナムに逃げた連中はまだ運が良いほうかも。

ここで単純に「中国ざまぁ」とも「中国様が大変だ」ともいう気はないけど、
中国は国の息が掛かった大手以外は総崩れになるか、個人経営系の小売り関連が
外資に食い尽くされるかのどちらかにいるのかもしれんな。よう知らんけど。
217無党派さん:2009/07/28(火) 19:12:50 ID:REZ7wMnn
民主党政権になったら外交や安保がガタガタになると言われてるけど、
オバマ大統領は米中関係を最重視する宣言をしちゃったし、
安保の要である自衛隊も大麻事件が発覚して問題になっているわけだから、
既に外交も安保もガタガタなんじゃないか?
218無党派さん:2009/07/28(火) 19:27:38 ID:A1axdtlB
どこかに現職議員が選挙カー車内で薬物やってて逮捕された党があったような

さしずめこの党はもうガタガタで再起不能なはずですねえ(棒

ついでにごく一部の方のために。
------------------------------------------------------------------
828 名前:472 投稿日:2009/07/28(火) 02:07:58 ID:HjiVEpj10
>>786
> 札幌延伸と福井延伸は、厳しいのかな。

「凍結」「見直し」の一言もないどころか「整備を進めます」と明記。

民主党最新マニュフェストの詳細
「民主党政策集INDEX2009」P42「国土交通」の「鉄道政策と鉄道外交の推進」

国全体の総合交通体系を確立し、その中で新幹線整備のあり方を位置づけた上、
国民の理解を得ながら整備を進めます。(以下略)

ttp://www.dpj.or.jp/news/files/INDEX2009.pdf
------------------------------------------------------------------
…結局かの党は交通政策について一体何をどうしたいんだろう。
219無党派さん:2009/07/28(火) 19:55:22 ID:uD6pio/4
>>217
これが最重要視発言ですか?
最近の共同通信は翻訳すら信用できなくって困る。

"The relationship between the United States and China will shape the 21st century, which makes it as important as any bilateral relationship in the world,"

最重要な二国間関係のうちの一つ発言ですよね。
これを言うだけならば口先三寸でしょう。
220無党派さん:2009/07/28(火) 21:31:11 ID:VcoKqEC8


★小泉純一郎氏について、以下のデータがある。(木村愛二他著)
小泉氏および飯島秘書官はこれが事実と違うのであれば、事実と違うということを証明していただきたいものである。
1.小泉純一郎氏は、1967年4月、慶応大学の4年生(留年3年目)であったときに、
婦女暴行事件を起こして、神奈川県警に逮捕されたことがある。
場所は、湘南であり、相手は慶応大学の女学生であった。
当時、防衛庁長官であった父親の小泉純也氏が政治的圧力を使い、この事件をもみ消したが、
学内でうわさの広まるのを恐れ、小泉純一郎氏を急遽1967年の5月にロンドンに留学という口実で日本から出した。(中略)
そして、9月から通常始まるロンドンの大学に留学という形をとる予定であったが、
英語ができないため、すべて合格できなかった。
そのため仕方なく聴講生として一般に開放されている大学の講座をとっていた。
2年間ロンドンにいて、とった単位はゼロであった。
2.小泉純一郎氏は、代議士2年目のときにも同様の事件を起こし、このときも逮捕されている。
これは相手は諸事情あるため秘すが(未確認であるが、女子高生だったという話である)、
結局示談で処理をした。
以下はHPにのっていたものである。・・・



★仰天!小泉首相が“婦女暴行”で訴えられていた!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1087547268/


221無党派さん:2009/07/28(火) 21:46:23 ID:wsTsx8ga
小浜さんは11月来日でしたっけ…
今秋には民主党の二人が実のないお花畑話をして
笑顔を振りまいてるのを見ることになるのか
222無党派さん:2009/07/28(火) 21:50:38 ID:6ufpMpEG
一人あたりGDP推移
1994年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 村山
1995年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 村山
1996年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 橋本
1997年------●+--------+--------+--------+--------+--------+ 4位 橋本
1998年--------+●------+--------+--------+--------+--------+ 6位 橋本
1999年------●+--------+--------+--------+--------+--------+ 4位 小渕
2000年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 森 (この年から自公連立)
2001年--------●--------+--------+--------+--------+--------+ 5位 小泉
2002年--------+--●----+--------+--------+--------+--------+ 7位 小泉
2003年--------+--------●--------+--------+--------+--------+ 10位 小泉
2004年--------+--------+●------+--------+--------+--------+ 11位 小泉
2005年--------+--------+------●+--------+--------+--------+ 14位 小泉
2006年--------+--------+--------+----●--+--------+--------+ 18位 小泉
2007年--------+--------+--------+----●--+--------+--------+ 18位 安倍
2008年--------+--------+--------+--------+------●+--------+ 24位 福田・麻生
2009年--------+--------+--------+--------+--------+--------● 30位 麻生(落下速度加速中)
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|
  ||   .)  (     \::::::::|
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) |
  |  ノ(、_,、_)\     ノ
  |     ___  \    |
   |  くェェュュゝ    /| <自民党清和会の売国を止めろ
   ヽ  ー--‐     //:::::::::::
   /\___  / /:::::::::::::::
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
223無党派さん:2009/07/28(火) 22:32:33 ID:RBbADSvz
>>221
お前が幾ら望まなくとも、それが日米両国において正当な選挙で選ばれた代表の会談であるならば、仕方がないね。

まあ例えるならば、小泉ブッシュ時代には、小林よしのり辺りが似たような感情を抱いていたのでは。
224無党派さん:2009/07/28(火) 22:40:49 ID:REZ7wMnn
>>218
政治家がやってるからって自衛官もやっていいわけじゃないでしょ。

それと北海道新幹線は札幌までは絶対に必要な基本軸。
北陸新幹線は中途半端に造ると、大阪〜金沢・富山の移動をする場合に
乗り換え負担と特急料金が増える割に時間短縮効果が薄くてデメリットが大きい。
あと在来線が3セク化された場合に日本海縦貫線が分断されるのは良くない。
だから一律に造る造らないを決められるもんじゃないよ。
225無党派さん:2009/07/29(水) 07:13:11 ID:bHwNnoNU
>>223
選挙に勝てない麻生が悪い、当たり前だよねw
226無党派さん:2009/07/29(水) 07:23:27 ID:4iQZzsJv
その結果責任を国民が負う、と
民主主義ってすばらしいじゃないか
227無党派さん:2009/07/29(水) 09:16:32 ID:ssBa/2T9
>>192
安心するにはまだ早いと思うんだがなw
こんな話もあるし

【衆院選】「公共事業を無駄と主張する政党は支持できない」 建設業界の大手団体、地方建協、「自民支持」打出す★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248814316/


それは兎も角、八百森さんw
>「相手陣営からいじめられているんです。『森を伐採する』と言われて…」
http://www.minyu-net.com/newspack/2009072801000536.html

絶対喜んでるだろw
ラグビーの2019年W杯決定でウキウキなだけかもしれんが。
228 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/29(水) 15:12:27 ID:OsGJelIm
>>217
ちと遅レス。
に、さらに古いソースを。

中国によるユーテルサット打ち上げ受注成功、米国内で波紋 - Technobahn
http://www.technobahn.com/news/200903051909
今年3月のソースなんだが、これは要約すると、
国債武器取引規制(ITAR)の規制対象国である中国のロケットを使って、
アメリカの企業が、武器輸出規制に引っ掛かる「アメリカ製の部品」をひとつも使わない
衛星打ち上げを行う契約が交わされた、という話。
中国の衛星打ち上げコストがアメリカよりずっと安い、というのが背景にあるわけだが、
このままだと「安い中国製ロケットでの衛星打ち上げのため、アメリカ製の部品が排除されて
スタンダードから外されてしまい、さらにアメリカ企業も打ち上げコストで非アメリカ製部品で
構築されるヨーロッパの企業に負けてしまう」ちうことになり、
この面からもオバマ政権は中国を「ITAR」の規制対象国、つまり【敵視政策】から
中国を外す、という対応を取らざるを得なくなってきているらしい。

アメリカはただでさえオリオン宇宙船の開発遅れとか、アレスロケットの見直しとかで
宇宙開発のトップから後退しつつあるわけだが、「国内経済の復興」のために
あらゆる予算見直しを余儀なくされているオバマは、コストが増大しすぎている
宇宙産業から手を引いて、欧中印の後塵を甘受するつもりなのかどうか、みたいな。

その一要素が全てを決めるわけじゃないけど、アメリカも「コスト」で対抗できなくなって
きてるんだな。日本も「人件費」というコストが国際競争力の重荷になってきてきてるんだけど、
この期に及んで時給1000円とか派遣禁止・正社員増とか、労働者の権利重視とか
そういう政策を選んでる民主党が勢力を伸ばしているわけで。

民主党の覇権の後は、「仕事にありつける人とありつけない人」じゃなく
「権利を主張して会社を潰す人とそうでない人」に明暗が分かれんのかもしれんなー。
229無党派さん:2009/07/29(水) 15:40:06 ID:N3e/APbu
230 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/29(水) 16:40:31 ID:OsGJelIm
あ、誤変換。
まあいいか。
その程度のことに拘泥する阿呆はおらんだろうし。
231 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/29(水) 17:01:46 ID:OsGJelIm
来年1月でインド洋の海自を撤退 民主方針 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090729/stt0907290048000-n1.htm

来年1月でインド洋の補給活動打ち切り。
そして、出口の見えない泥沼のアフガン陸上作戦に突入。
これはアフガン増派を提案しているオバマに受けがよいはずだ、という見込みがあるんだろうけど、
陸戦力を出さなければ「貢献」とは受け止められないだろうし、
戦闘が終結していない場所に「金だけ出す」という湾岸戦争方式の貢献をしたところで、
なんら貢献にはならないという、かつての失敗を、同じ小沢の主導で繰り返されることになるのな。

232無党派さん:2009/07/29(水) 18:07:47 ID:wVndvf1i
小泉Jr.刺客困惑、振り込めサギと住所“あいのり”

次期総選挙神奈川11区で、自民党の小泉純一郎元首相の次男・進次郎氏(27)の対抗馬として、
民主党県連が擁立を固めた弁護士の横粂勝仁氏(27)の弁護士事務所の登録住所が、
振り込め詐欺の送金先として警察などが注意を促している住所と同一であることが18日、分かった。いったいどういうことなのか? 
横粂氏を直撃した。
横粂氏は東大法学部、弁護士とエリートコースを歩む一方で、司法試験合格後の2006年夏、
フジテレビ系人気恋愛バラエティー「あいのり」に出演。将来の夢が「内閣総理大臣」ということから「総理」の愛称で呼ばれていた。
民主党県連が擁立を固めた理由も、経歴と知名度の高さにある。
無風区を一転、注目選挙区にしたい狙いだが、いきなり驚きの事実が明らかになった。

http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008101801_all.html
233 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/29(水) 18:12:01 ID:OsGJelIm
>>232
「呼ばれていた」んじゃなくて、自分で名乗って「呼ばせていた」んだよ。

あまりの空気読まなさ加減に、他の出演者ドン引きだったことをよく覚えているw
その時期はたまたま見てたんだが。

まあ、出演中も「政治家になるには親の七光りか、そうでなければ弁護士という身分が必要だから弁護士になった」
「テレビに出れば知名度も上がる、知名度が上がれば政治家になれやすい」と、
最初から政治家になる為に弁護士になった、とゲロってて、他の出演者に、
「へー、将来のことを考えてるなんてスゴーイ」と言われ(せ)てたw



しかしなんで今更2008年の記事?
234無党派さん:2009/07/29(水) 19:33:30 ID:AWit67oB
城内って本当にしょうもない奴だったんだな
235無党派さん:2009/07/29(水) 19:45:41 ID:Rrltcpes
クリスティナ・ローマー:1937年の教訓
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090629
 英雑誌『Economist』掲載。
 大恐慌からの本格的な回復は、第二次世界大戦という「軍需」によるものだという「俗説」がある。
ローマーは実際にルーズベルトが大統領となる1933年からの四年間の回復は実は目覚ましいものがあり、
年平均GDP成長率は9%以上、失業率も25%から14%に急減した。
しかし不幸にもこれが持続しなかったのはなぜか。
これがローマーの指摘する「1937年の教訓」の核心部分だが、それはこの37-38年の財政政策と金融政策が
引き締めスタンスに移行したことで、経済成長が安定化せず、完全雇用に達することなく、
またもや厳しい不況に転じたからである。
36年までの第一次世界大戦の復員軍人への恩給が停止、さらに社会保障税の増額などでGDPは2.5%も下落した。
 この財政引き締めに加えて、金融引き締めも同時に生じた。
FRBは金融緩和が行き過ぎたとして「出口戦略」に失敗したのである。
民間銀行が超過準備をもつことで、それが投機に利用されることを警戒したFRBは必要準備を二倍に引き上げたのである。
フリードマンとシュワルーツによれば、これこそ37-38年の不況をもたらした信用縮小の原因である。

 現状の政策では2011年まで財政政策は拡大スタンスであるが、これもGDPギャップの存在に応じて柔軟に継続されるべきである。
そして金融政策だが、FRBのバランスシートが今般の危機で倍増していることに応じて、市場では出口戦略に注目が集まってる。
ローマーはFRBにFRB債を発行する権限を与えることで、バランスシート膨張のリスク
(=過度のインフレ)を回避し、しかも金融引き締めに依存しない戦略が可能だと指摘している。
この点は財務省との協調で行うことで、事実上、バーナンキがかって日本のデフレ対策で
主張していたボンド・コンヴァージョンと基本的な機能が同じである。
 ローマーはまたGDPと債務の比率が一定値に収束すること(つまり成長率が安定軌道にのること)を前提としたうえで、
それとともに健康保険改革をすすめれば、長期的な財政の維持可能に大きくやくだつと指摘している。
つまり成長戦略(不況の完全脱出)と構造改革とはこの点において矛盾しないのである。
236無党派さん:2009/07/29(水) 20:31:16 ID:QTjR1Nvw
民主党が失敗したら
現在、民主党を支持している人たちは
「自民党が不甲斐ないから民主党に付け入られた」と言い出すんだろうな
237這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/29(水) 20:32:09 ID:vko5DIlP BE:90989478-2BP(8000)
 前回、自民党が下野したときの戦訓だと

   自民党の執拗な妨害によって云々

という話になる希ガス
238無党派さん:2009/07/29(水) 20:54:37 ID:nBaX7onA
なんというか、小泉進次郎はいいね。もってるね。
小泉さん、進次郎をありがとう。
239無党派さん:2009/07/29(水) 20:55:56 ID:j4zhK299
この前配ったのはマニフェストでは無いそうです。

国・地方協議、公約に追加=「27日発表分は正式ではない」−民主代表

〜略)鳩山氏は「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは公示日からしか配れない」と述べ、追加は可能と強調した。(略〜

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072900687

落ち着きがないマニフェスト 「バージョン2」もあるらしい

〜略)「(民主党の)原口ネクスト総務大臣と話したら、マニフェストはバージョン2が出て、そこには(国と地方の協議機関の法制化が)盛り込まれるということです」(橋下知事)(略〜

ttp://www.j-cast.com/tv/2009/07/29046233.html
240無党派さん:2009/07/29(水) 20:57:11 ID:gmNAneCl
せめて憲法改正手続法が完全施行されるまでは政権を握っておかなくてはならなかったのに…
241這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/29(水) 20:58:41 ID:vko5DIlP BE:58492894-2BP(8000)
>239
 ・・・自民党はマニフェストをだしてないとかクダまいてたの、どこのどいつだっけかw
242無党派さん:2009/07/29(水) 21:19:36 ID:vJaif5G0
>>241
人数多すぎて把握しきれません!
243無党派さん:2009/07/29(水) 21:36:54 ID:rRqCJcdU
>>239
真似フェストだったという事でわかっています
244 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/29(水) 22:23:47 ID:OsGJelIm
>>236
間違いなくそのつもり満々だと思うよw
245 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/29(水) 23:11:14 ID:OsGJelIm
>>234
【衆院選】 城内実氏、ポスターに勝手にタレント・眞鍋かをり使用?…眞鍋「その方とは全く関係ございません」「困惑しています」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248872773/

これか。
246無党派さん:2009/07/29(水) 23:12:42 ID:yKZ4KB0v
自民党・2005マニフェスト自己採点。達成…55項目。取り組み中…65項目。未着手…なんと0!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248870547/
247這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/29(水) 23:21:01 ID:vko5DIlP BE:25997344-2BP(8000)
 細野と言い、城内といい、小林といい、バカウヨが持ち上げる連中は揃って女性芸能人に目がないんだなw
248無党派さん:2009/07/29(水) 23:38:44 ID:Qshhxdpb

●「新風・在特会」は統一協会の下部組織のチョンキムチだという事が判明いたしました。






114 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2009/07/28(火) 03:06:33 ID:O7PNcLiO

2009.07.25 リチャードコシミズ東京町田座談会
テーマ、似非右翼
http://www.youtube.com/watch?v=xjyvPxPR24g&feature=PlayList&p=9803AF368F6BA535&index=0&playnext=1





115 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2009/07/28(火) 07:21:54 ID:efklsoAm
>>114
統一教会人脈ソース出して追及しまくりじゃんw
これ鮮風周辺にとって致命傷だろ。





116 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2009/07/29(水) 18:05:24 ID:kK7svrAt
やばいじゃん
チョンカルト
249無党派さん:2009/07/30(木) 06:09:02 ID:bi+w7XR/
>>239
迷走してるなぁww
何だか「マニフェスト」ってモノに、誰も彼もが振り回されてる感じがする。
250 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/30(木) 06:17:39 ID:7Raj+D50
>249
「本物のマニフェストは、公示日以降でなければ配れない」
ということなんだけど、公示日になったらHPの更新はできなくなるわけで、
そうなると民主党のマニフェストは古いバージョンのものしか、
Web上では見ることが出来なくなるような気がする。

で、ネットで行われるあらゆる議論は「古い前提」に基づくことになるわけで、
「実際のマニフェストは違うから」とナンボ言いはっても、もはや手遅れのような。
251無党派さん:2009/07/30(木) 06:47:10 ID:+Gh34L9u
>>250
「マニフェス卜詐欺」 だな。

実際、「マニフェスト」じゃなく「マ2フェスボク」 だし。
    ↓
176 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/07/29(水) 21:44:01 ID:XczuYkPx
転載なんだが。ちょっとおまいらみてくれ、こいつをどうおもう?
(ちなみに2003年の記事ね。グレーバックのタイトルに表記されている"マニフェスト"の字面にご着目ください)

民主党中央が自由党との合併大会を挙行!
「マ二フェス卜・最終版」を発表!
http://www.y-minshu.org/back_number/data2003/20031005.html

"卜′沚結果
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8D%9C&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a

どうやったら打ち間違えられるのか教えてくれ
252無党派さん:2009/07/30(木) 09:04:42 ID:PHVPnaSq
>>251
そんな細かい芸、わかんないよw
253無党派さん:2009/07/30(木) 09:10:58 ID:fqNAh4il
>>251
日本人じゃないと思う
254無党派さん:2009/07/30(木) 09:23:38 ID:7Krg3xU+
OCRの性能の問題か?
しかしこの程度の分量なら直接入力だろうしなぁ

ホントに日本が不自由なスタッフが作成したのか?
255無党派さん:2009/07/30(木) 09:58:51 ID:NcHKX66o
城内ってこんな奴だったのか、郵政採決に造反してくれてホントに良かったよ。
256無党派さん:2009/07/30(木) 10:30:13 ID:jZG/+6d0
>>255
未だに親安倍だけどなw
辞任した時にも10年後にでも再チャレンジを!って言ってたぐらいだしw
257無党派さん:2009/07/30(木) 10:36:11 ID:FZ4RXGrp
今回の件は、取り巻きが緩いんじゃないかって希ガス
まぁ本人も政治家を目指すにしては正直一本道的なところがあるし、
取り巻きも含め選挙に強いタイプじゃなさそうだ。
もう少し策士にならんと、せっかくのガチ保守志向も蕾のままで終わりそうだ。
258無党派さん:2009/07/30(木) 10:40:29 ID:2VYiMGHU
【政治】 "世襲" 民主・菅氏の息子、世襲狙うも落選続き「就職し結婚します」…三木元首相の孫、「有権者として政治にかかわる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248916464/

しんじろうと比較してくれ(w

それにしても、
今は京都精華大学4年生として・・って・・・・・・
259無党派さん:2009/07/30(木) 10:42:05 ID:2VYiMGHU
連投スマンが・・・

【ゲンダイ】カリスマ的な独身政治家が生まれた時こそ、この国は本当に転換期を迎えるのかもしれないと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248916798/

数年前に該当人物が首相をやっていたのだが・・・(w
260無党派さん:2009/07/30(木) 11:02:38 ID:fqNAh4il
意訳すると小泉カムバックってこと?
261無党派さん:2009/07/30(木) 11:10:13 ID:HZo3xTO2
郵政民営化→小泉は郵貯を外資に売り飛ばした、のロジックがいまだわからん。
さらにいうと民営化して何年も経っているのに未だに言い続ける人はもっとわからん
262無党派さん:2009/07/30(木) 11:32:24 ID:Ey/jrFIu
今朝とくだねで子持ちの主婦が住宅ローンの返済その他のために
空き巣を繰り返して捕まったっつー記事を見ながら
「昨年の9月に解散総選挙されていたら、子供支援金が出て空き巣しないですんだのに!」
とか言ってて、何となく小泉さん現役当時の起承転小泉を思い出して爆笑したw

現役総理っつーのはどーでもいいことまで責任負わされて大変だな。
263 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/30(木) 12:49:38 ID:7Raj+D50
>>251
菅直人の日記もそうなんだけど、
ワープロ打ちしてプリントアウトした紙を、
OCRで取り込んで再データ化してるんじゃないかな。
264 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/30(木) 12:52:29 ID:7Raj+D50
>>262
去年の9月に解散総選挙して民主党政権になっていた場合は、
「子供支援金が足りない。もっと額面が多ければ空き巣しないで済んだのに!」
という論調になってたと思うw
265無党派さん:2009/07/30(木) 13:00:30 ID:sPtC5Qs1
>>262
その番組のみんす党支持者ってアナが「うちは年100万円近く
子ども手当がもらえる」って自慢してたよ
266無党派さん:2009/07/30(木) 13:14:16 ID:RXTcSc1h
>>265
バカ過ぎるなこのアナ。もう色々な意味で。
こんな低能でもアナウンサーになれるのか。いや、低能だからなれるのかw
267無党派さん:2009/07/30(木) 15:28:03 ID:4pJUOIY0
今回の城内のバカっぷりで真っ先に小泉の法則が思い浮かんでしまった。
ν速+では城内を擁護するアホがネットウヨクと呼ばれていたんだが、
小泉時代にネトウヨ呼ばわりされた身としては複雑な心境だ。
安倍政権あたりから涌いてきた自称国士さまの逆神っぷりときたら
本家森田もウカウカしてられんぞとここ数年を振り返って思う。
「安倍こそ真の愛国者!子鼠は売国奴!」
「植草さんは冤罪!小泉竹中ユダヤの陰謀だ!」
「平沼さん、城内さんは憂国の士!断固支持するぞ!」
「鳩山邦夫は勇者!小泉竹中のやった売国行為を明らかにして告発する!」
「俺達の麻生が何とかしてくれる!閣下の真意が分からない愚民どもは情弱!」
次は何が来るかとgkbr&wktk。
268無党派さん:2009/07/30(木) 15:39:31 ID:Ey/jrFIu
ていうか城内は郵政反対の時から言い訳がバカだった記憶があるんで、
眞鍋の件で「城内はバカだった!」とか言われても何を今さらという感じだなぁ。

何しろ反対票を投じた理由が「人権擁護法案を強行突破されないため」なんて
トンチンカンにも程がある言い訳してた人だし。
269無党派さん:2009/07/30(木) 15:44:16 ID:7Krg3xU+
面だって郵政反対と言えなかったチキンだろ>城内
人権法をダシに使っただけ
270無党派さん:2009/07/30(木) 16:20:03 ID:DUavSj7T
【企業】 日産、派遣社員約500人全員解約。中途解雇も 国内で78000台追加減産 [08/12/17]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229494121/
【社会】 「また使い捨てか。いい加減にしろ!」「なぜ僕らが解約されるのか」 日産・派遣ゼロに、派遣社員ら怒り
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229663108/



【自動車】日産、主力車「マーチ」生産をタイに全面移管 [09/01/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232059380/
【派遣】 日産、マーチの生産工場を追浜工場からタイに変更 【涙目】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232074343/



【労働環境】 日産労組 賃上げ要求へ [09/01/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232515985/
【自動車】 日産、正社員を時短・賃下げ…事実上のワークシェアリング [09/02/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235197131/



【経済】 日産、広州に新工場〜現地合弁で12年稼働、中国で小型車拡販 [09/07/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248874739/
【自動車】 日産、英工場で新型ガソリンエンジン生産 [09/07/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248833317/
271無党派さん:2009/07/30(木) 16:23:04 ID:7Krg3xU+
【衆院選】 「眞鍋かをりポスター、撤去しない」 城内実氏、眞鍋さんポスター無断使用疑惑で反論…フジは眞鍋さん番組出演見合わせ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248933845/

こいつ真性なのか・・・w
272無党派さん:2009/07/30(木) 16:38:51 ID:eqDH1BtD
真鍋かわいそうに・・・
とくダネでは貴重な発言者なのに・・・
273無党派さん:2009/07/30(木) 17:02:15 ID:z0/gOEB0
みなさん聞いて下さい

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。

確かに、盗んだのは私でした。
 
が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られている。
という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?
274無党派さん:2009/07/30(木) 17:28:44 ID:609zvN5U
城内と言えば、自分の子供に片山さつきのポスターを踏ませてた事しか思い出さん
275無党派さん:2009/07/30(木) 17:29:31 ID:7Krg3xU+
>>274
どこで壊れちゃったんだろうね、彼・・・
276無党派さん:2009/07/30(木) 17:48:17 ID:15E8y/YY
>>267
>次は何が来るかとgkbr&wktk

最近は「民主党に任せたら国が滅びる!自民党以外にあり得ない!」ってあちこちで喚いてますがな。

ホントに恐ろしいな。国士さまの逆神っぷりは。
277無党派さん:2009/07/30(木) 17:58:35 ID:BvaMvF22
そう簡単に日本は滅びない。

だからこそ、後々まで禍根を遺すようなことをやらかさえると、後の世代が迷惑するんだよ。
278無党派さん:2009/07/30(木) 19:00:52 ID:4pJUOIY0
>>276
そうだった・・・orz
しかし消去法で自民だろうなと思っている自分ですら、ここんとこの
gdgd続きで頭を抱えているんだから自民党員の心境や如何に、ですな。
よーく考えると小泉政権時代は内閣支持率が常に50%〜60%を超え、
自民党支持率はそれに引きずり上げられはしても決して追いつけなかった
異常事態だったのだが、ここ3代の首相はそれを経験し、目の前で見られる
立場だったのに学ぼうという気は無かったんだなと実感している。
279無党派さん:2009/07/30(木) 19:40:24 ID:D7a37wjB
なんだかここ1ねんぐらいずっとオワタ屋さん多いのはどうしてだろう、
工作員かなと思っていたんだが
どうやら違うな
前向きな人たちは現総理スレに移動したから、こっちには「あの頃はよかった」言う人しか残ってないんだ。
280無党派さん:2009/07/30(木) 20:00:10 ID:4pq6+i1w
>>279
「起承転小泉」が
「起承転安倍」「起承転フフン」を経由して
「起承転麻生」に変わっただけなので無問題w
281無党派さん:2009/07/30(木) 20:13:16 ID:4pJUOIY0
>>279
国士さまが前向き過ぎて足元がお留守なのを嘆いているだけだ。
麻生内閣自身が抱えるうっかり病、オウンゴール癖をマスゴミと情弱のせいにして
全く認めない能天気が多過ぎるからね。
282無党派さん:2009/07/30(木) 20:22:27 ID:PHVPnaSq
>>281
Whay?
w
283無党派さん:2009/07/30(木) 20:23:18 ID:BvaMvF22
「小泉を学べる」とかとんでもないことをおっしゃる方に、
そう上から目線で言われてもねえ。
284無党派さん:2009/07/30(木) 20:48:40 ID:eqDH1BtD
小泉さんは学べるもんじゃないだろう。
285無党派さん:2009/07/30(木) 21:30:36 ID:0F2ZbpZF

政治に求めているのは、法律的責任ではなく政治的責任。


286無党派さん:2009/07/30(木) 21:37:16 ID:y5y2V3im
>>271
眞鍋さん本人はポスターの件を知らなかったけど、
眞鍋さんの所属事務所が勝手に城内氏サイドに使用許可を出しちゃった
という可能性もありうるのでは?
287無党派さん:2009/07/30(木) 21:45:41 ID:xaJXGloy
>>263
なんでそんな手間がかかることをしてるんだろう・・・?
288無党派さん:2009/07/30(木) 21:51:49 ID:xq+2qcln
>>286
元アバンギャルドだから無いとは言えないなあ
289無党派さん:2009/07/30(木) 21:54:17 ID:RZuSVzKk
>>286
一応眞鍋が「私何も知りません!」とブログに書く前に、
そう書いていいのか事務所に確認済み、ってわざわざ記してあるので
よほどのことがなければ事務所がOK出してる可能性は低い気もするが…
290這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/30(木) 21:55:00 ID:NW95I6a8 BE:64992858-2BP(8000)
>287
 日本語読めないからじゃない?
291無党派さん:2009/07/30(木) 22:22:00 ID:TVx/2l9N
>>265
その100万円を渡すために何人がなくなく収入を減らすか考えたことあるか?

ってチクリと言ってみろよ真鍋かをり
292:2009/07/30(木) 23:28:16 ID:nLvcI42O
チョチョンのチョン
293 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/31(金) 04:56:09 ID:YStvMPOY
>>287
想像だけど、

1)管のワープロは旧型過ぎて現在のパソコンとデータフォーマットが違い、データのやりとりができない

または、

2)もちろん元原稿はPCで書かれている。しかし管がパソコンを使えないので、一度出力したものを管に読ませてチェックしている。
 チェックを終えた原稿は、普通オリジナルデータのほうが次の作業に回されるはずだが、
 スピーチライター的な意味で「管の所感」を書いた人間と、それをWebにオーサリングする人間は、
 それぞれ接点がない別人物で、両者間のデータの移動は「管が直接チェックした紙キレ」のみで行われる。
 Webオーサリングをする担当者は、「ペーパーに出力されたものを玉稿として扱え」とされるため、
 これを再データ化する際に、OCRで取り込むが、その際にトが卜になったりという、OCR特有の誤変換が生じるが、
 案が気付かない。そのままうpされた管はもちろん自分のサイトなどチェックしないので気付かない。

など。
個人的には2が有力。
294無党派さん:2009/07/31(金) 06:32:57 ID:HRPGjwR9
>>286
>>289
仮に事務所がOKしてたとしても、眞鍋本人が
「おめーなんか応援しねーよpgr」してるんだからポスターは茶番にしかならないw

それでもこだわり続けてるんだからよほど城内は真鍋が好きなんだろう
ほとんどストーカーだw
295無党派さん:2009/07/31(金) 07:30:01 ID:xnZE/o0o
>>293
小泉さんの敵で日本人じゃないからだろ。
296無党派さん:2009/07/31(金) 09:30:19 ID:+qWEAzr5
>>279
銀髪紳士的におkなら無問題w
「勝って良し、負けて良し」
どう転んだ所でな

オワタ屋とか言ってる時点でお里が知れるがw
297無党派さん:2009/07/31(金) 09:34:34 ID:uG34oDjr
大変屋とか心配屋とかレッテル貼ってたアホの末裔だろ
298無党派さん:2009/07/31(金) 09:54:34 ID:oSYBMaZj
みんす政権で日本オワタ
299無党派さん:2009/07/31(金) 10:08:55 ID:7vm+2EpH
パーシャル連合の諸勢力のプレゼンスの誇示も、圧倒優位と道義的法的正当性などを明らかにしている
その意味でwwIIをなぞるように、枢軸に擬えられた某ピペドB強硬派(最大動員数1000名程度)が追い詰められてゆく
ピペドB強硬派は、重要板での対世論工作による霍乱を行い、追及を逃れようとしてたが
300無党派さん:2009/07/31(金) 13:45:08 ID:yQll/2+L
個人としては中道右派、保守本流の価値観であるがゆえに、海洋国家連合のリエゾンとして機能している
そして何故かririとも仲がとてもよい
301這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/31(金) 21:22:25 ID:c3yzYbrz BE:79615777-2BP(8000)
 BBCがものすげー勢いで「日本sage、シナ朝鮮age」してるんだけど、あいつら一体何企んでやがるんだろうw
 つうか、ここ1ヶ月くらいBBCの同時通訳の質が戸田奈津子級に低くてうざったいのを何とかシル!
302無党派さん:2009/07/31(金) 21:31:55 ID:S+rXvSCn
ニコニコに上がってたんだな、これ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6585420
なんだか必死な人達がいっぱいだが。
303無党派さん:2009/07/31(金) 23:29:02 ID:6fpwlhPV
農政も給油問題もミンスはグダグダだね。
といってもテレビは報じないけどね。
304無党派さん:2009/07/31(金) 23:30:40 ID:ZBu56r+t
gdgdな民主に気づいてくれれば良いが・・・<有権者
305無党派さん:2009/07/31(金) 23:40:55 ID:JR/oFUFP
>>304
とりあえず農業関係者は敵に回した。

あのマヌケスト
自分の業種に関係あるところだけでも読んでくれれば気づくと思うんだけど。
306無党派さん:2009/07/31(金) 23:58:53 ID:ZBu56r+t
あれ?どこかのスレで農業新聞のアンケで民主が自民逆転って結果出たと言う記事を読んだが
307無党派さん:2009/08/01(土) 00:10:56 ID:KOgz9qwI
>>306 それがこんなことになっちまったんだ…。
--------------------------------------------------------------------
656 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/07/31(金) 22:10:37 ID:???
>>639
そりゃあてにしてた支持団体がどんどん離れてるからでそ

民主党がマニフェスト(政権公約)に日米の自由貿易協定(FTA)締結を盛り込んだことについて、
全国農業協同組合中央会(JA全中)やJAグループの政治団体、全国農業者農政運動組織連盟
(全国農政連)など農業関連9団体は31日、抗議する声明を発表した。8月7日には、
東京都内で全国代表者緊急集会を開催する方針だ。

民主党が7月27日に発表したマニフェストでは、「米国との間で自由貿易協定(FTA)を締結し、
貿易・投資の自由化を進める」としている。

これに対し声明では、「米国は自らの関心品目であるコメ、麦、豚肉、牛肉などの関税撤廃を
求めてくることは必至で、わが国の農業に壊滅的な影響を与えることになる」と指摘。
さらに「所得の増大を望む農家や、自給率向上を望む国民を裏切る公約だ。
断じて認められない」と激しく非難している。

JA全中の茂木守会長は同日、東京都内のホテルで開かれた全国農業協同組合連合会(JA全農)通常総代会で、
「生産者は大変な驚きと憤りを感じている。全国の代表者のみなさんの結集をお願いしたい」と呼びかけた。

産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090731/biz0907311910006-n1.htm
308無党派さん:2009/08/01(土) 00:12:47 ID:wBfYIuCM
>>306
それ7月21日から数日間のアンケートだったような…
と思ってググったら29日までだった。
ttp://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=2904

さぁてね、これからどうなりますやら。
309無党派さん:2009/08/01(土) 00:16:46 ID:KOgz9qwI
ついでに最近のネクスト与党。

【民主党】農業壊滅批判に大あわて 「中国からどんなに安い野菜や果物が入ってきても」、「所得補償」導入すればよいとしてると赤旗
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249013491/l50

【ブレすぎw】民主党「やっぱインド洋の給油活動休止を公約に入れるの止めるわ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249031606/

【政治】麻生首相「民主党の政策は夢物語だ」→民主・鳩山代表「夢は大事だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249045224/

【政治】 民主党、子ども手当などの「財源」は補正予算の執行を停止して賄う方針…「巨大国営マンガ喫茶(鳩山代表命名)」も対象
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249002501/

--------------------------------------------------------------------
2週間後の解散もありうるのでマニフェストの策定にも全力を注ぐ(2009/06/16)
→マニフェストは現在財源の議論をしている段階である(2009/06/19)
→マニフェストはほぼ出来上がりつつある(2009/07/08)
→マニフェストはほぼできた(2009/07/17)
→自民党は早く党内の混乱を収拾しマニフェストを出して欲しい(2009/07/18)
→マニフェストを堂々と掲げて勝利を勝ち取っていく(2009/07/21)
自民党さん、マニュフェスト、私達がもう出来上がったものですから、マニュフェストが遅れている(2009/07/23)
→このマニフェストで政権交代を懸けて戦う(2009/07/27)
→27日に発表した民主党のマニフェストは国民の皆さんの声を反映した政策(2009/07/28)
→この間出したのは政権政策集です。正式なマニフェストではない(2009/07/29)
→マニフェストを3日前に国民に知らせた(2009/07/30)
→「正式なマニフェスト(政権公約)だ。ただ、最終版ではない」byオカラさん(2009/07/31)
310無党派さん:2009/08/01(土) 01:11:29 ID:65izCchV
311無党派さん:2009/08/01(土) 01:19:21 ID:a11DsYct
しかし民主は外交で毎日ぶれまくってるのは
まずいんじゃないのかね?
312無党派さん:2009/08/01(土) 01:20:27 ID:5l2E5/89
>>311
またぁ、内政その他が安定してるみたいなギャグは(ry
313 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/01(土) 01:29:02 ID:Avtz+NZG
>311
民主の軸がぶれていなかったことなど、かつて一度もなかった気がする。
314無党派さん:2009/08/01(土) 01:38:35 ID:QpX7yG4h
>>311
一貫してぶれています
315無党派さん:2009/08/01(土) 01:41:30 ID:dg88Gn1U
またおまいらB層は、ワケの分からんことを……。
最初からないモノが、どうやってブレるのよ。
316無党派さん:2009/08/01(土) 01:52:54 ID:xumM+wDH
9月半ばまでに新内閣=国連総会、金融サミット出席に意欲−民主代表
2009年7月31日(金)20:06
 民主党の鳩山由紀夫代表は31日午後、報道各社のインタビューで、9月15日に米ニューヨークで
開幕する国連総会と、同24、25両日に米ピッツバーグで開かれる金融サミット(首脳会合)について
「民主党が政権を取った暁には、日程をこなせるよう努力したい」と述べ、出席に強い意欲を示した。
また、「それまでに組閣が行われていないと(出席は)極めて難しい」と述べ、8月30日投開票の衆院選で
民主党が勝利した場合、9月半ばまでの新内閣発足を目指す考えを示した。
 衆院選に勝利し「鳩山政権」が誕生すれば、国連総会などを外交デビューの場と位置付け、国際社会に
向けて政権交代をアピールする狙いがあるとみられる。9月22日にはニューヨークで気候変動に関する
首脳級会合も予定され、政権交代なら鳩山氏も出席を検討することになりそうだ。 
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-090731X178.html

えっ!?「世襲議員は日本をだめにする、世襲の自分が一番良く知っている」んじゃあなかったの?
そんな人がこんな大事な国際会議に出席していいの?それ以前に首相になんてなれるの?
317無党派さん:2009/08/01(土) 01:58:39 ID:xumM+wDH
連投スマソ

民主党の鳩山由紀夫代表は31日、自民党の衆院選マニフェスト(政権公約)で、
今後10年で家庭の可処分所得増の実現などを盛り込んでいることについて、
「マニフェストは、(衆院任期の)最大4年で何をなすべきか、国民と契約する政策集だ。
6年後、8年後、10年後の話をされても、次の衆院選までに判断できない」と述べ、
政策達成度の評価が困難との見方を示した。

そのうえで、「こういうものはマニフェストと呼べない」と批判した。

また、麻生太郎首相が民主党の政策を「夢物語」と批判していることに対しては、
「夢は大事だ。『夢物語』を現実にするのが民主党政権だ」と反論した。

7月31日21時54分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000621-san-pol
民主党の鳩山由紀夫代表(写真:産経新聞)
http://ca.c.yimg.jp/news/20090731215450/img.news.yahoo.co.jp/images/20090731/san/20090731-00000621-san-pol-view-000.jpg


はとぽっぽって、本当に情緒的な物言いしかできないんだね。
この人が麻生首相のように明確なデータを提示して持論を展開するところなんか
寡聞にして知らないんですが。
かといって小泉さんのように聴衆のハートを一瞬で掴むだけの魅力があるわけでもなし。
318無党派さん:2009/08/01(土) 03:55:51 ID:ccwuiEQm
海洋国家連合を中核として実現されたパーシャル連合の圧倒的な政治力と大義名分があるわけです
強制捜査、即刻実施されたし

HQでは、政務サイドの方と官サイドの方に意外な温度差がある
政務サイドの方、特にとある会議の参加者の方々は、強制捜査に積極的でいらっしゃる
他方で官サイドの方は穏便な解決を望んでらっしゃる
319無党派さん:2009/08/01(土) 03:59:41 ID:xJPOu/2k
同一人物が複数のあまりにも異なる試みの対象者であった という話
そして、素体実験の対象者の義父、ある意味project5-4の最大の犠牲者でもある人物もそれなりの有力者
中川酒氏などの方々が大変な尽力を行ってくださっている理由はこの辺りにあるのだ
320無党派さん:2009/08/01(土) 07:04:26 ID:ks66t1fb
>>316
海外から見れば、政権交代しようが何しようが「日本は日本」だと思うんだけど
(我々がドイツやフランスで政権交代が起こっても、あくまでドイツやフランスとして見るように)
何をアピールしようというんだろう?
「日本を乗っ取りました」宣言?
321無党派さん:2009/08/01(土) 08:05:07 ID:orV6zOVF
「何故か」、今次情報戦に海洋国家諸国が本格介入
そして、「何故か」共産中国は静観ないし好意的中立
randの戦略家、我が英国派の東大阪市の戦略家、そして詩音さんetc
322無党派さん:2009/08/01(土) 10:03:28 ID:KOgz9qwI
社説:自民マニフェスト さあ公約を比べよう
ttp://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090801k0000m070144000c.html

(前略)
郵政民営化一本やりで実際は乗り切った前回衆院選と異なり、今回は政策が総合的に試される。
どんな手順で具体化するか、より短期間に絞り工程表で明確にすべきである。

自民党の危機は野党転落が危ぶまれる以上に「脱官僚」「生活重視」を掲げる民主党に、何の旗で対抗するかが混乱している点にある。
公約の調整では集団的自衛権の行使や、公務員の天下りをめぐる表現が、最後まで難航したという。悩める自民党の姿でもある。

主要各党の公約や案がほぼそろい、少子化対策、財政再建、日米同盟のあり方など議論を深める材料が示された。
政権担当能力がいよいよ試されるが、各党ともこれが「最終版」とこだわる必要はない。
公表した部分と整合すべきなのは当然だが、有権者に説明を尽くすための「進化」はむしろ、歓迎である。


日替わりマニフェストでも無問題とますこみ族さまのお墨付きがでました(棒
323無党派さん:2009/08/01(土) 10:08:42 ID:ZHp0kA5s
527 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 10:02:16 ID:YSbgVRAp
民主マニフェスト“身内”から批判 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090801/elc0908010945005-n1.htm

と、おもったら民主党内からでも異論がでたという記事。
もう、なんかgdgdだな。
324無党派さん:2009/08/01(土) 11:03:18 ID:Cpew+3qN BE:217525722-2BP(100)
>>323
平壌運転の様な気もするが…w
325這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/01(土) 11:25:46 ID:+cfWt+fr BE:131609399-2BP(8000)
 宇宙に持って行く荷物減らすために1ヶ月履きっぱなしのパンツ開発って斜め上過ぎるだろw
 どこのどいつだよ、んなこと考えたのww
326 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/01(土) 11:32:32 ID:Avtz+NZG
>>325
それは2週間穿きっぱなし実験を試行してみたところ、
被験者(若田氏)が「臭い、汚れともにほとんどない」
ということで、そのまま実験継続したら二カ月使えました、てな話だな。

ISS搭乗員の下着っていうのは、マメに変えないと行けない上に、
貨物便の帰りの便に乗せて大気中で焼却処分しなければならないほど、
「嵩張る、しかし不可欠なゴミ」として深刻な問題になってたので、
連続長期使用できる下着は、かなりエモーショナルなものらしいぞ。

開発したのは日本企業。世界の斜め上の技術開発は概ね日本発w
327這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/01(土) 11:38:58 ID:+cfWt+fr BE:19498234-2BP(8000)
>326
 シャワー浴びてさっぱりしたあとに、シャワー前に着てた下着つけるとか、それどんな罰ゲームw
 やはり、ここはひとつ人間の新陳代謝を抑制する技術を。
328無党派さん:2009/08/01(土) 11:47:15 ID:Cpew+3qN
>>327
でもシャワーが浴びれない環境での寝たきり病人や
ジャングルで2週間動き回るLRPには重宝しないかな?
何事も今後の技術魔改造の一歩ですw
329 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/01(土) 12:00:05 ID:Avtz+NZG
>>327
ISSってシャワーないんだよ。
無重力でシャワー浴びると、水滴が浮遊して危ないから。1)呼吸に対して/2)機器に対して
アルコールで身体拭くだけだそうよ?
http://iss.jaxa.jp/gallery/sp-museum/c06_life/index.html

なので、生物的wな意味で臭いが大変アレな空間らしいよw
330 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/01(土) 12:02:15 ID:Avtz+NZG
>>328
そうそ。
ISS以外にも長期間の密閉空間や、寝たきり老人とかに応用できるんじゃないかという話は出てるらしい。
火星有人飛行は恐らくまだ当分先になるんだろうけど、その先行実験の類で
密閉空間で長期間生活する、みたいなのがあるけど、そういうところでも活用が期待されるとかで。
NASAも注目の最新技術ですよ!(キリッ
331無党派さん:2009/08/01(土) 12:16:17 ID:q4wuniCD
大きめの宇宙服内に洗浄剤とお湯を循環させて
洗浄→乾燥までするようなものとか作れないものかね?
332無党派さん:2009/08/01(土) 12:39:31 ID:bhOgsmra
日本の技術は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!
333無党派さん:2009/08/01(土) 12:42:43 ID:bGGVSLZN
334無党派さん:2009/08/01(土) 12:55:28 ID:IRp4yb5w
>>333
朝日の記事に対して恣意的すぎるな>変態


 だが首相の失言癖は相変わらず。29日には、吉田氏の会合に駆け付けた伊吹
文明元幹事長が、首相の景気対策を持ち上げる一方、「政権を担っている政党と
して、失言したり字を読み間違えたりしないように。管理能力をしっかり持って
やらないといけない」「人妻と熱海に行った人を(官房)副長官にしたり、酩酊
(めいてい)会見した人を大臣にしたり。ものの運び方や表現の仕方がお上手で
ない」と、首相批判する一幕があった。
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000907300005

まぁ京都のお方だしw
335無党派さん:2009/08/01(土) 12:59:42 ID:0ljVJDk6
男性用おりものシートじゃだめなのでしょうか?

「普段使わない…」と言う女性の皆さん、一袋くらい備蓄しておくと台風等で断水になった時下着の汚れが少なくて済むので結構重宝します
336這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/01(土) 13:14:53 ID:+cfWt+fr BE:90989287-2BP(8000)
>328
 ネガティヴ思考のウリの頭の中には、高分子吸収剤入り紙おむつ登場初期の「1ヶ月おむつ変えなくて
びらん状態の嬰児症例」とかが思い浮かぶニダ
 もちろん、それは個々人のDQN具合によると判っていて思い浮かべてるから我ながらたちが悪いニダ

>329
 な、なんですとー、ってほんとだ。
 あれ?なんか、こう筒状のビニールシートというか、スーパージョッキーでおねーさんが1分以内に
着替えるネタのときに使ってた筒状のカーテンというかみたいなシャワーが備わってるとばかり

 つうか潜水艦ですらシャワー浴びることが出来るのに「上陸したら100m先から潜水艦乗りと判るニオイ」
だというのに、なんという殺人空間w
337 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/01(土) 13:26:48 ID:Avtz+NZG
>>334
しかしそれも、時系列が逆だよなあ。

人妻と熱海に行った人を(官房)副長官にしたり、
 →副長官にしてから発覚。発覚した後に副長官にしたわけでもない

酩酊(めいてい)会見した人を大臣にしたり
 →大臣のときに酩酊会見。酩酊会見の後に大臣にしたわけでもない
338 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/01(土) 13:29:44 ID:Avtz+NZG
【社会】中国がイラン・アザデガン油田の権益獲得へ…日本大打撃
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249098933/

やられた!
339這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/01(土) 13:38:25 ID:+cfWt+fr BE:116986289-2BP(8000)
>338
 大星海公司頑張ってるなぁ
340 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/01(土) 13:41:03 ID:Avtz+NZG
即刻全面移行は無理でも、非化石燃料エネルギーへの代替を急がないと、いろいろ辛いねえ。
自動車・火力発電所・船舶などもだけど、それ以外の石油由来原料(インクからパッケージまで)の
原油高騰による壊滅的ダメージの経験から言えば、これこそ10〜20年オーダーで検討すべきなんだけど、
4年分しか絵を描けない政党はどう対応してくれんのかねえ……
341無党派さん:2009/08/01(土) 15:54:42 ID:dg88Gn1U
アザデガンに関しては、日本の権益は前から絞られてなかったっけ?
これは日本大打撃ってよりは、アメリカがイラン中国に舐められてる
側面の方が大きそうな。
342無党派さん:2009/08/01(土) 16:17:31 ID:wEjitI1O
>>334
>>人妻と熱海に行った人を(官房)副長官にしたり、酩酊 (めいてい)会見した人を大臣にしたり。

この大臣や副長官はかねてから、伝統がどうとか愛国心がどうとか道徳がどうとか言って、
日教組や売国教育を攻撃してきた訳だから、あんな自堕落な姿を人前に晒せば批判されるのは当然だよね。
343 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/01(土) 16:22:01 ID:Avtz+NZG
清廉潔白な無能と、自堕落な有能。
公に利するのはどっち?

清廉潔白な有能が一番いいに越したことはないんだろうけど、
どうにも能力より清廉潔白が先行するよね。日本って。
344這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/01(土) 16:26:23 ID:+cfWt+fr BE:58493849-2BP(8000)
 でも、その清廉潔白な有能を絵に描いたような人間がふさわしい職につくと、途端に
「白河の 清き流れに・・・」とか起承転小泉とか、得意げなツラをぶらさげてほざき始める
のが世の常というものでw
345無党派さん:2009/08/01(土) 16:27:43 ID:3Ifblqdt
>>342
残念ながら伝統や愛国心を語る人が酩酊会見をしても矛盾はしませんよ。
道徳についてだって状況によっては矛盾するかどうか。
346無党派さん:2009/08/01(土) 16:31:12 ID:wEjitI1O
酒の飲み過ぎで職務にまで影響及ぼす人間や、
「子供への行き過ぎた性教育けしからん!!」と叫びながら、自分は人妻と不倫して、
結局その政治的主張そのものの説得力を失わせているような人間は、
普通無能って言うんじゃないんですか?
347這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/01(土) 16:39:58 ID:+cfWt+fr BE:116986098-2BP(8000)
>341
 漏れは別段どこかとつながっていたり、どこかから情報もらってるわけじゃないから、あくまで
脳内妄想だけど、今回のこの件では我が国がうまく逃げたなぁ、とぼんやり思ったなぁ

 今この局面でイランと関わって碌なこと無いのは目に見えてるし、クラスタ爆弾の廃棄と同様
捨てた方がいいものを捨てることで国際社会の中での立ち位置を明確にできるのは、むしろ
おトクな話のような気もするし。

 漏れ的に関心があるのは、イランと契約することによって、シナは

   インド洋の安全保障

に否が応でも関わらざるを得なくなり、その行き着く先は「平和と安定の弧」なわけだが、と
むしろ麻生クンが「あぁ問題ない、予定通りだ」と口元を隠してニヤリと笑ってるような気がスルーヨ

 シナの海軍がインド洋に進出するとかいったって、インドがうんと言うわきゃないし、そもそも
パキ以外にシナの艦艇が入れる港はないけど、そのパキは対タリバン戦争で日々西側と
緊密に提携しつつあるわけで。

 そもそも、それだけの船腹をどこで確保するんだろ、というのも興味深い。
 なんか、またシナ船籍の船がヨーロッパで難破して油を海岸にぶちまけて大変な騒ぎに
なってるんだが、インド洋の荒波を越えられるような船もってるのかね、あいつら。
348無党派さん:2009/08/01(土) 16:39:59 ID:3Ifblqdt
いやいや、そんなものはどうにでもなるようですよ。
金回りが怪しかろうが、自治労とズブズブだろうが、
なんにも仕事をしていなかろうが、利権政治をやっていようが
クリーンだ、改革派だと思われている例もあるようなので。
349這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/01(土) 16:43:47 ID:+cfWt+fr BE:56868757-2BP(8000)
 併せて、このところ、あたかも「北鮮に対する強硬姿勢」であるかのように見せてる
不適切嫁の北鮮とのガキの口げんかは、実は

   北鮮ぶち切れる(ふり)
   ↓
   6者協議破綻(残念なフリ)
   ↓
   シナは首かせが外れてフリーダム
   &
   米朝2ヵ国会談に逆戻りすることで我が国は閉め出されて北鮮フリーダム

という、米民主党政権&シナのアングルじゃないかと疑ってるので、別なところでシナを国際安全保障で
手枷足枷をつけることにできれば、米民主党を外してシナ&北鮮に対応することができるようになるのでは
と希望的な観測を持ってターリ

 まぁ妄想だけど。
350無党派さん:2009/08/01(土) 16:44:40 ID:UorkFBAK
>>343
献金問題があっても民主&鳩山支持率に影響がなかったところを見ると
有権者もクリーンなイメージうんぬんを昔ほど重視してないようだが
351無党派さん:2009/08/01(土) 16:44:40 ID:ZHp0kA5s
>>349
それ、オバマ政権大打撃なんですけどw
352這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/01(土) 16:48:01 ID:+cfWt+fr BE:38995283-2BP(8000)
>351
 不適切嫁としてはイタクな〜い
 むしろ、シナとアングル組んでおけば、「混乱した極東情勢に秩序をもたらす世紀末救世主ヒラリー様君臨」で
「ヒラリーあってのオバマ政権」で、4年後にヒラリー大統領への布石にできるし。
353無党派さん:2009/08/01(土) 17:10:01 ID:KOgz9qwI
>>349
それは北韓の理性に貴君の毛根並みに過大な期待を抱いているのではないかと愚行する次第でありをいはべりいまそかり。
354無党派さん:2009/08/01(土) 17:22:10 ID:bsQF54WF

【新潟】 自民党員 92年約11万人→08年度5分の1約2万2千人にまで減る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249008621/

自民党県連の党員数が、ピークだった92年の約11万人から、08年度には
5分の1の約2万2千人にまで減っている。参院選の比例候補に課されていた
党員獲得のノルマが撤廃されたことが主な要因だが、自民党を長年支えてきた
支持団体の解散も追い打ちをかけている。
 県連幹部は「参院選の比例候補には『党員2万人を集める』というノルマが
あったが、撤廃後、党員がずるずる減った」と打ち明ける。
 さらに追い打ちをかけるように今年3月末、県連の支持団体の中で党員が最も
多かった県軍恩連盟(約4千人)が解散した。解散などで党員は2700人減ったという。
 同連盟は、元軍人らに支給される軍人恩給の受給者らでつくる。全国の会員の
平均年齢は男性88・6歳、女性84・9歳だ。元幹部は「高齢で動きたくても動けない、
投票にさえ行けない会員もいた。もう限界だった」と、解散理由を説明する。
 県内の会員はピーク時には1万人以上いて、ほとんどが自民党員だったが、
亡くなったり、04年の中越地震や07年の中越沖地震に被災して活動できなく
なったりする会員も相次ぎ、会員、党員は減る一方だった。
 一部の支部では、解散後も党員として残る動きがある。長岡地域の支部は、
残った支部の予算を党費に充てることで、元会員約100人が今年度も党員となった。
ある支部の80代の幹部は「恩給が支給されるのは自民党のおかげ。最後の恩返しです」と
話す。
 だが来年度以降、どれだけの人が党員として残るかは不透明だ。この幹部は
「年を取ると、なかなか家の外に出られない。『党費を自宅まで集めに来てくれるなら、
一生、自民党員でいてもいい』と言う会員もいる。でも、回収する側も高齢化していて、
車を運転できる人も少なく、実際にはできない」と話す。(長富由希子)

http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000907310003
355這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/01(土) 17:42:05 ID:+cfWt+fr BE:12998742-2BP(8000)
>353
 不適切嫁&コキトン「首の上のクサレ豆腐に理性が感じられないなら交換すればいいじゃぁない」
356無党派さん:2009/08/01(土) 20:19:26 ID:bhOgsmra
ふと思ったが、地方分権ってそんなに必要なんだろうか。
実質的には、現在国のキャリア官僚が持ってる権限を都道府県の公務員が握る
だけじゃないのかなあ。
教えてこのスレの頭のいい人達。
357 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/01(土) 20:26:46 ID:Avtz+NZG
>>356
このスレの頭のいい人ではないが。

地元の人間が利益誘導しやすくなる=地元にとって有益、
っていう考え方があるんじゃねえの。
今のままだと、地元と無関係の中央の人間が利権を持ってることになるけど、
地方の都道府県の地方公務員が持つ、地方が利権にありつける、みたいな。

ただ、地方分権が進んだ場合、地方交付税で再配分されてるアレはなくなるから、
人口が少ない・大都市を持たない・地域特産物や誘致企業がない、
といった貧困県とそうではない都道府県との格差は今よりも広がる。
地方分権を主張しているのは、だいたいが「分権によって今より儲けが増える」という感触がある地域で、
今より貧乏になる地域がその旨味を受けようと思ったら、結局旨味のある他の都道府県と併合する、
道州制とセットにならないと意味がない。

道州制なしのまま分権したら、鳥取/島根あたりなんか、あっという間に「鳥取道・島根道」になっちゃうかもね。
358無党派さん:2009/08/01(土) 20:47:56 ID:m6VQhwP1
>>356
県庁をすっ飛ばして、国が直接地方を管理するようにするため、だそうだ。
ついでに役割が被っているところは統廃合すれば良いと。
359無党派さん:2009/08/01(土) 21:48:54 ID:q2CuIAy+
>>347
環インド洋というか、インド洋周辺の地域を拡張的に見ると、中々ホットだなあとは思うね
360無党派さん:2009/08/01(土) 23:49:04 ID:NA2D3IN0
>>356
某高橋洋一が事件直前まで関わっていた本のバカヤロー経済学にやさしく書いてあったよ
361無党派さん:2009/08/02(日) 00:53:37 ID:/bPYcr6X
大分前のやつなんだが、村尾もきちんと仕事するときがあったんだな。
これみてもマスゴミもミンスびいきはかわらないとは。。

http://www.youtube.com/watch?v=J3gKBBYxXyo&feature=related


362無党派さん:2009/08/02(日) 01:34:17 ID:VrASPyCl
>>347
> 漏れは別段どこかとつながっていたり、どこかから情報もらってるわけじゃないから、あくまで
>脳内妄想だけど

なんか変なとこにレスして申し訳ないですが、うみんちゅ氏のその言葉を本気で素直に信じるとして、
そーゆースタンスってなんというか読んでて嬉しいというかホッと出来るなぁというか……。

なんかこの頃の匿名掲示板その他はウラ情報掴んでるというか各所の中の人のチラ裏カキコがあちこちのスレにあるようで、
そういうのを読んでると面白いんだけど同時に結局自分が公式情報追ってても
その道の人からは噴飯物なだけで結局真実は伺い知る事も出来ないから語ってても無駄みたいな
釈迦の掌的な絶望的な気分にさせられるというか

そんななかで(建前かも知れないけど)そういうスタンスで昔からサクサク書いてるうみんちゅ氏が
なんだかとても爽やかでかっこよく見えるですよ

いやそれだけなんだけど
363無党派さん:2009/08/02(日) 07:15:11 ID:4s526jHD
まあ、それっぽく見せてるだけの奴が多いんだけどな<中の人
364無党派さん:2009/08/02(日) 07:40:37 ID:nZVapsvw
365無党派さん:2009/08/02(日) 07:50:35 ID:Wxb7sDg4
世襲制限するための断固とした処置。いやあ、すがすがしいですなあ___
366無党派さん:2009/08/02(日) 08:56:01 ID:vc9Snaa7
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=21907632&id=1243063378

あのー… 2009年08月02日03:36

民主党が政権を取ったらこの国は重傷では済まないと思うのは私だけでしょうか?
なぜなら現在の民主党は昔の共産党や社民党の支持団体「過激な性教育で有名な日教組、国に戻る度胸のない民団など」に支持されています。
そしてあろう事か民主党の鳩山由紀夫代表は「支持団体に配慮した政策」などとかなり危険な事を言っています…
以上の事を踏まえると最悪の場合日本丸は沈没…
しかし民主党にも松原仁さんや渡辺周さんのようなまともな議員さんもいます…
そして私の支持する改革クラブに所属する議員さんも元民主党の議員が多いです。

最後になりますが…この日記を見ている皆様には今回の選挙で候補を選ぶ時は所属政党ではなく議員さん個人の主張で選んでいただきたいです…

特に平沼グループの候補者が選挙区にいる方は是非ともその一票を平沼グループの議員さんに投じてください!!
また比例近畿ブロックにお住まいの方、又はその地域に親族などが居ましたら比例区は是非とも改革クラブに投じてください!!
改革クラブと平沼グループは本当の意味での国民の味方です…
彼らに力を与えてあげてください…
民主下条氏、交通事故で重傷
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=916688&media_id=2
367這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/02(日) 10:01:14 ID:0JbZXiKQ BE:87740069-2BP(8000)
>366
 清々しいまでの公選法抵触ですなw
 会員制なら大丈夫、とか第2社会党に入れ知恵されたのかな。

>364-365
 こないだの騒動もあったから、いわゆる「世襲」制限アピールとしては一番やり玉にあげやすいしね、竹下派だし。
 大島くんも、ここでわざと大騒ぎすれば、マスゴミが格好のエサとばかりに食いついてくるのを見越しての
パフォーマンスだろうし、やっぱ自民のじじぃどもは煮ても焼いても食えない狸ばかりだw

>362
 どこかにつながりを持てば、きoこのようにどこかの誰かのスピーカーと成り下がるか、黙りこくるかしかないので
脳内妄想垂れ流す邪魔にしかなんないですからねぇ

 それに2ちゃんねるあちこちでインサイドをにおわせて投下されているけど、結局は事態をコントロールできてない
筋からの情報って、要するに事態へのコントロールを手に入れるための手駒として誰かを使うために流す情報で
あって、そんな「情報」には何の価値もないですからノーサンキューですしねぇ

 そんなわけでわたしのあこがれは易者さんです。
 わたしも早く超自然の力を体得したいのですが、40過ぎても童貞なのに何故に魔法使いになれないのでしょうか。
368這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/02(日) 10:41:14 ID:0JbZXiKQ BE:56868757-2BP(8000)
 我が国に「買わへんかー」とか言ってた、例のあれ、結局イギリスが引き取ることになったようで。

Ministers hail jet-fighter deal
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/8178324.stm
> Ministers have welcomed the signing of a £3bn contract for 40 Typhoon jets as "excellent news"
> for the armed forces and the defence industry.

 はてさてF-Xはどうなることやら。
369無党派さん:2009/08/02(日) 12:22:07 ID:/5yEjxxS
【政治】「純ちゃん人気」いまだ健在 小泉元首相に引きも切らない選挙応援要請 神奈川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249175802/
370無党派さん:2009/08/02(日) 12:24:38 ID:/5yEjxxS
産業ゆうちょ銀、純利益832億円=4〜6月期


ゆうちょ銀行が31日発表した2009年4〜6月期決算は、経常収益が5699億円、経常
利益が1377億4000万円、純利益が832億6800万円だった。ゆうちょ銀が四半期業
績を発表するのは初めて。

10年3月期の通期予想に対する純利益の達成率は36%となった。6月末の貯金残
高は178兆2331億円で、3月末から7532億円増加した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000139-jij-bus_all
371 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 14:42:47 ID:MknN7PeJ
>>367
魔法使いになるためには、一度でも射精経験があったらダメなんだぜ!

「その情報で得をするのは誰か?」
から糸を手繰るのが、蚊帳の外にいる者の楽しみだからねえ。

>>368
タイフーンかー。
そうなるとF-Xはますます、F35とF16SEとF2のどれかに(ry
372無党派さん:2009/08/02(日) 15:03:23 ID:g0YV6o5W
>>367

魔法使いになれなかった童貞は代わりに予知能力を得られるそうです。
373無党派さん:2009/08/02(日) 15:10:25 ID:c7VCnFou
>>371
これならF15SE→国産
の一択のみだな
374 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 16:13:47 ID:MknN7PeJ
どこに貼るべきか悩んだんだが、

【名古屋】 河村たかし市長、アムロ・レイの格好で「ウエルカムナゴヤ」…世界コスプレサミット2009
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249163392/
http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20090801/31.html (画像)
http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20090801/34.html (画像)

俺はどこから突っ込んだらいいと思う?
375這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/02(日) 16:30:17 ID:0JbZXiKQ BE:32496454-2BP(8000)
>374
 これだから、いつまで経っても名古屋には新幹線が止まらないんだw

>371
 m,mjsk!!!
 たかが2ちゃんねるだからこそ、妄想書き散らすのが楽しいわけですしぃ〜

>373
 それが順当だと思うんだけど、空幕がどういう結論を持ってくるのか楽しみというか南中華本中華。
376 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 16:44:04 ID:MknN7PeJ
>>375
どうせやるなら、
http://www.gizmodo.jp/2009/08/post_5898.html
このくらいの工夫はしろってんだ、河村。

ところで、民主のマニフェストっぽい何かが発表された後くらいから、
「現実路線?」「ブレた」「財源」など民主を叩いてみせるアリバイが出回りだしたようなんだけど、
これについて。

1)本当に民主が圧勝すると困るので、我に返り始めた
2)民主政権樹立後に民主政権をバッシングするためのアリバイ作り
3)むしろ今回民主に勝たれると、来年の参院選で勝たせるのが難しくなるので、自民に揺り戻させている

を考えてみた。
ありそうなのは(2)と(3)。(1)は考えないw
メディアが民主贔屓なのは「番記者が情報を取りやすい」かどうかであることなどを考えると、
今後もメディア出身議員を多く擁することになるであろう民主にすり寄る発言は増えるだろうと思われる。

で、最前、
「民主が今回勝ってしまう場合、来年3月までに目に見える結果が出せないと厳しい」
故に、来年の参院選で圧倒的に民主を勝たせるなら、今回の総選挙では民主は勝たないほうが
メッキが剥がれにくく、自民に致命傷を与えるのは先のほうが民主に都合がよいのでは、
てなことを妄想してた。
だから、自民としては総選挙で負けて(できれば過半数ぎりぎり割れくらいの)最大野党として下野し、
民主政権の不備を叩く厭らしい立場wからの、追撃側に回るほうが、2010夏参院選は有利になるのでは、という考えなんだけど、
それに対して民主支援側(メディア)が防御に回るとしたら、今の妄想の逆で、
「総選挙で勝たせるが、理想的すぎるように演出しすぎない」「そこそこアラ叩きもしておく」ことで、
民主政権への落胆を起こさせないようにメディアが調整してるとか。

これに予め対応しようと思ったら、民主政権が取れている場合は、
「2010年の予算+補正予算でバラマキが実行され、2010夏に向けた地固め」になるんかなあ。攻守逆転して今年の再現になりそうだな。
377這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/02(日) 17:11:48 ID:0JbZXiKQ BE:103987788-2BP(8000)
>376
 週明け早々、コスプレキャラのそれぞれの版権所有者から、厳重な抗議と無断使用に対する追徴含めた
版権利用料請求されたりして:p
 あるいは「えーよえーよ、各社との交渉はまかせとくだぎゃー、でも名古屋駅前開発のアレは任せる
だぎゃー」とかいう黒幕が暗躍していたりとかなんとかしちゃったりなんかして。


> 1)本当に民主が圧勝すると困るので、我に返り始めた
> 2)民主政権樹立後に民主政権をバッシングするためのアリバイ作り
> 3)むしろ今回民主に勝たれると、来年の参院選で勝たせるのが難しくなるので、自民に揺り戻させている

 では脳内妄想で

4)単なる厨二病、「エラい」のはウリ達マスゴミであることを誇示するため

とか提唱してみるテスツ
378無党派さん:2009/08/02(日) 17:53:25 ID:4nZMAhRU
僻み
379無党派さん:2009/08/02(日) 18:44:28 ID:zvojqqKG
>>374
リュウ・ホセイだというなら受け入れないでもない
380無党派さん:2009/08/02(日) 19:13:35 ID:ZuCfz3bM
自民・反麻生派113人、大量落選危機 自らの言動で風の強さを倍加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249177105/

65 :名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:19:02 ID:JP0UDAZd0
  鳩山弟があの時期に馬鹿なことしなければこんなことにならなかったろうにな

67 :名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:32:39 ID:uY+/paHs0
  >>65
  鳩山弟のおかげで支持率回復傾向だったのに、西川を辞めさせられなくて支持率急落
  その鳩山弟が西川を辞めさせる事に反対してた中川秀直と反麻生になったのが謎

  【調査】 日本郵政・西川社長、「辞任すべき」が8割。鳩山総務相の姿勢「支持する」58%…かんぽの宿疑惑、フジ「サキヨミ」調べ
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244451456/
  【政治】「鳩山総務相は内閣から去るべき」自民党・中川秀直元幹事長が郵政問題で批判
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1244233248/

79 :名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:51:18 ID:+mxhN09U0
  >>65>>67
  鳩山邦夫辞任&麻生支持率サゲを裏で工作していたのは読売・ナベツネ。

  > 鳩山氏が公の場で西川氏の進退に初めて言及したのは、5月8日の衆院予算委員会での答弁だった。
  >
  >  その後、西川氏の後任探しにも動き、鳩山氏は5月27日には、鳩山氏と懇意な渡辺恒雄読売新聞
  > グループ本社会長兼主筆から西室泰三東京証券取引所会長でめどがついたとの連絡を受け、
  > 西川氏の交代に自信を示した。 鳩山氏のボルテージは6月に入って急激に上がっていく。
  >
  >  6月3日夕。鳩山氏は渡辺氏と東京都内で極秘に会談した。
  > 関係者によると渡辺氏は「鳩山さん、あなたは英雄だ。西川は悪者だ」と激励。
  > さらに「あなたを切って西川を残す。これがどういうことか。簡単に分かる話なのに、
  > 麻生(首相)も与謝野(馨財務・金融・経済財政担当相)も分かっていない」と語った。
  >  渡辺氏の一言一言が鳩山氏を鼓舞したのは間違いない。
  http://mainichi.jp/photo/archive/news/2009/06/13/20090613k0000m010137000c.html
皆様ごきげんよう。こちらの書き込みは本当に久しぶりです。

   , ´  ̄`ヽ  
   ! . ノベ)ソ)  
  从(!゚ ヮ゚从  
    ([l蟹l]⊃ 
    く/_|〉  
     UU   
 これは地方の小売チェーン店の話なんですが、先の参議院選挙の時に、労組が民主党支持を打ち出した時に、
労組の専従の一人が、

「我が社は不特定多数のお客様を相手する業種であるのに、民主党に肩入れして、自民党支持のお客様の不興を
かったらどう責任をとるんだ?」

と、その労組の幹部と大喧嘩になった事があったとか。
 昨今の民主党のgdgdぶりを見て、支持団体の中堅から下の層が、自分達の生活に直撃すると、民主党支持から
離れ始めているんじゃないでしょうか。実際問題として、ガソリン税の暫定税率問題で公共事業の予算執行が止まって
支払いがなされなかったおかげで酷い目に遭った地方の業者は山ほどいるわけで。
 その時と同じ事になるんじゃないか、と、生活がかかっている民主党の支持団体の現場の人間が、民主党離れを
始めたのではないか、とか。

 もしかしますと、自民党、単独過半数をとってしまうかもしれませんねえ。240議席とか。で、公明党が30議席で
現状を維持するとか。
382無党派さん:2009/08/02(日) 19:19:48 ID:3QvdZme1
奴隷共へ また稼がせてもらうぜ


 人材派遣大手のパソナグループは29日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相などを務めた
竹中平蔵慶大教授(58)を8月26日付で取締役に迎えると発表した。任期は1年。社外取締役ではなく、
より会社の中に入り、経営や事業について助言してもらうという。

 竹中氏は01〜06年に閣僚を歴任し、07年からは同社の特別顧問や取締役の諮問機関である
アドバイザリーボードの一員を務めてきた。


▽ソース:asahi.com (2009/07/29)
http://www.asahi.com/business/update/0729/TKY200907290352.html
▽ニュースリリース (PDF)
http://www.pasonagroup.co.jp/news/public/090729.pdf
▽画像 (竹中平蔵氏)
http://www.asahi.com/business/update/0729/images/TKY200907290357.jpg
383無党派さん:2009/08/02(日) 19:20:27 ID:8XsTxiix
参院選で自民党議席微増とのたまった逆神の誤神託が…
もうダメポ
384無党派さん:2009/08/02(日) 19:21:09 ID:y2DA0/cC
>>381
もし駄目だったらごめんなさいすればいいじゃない

(´・ω・`)そんな言葉を誰かが言ったとか言わなかったとか
385無党派さん:2009/08/02(日) 19:22:01 ID:c7VCnFou
>>381
希望的観測だとそうだが
とてもそんなに楽観的に見る気にはならん
焦点はいかに負け幅を小さくするかとみんすの失政とスキャンダル
で来年の参議院選での過半数奪回
386無党派さん:2009/08/02(日) 19:22:21 ID:3QvdZme1
【衆院選】 票の「バーター協力」で比例貢献が基準? 公明党が自民党の小選挙区候補92人を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248988328/
 公明党が推薦した候補は以下の通り。(敬称略、丸数字は選挙区)

 【福島】〈1〉亀岡偉民▽〈2〉根本匠▽〈3〉吉野正芳▽〈4〉渡部篤▽〈5〉坂本剛二
【茨城】〈2〉額賀福志郎▽〈3〉葉梨康弘▽〈4〉梶山弘志▽〈6〉丹羽雄哉
【群馬】〈1〉尾身幸次▽〈2〉笹川尭▽〈3〉谷津義男▽〈4〉福田康夫▽〈5〉小渕優子
【埼玉】〈1〉金子善次郎▽〈2〉新藤義孝▽〈3〉今井宏▽〈4〉早川忠孝▽〈5〉牧原秀樹
▽〈7〉中野清▽〈9〉大塚拓▽〈10〉山口泰明▽〈14〉三ツ林隆志▽〈15〉田中良生
【千葉】〈7〉斎藤健▽〈8〉桜田義孝▽〈12〉浜田靖一
【東京】〈2〉深谷隆司▽〈5〉佐藤ゆかり
【長野】〈1〉小坂憲次
【滋賀】〈1〉上野賢一郎▽〈2〉藤井勇治▽〈3〉宇野治▽〈4〉武藤貴也
【大阪】〈7〉渡嘉敷奈緒美▽〈8〉大塚高司▽〈9〉原田憲治▽〈10〉松浪健太▽〈12〉北川知克
▽〈13〉西野陽▽〈15〉竹本直一▽〈17〉岡下信子▽〈18〉中山太郎▽〈19〉松浪健四郎
【兵庫】〈1〉盛山正仁▽〈3〉関芳弘▽〈6〉木挽司▽〈7〉大前繁雄▽〈11〉戸井田徹▽〈12〉河本三郎
【奈良】〈2〉高市早苗▽〈4〉田野瀬良太
郎【和歌山】〈2〉石田真敏▽〈3〉二階俊博
【香川】〈1〉平井卓也▽〈2〉木村義雄▽〈3〉大野功統
【高知】〈1〉福井照▽〈2〉中谷元▽〈3〉山本有二
【福岡】〈2〉山崎拓▽〈3〉太田誠一▽〈4〉渡辺具能▽〈5〉原田義昭▽〈6〉鳩山邦夫▽〈9〉三原朝彦▽〈10〉西川京子
【佐賀】〈1〉福岡資麿▽〈2〉今村雅弘▽〈3〉保利耕輔
【長崎】〈1〉冨岡勉▽〈2〉久間章生▽〈3〉谷川弥一▽〈4〉北村誠吾
【熊本】〈2〉林田彪▽〈3〉坂本哲志▽〈4〉園田博之▽〈5〉金子恭之
【大分】〈1〉穴見陽一▽〈2〉衛藤征士郎▽〈3〉岩屋毅
【宮崎】〈2〉江藤拓▽〈3〉古川禎久
【鹿児島】〈1〉保岡興治▽〈2〉徳田毅▽〈3〉宮路和明▽〈4〉小里泰弘▽〈5〉森山裕
【沖縄】〈1〉国場幸之助▽〈2〉安次富修〈3〉嘉数知賢▽〈4〉西銘恒三郎
387無党派さん:2009/08/02(日) 19:24:20 ID:HSCfWIZf
まあ、今回の焦点は「自民への生理的嫌悪感」vs「自分の業界絡みの損得勘定」ですから。
共産党以外の野党議員も含めて、ほとんど誰も民主党なんか見ていない。
「自民を嫌い抜くことができるか否か」、焦点はこれだけ。
388無党派さん:2009/08/02(日) 19:25:19 ID:NBO08VoM
易者の人みたくこれはネタニダ!って予防線張っておけばいいのに。
あれも安倍ちゃん辞任直前の自爆「ネタ」投下は笑えたけど。
389 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 19:30:30 ID:MknN7PeJ
>>381
お久しぶり。

現状の観測の前に、メディアのキャンペーンの方向性として、

1)民主を勝たせて政権交替キャンペーン
2)自民を負けさせようキャンペーン ※(1)と似て非なる。自公で過半数割らないと負けた、にならないので
3)民主を自民に肉薄させようキャンペーン
4)政治不信を煽ろうキャンペーン
5)日本人の好きな自虐・過反省、または刹那主義、またはガラガラポンを煽ろうキャンペーン

のいずれかといったら、(1)〜(3)、(4)は偽装で、(5)がメディアの本命なのかなと思ったり思わなかったり。
例えばメディア出身議員を民主に送り込めても、そいつらはあくまで「マスコミにコネがある一年生議員」
に過ぎないわけで、民主の首に鈴を付けたことにはならないわけだから。蓮舫とか、結局広告塔としても2級でそ。

今度の総選挙で自民が「勝ってしまう」と、結果的に政治的空転は続き、来夏の参院選自民敗退はさらに濃厚になるわけで、
メディアの中の

A)「目先の総選挙優先」の人々は民主贔屓、
B)民主が勝った後のアリバイ作りの人はライトな民主批判
はいいとして、
C)来夏の参院選で自民に逆転不能な足枷を付けるため、総選挙で民主に「勝たせすぎない」を狙う人々は、バックにゼーレがいる

という感じだろうかとか思った。
元々、「自民はダメだが民主もダメ」というのが、アンチ自民の中には結構内包されてるような感じがしていて、
そういう人々は「俺だけがわかってる」という意識が強いので、ここにきて民主批判をくすぐると、
そういう人達は「そうそう、俺はそう思ってた」と簡単に乗ってしまう。
結果、自民が負けすぎず、民主は過半数をギリギリで取れず、何も出来ない自民政権はますます評判を落として
来夏の参院選で壊滅――

というのが、最悪の展開じゃないかとか思う。自民に肩入れするしないというより、民主政権以外の選択肢が全て封印されるという意味において。

   , ´  ̄`ヽ  
   ! . ノベ)ソ)  
  从(!゚ ヮ゚从  
    ([l蟹l]⊃ 
    く/_|〉  
     UU   
>385さん
 んー なんというか、今の民主党大勝利!! って、なんというか真珠湾からインド洋までの連戦連勝で
頭に血が上って、珊瑚海で戦術的に勝って戦略的に負けた、という状況で、ミッドウェーもいちころよ、みたいな
空気と同じ匂いをかいでしまうのですた。
 というか、TVでCMをうつ金が無いとか、どんだけー と思うわけですが。

 ああ、これが空気による支配なのね、と、そう傍から見ていて納得しております。ええ、「当時の空気を知らない
人には話すことなどない」、と、戦後になって「何故太平洋戦争なんて馬鹿なことを始めたんだ?」と聞かれて
答えた提督がいますが、それと同じなんだろうなあ、と。

 とにかく、まず自民党の敗北ありきで、必敗の信念で勝負に臨んでは、そりゃ負けるのも当たり前なわけで。
 で、民主党の足腰を見てみれば、経世会の悪い所を煮しめたみたいな小沢が代表で、次ははとぽっぽ、と、
本来的に民主党の支持層とは相容れない代表が続いていて、しかも金銭絡みで、どう見ても有罪です、本当に(ry
な事件も起きているわけですよ。

 というか、金が無いのは、戦争においては、頭が無いのも同じ、ですよ?
391 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 19:40:06 ID:MknN7PeJ
>>385
来年の参院選で過半数奪回するのはかなり難しいと思うよ。
今度の改選議席は、確か自民・民主(野党)が、ほぼ同数でどっこいどっこいだったはず。

2004年の参院選は、自民49、公明11 vs 民主50、社民2
2007年の参院選は、自民37、公明9 vs 民主60、社民2、国民新2、新党日本1

で、今回は2004年が改選なので、自民69、民主30とか、そういう勝ち方をしない限り、
2010年参院選でどんだけ自民が躍進しようと過半数奪回はムズイ。
公明が現状維持したとして(そして来夏まで公明がまだ民主に寝返らないとして)も、
10議席近く民主からもぎ取らないとならないが、それもムズイ。

衆院選で自民が与党に残ったら、後はバッシングしかないから、何をやっても2010年参院選で
自民が勝つのは難しい気がする。現状では勝つ要素がない。
まあ、北朝鮮に強く出るとか、安全保障上の「侵害・侵略」について、仮想敵を設定して煽るか、
そういう原始的な方法以外で、有権者に分かりやすくメディアが踊りやすい要因が思いつかん。
>389さん ごきげんよう。

   , ´  ̄`ヽ  
   ! . ノベ)ソ)  
  从(!゚ ヮ゚从  
    ([l蟹l]⊃ 
    く/_|〉  
     UU   
 とりあえず、今回マスメディアが宣撫工作に全力を挙げているわけですが、問題は「現場の人間」に
「民主党だと危険なんじゃね?」という空気が生まれつつある事であって。で、実はそれはマスコミの
人間も同じで、まあ粉飾決算こいて節税に励んでいる朝日新聞はともかく、毎日新聞なんて本当に
倒産の危機でもあるわけですよ。
 で、TVもこのまま地デジ移行で、下手するとTVを見る人口数が激減しかねない、という危機感が、
現場の人間に空気として漂い始めていて。

 今、地方は本当に仕事が無くて苦しいわけで、そこに民主党のはとぽっぽのアレっぷりを見せつけ
られては、生活に直結している現場の人間に、ん? という空気が出てくるのも当然なわけですよ。

 というわけで、「次で勝つため」という、今回は勝ちを譲って、というのは、敵失を前提とした甘えで
あって、アメリカ大統領がオバマで、ロシアにプーチンがいて、北朝鮮が核兵器を振り回していて、
なおかつ、景気の先行きがまだまだ暗い今の時点では、無責任極まりない判断ではないか、と。
 自民党は、そういう無責任な戦略をとるわけにはいかないと思いますよ? 実際、小沢とはとぽっぽは、
マスコミが一生懸命かばっていますが、いつ逮捕されてもおかしくないわけで。ただ、逮捕しない方が、
民主党にとってダメージだから、逮捕されないだけでしょう。
393 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 19:44:23 ID:MknN7PeJ
>>390
鳩山・小沢ともに立件される気配がないっぽく。
でも、民主が政権を取ってからそのへんが立件されていったりすると、
初の「現職総理大臣の逮捕」という名画が描ける、というのを期待してる、
読者=有権者に応えようと、せっせと梯子を伸ばしてるのがいるんだろかね。
   , ´  ̄`ヽ  
   ! . ノベ)ソ)  
  从(!゚ ヮ゚从  
    ([l蟹l]⊃ 
    く/_|〉  
     UU   
>393さん
 ここは、むしろこう考えるべきでは?

「何故、立件されないのか?」

 そして、

「肝心の秘書は、どうなっているのか?」

 二人とも、まだ自殺、つまり殺されていないでしょ?
 これが意味するところを考えれば、おのずとボールは自民党の手にある、と、判断できるのではないかと。
395 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 19:50:05 ID:MknN7PeJ
>>392
ま、確かに敵失を前提とした戦略は愚の骨頂なんだろけども。

ここへきてマスコミが民主にも弓を引くアリバイを作ってるのを見ると、
マスコミの中に、2010参院選を念頭に置いたスケジュールを作ってるのがいるのかなー、と思ったりしないでもない。

自分がマスコミの中の人なら、

・7月くらいまでは自民を叩き、民主を煽る
・8月に入ったら自民は叩くが、民主も叩いてみせておく
・民主は勝たせすぎないが、勝利はさせる
・民主のご祝儀は「年内」「決算」までになるが、「予算成立」あたりまでに景気回復したら、それをバネに、しなかったら「補正予算バラマキ」で参院選に弾み
・「自民政権の負の遺産継承で民主が可哀想」という、「権力側なのに判官贔屓させる」

というウルトラCを仕込むかなあ。
396無党派さん:2009/08/02(日) 19:51:25 ID:DGZ2Bba/
安倍氏が嫌いではないが、選挙を侮った気はしないではない。
民主は大嫌いだが、少なくとも一部あるいはそれ以上侮り感はある。
397 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 19:54:24 ID:MknN7PeJ
>>394
肝心の秘書が友愛されていないことについて、今その身柄がどこにあるのか?
というのは、結局続報が出てこないな。
公設、第一、第二という側近3人の秘書のうち、公設、第一がそれぞれ渦中の人間だが、
二人のうちどちらが解雇されたのか、どちらが交通事故に遭ったのか、どちらがぴんぴんしているのか、
情報錯綜しているうちに、有耶無耶になってるし。

鳩が説明しきれないのは秘書をまだ友愛できていないからなのか、
それとも秘書の死は隠されているのか。

仮に秘書の身柄が「確保」されているのだとしたら、今のタイミングでこのカードを切るのは早すぎるけど、
切るとしたら八月中旬くらいかねえ。
398 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 19:55:10 ID:MknN7PeJ
>>396
「侮った」とかそういうのは、当事者以外が情緒的に理解するためのマジックワードなんで、
あまり意味を持たない気がするよ。
399無党派さん:2009/08/02(日) 19:55:28 ID:snsWzqD+
はて、蟹の人は「今回はおまえは黙ってろ!」となんかエライ人から
言われたとかいう話じゃなかっただろうか?


言われたことを10日と守れんのか、それとも…
400無党派さん:2009/08/02(日) 19:58:44 ID:c7VCnFou
>>390
この場合自公勝利は衆議院の2/3を維持だ
以外は全部負け
なぜなら維持しないと政府提出の重要法案は何一つ通らないからだ
そんな状態で政権を死守することには何の意味もないと思うが
   , ´  ̄`ヽ  
   ! . ノベ)ソ)  
  从(!゚ ヮ゚从  
    ([l蟹l]⊃ 
    く/_|〉  
     UU   

>395さん
 そそ。で、民主党が国策逮捕だ、その他色々言っているのは、あれは自分達が政権をとったらやる気な事を、
自分達はやるつもりだから、自民党もやるだろう、と、言っているわけで。

 というわけで、TV局も新聞社も、営利企業である事にかわりはなく、で、今回の選挙で大々的にCMを打って
くれない民主党に、甘い顔をできるのか、という事になるのではないでしょうか? 両者とも、経営が本格的に
苦しくなってきているわけで。

 で、何気にここでは無視されていますが、麻生さんが、ロシア側に対して旧シルク・ロード周辺の国を包括した
政治的経済的協力関係の機構をやろうじゃないか、と、ぶちあげた事を、もっと重要視してもよいんじゃないかと。
で、これでまた大きく金が動くわけで、しかも今中国が、沿岸部も含めて中小企業の1/4〜1/3が輸出不振で
倒産しているという状況で、中国寄りの態度を露骨に示す民主党に、輸出関連の企業がかなり危機感を抱いて
いるというのもあるでしょうし。
 やはりですね、人間即物的なもので、金が絡むと一気にそっちになびくんですよ。特に日本人わ(苦笑
402無党派さん:2009/08/02(日) 19:59:49 ID:c7VCnFou
>>391
そうかねえ?俺はみんすがやらかせば20台から30台もあるとおもうぞ
仮にこの総選挙でみんすが過半数を超えるようなことがあるならなおさら
403 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 20:00:09 ID:MknN7PeJ
>>400
今の環境から自公2/3維持は不可能だと思う。
この先、よほど劇的な環境変化が出てこない限りは。
404 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 20:03:05 ID:MknN7PeJ
>>401
中国の中小企業倒産は全体の40%に及び、残りのうちの40%が倒産の危機にある、
というのを最近見た覚えが。

ただ、潰れたら片っ端から国営化していきそうなイメージがなくもないけどw

暫定税率の一時的な廃止と同様の「これまでの安泰の構図が、すべて消滅する」という
危機感を、現場がどのくらい「その利権で食わせて貰っている自覚が薄い人々」に徹底できるか、
つーのはもう、時間との勝負のような気もするなw
405無党派さん:2009/08/02(日) 20:05:02 ID:c7VCnFou
>>403
つまり今度の選挙は最初から負けるのさ
負けることを最初から・・・なんていう人がいるようだが
能天気に楽観視してりゃなんとかなるという段階ではないだろうってことさ
406 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 20:05:25 ID:MknN7PeJ
>>402
以前は「小選挙区は自民に入れたけど、バランスを取る為に比例は民主に」とかいう投票行動で、
バランスを取ったつもりになっている有権者、というのが結構いたわな。
今回、アンチ自民なまま意識固定されている人達が、二つの選挙権wをどう扱うか。
どうせまだ環境変化するだろうから今の時点の空気を読んでも仕方ないんだけど。

そんなわけで、民主が勝った場合は参院選は自民が有利になると思うけど、
そうではない場合は参院選は自民はさらに向かい風になると思うよ。
407無党派さん:2009/08/02(日) 20:07:00 ID:snsWzqD+
>>403
もう忘れられがちだが今の議席自体が選挙前は
「いくらなんでもありえねーwww」とこのスレの少なからぬ人すら思ってたぐらい
とんでもない数なんだよな。

なので今回はもとから減る数をどんだけ抑えるかと
数があるうちにどんだけ仕事できるかという話だったわけで。
(ある意味そのためのフフン→フロッピーリレーだったわけだが)
408 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 20:09:32 ID:MknN7PeJ
>>405
むしろ、「勝たされた場合」。
その場合に、一年経たずにやってくる「次」をどう勝つのか、という。

民主が「辛うじて負けた場合」は、民主もメディアも現状戦略の維持で済む。
自民は、2/3がない状況下で、対決路線のままの民主と国会対策をしなければならん。
それこそ、バッシングを続けた上で来年のW選挙を望む、てな話も出てきかねん。
それを飲むかどうかは別だけど。飲まずに大連立か政界再編狙いが現実的だとは思うけどねー。

民主が「辛うじて/圧倒的に勝った場合」、
民主を勝たせて政権を維持させたい圧力が、その後も続くのかどうか、
なんらかの益を得る集団が、多数派でいるかどうか。

409無党派さん:2009/08/02(日) 20:12:51 ID:HSCfWIZf
>>405
負けの定義やイメージが各人でバラバラなんだから、それを言い出しても仕方がない。
自民にとっての「負け」さえ定義付けは難しいし、国民にとっての「負け」定義はむしろ
総選挙が終わってしばらく経たないと分からない。

一方、「勝ってよし負けてよし」とか平気でぶちあげる変人殿も、世間にはいらっしゃるw
   , ´  ̄`ヽ  
   ! . ノベ)ソ)  
  从(!゚ ヮ゚从  
    ([l蟹l]⊃ 
    く/_|〉  
     UU   
>399さん 違いますよ。ディスインフォメにひっかかって、それで偉い人に怒られて、手土産持って頭下げに行ってきたのです。
で、許して頂いたわけですが、もちっと情報元を精査して、情報網再構築しないと駄目よ、と、叱られますた(自滅

 なので、今回の書き込みは、公開情報だけで書いていますよん?
 つまりですな、金=利権=それで食べている人々 の視点から書き込んでいるだけなのです。

>404さん もっと悪いじゃないですか(w というわけで、もし国営化なんてやったら、中国への投資はさらにがたがたになる
でしょうねい。なにしろ、今でさえ、かなり無茶苦茶な真似して、海外企業を国内に縛り付けていますから。

 これもある紡績関係の企業での話なんですが、その企業は中国に工場を持っているんですが、その工場に出向している
日本人社員に本社から通達が出ているんですね。

 社の敷地から外に出る時は、かならず二人一組で行動すること。
 中国人と会う時は、かならず最初から最後まで会話を録音すること。
 社の敷地外で酒は飲んだり羽目を外したりしないこと。特に女は絶対に買わないこと。

 実は、今中国側は、現地の司法機関とぐるになって、邦人企業の社員を美人局ではめて、裁判で重罪を求刑しておいて、
で、工場を撤退させないように脅すというのが、日常茶飯事になっているんですな。で、これに引っかかって、首をつった
社長さんもいるそうで。
 で、そういう人の事は、ニュースにはならない、という。
411無党派さん:2009/08/02(日) 20:20:28 ID:SPeHP/aP
夕方のニュースで純ちゃんを見たお

何か日産自動車の電気自動車イベントみたいだったお(;´Д`)ハぁ〜んv
412無党派さん:2009/08/02(日) 20:20:59 ID:3QvdZme1
┌────────────────────────────────────┐
│小泉政権で国の借金が274兆円以上の増!                         ? │
http://plaza.rakuten.co.jp/jyohougen/diary/200603230000/                 ??│
│政府、欠損12兆円 独立法人移行時12兆円の詳細を国民に説明すべき        ????│
http://www.asyura2.com/08/lunchbreak11/msg/493.html                 ? │
│自民党アホ議員 「天下り資金12兆円に無駄はない」                      │
http://jp.youtube.com/watch?v=jNNRJcMWifc                         ??│
│天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付                ????│
http://ameblo.jp/siesta009/entry-10087004376.html                    ??│
│「朝銀の公的資金投入」と「歴代内閣」の関連                          ?│
http://www.asyura.com/07/senkyo40/msg/294.html                    ????│
│廃止となるはずの緑資源機構が森林総合研究所・森林農地整備センターとして存続 ? │
http://homepage3.nifty.com/kazgoto/diary/diary2008_r.htm                 ?│
│「道路59兆円」 根拠なし 仁比議員追及 国交省、反論できず              ??│
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-02/2008020202_02_0.html         ???│
└────────────────────────────────────┘

 天下り廃止。官僚傀儡政治をやっていたら自民党と同様、下野してもらうだけです。
413無党派さん:2009/08/02(日) 20:24:21 ID:EkHQQId1
この人をいまだに持ち上げるマスゴミは、脳無し力最大級w
414無党派さん:2009/08/02(日) 20:24:40 ID:vc9Snaa7
なんでもいいけどこのスレはジュニーの強運にwktkするスレじゃなかったろうか
415 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 20:25:15 ID:MknN7PeJ
>>410
……。勇午、勇午どこー!?

ていうか、中国相手だとどんな謀略も当たり前にやってますが何か的な麻痺感が……。

中国企業4割倒産の話は、>216でも書いたけど、ソースはレコードチャイナ。

レコードチャイナ:全国の中小企業4200万社、うち4割が既に倒産、残る4割も経営...
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32890
416 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 20:26:15 ID:MknN7PeJ
>>414
この混乱から抜け出て安穏としている(陣頭指揮を執って戦わなくてもいいw的な意味で)
銀髪紳士は、政治家として非常に強運だと思うがどうか。
417無党派さん:2009/08/02(日) 20:28:43 ID:3QvdZme1

魑魅魍魎が跳梁跋扈して自公ファシズムきちがい政治を支える

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の
足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (by小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (by竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (by奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (by宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「格差論は甘えです」
  (by奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (by南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで
働いているというようには私は思っていません」
  (by折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (by林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
418無党派さん:2009/08/02(日) 20:29:49 ID:snsWzqD+
>>410
なるほど、うる覚えで脳内変換をしていたようだ。

まあ国際エコノミストの人も「使う情報は9割以上は普通の公開情報ですだよ?」って言ってた記憶があるし。

ちなみに>>392だが
実際支持母体内部で「だめだこいつら、早くなんとかしないと…」と言ってる声が
聞こえてきたりしているわけで。
まあ、ソースがつけようがないからチラ裏同然だがw

だって利権だなんだ言っても本来の日常業務がつつがなく行われるかどうかに
比べたらささいなことで、それが明後日の方向に行きそうならいくらなんだって
フォローできんわね…。
419無党派さん:2009/08/02(日) 20:30:20 ID:H6P8KIgH
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<ウニが美味しいねえ。
420無党派さん:2009/08/02(日) 20:47:02 ID:3QvdZme1
国民所得がこの10年でアホみたいに減っている。

世帯所得100万円減少させた自民創価党w

■自民党政権10年間の総括■
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-1.html
年次別の所得の状況
全世帯の1世帯当たり 厚生労働省ホームページより
平均所得金額 (万円) 
平成10年度  655.2

平成19年度  556.2
マイナス99万円所得減少  責任力って何? ww

   , ´  ̄`ヽ  
   ! . ノベ)ソ)  
  从(!゚ ヮ゚从  
    ([l蟹l]⊃ 
    く/_|〉  
     UU   
>415さん うん、本当に中国って、六韜三国から変わっていないんですよ、行動様式が(苦笑
というわけで、GONZOも一部上場廃止で、相変わらず日経に持ち上げられると死亡フラグ、という。

 で、小泉さんが豪運なのには、心から同意するわけで。

>418さん
 支持母体の中の人の話では、上の小売チェーンの話くらいですね、確実なのは。というわけで、
自分の生活に直結しそうだと、とたんに建前を棄てるのが、なんとも日本人らしくて(www

 で、コピペ荒しが始まったという事は、相当痛いところをつかれたんだなー とか、思ってみたり(謎
422無党派さん:2009/08/02(日) 21:08:17 ID:3QvdZme1
小泉マニフェスト2005と自民党政権4年間の総点検(ダイジェスト版)
http://www.dpj.or.jp/news/files/digest.pdf

自民党 政権公約2005
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
郵政民営化なくして、小さな政府なし。
      → 「小泉総理のもと、賛成じゃなかった」(麻生総理)
      → 「単純な小さな政府至上主義から決別」(麻生総理)
・官のスリム化により財政を再建
      → ・毎年4500団体に天下り
      → ・「天下りバンク」を作って天下り温存
      → ・行政組織の合理化進まず
      → ・官製談合はあとをたたず
・少子高齢化の下でも年金・医療など社会保障の充実を可能に
      → ・医療・年金の崩壊、弱者へのしわ寄せ
      → ・後期高齢者医療制度の導入
      → ・母子加算の打ち切り
      → ・障害者自立支援法を強行
      → ・年金制度改革は議論すらなし
・雇用と消費を刺激して民間主導の景気回復を
      → ・完全失業者数294万人(05年度)→347万人(09年5月)
      → ・企業倒産件数1万2998件(05年)→1万5646件(08年)
      → ・自殺者数3万2552人(05年度)→3万2249人(08年度)
      → ・生活保護146.7万人(05年度)→159.3万人(08年度)
・こどもたちの世代にツケを残さず安心で安全な社会を維持
      → ・4年間で129兆円以上の新たな借金
      → ・国と地方を合わせた借金は計804兆円にも
・「地方にできることは地方に」三位一体の改革で地方経済の立て直し
      → ・補助金や地方交付税を5.1兆円削減
      → ・中央省庁の権限は温存、分権は全く進まず
・「この国のかたち」をつくる戦略的外交の推進 安全保障の確立
      → ・北朝鮮の拉致・核・ミサイル、いずれも全く進展なし
423無党派さん:2009/08/02(日) 21:13:23 ID:3QvdZme1
24 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/02(日) 09:08:22 ID:Mq626Mw30

自民党は、消費税導入時と5%に上げるときにも「福祉に使うため」って言ってたんだけど、
実態はほとんど全部、法人税減税なんかに使ってしまって、福祉には全く使われなかったんだよね。

↓消費税は法人税減税のために全部使われてしまったグラフ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-01/25-3.jpg

テレビの討論で、石原が民主に「2回も嘘ついて、もう国民は騙されませんよ?」って突っ込まれて、下を向いて押し黙ってしまったからね。
424無党派さん:2009/08/02(日) 22:07:00 ID:aGihq1xl
易者さんまた来る来る詐欺かよ…
425無党派さん:2009/08/02(日) 22:18:32 ID:snsWzqD+
>>421
フラグをへし折れるのはJR束と倒壊火災帝国だけ!
(持ち上げられてたことがあったかはシラネ)

>自分の生活に直結しそうだと、とたんに建前を棄てる
まあ身も蓋もなさ過ぎますが
「だが それがいい!(AA略)」

それにしてもなんか電気刺激を与えると反応するアレのようだというか何というか(酷
426無党派さん:2009/08/02(日) 22:29:43 ID:cXCJuCT1
自民党のCMを見た。
おもいきり金をかけていないw
427 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 22:35:19 ID:MknN7PeJ
CM撮影費より、CM枠を買う金のほうが高く付くんじゃないのかな。
そういえば、ほんの一時期、民主党のネット広告が一斉に出てたけど、
瞬く間に消えてたな。

ああいうのは継続衆知しないと意味ないというか。
428無党派さん:2009/08/02(日) 22:56:55 ID:buSlJuS4
> 民主党のネット広告

このスレのまとめサイトで見たなw
429名無しkohun:2009/08/02(日) 23:22:56 ID:2IZuUFn1
小泉さん あなたが4年前に言った、マニフェスト簡潔に1ページで良い、この言葉思い出す
。いずれの党もページが増えたら、「国民へ 怠惰のすすめ」に為ってしまった。
既存の生活保護、子供手当てという生活保護、農家の所得保障という生活保護、ずる賢い
やつは、この3つを家族でもらう方法を考えるだろーな。いずれ、派遣切りにも手当て
拡充するだろな。いっそのこと、国民全員生活保護費支給しては。小泉さんの時代が懐かしい
、あの時は苦しくてもみんなか頑張っているから俺もガンバロウと思った。今は違う、どうしたら
国に面倒見てもらえるか考えている。4年伝、そんなに遠い昔かな。
430 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/02(日) 23:23:18 ID:MknN7PeJ
>>428

↑民主党のプロパガンダを真に受けない。白紙委任の強要を断る勇気が必要です。
  立ち止まって落ち着いてよく考える。
  オレオレ詐欺の対処と同様、甘い言葉に騙されないよう投票しましょう。


こんなのが付いてるなw
431無党派さん:2009/08/02(日) 23:26:57 ID:EhwQfnMD
朝日新聞 最新世論調査 8/1(土)〜2(日)全国調査
ttp://www.asahi.com/politics/update/0802/TKY200908020173.html
ttp://www.asahi.com/politics/update/0802/TKY200908020171.html
●麻生内閣支持率
不支持 63%
支持  18%
●政党支持率
民主 26%
自民 24%

政党支持率は拮抗してきたな。
432無党派さん:2009/08/02(日) 23:34:31 ID:JfG6suF4
>>411
情報ありがとう。これかな?写真きてたよー
http://mainichi.jp/enta/car/graph/20090802/
433無党派さん:2009/08/02(日) 23:35:41 ID:e1khnYMF
 蟹様こっちに書いたのか。
 んじゃ、広告費あたりの話を。

 前回の参議院選挙だけど、民主党は200億ほど金をかけての勝利だったりする。
 たしか、政治資金報告書で民主の金の流れが追える筈だからチェックしてみるといい。
 で、その金の使い道がCMと接戦区への現生だったというのも共同通信ベースで記事になっていたはず。

 今回民主がCMを打たないというのは、あちらの懐勘定がまじでやばいという事になる。
 で、ここからが本番。
 今回の選挙は民主にとって始めて『捨てゲーム』という選挙区をどうするかでかなり揉める。
 各紙の調査を見ると、民主が220-280、自民が160-180あたりだから接戦選挙区が70-100程度存在する事になる。
 で、一選挙区で勝つ金を一億と仮定すれば、民主はあと70-100億の予備資金が必要になる。
 その金が無い。
 CMの告知がここまで遅れている事を考えると、この全ての選挙区に金をばら撒けないし、そのばら撒きを決めるのが主席しかいない。
 主席逮捕のタイミングでは、その金のばらまきですら混乱する可能性がある。
 参議院選挙における主席の勝利は、郵政解散と同じく、PR合戦と必要な所に必要な物を送り続けた後方司令部のロジスティックスの勝利でもあった。
 民主は勝ちはするだろうけど、接戦区を参議院選挙の様に全部掻っ攫う事ができるかは正直疑問だったりする。 
434無党派さん:2009/08/03(月) 00:12:14 ID:cyHsQUb8
【社会】与那国町長選 陸自誘致派の現職が再選 中国、台湾を刺激する可能性 毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249221236/
435無党派さん:2009/08/03(月) 00:44:50 ID:iSeSUUkY
>>429

今は全政党がバラ撒きだからね。不況下で仕方ない面もあるのだは、はっきり
いって日本の閉店セールで、民主が一番派手に閉店セールをやってくれるんだろう。
未来の財政の破綻による増税やインフレで帰ってくるんだけどね。
436 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/03(月) 01:04:58 ID:HJJFMdjj
>>435
財政が破綻したら、ごめんなさいって謝って自民に政権返すんじゃないかな。
437無党派さん:2009/08/03(月) 02:00:05 ID:poeCi7ZU
>>436
何そのアメリカ
438[キロギ] ◆komlpkIB6M :2009/08/03(月) 02:53:41 ID:+mSyzCKl
>>401
蟹様こんばんは、床屋スレの方から来ました。

> で、何気にここでは無視されていますが、麻生さんが、ロシア側に対して旧シルク・ロード周辺の国を包括した
>政治的経済的協力関係の機構をやろうじゃないか、と、ぶちあげた事を、もっと重要視してもよいんじゃないかと。
>で、これでまた大きく金が動くわけで、しかも今中国が、沿岸部も含めて中小企業の1/4〜1/3が輸出不振で
>倒産しているという状況で、中国寄りの態度を露骨に示す民主党に、輸出関連の企業がかなり危機感を抱いて
>いるというのもあるでしょうし。


↑の動きってーのは、つまり↓の事と判断してもよかですかね?

プー帝<<<沿海州開発(環日本海経済圏)
厨 獄<<<東北三省開発&環渤海湾経済圏
超汚染<<<統一後の半島復興・開発特需&ニダー七千万市場の創設
439 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/03(月) 03:51:05 ID:HJJFMdjj
グルジア関連。

ロシア:グルジアに「武力行使も」 南オセチア再び緊張 - 変態jp(変態新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20090803k0000m030072000c.html

ソースは変態。

Russia Accuses Georgia of Raising Tension After Report of Attack in South Ossetia - NYTimes.com
http://www.nytimes.com/2009/08/02/world/europe/02georgia.html?_r=1

ソースはNYT。
面倒なので翻訳は各自で。変態の翻訳も各自で。
440 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/03(月) 04:01:50 ID:HJJFMdjj
Japan's Hatoyama Sustains Family Political Tradition - WSJ.com
http://online.wsj.com/article/SB124908951974798603.html#mod=asia_home

WSJが鳩兄の世襲について解説。
元記事はHayashi Yuka.
訳文はこれ。
http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http://online.wsj.com/article/SB124908951974798603.html
441無党派さん:2009/08/03(月) 10:22:32 ID:71bzDdkI
>>438
どこぞのチラ裏だと
中>分割
朝>真空パック

とかいわれてますな。

欧州が本気出せば、分割は実はありえるんじゃないかと愚考。。。
そんな余力があるかは不明ですがw
442無党派さん:2009/08/03(月) 11:18:50 ID:EXOa5bRu

【 これが『小泉改革』の実態だ!!!!! 】

小泉の医療改革のために、俺は病院を追い出された!!!!!!!!!!!

病院を追い出されては治るものも治らず、
小泉のために俺は終生車椅子生活を余儀なくされた!!!!!!!!!!!

小泉改革以来、俺と同じことになった人々は実に多い!!!!!!!!!!

いまだに小泉を支持するおまえら、
おまえらも病院を追い出されて
残りの余生を車椅子生活したいのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
443無党派さん:2009/08/03(月) 11:57:34 ID:eHzydsb3
小泉に応援されると落選するの巻
こいつなんて飯島勲の力であそこまでやれてただけで
ひとりになったとたん、影響力低下してたじゃん
444無党派さん:2009/08/03(月) 12:12:20 ID:O46n5g2B
おれの父ちゃん普通に半年入院してたよ
445無党派さん:2009/08/03(月) 12:20:26 ID:cyHsQUb8
小泉進次郎が苦境を語る「演説中に『うるさい』と足を踏まれた」「お経を唱えられて妨害された」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249253296/
446無党派さん:2009/08/03(月) 13:59:39 ID:eVQzmU4C
再度の強制捜査が、なぜピペドB強硬派の嘆願などによってうやむやのうちに阻止されるのでしょうな?
我々とは、海洋国家連合をコアとするパーシャル連合ですよ
そして、中南海は介入しません
447無党派さん:2009/08/03(月) 14:06:19 ID:fdAXQFab
>>441
どこかのチラ裏によると欧州やバイらしいが。
448無党派さん:2009/08/03(月) 14:55:51 ID:3h2zFuEF
>>447
チラ裏に頼らなくても、会計追いかけるだけで明白です
昨年末には既にアメリカより明らかに危険と言われてました
来年にはリーマンショックを超える規模で来ると思われます
449無党派さん:2009/08/03(月) 15:13:59 ID:fdAXQFab
>>448
チラ裏というか、

戸締りさんの話だけどね。
450無党派さん:2009/08/03(月) 15:16:43 ID:8Irq3uJm
進次郎くんは、カッコイイなあ。孝太郎ちんに、声と話し方がソックリ。
パパは、応援演説に来ないらしいが、孝太郎ちんはくるのかな?
上地に来てもらえばいいじゃん。

451無党派さん:2009/08/03(月) 15:56:06 ID:VnlO6AR+
長妻・・・・

532 :名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:38:59 ID:sQb+alq70
>>101
>いた経済ジャーナリストの財部発言の主旨「民主党は夢のような話だけど、ウソ臭い。」
>長妻の発言は「40円のお小遣いで100円以上のおにぎりを買う」のと同じ。単なる言葉遊び。)
>う財部さんに言われ困った長妻議員は苦しまぎれに「日本(人?)はきたない!」と意味不明の言葉を感情的に叫びCMへ。

長妻の発言見つけた。
「汚いんだから日本は」って言ってるね。
下の動画の24分30秒過ぎに。

ttp://kamomiya.ddo.jp/Library/Now/SP_0802b.wmv
452無党派さん:2009/08/03(月) 16:00:56 ID:fdAXQFab
>>451
それがテレ朝の狙いだったらおもしろいね。

長妻潰し。
453無党派さん:2009/08/03(月) 16:22:44 ID:HMVkVSvQ
長妻なんて社保庁の組合盗賊の親分から手口を聞いて話してるだけなんだから
そら下手人から直接仕入れた情報は正確だよな。で、その親玉は告発せんのだろ?
組合がお縄にならない様に勝手な言い分を並べる。ようは盗賊の一味じゃねーかw
454無党派さん:2009/08/03(月) 16:34:33 ID:WQgNFhM1
長妻って先進7カ国、とかOECD〜カ国とかいう言葉をよく使う割にはそれらの国の実情を知らないように見えるのはなぜなんだぜ?
455無党派さん:2009/08/03(月) 16:53:20 ID:0EGgnhOA
>>441
そのチラ裏の出所から、民主党の広告入稿が決まった、八月後半からとの話が7月31日にでてた。
456無党派さん:2009/08/03(月) 17:24:40 ID:FXCK/vwN
>455
つまり選挙戦に入ってからしかCMいれないのか。

よっぽど(正の)インパクトのあるの入れないとラ党に負けねえ?
457無党派さん:2009/08/03(月) 17:25:53 ID:nsPLl1/j
ホルホルホルホル
458無党派さん:2009/08/03(月) 17:27:03 ID:ZGEDdV+G
http://www.youtube.com/watch?v=7rDQDSuYzeg&NR=1
日本人がバカだからこんなことに


前回の自民党マニフェスト
郵政民営化(笑)すると・・・

→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg


カイカク詐欺(笑)
459無党派さん:2009/08/03(月) 17:45:56 ID:Q0E6h6yU
よくわからんが郵政を再国営化すると世の中よくなるの?
というか民営化して何が悪くなったのか反対派からあまりきいたことがない
460無党派さん:2009/08/03(月) 17:48:13 ID:FXCK/vwN
>459
僻地のユニバーサルサービスの質は間違いなく落ちた。
461無党派さん:2009/08/03(月) 17:53:52 ID:0EGgnhOA
>>456
カチ合う可能性も言ってた気がする。
>>459
田舎の老人に対してお金の引き落とし配達の融通が利かなくなったとか?車持ってない一人暮らしなんてのもちゃんと存在するんだよね。
それからかんぽの利率と国という保障?
ぶっちゃけ老人の問題意外はあんま(ry
462這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/03(月) 17:56:56 ID:MIykhreb BE:9749232-2BP(8000)
 つうか、パシリよろしく郵便局員に貯金卸させて持ってこさせたりとかいう話を聞いて以来

   ユニバーサルサービス = 救急車をタクシー代わりに使うDQN

にしか聞こえないw
463無党派さん:2009/08/03(月) 17:57:00 ID:mnpUgn7M
>>459
分割の弊害で同じ郵便局なのに郵便・貯金・保険の担当が別になって
混んでいる窓口と空いている窓口の融通が利かなくなった。
464這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/03(月) 17:58:22 ID:MIykhreb BE:19497762-2BP(8000)
>456
 選挙戦が始まるまでの間は、マスゴミが無償で宣伝してくれるからもーまんたい
465無党派さん:2009/08/03(月) 18:03:59 ID:Q0E6h6yU
なんつーか枝葉末節な気がしないでもないような
財政投融資と綿貫のズブズブが断ち切れた時点でお釣りがくるとおもうけどなあ
466無党派さん:2009/08/03(月) 18:11:59 ID:FXCK/vwN
>465
・メリット 財政投融資と綿貫のズブズブが断ち切れた
・デメリット ロジの混乱、末端の齟齬

>462
むしろ、国としちゃ国家戦略上必要な地点以外放棄したいとこも多いでしょう。
467這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/03(月) 18:14:54 ID:MIykhreb BE:32496645-2BP(8000)
 それが「国としちゃ」じゃないんだなぁ

 上であげたような「地域のパシリ」に使われてきて、いいかげん店をたたみたいけど近所づきあいもあって
なかなかやめらんなかった簡易郵便局が、郵政民営化のおかげで堂々と局をたためる、と喜んでいる
(もちろん内々でだが)のをみると、末端も望んでることなのでありおりはべりいまそかりける
468無党派さん:2009/08/03(月) 18:18:26 ID:RWApoKdi

http://www.nikaidou .com/2009/08/post_3186.php
<KTさんより>小ネズミ純ちゃんがヨーロッパに出かけているのはなぜなんでしょうか?
そんな問いかけに応えられるような情報はありませんが、最近やけにロシアに出没している印象があります。
間もなく日本では遊星議員がほとんど居なくなります。
アメリカに保険をかけられない小ネズミが、さてもロシアに保険をかけにいったんでしょうか。

 恐らく議員引退してぷーちゃんになったら、ロシアのぷーちゃんにケツ持ちしてもらおうという魂胆なんでしょうね。
小ネズミ、秘所のメシ島、総裁になれなかった無灯、遊星の社長の二死川。全員ろくな末路をたどれないようです。
民主のオザワンが仕事という仕事したのは、まさに無灯を総裁にしなかったことにあります。それはそのうちわかります。

 さて、弟ポッポ更迭問題としての簡保の宿ですけど。宿ばっかりが問題に挙げられていますが、
肝心な簡保自体の運用は問題が無いんですかね?簡保がリスク商品(変額保険のようなもの)を取り扱っているか
どうか小生は知りませんが、知人の50代の女性が話すのには、ものすごく元本割れしているんだそうですよ。
郵便局に金を預けて損失が出そうな(出た)人に呼びかけて、計算書でも送付してもらったら二死川は終わるんですけど。

 貧乏恵比寿の竹中が郵政は民営化してから数千億円も利益が出るようになったと法螺吹いてますが。
その影で、契約者に相当額の被害を与え続けているようです。社長でも変わって資産評価でもやり直したら、
もっと面白くなるでしょうね。そうならないためにも、二死川を社長に据え続ける必要があるんでしょう。
これからは「遊星の便所の蓋」とでも呼んでやってください。

  国民資産の遊星を肥溜めにしやがって、チョン公どもが。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 で、検察というか法務関係というか、サブプライム問題でオリックスの株価が下落したときに、
遊星の金を迂回利用して株価を維持したことを問題にするかどうか、真剣に考え始めたみたいですけど、
貴殿のアンテナに反応はありませんか?
469無党派さん:2009/08/03(月) 18:19:50 ID:0EGgnhOA
>>462
しょうがない一面もあるんよw
免許はない(持ってた相方は亡くなった)、郵便局まで坂道十んkm、土地管理含めて出て行きたくない
若いなら知ったこっちゃないんだがねえw
出て行くのがイヤなら干乾びてろってのも聞いたけどね・・・対応としての手続きはあるんだが面倒なのが問題でもうちょいなんとかならんかとは思う
470無党派さん:2009/08/03(月) 18:45:10 ID:x20LvInb
へー、酷い僻地事情もあったもんだ。
俺のところは、軒並みサービスが良くなったと喜んでいるよ。
集配もしてくれるし、郵便配達員も電話をすれば、よろこんで郵便パック販売もすると
言っているし。
相当な郵便局なんだろうねー
471無党派さん:2009/08/03(月) 18:48:46 ID:eJVk3Fmc
そのあたりはもう郵便局単位のやる気の差だろ・・・
特権も利権もなくなってふてくされてる特定局だってあるだろうしさ
472無党派さん:2009/08/03(月) 18:53:56 ID:poeCi7ZU
この辺の問題を考え始めると、結局ひとつの問いに集約されるんだけどね。

結局日本人は、僻地をどうしたいのよ?
473無党派さん:2009/08/03(月) 19:12:06 ID:0EGgnhOA
>>470
物を買う為のお金だからねえ・・・
宅配サービス業なんてのもあるが引き落としできるんなら、これまたちょいと変わってくるんだけどね
>>472
さらには道州制にry
僻地は中国人に売っちまえってな奴もいたw
474無党派さん:2009/08/03(月) 19:15:43 ID:FXCK/vwN
集住率を高め空いた土地で産業起しやろうという話では。
475無党派さん:2009/08/03(月) 19:19:44 ID:Pc6EvIB9
大前研一の「産業突然死」時代の人生論
民主党の政権公約では期待が持てない
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090803/171902/

 私は小泉改革は間違っていた、と至る所で述べているが、それは「官から民へ」の流れが間違っていた、
と言っているのではない。「民」で十分機能しているもの、例えば郵便、貯金、保険、などは郵便局を民営化
するのではなく、廃止すべきであった、と言っているのである。官のやっていたことで、民がすでに代替わり
できるものは「廃止」ということを検討すべきだと述べてきているのである。
(ry
 私は小泉改革の方向性を支持するが、内容が間違っていた、と思っている。審議会などへの検討課題の
与え方がそもそも間違っており、官の利権を温存する形での民営化、という恐ろしい結果になっている。
もし民主党がそのことを修正しないで、郵政は西川人事で報復し、道路公団を存続させたまま収入補填などの
形で無料化するなら、誤った自公路線を延命、いや事後承認することになる。これでは政権を変える意味がない。
476無党派さん:2009/08/03(月) 19:20:33 ID:9ePpwC76
ゆうちょ銀行のサービスとして「年金配達サービス」ってあるんだよね。

年金配達サービス
高齢、病弱などのため窓口に出向いて年金を受け取ることに不自由されている受給者
の方に、年金や恩給をご自宅までお届けするサービスです。
なお、このサービスのご利用には、年金配達申込書にゆうちょ銀行の店長、郵便局長
又は民生委員のいずれかによる証明が必要となります。
477無党派さん:2009/08/03(月) 19:20:35 ID:Pc6EvIB9
小泉改革を安易に悪者にする愚はさけるべき

 もう一つ良く出てくる識者の言葉に「小泉改革の行き過ぎた市場至上主義の過ち」という言葉がある。これも
許し難い誤解である。小泉氏は市場に関しては何もやっていない。市場至上主義というよりは、金融庁などの
誤った金融機関の過剰監視で市場が機能不全になったに過ぎない。ライブドア、村上ファンドなどは昔から
ある法律に則っても犯罪であって、小泉改革がそれを助長したということはない。勝者と敗者の二極化が
進んだ、という指摘に関しても同じだ。この現象は90年代の中頃から進み、現在に至るまで修正されていない。
日本の人件費が高くなり、メーカーは海外に移転せざるを得なくなっている。その結果、日本に踏み止まりたい
企業が正社員を減らし雇用形態を多様化してきたために起こっている。企業社会においては、これは経営者
の当然の打ち手であって、小泉改革がこれを加速、あるいは助長した、とは考えられない。

 日本においては市場主義を心配するほど市場に自由があるわけではなく、むしろ世界中から資本も企業も
来ない、という淋しい状態である。これこそが雇用を創出したい、あるいは創出しなくてはならない、日本の
最大の問題であり、日本が自由主義経済の原則、あるいは市場に任せる政策をとっている、という判断を
している人など世界中どこを見回しても、いない。
478無党派さん:2009/08/03(月) 19:21:25 ID:Pc6EvIB9
 もう一つの濡れ衣は「小泉の三位一体改革が地方を疲弊させた」というものである。これまたワンフレーズ
政治においては分かりやすい表現であるが、全くの誤解である。日本の地方自治体の疲弊は今に始まった
ことではない。ましてや中途半端にしか実行してきていない「三位一体」改革では疲弊のしようがない。聖域なき
構造改革、という言葉は確かに交付税や国庫支出金を削られた側から見ると悪夢のような響きを持ったろうが、
冷静に考えて日本のように地方をジャブジャブの金漬けにしているところなど世界のどこを見回しても見つから
ない。そうした補助金によって自助努力が疎かになり、麻薬が切れて「疲弊している」というところはあるかも
知れないが、基本的に国から地方に財源を委譲することが悪だとは考えられない。それで地方が疲弊するなら、
その組織、統治機構そのものに問題があるのであって、改革はさらに大胆に進めなくてはいけない。

 小泉改革への反省が出発点、と自民党も民主党も異口同音に言っているが、反省すべきはその不純な動機、
そして不完全な経済原則の理解、さらに中央官僚による骨抜き、という三位一体の欠陥プロジェクトの推進方法
であって、「官から民へ」やスモールガバメント、自由市場原則、そして「中央から地方へ」という権限、財源、
主導権の移行が間違っているとは到底思えない。日本は戦後、極端な中央集権機構を作り効率よく復興して
きたが、今起こっている市場の閉塞感はすべて、その制度疲労したシステムが抜本的に直っていないことから
発生している。この点に関しては、自民党にも民主党にも安易に小泉改革を悪者にする寓はさけてもらいたいと
思っている。また必要なら選挙が終わった後に、ゆっくりその論戦をして、過去10年間の総括をしたいものと
思っている。
479無党派さん:2009/08/03(月) 19:28:48 ID:FJyKExTb
選挙とあまり関係がなかった今日のわふートピックス。

裁判員裁判、証人尋問など初日の審理終える
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000725-yom-soci

ブルーレイの25倍!次世代ディスク開発へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000551-yom-bus_all

乗用車販売、前年並みに回復=政策効果で0.6%の微減−7月
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000083-jij-bus_all

植草元教授を収監=電車内痴漢、懲役4月−東京高検
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000076-jij-soci
480無党派さん:2009/08/03(月) 19:34:18 ID:Ff5MrVFr
http://www.youtube.com/watch?v=7rDQDSuYzeg&NR=1
日本人がバカだからこんなことに


前回の自民党マニフェスト
郵政民営化(笑)すると・・・

→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg


カイカク詐欺(笑)
481無党派さん:2009/08/03(月) 20:54:45 ID:HwCMXYsX
自分が嫌いなものをカタカナで書こうとする人ってよくいるよね
482無党派さん:2009/08/03(月) 20:58:36 ID:poeCi7ZU
ニポンとか?
483無党派さん:2009/08/03(月) 21:31:16 ID:LcxrGqah
484無党派さん:2009/08/03(月) 21:31:39 ID:mnpUgn7M
>>481
ミンス、サヨク、ポッポ、ドバトなどよく見かけるね
485無党派さん:2009/08/03(月) 21:34:57 ID:OQl9l2sE
>>459
いまだに永六輔の番組でネチネチとネガキャンやってるよ
>>461みたいな内容ばっか。ウザ杉る
小泉が北の悪を暴いたのがいまだに許せないんだろう。かつての
進歩的文化人だし
486無党派さん:2009/08/03(月) 21:47:53 ID:eJVk3Fmc
>>485
>永六輔の番組
もう放送禁止レベルでしょ?ろれつが回ってないのか肺気腫なのか?何言ってるか分からない状態だし
誰もやめさせることもできずに放置しているのだろうか
487無党派さん:2009/08/03(月) 21:56:02 ID:uMTPKgYf
嫌なら聞かなきゃいいのに気に入らないから放送禁止にしろとは。
488無党派さん:2009/08/03(月) 22:02:25 ID:eJVk3Fmc
何か勘違いしてるようだが
一回聞いてみな?本当に何言ってんだか物理的にわからないんだから
489無党派さん:2009/08/03(月) 22:32:15 ID:Vx30G4sm
>>451
動画見たけど、話の流れ的にどうして「汚いんだから日本は」発言になるのかわからん。
少なくとも、主語が「日本」になるような話題じゃなかったし
「汚い」「綺麗」という話しでも無かった。
それなのにそう言い捨てたってことは、日頃から日本が相当憎いんだろうな。
(反日思想の人間が日本で政治家やってるなんてすごい真夏のホラーだ)
490無党派さん:2009/08/03(月) 22:45:30 ID:9X3WWkkq
>>486
久しぶりに聴いてびっくりした。長寿番組だから、やめさせられないんだろうな。
491無党派さん:2009/08/03(月) 22:48:58 ID:9X3WWkkq
一般論としては、改革がいつでも正しいとは思わないが、民主党が
やりたかったことをほとんどやってしまったのが小泉さんだ。
492這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/03(月) 23:18:38 ID:MIykhreb BE:32496645-2BP(8000)
 シナの奥地で肺ペストが蔓延中みたいだが、我が国から出向いてる人間とかだいじょぶかのぉ
493無党派さん:2009/08/04(火) 00:28:28 ID:bnfRanUb
>>486
TBSラジオの?今日聞いてあんまり声が劣化してるから驚いた。
多分長くないな。この人の思想は嫌いだけど作品は好きなんだよな。
494 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/04(火) 00:51:34 ID:VtH/7+gp
>>493
ここ何年か、ずーっとあんな調子で、「もう長くないな」が長く続いてる。
495無党派さん:2009/08/04(火) 00:52:59 ID:PBGMLbM8
歯の具合が悪いのと元来の早口でレロレロだね。
496 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/04(火) 03:12:58 ID:VtH/7+gp
>>493
まあ、思想的にはまったく合わないけど、
音楽的にはソウル・フラワー・モノノケ・サミットが嫌いじゃないのと相通じるジレンマだなw
497無党派さん:2009/08/04(火) 08:45:58 ID:rbzggRyG
政権を絶対批判してはいけない
498無党派さん:2009/08/04(火) 11:51:55 ID:0D88o7x9
>>491
は?
どこが?
499無党派さん:2009/08/04(火) 11:57:13 ID:g6/1cePG
自民党をぶっ壊して下野に追い込む原因の貧困化のことですね
500無党派さん:2009/08/04(火) 11:59:59 ID:BPoJugOD
先鋭化した住人の振りをして異論をたたき出せ
501 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/04(火) 12:35:54 ID:VtH/7+gp
ちょーっと、弱いなあ。
502無党派さん:2009/08/04(火) 15:43:04 ID:TyKYwRWl
>>462
>救急車をタクシー代わりに使うDQN

某デカい女を思い出したw
そういえば今日放送だっけ
503無党派さん:2009/08/04(火) 16:12:18 ID:i9NucqPc
辻政信=牟田口廉也=小泉純一郎

504無党派さん:2009/08/04(火) 16:40:56 ID:HC6nE2wQ
アレな人達は、何故自分の気にくわない勢力の主張を「ふんだらら」と表現するんだろう
505無党派さん:2009/08/04(火) 16:46:15 ID:Nm9xKvnp
アレな人たちは、どうして自分たちが言われることをオウム返しにするのが大好きなんだろう。
506 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/04(火) 16:52:23 ID:VtH/7+gp
なんで引退が確定している前職議員のスレにこんなにお客さんが来るんだろう?

なんの瑞兆?
507無党派さん:2009/08/04(火) 16:56:34 ID:6cEH86Hg
コピペ供給担当無自覚工作員
508 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/04(火) 16:58:31 ID:VtH/7+gp
ザ・選挙/衆院神奈川11区 総選挙に向けた公開討論会
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0907/0907290940/1.php

進次郎とあいのりの公開討論がノーカットで見られるらしいよ。
あいのりの支持者の間ではあまり話題に上がらんらしいんだが。
509無党派さん:2009/08/04(火) 17:04:14 ID:8AlKa7kS
南海の黒豹レイ・セフォーばりの効いてないよアピールがみられますよ
510這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/04(火) 17:23:54 ID:QdN9MWhS BE:68242076-2BP(8000)
 不適切が北鮮に電撃訪問してるらしいんだが、こいつら北鮮が先日不法に拘束した米人記者じゃなくて

   日本人拉致被害者の返還

を打診してきたら、どうするつもりなんだろうか。

 自分の功績にしか興味のない不適切のことだから、にべもなく「それは日本の問題で興味がない」とか
のたまったあげく、後日北鮮が

   米国は、日本の拉致問題について局外者の立場を明らかにした

とかのリークで、日米離間のネタに使われるという陰謀論を脳内の信頼できる上司から電話で知らされ
たんだが、どんなもんかな。

 陰謀論に走らなくても、このような形での2者会談をすれば、後日

   交渉の席で米国はxxと言った

と根も葉もないデマを流されてひどい目に逢ってきたはずなんだが・・・ライスとヒルが、頭の悪い連中から
「北鮮に宥和的すぎる」などと心ない罵倒を浴びせられながら、アメリカがそういう嵌め込みに逢わないように
組み立ててきた6者協議を、オバマはぶちこわすわけだ。
511 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/04(火) 17:52:15 ID:VtH/7+gp
>510

熱いストーブの蓋に座った猫は、冷たいストーブの蓋にも座らないというけど、
ストーブの蓋に座ったことのない新しい猫は、ストーブの熱さに驚く猫を笑うばかりで、自分だけは大丈夫と思いたがる。
尻に火傷負ってみなきゃわからんのだろ。新しい猫達は。

といったところで、なごみニュースを。

バイカル湖の湖底探査を行うプーチン首相 - Technobahn
http://www.technobahn.com/news/200908041710

……プー帝!
虎撃ったりとか熊から記者を救ったりとかスーパーの社長脅したりとか、
いろいろやりすぎだろwwwww
512無党派さん:2009/08/04(火) 18:17:24 ID:yT1PEPUN
同じ意味の日本のことわざじゃなくて欧米のことわざを知ってて使いこなせる高い教養が格好いいよね
513無党派さん:2009/08/04(火) 18:49:02 ID:Nm9xKvnp
そういう嫌味を言いたきゃ、「羮に懲りて膾を吹く」まで書いて初めて意味があるのに。
てか、「誰が」懲りたり吹いたりしたのかが明記されてない↑のことわざと違って、
511は「猫」の比喩を使えるから、そっちを使っただけじゃねーの?
514無党派さん:2009/08/04(火) 18:57:44 ID:BrYJcWBA
あれで嫌みに感じるんだ
515無党派さん:2009/08/04(火) 19:13:37 ID:Nm9xKvnp
それ、ageてまで書くこと?
516無党派さん:2009/08/04(火) 19:15:31 ID:HOZ8SHv7
異論を叩き出すのが俺の仕事
517無党派さん:2009/08/04(火) 20:24:16 ID:PR04nV5I
民主のFTAって米や畜産物は除外らしいが、これってFTAなのか?
いや、別にいいんだけどね。民主支持者になれれば論理の鎖から
自由になれて幸せなんだろう。人類皆お塩。
518無党派さん:2009/08/04(火) 20:26:46 ID:PR04nV5I
民主のFTAって米や畜産物は除外らしいが、これってFTAなのか?
いや、別にいいんだけどね。民主支持者になれれば論理の鎖から
自由になれて幸せなんだろう。人類皆お塩。
519無党派さん:2009/08/04(火) 20:52:48 ID:a2lr0J1Y
だry
520無党派さん:2009/08/04(火) 21:42:10 ID:j8GEfb2+
もうすぐだねムダヅモ2巻(8月7日)
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/090807_mudazumo/
521無党派さん:2009/08/04(火) 22:51:57 ID:bfd9RX2v
>511

......ロシアのガチャピン的ポジションですなw
522無党派さん:2009/08/04(火) 22:57:42 ID:8tAIx87v
某スレで小泉さんがパーマかけてるのはセットしなくてもいいからって書いてあったけど本当かいなw
523這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/04(火) 23:06:12 ID:QdN9MWhS BE:19498234-2BP(8000)
 オバマがあわてて「不適切の訪朝は個人として」とかコメント出してるけど、嫁が国務長官してて
「個人的な訪問」はねーだろ、オバマのホワイトハウスは、バカとガキのすくつか(苦笑

 しかも、当の不適切は、豚キムとツーショットで「豚キム健在のアピール」に一役買ってるし。
524無党派さん:2009/08/04(火) 23:09:48 ID:taIYQSgi
「馬鹿と餓鬼の巣窟ですが、何か」という、識者からの意見が
飛んできそうな気がするのは、私だけ?
525無党派さん:2009/08/04(火) 23:12:18 ID:ynQklav7
>>524
きっと日本在住以外の識者でしょう
526這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/04(火) 23:13:21 ID:QdN9MWhS BE:43870739-2BP(8000)
 漏れも書いたあとで、あぁそうかバカとガキのすくつだから仕方ないのか、と思い直しターヨ

 いっそのこと、北鮮の招聘でアメリカ合衆国特別全権大使として赴いた、目的は米人記者2名の解放で
空港に2人が現れなければ、そのまま離陸する、くらいのことを言わなければ、こんな行動の埋め合わせは
出来ないような気がするんだが(苦笑
527無党派さん:2009/08/04(火) 23:18:34 ID:iRWbPmny
>>526
え?栗キントンは人質解放なんて二の次で
ヒラリの政治資金をスーパーKで貰いにいったんじゃないの?w
528這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/04(火) 23:22:53 ID:QdN9MWhS BE:29246663-2BP(8000)
>527
 黄金色の松茸ktkrwwww
529無党派さん:2009/08/04(火) 23:26:29 ID:RsEQnuXX
オバマに関しては、当選直後の懸念が当たりまくりで引きつった笑いしかでないわw
530無党派さん:2009/08/04(火) 23:33:57 ID:mPk1+iYT
ノムたんを余裕で超えた\(^o^)/
531無党派さん:2009/08/04(火) 23:35:03 ID:dSWVb73H
>>528
黄金色のマツタケ型(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
を想像した俺はお下劣
532無党派さん:2009/08/04(火) 23:36:08 ID:iRWbPmny
>>528
米国さんは松茸は食べないんじゃねーの?w

それか燃費のいい車に買い替え法案ですでに投入資金が底をついたから
スパーKで補充するんじゃね?ww
流石黒ノムさん&ヒラリのコンビ、予想の斜め上だぜww
533無党派さん:2009/08/04(火) 23:42:25 ID:qguk5gjo
栗きんとんがアメリカ地図を献上して、代わりに金印を貰うビジョンが見え
534無党派さん:2009/08/04(火) 23:43:11 ID:iRWbPmny
渡辺喜美氏「みんなの党」結成へ 江田氏ら参加
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000669-san-pol

wさん参加者は二桁いくんですよね?ね?w
535 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/05(水) 00:15:55 ID:PwbEaAei
>>534
略称「みん党」(みんゴル的な発音で)

536無党派さん:2009/08/05(水) 00:26:02 ID:MvzmkSxc
>>535
いや、そこは「ナノ党」で

小さな事からコツコツと
537無党派さん:2009/08/05(水) 00:30:09 ID:6MR1cuUN
それがアメリカ国民の選択だから仕方がない。
538無党派さん:2009/08/05(水) 02:46:20 ID:wP5JPJsU
学力テスト、世帯年収で成績格差 小6調査、文科省公表

保護者の年収が高い世帯ほど子どもの学力が高い――。文部科学省の専門家会議は4日、2008年度の
全国学力テストを受けた公立小学校の6年生について調査結果を報告した。

年収1200万円以上の家庭で国語、算数の正答率が平均より8ポイント以上高い一方、200万円未満は
平均より10ポイント以上低かった。全国学力テストの結果と年収の関係を裏付ける文科省のデータ公表は初めて。

調査は政令市の公立小計100校を対象に実施。6年生8093人のうち5847人の児童の保護者が回答した。

報告によると、基礎知識を見る算数Aで、平均正答率が74.8%だったのに対し「200万円未満」は62.9%。
「1200万円以上1500万円未満」は82.8%で19.9ポイントの開きが出た。
「600万円以上700万円未満」は74.8%で平均と同じだった。

日本経済新聞-?1 時間前
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090804AT1G0402604082009.html
539無党派さん:2009/08/05(水) 03:03:59 ID:1i+VwHtF
http://ameblo. jp/fukeiki01/entry-10313879320.html

小泉終わったな
正義は勝つ!
悪は滅びろ!!!
540無党派さん:2009/08/05(水) 03:35:02 ID:yFVD+lte
工作会社がアク禁解けたっての本当らしいねー
541無党派さん:2009/08/05(水) 03:42:16 ID:Uix8JXaL
「5月27日、鳩山民主党代表との初顔合わせの党首討論で、麻生首相は友愛を説く鳩山代表を『学者や
評論家のようだ』と切って捨てた。『友愛』は本当に甘っちょろいのか? それは誤解というものです。
友愛主義の原点は、パリ市民が『自由、平等、友愛』を叫び、三色旗を掲げてバスチーユ牢獄を開放した
フランス革命に遡ります。ちなみに三色旗の赤(血の色)はフラテルニテ(友愛)を表します。友愛をこき
おろすのは、血の大革命の歴史を知らぬ人です」

「『自由』が過ぎて極端な格差社会を生み、挙げ句、世界を大恐慌に落とし込んでしまった。『平等』が
過ぎた共産主義国では、悪平等が蔓延し、混乱のうちに国家が解体していく。いずれも友愛の理念が
欠けていたためではないでしょうか」

「安全網なき新自由主義で日本社会は根底から変わってしまった。国家の危機を乗り切るには『共助の
精神』、つまり友愛理念の実践が必要です。実はこの機能は、古来から日本の村落共同体では色濃く
ありましたが、今の社会には一番欠けているものなのです」

「小泉改革の負の遺産は甚大で、安全網をすべて財政負担で整備することはできません。NPO法人や
非営利セクターの役割を拡大し、社会保障を経済政策としても成り立たせていくこと。それが政治の課題です」

「最近、地域医療を担って92歳で亡くなった老医師の言葉が胸に沁みました。『私はヒューマンに生きて、
ヒューマンに仕事をしてきた。あなたにも人間味のある、人間性豊かな政治家になってもらいたい……』と」

「この十数年間『日本人らしさ』『日本人の良さ』という価値観が大きく崩れようとしています。教育水準の
高かった子供たちの心は荒び、世界に誇る治安も悪化、経済を支える中流階層も激減しています。政治も、
弱者に光を当てる本来の機能を果たせていません。これまで疎かにされてきた身近な政策を充実させる
時が来ています。そのためにも一日も早く政権交代を実現し、政治を立て直したいと思います」

ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090804-01-1101.html
542無党派さん:2009/08/05(水) 03:51:53 ID:B4dtDGYS

1995→2007間のGDPの伸び、日本−20%減、他のほとんどの国150%増
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%81%AE%E5%8B%95%E6%85%8B

543 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/05(水) 06:13:52 ID:PwbEaAei
>>542
そらそうだろ。
サブプライムバブルの右肩上がり時期を今、引き合いに出してどーする。

2008→2009年の日本&他国を比較しなさいよ。
544無党派さん:2009/08/05(水) 06:29:55 ID:B4dtDGYS
>>543
何言ってるのかわかんねえよバカw
545無党派さん:2009/08/05(水) 06:32:06 ID:zqAOVPdH
馬鹿の一つ覚えみたいにスレを荒らしておいて、どうしてこう上から目線なんだw
546無党派さん:2009/08/05(水) 07:28:42 ID:XsmCmFV4
625 名無し三等兵 [sage] 2009/08/05(水) 07:19:07 ID:???
>>622
機嫌の悪さからして海の人?
そういえば、小泉改革大好きっ子だった海の人とかは、渡辺喜美の新党を
応援するんだろうか。しないはずないか
547無党派さん:2009/08/05(水) 07:30:24 ID:qy3MKkhL
>>544
それって自分の頭の悪さを自白してんじゃんwwww
548無党派さん:2009/08/05(水) 08:04:40 ID:U50xBsqe
米人女性記者2人 帰国の途か
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10014714291000.htm

クリントン仕事はええ
549無党派さん:2009/08/05(水) 08:17:18 ID:wEkeKnbc
>>541
『友愛』が過ぎた場合は何が起きるんでしょうね?
550無党派さん:2009/08/05(水) 09:05:53 ID:wP5JPJsU
>>546
渡辺喜美の選挙区に児童ポルノ法改正の最右翼たる森山真弓が刺客で出るんだってな。
かの法案を蛇蝎のように嫌う混沌は渡辺を応援するべきだろ。
551無党派さん:2009/08/05(水) 09:09:08 ID:BLxMlKS1
>544
お前さんは本当にあほうですなぁw
552無党派さん:2009/08/05(水) 09:11:16 ID:Poq10sEN
>>551
何故だか凄くときめきを感じてしまうIDだw
553無党派さん:2009/08/05(水) 09:11:20 ID:6MR1cuUN
>>546
該当スレも書いておけよ。
554無党派さん:2009/08/05(水) 09:16:10 ID:BLxMlKS1
>552
これは豚まん喰いながら某スレで801争奪戦に加われとのお告げかw

この当時右肩上がりにGDPを伸ばした国がそれこそ亡国の危機を迎えてる件に付いてw
あほうな子に説明しなきゃ不親切ではあったかw
555這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/05(水) 09:31:27 ID:BpRoz4VK BE:131609399-2BP(8000)
 さて、これで米朝2ヵ国協議への後退が決まって、6者協議の形骸化というシナ朝鮮狂喜乱舞のシナリオが
完成したわけだ(苦笑

 我が国としては、あくまで北鮮とシナに宥和的なのは米民主党とオバマ政権であって米国ではないという
切り分けをきちんとしないと70年前の繰り返しなんだが、さて国内はと見ればシナ朝鮮にメディアを握られて
世論は操られ放題、どうしたもんかな。
556無党派さん:2009/08/05(水) 09:33:44 ID:zqAOVPdH
>>555
散々共和党をデモナイズしてきた連中が、これからは「アメリカ」と一括りにして
「ほら見ろ! 珍米ポチがマンセーしていたアメリカはご覧の有り様だよ!」と
さらに反米プロパガンダを推進するだろうね……何ともマッチポンプ的。
557無党派さん:2009/08/05(水) 09:39:46 ID:PmQgwOSD
やっぱり、クリントンはクリントンだったなー
チェンジしたおかげで、北が復活するかどうかは不明だが。

でも、どうやってもシナ朝鮮の栄光の時代が想像できないのがあれだが。
だって、台湾を先に攻略しているはずの台湾でさえも、未だにアレな状態ですからねー
558這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/05(水) 09:43:29 ID:BpRoz4VK BE:58493849-2BP(8000)
>556
 それが一番懸念されるところなんだよなぁ
 今後北鮮は、米国に何か要求したければ適当にそこらへんで米国籍の人間をさらって人質にすれば
何でも要求を聞かせることが出来るという前例を作ったわけだし。

 もう一つ懸念されるのは、あの小泉訪朝から拉致被害者の一部帰還という我が国にとって本当に奇跡的な
外交上の勝利を、民主党政権になった時点で第2社会党と北鮮が手を組んで「ヤラセ」でやることなんだよね。

 北鮮としては「拉致をしていた」事は既に認めているから、いまさら「ほかに拉致被害者いましたウヘヘ」でも
痛くもかゆくもないし、第2社会党としては「外交・安全保障上の大勝利、小泉を超えた」というプロパガンダの
格好のネタになるし。
 一体、それと引き替えに、何を貢ぐのか考えたくもないけれど。

 個人的に一番イタイのは、救う会・家族会が、そうなった暁には、諸手を挙げて民主党賛美・自民党小泉罵倒
に走ることだろなぁ
 あの人達は、なんでああなっちゃったんだろうな。
559無党派さん:2009/08/05(水) 09:45:04 ID:2eilvSbT
参詣「地上波しかみない一般国民はますこみ族謹製MADで満足してやがれですぅ」

529 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/08/05(水) 07:51:56 ID:XFl9+CKM
▼民間の有識者らでつくる「21世紀臨調」は、党首討論を開くべく奔走しているが、
自民党が地上波テレビでのノーカット放映を条件にしているという。
日ごろ、つまらない国会中継をしているNHKが引き受ければいいとは思うが、
テレビ中継がなくても新聞やネットが詳報するはず。
自民党は劣勢挽回(ばんかい)のチャンスを自ら潰(つぶ)すようなものだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090805/elc0908050305000-n1.htm

( ゚д゚)ポカーン
560無党派さん:2009/08/05(水) 09:45:51 ID:2eilvSbT
>>556
安心しろ


現総理研でもうやってる
561這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/05(水) 09:47:51 ID:BpRoz4VK BE:87740069-2BP(8000)
>557
 シナ朝鮮のハードルは、我が国や米国とちがって「生き残ること」という、やたらと低いハードルなので
たとえて言えば、水一杯、コーリャンのにぎりめし一個で充分、ということもいえますわな。
 「韓国オワタ」とか「シナオワタ」とかいうのに、全然耳を貸す気分になれないのも、そういう話は我が国や
米国並みであるとシナ朝鮮を前提した話だからだし。
562無党派さん:2009/08/05(水) 09:51:26 ID:PmQgwOSD
さっそく、オバマが北に屈したという報道否定にやっきだなー>白い家
元大統領の私的訪問で、特赦がでたのだから、誰だって疑うわナー

拉致被害者家族は、もう無理なんじゃないかなー?
どんなに意見をいっても、政府がないがしろにした期間分の恨みを晴らせないわけだし。
でも、やっぱり目と耳を奪われちゃったのが痛いよなー>被害者家族会。
563無党派さん:2009/08/05(水) 09:54:20 ID:zqAOVPdH
耳目を狂わされれば、いかに理性や知能が正常でも、とんでもない判断を下すわけでorz
564無党派さん:2009/08/05(水) 10:01:20 ID:PmQgwOSD
床屋の意見。
確かに米朝二国間に移行してもおかしくないなー

92 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 09:52:17 ID:V6R3VckC
アメリカは時々こういうことをやるからな。こういうのを見たら、例えば
イスラエルなどは絶対に本音では信用しないだろう。

中国: 議長国の面子を完全に潰された。
露 : 外相が行ったのに会って貰えず面子丸つぶれ。アメの民間人にも及ばず。
韓国: 二階へ上がってるのに梯子外された。
日本: またまた背後から冷や水浴びる。

オバマ、六者協議の構成四カ国にこんなことしてこれから一体どうする気だ?

昨日、古舘は栗キントンを絶賛したって?見ないでよかった。
565無党派さん:2009/08/05(水) 10:04:09 ID:wafAJAm/
見たいものだけ見て信じたいものだけ信じるよ
566無党派さん:2009/08/05(水) 11:13:31 ID:60Glgmte
>>549
マジレスすると、たぶん「全体主義」みたいなものが起こる、のかな。
各個人が自由で平等な活動を保証されてたら、必ず対立や軋轢は起こる。
人間ひとりひとり、好みや意見は違いますから。
問題はそれがあることではなくて、いかにそれを一時的な、破滅的でない、
生産的な対立にするかであり、むしろそういった対立から新しいものが
生まれるわけだけど、「友愛」ってのは、スローガンにしちゃうと、そういう対立を
上から人為的に押さえつけちゃうわけで。
結局、誰かの作った「正しい意見(とされたもの)」を強要して、逆らうものを
「奴には友愛の精神が足りない!」としちゃう以外にない。
567無党派さん:2009/08/05(水) 11:31:24 ID:yn4YyYnJ
内心の自由を重んじないのは儒者と毛沢東主義者
568無党派さん:2009/08/05(水) 12:10:38 ID:6M7Yvupe
776 名無し三等兵 [sage] 2009/08/05(水) 11:49:31 ID:???
国士様の巣窟N+では米国人記者解放が完全スルー。クリントンのクの字も無い。

見事な現実逃避板。

785 名無し三等兵 [sage] 2009/08/05(水) 11:55:49 ID:???
>>776
更にステージの高い酷使様になるとクリントン叩いてるぜ
自国民を助けて何が悪いのかしらんが

569無党派さん:2009/08/05(水) 13:57:12 ID:sWVtrrcp
850 名無し三等兵 [sage] 2009/08/05(水) 13:52:59 ID:???
カクリコン達は日本が六者協議の蚊帳の外に置かれて幸運だと言っていたのに、
今更拉致被害者が帰ってこない民主党政権は駄目だ、は無いだろう。

570 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/05(水) 16:35:39 ID:PwbEaAei
>>554
しかし、ホントにわからんかったのかな。
日本国籍あるけど投票権のない子だったのだろか。
571 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/05(水) 16:40:40 ID:PwbEaAei
>>566
「愛国心」とか「信仰心」とか「必勝の信念」wが、
新たに「友愛」に置き換えられるわけなのだなw
572無党派さん:2009/08/05(水) 16:52:53 ID:MKgmFUop
改革だった時期もあったな
573 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/05(水) 16:56:04 ID:PwbEaAei
>>572
うまいこと言ったつもりかもしれんけど、
「愛国心」「信仰心」「必勝の信念」「友愛」っていうのは、【心の持ちよう】を指す抽象的なスローガンよ?
574無党派さん:2009/08/05(水) 17:05:09 ID:hraZiYos
自分がいつもうまいことを言ったつもりで悦に入ってるから他人にも言いたく
なるんだろうなあ、ああいう人って
575無党派さん:2009/08/05(水) 17:34:04 ID:H2a3YaWr
自分の言葉で喋れないのか
軍事板が権威か何かと勘違いしてるのか
なんでクリントン叩かれてるか理解してないのか

などと色々思う
576無党派さん:2009/08/05(水) 18:25:42 ID:IJtUq23v
ですがスレや運スレから軍事板雑談スレにコピペしてる奴には俺が警告を与え続けてる
577無党派さん:2009/08/05(水) 18:38:45 ID:6MR1cuUN
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249444387/
以前指摘したようにやっぱり両建てか・・・
578無党派さん:2009/08/05(水) 20:04:29 ID:MCR4xNrH
横粂持ち上げがひどすぎてワロタ
シンジローは罵倒されてるところを取り上げて、横粂は暖かい励ましって

579無党派さん:2009/08/05(水) 20:09:28 ID:wRXIyCAm
>>578
豚?犬?まぁ、豚の方だろうが。
イケメンを叩くと、女性の同情票が行っちゃうかもよ?
なんて言ってみる。
580這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/05(水) 20:10:56 ID:BpRoz4VK BE:48744465-2BP(8000)
 むはは、BBCによれば、今回の不適切訪朝は、「クリントンをよこせば返してやるニダ」という
北鮮側の指示によるものだそうでw
581無党派さん:2009/08/05(水) 20:17:56 ID:BLxMlKS1
>580
さらに本当は「嫁」を呼びつけたつもりだったが勘違いした不適切が先走った。
ってオチが付けば最高ですなw
582無党派さん:2009/08/05(水) 20:20:10 ID:wRXIyCAm
>>580
それにホイホイ従った形とw
さて、どんなお話をされたんでしょうね。
583無党派さん:2009/08/05(水) 21:26:21 ID:bZ2vijiK
>>578
ひどかったよね日テレ
シンジロウが名詞を渡そうとすると
いらねえ、お前のおやじロクでもねえな、そんな名詞破いちゃえ だって。
罵詈雑言浴びながらたくましくなっていくんだシンジロウ
584無党派さん:2009/08/05(水) 21:31:09 ID:AtyegAXx
>>583
なにそれひどい。なんの番組?
でもこういうのがいい肥やしになる。頑張って欲しいね
585無党派さん:2009/08/05(水) 21:33:32 ID:6MR1cuUN
586無党派さん:2009/08/05(水) 21:37:38 ID:bZ2vijiK
>>584
日テレのリアルタイム
587無党派さん:2009/08/05(水) 21:48:03 ID:AtyegAXx
>>586
即レスどうも。
報道はひどいけど辛い目を見るのも悪いことではないのかもね。
根拠はないが、進次郎個人にしてみりゃ結果的にはオーライな気がする。
無責任な言い方だけども
588無党派さん:2009/08/05(水) 21:59:48 ID:jRg7+L1P
実際のところ神奈川11区の情勢ってどうなんだろう?
2chの進次郎関連スレは工作員なのかなんなのか知らないけど
罵倒レスが多すぎて見てられん。
589無党派さん:2009/08/05(水) 22:08:52 ID:tFS7Js/Q
>>587
・元総理の息子
・無駄にイケメン

これだけでも反感をかいやすいので、逆に
総理の息子だったからこその苦労とかも知られていいんじゃないだろうか。
590無党派さん:2009/08/05(水) 22:10:33 ID:WCqYIAUs
小沢って二大政党制めざしてたんじゃないの?
自民潰すとかいっているけど、潰したら二大政党制でないんでないの?
591無党派さん:2009/08/05(水) 22:19:42 ID:+yIZ33J8
よさのタンってミミズクに似てるね
592無党派さん:2009/08/05(水) 22:28:48 ID:tFS7Js/Q
アメリカ見てると、二大政党制って国がぶれまくりであんまり良いシステムじゃ無いような気がする。
アメリカ的には、民主と共和党を使い分けてうまくバランスをとってるつもりなのかも
しれないが、そのたびに180度ずつ変わられると信用できない。
593無党派さん:2009/08/05(水) 22:37:54 ID:1baM0NVw
>>589
イケメンは無駄じゃない…と思うw
594無党派さん:2009/08/05(水) 22:39:49 ID:PmQgwOSD
>>592
でも、確固たるぶれていない軸が、両者とも愛国であるというところ。
そこが日本の夜盗とは違うんです・・・まぁ、オバマやクリントンという民主党出身大統領が
いかにアレかはアレなんですけどね。
595無党派さん:2009/08/05(水) 22:40:36 ID:VWTuxrst
「血筋」ってだけでえらく嫉妬羨望の的になるみたいだしねぇ。
例えば今の総理大臣とか…

吉田茂の孫って理由だけではなさそうだが。
596無党派さん:2009/08/05(水) 22:49:42 ID:ouNlq91d
>>583
今候補者で、一番嫌がらせを受けてるのかも。
それにしてもやり方が幼稚園の苛めレベルだな。
597無党派さん:2009/08/05(水) 22:54:40 ID:PmQgwOSD
>>596
実際、嫌がらせをしている人はいたんだろうけど、本当に嫌がらせをした人かが
疑わしいのが、テレビのこれまでの実績が物語っているからなー
598無党派さん:2009/08/05(水) 22:59:02 ID:5v6wR3qm
>>595
次の総理候補もエリート政治家一族ですが
599這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/05(水) 23:07:41 ID:BpRoz4VK BE:73116195-2BP(8000)
 不適切を天使のごとく褒め称える記者会見で、北鮮政府に感謝しててワロタw

 晩飯代の50セント賭けてもいいけど、オバマの奴、我が国の拉致被害者は全く無かったことにするつもりだな。
600無党派さん:2009/08/05(水) 23:11:24 ID:PmQgwOSD
>>599
どうするんでしょうね?>拉致被害者家族会
601無党派さん:2009/08/05(水) 23:16:22 ID:VWTuxrst
嗚呼、これだとオバマが「原爆投下は正しかった」と言い出すのも時間の問題か…

週刊誌や新書が遂に吉田茂の写真まで使って叩き始めたのが気になったので<総理の血筋
吉田茂も酷使様から嫌われてるようだが。
602無党派さん:2009/08/05(水) 23:20:57 ID:tH/6qyxS
>>601
でもぉ・・・
共産党や捨民はオバマ絶賛なんですが・・・w
603無党派さん:2009/08/05(水) 23:22:57 ID:AR2hvbqm
>>600
首相がパフォーマンスしかしない日本政府だらしない!フンダララ!!
って感じで。
604無党派さん:2009/08/05(水) 23:48:26 ID:/p81xPkh
だから馬鹿鳩が就任直後に白紙小切手もって土下座しに行くんですよ
605無党派さん:2009/08/05(水) 23:50:55 ID:n4gSD9uG
>>558
よしんば民主党政権下で何人かの拉致被害者の帰国が実現したとしても、
田口八重子さんのように北にとって返したくても返せない被害者も確実に存在するだろうから、
結局は小泉訪朝の時と同じように、帰国が実現した家族と実現しなかった家族の間で亀裂が広がるだけじゃないだろうか。

実際小泉バッシングの一環として取り上げられる家族会のコメントってのは、
飯塚現会長や横田母、増元弟のように未だに帰国が実現していない被害者の家族達が中心で、
蓮池兄や地村の爺さんのように帰国が実現した家族達は、
小泉さんの政界引退が報じられた時、労をねぎらうようなコメントを出しているし。

まあ民主党政権下のマスコミが御用機関と化すのならば、帰国が実現した家族の感謝の声は大々的に取り上げ、
逆に帰国が実現出来なかった家族の不満の声は黙殺して、政権賛美の流れを作ろうとするのかも知れないけどね。
606無党派さん:2009/08/05(水) 23:53:51 ID:WCqYIAUs
マジで拉致被害者何人か帰ってくるかもな。
見返りは、
アメリカへのプレゼントは減らしてきた米国債の大量購入。
特アには歴史問題での譲歩及び賠償金の大盤振る舞い。
財源は再国営化した郵貯でしょうか。
607這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/05(水) 23:59:16 ID:BpRoz4VK BE:12999124-2BP(8000)
 何となく、この仕掛けが見えてきたような気がする脳内妄想。

 オバマとしては、政権発足当初に政治的な配慮で、わざわざ言いたくもない我が国拉致被害への関心に
関する言及を「させられた」ことについて、今回のこれで米国内の世論を誘導して「無かったこと」にすると
ともに、極東はシナに丸投げするつもりで、ひょっとするとグァムまで退くつもりでいるかもしれん

 何とか、米国内のまともな人間や組織と伝手をつながないと、シナにコントロールされるマスゴミが操る
世論に流されるのが必定な我が国は、また70年前の轍を踏むことになってしまうのだが・・・

>605
 今現在の欧米メディアは大別して「不適切の大功績」「北鮮は話せば判る」の2つのメッセージを
拡声器でがなりたてている状態で、これが北鮮側のどういう企みに基づくものかについて検証まで
話が回ってない状況なのですな。
 すなわち、この状況が、我が国マスゴミにかかると24/7で繰り広げられるというかんじかと。

>600
 どうするんでしょね、ほんとに。
 小泉クンによる第1次救出が行われた時点で、家族会が一丸となっていれば世論も一丸となって
いたはずなのですが・・・
608無党派さん:2009/08/06(木) 00:00:50 ID:fpayrvnF
>>607
平沼某がねえ・・・
609無党派さん:2009/08/06(木) 00:07:44 ID:CHe0/9CE
小泉のせいで自民党=愛国のイメージが崩れ去った。
610無党派さん:2009/08/06(木) 00:09:14 ID:fOcEE5p6
小林に洗脳されすぎw
611無党派さん:2009/08/06(木) 00:09:34 ID:3WRokAq9
つ加藤の大将
612無党派さん:2009/08/06(木) 00:22:36 ID:RZezpj8o
>>607
さすがに、共和党が煩いよw
オバマの描いた絵どおりにはいきにくいでしょ。

日本の場合はねー・・・はぁ
613無党派さん:2009/08/06(木) 00:24:02 ID:qD4CSmya
まあ、時の政府と家族会が仲良くしていると困る連中が沢山いるってのだけは確実ですな。
614無党派さん:2009/08/06(木) 00:51:41 ID:g1xY/RWM
>>607
オバマというか不適切嫁は支那に対して何の見返りも求めずに、
中国に突き付けた匕首をひっこめるほど馬鹿なの?
ひっこめてやるから国債買えよ、元を切り上げしろよ、
そうしたら考えてやらんでもないよ。
てな感じでないの?

どっちにしても日本にとっては嫌な話だが。
615無党派さん:2009/08/06(木) 00:58:14 ID:ijaM5rwF
農業団体のFTA抗議声明に民主党抗議

〜略)衆院選マニフェスト(政権公約)について、全国農業協同組合中央会(JA全中)などが7月31日に出した抗議声明に関し、
「コメ、麦などの関税撤廃を容認していると一方的に決めつけた」と抗議を申し入れた。(略〜

「自民が不安あおった」日米FTAで岡田氏

〜略)農業団体からの批判が強まったことに関し「自民党の農林族議員が一方的に不安をあおっている。騒いで選挙を有利に戦おうとしている」と述べた。(略〜

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000631-san-pol
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090805/elc0908052308021-n1.htm

民主はクリスタルナハトでもやりたいのか?
616 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/06(木) 01:26:19 ID:Uz3EsBdq
>>583
得難い経験だよなあ。
ちやほやされない、そういうことを経験できるってなあ。
617無党派さん:2009/08/06(木) 01:27:05 ID:OP1B0TyN
>>615
抗議されたら抗議し返すって、何だか凄いなw
618無党派さん:2009/08/06(木) 01:36:49 ID:om4sCAco
>>583
そう、進次郎君は今を我慢できれば
きっと糧になる

ビデオ見てかなりいい政治家になると思ったよ
若いのに堂々としてるし、オーラがあるそうだね
遺伝かね?
619無党派さん:2009/08/06(木) 01:57:50 ID:NltvprVT
>617 超汚染人だからなw
620 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/06(木) 01:59:56 ID:Uz3EsBdq
【政治】地上波テレビの無編集の放送は無し…麻生、鳩山両代表が12日に党首討論 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249474736/

結局、地上波無編集放送はなし。
インターネット中継はあり。

大多数の地上波は、「編集された民主大勝利予定稿」を放送予定。
621無党派さん:2009/08/06(木) 02:20:58 ID:XUpokOx2
>583
それって現総理が子供の頃新聞記者に総理の孫だからって小突かれてたのと同レベルwww
将来は総理の器かもなwww
622無党派さん:2009/08/06(木) 02:22:15 ID:fpayrvnF
>>583
名刺破るねえ・・・

ぺろぐりさんが知事になりたての頃に県の官僚が同じようなことして大ひんしゅく買ってましたなあ
623 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/06(木) 02:24:22 ID:Uz3EsBdq
>>622
名刺破られ映像をうpすれば、後々禍根となり、
名刺破られ映像をうpしなければ、今度は狂言と言われるわけだわな。

624無党派さん:2009/08/06(木) 02:26:50 ID:3WRokAq9
こちらにも投下。

小泉純一郎元総理、8月8日(土)
午前10時半から、荒川区で街頭演説
町屋駅近く、花之木交差点の松島みどり事務所前で
麻生太郎総理、8月8日(土)

午後4時から、墨田区で街頭演説
浅草通り、業平1丁目の松島みどり事務所前で
625 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/06(木) 03:15:13 ID:Uz3EsBdq
【社会】「日本にも口だけでなく、行動してくれる政治家はいないのだろうか」…北朝鮮による拉致被害者家族が語る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249495073/
http://www.asahi.com/national/update/0806/TKY200908050359.html

>「それに比べて日本はどうだ」と思ってしまう。
>修一さんは拉致されたと分かっているのに、30年以上何の進展もない。
>「日本にも口だけでなく、行動してくれる政治家はいないのだろうか」

はい、「それに比べて日本はどうだ」いただきました。
行動した政治家はいなかったことになってるようです。
626無党派さん:2009/08/06(木) 07:04:37 ID:A7J1NuOF
>>624
上三行だけで良い
627無党派さん:2009/08/06(木) 08:54:07 ID:7s4UsmGY
なんでマスゴミは俺達のみたくない進次郎が歓迎されないところを写すんだろう。
628無党派さん:2009/08/06(木) 09:28:28 ID:JT56uurV
>>625
北が「泳いでで死んじゃった」って認めた人ジャン。
進展無かったわけじゃねーんだろうけど、ホントにこんなこと言ったかも疑問だな。
629無党派さん:2009/08/06(木) 11:13:10 ID:VJ67cXfh
>>625
これ本当なの?

122 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 03:27:03 ID:4XaLyK4V0
おそらく金をつめば誰が言っても2〜3人は帰ってくると思うが。
小泉も莫大な経済援助をにおわした。
ジョンイルはあの5人でマジ2兆円くらいもらえると思ったらしい。

131 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/06(木) 03:28:54 ID:KxUf3F4FO
>>122
1兆4000億円やったじゃん。朝銀経由で

197 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 03:44:37 ID:ST5HtGMm0
>>192
贈与ってなんだよ貸したんだろ
不良債権処理は終わって、却ってきたんじゃなかったっけ?

211 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/06(木) 03:46:24 ID:KxUf3F4FO
>>197
それが朝銀に対しては債権買い受けはほとんどなく、1兆4000億円ほとんどが贈与なんすよ。
だから拉致被害者の奪還費用とか言われてるわけで


232 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 03:56:47 ID:4XaLyK4V0
>>222
公的資金て98年から2000年くらいにかけて注入しつづけていたあれこと?
贈与にしてしまったの?

236 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/06(木) 03:58:30 ID:KxUf3F4FO
>>232
それ第一次でしょ。小泉と竹中がやったのは二次な。
二次の朝銀支援は贈与だよ。櫻井がぶち切れてただろ
630無党派さん:2009/08/06(木) 11:32:52 ID:82Dy2bOD
銀行の救済は預金保険機構を通して行われるわけで、
回収不能はあっても、贈与とかあり得ないから。
631無党派さん:2009/08/06(木) 11:45:41 ID:Dsc51oK6
あー、踏み倒す事が前提で、小泉が1兆流したと吹聴してるのか?
斜め上過ぎて気が付かんわそりゃww
632無党派さん:2009/08/06(木) 11:58:41 ID:fSKgX7Ft
そのスレで言えばいいのに
633這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/06(木) 12:06:13 ID:ljQXXmnG BE:73116959-2BP(8000)
>614
 不適切夫婦については、正直なところ米国及び同盟国に損害しか及ぼさない他は何が何だかよくわかんないから
ノイズとして除去するとして、対する支那と北鮮の立場に立ってみれば

   支那視点 → 北鮮が望むときに米朝協議を開くことができる状況の出来によって、ライスによって巧妙に
            ひきずりこまれたあげく議長国を押しつけられたことによって、ことあるごとに北鮮のせいで
            メンツをつぶれされる難しい立場にたたされていた6者協議から解放されてアイムハッピー

   北鮮視点 → そこいらをほっつき歩いてるバックパッカーをさらってくれば、大慌てで米国特使が飛んでくる
            前例を作ったので、これからは米朝協議でやりたい放題、アイムハッピー

 今回の北鮮の仕掛けのうまいところは「捕まったのがジャーナリストだった」というところですわな。
 欧米メディアの連帯意識は昔のハンザ同盟みたいな「友愛」そのものだから、例えそれが犯罪者側の仕込み
だったとしても、ジャーナリストが解放されたことに対する批判や分析は一切許されないタブーとなるわけで、
べた褒め&歓迎一色になることを見越していたということかも。

 米朝協議への後退と、それを指摘させない仕掛け、まだまだトリックをしかける余力があるようですな、あすこんちは。
634無党派さん:2009/08/06(木) 12:08:37 ID:JJrqiANc
 不適切夫婦については、正直なところ米国及び同盟国に損害しか及ぼさない他は何が何だかよくわかんないから
ノイズとして除去するとして、対する支那と北鮮の立場に立ってみれば

   支那視点 → 北鮮が望むときに米朝協議を開くことができる状況の出来によって、ライスによって巧妙に
            ひきずりこまれたあげく議長国を押しつけられたことによって、ことあるごとに北鮮のせいで
            メンツをつぶれされる難しい立場にたたされていた6者協議から解放されてアイムハッピー

   北鮮視点 → そこいらをほっつき歩いてるバックパッカーをさらってくれば、大慌てで米国特使が飛んでくる
            前例を作ったので、これからは米朝協議でやりたい放題、アイムハッピー

 今回の北鮮の仕掛けのうまいところは「捕まったのがジャーナリストだった」というところですわな。
 欧米メディアの連帯意識は昔のハンザ同盟みたいな「友愛」そのものだから、例えそれが犯罪者側の仕込み
だったとしても、ジャーナリストが解放されたことに対する批判や分析は一切許されないタブーとなるわけで、
べた褒め&歓迎一色になることを見越していたということかも。

 米朝協議への後退と、それを指摘させない仕掛け、まだまだトリックをしかける余力があるようですな、あすこんちは。
635無党派さん:2009/08/06(木) 12:12:39 ID:rngaURIO
自民万歳

あのさー
馬鹿な国民は僕らがハイレベルな暮らしするための奴隷なんだよね。だから増税なんて当たり前なのよ。
そもそも僕らは国民生活をよくするために政治をやってるんじゃないんだよね。
僕らや官僚、経団連が
税金で甘い汁を吸うためにやってるだよね。

そして、その利権を子供に引き継ぐわけさ。

毎年国民が何万人死のうが関係ないね。労働者の使い捨て?問題ないよ。奴隷なんだから。僕らの生活には支障ないよ。不景気?それって奴隷たちの生活が苦しくなるだけでしょ。仕方ないよね。奴隷なんだからさ。

年金問題?大丈夫だよ。心配ないね。僕らの年金だけはしっかり官僚できてるから。国民の年金なんてどうでもいいのよ。

とにかく選挙ヨロシクね
自民万歳
636無党派さん:2009/08/06(木) 13:23:35 ID:gaOrfLpF
>>635
さすがIDがウリだけのことはあるな
637無党派さん:2009/08/06(木) 13:38:29 ID:HJ7NXe0S
オバマジョリティーって・・・ 痛すぎる
638無党派さん:2009/08/06(木) 13:46:47 ID:KcPVdMs5
>636
やる夫、やらない夫に続いて

 うり夫

というキャラが出来た気がした。
639無党派さん:2009/08/06(木) 14:05:19 ID:gaOrfLpF
>>638
やる夫から派生した
ニダ夫ならあるんだけどね

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/nida/1224648165/
640無党派さん:2009/08/06(木) 14:57:04 ID:zG1se3CR
芸者殺し
641無党派さん:2009/08/06(木) 14:59:50 ID:CA+VYd3H
少々イケメンで腹黒くて
売国奴だから伸し上がれたんでしょ
642無党派さん:2009/08/06(木) 15:35:56 ID:cms2DyMD
このまま逃げて24時間テレビで涙の呼び掛け→のりピーエンディング登場なら視聴率爆上げ
643無党派さん:2009/08/06(木) 18:02:27 ID:gaOrfLpF
http://imepita.jp/20090806/566260
銀髪紳士、アニメ化おめでとう
644無党派さん:2009/08/06(木) 18:07:03 ID:8pob7PIu
>>643
ムダヅモ本当かよw
645無党派さん:2009/08/06(木) 18:07:11 ID:SLBw4NdE
>>643
mjsk?!
これは見なくてはw

発売日明日だっけ?
フラゲいいなー。
646無党派さん:2009/08/06(木) 19:15:12 ID:K2fBHSf+
企業の意識調査では「構造改革推進すべき」が70.4%
郵政民営化、堅持派が6割=衆院選で企業調査−帝国データ



<8/5帝国データバンクによる次期衆院選に関する企業の意識調査結果>

・「構造改革を推進すべきだ」と回答した企業 70.4%

・郵政民営化についても「堅持すべきだ」 57.9%

・金融政策に関して金利引き上げを求める回答 17.2%

 引き下げたほうが良い 32.8%

※世界的な不況が続く中で金融緩和を望む企業が多い。


・新政権に望む政策
  「天下りの見直しなど公務員改革」が最多の69.9%

 「特殊法人や公社の廃止・民営化」の61.1%

※行政改革への要請が根強い。


同社は「企業は構造改革を進めることが新しいビジネスチャンスにつなが
ると期待している」(産業調査部)と分析している。

調査は全国の2万1454社を対象に7月下旬に実施し、1万1128社
から回答を得た。(2009/08/05-19:06)
http://mojimojisk.cocolog-nifty.com/lilyyarn/2009/08/post-54be.html
647無党派さん:2009/08/06(木) 19:44:43 ID:amWc+HXF
本日19時から藤沢市民会館で小泉純一郎講演があるというので
近所だから行ってみたんだが、既に満席で入れませんでしたorz
648無党派さん:2009/08/06(木) 19:57:24 ID:3WRokAq9
>>647
それは残念。お疲れ様。
総理引退した後も別室でパブリックビューイングが発動したくらいだ。
まだまだ人気は続くでしょう。代わりにこんなのを拾ったのでどうぞ。

8月11日世田谷区民会館大ホールにて19時から小泉元総理を迎えて
越智たかお決起集会。詳しい問い合わせは東京6区越智事務所まで。

調べたらチルドレンのようだ。
649無党派さん:2009/08/06(木) 20:27:42 ID:3M+ZTEmp
竹書房のHP確認してきた


ガチだったw
650無党派さん:2009/08/06(木) 20:31:44 ID:WQrCyfrV
ムダヅモがアニメ化すると聞いて
マジなんか…
651無党派さん:2009/08/06(木) 20:33:47 ID:RZezpj8o
引退してイパーン人になったから、さっそくメディアが手を伸ばしてきたかw
652無党派さん:2009/08/06(木) 20:39:38 ID:hndK3WS0
小泉の演技は下手だったと聞くがw
653 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/06(木) 20:40:56 ID:Uz3EsBdq
ムダヅモを知らない奴は黙れwww
654無党派さん:2009/08/06(木) 20:45:39 ID:1SIldlP8
ムダヅモアニメ化と聞いて
まずは声優さんを知りたいところ
655無党派さん:2009/08/06(木) 20:47:25 ID:t2gBuRW0
CV:小泉純一郎 希望でw
656無党派さん:2009/08/06(木) 20:52:15 ID:IUZyDVek
(`・ω・´) <ジュニーの為に標準で録画するよ!
657無党派さん:2009/08/06(木) 21:02:52 ID:3WRokAq9
>>652
TEAMは思ったよりよかったよ
658無党派さん:2009/08/06(木) 21:40:37 ID:hndK3WS0
>>654
ティモシェンコは田村ゆかりで
659無党派さん:2009/08/06(木) 21:47:12 ID:1VmU5XLC
中田譲治ちゃんで
660無党派さん:2009/08/06(木) 21:51:15 ID:fpayrvnF
>>654
麻生タロー外務大臣は若本しか認めない
661無党派さん:2009/08/06(木) 21:53:40 ID:hndK3WS0
若本はむしろパパブッシュ役に
662無党派さん:2009/08/06(木) 22:04:38 ID:XI5tdmlR
この番組で犬HKが言いたいことを要約すると、「アメリカ・ソ連の核は汚い核。中国・北朝鮮の核は綺麗な核」ってことだろ?見え透いてんだよ
663無党派さん:2009/08/06(木) 22:55:00 ID:i46ZwWvA
声優は大事だよね
664 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/06(木) 23:10:47 ID:Uz3EsBdq
「政権交代いつかあって当然」小泉元首相が応援スタート/藤沢 : ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjaug0908126/

tsushima鯖が落ちてるようだ。
665無党派さん:2009/08/06(木) 23:20:09 ID:fpayrvnF
ノリピー長男が見つかったからね
666無党派さん:2009/08/06(木) 23:20:43 ID:1SIldlP8
ジュンイチローは大塚昭夫さんとかどうだろう
個人的にはタイゾーの声が気になる
667無党派さん:2009/08/06(木) 23:23:25 ID:t2gBuRW0
>>666
椎名きっぺいなどどうでしょう?>タイゾー君
668無党派さん:2009/08/06(木) 23:27:55 ID:53VtWtNm
麻生さんは若本規夫で。
669無党派さん:2009/08/06(木) 23:29:23 ID:o89UKJ8j
>>664
さすがだ。小泉チルドレンとマスコミが呼んだひとびとを前にして、
政治家は使い捨てだと語ったことと同じ文脈だね。
670無党派さん:2009/08/06(木) 23:30:46 ID:3WRokAq9
自民応援演説やっぱり小泉人気が頼み
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090806-527795.html

と見出しつけた記事があるけど、当の本人は

「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない。たまには野党の
立場に立つのも悪くない」

ですからw応援になるのかよこれはw
671無党派さん:2009/08/06(木) 23:34:17 ID:3WRokAq9
>>664
叱咤激励という感じかな。写真付きはこれ

http://www.sakigake.jp/p/news/seikei.jsp?nid=2009080601000930

ちょっと痩せちゃったかな。
672 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/06(木) 23:40:58 ID:Uz3EsBdq
>>671
>「私が首相だった当時、『改革が遅い、生ぬるい、中途半端だ』と言っていたが、
>今は『行き過ぎだ、拙速だ』と言っている」と批判。

「改革の行き過ぎ」は、麻生メルマガにも【この4年間の反省点】として出てくるんだよね。
「小泉改革はやりすぎだった、と謙虚に反省」とかそういう文脈で。

一方、企業の意識調査(2万1454社を対象に7月下旬に実施、半数以上の1万1128社が回答した
帝国データバンクのアンケートではこんな感じ。

時事ドットコム:郵政民営化、堅持派が6割=衆院選で企業調査−帝国データ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080500830
>経済政策で「構造改革を推進すべきだ」と回答した企業が70.4%に上ったほか、
>前回の衆院選で最大の争点だった郵政民営化についても「堅持すべきだ」が57.9%を占めた。
(略)
>新政権に望む政策では、「天下りの見直しなど公務員改革」が最多の69.9%、
>次が「特殊法人や公社の廃止・民営化」の61.1%で、行政改革への要請が根強い。

構造改革の推進、郵政民営化堅持が、民主党政権にできるかというと、
たぶんそれはできないだろうということで、新政権には構造改革の推進や郵政民営化堅持を
期待はしてない、とゆーw
673無党派さん:2009/08/06(木) 23:44:18 ID:SVWyK2jv
選挙は勝たなければ意味が無い
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248587564/

周知をよろしくお願いします。
674無党派さん:2009/08/06(木) 23:50:25 ID:3WRokAq9
>>672
>「私が首相だった当時、『改革が遅い、生ぬるい、中途半端だ』と言っていたが、
>今は『行き過ぎだ、拙速だ』と言っている」と批判。

麻生政権になって経済ショックが起こり結果的に「行き過ぎ」になったとしても
現総理が「前の総理がやりすぎてスミマセンでした。直します。」と言って回ってるんだっけ。
小泉以降の総理交代劇→グダグダは小泉を戦犯にすれば勝てる…
これが党の戦略なのだろうかw
それで勝てるならガンガン悪者にして頂きたいが。
675無党派さん:2009/08/06(木) 23:58:24 ID:WRKPZWnd
今日は広島原爆の日だったのですが、意見広告が出ていたので報告します。
中国新聞山口県版です。

世界の希望憲法9条
戦争をさせない9条が生命を守る

私たちは、武器で戦わナインよ!」(YA子)
「自衛隊はどこまで行くの・・・?
ソマリアってどこなの・・・?
ホラ!軍靴の音が・・・?」(n村勝)
「遠足は 戦争になったら いけないよ」(T献一)

676無党派さん:2009/08/06(木) 23:59:12 ID:WRKPZWnd
面倒くさくなったのでやめます
ごめんなさい。
677無党派さん:2009/08/06(木) 23:59:57 ID:d+Upm4+E
運スレって細野さんや前原さんのような若いイケメン議員に厳しかった気がするんだが、
進次郎さんに対しては何故か好意的な書き込みが多いな。
678無党派さん:2009/08/07(金) 00:00:40 ID:hndK3WS0
やりなおし。
679無党派さん:2009/08/07(金) 00:04:59 ID:rd1lUSS9
>>677
若い議員かどうか以前にその二人は民主党なわけですが
680無党派さん:2009/08/07(金) 00:09:05 ID:L2qQ5uRP
>>674
なんでも勝てばいいってもんじゃないよ
嫌になるな
681無党派さん:2009/08/07(金) 00:11:12 ID:rd1lUSS9
>>680
674は皮肉でしょ
682無党派さん:2009/08/07(金) 00:12:47 ID:L2qQ5uRP
>>671
不自然な写真と思ったら
バックが切り抜きになってるけど?
映ったらいけない物が有るのかな?
683 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 00:22:52 ID:K+cwPPEC
>>677
細野は別にイケメンじゃなかった。モナメンです。

前原も別にイケメンじゃなかった。まゆ毛太いし額広いし。
684無党派さん:2009/08/07(金) 00:23:38 ID:5DdzUKkE
>>682
映ってはいけない物っって?
685 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 00:23:42 ID:K+cwPPEC
>>682
普通にフラッシュ焚いただけで、バックはスクリーンだと思う。舞台の上だしな。
686無党派さん:2009/08/07(金) 00:45:37 ID:b7xwv2hf


1995→2007間のGDPの伸び、日本−20%減、他のほとんどの国150%増
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%81%AE%E5%8B%95%E6%85%8B





687無党派さん:2009/08/07(金) 00:50:56 ID:hPb3pG2m
思うに・・・

>今は『行き過ぎだ、拙速だ』と言っている」と批判。

これは安倍さんが参院選で敗れた時の国民の声じゃなかったっけ?
だから本音は別として戦術を変えたってのが自分の理解なんだけど。

それと、若本御大はプーチン帝でひとつ。
688無党派さん:2009/08/07(金) 00:52:47 ID:rd1lUSS9
小泉さんは政権交代起こっても心配ないさ〜

と言ってるわけかー。
まあ、即効グダグダになるのは予想つくしな
「ぎゃー!やっぱり自民党だった!」
となったらそれ以後は堅いか。
689無党派さん:2009/08/07(金) 00:56:09 ID:wNSv5wQn
政権交代「悪いことない」=小泉元首相

 自民党の小泉純一郎元首相は6日夜、神奈川県藤沢市で開かれた同党前衆院議員の会合で講演し、
衆院選について「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない。たまには野党の立場に立つのも
悪くない」と述べた。同時に「これほど自民党にとって、厳しい批判を受けた選挙は結党以来ない」と指摘、
民主党中心の政権が誕生する可能性が大きいとの見方を示した。 (2009/08/06-21:19)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080600943


自民党をぶっ潰すことに見事に成功したニダ__
690無党派さん:2009/08/07(金) 00:57:04 ID:5DdzUKkE
ただ、一回民主党になると、「痛み」100倍増し、後遺症も有りなのが
辛い。
村山談話や河野のせいで、どんなに苦労したことか・・・
691無党派さん:2009/08/07(金) 01:02:42 ID:rd1lUSS9
小泉の逆法則でいけば民主負けるな
とは言え、民主を応援しているわけではないが。
確か孝太郎の幼なじみが東原だったな…ここは孝太郎経由でry
692 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 01:05:52 ID:K+cwPPEC
>>688

どちらにせよ、一度自民は下野してみないと危機感が維持されないし、
民主の主張が実現できるものなのかどうか、有権者自身が身を以て体験してみないと、有権者もダメ。
政治家は襤褸雑巾のように使い捨てるべきだが、間違った雑巾を選んだときは、
有権者自身もそに見合った「責任」を実感して、テキトーに人任せにすることがいいのかどうかを
痛感すべきだ、

てな感じで、銀髪紳士は有権者にも厳しいw
693無党派さん:2009/08/07(金) 01:11:06 ID:wnFMNZV6
安倍〜麻生の3年間は、時の首相に文句をぶつけてさえいれば良かった幸せな時代と
認識されるかも知れないね。
694無党派さん:2009/08/07(金) 01:14:26 ID:OpMbsaBA
というか高福祉を求めるなら高負担が当然。
社民党も今は民主に移った連中も一度は与党を経験したのに、いまだに
お花畑のようなことをいっているのがガン。もっとも連中は、財源とし
て安易に防衛予算を削ろうとするから問題なんだが。
竹中さんも、批判するならするで、例えばスウェーデン型の高福祉高負担
の旗を掲げてくれ、でないと議論にならないといっていた。
小沢は政権交代したい、自分に逆らった自民に復讐したい、だけ。
695無党派さん:2009/08/07(金) 01:20:34 ID:d+58EiCH
結局ニュース見てるだけじゃ分からないんだけど
民主党の掲げる政策の財源ってどこから出てきてるの?
696無党派さん:2009/08/07(金) 01:37:58 ID:OpMbsaBA
>>695

いまだはっきりしてません。
697 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 01:40:50 ID:K+cwPPEC
>>695
どこからも出てこない。

敢えて言うなら、防衛費削減と公務員給与/頭数の削減、
それと、予算の付け替え、と言ってるので、
国債の償還費用とかに手を付ける気だったりしてな。

年金と高齢者医療費の負担増については、今後、団塊の世代が増えるばかり
(他の世代と比べて出生率比で3倍以上いる)ことを考えると、
若い働き手の多くが団塊世代の介護という、生産性のない(そして金の出所は国)仕事に取られる、
あまり良くない産業構造になりそうな気がする。

防衛費を脳天気に削れるのは、やはり火傷をしていないからであるわけで、
離島のどこかが物理的に占領でもされてみないとダメなんだろうし、
仮にそういうことがあったとしても、「島のひとつくらい譲ってやれ」という論調が飛びかうんだろなと思うし。

まあ、最初の話題に戻れば、財源などない。
ごめんなさい、と言う気満々だしなw
698 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 01:48:01 ID:K+cwPPEC
【衆院選】民主党、田中真紀子氏を初めて推薦 新潟5区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249555718/
久々にマキコの名を聞いた。
「小沢一郎と仲がいい」をアピール。
699無党派さん:2009/08/07(金) 01:59:37 ID:OpMbsaBA
>>697

>公務員給与/頭数の削減、


これもはっきり言わないんだよね。公務員の数はそんなに多いわけでないから
現実には、とくに地方で官民格差が拡大しすぎているので、給与減らすのが現実的
だと思うのだが、自治労様には逆らえない。
最悪のパターンは、国家公務員の2割を地方公務員にして、これで2割削減したと
いいはること。また天下り規制などできないまま、公務員の定年が65歳になってしまうこと。
700 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 02:05:26 ID:K+cwPPEC
>>699
結果、
上級官僚の給与を半減させるとか、
降格して課長以下クラスと同額にするとか、
その結果、激務&フットワークが重要な課長以下クラスの仕事が滞るとか。

国家公務員は分野によっては人手が足りてないところもあるわけだけど、
削るなら一律、という話になり、しかも削りに削っても、
ン兆が捻り出せるわけでもない。

擁するに、「見せしめで処刑される誰かを見て、溜飲を下げたい」ってだけなんだよな。
現実的じゃない。
701無党派さん:2009/08/07(金) 02:17:40 ID:L2qQ5uRP
>>695
財源は鳩山家からだったら納得だけどね
702無党派さん:2009/08/07(金) 02:20:01 ID:L2qQ5uRP
>>692
その通りだと思う
政治は国民も責任を負わないと
いつまでたっても駄目だもんな
703無党派さん:2009/08/07(金) 03:48:24 ID:HwtCeX9h
【アニメ】大和田秀樹作「ムダヅモ無き改革」アニメ化決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1249549676/
704無党派さん:2009/08/07(金) 03:58:02 ID:rd1lUSS9
昨日になったけど純ちゃんの話から抜粋

>一方、民主党について「言っていることは予算を使うことばかり。消費税は
>4年間上げない。 国債も減らす。見ものだ。どうやって予算を組むのか。
>マニフェスト(政権公約)通りにやるのかな。やってもらいたい気がする」
>と皮肉った。

本当にどうするんザンス、民主さんw
705無党派さん:2009/08/07(金) 07:10:10 ID:wNSv5wQn
>>700
>擁するに、「見せしめで処刑される誰かを見て、溜飲を下げたい」ってだけなんだよな。
>現実的じゃない。

おおっと、郵政選挙の刺客候補にwktkした有権者の批判はそこまでだ。
706無党派さん:2009/08/07(金) 07:15:10 ID:/Te4wBNA
「刺客」と表記する時点でお里が知れるな。
707無党派さん:2009/08/07(金) 07:31:51 ID:LYNgRDLS
俺達の気に障る表現は許さないぞ
708無党派さん:2009/08/07(金) 07:32:59 ID:/Te4wBNA
そうやって茶化して、ハッキリと誤解を与えるマスメディアのレッテルを正当化するわけだ。
709無党派さん:2009/08/07(金) 07:46:19 ID:BwQkyzPn
そうやってファビョって世間とのズレを正当化するわけだ
710無党派さん:2009/08/07(金) 08:03:08 ID:hCNGI73+
俺達はマスコミに踊らされる奴らより賢い
711無党派さん:2009/08/07(金) 08:03:15 ID:HwtCeX9h
最近のアンチはオウム返しが主流なん?
712無党派さん:2009/08/07(金) 08:29:06 ID:rYc4liL0
アンチですらない気がするなぁ
なんていうか、夏の風物詩?
最近いろんなジャンルのスレで似た様なの見かけるからね
713這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/07(金) 08:40:46 ID:wNlUGctN BE:19497762-2BP(8000)
 Contents Paradiseの新着情報を見ながら、外人の作る日本人モデルって、なぜ毎度毎度
常に朝鮮人顔か支那人顔なんだろうかと不思議に思ったり。

>643
 ををを、マジかー、すごい楽しみ半分、へんてこりんなバ監督のせいで雪風とか黒塚みたいに
ならないか心配半分。
 頼むから、単なる絵の新奇さしかたのむところがない、creativeな才能のないやつはアニメに
関わらないでくれ。
714無党派さん:2009/08/07(金) 09:01:13 ID:rYc4liL0
しかしあのままを完全再現して地上波で流せるのか?w
ああいや、TVとは限らんのね、OAV辺りが無難かな
715無党派さん:2009/08/07(金) 09:09:06 ID:JfM+j4wH
>>714
まー、トンデも展開とはいえ、イカサマがメインのお話だからなw
あと、あそこまで美化されていては、地上波放送は断るんじゃない?w
716無党派さん:2009/08/07(金) 09:44:26 ID:JfM+j4wH
さっそく、日本メディアが行動開始したもより。

711 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 09:19:48 ID:Ggre9vsw
【米朝/拉致問題】クリントン元米大統領、北朝鮮に「拉致された韓国人と日本人を解放すれば、ソウルと東京から報酬」[08/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249595555/
717無党派さん:2009/08/07(金) 09:45:52 ID:JfM+j4wH
やっぱり、日本メディアのシナ北従順の日米離間工作のもより。
てか、本当にろくな事せんな。
米・民主党もそうだけど、日本メディアも。

714 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 09:36:47 ID:3VM7bN6S
ttp://online.wsj.com/article/SB124952003814809689.html
They also said Mr. Clinton informed North Korea's leadership that it could win economic and diplomatic rewards from
Seoul and Tokyo if Pyongyang released South Korean and Japanese nationals kidnapped during five decades of Cold War
conflict.
Broader Issues on Table in Pyongyang (WSJ)
While Negotiating Journalists' Release, Clinton and Kim Widened Talks to Security, Regional Concerns

これは記事の中でついでに言及されているだけで、大きな扱いでもなく記事のトピックでもありません。メイン・イシュー
はあくまで核廃棄問題で、これが解決しない限り、如何なる前進も期待できません。記事のトーンもそういうものです。
718無党派さん:2009/08/07(金) 12:31:03 ID:NtRIAKeA
一般的な用法だと仰るとおり(参考↓)。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?stype=0&ei=UTF-8&dtype=0&p=%E9%B8%9A%E9%B5%A1%E8%BF%94%E3%81%97

まあ好意的に考えれば通常の用法を知らないで自分が字面から受けたイメージのまま自己流
に使ってるのかなとも思うけど、なにしろあそこの人だもんなあ。
貴見のとおりということはあるかもw
719無党派さん:2009/08/07(金) 15:03:17 ID:wAN8gSil
【衆院選】 小泉元首相 「政権交代、いつかあって当然。野党になるのも悪くない」「民主党、予算使うマニフェストばかりだが…見ものだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249561834/
720 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 17:34:55 ID:K+cwPPEC
まあ、脊髄反射で沸騰即レスするような人は、もうこのスレには残っていなくて、
とっくに「民主マンセー!」とか「ネトウヨプゲラ」とか言ってるんじゃないかな?
むしろ、ここに未だに残ってるのは、お茶と羊羹完全配備の舌が肥えた連中くらいだろw

はむべきものがない意見は、はみようがありませんなあ。
721 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 17:45:26 ID:K+cwPPEC
>>720
もっとも、有権者というのはいつの時代も「俺達をこんな目に遭わせた奴らを吊し上げろ」という性質のものでもあって、
今回も前回もそれを構成しているのが同じ有権者であるのは当然のことだ。
銀髪紳士に2/3を与えたのも、それを引きはがして自分も火だるまになるお灸を据え、
その結果、自分だけは勝ち組で益が得られるという夢を見ているのも、常に同じ有権者。
今回だけ、どこか知らない世界から、賢い有権者が降臨するわけではないしな。今後は知らんけどw

ところで、大多数が団結和合して一体感を強めるためには、必ず「その大多数にとって脅威となる、
排除すべき少数勢力」が必要で、それを排他する正当な口実を用意することができたものが勝つ、
というのは良い悪いの話ではなく、歴史の必然な気はする。

郵政選挙における「抵抗勢力」というスローガンは、相手を矮小化したものではなく、
「一定の権力を持つが故に抵抗を辞さない勢力」として定義したものだった。
散々銀髪紳士をヒトラーに準える言説が出回ってたけど、
「ユダヤの金融力」というのを一定の権力と見なして定義したナチスとの類似性が、まったくないとは言えんわな。

だが同時に、民主党の「政権交替」というスローガンもそれらと何ら変わるところはない。
「自民党という権力を持つが故に、我々はそれを覆すのだ」
政権選択ではなく、選択した結果の「交替」という結論を達成するスローガンに据えちゃって、
本来多数派に乗っかってる人々を、さも「少数派であった」かのように誘導することに成功しつつあるのが
今回の民主=マスコミ連立政権wの誕生を実現しようとしてるんでないかねえ。

民主は、その意味で制御できるかどうか確約のないゲッベルスの群れを擁したナチスと言える。
どうなるのかね?

<おー
722這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/07(金) 18:11:24 ID:wNlUGctN BE:25996782-2BP(8000)
<をー

 その見方から行くと、本邦マスゴミは今も昔もなっちー礼賛体質であることに変わりないということですな。
723 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 18:26:19 ID:K+cwPPEC
>722
4年前の銀髪紳士は、そうしたゲッベルスの群れの性質を、分かっていて使ったんなら恐ろしい子。
意識せずにそうさせたなら、やっぱり恐ろしい子。
最初の総裁選のときの勢いについては、ゲッベルスの群れは、「自民の旧勢力を壊す」というスローガンに
好意的に食い付き、マキコをジャンヌ・ダルクが如き扱いに持っていった流れまでは、わからんでもない。
郵政選挙の時点では、ゲッベルスの群れは銀髪紳士に必ずしも好意的な立場だったわけではないけれど、
「懲罰的な選挙」を結果的に無意識に演出してしまったわけで、今回の民主の「政権交替」選挙は、
それを意識的に演出しようっていう壮大な実験なんじゃないかなとも思える。

つまり、これが成り立つと「今後はゲッベルスの群れと連立しない限り、選挙に勝てないぞ」という、
政権政党への脅しになる。
また、政権政党ではない勢力は、一握りのゲッベルスの群れに対抗するために、「ネットという勢力」を恃むことになる。
(マスコミを手に入れる前の民主は、ネットにも手を入れてたしね。味方が付いたかどうかはともかく)

マスコミは「頂点に有力なボス、それを筆頭に上位のオスで構築された猿社会の群れ」で、
ネットは「リーダーのいない群れ(渡り鳥かレミングのような)」であるわけで、
猿の群れのルールでは渡り鳥の群れは御せないが、有権者の多くが渡り鳥ではなくレミングだったら、
猿の謀略で大量死させられる可能性も、或いはあるのかもしれんねえ。


724 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 18:28:20 ID:K+cwPPEC
なんとなく、>721をどこかにコピペして「小泉信者はナチス礼賛」とかやられそうな気がするけど、
「BLが嫌いな女子なんていない!」というのと同程度に、「ナチが嫌いな軍ヲタはいない!」ということで、
蛙の面にしょんべんな感じ。
725無党派さん:2009/08/07(金) 18:41:41 ID:7eVF/cfn
>>724
本当に自分の発言に問題がないと思っていて全く気にしない人はわざわざそんなことを言わないって老師が言ってた。
726無党派さん:2009/08/07(金) 18:43:18 ID:7eVF/cfn
>>724
もう一つ言っておくと、コピペされた先での反応は
・無視
・馬鹿にする
・自民信者きめえ
ぐらいしかないうえに大体無視するだけだから気にしないで良いよ。
727 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 18:43:24 ID:K+cwPPEC
>>725
ああ、信頼できる上司ならそう言うなw
728無党派さん:2009/08/07(金) 18:43:34 ID:GPc04bPA
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    軍    ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  ヲ  ナ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  タ   チ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
こうですねわかりますた
729無党派さん:2009/08/07(金) 18:59:58 ID:LYNgRDLS
皆、情報弱者の親達にネットに載っている民主の悪行を
見せてやりなよ。今こそ、若者の力で民主有利の流れを変えよう。
お盆休みは帰省して親や親戚を自民支持に。

日本は日本国民のものだ。
730 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 19:13:45 ID:K+cwPPEC
>>707,729
あからさますぎ。
731無党派さん:2009/08/07(金) 19:40:56 ID:LYNgRDLS
ごめん
732無党派さん:2009/08/07(金) 20:55:29 ID:C3VZtFzp

733無党派さん:2009/08/07(金) 21:17:01 ID:2geSN1E7
>>729
そうだなここのスレをプリントアウトして見せれば
きっとみんな自民支持になるに違いない
734 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 23:12:40 ID:K+cwPPEC
>731,733
あからさまに馬鹿すぎ
735 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 23:13:23 ID:K+cwPPEC
>731
工作活動として見え見えすぎ。
そして、そういうことを運スレ住人がやっているかのように思わせようとしすぎ。

そこまで律儀でまめな人はここにはいないよ。
736無党派さん:2009/08/07(金) 23:47:53 ID:C9eGnVW+
>>735
「運スレ住人」と「運スレ住人に成りすましたアンチ」の違いが
以前に比べて分からなくなって来ているのだが。
前者がダメになって来たのか、後者が巧妙になって来たのかどっちでしょう?
737 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/07(金) 23:53:22 ID:K+cwPPEC
>>736
前者の比率が格段に下がってるのでは?
自分の場合は、このコテを使ってるのはほぼここだけ。

でも、後者の見分けはつきやすいね。
だいたい1個でわかるけど、レス3個見るとほぼ確実にわかる。

ただこの問題は、日本全国のリテラシー問題と連携する話題かもしれんね。
一昔前に比べて、流通する情報の量が多すぎ、
なおかつ本来ならニュースでもなんでもないようなただの正論まで「波紋を呼びそうだ!」という
煽りが付けられることで、さもニュースであるかのように誤誘導されているのが現代ってやつだ。

そうなってくると、堅気な日常を送っている普通の人は、ニュースの本文をコマ目に目を通すのは
ほぼ不可能で、タイトル、見出しだけを見てニュースの内容をわかったような気分にならざるをえない。
そうすると、タイトルという短い数十字の文字列によって、簡単に誘導されてしまう。
ソースの確認をするのは暇人だけど、暇人が確認したソースは「肩書きのない暇人の言」であるが故に、
忙しい人には重用されない。信じられない。
信じられるべきソースが嘘を吐いていても、それを検証したものが信用されない、という、
嘘つき放題状態を、是正する方法がない。

今後も、最初の数行やタイトルだけで連れて行かれて、なおかつ「知らなかった」「騙された」「自分は怪しいと思ってた」
という人を減らすのは難しいんじゃないかなあ。

暇人が投入する検証労力を、評価する仕組みでもできりゃ別だろうけどね。
738無党派さん:2009/08/07(金) 23:54:01 ID:Ts8U+R/w
これまでは弱腰だのなんだのと叩いていた酷使系アンチがようやく現実に気がついて
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしているとか
739無党派さん:2009/08/08(土) 00:04:35 ID:q7Lhw7qY
あの人たちは国が滅びても気づかないと思うなぁ
740無党派さん:2009/08/08(土) 00:28:25 ID:natdZCJs
>>737
そこまで分かってる人間は、そうそう簡単に「情報弱者」「情弱」なんて蔑称を
他人に使わないからね。何かにつけて使いたがるヤツは、いろいろと「怪しい」。
特に、自民を支持してる風を装った人間の場合は。
741 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 00:31:57 ID:9o6z0Jav
「みんなで盛り上げよう」
「真実を知らせよう」
「皆さんの協力が必要です」
「今こそ真実を」

こういうスローガンがちりばめられてる時点で怪しいよ。
なぜなら、自民党支持者っていうのは本質的に、

「儲かります」
「出し抜けます」
「得します」
「あなただけが安全です」
「それはそれ、これはこれ」

というタチだからねw
可哀想な人達に手を差し伸べよう、真実に目覚めよう、というような呼び掛けはしないんだよ。
そういう呼び掛け方をするのは、常にリベラルより左の人達だからねえ。
742 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 00:38:12 ID:9o6z0Jav
でもその、「儲かります。得します」っていう打算=現実的なところが、
自民を信用できるところでもあるとは思うね。
理想のために貴方の資産を差し出して下さい、とは言わない。
「こうしたほうが貴方が得をします」という言い方はするけど。

人間というのは、本来は利他的な目的の為に無私的な行動はしないと思う。
「お国の為」とかいうのも、巡り巡って「家族の為」「それをするのは自分のため」だからされてきたことだし。
ただ、なかなか政権を取れない左派が、「個人のため」「あなただけのため」を連呼するようになってから
人気が出てきたってのは、まあ皮肉と言えば皮肉だわな。そのおかげで左派は「国の為」「社会の為」と
いうのを封印されてしまって、結果的にアナーキズムになってるけど。

今は、「誰かに損をさせたい」「他の誰かが少しでも損をすれば、自分は得をするはずだ」という、
【方程式のない勝算】にすがりつきたい人、途中経過の「儲かる算段」を思いつかない人が、
勝てるという連呼に飛びついてるんじゃないかな。
アムウェイに飛びつくタイプ、みのもんたが言った翌日に納豆を買いに行くタイプの先覚者が。

そういうブームは永続しないので、それに限ればあまり心配はしていない。
なぜなら、飛びついたものに満足することはできず、必ず「うまくやった人を罵倒する」側に回るから。

ただ問題は、敵の敵に回った人々を、どうやって目が覚めた人にするのか、
個人対個人ではないシステマチックな方法で、それを維持することができるかどうか。
だねえ。
743やんやん ◆yanyan72E. :2009/08/08(土) 00:46:05 ID:8QNikfRD
俺は本来左寄り思考の人間なんだけれど、
左巻きの人達の言動があまりにもアレでこのスレに居着くように
なったんですがそれでもよいんでしょうか?

不安とか怒りとか不満だけしか共有するものがない民主支持者や
考え方が若すぎていろいろあぶなっかしくて
厨二病っぽくなりがちな東亜板あたりよりも、
ここのある程度老獪な政治に慣れた人の言説の方が信用できるんですよね。
744無党派さん:2009/08/08(土) 00:53:48 ID:KO36c0AF
そもそも自民の終わりまくりな政策と較べてなお、
他の党の政策が糞すぎて糞すぎて反吐が出る。
この国の政治終わりすぎ。
745無党派さん:2009/08/08(土) 00:57:57 ID:bTTrh/DE
>>744
終わりすぎで片付けて
俺カッケーなんて思っているあんたみたいな人間ばかりだからこんなことになるんだよ
746無党派さん:2009/08/08(土) 01:03:02 ID:KO36c0AF
>>745
そうだね。毎回政策テキトーに見比べて消去法で残った党に投票してる俺みたいな奴らのせいだね
747無党派さん:2009/08/08(土) 01:03:28 ID:/SNgwqNL
748無党派さん:2009/08/08(土) 01:09:12 ID:KuRrqd4l
マスコミの煽り方と、それに都合良いように乗る状態なんとかならないかな

マスコミ嫌う人多いけれど、NEET、モンペ、腐女子だのも結局、
罵倒してストレス解消したい人の為の罵倒語になってて
お祭り好きが悪く出てか暴走してる
例えばニートは、働いたら負けだと思ってるって言ったある一人が
大々的にネタになってるように見えるし
で、撲滅ことが国のためになるからとよりスッとする人もいるんじゃ…?

情報を扱うのにある程度カテゴライズしなきゃいけないとは思う
でもなんだか乱暴すぎることが多い気がするんだ
そりゃ背景とか調べたり考えてるといろいろ疲れることばかりだけれど

自分もそうだけど、叩かれること恐れるだけだったり
叩くことだけじゃこの国の未来無いよなあと なんか脈絡なくてスマソ
749748:2009/08/08(土) 01:13:29 ID:KuRrqd4l
>>748
「撲滅することが国のためになるから、と(感じて)」でした
「する」がぬけてた
750 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 06:26:56 ID:9o6z0Jav
>>744,746
この国がきちんと終わるのは、固有の通貨と言語と領土を失ったとき。
それまでは、政治はいくらかダメになっても、なかなか終わるもんでもないと思うよ。

また、政治というのは、「理想的なものを選ぶ」よりは、「理想からもっともかけ離れたものを選ばない」のが正しい。
その意味で消去法っていうのは、民主主義という最低の政治体制(それ以前の全てを除く)の中では、
むしろ健全な選び方だと思うがね。
751 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 06:33:41 ID:9o6z0Jav
>>748
腐女子は違うと思う。
それ、罵倒語じゃなくて自嘲的自称語だから。

ニートに関しては、フリーターと区別が付かない輩には何も言う資格がないような気はするなあw

まあともあれ、「怒る」というのは爽快感がある。
凄く安いストレス発散方法だろうとも思う。
カラオケより安い。金かからないし道具もいらないしね。
すっきりできるから怒る。
しかし、理不尽な怒り方をするのは後ろめたい。
でも、正義の側に立って、悪をなじるのであれば後ろめたくない。

だから、マスコミは「怒りという娯楽」を、心置きなく楽しめるようにするために、絶えず犠牲者を発掘している。
刑法犯罪者は当然ダメに決まってるけど、ノリPのように自殺に追い込む気満々になってくると、
魔女狩りだよなあ、とか思う。
魔女狩り、そういえばアレも極論すれば「怒りを煽る娯楽」だったし。
フランス革命におけるギロチンもそうだよなー。

名も無き暴徒になって叩く側に回りたがるのは、同時に「名のある英雄」になると、
凄い勢いで引きずり下ろされることを、目の当たりにしてるからじゃないのかねえ。
銀髪紳士然り、ホリエモン然り。
同じ理由で熱気が冷めた後の民主党を引きずり下ろす圧力と、それを擁護する圧力、
どっちが勝つのか、どのくらいで勝つのか、山場はどこにくるのか、は純粋に楽しみではあるかな。議員/選挙板住人としては。
752無党派さん:2009/08/08(土) 07:19:47 ID:HT7f6/VC
>>1
ナポレオンの言葉を引用するあたり、
ちょっと縁起が。
753無党派さん:2009/08/08(土) 07:30:16 ID:nlWIxuTT
>739
昔なら青年将校とかになってたような連中ですし。
大日本帝国が滅びても、行動パターン同じですからねえ。
754無党派さん:2009/08/08(土) 07:56:46 ID:Q10aY78w
漠然とした不安があって、満たされない状態に置かれている人間がいるとして
そこで本来なら、「誰か一人だけ、何か一つだけが悪い」という状況はないはずなんだけど
物事を単純に見ようとすると、どうしても不幸の原因を一つだけに絞りたくなる
そうすることによって、「あれさえなければ自分は幸せになれるはずなのに」と
不幸な自分を慰めて現実に向き合わずにすむから

また、不幸の原因を絶対悪とレッテルを貼りして排除する世界だと
「自分に悪いところがある」と認めるのは非常に恐ろしいことになる
自分が悪だと認めたとたんに排除される側に回ることになるからね
だから相手を絶対悪だと追求する以外の方法を選べなくなる
ところが困ったことに、上手くいかない要因が一つだけにあるなんてことはないので
何かを排除したとして、それで全てが上手くいくわけないんだよね
だから、次の排除すべき対象を必要とするようになるし
排除される側に回るかもしれない恐怖で、疑心暗鬼も不安も広がってくる

というか、自分のミスに目を向けずに自分の外側にばかり悪を求めていると
そういうやりかたで自分のことが上手く回るわけがないから
不幸の原因をますます相手に求めて相手を悪だと思い込む必要ができて
心の中で恐怖や憎悪のイメージが大きく育っていくんだけどね
755無党派さん:2009/08/08(土) 07:59:54 ID:0EJvjC0V
民主党の演説聞いて帰宅した。
とりあえず「独行全廃を政策に掲げてるアンタらは金持ち以外は大学行くな、と言いたい訳?」と言ったら
候補者「何で天下りの温床の独行を廃止するのと大学が関係あるんですか?」
私「学生支援機構も国公立大も独立行政じゃん。国を運営する予定の人が何で知らないの?」
候補者「…全廃って言ってました?」
私「じゃ、何を廃止すると思ってたの?」
候補者「無駄使いを無くす為に天下り先の(ry」
私「そりゃ聞いたよ。で、おたくは大学も造幣局も原発管理も無駄だと思ってんの?」
候補者「それは…思って無いですけど…本当に国公立大学や学生支援機構は独行なんですか?」
私「何で素人に聞くのよ?アンタら素人に教える立場でしょ?明後日(次の演説予定日)までにはっきりしてくんないかなぁ?」
候補者「分かりました…全廃は常識的に考えて無理なので、間違った情報が流れてるだけだと…」

明後日また聞いてみます。てか、候補者がこれでは…
756無党派さん:2009/08/08(土) 08:12:42 ID:+wbqw0NM
>>755
だからコピペ貼るなら引用明かしとけって言ってるだろうが
757這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/08(土) 08:38:08 ID:6lNY0uv5 BE:116986098-2BP(8000)
 時々のぞくYahooのコメント欄で秀逸なの発見

FTA、「締結」を「促進」に=反発受け公約修正−民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000246-jij-pol

> そのうち全部の項目に「?となるように努力する」
> ってなったりして・・・・

 おっしゃるとおりw

>754
> どうしても不幸の原因を一つだけに絞りたくなる

 その道は70年前に通って、もう懲りたはずなんですけどねぇ
758無党派さん:2009/08/08(土) 08:44:28 ID:Wy82dtdZ
>>756
酷使様にそんな頭は無理
759無党派さん:2009/08/08(土) 09:44:03 ID:Wy82dtdZ
[小泉 純一郎元総裁 演説会日程]
8月8日(土)−東京都・山梨県−
11:00〜 【事務所開き】 松島みどり荒川事務所:荒川区
17:00〜 【演説会】 桃源文化会館:南アルプス市
ttp://www.jimin.jp/sen_syu45/yuuzei/index.html

「元総裁」の予定まで載せる現執行部にワロタw
760無党派さん:2009/08/08(土) 10:16:07 ID:JEyIkgNj
でも、他の「元総裁」の名前が見あたらないぞ。
761無党派さん:2009/08/08(土) 11:37:27 ID:wVJqc4ok
最新号のサピオを読んだが、陰湿な圧力を掛ける外務省時代と同じ佐藤優のやり口にブチキレたからとはいえ、
今頃になって鈴木宗男の批判を繰り広げる小林よしのりって、良くも悪くも自分の感性にバカ正直だよなぁ。

敵の敵は味方の論理で、民主党やマスコミ始めかつて散々バッシングした事なんかケロッと忘れて、
今は政権交代のヒーローとして持て囃している連中が多いのに。
762無党派さん:2009/08/08(土) 11:38:28 ID:q7Lhw7qY
>>759

[舛添 要一厚生労働大臣 演説会日程]
8月7日(金)−埼玉県・東京都−
15:45〜 【街頭演説】 イオンモール羽生北側:羽生市

2323殴り込みがんばれw
763無党派さん:2009/08/08(土) 11:51:57 ID:L+VnZrPq
>>754
> 「あれさえなければ自分は幸せになれるはずなのに」と
せやけどそれは妄想や

つーか、身近なことでも多数有る筈だろうに。
何故か身近なことの為にを主張する割に、身近なこととスローガンや行動が切り離されてるんだよな。
どいつもこいつもおれも不思議なこった。
764無党派さん:2009/08/08(土) 15:13:29 ID:vV/tJ4Hz
海の砒素さん久しぶりです。 
軍板帰ってきてください。
765無党派さん:2009/08/08(土) 16:36:24 ID:P6dEpJ+6
個人的に一番危惧しているのは、自民党が野党の気楽さを知ってしまうこと。
都合の悪いことは何でも政権与党のせいにできて、細かい利害調整もしなくて良く、マスコミを
うまく煽れば選挙も有利。

こういう野党の旨みを知ってしまうと、政権が奪い合うものから押しつけ合うものになってしまう。

さすがにこうなってしまうと、日本オワタと言わざるを得ないかも。
766 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 16:55:40 ID:9o6z0Jav
>>757
懲りた人達はほとんど現役を退いたか鬼籍に入ってる。
後に残った、「俺達ならうまくやれた」という当時権限がなかった人をトップに、
当時のことをまったく知らず、懲りてない人達が実権を握ろうとしている。

定期的に繰り返されるねえ。歴史は。
767 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 16:59:33 ID:9o6z0Jav
>>763
因果関係が理解されず、

スローガン(入り口)と結果(出口)が、自分の知らないところでちゃんと繋がってるに違いない、

という甘えwから、因果関係の精査をしないケース(または、能力的にできない)が多いからでは?
因果関係を理解するのには能力と時間が要る。
そういう人ばかりではないから、「設問と答え」が提示されると、証明式をすっ飛ばして、

「結論が出ているのだから、それを訴えた設問(スローガン)は正しい!」

と、スローガンに飛びついてしまう。
後で導きだされた結論が、スローガン通りではない(因果関係を改めて精査して判明)ことがわかると、

「スローガンを訴えていた奴に騙された」

となるのでは。

768 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 17:01:06 ID:9o6z0Jav
>>765
それは「気楽」かもしれないけど、「旨味」はないだろ。
なんやかんや言っても、政治家の旨味(醍醐味)は、利益誘導の実効性……
とは言わないけど、「有権者の声をどれだけ実現できるか」にあるわけで、
有権者と一緒に毒舌を吐く代表者にさせるために票を投じてるわけでもないし。
769無党派さん:2009/08/08(土) 17:05:57 ID:VasZSdq5
友愛は茶化しますが美しい国へを茶化されると頭にきますな。
770無党派さん:2009/08/08(土) 17:10:43 ID:natdZCJs
同一人物か、同じ雇い主なんだろうなあ、最近の。
771無党派さん:2009/08/08(土) 17:15:18 ID:QheHZC7F
なにげに、同じ手法であちこちに出没してますね。
772無党派さん:2009/08/08(土) 17:18:55 ID:P6dEpJ+6
>>768
政治家個人の旨味と政党としての旨味は違うような気もします。

ただ、あからさまに手段と目的が逆転してる訳ですが。

でも、その目的をきっちり理解してなさそうな政治家が沢山いる訳で、現状の自民党がそうだとは
思わないまでも、貧すれば鈍するとも言うし、心配ではあるんだよね。
773無党派さん:2009/08/08(土) 17:22:26 ID:qdwWDE4A
なんとなく貼ってみる

848 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 19:15:01 ID:???
【調査】 信頼できるメディア、1位は「新聞の記事」…よく見るメディアは「テレビ」95%、「新聞」80%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249462751/

 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090805_307159.html

※ランキング表:http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/307/159/tp01.jpg
774這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/08(土) 17:23:27 ID:6lNY0uv5 BE:32496645-2BP(8000)
> 13〜69歳の男女881人

 ここは嗤うところ。
775無党派さん:2009/08/08(土) 17:33:30 ID:m17Mj34a
ところでちょうど4年前の今頃のことを思い出している住人はあるや否や


今だと閣議オワタぐらいか
776無党派さん:2009/08/08(土) 17:34:52 ID:qdwWDE4A
統計に詳しくないんですけど
ネットあまりやらないであろう中年以上の年代の人が80%以上とか
そういうことでしょうか

自分流されやすい性格なんでふ〜ん
こんなもんなんだとか思ってしまったですよ

団塊の世代の多さとかかんがえたら1位でも不思議でないかな〜とか
777無党派さん:2009/08/08(土) 17:36:18 ID:natdZCJs
>>775
徹夜明けの仕事が終わり、解散の瞬間だけ確認して……この時間は力尽きてた。
例の解散会見をライブで見られなかったのは、一生の不覚orz
778 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 17:44:29 ID:9o6z0Jav
>>773
「凸版印刷」の調査だもんなあw

印刷所が「印刷物は信用されてない」というような結果を出したら、収益に響く。
779 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 17:46:53 ID:9o6z0Jav
>>776
いや、もっと意地悪く見ると、
凸版印刷が、自社工場で働いている社員(派遣、バイトも含むから18歳から、守衛さんや役員も入れて68歳まで)
を対象に行った、とも。
780這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/08(土) 17:53:50 ID:6lNY0uv5 BE:73116195-2BP(8000)
 10人中8人でも「80%」なら、65,364人中52,291.2人でも「80%」なんだから、統計の嘘ってのは
マスゴミにとっては笑いがとまらんだろな(苦笑
781無党派さん:2009/08/08(土) 18:00:10 ID:qdwWDE4A
>>779
前に学校で
人はもっともらしいグラフをつければ
納得するとか聞きましたが

そう仮定すると
母集団自体に問題があることになりますな〜

782無党派さん:2009/08/08(土) 18:04:11 ID:qdwWDE4A
>>780
881人というのはサンプル数として少ないんでしょうか?

高校で数学の時間にちょっと触れた程度なんで知識ナッシングなんです
783 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 18:13:36 ID:9o6z0Jav
>>782
雑誌の読者アンケートなんかは、実は「先着300人分」で計算してるらしいよ。
最終的に全部が出揃う月末まで待っていると、次号の印刷部数や次号以降の戦略が立てられないから。
で、その300というのが「全体の一部を取り出して、全体の概ねの傾向を見出すために必要な最低数値」だそうな。
ちなみに、この雑誌は発行されてた当時の部数は実数で10万、実売で7〜8万、それに対してアンケートが戻ってくる数字が
総数で1000あるかどうか、実際に使われるのが先着の300なので、後着の700は廃棄。

881人というのが一斉調査的に「せーの」で調査されたものならともかく、
「一課の○○○さんはこう答えたって」「じゃあ、二課も合わせとくか」みたいな調査のタイムラグがあったら意味ないし、
>779に挙げたように、「年齢、性別、居住地」はバラバラでも「所属する職能集団・組織・企業」など、
目的利益が同じ集団を母数としているなら、これまた偏りが出る。

船で仕事する漁師と、ラボで実験する科学者と、コンビニでバイトする学生と、埼玉で営業する寿司屋とが、
必要とする情報が同じであろうはずがないしね。
784 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 18:26:23 ID:9o6z0Jav
【石川】 07年参院選で高齢を理由に自民党から引退勧告された沓掛氏 民主県連、衆院選比例単独候補として党本部に申請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249702803/

馳はどうするつもりなんだろうな。
785無党派さん:2009/08/08(土) 18:26:54 ID:qdwWDE4A
>>783
ありがとうございます

そう考えると>>773の信憑性が揺らいできました…

自分も意地悪く考えてみると
調査する主体が欲しいと考える結果を提示しているという
可能性もありやなしやですね

そして若年層が支持するネット媒体を胡散臭くさせるために
夏休みの工作でマッチがポンプでを繰り返して
既得権益を維持という電波を受信しました
夏ですね
786無党派さん:2009/08/08(土) 19:11:07 ID:7siQ7k9w
民主党は候補を立てる金はないけど工作員を雇う金はある。
787無党派さん:2009/08/08(土) 19:23:37 ID:bTTrh/DE
>>784
投げっぱなしノーザンライト→裏投げ→ジャイアントスィング30回転
788やんやん ◆yanyan72E. :2009/08/08(土) 19:30:56 ID:8QNikfRD
サンプルが本当に偏っていない場合は
サンプル数をNとすると、その誤差は大体√Nで見積もれます。
300だと大体±5%ぐらいの信頼性ってことですね。
800だと±3%ぐらいまでに精度が上がります。

しかし実際にはサンプルが偏りまくっているので、
いくらサンプル数を増やそうが意味がないってことですね。
サンプリング方法の書いてない統計調査なんて信用するな。
ってことです。
# 首都圏在住なんて何の情報にもならないです。
789 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 20:16:28 ID:9o6z0Jav
>>788
雑誌のアンケートの場合も、一見すると「対象は本誌愛読者」で一定しているようでいて、

「プレゼント欲しさに早く出す奴」
「〆切までに間に合えば十分だろと思ってる奴」
「プレゼント欲しさに媚びを売る奴」

などもいるので、結局のところ平均して公正な条件が作られるわけでもない。
結果、調査者は自分にとって都合のいい補強材料を、設問の作り方と対象者の定義方法で、
いくらでも左右されてしまうので、あんまり説得力のあるアンケートにはなり得ない。

ところで、今朝方かな。ニコ割で「総選挙入り口調査」をやってたよ。

790無党派さん:2009/08/08(土) 20:22:55 ID:m17Mj34a
既出かつ音量注意だが

4年前の約80分前
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4546904

4年前の今オワタくらい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6585420
791無党派さん:2009/08/08(土) 20:52:31 ID:MewOSxgE
>>786
失礼な!!1!
我が党は工作員なぞ雇っていません!1!
皆ボランティアですよ!!1!
792無党派さん:2009/08/08(土) 21:04:03 ID:h9ZnPBeJ
郵政選挙の時のマスコミによる議席予想持っている人いない?
793 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 21:08:14 ID:9o6z0Jav
>>792
聞くスレが間違ってる。
珍味板かダム板に行きなさい。
794無党派さん:2009/08/08(土) 21:12:28 ID:h9ZnPBeJ
えー!なんでぇ?
795無党派さん:2009/08/08(土) 21:17:18 ID:xU9GnDTF
>>794
ヒント:お客様と認知
796無党派さん:2009/08/08(土) 21:21:05 ID:tG0vnkB6
MAX近くまで先鋭化しているHARI様がいきなりキレるのは仕方ない。
797無党派さん:2009/08/08(土) 21:30:24 ID:XGEYGPay
◆工作員に注意しましょう◆m9(^Д^)プギャー

>591 名前:無党派さん 投稿日:2007/08/15(水) 06:59:16 ID:yllmIbkN (↓工作員による運スレへの誤爆:416-591)
>>828
>あそこ(運スレ)とですがスレは先鋭化した住人になりきって、異論の気配を出す奴を
>排除してくのが基本。カルト化させて新規参入を断つべき。

・先鋭化した住人を自称し、
・異論の気配を出す人を排除しようとし、
・スレをカルト化させて新規参入者を断とうとする

これは「全共闘時代の対立セクトのつぶし方、そのまんま(416-635)」の工作手段です。
工作員に乗せられないように気を付けましょう。今は情報戦のまっただ中です。
798無党派さん:2009/08/08(土) 21:31:03 ID:0EJvjC0V
わざわざ住人を自称してたら工作員だとばれるじゃないか…
799 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 21:33:02 ID:9o6z0Jav
>>795
運スレ住人だったら、自分で探して持ってくるよ。
800無党派さん:2009/08/08(土) 21:33:16 ID:h9ZnPBeJ
オレお客様じゃないのになぁ。
郵政解散のとき、マスコミが議席予測してただろうから
どれくらい外しているのか気になって聞いたのに( ´・ω・`)ジュニー
801 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 21:33:59 ID:9o6z0Jav
まあ、>>797にもあるように、スレのテンプレに載ってるようなことを、
そのまんまやってたら、怪しまれて当然だろと思うがねえ。
802無党派さん:2009/08/08(土) 21:37:35 ID:XSeD4a4Q
>>798
単なる住人を自称して先鋭化した言説をみせるとかならわかるんだが、
テンプレ作った奴は日本語を母国語にしてないのかもね。
803無党派さん:2009/08/08(土) 21:38:08 ID:h9ZnPBeJ
どっかにあったっけ?
804 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 21:38:30 ID:9o6z0Jav
>>800
ここで聞けば正解が得られる、という姿勢を最初から取るのはイクナイ(・A・)!!ってことよ。

例えば、

総選挙 予想議席数 - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99+%E4%BA%88%E6%83%B3%E8%AD%B0%E5%B8%AD%E6%95%B0&num=50

とぐぐるだけでも、それらしいものはいっぱい出てくる。
ただ、新聞によって自民への憎悪度wが違うし、予想時期、予想を立てた「専門家」のポジションでも違う。
平均化しても意味のないものでもあるしね。

なので、「運スレではどうですか」的な、スレの総意を訊く、みたいな聞き方をすると、
「運スレに総意などない!」と返されるのは、スレ史的に仕方ないとこもあるよ。
「どこそこ(ソース)で、こういう数字が出てたよ、自分はこう思うよ」
というのがあれば、それを叩き台にして、
「いやいや、○○○ソースではこうだったよ」
「その数字は比例と小選挙区のうんたらかんたら……」

と、最初の数字を起点にデータの精査が行われることもあるかと思うけど、
「すいません、このスレの結論としての数字はなんですか」「どこかにスレお奨めの数字はありますか」
というニュアンスにも受け取れる聞き方をしてたら、リテラシーなっちゃねえな、と思われてしまうよ、つー話よ。
805 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 21:40:59 ID:9o6z0Jav
>>796
俺、融和的で現実的で長いものには巻かれろ主義だけどなあw
ただし、長いものは「自分のより長く、自分のより優れていて、乗り換えたほうが得するのが明らかなもの」に限るけど。
高くて不味くて不便なものを「理想だ」つってこだわるようなことはしないし。
806無党派さん:2009/08/08(土) 21:49:15 ID:Dh0Lt83I
いやいや、自分より長い、優れているを判断出来るほど自分を客観視できるとは充分賞賛に値しますよ。
807無党派さん:2009/08/08(土) 21:50:22 ID:h9ZnPBeJ
>804

おお!ありがとありがと(^3^)チュ
808 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/08(土) 21:56:50 ID:9o6z0Jav
>>806
例えばチンコの長さならモノサシで測れるだろうがw
持ち物の価値は値段(購入価格と消化期間)で計れるわな。

それが自分にとって得かどうかを、自分で判断して乗り換えるかどうかの話では?

現状、民主党の政策は、長期的に見ても中短期的に見ても、
暴落の臭いがぷんぷんするし。

アメリカに巻かれるのと中国に巻かれるのと、どっちがマシでどっちが得か?とか、
自分を客観視しなくてもわかりそうな問題だと思うけどねえ。
809無党派さん:2009/08/08(土) 23:16:47 ID:iXeYHHE+
>>800
このスレは、新聞の社説とか天声人語を読むような気分で斜め読みするのがよろしい。
810748:2009/08/09(日) 00:00:37 ID:KuRrqd4l
>>751
ただただ穿って取られかねない内容だったので、書き込みに勇気が要りました
レスありがとうございます。
ちょっとホッとした…
811無党派さん:2009/08/09(日) 01:13:18 ID:GDv4CkO8


1995→2007間のGDPの伸び、日本−20%減、他のほとんどの国150%増
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%81%AE%E5%8B%95%E6%85%8B




148 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 10:48:51 ID:yNK4ipDO
        2006年GDP   2000年GDP
アメリカ  13兆2445億ドル 9兆8169億ドル   3兆4275億ドル増加
ドイツ    2兆8970億ドル 1兆9058億ドル   9912億ドル増加
中国    2兆6301億ドル 1兆1984億ドル   1兆4316億ドル増加
イギリス  2兆3736億ドル 1兆4451億ドル   9285億ドル増加
フランス  2兆2316億ドル 1兆3330億ドル   8985億ドル増加
イタリア  1兆8525億ドル  1兆1005億ドル  7520億ドル増加
カナダ   1兆2691億ドル   7251億ドル   5439億ドル増加
スペイン  1兆2257億ドル    5823億ドル   6433億ドル増加
ブラジル  1兆0677億ドル    6442億ドル   4234億ドル増加


日本    4兆3674億ドル 4兆6687億ドル   3013億ドル減少  ←自民の悪政で日本だけ減少


812無党派さん:2009/08/09(日) 01:36:51 ID:ZcFbOY+o
芸能界薬物汚染は
小泉のせいだ
小泉が悪い
813無党派さん:2009/08/09(日) 02:11:29 ID:/sYthvyN
KYONKYONは確かに交遊関係が派手と言う噂でしたな
藤井フミヤとか藤原ヒロシとか…
814無党派さん:2009/08/09(日) 05:40:41 ID:mAoJKc+z
学問的常識では少数から全体の推測が成立するんだろうな。
でも、問題はその条件を満たしているかは外からはわからないって事なんだよね。

>>783
雑誌のアンケートの話、なるほどw
そりゃ、建前だけでなく本当の期限もつけなきゃ仕事にならんよな。

迷走してるなんて言われちゃう雑誌は、戻ってくるのが媚び媚びばかりになったり、
とんでもないことになってるんだろうか。
815 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/09(日) 07:41:26 ID:H51SVLri
>>814
政治のアンケートとか世論調査とかでも、
「積極的に回答するのは、特定の党に対する思い入れが強い人」であって、どっちでもない人というのはそもそもアンケートに参加しないだろ?

それと同じで、雑誌のアンケートなんかでも我先にと真っ先に回答を送るのは、コアなマニアなんだよ。
で、マニアの熱援を真に受けると、どんどんマニア受けかつパンピー排他になっていく。
パンピー排他マニア受けは、またマニアには評判がいいから、アンケートの数字はいい。
そこで【絶賛人気沸騰中】と煽りを付けて深夜枠でアニメにしてみたりするんだけど、
売れるのはギリギリで熱援するマニアだけだから、「思ったほど売れない」というスパイラルに落ち込み、
大多数のマニア向け作品は、第一期で終わるわけだな。

以下略。
816 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/09(日) 07:56:45 ID:H51SVLri
高速道路料金:上限1000円、損失5億円 春の大型連休、東京−名古屋で分析 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090808ddm003020097000c.html

ソースは変態。
有村俊秀・上智大准教授と岩田和之・日本学術振興会特別研究員による算出で、

【高速道路1000円にしたら、社会的には損失のほうがでかい】

という批判論なんだけど、これは自民案への批判に限定して見せかけているものの、
民主案の「全面無料」にしたら、いったいどうなっちゃうのか、というところまで
さらに踏み込むべきなところ、最後のパラグラフで茶を濁して終わり。
817無党派さん:2009/08/09(日) 10:18:41 ID:9m7OzhcB
ワタタ

身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1249647870/
1 :名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 11:15:32 ID:jHhHFgcL

  私の場合、家族に一人ネトウヨがいます……。

  勉強について行けなくなり大学を中退。
  専門学校を卒業後就職するも、会社でいじめに遭い、
  配属後二ヶ月くらいで退職。
  現在は家に寄生しながらフリーターを続けるという、コピペのようなスペックです……
  嘘だと思われる方もいらっしゃると思いますが、本当です。

  フリーターの分際で実家に帰る度に以下のようなことを私に口走り、
  実にゲンナリします。

   ・外務官僚は売国だらけで無能! ←フリーターが東大卒の官僚を無能扱い……
   ・ミンスが政権を取ると、中韓に主権を委譲し、日本が乗っ取られる! ←リアル会話で「ミンス」……

  そんな人間を身内・周囲に抱え、悩みや怒りを抱いている人々が、
  心境を吐露するスレッドです。

818這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/09(日) 11:30:40 ID:T1iRz0Tt BE:58493849-2BP(8000)
 100億チャージされた携帯受け取った途端に、その官僚にそそのかされて日本全国にミサイル攻撃しちゃったりとかw

>815
> それと同じで、雑誌のアンケートなんかでも我先にと真っ先に回答を送るのは、コアなマニアなんだよ。
> で、マニアの熱援を真に受けると、どんどんマニア受けかつパンピー排他になっていく。

 あ゛〜ハヤテのごとくとかハヤテのごとくとかハヤテのごとくとかorz
 1期オリジナルの出来よかったのに、やれ「原作とちがう」だのなんだのというヘンなのの意見を取り入れた結果がこれだよ!!

>802
 ちょっと前から、あちこちの案内文で「xxできます」という気色悪い直訳調の案内(〜していただけます、とか〜いただいて
おります、とかが正しいと思うんだが)が目につくところをみると、ゆとりの次の世代は、日本語すらまともに教わってない
可能性大と思われ
819無党派さん:2009/08/09(日) 11:41:39 ID:cYQVjjrY
2009年08月09日(日) 小泉元首相、南ア市で講演
「政権交代の可能性高い」 民主公約実現性には疑問

 自民党の小泉純一郎元首相が8日、県内入りし、南アルプス市内で講演した。小泉氏は衆院選情勢について
「(自民にとって)いまだかつてない逆風で、政権交代の可能性が高まっている」と指摘。一方で「民主党から
『小泉マジック』と批判されたが、民主党のマジックはどんなものか楽しみだ」とも述べ、与党内から「財源が明確
でない」との指摘が出ている民主党のマニフェスト(政権公約)の実現性に疑問を呈した。
 小泉氏は、民主党が小泉改革への批判を強めていることについて「私が首相の時、民主党は『改革が生ぬるい、
遅い、中途半端』と批判した。今は『行き過ぎだ、拙速だ』と言っている」と同党の主張の“ぶれ”を指摘した。
 小泉政権下で導入が決まった後期高齢者医療制度に関しては「年齢による区分が批判されているが、全世代
の負担を一律にしたら、さらに批判が出る」と強調。民主党が廃止を主張していることには「対案は出していない。
出しても必ずどこからか反対の声は出る」と述べた。
 日本郵政社長の続投をめぐり、鳩山邦夫前総務相が辞任する事態に発展した「かんぽの宿」問題にも触れ、
「『民間にできることは民間に』という流れは変えられない」と改革の「正当性」を主張した。
 小泉氏が県内で演説するのは2005年の前回衆院選で党公認候補の応援に訪れて以来。この日は衆院選
山梨3区に立候補する小野次郎前衆院議員の応援演説のため、県内入りした。

ttp://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/08/09/5.html
820無党派さん:2009/08/09(日) 12:28:00 ID:GO8Nht75
気楽な人だな。
下手すれば今までの功績すべてに泥を塗られるんだから、
必死に戦わないといけないのに・・・
821無党派さん:2009/08/09(日) 12:51:13 ID:tQmoW7yt
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1249702575/710-712

この候補を連れてきたのは誰だぁっ!?(AA省略
822 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/09(日) 12:58:00 ID:H51SVLri
>>821
コイツを民主から立候補させてやりたいw
823這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/09(日) 13:00:23 ID:T1iRz0Tt BE:38996238-2BP(8000)
 もはや小泉クンは、完全に卒業控えた鳥坂先輩の立場だなw
824無党派さん:2009/08/09(日) 13:12:49 ID:PH9e6Hsr
 69式さんの自宅マンションは池袋郵便局のすぐそばラスィ:-)
825無党派さん:2009/08/09(日) 14:08:13 ID:DHvMi+Ix
純ちゃん大好きだわー
これだけは変わらない
826無党派さん:2009/08/09(日) 14:13:42 ID:vcaWpNiR
>>823
卒業後も強化合宿には必ず参加するんですね、分かります
827無党派さん:2009/08/09(日) 15:01:11 ID:tQmoW7yt
>>826
いいえ、OBの人になって毎日国会に来ます。
828這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/09(日) 15:16:20 ID:T1iRz0Tt BE:19498526-2BP(8000)
 もう面倒だから、いっそのこと定員小泉純一郎1名の「元老院」作って、天ちゃんの補弼させれw
829無党派さん:2009/08/09(日) 15:26:36 ID:SE7EGmCm

   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマ
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャ ・ 
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /・∵・’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.|ミミ彡彡彡,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノ"""""ヾ彡彡彡∵,・  
 |  /\。∴・∵・ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 ・∵・∴∵  
 | /    )  )  ;ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡;       
 ∪    (  \ ;ミミ彡 ,_;:;:;ノ' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡;   
       \_彡 ;彡|     |       |ミ彡;
830無党派さん:2009/08/09(日) 15:27:30 ID:mAoJKc+z
>>818
原作厨は、原作からいじることに対して恐怖を持ちすぎなんだと思う。
その反動が派手に悪さをした結果の一例がアンタも挙げてる奴とか。

そりゃ、原作へのリスペクトの一片もないロクでもない改変とか(ヘイトのがマシだと思った)、
原作者自らがぶちこわしとか世の中にはあるけどさ。
831這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/09(日) 16:04:59 ID:T1iRz0Tt BE:56868375-2BP(8000)
>830
 まぁ「見せていただいてる」立場だから、好きか嫌いかで見なけりゃいいだろうと言われればそれまでなんだけどねぇ
 「ビジュアル系」と銘打ってオリジナル設定にしたやつが、「黒塚」とか「雪風」とか、ことごとく駄目なのと両極端なのかも
832無党派さん:2009/08/09(日) 16:24:24 ID:SI+rhVM0
>821
エロ拓さんの総裁選出馬って、この人以外に止める人がいなかったら
それはそれでかなり怖い話
833無党派さん:2009/08/09(日) 16:57:24 ID:DHvMi+Ix
今日はプレスリー像の除幕式で神戸にいたんだね
mixiで嬉しそうな写真を何枚か拝めた。気になる人はニュースチェック
すごい人気だったみたいです。
834無党派さん:2009/08/09(日) 18:22:16 ID:Dc6cJcOK
>>833
神戸!?
すぐ近くだったのに…行けば良かった…orz
835無党派さん:2009/08/09(日) 18:58:22 ID:gDs1Tie8
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2009080900060&j1
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2009/08/09/0002216262.shtml
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/090809/msc0908091659003-n1.htm
>小泉元首相が「エルビス好きは外交にも役立った」とあいさつすると、
>「純ちゃーん」と声援がやまず、プレスリーさん顔負けの人気だった。

やっぱり人気者w
836無党派さん:2009/08/09(日) 19:02:19 ID:vnIGI8Vw
>>835
なんだかんだで最低支持率40%弱の人だからね。
ま、嫌ってる人も同じくらい多いんだろうけどw
837無党派さん:2009/08/09(日) 19:12:39 ID:SKQapCcE
>>819
「小泉マジック」って批判のフレーズだったんだ。
てっきり魔術師小泉(Iコイズミ・ザ・マジシャン)とか、そういう驚嘆の言葉かと思ってたw
838無党派さん:2009/08/09(日) 20:01:04 ID:tQmoW7yt
>>837
官邸執務室であぐらかいて紅茶入りブランデーをすする寝たきり豪運宰相


こんなのが脳裏に浮かんだのは俺だけでいい

「まああの人は首から下は不必要な方ですから、ンフフン」
839 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/09(日) 20:48:14 ID:H51SVLri
>>838
ユリアン・フフンかww
840無党派さん:2009/08/09(日) 21:03:53 ID:z+dJL6WT
小泉さんの応援演説同行ルポ。画像、裏話そこそこ有り。
http://blog.livedoor.jp/shige_tamura/
841無党派さん:2009/08/09(日) 21:58:19 ID:1bXRXr5L
>>840
>写真の通り会場は満杯、第2会場にも多くの人が集まっていました。

朝日の記事では
約700人収容のホールは空席もあった。会場前を通りかかったパート女性
(36)は、「生活が苦しいのは小泉改革の影響が大きい」と会場には入らなかった。
夫が勤めていた工場は約2年前に倒産。現在はアルバイトをしながら就職先を探してい
るという。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0808/TKY200908080261.html
842無党派さん:2009/08/09(日) 22:23:28 ID:P+MwfjZ/
843無党派さん:2009/08/09(日) 22:42:38 ID:WWId23AZ
一応貼り。

【文化】 小泉純一郎元総理も姿を見せました エルビス・プレスリー像の除幕式…神戸・ハーバーランド
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249791683/
844無党派さん:2009/08/09(日) 22:52:01 ID:iyDfOh9m
>>842
ますますマシリトに似てきてるよ、純ちゃんw
845無党派さん:2009/08/09(日) 22:52:31 ID:9C+RRwFG
>>841
たしかに>>840さんの写真を見る限りでは、最前列のみが空席だわなw
846 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/09(日) 23:00:54 ID:H51SVLri
>>845
最前列って、警備上の問題(暴漢が壇上に駆け上がりやすい)から、
空席にするっていう対策が採られていると聞いた。
847無党派さん:2009/08/09(日) 23:17:00 ID:TkoUuFyR
ところでおまいら、リベラリズムの正確な定義と意味内容の変遷を語れ
848無党派さん:2009/08/09(日) 23:22:55 ID:DH5TYOmJ
他人に頼るな、自分で書け。
849無党派さん:2009/08/09(日) 23:26:08 ID:DHvMi+Ix
>>842
ありがとう!ただただ「たまらんなー」としか言葉がない
850無党派さん:2009/08/09(日) 23:27:46 ID:CDuP2H3/
自民党をぶっ壊す!

小泉が下地を作り、
安倍が不信感を煽り、
福田が呆れさせ、
麻生が総仕上げをした。

851無党派さん:2009/08/09(日) 23:32:01 ID:03XUz7D3
                  ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
                  ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡  
                  ミミ彡゙ u インチキ  ミミ彡彡  ・;∴
                  ミミ彡゙u _     _  ミミミ彡 ∵.'  , .  
┏┓      ┏┓    ミミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡・,‘
┃┗┯┯┯┫┠──ミミ彡|  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミミ┌─────'~\
┃  │││┃┠───彡| u     |       |ミミ┠────── >
┃┏┷┷┷┫┠───彡|    .´-し`)   /|ミ|ミ└─────、/
┗┛      ┗┛       ゞ| u   、,!       |ソ,'∴ ’ザク ッ
                      ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
                      \、u   ' /
852無党派さん:2009/08/09(日) 23:48:01 ID:AWh+VSNH
■インド洋での給油活動「延長せず」 民主・前原氏

 民主党の前原誠司副代表は9日のテレビ朝日番組で海上自衛隊のインド洋での
給油活動について、来年1月の期限切れ後は延長しないと明言した。
 前原氏は「(米主導の)テロ掃討作戦は行き詰まっている。アフガニスタンの
復興や民生支援に軸足を移すべき時にきている」と強調。給油活動の代わりに
アフガン本土でのインフラ整備支援などを提案する方針を示した。
 集団的自衛権に関する憲法解釈の変更を提言した政府の「安全保障と防衛力に
関する懇談会」の報告書を巡っては、「政権を取ったら前提にしない。改めて
人選をして報告書を出してもらう」と語った。
 日米両政府間に核持ち込みに関する密約があるとされる問題については
「民主党政権ができれば徹底的に解明する。非核三原則は堅持していく」と
指摘した。
 11月半ばで調整しているオバマ米大統領の来日時に被爆地の広島訪問を
求める考えも示した。(22:42)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090809AT3S0900E09082009.html


前原氏に期待してた人達はどう思ってるのかね?
853這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/09(日) 23:57:25 ID:T1iRz0Tt BE:19498043-2BP(8000)
 アフガンの民生支援とか言ったって、いまだに女子供を家畜扱いするキチガイイスラム教徒が
中学生の女の子が勉強しているというだけで、髪の毛わしづかみで街中引きづり回すような国の
民生支援なんて、どうやってやるつもりなんだろう。

 ウジ虫よりもバカな連中だな、第2社会党というやつは。
854 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/10(月) 00:03:06 ID:B0NBG+XM
>>853
「仏教国の日本として、アフガニスタンのバーミヤン遺跡の復興に尽力する」

とか言い出すんじゃねwww
855這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/10(月) 00:06:49 ID:Gp7TJxrs BE:19498526-2BP(8000)
>854
 その手があったかw
 でも、ほんとに言い出しそうなのが恐ろしいところww
856無党派さん:2009/08/10(月) 00:09:11 ID:Sq7KwaPw
まあ政権交代が起こったら戦後初の自衛隊員の外国人に向けての発砲と
戦死者が出そうですな('A`)
857 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/10(月) 00:11:48 ID:B0NBG+XM
>>857
何しろ鳩兄はインド首脳に対する前科があるからねえ。

>>856
もちろん、自衛隊員による発砲は批判されて、
「死ねば良かった」または「自衛官の死亡で防衛力の削減になった」くらいのことは言われるんじゃね(´Д`)
858無党派さん:2009/08/10(月) 00:31:44 ID:fXHzomX2
>>854
キリスト系亜種の宗教を布教しに行ったら拉致された韓国人の二の舞だろ、どうみても

彼らの大嫌いな自衛隊を「粛正」させるためなら、地元部族へ
イラクでやったのと「違う意味での」根回しとかしまくるんだろうな……
859無党派さん:2009/08/10(月) 00:42:53 ID:+ndKxCgd
民主党 アフガン政策 基本方針
「インド洋給油に代わり、民間人を中心としたインフラ復興支援」 「アフガン軍・警察増強の人的、財政支援」など


 民主党は9日、衆院選での政権交代を前提にした対米外交の基本方針を固めた。
インド洋で給油活動に当たる海上自衛隊を来年1月で撤退させる代わりに、
アフガニスタン本土での民生、復興支援を強化。陸自派遣は見送り、
治安が比較的安定している地域への政府職員や民間人を中心とした
人的貢献の拡充を検討する。新首相就任を想定する鳩山由紀夫代表が
9月の国連総会出席のための訪米時にオバマ大統領と会談し理解を求める。

 前原誠司副代表も9日のテレビ朝日の番組で、
「(米主導の)『不朽の自由作戦』(OEF)は泥沼化している。
 復興、民生支援に軸足を移す時に来ている」とした。

 民主党は、アフガン安定化に向けて、道路、水道などのインフラ整備や、
治安回復のためのアフガン国軍・警察の増強に対する人的、財政支援を検討。
11月に予定されるオバマ大統領の来日時までに、給油活動の代替策としての支援メニューを詰める方針だ。

 鳩山氏は7月末に、給油活動は「延長しない立場だ」として、新テロ対策特別措置法の
来年1月の期限切れに伴う撤退方針を明言している。(共同)
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090809-529107.html
860無党派さん:2009/08/10(月) 01:00:07 ID:Sq7KwaPw
護衛もなしに丸腰の民間人と政府職員を送り込めですか
タリバンにとってみたら鴨がネギ背負って(ry
861 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/10(月) 01:17:15 ID:B0NBG+XM
>>859
民間人が拉致・殺害され、その奪還のために政府が膨大な身代金を支払い、
「日本は気前が良い」と知れ渡って、それでますます日本人ターゲットの拉致事件が頻発。
アメリカから、

「邪魔だから帰れ」

と言われたところで、「日本は国際協力に前向きだが、アメリカから排除された」
「アメリカの好戦的態度に対するアンチテーゼを提唱する日本を締め出すとは」と騒ぎ出す。
862無党派さん:2009/08/10(月) 01:24:26 ID:R8lEDSQT
>>859
これで理解が得られると思ってるとは、チョコレートの蜂蜜漬けよりも甘いのぉ・・・orz
863無党派さん:2009/08/10(月) 04:16:30 ID:hbn0jSZ7
http://eagle-hit.com/
豪腕先生が悪の小泉を倒すお
864 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/10(月) 05:57:24 ID:B0NBG+XM
【国際】中国新疆でハイジャック 大規模暴動との関連不明 新華社電
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249835192/
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080901000665.html

国内ソースは共同通信。
一次ソースは新華社電。
865無党派さん:2009/08/10(月) 08:40:04 ID:diFNTCPq
プレスリー除幕式動画きてたよー
http://club.kobe-np.co.jp/mint/page/presley20090810.html
866 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/10(月) 08:48:01 ID:B0NBG+XM
【米韓】韓国「韓米連合演習のレベル下げる」[08/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249858874/
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118977&servcode=A00§code=A20

ソースは中央日報。

で、不適切効果が現れてるのか、それとも米軍の朝鮮半島からの随時撤退&指揮権奉還と絡んでるのか。
867無党派さん:2009/08/10(月) 08:58:48 ID:hbn0jSZ7
小泉構造改革に愛はあるのか?
868無党派さん:2009/08/10(月) 09:20:41 ID:LUwi/eTP
>>823
卒業しても、毎日部室にきてくれるんですか?
869無党派さん:2009/08/10(月) 09:24:23 ID:LUwi/eTP
>>856
226事件再び?

くしくも岡田総理になったあたりで・・・
870無党派さん:2009/08/10(月) 10:45:01 ID:hbn0jSZ7
http://eagle-hit.com/

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 自民党はもはや
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | < かつての
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  自民党ではなく 
  |     ___  \    |_   | アメリカの
   |  くェェュュゝ    /|:.    | 手下となった国賊
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |
   /\___  / /::::::::::::::: \______
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
871無党派さん:2009/08/10(月) 12:29:42 ID:NJ1q97oS
這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ

↑なんなのこの人? 何サマ?
キモいんだけど…
872無党派さん:2009/08/10(月) 12:55:19 ID:7DU0/yX7
>>871
一見さんか荒らしかわからないけどここのルールを理解してから書き込めよ
873無党派さん:2009/08/10(月) 13:11:24 ID:YckZasq2
>871
キモいコテなので見たくなければNGすればおk
874無党派さん:2009/08/10(月) 13:52:16 ID:WuYREOTZ
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ <さーて 来週のニートさんは
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 _,,ィi⌒ヽ         ☆サービス残業で過労死ケテーイ
ミミ彡゙ _    _  /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ
ミミ彡 '´ ̄ヽ    _厶'⌒_l   { :|  l   |_       ☆大量移民決議で大量解雇
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ Y⌒''''|,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
 彡|     |   γ;;;;;ノ..;;;)           ヽ     ☆ユダ鮮のゼニ儲けのためのヤラセ戦争に借り出され
 彡|   ´-し`,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::  ヽ
  ゞ|     、,!(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }          ・・・の三本です!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄|    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
    ,.|\、   |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
 ̄ ̄| `\.`── リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
    \}  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ   < みなさん、来週もまた靖国に来てくださいね!んっがっぐっぐっ!!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      \________
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
【年金問題】 なぜだ!社保庁、ボーナス満額…34.6歳で62万円★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182515812/l50
875無党派さん:2009/08/10(月) 13:57:04 ID:DiXa0jRY
こんなコピペをシコシコ作ってる連中は、何を目指してるんだろう。
876 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/10(月) 14:08:41 ID:B0NBG+XM
>>872
自分もそうだけど、トリが付いてる人間の書き込みがヤだったら、
自分でトリNGすりゃいいわけで、ヤな人が自発的にNGできるように
トリを付けてるわけだから、活用して貰いたいとか思うよー。

まあ、IEや狐から見ていて、専ブラのせの字も知らんということならお手上げだけどw
877無党派さん:2009/08/10(月) 14:15:58 ID:DiXa0jRY
>>876
言わずもがなだけど、「連中」の目的は排除だからねえ。
878無党派さん:2009/08/10(月) 14:16:07 ID:0PuKWo/K
>>876
ここ覗いてて専ブラ知らない使わないとか、ネットアサヒだけだよw
879無党派さん:2009/08/10(月) 14:17:36 ID:rCwZKGvY
ここも最盛期に比べればだいぶ落ち着いたしねえ。
880無党派さん:2009/08/10(月) 14:32:12 ID:diFNTCPq
ちょうどいいくらいだ
881無党派さん:2009/08/10(月) 14:57:33 ID:Zpx5nD6E
おきおり、透明人間とお話する人もいて、アレだがw
882TFR ◆IBMOSAtBIg :2009/08/10(月) 15:41:19 ID:RBLRTEf8
>871
そんなあなたにTシャツ『インスマス高校水泳部Tシャツ』をプレゼントもさ。
http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup11241.jpg

          /^l
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:
 ミ::::::::´-――- `::::ミ
 ゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ
彡.: : ::::::::::::::::::::: : :ミ
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
883無党派さん:2009/08/10(月) 15:56:58 ID:rSbc4qa/
夏休み・・・あなたは何をしますか?

( ・ ∀ ・ )<工作をしよう!
(ー@∀@)<工作をしよう!
<丶`∀´><工作をしよう!
884無党派さん:2009/08/10(月) 16:45:26 ID:f/nYKlsg
>>876
うちの専ブラはコテハンはNGにできるけど
トリップはどうやらNGにできない仕様らしい
885無党派さん:2009/08/10(月) 17:24:23 ID:mt6F1Ndh
  ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマ
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャ ・ 
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /・∵・’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.|ミミ彡彡彡,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノ"""""ヾ彡彡彡∵,・  
 |  /\。∴・∵・ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 ・∵・∴∵  
 | /    )  )  ;ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡;       
 ∪    (  \ ;ミミ彡 ,_;:;:;ノ' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡;   
       \_彡 ;彡|     |       |ミ彡;

886無党派さん:2009/08/10(月) 18:30:34 ID:7DU0/yX7
>>876
ごめーん
先鋭化した住人を装ってたつもりなんでそういう反応されると困る
あんたが俺から見て痛いって証左にはなるんだけどさ
887無党派さん:2009/08/10(月) 18:35:41 ID:hbn0jSZ7
ある一部の連中が、元々得意としていた
商売で、小泉政権下で不良債権化した
貸しビルやなんかを二束三文で買い叩き、
ビジネスホテルにしたり、駐車場にしたりと、
風俗店を利用しやすいように・・・

しかも、その連中は警察、金融庁まで
抱き込んでいるっていう噂よ!

その連中こそ、
ズバリ、朝鮮人!

http://ameblo.jp/fukeiki01/day-20090810.html
888無党派さん:2009/08/10(月) 18:59:40 ID:hbn0jSZ7
悪の小泉のよって自殺に追い込まれた
何十万もの国民の魂が
必ず小泉売国一派を落選させるであろう
889無党派さん:2009/08/10(月) 19:01:30 ID:FS1bPfVS
アグレッサーも大変だな
890無党派さん:2009/08/10(月) 20:12:59 ID:YoCbeK4G
>>889
ムダツモ2巻にお怒りのとある御方からの刺客なのかもしれない
などとインモーロンをぶち上げてみる
891 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/10(月) 20:59:15 ID:B0NBG+XM
ID:7DU0/yX7の人は、自分ではうまいこと言ってるつもりなんだな。
例えて言えば民主の黄門様みたいな感じの子であったか。

>>890
それはあるかもしれないw
「なぜもう終わった人間が今更アニメなどに!」
みたいなw
892無党派さん:2009/08/10(月) 21:01:17 ID:7DU0/yX7
>>891
そんな大層なもんじゃない
馬鹿だと思った奴を馬鹿にして遊びたいだけだ
893無党派さん:2009/08/10(月) 21:02:34 ID:DiXa0jRY
自ら進んで馬鹿晒してるヤツを、住人がニヤニヤしながら見てる図。
894無党派さん:2009/08/10(月) 22:04:41 ID:fzzrUamz
>>496

「お前の『攻撃』なんて見えてないから効かないもん」

じゃね。
もしくはjaneだとしたら連鎖あぼーんを使いこなせてないとか。
895 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/10(月) 22:51:14 ID:B0NBG+XM
>>892
「自分は絶対に正しい」「馬鹿を見下すのは楽しい」
という優越感を楽しんでいるつもりなんだね。

それぁ、賢いねえw


菅直人の臭いがプンプンするZE!
896無党派さん:2009/08/10(月) 22:57:21 ID:7DU0/yX7
>>895
もっと誉めてくれ!
897 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/10(月) 23:01:06 ID:B0NBG+XM
さて、メシウマな話題をひとつ。

【企業】 大手広告代理店の電通と博報堂の業績が悪化 景気低迷による広告費抑制で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249895403/
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090810/biz0908101746006-n1.htm

ソースは3K。

で、電通・博報堂の二大広告代理店の業績失墜は、「景気低迷による広告費抑制のため」
つまり、景気はまだ悪いぞ、広告が少ないのは景気が悪いことの指標だぞ、という論理なんだけど、
その読みはどうかと思うねー。

花王ショックや、松下電器(パナ)の「テレビ・新聞広告抑制をしても売上に変化ナイ」の実例にあるように、
販売戦略を見直してきた結果じゃないかとも思わないでもないんだけどね。

898無党派さん:2009/08/11(火) 00:13:12 ID:H2iFyFq6
日本を破壊した売国奴を国民が許すことはない
899無党派さん:2009/08/11(火) 00:20:22 ID:H2iFyFq6

   ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゛゛`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 選挙で批判のシャワー浴びてこいよ
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )   
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、     , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
900無党派さん:2009/08/11(火) 00:32:02 ID:jSg3JrEo
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
901無党派さん:2009/08/11(火) 00:39:35 ID:gaREy7Cp
んなにいやなら開かなきゃいいのに…
902無党派さん:2009/08/11(火) 01:13:02 ID:n7MbYTwp


1995→2007間のGDPの伸び、日本−20%減、他のほとんどの国150%増
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%81%AE%E5%8B%95%E6%85%8B




        2006年GDP   2000年GDP
アメリカ  13兆2445億ドル 9兆8169億ドル   3兆4275億ドル増加
ドイツ    2兆8970億ドル 1兆9058億ドル   9912億ドル増加
中国    2兆6301億ドル 1兆1984億ドル   1兆4316億ドル増加
イギリス  2兆3736億ドル 1兆4451億ドル   9285億ドル増加
フランス  2兆2316億ドル 1兆3330億ドル   8985億ドル増加
イタリア  1兆8525億ドル  1兆1005億ドル  7520億ドル増加
カナダ   1兆2691億ドル   7251億ドル   5439億ドル増加
スペイン  1兆2257億ドル    5823億ドル   6433億ドル増加
ブラジル  1兆0677億ドル    6442億ドル   4234億ドル増加


日本    4兆3674億ドル 4兆6687億ドル   3013億ドル減少  ←自民の悪政で日本だけ減少
903無党派さん:2009/08/11(火) 02:19:59 ID:CUihSnTk
よくそんな数字の比較を貼れるね
904無党派さん:2009/08/11(火) 03:41:27 ID:nLqo2nuf
今日(ていうかもう昨日)小泉さん枕崎にいらしてたたらしいです。
宮路さんか誰かの応援だったみたいです。

市内に来てくれればよかったのに…
905無党派さん:2009/08/11(火) 05:09:47 ID:7/3yN14V
おお、緊急地震速報の後に地震が来たぞ
当たり前だけど少しずつ改良されてるのかな
906無党派さん:2009/08/11(火) 05:10:56 ID:7/3yN14V
おいおい、6弱って静岡の人大丈夫か・・・?
907無党派さん:2009/08/11(火) 06:08:43 ID:/+BDNeAR
国民が弱いものだとなめるなよ。
金と暴力ですべての国民が従属すると思うな
たとえこの身が滅びようとも
悪の売国奴政治家と命がけで戦おうとする者が
日本からは次から次へと現れる。
日本男児の特攻精神今ここに甦り
次の選挙ではどんな圧力にも負けず、
ただひたすらに小泉一派を落選させるために戦おう
908無党派さん:2009/08/11(火) 06:24:07 ID:OY9WK20Z
昨日今日とまで出かけたんだけど
8月18日に小泉さん京都に来るらしい
確か中川なんとかって議員の、小泉さんと写ってるポスターにあったはずなので
京都4区のどこかじゃないかな
909 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/11(火) 06:24:11 ID:DBiD0wkh
駿河湾地震、駿河湾のど真ん中で起きた様子。
駿河トラフの奥座敷=太平洋プレートの先っちょ。
一昨日の地震は同じ駿河トラフのもっと南方(伊豆諸島の西側)だったけど、今回はもっと本土に近い。
というより、駿河湾内部ってほとんど喉元だよ。


心配なのは、駿河トラフの頂点には愛鷹山があるということ。
愛鷹山は富士山の南斜面にある山で、活火山。
すわ、富士山噴火、と言い出す人もいそうな気がするけど、駿河トラフの最奥部にある火口群で、
噴火の可能性があるのは休火山である剣が峰じゃなくて、
南面の愛鷹山(あしたかやま)、
東部の芦ノ湖(あしのこ)、
同じく東部の足柄(あしがら)、
北東部の忍野八海(おしのはっかい)、など。
順当にいくなら次は愛鷹山。
この地名の共通点は、「A(母音)」「S(擦過音)」。アイヌの古語で火、または火山を表す発音だそうで、
日本の古い活火山は、必ずこのルールの名前が付いている。
「阿蘇」「浅間山」「雲仙」「有珠」などなど。


駒門駐屯地も相当揺れたはずだが、内陸部なので沿岸部ほど酷くはないはず。
今頃、出動準備掛かってるんじゃないかな。
910這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 09:08:07 ID:tHK75TFU BE:34121737-2BP(8000)
>909
 駿河トラフから南海トラフにかけての活発な活動は、いつ地震が発生してもおかしくない状況だったので
被害にあった人には大変申し訳ない語弊のある言い方だけど、このような形で歪みエネルギーが発散
されるのは、むしろ歓迎というか。

 あとは、地震で地盤がゆるんだところに台風がやってくるという最悪の状況で、どれだけ被害を抑え
られるかという地域と行政の腕の見せ所ですな。

 それにしても、あいかわらずイオンだの放電だの雲がどうこうだの、うすらバカみたいなオカルトデマが
ウザイ事この上ない。
911無党派さん:2009/08/11(火) 09:25:20 ID:2EIzTx4o
前に、台風の陰圧でとか言ってるキチガイがいて頭痛くなったよ
912無党派さん:2009/08/11(火) 09:27:03 ID:HCNfovkZ
もろ伊豆の人ですが、地震より雷が怖かった。

この程度の地震では伊豆育ちの人はびくともしませんので、ご心配なくです。


913無党派さん:2009/08/11(火) 09:54:37 ID:/dwIPX9B
「イオンが、大量のイオンが」という書き込みを見るたびに、
岡田さん家が地震の原因なんだ・・・と思ってしまう。

下田は平気ですが伊豆外周路と伊豆急が不安。
よく崩れるから・・・
914無党派さん:2009/08/11(火) 10:02:22 ID:0JVVSAIJ
>>909
愛鷹山は活火山ではなくて、休火山もしくは死火山だと思います。
今回の地震は前から予想されている東海地震のいい意味でのガス抜きになるとおもいます。
915這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 10:18:23 ID:tHK75TFU BE:16248252-2BP(8000)
 雨台風なうえにCPAがどんどん後ろにずれてる(=足がのろいので単位面積当たりの降雨量が増加する)のが
気がかりですな。

>911
 それと同レベルな地震予知に年間何億も金かけてるのも以前から疑問を感じてるんですよねぇ
 真面目な地震予知研究と、単なる趣味の研究が隠れ蓑かぶってる研究詐欺をきっちり分離してほしい
ところなのですが。
 果たして我が国に必要なのは「予知」なのか「事後対応のためのリソースとノウハウの蓄積」なのか
決めるのは政治であって、我々国民なんですけどね。

>912-913
 これからCPAですから気を付けてー
916無党派さん:2009/08/11(火) 10:20:22 ID:HagPKfML
地震予知を始めて云十年。未だに成功の知らせなし。
だが立派な魔法使いにはなれたよ__
917やんやん ◆yanyan72E. :2009/08/11(火) 10:25:33 ID:IPAS+pwF
しかし、予測される東海大地震はマグニチュード8.0ぐらいで、
今回が6.9だからエネルギーの大きさとしては30倍ぐらいの開きがある。
同じようなのがあと30回ぐらい地震が起きないと貯まっているはずの
エネルギーは開放されないんだよね。

それと、もっと不謹慎なことを言わせてもらえば、
どうせいつか地震が起きるのならば、
自民が政権持っているうちに起こって欲しいってのはある。
918這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 10:32:32 ID:tHK75TFU BE:19498526-2BP(8000)
>916
 魔法使いというか補助金錬金術師というかw
 まぁ学者さんですし、それほどひどいことに使ってないことを祈りますですよ(苦笑

>917
 まぁ、そんなわけで>910で「語弊のある言い方」と断ったですよ。
 歪み応力の発散の中小地震とはいえ、震度6くらいのが何十回もきたら、さすがに色々と支障が
あると思いますし。

 つうか、やっぱり阪神淡路大震災の時の空母支援謝絶事件他諸々を思い起こすと、それには
心から賛同しますな。
919無党派さん:2009/08/11(火) 10:33:36 ID:H2iFyFq6
★日米で金融政策会合へ、米国債買い入れ休止なら波乱

10日からの週は、日米で金融政策を決定する会合が開かれる。注目は米連邦公開市場
委員会(FOMC)で、国債買い入れの増額や延長に関して決定があるかどうか。

仮に買い入れの休止が決定された場合、金融緩和政策の解除の一歩と受け取られ、波乱
要因になる可能性がある。決定が次回会合に持ち越されたとしても、警戒感は残りそうだ。

このほか、機械受注や米小売売上高、米鉱工業生産など内外の指標にも関心が示されている。

<マクロ関係>
●10─11日に日銀金融政策決定会合、政策金利は据え置きへ
日銀は10、11日に金融政策決定会合を開催する。前回の7月会合ではコマーシャル
ペーパー(CP)や社債の買い取りなど「異例の措置」と位置づけている時限措置を
12月末まで延長することを決めたが、先行きは依然として不確実性が高いと判断している。
このため、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を0.1%前後に据え置き、
警戒を続ける見通し。14日には時限措置の延長を決めた金融政策決定会合の議事要旨が
公表される。

2009年 08月 8日 16:34 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10446920090808



そう、これは米国債を購入しなければHAARPで地震を起こすぞというアメリカの本気の脅しなのである!
おそらく狙われたのは浜岡原発
920無党派さん:2009/08/11(火) 10:39:34 ID:/dwIPX9B
>>915
ありがと〜
陸の孤島になっても頑張るよ。

伊豆半島って、プレートに乗ってきた島が本州に「あなたと、合体したい」
で出来たらしいんですよ。(堂ヶ島の天窓でやってた)
今も本州に「もっと合体(はぁと)」をし続けているので、それが地震が多発
する原因の一つになっているそうな。
迷惑かけてるけど、からすみと干物が美味いので伊豆は大目に見て欲しい。
921這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 10:42:36 ID:tHK75TFU BE:77990786-2BP(8000)
>920
 ユーラシア大陸に激突して今もヒマラヤ造山活動の原因になってるインド亜大陸ktkrw
 伊豆半島と言えば、単なる湾とは思えない超深々度の相模湾で対潜訓練したあと
伊藤に入湯上陸というのが定番コースダターリ
 あと下田の黒船祭り支援とか。
922這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 10:42:55 ID:tHK75TFU BE:38995283-2BP(8000)
伊藤 ×
伊東 ○
923無党派さん:2009/08/11(火) 10:55:35 ID:0JVVSAIJ
>>921
超深々度の潜水艦訓練は駿河湾では?
924這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 11:02:23 ID:tHK75TFU BE:6499722-2BP(8000)
>923
 あるぇ〜駿河湾に訓練海面あったっけ?
925無党派さん:2009/08/11(火) 11:07:51 ID:0JVVSAIJ
>>924
結構行ってるようですよ。
926無党派さん:2009/08/11(火) 11:14:11 ID:2EIzTx4o
日食が起きた地域には、月と太陽の引力が重なり、地殻に普段より大きな力が加わるので、
日食の直後には、大きな地震が起こりやすいという話を聞いたことがあるな。
927無党派さん:2009/08/11(火) 11:15:08 ID:HagPKfML
駿河湾って深いだけに謎の巨大鮫が生息してるとかなんとか。
928無党派さん:2009/08/11(火) 11:24:33 ID:/dwIPX9B
インドでも地震があったようです。
あっちは日本ほど耐震がしっかりしていないので心配です。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090811-OYT1T00214.htm?from=main1

 【ニューデリー支局】
米地質調査所によると、インド・アンダマン諸島付近で11日未明(日本時間同日早朝)、
マグニチュード7・6の地震があった。
929這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 11:27:12 ID:tHK75TFU BE:22748227-2BP(8000)
>925
 をを、そっちは知りませんでした。
 潜艦隊の海面なのかなぁ

>926
 グランドクロスktkrw

>927
 駿河湾と言えばミツクリザメだっけ、あれはかなりモンスターチック。

>928
 前回の地震とおなじところなんですよね。
 地域的に情報収集の弱いところが多いので、被害がすぐに明らかにならないのが怖いところですな。
930無党派さん:2009/08/11(火) 11:48:55 ID:/dwIPX9B
>>929
ミツクリも捨てがたいですが、オンデンザメもお忘れなく。
8mほどの個体が潜水調査の時に撮影されてますw
931無党派さん:2009/08/11(火) 11:54:59 ID:HagPKfML
せっかくウリが上手なネタを振ったのに華麗にスルーされるとは癪に障るニダ
932這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 11:56:49 ID:tHK75TFU BE:58492894-2BP(8000)
>931
 その裁定マテ(byアホの宇垣)
 つうか上手すぎてわかんねーww

>930
 8メートルとか、何喰ってそんなに大きくなるのやらw
 メガマウスとかも潜んでたりして。
933無党派さん:2009/08/11(火) 12:25:58 ID:tEUNhUST
>>914
なるわけがない
想定東海地震のマグニチュードは7.5-8.0と見積もられている
マグニチュードが1上がるごとに30倍のエネルギー差だ
こんなの余震の大きいのくらいでしかない
934無党派さん:2009/08/11(火) 12:27:10 ID:tEUNhUST
>>929
ゴブリンシャークは東京海底谷におります
935無党派さん:2009/08/11(火) 15:52:31 ID:HCNfovkZ
前回
1)民主党カーター訪朝
2)村山内閣誕生
3)阪神淡路大震災

今回
1)クリントン訪朝
2)民主党内閣誕生 ←← 今がこの辺
3)第二関東大震災

  今日のは規模が小さい、これからだと・・・
936這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 16:00:33 ID:tHK75TFU BE:34120973-2BP(8000)
 関東大震災か・・・我が国のTheNETはinternetなのにスター型だから、東京潰れたら国内のTheNETは麻痺
海外への回線も全滅するのでは。
937無党派さん:2009/08/11(火) 16:23:49 ID:nSJ+7ygr
東海地震は30年以上前から騒いでいる。
こういう地震も、何年かに一度に起これば多少は関係するのでは?
そもそも、何十年も大きな地震がないので危ないと言っているのではないでしょうか?
938無党派さん:2009/08/11(火) 17:15:06 ID:HCNfovkZ
【静岡地震】東名高速「13日から全面復旧できるように努力したい」と国交省 路肩崩落、段差、トンネル漏水…第二東名の資材活用し復旧へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249977827/

こういうの見ると、日本Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!  と思う。
939無党派さん:2009/08/11(火) 17:33:40 ID:MA3qXB5v
ニャルラトホテプは夏休み?
940這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 17:39:39 ID:tHK75TFU BE:16248252-2BP(8000)
 余りに仕事が出来ないのでクビ、終わらない夏休み。
941這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 17:44:04 ID:tHK75TFU BE:102363179-2BP(8000)
 台風9号は本州とのCPAを過ぎたようで何より。
 あとは戻ってこないことと、太平洋上航行中の船舶の無事を祈るだけですな。
942 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/11(火) 17:49:44 ID:DBiD0wkh
>>912
静岡の人って、地震でもあんまり焦らないんだよな。
なんか子供の内から特殊な耐震訓練とかしてるんだろうか。
943 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/11(火) 17:52:13 ID:DBiD0wkh
>>914
そうだっけ?
火口として新しいのは宝永山のほうだろうけど、愛鷹山は剣が峰よりは要注意口だったハズ。
山梨では「むしろ忍野やべええええええええ」という話をよく聞くけどな。

微震によるガス抜きの話はよく聞くけど、今回のは8/9の地震の本震だったんじゃないかなあ。
944 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/11(火) 17:59:58 ID:DBiD0wkh
>>915
マジメにやってるところもあるんだけどねえ>地震予知
日本が手掛かりゼロから始めた分野なので、山師なのか天才なのか、
監督検査する側にもわかりにくいとこがあるのだろうとは思うよ。

>>917
修善寺あたりから箱根に掛けての伊豆東部は、駿河トラフの先っちょに相当する場所で、
ここ十数年以上の間、ニュースにならない程度の微震(3くらい)はずっと続いてたけど、
それでもエネルギー解放にはなってないというか。
太平洋プレートの北上突出端=伊豆半島そのものなので、エネルギー解放てのは事実上ない土地柄よ。
945 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/11(火) 18:01:32 ID:DBiD0wkh
>>920
わー、既出だった。
「伊豆半島は昔、ハワイに近いとこにあった! いずれ、ハワイも稲取と地続きになる!(キリッ」

という話を聞いたことがあるぞ。
がんばれ稲取。
946無党派さん:2009/08/11(火) 18:01:47 ID:Pq6ccyKk
>>942
物心付くころには、すでに訓練されてるからな・・・
947 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/11(火) 18:10:37 ID:DBiD0wkh
>>946
公共・自治体の地震関連備蓄も日本最高レベル、
学校などでは抜き打ち避難訓練の不定期実施、
家庭の自主的災害備蓄も進み、その余波でアウトドア趣味が多く、
乾パンの味を子供の頃から知っていて、
毎年9月が近付くと必ず「今年こそ富士山噴火!」のデマで精神を鍛えられ、
非常食である干物(干物は保存食)と缶詰の生産量は日本一、
他県の地震ボランディア出張率と定着率が高く、口癖は「次は静岡ですのでそのときはよろしく」、
実は地震ボランティア出張は、有事の為に県民に課された義務という噂も。



……うわっ、余震だ!!


948無党派さん:2009/08/11(火) 18:12:38 ID:khMZIJev
伊豆半島に乗っていると、そのうちシベリアまで行けるそうです。
949無党派さん:2009/08/11(火) 18:24:58 ID:rx1q7XMj
近所のスーパーで2009.8.21賞味期限の、ハリハリ鍋の素の缶詰をゲット
これで念願のハリハリ鍋が食える、暑いけど
このスーパー、大手チェーンじゃ無くて駅前商店街にありがちな、個人商店を
大きくしたような店なんだけどときにマニアックな山菜とか売ってたり、激安の
品物があったりするんだよねー
950無党派さん:2009/08/11(火) 18:33:20 ID:khMZIJev
高速道路も土砂崩れで復旧工事
民主党の高速道路無料化が、如何に愚策か国民が考えてくれるといいけど・・・
951這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 18:33:57 ID:tHK75TFU BE:22748227-2BP(8000)
>949
 店を一歩出たところで、修行するぞ修行するぞ風の目の焦点の合ってないあんちゃん数名が現れて
「食べてみないと判らない」とわけの判らないことをいいながらその場でカンヅメ開けて食われちゃうんですな
952無党派さん:2009/08/11(火) 18:36:12 ID:rx1q7XMj
元ネタわかんねえよNyarlathotep
953無党派さん:2009/08/11(火) 18:37:23 ID:uC/KcPZj
結局ニャルラトテップなのかナイアルラホトテップなのか
954無党派さん:2009/08/11(火) 18:40:07 ID:8j/t6Sw4
 
 
水産高校の実習船えひめ丸、漁船と衝突

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249983198/
 
 
955這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 18:44:24 ID:tHK75TFU BE:38995564-2BP(8000)
>952
 おーのー、なんてこったいおーまいごっです。

 緑豆のテロリストが、調査捕鯨船乗組員の出した宅配便(not宅急便)を私的に追跡して
私的に在所を突き止め、私的に強制捜査権限を行使して私的に家宅捜査たあげく、
私的に押収した鯨の肉を食っちまった事件をもう忘れてしまったですか。

 その時の名言

   食べてみないと判らないと思った

は今年の漏れ的名言上位。
956這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 18:46:42 ID:tHK75TFU BE:12999124-2BP(8000)
>953
 いいじゃんよ「はいよるこんとん」で。
957無党派さん:2009/08/11(火) 18:47:34 ID:uC/KcPZj
>>956
某MMOに「這い寄る混沌」ってキャラがいた。2323だった。何か納得いかなかった。
958無党派さん:2009/08/11(火) 18:47:39 ID:rx1q7XMj
そういうことか。滝のように汗かきながら、鍋を食う俺格好いい
959無党派さん:2009/08/11(火) 18:48:46 ID:uC/KcPZj
>>955
なあに、「やらせてみないと分からない」が今年の流行語大賞になるわけですし。
960無党派さん:2009/08/11(火) 18:49:47 ID:A2DY2Qri
ああ、みずぽたんの旦那だかなんだかな弁護士先生も関わってるあの事件か。
961這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 18:50:20 ID:tHK75TFU BE:29247236-2BP(8000)
 これだよ、これが格差社会だよ瑠璃栖ねぇさん

>957
 この世は理不尽なことだらけなのです、アーメン
962這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 18:51:15 ID:tHK75TFU BE:45494674-2BP(8000)
>959
 それだと

   ダメなときは「ごめんなさい」すりゃいいんだ

も立派な候補にw

>960
 まぁあすこんちはテロリスト夫婦だしw
963無党派さん:2009/08/11(火) 19:01:06 ID:51q8mIVQ
>>953
地球人類には読めないし正しく発音できないことになっているのでどちらでもよい。
964無党派さん:2009/08/11(火) 19:06:48 ID:rx1q7XMj
しかし今日は暑いね
965無党派さん:2009/08/11(火) 19:08:01 ID:OY9WK20Z
あつはなついねぇ
966無党派さん:2009/08/11(火) 19:11:27 ID:WYCcVdaZ
>>955
そう言えばあれはどうなったんでしょうな?
公安部が出張ってきたからには事件の背後にはかなりヤバイ連中が関わっているのだろうけど。
967無党派さん:2009/08/11(火) 19:11:32 ID:H2iFyFq6
小泉構造改革の嘘インチキデタラメに気づいてしまったら
もう小泉一派と戦うしかないじゃないか!
次の選挙で国政から追放出来るよう頑張ろう!!!
968無党派さん:2009/08/11(火) 19:18:35 ID:rx1q7XMj
ふーん、としか

「首長連合」は民主支持…橋下府知事ら発表
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090811-OYT1T00878.htm
969無党派さん:2009/08/11(火) 19:20:34 ID:LNNo8xwc
>>968
いいんじゃないの?
地方分権を騒いで、天災からの復興も地方独自でやるんでしょうし。
そういう覚悟もないで、騒いでいないよね?
この酋長連合の参加者は?w
970這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 19:23:47 ID:tHK75TFU BE:22747272-2BP(8000)
>968
 行政機関の長が、公に一つの党を支持する宣言しちゃうのって、どうなんだろ。
 これって「=その県は民主党支持」という話になるとおもうんだが。

 まぁ弁護士が頭やってるんだし、何かいいわけは考えてるんだろうけど。
971無党派さん:2009/08/11(火) 19:26:59 ID:5pWLDUC6
>>946
でもこれからはそれさえも人権侵害になるから
972這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 19:28:31 ID:tHK75TFU BE:25996782-2BP(8000)
>966
 公安が出張った時点で藪の中ですよね、闇から闇へ(苦笑
973無党派さん:2009/08/11(火) 19:45:40 ID:+CraOFN4
点数だと公明>自民>民主の順番だったのに
何でわざわざ点数の低い民主を支持したんだろう?
974無党派さん:2009/08/11(火) 19:59:23 ID:HCNfovkZ
>>954
またかよ!
975無党派さん:2009/08/11(火) 20:00:32 ID:HCNfovkZ
投稿してしまった・・・

森元さんと同じようにゴルフに・・・・
976無党派さん:2009/08/11(火) 20:19:11 ID:rZluthLX
>>973
たしか点数つけがその順番だったのは宮崎、神奈川、さいたまさいたま県の知事の皆さま。

で今日「俺たちは民主党支持するぜ!」ってシャウトしたのははしげさんとこんな仲間達だった。
--------------------------------------------------
47 名前:フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY 投稿日:2009/08/11(火) 19:26:41 ???
>>46
内訳はごらんの有様。

橋下徹(大阪府知事)
中田宏(横浜市長)
中村時広(松山市長)
露木順一(神奈川県開成町長)
山田宏(東京都杉並区区長)
--------------------------------------------------
あと矢祭町長あたりが加わっていたら応援団的には完璧ですね(棒

ちなみに政令市市長も民主党が一番だそうで。もう大料理確実ですね(棒

政令市長は民、公、自の順=大都市への配慮を評価―マニフェスト採点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090811-00000133-jij-pol
977無党派さん:2009/08/11(火) 20:26:15 ID:A2DY2Qri
うちとこの県庁所在地の市長さんは、明確な自民支持姿勢を打ち出したんだけど
さっぱり報道されないなぁw
地方紙に載ったインタビュー記事では、なんだか話題の分権論も含めて、理念的なことから具体的なことまでなかなか明瞭に答えてて
頭の切れる人なんだなと思ったもんだけど。
978無党派さん:2009/08/11(火) 20:34:19 ID:+CraOFN4
>>976
なるほど〜
そういうことだったんですね
979這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/08/11(火) 20:39:09 ID:tHK75TFU BE:90989287-2BP(8000)
 つうか、なんで一部の意見が「首長連合」の意見になるんだろ(苦笑
980無党派さん:2009/08/11(火) 21:09:58 ID:THy4abp/
■首長連合は民主「支持」=分権への評価−橋下知事ら

 大阪府の橋下徹知事と横浜市の中田宏市長らが結成した「首長連合」は11日、
衆院選マニフェスト(政権公約)について、「民主党を自民党より高く評価し、
地方分権に関する政策支持を打ち出す」との声明文を発表した。中央省庁中心の
政策決定方法を改め、地方代表を加え国の在り方を見直すとした点を評価した。
 両氏が大阪府庁で記者会見し、表明した。
 首長連合は▽分権改革の徹底▽霞が関解体▽政権運営システム▽道州制
実現−の4項目で、自民、民主のマニフェストや、全国知事会が開いた公開討
論会での両党の発言を評価した。橋下知事は会見で「政権運営システムに重きを
置いて評価した結果」とした上で、民主が行政刷新会議や国家戦略局を設置し、
首相と地方代表が直接議論できる仕組みをつくるとした点を評価理由に挙げた。
中田市長は、自民について「(与党として)やれるのにやってこなかったことが
マイナス要因」と述べた。
 衆院選への対応は、それぞれが判断する方針で、首長連合としての応援は
しない。選挙で自民、公明の支援を受けた橋下知事は「民主のマイクは
握らない」として、個別候補の応援などは行わない考えを示した。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090811-00000211-jij-pol

>橋下知事は「民主のマイクは握らない」として、個別候補の応援などは行わない考えを示した。
981 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/11(火) 22:10:10 ID:DBiD0wkh
>>949
は、ハリハリ、ハリハリ……
982 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/11(火) 22:11:45 ID:DBiD0wkh
>>954
果たして本当に先方が悪かったのか、という話に発展しそうだな。それ。
983 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/11(火) 22:13:21 ID:DBiD0wkh
ここまで話題に上がらんけど、静岡空港どうなっちゃったんだろう。
空港閉鎖は当然として、空港が再開できるのかどうか。
984 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/11(火) 22:15:13 ID:DBiD0wkh
>>977
頭の切れる人の言い分を言い負かせないのはマスコミとして恥だから、その言い分そのものを載せない
のは、基本中の基本。
985無党派さん:2009/08/11(火) 22:19:51 ID:s0jOjDZx
>>983
ん?
今日も通常営業してたよ
夕刻に一部、悪天候(ゲリラ豪雨)による欠航便があったけど
986 ◆Dt7kg.HARI :2009/08/11(火) 22:34:54 ID:DBiD0wkh
>985
ならばよし!

【ニコニコ世論調査】85万人参加の衆院選アンケート・・・比例代表、小選挙区ともに自民党がトップ支持
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249993760/
http://ime.nu/blog.nicovideo.jp/niconews/2009/08/004040.html

987無党派さん:2009/08/11(火) 22:44:18 ID:72FW1or3
地方分権たって政令指定都市のような大都市と民主支持者がいう小泉改革で
だめになったという田舎は、まったく事情が違うし、もっといえば利害が対立
するところがある。むかしは経済成長があって金でごまかしてきたんだけど、
金のない状況であっちこっちにいい顔してどうするつもりなんでしょう>ミンスさん。
民主首脳は小泉批判をいまでもやっているけど、構造改革推進派で、小泉さん支持者
もけっこうミンス支持に流れてんだよね。そういう人は安全保障への優先度の低い
傾向がある。
あらゆる意味で純ちゃんはよかった。
988無党派さん:2009/08/11(火) 22:53:48 ID:THy4abp/
ハシゲがああいう支持を表明したから、
例えそれが地方分権だけの支持だとことわり入れても、
ハシゲが支持したからと、民主支持に回る人も多かろう。
989無党派さん:2009/08/11(火) 22:59:37 ID:ZsA8v71l
>921
実は、アフリカ大陸もヨーロッパ半島に衝突しつつあったり。
イタリアあたりで地震や火山が多いのはこのせいですな。
990無党派さん:2009/08/11(火) 23:06:07 ID:Dcu5MyAJ
>>908
立て看板なら見たよ
18日の18時から堀川三条だったかな
991無党派さん:2009/08/11(火) 23:09:30 ID:OrAmUv2m
N速+が斜め上すぎる
今回のえひめ丸の事故で見張りが不十分だったから前回の事故もえひめ丸側が悪いって
前回どういう事故だったか知らない世代が参加してんのか
992無党派さん:2009/08/11(火) 23:14:41 ID:A2DY2Qri
ウリの巡回スレの殆どに>>954のコピペ投下されてたからなー
なにかやりたい連中がいるんだろうなとは思ってたけど、はてさて。
いつぞやのイラク三馬鹿のときのようなふいんきを作りたいのかなーとか
993無党派さん:2009/08/11(火) 23:17:38 ID:jJJI4/dI
小泉純一郎は運が強すぎる ▲494▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1250000154/

次スレを建てました。これからテンプレを貼っていきます。
たぶん(連続投稿制限のため)レス14〜15あたりで止まると思うので、
そのときはどなたかが続きを貼ってくださると助かります。
994無党派さん:2009/08/11(火) 23:17:46 ID:OrAmUv2m
先鋭化狙いとか
995無党派さん:2009/08/11(火) 23:20:00 ID:HagPKfML
スレの撹乱工作したいのなら目玉焼きの味付けの話題振れば良いのに_
996無党派さん:2009/08/11(火) 23:54:55 ID:YAxU1s+j
>>989
500万年経ったら地中海が塩の砂漠になるんだったかな。
997無党派さん:2009/08/11(火) 23:57:52 ID:A2DY2Qri
>>993
乙とかポニテとか最初に言い出したのは誰なのかしら乙
998無党派さん:2009/08/12(水) 00:00:29 ID:7/3yN14V
>>935
ジュセリーノ(笑)の予言によると11月に大震災
999無党派さん:2009/08/12(水) 00:48:22 ID:JIh/Xzcf
悪の小泉を倒すために豪腕先生は産まれますた。
悪の小泉を倒すために豪腕先生は今日も生きている。
1000無党派さん:2009/08/12(水) 01:00:42 ID:ABTD8TDV
小泉純一郎今日切腹して死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。