第45回衆議院総選挙総合スレ1106

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ1105
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1246031431/

テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
議員・選挙板専用 実況出張所: http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1229433241/
(※テレビ/投開票などの中継実況は、必ず↑のスレでお願いします)
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
 >>900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/06/27(土) 11:08:05 ID:Bum0ADqk
〜〜〜友愛前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   秘書の仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜友愛後〜〜〜
         
          ______
         /:::::─三三─\   プカ プカ
  人人  /:::::::::(○)三(○):\
人人   /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\ 人
      |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. | 人人
  人人 \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/
 人 人人人 人人人 人 人人人 人人 

3無党派さん:2009/06/27(土) 11:09:11 ID:/x7lDHBC
>>1
4無党派さん:2009/06/27(土) 11:15:02 ID:wbUEYEez
藤川ゆり(温存中) 乙
5無党派さん:2009/06/27(土) 11:30:39 ID:Bum0ADqk
全体主義(ぜんたいしゅぎ、totalitarianism)とは、

民衆一人一人の自由、権利を無視しても国家の利益.,全体の利益が優先される政治原理、
およびその原理からなされる主張のことである。
歴史的には近現代において国カを全て総動員する戦間期にこうした主張があらわれたとされるが、
今日でも、個人の自由や利益を制約する傾向が顕著な国家について「全体主義国家」あるいは
「全体主義体制」の呼称があたえられている。
個人主義や民主主義の対語として良く使われる。



・ユートピア的イデオロギーによって正当化されることが多い。
・基本的に、善意を装って生まれる。
・ 労働者階級等の貧困層、少産階級のように、政治に不満を持つ階層を取り込むポピュリズムによって生まれやすい。
・ 軍事力によるクーデターだけではなく、ナチスのように政治パフォーマンスで人民の人気を得て合法的手続きを踏んで権力を掌握する場合も多い。
・異端を排除する度合いが、徐々にエスカレートしていく。
・ 国民に主権者(国主)としての自覚がなく、どうすべきか考えず、公僕を指揮して問題解決するより、
  贔屓の英雄/独裁者の指揮下に入って助けてもらおうとして自ら奴隷に落ちる場合(自由からの逃走)に発生する。



欠点
・ 国家・民族など全体が個人に優先する主義であるが、最高決定権・主権を政府の中心にいる少数が占有するので、
 結局、一代か世襲かと言う点以外、絶対王政や貴族制と変わりなくなってしまう(寡頭制)
・国家の主人は国民ではなく少数権力者で国民は実質上、権力者の奴隷の状態になる。
・政府の権力が、国民の人権を制限する事を許容するので、政府を批判した人間は収容所に送られたり、残虐な拷問に掛けられるのも絶対王政や貴族制と類似する。
・イデオロギーに染まった人々が主導権を握るために、正当な主張を持っていたり、あるいは学術・芸術などに優秀な能力を有していても、
 体制に従わない者は粛清されていくため、有能な人材が居なくなる恐れがある。
6無党派さん:2009/06/27(土) 11:34:01 ID:XyypLPoS
【産経新聞社説】国際的な問題となっている児童ポルノ根絶へ所持規制は不可欠★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246068916/

産経お前もか・・・ってことかな
スレの伸びがハンパじゃないです
7目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/06/27(土) 11:36:19 ID:4OstCoKs
1111スレで解散!
8無党派さん:2009/06/27(土) 11:36:33 ID:oU0XH5Fl
>>999
内部ゲバルトの略。
Gewaltちゅうのはドイツ語で「暴力」ちゅーこと
9無党派さん:2009/06/27(土) 11:37:15 ID:qTLeTFqx
>>6
謎なのがヘンタイ新聞とか毎日新聞バッシングしてたのに

海外でヘンタイといわれてるエロゲー擁護派が多い

毎日叩きしていたやつはどこ行ったのって感じ
10府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 11:39:09 ID:4xYLVMLm
>>6
「産経、お前もか」じゃなくて「産経か、是非におよばず」なんだがなあ本来はw
狂信者が洗脳から目覚めたのが二次元ポルノというのが実にトホホな話ではあるが。
11無党派さん:2009/06/27(土) 11:39:10 ID:oU0XH5Fl
解散直前に唯一頼みの綱のN速(wwwで革命起こしてどないっすちゅーねん
12無党派さん:2009/06/27(土) 11:39:28 ID:LxVPSK5L
民主党が政権を担ったら過去の刑事裁判の捜査が妥当だったか検証してほしい。無理な起訴が多い。有罪率が99%はどうみてもおかしい。あと死刑廃止をすべき。
13目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/06/27(土) 11:40:28 ID:4OstCoKs
流れは止められません。

それが歴史。
14無党派さん:2009/06/27(土) 11:40:37 ID:uPsaUrwg
>>9
言っちゃ悪いが自業自得感が強い
規制派を勢いづけてたのは間違いなくあいつらだよなぁ
15無党派さん:2009/06/27(土) 11:40:51 ID:gGaptdYy
+覗いてみたけどほんとあいつらピュアだな
ティーンならともかく、あれで30代40代のアニヲタ童貞がメイン層だってんだから
もう涙を禁じ得ない
16無党派さん:2009/06/27(土) 11:41:18 ID:PRKhMtwm
まずはアグネスに勝ってみろっつーことだな
17無党派さん:2009/06/27(土) 11:42:04 ID:9FKW81iF
本当あいつら反省したほうがいいよ
18無党派さん:2009/06/27(土) 11:44:52 ID:Bum0ADqk
だからと言って誰もミンスマンセーにはならないんだよなw
19無党派さん:2009/06/27(土) 11:45:19 ID:g3bHUOoD
【裁判】元大学教授植草一秀被告の実刑確定へ 最高裁、上告棄却 電車で痴漢、懲役4月
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246068442/

電車内で女子高校生に痴漢行為をしたとして、東京都迷惑防止条例違反罪に問われ、
一、二審で懲役4月の実刑とされた元大学教授植草一秀被告(48)について、最高裁
第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は25日付で被告の上告を棄却した。実刑が確定する。

 植草被告は無罪を主張したが、一審東京地裁は2007年、「被告の供述は信用でき
ず、被告が犯人との認定は揺るがない」と判断。「再犯の恐れも否定できない上、真摯
(しんし)な反省が全く認められない」とし、翌年の二審東京高裁判決も実刑を支持し
た。
 一、二審判決によると、植草被告は06年9月、品川−京急蒲田駅間を走行中の電車
内で女子高校生の尻を触った。
20無党派さん:2009/06/27(土) 11:45:34 ID:p1q7yv0h
保坂が味方で頑張ってくれるのに酷使連中もやっと気づいたようだけど
余りにも遅かったな
21無党派さん:2009/06/27(土) 11:45:47 ID:EgUUrW9T
この盲目ジジイも東や橋の下を応援

http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/
22無党派さん:2009/06/27(土) 11:46:25 ID:PRKhMtwm
おおざっぱに言って規制賛成派は工作員、反対派は真性だから
観察すればどれぐらいの内訳かわかる
23無党派さん:2009/06/27(土) 11:46:48 ID:oU0XH5Fl
東京在住の反規制派は比例で「社民」と書くのだ。
24王様のボランチ ◆vOLeNTe7wg :2009/06/27(土) 11:47:17 ID:F7lAX+t+
河村が東京比例で擁立しようとしている女優、作家、タレント実業家って誰だ?
25無党派さん:2009/06/27(土) 11:47:44 ID:LxVPSK5L
最高裁は判決を撤回しろ。痴漢冤罪を許すな。
26王様のボランチ ◆vOLeNTe7wg :2009/06/27(土) 11:48:02 ID:F7lAX+t+
>>24 

言葉が足りなかった

河村がパックインで言っている、自民が東京比例で擁立しようとしている女優、
作家、タレント実業家って誰だ?
27無党派さん:2009/06/27(土) 11:48:17 ID:+s3PSVXv
美しい国路線の危うさにエロゲ規制で気付くとか
もうギャグの領域だな
28無党派さん:2009/06/27(土) 11:48:24 ID:1E5EhZCU
民主・岡田氏「東国原知事は支離滅裂」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090627-511302.html

民主党の岡田克也幹事長は27日、テレビ東京の報道番組で、
次期衆院選に立候補の意欲を示している宮崎県の東国原英夫知事に関し
「政策で支持政党を決めると言いながら、他方で総裁選に出してくれるなら、
自民党から出ると言っている。支離滅裂だ」と批判した。

同時に「(メディアが)面白おかしく取り上げているだけだ」と述べ、
政策論争が行われるべきだとの考えを示した。

衆院解散・総選挙の時期については、7月2日解散が有力との見方を示した上で
「(7月12日投開票の)都議選後になると首相が代わる可能性が高い。
しかし、それに国民は反応しない」と述べ、自民党内の総裁選前倒し論をけん制した。
29無党派さん:2009/06/27(土) 11:48:46 ID:Oq0iQcZJ
>>24
女優=石原真理子
作家=椎名桜子
タレント実業家=桑名正博
30無党派さん:2009/06/27(土) 11:48:52 ID:PRKhMtwm
>>24
佐和子か
31無党派さん:2009/06/27(土) 11:49:34 ID:IXZxcJLY
エロゲは18歳以上って注意書きさえあれば、ロリに好き放題やってもOK
規制する側からすれば、年齢を基準にしても無意味って考えるよな
ある意味自業自得
32無党派さん:2009/06/27(土) 11:49:37 ID:MlytmgHk
植草氏の実刑と選挙日程が確定すると同時に、政治版が落ちたw

政治版
http://namidame.2ch.net/seiji/
33無党派さん:2009/06/27(土) 11:49:54 ID:p1q7yv0h
橋下はとりあえず
衆院選出馬はないねこれ
34無党派さん:2009/06/27(土) 11:50:34 ID:Bum0ADqk
核の脅威「敵地で遮断」、韓国が先制攻撃明示

6月27日1時58分配信 読売新聞
 【ソウル=前田泰広】韓国国防省は26日、朝鮮半島有事の際、北朝鮮全域のミサイル基地などに対して先制攻撃する概念を盛り込んだ「国防改革基本計画」を発表した。
 2020年を目標として関連兵器の整備を進める。北朝鮮が核実験を強行するなど核・ミサイル開発を進め、
韓国が攻撃を受ける懸念が高まっていることを契機に、「対応能力を再評価、補完」したという。
先制攻撃の概念が明示されたのは初めて。米韓同盟における韓国の役割を強化することになる。
 発表された「計画」は、対北朝鮮融和政策を取った盧武鉉(ノムヒョン)政権が05年に策定した国防計画を見直すもの。
北朝鮮の核とミサイルの脅威を「敵地域(北朝鮮)で最大限遮断、除去」するため、
北朝鮮がミサイル発射の動きを見せた場合を想定して「監視、偵察、精密打撃、迎撃能力などを拡充」するとした。
 国防省によると、北朝鮮の核ミサイル発射準備などの兆候を弾道弾早期警報レーダーや無人偵察機で把握しミサイル基地を攻撃。
それでも飛来したミサイルは迎撃して撃ち落とすシナリオだという。同省は、戦時作戦統制権が12年、
在韓米軍から韓国軍に移管されるのをにらみ、米軍に依拠していた北朝鮮を攻撃できる能力を韓国自らも高める狙いだとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090627-00000155-yom-int

場合によると解散前に第二次朝鮮戦争か
35無党派さん:2009/06/27(土) 11:50:51 ID:oU0XH5Fl
「女優で作家でタレント実業家を擁立する」
のと
「女優と作家とタレント実業家を擁立する」
では全く日本語の意味が違うのだ
36無党派さん:2009/06/27(土) 11:51:15 ID:l9M4kZHs
>>28
岡田にはホリエモンを切り捨てた実績があるからな。
さすがの選球眼だ。
37無党派さん:2009/06/27(土) 11:51:50 ID:p1q7yv0h
叶姉妹?
38王様のボランチ ◆vOLeNTe7wg :2009/06/27(土) 11:52:30 ID:F7lAX+t+
川村が言っていたのは「女優と作家とタレント実業家を擁立する」 なのだが、
個人的興味として「女優で作家でタレント実業家」って誰がいるんだろうか。
39無党派さん:2009/06/27(土) 11:52:34 ID:BySOfr/E
>>33
ハシゲはもっと強かだよ
知事で実績を上げたように装えるまでは知事を2期程度やって
その上で淫行と同じようにいきなり総理を狙うってとこまで考えてそうだ
すくなくとも投げ出し批判を受けるような形で国政転出は考えてないよ
40無党派さん:2009/06/27(土) 11:53:47 ID:p1q7yv0h
ってか衆院比例で有名人擁立しまくることって
そんな効果あるのかね?
参院比例なら個人票取れるからわかるんだけどさ
41無党派さん:2009/06/27(土) 11:54:11 ID:gGaptdYy
>>27
人間の視野ってそんなもんよ

派遣は首切られてやっと気づき、
サラリーマンはボーナス消滅で気づき、
若い既女は子供産もうかなと思って産めないことに気づき、
ヲタは二次元規制で気づく
42無党派さん:2009/06/27(土) 11:55:00 ID:p1q7yv0h
>>39
途中で逃げ出すようなことしたら
大阪にもう住めなくなるってはっきり言ってたな

なにげに禿批判とも取れたけどw
43無党派さん:2009/06/27(土) 11:55:20 ID:PRKhMtwm
自民が桝添+欲張のハゲコンビで来る事態も想定する必要がある
44陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 11:55:37 ID:Bk0+FQuu
>>38
作家がドラマとバラエティーに出演して印税とギャラを転がせば
それで条件を満たすことになるんではないか
45無党派さん:2009/06/27(土) 11:56:18 ID:+s3PSVXv
>>41
大学院生は奨学金改悪で気づき
老人は年金と後期高齢者で気づき
か・・・
46無党派さん:2009/06/27(土) 11:56:20 ID:PRKhMtwm
>>42
橋下は民主が浮き輪を投げてやれば動きを封じることはできるだろう
47無党派さん:2009/06/27(土) 11:56:30 ID:gGaptdYy
想像したくないが、瀬戸内寂聴(筆名ぱーぷる)
>>38
48無党派さん:2009/06/27(土) 11:56:46 ID:Bum0ADqk
橋下知事グループに「喜んで参加」=政党支持表明は否定的−石原都知事
 東京都の石原慎太郎知事は26日の記者会見で、大阪府の橋下徹知事らが結成を目指す「首長グループ」について、「喜んで参加する」と述べた。
ただ支持政党の表明に関しては、「政党の支持を万人から選ばれた知事が決めるのは、ちょっと問題がある」と述べ、否定的な見解を示した。
 石原知事は、25日夜に橋下知事と会談したことを明らかにした上で、橋下知事らの動きを「大変結構だ」と評価した。
しかし、支持政党の表明に関しては、会談の中で「支持者への背信になりかねないし、結果次第で議会との間にこだわりができて、
議会運営を通じた行政に滞りを来さないとも限らない」と忠告したという。 
 宮崎県の東国原英夫知事が自民党からの次期衆院選出馬要請に、自らを総裁候補とするよう条件を付けたことには「(出馬に必要な)20人の推薦人が集まるわけもない」と述べ、
実現は難しいとの見方を示した。(2009/06/26-18:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062600855

http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako21.htm
49陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 11:57:13 ID:Bk0+FQuu
>>39
大阪府と名古屋で意味合いが違うなw
50無党派さん:2009/06/27(土) 11:57:54 ID:Bum0ADqk
http://yamagata-np.jp/news/200906/26/img_2009062600286.jpg


今、何となくこのリンクを踏んだあなた、児ポ法違反で逮捕です
51王様のボランチ ◆vOLeNTe7wg :2009/06/27(土) 11:57:58 ID:F7lAX+t+
>>44, 47

そうか。瀬戸内寂聴は絶対にあり得ないが、そのパターンか。
52無党派さん:2009/06/27(土) 11:58:13 ID:pE96gYd5
パチンコを早いところ全面禁止しろ
53無党派さん:2009/06/27(土) 11:58:15 ID:LxVPSK5L
政界を芸能界にするな。自民党は芸能プロになりつつある。まあ知事や大都市の市長もそうなりつつある。
54無党派さん:2009/06/27(土) 11:58:18 ID:VlNv4P0r
>>41
民主党政権が誕生すれば俺らは報われると信じてたのに
あとで現実の厳しさに気づく
55無党派さん:2009/06/27(土) 11:58:48 ID:45S0HYZJ
>>43
間違いなく「その線」で
解散総選挙に打って出てくるだろうな。
56無党派さん:2009/06/27(土) 11:59:25 ID:W7L401kr
パックイン川村さん
・麻生は昨日までに全事務所を回った。自公で過半数を取れると思っていた。
・だが昨日太田代表と会って情勢が厳しいことを認識。
・だったら都議選前に解散しちゃおう



やっぱ見立てどおりか。麻生の性格からして
辞任の決断と解散の決断どちらを取るかと言えば解散を取るだろーなと思う。
57無党派さん:2009/06/27(土) 11:59:32 ID:gGaptdYy
>>45
そうそう。
社会的に活動している層は気づかされるのが早いけど、
家の中で2chとエロゲ等にしか接していないニートは気づくのが最後だと思っていたら、
ほんとうに最後の最後で気づきやがったw
58無党派さん:2009/06/27(土) 11:59:46 ID:l9M4kZHs
>>38
アグネス…
59無党派さん:2009/06/27(土) 11:59:50 ID:PRKhMtwm
女優が本を出して、自分のショップを持つ方がありそうだが…
60無党派さん:2009/06/27(土) 12:00:52 ID:OWdvKIC3
>>38
はるな愛?
61無党派さん:2009/06/27(土) 12:01:01 ID:Oq0iQcZJ
>>38
千葉麗子
62無党派さん:2009/06/27(土) 12:01:01 ID:sCoii6n6
>>23
保坂は今回落選で次の都知事選挙に社民民主国民日本推薦で出てくれ。
民主右派にとっては支持しにくいだろうが、
麹町中事件の経緯から考えて
保坂自身都政特に教育行政に興味はないはずはない。
63王様のボランチ ◆vOLeNTe7wg :2009/06/27(土) 12:01:04 ID:F7lAX+t+
パックイン

田岡「郵政は赤字じゃなかった。かんぽも赤字じゃなかった。会計の方法を変えて赤字
であることにした。詐欺だ」

全員「そうだそうだ」
64無党派さん:2009/06/27(土) 12:01:10 ID:pE96gYd5
65無党派さん:2009/06/27(土) 12:01:37 ID:LxVPSK5L
ハゲに乗っ取られる前に麻生が切れて解散しそうだ。
66無党派さん:2009/06/27(土) 12:01:59 ID:PRKhMtwm
>>58
アグネスは歌手はやったが、俳優をやったことはあるかな?
まあ、川村の言い間違いというのもありそうではあるが…
67肉姫:2009/06/27(土) 12:02:12 ID:7YqQiPmb
泰葉、海老名みどり、海老名かよ子の三位一体ガイキチを出すってことだろ。

脳内関係者に聞いたウソ情報によると自民が出馬要請してるのは和民の社長。
68無党派さん:2009/06/27(土) 12:02:23 ID:wmoQ0mmM
女優談義も結構だが、
このスレのアイドルである柱子・肉姫・小沢派主婦・猫子ちゃんも忘れないでやってください
69無党派さん:2009/06/27(土) 12:03:02 ID:Bum0ADqk
70無党派さん:2009/06/27(土) 12:03:09 ID:pE96gYd5
>和民の社長
たしか在日じゃん
71王様のボランチ ◆vOLeNTe7wg :2009/06/27(土) 12:03:11 ID:F7lAX+t+
わみんかぁ。

>>68

最初のほうのネタは、椎名柱子と見間違えてしまった。
72無党派さん:2009/06/27(土) 12:03:14 ID:IBTGTtYa
麻生は「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」の会長、
つまり二次元規制派の親玉の政権なのに、今さら何を言ってるんだろうと思う。
73無党派さん:2009/06/27(土) 12:03:38 ID:9+enAKH9
米の前駐日大使、テキサス州知事選に民主党で出馬へ
【ワシントン=黒瀬悦成】米国のトーマス・シーファー前駐日大使(61)は24日、地元テキサス州フォートワースで集会を開き、
2010年に行われる同州知事選への立候補を表明した。
 シーファー氏は共和党のブッシュ前大統領の友人で、前政権下で駐豪大使と駐日大使を歴任したが、知事選には民主党から出馬する。
 シーファー氏は、ブッシュ氏がオーナーを務めていた大リーグ球団「テキサス・レンジャーズ」の出資に参加した縁で同氏と
親密な間柄になったが、民主党員で、同党選出の州下院議員として政界入りした経歴を持つ。
 同日行った記者会見では、00年と04年の大統領選ではいずれもブッシュ氏に投票したものの、同氏との友情を優先させた「難しい決断だった」と強調。
また、出馬表明演説で、「民主党は、子供たちにアメリカンドリームを実現させる最高の機会を提供する」と述べ、民主党への忠誠を懸命にアピールした。
(2009年6月25日19時10分 読売新聞)

調子に乗った奴が宮崎だけでなく、テキサスにもいた。
74無党派さん:2009/06/27(土) 12:03:39 ID:LxVPSK5L
真央とるなも忘れずに。
75無党派さん:2009/06/27(土) 12:03:44 ID:PRKhMtwm
>>67
まあ、出てもおかしくはない
76無党派さん:2009/06/27(土) 12:04:04 ID:EgUUrW9T
>>38
糊化
77市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:04:24 ID:nAWG16aE
>>62
保坂支持だけど、それはちょっと疑問だなあ…

保坂は議会とか議員民主制の中でこそ活用できる人材であって、
公選首長だとかなり危なっかしい感じがするけど。
78無党派さん:2009/06/27(土) 12:04:31 ID:ZXepQDuQ
「沙織」のときを思い出すなあ。見事なまでに店頭から消えた。
あれは国内事情で消えたんだから、まだよいが、今度は陳美齢のせいで消えていくのか
79無党派さん:2009/06/27(土) 12:05:06 ID:Oq0iQcZJ
自民党は第二の自由連合になりかけてるな。
80無党派さん:2009/06/27(土) 12:05:30 ID:PRKhMtwm
>>68
小沢命は超美人と予想
81無党派さん:2009/06/27(土) 12:05:46 ID:0PgYieEU
>>68
今度の衆院選、民主に投票するつもりだが、間違えて自民に投票して、
小沢派主婦に叱られたい。叱られまくりたい。

「なんで間違えたの?」「なに考えてるの?」

こええええ。
82無党派さん:2009/06/27(土) 12:06:17 ID:Q01BFymN
女優 藤原のりか

タレント実業家 田中よしたけ
83無党派さん:2009/06/27(土) 12:06:44 ID:LxVPSK5L
アグネスチャンに関するものを燃やしてしまうオフ会がありそうだ。
84無党派さん:2009/06/27(土) 12:07:16 ID:PRKhMtwm
確かにノリカは近畿より東京で擁立する方がいい面がある
85無党派さん:2009/06/27(土) 12:07:38 ID:ehhn1kRW
>>64

うちの地元はこんなのに手を出したのか・・・




や、恋瀬川っていい名前なんだけどね。 なかなかないっしょ?
隣町には天の川まであるんだぜ?
86無党派さん:2009/06/27(土) 12:07:45 ID:yfDtn/zh
執行部刷新で

幹事長に 舛添 か 石原伸  ← 民主との論戦に強いという理由だそうだw
政調会長に 園田 か 石破
総務会長に 町村

が有力だそうだ

by 昼のTBSラジオ
87無党派さん:2009/06/27(土) 12:07:56 ID:VnnltusK
昔からの自民党支持者ってのはもろ体育会系で同じ釜の飯を食い
みんなで酒を飲んでやるのが人格形成で一番だという森喜朗みたいのばっかりだからな。
そういう人はマンガやアニメなんて大嫌い。当然アニヲタなんぞは軽蔑の対象。
ニュー速+の国士気取りの酷使様は何を今さらうろたえているのか?
酷使様は自民党の政策なら何でも賛成、民主党の政策なら何でも反対なんだろ?
国士を気取るなら自民党を支持しろ。
88市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:08:10 ID:nAWG16aE
>>82
田中義剛は普通にあるなあ…

松山千禿が直々にスカウトして新党大地、って訳にはいかんのかね?
89無党派さん:2009/06/27(土) 12:08:18 ID:nw4s4Xxf
誰も前スレ1000について触れない(´・ω・`)
90無党派さん:2009/06/27(土) 12:08:22 ID:ZXepQDuQ
吾妻ひでお先生はアグネスが好きで、アグネスは「やけくそ天使」にでてきたことがある。

91無党派さん:2009/06/27(土) 12:08:54 ID:/zmdK8c7
>>86
現職総務会長の落選が見られるかと思うとwktk
92無党派さん:2009/06/27(土) 12:09:37 ID:PRKhMtwm
やはり欲張政調会長のサプライズはなしか
93無党派さん:2009/06/27(土) 12:10:39 ID:l9M4kZHs
>田中義剛
北海道比例単独で町村、中川、武部にとどめを刺すんですね。
94中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/27(土) 12:10:56 ID:qoNFT/eL
>>14
毎日新聞=左っぽい言論が目立つ(?)=叩け

で動いたからなぁ、あいつら。
95無党派さん:2009/06/27(土) 12:11:51 ID:LxVPSK5L
ゲルは自民党を離党してオタク党を創設すべき。
96市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:12:31 ID:nAWG16aE
>>87
昨日も書いたけど、
結局酷使様ってのはアンチプロ市民以外の何者でもないんだよ。
で、エロ表現規制をやってきたのがフェミって思い込みがあるから、
男尊女卑論者なら守ってくれるだろうと思って自民支持してるバカモノなんだよなw
97無党派さん:2009/06/27(土) 12:12:37 ID:PRKhMtwm
与党過半数の場合の総選挙翌日サンケイ新聞一面
「アグネス旋風、東京を席捲」
98無党派さん:2009/06/27(土) 12:12:37 ID:OWdvKIC3
>>86
こないだの日曜討論がトドメになったな。
でも、舛添とか石原とか…。真面目にやる気あるの?
総裁がアレなんだから、幹事長くらいは重厚でお願いしますよ。
麻生は親しいんだから大島でいいじゃん
99無党派さん:2009/06/27(土) 12:13:17 ID:5yID+j0H
>>38
二谷友里恵
100無党派さん:2009/06/27(土) 12:13:56 ID:1E5EhZCU
>>56
>・麻生は昨日までに全事務所を回った。自公で過半数を取れると思っていた。

フジのサキヨミで
麻生が去った後、ポスター撤去していたからな・・・。
あの映像は衝撃的だった。
101無党派さん:2009/06/27(土) 12:14:48 ID:yguzz5bs
石田衣良はなんとなくでそうだな
102無党派さん:2009/06/27(土) 12:14:53 ID:feY9GwY+
>>94
毎日は既女が主導だったから、中心になって動いている層の違いはあるのだろう。
それから、産經の取材に答えて2ch批判をしていたから、2chに帰属意識の強い人たちも
釣られた。ぶっちゃけ+のことだが。そこで、無印ニュー速ではその言動が茶化されていた。

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
103市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:15:25 ID:nAWG16aE
>>94
ただ、毎日は記者によってブレが激しいからなあ…
あからさまに市民派と癒着して迎合的な記事を書く人もいるからなあ…
104無党派さん:2009/06/27(土) 12:16:27 ID:feY9GwY+
毎日叩きは、西山事件(本当は沖縄返還密約事件)の夢よもう一度と
叩きに加わったのも多いからなあ。
105無党派さん:2009/06/27(土) 12:16:28 ID:ZXepQDuQ
>>98
大島は老けたなあ

バカ殿にバカ側近で、国対は大変だったんだろうねぇ
106無党派さん:2009/06/27(土) 12:17:11 ID:OWdvKIC3
>>96
で、やってることはプロ市民も真っ青の組織活動と。
スポンサーに電話攻撃とか、政治家に陳情とか、おまいらは朝鮮○連かとw
107無党派さん:2009/06/27(土) 12:17:19 ID:wmoQ0mmM
麻生は徹底的に悪役を演じて、次期総裁を引き立てた方がいい
もちろん麻生は自己犠牲の精神を持ち合わせていないが
108無党派さん:2009/06/27(土) 12:17:30 ID:nw4s4Xxf
田中義剛って、青森の出なのに道産子顔するなと、やっかみも激しいみたいだぞ。

せいぜい東欲張を担ぐのと同程度の効果しかないと思われ。
109無党派さん:2009/06/27(土) 12:17:39 ID:5yID+j0H
アグネスは日本ユニセフがらみで酷使様発狂だろ
110無党派さん:2009/06/27(土) 12:17:39 ID:1UUeQR6R
>>62
教育現場のファシズム化
111中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/27(土) 12:17:55 ID:qoNFT/eL
>>19
>真摯(しんし)な反省が全く認められない
無罪を主張するリスクはでかいな

>>31
そもそも「なぜ規制が必要か」って根本を忘れて規制が目的になるからそうなるんだよな

>>35
俳優で作家でタレント実業家で芸人というと品川さんが……

>>68
真央ヘイトやめろよw

>>102
鬼女が動いたって言っても、髭の生えた奥様って話
112無党派さん:2009/06/27(土) 12:18:50 ID:feY9GwY+
>>106
政治家への陳情は、むしろやらない側の怠慢でもある。
113市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:19:18 ID:nAWG16aE
>>104
まあそれは「西山の名誉を取り戻せ」とばかり運動仕掛けてる連中にも言えるけどねえ…
正直密約があろうがなかろうが、西山のやったことは道義的に責任は問われるわけだし、
今の運動の流れはその辺を意図的に無視して名誉復権を図ろうとしているわけだからね。

結局、どっちも2つの問題を切り離して考えることが出来てなくて、
一方を重視して一方を軽視してる、ってことなんだよな。
114無党派さん:2009/06/27(土) 12:19:27 ID:1UUeQR6R
>>48
石原はチキン野郎
チキン野郎であるが故に生き残ってこれた
115陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 12:19:51 ID:Bk0+FQuu
>>87
富野監督「大人はアニメなんて見るな!」
116中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/27(土) 12:20:44 ID:qoNFT/eL
>>115
庵野も「現実への回帰」とかやってたなぁ。そういえば。
117無党派さん:2009/06/27(土) 12:21:00 ID:pE96gYd5
アグネス・チャン(外国人登録者 国籍不明 日本名:金子陳美齢) が自称大使をやっている
日本ユニセフ協会は ユニセフとは別団体です。 寄付された中から75%以上をユニセフに寄付しているそうです。

100%寄付したければ黒柳徹子さん の本部が直接指名「国際連合児童基金ユニセフ日本支社」があります
118無党派さん:2009/06/27(土) 12:21:04 ID:PRKhMtwm
まあ、アグネスは被選挙権ないだろ
119自エンドキャンペーン:2009/06/27(土) 12:21:12 ID:OadWo7zg
石原はファシスト特有の大衆操作にたけていた。
そしてそれらを金融資本が支援した。

しかしこの実態が露呈し石原への追撃は拡大してきた。
ファシストは必ず自滅する。それが歴史の審判だ。
120無党派さん:2009/06/27(土) 12:21:21 ID:1UUeQR6R
>>53
宮城の民主党も
121無党派さん:2009/06/27(土) 12:21:37 ID:ZXepQDuQ
酷使の論理

反対しているようにみえるが、民主はうそつきだから信じられない、民主でも児ポ法は成立する
122平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:21:42 ID:DmE/wXSJ
>>86
舛添は厚生労働大臣だからこそ人気が高いんだと思う。
外して幹事長なんかにしたら、逆に年金より選挙優先と
みなされて自民党の支持率が下がる。

幹事長は石原でいいだろうな。
政調会長に政治改革を掲げる石破はよい選択。
総務会長の町村は逆噴射だ。というかポスト麻生を
狙ってる町村が受けるとは思えないんだけど。

党三役を交代させるなら、メディア受けのいい連中を
揃えるべきだな。総務会長は山本一太で。
123無党派さん:2009/06/27(土) 12:21:44 ID:fIiaAd4C
実際の所アグネスチャン(陳美齢)はカナダ国籍だから擁立できんけどな
124無党派さん:2009/06/27(土) 12:21:59 ID:OWdvKIC3
そもそも毎日新聞だって別に社説に書いたわけじゃなく、
英字新聞のコラムに書いてただけでしょう。
そういうコラムときどきあるよ。下ネタのきつい。読む方もわかって読んでるし。
冗談の通じない狂信的な集団に目をつけられたのが不運だった。
125無党派さん:2009/06/27(土) 12:22:31 ID:1UUeQR6R
>>57
「活動」の場がガイキチ団体だとアウト
126無党派さん:2009/06/27(土) 12:22:33 ID:zpCb4r6O
安倍ちゃんってアグネスのファンだったよな。
127無党派さん:2009/06/27(土) 12:22:38 ID:yfDtn/zh
>>38
城戸真亜子 ってのもこの範疇に入るね
128無党派さん:2009/06/27(土) 12:22:56 ID:PRKhMtwm
>>117
25%は?
129市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:22:56 ID:nAWG16aE
>>112
酷使様サイドはそう考えてるみたいだね。
だから「ノイジーマイノリティ」が跋扈するような状況になった、と。

あとは左派型の市民運動をそのまんまトレースしてるんだよな。
130無党派さん:2009/06/27(土) 12:23:02 ID:uPsaUrwg
>>111
>鬼女が動いたって言っても、髭の生えた奥様って話

なんであの手の人種はなりきりが大好きなんだか
131無党派さん:2009/06/27(土) 12:24:01 ID:fIiaAd4C
>>127
今「生活笑百科」見てるだろ
近藤先生の髪がいきなり真っ黒でびっくり
132市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:25:31 ID:nAWG16aE
>>121
つうか過去に女性問題系の訴訟とかをやってて、
当時のイベントとかでポルノ表現規制や痴漢冤罪肯定を主張していたみずぽが信用できないっていうなら分かるが、
民主党の議員の全員にそういう前科があるわけじゃないからなあ…
133無党派さん:2009/06/27(土) 12:25:40 ID:ac8Egll4
北海道:田中義剛
東北:藤川ゆり
東京:藤原紀香
近畿:橋下
九州:東禿げ
とか古賀は並べだす気なの?
134無党派さん:2009/06/27(土) 12:25:58 ID:OWdvKIC3
>>112
でも、議員の事務所に電話攻撃とかFAXで絨毯爆弾とかどうなん?
135中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/27(土) 12:26:13 ID:LoHqqrYu
植草さん、この肝心なときに豚箱に入ることになるのか・・・
絶妙なタイミングでの最高裁判決だなw

未決拘留日数が少しでも参入されるといいけど。
136中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/27(土) 12:26:14 ID:qoNFT/eL
>>130
支持層を厚く見せたいんでしょ。
主婦なら昼間からにちゃんに居てもおかしくないし。
不労層同士波長が合うところでもあったんじゃないか?
137無党派さん:2009/06/27(土) 12:27:09 ID:ac8Egll4
弁護士の三瀬顕ももう少し若ければ、自民が引っ張り出してるんだろうなあ。
138平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:27:25 ID:DmE/wXSJ
>>129
市民運動なんかやったことない連中が「市民」を
語るんだから、左派型の市民運動しか教科書がないからね。
右ってなったら街宣車でがなりたてることしかない。
139市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:28:22 ID:nAWG16aE
>>134
それは酷使様以前から繰り返されてきたことだし。
市民派系のMLなんかだと、そんな呼びかけちょくちょくあるからね。

結局業務妨害こそもっとも運動として効果ある、って考えがあるんだよな。
ただ、昨日もストとかで書いたけど、業務妨害は効果の出方次第ではむしろ反感を買ってしまう。
140無党派さん:2009/06/27(土) 12:28:41 ID:qTLeTFqx
>>122
舛添のインフル水際対策とかの
スタンドプレーで経済損失すごいのに

厚生労働大臣とか向いてないと思う
141無党派さん:2009/06/27(土) 12:29:00 ID:OWdvKIC3
>>130
鬼女曰く企業も政治家も普通の主婦の声が一番怖いそうです…。
だから彼らは必ず「普通の主婦」を強調するw
142無党派さん:2009/06/27(土) 12:29:13 ID:gGaptdYy
>>86
やめてー
こんなところでイシバを無駄遣いしないでー!!!
143無党派さん:2009/06/27(土) 12:29:35 ID:wmoQ0mmM
外国人参政権関連の電凸には困惑気味なのが現状ですわ
144無党派さん:2009/06/27(土) 12:29:40 ID:feY9GwY+
>>129
いや、陳情自体は酷使様でも市民運動でもない。

それこそ小泉純一郎氏の元秘書が、陳情はゆりかごから墓場まで、
特に予算に関する陳情でどうすれば影響力を発揮できるか、政治家は
よくよく理解していなければならないと主張している。
いくら議員を四期、五期とやったところで、野党暮らしでブランコの一つも
作れないのでは政治家として幕下と豪語しているくらいだ。
(飯島勲『代議士秘書 笑っちゃうけどホントの話』)

ま、市民運動にとって、この手の陳情ほど腹の立つものはないと思いますけどね。
145無党派さん:2009/06/27(土) 12:30:18 ID:lANqoFuR
>>113
原告団の会見を見る限り、そこは切り分けてると思うんだけどね。
そうしないと西山個人レベルの話に落とし込まれてしまうと警戒してる感じで。
146中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/27(土) 12:30:46 ID:LoHqqrYu
鳩山兄の経理担当の秘書。
あれは誰かが放った「草」である可能性もありますな。

自作自演で不正経理を行い、総選挙直前という「絶妙」のタイミングで、
その「不正」を内部告発する。

発表までに時間がかかっているのも、そのへんもあるのかも。
147無党派さん:2009/06/27(土) 12:30:51 ID:yfDtn/zh
最終的には自民党内の反発もあって
そのまんま禿 の 自民党からの立候補も不可能に

で、あんな風に言った以上
宮崎県知事の職に留まる事もできず、結局は そのまんま禿単独での ”一人新党”。

ぜひこういう展開を望みたい。w
148無党派さん:2009/06/27(土) 12:30:57 ID:LxVPSK5L
植草支援の為、このスレの住民で最高裁に抗議電話をすべき。あと国民審査で×をつけるように運動すべき。
149平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:31:02 ID:DmE/wXSJ
>>139
>結局業務妨害こそもっとも運動として効果ある、って考えがあるんだよな。

順法闘争ってやつだな。酷使様ももはや労組並ってことだね。
150中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/27(土) 12:31:08 ID:qoNFT/eL
>>138
最近は軽バンで軍歌かけて流してる右翼とかになってる気がするなぁ
この間新宿西口で見かけた右翼は、街宣してたけど10秒に1回「えー」とか挟んでるようなヤツだったし。
151無党派さん:2009/06/27(土) 12:31:19 ID:PRKhMtwm
勝つも負けるもブランコ一つ
152市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:31:49 ID:nAWG16aE
>>138
今は左側の市民運動ってのは「迷惑行為型市民運動」からの脱却を図りつつある状況なんだけどね。
つうか今は旧来型のそれと新しいタイプのそれのせめぎあい、って状況。

ただ、右側で旧来型の市民運動をトレースしたスタイルの運動が出てきて、現実世間に迷惑がかかるようになってきたら、
左側もまた強硬論が出てきて、旧来型スタイルの運動に戻っていく可能性もあるんだよなあ…
つうか豊中のバックラッシュ訴訟は明らかにその流れで行ってしまったわけだし。
153無党派さん:2009/06/27(土) 12:31:50 ID:1UUeQR6R
>>139
国鉄のストみたいなもんだ。

国鉄擁護はガイキチしかいなくなった。
154無党派さん:2009/06/27(土) 12:31:58 ID:feY9GwY+
>>141
「普通」を強調するのは共通していますね。
自分は普通の主婦です、普通の日本人です、云々。

裏返せば、「異端」と見なした相手への仮借無き弾圧となる。
155無党派さん:2009/06/27(土) 12:32:08 ID:WZiF+Des
>>9
ペドのネトウヨは今回見てると本当に面白い反応をする。

「ミンスは売国だが、二次規制の方が大事だ」とか言う奴も居るしw
愛国はどうした?と突っ込みたい気分だ。
156無党派さん:2009/06/27(土) 12:32:15 ID:KAtezJ38
植草先生、「政権交代」をTVや新聞でじっくり楽しめないのね〜
157無党派さん:2009/06/27(土) 12:32:19 ID:p1q7yv0h
民主に入れても規制されるかもしれない⇒それなら絶対規制けど自民に入れよう
民主が政権とると創価と付くかもしれない⇒それならもう創価とズブズブな自民に入れよう

自民信者理論
158無党派さん:2009/06/27(土) 12:32:31 ID:yfDtn/zh
>>146
小沢の元秘書だった あの高橋 にそっくりですね。w
159平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:32:36 ID:DmE/wXSJ
>>140
それでも国民の最も関心の高い、医療、介護、年金、雇用の
所管大臣だから、なんか仕事してるように見えるんだろうな。
じゃなきゃ支持が高まる理由がわからない。
160 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 12:32:45 ID:lN+oJBqg
>>135
否認し続けてたなら4ヶ月くらい拘留されてないの?
161中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/27(土) 12:33:31 ID:qoNFT/eL
>>86
政調は園田だな。
二次補正の論功で
162無党派さん:2009/06/27(土) 12:33:34 ID:pE96gYd5
>>128
間違った、15%(22億9000万円)ほどが活動事業費や役員報酬に消えるみたいだね
163無党派さん:2009/06/27(土) 12:33:46 ID:uPsaUrwg
業務妨害で思い出したが、反表現規制関係のスレに酷使様が湧き出してから
今まで無かった突撃の動きとかチェーンコピペの動きが出て来てるんだよなぁ
お前らどれだけ規制反対派の足を引っ張るつもりだと……
164無党派さん:2009/06/27(土) 12:34:02 ID:xEO3x1GZ
話は変わるが、昨日の朝生観て、改めて思う。

大村ってマジむかつくな。いつも上から目線で自分が正しいのみと考え、
人の話を聞かない、批判されたら怒鳴る。

そして、こいつの口癖
「それは全然違う。ないない」
こういうの見るだけで腹が立つわ。

俺だけなのか?
165無党派さん:2009/06/27(土) 12:34:12 ID:feY9GwY+
>>153
国鉄の場合は、「公務員はスト禁止」は不条理だというスト強行の意図もあったからね。

実際、経営側はスト権を容認しようとしたが、中曾根氏らの自民党筋から
絶対駄目と強い圧力が掛かって失敗したいきさつがある。

そして、民営化後も最大労組のJR連合(旧民社系など)は、スト決行しないことを自慢している。
そんなこと自慢するんじゃない。
166無党派さん:2009/06/27(土) 12:34:26 ID:1UUeQR6R
>>152
所詮はビジネス
167無党派さん:2009/06/27(土) 12:34:32 ID:J5/zf4NF
>>140
税関職員のそれなりの立場の人に
国会で怒られた件
あれをリピート放送すればよかったのに
168無党派さん:2009/06/27(土) 12:34:59 ID:8/VJaiJn
>>69
勃起したので児童ポルノに認定
169平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:35:14 ID:DmE/wXSJ
>>146
そう考えなかったら、鳩山があんな言い方するはずが
ないと思うんだよね。内部事情によほど詳しくないと、
あんなネタ表に出ない。

鳩山は経理担当者を訴えるべきだね。たぶんもうどこか
に逃亡して行方がつかめないんだろうけど。
170無党派さん:2009/06/27(土) 12:35:29 ID:yfDtn/zh
>>164
そのストレスも
あと1ヶ月ちょっとで解消されるよ。
大村は議員でなくなるから。
171無党派さん:2009/06/27(土) 12:36:11 ID:x7koxtWq
今日の朝日(親が取ってる)見たけど、ぽっぽの献金問題は2段ぐらいのちっちゃい記事だったな
朝日も勝負に出たのか?
172中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/27(土) 12:36:46 ID:qoNFT/eL
>>154
真に普通のヤツは自分が「普通」って認識は持たない。
どこか違うが「普通でありたい」と思うから自分で「普通」と主張する。
173無党派さん:2009/06/27(土) 12:36:48 ID:ac8Egll4
>>156
塀の中で、終戦記念日を迎えた三木清みたいだなあ。
身体は大事にして欲しい。
174無党派さん:2009/06/27(土) 12:36:50 ID:QTwOdSf9
ゲル政調会長だと減反で党内分裂
175市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:36:50 ID:nAWG16aE
>>145
原告団としちゃそこは切り離さないとまず訴訟できないでしょうからねえ。

ただ、市民運動の中じゃあ、やっぱり
「ああいう情報である以上西山さんのやったことは悪くない」が考え方として主流なんですよ。
それは報道倫理とかそういう側面から考えてどうなんだろ?って思いはある。

個人的にはこの訴訟は、西山が当時の取材手法を謝罪して、初めて世論に訴えかけができると思うんですけどねえ…
それなくして密約の存在だけが暴走するのはやはり危険かな、って気がする。
176無党派さん:2009/06/27(土) 12:37:18 ID:PRKhMtwm
>>164
森永に対して切れてたのはワロタ、森永グッドジョブ
177 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 12:37:33 ID:lN+oJBqg
>>164
昨日は金美齢、ヅラエモン、片山さつき
と凄いのがそろってたから大村センセイもあんまり目立てなかったな。
178無党派さん:2009/06/27(土) 12:37:34 ID:AMpDJS/f
431:名無しだョ!全員集合 :2009/06/27(土) 10:53:03 ID:??? [sage]
しかし、改めて力関係がネット>テレビになりつつあるな。

この前のNHKの偏向番組も、
ネットであれだけ大騒ぎになったから、
NHK側もコメントせざるを得ない状況になったが、
仮にネットが無い時代なら全く問題になってなかったはず。

まあ、ネットのおかげで色々な人が意見を発するようになって、
今までのようにテレビやマスコミが、
いい加減なことができなくなったってことやな。

432:名無しだョ!全員集合 :2009/06/27(土) 12:31:09 ID:??? [sage]
>>431
それはどうかな。逆に今テレビを見ている人は相当アレな人ということになる。
テレビを作ってる連中はますます好き放題し始める可能性だってあるんじゃない?
被害者数は減るが被害の度合いは増すという悲観的予測を立ててみる
179無党派さん:2009/06/27(土) 12:37:34 ID:1UUeQR6R
ロリコン政党・社民党という看板で、労組票以外はロリコン票だけに焦点を絞った方がいいかもしれない。
180無党派さん:2009/06/27(土) 12:37:43 ID:feY9GwY+
しゃくに障るが、自民党支持者が自民党議員に対して行っている陳情が、
穏健な陳情のモデルケースになるのですかね。
181無党派さん:2009/06/27(土) 12:37:50 ID:teTJWVOn
平成外骨氏は横山北斗を熱烈に支持するあまり公選法違反で書類送検されたガチな人だから
2chの過疎板で気炎上げるだけでリアルじゃ人前で政治の話なんかできないチキンな諸君より
人間としてずっと上等だと思う。
182無党派さん:2009/06/27(土) 12:38:16 ID:nCs6W3lf
>>163
珍風的な成り済ましのによる内ゲバ誘発手法は壷売りの十八番
183無党派さん:2009/06/27(土) 12:38:29 ID:1UUeQR6R
>>165
それがガイキチ理論なんですよ
184無党派さん:2009/06/27(土) 12:38:38 ID:PRKhMtwm
>>170
大村は当選しそうな悪寒
185無党派さん:2009/06/27(土) 12:38:51 ID:ZXepQDuQ
アメコミは、50年代にエロ暴力規制で骨太のストーリーを持った作品が展開できなくなり、
日本の後塵を拝することになった

児ポ法規制で日本が韓国あたりの後塵を拝する日も近いか
186 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 12:39:25 ID:lN+oJBqg
>>184
毎日テレビ出てるから強いです。
と森田神がおっしゃってた。
187無党派さん:2009/06/27(土) 12:39:27 ID:feY9GwY+
>>183
ほほう、労働三権を狂人理論と仰るか。

私は中曾根康弘や葛西敬之のいいなりにはならぬ。
188無党派さん:2009/06/27(土) 12:39:35 ID:IXZxcJLY
>>181
褒め殺しかよw
189無党派さん:2009/06/27(土) 12:39:35 ID:WZiF+Des
>>169
逮捕されないように、表に出てこないだけでしょう。
海外とかもあるかもね。リスク管理でしょう。
190無党派さん:2009/06/27(土) 12:39:40 ID:ovw7Zy4O
>>163
まともな反対運動サイトは大半が「FAX厳禁」を周知してるのにねえ。
191中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/27(土) 12:39:52 ID:LoHqqrYu
>>169
鳩山家は富豪ですから、屈強なボディガードの方々を差し向けるとか
したら面白いんですけどねえw

でも、あれは秘書の確信犯的な自作自演であって、こっちはむしろ被害者ですーとか訴えても、
「そんなはずあるか」「お前の監督責任はどうなったんだ」と
記者会見でフルボッコ間違いないですからねえ・・・
192無党派さん:2009/06/27(土) 12:39:57 ID:PRKhMtwm
>>162
不透明だなあ
193無党派さん:2009/06/27(土) 12:40:03 ID:xEO3x1GZ
金や堀が昨日の朝生で言っている事は最もだと思うわ。
困窮しているやつに何故人に頼らないのかというは。
森永はちょっと馬鹿だと思うな。
この三人は国会議員でないから、別にいいが、

あの大村って何でTVにこんなに出ているのかが意味解からん。
確実に票を減らしていると思うけどな。
194無党派さん:2009/06/27(土) 12:40:06 ID:1UUeQR6R
>>173
三木清への誹謗はやめてくれ
195平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:40:16 ID:DmE/wXSJ
>>174
逆に党内で戦う姿勢を出せたら、支持は上がるよ。
しかし麻生が「戦う石破」を支える気ゼロだったら、意味ないけどね。
196無党派さん:2009/06/27(土) 12:40:21 ID:feY9GwY+
>>186
参院比例ならともかく、小選挙区での効果はどれほどのものだろう。
197無党派さん:2009/06/27(土) 12:40:24 ID:ZH0vNQce
橋下知事「出馬打診一切ない」 国政転出を否定
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090627/stt0906271227002-n1.htm
198市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:40:32 ID:nAWG16aE
>>165
まあ70年代の遵法闘争で上尾事件なんかが起きちゃってるわけでね。
今そういう騒乱事件が起きたら、労組もかなりまずい状況になることは知ってるんだと思う。
199無党派さん:2009/06/27(土) 12:40:36 ID:ac8Egll4
>>184
悲しいかな、今の自民は大村がまともと言わなければいけないほど、人材は居ない。
200無党派さん:2009/06/27(土) 12:41:10 ID:QTwOdSf9
この時期のポストって論功行賞になるの?
201無党派さん:2009/06/27(土) 12:41:36 ID:pE96gYd5
>>144
>野党暮らしでブランコの一つも作れないのでは
政治家として幕下と豪語しているくらいだ。

公園遊具は自民党政権下で壊滅的な危機にあるのにそんなこと言ってもな
自民党箱物行政は維持メンテナンスと設備更新費を無視してるんだよな
202無党派さん:2009/06/27(土) 12:42:02 ID:gGaptdYy
>>197
国政は20000%ないわけかw
203無党派さん:2009/06/27(土) 12:42:50 ID:8/VJaiJn
>>141
椎名高志のまんがかよ
204無党派さん:2009/06/27(土) 12:42:56 ID:I7adMSgc
>>179
「憲法21条を守れ!」ならいけるかも。
「憲法25条を守れ!」もセットで。
205無党派さん:2009/06/27(土) 12:43:12 ID:1UUeQR6R
>>187
普通の人は、旗降って遊んでるわけにはいかんのですよ。
206市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:43:15 ID:nAWG16aE
>>193
>森永はちょっと馬鹿

「ちょっと」じゃなくて「かなり」バカでしょw
207無党派さん:2009/06/27(土) 12:43:15 ID:yfDtn/zh
>>202
出馬は絶対ない。
大阪府知事選でもそう言ってて 最後には立候補したよね 橋下は。
208無党派さん:2009/06/27(土) 12:43:24 ID:xEO3x1GZ
田原もどうかと思うわ。民主に財原論を言うのって
少し酷だと思う。

まだ政権取った事ないし、中身をもっとみれるのは、政権取らなければ
解からない事も沢山あるだろっての。

あんな20兆とか国民は出ると思ってないよ。
少しでも膿を出して、それから、消費税の話に乗ろうってのが今の大勢じゃん

俺がおかしいのか、あいつ等がおかしいのかよ〜わからんくなってきたな
209無党派さん:2009/06/27(土) 12:43:44 ID:HKlNgBu0
アホウに解散されて慌てふためく自民議員の姿を想像するとニヤニヤしてくるなw
この10日間は最高に楽しめそうw
210無党派さん:2009/06/27(土) 12:43:48 ID:WZiF+Des
>>200
顔を売れる。

まっちーは嫌味言うのは止めたほうがいいがね。
211明智光秀 ◆0cubckMDGg :2009/06/27(土) 12:43:53 ID:wYyrmw6U
ミンス!頑張れ♪
宮崎ツトムは冤罪だ♪
サカキバラセイトも冤罪だ♪
アキバ小泉も冤罪だ♪
中学生を妊娠させられる社会を目指せ♪♪
穴という穴を解禁せよ♪♪♪
212平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:44:06 ID:DmE/wXSJ
>>181
書類送検なんかされてないぞ。警告一回で終わったw
万が一起訴されたら最高裁まで争うつもりだったけどね。
213無党派さん:2009/06/27(土) 12:44:16 ID:feY9GwY+
>>201
もちろん、メンテナンスの予算を引き出すのも与党政治家のお仕事。
というのが飯島理論なのでしょう。

いわゆる地元への利益誘導とは何か、が飯島氏の本でよく分かります。
214無党派さん:2009/06/27(土) 12:44:38 ID:JSJeegTQ
大阪府知事選前も出馬は無いと言ってたし、ある意味現時点での去就に関する発言に意味はないな
215無党派さん:2009/06/27(土) 12:44:59 ID:feY9GwY+
>>205
その状況が「普通」になっているのはおかしい。
216平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:46:16 ID:DmE/wXSJ
>>191
>「そんなはずあるか」「お前の監督責任はどうなったんだ」と
>記者会見でフルボッコ間違いないですからねえ・・・

そこは正直に認めるしかないと思うな。その上で名義を使われた
人たちに率直に謝罪する。
217市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:46:21 ID:nAWG16aE
>>204
保坂か辻元旗頭にすりゃできるかもね。

女性運動との係わり合いがあってポルノ撲滅を言ってた時期もあるみずぽがそれを言っても信用されないと思う。

まあ個人的には、自民から山拓引っ張ってきて、
山拓党首・又市幹事長・辻元政審会長の「新党エロチカ」が理想なんだけどw
康夫ちゃん党首でもいいなあw
218中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/27(土) 12:46:42 ID:LoHqqrYu
元労働大臣の村上正邦氏も、齢70を超えて2年間の刑期をお勤め中であるけど、
判決が確定してから収監までしばらく期間があったみたいだし、
即収監というわけではないのかもしれない。
219無党派さん:2009/06/27(土) 12:47:13 ID:7pXm44h5
確かに。
現在おかしい状態にいる与党が100%目の前に見えている
状態でプラスかマイナスか判らない「0」の党に希望を託すのは必然だ!!
220無党派さん:2009/06/27(土) 12:47:25 ID:PRKhMtwm
>>187
葛西は危険人物
ああいう人間が登用されたのも国鉄労組問題の深刻さの裏返しなんだろうが
必ず将来の禍根となる類の人物だ
221無党派さん:2009/06/27(土) 12:47:27 ID:rNPfY2iP
自民党が次に掲げる政策が消防団への入団義務化か。 
田舎ではほとんど入団義務化しているが。  
軟弱な若者も消防団へ入団することによって心身が鍛えられ
人格が形成され地域に貢献する素晴らしい人間に育つということで。
消防団への入団を義務化する法案がでてきたら、さあ、酷使様はどうする?
222無党派さん:2009/06/27(土) 12:47:29 ID:feY9GwY+
>>217
山拓は勘弁してください
223無党派さん:2009/06/27(土) 12:47:37 ID:pE96gYd5
>>213
自民党はそんなこと出来て無いぞ
224無党派さん:2009/06/27(土) 12:47:51 ID:DQLAjfNI
_ _ オイッス!
・・
ω・・・これは、少年のポコ。所持禁止。
Θ・・・これは、少女のメコ。所持禁止。

225無党派さん:2009/06/27(土) 12:48:00 ID:lANqoFuR
>>175
俺としては、その辺の西山云々なんか全くどーでもいいんで、
いちいち話が逸れていくのが非常にもどかしいという面から苛立ちがあるね。
まぁその意味では、密約開示請求といいながら
西山を看板にしてるのはどうなの?ってのはあるんだよな、確かに。
226 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 12:48:10 ID:lN+oJBqg
>>218
早めに入れば政権交代に間に合うかもしれんぞ。
227市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:48:18 ID:nAWG16aE
>>222
エロを売りにするなら山拓必須でしょw
228無党派さん:2009/06/27(土) 12:49:17 ID:yfDtn/zh
あれじゃないの?

多くの有権者は 
自民党が奈落に堕ちてゆくところを 一種のカタルシスをもって愉しんでるんじゃあないの?
一度野党に落ちぶれて どんな風になるのかを

昔は人気だった芸能人が 栄光の座から転落してゆく様を
まるでサディストのような目で愉しむかのように 自民党を

229無党派さん:2009/06/27(土) 12:49:34 ID:gGaptdYy
>>220
葛西はマジで危険だね。
戦前の統制派官僚と言行がだぶる。
230無党派さん:2009/06/27(土) 12:49:39 ID:QTwOdSf9
橋下のないはあるだからねえ。
231無党派さん:2009/06/27(土) 12:49:54 ID:ouCA+us/
>>197
知事を一年半で辞めたら政治生命に関わるから、絶対無いのは当たり前
232 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 12:50:05 ID:lN+oJBqg
>>227
そのレベルなら中川とか鴻池とか森英介とかいくらでもいる。
233無党派さん:2009/06/27(土) 12:50:05 ID:0AHml+a2
>>187
中曽根には従わなくても結構だから、あんたみたいに労働者の権威意識の高い人は
当然、職場の上司のサビ残押しつけを拒否してるんだろうね?w
いくらネットでかっこいいこと書いてても現実社会じゃ羊みたいに大人しいんじゃかっこわるすぎだよw
234無党派さん:2009/06/27(土) 12:50:43 ID:h70UW2HP
>>220
火災の鉄ヲタからの評判は物凄く悪かったりするw


そーいや、海陽学園ってその後どうなったんでしょうね。
235無党派さん:2009/06/27(土) 12:50:59 ID:HKlNgBu0
「橋下に出馬を打診」と一時でもニュースが流れただけで自民は終わりだろw
お前らいい加減にしろと
236無党派さん:2009/06/27(土) 12:51:15 ID:1UUeQR6R
開示するなら密約じゃないだろ
237市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 12:51:27 ID:nAWG16aE
>>225
実はそれだと訴える根拠がないんですよ。
別に密約があろうがなかろうが、政策的に運動家に害を与えた、って訳じゃない。
それこそ最近酷使様がNHK訴えてるようなよくわからん慰謝料請求しかないし、そんなの絶対に国は認めない。

だから西山、って媒介が必要なんですよね。
西山ならそれの存在によって再審が可能になるわけだから、訴える利益が出てくる。
238無党派さん:2009/06/27(土) 12:51:40 ID:us/28p+G
>>231 知事兼任で法務大臣就任は憲法上許されている
239無党派さん:2009/06/27(土) 12:51:58 ID:oCVO6R0i
朝生録画見終わた。
毒饅頭田原はグローバルな経済産業構造だけはよくわかってるな。株でもやってるんだろう。
今後も輸出製造業中心でいくなら正社員、公務員を含めて今の派遣レベルまで給与が下がら
ないと国際競争力は生まれない。

新産業なんてないし国が金入れても育たない。生まれるのを待つだけだ。
正確にはアメリカで生まれるのを待つだけだ。
240無党派さん:2009/06/27(土) 12:52:00 ID:feY9GwY+
>>227
山拓は中西一善と鴻池祥肇とでエロ親父党でも作ってください

彼らは自分はエロいのに、表現規制には積極的(山崎氏は憲法21条に
「公共の福祉に反しない」の但し書きを付けろと主張している)なのが共通しています。
241 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 12:52:01 ID:lN+oJBqg
>>230
府知事選はないといってあっさり出馬。
自公推薦受けながら民主支持するそぶり見せつつやっぱり自公別働隊。
国政転出はないといいつつ…。

ほんと単なる嘘つきだな。
242無党派さん:2009/06/27(土) 12:52:24 ID:PRKhMtwm
>>233
権利意識ですね、わかります
243明智光秀 ◆0cubckMDGg :2009/06/27(土) 12:52:28 ID:wYyrmw6U
頑張れミンス♪
13才以下と○○は罰せられるけど。
14才以上は買春と強姦を除きOK
というミンス案で行こう♪♪♪♪♪
244平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:52:30 ID:DmE/wXSJ
>>228
それは違う。自民党に可能性を感じているからこそ、下野して
出直して欲しいと思っている有権者は多いと思う。

民主党はまだ未知数だが、政権を担当することでよりましな
政党に育って欲しい。

まともな政党として復活した野党・自民党と、経験を積んで
政権担当能力を高めた民主党との政策論争、その結果として
の政権交代の常態化。これが理想だ。
245無党派さん:2009/06/27(土) 12:52:31 ID:Wp3vgvwj
さすが、足利事件の質疑も取調可視化法案も無視しただけはある。

【衆院法務委員会】児ポ法改正審議(2009年6月26日) まとめより
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-06-26-1
【 自由民主党 葉梨康弘 議員 発言要旨 】
・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に
分かるはず
・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も
18歳以下のヌードなら全部捨てるように
・宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する
・宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する
・過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず
・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される
・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ
・児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない
・ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する
・写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす
・冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない(*注1 参照)
・自白は証拠の王様だ
・捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない
・冤罪の懸念なら、鞄に拳銃を入れられることだってある
・マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定
・民主案は相続物に児童ポルノがあっても逮捕できないので困る
246無党派さん:2009/06/27(土) 12:53:34 ID:v59pXknr
>>96
> 結局酷使様ってのはアンチプロ市民以外の何者でもないんだよ。
市民団体は反米なのに中国の軍備増強にはそれほど言ってこなかったといったダブルスタンダードがあったのも事実だからなあ。

左翼思想を信じるあまり矛盾に目をつぶってきたのは、右翼思想を信じるあまり自分の不利益になることには目を瞑ってきたネット右翼の人々と変わらないところがある。
247中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/27(土) 12:53:44 ID:LoHqqrYu
>>216
週明けの会見は本当に大事ですねえ・・・・・
かっこう悪くても、ひたすら頭を下げるしかないですかねえ。

支持率が何パーセントか落ちるのも覚悟の上でダメージコントロールを図るしかないか。
248無党派さん:2009/06/27(土) 12:53:46 ID:feY9GwY+
>>233
そういって草生やしている暇があったら、自分の職場のことを考えたらどうか。
249無党派さん:2009/06/27(土) 12:53:48 ID:Wp3vgvwj
あまりにもすごすぎて絶句した。

・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に
分かるはず

・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい

・過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず

・冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない(*注1 参照)

・自白は証拠の王様だ
250無党派さん:2009/06/27(土) 12:54:09 ID:JSJeegTQ
新党エロチカ誕生なら姫井は今度こそ民主離党だろう
251無党派さん:2009/06/27(土) 12:54:24 ID:yfDtn/zh
古賀さん
この際どうだろう 
千葉の森田さんにも 衆議院での自民党再出馬を打診してみては?w
知事就任1年半も2ヶ月も そうたいして変わりはないんだから
252無党派さん:2009/06/27(土) 12:54:35 ID:W7L401kr
ID:v59pXknr

酷使様乙
253無党派さん:2009/06/27(土) 12:54:45 ID:KAtezJ38
植草被告の上告棄却 痴漢行為で実刑確定へ
6月27日10時50分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090627-00000529-san-soci.view-000
254平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:55:08 ID:DmE/wXSJ
>>246
>市民団体は反米なのに中国の軍備増強にはそれほど言ってこなかった

それを市民団体にひと括りにするのは抵抗があるなぁ。
はっきり共産党と言った方がわかりやすくないか。
255無党派さん:2009/06/27(土) 12:55:13 ID:Wp3vgvwj
>>247
説明責任っていうけど、麻生は閣僚の不祥事連発で任命責任取ったの?
256無党派さん:2009/06/27(土) 12:55:35 ID:PRKhMtwm
>>246
同意、地上の楽園とかいうのもあったw
257無党派さん:2009/06/27(土) 12:56:00 ID:wkUmz0HS
258中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/27(土) 12:56:02 ID:qoNFT/eL
>>251
森田は降伏実現党じゃないの?
259無党派さん:2009/06/27(土) 12:56:10 ID:pE96gYd5
>>245
さすが、元警察官僚、
児童ポより先にパチンコ全面禁止しろ
260無党派さん:2009/06/27(土) 12:56:13 ID:RBTPD8hu
>>245
前田先生ってこんな害基地だったのか
261無党派さん:2009/06/27(土) 12:56:35 ID:PRKhMtwm
新党トモチカ
262無党派さん:2009/06/27(土) 12:56:43 ID:ouCA+us/
早く否定しないと出馬が一人歩きして窮地に追い込まれるから、橋下は即座に否定したな
さすが弁護士のことだけはあるな。淫行ハゲより危機管理能力はある。
263無党派さん:2009/06/27(土) 12:56:50 ID:I7adMSgc
>>249
> (*注1 

ももってこい。
264無党派さん:2009/06/27(土) 12:57:08 ID:jFVE2nEm
>>253
たまにblog読んでたんだが乙だわw
265平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:57:13 ID:DmE/wXSJ
>>250
政見放送とかでくんずほぐれつしそうだな。
「言葉は必要ありません。私達の愛の姿をご覧ください」
266無党派さん:2009/06/27(土) 12:57:34 ID:1UUeQR6R
ウヨクもサヨクも全く同じ性質だ
267中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/27(土) 12:57:59 ID:qoNFT/eL
>>245
だめだこりゃ
コンテンツそのものを葬り去る気じゃん
268中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/27(土) 12:58:13 ID:LoHqqrYu
>>255
とってないけど、与謝野や二階が説明責任をしつこく求められましたか?
この国は面白い国で、どういうわけか野党のほうに重い説明責任が課せられる。

小沢なんか、何度も何度も記者会見開いて説明して質問を受けて答えても、
いつまで経っても「説明責任を果たしていない」といわれ続けた。
269無党派さん:2009/06/27(土) 12:58:15 ID:W7L401kr
くそよろずさんこんにちは
270無党派さん:2009/06/27(土) 12:58:24 ID:Wp3vgvwj
>>263
(*注1)
> 冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない
海外で実際に冤罪は起こっている(以下の実例参照)

【 無実の少年に禁固90年!!! 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-24

【インタビュー】PCの誤設定で人生を棒に振った不運な男の話
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-9
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-7
271平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 12:58:42 ID:DmE/wXSJ
>>266
それを言うなら極右と極左。
272無党派さん:2009/06/27(土) 12:58:43 ID:feY9GwY+
>>254
共産党も時期によって結構姿勢変わっているからな。

選挙で共産党候補者事務所(というかただの地区委員会)に遊びに行ったら、
原水禁と原水協の分裂が権力側の陰謀とか言い出して、いや、それは
(当時の共産党が)ソ連の核を容認したのがまずかったんでしょうと突っ込んだけど。
273無党派さん:2009/06/27(土) 12:58:56 ID:IXZxcJLY
>>260
基本的に実務追認だからな
274無党派さん:2009/06/27(土) 12:59:02 ID:h70UW2HP
>>246
つうか順番逆じゃないの?

ネットウヨクって、かつてのプロ市民の劣化コピーにしか見えない。
275無党派さん:2009/06/27(土) 12:59:08 ID:pE96gYd5
>>260
元々文化的なものだし規制前の所持物に関しては容認すべき妥当想うんだけどね
交換活動や拾得を規制するのはいいけど、この無いようだとキチ害だね
276無党派さん:2009/06/27(土) 12:59:13 ID:KAtezJ38
「東国原知事は支離滅裂」 民主・岡田幹事長が批判
09/06/27 12:31
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062701000286.html
「政策で支持政党を決めると言いながら、他方で総裁選に出してくれるなら、自民党から出ると言っている。支離滅裂だ」
「(メディアが)面白おかしく取り上げているだけだ」
衆院解散・総選挙の時期については、7月2日解散が有力との見方を示した上で
「(7月12日投開票の)都議選後になると首相が代わる可能性が高い。しかし、それに国民は反応しない」
277無党派さん:2009/06/27(土) 12:59:42 ID:gGaptdYy
>>234
この春に四期生が入学したよ。
とりあえず現状は
「進学校に行けない富裕層のアホボンの受け皿inド田舎」
「ラグジュアリーな少年院」
という扱い。

東京や京都近辺ならまだしも、場所が悪かったね。
278無党派さん:2009/06/27(土) 13:00:00 ID:Wp3vgvwj
公明党もう駄目だ。

【 公明党 丸谷佳織 議員 発言要旨 】
・児童ポルノがひどすぎて涙が出ます
・民主案では無償で1回に100枚の画像を入手しても合法になるので困る
・もし1回に100枚の画像入手が故意でないとしても、冤罪の問題はここでは関係ない
・民主案では「児童ポルノ」の名称を変更しているのはけしからん

>冤罪の問題はここでは関係ない
>冤罪の問題はここでは関係ない
>冤罪の問題はここでは関係ない
279市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 13:00:20 ID:nAWG16aE
>>254
共産は別にどうでもいいと思うんですよ。
むしろ中国軍拡にノーを言わなかった平和団体が多かったことが問題なんですよね。

共産は別に不偏不党ではないから、偏った主張をしても「そうですか」としかいえないけど、
普段不偏不党を主張してる市民団体が国によって軍拡にノーを言ったり言わなかったりじゃあ信用されないでしょ。
280平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:00:26 ID:DmE/wXSJ
>>267
葉梨康弘って馬鹿なのか?
281無党派さん:2009/06/27(土) 13:00:29 ID:2qpU0ggK
>>274
そそ
イデオロギーが反対なだけで
本質は同じ
282無党派さん:2009/06/27(土) 13:00:56 ID:1UUeQR6R
>>271
いや、そうでもないよ。
283無党派さん:2009/06/27(土) 13:01:02 ID:RBTPD8hu

313 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/06/27(土) 12:56:42 ID:/zskZaob0
たとえば、核兵器を日本も持つべきだという意見があるが
次の選挙を気にしてしまって肝心なときに撃つ決定ができないと
ただの飾りにすぎない。
中朝の圧力に抗するためには反政府的な言動をする奴を
弾圧できる法律は必要。
284無党派さん:2009/06/27(土) 13:01:12 ID:PRKhMtwm
外骨はもっと腹黒くなるべきだ
285 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 13:01:45 ID:lN+oJBqg
286中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/27(土) 13:01:46 ID:LoHqqrYu
まあ、来週にでも強行採決かなにかで衆院はサクッと通るでしょう。
しかし、参院で慎重審議することになりますから、たぶん審議未了で廃案ですね。
287無党派さん:2009/06/27(土) 13:01:53 ID:l4YKkjRr
児ポは本気で通す気あるのか?
どっちみち継続になるからって思ってふざけてるのか?
288中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/27(土) 13:02:36 ID:qoNFT/eL
>>280
国会のアーカイブを見た個々人が判断すれば良いのではないでしょうか
289無党派さん:2009/06/27(土) 13:02:39 ID:feY9GwY+
>>279
「不偏不党」という標語自体に強いイデオロギー性があると思うので
(つまり「政府に刃向かわない」)、それは無理に主張することはないと思う。

もちろん、軍縮なら軍縮で、主張が相手によってぶれないのは必須の要件です。
290無党派さん:2009/06/27(土) 13:02:57 ID:Bl4iBn40
野党自民党になれば
いまの民主党がテレビで言ってる程度のことは
イケメン☆大村先生はいえるから

もうすぐ実現するよ
下野してすき放題いえる正論居士大村と
政府側としてこれまでとの整合性・官僚との関係から
野党時代のいさましさがきえる民主党議員と両方ね
291大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:02:58 ID:GjuL83ui
三枝師匠「途中で国会議員になったらあかん」
26日、大阪市内であった知的障害者のスポーツ大会「スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナル
ゲーム・大阪」の組織委員会発足会見で、落語家の桂三枝さんが会場に爆笑の渦を起こした。

宮崎県の東国原知事らが次期衆院選出馬をにおわせる中、三枝さんは「途中で放り出して国会議員に
ならないように」。同席していた大阪市の平松邦夫市長にクギを刺した。

直前に「ようけ借金を抱えてるんですわ、大阪市は」と財政の窮状を漏らし、出席者の笑いを誘った平松
市長。思わぬ注文に、今度は自身が苦笑いだった。
http://www.asahi.com/national/update/0626/OSK200906260123.html
292無党派さん:2009/06/27(土) 13:03:21 ID:LSUcMKR+
>>280
どう見ても頭が良いとは思えんな。
293無党派さん:2009/06/27(土) 13:03:35 ID:yfDtn/zh
そのまんま って
よく考えたら 前科3犯 なんだよなぁ、書類送検の分も入れたら・・・・

「罪は憎んでも人は憎まず」 とは言っても
本人にはそれなりの謙虚さって求められますよね

それを 「おれを総裁候補にすれば」なんて・・・・
294平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:03:41 ID:DmE/wXSJ
>>272
>原水禁と原水協の分裂が権力側の陰謀とか言い出して

未だにそんなこと言ってるようじゃ共産党もおしまいだな。
一度自己批判してなかったっけか。

原水禁と原水協の分裂で、共産党も社会党も信頼に値しない
政党だと学生時代マジでそう思った。むしろ市民運動の破壊者だ。
政党が関わるとろくなことにならない。
295無党派さん:2009/06/27(土) 13:04:10 ID:2qpU0ggK
>>280
警察国家を目指してるから
首尾一貫してるんじゃない。

警察に逆らうやつは司直の手が伸びるというぞという脅しでな。
296無党派さん:2009/06/27(土) 13:04:44 ID:pE96gYd5
>審議未了で廃案
その方がいいな、麻生も解散表明して8月2日投票にして欲しい
297市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 13:04:53 ID:nAWG16aE
>>260
つうかこの学者参考人のメンツ見る限りだと、
田島の方が害基地で前田の方がまだマシ、なんだけどねえ…
(反対説主張させるにしてももっとマシな学者いるだろ、って思う)

ただ、前田センセもちょっとおかしくなってきたかな?
まあ元々著作は理解しがたい部分もあったけど…
298中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/27(土) 13:05:02 ID:qoNFT/eL
299無党派さん:2009/06/27(土) 13:05:30 ID:I7adMSgc
>>280
自民党では普通レベルでは。
300大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:05:39 ID:GjuL83ui
党三役刷新へ/自民大乱≠フ様相
麻生太郎首相が7月2日にも自民党三役を交代させる方向にかじを切った。8月上旬の衆院選を視野に、
執行部刷新で態勢を立て直そうとの窮余の一手だ。ただ思い通りの布陣を敷けなければ、さらなる威信
低下につながるリスクをはらむ。足元では中川秀直元幹事長、棚橋泰文元科学技術担当相らが公然と
退陣を求め、麻生降ろしは一気に激化。執行部からも早期解散への異論が噴き出し、政権党は“大乱”
の様相を見せ始めた。

▽直談判
26日午前の官邸執務室。自民党行政改革推進本部公益法人委員長を務める棚橋氏は、天下りした国家
公務員OBに報酬を支払っている公益法人に国の予算を支出しないよう首相に直談判した。「首相から
与謝野馨財務相に指示してください。これは首相判断でできることです」

しかし首相は難色を示した。「だったら何か。おれが指示を出さなかったら、おれを支えられないということ
か」。棚橋氏は意を決した。「はい。これができないなら、退陣してください」。そのまま席を立った。

中川氏も北海道函館市での講演で首相交代論をぶち上げた。「自民党が勝つという観点から、麻生首相
が必ず、名誉ある決断をすると信じている」

中川、棚橋両氏には霞が関改革で明確なメッセージを発信しないと衆院選は厳しいとの危機感が渦巻く。
構造改革派の中心メンバーである2人が麻生降ろしの火の手を挙げたことは、小泉チルドレンら倒閣予備
軍の決起を誘発しかねない。

301無党派さん:2009/06/27(土) 13:05:44 ID:h70UW2HP
>>281
ネットウヨクや安倍あたりが可笑しいのはさ、
アイツらって一応現実主義で保守自称してる癖に、
言ってる事が脳内お花畑の理想論ばかりなんだよなあ。
「美しい国」なんて最たるもんで。

302無党派さん:2009/06/27(土) 13:06:13 ID:RBTPD8hu
【 前田雅英 首都大学東京教授 (参考人) 発言要旨 】
・民主案では性器露出していない水着写真で逮捕できないので困る
・性器にこだわるより、性器を露出していないものも幅広く規制すべき
・アニメやゲームが性犯罪の抑止になっているなどメチャクチャな議論(*注2 参照)
・規制強化は世界の趨勢。日本も合わせなくてはならない


・・・前田先生は忘れておいて
刑法の先生方はこの児ポ法案に賛成なのか?
憲法の先生方は表現の自由を踏みにじるこの法案に反対していないのだろうか
303大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:06:42 ID:GjuL83ui
▽臨界点
「このまま解散を先送りすれば、7月12日の東京都議選後は町村派内を抑える自信がない」。安倍晋三
元首相は24日夜の首相との公邸での密談で、早期解散を進言した。ただ勝算のめどが立たないまま解散
に踏み切ろうとする首相への不満は、執行部メンバーの間でも臨界点に達しつつある。

武部勤党改革実行本部長は役員連絡会で、首相が衆院解散は「そう遠くない」と明言したことについて、
「解散はやたらに口にしていいものではない」と批判。この後、周囲に「下手なことをしたら大変なことが
起きるぞ」と息巻いた。

古賀誠選対委員長も講演で、臓器移植法改正案などに触れ「大事な法案を成立させるという考えならば、
しっかり(7月28日の)会期末まで審議を重ねればいい」と早期解散に待ったをかけた。谷川秀善参院幹事
長は記者会見で「(役員交代は)デメリット以外何もない」と言い切った。

▽“泥舟”
首相が党三役の一新に取り掛かったのは、民主党側との論戦をにらみ、党の政策をよりアピールできる
新戦力が必要と考えたからだ。首相周辺は、民主党の鳩山由紀夫代表や小沢一郎代表代行の政治と
カネをめぐる問題について「自民党執行部は効果的に攻撃できていない」と指摘する。

ただ政権発足に伴う新体制を「側近と地味なメンバー」で固めて“ワンマン宰相”を演出したのはそもそも
首相自身。新幹事長、政調会長には舛添要一厚生労働相や石破茂農相らが浮上するが、決戦前に党の
新たな「看板」づくりに動く姿は、首相の苦境を何よりも物語る。

党幹部は「党内に余計な亀裂を走らせるだけ。慌てふためくことで、支持はさらに離れる」との懸念を示す。
若手議員は「舛添氏らが一蓮托生(いちれんたくしょう)の“泥舟”に乗るかは疑問だ。代えるべきは首相
ただ一人だ」と語った。

首相は26日、役員人事への党内批判について記者団に「いろんな意見があるのは、いつものことだ」。
解散時期をめぐる自身の発言に関しても「そう遠くないというと、どういう印象? 1カ月後でも2カ月後でも、
そう遠くないと思いますけど」とけむに巻いた。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2009/0626.html
304 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 13:06:54 ID:lN+oJBqg
>>301
あれは理想ではなく空想。
305無党派さん:2009/06/27(土) 13:07:07 ID:v59pXknr
児童ポルノ規制って人間の「いけないこと」を巡る問題だから反対派も表立って主張できないところがあるのだよね。

反対運動がサブカルチャー業界以外に中々広がらない。

反対派の年代も20〜40代前半に固まりがちで影響力を行使しにくいし。
306中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/27(土) 13:07:33 ID:LoHqqrYu
これは驚いた。

48 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/27(土) 10:52:24 ID:4Dg7ZRuA0
>>21
日本ユニセフの役員名簿
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
27 同 滝鼻 卓雄 (株)読売新聞東京本社代表取締役会長
307無党派さん:2009/06/27(土) 13:07:47 ID:6nmGyeBZ
>>301
そう言えば酷死は裁判員制度断固拒否の先生方を日教組のせいだとのたまってやがったな。
308無党派さん:2009/06/27(土) 13:07:52 ID:x4iiAvOD
児ポとは関係ないが
前田雅英は国会同意人事で中医協の再任を否決されてたな。
309無党派さん:2009/06/27(土) 13:08:11 ID:HKlNgBu0
>>300

支持率上昇で軌道修正 武部、中川氏が「麻生降ろし」封印 (2009年3月28日)

 武部氏はこの日のテレビ東京の番組で、衆院選について、「新しい自民党という姿勢を示す」との条件を付けた上で、
「首相(の下で戦うこと)でやむを得ない」と述べた。
 
 「武部氏と思いは同じ」としてきた中川氏も都内での講演で、「選挙に都合が悪いからリーダーを代えるのはよくない。
新しい日本を作るため、麻生さんを含めて(党全体の)総意で選挙に臨む形でなければいけない」と強調した。

>選挙に都合が悪いからリーダーを代えるのはよくない
>選挙に都合が悪いからリーダーを代えるのはよくない
>選挙に都合が悪いからリーダーを代えるのはよくない

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20081208-188927/news/20090328-OYT1T00900.htm
310無党派さん:2009/06/27(土) 13:08:28 ID:v59pXknr
>>229
そもそも、葛西氏は経営者には向かないタイプだと思う。
よくて、専務や常務か?
311無党派さん:2009/06/27(土) 13:08:29 ID:5Hz7kCuf
>>82
労働人民俳優 TOKIO
312平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:08:51 ID:DmE/wXSJ
>>302
この人の時代感覚ってどこかおかしいな。大正時代の水着姿でさえ
けしからんと言いそうだ。
313大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:09:20 ID:GjuL83ui
都議選前解散をけん制=公明の山口政調会長
公明党の山口那津男政調会長は27日朝のTBSテレビの番組で、麻生太郎首相が東京都議選(7月
12日投開票)前の衆院解散も視野に入れているとの見方が出ていることに関し、「(自民党)総裁の
地位がどうかではなく、都議選に勝つことが次の衆院選に勝つということに連動する」と述べ、都議選
前解散論を強くけん制した。
 
山口氏は「都議選の前は(解散は)できない。法案審議もあるし、与党の中で選挙をやって勝てるという
気持ちが共有されていない」と強調した。 
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062700106
314無党派さん:2009/06/27(土) 13:09:48 ID:PRKhMtwm
>>310
日本版CIAの副長官だろ
315無党派さん:2009/06/27(土) 13:10:00 ID:gGaptdYy
>>310
俺ならときどき引っぱり出して労組潰し専門に使う
要領が良すぎて危ない前原みたいなもんだよ葛西は
316大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:10:12 ID:GjuL83ui
「人事より挙党一致を」=自民・伊吹氏
自民党の伊吹文明元幹事長は27日午前、読売テレビの番組に出演し、麻生太郎首相が党役員人事の
検討に着手したことについて「今の体制がいいか悪いかは別として、目前に(衆院)解散が迫っているとき
には、代えずに挙党一致で進んでいくより仕方ないのではないか」と述べ、否定的な考えを示した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062700127
317無党派さん:2009/06/27(土) 13:10:24 ID:HKlNgBu0
もうこの時期まで来るとさすがに国策第二段を発動させることは不可
どうすんだろうな
318大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:11:02 ID:GjuL83ui
都議選後に首相退陣も=民主・岡田氏
民主党の岡田克也幹事長は27日午前のテレビ東京の番組で、7月12日投開票の東京都議選後の
政局に関して「自民党が勝てば即(衆院)解散かもしれないが、敗北すればない。首相が代わる可能性
がかなり高い」と述べ、都議選で自民党が敗北すれば麻生太郎首相は退陣に追い込まれるとの見方を
示した。
 
また、次期衆院選出馬に意欲を示している東国原英夫宮崎県知事について「政策で支持する政党を
決めると言いながら、『総裁選に出してくれるなら自民党から出る』と言っていることが、全く支離滅裂
だ」と批判した。 
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062700160
319無党派さん:2009/06/27(土) 13:11:48 ID:IXZxcJLY
>>312
児童ポルノだから、スジさえ見せてなけりゃおkってわけにはいかんだろ
320無党派さん:2009/06/27(土) 13:12:06 ID:PRKhMtwm
>>317
まだまだ小沢命発狂の場面はあってもおかしくない
321無党派さん:2009/06/27(土) 13:12:13 ID:gGaptdYy
>>312
これは人格攻撃になるが、過剰な性道徳を提唱する奴はたいがいEDかその前段階
322無党派さん:2009/06/27(土) 13:12:14 ID:v59pXknr
>>252
>酷使様乙
私はどちらかといえば左翼だと思っているのだが。
323無党派さん:2009/06/27(土) 13:12:35 ID:OWdvKIC3
>>303
> 首相が党三役の一新に取り掛かったのは、民主党側との論戦をにらみ、党の政策をよりアピールできる
> 新戦力が必要と考えたからだ。首相周辺は、民主党の鳩山由紀夫代表や小沢一郎代表代行の政治と
> カネをめぐる問題について「自民党執行部は効果的に攻撃できていない」と指摘する。
ネガティブキャンペーンで喜ぶのはν速や鬼女に巣食うおかしな人達だけで、一般人は引きますよ。
菅・麻生の本性はこんなもんか。呆
324明智光秀 ◆0cubckMDGg :2009/06/27(土) 13:12:40 ID:wYyrmw6U
ミンス♪頑張れ♪
幼女のまんこ以外なら、穴という穴に入れていい、
というミンス案に賛成♪♪♪
穴という穴……♪
325四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/27(土) 13:12:41 ID:fuSZzodU
自分がロリコンだと知られたくないもんだから、リアルで反対出来ないロリコンども(笑)
会社の若い連中に聞いたら、全員規制強化に賛成だった(笑)
今まで反対の奴にリアルで会ったこともない
日本人だけキチガイにロリコン擁護なんてバカげてるわ
ロリコンを社会から締め出すってのは国際常識になりつつある
ロリコンはアフリカとかに移住でもしたら?(´・ω・`)
326平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:13:16 ID:DmE/wXSJ
>>319
スクール水着より競泳用水着の方が露出度高いだろうに。
オリンピック中継もダメだって言ってるようなもんだ。
327無党派さん:2009/06/27(土) 13:14:00 ID:feY9GwY+
>>325
またですか
328無党派さん:2009/06/27(土) 13:14:16 ID:Wp3vgvwj
>>312
公明党の丸谷佳織は、未成年のミニスカートを「児童ポルノ」呼ばわりしてるな。
つか、アグネス・チャンも昔はミニスカで売ってたと思うんだが…。

490 :無党派さん :2009/04/27(月) 20:17:34 ID:xgU4yqJ3
“制服の魔術師”藤岡静香ら「カワイイ大使」活動本格化
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090427015.html

>だが「カワイイ」を合言葉にした新たな試みに、まゆをひそめる向きもある。24日の衆院外務委員会。
公明党の丸谷佳織氏は「カワイイ大使が非常に短いスカートをはいて各国を回ることに、いらぬ批判を受けないよう注意を払ってほしい。
文化には税金を使って広めるべきもの、広めなくても浸透していくものがある」と指摘した。

外務委員会ニュース
http://www.shugiin.go.jp/itdb_rchome.nsf/html/rchome/News/gaimu17120090424009_f.htm

>・ポップカルチャー発信使が訪問国において誤解を与え
ないよう服装等に児童ポルノ取締との関連で注意を払
う必要があるのではないか。

丸谷wwwwwwwwwwww
329無党派さん:2009/06/27(土) 13:14:15 ID:mulF2aQ7
「宮崎のために国政へ転身」と族議員丸出しの理念で、
「古い自民党を変える」と発言する東って何を考えてるんだ。
330平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:14:36 ID:DmE/wXSJ
>>321
禁欲的なキリスト教徒の魔女狩りと一緒だな。男を惑わせる女は
全て魔女だ、みたいな。
331 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 13:14:53 ID:lN+oJBqg
>ロリコンを社会から締め出すってのは国際常識になりつつある
じゃあとっとと死刑廃止にしろ
332無党派さん:2009/06/27(土) 13:15:04 ID:IXZxcJLY
>>321
前田の場合、東大に残れなかったのが原因で、
過剰な権威主義に陥ってるんじゃないかと
333無党派さん:2009/06/27(土) 13:15:27 ID:1UUeQR6R
>>306
主たるメディア・各種団体が名を連ねている。
連合・イオンも連合も日本ユニセフ


戦闘機に竹槍で挑むようなものだ。
334大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:15:32 ID:GjuL83ui
転機:’09知事選 期日前投票、前回の2倍 19〜25日で3万6296人 /静岡
◇07年参院選は下回る
県選挙管理委員会は26日、告示翌日の19日から25日までの期日前投票者数(19〜25日)は、有権
者数の1・18%にあたる3万6296人だったと発表した。前回05年知事選の同時期(1万7629人、
0・57%)に比べ約2倍だったが、07年参院選は下回った。

県選管のまとめによると、県内37市町のうち前回より期日前の投票者数が少なかったのは、掛川市
(約63%減)▽下田市(約67%減)▽松崎町(約52%減)−−の3市町。掛川市に関しては県議補選
告示前だったことが影響したとみている。

一方、07年参院選の同時期は全体の有権者数の1・45%にあたる4万4799人が期日前投票を行って
いた。

今回の知事選と、有権者数に占める割合で比較すると、有権者数の多い静岡市が0・15ポイント減、
浜松市が0・17ポイント減になるなど全体的に伸びはうかがえなかった。

ただ、過去の記録からは、期日前投票と当日の投票率とは必ずしも関係していない。与野党は知事選
を「衆院選の前哨戦」と位置づけ、最終盤まで幹部が相次いで県内を遊説する見通しで、有権者の関心
をどこまで引き付けられるかも焦点となっている。【松久英子】
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090627ddlk22010186000c.html
335無党派さん:2009/06/27(土) 13:15:46 ID:gGaptdYy
>>326
スクール水着とブルマだけはわからん

あ、あと「メガネ外したら美少女」系のメガネっ娘もわからん
というかあれはメガネフェティシズムに対して大変な冒涜だと思う
336無党派さん:2009/06/27(土) 13:15:56 ID:Gao+2Wc7
>>300
麻生は少なくとも7月上旬解散やるんだったら、公然と麻生に退陣を要求した
中川・棚橋とかの公認剥奪くらいのパフォくらいはすべき。
337市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 13:16:00 ID:nAWG16aE
>>302
本来刑法犯とするためには法益侵害があることが絶対要件なんだけど、
「アニメ」や「ゲーム」がどんな法益を侵害するのかが明確じゃないんだよなあ…

ってなると刑法的には児ポ法改正反対に流れるのが普通。
結果無価値的に考えればそうなるだろうし、社会倫理違反を組み込む行為無価値的に考えても苦しいでしょ。

憲法的に考えると、一部に政治的表現と経済的表現(広告)・わいせつ表現は優劣がある、って考えもあるからなあ…
それを考えると、わいせつ表現について政治的表現よりも強度の規制をする、って考え方はありうる。
338無党派さん:2009/06/27(土) 13:16:23 ID:6b6L4vvc
>>312
前田先生が平野先生の一派とは思えんな
まあ藤木先生の弟子ではあるが
平野龍一先生は刑法におけるパターナリズムを徹底的に排除する解釈論を展開した
刑法に「道徳を持ち込んではならない」と一貫した解釈をした
「わいせつ物の頒布・販売・流通・公開」などの罪は刑法から除外すべきとのラディカルな主張もした
現在の刑法学会は平野先生の御弟子さんが多数だから児童ポルノ法に反対の刑法学者が多数だろう
339無党派さん:2009/06/27(土) 13:16:35 ID:fIiaAd4C
>>244
自民支持者は「いったん下野しても、どうせミンス政権は立ち往生だ、そこで
政界再編だ(※民主党が分裂して自民とくっつく1994政変リバイバル)」程度の
甘い夢を見ていますよ
340無党派さん:2009/06/27(土) 13:17:45 ID:Wp3vgvwj
>>335
同感。メガネをかけているからいいんだ。
341無党派さん:2009/06/27(土) 13:17:53 ID:1UUeQR6R
>>325
女子高生とSEXは完全にロリコン扱いアウト
342無党派さん:2009/06/27(土) 13:18:08 ID:2scD9tBR
丸谷は次の選挙で引退。
343無党派さん:2009/06/27(土) 13:18:17 ID:W7L401kr
くそよろず大ハッスル
344無党派さん:2009/06/27(土) 13:18:32 ID:6nmGyeBZ
>>317
ピンと牧は逮捕できてないし漢検では山井が網に掛からなかったしな。
345無党派さん:2009/06/27(土) 13:18:34 ID:HKlNgBu0
天邪鬼の麻生は
「8月2日選挙の可能性が高い」
などと民主執行部に言われるとますます解散しなくなる
「ここまで有権者の審判が怖くて解散できなかったんだから任期満了までズルズル行って野垂れ死にするんだろう」
とでも言った方がいい
346無党派さん:2009/06/27(土) 13:18:43 ID:Wp3vgvwj
未成年のミニスカが児童ポルノなら、成年のミニスカはポルノってことになってしまう。
347無党派さん:2009/06/27(土) 13:18:58 ID:OWdvKIC3
>>339
安倍ちゃんで解散してればそのパターンだった。
福田の大連立騒動を経てなんだかそれもあやしくなり、
もはや来年の参院選がどうなるのか想像するのも恐ろしい事態となりました。
348 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 13:19:00 ID:lN+oJBqg
>>335
パンツは脱ぐことが大前提なのと同じ。
349無党派さん:2009/06/27(土) 13:19:15 ID:6b6L4vvc
>>338
>>302への安価ミス
350平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:19:26 ID:DmE/wXSJ
>>337
今の議論って憲法とどの程度整合とれてるんだろうね。
法律作ってから、実際の裁判で憲法判断求められるケースが
やたら増えそうなんだが。
351無党派さん:2009/06/27(土) 13:20:13 ID:WDjB+aAC
>>211
キモ!
ロリ賛成派ってこういうのなのか。

おまいは鼻の穴や耳の穴にぶちこまれてイッてくれ
352大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:20:29 ID:GjuL83ui
知事選 4氏「手応え」後半戦へ
知事選は26日、選挙運動期間の折り返し点を迎えた。4人の候補者は18日の告示以降、前半戦の戦い
で手応えをどのように感じ、後半戦にどう臨もうとしているのか。県内各地を飛び回り、街頭で支持を訴え
る候補者本人から話を聞いた。

■海野徹氏
26日は、シンボルカラーの緑色のストライプ模様のネクタイを締め、午前は企業や支持者宅を回り、午後
はJR浜松駅周辺で街宣車の上から声を張り上げた。

2月に立候補を表明して以来、約3万人と会って話をした。「これまでの支持者に再度会って支持を確認
する作業が終わった。十分手応えを感じている」と前半戦を振り返った。

減税や子供の医療費無料化などの公約については「ポイントを絞っており、わかりやすいはず。どの層に
も伝わっている」と語る。「西・東部で知名度がまだ低い」(陣営関係者)との声もある。後半戦に向けては、
「作戦はあるが明かせない。東、中、西部と地域の柄がある。その土地に合ったやり方を考えている」。

■川勝平太氏
下田、伊東、熱海市など、26日は東部で街頭演説を繰り返した。熱海市内での「県民集会」には民主党
の直嶋政調会長も来援した。

陣営が前半戦の目標に掲げたのは、「顔の見える選挙」。川勝氏は「見知らぬ人が立ち止まって耳を傾け、
握手を求めてくれて胸が熱くなった。学長を務めた静岡文化芸術大の学生から贈られた応援メッセージ
入りの青いシャツも、力強いパワーを与えてくれた」と手応えを語った。

後半戦については、「一方的に政策を訴えるだけでなく、人々の中に飛び込んで話を聞きたい。地域ごと
の課題を集約して政策に生かしたい。第一次産業を軸にした自立した経済文化圏を実現するため、最後
まで頑張る」と力を込めた。
353無党派さん:2009/06/27(土) 13:20:33 ID:feY9GwY+
>>335
それも趣味の違いの領域

めがねがトレードマークのキャラだと、外すだけでファンが激怒して抗議する
354無党派さん:2009/06/27(土) 13:20:45 ID:fIiaAd4C
政権交代したら最高裁がやたら違憲立法審査を張り切るようになったりするかもな
355大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:21:19 ID:GjuL83ui
■平野定義氏
26日は、浜松市天竜区の山間部や磐田市内の交差点や団地前で約10回の演説をこなした。

前半戦については「農家や高齢者、自営業者からの反応が特にいい」と振り返る一方、「若者からの反応
が若干少ない。雇用を確保し、若い世代が安心して働ける社会をつくるという公約が、今後徐々に若者に
も届くと思う」と、後半戦への意気込みを語った。

日焼け止めクリームを塗り、演説時には街宣車の上に大きなパラソルを立てて、後半戦も全県をくまなく
回る。「ほかの3候補者は抽象的なことしか言わない。具体的な公約をストレートに訴えれば必ず勝てる。
握手に込められる力がすごく強い。頑張らなくては」と気合を入れていた。

■坂本由紀子氏
26日は川根本町や島田市の旧金谷、川根両町地域、牧之原市などで街頭演説を行った。

前半戦での手応えについて、坂本氏は「『私たちも頑張るから坂本さんも頑張ってね』と言ってくれる人が
いて、いつも感激している。立ち止まって手を振ってくれる人もいる。訴えに共感してもらっている実感が
ある」と強調。特に、副知事や参院議員時代に交流があった人などから熱い励ましを受けるという。

後半戦については、「県民の医療や福祉、暮らしを守るためにしっかりやっていくと訴え続ける。それしか
ない。これまで通り、重ねて重ねてやっていく」と語り、「県民と一緒に、私の思いを実現できるよう頑張る」
と闘志を見せていた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090626-OYT8T01128.htm
356 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 13:21:51 ID:lN+oJBqg
>>353
確かに、細田幹事長がめがね外して
反転攻勢だ〜
やったら激怒するわ。
357無党派さん:2009/06/27(土) 13:21:55 ID:jQByn8L2
>>351

あれは龍馬がふざけてるだけだから、マジレスするな
358平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:22:03 ID:DmE/wXSJ
>>346
スカートは膝丈まで、っていうことにもなるんだろうなw
いっそのこと憲法廃止してコーランに帰依した方がいいんじゃないか。
359無党派さん:2009/06/27(土) 13:22:50 ID:ehhn1kRW
>>319

新体操のレオタードだってダメだろうな。

解釈しだいでは何でもダメ。
そしてそういう解釈を許す余地を作るのはダメ。
360無党派さん:2009/06/27(土) 13:23:24 ID:gGaptdYy
>>356
やっぱり眼鏡は細ブチに限るね♪
361市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 13:23:33 ID:nAWG16aE
>>338
まあ平野の弟子、ってよりも藤木の弟子なんだけど、無理矢理結果無価値にしてる、って感じなんだよなあ>前田。
362無党派さん:2009/06/27(土) 13:23:39 ID:Wp3vgvwj
>>354
なんか、小泉改革以降妙な法律や規制が連発されたような気がする。
悪名高いPSE法や貸金業法改正、建築基準法改正、J-SOX法などなど…。
新自由主義なんてお笑い種だ。
363無党派さん:2009/06/27(土) 13:23:49 ID:wmoQ0mmM
話を切って悪いんだが、静岡って本当に川勝有利なの?
364 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 13:23:53 ID:lN+oJBqg
>>319
てゆうかちょっと前の小中学生はブルマ姿でたいてい筋見せてたよなあ。
365無党派さん:2009/06/27(土) 13:24:17 ID:jQByn8L2
>>356

>確かに、細田幹事長がめがね外して
>反転攻勢だ〜


素通しのメガネなのに、メガネはずしたらなぜか凄く目つきが悪く
眼光鋭く、ドスを効かせて先頭モードへ
、、
漫画ゴラクなどにありそうな展開
366大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:24:28 ID:GjuL83ui
’09衆院選:一緒に政権交代を 鳩山民主代表、「最初で最後」のお国入り /北海道
民主党の鳩山由紀夫代表は26日、代表就任後、初めて北海道入りした。自らの選挙区(衆院道9区)の
JR苫小牧駅北口でマイクを握り、約2000人の支持者を前に「皆さんと一緒に政権交代を実現しよう」と
訴えた。

衆院選前後の鳩山代表の地元入りは「今回が最初で最後」(地元事務所)とみられる。小旗やのぼりを
手に出迎えた支持者からは「鳩山総理、がんばって」の声も飛んだ。

鳩山代表は「官僚主導の政治を変える。一人の命も粗末にしない、国民の国民による国民のための政治
を作ろう」と力を込めた。新党大地の鈴木宗男代表は「政権交代の時が今、やってきた。そのスタートが
今日だ。一緒に戦う」と語った。

鳩山代表はこれに先立ち開いた記者会見で「麻生総理は勇気を出して衆院を一刻も早く解散すべきだ。
3人の総理が衆院を解散しないことを国民は理解していない。内閣改造は選挙を意識した小手先の細工
だ」と批判した。

鳩山代表は27日午前11時45分から、札幌市中央区の大通4丁目で街頭演説する。【斎藤誠】
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20090627ddlk01010248000c.html
367無党派さん:2009/06/27(土) 13:24:29 ID:1UUeQR6R
街中で未成年者が短いスカートやパンツをはいているが、あれはどうなるんだ?
368無党派さん:2009/06/27(土) 13:25:04 ID:gGaptdYy
基本的に清和会はヴィクトリア朝みたいな社会を目指してるんだろうな
勃興時期もちょうどヴィクトリアンリヴァイバルと一致してるし
369無党派さん:2009/06/27(土) 13:25:21 ID:Wp3vgvwj
>>367
警察が猥褻だと判断すれば逮捕。
基準は警察の意向次第。
370無党派さん:2009/06/27(土) 13:25:27 ID:uPsaUrwg
>>335
ブルマって女性解放運動の象徴だったのになぁ
371無党派さん:2009/06/27(土) 13:25:31 ID:KAtezJ38
米国で推計100万人感染 新型インフルで保健当局
09/06/27 10:40
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062701000235.html
ウイルスがまん延している地域では住民の6%が感染したとの評価で、特にニューヨーク市だけで全住民の約7%、約50万人が感染したとみている。
CDCによると、米国では毎年、人口の5〜20%(約1500万〜6千万人)が季節性インフルエンザに感染、死者は約3万6千人に及ぶ。
372平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:25:36 ID:DmE/wXSJ
>>367
即刻逮捕だろうな。ポルノが街を歩いてるようなもんなんだから。
373無党派さん:2009/06/27(土) 13:25:45 ID:6b6L4vvc
>>354
最高裁判事を総入れ替えすればいい
嘗ての労働事件で最高裁が組合側についたときがあった(横田コート)
そのとき危機を感じた政府・自民党は
最高裁判事の入れ替えを行なって最高裁の判例を全部変えた
アメリカでも政権交代すると必ずやって劇的に判例が変わるから
日本でやっても別に問題ない 日本の憲法はアメリカ流の憲法だ
374無党派さん:2009/06/27(土) 13:25:49 ID:Qq6z3H7I
古賀・自民は大変な勘違いをしてたんじゃないの
宮崎じゃいまだに人気があるかもしれないけど、
全国的には好感よりも拒否反応のほうが大きいんじゃないの、特に女性
自分の周りでも好意的な人いないもんなぁ
あ、橋下は人気あるよ
375無党派さん:2009/06/27(土) 13:26:33 ID:WDjB+aAC
>>346
長ズボンでもアウト
駅前で女性を撮影した自衛官が猥褻物製造で逮捕された。
376平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:26:42 ID:DmE/wXSJ
>>369
>警察が猥褻だと判断すれば逮捕。
>基準は警察の意向次第。

警察の意向というより、警察官の下半身の反応次第じゃないかなw
377無党派さん:2009/06/27(土) 13:27:23 ID:Wp3vgvwj
>>360
何を言っているんだ?
縁なしが最高だろう。
378無党派さん:2009/06/27(土) 13:27:23 ID:3phYFfTU
>>362
それがわたくちの言う「規範意識の向上」であります。
byアベシンゾー
379平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:28:03 ID:DmE/wXSJ
>>375
要するに体系がわかるようなピッチピチの服装がエロ認定されちゃうと。
ますますイスラム社会を志向してるな。
380無党派さん:2009/06/27(土) 13:28:07 ID:WDjB+aAC
>>362
聖域なき構造改革を断行したからだな
381無党派さん:2009/06/27(土) 13:28:19 ID:RBTPD8hu
>>337
>>338
これはこれは、とてもわかりやすい解説をありがとうございます。

浅学ですが、憲法だと規制目的と手段とのつり合いの問題になるのでしょうかね。



いずれにせよ自民党は負ける気満々なので児ポ法はあまり心配いらないのかもしれませんが。
やはり麻生さんはアニメファンの見方であるなw
382無党派さん:2009/06/27(土) 13:28:39 ID:6b6L4vvc
>>367
イランなどのイスラム宗教国家は「宗教警察」が街中にいて
片っ端から捕まえる
女性も顔隠さないと街中を歩けないからね
383無党派さん:2009/06/27(土) 13:28:52 ID:3phYFfTU
>>367
新潟県では、すでに女子高生のミニスカ撲滅運動が展開。
384大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:28:55 ID:GjuL83ui
’09都議選:注目区ルポ/1 文京区 鳩山家長男の動向 /東京
◇「混乱招く」と出馬回避
「出ないでほしいという思いはある」。7月3日の都議選告示を控え、文京区内の立候補予定者の支援に
走り回る区議の一人はそう漏らした。

日本郵政の社長人事問題で今月12日、鳩山邦夫氏が総務相を辞任。国政レベルで「鳩山」が注目され
るなか、同区では同氏の長男太郎氏(35)の動向が焦点となった。定数2に対し、すでに民主、共産現職
と自民元職の3人が立候補を予定している。そこへ、「太郎氏が有力後援者に出馬の相談に行ったらしい」
などの情報が駆け巡り、各陣営は色めき立った。

    ◇

太郎氏は05年の前回都議選で、民主の公認を断り無所属で出馬。保守分裂の様相となり、1万6000
〜1万9000票台の間で4人が競り合い、自民元職の中屋氏と太郎氏が破れた。太郎氏は07年の文京
区長選にも落選し、08年から邦夫氏の大臣秘書官を務めていた。

文京区は、故鳩山一郎元首相が造った鳩山会館があり、邦夫氏も地盤としていた鳩山家の「聖地」。
「鳩山というだけで、ある程度の票が積める」とも言われる。自民、民主両陣営は、すでに一定の「鳩山票」
を当て込んでいるため、太郎氏出馬のうわさに危機感を募らせた。

「自民と民主の票を奪って3者が横並びになれば、共産に有利に働く」との計算もはたらく。前回トップ当選
を果たした共産の小竹氏は、党の重点地区として区議団を総動員した選挙活動を展開。目白台運動公園
の整備などこれまでの実績を強調し、支持者訪問に力を入れている。

385大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:29:40 ID:GjuL83ui
中屋氏は前回落選後の4年間、「保守票の一本化」を目指してきた。「文京区を自民党の空白区のままに
してはいけない」とも訴えてきた。太郎氏の動きについて、陣営関係者は「4年間地道にやってきて、最後
にガタガタしたくない」と困惑を隠さなかった。

邦夫氏の元秘書である民主の増子氏の陣営も、鳩山後援会の流れをくむ。マニフェスト大賞アイデア賞
を受賞した「政策通」を武器に、街頭演説を積極的に行うが、やはり太郎氏の動向からは目が離せなかっ
た。

    ◇

22日の同区選管の事前審査。太郎氏の陣営は出席しなかった。24日、毎日新聞の取材に太郎氏は、
都議選に出馬しない判断を明らかにした。「前回のように保守系3人の戦いになり、地元に混乱を招くこと
になれば、文京区のためにならない。断腸の思いだが……」

太郎氏に近い関係者は「邦夫氏が自民を離党する覚悟なら別だが、そうでなければ党を混乱させるよう
な出馬は難しいのでは」と分析していた。太郎氏を巡る騒動は一段落するが、激戦が予想されることに
変わりはない。ただ、ある陣営幹部は「これで政党としての選挙はやりやすくなった」と語った。
【田村彰子】=つづく

   ◇

都議選の注目区を記者がリポートします。

==============

◇文京区(定数2−3)
中屋文孝 43 保護司      (1)自元
増子博樹 49 党都副幹事長   (1)民現
小竹紘子 67 [元]党地区役員 (2)共現
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090625ddlk13010258000c.html
386無党派さん:2009/06/27(土) 13:29:59 ID:gGaptdYy
>>377
わが「メタルフレーム細ブチ派」を大量に減少させた元凶たる「ノンフレーム派」だけは許さない!
387市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 13:30:13 ID:nAWG16aE
>>373
トキヤスの入れ替えだけは反対。

つうか次の学者判事は誰になるんだろ?
まさか前田か?
388無党派さん:2009/06/27(土) 13:30:17 ID:OWdvKIC3
>>354,355
来ましたねー選挙の夏。太鼓ドンドンって感じ。
それにしてもぶち子は臨月で選挙か。大臣にしてもらって良かったけど、大変だな。
389無党派さん:2009/06/27(土) 13:30:45 ID:Wp3vgvwj
>>380
構造改革っていうのは、官僚のあほな介入を排除するためのものだと思っていたんだがなぁ。
現実には法改正や規制強化でその逆になっている。
390無党派さん:2009/06/27(土) 13:31:00 ID:fXdi+0cm
バルセロナ五輪の時の岩崎恭子の映像もNGになりかねないし、高校生以下の
女子競技全般が中継困難じゃね?下手すれば男子も。
ニコ厨に対しては東方キャラの大半がアウトとか、アイマスは小鳥とあずさは
セーフだけど律子は現役女子高生だからグレーで17歳の貴音でもアウトな、
とか言っとけ。
391 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/27(土) 13:31:08 ID:lN+oJBqg
>>388
産休とって一期休めばいいのに。
392大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:32:28 ID:GjuL83ui
注目区ルポ/2 足立区 保守分裂で混とん /東京
◇「区長票」取り込み必死
定数6に対し、早くから9人が立候補を表明。25日には、幸福実現党が宮本氏の擁立を発表した足立区。
12日の事前審査には、ほかに1人の無所属候補も訪れており、8人が立候補した前回05年以上の激戦
になるのは必至の情勢だ。

   ◇

中でも自民は、三原、高島の現職2氏に加え、ともに区議として自民党会派に属した経験をもつ浅古氏と
市川氏が立つ。保守系の分裂状態に、「共倒れ」を恐れる関係者は少なくない。前回都議選で、自民公認
でトップ当選した近藤弥生・足立区長が得た約4万票をめぐって「身内同士」の激しいつばぜり合いが続く。

自民は前々回(01年)、「小泉旋風」を受け、近藤、三原、高島の3氏が当選した。前回は高島と近藤の
両氏が当選し、三原氏は惜敗。だが07年、近藤氏の区長選出馬に伴って行われた補選で三原氏が返り
咲いた。現職両陣営は、かつてはライバル関係にあった区長とのツーショットのポスターを作製したり、
決起集会で支持者の前で区長と握手して見せるなど、「近藤票」の取り込みに必死だ。

浅古、市川両氏の出馬も事情を複雑にしている。足立で自民の基礎票は9万前後。支持層の重なり合う
4人の闘いだけに、ある自民区議は「票が割れて現職共倒れの恐れもある。誰が勝ってもおかしくない。
下手に動けない」と模様眺めを決め込む。

2議席を狙う民主は、前回、初当選の大西氏が子育て支援を前面に出し、支持を訴える。地元出身で、
07年補選で約6万5000票を獲得した鈴木氏は補選以来、雇用や老後環境の充実を訴えて着実に支持
を広げてきた。そんな両陣営にも、区長の顔写真入りの「祈 必勝」のポスターが張られている

393無党派さん:2009/06/27(土) 13:32:41 ID:wmoQ0mmM
判事としては伊藤正己先生が好きw
394無党派さん:2009/06/27(土) 13:32:58 ID:WDjB+aAC
>>390
最近の競泳水着は色気がないから大丈夫かもしれん。
いざとなればCGでジャージ姿の選手を泳がせればいい。
395大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:33:15 ID:GjuL83ui
   ◇

一方、固い票を持つとされる公明、共産も危機感を募らせる。

公明にとって足立は党の顔である太田昭宏代表のおひざ元。都議会でも定数5の時代から2人を当選
させてきた。だが今回、与党への逆風のあおりを恐れる陣営は、「候補者、近藤区長、太田代表」という
3人連名のポスターなどで近藤人気にあやかろうと必死だ。

共産にとっても足立はかつて共産系区長を誕生させたほどの牙城。だが今回は6期務めたベテランが
引退し、新人の大島氏を擁立する。同党は前回、葛飾などで新人を立てて議席を失っているだけに、
陣営は「交代する時が一番危ない」と引き締めを図る。【合田月美】=つづく

==============

◇足立区(定数6−10)
三原将嗣 66 社福法人理事 (4)自現
高島直樹 59 会社社長   (3)自現
大西智  47 党都議会役員 (1)民現=[ネ]
鈴木勝博 51 党都政策委員    民新
友利春久 63 党都副幹事長 (2)公現
中山信行 50 党都役員   (1)公現
大島芳江 59 区議        共新
宮本幸子 54 党総支部役員    諸新
浅古充久 39 [元]区議     無新
市川伯登 41 区議        無新
http://mainichi.jp/select/seiji/09togisen/news/20090626ddlk13010261000c.html
396無党派さん:2009/06/27(土) 13:33:21 ID:1UUeQR6R
>>390
アイススケートは完全にアウト
397無党派さん:2009/06/27(土) 13:33:32 ID:jQByn8L2
東京都も面白くなってきましたね
398平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:33:36 ID:DmE/wXSJ
>>388
臨月で選挙って…マジか?
選挙カーの中で子ども生んじゃったらすごいことになるな。

とはいえ、最近、小渕優子を見直してる。自民党総裁・小渕優子って
線もありえそうな気が。最初は右も左もわからんような二世政治家
だったんだけどなあ。コメントも割と的確だし。
399無党派さん:2009/06/27(土) 13:34:38 ID:uLq7QsNt
>>390
高校生じゃないが、昨日のニュースでやってた福島千里は良かったなぁ・・・。
福島に限らず他の陸上選手も。
400無党派さん:2009/06/27(土) 13:34:40 ID:WDjB+aAC
>>396
だから、ジャージで滑れば問題ないって。
401大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:35:22 ID:GjuL83ui
’09都議選:注目区ルポ/3 武蔵野市 国政連動VSドブ板 /東京
◇対照的な戦術明暗は?
「前回の都議選で松下さんが当選できたことが、その後の衆院選と市長選勝利につながった。どうですか?
 皆さん」。21日、民主現職の松下玲子氏の決起集会。衆院18区で武蔵野を地元とする菅直人代表代行
が問いかけると、会場は拍手で応えた。

松下氏に前回1552票差で惜敗した自民元職の小美濃安弘氏との一騎打ちの様相だったが、今月11日
に「市民に選択肢を」と共産新人の本間雅代氏が立候補表明。衆院選に加え、10月に市長選も控え
“3連戦”の初戦として各陣営の力も入る。前回の再戦となる松下氏と小美濃氏だが、今回の両陣営の
戦術はあまりにも対照的だ。

   ◇

「東京から政権交代を」と掲げる民主。松下陣営が用意した1000枚のポスターは党の顔でもある菅氏と
のツーショットだ。街頭活動も一緒。松下氏は「国政と同じ構図の都政の自公連立に対決していきたい」
と国政との連動を強調する。

小美濃氏が市内8地区で行ってきたミニ集会の最終日の9日。小美濃氏は最後にこう訴えた。「自民対
民主ではなく、市民対民主の戦いにさせていただきたい」

言わば空中戦を展開する松下氏に対して、小美濃氏は地べたをはいつくばるようなドブ板選挙を進める。

402無党派さん:2009/06/27(土) 13:35:41 ID:HKlNgBu0
>>398
選挙運動何もしなくても20時に当選確実だから全く問題ない
403無党派さん:2009/06/27(土) 13:35:52 ID:/zpyyJsl
>>398
少子化担当としてなんかやったか?下らない会合で馬鹿みたいなこと言ってるだけじゃないか。
404無党派さん:2009/06/27(土) 13:35:59 ID:I7adMSgc
>>400
ジャージフェチな警察官が取り締まればアウト。
405無党派さん:2009/06/27(土) 13:36:00 ID:jQByn8L2
フィギアはお色気路線だからダメ、ひたすらジャージでグルグル滑ってろ、、
406平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:36:04 ID:DmE/wXSJ
>>400
クラシックバレエなんかもジャージでやるのか?
407大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:36:08 ID:GjuL83ui
前回、当時の市長だった土屋正忠衆院議員=自民=を選挙対策本部長に迎えた。都議選、その後の
衆院選、市長選では土屋氏は菅氏と「土菅戦争」とまで言われる激しい戦いを展開したが、都議選では
「誰の選挙かわからない」と陣営内から批判が出るほどだった。

小美濃陣営は今回、地域ごとに後援会作りを進めるなど、地元に密着。1000枚用意したポスターは
自民系市議7人と撮影したものが中心だ。小美濃氏は「土屋氏の応援は必要だが代理戦争の構図に
埋もれると私の訴えが届かなくなってしまう」と胸の内を明かす。

来年3月で中心地・吉祥寺発展の中核を担ってきた伊勢丹の撤退も決まった。中央政界の風か、ドブ板
からの声か、有権者の選択の行方が注目される。【野口由紀】=つづく

==============

◇武蔵野市(定数1−3)
小美濃安弘 46 建築士    (1)自元=[公]
松下玲子  38 党副総支部長 (1)民現=[ネ]
本間雅代  53 [元]市議     共新
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090627ddlk13010255000c.html
408無党派さん:2009/06/27(土) 13:36:16 ID:K7ZbHJ6D
・自民党・
捕らえ方次第で悪用可能な規制だらけの暗黒社会。
公務員天国はまだまだ続き、自殺も増加。
経済雇用は下降線
地味に売国議員、暗躍中

・民主党・
日本切り売りの大サービス。まずは沖縄から地方へ。
経済、雇用対策は未知数。
漢語、チョン語必須
売国議員、多数。
SGI他、民団多数

・公明党・
言うまでもなく、SGI
赤青黄の旗を掲げましょう。
売国議員、多数。

・社民党・
・・・・・みずぽ。
まったく論外。お花畑議員、多数。

・共産党・
漢語とロシア語、勉強しとけ。話はそれからだ!
赤が好きな方はどうぞ。
・・・・・以下(ry

簡単な俺の印象ね
せめて俺が死ぬまで、持ちこたえてくれ日本。
409無党派さん:2009/06/27(土) 13:36:26 ID:kKKKg021
>>400
いや のけぞったり足広げたりするのはポルノだ
410無党派さん:2009/06/27(土) 13:36:32 ID:RBTPD8hu
>>400

もはやイスラム圏じゃないか

イスラムは1500年にもなるれっきとした宗教上の理由があるからだが、
日本はなんなんだ・・・
411無党派さん:2009/06/27(土) 13:36:38 ID:feY9GwY+
>>354
いや、自民党政権によって任命された人だから(弁護士会推薦枠は除く)、
思想的に逆らわないと見込まれないと最高裁判事にはなれない。

つまり、今の判事が定年を迎えて、新たに判事を任命する機会ができて、
初めて状況は変化する。
もちろん、党派のために憲法をねじ曲げるような人物は、何党であっても困るが。
412無党派さん:2009/06/27(土) 13:36:54 ID:I7adMSgc
>>402
自民党の当選者が5人、って状況でも、勝ち残る1人には入れるからなあ。
413無党派さん:2009/06/27(土) 13:37:40 ID:Qjdu2w3S
自公で過半数割れ、共産党を除く野党も過半数取れず
民主党が第1党の場合、政権はどうなる?

自民党 205
公明党  30

民主党 206
社民党   7
国民新党  7
その他  15

共産党  10
414無党派さん:2009/06/27(土) 13:38:00 ID:1UUeQR6R
>>400
片足を上げたりするので、そのシーンは公開できない。
415無党派さん:2009/06/27(土) 13:38:03 ID:I7adMSgc
>>408
「総選挙では幸福実現党へ一票を!」ですね。

しっかりと承りました。
416無党派さん:2009/06/27(土) 13:38:40 ID:RBTPD8hu
>>413
たぶん共産党は首班指名では民主党にまわるのではないか
417明智光秀 ◆0cubckMDGg :2009/06/27(土) 13:38:42 ID:wYyrmw6U
>>351
おまいの鼻の穴で
いかせてくれよう♪
裂けるけど、我慢してくれよう♪♪♪
418無党派さん:2009/06/27(土) 13:39:03 ID:3phYFfTU
>>408
まともなのは国新だけ?
419無党派さん:2009/06/27(土) 13:39:48 ID:jQByn8L2
>>417

龍馬いい加減にしろ
420無党派さん:2009/06/27(土) 13:40:46 ID:SfcipdqR
>>413


消えろタコ


氏ねどうなる厨
421無党派さん:2009/06/27(土) 13:40:49 ID:feY9GwY+
>>402
事前ポスターも全く貼っていないというから、余裕だね。

むしろ、選挙区外の方が彼女のポスターを見掛ける。
ポスターのペアに起用されているから。
422平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:41:43 ID:DmE/wXSJ
>>403
実績って言っても、まだ1年もやってないからな。それに
麻生がそもそも少子化対策に関心ないんだし。
423無党派さん:2009/06/27(土) 13:42:05 ID:1UUeQR6R
>>413
そんな状況にはならない。
424無党派さん:2009/06/27(土) 13:42:19 ID:OWdvKIC3
>>403
ぶち子は記者会見とか昼間の会見だと原稿通りのつまんないことしか言わないが、
酒が入ると相当的確な毒舌をはく。
425無党派さん:2009/06/27(土) 13:42:39 ID:feY9GwY+
>>415
国民新党と新党日本と新党大地と世界経済共同体党も忘れないで

>>420
寝ろ
426大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:42:43 ID:GjuL83ui
出馬要請「一切なし」=古賀氏から選挙協力依頼−橋下大阪知事
大阪府の橋下徹知事は27日、自民党の古賀誠選対委員長から次期衆院選への協力要請があったこと
を明らかにした上で、「出馬の打診は一切ない。(今後要請があったとしても)一切お断り」と述べ、国政へ
転出する考えがないことを強調した。大阪市内で記者団に語った。
 
橋下知事によると、23日夜に古賀氏から大阪府庁での会談を申し入れる電話があり、その中で選挙協力
の依頼があったという。知事は「東京に行ったときにあいさつにうかがう」と述べるにとどめた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062700178
427無党派さん:2009/06/27(土) 13:42:44 ID:uLq7QsNt
>>411
俺は法学部だったけど、憲法の先生が「90年代後半の一時期、非自民〜自社さで社会党が
与党に入ったりしたことで、最高裁でもかなりリベラルな判決が出るようになった時期があった」
(例:愛媛玉串料訴訟違憲判決)とか言ってたのを思い出したな。
まぁ、その先生もかなり左に寄ったところがあったけど。
レジュメでアメリカ合衆国を「合州国」と書いてたりしたんで、もしや?と思ってたが。
428無党派さん:2009/06/27(土) 13:43:29 ID:1UUeQR6R
少子化対策からもカルトな臭いがプンプンする
429平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:43:46 ID:DmE/wXSJ
>>421
青森では、津島雄二と小渕優子が子ども達と一緒に映って
いるポスターが並んでいる。どう見ても、祖父と孫とひ孫w
430無党派さん:2009/06/27(土) 13:43:59 ID:I7adMSgc
>>422
少子化の原因として経済事由を取り上げたのは一応功績といえるんではないか。

自公政権のレベルとしては。
431無党派さん:2009/06/27(土) 13:44:48 ID:Ro/JworI
自民党サイドのリークかどうかは知らないが、早くも民主党議員たちのスキャンダルが続々。

 極めつけは『週刊新潮』(7月2日特大号)の「『民主党代表』は清廉な「白い鳩」か?」。

 〈その政治資金収支報告書は「故人献金」だけでなく、「献金者捏造」に「架空住所記載」と、
どす黒く穢れているのだった〉

 どんな風に穢(けが)れているのか。

 8年前に91歳で亡くなっていた小石川高校の元英語教師が〈05〜07年の3年間だけで、
計68万円もの献金を行ったことに〉なっていた。

 2007年に12万円献金をしたことになっている学習院初等科の恩師は〈「えーっ!
 僕が献金? 冗談じゃないよ!!」〉〈1万円だって出しやしないよ。教員上がりが、
なんで12万円も出すの。しかも、あんな金持に〉

 他にも同様ないかがわしい献金例が何件も。

 それにしてもいったいなぜ。日大法学部、岩井奉信教授の解説。

 〈「資金管理団体のマネーロンダリングが、真っ先に疑われますね」〉〈「立派な虚偽記載」〉で
〈「政治資金規正法違反に問われる可能性もあります」〉という。

後略

ttp://sankei.jp.msn.com/culture/books/090627/bks0906270757000-n1.htm
432無党派さん:2009/06/27(土) 13:44:48 ID:Mth66Ftv
>>245
葉梨って頭沸いてるな。
さっさと措置入院させろよ。
433無党派さん:2009/06/27(土) 13:45:00 ID:p5Potrhg
>>407
武蔵野市の自民ポスターの数はすごいよ
隣の西東京や三鷹の10倍近くあるw
434無党派さん:2009/06/27(土) 13:45:03 ID:1UUeQR6R
>>427
妄想だろ。
435大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:45:24 ID:GjuL83ui
行革・子育て5本柱、民主マニフェストの骨格固める
民主党は次の衆議院選挙に向けて、「行革・政治改革」「子育て支援」など5つの政策を柱とするマニ
フェストの骨格を固めました。

民主党は来月2日にも解散があると見ていて、今月中にマニフェストを作成する方針です。26日までの
協議で、「行革・政治改革」「年金・医療」「子育て支援」「地方主権・地域活性化」「経済・環境・雇用」の
5つをマニフェストの柱とする方針を固めました。「行革・政治改革」の柱には、無駄の排除などで財源
をねん出して、4年後には目玉の政策に16兆円から17兆円を投入することを明記しています。また
「子育て支援」では、月額2万6000円の子ども手当や高校の無償化、「地域活性化」の柱には、農家への
個別保障制度などを盛り込んでいます。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index4.html?now=20090627133726
436無党派さん:2009/06/27(土) 13:46:00 ID:1UUeQR6R
>>430
全く的外れな見解
437無党派さん:2009/06/27(土) 13:46:12 ID:feY9GwY+
>>427
玉串料は裁判長が合憲を主張して、その人は退任後に日本会議会長になった。
自民単独政権なら、裁判長の主張が勝っていたかも知れないわけか。
438平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:46:58 ID:DmE/wXSJ
>>430
閣僚で子どもを妊娠した少子化担当大臣、というだけで、
東よりは今の自民党を救う力はあると思う、小渕優子。

どうせ変えるんなら、このぐらいインパクトのある総裁候補
立てなきゃ自民党は政権維持なんかできん。
439無党派さん:2009/06/27(土) 13:47:01 ID:1UUeQR6R
>>433
ポスターの数と得票は比例しない
440大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:47:44 ID:GjuL83ui
橋下府知事「要請ない」古賀氏の出馬打診報道に
大阪府の橋下知事は、自民党の古賀選対委員長が衆議院選挙への出馬を打診したという一部報道に
ついて、「要請はない」と否定しました。

橋下大阪府知事:
「近畿比例ブロックでの出馬要請はない。『選挙協力を頼もうと思う』と(古賀氏から)言われた。要請を
受けても『国会議員に向かないのは分かってるでしょ』と言いますよ」
 
橋下知事は、古賀委員長が東国原知事に出馬要請をした23日夕方に電話があったことを明らかにしま
した。しかし、「衆院選への協力の話はあったが、自らへの出馬要請はなかった」ことを強調し、改めて
国政への意欲を否定しました。
 
橋下大阪府知事:
「僕は大阪で、まだ何も府民の皆さんに良い部分を提供していない。放ったらかして違うところに行ったら
大阪に住めなくなる」
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index3.html?now=20090627133726
441無党派さん:2009/06/27(土) 13:48:19 ID:I7adMSgc
なんだやおか。NG指定めんどくさ。
442平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:49:00 ID:DmE/wXSJ
>>440
>「僕は大阪で、まだ何も府民の皆さんに良い部分を提供していない。放ったらかして違うところに行ったら
>大阪に住めなくなる」

これまたすごい東国原批判だなあw
443無党派さん:2009/06/27(土) 13:49:07 ID:zNIYHQW5
>>373
最高裁判事って簡単に入れ換え可能なんだっけ?
総選挙の敗北を察知した自民が選挙前に最高裁の人事を済ませたとどこかで見た記憶が
444無党派さん:2009/06/27(土) 13:49:52 ID:Ro/JworI
>>438
小渕娘は、若い!という一点だけで存在する価値がある。

まわりの閣僚が、みな若かったらそりゃご退場願われるんだろけど。
445無党派さん:2009/06/27(土) 13:50:25 ID:1UUeQR6R
少子化の主因が経済要因だと思っている人間は、メディアの影響を受けやすいタイプ
446無党派さん:2009/06/27(土) 13:50:51 ID:PRKhMtwm
>>445
同意
447無党派さん:2009/06/27(土) 13:51:14 ID:zpCb4r6O
>>437
すでに公約の八割達成したから平気。
448無党派さん:2009/06/27(土) 13:51:26 ID:2scD9tBR
>>442
前半は一時期の橋下コピペ全否定だな。
449無党派さん:2009/06/27(土) 13:52:01 ID:K7ZbHJ6D
>>425
以下の政党は議席も少なく影響力順で省略しました。
ちなみに幸福実現党とやらはよくわからんのよ。
450平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:52:02 ID:DmE/wXSJ
>>444
どっちにしても野党転落なら、政権運営手腕とかどうでもいいからね。
正直言って、野党に転落して清廉なイメージ出すんなら、小渕優子
ぐらいしか見当たらない。
451無党派さん:2009/06/27(土) 13:52:06 ID:HXUONCwY
>>38
自分の店を持ってて本を出したことがある女優?
452中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/27(土) 13:52:40 ID:LoHqqrYu
>>424
飲み会で俄然元気になる、すこし鬱の入った私の昔の同僚みたいだなw
453無党派さん:2009/06/27(土) 13:53:10 ID:Au0LagvU
>>440 ここまで言って、出たら大嘘つきになるな。
454無党派さん:2009/06/27(土) 13:53:20 ID:fIiaAd4C
>>373
最高裁判事の総入れ替えは無理じゃろ
70歳の定年が来たら次を指名していくしかあるまいて
今年度中(年末から年明け)に3人、来年度も2人定年を迎える
455平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:53:24 ID:DmE/wXSJ
>>445
つーか、現実的にそうだよ。経済的な理由、雇用不安、教育費の高騰。
456無党派さん:2009/06/27(土) 13:53:51 ID:+s3PSVXv
>>442
橋下、自分のやってることわかってるんだな
457無党派さん:2009/06/27(土) 13:54:12 ID:I7adMSgc
影響力的には、今現在で既に国民>社民だと思うけどなあ。
458無党派さん:2009/06/27(土) 13:54:15 ID:Ro/JworI
>>38
中村みうも社長なんだから、そりゃいっぱいいるんじゃないかな。
459無党派さん:2009/06/27(土) 13:54:18 ID:ouCA+us/
>>440
出馬したら全力で叩くが、出馬しないなら橋下にも良識があるということを認めてやる。
460無党派さん:2009/06/27(土) 13:54:48 ID:tWSNZznW
>>450

小渕優子
どこが清廉?
真っ黒なんですけど。
461無党派さん:2009/06/27(土) 13:55:19 ID:ovw7Zy4O
>>432
葉梨センセイは警察庁でエリート訓練を受けた超一流のエスパーなんだよ!
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \

証拠映像【自民党】葉梨「ジャニーズは児童ポルノ」

下記映像の20:20
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7459153
462無党派さん:2009/06/27(土) 13:55:26 ID:1UUeQR6R
>>457
妄想
463無党派さん:2009/06/27(土) 13:55:35 ID:I7adMSgc
>>453
橋下が大嘘つきではないとか、どっからそんな妄想が。

>>455
「それだけ」ではないけどね。影響はあるが、すべてではない。
全部否定するのは、どっちの方向行っても馬鹿。
464 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 13:55:59 ID:tufAtsyv
シンガポール型の少子化という考え方が全く少子化対策で出てこないのは不思議ではあるな
たしかに高学歴のほうが晩婚少子化する
465平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 13:56:03 ID:DmE/wXSJ
>>460
父親時代からの献金問題だろ。そんなんで真っ黒とか言ってたら
誰も政治家になんかなれない。
466無党派さん:2009/06/27(土) 13:56:49 ID:PRKhMtwm
>>457
亀井に中国地方の地域政党を目指す戦略がないんで…
467中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/27(土) 13:56:59 ID:LoHqqrYu
>>465
あれで平然としてるのだから、鳩山兄のなんてかわいいものか。
468無党派さん:2009/06/27(土) 13:57:00 ID:JSJeegTQ
小渕優子なんて最も落選して欲しいタイプの政治家だ
残念ながら最も落選から遠いところにいる政治家なんだろうけど
469無党派さん:2009/06/27(土) 13:57:04 ID:Ro/JworI
>>455
女性の社会進出もあるよ。転換期であって、今後は女性の価値観も徐々に変わっていくだろから
私より年収の低い人は嫌だとか、年収いくら以上じゃなきゃ嫌だとかも減ってくでしょ。

年収400万円くらいあって、普通に10ー20年働いてれば、普通の生活出来るし家も買えるし。
都心には無理だけども。実際、いまでも大卒じゃない女性は、んなこと気にしないでホイホイ結婚してるし。

470無党派さん:2009/06/27(土) 13:57:16 ID:1UUeQR6R
>>463
メディアの影響を受けやすいタイプ
471大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 13:57:27 ID:GjuL83ui
橋下は最終的に自民党から出るんだろう
472無党派さん:2009/06/27(土) 13:57:54 ID:feY9GwY+
>>443
最高裁判事の任期は最初の国民審査で信任されてから10年。
首にするには国民審査か、弾劾裁判か、分限裁判しかない。

しかし、ほとんどの場合、定年(70歳)を10年以内に控えた人を起用する。
たとえば、竹ア博允最高裁長官は1944年生まれで、64歳になった2008年の任命。

つまり、総選挙を2〜3回すれば全員が入れ替わる計算。
1/3を入れ替えるだけで、判断の分かれる案件の判決を変えるには十分。
473無党派さん:2009/06/27(土) 13:58:14 ID:jidnj8e3
麻生「衆議院の総辞職の決意を固めました」
マスコミ「????」
474無党派さん:2009/06/27(土) 13:58:17 ID:og6geQJJ
>>38
松田聖子?
475無党派さん:2009/06/27(土) 13:58:36 ID:pE96gYd5
634 :無党派さん:2009/06/20(土) 22:25:25 ID:4WjIzKZf
http://www.23ch.info/test/read.cgi/giin/1230568684/
2008/12/30(火) 15:11:41 ID:6tmxXEsY
103 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/30(火) 15:04:57 ID:9HLZ+poZ0
32才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、
今の住処に近かったからなんとなく足を運んだのが失敗だった。
思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、
1クラス32名のうち15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。

参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で
俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。
俺が子持ちだという話をすると大いに驚かれ祝福されたが、
その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。

酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。
実際育ててるのだがお前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。
「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、
早めに帰ってきた。
就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ
476無党派さん:2009/06/27(土) 13:58:45 ID:PRKhMtwm
>>471
今回は出んだろ
477無党派さん:2009/06/27(土) 13:59:22 ID:ouCA+us/
橋下は歳出カットしただけだからなー。橋下カラーを出すのはこれからだろ。知事で頑張れ。
478無党派さん:2009/06/27(土) 13:59:25 ID:NisR+Gjg
橋下は野党の陣笠議員なんて御免なんだろ。
自身が応援に行って、接戦まで詰められたり、落選した候補も居るわけだし、
1人の力で出来る事に限界がある、と考えているんだろう。
郵政選挙の時なら、大臣確約で喜んで府政放り出して出ただろう。
周囲が上手くブレーキ掛けていると思う。

東欲張は自分の欲望に完全に周囲を見失ってしまっている。
自分の圧倒的人気で自民党は完勝できる、当然次の総理大臣は自分だ・・・
と、本気で考えている。
479無党派さん:2009/06/27(土) 13:59:34 ID:Au0LagvU
>>463
すいません。スーパー超大嘘つきに訂正します。
480無党派さん:2009/06/27(土) 13:59:44 ID:ndWMP7SZ
>>469
あのう、あなたの願望とは裏腹に女性男性の未婚率は過去最高レベルで推移
しているのですけど。
481無党派さん:2009/06/27(土) 13:59:49 ID:1UUeQR6R
>>455
終戦直後の混乱期がベビーブーム
482無党派さん:2009/06/27(土) 14:01:33 ID:zNIYHQW5
>>472
わかり易くて感謝
483無党派さん:2009/06/27(土) 14:01:36 ID:6b6L4vvc
>>474
タレント実業家といったら
勝間和代しかいないわけだが
484無党派さん:2009/06/27(土) 14:01:38 ID:KAtezJ38
09 06 27 青山繁晴のNEWSフカヨミ 政党政治の終焉
1 http://www.youtube.com/watch?v=raqWy3sZNDg
2 http://www.youtube.com/watch?v=o0BBDHtJzUk
3 http://www.youtube.com/watch?v=uaFg_5AJID0
4 http://www.youtube.com/watch?v=tYrwpM2r-GQ

● 麻生に「都議選応援すれば勝てる可能性がある」と騙し、麻生を嵌めたのは「菅」
● 7・2解散→総・総分離、自民総裁選で舛添か石原が総裁→7・26or8・2総選挙
● 民主は総選挙前に自公連立を分断させる。公明が連立離脱。
  層化票をあてにできなくなると、それでも自民で勝てる候補者は50程度。現有の1/6
● 民主中心の新政権で加藤紘一は外務大臣になりたいそうだ
● 安倍は下野後「ミニ自民党」として生き残り策動
485無党派さん:2009/06/27(土) 14:02:08 ID:ouCA+us/
一回中途半端なことをやった奴は次も必ず中途半端なことをやる(俺がそうだから良くわかる)。

まずは知事の任期を全うすること。
486無党派さん:2009/06/27(土) 14:02:33 ID:1UUeQR6R
>>475
オレを含む氷河期の人間は幸せだ。
何か嫌なことがあれば、氷河期のせいにできる。
487無党派さん:2009/06/27(土) 14:02:39 ID:/zpyyJsl
神田うのか。
488無党派さん:2009/06/27(土) 14:02:39 ID:Ro/JworI
>>480
いや、だから今がその価値観の転換期でありまして
低くなるでしょうねと、ここ数年が底なんではないかと。
489無党派さん:2009/06/27(土) 14:03:22 ID:Ro/JworI
>>483
勝谷も実業家だよね 作家だし、タレントだし
490無党派さん:2009/06/27(土) 14:04:02 ID:BywRsZir
国民新党は糸川が民主転身決まってるらしいし次の総選挙後に
民主に吸収されて消滅じゃね?w 社民みたいに護憲とかアンチ
グローバリズム・福祉優先みたいなイデオロギー持ってる訳じゃないし、
糸川と姫以外は死に損ないの爺しかいないしw
491無党派さん:2009/06/27(土) 14:04:15 ID:fIiaAd4C
>>472
来年の参院選までに5人が定年で入れ替わるからね
政権交代すれば1/3はあっさり達成だ

>>481
混乱期たって戦争終わって先行き暗くなくなったし
復員してきた男たちがやりまくった結果であってな
492無党派さん:2009/06/27(土) 14:04:30 ID:pE96gYd5
>>481
その比較は馬鹿すぎるだろ、
終戦直後は相対的貧困から見れば貧富の格差は小さい
493無党派さん:2009/06/27(土) 14:04:32 ID:PRKhMtwm
>>469
シャミゴの言うように、所得水準と子供の数には相関がないのは事実
494無党派さん:2009/06/27(土) 14:05:06 ID:Mth66Ftv
>>483
勝間のバックって誰なのかが気になる。ぽっと出のオバハンという認識なので。
本題と関係ないのでsage。
495無党派さん:2009/06/27(土) 14:05:21 ID:1UUeQR6R
>>490
社民はイデオロギーがあろうが滅びゆく運命
496無党派さん:2009/06/27(土) 14:06:16 ID:HXUONCwY
>>424
酒が入れば、誰だって偉くなった気分になれる
497無党派さん:2009/06/27(土) 14:06:18 ID:1UUeQR6R
>>492
カネがないから少子化はダウトということでOK?
498無党派さん:2009/06/27(土) 14:06:19 ID:Gao+2Wc7
>>484
電波青山もついに選挙後は民主政権だと思うようになったのね。まあ、青山の言うことだから当てにはならんが。
499無党派さん:2009/06/27(土) 14:06:38 ID:zHIQSF1N
橋下も東国原も、自民党所属の自民党員だぞ?
府民の上に立つ知事が、政党支持を表明するだけでもありえない非常識なのに

自民党政権では何も変わらない、自民党は党議拘束を理由に公約違反する

こんな常識すら見えないふりをするってことは、
“自民党に人気を利用させて、自民党で重要ポストにつくための伏線”にしか見えない

冷静にみても、選挙前に動くなんてどうかしている。
どたんばになって自民党>民主党とでも劇場報道するつもりじゃないのか?
県政をほうりなげる準備、自身を売り込んでいるようにしか見えない
500無党派さん:2009/06/27(土) 14:07:06 ID:pE96gYd5
>>481
それに、戦時下という生命の危機が高まった直後だと
本能的活動が盛んになるのは通説
501無党派さん:2009/06/27(土) 14:07:45 ID:2scD9tBR
出生率は低く推移して「いた」事が問題なのであって
今更反転して上昇に向かっても効果が出るには時間がかかるんじゃね。
戦後のベビーブームが経済発展に寄与して行くまでに、数十年のタイムラグがあったのと同じで。

少子化自体を放って置くわけにはいかないけど。
明確な対策手段がない以上、今は止血を考える時。
502無党派さん:2009/06/27(土) 14:07:51 ID:feY9GwY+
伝統的に、最高裁判事15のうち、弁護士会推薦枠が4ある。
行政を相手取った訴訟では、弁護士枠は原告を支持する可能性が高い。
これは政権交代でもあまり変わらないだろう。

焦点となるのは残りの11、特に下級審からの出世組+官僚枠の10(あとの1は学者枠)。
503無党派さん:2009/06/27(土) 14:08:04 ID:PRKhMtwm
まあ、少子化対策は選挙向けには有効であるというだけのこと
504無党派さん:2009/06/27(土) 14:08:25 ID:jidnj8e3
7月2日解散をがーすーが勧めてるってマジ?
がーすーとおとぽっぽは民主党が放ったスパイ?
505無党派さん:2009/06/27(土) 14:08:27 ID:1UUeQR6R
>>500
じゃあ、少子化対策で戦争やるか
506無党派さん:2009/06/27(土) 14:08:29 ID:DQLAjfNI
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 
   ゚し-J゚

■芳賀大輔さんを救う会■

芳賀大輔さんは
民主党代表鳩山由紀夫から虚無記載の全責任を押し付けられ
友愛の名の下に亡き者にされようとしています
芳賀大輔さんを救うには世論の後押しが必要です

芳賀大輔さんを救う為に
どうか協力をお願いします。
507市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 14:08:30 ID:nAWG16aE
>>491
裁2、検1、弁1、トキヤスか…

やはりトキヤスの後任の学者判事が気になるところだな。
508無党派さん:2009/06/27(土) 14:08:58 ID:Ro/JworI
>>493
ええと、結婚率が問題であって
既婚者の出産は別に落ち込んでませんよね?

ですんで、結婚率の低下が少子化の要因でありまして。
見合いでもなんでも、結婚させて同じ屋根の下で暮らしてりゃ
子供なんて自然に産まれるものですし。

実際、戦後すぐは、従姉妹と結婚したとか多いですよ。男出も不足だったでしょうし。
なにより、教育費のこととか考える必要もなかったですしね。習い事塾スポーツ教室などなど。
509無党派さん:2009/06/27(土) 14:09:24 ID:BywRsZir
勝間は賢いだろ 大学在学中に公認会計士に最年少で受かったそうだし
まぁ逝ってることは思い切り新自由主義で嫌いだけどw
510無党派さん:2009/06/27(土) 14:09:33 ID:fIiaAd4C
>>486
そんな歳か?
511無党派さん:2009/06/27(土) 14:09:41 ID:HKlNgBu0
「児童ポルノ禁止法改正案。ここに気をつけろ」 宮台真司

http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/miyadai20090626.mp3
512無党派さん:2009/06/27(土) 14:09:54 ID:PRKhMtwm
>>478
原口が退路を作ってやれば、おとなしくなる
513無党派さん:2009/06/27(土) 14:10:23 ID:1UUeQR6R
>>501
昔はDQNの子だくさんでも経済にプラスに寄与していたが、
今はマイナスが増えるだけ。

むしろ、DQN家庭の出産抑止政策の方が必要
514無党派さん:2009/06/27(土) 14:10:29 ID:Ro/JworI
>>501
あるよ!

養子縁組を認める。すると、海外の孤児を受け入れることが出来る。
日本の教育と日本の空気の中で過ごせば、立派な日本人が出来上がるよ!
515無党派さん:2009/06/27(土) 14:10:33 ID:ouCA+us/
>>499
どっちも自民党員じゃないよ
516無党派さん:2009/06/27(土) 14:11:18 ID:HXUONCwY
近いうちにバカジャーナリストが「菅のクーデター」と言い出すことになるだろう
517無党派さん:2009/06/27(土) 14:11:28 ID:grAOnu7X
>>493
「結婚した夫婦」は所得に世帯かかわらず平均2人くらいの子どもを産むのは事実なんだが、
「結婚できるかできないか」は所得水準に比例してるでしょ。
518無党派さん:2009/06/27(土) 14:11:37 ID:Ro/JworI
>>509
勝間って、こんにちの中谷彰宏でしょ?

信者がいて、一種の自己啓発本だから、売れるんじゃないの?
519大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 14:11:39 ID:GjuL83ui
グループ構想「賛同者3人だけ」 橋下知事
大阪府の橋下徹知事は27日、自治体首長グループを立ち上げて次期衆院選で支持政党を表明する
としたことについて「全国で1800ある自治体の中で、いま声をかけて賛同してくださっているのは3人
だけ」と述べ、首長の理解が広がっていないとの認識を示した。

自治体の首長から批判が相次いでいることには「前のめりで(支持)政党を表明したいと言うほど、賛同
者がどんどん減っていく」と指摘。「まだ何にも説明していないのに、拒否、拒否ってみんなが会見で言う
ぐらい、自治体の長からすればアレルギー反応を起こされることなのだろう」と述べた。

大阪市内で記者団の質問に答えた。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062701000384.html
520無党派さん:2009/06/27(土) 14:11:47 ID:1UUeQR6R
>>503
昭和の時代なら有効だったが、今やバラマキがウケる時代ではない。
521無党派さん:2009/06/27(土) 14:11:50 ID:PRKhMtwm
>>513
このスレの連中が好きな北欧も、労働力の量より質が重要であることは
しっかりと認識している
522平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:12:10 ID:DmE/wXSJ
>>506
問題の経理担当者と会計責任者の芳賀大輔氏とは別人だろう。
鳩山が「秘書の独断」としたのは経理担当者。
523無党派さん:2009/06/27(土) 14:13:00 ID:feY9GwY+
>>513
また優生学か。
アドルフ・ヒトラーもリー・クアンユーも江崎玲於奈も失せろ。
524広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/27(土) 14:13:00 ID:mHliP3R4
兵庫知事選:現金支給と誤解 期日前投票68% 坊勢島
 兵庫県知事選(18日告示、7月5日投開票)で、同県姫路市家島町坊勢(ぼうぜ)=坊勢島=の
期日前投票の投票率が、25日現在で68.2%と驚異的な数字になっている。
坊勢漁協(上村広一組合長)が島内清掃の参加者に現金2000円を支払うとともに、
知事選への投票を呼びかけたところ、「投票すれば現金がもらえる」と誤ったうわさが広まったらしい。
市全体の投票率は同日現在1.37%で、市選管は困惑している。

 漁協や市選管によると、漁協は23〜27日に島内清掃すると2000円を支払うというキャンペーンを実施。
清掃後に投票所にも向かうよう呼びかけた。清掃活動をして漁協事務所で自己申告をすると現金が支払われるが、
期日前投票をすれば金がもらえると誤解した住民もいるという。島内の有権者は2176人。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090627k0000e010060000c.html
525無党派さん:2009/06/27(土) 14:13:01 ID:pE96gYd5
>>497
お前本物の馬鹿だな
526無党派さん:2009/06/27(土) 14:13:10 ID:Ro/JworI
>>519
性急すぎた。かなりつっぱしってたもんなぁ。
527無党派さん:2009/06/27(土) 14:13:13 ID:PRKhMtwm
>>520
イヤ、大義名分さえあればウケるな
これからは環境、福祉、人権などが大義名分となる
528無党派さん:2009/06/27(土) 14:13:29 ID:1UUeQR6R
>>508
そこで強制結婚・合同結婚式ですよ
529無党派さん:2009/06/27(土) 14:14:30 ID:Ro/JworI
>>528
統一すればよかったんか!

君も統一してみなよ!
530無党派さん:2009/06/27(土) 14:14:51 ID:p5Potrhg
>>519
もう終わりかもしれないね
考え方が違うんだし
531無党派さん:2009/06/27(土) 14:14:58 ID:/zpyyJsl
>>519
橋下を目立たせるだけの組織ってのが見透かされてるのかな。
532無党派さん:2009/06/27(土) 14:15:13 ID:1UUeQR6R
>>517
ざんねーん
そこはモテ格差に大きく依存
533無党派さん:2009/06/27(土) 14:15:28 ID:fIiaAd4C
>>520
バラマキ減らしたら組織がガタついたから自民党が焦って
補正の大盤振る舞いをやっているわけだ

>>525
だってくそよろずだもの
534 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 14:15:36 ID:tufAtsyv
逆に子供を産まない高学歴は無価値だから殺すってことになる可能性だってあるんだがな
ポルポトみたいに
535無党派さん:2009/06/27(土) 14:15:59 ID:I7adMSgc
>>527
環境バラマキ、福祉バラマキは分かるけど、「人権バラマキ」ってなんかイヤかもだ。
536市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 14:16:18 ID:nAWG16aE
>>518
大体勝間くらいの世代の人間の書いた自己啓発本とかビジネス本って、
基本的に自分と同じような人への賛美と、それ以外の侮蔑でなりたってるんだよなあ…

シュガー社員がどうのこうの、っていう本が本当に酷かったw
537無党派さん:2009/06/27(土) 14:16:50 ID:WDjB+aAC
>>505
それもいいんじゃね?

児童ポルノ法成立でオタが絶望
日朝戦争開戦
絶望したオタが志願兵(志願自衛官)として参戦
生き残りが帰国
めでたく女性と性交
少子化に歯止め
538無党派さん:2009/06/27(土) 14:17:02 ID:grAOnu7X
>>524
www
投票所で定額給付金を渡せば衆院選投票率も9割くらいいくのかな
539無党派さん:2009/06/27(土) 14:17:05 ID:1UUeQR6R
>>527
ウケないと思うね。
当分は行政改革がメイン
540無党派さん:2009/06/27(土) 14:17:22 ID:KAtezJ38
中田が橋ゲを嵌めたかw
橋ゲの裸踊り
541無党派さん:2009/06/27(土) 14:17:43 ID:2scD9tBR
「人権バラマキ」という発想は「人権メタボ」と同じ匂いがする。
542無党派さん:2009/06/27(土) 14:17:45 ID:PRKhMtwm
>>532
まあ、そういうことだな
貧しいほど人口が増えるのは世界的傾向
543無党派さん:2009/06/27(土) 14:17:50 ID:1UUeQR6R
>>529
こうして少子化対策はカルトにいきつく
544 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 14:18:29 ID:tufAtsyv
DQNヘイトって成り立ったためしがないじゃん
反知性主義やインテリ虐殺はいくらでも例があるけど
何が言いたいかというとやおよろず先生みたいな人は真っ先に鍬で頭蓋骨を砕かれる
545市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 14:18:30 ID:nAWG16aE
>>532
つうかモテ格差についちゃ、それこそ男性の童貞率とか、セックス経験数とか確認すると明確に分かると思う。
それこそ今は30代で童貞とか回数が片手で数えられる程度ってのがかなりの数になってると思う。
一方で、毎日のようにやってる奴もいるだろうし(AV男優は除く)
546大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 14:18:38 ID:GjuL83ui
首長の皆が皆、橋下のようなバックグラウンドを持ってるわけじゃないからなあ
547無党派さん:2009/06/27(土) 14:18:39 ID:PRKhMtwm
>>539
それはインテリ層だけ
548無党派さん:2009/06/27(土) 14:18:56 ID:zNIYHQW5
前田と内田の基本書は奥にしまうことにした
549無党派さん:2009/06/27(土) 14:19:15 ID:1UUeQR6R
>>533
ざんねーん
組織のガタツキの主因はカネの量ではありましぇーん
550無党派さん:2009/06/27(土) 14:19:20 ID:feY9GwY+
次の最高裁判事国民審査対象

那須弘平 弁護士
涌井紀夫 裁判官
田原睦夫 弁護士
近藤崇晴 裁判官
宮川光治 弁護士
桜井龍子 労働官僚
竹内行夫 外交官
竹ア博允 裁判官
金築誠志 裁判官
551無党派さん:2009/06/27(土) 14:19:41 ID:fIiaAd4C
>>539
つーかたった2000円でも>>524のようになってしまうわけだよ
552無党派さん:2009/06/27(土) 14:19:53 ID:PRKhMtwm
>>544
オマエ、本当にバカだな
ヤオが言ってるのはそういうことじゃないだろ
553無党派さん:2009/06/27(土) 14:21:03 ID:1UUeQR6R
>>537
戦争は最大の少子化対策にして最高のケインズ政策である・・・ということか
554大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 14:21:07 ID:GjuL83ui
昨年、ガソリン税の暫定税率問題のとき、自民党と公明党、国交省が暫定税率維持のため、
各首長に署名させたことがあったが、署名を拒否したのはほんのわずかだったな
555平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:21:27 ID:DmE/wXSJ
>>546
むしろ橋下人気をバックにつけたがる首長ぐらいしか乗らないだろうね。
556無党派さん:2009/06/27(土) 14:22:30 ID:I7adMSgc
>>555
それでも、橋下と道ずれに沈没した船に乗り込むのが趣味な首長は少なかろう。
557無党派さん:2009/06/27(土) 14:23:06 ID:8c7uylui
>>545
30代でファーストキスがまだ、とかいう奴もいるぞ。
558広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/27(土) 14:23:29 ID:mHliP3R4
麻生、ヤケクソでギャンブル…都議選前に早期解散へ

 麻生太郎首相が自民党役員人事と内閣改造の調整に着手し、東京都議選前(7月12日投開票)の早期解散にシフトを始めた。
「麻生降ろし」を封じ込めるため「人事」「解散」のカードで対抗する構えだが、ヤケクソ気味のギャンブルに対し、
党内から公然と退陣要求が噴出するなど、求心力回復どころか党が解体しかねない不穏なムードが漂っている。

 「決断できないと思われることは、(麻生政権にとって)マイナスだ」。24日夜、安倍晋三元首相が公邸で極秘に首相と会談し、
早期解散を進言。党役員人事や内閣改造の検討を促した。

 これを受け、首相は26日、公明党の太田昭宏代表と官邸で会談し、都議選と総選挙の間隔を1カ月以上あけるのは
難しいとの認識を示し、事実上、8月上旬の総選挙を検討していることを伝えた。

 首相は25日の記者会見で解散時期を「そう遠くない日」とほのめかしているが、都議選前の7月上旬か中旬に衆院を解散し、
投票日を8月2日か9日とする日程を想定しているとみられる。

 都議選で自民党が敗北し、退陣に追い込まれるシナリオを回避するために先手を打つ狙いだが、
都議選を重視する公明党は一貫して都議選前解散に反対で、自公の選挙協力に支障が出ると牽制する声がある。
「(公明党出身の)斉藤鉄夫環境相を内閣から引き揚げさせる」(中堅)との強硬論も飛び出した。

 もう1枚のカードである人事では、自民党4役のうち幹事長、政調会長、総務会長を一気に交代させる方向だ。
559 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 14:23:32 ID:tufAtsyv
だってモテ格差しか言わないやん
オルタナティブがあるわけでもなし
560広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/27(土) 14:24:10 ID:mHliP3R4

 総選挙に向けテレビ討論などで党の顔として民主党の岡田克也幹事長と直接対決する幹事長ポストは、
「朝まで生テレビ」などで論客としても知られ、知名度も高い舛添要一厚労相のほか、石原伸晃幹事長代理、
首相の信任が厚い菅義偉選対副委員長の名前が浮上。政調会長には石破茂農水相や園田博之政調会長代理、
町村信孝前官房長官の起用説もある。

 舛添氏ら現職閣僚が党執行部に横滑りする場合、与謝野馨財務相や佐藤勉総務相らの兼務を解消する形で内閣のプチ改造も実施する。

 続投する見通しの古賀誠選対委員長は、宮崎県の東国原英夫知事に出馬要請したほか、
大阪府の橋下徹知事にも比例代表近畿ブロックの名簿順位1位での出馬を打診するなど人気回復策になりふり構わない。

【党内から公然と退陣要求】

 こうした動きに、党内からは不満が噴出している。

 クビをすげ替えられそうな党3役は、「そんな話はないと思う」(笹川堯総務会長)、「全く聞いていない」(細田博之幹事長)と
不快感をあらわにした。谷川秀善参院幹事長も26日の記者会見で「景気回復、雇用促進というときになぜするのか。
メリットはない」と、党役員人事の見送りを求めた。

 「麻生降ろし」を水面下で画策してきた面々は、首相が解散総選挙の主導権を握ろうとすることに猛反発する。

 中川秀直元幹事長は26日の講演で「自分の政権が終わっても、自民党政権が続くようにすることこそが首相、党総裁としての
名誉ある決断だ。福田康夫前首相はそう決断した」と述べ、解散・総選挙を行わずに自発的に退陣するよう求めた。

 面と向かって退陣を求める議員も現れた。

 自民党公益法人委員会の棚橋泰文委員長は26日、官邸で行った首相との会談で、口頭で天下り禁止を要請。
首相が「紙(=書面)がないのにそれはできない」と退けると、棚橋氏は「天下り禁止をやってもらえるなら全力で支える」と食い下がった。
首相が「やらなければ支えないのか」と応酬すると、棚橋氏は「そうです」と切り返し、険悪な雰囲気になったという。

 首相のギャンブルは裏目に出かねない状況だ。
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009062701_all.html
561無党派さん:2009/06/27(土) 14:24:14 ID:x7koxtWq
こんなんに参加しても名が売れるのは橋下だけで、大半の参加首長はその他大勢扱い
でも万一自民が負けたら参加者一覧晒されて総スカン。こんなんやってらんね、ってことだろうなあ
562平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:24:44 ID:DmE/wXSJ
>>557
男のファーストキスなんか、大抵母親に奪われるもんだ。
もしくは祖父とか祖母とかに。
563無党派さん:2009/06/27(土) 14:24:49 ID:WDjB+aAC
>>545
そこで国家の介入が必要だな
性交の回数や相手を調査する、恋愛再生委員会を設置する
564無党派さん:2009/06/27(土) 14:25:17 ID:KAtezJ38
兵庫知事選:現金支給と誤解 期日前投票68% 坊勢島
09年6月27日 13時31分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090627k0000e010060000c.html
兵庫県知事選(18日告示、7月5日投開票)で、同県姫路市家島町坊勢(ぼうぜ)=坊勢島=の期日前投票の投票率が、25日現在で68.2%と驚異的な数字になっている。
坊勢漁協(上村広一組合長)が島内清掃の参加者に現金2000円を支払うとともに、知事選への投票を呼びかけたところ、「投票すれば現金がもらえる」と誤ったうわさが広まったらしい。
市全体の投票率は同日現在1.37%で、市選管は困惑している。
漁協や市選管によると、漁協は23〜27日に島内清掃すると2000円を支払うというキャンペーンを実施。清掃後に投票所にも向かうよう呼びかけた。
清掃活動をして漁協事務所で自己申告をすると現金が支払われるが、期日前投票をすれば金がもらえると誤解した住民もいるという。
島内の有権者は2176人。
565無党派さん:2009/06/27(土) 14:25:20 ID:HKlNgBu0
>>554
5人くらいだったな確か
それと暫定税率と言えば淫行芸人は官僚主催のシンポにまで押しかけて
自民マンセー、民主叩きで絶叫してたことは絶対に忘れん
使い道を限定された特定財源維持を主張しておいて、今更「地方分権で自由に使える財源を」
とは冗談も休み休み言え
566無党派さん:2009/06/27(土) 14:26:28 ID:1UUeQR6R
>>563
独立行政法人
567大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 14:26:41 ID:GjuL83ui
支持政党を表明するかどうかまで踏み込むかどうかは別として、首長が考えを表明する
ことはいいことなんだろうと思うが、当の旗振り役である東欲張と橋下が、自民党から
「選挙に出てくれ」と言われてるわけだからな・・・・

賛同して参加したところで、この先、言いだしっぺがどんな行動とるかわかんない以上、
動きようがないわな

で、二の足踏む首長たちを東欲張と橋下は「無能扱い」するような話だし
568 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 14:27:26 ID:tufAtsyv
ちなみにシンガポールでは政府が合同見合いを企画している
20年もやっているが特に効果が上がらず
結局移民を受け入れるしかない、というのが結論

http://news.livedoor.com/article/detail/3821271/
569無党派さん:2009/06/27(土) 14:27:31 ID:KAtezJ38
「態勢変えずに衆院選へ」 伊吹元幹事長、党役員人事に否定的
09.6.27 12:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090627/stt0906271229003-n1.htm
自民党の伊吹文明元幹事長は27日のテレビ番組で、麻生太郎首相が検討に入った党役員人事について「目前に衆院解散が迫っている。今の態勢を変えずに挙党一致で進んでいくしかない」と述べ、否定的な考えを示した。
さらに政権の迷走について「今、自民党が問われているのは(有権者の支持を得ようとして)人気がある人を旗に立てたことだ。じっくりと行政ができなくなっている大きな原因だ」と述べ、
「人気」重視で麻生首相を選んだことが要因との見方を示した。
570無党派さん:2009/06/27(土) 14:27:35 ID:grAOnu7X
>>532
ttp://markezine.jp/article/detail/2952
21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)

モテ格差といっても モテル=金がある が現実です。
571無党派さん:2009/06/27(土) 14:28:00 ID:yfDtn/zh
橋下
「仕事一期も務めてない僕が 国政に出るなんて言ったら府民のほとんどから反対されるでしょ。」
「そういう府民の反対を押し切って国政に出たら、大阪府にはもう住めませんよ」

そのまんま はもう宮崎には住めないな。
宮崎から追放だ。w

572無党派さん:2009/06/27(土) 14:28:00 ID:1UUeQR6R
達増は既に民主支持を表明済み
573無党派さん:2009/06/27(土) 14:28:09 ID:77L1A9WH
払うべきモノを払えば性交は容易に出来る、そこに愛などはないが
単に回数で判断すべきでない
574 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 14:28:40 ID:tufAtsyv
>>571
むしろ宮崎に幽閉すべきだろう常考
575無党派さん:2009/06/27(土) 14:29:21 ID:PRKhMtwm
極論すると北欧戦略とインド戦略があり
少子化問題を考える場合には本当はそれが重要だ

スレ住人の多くは極端な例えを用いれば、
福祉政策に関しては北欧型を主張するのに
人口政策に関してはインド型を推奨しているように思われる

576平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:29:41 ID:DmE/wXSJ
>>572
知事個々人が特定政党を支援するのはよくあること。
しかし知事で固まって特定政党を支援するなんてことを表明すると、
そのまま翼賛政治になりかねない。
577無党派さん:2009/06/27(土) 14:29:48 ID:WDjB+aAC
>>568
それは強制力がないからだよ。

独身禁止法とかつくって、一定の年齢に達しても独身の男女は
住基ネットを元に無作為に抽出した相手と結婚する。
とか、決めればみんな必死になって結婚するよw
578市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 14:30:20 ID:nAWG16aE
>>548
つうかどっちも「見た目はいいけど分かりにくい」の典型例なんだよなあ…
579無党派さん:2009/06/27(土) 14:30:37 ID:MlytmgHk
天皇陛下にまで嘘をついた超ウルトラ級の売国奴小泉

マル激トーク・オン・ディマンド 第230回(2005年08月20日)
http://www.videonews.com/on-demand/0221221230/000632.php
平野貞夫氏「小泉は重大な憲法違反をやった」(後半残り10分あたりから。無料では見れません)
・小泉は、田中真紀子を辞めさせた時の手続きで、天皇陛下に嘘をついた。
・田中真紀子は辞表を出してない。辞表を出したのは次の日だった。手続きは罷免でやるべきだった。
・私は予算委員会(NHK中継あり)でその件を追及した。その後、内閣からすっとんで来て「それ以上言わないでくれ」と言われた。
580無党派さん:2009/06/27(土) 14:30:47 ID:IXZxcJLY
比例一位って言っても雇われママみたいなもんだしなあ
大阪の楽な選挙区を譲って貰うくらいじゃないとおいしくないだろ
581無党派さん:2009/06/27(土) 14:31:09 ID:Ro/JworI
>>577
寮つくって、共同でボランティアやるとかどうだろか。
582無党派さん:2009/06/27(土) 14:31:40 ID:bQbpg7gB
>>571
宮崎から追放されても何とも思ってないだろ。
橋下はずっと大阪拠点で子どももいるしな
583無党派さん:2009/06/27(土) 14:31:40 ID:2scD9tBR
これは東国原に対する橋下の挑発である。
第一次東橋戦争の火蓋が今切って落とされようとしている。
584平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:32:10 ID:DmE/wXSJ
>>580
選挙区ならともかく、比例だと政党からの縛りがキツイからな。
585無党派さん:2009/06/27(土) 14:32:21 ID:GSyjL+JO
>>558
解散するなら7月2日しか無いと思う
586無党派さん:2009/06/27(土) 14:32:24 ID:fIiaAd4C
>>581
「翔んだカップル」ですね
587無党派さん:2009/06/27(土) 14:32:29 ID:PRKhMtwm
>>576
実際に政策次第でどちらにでも転べるフリーハンドを
持てる状況にある首長は多くない
588無党派さん:2009/06/27(土) 14:32:37 ID:IXZxcJLY
>>583
第二次はないだろw
589市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 14:33:20 ID:nAWG16aE
>>550
判決以外に判断材料がないメンツだなあ…

正直、次の学者判事が誰になるかしか興味がないな。
590無党派さん:2009/06/27(土) 14:33:21 ID:pE96gYd5
>>579
彼は日本国籍を持つ朝鮮人だからな
591無党派さん:2009/06/27(土) 14:33:39 ID:ZpoATv98
>>543
今話題の某カルトは小子化対策として福祉政策全廃を主張してたなw
592無党派さん:2009/06/27(土) 14:33:47 ID:NisR+Gjg
東の国政転出へのアンケートでの
「国政に出るべき」の15〜25%の内訳調べると
「お前なんかとっとと出て行け!帰ってくるなバーロー!」
って言う意見が大半占めてそうだな・・・

593平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:34:04 ID:DmE/wXSJ
しかし、本当に東国原が国政に転身しちゃったら、ブランドとして
つけられたシールとか、印刷されたパッケージとか皆外さなきゃいけなくなる。
損害賠償請求もありえるってことに東は気付いてるんだろうか。
594無党派さん:2009/06/27(土) 14:34:58 ID:oSqUj5+H

別に宮崎出身の議員ならシール貼っててもいいだろw
595無党派さん:2009/06/27(土) 14:35:18 ID:Ro/JworI
>>592
もうでてたよ。

でも、サイレントマジョリティは支持してくれてるはずだ!みたいなことを言ってたような。
596大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 14:35:29 ID:GjuL83ui
まあ結局、橋下は「こんな自治体の長たちの煮え切らない態度に辟易した」みたいな
捨てゼリフを吐いて、自民党から総選挙に出るんだろう
597無党派さん:2009/06/27(土) 14:35:36 ID:g4GT5HAk
うわっ

今うちの前を幸福実現党の害戦車が通っていった。

大川きょう子が大声張り上げて「憲法9条を改正」だの何だの喚いてた。
598無党派さん:2009/06/27(土) 14:36:01 ID:feY9GwY+
>>590
ばかですか

>>589
竹内氏は、イラク邦人人質事件で「自己責任」論を煽った連中の一人。
外務次官という、事務方のトップとしてね。
これだけで、ろくな判決は期待ではない人物と思う。
599無党派さん:2009/06/27(土) 14:36:06 ID:oUPP0xzB
匿名掲示板で「格差」や「貧困」について議論するのはやりにくい
文の頭に年齢と年収と家族構成と昨日食べたものを書かなくちゃ始まらない
600平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:36:30 ID:DmE/wXSJ
>>594
あれは知事だからこそであって。国会議員ってなると、公選法に触れるでしょ。
601無党派さん:2009/06/27(土) 14:36:52 ID:feY9GwY+
>>598
期待ではない→期待できない
602無党派さん:2009/06/27(土) 14:37:06 ID:fIiaAd4C
>>594
東欲張は関東の比例を要求しとる

それとも火の玉やエイズ持永や(笑)のシールでも貼るかね
603無党派さん:2009/06/27(土) 14:37:49 ID:pE96gYd5
>>529
統一教会の花嫁は消えてるじゃん。消息不明
604無党派さん:2009/06/27(土) 14:38:18 ID:Ro/JworI
>>603
こまけぇことはいいんだよ!
605無党派さん:2009/06/27(土) 14:38:41 ID:IXZxcJLY
>>602
比例の総裁候補って、格好つかないなぁ
606無党派さん:2009/06/27(土) 14:38:57 ID:6b6L4vvc
青山はこの後におよんで安倍ちゃんを期待してるとはw
607無党派さん:2009/06/27(土) 14:39:04 ID:feY9GwY+
>>602
碌なのがいない…
608無党派さん:2009/06/27(土) 14:39:08 ID:PRKhMtwm
>>589
全部×か、検事と浣腸出身者に×かだろ、GK
609市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 14:39:15 ID:nAWG16aE
>>593
つうかそういうのは次の選挙に落選とか、任期中の死亡とか、そういうのでもありうるから。
610無党派さん:2009/06/27(土) 14:39:32 ID:fIiaAd4C
>>605
コールさんに失礼だ
611平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:40:10 ID:DmE/wXSJ
>>605
選挙区持たないかわりに全国で街頭演説。どっちにしても
麻生のままだと街頭演説スケジュール組めないし。
612無党派さん:2009/06/27(土) 14:40:42 ID:PRKhMtwm
火の玉宮崎県知事ギボンヌ、公約は日教組活動停止
613無党派さん:2009/06/27(土) 14:40:44 ID:fhvxWsst
そのまんま東は身の程をわきまえずに、マスゴミが作り出した虚像の人気で自分は人気があると勘違いして
調子に乗った報いだ。もうあきらめろ
614無党派さん:2009/06/27(土) 14:40:58 ID:ZpoATv98
>>607
あとは江藤(拓)とか古川とかかw
615 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 14:42:01 ID:tufAtsyv
おっとみずぽちゃんとCの悪口は(ry
616平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:42:05 ID:DmE/wXSJ
>>609
落選、死亡だったらもう不可抗力だしなあ。というか、よく考えたら、
知事選の期間中、商品パッケージにつけた東国原のイラストとか
抵触しないんだろうかね。
617無党派さん:2009/06/27(土) 14:42:26 ID:feY9GwY+
>>610
向こうは議席配分が比例準拠だし、重複立候補でしょ。
618無党派さん:2009/06/27(土) 14:42:31 ID:PRKhMtwm
大政奉還の古川は宮崎県知事ぐらいならしてやってもいい
619無党派さん:2009/06/27(土) 14:42:38 ID:fIiaAd4C
>>607
あと江藤拓とか大政奉還論者の古川もいるな
620無党派さん:2009/06/27(土) 14:43:07 ID:WDjB+aAC
>>616
業者が勝手につけてるのを黙認してるってことだった気がする
621市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 14:43:22 ID:nAWG16aE
>>598
うーん、個人的にはあの一件は「自己責任論」が出てきてもやむなし、って思ったけど…
それくらい平和団体の暴走が酷かった。
それこそ拉致された3人+2人の意思をすら無視してたくらいに。
622平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:43:32 ID:DmE/wXSJ
実は私の祖母は九州は長崎の出身なのだ。
623無党派さん:2009/06/27(土) 14:44:14 ID:77L1A9WH
(笑)
624無党派さん:2009/06/27(土) 14:44:51 ID:PRKhMtwm
むしろ今後は総裁は比例を慣例にするぐらいでいい
625無党派さん:2009/06/27(土) 14:45:18 ID:p1q7yv0h
みずぽは来年の参院選
宮崎野党枠が開いてるよな
626無党派さん:2009/06/27(土) 14:45:29 ID:MkQTA8kV
>>621
家族の暴れっぷりが、世論の動向を決定づけたな。
627平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:47:20 ID:DmE/wXSJ
>>626
普通に考えると、家族会の姿勢こそがおかしいって気がするけどな。
国家の対面だのなんだのより、とにかく子どもを助けてくれ、っていう
のが真っ当な親の気持ちだろうし。
628無党派さん:2009/06/27(土) 14:47:29 ID:fhvxWsst
なんで統一信者がここにまぎれてんだよw 原理研のセコウって知ってる?
629無党派さん:2009/06/27(土) 14:47:41 ID:fIiaAd4C
>>625
党首なのに無所属で出ないといかんのか
630無党派さん:2009/06/27(土) 14:48:31 ID:PRKhMtwm
>>621
政策論は良くも悪くも国会で決着すべきものだからな
かえって三人の意思を貶める結果になった
631無党派さん:2009/06/27(土) 14:48:40 ID:feY9GwY+
>>621>>626
当事者が必死になるのは当たり前で、それを政府と報道が一丸となって
「馬鹿な連中が、国策に刃向かって空気も読まず喚いていまーす」

という方向で話を進めてしまった。
あれは明らかに報道側の悪意が入っていたと思う。
この事件以降、海外で拉致事件が起こっても被害者はほとんど沈黙する羽目になったでしょ。
632無党派さん:2009/06/27(土) 14:48:58 ID:Ro/JworI
生保もらって、反戦活動してる奴いたなぁ・・・
633左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 14:49:02 ID:081tsPw3
アメリカなら親がなに言おうが全力で救出したろうけどね。
634市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 14:49:34 ID:nAWG16aE
>>626
家族の暴れっぷり以上に、そのバックボーンが見えちゃったのがまずかったのよ。

さらにあの事件は調べれば調べるほどおかしなことが一杯だからなあ…
事件発覚前になぜかイラク撤兵の署名活動が始まっていたとか、
そもそも初期段階では撤兵が向こうの要求かは分からなかったのにそれで動いていたとか、
さらに後の2人のときにはなぜか外務省より前に広河隆一が情報を得ていたとかw

事件後も今井の平和団体との喧嘩別れとか、高遠の今の活動とかを考えると、
正直「拉致陰謀論」を右側から言われてもおかしくない状況なんよね。
少なくとも拉致を最大限政治的に活用として失敗した構図は分かる。
635無党派さん:2009/06/27(土) 14:49:54 ID:PRKhMtwm
>>629
大分とバーター?
636平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:50:01 ID:DmE/wXSJ
>>631
拉致被害者が殺されても、政府の責任がないようなことになったね。
637左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 14:50:26 ID:081tsPw3
単純化すれば国民のアイドル純ちゃんの手を煩わすな非国民がって空気。
638無党派さん:2009/06/27(土) 14:51:00 ID:77L1A9WH
すぐに(笑)は土下座して帰ってくるかと思ったが、意外と帰って来なかったな
639無党派さん:2009/06/27(土) 14:51:09 ID:EKkHhyXZ
あー故人献金でホップステップアキレス腱切れにならないか心配で涙目になってきた。
640無党派さん:2009/06/27(土) 14:51:14 ID:p1q7yv0h
>>629
社民公認ミンス推薦いいんじゃねえの

まあ本人はうんって言わないだろうけどw
641 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 14:51:20 ID:tufAtsyv
真の犠牲者はその後ひっそり首を切られてすぐに忘れ去られたあの人だよね
642無党派さん:2009/06/27(土) 14:51:27 ID:fIiaAd4C
>>635
そこまで中央の統制が利くわけではないようだ
643市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 14:52:36 ID:nAWG16aE
>>631
「沈黙するハメになった」ってよりも、元々発言することが出来ない状況なんよ。
逆に言うと彼らが事件直後にああいう記者会見開けたのは、そっち系の団体のバックアップがあったからに他ならないわけ。
その時点で、実はかなり恵まれてる、ってのが俺の見方なんよ。
普通の家族じゃあまずそういうことは出来ないし、できるような心理状態じゃない。
644無党派さん:2009/06/27(土) 14:52:49 ID:PRKhMtwm
>>642
なら最初からミズホを大分に持っていった方がいいだろ
住民票移動だ!
645無党派さん:2009/06/27(土) 14:53:02 ID:fIiaAd4C
>>641
香田・・・晋じゃなくて
646無党派さん:2009/06/27(土) 14:53:04 ID:MkQTA8kV
>>634
うーん。そこまでコアな情報に接しない人が、世論の大勢を作っちゃいますからねえ。
あのねーちゃんの大騒ぎっぷりは、晩飯食いながらテレビ見てる層には相当な違和感を
与えたと思います。
ネット層に関しては、市民派さんの言うとおりだと思います。
>>637
冗談抜きで、そんな感じだった。
647平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:53:07 ID:DmE/wXSJ
>>639
そうはならないと思うよ。どこにでもありそな話だし。
徹底してやったらとばっちりの方が大きいだろう。
648無党派さん:2009/06/27(土) 14:53:09 ID:GSyjL+JO
自民党、公明党、民主党、社民党、共産党より幸福実現党のほうがマシかもしれない
649無党派さん:2009/06/27(土) 14:53:20 ID:Ro/JworI
>>639
ま、なるでしょ。小沢の西松だって、かなり前から記事にはなったけど
盛り上がるまでに、半年くらいかかってたし。

選挙前に火を噴くんじゃないかなぁと。
650無党派さん:2009/06/27(土) 14:53:29 ID:6b6L4vvc
香田証生さん人質事件のまとめ

http://1st.geocities.jp/matome83/iraq/
651 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 14:54:11 ID:tufAtsyv
>>637
小泉時代を通じて流れていた空気ではあるな
652平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:54:14 ID:DmE/wXSJ
>>648
その根拠は?
653無党派さん:2009/06/27(土) 14:54:27 ID:feY9GwY+
>>634
>事件発覚前になぜかイラク撤兵の署名活動が始まっていた
それも自作自演の流言でさんざ持ち出されましたけどね。
元々ずっと派兵反対と、派兵強行後は撤兵を主張していたのだから、
それを理由に自演説を持ち出すのは失当でしょう。

最大限政治的に活用?

明らかに政府の側でしょうが。
事件発生直後から、2chのヒマネタである自作自演説を全力で流布して、
あわよくば政府に反対する全ての言論を封じ込めようとした。

確かに、政府の側は政治活動と認識した。
被害者を助けるのではなく、政敵を抹殺するために最大限の「努力」をした。
そのために、被害者を罪人に貶めようとしたのだから!
654無党派さん:2009/06/27(土) 14:55:14 ID:PRKhMtwm
>>653
両方だよ
655無党派さん:2009/06/27(土) 14:55:47 ID:feY9GwY+
>>643
発言できるのはもう「普通じゃない」という発想がいやらしいですね。
656無党派さん:2009/06/27(土) 14:55:52 ID:GSyjL+JO
>>652
憲法9条改正を訴えているから
657無党派さん:2009/06/27(土) 14:56:35 ID:fIiaAd4C
>>644
大分社民は労組系だからな
市民運動系で土井チルのみずぽたんを担ぐこともすまい
658無党派さん:2009/06/27(土) 14:57:01 ID:Ro/JworI
>>653
あと、3人のうちの2人のパーソナリティも問題だったよね。
659無党派さん:2009/06/27(土) 14:57:47 ID:feY9GwY+
>>651
だから僕は、小泉氏は最強の空気製造器と思っています。

理詰めでいくら反論しても、「空気嫁」で撥ね付けられるのだから徒労なんてものじゃなかった。
それを称賛する便乗本を買って(確か匿名の番記者の本)不愉快な思いをしたこともあった。
660平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 14:57:52 ID:DmE/wXSJ
>>656
憲法9条が今の国民にとっての最大の争点だと思う?
661無党派さん:2009/06/27(土) 14:58:48 ID:voFmY6sz
しかし、任期切れ総選挙間近にして、いよいよ麻生自民は分裂含みに
なってきたね。
どの選択肢をとってももはや自民はまとまることはなさそうだな。

特に麻生で総選挙やる限り、もう民主は負けることはない。
都議選前解散なら、公明組織戦に打撃を与えるのみならず、
麻生降ろしをやってきた面々も厳しい。

ほんと麻生なら安心して選挙戦みてられる。
662 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 14:59:15 ID:tufAtsyv
>>650
泣ける

>香田さんの母節子さんらが東京の外国人特派員協会で記者会見。
>「政府に自衛隊撤退を求めるか」との質問に、「一民間人として国に何をしろとは言えません」
663無党派さん:2009/06/27(土) 14:59:16 ID:oU0XH5Fl
俺の夢に出てきたエロ・カンターレはこう仰いました
法律は議会法と大統領法の2本立てだお。
議会法と大統領法が矛盾したら最高裁が調停するお。
調停が成功しなかったら大統領法が優先するお。

おれエロ・カンターレに云ってやったよ
それなんていう全権委任法だお?


えっと。夢じゃなかったらしいなwww
664無党派さん:2009/06/27(土) 14:59:34 ID:QMGHPGtm
植草一秀氏の上告棄却、実刑確定。
いかにもな臭いプンプンする。
665無党派さん:2009/06/27(土) 15:00:19 ID:feY9GwY+
>>658
ぶっちゃけ「学生」と「(外に出る)女性」は叩かれやすい属性。
親族に民医連に勤めているのがいるから共産系だ、等というデマも流れましたね。
それを言うなら商工会議所所属の親族もいるんだけど。
666無党派さん:2009/06/27(土) 15:00:33 ID:77L1A9WH
あの時ジコセキニン、ジコセキニン言ってた奴らが
今現在の自分自身に責任を持ってるか気になるところではある
667無党派さん:2009/06/27(土) 15:00:39 ID:1UUeQR6R
>>621
イラク3馬鹿事件か

当時流行っていた↓のテーマに乗せて
武勇伝♪武勇伝♪武勇でんでんででんでん♪
668無党派さん:2009/06/27(土) 15:00:41 ID:WDjB+aAC
>>645
こうだ しょうせい
669無党派さん:2009/06/27(土) 15:00:51 ID:MkQTA8kV
>>663
幸福実現党は金持ってるよな。そのうち、おたふく会みたいに、貧乏人に金配り始めるんじゃないかw
670無党派さん:2009/06/27(土) 15:00:56 ID:ZpoATv98
>>648
信者乙
671明智光秀 ◆0cubckMDGg :2009/06/27(土) 15:01:03 ID:wYyrmw6U
アグネスめ!
鼻の穴と耳の穴は
諦めるから、
アグネスのまんこで代わりにしろ♪♪
ただし、幼女の尻穴と口はOKって
672無党派さん:2009/06/27(土) 15:01:33 ID:PRKhMtwm
>>661
一番恐れているのは麻生電撃辞任
673無党派さん:2009/06/27(土) 15:01:36 ID:HXUONCwY
>>564
ぼうぜんとする事態だな
674無党派さん:2009/06/27(土) 15:02:09 ID:qTLeTFqx
公的年金の積立金運用、赤字10兆円…過去最悪に
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20090627-OYT8T00299.htm
 公的年金の積立金の2008年度の市場運用実績が10兆円の損失となったことが26日、分かった。
単年度の赤字は2年連続で、赤字幅は過去最大となった。

 08年9月の米証券リーマン・ブラザーズの破綻(はたん)に端を発した金融危機による株価下落や円高が要因で、
運用利回りもマイナス10%台に落ち込んだ。厚生労働省は「単年度の赤字で長期の年金給付にすぐ影響がでる
わけではない」としているが、今後の年金制度のあり方にも影を落としそうだ。

 公的年金の積立金の運用は、厚労相からの委託を受けた「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」が行
っている。国民年金と厚生年金を合わせた積立金は約140兆円で、そのうち約90兆円を市場で運用している。
運用割合は6割超が国内債券、2割が国内・外国株式、残る1割が外国債券となっている。




675無党派さん:2009/06/27(土) 15:02:34 ID:fIiaAd4C
>>673
関係者もギョっとしたろうな
676市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 15:02:35 ID:nAWG16aE
>>653
だから、そもそもネットなり世論なりで「あの運動はおかしい」って思われたらダメなんだって。
あのときの平和団体は正直露骨な運動をやりすぎて、市民…とくにネット層にそれを思われてしまった。
そうなってしまうと国としちゃ意見封じ込めのためにこれを使うのは当然なんよね。

結局市民運動としていい塩梅で世論を盛り上げなきゃあかんところを、
暴走しちゃってむしろ世論を引かせちゃった時点でもう決まってたんだよな、方向は。

ちなみに私自身はあれは自演とは思ってないけどね。
ただ、今高遠が平和運動にあまりタッチしてないこととか、今井が不信感を露にしていることとかを考えると、
平和団体が事件後彼らを事件後いいように利用として失敗したことだけは分かるんよ。
677無党派さん:2009/06/27(土) 15:02:46 ID:ZpoATv98
>>669
あそこは格差社会大賛成のネオリベだからそれはないw
678無党派さん:2009/06/27(土) 15:03:52 ID:MkQTA8kV
>>564
エコ家電に買い換えると、選挙前なのに限りなく現金に近いものが貰えますみたいな話だな。
679無党派さん:2009/06/27(土) 15:03:52 ID:6b6L4vvc
>>674
年金の資金で東証の株が不自然に買い支えられたからね
680無党派さん:2009/06/27(土) 15:04:01 ID:oU0XH5Fl
>>675
関係者は漁協だけにギョッといったと
うまい事を云ったつもりだろうが、そうはいかない。
681無党派さん:2009/06/27(土) 15:04:14 ID:feY9GwY+
>>666
ぶっちゃけ「自己責任=政府に責任はない」という意味でしかない。

それだけならまだ分かるが(つまり、政府が救出に失敗したり、
よしんば被害者が殺されたとしても、損害賠償を請求するいわれはないということ)、
悪のりして救出費用を全部払えとか、株価が下がったのは「三馬鹿」の責任だから
損害賠償をよこせだの、ポストが赤いのも「三馬鹿」のせいだと言わんばかりの暴論が蔓延した。

http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200404091412.html
682無党派さん:2009/06/27(土) 15:04:47 ID:PRKhMtwm
>>680
武士の情というものがないのか
683無党派さん:2009/06/27(土) 15:05:02 ID:HXUONCwY
>>588
バラエティ番組の企画で「第1回」と銘打ちながら2回目がないのはよくあることw
684左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 15:05:11 ID:081tsPw3
漁師だけにりょうしんが痛まなかったのでしょう。
685無党派さん:2009/06/27(土) 15:05:35 ID:dUv+FPBd
>>659
本当になあ。
アンチ自民なうちの親父でさえ、あの事件の時は俺がいくら反論しても「おかしいやろ、
あの人らは…」とちっとも取り合ってくれなかったよ。
何でこんなに話が通じないんだと、心底失望したのを覚えてる。
今はかなり小泉を叩くようになったけど、今度このことを蒸し返して「総括を要求」でも
してやろうかな。
686無党派さん:2009/06/27(土) 15:05:36 ID:PRKhMtwm
>>681
大筋そういうことじゃね
687左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 15:07:05 ID:081tsPw3
アカ(っぽいもの)をみつけたらリンチで殺してもいいっつう
特高の論理と同じなんだけどね。
688無党派さん:2009/06/27(土) 15:07:31 ID:feY9GwY+
>>676
むしろ「マスコミ慣れしていない」からこその対応なのに、
「プロ市民」とレッテルを貼って、正反対の印象を流布した。

西松事件で起こったことが、数週間に凝縮されて起こったんですよ
(しかもあらゆる意味で犯罪者ではない人間に対して)。
そのことを理解してください。
689無党派さん:2009/06/27(土) 15:07:37 ID:ZpoATv98
>>685
あの拉致被害者の会でさえ小泉を糾弾することはできなかったしな
690無党派さん:2009/06/27(土) 15:08:12 ID:1UUeQR6R
イラク3馬鹿事件は、高遠か高遠姉が美人だったら、また展開が違っていた。

げに厳しいかな、格差社会
691無党派さん:2009/06/27(土) 15:08:46 ID:Ro/JworI
中国の上海で、建設中のマンションがポッキリ折れて倒壊するという事件発生。

昨晩から、ゆっくり傾いて倒れたらしいのだけど、なぜか内装工が1名死亡とのこと。
マンションは、1部屋2000万円程度の高級物件で全室完売。残念ながら、なんの保証もないとのこと。

写真がすごい。日本のテレビニュースがとりあげるかもしれない。
692 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 15:08:49 ID:tufAtsyv
結局正々堂々抵抗勢力になるしかないのかね
そのうち空気が変わるのを根気よく待って手のひら返しを待つ
693平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 15:09:19 ID:DmE/wXSJ
幸福実現党の憲法改正案ってこんなもん↓

新・日本国憲法
幸福実現党創立者大川隆法試案

前文
われら日本国国民は、神仏の心を心とし、日本と地球すべての平和と発展・繁栄を目指し、神の子、
仏の子としての本質を人間の尊厳の根拠と定め、ここに新・日本国憲法を制定する。
第一条 
国民は、和を以もって尊しとなし、争うことなきを旨とせよ。また、世界平和実現のため、積極的に
その建設に努力せよ。
第二条
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
第三条
行政は、国民投票による大統領制により執行される。大統領の選出法及び任期は、法律によって
これを定める。
第四条
大統領は国家の元首であり、国家防衛の最高責任者でもある。大統領は大臣を任免できる。
第五条
国民の生命・安全・財産を護るため、陸軍・海軍・空軍よりなる防衛軍を組織する。また、国内の治安
は警察がこれにあたる。
第六条
大統領令以外の法律は、国民によって選ばれた国会議員によって構成される国会が制定する。国会
の定員及び任期、構成は、法律に委ねられる。
第七条
大統領令と国会による法律が矛盾した場合は、最高裁長官がこれを仲介する。二週間以内に結論が
出ない場合は、大統領令が優先する。
694無党派さん:2009/06/27(土) 15:09:33 ID:PRKhMtwm
>>688
いや、それは根本的に市民派の指摘がわかってねー
695市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 15:09:35 ID:nAWG16aE
>>681
まあ海外危険情報でレッドゾーンに行くわけだから、国としちゃ安全を保障できないってのは分かる。
ただ、「自己責任」っていってもそこまでなんだよな。

ただ、あの時、平和団体は「国の責任」ってのを声高に主張していた事実はあるわな。
要するに自衛隊を派遣したから3人は拉致されたんだ、日本がアメリカ支持だから拉致されたんだ、
ってそんな感じでね。
実はこれもおかしな主張ではあるんだよな。
例えば他の国のレッドゾーンのところに行ったときに、同様の主張は出来ないわけだから。
日本とは関係ない理由でレッドになってる国も多々あるわけで。

結局この事件は極端な責任論と責任論の応酬だったってことなんよね。
696平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 15:10:25 ID:DmE/wXSJ
第八条
裁判所は三審制により成立するが、最高裁長官は、法律の専門知識を有する者の中から、徳望の
ある者を国民が選出する。
第九条
公務員は能力に応じて登用し、実績に応じてその報酬を定める。公務員は、国家を支える使命を有し、
国民への奉仕をその旨とする。
第十条
国民には機会の平等と、法律に反しない範囲でのあらゆる自由を保障する。
第十一条
国家は常に、小さな政府、安い税金を目指し、国民の政治参加の自由を保障しなくてはならない。
第十二条
マスコミはその権力を濫用してはならず、常に良心と国民に対して、責任を負う。
第十三条
地方自治は尊重するが、国家への責務を忘れてはならない。
第十四条
天皇制その他の文化的伝統は尊重する。しかし、その権能、及び内容は、行政、立法、司法の三権
の独立をそこなわない範囲で、法律でこれを定める。
第十五条
本憲法により、旧憲法を廃止する。本憲法は大統領の同意のもと、国会の総議員の過半数以上の
提案を経て、国民投票で改正される。
第十六条
本憲法に規定なきことは、大統領令もしくは、国会による法律により定められる。

憲法9条は改正じゃなく廃止。これだと徴兵制を施行するのだって自由にできる。
697無党派さん:2009/06/27(土) 15:11:00 ID:feY9GwY+
>>685
事件発生直後は被害者に同情的だった親が、数日後に掌を返したのは
心底ぞっとしました。

あの時は本気で、イラクではなく、日本国内での、被害者へのテロルに恐怖しました。
トートロジーだけど。
698無党派さん:2009/06/27(土) 15:11:10 ID:Ro/JworI
旅行者の自己責任はあるよ。

だって、ブラジルのファベーラに観光しにいって、酷い目にあってもやっぱ本人のせいだしさ。
699無党派さん:2009/06/27(土) 15:11:14 ID:g4GT5HAk
笑いのセンスゼロのくそよろず
700無党派さん:2009/06/27(土) 15:12:40 ID:GNN3OD0Z
古賀が手当たり次第、声をかけているみたいだから、
民主も手当たり次第、声をかけてもいいのでは。

えびちゃんこと、蛯原にも触手が・・・
701無党派さん:2009/06/27(土) 15:12:50 ID:1UUeQR6R
>>695
3馬鹿事件に絡み、民主党がイラク即時撤退を要求していたことも、忘れてはならない。
702 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 15:12:54 ID:tufAtsyv
国レベルで作る空気に素人が抵抗するすべなんてないよ
菅家さんがどんな最善の手を打ったら助かったというのかね
国家というのは本質的にそういう暴力装置だし、世論も同じような性質を持つと
覚悟して生きていくしかない
703無党派さん:2009/06/27(土) 15:12:56 ID:sCoii6n6
>>689
いや、抗議した。そりゃ拉致被害者消滅だからな。
それを日本人が拉致家族会を袋叩きにした。
金融危機がなければ拉致家族会は処刑されていただろう。
704無党派さん:2009/06/27(土) 15:13:08 ID:PRKhMtwm
>>690
同意
>>695
ああいう場面で個人の自己決定が尊重されるのは本当に難しい
敵だけでなく本来味方側になるはずの連中でさえ利用しようとしてくるから
>>692
不利な時は黙ってやり過ごす、風向きが変わったら攻撃に出る
705平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 15:14:08 ID:DmE/wXSJ
>>698
自己責任の問題は、救出した後に問えばいいことで、その前に
自己責任を持ち出したら、何もしないことの正当化でしかなくなる。

ジジババが山に山菜採りに行って遭難して、自己責任だからって
放置されることがないのと同様に。救出されてから救出費用の請求が
届く。
706無党派さん:2009/06/27(土) 15:14:21 ID:feY9GwY+
>>701
してないよ馬鹿者
http://www.dpj.or.jp/news/?num=851
707左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 15:14:33 ID:081tsPw3
早稲田の探検部だかの学生が南米でゲリラにぬっ殺されたとき
たしか橋龍が自己責任もあるっつったら総バッシング受けたけどな。
708無党派さん:2009/06/27(土) 15:14:46 ID:fIiaAd4C
>>699
知識も乏しい
>>667の指摘がおかしい
イラク人質事件は2004年で
オリラジのブレイクは2005年以降
709無党派さん:2009/06/27(土) 15:15:33 ID:PRKhMtwm
>>705
その態度を最初から通していれば良かったわけだが…
710無党派さん:2009/06/27(土) 15:16:05 ID:oU0XH5Fl
じゃあ、TUTAYAに行って相棒劇場版を借りてくる
711大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 15:16:11 ID:GjuL83ui
首長連合、川崎・浜松市長前向き…読売調査
大阪府の橋下徹知事らが政治グループとして「首長連合」の結成を打ち出したことを巡り、知事、政令市
長、県庁所在地市長計83人のうち、少なくとも7人が参加の打診や相談を受け、うち2人が前向きに考え
ていることが、読売新聞の全国調査で分かった。

橋下知事が目指す支持政党明確化などへの賛同者はゼロだった。

調査は25〜26日、首長連合を主導する橋下知事、中田宏・横浜市長、中村時広・松山市長と、自民党
からの衆院選立候補が取りざたされた東国原英夫・宮崎県知事、知事不在の静岡県を除く知事、政令市
長、県庁所在地市長計92人に実施。83人から確認した。

参加要請や何らかの相談を持ちかけられたと認めたのは3知事と4市長。うち阿部孝夫・川崎市長と鈴木
康友・浜松市長は、中田市長らと意見交換を重ねていることを認めた上で、「地方分権を進めるチャンス」
などと、前向きに考える姿勢を明らかにした。

知事で要請を受けたのは、東京都の石原慎太郎氏、滋賀県の嘉田由紀子氏、熊本県の蒲島郁夫氏。
石原氏が「断った」としたほかは、「今後検討する」などとしている。

また、小嶋善吉・静岡市長は、要請の有無については明確にしなかったが、「趣旨には賛同する」として
いる。

確認できた83人中、47人が首長連合で分権推進を目指すことに一定の理解を示した。また、保留を含め
て34人が「今後、グループの方向性をみて判断する」などと参加に含みを残したが、49人は「全国知事
会などの場で地道に議論すべきだ」(野呂昭彦・三重県知事)などと不参加と回答した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090627-OYT1T00514.htm
712無党派さん:2009/06/27(土) 15:16:13 ID:feY9GwY+
>>705
事件発生2日後の社説で、「自己責任」を大々的に持ち出したのが讀賣、
同じく「産經抄」での産經。

原稿執筆の時期は、ほぼ事件発生直後と見ていい。

もちろん、安否は不明な段階だから、事件直後から国策を死守するために
両紙が動いていたことが分かる。
713無党派さん:2009/06/27(土) 15:16:36 ID:1UUeQR6R
北朝鮮拉致被害家族
横田さん一家の風体はプラス、ヒゲや増元はマイナス
曽我さんが帰ってきても拉致事件の解決にはならないが、横田さんが帰ってくれば解決となる

非常に、はっきりしている。
714広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/27(土) 15:17:30 ID:mHliP3R4
与党の過半数維持焦点に=民主、候補上積みで攻勢−都議選、来月3日告示

 7月12日投開票の東京都議選が同3日に告示される。与野党とも次期衆院選の前哨戦に位置付ける中、
自民、公明の与党が過半数の議席を維持できるかが焦点だ。

 これに対し、民主党は候補上積みで攻勢を掛けている。選挙結果は、政権を懸けた
自・民両党の戦いや麻生太郎首相の求心力に影響を与えそうだ。

 与党の現有議席は自民48、公明22で過半数の64を6議席上回る。これに対し民主は34で、共産が13、
地域政党の生活者ネットワークが4などとなっている。 

 自民にとっては、与党が過半数を割った場合や、過半数を維持しても1969年から続いている
第1党の座が守れず、敗北した場合には、支持率が急落している麻生首相では衆院選を戦えないとして、
党内の「麻生降ろし」の動きが広がりかねない状況だ。

 また、与党が過半数を割れば、経営再建中の新銀行東京問題など、
石原慎太郎知事の都政運営に大きな影響が出るのは必至だ。

 一方、民主はこれまでに公認・推薦合わせ、自民の公認候補58人を上回る61人を擁立。
告示日が迫る中、定数が複数の選挙区でさらなる上積みを模索している。同党は都議選で勝利し、
衆院選に向けて弾みを付けたい考えだが、現場レベルでは
「この時期に立てても誰が支援するのか」と、党本部の主導による候補者の大幅増に戸惑いの声も出ている。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol&k=2009062700200

民主の作戦は、共倒れに終わるんじゃないか?
まずは、第1党を目指し、自公を過半数割れに持ち込むだけでいいんじゃないの?
715無党派さん:2009/06/27(土) 15:17:36 ID:hOVzI3uV
結局右左を問わず自主規制というのは国民に課せられた義務だったということである
716無党派さん:2009/06/27(土) 15:17:51 ID:1UUeQR6R
>>706
菅と小沢が街頭演説してましたよ
717無党派さん:2009/06/27(土) 15:17:54 ID:Ro/JworI
>>705
批判派のいう自己責任と、擁護派のいう自己責任の範囲がズレてないかな?

批判派は、危険なとこいくなら自己責任は当たり前
擁護派は、それをなぜか人生全般に拡大して格差がどーの言ってるように見えるんだけども。

まぁ、なんだかんだで人生も安全も自分の注意次第なんだから、自己責任なんだよね。他人のせいにしても
解決しないし。
718大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 15:18:03 ID:GjuL83ui
与党の過半数維持焦点に=民主、候補上積みで攻勢−都議選、来月3日告示
7月12日投開票の東京都議選が同3日に告示される。与野党とも次期衆院選の前哨戦に位置付ける中、
自民、公明の与党が過半数の議席を維持できるかが焦点だ。これに対し、民主党は候補上積みで攻勢
を掛けている。選挙結果は、政権を懸けた自・民両党の戦いや麻生太郎首相の求心力に影響を与えそう
だ。
 
与党の現有議席は自民48、公明22で過半数の64を6議席上回る。これに対し民主は34で、共産が
13、地域政党の生活者ネットワークが4などとなっている。 
 
自民にとっては、与党が過半数を割った場合や、過半数を維持しても1969年から続いている第1党の
座が守れず、敗北した場合には、支持率が急落している麻生首相では衆院選を戦えないとして、党内の
「麻生降ろし」の動きが広がりかねない状況だ。また、与党が過半数を割れば、経営再建中の新銀行東京
問題など、石原慎太郎知事の都政運営に大きな影響が出るのは必至だ。
 
一方、民主はこれまでに公認・推薦合わせ、自民の公認候補58人を上回る61人を擁立。告示日が迫る
中、定数が複数の選挙区でさらなる上積みを模索している。同党は都議選で勝利し、衆院選に向けて
弾みを付けたい考えだが、現場レベルでは「この時期に立てても誰が支援するのか」と、党本部の主導に
よる候補者の大幅増に戸惑いの声も出ている。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062700200
719左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 15:18:05 ID:081tsPw3
日本の高校生がハワイでアメの潜水艦に沈められたり
横須賀の自衛艦に民間船が沈められても自己責任論が出るこの国の民度。
720市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 15:18:27 ID:nAWG16aE
>>705
実はその「責任」論が、自衛隊の即時撤退の是非と結びつけて考えられてるから問題になるんよね。
721平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 15:18:32 ID:DmE/wXSJ
うーむ。せっかく幸福実現党の支持者らしき香ばしい人が
湧いてきたから憲法試案アップしたのに、いつの間にか消えたか。

あれ見て憲法9条改正主張してるから支持するなんてことが
言えるのかと、ちくちくいじめるつもりだったのに。
722無党派さん:2009/06/27(土) 15:18:52 ID:PRKhMtwm
>>714
よしんばうまくいって勝ち過ぎても麻生がもたないしな
723無党派さん:2009/06/27(土) 15:19:02 ID:DQLAjfNI
もう「友愛」がオウムのポアの意味で定着しているのな
724無党派さん:2009/06/27(土) 15:19:13 ID:HXUONCwY
>>712
産経の素早さは特筆されるべき
いつもリアクションが遅いだけに
725無党派さん:2009/06/27(土) 15:19:42 ID:l9M4kZHs
>>713
増元は自分の人生がうまくいかない怒りを北朝鮮に仮託してる感じがイヤ。
いくらお姉さんが北朝鮮のおかげでひどい目にあったからって、
独立した人格の別々の人生なのに。親子ならともかく。
726無党派さん:2009/06/27(土) 15:19:47 ID:feY9GwY+
>>707
あれはペルー軍の兵士が殺した。
軍人の行為は政府の責任なのに、何で自己責任になるんだという反発。

そして日本政府は、被害者の自己責任を批判する一方で、
ペルー政府の責任を問おうとはしなかった。
727無党派さん:2009/06/27(土) 15:20:00 ID:oU0XH5Fl
>>723
じゃあフランスのモットーは
自由、平等、ポア
だな
728無党派さん:2009/06/27(土) 15:20:11 ID:ZpoATv98
逆に傭兵が中東で死ぬと英雄視されるけどねw(ネット限定かもしれないけど)
729平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 15:20:43 ID:DmE/wXSJ
>>720
まあ、犯人側の要求がそれだったこともあるから、なおさらね。
それとこれとは別、という姿勢を貫けばよいだけで、自己責任論
なんか言う必要なかったんだ、政府も。
730第3のregime:2009/06/27(土) 15:20:47 ID:/bx3E1Da
国民から税金を徴収している以上は、税金に見あった仕事をしてもらわなきゃ困るからな。
自己責任論ってのは、その辺をすっぽかしてる面がある。
731無党派さん:2009/06/27(土) 15:21:22 ID:sCoii6n6
>>713
帰ってこない。めぐみさんは拉致直後に殺害され海へ。
あの国が中学生を工作員教育ができる程に教育しない。
DNA鑑定は追試なしならいくらでも捏造可能。めぐみさんの娘とやらを絶対に来日させられない。
政権交代で明るみに。北は援助目当てで話に乗ったといえば許される。
732府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 15:21:35 ID:4xYLVMLm
>>712
あの時は、人前で何かを要求する時のタイミングとやり方次第で、黒も白になると思い知ったなあ。
気の毒だったのは、あの後にイラクで殺された人たちも、軽はずみに何かを言えない空気になっちゃった事だな。

どんな理由があっても自分の子供殺されてスナッフフィルム全世界に流されて、耐えなきゃいけない道理は無いんだが。
733無党派さん:2009/06/27(土) 15:21:43 ID:1UUeQR6R
>>725
増元は、まずルックスがアウト
734 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 15:21:53 ID:tufAtsyv
>>719
女子中学生が戦車に引き殺されれば
このおとなしい羊の国でもデモくらいは起きるのかね
735無党派さん:2009/06/27(土) 15:22:04 ID:hOVzI3uV
どのみちイラクのあれは今もここにいる誰もが当時の自分を正当化しようと躍起
どの立場を問わずとも、だ
736左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 15:22:08 ID:081tsPw3
ハロウインで毛唐に高校生が撃ち殺されたときも自己責任厨が湧いてたよな。
737無党派さん:2009/06/27(土) 15:22:17 ID:0ubgiBTc
麻生さんが7月2日に解散したあと、衆院選前に辞任するって
ホントですか?
738市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 15:22:21 ID:nAWG16aE
>>717
批判派の自己責任論はまさしくそれでしょう。

ちなみに擁護派の責任論はまさしく「自衛隊をイラクに送った」から悪いという、国家責任論なんだと思う。
で、3人はまさしくその国の政策の犠牲者、って考え方なんだよな。
だから「自己責任」はおかしい、って単純に働くわけ。
739無党派さん:2009/06/27(土) 15:22:22 ID:ZpoATv98
>>721
エルカンターレ(笑)は東大法学部卒で司法試験挫折組らしいが
なんであんなトンチキな憲法草案作ったんだろう?
740小沢総理が見てみたい:2009/06/27(土) 15:23:17 ID:Koo1rrRG
>>730
うん、そうだな。
往々にして責任逃れするのに便利に使われかねないからな。
741無党派さん:2009/06/27(土) 15:23:34 ID:l9M4kZHs
産経の自己責任論(笑)といえばこれ
ttp://nokan100.tripod.com/sankei.jpg
742無党派さん:2009/06/27(土) 15:23:49 ID:yfDtn/zh
>>700
>古賀が手当たり次第、声をかけているみたいだから、

古賀いたよ、
渋谷のセンター街で通行人にティッシュ配って声かけてた
743 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 15:23:51 ID:tufAtsyv
つっても沖縄のレイプ被害者もなんだかんだなんくせつけて誹謗するくらいだから
永遠に無理かもわからんね
744無党派さん:2009/06/27(土) 15:24:10 ID:oU0XH5Fl
>>739
いや「9条廃止」を目晦ましにして
「全権委任法」も一緒に賛同させようとしたのだから
中々小賢しいと云える

バカしか引っかからなかったがw
745無党派さん:2009/06/27(土) 15:24:45 ID:1UUeQR6R
>>732
高遠家族らの残した害悪は非常に大きい
746肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/06/27(土) 15:24:50 ID:MDFJT2WW
ジーコ責任論がでるのは遅かったとのこと。
傷を大きくしたみたいです。
747無党派さん:2009/06/27(土) 15:24:54 ID:hOVzI3uV
相手の言い分が正しいというのが日本で生きていくための一つの処世術
これが拡大解釈された結果殺されてもしょうがないよねという世論が人工的に作られた
748無党派さん:2009/06/27(土) 15:25:13 ID:Ro/JworI
>>719
あれ、結局は、船側の動きがおかしかったんじゃん?

なんでも、デカいほうが悪いってのもどうかなぁ
749左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 15:25:21 ID:081tsPw3
>>728
イラクで死んだ自衛官は1人もいないと小泉任期中は隠し通していたのは
もうジャーナリズムの自殺というべきレベルなのに
怖いことに誰も指摘しないんだよな。
750無党派さん:2009/06/27(土) 15:25:26 ID:feY9GwY+
>>728
国際法上、傭兵は違法なのに、平気で傭兵と呼んでいました。

違法と分かっているから、「民間警備会社」だの何だのとごまかしているのに。
そして、事実上の傭兵である警備会社員達が、今もイラクに一杯いるわけです。
751無党派さん:2009/06/27(土) 15:25:27 ID:PRKhMtwm
>>738
責任VS責任のバトルで、本人たちの自己決定を尊重しようと
いう態度はどちら側にも無かった
752無党派さん:2009/06/27(土) 15:25:51 ID:HXUONCwY
普段威勢良く政府批判する奴が
政府のポチと化して「三バカ」を叩く
この構図はいつ見ても笑えるw
753無党派さん:2009/06/27(土) 15:26:03 ID:1UUeQR6R
>>734
ルックスに依存する。


ちなみに、えひめ丸で自己責任論は左巻の捏造
754無党派さん:2009/06/27(土) 15:26:50 ID:oU0XH5Fl
選挙対策委員長としての古賀誠ちゃんの功績を誰かまとめてください。
755陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 15:27:07 ID:Bk0+FQuu
>>730
再分配のための機械装置に愛がどうのとほざいている清和会が
鳩山家の家訓を笑うのは可笑しいね
756無党派さん:2009/06/27(土) 15:27:10 ID:yfDtn/zh
>>739
それウソだよ。
エルカンターレは 東大受験に何度も失敗してんだよ。
東大に入れなかったから 教祖様になったんだ。
経歴詐称してんだよ、教祖様としてのハクつけるために
757無党派さん:2009/06/27(土) 15:27:19 ID:PRKhMtwm
>>748
まあサヨクは弱者は無条件に正しいっていう信仰があるからw
758無党派さん:2009/06/27(土) 15:27:29 ID:l9M4kZHs
>>754
・政権交代の実現に尽力した
759無党派さん:2009/06/27(土) 15:27:47 ID:dgkU3RE4
>>741
ひどかったよな、それ。

>・・・モスクで解放された3人の拉致被害者の通訳にあたったキデル・ディアさん(37)
>によると「イッテ、イッテ」とはイラクの方言で「おまえ、おまえ」という意味だと言う。
YomiuriWeekly5月9/16日合併号
760無党派さん:2009/06/27(土) 15:28:00 ID:ZpoATv98
>>748
それは2ちゃんで流されたデマらしいよ
761無党派さん:2009/06/27(土) 15:28:16 ID:qTLeTFqx
>>700
古田はどうなったんだろうな
762左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 15:28:21 ID:081tsPw3
>>753
うそこけ、あのジェットコースター事故のおねえちゃんは同情されてたぞ。
763市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 15:28:49 ID:nAWG16aE
>>729
ただ、その辺の主張も実は平和団体はフライングしていて、
拉致発覚が4月7日だったのに、その直後から要求が分からないのにイラク撤退要求運動を展開していたわけだからね。
(要求がアルジャジーラで報じられたのが翌8日)

結局拉致とかそういうのは関係ないんだよな、平和団体とかは。
つうか拉致されたものの生死も関係ないんじゃないかと思う。
764無党派さん:2009/06/27(土) 15:28:54 ID:DQLAjfNI
>>734
加齢臭漂うサヨク活動家が1グロス轢かれても火葬が大変だくらいだろうな
765無党派さん:2009/06/27(土) 15:29:22 ID:GSyjL+JO
>>737
そうなったら面白い
7月2日解散、7月3日麻生内閣総辞職
だったら、誰が総理代行になると思う?
766無党派さん:2009/06/27(土) 15:29:34 ID:Ro/JworI
>>738
コストがある以上、無制限の自由はないし代償はあるでしょう。
767無党派さん:2009/06/27(土) 15:29:40 ID:1UUeQR6R
>>762
んなこたーない。
美人ならもっと大きく報道されていた。
768無党派さん:2009/06/27(土) 15:29:48 ID:jidnj8e3
>>754
副委員長がーすーの暴走を黙認した
769大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 15:29:57 ID:GjuL83ui
「7区で勝つことが政治変える」 民主・小沢氏 柳川市入り 野田氏の支援集会に出席 
■自民県連選対本部長 松山氏を正式決定
民主党の小沢一郎代表代行は26日夕、柳川市を訪れ、次期衆院選の福岡7区から立候補を予定して
いる前八女市長で同党新人、野田国義氏(51)の後援会が主催する集会に出席した。自民党選対委員
長の現職古賀誠氏(68)が出馬予定の同区は、民主党が「最重点区」と位置付ける選挙区。選挙時期が
絞られつつある中での小沢氏の現地入りは、党の重視ぶりをあらためて示した。

古賀氏の秘書だった野田氏を担ぎ出したのは小沢氏本人。党代表だった昨年9月末、八女市を訪れて
出馬を直接要請した。柳川市は7区の中でも自民党の支持が強いとされ、野田陣営も大きな集会をまだ
開いていなかったことから小沢氏が自ら、てこ入れに動いた形だ。

同市のうなぎ料理店で開かれた集会には近隣を含む系列の市議、支援者など約100人が出席。

小沢氏は「半世紀続いた政権を倒すのは容易ではないが、ようやく政権交代が可能な感じに国民が変わ
ってきた」と話し、「7区は国民が最も注目している最重点の選挙区。ここで勝つことが日本の政治を変え
ることにつながる」と訴えた。野田氏は「きょうを機に、再スタートのつもりでしっかり前に進んでいきたい」
と述べた。

一方、自民党県連の執行部幹部を務める県議と県選出の同党国会議員はこの日、東京の党本部で会談。
松山政司参院議員を次期衆院選の県連選対本部長とすることで正式に合意した。

松山氏は「身の引き締まる思い。(福岡選出の)麻生太郎首相を最も支えなければならない県連として
一致結束し、全員当選を目指して頑張りたい」と抱負を述べた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/fukuoka/20090627/20090627_0001.shtml
770無党派さん:2009/06/27(土) 15:29:58 ID:hOVzI3uV
上の言う事は常に正しい
従うのが常に正しいのです

生きていくためにはそうするのが正しい、そういう思い込みであった
771府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 15:30:05 ID:4xYLVMLm
>>745
まぁとはいえ、自分の子が殺されるかもしれないって時に、それぞれのやり方で全力を尽くすのは間違ってない。
それが当時の日本の空気とまるで合っていなかったのは不運だった。
強いて彼らが責められるとすれば、それに気付かなかった事だが、だからといって無条件で人格を否定していい道理も無い。

あの時に関しては3人は助かったんだから、当時の政権が文字通りの勝てば官軍になるのは仕方ないけどね。
国としての体面を守りつつ、国民の生命を守るというノルマは果たしたのだから。
ただ、政権支持者だからという理由だけで何を言ってもいいという理由にはならん。
772無党派さん:2009/06/27(土) 15:30:16 ID:Ro/JworI
>>760
某新聞で記事になってたよ
773無党派さん:2009/06/27(土) 15:30:31 ID:yfDtn/zh
古賀はさ
遺族会の会長ではなく
”自民党の遺族” になる日も近いなw
774大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 15:31:23 ID:GjuL83ui
総選挙ムード高まる 政党幹部続々鹿児島入り
JR出水駅で市民と握手する小沢一郎・民主党代表代行 解散総選挙が秒読みとなる中、鹿児島・宮崎
県内でも衆院選ムードが高まってきている。民主党の小沢一郎代表代行が26日、鹿児島市などを訪れ
たのをはじめ、30日には社民党の福島瑞穂党首が来鹿。自民党や公明党なども今後、大臣や党幹部
が県内で活動する予定で、総選挙に向けた動きが本格化し始めた。

小沢代表代行は鹿児島市内であった国民新党県支部総会に出席。同党の自見庄三郎副代表とともに
「政治を変えたいと思うすべての人が手を取り合おう」と呼び掛け、民主、国民新両党の協力を強調した。
総会後、会見した小沢代表代行は県内の情勢について「自民に裏切られたという有権者の不満が鹿児島
でも高まっている」と語った。

その後、3区の薩摩川内市や4区の出水市で工場を訪問。労働組合員などに支援を求めた。

社民党の福島党首は30日、鹿児島市の天文館や鹿児島中央駅前で街頭演説した後、講演会を予定。
共産党県委員会は「都議選などが控え、党幹部のスケジュールが空きそうにない」という。

一方、7日に古賀誠選対委員長が4区に入った自民党は、7月4日に鹿児島市内で党県連が政経セミナ
ーを開催。金子一義国土交通相や浜田靖一防衛相が駆け付け、衆院選間近を強調する予定。公明党は
7月中旬に東順治副代表が1区で国政報告会を開く。

政治団体「幸福実現党」は県内5選挙区で候補者を擁立することを発表している。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kagoshima/20090627/20090627_0002.shtml
775無党派さん:2009/06/27(土) 15:31:35 ID:QMGHPGtm
イージス艦の事故の時は、ν速+民は散々漁師父子を叩いてたのを覚えてる。
「漁師は低学歴DQNだから死んでも構わない」みたいなレスを見たときは心底ゾッとした。
776無党派さん:2009/06/27(土) 15:33:01 ID:77L1A9WH
某新聞
世界日報かワシントンタイムズかな?
777無党派さん:2009/06/27(土) 15:33:39 ID:voFmY6sz
>>769

いいねぇ、自民の最大の的、民主のスーパー選対が、自民選対の地元に入り込んで
地上戦やっているね。

一方のその自民の選対は、東国原や橋下などのデムパ芸能政治家に手を出して、
選挙民をはぐらかすことばっかやっているから、まあ選対の差がそのまま選挙結果に
出そうだね。
778無党派さん:2009/06/27(土) 15:33:51 ID:1UUeQR6R
>>774
福島が来ることには、何の意味もない
779平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 15:33:55 ID:DmE/wXSJ
>>775
オウム真理教信者も高学歴信者が話題になってたが、学歴が
上がるほど人間形成に日本の教育がいかに失敗してきたかが
よーくわかる話だね。
780無党派さん:2009/06/27(土) 15:34:07 ID:hOVzI3uV
>>775
一つの事例が出れば公平に次からは誰でも些細なことでも叩かなければならない
公平とはそういうものだ
781府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 15:34:32 ID:4xYLVMLm
>>759
酷使脳の特徴として、与えられた限定的な情報を「この世に存在する情報の全て」という誤った前提を立て、
それに基いてこねくり出した「独自調査により発見された新事実」とやらを声高に主張して我田引水するところがある。

頭の痛い事に歴史認識もそうなんだよなー。自分たちの意に沿った文献だけが「隠された真実」なんだから。
782無党派さん:2009/06/27(土) 15:34:45 ID:ZpoATv98
>>750
その「民間警備会社」もあまりにやりすぎてイラクから追放された上に
会社名を変えざる得なくなったみたいだね
783無党派さん:2009/06/27(土) 15:35:09 ID:YnPkXQcG
>>719 車の事故は 大きい方が淘汰 てか 悪者に される
784無党派さん:2009/06/27(土) 15:35:12 ID:1UUeQR6R
>>779
低学歴信者は話題にすらならないという、げに厳しい格差社会
785左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 15:35:12 ID:081tsPw3
いやニュー速+の低学歴叩きはたいがい中卒ニートだから。
786無党派さん:2009/06/27(土) 15:35:19 ID:PRKhMtwm
>>779
それも極論だな
概して理系に人間形成に失敗した人間が集まる傾向があったことは確かだが…
787無党派さん:2009/06/27(土) 15:36:02 ID:Gk4i8Qlr
>>579
なんだか見れねーぞ。ログインしてんだけど。

バックナンバーも探しにくいし、サイトを改善してほしい
788肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/06/27(土) 15:36:06 ID:MDFJT2WW
太田誠一は論外だとしても、ふふん福田も官房の時、強姦被害者に
「若い女性も刺激的な格好してるのはいかがか」とつったな。
レイプの自己責任論つーのは必ず出てくる。
789市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 15:36:09 ID:nAWG16aE
>>778
つうかみずぽは静岡に来ないんだな。
あの人、これまでは静岡で結構街宣やるんだけど。

つうか誰の影響を受けて街宣やるかやらないか決めてるかがよく分かるなあ…
790無党派さん:2009/06/27(土) 15:36:09 ID:1UUeQR6R
>>781
それは左翼も同じだろ
791無党派さん:2009/06/27(土) 15:36:23 ID:77L1A9WH
海上航行中の民間船が、浮上してきた潜水艦に衝突した
海上航行中の民間船の動きがおかしかった、で、具体的になにがどうおかしかったの?
792無党派さん:2009/06/27(土) 15:36:28 ID:jidnj8e3
>>779
東大法学部卒の大村先生を侮辱するな
793無党派さん:2009/06/27(土) 15:37:00 ID:Ro/JworI
>>776
日本の2大新聞のどっちかです
794無党派さん:2009/06/27(土) 15:37:08 ID:ZpoATv98
>>782
自己レスソース
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090216-OYT1T00078.htm
米軍事大手、イラク業務で“悪名高い”社名変更へ
【ワシントン=宮崎健雄】AP通信は13日、米民間軍事会社大手「ブラックウオーター」が社名を「ズィー」に変更すると報じた。

 同社は年間売り上げ3分の1をイラクの外交官警護業務で稼いでいたが、一昨年9月のイラク市民射殺事件を受け、同国内で活動できなくなった。

 同社は悪名高い社名とロゴマークを一新、今後、軍事・警備訓練や航空支援業務の拡大で生き残りを図るという。

(2009年2月16日00時43分 読売新聞)
795市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 15:37:14 ID:nAWG16aE
>>781
そりゃ残念ながら左側も一緒ですって。
796大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 15:37:38 ID:GjuL83ui
「そう遠くない」総選挙へ加速
「今回の選挙は政治を変える最大のチャンスであると同時に、最後のチャンス」
 
26日、鹿児島市の城山観光ホテルで開かれた国民新党の第1回県支部総会。友党である民主党の代表
代行・小沢一郎氏のあいさつに、集まった約200人は拍手でわいた。
 
次期総選挙に絡む小沢氏の県内入りは昨年11月以降で3回目。民主は、自民が独占する県内5選挙区
の議席をどれだけ奪うかが、党が掲げる「政権交代」のカギの一つになるとみて力を入れる。

小沢氏は「鹿児島は自民が強い基盤を持っている。それぞれの区が厳しい情勢だ」と表情を引き締める。

総会後、両党は県内での選挙協力に関する合意を交わした。小沢氏とともに署名したのは民主党県連
代表で1区に立候補する川内博史・衆院議員。過去4回の総選挙でいずれも自民の保岡興治氏に敗れ、
比例ブロックで復活当選を遂げてきた。
 
この日のあいさつで川内氏は「我々が絶対に倒さなければならないのが自民党。もはや彼らに政権を
担当する力はない」と語気を強めた。記者会見の席では小沢氏が「1区は県都。何としても小選挙区で
勝利してもらいたい」と檄を飛ばし、川内氏は何度もうなずいた。
 
2年前の参院選。鹿児島選挙区の民主候補は自民候補を約2600票差まで追いつめ、鹿児島市では
自民を上回る得票を得ている。同市の一部が選挙区の2区には、新顔の打越明司氏を擁立する。

総会会場を出た小沢氏は、九州新幹線に乗って3区の薩摩川内市、4区の出水市に移動。年内に閉鎖
予定のNEC液晶テクノロジー鹿児島工場の労働組合役員と懇談した。
 
民主は3区のほかは公認候補を擁立予定。3区は国民新の立候補予定者に期待する。

797無党派さん:2009/06/27(土) 15:38:03 ID:BywRsZir
青山の今日の解説は久々に電波飛ばさず冷静に且つ面白おかしく
現在の情勢分析して良かったんじゃね?w 特に公明・草加が裏切った
場合の自民の数www まぁ草加の組織票が今無くなれば間違いなく
自民は壊滅状態になるだろうからなw そこら辺は流石に普段の電波
ぶりと違って冷静だったw これが2ちゃんのネトウヨだと
「草加を切れば草加嫌いの保守層が自民票に返ってきて自民単独政権復活!!!」
なーんて電波飛ばす訳だけどwww
798無党派さん:2009/06/27(土) 15:38:06 ID:DQLAjfNI
確かイージス艦の時は延々イージス艦に過失があったのかどうかの議論をやってたな
それが漁師叩きになるとは、それしか読まなかったのかな?
現役の漁師も参加してああでもないこうでもないの議論だったけどな
799府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 15:38:26 ID:4xYLVMLm
>>767
まぁ確かに、美人だったら卒業アルバムとかスナップ写真とかプリクラとかを掻き集めて連日流してただろうな。
死んだ人間を全部「前途有望な好人物」に仕立て上げるのはマスコミの十八番。
犯罪容疑のかかった人物を全部「挙動不審な変質者」に仕立て上げるのはもっと達者だが。

エキスポの被害者は、まぁああいう容姿で周りの人から本当に愛され、慕われていたらしいから筋金入りの善人だったみたいだが。
800大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 15:38:39 ID:GjuL83ui
対する自民党。この日、奄美大島で時局講演会を開いた。2区の徳田毅氏のほか、1区の保岡氏、前
公明党参院議員で比例九州ブロックから立候補予定の遠山清彦氏(公明)が勢ぞろい。与党に対する
風当たりの強さに危機感を募らせながら、会場を埋め尽くした約3千人が決戦に向けて気勢を上げた。

徳田氏は「民主党に政権が変われば、本当に素晴らしい日本になるのでしょうか。日本を守るためには
何が何でも勝たなければならない」と支持拡大を訴えた。
 
4月に延長された奄美群島振興開発事業(奄振)にも触れ、「奄振が延長されてきたのは保岡氏がこれ
まで体をはってきたからだ。保岡先生を失うことは大きな損失。一人でも多く声をかけて」と保岡氏を持ち
上げ、1区での支援をお願いした。
 
その保岡氏。「政府は今の日本に一番必要な責任をもって政策をやってきた。政権交代したら政府の
経済対策はどうなるのか。反自民の寄せ集めの集団では乗り切れない」と民主批判を繰り返した。
 
自民の予定者は5選挙区いずれも現職。「政権担当能力」の高さを前面に打ち出し、民主を迎え撃ち、
5議席を死守したい考えだ。
 
このほか、県内の選挙区では共産党が1区に、幸福実現党が全5区に候補者を擁立する予定だ。
 
 ◇
 
昨年秋からくすぶってきた解散総選挙が、いよいよ間近に迫ってきた。決戦に向けた各党の動きや有権
者の決断などを随時伝える。
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000000906260001
801無党派さん:2009/06/27(土) 15:38:43 ID:PRKhMtwm
>>790
ネトウヨみたいのがいて、このスレのサヨクみたいのもいて
同じくらいいればそれでちょうどいいとしか言いようが無い
802無党派さん:2009/06/27(土) 15:39:28 ID:Ro/JworI
>>779
いや、それは酷いな。酷すぎるわ。

世間知らずなのは、どの層にもそれなりに存在するでしょ。
で、DQNよりも知識のある大学生のほうが、使えるからターゲットになっただけ。

つか、明らかにDQNのが酷いですよ。サイバラの新刊を読んでみたら?
高所得層ほど、礼儀はいいし恩も忘れない。
803左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 15:39:53 ID:081tsPw3
潜水艦を見物しようと民間船がそちらに寄っていく傾向があったとの地元民の噂。
双方の関係者は否定、じゃなかったけ?
えひめ丸のときも同様。
804無党派さん:2009/06/27(土) 15:40:22 ID:dgkU3RE4
★えひめ丸の時の産経新聞★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1154009207/
805無党派さん:2009/06/27(土) 15:40:24 ID:1UUeQR6R
>>799
そういうこってす
806陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 15:40:38 ID:Bk0+FQuu
>>799
そんなんやってるから自殺大国になるんだ
807無党派さん:2009/06/27(土) 15:40:58 ID:GNN3OD0Z
>>757
まあウヨクは、弱者は無条件に悪であるっていう信仰があるからw




808無党派さん:2009/06/27(土) 15:41:11 ID:wmoQ0mmM
>>797
具体的に何て言ってたの?
見てなかったもので
809大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 15:41:37 ID:GjuL83ui
選挙協力へ合意  民主県連と国民新県支部
民主党県連と国民新党県支部は26日、次期衆院選での選挙協力を積極的に進めることで合意した。
政権交代を実現するため、両党の立候補予定者5人全員の当選を目指し、協力関係の強化を確認
した。

合意書の調印は鹿児島市のホテルであり、地方遊説中の民主党の小沢一郎・代表代行と同党県連
の川内博史代表、国民新党県支部の松下忠洋代表をはじめ、民主党を支持する連合鹿児島と国民
新党を支持する政治団体「郵政政策研究会」の幹部が顔をそろえた。

合意書を交わした後、記者会見した小沢代表代行は「今回は単なる合意文書を交わしたということで
はなく、お互いに全力を尽くして各候補者を必ず当選させるという決意表明をしたということ。合意を
機に、政権交代に向けて全力で頑張りたい」と話した。

小沢代表代行はこの後、12月末で閉鎖する、出水市のNEC液晶テクノロジー鹿児島工場などを
訪ねた。同工場では労組幹部と面会し、同労組は「出水市に新規の企業誘致をしてほしい」「雇用
保険制度を見直して」といった国政への要望を文書にまとめ、小沢代表代行に渡した。労組幹部に
よると、小沢代表代行は「東京中心の政策を変えて地方中心に持っていかないといけない」などと
話していたという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20090626-OYT8T01242.htm
810無党派さん:2009/06/27(土) 15:41:58 ID:PRKhMtwm
>>807
全く
811府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 15:42:19 ID:4xYLVMLm
>>790
まぁ確かに。サヨクは反体制側の意見だけを集約して「これこそが民意」って主張するのが得意技だね。
酷使は自己主張しながら、かならず反対側を激烈に叩くのが特徴。というか敵を叩くほうに目的があるんじゃないかと
思う時もある。
812無党派さん:2009/06/27(土) 15:42:41 ID:BywRsZir
>>808
>>484をご覧あれ
813無党派さん:2009/06/27(土) 15:42:43 ID:Gvvc5VZx
>>802
衣食足りて礼節を知るか。昔の中国ではそれが実感としてあったんだろうな
814無党派さん:2009/06/27(土) 15:43:26 ID:1UUeQR6R
>>802
それをベースにして、低学歴でも良いのがいるとか、高学歴でも悪いのがいるとか、そういう話なら理解できる。
815無党派さん:2009/06/27(土) 15:44:04 ID:MkQTA8kV
>>813
衣食が足りてない人間は、動物と同じって事だな。
816無党派さん:2009/06/27(土) 15:44:17 ID:GNN3OD0Z
>>753
自己責任は、右巻きの十八番だろ。

派遣は氏ね、貧乏人は氏ね、障害者は氏ね、すべて自己責任だろウヨクは叫んでいるだろ。

ただし、ウヨ政治家と自分に対しては、自己責任原則は適用しない。

弱者には異様に厳しいが、自分やウヨ政治家などには異様に甘いのがウヨ。
817平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 15:45:00 ID:DmE/wXSJ
>>802
そもそもDQNの分類の仕方がわからんので何とも言えないな。
818無党派さん:2009/06/27(土) 15:45:11 ID:/zpyyJsl
>>816
鴻池は典型だな。
819無党派さん:2009/06/27(土) 15:45:16 ID:GNN3OD0Z
>>764
加齢臭が漂っているのは、バカウヨ活動家のほうなんだが、何か?w
820市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 15:45:23 ID:nAWG16aE
>>811
だから酷使様ってのは結局のところ反「プロ市民」ってだけの話なんですよ。
彼らを叩きたいってだけなんですよね。
だからまず激烈に叩くのが先で、自己主張はそれに矛盾しない程度のものを選んでる、って感じですか。

だから面白いことに大枠で矛盾することが出てくるんですよね。
例えば児ポ法改正反対なのになぜか自公支持とかw
821無党派さん:2009/06/27(土) 15:45:25 ID:1UUeQR6R
>>811
そこも左翼と共通
822無党派さん:2009/06/27(土) 15:46:24 ID:Ro/JworI
>>813
金持ちというか成功者は、恩を受けたら返すし恩を与えたら返ってくることを知ってるので
どんどん豊になっていく。だって、裏切るほうが損するでしょ。

DQNは、DQN仲間が多いだろから、裏切ってもそんなに損しないし。見返りも少ない。
まぁ、環境って要因はあるでしょうけど、それでもやっぱDQNは酷いですよ。
823大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 15:46:47 ID:GjuL83ui
岐路の夏:09都議選 民主都連会長・菅直人代表代行、64候補擁立目指す
◇「政権交代に向け前哨戦」
民主党東京都連会長を務める菅直人・同党代表代行は26日、都議選の候補擁立について、1週間後に
迫った告示(7月3日)までに、推薦を含めて定数(127)の過半数に達する64人を目指す考えを明らか
にした。「衆院選での政権交代に向けた前哨戦でもある」と都議選を位置づけ、過半数の擁立は、その
「象徴的な意味もある」と語った。

同日の毎日新聞のインタビューに答えた。民主党はこれまでに55人を公認したほか、東京・生活者ネット
ワークの公認5人と無所属1人の計6人を推薦している。民主が公認・推薦をあと何人上乗せできるかが、
選挙全体の行方にも影響するとみられる。

菅氏は都議会第1党の座と、石原慎太郎知事の与党的立場を取る自民・公明両党(計70議席)の
「過半数割れ」を目標にすることを表明。そのうえで候補擁立について「(衆院選の前哨戦という)象徴的
な意味も勘案しながら、なんとか64人までもっていきたい。あと3人を出す最後の努力をしている」と
話した。

同一選挙区での多数擁立で票が分散することへの懸念については、「一つの戦略は投票率を上げること」
と語り、前回約44%と低迷した投票率のアップも目指していく考えを示した。

都議選では、これまでに自民58人、公明23人、共産40人、社民2人の擁立が予定されている。
【鮎川耕史、市川明代】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090627ddm041010002000c.html
824陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 15:47:07 ID:Bk0+FQuu
>>815
衣食住が足りているはずの若者が「狩り」の対象にするホームレス
ホントに動物社会だな
825無党派さん:2009/06/27(土) 15:47:19 ID:Ro/JworI
>>817
骸骨さんの周囲には本当のDQNはいないんですよ おそらく
826無党派さん:2009/06/27(土) 15:47:31 ID:1UUeQR6R
>>822
せめて実直な精神を
827無党派さん:2009/06/27(土) 15:47:32 ID:MkQTA8kV
佐賀市長選はどうするんだろう。
828無党派さん:2009/06/27(土) 15:47:34 ID:DQLAjfNI
>>816
左巻きに自己責任は存在しないもんな。チベット人は粛清だしな
829平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 15:47:49 ID:DmE/wXSJ
>>816
その割に、在特会なんかは、自分達こそ弱者で、在日の方が
特権を与えられ恵まれている、不公平だ、という論調だったかと。
弱者の基準がよくわからんよね。
830市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/27(土) 15:48:43 ID:nAWG16aE
>>829
それもすごく単純なもんでしょ。

隣りの芝の方が青い。
831無党派さん:2009/06/27(土) 15:48:49 ID:PRKhMtwm
>>822
正の循環と負の循環
高度成長期は前者が多かったから社会が安定していた
今の時代は難しいね
832無党派さん:2009/06/27(土) 15:48:52 ID:GNN3OD0Z
>>820
「プロ臣民」といったほうがいいかもしれんな。

この前、逮捕者を出した「真保守市民の会」「教育再生市民の会」とか。
市民の顔をした右翼団体。
833左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 15:49:18 ID:081tsPw3
>>826
一生年収300万以下がみえてる人間にまじめに生きろっつうのは無理がある。
834 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 15:49:31 ID:tufAtsyv
>>823
あと3人って下馬評通り世田谷江東葛飾か
835無党派さん:2009/06/27(土) 15:49:57 ID:PRKhMtwm
>>825
多分なw
836無党派さん:2009/06/27(土) 15:50:12 ID:1UUeQR6R
オウム→アーレフ
左翼団体→市民団体
837無党派さん:2009/06/27(土) 15:50:35 ID:hOVzI3uV
>>802
スーフリの和田の例を紐解くまでもなく学歴のあるDQNなどこの世にいくらでもいる
学があって社会的に成功した人間とてDQNな奴が多い以上DQNな高学歴学生がないとはどうして言えよう
838肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/06/27(土) 15:51:07 ID:MDFJT2WW
当選はないとしても、ちょと幸福の科学をなめてた。
鹿児島にまでポスターがでた。
離島にもあるらしいわ。
839無党派さん:2009/06/27(土) 15:51:15 ID:1UUeQR6R
>>833
だから、少子化対策なんかやってはならないのだ。
840無党派さん:2009/06/27(土) 15:52:32 ID:PRKhMtwm
>>833
300万以上の年収が、何千万人まで可能なのか
841無党派さん:2009/06/27(土) 15:52:36 ID:GNN3OD0Z
>>828
チベット人弾圧を支持しているのは、
愛国主義教育で徹底的な排外主義・国粋主義・愛国主義をすりこまれた中国のバカウヨどもだ。
842バカボンパパ:2009/06/27(土) 15:52:38 ID:53cYPkZw
>>833
そりゃそうだが、そうやって在日をバカにしてはいけないのだ
843大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 15:52:53 ID:GjuL83ui
【幹部遊説】27、28日、鳩山代表、岡田幹事長(北海道・愛知・奈良・大阪)
鳩山由紀夫代表、岡田克也幹事長の講演、街頭演説予定をお知らせします。

「国民の生活が第一。」との思いで、国民のみなさんのための政治の実現を目指す民主党の主張に、
ぜひ直接耳を傾けてみてください。

▼鳩山由紀夫代表
 6月27日(土)
 11:45メド〜  北海道  街頭演説 大通り公園 札幌市中央区大通4丁目

 6月28日(日)
 11:30メド〜  愛知   街頭演説 サンボウル駐車場 岡崎市洞町的場16−1

 13:30メド〜  愛知   街頭演説 アピタ高蔵寺店前 春日井市中央台2−5

 16:30メド〜  愛知   街頭演説 アピタ一宮店 題5駐車場 一宮市両郷町1−6付近

▼菅直人代表代行
 6月27日(土)
 11:00メド〜  東京   街頭演説 三鷹駅南口

 13:00メド〜  東京   街頭演説 蒲田西口 ロータリー前

 15:00メド〜  東京   街頭演説 王子駅中央口

 16:00メド〜  東京   街頭演説 Ario(アリオ)西新井前 足立区西新井栄町1−20−1

 6月28日(日)
 13:00メド〜  東京   街頭演説 砂町銀座商店街 江東区北砂3−1−1

 
844無党派さん:2009/06/27(土) 15:52:53 ID:/zpyyJsl
幸福のポスターは確かに最近目立つな。大きいサイズだから余計目を引く。
ただ、どこかこう候補者の表情に公明とも違う異質な感じがするのは俺だけかな。
845無党派さん:2009/06/27(土) 15:53:13 ID:1UUeQR6R
>>837
女は打つための公共物だ!

ある意味で、モテ社民主義
846大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 15:53:44 ID:GjuL83ui
▼岡田克也幹事長
 6月27日(土)
 16:15メド〜  奈良   街頭演説 近鉄 奈良駅前

 17:00メド〜  奈良   街頭演説 近鉄 大和西大寺駅前

 18:00メド〜  奈良   街頭演説 近鉄 生駒駅北側ロータリー

 18:40メド〜  奈良   歩行遊説 生駒駅周辺

 6月28日(日)
 13:30メド〜  大阪   街頭演説 南海 泉大津駅前

 14:35メド〜  大阪   講演「第9回 頑張る堺!連続講座」 
                 栂文化会館 堺市南区桃山台2−1−2

 16:00メド〜  大阪   街頭演説 南海 堺東駅前

 16:40メド〜  大阪   歩行遊説 堺東銀座商店街

 17:40メド〜  大阪   街頭演説 近鉄 河内小阪駅北口   
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16376
847無党派さん:2009/06/27(土) 15:54:24 ID:DQLAjfNI
まあ、洗脳されている革命闘士様にとっては国家転覆が目的だから
自己責任など論外、全責任を企業と政府に押し付けるのが仕事だもんな
848府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 15:54:27 ID:4xYLVMLm
>>820
外国人参政権反対(というか在日中国・韓国人参政権反対)なのに自公支持とかねw

>>821
何て言うのかなあ、サヨクの敵意はウヨじゃなくて国とか公権力に向かってる気がするんだ。
あーでも気の狂ったようなのもいるなあ。DD論か。
849無党派さん:2009/06/27(土) 15:54:31 ID:ZpoATv98
>>844
最初のイケメン党首のほうがよかったよな
あのカルト臭する党首では無党派は無理だw
850無党派さん:2009/06/27(土) 15:54:36 ID:PRKhMtwm
>>838
てか、現時点で全国的に一番数が多い
851大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 15:55:54 ID:GjuL83ui
民主・鳩山代表、苫小牧で街頭演説
鳩山氏、代表就任後初のお国入り(写真左から鳩山幸夫人、戸部英一鳩山総連合後援会会長代行、
鳩山由紀夫代表)

民主党・鳩山由紀夫代表が6月26日道内入りし、苫小牧市の事務所で会見を開き、中心街で鈴木宗男
・新党大地代表と街頭演説を行なった。詳しくは7月15日発売の本誌8月号をご覧下さい。 (ご)
http://hoppojournal.kitaguni.tv/e1179861.html
852無党派さん:2009/06/27(土) 15:56:26 ID:Ro/JworI
>>837
比率の問題であって、そりゃ不遇で機会に恵まれず
ものすごい能力を持った大卒じゃない方もおられるでしょうね。

まぁ、金八みたいに弱者であるヤンキーは実は良い奴が多いってのがドラマネタになるのは
珍しいから!ですから。ニュース性があるんですよね、元ヤンが更生して云々ってのは。
ありふれてないレアだから、ドラマのネタやニュースになるわけで。
853無党派さん:2009/06/27(土) 15:57:15 ID:idVYpwtl
>>847
ネトウヨって国家転覆を狙ってるんだね
だれに洗脳されてるの?
854無党派さん:2009/06/27(土) 15:57:25 ID:IBTGTtYa
>>840
毎年500兆円の上がりがあるから、それを1億3000万人でどう割るか、というだけのこと。

均等割なら、4人世帯の年収は約1600万円。
855バカボンパパ:2009/06/27(土) 15:57:41 ID:53cYPkZw
在日チョンが皆、貧乏で犯罪者というわけでも無いだろう。比率は他国より多いにせよ
856無党派さん:2009/06/27(土) 15:57:53 ID:DQLAjfNI
あ、いま幸福実現党の選挙カーが叫びながら家の前を通ったw
まさに全国津々浦々だなw ミンス負けてるぞw
857無党派さん:2009/06/27(土) 15:57:57 ID:1UUeQR6R
>>852
対DQNには戸塚方式しかないというのが現実
858広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/27(土) 15:58:00 ID:mHliP3R4
石原知事 東国原知事をヨイショ、橋下知事には苦言
 次期衆院選をにらんで知名度ある知事の動きが活発化する中、元祖スタンドプレー知事としてしられる
東京都の石原慎太郎知事(76)が26日、“御意見番”として存在感を示した。出馬条件として自民党に
次期総裁候補にするよう迫った宮崎県の東国原英夫知事(51)を「したたかな芸人」と褒める一方、
首長グループによる支持政党表明をぶちあげた大阪府の橋下徹知事(39)とは隠密会談して
「ちょっと問題がある」などと諭したという。両知事はこの声をどう聞くか。

 同日の都庁定例会見で記者団の質問に答えたもの。後輩知事の動向はやはり気になっていたようで、
ホイ来たとばかりに持論を展開した。まずは東国原氏について。
 「僕はあの人、なかなかしたたかな芸人だと思ったね。悪い意味で言っているんじゃないよ。
いかにも半分以上本気じゃないかと思わせるような表現してるけど、どう考えたって
(総裁選出馬に必要な)20人の推薦人が集まるわけがない」
 その上で「手ごたえのある仕事をすればするほど、国の規制の壁ってものを感じるんだろう。
しかし、国会議員になって何ができるか。私もその虚しさを感じたから辞めたんだけど、
彼はそれを十分承知してああいう表現をしたんだろう」と読み解いてみせた。
 つまり、のめない条件をあえて提示したところが“芸達者”だというわけ。
さりげなく「そりゃ知事のほうがよっぽど仕事ができますよ」と国会議員を小バカにすることも忘れなかった。

http://npn.co.jp/article/detail/65828017/
859平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 15:58:27 ID:DmE/wXSJ
>>848
ウヨでも国家をしっかり批判する正統派右翼もいる。最近は見なくなったが。
本当なら国を憂えて変えたい、と考える人は、ウヨサヨ関係なく「国士」と言う
べきなんだろうけど。
860 ◆SEXhsKF7.. :2009/06/27(土) 15:58:55 ID:tufAtsyv
>>858
岡田の逆か、面白いな
861無党派さん:2009/06/27(土) 15:59:02 ID:dcAUtxuM
>>775
あいつら竹島関係で日本の伝統の漁業とか言ってるけど嘘っぱちだよ
862無党派さん:2009/06/27(土) 15:59:44 ID:DQLAjfNI
>>841
共産主義教育は関係ないのか?
863陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 15:59:48 ID:Bk0+FQuu
>>852
その元ネタを良識の府の議員にする必要は皆無
864バカボンパパ:2009/06/27(土) 15:59:50 ID:53cYPkZw
>>852
不思議なもんでDQNにも在日が多いんだよなあ。

つまり右でも左でも悪い奴はたいていチョンなのだ、不思議な事だが
865平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:00:24 ID:DmE/wXSJ
>>853
ネトウヨにそういう思想性はないと思うんだよね。一種のブームというか、
「仲良しグループ」の一員であり続けることへの安心感というか。
866府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 16:00:44 ID:4xYLVMLm
>>837
こんな事、俺のハンネで言って良いのか分からんが。
才能と環境に恵まれて高学歴に辿り着いた奴と、そうじゃない中で人を蹴落とす事によって辿り着いた奴では
同じ最終学歴でも全然違う人格に育つのは当たり前。
それ以前に、お勉強の出来不出来だけで計れない物はナンボでもあるからな。

まったく受験勉強せずに東大入って動物愛護してるふりして虐待してる畑正憲とか、
その畑正憲が駒場寮で飼ってた犬を鍋にして食った同窓の亀井静香とか、
東大卒の有名人ピックアップしてみてもカオスだぞ。
867無党派さん:2009/06/27(土) 16:00:53 ID:cyA/N0Wj
すみません、この板的には
禿は最終的に自民から出馬すると思いますか?
橋本は自民と民主どちらを支持すると思いますか?
868無党派さん:2009/06/27(土) 16:00:58 ID:hOVzI3uV
俺が日頃友人として敬愛する気のいいあんちゃんどもは>>852にとってこの世にはありえないはずのものらしい
なるほど、俺は平行世界の住民だったのか
869無党派さん:2009/06/27(土) 16:01:24 ID:dgkU3RE4
「政治や経済といった権力が支配する場で、組織の側が個人に向かって自己責任を主張するのは、基本的に間違っている。
なぜなら個人は、社会的には自己決定権を制限されているからだ。たとえば国民は納税の義務を負っており、納める税金を
自己決定できない。いくら自己責任だと主張しても、法律で禁じられている麻薬を嗜んだり、街中で拳銃を撃ったりしては
いけない。『俺は大丈夫だ』といくら当人が言い張っても、飲酒運転をすることは許されない。

そのような『自由』を、個人に認めるべきではない、と私も考えている。だから同時に、政治が自己責任の名の下に弱者を
切り捨てることは許されないとも思っている。国家が、個人の自己決定権を法で制限している以上、国家は、個人に代わって
決定したすべての事柄にかかわる諸義務を負っているのだ。それが国家側の自己決定義務である。

現代の日本国憲法によると、国民は文化的な最低限の生活をする権利があり、国家はそのための手段を講ずる義務がある。
つまりこの国の政治・経済の場では、当人の望むと望まざるとにかかわらず、人間には基本的人権が付与されている。
いくら本人が望んでいても、麻薬や飲酒運転の自由が認められないのと同様に、自殺を放置してはいけないし、ホームレスの
餓死をわざと見過ごしたりしてはいけない。それがわが国のルールであり、国家に負わされた義務だ」

(「貧乏するにも程がある」長山靖生 光文社新書 P207-208)
870無党派さん:2009/06/27(土) 16:01:46 ID:YsJXZvbC
>>864
そんな統計あるのか?
在日の友人知人が何人かいるか、皆まじめに働いてるぞ。
871無党派さん:2009/06/27(土) 16:01:48 ID:1UUeQR6R
>>865
もちろん、左翼にもない。
872無党派さん:2009/06/27(土) 16:02:27 ID:l9M4kZHs
>>853
mixiでネウヨ高校生の日記読んだら「民主党政権になったらテロしかない」とか書いてたぜ。
で中年ネウヨが「君は高校生にしてはよく考えている」とかコメントつけてんの。
873無党派さん:2009/06/27(土) 16:02:37 ID:GNN3OD0Z
>>847
その類の「革命闘士」は、もはやおまえらウヨクの脳内でしか生息していない。
おまえらバカウヨの脳内では増殖しているんだろうがw
874無党派さん:2009/06/27(土) 16:02:44 ID:DQLAjfNI
>>853
ネトウヨの範囲が広すぎるから中にはそんな奴もいるんじゃね?くらいしか分からんな
875平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:02:59 ID:DmE/wXSJ
>>867
二人とも尻すぼみになると思うな。
876無党派さん:2009/06/27(土) 16:03:54 ID:1UUeQR6R
左翼も右翼も、ビジネスでやってる連中と疑似カルトとしてやってる連中とがいる。
877無党派さん:2009/06/27(土) 16:04:03 ID:PRKhMtwm
左巻のように思想が極端に偏向していても
全く役にたたない知識を駆使して寒いオヤジギャグを連発するコテは認める
878バカボンパパ:2009/06/27(土) 16:04:10 ID:53cYPkZw
>>870 警察庁統計だとそうらしい。チョンも色々いるんだろう。
879平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:04:11 ID:DmE/wXSJ
>>871
マルクスも読んだことない左翼っているんだろうか。
880無党派さん:2009/06/27(土) 16:04:34 ID:fIiaAd4C
>>793
国民新聞か思想新聞だな

>>805
室蘭女子高生失踪事件の千田麻未とかね
881無党派さん:2009/06/27(土) 16:04:50 ID:dcAUtxuM
>>872
あーゆー若くて何も知らんヤツは利用できる…
どっちだろうと、われわれの都合のいいようにな
882陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 16:04:50 ID:Bk0+FQuu
>>866
人を蹴落とす事によって辿り着く学歴というのがわかりませんね
這い上がってきた苦労人的な表現なのでしょうけど
校内の他人を蹴落としたところで全国に受験者はいますからね
883無党派さん:2009/06/27(土) 16:05:12 ID:jidnj8e3
>>879
参院選で野党に投票した3000万人以上の有権者は左翼w
884無党派さん:2009/06/27(土) 16:05:18 ID:ZpoATv98
>>866
さすが泥亀さんとしか言いようがないなw
885無党派さん:2009/06/27(土) 16:05:38 ID:PRKhMtwm
>>872
自民支持者にしてはよく考えている
886無党派さん:2009/06/27(土) 16:05:52 ID:GNN3OD0Z
>>848
サヨクというより、
自由主義的民主主義者なら、
国家権力等、公権力の乱用には警戒するのは当然。
リバタリアンなんか、国家権力等公権力はいっさい信用しない、
敵意をもっている。
887平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:06:12 ID:DmE/wXSJ
>>878
警察の犯罪統計は来日外国人の統計は出してても、
在日外国人の統計は出してない。
888無党派さん:2009/06/27(土) 16:06:23 ID:DQLAjfNI
若いサヨクってほとんど見ないんだよな。労働組合の集会に行っても似非市民団体見ても
洗脳が足りないのが悪いんだろうな
889無党派さん:2009/06/27(土) 16:07:31 ID:GNN3OD0Z
>>864
っつうか、レイシストは、すべてDQNだろ。

在特会とか新風とか日本会議の連中が典型。
890平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:08:11 ID:DmE/wXSJ
>>886
私はどっちかというと、リバタリアンと自分を認めてるけど、
アナーキストがすべからくリバタリアンじゃないぞ。
891バカボンパパ:2009/06/27(土) 16:08:19 ID:53cYPkZw
左翼と売国奴の見分け方は?
892無党派さん:2009/06/27(土) 16:08:37 ID:dcAUtxuM
俺の高校生の頃はゴー宣が流行ったものだが
若い頃イデオロギーにはまる時期があるということでイデオロ期と名づけた
高校生から大学生さ
893無党派さん:2009/06/27(土) 16:08:42 ID:PRKhMtwm
>>888
オマエ、なんでそんなとこ出入りしてるんだ?www
>>889
だが参政権反対というだけでレイシスト呼ばわりはやめてほしい
894左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 16:08:48 ID:081tsPw3
>>879
教科書や解説書のサワリでなく
資本論や共産主義宣言をほんとうに読んだのなんか殆どいなくね。
895無党派さん:2009/06/27(土) 16:09:49 ID:DQLAjfNI
>>891
左翼の前に「日本の」が付くのは売国奴。付かないのは普通の左翼
896無党派さん:2009/06/27(土) 16:10:20 ID:1UUeQR6R
>>886
銃規制などは、国家への妄従に等しい
897府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 16:10:21 ID:4xYLVMLm
>>882
学歴を手に入れるために犠牲にした有形無形のモノの差、かな。
あんまり具体的に書くと立場上マズいからイメージで分かって欲しいんだが。
898無党派さん:2009/06/27(土) 16:11:05 ID:Wp3vgvwj
児ポ法の審議のとき、丸谷佳織が相手の目の前で目薬指してから嘘泣き演技はじめたってホント?
にわかには信じられん。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/124603335830716311347.jpg
899無党派さん:2009/06/27(土) 16:11:18 ID:GNN3OD0Z
サヨクなるものは、知らんが、怪しげな職業右翼・宗教右翼のサイトや、
嫌韓流のような洗脳漫画や2ちゃんねるでネット右翼がばらまいている
虚偽コピペ等に洗脳された厨が多いのか、ネット上のレイシスト(ネットウヨク)が
ゴキブリのごとく繁殖しているな。
900平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:11:47 ID:DmE/wXSJ
>>891
例えば北朝鮮に遠心分離機を輸出しようとするような業者が売国奴。
思想信条の別で愛国・売国を云々するのは無理だろうな。
901バカボンパパ:2009/06/27(土) 16:12:05 ID:53cYPkZw
>>895 ああなるほど、これは深い。逆説的なのだ
902府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 16:12:26 ID:4xYLVMLm
>>898
衆議院TVを見ればいいだけの話。
903無党派さん:2009/06/27(土) 16:12:40 ID:fIiaAd4C
>>889
このスレだとバカパパと四がDQNの東西横綱だな

>>894
大内向坂訳の宣言は名文

>>898
丸谷は今期で引退だからやりたい放題だな
904無党派さん:2009/06/27(土) 16:13:03 ID:dcAUtxuM
今も昔もイデオロギーキチガイが国民の多数になることはない
なぜなら現実に生活してるから
戻れない奴は浅間山荘やニコニコ動画に逃げ込むしかない
905陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 16:13:10 ID:Bk0+FQuu
>>897
それは他人から奪うものではないでしょ
906無党派さん:2009/06/27(土) 16:13:12 ID:GNN3OD0Z
>>890
アナーキストのことなんか一言も触れないよ。
国家権力等公権力を嫌悪しているのがリバタリアンだといっているまで。
リバタリアンにもいろいろ流派があるが、そこだけは共通している。
907左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 16:13:35 ID:081tsPw3
ようするにトップクラスに近い進学校では
勉強しない生徒のほうがどっちかゆーと優秀な傾向にあるってこってす。
人格は上のほうは自由奔放、下のほうにはつまんない人が多いと。
最底辺ドロップアウトくらいになると中島らもみたいにおもしろい人も出てくるんだけどね。
908無党派さん:2009/06/27(土) 16:13:55 ID:ZpoATv98
>>894
いっぽう泥亀さんは読みこなしているんだよなw
>>898
なんじゃこりゃw
909無党派さん:2009/06/27(土) 16:14:08 ID:DQLAjfNI
>>901
真面目な左翼もいるとは思うぞ?日本で見たことはないが
910バカボンパパ:2009/06/27(土) 16:14:20 ID:53cYPkZw
>>899 ウヨがウヨウヨ
911無党派さん:2009/06/27(土) 16:14:28 ID:hOVzI3uV
そもそも他人の飼う犬を食うという意味では亀はDQNではあるが
政治家としての亀はDQNと言えるのかどうかという話
912無党派さん:2009/06/27(土) 16:14:52 ID:kKKKg021
>>867
東禿はもう自民から出るしかなかろう いまさら宮崎にもどれるもんかどうか
これで戻れたら宮崎県民ってすごいなと思う
橋下はなんやかんや是々非々支持政党なしに落ち着くんじゃまいか
913無党派さん:2009/06/27(土) 16:15:01 ID:wmoQ0mmM
ネトウヨでもなんでも政治思想自体はは勝手なんだがそのネトウヨ的政策を実現するために
ネトウヨはリアルな世界で何をしたというのだろうか?国会議員の事務所に赴いたことはあるのだろうか?
914無党派さん:2009/06/27(土) 16:16:30 ID:Wp3vgvwj
>>903
>丸谷は今期で引退だからやりたい放題だな

引退してからも怖い気がする。
ここまでユニセフとかに協力したんだから、議員を辞めてもユニセフの関連団体に迎えられる可能性はかなり高いと思う。
プロ市民丸谷佳織誕生。
915平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:16:55 ID:DmE/wXSJ
>>906
リバタリアンだってもとはリベラルって言われてたんだが。
リバタリアンが嫌悪するのは、国家権力による個人の生活への
過剰な介入だよ。
916無党派さん:2009/06/27(土) 16:17:11 ID:I7adMSgc
>>898
赤字の民主の突っ込みとされてる部分、捏造では。

>>900
よろり。
917バカボンパパ:2009/06/27(土) 16:17:34 ID:53cYPkZw
>>903 DQNってのは、
髪がジャンボカットで、歩きながらメール見てる奴のことじゃないの?
918無党派さん:2009/06/27(土) 16:17:36 ID:1UUeQR6R
>>897
教師に体差し出して指定校推薦ってやつだな
919無党派さん:2009/06/27(土) 16:17:38 ID:x2JviF7C
>>908

自民党の出来る人たちはみんな資本論読みこなしていましたよ
中曽根あたりまでは
920無党派さん:2009/06/27(土) 16:18:14 ID:Wp3vgvwj
>>912
橋下もちょっとあぶなくなってきた。

グループ構想「賛同者3人だけ」 橋下知事
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062701000384.html
921無党派さん:2009/06/27(土) 16:18:15 ID:PRKhMtwm
>>909
ごくマレにいるな、神様みたいな左巻のヒトって
ほとんどはただの文句タレだけど
922陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 16:18:28 ID:Bk0+FQuu
>>907
頑張らずに無理せずに学歴を手に入れても
「お前は勉強ばかりしていて経験がどうたらこうたら!!」
そんな批判はいくらでも受けてきた

ウチの馬鹿親が勉強なんて無理強いするわけねえのに
923平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:18:44 ID:DmE/wXSJ
>>916
あ、踏んじゃってたか。逝ってくる。
924無党派さん:2009/06/27(土) 16:20:17 ID:/zpyyJsl
>>920
やっぱりオフサイドトラップにかかってしまったな。
925バカボンパパ:2009/06/27(土) 16:20:24 ID:53cYPkZw
>>920 橋下はあざと過ぎるからなあ。うさんくさくて相手にされなくなってきたな。けっこうけっこう。
926左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 16:20:23 ID:081tsPw3
日本のえらいサヨクといえば大杉栄さんだよ。
チェみたいに映画つくればいいのに。
927無党派さん:2009/06/27(土) 16:20:34 ID:DQLAjfNI
国家権力をどう考えてるのかよく分からんが
そもそも二人以上で何かをやろうとしたらルールや分業が発生するんじゃないのか?
ルールが厳しいとか甘いとかなら分かるが、圧力は悪にしてしまうと野放図がいいのかな?
928無党派さん:2009/06/27(土) 16:20:37 ID:l9M4kZHs
>>920
空気を読めるところが橋下と東ハゲの最大の違いだな
929府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 16:20:45 ID:4xYLVMLm
>>905
合格枠の決まってる試験なんて、他人の蹴落とし合いだよ。教員採用試験毎年受けてたら分かるだろ。

「普段どおり頑張ってたら合格してました」っていう人もいる。気が狂わんばかりに試験勉強に特化した
生活を送って、「俺以外の受験生全部史ね」と怨念を送り続けながらガリベンしてやっと滑り込む人もいる。
その差は必ず性格形成に反映されるよ。
930無党派さん:2009/06/27(土) 16:20:56 ID:fIiaAd4C
>>917
>>889がレイシストはDQNつうからバカパパはDQN
あ、窓もいたな、張出横綱でいいか
931平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:21:26 ID:DmE/wXSJ
ほーい。

第45回衆議院総選挙総合スレ1107
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1246087232/l50
932無党派さん:2009/06/27(土) 16:21:38 ID:1UUeQR6R
>>919
長いだけで難解な代物ではない
読む価値は小さいと思う。
933無党派さん:2009/06/27(土) 16:22:11 ID:MkQTA8kV
>>926
ラストが盛り上がりに欠けるからなあ…。無理やりドンパチでもねじ込めば別だけど。
934平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:23:22 ID:DmE/wXSJ
>>932
今の政治家にはシュンペーターぐらいは一度読んで欲しいな。
935無党派さん:2009/06/27(土) 16:24:05 ID:6b6L4vvc
>>926
大杉栄と伊藤野枝と甘粕正彦の映画は出来ているはずだ
936大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 16:24:07 ID:GjuL83ui
お色気番組「放送倫理機構が議論」で終了
放送界の第三者機関「放送倫理・番組向上機構」(BPO)の青少年委員会が、UHF局のサンテレビ
(本社・神戸市)の番組「今夜もハッスル」についての質問書送付を通告したところ、サンテレビはきょう
27日の放送を最後に番組を打ち切ることを決めた。

問題になったのは、AV女優による官能小説朗読や、アダルトゲーム紹介などで構成される深夜の
“お色気番組”。昨年4月にスタートし、チバテレビやテレビ神奈川なども含め計5局で放送されている。

BPOによると、苦情件数が多かったため、23日の青少年委員会で議論。委員からは「ポルノまがい。
局の見識を疑う」など厳しい意見が出た。そこで、番組趣旨などを問う質問書を送付することを決め、
サンテレビに伝えたところ、同局はあっさり放送終了を決めた。BPOが「青少年に悪影響がある」など
の見解を出した後に番組が終了したことはあったが、議論しただけでの打ち切りは異例。

サンテレビは「苦情が増えていたことや、BPOで議論されたことを受け、改めて検討した結果、放送
基準を逸脱していると判断した」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090627-OYT1T00502.htm
937無党派さん:2009/06/27(土) 16:24:18 ID:GNN3OD0Z
>>915
国家権力の濫用と言ってもいい。

リベラルといっても、意味が変容しているからな。
いまでは、福祉国家的・社会民主主義的な意味で使われるようになってきた。

社会民主主義的なリベラルと区別して、本来の意味でのリベラルを指す言葉の
ひとつとしてリバタリアニズムといった表現がでてきた。
938左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 16:24:58 ID:081tsPw3
70近い総理が慶太郎やナベ昇をみせびらかして買う国だぜ。
939無党派さん:2009/06/27(土) 16:25:03 ID:1UUeQR6R
>>934
自民や残存ジャンク政党は、破壊の対象でしかない。
読むわけない。
940バカボンパパ:2009/06/27(土) 16:25:18 ID:53cYPkZw
他の知事には支持政党表明を強制しておいて、自分は不鮮明にしtるんだからなあ。
橋下は想像以上のクズで卑怯者だ
941無党派さん:2009/06/27(土) 16:25:19 ID:ZpoATv98
>>931
おつかれ

>>933
ラストが子供と一緒に虐殺か。陰惨な映画になるな
942無党派さん:2009/06/27(土) 16:25:34 ID:1E5EhZCU
>>936
MX「5時に夢中!」あたりも危ないわね。
943無党派さん:2009/06/27(土) 16:26:38 ID:PRKhMtwm
リバタリアンは日本では新しい思想なんで原理主義的に解釈されるが
実際の政治現場となればより妥協的にならざるをえないのは必然
他の思想と同様に
944大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 16:26:40 ID:GjuL83ui
今夜もハッスルはどんな番組なんです?
945無党派さん:2009/06/27(土) 16:28:18 ID:Wd3W5XMX
正義とか健全とかいう言葉をまず疑うのがブサヨの心意気
946無党派さん:2009/06/27(土) 16:28:26 ID:1UUeQR6R
減税!減税!さったと減税!しばくぞ!
947府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 16:28:33 ID:4xYLVMLm
>>918
それはwww
まぁでも普通は有り得んよ。内申書の成績をイジるのと、生徒に手を出すという懲戒免職と懲役刑2回分の
罪を犯すに足りる生徒にはまずお目にかかれないw ごく稀に軽率な奴はいるけど。
948平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:29:06 ID:DmE/wXSJ
>>937
個人的には鳩山の「友愛」も、リバタリアニズム論だと思ってたんだが、
どうもそうでもないみたいなんだな。鳩山一郎は絶対リバタリアンだと
思ってるんだが。

基本的には自由主義、利他主義を信奉する。行き過ぎればアナーキスト
化するのは左翼も右翼もいっしょだけど。
949無党派さん:2009/06/27(土) 16:29:13 ID:hOVzI3uV
大杉も当時としては性のモラルに欠けたすけべえ
すけべえがDQNというなら大杉も偉人ではないただの人間
950陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 16:29:17 ID:Bk0+FQuu
>>929
確かに県教委は性格をゆがめる機械装置ではありますが
東大の定員と教採の定員は違いますよね
951肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/06/27(土) 16:29:27 ID:MDFJT2WW
サヨクのくせに自民党に利益供与したチトー判事というのがいた。
952広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/27(土) 16:30:05 ID:mHliP3R4
「期日前」1週間で3万6000人 知事選
06/27 14:45
 知事選(7月5日投票)の期日前投票が好調だ。告示翌日からの1週間で前回選の2倍以上の3万6296人が投票した。

 このままの状況で推移すれば、最終的に24万票近くになる計算だ。激戦を繰り広げる4陣営。

 期日前投票のやり方を書いた紙を準備して支援者に利用を呼び掛けるなど、票の積み上げにPRを欠かさない陣営もある。
 県内の期日前投票の状況を見ると、2007年の参院選(投票率58・41%)では26万3000人に上り、
投票総数の14・7%を占めた。
 05年の知事選(同44・49%)は投票総数の約9%となる11万9000人余り。同年の衆院選(同68・81%)は
投票総数の11・31%に当たる約23万7000人が行った。

 「決して無視できる数ではない」として、期日前投票を積極的に活用しようとする陣営。選挙事務所を訪れる支援者に
「当日行けなければ、都合のよい時間に投票に行ってください」の一言を忘れない。

 別の陣営では「日曜日に外出して投票を敬遠する若者の、政治に参加するきっかけにつなげたい」と、
低投票率が目立つ若年層にも期日前投票の利用を促す。
 一方、特別な取り組みはせずに「投票に行こうと訴えるだけ」と淡々と受け止める陣営もある。

 過去4回の知事選の投票率を見ると、1993年の35・14%を最低に、41・64%、62・15%(参院選と同日選)と推移して
前回が44・49%。投票率にやきもきする県選管は、「制度の周知とともに利用者が増えている。
啓発にも力を入れていく」と投票率アップに期待を込めた。

http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/

期日前投票で、12%ぐらい行きそうな感じだな!
953無党派さん:2009/06/27(土) 16:30:07 ID:1UUeQR6R
所得税と厚生年金は廃止しろ。
954バカボンパパ:2009/06/27(土) 16:30:22 ID:53cYPkZw
>>944 赤マムシがスポンサーで、そこの社長が司会
955府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 16:30:34 ID:4xYLVMLm
>>936
サンテレビの土曜深夜お色気枠なんて、20年以上前から続いてるのに、何を今更。
もうお色気番組はMONDO21でしか生き残れないってことなんだろうな。
956無党派さん:2009/06/27(土) 16:30:57 ID:fIiaAd4C
>>926
竹中労がもうちっと生きていて「大杉栄の生涯」を書き上げていればなあ
957府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 16:31:45 ID:4xYLVMLm
>>944
大昔の「おとなの絵本」の流れを汲んだ番組。
958左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 16:31:53 ID:081tsPw3
じゃあ万年東一伝でもいいや。たしか宮崎学が書いてたはず。
959無党派さん:2009/06/27(土) 16:32:12 ID:Gvvc5VZx
>>942
マツコとうさぎが分断されたのはこのせいだな
960無党派さん:2009/06/27(土) 16:32:55 ID:MkQTA8kV
>>955
サンテレビのお色気枠は、震災の時も吹っ飛ばなかった。ある意味最強。
961平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:33:11 ID:DmE/wXSJ
>>955
サスペンス劇場とかの温泉シリーズもアウトなのかな。
962無党派さん:2009/06/27(土) 16:33:41 ID:vzVJhiUv
>>935
「エロス+虐殺」でしたっけ?

>>938
現総理のおじいさんは戦時中、英国の歴史書を読んで、敗戦後の日本がどうあるべきか
考えていたと言いますけどね。
963無党派さん:2009/06/27(土) 16:34:23 ID:kKKKg021
なんとなくティッシュタイムとかフラッシュタイムとかを思い出した

いやただそれだけです
964無党派さん:2009/06/27(土) 16:34:52 ID:fIiaAd4C
>>944
インリン様とレイザーラモンが司会だな
昨夜のを録画しておくんだったかな
965平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/27(土) 16:34:52 ID:DmE/wXSJ
>>962
麻生の書籍購入歴を見る限り、原書で読む能力はなさそうだね。
私もないけど。
966バカボンパパ:2009/06/27(土) 16:35:23 ID:53cYPkZw
赤マムシじゃない、赤ひげだった
967無党派さん:2009/06/27(土) 16:35:48 ID:1UUeQR6R
歴史書を読んで国を運営できるほど単純ではなくなった、現代社会
968府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 16:36:13 ID:4xYLVMLm
>>950
東大目指す受験生の数と、教採受ける受験生の数も違うがねー。

何にせよ、お勉強の才能だけが殊更重要視される社会ってのは不幸だよ。
しかもその社会へ働きに出たら優先順位がガクンと下がる要素なだけに。
969大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 16:36:49 ID:GjuL83ui
皆さんどうも
970無党派さん:2009/06/27(土) 16:37:02 ID:73b2/vsi
昔はトゥナイトとかやってたな・・・
971無党派さん:2009/06/27(土) 16:37:04 ID:6b6L4vvc
>>956
竹中労の父親の竹中英太郎は甘粕正彦と顔見知り
972左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 16:37:27 ID:081tsPw3
阿倍薫(町田町蔵)と鈴木いずみ(広田玲央名)の映画は期待したけどつまんなかった。
973広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/27(土) 16:37:37 ID:mHliP3R4
選挙後、民主と連携も 渡辺氏、鳩山代表と会談

 自民党を離党し、次期衆院選前に新党結成を表明している渡辺喜美元行政改革担当相は26日、
宇都宮市内で講演し、民主党の鳩山由紀夫代表、菅直人代表代行と数日前に会談したことを明らかにした。
 渡辺氏は講演後、記者団に対し、次期衆院選で民主との選挙協力は否定したものの、
「一般的に協力、連携しようと確認した」と述べ、選挙後の連携があり得るとの考えを示した。

 渡辺氏は講演で「仲良くやりましょうという話だったが、われわれは自民でも民主でもない第三極だ」と述べ、
選挙協力はしない考えを明らかにした。その上で「政権協議は選挙後の話だ」とした。
 一方、自民との関係については「補完勢力にはならない」と記者団に答えた。

 渡辺新党の県内選挙区での対応については「栃木3区の自民候補が
決まった段階で考える」と述べ、“逆刺客”に含みを残した。

 大阪府の橋下徹知事が、自治体首長のグループ結成を表明した
ことについては「自民の別動隊にならないでほしい」と述べた。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090627/165695
974無党派さん:2009/06/27(土) 16:37:44 ID:oU0XH5Fl
No Pants Subway Ride 2009
http://www.youtube.com/watch?v=9La40WwO-lU&feature=fvst

こういうデモンストレーションもアウトですか?
975無党派さん:2009/06/27(土) 16:37:47 ID:vzVJhiUv
>>967
慶太郎や昇一の本を読んでも、国が運営できるとは思えませんが。
976無党派さん:2009/06/27(土) 16:37:50 ID:GNN3OD0Z
>>948
ロールズ―正義の原理 (現代思想の冒険者たちSelect) (単行本)
川本 隆史 (著)
正義の原理―「公正としての正義」はどのようにして達成可能か。
「最大幸福原理」のみを追求する功利主義の克服をめざしたロールズは、
社会契約説を現代の視点から再構成した「正義の二原理」を提唱する。
―選挙権・被選挙権を保障する政治的自由、言論・集会の自由、思想および良心の自由等の「基本的自由の権利」は平等に分配されること(第一原理)。
(1)公正な機会均等を確保したうえで、(2)最も不遇な人びとの暮らし向きの改善を図り、社会的・経済的な不平等を調整する(第二原理)。
この画期的な分配原理こそ、“自由で平等な人びとが友愛の絆で結ばれた社会”を実現する出発点になるだろう。
977無党派さん:2009/06/27(土) 16:38:08 ID:fIiaAd4C
>>959
若林史恵が復帰したからいいだろう
うさぎとくらたまのコンビも悪くない
978肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/06/27(土) 16:39:28 ID:MDFJT2WW
>>956
竹中は出来不出来が大きすぎね?大杉栄のヤツは読んでないけど。
たまをビートルズと持ち上げたのと層化の牧口を書いたのはつまんなかった。
979無党派さん:2009/06/27(土) 16:39:29 ID:PRKhMtwm
歴史を知って、産業と技術を広汎に理解して
なおかつ当選できるくらいに選挙運動ができるのは世襲ぐらいなもの
980大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/27(土) 16:40:36 ID:GjuL83ui
>>973
栃木1区、栃木2区で自民票を奪う逆刺客という戦法だろう
その辺で自民は二の足を踏んでいる
981明智光秀 ◆0cubckMDGg :2009/06/27(土) 16:40:48 ID:wYyrmw6U
前前スレで清志郎を
生き返したから♪
今度は三沢を生き返らす♪♪
1000取るぞー♪♪
待てよ、ジャンボ鶴田にしようかな♪♪♪
982無党派さん:2009/06/27(土) 16:41:00 ID:1UUeQR6R
減税だけが政治家になしうる唯一絶対の正義だ
983無党派さん:2009/06/27(土) 16:41:08 ID:MkQTA8kV
三馬鹿も、残るは平岡だけか。
984無党派さん:2009/06/27(土) 16:42:21 ID:u7QZw0M1
>>968
いまはスクールカーストとコミュ力至上主義の方がやばい
985無党派さん:2009/06/27(土) 16:42:26 ID:1UUeQR6R
所得税と厚生年金は廃止しろ
986無党派さん:2009/06/27(土) 16:42:33 ID:hOVzI3uV
>>979
それすらできない世襲議員の総理が現実にいた、ないしいるわけだが
987無党派さん:2009/06/27(土) 16:44:05 ID:Wp3vgvwj
テレビの凋落ってBPOみたいな自主規制機関のせいだろうな。
988無党派さん:2009/06/27(土) 16:44:32 ID:DQLAjfNI
>>986
ポッポはカルトだから新境地だろw
989左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/27(土) 16:44:57 ID:081tsPw3
出版不況も同人のせいだしな。
990明智光秀 ◆0cubckMDGg :2009/06/27(土) 16:45:01 ID:wYyrmw6U
橋下と東劇場は、郵政選挙みたいに
メディアジャックは
あるか?
991無党派さん:2009/06/27(土) 16:45:10 ID:GNN3OD0Z
>>985
厚生年金及び共済年金は廃止したほうがいいと思う。
公的年金は、自営業者と同じく、一階建てでいい。

二階以上は民間に任せるべき。
992陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/27(土) 16:45:38 ID:Bk0+FQuu
>>968
教委は総合的人間性を評価しているはずなのに
教員の不祥事があると腹が立ちます
993府立教諭 ◆yxMDL5V05s :2009/06/27(土) 16:45:47 ID:4xYLVMLm
>>984
まぁコミュ力至上主義なんてのは、言うに言えなかった事実をあからさまにしただけ、とも言えるがな。
公立高校の現場なんて、命令系統が不明瞭だから自我と自我のぶつかり合いでキツいぜー。
周りから嫌われながら自分のやりたいようにやってる人が一番得してる気もするが。
994明智光秀 ◆0cubckMDGg :2009/06/27(土) 16:46:12 ID:wYyrmw6U
1000以外ならアグネスの穴という穴を
解放♪♪♪♪♪♪♪
995明智光秀 ◆0cubckMDGg :2009/06/27(土) 16:46:56 ID:wYyrmw6U
1000なら三沢は
生き返る♪♪♪♪♪♪
996無党派さん:2009/06/27(土) 16:47:14 ID:Ro/JworI
>>894
マルクスなんて、ただの資本主義批判だしなぁ。
新たなものを提案したわけでもなし。

いまやサヨクは恥的エリートだしなぁ。ポストモダンでアホってバレたのが痛かったなぁ。
997無党派さん:2009/06/27(土) 16:47:23 ID:ZXepQDuQ
1000ならエロゲ復活
998無党派さん:2009/06/27(土) 16:47:32 ID:ui0PdDa2
>>993
職人は氏ねということか
999無党派さん:2009/06/27(土) 16:47:47 ID:fIiaAd4C
嗚呼タクシードライバーと東京乙女デートが終わるのは納得いかん
1000無党派さん:2009/06/27(土) 16:47:49 ID:DQLAjfNI
1000ならミンス崩壊

     \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  民主党 | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。