第45回衆議院総選挙総合スレ1103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ1102
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1245986240/

テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
議員・選挙板専用 実況出張所: http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1229433241/
(※テレビ/投開票などの中継実況は、必ず↑のスレでお願いします)
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
 >>900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/06/26(金) 16:45:55 ID:/uvHvwkq
>>1乙です
3無党派さん:2009/06/26(金) 16:58:39 ID:rzTSq3dI
東・橋下+自民のメディアジャックは姑息だ
4広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/26(金) 17:06:18 ID:eEm2Kja5
舛添幹事長誕生?首相、来週にも党人事と内閣改造か
与謝野財務相らの兼務解消、政調会長に石破浮上 

 早期の解散・総選挙を視野に入れ始めた麻生太郎首相は、解散前の自民党役員人事と内閣改造の検討に入った。
早ければ来週に着手するとみられる。党役員人事は4役のうち細田博之幹事長らを交代させる方向。
また、内閣改造は与謝野馨財務相らの兼務を解消する「小幅」にとどまる可能性もある。

 「いろいろな方がいろいろなことをおっしゃる。丁寧に拝聴させていただいている」

 麻生首相は25日、日本記者クラブでの記者会見で、党役員人事の可能性に含みを残した。
党内の一部でかねてから浮上している内閣改造には「人事をただちにかえなければならないとは思っていない」と
消極的な姿勢を示したが、党内には「党役員人事に合わせて閣僚の兼務解消もやった方がいい」(自民有力議員)との見方が根強い。

 党役員人事では細田幹事長のほか、保利耕輔政調会長、笹川尭総務会長を交代させる方向で、
古賀誠選対委員長は選挙対策の継続性から続投の見通しだ。与党幹部が明らかにした。

 「景気対策の麻生」を自認する麻生首相にとって経済対策をアピールするには、民主党との論戦で優位に立てる能力を重視するとみられ、
後任には現職閣僚の名前も浮上している。

 首相と並んで「党の顔」となる幹事長には舛添要一厚労相のほか、町村信孝前官房長官、大島理森国対委員長、菅義偉選対副委員長らの
名前が取りざたされている。また、政調会長には石破茂農水相らの名前があがっている。

 自民党有力筋は「舛添氏ら閣僚が党執行部入りした場合には、与謝野財務相や佐藤勉総務相の兼務を解消する『小幅改造』も行われるだろう」との見通しを示した。

 一方、衆院解散・総選挙の時期について麻生首相は「そう遠くない日だ」と明言した。

 それだけに、党内では「7月2日解散・8月2日投開票」説が急浮上しているが、公明党からの強い反発も予想されるだけに、首相は難しい判断を迫られそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009062635_all.html
5無党派さん:2009/06/26(金) 17:06:55 ID:4UNSVGbC
【「景気底入れ」はウソ 日本経済30の大不安】
◆20万人突破!増え続ける派遣切り失業者
◆職も入居住宅もつくれない無策政府
年末年始、東京・日比谷公園の「派遣村」に、職と住まいを失った500人が集まった映像は衝撃的だった。
大メディアも盛んに取り上げ、「派遣切り」は社会問題化した。
「テレビや新聞が取り上げなくなっただけで、実態は変わっていません。むしろ、ひどくなっています」
こう言うのは、NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」事務局長の湯浅誠氏だ。
事実、厚生労働省の5月の統計によれば、
昨年10月から今年6月の間に雇い止め等の雇用調整を受けた、または受ける予定の非正規労働者は21万6408人。
4月調査からさらに増加している。
そのうち約3300人が住む場所も失ったとされるが、現実はそんな生易しいものではない。
「厚労省の統計は正確な数を把握しているわけではない。住居状況については、不明分が8万件もあります。
先日は、新宿中央公園での炊き出しに600人が列をつくりました。
都内の公園は、どこも炊き出しに並ぶ人の数が昨年の2倍になったと聞きます」(湯浅氏=前出)
厚労省の職業安定局就労支援室によれば、派遣切りに遭った人が一時的に入居できる施設は、全国に約7000人分あり、
都内にはホームレスを保護するシェルターが約1700人分あるが、これらはすでに満杯だ。(続く)
6無党派さん:2009/06/26(金) 17:07:53 ID:4UNSVGbC
(承前)労働問題に詳しい作家の雨宮処凛氏は「失業してホームレスになった人の実態は数万人に上る」と、こう語る。
「深刻なのは、一見してホームレスと分からない人が増えていることです。
ネットカフェにも泊まれない人は、一晩中、歩き続けます。
公園や駅で寝ていると、景観を損ねるという理由で強制排除されるからです。そして、昼間に休息を取る。
デパートや大型書店の椅子で若い女性が眠っていても、よもやホームレスとは思いませんよね。
派遣切りで住む場所を失った人たちが、都会のすき間に隠されてしまったのです」
 誰にも気付かれない“隠れホームレス”が街にあふれているのだ。
「新しい成長産業をつくってこなかった政府の責任は重い。
職業訓練や住宅手当などの支援策にしても、周知徹底がなされていないから、失業者本人が制度を知らず、
予算の1%しか使われていないケースもあります。
雇用対策は命を支える問題。一刻の猶予もないはずなのに、このままでは状況は悪化する一方です」(湯浅氏=前出)
増え続ける難民のような失業者。景気底打ちどころか、不況ドロ沼化を象徴している。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=41663
7無党派さん:2009/06/26(金) 17:10:18 ID:YkuVpkC4
自公政権じゃないとウマイ飯が食えないんです
みなさん、よろしくお願いしますw
8無党派さん:2009/06/26(金) 17:10:49 ID:MJ97Yx5c
藤川ゆり(温存中) 乙
9広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/26(金) 17:12:04 ID:eEm2Kja5
若手の「退陣要求」に反発=麻生首相、求心力低下深刻に
 自民党公益法人委員会の棚橋泰文委員長は26日の麻生太郎首相との会談で、国と予算関係のある
公益法人への天下りの原則全面禁止を求めたものの拒否され、いきなり退陣を「勧告」した。
 若手による前代未聞の辞任要求は、首相の求心力低下と同時に、
次期衆院選を控えた党内の危機感を改めて印象付けた形だ。
 棚橋氏は首相官邸で行った会談で、書面を用意せず、口頭で天下り禁止を要請。
 首相は「紙がないのにそれはできない」と退けた。棚橋氏が「天下り禁止を
やってもらえるなら全力で支える」となおも食い下がったのに対し、首相は「やらなければ支えないのか」と応酬。
棚橋氏は「そうです」と切り返し、険悪な雰囲気になったという。
 棚橋氏は会談後、記者団に「首相がやらないなら、民意にかなう政治を取り戻すように頑張る」と語り、
首相の姿勢を強く批判した。 

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062600767
10無党派さん:2009/06/26(金) 17:12:31 ID:PedxouKd
森田実@アンカー
役員人事や8月2日選挙に動き出したのは安倍との極秘会談で、静岡東京がどちらもヤバいとの進言を受けたから。
東国原の狙いは東京オリンピック誘致失敗による石原辞職後の都知事選。
11 [―{}@{}@{}-] 炎の川@仕事中:2009/06/26(金) 17:13:03 ID:CLhTN3bq
第45回衆議院総選挙総合スレ1102
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1245986240/1000

1000 名前: [―{}@{}@{}-] 炎の川@仕事中[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 17:11:48 ID:CLhTN3bq
1000なら総裁選

やってしまった…orz
12無党派さん:2009/06/26(金) 17:13:48 ID:Bmp6Z6oZ
>>7
民主政権じゃないとクサイ飯なんです
みなさん、よろしくお願いしますw
13無党派さん:2009/06/26(金) 17:13:56 ID:Cl9jFjYv
見て下さい

民放テレビのトップニュースはどこも
日本の政治より 他国のマイケル・ジャクソンですよw

この場に及んでも 日本の将来より 他国の芸能ニュース
ほんと腐ってますね。
14神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 17:14:17 ID:kq6LuWX5
>>1さん酸素。
>>11
責任をとって法務大臣に就任してくださいw
15ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 17:14:53 ID:/ksDv3r2
>>1
乙ぜよ♪
おっぱいぜよ♪
膨らみ始めたくらいからが、いい!
デカイ乳はNG
16無党派さん:2009/06/26(金) 17:15:16 ID:wl612ESh
>>13
CNNも日本時間の朝からイラン問題がすっ飛んで、ジャイケル・マクソン死亡ですが
17無党派さん:2009/06/26(金) 17:15:44 ID:MJJvPRrH
舛添を幹事長にするって正気なのか?
選挙が始まるとテレビに出ずっぱりになるポストだが、
口からでまかせのことしか言わない舛添を本当に幹事長にするのか??
18無党派さん:2009/06/26(金) 17:15:54 ID:voh+KP9y
>>13

いや、とりあえず選挙までテレビなんて見なくていいんじゃないか?w
19無党派さん:2009/06/26(金) 17:16:21 ID:YaQCxENf
>>13
アグネスのお涙頂戴劇場や淫行ハゲを見せられるよりは余程マシじゃね?
20無党派さん:2009/06/26(金) 17:16:51 ID:VOwa32df
>>13
存在価値において
King of Pop>>∞>>逆上せ上がった淫行禿
なのは厳然たる事実

むしろ淫行禿の暴走を報道してたことのほうが問題
21無党派さん:2009/06/26(金) 17:16:53 ID:gUfipENp
>>17
他の人では岡田に勝てないからでは。
少なくとも細田よりはましだし。
22無党派さん:2009/06/26(金) 17:17:18 ID:MBnu024y
>>19
表現規制推進のマスコミばっかりだしアグネスが目立つよりはいいわな
23東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/26(金) 17:17:18 ID:ERQ0pZAd
>>9
麻生を叩いて自分だけ生き残ろうとする自民議員乙。パフォーマンスが
遅いですな。
24文学中年:2009/06/26(金) 17:17:28 ID:h4stE+3O
>>1
乙です。

>>15
誰かこいつの携帯を破壊してくれ
25無党派さん:2009/06/26(金) 17:18:00 ID:FWfr7TTv
橋下知事の「自分の支持した政党が負けたら予算などで絞めつけられて冷遇される」ってのは
「民主党が勝ったら大阪の財政は酷くなり破綻する」「自民党に投票しないと予算面で冷遇する」ってことなのか?
これって「自分に投票しないとお前の会社は潰してやる」といって締め付けを図る土建屋派の
古い田舎の政治家そのものじゃん。   
26無党派さん:2009/06/26(金) 17:18:32 ID:YaQCxENf
>>22
自主規制自主規制でテレビがどんどんつまんなくなってる事ぐらいテレビ局自身が解ってるだろうに
報道だけは聖域化されて守られると思ってるのかなあ
27無党派さん:2009/06/26(金) 17:18:38 ID:bc7f4ozC
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/yomiuri_20090609.jpg

自民党 葉梨康弘
    
「アニメやゲームも規制の対象とする動きが国際的にあるし、   
与党案では将来の規制に向けて政府が研究調査に着手するように盛り込んだ。」   


民主党 千葉景子  
「アニメやCGなどの表現物は別の問題」  

28無党派さん:2009/06/26(金) 17:21:01 ID:CTw71dmC
>>25
だって相手は、麻生だもん
29無党派さん:2009/06/26(金) 17:21:34 ID:Bmp6Z6oZ
麻生のアニメ館はマンガのアウシュツビッツになる。
オタクの治療設備も併設したらどうだ。
30ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 17:22:10 ID:/ksDv3r2
男は刀♪切れば切る程値打ちは上がる♪
女は雪景色♪誰の足跡も無い時が一番♪
足跡だらけとか、時間が経って溶けたら、
モテなくなる♪♪
31無党派さん:2009/06/26(金) 17:22:12 ID:MBnu024y
>>27
アメリカ合衆国連邦最高裁判所は二次元規制に違憲判決を出したんだがな
32無党派さん:2009/06/26(金) 17:22:40 ID:euoXJG68
>>19
舛添幹事長にするって事は長妻と互角に渡り合える厚生労働大臣が麻生の頭の中ではいる事になる。
33無党派さん:2009/06/26(金) 17:23:04 ID:CggpnplE
党人事「メリットない」=自民参院幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062600739
自民党の谷川秀善参院幹事長は26日の記者会見で、
麻生太郎首相が党役員人事の検討に着手したことについて
「景気回復、雇用促進というときになぜするのか。メリットはない」と述べ、見送りを求めた。

最近、人気の秀善はん。
34無党派さん:2009/06/26(金) 17:23:14 ID:NjJy7KhD
>>1
35無党派さん:2009/06/26(金) 17:23:58 ID:XGIRv5Im
マスメディア的には、
マイケル>>>東禿>>>iPhone>>>与謝野
という扱いだよな。
与謝野の扱いを大きくしてもらいたいが、無理だろうな。
36無党派さん:2009/06/26(金) 17:24:40 ID:IuHwnNCP
安倍を幹事長にすればいいと思うんだけどなあ
37無党派さん:2009/06/26(金) 17:26:34 ID:T21AdQDO
「橋下は組む相手を選べ、中田は落ち目」@あんかー森田
38無党派さん:2009/06/26(金) 17:26:54 ID:IuHwnNCP
棚橋も酷いが、麻生も酷いな
麻生は国会で天下り廃止することを約束してたぞ
39ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 17:26:59 ID:/ksDv3r2
男も女も一次関数だが、男は比例し
女は反比例する♪♪♪
40無党派さん:2009/06/26(金) 17:26:59 ID:QD+i7hUR
日テレふざけすぎ w
41無党派さん:2009/06/26(金) 17:27:46 ID:AfIxiQQU
>>36
えっ、幹事長って選挙の責任者だよ。細田はひどすぎだが、安倍ちゃんはない。マジで自民党壊滅。
安倍ちゃん以上にヤバい人材はいないだろ。
42無党派さん:2009/06/26(金) 17:28:22 ID:WJjOHExE
>>31
法改正する気が全く無いので意味がない
43無党派さん:2009/06/26(金) 17:30:15 ID:MBnu024y
>>42
酷い話だなあ
米民主党も英労働党も二次元規制派だからな・・・
あーやだやだ
44無党派さん:2009/06/26(金) 17:30:31 ID:B6VpU/fI
選挙の責任者は古賀さんでは?
45無党派さん:2009/06/26(金) 17:30:45 ID:Cl9jFjYv
>>16
>CNNも日本時間の朝からイラン問題がすっ飛んで、ジャイケル・マクソン死亡ですが

あのさぁ、CNNはマイケルの自国の放送局だろ。
日本の民放各局は 米国の放送局じゃあないんだよ。
今のこの時、日本の国民にとって政治とマイケルとどっちが大事だと思ってるんだ。
46無党派さん:2009/06/26(金) 17:31:11 ID:9qS//S7n
>>1
乙、枝野、保坂はガチ!
47無党派さん:2009/06/26(金) 17:31:24 ID:Bmp6Z6oZ
>45
マイケルだな、間違いない。
48無党派さん:2009/06/26(金) 17:31:48 ID:MHkfNmAz
何故橋下にマイケル・ジャクソンの死について聴くんだ?
49無党派さん:2009/06/26(金) 17:32:21 ID:YaQCxENf
>>45
一方マスゴミは何故か議員やハシゲにマイケルジャクソン訃報の感想を尋ねた

ホント何の意味があるんだこれ……
50無党派さん:2009/06/26(金) 17:32:27 ID:outvxUBe
>>45
NHKニュースで松坂トップにもってくる国だぜ?
51無党派さん:2009/06/26(金) 17:33:12 ID:QD+i7hUR
オザワンは今日は鹿児島か
52無党派さん:2009/06/26(金) 17:33:14 ID:pFmOp+JL
大事なのは
マイケルに決まってるだろ
53無党派さん:2009/06/26(金) 17:33:22 ID:4TEvHtGA
児童ポルノ法改悪に反対してくれた議員達には感謝しているが、
いつまでも、法案が提出されて一部の議員の頑張りが歯止めになる、
というだけの状況はマズいと思う。
ちょっとしたスキに、おかしな法案が通される危険がある。

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/e0491f5f2366cfbf6818f91a3d286da5
>戦前の思想統制は、まず「エロ・グロ・ナンセンス」に対しての規制から
>始まったことを思い起こしたい。

知識人は、もっと保坂議員のように「エロ・グロ・ナンセンス」の規制に危機感を持つべき。
「エロ・グロ・ナンセンス」や「性・道徳」の統制の問題を、政治の世界は議論しなさすぎ。
経済問題や福祉や郵政と同格の扱いで語られるべき。
戦前の日本や独裁体制を批判してる人ですら、
「エロ・グロ・ナンセンス」や「性・道徳」の統制の話になると黙認してることが多いし。

「B層」とか「国民は政治に無関心」と嘆くのならば、もっと国民の関心の高いテーマにも
ちゃんと言及して反対して欲しいわ。
そういう意味では、DL禁止法案と年次改革要望書の関係は年次改革要望書を知らない層に
知ってもらうチャンスであったと思うのだが、年次改革要望書を批判してる人で
DL禁止法案や著作権問題に言及してた知識人はほとんどいなかったなあ。
54無党派さん:2009/06/26(金) 17:34:08 ID:9s7DjVS1
>>37
森田=毒饅頭確定、欲張に追随しろと?
55無党派さん:2009/06/26(金) 17:34:43 ID:Xic10Foi
橋下は、音楽のことなんか、なんも知らんだろ。
56無党派さん:2009/06/26(金) 17:35:00 ID:WJjOHExE
>>43
実際、今でもエロ漫画所持してるっつうだけでバンバン逮捕してるし
あの国は有り得んよ
57無党派さん:2009/06/26(金) 17:35:34 ID:DO27j6Xt
>>53
著作権は川内隊長が孤軍奮闘を通り越して孤立無援になってるのがなあ。

>>55
ハシゲにとって全ての漫画はゴミだそうですし。
58無党派さん:2009/06/26(金) 17:35:36 ID:qET9Hu5H
夕方のワイドショーかニュースか区別がつかないような番組では
政治経済社会のニュースは、放送しない方がいい。
芸能とスポーツニュースだけの放送にしておけ。
59無党派さん:2009/06/26(金) 17:36:08 ID:wl612ESh
>>45
BBCも、結構長い時間、ジャイケル・マクソやってる。
ちなみに、日本のこの時間のニュースは「5時のあなた」「5時にあいましょう」なんでw

>>49
意味がまるでない
60無党派さん:2009/06/26(金) 17:37:09 ID:Cl9jFjYv
>>58
で、キャスターも抜きで映像だけでな
61無党派さん:2009/06/26(金) 17:38:11 ID:outvxUBe
>>45
6時になったら食い物特集するぐらいだし
ワイドショーなのは間違いない
62無党派さん:2009/06/26(金) 17:38:59 ID:WJjOHExE
>>53
他板じゃ安倍に期待してる奴が大勢居るけどさ、あいつってDL禁止法提出の際に
キャッシュすらアウトにするよう押通そうとしてた上、今回の児ポ法に出てきてた
アグネスとも蜜月関係にあるんだよな
63無党派さん:2009/06/26(金) 17:39:27 ID:T21AdQDO
>>59
おい!「サカスさん」もやっとるぞ。
64無党派さん:2009/06/26(金) 17:39:56 ID:4UNSVGbC
【迂回献金疑惑】麻生内閣 疑惑炸裂連鎖で火ダルマ 舛添厚労相にも飛び火か
迂回献金報道で火ダルマの与謝野馨大臣に続き、
今度は5大臣を兼務する佐藤勉総務相にも怪しい献金疑惑が浮上した。
談合企業から1000万円を超えるカネを受け取っていたのだ。
麻生内閣ではこれまで、河村官房長官、金子国交相、小渕少子化担当相、中川前財務相らが
談合企業などからの献金を返還している。
与謝野疑惑は舛添厚労相にも飛び火しそうな雲行きだ。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22388
65無党派さん:2009/06/26(金) 17:40:10 ID:DZlTS9R/
東国原都知事はとてもいいと思うわ。
慎太郎を三回も選んだ都民にはぴったりの選択肢だと思うよ。
66無党派さん:2009/06/26(金) 17:40:17 ID:Cl9jFjYv
わかった。
みんなが マイケル>日本の政治 で納得なら 俺も了解するわ。w

いやね、日本のテレビって
こういうニュースを政治的スキャンダル隠しに平気で利用するからね。
与謝野のやつを そのまんま で帳消しにしたりさ。
そういうのがすごく嫌だからさ。
67無党派さん:2009/06/26(金) 17:41:36 ID:DZlTS9R/
>>25
そういうことだよ。
彼のこれまでの軌跡を見てればわかるでしょ?

ハシゲが辞任する覚悟だと勘違いしてる奴が多いが。
68無党派さん:2009/06/26(金) 17:42:29 ID:wl612ESh
>>63
そして、サカスをチェックしたら、ダウン症の書道家と家族の取材。
・・・よほどこっちが報道でした。
69無党派さん:2009/06/26(金) 17:44:21 ID:pFmOp+JL
>>64
こういう暴露合戦みたいなのって
正直どうなんだろうねぇ
70無党派さん:2009/06/26(金) 17:45:15 ID:Uq7/30NG
BBCもフランス24も一日中ずっとマイケルだな
71無党派さん:2009/06/26(金) 17:45:49 ID:NFQKS5rY
アメリカの民主党支持のマイケルが日本の民主党を助けるために体を
張ってくれた。
東や橋下なんてふっ飛ばしてくれた
72無党派さん:2009/06/26(金) 17:46:27 ID:qET9Hu5H
>>25
今のところ、橋下は、危機をあおって人心を動かすことには成功しているが、
夢を語って人心を動かすことついては、成功しているとは言い難い。
73無党派さん:2009/06/26(金) 17:46:44 ID:MBnu024y
>>62
ネトウヨはブログでエロゲキャラ(型月が多い)のアイコン使って民主党を罵倒する基地外だからほっとこう
74無党派さん:2009/06/26(金) 17:46:48 ID:YpsWghma
マイケルジャクソンの死について橋下が気にしてるのは、その結果誰が勝ったのかという事だけ。
そいつの尻馬に乗らないといけないから。
75無党派さん:2009/06/26(金) 17:47:09 ID:RGGaDhtO
■ ニュースの深層 ……月〜金 夜8:00〜8:55 深夜0:00〜0:55
金・日 深夜2:00〜翌朝6:55 ほか
6/29(月)金慶珠「どうなる?解散・総選挙」 
≪ゲスト≫田崎史郎(時事通信社解説委員)
30(火)上杉隆 ※ゲスト交渉中
7/1(水)宮崎哲弥「臓器移植改正案 議論は尽くされたのか」
≪ゲスト≫小松美彦(東京海洋大学教授)
2(木)葉千栄「システム工学で解く『食料危機』の真実」
≪ゲスト≫川島博之(東京大学大学院准教授)
3(金) 辻広雅文「りそな・細谷会長に聞く!黒字確保の理由」
≪ゲスト≫細谷英二(りそなホールディングス会長)

月曜の金先生、田崎をいじめてやってください。
76無党派さん:2009/06/26(金) 17:47:14 ID:6mXNYoML
二階派パーティー券購入問題、西松元社長を起訴
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20090626-567-OYT1T00760.html

もう起訴したんだね。
77無党派さん:2009/06/26(金) 17:47:41 ID:DZlTS9R/
これはアレだな
邦題と宣伝がクソなため興行が歴史的なまでに大失敗した激渋名作「トゥモロー・ワールド」の冒頭部を思い起こさせる雰囲気だな>マイケル追悼
78無党派さん:2009/06/26(金) 17:48:30 ID:4TEvHtGA
「エロ・グロ・ナンセンス」や「性・道徳」の理不尽な統制に対しては、
右派・左派問わず、寛容の精神で反対していくことが、
国民の自由の防御につながると思う。

知識人の間である程度「この統制は問題だ」という認識があるものでは、
ムチャはやりにくいと思うし、ムチャな法案や運用が出てきたら、
すぐに問題点が、政治に関心のある人々の知るところになりやすい。

ただ現状は、
多くの知識人が「エロ・グロ・ナンセンス」や「性・道徳」の統制に
反対の意思表示をしていないと思う。
そもそも問題意識すらどの程度あるのか…

せめて郵政問題ぐらい取り上げてくれたらいいんだが。
79広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/26(金) 17:48:50 ID:eEm2Kja5
姫路の漁協、期日前投票者に2000円渡す…兵庫県知事選
 18日に告示された兵庫県知事選(7月5日投開票)で、同県姫路市家島町坊勢(ぼうぜ)(坊勢島)の坊勢漁協(上村広一組合長)が、
期日前投票をした有権者に2000円を渡していることが、複数の住民の証言でわかった。


 県選管や県警飾磨署は、公選法に抵触する可能性もあるとみて、事実関係の確認を始めた。上村組合長は読売新聞の取材に対し、
「(証言した)住民の名前を言わなければ話をしない」としている。

 現金を受け取った住民によると、期日前投票の投票所で市選管が配っているポケットティッシュを同漁協の事務所に持参すると、
2000円が渡される。ティッシュがなくても、名前と日付を書けば、現金を受け取れる。22、23日頃から始まり、
期日前投票をすれば、金がもらえるという話が広まったという。

 同漁協などは、2005年1月に旧家島町で行われた姫路市との合併の意思を問う住民投票の際にも、
「投票率アップを図るため」として、地域の清掃活動をした住民に1人2000円を渡して問題になっていた。

 同知事選には、ともに無所属で、新人の元明石民主商工会事務局長・田中耕太郎氏(共産推薦)と、
3選を目指す現職・井戸敏三氏(自民、公明、社民推薦)が立候補している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090626-OYT1T00714.htm?from=main4
80無党派さん:2009/06/26(金) 17:50:33 ID:DZlTS9R/
>>78
澁澤ほかによるサド裁判のおかげで文学だけはエログロナンセンスの自由が保持できているよね。
絵が入るラノベはマンガに準じる扱いなので、サド裁判の果実を享受できないが。
81広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/26(金) 17:51:28 ID:eEm2Kja5
太田代表 衆院選負けたら「自公で下野」 民主との連立否定
2009.6.26 17:47
 公明党の太田昭宏代表は26日、民放ラジオ番組に出演し、次期衆院選で与党が敗北した場合を想定し、
「自公(両党)が下野ということになる。ただちにどうではなく、われわれも野党ということになる」と述べ、
民主党との連立に重ねて否定的な考えを示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090626/stt0906261748009-n1.htm
82無党派さん:2009/06/26(金) 17:52:05 ID:wl612ESh
ローマ法王、各国首脳と会談へ サミット出席の麻生首相らと

 【ジュネーブ=藤田剛】ローマ法王ベネディクト16世が7月上旬、主要国首脳会議
(ラクイラ・サミット)出席のためにイタリアを訪問する各国首脳と相次いで会談する
ことが分かった。イタリアのANSA通信によると、麻生太郎首相と7日、ラッド・オー
ストラリア首相と9日、オバマ米大統領と10日に会談することが固まり、カナダの
ハーパー首相らとも会談する方向で調整しているという。

 日本の首相とローマ法王が会談するのは、小渕恵三元首相と前法王ヨハネ・
パウロ2世(いずれも故人)がバチカンで会った1999年以来となる。麻生首相は
カトリック信者で、法王との会談をかねて希望していたという。

ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20090625D2M2502H25.html

サミット行かないなんて事は、まずありえいな。
で、カトリック新聞の一面にでるんだろう。
83無党派さん:2009/06/26(金) 17:52:09 ID:qET9Hu5H
マイケル・ジャクソンの扱いが大きいのは、
本人の業績が大きいこと以外に、
マイケルに影響を受けた世代がニュースの編集権を握っている、という事情もあるのではないか。
84無党派さん:2009/06/26(金) 17:53:09 ID:w8T2GxWs
ヨタ飛ばしまくっている二階堂で恐縮なんだけど……(^^;)

……………………………………………………………………
■ 七月二日に衆議院本会議

上記のとおり、本会議日程がでました。
小幅改造するのか、それとも…?
……………………………………………………………………

※「本会議」調べたら、
【定例日】
 それぞれの議院において、本会議が開かれる定例日が設けられています。
 衆議院: 火・木・金曜日  午後1時から
 参議院: 月・水・金曜日  午前10時から

 定例日が設けられているのは、委員会の開催や衆参両院の本会議開催との
調整のためで、必要な場合は定例日以外に時間を問わず開かれることもあります。
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_dictionary/0905/0905210787/1.php

7月2日は木曜日で、衆議院本会議の定例日なんだけど、
それ以外に、何か意味あんのかな?
85広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/26(金) 17:53:16 ID:eEm2Kja5
8月2日選挙で準備=民主・小沢氏
 民主党の小沢一郎代表代行は26日午後、鹿児島市のホテルで記者会見し、次期衆院選について
「早ければ8月2日の投票があると思って準備している」と述べた。

 これに先立ち小沢氏は、同ホテルで開かれた国民新党の集会に出席し
「麻生太郎首相は何が何でも自分で解散する、
何が何でも(7月上旬の)サミット(主要国首脳会議)まで首相でいたい、
という2つの考えを合わせると、早めに解散するという結論に普通なら到達する」と指摘した。 

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062600820
86神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 17:54:10 ID:kq6LuWX5
>>79
いや、金まかんでも井戸の圧勝やろに。
なにをやってんだか。
87無党派さん:2009/06/26(金) 17:54:36 ID:N3bUPquh
>>65
東国原だったら宮崎県から出るでしょ?
88無党派さん:2009/06/26(金) 17:56:44 ID:CggpnplE
役員人事、内閣改造の意図
@ 総選挙時の論戦・民主岡田幹事長対策
A 与謝野・佐藤の兼務解消 @充実
89無党派さん:2009/06/26(金) 17:56:56 ID:Bz3yYC5+
>>78
今回の も 巧妙に規制派が法律の名前などで
仕掛けて来たせいもある。
表向き反対しにくい点だけで、規制反対派には不利。

ここのスレのコテまで簡単に騙される感じでもな。

>>80
「文字」も当然入ってる。「表現」だから。
90無党派さん:2009/06/26(金) 17:57:54 ID:T21AdQDO
小沢さんガンバレ〜
\^o^/\^o^/
兵庫も大勝利だお
\^o^/\^o^/
井戸さんガンバレ〜
\^o^/\^o^/
91無党派さん:2009/06/26(金) 17:58:19 ID:GjWQd7CB
>79 キタ━━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ━━━━━━ !!!!!
これって創価学会が毎回やってる手段じゃないのか?
92無党派さん:2009/06/26(金) 17:58:48 ID:YaQCxENf
このハゲは自分が「規格外の人間」だと思ってるのか?
思ってるんだろうなあ…
93無党派さん:2009/06/26(金) 17:58:48 ID:CggpnplE
8月2日選挙で準備=民主・小沢氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062600820
民主党の小沢一郎代表代行は26日午後、鹿児島市のホテルで記者会見し、
次期衆院選について「早ければ8月2日の投票があると思って準備している」と述べた。

これに先立ち小沢氏は、同ホテルで開かれた国民新党の集会に出席し
「麻生太郎首相は何が何でも自分で解散する、何が何でも(7月上旬の)サミット
(主要国首脳会議)まで首相でいたい、という2つの考えを合わせると、
早めに解散するという結論に普通なら到達する」と指摘した。
94無党派さん:2009/06/26(金) 17:59:52 ID:QD+i7hUR
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062600818
猪瀬氏「知事の実力あり」=石原都知事

いま充実で東京メトロ都営地下鉄統合とあったような
95無党派さん:2009/06/26(金) 18:00:06 ID:7MME3Hsk
>>84
その上の記事で吹いたw
けいおんってそんなに流行ってるんか?
96無党派さん:2009/06/26(金) 18:01:08 ID:asmRfWAX
二階の逮捕はまだ〜〜〜〜
97無党派さん:2009/06/26(金) 18:01:11 ID:kRNiNyX/
投票率アップの為ではないか。0打ちが確実な選挙なのだから。
98無党派さん:2009/06/26(金) 18:01:19 ID:qET9Hu5H
麻生は、敵の司令官が待ち構えているところに、
航空支援もないまま突撃をかけるわけですね。
99神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 18:01:22 ID:kq6LuWX5
>>95
友人連中は見てる子多いです。
100無党派さん:2009/06/26(金) 18:02:25 ID:tDyid9yE
マイケル死去のニュースをやってるけど、日本だとアレかな、某終身名誉監督が死んだら
こんな風になるのかな(特に汐留のあの局とか)・・・・・・。
101無党派さん:2009/06/26(金) 18:02:50 ID:/uvHvwkq
>>100
こんなもんじゃねーよ。
102無党派さん:2009/06/26(金) 18:03:18 ID:DZlTS9R/
>>83
そういうもんだろね

>>82
ここへきてカトリック信者としての側面クローズアップはやめてほしいわーw
by信者

日本のカトリック信者には
・集落全部が代々の信者、檀家的カトリック(長崎など)
・貧民(俺など)
・国内外でのカトリック教育と結びついた富裕層(麻生など)

の3種類がいるからなあ。
103無党派さん:2009/06/26(金) 18:03:29 ID:uSZfo8Sc
>>95
ヒロインが使ってる楽器や高級ヘッドフォンがバカ売れ中。
104無党派さん:2009/06/26(金) 18:04:04 ID:Da/qkPsk
>>27
なぜか「国際的にアニメ・漫画のポルノを規制する流れが強まってること」が前提にされてるけど、
アメリカでは、バーチャル・ポルノの規制に対して、連邦最高裁で違憲判決が出てるはずだが。
(ただし、三次元のトレースなどは二次元でもダメ。)
105無党派さん:2009/06/26(金) 18:03:58 ID:kRNiNyX/
けいおんはバンブーブレードほどではないが部活を扱った作品としてはヒットではないか。
106無党派さん:2009/06/26(金) 18:04:54 ID:asmRfWAX
>>100
それは無い、今でさえ極く一部のファンが関心を持ってるだけだし。
107無党派さん:2009/06/26(金) 18:06:05 ID:rzTSq3dI
中田市長も橋下の下心を察知して、お前の話には乗らない発言

作戦失敗で橋下知事は明日上京して古賀選対のモトへ
108無党派さん:2009/06/26(金) 18:06:10 ID:fGVsSQw2
麻生太郎ファンクラブ37
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241834171/

112 :可愛い奥様 [↓] :2009/06/26(金) 17:29:08 ID:n2CxXai70
つーか自業自得でしょ>規制
「表現の自由が〜」とか言ってるけど
マスゴミの「報道の自由が〜」となんかかぶるよ

121 :可愛い奥様 [↓] :2009/06/26(金) 17:40:07 ID:n2CxXai70
つーか既女を利用するな
自分たちで何とかしろっつーの

124 :可愛い奥様 [↓] :2009/06/26(金) 17:41:14 ID:n2CxXai70
>>119
ロリコン髭野郎はこのスレから出て行ってくださいね

126 :可愛い奥様 [↓] :2009/06/26(金) 17:43:23 ID:n2CxXai70
ロリコン髭野郎達は
自分たちでなんとかしろっつーの

155 :可愛い奥様 [↓] :2009/06/26(金) 18:01:50 ID:n2CxXai70
ロリコンが必死です
追い払われてファビョってます
109無党派さん:2009/06/26(金) 18:06:58 ID:DZlTS9R/
>>87
いまさら無理じゃね?
もし衆院選に宮崎から出たりしたら……

あ、普通に勝つか。宮崎だしw
110無党派さん:2009/06/26(金) 18:07:23 ID:T21AdQDO
>>107
>作戦失敗で橋下知事は明日上京して古賀選対のモトへ

これ、本当なの?
111無党派さん:2009/06/26(金) 18:09:38 ID:DZlTS9R/
森健が神妙にしているのがつまらなさすぎる。
マスコミのネガキャンがワンテンポ遅れていればハゲやハシゲと一緒に大騒ぎしてただろうに。
112無党派さん:2009/06/26(金) 18:09:45 ID:rzTSq3dI
>>110 ソースはフジ 5時50分ころ
113無党派さん:2009/06/26(金) 18:09:59 ID:Uq7/30NG
マイケルはアルジャジーラでも特集だな
日本人じゃ天皇くらいじゃないとないだろ
114無党派さん:2009/06/26(金) 18:10:24 ID:wfgMKcpi
>>100,>>105
佐倉高じゃなくて桜高軽音部名義の主題歌などのCDがバカ売れ。
115無党派さん:2009/06/26(金) 18:10:57 ID:SKdPB848
ID変わってると思うが>>78ですが
>>57
著作権についても、もっと多くの議員や知識人に議論してもらいたいなあ。
>>80
サド裁判は初めて知ったわ。

>>89
>表向き反対しにくい点だけで、規制反対派には不利。

そういう意味でも知識人の多くが、
これは問題のある法案で問題点に言及しておくのは重要だと思う。
知識人の共通意識は、社会や国民にも影響があると思うので。

自分が知識人の多くに疑問なのは、
植草冤罪とか言論弾圧とか独裁体制や戦前の日本の戦争は悪い、とか言ってる人で
「エロ・グロ・ナンセンス」や「性・道徳」の統制に反対しない人が多い点。

「児ポ法の所持規制で植草氏みたいなことが起こったら」とか
「ブロッキングや18禁ゾーニングを厳しくされて政治的表現がブロックされたら」とか
そういうことは考えないのだろうか?
という疑問があります。
本当に不思議なぐらいこれらの規制には、言及されることが少ない。
116無党派さん:2009/06/26(金) 18:11:07 ID:MHkfNmAz
佐倉高を佐高信を読み違えた俺がいる。
117無党派さん:2009/06/26(金) 18:12:21 ID:DZlTS9R/
佐倉と佐原はどっちが遠いのかよくわからない
118四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 18:13:14 ID:BBrXDuJC
マイケルジャクソンといえば、東京ドームでやったBADコンサートが一番印象に残っている
たしか、ゴールデンタイムで放送したはず
119無党派さん:2009/06/26(金) 18:13:52 ID:oPJrp5KM
>>116
俺も「なんであのおっさんが?」と思っちまったw
120無党派さん:2009/06/26(金) 18:14:00 ID:wl612ESh
>>102
そうね、その三種混合が日本のカトリックだ。
金持ち目立たず、静かに支えていろと。

家族が信徒でも無神論者の私としては、麻生が宗教臭プンプンさせ違う宗教方面の人が、
なんだよ〜の内ゲバを期待チュw
121無党派さん:2009/06/26(金) 18:14:28 ID:T21AdQDO
>>112
それじゃモロ別働隊だ。けしくりからんなあ。
122AEUG:2009/06/26(金) 18:14:35 ID:AOTiWPtb
さすが中出しは橋下スパイの罠にははまりませんでしたね。
伊達に中出しではありませんね。
123無党派さん:2009/06/26(金) 18:14:51 ID:BrsuxRst
二階パー権起訴の件どこかの番組で報道したのか
124無党派さん:2009/06/26(金) 18:15:46 ID:T21AdQDO
橋下と適度の距離感を保つ平松は案外できる男だのお。
125無党派さん:2009/06/26(金) 18:16:10 ID:DwVRbnIz
>>112
まあ、意外性はないな。
あいつはそういうヤツ。

だが橋下自民入りとなると、かなりの脅威だな。
126広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/26(金) 18:16:15 ID:eEm2Kja5
岡田幹事長の勝訴確定 自民党職員が名誉棄損
2009年6月26日 18時00分

 父親が名誉会長を務める大手スーパーのイオンに便宜を図ったかのように出版本で書かれ、
名誉を傷つけられたとして、民主党の岡田克也幹事長が自民党職員の田村重信・政務調査会調査役に
損害賠償などを求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(今井功裁判長)は26日、
田村調査役の上告を退ける決定をした。

 岡田幹事長の請求を棄却した一審判決を変更し、名誉棄損に当たるとして
110万円の支払いを命じた二審東京高裁判決が確定した。

 二審判決によると、田村調査役は2007年に出版した「民主党はなぜ、頼りないのか」で、
岡田幹事長が旧通産省官僚時代、イオンに便宜を図った疑惑があると指摘した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009062601000793.html

裁判所は、早くも政権交代を考えてるのかな?
127無党派さん:2009/06/26(金) 18:16:26 ID:VOwa32df
>>107
北川のときと同じだな
抱きつき戦法が上手くいったようだ
淫行は潰れたしハシゲも一匹ではどうしようもあるまい
128無党派さん:2009/06/26(金) 18:16:31 ID:/uvHvwkq
>>124
平松くにお&橋下とおるですね。わかります。
129無党派さん:2009/06/26(金) 18:16:40 ID:j0g4qT84
昔からエロ・ポルノは炭坑のカナリアとか言われてたな。権力が真っ先に弾圧するのがこのジャンルなので、言論の自由のバロメーターになると。

今日の審議を見て、この事をえらく痛感したよ
130ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 18:17:07 ID:/ksDv3r2
>>86
4年後にイドを倒すのは、おまいだ♪
爪を研いでおけ♪♪♪♪♪
131無党派さん:2009/06/26(金) 18:18:15 ID:Bmp6Z6oZ
>>126
二審で事実関係の判断は済んでるんだから今更ネタ。法に則って粛々と判断しただけだろう。
132無党派さん:2009/06/26(金) 18:19:02 ID:rzTSq3dI
石原もきょうの会見で言ってたろ、
地方分権は簡単には出来ない、違和感を感じると

東・橋下+自民という構図が「ドヘェー」という奇策なんだよ、成功報酬は入閣
自民党を挑発し、抵抗勢力を作り、選挙で浮動票をかき集める計算
133無党派さん:2009/06/26(金) 18:19:06 ID:qET9Hu5H
>>124
平松は、橋下のいいところも悪いところもよくわかっている。
つか、煮え湯も飲まされてるしね。

しかし、ここまでマイケルがニュースになるなら、
麻生は、マイケルに国民栄誉賞を授与すべき。
134無党派さん:2009/06/26(金) 18:19:09 ID:Bz3yYC5+
>>115
子供を飼い慣らす自民の「ゆとり教育」の効果があらわれているのも
あるだろうw

元々有害コミック規制からどんどん強化されている問題だから
そういう規制に慣らされてしまったのもあるかもな。
135無党派さん:2009/06/26(金) 18:19:27 ID:u0Hm0BsW
>>118
あの頃の日本って、バブル絶頂期で当時世界最強の通貨「円」にものを言わせて
海外の有名人を呼んだり、オリエント急行を呼んだりして好き勝手にやっていたなあ。
そして当時の日本政界で最大派閥は自民党経世会だった。
136四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 18:19:27 ID:BBrXDuJC
>>126
通産省時代の岡田なんて、たんなるペーペーじゃん(笑)
便宜はかったなら、上役だった通産大臣まで口利き疑惑あるわな
137無党派さん:2009/06/26(金) 18:19:43 ID:xZGKqg55
つーか、良く話に出てくる、“けいおん”って何だ?とググって初めて知った。
少なくとも、ウチの大学の俺の周辺で知ってる奴はいない。
“軽音楽同好会”なんだが・・・アニオタが1人も居ないからかな?
ちなみに、今日は朝からボックスでは授業にも出ないでマイケルの話ばっかだった。
138無党派さん:2009/06/26(金) 18:19:59 ID:T21AdQDO
>>128
そんな危ない橋はよう渡れんわな、とーるちゃん。
139無党派さん:2009/06/26(金) 18:20:19 ID:IkhjLhO3
とりあえず報告。
本日日経を解約、東京新聞にした。
140四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 18:23:35 ID:BBrXDuJC
>>135
朝のトップニュースが、ピカソやルノアールの絵を日本人が落札したとか、
ハリウッドの映画会社を日本企業が買収したとか、
そんな話ばっかりだったなあ〜(笑)
141東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/26(金) 18:23:48 ID:ERQ0pZAd
>>107 古賀のところに行くなんて、どれだけ自民に偏っているんだ
142無党派さん:2009/06/26(金) 18:24:24 ID:WJjOHExE
>>108
髭の奥様が髭野郎とか言っても説得力ないな
143無党派さん:2009/06/26(金) 18:25:20 ID:W2nW+DDV
中国共産党の中国人に対する人権侵害(法輪功の抹殺、ミサイル実験で無くなった村、金盾で中国人の思想良心の自由、アクセス権を侵害、集会の自由を憲法で保証してるくせにそれをやると逮捕)
他国への侵略(満州での不法占拠 満州は中国の土地じゃない ベトナム侵攻、チベット、東トルキスタンへの侵攻)
など、中国共産党の国家犯罪には一切非難しないのはなぜですか?w

左翼は人間の最下等だから、中国共産党に日本を売って金貰ってるんだろよw
144市民派さん@ケータイ ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 18:25:50 ID:eCwypvND
>>134
理由は上野千鶴子w
145無党派さん:2009/06/26(金) 18:26:05 ID:N9NhRZ1L
>>57
> 著作権は川内隊長が孤軍奮闘を通り越して孤立無援になってるのがなあ。
郵政選挙で仲間がかなり落ちたからな
リベ会を巻き込めればいいんだが
146無党派さん:2009/06/26(金) 18:26:36 ID:lQ/oT8en
マイナー文化部漫画が流行っているみたいね。

選挙部とかいう部活はないか
147無党派さん:2009/06/26(金) 18:27:02 ID:Bmp6Z6oZ
中共から金貰ってるならこんなところで書き込みしてないわい
148中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 18:27:18 ID:/ZGsimq8
こんばんわ。

7月2日にあるのは新四役選出と内閣改造だけで、解散は先になるのでしょうか?
あのグズ麻生が、同じ日に、新四役と第二次内閣を発足させて、その返す刀で
電光石火、解散を断行するとは考えにくいようにも思いまして。
149市民派さん@ケータイ ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 18:28:45 ID:eCwypvND
>>137
あんなのキモヲタが騒いでるだけで人気はなにもないでしょw

主題歌売上だってヲタが複数買い込んだのが現実だしw
150神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 18:28:53 ID:kq6LuWX5
これまでの例から言って、内閣改造後1カ月での辞任が流行ってるので、
7/2解散がなければ麻生内閣アボンじゃないんですか?
151無党派さん:2009/06/26(金) 18:29:03 ID:l3X06EhH
>>146
総務省にあるぞ
部活じゃないが
152無党派さん:2009/06/26(金) 18:29:10 ID:lQ/oT8en
>>144
コミュニケーション能力がない高齢独身男性を悲惨だといっていたが
おまえさまのおかげだと突っ込みたくなった
153無党派さん:2009/06/26(金) 18:29:28 ID:T21AdQDO
battle talk radio tbs アクセス

2009年06月26日(金)のバトルテーマ

東国原知事は国政に意欲。
橋下知事や横浜の中田市長は
政策グループ立ち上げへ。
地方のリーダーの、この行動に期待していますか?

朝生よりもこっちの方がおもしろそうだべ。
154無党派さん:2009/06/26(金) 18:29:35 ID:9qS//S7n
選挙部部長 小沢一郎子
155無党派さん:2009/06/26(金) 18:31:04 ID:Bmp6Z6oZ
悪の組織ニッキョーソと戦う生徒会アニメでも出てきたらいいねw
156無党派さん:2009/06/26(金) 18:31:09 ID:lQ/oT8en
>>154
剛腕ツンデレ部長きた
157 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 18:31:25 ID:UEt5RCy8
>>153
最近麻木の日に政治系の話題多いな。
158無党派さん:2009/06/26(金) 18:31:37 ID:CggpnplE
大竹まこと ゴールデンラジオ!「大竹メインデッシュ」
【6月26日ゲスト:城内実(前衆議院議員)】
郵政民営化の問題点や自身の選挙区のことなど。
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/main090626.mp3
159無党派さん:2009/06/26(金) 18:31:53 ID:X6MAQhCH
なぜ橋下と平松が盟友扱いになっているのかわからない@アンカー
160:2009/06/26(金) 18:32:00 ID:b6fL1eat
>>134 子供には蟹工船のマンガを読むように進めよう。
161無党派さん:2009/06/26(金) 18:32:17 ID:lAkigRMK
>>146
社会問題研究会とかになるんじゃね?
中高レベルだとありそうもないが
162無党派さん:2009/06/26(金) 18:33:05 ID:RGGaDhtO
'70〜''80年代がピークで、
'90年代以降今世紀に入っては・・・・。

なんかどっかの国みたいだ。


163神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 18:33:33 ID:kq6LuWX5
けいおん!は平均視聴率が2.2%らしいからそれなりに流行ってるんでしょ。
164中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 18:33:41 ID:/ZGsimq8
大学に「社会科学研究会」というのがあったが、
よく調べてみるとマルクス主義のサークルだった。
165市民派さん@ケータイ ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 18:33:44 ID:eCwypvND
>>155
日教組はそこまで敵でもないだろ。
実は学校でトラブルやるような教師はだいたい非参加者
166無党派さん:2009/06/26(金) 18:33:48 ID:l3X06EhH
>>159
強敵(とも)だろう
リアル北斗の拳の大阪じゃ
167無党派さん:2009/06/26(金) 18:33:49 ID:T21AdQDO
>>157
二木の日でもあるから。
宮哲が政治系を敬遠してわけのわからんテーマばかり取り上げていることも一つの要因かも。
168無党派さん:2009/06/26(金) 18:34:29 ID:Bmp6Z6oZ
歴史研究会は左派のすくつ
169無党派さん:2009/06/26(金) 18:34:57 ID:T21AdQDO
>>159
お互いがお互いを必要としているからだ。
政治的姿勢は大いに異なる。
170無党派さん:2009/06/26(金) 18:35:43 ID:VOwa32df
>>148
安倍ちゃんのお話の効果が何処まで残るかだね
昨日今日の動きではっきりしたのはやはりというかアホウの頭に総辞職はないってこと
とにかく何が何でも自分が解散するという強い意思だけは明確に持っている
ただ、静岡都議選連敗濃厚という情報と安倍ちゃんのお話から
このままでは解散できなくなると慌てだしたと言うのが現状だから
グズでもなんでも解散するという望みはあると思う
171無党派さん:2009/06/26(金) 18:36:12 ID:N9NhRZ1L
>>94
東京都知事選 2009年11月 事由:五輪誘致失敗による石原知事の引責辞任
猪瀬直樹 無 新 作家、元都副知事
東国原英夫 無 新 前宮崎県知事、元たけし軍団
吉田万三 無(共産) 元足立区長
ドクター中松 無 新 発明家
172大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 18:36:41 ID:+jWhPjKu
橋下と露木が結構、前のめりになってるようだね
2人ともマスコミ、メディアに関係が深いだけに「インパクト」にこだわってるようで
173無党派さん:2009/06/26(金) 18:36:49 ID:9VaFsn2r
しかし、F22をめぐる中国ロビーとの戦いはすごいな
 1)シナの勝ち 2006年 海自中国人妻が自首してイージス漏洩事件炎上
             F-22 輸出は下院通過、上院否決
 2)シナの勝ち 2007年 F-22 輸出両院否決
 3)シナの勝ち 2008年 F-22 輸出下院否決
             媚中ゲーツ・空軍トップ2を更迭して生産終了決定
 4)シナ優勢  2009年 媚中ゲーツF22をあきらめF35を買えと浜田防相に通告
             浜田防相拒否
 5)日米の勝利 2009年 輸出法案下院委員会を14時間の激論のすえ明け方2時に31VS30で可決
             上院軍事外交委員会はイノウエ議員の尽力で13VS11で通過
 6)シナの反撃 2009年 媚中ゲーツ F22生産継続は大問題と発言
 7)日米の勝利 2009年 米空軍戦闘機部隊 司令官、ゲーツに抵抗して
             「187機は少なすぎ重大なリスク・247機もややリスク・381機は必要」発言
 8)シナの逆襲 2009年 NYT・LATなど赤いメデイア総動員で「F-22はムダ遣い」キャンペーン
 9)シナの逆襲 2009年 行政予算管理庁長官に拒否権を大統領に勧告すると言わせる
 10)日本の勝利 2009年 下院アバコンビー議員
         「拒否権発動しやがったらナノセカンドで2/3再可決してひっくり返してやんよ」発言
         下院本会議 389VS22で可決
http://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5jIxeHYBgfpp_jhHxYl0L09nT-ypgD9920PFG1

シナの魂胆は米政界にワイロばら撒いて、F22を187機で生産ライン解体させて米軍弱体化し
2015年-2025年にPak-Fa輸入やJ-XX国産化で数百機 双発ステルスを入手して軍拡して
一気に米軍に追いつこうとかいう邪悪な意図なんだろう

米議会ガンガレ!超ガンガレ! 外務省も防衛省もZ旗掲げてロビー活動にまい進汁!
シナに負けるな!上院の民主党を切り崩せば、オバマが拒否権発動しても
ナノセカンドで2/3オーバーライドでひっくり返せるぞ!              
174無党派さん:2009/06/26(金) 18:36:52 ID:lAkigRMK
>>164
社会科学がマルクス主義の言い換えなんですね
いまどき残存している大学も珍しそうだけど
175無党派さん:2009/06/26(金) 18:37:00 ID:7TMpCY5K
東国原知事が、ついに空想の産物であるサイレント魔女リティを見るようになったか・・・・

自分ではあると思ってるが、実際は存在しない。それが、サイレント魔女リティなんだけど。
もう、知事もやめたほうがいいかもしれないな・・
176広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/26(金) 18:37:23 ID:eEm2Kja5
兵庫知事選は、公選法の買収容疑で、
100日裁判が行われて、●●候補の当選が無効になるかな?
177無党派さん:2009/06/26(金) 18:37:30 ID:e8wvj9BN
都議選の翌日13日解散の可能性はない?
178無党派さん:2009/06/26(金) 18:37:39 ID:YaQCxENf
>>175
松沢も早く辞めてくんねえかなぁ
179市民派さん@ケータイ:2009/06/26(金) 18:38:32 ID:eCwypvND
>>170
まあ静岡負けたら解散できないだろうしなあ…
となると7/2しかない。

勝てる見込みがあるなら週明けだろうね。
180無党派さん:2009/06/26(金) 18:38:53 ID:7TMpCY5K
>>164
似たようなのは、ほかにもありますね。

哲学系や哲学寄りの社会学者が多い、カルチュラルスタディーズとか。ポモの衣をかぶった雰囲気左翼というか
中2病的左翼というか。
181無党派さん:2009/06/26(金) 18:39:04 ID:0KrijsRY
葉梨って次選挙どうなん?
182無党派さん:2009/06/26(金) 18:40:08 ID:7TMpCY5K
>>181
ようなしって名前の通りじゃないのかな
183無党派さん:2009/06/26(金) 18:40:25 ID:BQ+W3Dr0
>>134
上野千鶴子は『別冊宝島』の企画で美少女コミック見せられて、
どういうのが読者かけっこう的確な答えをしていたと記憶するが。
184大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 18:40:57 ID:+jWhPjKu
結局、橋下のグループも手法をめぐってまだまとまりきれてないようで、その上で、
中田らも橋下、東欲張への対抗心があるらしく、焦ってるようだ

まあ、中田、中村は「声に出せない、出すのを迷っているような首長もいて、そういう人たちも
思い切って声を出せるような状況」を作りたいと考えてるようだが、橋下はお構い無しに突っ走って
るみたいだ
185AEUG:2009/06/26(金) 18:41:15 ID:AOTiWPtb
今度の日曜の横須賀市長選も現職小泉系列が危ないそうです。
もしかしたら此処で負けると解散は不可能になりますね。
総裁選です。
186無党派さん:2009/06/26(金) 18:41:16 ID:N9NhRZ1L
>>181
話にならないと思うよ
187無党派さん:2009/06/26(金) 18:41:22 ID:T21AdQDO
>>181
何とか選挙区当選ってトコ。
188無党派さん:2009/06/26(金) 18:41:37 ID:VOwa32df
>>177
元々2日説の根拠は解散詔書の署名が陛下ではなく臨時代理の皇太子では不敬に当たるというよく分からん論理だからね
陛下は国賓としてカナダをご訪問されているわけだから
その間法律に基づき皇太子が臨時代理を勤めて証書に署名する
この筋道が不敬だというのは皇太子を馬鹿にしているともとれるし
何より回りが一方的に言ってるだけでアホウが決めたら解散は可能
189無党派さん:2009/06/26(金) 18:41:55 ID:wl612ESh
>>155
【新番組 酷使戦隊★ファイアーボール】

授業もせず、洞窟みたいなアジトで、首領コシーシの指令を聞く、
ニッキョーソ戦闘員。きっと悪巧みに違いない。いや絶対そうだ。
平和な学園を守るため、ぼくらのファイヤーボール中山が必殺“自虐史観ビーム”
で、酷使隊のお友達と正義の闘いを繰り広げます。毎週、反ニッキョーソの
自民のせんせいもゲスト出演予定。第1回はとりあえず安倍ちゃん。

《提供 自民党》
190無党派さん:2009/06/26(金) 18:42:42 ID:W2nW+DDV
日中戦争当時の中国に幻想抱いてる人が居るようですが・・
当時、「中国人」は居ませんでした。
大陸に棲む「個人」が大勢居ただけです。
生き残る事が大事。「中国」?なにそれ?美味しいの?そんな人々でした。
例えば、共産党の宣撫隊が「俺らに味方すれば、無税!」
って遣れば、「オッケー!共産党バンザイ!」
(実際は、なんやかやと理屈付けて毟り取ったんですが)
例えば、日本軍が「食糧不足でお困りですね?そぉーれ備蓄食料大放出!」
って遣れば、「イィィヤッホウ!日本軍バンザイ!」
で、日本軍と共闘して、国民党の大軍を全滅させちゃったり。
幾つもの軍閥に分裂して、権力目当てに殺しあってるだけの連中に、
恩義を感じる農民は居ないでしょう。
日本軍の侵攻を遅らせる為だけに、堤を切って畑を駄目にしてくれる連中ですよ?
農民からすれば、日本軍も軍閥の1つにしか見えないでしょうし。
最悪の国民党軍に対抗する為、チョイ悪の日本軍に味方する。
極々当たり前の選択でしょう?
191無党派さん:2009/06/26(金) 18:42:57 ID:7k779O+6
郵政選挙のビラって、よく見たら、三流週刊誌に載ってる、
「このブレスレットをつけたとたん、大金は手に入るし、
彼女も出来てウハウハですよ!」みたいだなあ。
192大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 18:43:29 ID:+jWhPjKu
与謝野氏、別の政治団体からも献金受ける
与謝野財務・金融・経済財政相が、商品先物取引会社のオーナーが代表を務める政治団体「政経政策
研究会」から献金を受けていた問題で、与謝野氏側は、この会社が関係する別の政治団体「平成の会」
からも献金を受けていたことがわかった。
 
与謝野氏の事務所によると、「平成の会」は98年から04年まで、与謝野氏側に献金していた。「平成の会」
は「政経政策研究会」の代表者が関係する企業グループの経営者が代表を務めていた。

この代表は、日本テレビの取材に対し、「企業献金が禁止されるため、政治団体を作り、賛同する役員の
給与から天引きする形で献金をしていた」と話している。

この問題について、与謝野氏は「献金の集め方は確認していない」とし、「便宜を図ったことはなかった」
と説明している。
http://www.news24.jp/138433.html
193市民派さん@ケータイ:2009/06/26(金) 18:43:32 ID:eCwypvND
>>183
フェミニズムは上野が「権威」になりすぎたんよ。
だから上野以降人材が出てきても潰されてる現実がある
194神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 18:43:33 ID:kq6LuWX5
>>176
それ伏字の意味があるのですか…
195無党派さん:2009/06/26(金) 18:44:09 ID:S3gyQ9ep
舛添も先物取引の広告塔やってたんだよな確か。

与謝野と舛添は同じハゲの狢、もとい同じ穴の狢。
196無党派さん:2009/06/26(金) 18:44:29 ID:7k779O+6
>>185
横須賀市長選で麻生降ろしが始まる?
小泉系列が落ちたのは麻生の責任だ!!!とか言うの?
197:2009/06/26(金) 18:44:33 ID:b6fL1eat
>>174 猪口豚子の夫君 孝氏に中公新書で社会科学入門っていうのがあるがマルクスの立場から書かれていなかったが?
198大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 18:45:18 ID:+jWhPjKu
野党3党、労働者派遣法改正案を衆院に提出
民主・社民・国民新の野党3党は、専門職を除いて製造業派遣を禁止することなどを盛り込んだ労働者
派遣法改正案をまとめ、26日に衆議院に提出した。
 
今回の改正案は、フォークリフトの運転手などの専門職を除いて製造業への派遣を禁止することや、
2か月以下の雇用期間の派遣を禁止することで全派遣労働者が健康保険や厚生年金に加入できること
などが柱となっている。民主党・直嶋政調会長は「会期を考えると、今国会での成立は厳しいかもしれない。
成立しなければ、3党で政権を取ってまずこの法案を提出したい」と述べた。

改正案をめぐっては、社民党が求めていた製造業派遣の全面禁止について民主党が難色を示すなど
各党の考えに開きがあったが、総選挙を前に野党の結束を優先し、歩み寄った形。
http://www.news24.jp/138437.html
199中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 18:45:18 ID:/ZGsimq8
あとは、故人献金問題をどう切り抜けるか、ですね。
鳩山を参考人に呼ぶのなら、当然与謝野・佐藤も参院に呼ばなければ、と切り返すか。
200無党派さん:2009/06/26(金) 18:45:32 ID:BrsuxRst
>>192
前例によればこれは秘書を逮捕するのが当然の帰結ですよね検察さん
それと説明責任をお願いしますねマスゴミ
201無党派さん:2009/06/26(金) 18:45:34 ID:T21AdQDO
兵庫県大勝利だお
\^o^/\^o^/
井戸さんガンバレ〜
\^o^/\^o^/
ネガティブキャンペーンに負けるな
\^o^/\^o^/
202無党派さん:2009/06/26(金) 18:46:23 ID:W9mh0Zm2
>>192
(ノ∀`)アチヤー
203小沢総理が見てみたい:2009/06/26(金) 18:46:29 ID:dYbONhNP
メールで新党参加を呼びかける輩に何人ついていくんだよ。

という話だな。






204広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/26(金) 18:46:41 ID:eEm2Kja5
>>194
選挙期間中ですから、ネ!ネ!
205無党派さん:2009/06/26(金) 18:46:47 ID:7k779O+6
206無党派さん:2009/06/26(金) 18:50:20 ID:BrsuxRst
小沢の件も与謝野の件も本来は事件化するような案件ではない
しかし検察は小沢の秘書を逮捕、起訴したんだから与謝野の方も同じことやらなければ説明がつかん
郷原が言っていたパンドラの箱とはこのこと
207無党派さん:2009/06/26(金) 18:51:12 ID:u0Hm0BsW
>>188
そうかといって、解散の日程を少しずらしたとしたら、投票日が8月9日か
16日になってしまう。
投票日が原爆投下の日やお盆ど真ん中にしたら、選挙どころじゃないし。
208無党派さん:2009/06/26(金) 18:51:46 ID:/Nt+236n
>>140
おっと、大昭和愛鷹の(ry
209無党派さん:2009/06/26(金) 18:51:48 ID:T21AdQDO
>>206
特捜部検事が2・3人過労死しないと彼奴らは己の愚行を気づかんな。
210無党派さん:2009/06/26(金) 18:52:06 ID:FWfr7TTv
うちもカトリック(近所の人はそのことを多分知らない)だけど
お店を経営しているから売り上げ向上のために聖教新聞と赤旗日曜版と佼成新聞をとっている。
正直、創価学会の人が来店してくれることで経営を維持していられるというレベル。
政治についてもいろいろ語っていくけど、こっちは絶対に反論しないで「うんうん、そうだね〜」と
言っているとご機嫌にお金を使ってくれる大変ありがたい存在。内心複雑な思いはあるが
生きるためには仕方ない。麻生さんの気持ちも内心、忸怩たる思いもあるだろう。
最後は公明党と縁を切るために公明党が嫌がる時に解散すると思うよ。
麻生さんの最大の功績は政権交代を実現させたこと。
しかし自民党が支持を大幅に落としているのも政権を2度も投げ出し責任ある立場を放棄した首相のせいだろ。
それなのに知事職を1期もやり遂げないでその重責を投げ出すような人間が信用されるのかね?
そんなのを担ぐ自民党を・・・ 
211無党派さん:2009/06/26(金) 18:54:02 ID:jBoJhDvr
衆議院選挙のため、また事件性はないため、更に違法性の認識が当事者になかったため与謝野秘書は逮捕しません
212無党派さん:2009/06/26(金) 18:54:09 ID:T21AdQDO
麻生が語るマイケル・ジャクソン薄〜う。
213無党派さん:2009/06/26(金) 18:55:07 ID:wfgMKcpi
>>188
天皇陛下外遊前・外遊中の解散をやる気が麻生にあるんだろうか?
俺は10月18日投票がどうしても気持ちから消せないんだけど。
7月12日の都議選との間隔の点で。
214無党派さん:2009/06/26(金) 18:55:47 ID:pFmOp+JL
>>211
そんな難しい理屈なんてないよ

「与党だから逮捕しません」

これだけだろ
215無党派さん:2009/06/26(金) 18:55:48 ID:mtSiIWNr
>>206
検察が権限を濫用してるかどうかを判定できる仕組みが、日本には実質どこにも無いんだよね。
216無党派さん:2009/06/26(金) 18:56:20 ID:rzTSq3dI
別に天皇がいなくたって皇太子がいるじゃん、どうでもいいんでね?
217無党派さん:2009/06/26(金) 18:56:24 ID:YFEmiTnS
児ポ法規制って安倍ちゃんの目指していた美しい国そのものだよな
安倍ちゃんは喜んでることでしょうw
218無党派さん:2009/06/26(金) 18:56:53 ID:qET9Hu5H
>>215
>裁判所

ちゃんご仕事をしているかは知らないが。
219無党派さん:2009/06/26(金) 18:57:03 ID:T21AdQDO
検察を救うためには大久保無罪判決しかないんだよ。
220無党派さん:2009/06/26(金) 18:57:25 ID:CggpnplE
>>217
『Santa Fe』を1年間で処分すべしとする与党案に驚く(保坂展人)
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/3a86721522f5bb022dc66b0d44fee993
221大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 18:58:06 ID:+jWhPjKu
橋下知事グループに「喜んで参加」=政党支持表明は否定的−石原都知事
東京都の石原慎太郎知事は26日の記者会見で、大阪府の橋下徹知事らが結成を目指す「首長グループ」
について、「喜んで参加する」と述べた。ただ支持政党の表明に関しては、「政党の支持を万人から選ばれ
た知事が決めるのは、ちょっと問題がある」と述べ、否定的な見解を示した。
 
石原知事は、25日夜に橋下知事と会談したことを明らかにした上で、橋下知事らの動きを「大変結構だ」
と評価した。しかし、支持政党の表明に関しては、会談の中で「支持者への背信になりかねないし、結果
次第で議会との間にこだわりができて、議会運営を通じた行政に滞りを来さないとも限らない」と忠告した
という。 
 
宮崎県の東国原英夫知事が自民党からの次期衆院選出馬要請に、自らを総裁候補とするよう条件を
付けたことには「(出馬に必要な)20人の推薦人が集まるわけもない」と述べ、実現は難しいとの見方を
示した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062600855
222小沢総理が見てみたい:2009/06/26(金) 18:59:13 ID:dYbONhNP
検察がピンチなのは、先日の西松の公判での冒頭陳述でわかるだろ。
西松の裁判に大久保と小沢事務所の天の声の話ばかり。
追い詰められてるのは検察だな。


223無党派さん:2009/06/26(金) 18:59:19 ID:YFEmiTnS
もう回りくどく言うのは面倒くさいんでズバリ言うわ

統一教会

児ポ法は一言で言えばそれ
まあここのみんなは分かってるだろうけどね
224大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 18:59:32 ID:+jWhPjKu
異例のてこ入れも効果少なく=首相の「都議選行脚」終了へ
麻生太郎首相は26日夜、東京都議選(7月12日投開票)の応援のため、墨田区などの候補予定者4人
の事務所を訪れ、激励する。これにより、7日からスタートした「事務所行脚」は、島部の1人を除き、一通
り終える。異例のてこ入れで引き締め効果を狙ったが、内閣支持率急落を受け候補者の「麻生離れ」も
見られる。敗北すれば退陣論が本格化するのは避けられず、首相にとって厳しい状況が続きそうだ。
 
首相が足を運んだ候補予定者は57人。日数で14日間に上る。1日で8カ所の事務所を回ったこともあり、
党幹部は「都議選勝利に懸ける首相の決意は相当なものだ」と語る。
 
首相がこれほどまでに意気込むのは、都議選が衆院選の前哨戦と位置付けられ、勝敗が自らの進退を
含む政局に直結するからだ。もっとも気合いは空回り気味。応援の際、「必勝を期す」と言うべきところを
「惜敗を期す」と言い間違えるなど失言を繰り返し、自ら逆風を強めるきっかけをつくり出した。

このため、候補予定者の陣営からは「首相が事務所に来たからといって(情勢が)よくなるとは言えない」
「(応援が)票に結び付くか疑問」など、冷めた声が上がっている。 
 
一方、こうした前例のない応援により、都議選は事実上首相の「信任投票」の色彩を帯びてきた。勝敗
ラインとされる「与党で過半数」の維持はぎりぎりの情勢。首相は責任論について「地方選挙と国政選挙
は別」と予防線を張るが、与党内では「ここで負ければ首相はもたない」(公明党幹部)との声が支配的
になっている。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062600919
225無党派さん:2009/06/26(金) 18:59:41 ID:LrBqPwyo
>>213
都内住人でさえあれば
7月12日に該当地域の有権者である為には
4月13日に住民票を元に戻せる件
226小沢総理が見てみたい:2009/06/26(金) 18:59:56 ID:dYbONhNP
>>219
告訴取り下げだろ。

227無党派さん:2009/06/26(金) 19:00:26 ID:6DESpGa3
支持政党表明は他の首長にオフサイドトラップかけられそうだな、橋下。
228無党派さん:2009/06/26(金) 19:00:33 ID:ulGse9CI
解散はそう遠くは無いと気を引きながら注目をあびて引き伸ばししようという戦法でしょう。
解散は引
229無党派さん:2009/06/26(金) 19:00:44 ID:BrsuxRst
二階パー件の国沢起訴の件は検察が論告求刑で無罪を求める可能性があるな
2回起訴相当が出て弁護士に起訴されるよりは自分たちが起訴したほうが都合がいいって判断だろ
230無党派さん:2009/06/26(金) 19:01:16 ID:NP1RbN9s
検察が解体回避するには小泉一派をしょっ引くのが手っ取り早い
231無党派さん:2009/06/26(金) 19:02:10 ID:DwVRbnIz
>>227
そうさせないために、結成して顔ぶれを宣伝してから
自民支持する腹だったんだろうな。
232大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:02:25 ID:+jWhPjKu
麻生
 
ぶら下がりにて

「『そう遠くない』と言えば、どのような印象ですか?1ヶ月でも、2ヶ月でもそう遠くない。
あんたらがしつこく聞くから『そう遠くない』と言った」
233無党派さん:2009/06/26(金) 19:02:47 ID:BrsuxRst
おい犬HK、二階と与謝野の件当然やるんだろうな
234大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:03:14 ID:+jWhPjKu
橋下へ、古賀から電話
@充実
235大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:04:03 ID:+jWhPjKu
「総理・総裁は命懸け」…小渕さん、東国原知事に不快感
小渕少子化相が26日の閣議後の記者会見で、宮崎県の東国原英夫知事の発言に注文をつけた。

東国原氏が次期衆院選に自民党公認で立候補する条件として、自らを党総裁候補とすることを条件に
挙げたことについて、小渕氏は「総理・総裁を目指すというのは本当に大変なことだし、命を懸けてその
役割を果たすことだと思う。あまり軽々しく口にできることではない」。

日頃の慎重な言いぶりとは一変し、不快感をあらわにした。

          ◇

小渕氏の父・恵三氏は、総裁(首相)在任中の2000年4月、病に倒れそのまま辞任。翌月に死去した。
在職中、心身ともに擦り切らせた父の苦労を知っているためか、「総裁のいす」を軽く見たともとれる
東国原氏の発言には我慢がならなかったようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090626-OYT1T00832.htm
236大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:04:53 ID:+jWhPjKu
東欲張
「宮崎に主権が欲しい」
@充実
237無党派さん:2009/06/26(金) 19:05:26 ID:JKJG61m5
チホウブンケンっておいしいの?
238神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 19:05:26 ID:kq6LuWX5
>>236
独立しる。
239無党派さん:2009/06/26(金) 19:05:38 ID:BrsuxRst
淫行芸人に聞いてやれよ
「なぜ民主党案ではいけないのか」
ってさ
240無党派さん:2009/06/26(金) 19:05:52 ID:jr6I4QA4
ぽっぽのナイスアシストで二階、与謝野は余裕で逃げきりだろw
241無党派さん:2009/06/26(金) 19:06:15 ID:Bmp6Z6oZ
>>236
ロシアなら内乱罪で暗殺モノ
242無党派さん:2009/06/26(金) 19:06:25 ID:LrBqPwyo
>>236
東の宮崎共和国独立宣言キター
243無党派さん:2009/06/26(金) 19:06:34 ID:6DESpGa3
>>240
逆だろ。
244無党派さん:2009/06/26(金) 19:06:52 ID:pFmOp+JL
>>236
内乱罪で逮捕しろw
245大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:07:57 ID:+jWhPjKu
都議選の大票田、マンションにオートロックの壁
都心回帰で増える「マンション族」に、東京都議選の立候補予定者が熱い視線を注いでいる。

ところが、オートロックで表札もなく、「ビラ投函(とうかん)はお断り」といったマンションが主流となり、
各陣営には大きな壁。それでも、「大票田」を少しでも取り込もうと奮闘している。

「告示まで1週間となりました」

26日午前8時過ぎ、JR田町駅近くの路上で、港区の都議が呼びかけた。そばを通るのは、高層マン
ションから駅に急ぐサラリーマンたち。始発が出る頃の午前4時40分からあいさつを始め、3時間が
経過した。「外に出るマンション住民に一度は顔を見てもらいたい」と、終電の27日未明まで、立ち
続けるという。

この都議自身も、2年半前に区内の高層マンションに入居した。二重のオートロックで管理人が常駐し、
ビラの無断投函も厳しく規制している。「防犯やプライバシー保護を重視する住民が多い。やむを得
ない」。異例のロングラン演説は、そんな実体験がもとだ。

高層マンションが急増する江東区の都議も頭を悩ます。定数4に対し8人が立候補を予定する激戦区
で、この1年、各マンションの管理組合に「ビラを入れさせて」と手紙を書いたが、断られるなどした例が
約30件。

「マンション住民の票は当落に直結する」と焦りを感じていたところ、臨海部の住民向けにホームページ
を運営するマンション住民から「各候補の考え方を載せたいので、アンケートに答えてほしい」と依頼が
来た。都議は「絶好のチャンス」と直ちに回答。マンションに多い子育て世代を意識して教育施策の質問
に特に行数を割き、「少しでもアピールを」と期待する。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090626-OYT1T00663.htm
246無党派さん:2009/06/26(金) 19:08:32 ID:ONT+GjCo
>>229
2回目の起訴相当で検察が起訴しなければ、代わりに弁護士が起訴するけど
その前に検察が起訴すれば何の問題も無いはず
そこで、検察が起訴するときに無罪を求刑する裏技もあると思う
247無党派さん:2009/06/26(金) 19:08:37 ID:xZGKqg55
橋下自身が
「支持政党が負けると干される」なんて言っちゃってるからなあ。
じゃあ、何の為に支持政党を表明するのかと・・・
“この先少なくとも自分の任期中は政権交代は起きない
(民主になればずっと民主のまま)”と言う前提でなきゃ・・・。
それに対して中田氏の「政策に対して支持、不支持」と言う方が
説得力あると思うんだがなあ・・・
どうも、マスゴミは
「橋下の考えることは凄い!革新的だ!素晴らしい!」
と無思考で煽り立てて来る。

248無党派さん:2009/06/26(金) 19:09:10 ID:6DESpGa3
東は思いっきりオフサイドに引っかかってるな。それでもゴールに突進してるみたいだが。
ボールを取り上げられてるのに。
249無党派さん:2009/06/26(金) 19:09:20 ID:wl612ESh
>>210
麻生の創価に対する感覚ってイマイチ読めないが、仮に自民の一部に公明と離縁する
内心(古賀が出したら消火され)があっても、もうズブズブだろ。汗かかないと行けない
場面で、公明だけ汗かかせている地域も少なくない。
宗教つながりを、業に生かすのは問題ないが、それで胡座をかいたらアウトと学んだ俺。
250大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:09:55 ID:+jWhPjKu
>>237
チホウブンケンふりかけ
251無党派さん:2009/06/26(金) 19:11:13 ID:wfgMKcpi
>>225
近県からの移動は無いの?
252無党派さん:2009/06/26(金) 19:11:18 ID:BrsuxRst
NHK舐めてんのか
マイケルジャクソンの前にやることがあるだろうが
253大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:11:28 ID:+jWhPjKu
【マイケル急死】河村長官「マイケルさんは顔が真っ白」 慌てて発言撤回
「直接話したことはありませんが、顔が真っ白で黒人というイメージがなかった覚えがございます」。
河村建夫官房長官は26日の記者会見で、死亡した人気歌手、マイケル・ジャクソンさんについてこう
感想を語った。

河村氏は1998年2月に韓国で行われた金大中大統領(当時)の就任式で、ジャクソンさんと近くに
なったとのエピソードを紹介。顔の「白さ」はこのとき印象づけられたようだ。

ただ、途中で肌の色に関する発言は人種差別になりかねないと気付いたらしく「差別用語のつもりで
言ったのではない。ジャクソンさんの知識が乏しく率直に申し上げたのだが…。その部分がひとり歩き
してはいけないので取り消させてほしい」と発言を撤回した。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/090626/msc0906261802012-n1.htm
254無党派さん:2009/06/26(金) 19:12:20 ID:T21AdQDO
>>237
そうめんの上にのっけって麦茶をかけるとおいしいらしい。
255無党派さん:2009/06/26(金) 19:12:55 ID:Cl9jFjYv
芸能会大好き・タレント大好きのフジテレビ

夜7:00〜9:00 
緊急特別番組 「マイケル・ジャクソンは なぜ死んだのか?」

だってよ。w
いくらなんだって ”緊急特別” はないだろうに
他の民放でさへそこまでやらねえっつうの。
フジテレビクオリティ アホ過ぎる

だから そのまんまや橋下の話題なんかも 
フジは嬉々として劇場化するんだろうな
256無党派さん:2009/06/26(金) 19:13:09 ID:T21AdQDO
>>252
本日はマイケル・ジャクソンを上回るネタはない。
257大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:13:17 ID:+jWhPjKu
舛添厚労相 ポスト麻生をアピール? 幹部人事を抜き打ち発表 
舛添要一厚生労働相は26日の記者会見で、厚労事務次官や社会保険庁長官など新たな幹部人事を
発表した。医師免許を持つ「医系技官」の独占ポストだった医政局長に初めて事務官を抜擢(ばつてき)
するなど異例の人事だったが、事前に首相官邸への根回しもない突然の発表だった。人事情報が外部
に漏れる前に自らが発表することで厚労省改革の実績をアピールし、「ポスト麻生」として存在感を示す
狙いがあったとの見方もある。

舛添氏は閣議終了後10分以上も経過して国会内の閣議室前に姿を現した。直前まで河村建夫官房
長官と厚労省の幹部人事について打ち合わせしていたのだ。

「大事な発表がありますからよくメモをしてください」

記者会見でこう切り出した舛添氏は事務次官などの人事を一気に発表。「事務官と医系技官とのポスト
固定をやめ連携を良くする。国民の代表である大臣の人事にすべての役人は従う。大臣の前に聖域は
ありえない」とまくしたてた。

通常、各省庁の局長以上の人事は正副官房長官による人事検討会議を経て発表される。今回は会見
の直前に舛添氏が麻生太郎首相と河村官房長官に人事案を伝え、あわただしく了承されたという。

その理由について舛添氏は「私が厚労省にしっかり情報管理させても官邸から情報が流れる。これだけ
大事な人事は大臣の口から自ら言う必要がある」と説明。発令日は国会日程を見ながら後日決めると
した。

内閣改造や自民党役員人事が急浮上する中、幹事長就任も取りざたされる舛添氏。この日は「一切
いろいろな声には耳をふさいでいる。自分の人事どころではない」とけむに巻いたが、「近いうちに厚労相
を交代する可能性が出てきたので実績づくりを急いでいるのでは」(自民中堅)と指摘する声も上がる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090626/stt0906261829010-n1.htm
258無党派さん:2009/06/26(金) 19:13:38 ID:wZSKNc76
地方分権って、地方の人には良いことばかり♪の印象操作だろうね。
それで地方の票を取りたいんじゃないの?
259無党派さん:2009/06/26(金) 19:14:19 ID:S3gyQ9ep
社会
東国原知事に衝撃 女性誌調査で「テレビで見たくない有名人」1位に
http://www.tokyo-sports.co.jp/


(笑)
260無党派さん:2009/06/26(金) 19:14:37 ID:W9mh0Zm2
今回の優子ちゃんは正論だな。
軽々しく総裁やら総理なんて言ってはいけない。
261無党派さん:2009/06/26(金) 19:14:48 ID:W2nW+DDV
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    橋下は民主党支持しろよ
      i   -=・=‐.‐=・-.|,/      
     l    (__人_).  |       
     \    `ー'   /             
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃   
     |            `l ̄       
.      |          | 
262大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:14:51 ID:+jWhPjKu
佐藤総務相、郵政株売却凍結に含み 党内に再び火種か
佐藤勉総務相は26日の記者会見で、日本郵政が計画している傘下の金融2社「ゆうちょ銀行」「かんぽ
生命保険」の株式売却について「簡単に株を放出するという話ではない。売却の凍結がいいかどうかも
含めて検討していくべきだ」と述べ、凍結も視野に入れる考えを示した。

佐藤氏は「『かんぽの宿』譲渡問題などで日本郵政の対応にコンプライアンス(法令順守)の問題がある
中で株の放出がよいのか。だれがみてもよいとは思えない」と述べた。ただ、佐藤氏は記者会見後に
記者団に「民営化は後退させたくない。前向きにどうするかを判断したい」とトーンダウンした。

郵政民営化法は平成29年9月までに金融2社の全株売却を定めており、日本郵政は平成22年度中の
売却前倒しを検討していた。

麻生太郎首相は昨年11月、世界的な金融・経済危機を理由に「凍結した方がいい」と発言し、自民党の
民営化推進派の反発を受けた。佐藤氏の今回の発言は党内の亀裂を再燃させる可能性もある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090626/plc0906261756007-n1.htm
263無党派さん:2009/06/26(金) 19:15:23 ID:T21AdQDO
地方分権とはボンクラな首長や議員を選ぶと己の財産が毀損するということだ。
264四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 19:15:48 ID:BBrXDuJC
>>253
自民党の議員って、なんで揃いも揃って低脳なうえに口が滑るんだろ
演説会聞きに行きたいね〜(笑)
たぶん俺だけ爆笑する可能性あるが(^o^)
265無党派さん:2009/06/26(金) 19:16:28 ID:wZSKNc76
小泉から始まった聖域なき改革のおかげで地方はシャッター街、
死んだようになっちまったんだけど、

どれだけの人が騙されるか。
266無党派さん:2009/06/26(金) 19:16:34 ID:9qS//S7n
さすがに東がここまで暴走するとは思わんだ。
267無党派さん:2009/06/26(金) 19:17:08 ID:Cl9jFjYv
犬HK

二階の件で 
検察審査会が ”不起訴は不当”と決めた事に対し 検察が西松側の再起訴を決めた 
というニュース

今やってる犬HKの7時・9時のニュースの中で
ちゃんとこれを報道するかどうか 皆でしっかり監視しましょう!
268無党派さん:2009/06/26(金) 19:17:08 ID:wZSKNc76
>>266
森が描いた絵にしても馬鹿すぎるな。
269大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:18:03 ID:+jWhPjKu
新グループ結成に「疑問」 札幌、神戸両市長
全国18の政令指定都市でつくる指定都市市長会の矢田立郎会長(神戸市長)は26日、橋下徹大阪府
知事らが新グループを立ち上げようとしていることについて「市長は多くの市民の信託を受けているので、
特定のグループを結成するのがいいのかな、とは思う」と否定的な考えを示した。東京都内で記者団に
答えた。

上田文雄副会長(札幌市長)も「中央政界の政局の動きと地方自治、地方分権というものを分けて考え
ないといけない」と述べ、政局と連動するグループの動きに疑問を投げかけた。

矢田、上田両氏は同日、指定都市市長会として、橋下知事らとグループ立ち上げを目指す中田宏横浜
市長とともに、自民、公明、民主各党に政令市への権限移譲などを次期衆院選のマニフェスト(政権
公約)に盛り込むよう要望した。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062601000821.html
270無党派さん:2009/06/26(金) 19:18:20 ID:T21AdQDO
>>266
そもそもそのまんま東は江頭の台頭により仕事を奪われた芸人さんだ。
271「禿の年金詐欺師」マスゾエ:2009/06/26(金) 19:18:38 ID:ksiyOCoH
 早くおれにヤラセロ 国民に人気あるんだから「麻生」より
272四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 19:18:42 ID:BBrXDuJC
淫行禿げといいハシゲといい、もはや東京に帰りたくて仕方ないみたいね
無所属で良いから出馬したら良いのに
地元嫌いな知事に仕事されても有権者が可哀想
273大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:19:08 ID:+jWhPjKu
故大原農相の長男立候補表明 宮崎2区
元団体職員の大原守人氏(57)=千葉市在住=は26日、次期衆院選宮崎2区から無所属で立候補
することを表明した。大原氏は故大原一三元農相の長男。

同日、延岡市役所で会見を開き「大都市に比べて地方が取り残されている現状を是正したい」と決意を
述べた。

大原氏は立候補の理由について都市と地方の格差や地方の衰退の現状に触れ、「県内でも宮崎市は
元気になっていき、県北が元気になる気配はない。何とかならないかと考えた」と話した。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=18292&catid=74&blogid=13

274無党派さん:2009/06/26(金) 19:19:23 ID:/DvJQqMl
たいした産業のない宮崎なんかが独立したら、あっと言う間に破綻だろ。
275無党派さん:2009/06/26(金) 19:20:12 ID:T21AdQDO
>>272
宮崎や岩手の知事にはその点、多分に同情する。
276無党派さん:2009/06/26(金) 19:21:00 ID:7k779O+6
宮崎には、岩切章太郎のような人物は居ないのか?
277無党派さん:2009/06/26(金) 19:21:00 ID:9qS//S7n
>>270
正直江頭のほうが面白いな。
芸人時代の東てあんまり印象がない。
278大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:21:07 ID:+jWhPjKu
東国原知事 反対意見 民意映さず? 国政転身「私には激励ばかり」
宮崎県の東国原英夫知事の次期衆院選出馬騒動をめぐり、25日も県庁に412件の電話やメール、
ファクスが寄せられた。反対意見は340件(82%)に達し、知事の国政転身に対する異論が根強い
ことを示した。しかし、知事は同日、県庁に寄せられた反対意見が必ずしも民意を反映していないとの
見方を示した。

知事の国政転身をめぐっては22日から県庁に意見が集まり始め、24日までに寄せられた287件の
うち反対が235件と約8割を占めた。

主な反対意見は「自民党に利用されるだけだ」「知事の任期を全うしてほしい」「もっと経験を積むべき
だ」。25日になっても、そうした反対意見の勢いはとまらず、むしろ加速している状況となっている。

これに対して東国原知事は「私には『がんばって』という声ばかり」と述べ、「実態は全然違うと思う。
(反対派が)組織票にしようと思えばできる」「反対者は非常に声を大にするが、賛成者は積極的に
行動しない」と反論した。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/104747
279「禿の年金詐欺師」マスゾエ:2009/06/26(金) 19:21:15 ID:ksiyOCoH
 東より俺だよ 俺 古賀森元さん 頼む 俺もはげ
勢力絶倫 法も犯してないよ
280中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 19:21:44 ID:Mia+KbpP
ちょっとした疑問なんだけど、厚労相って現職押し退けて総理候補になるような実積あったっけ?
おいら、不勉強なのか思い付かないんだ。
281大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:21:55 ID:+jWhPjKu
NHK 二階
282無党派さん:2009/06/26(金) 19:22:22 ID:BrsuxRst
西松フラッシュニュース扱い
舐めんなよ
283無党派さん:2009/06/26(金) 19:22:40 ID:wl612ESh
>>266
プロレス的には 「新日本プロレスファンの皆様、目を覚ましてください!」の小川的だが・・・
そこまで迫力ないな〜もっと暴走しないと
284無党派さん:2009/06/26(金) 19:22:44 ID:7k779O+6
>>280
片山さつきに聞かないと分らん。
285無党派さん:2009/06/26(金) 19:22:59 ID:DwVRbnIz
>>277
東は江頭ほどハジケてなかったし、性根の嫌味がにじんでいた。
286無党派さん:2009/06/26(金) 19:23:01 ID:/uvHvwkq
>>280
そんなもん、前の総理にもその前の総理にもなかっただろ。
287「禿の年金詐欺師」マスゾエ:2009/06/26(金) 19:23:18 ID:ksiyOCoH
 すみません「精力絶倫」でした 東スマン間違えて
288四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 19:24:04 ID:BBrXDuJC
>>278
ニコニコ動画とかで世論の確認しとるんかな?(´・ω・`)
289無党派さん:2009/06/26(金) 19:25:24 ID:/DvJQqMl
>>278
県民の意見は無視か、県民からも見捨てられそうだな
290無党派さん:2009/06/26(金) 19:25:31 ID:oPJrp5KM
>>278
やっぱどうみても東は火の玉中山とウマが合うと思う
291無党派さん:2009/06/26(金) 19:26:38 ID:Vsoxt1j5
この国に大統領制が相応しくないことを
痛感する今回の東禿の一連でした

もうほとんど終わってると思うが
292四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 19:26:40 ID:BBrXDuJC
宮崎では、反対意見はだいたい日教組の陰謀みたいだな(´・ω・`)
ウチの商品も『日教組的なことはしてません』とパッケージに書いたら、宮崎で売れるかな?
293無党派さん:2009/06/26(金) 19:27:16 ID:N9NhRZ1L
>>282
東禿のニュースもある意味フラッシュニュース
294大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:27:25 ID:UgbQdj8c
>>288
思うのは、反対意見もかなり抑えて書いてる人が多いと思うんだよね
要には「図に乗るな、禿」ということをオブラートに包んでるわけで
それこそサイレントマジョリティだと思われ
295小沢総理が見てみたい:2009/06/26(金) 19:27:41 ID:C1ctm496
>>278
安倍ちゃんの臭いが・・・・・
296無党派さん:2009/06/26(金) 19:28:18 ID:7k779O+6
>>285
たけし、さんま、紳助、上岡龍太郎、たかじん、とんねるずの太鼓持ちで
仕事してた印象しかないしなあ。
297中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 19:28:27 ID:/ZGsimq8
>>246
そうしたら、検察審査会が「起訴しておきながら、なんで無罪を求刑するんだ」
なめとんのかこの野郎」と文句を言うことは、もうできないというわけですね。
298非自民:2009/06/26(金) 19:28:34 ID:BDaW6zG/
>>267
NHKでの二階報道では不起訴との事。
299無党派さん:2009/06/26(金) 19:28:46 ID:ohG7l8/p
26日(金)深夜1時20分からのテレ朝系「朝まで生テレビ!」
「どうする?どうなる?ワーキングプア」
【ゲスト】大村秀章(自民党)、片山さつき(自民党)、福山哲郎(民主党)、山井和則(民主党)、小池晃(共産党)、
雨宮処凛(「生きさせろ!」と叫ぶ"反貧困"の作家)、湯浅誠(NPO法人「もやい」事務局長兼「年越し派遣村」村長)、金美齢(台湾出身の評論家)、
勝間和代(気鋭の経済評論家)、堀紘一(経営コンサルタント) 、板倉雄一郎(板倉雄一郎事務所代表) 、松原聡(東洋大学教授)、森永卓郎(獨協大学教授、経済アナリスト)
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/

27日(土)午前8時からの日テレ系「ウェークアップぷらす」
★漂流する「自民党」よ、どこへ行く?そしてニッポンの政治はどこへ行く?!★マイケル・ジャクソン急死最新情報
★SONY出井伸之元会長が緊急生出演!株主総会厳しい現実…モノづくり&起業精神は復活するか?
http://www.ytv.co.jp/wakeup/index_set.html

28日(日)午前6時からのTBS系「時事放談」
▽怒りの対談:片山善博×塩川正十郎「自民党よ、東国原知事にオファーを出すとは、見苦しいゾ!」
http://www.tbs.co.jp/jijihoudan/

28日(日)午前7時半からのフジ系「新報道2001」
▽鳩山邦夫氏が怒りの緊急生出演!麻生太郎よ、よくも私のクビを切りやがったな!こうなったら一切合財全て暴露してやる!
▽岡田克也・民主党幹事長が余裕の生出演!「民主党政権」が日に日に現実味を帯びてくる中、民主党のキーマンが「政権構想」を明らかにする。
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/index.html

28日(日)午前9時からのNHK総合TV「日曜討論」
▽与野党幹事長が緊急生激論!"死に体"麻生太郎と、"フラフラ"自民党に"起死回生策"はあるのか?!
【ゲスト】細田博之(自民党)、岡田克也(民主党)、北側一雄(公明党)、市田忠義(共産党)、重野安正(社民党)、亀井久興(国民新党)
300大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:29:04 ID:UgbQdj8c
>>296
芸もトークもパクリばかりだったし
301無党派さん:2009/06/26(金) 19:29:30 ID:ohG7l8/p
28日(日)午前10時からのテレ朝系「田原総一朗のサンデープロジェクト」
@鳩山邦夫氏が怒りの緊急生出演!麻生太郎よ、よくも私のクビを切りやがったな!こうなったら一切合財全て暴露してやる!
A東国原英夫・宮崎県知事も緊急生出演!古賀誠・自民党選対委員長との会談の全てを明らかにする。
B特集:福井県・東尋坊を密着ルポ−「自殺大国ニッポン」の過酷な現実を見よ!
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/

29日(月)午後9時からのテレ朝系「たけしのTVタックル」
▽"絶体絶命"麻生太郎。さまよえる「自民党」。この国の政治の行方はどうなるの?
【ゲスト】三宅久之、河野太郎、西田実仁、山井和則、小池晃、勝谷誠彦
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

30日(火)午後10時からテレ東系「日経スペシャル ガイアの夜明け」
「シリーズ雇用動乱[第2章]〜正社員はどうなる!?〜」
【非情リストラの実態… 外資証券の“ロックアウト退職”とは?】
【正社員切り・・・。 退職に追い込む企業の手口とは?】
【クビを切らずに会社を立て直す…3代目眼鏡屋社長の苦闘】
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview090630.html
302無党派さん:2009/06/26(金) 19:29:39 ID:Cl9jFjYv
281 名前: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 投稿日: 2009/06/26(金) 19:21:55 ID:+jWhPjKu
NHK 二階
282 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/06/26(金) 19:22:22 ID:BrsuxRst
西松フラッシュニュース扱い
舐めんなよ



犬HKさんよ!
本来 ニュースの最初の方に持ってくる筋合いのニュースじゃねえか
小沢の時は トップもトップ 連日トップで垂れ流してたじゃねえか

犬HK自局の不祥事のニュースと同様
なるべく目立たないように扱いたいという魂胆が ミエミエなんだよ!w
303無党派さん:2009/06/26(金) 19:29:48 ID:nVI57qV9
東国原に県民の民意を無視した天罰が下りますように。
304無党派さん:2009/06/26(金) 19:29:59 ID:Bmp6Z6oZ
>>297
無罪の求刑って出来たっけ?
305無党派さん:2009/06/26(金) 19:30:14 ID:9qS//S7n
東ていえばTBS感謝祭のマラソンだな。
306無党派さん:2009/06/26(金) 19:30:45 ID:AfIxiQQU
>>206
だから小沢秘書のとき皆止めたのに。
制止をふりきって即日逮捕・強制捜査→立件したんですから、それなりの覚悟はあるでしょう。
選挙前だろうが後だろうが、何人過労死しようがやってもらわないとね。
同じことをして一方を立件し一方を立件しないのでは、検察官の存在意義が問われる。
307無党派さん:2009/06/26(金) 19:30:51 ID:s2oMUK4/
伊吹文明イヤミ炸裂

「知事になって、ああいう大衆的な人気が沸いて、少し思い違いをしているのではという気がしました。
ご自分が、なぜ芸能活動を中断しなければならなかったか。自民党総裁になるということは、サミットに出る可能性があるということ」
308無党派さん:2009/06/26(金) 19:31:32 ID:qRPIMe9d
ニコニコ動画世論調査、都議選「投票に行く」66%、自民支持がトップ
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090626/163390/

www
309神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 19:33:15 ID:kq6LuWX5
>>304
できます。
途中で真犯人が見つかったときとかします。
足利事件の再審でも無罪求刑でしょう。
310無党派さん:2009/06/26(金) 19:33:18 ID:kyZBIJ1Y
>>302
故人献金スルーしてやってんだからガタガタ言うな。
311無党派さん:2009/06/26(金) 19:33:29 ID:K7/ZSsYJ
>>257
イタタ・・・
312無党派さん:2009/06/26(金) 19:33:47 ID:W2nW+DDV
>>308
ミンスは鮮やかに若者の支持がないな
313「禿の年金詐欺師」マスゾエ:2009/06/26(金) 19:34:02 ID:ksiyOCoH
 宮崎の東くんは去勢すればOK 性犯罪者は習慣性があるんで
そこでパーフォマンス得意 国民に人気抜群の僕の出番です
待ってろマスコミ!
314無党派さん:2009/06/26(金) 19:34:08 ID:ONT+GjCo
>>297
無罪を求刑するのも検察の裁量だから、検察審査会が干渉することはできないはず
起訴相当2回で弁護士に起訴されるのを回避するための裏技としては有効だと思う

>>304
法律上は可能
315無党派さん:2009/06/26(金) 19:34:09 ID:fnC7Pu5+
>>308
実際の結果が出て、自民がヒドイ結果だったときは、
ニコニコ世論調査の信頼性が失われることになるのか。
316中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 19:34:24 ID:/ZGsimq8
>>309
小沢が真犯人で二階は「無実」だから無罪求刑ですねwww
317無党派さん:2009/06/26(金) 19:35:12 ID:Cl9jFjYv
298 名前: 非自民 投稿日: 2009/06/26(金) 19:28:34 ID:BDaW6zG/
>>267
NHKでの二階報道では不起訴との事。



え、これどういう事?
二階の方へは最初から捜査は及ばない という事?
西松国沢側については 一転起訴で、二階側は相変わらず不問・不起訴という事?
318無党派さん:2009/06/26(金) 19:35:15 ID:AfIxiQQU
>>307
さすが京都の方。そのまんま東の悪行は三代経っても忘れてもらえそうにないな。
319大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:35:23 ID:UgbQdj8c
特集ワイド:愚問ですが 今「マルクス」が売れるわけ 共産党・不破哲三さんに聞く
「蟹工船」の次はマルクスが見直されているらしい。労働と貧困を巡る社会の不安はいよいよ深刻だ。
マルクスといえば社会主義、そして共産党だろう。「マルクスは生きている」を出版した同党付属社会
科学研究所長、不破哲三さん(79)を直撃した。【遠藤拓】

◇その先、政党は不要
◇ルールなき資本主義の不合理
◇横暴と搾取を抑え一歩前へ
−−書店では不破さんの著書をはじめ、マルクス本が人気のようです。資本主義を否定したマルクス
の本が、市場をわかせるのも皮肉ですね。

不破さん ふふふ。資本主義だから売れているんでしょう。世の中の不合理にぶつかった人たちが、
資本主義の病理を分析したマルクスにひかれる。マルクスをありのままに見てもらいたいと思っていた
だけに、喜んでいます。

−−マルクスの評価は時勢によっても変わります。世間は現金だと思いませんか。

不破さん 昔からマルクスに賛成する人もいれば、「資本主義の方がいい」と言う人もいる。ソ連崩壊
でも、「マルクスは死んだ」という声は盛んでした。その後、資本主義は我が世の春を謳歌(おうか)しま
したが、今は非難ごうごうです。思い込みのマルクス批判には意味がありません。

−−社会主義って陰うつなイメージがありましたが。

不破さん 最大の罪はスターリンにあります。彼が社会主義と称してやったことは、領土を拡張する侵略
主義。マルクスらがもっとも批判するところでした。だからソ連崩壊はいいことと思います。

    ■

320神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 19:35:27 ID:kq6LuWX5
>>316
www
321無党派さん:2009/06/26(金) 19:36:08 ID:T21AdQDO
>>308
日経BPたるものが・・・
322大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:36:15 ID:UgbQdj8c
−−マルクスとの出合いはいつでしたか。

不破さん 最初は1946年秋ごろ。戦時中は国禁の書でしたからね。初めて読んだのは数十ページの
パンフレット。でも正直、頭に残ったモノはあまりないね(笑い)。

−−不破さんでも? せんえつながら私、マルクスの解説本もちょっと……。なぜ、かくも難しいので
しょう。

不破さん いくつか理由があると思うんです。例えば今サブプライムローンや麻生太郎首相といえば、
たいてい知っていますね。でも、100年後の人が聞いても、分かるかどうか。マルクスを理解するには
まず、19世紀のヨーロッパを知ることです。
また、マルクスは経済学でも哲学でも、何百年にわたる学問の体系をすべて吸収し、膨大な作業によ
って新たな理論を作り上げた。それも難しい理由でしょうね。

−−愚かしい質問かもしれませんが、マルクスにもう少し物事をかみ砕く能力があれば、世界の歴史は
変わったのではありませんか。

不破さん マルクスは、インターナショナルという国際的な労働者組織では、経済学に明るくない人を
相手に賃金の仕組みや資本主義のことを講演し、反対者を説得していましたよ。ただ、そればかりでは、
いつまでも役に立つ理論は残せなかったでしょうね。

323中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 19:36:47 ID:OtoWuoEk
>>308
参加型の調査は偏るって典型かな。
他のメディアと比べて行くと面白いかもなぁ
324大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:37:00 ID:UgbQdj8c
−−生意気なことを言いますが、今なおマルクスが前面に出るようでは、それ以降の人々は何をして
いるのかと思います。彼を超える理論家は現れないのですか。

不破さん うーん。人間の知識、認識は発展するものです。マルクスが最後の到達点ではありません。
ただ、英国BBC放送が99年、「過去1000年でもっとも偉大な思想家は誰か」とのアンケートを行った
ら、トップはマルクスだったと言います。マルクスが一つの世界観の土台を固めた功績は残るわけです。

−−不破さんはマルクスがお好きなんですね。

不破さん 私も私たちの党も、日本におけるマルクスの後継者に達したいと思っています。

    ■

−−ところで、社会科学研究所は、何をするところですか。

不破さん マルクスはもちろん、日本や世界のことなど、共産党の活動でぶつかる理論問題のすべてを
守備範囲としています。

−−そういえば、不破さんと衆院当選同期の小沢さん(一郎民主党代表代行)は、院政をしていると
ウワサされます。不破さんは?

不破さん うちはきちんとしていますから。「院」などありません(笑い)。

−−でも、共産党の皆さんの演説を聞くと、皆どこか似通っています。やっぱり、不破さんの影響を感じ
ます。

不破さん 考えすぎじゃないですか。ふふふふ。

325非自民:2009/06/26(金) 19:37:28 ID:BDaW6zG/
>>302
NHKお昼のニュースでは、株主総会に
関する報道で「小沢氏への献金で問題となった
西松建設の総会の模様と」報じておいて、与謝野
への献金問題をスルーしていたので、速攻で抗議
メールしておいた。
326大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:37:46 ID:UgbQdj8c
−−このところのマルクスや「蟹工船」の人気は、共産党への期待とも受け取れます。衆院選で躍進し
ますかね。

不破さん うちの場合、「風」による楽勝は絶対にありません。最後はこじ開けなければ開かないもの
ですね。

−−自民党はもちろん、民主党にも厳しい態度で接していますね。今後は?

不破さん 民主党の自民党批判は官僚批判。大企業優遇への批判がないんですよ。自民、民主両党
の2大政党制といっても、根は同じところにある。その認識は、以前から変わっていません。

−−著書では今世紀、資本主義維持の流れと社会主義を目指す流れが競合するとの見通しを示しま
した。

不破さん その先にあるのは、社会主義ですよ。
日本のようなルールなき資本主義が、ルールある経済社会に変われば、資本の横暴はヨーロッパの
ようにかなり抑えられるでしょう。でも、なくなるわけではありません。だから、そうした横暴や搾取がなく
なるところに進みたい。それには一歩一歩の漸進が必要です。

    ■

−−マルクスは、資本主義の危機が19世紀に起こると言ったそうですが。

不破さん 21世紀における資本主義の矛盾は深刻です。資本主義がひき起こした究極の災害とも言え
る地球温暖化、そしてケインズ主義や新自由主義が破綻(はたん)したことでも明らかです。世界で完全
な社会主義を実現した国はまだありませんが、21世紀はかなり勝負のつく時代でしょうね。

−−今度はホントに?

不破さん 完全に、とは言いませんよ。私たちは党の綱領で、21世紀は発達した資本主義国で、社会
主義が問題になる時代であるとの見通しを立てました。まあ、今世紀の終わりになんと言うかは分かり
ませんが(笑い)。
327大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:38:33 ID:UgbQdj8c
−−ところで、社会主義が実現したら、共産党が天下を取るんですか。

不破さん 誤解ですよ。だって綱領では、社会主義が高度な発展を遂げれば「国家権力そのものが
不必要になる」とうたっています。政治も政党もなくなる。共産党も例外ではありません。
そして、食べるための経済活動に縛られたせせこましい社会ではなくなり、遊ぶ時間や自分の持つ能力
を伸ばす時間が持てる。七色の豊かな社会になるはずです。

==============

◇今年出版されたマルクスの入門・解説書など(50音順)
知っておきたいマルクス「資本論」(神津朝夫著 角川学芸出版)
図解 これならわかる!マルクスと「資本論」(木暮太一監修 青春出版社)
図解 資本論(久恒啓一監修 イースト・プレス)
続・資本論 まんがで読破(バラエティアートワークス編 イースト・プレス)
誰もが読める「資本論」 起て 飢えたる者よ!(咲木英和著 新生出版)
知識ゼロからのマルクス経済学入門(弘兼憲史著 幻冬舎)
とっさのマルクス あなたを守る名言集(的場昭弘著 幻冬舎)
マルクス「資本論」入門(河出書房新社)
マルクスの逆襲(三田誠広著 集英社)
マルクスは生きている(不破哲三著 平凡社)
理論劇画 マルクス資本論(門井文雄著 かもがわ出版)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090626dde012010079000c.html
328無党派さん:2009/06/26(金) 19:38:36 ID:A7pEa8gW
二階、見事にスルーには笑った。
ウルマの予言は正確だなあ。
329無党派さん:2009/06/26(金) 19:39:22 ID:AfIxiQQU
>>314
この件で二階側は知らず国沢社長は間違って名前を書いちゃっただけなんですって理由で無罪求刑なら
当然大久保が認識を否認してる裁判にも影響あると思うんだけど、それは検察としてはいいの?
330無党派さん:2009/06/26(金) 19:39:22 ID:Uhqasogl
マイケル・ジャクソンさん死去 麻生首相「存在感がある歌手だった」

世界的大スター、マイケル・ジャクソンさんが25日、心肺停止の状態でロサンゼルスの病院に搬送され死亡した。
麻生首相は「マイケル・ジャクソンという時代。スーパースターじゃないですかね。存在感がある歌手だったように、
僕はそういう印象、リズム感があって。タップダンスの方が僕の記憶には強いです」と述べた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00157946.html
331無党派さん:2009/06/26(金) 19:39:22 ID:kyZBIJ1Y
>>325
鳩山の献金は?
332無党派さん:2009/06/26(金) 19:39:35 ID:YY9QQCXJ
橋下はマニフェスト見てから支持政党を決めるって言ってるので、
俺にはもしかしたら民主を応援する可能性が有る、と思ってたんだが、
昨日、古賀は知事会だかのマニフェストを飲むと宣言した以上、
これで大手を振って自民を応援出来る事になった。

東欲張と橋下と自民で、出来レースを仕組んだんだと思える。

タレント知事が世論誘導か・・・・・おそろしいなww
333大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:40:34 ID:UgbQdj8c
郵便不正:村木容疑者支援の会設立へ 福祉団体の理事長ら
郵便不正を巡る厚生労働省の虚偽公文書作成事件で、障害者問題への実績や当時の状況から、
厚労省前局長、村木厚子容疑者(53)が事件に関与したとは考えにくいとして、福祉団体の理事長
らが中心となって、近く支援の会を設立する。26日には全国の障害者団体の関係者ら約7000人
に電子メールを流し、支援の輪を広げる活動も始めた。弁護人によると、村木容疑者は容疑を一貫
して否認しているという。

準備を進めるのは有識者ら約60人。呼びかけ人代表の社会福祉法人理事長、田島良昭さん(64)
は十数年前、村木容疑者が旧労働省障害者雇用対策課長時代に知り合った。村木容疑者は当時、
障害者サイドに寄り添って障害者の働く環境を考える「就労支援」という発想を初めて打ち出したという。
「障害者問題では絶対に必要な人。時間がかかっても無実を証明したい」と話す。

一方、大阪地検特捜部は、村木容疑者が否認しても起訴できるだけの証拠や供述を固めていると
みられる。【玉木達也】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090627k0000m040031000c.html
334中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 19:40:48 ID:/ZGsimq8
自分たちの先達は、「蟹工船」の小林多喜二のように、官憲に不当な捜査をされ、
あげく殺された、ということを、いま一度思い起こして欲しい>共産党

志位のようなブルジョアマルクス主義者が今なにを思っているのかは知らないけど。
335無党派さん:2009/06/26(金) 19:41:03 ID:X6MAQhCH
>>308

あー、今回の都議選の投票率は130%くらいになっちゃうなー(棒読み)
336非自民:2009/06/26(金) 19:41:25 ID:BDaW6zG/
>>317
その通りで、二階側は不問・不起訴と報じていた。
337大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:41:42 ID:UgbQdj8c
小渕少子化担当相:東国原発言に不快感
小渕優子少子化担当相は26日の記者会見で、東国原英夫宮崎県知事が次期衆院選に出馬する条件
に自民党総裁候補とすることを求めたことについて「総理・総裁を目指すということは本当に大変なこと
だし、命をかけてその役割を果たしていくことだ。あまり軽々しく口にできることではない」と不快感を
示した。小渕氏の父、故小渕恵三元首相は在任中の00年4月に脳梗塞(こうそく)で倒れ、翌月亡くな
っている。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090627k0000m010035000c.html
338無党派さん:2009/06/26(金) 19:41:44 ID:Cl9jFjYv
>>325
俺は
小沢の件では あれだけ検察リークを垂れ流しておきながら
与謝野の件では 全くといっていいほど何も報道しない朝日新聞に
今朝怒りの電話抗議をしときました。

朝日新聞の担当者の答え 「そういう質問にはお答えしかねます」 だって。w

あなたは 犬HK へ抗議
わたしは 朝日新聞 へ抗議

これからもどんどんやりましょう!w
339無党派さん:2009/06/26(金) 19:42:32 ID:W2nW+DDV
権力=常に悪、
自分=常に被害者などと思いこんでいる。

左翼は諸行無常という道理を知らない奴らである。
340無党派さん:2009/06/26(金) 19:42:53 ID:ONT+GjCo
>>329
検察審査会の起訴相当は間違い、検察の不起訴は正しい
これを検察が主張するには、無罪を求刑する以外にない
それで、もしかして大久保の起訴も取り下げとか・・・?
341中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 19:43:09 ID:/ZGsimq8
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/06/post_84.html

「捏造献金」問題は週間新潮のなかで岩井奉信教授が言っておられるように
法定限度額を超えてしまった献金を名簿を利用して個人献金で表処理した
マネーロンダリングなので当然虚偽記載にあたるのでしょうね。
なんでこんなバカなことをしたのかと怒りをおぼえます。

投稿者: 亨明

そうなの?
342夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/06/26(金) 19:43:28 ID:pYA8DM1+
皆様こんばんわ。
野党の献金は汚い献金
与党の献金はきれいな献金。
文字通りそうなってますね。
検察、毎日を除く新聞大手、テレビは事実すらないかのごとくで。
二階もさらっと報道して東禿の陰に隠しているようで。
ダブスタ全開、与党万歳、俺達が正義。
怒りがこみ上げてきますな。
343無党派さん:2009/06/26(金) 19:43:57 ID:AfIxiQQU
>>338
報道機関として終わっとるな。朝日。
新聞は必要という意見だったが、もう死んでいいよ、朝日。
あんまり見苦しい真似する前に静かに去れ
344無党派さん:2009/06/26(金) 19:44:17 ID:wZSKNc76
>>312
若者がマジョリティになる日は・・・当分来ないと思うなぁ。
345無党派さん:2009/06/26(金) 19:44:21 ID:qET9Hu5H
求刑は、あくまでも検察官の意見にすぎないから、
裁判所は、求刑に縛られない。
だから、無罪を求刑しても、犯罪が立証されていれば、裁判所は有罪判決を下す。

つか、無罪求刑とか、そんな格好の悪いことしなくても、
単に、捜査や立証の手を抜けばいいだけ。
そうすれば、裁判所が無罪判決を下してくれる。
346無党派さん:2009/06/26(金) 19:44:30 ID:DwVRbnIz
>>296
あのタイプで芸能界で成功したのが所ジョージになる。
347中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 19:45:03 ID:/ZGsimq8
検察審査会も、本当に国沢を検察が起訴するとは思ってなかったでしょうね。
起訴求刑無罪は想定外かと。
348無党派さん:2009/06/26(金) 19:45:05 ID:wZSKNc76
>>334
裏でなにかやってるのか?って国民が疑っていると思うよ。>共産党

やっていること意味不明だから。
349非自民:2009/06/26(金) 19:45:34 ID:BDaW6zG/
>>331
与謝野・佐藤がスルーなので、当然鳩もスルー。
350中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 19:45:39 ID:OtoWuoEk
>>338
ん?
検察がリークしてるのに報道しないなら、渋谷放送協会や築地新聞に抗議する意味はあるだろうけど、
実際にはリーク情報が来ないか、「おあずけ」されてて流せないだけなんじゃね?

むしろ検察に
「なぜリークしない」
って抗議をするべきw
351無党派さん:2009/06/26(金) 19:45:45 ID:u0Hm0BsW
>>332
この話って、民間に例えるなら、ヘッドハンティングの誘いが来て、
「俺は今いる会社に忠誠を尽くす!お前ら帰った!」と追い返すことなく
「どんな条件か聞かせて貰いましょうか?」と交渉のテーブルに
乗ったような物だよね。

宮崎県民や大阪府民は遠回しにバカにされているようなものだ。
352四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 19:45:59 ID:BBrXDuJC
>>294
東禿腹酷男が、どんな選挙を戦ったかよくわかるね
普通の政治家なら、サイレントマジョリティの意見を聴くために後援会幹部と会談する
淫行禿げは、サイレントマジョリティの意見は、テレビに出るかハシゲに聞く(笑)
353無党派さん:2009/06/26(金) 19:46:04 ID:DwVRbnIz
>>344
あと五〇年はマイノリティ確定だわな。
354無党派さん:2009/06/26(金) 19:46:14 ID:W2nW+DDV
欧州の基本的な植民地統治とは
@インテリ層の抹殺
A言語の不統一
B労働力(家畜に近い)としての搾取
Cインフラ(交通網)の寸断
これらの条件は宗主国に対して殖民地人民の組織的反乱を防ぐという意味で
大きな効果をしめした。
しかしながら、旧日本帝国は植民地既得権側(米英仏他)の基本施策を完全に否定し
その統治政策は
@高度な教育の実施(義務教育制、旧帝大では阪大より京城帝大設置が先)
A言語の統一
B労働力の活用
Cインフラの整備(日本統治箇所では必ずこれが行われる)
以上を実践して、現在の日本国の中の沖縄、北海道等同じように
台湾、朝鮮を扱う方針を示している。
しかるに第二次大戦が不幸にも日本の敗北に終わったため、あたかも日本は連合国側が捏造した
自由主義VS全体主義の戦いに敗れ、全体主義国家が侵略を行ったとして世界特に大東亜に対して
永遠の贖罪を要求されているのが正確な現状である。
355北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/26(金) 19:46:32 ID:cYDBy2xM
>>330
タップダンスw 
フレッド・アステアやサミー・ディヴィスJrと勘違いしてそう。
まったく別の時代だが。
356無党派さん:2009/06/26(金) 19:46:45 ID:A7pEa8gW
>>285
東より、まだガナルカナルタカの方が高感度が高そうな気がする。
357無党派さん:2009/06/26(金) 19:46:47 ID:xZGKqg55
>>332
いや、俺は今でも橋下は「勝ち組」に就くと思ってるよ。
自民支持なら、もっと露骨に東とジョイントしていると思う。
東の“暴走”は橋下にとっても想定外だろう。
少し引き気味には構えているが、上手く流れれば乗っかるつもりだと思う。
転がり落ちれば、アッカンベーで見送ると思うが
358無党派さん:2009/06/26(金) 19:47:01 ID:Cl9jFjYv
339 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/06/26(金) 19:42:32 ID:W2nW+DDV
権力=常に悪、
自分=常に被害者などと思いこんでいる。

左翼は諸行無常という道理を知らない奴らである。




こう読めます。w
権力=無原則に善、
自分=常に一番日本の事を憂いてる酷士

右翼は一般常識という最低限の常識を知らない奴らである.
359無党派さん:2009/06/26(金) 19:47:04 ID:X6MAQhCH
最近たけしの腰巾着の所の腰巾着なのが創価@清水系
360無党派さん:2009/06/26(金) 19:48:42 ID:AfIxiQQU
>>345
でもそれは裁判を馬鹿にしてるってことだよね。
検察官がそれでいいの? 中には怒る裁判官もいそうだけど。
361四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 19:48:52 ID:BBrXDuJC
>>351
ヘッドハンティングされた時に、
『オタクの会社の定款は、俺の要求どおりに書き換えろ』
『俺を次期社長にしろ』
と言ったようなもん
んで、同僚社員や部下の引き留めは、
『組織的な工作じゃないの?(´・ω・`)』と言ったようなもん(笑)
362無党派さん:2009/06/26(金) 19:49:17 ID:ONT+GjCo
>>345
裁判所は検察の求刑に縛られないが
実際に検察が無罪を求刑したら、裁判所は有罪判決など下せないと思う
誰も犯罪を立証しないのだから(検察側も弁護側も無罪の立場だから犯罪を立証するはずが無い)
犯罪が立証されず、裁判所は無罪判決を下すしかないはず・・・
363無党派さん:2009/06/26(金) 19:49:23 ID:A7pEa8gW
そのうちアンガールズ田中が広島県知事になる日が来るのだろうか?
364無党派さん:2009/06/26(金) 19:49:53 ID:VC9T0tsM
>>253
河村、それは細田のセリフだww
365無党派さん:2009/06/26(金) 19:50:16 ID:FF2O9LFb
>>332
>昨日、古賀は知事会だかのマニフェストを飲むと宣言した以上、

マジ? ソースは? 選対委員長に政策の決定権があんの?
366四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 19:50:30 ID:BBrXDuJC
>>363
広島なら有り得る…(´・ω・`)
367無党派さん:2009/06/26(金) 19:50:59 ID:qET9Hu5H
>>360
そんなあからさまに手を抜かなくても、
今回の政治資金規正法違反事件は無理筋なんだから、ほどほどにやっておけば無罪になるよ。

その場合、小沢事件も無罪になる可能性があるが、
小沢の公判は選挙の後だから、無問題。
368中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 19:51:02 ID:/ZGsimq8
>>366
をいをいw
369無党派さん:2009/06/26(金) 19:51:03 ID:wZSKNc76
>>354
インテリ層の抹殺は、今の日本の官僚がすでに取り組んでいるね。

弁護士、医者などの知識高所得者層をうすーくうすーくすることで
日本人の奴隷化政策を進めている。
370四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 19:51:41 ID:BBrXDuJC
>>330
タップダンスきたあああ〜!(笑)
371中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 19:52:00 ID:/ZGsimq8
>>367
でもね。
高知白バイ事件みたいなのを見てると、官僚が有罪にすると決めたら、
なにが何でも有罪になりそうな、そんな気もするのですよ。
372無党派さん:2009/06/26(金) 19:52:14 ID:40MQZygG
タップダンスといえば悲別
373神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 19:52:27 ID:kq6LuWX5
タップダンスしてたんですか?
ムーンウォークなら知ってるけど。
374無党派さん:2009/06/26(金) 19:52:38 ID:wZSKNc76
>>371
地方分権なんか本気でやったら、ああいう事件は間違いなく増える。
375無党派さん:2009/06/26(金) 19:53:14 ID:21VJsmbd
タップダンスといえばシチー
376無党派さん:2009/06/26(金) 19:53:35 ID:Cl9jFjYv
>>350
検察がリークもしないのか
検察がリークしてるのに朝日がその内容を報道しないのか

それは俺には確認しようがないでやんすw

何しろ 朝日新聞の担当者の答えは 
「(何故与謝野の件では記事にしない?の質問に対し) そういう質問にはお答えできません」 の一点張りですから。
377無党派さん:2009/06/26(金) 19:53:42 ID:YY9QQCXJ
>>351
橋下は『リスクを背負ってでも』って、言ってる訳だけど、
そのリスクってのは、自民が自分達の行動があって政権政党の場合はウハウハだけど、
民主が勝ったら、大阪や、宮崎が疲弊する事も已む無しって事だよね。
まぁ、一生懸命、陳情に通ってもらうが一番かなww

俺は愛知の人間なんだが、昔、麻生だと思ったが、
愛知は自民が弱いから予算しぶるなんて言われてイジメラレタらしいしなww
378無党派さん:2009/06/26(金) 19:53:48 ID:xEqgS3Sz
賞味期限切れ寸前で自民に媚売りまくりの淫行禿よりも橋下の本当の狙い(本音?)がよく分からない。
379無党派さん:2009/06/26(金) 19:53:50 ID:Bmp6Z6oZ
>>369
次は教授と教師層だな
380夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/06/26(金) 19:53:53 ID:pYA8DM1+
犬HKラジオの昼ニュースでさりげなく西松の株主総会の話をして
献金問題で株主の皆様にご迷惑をおかけした云々というコメントを紹介してた。
しかし与謝野はスルー。
381無党派さん:2009/06/26(金) 19:53:54 ID:DwVRbnIz
>>330
タップダンス? ナニソレ?
ぜったい誰かと間違えてるだろ。
382無党派さん:2009/06/26(金) 19:54:28 ID:u0Hm0BsW
>>361
しっかし、今回の話はヘッドハンティングに例えると2人の知事は
相当なめた態度を取っていることが分かるな。
383無党派さん:2009/06/26(金) 19:54:37 ID:BrsuxRst
検察審査会が泉に今度は起訴相当を出せばいい
384無党派さん:2009/06/26(金) 19:54:58 ID:AfIxiQQU
>>367
国沢社長が公判でぶっちゃける展開希望。
泉さんも知ってましたよとか。二階さんに裏金直接わたしました(はーと)とか。
だってそもそも海外から持ち込まれた裏金の行方ってどうなったんだよ。
それがこの事件の本筋でしょう。
385中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 19:55:01 ID:/ZGsimq8
明日のチンポいじろうショーも、西松と故人献金ばっかりでしょうなあ。
386無党派さん:2009/06/26(金) 19:55:54 ID:DwVRbnIz
>>384
検察のお目付が本社で天下り督戦してるのに、うかつなことを言えるわけがない。
387無党派さん:2009/06/26(金) 19:56:05 ID:qET9Hu5H
>>378
自民が下野した後に、保守系再編の核になること。

今更民主についても外様扱いしかされないが、
再編の核なら、時期が来れば総理も手に入る。
388熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 19:56:25 ID:KCE5lTRz

お前ら政治をわかってないのか?

検察がサボれば「じゃあ、もっと検察審査会の権限を強くしよう」「検察の代わりをやる弁護士に
強い捜査権を持たせよう」となるだろ?
389無党派さん:2009/06/26(金) 19:56:48 ID:W2nW+DDV
>>369
医者、弁護士の収入が減ったからって抹殺とは思えないが
むしろメディアの質の低さのほうが恐い
390無党派さん:2009/06/26(金) 19:56:58 ID:A7pEa8gW
>>384
二階事務所に強制されたって主張するのも戦略としてありだな。
391熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 19:57:49 ID:KCE5lTRz

普通医者とか弁護士をインテリというか?
金持ちで哲学者で一日中2chやってる俺は間違いなくインテリだが。
392神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 19:57:51 ID:kq6LuWX5
二階事務所は自由党時代に小沢に脅されてやったと主張したりしてwww
393無党派さん:2009/06/26(金) 19:58:30 ID:Cl9jFjYv
>>384
西松の国沢が 
「泉さんも知ってました」とか「二階さんに直接わたしました」とか証言する可能性は 0 ですよ。

そのための 今度の総会での西松の新役員人事で
元大阪高検の検事長が 社外取締役に天下りしたんですから。
394中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 19:58:40 ID:OtoWuoEk
>>361
でもさ、小なりといえど「社長」やってるヤツのヘッドハントなわけで、実はそれほどなめた話じゃない気がするんだよなぁ
言ってるやつがアレだってのは置いとけば。
395熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 19:58:42 ID:KCE5lTRz

法廷なんてやっぱり役に立たんな。
やっぱり政権握る以外に政治力発揮するチャンスはないね。
396中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 19:58:42 ID:/ZGsimq8
397無党派さん:2009/06/26(金) 19:59:00 ID:A7pEa8gW
>>392
二階秘書のいいわけ「天の声が私に命じたのです」
398大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 19:59:23 ID:UgbQdj8c
自民人事は党利党略=鳩山民主代表
民主党の鳩山由紀夫代表は26日、北海道苫小牧市で記者会見し、麻生太郎首相が自民党役員人事
の検討に入ったことについて「党利党略、小手先の細工はやめてほしい。国民の目をくらます行為で、
政権末期症状だ」と批判した。
 
その上で「(今まで)解散しないでいたことは国民に理解されない」と述べ、改めて早期解散を求めた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062600942
399無党派さん:2009/06/26(金) 19:59:29 ID:BrsuxRst
ってか出す方の国沢を起訴して受ける方の泉を不起訴ってどういう論理構造なんだよ
400無党派さん:2009/06/26(金) 19:59:42 ID:cbiaZ/+I
東って、もしかしてキチガイなんじゃない?
401神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 19:59:48 ID:kq6LuWX5
>>397
グリーンウェルですね、わかります。
402無党派さん:2009/06/26(金) 19:59:58 ID:AfIxiQQU
>>388
弁護士増えてるしね。
「なぜ公務員だけが起訴権を独占してるのか? 競争のないところに向上なし」という小泉理論が
ぶたれたらやばい。
403無党派さん:2009/06/26(金) 20:00:15 ID:WtY4r9YK
>>299
何でこの手の番組って経団連関係者が出ないんだろうねえ?
御手洗や奥田に出ろとは言わないが、事務局のエラいさんぐらいは
出してもいいだろう。自分たちの発言に説得力があると信じているなら。
404無党派さん:2009/06/26(金) 20:00:37 ID:u0Hm0BsW
>>377
橋下のリスクって、万が一落選して浪人するリスクや権力闘争に敗北して
府知事のような権力を握れなくなることでしょ。
だいたい、自民か民主かが総選挙で勝つ以前の話として、知事を辞めれば
知事選があるから、宮崎や大阪の状況はまた変わってくるだろう。
405無党派さん:2009/06/26(金) 20:00:50 ID:clA6Jagv
>>377
これだなw

1 名前: 風花 ◆XcfxKkjmWw [夢、負けるものか] 投稿日: 03/11/15 08:49 ID:bcNrxnom
自民 衆院選惨敗 『たくさん落としてくれたね』 麻生総務相 愛知陳情団に八つ当たり 

 「愛知は総選挙でまた(自民候補を)たくさん落としてくれたんで、陳情は控えめにした方が 
いいですよ」−。前自民党政調会長の麻生太郎総務相は十一日、衆院選で自民が大敗した 
愛知県から訪れた予算要望団と総務省で面会した際、強烈に“八つ当たり”した。 
 衆院選で愛知自民は十五の小選挙区のうち三選挙区しか勝てなかった。比例を含めた総 
議席数でも、森政権下で惨敗した三年前の前回衆院選からさらに三減の六議席へ落ち込む 
衰退ぶり。 
 前回も、愛知での惨敗に腹を立てた自民幹部が愛・地球博や中部国際空港など、地元事 
業への“報復”をにおわせた経緯はあるものの、小泉政権下で党のイメージが変わりつつあ 
るだけに、県側は多少、楽観的だった。 
 ところが、開口一番で突き放した麻生総務相の冷ややかさは、前回の状況に劣らぬほど。 
要望団を率いた神田真秋知事は顔色を失い、地方への税源移譲の必要性を訴えるのが精 
いっぱい。一行は「参った。何とか怒りを鎮めてもらわないと」と困惑しきりだった。 
406四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 20:00:59 ID:BBrXDuJC
淫行禿げは何もわかってないよ
自民党の他の400人の議員だってプライドがある
古賀が条件丸呑みしたところで、淫行禿げは総スカン
おまけに、民主党政権だろうと自民党政権だろうと宮崎はオシマイ
扱いにくい奴が知事のとこなんか、高速道路は22世紀あたりの整備計画になるわ(笑)
407中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 20:01:00 ID:/ZGsimq8
>>399
国沢のほうは、検察審査会の判断が起訴相当だったから起訴した。
泉のほうは不起訴不当だったから起訴しなかった。
・・・・・ということですよね。
408無党派さん:2009/06/26(金) 20:01:14 ID:Cl9jFjYv
とにかく検察もマスコミも懲らしめる手っ取り早い方法が
政権交代 ですよ。

それで100%メデタシメデタシとはならないくらいは
十分承知ではありますけどね
409無党派さん:2009/06/26(金) 20:01:27 ID:/UfEMNwd
麻生って戦後最強の馬鹿総理じゃね?


下痢がかすむぐらい無能だよ
410無党派さん:2009/06/26(金) 20:02:09 ID:YY9QQCXJ
以前、虎ノ門とか言うテレビの薀蓄王みたいなテレビにそのまんま欲張るが出てたけど、
伊集院、くりーむしちゅう上田、なぎらけんいち、キッチュとか出てて、
その中で、そのまんま欲張は、小学生みたいな話をしてたのを思い出した。
今で言う羞恥心にたいなお馬鹿さんだったぞww
411熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:02:15 ID:KCE5lTRz

裁判官なんて、なんだかんだ言っても政権の意向だけを汲み取って判決出すからな。
建前抜きでこれは絶対ですよ。
412四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 20:02:40 ID:BBrXDuJC
>>394
町工場の社長が、トヨタ自動車の社長ポスト要求してるようなもんだよ
国民の大半は、宮崎の場所すら知らない(笑)
413神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 20:02:46 ID:kq6LuWX5
>>409
越境将軍何もせんじゅうろうと比べてどっちがましか…
414大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:02:58 ID:UgbQdj8c
暫定税率廃止 岡田幹事長は先送り示唆 民主党内で足並み乱れ
民主党の次期衆院選のマニフェスト(政権公約)の「目玉」とされる揮発油税の暫定税率廃止をめぐり、
党内の足並みの乱れが表面化した。

岡田克也幹事長は26日の記者会見で、暫定税率の廃止に伴い、国の分だけで約2兆円弱(21年度
予算ベース)の歳入減になる財政事情を踏まえ、「どういうタイミングで(廃止を)行うかは、財源との
見合も出てくる。すべてを22年度からやるのは難しい」と述べ、先送りを示唆した。

これに対し、同日開かれた党税制調査会(会長・藤井裕久党最高顧問)では「暫定税率は、道路を建設
する特定財源だった。一般財源化された以上、課税根拠はない」(古川元久副会長)として、22年度から
全廃する方針を重ねて確認。鳩山由紀夫代表も、北海道苫小牧市で記者会見し、「民主党が政権を
とったら撤廃することが既成事実化されている。延ばすべきではない」と同調した。

道路特定財源は4月、改正道路整備事業財政特別措置法の成立に伴い一般財源化されたが、本則
税率に暫定税率が上乗せされたまま。民主党は、20年の通常国会で、暫定税率の10年延長を図る
政府・与党の方針に反対し、暫定税率を一時的に廃止させた経緯がある。安定財源を失うことは政権
にとって手痛いが、先送りすれば批判は免れず、この問題は今後も火種となりそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090626/stt0906261957012-n1.htm
415無党派さん:2009/06/26(金) 20:03:23 ID:lPaA9c3r
橋下は民主支持首長に対して、自民が勝ったら報復してやるという古賀の脅迫を代弁してる気もする
416熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:03:34 ID:KCE5lTRz

東は、ビギナーズラックで儲かった金を、そのままつぎ込んで張り続けて
どこかですべてを失うタイプだなw
417大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:03:43 ID:UgbQdj8c
鳩山代表「早期の衆院解散・総選挙を」
民主党の鳩山由紀夫代表は26日、北海道苫小牧市で記者会見し、麻生太郎首相が衆院解散が
「そう遠くない」との認識を示したことを受け、「できるだけ早く、勇気を持って解散に踏み切っていた
だきたい。7月2日の解散を視野に行動したい」と述べた。

また、首相が内閣改造・党役員人事に踏み切るとの見方が強まっていることについて「国民の目を
くらますような発想は、政権が末期症状になっている証拠だ」と批判した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090626/stt0906261952011-n1.htm
418無党派さん:2009/06/26(金) 20:03:55 ID:qET9Hu5H
>>411
いろんな裁判官がいるので、一概にはいえない。

ただし、政権の意向をくみ取って判決を書く裁判官が出世をする、ということはいえる。
419無党派さん:2009/06/26(金) 20:04:03 ID:Cl9jFjYv
そのまんま なんて
タケシの「熱湯風呂」でしか活躍しなかった糞タレントなのにな・・・
420無党派さん:2009/06/26(金) 20:04:46 ID:wZSKNc76
>>389
収入が減ることが抹殺なんじゃないの?
一般的に人間は収入が多いヤツほどウルサイ。それが教育レベルが高い
知識層なら尚更のこと。
知識層は色々考える頭を持っているし、それを言語化出来る能力があるヤツも多い。
日本人自体は知能が高いから、自分で考えを言語化出来なくともそいつらの話は理解できる。
国民を騙すためには、そういう考える連中は邪魔なんだよ。

怖いのは、人間を無力化していくこと。金や衣服を剥ぎ取るのは基本だよね。奴隷化の。
421無党派さん:2009/06/26(金) 20:04:59 ID:BrsuxRst
岡田は今更暫定税率でブレるな
もう国民は民主が政権とれば25円安くなると思ってる
炭素税は別途議論しろ
422無党派さん:2009/06/26(金) 20:04:59 ID:gdv27PBA
>>409
もうすぐ鳩山に変わるから、すぐにNo.1オバカ総理の座は変わるだろ
423熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:05:02 ID:KCE5lTRz

民主党は党の戦略として岡田を殺すなりなんなりしておいた方がいいよw
ほとんど疫病神じゃないか、彼は。
424無党派さん:2009/06/26(金) 20:05:23 ID:YY9QQCXJ
>>405
そうそうwそれ!それ!!ww

ありがと!
425無党派さん:2009/06/26(金) 20:06:13 ID:BrsuxRst
裁判所と検察の人材交流を堂々としてる時点でもうこの国の司法はイカれてるんだよ
426無党派さん:2009/06/26(金) 20:06:29 ID:Cl9jFjYv
ラジオで言ってましたけど

橋下の新党構想に同調してる首長の数 
今現在でたった3人ですって。w

橋下以外の2人は 名も知れぬ市町村レベルの首長です。
427無党派さん:2009/06/26(金) 20:06:37 ID:9qS//S7n
マイケルジャクソンといえば、ムーンウォークだろ。
428無党派さん:2009/06/26(金) 20:06:47 ID:CTw71dmC
429無党派さん:2009/06/26(金) 20:07:07 ID:wZSKNc76
>>421
暫定税でぶれるのはかなりマイナス。
自民に負けるかもよ。
430無党派さん:2009/06/26(金) 20:07:12 ID:u0Hm0BsW
>>419
その、タケシの「熱湯風呂」はテレビ局のエロ自主規制で最初に
やり玉に挙げられた番組なんだよなあ。
他局のお偉いさんから番組名を名指しで批判されたはず。
431熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:07:15 ID:KCE5lTRz

石原後継で当選するのか?w
432無党派さん:2009/06/26(金) 20:07:32 ID:7jPXeZr/
>>426
中田市長と、神奈川県開成町町長じゃないの?
433大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:07:33 ID:UgbQdj8c
橋下知事のグループには参加せず 上田知事
大阪府の橋下徹知事が自治体の首長数十人規模の新グループを結成して次期衆院選で支持政党を
表明するとしていることついて、埼玉県の上田清司知事は26日、グループに参加する意志のないことを
明らかにした。報道陣の取材に答えた。

上田知事は、グループについて「首長それぞれに目的や任期などの状況が違い、話がまとまらない
だろう。明確に政治集団を旗揚げする状況ではない」と話した。新グループ結成の動きには、「国政の
現状にイライラしているのでは」との見解を述べた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090626/stm0906261744010-n1.htm
434無党派さん:2009/06/26(金) 20:08:07 ID:wZSKNc76
>>428
政権交代すれば、そうはならないと思うけどね。
435熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:08:28 ID:KCE5lTRz

あの本物の馬鹿の岡田が、ものすごい重要な仕事してるじゃねえか。
これなんとかしないと大変なことになるぞ。
また「あれ」を味わいたいのか?民主党の連中は。
436大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:09:25 ID:UgbQdj8c
岡田だけが浮いていることがハッキリしたのはプラスだろう
437無党派さん:2009/06/26(金) 20:09:34 ID:Cl9jFjYv
そういえば
民放テレビのキャスターやコメンテーターに
純粋な弁護士ではなく 元検事や検事出身のヤメ検弁護士がやたら増えてきましたね。

一種の利権というか 天下りでしょうか?
438無党派さん:2009/06/26(金) 20:10:03 ID:VIF68Psd
中田は冷静で評価を上げたな。役割分担かもしれんが。
439無党派さん:2009/06/26(金) 20:10:17 ID:CTw71dmC
>>434
対立候補しだいではどうなるか分からないですね
440熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:10:33 ID:KCE5lTRz
>>437

放送局というのは役所だからね。
免許のみで成り立ってる商売なので中身は完全に役所。
実際に建物も人も完全に役所のそれですね。
441中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 20:10:34 ID:OtoWuoEk
>>407
で、証拠収集怠って無罪ですね
442無党派さん:2009/06/26(金) 20:10:43 ID:Cl9jFjYv
>>432
中田は その中には最初から入っていないですよ。
443夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/06/26(金) 20:11:39 ID:pYA8DM1+
>>433
上田は賢明な判断かな。
個人的な思想は合わないが仕事はちゃんとしてるな。
埼玉県の赤字も随時減った。
隣を見ると相当ましだなと思う。
444中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 20:11:39 ID:OtoWuoEk
>>412
トヨタの方から声かけてきたんだから、別にいいんじゃないの?
自分から社長に売り込みに言ったらキティだけど。
445大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:12:00 ID:UgbQdj8c
衆院選へ「対岡田シフト」 焦点は幹事長人事
麻生太郎首相が早期の衆院解散を視野に検討に入った自民党役員人事の焦点は幹事長ポストだ。
衆院選での民主党との本格論戦に備え、政策に強く知名度の高い論客を据えたい意向とみられ、
舛添要一厚労相の起用や石原伸晃幹事長代理の昇格が浮上している。

民主党の新幹事長に発信力の強い岡田克也氏が就任して以来、自民党内には「地味な細田博之
幹事長で対抗できるか」と不安視する声があり、首相にも同様の問題意識があるとみられる。

衆院解散後は公開討論会やテレビ討論などで各党幹事長が対決する場面が少なくなく、ここでの
優劣が選挙戦に大きな影響を与えるのは避けられない。

首相に近い菅義偉選対副委員長の名前も挙がっているが、当選4回の中堅の起用には党内の反発
も予想される。「上司」の古賀誠選対委員長が続投する方向で、仮に打診されても固辞するとの見方
が強い。

政調会長には、説明能力に定評のある石破茂農相のほか、麻生内閣の経済政策の調整役を務めて
きた園田博之政調会長代理の昇格が取りざたされる。首相は選挙戦で経済対策の実績を訴えたい
考えで、園田氏が有力との観測もある。

最大派閥・町村派の会長で、2009年度補正予算で実施される追加経済対策を党側で取りまとめた
町村信孝前官房長官の三役起用説も根強い。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062601000942.html
446熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:12:04 ID:KCE5lTRz

検察審査会が判断したらそのまま弁護士に起訴させる制度の方がいいな。
それからこの代役にもちゃんと捜査権限を与えなくてはならない。
447AEUG:2009/06/26(金) 20:12:40 ID:AOTiWPtb
中出しはハシゲーのような雑魚は相手にしません。
中出しですから。
448無党派さん:2009/06/26(金) 20:12:55 ID:Cl9jFjYv
>>443
上田って でもウヨなんだよなぁ・・・・
靖国とかでも
449無党派さん:2009/06/26(金) 20:12:57 ID:9VaFsn2r
382 :無党派さん:2009/06/26(金) 19:54:28 ID:u0Hm0BsW
>>361
しっかし、今回の話はヘッドハンティングに例えると2人の知事は
相当なめた態度を取っていることが分かるな。
-------------------------------------
舐めてないだろう
舐めているのは自民党のほうだ

倒産寸前の会社が、
「会社を立て直してください。但し役職は、経営企画課のアルバイトで
 年収180万でおながいします。会社を倒産寸前にした社長・専務・常務・
 部長は世襲貴族ですから年収1億もらいます」というような
ヘッドハンテイングして

「経営企画室のアルバイト(陣笠)じゃなくて社長にしてくれたら
 経営再建してやんよ! 但し、言う事聞けよ!」といわれたようなもんだ

ただ、橋下や東に頼らなくても
与謝野とかゲルあたりでなんとか建て直しは可能だろう

自力地上戦じゃなくて、F22で空爆してもらって勝とうという
他力本願が多いからそうなるんじゃん(w


450無党派さん:2009/06/26(金) 20:13:09 ID:W2nW+DDV
>>420
医者は医療分野以外に口を出しても大した影響はないだろう
弁護士はあるが人数が増えることは抹殺ではないと思う
いままでのように少人数でやっていたことのほうが抹殺、懐柔しやすいはず
451無党派さん:2009/06/26(金) 20:13:11 ID:u0Hm0BsW
>>421
暫定税率って、ガソリン税だけに目が行きがちだが、実は、法人税優遇措置も
暫定背率の中に含まれているんだよな。
財務官僚が暫定税率期限切れの時に一番反対したのはこの部分。
452無党派さん:2009/06/26(金) 20:13:13 ID:m232E4Sy
>>439
長妻クラスを立てればそうなるだろう。
453無党派さん:2009/06/26(金) 20:13:46 ID:N9NhRZ1L
>>431
あいつに選挙できるのか?
454無党派さん:2009/06/26(金) 20:13:58 ID:YY9QQCXJ
>>405
当時、愛知は経済的に潤ってたから、そんなに心配なかったがww

さてさて、その橋下の言うリスク、大阪がそんな事言われたら困ると思うよ。
一生懸命陳情に行って貰う事になるかもね?
455大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:14:03 ID:UgbQdj8c
対岡田の名前が出ているが、それを見る限り、長妻にも勝てそうにない人ばかりだな
456熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:14:17 ID:KCE5lTRz

大スターの兄の友達の猪瀬です
457無党派さん:2009/06/26(金) 20:14:37 ID:m232E4Sy
>>426
・中田横浜市長
・中村松山市長
・露木開成町長
は既出。
458無党派さん:2009/06/26(金) 20:15:09 ID:jyDsX/Mi
石原って討論とか大丈夫なの?
どうもよくわからん
459無党派さん:2009/06/26(金) 20:15:25 ID:CTw71dmC
>>448
民主系知事ってウヨばっかだな
静岡の候補者もそうだし
460熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:15:29 ID:KCE5lTRz

岡田なんかに頼ってるの見ると「ああ、やっぱりダメだこいつら」と思わずにはいられない。
民主党の若手は予算の計算もできないのか?
461無党派さん:2009/06/26(金) 20:15:35 ID:AfIxiQQU
>>446
検察官に捜査情報の開示義務をつけよう。
そのためには取り調べの記録(VTRと速記両方)をすべて残しておいてもらわないとね。
462無党派さん:2009/06/26(金) 20:15:35 ID:Cl9jFjYv
猪瀬はさ
あの見た目の悪相 と 相手を馬鹿にした高慢さで
最初からスカンと思ってる人も相当いますからねぇ
賢明な女性有権者やインテり層からは 嫌われそうですね
463市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 20:15:48 ID:iLeDy/tg
>>446
現実問題捜査手法を知らん弁護士が権限持ったところで何も出来んでしょ。

>>448
別に仕事できりゃウヨサヨ関係ないと思うけどねえ…
464無党派さん:2009/06/26(金) 20:15:52 ID:NP1RbN9s
岡田が暫定税率見送り言い出したから
その内前原だの野田だのまで騒ぎ出すかもな
465無党派さん:2009/06/26(金) 20:15:56 ID:u0Hm0BsW
>>444
んじゃ、残された町工場の社員の気持ちはどう思う?
まあ、この例えで言えば、町工場の社長が出て行ってもまた新しく
社長を迎えることになるから、その新社長に頑張って貰えばいいかも
しれんが。
466夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/06/26(金) 20:16:04 ID:pYA8DM1+
>>448
そうです。
だから個人的に思想は合わないがと注釈つけました。
今東京近郊はウヨ知事だらけ。
石原、上田、松沢、森田…
467神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 20:16:21 ID:kq6LuWX5
>>458
細田よりましでしょうw
468熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:16:28 ID:KCE5lTRz
>>463

>現実問題捜査手法を知らん弁護士が権限持ったところで何も出来んでしょ。

大間違いだね。
弁護士どころか素人でもできる。
469中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 20:16:58 ID:/ZGsimq8
>>466
もうすぐ、神奈川の隣にも現れますね・・・・・
470無党派さん:2009/06/26(金) 20:17:04 ID:ONT+GjCo
>>446
その前に検察側が起訴している場合は、どうなるのだ・・・!?
471無党派さん:2009/06/26(金) 20:17:19 ID:BrsuxRst
>>451
岡田は租税特別措置の減税は不要なものは全て撤廃するって言ってる
これは問題ない
472無党派さん:2009/06/26(金) 20:18:03 ID:jyDsX/Mi
>>467
細田よりましなの?
すぐ涙目になるイメージしかないから
当然そういう事態になると思うからテレビ向けとしてはよろしくないと思うがなぁ
473熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:18:54 ID:KCE5lTRz
>>470

手抜いたら検察審査会で「捜査怠慢相当」で弁護士が起訴すればいい
474神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 20:18:58 ID:kq6LuWX5
>>472
最近の細田のひどさを比べれば、
涙目のほうがましじゃないかなとw
475無党派さん:2009/06/26(金) 20:18:59 ID:Cl9jFjYv
>>463
仕事出来ても 
教育関係の部分で 学校に介入されるとか 
その点は心配では有あります
476無党派さん:2009/06/26(金) 20:19:04 ID:DwVRbnIz
>>387
そのあたりだろうな。
今の自民なら橋下で乗っ取れる。


>>465

麻生と東交換して、麻生を宮崎県知事にしたらいいんじゃね?
477大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:19:09 ID:UgbQdj8c
09政権選択−小選挙区はいま−
3区:喜美氏が「台風の目」
衆院小選挙区では異例の無投票当選の可能性が取りざたされた栃木3区は今、自民党が「刺客」を出せ
るか否かに注目が集まっている。いずれも全国的な関心事だが、「台風の目」にいるのが現職の渡辺喜美
氏であることに変わりはない。

    □

白地に赤い文字で「政界再編」と書かれたポスターが1月半ば、3区内で一斉に現れた。それまで同じ場所
にあったのは、渡辺氏の顔写真入りの「自民党」の政党ポスター。わずか数日のうちに700枚近くが張り
替えられた。

渡辺氏が自民党を飛び出した直後のことだ。素早い動きは渡辺氏個人に対する支持の強固さを印象づけ
た。離党前日の1月12日、後援会幹部らは会合で「次期衆院選でも一致結束」と確認した。

副総理を務めた亡き父・美智雄氏の地盤を継ぎ96年に初当選。以来、4回の総選挙で対立候補を圧倒的
な大差で破り、地盤の盤石ぶりを見せつけてきた。

渡辺氏の支持者は、3区内の自民県議の支持者とほぼ重なる。また、旧中選挙区時代からの流れで、
渡辺氏の支持者は1、2区にもいる。

渡辺氏か、自民か――。支持者らが選択を迫られるのを避けるため、自民党県連は「刺客」擁立を求める
党本部に難色を示してきた。

だが4月26日の足利市長選で、県連は党本部に配慮を求める大義名分を失った。渡辺氏が自民推薦
候補の対立候補を応援、その候補が当選したためだ。県連は5月21日、党本部主導で「刺客」を立てる
方針を容認した。

478中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 20:19:31 ID:OtoWuoEk
>>465
実績上がってないし、新社長に代わって貰った方がいいんじゃないの?

>>462
小泉臭さが染みついてるからなぁ
つか、アイツ人に頭を下げられるのか?

都知事なぁ……
479中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 20:19:37 ID:/ZGsimq8
今日の児童ポルノ法改正案の衆院審議について、これからじっくり勉強したいと思います。
さしあたっては、ここかな?

エロゲ表現規制対策本部 87
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1245988170/
480文学中年:2009/06/26(金) 20:19:44 ID:h4stE+3O
>>462
猪瀬は天皇のルポ書いて右翼から攻撃されなかった希有なライターだからなw
それに対して大逆小説を書いた深沢七郎は延々と追っかけ回されたな
481無党派さん:2009/06/26(金) 20:19:44 ID:AfIxiQQU
>>461
そもそも捜査情報は国費によって行われた国民の財産なんだし。
調活費の内容も含めて全てを記録に残し、後で検証可能なようにしておかないと。
元検察官の言によると、政治献金の団体名が実態と違っていただけで国民を欺く重罪らしいからな
482無党派さん:2009/06/26(金) 20:19:56 ID:BrsuxRst
児ポ法の動画見てるがこの葉梨って野郎の人を見下したような態度は何だ
ぶん殴ってやりたくなる
よく枝野は切れずに答弁し続けられたな
483大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:20:08 ID:UgbQdj8c
    □

ただ、「刺客」擁立は進んでいない。古賀誠選対委員長が5月、4区での立候補を目指す無所属新顔の
植竹哲也氏に「3区公認での出馬」を打診したが、植竹氏が応じなかった。地元では最終的に「落下傘
候補に落ち着くのではないか」との声がもっぱらだ。
 
「我々は自民党でも民主党でもない第3極を作る」

今月17日夜、東京都江東区。7月12日投開票の都議選の立候補予定者の応援に駆けつけ、声を張り
上げる渡辺氏がいた。

名古屋市長選、さいたま市長選、千葉県船橋市長選、静岡県知事選……。「刺客」騒ぎをよそに、渡辺氏
は衆院解散前後の新党結成を目指し、全国を飛び回っている。

    □

一方の民主党。選対幹部が4月下旬、「反自民、非自民の議席が増えることは民主党にとって好機」と、
3区への候補者擁立の見送りを明言した。元自民衆院議員の蓮実進氏(76)が、一時は民主公認での
立候補に意欲を示していたが、宙に浮いている。

前回05年に候補を立てた社民党は、擁立を模索するが難航している。

ただ、6月に入って幸福実現党の斎藤克巳氏が立候補を表明。無投票という事態は少なくとも避けられ
そうだ。(武沢昌英)
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000390906260001
484炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 20:20:16 ID:CLhTN3bq
特別措置法は特別措置法として,期限延長はできるだけしないようにしないとな。
485市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 20:20:26 ID:iLeDy/tg
>>466
個人的には左系首長よりかはマシかな、って思う。
国立なんかを見てるとね。
486夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/06/26(金) 20:20:55 ID:pYA8DM1+
>>469
太平ウヨベルト地帯ですね…
487熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:20:59 ID:KCE5lTRz

今の検察の幹部は、文字通り殺しちゃっていいんじゃないの?
官僚が政治に堂々と介入したら殺されてもしょうがないね。
488無党派さん:2009/06/26(金) 20:21:19 ID:Cl9jFjYv
東京周辺でウヨっぽい知事が誕生するのは
首都圏という日本の中でもネオリベ住民の占める比率が比較的高いという素地と
選挙で保守系の有権者を取り込まなきゃ当選できない という事情があるのでは?
489無党派さん:2009/06/26(金) 20:22:11 ID:BrsuxRst
佐久間は半年後には辞職して自民党の顧問弁護士になってる
490無党派さん:2009/06/26(金) 20:22:25 ID:DwVRbnIz
>>479
見所・アグネスがフルドライブ

そもそも国内規制法の審議で、賛成派が中国人の参考人呼んでくるってどうよ?


>>482
あれはキレさせるのが目的では?
で、「規制反対派議員はこんな吉害じみた人間だ!」ってやる。
491市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 20:22:41 ID:iLeDy/tg
>>475
教育介入は左だろうが右だろうがやるだろ。
ただ、左系首長の方が巧妙で「市民団体」を使ってくるケースが多いんだけど。
492無党派さん:2009/06/26(金) 20:22:45 ID:7k779O+6
細田は幹事長更迭されて、財務大臣に栄転?
493熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:22:46 ID:KCE5lTRz
>>489

それでも殺すことは簡単だからな
494大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:22:59 ID:UgbQdj8c
09政権選択−小選挙区はいま−
4区:自民独壇場で民主は危機感
鳩山邦夫前総務相が日本郵政をめぐる混乱で辞任、突然の総務相兼務となった自民の佐藤勉氏は20、
21両日、芳賀郡各地区の後援会の会合に姿を見せた。「おめでたい」と握手を求める支持者に、「そう
でもないんですよ」と言葉を返した。

国家公安委員長と内閣府特命相(防災、沖縄及び北方対策担当)に、総務相と地方分権改革担当の肩書
が加わったのが12日。翌13日には壬生町での後援会常任幹事会に出席し、多忙の中でも連続して週末
は地元入りを優先させた。

大規模災害の発生を想定して防災担当の地元入りには制限がある。事前に副大臣や政務官との調整が
必要で、地元入りの際は宇都宮に自衛隊のヘリが待機。今年は正月も、4、5月の大型連休中も戻れな
かった。

佐藤氏陣営は「兼務の前から予定は決まっていた。今後もできるだけ戻ってもらいたい」。メディアへの
登場回数は増えたが、地元に戻れないと選挙にプラスにならない、と陣営は危機感を持つ。

小選挙区比例代表並立制が導入された96年に県議から転身し、00、05年の選挙ではすべての市町で
得票率1位。その強固な組織は、壬生町を中心とする佐藤氏本人の地元以外では各地区の首長や自民
系の県議、市町議らが支える。対して3回連続で比例復活の民主・山岡賢次氏は個人後援会が中心と
なる。

495中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 20:22:59 ID:OtoWuoEk
>>488
ウヨは口だけは勇ましいから浮動票が多いと有利じゃないかな。
496無党派さん:2009/06/26(金) 20:23:01 ID:u0Hm0BsW
>>471
すると法人税は実質、増税だね。
あと、暫定税率の中には企業の交際費の扱いも措置も入っている。
暫定税率が撤廃されると、会社の金でクラブ遊びをしてもかなりの部分が
領収書で切っても税制で優遇される部分が出てくる。
497無党派さん:2009/06/26(金) 20:23:14 ID:cbiaZ/+I
>480 希有というか、右翼に攻撃されないようなものであるにもかかわらず、
「天皇批判のルポを書いた」と喧伝するイノセは噴飯ものの存在
498無党派さん:2009/06/26(金) 20:23:28 ID:YY9QQCXJ
そのまんま東欲張と橋下の行動で、自民が選挙で大勝すれば、
奴等の言う<宮崎県民の為に>って事にもなるのだが、
今回のワイドショー欲張り劇場で、もし負けたら・・・・。
499無党派さん:2009/06/26(金) 20:23:33 ID:ONT+GjCo
>>473
検察が既に起訴しているのに、どうやって起訴するの?
500無党派さん:2009/06/26(金) 20:23:36 ID:7k779O+6
保利も政調会長更迭されて、農水大臣に再任?
501大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:23:59 ID:UgbQdj8c
山岡氏陣営は今回、候補者を立てない共産の票に加え、従来、佐藤氏陣営の独壇場だった組織の強化
に期待をかける。07年の県議選下都賀郡南部で山岡氏の秘書が当選。昨年は岩舟町で民主系の町長
が無投票で初当選した。だが、同町では佐野市との合併をめぐり町長の解職の是非を問う住民投票が
8月9日に実施される。陣営幹部は「差し引くとプラスは相殺されるかもしれない」と警戒する。

佐藤、山岡両氏の「代理対決」とも周辺から受け止められたのが4月26日の真岡市長選だった。自民党
県連は推薦しなかったものの、実質的に全面支援した前副市長が、山岡氏の元後援会総連合会長の
病院理事長らを制した。

理事長や山岡氏を支える県議らは今月、同市内8カ所で「おつかれさま会」と称した支持者による会合を
開催、山岡氏も姿を見せた。「市政での政権交代はならなかった。先に国政で政権交代して、市政の変化
を達成したい」と陣営幹部は言う。

無所属で平沼赳夫氏と行動を共にする植竹哲也氏は、父の元自民衆院議員、繁雄氏の支援者に加え、
街頭演説などで若者層への浸透を図る。この春には3区内に平沼氏とのポスターが張られ、佐藤、山岡
両氏の陣営を驚かせた。自民支持層に知名度のある植竹氏の票の行方も影響する。山岡氏陣営の
「7対3か6対4で自民の票を取ってもらえたら」との期待に対し、植竹氏本人は「分からない。半々かも
しれない」と言う。

今月に入って幸福実現党の関沢知尋氏が立候補の準備を始めた。(古源盛一)
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000390906260002
502熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:24:09 ID:KCE5lTRz
>>499

自動的に起訴が取り下げられて弁護士がやることにすればいいだけだろ
503無党派さん:2009/06/26(金) 20:24:37 ID:DwVRbnIz
>>485
政権交代したら予算配分も議会運営も変わるだろうよ。


>>492
△栄転

○懲罰人事
504無党派さん:2009/06/26(金) 20:24:41 ID:O1QR/Uw/
もうそろそろ日本にも本格的なウヨ政権できて
強行に在日を北にでも今度こそ強制送還してもらいたい

強制がすきな在日だけにww
505無党派さん:2009/06/26(金) 20:25:07 ID:pFmOp+JL
知事はウヨ系で市長がサヨ系
ってのが最近の流行
506中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 20:25:07 ID:OtoWuoEk
>>502
弁護士が捜査活動するの?
507無党派さん:2009/06/26(金) 20:25:15 ID:9VaFsn2r

東の話を聞いてて思い出だしたのは

平安末期の貴族が、源氏と平家の武力に頼りきって、
自分たちは無力・無能なのに大将面して、武家を見下している光景が
描写された歴史モノだよね

世襲貴族が「成り上がり者の東め!麻呂をなんと心得るでおじゃるか!」
って地団太踏むけど、家業として利権配分をやってきたけど
沈没しそうな自民や、沈没しそうな日本を再建できる能力はない。
問題解決能力はないが世襲地位を傘に威張り散らす
平安末期や、李氏朝鮮の滅亡や、清朝末期ってこんな感じ?(w
508無党派さん:2009/06/26(金) 20:25:16 ID:Dro8VPkA
>>488
変えてくれそうなのが革新右派だったから、要するに革新自治体リバイバル
509無党派さん:2009/06/26(金) 20:25:18 ID:Cl9jFjYv
>>491
とにかく極端は左右を問わず嫌ですね。

ウヨは 教科書とか日の丸掲揚でも起立強制とか 君が代唱歌強要とか 
そういうの俺は受け入れ難いんで・・・・
510熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:25:28 ID:KCE5lTRz
>>506

当たり前だろw
511無党派さん:2009/06/26(金) 20:25:46 ID:7k779O+6
笹川は総務会長更迭されて、総務大臣に就任?
512大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:25:52 ID:UgbQdj8c
租税特別措置法に関しては、昨年、民主党が提出した租税特別措置透明化法案が基本になるでしょ
全部が全部辞めるなんて一切言ってないし、書いてない

自民党の悪名高いつなぎ法案のときに、与野党で生活対策部分は延長合意した経緯もあるわけで
513無党派さん:2009/06/26(金) 20:25:53 ID:DZlTS9R/
>>249
末期自民党の選挙は創価学会でスカスカになり、政策は統一教会でグズグズになったね。
政治に宗教がからむとこうなるという好例。

世俗主義は元はヨーロッパの支配層破壊のための武器だったけど、
これが政治の健全さを保つための武器としてもよく機能することが西ヨーロッパは経験的に解っている。
今回日本人は初めて学ぶことになるのかどうか。
514無党派さん:2009/06/26(金) 20:26:11 ID:fGVsSQw2
【支持率】自民党 31.1% 民主党11.8%  共産党4.4% 自民大勝利クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246012023/

479 : ダリア(長屋) [] :2009/06/26(金) 20:24:50.24 ID:uYixeiGs
自民党のビラより
郵政民営化(笑)すると・・・

→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
515無党派さん:2009/06/26(金) 20:26:30 ID:mCJ3+Jfv
今の東欲張って、このスレの4みたいなもんで
いろいろ妄想しているうちに、何が現実か虚実か
わからなくなって、いつのまにか
「俺様って、ひょっとしたら日本で一番すごいんじゃないか」
と勘違いしてしまったんだろう。
現実の四が、ただの小沢オタのレイシストなように
現実の禿は、ただの勢いだけで知事選に当選した
四流芸人なのだ
516無党派さん:2009/06/26(金) 20:27:05 ID:CTw71dmC
>>513
米共和党は、どこへ行く・・・
517るな:2009/06/26(金) 20:27:05 ID:5hWx2teJ
 スレ違いで申し訳ないがマイケル・ジャクソンの急死のニュースにはびっくりした。真の天才は
長生きできないのか、フレディー・マーキュリーが病死していらいのショッキングな出来事だ。

 マイケル・ジャクソンはまさに天才の名にふさわしい。「BIlly jean」は不滅の名曲だ、「Beat it」での
エディー・ヴァン・ヘイレンとの競演はまさに時代のさきがけだったし「Thriller」のプロモは史上No1の
出来栄えだといっても過言ではない。

 01年に発売されたアルバム「Invincible」も隠れた名作だ。このアルバムを聞くと彼が時代を超えた
アーチストであることがよく分かる。本当に惜しい人物を亡くしたものだ。最後に河村官房長官、
恥ずかしい発言はやめてください。
518無党派さん:2009/06/26(金) 20:27:21 ID:AfIxiQQU
>>487
政治的・社会的には「死んだ」ということになるでしょう。
でもいきなり野党党首の首刈りに行ったんだから、政権交代の暁にそうなることは当然覚悟してるはず。
武士なら検事総長から順に末端捜査員まで静かに腹切って、せめて後世に名を残すことを考えたでしょうな。
519無党派さん:2009/06/26(金) 20:27:31 ID:Cl9jFjYv
>>504
あなた出て来なくていいから
ややこしくなるだけだから
あっち行ってなさいw
単発らしくね
520中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 20:27:48 ID:OtoWuoEk
>>510
捜査費用はどこから?
組織力とか考えても無理がありすぎると思うんだが。
521炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 20:28:03 ID:CLhTN3bq
そういえば西松の社長の事件は審理併合するのかね?
てか,結審しちゃったからいまからはムリか。
522文学中年:2009/06/26(金) 20:28:07 ID:h4stE+3O
>>497
それに比べて溝口なんて息子まで刺されてるのに・・・
世間の評価は比べ物にならないですもんね。
523無党派さん:2009/06/26(金) 20:28:18 ID:O1QR/Uw/
東は人気だけでコケル予感がw地方の一自治体と日本国を同じに考えてるなら
痛い目に遭うのでは?
524無党派さん:2009/06/26(金) 20:28:52 ID:FdnZEf/8
市民派さんは左を特に叩いてるけど、いまの日本が右の根織部どもが
のさばってグダグダになってるのを見れば、まだ左の方が確実にましなんじゃないの?
525大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:29:50 ID:UgbQdj8c
民主と生活者ネットが協定=都議選で相互支援
民主党東京都連と地域政党の生活者ネットワークは26日、東京都議選(7月12日投開票)で互いに
推薦し合う候補を、公認並みの態勢で支援することを盛り込んだ協定書を交わした。自民、公明の
与党に対抗するのが狙い。
 
民主はネットの公認候補を5人、ネットは民主の公認候補を21人それぞれ推薦する。都庁で記者会見
した民主都連会長の菅直人代表代行は「わたし自身、ネットの応援に入りたい」と述べた。ネットの山口
文江代表委員は「民主の推薦で(ネット公認候補の)立ち位置が明確になる」とした。
 
協定には選挙後の都政で、新銀行東京からの撤退や築地市場の移転阻止などに取り組むことも盛り
込んだ。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062601030
526無党派さん:2009/06/26(金) 20:29:56 ID:ONT+GjCo
>>502
起訴を取り下げるのは検察の裁量だから、自動的に起訴が取り下げられるのは無理がありそう
それよりは、検察の起訴とは別に「もう1つの起訴」を弁護士がやればいいと思う
527無党派さん:2009/06/26(金) 20:30:23 ID:Dro8VPkA
「自殺」ブームが政権交代したらくるのか(・ω・)
528熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:30:30 ID:KCE5lTRz
>>518
違うよ、生物学的に殺すんだよ。
官僚に舐められ過ぎてるだろ、今の政治家は。
これは殺していいケースですよ。自殺扱いで。

>>520
なんで検察は税で雇えるのに検察代わりの弁護士や捜査人員は雇えないんだ?
アホか?
529無党派さん:2009/06/26(金) 20:30:51 ID:O1QR/Uw/
左ももう少し国の安全保障を何とかしてくれればね・・・・
竹島とか・・尖閣とか・・・北方領土は諦めてる俺がいる・・
530大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:30:56 ID:UgbQdj8c
10年度予算、重点課題は別枠に=自公政調会長
自民党の保利耕輔、公明党の山口那津男両政調会長は26日午後、首相官邸で河村建夫官房長官と
会い、2010年度予算の大枠を示す概算要求基準(シーリング)について、景気刺激や少子化など
最優先の対策は別枠とするよう文書で申し入れた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062601016
531熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:31:26 ID:KCE5lTRz
>>526

は?
すでに起訴しない裁量を検察審査会に奪われてるのに、なんで取り下げる方の裁量権が
残らないといけないんだ?
532市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 20:32:20 ID:iLeDy/tg
>>524
左もマシなのは多いのは事実。

ただ、寝織部以上にアフォも多いのも事実なんよね。
つうか言動が明らかに非人権的な人もかなり多いし。

環境・平和・マイノリティに関する考えは、一歩間違うと彼らを魔物にする可能性もあるんだよなあ…
533無党派さん:2009/06/26(金) 20:32:47 ID:Cl9jFjYv
俺東京だからよくわかるんだけど

知事がウヨの石原になってから
東京都教育委員会って 日本で一番国家主義的なんですよ。

東京都庁内にある東京都教育委員会の
相談コーナーって 相談や陳情に来た訪問者への監視カメラが
そのコーナーの上下左右いたるところにつけられてるんですよ。
コーナーのつい立の上から 監視専門の職員がのぞき込んだりして

あまりにも異常でしょ?
534大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:32:51 ID:UgbQdj8c
参加、共感の半面、政党支持に疑問=大阪府知事らのグループに各地の首長
橋下徹大阪府知事や中田宏横浜市長らが結成を目指す地方分権推進のためのグループについて26日、
全国の自治体首長から参加表明や評価する声が出た。ただ橋下知事が意欲的な半面、中田市長が慎重
な支持政党の表明には、懐疑的な声が大勢を占めたほか、一定の距離を置く声もあった。

グループへの参加を表明したのは、石原慎太郎東京都知事や阿部孝夫川崎市長、条件付きで鈴木康友
浜松市長など。
 
石原知事は、グループには「喜んで参加する」としたが、25日に橋下知事と会談した際、支持政党の表明
が「結果次第で議会との間にこだわりができて、行政に滞りを来さないとも限らない」と助言したという。
阿部市長は「政治的に地方分権の旗を揚げるのは賛成」としたが、支持政党表明に疑問を呈し、鈴木市長
も橋下知事の姿勢を「先走り」とクギを刺した。
 
門川大作京都市長のように、「特定の政党の応援団をするようなグループならば参加はしない」が、「政策
を提言していく形であれば(参加を)検討していきたい」と、政党支持表明につながらなければ、参加の意向
を表明する意見もある。
 
一方、石井正弘岡山県知事、尾崎正直高知県知事は、一定の距離を置く。石井知事は、分権改革などを
目指す動きに「共感を覚える」としつつ、「どういう方向を目指すかはっきり聞かないと、一緒に行動しようと
はならない」。
 
尾崎知事も「地方分権推進は賛成だ」と述べたが、「地方の抱える課題は産業振興、教育、福祉などいろ
いろある。分権は一つの手段」と指摘。「次の衆院選で支持政党をどうするということであれば、わたしは
考え方が違う」と明言した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062601008
535無党派さん:2009/06/26(金) 20:32:51 ID:e2XI81bw
党役員を閣僚に席替えして、どさくさまぎれに内閣改造までしてしまおうというつもりか
536夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/06/26(金) 20:33:04 ID:pYA8DM1+
スレ参加に集中しすぎてサイスタ最寄り駅の浦和美園まで乗り過ごしてしまった(笑)
終点間際以外地下だからなあと言い訳。
しかしサッカーない日は寂しい駅だ。
537中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 20:33:13 ID:OtoWuoEk
>>528
訓練されていない人員に金かけても仕方ないでしょ。
実効性のある物になるか疑問なんだよなぁ
538無党派さん:2009/06/26(金) 20:33:34 ID:BrsuxRst
09年度本予算だけでもおこがましのに補正、更に来年度シーリングってどこまで図々しいんだこいつら
539無党派さん:2009/06/26(金) 20:33:48 ID:7k779O+6
>>535
個人的には、そーっと与謝野隠ししたいんだと思う。
540中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 20:34:25 ID:OtoWuoEk
>>536
10桁得点
541無党派さん:2009/06/26(金) 20:34:27 ID:WtY4r9YK
愛媛は四国の中でも異質で、結構保守の強さが目立つな。
総理も出していないのに。
542無党派さん:2009/06/26(金) 20:34:32 ID:ovHr35o2
>>529
右が何かしたのか?プロレスだろ。
ならば左の方がマシ
543大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:35:09 ID:UgbQdj8c
解散、党人事で綱引き=麻生政権に新たな火種
衆院解散・総選挙の日程をめぐる政府・与党の綱引きが26日、活発化した。麻生太郎首相が東京都議選
(7月12日投開票)前の解散に踏み切るとの見方も広がるが、与党内には慎重論も根強い。首相が検討
に入った自民党役員人事に対しても、党内から反発の声が上がっている。
 
「決断できないと思われることは、(麻生政権にとって)マイナスだ」。24日夜、安倍晋三元首相は公邸で
極秘に首相と会談し、持論である早期解散を進言。同時に、内閣改造・党役員人事も検討するよう促した。
安倍氏の進言は、人事刷新によって自民党内の「麻生降ろし」を封印し、新体制で解散・総選挙に打って
出る狙いがある。
 
首相は25日の記者会見で解散時期について「そう遠くない日だと思う」と述べた。この発言の真意につい
て与野党に波紋が広がったが、「7月2日解散、8月2日投開票」の日程を首相が模索しているとみる向き
は多い。
 
しかし、都議選前の解散については、与党からは慎重論が相次いだ。自民党の細田博之幹事長は26日
の記者会見で、参院で審議中の臓器移植法改正案などを挙げ、「来月上旬の解散は、法案審議を放棄
することになり、なかなか難しい」と指摘。中堅・若手議員らは「低支持率の麻生政権下で今、衆院選に
突っ込むのは自殺行為」と悲鳴を上げる。
 
都議選を重視する公明党は早期解散には反対しており、太田昭宏代表が同日昼、首相と会談し、同党の
雰囲気を伝えた。都議選前解散になれば、自公選挙協力に支障が出るとけん制する声があるほか、
「(公明党出身の)斉藤鉄夫環境相を内閣から引き上げさせる」(中堅)との強硬論も飛び出している。 
 
自民党の役員人事に関しては、「現在の執行部の顔触れでは、衆院選を戦えない」(中堅)と、歓迎する
声もある。しかし、衆院選直前の人事は党内にしこりを残しかねない。党三役は人事について「そんな話
はないと思う」(笹川堯総務会長)、「全く聞いていない」(細田博之幹事長)と不快感を示す。
 
「早期解散」「党人事」のカードを武器に、求心力回復を狙い大きな賭けに出ようとする首相だが、政府・
与党内に新たな火種を抱えた格好となった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062601034
544無党派さん:2009/06/26(金) 20:35:20 ID:ONT+GjCo
>>531
検察より検察審査会のほうが上位なのか?
545無党派さん:2009/06/26(金) 20:35:35 ID:DwVRbnIz
>>507
いまの自民が貴族政治の末期症状であるのは確かだな。

四割が世襲貴族で三割が官僚貴族だっけ。
546ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 20:35:36 ID:/ksDv3r2
>>524
左も右もない時代かと…♪
国を良くしたいなら右で、
医療福祉で弱者を守るのが左。
でも、両立出来るじゃん♪♪♪♪
547熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:35:44 ID:KCE5lTRz
>>544

当たり前だろ。
今だってそうなってるだろw
548無党派さん:2009/06/26(金) 20:36:00 ID:AfIxiQQU
>>520
うーん。しょうがないから、検察・警察の予算半分削って、独立検察官の予算とすると。
出向扱いで給料が出て、警察・検察も全面的に協力しないといけない。
なにせ自分たちが不十分だから肩代わりしてもらってるわけだからね。
549無党派さん:2009/06/26(金) 20:36:38 ID:AI/NnHLC
>>333
俺も支援したい
検察の不当な捜査を許すな
検察を解体しよう
550夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/06/26(金) 20:36:45 ID:pYA8DM1+
>>540
10桁はなかろう(笑)
551大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:36:59 ID:UgbQdj8c
貨物検査法案、実効性に疑問符=海自活用めぐり審議難航も
貨物検査特別措置法案に関する与党合意では、海上保安庁に加え、海上自衛隊の活用も打ち出した。
ただ、貨物検査には強制力がなく、早くも実効性を疑問視する声が出ている。その上、参院で多数を握る
民主党が自衛隊の活動拡大に慎重なため、国会審議は難航も予想される。
 
与党プロジェクトチーム(PT)の合意案では、北朝鮮関係船舶の貨物検査に、所属国や船長の同意を
義務付けた。拒否した船舶には日本国内の港に向かうよう「回航命令」を出し、従わない場合の処罰規定
も盛り込んだ。
 
しかし、自国に対する制裁強化に反発する北朝鮮が検査に応じる可能性は、ほとんどないとみられる。
また、武器使用も正当防衛や緊急避難に限られており、強制のための射撃はできない。「船長がどうして
も同意せず、逃げ通されたら(摘発は)難しい」(与党PT幹部)のが実情だ。

さらに、北朝鮮に出入りする船舶の多くは、朝鮮半島と中国の間にある黄海を行き来しているという。この
ため、日本がわざわざ出向いて貨物検査を行う事態は、「ほとんど想定できない」(防衛省幹部)。

一方、特措法案の閣議決定は、7月上旬になる見通し。7月末までの今国会中に成立させるには、民主
党が審議促進に協力することが不可欠だが、同党内には「審議の必要はない」(参院幹部)との声も根強
く、法案の行方は不透明だ。
 
こうした中、自民党内では、自衛隊による活動の是非を総選挙の争点とすべきだとの意見が出ている。
26日の党外交・国防などの合同部会でも、出席者から「自民党の特徴を譲ることなく主張してほしい」
との声が上がった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062601031
552無党派さん:2009/06/26(金) 20:37:38 ID:Dwv5qAw2
>>550
野球板や芸スポで慣用的に使われる表現です
553炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 20:37:51 ID:CLhTN3bq
起訴相当2回の場合は,弁護士が起訴して,公判つとめるんじゃなかったっけ?
554無党派さん:2009/06/26(金) 20:37:58 ID:CTw71dmC
>>536
しかもスタジアムからあるいて十数分の距離w
555無党派さん:2009/06/26(金) 20:38:10 ID:fGVsSQw2
前原一派に投票するので迷っていた人に朗報

【民主党】暫定税率廃止、岡田幹事長は先送り示唆 党内で足並みの乱れ表面化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246014832/

 これに対し、同日開かれた党税制調査会(会長・藤井裕久党最高顧問)では「暫定税
率は、道路を建設する特定財源だった。一般財源化された以上、課税根拠はない」(古
川元久副会長)として、22年度から全廃する方針を重ねて確認。鳩山由紀夫代表も、
北海道苫小牧市で記者会見し、「民主党が政権をとったら撤廃することが既成事実化さ
れている。延ばすべきではない」と同調した。


この古川って人はりょくうん会だが、どうもまともそうだ。
556無党派さん:2009/06/26(金) 20:38:20 ID:ONT+GjCo
>>547
それなら、逆に検察審査会は起訴不当の議決権も与えるべきだろ
検察審査会が起訴不当の議決をしたら、検察の起訴は自動的に取り下げられて
被告人は不起訴扱いにするべきでは?
557無党派さん:2009/06/26(金) 20:38:55 ID:Cl9jFjYv
解散するか と言われてる7月2日まで 
数えてみたらあと6日しかないんだね。
ある意味7月2日は 運命の日 だね。

俺は個人的には 
2日ではなく 6日(月)解散だと思ってるんだけどね。
静岡県知事選の翌日 それも午前中に・・・・
558無党派さん:2009/06/26(金) 20:38:54 ID:YDR4MhN+
   ?,,?  ?,,? 医療も心配...
 ? (?・?・) (・?・`) ??
( ?・?) U) ( つと ノ(?・` ) そだねー                    ( ^+^) (民主党の素晴らしさを
| U (  ?・) (・`  ) と ノ                           / |_|\        教えてやるお?)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 安全保障も
経済が厳しいね

おい?なんか変なのが来たぞ?
    ?,,?  ?,,?うわぁ?
 ? (?・?・) (・?・`) ??
( ?・?) U) ( つと ノ(?・` )         ( ^+^) 今必要なのは政権交代ではないか
| U (  ?・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ?


財源どうすんだよ?
      ?,,?           交代政権!          ?,,? 無視しろ無視?
 ?? (・`  )       友愛!低負担で高福祉!    (  ?・) ??
(?・` ) U  )           \( ^+^)/         (  Uノ( ?・?) カルトかよ?
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ?,,?              / \          ?,,?  u-u
    (・?・`)                          (?・?・) なんなのあいつ?
    (l  U)交代政権ってなんだよ?            (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
559無党派さん:2009/06/26(金) 20:39:12 ID:VIF68Psd
マスコミ貴族、タレント貴族もお忘れなく。
560熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:39:21 ID:KCE5lTRz
>>556

起訴不当なんて判断はいらねえんだよ。
裁判その後にどうせ裁判があって無罪になれば同じだから。
561大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:39:25 ID:UgbQdj8c
“故人献金”は「経理担当者の独断」…民主・鳩山代表
民主党の鳩山代表は26日、北海道苫小牧市で記者会見し、自らの資金管理団体の政治資金収支報告
書に亡くなった人らの名前が記載されていた問題について、「ほぼ全容が見えてきた。経理担当者が独断
で行ってきたことが明らかになった」と説明した。

記載内容については「亡くなられた方、実際に献金されていない人がリストに上がっていた。名前を使わ
れた方々に大変ご迷惑をおかけし、申し訳ない思いだ」と謝罪。「(調査結果は)来週中にも国民に報告
したい」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090626-OYT1T00901.htm
562無党派さん:2009/06/26(金) 20:39:30 ID:mIJGa1Rt
>>544
そらそうよ
563無党派さん:2009/06/26(金) 20:39:30 ID:p8p70a1D
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=39900&media_type=
児童買春、児童ポルノ行為等処罰及び児童保護等法改正法案・法務委員会の動画

民主&社民「冤罪の防止と児童の人権、2つのバランスが取れた改正にしたい」
自民&公明「冤罪の防止? そんなもん知るか!」

やはり、自民党と公明党が諸悪の根源でした。
564無党派さん:2009/06/26(金) 20:39:40 ID:DwVRbnIz
>>557
解散はないよ。残念ながら。麻生は任期満了する。
565炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 20:39:45 ID:CLhTN3bq
>>556
不当な起訴は裁判で無罪評決すればいい。
566 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 20:40:20 ID:UEt5RCy8
>>542
プロレスじゃないだろ。
無意味な経済制裁するから北朝鮮は交渉すらさせてくれない。
北方領土に関してもロシアが硬化する口実を与えてしまった。
ガチ過ぎて救いようがない。
567無党派さん:2009/06/26(金) 20:40:37 ID:Cl9jFjYv
>>564
解散があるとすれば という仮定の話です。
568無党派さん:2009/06/26(金) 20:40:50 ID:gUfipENp
>>561
となると事務所の管理体制が問題ということになるのか。
担当者の処分と今後のチェック体制を明らかにしないといけなくなるね。
569中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 20:40:56 ID:OtoWuoEk
>>548
それだったら、現状で検察庁=法務省 警察庁=内閣府なんだから、検察を改組してFBI化して人事交流とか断ってやれば
よさげに競争してくれないかなぁ
570無党派さん:2009/06/26(金) 20:41:24 ID:JKJG61m5
鳩山は名前が使われた人に丁寧に謝るべきだな
571無党派さん:2009/06/26(金) 20:42:05 ID:wl612ESh
>>535
党役員弄ったはいいが、3役ポスト取り上げられた派閥が反発、組閣がまとまらない。
そして、幹事長兼厚労大臣とかが発生という、マンガ的オチ
572中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 20:42:18 ID:OtoWuoEk
>>550
ほんとだって、杉内粉砕
573市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 20:42:36 ID:iLeDy/tg
>>565
まあ確かに。

ただ、問題は裁判所が公訴権濫用をなかなか認めない、ってところでしょ。
立川の自衛隊官舎の判決見ても分かるように、公訴権についてはかなりゆるい判断をしてる。
574無党派さん:2009/06/26(金) 20:42:42 ID:Dwv5qAw2
>>563
でも、児童ポルノで一番取り締まられそうな酷使さまが応援しているのは自公w
575 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 20:43:12 ID:UEt5RCy8
>>572
また左手でベンチ殴った?
576無党派さん:2009/06/26(金) 20:43:23 ID:9VaFsn2r
東は欲張りだとは思わないが、再建プランを見てからの話

再建できる能力もないのに、総裁にしろと言っているなら
締め上げるべし
再建できる能力があるなら迎え入れるもよし

でもどうせ禿げ頭を頭に据えるなら
能力がある程度実戦で立証済みで、経験もある禿げ添えを抜擢するとか
ゲルを頭に据えて、選挙後に民主の弱点の安保をTVで叩くとか
でいいんじゃない

選挙管理内閣なら、小池か小渕だろうけど寿司ババアは負けても降りないから
遣い捨てるなら小渕優子りんを腹ボテ総裁に据えて、選挙後は産休とって貰えば
いいじゃない(w
577無党派さん:2009/06/26(金) 20:43:27 ID:z/GnDjTm
>「宮崎をどげんかせんといけんと出て、では宮崎がどげんなったか、宮崎県知事として何をやったか、有権者は冷静に見た方がいい」と返したが、『専門家』たちは苦笑して黙るばかりだった。

確かにWWWWWWWだな。
578熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:43:30 ID:KCE5lTRz

裁判起こすのは自由だよ、検察も民間人も。
ただ逮捕の要件は厳しくすべきだ。
579無党派さん:2009/06/26(金) 20:44:06 ID:Cl9jFjYv
さてと
燃えないゴミでも ゴミ箱に捨てに行くか・・・
580無党派さん:2009/06/26(金) 20:44:29 ID:9qS//S7n
杉内は明日だぞ。
581無党派さん:2009/06/26(金) 20:44:50 ID:Dwv5qAw2
>>576
東の日本再建プラン?
日本の名産物をサミットで売りさばきます!くらいだろw
582無党派さん:2009/06/26(金) 20:45:10 ID:MomjmVie
大田総理、衆議院議員出てないけど
放送規制発動したの?
583大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:45:17 ID:UgbQdj8c
名古屋市長:就任2カ月「10%減税に一肌脱いでちょ」
28日に就任2カ月を迎える名古屋市の河村たかし市長(60)が市民税10%減税に向けた議会との攻防
を開始した。「徳川筆頭尾張藩の自信回復を」と訴え、市民共通の郷土意識を刺激しながら政策を推し
進める市長は、選挙後も高い人気を維持している。答弁が多少乱暴でも、今のところ論戦は市長ペース
だ。【岡崎大輔】

今週から論戦が始まった6月市議会。議場では尾張が生んだ改革の武将、織田信長の名が飛び交う。

自民市議 「市長の言動は織田信長に通じるものがある」
市長 「たいした人間ではないが、そう言われると気持ちええ」

ところが市議が「市長の品のない、変な名古屋弁は子供の教育に悪影響を与えるとの批判もある」と指摘
すると、市長の態度は一変。「言葉にきれい、きたないがあるのか。言葉は人生そのもの。(批判する者は)
心の中に冷徹な差別意識がある」と気色ばんだ。

公式、非公式にとらわれず独特の名古屋弁を使い、給与も2500万円から800万円に減額する庶民派の
姿と、時に見せるこわもてぶり。河村市長は信長張りに二つを演じているようにも見える。

例えば退職金。廃止を目指す条例案を出す一方、前市長への支給を2カ月棚上げして辞退を促し、支払
期限間際の今月25日になって支出を認める判を押した。議会内でも「市長を追及すれば改革の邪魔を
していると市民の怒りを買う」(ベテラン議員)と恐れてか、自民市議団の1年生7人中5人が本会議での
質問を辞退したほどだ。

それでも「質問の準備に本を10冊読んだ」(自民市議)など河村効果は生まれている。市長がうたう「減税
発祥の地ナゴヤ」に対し、「発祥の地は東京都杉並区ではないか」と指摘した公明市議は、10年がかり
で減税への準備を進める山田宏杉並区長の次のような議会答弁を引用し、慎重な検討を求めた。

「(市長の号令で来年度から実施しようとしている)名古屋型の減税は劇薬で一過性だ」

584市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 20:45:23 ID:iLeDy/tg
>>574
まあ、女性運動やってた人間が児ポ改正反対なんていったところで信用されませんからねえ…
俺も正直みずぽの児ポ法反対は口先だけだと思ってるし。

ただ、酷使様の面白いところは、それでいて、なんで児ポ改正しようとしてる自公支持なのか、ってことなんだよなあw
585無党派さん:2009/06/26(金) 20:45:45 ID:AfIxiQQU
今まで検察が政治の動きに影響を与えないよう努めて抑制的であったのは、
検察が政治にとって危険なものになるとき、政治が検察にとって危険なものになるからだ。
行司が勝負の最中に真剣で一方を斬りに行っておいて、安全でいられるわけがない。
行司としての特権を奪われ、安全が保証されなくなるのは理の当然。
それを選択したのは自分たちだから、彼らは当然わかっているはず。
586無党派さん:2009/06/26(金) 20:45:55 ID:mCJ3+Jfv
児童ポルノについての議論が加熱している中、
東禿が過去、何をしでかしたかをきちっと
報道する局があってもいいと思うが
(京都のお茶漬けじいさんのコメントも前半部分が
カットされていて、禿の悪行がわからない)
587大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:46:15 ID:UgbQdj8c
     ◇

河村市長が打ち上げた市民税減税は、今月7日の愛知県半田市長選で民主系候補が採用して当選した。
7月5日投開票の静岡県知事選でも、候補の一人が県民税10%削減を公約にするなど、他の自治体に
も波及しつつある。

ただし、河村市長は約250億円に上る減税の財源について「行財政改革で捻出(ねんしゅつ)する」とする
だけで、具体的に示してはいない。

大将たる市長は方向性を示し、あとは参謀役の副市長らに考えさせる。戦後、国から1人の出向者も受け
入れていない名古屋市が持つ一体感を踏まえた組織操縦術とも言えるが、税収の目減りが確実な中、
来年度からの実施を疑問視し、踏み切れば他の住民サービスを低下させかねないとの懸念も出ている。

「今年は(市幹部にとって)暑い夏になる。減税のために一肌脱いでちょ」と繰り返す河村市長。名物首長
の公約をめぐり、文字通り熱い攻防が繰り広げられそうだ。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090627k0000m010071000c.html
588夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/06/26(金) 20:46:24 ID:pYA8DM1+
>>572
あれ?
今日藤岡じゃないの?
杉内は拳粉砕かな(笑)
最寄り駅つきました。
ではまた後ほど。
589中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 20:46:43 ID:OtoWuoEk
>>575
ブルガリアブルガリア

>>580
なに? テレ玉に騙された
590炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 20:47:01 ID:CLhTN3bq
不起訴不当(証拠不十分…というか捜査不十分)の場合に補充捜査を要請する
制度がないとな。

>>584
それは誤解だと思うな。
みずほは女性の権利より,表現の自由を優先すべきと考えるくらいの教条的法律家常識はあるぞ。
591大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:47:05 ID:UgbQdj8c
岡田幹事長:勝訴確定 田村氏著書で名誉棄損
民主党の岡田克也幹事長が、自民党政務調査会調査役の田村重信氏の著書で名誉を傷付けられたと
して、田村氏に1100万円の賠償を求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(今井功裁判長)は26日、田村氏
の上告を棄却する決定を出した。110万円の賠償を命じた2審・東京高裁判決(2月)が確定した。

問題となったのは、田村氏が07年に出版した「民主党はなぜ、頼りないのか」。岡田氏が通産官僚時代
に、父親が経営する大手スーパーに便宜を図ったとする疑惑を掲載した。1審は請求を棄却したが、2審
は「記述は事実と認めがたい」と岡田氏側逆転勝訴判決を言い渡していた。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090627k0000m040055000c.html
592無党派さん:2009/06/26(金) 20:47:23 ID:9qS//S7n
>>588
藤岡をKOしたよ。
593 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 20:47:59 ID:UEt5RCy8
>>584
普通に考えれば瑞穂ですら反対するくらいに酷い法案ってことだ。
594無党派さん:2009/06/26(金) 20:48:35 ID:mIJGa1Rt
みずぽちゃんは基本的に弁護士らしい政治家だよね
595熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:48:56 ID:KCE5lTRz
>>594

全く力がないところまで一緒だなw
596無党派さん:2009/06/26(金) 20:49:12 ID:ONT+GjCo
>>560
でも、裁判で無罪判決が出るまでの間は被告人が不当に身柄を拘束されることになるのだが・・・?
597炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 20:50:50 ID:CLhTN3bq
>>596
保釈すればいいだけの話じゃんか。
598熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:50:56 ID:KCE5lTRz
>>596

拘束するのは裁判自体とは全く別の話だろ。
別に刑事裁判やるのに拘束しないといけないことはない。

裁判所が許可した場合のみ拘束されるのだから検察の裁量とは全く関係がない。
599無党派さん:2009/06/26(金) 20:52:24 ID:DZlTS9R/
>>354
清和会自民党の10年が
46道府県を内国植民地化する政策であったことがよく解りました
ありがとうございます
600大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:54:00 ID:UgbQdj8c
【麻生ぶら下がり】「質問するなら調べて聞け」 長期金利上昇懸念の質問に(26日夕)
【マイケル・ジャクソン】
−−質問の前にひとつ、世界のスーパースター、マイケル・ジャクソンが亡くなった

「そうね〜、今朝CNN、BBC、こればっかりだったね。いくつぐらいかなぁ、俺たちアメリカの学生してる
ころだから、24〜5(歳)。マイケル・ジャクソンは当時、どれくらいだ、ジャクソン5ってんで出てきたん
だと思うけどなぁ。子役やってて、えらいこう、タップダンスやってたんだと思いましたけどね。それが最初
の印象。
それから、だいぶちょっと、時代が変わってだいぶあとで、もう一回出てきたときには、ムーンウォークか。
ムーンウォークのころ、もう俺たち40(歳)ぐらいになってんじゃないかなぁ。1980年代?かねぇ、ありゃ。
ちょっと記憶ありませんけど。いずれにしてもわれわれの世代だったらエルビス・プレスリーとか、その後
の世代、う〜ん、ビートルズなんてところなんだろ、マイケル・ジャクソンっていえば、その次の世代は、
マイケル・ジャクソンっていう時代、やっぱりスーパースターなんじゃないですかねぇ。
だから50(歳)ぐらいで亡くなってるのかなぁ、それでいくと。ちょっと正直いって、何とも言えず、なに、
プレゼンス、存在感がある歌手だったように、ぼくはそういう印象だな。リズム感があって、うん、タップ
ダンスのほうがぼくの記憶のほうには強いですけどね、そんな感じです」
601無党派さん:2009/06/26(金) 20:54:27 ID:DZlTS9R/
>>355
いや実際にマイケルはフレッドアステアの直系後継者ともいうべきタップの名手で、
本人にもその自覚があったらしいよ

「ヒストリー」前後からどうもそういう自覚は消えていったらしいが
602市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 20:55:00 ID:iLeDy/tg
>>590
つうか今の彼女の児ポ法改正反対は「その他の表現規制の可能性があるから」でしょう。
逆に言うとその可能性がなければむしろ児ポ規制賛成に回ると見てるんですけどね。
過去の言動を考えると。
603大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:55:07 ID:UgbQdj8c
【党役員人事】
−−早速質問で、がらっと変わるが

「そうだろうね」

−−自民党内で役員人事を行うべきとの意見がある。いろいろ憶測はあるが、実際のところはどう考え
ているのか

「これはあの、昨日もみなさん方の先輩の方々から何度もご質問を受けたんで、何度も同じことをお答え
してあるんで、昨日と今日の間に変わることはありません」

−−早速党内では、谷川秀善参院幹事長などから「メリットはない」などとの異論も出ているが

「いろいろな党内にご意見があるのはいつものことですから」

−−ご意見拝聴しているということは、(役員人事を)することも排除はしないと

「それも昨日、似たような質問があったんで、引っかからずにお答えしたと思いますが。今の段階、って
いうとまた先は明日はまた別ですね、って話につながるからね、えぇ。考えてません」

604大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:55:54 ID:UgbQdj8c
【衆院の解散】
−−昨日の続きで、解散時期について「そう遠くない時期」と…

「ハハハハハハ」

−−これもいろいろ憶測があるが

「そう遠くないっていうと、どういう印象です?」

−−いろいろある

「一月でもそう遠くないと思いますけどね、二月でもそう遠くないと思いますけど。あんまり毎回毎回、
ご質問が出るから『そう遠くない』とお答えしただけなんで、あの、時期については然るべきときに自分
で判断しますと、お答えを申し上げた通りです」

【橋下・大阪府知事】
−−大阪府の橋下徹知事だが、自治体の首長のグループを結成すると。例えば地方の税財源移譲
などを積極的にやってくれる政党を支持しようとのスタンスを示しているが、マニフェスト等々で何か
応える考えはあるか

「あの、マニフェストで今、それちょっと橋下さんの質問の内容を知りませんから、お答えようのしようが
ありませんけれども。少なくとも、知事としていろいろ政党にこういった政策をと言われるのは、地方を
経営している経営者としての意識がある、ということはいいことだとぼくは基本的にそう思います。
それから、地方財源については、今回の予算、補正予算含めて、地方というものはかなり手厚く配分が
いった。地方の現状というものに関しては、自由民主党のやった政策ということに関しては、かなり手厚
いもんだったと。これはどの地域に聞かれてもほぼ同じことを言われると思っていますけど」
605市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 20:56:33 ID:iLeDy/tg
>>598
つうか逆に言うと、検察よか裁判所の問題なんだよな、逮捕とか勾留とかは。
令状をまともに審査してない、ってことだから。
606無党派さん:2009/06/26(金) 20:56:35 ID:7jPXeZr/
東は、もう自民が条件呑むかどうか関係なく国政挑戦する気満々だなw
607大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:57:06 ID:UgbQdj8c
【シーリング】
−−シーリングだが、一般歳出総額は52兆円台と過去最大で調整が進んでいる。赤字国債の大量発行
は長期金利上昇の懸念がある。税収の回復見込みのめどが立っていない中、財政再建の方向性は

「最初からあの、申し上げましたように、当面は景気対策。当面というか単年度はね。短期的には景気対策、
中期的には財政再建と申し上げて、当面3年間はかかりますと申し上げました。その通り、景気は4月を
境に先行指数は上がってきていると思っています。車などいろいろその数字はあげられますけれども、
そういうものが上がってきたところだと思いますんで、引き続き、この景気が底割れしないようにするという
対応が必要なんだと、基本的にはそう思っています」

「その上で、今の何? 公債発行によって金利が上がるというけれども、その点は常にわれわれがいろ
いろ配慮しているが故に、これだけ国債発行の比率が世界で最悪とかいろいろ言われながらも、日本の
国債の金利は10年物国債で今日、1コンマいくつだ? 知ってる人いないか、経済部じゃないと。
1コンマ38とか39。1コンマ4切ってない?」

「質問するなら、それくらい調べて聞け」

−−すいません

「1コンマ38か39だと思いますけどね。アメリカが3コンマいくつ? まぁ、そういった意味ではこれまで
注意深くこういったものは対応をしていく、してきましたけれども、今後とも国債をさらに発行せざるを得
ないという状況下の中において、金利、金利って今10年物国債ですよ。10年物国債の金利というのが
急激に上がるということがないように、配慮して、あり続けていかねばならぬものだと思っております」
608無党派さん:2009/06/26(金) 20:57:26 ID:jr6I4QA4
>>561
秘書が勝手にやったこと。…政治家ってのはかわらんなあ
609四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 20:57:29 ID:BBrXDuJC
民主党や社民党が児童ポルノ規制法案に反対してるのと、オマエらが反対してる理由が違うわ
なんだかんだ言っても、オマエらは児童ポルノ持ってるから逮捕されたくないだけだろ?(´・ω・`)
610熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:57:51 ID:KCE5lTRz
>>605

それは結局政権がどこかの問題ですね。
裁判官の人事は結局は首相が握ってるんですよ。
名実ともにね。当たり前か。
611大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 20:58:16 ID:UgbQdj8c
【母子加算】
−−歳出がふくらむなか、生活保護の母子加算は廃止されたままだ。確かに就労支援は打ち出している
が、働けないからという人もいる。批判が多い廃止だと思うがどうか

「あの、母子加算というのは何に加算しているか?」

−−生活保護

「生活保護に加算しておられますよね。だから生活保護で場所によって違いますけど、約17万円?それ
から東京だと住居手当が約7万円ぐらい出てますから24万円が基本的に出ている。そこに一律2万3000
円だったか、なんだか、7000円だったか、2万3000円だったか出てたと思いますが、そういうのを一律
というのをやめて、働いている母子の家庭であれば1万円。子供が高校生であれば2万円。というような
形でいろいろ対策をきめ細かにしたという点を、ちょっときちんと説明していただかないと、何となく、2万
いくらが、安くなった話ばっかりされますけれども、きちんとした対応をしている部分については、きちっと
言っていただかないと、話が妙な偏った形になっている。私にはそう見えますけどね」

(※24万円というのは、世帯によって違うが、子供1人で母親が働いている場合)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090626/plc0906262031014-n1.htm
612無党派さん:2009/06/26(金) 20:58:20 ID:FF2O9LFb
>>604
>−−昨日の続きで、解散時期について「そう遠くない時期」と…
>
>「ハハハハハハ」

ハハ、わが世の春だね
613無党派さん:2009/06/26(金) 20:58:40 ID:9qS//S7n
東は全盛期のトシちゃんよりも調子にのってるな。
まあ、今が人生のピークだろう。
614無党派さん:2009/06/26(金) 20:58:51 ID:LiqOHkVm
東子配る知事は、知事になって

マンゴーや地鶏の売り上げに多少協力して
サンジャポのほぼレギュラーになって
小沢を徹底的に批判して、二階や与謝野に一言も苦言をいわない

この程度しか記憶が無いが
宮崎県政にどんな功績、実績を残したの?
なんであんなに偉そうなのかな?
615無党派さん:2009/06/26(金) 20:59:09 ID:Dwv5qAw2
>>606
県民からの反対のメールを反対派の組織票といいきったからね
616無党派さん:2009/06/26(金) 20:59:26 ID:wl612ESh
>今朝CNN、BBC、こればっかりだったね。
と言いつつ、スパモニを見ていたに1票
617炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 20:59:40 ID:CLhTN3bq
>>605
一時的に捜査機関である警察・検察で,二次的に裁判所なワケよ。
「検察よか裁判所」というのは同意できない。
618熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 20:59:46 ID:KCE5lTRz
>>609

小沢秘書がこんな風に検察にやられたのによくそんな呑気なこと言えるな。
政治家のパソコンハッキングして児童ポルノ画像送りつけて逮捕したら
完璧に抹殺できるぞ。お前、そんなに検察を偉くしたいのか。
619無党派さん:2009/06/26(金) 21:00:20 ID:s2oMUK4/
党役員人事や内閣改造を行うとかガセ情報を流しているのはいったい誰なんだ?
麻生は「考えてない」、幹事長も総務会長も「聞いてない」。
620無党派さん:2009/06/26(金) 21:00:30 ID:IG+hsloe
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062601060
橋下知事の活動評価=首相

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062600919
異例のてこ入れも効果少なく=首相の「都議選行脚」終了
621四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 21:00:35 ID:BBrXDuJC
淫行禿げは、偉そうではないがエロそうだ(´・ω・`)
622ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 21:01:07 ID:/ksDv3r2
>>536
何しとんねん♪
所沢のKちゃん。
東村山のMちゃん。
昔の女の子を思い出してしまった♪
東村山は東京だけどね♪♪♪
623市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 21:01:10 ID:iLeDy/tg
>>615
ノイジーマイノリティって認識なんだろうなあ…
確かにそういうケースもなくはないんだろうけど。
624炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:01:46 ID:CLhTN3bq
>>609
そういうFeindstrafrecht(敵対刑法)的な発想は感心できないな。
625中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:01:53 ID:OtoWuoEk
>>609
ぶっちゃけ、4坊が娘と海水浴に行って娘の写真撮って持ってたら「それは児童ポルノ」って指摘されても
反論できないのを是とするかどうかって話なんだよ
626無党派さん:2009/06/26(金) 21:01:55 ID:7k779O+6
>>619
飯島の真似してフィクサー気取りのスガだろう。
627四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 21:02:19 ID:BBrXDuJC
>>618
そんなの今でも同じじゃん(´・ω・`)
麻薬をバッグや車に置いたら良いだけだから
628炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:02:50 ID:CLhTN3bq
姦通罪復活とかそういう社会はお断り。
629離党しろ ◆E6L2uwg5cg :2009/06/26(金) 21:02:56 ID:7jPXeZr/
>>627
四は離党しろ
630 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:03:01 ID:UEt5RCy8
>>624
四代目@淫行禿
は発想が幼稚なんだよなあ。
631熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 21:03:10 ID:KCE5lTRz
>>627

麻薬は入手経路とかの捜査がいるだろ。
それに比べたらPCからダウンロードなんてどうにでもなるだろ。
ちょっとはモノを考えろや、あ?
632無党派さん:2009/06/26(金) 21:03:27 ID:ovHr35o2
>>627
麻薬は手にいれにくい
633四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 21:04:10 ID:BBrXDuJC
>>625
娘の写真をなんで親が持てないの?(´・ω・`)
誰か持てないって言ったの?(´・ω・`)
634無党派さん:2009/06/26(金) 21:04:15 ID:7k779O+6
姦通罪が復活しても鴻池は捕まらないで、
家庭内別居で事実上破綻してる人間が捕まるんだろうな。
635AEUG:2009/06/26(金) 21:04:25 ID:AOTiWPtb
麻生さんは安倍さんの意見を採用して
ガァースゥーの意見を不採用にしたものだから
ガァースゥーが怒って在ること無いこと記者に垂れ流している
というわけですね。
636四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 21:05:22 ID:BBrXDuJC
>>631
>>632
ようするに、オマエらが逮捕されたくないだけだろ(´・ω・`)
637大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:05:27 ID:UgbQdj8c
東欲張の言動経過

自民党は私を総裁候補としてお戦いになるお覚悟はあるか
  ↓
(細田幹事長はジョークと言ってるが?)
自民党の選対委員長が私のとこに来て出馬をお願いしたんですよ
  ↓
(しがらみのない民主党のほうがいんじゃないのか?)
民主党からまだオファーがなく、たまたま自民党が先に来たので。条件が合えばどこでも
  ↓
自民党が選挙に負けて下野したら、民主党をチェックしてやる
  ↓
俺を馬鹿にしている奴は抵抗勢力。自民党の改革派は決起しろ。
  ↓
(反対メールが多いが?)
賛成派はサイレントマジョリティ。俺が国政に行くのは宮崎のため
  ↓
自民党は戦艦大和。民主党はファシズム
  ↓
宮崎に主権をくれ
638ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 21:05:33 ID:/ksDv3r2
>>624
娘がいるから、今日は興奮状態なの♪♪
子連れの熊状態♪
刺激しないで、くだはい♪♪♪♪
639熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 21:06:00 ID:KCE5lTRz
>>636

俺なんか逮捕してもしょうがないだろ。
政治家だよ、政治家。
640無党派さん:2009/06/26(金) 21:06:19 ID:7k779O+6
でも、早期解散反対のスガの言うとおり、解散先延ばした結果がこうなんだが。
スガは何がしたかったんだろう?
641無党派さん:2009/06/26(金) 21:06:35 ID:dYEXbg7h
4はまだ理解できないのか?
やっぱちょっと足りないんだな…
642無党派さん:2009/06/26(金) 21:06:40 ID:BrsuxRst
>>614

宮崎労働局は、宮崎県内の3月の有効求人倍率が24カ月連続で前年同月を下回り、0.40倍になった、と発表した。
(2009年5月8日)

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/93989

淫行が東京で遊んでる間の輝かしい実績
643無党派さん:2009/06/26(金) 21:06:44 ID:LGR7ASbB
>>633
アグネスがきっちり言ってる
自民の葉梨も賛同してる
644市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 21:06:47 ID:iLeDy/tg
>>617
検・警にそういう判断は期待できないでしょ。
彼らはどうしても証拠が欲しいんだからなんでもやる、って感覚で考えたほうがいいんだと思う。

そうなるとやはり裁判所が令状審査をちゃんとやる、ってしたほうが妥当だと思うんですけどね。
645無党派さん:2009/06/26(金) 21:07:09 ID:4hh1Tp8V
西松建設に6億追徴 

西松建設は税務調査で申告漏れを指摘されたと発表。追徴税額は6億円3700万円に上るという。

2009/06/26 20:51 【共同通信】
646無党派さん:2009/06/26(金) 21:07:12 ID:Da/qkPsk
マイケルのファン、大概に年取りすぎだろ…。
そっちのほうがショックだ。
647無党派さん:2009/06/26(金) 21:07:19 ID:mCJ3+Jfv
>>636
おまえ、ほんとは高校生なんだろ?
いつも、幼稚な発言しかできないが
648無党派さん:2009/06/26(金) 21:07:20 ID:43pW8yCI
>>479
こことか。
http://atlanta.2ch.net/kokkai/subback.html

1: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ ☆19 (347) 
3: 【sage】児童ポルノ法審議 実況スレ【マターリ】 (130) 
5: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ ☆19 (1001) 
7: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ ☆18 (1001) 
8: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ ☆17 (1001) 
9: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ ☆16 (1001) 
11: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ ☆15 (1001) 
13: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ ☆14 (1001) 
14: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ ☆13 (1001) 
15: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ ☆12 (1001) 
16: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ☆10 (1001) 
17: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ☆9 (1001) 
18: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ☆8 (1001) 
19: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ☆7 (1001) 
20: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ☆7 (1001) 
22: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ☆6 (1001) 
23: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ☆5 (1001) 
25: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ☆3 (1001) 
26: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ☆2 (1001) 
27: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ2 (1001) 
28: 【児童ポルノ法審議】法務委員会中継実況スレ (1001) 
649無党派さん:2009/06/26(金) 21:07:20 ID:Dwv5qAw2
>>637
支離滅裂だなw
650無党派さん:2009/06/26(金) 21:07:41 ID:7jPXeZr/
>>633
国会の法務委員会で、官僚がそんな答弁してた記憶がありますね
自分の子供の写真や、自分の若い時の写真であっても、NGとなりうると。
651大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:07:41 ID:UgbQdj8c
政界再編なら「命がけの仕事したい」 古賀選対委員長
自民党の古賀誠選対委員長は26日、茨城県取手市で講演し、次期衆院選で自民党と民主党が引き
分けた場合を想定し、「その時は自分は最後に命がけの仕事をしたい」と述べ、政界再編への強い意気
込みを示した。また古賀氏が自民党からの出馬を打診した東国原英夫宮崎県知事について「立派な
政治家の資質を持っている」と高く評価した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090626/stt0906262058015-n1.htm
652無党派さん:2009/06/26(金) 21:07:42 ID:AI/NnHLC
>>638
発情したメスですか
メスは子供が大きくなるまで子供を守るために凶暴になる
発情前のメスも自分をオスに高く売りつけたいから
凶暴になることがある
653無党派さん:2009/06/26(金) 21:08:09 ID:IG+hsloe
政局@NHK
654炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:08:12 ID:CLhTN3bq
まぁ,姦通行為をするのは正常な市民ではないから刑罰をもって対処すべきだね…という
ことでもいいわけだよね。四代目は。
655AEUG:2009/06/26(金) 21:08:17 ID:AOTiWPtb
ガァースゥーは何かが起こると信じていたのではないでしょうか?
それが何なのかはガァースゥー自身も分からないのかもしれません。
656中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:08:30 ID:OtoWuoEk
>>633
「単純所持」が規制されるから「持っている」事がダメ。
親とか関係ない。
親族を除外するにしても、「写真の人物が自分の子である」事を証明しなきゃいけない。
子供が育ったりしたら難しいぞ。
657熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 21:08:34 ID:KCE5lTRz

何でこんなどうでもいい臓器移植のニュースがトップなんだ。
658無党派さん:2009/06/26(金) 21:08:38 ID:FF2O9LFb
>>640
もしかしたら、スガの背後には永田町の陰陽師とやらがいるのかもね
そうとでも考えないことにはスガの挙動は理解不能
659無党派さん:2009/06/26(金) 21:09:04 ID:7k779O+6
>>644
「証拠は捜すものでない。作り上げるものだ。」という思想の検・警だからなあ。
660無党派さん:2009/06/26(金) 21:09:07 ID:9qS//S7n
この前スーパーで買い物してたら、
ちょっと離れたとこにいた幼女が急にパンツ脱ぎだして驚いたW
661炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:09:16 ID:CLhTN3bq
>>644
書面だけで,不当な令状請求か判断できないだろ。
662ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 21:09:28 ID:/ksDv3r2
忌まわしい事件が多く、頭のおかしい人を取り締まる手段もない。
四代目が言いたいのは、予防効果かと♪♪
663大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:09:46 ID:UgbQdj8c
中川氏が首相退陣要求 「名誉ある決断を」
自民党の中川秀直元幹事長は26日、北海道函館市で講演し、麻生太郎首相に対し「自分の政権が
終わっても自民党政権が続くようにすることこそが首相、党総裁としての名誉ある決断だ。福田康夫
前首相はそう決断した」と述べ、公然と退陣を要求した。

中川氏が「麻生降ろし」を明言したことで、首相に距離を置く中堅、若手議員にも影響を与えそうだ。

中川氏は、首相が来週にも解散するとの見方を示し、「支持率が低下したところでの解散は首相、
党総裁が絶対にしてはいけないことだ」と強調。首相が将来的な消費税引き上げを掲げていること
などに批判的な考えを示した上で「総裁選で路線問題に決着をつければいい」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090626/plc0906262053015-n1.htm
664熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 21:09:48 ID:KCE5lTRz
>>661

できるし、実際にすればいいんだよ。
665無党派さん:2009/06/26(金) 21:10:04 ID:DwVRbnIz
>>651
どっかのミスターイエスマンみたいになってきたな。

「東国原君は、わたしの兄弟です! 弟です!」ってか。
666市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 21:10:46 ID:iLeDy/tg
>>653
自分は「間違ったことはしない」っていう思い込みからこういう発言になるんでしょ。

でも「間違ったこと」の定義ってうちらじゃなくて国が決めることだから、
うちらは正しいと思っていても国的には「間違ってる」ことはありうるわけで…
667神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 21:10:47 ID:kq6LuWX5
>>663
もうわけわからんことになってますね。
麻生は解散しる。
668無党派さん:2009/06/26(金) 21:11:05 ID:E9Mtm2Yt
大分宮崎の高速がそんなに欲しいのか
議員になってもあの弁護士みたいに空気にならなきゃいいが
669無党派さん:2009/06/26(金) 21:11:06 ID:7k779O+6
>>665
「息子です!」はないのか?
670「禿の年金詐欺師」マスゾエ:2009/06/26(金) 21:11:10 ID:ksiyOCoH
 麻生さん 僕に譲ってください ぼく国民の人気者です。
671無党派さん:2009/06/26(金) 21:11:22 ID:LiqOHkVm
>>642
なるほど、こりゅ大した実績残してるね
東子配るの本音は

×「宮崎をどけんかせんといかん」

○「宮崎からどげんかして逃げんといかん」
672無党派さん:2009/06/26(金) 21:11:51 ID:Wuk4Ls/D
R.I.P Mike!
673無党派さん:2009/06/26(金) 21:12:33 ID:7jPXeZr/
>>663
中川も離党路線なのかなあ
674無党派さん:2009/06/26(金) 21:12:35 ID:IQhiy5nY
>>561
経理担当者に押し付けキター
675無党派さん:2009/06/26(金) 21:12:47 ID:2LPsdFii
洗脳ジジババ以外の世代はだいたいこんなもんだろうな

【都議選】支持政党トップは「自民党」31.1% 「民主党」は11.8%-ニコニコ動画世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246011449/
676無党派さん:2009/06/26(金) 21:12:48 ID:YFHwLIYv
>>637
俺の能力ならの総務大臣兼務できる発言もあったね
677大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:13:07 ID:UgbQdj8c
別団体も迂回献金か?与謝野大臣「問題ない」と強調
商品先物業者が関係する政治団体から迂回献金があったと指摘された与謝野財務・金融担当大臣に
対し、別の政治団体も迂回献金をしていたのではないかという報道があり、与謝野大臣は献金について
「問題はない」と強調しました。

与謝野財務・金融担当大臣:
「(会が)どういうお金の集め方をしているか知らなかったし、知ろうともしなかった」
 
新たに問題となった団体は「平成の会」で、商品先物取引に深い関わりのある人物が代表を務めていま
す。平成の会は、1998年から2004年まで、少なくとも1000万円以上を与謝野大臣の資金管理団体に
献金をしていました。この件について、与謝野大臣は「政治団体からの献金という認識で、通常の献金
だ」と述べ、調査や返金を行う意思はないとしています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news4.html?now=20090626204557
678神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/26(金) 21:13:25 ID:kq6LuWX5
そんな目して見つめちゃ照れるよ
あそーさんあそーさん
俺は人気者♪「ますぞえ〜!」 
by舛添
679無党派さん:2009/06/26(金) 21:13:33 ID:DBubRsoM
>>656
親族であることは除外理由になりませんよ
親であってもダメ
自民案はそうなってる
680炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:13:43 ID:CLhTN3bq
>>677
自民党の場合は「問題ない」というだけで済んでラクで良いよな。
681中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:13:47 ID:OtoWuoEk
>>676
知事を認め印としてしかやってないから、同じく認め印に徹するなら兼務できるだろうね。
682無党派さん:2009/06/26(金) 21:13:55 ID:43pW8yCI
>>656
実際、現実に増殖してきて問題になってるのが、

「実の親が、実の娘or息子のポルノを作成して配布する」

ってパターンだから、除外すべき根拠もない。
683無党派さん:2009/06/26(金) 21:13:56 ID:DZlTS9R/
火の玉中山とタッグを組んでもいい感じに頭の中が発酵してきたな>東
684無党派さん:2009/06/26(金) 21:13:59 ID:jyDsX/Mi
武部って山崎派だと思うが
派内ではどういう立ち位置なの?
郵政選挙以降調子こいて完全に居場所がなくなってる感じなの?
685熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 21:14:09 ID:KCE5lTRz

なにが「自民案」だよ。
「キチガイ案」の間違いだろ。
686無党派さん:2009/06/26(金) 21:14:13 ID:LiqOHkVm
結局東子配るは橋舌よろアホだった訳だな
橋舌はギリギリまで様子みて民主に乗り換える余地を残して動いてるが
東子配るは完全に退路を断ってしまった
687市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 21:14:18 ID:iLeDy/tg
>>661
そこが弱点なんですよね。
あの逮捕状請求書面で詳しい審査が出せないのも事実なわけで。

となると人的拘束で上手く規制を書けるとすれば勾留質問がある勾留手続ってことになるんでしょうが…
688中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:14:29 ID:OtoWuoEk
>>679
「親族を除外するにしても」
仮定の話ね。
689大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:14:29 ID:UgbQdj8c
中川秀直氏が講演で麻生総理に辞任促す発言
自民党の中川元幹事長は26日午後の講演で、麻生総理大臣に対して初めて辞任を促しました。

自民党・中川元幹事長:
「ご自身が何をしなければならないのか、(麻生総理は)よく理解されているはず。たとえ自分の政権が
終わっても自民党政権は続くと。そのような、それこそが総理・総裁としての名誉ある決断だ」
 
中川氏はこのように述べて、初めて麻生総理に辞任を求める発言をしました。麻生総理と距離を置いて
きた中川氏が辞任を要求する発言に踏み込んだことで、自民党内には波紋が広がりそうです。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news.html?now=20090626204557
690炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:14:38 ID:CLhTN3bq
まぁ,諸外国でも日本でも,親が子どもに手を出したなんて鬼畜例は幾らでもあるからな。
691 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:14:38 ID:UEt5RCy8
>>656
ちなみに股間のドアップ写真を単純所持してる場合
どうやって幼女認定するんだろう。
当然、検察側に立証責任あるんだろうけど
25歳パイパンは問答無用にアウトなんだろうか。
692無党派さん:2009/06/26(金) 21:14:53 ID:FF2O9LFb
>>663
中川は、小沢の西松政局に例えるなら、仙谷の退陣要求レベルかな
亀井・藤爺レベルのインパクトは、まだないか
693無党派さん:2009/06/26(金) 21:15:02 ID:epvmSMQ5
>>675
もっと投票に行かない連中の支持政党を聞くこと自体が時間の無駄だけど
694無党派さん:2009/06/26(金) 21:15:34 ID:9qS//S7n
>>691
毛のあるなしじゃないの?
695無党派さん:2009/06/26(金) 21:16:05 ID:BrsuxRst
>>663

支持率上昇で軌道修正 武部、中川氏が「麻生降ろし」封印 (2009年3月28日)

 武部氏はこの日のテレビ東京の番組で、衆院選について、「新しい自民党という姿勢を示す」との条件を付けた上で、
「首相(の下で戦うこと)でやむを得ない」と述べた。
 「武部氏と思いは同じ」としてきた中川氏も都内での講演で、「選挙に都合が悪いからリーダーを代えるのはよくない。
新しい日本を作るため、麻生さんを含めて(党全体の)総意で選挙に臨む形でなければいけない」と強調した。

>選挙に都合が悪いからリーダーを代えるのはよくない
>選挙に都合が悪いからリーダーを代えるのはよくない
>選挙に都合が悪いからリーダーを代えるのはよくない

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20081208-188927/news/20090328-OYT1T00900.htm

同じ人間の言葉
696無党派さん:2009/06/26(金) 21:16:16 ID:43pW8yCI
>>561
「やったのは経理担当者だけど、それを今まで気づけなかった私の責任なので、
政治資金規正法違反の罰金を(自分の金で)支払った上で、修正を行う」

くらいは言わないとあかんよなあ。
697無党派さん:2009/06/26(金) 21:16:17 ID:DwVRbnIz
>>674
これからは献金者の本人確認が必須になるね。
保険証のコピーでも添付させるか?w


698無党派さん:2009/06/26(金) 21:16:30 ID:2LPsdFii
>>693
選挙権がない年代を除いた数値なんだがなw
699無党派さん:2009/06/26(金) 21:16:39 ID:DJNOlbTU
>>561
経理担当者が、秘書がって、おまい自民党と全然変わらんこと言うなw
700無党派さん:2009/06/26(金) 21:16:50 ID:HV1ZipCY
四はただひたすら自説をギャーギャー叫び、反対の意見の者を人格攻撃や極論で決めつけるから議論にならない。ネウヨと一緒。
701無党派さん:2009/06/26(金) 21:16:56 ID:7k779O+6
>>692
藤井・泥亀は、小沢の意向を承知の上での、発言だったんじゃないの?
702無党派さん:2009/06/26(金) 21:17:10 ID:DwVRbnIz
>>696

自分の罪を認めたら即日逮捕だろ。
703中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:17:12 ID:OtoWuoEk
>>691
裁判所の判断に従うしかないね。
704無党派さん:2009/06/26(金) 21:17:18 ID:IG+hsloe
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090626-511051.html
7月1日に民主、社民、国民新3党首会談
705 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:17:20 ID:UEt5RCy8
>>694
16歳剛毛で明らかに使い込んでる女と
25歳真性パイパンであまり使い込んでない女
を性格に見分けられる目利きはそういないと思う。
706熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 21:17:26 ID:KCE5lTRz

自民党がアホ過ぎて腹立ってきた。

本当は民主党の年金案とかその他社会保障の政策の矛盾点とか
いくらでも批判してほしいことがあるのに、児童ポルノだの何だのと。

馬鹿どもは早く座席を明渡してくれ。
707無党派さん:2009/06/26(金) 21:17:38 ID:kd/bCOPu
宮崎の知事選に民主は候補者を建てるのかなぁ
708中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:17:41 ID:/ZGsimq8
>>663
ああ、選挙を先送りしたいんだ。
709炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:17:42 ID:CLhTN3bq
>>697
厳密さを重視すれば保険証のコピーでも十分担保できないだろ。
710AEUG:2009/06/26(金) 21:17:56 ID:AOTiWPtb
鳩山さんは理系なので事実しか確認しないのが弱点ですね。
真実を追究しなければ政治家とは言えませんね。
711無党派さん:2009/06/26(金) 21:17:56 ID:DZlTS9R/
でも結構そこらへんの既女は
児ポ法に関しては4みたいなことを考えてるのがデフォだったりする。
論理的にこの法律の危険なところを指摘されてもアグネスみたいに発狂するのがせいぜいだろう。
ミズポみたいに頭のいい女は少ないよ。

自公は地方分権なんかより児ポをワンイシューにして
「児童をポルノの餌食にする悪の政党、民主党!」
みたいなキャンペーンはったほうが良かったと思うよw
712無党派さん:2009/06/26(金) 21:18:07 ID:U5OnbCWh
東って、知事になってから、2年半。
知事じゃあ、宮崎変えられないから、首相にしてくれ!
って、そりゃ2年半で変えられないって、当たり前だろ。
まともに4年勤めて言うのならまだしも。
713無党派さん:2009/06/26(金) 21:18:18 ID:LiqOHkVm
中川シャブが調子こいて来てるってことは
改革プロレスの絵図が全部描き上がった訳だな
714無党派さん:2009/06/26(金) 21:18:23 ID:wl612ESh
俺個人は児ポ単純所持は犯罪捏造などの視点から危ういな〜
虹規制は、子供を性的嗜好に供するのが社会的な悪なので創作物でも制限かけて、
いいだろうという人。
被写体の対象が女児ばかりでなく、最近は男子〜も。

>>691
どういう経緯で調べる事になったかは失念したが、警察が10歳未満の少女だろうという
動画を医学者に見せて鑑定してもらった事例はある
715市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 21:18:36 ID:iLeDy/tg
>>691
確か医学・解剖学的にそういう年齢の推定ができる基準みたいのがあったような記憶がある。

確かそれで関西援交の被害少女の年齢が一ケタからいる、ってのがわかったみたいだし。
716無党派さん:2009/06/26(金) 21:18:38 ID:DJNOlbTU
>>697
運転免許所でもつけたらw
717無党派さん:2009/06/26(金) 21:18:49 ID:K7/ZSsYJ
中川はこの前はがーすー、古賀に接近したり今回は橋下とか
持ち前の軽さというか恥知らずというか面の皮の厚さだけはすげえと思う
718熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 21:18:54 ID:KCE5lTRz
>>711

ていうか、アグネスとかが反対してる理由って「若い女(幼女含む)への嫉妬」だよ。
それくらい感覚でわかるだろ?
719無党派さん:2009/06/26(金) 21:19:18 ID:mCJ3+Jfv
家に手塚理美のヌード写真集by篠山紀信というのがあった。
ずいぶん前に結婚して家を出た叔父が所有していたものと思われる。
今調べてみたら、20才のころに撮影されたものと判明し、
ほっとした。胸をみてたら、てっきり児童ポルノだと思いこんでいた。
720無党派さん:2009/06/26(金) 21:19:35 ID:9qS//S7n
>>705
まあ、俺も見分けられんなW
その年ならあんまり身体は変わらないし。
721無党派さん:2009/06/26(金) 21:19:38 ID:VC9T0tsM
>>704
さて、ここで、踏み絵を迫るか。
いよいよですな。
722大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:19:39 ID:UgbQdj8c
首相が自民役員刷新検討、解散は?
25日、衆議院の解散について「そう遠くない日」と述べた麻生総理が検討を始めた党役員人事。解散は
見えてきたのでしょうか?

麻生総理が自民党の役員人事の刷新を検討していることが明らかになり、党内には波紋が広がってい
ます。

自民党関係者によりますと、麻生総理は来月12日の都議選前に党役員人事の刷新を検討する考えを
党側に伝え、人事に着手した場合の段取りや日程について調整するよう指示したということです。

時期としては、来年度の概算要求基準がまとまる直後の来月2日という案も出ていますが、党役員の間
からは「そんな話は聞いていない」と、とまどいの声もあがっています。

「(Q.党役員人事改造のメリットは)聞いていませんので、メリットについても申し上げる環境ではござい
ません」(自民党 細田博之 幹事長)
「それは僕らに言わなくちゃ、総理は。誰が言ったのかは知らないけど、そんな話ないでしょ」(自民党 
笹川 堯 総務会長)
「党役員人事をやらなければならないか、それは分かりませんよ。私はやるはずはないと思います」
(自民党 武部 勤 党改革実行本部長)

次期衆院選挙を前に党の発信力を強化する狙いもあり、新たな党役員の候補には、舛添厚労大臣や
石破農水大臣らの名前も浮上しています。

723無党派さん:2009/06/26(金) 21:19:40 ID:WJjOHExE
>>711
それまた効果絶大そうなネガキャンだねぇw
724熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 21:19:48 ID:KCE5lTRz
>>715

それは意味ないんだよ、君。
だって所有してる人はそんな技術使えないんだから。
所有者がわかってなくて所有してるのに罪に問うのか?
725無党派さん:2009/06/26(金) 21:19:50 ID:DwVRbnIz
>>709
まあ、どんなものでも本人と確実に証明することはできないからな。

自民もとんでもないこと始めたもんだ。
野党になったときにこれやられたら、自民の組織壊滅するぞ。
726中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:20:02 ID:/ZGsimq8
>>648
東酷使原によれば民主党がナチスだそうですが、
自公のほうがナチスに近いですな。このままでは。
727大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:20:24 ID:UgbQdj8c
こうした動きについて公明党の太田代表は、まずは都議選に集中すべきだとして、役員人事の直後に
想定される早期の解散には、あくまで反対する考えを示しました。

「都議選ということで言えば、そこに集中したいというのが私の中にありますね」(公明党 太田昭宏 代表)

支持率の回復ができないのなら、いっそのこと解散は遅い方がいいという本音も根強くあります。

「今、解散して勝てるとは、私は思いません」(自民党 谷川秀善 参院幹事長)

「(首相の“解散遠くない”発言は)意外と彼の本音だろうと思っております。早ければ8月2日の投票日と、
総選挙ということもあるべしと」(民主党 小沢一郎 代表代行)

焦点の解散時期をめぐっては、党内で早期解散派と先送り派の綱引きが激しさを増しており、さらに総理
の対応次第では、麻生おろしの動きがさらに加速する可能性もあります。麻生総理は、こうした党内の
情勢を見極めながら判断するものと見られます。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4168387.html
728無党派さん:2009/06/26(金) 21:20:55 ID:Dwv5qAw2
>>719
栗山千秋のだったらアウトだったなw
729 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:21:08 ID:UEt5RCy8
>>703
裁判官なんて嫁さん以外のをみたことないやつざらにいるだろうにどうやって判断するんだ?
検事と弁護士が延々と資料出し合うのかな。
こういうのは裁判員制度でやるとおもしろいかも。
730無党派さん:2009/06/26(金) 21:21:11 ID:CTw71dmC
仕事人でマスコミ批判
731無党派さん:2009/06/26(金) 21:21:22 ID:DwVRbnIz
>>724
所持者に悪意があるかどうかは警察や検察が判断することであって、

所持者本人がどうであるかはまったく関係ない。
732大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:21:34 ID:UgbQdj8c
自民党は、本人に無断で党員登録を結構やってるからなw
733無党派さん:2009/06/26(金) 21:21:44 ID:IG+hsloe
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062601000662.html
二階派側への資金提供立件 西松元社長を追起訴
734無党派さん:2009/06/26(金) 21:21:44 ID:FF2O9LFb
>>701
亀井はそうだろうが、藤井の爺さんのケースはどうだろう
今日も税調で暫定税率廃止の先送りを提案したらしいけど、小沢時代の政策の棚上げを率先して勧めているようにも感じられる
古巣の財務省が懸命にアプローチしているという噂もあるし
735中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:21:45 ID:OtoWuoEk
四坊が大人しくなったけど、事の重大性が自分の身内の話に例えられてやっと分かったか?
736北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/26(金) 21:21:49 ID:cYDBy2xM
>>601
そうですね。ちょっと書き方が悪かった。
麻生がどこまでマイケルを知っているかが疑問だった訳で。

今日の法務委員会を見直しているけど、葉梨はひどい。暴言吐きまくりだし。
「自白は証拠の王様」とか懲りてないな。

あと丸谷の態度の悪さ。こいつも最悪。まあ次回は引退するけど。
737中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:21:52 ID:/ZGsimq8
>>719
おぢさんは、若い頃、その手塚理美の写真集にドキドキしました。
その手塚理美の写真集やサンタフェも禁止しようというから狂っている。
738無党派さん:2009/06/26(金) 21:22:01 ID:wl612ESh
30歳の人使って、現役女子○校生云々ってビデオ制作したら、詐欺罪的だよなw
739無党派さん:2009/06/26(金) 21:22:19 ID:IQhiy5nY
>>677
前例に従い、与謝野の秘書即刻逮捕だな
740無党派さん:2009/06/26(金) 21:22:28 ID:5tayjV0d
>>691
自民の葉梨の答弁だと、見た目が18歳未満だったら、実年齢は無関係に逮捕だとさ
741無党派さん:2009/06/26(金) 21:22:47 ID:9qS//S7n
>>726
焚書しろみたいなこと言ってるからなW
742市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 21:22:51 ID:iLeDy/tg
>>729
つうか普通に産婦人科の医者を鑑定人に呼んで鑑定意見書出させて終わりでしょ。
743炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:22:59 ID:CLhTN3bq
>>728
栗山千明のヤツはアウトだね。
完璧に。
744中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:23:06 ID:/ZGsimq8
来週では遅い。
明日にでも会見しないと>鳩山
745中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:23:36 ID:OtoWuoEk
>>715
鑑定人、検察の望む結果出さないと逮捕されたりするんじゃないかなぁ
羽賀研次の裁判で、無罪の決定的証言した人物を偽証で捕まえたしなぁ
746中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:23:43 ID:/ZGsimq8
>>743
胸が・・・・・ないんですかw
747無党派さん:2009/06/26(金) 21:23:44 ID:IG+hsloe
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062601034
解散、党人事で綱引き=麻生政権に新たな火種

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062601079
民主候補67人を追加推薦=国民新

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062600820
8月2日選挙「間違いない」=民主・小沢氏
748無党派さん:2009/06/26(金) 21:23:44 ID:DZlTS9R/
>>718
そのたぐいのしょーもない意見は
>なんだかんだ言っても、オマエらは児童ポルノ持ってるから逮捕されたくないだけだろ?(´・ω・`)
と同次元でしかないから俺は全く賛成しない。

>>714のように犯罪ねつ造の危険性や
創作物規制による表現の自由侵犯といった点に純粋に注目すべき。
749炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:23:54 ID:CLhTN3bq
>>738
30歳の女子校生だっていてもおかしくないだろ…という反論がありそうな予感。
750無党派さん:2009/06/26(金) 21:24:24 ID:7k779O+6
しほの涼と松下美保だと拙いのかな。
751大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:24:34 ID:UgbQdj8c
民主候補67人を追加推薦=国民新
国民新党は26日、次期衆院選で民主党候補67人の追加推薦を決めた。この結果、国民新党による
民主党候補の推薦は計243人となった。新たな推薦候補は次の通り(敬称略)。
 
【青森】1区 横山北斗▽2区 中野渡詔子▽3区 田名部匡代▽4区 津島恭一
【岩手】1区 階猛▽2区 畑浩治▽3区 黄川田徹
【宮城】1区 郡和子▽2区 斎藤恭紀▽3区 橋本清仁▽4区 石山敬貴▽5区 安住淳
【秋田】1区 寺田学▽3区 京野公子
【山形】1区 鹿野道彦▽2区 近藤洋介
【福島】1区 石原洋三郎▽2区 太田和美▽4区 渡部恒三▽5区 吉田泉
【千葉】1区 田嶋要▽2区 黒田雄▽3区 岡島一正▽4区 野田佳彦▽5区 村越祐民▽6区 生方
幸夫▽7区 内山晃▽8区 松崎公昭▽10区 谷田川元▽11区 金子健一▽12区 中後淳
▽13区 若井康彦
【神奈川】1区 中林美恵子▽2区 三村和也▽3区 岡本英子▽4区 長島一由▽5区 田中慶秋
▽6区 池田元久▽7区 首藤信彦▽9区 笠浩史▽10区 城島光力▽11区 横粂勝仁
▽13区 橘秀徳▽14区 本村賢太郎▽15区 勝又恒一郎▽16区 後藤祐一▽17区 神山洋介
▽18区 樋高剛
【山梨】1区 小沢鋭仁▽3区 後藤斎
【長野】1区 篠原孝▽2区 下条みつ▽3区 羽田孜▽4区 矢崎公二▽5区 加藤学
【岐阜】4区 今井雅人
【愛知】6区 石田芳弘
【三重】3区 岡田克也
【京都】1区 平智之▽2区 前原誠司▽3区 泉健太▽5区 小原舞▽6区 山井和則
【広島】1区 菅川洋
【山口】4区 戸倉多香子
【福岡】4区 古賀敬章▽7区 野田国義
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062601079
752無党派さん:2009/06/26(金) 21:24:39 ID:epvmSMQ5
>>698
ttp://www.akaruisenkyo.or.jp/070various/sg_nenrei.html
これを見た限り、20台の投票率は60台の投票率の半分程度しかないのだが。
郵政選挙ですら20台の半分以上が投票にいかなかったことをどうお考えで?
753 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:24:41 ID:UEt5RCy8
男の場合、包茎は児童ポルノになるんだよな。
世の包茎諸氏は気をつけねば。
754無党派さん:2009/06/26(金) 21:24:46 ID:KCE5lTRz
>>748

しょーもないのはお前の脳みその方かもしれないなw
755炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:25:04 ID:CLhTN3bq
>>740
そもそもそれおかしいんだよ。
児童ポルノ処罰法は児童を保護しているのに,いつの間にか社会風俗の保護になっている。
756ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 21:25:12 ID:/ksDv3r2
>>691
立証責任は検察警察にあるから
写真内に幼女と証明出来る何かがないと
逮捕されないでしょう♪♪♪
757無党派さん:2009/06/26(金) 21:25:15 ID:NP1RbN9s
>>726
景気対策という点から見れば内需重視の民主はナチスで
外需重視+国民資産の海外転移路線の自民はスターリンだな。

よってナチスの方が遥かにマシ。
758無党派さん:2009/06/26(金) 21:25:32 ID:DJNOlbTU
>>744
今の民主支持が極めて脆い地盤の上に立っていることを、本人に認識があるのか疑わしいな。
759大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:25:32 ID:UgbQdj8c
8月2日選挙「間違いない」=民主・小沢氏
民主党の小沢一郎代表代行は26日夕、福岡県柳川市の日本料理店で同党衆院選候補の支援者と
懇談し、麻生太郎首相が衆院解散は「そう遠くない」と発言したことに触れ、「解散が来週かどうかは
別にして、8月2日の投票はほぼ間違いないのではないか」との見方を示した。
 
これに先立ち、小沢氏は鹿児島市で開かれた国民新党の集会で、「首相は何が何でも自分で解散
する、何が何でも(7月上旬の)サミット(主要国首脳会議)まで首相でいたい、という二つの考えを
合わせると、早めに解散するという結論に普通なら到達する」と指摘した。 
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062600820
760無党派さん:2009/06/26(金) 21:25:36 ID:Dwv5qAw2
>>746
ウィキペデアより

1997年に、篠山紀信の撮影による写真集『神話少女〜栗山千明〜』を新潮社より出版している。撮影時11歳の作品で数枚のヌードが含まれていたため、
現在は児童ポルノ法の施行により、出版社が自主規制し、絶版となっている。
761無党派さん:2009/06/26(金) 21:26:04 ID:9qS//S7n
篠崎愛の写真集もへたしたら危なそうだな。
762無党派さん:2009/06/26(金) 21:26:20 ID:FF2O9LFb
>>751
>【青森】1区 横山北斗▽2区 中野渡詔子▽3区 田名部匡代▽4区 津島恭一

なんだ、今日まで津島に推薦出してなかったのか
763中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:26:29 ID:OtoWuoEk
>>755
「どう見分けるか」って技術論争に持ち込まれたくないからそういういい加減な事言ってると思われ
764無党派さん:2009/06/26(金) 21:26:49 ID:DwVRbnIz
>>740
凄まじいな。
いきなりイスラム国家レベルかよ。


>>758
人数や状況、弁明内容などをガッチガチに固めておかないと致命傷になる。

ただ謝ったって何の意味もない。
765無党派さん:2009/06/26(金) 21:26:52 ID:7k779O+6
紗綾のDVDも処分すべきなのかな?
766無党派さん:2009/06/26(金) 21:26:54 ID:FvxEbUQ6
地方分権だけ熱心なヤツがトップになったら
それ以外は役人にマル投げ、そして今の惨状
おまえらのせいだぞ、慎重に投票しろ
767無党派さん:2009/06/26(金) 21:26:59 ID:epvmSMQ5
ところで、石原が面白い発言をしているな。
猪瀬氏「知事の実力あり」=石原都知事
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000155-jij-pol
768市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 21:27:01 ID:iLeDy/tg
>>745
まあDNA鑑定みたいのはともかくとして、
例えば「関西援交」のような援交系裏ビデオの被害少女の年齢を推定するのは、
医学的データがしっかりしてるから、偽証もひったくれもないんだけどね。

まあこの場合ありうるのは、警察が証拠をでっちあげて、その証拠を何も知らない鑑定人に鑑定させて、鑑定意見をつけることだろうなあ…
769炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:27:13 ID:CLhTN3bq
NSDAPの経済政策はわりとマシだったからな。
770無党派さん:2009/06/26(金) 21:27:16 ID:pFmOp+JL
何気にここまで野党協力完璧な衆院選挙って史上初だな
771無党派さん:2009/06/26(金) 21:27:23 ID:mCJ3+Jfv
こどもと一緒に見ているドラえもん
最近、しずかちゃんの入浴シーンがないと思うのは
気のせいか
それと、サザエさんのワカメのパンチラ(というかパンツ丸見え)
も消えていく運命なのか
いつも短パンをはいているワカメちゃんなんて、いやだw
772 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:27:31 ID:UEt5RCy8
>>740
百歩譲って、顔含めた全身写真で見た目年齢判定することは可能だとして
局部だけでどうやって見た目年齢判定するんだ?
773無党派さん:2009/06/26(金) 21:27:39 ID:DJNOlbTU
>>764
それは、就任前にやらないといけなかったが、残念ながらお粗末すぎる。
774無党派さん:2009/06/26(金) 21:27:43 ID:WJjOHExE
>>752
酷いなこれ
やはりニコニコ調査は新聞調査よりも選挙において何の価値もないもんなんだな
775無党派さん:2009/06/26(金) 21:27:45 ID:LiqOHkVm
東子配るは麻生より遥かに失言癖の要素あるな
記者が上手く煽れば知事すら引責辞任せざる負えない暴言吐くかもしれん
776無党派さん:2009/06/26(金) 21:27:47 ID:7KEmwak+
>>743>栗山千明のヤツはアウト
>>746>胸が・・・・・ないんですか

1997年に、篠山紀信の撮影による写真集『神話少女〜栗山千明〜』
を新潮社より出版している。撮影時11歳の作品で数枚のヌードが
含まれていたため、現在は児童ポルノ法の施行により、出版社が
自主規制し、絶版となっている。
777無党派さん:2009/06/26(金) 21:28:05 ID:JKJG61m5
問題をスルーできない民主信者を鍛えなきゃいかんな
本人が説明するつってんだから待てばいいじゃないか
生煮えで説明してもしょーがない
778中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:28:05 ID:OtoWuoEk
>>765
微妙な物は全て処分しないと、いつ運用の変更で範囲が広がるか分かったモンじゃない。
779無党派さん:2009/06/26(金) 21:28:25 ID:Dwv5qAw2
>>750
しほの涼は老けて見えるからOKだろ、というか彼女は売り方間違えてるよな
長身をいかしてファション誌のモデルに行けばよかったのに
780無党派さん:2009/06/26(金) 21:28:27 ID:DwVRbnIz
>>768
いや、映像からの医学データって何よw


>>772
自民や草加に批判的な人間が所持していたら、18歳以下で有罪。
781AEUG:2009/06/26(金) 21:28:51 ID:AOTiWPtb
8/2ですね。
8/9と8/16はない。
8/23も難しい。
8/30と9/6では倒閣される。
782中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:28:58 ID:OtoWuoEk
>>768
ああ言うのを「被害者」って言うのは抵抗あるんだよなぁ
双方納得づくの売春買春なわけで。
783市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 21:29:21 ID:iLeDy/tg
>>763
つうかそもそも児ポ法そのものが、
表現規制をしたい自民党と、ポルノ規制したい女性団体の結託して出来た産物みたいなもんじゃん。

だから児ポ法は残しておくと間違いなく成人ポルノや芸術ヌードに波及する恐れがあるよ。
784無党派さん:2009/06/26(金) 21:29:26 ID:pFmOp+JL
>>772
警察が気に入らない奴が持ってたら18歳以下
785無党派さん:2009/06/26(金) 21:29:42 ID:DwVRbnIz
>>773
まず全献金者の身元確認やらなきゃな。

そもそもどういう経緯で判明したのか……たぶん自民の仕込みだろうけど。
786 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:29:51 ID:UEt5RCy8
>>768
18歳と16歳見分ける推定なんて
どんなにデータがしっかりしてようが無理。
787炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:30:23 ID:CLhTN3bq
>>776
その昔,何かのきっかけで見たことがあるが,温泉に入っているシーンがあったな。
788無党派さん:2009/06/26(金) 21:30:24 ID:ceSIXkdC
>>769
シャハト博士の錬金術のお陰でもある。
日本にはシャハト博士はいない、いるのは財務ロボと貧乏神orz
789オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:30:39 ID:TG+O/q58
>>772
民主党関係者が所持していたらすべて18歳以下とみなす
小沢一郎派政治家が所持していたらすべて3歳以下とみなす
790無党派さん:2009/06/26(金) 21:30:45 ID:mCJ3+Jfv
>>786
と、そのまんま氏も語っておられました
791大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:30:56 ID:UgbQdj8c
母子加算:生活保護法改正案、衆院へ
今年3月に全廃された母子加算を復活させる生活保護法改正案と、父子家庭にも児童扶養手当を支給
する児童扶養手当法改正案が26日の参院本会議で可決され、衆院に送付された。自民、公明両党は
「事前の法案説明が不十分」などとして採決を棄権した。いずれも野党の提出した法案で、衆院審議の
見通しは立っていない。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090627k0000m010093000c.html
792無党派さん:2009/06/26(金) 21:31:00 ID:FF2O9LFb
>>776
日本の古本屋で検索すると、45,000円也
793炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:31:06 ID:CLhTN3bq
>>778
法案審査段階で,政府側の言質をとっても,なんの担保にもならないからな。
国旗国歌法案とか。
794中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:31:07 ID:/ZGsimq8
午前中、ボルマンの話をしましたので、
「世界三大マルティン」(全部ドイツ語圏ですがw)

1.マルティン・ルター    宗教改革を先導した大神学者。反ユダヤ主義者
2.マルティン・ニーメラー 『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』と反ナチスで有名なルター派牧師
3.マルティン・ボルマン  ヒトラーの「偉大なるイエスマン」

ほかにも有名なマルティンがありましたら、ご教示ねがいます。
795無党派さん:2009/06/26(金) 21:31:35 ID:Dwv5qAw2
>>783
自民の推奨する芸術というとどういうのだろ?
やはり、ナチス流の芸術?
796中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:31:36 ID:OtoWuoEk
>>783
恐れがって言うか、まず間違いなくするでしょ。
しなくても、危険だから「自粛」でしょ
797オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:31:38 ID:TG+O/q58
>>785
つ全献金者の身元確認

無茶言うなw
798大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:31:45 ID:UgbQdj8c
野党3党:派遣法改正案を提出
民主、社民、国民新の野党3党は26日、製造業への派遣を3年以内に原則禁止する労働者派遣法改正
案を衆院に提出した。「30日以下の派遣を禁止する」とする政府案の対案。製造業のうち高度な専門職
については別に政令で定め、派遣を認める。登録型派遣の原則禁止▽法令違反した派遣先企業に労働
者が「直接雇用」を通告できる−−なども盛り込んだ。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090627k0000m010091000c.html
799無党派さん:2009/06/26(金) 21:31:47 ID:9VaFsn2r
【米国】「民主党政権」なら日米摩擦も 下院公聴会で元高官が懸念
1 :なべ式φ ★:2009/06/26(金) 10:24:50 ID:???0
米下院外交委アジア太平洋小委員会は25日、日本をテーマにした公聴会を開いた。この中で
ナイ元国防次官補とグリーン元国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長は、民主党がインド洋
での海上自衛隊の給油活動に反対した経緯などに触れ、次期衆院選後に同党が政権を取った場合、
日米関係に「摩擦」が生じる可能性があるとの懸念を示した。

駐日大使候補に一時挙がったナイ氏は「民主党は日米同盟強化を進める現政権の多くの施策に
懐疑的立場を表明してきた」と指摘。さらに「日本政界の不確実性と再編成は今後数年間続き、
同盟関係に摩擦を引き起こすだろう」と述べた。 

グリーン氏は、「民主党は日米同盟を支持しているものの、『日本の自立性を高めよ』などと雑音を
出している」と不快感を表明。「民主党には政権移行のための綿密な計画がなく、安保政策をめぐる
党内対立から政権を取ってもいつまで続くか不透明だ」との厳しい見方を示した。

ナイ、グリーン両氏とも、北朝鮮の核・ミサイルの脅威や中国の軍事力拡大が続く現状では、日本の
政権の枠組みにかかわらず日米同盟を強化することが両国の利益になると主張した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062600201


800平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/26(金) 21:31:59 ID:v/HshOeR
>>786
名無しで書きたいネタではあるけど、そもそも
「データ」をどうやって集めるんだろうかと、素朴な疑問が。
801無党派さん:2009/06/26(金) 21:31:59 ID:DJNOlbTU
>>785
小沢を引きずり下ろすための執拗な攻撃から、自分への献金元が徹底的に暴かれるなんて、
ちょっと想像力を果たせば気がつくだろうに……
個人献金は、そういう意味でのリスクが高いなw
802無党派さん:2009/06/26(金) 21:32:15 ID:DZlTS9R/
>>757
そうそう。

自分はむしろ圧倒的な勝利を得た民主政権が
いくらかの混乱ののち中道左派から中道右派化した上で
社会のあらゆる側面で清和会顔負けの国家主義的政策を押し進めることは十分にありうると考えてる。

まあ政権交代の必要性から民主党に入れるんだけどね。
803北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/26(金) 21:32:29 ID:cYDBy2xM
>>744
明日は鳩兄は札幌で北海道全区の議員・候補者が集まった総決起集会@札幌。
でもそろそろ釈明が必要だね。
804無党派さん:2009/06/26(金) 21:32:38 ID:9qS//S7n
もし、与党案が成立してたら、議員の自宅を捜索、
子供の昔の写真で児ポ法で逮捕なんてこと今頃やってたんだろうな・・・
805無党派さん:2009/06/26(金) 21:32:40 ID:7k779O+6
>>797
与謝野は身元確認を免除されて良いなあ。
806 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:32:44 ID:UEt5RCy8
>>792
でもたまたまブックオフにあれば1000円くらい。
807中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:32:57 ID:OtoWuoEk
>>794
そういや、自民党にも「偉大なるイエスマン」いたなぁ
なんだ。やっぱりナチはじm
808無党派さん:2009/06/26(金) 21:33:01 ID:LiqOHkVm
野村佐知代の写真集は全ての意味でアウトだったな
809オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:33:03 ID:TG+O/q58
>>799
ナイやグリーンなんて、自民党のロビーストだからなあ
810無党派さん:2009/06/26(金) 21:33:09 ID:Dwv5qAw2
>>794
マルティン・ハイデッガー
811中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:33:32 ID:/ZGsimq8
>>764
そして、小沢のときに学習したはずだが、「説明してもまったくわかってもらえない」
どんな完璧な説明をしても、「説明責任を果たしていない」と延々攻め立てられる。

彼ならわかっているはずなのですが・・・・・
812無党派さん:2009/06/26(金) 21:33:32 ID:HV1ZipCY
単純所持○
販売目的所持×
自慰目的所持×
813大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:33:35 ID:UgbQdj8c
臓器移植法:廃案に危機感 解散取りざたされ
臓器移植法改正案(A案)と、野党有志による対案は26日の参院本会議で趣旨説明が行われ、参院
厚生労働委員会は30日から実質審議に入ることを決めた。「委員会審議は3〜4回程度は必要」(自民
参院議員)との声もあり、10日までに委員会審議を終え、翌週に採決するのが想定されるシナリオ。
その前に衆院解散となれば参院で審議中の両法案も廃案となるため、東京都議選(7月3日告示、12日
投票)前後の解散も取りざたされる中、関係者は麻生太郎首相の判断を注視している。

「衆院は(A案を)大差で可決した。成立目前に解散すれば、意図的としか思えない。(移植を待つ)患者
さんの気持ちを無視するものだ」。臓器移植を受けた人たちでつくるNPO法人「日本移植者協議会」の
大久保通方理事長は改正案採決前の解散を懸念する。

衆院を通過したA案は15歳以上の年齢制限を撤廃し、本人の生前の拒否がなければ臓器提供が可能
になる内容。参院での慎重審議を求める声もあるが、審議に時間をかけるほど解散による「時間切れ
廃案」となる可能性が強まる。A案提出者の冨岡勉衆院議員(自民)は「参院の良識にすがるしかない」
と「迅速」審議を期待。中山太郎衆院議員(同)も「時間がないなら毎日でも審議すればいい」と話す。

これに対し、「子どもの脳死臨調」を設置する対案の提出者は「拙速」審議を警戒。川田龍平参院議員
(無所属)も「移植を待っている人のためにも議論はしっかりやりたい」と話す。対案に賛成する円より子
参院議員(民主)も「会期末が近づいてから参院に送付され、大事な法案にもかかわらず政局に振り回
されていること自体が残念だ」と指摘する。【鈴木直】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090627k0000m010086000c.html
814熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/26(金) 21:33:36 ID:KCE5lTRz
>>794

おいおい、このメンツでハイデガーが入ってないのかよ
815無党派さん:2009/06/26(金) 21:33:42 ID:DwVRbnIz
>>768
17歳11ヶ月29日と18歳1日の違いをどんなデータで見分けるってんだ。


>>797
いや、やらないとダメだ。

自民なら、他にもこれくらいの仕込みしていることはありえる。
816無党派さん:2009/06/26(金) 21:33:48 ID:IG+hsloe
http://www.asahi.com/politics/update/0626/TKY200906260297.html
献金問題、鳩山代表「実務担当者が独断でやったこと」

http://www.asahi.com/politics/update/0626/TKY200906260284.html
凍結国道、14路線建設再開へ 判断基準あいまいに
817無党派さん:2009/06/26(金) 21:34:24 ID:mCJ3+Jfv
山本リンダ写真集なんて、所持しているだけで
処罰の対象だと思う
818無党派さん:2009/06/26(金) 21:34:30 ID:Cl9jFjYv
自民の「潮目が変わった」錯覚男の中川秀直

麻生に辞任勧告 なら
民主他の野党は 共同で内閣不信任案出したらいいよ。w
中川らに踏みえ踏ましたらいいよ。

いっぺんで不信任案に反対票か棄権して日和るから。w

819無党派さん:2009/06/26(金) 21:34:37 ID:FJdDct75
>>802
まあそのときには、自民党は壊滅しているから、民主も左右に割れそうだし、
そしたら俺は左に入れるわ
820無党派さん:2009/06/26(金) 21:34:41 ID:FF2O9LFb
>>806
ブックオフは、希少性は完全に無視、買取も値付けもマニュアル通りだからね
821オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:34:44 ID:TG+O/q58
>>815
やらないとだめって、おま・・・
頼むから、物理的に出来ることを言ってくれ
822無党派さん:2009/06/26(金) 21:35:03 ID:7k779O+6
>>811
で、党内から、前なんとかさんが、「国民感覚では理解できない」と追い討ちをかける。
823ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 21:35:09 ID:/ksDv3r2
>>772
医者はダイインシンの発育具合で解るのかな……………
為になるスレだ♪
医学まで出てきた♪♪
824無党派さん:2009/06/26(金) 21:35:24 ID:DwVRbnIz
>>811
だから説明しないってのもあるかも。説明すればするほど叩かれるから。
825無党派さん:2009/06/26(金) 21:35:41 ID:kRNiNyX/
国民の表現の自由を奪うな。この国を警察国家、検察国家にするな。
826オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:35:42 ID:TG+O/q58
>>823
分かるわけネエだろw
827無党派さん:2009/06/26(金) 21:35:59 ID:DZlTS9R/
>>794
マルティン・ハイデガー
靴屋のマルチン
ガチョウのマルティン
828無党派さん:2009/06/26(金) 21:36:43 ID:YaQCxENf
創作物の「表現の自由」をどこまで許すかというのは、自主規制法規制はともかく存分に議論されるべきだと思うが、
少なくとも児ポ法でやるのは全くの畑違いだし、単純所持規制との合わせ技一本で誰でも逮捕できちゃう魔法の呪文になってしまうので反対。
829無党派さん:2009/06/26(金) 21:36:48 ID:IG+hsloe
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013895891000.html
首相 1、2か月先も遠くない

http://www3.nhk.or.jp/news/t10013895721000.html
鳩山代表 直ちに解散すべきだ
830無党派さん:2009/06/26(金) 21:37:05 ID:9VaFsn2r
>>794
マーチン (航空機メーカー)
グレン・マーチン カンパニー(The Glenn L. Martin Company )は、
1912年8月に設立されたアメリカの航空機メーカーである。

設立者はグレン・マーチン(Glenn L. Martin )。

1961年にアメリカン・マリエッタと合併してマーチン・マリエッタになり、
2006年現在はロッキードと合併して、ロッキード・マーティンとなっている。

831ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 21:37:18 ID:/ksDv3r2
>>779
しほのの淡い胸が
いいんじゃないか!
わからないかな♪
わからないかな♪
わからない?
あっそう。
832中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:37:43 ID:/ZGsimq8
>>810 >>814
すいません、忘れてました。
彼を入れると、四人中三人がナチスつながりになりますね。
それとも、ルターの反ユダヤ主義はナチス政権につながっているのかな?

ハイデッガーの本は、学生時代に買ってましたよ。睡眠導入用にw
まあ、社会学専攻だったから関係ないかw
833無党派さん:2009/06/26(金) 21:37:50 ID:DwVRbnIz
>>821
やるしかないだろ?


こうなってきたら、自民の有志(笑)が虚偽名義で献金して、
名義本人に「献金者として乗ってますよ、どうしてでしょう」って言うパターンは
十分にありえる。

故人献金にしても同じ。

自民はそういう戦いを仕掛けて来てるんだよ。
834無党派さん:2009/06/26(金) 21:38:04 ID:IG+hsloe
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013893891000.html
“早期解散は総理の本音”
835無党派さん:2009/06/26(金) 21:38:05 ID:kRNiNyX/
鳩山の件は他の議員もやっているはず。
836無党派さん:2009/06/26(金) 21:38:21 ID:wl612ESh
老人を性的虐待から守るため加齢ポルノ禁止法案出そうぜw

実際ないわけでもないし。
837無党派さん:2009/06/26(金) 21:38:28 ID:9qS//S7n
そういやドイツでは、暴力ゲームの単純所持禁止みたいなことやろうと検討してるらしいな。
838無党派さん:2009/06/26(金) 21:38:43 ID:mCJ3+Jfv
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1273/higasi0003.htm
〈未成年だとは知らなかったとはいえ、そういう類のい
かがわしい店に軽率に出入りしたことはとても恥ずべき
行為だった〉
未来の総理様のありがたいお言葉です
839オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:38:44 ID:TG+O/q58
>>833
だから、相手の土俵に乗ってどーするw

砂粒を数える類の物理的に不可能な要求をかけてきてるって事に気づけ
無理なもんは無理
840無党派さん:2009/06/26(金) 21:39:17 ID:DJNOlbTU
>>816
独断ということは、間違いでなく、実務担当者が故意にやったということなのか?
841中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:39:36 ID:OtoWuoEk
>>821
銀行口座からの振り込みのみだなぁ
銀行口座は銀行が本人確認をして担保してる
842無党派さん:2009/06/26(金) 21:39:39 ID:7k779O+6
>>835
ほとんどの議員が修正だらけだよ。
小沢の時に徹底して批判してた田中秀征でさえ議員時代修正の連続だったんだし。
843無党派さん:2009/06/26(金) 21:39:43 ID:43pW8yCI
>>785
「発覚した原因」は単純でしょ。

「なんか面白い突っ込みネタねーかなー」って政治資金報告書ひっくりかえしてる最中に、たまたま
気づいただけかと。
844 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:39:47 ID:UEt5RCy8
>>807
ウィィペディアで武部勤氏の項目をみると

先代:ヴィルヘルム・カイテル  「偉大なるイエスマン」  次代:細田博之

となってる。
845炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:39:57 ID:CLhTN3bq
マーチン・ルーサー・キングJr.
846市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 21:40:02 ID:iLeDy/tg
>>815
「Tannerの性成熟度分類」ってのがあって、それで分類するんだけど…

確かにアバウトな面があって、刑事裁判だとその辺を突く弁護士さんもいる。
847中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:40:15 ID:/ZGsimq8
>>824
そう思います。
わざわざ叩かれるために説明するくらいなら、シカトするほうがずっとまし。

もうここで代表を交替させることは絶対にできないのだから。
848無党派さん:2009/06/26(金) 21:40:27 ID:DwVRbnIz
>>839
「物理的に無理です」が日本で通るわけないだろ。
物理的に無理ですと言った瞬間、全マスコミにフルボッコされるのは目に見えている。

最終的には秘書のせいにして逃げる以外に手段はないだろうな。
849平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/26(金) 21:40:46 ID:v/HshOeR
鳩山が、経理責任者の独断でやったと発言した以上、この
経理責任者に対して法的な手続きをしないとだめだろう。

でもって、「司法の場で明らかにします」と言い続ける。
850無党派さん:2009/06/26(金) 21:41:16 ID:IG+hsloe
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090626-511064.html
松沢県知事、橋下新グループへ参加否定的
851市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/26(金) 21:41:16 ID:iLeDy/tg
>>832
ハイデッガーって聞くと、ハンナ・アレント思い出すw
852無党派さん:2009/06/26(金) 21:41:24 ID:FF2O9LFb
今日は松下のテコ入れ
最早民主のスーパー選対委員長ではなく、全野党連合のスーパー選対委員長

「8月2日の選挙があり得る。エンジン全開であと1カ月、頑張ってくれ」。
26日に鹿児島市入りした小沢一郎代表代行は国民新党候補者の会合でハッパを掛けた。
小沢氏は国民新党との共闘で、保守地盤にくさびを打ち込む戦略を描く。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090626-511049.html
853無党派さん:2009/06/26(金) 21:41:57 ID:43pW8yCI
>>815
長妻のとこにも、2〜3件は最低でも混じってるだろうけど、あれは防ぎようがないよなあ。

個人タクシー経営者とかが入ってたりすると、
「居酒屋タクシーで大騒ぎしたのは、この献金者への利益誘導だ!」
っていちゃもんつけることも可能だし。
854無党派さん:2009/06/26(金) 21:41:57 ID:mhE2cDe+
>>770
厳密には共産だけ実質自公サポーターだけどな
ただ今回は幸福が自民票をいくらか食うのでいつもとは様相が違うが

>>815
「天の声」でも聞いて判断するんじゃね?
855無党派さん:2009/06/26(金) 21:42:03 ID:IG+hsloe
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090626-511049.html
民主8月2日衆院選に照準、幹部フル回転
856無党派さん:2009/06/26(金) 21:42:04 ID:DwVRbnIz
>>842
いや、どうやってそれが本人じゃないと判明したのかが分からない。
なんで?

偶然、政治資金報告書ひっくりかえして、複数人数が自分の名前を見つけたのか?
857中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 21:42:07 ID:OtoWuoEk
>>826
違う違う
「法律がある」んだから「見分けがつく」んだよ。

法律作る側の思考は
858オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:42:10 ID:TG+O/q58
>>848
君、酷使様認定して良いか?w
物理的に無理な要求をどーしろってんだ?
振り込み元の調査は銀行の仕事であって、政治家には不可能だ
859中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:42:16 ID:/ZGsimq8
いろんなマルティンを教えていただいてありがとうございます。
ハイデッガーもキング牧師も外せないなあ・・・・・
ボルマンは負の意味で入れておきたいし。
860無党派さん:2009/06/26(金) 21:42:23 ID:7k779O+6
鳩山も巨額だったので叩かれてると言うことか?
もっと巨額なのに叩かれていない人が居るんだが。
861無党派さん:2009/06/26(金) 21:42:28 ID:fUphvTrC
鳩山の実務担当者が法定以上の献金を処理しちゃったんでしょ
さすがに弁護のしようが無い

小沢の場合は同情するが
鳩山の場合はちょっと同情できないなあ
もうちょっと名義借りるならしっかりした人に借りるべきだったな
辞めろとは言わんがねえ
他の民主幹部や幹部候補も脇をもっと構えるべきだろ
862北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/26(金) 21:42:50 ID:cYDBy2xM
>>893
オザケン まじどう説明すればいいのかね?鳩兄は。
863無党派さん:2009/06/26(金) 21:42:53 ID:gUfipENp
>>850
上田知事も参加しないし、尻すぼみになりそうな予感
864 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:43:04 ID:UEt5RCy8
>>848
つうか本来ならまともに相手にする必要すらない。
黙殺すればいいだけ。
865無党派さん:2009/06/26(金) 21:43:33 ID:9qS//S7n
俺も気にいらない議員に故人献金するか。
866オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:43:40 ID:TG+O/q58
>>862
「やっぱりあれは国策捜査だったみたいだ」
これしかない

いや、マジで
867炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:43:40 ID:CLhTN3bq
>>857
自衛隊がいくところは「非戦闘地域」理論ですねw
868無党派さん:2009/06/26(金) 21:43:43 ID:7k779O+6
長妻に関しては、ウルマあたりが親父さんの疑惑を握ってそうだが。
869無党派さん:2009/06/26(金) 21:43:43 ID:YaQCxENf
>>850
橋下は自分が旗頭になって自民応援グループを作ろうとしてたんかなあ、やっぱり。
いくら同業から好かれるタイプでないにしても味方少なすぎだろw
870中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:43:45 ID:/ZGsimq8
炎先生、鳩山兄へのアドバイスをお願いします。
正直言って、何がベストなのかわからない。
871無党派さん:2009/06/26(金) 21:44:08 ID:pFmOp+JL
ああこれは
アホーの事だから意地でも8月2日ははずしてくるね
872無党派さん:2009/06/26(金) 21:44:10 ID:DJNOlbTU
>>856
政治資金報告書の献金者リストを全部調べて、1件ずつ、住民票を調査すれば故人は分かるわな。
手間と暇がかかるはずだが、わずか1か月そこそこで出てきたってことは、もともとネタとして準備していた可能性もあるがな。
873中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:44:35 ID:/ZGsimq8
「同時に」というところがミソw

997 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/26(金) 21:21:52 ID:m9OGF1f30
>>974
どちらかというとこうだな(勝手に改変スマソ

はじめ、自公は幼女のポルノ画像の単純所持を禁止した。
私はそんなロリペド画像を持っている奴には吐き気がするくらいだったので反対しなかった。

同時に、自公はレイプもののAVやゲームを禁止した。
私は、レイプものも反吐が出るほど嫌いだったので反対しなかった。

同時に、自公は和姦ものも含めたエロゲーすべてを全面的に禁止した。
私は、エロゲーそのものが大嫌いだったので反対しなかった。

同時に、自公は、「着エロ」なる乳首等が露出していないエロチックな画像の所持を禁止した。
私は、着エロも嫌いだったので反対しなかった。

同時に、自公はジャニーズの青少年の上半身裸の写真も禁止した。
私はジャニオタだったので反対したが・・・





手遅れだった。
874オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:45:02 ID:TG+O/q58
>>872
住民票を調査した時点で、個人保護法違反で国策が入るぞ
875無党派さん:2009/06/26(金) 21:45:12 ID:IG+hsloe
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090626-511050.html
都議選で民主と生活者ネットが政策協定
876無党派さん:2009/06/26(金) 21:45:31 ID:Cl9jFjYv
鳩山ぽっぽの件は
もうこの時期 総選挙直前で検察もさすがに手も足も出せないだろうから
鳩山も適当にほっとけばいいんだよ。

真面目さが逆に墓穴を掘ってしまうんだから。
放置 放置
放置してそのまま総選挙に突入
これがベスト
877離党しろ ◆ROnDoZ1B/2 :2009/06/26(金) 21:45:36 ID:T21AdQDO
>>636
四は離党しろ
878無党派さん:2009/06/26(金) 21:45:53 ID:7k779O+6
>>872
準備していて、この程度だったということは、岡田に関しては
もっと大きいのがあったのかね?
879無党派さん:2009/06/26(金) 21:45:56 ID:2LPsdFii
880無党派さん:2009/06/26(金) 21:46:07 ID:DJNOlbTU
>>874
違うって、鳩山への献金者リストの話だ。
881無党派さん:2009/06/26(金) 21:46:20 ID:mCJ3+Jfv
たいした問題じゃない
「調べたけど、誰が振り込んでくれたかわかりませんでした」
と答えるだけで良い。
だから、調べてる振りして、何日か様子見ているだけ。
そのうち風も収まるし。
882無党派さん:2009/06/26(金) 21:46:28 ID:FF2O9LFb
>>850
うーん、松沢も道州制論者なんだな
この点では民主党は相当旗色が悪い

橋下知事らのグループが地方分権促進を目指すとしている点については「地方分権の細かいテーマで各党に
マニフェスト(政権公約)をつくらせても全く変わらない」と述べ、道州制導入で仕組みを根本的に変えな
いと分権は実現しないと違いを強調した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090626-511064.html
883無党派さん:2009/06/26(金) 21:46:32 ID:43pW8yCI
>>872
献金者の名前をぐぐって調べてて、訃報にひっかかって、他のに該当がないか面白がって
調べ始めただけなんじゃないかね。

▼▼政治資金収支報告書を読み解くスレ▼▼
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237471561/l50
あたりの報告のために、自分でも面白がってやってたことあるし。
884炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:46:34 ID:CLhTN3bq
>>870
故人献金のカネの出所とか,状況がわからないのでアドバイスのしようがないな。
885 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:46:42 ID:UEt5RCy8
>>869
橋下の下で死ぬより、麻生の下で死ぬことを選ぶよ。
886目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/06/26(金) 21:46:52 ID:LgTeaMQy
自民党・東国原らの
つまらねえ三文芝居。

いいかげんにしろ。
887無党派さん:2009/06/26(金) 21:46:57 ID:epvmSMQ5
>>850
こっちも(あんまり意味ないけど)
三重県知事が橋下新グループ入り「断る」
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090626-510985.html
888無党派さん:2009/06/26(金) 21:47:02 ID:IG+hsloe
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090626-511088.html
中川元幹事長が講演で麻生首相退陣要求
889オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:47:12 ID:TG+O/q58
>>880
だ・か・ら、住民票の請求をかけられない=調べる方法がない
そもそも、振り込みっぱなしで仮の住所人も多いから、どうしようもない
890ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 21:47:18 ID:/ksDv3r2
四代目は引き下がったのか?
DVでも予兆がある。
それを先回りして、被害者を保護する♪
サカキバラセイトも猫を殺したりしていた。
幼女姦をおこす人が
児童ポルノを所持してない筈がない♪♪
わからないかな♪
わからないかな♪
わからない?
あっそ♪♪♪♪♪♪
891 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:47:35 ID:UEt5RCy8
>>881
そのそも全く風吹いてないのに
自ら扇いでる感すらある。
892無党派さん:2009/06/26(金) 21:47:55 ID:2LPsdFii
>>752
さあな。ニコ動やっててアンケートに答えた連中が何割選挙に行くのかは分からん
今年から始めたばかりのようだしなw
893無党派さん:2009/06/26(金) 21:47:58 ID:DJNOlbTU
>>878
わからんが、岡田は既に1回代表しているから、さほどはない気はするが。

たぶん、総選挙までに無数の落とし穴を用意していると思われ。今さらどうにもならんかもしれんが。
894無党派さん:2009/06/26(金) 21:48:03 ID:cbiaZ/+I
麻生おろしが本格化してきたな。
7/2まで持たないのではないか?
895無党派さん:2009/06/26(金) 21:48:12 ID:IG+hsloe
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20090626-511028.html
経済同友会が厚生年金の一部民営化を提言
896中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:48:23 ID:/ZGsimq8
>>884
難しいですねえ・・・・・

小沢命さんがファビョったのも、意外におおごとになりそうだと直感したのかもしれない。
897無党派さん:2009/06/26(金) 21:48:38 ID:vDGDX3wB
>>869
ハシゲも松沢も似たもの同士だとは思うが、
松沢もハシゲの下につくのはご免ってことかねえ?
898無党派さん:2009/06/26(金) 21:48:45 ID:pFmOp+JL
この動き見てると橋下は
ミンス系の首長にまで自民支持にさせようと企んでたくせぇな
899無党派さん:2009/06/26(金) 21:48:47 ID:DwVRbnIz
>>858
勝手にすればよろしかろう。

そちらこそ、現実に小沢が無理筋な「説明責任」を要求されて引きずり降ろされたのを
もう忘れたと見える。

自民が仕掛けてきている以上、どんな説明しても「説明責任」コールが続くに決まってる。
もし反論したいなら、最低限すべてを精査して完全に裏をとって突きつけるしかない。
900無党派さん:2009/06/26(金) 21:48:49 ID:WJjOHExE
第45回衆議院総選挙総合スレ1104
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1246020430/
901無党派さん:2009/06/26(金) 21:49:17 ID:Dwv5qAw2
>>900
スナイパー乙
902無党派さん:2009/06/26(金) 21:49:18 ID:/Nt+236n
小沢主義の人に蜃気楼みたいな人が多いのは、何故?
903無党派さん:2009/06/26(金) 21:49:34 ID:mCJ3+Jfv
>>891
そうなんです。
マスコミは台風が上陸寸前の足摺岬から中継せず、鳥取の境港から
中継しているような感じですね。
904無党派さん:2009/06/26(金) 21:49:38 ID:VC9T0tsM
なんだ、「小沢が命」がいるのか?
諦めろ、兄ぽっぽが例え辞めたとしても
小沢はトップにはなれんぞ。
905無党派さん:2009/06/26(金) 21:49:49 ID:76OOjh9I
昨日の報ステ、DDの完成形だった  綿密な作りこみだった
(1) まず、中田とのやりとりで
  自民と民主を一括して「古い永田町勢力」
  かたや、中田、橋下、東らをそれをぶちこわす改革勢力
  という2極対立を印象付け
(2) 母子加算では、請願にきていた主婦の
  「(自民は)政争の具にしないでもらいたい」を都合よく切り取り、
  古舘、最後に例のキリット、「選挙も迫って、政争の具…」
906無党派さん:2009/06/26(金) 21:49:52 ID:DJNOlbTU
>>900
とういうより、むしろエスパー?
907無党派さん:2009/06/26(金) 21:49:53 ID:C+20n4uz
棚橋って売名ばかりやってるんだけど
党内を引き締めて行こうよ
外から見てても見苦しいよ
908無党派さん:2009/06/26(金) 21:49:54 ID:y0EUYue/
麻生はもう駄目だとオロシが始まった途端国策でひっくり返した
そろそろ来るぞ
今は謝意出る自民党の場かも民主党のやつらも一緒に吹っ飛ぶよ
909炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:49:54 ID:CLhTN3bq
>>900
お疲れさん
910成仏しろ ◆ROnDoZ1B/2 :2009/06/26(金) 21:50:06 ID:T21AdQDO
>>890
龍馬は成仏しろ
911無党派さん:2009/06/26(金) 21:50:36 ID:DZlTS9R/
>>900
かっこいいな乙
912平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/26(金) 21:50:36 ID:v/HshOeR
>>872
収支報告書には5万円超の個人献金の場合、氏名は公開されるけれど、
連絡先は当然公開されない。しかし、匿名の寄附はできないため、連絡先
を含めた情報は事務所側で管理している。

生きているか死んでいるか、献金したかしなかったかを各献金者に確認
するためには、事務所が管理する個人情報データを入手する必要がある。

…と、思うんだけど、そうなると…スパイがいたってことか?
913中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:50:39 ID:/ZGsimq8
エスパー魔美が発禁になりそうなのですが・・・・・
もう亡くなられたほうの藤子先生の作品でしたっけ。
914無党派さん:2009/06/26(金) 21:50:51 ID:Cl9jFjYv
今晩んも報ステで
鳩山ぽっぽの件取り上げなければ セーフだろ。
変なゲストが出てきて それを無理筋承知で取り上げて 事を大きくしなければいいけど。
古館のアホの事だから やりかねないな
915無党派さん:2009/06/26(金) 21:50:55 ID:4UNSVGbC
★迂回献金:与謝野財務相側、別団体も オリエント貿易など、7年で1590万円 総計1億円超
商品先物取引会社「オリエント貿易」などグループ5社の迂回(うかい)献金問題で、
与謝野馨財務・金融・経済財政担当相側が、グループの別の政治団体「平成の会」からも、
設立時の98年から04年まで計1590万円の政治献金を受けていたことが分かった。
団体代表は「資金管理団体への企業献金が禁止されるので政治団体を作った」と改正政治資金規正法対策だったことを認めており、
オ社などが二つの政治団体をダミーに違法な企業献金をしていた疑いが強まった。
平成の会はグループ会長の下山弥寿男氏を代表に98年に設立。
グループの政治団体「政経政策研究会」(政経会)と同様、
5社の役員約60人の給与から月1万5000〜3万円を天引きし年約3000万円を集め献金した。
与謝野氏の資金管理団体「駿山会」は95〜98年、グループの4社に年120万〜160万円のパーティー券を売っていた。
ところが99年からは徐々に減り、代わって平成の会から駿山会などに年60万〜650万円が献金されるようになった。
2団体からの献金は総額1億円を超える。(後略)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090626ddm001010024000c.html
与謝野氏が金融担当相だった06年に成立した金融商品取引法は、商品先物取引を規制対象から外した。
法案の国会審議で与謝野氏は「(商品先物取引は)ゲームではなく、生産と流通を支える側面が大きい」などと答弁、
規制対象の拡大に慎重な姿勢を示した。
秘書は「答弁は業界を擁護したものではない。献金の有無とは全く関係ない」と強調した。
だがオ社元役員は「法対象となったら、我々は営業活動ができない。業界にとっては大きなこと」、
グループ会社元役員は「当時はトラブルの多い業界で、法律を有利にしたいという意図はあったと思う」と語った。
http://mainichi.jp/select/today/news/20090624k0000m040159000c.html
これは単なる迂回献金による政治資金規正法違反じゃなく贈収賄事件ではないか。
職務権限明確だぞ。しかも1億円超と献金額も大きい。
なぜ、与謝野を強制捜査しない?>検察殿
916AEUG:2009/06/26(金) 21:51:05 ID:AOTiWPtb
>>900
もしかしてスナイピングのグランドマスターですか?
917無党派さん:2009/06/26(金) 21:51:05 ID:7k779O+6
>>907
前なんとかさん見てるようで嫌だなあ。
もう少し、麻生を支えてやれよ。
918大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:51:07 ID:UgbQdj8c
首相の都議選応援終了、本人手応え…陣営には戸惑い
麻生首相は26日夜、東京都議選(7月12日投開票)に出馬する自民党立候補予定者4人の事務所を
訪れ、今月7日から始めた都議選応援の日程をすべて終了した。

首相は「盛り上がった」と周囲に語るなど手応えを感じたようだが、不人気な首相の来訪に、候補予定者
の陣営の一部には戸惑いも広がった。

首相は平日の夜や週末に延べ14日間、同党の候補予定者58人のうち島嶼(とうしょ)部の1人を除く57
人を激励した。1日に8か所も回った日もあった。

首相の熱の入れように、党内からは「都議選で負ければ首相の責任問題」との見方も出ているが、首相
は26日に訪れた中央区の事務所で「総裁が先頭を切って走って何が悪いんだ、当たり前じゃないかと
思ってここまでがんばっている」と強調した。

中には1000人規模で支持者が集まる訪問先もあったが、足立区内では定額給付金の効果を力説する
首相に「ばらまきじゃないか」とヤジが飛ぶ一幕も。地元都議が首相の応援を受けた自民党衆院議員は、
「票につながるかは全く見えない」と打ち明けた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090626-OYT1T00927.htm
919中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:51:13 ID:/ZGsimq8
>>900
乙ね、本当に乙だわ。
920無党派さん:2009/06/26(金) 21:51:36 ID:DwVRbnIz
>>865
自民公明はやってるんじゃないか?
民主もやっといたほうがいいよマジで。


>>883
だとしたら人海戦術が使える連中だな。
921無党派さん:2009/06/26(金) 21:51:37 ID:FvxEbUQ6
>>898 中田さんがたくらみを察知したので、橋下は古賀に謝りに上京する
922北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/26(金) 21:51:39 ID:cYDBy2xM
>>889
だよね。
自分も他区のある党関係の人から同じ事を聞いた。大した問題じゃ
ないが、釈明で非常に難しいとも。
923無党派さん:2009/06/26(金) 21:51:44 ID:IG+hsloe
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090626-OYT1T00913.htm
民主・鳩山氏「自民役員人事は選挙目当ての小手先細工」

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090626-OYT1T00938.htm
自民・古賀選挙対策委員長「大きな連立・再編命がけで」

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090626-OYT1T00927.htm
首相の都議選応援終了、本人手応え…陣営には戸惑い
924ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 21:51:47 ID:/ksDv3r2
>>900
乙ぜよ♪
おっぱいぜよ♪
膨らみかけたつぼみがいい♪♪
巨乳はNG
925無党派さん:2009/06/26(金) 21:51:51 ID:T21AdQDO
ドラえもんでの静香ちゃんの入浴シーンはどうなんだ!?
926無党派さん:2009/06/26(金) 21:52:22 ID:gysgXjgV
>893
今日の自民党職員が強引にジャスコと岡田を絡めて便宜図ったというのは誹謗中小に当たるとした裁判結果を見ていると、
相当強引な攻撃をする気だったのだろう。
大体ジャスコが西松と云々にしても、民間企業がどこの土建屋に建築頼もうと自由だろうに非難する馬鹿がいるからな。
927無党派さん:2009/06/26(金) 21:52:25 ID:9qS//S7n
>>900
なんでこうタイミングよく立てられるんだ?
928無党派さん:2009/06/26(金) 21:52:29 ID:U5OnbCWh
>>907
棚橋は売名もあるだろうが、
上層部から、暴れろって指示がでてるからそのとおり動いているだけ。
動かしているのは、津島あたりかな。
929平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/26(金) 21:52:38 ID:v/HshOeR
>>889
振込みに関してはとりあえず信用するしかないだろうね。
問題は集金で集めた分だと思うよ。領収書をでっち上げた
とすると、有印私文書偽造ってことに。
930無党派さん:2009/06/26(金) 21:52:45 ID:JaLJoWmW
8月2日選挙「間違いない」=民主・小沢氏
 民主党の小沢一郎代表代行は26日夕、福岡県柳川市の日本料理店で同党衆院選候補の支援者と懇談し、麻生太郎首相が衆院解散は「そう遠くない」と発言したことに触れ、「解散が来週かどうかは別にして、8月2日の投票はほぼ間違いないのではないか」との見方を示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062600820
931 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:52:46 ID:UEt5RCy8
>>925
当然アウトなので
今のうちに心に刻み込んでおくように。
932炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/26(金) 21:52:57 ID:CLhTN3bq
>>918
なんか,安倍ちゃんを見るようだな。
933無党派さん:2009/06/26(金) 21:52:58 ID:wl612ESh
>>913
ブラックジャックで18歳未満の女性のオペの話とかもアウトかな
934無党派さん:2009/06/26(金) 21:53:00 ID:c43iRS0p
世間は今、マイケルの話題で持ちきりですが。
935無党派さん:2009/06/26(金) 21:53:11 ID:DJNOlbTU
>>912
そういう情報が不注意で外部に漏れてしまった可能性もあるが……
鳩の人気を落としたいと企む奴は、枚挙に暇が無いだろう。
936無党派さん:2009/06/26(金) 21:53:17 ID:fUphvTrC
鳩山は下手な嘘をつかないようにだけして
素直に事務方のミス、間違えて献金したことにして名前さらした人には謝罪だなあ

あとは放置でいいでしょ
どうせ真実なんて言えないんだから
937大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:53:26 ID:UgbQdj8c
党役員人事急浮上 総裁選前倒し論者は猛反発
麻生太郎首相が来週に自民党役員人事に着手するとの見方が強まり、与党は一気に浮き足立った。
7月12日投開票の東京都議選や次期衆院選を見据え、党執行部に「選挙の顔」を揃えれば、民主党
に反転攻勢を仕掛けることが可能となるが、衆院選前の「麻生降ろし」を画策するグループは猛反発。
執行部内からも「メリットはない」(自民党の谷川秀善参院幹事長)と見送りを求める声が出ている。
求心力が低下する中での人事断行はリスクも大きく、首相は難しい判断を迫られている。
(佐々木美恵)

党役員人事への反発は、26日午前の党役員連絡会でいきなり噴出した。武部勤元幹事長は「この期
に及んでなぜ党人事や内閣改造をしなければならないのか。やるはずはないと思う。じたばたしちゃダメ
だ」と猛反対。これに異を唱える声は上がらなかったという。

武部氏は「総裁選前倒し」論者の一人。首相が人事刷新を断行すれば、首相の手で解散する可能性が
強まる上、自らの抜擢の可能性はほぼ皆無なだけに簡単に賛同するわけにはいかないようだ。

交代の対象となる自民党執行部も困惑顔。細田博之幹事長は「私たちは特に聞いていません。メリット
についても言う環境にない」と無関心を装い、笹川堯総務会長は記者団に「25日に首相と会った際、
最後に『よろしくお願いします』と言われた。私を替えるならばそんなことは言わないはずだ」と強調した。

党役員人事との見方が与党内に一気に広まったのは、来週が人事の絶好のチャンスとなるからだ。
938無党派さん:2009/06/26(金) 21:53:42 ID:gysgXjgV
     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}
     ヽ : :',,..-── :  !_    <925 俺がそんなにショタに見えるのか?
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /
939無党派さん:2009/06/26(金) 21:53:59 ID:pbkULjyE
>>925
エスパー魔美は発禁かねえ。
940無党派さん:2009/06/26(金) 21:54:00 ID:IG+hsloe
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090626-OYT1T00940.htm
異例ずくめ・直前まで厳秘…厚労省の舛添人事
941RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/26(金) 21:54:02 ID:S7JqHruv
>>894
もう7・2しか解散できなくなったな
942無党派さん:2009/06/26(金) 21:54:08 ID:stsI3zD3
参院を安倍、衆院を麻生で落とすなんて、芸術的すぎる。
943中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:54:13 ID:/ZGsimq8
シティーハンターは大丈夫かな?
りょうちゃんは18歳未満の子は守備範囲外と言ってますし。
944無党派さん:2009/06/26(金) 21:54:18 ID:Cl9jFjYv
今晩の報ステ
メインは 「中川直 麻生に退陣要求!」らしいぞ。
中川 スタジオに来るのかな?

古館得意の 自民党内プロレス 開始ですか?w
945オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:54:21 ID:TG+O/q58
>>899
物理的に不可能なことを賢しらに言われてもネエ・・・
946大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:54:22 ID:UgbQdj8c
天皇、皇后両陛下は7月3日から17日まで米国、カナダをご訪問される。党人事に伴って閣僚の任免が
あれば2日までに宮中での認証式を終えなければならない。加えて7月3日は都議選の告示日。5日に
は静岡県知事選の投開票が控えており、これに負ければ一気に麻生降ろしが加速しかねない。

平成22年度予算編成の概算要求基準(シーリング)の閣議決定の日取りを例年より早め、7月1日に
したことも2日の人事断行説に拍車をかけた。

しかも公明党の太田昭宏代表が26日昼、首相官邸で麻生首相と約1時間にわたり昼食をともにしたこと
で与党議員は色めきたった。実は太田氏は学生の就職活動支援充実などを申し入れるため、河村建夫
官房長官を訪ねた際、「たまたま首相が空いていたので一緒に食事をした」(首相周辺)だけ。首相と太田
氏は都議選での一致結束を確認しただけでそれ以上の深い話はなかったようだが、「首相は太田氏に
解散時期を通告するのでは」との憶測まで一時流れた。

一方、党役員人事に期待する声も依然として大きい。細田氏ら現執行部は「華がなく発信力に乏しい」
(中堅)とされ、選挙前に党の態勢を強化する必要はあるからだ。厳しい日程の合間を縫って首相は
人事を断行できるのか。与党議員には不安と期待の入り交じった週末となる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090626/stt0906262135016-n1.htm
947無党派さん:2009/06/26(金) 21:54:25 ID:VC9T0tsM
報ステ音楽が違ってびびったw
948無党派さん:2009/06/26(金) 21:54:34 ID:gysgXjgV
>936
麻生など自民幹部の献金者もしっかり調べていただきたいですな。
949無党派さん:2009/06/26(金) 21:54:38 ID:9qS//S7n
>>925
亀井静香の入浴シーンが頭に浮かんだ。
950ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 21:54:55 ID:/ksDv3r2
>>910
おまいは酒奢れ♪
十三駅東口に
7月3日20時な♪♪
約束守れ♪♪♪
951無党派さん:2009/06/26(金) 21:55:10 ID:mCJ3+Jfv
与謝野の答弁Vの後、スタジオで
一色さん、私、つくづく思うんですけどね。
この与謝野さんの件もそう、そして鳩山代表の故人献金の件も
そう、どうしてこう与野党そろって、きちんとした説明ができない
のか、国民の視点に立った政治ができないのか。
ほんとうに、不思議でなりません。
952無党派さん:2009/06/26(金) 21:55:12 ID:Eaa8xXbK
寺島ちゃんだらっきー。久しぶりに見てみよう。
953中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 21:55:13 ID:/ZGsimq8
でも、そんなに7.2、7.2というと、かえって依怙地になってウラをかこうとするかも>アホー
954無党派さん:2009/06/26(金) 21:55:34 ID:43pW8yCI
955無党派さん:2009/06/26(金) 21:55:36 ID:CggpnplE
【地下鉄】JNN報道で東京メトロと都営地下鉄が統合することが判明するも
東京メトロ広報部「そんな話は出ていない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246014102/

あらら・・・。
956無党派さん:2009/06/26(金) 21:55:59 ID:Cl9jFjYv
呆ステまで トップはマイケルかよw
957無党派さん:2009/06/26(金) 21:56:22 ID:JaLJoWmW
二階派への資金提供を立件 西松元社長を一転追起訴
09/06/26 21:32
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062601000662.html
西松建設がダミーの政治団体を使い、自民党二階派政治団体「新しい波」のパーティー券340万円分を購入した問題で、東京地検特捜部は26日、政治資金規正法違反(第三者名義の寄付)の罪で元社長国沢幹雄被告(70)=公判中=を追起訴した。
検察審査会の「起訴相当」議決を受け、一転して立件した。
958無党派さん:2009/06/26(金) 21:56:23 ID:DJNOlbTU
7月2日は、多分ない気がするな。
公明の反対を押し切れないだろう。
959無党派さん:2009/06/26(金) 21:56:23 ID:DwVRbnIz
>>912>>922>>935
公表してる全氏名を新聞やネットの「おくやみ」と絨毯爆撃で照合したんじゃなかろうか。
この場合、同姓同名でさえあれば疑惑作成にはOKなので、ハードルはそんなに高くない。

で、名前が同一なら遺族に電話して焚きつけてみると。
960 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:56:30 ID:3/h3oBez
>>944
×自民プロレス
○大相撲自民場所

プロレスは死ぬこともある
大相撲は死なないしヤオあるし、こっちのほうが自民的だろう
961無党派さん:2009/06/26(金) 21:56:34 ID:pbkULjyE
>>947
東京ドームで野球見てきたけど、巨人のゴンザレスの打席入場テーマが
「スリラー」で、流れてきたときは「微妙などよめき」が起こってた。
962無党派さん:2009/06/26(金) 21:56:42 ID:VC9T0tsM
>>953
でも、決断しないと降ろされる。
イコジになってる場合じゃない。
963無党派さん:2009/06/26(金) 21:57:08 ID:7k779O+6
>>955
都議選対応で、目くらましだろうな。
新銀行批判をそらす為だろう。
964無党派さん:2009/06/26(金) 21:57:23 ID:JaLJoWmW
寺島は民主政権で外務大臣になる可能性があるようだ
965AEUG:2009/06/26(金) 21:57:48 ID:AOTiWPtb
裏をかいても結局8/2しか投票日はないと思うのですが。
8/9と8/16は絶対に駄目だし
8/23はお盆跨ぎだし
8/30と9/6では確実に倒閣なので
解散をずらしても8/2にしか投票日を設定できないはずです。
966無党派さん:2009/06/26(金) 21:57:49 ID:WJjOHExE
>>957
とうとう来たか
967大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/26(金) 21:58:01 ID:UgbQdj8c
移植法採決後の解散を=自民・古賀氏
自民党の古賀誠選対委員長は26日夜、茨城県取手市内で講演し、衆院解散の時期について「解散の
日にちまで(7月2日と)言いだしている人がいるが、まさかそんなことはないだろう。長年の懸案だった
臓器移植法改正案も参院に結論を出してもらえればいい」と述べ、同改正案の採決後に解散すべきだ
との考えを示した。
 
古賀氏は「7月12日の東京都議選と衆院選は絶対同時にやりたいと、麻生太郎首相に言い続けてきた」
と強調。ただ、同日選の可能性はなくなり、古賀氏は「大事な法案を成立させるというなら、同日選に踏み
切らなかったのも一つの考え方で、許容範囲内だ」と語った。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009062601107
968成仏しろ ◆ROnDoZ1B/2 :2009/06/26(金) 21:58:13 ID:T21AdQDO
>>950
貞操の危機ですわ(お断りします
969 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/26(金) 21:58:28 ID:UEt5RCy8
>>960
プロレスは全部ヤオ
970無党派さん:2009/06/26(金) 21:58:29 ID:wl612ESh
>>960
相撲も可愛がったりとか、取組み後具合悪くなってはあるけどな
971無党派さん:2009/06/26(金) 21:58:33 ID:Eaa8xXbK
>>964
民主政権たのしみ〜
972無党派さん:2009/06/26(金) 21:58:44 ID:43pW8yCI
>>920
ぽっぽだけで他を調査しないでいいんだから、1人で3時間もかからずにチェックは可能。

最初に気づいたあとに、他に該当がないか網羅するには手間がかかるだろうけど。
973無党派さん:2009/06/26(金) 21:58:49 ID:NP1RbN9s
>>958
ダブルじゃないから殊更信濃町が反対する理由はないはず。
974無党派さん:2009/06/26(金) 21:59:10 ID:Ac+d2fz8
そろそろ達増と河村が東禿とハシゲの動きを批判する頃だろ。
975無党派さん:2009/06/26(金) 21:59:47 ID:DJNOlbTU
>>965
異例だが、皇太子に代行してもらえれば解散はできると思うが、たぶん、8/30だと思う。
実際、都議選は民主の立て方が悪いから、過半数を割っても1〜2議席程度だと思うし、倒閣には至らないと思う。
976ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 21:59:47 ID:/ksDv3r2
>>968
処女だったのか〜!
偉い!
やまとなでしこぜよ♪♪♪♪♪
977目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/06/26(金) 21:59:48 ID:LgTeaMQy
8.9〜長崎原爆忌
8.16〜終戦記念日の翌日
8・23〜任期満了選挙
978オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 21:59:54 ID:TG+O/q58
>>972
だから、何と照合するのさ?
979無党派さん:2009/06/26(金) 22:00:02 ID:9qS//S7n
一応来週月曜解散てのも可能なんだよな?
980無党派さん:2009/06/26(金) 22:00:14 ID:43pW8yCI
>>964
民主党で閣僚名簿作っていくと、外務大臣は確かに穴なんだよなあ。

宗男、真紀子、ぽっぽ、小沢、山口壮とか、近い人はいるんだけどなかぴったり来ない。
981無党派さん:2009/06/26(金) 22:00:25 ID:Cl9jFjYv
麻生
みなが解散すると思ってる7月2日に わざとその日はスルー。
みなに 「やっぱ麻生はへタレだ。任期満了まで解散しない」 と思わせて
週明けの7月6日に 不意打ちで解散

やりかねないぞ。
982中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/26(金) 22:00:36 ID:/ZGsimq8
>>966
たいしたことない。
起訴相当と検察審査会で評決されたから嫌々起訴しただけで、
公判では無罪を求刑するものと思われます。
983四代目@自民総裁を淫行禿6流芸人に譲渡?w ◆Wg12u2MAZU :2009/06/26(金) 22:00:40 ID:BBrXDuJC
>>957
国沢だけ立件?(´・ω・`)
984平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/26(金) 22:00:55 ID:v/HshOeR
>>954
…あ、住所も公表されるんだった。電話帳で照合すりゃ一発だな。
985無党派さん:2009/06/26(金) 22:01:06 ID:DwVRbnIz
>>945
だからー、自民は悪魔の証明を迫ってきてるんだってば。

まあ、消えた年金照合もおなじくらい無理筋だけどね。
こっちは「照合できます」と言ったヤツがアホなんだが。

でもマスゾエが「できません」って言ったら……どれくらい叩かれるかは、分かるよね。
986中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/26(金) 22:01:24 ID:OtoWuoEk
なぜ、ユリ・ゲラー?
987無党派さん:2009/06/26(金) 22:01:25 ID:y0EUYue/
>>981
あると思います
988無党派さん:2009/06/26(金) 22:01:40 ID:JaLJoWmW
自民・古賀選挙対策委員長「大きな連立・再編命がけで」
09年6月26日21時37分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090626-OYT1T00938.htm
古賀選挙対策委員長は26日、茨城県取手市内で講演し、次期衆院選後に想定されるシナリオとして、〈1〉与党で過半数維持〈2〉与党過半数割れで自民党が下野〈3〉与野党がいずれも過半数に達しない――の三つを挙げた。
989オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 22:02:13 ID:TG+O/q58
>>984
電話帳に名前を出してない人の方が多いんだが・・・
個人事業でもやっててくれたらラッキーだが
990無党派さん:2009/06/26(金) 22:02:52 ID:Cl9jFjYv
10時だ
TBSラジオ「アクセス」聴こう!

武田記者 出て来るかもしれないし・・・
991ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 22:02:59 ID:/ksDv3r2
飲むだけやし♪♪
なんにもせん♪
な〜んにもせんから♪
おっちゃん、怖くないで〜♪♪♪♪♪♪
992オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/26(金) 22:03:04 ID:TG+O/q58
>>985
無理な者は無理。国策捜査だと叫ぶほかネエだろ
993成仏しろ ◆ROnDoZ1B/2 :2009/06/26(金) 22:03:14 ID:T21AdQDO
>>987
エロ詩吟乙
994無党派さん:2009/06/26(金) 22:03:35 ID:LiqOHkVm
二階辞任が早いか、内閣改造が早いか

ところで朝ズバ&サタズバでみのもんた先生は二階について触れるのかね?
995平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/26(金) 22:03:45 ID:v/HshOeR
>>982
無罪求刑はさすがに無理なんじゃないか?
996無党派さん:2009/06/26(金) 22:03:51 ID:DwVRbnIz
>>989
住所が分かれば本人宅に行けるでしょ。
997無党派さん:2009/06/26(金) 22:04:11 ID:7jPXeZr/
1000なら四離党
998無党派さん:2009/06/26(金) 22:04:18 ID:wl612ESh
1000なら明日ウナ重食える
999ゾンビ龍馬♪♪:2009/06/26(金) 22:04:19 ID:/ksDv3r2
1000なら
マイケル生き返る♪♪
1000無党派さん:2009/06/26(金) 22:04:19 ID:7k779O+6
1000なら後藤田、井脇と再婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。