第45回衆議院総選挙総合スレ1071

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ1070
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1245233565/
.
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会中継実況(仮)@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
(※テレビなどの中継は、必ず↑の板の「議員・選挙板専用 実況出張所」スレでお願いします)
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
 >>900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/06/17(水) 22:41:42 ID:N5L3WDWB
>>1
尾辻
3無党派さん:2009/06/17(水) 22:41:45 ID:EAVkp4E7
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/    アニメの殿堂が無駄、
     l    (__人_)  |      
     \    `ー'  /       
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
      |  ___゙___、rヾイソ⊃   
     |          `l ̄

<そうだ!



          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/    だと言ってるわけではありません!しかし、
     l    (__人_)  |      
     \    `ー'  /       
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
      |  ___゙___、rヾイソ⊃   
     |          `l ̄

<!
                                 クスクス>
                            クスクス>
4無党派さん:2009/06/17(水) 22:43:04 ID:zRIYhklv
重複スレです。このスレは1072で御願いします。
本スレは
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1245246043/
5無党派さん:2009/06/17(水) 22:43:31 ID:S3EB+6Pe
23 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 19:19:30 ID:S3EB+6Pe
937 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 19:00:22 ID:EAVkp4E7
>>913
実際に女の場合は結婚育児で仕事を辞める場合が多いからな
父子家庭を一律に考えるなら500万くらい援助しないと駄目なんかな?

958 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 19:03:33 ID:EAVkp4E7
>>945
そもそも母子家庭って離婚した夫からの養育費を取らないのか?
なんだか女手一つの例ばかり取り上げれてるが夫と死別とかそんなにないだろ

986 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 19:07:46 ID:EAVkp4E7
>>976
そうなのか?できちゃった婚も多いだろうしな
普通は別れた亭主の給料も預金も差し押さえられるけどな

997 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 19:11:25 ID:EAVkp4E7
>>985
もっと強制力ある取立ては出来ないものか
母子家庭でもセッセと養育費を振り込む父親もいるだろうしな


↑甲斐性なさ杉wwwwwwwwwこいつは一生独身だwwwwwww
6無党派さん:2009/06/17(水) 22:45:02 ID:AOyI6v/r
一色ww
ふるたちも財源財源てアホウと変わらんねww
財源細かく提示したら痔民にパクられるだろーが!
ちったぁ考えろよ!!!!
7無党派さん:2009/06/17(水) 22:46:05 ID:WzsYcAdB
☆日本は学費無償化条項を守らないと宣言
 
この学費無償化条項も含め、社会権規約を批准している国は、148カ国(2005年7月)に上ります。
日本は、社会権規約を1979年に批准したのですが、
学費無償化を定めた13条2項(b)(c)を留保(この条項は守らないと宣言すること)しています。
こうした国は、日本とルワンダ、マダガスカルだけです。 世界から批判される日本
  2001年、国連社会権規約委員会は、日本政府に対し、この留保の撤回を検討することを勧告し、
その回答期限を2006年6月末までとしました。
政府は、未だ回答しておらず、留保に固執しています。政府は、留保を撤回し、
学費負担軽減にふみだすべきです。 国連の勧告をうけて、留保の撤回を求める運動がおきています。

→「無償化条項の留保の解除を 全大教などが要請」(「しんぶん赤旗」2006年3月11日)
→「教員らが『国際人権A規約13条の会』」(「しんぶん赤旗」2005年12月29日)
表 OECD加盟国の大学・高校の授業料無料化と給付制奨学金の有無
http://www.jcp.or.jp/youth/gakuhi/co_01.html
8無党派さん:2009/06/17(水) 22:47:33 ID:WzsYcAdB
☆教育機関への公的支出、日本が主要国最低 GDP比
 【パリ=野見山祐史】経済規模で比較した日本の教育機関への公的支出が主要国の中で最も低いことが
経済協力開発機構(OECD)が9日発表した報告で明らかになった。
特に大学など高等教育機関での公的支出の比率が低くなっている。
また男女別の大学進学率では、日本は男性(52%)が女性(38%)を大きく上回っている特徴が現れた。

 調査はOECD加盟国を中心に教育関連のデータを比べた。
各国の国内総生産(GDP)に対する教育機関への公的支出(2005年時点)の比率で日本は3.4%。
集計した28カ国の平均(5.0%)を下回り最低だった。比率が高いのはスウェーデン、フランスなどの欧州諸国。

 日本の公的支出のGDP比を教育機関別にみると、小中高校が2.6%(平均は3.5%)、
高等教育機関が0.5%(同1.1%)で、大学での比率の低さが目立つ。高等教育での総費用から、
公的負担と奨学金など一部の私費負担を除いた純粋な家計の負担割合をみると、日本は53%と突出して高い。 (03:21)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080910AT3S0901C09092008.html
9無党派さん:2009/06/17(水) 22:52:52 ID:WzsYcAdB
82 :可愛い奥様:2008/07/13(日) 07:41:16 ID:fUagszOQ0
どれだけの血税が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。

大学に留学する場合です。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。どこかの国の国家予算規模です。そして居心地よくて不法滞在、犯罪し放題、母国に送金。
なんで怒らないの?血税ですよ。

そしてさらに、現在、自民党がこれを10倍にしようとしています。
現在、留学生は全学生のうち3%。10倍にすると30%が外国人に・・・。
大学生が3人いたら、日本人2人、中国人韓国人1人に・・・。 そして予算も10倍。なんと2兆5000億円。
本当にヤバい状況です。あなたも抗議の声を!
10大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 02:32:56 ID:cDzzU0s/
鳩山代表の自殺論議は「お涙ちょうだい」…官房長官が批判
河村官房長官は17日の記者会見で、民主党の鳩山代表が党首討論で医療事故や若者の自殺問題
などを取り上げたことについて、

「お涙ちょうだいの議論をやるゆとりはないのではないか。財源の問題や外交・安全保障などテーマは
多々ある」

と述べた。

長官は

「人の命は重要なテーマだと考えているが、情緒的な話をしている段階ではない」

とも語った。

野党は「『お涙ちょうだい』という言葉が出ること自体が、若者の自殺問題の深刻さを理解していないこと
の表れだ」(民主党幹部)と批判している。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090618-OYT1T00111.htm
11無党派さん:2009/06/18(木) 03:02:04 ID:NRJifGkp
>>10
これでも酷使様は麻生が正しい、討論は圧勝という
12無党派さん:2009/06/18(木) 03:02:48 ID:tOmZSSqk
果たして有権者に理解されるのだろうか


日本郵政労組は西川社長続投支持 山口委員長が表明
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061601000362.html

国内最大の単一労組、日本郵政グループ労働組合(JP労組、約22万9千人)の
山口義和委員長は16日、仙台市内で記者会見し、麻生太郎首相と鳩山邦夫前総務相の
意見対立で焦点となった西川善文日本郵政社長の進退について
「労組としては続投に大歓迎だ」と述べた。

山口委員長は、続投支持の理由について、西川社長の長期的視野に立った経営手腕を評価。
2009年3月期の連結決算が純利益4200億円超だったことも挙げた。
13中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/18(木) 03:03:12 ID:PWZ8OWJp
>>10
大事なことなので二度書きますね

国民を食わせることが政治の最大の責任、って事を忘れた自民党は存在する価値がない。
14大阪9区民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/18(木) 03:03:38 ID:PO1388sv
早く寝ようと思ったら寝れない…

>>10
>財源の問題や外交・安全保障などテーマは多々ある

多々っつーか、
財源と第7艦隊の2つだけなんだろw
15無党派さん:2009/06/18(木) 03:05:29 ID:HaOGa1tS
多々財閥
16socialist ◆Keioe6FD3k :2009/06/18(木) 03:05:51 ID:zmxTY8bg
社民党ですら9条をトップからはずして国民生活を掲げることにしたのに・・・
自民党はどこへ行くか・・・
17中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/18(木) 03:06:15 ID:PWZ8OWJp
>>14
第七艦隊にしても、米軍再配置のことを考えたらそう外してはいない話なんだよなぁ
むしろ、アキヒロがアメリカと「核の傘覚え書き」を交わしたことの方が大事だと思うんだが。

今の状態で、日本はアメリカの核の傘での守護対象になってるか。
18オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/18(木) 03:06:24 ID:oSYdKZ77
>>14
「増税するぞ、その金で軍隊増やすぞ」

これでどうやって選挙に勝つ気だ、麻生は?
19とく:2009/06/18(木) 03:07:41 ID:Y4Pa6Geh
前スレ>>988 まあ、あとは今後の動きみて推測するしかないですなあ

自殺対策基本法は参議院で山本孝史さんとか超党派でまとめて議員立法だったのでは?
所管は官房長官で?違った?
20無党派さん:2009/06/18(木) 03:07:58 ID:Jky5QVm/
うーん 国民がいるから国家があると思うんだけどな
国家があるから国民がいるのかね よくわからん
21中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/18(木) 03:08:49 ID:PWZ8OWJp
>>18
「頼りがいのある自民党への支持が集まる」って考えてるんだよなぁ
国民がバブルの時並に余裕があるならその戦略もアリだと思うけど、今やっちゃうあたりどうしようもなくセンスがない。
22無党派さん:2009/06/18(木) 03:09:12 ID:fB/lvnT8
金融危機の時期に自殺者は増加しそのまま高止まりして、
現在まで続いている。
大変なこと。

対策は?

私の知ったことでは・・・ございませんッ!
23コテコテ捨てハン:2009/06/18(木) 03:09:36 ID:M10tRpRm
>>12

西川は相当なワルだね、二重スパイかもしれないw
面白い事態になってきた。労組叩きに奔走していたコクシ様や
自民信者が今度は「JP労組はグッドジョブ」とか言うと思うと
今から笑いが止まらない。いや今度こそ右往左往するか

すでにニュー速+も微妙な雰囲気流れてるし
24無党派さん:2009/06/18(木) 03:12:09 ID:gioZJV0N
>>12
御用組合の本領発揮だな。
組合が西川についてくれた方がわかりやすくていい。

千葉市でも連合は自民についたし、名古屋でも反河村
だった。
25無党派さん:2009/06/18(木) 03:13:49 ID:yOD745LX
>>12

これはひどい

これはすごい
26大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 03:13:58 ID:cDzzU0s/
自殺総合対策会議
自殺総合対策会議は、自殺対策基本法(平成18年6月21日法律第85号)に基づき、平成18年10月に
設置されました。
同会議は、政府が推進すべき自殺対策の基本的かつ総合的な指針である大綱の案の作成や関係
行政機関相互の調整、自殺に関する重要事項の審議、自殺対策の実施の推進を行うこととしています。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/jisatu/index.html


自殺総合対策会議構成員
会長 内閣官房長官
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/sougou/taisaku/meibo1.html
27とく:2009/06/18(木) 03:14:27 ID:Y4Pa6Geh
内閣府の所管で自殺対策総合会議の会長は官房長官でした。すいません。
28中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/18(木) 03:15:33 ID:PWZ8OWJp
>>24
つか、西川が全力でJP労組懐柔したんだよ。
たぶんかんぽの宿売却/大樹対策だったと思うんだけど、思わぬところで先行投資が役に立った、と。
29大阪9区民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/18(木) 03:17:22 ID:PO1388sv
>>17
第7も、きっと大事な話なのでしょうが、いかんせん阿呆の話の組み立てがダメダメだったみたいですね。
準備不足だったのかどうなのか…

>>18
わろたw
でもシャレになりませんよね。今の自民は何でもありな感じ。
30無党派さん:2009/06/18(木) 03:19:33 ID:C6IgPA87
よりによって河村は自殺対策の責任者なのか
おわったな
31熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/18(木) 03:21:42 ID:4p622e0b

毎日100人自殺してるのに豚インフルで大騒ぎ
32大阪9区民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/18(木) 03:23:02 ID:PO1388sv
>>26
これも微妙ですね。会議の内容は知らないけど。

もしもこの会議が、自殺の根本原因である雇用や社会不安なんかを取り除かずに、
「サンポールと石灰硫黄合剤の販売禁止」、とか「樹海立ち入り禁止」、とかするだけだったら発狂する。
33中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/18(木) 03:23:22 ID:PWZ8OWJp
>>29
「第七艦隊」は政府とアメリカの意思疎通がうまくいってないんじゃないかな。
グァム移転とかそっちの問題としか考えていないフシがある。
ブッシュ時代からの「同盟国にも負担を持って欲しい」サインを受け取れてないのはかなりまずいと思うんだが……
「国際貢献」やってりゃそれで済むと思ってるんだろうか? 米国の急速に悪化する財政見れば、そんなわけ無いのに。
34無党派さん:2009/06/18(木) 03:24:19 ID:HDw0eX6m
党首討論まとめ
・増税と軍拡が第一
・自殺は甘え

こうですか?わかりません!
35とく:2009/06/18(木) 03:24:26 ID:Y4Pa6Geh
尾辻さんが山本たかしさんの追悼演説でもお互いの努力を
参議院で党派を超えて奮闘した経過を称えあったのになあ・・
36無党派さん:2009/06/18(木) 03:29:57 ID:HaOGa1tS
>>17
不敬罪
37大阪9区民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/18(木) 03:30:48 ID:PO1388sv
>>33
それは考えられますねぇ<意思疎通

国内政策がこれだけダメダメだから、外交政策も(私はよく判らないけど)うまくいってないと推測できます。

ブッシュ時代からのサインを、意図的に受け取らないならまだしも、「分かってない」としたら、かなりまずい気がしますね。
38無党派さん:2009/06/18(木) 03:34:47 ID:2nLGTG3i
テスト

重複、禁止
39無党派さん:2009/06/18(木) 03:41:09 ID:U6Y7BcKl
産経の社説は相変わらず面白いですね
40無党派さん:2009/06/18(木) 03:41:29 ID:2nLGTG3i
鳩山、兄、は、自分、が、支持、されているわけではないことを、自覚、する、べき、だな。

本当、に、西川、を、斬れ、る、のか?
41無党派さん:2009/06/18(木) 03:42:22 ID:2nLGTG3i
この、スレ、で、13、兆円、米、国、債、事件、が、盛り上がら、ない、のは、不思議、だな。
42大阪9区民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/18(木) 03:44:22 ID:nfT87OSK
この時間の流れはまったりしていい感じだw
でもいいかげん、寝る努力をしてみようかな?
43無党派さん:2009/06/18(木) 03:47:38 ID:2nLGTG3i
13、兆、円、事件、が、発覚、した、あたり、から、それまで、上昇、傾向、だった、株価、が、下落、傾向、に、転じた、気、がする。
44昭和天皇:2009/06/18(木) 03:53:28 ID:VQ2FaNQV
耐え難きを耐え!
忍び難きを忍び!
しかれども政権交代やむ無し。
力およばず……
う〜み〜ゆーかば〜♪♪♪♪
45大阪9区民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/18(木) 03:55:39 ID:nfT87OSK
It's 点々 show time !! ↓
46無党派さん:2009/06/18(木) 04:11:28 ID:2nLGTG3i
新聞、は、無論、のこと、ブログ、で、実しやか、に、書かれていることも、嘘、だろうな。

13、兆、円、という、額、自体、怪しい。

何、かの、辻褄、合わせ、のように、私、には、感じ、られる。
47無党派さん:2009/06/18(木) 04:16:10 ID:k1dT0EwD
、、は、読みずらいのでやめて欲しい。今まで読んだことない。
48無党派さん:2009/06/18(木) 04:16:38 ID:HDw0eX6m
自民党…低福祉高負担
民主党…中福祉中負担

自民党「民主党は福祉が高すぎ、負担が低すぎ」

こうですか?わかりません!
49無党派さん:2009/06/18(木) 04:27:14 ID:mgmRqNMs
【民主党】総合スレの偏向を語るスレ【巣窟】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243436847/
50無党派さん:2009/06/18(木) 04:27:36 ID:qPgPuDsS
「1年後に離婚すると分かっていて結婚するやつがいるか」−。
国民新党の亀井静香代表代行が16日、国会内で開かれた民主党などとの会談で激高する場面があった。

国民新党は、民主党が次期衆院選で公認した立候補予定者約50人への推薦決定を先送りした。

発端は、民主党の鳩山由紀夫代表が15日に出演したFMラジオ番組で「来年7月の参院選で
民主党が単独過半数をとるまでは社民、国民新両党との連立が最優先だ」と述べ、参院選後の
連立解消に含みを持たせたこと。鳩山氏はその場で「真意が伝わっていない」と釈明したが、
しどろもどろだったという。

鳩山氏は、衆院神奈川1区をめぐる候補者調整でも、先走った発言をし国民新党が反感を買ったことがあり、
両党の先行きに不安を残しそうだ。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090616/stt0906162025016-n1.htm
関連スレ
【政治】参院選で民主党が単独過半数を取ったら社民、国民新党との連立解消?鳩山代表が言及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245078475/l50
51無党派さん:2009/06/18(木) 04:28:36 ID:2nLGTG3i
国民、新、党、は、早いところ、自民、党、に、合流、したほうがいいのではないか?
52無党派さん:2009/06/18(木) 04:30:01 ID:RBjxlL3F

亀井との結婚は先が思いやられそうだ
53無党派さん:2009/06/18(木) 04:32:11 ID:hWXpbm7G
郵政の株主である政府は毎年50億の維持費が掛かるかんぽの宿を売却出来なかった。
馬鹿な大臣とその大臣に操られた国民によって「不良物件」を売り損ねた。
この不況が終わった頃には資産価値も以前より落ちている事だろう。
「安い安い」と言っているが、「あの金額」より高く買う会社があるのか?
あっても外資系ではないか?
株主がその企業を損失させる指示を行ったのは政府が初めてではないか?
54無党派さん:2009/06/18(木) 04:32:39 ID:2nLGTG3i
ダブルオー、臨界=トランザム、は、十五、夜、だ。

オバマ、が、吼える、のかもしれないな。

日本は、それ、に、合わせて、ダブルオー、の、類型、を、選ぶ。
55無党派さん:2009/06/18(木) 04:36:30 ID:8Qyxtm8o
点点君の唯一のストレス解消方法なんだろうな。
頑張って書き込みなさい。わざわざ読点つけるより
コテ付けて普通に書き込んだ方が楽だと思うけど。

るなっていなくなったが同じ匂いがする。
56無党派さん:2009/06/18(木) 04:40:23 ID:pR/YZeMb
>党首討論の45分間。首相は笑いもせず、怒りもせず、淡々と政府・与党の政策を説明し続けた。内閣支持率急落を受け、気持ちが吹っ切れたのか。まるで理論家で知られる与謝野馨財務相が首相に憑依(ひょうい)したかのようにも見えた。


産経の社説。

一体何色の眼鏡を掛けて討論を見たんだろ???数ページあるようだったが読むに値せず。

それとも何かそういう風に変換するパソコンで打ち込んじゃったのかな?
57無党派さん:2009/06/18(木) 04:41:22 ID:2nLGTG3i
13、兆、円、の、米、国、債、は、この、まま、だと、紙くず、になるのかもな。

ババ、抜き、の、ババ、のようだな。

最期、まで、持っていた、人間、の、負け。
58無党派さん:2009/06/18(木) 04:43:37 ID:00GR0lIn
しかしν速+みてきたらスレタイ見事に民主批判論調に変えてあってワロタw
59無党派さん:2009/06/18(木) 04:47:12 ID:GuUeiJYm
石橋記者は社説まで書くようになったのか
社内小説家が出世したもんだな
60無党派さん:2009/06/18(木) 04:50:14 ID:ZrWEYMPR
>>56
討論を見る前に予測で書いたんだろ
61無党派さん:2009/06/18(木) 04:50:29 ID:2nLGTG3i
昔、から、借金、の、取り立て、は、やくざ、の、仕事。

では、やくざ、の、借金、は、誰、が、取り立てる、のだろうか?
62無党派さん:2009/06/18(木) 04:52:02 ID:RBjxlL3F
3系の社説には朝鮮中央放送が憑依したのですね。
わかります。
63ぴったりだなw:2009/06/18(木) 04:52:43 ID:2VIn+0n9
鳩山由紀夫=大久保利通
小沢一郎=西郷隆盛
菅直人=桂小五郎
輿石東=岩倉具視
岡田克也=山県有朋
前原誠司=伊藤博文

麻生太郎=徳川慶喜
与謝野馨=勝海舟
小泉純一郎=坂本龍馬
安部晋三=近藤勇
中川秀直=篤姫
64無党派さん:2009/06/18(木) 04:52:53 ID:pR/YZeMb

産経の記者はイタコか?
65無党派さん:2009/06/18(木) 05:01:19 ID:00GR0lIn
>>56
与謝野さんに失礼だろ・・・jk
66無党派さん:2009/06/18(木) 05:01:38 ID:pR/YZeMb

与謝野の景気の底打ち宣言は怖いよな。

増税したくてしょうがないから。
67無党派さん:2009/06/18(木) 05:03:20 ID:2nLGTG3i
与謝野、は、消費、税、維持、派、に、転、じた、のではないか?

でなければ、海江田、に、負ける、だろ?
68無党派さん:2009/06/18(木) 05:04:14 ID:ZrWEYMPR
>>66
アメリカなんかコーラも買い控えするほど景気悪化してんのに……
69無党派さん:2009/06/18(木) 05:05:43 ID:8Qyxtm8o
>>63
麻生太郎=通行人A
与謝野馨=通行人B
小泉純一郎=酔っ払い
安部晋三=通行人C
中川秀直=通行人D
70無党派さん:2009/06/18(木) 05:08:04 ID:Hf31fiXb
ミンスには公務員改革をしてもらって
その後また政権交代して自民党で景気回復というシナリオか^^;;
71無党派さん:2009/06/18(木) 05:14:49 ID:2nLGTG3i
3、00、には、3、00、は、必要、だろうな。

3、00、無くして、景気、回復、も、消費、税、うp、も、また、無し。
72無党派さん:2009/06/18(木) 05:15:10 ID:Zr7n3waa
>>70
それでいいと思う。期間は2〜3年。とにかく公務員改革に集中してやる。
今の民主党は確かに国防に不安があるから、あまり長期はまずいかと。

73無党派さん:2009/06/18(木) 05:17:35 ID:mDg5sI+T
点々に慣れた自分に泣ける
コテハン付けろよ。
74無党派さん:2009/06/18(木) 05:21:58 ID:CGaHvYAJ
点々が来ている。
75無党派さん:2009/06/18(木) 05:25:09 ID:eQJtIXBu
f
76無党派さん:2009/06/18(木) 05:28:58 ID:eQJtIXBu
消費税上げてもいいんだけど、それが国民の福祉に当てられるもんじゃない。
大企業の減税に使われちゃうんだからそれなら取りなさるなといいたいね。
77無党派さん:2009/06/18(木) 05:53:50 ID:2nLGTG3i
20、10、は、オール、コリア、+、日本、か。
78無党派さん:2009/06/18(木) 06:14:05 ID:ZhT7LA6a
↓これ分かりやすいね


(@u@)<カツカレー食べるお!

(,,゚听) <カツカレー1200円だぞ、金持ってんのか?

(@u@)<あんたの財布に1万円入ってるの知ってるお、無駄遣いなくせば食べれるお!

(,,゚听) <無駄遣いって、この一万円で水道代とか交通費とか払うんだよ?

(@u@)<一万円の使い道よりカツカレーの方が大事だお!!

(,,゚听) <だから金無かったらカツカレー食えないんだって、食い逃げでもするのか?

(@u@)<カツカレーはコンクリートでできてるお!

(,,゚听) <できてねーよw

(@u@)<高校行けなくて泣いたお…

(,,゚听) <ワケわかんねーよ、宿題出すから次までにやっとけ!!


以上、本日の党首討論でした。
79広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/18(木) 06:24:41 ID:1d7BA7M9
麻生首相ヘロヘロ…2度目党首討論47分防戦一方 

 麻生太郎首相(68)は17日、民主党・鳩山由紀夫代表(62)と2度目の党首討論に臨んだ。
鳩山邦夫前総務相(60)を更迭した日本郵政の社長人事をめぐる騒動や税金の無駄遣いなど
泣き所を再三突かれ、防戦一方に。舌戦後、あまりの首相の不発ぶりに身内からも落胆の声が続出した。

 邦夫氏更迭から始まった支持率急落、自民党内の麻生降ろしの影など、負の連鎖に直面し「麻生節」はすっかり影を潜めた。

 麻生首相が冒頭から鳩山氏に先制パンチを食らった。日本郵政の西川善文社長人事をめぐり、弟の邦夫前総務相が
辞任した経緯に関し「一国の総理が、重要な判断ができない、ぶれる、間違えた方の首を切った」と切り込まれた。

 先週末、強行着陸で決着を付けた騒動。首相は熱がこもらない口調で「日本郵政は民営会社で、
政府の介入は最小限にするのは当然」と反論。鳩山氏に「我々が政権を獲得した時は西川氏には社長を辞めてもらう」と
人選を問題視されると「西川さんの行状はいろいろな問題点があるのは知っている」と弁明した。

 「アニメの殿堂」と批判を浴びる「国立メディア芸術総合センター」に関し、前回5月の党首討論に続いて追及され、
「無駄遣いが全くないというほど、私はすべての人間が完ぺきだと思ったことはない」と苦しい返答。

 業を煮やした鳩山氏は自殺者急増や4月に生活保護の母子加算が廃止されたことを指摘し
「官僚任せで、コンクリート(を使った公共事業)が大事で人の命を粗末にする政治に成り下がっている」と切って捨てた。
80広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/18(木) 06:25:23 ID:1d7BA7M9
 民主党が唱える「4年間消費税増税はしない」とした提案に首相は「財源の説明がなければ無責任だ」とかみついたが、
パンチ不足は否めなかった。攻めあぐねて焦ったのか、首相は討論ラスト1分で、民主党の小沢一郎代表代行が
「米国の存在は第7艦隊だけで十分」と発言したことに言及し「第7艦隊だけで日本の安全が守れるのか」と指摘。
失笑も出た唐突な投げかけに鳩山氏から「国民もあぜんとしているのではないか」と皮肉られる。第2Rは47分で幕を閉じた。

 精彩を欠いたように映る首相に身内の自民党からも落胆の声が上がった。丸山和也参院議員は「税金の無駄遣いをなくし、
人を救うという情で訴える鳩山氏の論点は分かりやすい」と敵将を絶賛。「首相は元気がないね」と語った。

 平沢勝栄衆院議員は軍配を「引き分け」としたが「首相はもっと反論してほしい。リーダーシップを発揮し
『無駄遣いを省く』と明言してほしかった」と苦言を呈した。

 首相は舌戦後「郵政問題など国民の関心があるところは説明できた」と手応え。一方で「外交防衛や財源問題など
論議できていない」と次戦への意欲をのぞかせ、まだ戦意は失っていなかった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090618-OHT1T00036.htm
81広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/18(木) 06:31:00 ID:1d7BA7M9
党首討論:攻勢の鳩山氏、防戦の首相 郵政人事で先制パンチ/「責任政党」アピール
 鳩山邦夫前総務相の更迭問題を機に内閣支持率が1割台に戻った逆境の中、麻生太郎首相は17日の党首討論でも、
民主党の鳩山由紀夫代表に押され、防戦に追われる場面が目立った。

 反転攻勢の足がかりを期待していた与党からは「結果に一喜一憂する時期は過ぎた」(党三役経験者)と冷ややかな声が出たのに対し、
民主党の岡田克也幹事長は「圧勝だ」と強調した。【中田卓二、野口武則】

 ◇2度目の党首討論
 自民党の大島理森国対委員長は17日朝、東京都内での与党幹部の会合で「首相から攻めるべきだ。民主党は
北朝鮮の船舶検査にどう対応するのか、財源問題はどうなのか、郵政民営化に賛成か反対か、問いかけた方がいい」と提案し、公明党も同調した。

 与党側の意向は首相官邸にも事前に伝わっていた。

 ところが冒頭、鳩山氏から日本郵政の西川善文社長の続投問題で「判断できない、判断がぶれる、判断を間違える」と先制パンチを浴びた首相は、
郵政民営化の是非で切り返すきっかけをつかめないまま。「少なくとも総務相は事実を踏まえ、法律に基づいてきちんと対応してしかるべきだ」と、
鳩山前総務相に責任転嫁するかのような答弁に終始した。

 劣勢の首相は、景気回復を前提に3年後の消費税率アップをにおわせ、「責任政党」をアピール。「財源を提示して初めて政策が実現する」と、
増税を巡る民主党の足並みの乱れを突いたが、鳩山氏には「われわれが政権を取っても4年間、消費税増税はしない」と逆宣伝を許した。
82広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/18(木) 06:31:41 ID:1d7BA7M9
 得意の外交・安全保障分野でも、北朝鮮の船舶検査に関する特別措置法案について、鳩山氏から「できるだけ早く結論を出す」と機先を制され、
空振りに。残り1分となり、首相が唐突に小沢一郎前代表の「(駐留米軍は)第7艦隊(だけで十分)」発言を持ち出した際には、場内から失笑さえ漏れた。

 東京都議選や衆院選を控え、自民党では党首討論そっちのけで地元回りに精を出す議員も続出。都選出の閣僚経験者は「こっちは臨戦態勢。
党首討論で自民党の支持率が上がるわけではない」。ある中堅議員も「自分がいかに選挙に勝つかしかない」と言い切った。

 討論を終えた首相は首相官邸で記者団に「郵政問題など、国民の関心があるところについて十分に説明ができた」と自己評価。

 一方、鳩山氏は党本部で「おおむね議論はできたかなと思う。最後に首相はだいぶ焦っておられた」と余裕をみせた。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090618ddm005010050000c.html
83広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/18(木) 06:33:22 ID:1d7BA7M9
559 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/06/17(水) 22:21:11 ID:DlEzux28
党首討論最高だったな。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090617mog00m010032000c.html

>核実験が2回目に行われた後には、私としてはブッシュ大統領に、
>また国連安保理のP5(常任理事国)のメンバーであります方々に電話をし、

>私としてはブッシュ大統領に
>私としてはブッシュ大統領に
>私としてはブッシュ大統領に


 オ バ マ だ よ 、麻生のアホ〜!。
84王様のボランチ ◆vOLeNTe7wg :2009/06/18(木) 06:35:33 ID:NYRnOH50
やっと規制が解除された長かった。
Infowebがだめになり、代替のイーモバイルも例の件でダメになり、せっかくの
党首討論に関する書き込みもできずに、ストレス溜まった。

しかし、本当に今、参院で問責を出すタイミングだと思いますけどねぇ。
85無党派さん:2009/06/18(木) 06:47:15 ID:duiJqrqS
>>78
ワケわかんねーのはこっちじゃ阿呆が!
お前が穿くパンツに遊興費3万円入ってるだろ。
いっさいがっさい出せやボケが!
86白虎隊の隊員 ◆P.cbSPWtg6 :2009/06/18(木) 06:55:10 ID:VQ2FaNQV
隊長!
こっちが本スレでありますか?
隊長♪迷ってますか?♪♪♪♪♪♪♪
87白虎隊隊長 ◆xe/mG.czeQ :2009/06/18(木) 06:58:34 ID:VQ2FaNQV
>>86
馬鹿もん!
我輩の辞書に
迷いとブレは無い♪♪
結論!
本スレは井脇のいた方だな♪♪♪
88無党派さん:2009/06/18(木) 06:59:20 ID:ssDaPhIn
>>77
ああ、南半球のオーストコリアもか。
89無党派さん:2009/06/18(木) 07:10:09 ID:mDg5sI+T
シンボウ「麻生が去年解散しなかったのは小沢のせい」

キチガイにも程があるwww
90無党派さん:2009/06/18(木) 07:10:21 ID:AvlJEFsv
バカじゃねーの
麻生の「水道代や交通費1万円」はなんとか還元水や新幹線のグリーンだろ
それを普通の水飲んで自由席にして普通のカレー食わせろって言ってんの
誰かカツカレー食わせろって言った?
91熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/18(木) 07:11:26 ID:4p622e0b
>>89

あれは「党首討論をしなかった」という話だろ
92無党派さん:2009/06/18(木) 07:13:03 ID:duiJqrqS
>>88
あらあら、もう変な造語作っちゃったのか。
チョンマニアのアホウヨは救いようねえなw
93無党派さん:2009/06/18(木) 07:16:10 ID:RBjxlL3F
いや、「オーストコリア」ってのは上手い言葉
スポーツ絡めちゃだめだけど。
94無党派さん:2009/06/18(木) 07:17:56 ID:KkunVSx+
やじプラ、三反園ですら鳩兄に軍配
95無党派さん:2009/06/18(木) 07:21:14 ID:2nLGTG3i
鳩山、兄、西川、斬り、名言。

となると、自民、では、あの、女、が、来る、という、流れ、か?
96無党派さん:2009/06/18(木) 07:21:18 ID:duiJqrqS
>>93
スポーツじゃないよこれ。捕鯨とか麻生炭鉱絡みの造語
それもラリアとコリア引っ掛けただけで
嫌な話はなんでも反日=朝鮮に置き換えるしかない海綿体並のチンポ脳による産物よ
97無党派さん:2009/06/18(木) 07:21:56 ID:mDg5sI+T
>>91
いやいや、それでも十分キチガイww
98無党派さん:2009/06/18(木) 07:25:32 ID:RBjxlL3F
>>94
そうか?テレ朝急に必死に民主叩きに変わったように見えます。
理由は何かしら。予算関連法が通ったら用済みとかそういうこと?
とか疑いたくなるわけですが。


>>96
オージーの見下し意識満々の日本人叩き内輪盛り上がりを
まともと考えるようじゃ甘いな。
そっちが海綿脳。

99無党派さん:2009/06/18(木) 07:26:23 ID:Oikj9u4v
今までで麻生爆勝宣言したのは細田と産経だけだな。
100無党派さん:2009/06/18(木) 07:26:40 ID:MAbiF7yK
辛抱でさえさっさと解散しろって言うようになった。
決断できない総理にみんなイライラしているんでしょう。
101無党派さん:2009/06/18(木) 07:29:58 ID:tb4rWuFr
>>98
>海綿脳。

BSE、毒餃子、毒米流通と食の安全保障の与党実績は確かだな
102無党派さん:2009/06/18(木) 07:30:10 ID:2nLGTG3i
麻生、は、既に、オザワ、派、に、取り込ま、れ、た、ということだな。

石破、もしくは、桝添。

反、オザワ、派、は、これ、ぐらい、思い切りよく、いかないとな。
103無党派さん:2009/06/18(木) 07:31:39 ID:duiJqrqS
>>98
どこが?さんざ犬食文化見下してきた割に被害者意識丸出し。
もっかい言うが
都合の悪いものはなんでも朝鮮に結びつけたがる思考感覚じたい幼稚でキモいわ。
104無党派さん:2009/06/18(木) 07:32:16 ID:RBjxlL3F
>>102
どういうこっちゃ(w

麻生さんが一人で(スガ、コガまではつけていい)離党して
全閣僚を罷免するんなら
民主党と連立して選挙管理内閣にしてもいいと思う。
麻生さんのメンツは立つだろう。
105無党派さん:2009/06/18(木) 07:34:14 ID:tb4rWuFr
オーストラリアとは仲良くいこう
カンガルー食ってもラクダ食っても、捕鯨は反対
西洋お得意のダブスタルールだけどな
朝鮮人のように捏造、嘘吐きじゃない、少なくとも分かり合えるよ
106無党派さん:2009/06/18(木) 07:34:21 ID:RBjxlL3F
>>103
まあ、そちらの人には迷惑な話だろうが
見下して来たウヨが逆の見下されてる反日にも気付いたのは進歩だと思うわ。
107無党派さん:2009/06/18(木) 07:35:31 ID:RBjxlL3F

>>105
甘いなあ。
108無党派さん:2009/06/18(木) 07:36:48 ID:tb4rWuFr
>>103
犬食は日本も江戸期ぐらいまであったらしいけどね
俺は見下してないよ、それよりうんこ好きは理解不能
109無党派さん:2009/06/18(木) 07:37:52 ID:N2D3fqhB
>>78
俺の理解↓

(@u@)<カツカレー食べるお!

(,,゚听) <カツカレー1200円だぞ、金持ってんのか?

(@u@)<あんたの財布に1万円入ってるの知ってるお、無駄遣いなくせば食べれるお!

(,,゚听) <無駄遣いって、この一万円で水道代とか交通費とか漫画代払うんだよ?

(@u@)<水道代や交通費はともかく、漫画代なくせは食べられるべ!

(,,゚听) <何いってるの!?漫画買うことは5年前から決めてたお!

(@u@)<今緊急に買うことねーべ!

(,,゚听) <やだやだ絶対買うお!ちょ、ちょ、きたちょうせんが攻めてきたら買えなくなるお!
      だいなな、きどう、かんたいだけじゃ、守れないお!

(@u@)<ワケわかんねーよ…
110無党派さん:2009/06/18(木) 07:39:31 ID:duiJqrqS
>>108
ホンタクの真偽はともかく、
古来から伝わる天然肥料をなめてはいけません
111無党派さん:2009/06/18(木) 07:40:07 ID:a2BP1lW+
オージーは鉄とアルミの原料持っているから大事にしないと。
112無党派さん:2009/06/18(木) 07:40:25 ID:iuifMW+m
農地法改悪に賛成したミンスが国民の代表面するな
113無党派さん:2009/06/18(木) 07:41:21 ID:DHmnjX7h
>>76
消費税増税に関してはこの点をハッキリさせる必要がある。
「増税分を『法人税減税』や『所得税フラット化』の財源にはしない」と
明言しないとなかなか国民の理解は得られないだろうな。
114無党派さん:2009/06/18(木) 07:42:02 ID:RBjxlL3F
原料大事にしても言い分呑んでたら日本人何代かで消えちゃうよ。
115無党派さん:2009/06/18(木) 07:42:34 ID:U29TqiKJ
>>113
明言しても、あとから平気で覆す奴らだからなあ・・・
116無党派さん:2009/06/18(木) 07:43:38 ID:2nLGTG3i
反、オザワ、派、は、麻生、を、降ろし、石破、もしくは、枡添、を、担いで、形勢、逆転、を、狙う。

一方、オザワ、派、は、そう、は、させじ、と、麻生、を、大事、にする。
117無党派さん:2009/06/18(木) 07:43:45 ID:CGaHvYAJ
北朝鮮の核やミサイルの件はやりにくくなったのではないか。下手に実験したり飛ばしたりするとワールドカップ出場を取り消されかねない。
118無党派さん:2009/06/18(木) 07:43:54 ID:duiJqrqS
>>112
民主党はいつから与党になったんだ恥垢豚よ?
119無党派さん:2009/06/18(木) 07:44:17 ID:RBjxlL3F
取り合えず地デジ対応テレビ買い替え予算さえ通れば
あとは増税で搾取してもらうのがテレビ屋の求める
政治の役割
120目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/06/18(木) 07:46:44 ID:DnfTKII7
557 名前:無党派さん :2009/06/18(木) 07:08:38 ID:mDg5sI+T
シンボウ「麻生が去年解散しなかったのは小沢のせい」

キチガイにも程があるwww


これはホントにいったのか?
121無党派さん:2009/06/18(木) 07:48:10 ID:tb4rWuFr
>>113
そもそも増税論の先頭に消費税ってのがおかしい、一択しかないわけ無いだろ
外形標準課税や資産性所得課税などにはなぜか言及しない

【日本税制は金持ち優遇 】
個人所得課税負担率 日本は最低
日本7.6%、アメリカ12.0%、イギリス13.5%、フランス10.3%、スウェーデン22.2%、
イタリア14.4%、カナダ16.8%、デンマーク38.3%
(日本は08年、他国は05年、財務省)

【個人金融資産は驚くほど増えている、これが大問題 】
90年比で05年 の場合、GDPは76兆円増、国税は13兆円減少なのに、それなのに
個人金融資産は480兆円とGDP増分の6.3倍増、うち現預金は290兆円とGDP増分の3.8倍増、驚くほど増えている。
おかしな日本ですね、個人所得課税が少ない、すなわち金持ち優遇税制の結果です

これを是正しないで財源不足だと消費税を上げたのでは、さらにどんどん増えるだけ、景気も悪くなる。
政治の抜本改革が必要、国民は騙されている
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/139-1.htm

【資産性所得課税】
日本は分離課税、アメリカは総合課税
日本の高額所得者には極めて有利で税額が4〜5分の1
土地や株の売却益、利子や配当課税は日本は低率の分離課税(20%や10%と極めて低い)
アメリカは総合課税で最高税率は49.1%
15年間で税制がこんなにも http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/836.htm
122無党派さん:2009/06/18(木) 07:48:12 ID:MAbiF7yK
>>120
「党首討論がなかなか開かれなかったのは小沢のせい」って言っていたような。
123無党派さん:2009/06/18(木) 07:48:55 ID:duiJqrqS
>>120
年末の党首討論でにっちもさっちもいかなくなったからだろw

内閣支持率25・5%に急落 小沢氏、党首力で逆転

 共同通信社が6、7両日に実施した全国電話世論調査で、麻生内閣の
支持率は25・5%と11月の前回調査から15・4ポイント急落した。
不支持率は61・3%と前回から19・1ポイント急増。麻生太郎首相
と民主党の小沢一郎代表の「どちらが首相にふさわしいか」との質問へ
の回答は、小沢氏が34・5%(10・1ポイント増)で、麻生氏の3
3・5%(17・5ポイント減)を初めて逆転した。

次期衆院選比例代表での投票先については民主党38・3%で、自民党
27・4%を10・9ポイント上回った。望ましい政権の枠組みも民主
党中心が45・4%、自民党中心が33・1%だった。


麻生内閣の支持率半減21%…読売世論調査

 読売新聞社が5〜7日に実施した全国世論調査(電話方式)で、麻生内閣
の支持率は20・9%となり、11月初めの前回調査(40・5%)からほぼ
半減した。

 不支持率は66・7%で約25ポイント跳ね上がった。麻生首相と民主党の
小沢代表のどちらが首相にふさわしいかでも、麻生氏は前回比21ポイント減
の29%に落ち込み、14ポイント増やした小沢氏の36%を初めて下回った。
124無党派さん:2009/06/18(木) 07:53:38 ID:2nLGTG3i
反、オザワ、派、の、鳩山、弟。

こちら、も、封印、が、解か、れ、て、いよいよ、麻生、に、牙、を、剥く、というのか?
125無党派さん:2009/06/18(木) 07:54:11 ID:F5jWocnD
反日は韓国と中国しかいないって考え方がそもそもな
126中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/18(木) 07:56:17 ID:PWZ8OWJp
アメリカはスゲーな。いろんな意味で。
同性愛者の連邦職員のパートナーへの手当の拡充って。
要は、婚姻者への手当の同性愛版なんだろうけど……
127無党派さん:2009/06/18(木) 07:58:32 ID:tb4rWuFr
クソ国家アメリカ合衆国
128目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/06/18(木) 07:58:59 ID:DnfTKII7
岸井

鳩山 65
麻生 40

施工

鳩山 50
麻生 80

櫻井

鳩山 90
麻生 40

鳩山さんにしてはできが良かった。
129無党派さん:2009/06/18(木) 07:59:10 ID:S9WCK1Bg
岸井
鳩山65点
麻生40点
世耕
鳩山50点
麻生80点
桜井
鳩山90点
麻生40点
130無党派さん:2009/06/18(木) 07:59:14 ID:Fqv3XrdT
セコウ     麻生80 鳩山50:情緒に訴えた鳩山は政治家失格
桜井(民主)  麻生90 麻生40:鳩山さんにしては出来が良かった
131中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/18(木) 07:59:21 ID:PWZ8OWJp
>>125
オーストラリアは前大戦以降日本への警戒心が半端ないしな
132無党派さん:2009/06/18(木) 07:59:32 ID:XHrbDCAR
櫻井、ものすごい上から目線。
133無党派さん:2009/06/18(木) 08:00:56 ID:pC22K0pP
>>125
ネトウヨが「アジアで反日は中国・韓国・北朝鮮しかない!」て叫んでたよ
トルコ・インド・台湾は親日だから同盟を結ぶべきなんだとか
134目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/06/18(木) 08:01:14 ID:DnfTKII7
田村耕太郎

鳩山 55
麻生 75

森ゆう子

鳩山 80
麻生 30
135無党派さん:2009/06/18(木) 08:01:44 ID:Fqv3XrdT
森ゆうこ 麻生は0点だが、かわいそうだから30点
136無党派さん:2009/06/18(木) 08:02:14 ID:Uc8qtYV4
>>117
旧ユーゴみたいな戦争状態にならなければそれはない。
キム一族はそれは避けるべく立ち回るだろう。
周辺国も戦争は望んでいないし。
今後自由民主党が政権の座から落ちたらキムはヤバくなるが、
北朝鮮代表の出場には問題なかろう。
137無党派さん:2009/06/18(木) 08:02:43 ID:duiJqrqS
>>126
昨日母子加算にケチ付けながら父子加算主張してた奴がいたけど
そんなに男権が欲しいならホモにもちょっとくらい手当てしてやれっつー話だよな、同じ男なんだからw
要するに手前の身につまされることしか主張できない。心の狭い人間が多いね。
138真   央 ◆MACDJ2.EXE :2009/06/18(木) 08:03:02 ID:UsmTwegN
昨日の熊五郎さんの評論はすごくいいと思った
139無党派さん:2009/06/18(木) 08:03:18 ID:S9WCK1Bg
この4人の内で論客と言えるのは桜井だけじゃないか?
140無党派さん:2009/06/18(木) 08:03:22 ID:MAbiF7yK
セコウ「情緒に訴えるな」
お前は細田かw
141無党派さん:2009/06/18(木) 08:04:09 ID:HDw0eX6m
鳩山も別に合格ラインすれすれの褒められた成績じゃないが、
麻生が勝手にオウンゴールを繰り返してマイナス点にするんだもの。
142無党派さん:2009/06/18(木) 08:04:13 ID:j6Iff4y4
のぶてるマニュアルの成果は如何に
143無党派さん:2009/06/18(木) 08:05:20 ID:Fqv3XrdT
施行「アニメの殿堂という言い方は辞めていただきたい」
森「麻生総理もそう言っていた」
施行「。。。」
144無党派さん:2009/06/18(木) 08:06:06 ID:+B61Bsbz
>>128
世耕って2chの+民や実況住民と同じレベルでワラタ
145目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/06/18(木) 08:06:15 ID:DnfTKII7
「アニメの殿堂」はもう新語大賞だな。
146白虎隊 ◆feE8IhEmjI :2009/06/18(木) 08:06:40 ID:VQ2FaNQV
アジアで反日は韓国中国北朝鮮だけだ♪♪
インド台湾ベトナムタイトルコモンゴルチベットetcは親日だから、同盟しなくっちゃ♪♪♪♪♪♪
147無党派さん:2009/06/18(木) 08:06:48 ID:85yOXO7r
君子豹変ということか
148無党派さん:2009/06/18(木) 08:06:51 ID:S9WCK1Bg
世耕自爆した
149無党派さん:2009/06/18(木) 08:06:58 ID:UMgoagbS
相変わらず詭弁だな。矮小化とずらし。
150無党派さん:2009/06/18(木) 08:07:07 ID:Fqv3XrdT
安倍時代から考えていた「アニメの殿堂」を補正に入れたこと(財政法違反の疑い)
について、セコウが必死に言い訳中
「たった110億円で、若い人の雇用が増える」

たった110億!!!
151無党派さん:2009/06/18(木) 08:07:24 ID:HDw0eX6m
>>143
サイコーだwセコウしてますかwww
152無党派さん:2009/06/18(木) 08:07:48 ID:AvlJEFsv
鳩山「カレーも食べられない人もいるのでなんとかしてください」
麻生「いや、この1万円はカツカレー食べたり水道代や交通費だから」
鳩山「いやいや、それなんとか還元水や新幹線のグリーン代でしょ
カツカレー食わせろって言ってないし、普通の水飲んだり自由席にしてカレー食わせてやってくれよ」
麻生「ど、ど、泥棒が、第7機動隊が・・・」
鳩山「いきなり何言ってんだ?みんなびっくりしてんぞ」
153無党派さん:2009/06/18(木) 08:07:49 ID:duiJqrqS
アメリカの政治討論は別に情緒を排してはおらん
154無党派さん:2009/06/18(木) 08:08:23 ID:2nLGTG3i
鳩山、兄、は、どういう、つもり、で、西川、を、斬る、といっているのであろうか?

まだまだ、この、問題、を、引っ張る、つもり、なのだろうか?
155無党派さん:2009/06/18(木) 08:08:42 ID:mMfO4ryL
>>133
オーストコリアって造語もある位だから国士は豪州も敵視してるな。
折りよく首相も親中派だし。
156無党派さん:2009/06/18(木) 08:10:00 ID:duiJqrqS
>>146
戦前の軍部独裁マンセーのバカウヨと価値観を共有する国家は北朝鮮くらいだろうw
157無党派さん:2009/06/18(木) 08:10:46 ID:+B61Bsbz
>>149
カルトに詭弁は切って捨てられない部分だからな、原理研w
158無党派さん:2009/06/18(木) 08:10:54 ID:gunXiaEL
鳩山も上手いほうじゃないが麻生がどうしょうもないから助かるなw
アニメの殿堂の件で安倍時代からの案件と責任逃れの発言に
鳩山から補正予算ですよと切り替えされたのには笑ったw
159無党派さん:2009/06/18(木) 08:11:04 ID:n1jAEms1
いま、NHKラジオ第一で話している人が、7月解散、8月総選挙、だってサ。あは。
160無党派さん:2009/06/18(木) 08:11:14 ID:kNv/3Y/W
>>155
でも日本人が一番好きな国はオーストラリアなんだよな
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/8010.html
161無党派さん:2009/06/18(木) 08:11:33 ID:B9MxjTHr
偉大なる麻生様は昨日も大勝利だお、きっと森元様が評価してくれるお。
転々は解りやすいお、工作員がいるといないお
162無党派さん:2009/06/18(木) 08:12:23 ID:QEt3V3MU
外交を親日か反日かでしか語れない奴って何なんだw
163第3のregime:2009/06/18(木) 08:13:04 ID:rF2fCMxj
中日で、検察検証記事スタート
第1回は
二階の件で、国民から不起訴不当を突きつけられた、「最強の捜査機関」のつまづき
164 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2009/06/18(木) 08:13:11 ID:bOakfJs5
財源がない、破綻したらどうするって反論するが
そんな金欠の状態にまで国家を導いたのはどの党だよw

まあだからそういう党には西川を更迭するっていうロジックが組めないんだなぁw
165無党派さん:2009/06/18(木) 08:13:24 ID:Fqv3XrdT
セコウらは「無駄遣いはもちろんなくす」と言っているけど、
「無駄遣いは一切無い!」って言うべきなんじゃないのか?
何十年も与党をやっており、政府予算の使い方を精査していたにも
関わらず、無駄遣いがまだあると認めてしまうのは、政権担当力の無さを
アピールしているようにしか見えない
166無党派さん:2009/06/18(木) 08:13:36 ID:duiJqrqS
>>162
ちんぽ脳
167無党派さん:2009/06/18(木) 08:13:47 ID:KwwcZBsW
おいおい、鳩山は西川を切るとか言っちゃ駄目だろ。
弟ぽっぽが西川切るといってはりきっていたら、袋小路にはまって逃げ場が無くなっちゃったのを知ってるだろ。
言質を与えるようなことを言っちゃ駄目。
168ファシスト天国 日本チャチャチャ♪:2009/06/18(木) 08:13:51 ID:EerzdKJq
新手の人員確保ということで、この奇妙なネット右翼集団がつくられた。

もちろん維新政党新風のバックには統一協会がひかえており、維新政党新風の賛同人、
在特会幹部らは、統一協会機関紙「世界日報」の賛同人でもある。

ちなみに、東京都議の某自民党都議は、在特会やちゃんねる桜と同様に
対馬に忍びよる韓国といいなして攻撃している、
また、統一協会関連組織勝共連合機関紙「思想新聞」でインタビュー記事が掲載され
反共主義を鼓舞している。

統一協会系右翼はほとんど同じ理屈しかいわないのが、気持ち悪いところではあるね。

在特会も維新政党新風も統一協会が元締めであることは業界の人間であれば誰でも知っていることなのである。
169無党派さん:2009/06/18(木) 08:13:54 ID:RBjxlL3F
>>159
大雑把で意味の無い情報ですね。

任期満了の場合でも選挙は8月にしなきゃならないと
誰か書いてたけど本当でしょうか?
170無党派さん:2009/06/18(木) 08:14:03 ID:tb4rWuFr
>>146
変なところ増やすなよ、しかしながら
今後日本が重視するべきなのは、インド、ロシア、ブラジル+アセアン諸国
だけど、台湾の扱いは難しい、
日本の台湾統治権は建前上も完全放棄するるのか
台湾を国として認めるのか、中国との関係をどうするのか
171無党派さん:2009/06/18(木) 08:14:13 ID:yiX5LZ5z
橋下知事 次期衆院選で支持政党表明へ 霞が関改革を強調
6月18日1時57分配信 産経新聞

大阪府の橋下徹知事は17日、大阪府庁で中田宏横浜市長と対談し、
地方分権を進めるには中央の官僚依存政治を改革する必要があるとし、
次期衆院選では、自らが支持する政党を表明する考えを明らかにした。
高い人気を誇る橋下知事が特定政党を支持すれば、衆院選情勢に大きな影響を与えるとみられ、動向が注目される。
対談は産経新聞が両氏に呼びかけ、地方分権をテーマに行われた。
この中で、橋下氏は地方分権を大胆に進める必要性を指摘し、そのためには「明治以来の霞が関を変える。
解体しなければならない」と、中央の官僚依存政治を打破しなければならないとの考えを強調した。
そのうえで、次期衆院選は重要な選挙になるとし、「覚悟を決めて、自治体の長がタブーだった
国政の選挙にどこまで声を上げるか、それに尽きる」と述べ、自らの支持政党を表明する考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000510-san-pol
172無党派さん:2009/06/18(木) 08:14:31 ID:2nLGTG3i
特、ア、は、捏造、反日、を、止める、べき、だな。

特、に、韓国、は、中国、よりも、早く、な。
173無党派さん:2009/06/18(木) 08:14:37 ID:Fqv3XrdT
政府は漢字検定協会の理事長の首を切ったのに、
郵政会社社長の首を切ってはいけないという論理が理解できない
174無党派さん:2009/06/18(木) 08:15:06 ID:S9WCK1Bg
世耕にメディア対策の効果は無かった
175ファシスト天国 日本チャチャチャ♪:2009/06/18(木) 08:15:07 ID:EerzdKJq
イカレタ国家の「売国人脈」とは何か?
http://www.asahi-net.or.jp/~lk5k-oosm/base.html
日韓のように植民地軍事基でを国中を乗っ取られたバカたれ国家ではないとはいえ、
北朝鮮はイカレタ天皇制国家である。
真昼間からいい年をした大人が「愛子様」「金正男様」とか「将軍様」「陛下」などと洗
脳奴隷の信者のようなことを全マスコミを挙げてわめいているのである。
恥ずかしくはないのか?

調べてみて愕然とした。
今度の西松事件の捜査と小沢秘書逮捕の一件は、官邸の漆間巌と検察の大林宏の二人の連
携作業なのではないか
http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-40.html
戦前型警察国家の謀略官僚人脈 - 漆間巌、大林宏、田母神
今の日本は、外形は違うが中身は戦前の大日本帝国と同じになっていて、
過激な右翼のイデオロギーを内面化した人格が権力機構の頂点に立ち、
彼らの理想と目標に従って統治が行われている国家である。

http://www.angelfire.com/la3/hayawasa/jyunkin08.htm
軍事危機猿芝居の究極の証拠
ミサイル飛来の日も軍部のトップは軍需企業の接待ゴルフ
危機の偽装じゃからね。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/system.htm
176無党派さん:2009/06/18(木) 08:15:12 ID:RBjxlL3F
>>167
切ったらウケルと考えてるあたりが浅はかだと思うわ。

177無党派さん:2009/06/18(木) 08:15:34 ID:n1jAEms1
スガヨシヒデ、落選、おめ!
178無党派さん:2009/06/18(木) 08:15:50 ID:B9MxjTHr
偉大なる麻生様で都議選も大勝利だお、野党第一党の座は渡さないお
179無党派さん:2009/06/18(木) 08:16:02 ID:+B61Bsbz
>>168
【民主盗】賊議員と熊谷千葉市長候補を糾弾 20090517
http://www.youtube.com/watch?v=M5TjcsJqyLo

明らかに自民党の別働隊でしょ、こいつら。これほど露骨な行動するほど、
追い詰められているということだろう。昼真っから街宣活動できるのは、
どこから金がながれてるやら(笑)
180無党派さん:2009/06/18(木) 08:16:09 ID:ZhT7LA6a
朝ズバでミンス議員フルボッコにされてるwwwwこのババアだれだよw
181無党派さん:2009/06/18(木) 08:16:13 ID:e2siPLZQ
今朝のうちの地方紙では、1面トップが党首討論の記事で、鳩山圧勝と報じている。
もうびっくりだよ。
たぶん、共同の配信記事で、自民勝ち、民主勝ち、DDの三種類ある中から、
民主勝ちをチョイスしたんじゃなかろうか。
全国屈指の自民王国で圧倒的なシェアを誇る地方紙が、この選択。
つい先日の、共同世論調査で民主圧倒もトップ記事だったし、時代の変化を感じる。
182無党派さん:2009/06/18(木) 08:16:21 ID:Fqv3XrdT
セコウ「認可権限という刀は抜いてはいけない」

荒唐無稽な論理キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!
183無党派さん:2009/06/18(木) 08:17:08 ID:duiJqrqS
>>167
事実上任命したのは小泉政権
それは自民党の党内事情であって野党関係ない
184無党派さん:2009/06/18(木) 08:17:16 ID:n1jAEms1
この時期に、景気底打ちだってサ、ふぁっふぁっふぁ。
185無党派さん:2009/06/18(木) 08:18:35 ID:+B61Bsbz
>>181
どこだよ
186無党派さん:2009/06/18(木) 08:18:42 ID:tb4rWuFr
>>164
無い無いといいながら、外国にかね出すのは気前良いんだよな
つぶれかけた、りそな、長銀に政府資金つぎ込んで外資系に破格の安値
で引き取らせるし
IMFには国会の承認なしで10兆円出せるし
金本当に無いの?
187白虎隊の隊員:2009/06/18(木) 08:19:41 ID:VQ2FaNQV
>>170
始めて、我らにレスアンカをつけてくれた人がいます!
隊長♪どうしますか♪♪
188無党派さん:2009/06/18(木) 08:19:50 ID:KwwcZBsW
>>176
世論が「西川切れ」に傾いてるのに乗っかったつもりだったんだろうし、
麻生が「民間会社のことだから」で逃げてるのに対して、
自分の立場をアピールする以上の効果はないよ。
189無党派さん:2009/06/18(木) 08:20:00 ID:9DswA2a9
先日のNHKで、台湾の日本統治時代の問題を取り上げたら、番組に出てた台湾独立派の教授を酷使様が中国の手先呼ばわりする等失笑する出来事があったな
190無党派さん:2009/06/18(木) 08:20:29 ID:0JvKOjTb
>>181
この不支持率の高さで麻生を擁護し続けるのはどう考えても無理がある。
191無党派さん:2009/06/18(木) 08:20:59 ID:mMfO4ryL
メジャーSQ過ぎたら谷底一直線だろうが。
なにが「景気底打ち」だよ。株価、米国債急落による長期金利上昇で
8月辺りには中小どころか大企業も火達磨だよ。
実態の伴わない「ケイキカイフク、ケイザイタイサクノセイカ」を大本営発表しまくっても
総スカン食らうだけだぞ。やっぱり与謝野って麻生並の能無しだろ。
192無党派さん:2009/06/18(木) 08:21:16 ID:duiJqrqS
>>180
>>78もフルボッコで嬉しそうだな恥垢豚よww
193無党派さん:2009/06/18(木) 08:21:48 ID:BDgCqmsV
>>162
外務省がそうだったら

意外とうまくいくかもしれない

今よりは
194白虎隊 ◆feE8IhEmjI :2009/06/18(木) 08:23:37 ID:VQ2FaNQV
>>187
チベットとウイグルの為に腹切ろう♪♪
この人は解ってくれる!
195無党派さん:2009/06/18(木) 08:23:54 ID:RBjxlL3F
マスコミが政治操作することしか考えてない
ここを変えなきゃ何をやってもダメ
196無党派さん:2009/06/18(木) 08:24:04 ID:pC22K0pP
セコウってメディア対策講義受けたんじゃないの?
言ってることがわけわからないうえに下品で見てられない
197無党派さん:2009/06/18(木) 08:24:17 ID:PEccEpX9
4大紙の社説はどこもDDだな。
198無党派さん:2009/06/18(木) 08:24:23 ID:C6IgPA87
民主党と国民新党と社民党は西川を東京地検に告発して受理されてるんですよ
切ると言って当たり前じゃないですか
なにを言ってるんだ君らは
199無党派さん:2009/06/18(木) 08:24:47 ID:KwwcZBsW
>>182
抜かずに脅すのが官僚のやり方。でもそれで結構通ってしまうんだな。
相手が自主規制するから。

>>183
一時の感情で「西川切れ」に傾いていても、そんなもんはすぐにひっくり返るよ。
そんときどうすんだか。
つか、鳩山弟が更迭されたのが原因で「西川切れ」になっていると思うね。
鳩山弟が西川を切らなきゃダメだと言ってるから切るのに賛成になった。それだけだ。
世論は意外と後追いするだけだからな。
小泉のときも、最初は非難囂々でも、一度やってみると反対していた連中が賛成に鞍替えしただろう。
200無党派さん:2009/06/18(木) 08:25:27 ID:8EFzlQ3F
>>196
その対策講義をした結果がああなんだよw
201無党派さん:2009/06/18(木) 08:26:08 ID:00GR0lIn
>>143
見たかったわぁwww
202無党派さん:2009/06/18(木) 08:26:46 ID:0JvKOjTb
>>197
社説なんてもう何の影響も無いけどな。
203白虎隊の隊員 ◆tsGpSwX8mo :2009/06/18(木) 08:26:50 ID:VQ2FaNQV
>>194
ええええええええええええええええええええええ!
うわぁーん麻生の馬鹿野郎〜!
204無党派さん:2009/06/18(木) 08:26:58 ID:S9WCK1Bg
>>200
世耕は前の方が良かったのではないかとすらw
205無党派さん:2009/06/18(木) 08:27:24 ID:KwwcZBsW
>>189
植民地経営の成功例とされている英国のインド経営でさえ、
独立運動を始めるやつはいたんだから何の問題もない。
206無党派さん:2009/06/18(木) 08:27:35 ID:+os7p+B5
>>181
ウチの田舎の北日本新聞もそうだな

民主政権なら「罷免」
郵政人事で鳩山氏
財源論争も首相劣勢
207無党派さん:2009/06/18(木) 08:27:45 ID:00GR0lIn
>>196
麻生擁護するの大変だし
かなりのハンデだぞ?
208無党派さん:2009/06/18(木) 08:30:37 ID:8EFzlQ3F
メディア対策講義、受けさせられた側がそのあと文句言いまくってたな。
麻生とかの記者への対応の方を何とかしろと
209無党派さん:2009/06/18(木) 08:31:03 ID:MWwrkxsH
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2009061740738
米軍募集に韓国人殺到、市民権取得がメリット

服務期間が短くないにもかかわらず、韓国人の応募者が押し寄せているのは、軍に入隊した場合、
早ければ6ヶ月以内に市民権が取得できるというメリットがあるからだ。
韓国人が米国の市民権を取得することは至難の業だ。法務法人ハンウルの李チョルウ弁護士は、
「永住権の取得が保障される専門職についていたり、投資移民をしたりした場合に限って厳しい審査を経て発給される。
永住権を取得しても3〜5年待ってはじめて市民権が取得できるが、軍の服務を通じて市民権が取得できるので人気を博している」と付け加えた



愛国心が世界一高い民族じゃなかったのかしら?
210白虎隊 ◆feE8IhEmjI :2009/06/18(木) 08:32:16 ID:VQ2FaNQV
>>207
IDがダブルオーだよ♪♪点々が喜ぶ♪
あれ?
でもグロいって………
211無党派さん:2009/06/18(木) 08:33:31 ID:8EFzlQ3F
スパモニは平沢と細野
212無党派さん:2009/06/18(木) 08:33:36 ID:DR0BHXp/
>>171
橋下の発言は影響力があるから、当面、注目すべきだな
213無党派さん:2009/06/18(木) 08:33:36 ID:duiJqrqS
>>199
変えられない理由があるならともかく、
忘却に任せるだけならそれはない。
小沢辞任問題みたいに延々つきまとわれるぞw
214無党派さん:2009/06/18(木) 08:33:37 ID:mDg5sI+T
>>120
間違いなく言ったよ。党首討論のその話には前に出てたけど、

「とにかく選挙を早くやれ」とフリップで出した。
「本当は去年9月にやるべきだった」
「でもまぁ、小沢が嫌がったら麻生は解散できなかった」

しんぼーキチガイだよww
215無党派さん:2009/06/18(木) 08:34:11 ID:RBjxlL3F
TBSの民主は、なんであんな弱そうな人らが出てたんだろ
216無党派さん:2009/06/18(木) 08:34:34 ID:duiJqrqS
>>209
チョンマニアは巣に帰れよw
217無党派さん:2009/06/18(木) 08:36:17 ID:00GR0lIn
>>214
小沢の解散権あったのかよ^^;
流石小沢だw
218無党派さん:2009/06/18(木) 08:37:53 ID:j6Iff4y4
細野VS平沢@スパモニ
219無党派さん:2009/06/18(木) 08:39:43 ID:uQC28Dn3
>>214
解散のできなかったのもミンスのせい
世の中のすべてを支配する極悪集団ミンス党理論ですね
220無党派さん:2009/06/18(木) 08:39:50 ID:N2D3fqhB
特ダネも国会
221無党派さん:2009/06/18(木) 08:42:43 ID:ZhT7LA6a
何でもジミンのせいにしてるお前らが言うな
222無党派さん:2009/06/18(木) 08:42:54 ID:mDg5sI+T
>>181

>共同の配信記事で、自民勝ち、民主勝ち、DDの三種類
共同も商売ちゃんと考えてんだなw
223無党派さん:2009/06/18(木) 08:43:30 ID:n1jAEms1
ズミン党、ご臨終です。合掌。
224無党派さん:2009/06/18(木) 08:43:34 ID:00GR0lIn
モナwww いんちきカイカクビラww
225無党派さん:2009/06/18(木) 08:43:43 ID:j6Iff4y4
細野がzu.jpg出してキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
226無党派さん:2009/06/18(木) 08:43:44 ID:uQC28Dn3
細野が例の郵政民営化ですべてばら色ビラ出したw
227無党派さん:2009/06/18(木) 08:44:05 ID:Wgehtuxr
平沢カワイソスw
228無党派さん:2009/06/18(木) 08:44:12 ID:vlkQRAtN
「改革を止めるな」のビラキター@スパモニ
229無党派さん:2009/06/18(木) 08:45:00 ID:mDg5sI+T
選挙モードだなあwww
230無党派さん:2009/06/18(木) 08:45:07 ID:h6ZxPKd4
346 :名無しだョ!全員集合:2009/06/12(金) 21:58:39 ID:???
【NHK偏向報道】「いろんな視点あるのに番組は一方的」「放送法に反するのでは」 自民有志議連による「公共放送考える会」で批判相次ぐ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244738398/l50
【テレビ/視聴率】フジ月9ドラマ最低視聴率ばく進中の『婚カツ!』、8日放送分8.9%でワースト記録更新…平均でもワースト更新か★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244620518/l50
【テレビ】民放が自局製作映画の宣伝だらけになる非常識 (ゲンダイ)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244770211/l50
【芸能】お間抜けマスコミ 小向美奈子のストリップ強行突破デビューもAV出演話も計算ずく (gendai.net)[09/06/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244512071/l50
【社会】お天気キャスター(40)へのストーカー容疑、TV制作会社社員逮捕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244710987/l50
【裁判】元朝日新聞社員に有罪判決 元部下女性の車にペンキかける 福岡地裁「犯行態様は陰湿で悪質」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244692257/l50

348 :名無しだョ!全員集合:2009/06/15(月) 16:42:53 ID:???
いくら今のテレビが捏造まみれだからといって、
NHK教育やニュースまで韓国を過大評価したり、
政権交代のための偏向はしてないだろ。

349 :名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 01:05:36 ID:???
ことあるごとに支持率低下って
ニュースもダメだろw
ドンだけミンスから金もらってんだか

350 :名無しだョ!全員集合:2009/06/16(火) 01:43:31 ID:???
>>349
政権交代達成後に公的資金注入の密約でもあるんじゃないか?
231京都ヒロムちゃん命:2009/06/18(木) 08:45:27 ID:/jid5TGv
>>212 そもそも過去に、橋下自身が同和出身者ということをテレビで公表
している。

明治政府の、身分解放令で表面上は
エタ・ヒニンの人たちが新民になったとされた。
橋下が、差別を受けたかどうか知らんけど
一部の、公家や武士出身者による官僚政治の構造が気に入らない
事は間違いない。

それでも、橋下は自民・公明推薦で通過したんだから
自民支持なんじゃないのかのう?

232無党派さん:2009/06/18(木) 08:46:13 ID:Wgehtuxr
平沢は
「民主党さんの言うように予算をゼロベースで見直せば確かに財源を捻出できる」
って認めてたなw
ノビテルに呼び出されるぞw
233無党派さん:2009/06/18(木) 08:46:43 ID:n1jAEms1
>>231 ほ〜ぅ。
234無党派さん:2009/06/18(木) 08:47:26 ID:uQC28Dn3
平沢は自分の選挙は安泰だし
さっさと選挙やれ派か
235無党派さん:2009/06/18(木) 08:48:11 ID:Wgehtuxr
吉永はいきなり話振られて意味不明なこと言ってたな
236無党派さん:2009/06/18(木) 08:48:22 ID:XHrbDCAR
吉永のおばはんは思考停止してるな。
237無党派さん:2009/06/18(木) 08:48:36 ID:vlkQRAtN
>>231
>橋下自身が同和出身者ということをテレビで公表
>している
そんなこといってたか?
238無党派さん:2009/06/18(木) 08:48:48 ID:yiX5LZ5z
>>231
民主党が国の直轄事業の地方への負担金を廃止するとしていることを橋下大阪府知事が
評価していることへの感想を求められた小沢代表代行は、
「直轄事業であれなんであれ、地域や国民の皆さんの必要性のないものを無くし、
国民生活に直接関連する予算を作っていきたい」と答えた。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16272
239無党派さん:2009/06/18(木) 08:51:46 ID:Wgehtuxr
zu.jpgはお笑いマニフェストとして後世まで語り継がれるだろうな
240王様のボランチ ◆vOLeNTe7wg :2009/06/18(木) 08:52:23 ID:NYRnOH50
吉永は偽装主婦目線の毒饅頭だが、何があったのか?
241無党派さん:2009/06/18(木) 08:52:32 ID:ZhT7LA6a
ミンスの売国マニフェストは笑い事じゃ済まないからなぁ
242無党派さん:2009/06/18(木) 08:52:52 ID:N2D3fqhB
橋下は、総選挙の最後の最後まで旗色を鮮明にせず、自らの要求を釣り上げるつもり。
それ自体に文句を言うつもりはないが、民主側も擦り寄る態度は控え他方が良いと思う。

選挙後の実行が大事とかいって、支持政党不鮮明で選挙になる可能性もかなりある。
243無党派さん:2009/06/18(木) 08:53:35 ID:2nLGTG3i
麻生、は、開き直る、ことだな。

なる、よう、に、しか、なら、ない。

オザワ、派、と、反、オザワ、派は、鬩ぎ、合う。

ミンス、も、今、は、攻勢、だが、そのうち、超、大物、で、大、騒ぎ、となる。

なる、よう、に、しか、なら、ない。

開き直る、ことだな。
244無党派さん:2009/06/18(木) 08:54:34 ID:OxMUllSX
>>231
橋下なら自公の協力無くても楽々当選だったと思います。
245無党派さん:2009/06/18(木) 08:55:23 ID:XHrbDCAR
>>242
正しい戦略だよな、橋下のは。
246無党派さん:2009/06/18(木) 08:55:33 ID:pC22K0pP
>>241
自民党はその売国マニフェストを掲げる民主党より劣るから
各世論調査を見ればどちらが支持されているか明らか
247無党派さん:2009/06/18(木) 08:55:51 ID:00GR0lIn
>>244
その後の議会運営考えて自公支持取り付けたわけで
248無党派さん:2009/06/18(木) 08:55:57 ID:7bGzvDuf
景気底打ちとか言ってるけど、アメリカの金融は
公的資金返済したが、不良債権には手をつけてない。

時価会計いじくって、無理矢理株価上げてきたが、
そろそろ不良債権がネックになって株価は下がるだろう。
すでにBKX(アメリカの銀行株)は下げトレンドに入っている。

249無党派さん:2009/06/18(木) 08:56:46 ID:n1jAEms1
村木厚子容疑者と、その夫(現職の高級官僚)の夫婦は、これからどうなるのだろうか。選挙よりも面白い、かも。
250無党派さん:2009/06/18(木) 08:57:36 ID:00GR0lIn
>>248
いかに粉飾して見せるかの戦いだから
オバママジック、コキントウマジック
251無党派さん:2009/06/18(木) 08:58:32 ID:kNv/3Y/W
自公はジェンダーフリーやら性教育を売国政策だと言うけど、
一体どういうことなんだろう
日本をどうしたいのか
252無党派さん:2009/06/18(木) 08:58:35 ID:i2m8jhxD
平沢にしては元気なかったね
麻生のまま歴史的大敗するか、ゴタゴタして表紙変えて解散延ばして負けるかの2択か。。
253無党派さん:2009/06/18(木) 08:58:49 ID:n1jAEms1
>>248 いま、売り時だと確信できるが、売るもの(株)がない。orz
254無党派さん:2009/06/18(木) 08:59:06 ID:ZhT7LA6a
>>246
マスゴミの偏向調査なんか当てになんねーよ
255無党派さん:2009/06/18(木) 09:00:25 ID:8dR2DVPt
NHKの編集とかけてトイレでのピンチととく。

紙が足りなくて糞だけ残った

今日のTBSとテレ朝の討論を見てもつくづく思う。もう認可取り消せよ。予算も組むな。
法律から受信機の項目も消せ。
256無党派さん:2009/06/18(木) 09:00:40 ID:n1jAEms1
虚偽有印公文書作成罪、同行使罪。1年以上10年以下の懲役に処する。あはっ。
257無党派さん:2009/06/18(木) 09:00:48 ID:MWwrkxsH
Q. 民主党の経済対策、埋蔵金じゃあ単年度で無くなっちゃうよ、恒久財源は?

 A. 「子供手当」 → 「扶養&配偶者控除をなくして財源にします」
   「高速無料」 → 「全ての車に年間五万円の税金を掛けて財源とします」

Q. 実質的には増税になる人も出るのでは?

 A. 「そんなことはありません。行政の無駄を削って財源を確保するので大丈夫です。」

Q. どの辺りを削るんですか?

 A. 「今は野党なのでよく分かりません。政権を取ったら官僚に聞いて具体策を立てます。」
258無党派さん:2009/06/18(木) 09:01:08 ID:uQC28Dn3
>>254
現実逃避がんばってください
259無党派さん:2009/06/18(木) 09:02:15 ID:n1jAEms1
TVなんか、もう、とっくに我が家にはないわな、約20年間。あっはっは。
260無党派さん:2009/06/18(木) 09:02:22 ID:l8+A+coy
>>246
「売国マスゴミが民主党のマニフェストを正しく伝えないからだ。
ネットで真実を知ったら民主党支持する人はいない」

みたいな返事が返ってくると予想。
261無党派さん:2009/06/18(木) 09:04:08 ID:n1jAEms1
NHKラジオで、アホウタロウの声が聞こえたから、いま、スイッチを切ったわな。あっはっは。
262白虎隊 ◆feE8IhEmjI :2009/06/18(木) 09:04:45 ID:VQ2FaNQV
>>223
やっぱり!
しくしく(ToT)
263無党派さん:2009/06/18(木) 09:04:45 ID:8dR2DVPt
おーおー、今日もコピペ職人が出勤してきたか。
264無党派さん:2009/06/18(木) 09:05:20 ID:e/bjz1Ja
>>251 
性教育しない → HIV患者増 → 薬代増加 → 外資系製薬会社ウマー → 自民党に還元
265無党派さん:2009/06/18(木) 09:05:24 ID:O8MX4gyG
       _,,..--――--,,..
     /:::         \
    /:::"            ヽ
    ,i ::               i
   ,r':::               |
   〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;:::::    |
   ,};: ノ  ヽ、  / ヾ、;;:   ヾi
   i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''"    ゙-'"   /
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-'ツ /  _____________
    〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ー- ゝ'" /
    `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ  ,.i'     < 民主党は霊界献金もあるし、あの世から支持も磐石だ。
     ,トr,r,r,rrtf,ソ   j’      \
     }゙ '"`'"   _,,..-"         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `-ー--''"
266京都ヒロムちゃん命:2009/06/18(木) 09:06:19 ID:/jid5TGv
>>237
知事になる前
関西のテレビ朝日系列の番組で、弁護士としてニュースコメンテーター
やってた時に、自ら喋ってたぞ。

勝矢や宮崎が一緒に出てた番組
267京都ヒロムちゃん命:2009/06/18(木) 09:07:13 ID:dKoA9K9r
>>237
知事になる前
関西のテレビ朝日系列の番組で、弁護士としてニュースコメンテーター
やってた時に、自ら喋ってたぞ。

勝矢や宮崎が一緒に出てた番組
268無党派さん:2009/06/18(木) 09:09:16 ID:RZxzPSJ/
頼みの党首討論が麻生の大惨敗で
半狂乱の自民厨がまた朝から暴れてるなw
269無党派さん:2009/06/18(木) 09:10:58 ID:n1jAEms1
>>262 白虎隊へ
かんじーざいぼーさつぎょうじんはんにゃーはーらーみーたーじー、しょうけんごーうんかいきゅういっさいくうやく。
しゃりしー、しきふーいーくーくうふーいーしき、しきそくぜーくう、くうそくぜーしき、じゅそうぎょうしきやくぶーにょーぜ。……
270無党派さん:2009/06/18(木) 09:11:30 ID:2nLGTG3i
都、議、選、の、ポスター、は、百合子、と、枡添、だな。

総裁、選、で、も、面白い、な。
271無党派さん:2009/06/18(木) 09:12:00 ID:N2D3fqhB
>>248
今が、景気底打ち状態なのは間違いない(あれだけ景気対策で金ばらまいてるんだから)。
悪化が止まらなかったらそれこそ悪夢w

底打ち=景気回復じゃないんだけどね。景気回復っていうイメージ先行になっちゃうね。
アメリカの消費文化はもう戻ってこないから、景気回復の実感なんて総選挙には到底
間に合わん。
272無党派さん:2009/06/18(木) 09:12:16 ID:8dR2DVPt
昨日の麻生は失点だけじゃなくて新たな傷口つくっちゃったよな。
説明したいっていうなら次の討論までにしっかりはっきり公表してもらわないとなぁ。
あと、質問送りつける前に自分とこのマニュフェストなりやりたい議題とその内容、
党内で議論しているプランをちゃんと掲げてくれないと。
1分で答えて!ってクイズ番組でもありえない。
273白虎隊隊員:2009/06/18(木) 09:12:42 ID:VQ2FaNQV
>>263
コピペ貼ってないのに
コピペ職人って
言われてます!
隊長♪悔しいです!
うわぁ〜ン
274無党派さん:2009/06/18(木) 09:14:38 ID:8dR2DVPt
>>269
こういう便利なものが。
http://www2.gyojya.jp:8000/Flash/Good/oharai.swf
275無党派さん:2009/06/18(木) 09:15:20 ID:kNv/3Y/W
自公の切り札は児童ポルノ法改正で冤罪を多発させることしかない
276白虎隊 ◆feE8IhEmjI :2009/06/18(木) 09:15:22 ID:VQ2FaNQV
>>273
みそこなうな!
パソコンの無い我らにコピペなんか貼れんわ!
ワッハッハッハ
しくしく(ToT)
277無党派さん:2009/06/18(木) 09:15:37 ID:8dR2DVPt
>>273

いや、君のことじゃない。
278無党派さん:2009/06/18(木) 09:17:14 ID:JUAa7f6X
>>271
「二番底」なんて言葉もあるしなw
279白虎隊 ◆feE8IhEmjI :2009/06/18(木) 09:17:16 ID:VQ2FaNQV
>>269
きゃあ〜〜
成仏させられてしまう〜〜〜〜
隊員ガンガレ♪

隊長♪助けて………
280無党派さん:2009/06/18(木) 09:17:53 ID:8dR2DVPt
>>276

リング/らせん
着信あり/2

機械がなくてもなんとかなる。
自民党だって財源ない筈なのに政策バンバンとうせるんだからソレくらい…w
281無党派さん:2009/06/18(木) 09:18:17 ID:VUF8fxnX
俺の予想

静岡  民主推薦候補 勝利
都議選 自民惨敗 公明減 民主圧勝
総選挙 民主単独過半数 自民半減 公明半減
282無党派さん:2009/06/18(木) 09:19:33 ID:2nLGTG3i
知事、選、は、反、組合

市長、選、は、組合

だろ?
283無党派さん:2009/06/18(木) 09:20:19 ID:AMUYm7gE
▲自民党は4年前のマニフェストを検証しろ
284無党派さん:2009/06/18(木) 09:21:21 ID:n1jAEms1
>>274 Thanks.
自民党本部にURLを貼ったメールを送りつけることにいたそうかと。チーン。合掌。
285無党派さん:2009/06/18(木) 09:21:21 ID:ZhT7LA6a
俺の予想

静岡  自民推薦候補 勝利
都議選 ミンス第一党 自公過半数維持 →麻生辞任、総裁選
総選挙 自公過半数 ミンス解党へ
286無党派さん:2009/06/18(木) 09:21:25 ID:i4Rzfw47
>>281
総選挙で公明半減が一番難しいな
287無党派さん:2009/06/18(木) 09:24:13 ID:8dR2DVPt
都議選でとんでもない結果がでて、果して石原は解散して都民に問う勇気があるだろうか?
麻生と同じ事しまくりそうな気がする。

千葉が騙されたのはともかく、これだけやられた都民がまだ関心を持たない、支持するってなら
怖いな…。
288無党派さん:2009/06/18(木) 09:25:16 ID:ZhT7LA6a
鳩「アニメの殿堂。アレ無駄でしょ?総理の独断でソンなことしていいと思ってんの?」
麻生「だからあれは安倍ちゃんの時から言ってたから。それに経済効果もあるって言ってんしょ」
鳩「…あ、あぁ!安倍総理から言ってる物をなんで"補正予算"でするの!緊急なんでしょ!」
麻生「(緊急だからやってんだろ…)」

鳩はアホwwwwwwww
289第3のregime:2009/06/18(木) 09:28:23 ID:rF2fCMxj
国士様のギャグは難しい
290無党派さん:2009/06/18(木) 09:28:51 ID:X0LhEGLd
私は、このように予想する

静岡  自民推薦候補 勝利
都議選 自民第一党 自公過半数維持 →麻生続投、解散
総選挙 民主単独過半数 自民半減 公明微減

静岡と都議選は>>285の予想に近いが総選挙は>>281の予想に近い
291無党派さん:2009/06/18(木) 09:30:45 ID:41kjmGHj
第7艦隊問題は、案の定、麻生が側近から
「これを言えば民主党をぎゃふんと言わせることが出来ますよ」
って言われていたから、最後に言い放ったようだな(ソースは朝日)。
時間がなくなったんだから、臨機応変に判断して、言わなきゃ良かったのに
292白虎隊 ◆feE8IhEmjI :2009/06/18(木) 09:30:53 ID:VQ2FaNQV
>>280
ああ言っておられる♪♪
我らも根性と念力で♪
はっ!
隊員!隊員!
何処だ!
成仏しちゃったのか!
俺を置いて!
うわぁ〜ン!
orz
293無党派さん:2009/06/18(木) 09:32:59 ID:mMfO4ryL
国士によるとアニメの殿堂は母子加算を廃止して
緊急性を要する筈の補正予算に無理矢理にでも突っ込まなけりゃならん代物らしいな。
294無党派さん:2009/06/18(木) 09:33:37 ID:0JvKOjTb
>>291
言うなら序盤で言わないとなあ。初っ端から防戦一方でそこまで考える余裕がなかったんだろうけど。
295無党派さん:2009/06/18(木) 09:33:39 ID:n1jAEms1
厚生労働省本省局長から一気に、”天下る”、見本演技だわな。
296無党派さん:2009/06/18(木) 09:35:04 ID:tqSFoSHu
党首討論で、鳩が

若者の自殺率を問題にしていたけど、若者の死亡原因のうち自殺が増えるのは当たり前。
だから、死亡原因に占める自殺の割合が高くなるのも当たり前なの。こんなことは、いまどき
小学生でも知ってるかもしれない。情報の授業で習うかも。

なぜなら、若者は病死しないから。老人は病死するので自殺率は低くなる。バカを騙す論理を
使う民主党は、戦後サヨクと変わらない。
297無党派さん:2009/06/18(木) 09:35:33 ID:x0cn1ekR
自民も民主もどっちもどっち

(小沢、鳩山が元自民な様に)


だから悪さしたら落選する、下野するという抑止力が必要


そうじゃないと人間弱いから
298無党派さん:2009/06/18(木) 09:35:51 ID:H2CQy8Vp
>>231
厳密に言うと、母子家庭になってから家賃の安い同和地区に引っ越して来た。

俺は母子家庭で貧困家庭だが早稲田に行って司法試験受かって弁護士になった。
だから甘えるな庶民どもが、自分の力でのし上がれ、というのがハシゲの根本思想。
299無党派さん:2009/06/18(木) 09:37:35 ID:n1jAEms1
>>298 そういうハシゲの論理は、あんまし、いくないねん。
300無党派さん:2009/06/18(木) 09:37:41 ID:e/bjz1Ja
>>296 
死亡原因に占める割合が高いのはしかたないとしても、 
自殺が多い(or増える)のは問題じゃないか?
301無党派さん:2009/06/18(木) 09:39:03 ID:tqSFoSHu
>>300
いきなり、すり替えですかw
ワロス。

302無党派さん:2009/06/18(木) 09:39:19 ID:H2CQy8Vp
>>288
だったら本予算に、せめて準備費・計画費だけでも乗せてなきゃおかしい。
「お前の内閣は予算もろくに組めないのか」というのが言いたいことなんだが、支持者にこれでは麻生にも伝わってないな。
303無党派さん:2009/06/18(木) 09:40:03 ID:MWwrkxsH
この前は小学校のボランティア、今回は母子家庭
大金持ちの言うことではありませんな
本当に友愛の精神があるのなら自分の財産で友愛をやってみせろ
304無党派さん:2009/06/18(木) 09:42:03 ID:n1jAEms1
>>303 見世物にゃありまへんにゃ。
305無党派さん:2009/06/18(木) 09:42:05 ID:H2CQy8Vp
>>296
一昔前は「不慮の事故」が定番だった>若者の死因
306無党派さん:2009/06/18(木) 09:42:50 ID:roISmWDC
zu.jpg遂に出してきたかw
完璧選挙モードだな
307無党派さん:2009/06/18(木) 09:42:55 ID:RZxzPSJ/
>>301>>303
お前らのがすり替えだろwww
308無党派さん:2009/06/18(木) 09:43:13 ID:41kjmGHj
そもそも漫画博物館は、箱を作るだけで、運営は民間に完全に任せ
費用(展示物収集費を含む)は税金を一切投入しないと言っているが
そんなことできるのか? 具体的にどこの民間団体が運営するのか?
文化庁は説明責任を果たすべきだ
309無党派さん:2009/06/18(木) 09:44:23 ID:8dR2DVPt
>>296

他先進国と比べて…いや比較にならないほどひどい惨状をどう説明するんだ?
310無党派さん:2009/06/18(木) 09:44:27 ID:a2BP1lW+
麻生支持者ってリア厨なのか?
それともリア湯取なのか?
311無党派さん:2009/06/18(木) 09:44:48 ID:RZxzPSJ/
>>308
どうせ天下り用の財団とかが新設されるのでは?
312無党派さん:2009/06/18(木) 09:45:04 ID:uQC28Dn3
野党には財源の明示、説明責任があるけど
与党にはないよ理論
313無党派さん:2009/06/18(木) 09:45:26 ID:0JvKOjTb
>>306
自民を一発で黙らせる最強の切り札だな。
314無党派さん:2009/06/18(木) 09:45:40 ID:n1jAEms1
>>331 ゴミ文科省のさらにゴミ箱か、あは。
315無党派さん:2009/06/18(木) 09:47:07 ID:gioZJV0N
朝から酷死襲来か。
ここで頑張っても無駄なのに。
316フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/18(木) 09:47:10 ID:MTF/mp6t
もともとの同和地区住民じゃないと家賃の安い同和住宅には
入れないんですコラ。てことは橋下は生粋の部落民なんか?コラ
317無党派さん:2009/06/18(木) 09:47:17 ID:35ONtPVr
自民党は民主党に云々言う前に、
「4年前のマニフェストの検証」をして、
どこまで達成されたのかを国民に示して下さい。
318無党派さん:2009/06/18(木) 09:48:17 ID:e/bjz1Ja
>>301 
すまん、表現がよくなかったな。 
死亡原因に占める割合が高いのはしかたないとしても、 
割合が高い(or増える)のは問題じゃないか?
319無党派さん:2009/06/18(木) 09:49:48 ID:gioZJV0N
>>306
4年後も人気なマニュフェスト、さすが自民だな。

これを縮小コピーして悪魔退散のお札にしたら売れるんじゃないか。
320無党派さん:2009/06/18(木) 09:52:51 ID:MPtX/XCT
あの図を出されても学者崩れのアメの代弁者は「カイカクガタリナイカラデス!!!」をご唱和するでしょうなw
321無党派さん:2009/06/18(木) 09:54:16 ID:8dR2DVPt
そもそもなー、映画にしても小説にしても、みんなハリウッドやカンヌに売込みにはいくが、
自国、制作会社が自力で作るだろ?

日本国内に、ハコや天下り団体作って何やるんだよ?
それこそ今ある企業やアーティスト、学校、さらに新しくその道へ進む環境を支援すればいいだけだろ。
その為の仕組みをいかに無駄なく効率良く、確実なものをつくるか考えろよ。
今ある既存のものを有効活用する頭はないのか?
私の仕事館なんてそのままスタジオとして貸し出すとかできるだろ。
学校で新しいカリキュラム組むところに補助金を出すとか。
もちろん、学生にも支援するとか。

それこそ自治体によって差があるけれど、生活支援課みたいな課を自治体内で設置・相談受付を
させて定期的に近況報告なり検査なり徹底させてムダをなくす。
受ける側もやる側もしっかり考えれば余計なものは要らない。
もっと広く柔軟に意見を取り入れればやれる事は多い。有識者とか肩書きなんぞ糞食らえだ。
322無党派さん:2009/06/18(木) 09:54:43 ID:a2BP1lW+
属地属人主義ですね。
だから不満はあったみたいですね。
ν+で以前そのような記事でスレが建っていました。
323無党派さん:2009/06/18(木) 09:55:28 ID:RZxzPSJ/
麻生<アニメの殿堂を言い出したのは安倍さんじゃあーりませんか!
324無党派さん:2009/06/18(木) 09:56:46 ID:MPtX/XCT
>>323
まさか安部も2年越しで投げたブーメランが頭に刺さるとは夢にも思わなかっただろう
325フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/18(木) 09:57:32 ID:MTF/mp6t
少し前にね、自分から部落民になりたがる人たちが多くて
問題になってたんですよコラ
326第3のregime:2009/06/18(木) 09:57:38 ID:rF2fCMxj
逆パターンを考えると、
 高齢者の交通事故死の比率は、病死とかと比較すると当然低く出るので、
 高齢者の交通安全対策は必要

なんか根本的に、論理として組み合わせられないんだな。
「統計的に多く/少なく出るのが当然だから、〜〜〜」って
327無党派さん:2009/06/18(木) 09:58:06 ID:3amyi+7H
>>316
「いわゆる同和地区というところで育ちました」と府議会でいっているので
育ったことは確か。

でも「敵の味方をするのは敵の人間だからだろう」というのは下司の勘ぐりですよ。

大阪府議会会議録検索システム
http://www.pref.osaka.jp/gikai/discuss/frameBase_osk_ky.html
328無党派さん:2009/06/18(木) 09:58:15 ID:tqSFoSHu
>>309
アメリカでなぜ自殺が少ないか、聞いた。日本在住したことがあり
日本語も話せるアメリカ人に。

答えは、アメリカでは麻薬に逃げるから。と彼は言ってたね。麻薬というバッファーがあるだけと。
しかし、麻薬は当然ほかの問題に影響を及ぼしている。
329無党派さん:2009/06/18(木) 09:59:08 ID:8ooERUvY
「証拠があるのに立件しないのは逆国策捜査だ」。想定外の批判に、検察
幹部はいら立ちを隠さなかった。(6月18日中日新聞)
330無党派さん:2009/06/18(木) 10:00:05 ID:n1jAEms1
>>329 政権交代で、2Fは、即、お縄。あは。
331無党派さん:2009/06/18(木) 10:01:15 ID:DX+lJ6Go
民主原口×西川郵政社長@衆院総務

【第171回常会】国会中継実況スレ part17
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1245221476/
332無党派さん:2009/06/18(木) 10:01:38 ID:eCBW+IgW
ハトの辞任劇のドタバタをみてると解散時期について
麻生に特別戦略があったのではなく、決断がつかないままズルズル延びてきたというのが正解かもな。
333フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/18(木) 10:01:51 ID:MTF/mp6t
部落解放同盟員なら「民主党」支持のはずなんだが・・・・コラ
334無党派さん:2009/06/18(木) 10:02:25 ID:+V++j57v
討論の後に必死な自民シンパの増えたこと増えたこと
金もらってやってる連中はいいけど、
無給でやってるような酷使連中はほんと無惨だな

オウムみたいにならないでね
335無党派さん:2009/06/18(木) 10:03:01 ID:8ooERUvY
郵便不正事件関係の国会議員はいつでも逮捕できる状況にあるそうです。
ですがまた民主党かといわれるのを恐れ、総選挙後にふみきるようだ。

                       by 青山
336無党派さん:2009/06/18(木) 10:03:44 ID:n1jAEms1
>>332 アホウタロウに、戦略なんて高級なもん、あるわけないだろが、えっ。
337無党派さん:2009/06/18(木) 10:03:45 ID:+V++j57v
>>332
去年の11月から見てりゃアホでもわかる
麻生に戦略なんかあるはずがない
338無党派さん:2009/06/18(木) 10:05:16 ID:HDw0eX6m
改革を止めるな
339無党派さん:2009/06/18(木) 10:05:23 ID:kNv/3Y/W
>>334
統一教会が日本に純潔教育を広めようと必死なんだろう
340フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/18(木) 10:06:00 ID:MTF/mp6t
戦略も糞もない麻生さんなら、このまま最後まで追い込まれるところまで
追い込まれて9月解散10月選挙も大いにありうるのでは?
この人、本気でやらかすかもしれませんぞコラ
341無党派さん:2009/06/18(木) 10:06:42 ID:n1jAEms1
アホウタロウが解散できる、って本気で思ってる? アホ。
342無党派さん:2009/06/18(木) 10:07:03 ID:6YkKArun
証拠があるのに立件しないのは逆国策捜査だ
343無党派さん:2009/06/18(木) 10:07:28 ID:3amyi+7H
>>333
「同和地区にいた」から同盟員というわけではあるまい。
恐らくそこまで強い関係ではあるまい。
同盟員で自民に逝った人もいるにはいるが。

ま、ご承知の通り、日本共産党は部落解放同盟を仇敵視していて、
この答弁も共産党の黒田まさ子氏が、
「部落差別は基本的に解消されるところまで到達しています。これ以上、
同和行政を継続することは、かえって逆差別意識を生じるなど、同和問題解決にとって有害です。」
と質問したことに対するもの。

黒田氏は、このあとさらに「同和行政と同和教育は終わるというメッセージを
発することが最も必要なことなんです。」と強調している。
344無党派さん:2009/06/18(木) 10:07:45 ID:8dR2DVPt
>>328

バッファというより幻覚や錯乱による殺人のアクセラレーターになってないか?w
345無党派さん:2009/06/18(木) 10:08:00 ID:XpVjbq5I
>>329
アフォ酷死がまた民主広報紙と発狂しそうだ。
346無党派さん:2009/06/18(木) 10:08:43 ID:tqSFoSHu
>>318
それはまず、景気に左右される。デフレの日本経済が悪い。

あとは、100円ショップや国際的水平分業、製造業のIT化により
生産性の飛躍的向上(現場の人によると30倍近いそうだ)などにより
モノの値段が安くなった。消費数量が一定だとしても、平均価格が下がってるので
利益が薄い。儲けも薄い。

となると、新業種が必要だけど、それは普通世の中見渡せば、金融だろとなる。EUも金融で米の後を
追った。結果はこうだけどね。

20年前に、学校教育の内容を後追いのためから、創造のための内容に変えておくべきであった。
いま、圧倒的に創造と行動が不足していると。わけのわからんイデオロギー論争で頑張ってたよね。
生徒の能力開発はなくね。あと、金儲けを悪って考える子供が多い。これは18歳までの学校環境の影響が強い。
サヨク友愛教師の教えだな。
347無党派さん:2009/06/18(木) 10:09:57 ID:NYRnOH50
文章、読みづらい。
348無党派さん:2009/06/18(木) 10:09:57 ID:uQC28Dn3
解同でも自民支持の場合が普通にあったりするしな
永遠に大臣になれないあの先生とか
349無党派さん:2009/06/18(木) 10:10:06 ID:6YkKArun
http://plaza.rakuten.co.jp/hiutiyuuko/diary/

↑ 鈴木宗男さんが東京地検特捜部に捕まった本当の理由を書きました。
  宗男さんかわいそう。
  楽天のブログより
350無党派さん:2009/06/18(木) 10:11:05 ID:tqSFoSHu
>>318
経済にたいして、政府が出来ることって余りないそうです。

経済をよくするには、生産性をあげればいいけれど
どうやったら、生産性があがるのかは誰もわからない。

一つある。バブルにすればいい。政府は左派が思ってるよりはるかに無力。
351無党派さん:2009/06/18(木) 10:11:48 ID:8dR2DVPt
このスレ的には残念だが、よほど奇跡でもない限り早期(遅きになんとやら、だが、)解散はないだろう。
とはいえ、ローンの返済やレポートの提出と同じで、遅きに失しても期限が過ぎようとも
やらなきゃいけない事はやらなきゃいけないんだが。
352肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/06/18(木) 10:11:53 ID:WrffrzTm
バッファの虜になってしまい支配下に置かれる女子はバッファロー・ドーター。
353無党派さん:2009/06/18(木) 10:12:05 ID:n1jAEms1
読みづらいものは、即、読まないズラ。
354無党派さん:2009/06/18(木) 10:12:25 ID:XpVjbq5I
民主の九州最強の男は解同じゃなかったか?
355フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/18(木) 10:12:55 ID:MTF/mp6t
旧部落解放運動連合会(共産党)はもう差別はなくなった。
これ以上の施しは逆差別という考えですよね。橋下は運動員じゃないとして
同和地区にいたとしたら、かなり凄い事だなコラ
橋下の時代なら、まだいろいろな差別が残っている時代なのにコラ
あ、でも家賃の安い同和住宅に入っていることが間違いないなら
同盟員で間違いないね。でなきゃ、入れないですから。コラ
同盟員であることを引き換えに安い家賃で同和住宅に入るんですからね。コラ
356無党派さん:2009/06/18(木) 10:13:00 ID:1Y3BAKQM
文鮮明、いや酷使を日本から駆除するぞw
357無党派さん:2009/06/18(木) 10:14:00 ID:tqSFoSHu
>>344
自殺は減るんじゃない?悩み無くなるらしいし
まったりと幸福感得られるなら。
358フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/18(木) 10:14:16 ID:MTF/mp6t
ドラゴンは街道のボスの孫ですよコラ>>354
359無党派さん:2009/06/18(木) 10:15:10 ID:n1jAEms1
TVとプロスポーツ中継が、日本の麻薬だわな。あは。
360無党派さん:2009/06/18(木) 10:18:51 ID:3amyi+7H
>>348
共産党も書いているけど、いわゆる非共産のほとんど全ての党と付き合っている。
自民・公明・民主・社民・新社会に推薦候補がいるというから。

逆に共産党にとって、解同は滅ぼすべき絶対悪ということになる。
共産が本当に嫌う相手は、相手の名前に「」を付けて「部落解放同盟と自称していますが
わが党は認めない」という党見解を強調している。

打倒解同のためなら自民とだって組むが、自民にとっては解同にいうことを聞かせるため
共産を適当に利用するだけ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-04/2007030425_01_0.html
361無党派さん:2009/06/18(木) 10:20:02 ID:n1jAEms1
文章中に、共産党の文字の気配があったら、即、読みまへんにゃ。あは。
362無党派さん:2009/06/18(木) 10:22:34 ID:3amyi+7H
>>361
それもよくない。

でも、共産党は解同のかの字を聞くとスイッチが入るから…
363フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/18(木) 10:23:12 ID:MTF/mp6t
京都の共産党が強いのは>>360の理由も一理あるんですコラ
364白虎隊 ◆feE8IhEmjI :2009/06/18(木) 10:23:48 ID:VQ2FaNQV
隊員〜
ホントに消えたのか〜♪♪
携帯の手打ちで沢山のレスは手が痛いんだ〜
二人で一つの携帯で、ここまで頑張ってきたのに……
しくしく(ToT)
365無党派さん:2009/06/18(木) 10:25:37 ID:1YsWdW7D
**.*% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS
*4.6% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
366無党派さん:2009/06/18(木) 10:26:30 ID:3amyi+7H
>>360
たとえば、以前は「連合」「韓国」という表記をしていました。
今はどちらも括弧を外しています。
367フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/18(木) 10:26:41 ID:MTF/mp6t
兵庫県の旧南光町の町長が共産党員だったのは有名な話だが
街道の利権つぶしを町民ぐるみで行った結果だよねコラ
結局、平成の大合併が行われるまで、南光町の町長は共産党員にも
かかわらず3選を果たしたからね。コラ
368無党派さん:2009/06/18(木) 10:27:23 ID:8dR2DVPt
あぁ、そういえばついこの前、鬱治療に用いられる薬等の問題をやってたよ。
アメリカではなく日本の問題として。

ありとあらゆる原因不明の症状の治療薬として用いられるステロイドや向精神薬は、
用法容量、適用範囲など管理があいまいで最近多発している問題の根底にあるのではないか、って。

ステロイドなんかは元々アメリカの軍関係の研究から出てきたものだし、
こういうのって掘り下げていくとどんどん怖い話になっていくねぇ。(使わせる側の目的、とか)
369無党派さん:2009/06/18(木) 10:28:16 ID:RInr+mNf
>>346
改革よりデフレ対策を優先させろっていう、ふざけたリフレ厨は消えろ。
民主党はお前たちを必要としていない。
むしろ景気回復を隠れ蓑に霞ヶ関の腐りきった官僚組織を温存させようとしている敵なんだよ。
短期中期の景気を犠牲にしても民主党政権には百年以上続いた官僚主権の澱を打破する使命があるんだよ。
370無党派さん:2009/06/18(木) 10:29:23 ID:n1jAEms1
>>369 そんな高尚なこと、あの党に期待するな。絶望するのがせきのやまサ。あは。
371無党派さん:2009/06/18(木) 10:31:35 ID:BDrw5RQs
鳩山「人の命より、コンクリートの方が大事ですか?」
麻生は、セメント屋なのでコンクリートの方が大事だ、と言いたかっただろうな。
372無党派さん:2009/06/18(木) 10:35:27 ID:3amyi+7H
>>371
あれ、納得。
373無党派さん:2009/06/18(木) 10:35:54 ID:X0LhEGLd
米軍の入隊募集広告には「軍隊の死亡率は、市民の死亡率より低い」という宣伝がある
このデータは事実だが、これには1つのトリックがある

軍隊は頑健な若者が多いので戦死以外の死亡率が極めて低い
市民には老人や子供も多く含まれ、彼らは病気による死亡率が高い

この事情を無視しているわけだが、このデータを利用して
「軍隊に入ったほうが安全」と騙して若者に入隊を推奨するのである
374白虎隊の隊員♪♪:2009/06/18(木) 10:36:05 ID:VQ2FaNQV
>>364
隊長♪戻りました♪
消えませんでした♪
隊長♪
喜んで下さい♪
6月の経済うんたらかんたらが、上昇で
景気回復だそうでふ♪♪♪♪
これで反転攻勢でふ♪♪♪♪
375無党派さん:2009/06/18(木) 10:37:20 ID:Ti94Chxc
>>365
魔の水曜日ktkr


誤答wwwpgrwwwww
376無党派さん:2009/06/18(木) 10:37:42 ID:XpVjbq5I
邦夫チルドレンで吉川、坂井、馬渡、戸井田は選挙後議員じゃなくなってるが最後の悪あがき?
377無党派さん:2009/06/18(木) 10:38:11 ID:n1jAEms1
与謝野馨は、詐○師ではないかと、強く推定できる。あは。
378フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/18(木) 10:38:14 ID:MTF/mp6t
失礼。兵庫県南光町の山田町長(共産党員)は7選でした。
それだけ、街道の利権つぶしを街ぐるみでやったってことです。
共産党にとってこんなすばらしいことはないです。
平成の大合併で敗れましたが共産党員町長が7選ってのは
すばらしいですコラ
379無党派さん:2009/06/18(木) 10:42:15 ID:n1jAEms1
オバマ大統領、金融規制改革案を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20090618/20090618-00000018-jnn-int.html

生活保護打ち切りの53歳衰弱死、再受給問い合わせ後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000108-yom-soci
380白虎隊隊長:2009/06/18(木) 10:42:52 ID:VQ2FaNQV
>>374
おお6月の月例経済報告の事か!
景気良くなってるのか♪
でも、失業率も5%に上がった♪
生活も苦しい
なんでだろう♪
381無党派さん:2009/06/18(木) 10:45:29 ID:3amyi+7H
京都は解同が強い分共産も強い。
両者は仇敵だから、それ以外の分野でも、共産と他党の関係は自然と疎遠になる。
難しい問題。
382無党派さん:2009/06/18(木) 10:45:46 ID:xibYbOaj
なんと!
383勝 海舟♪♪♪♪:2009/06/18(木) 10:47:06 ID:VQ2FaNQV
>>380
非正規社員を減らして
減産した為に、
企業の景気は良くなったが、国民の生活は苦しくなった。
今年の自殺者は4万人を越えそう!
384無党派さん:2009/06/18(木) 10:48:22 ID:XpVjbq5I
京都の民主支持者は頭が痛い。
あの前・・・。
385白虎隊の隊長と隊員:2009/06/18(木) 10:50:08 ID:VQ2FaNQV
>>383
うわぁ〜ン!
麻生の馬鹿野郎〜
早く辞めろ!
国も自民党も
潰す気かー!
386無党派さん:2009/06/18(木) 10:54:32 ID:3amyi+7H
>>384
そこは共社のどっちかに入れておけば問題なし。
共産はもっと力を入れるべきだ。
387無党派さん:2009/06/18(木) 10:55:15 ID:ZhT7LA6a
ミンスが政権盗ったら
今回の臓器移植法のように党議拘束を外して採決されそうだよな
ミンス大多数+社民+共産+公明の賛成でらくらく可決成立
388無党派さん:2009/06/18(木) 10:56:13 ID:ZhT7LA6a
>>387は在日参政権等の売国法案ね

ミンス政権になったら年内に可決するだろ
389フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/18(木) 10:56:13 ID:MTF/mp6t
俺が京都1区民なら絶対に穀田に投票するコラ
390無党派さん:2009/06/18(木) 10:57:39 ID:DIL+nEY1
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061801000041.html
「議員の力で承認取得」と供述 公文書偽造事件で団体設立者

郵便制度悪用に絡む厚生労働省の公文書偽造事件で、
「凜の会」(現・白山会)設立者の倉沢邦夫容疑者(73)が大阪地検特捜部の調べに
「国会議員の影響力を使って制度の承認を得るつもりだった」
と供述していることが18日、捜査関係者への取材で分かった。

倉沢容疑者が、制度承認の条件となる障害者団体の証明書発行の口添えを、この議員に頼み
「目の前で厚労省の当時の障害保健福祉部長(57)に電話をかけてもらった」と供述。
特捜部は依頼が「議員案件」として優先され、前局長村木厚子容疑者(53)らへの圧力となったとみて経緯を調べている。

この元部長が証明書発行後、「依頼の件を処理した、と電話で議員に伝えた」と任意聴取に話したことも判明。
部下の村木容疑者らに対応を指示したことも認めているが、「不正までするとは思わなかった」と偽造への関与は否定している。

議員の事務所は取材に「議員は電話をかけたこともないし、報告を受けたこともない。元部長も知らない」としている。

倉沢容疑者や元部長の供述などによると、倉沢容疑者は議員の元私設秘書で、
2004年2月ごろ、議員会館の事務所を訪れ「厚労省の証明書が欲しい」と相談。
議員がその場で元部長に電話し「よろしく」と頼んだ。
元部長は同年6月、村木容疑者から発行の報告を受け、議員に電話した。

2009/06/18 10:41 【共同通信】

石井に司直の手は及ぶのでしょうか?それともウヤムヤ?
検事総長って反民主だそうだから力技でやってくる?
391無党派さん:2009/06/18(木) 10:59:20 ID:TuMb6aTS
検察の横暴を止めるために飯塚事件の徹底審議をやればいい
392無党派さん:2009/06/18(木) 11:02:26 ID:UtYN2WGQ
NK225 9,663.48
▼ -177.37

三井住友FG公募価格割れ
393無党派さん:2009/06/18(木) 11:02:27 ID:aSDOdL6g
日刊スポーツより
「若手議員は「与党だと『首相の方が良かった』と言わなければならないのがつらい。
見に来なければよかった」と本音を漏らした。」
---------

細田みたいに、胸を張って「麻生総理は100点」と言えよ。公認取り消されるぞ
394無党派さん:2009/06/18(木) 11:03:34 ID:XpVjbq5I
>>386
京都6区の有権者は恵まれてるな。
投票しても損はない候補者がいるから。
395無党派さん:2009/06/18(木) 11:05:37 ID:AiQx1IlH
★090616 複数「朝日新聞は自らが提起した〜」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1245150151/l50

70 名前:野焼き ★ 本日のレス 投稿日:2009/06/18(木) 06:01:02 ???0
規制@全サーバ No.8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1238588955/162-163
\.wbs.ne.jp(全サーバー)規制


またかワラタ
396無党派さん:2009/06/18(木) 11:05:55 ID:/qDZp99a
>>393
あの細田はかっこよかった。
あの内容で、悪びれもせず100点とか並の人間に言えることじゃない。
397無党派さん:2009/06/18(木) 11:06:33 ID:AiQx1IlH
>>392
選挙前にメッキが剥がれてしまったな。そこもアホウ太郎のスペックの限界さ故だろう。
398無党派さん:2009/06/18(木) 11:06:35 ID:x0cn1ekR
自民党は良く『財源示せ、示せ』っていうけど

国家総収入分を更に借金しといて


……そんな事言えるのか?
399無党派さん:2009/06/18(木) 11:07:02 ID:OvLA1Fh7
>>393
あれで百点満点とは。細田は本当に麻生のことバカにしてんのな。
周りにあれほどバカにされてる人を国民に尊敬しろと言ってもそれはムリ。
400無党派さん:2009/06/18(木) 11:07:43 ID:aSDOdL6g
自民党は、まずは漫画博物館の運営を100%民間資金でまかなえるという
財政根拠を提示すべき
401無党派さん:2009/06/18(木) 11:07:55 ID:zoX3ZQ53
どこかの暇人による、第二回笑ってはいけない党首討論 文字起こし
http://l19.chip.jp/tousyutouron2/

鳩山の迷走ぶりが目立つ
402無党派さん:2009/06/18(木) 11:08:12 ID:uQC28Dn3
堂々と
麻生は100点!!!
って言える位じゃないと幹事長まで出世できません
403無党派さん:2009/06/18(木) 11:09:17 ID:gvGc01lU
電話で議員を自称したら、
官僚はそれだけで信じるのか?

何か、倉沢容疑者の自作自演(オレオレ詐欺)
っぽいな。
404無党派さん:2009/06/18(木) 11:11:26 ID:AiQx1IlH
>>398
さっきニュー速で小泉時代に借金が倍になったの示しても、
小泉は景気良くしたと言い張る馬鹿がいて、ほんと呆れたわ。
全て先送りにしただけなのにな。で、今ツケがどっときている。
405無党派さん:2009/06/18(木) 11:11:50 ID:aSDOdL6g
「あ、俺、麻生だけど、悪いんだけど西川君やっぱり辞表書いてくれる?」
406無党派さん:2009/06/18(木) 11:12:03 ID:/qDZp99a
>>376
また邦夫事務所で面倒見てもらえばいいじゃない。
たとえ邦夫が落選しようとも大丈夫。
もしくは上杉隆事務所で。
407無党派さん:2009/06/18(木) 11:12:34 ID:uQC28Dn3
>>405
あるあるww
408細田さんはこんな人ですw:2009/06/18(木) 11:13:16 ID:AiQx1IlH

         ____
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\       千葉市長選は衆院選の前哨戦に位置付けられるので
    /    (●)  (●) \   しっかり頑張ろう
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
>細田氏は今月14日投開票の千葉市長選など、一連の地方選挙を取り上げ
>「(衆院選の)前哨戦に位置付けられるのでしっかり頑張ろう」とも強調し、与党内を引き締めた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090603/stt0906031104004-n1.htm

               ↓
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 前哨戦との位置付けではない
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 千葉市長選の結果が次期衆院選に影響を及ぼすことはない
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
>また細田氏は「(次期衆院選の)前哨戦との位置付けではない。(国政への影響は)あまりないだろう」
>と述べ、千葉市長選の結果が次期衆院選に影響を及ぼすことはないとの見方を示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090614/plc0906142234006-n1.htm
409無党派さん:2009/06/18(木) 11:15:37 ID:XpVjbq5I
>>406
坂井に関しては複雑。
けーしゅー圧勝でまた暗黒民社協会が復活してしまうので・・・。
410無党派さん:2009/06/18(木) 11:16:05 ID:GdlhbM0v
弁護士は自民党なのに6:4で鳩って言ってたぞ
411無党派さん:2009/06/18(木) 11:17:49 ID:gioZJV0N
>>401
ごくろうなこった。とっくに毎日サイトに載ってるのに。
まあ、一般のマスコミサイトを見るのは禁じられてるのだろうな
情報強者は。

まあ、麻生のブッシュ大統領発言をちゃんとそのまま載っけてる
のは偉かった。それは捏造とか誤植とかやってたようだから。
412無党派さん:2009/06/18(木) 11:17:57 ID:KwwcZBsW
>>408
細田は一貫して麻生に追従するという点においてはぶれがない
413白虎隊 ◆feE8IhEmjI :2009/06/18(木) 11:18:08 ID:VQ2FaNQV
慶喜公やカタモリ公の為なら切腹もいいが、
麻生の為に切腹は
嫌だあ〜♪♪♪♪
嫌だお〜♪♪♪♪
414無党派さん:2009/06/18(木) 11:18:36 ID:ySfyVzXm
普通国債はインフレで目減りしていくから気にすることはないはずなのだが、良性インフレすら嫌がる馬鹿がいるからな。
そのくせ自分の給料は上げてほしいというばかりだ。
415無党派さん:2009/06/18(木) 11:18:45 ID:OvLA1Fh7
>>390
この部長の供述を信じると、
議員から依頼を受け、できたら手柄は自分が議員に報告したけど、
違法なところは全部部下の裁量で部下がやりましたってこと?
…こういう上司とは仕事したくない
416大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:19:28 ID:Tb4YvGMN
党首討論/決戦へ明暗くっきり
麻生太郎首相と民主党の鳩山由紀夫代表による2回目の党首討論は、衆院選決戦を控えた両者の「明暗」
をくっきり映し出した。内閣支持率の急落に見舞われた首相は民主党の政策財源のあいまいさを突いた
が、逆に政府の無駄遣いを攻撃され、麻生節は空回り状態に。最後は唐突に安保問題を持ち出して失笑
を買うなど、失地回復とはほど遠い展開になった。党首力勝負の舌戦でも“土俵際”を印象付けたことは、
麻生降ろし加速の起爆剤にもなりかねない。

▽悲壮感
「消費税、財源の話を避けて通るというのは極めて無責任だ。政策は財源を提示してこそ初めて実現する」。
首相は党首討論で、民主党の「弱点」と位置付ける財源問題に切り込んだ。

鳩山邦夫前総務相の更迭で政権を取り巻く逆風は一段と厳しさを増した。民意を引き寄せつつある「政権
交代」の四文字に対抗するには、民主党の政権担当能力の欠如をアピールするしかないとの悲壮感を
漂わせる“口撃”だった。討論前には官邸執務室で民主党の主張に反論する想定問答集を熟読し、秘書官
相手に予行演習を続けた。

このため、討論は民主党政策の「実現可能性」をめぐるやりとりに終始。首相の口からは社会保障制度
改革の方向性などメッセージ性のある国家ビジョンが語られることはなかった。

最終場面で民主党の小沢一郎代表代行による「米国の存在は第7艦隊だけで十分」との発言を突然やり玉
に挙げたのも、焦りの裏返しに映った。首相周辺は「次は『安保問題も議論しよう』とだけ言うはずだった。
第7艦隊なんて余分なことを言う必要はなかった」とため息をついた。

首相は焦点の衆院解散について、7月12日の東京都議選前に踏み切るのか、近く最終判断を迫られる。
ただ自民党内では「訴える力が負けていた。麻生降ろしの声が高まるのではないか」(若手)との見方が
広がった。

政府高官は、鳩山氏が医師不足や自殺問題などを挙げて「人命優先」の政治の必要性を強調したことを
踏まえ「世襲、企業献金廃止問題を取り上げてくると思ったが、不意を突かれてしまった」。首相は討論後、
周辺に「鳩山はえらい情緒的だったなあ」と語った。
417無党派さん:2009/06/18(木) 11:19:51 ID:Gm7Ldbj8
>>412
武部を彷彿させるが、良い幹事長だ。
418大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:20:16 ID:Tb4YvGMN
▽抽象論
鳩山氏は討論冒頭で、弟の前総務相更迭について先制パンチを繰り出した。「国民の最大の関心事に触
れないわけにはいかない。(首相は)判断を間違えた。国民が『首相の器としていかがか』と思うのは当然だ」

側近議員からは事前に「この問題をあまり深く追及すると、身内びいきの印象を与えるのでやめた方が
いい」と進言された。だが討論では日本郵政の西川善文社長について、政権交代すれば「辞めていただく」
と踏み込んだ。世論調査での「党首力」で首相に水をあけていることの自信の表れだったともいえる。

ただ財源、安保問題をめぐる民主党への不安感がぬぐい去れたわけではない。民主党のマニフェスト
(政権公約)づくりでは、政権獲得から4年目に年間20兆円に達する財源確保について「めどは立っていな
い」(関係議員)のが実情だ。

討論では、税金の無駄遣い根絶に向けても「官僚任せでない民主党ならできる」との抽象論の域を出なか
った。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2009/0617.html
419無党派さん:2009/06/18(木) 11:20:21 ID:AiQx1IlH
>>414
それが、バブルがはじけた以降の日本の長期間の迷走、小泉・竹中とマスゴミが
やったことでしょ。国民が馬鹿なのが一番の問題だけど。インフレは気にして
デフレは放置という馬鹿さ
420無党派さん:2009/06/18(木) 11:20:52 ID:gioZJV0N
細田の麻生100点発言はやけくそ気味だったような気がする。
あれでは誰もまともな人のコメントとは思わない。
421socialist ◆Keioe6FD3k :2009/06/18(木) 11:21:32 ID:zmxTY8bg
麻生100点は言いすぎだが
負け宣言した馬鹿よりマシ
422無党派さん:2009/06/18(木) 11:21:36 ID:Gm7Ldbj8
取り調べ検事もノーパンシャブシャブの常連だったので、
塩田は脅して、逮捕させなかったとか?
423無党派さん:2009/06/18(木) 11:22:19 ID:AiQx1IlH
>>420-421
世耕は80点評価w
424無党派さん:2009/06/18(木) 11:22:39 ID:/qDZp99a
細田って前任者以上に偉大なるイエスマンだなあ。
ここまで麻生に義理立てする理由がなんかあるんだろうか。
425大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:22:40 ID:Tb4YvGMN
麻生首相、逆襲焦って自滅
今国会2度目の党首討論が17日、開かれた。支持率急落で土俵際の麻生太郎首相(68)は、最後の
「締め」で唐突に話題を変更する焦りを露呈して、自滅。「アニメの殿堂」などを追及した鳩山由紀夫代表
(62)の余裕と、対照的だった。テレビ中継で、かつての盟友と兄の対決を見た鳩山邦夫前総務相にも
「悲しい」とダメ出しされた麻生氏。さっそく3度目の討論を申し出たが、がけっぷちの麻生氏に果たして
リベンジの機会は訪れるのだろうか。

衆院選前の真剣勝負の場で、麻生氏が自滅した。残り時間1分と知らされ「時間がないんですか」と切り
出すと、それまでの母子家庭の話を突然、安全保障の話に変えた。小沢一郎前民主党代表の過去の
発言を引用し「第7艦隊だけで日本の安全が守れるか、明らかに偏っている」と批判。しかし、かなり唐突
な展開だったため、傍聴する議員や報道陣から失笑が起きた。

麻生氏は早口で強引に話をまとめたが、違和感だけが残った。鳩山氏に「突然安全保障の話を最後に
ふられ、聞いている国民の皆さんもあぜんとしたのでは」と皮肉られ、反論できないまま討論は終了した。

触れたかったテーマを時間内に消化できず、焦った末に持ち出したのが裏目に。執務室で、民主党の
主張に反論する想定問答集を熟読、秘書官相手に続けた予行演習も実らなかった。首相周辺によると
「次は『安全保障問題も議論しよう』とだけ言うはずだった」。鳩山氏は終了後、報道陣に「だいぶ焦って
いたようだ。なぜあんな話をしたのか不可解」と、あきれた。

426大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:23:36 ID:Tb4YvGMN
討論がヤジに消えた前回と対照的に、この日は整然と展開。日本郵政社長人事では、鳩山氏が「判断が、
できない、ぶれる、間違える」と麻生氏をこき下ろした。麻生氏も民主党の「弱点」と見る財源問題に切り
込んだが、政府の無駄批判で逆襲された。「私が政権を獲得したら」の言葉を5回繰り返した鳩山氏に、
「麻生政権はコンクリート(を使った公共事業)が大事で、人の命を粗末にする政治。私たちはコンクリート
より人を大事にする政治をつくりたい」と、政権交代の必要性を訴えられた。

支持率や求心力に加え、党首力までマイナスになったことで、「麻生おろし」は加速しそうだ。与党内でも
「鳩山氏に軍配が上がった」(自民党参院幹部)との受け止めが大勢。終了後、麻生氏は「郵政の問題な
ど国民の関心のあるところは十分説明できた」と述べたが、何をやってもうまくいかない悪循環が止まる
時は来るのだろうか。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090618-507861.html
427無党派さん:2009/06/18(木) 11:25:11 ID:gN5RwL/3
自衛隊海外派遣の国会事前承認について
公明党の国会論議が酷すぎる

派兵の累計人数が10倍になって、活動実績ができたから
国会の事前承認なんか要らねーんだってよww
アホかww
428無党派さん:2009/06/18(木) 11:25:13 ID:0JvKOjTb
>>421
どうせなら首相は100億点でハトはマイナス一兆点とか言ったら面白いのに。
429大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:25:52 ID:Tb4YvGMN
麻生首相ヘロヘロ…2度目党首討論47分防戦一方
麻生太郎首相(68)は17日、民主党・鳩山由紀夫代表(62)と2度目の党首討論に臨んだ。鳩山邦夫
前総務相(60)を更迭した日本郵政の社長人事をめぐる騒動や税金の無駄遣いなど泣き所を再三突か
れ、防戦一方に。舌戦後、あまりの首相の不発ぶりに身内からも落胆の声が続出した。邦夫氏更迭から
始まった支持率急落、自民党内の麻生降ろしの影など、負の連鎖に直面し「麻生節」はすっかり影を潜めた。

麻生首相が冒頭から鳩山氏に先制パンチを食らった。日本郵政の西川善文社長人事をめぐり、弟の邦夫
前総務相が辞任した経緯に関し「一国の総理が、重要な判断ができない、ぶれる、間違えた方の首を切っ
た」と切り込まれた。

先週末、強行着陸で決着を付けた騒動。首相は熱がこもらない口調で「日本郵政は民営会社で、政府の
介入は最小限にするのは当然」と反論。鳩山氏に「我々が政権を獲得した時は西川氏には社長を辞めて
もらう」と人選を問題視されると「西川さんの行状はいろいろな問題点があるのは知っている」と弁明した。

「アニメの殿堂」と批判を浴びる「国立メディア芸術総合センター」に関し、前回5月の党首討論に続いて
追及され、「無駄遣いが全くないというほど、私はすべての人間が完ぺきだと思ったことはない」と苦しい
返答。業を煮やした鳩山氏は自殺者急増や4月に生活保護の母子加算が廃止されたことを指摘し「官僚
任せで、コンクリート(を使った公共事業)が大事で人の命を粗末にする政治に成り下がっている」と切って
捨てた。

430大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:26:59 ID:Tb4YvGMN
民主党が唱える「4年間消費税増税はしない」とした提案に首相は「財源の説明がなければ無責任だ」と
かみついたが、パンチ不足は否めなかった。攻めあぐねて焦ったのか、首相は討論ラスト1分で、民主党
の小沢一郎代表代行が「米国の存在は第7艦隊だけで十分」と発言したことに言及し「第7艦隊だけで
日本の安全が守れるのか」と指摘。失笑も出た唐突な投げかけに鳩山氏から「国民もあぜんとしているの
ではないか」と皮肉られる。第2Rは47分で幕を閉じた。

精彩を欠いたように映る首相に身内の自民党からも落胆の声が上がった。丸山和也参院議員は「税金の
無駄遣いをなくし、人を救うという情で訴える鳩山氏の論点は分かりやすい」と敵将を絶賛。「首相は元気
がないね」と語った。平沢勝栄衆院議員は軍配を「引き分け」としたが「首相はもっと反論してほしい。リー
ダーシップを発揮し『無駄遣いを省く』と明言してほしかった」と苦言を呈した。

首相は舌戦後「郵政問題など国民の関心があるところは説明できた」と手応え。一方で「外交防衛や財源
問題など論議できていない」と次戦への意欲をのぞかせ、まだ戦意は失っていなかった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090618-OHT1T00036.htm
431無党派さん:2009/06/18(木) 11:27:39 ID:dhyEzNMr
阿呆は自分に都合のいいことしか耳に入らないみたいだから、
いつも周りが持ち上げすぎて
また増長してやらかすんじゃないかとwktk
432無党派さん:2009/06/18(木) 11:28:16 ID:2nLGTG3i
麻生、は、よく、やった。

堂々、と、闘った。
433無党派さん:2009/06/18(木) 11:28:59 ID:gioZJV0N
>>426

何かスポーツ紙のほうが、はっきり麻生の負け宣言をしているようだな。
記者クラブからはじき出されているから、自由に書けるのか。

434大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:28:59 ID:Tb4YvGMN
党勢の違い鮮明 首相『反攻』焦って空回り 鳩山氏『政権奪取後』を強調
第二ラウンドとなった十七日の党首討論は、衆院選が迫る中、支持率急落にあえぐ麻生太郎首相と、
政権交代へひた走る民主党の鳩山由紀夫代表の勢いの差が鮮明になった。鳩山氏が政権を獲得した
場合の方針を明言したのに対し、首相は民主党の財源論や安全保障政策を標的にしようとしたが、
焦って空回りが目立った。 (竹内洋一、古田哲也)

鳩山氏は日本郵政の社長人事問題で「判断できない。判断がぶれる。判断を間違える」と首相を批判
した。弟だから鳩山邦夫前総務相を擁護していると誤解される懸念から、この問題を取り上げることに
ためらいもあったが、政権を獲得すれば西川善文社長を解任する、と踏み込み、首相との違いを明確
にした。

首相は民間企業への介入に慎重姿勢を示すと同時に「ぶれているとか、いないとか(は違う)。結論が
出るまでの間、いろいろな意見を聞くのは当然だ」と強調。自民党からも丁寧に説明するよう求められ
ていたが、これまで通りの釈明に終始した。

首相が猛烈な勢いで反論に出たのは、医療問題への取り組みを問われた時だ。「消費税論議を避けて
通るのは財源を避けて通ることになる」と財源論争を仕掛けた。

鳩山氏は、税金の無駄遣い一掃を優先させるとした上で「政権を取ったら消費増税は四年間しない」と
明言。返す刀で「コンクリートの方が大事で、人の命を粗末にする政治に成り下がっている」として、
メディア芸術総合センター、いわゆる「アニメの殿堂」をやり玉に挙げた。


435無党派さん:2009/06/18(木) 11:29:08 ID:RInr+mNf
>>419
リフレ馬鹿は来るスレ間違えてんぞ
腕時計泥と上げ潮シャブ一派マンセーの糞スレ立てて、さっさとそっちいけや目障りだ。
436大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:29:45 ID:Tb4YvGMN
首相は「何も思いつきで私の段階から出たわけではない。安倍内閣の時にスタートして、福田内閣で
企画し、私の時に実行した」と反論した。ただ、緊急対策が中心となるはずの補正予算に、以前から
計画していた事業をわざわざ盛り込んだことを自ら認める結果になってしまった。

首相は自信を持つ安全保障の議論でも攻め手を欠いた。北朝鮮の二度目の核実験に関して「ブッシュ
大統領と電話した」と米大統領の名前を言い間違える始末。鳩山氏が先手を打つ形で、北朝鮮への制裁
に関し、船舶検査を可能にする特別措置法案を早く国会に提出するよう呼び掛け、審議に協力する姿勢
を示したため、民主党批判を封じられた格好だ。

焦った首相は最後には、今年四月に全廃された生活保護の母子加算の復活を求めた鳩山氏への答弁
もそこそこに、「(在日米軍が)第七艦隊だけで日本の安全が守れるのか」と民主党の小沢一郎前代表
の発言を唐突に批判し始めた。

与野党は不規則発言を控えるように申し合わせていたが、この時ばかりは失笑交じりのやじが乱れ
飛んだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009061802000084.html
437無党派さん:2009/06/18(木) 11:30:07 ID:bWueTPGb
>>433
親会社からお叱りがあるかも
438無党派さん:2009/06/18(木) 11:30:12 ID:Ti94Chxc
>>424
前任ってオホーツク党の人だっけ?
439大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:30:41 ID:Tb4YvGMN
麻生おろし活性化@JNN
440無党派さん:2009/06/18(木) 11:31:05 ID:XHrbDCAR
>>423
この手の無能が出世するのが会社組織というもの。
441大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:31:37 ID:Tb4YvGMN
党首討論ハトが圧倒、財源問題明確に回答
麻生太郎首相(68)と民主党の鳩山由紀夫代表(62)による2回目の党首討論が17日、行われた。
首相は「政権担当能力」に焦点をあてるため社会保障の財源論争を仕掛けたが、逆に鳩山氏の反論
にあい、政権劣勢の印象。自民党内で「麻生降ろし」がイッキに活発化する可能性も出てきた。

首相は、財源について3年後までに景気回復を前提に消費税増税など税制の抜本改革を行うことを
強調。その上で「(財源の説明がなければ)無責任だ。民主党はどのように考えているのか」と追及した。

これに鳩山氏は財源確保に関して「増税、借金、ムダ遣いをなくす」と指摘した上で、一般会計と特別
会計双方を抜本的に見直し約10兆円をつくり出せると反論。さらに民主党政権となった場合、4年間
は消費税増税しないと明言した。首相の狙いとは裏腹に「増税の自民Vsムダ削減の民主」の構図が
浮き彫りになった。
http://www.sanspo.com/shakai/news/090618/sha0906180504004-n1.htm
442無党派さん:2009/06/18(木) 11:31:50 ID:1rKwCZS8
>>432
解散総選挙を戦ってないやん
所信演説をブレずに戦うべき
443無党派さん:2009/06/18(木) 11:32:32 ID:a3JGWtwO
>>346
いきなり、すり替えですかw
ワロス。
444無党派さん:2009/06/18(木) 11:32:51 ID:3amyi+7H
もう、感覚としては任期満了同然。
445無党派さん:2009/06/18(木) 11:33:13 ID:0JvKOjTb
サンケイもスポーツの方は本誌と違うようだな。
446無党派さん:2009/06/18(木) 11:33:37 ID:Ti94Chxc
>>376
まぁ、吉川は残りそうな気がするが
447無党派さん:2009/06/18(木) 11:33:55 ID:OvLA1Fh7
武部は確かに幹事長としては小粒で小泉総裁があれほど強力じゃなければ成り立たなかったけど、
自分でもそれを自覚してて、本来の立ち位置を捨てても小泉路線に徹してたからある意味誠実だった。
細田はそれとは違い、不快な感じを与える。
細田は麻生に対しても国民に対しても森派に対しても誠実ではない。
事実とかけ離れたことを言っても平然としているし、麻生が明らかにおかしなことを言っても止めない。
イエスマンじゃない、腹の中では麻生をバカにしてるのが透けて見えるから。
あんな討論で「こういうところが良かった」「鳩山のこういうところが悪かった」というのはわかるけど
百点満点はないだろう。小泉総裁だったら同じこと言うか?
笹川やなんかはある意味世論や国民に対しては誠実だ。そこが違う。
448無党派さん:2009/06/18(木) 11:34:24 ID:vIES8CEg
>>441
さすがにこの見出しは鳩を誉め過ぎのような
449無党派さん:2009/06/18(木) 11:35:00 ID:cGgsagRK
>>445
気づくのがおせぇよ。

09/03/19
違法献金とは検察の描くストーリーであり、ある全国紙に小沢氏擁護の声が多く届き意外な反響(フジ産経ZAKZAK)
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009031935_all.html
450無党派さん:2009/06/18(木) 11:35:09 ID:2nLGTG3i
ここ、で、石井、ピン、に、ドン、と、来れば、任期、満了、まで、だらだら、いき、そうな、雰囲気、だな。
451無党派さん:2009/06/18(木) 11:36:55 ID:G42fRo4R
ID:2nLGTG3i

こいつ午前3時から絶え間なく糞レスしてるけど職業何?
452無党派さん:2009/06/18(木) 11:37:22 ID:GdlhbM0v
産経 正論路線
サンスポ エンタメ路線

この違いね
453無党派さん:2009/06/18(木) 11:37:50 ID:gioZJV0N
サンケイとアサヒは政治部記者をサンスポ、日刊スポーツ
と変えるべきだな。
内容もそうだが、何よりスポーツ紙記者の文章のほうが生
き生きしていて、文章力に違いがあるではないか。

454無党派さん:2009/06/18(木) 11:38:01 ID:OpL9pgyB
窓自慰がニュー速+で凹られていてワロタw
455無党派さん:2009/06/18(木) 11:38:53 ID:ejHUa8h7
質問なんですが、小沢一郎さんは移民問題に関してはどういうスタンスなんですか?
456無党派さん:2009/06/18(木) 11:39:39 ID:0JvKOjTb
>>453
談合クラブがない分、自分の言葉で記事を書かないといけないシナ。
457無党派さん:2009/06/18(木) 11:40:45 ID:2nLGTG3i
石井、ピン、は、ダブルオー、には、不要、なのかもな。

いずれ、分かる、ことだ。
458無党派さん:2009/06/18(木) 11:40:50 ID:gioZJV0N
>>454
まだここの方がきちんと相手してもらえるのに。
459無党派さん:2009/06/18(木) 11:43:11 ID:DIL+nEY1
【家電販売】ラオックス(LAOX)、中国最大手の傘下に--蘇寧電器と交渉 [06/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245288290/

\(^o^)/オワタ
460大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:43:19 ID:Tb4YvGMN
「討論は鳩山勝利」へ反論した 平沢勝栄が気の毒に見えた訳
きのう(6月17日)行われた党首討論の評価は各局ニュースワイドの必須アイテム。「スパモニ」は、平沢
勝栄(自民)、細野豪志(民主)両衆院議員をスタジオに招いた。結論からいえば細野圧勝。最近の両党
の勢いそのまま、攻めまくる民主に守り一辺倒の自民という感じだった。

『ムダ』について細野が、財務省から出させた資料を計算し直して削減でき得る額をはじき出したと述べた
のに対し、平沢は「いま精査している」と繰り返すのみ。自民側の立ち遅れを印象づけた。

進行役の小木逸平が、「きのう傑作だったのは」と『アニメの殿堂』に関する論争を持ち出し、「安倍内閣の
ときにスタートしたと(麻生首相が)言うなら、何で緊急の補正予算でやるのか、と(鳩山代表が)切り返した
のは見事」と指摘。すると、鳥越俊太郎も「ディベートはアドリブ(が見どころ)だけど、面白かった」と、鳩山
代表の機転に軍配を挙げる。平沢も「麻生さんも、具体的にこういうムダがあるから、これは私のリーダー
シップでなくしますと言ってほしかった」と、不満をもらす始末。

最後に、三反園訓(テレ朝コメンテーター)が「麻生さんも原稿を見ないで討論をやった方がいい」とアド
バイスすると、すっかり元気をなくした平沢は「おっしゃるとおり」とうなずくばかり。それでも、「私たちが
責任をもって選んだ麻生さんで総選挙を頑張るしかない」と語る平沢が、気の毒に見えた。
http://www.j-cast.com/tv/2009/06/18043448.html
461無党派さん:2009/06/18(木) 11:43:48 ID:5ie7aH48
>>456
Googleニュースが出来てから、

全国紙 = ほぼ100%他人の記事をそのままコピペ
地方紙 = 共同配信記事と自前記事半々
スポーツ新聞 = 自分で記事を作成

ってのが良く分かるようになってしまったからな・・・
もちろん、給料は全国紙がダントツ高い。
462無党派さん:2009/06/18(木) 11:44:06 ID:/qDZp99a
>>454
窓爺がネトウヨと戦ってるの?
463無党派さん:2009/06/18(木) 11:44:56 ID:G42fRo4R
ああ、窓がなぜか民主党擁護しててワラタ
464大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:46:01 ID:Tb4YvGMN
異例の応援態勢 問われる『選挙の顔』 都議選進退論 火消しに躍起
次期衆院選の前哨戦と位置付けられる七月十二日の東京都議選で、自民党が敗北した場合の麻生
首相の進退論が波紋を広げている。首相が地方選では異例の応援態勢を取っていることが、責任論
に結び付いている。首相サイドや執行部は火消しに躍起だ。 (清水俊介)

首相は十七日夜、官邸で記者団に「地方選挙と総選挙(の責任)は全然別だ」と責任論を否定した。

河村建夫官房長官も記者会見で「都議選は大事だが、直ちに首相の責任に結び付くと考えて選挙を
やっているわけではない」と述べた。

こうしてわざわざ予防線を張るのは、自民党で進退に言及が相次いだためだ。

笹川尭総務会長は十六日のBS番組で「(首相にとって)背水の陣であってしかるべきだ。(負けた場合
は)ただじゃすまない」と進退問題へ波及するとの見方を示した。別の自民党幹部も「(首相は)覚悟は
決めているだろう」と指摘した。

首相は公務の合間を縫って、都議選の自民党の立候補予定者の事務所回りを続けている。最終的に
は全立候補予定者を激励する予定だ。七月五日の静岡県知事選でも、現地入りに意欲を見せている。

だが、こうして本腰を入れた前哨戦で敗北すれば、「選挙の顔にならない」と烙印(らくいん)を押される
ことになる。

自民党執行部は「あくまで総選挙が大事。ほかの選挙がより大事という感覚ではいけない」(細田博之
幹事長)と打ち消し、首相に近い党幹部も「敗北は全く考えていない。必ず勝つ」と一蹴(いっしゅう)する。

公明党も「負けたら責任を取れと言うのでは、何もしない方がいいことになる。勝敗は別問題だ」(漆原
良夫国対委員長)と、今のところ首相の擁護に回っている。

ただ、首相を取り巻く党内情勢は厳しさを増しており、進退論は独り歩きして既定路線となりかねない
情勢だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009061802000083.html
465無党派さん:2009/06/18(木) 11:46:28 ID:/qDZp99a
>>463
まあ窓爺は、単なるネトウヨよりはいくらか知恵も知性もあるからわからんでもない。
466無党派さん:2009/06/18(木) 11:46:29 ID:bWueTPGb
南北朝鮮そろってW杯出場か
酷使様歓喜だなあ
467無党派さん:2009/06/18(木) 11:46:58 ID:e4OqBgPm
見てないけどN+のマジキチぶりには、さすがの窓爺も引いたんだろうなw
468無党派さん:2009/06/18(木) 11:47:53 ID:0JvKOjTb
>>461
それとスポーツは駅やコンビニで買う人が多い分、面白くないと買わないからな。
シビアな世界だよ。
469無党派さん:2009/06/18(木) 11:48:11 ID:2nLGTG3i
アジア、枠、5


日本、・・・、1

中、東、・・・、1



上、中、下、コリア、・・・、3
470無党派さん:2009/06/18(木) 11:48:46 ID:AwpCu6eo
>>441
>首相の狙いとは裏腹に

>「増税の自民Vsムダ削減の民主」

>の構図が浮き彫りになった。

これはわかりやすい。
昨夜のNEWS23あたりでは

「コンクリート(ゼネコン)の方が大切な自民Vs人命の方が大切な民主」

とかまとめていたが、こちらも重要!
471無党派さん:2009/06/18(木) 11:49:49 ID:X0LhEGLd
自民党内で麻生に対して総裁不信任案が出たら
民主党からも内閣不信任案を出せばいいと思わないか?
472無党派さん:2009/06/18(木) 11:49:59 ID:bWueTPGb
アジア勢で一勝できそうなのは豪ぐらいか
473大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:51:00 ID:Tb4YvGMN
「邦夫の乱」第二幕は 自民党内、戦々恐々
盟友の麻生首相を見限り、閣外へ飛び出した自民党の鳩山邦夫前総務相。離党カードは当面封印し、
政界再編を視野に「正義」を掲げて党内闘争を挑む構えだ。自民党再生の起爆剤か、壊滅への引き金
か。内閣支持率を急落させた「邦夫爆弾」に自民党は戦々恐々だ。

「今日もまた振付師がいたんですね。総理があんなことをおっしゃるわけがない。総理から振付師を遠
ざけたい」

鳩山氏は17日、首相が党首討論で日本郵政社長人事への介入に慎重姿勢を示したことについてこう
語った。「振付師」とは、西川社長続投を進言してきた自民党の菅義偉選挙対策副委員長らのことだ。

首相の盟友を自任してきた鳩山氏の敵意は、自らを更迭した首相ではなく、首相の取り巻きに向けら
れる。16日には若手議員のパーティーで声を荒らげた。「正邪を判断できる政党に生まれ変わること
が、次の選挙で優秀な若手を見殺しにしない唯一の道だ」

鳩山氏にとって「正」とは西川社長更迭、「邪」とは西川社長続投。菅氏ら小泉改革の継承者を党中枢
から追い出し、首相が本来めざしたはずの小泉路線からの転換を成し遂げる――。鳩山氏の視線は
まず党内闘争に向けられている。

自民党では「麻生首相では総選挙は戦えない」との声が強まり、総裁選前倒し論が広がりつつある。
「鳩山チルドレン」の一人、田村憲久衆院議員は「鳩山氏出馬の選択は全くないとは言えない」と意欲
を隠さない。

鳩山氏の側近は田村氏ら同じ津島派の「5人衆」。このうち戸井田徹衆院議員は鳩山氏を追うように
厚生労働政務官を辞任。

鳩山氏が17日夜、東京・音羽の鳩山会館で催した「有機野菜を食べる会」には国会議員27人が駆け
つけた。

「今は離党や新党は頭にないが、未来永劫(みらいえいごう)ないかと言われれば……」。鳩山氏は世論
の支持を得た今を好機とみており、将来の「離党」をもちらつかせて強気だ。
474無党派さん:2009/06/18(木) 11:51:28 ID:ogzQzpQp
静岡は分裂
兵庫は相乗りか

なかなかうまくはいかないものだね。
475無党派さん:2009/06/18(木) 11:51:46 ID:GdlhbM0v
本当は無駄削減と福祉目的増税を
同時進行といかずとも間髪入れずに明言されたいが
なにしろ選挙あるからなあ
476大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:51:53 ID:Tb4YvGMN
しかし、離党や新党結成のハードルは高い。5人衆のうち2人は前回総選挙で選挙区で敗れての比例
復活。1人は次の総選挙で比例転出が決まり、「自民党」の看板なしでは厳しい。党執行部は「選挙前
は離党できない」と足元を見る。

菅氏は17日、首相の鳩山氏更迭の判断は「郵政民営化を推進するということ」と強調。鳩山氏を「ちょっ
と異常。何が正義なのか聞きたい。民主党や国民新党と一緒にやっているとしか思えない」とこき下ろ
した。「邦夫の乱」は内閣支持率を急落させたばかりか、自民党内の「小泉」と「反小泉」の闘いを再燃
させた。

鳩山氏は政界再編も視野に入れ、兄の由紀夫氏率いる民主党に秋波を送る。由紀夫氏は今のところ、
「民主党は政権交代、弟は政界再編」と距離を置くが、今後の情勢次第では「兄弟連携」が実現する
との見方もくすぶる。(鶴岡正寛、山尾有紀恵)
http://www.asahi.com/politics/update/0618/TKY200906180003.html
477無党派さん:2009/06/18(木) 11:52:50 ID:Gaboq3Zz
民主党議員に報告とさかんにニュースやってるな。
逮捕すると国策捜査が露骨だからひたすらリークでダメージを与える作戦かもしれないな。
478無党派さん:2009/06/18(木) 11:53:14 ID:gioZJV0N
窓は民主支持者だよw。長妻支持者だし。長妻の講演会にも行ってるようだ。
官僚批判は麻生と違ってぶれない。

まあ、言うことの多くは、アレだが、俺も酷死扱いはしていない。
4叩きで同じ側にいたこともあるしw。
479無党派さん:2009/06/18(木) 11:53:17 ID:3amyi+7H
【党首討論】 麻生太郎首相、反転へ機会生かせず 再対決、鳩山由紀夫代表に主導権 首相は自ら劣勢を認める格好に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245283981/
480無党派さん:2009/06/18(木) 11:53:19 ID:cGgsagRK
>>467
窓爺とか良く知らないが、面白い現象が起きてんだな
481無党派さん:2009/06/18(木) 11:54:58 ID:cGgsagRK
http://www.bbsnews.jp/bbs.html
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/count7r.cgi?mode=cnt

ニュース速報+は相変わらず変化のない、(現実に対して影響力のない事が証明されてしまっている)酷使の隔離板に変わりはないようですw
482無党派さん:2009/06/18(木) 11:56:04 ID:QUHmpLgS
>>481
家から外に出れない人達だもん
483無党派さん:2009/06/18(木) 11:58:38 ID:/qDZp99a
【党首討論】 麻生太郎首相、反転へ機会生かせず 再対決、鳩山由紀夫代表に主導権 首相は自ら劣勢を認める格好に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245283981/
に自称大学教員の酷使様がいるので誰か弄ってきて。
484socialistモバイル:2009/06/18(木) 11:59:01 ID:bMlKV2rb
窓爺は基本的にはDDだからな
485無党派さん:2009/06/18(木) 11:59:21 ID:3amyi+7H
http://www.bbsnews.jp/weekly.html
書き込み数ではVIPがダントツ。

議員板はじりじり上がって100位圏内に入った。
486大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 11:59:59 ID:Tb4YvGMN
選択の手引:’09衆院選 2度目の党首討論/党首力比較(その1)
◇理念VS各論 2度目の党首討論
麻生太郎首相と民主党の鳩山由紀夫代表による2回目の党首討論が17日、開かれた。「一人の命も粗末
にしない社会を作らなければならない」と、目指す社会像など「理念」を随所に織り込んだ鳩山氏。「現実論
を言っていただかないと不安感を持たざるを得ない」と、現実に立脚した「各論」にこだわり続けた首相。
性格や考え方が出る党首討論で2人の特徴が浮かび上がった。

◇鳩山氏「人命優先の予算へ、ムダ見直しを」
◇麻生氏「精査した現実論を言ってほしい」
鳩山氏は、全国で毎日平均100人が自殺する現状や母子家庭の困窮を挙げ、「こういう方を救おうじゃな
いですか。居場所を見いだせる国にしようじゃないですか」と首相に呼びかけた。

「高校生がいる母子家庭には2万円。補正予算で職業訓練中の人に3年間で最大14万円を給付する」。
首相は09年度補正予算などに盛り込んだ個別の政策を説明した。

政策財源を巡る論戦でも、鳩山氏が「人の命を大事にするのに必要な財源は投入すべきだ」と、公共事業
の随意契約見直しなどで「ムダの排除」を訴えると、首相は国の予算の詳細を説明し「こういった話はきち
んと精査していただかないと」と切り返した。

「理念」と「各論」は微妙に、すれ違い続けた。

    ◇

487無党派さん:2009/06/18(木) 12:00:13 ID:QUHmpLgS
>>484
ストーカー体質だけどな
488無党派さん:2009/06/18(木) 12:00:15 ID:cGgsagRK
>>482
ほんとやつら、狂信者という言葉が相応しい。人間スクリプトでもいいw
全く客観性がなく、何年も同じ手法で暴れ続けている。この世の餓鬼地獄、といった
ところか。
489無党派さん:2009/06/18(木) 12:00:43 ID:C6IgPA87
テレ朝 党首討論
490無党派さん:2009/06/18(木) 12:01:36 ID:0JvKOjTb
>>485
モ娘の高さは何でだろう。
491無党派さん:2009/06/18(木) 12:02:17 ID:XwRuyaiz
このままいけば民主で単独過半数取れそうだね
連立なんて初めからいらなかったんや
492無党派さん:2009/06/18(木) 12:02:24 ID:cGgsagRK
>>485
VIPといえば、最近こういうのがあった

気付いたら27歳wwwwwwwwwww
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 19:50:02.48 ID:ipmGMB7J0
うはwwwまだアルバイトwwwwwwwww
周りは結婚してるwwwwwwww
俺何やってんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/06/11(木) 19:55:14.47 ID:9TLdNpLj0
なんだ俺か
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:12:59.80 ID:xs+WkTO80
>>18
俺も笑えねえwwwwwっうぇwwっうぇwwwっうぇ・・・・・・・・っうぇ・・・・・・
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:11:41.69 ID:gi8MC9qrO
ニートのおかげで風当たりが弱いけど危機感も少ない
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:15:52.19 ID:y4BMWsSg0
俺がいっぱいいんだけど
このスレ張り付いてていい?
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:21:14.18 ID:Rtag6MPhO
未来は予測したくないな〜

今のままだと絶望感しかない
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:24:17.20 ID:la8EfBd2P
同級生がちらほら結婚してゆく
なんだか肉付きが良くなってきた
若くはないが上からはガキ扱い
新しい事を始めようと思うが妄想でお腹いっぱいになる
休日は大体家でゴロゴロ、友人と休みが合わないからと自分に言い聞かせる
493大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:02:55 ID:HOduJsiD
首相の「各論」へのこだわりが端的に表れたのが、5月15日の「安心社会実現会議」での厚生労働省分割
を巡る発言だ。分割後の体制について「社会保障省」と「国民生活省」と省名まで挙げた。分割話は流れた
が、元政府高官は「普通は『検討を指示』でとどまる。結論の省名を先に言う首相は前例がない。議論が
紛糾したら決断する人がいなくなる」と言う。

代表就任時に「友愛社会の建設」を掲げた鳩山氏。党内のある政策グループが5月14日に鳩山氏を訪ね、
日本が極東地域の核兵器廃絶を主導する「北東アジア非核化構想」を提言した。2日後の代表選当日、
鳩山氏の公約には早速この構想が「友愛外交の推進」の具体策として盛り込まれていた。党中堅議員は
「何でも『友愛』に取り込むが、理念が先走り、具体策がない」と懸念する。

就任から約9カ月で四つの予算を成立させた現実的対応を強調する首相。「目指す社会は私流に言えば
友愛社会」(5月27日の党首討論)と理念を説く鳩山氏。異なる政治スタイルは、実績を背景に政権担当
能力を訴える自民党、政権交代で「国のかたち」の変革を訴える民主党の姿とも重なる。

政策研究大学院大学の飯尾潤教授(政治学)は、首相に「個別政策を羅列するだけでなく、日本をどの方向
に導きたいか発信する必要がある」と注文を付ける。鳩山氏には「具体的政策とセットで理念を示さないと、
友愛社会が具体的にイメージできない」と指摘する。

   ×  ×

衆院議員の任期満了を9月に控え、自民、民主の2大政党が政権を争う衆院選が間近に迫る。有権者の
1票が政権選択に直結する次期衆院選を前に、政権選択の判断材料となる自民、民主両党の主な政策
などの違いを見ていく。今回は麻生、鳩山両氏の「党首力」に焦点を当てる。(随時掲載)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090618ddm001010012000c.html
494無党派さん:2009/06/18(木) 12:04:06 ID:cGgsagRK
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:25:38.31 ID:CfO5cH2Q0
26歳 フリーター 彼女車無し実家住まい 月給10万 です
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:26:55.27 ID:lJmYCK9sO
>>41
同じすぎてワラタ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:28:55.13 ID:LOMI1UkHO
正直、毎日やばいやばいと思いながら生きてる

大卒フリーター24歳
もうすぐ25歳(笑)
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:30:10.42 ID:TvZOIXPI0
結婚したいなー
でも彼女いない・・・と言うか、いたことがないしなー
もし仮にいたとしても経済的な理由で今は結婚出来そうにないしなー
もし仮に結婚する事になったとして・・・式に呼ぶ人がいない・・・
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/06/11(木) 20:30:39.93 ID:E+yUeAX90
最近周りの人を頭の中でクズ呼ばわりすることが多くなった
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 21:03:43.79 ID:Jq7hVLj80
一瞬でおまえらの不安を消し去る言葉を俺は知っている


リアル男35歳独身フリーター実家

81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/06/11(木) 21:04:42.65 ID:E+yUeAX90
実家なら家賃0だからいいんじゃないの
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 21:14:27.71 ID:rE3M5TIbO
そのうち結婚してるやつ馬鹿じゃんwて思うよになるよ;;
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 21:16:28.11 ID:LOMI1UkHO
>>83
そのうち実家やアパートで独居老人の腐乱死体になるだけさ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:15:01.33 ID:tVetGPktO
なんかこのスレ落ち着く
495無党派さん:2009/06/18(木) 12:04:07 ID:XpVjbq5I
>>488
だって長妻対大村は毎回大村が圧勝してると言い張ってる奴らだし。
496無党派さん:2009/06/18(木) 12:04:21 ID:3amyi+7H
>>490
VIPができるまでは1位だった。
今でも雑多な雑談板として機能しているらしい。
497無党派さん:2009/06/18(木) 12:04:27 ID:zoX3ZQ53
>>488
偏向スレで指摘されたのが図星だったんだね
498無党派さん:2009/06/18(木) 12:04:49 ID:2nLGTG3i
改革、は、行き詰った、とき、でなければ、でき、ない。

もし、オバマ、が、デフォルト、宣言、をするのならば、それ、に、乗じて、日本、も、デフォルト、宣言、する、の、も、一つ、の、改革、の、手段、なのだろう。

その、とき、は、デフォルト、ダブルオー、ということになる。
499無党派さん:2009/06/18(木) 12:04:57 ID:GdlhbM0v
>>485
あいかわらず狼が根強い
TBS圧倒的不人気(TXより下)
じつは無印>+

この辺にびっくり
500無党派さん:2009/06/18(木) 12:05:17 ID:cGgsagRK
>>492>>494

以上、VIPとはこんな所でした。ニュース速報+、ニュー速とは全然違うね。
住み訳がされてる。
501無党派さん:2009/06/18(木) 12:05:42 ID:Mby9qj8c
あれ、石井一の件が自民にブーメラン?
502無党派さん:2009/06/18(木) 12:06:31 ID:3amyi+7H
http://www.bbsnews.jp/2ch/giin.html
議員板は、このスレに住民が集約されている。
503無党派さん:2009/06/18(木) 12:06:33 ID:/qDZp99a
>>495
確かに大村センセイのほうが断然面白いし数字もとれてそうだな。
あれほどヤラレ役が上手な役者も珍しい。
504無党派さん:2009/06/18(木) 12:06:35 ID:0JvKOjTb
>>509
レスの速さが早すぎて変に工作できないからな。チャット状態だよ。
505大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:06:44 ID:HOduJsiD
選択の手引:’09衆院選 2度目の党首討論/党首力比較(その2止)
 <1面からつづく>
◇党首力比較 麻生首相/鳩山・民主代表
「各論の首相」と「理念の代表」。17日開かれた麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表の2回目の党首
討論で、両党首は政治スタイルの点で際立った違いを見せた。政権をかけた衆院選が迫る中、2大政党
を率いる両党首の「党首力」を、(1)政治家としての主張(2)リーダーシップ(3)コミュニケーション能力
−−の三つの視点から比較するとともに、識者に分析してもらった。【白戸圭一、大貫智子、念佛明奈】

◆政策
◇財政出動VS友愛精神
史上最大の総額14兆円の09年度補正予算。本予算が約3800億円の林野庁は、補正で2500億円も
積み増しされた。「最初は林業団体から『ほらを吹くな』と言われたくらい」。自民党農業基本政策委員長
の西川公也衆院議員は、麻生氏の「巨額財政出動」を驚きを交えて語る。

発言の「ぶれ」が目立つ麻生氏だが経済政策は、閣僚秘書官を務めた官僚が「筋金入りの財政出動論者」
と評するほど一貫する。

01年1月に麻生氏は経済財政担当相に就任。財政再建を行う立場だが、財政出動に積極的な発言で
周囲をやきもきさせた。財政再建を進めた小泉政権下の02年4月には、党政調会長でありながら月刊誌
で「新たな財政出動に関しても、私は必要だと考えている」と主張。翌年1月の自らの後援会報に「私と
小泉(純一郎)総裁は経済政策が全く異なっております」と記した。

麻生氏の理論的支柱と言われるのが野村総合研究所チーフエコノミストのリチャード・クー氏。関係者に
よると90年代後半に親交が深まり、クー氏の積極財政による内需拡大策に、麻生氏が共鳴したようだ。

    ◇
506大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:07:29 ID:HOduJsiD
鳩山氏の政策面での特徴は、長く「政界のタブー」だった憲法改正を公然と主張したことだ。今でこそ
「すぐに憲法改正に手をつける状況にない」(5月15日、日本記者クラブ)と語るが、党代表選に初出馬
した99年9月には「憲法改正」を公約に掲げ、04年12月には憲法試案も発表。柱は「中央集権体制から
地域主権への転換」で、自衛軍の明記や女系天皇の容認も盛り込まれている。改憲論者だった祖父、
鳩山一郎元首相の影響もあるようだ。

試案で鳩山氏は「友愛理念の下で、国家を構想していくと憲法改正が必要になる」「国の根本的な改革
を行うには、新しい仕組み(地域主権)を憲法に明確に記述するしかない」と主張。ここでもキーワードは
「友愛」だ。

95年10月、さきがけ代表幹事として衆院本会議代表質問で初めて語った「友愛」は今、「友愛外交の
推進」など鳩山民主党の政策と結びつけて使われる。

◆指導力
◇人情の首相「優柔不断」も/鳩山氏「ひ弱さ」を克服中
「小泉(純一郎元首相)さんの場合、配慮がない」。麻生氏は03年4月、週刊誌の対談で、小泉氏の「独断
専行型」閣僚人事を痛烈に批判した。

中川昭一氏が飲酒問題で財務・金融担当相を辞任した後、麻生氏は「あんな仕事のできる男はいないのに」
と涙を浮かべたという。個人的に親しい議員を閣僚に登用して「お友達内閣」とも言われた。首相周辺は
「義理人情に厚いだけでなく、総裁選で争った石破茂さんや与謝野馨さんの力を評価して閣僚に迎えた」
と、小泉氏とは対照的な「人情」や「バランス感覚」の美点を強調する。

だがトップの「人情」や「配慮」は「優柔不断」と紙一重だ。中川氏を当初は「名誉挽回(ばんかい)の機会
を与えた方がいいと思った」(衆院予算委員会答弁)と擁護し、傷口を広げた。日本郵政を巡る混乱でも
対応の遅れが鳩山邦夫氏の総務相辞任を招き、内閣支持率が再急落した。

    ◇
507無党派さん:2009/06/18(木) 12:07:46 ID:923PR44/
>>454
窓爺が恐怖の洋館でゾンビの大群相手にナイフを振り回してる様は愉快だな。
508大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:08:16 ID:HOduJsiD
2日の民主党役員会。鳩山氏は「政権構想プロジェクトチームは作らない。私が自分で直接決めます」と
言明。ある幹部は「やるじゃないか、人は変われば変わるもんだと驚いた」と振り返る。

かつて「『鳩山にはひ弱さがある』と言われる」(00年8月の毎日新聞インタビュー)と「弱さ」を自認していた
鳩山氏。02年9月の前回代表就任時、代表選で支援を受けた中野寛成氏の幹事長起用に党内から
「論功行賞人事」と反発を受け、直後の大学での講演で「どこを見ても敵がいる」と涙ぐんだ。

民主党の藤井裕久最高顧問は鳩山氏を「成長した」と評価しつつ、「まだ、一本筋の通ったところがない」
と語る。

◆対話力
◇演説好き/聞き上手
麻生氏は最近、周囲に「なんで街頭がねえんだ」とこぼす。総選挙の「前哨戦」とされる東京都議選へ向け
て続ける候補者訪問では、街頭演説がない。

「いまはタテマエばかり。それを破ったのは漫才だと思う。ブスとかババアとか弱者をスパッと突く。ホンネ
の面白さ。あれを言う勇気が政治家にないと演説はだめじゃないか」。初当選から2年後の81年に「政治
家と言葉」の関係を取材した毎日新聞記者に答えた。「演説」へのこだわりは強い。

    ◇

前回代表時の02年4月、小泉純一郎首相(当時)との党首討論。鳩山氏は「初心に戻りなさい」と挑発した
が、小泉氏に「初心を忘れていない」とかわされた。当時の側近は「発言にとっぴな感じがある」と、会話が
かみ合わないコミュニケーション力不足を指摘する。

他方、柔和な雰囲気で相手の話を聞く姿勢は好感を呼ぶ。細川内閣の官房副長官だった93年、北海道
から、米市場開放反対を求める陳情が相次いだ。秘書官に「開放の必要性」を説明された農家の人の顔
は険しかったが、遅れて来た鳩山氏が黙って聞き、ひと言「よく分かりました」と引き取ると、彼らは笑顔で
帰ったとの逸話がある。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090618ddm003010134000c.html
509無党派さん:2009/06/18(木) 12:08:51 ID:cGgsagRK
>>499
ずっとそうだよ。で、ニュー速は、こうしてニュース速報+を軽蔑してる。酷使も多少いるが、
+とは違ってまだ全然マシな場。

ニュース速報+で右派記者として活躍していた ぽこたん( ・∀・ )φ「自分は元在日で帰化人 韓国語はほとんど喋れない」09/06/10
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news/1244560181/
「民主党の政権奪取を阻止する会」が運営で大暴れ→永久規制か? 09/06/17
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news/1245221703/


その辺が見えずに、浣腸とかいう馬鹿は「+は人が多いからネットの世論www」
とかやってんだわ。こいつの低脳さが本当に良く分かる。
510無党派さん:2009/06/18(木) 12:09:13 ID:3tZg0Wl2
うわ、スポーツ紙が各紙鳩山圧勝を載せている。。。


これは、麻生退陣をさせるためのワナだ! ちゃんと抗議しないとだめだ!

麻生で選挙するのが一番いいんだから。
511無党派さん:2009/06/18(木) 12:09:54 ID:fD3ny9jJ
zoX3ZQ53
>>全く客観性がなく、何年も同じ手法で暴れ続けている。
お前にぴったりのことじゃん
何いってんだ糞自民豚

NGにしたからレスはつけなくていいぞw
512無党派さん:2009/06/18(木) 12:12:25 ID:5ie7aH48
>>508
> 麻生氏は最近、周囲に「なんで街頭がねえんだ」とこぼす。

「なんで」、って、ああた・・・・
513無党派さん:2009/06/18(木) 12:12:48 ID:GdlhbM0v
1: 【青春バスガイド】Berryz工房新曲発売記念イベント当落スレ【ライバル】 (124)
2: Pと声優スレ (808)
3: ℃-uteイベント総合スレ Part850 (118)
4: SKE48 チームKIIのメンバーが腐った矢島みたいな奴ばかりな件 (41)
5: 劣化無能音痴ドブスグロ豚といえば誰? (29)
6: まさかのこここここここじょうwww 巨人若偽侍の日1272 (724)
7: 何でいきなりベスト4とか言い出したの? (323)
8: 車の車高落とすんだけど、気をつけることを教えて! (21)
9: 店員いないレジの前でふてくされなんなの? (100)
10: 車スレ RB25DET (166)

今の狼覗いてみたらこんな感じに ますます娘の1文字も無い
514無党派さん:2009/06/18(木) 12:13:40 ID:uQC28Dn3
>>510
信者と側近連中が
閣下の大勝利!!鳩山なんてクズですよ!!!
って言ってくれるから大丈夫、アホーにはそいつらの声しか耳に入らないしw
515無党派さん:2009/06/18(木) 12:13:46 ID:2nLGTG3i
組合=反、オザワ、派、であるが、そうであれば、

組合=反、オバマ、派=ヒラリー、派、ということも、容易、に、想像、できる。

肌、の、色、の、問題、では、なかった、ということだな。
516無党派さん:2009/06/18(木) 12:14:19 ID:yiX5LZ5z
2009年6月21日放送の出演者(予定)

◇司会 やしきたかじん
辛坊治郎 (読売テレビ解説委員)
◇パネラー 三宅久之、金 美齢、筆坂秀世、桂 ざこば、
勝谷誠彦、須田慎一郎、宮崎哲弥、岩本 勉
◇ゲスト 安藤忠雄(建築家)

◆次回放送テーマをキーワードで「ちょい見せ」!
「そりゃそうか」・・・独自調査で
「渡辺・肥後」・・・私のイメージです
「反骨の男」・・・陽は西から
517無党派さん:2009/06/18(木) 12:14:27 ID:BDgCqmsV
>>402
その通り
逆に民主党議員は鳩山がどんなにアホなこと言っても
堂々と「鳩山100点」という度量を持たなければならない
518無党派さん:2009/06/18(木) 12:14:37 ID:2nLGTG3i
F、22、は、オバマ、の、二、期、目で、解禁、される、のだろ?
519無党派さん:2009/06/18(木) 12:15:03 ID:Gaboq3Zz
有馬 鳩山の圧勝
浅川 麻生粗雑、鳩山緻密、3対7で鳩山の勝ち
川村 麻生が勝ってたのは背広だけ
520無党派さん:2009/06/18(木) 12:15:10 ID:YXIQ1/eq
>>512
側近としてできることは
なるべく泳がせないことぐらいですな・・・。
521無党派さん:2009/06/18(木) 12:15:14 ID:cGgsagRK
ちなみに

http://sabo2.kakiko.com/bbspost/count7r.cgi?mode=cnt
のちゃっかりカウンターは固有アクセス数ではなく、重複アクセスをそのまま
カウントする。で、専用ブラウザはカウントしない。つまり、あぼーんなどの
機能を使う人らはカウントされてない。ブラウザ使って2ch見てる人は、
アクセス速度から必然的に狭い範囲しか情報を見ない人間が多い傾向にある。
このスレの人って、色々見てるでしょ?だから酷使の様に、2chのニュース速報+が
戦場(笑)とかアホな勘違いをしない訳で。あそこが世論に影響あれば、07年参院選以降、
散々な選挙結果になってねぇわw あそこは逆指標板。
522無党派さん:2009/06/18(木) 12:16:02 ID:LOG5dAGv
>>465
窓爺とは会話が出来る
n+民とは会話が出来ない
この差はおおきい
523無党派さん:2009/06/18(木) 12:16:29 ID:qZcLENkY
麻生以外なら誰が良いんだろうね自民総裁^^;
524無党派さん:2009/06/18(木) 12:16:47 ID:QUHmpLgS
>>517
民主党の議員はどんなに鳩山が圧勝しても6:4で麻生氏の勝ちと苦渋の表情で
言わなければなりませんw
525無党派さん:2009/06/18(木) 12:16:53 ID:srJL+Ilf
10代〜20代の雑談板 VIP
30代〜50代の雑談板 狼

狼はネトウヨ酷使に汚染されてない貴重な板
おっさんばっかだから民主支持が結構多い
526無党派さん:2009/06/18(木) 12:16:55 ID:0JvKOjTb
>>514
安倍も取巻きは選挙勝てるとか嘘ネタばかり吹き込んでああなったそうだな。
同じ道を歩んでるネエ。福田はその点現実を理解はしていたみたいだな。
527無党派さん:2009/06/18(木) 12:16:58 ID:ZAMgui2y
+民は理論破綻してる上に、言い負けるとコピペ爆撃して逃げるだけだから
会話にならない。
528無党派さん:2009/06/18(木) 12:17:27 ID:ejHUa8h7
>>523
君死にたもうことなかれの孫。
529無党派さん:2009/06/18(木) 12:17:36 ID:5ie7aH48
>>523
小沢一郎。

「麻生よりマシ」なのが目標なら、カブトムシでも構わないけど。
530無党派さん:2009/06/18(木) 12:17:58 ID:cGgsagRK
>>525
2005年で各板の出口調査やってたけど、狼は民主支持が多かったね。
で、酷使に汚染されていないのは初耳だったわサンクス。
531無党派さん:2009/06/18(木) 12:18:11 ID:UWhEj3Kh
自民総裁選は規定路線だけど、選挙対策がミエミエすぎて
世論は付いていかないでしょうね。

まぁ5ポイントぐらいは上乗せできるとしても、もう無理
というか、負け戦を買って出る奴がいるのか
532無党派さん:2009/06/18(木) 12:19:39 ID:a2BP1lW+
このスレのコテさんは皆さんハイレベルだから
ν+から酷使が来たら連中の低能ぶりが際だちますね。
あの人たち、どうしてあんな低能丸出しなんでしょうか?
以前から不思議でなりません。
533無党派さん:2009/06/18(木) 12:20:04 ID:3amyi+7H
534無党派さん:2009/06/18(木) 12:20:39 ID:LOG5dAGv
>>504
つーかN+は書き込むことを楽しむスレだから
読みたい人や討論したい人には向いてない
535無党派さん:2009/06/18(木) 12:20:53 ID:3amyi+7H
>>532
釣られないぞ
536無党派さん:2009/06/18(木) 12:21:33 ID:BDrw5RQs
>>508
>ブスとかババアとか弱者をスパッと突く。ホンネ
>の面白さ。あれを言う勇気が政治家にないと演説はだめじゃないか
ああ、麻生・・・。
政治家やめた方がいいんじゃないか。
537無党派さん:2009/06/18(木) 12:21:37 ID:0JvKOjTb
>>531
国策捜査云々とかもうそういう段階を過ぎてる感じがするな。役人もそろそろ身の振り方を考えないと不味いんじゃないか。
選挙後どっちにしろ民主が政権に参加する以外政治が機能しなくなるのはほぼ確定だし。
538無党派さん:2009/06/18(木) 12:22:18 ID:Zb5jh3dU
ルサンチマンもここに極まる
539無党派さん:2009/06/18(木) 12:22:25 ID:/qDZp99a
>>531
ミエミエだろうと麻生と比べちゃうからやっぱりご祝儀はそれなりにつくだろう。
それで自民党が勝つようなら、あんたらまた騙されて4年間苦しんで下さいと言うしかない。
540大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:22:50 ID:HOduJsiD
テレ朝・河村
「麻生さんが勝っていたのはスーツ、ネクタイ、靴。特にスーツは、この日のためにあつらえたのか、
光沢がすごかった」

浅川
「自民党内で麻生を本気守ろうとしているのは5人くらい。『なんで総裁選で応援してしまったのだろうか』
と後悔している議員が大多数」

@テレ朝
541無党派さん:2009/06/18(木) 12:23:00 ID:cGgsagRK
>>532
小泉全盛期に調子に乗ってしまって、その振り上げた拳を下ろせなくなって今に至る。

確かに、なかなか人を惑わすのが旨い手法をやっていたと思う。だがメッキがここ
数年で剥がれてしまったといった所だろう。
542無党派さん:2009/06/18(木) 12:23:01 ID:a2BP1lW+
>>535
釣ってませんてw
全く、用心深いというか、思慮深いというか・・・
543無党派さん:2009/06/18(木) 12:23:15 ID:5ie7aH48
>>533
選挙のときの突出ぶりが凄いなあ。

特に郵政のときのカウントは、VIPの最低レベルに匹敵するのか・・・
544無党派さん:2009/06/18(木) 12:23:23 ID:3amyi+7H
>>517
それは度量とは言わん、言葉の正確な意味での褒め殺しだ。
545無党派さん:2009/06/18(木) 12:24:19 ID:Zr7n3waa
窓爺見てきた。ありゃ罰ゲームかなんかだろw
ν+で会話が成り立つと思ってる辺り、窓爺もかわいいな。

AはBだ

Bは△だったことがあるぞ

それは関係ないだろ、AはB

Bは△だったとしたら都合悪いのか?

だから、Bが△だろうとなんだろうと、AはBなのには変わりないだろ。

なんで話を逸らそうとするの?Bは△なんだろ?

だーかーらーry

こういうレスがもう腐るほどついて、一個ずつ対応しないと工作員扱いされる。
んで説明が終わると相手はいつの間にかいなくなってる。
546無党派さん:2009/06/18(木) 12:24:44 ID:Ti94Chxc
>>540
川村www
547無党派さん:2009/06/18(木) 12:24:55 ID:Mby9qj8c
水戸黄門の世直しが、まさか現代でリアルに見れるとは…
548無党派さん:2009/06/18(木) 12:24:58 ID:cGgsagRK
>>536
スゲェw これ、ヤバイだろw
549無党派さん:2009/06/18(木) 12:25:08 ID:DiBPHF8K
>>532
基本的に、N速系の板は便所の落書きで、それを楽しむ板。
が、最近はそれを弁えずにそれ自体を真実と考えるアホがウジャウジャいるんだよ。
550無党派さん:2009/06/18(木) 12:25:32 ID:GdlhbM0v
これほどの与党低迷にもかかわらず
共産板の長期低落っぷりはひどい
固定ファンの高齢層にしか声が届いてないね
551無党派さん:2009/06/18(木) 12:25:32 ID:LOG5dAGv
>>508
>ブスとかババアとか弱者をスパッと突く。ホンネ
>の面白さ。
発言のチョイスひどすぎだろw
552無党派さん:2009/06/18(木) 12:26:19 ID:4cRDSBjM
昼間っから麻生フルボッコ@朝日
スタジオでも党内でも麻生を擁護する声はないのねw
自民党の中でも麻生を庇うのは4〜5名だけらしい
今までの麻生の自己本位な政治スタイルに反発根強い
553無党派さん:2009/06/18(木) 12:26:35 ID:3amyi+7H
>>536
よく見て、1981年当時の発言。
さすがに今は言えないだろう。
554無党派さん:2009/06/18(木) 12:26:52 ID:/qDZp99a
>>545
どのスレにいるの?
555無党派さん:2009/06/18(木) 12:27:27 ID:a3JGWtwO
>>530
郵政選挙後にsangiin.go.jpのタイゾー擁護を強制フシアナさんで晒して以来
酷使のお客さんが少なかったが昨年後半くらいから増えてきた気がする
556無党派さん:2009/06/18(木) 12:27:27 ID:0JvKOjTb
>>550
千葉市長選で自分から負けに行く戦いをするような公約実現する気がさらさらない党に誰が振り向くっていうんだよ。
557無党派さん:2009/06/18(木) 12:27:30 ID:QUHmpLgS
>>542
そう言えば最近美人のコテさんいませんね。
558無党派さん:2009/06/18(木) 12:27:38 ID:HDw0eX6m
>>551
もしかしたら、それが一番穏健で上品な台詞だったのかも知れんぞ。
559無党派さん:2009/06/18(木) 12:27:51 ID:ySfyVzXm
臓器移植法改正だが、共産は逃げた模様。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090618-OYT1T00354.htm?from=main2
560無党派さん:2009/06/18(木) 12:28:01 ID:BDrw5RQs
>>549
>が、最近はそれを弁えずにそれ自体を真実と考えるアホがウジャウジャいるんだよ。
「情報強者」かw
561無党派さん:2009/06/18(木) 12:28:11 ID:fD3ny9jJ
>>550
でも2ちゃんのアンケートかなんかの政党支持率だと
例によって自民が高いけど共産も10%くらいあったりする
562無党派さん:2009/06/18(木) 12:28:13 ID:uQC28Dn3
浜四津のばばぁうるせぇんだよww
って街頭演説で言ったら麻生信者になることを約束する
563無党派さん:2009/06/18(木) 12:28:15 ID:/qDZp99a
>>553
ソ連とかチェコスロバキアとかブッシュとか
麻生の頭の中は今でもエイティーズですよ。
564無党派さん:2009/06/18(木) 12:28:17 ID:3amyi+7H
ここも議員板からの分割だろうが、全く機能していない。

政治家語録
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/autoimg.cgi?bbs=manifesto
565無党派さん:2009/06/18(木) 12:28:35 ID:gioZJV0N
>>545
ワロス。どこのスレだ。
566無党派さん:2009/06/18(木) 12:28:54 ID:MPtX/XCT
>>563
ブッシュってパパブッシュだったのかw
567無党派さん:2009/06/18(木) 12:29:04 ID:a3JGWtwO
>>540
小泉別働隊の浅川は西川守った麻生をちゃんと評価してやれよ
568無党派さん:2009/06/18(木) 12:29:09 ID:fD3ny9jJ
>>536
ビートたけしじゃあるまいし・・・
569無党派さん:2009/06/18(木) 12:29:45 ID:a2BP1lW+
>>541さんと>>549さんのレスで、すべて説明できそうですね。
なるほどね。
ありがとうございました。

570無党派さん:2009/06/18(木) 12:29:47 ID:GdlhbM0v
>>561
あれだろ、党員要件とか反創価だからとか
自民には入れないが民主もやだとか
そういうライトな根無し票
571無党派さん:2009/06/18(木) 12:29:54 ID:s7v2wD1Z
>>552
今までの麻生の自己本位な政治スタイルに対して総裁選で一票入れたんじゃねーのか。
572無党派さん:2009/06/18(木) 12:30:05 ID:cZO72rXA
窓爺と熊はν即+好きよねwよく見かけるw
573無党派さん:2009/06/18(木) 12:30:19 ID:YXIQ1/eq
橋下知事、消費税増税に反対
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090618-OHT1T00168.htm
大阪府の橋下徹知事は18日、消費税の増税について
「僕は反対だ。ぎりぎりまで行革をした上で負担をお願いしないと、国民は絶対納得しない」と述べ、
行政改革を最優先に進めるべきだとの認識を強調した。
574無党派さん:2009/06/18(木) 12:30:50 ID:AwpCu6eo
日経平均反落、午前終値177円安の9663円
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090618NT000Y39818062009.html
575無党派さん:2009/06/18(木) 12:31:30 ID:uQC28Dn3
橋下は言ってることが完全にミンス寄りになってきてんな
576無党派さん:2009/06/18(木) 12:32:00 ID:s7v2wD1Z
>>573
それって事実上のミンス支持表明では?
577無党派さん:2009/06/18(木) 12:32:37 ID:JUAa7f6X
>>572
「くろうみそ」でも食べたのかなw
578無党派さん:2009/06/18(木) 12:32:56 ID:BDrw5RQs
>>553
「下々の皆さん」「平民の皆さん」が麻生流の「ホンネの面白さ」のつもりだったんだな。
579無党派さん:2009/06/18(木) 12:33:20 ID:gioZJV0N
>>573
どんどん民主支持表明へのフラグ立てしてるな。
解散したら表明か。

(ま、俺は喜美党支持くらいで納めると思うが)
580福岡愛知:2009/06/18(木) 12:33:26 ID:ffirOOPE
>>576

橋下は筋金入りの反民主。
ギリギリまで自民を叩いておきながら、自民につく。
581無党派さん:2009/06/18(木) 12:33:42 ID:3amyi+7H
>>530
ここも郵政選挙のころは自民の天下で、民主と名の付くスレはことごとく
民主叩きで埋められていた。

森政権の時は完全に野党贔屓が優勢だったから、小泉政権によって
自民支持が優勢になったといえる(特に2002〜5年)。
582無党派さん:2009/06/18(木) 12:33:43 ID:cGgsagRK
>>549
J−カストとかが、ニュー速+=世論とかやってるからな。イタ過ぎる
583無党派さん:2009/06/18(木) 12:33:48 ID:35ONtPVr

■□■□■官僚、最後の抵抗■□■□■
  
TBS系ドラマ「日曜劇場 官僚たちの夏」
7月5日スタート!!!
http://www.tbs.co.jp/kanryou09/

※既得権益を守るためにイメージアップ作戦決行!
官僚は何でもやりますw
584無党派さん:2009/06/18(木) 12:33:48 ID:/qDZp99a
>>578
あれは面白いこと言ったつもりない。
585無党派さん:2009/06/18(木) 12:33:53 ID:yiX5LZ5z
【政治】筋金入りの“おっぱい星人”鳩山邦夫、“巨乳新党”結成情報
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245294515/

総務大臣を辞任した鳩山邦夫氏(60)をめぐり、仰天新党結成情報をキャッチした。
耳の早い永田町関係者も「初耳」という怪情報。
新たに立ち上げることが検討されているのはなんと、“巨乳新党”という。いったいどういうことなのか?
586無党派さん:2009/06/18(木) 12:33:59 ID:Gm7Ldbj8
>>576
シャブも言ってるし、自民も選挙の建前は消費税増税反対だから、
まだ、自民に反旗を翻した訳ではない。
587無党派さん:2009/06/18(木) 12:34:01 ID:GdlhbM0v
従前の発言「与党を支持する」に沿って
年内のチェンジに備えてるんだろう
国政なら姑息だけど地方首長だから悪くは言えない
588大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:34:26 ID:HOduJsiD
橋下府知事「消費税増税は官僚の言い分。最悪だ」
麻生太郎首相が17日に行われた鳩山由紀夫民主党代表との党首討論で、消費税増税を含む税制の
抜本改革を訴えたことについて、大阪府の橋下徹知事は18日、「消費税を上げろというのは官僚の
言い分。最悪ですよ」と批判した。府庁で報道陣の質問に答えた。

橋下知事は「知事会の中にも消費税を上げるべきだという意見はあるが、僕は反対。行革に取り組んだ
うえで負担をお願いしなければ、国民は納得しない」と強調。「政権与党からは、ぎりぎりまで行革をやる
という意気込みが感じられない」と苦言を述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090618/lcl0906181148003-n1.htm
589無党派さん:2009/06/18(木) 12:34:28 ID:pC22K0pP
>>573
橋下は民主党に寝返ったか
とすれば背後にいる公明党も自民から距離をとることを承諾している…?
590無党派さん:2009/06/18(木) 12:35:16 ID:ySfyVzXm
>570
連中はリアルな共産党員を見てないからな。
見たら「創価と変わらん」とか言って支持撤回しそうだw
591無党派さん:2009/06/18(木) 12:35:21 ID:mDg5sI+T
>>519
ぶっちゃけるなぁ…

>>545
ワラタ窓爺って結構いいひとなんだねwww
592無党派さん:2009/06/18(木) 12:35:24 ID:2nLGTG3i
日本、を、離れた、中川、ではなく、日本、に、いた、ヒラリー、だったりしてな。

関係、があるのは。

米、国、債、イラネ。


反、日、ヒラリー、涙、目。
593無党派さん:2009/06/18(木) 12:35:42 ID:s7v2wD1Z
>>583
時代設定は当時のままか。
そりゃそーだ、官僚たちの夏はとっくに終わっちまっている。
594無党派さん:2009/06/18(木) 12:35:45 ID:cGgsagRK
>>581
だから酷使が調子にのっちゃったんだわなぁ。。そして騙されやすい若者は
格好のターゲットだったろう。目を覚ましたようだけどw

若者の「麻生離れ」加速 20代支持急落 公明と距離感も / 西日本新聞 2009年06月16日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kyushu/20090616/20090616_0002.shtml
595無党派さん:2009/06/18(木) 12:35:53 ID:AwpCu6eo
「後継者」正雲氏の訪中、正男氏も同席
 http://www.asahi.com/international/update/0618/TKY200906170348.html
596無党派さん:2009/06/18(木) 12:36:11 ID:fD3ny9jJ
>>559
死生観まで個人の意見の自由を認めないのはなあ・・・
すぎやまこういちの「左翼と右翼がいるのでなく全体主義者が民主主義者にレッテルを貼ってるだけ」(この考え嫌いだけど)
が説得力を持ってしまう
597無党派さん:2009/06/18(木) 12:36:41 ID:BDgCqmsV
橋下は支持するする詐欺だと思う
598無党派さん:2009/06/18(木) 12:37:03 ID:Gm7Ldbj8
官僚たちの夏って、本田技研が苛められた話か?
599無党派さん:2009/06/18(木) 12:37:10 ID:gliHK1Xq
共産党は臓器移植法採決をボイコットするのか?
人の命に真摯に向かい合う覚悟がないんだな。
実に嘆かわしい。こんなんじゃ、他党の審議拒否戦術を批判できない
600無党派さん:2009/06/18(木) 12:37:13 ID:cGgsagRK
橋下は淫行知事と繋がってるから信用しない方がいい。あんなのに
頼らなくても野党は十分強い。
601無党派さん:2009/06/18(木) 12:38:06 ID:C6IgPA87
臓器移植法案採決は何時から?
602無党派さん:2009/06/18(木) 12:38:11 ID:3amyi+7H
>>590
リアルな学会員にあったことがあるか(あるいは会っても学会員と知っているか)
どうかも怪しい
603無党派さん:2009/06/18(木) 12:38:13 ID:ySfyVzXm
>583
絶賛視聴率低下中のTBSでやるのか。
604無党派さん:2009/06/18(木) 12:38:34 ID:s7v2wD1Z
キョーサン党は国会空転期間中は遮二無二出席して点数稼ぎをしていたくせに。
ホント汚い政党だよ。
605無党派さん:2009/06/18(木) 12:39:00 ID:2nLGTG3i
米、国、債、は、もはや、ババ、抜き、の、ババ。

最期、まで、持っていた、者、の、負け。
606無党派さん:2009/06/18(木) 12:39:17 ID:0JvKOjTb
さおりんは民主に移って欲しい。
607無党派さん:2009/06/18(木) 12:39:26 ID:uQC28Dn3
公明党ですら個人の自由に任せてる
死生観、倫理観に共産党は党議拘束かけるのか
さすがにちょっと異常な感じがあるな
608無党派さん:2009/06/18(木) 12:39:29 ID:Gm7Ldbj8
>>600
橋下も淫行も民国社政権が続くような雰囲気になって、
府政、県政に手詰まり感が出たら、土下座するから無視したほうが良い。
609無党派さん:2009/06/18(木) 12:39:46 ID:BDrw5RQs
>>593
猪瀬直樹が、城山三郎は、通産省省益官僚とか、浜口雄幸とか、広田弘毅とか歴史的に評価すべきではない人
ばかりに肩入れするって呆れていたなあ。
まあ、党の猪瀬も、小泉、石原にリアルで肩入れしているから、人のことを言えた義理ではないと思うが。
610無党派さん:2009/06/18(木) 12:39:51 ID:GdlhbM0v
>>594
大方は目を覚ましたなんていいもんじゃなく
世の流れに沿ってるだけだと思うよ
現実には投票意向も親世代以上に沿ってたりする
611無党派さん:2009/06/18(木) 12:39:58 ID:ySfyVzXm
>596
>599
もちろん、党員は全員移植が必要になっても移植せずに死ぬのだろう。
612無党派さん:2009/06/18(木) 12:40:00 ID:/qDZp99a
>>600
つか橋下とはとっとと縁切れ。縁があるかどうかしらないが。
613無党派さん:2009/06/18(木) 12:40:27 ID:mDQ3Y9l5
さきがけ系の金田誠一と、凌雲系の枝野は仲間を固めて反対に回らせてるんだろうな?
614無党派さん:2009/06/18(木) 12:40:36 ID:s7v2wD1Z
TBSに聞きたい。
日曜ドラマ枠で視聴率を取る気はあるのかと。
今やTBSの日曜ドラマ枠はノッテル役者の勢いを削ぐ場と化している。
615無党派さん:2009/06/18(木) 12:40:49 ID:lYNhHLeT
橋下は道州制推進派だからミンスに付くことはありえないってば
616無党派さん:2009/06/18(木) 12:40:54 ID:Gm7Ldbj8
日曜劇場はトヨタがスポンサーだから、通産の本田イジメの話でもOKか。
617無党派さん:2009/06/18(木) 12:40:57 ID:e4OqBgPm
>>545
N+お約束、馬鹿の無限ループキタコレ
窓爺が呆れて帰ったら、おもむろに勝利宣言だなw
618大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:41:04 ID:HOduJsiD
鳩山氏長男が都議選出馬に意欲 自民も民主も警戒
7月12日投開票の東京都議選が迫る中、鳩山邦夫前総務相の長男で元都議の太郎氏(35)が、鳩山
家の地盤だった文京区から無所属で出馬する動きを見せている。日本郵政社長人事をめぐる更迭劇で、
世論は邦夫氏に同情的とされるだけに、票を食われかねない自民や民主の陣営は神経をとがらせている。

邦夫氏の辞任に伴い、太郎氏も政務秘書官を辞職。取材に対し「まだ検討段階だが、与野党で足の引っ
張りあいをする今の政治を変革し、地域主権型社会を構築したい」と話し、都議選への意欲を示している。

文京区は定数2。太郎氏は平成15年の文京区の都議選再選挙で初当選。17年の前回は無所属の太郎
氏、自民現職、民主新人、共産元職の4人が立候補。保守票や公明票が太郎氏と自民現職で二分され、
共産元職と民主新人が当選、太郎氏と自民現職が苦杯をなめた。

今回も太郎氏を除く同じ3人が立候補を表明。 
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090618/lcl0906180823000-n1.htm
619福岡愛知:2009/06/18(木) 12:41:13 ID:ffirOOPE
>>596 >>604

まあ、人よりイデオロギー、「法」なるものが偉いのだという、
アンチ・ヒューマニズムな所は評価できないでもないw
620無党派さん:2009/06/18(木) 12:41:31 ID:TuATbQzs
>>583

昔、NHKで中村敦夫主役でやってたな。
官僚寄りのドラマという事で、皆さん否定的ですが
あの頃の官僚には、この国をこう変えていきたいという
気概と構想力があったと思います。
621無党派さん:2009/06/18(木) 12:41:42 ID:923PR44/
+聖戦士はまとめて核ミサイルで焼かれるべき存在。
あの軍団を一体ずつ相手するのは人生の無駄。
622無党派さん:2009/06/18(木) 12:42:07 ID:kPxuCyjS
>>563
「フロッピー」をお忘れですぜw
623無党派さん:2009/06/18(木) 12:43:13 ID:Gm7Ldbj8
>>614
不動産屋が道楽で番組作ってるんだから、無茶言うな。
624無党派さん:2009/06/18(木) 12:43:16 ID:cGgsagRK
>>600
今、一番ウザい、そして消えてスッキリするのは、俺は淫行知事だw
あのほんとかどうか分からない、宮崎だけの人気を全国で人気があると
マスゴミが雰囲気をつくろうとしているのが丸見えでウザ過ぎる。

あいつは2008年春に、減税効果のある暫定税率に真っ向から反対した経済オンチの
クズだよ。小泉の二番煎じ。で、その後、麻生らが結局、暫定税率関係なく道路予算を
つくった訳で、ふざけた話だから。
625無党派さん:2009/06/18(木) 12:44:23 ID:gioZJV0N
夕刊フジ「7/2解散」説@豚局
626無党派さん:2009/06/18(木) 12:44:30 ID:ySfyVzXm
>614
昔の日曜劇場はなぜかサブタイトルが新聞のテレビ欄に載っていなかったが、あれはサブタイトル作ってなかったのだろうか?
627福岡愛知:2009/06/18(木) 12:44:41 ID:ffirOOPE
>>609

まあ、浜口雄幸と犬養毅、原敬は、なんにせよ尊敬するにたると思うがな。
衆議院議員出身のたった3名の政治家、「前官礼遇」の栄誉を持ち続け、
全員、暗殺された。おまけに西園寺が「元老」候補に擬したくらいの
人物だし。
628無党派さん:2009/06/18(木) 12:44:42 ID:2pEMjt4o
橋下のいい意味でのしたたかさが、民主の若手にもほしい所。
629無党派さん:2009/06/18(木) 12:45:05 ID:xbLxW2b0
橋下は強い方につくからな。処世術だけは人一倍長けている。
今のままなら選挙前に民主支持を表明するはず。
630無党派さん:2009/06/18(木) 12:45:23 ID:0fOZBB0L
>>621
次の選挙が、その核に相当すると思わないのかね?ネット右翼の末路が見ものだよ。
631無党派さん:2009/06/18(木) 12:46:07 ID:LOG5dAGv
民主も橋下にあまり深入りしない方がいいと思うんだがなあ
橋下は将来国政に出るなら「自民も民主もダメ」という第三極スタンスで出るだろうから
終局的には政党政治の破壊者になると思うよ
632無党派さん:2009/06/18(木) 12:46:11 ID:xbLxW2b0
自民党と心中するのは東国原と産経ぐらいでしょ
633無党派さん:2009/06/18(木) 12:46:33 ID:pR/YZeMb
>>629
それはないんじゃない?
634福岡愛知:2009/06/18(木) 12:46:43 ID:ffirOOPE
>>624

まあ、環境問題を考えれば、トービン税でもっともっとガソリンをあげる
べきだろう。かわりに一般財源にして、高速道路を無料化すべきだとおもうが。
635無党派さん:2009/06/18(木) 12:46:47 ID:4cljaYKI
>>573
鳩山にはバッサリ、「でもあなたは自民と創価学会が支持母体じゃない」と
切り捨ててもらいたい
636無党派さん:2009/06/18(木) 12:47:01 ID:lYNhHLeT
道州制反対のミンスは橋下知事の敵
637無党派さん:2009/06/18(木) 12:47:04 ID:Ti94Chxc
>>622
フロッピーと言えば、花王のロゴが秋からKaoに変わるらしいな。

社名は当分そのままみたいだが。
638無党派さん:2009/06/18(木) 12:47:17 ID:pR/YZeMb
橋下は何をたくらんでいるのかわからないからな。
639無党派さん:2009/06/18(木) 12:47:50 ID:mDQ3Y9l5
民主党のいうことを口に出してなぞっている教授さんってかっこいいよね。
640無党派さん:2009/06/18(木) 12:48:04 ID:GdlhbM0v
橋下だからストレートに目立つだけで
野党系首長だって議員時代と首長時代では
その辺の動きが違ってくるよ
641無党派さん:2009/06/18(木) 12:48:10 ID:ejHUa8h7
東欲張はもうメッキが頭部同様にハゲかけてきてるから、そんない驚異じゃない。
642無党派さん:2009/06/18(木) 12:48:30 ID:xbLxW2b0
橋下は弱い方にはつかないから。
643無党派さん:2009/06/18(木) 12:48:35 ID:fD3ny9jJ
ていうか共産は前回は出席して全部反対だったのになぜ今回は欠席なんだ
644福岡愛知:2009/06/18(木) 12:48:47 ID:ffirOOPE
>>631

まあ、平野博文あたりでお茶を濁していることを考えれば、
鳩山に深入りする気はなかろうよ。
645無党派さん:2009/06/18(木) 12:48:55 ID:Ti94Chxc
>>632
産経もだが、全国紙(日経含む)じゃね?
646無党派さん:2009/06/18(木) 12:49:06 ID:ySfyVzXm
>627
麻生は暗殺されるレベルの人物なのだろうか?
どう見てもヒットマンが無視して野党党首を狙いに行きそうなレベルと思うのだが。
647無党派さん:2009/06/18(木) 12:49:34 ID:pR/YZeMb

道州制はヤバイよ。

国の目が届かないところで地方単位で官民癒着支配の江戸時代の農村みたいな
大変なことになる。水戸黄門に助けて貰おうなんて甘いよ。
648無党派さん:2009/06/18(木) 12:49:40 ID:uQC28Dn3
まあ淫行禿の場合は
地域的なもので自民の犬じゃないとやってられないってのはあるだろ
たとえ国政がミンス政権になったとしても
649無党派さん:2009/06/18(木) 12:49:42 ID:0fOZBB0L
>>641
そうなん?俺、テレビ見てないんで知らないけど、でまくっていたようだが、
出すぎたって事かもね。久本雅美みたいにw
650無党派さん:2009/06/18(木) 12:49:57 ID:1rKwCZS8
臓器移植から逃げるなよ、共産党
651大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:50:09 ID:HOduJsiD
民主、佐々町長選で前哨戦の構え 藤井最高顧問ら応援入り
16日告示された北松佐々町長選で、無所属新人の前副町長、古庄剛氏(62)の出陣式に民主党最高
顧問の藤井裕久衆院議員や長崎4区に出馬予定の民主元職、宮島大典氏(46)が応援に駆け付けた。
次期衆院選が迫る中、宮島氏の支持基盤が弱い北松地区で首長選と衆院選を一体に戦う選挙戦略が
浮かぶ。こうした動きに自民現職、北村誠吾氏(62)の陣営や、古庄氏と対決する無所属の前町長、
大瀬康政氏(69)の陣営からは戸惑いの声も上がっている。

「霞が関による中央集権体制や自民党政治で地方は疲弊した。地域のことは地域の人が考えるべきだ。
そのためには町民の声を代弁する古庄氏を押し上げることが必要だ」。出陣式でマイクを握った藤井氏
は古庄氏を持ち上げた後、横に立つ宮島氏に視線を向け、こう続けた。「3カ月以内にこっち(宮島氏)の
選挙もあるので、よろしくお願いします」

古庄氏は関耕二町長の後継候補として出馬した。関町長は5月28日夜、本県入りした小沢一郎代表
代行と宮島氏の陣営関係者の懇親会に出席するなど、民主党寄りの姿勢をみせている。民主党県連
も今回、古庄氏を推薦した。

民主党の戦略の背景には郡部での弱さがある。2005年9月の前回衆院選の佐々町の得票は、北村氏
の3913票に対し宮島氏は2569票。佐世保市以外では約1万7500票もの大差がついた。「宮島が勝つ
には、北松など佐世保市以外での得票が鍵になる」。宮島氏の陣営や民主県連の認識は一致している。

一方、北村氏は両陣営に激励文を寄せるなど態度を明確にしていない。後援会関係者は「衆院選に向け
町長選を利用する意図が感じられ、いい気はしないが、大瀬氏に肩入れすることにはならないと思う」と
語る。大瀬氏の陣営は「国政レベルの人が地方政治に口を出すべきではない」と不快感を隠さない。

民主党は名古屋、さいたま、千葉の市長選で3連勝するなど勢いづいている。地方選の勝利を、衆院選
での政権交代につなげようとする戦略が本県でも当てはまるのか、その成否は不透明だ。
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/senkyo/date/syuin/kiji/078.html
652無党派さん:2009/06/18(木) 12:50:13 ID:71tQfjTF
東欲張は旗色を明らかにし過ぎだな
ハシゲほど頭は良くない
653無党派さん:2009/06/18(木) 12:51:07 ID:p/NdLgmw
城山は、歴史的に悪の部分があっても、個人として筋を通した人物を題材に採り上げている。小説家なのだから一つの確固たる基準だ。猪瀬如きにとやかく謂われる筋じゃないよ。
654無党派さん:2009/06/18(木) 12:51:11 ID:ipV9mdBZ
>>627
犬養は例の統帥権干犯言い出した人だし
浜口は大不況のさなかに金解禁と緊縮財政・・・
655無党派さん:2009/06/18(木) 12:51:29 ID:ySfyVzXm
>651
北松ってなんなの?
656無党派さん:2009/06/18(木) 12:52:02 ID:s7v2wD1Z
麻生は「男子の本懐」が似つかわしくない宰相だ。
657無党派さん:2009/06/18(木) 12:52:01 ID:Ti94Chxc
>>655
北松浦郡
658無党派さん:2009/06/18(木) 12:52:11 ID:xbLxW2b0
ナベツネは共産党から転向したくらいだから頭は柔軟だよ
読売は政権交代すれば民主ヨイショに変わるよ
659無党派さん:2009/06/18(木) 12:52:18 ID:sD7MKAPs
今日の読売には党首討論の採点なかったな。
さすがの弘兼もお手上げかw
660無党派さん:2009/06/18(木) 12:53:17 ID:Ti94Chxc
>>658
いや、これまで通り民主叩き路線をひた走るんじゃね?

何となくそんな感じがする。
661無党派さん:2009/06/18(木) 12:53:30 ID:0fOZBB0L
>>647
道州制はあの竹中平蔵、盗人 高橋洋一、(竹中の子分 岸 博幸)が属していた脱藩官僚の会が提言している。

竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方 道州制で日本を大改造!!
http://asahi-newstar.com/program/nippon/

 「官僚国家日本を変える元官僚の会」 設立!
地方分権改革推進会議」では、この秋に、地方ブロック機関の統廃合が予定されている。
既に官僚の抵抗にはすさまじいものがあり、政治のバックアップと国民の監視がなければ頓挫し、
道州制への流れも止まるだろう。
http://www.eda-k.net/pop_win/dappan.html


アメリカの年次改革要望の一環だろう。アメリカを見れば分かるように、道州制でいい事
なんてねぇよ。国を分裂させるだけ。
662大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:53:32 ID:HOduJsiD
衆院の任期満了(9月10日)まで3カ月を切った。自民党と民主党の政権を懸けた決戦が迫る中、選挙
をにらんだ立候補予定者の動きは活発化。各陣営の根底に潜む思惑や駆け引き、政治決断による問題
解決を求め二大政党の間で揺れる有権者の姿を追った。

自己破産“信頼”問われる自民、民主 ともに十字架背負い審判へ
5月10日午後。自民党県連の定期大会が開かれた長崎市のホテル前は物々しい雰囲気に包まれた。
鋼鉄製の車止め、出動服姿の県警機動隊員、ホテル周辺を回る黒塗りの街宣車−。右翼団体は昨年5月、
自己破産手続きが終わった県議、田中愛国の県連幹事長就任を糾弾していた。

田中は実弟が社長を務め経営破綻(はたん)した光国建設が抱えた債務の連帯保証から自己破産した。
自己破産者の役職就任を妨げる規定はないが、田中が総選挙の陣頭指揮を執る幹事長に就任すること
をめぐり県議団の二つのグループが対立。結果的に田中は慣例の2年を1年に短縮され、残りの1年を
県議、松田正民が務めることで決着した。しかし「田中の下でまとまって選挙を戦うのは難しい」「反対派の
誰かが右翼に街宣させている」−。相互不信は深刻で、調整役不在の迷走は続く。

田中は「裁判所から免責が認められており法律上問題はない」とした上で「選挙に協力しない人間がいる
のは仕方ない」と意に介さない。しかしこの混乱を立候補予定者は苦々しい思いで見ている。1区で出馬
予定の自民現職、冨岡勉(60)は「選挙への影響は必至だ。この大事なときに身内でごたごたしている
場合か」と嘆く。

663無党派さん:2009/06/18(木) 12:53:37 ID:/qDZp99a
>>658
ぜひ共産党が政権とってナベツネに出戻ってほしいところ。
664無党派さん:2009/06/18(木) 12:54:03 ID:AvlJEFsv
今日、昨日の党首討論を書き起こして、コピペしろとおっしゃる人を見かけた
書き起こしに何故か10時間くらいかかったそうな
なんでも情報弱者に啓発したいとのこと
衆議院のhpに掲載されるだろうに、不思議なことをするなあ
665無党派さん:2009/06/18(木) 12:54:21 ID:/qDZp99a
>>659
細田の爪の垢を煎じて飲め
666大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:54:26 ID:HOduJsiD
騒動は県議団の根深い対立だけでなく、集票マシンとして選挙を支えてきた建設業界の疲弊もあらため
て浮き彫りにした。田中以外にもここ数年、自民党県議と関係の深い建設会社の倒産が相次いだ。2007
年6月に松田正民の父で元衆院議員の九郎が設立した松田建設が経営破綻。08年6月にも末吉光徳
が創業し義弟が経営していた島原工務店が倒産した。公共工事の減少や景気悪化で足元は揺らぐ。

自己破産をめぐり、総選挙に向けた不安が露呈した自民党。一方、民主党にも同じ悩みを抱えた候補が
いる。4区に出馬予定の元職、宮島大典(46)。宮島は07年9月に自己破産の手続き開始が決まった。
宮島によると、実兄が経営するホテルの建設資金借り入れの保証を引き受けていたためという。

宮島は「いばらの道を覚悟して立候補を決めた。支援者や後援会にも理解してもらった」とするが、地元
佐世保市民からは自民支持層を中心に「(自己破産で債務返済の)約束を破った人が国会議員になるの
はおかしい」との声も漏れる。

自民も民主も自己破産という十字架を背負い、審判を受けようとしている。(敬称略)
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/senkyo/date/syuin/kikaku3/01.html
667無党派さん:2009/06/18(木) 12:54:36 ID:ejHUa8h7
奥田英二の妻を鳩弟新党候補として擁立し、鳩弟と統帥権干犯コンビを結成してほしい。
668無党派さん:2009/06/18(木) 12:54:42 ID:0fOZBB0L
>>658>>660
郵便不正問題の読売の報道の仕方を見てりゃ、その辺は見えてくるよ。チェックな
669無党派さん:2009/06/18(木) 12:54:44 ID:YT0EdolK
麻生も社会党から転向した人の娘を嫁にもらったくらいだから、頭は柔軟だよ。
ふにゃふにゃか。
670無党派さん:2009/06/18(木) 12:55:05 ID:Ti94Chxc
馬鹿日は小沢がいる限り、半永久的に民主叩きだろうなぁ。
671無党派さん:2009/06/18(木) 12:55:14 ID:ySfyVzXm
>663
赤旗の紙面の半分がジャイアンツマンセーになるかもしらんぞw
672左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/18(木) 12:55:15 ID:11qu/+Ls
犬養道子がいまの金婆とかマークスなんちゃらとかの
自称コスモポリタン内実クソウヨ婆のはしり。
673無党派さん:2009/06/18(木) 12:55:30 ID:71tQfjTF
>>664
産経だか朝日だかのネット版に全部あるのにな
674無党派さん:2009/06/18(木) 12:55:49 ID:/qDZp99a
>>664
普通にweb掲載されてるのに、それを10時間かけて書き起こし。
そういうのがホントの情報弱者なんだろうなあ。
それとも写経的な意味合いがあるのか?
675無党派さん:2009/06/18(木) 12:56:08 ID:C6IgPA87
宮島大逆転にはぜひ再チャレンジを果たしてもらいたい
676無党派さん:2009/06/18(木) 12:56:08 ID:lYNhHLeT
前回の村山政権(ミンス政権)時代は
産経や読売はフツーに政権の売国政策叩いてたでしょ
村山談話とか慰安婦謝罪に対して
677無党派さん:2009/06/18(木) 12:56:11 ID:xbLxW2b0
読売は大衆新聞だから政権を取った方につくよ
産経はイデオロギー新聞だからいつまでも自民党命でしょう
678無党派さん:2009/06/18(木) 12:56:17 ID:4cljaYKI
ナベツネは、政権交代したら
再販廃止になって、讀賣本社にマルサが入るかもしれないのに
その覚悟はあるのかな
679福岡愛知:2009/06/18(木) 12:56:47 ID:ffirOOPE
>>661

道州制はハトぽっぽ2000年選挙で民主党が公約していただろ。
なんでも小泉竹中のせいにすんなっつーの。

小泉竹中とリフレ派は別、つーか、リフレ派の高橋洋一が、
初期の竹中・木村剛路線を批判していたのを知らんのか?
680無党派さん:2009/06/18(木) 12:56:57 ID:2nLGTG3i
オザワ、も、オバマ、も、ターミネーター、だった。

シュワ、ちゃん、も、現役、バリバリ。

破、破、破、産、♪
681無党派さん:2009/06/18(木) 12:57:04 ID:0fOZBB0L
>>652
あいつのコンプレックスが原因だろ。テレビに出まくりたい願望があったんだろうさ。
自業自得。所詮は淫行&暴力で逮捕者って事だ。
682無党派さん:2009/06/18(木) 12:57:52 ID:Ti94Chxc
>>662
田中“愛国”ねぇ…

政治スタンスはやはり極右なのだろうか。
683無党派さん:2009/06/18(木) 12:58:02 ID:e4OqBgPm
>>664
そういうのは偽造される、麻生を悪く書くに違いない。
だから俺たちが真実を広げなければいけない、この国のために!とか思ってんじゃねーの?
684無党派さん:2009/06/18(木) 12:58:15 ID:GdlhbM0v
>>676
それはそれでいいでしょ
左は右旋回を厳しくチェックする
右は左旋回を厳しくチェックする
人間、お仲間の吟味なんて片ヤオになるからね
事実の拾い方を比較するのも楽しみだ
685左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/18(木) 12:58:33 ID:11qu/+Ls
死にかけの徳田トラオの背中に野球の球状のアザが浮かびあがって
徳田球一として復活!青空球二とか小林球三とかも駆けつける。
686無党派さん:2009/06/18(木) 12:58:34 ID:0fOZBB0L
>>679
だから、その辺で民主党の一部が道州制うんたら言ってんのが
懸念なんだよ。民主党もおかしいとこ、そうしてちょこちょこあるからな。
687無党派さん:2009/06/18(木) 12:58:46 ID:s7v2wD1Z
自己破産者を見つけると親近感が涌く点点。
688大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:58:55 ID:HOduJsiD
大栄丸引き揚げ 求められる言葉の重み 結果次第で「もろ刃の剣」に
「貴重な税金を使わせていただくことがあるかもしれないが、行方不明者12人の徹底した捜索を実現する
ため協力してほしい」

平戸市生月町沖に沈んだ巻き網漁船第11大栄丸の行方不明者の同級生らが5月17日、佐世保市中心
部のアーケードで実施した船体引き揚げを求める署名活動。平戸市を選挙区に持つ4区の自民現職、
北村誠吾(62)も急きょ駆け付け、マイクを握った。

北村は「行方不明者を家族の元に帰したい。船内捜索ができる可能性はある。地元国会議員として国に
格別の施策を求める」と公的支援によって遺体を収容するべきとの考えを示す。

これに対し民主党は船体引き揚げを求めていく姿勢を打ち出す。1区現職の高木義明(63)と3区に出馬
予定の現職、山田正彦(67)は5月1日、県庁で会見。山田は「国や県、市が助成してでも船を引き揚げる
べき。そう大きな金額でなければ船舶の航行の安全上も撤去、回収する必要がある」と述べた。高木や
山田は民主党内に調査チーム発足を働き掛けている。

総選挙を控え自民、民主の政治家から船体引き揚げや遺体収容に関する発言が相次ぐ。行方不明者の
家族にはこうした政治家の姿勢に期待感も強い。

689無党派さん:2009/06/18(木) 12:59:36 ID:ejHUa8h7
一転、鳩山応援:読売豹変のなぜ?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/mvr303.htm

2.読売豹変のなぜ?

 今回、ネットの知的政治ブロガーの間で疑念をもたれているのが上記読売新聞の豹変
です。これまで読売は大手マスコミの代表として、郵政民営化を支持してきました。ところ
が、ここにきて突如、郵政民営化見直し論者の鳩山応援に回ったのです。読売グループ
といえば、その創業者、正力松太郎が戦後、CIAの秘密エージェントだったことが公知の
事実となっています(注2)。また正力の子飼いであった読売の渡邊恒雄(ナベツネ)会長
は中曽根元首相と親しく政界フィクサーであることも周知の事実です。筆者の見方では、
ナベツネ氏は、米国の戦争屋系米国覇権主義者(CIA含む)の事実上のエージェントであ
ると思います。このナベツネ=読売の豹変の事実からわかることは、その背後の戦争屋(C
IA含む)はいつの間にか、小泉一派を見限って、アンチ小泉の急先鋒、鳩山氏の闇サポー
ターに鞍替えしたということです。
690大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 12:59:45 ID:HOduJsiD
ただ船体引き揚げをめぐっては政治家の言葉の“軽さ”が問題になった。原因となったのは近藤基彦農水
副大臣。事故翌日の4月15日、家族に「必ず引き揚げる」と約束したが撤回。期待していた家族を落胆
させた。

過去、国に責任がない民間船の沈没事故で国が船体引き揚げなどを支援した例はないとされる。農水
大臣の石破茂も6月3日、県や県議会の陳情に対し「できる限り協力したい。具体的に何ができるか今後
検討する」と答えるのみで、引き揚げや船内捜索の支援に慎重な姿勢を崩していない。

北村の行動には身内の自民党からも懐疑的な声が出ている。ある県議は「民主党のように言い放つだけ
なら簡単だが、われわれは与党としての責任がある」と近藤の二の舞いにならないか懸念する。引き揚げ
の根拠法令が整備されていない状況下で実現できなければ選挙向けパフォーマンスと批判されるだけで
なく、政治力の欠如もさらけ出す恐れもあり、もろ刃の剣だ。

「引き揚げを政争や駆け引きの材料にだけは使ってほしくない」。行方不明者家族の女性は政治家の言葉
の重みを求めている。(敬称略)
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/senkyo/date/syuin/kikaku3/02.html
691無党派さん:2009/06/18(木) 12:59:53 ID:mDQ3Y9l5
>>679
じゃあ道州制っていい政策なんですか?
692無党派さん:2009/06/18(木) 12:59:59 ID:xbLxW2b0
>>678
民主は再販価格制度を変えるとは言ってないでしょ
693無党派さん:2009/06/18(木) 13:00:18 ID:ejHUa8h7
ところで前回の拙稿(注1)にて、鳩山・西川バトルのウラのウラ読みの結果、鳩山・郵政官
僚一派を闇支持しているのは戦争屋ではないかという仮説を立てました。それが今回の読
売豹変から見事に証明されました。親米最右翼の読売豹変は、米国覇権主義者が戦争屋
と銀行屋に二分されている構造が見抜けないと絶対に解けない現象なのです。読売は米国
覇権主義者のうち、銀行屋ではなく戦争屋とつながっているのです。米国覇権主義者の背後
に控える寡頭勢力をユダヤ金融資本という一本構造で捉えると、一部の政治ブロガーのよう
に対米観に混乱が生じるわけです。確かに戦争屋と銀行屋は呉越同舟で野合することもあ
りますから、混乱するのも無理ありませんが・・・。現実に郵政民営化に向けた小泉政権ハン
ドリング時点では両者野合していたわけです。筆者の見方では、米国覇権主義者による日本
の郵政民営化作戦が開始されたのは、2000年4月、自民党経世会から清和会への政権シフ
ト作戦展開時点でしょう。第二の極秘作戦は2001年1月のブッシュ大統領(戦争屋の傀儡)就
任直後、同年2月の米潜水艦による「えひめ丸撃沈事故」ではないかと推察されます。このよ
うな謀略はCIA=戦争屋の得意ワザです。この事件により、元々ワンポイント・リリーフだった森
首相は、彼らの作戦通り、戦争屋の傀儡、小泉氏に巧妙に引き継がれたのです(注3)。ナベツ
ネ氏も中曽根氏もこの顛末のウラをすべて知っているのではないでしょうか。1985年、日航ジ
ャンボ機の御巣鷹山墜落からプラザ合意に至るシナリオ展開疑惑と酷似しています。
694無党派さん:2009/06/18(木) 13:00:43 ID:uQC28Dn3
>>662
田中愛国

すごい名前だなw
695無党派さん:2009/06/18(木) 13:01:19 ID:2nLGTG3i
>>687 ID:s7v2wD1Z

親、父、は、自己、破産、してる(多分)が、私、自身、は、借金、は、無い。

貯金、も、無い、がな。
696福岡愛知:2009/06/18(木) 13:01:24 ID:ffirOOPE
>>686

アホか。道州制もおかしいところもあれば、
300基層自治体構想(小沢)、700の自治体構想(民主)
にだっておかしいところはある。

いちいち、小泉竹中にすんなよ。
697無党派さん:2009/06/18(木) 13:02:34 ID:Rq90OOA2
徳田虎雄と森永卓郎は似ていると思う
698大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 13:03:23 ID:HOduJsiD
知事会、地方負担金廃止を要請 自民、民主両党の公約にと
全国知事会(会長・麻生渡福岡県知事)は18日午前、自民、民主両党に対し、次期衆院選に向けたマニ
フェスト(政権公約)を早期に策定するとともに、国直轄公共事業の地方負担金の縮小・廃止や地方消費
税引き上げなど、地方分権改革の具体策を明記するよう要請した。同日午後には、公明党にも申し入れる。

要請に対し自民党の細田博之幹事長は、2009年度補正予算に計上された経済危機対策の臨時交付金
と同様に「地方が自由に使える交付金を(今後も)定着させる」と強調。民主党の鳩山由紀夫代表は
「(分権を進める要請文の)中身に関しては基本的に大賛成だ」と応じたが、地方消費税の拡充には慎重
姿勢だった。

麻生会長ら5知事が手渡した要請文は「地方分権は政治決断による実行を待つのみ」とした上で、選挙後
の4年間に実行する具体策を公約に盛り込むよう要求。

具体策として(1)国と地方の財源配分を5対5にする(2)直轄事業負担金のうち維持管理分を10年度に
廃止後、国と地方の役割分担を明確化して全廃(3)政府と地方の代表者らによる「地方行財政会議」
(仮称)を法律に基づき設置−など7項目を挙げた。

地方消費税については、危機的な地方財政の現状や、想定される社会保障費の増大などを踏まえ
「新たな国民負担についての議論を避けないように」と指摘している。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061801000329.html
699無党派さん:2009/06/18(木) 13:03:25 ID:ejHUa8h7
森永卓郎と福田和也は似ていると思う
700無党派さん:2009/06/18(木) 13:03:33 ID:s7v2wD1Z
>>695
何かちょっと言い過ぎたよ。ごめんな。
701無党派さん:2009/06/18(木) 13:03:34 ID:43cYRXxd
>>594
若者若者言われると、野党贔屓の20代の俺は辛いと云うか・・・。
でも同世代で酷使がいるのは恥ずかしい・・・情けない。
結局俗流若者論に終始しちゃうのか?
702無党派さん:2009/06/18(木) 13:03:53 ID:0fOZBB0L
>>696
おまえ、2000年とか大昔のこと持ち出してるが、そんなこといったら、
民主党だってこの数年でずいぶん変わったんだ。ずっと固定の方が
おかしいわけで、直近で何を言っているかがポイントなんだよ。
で、方向性をそろえて、竹中、盗人高橋洋一、岸、淫行知事ら脱藩官僚の会が
道州制、道州制とアピールしまくっているのが危険なんだわ。
お前がどう捕らえようが、この胡散臭い連中がこういう状態な時点で警戒モードだから。
703無党派さん:2009/06/18(木) 13:04:03 ID:Wgehtuxr
臓器移植法案来た
704無党派さん:2009/06/18(木) 13:04:08 ID:ySfyVzXm
>694
この名前で売国的な主張は無理だろw
705福岡愛知:2009/06/18(木) 13:04:18 ID:ffirOOPE
>>691

行政学の原理では近いところに決定権をもたせればもたせる方がいい。
だから、道州制にして外交・防衛以外を担わせるのが良いという考えもあれば、
300基層自治体にすればもっといいという考えもある(小さすぎるという反論もある)
一長一短だ。
706無党派さん:2009/06/18(木) 13:04:38 ID:mDQ3Y9l5
>>696
どこがおかしいの?
707無党派さん:2009/06/18(木) 13:04:57 ID:C6IgPA87
点々はスパムメールに狼狽した時点でつまらなくなった
708無党派さん:2009/06/18(木) 13:05:08 ID:AwpCu6eo
>>653
>城山は、歴史的に悪の部分があっても、個人として筋を通した人物を題材に採り上げている。
>小説家なのだから一つの確固たる基準だ。猪瀬如きにとやかく謂われる筋じゃないよ。

たしかに。 小説家としては月とすっぽんほどの差は歴然としているからな。
709無党派さん:2009/06/18(木) 13:05:11 ID:0fOZBB0L
>>701
若者に多いって意味だよ。実際そうだろうが?ニコニコ動画が典型。
年齢が低ければ騙されやすくて当然、それだけのこと。
710無党派さん:2009/06/18(木) 13:05:14 ID:uQC28Dn3
中山太郎案から採決開始
711無党派さん:2009/06/18(木) 13:05:19 ID:GdlhbM0v
民主もお花畑・イデオロギー系政策は多々あるけど
いざ与党になればそんなのやってる暇はないよ
だいたい何をもって民主が第一党に飛躍(予定)するのか、
有権者の多くが何を付託するのか、優先課題は何か、
ちょっと考えればなんぼなんでも政策は精査するだろう
また、そのへん自重しなければさらに次の選挙で大変になる
712無党派さん:2009/06/18(木) 13:05:27 ID:Rq90OOA2
ホー・チ・ミンが阮 愛國を名乗っていたのを思い出した
713無党派さん:2009/06/18(木) 13:05:37 ID:ySfyVzXm
犬養健で思い出したが、もし武部があの時代に生きていて選挙応援していたら
「最初はグー、犬養健」と言ってたのだろうかw
714無党派さん:2009/06/18(木) 13:05:52 ID:lYNhHLeT
>>686
小沢ミンス時代に道州制推進の方針を撤回してるよ

基礎的自治体(将来的に300の市)重視の地方分権がミンス
広域自治体(都道府県や道州)重視の地方分権が自民党

橋下知事は道州制派だからミンス支持はありえない。
715無党派さん:2009/06/18(木) 13:06:41 ID:mDQ3Y9l5
>>714
その二つはどう効果が違うの?
716福岡愛知:2009/06/18(木) 13:06:52 ID:ffirOOPE
>>702

やっかいな人だなあ。地方分権にする民主党の考えを否定する気?
なら自民でも支持していればどうだね?

地方分権を道州制にするか基層自治体にするかはテクニカルな問題
であって、左翼的イデオロギーの問題ではありませんよ。
717無党派さん:2009/06/18(木) 13:07:37 ID:0fOZBB0L
>>714
その辺の情報が良く分からなかった。なんか菅直人が最近まで
道州制が良いとかいってた気がするし、なんだかなぁと思っていた。
そういう点で、橋下は非常に危険だわな。あんなのが実質、その地域で
絶大な権力を握ることができてしまう。石原珍太郎、淫行知事然り。
718大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 13:07:39 ID:HOduJsiD
阿久根市のある鹿児島4区 市政混乱 余波におびえ 竹原氏の8400票どこへ
鹿児島県阿久根市で続く市政の混乱が、衆院選鹿児島4区の立候補予定者を悩ませている。民主新人
は、5月末の出直し市長選で再選を果たした竹原信一氏(50)が痛烈に批判する自治労出身。一方の
自民現職は市長選で落選した候補者を応援した。両陣営とも竹原氏が獲得した約8400票を取り込みた
いが「市内で積極的に動けず、混乱が収まるのを待つしかない」と頭を痛めている。

●民主新人・市長が批判の労組出身 自民現職・市長選で落選候補支援
立候補を予定しているのは、自民現職小里泰弘氏(50)と民主新人皆吉稲生氏(58)。

竹原氏は市長選で「公務員の厚遇ぶり」を強調し、市職労や自治労を批判。対立候補の元国土交通省
職員(56)に競り勝った。選挙後は市役所にある市職労事務所の退去をめぐり、竹原市長と市職労の
対立が一層激しくなっている。

このため、自治労を母体とする皆吉氏は動くに動けない状態。市内にある後援会事務所の幹部は「看板
が派手にならないようにしている」と話す。それでも皆吉氏は人脈を生かし、10、11両日、市内であった
竹原氏を支援する市民グループの会合に果敢に参加。支持を訴えたが「自治労は敵だ」と手厳しい言葉
を浴びせられ、苦笑いを浮かべるしかなかったという。

市職労側も「竹原市長との戦いで精いっぱい。衆院選どころではない」というのが本音だ。

一方、阿久根市内で強まる自治労批判を追い風にしたい小里陣営。しかし、市長選で敗れた候補を支援
した経緯もあり、陣営幹部は「今、竹原氏に近づくと、支持者から『裏切り』と言われる」ともどかしさをのぞ
かせる。

小里氏は、今年に入って選挙区内で約100回のミニ集会を開催したが、阿久根市内では数回開いただけ
という。「市長選で負けたうえ、支持者も反竹原市長派が多くて動きにくい状況。市民は市政に目が向き、
衆院選には関心がない」と自民県議はぼやく。

目前に迫った解散・総選挙。人口約2万4000人の地方都市に激しく吹き荒れる“竹原旋風”は弱まりそう
になく、両陣営の苦悩は続く。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kagoshima/20090618/20090618_0001.shtml
719無党派さん:2009/06/18(木) 13:07:44 ID:2nLGTG3i
>>707 ID:C6IgPA87

あれ、は、スパム、だったのか?

あれ、から、何、の、音、沙汰、も、無い、のだが・・・
720無党派さん:2009/06/18(木) 13:07:56 ID:hfebX6Pq
深夜からずっとこのスレにへばりついてる
句読点の使い方がめちゃくちゃな人は何なの?
721無党派さん:2009/06/18(木) 13:07:59 ID:HgmxPaXn
722福岡愛知:2009/06/18(木) 13:08:32 ID:ffirOOPE
>>712

団塊乙w 胡思明万歳w
723左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/18(木) 13:08:54 ID:11qu/+Ls
>>697
泥亀や仲本工事にも似てないか?
724無党派さん:2009/06/18(木) 13:10:25 ID:ZrWEYMPR
>>720
どうも暫く前から無職ニートらしい
725無党派さん:2009/06/18(木) 13:10:30 ID:Rq90OOA2
>>723
もう全員集めてサミットをするしかない
726無党派さん:2009/06/18(木) 13:10:31 ID:DX+lJ6Go
臓器移植法案採決、記名投票中@衆院本会議

【第171回常会】国会中継実況スレ part17
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1245221476/
727無党派さん:2009/06/18(木) 13:10:34 ID:ySfyVzXm
>723
めがね顔という顔があって、
医者成分を入れると虎雄、
貧困成分を入れると卓郎、
警察成分を入れると泥亀、
お笑い成分を入れると工事
になる。
728無党派さん:2009/06/18(木) 13:10:35 ID:GdlhbM0v
水かぶり徳田
泥亀
仲本
モリタク
セッチー

戦隊が組めそうだ
729無党派さん:2009/06/18(木) 13:10:46 ID:C6IgPA87
阿久根市はアンタッチャブルだな
関わらないほうがいい
730無党派さん:2009/06/18(木) 13:10:52 ID:pR/YZeMb
>>658
甘い。

ナベツネってか、マスコミと現政府与党との癒着はそんな生易しい
もんじゃないだろ。
731無党派さん:2009/06/18(木) 13:11:04 ID:mDQ3Y9l5
>>717は道州制じゃなくて300自治体ならOKなの?
732無党派さん:2009/06/18(木) 13:12:06 ID:43cYRXxd
>>718
どうせ鹿児島は自民が勝つだろうな。
田舎だし。
733左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/18(木) 13:12:13 ID:11qu/+Ls
>>728
あの顔のアーキテクチャの原形は宗兄弟だと思う。
734無党派さん:2009/06/18(木) 13:13:42 ID:0fOZBB0L
>>731
よく分からず、甘い言葉に酔って、竹中というこの国をここまで貶めたゴミの
提言する道州制が正しいなんて思うなってこと。道州制とは具体的に何なのかを
知らずに。現在、政権交代して色々と良くなるだろうに、それをすっ飛ばして
道州制とかおかしいでしょ。内閣にたくさん人を送り込んで官僚改革しようと
しているのに。せっかくできた政権交代を無効化するようなものだ。
735福岡愛知:2009/06/18(木) 13:13:47 ID:ffirOOPE
>>715

道州制側の批判としては、後期高齢者問題などを扱うには、
基層自治体300だと「小さすぎる」というものがあるな。
基層自治体側だと道州制は図体がでかすぎるというのがある。
つーか、中央省庁の出先機関単位で自治することに意味あるのか?
といいたくなるし(地方整備局などは実質道州単位だし)
736無党派さん:2009/06/18(木) 13:14:15 ID:mDg5sI+T
麻生Aに青票?
737無党派さん:2009/06/18(木) 13:14:28 ID:lYNhHLeT
ミンスの地方分権案

霞が関の解体・再編と地域主権の確立
http://www.dpj.or.jp/news/files/kasumigaseki.pdf
道州制に対する考え方
http://www.dpj.or.jp/news/files/doushusei.pdf
国の直轄事業負担金制度に対する考え方
http://www.dpj.or.jp/news/files/chokkatsu.pdf
新たなる「国のかたち」に至るまでの工程イメージ
http://www.dpj.or.jp/news/files/image(2).pdf

道州制に対する考え方

@ 民主党は、基礎的自治体重視の地域主権を推進する。
A 基礎的自治体を合併等により集約してその規模を拡大するとともに、人口
30 万人程度の基礎的自治体に対して政令指定都市と同等の事務事業を国
と都道府県から移譲するなど、基礎的自治体の能力を拡大する。
B ただし、規模拡大に至らない基礎的自治体に対する権限移譲は限定的なも
のとなることから、小規模な基礎的自治体が対応できない事務事業は引き
続き都道府県が行う(広域連合制度を活用するなどして近隣の基礎的自治
体が担う場合はこの限りではない)。この他、都道府県は基礎的自治体間
の調整など限定的な役割を担う。
C こうした都道府県と基礎的自治体の役割分担等により、都道府県の役割は
5〜10 年後には現在の1/3〜1/2に縮小し、現在のままの都道府県の
枠組みを維持することは非効率になることも考えられる。そのため、都道
府県が自主的に合併(=都道府県の枠組みをなくす)することや連合(=
都道府県の枠組みを残す)を組むことに加えて、自主的な集約による州(=
都道府県の枠組みをなくす)の形成を選択できるようにすることも検討す
べきと考える。
D その後、さらに基礎的自治体の規模と能力を拡大するとともに、都道府県
もしくは州の役割を縮小することにより、最終的には国と300 程度の基礎
的自治体による新たなる「国のかたち」をめざす。
738無党派さん:2009/06/18(木) 13:14:43 ID:Wgehtuxr
A案可決されるんじゃないかこれ
739福岡愛知:2009/06/18(木) 13:15:36 ID:ffirOOPE
>>734

だから私怨やイデオロギーで、地方分権のテクニカルな問題を矮小化せんでくれよ…w
740無党派さん:2009/06/18(木) 13:15:57 ID:VQcRamou
>>694
松田正民は『自民のヤジ将軍』こと松田九郎の息子です。
741肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/06/18(木) 13:18:42 ID:WrffrzTm
徳田トラヲのエピソードに関しては冷静でいられん。
そこに阿久根の竹原が加わった。
保守以外で政治目指すなら主義主張をもたない
古田大次郎みたいな人間がなる。
742無党派さん:2009/06/18(木) 13:19:16 ID:0fOZBB0L
>>739
逆に竹中平蔵という人間をあまりにも軽視しすぎだろ。この十数年のキーマン、
もちろん、日本にとって最悪な人間、という点で。お前が楽観的すぎんだよ。
で、俺は誰も否定はしていない。警戒しろと言っている。橋下の様なのが
パフォーマンスで、道州制、道州制といって、大衆のほとんどがその中身を知らないだろう。
そんなのでいいと思ってしまったら、4年前の郵政民営化とかわらねぇんだよ。

お前みたいな楽観野郎が危険なんだわ。それだけだ、以上。
743無党派さん:2009/06/18(木) 13:19:32 ID:ySfyVzXm
300自治体って江戸300藩を念頭に入れているのだろうけど、あれって実際は250〜270程度だったはずだし、
その後の変化を考えると数を簡単に出せるものではない。
744無党派さん:2009/06/18(木) 13:19:48 ID:s7v2wD1Z
鳩山大臣更迭で支持率暴落
麻生首相が迫られる「最後の決断」[週刊上杉隆]
【ダイヤモンドオンライン】
http://diamond.jp/series/uesugi/10082/

うーん、解散より辞任が濃厚なのかなあ。
745無党派さん:2009/06/18(木) 13:19:51 ID:C6IgPA87
A案に決まりそうだが、内容はどんなもんなんだ?
746無党派さん:2009/06/18(木) 13:19:55 ID:GdlhbM0v
まさかにこやかに幼女を追いかけるCMや
秀吉とのコラボが表舞台最後の雄姿になるとは
747無党派さん:2009/06/18(木) 13:20:53 ID:mDg5sI+T
うへえ、A可決だわ
748大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 13:22:02 ID:HOduJsiD
麻生は反対していたな>A案

「これはA案解散です」とでも言って、解散しないかな
749無党派さん:2009/06/18(木) 13:22:13 ID:43cYRXxd
>>744
最初っからそのつもりだったろ。
首のすげ替えは選挙前に必ずあるって。
750福岡愛知:2009/06/18(木) 13:22:24 ID:ffirOOPE
>>742

だから民主案だって、基礎的自治体でカバーできない領域があることを
認めとるだろうが、、、つーか、楽観もクソもないでしょ。

まあ、小泉竹中は大嫌いだが、高橋洋一は大ファンなだけだけどさw
751無党派さん:2009/06/18(木) 13:22:53 ID:y+sHyUf6
A案
賛成 263
反対 167

可決
752無党派さん:2009/06/18(木) 13:23:00 ID:HxjIuT/v
A案可決しました
753無党派さん:2009/06/18(木) 13:23:18 ID:43cYRXxd
小池で解散?
754無党派さん:2009/06/18(木) 13:23:24 ID:lYNhHLeT
ミンスが政権取ったら在日参政権もこうやって可決するんだろうな
党議拘束外すって怖いな
755無党派さん:2009/06/18(木) 13:24:04 ID:mDg5sI+T
棚ざらしして欲しいなぁ。
これは怖すぎる。
756無党派さん:2009/06/18(木) 13:24:36 ID:S9WCK1Bg
A案は15歳以下も大丈夫って1番縛りが緩い案だっけ?
757無党派さん:2009/06/18(木) 13:25:17 ID:mDQ3Y9l5
参院で野党全部がA案反対に回ればギリギリ否決だが、
自民と民主の相互出入りと参院の共産棄権とかあるのかな
758無党派さん:2009/06/18(木) 13:25:54 ID:uQC28Dn3
参院ではどうなるんだろうな
衆院だと自民党内の多数が賛成で通った感じだけど
759無党派さん:2009/06/18(木) 13:27:01 ID:sgxhIRZK
A案:脳死は一般人の死」と位置付け、本人が生前の拒否表明をしなければ、年齢に関係なく家族の同意で臓器移植を可能
B案:臓器提供が可能な年齢を現行の「15歳以上」から「12歳」に引き下げる
C案:脳死判定の定義を現行より厳しくするC案
D案:大人は現行法を維持し15歳未満は家族の同意などの条件で提供できる

A案が採択され、可決された
760四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 13:27:20 ID:MYwgOu0Z
共産党は賛成だったんじゃない?
あそこは医者の言うことは聞くからな(笑)
761無党派さん:2009/06/18(木) 13:27:32 ID:Wgehtuxr
脳死を人の死と定義していいのか本当に
762離党しろ ◆E6L2uwg5cg :2009/06/18(木) 13:27:46 ID:y+sHyUf6
>>760
四は離党しろ
763無党派さん:2009/06/18(木) 13:28:04 ID:s7v2wD1Z
>>760
共産党は欠席
764無党派さん:2009/06/18(木) 13:28:20 ID:sgxhIRZK
「家族の同意」とあるが家族のいない人はどうなるんだろうね?
765無党派さん:2009/06/18(木) 13:28:41 ID:lYNhHLeT
300市の基礎的自治体を重視した地方分権案は小沢自由党の政策な
道州制志向だったミンスの政策を、小沢が議論もないまま強引に転換した訳だ
沖縄ビジョンの一国二制度なんて道州制を引き摺ってる政策も残っているが
766無党派さん:2009/06/18(木) 13:28:47 ID:s7v2wD1Z
>>760
四は離脱せよ
767無党派さん:2009/06/18(木) 13:29:02 ID:n1jAEms1
家族と言えども、本人を”殺す”ことは、やっちゃいけないんじゃねーの、単純に。
A案なんか、クソくらえ!
768無党派さん:2009/06/18(木) 13:29:08 ID:mDg5sI+T
>>756
脳死は「人の死」であることを前提に、臓器提供の年齢制限を撤廃した上で、本人の生前の意思表示が不明でも家族の承諾で臓器提供を可能とするA案

本人の意思を完全に無視。これは怖い。
769四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 13:29:14 ID:MYwgOu0Z
>>762
オマエはアカでしかもニートか(笑)
一日中いるみたいだな(^o^)
770無党派さん:2009/06/18(木) 13:30:13 ID:S9WCK1Bg
A案酷いなぁ・・・
771無党派さん:2009/06/18(木) 13:30:37 ID:n1jAEms1
いまの衆議院は、ほんとに、気が狂っているわな。マジに。
772無党派さん:2009/06/18(木) 13:30:43 ID:Wgehtuxr
A案は虐待死隠蔽対策はとってんのか
773福岡愛知:2009/06/18(木) 13:31:11 ID:ffirOOPE
>>768

一応、ドナーカードに提供意思なし、
と書いておけば、脳死は適用されないらしいが、、、、
C案派の俺としてはむかつくなあ。
774無党派さん:2009/06/18(木) 13:31:29 ID:s7v2wD1Z
>>768
死生観については生前にちゃんと考えておくことだな。
それがなくては生きる屍だわね。
775左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/18(木) 13:31:32 ID:11qu/+Ls
酷使は「一般人としての死」と位置付け、本人が生前の拒否表明をしなければ、
年齢に関係なく家族の同意で臓器移植を可能
776無党派さん:2009/06/18(木) 13:31:46 ID:sqgAsmk9
橋下府知事「消費税増税は官僚の言い分。麻生総理は最悪だ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090618/lcl0906181148003-n1.htm
777無党派さん:2009/06/18(木) 13:32:10 ID:GdlhbM0v
所詮国内法で縛ってもどうしても臓器移植した人の親は
「詐欺叩き」での精神的ダメージと引き替えに
多額の善意を得て脱法的に渡欧、手術にこぎつけるわけだから
人道的な意味でも内需拡大の意味でも縛りは緩くていいよ
778四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 13:32:11 ID:MYwgOu0Z
>>766
アカ乙(´・ω・`)
779無党派さん:2009/06/18(木) 13:32:29 ID:S9WCK1Bg
これは政治の怠慢かメディアの怠慢か。
780無党派さん:2009/06/18(木) 13:32:50 ID:n1jAEms1
ところでサ、
いま、全国的に権体ブームなんだってヨ。
医学部じゃ、遺体が余っている、ってほんとかよ?
781無党派さん:2009/06/18(木) 13:33:26 ID:sgxhIRZK
>>772
そうか、
家族から虐待を受けて脳死状態にされてしまえば
臓器として「売る」ことができるんだな

これはマジで恐ろしいわ
臓器にするために養子を得ようとする人間が出てきても
法で取り締まるすべがない
782左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/18(木) 13:33:33 ID:11qu/+Ls
献体期だな
783神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 13:34:09 ID:oZy1XbSV
え?A案?しかも、かなり票数取ってる。どういうこと?
とりあえず、参院で再考を願う。
一番ダメだと思ってた案が通るとは。
784無党派さん:2009/06/18(木) 13:34:13 ID:s7v2wD1Z
麻生総理が最悪がイコール自民党最悪ではない。
麻生総理が最悪であることは自民党内のコンセンサスでもある訳だから。
785無党派さん:2009/06/18(木) 13:34:15 ID:S9WCK1Bg
中山太郎満面の笑み@日テレ
786無党派さん:2009/06/18(木) 13:34:31 ID:n1jAEms1
臓器を取るために家族一員として”飼育”するわけか。ナムサンだな。
787無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 13:34:33 ID:uGeCGrvg
>>676
村山富市君に投票した者の氏名(2ページ目より)
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up17095.tif
788四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 13:34:41 ID:MYwgOu0Z
そもそも医師会ってのは自民党に莫大に献金してるか、アカ系なわけで、
今の衆議院では殆ど何でも通るよ
789無党派さん:2009/06/18(木) 13:34:44 ID:mDg5sI+T
>>774
字がかけない幼児はどうすんだよ。馬鹿かよ。
790大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 13:35:19 ID:HOduJsiD
麻生首相「防戦一方」だったか 鳩山代表と第2回党首討論
麻生首相vs鳩山民主党代表、2度目になる党首討論は、「国民の代表として問いたい……」と鳩山代表
がいえば、「我々も選良だ」と麻生首相がいい返す、激しいやりあいになった。

日本郵政の西川社長続投問題で鳩山代表が「判断できない、ぶれる、間違える。間違った方のクビを
切ったのではないか。首相の器としていかがなものか」

麻生首相は「民間への介入は最小限にすべきだ。総理の人事権が及ぶのは内閣だから大臣の辞表を
受理した」

鳩山代表「なんでこんなに時間がかかったのか。私どもが政権をとったら西川氏には辞めていただくしか
ない」

一番時間を割いたのが社会保障費問題。

麻生首相が「3年後景気が回復したら、消費税も含めて税の抜本改革をやり、社会保障を手当てする。
財源問題なくしてこういう話をするのは無責任だ。財源の話を聞かせてほしい」

鳩山代表は「人の命より財源が大事か。優先順位をまず無駄遣いをなくすことからスタートする。政権を
とっても4年間消費税の増税はしないと明言しておきます」。逆に「アニメの殿堂の話があるが、無駄遣い
はないと思ってるのか」

麻生首相は「アニメは思いつきではなくて、安倍内閣からのアイデアだ」

鳩山代表「補正予算ですよ。安倍内閣からのがなんで入るのか。どう考えてもおかしい」

47分間、終始麻生首相は押され気味で、新聞も「防戦一方」などと書いた。そこで、採点だ。

791神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 13:35:33 ID:oZy1XbSV
さて、ドナーカードで拒否の意思を明確にするか。
792福岡愛知:2009/06/18(木) 13:35:39 ID:ffirOOPE
>>780

マジ?B案の公明党議員が、この間、
「献体でさえ本人の同意が必要なのに、なんで臓器提供に本人の意思が必要ないんだ!!」
と叫んでいて、公明党にしてはまともだと思ったんだが…

献体があまってるなんてありうるのかねえ…
793無党派さん:2009/06/18(木) 13:36:01 ID:s7v2wD1Z
>>789
字がかけない幼児は親の附属物だ。
794無党派さん:2009/06/18(木) 13:36:04 ID:sgxhIRZK
俺も「拒否」にしておくわ
これは冗談じゃない
795大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 13:36:05 ID:HOduJsiD
民主の渡部恒三・最高顧問は「7対3」、岡田幹事長は「圧勝」と、鳩山代表。
自民の細田幹事長は、麻生首相に「100点でしょ。(鳩山代表には)合格点はあげられない。情緒に訴える
のは政治家としてはずるい」

みのもんたが、「前回は罵声、怒声、ヤジがひどかったが、今回は静かだった。で、採点は?」とスタジオ
に聞く。

鳩山vs麻生
岸井成格     65:41  いまの与野党の勢いがでた
世耕弘成(自)  50:80  首相は数字を出してる。片や情緒論。
田村耕太郎(自) 55:75  首相はもう少し説明してもよかった
桜井充(民)   90:40  鳩山さんにしてはよかった(笑い)
森ゆうこ(民)  80:30  麻生さんは思考停止

さて、あなたの採点はどうか? スタジオではこのあと、激しいバトルになったが、その話は後段で。
http://www.j-cast.com/tv/2009/06/18043445.html
796無党派さん:2009/06/18(木) 13:36:20 ID:S9WCK1Bg
けど臓器移植を待ってる人を持つ家族はA案でもいいから早く改正してって感じなのか?全く無知だから分からん。
797左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/06/18(木) 13:36:56 ID:11qu/+Ls
>>793
字のよめない総理は?
798無党派さん:2009/06/18(木) 13:37:25 ID:GdlhbM0v
そうそう、個人主義者でこんなん冗談じゃないって人は
最初から拒否っておけばいいだけの話
子供の処遇は親が決める、きわめてシンプル
799四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 13:37:27 ID:MYwgOu0Z
参議院では否決だろ
付帯事項が少なすぎる
800無党派さん:2009/06/18(木) 13:37:31 ID:sgxhIRZK
>>796
> 臓器移植を待ってる人を持つ家族

はっきりいってしまえば
そんな人たちよりも
自分の体が何よりも大切じゃないか
801無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 13:37:37 ID:uGeCGrvg
>>793
「母よ、殺すな」
802無党派さん:2009/06/18(木) 13:37:38 ID:uQC28Dn3
途中までは拮抗な感じだったんだけど
自民党の番になってから賛成が一気に増えた感じ
麻生は反対だったけど
803無党派さん:2009/06/18(木) 13:37:59 ID:n1jAEms1
>>797 きまっているじゃねーか、いま、すぐ、使えそうな臓器にしちまいな。
使える臓器は、何もないかもしらんが。orz
804無党派さん:2009/06/18(木) 13:38:01 ID:s7v2wD1Z
>>797
廃棄物だ。
805無党派さん:2009/06/18(木) 13:38:21 ID:lYNhHLeT
売国ミンスが政権盗ったら

在日参政権附与法案を国会に提出(今回のように党議拘束を外す)

ミンス売国派(9割)+社民+共産+公明の賛成多数で可決成立
806四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 13:38:23 ID:MYwgOu0Z
>>797
もともと酒やけしすぎて移植出来ないから関係なくね?(´・ω・`)
807大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 13:38:58 ID:HOduJsiD
財源巡り自民・民主バトル 説得力あるのはどっち?
党首討論を受けて、スタジオには自民から世耕弘成、田村耕太郎、民主から桜井充、森ゆうこの4議員
と岸井成格、嶌信彦らが侃々諤々。スタートは財源問題だった。

森は、「社会保障にこれこれ、教育にこれこれ、だからもういじれないという点。鳩山さんは『そうじゃない』
と、たとえば費目で精査していけば、無駄が出てくるといったが、首相はおそらく理解できなかった」

世耕がかみついた。「麻生さんが言いたかったのは、民主はいいことをいう。例えば基礎年金を全部税金
でみるとか子育てとか……これを全部足すと30兆円になる。この財源を聞いているのに、(鳩山さんは)
人の命とか情緒論にしてしまった」

桜井は「自民だって40兆円借金してる。我々が新しい施策をしようとすると、どこに財源が、というのは筋
が違う」

世耕が「今回は緊急……我々はぎりぎりでやって、心ならずも……」
森が「だったらね、アニメの殿堂は……」

世耕は「なんで30兆円ものばらまきが……」
森「あれだけ無駄だと指摘して、河野太郎さんも言ってるのをそのままにして、削れないと。そこで止まっ
ちゃダメ」

田村は「一般会計と特別会計でまったく無駄がないかというと、残念ながら一桁の兆の前半くらいはある。
しかし(民主のいう)20兆円を毎年出すのは無理」
808無党派さん:2009/06/18(木) 13:39:28 ID:s7v2wD1Z
>>805
どうでもいいけど共産は反対すると思うよ。
809無党派さん:2009/06/18(木) 13:39:37 ID:HxjIuT/v
A案が法律になった時点で、ドナーカード廃棄しようっと。
提供者が少ないし、海外移植に行くのは国辱もんだから、万が一の時に備えていたが、
このようなやや強引な制度が出来れば、いいだろ。俺のみの意思で提供するのは構わないが、
そういった判断を極限状態の家族のみにさせるのは、心苦しい。

免許証と一緒に“提供拒否カード”作っておこうっと。
延命治療拒否カードも。

医者のオナニーの高度医療よりも、日々の地道な医療に光を当てるのが大事なのにな。
810大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 13:39:46 ID:HOduJsiD
みのもんたが、アニメの殿堂の青写真を出して、「兆の議論からすれば、117億円だけれど……」といい
かける。

世耕は「麻生さんは説明が下手。若い人の仕事を作る場。フランスではファッション、アメリカではハリウ
ッド。日本でも芸術分野をやらないといけない。 15兆円の中でたった117億円です」

みのが「母子加算をカットするんなら、こっちをカットした方がいい」
桜井が「なぜハコものを造るんです?」
森は、「人材育成でいえば、高校へいきたいのにいけない子どもがいる。そのことを鳩山代表が言ったの
に、情緒論だとは何ですか」

世耕は、「大風呂敷を広げておいて、その財源を答えない。しかも自分たちの政権では消費税をやらない
といってる。重大なことです」

みのが「堂々巡りになっちゃう」と割って入って、話を岸井にもっていった。
岸井は、「景気の底割れ宣言をしたし、新しい世界秩序も始まっているし、党首討論はそういうことを論じ
てほしい」
嶌は、「いまは一種の産業革命が起こってる。そういう大きな枠の中からどういう予算の使い方がいいか
を考えないと」という。

811無党派さん:2009/06/18(木) 13:40:04 ID:y+sHyUf6
参院で採決される前に、解散で廃案だろきっと
812RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/18(木) 13:40:05 ID:mwJjhHxy
>>744
解散は近いということなんじゃないの
>>776
橋下は民主支持だ
自公支持の知事が衆院選で民主支持とは異例中の異例だな
813神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 13:40:35 ID:oZy1XbSV
ドナーカードって僕が子供の時はコンビニとかに置いてあったけど、
今どこに行けばもらえるんだろ。
>>796
そりゃ、人によるでしょうけど、15歳未満の臓器移植も認めてほしいっていうのが多数派なのでは?
一方で、ほぼ脳死状態の子供の親は昨日困惑してるニュースが流れてた。

個人的にA案はまじ吉だと思う。
814あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 13:40:40 ID:lc1DVj05
ミンサヨです。これはまずいことになりましたね。
参院で否決されれば再可決は苦しいですから
それしか望みがないということになりますけれども、
D案賛成派の大部分はA案で妥協するでしょうから過半数いくんじゃないですかね
815四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 13:40:42 ID:MYwgOu0Z
>>805
なんで外国人参政権がそんなに怖いの?(´・ω・`)
そんなに外国人いる?
もしかして在日朝鮮人コミュニティの方?(笑)
816無党派さん:2009/06/18(木) 13:40:59 ID:n1jAEms1
他人を”脳死判定”してまで、自分が生きるのかい? ふーん、いまんとこのオレの哲学とは違うねん。
817大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 13:41:02 ID:HOduJsiD
みのが、「政権交代になったら、国民は何を期待するのか」

桜井は「1400兆円もの個人資産が回らないのは、病気や老後の備えで使われないから。だから社会保障
政策をきちんとしてあげることが、遠いようだが一番確実。もっと手厚くしますと伝えてます」

世耕は「その点は同感。われわれも安心できる年金にしようとしている。しかし財源が問題。政府が破綻
してしまったら……」

「そういう割には無駄遣いが多い」と森。

世耕は「もちろん無駄遣いはやめる、天下りもやめて、消費税の議論を考えてる」

みのが「大型の補正で景気は良くなるんですか?」

自民の2人は「よくなると思いますよ」

このあとまた、日本郵政問題で激しい言い合いになったが、省略。最後にみのが、世論調査の数字を
出した。総理にふさわしい「麻生25 鳩山40」。これが選挙にどう反映するのか。まあ、かつてない見物に
なる。
http://www.j-cast.com/tv/2009/06/18043449.html
818無党派さん:2009/06/18(木) 13:42:01 ID:s7v2wD1Z
人それぞれですけど、あちきは二度と意識が戻らぬ状態で生かされるのはかなわんなあ。
819神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 13:43:06 ID:oZy1XbSV
これ、代理母とも通じると思うんですけど、
本人の意思不明確なまま脳死状態(A案の法的な死)に陥った場合、
家族に周囲から圧力かかるでしょ。
>>809
ドナーカードに拒否欄があるでしょ?


まあ、参議院で審議してる途中で解散するんじゃないの?
820大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 13:43:15 ID:HOduJsiD
小倉キャスター「自民党バラバラ」 党首討論で動揺?
6月17日国会で行われた麻生首相と民主党の鳩山代表の2回目の党首討論。さて、どちらに軍配がとな
ると、目立ったのは鳩山代表の切れのいい攻勢。

まず、日本郵政社長人事を巡るごたごた騒ぎについての一幕を……

「判断できない。判断がぶれる。判断が間違える。私から見れば、あるいは国民の多くから見れば、間違
った方の首を切ったのではないか……私どもが政権を獲得した時は西川社長さんにはお辞めになって
いただくしかない」(鳩山代表)

「このような状況のなかで混乱を招いているような感じはいかがなものかと思いましたので、担当大臣の
辞表を受理したのであります」(麻生首相)

この党首討論を『得もり』で取り上げた笠井アナが 「皆さんどう見ましたか?」に……

キャスターの小倉智昭が「まー、麻生さんの旗色は悪いかな~どうしてもそう見えますよね」。

ノンフィクション作家の岩上安身も「今回は、非常にはっきり答えが出たような気がします」と。

続いて笠井アナが「自民党若手から(麻生降ろしの)あからさまな動きがそこ此処から出始めているのも
今の永田町です」と、自民党古賀派の清水鴻一郎議員による首相信任投票呼び掛けの動きを。

小倉が「かをりちゃん、自民党バラバラだよね」にタレントの眞鍋かをりが、次のような意見も……

「そうですね、党首討論といっても、自民党対民主党じゃなくて、民主党対麻生さんという感じで、自民党
の意見として聴いていていいんだろうかと疑問を感じます」

首相が守勢に立つのはしょうがないとしても、理屈に合わない言い訳が目立った受け答え。支持率の急落
が示すようにもはや限界か?
http://www.j-cast.com/tv/2009/06/18043450.html
821無党派さん:2009/06/18(木) 13:43:29 ID:2pEMjt4o
>>818
名無しになっても入り浸りは変わらんな。
822神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 13:44:13 ID:oZy1XbSV
>>818
それは安楽死、尊厳死の問題であって、
脳死を死とするか、そのうえで臓器移植をどこまで認めるかは別問題でしょう。
823無党派さん:2009/06/18(木) 13:44:25 ID:mDg5sI+T
>>793
まぁ、人は国家の付属物みたいなそういう考えもあるかもね。

>>791
恐ろしいのは、医者はカルテ改ざんとか朝飯前だからなぁ。
その手の文書が提供OKに改ざんされたりするような事件が
起きないか心配。もしくは、
「読み間違えて、人体バラしちゃいました、サーセンwww」
みたいな事件。

例の和田移植の爺さんは東京女子医大で出世してるのが
移植医療の世界だからね。
824四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 13:44:37 ID:MYwgOu0Z
この法案が悪いのは幼児も含んでることだよ
もともと幼児の臓器欲しいんだろうが、幼児ってのは何とか生きてほしいってのも親心
825あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 13:44:41 ID:lc1DVj05
椎名に限らずコテのくせに名無しやってるやつはいるでしょ。
炎の川とか神戸とか小沢派主婦とかあやしい。
826無党派さん:2009/06/18(木) 13:44:55 ID:sgxhIRZK
てか臓器移植が必要な病気になってもさ
医療費の関係で治療自体断念する人が大勢でしょ
結局臓器移植を受けられる人って
治療費を工面できる人だけなのであって
そこでもすでに格差が生じてるんじゃないか
827無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 13:45:02 ID:uGeCGrvg
在日外国人は公明はともかく、自民に入れてくれる当てがないからね。

もともと、旧植民地出身者の日本国籍が残っている段階で参政権を剥奪したのも
「思想問題(≒共産党躍進)や天皇制廃止論が勢いづく」という恐怖心から。
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~mizna/sanseiken1.html

早い話が、野党に流れる票が増えるのが怖いのです。
828無党派さん:2009/06/18(木) 13:45:27 ID:s7v2wD1Z
>>821
こんなつもりじゃないんだが、息抜きのつもりがつい。
829無党派さん:2009/06/18(木) 13:45:28 ID:n1jAEms1
臓器をほしがっているひとがいるから、脳死を「死とみなす」ってのは、どうもね、しっくりこないね。
衆議院議員で賛成して人だけに適用すればいいんじゃねーの。
830四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 13:45:40 ID:MYwgOu0Z
>>825
オマエみたいな創価が一番怪しい
831無党派さん:2009/06/18(木) 13:45:53 ID:C6IgPA87
ミンサヨは脳死じゃなかったのか
832無党派さん:2009/06/18(木) 13:46:00 ID:DX+lJ6Go
>>726
「脳死は人の死」案、衆院通過 臓器移植法改正、子どもに拡大
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061801000082.html
一転、臓器移植法案「A案可決」賛成263票
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090618/plc0906181324009-n1.htm
15歳未満認める「A案」衆院で可決…臓器移植改正案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090618-OYT1T00468.htm?from=navr
833神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 13:46:01 ID:oZy1XbSV
>>823
ドナーカードは自分が持ってるので、医者に改竄の余地なしでしょう。
意図的な無視はあるかもしれませんが。

あとは、公正証書遺言でも作って脳死になったら、すぐに家族に開かせるようにするとか。
834福岡愛知:2009/06/18(木) 13:46:23 ID:ffirOOPE
>>812

甘い、橋下は自民の「草」だ。信頼すると痛い目にあうとおもう

>>816

逆だろ。自分は延命治療を施してほしくないけど、愛する人は臓器を使って助けたい。
自己愛より他者愛の方がタチが悪い、つーのが時々あるが、その典型例

>>818

椎名柱子さん、お久しぶり
835無党派さん:2009/06/18(木) 13:46:40 ID:n1jAEms1
臓器移植法案の賛否は、記名投票だっけ?
どの衆院議員が、どの法案に入れたのかって、わかる?
836無党派さん:2009/06/18(木) 13:46:49 ID:0fOZBB0L
日本は2005年以降5年連続で上から2番目のランク 人身売買報告書−米国務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090617-00000043-jij-int


つまり(ry
>>754
何度貼らせるのか

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080505AT3S0201E04052008.html
 自民党は外国人の定住を推し進めるための基本法制定の検討に入った。
日本で一定期間働く外国人の受け入れや管理政策を担う「移民庁」を設置するほか、
不当な低賃金労働などが問題となっている外国人研修・技能実習制度を抜本的に見直す。
少子高齢化による人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化する。
来年の次期通常国会への提出・成立を目指す。
自民党の国会議員約80人で構成する外国人材交流推進議員連盟(会長・中川秀直元幹事長)が今月中旬に提言をまとめる

≪公明党は、政党で外国人参政権に特に積極的であり同党は永住外国人の地方選挙権の付与を
マニフェストに掲げており、度々、その趣旨に沿った法案を国会へ提出している。
これは公明党の支持基盤である創価学会が多数有する在日朝鮮人信徒を、地方選挙における票田
として取り込むためである。≫
バカウヨは 「所属国会議員の多くは外国人参政権に消極的である。」を根拠に「自民党こそが日本を
在日から守る最後の砦」などとほざいているのである。
≪■麻生内閣の外国人参政権スタンス■
麻生首相(容認派)…地方参政権は自治体に委ねる
河村官房長官(賛成派)…積極的賛成派 参政権付与は政治使命と考えている。
鳩山前総務大臣(賛成派)…永住者に与えるべき
舛添厚生労働大臣(賛成派)…人道的見地からも認めるべき,野中を尊敬
野田消費者担当(賛成派)…野中→古賀の子分 野中の孫みたいな存在 岐阜の野田聖子後援会
には在日多数
中曽根外務大臣(容認派)…元々は反対だったが、今は容認
石波農林大臣(賛成派)…参政権並びに人権擁護法案推進
塩谷文部大臣(容認派)朝鮮通信交流推進 平沼赳夫に散々世話になりながら、裏切りった男
1000万人移民は旗振り役
斉藤環境大臣(賛成派)…公明党からの閣僚 ≫
838無党派さん:2009/06/18(木) 13:47:01 ID:D5h2BoKx
民主党=社会党

事大先はソ連だったり中国だったり北朝鮮だったり
事大によって変わるな。

反日のみがアイデンティティ
反米ごっこをしても自主防衛とは決して言わない。
核議論さえ禁止。 徹底して日本の無防備化を謀る。
日本を無力化するため、日本人を殺すため、反日民族に乗っ取らせるため
839無党派さん:2009/06/18(木) 13:47:03 ID:/XX2BjV7

脳死を判定できるのは医者だけだからなあ。

いまの日本でこの法案は怖いわ。

840あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 13:47:38 ID:lc1DVj05
てかこのスレで臓器移植やべーって最初に言ったのは俺なんだから、
神戸はA案が嫌なら懸念を最初に示した俺に敬意を表するべきだと思うぞ。
841無党派さん:2009/06/18(木) 13:47:38 ID:eCBW+IgW
任期満了まで行きそうに一票
842四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 13:47:49 ID:MYwgOu0Z
>>833
交通事故で車に財布置かれっぱなしって場合も多々あるし、車両火災で燃える場合もあるわな
843無党派さん:2009/06/18(木) 13:47:52 ID:pR/YZeMb
>>829
そしてタイミング良くゴミ売りで「アメリカで日本人患者から3億円」なんて見出しが踊る。

そりゃ、そうだろ。
金儲け以外の理由で外人の患者を受け入れるわけがない・・・。
844無党派さん:2009/06/18(木) 13:48:19 ID:HxjIuT/v
>>819
あんな簡易で幼稚なカードでは改ざんされる危険性ありあり。
どんな悪意があるか判らん。そういったゴタゴタに自分の死後家族を晒したくないっす。
で、オリジナルの拒否の書面を持ち歩くよ。

今持った日付みたら、ほぼ10年前。
今日まで無事に生きられた事に感謝だわ。病院すらいってないしw
845無党派さん:2009/06/18(木) 13:48:21 ID:n1jAEms1
ドナーカード? ふん、なんだよ、あんなもん。
虚偽公文書を本省課長が作っている時代サ。ふぁっふぁっふぁっ。
846無党派さん:2009/06/18(木) 13:48:49 ID:0fOZBB0L
>>837
アホウヨはおっとけ。影響力の皆無のバカ相手にしても時間の無駄。ミンス〜と連呼して消えていくだけだから
847福岡愛知:2009/06/18(木) 13:48:49 ID:ffirOOPE
>>838

北朝鮮を「大」と言ってしまう売国奴 ID:D5h2BoKx が偉そうにw
848無党派さん:2009/06/18(木) 13:49:02 ID:pR/YZeMb

今後は臓器提供詐欺なんてのに騙される気の毒な親も出てくるかもな。
849無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 13:49:12 ID:uGeCGrvg
>>838
今日も脳内朝鮮の脅威が絶好調ですね
850無党派さん:2009/06/18(木) 13:49:24 ID:uQC28Dn3
見てて気づいた分だと
枝野、辻元、麻生=反対
小沢、管、渡部、宗男=賛成
851無党派さん:2009/06/18(木) 13:49:26 ID:s7v2wD1Z
自分が脳死になったらとする仮定と、
自分ないしは家族に臓器の移植が必要になったらとの仮定の両方を考慮して、
それぞれのお考えを固めたらよかろう。
852無党派さん:2009/06/18(木) 13:49:25 ID:/XX2BjV7
>>833
それは間に合わない。

その場で家族に決断迫るから。

動揺してる家族を言いくるめるマニュアルは確実にできるし、もう海外にはあるんではないかな。


>>844
カードはすり替えるためにあるんでしょw
名前なしのカードを用意して○をつけてポケットに突っ込めばすむこと。
853神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 13:49:39 ID:oZy1XbSV
>>825
ああ、僕先週名無し潜伏してみましたが(名無しさんにコテは名無しで書いてみろって言われたので)
すぐばれてました。
まあ、僕が名無し潜伏したのはそれ一回。信ずるも信じないもあなた次第ですが。
>>840
それはそれは。よかったですね。
854大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 13:49:44 ID:HOduJsiD
小沢氏が大阪入り 衆院選候補と堺刃物視察
民主党の小沢一郎代表代行は17日、次期衆院選大阪16区、17区候補者の応援で大阪入りし、堺市の
堺刃物伝統産業会館などを視察した。

小沢氏は同館で堺刃物商工業協同組合連合会の味岡知行専務理事の案内を受け、刃物の研ぎ作業を
見学した。

また地元の伝統工芸士ら約15人と意見交換。参加者からは「後継希望者はたくさんいるが、一人立ちさ
せるまで長い時間がかかり大変」「伝統文化を制度などで支援してもらわないと続かない」といった声が
上がった。

視察後、小沢氏は記者団に「現場の声を聞き、政権を担い、刃物などの日本の伝統技術を後生に伝えて
いく施策をやる必要を強く感じた」と発言。衆院選に向け「目標としては民主党で単独でも過半数。その
ためには野党協力も非常に大事だと思っている」と意気込んでいた。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090618/20090618037.html
855あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 13:50:07 ID:lc1DVj05
てかuvoterはそういうネウヨたたきに与しないやつだと思ってたのに
脳内朝鮮とか言うようになっちゃったわけ?軽く絶望した。
856無党派さん:2009/06/18(木) 13:50:18 ID:pR/YZeMb
そして、

子供の臓器を提供する親が出てくるし、

若い臓器を欲しがる中高年が当然出てくるだろうね・・・。

臓器は若いほど良いだろ。
857無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 13:51:15 ID:uGeCGrvg
>>855
妄想の酷さに失笑せざるを得ない。
858無党派さん:2009/06/18(木) 13:51:22 ID:pR/YZeMb

年取っている奴らは金持っているから、

金出せば若い(ガキの)臓器が手に入るって仕組みになったりして。

てか、なるよな。普通に考えて。
859無党派さん:2009/06/18(木) 13:51:24 ID:0fOZBB0L
>>839
死因不明社会  07/11/21  2362位
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4062575787/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&qid=1214116442&sr=8-1&condition=used

---年間108万人が亡くなっているのに、解剖が行われているのは年間3万人強。解剖率は約2.8%。先進諸国の中の最低レベルだそうですね。

海堂  お役所って出したくないデータは隠すし、うまい出し方をする。たとえば全死者108万人のうち、3万人強の解剖が行われ、解剖率は2%台なのに、
これをごまかすために、警察で扱った異常死体15万体のうち解剖されたのは1万強で、解剖率は9%台である、という数字を出す。

---なるほど、数字が上がりますね。それと関連しますが、犯罪絡みの死亡解剖件数は、毎年きっちり5000体前後だとか。では、日本では司法解剖が必要な判事は、
毎年5000件しか起こってないのか?と皮肉られている(笑)。
860無党派さん:2009/06/18(木) 13:51:26 ID:mDg5sI+T
>>833
いやいや、死んだ跡の改ざんね。

たとえば、

「カードを読み間違って、臓器を摘出」

「やべー、バレたら大変だよー」

「丸するところを変え(ry」

みたいなのとか。こえーわ、まじ。
861無党派さん:2009/06/18(木) 13:51:30 ID:2pEMjt4o
>>828
なんかエッチ。
862無党派さん:2009/06/18(木) 13:51:35 ID:yITrWsnV
共産は欠席ではなく、出席のうえ棄権
863無党派さん:2009/06/18(木) 13:51:38 ID:n1jAEms1
>>856 古くて良いのは、カミさんだけ。あはっ。
864神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 13:51:48 ID:oZy1XbSV
確かに、物理的に紛失したり滅失したり、ちゃちいカードですからね。
どうすればいいか。
>>852
公正証書遺言ならその場で開いてもおkです。
865無党派さん:2009/06/18(木) 13:51:50 ID:/XX2BjV7
>>856
もちろんブローカーが噛んでくる。

誘拐が増えてもおかしくないが、その場合は報道されないだろうね。
なんせ日本だから。
866無党派さん:2009/06/18(木) 13:51:57 ID:DBoPhG+v
BS朝日で民主番記者による党首討論、郵政、選挙解説

・党首討論は鳩山70点、麻生40点。
ただ鳩山さんが4年間消費税増税せず、といったのは後ほど苦しくなるかもしれない。
自分の任期で区切るべきだった

・郵政西川問題は始め経営問題だったのに、争点が代わってしまった。
鳩山弟は裏切られた。いまは総裁を狙っているだろう。
更迭は世論を読み間違えた結果。これで麻生で選挙は出来なくなった

・前倒し総裁選の場合、出てくるのは鳩山弟、これは報道側としては鳩鳩選挙と報道出来るから盛り上がるw
他に石原、野田、まつぞえ。

・選挙の日程は、私が自民党なら10月まで延ばしきる。
政党助成金が配られるのは7月20日。そこから出来るだけ延ばせば資金がなくなっていくから
アナ「そうすれは自民党有利になると?」
絶対負けるんですよ。あとはそれをどれくらい小さくするかを計るしかない
867無党派さん:2009/06/18(木) 13:52:05 ID:mMfO4ryL
>>797
脳死です。
868無党派さん:2009/06/18(木) 13:52:15 ID:D5h2BoKx
日本射程のミサイル320基、北朝鮮が配備 シンクタンク分析 [06/18]

 有力シンクタンク「国際危機グループ」は17日、北朝鮮が日本を射程に収める中距離
弾道ミサイル「ノドン」を最大320基配備している可能性があると分析した報告書を公表
した。事実なら、中距離ミサイルの配備数はこれまで推定されていた約200基を大幅に
上回ることになる。

 報告書は、北朝鮮が中距離ミサイルのほか、短距離ミサイルも600基以上配備している
可能性を指摘。さらに、核兵器あるいは起爆装置を6〜12個保有している可能性もあると
している。 

 報告書はまた、北朝鮮が「大量の化学兵器を保有」しているほか、「生物兵器計画を
持っている疑いがある」と警告。核計画だけでなく、化学・生物兵器についても外交手段を
通じて対処すべきだと提言している。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009061800033
869あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 13:52:50 ID:lc1DVj05
他人のいうことを妄想だってよ。ますます絶望した。
ネウヨっていうどんなに馬鹿にしてもいいことになってる仮想敵の便利さを
あえて拒否するという強きに屈しない心ってないの?
870無党派さん:2009/06/18(木) 13:52:57 ID:pR/YZeMb
>>865
元々非合法の世界のだったことが表の世界で合法とされたことで

より裏の世界が活性化するかも。
871神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 13:53:12 ID:oZy1XbSV
共産党が判断しかねて棄権するようなありさまだったのだから、採決は時期尚早と言わざるを得ない。
872無党派さん:2009/06/18(木) 13:53:51 ID:/XX2BjV7
>>859
医者に行くときは証人連れて行かないとナニされるか分からんな。

手術に立会人制度を設けるべき。



>>866
うん、消費税増税はキツくなる。

年金の税法式への転換が不可能になる。
873無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 13:53:55 ID:uGeCGrvg
>>869
ネウヨだから馬鹿にするんじゃない、馬鹿なことを書いているから
馬鹿だというのだ。
874無党派さん:2009/06/18(木) 13:54:00 ID:n1jAEms1
脳死判定後、もれなく、ドナーカードがその時点で作成される、というのは、犯罪になる?
875あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 13:54:43 ID:lc1DVj05
>>873
馬鹿なことを書いているかどうかってのは誰がジャッジするのの?
876無党派さん:2009/06/18(木) 13:54:54 ID:/XX2BjV7
>>874
本人しか知らないカードの内容を、誰が嘘だと証明するのかね?
877大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 13:55:13 ID:HOduJsiD
本音「選挙したくない」 自民3氏推薦の農政協 減反見直し先送りは安堵
農協の政治組織「県農政協議会」(中野吉実会長、約6万人)は17日、佐賀市の県JA会館で本年度
総会を開き、次期衆院選での推薦を決めているいずれも自民党公認の福岡資麿(1区)、今村雅弘
(2区)、保利耕輔(3区)の3氏への支援を確認した。ただ、麻生太郎内閣の支持率が低迷しており、
幹部からは「今、選挙はしたくない」との本音も漏れた。

「昨年秋から総選挙の準備をしてきたが、いよいよ7月か8月に解散・総選挙があるのは間違いない。
推薦した3人が当選するように運動したい」。野口好啓・農政協副会長は出席した幹部15人を見据え、
次期衆院選への決意を示した。

農業県・佐賀で文字通り“票田”となる農業関係者。その実動部隊となるのが農政協で、解散・総選挙
が取りざたされた昨年10月に自民党3氏の推薦を決定していた。この日は近づく解散・総選挙に向け
てあらためて結束を確認したのだ。

総会前日の17日には県内農家の反発が強かった生産調整(減反)の見直しが、政府の経済政策指針
「骨太の方針」原案に盛り込まれなかったことから農政協内部では「減反を見直されていたら選挙は
戦えなかった」と安堵(あんど)感が広がった。

しかし、日本郵政の社長人事をめぐり鳩山邦夫前総務相が辞任した影響で麻生内閣の支持率は10%
台後半に急落。農政協幹部の1人は「このままでは(自民は)負ける」とこぼした。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/102993
878無党派さん:2009/06/18(木) 13:55:31 ID:D5h2BoKx
・北朝鮮北西部の東倉里(トンチャンニ)で発射準備が進められている長距離弾道ミサイルについて、
 防衛省が、青森上空を通過して米ハワイに向かうルートで発射される可能性が高いと分析して
 いることがわかった。
 同省は迎撃ミサイルSM3搭載のイージス艦や、地上配備型迎撃ミサイルPAC3などの部隊を
 どのように展開するか本格的な検討に入った。

 同省は、このミサイルが2段式または3段式で、4月に発射された長距離弾道ミサイルと同等以上の
 性能であることを前提に、〈1〉沖縄〈2〉グアム〈3〉ハワイ−−の3方向に発射される可能性があると予測。
 このうち沖縄方面の場合、1段目のブースターを切り離すと、沿岸に落下する中国の反発を招くこと、
 グアム方面では、韓国から日本の中国・四国地方の上空を通過するためブースターを陸地に
 落とさざるを得なくなることから、いずれの可能性も極めて低いと分析している。
 一方、ハワイ方向ではブースターを日本海に落とせることや、長距離化に成功すれば、北朝鮮の
 ミサイルを「北米やハワイの脅威ではない」としている米国に対しても大きな軍事的圧力になるため、
 最も可能性が高いと結論づけた。

 偵察衛星の映像では、すでに東倉里の基地内にミサイルの発射台が確認されているが、ミサイルを
 組み立て燃料を注入して打ち上げるまで10日以上かかる。また2006年のテポドン2の発射が米国の
 独立記念日にあたる7月4日(日本時間では5日早朝)だったことや同8日が金日成主席の命日に
 あたることから、同省は4〜8日に発射される可能性を想定している。

 北朝鮮のミサイルを巡っては、舞水端里への運搬の動きが17日になって確認され、旗対嶺でも、
 ノドンや新型の中距離ミサイルの発射準備も進んでいる。このため同省は、3か所の基地から同時に
 ミサイルが発射されることも視野に迎撃体制の検討を進めている。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090617-00001184-yom-int

※ルート予想図:http://ca.c.yimg.jp/news/20090618031057/img.news.yahoo.co.jp/images/20090618/yom/20090617-00001184-yom-int-view-000.jpg
879無党派さん:2009/06/18(木) 13:55:50 ID:s7v2wD1Z
みんさよのバ〜カ
880無党派さん:2009/06/18(木) 13:56:07 ID:Gm7Ldbj8
渋谷プチエンジェル事件みたいな形で臓器売買とかあるかな?
881福岡愛知:2009/06/18(木) 13:56:10 ID:ffirOOPE
>>872

高橋洋一によれば、国民背番号制導入で4兆円くらい自然増収できるんだが、
自民党支持層が中小自営業だから無理だったんだとさ。
民主も、この辺の知恵は借りておいて損はない。
882無党派さん:2009/06/18(木) 13:56:31 ID:n1jAEms1
神戸みたいな、制度に”ナイーブ”な人は、法律家には向いてないね〜。orz
883あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 13:57:53 ID:lc1DVj05
人が馬鹿かどうかを決める審判者の名前を知らないと見える。
884無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 13:58:00 ID:uGeCGrvg
>>875
君は、彼が馬鹿なことを書いていない、と判断しているのだろう。
それをジャッジというのだよ。
885無党派さん:2009/06/18(木) 13:58:02 ID:8ySOmoZD
麻生首相は「A案」に反対票=臓器移植法
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000088-jij-pol

>麻生太郎首相は18日午後、衆院本会議で行われた臓器移植法改正案の採決で、可決されたA案に反対票を投じた。
>各党党首では、民主党の鳩山由紀夫代表、公明党の太田昭宏代表も反対した。
>一方、自民党の小泉純一郎元首相、民主党の小沢一郎代表代行は賛成票を投じた。 
886無党派さん:2009/06/18(木) 13:58:05 ID:D5h2BoKx
887無党派さん:2009/06/18(木) 13:58:47 ID:lYNhHLeT
麻生、鳩山兄、公明太田はA案反対
小泉、小沢はA案賛成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000088-jij-pol

小沢は辞任しろ!!
888無党派さん:2009/06/18(木) 13:59:03 ID:xMwjrOBD
偉大なる麻生様は昨日の党首討論勝利を背景に解散してくれるお
転々がいなくなったら、罠佐用がいたお
889無党派さん:2009/06/18(木) 13:59:07 ID:lYJLQ38c
人工臓器が実現するまでの過渡期か
890無党派さん:2009/06/18(木) 13:59:07 ID:9uZUpqYw
ある意味民主の票を削る可能性があるw
http://news.livedoor.com/article/detail/4206794/
891市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/18(木) 13:59:42 ID:B4AusXl8
こんにちわ。

>>881
国民背番号制導入って、一番熱心に反対してたのがいわゆる「市民派」なんですけどねえ…

市民派の運動が、体制をむしろ強化してる印象が最近強いですなあ。
892無党派さん:2009/06/18(木) 13:59:48 ID:mDg5sI+T
まぁ、このままAが通ったら
確実に「提供拒否専用」のカードなり、シールが要ると思うわ。
まじありえん。つか、菅も賛成ってどういうことだよ…
893無党派さん:2009/06/18(木) 14:00:11 ID:n1jAEms1
>>885 コネズミや、おじゃわいちろうの臓器ほしい人、皆無、だろうよ。
なるほどね〜。嫌われ者がA案に賛成したんだ。orz
894無党派さん:2009/06/18(木) 14:00:31 ID:WOLloHLT
これだけ経済が悪化しているのに、マスコミに登場する経済政策の話題が
乏しいのは驚くべきことです。
経済の仕組みを問い直しこれをよくするという努力は、いまの永田町・霞ヶ関にはほとんどありません。
政府の責任は大きいですが、野党やジャーナリズムの責任もあります。
建設的な政策論議がないまま、政権交代だけが議論されても、
国民はとまどうだけでしょう。
895無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 14:00:35 ID:uGeCGrvg
>>891
私は当然反対ですよ。
896あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:00:35 ID:lc1DVj05
>>884
おやおやお茶を濁してるねー。
じゃあこういう解釈でいいのかな?「ネウヨが馬鹿かどうかは俺が判断する。
俺が馬鹿だと思ったらネウヨは馬鹿。ネウヨは馬鹿だから馬鹿にしてもいい。
つまり俺がネウヨを馬鹿だと思ったらネウヨを馬鹿にすることが許される」ってね。
897無党派さん:2009/06/18(木) 14:01:08 ID:pR/YZeMb
>>881
なんで増収になるの?
898あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:01:57 ID:lc1DVj05
法人税上げ、所得税累進強化っていえないやつが
脱税しているやつを取り締まるなんていえることに矛盾を感じないかね?
899無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 14:02:10 ID:uGeCGrvg
>>885
これは麻生氏が正しいといわざるを得ない。

>>896
君は人物や主張の評価をしてはならないと思っているのか。
だったら政治にかかわることなんて止めて、静かな余生を送りなさい。
900神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 14:02:21 ID:oZy1XbSV
>>882
法律家にならないからおk

>>897
とーごーさんとかくろよんが全部10になるから。
901無党派さん:2009/06/18(木) 14:03:11 ID:n1jAEms1
次スレ、どうなってんだっけか?
902神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 14:03:17 ID:oZy1XbSV
小沢、A案に賛成かよw
A案に賛成の人はどうして賛成なのだろう?助かる命があるからっていう理由?
903無党派さん:2009/06/18(木) 14:04:14 ID:uQC28Dn3
各党のトップが軒並み反対ってのが興味深い
>>885
激しく割れてるなあ
905あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:04:25 ID:lc1DVj05
>>894
うーん、それはですね。マスコミが自民と民主の政権をかけた戦い!って煽るだけだからなんですよ。
マスコミ的にはそうやったほうが自分たちとしても楽だし、
対国民的にも自民と民主だけに焦点を持っていくことで社民や共産とかを埋没させられるじゃん?
その構図、二羽の鳩が襲うとかそういうどうでもいい自民と民主のことだけを
報道させて、経済にしろ、労働にしろ、そういうまじめな話が全部没却されていく。
二大政党制というのはこういうことなんですよ。
906無党派さん:2009/06/18(木) 14:04:30 ID:n1jAEms1
納税者蛮行つければ、100%徴税できる、なんてのは、脳死と同じレベルの妄想だわな。
907神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 14:04:49 ID:oZy1XbSV
次は1073でおkですか?
908無党派さん:2009/06/18(木) 14:05:11 ID:mMfO4ryL
>>887
これに関して小沢と小泉らの意思が一致してるのが不気味だ。
909無党派さん:2009/06/18(木) 14:05:14 ID:rlE4FaPP
政権交代さえすれば日本の将来はばら色である。
理由は中国やインドの巨大成長が見込まれ景気が回復していくからだ
極右政党自民党の支配から中道政党民主党支配の国に質的に
大きな変化を遂げれば日本人はばら色が待っている
910無党派さん:2009/06/18(木) 14:06:28 ID:n1jAEms1
コネズミ、おじゃわいちろう、かんなおと、同類なんだよ、この人たち。ねっ、わかったでしょ?
911あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:06:49 ID:lc1DVj05
>>889
言っていないことを捏造するのは南京虐殺はなかったと捏造する人と何も違いがないんじゃないですかね。
ネウヨを平等な立ち位置から見ることをせずに、はじめから馬鹿だと決め付けて、
でそれをとがめられたら人を「評価」してはいけないというのかという。
人を馬鹿にすることを評価と表現するスポンジ脳に毒されてしまったんですね。
912無党派さん:2009/06/18(木) 14:06:50 ID:s7v2wD1Z
助かる命があるからって部分にもう少し焦点を当てて考えてみないかい。
913無党派さん:2009/06/18(木) 14:06:59 ID:+iIeQDM0
珍しく麻生は賢明な判断したな。
914無党派さん:2009/06/18(木) 14:07:00 ID:ffirOOPE
>>881

アングラ経済が5%〜25%を占めていて、
そのうち4兆円くらい課税できるんだそうな。
(この辺の計算は怪しいんだけどね)

>>898

無課税のアングラ経済より不平等があるというならほかに教えて欲しいもんだw
915無党派さん:2009/06/18(木) 14:07:02 ID:S9WCK1Bg
森本@ミヤネ屋
「A案で良かった」
916無党派さん:2009/06/18(木) 14:07:05 ID:Gm7Ldbj8
>>902
身近な人に臓器を欲しかった人が居たか、脳死状態の人が居たかで、
法案への見方が変わってくる。自分としてはD案なんだが。
917無党派さん:2009/06/18(木) 14:07:36 ID:n1jAEms1
>>907 だれも同意しないのは、脳死判定拒否の本人の意思確認に似ているわな。orz
918市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/18(木) 14:08:20 ID:B4AusXl8
>>910
正直、臓器移植問題だけなら、いろんな意見が出てくるから、別に同類とは限らんでしょ。

個人的にはC案以外ならどれでもいい、って感じ。
919肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/06/18(木) 14:08:44 ID:WrffrzTm
>>904
やめて。
920無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 14:08:52 ID:uGeCGrvg
>>911
人の書いていないことを根拠に理由に非難する人間は、馬鹿者と言いますよ。
あなたのことです。
921神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 14:09:05 ID:oZy1XbSV
>>917
www

1073で立ててみますよw

>>916
僕は、C案、それがだめならD案、それでもだめならB案ですかね。
922あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:09:14 ID:lc1DVj05
C案しか存在する価値がないと考える俺は市民派にも牙をむくしかない。
>>916
確かに判断へ主観の入る余地がある
924無党派さん:2009/06/18(木) 14:09:41 ID:Ti94Chxc
D案かなぁ…
>>919
しりとかこかんのことじゃないぜ!
926四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 14:10:17 ID:MYwgOu0Z
まぁ、A案に個人的には反対だが、
救われる命が増えることは間違いないからね
そこを突かれると、なんのために反対するか微妙な問題ではあるよな
927無党派さん:2009/06/18(木) 14:10:27 ID:pR/YZeMb
>>900
なんで10になるの?
928あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:11:04 ID:lc1DVj05
>>920
話を整理しましょう。あなたはこうおっしゃるわけですよね。

・ネウヨは実際に馬鹿だから馬鹿にしてもいい
・ネウヨが馬鹿かどうかは個人の主観できめる
・ネウヨは個人の主観で馬鹿だと思うから馬鹿にしてもいい

私はそれはどうなのかと思うわけですよ。論理的にお答えくださいますか。
929無党派さん:2009/06/18(木) 14:11:09 ID:+iIeQDM0
まあ、意見は別れるだろうな。
930無党派さん:2009/06/18(木) 14:11:17 ID:oZy1XbSV
931無党派さん:2009/06/18(木) 14:12:20 ID:s7v2wD1Z
>>928
それはどうなのかと思われる理由を論理的にお答え願いたい。
932無党派さん:2009/06/18(木) 14:12:27 ID:pR/YZeMb

背番号は作業が増える分新しい部署が増える訳だから、得するのは役人だけだろ。

背番号で税金を満額徴収なんてムリ。

逆にその予算が増えて国民は損をするだけ。つまりその先には増税ありき。
933無党派さん:2009/06/18(木) 14:12:45 ID:Ti94Chxc
つーか、なぜヘリョン?
934無党派さん:2009/06/18(木) 14:12:56 ID:S9WCK1Bg
今朝世耕が言ってたな。情緒的になるのはいかんと
935無党派さん:2009/06/18(木) 14:13:05 ID:y+sHyUf6
日テレ世論調査

脳死は人の死か
賛成 53.4
反対 29.2

年齢制限なしに
賛成 49.3

家族の同意でよいか
賛成 65.1
反対 24.7
936無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 14:13:15 ID:uGeCGrvg
>>928
>>873を見て>>928のように解釈したのなら為にする歪曲だし、
そのつもりがないのなら単なる馬鹿者です。
937あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:13:19 ID:lc1DVj05
脱税をなくすというのは納税の不平等をなくすためなわけよ。
で納税の不平等をなくすには累進の強化。持っているやつから多く取る。これが平等。
なのにそれを言わないやつが脱税の防止になると言っていることに
立場に矛盾を感じなければおかしい。
938神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 14:13:38 ID:oZy1XbSV
臓器移植を受けた人の余命って統計取ってたりするのかな?
ちょっと気になっただけですが。
939あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:14:07 ID:lc1DVj05
>>936
ではその本意についてお聞かせくださいますか?
940無党派さん:2009/06/18(木) 14:14:17 ID:S9WCK1Bg
>>935
これだとA案受けいれる雰囲気はあるのかな?
941無党派さん:2009/06/18(木) 14:14:21 ID:C6IgPA87
採決されたあとに盛り上がるのは河野太郎と同類
942無党派さん:2009/06/18(木) 14:14:29 ID:s7v2wD1Z
>>930
春眠スレたて乙
943無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 14:15:15 ID:uGeCGrvg
>>939
ちゃんと読む気もない人間にレスを費やすほど暇人ではありません。
読め。読み直せ。
他人の体と切り貼りしなくてもいい技術が早く実用化されることを望むわ
今は誰にとってもリスクが大きい
945四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 14:15:35 ID:MYwgOu0Z
>>938
実際にメチャクチャ伸びるよ
俺の叔父にも、移植しなきゃとっくに死んでる人もいるし、
移植して生きれた女の子とエッチしたこともある
946無党派さん:2009/06/18(木) 14:15:41 ID:uQC28Dn3
参院でもすんなり可決しそうなの?
947無党派さん:2009/06/18(木) 14:15:57 ID:hfebX6Pq
ゴミンサヨなんか放置しろよ
948無党派さん:2009/06/18(木) 14:16:04 ID:Ti94Chxc
ミヤネ屋で党首討論
949無党派さん:2009/06/18(木) 14:16:31 ID:s7v2wD1Z
それはどうなのかと極めて非論理的な言葉を用いながら相手に論理的説明を強要する腐れみんさよ。
950あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:16:37 ID:lc1DVj05
>>943
読んでちゃんと本意が伝わるかどうかわからないのに
そんなことをおっしゃるのですかね。互いの理解を求めているのは私です。
一方読む気がないと見下しているのはあなたです。どちらが誠実ですか?
951大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/18(木) 14:16:48 ID:HOduJsiD
すべては和田移植のせい
眠サヨは俺がレッテル貼っとくから放置しろ
953神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 14:17:06 ID:oZy1XbSV
>>945
いや、四代目サンの主観じゃあ、ちょっと分からない。
僕は、特に心移植のことをしりたいなあと。
骨髄移植なんかはグーんっと余命が伸びそうですが。
954市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/18(木) 14:17:10 ID:B4AusXl8
>>940
つうか単純に考えるとA案かC案の2択なんじゃないかな、って気がするんだけどね。
脳死を人の死と認めるならA案で認めないならC案で行くのが妥当でしょ。

B・D案はA案で生じるだろう損害の可能性を事前に利益考量して、限定化しただけだからなあ…
955無党派さん:2009/06/18(木) 14:17:35 ID:gioZJV0N
小沢厨だが本件に関しては小沢に反対。麻生支持orz。

だいたい人の死を法律で決めるな。日本の文化にそんなのはない。
心臓移植認めなければ死ぬ子供は可哀想だが、運命として受け入れるしかない。
「来世は元気に生まれますように」と祈るのが日本人だ。

自分が生きるために他人の命をとってもいいなどというのは狩猟文化の
欧米野蛮人の文化だ。

臓器売買屋を喜ばすだけだ。信じられん。
956無党派さん:2009/06/18(木) 14:17:48 ID:BDrw5RQs
麻生は脳の移植手術を受けるべきだ。
安倍ちゃんも脳と腸だな。
957無党派さん:2009/06/18(木) 14:18:12 ID:uQC28Dn3
隣のちょうせん、ちょうせん、朝鮮半島

あせってるの丸出しじゃんw
958無党派さん:2009/06/18(木) 14:18:25 ID:C6IgPA87
いちばん悪いのは意思表明しなかった共産党
959四代目@アカがアカのくせに民主党離党しろと煩い ◆Wg12u2MAZU :2009/06/18(木) 14:18:31 ID:MYwgOu0Z
ようするに、日本人の宗教観からしたら
結局命の天秤になるわけさ
脳死の人と移植待ってる人のね
反対派は脳死でも命の重み同じということをアピールしなきゃならんが、まぁ難しいわな
960神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 14:18:51 ID:oZy1XbSV
>>954
人間、そう単純にどちらかで割り切れるものじゃないので、
子供は厳格に判断するなどの条件をつける案が出てくるわけですよ。
961無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 14:19:19 ID:uGeCGrvg
>>950
そもそもネウヨ云々と言い出したのは君の方だろう。

このように、相手が書いてもいないことを理由に難癖を付け、ひたすら駄目出しを続けることで
勝ったように見せかけるのが、議論を装った荒らしの典型であります。
962無党派さん:2009/06/18(木) 14:19:45 ID:GK+Q9PBC
腐れゴミンサヨは発言しないでください
963無党派さん:2009/06/18(木) 14:20:01 ID:s7v2wD1Z
法律化することによって臓器売買屋なるものの介入できる余地が少なくなると思うのだが。
964無党派さん:2009/06/18(木) 14:20:02 ID:mDg5sI+T
各党党首が揃って反対ってのは
どういうことなんだろうなぁ。

965肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/06/18(木) 14:20:12 ID:WrffrzTm
大和田獏食。
966無党派さん:2009/06/18(木) 14:20:30 ID:BDrw5RQs
>>955
>「来世は元気に生まれますように」
これってどこの宗派だ?
大方の仏教は「極楽往生できますように」だと思うが。
967オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/18(木) 14:21:05 ID:oSYdKZ77
まあ、和田移植は普通に殺人だわな

だが、なぜか日本の医師は彼を庇って無罪だと主張するものが多い
そういう主張の医師が、医師の待遇改善を訴える層と重なっている点は興味深い
968無党派さん:2009/06/18(木) 14:21:42 ID:gioZJV0N
>>966
輪廻思想って知らないの。
969無党派さん:2009/06/18(木) 14:21:55 ID:mDg5sI+T
>>958
まあな、えーかっこしい。というか。
970あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:21:57 ID:uP3D5EQU
>>961
他人に対して「読め」といって自分の意見を言わないテクには
いくら私が荒らしのプロと呼ばれても勝てませんね。
>>955
>運命として受け入れるしかない。
>祈るのが日本人だ。

そういう決めつけは如何か。
移植を求める当人や家族の前でそれを言えるのか。
強弁を抜きにそれを言えるのか、個人blogで主張出来るか。
972無党派さん:2009/06/18(木) 14:22:45 ID:BDrw5RQs
>>967
>そういう主張の医師が、医師の待遇改善を訴える層と重なっている
そもそも医師自体が、ほとんどみんな、医師の待遇改善を訴える側だと思うが。
973無党派さん:2009/06/18(木) 14:22:59 ID:/qDZp99a
>>928
ネウヨは客観的に馬鹿です。
974無党派さん:2009/06/18(木) 14:23:11 ID:mDg5sI+T
>>967
つか、検察が不起訴にしちゃったからな。
宇和島の件もそうだったが……

医者が無茶しても歯止めがかからないのが怖い。
975神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 14:23:17 ID:oZy1XbSV
僕は、国会議員でも判断付かないと言っていたものをきょう採決すべきだったのかと。
その点で共産党の棄権は理解できる。
976無党派さん:2009/06/18(木) 14:23:49 ID:gioZJV0N
>>971
言えるよ。状況はもちろん違うがいったこともある。
977無党派さん:2009/06/18(木) 14:23:51 ID:BDrw5RQs
>>968
輪廻思想はもちろん知ってるけど、極楽往生より輪廻の方を上に置いている宗派ってどこよ?
978無党派さん:2009/06/18(木) 14:23:52 ID:00GR0lIn
人の死を決めるというのもわかるが
海外にでて移植するひともいるわけで
海外でその国の人を押しのけて
金で手術するってのもどうかと思うんだよね

979あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:23:56 ID:uP3D5EQU
>>973
それはどうやって証明できるの?
980無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 14:24:02 ID:uGeCGrvg
狂信者は怖い。

【5月16日】NHK「JAPANデビュー」へ一斉抗議電凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1242391325/l50
981福岡愛知:2009/06/18(木) 14:24:09 ID:ffirOOPE
>>932

「背番号制」は徴税補足能力がないというのは、
自民党の「民主には政権担当能力がない」というのと同じなんだがな。
自民厨乙w
>>970
読みたくない人間の目に触れるようなID変えするなブタ野郎
983無党派さん:2009/06/18(木) 14:24:57 ID:GK+Q9PBC
うっとうしいなあID変えやがって
NGにするの面倒なんだよゴミが
984オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/18(木) 14:25:23 ID:oSYdKZ77
>>972
それは2ちゃんにはまりすぎw
ああいうのは、研修が嫌になった研修医や、プライドばかり高くて現場では役立たずな新米医師
あるいは、医学生なんかがメインでやっている

ある程度以上の年齢層の医師は、若手のむやみな待遇改善運動に眉をひそめてるぞ
この構造は、民主党のバカ手相道と重なるんだよね
985市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/18(木) 14:25:25 ID:B4AusXl8
>>974
医者の無茶は別の法律で規定すべきことなんじゃないかと思うんだけどね…

ただ、医者のやることなすこと法律でがんじがらめにするのも危険だといえば危険だし。
986無党派さん:2009/06/18(木) 14:25:40 ID:gioZJV0N
>>977
上下の話じゃないだろ。
987無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/18(木) 14:25:43 ID:uGeCGrvg
>>981
だから、国民総背番号制は元々野党が反対してきたんだってば。
住基ネット法でも、法案審議の時はやらないといっていたはずの種類の個人情報も
収集したことがのちに判明している。
988無党派さん:2009/06/18(木) 14:25:44 ID:00GR0lIn
>>980
業務妨害じゃん^^;
989あの世から金を、この世から臓器を:2009/06/18(木) 14:25:50 ID:uP3D5EQU
ネウヨを馬鹿にすることが正当化されることに疑義を呈する人間が狂信者なんだってよ。
ちょっと俺広辞苑しらべてくるわ
990無党派さん:2009/06/18(木) 14:26:04 ID:n1jAEms1
医者ってサ、殺人の国家免許をもっている唯一の国家資格、って知ってた?
裁判官もそうだけどね。ふふ。
991無党派さん:2009/06/18(木) 14:26:13 ID:37qbcFe1
人の死をどこにするかを人それぞれなんて通用しないだろ。
心臓とまって腐敗がはじまっても生きてるって主張する人間でてくるじゃん。
脳死を人の死にしてしまえばいいと思うけどな。
992オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/06/18(木) 14:26:27 ID:oSYdKZ77
>>990
既にその書き込み内で唯一じゃない件
993中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/18(木) 14:26:36 ID:zaxZK3SB
>>960
とはいえ、今回の法改正の端緒は「移植臓器は自国調達」の話しな訳で。
子供の臓器提供に道を開かなければならんのよな。
994無党派さん:2009/06/18(木) 14:26:41 ID:/qDZp99a
>>979
ネウヨ⇔馬鹿

証明終
995無党派さん:2009/06/18(木) 14:27:04 ID:s7v2wD1Z
国の施策のあらゆる部分に人の生命が関わっている。
拙速な議論は当然避けるべきだが、
判断をつかないことを理由とした棄権は正当化されるのか?
私はあえて給料ドロボーと呼びたい。
これは審議拒否とまったく性質を異にする。
996無党派さん:2009/06/18(木) 14:27:15 ID:n1jAEms1
>>930 スレたて乙。
997神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 14:27:24 ID:oZy1XbSV
脳死を人の死にすることと、そのうえでの臓器移植の話とはまた違った話だと思うんですけどね。
998福岡愛知:2009/06/18(木) 14:27:39 ID:ffirOOPE
>>987

消費税をあげなくても、国民背番号で2パーセント引き上げるのと同じ
効果がある、と高橋洋一は書いているし、財源が足りないときの知恵の
ひとつだ、と書いているだけなんだがな。

おれは導入しろともなんとも言っていないんだが。
999無党派さん:2009/06/18(木) 14:27:42 ID:9uZUpqYw
1000なら小沢総理誕生
1000神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/18(木) 14:28:13 ID:oZy1XbSV
>>993
なんで自国で調達しないといけないのかなという疑問はある。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。