【国政】千葉県選挙の話題part21【首長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
【国政】千葉県選挙の話題part20【首長】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1238770533/
2無党派さん:2009/06/06(土) 08:22:08 ID:cUTDaCAz
>>1
3無党派さん:2009/06/06(土) 08:54:19 ID:wlbnWf5O
前スレ>>982さん、お疲れ様です。

ところで、昨日千葉駅のクリスタルドームに
アルカイダ=ポッポが来ていたみたいだけど
ナニ言ってたか、現地で偵察されていた方
カキコよろしくお願いいたします。
4無党派さん:2009/06/06(土) 09:02:27 ID:4gCaysAw
鳩山総務相が応援の演説 千葉市長選
2009年6月6日

「確かな人を選んで」と訴える鳩山総務相=千葉市で


 自民党の鳩山邦夫総務相は五日、千葉市長選に立候補した同党推薦の
前副市長林孝二郎氏(63)の応援のため小雨の降るJR千葉駅前でマイクを握り、
「経済危機だからこそ、行政経験のある確かな人を選んでほしい」と支持を呼び掛けた。

 鳩山総務相は「地方の手伝いをするのが総務省。地方が自由に使えるお金を増やす。
そういう時代に誰を選ぶかは重要な問題」と訴えた。「私の本業は環境革命。
林氏には生態系や環境にやさしい市をつくってほしい」と激励した。

 また、総務相は「兄(鳩山由紀夫民主党代表)の言うことは聞かないで」と話し聴衆の
笑いを誘う一方、日本郵政の社長続投問題にも多くの時間を割いた。

  (小川直人)
5無党派さん:2009/06/06(土) 10:52:13 ID:RsKBnTfd
民主党と自民党の応援弁士が誰かでどちらに勢いが分かるね。
6無党派さん:2009/06/06(土) 11:05:12 ID:nmPy4GJD
あれまったく逆効果だわ。
民主党を応援してるようなもの。
7無党派さん:2009/06/06(土) 12:04:57 ID:5ROhUj/g

医学部増えると医師の質おちるよ
→あれだけ新設私立医学部乱立させといて今更かよw

医師育てるのに多額の税金かかるのに税金の無駄
→厚生労働省の諮問会議で嘉山委員(現山形大学医学部長)が
 医学部倍増は2000億から2400億でできると見解
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb13GS40.nsf/0/7407c7573ae6540f492574b0001bccef/$FILE/20080825_4shiryou2_1.pdf

医師増えると医療費増えることわかってんのか?
→医師誘発需要学説は欧米の医療経済学者にはとっくに否定された珍説w
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1366.html

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  医学部増員反対する理由見つからないだろ
/     ∩ノ ⊃  /       常識的に考えて
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

8無党派さん:2009/06/06(土) 12:05:39 ID:lMmdhRG9
千葉市市民会館での林さんの個人演説会、大盛況でした!!
超満員でびっくり!!うすい正一さんのブログにちらっと会
場の様子が出てるけど、すごい迫力でした。これは、勝負決
まったかな。
9無党派さん:2009/06/06(土) 12:09:41 ID:osH81U+Z
>>8
宗教の力はスゴイねえ・・・・

投票率を上げないと駄目だね
10無党派さん:2009/06/06(土) 12:15:17 ID:cUTDaCAz
いや、むしろ投票率は下げないと駄目。
なぜならここ数年で自民党の組織力が著しく衰えてるから。
11無党派さん:2009/06/06(土) 12:15:45 ID:lMmdhRG9
>>9
え?確か、前スレで公明党県本部は動いてないと
誰かが言ってたけど・・・。組織も鈍いとか・・。
でも、軽く2000人は越えてました。
12無党派さん:2009/06/06(土) 12:28:37 ID:SkWn6N2A
>>10
郵政選挙のように皆がワンフレーズに洗脳されていれば別だが、今後
「投票率が上がると、浮動票の受け皿が自公候補」なんてことあるの?
13無党派さん:2009/06/06(土) 12:31:39 ID:oJBpMt2J
自民党というだけで嫌われるムード再来だからな
14無党派さん:2009/06/06(土) 12:33:19 ID:oJBpMt2J
自民党というだけで嫌われるムードは小泉以降は消えていたが、最近はそのムードが復活しつつある
15無党派さん:2009/06/06(土) 15:29:33 ID:2M7QiFGO
都賀に岡田が応援演説に来てます
かなり人で埋まってます。
報道はTBSとテレ東
16無党派さん:2009/06/06(土) 15:49:35 ID:Iw9t1gzq
河村市長と熊谷市長(予定)が民主党のイメージアップになる。
17無党派さん:2009/06/06(土) 16:09:18 ID:nxJT/tpt
なるほど
18無党派さん:2009/06/06(土) 16:40:11 ID:lMmdhRG9
熊谷終わった・・・。聴衆の反応もドン引き状態だ。
だから、もっとまともな人を連れてくればよかったのに・・・。
19無党派さん:2009/06/06(土) 16:58:34 ID:2M7QiFGO
岡田の政権交代トークは拍手でかかった
20無党派さん:2009/06/06(土) 21:08:14 ID:i8q++hG3
8 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/06/06(土) 12:05:39 ID:lMmdhRG9
千葉市市民会館での林さんの個人演説会、大盛況でした!!
超満員でびっくり!!うすい正一さんのブログにちらっと会
場の様子が出てるけど、すごい迫力でした。これは、勝負決
まったかな。

18 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/06/06(土) 16:40:11 ID:lMmdhRG9
熊谷終わった・・・。聴衆の反応もドン引き状態だ。
だから、もっとまともな人を連れてくればよかったのに・・・。


お前も偉いな。2箇所周るとはw
21無党派さん:2009/06/06(土) 21:26:31 ID:nnSYfuim
またhisshi.orgの出番かw
22無党派さん:2009/06/06(土) 21:30:53 ID:V/Z3oDDK
【汚職市長の側近 VS 31歳若造 VS 赤】千葉市長選!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244214945/
23無党派さん:2009/06/06(土) 22:11:38 ID:1JNeNVXb

どこかの新聞にそろそろ中間情勢分析でるのかな?
24無党派さん:2009/06/06(土) 22:23:33 ID:ST9rzC1Y
2ちゃんで正一にさんをつけた奴はじめて見た。
25無党派さん:2009/06/06(土) 22:24:29 ID:qxeNWNGW
>>23
共同が調査してるはず。
発表は月曜かな?
26無党派さん:2009/06/06(土) 22:27:55 ID:RsKBnTfd
しかしなんで林の応援に水野、山中、松野は全く動かないのかな?臼井以外の国会議員は動き悪すぎ。
早くも負けを予感してるのか?
若葉区、緑区落としたら林はもう勝てる要素ない。
27無党派さん:2009/06/06(土) 22:37:34 ID:qxeNWNGW
>しかしなんで林の応援に水野、山中、松野は全く動かないのかな?

もうすぐ失業する彼らは、
就職活動で忙しいんだよ。
いい再就職先が見つかるよう、
祈ってあげて(はぁと
28無党派さん:2009/06/06(土) 23:26:07 ID:6XhGLtNN
援デリ・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり

週刊朝日20008.11.7 ジャーナリスト鈴木大介
R氏は、最近、全国の都市部で増える「援デリ」(出会い系サイトに素人の女性を装って書き込みをし、客を引く裏風俗)業者だ。
「実は、俺の使ったことのある子で、HIVって子もいたんですよ。でも飛んで(失踪して)しまいましたね。
19歳の子だったんだけど、ソープに勤めればナンバーワン張れるぐらい可愛い子だった。またHIVの子がいたら、働かせたいね。
他の業者でもHIVの17歳の女の子を使ったって話は聞きました」

日本は先進国で唯一、エイズ(後天性免疫不全症候群)につながるHIV感染者が増加し続けている国だ。

18歳でHIV感染を知った春子(仮名)の話
「ママに秘密ってことは、『障害者手帳』を取得できないでしょ?、『障害者手帳』をもらえば、
医療費は全額ただになるんだけど、自費で病院に通ってたから、月の薬代が20万円以上かかった」
たどり着いたのが、援デリ業者だった
「週3〜4日は働いてました。もちろん稼げるのはナマ(避妊具なしの性交)だから、ナマで。
働く前にグループのチーフに『ぶっちゃけ、あたしHIVだけどいいですか?』って聞いたら、
『エイズなんてそううつるもんじゃないから、逆にピル飲むとか、避妊のほうの自己管理しろ』
って言われた。・・・」
現在手帳取得者はHIV感染者の半数に満たないという。

(HIV型)インフル並みにエイズ爆発(豚→舛添、麻生)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1244296895/
29無党派さん:2009/06/06(土) 23:46:56 ID:wlbnWf5O
ところで、森健って前回の知事選後すぐにミニ集会を始めたと
言っていたので、いろいろ廻ってみたんだけど
どこにもその痕跡が残ってないんだよね。

自分の周囲でも「森健の集会なんて聞いたことない」というのが
大半の回答なんですよ。

もしかしたら幸福実現党関連団体の人を対象とした
集会活動だったのかな。

まさか、集会活動も偽装なの?
30無党派さん:2009/06/06(土) 23:57:57 ID:39NAHYaa
ミニスカートの集会だろ
31無党派さん:2009/06/07(日) 02:29:25 ID:bWAKqhF7
前スレの
> 995 :無党派さん:2009/06/06(土) 21:03:31 ID:01Vm1GfQ
> 結局、西尾けんいちは船橋市長選に出ないのか。
> 県知事選の後に結婚する的なことを言ってたけど、
> 市長選より結婚を優先したのかな。

死亡フラグだったんじゃねえかなあ
32無党派さん:2009/06/07(日) 02:32:50 ID:bWAKqhF7
和子夫人予想データ再掲:第45回衆議院総選挙(1/2)

千葉** 01民主● 02民主● 03民主★ 04民主● 05民主★ 06民主▲ 07民主▲ 08民主▲
C+B+G 09自民△ 10自民△ 11自民□ 12自民△ 13民主▲
選挙区 政党 回数 年齢 候補者氏名 得票数 当選
千葉01 民主 重02 *47 田嶋****要** 125780 当
2340* 自民 新** *34 臼井**正一** 94694
*** 共産 過** *51 安喰**武夫** 13500

千葉02 民主 新** *50 黒田****雄** 138022 当
2527* 自民 前02 *63 山中**Y子** 97509
*** 共産 過** *48 小倉**忠平** 17174

千葉03 民主 元01 *51 岡島**一正** 102024 当
1957* 自民 前03 *46 松野**博一** 93694 比

千葉04 民主 前04 *52 野田**佳彦** 151650 当
2781* 自民 重01 *40 藤田**幹雄** 101487
*** 共産 新** *34 斉藤**和子** 24962

千葉05 民主 元01 *35 村越**祐民** 99089 当
2248M 自民 前01 *37 薗浦健太郎** 97348 比
民30N 無他 元03 *52 田中****甲** 28358


千葉06 民主 元03 *61 生方**幸夫** 100690 当
2018* 自民 前04 *59 渡辺**博道** 84945
*** 共産 新** *35 小島**はる** 16136

千葉07 民主 重02 *55 内山****晃** 114066 当
2237* 自民 再** *50 斎藤****健** 92228
民15* 社民 過** *42 上田**恵子** 17397
33無党派さん:2009/06/07(日) 02:33:31 ID:bWAKqhF7
和子夫人予想データ再掲:第45回衆議院総選挙(2/2)

千葉08 民主 元03 *65 松崎**公昭** 120559 当
2401* 自民 前04 *59 桜田**義孝** 106980 比
L** 共産 過** *56 加藤**英雄** 12515

千葉09 自民 前04 *43 水野**賢一** 117207 当
2270* 民主 新** *45 奥野**総一郎 105856 比
民05* 無他 新** *69 波田野辰雄** 3976

千葉10 自民 前05 *62 **林**幹雄** 123021 当
2201* 民主 再** *46 谷田川**元** 97059 比

千葉11 自民 前06 *60 **森**英介** 133008 当
2159* 民主 新** *51 金子**健一** 82848 比
JK
千葉12 自民 前05 *53 浜田**靖一** 127914 当
2286K 民主 新** *39 中後****淳** 100728 比

千葉13 民主 元01 *63 若井**康彦** 101562 当
1891* 自民 前05 *65 実川**幸夫** 87564
34無党派さん:2009/06/07(日) 02:34:20 ID:bWAKqhF7
和子夫人予想データ再掲:千葉市長選挙

865 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2009/06/04(木) 22:05:38 ID:eAyll8/F
千葉市はいちはやく本日に予測する。
投票率はさいたま市並み。熊谷の31歳という事だけが−材料だが、結果は見えているね。
共同の7日の情勢調査では熊谷先行、林猛追となりそうですね。

755075×42.91%=324003−3159=320844
無民 新** *31 熊谷**俊人** 162960 50.8P
無自 新** *63 **林**孝二郎 130308 40.6P
共産 再** *65 結城**房江** 27576 8.6P
35無党派さん:2009/06/07(日) 09:12:51 ID:a61ZPGr9
報道2001投票予定調査
●衆議院選挙ではどの党の候補者に投票するか
民主党 34.6%(+2.4)
自民党 19.8%(-3.6)
36無党派さん:2009/06/07(日) 10:17:01 ID:h53a+vs3
自民党系市長が収賄をしたんだろ、収賄が行政経験なのか?
37無党派さん:2009/06/07(日) 11:16:44 ID:IAkif6bI
千葉市長戦でこのスレの話題一杯だな。

今回は全部タマが悪いって言うのは自分も思うが
大した知名度もなく収賄で捕まった市長の側近である林
知名度は市議な分だけ有るけどあまりにお花畑な熊谷
赤はたんなるババア?

どうするんだよ(笑)

主観的に言えば、有権者は馬鹿だから民主党の熊谷が
勝つような気がする。
リセット教、政権交代教には事実なんて無意味。大切なのは印象。

でも、人生にはリセットボタンは無い。電源ボタンなら有るけど(笑)
38美浜区住民:2009/06/07(日) 16:06:34 ID:FV+3wmU/
>>37
今回は総選挙直前、収賄逮捕の後継者ということで注目されたのが林には不運だったね。 
直前予想で 投票率40%で 林12万±1万 熊谷 14万±1万
投票率45%で 林 13万±1万5千 熊谷 16万±1万5千
投票率45%以上ならもう林には勝ち目が無い。40%以下ならまだ林には勝ち目がある。
どちらにしても熊谷有利。
俺のマンション美浜区の公明党県本部の隣なのだがいつもは選挙では車や人が沢山いるのだが
今回は閑散としている。公明党が今回の選挙に手を抜いていると書いているが確かかも。
39無党派さん:2009/06/07(日) 16:10:04 ID:1LZ46S1/
公明の千葉県本部は知事選の時も人がいなかったな。
稲毛の方はどうだったか知らんが…
40無党派さん:2009/06/07(日) 16:10:30 ID:nbUFvFmR
手を抜くというか、都議選でもう現場はてんてこまいなんだろうな
公明にとっては千葉市長の首よりも都議の全員当選のほうが至上命題だし
41無党派さん:2009/06/07(日) 16:34:08 ID:Cem9T+Pc
>>40
次の衆院選よりも都議選らしいからな
42美浜区住民:2009/06/07(日) 16:44:42 ID:FV+3wmU/
しかし熊谷ってそんないい男かね?自分の奥をはじめ周りの奥方連中みんな
熊谷ファンだぜ?
ちなみに30代後半〜40代前半の女連中。そいつらが草薙並みにキャアキャ言ってるよ。
どこがいいか判らん。
43無党派さん:2009/06/07(日) 16:52:00 ID:iBJvgOqN
>>42
前市長後継者の林よりは、だろ?
44無党派さん:2009/06/07(日) 17:10:21 ID:o0FPGFb9
>>42

選択肢ないのも同然だし仕方ないんじゃない?
45無党派さん:2009/06/07(日) 17:13:53 ID:A7Y9n69v
知事選で隠れ自民党員だった森田(剣道2段)を選んでしまったというのも
千葉市民にはトラウマになってるんじゃねーか?
46無党派さん:2009/06/07(日) 17:18:22 ID:jgh9iasr
若くて背が高くて感じのいい男には違いないよ
47無党派さん:2009/06/07(日) 18:11:07 ID:VdPBINMe
>>38
新住民の多い西側3区と旧住民の多い東側3区で情勢が違うと思う
48無党派さん:2009/06/07(日) 18:32:59 ID:9WGbKvut
熊谷氏がリード、林氏追う 14日投開票の千葉市長選
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009060701000437.html
49無党派さん:2009/06/07(日) 18:35:13 ID:Q11Zt8RZ
熊谷氏がリード、林氏追う 14日投開票の千葉市長選
2009年6月7日 18時25分

 新人3人が立候補した、前市長辞職に伴う出直し千葉市長選(14日投開票)で、共同通信社は7日、
電話による世論調査の結果を踏まえ、取材も加味して情勢を探った。

 無所属の元市議熊谷俊人氏(31)=民主推薦、社民支持=がリード、無所属の
前副市長林孝二郎氏(63)=自民、公明推薦=が追う。共産党の元市議結城房江氏(65)は出遅れ、
挽回に懸命。ただ約4割は投票する候補者を決めておらず情勢は変化する可能性がある。

 熊谷氏は民主、社民両党支持層の8割余りを固め、無党派層の支持は4割強。
自民、共産両党支持層の2割強にも食い込み、年代別、地域別でも幅広く浸透している。

 林氏は公明党支持層の7割以上を固めたが、自民党支持層では6割に届いていない。
無党派層の支持は2割余りにとどまっている。結城氏は共産党支持層の6割強を固めた。

 収賄罪で起訴された鶴岡啓一前市長(69)の市政運営を「評価していない」
「あまり評価していない」とする人の5割余りの支持が熊谷氏に集まっている。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009060701000437.html

14日投開票の千葉市長選は、野党推薦候補がリード!
50無党派さん:2009/06/07(日) 18:36:12 ID:Tm8c9BDq
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060701000437.html
熊谷氏がリード、林氏追う 14日投開票の千葉市長選
 新人3人が立候補した、前市長辞職に伴う出直し千葉市長選(14日投開票)で、共同通信社は7日、電話による世論調査の結果を踏まえ、取材も加味して情勢を探った。

 無所属の元市議熊谷俊人氏(31)=民主推薦、社民支持=がリード、無所属の前副市長林孝二郎氏(63)=自民、公明推薦=が追う。共産党の元市議結城房江氏(65)は出遅れ、
挽回に懸命。ただ約4割は投票する候補者を決めておらず情勢は変化する可能性がある。

 熊谷氏は民主、社民両党支持層の8割余りを固め、無党派層の支持は4割強。自民、共産両党支持層の2割強にも食い込み、年代別、地域別でも幅広く浸透している。

 林氏は公明党支持層の7割以上を固めたが、自民党支持層では6割に届いていない。無党派層の支持は2割余りにとどまっている。結城氏は共産党支持層の6割強を固めた。

 収賄罪で起訴された鶴岡啓一前市長(69)の市政運営を「評価していない」「あまり評価していない」とする人の5割余りの支持が熊谷氏に集まっている。

2009/06/07 18:25 【共同通信】
51無党派さん:2009/06/07(日) 18:50:49 ID:a61ZPGr9
民主単独>>自民公明連合>>>>共産
52無党派さん:2009/06/07(日) 19:00:26 ID:q4Cnz7cn
民主、社民両党支持層の8割余りを固め

もしかして連合動いてないのかw
53無党派さん:2009/06/07(日) 19:03:56 ID:Mhy/UYi4
ぶわはははははは

和子夫人やっぱ最強w

ID:dTipPbzh=ID:lMmdhRG9涙目wwwww


897 :無党派さん[]:2009/06/05(金) 19:54:24 ID:dTipPbzh
政治に関心の全くない両親と兄夫婦に林さんに
投票するように説得し、成功しました!!

173 :無党派さん[]:2009/06/05(金) 19:58:58 ID:dTipPbzh
林陣営の士気はすごい高いね。でも、今回は熊谷という
あまりにも質の低い候補者に助けられただけだからねぇ。

185 :無党派さん[]:2009/06/05(金) 20:22:00 ID:dTipPbzh
もう、熊谷陣営もあきらめかけてるんじゃないかなぁ。
しかし、ここまでひどい候補者をつれてくるなんて・・・。

229 :無党派さん[]:2009/06/06(土) 12:01:20 ID:lMmdhRG9
昨日の千葉市市民会館での林さんの個人演説会すごい人でしたね。
軽く2000人は越えてました。立ち見も出て、熱気がすごく皆
林さん勝利に向けて心を一つにしてました。これは、林さん勝ち
そう。

8 :無党派さん[]:2009/06/06(土) 12:05:39 ID:lMmdhRG9
千葉市市民会館での林さんの個人演説会、大盛況でした!!
超満員でびっくり!!うすい正一さんのブログにちらっと会
場の様子が出てるけど、すごい迫力でした。これは、勝負決
まったかな。
54無党派さん:2009/06/07(日) 19:12:36 ID:/BJl3bLT
俺もそいつのレス見に来たww
55無党派さん:2009/06/07(日) 20:01:01 ID:8PhDjv0O

「公明支持層の7割を固めた」と言っても、都議選がらみで
今回の選挙に参加すらできない人がいるらしいのは痛すぎるな
56無党派さん:2009/06/07(日) 20:06:05 ID:t+gHMs4z
どんな怪文書が出てくるのか、今から楽しみだな
57無党派さん:2009/06/07(日) 20:15:51 ID:a61ZPGr9
近所のレンタルビデオ店の利用明細とか出て来ないよな
エロビデオばっかりだったら大変だ><
58無党派さん:2009/06/07(日) 20:17:31 ID:8XFkECmR
>>49
この情勢表現だと、かなり引き離されている印象が強い。
『猛追』だと3〜5%程度の差だろうが、『追う』だと10%
くらい離されている雰囲気あり。

このまま油断せずダブルスコアくらい目指して欲しいものだ。
今週は「地方選と国政は全く関係ない」という予防線が頻繁に
聞こえてきそうだねw
59無党派さん:2009/06/07(日) 20:18:44 ID:w+2xzARA
>熊谷氏がリード、林氏追う・・

新聞がこういう書き方を直前分析でする場合は実際はかなり差が付いててほぼ決まってるんだよね
60無党派さん:2009/06/07(日) 20:18:59 ID:/SopR+4i
和子夫人の予想はさすがだな・・・。

このままじゃ開票と同時に当確が出そうな勢いだね。
今週自公陣営のてこ入れに期待するか。
61無党派さん:2009/06/07(日) 20:20:58 ID:jgh9iasr
和子夫人は選挙の神様だよ。
ドンぴしゃりする。
62無党派さん:2009/06/07(日) 20:39:37 ID:BX2PaodV
>>60
尻込みして誰も応援に来れない予感

千葉を代表する世襲閣僚くらいは応援に来て欲しいな
63無党派さん:2009/06/07(日) 20:48:39 ID:LBYhYnvj
>>62
そうだね選挙区は違っても千葉の世襲閣僚・ハマコーのせがれが居るね、でも負け戦の応援なんか好き好んで来ないよね。
64無党派さん:2009/06/07(日) 20:56:44 ID:cm3seBLv
名古屋市長 河村たかし 当確 20:00:05
千葉県知事 森田健作  当確 20:00:10
宮崎県知事 東国原英夫 当確 20:00:15
大阪府知事 橋下 徹   当確 20:00:15 タイ
さいたま市長 清水勇人  当確 20:00:30

千葉市長  熊谷俊人  当確 20:00:??
65無党派さん:2009/06/07(日) 21:00:06 ID:jgh9iasr
河村たかしと同じく5分だと思います。
66無党派さん:2009/06/07(日) 21:02:35 ID:KzAV7w1Z
5秒でしょ?
67無党派さん:2009/06/07(日) 21:33:38 ID:6Bcv7uw/
>>53
林支持者の精神異常性が証明されたな・・・

勝ち馬に乗りたがる医師会系はこれで一気に熊谷に乗るだろう
林支持に固執するJFE労組は死んでください
68無党派さん:2009/06/07(日) 21:46:06 ID:a61ZPGr9
>>59
その通り。タイトルでだいたいわかる。そんなに差が無い時は「やや」がつく。
69無党派さん:2009/06/07(日) 21:48:37 ID:ufDKXIPJ
>>68
秋田知事選とかそんな感じだったな。
NHKは即打ちだったがあれはやりすぎ。
70無党派さん:2009/06/07(日) 21:52:28 ID:FV+3wmU/
今週末水野は四街道駅、松野の五井駅で国政報告会してるじゃんww。
お前らは若葉区、緑区で林の応援はどうした?自分の選挙が大事なのか?
71無党派さん:2009/06/07(日) 21:55:11 ID:8fBa6H18
鳩邦を応援に行かせてる時点で
自公はもう諦めてるっぽい。
72無党派さん:2009/06/07(日) 22:17:41 ID:gz9dV7gC
73無党派さん:2009/06/07(日) 22:46:13 ID:09AxE5Oi
今日は自公擁護の書き込みが少ないな

どうしたんだ?
74無党派さん:2009/06/07(日) 23:02:32 ID:7oE+i2P8
ID:dTipPbzh=ID:lMmdhRG9さんはいずこに?
75無党派さん:2009/06/07(日) 23:33:24 ID:MA9RFQH5
>>74
自分もずっと待っているんだが、だいぶ追い詰められて
怪文書作りとかで余裕がないのかもしれんな
76無党派さん:2009/06/08(月) 00:03:11 ID:Y0sPvQOm
熊谷俊人よ、「チマチョゴリ事件」はデッチあげだ!! 黒田大輔21.5.17
http://www.youtube.com/watch?v=H-D5-opIFEU&feature=related

黒田大輔vs民主党くまがい俊人
http://www.youtube.com/watch?v=kcI5TIpVcOM&feature=related
77無党派さん:2009/06/08(月) 00:04:07 ID:FTcezmKr
もう千葉は諦めて静岡か都議の方に移動したんじゃないかw
78無党派さん:2009/06/08(月) 00:21:07 ID:+P/1ETTA
昨日のことだけど、うちの近くに層化の方が居て
夜遅くなっても電気がつかないので「どうしたんだろ?」と
思っていたら、夜10時ころになってやっと帰ってきた。

投票日から換算して最後の日曜の夜だから集会があったんだろうな。
それにしても、確か小学校低学年の子がいるはずなんだけどな。
学校が明日あるというのに、夜遅くまで引きずり回して
なに考えてんだろ。
79無党派さん:2009/06/08(月) 01:16:00 ID:1tAs2cu1
青森、さいたま、千葉と爺ばっか擁立するからだよ
80無党派さん:2009/06/08(月) 01:33:29 ID:ylRPhKmf
>>76
この動画と関連のも見たけど凄い粘着質だなw
眼鏡の奴の存在自体が不愉快。
81無党派さん:2009/06/08(月) 02:21:47 ID:aS3T5TnU
熊谷陣営は引き締めていけよ。
選挙は最後の1週間だ。
今日からが本番だと思って、氏ぬ気でがんばれ!
82無党派さん:2009/06/08(月) 03:18:20 ID:+P/1ETTA
>>78です。おばんです。
いま、たまたま起きたら、発見しちゃいました。

>学校が「明日」あるというのに
間違えました「今日」でした。お詫びして訂正いたします。

>>81
そのとおりですね。
唯一の無所属議員・すずき友音さん(花見川選挙区)も
この時期の調査はアテにならないとブログで述べていました。
83無党派さん:2009/06/08(月) 03:44:55 ID:36w2rMSP
>>82
すずき友音さんご本人の書き込みお疲れ様です
84無党派さん:2009/06/08(月) 06:48:20 ID:/4kW4Olq
我々の目標はあの某お邪魔団体や多数を占める自民党議員たちも何も言えないくらい
のすさまじい圧勝にある。

戦うのみ。
85無党派さん:2009/06/08(月) 06:59:30 ID:OvcXdnlT
野党共闘を妨害する共産党が邪魔。
86無党派さん:2009/06/08(月) 07:15:25 ID:vZIWdwGO
共産は本当にゴミクズだ。
87無党派さん:2009/06/08(月) 08:42:34 ID:xVpYHS1l
千葉市長選(14日投開票)で、読売新聞社が行った世論調査に基づく
情勢分析では、幅広い年齢層から支持を集めてリードする前市議の
熊谷俊人氏(31)(民主党推薦)を前副市長の林孝二郎氏(63)
(自民、公明党推薦)が追い、これに共産党公認で元市議の結城房江氏(65)が
続く展開になっている。3割の有権者が態度を決めておらず、今後の動向が
注目される。半数が投票先を決めていない無党派層の取り込みなどが、
カギを握りそうだ。

 熊谷氏は、民主党支持層の7割を固めたほか、無党派層の3割の支持を
得ている。地域別では市議時代の地盤の稲毛区で4割を取り込むほか、
市内全6区で浸透。職業別では給与所得者の支持が高い。同年代の30歳代で
4割超が支持し、中高年も比較的支持が厚い。

 林氏は、自民党支持層の6割強、公明党支持層の8割近くが支持する一方、
無党派層は2割弱にとどまっている。年代別では70歳以上の支持が目立ち
4割弱を占める。職業別では自営業者の支持が多い。前回、鶴岡啓一前市長に
投票した人の4割が支持している。

 結城氏は共産党支持層の8割強を固めるが、無党派層の浸透が1割弱と
支持に広がりを欠いている。
88無党派さん:2009/06/08(月) 09:15:11 ID:+P/1ETTA
>>83さん

>>78 >>82ですが、私はすずきさんではありません。
たまたま、くまがい候補系組織のHPにリンクがあり
飛んで行って見てみただけですので。
誤解なきように。
89和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2009/06/08(月) 09:33:54 ID:T1MD0Mzi
90無党派さん:2009/06/08(月) 09:43:35 ID:K6/JqMB4
なんか消費税解散・岩手ショックを彷彿とさせる空気になってきました
91無党派さん:2009/06/08(月) 09:46:55 ID:xVpYHS1l
熊谷氏がリード 電話世論調査林氏が追う展開
2009年6月8日

 新人三人が立候補した、前市長辞職に伴う出直し千葉市長選(十四日投開票)で、
共同通信社は七日、電話による世論調査の結果を踏まえ、取材も加味して情勢を探った。

 無所属の元市議熊谷俊人氏(31)=民主推薦、社民支持=がリード、無所属の
前副市長林孝二郎氏(63)=自民、公明推薦=が追う。共産党の元市議結城房江氏(65)は
出遅れ、挽回(ばんかい)に懸命。ただ約四割は投票する候補者を決めておらず情勢は
変化する可能性がある。

 熊谷氏は民主、社民両党支持層の八割余りを固め、無党派層の支持は四割強。
自民、共産両党支持層の二割強にも食い込み、年代別、地域別でも幅広く浸透している。

 林氏は公明党支持層の七割以上を固めたが、自民党支持層では六割に届いていない。
無党派層の支持は二割余にとどまっている。結城氏は共産党支持層の六割強を固めた。

 収賄罪で起訴された鶴岡啓一前市長(69)の市政運営を「評価していない」
「あまり評価していない」とする人の五割余りの支持が熊谷氏に集まっている。
92無党派さん:2009/06/08(月) 10:06:36 ID:IVpdl7SB
>>85

共産党ぬきの野党共闘で政権交代するくらいなら自公政権の方がはるかにマシ
                              共産党の本音

成り上がろうとする貧乏人の足を蔭で引っ張るのは必ず同じ貧乏人仲間達
93無党派さん:2009/06/08(月) 10:28:56 ID:kFHr7Jyk
都市モノレールやめると主張すらできない 臆病者しかいなくて
がっかりする
94無党派さん:2009/06/08(月) 10:55:43 ID:xVpYHS1l
熊谷(くまがい)俊人(としひと)氏(31)無新=民社ネ

 延伸は中止。市幹部が社長に天下りする流れを止め、社長を公募して大胆な経営改革で真の
黒字化を目指す。また世界最長の懸垂型を生かすため「空」をイメージしたブランド戦略で観光資源化する。

結城(ゆうき)房江(ふさえ)氏(65)共新 

 活性化のためには乗客を増やすことが必要。そのためにも、定期券など運賃の値下げやホリデーキップの
改善、バリアフリー推進などが急務である。財政が厳しい中では延伸は凍結し将来検討する。

林(はやし)孝二郎(こうじろう)氏(63)無新=自公

 延伸は沿線の病院などへの足として、またバスを含む公共交通ネットワーク形成のためにも必要。
ただし着工時期は総合交通計画策定の中で交通需要、会社経営や市財政への影響などを検証し検討する。
95無党派さん:2009/06/08(月) 11:16:54 ID:sNS9iFRs
千葉市長選はもはや勝負あり
臼井の息子も総選挙やばいな
96無党派さん:2009/06/08(月) 12:17:51 ID:xVpYHS1l
熊谷氏リード、追う林氏
収賄事件6割が考慮 千葉市長選
2009年06月08日11時01分

 14日投開票の千葉市長選で、千葉日報社は4〜6日の3日間、電話による
世論調査を実施、取材を加味し中盤情勢を探った。立候補した3新人のうち、
無所属で元市議の熊谷俊人候補(31)=民主党、市民ネットワーク、新社会党推薦、
社民党支持=がリード、無所属で元副市長の林孝二郎候補(63)=自民党、
公明党推薦=が追っている。共産党公認の結城房江候補(65)は伸び悩んでいる。
ただ、回答者の4割は投票先を決めておらず、後半戦の状況や投票率次第で情勢は流動的だ。

 市長選に関心があると答えたのは、「大いに」と「ある程度」を合わせ80・3%。
だれに投票するかについては、「だいたい決めている」を合わせ回答者の約6割が
決めている。

 3候補のうち「今、投票するとしたら」の質問には、8割以上が候補者名を挙げて回答。
選挙戦前半を終えた時点では熊谷候補がリードし、林候補が追う展開となっている。

 支持政党別にみると、熊谷候補は民主党支持層の約8割を固めたほか、自民党支持層の
2割以上、共産党支持層からは約3割の支持を得ている。

 林候補は、推薦を受けている自民党の支持層の約6割、公明党の支持層の約8割を押さえた。
結城候補は共産党支持層の約6割を固めた。
97無党派さん:2009/06/08(月) 12:18:56 ID:xVpYHS1l
また、支持政党を持たない、いわゆる「無党派層」は現状、4割以上が熊谷候補を、2割以上が
林候補をそれぞれ支持している が、未決定・無回答も2割以上いる。

 調査では、前回市長選の投票先も聞いた。自民、公明が推薦した鶴岡啓一前市長に投票したと
答えた人のうち、同じ自公推薦の「林候補に投票する」としたのは5割強、3割強が「熊谷候補に
投票する」と答えた。

 ただ、情勢は後半戦次第で流動的。回答者の約4割が投票先を決めていない。
また、前回市長選で中盤情勢を調査した際、67%が「選挙に関心がある」と答えたが、
実際の投票率は37・20%にとどまった。

 前市長が逮捕された収賄事件について、「投票する人を選ぶ際に考慮する」と答えたのは、
「大いに」と「ある程度」を合わせ6割以上に上っている。

 ▽調査の方法市内の有権者を対象に4、5、6日の3日間、RDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で
実施した。コンピューターで無作為に電話番号を発生させてかける電話調査方法で、電話帳に番号を
載せていない人も調査できる。合計2万32件に発信、1000人の回答を得た。
98無党派さん:2009/06/08(月) 12:22:20 ID:xVpYHS1l
半田市長に榊原氏 「市民税10%減」公約掲げ当選
民主系勝ち

愛知県半田市長選は7日、投開票され、無所属新人で元副市長の榊原純夫氏(60)が、同
じく無所属新人の元県議加藤精重氏(59)を破り、初当選した。投票率は54・52%だった。

 榊原氏は民主党県議の支援を受けて労組票を固め保守層にも食い込んだ。加藤氏は
保守の地盤に加え、学校給食費無料化などを訴え浮動票の取り込みを図ったが、及ばなかった。

 榊原氏が当選したことで、名古屋市の河村たかし市長に続き「市民税の10%減税」を
推し進めることになった。今後の議会運営が注目される。

 ◇半田市長選確定得票

当 27,666 榊原純夫 無新<1>

  21,530 加藤精重 無新 
99無党派さん:2009/06/08(月) 12:26:41 ID:K6/JqMB4
「市民税の10%減税」 これ流行るな
100無党派さん:2009/06/08(月) 12:30:45 ID:dUrqKbx1
あの林のポスター、自民を隠そうとするあまり意味不明になってるぞ。
木が2本じゃわからん。
101無党派さん:2009/06/08(月) 12:45:20 ID:xVpYHS1l
林のポスターなんで横に貼ってあるんだ
102無党派さん:2009/06/08(月) 12:45:22 ID:wVdLcs0n
>>93

そう簡単に決められる問題じゃない。
既存の施設を撤去するだけで約700億円もの費用が掛かるのだから。

我々から絞り取った税金を約2550億円も投入して作ったモノレール。
簡単に廃止されては、それこそ税金の無駄使いだよ。
103無党派さん:2009/06/08(月) 12:47:51 ID:xVpYHS1l
正直千葉駅ー県庁前はいらない
それよりか千葉大前の道路を拡張してくれ

トンネルできたからいくらかは行きやすくなったけどね
104無党派さん:2009/06/08(月) 13:08:43 ID:n8sEhR36
日報の情勢記事だと両陣営とも支持層はほぼ固めたとあるけど、
民主の方は、その支持層の分母が増大してるからな。

最近の調査なら県内でも都市部だと自民を明らかに逆転してるワケで、
更に無党派の支持を得るとなると差が出る結果になるかも?
105無党派さん:2009/06/08(月) 13:14:52 ID:7WTMs3PH
薄いハゲはどこにでも湧いて出てくるが、自分のアピールがクドイ
若さでは熊谷も同じくらいだが、薄いは嫌い
106無党派さん:2009/06/08(月) 13:29:21 ID:K6/JqMB4
さいたま市長選に負けるなよ、圧勝で自公を震え上がらせろ
107無党派さん:2009/06/08(月) 18:57:27 ID:4MfIzW8B
林の応援いなくなちゃったね。さすがに完敗のムードか
108無党派さん:2009/06/08(月) 19:49:17 ID:rvJtPerZ
>>107
開票中の林選対はドン引きするくらい人がいないと思うw
109無党派さん:2009/06/08(月) 19:57:23 ID:EEqOTBwL
>>103
千原線に本千葉駅が出来れば真面目にいらないと思う
110無党派さん:2009/06/08(月) 20:15:52 ID:j+bSiNFr
>>78
千葉市じゃなくて北部だけど、層化は10日位もぬけの殻だったよ。
その後も出ずっぱり。千葉市に移動すると都議選間に合わないから
東京都に移動してるんだと思うわ。それで時々千葉ね。
東京都は宗教団体の認可下ろす期間だっから、ここを落としたら
存亡の危機に瀕する。
111無党派さん:2009/06/08(月) 21:07:49 ID:OvcXdnlT
>>110
いや、宗教法人の許認可は文部科学省に移ってるから。
都議選の争点は、自公が過半数を取って新銀行問題を隠蔽出来るかどうかだよ。
112無党派さん:2009/06/08(月) 21:25:34 ID:2cAJw/1G
林が負けることで労組(旧川鉄)丸抱えの松井、鶴岡と続いた
千葉市行政が終わるということだ
熊谷は若いからよほどのスキャンダルでもなければ最低2期8年はできる

とはいっても熊谷は民主市長なんだから、林が負けても結果オーライw
労組はしたたかだなw

113無党派さん:2009/06/08(月) 21:27:40 ID:rvJtPerZ
>>112
ただしJFEには粛清が待っているw
114無党派さん:2009/06/08(月) 21:34:05 ID:KC+mh5Gi
>>112
今回は強風に推されているが、能力なさそうだから、とても8年も持たない
115無党派さん:2009/06/08(月) 21:43:23 ID:ymxD2217
森田健作が距離置いてることで悟れよ
116無党派さん:2009/06/08(月) 21:55:20 ID:QZKtSSXl
>>108
森田健作が熊谷陣営にひょこひょこもぐりこんで
テレビで一緒にバンザーイとかやったりしてな。
117無党派さん:2009/06/08(月) 22:07:22 ID:9wBxw0wc
森田は完全無所属だしw
118無党派さん:2009/06/08(月) 22:14:01 ID:2cAJw/1G
>>113
衆院選で民主全面支援で手打ちだよw
で、川鉄労組市議が与党に回り次の市長選は熊谷全面支援
119無党派さん:2009/06/09(火) 00:15:34 ID:UpibX2wO
これで次の市議会選挙には民主系大量擁立だろうな
中央、稲毛に二人
若葉、緑、美浜に一人
自民のおっさん市議連中は尻に火が点いてるのわかってるのかね?w
120無党派さん:2009/06/09(火) 00:36:00 ID:eM+4osuv
いや、協力関係にある市民ネットワークとの
バランスを考えるかも知れんぞ。

各区に民主・ネットを1人ずつ擁立して、あとは勢いのある人物を
民主・ネット1人ずつセレクションする。
定数の多い中央・花見川あたりはさらに1人を民主から出す。
花見川は熊谷を推す無所属の鈴木友音がいるので、さらに調整が必要かも。
熊谷の地元・稲毛では民主3名も視野に入れる可能性が。

中央:民主2名・ネット1名
美浜:民主2名・ネット2名
花見川:民主3名・ネット1名・鈴木1名
稲毛:民主2名(〜3名)・ネット1名
若葉:民主2名・ネット1名
緑:民主1名・ネット1名
これで20〜21名となる。

共産は花見川2名のほかは緑を除く各区で1名ずつ、合計6名を
最低ラインに置くはずなので、この時点で26〜27名。
千葉市議会定数は54名なので、これで与野党拮抗。
こうなると、面白いかも。
121無党派さん:2009/06/09(火) 01:19:27 ID:eM+4osuv
間違えた。訂正ね。

>民主・ネットを1人ずつ擁立して、あとは勢いのある人物を
 民主・ネット1人ずつセレクションする。

 民主・ネットを1人ずつ擁立して、あとは勢いのある人物を
 民主・ネット「どちらかを」1人セレクションする。

失礼いたしました。
122無党派さん:2009/06/09(火) 05:58:56 ID:Lr6UGMTu
この状況なら公明は都議選に全力だな
123無党派さん:2009/06/09(火) 07:59:16 ID:7Mx5O5dJ
選挙人が選挙人の自由意思に基づいて公明かつ適正に選挙をするんだな
124無党派さん:2009/06/09(火) 08:40:35 ID:EW+JdWgL
>>119
次回は亀井も当選するかもね。
125無党派さん:2009/06/09(火) 13:28:33 ID:uQvkuFlQ
その前に四年後青春知事と戦って勝利して知事になるな
126無党派さん:2009/06/09(火) 14:58:53 ID:EBKg/Sgd
千葉市長選はどうころんでも自民の勝ちだってよ

市会議員 自民32対民主16

県会議員 自民7対民主5

国会議員 自民4対民主1

しかも連合まで自民候補支持

どうみても民主候補は勝ち目がない

自民はこれで負けたら解党したほうがいい
127無党派さん:2009/06/09(火) 15:00:23 ID:A+O+NpO5
またひとつキチガイの保存レスが増えたな↑
128無党派さん:2009/06/09(火) 18:43:33 ID:yVG/1VBu
千葉市長候補の林孝二郎氏に清き一票を投じた
http://okubo.tea-nifty.com/in/2009/06/post-000e.html

千葉市長選挙の様相
http://okubo.tea-nifty.com/in/2009/05/post-a4de.html
129無党派さん:2009/06/09(火) 19:04:59 ID:eM+4osuv
>>128
退職された栃木県警の方にそっくりの御顔
晒しているけど、大丈夫かのう。
他人事ながら心配だ。
130無党派さん:2009/06/09(火) 19:07:05 ID:xO1aPqBe
頭が痛くなるな
自分の都合のいいことを並べてるだけ
131無党派さん:2009/06/09(火) 20:12:41 ID:E+5ohuSL
>>128
>理由は、社民や市民ネットなどのサヨクが推す熊谷氏よりは、林孝二郎氏の方がマシだと思ったから。

すげーな、いい年こいて国士様やってんのかよ。
132無党派さん:2009/06/09(火) 20:58:26 ID:16ijpbFB
>>126 さすがに釣りだろ

私なら凌辱エロゲに理解のある民主党の熊谷だな
133無党派さん:2009/06/09(火) 21:00:06 ID:1NY6Y9c3
>>131
酷使様は年寄りほど多いよ。
核保有論とかマジで大好きだから。
134無党派さん:2009/06/09(火) 21:22:44 ID:JNWFDz/N
現実に出てないで的外れな事言ってる学生にも多くね?
なんかの調査で自民党の支持層が一番多いのは10代だとか…
135無党派さん:2009/06/09(火) 22:05:40 ID:0/kuxAIt
冷静に見るとタマ悪だな−−民主党
136無党派さん:2009/06/09(火) 22:35:01 ID:LSJLGumA
そんなタマにすらボロ負けそうな自公

どうしようもねぇなぁ
137無党派さん:2009/06/09(火) 22:38:51 ID:XcQybB8J
共産まで支援してるのにな
138無党派さん:2009/06/09(火) 23:16:23 ID:j5fGK5XF
これもそれも全部前任者が阿呆だったせい
139無党派さん:2009/06/10(水) 01:12:22 ID:0TdrZWPH
126はイヤミだろ。ゲンダイによると55対30だそうで。
140無党派さん:2009/06/10(水) 01:49:35 ID:tmOxushU
酷使様がゲンダイとか読むはずない
141無党派さん:2009/06/10(水) 03:16:37 ID:9BQWX+gA
>>128
いかにも統一教会の信者って感じだな
142無党派さん:2009/06/10(水) 05:36:46 ID:2MlN5ZvN
>>128
幸福実現党淫にして信者って線も
 捨 て が た い 。
143無党派さん:2009/06/10(水) 19:15:59 ID:XF5w1O9Z
きょう午後5時から、千葉駅クリスタルドーム横っちょに
馬渕澄夫&レンホウが来てた。手応え十分の様子だった。

千葉市議(花見川区)の鈴木友音が団扇&選挙法定ビラ
配ってたけど、そこらへんの会社早引けしたサラリーマンが
ボランティアでやってるという風情。
裏方に徹するという姿勢に好感もてた。

友音、GJ
144無党派さん:2009/06/10(水) 19:32:50 ID:hevmnbL8

もなんか宗教くさいなぁ。
立正佼成会?
145無党派さん:2009/06/10(水) 20:11:27 ID:Nep/ZoRE
明日千葉駅は石原伸晃だ
146無党派さん:2009/06/10(水) 21:16:18 ID:zWv3jvD8
千葉はここんとこ、いろんな人が入って賑やかだね
147無党派さん:2009/06/10(水) 21:21:25 ID:G07nOMET
(゚∀゚)キタコレ!!
6.10 熊谷としひとに聞いてみた
http://www.youtube.com/watch?v=wXV9N2UTjUE

最後のほう「暴力はやめてください」
148無党派さん:2009/06/10(水) 22:05:05 ID:EY+2Sbxi
悪口が遠のきました。
よかったよかった このあと衆議員選挙始まれば
もう完全に消えるかな 

さーだれだ
149無党派さん:2009/06/10(水) 22:26:05 ID:9ga93efk
さて、いまだに林陣営で踏ん張る自民県議や連合幹部は誰?
ある意味えらい
150無党派さん:2009/06/10(水) 23:26:21 ID:YmWeCC1G
>>137
共産は独自候補擁立してるだろ。結城は元市議とはいえ公認で準備期間も短い
から当選可能性は低いだろうけど。
151無党派さん:2009/06/10(水) 23:32:26 ID:s+78GdTY
臼井はまだ林支援で踏ん張るようですな
フヒヒヒ
152無党派さん:2009/06/11(木) 00:35:50 ID:pjoxY5kS
>>149
てゆうかさ、狗馬餓居の後がまたありそうだろ
千葉どうなっちゃうのかな

2ちゃんにカキコするしか能のない首長、国会議員、地方議員、秘書...皆いらない

153無党派さん:2009/06/11(木) 03:34:56 ID:IAj/CEGp
自公信者の言い訳ほど見苦しいものはない
154無党派さん:2009/06/11(木) 04:27:38 ID:B3RYq+KS
しかし熊谷は未知数過ぎる
林がいいって訳じゃないけどさ
155無党派さん:2009/06/11(木) 07:39:39 ID:jK0rOMQN
民主党の政策とおり朝鮮人や中国人に主権を譲渡して
日本人には重税をかけるんじゃないの?

至るところ栄町のようなシャッター通りが出来るだろうな
156無党派さん:2009/06/11(木) 07:44:11 ID:8j1cCyvD
臼井が2005年に返り咲いてから
千葉駅周辺ですらシャッター街が量産されたのは確かだな。
しかも臼井は親韓だけでなく統一協会だからな。
157無党派さん:2009/06/11(木) 08:55:31 ID:kNNCEUl6
↑これ嘘だったらマジお前捕まるぞ
158民酒党:2009/06/11(木) 10:02:20 ID:NI3XxcuB
>>137 >>150

千葉市長選は、熊谷氏が圧勝という予想のようだが、結果は、投票が終わってみなければわからない。
共産以外の野党系が勝ちそうなところは、無理して共産の泡沫候補を擁立して欲しくはないと思います。

159無党派さん:2009/06/11(木) 10:06:47 ID:B3RYq+KS
>>156
一応通報しときますね
160無党派さん:2009/06/11(木) 11:17:23 ID:N0r6Re/H
             ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    _,,,..      ..,,,_      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ  ''"゙  、  . '   ゙゙゙"` 、、.、、、_、.,,. l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  :   `;-。= .}     =。-、'" "`゙^       l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、....... ̄ ;       ̄           、、...,,,、− |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙、  .,.,,,,、    ノ-ー"``"``r  _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、:::   . ' `゛  `        ..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'  _,.=ニニニ=__,、  ∠、、、、ぃ-`''''": 、._./`._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :      `¬―'´         、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐
161無党派さん:2009/06/11(木) 13:55:29 ID:cNQ1aKdR
>>158
しかし共産が乗ると自公や民主内部からのバッシングも激しくなる恐れもある。
だから民主は自民の基盤である業界の組織票に手を突っ込んで切り崩していく
戦略を取った方が良さげと思う。
162無党派さん:2009/06/11(木) 17:16:16 ID:EyEPDWfz
田島の息子、千葉市長選挙は次期衆議院選挙と関係ないとか言ってるぞ
これは敗北宣言か
163無党派さん:2009/06/11(木) 17:19:03 ID:GmYnhso/
テレビ朝日で千葉市長選特集
熊谷若いなw
164無党派さん:2009/06/11(木) 17:21:06 ID:EyEPDWfz
田島の息子も若いな
165無党派さん:2009/06/11(木) 17:25:21 ID:TR7pw7cQ
なんで政治家でもない田島の息子がコメント?
166無党派さん:2009/06/11(木) 19:39:28 ID:Rr1BRhmJ
田嶋の息子って何歳?
167無党派さん:2009/06/11(木) 19:50:33 ID:EyEPDWfz
臼井だったすまん
168無党派さん:2009/06/11(木) 20:04:48 ID:NeZ4A2yQ
次回の市長選で、自公側は小川としゆきを出してきたりして。
169無党派さん:2009/06/11(木) 21:17:42 ID:7wwkeQ4L
スマンと云われたが、田嶋の息子が何歳か調べてみた

ttp://www.k-tajima.net/diary/030812.html

この後1人生まれてるけど、その子が息子だとして3歳。

ttp://www.k-tajima.net/diary/profile.html

3歳児が「千葉市長選挙は次期衆議院選挙と関係ない」とか云ったら
将来相当有望だぞw
170無党派さん:2009/06/11(木) 23:22:57 ID:jYKIPFK+
> 代表に叱られました・・・。
> ブログに調子に乗って書き過ぎ・・・って。
> 選挙運動におけるインターネットは限りなくグレーゾーンだ・・・って。
> 候補者の名前も書いていないし、投票依頼だってぜ〜んぜんしていないのに・・・。
> このブログで選挙運動していないし・・・。
> 選挙運動している私の活動報告なのに・・・。
> それがダメ!だなんて、そんなの憲法違反だ!! 表現の自由の侵害だ!! 知る権利の剥奪だ!!
> と怒ってみても、万が一応援している候補者に迷惑がかかるようなことがあっても困るし・・・。
> ブログの読者の中には、実はヒヤヒヤしている人もいるようで、心配かけたくないし。
> ああ、気分が滅入ります。
> 公職選挙法を厳格に守っていたら、有権者には何も伝えられないんですけど。
> そもそもインターネットなんてない時代に制定して、今時、チョウチンなんかが出てくる法律なのですよ。
> ホームページやブログは、文書図画の頒布にあたるんだそうです。
> そこら辺に立っている看板と違って、意思がなければ見られないんですけど、ブログって。
> 頭にきたから今日はストライキをしようと思ったのですが、そんなことをしている暇もなく、電話かけ頑張りました。
> え?こういった報告もダメですか?

http://fukutani.blog.ocn.ne.jp/blog/2009/06/post_5d70.html
171無党派さん:2009/06/12(金) 00:34:56 ID:j+nlOHqj
あーこういうヤツがいるから世の中から犯罪がなくならないんだな
172無党派さん:2009/06/12(金) 07:59:54 ID:jcKbte/U
 候補者に聞く(下) 林 孝二郎(はやし こうじろう)氏(63)
−「後継者」といわれていたが

 そう見られるのは分かるが、「変えたい」という部分はかなりあり、
後継ではないと思っている。出馬は一年ほど前から準備してきた。
当時は(前市長と)争う可能性もあると考えていた。

 −無風から一転して激戦になった

 無風もおかしいなと思っていたが、不祥事を背景にした選挙になるとは…。
そういう意味で準備不足は確かにあり、ねじを巻いた。ただ、総選挙の
前哨戦ととらえられるのはどうかと思う。市政と「政権交代」は本来は関係ない
はずだ。
173民酒党:2009/06/12(金) 08:19:04 ID:aaytoyaH
千葉については、現状、森田氏が県知事当選。
それ以外には、千葉市も船橋市結果は出ていません。
前千葉市長の支持母体である金権千葉地民党も崩壊したわけではありません。
利権の甘い汁と、血縁で結ばれた強固な地盤は、未だ盤石でし、今後も盤石でしょう。
また、選挙で勝利した後も、市政改革の道は、厳しいかと思います。
くれぐれも、気を抜かず頑張りましょう。
また、選挙で勝利することだけが、我々の望む結果ではないということも肝に銘じておきましょう。
174無党派さん:2009/06/12(金) 08:30:59 ID:xq5awHFA
市民や国民の代表が、法律やぶって仕方ないとかゆーてるようじゃ、
民度がしれるてもんだな。

あー、はずかし。
175無党派さん:2009/06/12(金) 08:35:56 ID:4FQg6gaW
>>173
鶴岡も林も支持母体は労組だ
林選挙事務所仕切ってるのは旧川鉄OBのおっさん連中
176無党派さん:2009/06/12(金) 16:34:48 ID:xVtxgux7

ロッテ凄すぎ日本新!猛爆1イニング15点

(交流戦、ロッテ23−2広島、最終戦、広島3勝1敗、11日、千葉)
ロッテが11日、広島最終戦(千葉マリン)でド派手な記録ラッシュだ。
六回に1イニング15得点、同15打点などプロ野球記録を次々にマークし
23−2で爆勝。21点差も、5年目の交流戦で最大得点差となった。


選挙もこんなかんじでしょうか

177無党派さん:2009/06/12(金) 19:29:39 ID:CU10ja/n
熊谷圧勝!決まり?
みなさーんお疲れさまでした。
178無党派さん:2009/06/12(金) 22:44:10 ID:Foy12Xai
このタイミングで選挙、御愁傷様でした
179無党派さん:2009/06/12(金) 23:17:52 ID:SdABq/7Z
林って、正人が20歳ぐらい老けたような感じ。

4年後の対抗馬は正人だな。(参院選に落ちたらの話だが)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:18:42 ID:TfS4QB/5
参議院予算委質疑での発言 石井一さん

検証 創価の「民主党・仏敵発言」は本当か?
http://www.youtube.com/watch?v=xtHagY2r6UY&eurl=http%3A%2F%2F8223%2Eteacup%2Ecom%2Fkoumanoken%2Fbbs%3FOF%3D0%26BD%3D4%26CH%3D5&feature=player_embedded

181無党派さん:2009/06/12(金) 23:38:30 ID:jmricaTC
何で連合が林支援してるのかと思ったら連合も内部分裂してるんだな
未だに動労が生きてる千葉らしいといえばらしいが
182無党派さん:2009/06/12(金) 23:40:09 ID:tWUENZ+m
最後の演説

優勢の民主候補のもとには鳩山代表とミスター年金・長妻議員
183無党派さん:2009/06/13(土) 01:10:43 ID:k0sM6nNC
ミスター年金、どこに来るの?

兄ポッポは千葉駅東口午後7時だけど。
184大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/13(土) 02:12:47 ID:4TIXZ7wz
6月13日(土)
17:00〜17:30 稲毛駅
応援弁士:市長候補・長妻昭衆議院議員

17:45〜18:20 千葉駅東口クリスタルドーム前
応援弁士:市長候補・長妻昭衆議院議員

19:00〜20:00 千葉駅東口クリスタルドーム前
応援弁士:市長候補・民主党代表 鳩山由紀夫

185無党派さん:2009/06/13(土) 02:54:51 ID:nuoHmoLA
>>184
鳩山チルドレンの誕生か。
小泉チルドレンは退場か。

この強風じゃカカシでも当選する。
186無党派さん:2009/06/13(土) 03:04:25 ID:k0sM6nNC
>>183です。
大分者さん、ありがとうございます。
187無党派さん:2009/06/13(土) 06:59:53 ID:Oa6AecWU
千葉市終わったな。
【民主党】鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「永住外国人への地方参政権付与は当然。韓国は既に認めてる」
ttp://cpch.jp/archives/3119
188無党派さん:2009/06/13(土) 08:06:26 ID:wrg0kdJo
あの 知事の出番ないですか
189無党派さん:2009/06/13(土) 10:46:12 ID:J9hghOCj
知事は一応、完全無所属(笑)ってことらしいから
どこの陣営にも応援には行けないだろう、建前的に。
190無党派さん:2009/06/13(土) 11:48:59 ID:KKm/w8PH
知事は知らん顔
191無党派さん:2009/06/13(土) 12:55:20 ID:HO2WjQCG
月曜日には千葉県庁を表敬訪問するだろうから
熊谷と森田のツーショットはメディアで取り上げられるとおもう
192無党派さん:2009/06/13(土) 15:28:38 ID:aDhoqkUO
かなりの票差となりそうな予感
阿呆さんも長野なんかで遊説していないで1日くらい千葉市内を回ればいいのにねえ
193無党派さん:2009/06/13(土) 15:32:37 ID:KKm/w8PH
応援して負けたら、負けイメージが付く
194無党派さん:2009/06/13(土) 15:35:32 ID:cSF93ekH
>>193
知事が、応援に来ないとなると、負け馬決定なんだよな。
195無党派さん:2009/06/13(土) 15:37:30 ID:E5rcqG0h
なんとなく決まりイメージだね。

しかし町中を見回してみると、未だに3連ポスター多数あるな。

対抗2候補のポスターがないのと対比すると、
これまでで一番ダーティーな市長になるなぁ。
196無党派さん:2009/06/13(土) 15:39:29 ID:tYzgF8Cx
八年後
田嶋知事選へ
熊谷衆議院選へ
197無党派さん:2009/06/13(土) 16:03:02 ID:fJA4TDH2
そう?
まだまだわからないと思うけど。
民主党の大物政治家が何人も応援に駆けつけてきているから
派手に見えるけど内心冷ややかな人も多いと思う。
198無党派さん:2009/06/13(土) 16:06:02 ID:nuoHmoLA
>>196
甘い。両方政治生命終わっている。
風で勝つ奴は風で負ける。自力がいつまで経ってもつかない。
199無党派さん:2009/06/13(土) 16:19:00 ID:k0sM6nNC
もう直ぐ、ミスター年金が稲毛にやってきますね。
現地におられる方、ぜひレポートをお願いします。

特に
何人ぐらいの聴衆がいるのか、演説の内容は、
公安はいるのか、などなど。
200無党派さん:2009/06/13(土) 16:22:39 ID:FVcWSMDG
>>197
電波林信者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
201無党派さん:2009/06/13(土) 16:34:12 ID:tYzgF8Cx
>>199
なんだ公安がいるのか、って
202無党派さん:2009/06/13(土) 16:37:53 ID:aDhoqkUO
何秒くらいで当確が打たれるのか楽しみではある
203無党派さん:2009/06/13(土) 16:43:42 ID:tgQM5/YG
>>200
ここのスレのやつってすぐレッテル張りするよなw
204無党派さん:2009/06/13(土) 17:04:17 ID:r/rni4uC
ポッポ兄見に行ってくる
205佐藤総研:2009/06/13(土) 17:09:17 ID:O0ZlfVVB

ぽっぽが夕方行くみたいね。
確か雷雨の予報。
明日も雨だから創価が踊る。

若造は、一新会、政経塾で小沢の手代。
千葉の議会民主会派は小沢色ということか。
それとも単なる支部長のNTTコミュ繋がりか。
206↑よく平気で嘘をつけるなお前は:2009/06/13(土) 17:14:04 ID:huI4hDDh
北西部(千葉)の天気2009年6月13日 11時0分発表

6月13日(土)[先勝]
曇時々晴

6月14日(日)[友引]
207佐藤総研:2009/06/13(土) 17:26:40 ID:O0ZlfVVB
昨日の予報だ。

天気も味方しないなら、自民に勝ち目はないな。

味方するのは、サンプロの田原と取りまきぐらいか。
208猫子ちゃん(*'_'*):2009/06/13(土) 17:34:17 ID:Dw2uXO+l
千葉市民の皆さん、頑張りましょう!
(*'з'*)(チュウー)☆
最後の応援頑張りましょう\^o^/
\^o^/\^o^/
209無党派さん:2009/06/13(土) 17:40:37 ID:n0xPQ2sy
もう自民のバラマキも連合の圧力も創価の人海戦術も通用しないな
今の勢いじゃ民主ってだけで無名の落下傘でも通るから何をやっても無駄
210無党派さん:2009/06/13(土) 17:52:25 ID:E5rcqG0h
民主じゃなく、共産以外の反自公な。
政策なんぞ関係なしだぜ。
211無党派さん:2009/06/13(土) 17:54:41 ID:KKm/w8PH
林さんは新しい千葉とか言ってるけど
今まで何をやってきたんだろう
212無党派さん:2009/06/13(土) 18:11:13 ID:BtWFNy7b
>>211
古い千葉に決まってるだろう
213無党派さん:2009/06/13(土) 18:20:07 ID:oCGRGesb
林のスローガン「やります!4年で」

すぐやれよ。
自民系はいつもあいまいな表現しかしないからな。

チラシにも自公推薦という文字無いしな。
しっかり組織票はあてにするけど、自公の名前は隠すと。
214無党派さん:2009/06/13(土) 18:32:37 ID:E5rcqG0h
>>213
告示前ぎりぎりに慌てて付け足した政策だからな。
あんなん出しても意味なかったな。
結果論だが。
215無党派さん:2009/06/13(土) 18:46:18 ID:n0xPQ2sy
連合推薦って言っても今の連合は労使対立してた頃の総評や同盟とは違うからな
不満を持つ単産と内ゲバ起こして仕事と地位優先して地方組織が保守化するのも当然で

あくまで労使一体に牛耳られた地方組織の勝手な判断であって連合本部と民主党本部の支援関係には何の関係も無い
敗戦処理は中央には持ち込まずに連合千葉で勝手にやればいい
216無党派さん:2009/06/13(土) 18:55:24 ID:q7i/qoTp
田沼隆志が、くまがい俊人支援を公式に表明!
これで決まりだ。
217無党派さん:2009/06/13(土) 19:20:36 ID:aSa+4FNU
生で長妻さんを見てきた人はいないのかな?
218無党派さん:2009/06/13(土) 19:33:47 ID:k0sM6nNC
いま、兄ポッポが千葉駅東口クリスタルドームで
絶叫してるんだろうな。

さっき、鎌倉で演説してるのをNHKのニュースでやっていた。
アルカイダ=ポッポのことを擁護していたしそれが国民の総意だとも。

で、ミスター年金は何しゃべっているのかな?
稲毛&千葉情報ぜひよろしくです。
219無党派さん:2009/06/13(土) 19:34:13 ID:x9FQonag
議会が自民王国と化しているから首長が変わったところで
というのは一つの見方だが そうやっているうちに国政も変化している
220無党派さん:2009/06/13(土) 19:36:10 ID:KKm/w8PH
そろそろ選挙活動終了か
221もっち:2009/06/13(土) 19:39:36 ID:gBPgpe/P
>>220
8時までですよね?
222無党派さん:2009/06/13(土) 19:47:12 ID:tYzgF8Cx
>>216
今頃かよ
いやらしいヤツだな
223無党派さん:2009/06/13(土) 20:04:03 ID:KKm/w8PH
終わり
224無党派さん:2009/06/13(土) 20:08:51 ID:aSa+4FNU
拡声器を使わない握手や挨拶などは日付が変わるまで
大丈夫じゃなかったかな?
225無党派さん:2009/06/13(土) 20:39:44 ID:57CVlTiw
>>224
昔は午後八時までだったけど、今はおっしゃる通り
226204:2009/06/13(土) 20:54:01 ID:r/rni4uC
ポッポ兄見に行ってきた。
前の方にいたからよくわからんかったが、かなり聴衆多いとか言ってたな。
しかし、便乗組多すぎ。
演説はクマとポッポだけでいいよw
227204:2009/06/13(土) 20:55:00 ID:r/rni4uC
おっと、張り忘れ

http://www.josup.com/src/up0150.jpg
228無党派さん:2009/06/13(土) 20:57:07 ID:KKm/w8PH
こっちみるな
229無党派さん:2009/06/13(土) 22:02:49 ID:fOHDZD0N
>>218
社会保障の充実を訴えていた。介護施設入居老人41万に対し入居できない老人が38万いると指摘
アニメ殿堂などの箱物行政批判
20代30代の死因1位が自殺。先進国中で日本は自殺率が高いと日本社会の現状を批判。
そして日本の今後を動かす若者や団塊ジュニアの世代に近い31歳が市長になることで日本を変えられると主張
熊谷とともに二人三脚で支えてきた田嶋をねぎらう

>>226
田嶋ぐらいしゃべらせてやれww
市民ネットや社民とかはいらね

そういえばアナウンス効果で熊支持者の投票率が落ちることを警戒したのか、田嶋は
「どのくらい圧倒的な得票率で勝つのかが重要です!得票率は新市長の改革を推し進める力になります!」
って言ってたな
230無党派さん:2009/06/13(土) 23:54:10 ID:DHysCIOj
いよいよですね
231無党派さん:2009/06/14(日) 00:20:50 ID:gVOQmMft
なんかもう消化試合感も出てきた訳だが
232猫子ちゃん(*'_'*):2009/06/14(日) 10:59:50 ID:4Aqj6e09
いよいよ、運命の日ですね。明日、ワイドショー独占かな?楽しみだお(*^∀^*)
千葉市民の皆さんガンバレ\^o^/
233無党派さん:2009/06/14(日) 11:24:28 ID:Y7fO2CRO
出足好調な様子。40%いくかな。

6 名前:広島2区民 ◆UdqEhDNWik [sage] 投稿日:2009/06/14(日) 10:31:38 ID:PZ9KunE/
千葉市長選挙投票速報

        今回   前回  前回比
*8時現在  1.98%  1.51%  +0.47%
10時現在  8.17%  6.34%  +1.83%
12時現在
14時現在
16時現在
17時現在
18時現在
19時現在

         今回    前回  前回比
期日前投票 5.36%   3.13% +2.23%      確定データ
      
有権者数   741,913人  717,581人

最終投票率         37.20%
234佐藤総研:2009/06/14(日) 11:26:01 ID:5UB3XJEf

アホウが解散打てなくなるね。
来週末西松初公判で打ってくるかな。
そうしたら、卑怯者だが最低レベルの勇気だけは買ってやる。
235無党派さん:2009/06/14(日) 11:29:42 ID:Y/gCLn0D
層化の婆が、いつもの白髪頭を染めパンチパーマかけ
層化カラーのオレンジ色を身にまとい、鼻息荒くしてるが。
寝たきり老人の投票権手に入れたんじゃないのか。

松戸に住む知人なんか、午後投票に行ったらもう誰かが投票してたそうだ。
体たらくだな。
236無党派さん:2009/06/14(日) 11:31:25 ID:Xl8+QJgs
>>233
そいつ、いろいろ嘘書いてるな。

有権者数と名簿登録者数は違うぞ。(特に地方選挙は

あと、期日前投票だけのデータは出てないから確定じゃないだろ。
不在者投票は、死亡や転出で受理後無効があるからな。
237236:2009/06/14(日) 11:33:44 ID:Xl8+QJgs
おっと失礼。有権者数はあってるな。
238無党派さん:2009/06/14(日) 12:12:31 ID:W3NtM6bw
いま千葉市長選挙から戻ってきました。

投票箱を見ているオヤジが
投票する人が入れる用紙をジロジロ見ていて不快。
見ているというより「(監)視ている」という感じ。

こういう人にも私たちの払う税金から多額の日当が出ているの?
たまらないな〜。
こんなの昼食代+交通費だけのボランティアでいいじゃん。
239佐藤総研:2009/06/14(日) 12:17:22 ID:5UB3XJEf
>>238
せめて、「不正転居してないですよね?」とか抜き打ち質問でチェックしてくれれば。
240無党派さん:2009/06/14(日) 12:21:26 ID:KWuoGEhU
不審な人には池田犬作の似顔絵を踏み絵させるとかw
241佐藤総研:2009/06/14(日) 12:28:28 ID:5UB3XJEf
ばてれん査問の世界ですな。
242もっち:2009/06/14(日) 12:29:05 ID:aWfFYMLt
正午現在の投票率17.14%
243無党派さん:2009/06/14(日) 12:35:13 ID:eb3Ohfm5
前回13.83%(+3.31%)
244無党派さん:2009/06/14(日) 12:37:35 ID:dp2RWmOe
40パー超えそうだね。結果はどうなろうと、いいことだ。
245猫子ちゃん(*'_'*):2009/06/14(日) 12:41:51 ID:4Aqj6e09
キャア〜☆з
胸が、張り裂けそう☆8時まで待てな〜い
(☆>_<*)
千葉市民が、うらやましい〜(*'_'*)
246無党派さん:2009/06/14(日) 12:46:23 ID:dp2RWmOe
>>236
期日前は千葉市が13日までで39792票って公表しとるよ。
http://www.city.chiba.jp/senkyokanri/kijitsuzen.htm
ttp://www.city.chiba.jp/senkyokanri/download/H21_06_13.pdf
247佐藤総研:2009/06/14(日) 13:00:30 ID:5UB3XJEf

予断は禁物だが、もう明日以降のこと語ったほうがいいかも。

あほうは、改造オールキャストで西松初公判前日に解散同日選か。
引き摺り下ろされずに、サミット行ければいいんだから。

ポイントは、マスゾエが南関東比例と引き換えに、共同責任取らされる幹事
長受けるかどうかだ。
マスゾエは、小栗上野介気取りで乗り気かもしれないが、後見人の野中がど
ういう絵を描くか次第。

副総理「格」の財務大臣なら、共同責任ないから受けるだろう。
248無党派さん:2009/06/14(日) 13:02:59 ID:vS20yycy

投・開票速報|千葉市選挙管理委員会
http://www.city.chiba.jp/senkyo/01sokuhou.htm

12時現在の投票率
17.14% (前回 13.83%)

3.31%も高い。
249無党派さん:2009/06/14(日) 13:11:25 ID:Xl8+QJgs
>>246
平成21年6月14日執行 千葉市長選挙 各区期日前・不在者投票受理数
て書いてあるだろーが。
不在者投票が含まれてるんだよ。
250和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2009/06/14(日) 13:33:50 ID:MOooNDy5
>>249
私みたいに細かいことを気にするあなたに質問?
千葉市の選管HPには6.2現在の選挙人名簿数が756422人なのに対し、
選挙人名簿=有権者が>>233にあるように741913人と1万4千も実際には
少ないのはなぜかな?
251無党派さん:2009/06/14(日) 13:38:05 ID:Xl8+QJgs
>>250
市外転出と11条。
252無党派さん:2009/06/14(日) 13:39:46 ID:Xl8+QJgs
おっと。死亡もあるな。
253無党派さん:2009/06/14(日) 14:07:26 ID:+SHyJH2f
【千葉】「朝鮮学校に教育補助金を出し続けることに住民の理解が得られない」 加盟15市町が脱会 千葉朝鮮学園振興協議会★3[03/31]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238631300/
254無党派さん:2009/06/14(日) 14:14:25 ID:qs8eU8np
>>253

誰が新市長になっても、千葉朝鮮学校振興協議会の脱会問題が、最初の関門になるだろう。
もし、脱会しないとなったら、親北のレッテル貼られるからな。
255無党派さん:2009/06/14(日) 14:16:48 ID:E3WGv2HK
自民党の野田聖子、フィクションでの暴力も禁止、と電波発言をし、アダルトゲーム規制に関する勉強会を発足
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm

表現の自由を守りたいと思う者は、下記のサイトをお気に入りにしておくといい。
票を入れるべき議員と、そうでない議員を紹介している。

選挙に行こう
http://www.geocities.jp/sen7743/

国会議員 児ポ関連 個別議員詳細
http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/29.html

反オタク国会議員リスト
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes.html
256無党派さん:2009/06/14(日) 14:17:39 ID:mAS/igX9
>>238
見ているというより「(監)視ている」という感じ。

そりゃ監視してるでしょ。選挙監視団ばりに見てくれなきゃどこぞの団体が
どんな不正をやるかわかったもんじゃありません
257無党派さん:2009/06/14(日) 14:20:27 ID:GN3TtJdZ
初めて投票するヤツが多いのかね
258無党派さん:2009/06/14(日) 14:20:57 ID:4IG2vief
>>238
なにいってんだよw 昨今、不正投票が九州であったろうが?
立派に役目を果たしているのに文句言うとかw
259無党派さん:2009/06/14(日) 14:21:50 ID:4IG2vief
北九州市議選・偽投票、元候補を買収容疑で再逮捕 09年5月27日
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090527-OYS1T00575.htm
260和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2009/06/14(日) 14:35:41 ID:MOooNDy5
>>251
本籍と住所が異なる場合みおいて、新住所がある自治体の選管に届出を怠っている奴が多いんだなぁ。
郵便局には転入届を出すことはするが、いちいち選挙までは考えが回らないか。
意識の高い総選挙の前に気づく奴もいるんだろうな。
261無党派さん:2009/06/14(日) 14:36:55 ID:Xl8+QJgs
>>260
なにを言ってるんだ?
まさか、4ヶ月抹消を知らないのか?
262無党派さん:2009/06/14(日) 14:42:28 ID:ZoryFtGh
14時現在の投票率も前回より4%以上いい。
263無党派さん:2009/06/14(日) 14:51:53 ID:eb3Ohfm5
14:00現在
22.75%(前回18.66%)+4.09%
264無党派さん:2009/06/14(日) 14:55:33 ID:EK/fNkY1
長妻が応援したのなら問題ない
熊で決まりだなw
265猫子ちゃん(*'_'*):2009/06/14(日) 14:56:14 ID:4Aqj6e09
千葉市民の皆さん、頑張って下さい。
(^O^)/\(^^\^o^/
266無党派さん:2009/06/14(日) 15:02:47 ID:9r8ItE+M
あとは投票率だな。
45%はいって欲しい。
267和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2009/06/14(日) 15:10:04 ID:MOooNDy5
>>261
知らなかったわな。勉強になったね。全く反対でしたね。
http://www.city.akita.akita.jp/city/coel/fushigi2_004.htm

でも抹消者を中心に1万3千人もいるとはな。驚き桃の木山椒の木だわ。
これから試算するときは、春夏選挙は98% 秋冬選挙は98.5%くらいで出してみますわ。
だから私は素人なのですよ。
268和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2009/06/14(日) 15:22:32 ID:MOooNDy5
14時現在、熊谷の地盤稲毛で高く、林陣営が得票を多く見込める中央区で伸びていない。
さいたまでも中盤位までは、同じような傾向が窺えましたね。(大宮高、浦和低)

269無党派さん:2009/06/14(日) 16:05:27 ID:cZa0VBYj
>>268
スレ違いですが都議会が自公ギリギリ過半数という予想は鳩山辞任後も変わらないですか
270無党派さん:2009/06/14(日) 16:15:55 ID:lhPhs0vY
【汚職市長の側近 VS 31歳若造 VS 赤】千葉市長選!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244214945/

市長選スレで、得票予想を募ってます
和子夫人も修正などありましたらよろしくお願いします
271猫子ちゃん(*'_'*):2009/06/14(日) 16:37:53 ID:4Aqj6e09
千葉市民の皆さん、最後の、後ひとふんばり、ガンバレ〜
\^o^/\^o^/
\^o^/\^o^/
272猫子ちゃん(*'_'*):2009/06/14(日) 17:01:36 ID:4Aqj6e09
シャンパンの準備OK(o^-')b
千葉市民の皆さんガンバレ〜
\^o^/\^o^/
273無党派さん:2009/06/14(日) 17:03:56 ID:eb3Ohfm5
16:00現在
28.72%(前回24.01%)+4.71%

千葉市民、この調子で頑張れ〜
274無党派さん:2009/06/14(日) 17:36:22 ID:ZLBKG8pd
不在者投票の分が最後に乗ると、投票率は
前回よりも、かなり高いな
275無党派さん:2009/06/14(日) 17:39:26 ID:KdCMppwo
無党派層の投票率が高いのは、都議選でも
そうだった。8割が関心ありと。
276猫子ちゃん(*'_'*):2009/06/14(日) 19:18:40 ID:4Aqj6e09
千葉市民の皆さん、最後のひとふんばり、後一歩、ガンバレ〜
\^o^/\^o^/
\^o^/\^o^/
277無党派さん:2009/06/14(日) 19:20:26 ID:8yPlO9tg
>>254
共産のババアならなんとかなりそうじゃね
熊谷は絶対ダメ
278無党派さん:2009/06/14(日) 19:25:24 ID:SkvHJ7RU
後30分
279猫子ちゃん(*'_'*):2009/06/14(日) 19:37:30 ID:4Aqj6e09
シャンパンの準備OKだお(*'∀'*)/
280無党派さん:2009/06/14(日) 19:44:27 ID:6vIFGxQv
19:00現在
36.71%(前回32.18%)+4.53%
281無党派さん:2009/06/14(日) 19:48:22 ID:XBL0WRda
いよいよだな。

だが、17時台からの雨で最後の追い込みが鈍化したな。
ゴルフ帰り族やT4をみた映画帰りの無党派層がヒヨりそうだ。
最終的には45%前後かな。

あと、熊谷勝だろうが、思ったより大差じゃないかもしれん。
一週間前の情勢のアナウンス効果がありそうだし、あれで結構
林陣営が追い込みかけたよね。千葉の重鎮が最後いくらか動いたらから、
その辺が少し心配だ。まあ逆転できるほどではないが、追い上げには
なっただろう。
282無党派さん:2009/06/14(日) 19:55:18 ID:5UG2OthJ
>>481
千葉の重鎮って?
283無党派さん:2009/06/14(日) 19:56:08 ID:SkvHJ7RU
ダブルスコアに近いだろうな。
284無党派さん:2009/06/14(日) 19:57:31 ID:GNPJ+DB/
370 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/14(日) 19:45:29 ID:/bPyKSAd0【PC】
民主が勝つわけ無いだろw保守王国千葉だぞ
在日の方々、無駄な期待をしちゃって哀れすぎて笑えるw

預言者現る
pgr用にどうぞ
285無党派さん:2009/06/14(日) 19:57:45 ID:kXquZuwz
あと 3分!
286和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2009/06/14(日) 19:59:35 ID:bo64ObQE
さあ、あと1分 まずは共同に注目
287無党派さん:2009/06/14(日) 19:59:46 ID:XBL0WRda
>>281
財界の中枢だよ。
288無党派さん:2009/06/14(日) 20:00:34 ID:W3NtM6bw
TBS、キター

自民・公明・連合千葉の談話
「こりゃあ、熊った」
289無党派さん:2009/06/14(日) 20:00:41 ID:QAuwRBrC
>>287
誰?
最近の千葉の財界と自民はむしろ疎遠だろう
290無党派さん:2009/06/14(日) 20:00:50 ID:mAS/igX9
ハマコーしかいないだろう。千葉の重鎮
291無党派さん:2009/06/14(日) 20:01:19 ID:B/yWuf68
ゼロ打ちおめこ
292無党派さん:2009/06/14(日) 20:01:20 ID:2cVIPDfl
TBS出た
熊谷当確
293無党派さん:2009/06/14(日) 20:05:02 ID:5p87dHNF
もう出たのか
294無党派さん:2009/06/14(日) 20:05:36 ID:EK/fNkY1
釣られないよw
295無党派さん:2009/06/14(日) 20:05:52 ID:3eytIGJK
ほんとに秒殺状態。
静岡も都議選もヤバイんでないかい。
296無党派さん:2009/06/14(日) 20:06:46 ID:QAuwRBrC
やっぱり、このスレに相応しい話題は船橋の方だな。
市長が捕まったのにそれを支える副市長を立てるなんてセンスがなさ過ぎる。
これなら臼井の馬鹿息子に国政を諦めさせて市長に担いだ方が良かったんじゃないの?
297無党派さん:2009/06/14(日) 20:07:57 ID:gq7rjoLm
6割近い得票率は思った以上だね
298無党派さん:2009/06/14(日) 20:08:40 ID:XBL0WRda
>>289
林に関しては、長年のツンデレがいるよ。
まあ、力があってもすでに高齢者層だし、下への動員力は実質的に落ちていて
往年の力はすでにないが。

でもまあ熊谷がそれなりに圧勝しているようでよかったよ。
299無党派さん:2009/06/14(日) 20:09:14 ID:eV0CUQT1
>>296
臼井が千葉市長選に出ていたら、これだけ大差にはならなかっただろう。
熊と禿jrの決戦なら、自民は負けたとしてもダメージは少なかったはず。
鶴岡亜流とみられても、ツインツリーはしょうがないだろう。
一連の政策決定に責任の一端があるわけだから。
300無党派さん:2009/06/14(日) 20:11:25 ID:lhPhs0vY
これで臼井の秘書あたりが公選法違反でしょっぴかれれば完璧
301無党派さん:2009/06/14(日) 20:11:58 ID:t0brMNZE
千葉市長選挙の話題も、明日のNHKニュース7は名古屋市長選同様にスルーするんでしょうなw
民主に有利な報道は最小限だから
302和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2009/06/14(日) 20:12:35 ID:bo64ObQE
さいたまも千葉も控えめだったかな。
こうなったら都議選第2弾は大胆にいくぞぉ。でも静岡は自民かな
党の 東野また勝てんのか。民主が政令市長とる時は巨人勝てぬ法則発動か?!
303和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2009/06/14(日) 20:13:44 ID:bo64ObQE
千葉市長選、熊谷氏の初当選確実
http://www.47news.jp/news/flashnews/
千葉市長選は共同通信調査などで民主推薦、社民支持の無所属新人熊谷俊人氏の初当選が確実となる。


2009/06/14 20:05 【共同通信】
304無党派さん:2009/06/14(日) 20:14:43 ID:1aWKeL5d
イオンの社長に挨拶に行った方がいいですか?
305無党派さん:2009/06/14(日) 20:14:51 ID:W3NtM6bw
>>301
そこで、朝ズバッ!→スパモ二ですよ。
306無党派さん:2009/06/14(日) 20:16:20 ID:XBL0WRda
千葉にとっては、総選挙の前哨戦。

1区でどの程度大差で田嶋要が勝てるか、そして千葉の自民民主の分水嶺、
9区(若葉区含む)での勝負の流れを引き寄せることができるか、
注目どころだ。
307無党派さん:2009/06/14(日) 20:16:36 ID:SkvHJ7RU
でも一週間前からこの千葉市長選挙ニュースはやってたし今朝とお昼のニュースでもやってたじゃん。
思い込みが激しすぎ。
NHKと民放送
308無党派さん:2009/06/14(日) 20:19:08 ID:b+UcAXrY

さて、熊谷当確につき浣腸君の予言レスを貼っとこう。


865 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :sage :2009/06/04(木) 22:05:38 ID:eAyll8/F
千葉市はいちはやく本日に予測する。
投票率はさいたま市並み。熊谷の31歳という事だけが−材料だが、結果は見えているね。
共同の7日の情勢調査では熊谷先行、林猛追となりそうですね。

755075×42.91%=324003−3159=320844
無民 新** *31 熊谷**俊人** 162960 50.8P
無自 新** *63 **林**孝二郎 130308 40.6P
共産 再** *65 結城**房江** 27576 8.6P


869 :無党派さん :age :2009/06/05(金) 01:56:44 ID:Jl0vSHAn
>>865
バカサヨの単なる願望 = 脳内妄想を予測とは言わない( 嘲笑 )
ま、おまいも開票結果を見て赤っ恥をかくんだなw

てかバカコテのバカ丸出しぶりが、
ネットを通じて未来永劫残ることになり
ご愁傷さまwwwwwwwwwwwww
309無党派さん:2009/06/14(日) 20:23:19 ID:XBL0WRda
千葉市長選、民主推薦・熊谷氏の初当選確実 全国最年少2009年6月14日20時0分

 市公共工事に絡む汚職事件で前市長が辞職したのに伴う千葉市長選は、14日に投開票され、
前市議の熊谷俊人氏(31)=民主、市民ネットなど推薦=が、前副市長の林孝二郎氏(63)
=自民、公明など推薦=、元市議の結城房江氏(65)=共産公認=を破り、初当選した。
熊谷氏は全国の市長では最年少となる。
http://www.asahi.com/politics/update/0614/TKY200906140106.html

朝日もゼロうちだったのね。
310無党派さん:2009/06/14(日) 20:27:09 ID:EK/fNkY1
小泉に騙され、森田健作に騙され、やっと目が覚めたようだなw
311無党派さん:2009/06/14(日) 20:28:13 ID:n+AK2tlh
船橋市長選:告示 現職と新人の合計4人が立候補

任期満了に伴う千葉県船橋市長選は14日、告示された。
現職で4選を目指す無所属の藤代孝七氏(66)=自民、公明推薦▽無所属の新人で市民団体代表の野屋敷いとこ氏(58)▽無所属の新人で元市議の門田正則氏(62)▽共産公認で党県西部地区委員長の仁木利則氏(57)の4人が立候補を届け出た。
投票は21日で、即日開票される。13日現在の有権者数は48万6884人(男24万5256人、女24万1628人)。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090615k0000m010032000c.html
312無党派さん:2009/06/14(日) 20:38:10 ID:XBL0WRda
今一番焦っているのは、9区の水野じゃないか。

9区を構成する佐倉市、四街道市、若葉区の首長は、これで非自民系になった。
長年の水野自民基盤もいよいよ揺らぎ始めている。
千葉市長選圧勝で千葉市から県土へ民主の勢いが多少UPするだろう。
特に9区はその千葉市も一部含むからなおさらだ。四街道、佐倉は千葉市に通う
住民も数多い。
これは、総選挙9区が面白くなってきた。
313無党派さん:2009/06/14(日) 20:39:23 ID:Y4jX91G+
民主党は大の虫を捨て小の虫を取ったか
314無党派さん:2009/06/14(日) 20:39:58 ID:htFzwWDC
これで県連は田嶋のターンになったな
315無党派さん:2009/06/14(日) 20:45:12 ID:7qLz+2Nn
>>310
いや、また騙される。
郵政選挙で賛成の立場で選挙を戦っておきながら
一人で正義パフォーマンスしてるやつに。

316無党派さん:2009/06/14(日) 20:47:00 ID:7qLz+2Nn
国民新党の推薦を得ないことによって
亀井静香が応援に来なかったことが
大勝の要因と見られています。
317無党派さん:2009/06/14(日) 20:48:11 ID:b+UcAXrY
市長選でも自公相乗りを狙った野田君はいい加減に
選対トップから身を引こうね♥
318無党派さん:2009/06/14(日) 20:54:39 ID:lhPhs0vY
船橋市長選での民主のスタンスは?
いとこに乗るの?
319無党派さん:2009/06/14(日) 21:12:25 ID:IZu7QoH4
>>318
残念ながら民主(野田)は現職寄り
渡辺喜美と江田憲司はいとこを支援
320無党派さん:2009/06/14(日) 21:16:07 ID:lhPhs0vY
つくづく野田豚センスねえな
321無党派さん:2009/06/14(日) 21:16:51 ID:dp2RWmOe
NHKもきたね。
322おれは男だ!:2009/06/14(日) 21:25:35 ID:kNNA8Xo4
>林さん
俺の応援断ったから、落ちたんだよ


小林弘二より
323無党派さん:2009/06/14(日) 21:26:37 ID:rdGrQpHg
>>319
忘れちゃいけない、河村たかしもいとこ支援。
これで船橋でいとこが勝ったら柏も面白いことになりそう。
324無党派さん:2009/06/14(日) 21:29:02 ID:W3NtM6bw
いとこが住んでるとこって
むかし大沢悠里さんが住んでたんだってね。
325無党派さん:2009/06/14(日) 21:36:00 ID:bao4qSH5
吉田平さんがどこかの陰からうらめしそうに・・・・
でも吉田さんが千葉市長選に立候補しても受からないでしょうけど
326おれは男だ!:2009/06/14(日) 21:40:16 ID:kNNA8Xo4
>林さん

これを貴様に贈ろう

http://www.youtube.com/watch?v=yin2XTR1nck

小林弘二より
327無党派さん:2009/06/14(日) 21:53:33 ID:eV0CUQT1
吉田たいらじゃここまでにはならん。心配するな。
328無党派さん:2009/06/14(日) 21:57:41 ID:rdGrQpHg
吉田たいらは次回の参院選に出ないのかな。
329無党派さん:2009/06/14(日) 22:10:07 ID:ky5xVVF+
>>317
自公相乗りと言う事は、また野田は性懲りもなく自公と手を組もうと
したんか。
なんでこやつ民主にいるんだ?
330無党派さん:2009/06/14(日) 22:17:16 ID:iX7A4log

                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /千葉土民\     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  < 何がしたいんだよ?オマエ
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、  
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

331無党派さん:2009/06/14(日) 22:20:49 ID:XBL0WRda
開票速報22時  12.39%

熊谷   18000
林    12000
結城   ・6000

http://www.city.chiba.jp/senkyo/sokuho/sityoukahyou2200.htm
332無党派さん:2009/06/14(日) 22:25:55 ID:32tqZ2z6
藤代が千葉朝鮮学園振興協議会の会長だから民主は支持が分かれているの?
333無党派さん:2009/06/14(日) 22:31:13 ID:D6cY/kPG
>>325-328

いや、吉田平でも民主党推薦・初出馬・無名なら、今回は同じくらい票が出る。
吉田たいら残念。まあ、でも、急な登板は長い目で見るとロクなことないから。
334無党派さん:2009/06/14(日) 22:32:15 ID:493ofNYh
森田リコールしたいなあ。
335無党派さん:2009/06/14(日) 22:41:40 ID:T6Alu7AA
いすみ鉄道を途中で放り出した吉田を
応援してるやつってやっぱり
市民ネットワークなの?w
336無党派さん:2009/06/14(日) 22:44:30 ID:XBL0WRda
千葉市

今日ここから、この日から新しい千葉の歴史が始まる
337無党派さん:2009/06/14(日) 23:00:33 ID:8ddU6Y4W
野田氏はあの体形、風貌からして、物事に鷹揚だろうし、優しいのだろう。
一方、デリケートな感性や雰囲気を察知する感覚は鈍そうだ。

体形は一段と大型化し、スーツがまた小さくなった感じがするぞ。
彼しか投票の選択肢(民主の他の立候補者)がない無いのを残念に思う人もいるはずだ。
338無党派さん:2009/06/14(日) 23:23:17 ID:b+UcAXrY
助役が市長になる千葉市の伝統が一時途切れた事になる。
339無党派さん:2009/06/14(日) 23:28:09 ID:ky5xVVF+
野田に入れるぐらいなら共産に入れる。
一議席ぐらい無くしたって大したことない。
それより当選させた野田がまた足を引っ張って層化と組むなんて
言い出しでもしたらそれこそ取り返しがつかない。
340無党派さん:2009/06/14(日) 23:29:14 ID:XBL0WRda
>>338
それは千葉市の歴史とってはすごいことだ。
40年間続いてきた役人市長政治がこれで終わる。
341無党派さん:2009/06/14(日) 23:30:46 ID:XBL0WRda
11時30分、千葉テレビ「新市長に聞く」がきたな。
342無党派さん:2009/06/14(日) 23:37:28 ID:XBL0WRda
熊谷生出演

若いけど結構ちゃんとしゃべってるね@千葉テレビ

モノレールの延伸計画凍結
防災都市強化
口利きの根絶などなど
343無党派さん:2009/06/14(日) 23:41:55 ID:eV0CUQT1
あと、高齢者への公的負担強化もやってくれ。
60歳からの医療負担税導入とか。
344無党派さん:2009/06/14(日) 23:43:56 ID:XBL0WRda
中央区(千葉1区)
熊谷 30,614
林   27,799

花見川区(千葉2区)
熊谷 30,000
林   18,000

稲毛区(千葉1区)
熊谷 31,287
林   17,918

若葉区(千葉9区)
熊谷 25,877
林   21,188

緑区(千葉3区)
熊谷 20,928
林   14,917

美浜区(千葉1区)
熊谷 30,808
林   15,746
345拾ってきた、この板なら使えそう:2009/06/14(日) 23:48:32 ID:QAuwRBrC
  【投票中】
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
       ( つロと) (´・ω・)
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |

346無党派さん:2009/06/14(日) 23:49:43 ID:PgDJBz6I
>>345
いやもう終わってるからw
347無党派さん:2009/06/14(日) 23:50:25 ID:htFzwWDC
>>344
花見川確定してない数字じゃね

花見川区
熊 31,115
林 19,992
348無党派さん:2009/06/14(日) 23:51:50 ID:b+UcAXrY
>>345
総選挙に使えるな。
349無党派さん:2009/06/14(日) 23:51:51 ID:kNNA8Xo4
林の衆院1区構成3区(中央、稲毛、美浜)の惜敗率=66.3%

熊谷の地元稲毛が含まれていることを勘案しても、
これは、正一比例復活も危ないんじゃないか?

350無党派さん:2009/06/14(日) 23:54:24 ID:anFZD/1z
>>323
河村も野屋敷支援なの?
351無党派さん:2009/06/14(日) 23:57:30 ID:SdOoH6e2
新千葉市長の顔をみていたら、京成パンダに見えてきた...。
352無党派さん:2009/06/15(月) 00:18:26 ID:p4qCk6lq
細田氏は今月14日投開票の千葉市長選など、一連の地方選挙を取り上げ
「(衆院選の)前哨戦に位置付けられるのでしっかり頑張ろう」とも強調し、与党内を引き締めた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090603/stt0906031104004-n1.htm


また細田氏は「(次期衆院選の)前哨戦との位置付けではない。(国政への影響は)あまりないだろう」
と述べ、千葉市長選の結果が次期衆院選に影響を及ぼすことはないとの見方を示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090614/plc0906142234006-n1.htm
353無党派さん:2009/06/15(月) 00:20:45 ID:6QLBXst9
>>352
ワロタwww
354無党派さん:2009/06/15(月) 00:28:42 ID:rckDDuLz
>>352
わかりやすいw
355無党派さん:2009/06/15(月) 00:36:36 ID:frsaOhUk
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\       千葉市長選は衆院選の前哨戦に位置付けられるので
    /    (●)  (●) \   しっかり頑張ろう
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |



        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 前哨戦との位置付けではない
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 千葉市長選の結果が次期衆院選に影響を及ぼすことはない
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
356無党派さん:2009/06/15(月) 00:52:05 ID:nhbdkU/u
>>349
たじま要の地元も稲毛区だね。
稲毛区が俄然注目されてくるだろうな。
357無党派さん:2009/06/15(月) 01:02:27 ID:62dCez3D
民主が勝ったとはいえ所詮敵失でしょ?本番は総選挙じゃね?
358無党派さん:2009/06/15(月) 01:07:14 ID:s4DgMLkK
>>357

名古屋やさいたまはどうなるの?
359無党派さん:2009/06/15(月) 01:18:19 ID:l6Pi9n4D
森田健作に31歳の市長・・・
大丈夫か!?
360無党派さん:2009/06/15(月) 01:33:13 ID:a1lhzzji
森田を何とかしないと。
361無党派さん:2009/06/15(月) 02:54:38 ID:Ya03WSu1
千葉県民はTDLもあるしジェットコースターが好きなのね
362無党派さん:2009/06/15(月) 04:32:55 ID:oERdwb5u
363民酒党:2009/06/15(月) 14:24:54 ID:ma2uc/pC
>>359
元青春ドラマタレント知事に、イケメン青年市長。
これ以上の組み合わせはないのでは!
364無党派さん:2009/06/15(月) 18:21:04 ID:b5YSxHqo
>>363
テレビで普通に見たら
別にイケメンじゃなかったなあ
何か小物臭がするのが気になる。
モリケンの方がやっぱり何枚も上手じゃないの?タレントだし
365無党派さん:2009/06/15(月) 19:09:20 ID:/7jiTPUL
森田知事“千葉市と協力”
全国で最も若い市長となった千葉市の熊谷俊人市長について、
森田知事はNHKの取材に対し「若いし、さわやかだし、すごく余裕を
感じる。うらやましい」と述べました。

その上で、森田知事は「若さを武器に、思い切ったことをやってほしい。
周りにとらわれず、自分のカラーを出して思い切った改革をしてほしい。
大勢の人に千葉に注目してもらうという点では共通しているので、
対話を重ねて千葉県と千葉市とで協力していきたい」と述べ、連携と
協調を呼びかけました。
366無党派さん:2009/06/15(月) 19:24:25 ID:CuQiKuPj
1区がわかりやすいな。9万対6万・・学会が応援して今まで互角だったが
これが現実の自民と民主の票か。知事選しこりで正一を応援しない方向だけに
絶対勝てないだろう。臼井家も遂に終わりか。
367無党派さん:2009/06/15(月) 19:29:51 ID:/7jiTPUL
今の勢いだdと森以外危ない予感が
368無党派さん:2009/06/15(月) 20:17:15 ID:oERdwb5u
10〜12区は自民
9区は微妙
他は全部民主
369無党派さん:2009/06/15(月) 20:51:39 ID:ph3IJY/U
森は付くとこ付かれれば危ういぞ
あれは大臣辞職して済む問題なのか?
370無党派さん:2009/06/15(月) 21:01:56 ID:rcAWX1Yb
>>359
よかれ悪しかれ、今の千葉県・千葉市には「劇薬」が必要。
役人出身で占めてきて、いまの千葉市のていたらくがある。
名前だけの政令指定都市で、実際は田舎三流自治体。
区なんかなくてもいいくらいだ。
県はジェンフリババアが行き過ぎた男女同一化をやらかしたから、
これをモリケンに正常に戻してもらわないといけない。
ジエンダーフリーは幻想であると。
371無党派さん:2009/06/15(月) 21:22:18 ID:vtu1IheR
>>368
13区の立場は...
372無党派さん:2009/06/15(月) 21:24:17 ID:Ktwbknk9
>>371
千葉都民地域の13区は民主。
373無党派さん:2009/06/15(月) 21:27:06 ID:6qM1Eri7
森田知事が自民党支部長でありながら、無所属出馬で当選して騒いでいたマスゴミが急に沈黙した理由は?

自民党の最初から抜け道のあるマニフェスト「同一選挙区内の世襲禁止」
小泉の息子が稲川会の地盤引継ぎを、森田と同じ手法をとるため。
小泉息子の場合は、無所属当選から自民党へ組み込み。

この圧力を受けてマスゴミは森田問題を沈黙。
374無党派さん:2009/06/15(月) 21:55:11 ID:i0YgdFKT
急に沈黙したのは森田なんぞを問題にしなくても麻生を叩くネタができたからさ
375無党派さん:2009/06/15(月) 22:56:27 ID:nhbdkU/u
>>365
森田健作・千葉県知事とは、
「腹を割って話し合える関係を作りたい。
子どもみたいな年齢だから、話しやすいのでは」

なかなかナイスな掛詞だ。
376無党派さん:2009/06/15(月) 23:02:10 ID:H7A0HZqb
12区 も民主でいけるぞ
377無党派さん:2009/06/15(月) 23:37:29 ID:VHFbCPdO
>>372
13区は自民が農村票で持ちこたえるのでは?
378無党派さん:2009/06/15(月) 23:52:37 ID:pKlnCmxK
>>377
共産に食われて、今まで死んでた。
今回は共産でないみたいだから、余裕で民主。
379無党派さん:2009/06/16(火) 00:02:40 ID:J52fcqOZ
13区
43回 58%
自81625
民75927
共11435

44回
自106994
民75909
共13756


今回は幸福の科学がでるし、森田騒動もあったし民主取れそう。
380無党派さん:2009/06/16(火) 01:30:49 ID:qvhE0FZu
>>357
地方選挙は前哨戦と言われて、その後の国政選挙に見事に反映される
非常に大事な選挙。政治が専門なら誰でも知ってる基本。

自民細田は「これがそのまま国政につながるとは思っていない」
などと言っていたが、あれはまったくの負け惜しみ以外の何物でもない。
過去を振り返ると、前哨戦の結果=直後の国政選挙の結果と見事に
合致する。自公は、国政はもうほぼ負け戦だと悟っている筈。
381無党派さん:2009/06/16(火) 01:34:27 ID:qvhE0FZu
国民を愚弄し国民不在の政治を撮り続けた結果であって当然だけどね。
全部不在じゃなく、層化信者だけは参加してたおぞましい長期政権だった。
382無党派さん:2009/06/16(火) 01:36:06 ID:o4Nb4/zk
層化と清和に破防法を
383無党派さん:2009/06/16(火) 01:42:42 ID:6jGzIwb0
地方の選挙や補選に勝ったら「弾みがついた」、
負けたら「国政への影響は限定的。今回はタマ
が悪すぎた(関係者)」

っていうのはもうテンプレートを読んでるだけ。
この点は与党も野党も一緒w
384無党派さん:2009/06/16(火) 05:39:10 ID:+k8/LAPW
「野やしきいとこを船橋市長にしよう会」
ttp://www.geocities.jp/itoko2009/index.htm
385無党派さん:2009/06/16(火) 05:48:48 ID:G7XmWDet
>>384
何か渡辺糞美が写ってるんだが、、、
386無党派さん:2009/06/16(火) 07:42:18 ID:9IZvukuY
>>383 森田健作が勝ったとき民主党はそう言ってたね
387無党派さん:2009/06/16(火) 08:48:38 ID:VJhkZ+SC
船橋市長選終わってるな
388無党派さん:2009/06/16(火) 08:54:49 ID:+k8/LAPW
何故、民主の野田佳彦が自公現職を推薦?  

怒りの渡辺よしみ、江田けんじ

名古屋市長 河村たかし も新人候補応援へ週末船橋参上予定

ttp://www.geocities.jp/itoko2009/index.htm
389無党派さん:2009/06/16(火) 21:37:05 ID:+k8/LAPW
390無党派さん:2009/06/16(火) 21:39:14 ID:OqddK7gJ
渡辺はきもい。
外貨準備1兆ドルを米へ流そうとしたくせに偉そうにするな売国奴。
391無党派さん:2009/06/16(火) 22:02:36 ID:axOoLSl3
「上司ではなく仲間」
職員訓示で呼び掛け 熊谷新市長
2009年06月16日11時48分

職員を前にあいさつする熊谷新市長=15日午前、千葉市役所
 当選から一夜明けた15日、初登庁した熊谷俊人新市長(31)は「千葉市発の変化で
日本を活性化したい」と、新風を巻き起こす意気込みをみせた。「上司ではなく仲間」と、
職員たちにアピールした全国最年少の市長。千葉市中央区の市役所には、県都の新しい顔を
見ようと、市民ら約300人が集まった。

 午前9時半ごろ、モノレールで出勤した熊谷新市長。さっそうと歩いて市役所玄関前まで来ると、
「おはようございます」と一礼し、職員から花束を受け取り笑顔を見せた。1階ロビーに入り、
両手を挙げると、集まった市民らから大きな拍手と歓声が起き、見物に来た女性たちは、
携帯電話のカメラを向けて最年少市長の姿を写していた。

 市役所内で会見に臨み、大差の勝利を「私(自身)を支持したのではなく、千葉市を
変えなければいけないという目的で支持が寄せられた」と分析。その上で「市政を変える
ことを、市民に速やかに分かりやすく実行していく責任がある」と、熱く所信を述べた。
抱負については「千葉市発の勇気ある変化を日本全国に広げ、活性化させる。その震源地が
千葉市にあったと証明したい」と強調した。

 職員約350人を前にした初訓示では「多くの課題が山積みになっている」と指摘した上で
「市民と職員の間に立って橋渡しをするために選ばれたと思っている。上司ではなく、
市政を良くするための仲間として、率直な思いをぶつけてほしい」と語りかけた。

 収賄容疑で鶴岡啓一前市長(69)が逮捕、起訴されたことを受けて行われた今回の市長選。
熊谷新市長は再発防止に向けて「内部調査だけでなく、外部の有識者を交えた調査を行って
入札改革以外に何ができるかを考えたい」と、独自調査の徹底を誓った。

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1245120504
392無党派さん:2009/06/16(火) 22:55:38 ID:CR+hGyUs
>熊谷新市長
フレッシュさは買うが、あの不自然な笑いは(@_@)。
393無党派さん:2009/06/16(火) 23:44:10 ID:qAUGugt/
どう見ても何かキモいんだが。
394無党派さん:2009/06/17(水) 00:11:27 ID:g1W9aCzz
森田健作
                  _____
               /         \
              / -―、     ,-―- \         
            /   ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ヽ \
              /  >==、     ,,==<     \     青空のように突き進もう! 
         /     }_(o;)」 》   L(o;)_{_      \
         |        (⌒             |     
         |      (_  ゝ ^    _)     '   |
          \      ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /      /
           \     \, ―-―、ノ     /
                    ̄二 ̄
395無党派さん:2009/06/17(水) 11:15:19 ID:+wl4yt+s
なんだかんだで、モリケンと良いコンビになりそうな予感。
396無党派さん:2009/06/17(水) 14:29:34 ID:Y8JhBnWO
野やしき いとこ候補
応援演説予定

6月20日 土曜

河村たかし名古屋市長
 12時00分 津田沼駅北口
 12時45分 船橋駅南口
 13時30分 西船橋北口

江田けんじ衆議院議員
 18時00分 津田沼駅北口
 18時45分 船橋駅南口
 19時35分 西船橋駅北口

397民酒党:2009/06/17(水) 15:36:14 ID:MuGeMJr7
>>396
船橋(野田)民主を含めた、金権船橋の丸洗いの実現の立ちあげに、
千葉市民も船橋に集合しましょう。
398無党派さん:2009/06/17(水) 19:40:34 ID:Y8JhBnWO
渡辺よしみ代議士、おおいに語る。

 船橋市長選告示、「日本の夜明け」メンバー・野やしきいとこ候補の応援。
自公民+連合の押す4期目の現職に対しチャレンジする3人のうちの1人。
 
 現職は66歳。3期12年で辞めることを公約にしていたが、
どういうわけか4期目に立候補。各党各団体相乗りで磐石の態勢に見える。

 船橋市は市職員の給与が日本一高い。おまけに汚職が多発。
しがらみの市政で職員と業者の癒着が進行、労使が慣れ合い、
士気が低下するとこんなことになるという典型例だ。

 市長退職金は1期4年で3000万円、4期だと1億2000万円になる。
野やしきいとこさんは市長退職金の廃止を訴える。給与1800万円も3割カット。
市職員の日本一高い給与も当然削減して、生活重視予算を捻出する。
まさに政治の基本。私が大臣の時、国家公務員法を改正して、給与法は改正されず、
国公法と同時に改正するはずだった地方自治法や自衛隊法も国会で棚ざらしになっている。
まさに、自公民慣れ合いの改革つぶしの構図だ。

 船橋はこのような与野党談合のしがらみ構造をシンボリックに体現した市政が行なわれている。
市民運動の経験豊富な野やしきいとこがどこまで頑張れるか、われわれ「日本の夜明け」にとっても試金石だ。


http://yossie-w-diary.cocolog-nifty.com/blog/

399無党派さん:2009/06/17(水) 20:18:29 ID://+YAhpT
野田は消えて欲しい。
400無党派さん:2009/06/17(水) 22:33:00 ID:o19uxED6
最近水野は四街道駅前で辻立ちよくやっているね。
今度はやっぱり危ないから?
401無党派さん:2009/06/17(水) 23:17:32 ID:bA2sL94b
>>400
余裕はないだろうね。
現在ややリードってとこじゃない?
402無党派さん:2009/06/18(木) 01:03:07 ID:2H4t9o8i
>>352
352の抽出に喝采
403無党派さん:2009/06/18(木) 03:38:05 ID:OWvNrF76
その内衆院選も国政には影響しないとか言いそうだな
404無党派さん:2009/06/18(木) 10:43:05 ID:RzV/owWk
野屋敷候補が勝つには

投票率アップ これにつきる

有権486884

たしか前回は31% 今回は最低でも37%は欲しい
それでいて現職が約7万票止まりの条件がつく
投票率が上がるほど野屋敷有利 

投票率37% 180147

共産 32000
門   5000
現職 65000
野屋 78147


20日は名古屋市長河村たかし、衆議院議員江田けんじ 
津田沼、船橋、西船橋 来る

みんな選挙に行きましょう



405民酒党:2009/06/18(木) 11:09:11 ID:b/Tv8xNu
>>404
エセ船橋(野田)民主にとっては、黒船の来船だな。

「泰平の金権船橋のねむりをさます 上喜撰 たった三はいで、夜も眠れず」

今のところ三はいか、渡部よしみ、江田けんじ、河村たかし。


船橋地民のなかでも、女性を中心に離反票が、でそうな雰囲気。
千葉の熊谷氏のように、イケメンでもない公約破りの金権ジッチャン、嫌悪を抱いている方々が、支持者の中にも相当いるようです。
でも、投票率アップが、最大の課題だな。
熊谷氏もダブルとれなく、思ったより票差がなかったものなあ。

406無党派さん:2009/06/18(木) 18:08:53 ID:KyoKPkAQ
「毎日なんでもいいから書け!とスタッフからの指示が出ているため、あまり気合を入れて書くとつい億劫になってしまうのです。」
臼井正一ブログより抜粋

こいつは本当に国会議員候補者なのか。気合を入れると億劫?スタッフの指示だから?
有権者と対話できるブログが億劫?・自分から伝えたい事も無くスタッフの指示?

この最悪状況の日本で自らの意思で全霊をかけて国会議員と成り日本の為に、国民の為にという気持は無いのかよ。
世襲だから非難されるんじゃない。こんな事書いてるから世襲を非難されるんだ。




407無党派さん:2009/06/18(木) 18:44:36 ID:mMfO4ryL
億劫ならスタッフが更新すりゃいいじゃん。
どーせ次は落選なんらからさ。
408無党派さん:2009/06/18(木) 20:46:29 ID:aKxULHTb
野田はなんで自公の現職を推薦してるの?
409無党派さん:2009/06/18(木) 20:47:05 ID:iCIe+mPk
野屋敷入れると4市合併構想が潰れるから嫌だ
合併後最初の選挙の方が飯がうまいし。
410無党派さん:2009/06/18(木) 21:33:29 ID:l28kiIal
>>405

どうでもいいけど、「民酒党」氏は文章が下手だな。
日本語読み書き練習するべきだ。
411無党派さん:2009/06/18(木) 21:34:19 ID:/xnzaxTs
plala工作員

> >>160
> 市県民税はどこだって一緒だろ。
> 違うというなら船橋より安いところの税率を出してみろよ。

> まったく、
> 選挙が近くなるとわけのわからない奴が増えるから大変だ。
412無党派さん:2009/06/18(木) 22:46:28 ID:0BjE0fWT
>>410 年寄りだからいまさら無理
413無党派さん:2009/06/18(木) 23:04:46 ID:csvh0W9l
もう正人の参院選のポスター貼ってあった。@千葉市中央区
414無党派さん:2009/06/18(木) 23:07:27 ID:CKF1qyuI
>>369
いとこいとこと言うから、誰のいとこが立候補しているのかと思ったら
「いとこ」と言う名の女性なんだな。
415無党派さん:2009/06/19(金) 01:36:38 ID:zdIHoIuU
>>406

日大→オリエンタルランド て可能なの?
彼が議員になっても日本にとっていいことなさそう。専門分野もないし。
416民酒党:2009/06/19(金) 09:16:34 ID:MbPIsXHr
>>396(前日祭スケジュール)

千葉県民の皆様、重大は行事のお知らせがあります。

「船橋丸洗い祭り」の始まりです。
船橋市民の皆さん。千葉県の皆さん。千葉近隣の他県(東京含み)の皆さん。
土曜には、ぜひ船橋に、大集合。
(酒は、持ってきちゃいかんぞ。酒は、日曜の開票で勝利した後だぞ。間違いなく酒は飲めるぞ。)

主催は、野屋敷いと子。
後援は、河村たかし、江田けんじ、渡辺よしみ、西尾憲一(やっぱりこの人の名前は必要)

まる洗いの対象は、金権船橋と、それに癒着の船橋(野田)民主党。
417無党派さん:2009/06/19(金) 10:21:05 ID:WZqsQlmz
訂正 今朝、北習志野で確認しました

野やしき いとこ候補
応援演説予定

6月20日 土曜

河村たかし名古屋市長
 12時00分 津田沼駅北口
 12時45分 船橋駅南口
 13時30分 西船橋北口

江田けんじ衆議院議員
 18時00分 西船橋駅北口
 18時45分 船橋駅南口
 19時30分 津田沼駅北口

418無党派さん:2009/06/19(金) 11:11:07 ID:8iZWDUco
でも野屋敷って野田豚が押してるんだろ
419無党派さん:2009/06/19(金) 11:31:08 ID:N+pJsRmi
野田は現職だろ
野田が押すぐらいなら推薦が付くよ
420民酒党:2009/06/19(金) 12:10:20 ID:MbPIsXHr
>>418
船橋(野田)民主は、「公約破り」を「膏薬破り」ぐらいにしか思っていない、
現職の藤代氏を推しています。

反金権の野屋敷氏のスローガン「船橋まる洗い」と、
親金権としか思われない野田氏の「ニッポンまる洗い」の「まる洗い対決」が白熱。

今、船橋が熱い!
さあ、千葉県民は、6月20日(土)は、「船橋まる洗い祭り」前日祭に集合しよう!
河村たかし、江田けんじも来船するぞ!
421無党派さん:2009/06/19(金) 12:12:12 ID:x1omutt9
そうなのよ
船橋まる洗いっつうキャッチフレーズは明らかに
野田のニッポンまる洗いの流れだろ
なんで捻れたかこの方に聞いてもダンマリなんよ
困ったことで。船橋に住んでりゃ大体思いつく疑問だぜ
別に藤代に入れる気もないが、それがわからないと気分が悪い
422無党派さん:2009/06/19(金) 12:22:36 ID:tMcy1uQC
あとどれだけ負ければ野田豚は選対から身を引くんだ?
423無党派さん:2009/06/19(金) 19:27:42 ID:QPpP/kIz
野田豚と同じくらい渡辺糞美が嫌い
424無党派さん:2009/06/19(金) 19:36:22 ID:nDq4ZYQU
野田と野屋敷は松下村塾の深い繋がりだと言ってるぞ。
425無党派さん:2009/06/19(金) 21:37:08 ID:3d20xCG3
船橋市長選挙、市民の声

 船橋市長選挙、我々「政治の玄人」から見ると、自民党、公明党、民主党から
推薦されている現職がどう考えても圧倒的に強いように見える。これまでの常識に
捕われているからだ。
 しかし、市民の声を聞くと現職市長の「3期12年」の公約違反は相当評判がよくない。
私が話した殆どの方がこれを批判して、現職市長には投票しないと言っている。
 また、住民税や介護保険料などを大幅に上げたり、年金から源泉徴収するように
したのは現職市長だと思っている市民も結構いる。
 その一方で、女性候補を民主党の候補と思っている市民がいる。河村名古屋市長の
応援が効いているようだ。また、「住民税引き下げを掲げた候補者にいれようかと
思っている」との声も聞こえてくる。
 現職候補、思ったより苦戦をするのではないか。

http://urata-hideo.seesaa.net/
426無党派さん:2009/06/19(金) 22:03:02 ID:x1omutt9
>>424
つまり、選挙公示ギリまで野屋敷は野田の支持を当て込み、
尚且つ野田もそれなりな態度を見せていたため
「船橋まる洗い」なんてキャッチフレーズを作ったが
その後野田が結局今まで通り現職支持に決したため、こんな風にねじれたって事?

状況はそう考えると自然なんだよな
427無党派さん:2009/06/20(土) 03:35:29 ID:K2/mebnt
野田はもう、スパイにしか見えない。
428無党派さん:2009/06/20(土) 07:18:12 ID:MXkVWFXr
そんな事ばっかりやってるから
野田は馬淵にも見捨てられるんだよ。
429無党派さん:2009/06/20(土) 17:06:56 ID:jR8vS2eW
今更だけどトンチンカン野田は現職に付いてるのか。
要するに、野田は公明がいる方に付くわけだな。
前原と一心同体か。
430無党派さん:2009/06/20(土) 19:18:41 ID:XSrxscZP
第三極とか言って政権交代を阻止しようとしてるネオリベ渡辺よしみが信じられない。
野田の現職もありえない。
共産に入れる。
何で野田は独自候補たてないんだよ、マジで千葉から出て行け!!
431無党派さん:2009/06/20(土) 19:41:45 ID:iUTazEi/
野田と渡辺の見事な連携プレーw
432無党派さん:2009/06/20(土) 20:25:40 ID:af8855ZZ
ギャンブルとストリップの船橋なんかどうでもいい
433無党派さん:2009/06/20(土) 21:13:50 ID:Ipy0ENX0
童貞ニートの自我が発散してますね
434無党派さん:2009/06/20(土) 21:22:13 ID:FeAveBiQ
そう言えば、野田の弟って現職の船橋市議だろう?
弟と現市長の関係ってどうなんだ?
435無党派さん:2009/06/21(日) 01:17:52 ID:eYwdLC81
野田弟が出ていればネタ的に少しは話題になったかもな
こんなに盛り上がらない選挙も珍しいw
436無党派さん:2009/06/21(日) 10:21:05 ID:DM9qE611
船橋BBSは軒並み規制かかってるだろ。
その他静岡県知事選の静岡も荒らされてる。
全部、不利で凶暴な悪の集団層化の仕業だろう。
437無党派さん:2009/06/21(日) 12:41:46 ID:LZX8TiGF
臼井一族も来年の参議院選で消えるのか・・・。
民主は糞労組とか出すなよ。
438無党派さん:2009/06/21(日) 13:44:21 ID:W+L2IwIS
船橋市長選の投票に行ってきたが13時で投票率一桁w
439無党派さん:2009/06/21(日) 14:20:20 ID:2pso6jGC
>>437
「小島よしお」なんかいいと思うが、まだ30歳に達していない。
あったとしたら、加賀谷健の後継だろう。
加賀谷の家と小島の実家は至近距離だし、加賀谷&よしおのお父さんは
北海道生まれで、気が合うだろうし。

森健逮捕なければ吉田平で行くのかな。

>>438
船橋市選管のホムペいったけど、全体の投票率をリアルタイムで
表示していないのな。千葉市はやっていたのに。
440無党派さん:2009/06/21(日) 18:01:28 ID:fDKjLAE/
衆院出馬の正一はともかく
参院出馬の正人はちゃっかり生き残る悪寒
441無党派さん:2009/06/21(日) 18:33:33 ID:1Ou8nwH8
>>439
小島義雄は森田健作のために作られ、その森田がが役員を務める
サンミュージックの傘下の事務所所属なのがネック。
政治に転進の場合、今の事務所とは絶縁・勘当状態となるのが必至。
442無党派さん:2009/06/21(日) 18:49:40 ID:AxS0RuhX
>>441
健作逮捕となれば、サンミュージックも業界で生き残るために健作排除に追い込まれる可能性もあるが、現時点ではありえないだろう。
443無党派さん:2009/06/21(日) 18:54:20 ID:T5wLPiHz
>>439
>船橋市選管のホムペいったけど、全体の投票率をリアルタイムで
>表示していないのな。千葉市はやっていたのに。

1時間おきに経過を出している
ttp://www.city.funabashi.chiba.jp/senkan/21shichou/21shichou_top.htm
444無党派さん:2009/06/21(日) 19:39:12 ID:2pso6jGC
>>439です。

>>441 >>442さん、ありがとうございます。
よしお出馬不可能を可能にするために、森健逮捕が条件ですかね。

そういう意味では小野真弓も被害者かな。
森健イメージがつきすぎているから、取り扱いが
難しくなっていると思うけど。

>>443さん、ありがとうございます。
見逃してた。失礼しました。あと、20分ほどですね。
445無党派さん:2009/06/21(日) 20:00:28 ID:KOO9wpvB
オワタ
446無党派さん:2009/06/21(日) 20:42:18 ID:iVLpfoqW
で、市長選挙どうなったの? 豚は?
447無党派さん:2009/06/21(日) 20:46:15 ID:tPchkwvO
>>446
出ませんね
ゼロ当確すらありそうな気がしたが、大健闘か?
448無党派さん:2009/06/21(日) 22:09:46 ID:AxS0RuhX
449無党派さん:2009/06/21(日) 22:36:52 ID://0X6Npe
藤代当選だな
450無党派さん:2009/06/21(日) 22:46:38 ID:PorS4zNI
午後10時30分現在 (開票率97.53%)

ふじしろ孝七 67,000
野やしきいとこ 62,000
かどたまさのり 15,000
仁木利則 15,000
451無党派さん:2009/06/21(日) 22:46:53 ID:mWqElBK2
結局藤代さんだね。「4選批判」をかわしきったね。
前職の二の舞を阻止した。
452無党派さん:2009/06/21(日) 22:48:36 ID:mWqElBK2
次の焦点は市川市長選挙だ。
現職の4選出馬がどうなるかだ。
私は市川の有権者。
453無党派さん:2009/06/21(日) 22:53:54 ID:jsDqzEll
船橋は野田が空気読まずに自公について現職勝ったか
454無党派さん:2009/06/21(日) 22:57:46 ID:Lv4LxVDf
野田はいつまで民主党に居座るんだよ。
本当、消えて欲しい。
455無党派さん:2009/06/21(日) 23:34:40 ID:fDKjLAE/
野田豚は今頃大喜びしてるだろう
「やっと公明党様に貢献出来た」と
456無党派さん:2009/06/22(月) 00:00:13 ID:rG7A6Hpm
船橋は何度馬鹿をやったら気が済む
お笑いだ 
457無党派さん:2009/06/22(月) 00:02:31 ID:aa+iPcYa
いや、相乗りして接戦だったのだから野田豚は冷や汗かいただろう

野田豚はなんで民主にいるのかわからない馬鹿者だ(単に、最初県議選出たときに自民党から
公認もらえなかっただけか?)

こいつ、何のために政治家やっているの?
458無党派さん:2009/06/22(月) 01:55:13 ID:yn7cu4b5
野田の空気の読めなさは異常
459無党派さん:2009/06/22(月) 02:24:06 ID:CzcNK0oq
野田は工作員だろ。
千葉県の恥だな。さっさと離党して改革クラブにでも行けよ豚野郎。
460無党派さん:2009/06/22(月) 18:47:28 ID:f2ANPcGv
>>450
僅差だな
461無党派さん:2009/06/22(月) 20:14:41 ID:bVUcl0BO

野田は船橋の政権交代を阻止した功労者!。

もはや役にたたないチルドレン藤田ミッキーをクビにして衆院選では自民党で公認してやっかな?(笑)

462無党派さん:2009/06/22(月) 20:36:11 ID:CYi6IEY6
463無党派さん:2009/06/22(月) 20:41:35 ID:BO9X/V6A
野田を千葉から追放したい
464無党派さん:2009/06/22(月) 20:47:20 ID:VOslvKDX
野田豚はそんなに公明が好きなら和歌山にでも池
465無党派さん:2009/06/23(火) 00:19:44 ID:r65jABm9
豚はこれだから馬渕に見捨てられるんだよな

自民党に公認申請でもすればいいんじゃん

ミキティは哀れだが、むさ苦しい顔を2つもみたくもないし
466無党派さん:2009/06/23(火) 00:24:20 ID:r65jABm9
そういえばミキティじゃなくて、ミッキーだったな。どうでもいいが船橋は
むさ苦しいのしかいなくて共産にいれたくなる
467無党派さん:2009/06/23(火) 00:26:04 ID:uF/eVSeZ
静岡ではナベシュー、東京では小宮山、京都では前原
千葉では野田豚、神奈川では浅尾

自民党の別働隊って結構いるんだな…
468無党派さん:2009/06/23(火) 00:35:26 ID:clmfD3QW
まじで野田豚いらねーよ。
選挙に口出すなよ。
469無党派さん:2009/06/23(火) 00:38:59 ID:mCidwiuu
ちなみにハマコー生きてるの?
470無党派さん:2009/06/23(火) 00:40:09 ID:Eeg6ebvj
Q10. 言動が注目を集めている、次に挙げる都府県知事について、
あなたは評価しますか。しませんか。それぞれについてお答えください。

A)石原 慎太郎東京都知事
評価する    60.7
評価しない       32.8
わからない・どちらともいえない        6.5
B)森田 健作千葉県知事
評価する    18.1
評価しない        60.5
わからない・どちらともいえない       21.4
C)橋下 徹大阪府知事
評価する     89.3
評価しない       7.0
わからない・どちらともいえない       3.7
D)東国原 英夫宮崎県知事
評価する    90.3
評価しない        7.1
わからない・どちらともいえない       2.6

http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry090622.html
471無党派さん:2009/06/23(火) 02:34:26 ID:iq7gme44
>>470
森田ワロスwww

別のスレで紹介されてた下記論文が面白かったので貼っておきます。
森田は結局自民党べったりの候補で、投票したのも自民信者ばかりだったという報告。
民主党はもっと前から候補を擁立すべきだったというのは、その通りだと思いました。

選挙データからわかる森田健作の「圧勝」の意味
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0904/0904290398/1.php
大型補正予算で自民党は浮上することができるか?〜誤解される自民党の選挙結果
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0906/0906190454/1.php
472無党派さん:2009/06/23(火) 03:56:22 ID:tCRY3T6J
野田豚 醜態の歴史

永田メール事件ではガセメールを信憑性を疑わず、永田寿康に国会で質問をさせる。国対委員長辞任。管理能力なしが証明される。

2008年の民主党代表選では「本当の二大政党なら政策論争をしないと意味がない」と主張し小沢に対抗して出馬しようとするが、グループをまとめられず断念。涙目WW 
ってか、こいつに政策あるのか?自民党と同じだろ

千葉5区の内紛では、元キャバ嬢の衆議院議員、太田和美との不倫がうわさされる県議、小泉文人を支持。


2009年1月に永田が自殺

千葉県知事選挙では、県選対委員長としてネオリベの白石真澄を擁立。のちに政策協定の内容が反映されなかったとして、前代未聞の推薦取り消し。結局、自身と親しい吉田平を擁立するも惨敗。

2009年の民主党代表選では岡田を支持するが敗北。とりあえず幹事長代理にしてもらうが、求心力の低下著しく元側近の馬渕澄夫が野田グループ退会。

船橋市長選では、民主党が首長の4選推薦禁止を打ち出しているのにもかかわらず、現職で自民・公明推薦の藤代孝七を支持。接戦に追い込まれる。しかも、対抗馬の野屋敷いとこは自身が創設者の千葉政経塾出身。なんで野屋敷支持しないの?
473無党派さん:2009/06/23(火) 03:58:25 ID:vtS7vawG
つうか、森田が代議士時代にどの党に所属してたかとか
前回の県知事選の様子を知らずに騙された奴が
そこまでいたとは思えないしな。
474無党派さん:2009/06/23(火) 04:19:52 ID:bVdHbTiY
豚は政治家としてのセンスなさすぎ
475無党派さん:2009/06/23(火) 05:43:40 ID:fGhbolGj

野田豚も前原・岡田らとつるむ「民主党トロイの木馬」のひとり。

自民党のスパイだ。

476無党派さん:2009/06/23(火) 05:52:22 ID:NqR3jNAm
野田豚、改革クラブへいきなさい。
477無党派さん:2009/06/23(火) 07:17:37 ID:MhNI3e/4
あー、ネットの人たち、民主党の名前/カネが欲しいのかー。
なるほどー。
478無党派さん:2009/06/23(火) 09:22:53 ID:UN3H4PDj
千葉市中央区選出の市議・小西由希子たん(市民ネット)の
事務所(中央区3丁目)の小道を挟んで隣に
幸福実現党の事務所が絶賛整備中。

その事務所と【お仏壇のはせがわ】なんだけど
同じ建物の大部分を【はせがわ】が占めていて
幸福実現党はそこを間借りしている状態に見えた。
車で通ったときにほんの少し見た感じなので
間違えてるかもしれない。

な〜む〜と総裁ってなんか関係あるのかな。
479無党派さん:2009/06/23(火) 12:10:42 ID:SIPuaPAX
千葉5区が面白そうです。
次期衆院選に立候補すると噂される田中甲と渡辺喜美&江田憲司が合流し、浦安でタウンミーティングを開催するらしい。
田中甲が渡辺新党に合流か?

http://www.koh-tanaka.jp
480無党派さん:2009/06/23(火) 12:17:38 ID:UN3H4PDj
入党決めたらこういうでしょ。

「こう! と決めたら田中甲!」

上杉隆の『世襲議員のからくり』(文春新書)
にも記述があるよん。
481無党派さん:2009/06/23(火) 13:08:35 ID:0xeQzI0R
知事選で野田が一生懸命担いでいた白石真澄は、
親とそれから別居してるという夫も層化信者だ。
それでも層化やってないなんて言い逃れできると
思ってたの?図々しいにもほどがある。

と言うより、野田の頭は一体どうなってるの?
層化に弱みでも握られてるか、身内に信者でもいるのか?
482無党派さん:2009/06/23(火) 17:53:18 ID:NfpdG/au
野田と前原が下野した公明を民主に呼び込むとかないだろうな。
483無党派さん:2009/06/23(火) 21:50:17 ID:GWD9ww4X
田中甲といえば市川橋のたもとに掲げられている
おかえりなさい
って看板の表情はニッコリしていたほうがいいと思うんだがね
484無党派さん:2009/06/23(火) 22:01:08 ID:H//sWfe+
完全な公職選挙法違反だな。だれか言えよ
てか、千葉県警なめすぎ
485無党派さん:2009/06/24(水) 00:11:39 ID:hV411uZb
田中甲さんには政党助成金を私物化して
自家用外車を買った(もちろん総務省への報告はナシ)
対立候補を徹底的に叩いてほしい。
486無党派さん:2009/06/24(水) 01:17:02 ID:3rlwx505
>>482
そんなそぶりを見せでもしたら、下野した層化公明に送り込め。
487無党派さん:2009/06/24(水) 02:21:54 ID:Y1qUx4nk
>>485
と、野田の子分で村越降ろしに必死な小泉文人が叫んでいます
488無党派さん:2009/06/24(水) 03:26:42 ID:EerKl1kH
野田豚は人を見る目がないな
489無党派さん:2009/06/24(水) 06:23:33 ID:F+e+lFp1
鳩山党首が一期目も終えてないのに公職を捨てて立候補するのを批判してるが熊谷くんは大丈夫か心配だな
490無党派さん:2009/06/24(水) 08:15:44 ID:bFdnyTyH
いわれてみれば、そうだ。
とっしー、市議会で追及されるかもな。
491無党派さん:2009/06/24(水) 08:17:49 ID:/ZF/pvfo
しゃれも通じない友愛脳の男の人って・・・
492無党派さん:2009/06/24(水) 12:42:01 ID:vEIepsgR
>>489
>>490

確かにそうだが、臼井さんちのお坊ちゃまも同じ批判を受けるw
493無党派さん:2009/06/24(水) 13:18:58 ID:hm6RdSTS
議員の途中退任は多いが首長が国政出馬のために途中退任は…って感じじゃね?
494無党派さん:2009/06/24(水) 13:20:39 ID:59fQcM7u
批判されることはない
自民党だって辞めて上に上がっていくんだから
495無党派さん:2009/06/24(水) 21:03:25 ID:bdIyvmm8
千葉に覚せい剤中継基地があるのか?

【国内】覚せい剤1・5キロ密輸の台湾人を逮捕・起訴、「台湾人の男から100万円で頼まれた」・・・・千葉[06/18]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245331676/
【国内】覚せい剤取締法違反と関税法違反で起訴された韓国人、裁判員制度の対象2件目・・・千葉[06/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245260230/
【国内】末端価格2億円相当、カナダから覚せい剤密輸で韓国人を逮捕・起訴〜「韓国人の男から運ぶように頼まれた」・・・千葉[06/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244481365/
【千葉地裁】「元幕下力士(韓国籍)覚せい剤密輸」〜懲役13年の判決[06/13]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244863689/
496無党派さん:2009/06/24(水) 22:19:10 ID:DHseFGqr
港があるからな。
497無党派さん:2009/06/25(木) 14:28:14 ID:rNrheVXQ
公約守れ!東国原知事出馬に宮崎はNO 「県民の意見を聞いた上で出馬を検討する考えを示した」 08/10/6
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/10/06/01.html
宮崎1区 東国原氏擁立論 県民は反対一色 「県政混乱」「投げ出すな」 10/5
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/51716?c=120
知事国政転身反対82% 県民投げ出し「ノー」 10/6
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=11584&catid=74
朝ズバの宮崎街頭アンケート 10/6 東国原知事に望むのは?県政 101人、国政 0人

半年後↓

タレント弁護士出身・丸山議員 「『自民党は力無いから力貸して』と言うのは、既に敗北。古賀氏の責任追及を」09年6月24日
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090624/stt0906241113002-n1.htm
【東国原騒動】 知事「自分は真剣」…県への電話等は「出馬反対」87%
http://www.asahi.com/politics/update/0624/SEB200906240017.html
「自民党に利用されるだけ」「知事の任期を全うすべき」 東国原知事に反対メール・ファクス殺到。国政転身 賛成52件、反対235件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000081-yom-pol
日本テレビ 東国原は総理にふさわしいか? 東京 YES48% NO52% 宮崎 YES27% NO73%

東国原「オバマは演説が上手というような評価ですが、私から言わせると、その技量は普通」 08/11/06
http://www.news24.jp/122459.html
東国原知事 「僕だけが思い悩み、日本全体がただのほほ〜んとしているように感じ。自分が時々アホくさくなる(笑)」 08/10/7
http://news.livedoor.com/article/detail/3849903/
東国原知事 公明党の衆院選内部用宣伝DVDに出演 08/10/29
http://www.2nn.jp/newsplus/1225265722/
東知事「森田健作氏が全国知事会の会長になったら、めちゃめちゃ面白くなると思いますね」09/4/23
http://news.livedoor.com/article/detail/4123656/

政界めざす「幸福の科学」が森田健作らを支援 2008年9月号 ←千葉県知事選挙前に分かっていた事
http://facta.co.jp/article/200809031.html
498無党派さん:2009/06/25(木) 20:55:27 ID:JUiOLmPi
良かったねえ、東国原ショック前でw
無力だから、地すべり的大敗だったろうになw
499無党派さん:2009/06/26(金) 01:59:08 ID:amoV5S9K
>>487
なんだ自覚あるんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500無党派さん:2009/06/26(金) 15:09:37 ID:2wo8VDwc
自民は東の禿に頼まなくちゃ沈没寸前。
哀れだ。
層化に血を吸われるとこうなるという例だな。
調子に乗って犯罪集団と手を組んだツケだ。

国民そっちのけで政権取る事ばっかりに熱を上げてたからだよ。
自業自得だ。
見てみろ、食いついてる層化のあがきを。
毎日2chに出てきて民主の誹謗中傷に余念がない。
それは一般市民がされてきた付きまといだ。
501無党派さん:2009/06/26(金) 15:58:26 ID:JZ8onV5c
>>500
昔から清和は糞だったよ。
層化がどうこうは、あまり関係ない。
例えるなら、清和というウンコに層化
というゲロが引っ付いただけ。

層化がいなくても、自民が清和支配になった時点で
こうなる運命だった。だって、パフォーマンスしか出来
ない集団だからw
502無党派さん:2009/06/26(金) 18:10:44 ID:jVF21dMk
野田は民主に送り込まれたスパイとしか思えない。
503無党派さん:2009/06/26(金) 18:37:09 ID:NP1RbN9s
野田は隠れ清和会
504無党派さん:2009/06/26(金) 22:00:06 ID:mhE2cDe+
>>501
パフォーマンス以外にもいろいろできるぞ
メディア支配に反対勢力弾圧に密室会議に庶民いじめ
505禁酒党:2009/06/27(土) 15:09:48 ID:8CvNXm3s
船橋市長選投票日、あれから一週間、「船橋まる洗い vs 金権船橋」のレベルの
高い論争が、ただいま終了。

なぜか、船橋市長選の「藤代工作員の負け惜しみ劇場」がすごいぞ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1240407327/l50

506千葉11区民・茂原市民:2009/06/27(土) 21:18:44 ID:Xw9RzD2V
今日の午後、九十九里町内で幸福実現党の宣伝カーに遭遇する。また、ポスターが選挙区内で急増しているが、殆どが共産党や公明党、金子健一さん(民主党)の近くに立てている。あと、長生村内では、久我司予定候補と大川党首とのツーショットポスターも発見。
507無党派さん:2009/06/27(土) 21:37:39 ID:MgQBs8JK
あの辺りに幸福の科学の施設があるだろ
508無党派さん:2009/06/27(土) 22:56:33 ID:nCs6W3lf
>>506
こっちは一昨日街宣車が来たよ、一回キリだけど。
ただ、幸福関連のポスターはまだ見かけない。
千葉一区稲毛区内。
509無党派さん:2009/06/27(土) 23:15:31 ID:ZhSyLgXV
本八幡駅前で二回見た
大川なんとかって言ってたな 女でしたが
510無党派さん:2009/06/27(土) 23:34:50 ID:kB25eIOd
>>507
長生フットボールパークの跡地に、幸福の科学大学を作る計画もあるはず。
511無党派さん:2009/06/28(日) 01:44:23 ID:l8hLG8wa
まじかよ、いい加減、宗教から税金取れよ。
消費税3%分はあるんじゃないか。
512無党派さん:2009/06/28(日) 09:28:52 ID:17xTbg64
宗教から税金とったら、消費税必要ないと思うわ。
513無党派さん:2009/06/28(日) 10:56:48 ID:GhDiFkdz
降伏金持ってるよな。
小選挙区全部に候補者立てて、大学まで。
こいつらから税金吸い上げたほうが、国民は
幸福になれる。
514無党派さん:2009/06/28(日) 11:44:40 ID:T5vvGifm
幸福党と公明党の連立政権を望みます
515無党派さん:2009/06/28(日) 21:04:07 ID:17xTbg64
あ、宗教からカネとるってことは、
キリスト教系、仏教系、神道系からもカネとるってことだからね。

固定資産税だけで、莫大な額になりそうだなー
516無党派さん:2009/06/29(月) 00:47:18 ID:j+OxMTXn
>>485
あんたさ、何ヶ月か前にも似たような事書き散らしてけど、結局逮捕や書類送検どころか、週刊誌のネタにすらなってないよな?
世界であんた一人(しかも2ちゃんねるだけで)しか主張してないんじゃ、脳内妄想としか思えないな。
517無党派さん:2009/06/29(月) 01:21:11 ID:288K5/IE
ネット上で売買されてる宗教法人。
もはや宗教じゃないだろ。
518無党派さん:2009/06/29(月) 01:55:13 ID:LS/XUwru
>>506
長柄町付近にも「きょうこポスター」と「きょうこ&つかさポスター」
見かけました。茂原街道に沿って置いてありますね。

それと、あじさい屋敷で有名になった服部農園に向かう途中にある
コンビニ跡地を選挙事務所にしていましたよ。

>>508
わたしも稲毛区民ですが、きょうこポスターありましたよ。
あの「よさげないなげ」なマンションの前のバス通りに。
共産・志位カズとの2ショットみたいな感じで立てられています。

街宣車、かい=いっき候補がJR稲毛駅東口で数日前に
演説してました。
6月3日の兄ポッポが来たときの、伝説となった聴衆1700名
とは真逆で、誰も聞いておりませんでしたが。
519無党派さん:2009/06/29(月) 23:31:21 ID:WZULmxTQ
共産党と公明党のポスターを両方貼ってる民家あったけど あれ何?
520無党派さん:2009/06/30(火) 03:42:21 ID:75SDhrWy
共産党員と公明党員両方と付き合いがあって、
両方に貼ってくれと頼まれた家なんでしょ。
521無党派さん:2009/06/30(火) 20:07:37 ID:7bysHXNM
ポスター張らせてくれと言われたら断れない家
すると、自民・民主・幸福の科学と、、餌食になる
522無党派さん:2009/06/30(火) 20:38:09 ID:teKHZSN9
>>515
宗教を隠れ蓑にしたカルト集団と、一般の伝統宗教をごっちゃにして
語るのはいかがなものか。
523無党派さん:2009/06/30(火) 21:01:52 ID:rgyvE5QH
5区は田中 甲が追い上げ中!!

その健・モロコシともにピンチ!!
524無党派さん:2009/06/30(火) 21:05:08 ID:rgyvE5QH
>>485

それはポルシェとかアウディクアトロを乗ってた人のことですか?

でしたら賛成です!!
525無党派さん:2009/07/01(水) 00:30:25 ID:jc7ScBGc
村越の応援をするつもりはないが、小泉文人乙

ってか、自分はどんなカネ使って何乗っているんだよ
526無党派さん:2009/07/01(水) 07:42:25 ID:z9qHtRu/
>>525

たかだか格下の県会議員けなしてる暇があるなら、選挙区まわれよ!!
と村越に伝えておけよ!カス野郎!!小沢代表代行と鳩山代表と岡田幹事長
あて上申書出すぞ!!(村越は未だにさぼりっぱなしです。)と。
527無党派さん:2009/07/01(水) 18:01:34 ID:oRvEux2y
おーい 何か臼井正一が名前連呼しながら選挙カーで美浜区廻ってるぞ。
もう解散したのか?
528無党派さん:2009/07/01(水) 18:19:27 ID:7eOy9UAz
林幹雄先生!国家公安委員長ご就任おめでとうございます!!
529無党派さん:2009/07/02(木) 01:10:44 ID:WudoMsfV
幸福実現党本八幡の駅前走ってた
小泉文人のポスター この辺まだあるな
530無党派さん:2009/07/02(木) 08:08:18 ID:QXDu/CKP
閣内に千葉選出の議員が3人(森、浜田、林)いるのは過去最多じゃないか?
531無党派さん:2009/07/02(木) 10:49:05 ID:Zya+GuiO
あぽん太郎と程度が同じで話し合い手にちょうど良いのが千葉におおいからだろ
知事もヌケ作だし すごいな千葉は
532無党派さん:2009/07/02(木) 11:41:04 ID:+aa30jzY
もともとマンガ宰相は千葉での影響力が大きいからでしょ。

5区のソノケンが、去年の今頃に2ショットポスター貼ってたし。
533無党派さん:2009/07/02(木) 11:50:08 ID:KKoU6bwP
野田、高村
534無党派さん:2009/07/02(木) 14:35:02 ID:QXDu/CKP
宮沢改造内閣(1992)
蔵相:林義郎 環境庁長官:林大幹

福田改造内閣(2008)
防衛相:林芳正 国家公安委員長:林幹雄

麻生内閣(2009)
経済財政相:林芳正 国家公安委員長:林幹雄

親子揃って林同士入閣することが多いなwww
535無党派さん:2009/07/02(木) 14:42:26 ID:ionLRsx3
千葉から閣僚3人か
536無党派さん:2009/07/02(木) 20:38:58 ID:bM/WIFKV
最近、森田知事が自民隠しの詐欺と言う人見ないな
工作員へは別の指令出たの?
537無党派さん:2009/07/02(木) 21:26:49 ID:aCCMADwZ
>>536
森田を自民党系と知らずに投票した奴なんて
少なかったからじゃね?
538無党派さん:2009/07/02(木) 22:02:21 ID:b5iTwrAt
年収の倍以上も借金増やさないと支出を賄えないなんて与党と官僚の無能としか思えない


自公の政治家は何の為に存在してるの?


やれ総裁選前倒しや、都議選前か後かとか

国民の年収は2百万以下の人を急増させ、企業役員の年収はこの5年で倍増させたりとか


この4年の実績をアピールすればいいじゃん


539無党派さん:2009/07/02(木) 22:37:18 ID:ixpsY/+k
民主は企業献金廃止
     故人献金賛成
540無党派さん:2009/07/03(金) 01:12:35 ID:9BtRJKxI
210 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/07/03(金) 01:05:31 ID:fOkBMNE0
森田健作知事「本気だ。たいしたもんだ」

千葉県の森田健作知事は、自民党から出馬要請を受けた東国原氏が「次期総裁候補」を
条件にしたことに関し「テレビで見たが、東さん(東国原知事)本気だ。大したもんだ」と述べた。
自身への応援要請については「来ていない」とし、今後あった場合の対応についても
「千葉県のためになるんだったら良いけど」と明言を避けた。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090625-510390.html

東にエールを送っていたモリケン…
541無党派さん:2009/07/03(金) 01:54:21 ID:tgXImxEG
バカ芸能人同士だからしょうがない
542無党派さん:2009/07/03(金) 09:32:41 ID:UjMqiR+s
5月に開かれた全国知事会で地方のために熱弁をふるった東国原。
一方、その会議を冒頭の挨拶のみで退席、舛添厚労相との豚インフルエンザ対策の
意見交換もすっぽかし、中古車販売業者の会合へ挨拶に行った森田健作。

ttp://alcyone.seesaa.net/article/119819756.html

地方自治体の長たる自覚もなく県民の健康より自身の利権を優先する森田健作。
お前が保守を語るな。
愛国心を語るな。
日本を語るな!
543無党派さん:2009/07/03(金) 15:56:42 ID:D8BkzIRU
企業献金廃止
故人献金奨励



藁藁藁藁
544無党派さん:2009/07/03(金) 16:48:10 ID:wGlTblQB
【政治】 自民・林国家公安委員長 寄付20万円記載漏れ 秘書に口利き依頼の社長「ホテル代や飲食代の肩代わりをしていた」と実名告白
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246606675/
【西松建設】 元社長を告発 自民・林幹雄氏側に献金で、作家の宮崎学さん「民主側への献金事件と同じ構図で起訴されるべきだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246606409/
545無党派さん:2009/07/03(金) 20:48:11 ID:I/YFnFeT
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY200907030527.html
森田健作知事が自民を離党、支部解散に伴い届け出 千葉

無所属じゃなかったのかよ!
なんてねw 今さらすぎるけどw
546無党派さん:2009/07/03(金) 21:47:33 ID:s7cwYeZI
鳩山 故人献金秘書の首切りでけじめ
小沢と同じw
さすが田中竹下金丸小沢派出身代々同じ手法
547無党派さん:2009/07/03(金) 23:16:32 ID:s7cwYeZI
鳩山代表は約50分にわたる会見
記載の半分以上がウソだった
「偽装献金あくまで一秘書がやったこと」…
548無党派さん:2009/07/04(土) 08:58:18 ID:TLgPu0ba
>>546
首切りって、物理的にじゃなかろうな?
549無党派さん:2009/07/04(土) 09:59:10 ID:ryK6OxrW
主婦老人を連れ出しては期日前投票に行かせてこんな悪事をまたはたいていた。
もう層化は消滅以外ないな。

◆ 徳島 上板町 公明党 福本潤一 投票干渉:創価学会支部長が候補者名を書いたメモを無職の女性にわたし投票を指示
◆佐賀市 公明党 木庭健太郎 投票干渉:洋品店主が知人に候補者の名前を書いたメモを持たせ投票所に入場させる
◆富山・高岡市 公明党 草川昭三 投票干渉:主婦が知人に「頼む」といって候補者名入りの紙片を渡す
◆広島・因島市 公明党 - 投票干渉:無職女性が知人に不在者投票所で比例候補の名前を書いた紙を手渡す
◆千葉・勝浦市 公明党 魚住裕一郎 投票干渉:会社役員が知人に候補者名が印刷されたビラ状のものを渡し、不在者投票所に入場させた(送検)
◆宮城 亘理町 公明党 - 投票干渉 主婦が高齢の女性に候補者名を書いたメモを持たせ、投票させる
◆岡山 和気町 公明党 - 投票干渉:町議が無職男性に候補者の名前を書いたメモを投票所に持ち込ませる
◆岡山 倉敷市 公明党 - 投票干渉:介護助士が候補者の名前を書いたメモで投票指示
◆神奈川・鎌倉 公明党 - 投票干渉:同僚に候補者名を書いたメモを渡し、投票を依頼
◆埼玉・羽生市 公明党 - 投票干渉:介護福祉士が老人介護施設の利用者2人に選挙区、比例代表の候補者名を書いたメモを持たせ不在者投票をさせる
◆滋賀・安曇川 公明党 山本香苗 投票干渉:無職女性が不在者投票所で知人に候補者の名前を記入するよう依頼
◆大阪市 公明党 山本香苗 投票干渉:大阪市立保育園の保母ら2人が入院者に代わって投票

550無党派さん:2009/07/04(土) 21:19:28 ID:xYgfqWef
>>545
ていうより、林幹雄が国家公安委員長になって調べてみたら
逮捕間近って事がわかって、自民党籍のママ逮捕になったら一大事だから
処分したんじゃんじゃね〜の?とかげのしっぽ切りてことかな。

森田健作逮捕Xデー近しと見た!                            
551無党派さん:2009/07/05(日) 01:39:16 ID:KWlt1CgM
>>550
自民党、都議選フィーバーの陰で森田健作知事の離党を公表
選挙態勢のなか党本部が逮捕に備え「トカゲの尻尾切り」か?

http://www.news.janjan.jp/government/0907/0907036312/1.php
552無党派さん:2009/07/05(日) 01:50:48 ID:FqZ13vFD
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090704/stt0907041947013-n1.htm
田中甲氏「渡辺新党に参加」 衆院選千葉5区に立候補
2009.7.4 19:47

 次期衆院選千葉5区に立候補する田中甲(たなか・こう)元衆院議員が4日、渡辺喜美
元行政改革担当相らが新党を結成した場合は参加する考えを表明し「道州制の実現を掲げ、
政界再編の核を目指したい」と述べた。千葉県浦安市で記者団の質問に答えた。

 渡辺氏と江田憲司衆院議員が衆院選前の結成を目指す新党には、東京15区から出馬する
元東京都議の柿沢未途(かきざわ・みと)氏も参加の意向を表明している。
553無党派さん:2009/07/05(日) 04:32:42 ID:rf5wMg1a
こうと決めたら 田中 甲!祝復活

自民も民スも5区はろくでもない候補だったから、甲さんの復活は
大いに期待。
554無党派さん:2009/07/05(日) 08:33:25 ID:6D27hEym
渡辺新党って非自民票割りたいだけなのか。
555無党派さん:2009/07/05(日) 09:18:42 ID:rf5wMg1a
>>554

両方じゃね〜の。
完全無党派で森田健作が100万票取ったように、今の国民の半数近くが
既存政党への不信感を持っているから、第3局(かといって共産・社民
じゃ話にならないし)や政界再編を渇望しているように思う。
556無党派さん:2009/07/05(日) 14:53:53 ID:VhCiacZK
田中って消費者金融業者みたいな人?
しらないや。
557無党派さん:2009/07/05(日) 18:38:42 ID:8yIMK3eI
中後は3種類ポスター作ったんだな

中後ー高橋博
中後ー青木愛
中後ー長妻

浜田ー野田
558無党派さん:2009/07/05(日) 23:35:32 ID:rf5wMg1a
民主が分裂選挙やっての結果だし、千葉以上に保守王国の静岡でこれだから
都議選以前に、任期満了まで自民は解散できないんじゃないの?

【政治】 静岡県知事選、民主、社民、国民新推薦の川勝平太氏が当確
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246803709/
559無党派さん:2009/07/06(月) 01:14:15 ID:lVZURMyf
>>558
鳩山代表就任後、「民主党」推薦・公認ならカカシでも勝つ。その勢いを総選挙へ。
560無党派さん:2009/07/06(月) 13:39:36 ID:v9V0nuxu
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■

千葉県市川市、 松屋 本八幡南口店

なんとw

2階建てビルの1階が松屋で2階がピンサロwww

JR本八幡南口はジャンボなど韓国人経営のパチンコ屋が5店も。
全部が韓国かどうか分らんがかなりの確率で全部韓国人だろうね。全部ねw
ジャンボは北朝鮮系が多いし。
http://sp.chizumaru.com/dbh/matsuyaf/detailmap.aspx?account=
matsuyaf&accmd=0&arg=&c1=&c2=&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=&c9=&c10=
&c11=&c12=&c13=&c14=&c15=&c16=&c17=&c18=&c19=&c20=&c21=&c22=&c23=
&c24=&c25=&c26=&c27=&c28=&c29=&c30=&mode=11&key=&pg=1&adr=12203&bid=227

アメリカ牛食わされて

外人が支配する町や国で日本女性が体を売らないと生きていけないwwwwwwwwwwwww

ピンサロBANBAN
http://www.kinshicho-fg.com/shop_7587.html

日本人女性が30分に2人のチンコをノースキンでフェラチオしてるぞwww


在日韓国人やユダヤアメリカの支配する街でwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
561無党派さん:2009/07/06(月) 16:21:44 ID:vHFVFmHH
森田健作氏が今になって自民党を離党
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/81533/76405/58806233
562無党派さん:2009/07/06(月) 17:11:08 ID:AxBzXwf9
今更だな
563無党派さん:2009/07/06(月) 22:22:15 ID:4Fw7IpLY
>>555
>完全無党派で森田健作が100万票取ったように
>>471のリンク先記事を嫁。「完全無所属」なんて言葉に騙された奴は少ない。

選挙データからわかる森田健作の「圧勝」の意味
ttp://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0904/0904290398/1.php
564無党派さん:2009/07/06(月) 22:26:45 ID:4Fw7IpLY
>>561
自民党を離党して幸福実現党に入党、なんてことはないよね?
565無党派さん:2009/07/06(月) 23:22:22 ID:AR62y7bu
5区は最近保守も無党派も田中 甲の話題で持ちきりだ。

自民のその裏はパットしないし、師匠の麻生ローゼン閣下は低支持率で脳死状態。

かといって、ミンス村越も昨年の公認争い時に対立する小泉文人グループの
「村越は人格障害・低脳バカ」というプロパガンダが受けて、
票田である浦安・行徳・妙典あたりの市民も「村越はおかしいらしい」と
本当に思っているらしい。

田中 甲が泡沫候補から台風の目になりそうな予感。
566無党派さん:2009/07/07(火) 00:20:25 ID:ud0byIA1
また層化がOCN止めた。まったくあの朝鮮カルトは卑怯な事この上ない。
567無党派さん:2009/07/07(火) 01:41:59 ID:96Bu5jdM
565は甲工作員か文人工作員か?(もしかしたら打算でつながっているかもしれないが)
田中甲って、森田とに二連ポスター作ってそのあと森田は許せんとかいってバカ丸出し。
定見ゼロだな 
568無党派さん:2009/07/08(水) 08:17:19 ID:be+rxnSI
うすい正人の参議院比例区特製ポスターを
千葉神社様と豆大福の木村屋様がある
交差点のところで発見した。

両方に失礼だと思った。
569無党派さん:2009/07/08(水) 08:28:01 ID:4wln05oK
>>555
小選挙区制なんだし
比例勝負を主体としないんなら
おかしいよね
静岡の件もあるし
わざと非自民割ってるだけでしょ?

野屋敷支持も理由がわからなかった。
570無党派さん:2009/07/08(水) 23:26:19 ID:Zcm/sOEB
>>565
来たる総選挙では
千葉県都市部においては、民主党公認候補者なら圧勝する。候補者には何の力量も必要ない。千葉市や静岡県を見てみろ。大衆には思考力がない。

いざ選挙になれば、村越圧勝だよ。自民比例復活もない。間違いない。
571無党派さん:2009/07/08(水) 23:50:10 ID:K6CWHz+r
>>570
4年前はまったくその反対だったからね。
572無党派さん:2009/07/09(木) 07:35:03 ID:j7VS+AIN
>>570
村越は政党助成金問題など特殊事情があるからな
573無党派さん:2009/07/09(木) 08:18:04 ID:KDEcZ7JI
>>572
>政党助成金問題など特殊事情

その特殊事情は、お前の脳内にしか存在しないわけだが
このスレ以外で見たことのない妄想を、さも事実のように言われてもねぇ
何ヶ月も前からお前だけがこのスレに繰り返し書き込んでいるが、事件化どころかいっこうに週刊誌にすら取り上げないんじゃ「疑惑」にすらならない
(ちなみに小泉と太田の「疑惑」は週刊新潮だか文春に取り上げられていた)
妄想じゃないなら、小沢や鳩山やら民主叩きの材料を必死で探してる自民や週刊誌がほって置かないだろう
どこも取り上げないんじゃ信じる材料がない
このままじゃ村越圧勝だぞ

甲さんも頑張ってるが、渡辺新党じゃ厳しいしな
小泉なんかじゃなくて甲さんが候補なら民主の公認争い逆転できたかもな
まあ甲さんは筋金入りのアンチ労組だから民主に戻る可能性は皆無だが
574無党派さん:2009/07/09(木) 14:15:44 ID:utEBbcL4
>>568
両方に失礼というか薄い正人節操なさ過ぎだろ
大苦戦必至の正一の選挙が差し迫ってる最中に自分のポスター貼りまくりだもんな
奴は来年のしかも全国区の比例参議院だろ
しかも貼り出し始めたの正一が一時公認取り消し云々騒がれたときだもんなw
さすが県議会一二の空気嫁ないおしゃべり男と言われるだけはあるw
575無党派さん:2009/07/09(木) 17:36:11 ID:KIi6t3Bp
gero
576無党派さん:2009/07/09(木) 18:36:44 ID:KIi6t3Bp
>>570

>>大衆には思考力がない。

結局、市川・浦安の市民の民度が低いということを言いたいわけね。




577無党派さん:2009/07/09(木) 20:27:58 ID:V4vNbfXJ
>>574
所詮血の繋がりのない従兄弟が落ちようがどーでもいいんだろ
ってか正一が落ちたら自分が後釜で鞍替えで1区から出るつもりでもあるんじゃねーの
578無党派さん:2009/07/09(木) 21:51:21 ID:f1U8u1mW
自民党は2回ルールがあるからそれはない。正一自体が今回は顔見世だろう。
民主が今回政権とれば長くは続かない。2年先にはまた選挙だ。

そもそも臼井に少しでも関係してればこの二人が仲悪いのは誰でも知ってる。
まあ、正一がと言うより日出男家の問題だが・・。
579無党派さん:2009/07/09(木) 21:52:31 ID:rE1uUZiE
正一っておつむ臼井の?
580無党派さん:2009/07/09(木) 22:22:43 ID:xQM6KzTD
村越は腐っても市川最大の学閥である市学出身だぞ。
もっとも、臼井息子のように役にも立てられない奴も居るけどな。
581無党派さん:2009/07/09(木) 22:34:36 ID:PQ8kql68
>>573
議員時代多額の政党助成金を受け取っていながら
街中での活動がほとんど見えなかった誰もが知ってる
状況証拠があるわけだが
582無党派さん:2009/07/09(木) 22:38:20 ID:TVrQ5poO
>>581
街中での活動って、街頭演説のこと?
583無党派さん:2009/07/09(木) 23:16:37 ID:RnTA0MhU
今のご時世で自民党の臼井が槍玉に挙がるのは理解できる。

でも一連の5区民主党村越候補が槍玉に挙がるのは理解できない。
市学出身の友人に聞いたら、市学出身者の間でも評判が悪いらしい。

村越擁護派(民主党支持者?)からたたかれている小泉文人を知る人間で
彼を悪くいう人間はいない。どういうことなのか?
584無党派さん:2009/07/09(木) 23:38:33 ID:rE1uUZiE
市川に市立の学校あったっけ?
585無党派さん:2009/07/10(金) 00:18:02 ID:ol8saoF8
>>581
選挙で使っちゃえば、すぐに金なんかなくなるよ
落選後にさぼっていたからって言って、横領しているとは言えない
というか状況証拠にはならない
586無党派さん:2009/07/10(金) 01:43:24 ID:pnlfNT0k
>>578
この世襲批判大噴出のご時世で世襲落選者に2回ルールはないね
今回比例で引っ掛からなければ終わり
まぁ惜敗率が良ければ次の選挙までの間に南関東ブロックで
誰か死ねば繰り上がって国会議員になれるかもなw

>そもそも臼井に少しでも関係してればこの二人が仲悪いのは誰でも知ってる。
>まあ、正一がと言うより日出男家の問題だが・・
それだいたい原因作ってるのは正人だろ
市議だった正人が臼井家の秘書だった佐野がいるのに無理矢理県議に
出たのがそもそもの原因だろ
587無党派さん:2009/07/10(金) 14:48:45 ID:tQCkK9Ir
>>584
小学校と中学校は市立だよ
588無党派さん:2009/07/10(金) 17:20:52 ID:I/KpXH57
秘書っても面倒見ないのが臼井家の伝統だろ。稲毛の小松崎君くらいじゃない?
秘書から地方議員に成れたのって。そもそも論で言うなら正人氏側が市議に出るときの
攻撃は相当だったと思う。どっちの陣営も知り合いだけど流石に酷いなと俺は思った。
589無党派さん:2009/07/10(金) 19:34:07 ID:OR1tJhr4
千葉市稲毛区轟町あたりに
「正一&のぶてる」ポスターが
わんさかあるんだけど

ポスターの多くの部分が黄色に塗られてるんだけど
あれって「もしかしたら、もしかして」なのかな。
590無党派さん:2009/07/10(金) 21:44:21 ID:FjWINhRM
>>588
どーでもいいよ
衆参揃って臼井だけはイヤだ
591無党派さん:2009/07/10(金) 22:52:25 ID:eHGRlElg
>>585
選挙で使った金は領収書つきで総務省に報告しなくてはいけないのでは?
そんないい加減なことでいいんですか?
592無党派さん:2009/07/10(金) 22:58:47 ID:srv8jw8N




★よく地方の医師不足の主犯とされる2004年からの研修医制度で医師不足が発足したというのは大嘘


公教育がしっかりしないことは、実は地方の医療崩壊にも悪影響を及ぼしている。
舛添要一厚生労働相は、医学部教授たちにだまされ、医師不足解消のために、現行の臨床研修制度を見直すようだ。
しかし、実は現行の臨床研修制度が始まってから、研修医がいちばん増えたのは沖縄県、2番が岩手県、3位が島根県で、むしろ東京の研修医は2割も減っている。
若い医師たちは、将来のニーズのある総合診療や地域医療をしっかり学びたがっているのである。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/print/column/opinion/217308/

2004年度からの研修医制度見直されるとさらに医師不足に陥る京都府

地方の医師不足を招いたと批判される臨床研修制度の改革を目指し、厚生労働省が発表した都道府県ごとに定員上限枠を設ける案に対し、
研修医枠を大幅に削減される京都府は12日までに、
近く同省に見直しを求める意見書を提出する方針を固めた。
上限枠設定で全国で最も厳しい削減が求められるため、
府は「府内の医師不足が悪化し、大変な状況を招く」と反発している。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009031300042&genre=A2&area=K00




593無党派さん:2009/07/10(金) 23:39:28 ID:6RM0evmm
>>589
高村とは別のが出てるのか?
ツーショット
594無党派さん:2009/07/10(金) 23:57:47 ID:I/KpXH57
高村外すと成ると高村派入りしないと言うことか?どーせ落ちるだろうが・・。
良くて7万、悪けりゃ6万が限界だろう。田嶋が10万超えそうな気がする。
595無党派さん:2009/07/11(土) 01:31:29 ID:9M+KCWtX
正人は佐野が在日チョンて怪文書撒き散らしてたって話聞いたことある・・

正一は入れるけど正人には入れない。
596無党派さん:2009/07/11(土) 06:37:36 ID:z8DM+jUJ
>>588
正人が市議に出るときの、ってそりゃ当然だろ
身内に肩入れすれば他の自民系市議がみんな反臼井に
なっちまうんだから
しかも当時の状況じゃ出る必要のない正人が市議に出ると言ったときに
反対したハゲオ事務所が応援するわけないだろ
しかも、そもそも論の原点なら、壮一の事業は長男一世、政治は次男日出男
壮一の財産の大部分は長男が継いだわけだ
で、薄い毛の築いた財産を血縁のない婿の正人が好き放題w

>>595
そんなこともあったねw
597無党派さん:2009/07/11(土) 08:00:52 ID:aPZTe+kA
アンチ森田健作乙。

俺は、うすい正一のファンだったけど、県議会で森田擁護のきたないヤジを
野党側県議にとばしていた姿を見て失望した。絶対に田島に入れるから。

恨むなら森田健作うらみなよ正一君。
598無党派さん:2009/07/11(土) 12:11:54 ID:9DAN8/iv
小1はただ政治家のうちに生まれただけで、素質の能力はなるでなし
こんなのがなったら衰退にまっしぐら
599無党派さん:2009/07/11(土) 12:13:01 ID:z8DM+jUJ
>>597
誰がアンチ森田だって?
おれはモリケンも薄い毛もいらん
600無党派さん:2009/07/11(土) 13:51:32 ID:qJ6/tgue
山梨、神奈川も民主が小選挙区でかなり取れそうだから、谷田川の比例復活は有り得るでしょうね
601無党派さん:2009/07/11(土) 20:51:59 ID:hnR2NuzW
596が誰だかわかった
602無党派さん:2009/07/11(土) 21:18:16 ID:zmq95Xih
>>601
お姉さんこんばんは
603無党派さん:2009/07/11(土) 22:32:10 ID:aVXWfeP/
>>601
さて誰でしょう?
604無党派さん:2009/07/12(日) 01:27:09 ID:vduhz5u4
しかしマスコミ(特にテレビ局)は鳩山代表の故人献金や
鳩山代表地元民主地方議員の寄付金控除問題を殆どとりあげねーなw
友愛鳩山には勝たせなくちゃいけないんだから、まぁその程度仕方ないって
感じだろ?
内容的には立場を考えれば本来、代表辞任はおろか議員すら
辞めなきゃいけない位の大問題じゃねーの?
605無党派さん:2009/07/12(日) 01:42:36 ID:SuP5tV8x
小沢や鳩山の件はしつこく取り上げるくせに、
二階や与謝野の件はほとんどスルーの、自民アシストメディア。
606無党派さん:2009/07/12(日) 02:21:47 ID:vduhz5u4
>>605
そうかねぇ

党首や総裁レベルから言えばにかいやよさのって小物だろ
普通立場の重みや内容の責任論から言えばまずその政党の責任者じゃねーの
小沢鳩山しつこく取り上げてるとは言えない程度の報道で
二階や与謝野をしつこく追求できないだろ
だからスルーせざるを得ないんだよ
607無党派さん:2009/07/12(日) 05:27:38 ID:EV0YbN85
13区じっつー小選挙区では落ちそうだなw
608無党派さん:2009/07/12(日) 06:49:09 ID:z72tF988
>>606
でもよっぽど悪質だろ。
609無党派さん:2009/07/12(日) 08:41:18 ID:EBHGqG9g
谷田川ってヒットラーみたいな顔した奴だよね。
俺あいつ嫌いだったけど、がんばっているのも事実だし、
比例復活くらいならOKかなと思う。
610無党派さん:2009/07/12(日) 13:30:21 ID:vwQfUpwN
漏れ、某候補予定者の事務所の職員だけど、そいつ、愛人を事務員にしている。
で、その愛人が全く仕事をしないのだが、当選したら政策秘書だとよ。

バカバカしい。
611無党派さん:2009/07/12(日) 13:33:31 ID:EV0YbN85
ハマコーの対抗馬・中後淳、森英介の対抗馬・金子健一もぉ忘れなく
612無党派さん:2009/07/12(日) 21:48:27 ID:fT+xF3Uu
今知事選だったら吉田たいら圧勝だったろうな
613無党派さん:2009/07/13(月) 00:09:31 ID:zzCL24D2
都議選の民主大勝利で千葉県も13名全員当選確実の予感。

なかには落ちてほしい候補もいるが、たぶん来年も解散総選挙ありそうだから
、それまでに見極めてね。民度の低い千葉県民サン。
614無党派さん:2009/07/13(月) 02:43:32 ID:s/3/jE6P
>>613
マジレスだが漁村農村ででしかも現役閣僚揃い踏みの10区、11区、12区(林幹、森英、ハマコー)は無理だろw

神奈川、山梨も頑張るだろうから南関東の比例で谷田川、金子、中後も復活するだろうが。
615無党派さん:2009/07/13(月) 10:58:43 ID:R5qaq02s
>>604
それをいうなら、自民・二階先生のことも
自称・千葉県知事のことも取り上げないよね。

1区・うすい正一は都議選結果みて「しまった!」と思ってるかも。
なんせ、選対責任者「のぶてる」とのツーショットポスターを
先週からベタベタ貼ってるしね。

千葉市議会議長の親族の会社のところにピカピカのセルシオが
(レクサスじゃないところがミソ)停まっていた。
いいなー、儲かってんのかな。
616無党派さん:2009/07/13(月) 15:27:59 ID:JxYS9j3W
千葉8区の桜田衆議院議員が最悪の解散タイミングって言ってたが、


自分が選んだ総裁の判断を否定するのか?

自分の実績をアピールすれば良い


・生活保護費カット
・定率減税廃止
・障害者自立支援法
・年金受給年齢引き上げ・生活保護母子加算廃止
617無党派さん:2009/07/13(月) 17:17:37 ID:Dg79Z9pr
>>615
 >>606

土建屋のオヤジやガキでも乗れるセルシオ程度で儲かってるも何もねーだろw
ポルシェやフェラーリじゃあるまいし

>>616
>自分の選んだ総裁の・・・
選んだからといってなんでもかんでも擁護する必要はないと思うけどね
618無党派さん:2009/07/13(月) 19:36:10 ID:R5qaq02s
>>617
まぁ、このご時勢だけど土建屋は儲かってなくても
セルシオなら買えるってことか。
車買う金が無い漏れからすれば、すげーってとこだけどね。

で、解散は7月21日→投票8月30日になりそうだけど
そのあいだに千葉地検は、お盆までには自称・千葉県知事を
なんとかしてほしいところ。


619無党派さん:2009/07/13(月) 20:49:52 ID:Dg79Z9pr
>>618
あなた学生さん?
金がある無しじゃなく、常識なさ過ぎでしょ
このご時勢だからこそまだセルシオ乗ってるってこともあるんだよ
会社なら当然リースなんだろうし、しかもレクサスじゃなくてセルシオだろ
セルシオ生産終了してから何年経ってると思ってんだよw
セルシオ=高い、ってイメージはわかるから、
セールスマンがセルシオ乗って営業してればアフォだと思われるし、
まともに働いてなさそうな二十歳そこそこのあんちゃんが乗ってれば胡散臭がられるけど、
自営業の会社役員が国産高級車乗ってても別に珍しい事じゃないわけで、
しかも、その会社って身内が議員になる前からの家業じゃねーの?

俺はその議員を擁護する気はまったくないし、知り合いでもないし
タイプ的には嫌いなイメージを持っているほうだけど、
>>615のようなわざとらしい誘導はいかがかと思うよ
620無党派さん:2009/07/13(月) 22:10:07 ID:ZZ2IS2ku
典型的なプロレタリアコンプレックスですな
恨むなら政治ではなく自分の志を恨み向上すべき
621無党派さん:2009/07/13(月) 22:22:33 ID:3wbowMWp
>>618
自称千葉県知事?

見事に風に乗れなかった吉田某のことか?w
622無党派さん:2009/07/13(月) 22:50:15 ID:sKdmdu6J
>>621
負け犬は自称も出来ないだろwww
623無党派さん:2009/07/13(月) 23:00:27 ID:zzCL24D2
>>617

そういや〜ポルシェやクワトロ乗ってた5区の候補って誰だっけ?
624無党派さん:2009/07/14(火) 00:52:22 ID:QaZ2DUWS
>>623
そのうらけんたろう
625無党派さん:2009/07/14(火) 01:05:39 ID:MFNvaWYg
>>623
田中甲だろ
626無党派さん:2009/07/14(火) 06:49:25 ID:1p57bnOB
>>624.625

キーワードは  ”M”
627無党派さん:2009/07/14(火) 16:38:01 ID:lgGuEzSC
>>626
キーワードもなにも他に村越しかいないいだろ?w
628無党派さん:2009/07/14(火) 19:34:19 ID:X/XXa2HO
3区の岡島さんも宇山さんとどうなんですか?
629無党派さん:2009/07/14(火) 20:27:03 ID:C8+bRvkp
                    ____,,,,,,,,,,,,,,,__
                ,,_=゙=´======,,    `,二゙,、
             , ・ ゙´           ,,'゙` , ベ、´  ヾ、
           ,/______   , '゙´ , '゙  ヾ、   ヽ ゙、
     ,───゙─────=、,―-二,゙゙   (___ヾ、___ヽ_ヽ____
     ヽ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ `゙´,/          `ヽ、      `',   `ヽ
    , .・゙             ),/              ゙',∈      | /ニヽ|
   /  P O R S C H E   ,/          , -─‐、   |       | / ,-、゙j
  ,|゙゙|77 ̄ ̄/5区/――,-,i−,-,――,     ,゙  _,,゙ヽ、| ,/        |l lL| .|
  l二| |   ゙ー─‐゙   ,・ /゙==゙‐゙─‐‐゙_二二ノ ,ベヾ、 l | /         /.ト,‐| ..|
  ,,><二二二--,,,,------`-`--゙二ニニニニー,・゙ |>`<|l |/- _ー二二=l´ ヽ-゙ .|
 `゙゙´  ` 、ー、,,,,_ ̄ ̄ ̄ ̄``゙゙゙ー──,─,゙   !,∧,ノl.l`゙゙¨´      ヽ....,,,,ノ
        ゙ヽ、,__ ノ ̄ ̄ ゙゙゙̄´´´´ ̄  l    ヽ=ノ,ノ
                           ヽ,___/
630無党派さん:2009/07/14(火) 23:16:34 ID:1p57bnOB
>>629

傑作! ワロタ。
631無党派さん:2009/07/14(火) 23:20:02 ID:21zaOeB8
ttp://mainichi.jp/area/chiba/news/20090708ddlk12010150000c.html
選挙:衆院選 村上・社民県連代表が比例単独出馬へ /千葉

 社民党県連の村上克子代表(69)が7日、県庁で記者会見し、次期衆院選で南関東ブロック
に比例単独で立候補すると発表した。9日に正式決定する。村上氏は「比例は社民と訴え、
南関東から議席を伸ばしていきたい」と話した。

 村上氏は市川市議3期、県議2期を務め、01年4月から現職。国政挑戦は初めて。
比例名簿の順位は未定で、上田恵子氏(千葉7区)▽阿部知子氏(神奈川12区)と調整して決定する。【倉田陶子】
632無党派さん:2009/07/14(火) 23:55:35 ID:01D1tKd0
日韓議員連盟に参加し、長年韓国との友好を築き上げた臼井日出男氏の世襲正一君。
これからも偉大なる父の意思を継いで親韓に尽力して下さい。
633無党派さん:2009/07/15(水) 01:21:44 ID:oV/y+XTy
小泉必死だな

2310のベンツはどうなった?
634無党派さん:2009/07/15(水) 06:31:47 ID:EsPGIqXJ
>>633

格下の県会議員批判を繰り返すあなたは「連合」ですか?
それとも「自治労」の方たちですか?

 そんな暇があるのなら選挙区きちんと回って、選挙民の理解をもらう方が
先ではないですか。いつも風頼みの選挙ではいけないんじゃないでしょうか?
(もう当選間違いなしだからと、あぐらをかいているんですかね?)
635無党派さん:2009/07/15(水) 07:57:16 ID:AqcbLq8r
千葉地検様へ

森田健作こと鈴木栄治を早く「法的に」始末して
拘置所送りにしてくださいませ。

できれば8月30日以前に。
636無党派さん:2009/07/15(水) 08:01:07 ID:2jTaQEMM
10区林もとおを落選させよう
637無党派さん:2009/07/15(水) 08:31:02 ID:PmJLkCce
>>613
>民度の低い千葉県民サン

偏執的にポルシェがどうのクアトロがどうのと書いてる例の人は千葉県民じゃないんだね。
ますます捏造である可能性が高まったな。
画像なりなんなり何らかの証拠が示されたことは一度としてないし。
そもそも「いつ、誰が、何を、どうした」のか、明確に書かれたことは一度も無い。
まあ違法画像のリンク貼っただけで逮捕されるご時世だから、捏造を明確には書けないわけだ。
名誉毀損にあたるし。
なにより、万一捏造でないなら、告発しないわけがない。
西松、故人献金はじめ、いま与党や与党系メディアは必死で民主党のスキャンダルを探している。
村越と小泉太田の話が面白おかしく週刊誌に取り上げられたぐらいだから。
結局、捏造だから明確に書けないし、週刊誌にも取り上げないんだろ。
638無党派さん:2009/07/15(水) 08:39:41 ID:68t8Zhic
>>631 阿部知子と言うと売国で有名な人だよな
639無党派さん:2009/07/15(水) 08:46:49 ID:o3GChFKK
>>632
本当なら新市長と二人のポスター作るだろうな
640無党派さん:2009/07/15(水) 09:27:32 ID:pgm80diM
千葉市は自民が日本会議系、民主も旧民社系でどっちも親韓だからタチが悪い。
まずは消去法で創価ともつるんでる高村派の臼井に消えてもらい
次に田嶋が何かやらかすようなら田嶋にも消えてもらうしかない。
臼井一族が数十年かけてこの地域を韓国化してくれた弊害はあまりにも大きい。
旧田中派の系譜の議員がほぼ皆無なのがこの土地の自民党支持者の不幸。
641無党派さん:2009/07/15(水) 12:00:02 ID:Y8eCWNGS
>>640
田中派は親中国、中華民国ならいいのか?
臼井だから千葉が韓国化したなんて議論にもならない
千葉市は市内に朝鮮学校があるように元々朝鮮人が多い土地柄
なんだからそうなる土壌があっただけ

そういう議論にもならないいいがかりじゃなくて、
バブル以前の入管法改正等々政策的な誤りを指摘しないと
642無党派さん:2009/07/15(水) 17:17:54 ID:BjltT6Ys
>>639
やれやれ、新市長も親北派にされたり親韓派にされたり忙しいな。
643無党派さん:2009/07/15(水) 19:11:47 ID:JmG0Ebnj
>>642
この手の方々はコーエーの「三國志」をやっているだけの支那の狗と認定する方々ですから
644無党派さん:2009/07/15(水) 19:13:38 ID:tJHFMuQY
>>637
必死だねw
君は2ちゃんねるが何であるかから勉強しなおしたほうがいい。
2ちゃんねるは内部情報をリークするところなんで
別に週刊誌に載ってなくても何の不思議もないし
信憑性の基準が週刊誌という君の脳内基準を信じる
情報強者はいないだろう。
むしろ君のように必死な書き込みをすればするほど
信憑性が高まるというものだ。
荒らしは華麗にスルーが2ちゃんねるの原則だからねw
645無党派さん:2009/07/15(水) 20:06:24 ID:T7IY1INm
栄町の浄化作戦まだ???
646無党派さん:2009/07/15(水) 21:10:04 ID:xmjATez2
都議選30代が60代に「圧勝」 若い方が選挙には有利?
http://news.livedoor.com/topics/detail/4248559/

というわけで、民主に追い風が吹いているし、若いんだし
秋の市川市長選には小泉文人氏か?高橋亮平氏が出ればいいのに…。

千葉といい、横須賀といい、奈良といい、30代市長が誕生しているから、案外現職に勝っちゃうかもよ…。
647無党派さん:2009/07/15(水) 22:47:08 ID:o3GChFKK
>>646
千葉で新人の30台って言ったら薄井か
但馬は焦って気が気じゃないだろうな
648無党派さん:2009/07/15(水) 23:04:26 ID:meHHN16P
>>647
三十代の民主と六十代の自民のじいさんの場合だろw
三十代と四十代なら変わらんでしょ

649無党派さん:2009/07/15(水) 23:05:15 ID:udPj6boK
>>646>>647
都議選ほかを見ていると、単純に「民主に追い風」だけでなく、
「世代交代的」かつ「多選批判」的な面もあるのかな?と

民主でも現職が都議選では結構落ちているし、そういう意味では、

「多選の現職=党派関係なく既得権者=こういう世の中になった責任=打倒の対象」

みたいに見られているのかもね。

私的には、国政選挙も地方選挙も単に「首長の交代」「政権交代」だけでなく、
千葉県でも「(議員や首長の)世代の交代」が更に進むことを同時に期待しています。
650無党派さん:2009/07/15(水) 23:35:02 ID:kIIYgG+i
>>649
既得権者という意味では、「世襲議員」も加えてくれ。世代交代が進んでも「世襲議員」はいらん。
651無党派さん:2009/07/15(水) 23:40:01 ID:ANWjmn9b
若いのは有利だけどそれ以上に世襲が嫌われるだろう。第一田嶋は若い部類だよ。
もう国民・有権者の多くは世襲に本当に嫌気がさしてるだろう。
特に正一君の場合、顔が余りにもボンボン顔だから余計にダメだろうな。
これだけ国民が経済的に苦しくて、仕事すらもいつ倒産するか職を失うかの不安の中で
親が議員だからで資金も地盤も苦労無しに引き継ぐのは誰だって腹も立てば許せないさ。
正一君が他の地盤に移って出馬する位の本気度見せないと・・。
それなら自民党世襲でもやる気のある若者が出たと大いに注目されたしこんな批判受けなかったはず。


652無党派さん:2009/07/16(木) 00:24:10 ID:1enWutxg
正一ねぇ・・・
もう国会議員なったつもりだもんなw
653無党派さん:2009/07/16(木) 00:49:38 ID:greOByaM
>>646
時代は30代市長か?

千葉・熊谷市長、若手の市長会発足提案 奈良市長に  2009年7月15日21時23分印刷ソーシャルブックマーク

全国最年少市長として知られる千葉市の熊谷俊人市長(31)が15日、人事交流や政府への政策提言などを
話し合う場として、若手市長の会を発足させたい、との考えを明らかにした。
この日、12日の奈良市長選で初当選した仲川元庸氏(33)が千葉市役所を訪問。熊谷市長は仲川氏に協力を求めた。

現在も若手の市長の集まりはあるが、熊谷市長によると、懇親会のような形になっているという。
熊谷市長は、東京都内で年2回程度の会合を開き、職員同士の交流、国への提言などを協議したいという。
仲川氏は「他市のいいモデルがあれば学びにいくのもいい」と応じた。

熊谷市長は今後、政令指定市や中核市以上の若手市長にも参加を呼びかける。
http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY200907150351.html
654無党派さん:2009/07/16(木) 00:59:45 ID:vwGyLE1y
村越さんも世襲なんですね。知らずに投票するところでした。
世襲はいくら民主党でも嫌です。
655無党派さん:2009/07/16(木) 01:43:46 ID:bM3278AK
そんなこといったら、無所属だか渡辺新党で出る予定の田中甲の息子さんも市川市議。
だとしたら元国会議員だった田中甲自体は世襲でないにしろ、
本人や息子さんが今度の市議選で世襲批判にさらされる訳だ。叩いたつもりが、ブーメランになりかねんよ。

村越の爺さんだか親父さんは、相当前に引退した元市川市議だったけ?
市川市議と衆議院議員(現千葉5区)じゃ選挙区割りは違うし、後援会とか資金管理団体を引き継いでいなければ
別に俗に言う「世襲」とはいえない面もあるのでは?と思う。
(で、村越後援会って聞かないんだけど、だから日ごろの活動云々で小沢が激怒したのでは?
後援会とか支持者を自力で作った(作る)のなら、別に世襲でもないのでは?)

民主が言う「同一選挙区、三親等以内の立候補制限」に、親や親戚が地方議員の場合で、
ほぼ同じ選挙区エリアで後援会や資金管理団体を引き継がなかった場合はどうなんだろう?
この件はマニフェストでの「世襲禁止」に入るのか?

でも問題があるなら「そもそも公認内定が出るはずが無い」訳だから、
民主党的には「問題ない」という結論なんでしょ?
656無党派さん:2009/07/16(木) 01:53:06 ID:vwGyLE1y
長文の言い訳ご苦労様です。でも私は入れたくありません。では。
657無党派さん:2009/07/16(木) 02:08:46 ID:yxMfI4C3
>>656
投票行動は個人の自由だから別にいいんじゃないの?

そもそも村越の親父って保守系市議だったような?。よって息子とは支持層も違う。
むしろ親父の時代の支持者は「そのけん」(自民)に近いのでは?

田中甲も(本人は違うにしろ)世襲的要素もあるし、入れても死に票くさい。
共産は立てないみたいだし、「そのけん」も…。
かといって棄権もどうかと思うし、まだ時間もあるし様子見ながら考えますよ。

とか思っていたら、今回から自分の家の選挙区が6区だったりしたら笑うけど。
658無党派さん:2009/07/16(木) 02:10:03 ID:AUYBNoe+
そのけんって確か麻生の秘書あがりだよね?
漢字読めるのかなぁ、
659無党派さん:2009/07/16(木) 02:31:37 ID:LHTaZdcL
11区金子健一さん評判良いみたいですね。現役閣僚の森英介さんは地元でも評判悪いみたいです。金子さん是非当選してほしいです。
660無党派さん:2009/07/16(木) 03:00:51 ID:8bcq8JCX
流石に森英介相手じゃ無理だろ…
661無党派さん:2009/07/16(木) 08:25:28 ID:YwD4OmI5
韓国と北朝鮮を分けて考えるのが間違い。
民主党は特定アジア大好きだよ。栄町の浄化は市長には期待出来ないな
662無党派さん:2009/07/16(木) 12:57:24 ID:Wy+voeK5
>>644
なるほど。
一度として「いつ、誰が、何を、どうした」のか明確に書かれたことも無いような、意味のわからん荒らしのレスは華麗にスルーしろとw
以後そうするわ。
663無党派さん:2009/07/16(木) 13:01:43 ID:2J+GVUSk
>>654
 君が共産主義者で頭が狂ってるんじゃないの?俺は広義の相続と言うことを支持しているの。そもそも君は日本国籍を何の資格で得たわけ?アフリカ人と平等に闘った結果得たの?

 (持ってなければ話は別ですが)

http://www2.rocketbbs.com/620/bbs.cgi?id=toukou&page=2
664無党派さん:2009/07/16(木) 13:51:18 ID:T5G7ioHn
>>654
そんなこといったら民主の市川市議の守屋さんなんてどうなるの?
亡くなられたお父さんは元国会議員の小岩井さん…。
民主5区の公認問題のとき、守屋市議は小泉県議側についたんだったっけ?

世襲批判で「アンチ村越」のつもりが、田中甲といい自分や自陣営の他の候補にもブーメランみたいに帰ってくる。
市議(から)の世襲批判なら、民主支持層には結果として、公認騒ぎの時に村越側と言われた並木市議(非世襲)に
塩を送ることになるし、他の非世襲の民主系候補者が出た時は…。

アンチ村越=小泉シンパだったら、このことは長期的にはかえって小泉側の弱体化につながるから、
切り口を変えたほうがいいよ。老婆心ながら一言。
665無党派さん:2009/07/16(木) 18:51:55 ID:wQ6+EHnE
ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071601000741.html
公約の給与削減で千葉市長にノー 自公「パフォーマンスだ」


千葉の与党は全滅かな。
666無党派さん:2009/07/16(木) 18:54:01 ID:8bcq8JCX
しかし市議選はまだまだ先の話。
667無党派さん:2009/07/16(木) 19:49:52 ID:KmiQCaDl
>>662
こっちの方が詳しいぞ。当事者同士の書き込みがひどすぎるがw

激戦"千葉県市川市選挙区" - 地方自治知事板@2ch
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1049089008/

有権者は辟易するだろうなw
668無党派さん:2009/07/16(木) 20:27:27 ID:okg2xQAb
>>664

激しく同意!

っていうか、5区の民主党内紛劇をあおっているのは実はアンチ民主党または
対立関係にある人たちじゃないかと最近思っている。

こころある民主党支持者が「ホモ小泉」とか「ポルシェ村越」とか言わんだろう?

669無党派さん:2009/07/16(木) 23:52:33 ID:Wy+voeK5
>>667
6年かかっても1000行かないとは物凄い過疎スレだな。
いずれにせよ詳しいことはさっぱり分からんね。
やはり荒らしの戯言は華麗にスルーすればいいわけだな。
>>668
なるほどー。
そういうことをわざわざageて書く君は、民主党支持者では有り得ないわけだね。
実に分かりやすい。
670無党派さん:2009/07/17(金) 02:41:06 ID:/pe0YOD9
【社会】「電波が飛んできた!」 社員が社長の首絞める…千葉・松戸
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247707596/
671無党派さん:2009/07/17(金) 04:12:37 ID:r7TXmLZ+
今回はさすがに0%当確は森英、ハマコーだけか。
金子健一は好感持てるから頑張って欲しいけど、神奈川11区のよこくめ勝仁と惜敗率勝負になりそう
672無党派さん:2009/07/17(金) 06:22:51 ID:hRyRGcvN
全然スルーできてない>>669=●越w
673無党派さん:2009/07/17(金) 07:53:45 ID:vKUQxvah
>>672
自分に向けられたレスには答えるのがフツーだろ。
今後もあんたが繰り返すであろう、いつもの文体の単発age荒らしレスを無視すればいいだけのことw
674無党派さん:2009/07/17(金) 17:11:40 ID:s0hpREY2
反社会勢力か?

【社会】路上生活者にアパート借りさせ、生活保護費「ピンハネ」 月12万円のうち10万円を徴収している例も 千葉の任意団体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247791716/

675無党派さん:2009/07/17(金) 18:08:26 ID:fzc8BX5w
旭市長選はどんな情勢?
676無党派さん:2009/07/17(金) 18:49:18 ID:yFyMaxV8
>>673
                    ____,,,,,,,,,,,,,,,__
                ,,_=゙=´======,,    `,二゙,、
             , ・ ゙´           ,,'゙` , ベ、´  ヾ、
           ,/______   , '゙´ , '゙  ヾ、   ヽ ゙、
     ,───゙─────=、,―-二,゙゙   (___ヾ、___ヽ_ヽ____
     ヽ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ `゙´,/          `ヽ、      `',   `ヽ
    , .・゙             ),/              ゙',∈      | /ニヽ|
   /  P O R S C H E   ,/          , -─‐、   |       | / ,-、゙j
  ,|゙゙|77 ̄ ̄/5区/――,-,i−,-,――,     ,゙  _,,゙ヽ、| ,/        |l lL| .|
  l二| |   ゙ー─‐゙   ,・ /゙==゙‐゙─‐‐゙_二二ノ ,ベヾ、 l | /         /.ト,‐| ..|
  ,,><二二二--,,,,------`-`--゙二ニニニニー,・゙ |>`<|l |/- _ー二二=l´ ヽ-゙ .|
 `゙゙´  ` 、ー、,,,,_ ̄ ̄ ̄ ̄``゙゙゙ー──,─,゙   !,∧,ノl.l`゙゙¨´      ヽ....,,,,ノ
        ゙ヽ、,__ ノ ̄ ̄ ゙゙゙̄´´´´ ̄  l    ヽ=ノ,ノ
                           ヽ,___/
677無党派さん:2009/07/17(金) 19:37:35 ID:6J0tU+eo
3区岡島さん、宇山さんはいつ頃からちゃんとお仕事なさるのですか?
678無党派さん:2009/07/17(金) 21:17:29 ID:lIxE/Aip
ポルシェベンツ目くそ鼻くそ
679無党派さん:2009/07/17(金) 21:35:33 ID:DqzMk6fb
松野―岡島

どうなるかな
680無党派さん:2009/07/17(金) 23:00:22 ID:gqJOaUtc
薄井さんはお姉さんが全面に出て頑張ってるから行けそうですね
681無党派さん:2009/07/18(土) 07:51:36 ID:zGQwBk8d
行かなくていいよ。

演説が終わった後、お姉さんに向かって
「ねぇちゃん、これでよかった?」
って言いそうだね。
682無党派さん:2009/07/18(土) 08:03:09 ID:bg2OtWCk
都議選で民主が大勝ちしちゃったから、「民主に変えたほうがいいと」言っていた
俺の町の保守系の爺さん・婆さんが、やっぱり民主じゃ怖いといって自民の
応援に乗り出し始めた。結局千葉県民民度低いということか?
683無党派さん:2009/07/18(土) 08:18:26 ID:4rcvPugM
>>682
森、ハマコー以外は落ちるから安心しな
684無党派さん:2009/07/18(土) 08:28:29 ID:iQ2q9MP9
>>682 多分貴方の頭が足りて無いだけ

民主の良いところを自民とか与党とか使わず具体的に言える?

日本は日本人だけのものじゃないとか主権委譲とかですか?
685無党派さん:2009/07/18(土) 08:52:41 ID:nFwM2whn
>>683
森英介はともかく浜田の息子は助からないだろ。
西松風吹かせてた情勢下での木更津補選すら勝てないようじゃもうダメポ。
君津から南は徐々に支持基盤が崩れてる印象だ。
686無党派さん:2009/07/18(土) 08:52:47 ID:ES9abWnj
>>668
自民党応援団野田豚がテレビに出てる最中になんだが
心ある民主党支持者(党員?)が前回の総選挙の直前に
村越と何らかのトラブルがあって事務所が崩壊したまま
選挙に突入したと聞いた。それ自体は他陣営も知ってるような
結構有名な話だと思うんだが原因がポルシェかどうかは知らん。
政党助成金に反対している共産党に追求してもらいましょうw
687無党派さん:2009/07/18(土) 08:56:46 ID:4rcvPugM
>>685
愛タソが参院鞍替えしないで我慢してれば勝てただろうが、無名男の中後だと五分五分かなあ。
688無党派さん:2009/07/18(土) 09:01:27 ID:mT6jL2WI
最新の週刊ポストの「300選挙区当落通信簿」によれば、
千葉最大の激戦区ともいえる9区は奥野が△、水野が▲となっているが、
5区は薗浦△で村越が▲で自民が優勢になっている。

5区のテコ入れが必要だろう。
千葉民主は、5区と9区に集中だな。


689無党派さん:2009/07/18(土) 09:03:42 ID:S8C2mn95
>>688
5区はさらに渡辺喜美が邪魔してるんだよなぁ・・・
690無党派さん:2009/07/18(土) 10:10:17 ID:4rcvPugM
生きてるうちに林幹雄落選が見られるなんてうれしい
691無党派さん:2009/07/18(土) 12:41:01 ID:xwutJKw/
3区の岡島さんの女秘書の宇山さん、働かざる者は食うべからずですよ。
692無党派さん:2009/07/18(土) 13:03:57 ID:EgfCC4Qm
>>687
すごいポスター貼って
知名度上がってる

浜田のポスターがほとんどない
693無党派さん:2009/07/18(土) 14:01:55 ID:+pWxPvmc
母親が秘書と不倫して事務所を解体に追い込み、今は娘と嫁が事務所を仕切り
昔からの秘書を追い出し、千葉に敵を作りまくり、雌鳥鳴けばなんとやらの典型的パターン。
誰からも応援してもらえない理由を考えた事は無いのかね。
694無党派さん:2009/07/18(土) 14:05:38 ID:S4QNFiX4
長いこと木更津に仕事行ってるけど、
どーせここら辺は自民党でしょ?って聞くと、
みんなノーって言うよ。
695無党派さん:2009/07/18(土) 14:17:24 ID:COmC355c
Uは愛人だから
696無党派さん:2009/07/18(土) 19:45:45 ID:G2lWS+j6
解散近くなって各陣営の皆さんの書き込みが増えてまいりましたw

ってか、弱い候補ほど2ちゃんに頼る、の法則w
書き込んでる暇あるなら知り合いに電話の一本でも掛けとけよw
697無党派さん:2009/07/18(土) 21:42:44 ID:bg2OtWCk
>>688

5区は捨てて9区の奥野の支援が最良と見た。
698無党派さん:2009/07/18(土) 21:51:17 ID:UzwYTEHb
2003年って
民主1〜8・・・8勝
自民9〜13・・・4勝
だよね

13区はどうなのかな?
699無党派さん:2009/07/19(日) 02:08:32 ID:i6RYO3JI
奥野は1ヶ月以上blogも公式サイトも更新してない。
晩御飯の献立でもいいから何か書けよw
700無党派さん:2009/07/19(日) 07:43:20 ID:GjeSRwfr
>>699

毎日更新するから偉いとは思わないし、タレントじゃないんだから政治家が
晩ご飯の献立書くことにあまり意義を感じない。

しかし、5区の村越のブログを見たら、当選間違いなしと思いこんでいる様子が
伺えるし、選挙区でなんら活動をしてもいないのに、民主党の批判までしている。
民主党がなんでこんなの公認したのか理解に苦しむ。次の選挙はただ民主党だから
と村越に入れる人間こそ民度の低い選挙民と言われるだろう。

↓村越候補7.15のブログ抜粋。

民主党が次回の政権公約に夫婦別姓を盛り込むことを見送ったとの報道がありました。
夫婦別姓推進派としては、承伏できない事態です。この間、民主党が社民党・共産党と
共同で十数回に渡って民法改正案を提出してきた経緯をどう説明するのか全くもって
理解に苦しみます。

野党提出の法案だということで、「与党によって否決されるのが判っているからこそ、
ポーズで問題提起してきたのだ。」ということであれば、国民を愚弄しているにもほど
があります。これでは政権担当能力無し、との誹りを免れないでしょう。

マニフェストの作成は、現職議員を中心に行われているため、この議論に参加出来
なかったことが大変無念です。また、そうした政策決定プロセスは大いに問題であり、
改めなければなりません。

再選を果たしたら、選択的夫婦別姓の実現に向けて最大限の努力をすることを宣言して
おきます
701無党派さん:2009/07/19(日) 08:00:56 ID:7M3dguCW
谷田川はじめが小選挙区で勝てる見込みがあるなんて1年前にはありえなかったな。
宮崎学の怪文書で林もとおがイメージダウンしてる今しかチャンスないだろう。
がんばれ
702無党派さん:2009/07/19(日) 08:34:46 ID:pO7AjKc+
11区の自民の森英介も週刊誌では当選と予測出ているけど、落ちるという人が沢山いる。じいちゃんやばあちゃんが誰が自民に入れるかと言っている。
でも、民主の金子も今市だという人も多い。結果楽しみ。
政党選択だけで候補者選択決めても選挙区にプラスになるかどうか考えどころか。
703無党派さん:2009/07/19(日) 14:18:19 ID:Pn1Q8zPB
岡島はもう、通った気でいるみたい。
目立った活動もしていないようだしね。
704無党派さん:2009/07/19(日) 15:54:30 ID:PbaM3ZAE
>>700
夫婦別姓で政治家に都合がいいのは資産公開が
分かりにくくなることなんだよね。
総務省、選挙管理委員会に届け出た資産のほかに
何かないかマスコミや市民団体が嗅ぎ回っても
なかなか見つからないことがある。
おねだり妻に買ってやった高級品とか妻の名義なら
隠せるかもしれない。
名前が違っていて発見が遅れた好例が鈴木栄治代表の
自民党支部なわけで。
705無党派さん:2009/07/19(日) 17:28:49 ID:YA8Sispr
なんだこれは?

【社会】路上生活者にアパート借りさせ、生活保護費「ピンハネ」 月12万円のうち10万円を徴収している例も 千葉の任意団体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247791716/

保護費ピンハネ問題:賃貸契約手続き、紹介団体が代行

 千葉市花見川区の任意団体「シナジーライフ」が路上生活者にアパートを紹介し市からの生活保護費の大半を徴収している問題で、
元入居者を支援する弁護士らが17日、不動産会社がすべきアパートの賃貸契約手続きをシナジーが代行しており、宅建業法違反の疑いもあるとして不動産会社に質問状を出した。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/m20090718k0000m040139000c.html
706無党派さん:2009/07/19(日) 17:47:05 ID:xKo8Mf48
森だけは安牌
金子が回ってるけど
知名度は上がらないな
ポスターも少ない
707無党派さん:2009/07/19(日) 17:47:46 ID:xKo8Mf48
>>703
すげーポスター貼ってある
708無党派さん:2009/07/19(日) 19:47:19 ID:zCOzs4UK
【千葉団地殺人】殺害女性の次女が連れ去られる?直前に男性の叫ぶ声。先月「顔見知りの男性にストーカー被害を受けている」と訴え ★2
http://s04.megalodon.jp/2009-0719-1939-14/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247941463/

300 :名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 07:10:44 ID:OCc1tUi0O
もう千葉県警まとめて逝っていいよ。

数年前の事だけど。警察関係者の娘とその仲良しグループ(当時大学生)が
個人的にあまり仲が良くなかった同級生女子学生へのイジメ嫌がらせの延長線上で
男子学生のグループとグルになってターゲットの学生のアパートを盗撮したり
そのテープを業者みたいな所へ売って小遣い稼ぎしたり
盗撮画像をプリントアウトして内緒でこっそり学生の間で回したり
被害に遭った学生をインラン女だのと噂をながして学内で孤立するよう仕向けたり
他にも一つ一つは小さな事がいろいろあったけど、
当時現役警察関係者のお子さんが、そんな事をやっていた、

ちば県警って、そんなところ
156 :名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 19:32:59 ID:OCc1tUi0O
/1247941463/300
盗撮写真が回されて暫くたったころ撮られた学生に今住んでる部屋からとにかく早く引越した方がいいと忠告した同性の学生がいた
以前その学生が遊びに来た時は地味だけどいい部屋じゃん いいなー等と言ってたのに何故急にそんな事言うんだ?と
不審に思った部屋の住人は疑問をぶつけた。で、いくつか話を聞けた事項があって、警察に相談・被害届を出そうとしたが
警察に詳しい事情を話したとき警察関係者の子供とその友人達の名前、学校名などを出すと
話を聞いてた職員の態度が変わりそれまで届け提出に肯定的だったのが急に渋りだし結局届けの受理を拒否
挙げ句警察に相談に行った事と相談内容が後日相手側にバレていた

一般人が自分の住まいに盗聴機やカメラが仕掛けられてるのを発見しても
警察官立ち会いじゃない状況で触れたり外したりすると証拠として扱われなくなるんだけど、
部屋の住人が自宅で不審な物を見つけて確認の為警察に自宅に来て貰いたいと頼んだ時も
事件でないなら出動は出来ないとか、そちらが現物を取り外して警察に持って来れば?等と言って断ってたし
709無党派さん:2009/07/19(日) 19:56:07 ID:zCOzs4UK
【千葉団地殺人】殺害女性の次女が連れ去られる?直前に男性の叫ぶ声。先月「顔見知りの男性にストーカー被害を受けている」と訴え ★2
http://s04.megalodon.jp/2009-0719-1939-14/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247941463/
http://s01.megalodon.jp/2009-0719-1948-05/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247996153/
710無党派さん:2009/07/20(月) 02:48:26 ID:o3mGJGVh
森法相はテレビで目パッチリ涙目だよな。
あんな貫録無いの何で人気あるんだろ。
地盤が強すぎる?
長生の山林にゴルフ場作ってみたり、高速道路造りかけでホッタラかしてたり、
自然破壊も甚だしいが。
711無党派さん:2009/07/20(月) 05:52:03 ID:zoqoZJxX
>>710
高速道路作りかけって
それ森云々じゃなくて用地買収の関係で進んでないだけじゃねーの
712無党派さん:2009/07/20(月) 10:49:36 ID:EDrm0vby
>>707
ポスターとかだけはすごい数撒いてる。
街頭とか、駅前とかは、秘書だけでやっているでしょ?
713無党派さん:2009/07/20(月) 10:55:09 ID:a3hJCidh
10区は林と谷田川を交互に貼ってるな
714無党派さん:2009/07/20(月) 11:06:37 ID:xeJcfUH2
岡島は、秘書と統一教会員をフル回転活動させているが、自分と女秘書の、二人は何もやってないよ。
715無党派さん:2009/07/20(月) 11:09:38 ID:zoqoZJxX
>>714
松野事務所の○○さん必死ですねw
716無党派さん:2009/07/20(月) 11:27:44 ID:Y/g1BKMQ
臼井もポスターの数だけは凄いよ。
717無党派さん:2009/07/20(月) 11:46:57 ID:uEUew9jx
金子健一さん(11区・民主新)頑張って!
718無党派さん:2009/07/20(月) 13:19:03 ID:a8gpskUD
森は落ちるよ。法務大臣になって情けない面が公にバレた。ボサッーとしてるよな。
719無党派さん:2009/07/20(月) 15:59:23 ID:2t4kqwpt
岡島は選挙カーでも余裕こいてたな
720無党派さん:2009/07/20(月) 16:50:45 ID:xHF8hR1r
日刊創価と言われて民主には厳しい記事を書く毎日までがかなり民主への高い
数字を出したところを見ると、13選挙区民主党候補全員当選あり得るかも!
(比例復活を含めて)

http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/
毎日世論調査:民主56%、自民23% 衆院選勝利望む党
毎日新聞は18、19日、全国世論調査を実施した。次期衆院選で自民党と
民主党のどちらに勝ってほしいかを尋ねた質問では、民主党との回答が56%
と前回調査(6月13、14日)より3ポイント増え、自民党の23%
(前回比4ポイント減)を大きく引き離した。
721無党派さん:2009/07/20(月) 17:18:37 ID:9nFVOsj0
隣の選挙区だったけど、印旛に菅直人が来るというので行ってきました。
知らなかったけど千葉13区の若井の顧問は平野貞夫がやっていて、
迫力あるスピーチをしていた。民主党候補270人の中で一番有能とか持ち上げ
ていたね。平野は明朝のスパモニに録画出演するようだ。
菅直人は午前中の五島列島からこんなど田舎の印旛村まで来てびっくりだ。
演説のしすぎか声は枯れ気味だけど20分間程熱弁。
印旛に大物政治家が来るのはかなり珍しいだろう。こういうのは小沢の言うとおり、
田舎こそ口コミやミニコミとかで電波、伝播していく。
こんな地域でも数百人は集まっていたからさすがだね。
722無党派さん:2009/07/20(月) 18:27:51 ID:EDrm0vby
岡島のあのデップリしたお腹を見れば分かるでしょ?まるで妊婦だぜ。
723無党派さん:2009/07/20(月) 19:51:51 ID:+RQHsX4V
>>704
名前が遅れて・・・鈴木栄治代表の
またお得意のニダー様か?
724無党派さん:2009/07/20(月) 20:39:55 ID:ISTBi6sD
何訳の分からんこと言ってんだこの池沼>>723
725無党派さん:2009/07/20(月) 23:41:50 ID:XKq61xAe
渡辺・江田は早く新党結成しないのかな?

そこで、田中 甲が公認候補で出てくると5区は面白くなると
思うんだが・・・なにせ現有候補がどっちもどっちでしらけてるからw
726無党派さん:2009/07/20(月) 23:52:45 ID:6LTGcWLG
小泉の子分、渡辺などいらねーよ。
727無党派さん:2009/07/21(火) 02:58:15 ID:1w4nt8P1
森はフィリピン人親子を引き裂いたからな。
カルデロンちゃんかわいそうに。
んで、森、記者会見でオドオドしてたな。
728無党派さん:2009/07/21(火) 03:05:18 ID:pFTrvD8v
11区金子、50過ぎの割には写真は若くみえるな
嫌いではないです
729無党派さん:2009/07/21(火) 06:32:12 ID:aIwtUyBD
森の落選か…
無理だろうが一度は見てみたい。
730無党派さん:2009/07/21(火) 07:32:09 ID:SZBq+/md
森の落選ありえるよ。
731無党派さん:2009/07/21(火) 07:43:29 ID:G2En5Jga
いや、ないだろ
まだ子ハマコー落選のが有り得る
732無党派さん:2009/07/21(火) 07:59:09 ID:iJd/lDge
>>727 黙れ朝鮮人。
犯罪者を追放してなにが悪い?
ああ、同じ犯罪を犯しているから都合悪いもんな。
実際カルデロンについている弁護士は朝鮮人だし
733無党派さん:2009/07/21(火) 12:21:09 ID:R28GHoe2
中後淳さん(12区・民主新)
顔はいいけど、背が低いのが残念だなぁ…。
734無党派さん:2009/07/21(火) 18:30:08 ID:98Qe89f3
>>727
そりゃ〜フィリピン人が悪いだろ
人権がどーのとか子供に罪は無いなんて以前の話で
ちゃんとまともに入国して働いたり勉強している外国人に失礼な話だよ
日本は法治国家なんだからさ
人権を傘に法を捻じ曲げようとするのは赤の論理と同じ
735無党派さん:2009/07/21(火) 19:10:38 ID:wPh1XIqa
日本人犯罪者だって毎年何万人と子供と別れて刑務所に入るのに
子供が可哀想という理由で外国人が許されるのは確かに法の下の平等に
反すると思ったな。
736無党派さん:2009/07/21(火) 19:37:05 ID:I/nkrXj0
フィリピンダンサー・フェイ

わかるかな? わからねーだろーなーw
737無党派さん:2009/07/21(火) 20:38:36 ID:A0ma9YjZ
臼井ポスター張り替えた
738無党派さん:2009/07/21(火) 21:10:15 ID:w9QqNbLM
チバテレビ見たけど
自民党県連はえらい弱気だな
739無党派さん:2009/07/21(火) 23:12:46 ID:pFTrvD8v
>>733
中後淳さん、二連ポスターの相手が青木愛だから美男美女ですな
740無党派さん:2009/07/21(火) 23:20:47 ID:bphDD81u
臼井ポスターまた変えたの?w
石原ってところが笑えたのに。
741無党派さん:2009/07/22(水) 00:09:11 ID:fm/U0g8x
臼井のデコビカリなくして息子が通るはずがない
742無党派さん:2009/07/22(水) 01:20:37 ID:yj38I88n
>>740
ポスター4種類目だろ
しかもこれまでみんな大小あったな
印刷費にしたって手間賃にしたって
なんだかんだいって金持ってんな
743無党派さん:2009/07/22(水) 05:39:52 ID:2CNgmIi1
>>727
子供も一緒に連れて帰ればよかったのに
744無党派さん:2009/07/22(水) 06:01:47 ID:2CNgmIi1
7/4に浦安であった渡辺喜美と江田憲司と田中甲のタウンミーティングの
コーディネーターが斜め上杉ってなんでなん?
745無党派さん:2009/07/22(水) 20:40:40 ID:++/TmCfC
幸福実現党の立候補予定者

千葉1区 階 一喜 (会社社長)
千葉2区 矢代 智康 (医師)
千葉3区 古川 裕三 (幸福の科学 主任)
千葉4区 山中 宏一郎 (塾経営)
千葉5区 小野田 厚志 (塾経営)
千葉6区 三島 佳代子 (幸福の科学 松戸支部長)
千葉7区 牧野 正彦 (幸福の科学 千葉南支部長)
千葉8区 森 泰子 (幸福の科学 柏支部長)
千葉9区 伊藤 純子 (幸福の科学 千葉佐倉支部長)
千葉10区 金井 貴雄 (幸福の科学 銚子支部長)
千葉11区 久我 司 (旅館経営)
千葉12区 田辺 丈太郎 (幸福の科学 主任)
千葉13区 石井 裕朗 (会社員)

http://www.hr-party.jp/pdf/090719_1_kohoshalists.pdf
746無党派さん:2009/07/22(水) 21:18:42 ID:88RDrovD
この立候補した人は幸福でもエリートの人たちか
747無党派さん:2009/07/22(水) 21:36:02 ID:T+FtWUNx
降伏って自民と票を食い合う組織だよね?
共産は空気読んだし、今度こそ13区の若井さん選挙区で当選して欲しいな。
748無党派さん:2009/07/22(水) 21:44:22 ID:X0Jg98RT
自民と票を食い合うっていっても大勢に影響ないけどな。
749無党派さん:2009/07/22(水) 21:56:34 ID:88RDrovD
1000票あるかどうかだろ
750無党派さん:2009/07/22(水) 22:53:36 ID:x2Uqquqh
11区の森英介は必ず落選させますよ皆さん
カルデロン問題、外人DNA鑑定問題
いろいろあります
必ず落選させましょう
751無党派さん:2009/07/22(水) 23:01:03 ID:CCb9RN7/
防災大臣兼務の林もとおは地元に帰れず、山口に行ってて涙目だな
今回はかなり谷田川はじめに迫られてるし、
西松問題でイメージダウンしてるし

田舎の10区だけど、今回は林に入れないで谷田川にするって年寄りも多い
752無党派さん:2009/07/23(木) 00:09:21 ID:wiZ8uJEh
おれ、今日の朝まで民主に入れようと思ってたけど、よくよく考えると
民主の政策もとんでもないような気がしてきた。やっぱ自民に投票しよう!!
753無党派さん:2009/07/23(木) 00:15:56 ID:y5YcNs8G
>>752
wwwwwww
754無党派さん:2009/07/23(木) 01:27:23 ID:blC1yPk8
>>752
>民主の政策も って事は?
755無党派さん:2009/07/23(木) 02:26:40 ID:l/BpnEqU
中後&青木愛と浜幸せがれの対決
今回はいい勝負になり、盛り上がりそうだよ。
顔はまるっきり勝負にならんが。
756無党派さん:2009/07/23(木) 02:45:29 ID:ytzqO5OF
アクアライン無料化で内房界隈はストロー現象が更に加速しますw
地盤の中小企業を破壊し続けた事も手伝い大きなツケを払うハメになるでしょう。
さようならハマコー親子。
757無党派さん:2009/07/23(木) 08:20:22 ID:yobDXq+P
>>755
中後、東大理一出身のチビイケメンで人気出そうだな
758無党派さん:2009/07/23(木) 12:00:20 ID:bc7CFGcf
>>757
イケメンってあんたw
あれが?
759無党派さん:2009/07/23(木) 13:29:01 ID:OC1zTo/J
>>756
山砂採取業は手厚く保護してるよ
760無党派さん:2009/07/23(木) 13:59:46 ID:NgDsBg2c
どうでもいいけど、松野のどアップポスターきもい
ただの肥満児じゃん
761無党派さん:2009/07/23(木) 15:03:00 ID:OC1zTo/J
松野は一人ポスターが結構残ってる
早く撤去したほうがいい
762無党派さん:2009/07/23(木) 16:44:33 ID:mewP/ex8
事務所も撤去したほうが・・・
763無党派さん:2009/07/23(木) 17:28:26 ID:B2vDHB0I
>>762
わろたw
764無党派さん:2009/07/23(木) 19:58:29 ID:YdxGzqmP
>>763
そうか?
笑いに餓えてんだな
765無党派さん:2009/07/23(木) 20:42:11 ID:eTWfwmLp
>>764
そうだよな・・・
選挙終ったらお前無職だもんな
いままでチヤホヤしてくれてた土建屋とかからも見放され・・・
笑ってなんかいられないなw
766無党派さん:2009/07/23(木) 21:35:13 ID:gFLV97b0
浜田が落ちるくらいじゃないと
767無党派さん:2009/07/23(木) 23:11:04 ID:HWCyhs3l
東洋大学への処分をお願いいたします

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚←NEW
768無党派さん:2009/07/23(木) 23:33:43 ID:Dlw1GmDi
臼井正人ポスター見たけど比例なのなw
選挙区には廻して貰えなかったか。
落選フラグ出てないか?
769無党派さん:2009/07/23(木) 23:47:36 ID:dGc8ILXV
本間進も平沼グループ入ればよかったのに…w
770無党派さん:2009/07/24(金) 00:27:27 ID:pYHg5JPJ
アクアラインの爆破はまだかw
771無党派さん:2009/07/24(金) 02:11:24 ID:j1v2h6g4
本間は出るのかな
772無党派さん:2009/07/24(金) 02:51:51 ID:uWJ8pXGI
>>760
どアップポスターは岡島だよ
今日の読売千葉欄に岡島が立って挨拶してるってでてたけど
ただのデブだな。前はデブのイメージなかったが、自分の体も管理できないのに国をなんってw
773無党派さん:2009/07/24(金) 05:03:47 ID:E0ardKrl
>>768
椎名とやると負けるからで、そうすると民主2自民1で落選するから
選挙区から逃げたんだよ
774無党派さん:2009/07/24(金) 07:03:50 ID:PM+Y+9rT
来年の千葉参院、自民系は椎菜の続投ぽいが、民主系は確定してる?
広中ばあさんの引退は確定してるが、後釜います?
775無党派さん:2009/07/24(金) 07:18:02 ID:q1Zhh/27
>>768
もっとよく見てみろ。
衆議院って書いてあったか?
776無党派さん:2009/07/24(金) 07:53:51 ID:I12KJrAC
>>774

それこそ市川の高橋亮平とか小泉文人。
そのほかにも、マスコミ関係者やいろいろいそうだけど・・・探せば。
777無党派さん:2009/07/24(金) 08:18:17 ID:XNpIoctJ
>>772
肥満児よりましだろ
松野はブサメン
とっちゃん坊やって感じで頼りなさそう
あれに国を任せるって無理だな
778無党派さん:2009/07/24(金) 08:19:55 ID:wSelYpfN
その理論で言ったら薄井は当確なんだが
779無党派さん:2009/07/24(金) 08:24:45 ID:Oip25DV/
>>751
林も千葉か
献金問題はネットで皆知ってるからもうダメだろ
森英介は必ず落選させましょう
780無党派さん:2009/07/24(金) 08:29:01 ID:X0mxxa9S
>>778
あいつは禿げるからダメ
781無党派さん:2009/07/24(金) 10:24:11 ID:GBej8fTw
小沢逆風下における鴨川市長選、木更津補選と地盤での失態続きを見るに
浜田の息子が落選しても別に不思議には思わんが。
森が落選したらインパクトでかいな。
782無党派さん:2009/07/24(金) 10:36:25 ID:j1v2h6g4
浜田は元々選挙強くないからね
中村は強かった

森はダブルスコアで勝ってるから
かなり余裕だろ
783無党派さん:2009/07/24(金) 12:17:04 ID:mXXV7B8O
森は今回、油断してると落ちるな。
784無党派さん:2009/07/24(金) 12:49:14 ID:PM+Y+9rT
俺、茂原だけど金子健一のポスターだらけ。
森に勝てはしなくても接戦にはなるだろう
785無党派さん:2009/07/24(金) 13:06:14 ID:z2HwbYqd
いくら民主信者でも千葉2区の黒田と千葉6区の生方、千葉8区の松崎だけは勘弁してくれ。
786無党派さん:2009/07/24(金) 15:00:03 ID:I12KJrAC
>>785

自民党青年部の皆様ご苦労様です!
787無党派さん:2009/07/24(金) 15:49:54 ID:D+fXB3FL
asahi.com(朝日新聞社):民主、東京12区に青木愛氏擁立 公明・太田代表と激突 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0724/TKY200907240254.html
788無党派さん:2009/07/24(金) 15:59:55 ID:TqtpM7/L
>>784
個人ポスターが最近ものスゴく増えたよね。必死なんだね

ってか法律は守ったほうが
789無党派さん:2009/07/24(金) 16:00:39 ID:DskGbrCf
>>785
黒田ねぇ
かと言って自民は山中あき子だからなぁ
790無党派さん:2009/07/24(金) 23:36:06 ID:PM+Y+9rT
田舎の一宮町議からいきなり代議士になれるなんて金子健一は運がいいな
791無党派さん:2009/07/25(土) 00:30:30 ID:sSB8OtiS
>>755
愛たん、千葉から東京へ。
中後どーする?
792無党派さん:2009/07/25(土) 01:04:35 ID:UpweuDFw
しかしここまで世襲が批判されてるのに県議会の任期まっとうしないで
衆議院選に出馬するもんかね>臼井

なんかいろいろ勘違いしちゃってるんだろうなぁ 周り含めて
793無党派さん:2009/07/25(土) 01:13:21 ID:Slkzd1zK
>>792

つうより、「美浜の代表を切らさないように3月の知事選に補選がぶつかるように県議辞職する」と言ってなかったっけ?
なんで、こいつはまだ県議会議員なんだ?

せめて今月中に辞職しろよ・・・

金持ちの癖に歳費が惜しいなんてずいぶんケチくさいねwww
794無党派さん:2009/07/25(土) 02:04:29 ID:9elzFZ7P
鎌取駅に岡島いた。
すごいデブ。
本人は駅舎入り口でまじめに演説していたみたいだが、
橋の下では運動員がチラシ配りさぼって、携帯いじって遊んでた。
こんなんでいいのか?と思ったが、
自公政権を叩き落とすためには仕方ありません。
795無党派さん:2009/07/25(土) 02:23:53 ID:UpweuDFw
>>793
子供いっぱい産んだから稼いでおきたいんじゃね?
てか親父の財産たんまりある奴に一般市民の暮らしなんか理解できないだろうね
796無党派さん:2009/07/25(土) 02:36:22 ID:+cYpcvr/
臼井なんて落選しても一族経営企業で喰って行けるんだから
そんなに議席に執着すんなよ。
797無党派さん:2009/07/25(土) 05:44:58 ID:l0297OXE
臼井、ブログで「新市長に似ているとよく言われるが逆。彼が似ているんだ」だって。
なんでこいつこんなに偉そうなの?
ブログは人格が結構出るから上から目線の世襲臼井は止めた方がいいと思う。
798無党派さん:2009/07/25(土) 06:11:57 ID:2XCnBTkj
まぁ間違いなく民主政権になるんだから市民の選択肢としては
首長が民主の千葉市は田島で決まりだろ

政令市にとっては政権与党と仲良しってことで
国から予算を取りやすくなるだろうし田嶋=熊谷でばっちりw
799無党派さん:2009/07/25(土) 06:23:23 ID:2XCnBTkj
>>797
そうそう、偉そうだよなw
年上でも○○君とか
明らかに自分目線で人を判断しちゃってる嫌味なタイプw

そういう上から目線が庶民の気持ちがわからないといわれる
世襲の弊害のはじめの一歩
ガキの頃から権力を身近に感じて育ってしまうと謙虚さがなくなるんだろう
家が金持ちだとかそういう以前に権力者一族の匂いが染みついて
育ってしまうんだろうなw
800無党派さん:2009/07/25(土) 07:24:05 ID:u6P/WXTF
ウソ800!!!
801無党派さん:2009/07/25(土) 09:18:41 ID:81uuz0Kr
薄いはどこにでもチョロチョロ出てきてウザい
必至なのはわかるけどウザすぎ
802無党派さん:2009/07/25(土) 09:28:20 ID:VhipxDJz
神奈川はガス、進次郎、余り、亀井、河野に加えて浅尾騒動でタナボタの林潤も小選挙区で受かりそうだな。
その分、千葉自民の比例復活がしやすくなるのはありがたい
803無党派さん:2009/07/25(土) 11:32:19 ID:kWEYD8NQ
林に関しては惜敗率が上がるだけで、むしろ千葉の比例枠を奪っていくと思う。
亀井も全然、安泰じゃない。それどころか、甘利も危ない。
804無党派さん:2009/07/25(土) 12:19:05 ID:YsQVu2R3
普通の家に生まれて無いんだから
庶民のことなんかわからないだろう
805無党派さん:2009/07/25(土) 12:53:57 ID:mtt3nfKU
民主党支持者の特徴

 ・今現在自分の置かれている状況にかなりの不満がある。
 ・社会での集団生活になじめない。
 ・他人のあら捜しが得意である。
 ・暇があれば社会の不平・不満を愚痴る。
 ・セレブや金持ちに対して異常な嫉み嫉妬をもつ。
 ・なにか妄想的な一発逆転を狙っている。(ピーターパン症候群)
 ・ナルシストで他人の不幸が大好き。(自己愛性人格障害)
 ・思想は左よりだが共産党やネトサヨを嫌う
 ・育ちが悪いため、左翼=インテリという排他的な妄想にかられている。
 ・左寄り思想の癖に何故か、三島文学に傾倒する。(鳩山が由紀夫だからか?)
 ・自分と意見が違う人間を、精神病患者と妄想する。
 ・異常に空気を読もうとするが、根本が根暗のため周囲から浮いた存在。
 ・2チャンネルに書き込む癖にアク禁に怯えている。

 以上に当てはまる節ある方は以下のサイトをご覧下さい。
  http://www.torihada.com/
806無党派さん:2009/07/25(土) 12:55:23 ID:udr7X6T8
>>805
小泉信者と共通点が多いな
807無党派さん:2009/07/25(土) 13:23:16 ID:fO3qGpYM
757↑
市議時代に独身候補者の千葉栄町通い、勤務実績の無い企業から顧問料と社会保険費の付与等はないです。
808無党派さん:2009/07/25(土) 14:03:59 ID:mtt3nfKU
>>806

それは元首相の小泉という意味か?このスレでたびたび話題にのぼる
善良なる?5区民主党支持者からの嫌われ者、小泉文人のことか?

809無党派さん:2009/07/25(土) 16:12:49 ID:u6P/WXTF
>>808
>善良なる?5区民主党支持者

わろたw>>686
810無党派さん:2009/07/25(土) 16:44:30 ID:Ist71j5a
>>808
宿題は早めに片づけておきましょう
811無党派さん:2009/07/25(土) 21:04:26 ID:daCNq7Xk
自民3閣僚に民主新人挑む=千葉【衆院選情勢】

 1区の自民新人臼井は、引退する元法相日出男の長男。千葉市長選勝利で自信を深める
民主の比例復活田嶋と対決するが、世襲批判も不安材料だ。4区は前回民主が唯一勝利
した選挙区。駅頭での朝立ちを続けてきた民主野田は、比例復活の自民藤田の再挑戦を
受ける。
 7区で民主は2006年の補選で当選した太田和美が福島2区に国替え。補選で太田
に敗れた自民新人の斎藤が前回比例復活の民主内山と対戦する。このほか3、5、6、
8、13区で自民前職に民主元職が雪辱戦を挑む。10区の防災相林、11区の法相森、
12区の防衛相浜田の自民前職3人は現行制度で4連勝。それぞれ谷田川、金子、中後
の民主新人が初勝利を目指す。2、9区も自民前職と民主新人が対決する。
 前回全選挙区に候補を立てた共産は今回、1、2、4、6、8の5選挙区に絞り込んだ。
社民は7区に新人を擁立した。(2009/07/25-20:23)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072500629
812無党派さん:2009/07/26(日) 09:33:43 ID:CkkRm4Wh
 
幸福実現党の宣伝カーをよく見るが、すごい組織力なんだな。
でもかえって恐怖を感じる。でもこの調子で行くと社民党なんかと同じくらい
比例で票が入れば1〜2議席は確保できるのだろうか?

その時は福島みずほたんと大川きょうことの間で北朝鮮問題でも話し合って
もらったらおもしろそうだな。

福島「北朝鮮は攻めてこないんでちゅよ〜」
大川「どこにそんな確証が得られるのか」
福島「だから北朝鮮は攻めてこないんでちゅよ〜」
大川「あんたそんなこと言ってるから売国奴って言われるのよ!」
813無党派さん:2009/07/27(月) 00:54:38 ID:6+I6YNlE
>>812
ただ目立ってるだけだろ
何人いるのか知らんが信者の数しか票が入らない

てか下の福島とどーのこーのの数行が書きたかっただけだなんだろw
814無党派さん:2009/07/27(月) 02:16:17 ID:5ryXlhEx
予想総スレでは林もとお小選挙区落選って予想が多いな
何もしてないから当然か。
815無党派さん:2009/07/27(月) 02:19:52 ID:aKgQZAJb
>>812
1議席も取れないよ
816無党派さん:2009/07/27(月) 02:24:11 ID:C52Q8lBE
青木愛衆院鞍替えで、一昨年のポスター選挙違反を思い出したが、
まあ、違法と言うことに関しては異議は申さん。

ただ、正月に初日の出を見に犬吠に行った際、
旭あたりの空き地の真ん中にいかにも仮設の「自民党広報板(支部長:林もとお)」が設置されており、
林のポスターが貼られていた。
(これは合法)

青木陣営の思考回路がわかったよwwww
817無党派さん:2009/07/27(月) 06:35:24 ID:CnhApMPq
千葉県 自民は何人残れるかな?
本線は1の公算が強いのかな?
比例復活で誰が上がるかな?
818無党派さん:2009/07/27(月) 06:50:00 ID:pMcNxxG0
>>817
週刊誌情報だと小選挙区は千葉5薗浦と千葉11森だけだったな
千葉5は民主の候補者悪杉
819無党派さん:2009/07/27(月) 11:28:04 ID:gyzqSM5Z
>>818
オマエ、バカ杉www
820無党派さん:2009/07/27(月) 12:15:37 ID:xeKRV7Iw
幸福は凄い山奥まで来るんだな
自民も民主も来ないとこまで来て驚くわw
821無党派さん:2009/07/27(月) 12:23:00 ID:fPtbZEI3
上げていこうぜ宗教PAWER!!
822無党派さん:2009/07/27(月) 14:23:02 ID:5aK8pzaO
POWERだろ
823無党派さん:2009/07/27(月) 15:03:53 ID:yT5+hQ9W
思いのほかしらけてるな〜千葉選挙区。
森健が70パーセントくらいいかなきゃなんてほざいてたけど、
そんなに投票率も上がらないような気がス。結構、自民も善戦するのではないか?


824無党派さん:2009/07/27(月) 19:16:16 ID:GUqg61u7
今から盛り上がりすぎたら、逆に拙いだろう。
825無党派さん:2009/07/27(月) 19:16:59 ID:xeKRV7Iw
まだ一ヶ月あるからな
826無党派さん:2009/07/27(月) 21:22:26 ID:Y7i96pHC
森以外は誰が落ちても不思議はないからある意味盛り上がらない県だな
森が落ちればそれこそ奇跡だが…
827無党派さん:2009/07/27(月) 21:38:58 ID:GJowPhEg
金子では厳しい
青木愛も東京行ったから
吉田平に差し替えろ
828無党派さん:2009/07/27(月) 22:28:07 ID:mqElaBl5
金子ってホント頭悪そうだな
「地元の声を国政に!」って、
まるで痔民党のバカ議員ということ変わらないじゃんwww
汚沢に言われたことそのままスローガンにしているようだが、

田中派のパシリっぽいと言えばそれまでだが、よくこんな奴国会議員の候補者にしたよな。
公募ならばいくらでも優秀な奴いるだろうに。
もっとも汚沢は青木のように何でも言うことを聞いてくれるバカの方が好きなのだろう
829無党派さん:2009/07/27(月) 23:10:20 ID:GUqg61u7
★自民県連が麻生総理に「第一声」要請

 自民党千葉県連は27日、各種団体長懇談会を開き、総選挙に向けての連携を呼びかけるとともに、
県連として麻生太郎首相に応援を要請する意向を固めた。

 実川幸夫県連会長は「千葉県が最初に麻生総理にお願いをする。
遊説に行かないでじっとしているなんてもったいない」と話し、
「遊説日程がいまだ白紙」といわれる麻生首相に、あえて第一声を依頼する考えであることを明らかにした。

 懇談会の前には県連で議員総会が開かれ、過半数の県議会議員らが出席。
実川会長、鈴木良紀議員会長らが「一致団結して難局を乗り切ろう」と協力態勢を確認したという。
また懇談会には県医師会など50団体以上が参加。
九州・中国地方の豪雨被害視察のため、福岡県入りしている林幹雄防災担当相以外の
小選挙区候補予定者ら12人も出席し、支援を訴えた。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090727/chb0907272200004-n1.htm

【政治】 「遊説に行かないでじっとしているなんてもったいない」と自民党千葉県連 遊説日程が白紙と言われる麻生首相に「第一声」を要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248702712/
830無党派さん:2009/07/28(火) 01:53:15 ID:VQk0v0H6
>>829
自民党の千葉県連は気が狂ったのか?
831無党派さん:2009/07/28(火) 02:07:08 ID:GAdc8nAH
麻生に要請するのはここと福岡くらいか
832無党派さん:2009/07/28(火) 02:14:15 ID:RtjbMdW7
やっぱ麻生と森田健作は似てるよね
833無党派さん:2009/07/28(火) 02:23:04 ID:ejYFcCar
>>828
高卒、自営業、一宮町議という経歴からして、
田舎で自営してるオッサンが偶然公募に通ってしまったって雰囲気だしなあ<金子
んな期待もできないでしょ

>>827
吉田平、いいね。
多分来年の参院千葉に出てきそうですな
834無党派さん:2009/07/28(火) 07:57:44 ID:TVXTeLVQ
>>830 自分のトップを後ろから撃たない分漢気が有るかと
835無党派さん:2009/07/28(火) 11:36:41 ID:EccMf+Qk
>>833
吉田平さんは、いま息を潜めているけど
森健逮捕のあかつきには
直ぐに知事選出られる準備はしている様子。

お子さんが通っている学校のPTAには積極的に参加しているらしい。
いすみ鉄道の社長の時には、毎朝午前3時頃に自宅を出発してたから
できなかったことを、いまやっているんだろうな。

ところで、森健逮捕いつになるんだろう。総選挙終了後になるのかな。
総選挙の前じゃないと、意味無いのに。
836無党派さん:2009/07/28(火) 12:01:03 ID:T+ExF/h5
マツキヨの孫キター
837無党派さん:2009/07/28(火) 12:02:07 ID:T+ExF/h5
7区は出れないから6区か
838無党派さん:2009/07/28(火) 12:50:24 ID:QZD+n5MK
6区って爺さんが市長やった松戸市の半分が入っているじゃんwww
「世襲」そのものじゃねえか?
せめて8区か5区にしてくれよ。
839無党派さん:2009/07/28(火) 13:16:41 ID:9J+FzcDv
>>835
逮捕なんかあるわけねーだろ バカ

いつまでも過ぎ去った日々を語ってんじゃねーよ
吉田はバスの運転手でもやっとけ
840無党派さん:2009/07/28(火) 16:00:56 ID:JRqunDDb
>>836>>837
松本和巳氏、隣の千葉6区から無所属出馬へ 連座辞職で

自民党の元衆院議員、松本和巳氏(44)が28日、千葉県庁で記者会見し、
衆院選で千葉6区から無所属で立候補すると表明した。松本氏は大手ドラッグストア「マツモトキヨシ」創業者の孫。
前回05年に千葉7区から自民党公認で立候補して初当選したが、
出納責任者が公職選挙法違反(買収)で有罪判決を受けたため、06年1月に議員を辞職した。
出納責任者の有罪が確定したため、千葉7区からは11年1月まで立候補できない。
松本氏は会見で、隣の千葉6区からの立候補を決めたことについて「辞職という形で責任を果たした。
あとは有権者に判断してもらいたい」と述べた。「新たな保守の受け皿になりたい」とも語り、
渡辺喜美氏や平沼赳夫氏らとの連携も視野に入れているという。

http://www.asahi.com/politics/update/0728/TKY200907280221.html
841無党派さん:2009/07/28(火) 17:02:06 ID:iPNhgYX6
>渡辺喜美氏や平沼赳夫氏らとの連携も視野に入れているという。

さすがに馬鹿だな
小泉チルが平沼の仲間にしてもらえるわけないだろ
子ミッチーならともかくだがあいつも欲しいのは現職だし
842無党派さん:2009/07/28(火) 18:26:49 ID:NwYWvMov
本間も1区に出て、保守票分裂したら面白い
843無党派さん:2009/07/28(火) 20:11:14 ID:WTZeP4jV
まつもとかずみ 
馬鹿に金もたしちゃダメ、のいい例だw
やっぱ選挙違反したやつは全選挙区で立候補禁止にしないとだめだな

>>842
面白いことないだろ
ただでさえ劣勢の正一の負けが確定するだけ
844無党派さん:2009/07/28(火) 20:40:40 ID:miY9QSNG
>>841
小泉チルと言っても偶々親父が引退表明した次の選挙が郵政選挙だっただけで、公募でも刺客でもない典型的な自民党世襲議員だぞ>松本
845無党派さん:2009/07/28(火) 20:49:17 ID:GAdc8nAH
松本も迷走しすぎだなw
846無党派さん:2009/07/28(火) 23:21:01 ID:qacfeGTZ
>>838
なぜ5区に?w
847無党派さん:2009/07/28(火) 23:43:31 ID:ggmZipaI
それより首長連合に賛同して熊谷さんが出たら面白いな
正直たじより熊谷さんのほうが薄井は怖がってるだろ
若くてイケメンだし
848無党派さん:2009/07/29(水) 00:21:57 ID:T+b+BHIb
508 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 13:35:43 ID:/eTAmxWy
勇者現る

自民県連が麻生総理に「第一声」要請
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090727/chb0907272200004-n1.htm

>実川幸夫県連会長は「千葉県が最初に麻生総理にお願いをする。遊説に
>行かないでじっとしているなんてもったいない」と話し、「遊説日程がいまだ
>白紙」といわれる麻生首相に、あえて第一声を依頼する考えであることを明
>らかにした。
849無党派さん:2009/07/29(水) 00:22:29 ID:T+b+BHIb
512 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/28(火) 20:50:28 ID:2YLPDvIP

      ___
    /     \ <やる麻生が千葉県連に掩護射撃するお!
   /   \ , , /\
 /    (●)  (●) \              jl       //
. |       (__人__)   | []`           l ||   ヽ \/ ドパパパパパパパ
  \      ` ⌒ ´  ,/|| |            | ||   ゝ   / 
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゛l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
   ,l゛゛'l、  」ニニ二二〈ー;; \/ 


   ミ●                           ._____
                       ミ●       | 千葉県連|
     ミ●                   ミ●    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ●    ミ●   ミ●   (  ;;;)~       ∧ ミ●
                      ) ;;;;)       <⌒>   ミ●
        ミ●           ( ;;;) ドカッ!!   /⌒\
 ミ●          ミ●  ミ●_ソ________]皿皿[-∧-∧、 ミ●
     逃げてー!!      /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、   ミ●
 ,,        ミ●      __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
”\●  。∧         /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|   <うわわわ、流れ弾がぁぁぁ
 ((((ゞ  ●γ⌒σ     /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|  
<  >   ノ⌒\     |ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
850無党派さん:2009/07/29(水) 00:36:24 ID:Dfd2CmdP
9区 奥野さんの事が分かるHPどこかにないですか?
851無党派さん:2009/07/29(水) 00:38:34 ID:46oBAZuq



★「医師過剰」の是正を繰り返し求めたのは日本医師会出身の議員だった。


たとえば1993年に参議院文教委員会で、宮崎秀樹議員(当時)は
次は、大学の医学部、医科大学の学生定員の問題でございます。
これに関しましてはいろいろ定員削減という方向で文部省と厚生省との話し合いができておりまして、
一〇%削減、こういう目標を立ててやっているのですが、実際にはそこまでいっていない。
[・・・]例えば昭和六十三年には十万対百六十四人だった。これが平成三十七年には三百人になるんです。三百人というのはいかにも医師の数が多過ぎる。
と医学部の定員削減を求めている。宮崎氏は日本医師会の副会長を歴任した。


池田信夫 blog 医師会には社会的常識が欠落している人が多いより


さらに、『医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。』でgoogle検索すると上の一例以外の過去の発言集がまとめられている



852無党派さん:2009/07/29(水) 06:35:49 ID:ibn/ME5n
【大川隆法】 幸福実現党 【幸福の科学】6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248097353/

▼「ウチは創価学会より集票力がある」 大川隆法インタビュー (文芸春秋2009年8月号) 要約
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/img/0908/005.jpg

 ※都議選で公明党と幸福実現党が双方候補者を立てた選挙区は8。
   得票数は公明 317,090 幸福 12,288 約1/26

・ウチは創価学会より集票力がある
・幸福の科学の組織力は自民や民主より上
・自民・公明連合の組織力も測定済みだが、たいしたことない
・信者数は1100万 ※正心法語発行部数累計と説明
・信者の国会議員は100人近くいる
・今回の選挙では情け容赦なく小選挙区全てに候補者を立てた→情け容赦なくとは自民・民主に対して
・自民・民主で当選した議員から幸福実現党に移る人が必ず出る
・(目標議席は)派閥一つが最低ライン→20〜30では泡派閥。最悪の場合でも自民党の大きめの派閥 ※清和会

は90名。最低目標はこの辺りと言うこと
・(公明党には)負けるとは思わない
・新幹線で隣の席でオウムの歌を歌われて、逃げ出したことがある
・活動拠点は全国1万ヵ所。これだけの大規模な活動拠点を持つ攻撃力の前には、他の政党も震え上がる
・(9億の供託金は)小さい、小さい、そんなゴミみたいな(笑)
・財務体質からみても「宗教界のトヨタ」ですから、ウチは(笑)
・家内は二代目党首と言われていますが、本当は三人目
・饗庭の教団内知名度は1割にも満たないくらい低かった
・家内は教団内の知名度も100%だし、記者会見の対応や質疑応答の能力も高かった
・饗庭から家内に交代しただけで、当選者はたぶん三倍以上になる
・少なくとも麻生太郎や鳩山由紀夫よりウチの家内は優秀。
・日本の指導者のふがいなさの原点は議院内閣制
・日本は北朝鮮と中国、この二つと戦争する可能性が高い
853無党派さん:2009/07/29(水) 06:43:14 ID:D8CpWiyA
9区の公認漏れた須藤浩がすっかり空気。
これだったら四街道市長選に出てりゃよかったのにな。
854無党派さん:2009/07/29(水) 14:03:19 ID:HwwQ3aYu
4区から野屋敷いと子氏
855無党派さん:2009/07/29(水) 15:56:21 ID:A+GyJZ6K
もはや政権交代が起こることは疑いないだろう。
問題はどの程度民主に勝たせるかだな。
衆議院で安定多数ぐらいにはなるだろうが、2/3を握るまで
民主に勝たせていいかどうかで悩んでいる。
856無党派さん:2009/07/29(水) 17:19:17 ID:HwwQ3aYu
比例があるからある程度以上は勝てないよ
857無党派さん:2009/07/29(水) 17:55:34 ID:eCpDEOL6
安定多数も難しいだろうな。
逆に自公過半数もあるかも。
858無党派さん:2009/07/29(水) 18:37:24 ID:FHVNbSSA
>>844
和那は小渕派だったけど和巳は森派、チルじゃん
859無党派さん:2009/07/29(水) 19:21:08 ID:hK7SiPxf

俺、民主党支持者なんだけれども高速無料化だけはやめてくれと思っている。
環境税対策税とか、教育・福祉税とか道路建設以外のものにしたっていだろうし、
JRの社長が言うように、公平の中の不公平が生じるような気がしてならない。


★<松本・JR東海社長>民主マニフェストの高速無料化を批判

・JR東海の松本正之社長は28日の会見で、民主党がマニフェストに掲げた高速道路無料化に対し、
 「利用者が負担する前提でできているものを、利用しない人も含めて負担する格好に変えるのは
 問題だ」と批判した。無料化による渋滞の悪化や二酸化炭素(CO2)排出増の懸念も指摘した。

 さらに「民間会社になった道路会社が、本来の収入でなく(政府の補てんという)バーター的な
 収入を得るのは、(企業経営にとって)長期的には問題があるのではないか」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000009-maiall-bus_all
860無党派さん:2009/07/29(水) 19:27:40 ID:HwwQ3aYu
それを言うなら道路すべて有料にしないといけないだろ
861無党派さん:2009/07/29(水) 19:45:52 ID:OUUOB/VJ
>>855
ひとつ確実に言えるのは、
それは君が決めることではないということだ。
8626区は候補乱立気味です:2009/07/29(水) 19:56:47 ID:opFEGQcs
13選挙区に51人出馬か 6区は6人乱立の可能性 衆院選

来月18日公示の衆院選で、県選挙管理委員会は28日、千葉市内で立候補予定者説明会を開き、
県内13小選挙区で同日までに出馬を正式表明した48陣営のほか、立候補に強い意欲を示している3陣営も出席した。
計51人の出馬となる可能性が高まっている。各陣営は届け出書類の手続きや選挙戦の注意事項などについて説明を受けた。
(略)
このほか4区から市民団体代表、野屋敷いと子氏(58)、6区から会社役員、小平由紀氏(47)、
13区から会社経営、橘謙造氏(60)が出席。いずれも出馬の可能性は濃厚だ。
さらに出馬の意思が不確定の3陣営も出席し、計54陣営となった。
県選管によると、衆院選で過去に最も立候補が多かったのは1996年の55陣営(当時は12小選挙区)。

出馬の意思を示していない3陣営を除く選挙区別の出席者数は6区が自民、民主、共産、幸福に
無所属の2人が加わり計6人の県内最激戦区となるもよう。4区は無所属1人が加わる計5人でこれに続く。
13区は自民、民主、幸福に無所属が加わる。
(略)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244243999/l50

小平由紀氏(47)って元市川市議の?たしか県議選にも出ていたような?
8636区は候補乱立気味です:2009/07/29(水) 19:59:20 ID:opFEGQcs
864無党派さん:2009/07/29(水) 20:02:15 ID:ql1bQp7E
13区に無所属も加わるのか。
若井大丈夫か。
865無党派さん:2009/07/29(水) 20:15:04 ID:oJ5no8BN
414 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/04/08(日) 23:34:06 ID:4zYoFIbz
開票 99%
 1  小泉 文人   民主  現   当  22,673  16.4  2  33  
 2  赤間 正明   公明  現   当  22,672  16.4  3  45  
 3  鈴木 衛     自民  新   当  13,899  10.1  1  55  
 4  岡田 幸子   共産  新   当  13,856  10.0  1  56  
 5  小島 武久   自民  現   当  13,239   9.6  3  66  
 6  近藤 喜久夫  自民  現  当  13,063   9.5  4  65  
    鈴木 眞志   民主  新      11,008   8.0     35  
    村上 克子   社民  現      10,680   7.7  2   67  
    狩野  裕    無   新      10,350   7.5     44  
    こひら ゆき   無   新      6,470   4.7     45 ⇔この人>>862
866無党派さん:2009/07/29(水) 20:34:06 ID:HwwQ3aYu
【09衆院選】千葉13区に橘氏出馬へ
2009.7.29 17:11
 会社社長の橘謙造氏(60)が29日、千葉県庁で記者会見し、衆院選の
千葉13区から無所属で立候補する意向を表明した。

 橘氏は「食料や燃料の備蓄基地を全国に造りたい。また、国家戦略として
食料自給率を上げたい」などと述べた。

 橘氏は熊本県出身。日本航空社員、千葉県富里町議などを経て、
輸入家具販売会社を経営している。
867無党派さん:2009/07/30(木) 01:37:25 ID:2KnSsQSh
来年の参院千葉。
自民系の一枠目は現職の椎名で鉄板だろうが、二枠目を巡る衆院落選組の争いが激化しそう
868無党派さん:2009/07/30(木) 09:23:52 ID:Va/YBeU1
岡島の運動員の女の人、チラシ配らずにメールやってた。
869無党派さん:2009/07/30(木) 12:00:00 ID:TFfssGqb
千葉12区民主党、ちゅうごあつし の選挙カーが、ドラクエのOPテーマをガンガンバックに流しながら訳の解からん事を叫びつつ、
走りまわってるんですが、問題無いんですか?
僕も日本も方向転換だそうですが、意味が解かりません。
870無党派さん:2009/07/30(木) 12:18:15 ID:2sMiQAYG
砂砂利業者ばかり保護して貰った所で12区界隈が豊かになるわけでもなし
サヨナラハマコー
871無党派さん:2009/07/30(木) 12:24:09 ID:mnjsyvJi
>>869
ちゅうごは見たこと無いな
幸福実現党は毎日のように走ってる
872無党派さん:2009/07/30(木) 12:47:10 ID:zq0Ep2Ci
マジでスクエニに連絡しといた。
ちゅうごの馬鹿を相手にする、もしくは耳の遠い老人に話すようなあの
ふざけた口調も腹が立つ、頭いいのならもう少し考えて行動しろ。
873無党派さん:2009/07/30(木) 18:40:44 ID:WG1cdSgy
>>869>>871>>872
層化層化
874無党派さん:2009/07/30(木) 21:29:32 ID:TJnlMHb0
公明、比例への票を要求
自民支持者ら批判
千葉

 公明党千葉県本部が自民党同県連に対し、衆院選小選挙区で自民候補を推薦する条件として「比例は公明党」に投票するよう要求していたことが29日、明らかになりました。

 自民党県連の田久保尚俊幹事長が28日、公明党県本部に対し県内13小選挙区候補者への推薦を要請。これに対し公明党県本部側は一括推薦を渋り、
各小選挙区ごとに5000票の比例票を公明に回すことを自民党側に求めたといいます。

 自民党千葉県連の党員は約2万人で、全小選挙区で公明党の推薦を受けるためには、比例代表で党員数の3倍以上の票を公明党に回すことが必要です。

 ある自民党県議は「後援会員から『一度民主党に政権を担当させてみたらいい』という声があがるほど情勢は厳しい。小選挙区で当選するために票をもらうのだから、
公明党に気を使うのは当然のこと。私も比例は公明に入れてくれと頼んでいる」といいます。一方、公明党側の露骨な要求に、自民党支持者から批判の声があがっていることも認めています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-30/2009073004_04_1.html
875無党派さん:2009/07/30(木) 21:34:42 ID:5qKwU+8x
この状況で層化から嫌われると大変だな
876無党派さん:2009/07/30(木) 21:34:47 ID:VPffA4UL
>>874
そらそうだろ。無理に決まってるわ。
知事選の腹いせかな?
877無党派さん:2009/07/30(木) 21:43:30 ID:Tni/y5KD
>>876
そもそも知事選で最初に創価公明を裏切ったのは自民の千葉県連だろ。
そのツケを払わずに公明は自民候補を応援だけしろ、ってか?

そんな自分たちだけ都合のいい話をしておいて、何をいまさら…
878無党派さん:2009/07/30(木) 21:48:14 ID:Kk2RoUKL
そいや野屋敷出るみたいだね
879無党派さん:2009/07/30(木) 21:52:55 ID:VzrnstaT
>>876
層化の票だせ、は毎度のお約束
まぁ選挙区に票をだす層化にしたら比例でパーターするのは当然の要求だろ

ってか、自民もいい加減層化と手を切って
自前の後援会だけで勝てるようにしないと
880無党派さん:2009/07/30(木) 22:06:26 ID:y4/wgkbA
>>869
すぎやまこういちに問い合わせろ。
881無党派さん:2009/07/30(木) 22:55:00 ID:jFZltlcP
12区の民候補は灯台を?出ています。頭は良いけど(灯台出身だから光っています)
利口ではないですね!!相変わらずチェンジ・僕も日本も方向転換(自民党から変身して民主党)だそうです。
実行するそうです?(何を)それより比例区で当選したつもりの高圧的な態度(代議士先生)はやめてください。
882無党派さん:2009/07/30(木) 22:59:16 ID:kw3dc8Dl
>>881
層化層化
883無党派さん:2009/07/30(木) 23:25:57 ID:4mBo/Hmc
民主党の鳩山由紀夫代表は27日開いた記者会見「政権交代選挙にのぞむ2009民主党マニフェスト発表会」を開き、民主党の政権政策を発表した
http://www.kenoh.com/mimi/pc/12593085.html

民主党の鳩山代表は「マニフェストというのは、実は、この間出したのは、あれは政権政策集です。
正式なマニフェストというものではありません」などと述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159999.html

民主党・鳩山代表は29日、27日に発表したマニフェストについて、
「あれは政権政策集で、正式なマニフェストではない」と述べたが、
30日に長野・飯山市で行った講演では一転、「マニフェストを3日前に国民に知らせた」と話した。
http://www.news24.jp/articles/2009/07/30/04140657.html
884無党派さん:2009/07/30(木) 23:44:39 ID:2KnSsQSh
最終学歴が地元の商業高校って11区の金子健一はちゅうごみたいに叩かれなくて有利だな
885無党派さん:2009/07/31(金) 01:00:40 ID:hTKHUt/y
「政治献金サービス」申し込み済み・献金ボタン設置済み政治家:79名(7月29日現在)
http://seiji.rakuten.co.jp/contents/kenkin/details

地元関係では、そのけんさんは加入しているけど、今現在では村越さんや生方さん、
田中甲さんはまだ加入してないのね。
衆参予定候補者と現職あわせて79人だから、まだまだ少人数だし、楽天カードしか使えないけど、
各々の陣営のスタッフさんご一考を。

こういったことはお金の流れの透明化にもつながるし、将来は地方議員にも普及したらいいなと思う。
886無党派さん:2009/07/31(金) 07:29:52 ID:65yjgwA6
>>885
楽天がいやだ
887無党派さん:2009/07/31(金) 07:40:22 ID:WkmFgS+K
>>876 森田支持したら国政で支援しないと知事戦前から公言してたな
888無党派さん:2009/07/31(金) 07:47:22 ID:cRZ5CdKV
>>884
森英介は工学部出身って自民よりもミンスか共産ぽいな
889無党派さん:2009/07/31(金) 11:36:36 ID:Ymz4FJNE
自民公認3候補 公明が推薦決定
2009年07月31日

 公明党が30日に発表した衆院選の自民党公認候補の1次推薦について、
県内小選挙区では新顔の斎藤健氏(7区)、いずれも前職の桜田義孝氏(8区)と
浜田靖一氏(12区)の3人が決まった。

 自民党県連は28日に県内小選挙区の立候補予定者13人の推薦を依頼。
公明党県本部は、選挙区ごとに比例区で公明に5千票の投票協力することを条件とし、
無条件での一括推薦に難色を示していた。公明党は自民党候補への推薦を
8月中旬まで数回に分けて決めるという。次回の発表は8月6日の予定。

5000票用意できたのか
890無党派さん:2009/07/31(金) 19:54:32 ID:Hoj8/tWm
こっちも面白いよ。東京比例区でドクター中松が幸福実現党から出馬」
あの発明王の彼? めちゃめちゃな候補者集めだ

























891無党派さん:2009/07/31(金) 22:15:01 ID:cQ6TyOaJ
1〜8区・13区は民主
10〜12区は自民(民主はすべて比例復活)
9区は接戦(どっちが勝っても、負けた方も比例復活)

だと思う。
892無党派さん:2009/07/31(金) 22:28:14 ID:ppkiTal3
>>891
一区は家族が頑張ってるから勝てるはずよ!
893無党派さん:2009/08/01(土) 02:46:24 ID:ZG0kaoe2
結局恩を返せない一族はダメ
応援されて当たり前だと思っているんだよ
今回は落選して苦労した方がいい
894無党派さん:2009/08/01(土) 07:02:20 ID:8FATGbpB
正一は進次郎のお陰で話題にならなかっただけだしな
895無党派さん:2009/08/01(土) 07:44:13 ID:DyFvo1i4
旧民社系の田嶋なぞ主張が前原と変わらんクソ議員だが
上から目線の世襲一族に君臨され続けるよりはマシだ。
どーせ臼井なんて落選したって一族経営企業の利益だけで喰ってけるんだし。
支持者に対しても極端なほど金回りが悪いドケチだから大丈夫だよ。
896無党派さん:2009/08/01(土) 07:59:05 ID:Urx37Jzi
>>895 金回り(笑)
流石金権千葉、いつまでたっても田舎もの
897無党派さん:2009/08/01(土) 10:28:13 ID:8ojimkvd
1区情報秋田。
他の区の状況ヨロ!
特に、激戦区5区・10区・11区・12区あたり。
898無党派さん:2009/08/01(土) 10:52:47 ID:zlj+arpl
>895
そのとおり
欲に目がくらんだ3匹の牝鬼たちが有権者の血を吸い、肉を貪ってる家の候補者者
は天罰がくだる
899無党派さん:2009/08/01(土) 12:24:29 ID:1wnVcXCJ
何があっても森英介だけは100%鉄板
浜田や林はそーでもないが、現閣僚なので落ちないでしょ。
水野賢一(水野清の養子・中尾栄一の実子)の当落が最大のカギ
佐倉市や四街道市ね。

1区だけど、臼井日出男自体、選挙に強いとも思わないし
しかも世襲だからな。いつもなら比例はあるかもだが、
今回は無理でしょう。
900無党派さん:2009/08/01(土) 16:03:21 ID:9Itmk+7e
>>899
> 現閣僚なので落ちないでしょ。

普通ならそうなのだが、大敗する可能性がある麻生内閣ではそういう常識は
通じなくなってきてる。与謝野は落ちそうだし。
901無党派さん:2009/08/01(土) 17:05:56 ID:eKlcDaRF
森が落ちたらほとんどの自民議員落ちるだろ
902無党派さん:2009/08/01(土) 17:10:14 ID:EtpFUs3g
 明日、10区の谷田川の応援に鳩山代表がくるみたいです。
13:00に成田のボンベルタ前に。。。。。
10区まで民主が取りそうな勢いなんですがね。。。
がんばれ!!
903無党派さん:2009/08/01(土) 17:11:19 ID:h1QWw8D5
水野は必死さが伝わってくる。
奥野はブームに乗っている。そんな感じがするけど。
はたちゃんは道楽?
904無党派さん:2009/08/01(土) 17:12:46 ID:I00Rnx5e
ちなみに鳩山は11時に四街道に来る
905無党派さん:2009/08/01(土) 17:15:22 ID:h1QWw8D5
>>902
9区も四街道駅北口に来るよ>鳩山
906無党派さん:2009/08/01(土) 17:15:36 ID:eKlcDaRF
南房総まで来いよ鳩は
アクララインあるんだから
907無党派さん:2009/08/01(土) 18:05:25 ID:SgHLIIG+
5区のステルス村越もお忘れなく!
908無党派さん:2009/08/01(土) 18:05:39 ID:5YanTKp7
>>900
与謝野と林、浜田は地力が違いすぎるだろ。
与謝野は都心だし。
それに現職閣僚の落選(塩爺や東京2区の人など)は時々あるから別に麻生内閣が特別ってわけでもないわな。
909無党派さん:2009/08/01(土) 18:41:30 ID:UyNwt6kb
岡島さんとこの宇山さん、ここにきて体裁を取り繕うようになってきたね。
910無党派さん:2009/08/01(土) 18:48:38 ID:8FATGbpB
>>908
10区林もとおは典型的な世襲議員だし、宮崎学がでっちあげた西松問題でイメージダウンしてるし、
おまけに防災大臣もやってるから選挙期間でも地元に張り付けないし。
案外谷田川が小選挙区行けるんじゃね
911無党派さん:2009/08/01(土) 18:53:58 ID:52q7/YvD
>>903
はたのは水野の別働隊と考えるのは穿ち過ぎかなぁ?
須藤はどこへ消えたのだろう?
912無党派さん:2009/08/01(土) 21:05:57 ID:+aRYpXfZ
11区(勝浦や茂原)森英介さえ民主に比例復活を許すことになるよ。
さらに幸福実現党が出馬して票を割るし。

10区林は接戦かもな。12区浜田も森と同じ。

9区が注目だ。
913無党派さん:2009/08/01(土) 22:22:30 ID:4EAJosFK
>>903
はたちゃんポスター見たとき、渡辺ヨシミーかと思った。

>>912
11区、特にこりん星市内で、幸福実現党のポスター多いね。
隣の長生村で大学作る予定だから力入れているのかな。
914無党派さん:2009/08/01(土) 22:26:49 ID:DyFvo1i4
森は落ちないと思うが総選挙後は民主に移るかも知れん。
結果、千葉は自民全滅という事に…
915無党派さん:2009/08/01(土) 23:09:52 ID:EtpFUs3g
 10区谷田川は、もともと保守系議員で山村新治郎のいとこだから保守系の地方議員の
はがしは、案外うまくいくんじゃないの?水野清さんや小川国夫さんも支持しているみ
たいだしね。
 10区は、1万票以内まで詰め寄っているのでは?
916無党派さん:2009/08/02(日) 06:35:37 ID:y2iJi4Br
なんかわかんないけど谷田川がんばれ!
917無党派さん:2009/08/02(日) 09:45:54 ID:TnpT6rZq
【幹部遊説】2日、鳩山代表、菅代表代行、岡田幹事長(千葉・東京・神奈川)

▼鳩山由紀夫代表
 11:30メド〜 千葉9区  四街道駅 北口広場
 13:30メド〜 千葉10区 成田ボンベルタ前(成田市赤坂2-1-10)
 15:10メド〜 千葉13区 ジャスコ千葉ニュータウン店前(印西市中央北3-1-1)
 16:55メド〜 千葉7区  流通経済大学前より歩行遊説(松戸市新松戸3-2-1)
 17:10メド〜 千葉7区  新松戸駅前ロータリー

▼菅直人代表代行
 12:50メド〜 東京11区 大山駅南口
 13:00メド〜 東京11区 大山ハッピーロード商店街練り歩き
 14:10メド〜 東京17区 亀有ゆうろーど商店街練り歩き
 14:30メド〜 東京17区 亀有駅南口
 15:40メド〜 東京16区 瑞江駅南口
 17:10メド〜 東京15区 スーパービバーホーム豊洲店前(江東区豊洲3-4-8)

▼岡田克也幹事長
 13:00メド〜 神奈川4区  横浜市 栄公会堂(横浜市栄区桂町279-29)
 14:30メド〜 神奈川15区 イトーヨーカドー茅ヶ崎店前(茅ヶ崎市新栄町11-8)
 16:20メド〜 神奈川14区 橋本駅前
 17:40メド〜 神奈川13区 大和駅相鉄口 ユザワヤ前
 18:45メド〜 神奈川18区 溝の口駅 デッキ上

鳩山は今日は千葉でっせ
918無党派さん:2009/08/02(日) 09:49:19 ID:/VkXZ6IS
こうやって見ると民主首脳陣は千葉をはじめ各地で演説しまくりだな。
麻生、最初は千葉で演説するかも、とか言われてたけど、結局来ないのかね?
919無党派さん:2009/08/02(日) 11:56:22 ID:6YLs4LKu
 14:10メド〜 東京17区 亀有ゆうろーど商店街練り歩き
 14:30メド〜 東京17区 亀有駅南口

前回の時なんて、民主の幹部は誰も17区には来なくてスル―だったのにな

もっとも、千葉4区は今回もそれとは別の意味でスル―されるのね
920無党派さん:2009/08/02(日) 12:19:06 ID:r+gkcNSX
▼鳩山由紀夫代表
 11:30メド〜 千葉9区  四街道駅 北口広場

行ってきました。
四街道駅の階段から北口ロータリー一帯にかけて、数百人が立錐の余地がない
位人が集まってまずびっくり。鳩山代表が来るころには、やや大粒の雨もパラパラ
降ってきたんだけど、人の数は減ることもなく、多くの人が聞き入っていたね。
奥野のスピーチに続いて鳩山が登壇し、15分ほど、政権交代の意義、官明治以来の官僚政治からの
変換を目指す改革、国民の生活に守る戦いであることなどを話ししたあと、
ロータリーをほぼ一周して集まった人たちに20分くらいかけて握手をしてまわったね。

天気も良くないわりに、聴衆の多さにびっくりしたけど、選挙への意識の高さを感じたな。
 
921無党派さん:2009/08/02(日) 13:02:14 ID:r+gkcNSX
やはり、千葉最大の激戦、注目は9区の水野vs奥野だな。

水野も政治家一族だが、後発奥野も官僚出身の実力派若手で民主ブームで
一気に接戦になっている。さらに千葉市長選に出たこと、そしてつい先日、
その千葉で31歳の民主系市長が当選したこと、選挙区の一部がその千葉市の
若葉区と隣接する四街道、佐倉であることも多い。
佐倉も2年前に非自民系の市長が誕生し、奥野と連携している。
水野も佐倉が基盤だが、奥野もその佐倉の市長はじめ、佐倉市に事務所をかまえ
切り崩しつつある。
今の段階ではほぼ五分五分の勝負まで来ているだろう。
922無党派さん:2009/08/02(日) 13:11:23 ID:M++80jCy
森は落ちないかもしれないが、政権交代後泥亀が法務大臣に就任したら
人間辞めなきゃいけなくなるかもしれない。
923無党派さん:2009/08/02(日) 14:13:19 ID:R4mIaiDX
浜田、森、林の選挙区での当選は確実だと思うが、
焦点は相手を完全に蹴落とせるか、それとも比例復活を許すかだな。
924無党派さん:2009/08/02(日) 14:31:05 ID:MGZH4Xfn
>>922
泥亀は総務だよ。
ただ、みずぽが法務に意欲を見せてるみたいだがw
925無党派さん:2009/08/02(日) 14:59:35 ID:dZeYBo2U
森はわからんが、林・浜田は相手に比例復活を許すね。
下手すりゃ林は接戦かも。森でさえ比例復活許すことになる。

9区水野・10区林は予断を許さない状況。
926無党派さん:2009/08/02(日) 16:30:04 ID:sVfXRE6b
千葉13区はどんな感じだろう。
実川幸男は徒歩圏内に家がある議員なんだが、悲しい事に売国議員のレッテル貼られた様だが・・・

ボンベルタの谷田川の演説見に行ったけど、考えみれば俺は富里の人間なんで
10区とは関係が無い事に気が付いた。
927無党派さん:2009/08/02(日) 16:59:40 ID:ALGXQ95b
千葉は11区以外は全勝できると踏んでいる。
森も叩き落としたいとこだが、何せ無駄に農村部に選挙区広いし、
頭の固いおじいちゃん達が、このデタラメ政権の維持に協力してしまうってことに気づいてくれないとな。
928無党派さん:2009/08/02(日) 17:07:04 ID:ptDFB7dy
>>926
実川、といえば、うちの会社にYという秘書よこして「圧力」掛けにきたなあ・・。
インチキしていた会社の片棒持ちやがって。
だからこいつには落ちてもらって、やたがわ?これに当選して欲しいと思う。
929無党派さん:2009/08/02(日) 17:09:16 ID:pMhQT/at
あの辺の年寄りは自民しか入れないだろ
宗教に近い
930無党派さん:2009/08/02(日) 17:35:30 ID:sVfXRE6b
>>936
谷田川は10区(成田〜銚子)
実川は13区(富里〜鎌ヶ谷)

谷田川の対抗馬は、現国家公安委員長の林もとお
実川の対抗馬は、民主党の若村だったか若田だったか
931無党派さん:2009/08/02(日) 18:03:11 ID:ptDFB7dy
>>930
サンクス、選挙区でもないのに実川はなぜ・・
県議で成田近辺に実川って人はいないよね?
実川の対抗馬は若井だよ、自治労にどっぷり使った組合御用候補。
932無党派さん:2009/08/02(日) 18:08:18 ID:sVfXRE6b
>>931
実川の本拠地って、成田市役所から国道隔ててすぐのとこにあるからな。
林もとおの本拠地は佐原らしいし、成田関連で自民党が圧力かけるんだったら
林より実川のほうが動きやすかったとか?
933無党派さん:2009/08/02(日) 18:27:10 ID:rlUjZeBd
>>929
金子は何やってるのかな
東金、大網の新住民を崩さないと勝てないのに
まったく見ないな
934無党派さん:2009/08/02(日) 18:48:39 ID:ALGXQ95b
都市と言えるかもってのが茂原駅周辺だけで、あと東金くらいだろ、市街地って。
あと山と漁村と、田んぼの九十九里平野だからなぁ。
無党派層が少ない。
みんな頭は自民党。
おばぁちゃん「民主党だとわからないから」
森「自民党は安心だもんね」
「そう、そう、」(ばぁちゃんと取り巻きのおばさん)
で、握手、と。
935無党派さん:2009/08/02(日) 18:52:50 ID:o8IoDowQ
>>926
俺も成田の演説会見に行った
鳩山さんにも握手してもらったし、次の選挙は民主党に投票するかな
936無党派さん:2009/08/02(日) 19:01:37 ID:M++80jCy
東金と茂原と大網で一番都会なのは大網だと思った
違うの?
937無党派さん:2009/08/02(日) 19:03:19 ID:rlUjZeBd
>>934
季美とか結構新住民入ってきてるぞ
938無党派さん:2009/08/02(日) 19:33:21 ID:sVfXRE6b
>>923
林はそこまで安泰でもないんじゃ?
成田の方は地元の谷田川の方が人気有りそうだし、銚子のほうでも
市民病院問題で自民の人気おちていそうだし。

しかし、成田と富里の区割りって、13区の実川が10区の成田に圧力かけるあたりとか
やっぱなんか変なねじれが発生しているような気がする。
939無党派さん:2009/08/02(日) 20:01:51 ID:u6xrQ38S
1区の幸福実現党もなあ。
近くだがこんな近くにいるとは思わなかった。
ピカチュウや何とかに楽曲提供している不動産屋兼ミュージシャンだそうだ。
940無党派さん:2009/08/02(日) 20:23:58 ID:fO1DovzW
何故かは知らないが
幸福実現党の看板は共産の看板と一緒に立ってる場所が多い。
941無党派さん:2009/08/02(日) 20:30:19 ID:rlUjZeBd
なぜかではなくて
他の政党の看板のそばにわざと立ててるんだろ
共産党だけでなく、ほかの政党のポスター側に
大量に立ててる
942無党派さん:2009/08/02(日) 20:39:24 ID:qzbsdRIk
>>932
富里は富里でも、日吉台か。
なら納得、秘書使って「圧力」掛けに来た理由が分かったわw
連れの社長も市役所の近辺の会社の椰子だったから。
943無党派さん:2009/08/02(日) 20:40:59 ID:qzbsdRIk
>>932
でも、山新の秘書を務めていたのが実川じゃなかったっけ?
944無党派さん:2009/08/02(日) 20:55:00 ID:pMhQT/at
PLの花火大会でも幸福はチラシ配ってたとかw
945無党派さん:2009/08/02(日) 21:24:01 ID:sVfXRE6b
★林国家公安委員長答弁と相違 「パー券100万円」 業者証言 20万円分のみ「記載漏れ」

 自民党の林幹雄防災担当相・国家公安委員長が、口利き目的の土木業者から
資金提供を受けた疑惑について、この業者が本紙の取材に林氏の資金集めパーティーで
「パーティー券100万円分を購入した」と証言しました。
国会で「(業者側の)勘違いではないか」と疑惑を否定する林氏の説明を「事実ではない」と指摘しています。

 林氏の答弁との食い違いが明らかになったのは、林氏の資金管理団体「大樹会」が
2005年6月、千葉市の幕張プリンスホテルで開いた資金集めパーティー
「大樹会政経セミナー」のパーティー券購入をめぐってです。
 「パーティーの1カ月ほど前だった。私は林氏の渡辺淳一公設第2秘書に
会社の封筒に入れたパーティー券50枚分の代金100万円を渡そうとした」

 こう証言するのは、千葉市内の宮原工業(現在は廃業)の宮原一雄元社長です。

 宮原氏は「その際、渡辺氏は『80万円は手渡しでいいが、20万円は銀行振り込みにして』と言ってきた。
私は20万円を抜いた封筒を渡辺氏に渡し、20万円は社の事務員に振り込ませた」と続けます。
しかも、林氏側からは、20万円分の領収書しか渡されなかったといいます。
946無党派さん:2009/08/02(日) 22:29:49 ID:xL8bWa/Z
>>944
あの富田林の通称「お化け塔」の近くで配ってたのかね? しかし今のPL教団は
政治的なのを嫌ってるのに、あんなカルトがそんな場を乱す事するとは…空気
読めないカルトだな>幸福。

そりゃそうと花見川団地に山中のとこの選挙カー来た。高齢者に優しい政治って
連呼してたけど、だとしたら後期高齢者医療制度はどこの党が導入したってか?

あと習志野駐屯地の夏祭りにも自民の奴が挨拶しに来てたけど、安全保障が
こんどの選挙の争点で民主には任せられないと、ネガティブキャンペーン張るのに
必死だった。そしてしきりに自衛隊員に媚びうってたけど、あそこに見に来ていた
一般人を全く無視したような挨拶で苦笑したよ…
947無党派さん:2009/08/02(日) 22:31:31 ID:BEmQcr4A
>>932
林の本拠地は銚子〜東庄だよ。
出身が佐原高校と言う事で佐原高校の同窓会に支援を依頼して来たみたいだが、
今はそっぽを向かれる状態。
谷田川も同校出身。更に谷田川の弟も同校出身で現在香取市議会議員。
銚子の病院閉鎖や香取市の産科医師ゼロなど
林は医療関係で何もしてこなかったので住民感情が最悪になりつつある。

二人とも高校の先輩だw
948無党派さん:2009/08/02(日) 22:34:42 ID:qzbsdRIk
高齢者に厳しい政治をする政党こそ、次期政権を担当する資格がある。
年寄りは叩いて殺せとまでは言わないが、生かさず死なさず程度の
政策は求められる。
949無党派さん:2009/08/02(日) 22:36:51 ID:qzbsdRIk
佐原高校、意外と多いなw橋本登美三郎もそうだろw
950無党派さん:2009/08/02(日) 23:01:02 ID:cFXLz25R
昨日は花火大会あった市川や松戸の駅前には候補者立ってたの?
951無党派さん:2009/08/03(月) 01:25:06 ID:Ja5p3854
146 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/08/03(月) 01:23:48 ID:4+5UcWJm
誰か告発しろよ


国民から強い「世襲批判」が起きても、「世襲党をつくって出るかもしれない」
と開き直っている防衛相の浜田靖一(53)。ハマコーこと浜田幸一(80)の長男、
典型的な世襲議員だ。

父親の後援会を居抜きで引き継ぎ、さらに父親の知名度をバックに連続5回当選
(千葉12区)を重ねてきた。大臣までやりながら、いまだに「ハマコーの息子」
という印象から抜け切れない。だが、ここにきて、選挙区で異変が起きている。
さすがにハマコーの威光も薄れ、「次回選挙は危ない」(地元記者)といわれているのだ。

大票田である木更津の駅を降りると、唖然とする光景が広がる。アチコチに浜田靖一の
「単独ポスター」が張られている。総選挙まで3カ月を切ったこの時期の単独ポスターは、
明らかな公選法違反だ。ほかの候補者は、印象が弱まると思いながらも、仕方なく
「ツーショット・ポスター」を張っている。しかも、違法ポスターは「増え続けています。
みな呆れています」(商店主)という。ハマコーの全盛時代は、選挙に強く、
ポスターもほとんど張らなかった。

選挙区情勢が厳しくなっているのは、ハマコーから引き継いだ後援会が、
機能しなくなっているからだ。
(中略)
ハマコーが選挙区を回って歩けば票が増える可能性もあるが、
今年1月に破産宣告され、人前に出るのもはばかられるらしい。後援者からは、
冗談ともつかぬこんな言葉が飛び出す。
「オヤジが破産したうえ、息子が議員バッジを失ったら、貸した金が戻ってこない
恐れがある。だから、オヤジの時代からの支持者は後援会の引き締めに必死だよ。
彼らも債権者だからさ」
どこまで行っても、父親の影から抜け出せないでいる。防衛大臣がこれで大丈夫?

(日刊ゲンダイ 2009/06/18 掲載)
952無党派さん:2009/08/03(月) 01:50:34 ID:Ja5p3854
154 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/08/03(月) 01:28:03 ID:uF5b3R/F
娘がAV出演 中村正三郎元法相のこれから

同じ派閥の小泉も、さあ困った

 現役美人AV嬢が告白! 「私の父はあの自民党大物代議士です」――。「週刊ポスト」のスクープ
記事に「自民党大物代議士って、いったい誰だ?」と永田町は大騒ぎになっていたが、きょう発売の
「週刊文春」が〈その人物とは、環境庁長官、法務大臣を歴任し、先の衆院選南関東ブロックで九回目
の当選を果たした、中村正三郎氏(69)〉とズバリ、実名を報じている。
 中村議員本人は「娘は記事にあるほどバストは大きくない」「手の感じが違う」と否定しているものの、
説得力はない。
 これに頭を悩ませているのが、小泉首相の出身派閥の森派だ。
「中村議員は、森派のベテラン代議士。2002年の国会議員所得で1位になった資産家です。問題は
、中村議員が小選挙区と比例区から交互に立候補する“コスタリカ議員”ということです。ハマコーの
長男の浜田靖一議員とコスタリカを組んでいる。昨年11月の総選挙で比例区で当選した中村議員は
、次回は千葉12区から出馬することになります。しかし、娘がAV出演したとなると当選は相当キツク
なる。AV出演の動機を『父にささやかな復讐をしているんです』と話しているからなおさらです。それよ
り何より、浜田議員が『中村議員では勝てない。自分が選挙区から出る』と言い出す可能性がある。
そうなったら中村議員は引退の危機。森派は長老議員を失うことになります」(自民党事情通)
 中村議員もまさかこんなことでピンチに立たされるとは思ってもいなかっただろう。
953無党派さん:2009/08/03(月) 01:53:24 ID:mNnkS2Y/
なんか千葉は森英介以外はヤバそうだな。森でさえ、死刑執行が
1月から半年も間が空いた事で死刑スレから批判されまくってたし。
954無党派さん:2009/08/03(月) 02:19:46 ID:gkbodtVC
>>934
金子健一は高卒で町議出身の庶民派だから嫌みがなくて年寄り受けはいいんじゃないかな
955無党派さん:2009/08/03(月) 02:28:15 ID:5GjNwCyK
木更津に仕事に行ってる者ですけど、ハマコーJrの単独ポスターは無いと思う。
あいつは野田聖子といっしょのポスター貼ってるよ。

民主党のポスターの方がよく見かけますね。東京に転身した青木愛。
美男美女で印象いいみたいよ。
956無党派さん:2009/08/03(月) 06:21:35 ID:Y+dlTO8V
木更津、君津、富津、館山、鴨川界隈のさびれ具合を見たら
浜田が当選するとは到底思えなくなる。
957無党派さん:2009/08/03(月) 07:15:11 ID:KOVBaiMR
神奈川の観光業はアクアラインで来た千葉人に割引などのサービスを始めたようだが、
千葉県側は何か準備できてるのかな。
958無党派さん:2009/08/03(月) 08:20:47 ID:A2ChFYRT
実川は、成田高校OBで、もと山村新次郎秘書。旧千葉2区時代(新生党所属)は成田も地盤。
小選挙区移行時はまだ新進党所属だったが、自宅・富里の属する9区を選択。近隣首長や支持者からの薦めや加藤幹事長からの切り崩しもあり自民に復党。水野とコスタリカになるも9区分区で13区に異動。
地元で接していると実直で良い方だと思う。ただ、古賀誠の影響が強すぎるきらいがある。
959無党派さん:2009/08/03(月) 08:49:04 ID:DDJLUgtJ
>>949
千葉北東部を代表する進学校だからな。
もっとも成田近辺のイメージだと、佐倉に行けなかったインテリが
やむなく妥協する高校だというイメージがあるらしいが。

よくしらんが、今だと成田国際とどっこどっこいらしいという噂も聞いた事もある。
960無党派さん:2009/08/03(月) 10:33:16 ID:dEQIrI1u
>>952
中村正三郎って誰だっけ?とぐぐって思い出した。法相時代に問題起こしまくり
だった人じゃん。シュワちゃん旅券紛失の時の始末書を私蔵したり、自分を
訴えた会社を刑事捜査しようとしたりと職務権限使いまくりと、典型的な自民代議士。
娘があんな風になったのもわからんでもない気もせんでも…

>>957
マザー牧場優待券

>>958
「身代わり新治郎」こと山村”新治郎”でしょ?
961無党派さん:2009/08/03(月) 10:36:31 ID:yp7n0T0U
http://news.livedoor.com/article/detail/4280069/

 投票まで1カ月。総選挙の勝敗を決する主戦場となるのが「首都圏」の東京、神奈川、千葉、埼玉の71選挙区と、
 「関西圏」の大阪、兵庫の31選挙区だ。
 300選挙区の3分の1を占める首都圏・関西圏を自民、民主のどちらが制するかで勝負は決まる。

 05年の郵政選挙で自公が300という大量議席を獲得したのは、首都圏と関西圏で大勝したからだ。

 東京は24勝1敗、埼玉が12勝3敗、千葉では12勝1敗と圧勝。神奈川にいたっては17勝1敗で、負けた相手は
 8区の江田憲司(無所属)だけだから、民主相手には全勝だった。

森以外は負けと見たか
962無党派さん:2009/08/03(月) 10:37:52 ID:yp7n0T0U
千葉は浜田靖一や森英介の大臣クラスは地盤が強いので、2つは死守

すまん
浜田も勝つと見たか
963無党派さん:2009/08/03(月) 17:40:34 ID:0HZmH4A1
浜田も青木に接戦まで持ち込まれたりしたし
どうなのかなと思うけどね
964無党派さん:2009/08/03(月) 19:33:46 ID:gDhC1xh6
手鏡事件の植草元教授がついに実刑で収監された。
俺は、好きとか嫌いとかを超越している人物なので人間そのものには言及
しない。だが、彼の言っていることはなぜか納得してしまう。
民主党支持者は特に見てみたら面白いと思う。

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
965無党派さん:2009/08/03(月) 20:51:05 ID:4kk6/PgE
>>964
植草氏のいっていることは結構説得力があると思う。
あの事件が無ければもっと表で発言でき、影響力があっただろうに…そのことが残念。

また、自分の事件を通じて検察や警察批判(議会による監視、取調べの可視化など)もしており、
そのことも含めて、政権交代の必要性を訴えている。そのことが検察には目障りだったのか?
だからこの時期の収監なのか?国策収監なのかと勘繰ってしまう?


966無党派さん:2009/08/03(月) 22:08:11 ID:d00ila5R
>>965
国策なんて関係ない。例の痴漢事件の裁判が最高裁まで行って門前払いされた
から収監だって話。そもそも、前科数犯な上に今回は現行犯で捕まっておいて、
無罪主張とはちゃんちゃらおかしいわ!

そんな事より千葉の選挙の話を汁。
967無党派さん:2009/08/03(月) 22:11:15 ID:dGfaMayW
>>952
中村正三郎、昔住んでいた近所に家があったよw
お屋敷なんだけど普段人気のなさそうな家。近所には谷岡ヤスジの家もあって、
また近所にはKDD事件の板野社長の家もあって。。
968無党派さん:2009/08/04(火) 01:30:49 ID:phdwhCTD
国策国策ってお題目のように使うけど
犯罪は犯罪
やってもいない事をでっち上げてる訳じゃない
969無党派さん:2009/08/04(火) 06:32:04 ID:ci6dqLL2
しかし森田は一向にしょっ引かれる気配がありませんなあ?
額も大久保とは段違いに上だというのに。
ねえ、千葉地検様?
970無党派さん:2009/08/04(火) 06:54:13 ID:5oApflY8
>>969

民主党中心の政権交代が無い限りは安泰なんだろう。

それに千葉県民は誰が知事でも一緒みたいな、県政に関心が無いのでは?

でも民主党今回は圧勝の気配だから、アンチ森田にとってはフォローでは?

971無党派さん:2009/08/04(火) 07:16:51 ID:yB0/bKSO
吉田たいらは準備万端らしい。
自民が不戦敗の仙台市長選みたいな構図になりそう
972無党派さん:2009/08/04(火) 07:51:46 ID:zK/BqLqn
おい!手鏡植草は頭が可哀想な人じゃないか
あれ信用出来るっていうのは1999年7月に地球はホロン部
と信じていた人か?
973無党派さん:2009/08/04(火) 08:24:30 ID:fWarXt36
中村のサーキットでOPENしたの?一時期話題に成ってたけど。
974無党派さん:2009/08/04(火) 08:41:14 ID:oCKZJ8sX
幸福実現党なんてよくて1500程度だろ
975無党派さん:2009/08/04(火) 08:43:03 ID:oCKZJ8sX
森田が逮捕されるわけないだろw
吉田は11区に出ろ
976無党派さん:2009/08/04(火) 14:41:13 ID:MuQfWQQQ
森田健作は生き方の下手なおバカさんではあるが、浪人もしたし結構な努力も
してきたと思う。それに具体的に千葉県民になにか不利益をもたらしているわけで
はない。(存在自体が不利益という人もいるが)
 それよりステルスで風だのみという候補が何人か存在してるんじゃないの
自・民に関わらず。そういうのが当選してしまうことの方が今は腹立たしい。
977無党派さん:2009/08/04(火) 14:52:20 ID:BnssxnPe
>>976
リニアができたら、北総線は、、、
978無党派さん:2009/08/04(火) 15:20:46 ID:ek5Ag5lY
森田も風便りだろ
979無党派さん:2009/08/04(火) 16:19:32 ID:JVtosmMk
この夏に知事選だったらどうだったか
民主もまともな候補者出さないとダメだろ
980無党派さん:2009/08/04(火) 22:06:23 ID:yB0/bKSO
和子夫人予想だと田舎3ヶ所以外は皆民主。妥当な予想だろう
981無党派さん:2009/08/04(火) 22:36:07 ID:76GFqqDy
【国政】千葉県選挙の話題part22【首長】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1249392889/

次スレ立ててみた。
一応、千葉県の選挙スレらしく、県の選管へのリンクを貼ってみた。
982無党派さん:2009/08/05(水) 00:04:34 ID:2WaB9PdJ
今度の衆議院選挙 和子夫人さんの予想・全国(8月4日現在)
ttp://f15.aaa.livedoor.jp/~tokuou/senkyo2009/shuuinsen.cgi?mode=shousai&num=121

1区 [民]田嶋 要 2区 [民]黒田 雄 3区 [民]岡島 一正 4区 [民]野田 佳彦
5区 [民]村越 祐民 6区 [民]生方 幸夫 7区 [民]内山 晃 8区 [民]松崎 公昭
9区 [民]奥野 総一郎 10区 [自]林 幹雄 11区 [自]森 英介 12区 [自]浜田 靖一
13区 [民]若井 康彦
983無党派さん:2009/08/05(水) 12:24:46 ID:wmS3Z/iU
>>982
和子夫人の票読み見ても、引っくり返りそうなのは9区ぐらい。
まぁ、ほぼコレで決まりだよね。

10〜12区の現役大臣が!というサプライズナッシング。
984無党派さん:2009/08/05(水) 19:28:34 ID:VIjrFFfT
和子夫人の票が自民党に甘めに見えてしまう。
北海道の町村なんて落ちるんじゃね?
985無党派さん:2009/08/05(水) 20:14:26 ID:Gz7Z/UrC
5区の村越は正直タマが、、で微妙に思ってたんだがな。親父も親父だし。。。

これも風なら仕方ないが、園浦のが惜しい人材ではある。
986無党派さん:2009/08/05(水) 20:21:03 ID:E48z0WdU
園裏も惜しいが、田中 こうも惜しい人材ではあるな。
それでも、風で村越当選確実では?市川・浦安の新住民はとにかく民主にいれる
だろうから。でも、中田横浜市長じゃないけど来年の夏にも政界再編が起こる
のじゃなかろうか。一年間の辛抱だよ!
987無党派さん:2009/08/05(水) 20:35:22 ID:RBx+thUG
>>986
で、田中甲は「みんなの党」に入るのか?
988無党派さん:2009/08/05(水) 20:46:33 ID:A/vuNukK
3、5、9、13区はまだ民主やや有利ぐらいだろ。
最終的には勝利するかもしれないが楽観は禁物だぞ。
989無党派さん:2009/08/05(水) 21:14:33 ID:C2L8BTB2
ここの住人が楽観しようが関係ないだろw
990無党派さん:2009/08/05(水) 21:19:59 ID:q7K1RRvv
林、森、浜田以外の自民系10名は惜敗率争いか。惜敗率争いに敗れて落選した奴の中から来年の参院千葉に鞍替えする候補が決まりそうだな。
ちなみに、来年改選の椎名は続投の模様ですか?
991無党派さん:2009/08/05(水) 21:40:43 ID:kxzfbUcZ
>>986
2人とも惜しくないよw
992無党派さん:2009/08/05(水) 21:55:36 ID:uTcGmF/F
>>987
入る
993958:2009/08/05(水) 22:21:31 ID:Q5nyBeb0
>>960 スマソ。『新治郎』でした。

>>988 13区は確かに若井さん有利だろうが、
この人、今春の県知事選の一件もあるし今ひとつ信用できない。

自民党・滝田県議のブログにもあるが、若井さんの北総線関連の動きもよくわからん。
http://takinowa.exblog.jp/11658944/
994無党派さん:2009/08/05(水) 22:52:00 ID:saHo/Y6+
続投ですか、って辞める理由ないだろw
落選組で参議院に回れそうなタマはいないな
定数3で自民1が既定路線の生き残り選挙戦える資金力&政治力があるヤツはいないよ
995無党派さん:2009/08/05(水) 23:23:57 ID:UIo4tCzq
浜田と林で参院の弾争いだな。
996無党派さん:2009/08/05(水) 23:30:52 ID:nSWn8ryM
>>993
秘書使ってインチキした企業の片棒かついで「圧力」掛けようとする
椰子よりは、組合御用候補に代わったほうがまし。代議士落ちてただの人となればよい。
997無党派さん:2009/08/05(水) 23:52:01 ID:saHo/Y6+
椰子って書くヤツ久しぶりに見た

組合御用達は嫌だ
998無党派さん:2009/08/06(木) 02:05:01 ID:QDohKAZ5
参院なら比例で臼井と叩き合う方がまだ望みがある
999無党派さん:2009/08/06(木) 07:30:44 ID:mIuWxvqa
>>988

まともな感性持った人間が少しはいるのだな千葉県民の中にも。
1000無党派さん:2009/08/06(木) 08:02:39 ID:Ff0J6dJp
1000なら全13選挙区を民主の候補が独占。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。