第45回衆議院総選挙総合スレ800

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん

前:第45回衆議院総選挙総合スレ799
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236923394/
.
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会中継実況(仮)@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
2無党派さん:2009/03/13(金) 21:04:50 ID:GWrjymjD
消費増税を争点に=衆院選で麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031300834

       ____
     /⌒  ⌒\    今なら、世間の非難も浴びないお!
   /( >)  (<)\   シシシシシシッ!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    /| | | | |     | 
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
       ____
      /      \    
    /______\    さすがです総理。
   / | ⊂⊃ ⊂⊃ | \     
   |  |  (__人__)  .|  |   消費税増税なくして、国家の繁栄はありません。  
   \ |   ` ⌒´   | /     
   /               \   秋以降は回復するって皆言ってるから大丈夫。
       与 謝 野

           / ̄ ̄\
          /u _ノ  \\   消費税はタブーだって何度言えば分かるんだよ、
          |  ( ー)(ー) |  
          |  u (__人__) |  また調子に乗ってるだろJK・・・
          |   . ` ⌒´  |
          |         }   
      .    ヽ        }
           ヽ     ノ
3無党派さん:2009/03/13(金) 21:05:16 ID:S1l3J48q
>>1
乙ですー。

きれいに切り番スレ素敵だわー。でも、すぐ終わりそうですわ。
4無党派さん:2009/03/13(金) 21:05:37 ID:GWrjymjD
西松、多額献金は東北談合組織「業務屋」に対抗か
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009031312_all.html
>一方、西松関係者によると、同社の元支店幹部も談合組織の正会員だったが、重要メンバーに入れず、組織に反発。
>東京地検特捜部に逮捕された小沢氏の公設第一秘書、大久保隆規容疑者(47)の前任者で、
>「陸山会」の会計責任者を務めた元秘書(55)が強い影響力を持っており、頻繁に接触していた。

選挙:衆院選・岩手4区 自民、高橋氏公認見送り検討 小沢氏秘書の前任で? /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20090313ddlk03010062000c.html

                       _      
                   , -‐‐ク´   ̄` ヽ、 地検と自公に裏切られた・・・
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
     _ __  _,. -‐―/´高橋 :::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、 __ /⌒l
rーr--‐'¬'"   ̄     {:::::::嘉信 ::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡)__||_|_ノ
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::::::::::::::::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~  ̄ ̄`` ‐- 、 」_{l_::ノ
5謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 21:05:54 ID:b6O6yBrL
野党だから影響力がない―そういう言葉を耳にする。
だがでは企業は野党に献金する。それはなぜか。
企業がバカなだけか。いや違う。企業が献金するのは利益のため。
献金によって利益があるからこそ、民主党にも献金する。
それを隠し、野党だからということだけを押し出して
民主党が白であるかのように印象付けようとする。
なんということだろう。
6四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 21:06:01 ID:V+EsObkU
800という記念すべきスレではあるが、日本という国家には絶望的なものを感じつつあるな…
7無党派さん:2009/03/13(金) 21:06:26 ID:GWrjymjD
     .      __
          ; /  \ ;  証拠も無い・・・ 
      ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
      ; / (●) (●) \  斡旋収賄の事実も無い・・・
      | \ (__人__) /  | ; 
      ; \ |. ` ⌒´ |  /  なのにここまでやっちゃったお・・・
     ;  /        | ;  
     ;(_)| 東京地検|| ; こうなったら容疑は無いけど、大手ゼネコンや 
     ; l⌒ヽΞ   Ξ/| |   東北の自治体を片っ端から調べる令状とるしかないお・・・
    ;  | |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;    


         ___     < 大手ゼネコンに “参考人”聴取
         | 東  |   
         | 京  |     
         | 地  |    <東北の自治体へ“任意”での受注資料提出を要請
 チーン    | 検  |
      ,,,.   | 乃  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、  令状すら取れなかったお・・・・・
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖   
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
8無党派さん:2009/03/13(金) 21:07:23 ID:ybJtMqHS
>>6
日本をあきらめない
9無党派さん:2009/03/13(金) 21:07:41 ID:JsHj/OQ2
>>1
乙です。
10無党派さん:2009/03/13(金) 21:07:49 ID:lMaHqKdN
YOUTUBEにあった罵り映像

http://www.youtube.com/watch?v=mi-6lxLP44o

3:50 藤川ゆり「スレタテに誰がついていくと思いますか!」
11無党派さん:2009/03/13(金) 21:12:51 ID:GWrjymjD
>>8
今年の衆議院選を小沢で戦い、来年の衆参同日選挙を「日本をあきらめない」人で戦うフラグ?
12無党派さん:2009/03/13(金) 21:16:00 ID:GWrjymjD
>>6
ガチで自公政権のお縄を頂戴しそうになったらこのスレで教えてくれ
まあ、無理だとわかっているけど
13無党派さん:2009/03/13(金) 21:18:19 ID:7rBa59qL
BBCによると、世界で12番目に高いビルが火事になってるらしい
14無党派さん:2009/03/13(金) 21:18:37 ID:6tpjyCit
>>1
ファンタスティック!乙!
15大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:18:51 ID:0CEyg60F
【テレビ出演】14、15日、岡田副代表、福山政調会長代理、細野政調筆頭副会長、仙谷由人衆議院議員
岡田克也副代表、福山哲郎政調会長代理、細野豪志政策調査筆頭副会長、仙谷由人衆議院議員の
テレビ出演予定をお知らせします。

3月14日(土)
■TBSテレビ系列 「みのもんたのサタデーずばッと 」05:45〜07:30
 福山哲郎 政調会長代理
 ※生出演

■【CS放送】朝日ニュースター「星浩の“2R”」14:00〜14:55
 岡田克也 副代表
 ※収録放送  (再放送 翌日07:00〜07:55/12:00〜12:55他)

3月15日(日)
■NHK「日曜討論 」09:00〜10:00
 細野豪志 政策調査筆頭副会長
(NHK総合/衛星第2テレビ/ラジオ第1)

■テレビ朝日系列「サンデープロジェクト」10:00〜11:45
 仙谷由人 衆議院議員
  ※生出演 10:00〜10:30頃 出演予定
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15452
16はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:18:54 ID:F9vg/oV2
>>5
その理由をみんさよさん的にズバッと解明してくださいな。
何かあるじゃ説得力がないでやんす。
17無党派さん:2009/03/13(金) 21:19:04 ID:uK5RQ2oP
18無党派さん:2009/03/13(金) 21:19:43 ID:UQLLNh27
>>7
捜査をあきらめない
19大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:22:11 ID:0CEyg60F
白石真澄は公明党推薦だろ
20炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 21:22:21 ID:3zSd+Mh6
>>1
お疲れ様

カルデロンさん一家問題は難しいなぁ…
21無党派さん:2009/03/13(金) 21:22:32 ID://UZ4v3+
地震だ
22無党派さん:2009/03/13(金) 21:22:46 ID:KfJnYYJS
お〜い!こいつ、ついにドラマ持ち出してきましたw

995 無党派さん New! 2009/03/13(金) 21:20:54 ID:BU8BR2it
>>978
逮捕や勾留も証明できないとできないのだが。
ドラマであるだろ。
「課長、逮捕状とってください!」
「推測だけでは逮捕状はとれん。。。」ってシーン。
23無党派さん:2009/03/13(金) 21:22:48 ID:TaU0nMjg
前スレ>>995
>逮捕や勾留も証明できないとできないのだが。

だから政治資金規正法違反容疑
24無党派さん:2009/03/13(金) 21:23:08 ID:3TM1pe/S
今国会が解散しちゃったら、海自がソマリア沖で途方にくれるぞ!
25無党派さん:2009/03/13(金) 21:23:59 ID:ybJtMqHS
>>20
う〜ん、家族全員でフィリピンに一旦戻った方がいい
26無党派さん:2009/03/13(金) 21:24:01 ID:3TM1pe/S
>>20
娘はかわいいのでなんとしても救うべき
27大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:24:28 ID:0CEyg60F
小沢氏側の意向必要と関係者供述 岩手、秋田の公共工事受注
準大手ゼネコン西松建設の巨額献金事件で、大手ゼネコン関係者が東京地検特捜部に対し「岩手、秋田
両県での工事受注には小沢一郎民主党代表側の意向が必要だった」と供述していることが13日、分かっ
た。

特捜部は同日までに、両県発注の大型工事に関する資料の任意提出を受け、公共工事への影響力を
背景にした小沢代表側の“集金システム”の解明を進めている。

業界関係者によると、ゼネコン各社が「談合決別宣言」をした2005年末ごろまで、東北地方の大型公共
工事では特定の大手ゼネコンが仕切り役となって受注業者を決める談合が常態化していた。

大手ゼネコン関係者は「岩手、秋田両県で公共工事を受注するには、小沢代表の事務所の意向がなけれ
ば無理だった。それ以外の東北地方では、談合を仕切っていた大手ゼネコンの東北支店幹部の意向が
必要だった」と、特捜部に供述したという。

西松建設は東北地方での営業基盤が弱く、同社関係者が「東北で大きな影響力を持つ小沢代表と友好的
な関係を維持しておきたかった」「便宜を図ってもらう目的があった」などと、巨額の献金を続けた理由を
特捜部に説明していることが、関係者の話で既に判明。

同社が仕切り役の大手ゼネコンへの影響力を期待し、小沢代表の一部の秘書に口利きを依頼していた
ケースがあったことも、業界関係者の話で分かっている。
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000793.html
28無党派さん:2009/03/13(金) 21:24:45 ID:KfJnYYJS
やっぱり白石は公明推薦だったのか。
でも、新聞では、推薦が書いてないものがあったな。
29無党派さん:2009/03/13(金) 21:25:10 ID:/UwwIWdK
現状

西松捕まえた。
岩手での受注で「邪魔されたくない」ので献金。小沢への不作為の「期待」
検察は、西松ルートでは、具体的な口利きの証拠が取れないと判断。

じゃぁ、逆に、それまでのゼネコン談合での小沢仕切りをやればいい、と方針転換。
でも、証拠あがらず。遂に岩手を諦めて秋田から資料を集めだしたw
30無党派さん:2009/03/13(金) 21:26:00 ID:E0666fM3
>>28
高村派の臼井が後援についてる時点で統一協会の手先も兼任しておりますw
31無党派さん:2009/03/13(金) 21:26:12 ID:xpM497cu
■北田暁大 (東京大学助教授)
 2ちゃんねる情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
 「2ちゃんねるを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」
 と、大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
 そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
 2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
 まずは2ちゃんねるを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。
■香山リカ(精神科医)
 「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
 一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
 そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場
 だったりするはずなのに、なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
 石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね。
■浅田彰(京都大学助教授)
 右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
 自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
 実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
 たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
 「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
■宮台真司(首都大学東京准教授)
 「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
 とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
 もらうしかないような勘違い野郎が急増しています
32無党派さん:2009/03/13(金) 21:26:37 ID:RXTARKVT
>>29
結論

東京地検\(^o^)/オワタ
33はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:26:38 ID:F9vg/oV2
>>29
岩手にないものは秋田にもない。
34無党派さん:2009/03/13(金) 21:26:44 ID:3TM1pe/S
>>29
第七艦隊発言で、外患誘致というのは無理?
35無党派さん:2009/03/13(金) 21:26:49 ID:sw/ltFba
>>20 難しくねぇよ。日本は法治国家、法を執行すれば良いだけ。マスゴミによるお涙頂戴キャンペーンは無視。
36無党派さん:2009/03/13(金) 21:26:56 ID:n//GnjAN
「経済危機克服のための有識者会合」メンバー
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/rireki/2009/03/13p_siryou.pdf

竹中がメンバーに入るという噂もあったが入ってないな。
もっとも御手洗や橋下、伊藤元重、フェルドマンがメンバーになってるけど。
派遣村の湯浅氏もメンバー入り。
37炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 21:27:29 ID:3zSd+Mh6
カルデロンさんの件は,知り合いの大先生がずいぶん動いてたからナァ。
ただ,入管秩序もあるのでバランスが難しい。<特に両親

逮捕状は一応「被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由があると認めるとき」
じゃないと,発給されないよ。
38神戸市民A:2009/03/13(金) 21:27:30 ID:7ZHCLatj
政権交代をことさらにあおる行為はは内乱予備に当たる。
39無党派さん:2009/03/13(金) 21:27:37 ID:6YavnOzt
>>19
県連の推薦。公明党自体は支援どまり。

森田と創価の確執はガチだし、
民主が白石を切った時点で与党側に本来勝ち目なし。民主自主投票なら八田にも目はあったぐらい。
40無党派さん:2009/03/13(金) 21:27:39 ID:KfJnYYJS
民主の推薦もらったら、調子に乗って自民党の推薦ももらおうと思って失敗し、どっちからも推薦もらえず。
何とか公明の推薦にはありつけだけど、吉田・森田という強敵相手でほぼ絶望的。

白石の未来はどっちだ?
41炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 21:28:06 ID:3zSd+Mh6
>>34
どこが外観誘致なんだよw
42大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:28:24 ID:0CEyg60F
民主・岡田氏「国民が納得できなければ政権交代できない」
民主党の岡田克也副代表は13日のCS放送朝日ニュースターの番組収録で、公共事業受注企業からの
政治献金を規制する政治資金規正法改正案を党政治改革推進本部でまとめ、今国会中に与党側とも
協議して成立を目指す方針を表明した。

岡田氏は「一定の範囲で制限するのがわれわれの考えだ。自民党にも呼び掛けて国民の不信を取り除き
たい」と述べた。

また、西松建設の巨額献金事件に関しては「われわれの行動が、国民が納得できないものであれば政権
交代はできない」と述べ、今後の小沢一郎代表らの対応次第では衆院選への影響が避けられないとの
認識を示した。

岡田氏は収録後、記者団に、小沢代表が辞任した場合の自身の対応を問われたが「いまは政権交代を
目指し、党が結束して困難を乗り越えようとしている時期だ」と述べるにとどめた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090313/stt0903132043005-n1.htm
43無党派さん:2009/03/13(金) 21:28:37 ID:3TM1pe/S
>>41
だから、拡大解釈しまくりでw
44無党派さん:2009/03/13(金) 21:28:44 ID:2qeVt8qd
岩手が無ければ秋田を捜せばいい
45無党派さん:2009/03/13(金) 21:29:02 ID:KfJnYYJS
>>41
むしろ、逆だよなw
46無党派さん:2009/03/13(金) 21:29:03 ID:zSCSe/BQ
で、大久保弁護士の拘留延長に関するニュースはまだ無し。

いい加減ダレて来るなー。
47炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 21:29:44 ID:3zSd+Mh6
>>43
どこの軍隊をつれてくるのか知らんが,あれじゃあどうガンバっても「誘致」にゃならんわ。
48無党派さん:2009/03/13(金) 21:30:27 ID:cZYD/Efa
秋田がなければどこを探せば…
49炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 21:30:27 ID:3zSd+Mh6
○ 勾留
× 拘留
50無党派さん:2009/03/13(金) 21:30:29 ID:/UwwIWdK
白石みたいな、ネオリベは嫌だー
51無党派さん:2009/03/13(金) 21:30:36 ID:TKN1PJKs
>>46
せめてこれから寝てる間に何とかしろっつーんだよなー
52無党派さん:2009/03/13(金) 21:30:38 ID:tBEmWLkK
大久保の再逮捕があるとしたら来週中だろうな。
来週再逮捕できなかったら、検察は逆に追い込まれてくる。
53無党派さん:2009/03/13(金) 21:30:42 ID:BU8BR2it
>>46
勾留延長は明日
54無党派さん:2009/03/13(金) 21:30:45 ID:Ll69oiph
>>42
うむ。岡田は筋がいい。民主党から出さなきゃいかんよな。
55無党派さん:2009/03/13(金) 21:30:50 ID:vsUk3avC
検察の機密漏洩は明らかなんだから、国家公務員法で処罰すべき
自民の犬、検察は汚いぞ

二階捜査の応援部隊は、地球の裏側にでもいたのか???
56無党派さん:2009/03/13(金) 21:31:13 ID:6YavnOzt
>>45
外患排除罪でも新設すればいい。
あと買国罪とか。
57はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:31:25 ID:F9vg/oV2
>>49
同じ訂正を度々見るのは気のせいでしょうか先生
58無党派さん:2009/03/13(金) 21:31:41 ID:Ll69oiph
>>52
拘留延長だけで終わったら、再逮捕できるネタがないってことだ。
59無党派さん:2009/03/13(金) 21:31:49 ID:BU8BR2it
>>52
馬鹿が。
再逮捕するなら今の容疑の勾留が終わってからだ。
60大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:31:53 ID:0CEyg60F
【麻生首相インタビュー詳報】(1)「21年度補正は具体的には考えていない」(13日夕)
麻生太郎首相は13日夕、内閣記者会のインタビューに応じ、追加経済対策について「景気の下ぶれの
範囲は予想しかねるので、そこを主に考えた」と述べた。インタビューの詳細は以下の通り。

【追加経済対策】
−−本日、総理は与党側に追加経済対策の検討を指示された。この追加経済対策の規模や内容につい
て具体的な考えをお持ちか

「まず基本的に、平成21年度の予算と、この関連法案というものの成立。これが最大の景気対策。これ
ずっと申し上げ続けているとおりです。したがって、これをきちんと仕上げてなるべく執行率を上げる。いわ
ゆる前倒しです。今、このところ平均60%ちょっとだと思いますんで、これをできる限り前倒しの比率を
上げる。景気対策としては一番だと思っています」

「ただ経済情勢というのは、ご存じのようにきわめて流動的で、経済は生き物とよくいわれるところですか
ら、その意味でいわゆる下ぶれリスクというのは常に考えておかないといかん。そういった意味では今日、
(公明党の)太田(昭宏)代表とも話をして、与党に対して今後の経済情勢というものの変化というものに
対応できるようにしておかないと、いざというときにあわてても、どうにもならんということを言ったんで。
検討するにあたって、今日、記者団にも言いましたけど、大きく分けて3つ」

「まず基本的には議員とか役人とかだけで決めるんじゃなくて、幅広く意見をということを1つと。それから
長い間の習慣で予算というのは単年度で考えることになってますけれども、アメリカの景気対策を見ても、
あれ、複数年度にまたがってますんで、そういった意味では同様に、今年だけで、例えば道路でいえば、
ここまでというのではなくて、全部これを貫通させるというのにあたっては、3年でこれでいきますという意味
で、複数年度と」
61神戸市民A:2009/03/13(金) 21:31:56 ID:7ZHCLatj
>>57
全然違う概念ですからね。
62無党派さん:2009/03/13(金) 21:32:09 ID:fO5OhaaN
>>42

どの番組にでたんだろうか??
63無党派さん:2009/03/13(金) 21:32:15 ID:KfJnYYJS
>>52
まあ再逮捕については、小沢も民主も大久保も想定済みだろ。
どんな理由の再逮捕でも無理筋だろうけどね。
64無党派さん:2009/03/13(金) 21:32:38 ID:RXTARKVT
>>55
増援された連中は、二階を捜査するためじゃない。

816 :NHK:2009/03/11(水) 20:13:58 ID:GuXGxN6b
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014691951000.html
テレビで今東北で検事が一斉に取り調べてるって言ってたけど、
増員された検事って二階を調べるんじゃなかったんだ…。
65炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 21:32:41 ID:3zSd+Mh6
>>56
外患を排除で犯罪?「買」国ってwww
66無党派さん:2009/03/13(金) 21:32:43 ID:TaU0nMjg
ID:BU8BR2it
この馬鹿、まだやんの?
67大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:33:02 ID:0CEyg60F
「基本は3点目は景気の底割れの防止が最大の問題ですから、そういった意味では、雇用の確保とか、
また今、住居の問題とか国民の痛みの低減というような問題。もう1つがやっぱり、何、経済成長というも
のを考えると、今までの産業に代わって、新しい産業とか、まあエネルギーが新しく変わってガソリンが
自動車に代わって、エタノールとかいろいろありますけれど、そういったようなものを考えるという点が
大事。そういった点を指示したということで、今、主に言われたわれわれとしては景気の下ぶれの範囲とい
うのがちょっと予測しかねるところがありませんで、そういったところを主に考えた。それでそのうえで指示
をしたということです」

−−検討の過程で、平成21年度補正予算案を編成する考えはあるか

「今、現段階で補正とか、また何、それについての会期とかいうものについて、今、具体的に考えている
わけではありません」

【金融サミット】
−−4月2日にG20の金融サミットが開かれる。この金融サミットで首相はどのようなメッセージを世界に
発信したいと考えているか

「これはあの、前々から、前の11月の時のG20の時に話をした議題というのがあって、極端な自由主義
経済原理主義みたいなものと、こっち側に統制経済というのがあるんだと思いますが、長い間、自由主義
経済の比率が高い部分が、このビッグバンだとかグローバルスタンダードとかいう話だったんだと思います
ね。ところがその結果として今回のいわゆる金融危機みたいなものを招いてしまう結果になった。すなわち
規制とか監督とかいうものに関して国際金融とかそういったものに関してある程度規制というのを考えな
きゃいかんという点が1つ」
68無党派さん:2009/03/13(金) 21:33:34 ID:6cajJdQY
カルデロン一家は、一家全員滞在させない限りは、世界人権宣言だか何かに違反なんでしょ。
全員滞在は、国内法の一部に抵触するが、例外規定あり。

答え出てる。
69無党派さん:2009/03/13(金) 21:33:45 ID:Ll69oiph
>>59
再逮捕が収賄での立件だとしたら、どっかの自治体とか国交省
にでも強制捜査入ってないとおかしいしね。
70無党派さん:2009/03/13(金) 21:33:51 ID:KfJnYYJS
>>56
それって、どこが犯罪なんだよww
71無党派さん:2009/03/13(金) 21:33:54 ID:pAXEpEzt

文化庁



あんな汚い貧疎 郵政ビル 文化財に しないで。 常識を疑う・・


血税金を 無駄に 使わないでほしい。
72大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:34:07 ID:0CEyg60F
「それから世界経済というのが、あの当時予想していたよりさらに悪化しているという中にあっては、これは
どう考えても、各国あらゆる政策を動員してやらねばならん。すなわち、なんていうの、内需を拡大すると
いうことは努めてやってもらわないかんということで、日本もそれにあわせて類似の景気対策というのを
やっているということだと思いますね」

「もう1つはあの、ドルが不足してマネーマーケットが成り立たない。あんまりマネーマーケットが通じない
か。あのオーバーナイトコール、いわゆる銀行間取引というようなものが成り立たないほど、ドルというドル
の供給量が不足する。信用収縮みたいなのが起きたわけですから。そういった流動性の不足に対応する
ためにどうするかと」

「特に中小国とか新興国とかは極端なことになりましたんで、昨年の11月にIMF(国際通貨基金)に対し
て1000億ドルというものの融資をしますということで、この間、ロンドンでその調停というか署名を行った
ばっかりで、これはえらく高く評価されたんだと思いますが、あの、そういったことに関して、これはなにも
日本だけ融資するんじゃなくて、融資できる余裕がある国はぜひこれに融資に参加してもらいたいという
点が2つ目」

「3つ目はやっぱり保護主義というのが、まあちょろちょろアメリカの鉄鋼の値上げとか、ロシアとかインド
とか自動車の関税を上げるとか、ちょろちょろした話が出ましたんで、そういった保護主義というのは今回
のこういう金融危機に端を発した経済不況に対しての対抗策にはならない。これがわれわれは1929年、
30年で学んだ学習効果としてわれわれはきちんと腹に収めて対応すべき。この3つが基本だと思います
が。これは基本的にはこの前のワシントンのサミットでもこの話はしました」
73無党派さん:2009/03/13(金) 21:34:15 ID:vsUk3avC
特定政治家の影響力を考慮して、とか言ったらゼネコンの企業献金全部が当てはまるわ

で、政府与党側は全部スルー
こいつら、国民舐めてんのか???
74肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 21:34:16 ID:F1h20/cD
検察はひとり桃太郎電鉄をやってるんだな。宝を探して岩手から秋田へ。
キングボンビーに自分がなってることに気が付かず。
75無党派さん:2009/03/13(金) 21:34:46 ID:BU8BR2it
>>66
逮捕や勾留の基本もわからない馬鹿がはびこってるのでな。
参議院と衆議院の違いがわからないようなレベルだ。
7662:2009/03/13(金) 21:35:33 ID:fO5OhaaN
自己解決
朝日新聞の星浩編集委員がキャスターの番組「星浩の2R
(第2ラウンド)」の最終回3月14日(土)放送分のゲストに、
谷垣禎一元財務大臣、岡田克也民主党元代表をお招きし、
「次世代を担う政治家と日本」と題してお送りします。

番組の詳細は、次の通りです。

■出 演 者:
谷垣 禎一(元財務大臣)
岡田 克也 (民主党元代表)
星  浩  (朝日新聞編集委員、番組キャスター)

■放 送 日:
3月14日(土)14:00〜14:55
3月15日(日) 7:00〜7:55、12:00〜12:55ほか
http://asahi-newstar.channel.yahoo.co.jp/
77無党派さん:2009/03/13(金) 21:35:37 ID:KfJnYYJS
>>69
そりゃそうだ。あっせん収賄なら当然贈賄側が存在するわけだから、そいつらに対して強制捜査してなければおかしい。
だが、裁判所は令状すら出さず。

というわけで、現状はまさに>>7
78無党派さん:2009/03/13(金) 21:35:39 ID:zWwwDomo
>小沢代表の一部の秘書
何ではっきり「高橋」と書かないのかね。

同社が仕切り役の大手ゼネコンへの影響力を期待し、小沢代表の一部の秘書に口利きを依頼していたケースがあったことも、業界関係者の話で分かっている。
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000793.html
79無党派さん:2009/03/13(金) 21:35:55 ID:JAF1vc6v
>>29
あなたのレスからはなんとなく、一般人じゃない人のふいんきがします
なので乙と言っておきます
80はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:36:51 ID:F9vg/oV2
与党政治家は証拠がないから立件できない。
証拠を気を入れて探さないのも国策捜査の一環でやんす。
81無党派さん:2009/03/13(金) 21:37:19 ID:9q0FE2Yr
議員の中に検察を評価していい子ちゃんぶろうとしてる風潮があるが、
自分が不当な扱いを受けた時に、文句ひとつ言えなくなっちゃうんだよと。

所詮間違いのある政府の一機関だという認識で扱わないと、自分自身も守れなくなり、
国民の安全と安心も捨てちゃうことになるんだよ。

原口みたいなバカは社会常識からやり直して貰いたいね。
82大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:37:19 ID:0CEyg60F
【麻生首相インタビュー詳報】(2)「総選挙の時期は総合的に判断して決める」(13日夕)
【衆院解散・総選挙】
−−続いて衆議院の解散と総選挙についてお聞きする。首相が衆議院を解散するか判断する際に、最も
重視する条件は何か

「そうですね、今の状況っていうのは、やっぱり、国民にとって、ということをいろいろ考えたときには、政党
間によって政策の違いっていうのをきちんとさせるべきなんだと、私はそう思っています。とくに二大政党
ということになるんであれば、自民党としては日本っていう国を見た場合に、北欧みたいに高福祉・高負担
ではないと、その逆の低福祉・低負担かというと、そういうわけでもない。やっぱり中福祉・中負担ということ
なんだと思いますが、その中福祉・中負担の部分がいろいろほころんできていると思っていますし、痛みが
出てきているんだと思っていますんで、その中福祉をきちんと持続可能にするためには、われわれとして
は目先景気回復ですけれども、その景気がある程度きちんとしてきたら、われわれとしては、消費税をふく
む税制の抜本改革というのは第1に私どもとしては、言わないかんところだと思っております」

「それから、高速道路の話を例に引けば、ばらまきと違って、みんなタダにしますと言うと、聞こえはいいけ
ど、それ、年間に2兆円強の収入がなくなるという前提に立てば、高速道路料金をタダにした分だけ、それ
をメンテナンスする分は、高速道路をぜんぜん使っていない方の税金で払うということになる、というのは
私どもとしてはいかがなものかと」

「もう1つは安全保障の点で言えば、われわれは(米海軍)第7艦隊さえいれば日本の安全保障は大丈夫
なんだというような考え方はまったく組みしません。そういう考え方では、われわれはないんであって、少な
くともこの北東アジアにおける北朝鮮の話を含めて、われわれのまわりっていうのは、安定している状況に
はないと思いますんで、そういう意味ではまず、アメリカの持つ抑止力というものは十分に活用されてしか
るべき。したがって日米安保は基軸なんだと思ってますんで」

83謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 21:37:21 ID:b6O6yBrL
民主党に都合の悪いことを言ったら一般人じゃないっていう
考えの持ち主こそ一般人じゃないと思う一般人の俺。
84大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:38:12 ID:0CEyg60F
「こういった、まあ、3つだけ挙げましたけれども、きちんとした政策の違いというものを堂々と問わねばな
らん、それが選挙における争点なんだと思っておりますけれど、重視するといえば政策。やっぱり政党は
政策だと思ってますんで、そこは重視する条件といえば政策ということになるんだと思いますが」

−−時期については、予算の成立したあとの春、もしくは任期満了などが考えられると思いますが、具体
的な時期については

「ま、どのみちあと半年しかありませんから、その半年の間にどこかということで、ま、いろんな方が言って
おられますんで、総合的に判断して私が決めたいと思っています」

−−公明党は7月の東京都議会選挙とのダブル選挙には否定的だが、その可能性も排除しないか

「そりゃもう、いろんなこと考えないといかんですね」

−−与党内ではなお、麻生では総選挙を戦えないという声もあるが、首相自身は衆院の解散と総選挙を
行う考えか

「はい、私が解散を決めたいと思っています」

−−先ほど政策と言ったが、首相は景気対策に力を入れてきた。景気の状況を見て、ということは昨日の
国会で若干、答弁を修正したと思うが、景気が上向く、上向かないというのは、判断の材料としては考慮
さしないか

「そうですね、予算やら何やら、きちんとしたわれわれの言っている経済政策というものがきちんと実行に
移されるような条件が整わないと、景気はただただじっとしていればよくなるというものとは考えておりませ
ん。今そういう状態ではないと考えておりますから。従って景気対策という、われわれの政策がきちんと
実行された段階という意味です」

85はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:38:15 ID:F9vg/oV2
>>83
とりあえず謝れ、おっさん
86無党派さん:2009/03/13(金) 21:38:35 ID:BU8BR2it
>>78
一応まだ民間私人だからな。
87無党派さん:2009/03/13(金) 21:38:36 ID:uSdrVk9z
>>29
ゼネコン談合における小沢秘書の仕切りと受注企業の見返り献金というあっせん利得罪を成立させるには、まず談合があったことを証明しないといけないから、気が遠くなるような作業ですよ

あと10日でできるの?
88大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:39:04 ID:0CEyg60F
「景気とは人によっておれんとこはいいって言う人もいれば、いやいやそうじゃない、という方もいらっしゃ
いますんで、これはなかなか客観的なところは出てきません。指標として出てくることは出てきますが、
それは一面的な面を切っているわけですから、そこはなかなか言いにくいところじゃないんじゃないかしら」

−−株価など、いろいろ経済指標はありますが、そういった具体的な指標に左右されるということは

「ああ、そら関係ありませんねぇ。株とか、為替とか、よく、いろいろなものがいわれますが、気分としては
株価が上がるというのは気分としては確かに、持っておられる方にとっては気分としては、景気が上向い
てきたなあ、という感じはされますでしょうが、それが解散の時期に関係するかというとそういうもんじゃな
いと思います」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090313/plc0903132059021-n1.htm
89無党派さん:2009/03/13(金) 21:39:09 ID:TaU0nMjg
>>75
政治資金規正法違反容疑での逮捕を斡旋収賄での逮捕などと言う様なレベルの馬鹿はお前しか居ない
90無党派さん:2009/03/13(金) 21:39:12 ID:9q0FE2Yr
>>78
わざと曖昧にし、あやしさを醸し出すため。
91無党派さん:2009/03/13(金) 21:39:19 ID:2qeVt8qd
>>86
立候補予定者は政治家と同じ扱いを受けるよ。
92無党派さん:2009/03/13(金) 21:39:21 ID:7FwRmF41
>>69
この時点で国交省とかに捜査が入ってないってことはもう収賄はなし?
93謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 21:39:29 ID:b6O6yBrL
>>85
俺はちゃんとディスクロージャーしてるんで。
94無党派さん:2009/03/13(金) 21:40:07 ID:ik78CsXl
【政治】 「政権を取ったら検察の在り方を議論しなければならないと感じた」・・・民主党の鳩山幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236947336/

お前ら・・・誰でもいいから鳩に注意してやれよ
マジでコイツ怖いよ
95大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:40:36 ID:0CEyg60F
【麻生首相インタビュー詳報】(3)「(政治資金は)今の法律で対応できている」(13日夕)
【政治と金】
−−続いて政治と金の問題を聞きたい。西松建設の事件では、小沢一郎・民主党代表の公設秘書が逮捕
されている。現在、民主党の中では進退問題が焦点となっているが、首相としては、同じ公党の党首として
どう受け止めているか

「個別の事案ですから、この事実関係も正確には分かりませんし、あの、逮捕されたというとこだけしか
分かりませんので、コメントはちょっとできませんが、いずれにしろ、この政治資金の取り扱いというのは、
これは、政治不信につながる大きな要素でもあるんで、これはよほど、それぞれの政治家といわれる方々
が説明をしっかりされないといかん、ということが一番肝心なんじゃないかしら」

−−西松建設の問題では、二階俊博経産相の関係者も関与が取りざたされている。仮定の話で恐縮だが、
仮に事件となった場合、責任を含めてどのような対処を考えているか

「ちょっと、それも今、申し上げたように、ちょっと、あくまでも仮定の話なんで。ご本人が取り調べられたわ
けでも逮捕されたわけでもない今の段階から、仮定の段階で、なかなか今のご質問にはお答えすることは
ちょっと致しかねますね」

−−記者会見や(国会の)委員会でも二階氏にたびたび、この問題は聞いている。今のところ首相が見て、
二階氏は説明責任に答えていると思うか

「そうですね、予算委員会で答弁をしておられるところはずっとそばで聞いて参りましたけども、説明という
のは、少なくとも今、出ている範疇の話、今、出てない話があるなら別ですよ、今、出ている話だけで見た
場合には十分に説明しておられるかな、という感じはしておりましたけど」
96無党派さん:2009/03/13(金) 21:40:40 ID:KfJnYYJS
>>78
石川と勘違いさせるため
97無党派さん:2009/03/13(金) 21:40:57 ID:Ll69oiph
>>82
やっぱり麻生ってバカだよな。政策政策とか言ってオンチもいいとこだ。
「景気回復したら消費税増税」って政策になっとらんじゃないか。
増税したいなら増税後のビジョンを示せ。

なんだ、中負担中福祉ってのは。
98無党派さん:2009/03/13(金) 21:41:13 ID:/UwwIWdK
>>78
ネタ元だから。

特捜がどうしようも「真っ黒」と思うのは、

・選挙半年前
・ネタ元の対立候補(予定)追い落とし
・ネタ元はちょうど時効になったので喋る
・ネタ元が「元秘書」として上がって来ると、別の「元秘書」をリークしてかばう
・記者クラブメディアにもネタ元の名前は書かせない

こんだけ揃ってるんだよなぁ。真っ黒だわー。
99無党派さん:2009/03/13(金) 21:41:15 ID:ybJtMqHS
麻生をサミットに行かせたら負けだと思う
100無党派さん:2009/03/13(金) 21:41:20 ID:9mDGV/8I
【政治】安倍元首相が再登板に意欲 「選挙の洗礼受けて」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236945757/
101無党派さん:2009/03/13(金) 21:41:23 ID:BU8BR2it
>>89
馬鹿が。誰もそんなこと言っておらん。日本語読めない外国人か(^^

>>91
自民党は公認しないことになったし、立候補するのか?
102大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:41:34 ID:0CEyg60F
−−この問題では、漆間巌官房副長官のオフレコ懇談の中で、自民党に捜査が及ぶ、及ばないという
発言が問題になった。この問題について首相は改めてどうお考えか。漆間副長官の処分は考えていない
のか

「この問題に関しては、これも予算委員会でいろいろお話があっていましたんで、これもそばでずっと聞い
ていましたけれども、何? 誤解を招きかねん、というような答弁というか発言があったということに関して
は、これは厳重に注意をしたところでもありますけども、今、それ以上の処分というものを考えているわけ
ではありません」

−−今回の問題で国民の不信感がまた高まったかもしれない。今回、ダミー献金が問題になっているが、
政治資金規正法の見直しをした方がいいと考えるか

「いえ、今、特にそれを考えているわけではありません。なぜなら今の、現状の法律で、今回の所は、何?
 少なくとも解明されつつあるわけですから。今の法律で対応できている、できつつあるのかなあと思って
おりますので」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090313/plc0903132118023-n1.htm
103無党派さん:2009/03/13(金) 21:41:54 ID:+nut45lh
>>94
そう思ってる国民は結構多いと思うよ。
104謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 21:41:57 ID:b6O6yBrL
俺も鳩山についてはそう思う。野党から見て国策捜査をやったら
政権交代したら取り潰しするから、俺たちの不正は見逃せ。
そういう言ってるも同然。潔白だとしてもそういうことは言わない。
105無党派さん:2009/03/13(金) 21:42:17 ID:9q0FE2Yr
>>94
当然じゃないか、ケンカ売られてるんだよ。
それも絶対不利な条件で。

全部地獄送りでも構わないよ。
106はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:42:24 ID:F9vg/oV2
検察なんてラララ~ララララ~ラ~♪
107無党派さん:2009/03/13(金) 21:42:56 ID:rZQ5p/w1
>>83
最後の「一般人の俺」以外は同意
108無党派さん:2009/03/13(金) 21:43:02 ID:fO5OhaaN
>>101
高橋公認取り消しって決まったのか?
検討するというニュースは見たが
109大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:43:37 ID:0CEyg60F
【麻生首相インタビュー詳報】(4)「(拉致問題で)向こう(北朝鮮)の出方を期待している」(13日夕)
【与謝野馨財務相】
−−与謝野馨財務相が中川昭一財務相の辞任後、ずっと(金融担当相・経済財政担当相)を兼務してい
るが、兼務はいつごろ解くのか。兼務を解くタイミングで改造を考えているのか

「なんとなく、与謝野大臣の身体を考えていろいろ言っておられる方もいらっしゃると思いますし、事実、
激務だとは思いますけれども、少なくとも今、21年度の予算ならびに関連法案というものに今、全力を
挙げておられる真っ最中だと思っていますんで、ここは精いっぱいまずは頑張っていただかないかんとこ
だと思っています」

「で、兼務を解くかとか、どうするかというのは、しかるべき時期に判断したいと思っていますので、今、すぐ、
この時期に、とか、その他の閣僚(を交代させる)、という話を今、考えているわけではありません」

−今、言った「しかるべき時期」で、例えば予算成立のタイミングは判断の時期としてはどうか

「どうでしょうね。ちょっと今、いつ通るか、関連法案がいつ通るか、よく分かりませんので、ちょっと今の時期、
何月とかいうのを考えているわけではありません」

110無党派さん:2009/03/13(金) 21:43:40 ID:ik78CsXl
お前らも民主を潰したいのかw
ならいいや、どんどんやれ
111無党派さん:2009/03/13(金) 21:43:50 ID:9q0FE2Yr
>>102
もうアホ太郎のアホ発言をコピペすんのは止めろ。腹立つだけだ。
112謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 21:43:53 ID:b6O6yBrL
>>107
あなたは創価学会の方ですか?
113無党派さん:2009/03/13(金) 21:43:57 ID:OUpYWj+3
ホリエモンを実質公認候補として選挙やった
自民党衆議院広島第6支部はその後ペンペン草も生えなくなった
114無党派さん:2009/03/13(金) 21:44:21 ID:fO5OhaaN
>>94
海外みたいにせめて会見ぐらいしろとは思うよ

115無党派さん:2009/03/13(金) 21:44:21 ID:E0666fM3
                          ____
                        /_ノ   ヽ_\
  3/8のサンデープロジェクト      /( ●) ( ●)\     
                     / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\   
                     |        ̄      |    
                     \              /    
                         ノ/{ }ヽ-'フヽヽーァ 、__      
                     _,. イVヘh} ゙V_ノ:::::::/:::::::;;;;ヽ    
                    //://んんん7::::::フ:::::{:::::::;;;;;;;;;ヽ      
                   /::::l::::|:|くJんnゝ::::::/::::::::{:::::::;;;;;;;;;;;゙、
                    /:::::l::::::|:|llllV/lll/::/::::::::::;ヽ:::::;;;;;;;;;;;;}
          (\     /::::::::{:::::::|:|llllll|ollll|::/::::::::::::;;;;ヽ::::;;;;,r'フ|
           ゝ `ー、--‐':::::;;;;;;t;;:::::|:|llllll|llllll|;!::::::::(ヽ(ヽ(ヽ、_/ /;;;;|
           /   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;/!;;;;;;;|;|lllll|olll||;;;;;;;;;;;;\\\ `フヽ |
┌───┐ //// ));;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;|;|lllll|lllll|;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄l ̄`ー-'"
元検察 郷原信郎'`ー'⌒ ヽ-‐ ´ !;;;;;;;;;|;|lllll|llll|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' 東京地検 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
116無党派さん:2009/03/13(金) 21:44:26 ID:KfJnYYJS
>>94
それでいい。もう、全面戦争覚悟だろ。
あと、それだけ強気に出るって事は、世論調査とか独自にやって有利な数字が出た可能性もある。これは想像だけどな。
117無党派さん:2009/03/13(金) 21:44:26 ID:TaU0nMjg
>>101
君ぃ、前スレ終了間際の自分の発言すら忘れたのかね
118無党派さん:2009/03/13(金) 21:44:33 ID:vsUk3avC
法務省の中に検察庁があって、そこの一組織が東京地検特捜部なんだろう?

あり方を議論して、自分達は同じ事をしないようにと言う鳩山の自戒だ
北朝鮮や戦前の日本みたいに、とにかく政敵に罪をなすり付けて潰すやり方はおかしいだろ
何で二階とか尾身とか森は無罪放免なんだよ
119無党派さん:2009/03/13(金) 21:44:37 ID:BU8BR2it
>>108
そもそもまだ公認はされていなかったのでは?
公認予定→取りやめ、だとニュースで見たような。
120無党派さん:2009/03/13(金) 21:44:37 ID:9q0FE2Yr
>>110
GO HOME!!!
121大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:44:37 ID:0CEyg60F
【北朝鮮問題】
−−続いて外交、安全保障について聞く

「外交、安全保障。はい」

−−北朝鮮が衛星を打ち上げるとして国際機関にもすでに通報済みということだが、首相は「衛星であっ
ても安保理決議に反する」と繰り返し述べている。もし衛星を発射した場合、日本政府としてどのように
対応するか

「今、人工衛星っていうのを、成層圏200キロまで上げて、とか、よく、衛星と大陸間弾道ミサイルの区別は
付きにくいとよく言われてるんですが、たとえ人工衛星だと言ったとしても、発射は国連決議1718に違反し
ていることははっきりしてます。従って、日本としては当然のこととして、断固、国連安保理に話を上げます
し、またアメリカと一緒に、これはやっていかないかんと思ってますが、当然、北朝鮮にも、打つ前に、
本当にやるんであれば、中止を強く求めるとこだと思っています」

「まあ、いろいろな事態というのを、これは考えておかないかんというところなんで。いろいろ、情報収集と
いうのはいろいろ、各方面からの情報収集を含めて今、やっている最中なんですけども。いずれにしても、
ミサイルの発射というのを日本として容認するつもりはありません」

−−仮に発射した場合、制裁決議は選択肢に入っているか

「今、なんて言うの? どういう制裁を、とかいうのを具体的にこの段階で、ああで、というのを言う段階に
はありませんけども、これは明らかに国連決議違反というんであれば、他の国々の対応をわれわれとし
ては(検討する)。だって、日本の国の上を飛んでいくんだよ。他の国の大陸間弾道ミサイルってので、
他国の上を通過して大陸間弾道ミサイル実験とかいうのをした国なんかはないと思うね。僕の知っている
範囲で。だからそう言った意味では、日本の上を通過するような話をあいさつもなく、とてもじゃないけど
認めることはありません」
122無党派さん:2009/03/13(金) 21:45:09 ID:rZQ5p/w1
>>99
急死しない限りは金融サミットには行くでしょうね。
123謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 21:45:13 ID:b6O6yBrL
>>110
この事件で本当に民主党がつぶれるの?
政権交代政権交代詐欺だよね。政権交代のためには野党第一党の不正は免罪っと。
124無党派さん:2009/03/13(金) 21:45:41 ID:tBEmWLkK
>>110
ぶっちゃけ、次の選挙で負けてもいいよ。
政権交代は次の次でもいい。

それよりも検察と戦うことのほうが今は重要だと感じる。
125無党派さん:2009/03/13(金) 21:45:43 ID:OUpYWj+3
平成のテイジン事件
126大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:45:59 ID:0CEyg60F
−−国連安保理で話し合う場合、中露が制裁に難色を示すのではないかという見方があるが、首相とし
て説得する考えはあるか

「これは2年半前、外務大臣だったときに第1回のテポドン(発射)の騒ぎの時も同様に、なんて言うの? 
国連安保理で1週間くらい、もうちょいかかりましたかね、長い間、国連安保理で、朝というか、こっちにして
みれば夜中までかかって、夜中から朝にかけて、徹夜の交渉というのを何日か続けましたけども、あの時
もロシアも中国も制裁にハナから賛成だったわけではありません。最終的に全会一致ということになった
と記憶します」

「今回は、少なくともアメリカは前回より今回の方が極めて明確なスタンスを取っているように見えますん
で、日本、韓国、まあ影響、近くにあります。太平洋に向けて飛ぶとなれば、アメリカ含めて、こういった
国々と一緒になってこの問題に対しては、きちんとした対応をやっていかねばならんと思ってます。ロシア
と中国も、前回とどこが状況が変わってるのかといえば、今の方が分かりやすい状況になっていると思い
ますけどね」

−−北朝鮮の問題は同時に拉致問題が懸案として残っている。先日も飯塚繁雄さん親子が金賢姫元死刑
囚と会い、大きな期待や希望が見えてきたが、日朝交渉は依然として再開のメドが立っていない

「基本的にこのミサイルの話と拉致の話。北朝鮮に関しては拉致、核、ミサイルと3つ問題を抱えているん
だと思います。日本にとってこの拉致というのは、他の国とは少し違った条件の1つ。この拉致というのを
明確に抱えているのは日本と韓国ということになるんだと思いますが。日本としてこの拉致の問題に関して
は非常に大きな問題なのであって、いろいろこれまでも交渉をしてきておりますけど、全然このところ動き
がない」


127肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 21:46:13 ID:F1h20/cD
検察前で疑わしい政治家と秘書は全部調べろーデモをやったら公安に捕まりますか。
128無党派さん:2009/03/13(金) 21:46:33 ID:+nut45lh
>>119
本人が自民からの立候補を表明していたから、公人として扱うべきでは?

129大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:46:57 ID:0CEyg60F
「その中で飯塚さんとの面会というのは、これは非常に明るいニュースというか、なんていうの、飯塚家とし
ては前々から望んでおられた話で、あれは外務大臣の時だったかな、確か最初に交渉したんだと思います
けど、なかなか韓国側にしてみれば、この方は死刑囚、もともと死刑囚。百何十人の人を死亡させたという
人でもあったので、韓国としてはなかなか難しい問題であるのは当然だと思います」

「それにあたっても、いろいろなご配慮いただいたおかげで、これ(面会)ができたということに関しては、
よかったと思っていますが、感情論の話としてはよかったと本当に思いますが、これが直ちに日朝間に
横たわる拉致の問題解決に直接的につながるかといえば、それは直接的につながっているのではないの
であって、これは韓国の話。片方は北朝鮮との話ですから、北朝鮮との話というのは別問題として、これ
は日本としては日朝国交正常化というのは平壌宣言にのっとってやるという話はずっと言い続けてきて
いますので、その線でわれわれとしては、米国とか韓国とかいうのと一緒になって、今、6者協議でこの
問題を前に進めていきたいと思っています」

−−基本は6カ国協議の枠組みを通じて、ということになるが、日朝の直接交渉については

「日朝の直接交渉に乗ってこないのがしんどいところ。6者協議のところまでは行くんですけど、6者協議
の後の日朝間の個別交渉というのにはなかなか応じてこないというのが今の状況ですから。その意味で
われわれとしてはこの問題、拉致問題という日朝間に横たわっている、これ、いちばん大きな問題の1つ
だと思いますが、これをきちんと対応するというのを、われわれも向こうの出方というのを期待しているとこ
ろです」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090313/plc0903132127024-n1.htm
130無党派さん:2009/03/13(金) 21:46:59 ID:BU8BR2it
>>117
忘れたもなにも今の逮捕があっせん収賄容疑などとは言っておらん。
131謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 21:47:11 ID:b6O6yBrL
つかまらないけど君の選挙活動のときと同じように白い目で見られるんじゃないの
132無党派さん:2009/03/13(金) 21:47:24 ID:/UwwIWdK
麻生だったら、「北への宣戦布告をNHKの
7時のニュースで中継すれば、支持率上がるかな〜」って考えていそう。
133はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:47:36 ID:F9vg/oV2
>>125
岩手「だけじゃない、テイジン」
134無党派さん:2009/03/13(金) 21:48:01 ID:ik78CsXl
>>123
さすがにあの発言は度を越してると思うよ
民主政権になればその思惑で動かされると検察が考えても不思議じゃない
今まで以上の不確かな逮捕が横行するかもなー
悪いことは言わんから注意したほうがいいと思うよ
135無党派さん:2009/03/13(金) 21:48:18 ID:RXTARKVT
>>94
・捜査の理由を言う会見すら開かない
・一方的にリークして世論形成を狙う
・選挙前に野党党首をピンポイントで狙う
・自民党側は完全にスルー

キレられて当然。
136無党派さん:2009/03/13(金) 21:48:20 ID:ybJtMqHS
ニュースウオッチ9、気持ち悪いくらい西松関連を取り上げない
137無党派さん:2009/03/13(金) 21:48:30 ID:BU8BR2it
>>128
その基準はわからんが、公認が無理ならまず立候補はしないと思うので、
実名報道は控えたのではないか
138はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:48:52 ID:F9vg/oV2
>>123
みんさよさんから注意してよ。
139無党派さん:2009/03/13(金) 21:48:55 ID:2qeVt8qd
政権交代罪

(官僚支配)体制転覆を企む怪しからぬ奴らは全部逮捕
140四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 21:49:04 ID:V+EsObkU
そうかそうかミンサヨそうかそうかミンサヨそうかそうかの創価正論だそうかそうかミンサヨそうか
そうかそうかの創価のミンサヨそうかそうかとそうかそうかのミンサヨミンサヨそうか
141無党派さん:2009/03/13(金) 21:49:12 ID:W4BnNFat
テレ朝は今、けものみちの再放送をやると視聴率とれるぞ
142無党派さん:2009/03/13(金) 21:49:14 ID:RXTARKVT
>>125
帝銀だろ(; -ω-)y-~~
143無党派さん:2009/03/13(金) 21:49:23 ID:+nut45lh
>>134
おとなしくしてるのは検察の思う壺

144大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:49:28 ID:0CEyg60F
【麻生首相インタビュー詳報】(5)「(北方領土問題は)政治的に解決しないと、なかなか難しい」(13日夕)
【北方領土問題】
−−先日、首相ははサハリンに行き、ロシアのメドベージェフ大統領と会談し、北方領土の問題について
「独創的なアプローチでわれわれの世代で解決を目指す」と合意した。5月にはプーチン首相も来日、4月
のG20でも日露首脳会談を行うが、日露間の領土問題に対する考え方は変わっていないと考えていいか。
向こうが2島返還、こちらがあくまでも4島の帰属を確認するという溝を埋めるのは大変だと思うが、どう
解決するか

「基本的に60何年間、ずっと続いている問題。そんなに簡単に解決できる問題と考えているわけではまっ
たくありません。ただこの問題を解決しないと、少なくともロシア側にとって、平和条約問題、日露間の平和
条約問題というのをきちんと締結、そして具体的な平和条約を締結するということは領有権、領土の領有権、
領有権という問題をきちんとしておかない限りは、少なくともアジア、ロシアにとって東側に出てきて、東側
に出てきて、アジア・太平洋、太平洋にも大西洋にもつながっている国ですから」

「(ロシアが)アジア・太平洋というところに出てきて、さらに、何て言うの、ロシアの経済とかいうことを考えた
ときに、ロシアにとって太平洋に出てくることによって韓国、台湾、日本とか米国などそういったところと
ロシアとしてはエネルギーとかそういった問題で、今後、経済を考えたときに組むべき相手として、ぼくは
日本という国がロシアにとって最も組むべき相手として正しい選択なんだと思いますね」


145無党派さん:2009/03/13(金) 21:49:32 ID:TaU0nMjg
>>130
あー……

>967 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/03/13(金) 21:15:33 ID:BU8BR2it
>>963
>それ自体は証明はされているだろう。
>じゃないと逮捕も勾留もできん。
>今やってる捜査は補強材料&余罪の捜査だろう。
146無党派さん:2009/03/13(金) 21:49:48 ID:Ll69oiph
>>99
いや、お膳立ては官僚の方で全て整えてますから、
愛想笑いを振りまきつつ、記念写真とって帰ってくればOK。
147無党派さん:2009/03/13(金) 21:49:53 ID:vsUk3avC
リーク=機密漏洩は、国家公務員法違反だろ?
何で許されるの?こいつらバカなの?国民舐めてるの?
148無党派さん:2009/03/13(金) 21:50:02 ID:jr22tSrJ
>>139
政権交代未遂罪
149無党派さん:2009/03/13(金) 21:50:05 ID:kTU6+tLN
ID:BU8BR2itはシャゴミだな。
150無党派さん:2009/03/13(金) 21:50:15 ID:+nut45lh
今の検察は政権交代勢力を治安対象と思ってるのかw
151無党派さん:2009/03/13(金) 21:50:20 ID:/UwwIWdK
>>134
そういう疑念をもたれないような、検察の在り方を考えるってことでしょw

何より、可視化法案に積極的なのは民主党だしね。
152神戸市民A:2009/03/13(金) 21:50:30 ID:7ZHCLatj
>>142
帝銀事件は戦後の毒薬事件
帝人事件は戦前の偽疑獄事件
153無党派さん:2009/03/13(金) 21:50:31 ID:rZQ5p/w1
>>127
規模にもよると思うが無届けでやったら捕まるんじゃないか?捕まらなくてもビデオ
撮られて家やなんやと調べられる可能性もある
154無党派さん:2009/03/13(金) 21:50:36 ID:TjJGNSX+
小沢氏蟄居…面会は控えた方が得策?(2009年3月13日20時31分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090313-OYT1T00912.htm?from=main1

ゴミ売りは相変わらず、小沢に黒いイメージをつけたいんだねぇ。
何が蟄居だよ。
自分が真っ黒のくせに。
155大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:50:39 ID:0CEyg60F
「そのロシアと日本がやるときに、この北方領土の話というのはひっかかった、のどに刺さったトゲで、非常
に大きなものですから、そういったものをきちんと、これは政治的に解決しないと、下から積み上げた話だ
けで解決できるかといえば、これはなかなか難しいと思いますね。従ってきちんとした政治的対応をどっか
でやんなくちゃいかん時期に来ている。そのときに、この問題の解決ができれば日本としてロシアといろいろ
な面で経済協力ができるし、事実、ユジノサハリンスクに、LNG(液化天然ガス)の工場というものを作って、
そのLNGにする天然ガスを何、LNGに変えて、そしてそれを日本に輸入する」

「日本はこれによって、これまで、どれぐらいだったかな、インドネシアから17、18%輸入していたと思うけ
ど、そのうちの半分ぐらいは多分、インドネシアも経済成長してきて輸出ができないというようなことになり
つつありますので、それをロシアからのLNGでカバーする。

すなわちエネルギーの入手する方面が一定、特定の国に偏るとか、特定の地域に偏らずに多様化させると
いうのは日本の国策としては決して間違っていないと思ってますので、そういう意味でこちらもそちらも両方
も、ということができるために、この北方4島の問題というのはきちんとした形をつけておいた方が双方にと
っていいのではないか。なんとなく、理を問うて話をしていますけど、どう反応が出てくるかはこれからだと
思います」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090313/plc0903132136025-n1.htm
156無党派さん:2009/03/13(金) 21:50:55 ID:MhhNFnVF
麻生が規正法改正を否定したのは、ブレる芸の前振りとしか思えない。
157はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:51:08 ID:F9vg/oV2
>>142
いや、帝人でやんす>昭和の疑獄事件
158無党派さん:2009/03/13(金) 21:51:10 ID:Ll69oiph
>>137
公認出てたはずだよ。じゃないと支部長なれないでしょ。
159無党派さん:2009/03/13(金) 21:51:16 ID:RXTARKVT
>>152
帝人事件なんてあったのか、知らんかったわ。
160無党派さん:2009/03/13(金) 21:51:17 ID:L29dsLOD
>>20
難しいのは難しいんだけどさ、
あまりにも、権利を行使することに対するバッシングが酷すぎると思うけどな。
中学生なんだから、親と一緒に暮らしたいのは判るし。

感情的に報道しすぎるメディアと狂ったように叩き続ける
どこかの匿名掲示板の方々はどうかと思うけどね。
161謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 21:51:30 ID:b6O6yBrL
その読売の推進する自衛隊派兵に対して賛成している民主党。
162無党派さん:2009/03/13(金) 21:51:37 ID:W4BnNFat
日本が豊かな北朝鮮だと実感した今月
163無党派さん:2009/03/13(金) 21:51:47 ID:jr22tSrJ
政権交代予備罪
のほうがヒデーかw
164四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 21:51:48 ID:V+EsObkU
>>149
正解(>_<)
165無党派さん:2009/03/13(金) 21:52:17 ID:rZQ5p/w1
>>142
本気ですか?
166無党派さん:2009/03/13(金) 21:52:24 ID:JxO0x61Z
>>154
一場問題で蟄居した人に言われたくないですよね。
167無党派さん:2009/03/13(金) 21:52:28 ID:BU8BR2it
>>145
だから小沢秘書のダミー献金(政治資金規正法)容疑は証明されてるだろう、って言ったのだが。
これのどこがあっせん収賄の容疑に読めるのだ?
168無党派さん:2009/03/13(金) 21:52:28 ID:fSyTegtx
>>68
アメリカは似たようなケースでさっさと追い出したってどっかで聞いたがw
169はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:52:41 ID:F9vg/oV2
>>161
読売の反対を行けば常に正解ではなかんべ。
170無党派さん:2009/03/13(金) 21:52:48 ID:9mDGV/8I
小沢氏 ついに面会謝絶
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236944720/
171無党派さん:2009/03/13(金) 21:52:51 ID:E0666fM3
与党外投票違反法なんてのも出来るかもな
172無党派さん:2009/03/13(金) 21:53:09 ID:PoavrKDB
>>137
もともと落選100パーだし
立候補するでしょ
173四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 21:53:14 ID:V+EsObkU
カルデロンさんの娘だけなら俺がしばらく預かっても良い
174謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 21:53:16 ID:b6O6yBrL
>>169
読売のどこが正しくてどこが間違っているかその基準を伺いたく存じます。
175無党派さん:2009/03/13(金) 21:53:22 ID:fO5OhaaN
>>119
支部長で公認内定だったわ

西松建設裏金:衆院選・岩手4区 自民、小沢氏の元秘書公認見送り検討
 自民党が、次期衆院選岩手4区の公認候補に内定していた高橋嘉信氏(55)の公認見送りを検討していることが分かった。
http://mainichi.jp/select/jiken/nishimatuuragane/news/20090313org00m010018000c.html
176無党派さん:2009/03/13(金) 21:53:22 ID:W4BnNFat
それにしても今日石川の会見をやらなくてホントに正解だったわ。
ニュース9西松問題一切報道なし
177大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:53:27 ID:0CEyg60F
西松建設裏金:衆院選・岩手4区 自民、小沢氏の元秘書公認見送り検討
自民党が、次期衆院選岩手4区の公認候補に内定していた高橋嘉信氏(55)の公認見送りを検討して
いることが分かった。高橋氏は、小沢一郎民主党代表の公設第1秘書で政治資金規正法違反容疑で
逮捕された大久保隆規容疑者の前任者で、準大手ゼネコン「西松建設」の違法献金問題との関連が
取りざたされているためとみられる。今、高橋氏と対立しては不都合と判断した自民党は火消しに躍起
だが、公認見送りなら、再び候補者選びを迫られることになる。

高橋氏は80年から00年まで小沢代表の秘書。関係者によると「小沢氏との唯一の窓口」とされ、金庫番
をはじめとするほぼ全権を委任されていた筆頭の秘書だったという。

00年の衆院選で旧自由党比例代表東北ブロックで初当選し、1期務めた。ところが小沢氏とたもとを分か
ち、衆院議員引退後は民主党を離党。04年参院選では自民党推薦の無所属候補を支援し、06年3月の
奥州市長選に立候補したが落選した。

昨年9月には、自民党本部や県連の再三の要請を受けて、公認候補となることが内定、小沢氏の対立
候補と目されていた。

自民関係者によると、同党本部は高橋氏の擁立に消極的だったが、県連でも最近は別の候補者を求める
声があったという。鈴木俊一県連顧問は12日、東京都内で記者団に「候補者の差し替えについては聞い
ていない。(県連の差し替え意向についても)ない」と断言した。

178無党派さん:2009/03/13(金) 21:53:40 ID:+nut45lh
検察は戦線を広げたなあ
179無党派さん:2009/03/13(金) 21:54:18 ID:Ll69oiph
>>156
鋭い指摘だなぁ。
今の展開は「説明」じゃなくて「政治資金規正法改正」なんだし。

説明しとけばOKってそんだけ。
180無党派さん:2009/03/13(金) 21:54:19 ID:ik78CsXl
>>151
擁護は為にならんてw
民主支持者が声に出して批判しないと
まぁ、民主が潰れてかまわないならいいんですけどねw
181無党派さん:2009/03/13(金) 21:54:20 ID:BU8BR2it
>>172
高橋はもともと比例(しかも場合によっては上位優遇)狙いだと思うのだが
182無党派さん:2009/03/13(金) 21:54:24 ID:W4BnNFat
DDステーションはじまた
183無党派さん:2009/03/13(金) 21:54:26 ID:KfJnYYJS
>>176
結局、一般でも関心が薄れてるから、わざわざガソリンばら撒く必要ないもんな。
184四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 21:54:48 ID:V+EsObkU
>>174
ミンサヨはいつもキチガイで、ミンサヨの反対を述べてたら正しいってのがこの世界だよ(^o^)
オマエは死ぬしかないよ
185はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:55:16 ID:F9vg/oV2
>>174
読売を基準から外せば済む話でやんす。
186無党派さん:2009/03/13(金) 21:55:22 ID:nNNJdItT
>>134
検察が検挙しても国策捜査だと思われないぐらい、独立かつ法律的に明文化してやろうという事だよ
むしろ感謝して欲しいぐらいだ!
187無党派さん:2009/03/13(金) 21:55:21 ID:W4BnNFat
東武東上線にも霞ヶ関ってあるんだよな
188無党派さん:2009/03/13(金) 21:55:30 ID:vsUk3avC
>>162
NHK=北朝鮮の国営放送と同じ、二階とか都合が悪いのは全然報道せず
三権分立だって全く存在しない今回の疑獄事件

ほんとに北朝鮮と変わらない
189無党派さん:2009/03/13(金) 21:55:41 ID:cZYD/Efa
DD霞が関批判
190無党派さん:2009/03/13(金) 21:55:46 ID:/UwwIWdK
>>175
やっと大手で名前が出たよ。記者クラブ死ね!

絶対記者クラブは解体しないといかん。
191大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:55:49 ID:hCoUoUd9
千葉伝県連幹事長は同日午前、「県連には相談も何もない。党本部に抗議を申し入れる」と反発。しかし
数時間後には「抗議したいくらいの中身だということ」とトーンダウン。同日夕には「党本部筋から電話で
『(公認見送りは)一切関知していない』と連絡を受け、状況が変わった。県連としては、これまで通り高橋
氏でしっかり頑張るということだ」と話した。

一方、奥州市水沢区にある高橋氏の事務所では女性事務員が応対。「県内にいるとは思うが居場所は
分からない」と話した。同市胆沢区の自宅にも不在で姿を見せることはなかった。後援会の安倍貞喜智
会長は「報道で言われているような話はないと信じている」と困惑した様子だった。【念佛明奈、岸本桂司】
http://mainichi.jp/select/jiken/nishimatuuragane/news/20090313org00m010018000c.html
192無党派さん:2009/03/13(金) 21:56:18 ID:jr22tSrJ
ネットきっかけ「とてつもない」売れ行き、首相の著書増刷

 麻生首相が2007年の外相時代に書いた「とてつもない日本」(新潮新書)が、
3月に入って爆発的に売れている。発行元の新潮社は13日、急きょ2000部の
増刷を決定した。これにより、累計発行部数は19万8000部となった。
 新潮社によると、ネット上で「首相を応援するため、3月10日に本を買おう」
という運動が起きたのがきっかけとみられる。東京・目黒の紀伊国屋書店では、
8日は5冊だった販売部数が10日は272冊だったという。低い内閣支持率に
苦しむ首相だが、ネット上の人気は衰えていない?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090313-OYT1T00977.htm?from=main1

『急きょ2000部の増刷を決定した。』
『8日は5冊だった販売部数が10日は272冊だったという。』

うお、とてつもない(^ω^;)
193無党派さん:2009/03/13(金) 21:56:19 ID:fO5OhaaN
>>181
5重計上で復党した玉沢の変わりだから比例優遇されることか
194無党派さん:2009/03/13(金) 21:56:37 ID:Q5we983t
新自民プロレス霞ヶ関シリーズ開幕
195無党派さん:2009/03/13(金) 21:56:52 ID:4rsEuL5D
ミンス党が政権取ったらNHKにまで政治的圧力加える気ですか?
おおこわっ
196無党派さん:2009/03/13(金) 21:57:19 ID:rZQ5p/w1
>>181
比例復活に必要な有効投票数獲れるかね?
197無党派さん:2009/03/13(金) 21:58:02 ID:Ug35bIjO
麻生がテレビに出てくりゃ勝てる
198謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 21:58:05 ID:b6O6yBrL
身辺を狙われておかしくなったならそれはそれでよし。
正常なのにそういうことをいうならそれはそれでよし。
199大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 21:58:07 ID:hCoUoUd9
民主党:公共事業受注企業から献金禁止、足並みそろわず
民主党の岡田克也副代表は13日、小沢一郎代表の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件を
受け、公共事業受注企業からの献金禁止について、自らが本部長を務める党政治改革推進本部で
今国会中の法案提出を目指し検討する方針を明らかにした。しかし小沢氏は「献金全廃につながりかね
ない」と消極的。小沢氏の進退問題も影を落とし、幹部の足並みはそろわない。【野口武則】

岡田氏は13日、CSの討論番組で「何らかの法的規制が必要。自民党にも呼びかけ、国民の不信が取り
除けるよう前進したい」と述べ、来週、議論を始める考えを表明。その後、記者団に、菅直人代表代行、
鳩山由紀夫幹事長から指示を受けたことを明かした。岡田代表時代の04年参院選、05年衆院選マニフ
ェストでは、公共事業受注企業からの政治献金全面禁止を明記している。

一方で岡田氏は、規制範囲について「悩ましい。政府は食い物も電気も買っている」とも述べた。小沢氏は
10日の記者会見で「公共的な事業をしているところは一切ダメとするとほとんどに及び、献金をなくすこと
につながる」と述べており、岡田氏の発言には小沢氏への配慮がにじむ。

公共事業受注企業からの献金禁止。マニフェストに盛り込むかどうかは、次期衆院選に誰を代表に立てて
臨むかにも結びつく。前原誠司副代表は13日、「公共工事の定義をやった上で献金を受けないのは検討
に値する。マニフェストに入れた方がいい」と明言。一方で菅氏は12日の会見で「マニフェスト以上に超党
派で禁止することが必要だ」と指摘した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090314k0000m010099000c.html
200無党派さん:2009/03/13(金) 21:58:09 ID:P/daVeqr
>>192
・・・やっぱ増刷したか、もうはけないだろうが
201無党派さん:2009/03/13(金) 21:58:10 ID:/UwwIWdK
>>180
そんな程度で潰れるとかwww
立法機関なんだしwww

「司法不可侵」なんて誰も考えて無いだろwww
もちろん、批判はそれはそれですればいいかと。
202無党派さん:2009/03/13(金) 21:58:13 ID:BU8BR2it
>>193
菅の対抗馬だった土屋も確か優遇だったような。
小沢や菅相手じゃ優遇してもらわないと立候補者いないだろ。
ぽっぽならまだしも。
203無党派さん:2009/03/13(金) 21:58:13 ID:RXTARKVT
>>192
背景がバレた今となっては、もう連中も買わないんじゃないの?
204無党派さん:2009/03/13(金) 21:58:36 ID:vsUk3avC
>>195
自民党と一緒にするなよw
205四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 21:58:49 ID:V+EsObkU
>>192
これで俺のハンネが実現する
206無党派さん:2009/03/13(金) 21:59:00 ID:E0666fM3
>>195
自民党は安倍ボンと中川昭一と世耕豚でNHK前会長の首飛ばしたけどな
それもワープア問題扱ったばかりにだ
207無党派さん:2009/03/13(金) 21:59:03 ID:2ryvzxdg
>>192
結構しょぼい数字
208無党派さん:2009/03/13(金) 21:59:09 ID:JxO0x61Z
>>191
自民党の岩手県連の幹事長は千葉さんか。

ややこしい。

静岡県の知事が石川さんだし。

ややこしい。
209無党派さん:2009/03/13(金) 21:59:21 ID:xpM497cu
55 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/03/13(金) 21:55:48 ID:1fT02pL6

田原総一郎が佐藤優説を引き合いに出して「現場の勝手な暴走でその上の指示ではない」という
印象操作に懸命だが、ついたコメントは「検事総長が承認して官邸にも報告してからの逮捕ですが」とか
「あんた逮捕直後は喜び勇んで辞任辞任って書いてたじゃんか」など冷静な指摘多数というw

ttp://www.the-journal.jp/contents/tahara/2009/03/post_115.html
210無党派さん:2009/03/13(金) 21:59:23 ID:RXTARKVT
麻生wwwwwwwwwwwww
創価学会じゃないよwwww
211無党派さん:2009/03/13(金) 21:59:29 ID:W4BnNFat
学会発言で記者わらってたwww
212はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 21:59:36 ID:F9vg/oV2
>>200
2000ならはけるんじゃね?
「愛されるわけ」は豊作貧乏でやんした。
213無党派さん:2009/03/13(金) 21:59:40 ID:/UwwIWdK
>>192
50人が5冊買えばそれでいいのか・・・

政党助成金とか使ってないといいですけどねぇ
出版不況なんだねぇ
214無党派さん:2009/03/13(金) 22:00:08 ID:IhFIDHBF
おしえてください。
検察は高橋(まっくろだけど時効)で、後任を大久保氏が引き継いだ、
できれば真っ黒な部分も引き継いでるはずだ(いてほしい!)という感じで、
調べてるのですか?

リークの小沢側ってのが曖昧なのがやだ。名前書いて欲しい。
215大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:00:14 ID:hCoUoUd9
さすがテリーだな
216無党派さん:2009/03/13(金) 22:00:18 ID:fO5OhaaN
>>192
不良在庫になるだろ・・・
217無党派さん:2009/03/13(金) 22:00:26 ID:W4BnNFat
あさってNHKでテリー伊藤と対談
218無党派さん:2009/03/13(金) 22:00:32 ID:luk2PYpf
テリーは毒まんじゅう大好きだなw
219四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:00:39 ID:V+EsObkU
麻生はN速+民の主張をちゃんと政策に採り入れろよ
こんなに一生懸命応援してくれてんだからさあ
220はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:01:05 ID:F9vg/oV2
西阪治子さんはあと何冊お買い上げいただけるのだろう。
221無党派さん:2009/03/13(金) 22:01:45 ID:d0rPJIas
麻生

とてつもない本バカ売れ

麻生「学会、いや創価学会じゃないよ」
222無党派さん:2009/03/13(金) 22:01:59 ID://UZ4v3+
明後日の階段、よもや田原のシンポとかぶせるんじゃなかろうな
223社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:02:03 ID:E1PvrjVb
>>78
これは知人の記者にストレートに聞いてみた
言葉をゴニョゴニョと濁されたが、要するに高橋を石川議員と誤認させるのが目的っぽい
224大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:02:32 ID:hCoUoUd9
経済対策の検討本格化/自民に3年計画の大型案
麻生太郎首相が十三日、与党に追加経済対策を指示する。首相が掲げる「日本経済全治三年」を踏まえ、
自民党は三カ年計画を想定した大型経済対策も視野に入れる。西松建設の巨額企業献金事件で「小沢
民主党」が揺れる中、首相は二〇〇九年度予算の成立後に補正予算案を編成し成立を目指すとみられ、
衆院解散・総選挙も先送りの気配が漂い始めた。

「日本経済を一刻も早く成長軌道に乗せる。早々に新年度から実施するものを考えてもいい」。自民党の
「日本経済再生戦略会議」会長も務める町村信孝前官房長官は十二日の派閥総会で、経済対策の補正
予算対応を示唆した。十日の初会合では補正予算との切り離しを強調していただけに、立場の「微修正」
は首相からの指示を想定していることをうかがわせた。

麻生首相は〇九年度予算案の参院審議への影響を考慮し、補正予算編成につながる追加経済対策の
策定指示を先送りしてきた。その参院審議は順調に進み、二十三日からの週に成立する見通しだが、
十三日の指示は「自民、公明両党で経済対策の擦り合わせを」といった歯切れの悪い内容になるとの
見方もある。

これに対し、自民、公明両党はそれぞれ積極的に追加経済対策の議論を進めている。

園田博之政調会長代理は十二日、記者団に「三年間は特別に国債を発行し、地方負担も三年間は臨時
的に減らすことが必要だ」と強調。参院国対幹部も十一日、首相に経済対策を「三カ年計画」で示すよう
提案した。

225社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:03:03 ID:E1PvrjVb
>>83
いいから本当に一般人目指せ
子供が泣くぞ
226大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:03:17 ID:hCoUoUd9
麻生派の中馬弘毅座長は「かなりの内需拡大策が必要。三年に限って一挙に高速道路建設や電線の
地中化を進めればいい」と語る。町村氏の「戦略会議」が中長期の成長戦略を三月末にもまとめ、首相は
その一部を補正予算で実施。景気を浮揚させて衆院選に勝利するという算段のようだが、党側には「首相
が代わっても自民党としてアピールするための政策」(中堅)との声もある。

首相と接触する機会が多い公明党幹部は「補正予算を成立させ、七月の都議選後に解散だと思う。その
ころには経済対策が浸透する」と指摘、春に衆院解散・総選挙に踏み切る可能性は低いとの見方を示して
いる。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20090312.html
227無党派さん:2009/03/13(金) 22:03:36 ID://UZ4v3+
自民党もバラバラだな(笑)
228無党派さん:2009/03/13(金) 22:03:49 ID:jr22tSrJ
>>218
かなり前だけど、テリー伊藤は創価学会批判本を出してたが
どうなったんだろうな
229はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:03:52 ID:F9vg/oV2
また窓爺は期待した政治家に絶望するのか・・甘利
230無党派さん:2009/03/13(金) 22:03:58 ID:vRt4Uq98
231謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:04:34 ID:b6O6yBrL
>>224
国策捜査で支持率を落としたのに先送りしたら意味ないじゃん
効果のあるうちに解散しないと。
232無党派さん:2009/03/13(金) 22:04:47 ID:cZYD/Efa
また内部文書乱れ飛んでるな
233大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:05:08 ID:hCoUoUd9
今春に地方選ラッシュ/自民、内閣低迷の影響懸念
二〇〇五年三月に集中した地方自治体の「平成の大合併」の影響もあり今春、地方選が相次ぐ。地方議員
の運動と選挙結果は次期衆院選の勝敗を左右しかねず自民、民主両党とも神経をとがらせる。退潮傾向
の自民党は麻生内閣の支持率低迷による悪影響を懸念。着実に勢力を伸ばす民主党も小沢一郎代表側
近が絡む巨額献金事件が影を落としかねないと警戒する。

自民党の菅義偉選対副委員長は十一日、麻生太郎首相を官邸に訪ね、二十九日投開票の千葉、四月十二
日投開票の秋田両県知事選に関する情勢を報告した。選対幹部は「両選挙で自民党系が勝てば流れは
変わる」と、地方選の重要性を強調する。

総務省によると、知事を除く首長と議員が今年、任期満了を迎える市区町村は八百三十七。そのうち百九十三
が四月に集中している。統一地方選だった〇七年四月の九百二十九には及ばないが、最近では、それに
次ぐ多さで「ミニ統一地方選」の様相となる。

〇七年の統一地方選では、道府県議選で自民党の当選者は過去最低を記録。一方、民主党は前回(自由
党を含む)より百四十五人増となった。

この傾向は首長にも及んでいる。麻生政権発足後の市長選で見ても、自民党系候補と民主党系候補に
よる「対決型」となったのは宇都宮や那覇、西東京など九市あったが、自民党系は四勝五敗と苦戦している。

234無党派さん:2009/03/13(金) 22:05:13 ID:luk2PYpf
喜美離党したの忘れてたw



ってうるまw
235無党派さん:2009/03/13(金) 22:05:26 ID:TYd4wPiF
紅白なんて、この30年、まともに見た記憶がないけど
昨年末は和田と氷川がトリと聞いて、拒絶したョw
236四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:05:26 ID:V+EsObkU
麻生は明日のぶら下がりでN速+民の主張どおり、
『オレの支持率が悪いのはミンスと日教組と自治労と朝鮮人に操られてるアンタらマスコミの捏造なんじゃないの?(´・ω・`)』
↑と言うべき
これで支持率は急上昇&世界的な知名度アップ&2ちゃんねる最高アクセス数達成ですよ(^o^)
237大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:05:54 ID:hCoUoUd9
麻生内閣の支持率が急落した十二月以降では自民党系の一勝四敗。今月一日の山口県柳井市長選では、
自民党県連幹事長経験者が民主党系の新人に敗れた。自民党幹部は「国政と地方選は違う」と強調する
が、民主党側は「保守王国の山口県で大物県議に勝った。国民の志向だ」(選対幹部)と自信を見せる。

一月二十五日の山形県知事選でも、自民党が支援する現職候補が、民主党など支援の新人候補に敗北
を喫した。

長い間、地方の首長や議員は自民党系が大勢を占め、自民党はそのネットワークで選挙運動を展開、
国政選挙で優位に立ってきた。しかし、最近では民主党が組織化を進め、地方議員を増やしている。加え
て市町村合併で自民党系議員数が減少。閣僚経験者は「市町村合併が自民党の“足腰”を弱くしたのは
間違いない」と嘆く。

こうした状況を少しでも改善しようと自民党の古賀誠選対委員長と菅氏は、自民党系知事の選挙協力を
求めて全国行脚に乗り出す方針だ。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20090311.html
238無党派さん:2009/03/13(金) 22:06:03 ID:PoavrKDB
自民県連の出馬要請を高橋嘉信氏は態度保留
会合では県連側が4区と比例区の重複立候補を認めてもらう優遇措置を党本部に働きかけるとの
提案を持ちかけましたが、高橋氏は「重複立候補が自民党内の衰退を招いている」としてこれを拒否し
仮に出馬するならあくまで選挙区だけで立候補する姿勢を示しました。
2008-04-30

次期衆院選の岩手4区に自民党岩手県連が出馬要請していた小沢一郎民主党代表の元秘書
高橋嘉信元衆院議員(54)は10日、盛岡市内で自民党県連幹部らと会談し、出馬の意向を伝えた。
2008.5.10 20:57

小沢一郎民主党代表の元秘書で、元衆院議員の高橋嘉信氏(55)は23日、岩手県奥州市のホテルで
記者会見し、次期衆院選で岩手4区から自民党公認で立候補すると正式に表明した。
2008年9月23日
239北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/13(金) 22:07:47 ID:0t+BEO0B
もう流れ早すぎで・・・
とりあえず

・大久保氏の勾留延長の決定はまだ
・ミンサヨが一般人の俺になった
・特捜が母を訪ねて3000里秋田へ
・日曜日に細野→NHK、仙谷→サンプロで田原に毒付く
・自民党側に捜査は及ぶ気配なし
でいいのかな・・・
240無党派さん:2009/03/13(金) 22:08:15 ID:CxPtlQYi
>>219
酷使様に政策もへったくれもないだろw
ただひたすらに政権マンセー、在日、中国朝鮮叩きして、
ひたすら自分を勝ち組と錯覚させる妄想オナニーしてるだけ、
要は現実逃避して自尊心を満足させてるだけなんだから。
241はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:08:59 ID:F9vg/oV2
ミンサヨ氏、オレは一般人だと強く力説。
242無党派さん:2009/03/13(金) 22:09:01 ID:7FwRmF41
いままでの贈収賄事件なんかだと勾留期限ぎりぎりになってから再逮捕ってながれ?
243社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:09:14 ID:E1PvrjVb
>>214
俺が周辺の記者から聞いた限りだとそういう話だね
ただ、記者も高橋の利権をわざわざ捨てていないと思いこんでいるのが問題

結局本社の記者っていうのはスーパーエリートだから、同じエリートの検察の言葉の方を信じやすい
政治家なんて低学歴の愚民だと思っている奴の方が多数派だからね
244無党派さん:2009/03/13(金) 22:09:18 ID:lMaHqKdN
>・特捜が母を訪ねて3000里秋田へ


ここで何か見つかりそうな予感が…。
245北國新聞男 ◆MACDJ2.EXE :2009/03/13(金) 22:09:25 ID:/4ekYDUV
ID:BU8BR2itはシャゴミンだろ
246無党派さん:2009/03/13(金) 22:09:29 ID:JxO0x61Z
>>238
巨人じゃなく、ヤクルトに行ってれば良かったのに。
247謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:09:37 ID:b6O6yBrL
>>239
君はきにせず不倫してればいいよ。
248無党派さん:2009/03/13(金) 22:10:03 ID:Msh4sLKO
【プロ自民】とくダネ!で「麻生本」を購入した女2ちゃんねらー出演!!!!!!!!
女は自民党工作員で自作自演であることも判明(麻生側近のブログより)www
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236922855/

           ィ ´:: : : : : : `ヽ、: : : :`‐-、
         /: : : : : : : : : : : : ヽ《: : : : : :`‐-、
       /: : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : :L
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ彡=ミミヽ\ヽ、
      f: : : : : : : : : : : : : : : :/'゙^゙'´    》ヘヽミミヘ 
      |: : : :《〈: : : : ィ=三シ       iヘミミミミ、〉
      ,ィ: : 彡ノ: : : :彡            ×ヘミミミ》
      |/|ノノルノ:: :: f/・  ィ==- 、,,  ./,>‐─、<
      ヽ{ノ//彡ツ   ´ _ ,, ─-、__,f ィ=彡 /
       Y: : : : : : : {___/-==ゞ ノ ヘ\__ ノ|i
    ニ彡: : : : : : : : :i   \ _ /   ヽ,   リl
     -ノノノ//:::(ヽヘヘ       〈 r、_rノ   レ'
      チノノ〃ノソ从》ヘ       /  ヽ__〉 } 
   ,ィ´/彡、ハノノ从ノ代        _/,rュ-ソ ノ、
     /  ノヽ/《〈《《ヘ\       ´弋_,,ノ / `ヽ-、
   \      |`\ミ^\、\      ´  ./     ヘ
    ヽ     |  》ミ、|\ミ、丶、,, _ , -‐''´\     |

      (掲示板に)参加しようと思いました
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/384606.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=_DYaLZ6ErnY&feature=channel_page
249無党派さん:2009/03/13(金) 22:10:09 ID:lMaHqKdN
>>243
>政治家なんて低学歴の愚民だと思っている奴の方が多数派だからね


東大でてる議員も多いんだがね。
250無党派さん:2009/03/13(金) 22:10:41 ID:QkAdTkJJ
河野アナもあと少しかー。寂しいなぁ
251無党派さん:2009/03/13(金) 22:10:44 ID:W4BnNFat
今日石川の記者会見をやめさせたやつは神だな
252大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:10:44 ID:hCoUoUd9
漆間はいい仕事してるな

霞ヶ関にとって
253無党派さん:2009/03/13(金) 22:11:11 ID:3TM1pe/S
>>100

>>>23
>
>一度もしてないよ
>円満採決ばっかり
>
>強行ってのは自衛隊とかで野党が入れないようにして採決すること
>数が少ないから文句言ってるってのは強行採決とは言わない
>ただの円満採決

ほう、最近は「強行採決」の定義が変わったのかw
254無党派さん:2009/03/13(金) 22:11:15 ID:9mDGV/8I
【政治】 民主党 公共事業受注企業からの献金禁止について、小沢代表は消極的
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236948359/
255無党派さん:2009/03/13(金) 22:11:24 ID:n//GnjAN
日テレ誤報問題で審理へ=特別調査チームを編成−BPO
3月13日22時4分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090313-00000204-jij-soci

 NHKと民放でつくる第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」の放送倫理検証委員会
(委員長・川端和治弁護士)は13日、日本テレビ系報道番組「真相報道バンキシャ!」が
「岐阜県庁で裏金づくりが続いている」と誤報した問題で、「非常に重大な問題を含んでおり、
なぜ事実に反する放送がされたか経緯を検証する必要がある」として、審理に入ることを決めた。
審理に先立ち、外部の弁護士や有識者を加えた特別調査チームを編成して事実調査を行う。 


バンキシャ、打ち切りの予感??
256無党派さん:2009/03/13(金) 22:11:43 ID:B/503tEC
もう、いいや。
「ご町内の皆様、毎度お騒がせしております東京地検特捜部でございます。」
「小沢、おざわが絡んでる公共事業がございましたら、お気軽にお声をお掛けくださ(ry」
って行商にでろよ。
257無党派さん:2009/03/13(金) 22:11:53 ID:3hrPIf49
>>249
片山さつきとか酒とか赤城さんとかな
258ぽこちんφ(^ω^ ):2009/03/13(金) 22:12:11 ID:uSdrVk9z
小沢の秘書のケースは贈収賄事件、いわゆる汚職ではない。
259無党派さん:2009/03/13(金) 22:12:35 ID:0n173DBM
報ステまだ西松やらないな
260四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:12:43 ID:V+EsObkU
シャミゴはハンネすらつけれないチキン工作員
261特捜ブーメン:2009/03/13(金) 22:12:58 ID:m2kmk1Q2
>>1さん乙
262無党派さん:2009/03/13(金) 22:13:55 ID:2zF332T7
シャゴミン生きてたのね
シャブプライムで首吊ったかと思ってたが
263無党派さん:2009/03/13(金) 22:13:59 ID:xi+l5B1I
麻生は自己保身のために官僚を味方につけたいだけだろう。
自民党内では弱すぎるから。
264謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:14:01 ID:b6O6yBrL
勝手に認定してるだけだろ。
265無党派さん:2009/03/13(金) 22:14:02 ID:3hrPIf49
しかしまあ毎回都合の良い時にテポドン飛ばすことで
266無党派さん:2009/03/13(金) 22:14:07 ID:3TM1pe/S
>>132
国民も不景気で鬱憤がたまってるし、支持されるかもしれんな
267無党派さん:2009/03/13(金) 22:14:22 ID:fO5OhaaN
>>255
みのもんたの朝ズバは不二家の誤報垂れ流したけど
未だ番組やってるがバンキシャはもたないか


だいたい匿名でもっともらしくしゃべらせて
印象操作し何の責任も取らないずってのも変だしな
268社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:14:30 ID:E1PvrjVb
>>249
彼らの頭の中では、1位キャリア、2位法曹、3位メディア、その他ゴミだと思ってるからね
格下の言葉を聞いてやるものかという意識が、記者クラブを支えている
269無党派さん:2009/03/13(金) 22:14:32 ID:YiOXDhOY
>>255
それよりも西松をめぐる一連の報道のほうがもっと重大な問題なんですけど。。
270北國新聞男 ◆MACDJ2.EXE :2009/03/13(金) 22:14:48 ID:/4ekYDUV
シャミゴは嘘・おおげさ・紛らわしい・不確かで中途半端な知識に基づいて議論を誤導しつつ自民党を擁護する機械・装置
271大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:14:49 ID:hCoUoUd9
結局、小沢問題は、高橋嘉信じゃないとわからないという結末か
272四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:14:50 ID:V+EsObkU
シャミゴの会社は破産したよね
SFなんとかっての
273無党派さん:2009/03/13(金) 22:15:21 ID:RXTARKVT
>>255
ピンポンも打ち切りで、福澤も大変だな。
274無党派さん:2009/03/13(金) 22:15:25 ID:E0666fM3
テポドン=清和会救済公共事業
275はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:15:42 ID:F9vg/oV2
>>267
番組の寿命は守りたいか守りきれるかによって決まるでやんす。
276無党派さん:2009/03/13(金) 22:16:00 ID:A8w+TM/3
>>254
小沢・・・とことんダメだな

これ以上民主党の足ひっぱるなら代表辞任してくれ
277無党派さん:2009/03/13(金) 22:16:31 ID:2zF332T7
それよりやお大先生が山形知事選のちょっと後頃から見かけないんだけど
278四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:16:44 ID:V+EsObkU
>>255
真相隠蔽バンキシャもオシマイか?
279無党派さん:2009/03/13(金) 22:16:49 ID:kTU6+tLN
>>276
ID替えて書き込まなくてもいいよ
280はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:16:52 ID:F9vg/oV2
>>276
単発で終わらずいろいろ語ってくれよん。
281無党派さん:2009/03/13(金) 22:16:54 ID:IhFIDHBF
>>243
なるほど、ありがとう。
282大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:16:55 ID:hCoUoUd9
違法献金:大久保容疑者ら拘置延長を決定
東京地裁は13日、小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で
逮捕された会計責任者、大久保隆規(47)、前西松建設社長、国沢幹雄(70)両容疑者ら3人について、
24日までの拘置延長を認める決定を出した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090314k0000m040112000c.html
283社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:17:06 ID:E1PvrjVb
>>276
献金が無くなる=世襲、金持ちしか議員になれなくなるって事なんだが
284無党派さん:2009/03/13(金) 22:17:43 ID:nNNJdItT
>>282
いやんw
285四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:17:51 ID:V+EsObkU
>>276
保育園児なみの演技乙
286謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:17:52 ID:b6O6yBrL
>>283
じゃあ献金禁止に積極的な民主党の人はそれがわかってないってこと?
287無党派さん:2009/03/13(金) 22:17:59 ID:2zF332T7
>>282
あと10日頑張れー
288無党派さん:2009/03/13(金) 22:18:05 ID:ybJtMqHS
>>278
あれは視聴率いい
289無党派さん:2009/03/13(金) 22:18:14 ID:/UwwIWdK
>>282
予定通りですなぁ。
290無党派さん:2009/03/13(金) 22:18:42 ID:IhFIDHBF
今日び延長なんて流行らないだろ。
291無党派さん:2009/03/13(金) 22:18:48 ID:BU8BR2it
>>282
ほう、勾留延長決定したか
これで起訴はほぼ当確だな
292無党派さん:2009/03/13(金) 22:18:49 ID:E0666fM3
>>282
植草再びだな
さすが学会に汚染された司法界なだけの事はある
293無党派さん:2009/03/13(金) 22:19:40 ID:VMZkq21B
ふた勾留が基本だからね。これは予定調和。
294無党派さん:2009/03/13(金) 22:19:40 ID:fSyTegtx
>>283
しかし元々民主のマニフェストだからなあ
295はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:19:46 ID:F9vg/oV2
>>286
わかってないねえ。
力のある政治家は多額のカネを扱う価値があるでやんす。
要は入りと出を詳らかにすればいいだけの話。
296無党派さん:2009/03/13(金) 22:19:57 ID:Ug35bIjO
大久保ガンガレ!
297肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 22:20:15 ID:F1h20/cD
野党党首の秘書もパクッたし、オバマ対談、拉致で外交力も見せた、テポドン、ソマリアで安全保障も磐石。
とてつもない内閣だ。国民の支持は7割を超えるな。
298無党派さん:2009/03/13(金) 22:20:20 ID://UZ4v3+
ミサイル発射失敗して竹島に着弾したりするとまたややこしくなるな
299無党派さん:2009/03/13(金) 22:20:21 ID:VMZkq21B
軽微な窃盗事案とかでもない限り一勾留で処分が決まることなんか無いよ。
300謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:20:41 ID:b6O6yBrL
力のある政治家は賄賂をもらってもいいってこと?
301四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:20:45 ID:V+EsObkU
取り調べ官はナンミョーぶつぶつ唱えながら取り調べしてるんだろうな
302無党派さん:2009/03/13(金) 22:20:51 ID:A47tBQub
>>282
検察は起訴する気満々みたいだな。
これで起訴にかなり近づいた訳だが、このスレ的にはどう見る??
303はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:20:57 ID:F9vg/oV2
>>297
いよいよあちきもマイノリティの仲間入りか・・
304無党派さん:2009/03/13(金) 22:21:16 ID:RXTARKVT
こりゃ報ステは西松事件をやらんな。
305大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:21:35 ID:hCoUoUd9
違法な献金をしたとされる4年間に西松建設は、秋田県内でも大規模な公共工事を受注していました。
県発注の工事では県立武道館。西松建設と地元業者などの共同企業体が総額36億5400万円で受注
したものです。この工事の発注について県教育庁施設整備課では「入札は公正に行われ、問題はなかっ
た」と説明しています。
306北國新聞男 ◆MACDJ2.EXE :2009/03/13(金) 22:21:59 ID:/4ekYDUV
>>302
いや、ていうか、起訴されるっつっとるだろ
最初から
307無党派さん:2009/03/13(金) 22:22:00 ID:7FwRmF41
>>302
この容疑だけで起訴するかによるんじゃない?
308四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:22:08 ID:V+EsObkU
献金に対して、俺は小沢さんに反対の立場だ
与党なったら土建屋からは貰わない方が良い
309北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/13(金) 22:22:44 ID:0t+BEO0B
前々スレで名無しさんからキーパーソンらしい人2人

岩村修二(東京地検・検事正)
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/oshirase/11111200708140/kenjisei.html
座右の銘
フェアであることw

大林宏(東京高検・検事長)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9E%97%E5%AE%8F_(%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%AE%98)
310謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:22:57 ID:b6O6yBrL
今までもらってるのに与党になったら余計むらがるだろ。
出世した男に女がたかるのと同じで。
311無党派さん:2009/03/13(金) 22:23:00 ID:fO5OhaaN
>>276
リンク切れてるし、どういう記事だったの?
312無党派さん:2009/03/13(金) 22:23:05 ID:RXTARKVT
>>302
どうもなにも、何で起訴するかが問題ですよ。
政治資金規正法違反容疑しかないのなら検察はフルボッコ確実。
313無党派さん:2009/03/13(金) 22:23:11 ID:6OndcOh0
てか、起訴されても小沢は辞めないだろ?
314無党派さん:2009/03/13(金) 22:23:15 ID:JPdLxG6L
何も出てこなかったということだな
はっきりしたものがあるなら、世論を気にしてすぐにでも起訴する
検察OBが言うように、これは筋の悪い逮捕だよ
315特捜ブーメン:2009/03/13(金) 22:23:16 ID:m2kmk1Q2
公共事業を受注してない企業ならいくらでもあるよー
316社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:23:23 ID:E1PvrjVb
>>286
わかってないね
反対しているメンツを見ればわかる
元々金持ちか、世襲か、パナソニック政経塾当たりの金持ちのタニマチがいるかのいずれかしかいないから
317肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 22:23:23 ID:F1h20/cD
>>303
なんと、まだ転向んでなかったのれすか。大勢に与せよ乙女。
318はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:24:02 ID:F9vg/oV2
>>300
頑張ってもらいたい政治家に対しては支援者の思い入れが集中する。
思い入れは献金額と献金数に反映されるでやんす。
319社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:24:03 ID:E1PvrjVb
>>302
官僚との命がけの戦いなんだから、起訴されないわけ無いだろうにw
320大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:24:03 ID:hCoUoUd9
>>311
2,3日前の日テレニュース
321無党派さん:2009/03/13(金) 22:24:36 ID:2ryvzxdg
延長に合わせて新証拠が出ると思ったら無いのか
本当に談合関係の証拠を掴めなかったのね
322四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:24:42 ID:V+EsObkU
ホリエモンは留置所でオナニー三昧で痩せたんだったなあ〜
大久保秘書はホリエモンと違って、酷い取り調べ受けてるんだろうな…
323無党派さん:2009/03/13(金) 22:24:46 ID:/UwwIWdK
>>305
東京地検の内部で「東北地方」の定義変更が行われそうだな。

それとも、
ロッキードよろしく、中国から、怪しげな証拠貰ってくるのはどうだ?
「親中国の小沢は(中国)東北地方の公共事業に(ry
324社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:25:05 ID:E1PvrjVb
>>300
賄賂と献金の区別が付いてないバカ発見w
それじゃあオバマは史上最大の汚職政治家だといいたい訳か?w
325無党派さん:2009/03/13(金) 22:25:05 ID:RXTARKVT
>>313
辞めない。
小沢自身の汚職で無い限り、周りも辞めさせないだろう。
326無党派さん:2009/03/13(金) 22:25:10 ID:fO5OhaaN
>>313
どういう内容で起訴かによるな
327無党派さん:2009/03/13(金) 22:25:12 ID:l5GFAc6/
最近、思うんだが官僚の能力のピークは入省時で後はどんどん、衰えていくのかな?
328無党派さん:2009/03/13(金) 22:25:32 ID://UZ4v3+
>>323
タイの東北地方ってーのもある
329炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 22:25:50 ID:3zSd+Mh6
>>282
勾留延長決定したか…ま,当然だな。織り込み済み。

>>285
それは保育園児に失礼だ!
330無党派さん:2009/03/13(金) 22:25:52 ID:ybJtMqHS
小沢の聴取をやるつもりか
331無党派さん:2009/03/13(金) 22:26:02 ID:BU8BR2it
>>314
馬鹿が。検察は1日でも長く取り調べするのが当たり前だ
332無党派さん:2009/03/13(金) 22:26:20 ID:3TM1pe/S
>>133
テイジンちゃんは賞味期限切れ
333大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:26:29 ID:hCoUoUd9
政治資金規正法改正に否定的=麻生首相
麻生太郎首相は13日の内閣記者会とのインタビューで、西松建設の違法献金事件を受けて野党が
求めている企業献金の禁止や規制強化に向けた政治資金規正法の改正について「今特に考えている
わけではない。今の法律で(事件が)解明されつつある。対応されつつある」と述べ、否定的な見解を
示した。
 
また、事件に関する二階俊博経済産業相の対応に関しては「(報道などで)出ている話だけで見た場合、
十分説明している」と擁護した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009031301041
334社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:26:29 ID:E1PvrjVb
>>313
辞める必要が全くない
問題無い
335北國新聞男 ◆MACDJ2.EXE :2009/03/13(金) 22:26:33 ID:/4ekYDUV
>>307
そうだと思うね

あとは千葉知事選の結果など
336無党派さん:2009/03/13(金) 22:26:43 ID:YiOXDhOY
民主党政権になった特捜部解体確実だな。
低のいい人員削減になっていいじゃないか
337四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:26:44 ID:V+EsObkU
>>327
ピークはセンター試験だろ
338炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 22:27:00 ID:3zSd+Mh6
>>302
いったん身柄取ったら(逮捕したら)拘留期限一杯までやるのが基本。
別に変わったことはない。
339肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 22:27:15 ID:F1h20/cD
> 周りも辞めさせないだろう。

ここが気がかり。ナベツネ・ポチとか騒ぐのが民主内部は多すぎるからなあ。
本人以外の起訴だけで職責の重いものが辞任は検察国家への一里塚。
340無党派さん:2009/03/13(金) 22:27:37 ID:lQVCs+5K
秋田で調べた結果、御法川信英の疑惑が出てきたら笑える。
341社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:28:12 ID:E1PvrjVb
>>336
元々戦前の隠し金を探し出すための臨時組織なんだから、今まで解体されていなかったのがおかしいんだ
捜査をしたいなら警察がある
342炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 22:28:15 ID:3zSd+Mh6
って俺がやってしまった…orz

× 拘留期限
○ 勾留期限
343はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:28:27 ID:F9vg/oV2
>>332
麗しのカトリーヌに謝れ
344大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:28:30 ID:hCoUoUd9
献金規制へ検討着手=公共事業受注企業の扱い焦点−民主
民主党は13日、企業献金の規制に向け、来週から党内論議を始める方針を決めた。西松建設の違法
献金事件で小沢一郎代表の公設秘書が逮捕されたことを踏まえ、政治資金の適正化に取り組む必要
があると判断した。公共事業受注企業からの献金の扱いが焦点で、与党にも呼び掛け、政治資金規正
法改正案の今国会成立を目指す。
 
鳩山由紀夫幹事長は同日、党政治改革推進本部長の岡田克也副代表に献金規制の検討を指示。鳩山
氏はこの後の記者会見で「公共事業受注企業からの献金を禁止するのが一つの考え方だ」と語った。

一方、岡田氏は都内で記者団に「公共事業受注企業というと、政府が物を買えばそれを作っている会社
も売っている会社も含まれる。線引きは難しい」と述べ、慎重に対応する考えを示した。
 
民主党は2005年の衆院選までは、公共事業受注企業からの献金の全面禁止をマニフェスト(政権公約)
に掲げていた。しかし、小沢氏は禁止ではなく収支の透明化で対応するのが望ましいとの立場で、07年
参院選のマニフェストからは削除された。党内には、小沢氏のように企業献金に頼っている議員もいると
され、議論が難航する可能性もある。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009031301023
345無党派さん:2009/03/13(金) 22:28:35 ID:/UwwIWdK
>>340
朝ズバではスルーです。

みのもんたがストライキします。
346無党派さん:2009/03/13(金) 22:28:36 ID:JPdLxG6L
検察庁も汚染された官僚機構の一つだからね
東京地検というのはそのなかでも特別腐敗してる組織で、
ここの職員も社会保険庁とまったく同じ体質だ
彼らは定年を待たずして天下り・渡りを繰り返してる
(弁護士開業で、財団や企業の外部取締役がお気に入りポストw)

国民は、そういう不正を働いてる連中が検察をやってるってことを忘れてはならない
347無党派さん:2009/03/13(金) 22:29:07 ID:YiOXDhOY
>>341
アメリカだとFBIが捜査するんだよな確か。>汚職事件
348無党派さん:2009/03/13(金) 22:29:07 ID:W4BnNFat
今日石川の会見中止を決断した幹部はすごいな

ブルトレ
追加経済対策
海上警備行動
テポドン

これらのニュースが今日集中するのをみきって
中止したな。
349無党派さん:2009/03/13(金) 22:29:17 ID:fO5OhaaN
>>330
今週中にやるっていってたのになかなかやらんよな

>>320
あーなるほど、ありがと
350北國新聞男 ◆MACDJ2.EXE :2009/03/13(金) 22:29:19 ID:/4ekYDUV
小沢信者かシャミゴか
究極の二択
351大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:29:28 ID:hCoUoUd9
>>340
野呂田あたりはどうなんだろうな
352無党派さん:2009/03/13(金) 22:29:51 ID:E0666fM3
>>340
御法川も清和会だから普通にスルー
353四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:29:52 ID:V+EsObkU
>>340
ミノさんはクリーンだよ
あそこの土建屋はみんな村岡と知事の仕切りだから、小沢事務所なんて受付アウト
354社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:30:52 ID:E1PvrjVb
>>350
小沢一郎はいずれ退任するが、恐怖政治は始まったら止まらない
355はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:31:14 ID:F9vg/oV2
>>350
どちらかに片足だけつっこむのはあり?
356無党派さん:2009/03/13(金) 22:31:21 ID:2zF332T7
>>350
世の中には伊吹派と町村派の二種類の人間しかいない
357社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:31:32 ID:E1PvrjVb
>>355
こっちにおいでーw
358謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:31:40 ID:b6O6yBrL
>>318
思い入れって具体的に何?
359無党派さん:2009/03/13(金) 22:31:55 ID:jh2cpzj1
検察の情報リークとマスメディアの報道の様子は何かしら思い起こしますね
「松本サリン事件」被害者で第一発見者のこうなさんに対する報道は
何かしら極悪人扱いでした。当時私も報道をひょっとしたら真実かと思いました。
「印象有罪」(どなたかが先に使用したのかわかりませんが)の罰則を作ろうとしているんですか
360四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:32:09 ID:V+EsObkU
>>351
県北は野呂田とたしか北林とかいうヤツの仕切りだよ
自民党だな
361無党派さん:2009/03/13(金) 22:32:34 ID:BU8BR2it
>>346
宗男が逮捕されたときに、それを言ってれば立派だったのだがな
実際は全会で議員辞職決議
362無党派さん:2009/03/13(金) 22:32:46 ID:LFlPDs0U
>>334
その線が、与党的にはベストなシナリオだな。
363はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:33:36 ID:F9vg/oV2
>>358
おせーよ、おっさん(タイムアップ
364肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 22:33:48 ID:F1h20/cD
泥亀、みずぽは内政干渉発言をがんがんやれ。
起訴レベルで党首を辞めさせたら国策に屈したようなもので組めませんつって。
365無党派さん:2009/03/13(金) 22:34:22 ID:YiOXDhOY
>>359
学習能力ないんだろうな。。
小沢のことだから政権とったら確実にマスコミに対して報復するだろうね。
366謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:34:24 ID:b6O6yBrL
>>363
毎秒はりついてるわけじゃないんでね。
で具体的に思い入れって何なの?
367無党派さん:2009/03/13(金) 22:34:34 ID:3TM1pe/S
海自をソマリアに派遣したから、解散もできなくなってしまったな。
368無党派さん:2009/03/13(金) 22:34:44 ID:JPdLxG6L
何年住んだら不法入国でも国籍を与えるというのが世界的な常識なんだけどな
日本だけ法律がないんだよ

法務省も法務大臣もアホだな
法務省も法務大臣もアホだな
法務省も法務大臣もアホだな
369無党派さん:2009/03/13(金) 22:35:01 ID:TjJGNSX+
>>358
思い入れは思い入れだろ。
読んで字のごとし。死して屍拾う者なし。
370無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 22:35:27 ID:q2NGZYVX
報道ステーション ★2 河野明子の肛門
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1236949425/

相変わらずこの手の話題になると排外主義一色。
371謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:35:29 ID:b6O6yBrL
>>369
トートロジーで説明したつもりになっている君には用はない。
372肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 22:35:30 ID:F1h20/cD
>>367
海自の一人でも殺されれば万々歳で解散じゃないの?
373謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:36:29 ID:b6O6yBrL
それをするぐらいなら国策捜査をやるんだから軍事機密として
派兵した自衛隊員が死んだことにすればいい。
374無党派さん:2009/03/13(金) 22:36:39 ID:riouwnx2
福島とか命が大事とかポスターで言ってるが秋田県民の命がやばいってのにスルーしてていいのか?
375四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:36:59 ID:V+EsObkU
>>372
俺もそう思っている
376はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:37:19 ID:F9vg/oV2
海賊はカネにならない軍艦を襲撃するのでやんすかね。
377無党派さん:2009/03/13(金) 22:37:29 ID:3TM1pe/S
>>372
どうかな?
元海自の小沢息子がいるからな。
378謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:37:44 ID:b6O6yBrL
発射やこけおどしやさかいドーンとしとったらええねん。
379無党派さん:2009/03/13(金) 22:37:59 ID:0n173DBM
報ステ結局西松やらず
380無党派さん:2009/03/13(金) 22:38:25 ID:7FwRmF41
>>368
朝日の山田厚史が官僚のトップは大蔵省だと思ってたけど
本当の親玉は司法官僚だと言ってたな
奴らはアホというより確信犯
381無党派さん:2009/03/13(金) 22:39:04 ID:RXTARKVT
来週はWBCキューバ戦で持ちきりか。
382無党派さん:2009/03/13(金) 22:39:12 ID:2zF332T7
とりあえず起訴まではこんな感じかな
散発的に新聞にリーク記事とか焼き直し記事が載る程度
383無党派さん:2009/03/13(金) 22:39:14 ID:lQVCs+5K
>>372
何でそれで万々歳になるんだ?
理由が良く分からん。逆なら理解できるけど。
384謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:39:14 ID:b6O6yBrL
おそいぜババア(タイムアップ
385炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 22:39:15 ID:3zSd+Mh6
>>379
こりゃ,完全に行き詰まったな。
今日のネタは大久保秘書の勾留延長決定がでたことだけ。
386肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 22:39:40 ID:F1h20/cD
>>377
海賊護衛に武器も使用させないからこうなったんです。そんな政党たちに日本を任せられますか?
この論理は自民にとって非常に効果的で心地よい連呼になるし、犠牲をみた国民は一定なびく。
387無党派さん:2009/03/13(金) 22:39:50 ID:l5GFAc6/
自衛隊のイラク派遣でも部隊の規模からしたら、かなりの人間がお亡くなりになってますが死因不明という怖い報告もありましたね
388四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 22:40:00 ID:V+EsObkU
>>385
寿司屋で話すことすらなくなったってことか?
389無党派さん:2009/03/13(金) 22:40:16 ID:riouwnx2
>>376
護衛艦は戦車、海保の船はパトカー
対戦車砲で武装してる海賊相手に護衛艦でも足りないくらいだろ
390はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:40:18 ID:F9vg/oV2
>>380
やっぱ財務官僚でやんしょ。
司法官僚は財務省の思いどおりにならない跳ねっ返り。
391謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:40:40 ID:b6O6yBrL
思いやりって何?でそれが集まるってのは具体的に何を意味するの?
392はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:40:52 ID:F9vg/oV2
>>384
リアルで会ったらどつく。
393無党派さん:2009/03/13(金) 22:41:26 ID:2qeVt8qd
治安維持法

第538条(政権交代予備罪)

政権交代を目的として献金・支持率を集めた者は、
政権交代罪と同罪とする。

(2)前項の目的を達成するため、東京地検に特捜部を置く
394無党派さん:2009/03/13(金) 22:41:28 ID:TYd4wPiF
民主党は消費税廃止を総選挙の争点にしたらいい。
少子高齢化、人口減少化社会に対応する税制の抜本的改革が必要だから。

国民的合意を得た税制改革が完了するまでの消費税の廃止をマニフェストに!
395炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 22:41:39 ID:3zSd+Mh6
検察は,カネとは別の権力もってるからな。
396無党派さん:2009/03/13(金) 22:41:51 ID:3TM1pe/S
>>386
そういう理屈か。

>>387
死因は自殺と判明してるが?
397無党派さん:2009/03/13(金) 22:41:54 ID:lQVCs+5K
>>386
そういう憲法の縛りがあるのに、わざわざソマリアまで出した与党の責任を問う方が
普通だろ。当の自衛隊だって嫌がっていたし。
398北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/13(金) 22:42:21 ID:0t+BEO0B
さっき貼った捜査関係の流れの元ネタはこれか・・・
たぶん既出だと思う。

佐久間特捜部長は「国策捜査」のプロ?  佐久間特捜部長と組んでいる「国策捜査」の体制側の仕掛け人は誰なのか? 
http://www.asyura2.com/09/senkyo59/msg/1117.html
399謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:42:34 ID:b6O6yBrL
民主党は累進課税の強化を言わない以上
消費税廃止もありえない。
消費税を嫌がるのは逆進をよくないものとするかどうかだから。
400無党派さん:2009/03/13(金) 22:42:50 ID:TjJGNSX+
>>371
意味通じてんじゃん。
401はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:43:09 ID:F9vg/oV2
>>391
思いやりって同情では。めそめそしてればたまに寄ってくる。
402無党派さん:2009/03/13(金) 22:43:46 ID:qNiLMKa+
>>385
炎の川さんは最終的にはどうなると思いますか?

起訴、起訴猶予、不起訴

私は起訴猶予じゃないかと・・・

403無党派さん:2009/03/13(金) 22:43:53 ID:/UwwIWdK
>>386
ちょうど選挙間近に国葬をやるパターンが目に見えるぜ〜
で、麻生演説をNHKが7時のニュースで生中(ry
404炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 22:43:55 ID:3zSd+Mh6
ま,出すなら出すで,現場のことを考えないで手足を縛りすぎるのもどーかと思う。<ソマリア
405無党派さん:2009/03/13(金) 22:44:03 ID:2zF332T7
消費税の最大の欠点は逆進制ではなく
消費者心理への悪影響だと思うのです
406社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:44:04 ID:E1PvrjVb
一応匿名のここでしか言えないが
民主党内には、もしも小沢政権が出来なければ、一旦放置して悪化するに任せるしかないと思っている人が多い
一度徹底的に国内事情が悪化して、血を見ないと官僚支配は打破できないのではないかという意見が増えつつある
俺も、残念だが同意見だ
407無党派さん:2009/03/13(金) 22:44:05 ID:3TM1pe/S
>>397
自衛隊は嫌がってたのか?
そんなのは、自営隊員に聞かないとわからないだろ。
408無党派さん:2009/03/13(金) 22:44:28 ID:522ya1/l
>>127
みんなで抗議デモをしよう
ただ暴徒化して東京地検の正門にペンキや卵、トマトなどが投げつけられる可能性あり
デモ参加者が逮捕され、河村たかし、ムネヲ、みずほ、辻元、静香、真紀子、康夫などが
騒ぎ出す可能性もあり
とにかく検察は自民党を捜査せよ
しないと国民の怒りが爆発するぞ
409肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 22:45:18 ID:F1h20/cD
>>397
> わざわざソマリアまで出した与党の責任を問う方が 普通だろ。

国民感情が普通じゃなくなるのが選挙。死者を出して、野党は「最低限の武器使用の法律」さえ禁止したんです!
コレは国士ジャなくても一定受けるよ。

410大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:46:01 ID:hCoUoUd9
解散「景気対策の後」と首相、消費税も争点に
麻生首相は13日、首相官邸で内閣記者会とのインタビューに応じ、衆院解散・総選挙の時期について、
「予算など経済政策が実行に移される条件が整わないと、景気は良くなるとは考えない。従って、景気
対策がきちんと実行された段階だ」と述べた。

首相は「どの道(衆院議員の任期満了まで)あと半年しかない。その半年の間でどこかだ。総合的に勘案
して私が決めたい」と強調した。

衆院選については、「消費税を含む税制の抜本改革を第一に言わなければならない」と語り、消費税率
引き上げに反対する民主党との政策の違いを争点とする考えを示した。

民主党の小沢代表が「米国の極東でのプレゼンス(存在)は米海軍第7艦隊で十分だ」などと発言したこ
とに対し、首相は「第7艦隊さえいれば日本の安全保障は大丈夫という考え方には全くくみしない。米国の
持つ抑止力は十分に活用されるべきで、日米安保が基軸だ」と批判した。

北朝鮮が人工衛星の打ち上げを国際海事機関(IMO)に事前通報したことについては、「人工衛星であっ
ても(弾道ミサイル計画の停止を求めた)国連決議に違反する。日本の上を通過するような話を認める
ことはない」と述べ、中止を強く求めた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090313-OYT1T01037.htm
411無党派さん:2009/03/13(金) 22:46:02 ID:2qeVt8qd
>>407
イラクに行ってきました、鬱になって自殺しました
なんてザラにあるよ。
412謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:46:21 ID:b6O6yBrL
まあいい。あいまいな発言をして
相手にその意図を汲み取らせるような発言をして自分の意見が正当化されたつもりに
なってるならそれはそれでかまわない。
企業は自分の利益のために献金を行う。企業の利益とは企業に有利な政策を行うこと。
公共工事を優先してまわしてもらうことから法人税を下げることまで幅はあるが、
自分の利益のためという一点は変わらない。その企業献金を認めるということは、
企業に有利な政策を行いますよという宣言に他ならない。
国民の生活が第一。でも企業の金はうけつけます。政策も実現します。
それがおかしいことに気づけば、何か違和感を覚えるはずだ。
413無党派さん:2009/03/13(金) 22:46:34 ID:TjJGNSX+
>>405
欠点は、貧乏人が馬鹿を見る。って感じ?

金持ちでも貧乏人でも物を買えば同率で取られる税金。
特に最低限生活に必要な物。これは貧乏人も金持ちも関係なしに納税しなければいけない。
414はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:46:40 ID:F9vg/oV2
>>409
それと日教組批判の合わせ技でやんすね。
415無党派さん:2009/03/13(金) 22:47:04 ID:2qeVt8qd
>>410
ピコーン!

選挙は景気回復の後ということにしておけば、
永久に選挙をしなくてすむお!

キリッ
416無党派さん:2009/03/13(金) 22:47:17 ID:5hm6AEDP
417謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:47:29 ID:b6O6yBrL
>>404
ということは炎先生は新法に賛成というお立場ですか?
418無党派さん:2009/03/13(金) 22:47:36 ID:MhhNFnVF
>>406
「下野やむなし。これだけ何もかも悪い時期は政権持って責任負うだけ損」
みたいな話の逆バージョンってこと?
419社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:47:51 ID:E1PvrjVb
>>412
企業がなければ給料出ないだろうが
資本主義社会で企業を敵視するのは異常だ
420はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:47:53 ID:F9vg/oV2
>>412
国民の生活と企業の利益はまったく別物でやんすかあ?
421左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/13(金) 22:48:07 ID:uSuoQF04
小泉時代にイラクでは誰も死んでません
みんな無事帰ってきましたって嘘吐き通した政府とマスゴミをなんで誰も叩かない?
422無党派さん:2009/03/13(金) 22:48:31 ID:3TM1pe/S
>>411
イラクじゃなくてソマリアなw

>>414
「日教組が自衛官を殺した!」「自衛官を殺したのは抵抗勢力の野党!」
と連呼すれば国民は与党支持に回るな。
423炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 22:48:56 ID:3zSd+Mh6
>>402
可能性は,(嫌疑不十分で)不起訴,起訴猶予,起訴(虚偽記載罪のみ),
起訴(虚偽記載罪)+再逮捕(あっせん利得罪とか?)
があるが,

85%くらいで起訴(虚偽記載罪のみ),10%くらいで起訴猶予,
4%くらいで起訴(虚偽記載罪)+再逮捕(あっせん利得罪とか?),1%くらいで不起訴
かな。

全体的にバランスの良いところは起訴猶予ので希望はコレだが,たぶん,虚偽記載罪起訴で
突っ走るだろう。
424はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:49:31 ID:F9vg/oV2
>>422
やばい!あちきも転ぶかも(なーんちって
425社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:49:36 ID:E1PvrjVb
>>418
いや、一般的な革命論でもある
国民が独裁政権による危機を肌身に感じていないのなら、更なる危機を待つしかないというだけ
ただその時には血を見るけどね
426謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:49:56 ID:b6O6yBrL
>>420
某政党は道路特定財源という形で無駄な道路を作るのに金が回っていると批判している。
そして無駄な道路が作られるのはその道路を作る工事によって
誰かに金が落ちるからだ。企業献金はそれを可能にする。
427無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 22:50:03 ID:q2NGZYVX
>>421
全国紙と東京キー局が報じなければ、それは「なかったこと」にされます。
428無党派さん:2009/03/13(金) 22:50:32 ID:3TM1pe/S
>>421
戦闘で死亡した自衛官はいなかったんだからいいだろ。
自殺だったら、途中の経由地で自殺した空自とかもカウントしないと。
429大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 22:50:48 ID:hCoUoUd9
鳩山幹事長 明日再び千葉入り
430無党派さん:2009/03/13(金) 22:50:55 ID:X8gAJkH0
>>403
プ―チンの尻尾がヒトラ―の尻尾の真似をするのか「立てよ!国民!」
431肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 22:51:22 ID:F1h20/cD
> 「日教組が自衛官を殺した!」「自衛官を殺したのは抵抗勢力の野党!」

ワロタ。でもありそう。
森元、安倍の日教組攻撃からみても今は選挙戦を闘うワンイシューを探してる状態だな。
432無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 22:51:35 ID:q2NGZYVX
>>425
社会党はそれで無駄に派閥抗争にエネルギーを費やしてしまった。
433無党派さん:2009/03/13(金) 22:51:35 ID:IhFIDHBF
そもそもダミーの条件ってなんだろう。
てかダミーじゃない条件っていうか。

法律ってのはそういうのは事前に決めておかないものなのですか。
434アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2009/03/13(金) 22:51:35 ID:Yzo2nb+w
経済板のラムちゃんを待っているついでに。

今日で完全にネット引退する。
ブログ閉鎖も宣言、ミクシイもついさっき退会した。

>>神戸市民氏
西日本特に関西を悪く言ってスマン。あなたのことではない。
気象板は高校野球板住民がなぜか多い。高校野球板の迷惑コテが名無しで出没している。
高校野球板の迷惑コテ陣は東小倉の比でないくらいに悪質。
北関東以北の人間は、愛知県民・関西人を卑劣に思ってしまう風土なので。
四代目氏の西日本批判を大目に見てあげて。
政治板にも来て。

>>大分者氏
ニュースをありがとう。ニュース及び大分県の現状でも政治板でも貼ってあげて。

>>両丹氏
いろいろレスしてくれてありがとう。あなたの意見に同意。

>>炎の川氏
法律を中心に勉強になりました。年末年始の選挙予想楽しかった。

続く
435無党派さん:2009/03/13(金) 22:51:53 ID:MhhNFnVF
>>425
諦めムードにも見えるなぁ。

アクセスに岩瀬達哉出演中。
436無党派さん:2009/03/13(金) 22:51:54 ID:W4BnNFat
千葉が生んだジャンヌダルク太田和美は
千葉県知事選挙の応援にいくべきだろ?
437炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 22:52:06 ID:3zSd+Mh6
>>417
あんまり気は進まないが,…というか自衛隊の海外派遣の方法の総合的な検討が
不十分なまま派遣するのは躊躇を覚えるし,新法もなし崩しに海外派遣を容認する
結果になりそうだが…どうしてもソマリアへの自衛隊艦艇の派遣が必要とういのなら,
新法には賛成。

基本的には,海外派遣の原則をカチっと決めてからにしてもらいたいというのが本音。
438中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/13(金) 22:52:07 ID:MF7uBWTC
こんばんわ。
年度末は仕事柄忙しくって遅くなってごめん。

大久保さん拘置延長決定ですか・・・・ 残念。
どういう理由なんでしょうかね?
439謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:52:09 ID:b6O6yBrL
結構かばってやったのに俺に対する礼は後回しですかっと。
440はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:52:21 ID:F9vg/oV2
あちきは全国民が涙した元死刑囚との再会をながら仕事で見ていたお人なので。
441無党派さん:2009/03/13(金) 22:52:21 ID:Tj/P4XiM
>>413
生活必需品は5%据え置きで、それ以外を上げるプチ物品税って多くの人が考え付くが、
どうせ政商どもが税率決定の審議会辺りで自分の意見ねじこんで
有名無実化するのが目に見えているからね…。
442無党派さん:2009/03/13(金) 22:52:44 ID:zWMbG8iv

衝撃の事実。

はこたんφ(*'д'* )=梅林君子=椎名柱子。
443無党派さん:2009/03/13(金) 22:53:35 ID:lQVCs+5K
>>422
そんな国民性じゃなくなってると思うぞ。
近年まれにみる高視聴率だった大河の「篤姫」も。残虐シーンがないので安心して見てられる、
って人が多かった。
444中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/13(金) 22:53:36 ID:MF7uBWTC
>>434
いや、何も無理に引退しなくてもいいよ。
言いたいことがあったら、名無しでもいいから帰ってきなよ。
445無党派さん:2009/03/13(金) 22:53:45 ID:qNiLMKa+
>>442
それはないだろw
446はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:53:56 ID:F9vg/oV2
>>439
あんた誰?おっさん?
447無党派さん:2009/03/13(金) 22:53:57 ID:3TM1pe/S
>>437
本来であれば、海外派遣が本務になった時点で
恒久法を作るべきだったんだよな。
448アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2009/03/13(金) 22:53:59 ID:Yzo2nb+w
続き

>>真央氏
ケンカしてしまってごめんなさい(ToT)
ケンカをしてしまった時もあなたの意見は認めていました。
選挙情勢もさすが古株でした。
去年の4月の四代目氏とやおよろず氏と共同の宮城4区のかなり細かい地域区分の分析はさすがでした。
ああいう予想分析を三浦に見せつけてやりたい。

>>柱子氏
ケンカしてしまってごめんなさい(ToT)
何日か前、小選挙区を様子見ながらと、意見の細かい所にラム氏のような意見を入っていたのが良かった。
何日も言いそびれたよ。
ラム氏と板をまたいでコンビ形成を。

なんかネットに心から折れてしまった。だから細かく紹介。本当にネット引退するわ。
退職する人の気分。別れをきちんと告げないと。
コテと古株常連には感謝。勉強させられたよ。

オマケ。
>>窓爺氏
交通規制緩和批判はよく勉強している印象でした。
地理はおもしろかった。
>>四代目氏
農政で俺をフォローしてくれてありがとう。
449炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 22:54:21 ID:3zSd+Mh6
>>433
立法当時に意図的か過失的かどうかしらんが「思いつかなかった」んだろ。
そういうのは「解釈」で補う。
450無党派さん:2009/03/13(金) 22:54:32 ID:riouwnx2
>>407
俺の知り合いの隊員は行きたがってたな。もっとも審査基準があってハードルが難しかったそうだが
ちなみにテレビで流れてる海賊映像が捏造じゃないないなら持ってるのにRPG−7が写ってる
外見からは判断しにくいが成形炸薬弾で検索してみろ
500mm装甲も打ち抜くぞ
451はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:54:42 ID:F9vg/oV2
>>442
梅林を気取るほどあちきは暇じゃない。
452無党派さん:2009/03/13(金) 22:54:53 ID:2qeVt8qd
四みたいに三日で戻ってくるに一票
453無党派さん:2009/03/13(金) 22:55:14 ID:ybJtMqHS
>>452
スルーで
454無党派さん:2009/03/13(金) 22:55:33 ID:3TM1pe/S
>>446
おまいの実の父親
455謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:55:35 ID:b6O6yBrL
>>437
では海外派兵そのものには積極的と解釈してよろしいですか。
しかし自民党を批判するねたを作るためになしくずしはだめと
派兵賛成VS派兵反対ではなく、なしくずしの派兵賛成VS原則をもった派兵賛成という
どういう形で派兵するかという派兵賛成の枠の中で構図を作ろうとすることには、
私は警戒しますけどもね。
456無党派さん:2009/03/13(金) 22:56:08 ID:zWMbG8iv
四みたいにシャーシャーと三日で戻ってくるに一票
457無党派さん:2009/03/13(金) 22:56:42 ID:TjJGNSX+
>>441
そういう不公平感をなくすためには、消費税をアップしながら、
他の税金を下げる。
所得税を下げるとか。

よく金持ち優遇と言うけど、お金(収入)を得るために頑張っている人という風に見れば、
頑張れば頑張るほど馬鹿を見る社会というのもいかがなものかと。
一人一人が同じ扱いをされるということであれば、消費税が一番平等。
家買ったり、車買ったり、贅沢な物に金を使う部分を抜きにして考えた方が良いだろうね。
富の再分配という考え方は共産主義だよね。
458無党派さん:2009/03/13(金) 22:56:53 ID:ykuk3kQt
テスト
459社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 22:57:08 ID:E1PvrjVb
>>432
あー確かに、そういう風にいってるの、旧社会党の人だわなw
460無党派さん:2009/03/13(金) 22:57:15 ID:IhFIDHBF
>>449
解釈で事後的に補うとすると、
ケースは異なるのかのもしれませんが、
堀江のときのように有罪になる可能性もあると?
461無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 22:57:21 ID:q2NGZYVX
総選挙総合スレだし、好きなときに書き込めばいいと思うよ。
462炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 22:57:39 ID:3zSd+Mh6
>>455
おいおい,ミンサヨさん。いつ,俺が海外派遣に積極的と言ったんだ?
463はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 22:57:39 ID:F9vg/oV2
まあココロが弱っているときは一旦離れてみるのもいいかもな。
464肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 22:57:54 ID:F1h20/cD
>>406
民主党保守系のムードはそうでしょうねえ。そこで泥亀、みずぽ、民主左派ですよ。
彼らはずーっと野党体質(除・国新)だったから騒ぐことが常態。
いうでも叫ぶ勢力が有用な時はあまりないけど、これはその一つ。
465無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 22:58:00 ID:q2NGZYVX
>>457
修正資本主義と社民主義と共産主義をごっちゃにする時点でお里が知れていますね。
466謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 22:58:12 ID:b6O6yBrL
>>457
それは民主党の考え?
467無党派さん:2009/03/13(金) 22:58:29 ID:Tj/P4XiM
>>450
海自なら、半年くらい行けば航海手当・危険手当なんかで
軽く戸建ての頭金くらいは稼げるらしいよ。
468無党派さん:2009/03/13(金) 22:59:52 ID:d0rPJIas
自民「景気が景気だからここは下野して小沢に任せて高見見物。敵失を待つ」

これまで自民が作ってきた政官癒着の構造が民主によって白日の下に晒される。国民激怒。

自民のシナリオ崩壊
469無党派さん:2009/03/13(金) 23:00:09 ID:zPS7hOlN
>>406
誰か亡命パフォーマンスとか
国外逃亡パフォーマンスでもすればいいんですよ
危機感発揚になる(w
小泉とか竹中でも小沢関係者でもいいよ(w
470炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:00:13 ID:3zSd+Mh6
>>460
大久保秘書が西松建設からの献金だということを認識していない限り,いまの検察側が
見込んでる解釈とっても有罪にできない。
471無党派さん:2009/03/13(金) 23:00:16 ID:3TM1pe/S
おまいら、民主支持の割りに知り合いに自衛官多いのなw
472無党派さん:2009/03/13(金) 23:00:50 ID:zSCSe/BQ
「お上に逆らう事は悪」「悪い事は全てその内お上がなんとかしてくれる」が
DNAレベルで刷り込まれてるこの国で革命を望むのはまず無理だと思うがね。

今回逃したら、次の政権交代のチャンスはそれこそ100年後になりかねん。
473無党派さん:2009/03/13(金) 23:01:06 ID:PzUmnRuR
>>448
気が晴れたら名無しでもいいから来いよ
一緒に選挙速報で騒ごう
474社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 23:01:33 ID:E1PvrjVb
>>471
自衛官が常駐しているスレで何を抜かすかw
475無党派さん:2009/03/13(金) 23:01:43 ID:TjJGNSX+
>>465
お里ってなーに?
お前共産主義者か?
俺が言いたいことをわからないの?通じないの?
一生懸命働いて収入を得ている人を馬鹿にしているの?
一生働きも悪く、グータラだらだらだらしなく生きて富の再分配とかデモでもする気かい?
そんな社会が良いわけないだろ。一生懸命働いてお金貰って楽しく幸せに
暮らすのが日本じゃないのか?
何とか主義、何とか主義って漢字並べて一体何になるんだ?
自分の言葉でリアルに喋れないお前にいっぱしの口をきく資格はない。社会に出たことないのか?
476謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 23:01:47 ID:b6O6yBrL
その自衛官って誰?
477はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:01:48 ID:F9vg/oV2
>>471
自衛官は仕事してくれていると思いますよ。
民主党は自衛隊を邪険にしている訳でもなかんべ。
478寝屋川君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/03/13(金) 23:02:08 ID:pOVeECT0
>>448
投票日の20時に待ってますから♪
479無党派さん:2009/03/13(金) 23:02:17 ID:qNiLMKa+
つか、二階側の捜査はどーなったの?
480無党派さん:2009/03/13(金) 23:02:17 ID:RXTARKVT
アンチ慶応ってネオリベ捜査隊と同一人物?
481中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/13(金) 23:02:38 ID:MF7uBWTC
ミンサヨ、しばらく来ないから心配してたが相変わらず絶好調だなw
482無党派さん:2009/03/13(金) 23:02:39 ID:MhhNFnVF
岩瀬達哉は「厚労官僚の悪口を言う機械・装置」に戻ったんだな。
発言をまとめるのも面倒だ。
483無党派さん:2009/03/13(金) 23:02:42 ID:lQVCs+5K
>>471
民主支持の自衛官もいっぱいいますよ。
484無党派さん:2009/03/13(金) 23:02:57 ID:l3PmbSc/
いま自衛官を巡る問題に最も熱心なのは阿部知子なんじゃない?
そーいう時代だ。
485謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 23:03:04 ID:b6O6yBrL
>>481
お前は飲んだくれてろ。
486無党派さん:2009/03/13(金) 23:03:06 ID:IhFIDHBF
>>470
となると大久保秘書次第なのですね。頑張って欲しいです。
お答えいただき、ありがとうございました。
487無党派さん:2009/03/13(金) 23:03:10 ID:3TM1pe/S
>>474
すまん。
小沢息子も自衛隊だったな。
自分でレスしておいて忘れてたわw
488炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:03:28 ID:3zSd+Mh6
ま,アンチ慶応もテキトーにやれよ。
気楽が一番。
489無党派さん:2009/03/13(金) 23:03:29 ID:Tj/P4XiM
自分の政治思想的スタンスから少しでも左の人に「このサヨク!」と罵倒
自分の経済思想的スタンスから少しでも再分配に片寄ったら「この共産主義者!」と罵倒

そっくりですね。
490無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 23:04:09 ID:q2NGZYVX
>>475
低収入がグータラという時点でスカだよ。恥を知れ。
つまり一所懸命働いても収入が低いのは「努力が足りないから」と烙印を貼り、
富裕層は「自分の努力」を自画自賛する。
ふざけるな!

それにエンゲル係数を例に出すまでもなく、高収入の方が余裕ができるのは常識。
491社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 23:04:32 ID:E1PvrjVb
>>464
ああ、同じ意見だw
もし民主党が続くなら、左派で騒がせておいて、右派は力を貯めるっていうのが正解かなあと思う
ただ、小沢政権がならないときには99%分裂するんだろうけど

>>469
現状の小沢さんは、冗談抜きで大概の国で亡命通ると思うよ
そのくらい異常だわな、これ
492無党派さん:2009/03/13(金) 23:05:02 ID:xpM497cu
麻生首相:女性番記者にバレンタインデーのお返し
「心ずかい」
http://mainichi.jp/select/today/news/20090314k0000m010035000c.html
493肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:05:54 ID:F1h20/cD
アンチ慶応クンは潔癖なんですかね。
慶応クンとアンチ慶応クンの誕生はどちらが先だったかな。
494無党派さん:2009/03/13(金) 23:05:55 ID:PzUmnRuR
>>491
これを見て検察は独自に中立でやってるとか言うやつ信じられんw
495無党派さん:2009/03/13(金) 23:06:00 ID:riouwnx2
>>467
海自と陸自では仕事が違う
海自は船を動かすのが仕事、陸自は陸戦
海保と警察くらいの差があるんだよ。船の数のほうがパトカーより少ないんだから
差が出るのはしかたない。
496無党派さん:2009/03/13(金) 23:06:25 ID:zPS7hOlN
岡田政権じゃダメな理由って何?
小沢法務大臣兼副総理ならいいということは無い?
497無党派さん:2009/03/13(金) 23:06:26 ID:PzUmnRuR
>>492
小学生かよ
498無党派さん:2009/03/13(金) 23:06:27 ID:qNiLMKa+
てゆうか、二階側の会計責任者の事情聴取はどーなったの?

今週中にするんじゃなかったのか?マスゴミのガセ情報かよw
499無党派さん:2009/03/13(金) 23:06:42 ID:RXTARKVT
>>492
もう驚かなくなったよw
500無党派さん:2009/03/13(金) 23:07:11 ID:K0/Atu7j
618 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/13(金) 22:59:51 ID:ZWou90bj0
安倍ちゃんのことむちゃくちゃ応援してるけど、まだ人前で言うには早いんじゃないか?
まだマスゴミの影響は大きいから、潰されないか不安。
とりあえず、慎重に動いて欲しい。
こんだけこの国のこと考えてる政治家なんて少ないんだから頑張って欲しい。
501無党派さん:2009/03/13(金) 23:07:15 ID:cZYD/Efa
>>492
「づ」だよな
502無党派さん:2009/03/13(金) 23:07:19 ID:zPS7hOlN
>>498
それぞまさしく「リーク情報操作」臭い(w
503無党派さん:2009/03/13(金) 23:07:21 ID:ykuk3kQt
ついに書き込めたか。

小澤廚の俺の書き込みをこの一週間禁じたのは
国策アク禁ンだw。
コピペ廚死ね。本当に死ね。
504無党派さん:2009/03/13(金) 23:07:23 ID:ybJtMqHS
報ステもなしか
小沢も引きこもったし、急速に消えつつあるなこの事件
505寝屋川君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/03/13(金) 23:07:23 ID:pOVeECT0
そうそう、アンチ慶応君(多分、年下だと思うんで。)に、
一冊、本を紹介しときます。

オウムと身体
片山洋次郎著。

きっと役に立つと思うんで、買うほどでもないでしょうが、
図書館でも探して読んでみてください。
では、またおいでよ。
506無党派さん:2009/03/13(金) 23:07:30 ID:TjJGNSX+
>>475に追加。

何々主義とか、何だかとか、学校の授業や試験じゃないんだよ。
お前みたいなヤツが高学歴のワーキングプアとか言われているんじゃないのか?
世の中のことが見えない座頭市か?

働いてそのお金で物を買ったことがないのか?金は親から貰っている金しか
見たことないのか?
自分で汗水たらして頭使って稼いだ金を自分が幸せになるために使いたいだろ。
事情があって働けない人は別だよ。五体満足でダラダラぐーたらやっているヤツが
税の話に首突っ込むもんじゃない。

エンゲル係数とか何とか主義とか好きだね。まさに馬鹿。世の中で生きてみろ。
揉まれ方が足りないんじゃないか?
507無党派さん:2009/03/13(金) 23:07:33 ID:lQVCs+5K
>>492
「心図解」と書こうとして、漢字が思い出せなかったのかなw
508無党派さん:2009/03/13(金) 23:07:45 ID:YiOXDhOY
>>492
麻生先生は今日も笑いを提供してくれるw
509無党派さん:2009/03/13(金) 23:07:58 ID:TLG/egw3
>>475
その楽しく働いて幸せになれるという状態ではなくなっているのが今の日本でして
働けど働けどどんどん苦しくなっていくのにそれをさらに進めてどうするかと
510中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/13(金) 23:08:17 ID:MF7uBWTC
こらえて生きるも男なら
売られた喧嘩を買うのも男
見せてやりたい肝っ玉
ガンと一発シビれる啖呵
花の一郎岩手っ子気質
http://www.youtube.com/watch?v=rpAJVMB1lwo
511はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:08:40 ID:F9vg/oV2
>>493
アンチKOがずいぶん先でやんした。
あちきがアンチKOを煽っていたときに突然KO君が名乗りを上げた。
512無党派さん:2009/03/13(金) 23:08:59 ID:Tj/P4XiM
民主を積極的に支持しているというより、
余りに酷い自民は一回解党的反省してから出直せよという奴が多いだろ。
消極的民主支持、自民に対する歪んだ感情と言うべきか。
513無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 23:09:07 ID:q2NGZYVX
>>506
恥を知れ、恥を知れ、恥を知れ!
誰が君なんかの脅しに屈するものか。
514無党派さん:2009/03/13(金) 23:09:30 ID:522ya1/l
一回自民党の思うままの政治をさせて
国民の怒りが爆発し革命かクーデターかテロを
起こしたほうが良いかもしれない
515無党派さん:2009/03/13(金) 23:10:10 ID:/UwwIWdK
>>492
また、ネタを仕込むかww

ま、字は上手いね。
どうして、習字やってて、字が読めないのかなぁ。
516中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/13(金) 23:10:10 ID:MF7uBWTC
あと10日大久保を拘束しといて、いったい何を聞き出すつもりなんだろう?
正直、彼は知ってることはそんなに多くないと思う。
517謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 23:10:13 ID:b6O6yBrL
>>512
でも小選挙区制度を続けるかぎり民主党がずっと居座り続けるわけだが?
民主党より左、または右のパイを集めて勝てる党がない。
518無党派さん:2009/03/13(金) 23:10:54 ID:RXTARKVT
>>514
>一回自民党の思うままの政治をさせて

小泉時代に好きなだけやらせた結果が今の日本です。
勘弁してください。
もう沢山です。
519無党派さん:2009/03/13(金) 23:10:57 ID:3TM1pe/S
>>492
??
つに点々 と教わらなかったのか?
520無党派さん:2009/03/13(金) 23:10:58 ID:6YavnOzt
フランス革命前夜って感じだな。あらゆる意味で。
521無党派さん:2009/03/13(金) 23:11:41 ID:OUpYWj+3
敗戦革命論とか勘弁してくれ
522大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:11:52 ID:hCoUoUd9
直木賞作家・石田衣良氏がキャスター初挑戦
直木賞作家の石田衣良氏(48)が30日スタートのTBS「総力報道!THE NEWS」(月〜金曜後5・50)
でキャスターに初挑戦する。実際に取材してスタジオで紹介するスペシャル取材キャスターで、12日、
都内の自宅で「婚活の現場や草食系男子などを取材してみたい」と意欲を語った。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/03/13/03.html

石田衣良や斎藤孝や茂木健一郎あたりがニュース番組に出てコメントするとろくなことがない
523はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:12:00 ID:F9vg/oV2
>>516
聞き出すことが目的じゃないんじゃない?
検察側があと10日猶予期間がほしいんじゃねーの。
524無党派さん:2009/03/13(金) 23:12:29 ID:3TM1pe/S
>>516
大久保秘書の電脳をゴーストハックするんだろ
525無党派さん:2009/03/13(金) 23:13:01 ID:TjJGNSX+
>>509
だからね、俺が言いたいのは、何もせずに消費税だけを上げることには大反対。
消費税を上げるならば、その他の税金を下げるべき。
たとえば
所得税を下げて、健康保険や年金なんかも下げて、消費税を上げれば良いんだよ。
家を持ったり、土地を持ったり、車を持ったり、今贅沢品と言われているものの
税率を下げれば、バランスが取れるんじゃないの?
そうすれば人々は幾つも掛け持ちをして働いて頑張る気になるんじゃないの?
働き口がないのは税金とは別問題。

まず、気持ちから盛り上げることをしなければ。幾ら働いても手に入らない物は
欲しくならないばかりか、いらない物認定される。どんどん経済が縮小する。
526はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:13:21 ID:F9vg/oV2
>>517
自民党と民主党に紛れ込んで党の体質を内部から改善すればよいでやんす。
527大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:13:31 ID:hCoUoUd9
なぜTBSは後藤謙次を前面に押し出さないのか
528炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:13:36 ID:3zSd+Mh6
>>516
ただ,引っ張ってるだけ大した意味はない。
529無党派さん:2009/03/13(金) 23:13:52 ID:TLG/egw3
>>514
問題は立ち上がるためには己の命をも省みない爆発的なエネルギーが必要なことである
銀英伝世界の貴族圧制下の帝国では民衆は圧制に立ち上がるどころか
圧制に慣れすぎてしまい立ち上がるどこではなかったのよな
530無党派さん:2009/03/13(金) 23:13:54 ID:TjJGNSX+
>>513
図星か・・・。悲惨だな、お前。税のことになんか口出すんじゃないよ、大人の子供が。
531謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 23:14:11 ID:b6O6yBrL
>>526
詭弁のガイドラインって知ってると思うけどね。
532肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:14:25 ID:F1h20/cD
私のスタンスは修正資本主義や社会民主主義のヒダリの方なので小沢の指向するモノとは
相容れないかもしれない。それに彼の自民の幹事長時代から自自公まで選挙では煮え湯を飲まされっ
放しだったし。
それでも、政権交代する連立の鼎は小沢以外できないというのは確信に近い。
ここで降ろすようなら左派をふくめみずぽまでヒダリは戦術オンチの謗りを免れない。
533無党派さん:2009/03/13(金) 23:14:27 ID:kTU6+tLN
>>496

いくつかある。

1 岡田を押しているのが与党・マスコミ側だということ
2 前回総選挙で惨敗した張本人であること
3 岡田では野党協力がまとまらない
534はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:14:29 ID:F9vg/oV2
>>527
幾つか理由が思い当たりますが。
535大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:14:34 ID:hCoUoUd9
10日間でどこかの公共工事での口利きをでっち上げるのだろ
536無党派さん:2009/03/13(金) 23:14:35 ID:P/daVeqr
>>492
www
達筆だけど、2ちゃんのカキコみたいなやっちゃな、もう
537社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 23:14:40 ID:E1PvrjVb
>>521
スマン
だが、民主関係者はみんな真剣に悩んでるんだ
538無党派さん:2009/03/13(金) 23:15:25 ID:uIDCmcRU
小沢でも側近でもいいから、高橋が特捜が聞きたいことは知っているんじゃないか、と記者会見開いて言ってしまえよ。
539肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:15:47 ID:F1h20/cD
>>516
飼育じゃないですかね、もう。
540無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 23:15:49 ID:q2NGZYVX
>>530
アホかお前。
541大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:15:50 ID:hCoUoUd9
>>534
後藤謙次をTBSゴールデンの顔にするというのが最大の目玉だと思うのだが
542無党派さん:2009/03/13(金) 23:15:58 ID:TLG/egw3
>>525
人類は平等であるが逆平等というのは貧乏人には怒りと絶望と消費勤労意欲の減退しか生まんのよ
んでぜいたく品は下げるとなると貧乏な酷使でなくとも怒りだすだろうね
543無党派さん:2009/03/13(金) 23:16:06 ID:522ya1/l
これでは国作捜査になりそうだ
544無党派さん:2009/03/13(金) 23:16:11 ID:rZQ5p/w1
>>522
みんなの意見を聞きたいと意見を募りながらそれらを無視して持論を展開した石田が
キャスターかよ。今でさえTBSはほとんど観ないが更に観なくなるな
545無党派さん:2009/03/13(金) 23:16:24 ID:Tj/P4XiM
>>525
おシャブさん、あんたこんな所で油売ったりシャブログでオナニーせずに
少しは自分の身の振り方考えなよ。
今のままなら加藤六月コースまっしぐらだよ…
546無党派さん:2009/03/13(金) 23:16:26 ID:o0IktJT/
自民党の族議員と池田大作率いる創価学会、霞ヶ関官僚が
支配する、権力トライアングルの日本は崩壊するよ
もはや限界点を過ぎている

これからは豪腕小沢に日本を掃除してもらいたい

民主党政権に期待する!
547無党派さん:2009/03/13(金) 23:16:41 ID:HHZr5NE7
ついにひらがなまでw
548はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:17:00 ID:F9vg/oV2
>>541
後藤謙次では抜けない殿方は多いと思います。
549無党派さん:2009/03/13(金) 23:17:03 ID:2ryvzxdg
>>492
漢字が書けなくても平仮名は間違えないのが普通なのにね
麻生ちゃんは不思議な人
550無党派さん:2009/03/13(金) 23:17:04 ID:3TM1pe/S
>>529
どこの北朝鮮がモデルのお話?
551無党派さん:2009/03/13(金) 23:17:05 ID:WDPAG74Q
虚偽記載のみで立件するのならば、
証人喚問すべきだよ。
過去においての虚偽記載での訂正と比較しても由々しき権力の行使だから。
どういう理屈で捜査しているのか、
という観点から、少し透明化しておいたほうがよい。
552無党派さん:2009/03/13(金) 23:17:18 ID:TYd4wPiF
小沢さんはノーブレスオブリージュw
553肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:17:55 ID:F1h20/cD
>>513
煽りに反応して迎撃なんかしたらお隣の国と自民党の思うつぼでげす。
554無党派さん:2009/03/13(金) 23:18:10 ID:zPS7hOlN

1 岡田を押しているのが与党・マスコミ側だということ

→乗ってみる価値あるんじゃね?あっちの方策は裏目に出ることが多い

2 前回総選挙で惨敗した張本人であること

→しかし、得票数は歴代最高。自民に投票して後悔している人が多数

3 岡田では野党協力がまとまらない

まあ、これはあり得るが(w
しかし自民には不信任案で大ダメージ与えられる。
555中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/13(金) 23:18:19 ID:MF7uBWTC
>>543
なるほど。
証拠をデッチあげる国「作」捜査ですかw
556大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:18:22 ID:hCoUoUd9
東京フレンドパークやうたばんなど、数少ない人気番組を枠移動させてまで後藤謙次に肩入れした
TBSのやる気が感じられない
557はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:18:22 ID:F9vg/oV2
>>492
半径1.5mの男
558無党派さん:2009/03/13(金) 23:18:34 ID:TLG/egw3
>>533
これから戦う相手に舐められたり足元見られたらおしまいというのはあるな
舐められまくってる麻生なんかその典型だろ
559無党派さん:2009/03/13(金) 23:19:03 ID:YiOXDhOY
>>527
1.管理職としては優秀だが村尾同様キャスターの器じゃない。
2.田畑・平本・杉尾・松原・池田の歴代キャスターと比べてもメインには違和感がある。
560無党派さん:2009/03/13(金) 23:19:13 ID:P/daVeqr
ホワイトデーのプレゼントと手紙公開された人って今までいただろうか?
561大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:19:32 ID:hCoUoUd9
仮に明日、小沢が代表辞任表明すれば大久保秘書は不起訴になるのではなかろうか
562無党派さん:2009/03/13(金) 23:19:37 ID:ykuk3kQt
>>516
検察のいうことを聞かなかった「みせしめ」
大久保は罪状を認めていないようだから、絶対延長されます。

さらにその間に何で別件逮捕するか検討します。(これにより
さらに20日勾留)

それができなければ検察が完敗を認めることになるので、た
ぶん、でっちあげでもなんでも、そこまではやると思います。



563無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 23:19:57 ID:q2NGZYVX
>>553
困ったことに政府高官が煽りレベル。
564無党派さん:2009/03/13(金) 23:19:59 ID:WDPAG74Q
ホワイトデーもバレンタインデーも知らない麻生。
どんだけお坊ちゃんなんだよ。
565無党派さん:2009/03/13(金) 23:20:10 ID:zWMbG8iv
心ずかい(笑)
566無党派さん:2009/03/13(金) 23:20:13 ID:o0IktJT/
自民党の族議員と池田大作率いる創価学会、霞ヶ関官僚が
支配する、権力トライアングルの日本は崩壊するよ
もはや限界点を過ぎている

これからは豪腕小沢に日本を掃除してもらいたい

民主党政権に期待する!
567無党派さん:2009/03/13(金) 23:20:18 ID:RXTARKVT
>>554
自民党が押すということは、100%スキャンダルを握ってるということ。
568はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:20:26 ID:F9vg/oV2
後藤謙次の魅力の一端はコストパフォーマンスかなあ。
569無党派さん:2009/03/13(金) 23:20:58 ID:WDPAG74Q
延長したのか?
570無党派さん:2009/03/13(金) 23:20:58 ID:qVQHkyOA
ここ数日、熊五郎を見ないな
571無党派さん:2009/03/13(金) 23:21:01 ID:YiOXDhOY
>>556
単純に経費削減でしょ。
TBSはドラマや映画に大金つぎ込むみたいだし。
しかも賞味期限切れのキムタクにw
572無党派さん:2009/03/13(金) 23:21:06 ID:BDnfktuU
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★30
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236945026/

福田首相をマスコミ以上にバッシングしてた癖に、マスコミは偏向してるとよく言えたもんだな。
573無党派さん:2009/03/13(金) 23:21:09 ID:TjJGNSX+
>>542
妬みだよな。
世の中、上手く行かない人が大多数だから。
一生懸命頑張っている人もその人たちから見れば「こいつ、上手いことをやって」と
思われちゃうんだよな。
何にも事情もわからないくせに、妬みだけは凄いからな。
税っていうのは妬みのストレスを逃がすシステムにしちゃいけない。

人のことなどを気にせずに、自分らしく自分で楽しく生きれば良いじゃん。
574無党派さん:2009/03/13(金) 23:21:13 ID:zSCSe/BQ
累進課税復活しか無いよなー、JK
575無党派さん:2009/03/13(金) 23:21:22 ID:zPS7hOlN

>>567
自民党が押していると言えるのかなあ

まあアンチ宣伝の方法は考えているだろうけど
576無党派さん:2009/03/13(金) 23:21:28 ID:MKAklvOg
アンチ慶応君は福島の高校野球板にも大量書き込みしてた。
地元進学校のチア部にご執心だった。
577大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:21:29 ID:hCoUoUd9
>>559
その器と違和感こそ、番組の売りじゃないのか
578無党派さん:2009/03/13(金) 23:21:35 ID:Tj/P4XiM
2ちゃんで貧乏人に説教垂れる自称金持ちや勝ち組が
現実でも金持ちだったりリア充だった例はほとんどない
579肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:21:37 ID:F1h20/cD
卑しくも記者なら公務員に贈り物なんか贈ってんじゃねーよ、ICも返せよ、
どの手が政治家への献金批判書いてんだボンクラと私の中の中学2年生が目覚めたようです。
580無党派さん:2009/03/13(金) 23:22:06 ID:E0666fM3
>>572
まだ伸びてたのかよw
581はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:22:09 ID:F9vg/oV2
後藤謙次は累進課税強化の影響を恐らく受けない。
582中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/13(金) 23:22:19 ID:MF7uBWTC
>>523-524 ハコたん、無党派さん >>528 炎先生
やっぱり、そんなに意味はないですかね。
今更、堰を切ったように話し始める、ということもあり得ないでしょうしw
しかし、検察の請求をホイホイと二つ返事で引き受ける裁判所というのもなあ・・・

小沢ファンスレでは、きっと明日保釈されると期待していた人が大半でしたけどね。
583無党派さん:2009/03/13(金) 23:22:46 ID:NMZUts65
違法献金:大久保容疑者ら拘置延長を決定
 東京地裁は13日、小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で
逮捕された会計責任者、大久保隆規(47)、前西松建設社長、国沢幹雄(70)両容疑者ら3人について、
24日までの拘置延長を認める決定を出した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090314k0000m040112000c.html
584謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 23:22:48 ID:b6O6yBrL
>>579
でもそれは企業献金を正当化しているこのスレの人たちや
小沢にいうべきなのではないか。
585無党派さん:2009/03/13(金) 23:22:59 ID:HHZr5NE7


309 名無しさん@九周年 New! 2009/03/13(金) 22:55:02 ID:5eokKO/C0
プレゼントされたのはオリンパスのVN-3200だね。

ちなみに、送りがなの書き間違いはわざとと思われ。
間違えた方がニュースで取り上げられるし、うまくいけば
手紙の達筆ぶりをテレビで放送されることも計算に入っているはず。
このプレゼントはある意味皮肉のコンボ攻撃。

言った言わないの問題 → ICレコーダー
ささいな漢字読み間違いバッシング → わざと書き間違い
アホ批判 → 達筆

例によってコメンテーターは脊髄反射で批判するだろうけど
最近はどうでもいいことで批判されるほど支持が得られるからね。



>ちなみに、送りがなの書き間違いはわざとと思われ。
( ゚Д゚)ポカーン
586無党派さん:2009/03/13(金) 23:23:29 ID:TjJGNSX+
>>554
岡田は騒がれているだけに、あいつの代表は鬼門だ。
自民、公明が逆転ホームランを打てるだけのネタがあるかもしれない。
自公が喜ぶから岡田が良いんだって普通に考えるよな。
嫌なヤツが来たら困るから、そいつの名前はスルーだろ。
587無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 23:23:40 ID:q2NGZYVX
>>578
本当の金持ちは、鉄砲玉に汚れ役をやらせるから。
588無党派さん:2009/03/13(金) 23:24:20 ID:2ryvzxdg
>>578
竹中みたいに過渡競争社会を絶賛する人間ほど有能でない(競争社会下では生き残れない)構図とよく似てるね
589無党派さん:2009/03/13(金) 23:24:41 ID:DJiw5Fb2
あまり頭の良くない人(失礼)ほど達筆の印象
え、私?すごい悪筆ですw
590無党派さん:2009/03/13(金) 23:24:55 ID:RXTARKVT
>>585
もはやキモいとしか言い様が無いほどの擁護っぷり。
池田大作が「庶民の王者」と言ったときに大量に書き込まれた
創価信者の擁護に似てる。
591肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:25:17 ID:F1h20/cD
>>584
極論を正論ムードで言われても困っちゃうのはリンダだけではないはず。
たしかバレンタインは制度化されておらず法的根拠も持ってないはずですよ。
592無党派さん:2009/03/13(金) 23:25:28 ID:2ryvzxdg
>>585
専門家曰く、麻生の字は下手な部類だそうだよ
593無党派さん:2009/03/13(金) 23:25:43 ID:ykuk3kQt
>>579
便宜供与(ぶらさがりでいろいろネタを提供してもらった)の見返り、
つまり、贈賄ですな。
594大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:25:58 ID:hCoUoUd9
民主・岡田氏、待望論に「憶測でものを言うときではない」
岡田克也副代表は13日、CS放送番組に出演し、政治資金規正法違反容疑で公設秘書が逮捕された
小沢一郎代表の進退について、当面は党の結束を優先し、直ちに辞任する必要はないとの考えを示した。
「ポスト小沢」をめぐり、党内の中堅・若手には、「岡田代表」を求める声も出ていたが、次期衆院選を控え、
党内政局を喚起すれば、混乱の収拾がつかなくなると判断したとみられる。

岡田氏は、進退問題に関し、「民主党が本当に政権を担えるかテストされている。まとまって乗り越えて
いけるか問われている」と述べ、現時点での辞任には否定的な考えを示した。小沢氏の対応については、
「説明責任を果たそうという基本姿勢を見守りたい」と語った。

収録後には、岡田氏の代表就任に期待感が出ていることについて、「憶測でものを言うときではない。
どんどん報道が先走りしてしまう」と述べた。

民主党では、事件発覚後、次期衆院選への悪影響を懸念する声が強まっている。だが、小沢氏と距離を
置く議員は、表立った「小沢降ろし」を控えているのが実情だ。「政権交代を前に党内がゴタゴタしては
いけない」(中堅)との判断があるためで、岡田氏もこうした党内情勢を踏まえ、慎重姿勢に終始した形だ。

岡田氏は、前原誠司副代表らと8日から東南アジアを歴訪し、13日午前に帰国した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090313/stt0903132301006-n1.htm
595無党派さん:2009/03/13(金) 23:25:58 ID:DJiw5Fb2
>>578
説教垂れてるのは学生が多い印象
30越えるとあえてN+とかでケンカするのはしんどいわな
596無党派さん:2009/03/13(金) 23:26:25 ID:TYd4wPiF
増税は意味があるならしていい。自公政権は既得権のための増税だろ?
597無党派さん:2009/03/13(金) 23:26:32 ID:3TM1pe/S
>>591
バレンタイン廃止法のニュースをどこかで見た記憶が…
598炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:27:02 ID:3zSd+Mh6
>>585
これって,正月のアレのときから言ってるけど,麻生の字は我流で,ちゃんと
手習いを受けた人の字じゃないよ。どちらかというとくせ字であって達筆では
決してない。

英語も我流っぽいし,基本的に他人からちゃんと学ばない人なんだなぁ…と思う。
599無党派さん:2009/03/13(金) 23:27:33 ID:Tj/P4XiM
>>587
汚れ役やらされているというより、汚れ役を国の為に嬉々としてやってくれてる
本当の金持ちからすれば有難い存在でしよ。
(内心じゃ物凄く馬鹿にされているけどね。)
600無党派さん:2009/03/13(金) 23:27:42 ID:+R+rC6Dp
どんどんテンションが学生運動の連中と似てくるな
601無党派さん:2009/03/13(金) 23:27:49 ID:DJiw5Fb2
クリスマスはともかく
バレンタインは社会人になると中元年賀の部類
602無党派さん:2009/03/13(金) 23:27:50 ID:5NtOWii7
>>554
小沢の饅頭怖いを真に受けて解散を先延ばした自民の逆饅頭怖い作戦です
603大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:28:44 ID:hCoUoUd9
二階経産相、パーティ券購入をめぐる事情聴取についての答弁で民主党の質問に猛反発
13日、国会で行われたパーティ券の購入をめぐる事情聴取についての答弁で、二階俊博経済産業相が、
民主党の質問に対して猛反発した。

二階経産相は「あなたは何の根拠があって、そんなことをこういう公の席で尋ねるんですか? 『新聞報道、
新聞報道』って、さっきから何回も言っているが、新聞報道にあれば、何でもこういう公の席で、そういう
発言をしていいんですか。それが民主党の方針なんですか?」といら立ちをあらわにした。

13日の衆議院経済産業委員会で、民主党議員の質問に感情をあらわに反論した二階経済産業相。
西松建設のダミーの政治団体が、2006年までの3年間で、パーティー券をあわせて838万円を購入して
いた問題などで、東京地検特捜部は、二階経産相側の関係者から事情を聴くものとみられている。

民主党の古川元久議員から「大臣は相当、西松建設さんとはご関係が深いようでありますが、どういう
おつきあいをしておられたんですか?」と質問されると、「普通のおつきあいだと思う」と答えた。

さらに古川議員が、「大臣の言われる『普通のおつきあい』とは、どういうおつきあいですか?」と質問する
と、二階経産相は「その前に『どういうおつきあい』とは、どういうことを指して言われているのか?」と聞き
返した。

西松建設との関係を聞かれ、「逆質問」した二階経産相。
その後も、民主党の古川議員は、新聞報道をもとに追及を続けた。
古川議員の「新聞報道でありますけど、会見責任者の方がですね、事情聴取を東京地検の方から受ける
のでは(と報道されている)」という質問に対し、二階経産相は、「会計責任者も当然人間ですから、人格も
あるんですよ。それをいきなりこういう場所で、ね、そうでしょう。新聞読んだからって、『事情聴取受けて
いるのか』とは、どういうことなんですか。公人だったら何を言われてもいいんですか。それはいいことと
して、こんにち事情聴取は受けていません」と述べた。
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00151107.html
604無党派さん:2009/03/13(金) 23:29:01 ID:3TM1pe/S
>>601
バレンタインは製菓業界の陰謀です!
605無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 23:29:15 ID:q2NGZYVX
>>572
最初の方のスレで、関連スレを国旗・国歌反対派叩きのスレにしているのも
意図が透けて見えるというか、何というか。
606無党派さん:2009/03/13(金) 23:29:19 ID:riouwnx2
ん〜、たぶん。俺の妄想だけどな
テポドンが発射されるそうだ。秋田県民の命を救って欲しいとか政府発表したら
俺も俺もで秋田の人口が倍になると思うよ?しかも無報酬で
607無党派さん:2009/03/13(金) 23:29:45 ID:qVQHkyOA
二階、逆ギレすんなよ
608無党派さん:2009/03/13(金) 23:30:05 ID:2ryvzxdg
>>595
相手の反応や結論が容易に予想できちゃうからねw
第一、暇が無いし
609肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:31:01 ID:F1h20/cD
>>603
> 二階経産相は、「会計責任者も当然人間ですから、人格も
> あるんですよ。それをいきなりこういう場所で、ね、そうでしょう。新聞読んだからって、『事情聴取受けて
> いるのか』とは、どういうことなんですか。公人だったら何を言われてもいいんですか。

でかいブーメランを投げ出したなあ。
610無党派さん:2009/03/13(金) 23:31:01 ID:rBwJZvA2
政権交代は自民党を単に下野させるだけじゃ駄目で、
(政)財官+御用学者・御用媒体の長年自民党と結託した組織とも闘っていかねならない。
このことが政権交代前に分かったことは大きな。
611大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:31:24 ID:hCoUoUd9
民主党、公共事業受注の企業からの献金禁止をマニフェストに復活させるか検討へ
民主党の小沢代表は12日夜、都内で若手議員が参加する懇親会に出席した。
懇親会に出席した笠 浩史衆院議員は「(小沢)代表が来られるということを、きょう直前に知って、
『えっ!』と。こっちの方が逆に緊張したというか...」、「コース料理で。3,000円のコース料理」と述べた。

秘書逮捕後、若手と接触する機会が増えたとも見える小沢代表。しかし、小沢代表は13日の民主党
代議士会は欠席した。

代表と書かれた空席の後ろには、東南アジアから帰国したばかりの岡田副代表と前原副代表の姿が
あった。
民主党の前原副代表は「私自身も代表をやらせていただいて、メール問題で辞任を決断いたしましたが、
最後は、ご自身が自らの出処進退を(明らかにする)。特に、リーダーはそれが必要だと思う」と述べた。

民主党の岡田副代表は午後4時すぎ、「こういう危機に、わが党がどう乗り切って、対応していくかという
ことが、政権交代に向けてのテストなんだと思います」と語った。

また鳩山幹事長は13日、「公共事業を受注している企業からの献金を禁止するということは、1つの考え
としてある」と述べた。
公共事業を受注している企業からの献金禁止は、菅代表や岡田代表時代のマニフェストには挙げられ
ていたが、小沢代表になってからは消えていた。

しかし、岡田副代表が本部長を務める会合で、この項目を復活させるか議論することになった。
この問題で、小沢代表は「ほとんどのところが何らかの形で国や地方公共団体の仕事をしています。
そこは非常に難しいことで、金持ちしか政治家になれないということになる」と述べていた。
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00151106.html
612無党派さん:2009/03/13(金) 23:31:38 ID:Tj/P4XiM
バレンタインと聞いてロッテの監督が真っ先に思い浮かんだ
613無党派さん:2009/03/13(金) 23:32:04 ID:BU8BR2it
3時間で1スレか
614無党派さん:2009/03/13(金) 23:33:12 ID:MhhNFnVF
小沢が辞任しなけりゃ何も動かせないようなシナリオを
見切り発車させてしまうから、二階の答弁みたいなことになる。
615無党派さん:2009/03/13(金) 23:33:21 ID:X8gAJkH0
>>554
与党及びマスコミが岡田推しなのは、すでに岡田のスキャンダルを仕込んだからとの噂あり。
616無党派さん:2009/03/13(金) 23:33:46 ID:5NtOWii7
>>613
9月の選挙の頃には1200は超えてるだろうなw
617無党派さん:2009/03/13(金) 23:33:51 ID:riouwnx2
アンチの嫉妬が心地よい
618無党派さん:2009/03/13(金) 23:34:18 ID:cZYD/Efa
2Fの投げるブーメランは競技用ではなく狩猟用ではないかとお見受けした
619無党派さん:2009/03/13(金) 23:34:35 ID:3TM1pe/S
>>616
9月でも選挙はないと予想する。
620無党派さん:2009/03/13(金) 23:35:00 ID:/UwwIWdK
>>603
2Fナイスw
621無党派さん:2009/03/13(金) 23:35:01 ID:zWMbG8iv
とにかく岡田が総理に就任すべき。
622無党派さん:2009/03/13(金) 23:35:11 ID:d0rPJIas
自民は数年後の消費税引き上げはやむなしとの「空気」を
与謝野を持ち上げたりして世論誘導して作ってるけど
まずはその前に無駄な支出を無くことが大事
そのためにきちんと公務員改革をして官僚利権を無くす事

でも長らく続いた自民政権下では、政官癒着体質がはびこってしまい
今では、しようにも骨抜き改革しかできない状況。

霞ヶ関をぶち壊してくれるのならどの政党でもいいよ
623無党派さん:2009/03/13(金) 23:35:39 ID:jgFY4hAy
岡田がなんか
代表待望論があってまんざらでもないような感じなのが
嫌だ
624無党派さん:2009/03/13(金) 23:35:40 ID:DJiw5Fb2
625無党派さん:2009/03/13(金) 23:36:13 ID:Oe0baRWi
TBSが後藤を重宝する理由は、共同通信出身ってのもあるんだろうな。
TBSは契約社なのにそれなりの配信料を共同に支払っているらしいし、
何より系列局の多くが地方紙系なのもあるんかねえ。
(毎日新聞系と言えるのはわずかしかない)
626炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:36:22 ID:3zSd+Mh6
麻生の字が達筆って,酷使様がどんだけ下手なのかよくわかるな。
達筆になるには良い書を見て,それをまねることからスタートし,日々,均整の取れた
字を書くよう心がけることが必要なんだけどな。
627無党派さん:2009/03/13(金) 23:36:35 ID:zWMbG8iv
>>622
じゃ、どの政党もだめだな。
霞ヶ関をぶち壊すことはできないよ。
628無党派さん:2009/03/13(金) 23:36:48 ID:RXTARKVT
>>619
任期切れますやん。
629無党派さん:2009/03/13(金) 23:37:24 ID:E0666fM3
臨時国会捻じ込んで総選挙は10月だな
630社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 23:37:35 ID:E1PvrjVb
>>603
二階GJ
これで、国会で攻められにくくなったw
631大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:37:35 ID:hCoUoUd9
小沢代表、秘書逮捕以来初の夜会合
民主党の小沢代表は12日夜、秘書の逮捕以来初めて夜の会合に出席し、日本酒を口にするなど一息
ついた様子です。
 
「(小沢代表は)久しぶりに居酒屋で飲めたんで、ありがたいよと。ずっと皆さんに囲まれているから、
なかなかそういう機会がなかったんだと言っていた」(民主党、笠浩史 衆院議員)

都内の居酒屋で開かれた民主党神奈川県連の集まりに顔を出した小沢氏は、「いろいろ皆さんに迷惑を
かけてすみません」と、改めて謝罪しました。

また、1時間余りの食事で日本酒も口にしたということで、秘書の逮捕以来、夜の日程を遠慮してきた
小沢氏が、一息ついた様子です。

ところで、東南アジアを訪問していた岡田副代表が13日朝帰国し、改めて党の結束を訴えました。

「政権交代目指している大事なときですから、右往左往すべきじゃない」(民主党、岡田克也 副代表)

その上で岡田氏は、民主党に「政権担当能力があるかどうか、国民は試している」と強調しました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4082668.html
632謝らせても満足しないおっさん:2009/03/13(金) 23:37:58 ID:b6O6yBrL
>>626
じゅーしちじょーみてろバカ
633炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:38:11 ID:3zSd+Mh6
裏技使って最大10月までのばせるんだっけ?<総選挙
634無党派さん:2009/03/13(金) 23:38:31 ID:2ryvzxdg
>>603
もう自民側も都合がよくても新聞報道に反応しちゃダメって言ってるようなもんだね
自分で何を言ってるのかすら分かってないんだろうね
635無党派さん:2009/03/13(金) 23:38:34 ID:uIDCmcRU
上り富士・はやぶさ、人身事故の影響で1時間程度の遅れ。場合によっては、品川止まり。
石破と前原は、どうにかして最終列車を東京駅まで行かせてやれ。
636無党派さん:2009/03/13(金) 23:38:44 ID:3TM1pe/S
自衛隊使って無期限にw
637無党派さん:2009/03/13(金) 23:38:54 ID:riouwnx2
秋田県民の命など笑止の勢いが凄いよなw
638社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 23:38:55 ID:E1PvrjVb
>>631
岡田さん、頼むからそのまま当面ブレてくれるなよ・・・
民主党の継続は、岡田さんの肝の据わり方に掛かってるんだからね
639無党派さん:2009/03/13(金) 23:39:15 ID:ykuk3kQt
まあ、この時期に小澤逮捕まで画策するくらいだから
任期切れになっても
「政権交代の可能性があるとか言って選挙しない可能性
も0ではないな。
640大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:39:34 ID:hCoUoUd9
日テレ「バンキシャ」報道 第三者機関が審理入り
日本テレビの報道番組「真相報道バンキシャ!」が虚偽の証言に基づいて岐阜県に裏金があると報じた
問題で、第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」の放送倫理検証委員会は13日、「事実に反する
報道がなされた検証をする必要がある」として、同番組を審理することを決めた。

検証委としては初となる外部弁護士らを含めた「特別調査チーム」を近日中に編成し、日テレ側に話を聞く。
調査結果次第では再発防止計画を求めることもできるという。

同問題は昨年11月、日テレが元建設会社役員の男=偽計業務妨害容疑などで逮捕=の証言を基に
岐阜県で裏金づくりが行われていると同番組で報道。その後、男が虚偽証言だったことを認めたため、
今月放送の番組内で経緯を説明し、陳謝している。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090313/biz0903132248025-n1.htm
641無党派さん:2009/03/13(金) 23:39:42 ID:JPdLxG6L
WBSで岩手県の大手建設業者が、政治家からの口利きや談合での公共事業を全面否定!!!
WBSで岩手県の大手建設業者が、政治家からの口利きや談合での公共事業を全面否定!!!
WBSで岩手県の大手建設業者が、政治家からの口利きや談合での公共事業を全面否定!!!


大昔はあったかもしれないが、近年はそんなことまったくないそうだ。
642肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:40:00 ID:F1h20/cD
大久保勾留延期が配信されたのが22時以降。古縦DDは言い訳はできる。
充実の後藤(JG)の対応が注目される。
643無党派さん:2009/03/13(金) 23:40:04 ID:3TM1pe/S
>>637
秋田県で何かあるのか?
644炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:40:31 ID:3zSd+Mh6
>>639
さすがにそこまで言ったら,憲法でも停止しない限り,衆議院議決が全て無効っていう
司法判断になる。
645無党派さん:2009/03/13(金) 23:40:41 ID:2ryvzxdg
>>641
だから検察は秋田に逃げました
646無党派さん:2009/03/13(金) 23:40:41 ID:0T46OPEM
マスコミの推す人間は増税派ばかりで信用ならん
647無党派さん:2009/03/13(金) 23:40:44 ID:yzW/s/Hw
マツナガの今週週中の有料サイト分。
引用NGなので、拾い書きで

●二階ルート
パーティー券購入上限超えは数十万との事で金額としては小額
合計6000万といわれる闇献金は情報としてはあるが、裏づけなし
金の流れの立証は困難
二階ルートは、形式犯の形式の域をでていないとの感触。
●検事増援は小沢立件の為の資料の読み込み部隊、二階ルートへの増員ではない
●大久保秘書はほぼ完全黙秘、それでは更に叩くしかない
担当弁護士は政治資金規正法だけなら大久保起訴だけで応じるという
●斡旋利得処罰法に関して、、まずは、政治資金規正法違反で起訴
●競売防止法違反の案件が3月10日で時効、案件不明
●談合案件、梁川ダム建設は問題なし、問題は花巻空港整備事業

648無党派さん:2009/03/13(金) 23:41:03 ID:2qeVt8qd
不正投票の疑い有りとして投票箱が焼き捨てられる
649無党派さん:2009/03/13(金) 23:41:05 ID:2y1FxQGl
>>640
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

河上ざまあw
650無党派さん:2009/03/13(金) 23:41:11 ID:qNiLMKa+
>>641
kwsk
651無党派さん:2009/03/13(金) 23:41:14 ID:VES8BhI1
>>618

投げるんじゃなくて、手に持って殴りつけ直接打撃を加える、格闘技みたいな
戦法じゃないか。
652無党派さん:2009/03/13(金) 23:41:21 ID:3hrPIf49
>>635
いくら何でも最終日くらいは最後まで行くだろ・・・
途中少しは回復運転するだろうし
653無党派さん:2009/03/13(金) 23:41:22 ID:++WhPg80
>>642
×充実の後藤
○充実の誤答
654無党派さん:2009/03/13(金) 23:41:43 ID:2ryvzxdg
>>643
テポドンのブースター切り離し予定地点
655無党派さん:2009/03/13(金) 23:41:44 ID:+pwdEyvz
地道高橋A級復帰かぁ・・・
井上、高橋って来年即B1逆戻りになりそうじゃん

まぁ渡辺久保行方がだらしねえんだが
来期B1は地獄だな
656無党派さん ◆UVotersb9o :2009/03/13(金) 23:41:49 ID:q2NGZYVX
>>635
東京のJRは自殺の名所だからな…
中央本線のごときは、青春18きっぷのガイドブックでも人身事故が多いから
迂回しろと書かれる始末だ。

つまり自害せずに済むようにするのが先決。
657無党派さん:2009/03/13(金) 23:41:58 ID:RXTARKVT
>>641
<WBSで岩手県の大手建設業者が、政治家からの口利きや
<談合での公共事業を全面否定!!!

    ウワァァ!!
    (>'A`)>
    ( ヘヘ
   東京地検
658無党派さん:2009/03/13(金) 23:43:17 ID:ykuk3kQt
>>644
統治に関わる高度の政治判断は最高裁は避けると思われ。
659特捜ブーメン:2009/03/13(金) 23:43:19 ID:m2kmk1Q2
>>641
そんなのどこに聞いても否定するに決まってるじゃないか
660無党派さん:2009/03/13(金) 23:43:21 ID:JrneWUNi
四日市出身者だが岡田は政権とってからでいいよ
糞真面目だからまた選挙で消費税増税するとかわめき出したら今までの小沢の努力がパーだ
661無党派さん:2009/03/13(金) 23:43:30 ID:2qeVt8qd
全ての責任を東京地検の例の副部長に負わせて
沖縄行きの片道切符を与える。

大事なのは、われわれの支配体制を守ること。
次の手に期待しようではないか。
662無党派さん:2009/03/13(金) 23:43:39 ID:/UwwIWdK
>>647

>競売防止法違反の案件が3月10日で時効
わろた。これで完全に、地方公共団体側の証拠が完全に必要になるwww
663無党派さん:2009/03/13(金) 23:43:43 ID:Auau+37b
>>644
いやぁ、いざそういう事態になったら、裁判所は統治行為論とかで逃げるんじゃないですか?w
664無党派さん:2009/03/13(金) 23:43:52 ID:RXTARKVT
>>647
ようするに、自民党側は完全にスルーってことですね。
665無党派さん:2009/03/13(金) 23:44:27 ID:3TM1pe/S
>>654
マジか…
手歩鈍秋田落下で犠牲者が出たら、与党有利になるかもな。
有事の与党、平時の野党。
666はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:44:28 ID:F9vg/oV2
>>647
>担当弁護士は政治資金規正法だけなら大久保起訴だけで応じるという

先日の小沢会見からして折り合う点はココかなあ。
667社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 23:44:31 ID:E1PvrjVb
>>647
つ 競売防止法違反の案件が3月10日で時効、案件不明

668炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:45:27 ID:3zSd+Mh6
>>663
そりゃムリ。衆議院の任期は形式的なモノだから。
自衛隊が「戦力」にあたるかどうかは解釈の余地があるが,任期4年は解釈の余地がない。
669無党派さん:2009/03/13(金) 23:46:19 ID:qVQHkyOA
詳しくないので競売防止法違反の解説よろしく
670はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:46:39 ID:F9vg/oV2
さて、所詮マツナガだとする原点に還ろう。
671肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:46:46 ID:F1h20/cD
・ブルートレイン
・テポドン
・ソマリア
・フィリピン
・WBC

漢字こい、漢字こい。西松、勾留、斡旋なんて無骨で日本男子的響き。
672炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:47:05 ID:3zSd+Mh6
あらあら,荒牧センセ…福田センセ出せば良かったのにw<TBS
673無党派さん:2009/03/13(金) 23:47:36 ID:3TM1pe/S
>>668
4年の解釈で争おう。
1年を365日と定義したものはうんたらかんたら…
674社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/13(金) 23:47:44 ID:E1PvrjVb
>>641
っていうかさ、どうして地検特捜部はこんなアフォな取り調べで誰か自白するなんて考えたんだ?
自白したらむしろ不自然だぞ、これ
675無党派さん:2009/03/13(金) 23:47:57 ID:Auau+37b
>>668
統治行為論には、解釈の余地云々は問題ではないのではないですか
そもそも法の適用を回避する論理なわけで
676炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:48:00 ID:3zSd+Mh6
>>671
法律で斡旋はひらがなで「あっせん」だな。俺が謝ることじゃないがスマン。
677無党派さん:2009/03/13(金) 23:48:06 ID:2ryvzxdg
花巻空港整備事業で談合なんて無理にも程があるでしょう
678炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:49:42 ID:3zSd+Mh6
>>675
そんなことはない。
明確に憲法に抵触する場合は,違憲判決をださなきゃならん。
統治行為論を敢えていえば,高度に政治的な事柄の憲法適合性は司法が判断せず,
立法にゆだねるというコトだな。
679無党派さん:2009/03/13(金) 23:49:43 ID:qVQHkyOA
競売防止法違反を誰か詳しく教えてくれ
680無党派さん:2009/03/13(金) 23:49:58 ID:uIDCmcRU
特捜の増員は、話題そらしのためにカーネル像を探していたと予想。
681無党派さん:2009/03/13(金) 23:50:47 ID:nGaf5bR7
>>675
手続きに関してはスルーしないんじゃね、警察法事件的に考えて

選挙監視団の派遣要請マダー?
682左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/13(金) 23:50:52 ID:uSuoQF04
適当にマスコミとタッグ組んで小沢は真っ黒い報道で揺さぶれば
またプッツンして辞めるだろうっつう目論見が外れただけだろうな。
683中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/13(金) 23:51:33 ID:MF7uBWTC
>>647
ちょ・・・・
完黙は印象悪いのでは・・・・・・
684無党派さん:2009/03/13(金) 23:51:59 ID:zq+ybHq6
まあ部外者がいくら拗ねても、民主はもう終わり
685肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:52:12 ID:F1h20/cD
・ブルートレイン
・テポドン
・ソマリア
・フィリピン
・カーネル ←NEW!
686無党派さん:2009/03/13(金) 23:52:33 ID:cZYD/Efa
読売防止法に見えた
多分ディスプレイの見すぎで目が疲れているのだろう

まあそういう法律があっても別に構わないと思うが
687無党派さん:2009/03/13(金) 23:52:43 ID:BU8BR2it
>>683
キシロウのまねか。。。
688無党派さん:2009/03/13(金) 23:52:44 ID:kTU6+tLN
>>684
いちいちID替えて書き込まなくてもいいよ
689無党派さん:2009/03/13(金) 23:52:48 ID:Auau+37b
>>678
>明確に憲法に抵触する場合は,違憲判決をださなきゃならん。

そもそも統治行為論は、憲法判断を回避する理論じゃないんですか
憲法に抵触するかどうか判断する以前の問題だと理解していたんですが
690無党派さん:2009/03/13(金) 23:52:48 ID:PzUmnRuR
三井環が語る検察の実態
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/nwj0702.asx

検察組織は「ショーシャンクの空に」の刑務所所長じゃん
偉そうに形式犯捕まえて政局作るより自分達を逮捕しろw
691無党派さん:2009/03/13(金) 23:52:49 ID:xpM497cu
>>684
そうかそうか
692四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 23:52:51 ID:V+EsObkU
バレンタインデー&ホワイトデーは廃止希望
俺なんて今まで数百万かかっている
メチャクチャ無駄
693大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:52:55 ID:hCoUoUd9
カーネルの呪いは掛布を直撃したな
694無党派さん:2009/03/13(金) 23:53:27 ID:fO5OhaaN
花巻空港整備事業ってどこが請け負ってるの?
他社にわたるよね?
695中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/13(金) 23:53:46 ID:MF7uBWTC
>>692
そりゃあ、まああなた、
やった分の対価は払わないとw
696炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/13(金) 23:54:15 ID:3zSd+Mh6
競売防止法ってなに?
刑法の競売妨害罪か?それとも文脈からして,入札談合談合等関与行為処罰法か?
697無党派さん:2009/03/13(金) 23:54:18 ID:P/daVeqr
>>665
落下したら「なんでSM3発射して防がなかったの〜」とか感情的に非難されるかな。
もっとも迎撃しても、反撃のノドン降って来てもピンチだが。
698無党派さん:2009/03/13(金) 23:54:25 ID:/UwwIWdK
競売防止法?

競売妨害の罪かとオモタ。
なんだろ?わからん。
699無党派さん:2009/03/13(金) 23:54:43 ID:yzW/s/Hw
マツナガ続き。

(西松の件で)本来の本筋といわれていた、
白川ルートは二階、小沢とは別件らしい。
競売防止法違反に関しては詳細なし。

700中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/13(金) 23:54:50 ID:MF7uBWTC
完全黙秘に近いというのは、しゃべれることがあまりないというか、
ぶっちゃけほとんど知らない、ということかもしれないw
701無党派さん:2009/03/13(金) 23:55:03 ID:yMczh5R2

***** 急 募 *****

軽作業(自白するだけの簡単なお仕事です)

首長経験者優遇
代議士経験者優遇
代議士秘書優遇

食事補助(カツ丼)

702肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:55:10 ID:F1h20/cD
漢字こい、日本語ニュース来いこいこい!

『麻生太郎です。「心ずかい」ありがとう』

orz
703大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:55:46 ID:hCoUoUd9
花巻空港整備事業
鹿島建設・西松建設・伊藤組JV

簗川ダム建設主要地方道盛岡大迫東和線トンネル築造工事
西松建設・小原建設・宮城建設JV
704日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/03/13(金) 23:55:56 ID:TSAFDIxc
>>647
特捜相手に完全黙秘でシラを切れるはずもなし。
こりゃいくところまでいくね。
705無党派さん:2009/03/13(金) 23:56:11 ID:3TM1pe/S
>>692
ホワイトデーは自分で作った白いものを直接だなあ…
706肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/13(金) 23:56:53 ID:F1h20/cD
特捜は、もうあなたの考えている特捜ではないのです。
707無党派さん:2009/03/13(金) 23:57:06 ID:/UwwIWdK
鹿島のやつをしょっ引いて、
キャノンの件と合わせて、裏取引かね!
708北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/13(金) 23:57:10 ID:0t+BEO0B
>>471
俺なんか今でも海自、陸自、公安にも友人がいるよ。
大学生の頃の友人なんて親が学会員、自衛隊、共産党員とかばらばらで、
それぞれ別の支持政党だったけどそれをネタに和気あいあいだった。

アンチ慶応はこのスレで民主福島県連関係者のネタのカキコみんなから反対
した頃から、おかしくなったような気がする。根は真面目だし、自分のように
レススルー耐性がもう少しあればな・・・

とりあえずミンサヨさん健在で良かった。まじ心配していたんだぜ。
あんた俺には直情的なレス返すから。
709中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/13(金) 23:57:17 ID:MF7uBWTC
>>705
サイコメトラーEIJIであった「白いジャム」・・・・・
710無党派さん:2009/03/13(金) 23:57:47 ID:rBwJZvA2
談合なんて普通密告・告発以外で捜査入らないだろw
それも公取の仕事だし
711大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/13(金) 23:57:51 ID:hCoUoUd9
競売入札妨害のことか?
712四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/13(金) 23:58:30 ID:V+EsObkU
>>695
30なっても2月下旬はニキビ出来るんだよ…
人にあげたらイヤミっぽいし、棄てるのはもったいないし、健康にも良くない
モテてもモテなくても気分悪いイベントなんぞ無い方が良いね
713無党派さん:2009/03/13(金) 23:59:02 ID:/UwwIWdK
すげーなNHK
ソマリアに法と秩序を回復する!

どこのアメリカ大統領だよ・・・
714無党派さん:2009/03/13(金) 23:59:26 ID:BU8BR2it
>>700
カンモクってことはうしろめたいことがあるんだろうな。
へんにしゃべるとつっこまれてぼろを出すし
715無党派さん:2009/03/13(金) 23:59:33 ID:fO5OhaaN
>>703
ありがと
716はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/13(金) 23:59:34 ID:F9vg/oV2
バレンタインデイについてあちきから特にコメントはない。
717無党派さん:2009/03/13(金) 23:59:46 ID:Q0Nx+ZC3
安倍ちゃんが民主党の救世主になりそうな予感
718四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:00:11 ID:V+EsObkU
>>705
相手が単独の人は羨ましい
そーゆー生き方出来ないタイプだからさぁ…(笑)
いつも2月に後悔するはめになる…
719大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 00:00:31 ID:3IRmFbmi
>>715
それぞれ平成14年、15年発注ですね
720はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 00:00:43 ID:F9vg/oV2
>>714
つーことだな、アタマが足りないと自覚しているならカンモクに限るでやんす。
721無党派さん:2009/03/14(土) 00:01:10 ID:EzzgRVRk
>>697 北朝鮮が日本にノドンで反撃するのを封じるには、北朝鮮全土への全面爆撃しかない。
722炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/14(土) 00:01:23 ID:3zSd+Mh6
>>689
だから,司法審査(裁判所による判断)排除して,立法が判断すべきというルールなわけだが<統治行為論
しかし,任期4年は誰がどう解釈しても変わらないわけだし,これを別様に解釈する法律が
あるわけでもないんだから,どう頑張っても司法が衆議院の不存在を確認するよ。
723無党派さん:2009/03/14(土) 00:01:57 ID:CXrFHKqM
>>721
しかし、自衛隊にその能力はない。
724無党派さん:2009/03/14(土) 00:02:20 ID:/sHeK/cr
>>689
最高裁の判例では、

「一見きわめて明白に違憲無効であると認められない限り」

という、条件らしきものが付いてるんだよね。
さすがに衆議院の任期に反したら、違憲無効だろうね。
725炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/14(土) 00:02:48 ID:vfsuZaTT
空対地能力ないからなぁ<F-15Jとか
726無党派さん:2009/03/14(土) 00:03:49 ID:3hrPIf49
まあ中露からしてみればあんま騒がれる方が迷惑だわな
727無党派さん:2009/03/14(土) 00:03:57 ID:P/daVeqr
>>721
かの国の軍事施設、穴掘りまくりなのが難です
728無党派さん:2009/03/14(土) 00:03:59 ID:vVW1p/mj
>>683
こういう権力のからんだ事件は、完黙でなければ駄目。
弁明は公判でやれば十分。

大久保が何をしゃべっても、それを「都合よく」解釈して
大久保の容疑を固め、小澤逮捕にまで持って行こうと
いうのが検察の罠。
(ライブドア事件で宮内のはまった罠)

実のところ、大久保がこの罠にかかるのではないかと
俺は心配していたが、どうやらそうでないようなので一
安心。検察もたかが金権政治家wの一秘書が、こんな
に意思堅固だとは思わなかったろうな。



729中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/14(土) 00:04:05 ID:WFpQsdEo
まあ、四代目が一番良く知ってると思うけど、小沢の法務スタッフも馬鹿ではないだろうし、
完黙が相手の印象悪いとわかっていてもそれを選択させたということは、
それなりの理由があるのでしょう。
730四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:04:10 ID:oLlDgxQP
山形が今日勝ったら、サッカー解説者は謝ってもらいたいな
最下位予想率100%とは何事だ!
オマエらの目はフシアナか?
731無党派さん:2009/03/14(土) 00:05:08 ID:kWeFDoG9
>>699
だって白川司郎って三塚の秘書だもんねぇ。
ここでも清和会は安泰の法則が発動か・・・
732中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/14(土) 00:05:17 ID:WFpQsdEo
だけど、広島は必ず山形に勝つ。
・・・・・・そう思うw
733無党派さん:2009/03/14(土) 00:06:06 ID:v7djbSXu
マツナガ記事、大久保氏の件、競売の件、そのままコピペ。

4:逮捕した小沢一郎公設秘書の大久保。
「否認というよりは、完全黙秘ちかい」
「となれば、もうひとつ叩くしかない」
「担当弁護士(ヤメ検)が、筋ヨミをしている。政治資金規正法違反だけでの立件なら、
大久保起訴ということでだけで応じるとの手応え」
「まずは、大久保の件を立件。その後で、管理責任ということで小沢一郎に事情聴取」
5:斡旋利得処罰法に関して、
「まずは、政治資金規正法違反で起訴」
6:競売防止法違反の案件は3月10日で時効をむかえている。
・・・・小沢の案件。競売法の案件は不明。
これは、直告2班でない、経済班の案件。
7:談合の案件は、公正取引委員会と調整するか?
感触なし。公取担当記者から、梁川ダム建設は問題なし。
問題は、花巻空港の整備事業とのメモ。
734無党派さん:2009/03/14(土) 00:06:13 ID:kWeFDoG9
東京地検国捜部
735無党派さん:2009/03/14(土) 00:06:17 ID:CXrFHKqM
>>727
地下道も多いし、地上戦は不可避だろうな。
マッカーサーでさえ攻めあぐねて核の使用を求めたぐらいだし、
自衛隊じゃ無理だな。
736無党派さん:2009/03/14(土) 00:06:22 ID:vxy0I+pu
山形楽天ゴールデンイーグルスのことなんて知りません
737四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:06:28 ID:oLlDgxQP
>>725
どのレベルで満足?(笑)
ミサイルのプログラム変更である程度はイケるっしょ
738無党派さん:2009/03/14(土) 00:06:48 ID:BRxLkNI8
>>730
名古屋様から勝ち点3を奪うという事は、悪魔の契約にサインするという事
739無党派さん:2009/03/14(土) 00:07:24 ID:8dQm/A3A
興石の検事総長喚問がかなり影響してるな。
西松がらみの報道がほとんどなくなった。
740無党派さん:2009/03/14(土) 00:08:03 ID:kWeFDoG9
>>733
>管理責任ということで小沢一郎に事情聴取

こんなことホントにやんの?検察は。
741無党派さん:2009/03/14(土) 00:08:07 ID:vxy0I+pu
>>738
中位力発動ですか
742無党派さん:2009/03/14(土) 00:08:14 ID:LdDD5ZhV
>>729
まぁ、半年で選挙だからね。
743四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:08:22 ID:oLlDgxQP
>>732
強い弱い別にして、オタクのとこのサッカーは面白いね〜
あーゆーサッカーやれるクラブは強くなってほしいわ
744無党派さん:2009/03/14(土) 00:08:28 ID:iH9j8ZYj
>>722
>任期4年は誰がどう解釈しても変わらないわけだし

その解釈自体を、そもそも裁判所はしないんだ、ってのが統治行為論なんだと思う
すなわち、違憲が合憲かを判断しないということね

まぁ、苫米地以来まともに出てない統治行為論の話をしても意味ないですねw
理解不足で失礼しました。
745中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/14(土) 00:08:32 ID:WFpQsdEo
>>728
ということは、絶対起訴される。公判上等、と腹を括っているということですかw
746無党派さん:2009/03/14(土) 00:09:58 ID:ZVVhp60E
広島は愚直なまでにパスサッカー極めてくれ
747無党派さん:2009/03/14(土) 00:10:43 ID:xbTs1Fbi
>>733の記事で唯一興味持ったのは

>担当弁護士(ヤメ検)

ってところだ。
どういう人だろ
748無党派さん:2009/03/14(土) 00:10:45 ID:qmzayJ+A
【社会】 小沢一郎民主党代表の秘書ら、24日まで拘置延長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236951314/
749炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/14(土) 00:10:49 ID:vfsuZaTT
>>744
だったら,憲法なんて意味ないだろ。
750夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:10:59 ID:4Gk7Bo/k
皆様こんばんわ。
埼玉は風が強うござる。
一応西松の件は今日で時効ですが、逮捕されているから関係ないんでしたっけ?
報道各社はもうわけわからん状態になってますね。
751四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:11:15 ID:oLlDgxQP
2ちゃんのJ板の論調も酷かった
『去年の札幌>>>今年の山形』みたいに言われててよ…(T_T)
752無党派さん:2009/03/14(土) 00:11:25 ID:EzzgRVRk
>>723 だからこそ、憲法改正と軍備増強を急ぐべきである。善良なる日本国民の生命と財産を守る為にはあらゆる手段を行使しないといけない。
753無党派さん:2009/03/14(土) 00:11:31 ID:qYkUmPsY
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50782256.html

そういや亀井静香の名前出てないけどこの記事ってどういうことなの?
754大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 00:12:21 ID:3IRmFbmi
パスサッカーはこだわりすぎるとろくなことがない
755無党派さん:2009/03/14(土) 00:12:21 ID:5uCskSco
検察総長喚問すれば民主党の完全勝利なんだよ
検察トップの総長が国会で袋叩きにされて泥にまみれるとなれば、検察の威信は失墜
東京地検の担当者は首が飛ぶ
検察の闇も次々に暴露されてしまうわけで。
756無党派さん:2009/03/14(土) 00:12:37 ID:SOSvFjWn
もし大久保が起訴された場合

小沢は大久保が起訴されれば連座的に「代表者責任」を問われることに
なるだろうが両罰規定では、
「政治団体の代表者(小沢)が、会計責任者(大久保)の”選任及び監督”に
相当の注意を怠った場合」と定めてあり
”選任及び監督”両方の過失が立証出来無ければ代表者責任は発生しない。
しかし選任についての立証は不可能(検事の郷原氏談)であるから
今後小沢に罪が及ぶことは無い。

ただ、一方の「監督」責任については認めるだろう。(以前の会見でもそう示唆していた)
また小沢が監督責任を認めることによって、検察側の面目も一応は保たれたことになる。
757夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:12:50 ID:4Gk7Bo/k
>>751
明らかに
今年の山形>>>>>>>去年の札幌だと…
758無党派さん:2009/03/14(土) 00:12:51 ID:0HRdNkCt
>>754
浦和のことですね
759無党派さん:2009/03/14(土) 00:12:58 ID:MTMykTNs
>>541
誤答は専属契約が終わったら、とっとと放り出されると思う。

あんな毒饅頭で視聴率が取れる訳がない。
そもそも誤答に変わってからの23はZEROに負けっ放しだし。
760無党派さん:2009/03/14(土) 00:13:14 ID:vVW1p/mj
>>729
国策捜査なのに「相手の印象をよく」してどうする。
検察はそれなりに必死なんだよ。餓鬼の喧嘩ではなく、
政権を賭けた大人の喧嘩。


こんな不当捜査にさえ抵抗できない政治家や政党なら、
官僚政治を打破とか
弱者の味方
とか到底無理。
民主党にとって丁度いい試金石だよ。

渡辺周は逝ってよし。(というかとっくに改革倶楽部とやら
に行ってると思ってたんだが、何で残ってるんだ。)
761無党派さん:2009/03/14(土) 00:13:15 ID:xbTs1Fbi
>>750
公訴時効の停止は、公訴の提起があって、はじめて停止する(刑事訴訟法第254条1項)。
つまり、被疑者の身柄を確保(あるいは逮捕)しただけでは、公訴時効は停止しない

のでは?
762無党派さん:2009/03/14(土) 00:13:16 ID:/Yi0flVl
>>744
横レスでスマンが。衆議院の任期4年を守らないのが高度な政治判断にはならんと思われる。どう考えても。

大体、統治行為で片付けられるのは自衛隊と一票の格差絡みで、どちらも違憲判決を出したら最後、
社会の大混乱が必至になる事柄ばかり。「合憲というには疑問が残るが違憲判決を出すに出せない状態」というのが
統治行為論を適用する本音の部分だと思う。

衆議院の任期を守らない国会を直ちに解散させるのは、社会が大混乱になるというより大混乱を収拾する事なので、
裁判所は堂々と違憲判決を出すと思う。
763無党派さん:2009/03/14(土) 00:13:35 ID:iH9j8ZYj
>>724
そうなんですよ。
わざわざそのような限定を判例は付しているんですよね。

思うにそれは純粋な統治行為論ではなくて、立法裁量論を混ぜているのではないかと。
コンメンタールや調査官解説なんかも、たしかそのように解説してたはず。
764夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:13:51 ID:4Gk7Bo/k
>>754
おっとウチの悪口はそこまでですぜ(笑)
765日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/03/14(土) 00:14:23 ID:nOy7aavU
>>755
検察総長喚問すれば民主党解党キボヌ!
766肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/14(土) 00:15:05 ID:fwcqOFW2
日本ではケイロスの失敗、レシャックの痛恨という哀しいパスサッカーの経験があってだねえ。
767四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:15:26 ID:oLlDgxQP
>>754
オマエらは縦ポンサッカー極めてくれ(笑)
768無党派さん:2009/03/14(土) 00:15:33 ID:sa5nA9nd
>>761
ぶっちゃけ、公訴の提起ってやってんのかね?
769夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:15:53 ID:4Gk7Bo/k
>>761
ありがとうございます。
そこら辺の法律は結構疎いので…
770無党派さん:2009/03/14(土) 00:16:29 ID:vVW1p/mj
>>745
起訴は検察の権利。(たとえでたらめでも)
黙秘しようとしゃべろうと、大久保を逮捕しといて不起訴は
絶対にない。
771無党派さん:2009/03/14(土) 00:16:32 ID:wjoaRzau
政治学原論
3/14(土)“ニッポンのゆくえ”を語る!
ゲスト:中川 昭一(前財務・金融担当相)

≪キャスター≫中山 泰秀(自民党衆議院議員)
          山本 ミッシェール(アナウンサー)

大臣辞任後、初のテレビ出演となる中川氏。
G7後の記者会見とバチカン観光についての真実、
また、経済・外交など様々な面から“ニッポンのゆくえ”を伺います。
どうぞご覧下さい!

【放送日時】
3/14(土)朝7:00〜8:00
3/15(日)午後1:00〜1:50、夜11:00〜11:50
3/16(月)午後2:00〜2:50

ttp://www.asahi-newstar.com/program/genron/
772炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/14(土) 00:16:47 ID:vfsuZaTT
公訴の提起って,起訴のことだが…
773無党派さん:2009/03/14(土) 00:16:49 ID:syV9ffbX
太田発言を取り上げた番組あった?
この発言は正直漆間発言よりテレビ的だと思うんだが。
774無党派さん:2009/03/14(土) 00:17:04 ID:LdDD5ZhV
>>756
よく分からんが、本人が会見で
監督責任がある、と言ったからといって、
法律上の監督責任が
あるわけでもないんじゃ?


775無党派さん:2009/03/14(土) 00:17:15 ID:/Yi0flVl
>>768
公訴の提起=起訴だから、やってない。

元々時効云々ってのは「自殺しそう」と並ぶ無意味な口実。
どうせ裁判になったら、虚偽記載の中で適当に立件が簡単な1〜2件だけを抜粋して起訴するので、
今月に時効で消える容疑事実だけにこだわる必要は無い。
776無党派さん:2009/03/14(土) 00:17:24 ID:v7djbSXu
泥亀は白川司郎と三塚博繋がりでつながる。
警察利権とか原発利権とか。
ただ白川にはまだ繋がってない感じ、今の西松元社長の逮捕とかも。
小沢の方に先に手をつけたのは、やり易いからか、それとも?

777四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:17:37 ID:oLlDgxQP
パスサッカーやるっていう監督に名将無しだしな
ライカールトなんてパスサッカーやると言ったことは一度もないぞ(´・ω・`)
↑当たり前にクラブの伝統だったから(笑)
778中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/14(土) 00:17:51 ID:WFpQsdEo
まあ、「喚問」というのはともかく、とりあえず検察の最高責任者のお考えを伺いたいとは思います。
検事総長といえども全体の奉仕者たる国家公務員のひとり。
国民によって選ばれた国会議員からお招きにあずかれば、そのお考えくらいは聞かせていただいてもいいと思う。
779無党派さん:2009/03/14(土) 00:17:54 ID:0HRdNkCt
>>771
素面で出るのかな?
お茶と思わせておいてこっそりアルコール出してくれんかな
780無党派さん:2009/03/14(土) 00:18:06 ID:qYkUmPsY
>>771
キャスターが自民中山NOVAじゃ・・・
781無党派さん:2009/03/14(土) 00:18:06 ID:MTMykTNs
【サッカー/Jリーグ】FC東京からのお知らせ ホーム側ゴール裏席の椅子を壊した方のご連絡をお待ちしております
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236493648/

何となくFC東京が落ちそうな気がしてならない。
782無党派さん:2009/03/14(土) 00:18:09 ID:CXrFHKqM
>>762
>衆議院の任期を守らない国会を直ちに解散させるのは、社会が大混乱になるというより大混乱を収拾する事なので、

「政権交代が起きたら、社会が大混乱する」と政府は言っていますがw
783無党派さん:2009/03/14(土) 00:18:14 ID:tw38hYNl
>>773
テレビどころか、一般紙にも載ってないっぽ
784はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 00:18:23 ID:phaXEAwL
>>771
やっすい番組にそぐわないビッグゲストでやんす。
785無党派さん:2009/03/14(土) 00:18:34 ID:/Yi0flVl
>>774
要は「秘書のやったことだから」という、一昔前の代議士の常套句を封じるための処罰規定だろうな。
法解釈は非常に恣意的だから、検察と裁判所の一存で有罪にも無罪にも起訴猶予にもなる。
786炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/14(土) 00:18:45 ID:vfsuZaTT
つーか,特捜がある程度情報を得ていたとして,なんでココまで引っ張ったのかね。
12月末でもいけただろうに。
787夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:19:04 ID:4Gk7Bo/k
>>773
大雑把に言って、俺に献金頂戴発言ですね。
788無党派さん:2009/03/14(土) 00:19:16 ID:Y5HcE/N3
>>737
4、それは鳥に地上を歩けと言う位無茶な話だ。
789無党派さん:2009/03/14(土) 00:19:32 ID:sa5nA9nd
>>775
どうも
詰み気味で弾数が多いに越したことがない状況下でやる気ないねぇ
790肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/14(土) 00:20:32 ID:fwcqOFW2
>>786
麻生の補正やるやる詐欺の被害者じゃないの?
791炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/14(土) 00:20:37 ID:vfsuZaTT
>>782
去年の4月の租税特例法の揮発油部分の期限切れのときの話ですな。
ちなみに,5月の復活のときに政府は混乱はないとか言ってましたねw
792無党派さん:2009/03/14(土) 00:20:40 ID:voU9uWm8
ヒトラーでさえ首相就任の2日後に国会解散して総選挙で信を問うているのだな。
793無党派さん:2009/03/14(土) 00:20:50 ID:LdDD5ZhV
>>773
ああ、ちょっと気になってる。
googleで検索しても日刊にしか出てこない。

共同報だという話があったが・・・

揉み消し?記者クラブ申し合わせ?
794無党派さん:2009/03/14(土) 00:20:53 ID:xbTs1Fbi
>>768
質問の意図がいまいちわからん・・・

公訴の提起=要するに起訴
つまり、起訴するまでのリミットが時効期日なわけで
もし今日で時効成立するなら今日までに起訴しないとダメだろ
795大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 00:20:53 ID:3IRmFbmi
FC東京は一度は切ったハラヒロミを2007年に復帰させたことで全体にまったり感が出てしまった
796無党派さん:2009/03/14(土) 00:21:02 ID:yx40rxUf
サンプロは高橋嘉信のことでも取り上げたりはしないのかな
テレビ報道で高橋の名前を聞いたことないんだよな
797無党派さん:2009/03/14(土) 00:21:06 ID:BRxLkNI8
>>786
まあ麻生が悪い、と検察は言うだろうね
798無党派さん:2009/03/14(土) 00:21:09 ID:/oHiGVxp
もう完全に負けてるのに、碁をうちつづける
そんな状況なのが今の検察
799夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:21:52 ID:4Gk7Bo/k
>>781
明日ウチとやりますな。
サイスタホームですが。メインスタンドアップロアーは若干チケットあるらしい。
800無党派さん:2009/03/14(土) 00:22:07 ID:kWeFDoG9
>>771
>G7後の記者会見とバチカン観光についての真実、

真実もクソもないだろうに
801無党派さん:2009/03/14(土) 00:22:12 ID:iH9j8ZYj
>>749
ですから、一応尊重されているとはいえ、骨抜きにされてるんじゃないですか>憲法
9条にしろ14条にしろ25条にしろ。

>>762
社会の大混乱云々で判断を回避するのは、おそらく裁量論と親和するのではないですかね
(どうでもいいことですが、一票の格差問題は裁量論じゃないですかね。統治行為論で切ったものありましたっけ?)
統治行為論のタテマエは、高度に政治的な国家行為については、民意の裏付けのない裁判所は立法府より
一歩退くというところにあるのだと思います。
議員の任期は、高度に政治的な問題だと思いますので、やはり統治行為論発動の余地はあるのではないでしょうか。
802四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:22:25 ID:oLlDgxQP
>>788
わかった(笑)
803無党派さん:2009/03/14(土) 00:23:16 ID:LdDD5ZhV
>>785
えーと、でも流石にこれで身柄拘束をすることは無いから
どうなるんだ?国会閉まって、選挙3ヶ月前に逮捕???

ま、なんでもやりかねないな〜
804炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/14(土) 00:23:34 ID:vfsuZaTT
>>801
だから,解釈で骨抜きはわかるが,解釈の余地のないところは骨抜きにならないよ。
805四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:24:00 ID:oLlDgxQP
FC東京があの戦力で降格ちゅーのは考えがたいがなあ〜
宮城の英雄今野もおるしよ
806大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 00:24:14 ID:3IRmFbmi
かんぽの宿:運営新会社の副社長、オリックス側が実名記載
かんぽの宿売却問題で、落札したオリックス不動産が、最終提案書に日本郵政の宿泊事業部長を
「かんぽの宿」を運営する新会社の副社長に迎える人事案を実名入りで記載していたことが13日、
分かった。落札企業は、かんぽの宿事業に携わる従業員を全員引き受けるのが条件だったが、宿泊
事業部長は入札審査担当者の一人だった。同日の衆院総務委員会で民主党の原口一博氏が明らか
にした。

日本郵政の西川善文社長は「個人的な考え」と断ったうえで、「具体名を書いて出してくるのは極めて
不適切。相手が出してきた場合には訂正しろと言って止めるのが筋だ」との考えを示した。

鳩山邦夫総務相は「これを出来レースと言わなければ、世の中に出来レースはない。競争性のない随意
契約だったというのが総務省の印象だ」と答弁した。

日本郵政幹部は「オリックス側から、宿泊事業部門の長を副社長として迎えるという意味で書いたとの
説明を受けた。オリックス側は、宿泊事業部長が入札審査担当者だと知らなかった」と説明している。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090314k0000m010135000c.html
807無党派さん:2009/03/14(土) 00:24:26 ID:lJeYURXj
>>169
>>なかんべ

柱子さんて、北関東の人?
808炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/14(土) 00:24:35 ID:vfsuZaTT
>>801
選挙しないというのは民主主義の根幹を破壊するからさすがに判断すると思うよ。
809無党派さん:2009/03/14(土) 00:24:52 ID:tw38hYNl
>>793
ニッカンの記事末に(共同)表記あるわな
810四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:24:56 ID:oLlDgxQP
浦和に言いたい
『枠にシュート撃たなければ蹴鞠と同じだ』
811中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/14(土) 00:25:02 ID:WFpQsdEo
黙秘権についてうぃきぺぢあ

>黙秘権を行使したことをもって、処罰やその他の法律上の不利益を与えることはできない。
>しかし、日本の裁判においては、その権利を行使したことにより、不利益な事実を隠したのではないかと
>邪推されて暗に自白したとみなされたり、逆に、黙秘=否認とみなされて、反省の姿勢が見られないとして
>刑が加重されたりすることがある(自由心証主義を参照)。

>実際には黙秘権を貫くことは至難の技であり、黙秘している事実が他の証拠から裏付けられたことで
>口を開いたり、中には警察の強引な取調べの前に屈してしまう場合もあるとされている。
812大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 00:25:51 ID:3IRmFbmi
追加経済対策:麻生首相、補正予算案の編成には言及せず
麻生太郎首相は13日、追加経済対策の検討を指示したが、その裏付けとなる09年度補正予算案の
編成には言及しなかった。補正予算案を今国会で成立させるのか、メニューだけを並べて衆院選で
国民の信を問うのかという選択は、首相の解散戦略そのものにかかわる。当面は追加対策で政権維持
に意欲を示しつつ、与党側との間合いを慎重に測っているようだ。

13日昼、首相官邸で記者団に囲まれた首相の口は滑らかだった。「(対策は)党だけでやらない。オール
ジャパンで、学界含めて。創価学会という意味じゃないよ」。伝え聞いた公明党幹部は「元気になったって
ことじゃないの」と苦笑した。

西松建設による違法献金事件後も内閣支持率は目立って回復しなかった。しかし、自民党内にはかえっ
て衆院選の先送りムードが広がり、「麻生批判」は沈静化した。

急速な景気悪化を受け、補正予算案の今国会成立を容認する空気も強まってきた。村田吉隆国対筆頭
副委員長は13日の記者会見で「事情が許せば最大限の日程を取り、追加対策の中身をよく議論したうえ
で、そうした対策に進むことはあり得るのではないか」と述べ、6月3日までの会期を延長する可能性を
示唆した。4月以降の外交日程や7月の東京都議選とあわせ、解散は9月の任期満了近くまでずれ込む
との観測も出ている。

「私が解散を決めたい」。首相は13日夕、内閣記者会のインタビューにそう繰り返した。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090314k0000m010149000c.html
813無党派さん:2009/03/14(土) 00:26:05 ID:Y5HcE/N3
ここまでやっといて、まだ「民主主義」を標榜するかねぇとも思うがw
814無党派さん:2009/03/14(土) 00:26:11 ID:SOSvFjWn
>>774
ちょっとわかりずらかったかも知れないけど
あくまで一般的な監督責任で
政治資金規正法で謳ってる法律上の罪ではないよ

あれで説明してたのは
法律上の罪「政治資金規正法の代表者責任」は発生しないってこと
815炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/14(土) 00:26:31 ID:vfsuZaTT
てか充実のN23も,今日の西松建設問題はコミカルなかえるアニメで終了かよ…orz
816はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 00:26:54 ID:phaXEAwL
>>807
いんや、語尾に便利なので多用しているでやんす。
やんす、やんしょ、やんすかあ・・バリエーションが少なくて苦心している。
817大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 00:27:00 ID:3IRmFbmi
繰り返すが、浦和は信藤を強化責任者にしたことが失敗なんだと思う
818夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:27:26 ID:4Gk7Bo/k

<追加経済対策>景気浮揚効果は不透明
3月14日0時19分配信 毎日新聞


麻生太郎首相は13日、追加経済対策の策定を自民、公明の与党に指示した。
予算編成にならった単年度ではなく2〜3年にまたがる異例の対策とし、財政支出や事業規模を大型化。
同時に太陽光パネル普及など日本版「グリーンニューディール政策」を盛り込み、日本経済の成長力強化をアピールする。
しかし、与党内では経済危機に乗じ、従来“ムダ”とされてきた公共事業の拡大を図る思惑も渦巻き、
景気下支え効果を疑問視する声も上がっている。
公共事業では、整備新幹線の前倒し建設案が浮上。「自動車に比べて二酸化炭素排出量が少ないと訴えれば、
建設を一気に進められる」と自民党幹部。
IT(情報技術)インフラ整備や橋梁(きょうりょう)改修などを大規模に行う案も、
自民党道路族議員は「米オバマ政権もやっていること」と主張する。
しかし、市場では「旧来型公共事業で規模を膨らませても、肝心の民需回復につながらない」(証券アナリスト)との見方が強く、
「財政を悪化させるだけに終われば、将来の増税懸念を招く」(第一生命経済研究所の熊野英生氏)との懸念もある。
低公害車やエコ家電の購入・買い替え補助案は、日本経団連など財界も「個人消費を刺激する」と期待。
だが、企業の人員削減などで家計が先行き不安を強める中、どこまで消費喚起につながるかは不透明だ。
一部には定額給付金と同様に現金を配る案もあるが、「有効策が見つからない手詰まり感」(経済官庁幹部)を象徴している。
米政府は、4月に開く主要20カ国・地域による第2回緊急首脳会議(金融サミット)を前に、
各国に対して国内総生産(GDP)比2%以上の規模の景気刺激策を要請。
与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は「金融サミットまでに答えを用意する」と語るが、
拙速な対策では持続的な景気浮揚は図れそうにない。
【清水憲司】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090314-00000003-mai-pol
819無党派さん:2009/03/14(土) 00:27:28 ID:kbHHbSD3
>>806
小沢の件より、こっちの方が大問題だろ。新聞は1面に、ニュースはトップにもってこいよ。
820大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 00:27:47 ID:3IRmFbmi
23特集の歌舞伎で麻生の定額給付金をネタにするな
821無党派さん:2009/03/14(土) 00:27:55 ID:vVW1p/mj
>>786
解散がなくなったから、と見る。
(さすがに、解散前の野党代表秘書逮捕にまで
踏み切る勇気はないだろ)

今回の逮捕は何が何でも政権交代=官僚主導政治退治
を阻止したい、という役人の「空気」を読んだ「捜査」だと
見る。
解散が遅れたのを機に、ここしかない、今がチャンスだ、
と一種の「クーデター」に出たものと思われる。
822無党派さん:2009/03/14(土) 00:28:15 ID:0HRdNkCt
浦和は明日東京に負けたらサポのフィンケ降ろしの動きが始まるかな
連中は自民党より動き速いし
823夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:28:42 ID:4Gk7Bo/k
>>810>>817
仰せの通りでございます…
肩身が狭い!
824無党派さん:2009/03/14(土) 00:28:55 ID:xbTs1Fbi
きょうで時効が成立するのは、2003年分の献金700万円についての扱いか
825炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/14(土) 00:29:14 ID:vfsuZaTT
>>821
やっぱりそうだよねぇ。
麻生が解散やるやる詐欺をやらなきゃもっと早くやってたんだろうに。
826無党派さん:2009/03/14(土) 00:29:32 ID:qYkUmPsY
>>806
原口と鳩山は良いコンビだな
827無党派さん:2009/03/14(土) 00:31:22 ID:kWeFDoG9
民主党は、かんぽ関連で調べた情報を鳩山弟に流してるって、原口は言ってたな。
828無党派さん:2009/03/14(土) 00:31:51 ID:jXQJfgmt
>>806
鳩山は小泉閥の息の根を止める気満々だな
829四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:31:53 ID:oLlDgxQP
>>822
FC東京から万一無得点ならそうだな
あのサッカーで得点力不足なら、恥以外のなんでもないわ
830無党派さん:2009/03/14(土) 00:32:14 ID:LdDD5ZhV
>>814
ああ、そうでしたか。早とちりスマソ。
831無党派さん:2009/03/14(土) 00:32:18 ID:MTMykTNs
>>822
逆にFC東京が負けても、サポーターから城福下ろしの声は聞こえないと思う。




このままズルズルと下位に低迷したとしてもだ。
832龍馬:2009/03/14(土) 00:32:53 ID:KPHc0B7F
起訴は判決とは、全く違う。
起訴は検察のでっち上げだろうが、国民の誰に対してだろうが、出来る。
大久保秘書は、起訴どころか、拘留期間延長の申請が認められるか・却下されるかすら決まっていない。
833夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:32:53 ID:4Gk7Bo/k
>>822
昨年のオジェックは一昨年後半のgdgdっぷりや
選手からもサポからも嫌われてたので、2戦目での更迭はいた仕方がない。
フィンケはもう少し見るんじゃないかなあ。
大原(練習場)の横断幕にはゼロから共にに戦おうとサポからのメッセージもある。
834無党派さん:2009/03/14(土) 00:33:14 ID:RfM8kvma
NHKでオバマを語る・・・。日本の総理はこのように語られるのか。
835大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 00:33:24 ID:3IRmFbmi
>>822
早すぎるよな
2連敗ぐらいでガタガタ言うなと・・・

そういや昨年もオジェック切るの早かったよな
836無党派さん:2009/03/14(土) 00:33:37 ID:kWeFDoG9
>>832
勾留の延長は決まったよ。
837無党派さん:2009/03/14(土) 00:33:53 ID:1296xWSu
港町清水には割と昔から清水病と揶揄される症状があってだな。
小学生の頃からエースだったような少年たちがよく罹患しまうんだ。

ある程度技術が向上してある程度個人で打開できるようになって
しまったものだから、シンプルに行くべき場面で難しいプレーをやろうと
してしまったり、得点機会に凡ミスを繰り返し稀にスーパーゴール、
なんて選手になってしまうのよ。

日本人はこの種の症状が表れやすいのか、同様の現象が地域の
底上げが進んだ各地で見られる。諸兄らの応援チームも注意されたし。
838無党派さん:2009/03/14(土) 00:33:55 ID:jXQJfgmt
>>832
延長したよ
839無党派さん:2009/03/14(土) 00:35:05 ID:vVW1p/mj
>>804
炎氏をからかうわけではないが
「解釈の余地のないところ」
に新しい解釈の余地を作るのが
法律家だという説もある。
840無党派さん:2009/03/14(土) 00:35:43 ID:cdhrzYLh
ここ見てると、その内「今年も民主大勝利の年になりました」とか書かれた会報とか出回りそうだな・・・・
841無党派さん:2009/03/14(土) 00:36:25 ID:LdDD5ZhV
そいや、清水ってヨンセンに永井。
結構期待してる。
842社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 00:36:45 ID:CXIRb9Tv
>>821
クーデター以外の何ものでもないわなあ
843大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 00:36:51 ID:3IRmFbmi
神戸の監督はなんとなく失敗しそうな気がする
844龍馬:2009/03/14(土) 00:36:59 ID:KPHc0B7F
>>836
送致されたの?
そーかー
845夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:37:27 ID:4Gk7Bo/k
ちなみにウチからサイスタまでチャリンコで30分程度。
明日はウチから近いけやき通り沿いを赤い服着た連中が
ちゃりんこでたくさん駆け抜けていきますわ。
開幕したなあと毎年実感する。
846社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 00:37:36 ID:CXIRb9Tv
>>840
いや、せいぜい「土俵際一杯で残ってます」なんだがw
ただ、案外日本国民の民度が高いことに個人的に感動はしている
847四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:37:49 ID:oLlDgxQP
俺は今でもラウルが世界最高クラスの選手だと思ってるんだが、彼は>>837と一番縁遠い
とにかくゴールに飢えてるし、とにかく最初にチェイスにいく
昔スペイン人が>>837にかかった時に、結局ラウルみたいな選手が最高なんだと気がつかせた功績はデカイ
848無党派さん:2009/03/14(土) 00:38:45 ID:/Yi0flVl
>>811
黙秘権というのは、検察側の立証を妨害して無罪を勝ち取るための工作だからね。
大久保が否認した後、黙秘を続けるのは合理的ではある。罰金刑であろうが有罪になっちゃいけないんだからな。

とはいえ、黙秘権が日本のような有罪前提の裁判では馴染まないのも事実。
また、物証が完全に揃ってるのに黙秘権を使ったら、完全自供・反省の態度を示した時より判決が重くなるのは仕方が無い。
日本の司法の問題は、物証が完全に揃ってないのに「裁判官の心証」という曖昧な物で有罪判決が出てしまうところ。
まだ素人陪審員が弁護士に騙されてクロの被告人に無罪判決を出してしまうアメリカの方が健全とすら思えてしまう。
849無党派さん:2009/03/14(土) 00:38:56 ID:kWeFDoG9
>>844
違法献金:大久保容疑者ら拘置延長を決定
東京地裁は13日、小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で
逮捕された会計責任者、大久保隆規(47)、前西松建設社長、国沢幹雄(70)両容疑者ら3人について、
24日までの拘置延長を認める決定を出した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090314k0000m040112000c.html
850四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:39:21 ID:oLlDgxQP
>>841
永井は俺は絶対代表クラスだと思ってるし、永井が浦和→清水てだけでチョンパルスと言わなくなったわ(笑)
851窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/03/14(土) 00:39:35 ID:h3WgfA2S
地検も地検だが
小澤も小澤なんだよな
852無党派さん:2009/03/14(土) 00:40:04 ID:/Yi0flVl
>>832
勾留延長は今夕に決定しとるよ。ちゃんとログ読みなされ。
853無党派さん:2009/03/14(土) 00:40:07 ID:0HRdNkCt
でもラウルがいなくなってトーレスやらダビドビジャやらがエースになってから
真の黄金時代という現実
854窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/03/14(土) 00:40:23 ID:h3WgfA2S
小澤が持ってる不動産の原資は何なんだよミンス信者
855炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/14(土) 00:40:26 ID:vfsuZaTT
>>839
そこは否定しないけど,まぁ,期間についてはムリだわ。
任期満了解散の例もあるわけだし。
856無党派さん:2009/03/14(土) 00:40:32 ID:Fqa4e0Ei

郵政民営化 正解

官僚に任してたら 社会保険庁みたい デタラメなってただろう。
857夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:41:00 ID:4Gk7Bo/k
永井を切ったゲルトおよびフロントは糞。
858北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/14(土) 00:41:36 ID:bdF776Xv
もうやめて! コンサ札幌をいじめないで。
J2で昇格争いした時の方が客が入る時点で終わっているが。

札幌ドームは大物外タレでも全然埋まらない。
イーグルス、エアロスミス、、クラプトン(2回目)、ビリー・ジョエル・・・・
859窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/03/14(土) 00:41:37 ID:h3WgfA2S
>>856
アホか
禿に丸投げするようなものだ



オリックスは外資企業だと覚えておけ
860はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 00:42:06 ID:phaXEAwL
>>834
オバマを語るには早すぎる気がするでやんす。
政治家は何を始めるかではなく何をやったかによって評価した方がよい。
861社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 00:42:21 ID:CXIRb9Tv
大久保さんも、突然の逮捕でなければ完黙は無かったと思うけどね
何度かこっそり呼び出してじっくり説明してから逮捕だったら
「ひょっとすると小沢さんに売られたのかも」という不安から、思いつく限りの可能性を喋る事はなくはない
少なくとも会計システムの説明くらいはしただろう

だが、突然捕まれば、誰だって国策捜査・不当逮捕だって気がつく
そうなりゃ黙って徹底抗戦だ
ここも特捜部の戦略ミスだね
862四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:42:25 ID:oLlDgxQP
>>845
駒場でやってた頃が懐かしいなあ〜
埼スタは一度しか行ったことないが、赤すぎて外に出るとしばらく視界が緑っぽく映るんだよね(笑)
あれにはビックリしたわ(^o^)
863無党派さん:2009/03/14(土) 00:42:44 ID:kWeFDoG9
>>859
なぜ釣られる
864窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/03/14(土) 00:43:04 ID:h3WgfA2S
>>862
オマエ小沢が政治的に死んで
すでに懐古モードか
865はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 00:43:10 ID:phaXEAwL
>>854
皆様の浄財でやんしょ。
866無党派さん:2009/03/14(土) 00:43:28 ID:/Yi0flVl
>>846
多分ね、これまでの国策捜査の時も、案外「これは無茶すぎね?」とか思ってた人って多かったと思うよ。
ただ、これまでの国策捜査は、国民の大半が嫌ってるに違いない、妬んでるに違いない人を狙い撃ちしていた。
だから「おかしいかもしんないけど、あいつが捕まったのは『ざまあみろ』だな」と悪意のスルーをしてたと思う。

今回、俺が驚いたのは小沢一郎が嫌いな人って実は相当少なくなってて、むしろ逆に好感持ってる人も多かったということ。
検察が一番読み違えたのはそれだろうなあ。
867窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/03/14(土) 00:43:33 ID:h3WgfA2S
>>863
そこに針があるから
868窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/03/14(土) 00:44:26 ID:h3WgfA2S
>>866

> 今回、俺が驚いたのは小沢一郎が嫌いな人って実は相当少なくなってて

ないないw
869夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:44:43 ID:4Gk7Bo/k
>>832
今でも駒場は聖地だと思ってますよ。
でもキャパが18,000人くらいで、年間パス持っている人じゃないと
入れないような状況ですし仕方ないのかなと。
サイスタが緑っぽく写るのは本当に田舎だからじゃなくて?
870社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 00:44:45 ID:CXIRb9Tv
>>866
それは思ったね
日本国民って、ツンデレが多いんだねえw
871無党派さん:2009/03/14(土) 00:44:52 ID:xOOQXhkn
ここのところあちこちで正論を述べ、まともな人の間で人気上昇中と思われる
郷原氏を見るにつけ、公平な人という印象を強くしておいて、大久保秘書起訴とか
裁判佳境とかのタイミングで国策協力発言とかするんじゃないかと思ったり
するのは、検察不信強すぎだろうか。
なんだかもう、マスコミに出てくる人間すべてが信用ならん。
872四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:44:56 ID:oLlDgxQP
>>858
ええやん
ダル投げる日は埋まってるんだし
873無党派さん:2009/03/14(土) 00:45:17 ID:vVW1p/mj
>>855
炎氏のまじめさは分かった。


まあ、ここはお互い、憲法を無視して総選挙をしない
なんていうことが無いことを祈ろう。
874窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/03/14(土) 00:45:34 ID:h3WgfA2S
>>870
さすが敵矢だけあって
正確な分析だw
875肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/14(土) 00:46:04 ID:fwcqOFW2
棋界の突撃屋・中原誠が引退したことで自民側は小沢引退を迫ってくるだろうね。
876夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:46:11 ID:4Gk7Bo/k
>>873
それがあってしまったら日本の民主主義は確実に終わってしまいますね。
877無党派さん:2009/03/14(土) 00:46:22 ID:/Yi0flVl
>>868
誰もアンタがそうだとは言ってないw

そうでなきゃ説明のつかん数字が出過ぎてる。参院選にしろ、世論調査にしろ。
特別好きな人は少ないだろうというのは、このスレでさえ「小沢さん」と呼ぶのが身内3人ぐらいというので想像はつくが。
878大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 00:47:12 ID:3IRmFbmi
加藤一二三はまだ現役なのか?
879社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 00:47:21 ID:CXIRb9Tv
>>873
国策逮捕をやらかし、それがバレて週刊誌で話題になりそうになったら週刊誌発売日に海上警備発動だ
憲法無視どころか、自衛隊国内展開だってありうると思わないと駄目だろう
880無党派さん:2009/03/14(土) 00:48:05 ID:xOOQXhkn
>>877
私を含め、周囲に小沢スキーは3人ほど。
スキスキ言ってたら印象変わったらしいのが2人ほどw
まぁ、ただの類友かもしれんが。
881窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/03/14(土) 00:48:06 ID:h3WgfA2S
ミンスはとっとと小沢の次を見つけろ

もちろん小澤が検察と戦うのは党として応援するのは当然だが
党首は代えないとだめだ


ワシは商売人だから損得で考える
882無党派さん:2009/03/14(土) 00:48:26 ID:/Yi0flVl
>>878
B級2組で奮戦中。降級点1で今回も内藤御大ともどもボーダー上で苦しんでるが。

あと有吉翁はC級2組で踏ん張って現役続行決定。
883無党派さん:2009/03/14(土) 00:48:51 ID:c2wnB+wF
>>881
玄武って商売人だったのか!?
884四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:48:51 ID:oLlDgxQP
>>898
いやいや
ずっとスタンドの赤見てるせいで、眼球がおかしくなるっちゅーこと
885社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 00:49:19 ID:CXIRb9Tv
>>877
俺は、菅さん、岡田さんって呼ぶぞw
目上は敬う主義だ
麻生はアレだし、前なんとかなんかは例外だが
安倍ちゃんは何となく目下気分なので、安倍ちゃんw
886夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 00:50:01 ID:4Gk7Bo/k
>>884
赤すぎて反対の緑が強く出るって事ですね。
887四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:50:31 ID:oLlDgxQP
麻生=亀田
小沢さん=穂積
なんで亀田相手に試合する前に他の選手出すって話なるんだ?(笑)
888窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/03/14(土) 00:50:36 ID:h3WgfA2S
ハメマラというから
そのうちマラがヘンになって
アホな書き込みが減るのはいいことだ
889日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/03/14(土) 00:51:25 ID:nOy7aavU
Jリーグって日本サッカーの向上のために始まったのに、どうして韓国人優遇枠まで
設けたのさw 全然だめですな。
890無党派さん:2009/03/14(土) 00:51:53 ID:c2wnB+wF
>>888
玄武はまだどこかの板の記者やってるの?
891無党派さん:2009/03/14(土) 00:52:15 ID:ZKdQgJ1h
>>866
小沢って知れば知るほどなんか好感もつんだよね
根幹の主張は一貫してるって分かるし、おちのDVD見たら案外おもしろい人なんだって思うし
知れば知るほど軽薄さにため息が出る誰かさんとは大違いで
892はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 00:52:31 ID:phaXEAwL
窓爺さんがこれまでに目をつけた政治家の末路を教えてください。
893龍馬:2009/03/14(土) 00:53:26 ID:KPHc0B7F
獄中の大久保秘書は、ちゃんとした物を食べてるだろうか。
地検の吉田!
特捜の佐久間!
無実の人をいたぶると、後生は悪いよ。

頑張れ、大久保秘書!
平成の大獄・英雄誕生ぜよ。
894四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:54:15 ID:oLlDgxQP
>>889
マジでオカシイよな
895肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/14(土) 00:54:29 ID:fwcqOFW2
今回の検察は初手でいきなり王の頭に歩を打ったようなもの。
小沢が何コレ?と固まっているうちに勝手に特別ルールと将棋を進めた。
一気に詰むと思ったら王が冷静に捌いて穴熊にはいったんでアセってチェスや
オセロを盤面に繰り出してる状況。
896無党派さん:2009/03/14(土) 00:54:38 ID:cdhrzYLh
マスコミの頑張りにノせられた人らでしょ>小沢スキー
具体的に何が、という話になると何も答えられない程度の
ほんの少し政治の話に対して記憶力があれば、とても好感持てる人間じゃないし
積極的に民主支持してる人の方が、小沢嫌いも多い
897四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 00:56:20 ID:oLlDgxQP
>>896
シャミゴ乙
オマエとやおよろずは脳内オナニーだから全然アテならんわ
898社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 00:56:23 ID:CXIRb9Tv
>>896
マスコミは以前から頑張って小沢一郎を攻撃していますが、何か?
ここ一年で小沢一郎を手放しで誉めているマスコミがあったら、是非紹介していただきたい
事務所に貼り出すからw
899無党派さん:2009/03/14(土) 00:56:51 ID:MTMykTNs
>>870
一億総釘宮理恵、か
900はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 00:56:56 ID:phaXEAwL
小沢一郎は愛でる対象には不向きだ。
しかし政治家を愛でる必要はあるのだろうか。
901無党派さん:2009/03/14(土) 00:57:07 ID:MEIai28H
「浄財」って古い政治用語じゃないかな?
最近聞いてなかったような気がする。

たぶん元は仏教用語だろうし、変な語感。
902無党派さん:2009/03/14(土) 00:57:20 ID:ZKdQgJ1h
>>898
ポストは最近どうなの
903無党派さん:2009/03/14(土) 00:57:38 ID:/Yi0flVl
>>893
未決勾留の時は、規定の範囲内で食糧の差し入れや自費購入が出来るから、不自由はしてないはず。
独居房で本を読むか、手記でも書きながら、事務所から差し入れられた潤沢なカネで菓子や上等な弁当を
食いまくってると思う。そうでなきゃ10日も黙秘しながら追及をかわす気力が養えん。
904無党派さん:2009/03/14(土) 00:57:42 ID:vVW1p/mj
>>881
大連立騒動後のほうが小澤辞めろの声は多かったと思う。

今回、最悪期の世論調査でも、民主支持者の中では5割以上が
小澤続投を支持している。
ここで小澤を変えたら、「元の民主党」に戻って、もっと選挙はきび
しくなるよ。

逆にここを乗り切れば、民主への期待と信頼はもっと高まるよ。
大連立騒動後の経過がそれを示している。

ついでにいうと、ここで麻生が解散に踏み切れないのが自民の泣き
所だな。大連立騒動のときの教訓が生かされていない。

損得で考えれば、小澤の下で党を固めるのが一番。政治は奇麗事
じゃなく権力闘争だよ。
905大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 00:57:53 ID:3IRmFbmi
報道にも出ているが、逮捕された大久保秘書の前任者が、西松建設から小沢代表の政治団体への献金
の枠組みをつくったと言われている。高橋嘉信前任秘書は、今、自民党岩手県第4選挙区支部の支部長
で、自民党の次期候補予定者と聞く。この高橋氏を検察が聴取すれば、一番はっきりするのではないか。

検察は協力者に対し、事件はつくらないという話を良く聞く。前任者が何を検察に言っているか、いずれ
明らかになると思うが、この人が自民党の支部長になったことでも、今回の事件はつくられたドロドロした
ものであると考えるのは私だけだろうか。私ももちろんだが、読者の皆さんも冷静に事の成り行きを見守
っていこうではないか。
 
今日も私の事務所には「石川代議士の事情聴取はもうろう会見をして財務大臣を辞めた中川昭一氏を
助けるために、権力者が組んでやっていることではないか」、「国益を損ねたもうろう会見をした人を、なぜ
守ろうとするのか」といった声が寄せられる。
 
私の事務所が注意やお叱りを受ける筋合いではないが、そういう印象、受け止めをされている今回の事情
聴取のやり方は、良いことではない。
 
事前に検察がリークし、あたかも犯罪人であるかの様に各紙が扱い、新聞社によっては「出頭」という表現
まで使っている。参考人聴取なら、粛々と人目につかない様に、外に漏れない様にするのが鉄則ではない
か。検察がリークし、世論誘導するやり方は、私の時だけにしてもらいたい。
 
国民に予断を与える様なやり方は、裁判員制度が始まることを考えても間違っている。読者の皆さんの
お考えを教えて戴きたい。
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html
906無党派さん:2009/03/14(土) 00:58:00 ID:RfM8kvma
むしろ小沢がツンデレ
907社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 00:58:29 ID:CXIRb9Tv
>>900
そして安倍ちゃんは愛でる対象には適している
しかし、政治家を愛でる必要はあるのだろうか
とりあえずスレタテお願い
908無党派さん:2009/03/14(土) 00:58:38 ID:MEIai28H
うわっ、危うく900踏むとこだった。
909Lisa:2009/03/14(土) 00:59:01 ID:9RTU3t/m
800スレなので書き込んでみる。
外は春の嵐。
910はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 00:59:24 ID:phaXEAwL
しまった!しょーもないレスでキリ番踏んでもた。
では、行ってきまーす。
911社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 00:59:56 ID:CXIRb9Tv
>>902
アレは、麻生の無策を貶したり国策捜査を貶しているんであって、小沢一郎を誉めているわけではないw
912無党派さん:2009/03/14(土) 01:00:45 ID:1296xWSu
一応「アジア枠」なんだぜ。
AFC所属国で使い物になりそうなのは韓国とオーストラリアくらいだから
似たようなものかも知れんけどな。
913無党派さん:2009/03/14(土) 01:01:37 ID:vVW1p/mj
>>910
4が踏まなくて良かった。
よろしく
914無党派さん:2009/03/14(土) 01:01:42 ID:voU9uWm8
「やるじゃない やりすぎじゃない 麻生さん」  小渕と同様に天罰が下るだろう。
915無党派さん:2009/03/14(土) 01:01:48 ID:RfM8kvma
賈秀全
916大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 01:01:48 ID:3IRmFbmi
県内衆院小選挙区の情勢(上)
衆議院議員の任期満了(9月10日)まで半年を切った。昨秋、解散間近と思われたが、その後の経済危機
で解散時期は予想しにくくなっている。麻生内閣の低支持率、民主の小沢代表の秘書逮捕など政界は揺れ
る。政権交代か、自公政権の存続か。県内7小選挙区の情勢を3回に分けて紹介する。

【1区】5人が準備進める
6選を目指す岸田氏は、安倍内閣で沖縄・北方担当相、福田内閣では消費者行政推進担当相も兼務。
毎週末に広島市中心部で街頭演説を続け、最近は景気や政治不信の回復を訴える。
前回に続き岸田氏に挑戦する菅川氏は、県内の民主候補予定者6人で唯一1次公認を得られなかった
が、2月に3次公認を得た。独自候補擁立を見送った国民新党の協力も期待する。
藤本氏は07年の参院選広島選挙区にも立候補した。前回6選挙区に候補者を立てた共産は今回1区と
6区に絞り、運動を集中させる。上村氏も前回に続く立候補。中村氏は「国立大の入試廃止」を訴えている。
(秋山千佳)


【2区】無党派層獲得が鍵
平口氏と松本氏(比例中国ブロック)の一騎打ちの公算が大きい。2人の対決は3度目。03年は松本氏、
05年は平口氏が勝利した。全有権者の6割強を占める西区、佐伯区での無党派層の獲得が鍵。
平口氏は「公務員の大幅削減で財政を健全化させる」が持論。財源確保によって社会保障制度の充実を
図る、と高齢者への配慮を強調する一方、地方経済活性化に公共事業が欠かせないとも訴える。
元都市銀行員の松本氏は無党派層を意識し、「政権交代なくして景気回復はありえない」とこまめな街頭
演説で与党批判を続ける。小沢代表の秘書逮捕で損なわれた党の信頼回復をどう図るか。(加戸靖史)


917日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/03/14(土) 01:02:13 ID:nOy7aavU
>>894
おお、すごく意外な人から同意のレスがwww

今年からスカパー契約もやめた。たぶんもう試合を見に行かない。
韓国人の選手が入ると、スタジアムの雰囲気が悪くなるの知っているから。
在日の人がうるさくてね。試合に集中できなくなるから。
918ぽこちんφ(^ω^ ):2009/03/14(土) 01:02:13 ID:mhk+yuSO
小沢は無罪なのだ
919大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 01:02:39 ID:3IRmFbmi
【3区】乱立から一騎打ち
前回6人が乱立した。今回は増原氏(中国比例ブロック)と橋本氏の一騎打ちになりそう。自民党本部が
コスタリカ方式の廃止方針を打ち出し、増原氏と現職の河井克行氏(46)の調整が難航。河井氏が増原
氏に協力することを条件に河井氏を比例区の名簿上位とすることになった。
増原氏は2月に開いたパーティーで「逆風が自民に吹いているが、政策をきちんと打ち出し保守本流を
維持していきたい」と支持者に呼びかけた。前回に続き2度目の挑戦となる橋本氏は「税の使い方を変え、
安心して暮らす環境を整える」を持論とする。街頭演説を重ね「1度、チャンスを与えて頂きたい」と訴える。
(辻外記子)
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000903130001
920無党派さん:2009/03/14(土) 01:03:06 ID:IPZE9IXK
>>903

警察と検察って
自弁の頼める範囲かなり違うもんなの?
921大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 01:03:25 ID:3IRmFbmi
>>915
ラモスと喧嘩乙
922はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 01:03:28 ID:phaXEAwL
ハイ、おまっとさんでやんす。

第45回衆議院総選挙総合スレ801
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236960148/
923無党派さん:2009/03/14(土) 01:04:22 ID:mILapyTL
>>922
麻生首相:女性番記者にバレンタインデーのお返し
「心ずかい」
http://mainichi.jp/select/today/news/20090314k0000m010035000c.html


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    心ずかい      /  /   /
     /    ありがとう    /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /          麻生 /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

女性番記者: (;´Д`)!?
924社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 01:04:29 ID:CXIRb9Tv
>>914
麻生太郎は自分が清和会ではない、統一でも創価でもないという恐ろしい事実を忘れている
部外者である彼に押しつける気だからこそ、国策捜査や海上警備なんて出来る
麻生のこの先の運命を思うと、正直ぞっとする
925無党派さん:2009/03/14(土) 01:05:55 ID:/Yi0flVl
>>920
警察署の留置場で雑居とかになると、自弁もなかなかままならんだろうとは思う。詳しくないが。
拘置所は送検された後に送り込まれる所であって、検察ではないのだが、接見者用の「差し入れ屋」が前に立ってたりして、
微妙な癒着関係が成立しているw
926四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 01:06:03 ID:oLlDgxQP
>>912
オージーのマトモな選手はみんなプレミア行くので、実質的にチョン枠なのは明らかだよなー
なぜアジアを優遇すんのかサッパリわからん
アジアとEUは全然違うよ
927無党派さん:2009/03/14(土) 01:06:25 ID:MEIai28H
>>901
自己レス
「浄財」っマネーロンダリングの訳語でも通用しそうだなぁ。
928肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/14(土) 01:06:27 ID:fwcqOFW2
>>922
乙ね、本当に乙だわ。私の中にあなたを受け入れる準備は出来たわ。
929無党派さん:2009/03/14(土) 01:06:31 ID:4SOT0ka4
麻生は閨閥なんでなんかのサポートはありそうな気がする。
930日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/03/14(土) 01:07:19 ID:nOy7aavU
麻生は富裕層向けの政策やることしか興味ないからなw
とっととやめてほしいわw
931大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 01:07:44 ID:3IRmFbmi
民主に心変わり…微妙
◇◆溶け出した自民支持層◆◇
西松建設からの違法献金事件で、民主党の小沢代表の公設第1秘書が逮捕された事件は、東海3県でも
有数の厚い自民支持層が溶け出しつつあった南伊勢町内でも、微妙な影響を与えているようだ。民主党に
心変わりしつつあった町民は「どの党も一緒か」という失望を口にした。(信原一貴、中島嘉克)

◆小沢代表秘書逮捕「両党信用できぬ」◆
「最近、苦しい田舎の暮らしを変えたいと民主党に心変わりする人が出てきていた。この事件で、今度は
自民党に心変わりしないか心配です」

11日午後、宿浦で食堂を営む山本寿人さん(59)は、店先に民主党支部から届いたばかりの新しいポス
ターを張りながら、つぶやいた。
ポスターには、三重5区で立候補予定の新顔藤田大助氏(32)と、三重3区選出で、「ポスト小沢」の呼び
声も高い岡田克也副代表が並ぶ。

衆議院議員の任期満了半年前にあたる10日以降、公職選挙法で候補者個人のポスターは実質的な選挙
活動となりうるため掲示できない。だが、党幹部の写真などを大きく配置したデザインなら、政党のポスター
とみなされ掲示できる。

「岡田さんはクリーンなイメージ。ポスター張り替えはタイミングがいいんだけど」と複雑な表情だ。

山本さんは旧南勢町議で、5区の現職で自民党の三ツ矢憲生氏(58)の後援会員だった。だが、07年の
県議選で、引退する自民党県議の後継者に選ばれず、民主党推薦で立候補したが保守系候補に敗れた。
「町内の自民党支持のしがらみは強い」との言葉には実感がこもる。
秘書逮捕後の7、8の両日に実施した朝日新聞の全国緊急世論調査では、民主党の政党支持率は22%
で、前回2月の26%から減らした。自民党も25%から22%に減った。一方、無党派層は43%から49%
に増えた。
山本さんは「まだ無党派層を再び呼び込むチャンスはある。小沢さんは常に党の未来を考えている人。
仮に秘書が起訴されれば、ためらわずに代表を辞めるのではないか」とみる。

932社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 01:08:33 ID:CXIRb9Tv
>>922
えらい!
ホワイトデーの贈り物をあげよう

 ∧_∧ +
.(*`・ω・)
./つγ⌒v⌒ヽ
しー ( 献 金 )
    \  /(゚∀゚)
     `v" ⊂  ∪
933大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 01:08:42 ID:3IRmFbmi
11日昼、五ケ所浦。町内唯一のバスセンターの待合室に、利用者6人ほどが集まってきた。次のバスまで
約30分ある。「あんた何時からいるん?」「さっき来た」。世間話に花が咲いた。
自宅へ帰る途中の相賀浦の主婦(58)は、小沢代表の秘書逮捕について「失望です」と顔をしかめた。
前回衆院選を含めて長年自民党候補に投票してきたが、2代続いた首相交代劇に嫌気がさしていた。
「政権交代を」と民主党候補への投票を考え始めていたが「冷や水を浴びせられた気分。もう自民党も
民主党も信用できないですね。次の衆院選の投票先は白紙です」。
友人宅に向かう五ケ所浦の主婦(72)は事件後、自民党への支持が強まった。「民主党にはやっぱり政権
は任せられない。小沢さんは代表を辞めた方がいい」と首をふった。
民主党支持の町議も、失望感をあらわにする。副議長の脇海道耕一町議(67)は「政権の状況にかかわ
らず、南伊勢町では自民党支持が県内一厚い。『そんなことではみっともない』という声が町民からも出始
めていたんだ」。

脇海道さんは、次期衆院選で藤田氏が町内で三ツ矢氏と接戦に持ち込めば、「少なくとも比例復活できる」
と思い描いていた。だが、町は長年、公共工事で恩恵を受けてきただけに「民主党への期待が薄まれば、
すぐに自民党支持への揺り戻しが起こりかねない」と不安がる。

一方、自民党支持者にとっても、必ずしも反転攻勢の好機と言い切れないもどかしさがあるようだ。
農業者の男性(60)は「景気対策の実感は、田舎には届いていない。(前財務・金融相の)中川昭一さんの
『もうろう会見』もあって、党のイメージが壊れているのは自民党も一緒ですよ」。
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000320903120001
934夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 01:08:56 ID:4Gk7Bo/k
小沢代表>田中康夫氏に千葉知事選の応援要請
3月14日0時46分配信 毎日新聞


民主党の小沢一郎代表は13日、滞在している東京都内のホテルで、
参院で統一会派を組む新党日本の田中康夫代表と会った。
千葉県知事選(29日投開票)について「無党派がカギを握る。大事だ」と
田中氏の応援を要請。田中氏は「応援しましょう」と応じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090314-00000007-mai-pol
935無党派さん:2009/03/14(土) 01:09:50 ID:mILapyTL
未だに政治家にクリーンさ(笑)を求めてるアンポンタンがいるんか
そんな奴には共産党がお似合いだわい
936日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/03/14(土) 01:09:54 ID:nOy7aavU
>>926
日本人選手枠を削って、チョン枠を設ける。しかも在日は日本人枠で今までどおりOK。
外国人枠にはチョンもOKとなったら、日本人よりチョンのほうが多いクラブとかできそうw
937四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 01:10:02 ID:oLlDgxQP
>>931
しょせん関西だからな(´・ω・`)
連中は最後には自民党様にひれふすキチガイ
938無党派さん:2009/03/14(土) 01:11:01 ID:ZKdQgJ1h
>>931
5区ってまだ藤波の余波で自民優位なのかなあ
次は民主三重全区制覇してほしいんだけど
(まあでもそのためには蛤をおろすことが先だけど)
939はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 01:12:02 ID:phaXEAwL
三重は関西と云えるか微妙。
940夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 01:12:15 ID:4Gk7Bo/k
>>922
椎名姉さん乙ですよ。
あれっ?同じ年くらいでしたっけ?
941四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 01:12:22 ID:oLlDgxQP
マスコミ&自民党支持者&創価学会員の
『岡田タンはクリーンだお(^o^)』キャンペーンわろす(笑)
つまりは岡田=雑魚ってことだな(笑)
942大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 01:12:44 ID:3IRmFbmi
岩永裕氏「出馬支部判断に」
次期衆院選を巡り、自民党県第4選挙区支部は15日、草津市内で役員会を開く。政界引退を表明した
元農相の岩永峯一衆院議員(67)(滋賀4区)の三男で、後継候補に決定した元農相秘書官・裕貴氏
(35)から、立候補の是非を協議するよう要請されたことが理由。裕貴氏は役員会の結論に従う意向を
示しているという。

裕貴氏は支部の擁立決定を受け、昨年10月に自民党公認候補として次期衆院選に出馬する意向を
表明した。しかし、岩永議員が同支部の代表だった2003年と05年、同支部が宗教法人「神慈秀明会」
(甲賀市)から2回にわたって受け取った計6000万円を政治資金収支報告書に献金として記載しなか
ったとされる問題が、2月に発覚。

岩永議員は「事務所担当者が個人で借り入れた」とし、収支報告書に記載の必要がない党費や会費と
して納めたと説明しているが、秀明会側が「6000万円は献金」との立場を崩しておらず、支部内から
「このままでは衆院選は戦えない」と候補者の差し替えを求める声が上がっていた。

読売新聞の取材に対し、裕貴氏は「(立候補の是非は)まだ決めていないが、一人で決められることで
はなく、役員会で協議することにした」と話している。

県連関係者によると、役員会終了後、県内選出の同党国会議員や県連幹部が集まり、役員会の結論
について話し合うという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20090311-OYT8T01224.htm
943無党派さん:2009/03/14(土) 01:12:45 ID:ZKdQgJ1h
>>937
三重は北部は民主王国だよー
1区も中井じゃなければ川崎落とせる
5区は正直和歌山文化圏w
944肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/14(土) 01:12:56 ID:fwcqOFW2
大久保起訴は確実だkど、自民の西松ダミー献金を受けていた秘書連はOKなのかという
ループは断たれのかな。
945日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/03/14(土) 01:14:01 ID:nOy7aavU
逮捕された小沢の第一秘書って日本人?
韓国女も秘書団にいるらしいが、いったい小沢事務所には何人チョン枠あるのか?
946はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 01:14:08 ID:phaXEAwL
>>940
山口百恵の振り付けを小学生の時に覚えたでやんす。
947四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 01:14:46 ID:oLlDgxQP
>>943
三重の北部は愛知名古屋圏だろう
南はキチガイ関西圏でしょ
948無党派さん:2009/03/14(土) 01:14:58 ID:/Yi0flVl
>>941
これで安倍と岡田の再登板対決になったら、勝算はどうよ四代目?
949はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 01:15:01 ID:phaXEAwL
三重県は比例区東海ブロックじゃなかったかしらん。
950無党派さん:2009/03/14(土) 01:15:36 ID:vVW1p/mj
>>934
いい話だ。
困ったときに力になるのが、真の友。


ヤッシー、真紀子、宗男、泥亀。
マスコミとか検察と戦ったことのある奴は違うな。
951大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 01:15:40 ID:3IRmFbmi
ポスター 麻生首相と 自民3人  衆院選候補予定者
民主 小沢代表  再検討派も
麻生離れの自民、頭を悩ます民主――。次期衆院選に向けて10日以降に張りだすポスターについて、
読売新聞が自民、民主両党の立候補予定者に取材したところ、こんな傾向が浮かび上がった。ポスター
は党の「顔」である首相や代表と並んで撮影するのが一般的だが、自民党では麻生首相=似顔上=との
ツーショットは15人のうちわずか3人。民主党陣営も小沢代表=同下=の秘書逮捕を受け、再検討する
動きが出始めている。

公職選挙法は、衆議院の任期満了6か月前から公示まで、候補者個人のポスターは禁じている。6か月前
にあたる10日から、候補者は2人以上が写った演説会告知などのポスターに張り替える必要がある。

■自民
自民党で麻生首相と撮影したのは早川忠孝、中野清、小島敏男の3氏。小島氏は中曽根外相とのポスタ
ーも作製した。首相以外を選んだ陣営幹部は「これだけ内閣支持率が低いと首相とのツーショットはマイ
ナス」と言い切る。

人気なのは舛添厚生労働相だ。金子善次郎、牧原秀樹両氏ら4人が選んだ。「命と暮らしを訴えていく
方針だから」(金子陣営)、「社会保障を守り、国民の安心・安全を守ることをPRするため」(牧原陣営)と
理由を挙げる。県連幹部は「無党派層にも人気がある舛添氏にあやかろうとしているのだろう」と分析する。

県選出の参院議員を選んだのは今井宏氏ら3人。首相と距離を置く勉強会などに参加する柴山昌彦氏は
「地方分権・地方重視を明確にするため」として地元県議2人との3ショットにした。

ユニークなのは山口泰明氏。首相のほか、舛添厚労相、石破農相、小渕少子化相、石原伸晃幹事長代理
という人気が高い閣僚らを集めた6ショット。陣営は「総力戦だから」と説明する。知名度アップに懸命の
大塚拓氏は、妻で元アナウンサーの丸川珠代参院議員とツーショット。

952夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 01:15:42 ID:4Gk7Bo/k
三重って中京圏と関西圏の分かれ目と言う気が…
桑名、鈴鹿、伊勢あたりは中京圏。
上野とか名張とかは関西圏のイメージ。
あくまで関東者なんで実際の文化圏はわからないですが。
953無党派さん:2009/03/14(土) 01:15:44 ID:SQJTNgHo
三重県の俺にお前ら喧嘩売ってるだろw
954無党派さん:2009/03/14(土) 01:15:48 ID:kWeFDoG9
>>945
帰化してたんだから日本人だろう。
955四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 01:15:54 ID:oLlDgxQP
>>945
パキスタン人のオマエも履歴書送ってみたら良いよ
956大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 01:16:25 ID:3IRmFbmi
■民主
一方、民主党の候補者は小沢代表の秘書逮捕に頭を悩ませている。14人の立候補予定者のうち、武正
公一氏ら10人が小沢代表を相手に選んだ。当初、小沢代表を予定していた石田勝之氏は「秘書が逮捕
されたことを考慮した」(陣営)として、急きょ鳩山幹事長に変更。細川律夫、本多平直両氏も再検討して
いるという。

変更はしないものの、「事態の推移を見守る」としてポスターの張り替えを遅らせた陣営も。ある陣営幹部
は「代表が辞任したら全部刷り直しになる。頼むから辞任だけはやめてほしい」と漏らす。

「小沢代表と距離がある」(県連幹部)と見られている枝野幸男氏は、「薬害エイズ問題を一緒に追及して
きた盟友」として家西悟参院議員とのツーショットを選んだ。

また、郵政造反組で無所属の小泉龍司氏(11区)は、平沼赳夫・元経済産業相と写ったポスターを作製
した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20090310-OYT8T01174.htm
957四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 01:17:16 ID:oLlDgxQP
>>953
俺らなんて検察に喧嘩売られてますが何か?(´・ω・`)
958無党派さん:2009/03/14(土) 01:17:39 ID:MEIai28H
>>946
普通、ピンクレディーの振りと言いそうなもんだけど。
時差あったっけか?
959日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/03/14(土) 01:17:41 ID:nOy7aavU
岡田代表復活の目はない。イオンはあと数年で旧ダイエー化するのは確実。
第二の三光汽船の河本君になる。
960無党派さん:2009/03/14(土) 01:18:00 ID:ZKdQgJ1h
>>952
「つう」より南は関西だと思う四日市生まれです
961日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/03/14(土) 01:19:12 ID:nOy7aavU
>>955
政治家公設秘書に外国人はNGだろw
962無党派さん:2009/03/14(土) 01:19:40 ID:kWeFDoG9
>>946
何歳?
963無党派さん:2009/03/14(土) 01:19:53 ID:SQJTNgHo
>>960
俺鈴鹿だ。
つか、よ〜解からん県だよな。
近畿になるくせに、東海に入るからな。
964夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 01:19:59 ID:4Gk7Bo/k
>>946
あー。おそらく若干お姉さまですね。
うちらだとチェッカーズ、CCBあたりが小学校3年から5年くらいにかけて。
965四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 01:21:10 ID:oLlDgxQP
>>961
諦めるな!
小沢さんならパキスタン人のオマエにも理解はある!
966無党派さん:2009/03/14(土) 01:21:14 ID:MTMykTNs
>>934
長妻は投入しないの?
967日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/03/14(土) 01:21:56 ID:nOy7aavU
近鉄名古屋線のところだけ名古屋圏かな。
968四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 01:22:19 ID:oLlDgxQP
三重の土建屋連中はすでに二階にハブられてるって噂もあるが…
969慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/14(土) 01:22:35 ID:VdfiIn4d
>>948
その戦い全然見たくないな〜
970無党派さん:2009/03/14(土) 01:22:45 ID:/Yi0flVl
>>964
ピンクレディーの振り付けが体に染み付いてて、今でもワンコーラス出来るのは40代前半ぐらいじゃないかな。
チェッカーズ、CCBが小学校中学年だと、今30代半ばだね。
971はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 01:22:48 ID:phaXEAwL
>>958
ピンクレディーは同級生が嵌まっていたでやんす(あちきはキョーミなし
ピンクレディーで盛り上がる同級生を尻目に
あちきは教室の片隅で中島みゆきの「誘惑」を一人唄っていたでやんす。
あれ、時系列がビミョーにずれてるかも。
972社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 01:23:07 ID:CXIRb9Tv
>>964
俺はチェッカーズは小学校卒業〜中学だったなあ
おニャンコが中学〜高校だった
973無党派さん:2009/03/14(土) 01:23:26 ID:ZKdQgJ1h
>>963
鈴鹿かー 揖斐献上のことしか思いだせん、とか言ったら怒る?
四日市はねー、同窓のよしみで投票お願いって手紙来てた泡沫候補の田中ちゃんが市長になるなんて感慨深い
974無党派さん:2009/03/14(土) 01:24:35 ID:/Yi0flVl
というか、椎名柱子女史が四代目より半回りぐらい年上なのかw
社共氏も同世代ぐらいか、オタ時代のキャリアから考えると。
975無党派さん:2009/03/14(土) 01:24:40 ID:ZKdQgJ1h
>>968
三重では2Fの影響力はないよ(5区は和歌山wだから知らんが)
976無党派さん:2009/03/14(土) 01:24:57 ID:wJHf5oSW
ロシア人が激白!「朝鮮人とは関わりあうな」
http://www.youtube.com/watch?v=3J9zvpbcq0Q




     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih  
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}   自民信者も、この動画をみて公明との連立を考え直せ
     ヽ : :',,..-── :  !_  
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /

977四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 01:24:58 ID:oLlDgxQP
>>948
勝算て…
俺は前から、岡田が頭の選挙はやらんて宣言してるやん
テレビ観戦だから、勝ちも負けもないよ(笑)
まぁ、政権交代したら嬉しいけどさ
978無党派さん:2009/03/14(土) 01:25:35 ID:KNhcZfLG
なんか気がついたらヤフートップに小沢秘書逮捕関連の記事が載らなくなってる件。
マジで寂れすぎだろ
979はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 01:26:26 ID:phaXEAwL
アレ?ごちゃごちゃになってきたでやんす。
中学生の時がナンノの絶頂期だったような気がする。
980夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 01:27:13 ID:4Gk7Bo/k
>>972
おにゃんこは小学校後半(5年)くらいかなあ。
奇面組あたりとかぶる。
清原西武入団もその頃。
981無党派さん:2009/03/14(土) 01:28:17 ID:vVW1p/mj
ついに検察のリークネタがなくなったようで。
犬hkも襤褸館も関連ニュースなくなったよ。

982肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/14(土) 01:28:34 ID:fwcqOFW2
薬師丸ひろこ、原田知世の登場が幾つの時だったかで分れる。
983はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 01:28:42 ID:phaXEAwL
まあ、40までには少し余裕があるってこった。
984無党派さん:2009/03/14(土) 01:29:31 ID:/Yi0flVl
>>979
小学校高学年が、たのきんトリオの最盛期、女子高生になったあたりで光GENJIとかじゃないですか?
985四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 01:30:31 ID:oLlDgxQP
俺の受験勉強のお供はサンタ・フェ
986無党派さん:2009/03/14(土) 01:30:41 ID:tw38hYNl
>>979
俺、高校の時、ナンノと握手したぞ
987社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 01:31:15 ID:CXIRb9Tv
>>978
世論作りで転けたからねえ
直後の週刊誌であの有様じゃ、どうしようもない
特捜部としては初だろ、世論捏造に失敗したのって

さっきも書いたが
海賊新法の見通しも立たないのに海上警備行動を急に決定した理由はその辺だろう
週刊誌から何とか目をそらさないとまずいと判断したものと思われる

あとは、海賊新法で揉めている最中に犠牲者を出す気だという恐れもある
自衛官、逃げてー
988夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/14(土) 01:31:39 ID:4Gk7Bo/k
同世代のヒーローはゴジラ松井。
989四代目@自民はN速+民の政策を取り入れよ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/14(土) 01:32:12 ID:oLlDgxQP
>>986
羨ましい…(T_T)
だから都会のヤシは嫌いなんだああぁああ!(>ε<)
990無党派さん:2009/03/14(土) 01:32:53 ID:tw38hYNl
>>989
牛タンタウン在住時だがw
991無党派さん:2009/03/14(土) 01:33:29 ID:/Yi0flVl
>>985
裏ビデオの入手が非常に困難で、その割には友人が兄貴から借りて来たのが回覧されてた世代だなw
992はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/14(土) 01:33:35 ID:phaXEAwL
ナンノこれしきっ!
993大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/14(土) 01:34:16 ID:3IRmFbmi
1000なら後藤田不出馬
994肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/14(土) 01:34:29 ID:fwcqOFW2
私が生まれたときに小沢はすでに国会議員。
995無党派さん:2009/03/14(土) 01:35:03 ID:poUVeiRl
まぁミンス党解散確実ですし、小生も皆様とともにしばし現実逃避をしていきたいです
996社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/14(土) 01:35:23 ID:CXIRb9Tv
ナンノはよかったなあ
スケバン刑事・・・青春だ
997無党派さん:2009/03/14(土) 01:35:29 ID:mhk+yuSO
小沢の場合、長野県知事周辺のようなヤミ献金が無いから特捜が行き詰まってしまった
998無党派さん:2009/03/14(土) 01:35:37 ID:voU9uWm8
1000なら麻生「Rest In Peace」
999無党派さん:2009/03/14(土) 01:35:37 ID:2kfC/AJf
千葉県知事選も混沌としてきたね。
なかなか難しい情勢というのが正直なところ。
らくらく勝てるなんて口が裂けても言えないね。
後は小沢への援護射撃だが、まだまだ足りない。
藤井爺の卓越した弁護(説明)能力も活かせてないし、
田中真紀子による援護射撃もサンプロのみ。
離党を視野に入れて、喜美あたりと、
婚前交渉を密かに進めている輩もいそうで怖い…。
1000無党派さん:2009/03/14(土) 01:35:41 ID:7p+FEB22
1000ならキチガイ河上和雄に天罰が下る。くたばれこのゴミが!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。