◆自民党:党内政局 その170◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
◆自民党:党内政局 その169◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1234382871/l50
2無党派さん:2009/02/15(日) 11:24:22 ID:8K7I794X
G7声明 協調して財政出動へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014175561000.html

中川昭一財務兼金融相の泥酔映像がこのニュース動画の2分ごろから(ry
産む機械で世界デビューの柳沢元厚労相www
泥酔映像で世界デビューの中川財務相www
717 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 08:23:28 ID:7OTaMu7h
ABCでも報道w

Asleep at the Wheel: Japanese FM Nods Off During G7 Talks
http://blogs.abcnews.com/politicalpunch/2009/02/asleep-at-the-w.html

http://blogs.abcnews.com/photos/uncategorized/2009/02/14/nakagawa.jpg

全米が呆れた中川財務相の泥酔画像ありwww


203 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 08:27:49 ID:+m0qsaD1
(あんまり)酔ってないバージョン
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news2.html?now=20090215074201

やや呂律が回っている中川財務相動画

193 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 08:57:06 ID:kQicF9pJ
農林水産大臣時代のほろ酔い会見
ttp://web.bmcdn.com/anon.maff/20060915.wvx

定例閣議後の記者会見でも酔っている姿を晒していたことが
以前から知られていた中川昭一農水相(当時)
3無党派さん:2009/02/15(日) 11:30:35 ID:8K7I794X
外国首脳の名前を間違える麻生首相www
国際会議で泥酔し世界デビューを果たした中川財務相www
産む機械発言で世界デビューを果たした柳沢元厚労相www
参議院選大敗の責任を取らずに代表質問前に辞任した安倍元首相www
「あなたとは違うんです」の福田前首相www

ほんと天下の自民党は人材の宝庫ですねwww
4無党派さん:2009/02/15(日) 11:32:33 ID:jIC6vaxS
とうとう日本のマスコミも報道し始めたな
辞職ものだろこれ
5無党派さん:2009/02/15(日) 11:33:37 ID:8K7I794X
90 名前: 東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 07:05:21 ID:SaIdj9Jb
NHK、G7北。

酒、会見も北けど、十秒程度で終わるw
それでもヤバさは伝わった。
なんだ?あれ。
眠たいのか、酔っ払ってるのか。
あんなの出してたら、国辱物だよ。
93 名前: 東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 07:07:41 ID:SaIdj9Jb
国内にいる時と違いタガが外れちゃうんだろうな>酒。
自分でも迷惑かけると分かってるから国内では自制してても、
外遊に出るとやってしまう。。。

あれじゃ官僚からもナメラレル。
104 名前: 東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 07:18:23 ID:SaIdj9Jb
NNN24のオンラインニュース見たら、
酒、会場に着いたときにはノータイで酔い覚まし?のミネラルウォーター片手だったw
97 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 07:11:35 ID:HHqEbywY
隣の日銀総裁が哀れ
100 名前: 東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 07:14:26 ID:SaIdj9Jb
>>97
あの距離なら確実に酒がベロベロだった分かってるだろうしなぁ。
あれだけ酷いと本当に酒臭いだろうしw

北海の白熊のご令息もあれじゃ、親父さん草葉の陰で泣いてるよ。
112 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 07:28:08 ID:AISEnLZh
宮中晩餐会でも、必死に諫める奥方を無視して泥酔、東宮太夫か誰かに絡んで
一暴れしたのが記事になったのが記憶に新しいところだというのに…<酒
もう止めると反省の弁も述べていた筈だが。

ビョーキなんだろうなあ。
6無党派さん:2009/02/15(日) 11:35:40 ID:/F6B22sp
>>2
>「早く2次補正の財源問題にしても、21年度の予算編成にしても
しっかりとやるということが大事だ」
http://www.youtube.com/watch?v=8gnDd6UxwtM


中川(酒)の言ってる内容も支離滅裂だよなwww
7無党派さん:2009/02/15(日) 11:41:21 ID:8K7I794X
>>6
予算編成ワロタwww
予算成立というべきところを予算編成ということは
どう見ても泥酔で呂律が回っていません。本当にありがとうございました。
8無党派さん:2009/02/15(日) 11:56:13 ID:8K7I794X
【国際】G7共同声明 世界経済の悪化は今年いっぱい続くと厳しい認識 各国は協調して財政出動を前倒しで実施
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234662665/l50

泥酔財務相のスレが立ちました
9無党派さん:2009/02/15(日) 11:59:22 ID:uAIYZrfz
麻生“先生”が児童に「再議決」説明
麻生太郎首相は14日、東京都品川区内の小学校を視察した。6年生の授業を参観中、教師から指名されて
「衆院再議決」の意味を教える一幕があったが、この日は言い間違いや「ぶれ」もなく児童からは「すごい」という歓声と
拍手が上がった。首相も「臨時教師に雇ってもらおうか」と“ご満悦”の様子だった。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090215-460996.html

10無党派さん:2009/02/15(日) 12:09:14 ID:YYJU55Wf
ロシア帰国後に小泉は再議決での腰抜け対応で赤っ恥確定だな。
11無党派さん:2009/02/15(日) 12:17:11 ID:8K7I794X
468 名前: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 12:12:51 ID:qJRH0al/
FNN アル中映像アップ

G7閉幕後に中川財務・金融担当相が会見 受け答えが記者の質問とかみ合わない場面も
イタリアのローマで開かれていたG7(先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議)は、14日に閉幕した。G7終了
後の会見で、中川財務・金融担当相の受け答えが、記者の質問とかみ合わない場面があった。

記者が「今後の金融政策の展望について白川総裁にお聞きしたい」と質問したところ、中川財務・金融担当
相が「な、何? もう一度言って」と聞き返した。

再度、記者が同じ質問をしたところ、白川総裁が「あ、わたしに対する質問ですか」と答えた。

また、中川財務・金融相は「ま、10月のときは、非常にガンと悪くなった。まぁ、リーマン、AIGのことも含め
て、あのときに何かしなければいけないと...」と述べた。

このほか会見では、時折、言葉に詰まる場面も見られた。
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/category03.html
12無党派さん:2009/02/15(日) 12:19:06 ID:DPmW6uzw
小泉が、来週いないってことがミソだな。

今週、来週の世論調査で10%前半連発してみ?倒閣せにゃいかんって空気に一気になる。
小泉発言自体が麻生支持率下げ要因なんだから、可能性十分。
13無党派さん:2009/02/15(日) 12:20:04 ID:DPmW6uzw
>>11
これはひどいwwwww
14無党派さん:2009/02/15(日) 12:25:21 ID:lzV6ZFTI
幸徳秋水「自由党を祭る文」/万朝報 1900年

歳は庚子に在りて八月某夜、金風鶺鴒として露白く天高きの時、
一星忽焉として堕ちて声あり。
嗚呼自由党死すや。而して其光栄ある歴史は全く抹殺されぬ。・・・・


1900年8月のある夜、秋風が吹き、流れ星が堕ちた時に、このような声が聞こえた。
ああ、自由党が死んでしまった。その輝かしき歴史は完全に閉ざされてしまった。・・・・
15無党派さん:2009/02/15(日) 12:32:54 ID:JvyiPPiL
>>12
2001は12日調査だからもっと遅い指標は期待できるよな。
おそらく小泉は再議決造反なんて決してしないだろうが(勝手に造反とか想像されただけだし)、
再議決前に麻生が勝手に死ぬ事は十分期待できる。まぁ麻生で選挙はできまい。
16無党派さん:2009/02/15(日) 12:34:38 ID:JvyiPPiL
中川昭の泥酔もこれまでと違って民主とマスコミも取り上げるだろう。予算審議中の財務大臣の失態だからな。
17無党派さん:2009/02/15(日) 12:34:53 ID:GMgaA8RT
>>10
小泉は何でも2/3再議決をするのではなく、衆参の意志が異なるなら両者で審議を尽くすべき、
それがねじれ国会のあるべき姿だ、と言っている。
それをしなければ、批判を与党だけが一方的に浴びるだけだ、という忠告なのだが、
どうやら「国対政治」を忘れた今の自公執行部には、意味が理解できなかったようだ。
18無党派さん:2009/02/15(日) 12:41:28 ID:8K7I794X
383 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 11:17:18 ID:S//jahbQ
>>374
財部といい、岸博幸とか高橋洋一とか奥谷とか、最近必死すぎる。

そして、ポリシー・ウオッチ(笑)
385 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 11:19:59 ID:g32RK+3S
>>383
この手の連中は、論旨以前に愚民を啓蒙してやるみたいな上から目線が凄く嫌だ。
387 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 11:21:00 ID:qV23MnRZ
>>383
結局トリクルダウンなんて起きなかったもん(´・ω・`)
397 名前: 目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw 投稿日: 2009/02/15(日) 11:28:51 ID:8ETXnD4b
>>387
金持ちはケチだというのは古今東西不変の真理
400 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 11:31:42 ID:LwMa0I2D
>>387
金持ちはフェラーリ等高級車を買い、貧乏人は車どころじゃなくなりトヨタをはじめとする
国産車は売れなくなりましたとさw
403 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 11:32:41 ID:g32RK+3S
>>400
それを推進したのが車屋のトップだからな。どんな満点大笑なんだよとw
408 名前: 目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw 投稿日: 2009/02/15(日) 11:36:24 ID:8ETXnD4b
>>403

ホント、ギャグだよね。奥田って、全トヨタの従業員から石投げられても仕方がない。

一方で、GM破産かよ。
19無党派さん:2009/02/15(日) 13:43:36 ID:8K7I794X
阿呆首相のお友達も阿呆 中川昭一財務相、G7会議の途中で寝てしまい世界の赤っ恥★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234672911/l50

新スレ突入ktkr
20無党派さん:2009/02/15(日) 13:55:11 ID:8K7I794X
171 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/02/15(日) 13:51:14 ID:BA8ko1/20
ABC:

「トヨタや日産が大変で、GDPも2.5%減ると言われてるのに
 居眠りかよwwwwテラワロスwwwww
 時差ボケだろうが何だろうが、起きてるべきだろwwww」

恥をばらまいたなw
日本は景気回復に協力的でないというメッセージを世界にばらまいてしまった
なにかある度に「日本のせい」と言われるぞww
21無党派さん:2009/02/15(日) 13:58:48 ID:jIC6vaxS
野党は小泉が帰ってくるまで中川の辞任要求とかしてみようぜw
22無党派さん:2009/02/15(日) 13:59:21 ID:8KUILSXU
党内では苦境にたっていた小泉チルドレンが俄然、動き出している。

今、新議員連盟が立ち上げられているが、20名程度のまとまった組織化が
完成してしまうと、これは内閣にとっても執行部にとっても自民党の権利
機能を喪失した事を内外に知らしめることとなり、森=麻生ラインに求心力
はなくなる。党は割れるだろう。

また給付金の賛否交渉の余地があるとして、賛成させる見返りに森は麻生の
首を切る可能性もある。森にはいままでも実績があるし、彼で選挙を戦えな
いというのは小泉の一派だけの声ではなく各派、県連からもでている。
23無党派さん:2009/02/15(日) 14:11:04 ID:hj/+HhST
酔った中川が白川総裁を女と間違えてキスを迫っていたら、平成の泉山三六になるとこだった
24無党派さん:2009/02/15(日) 14:16:46 ID:8PWpY2nA
 今朝早朝に流されたTBS系時事放談は野中広務と鳩山邦夫がゲストだった。
その中で両者は驚くべき率直さで次の三点を国民の前で明言した。

  1.小泉発言は「かんぽの宿」疑惑の追及が自分に向かってくる事を恐れた目くらまし発言だ。
  2.「かんぽの宿」疑惑を追及している内に、小泉・竹中構造改革は米国金融資本に日本を
. 売り渡した事がわかった。
  3.日本のメディアは小泉・竹中売国奴構造改革に加担し、疑惑を必死に隠そうとしている。
. 政局報道に矮小化しようとしている。
http://www.amakiblog.com/archives/2009/02/15/#001359
25無党派さん:2009/02/15(日) 14:21:33 ID:rmkJPBRe

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    ごきげんよう、 下々の皆様。
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     定額給付金の給付まで、今しばらくお待ちくだせえ。
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ         ______                        
     {t! ィ・=  r・=,  !3l        /壱 / /万:/|            
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'     , _ |≡≡|___|≡≡|彡|  _____   
       Y { r=、__ ` j ハ─     / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|   
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|   
  /|   ' /)   | \ | \    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/  


自民党太田元農相
「これだけ評判が悪ければね、選挙対策にはならないんじゃないんですかね(笑)」
http://www.youtube.com/watch?v=14CTJziBocs
26無党派さん:2009/02/15(日) 14:23:32 ID:elWzj/oB
小泉ファンが親分の不正追及そらしのため、財務大臣の件で民主支持者を
あおってますが誰も相手にしてないのが笑えますね。
あの手この手をつかいますな。マスコミともども
27無党派さん:2009/02/15(日) 14:24:17 ID:2IOY2jr8
世界の中川
28無党派さん:2009/02/15(日) 14:28:30 ID:XX7WFBVy
>>24
画策してるのは鳩山じゃないのか?
29無党派さん:2009/02/15(日) 14:39:23 ID:8K7I794X
>>23
中川酒が平成の泉山になるためには井脇ノブ男議員に(ry
30無党派さん:2009/02/15(日) 14:52:05 ID:8KUILSXU
>>27
これでヒラリーは日本をなめてかかってくるな・・・

タロウ君の外交得点もゼロだあね
31無党派さん:2009/02/15(日) 14:53:00 ID:YvJxap+g
>>30
9月で終わる政権だし…
まぁ、9月までの間様々な不利益をこうむるのはもうしょうがないな。
32無党派さん:2009/02/15(日) 14:55:54 ID:JvyiPPiL
>>31
九月まで持つんですか!?
33無党派さん:2009/02/15(日) 15:01:42 ID:8KUILSXU
ヒラリーに「おまえはクビだ」といわれるのでは?
34無党派さん:2009/02/15(日) 15:02:07 ID:8K7I794X
>>31
そこまで引っ張ると韓国バリの過激な前政権総括が待っているかもしれんぞw
全斗煥・盧泰愚逮捕とタメを張るような(ry
35無党派さん:2009/02/15(日) 15:41:57 ID:Ha9pUnua
>>23
泉山三六以上の失態だよなあ。
泉山三六は日本国内の恥。
中川酒は世界の恥。
36無党派さん:2009/02/15(日) 15:44:42 ID:8K7I794X
203 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/02/15(日) 09:38:33 ID:HvlB6Zxn
               / ̄ ̄\
             ,/ _(,     \  うーん、外人のおねえちゃんと
            (≦゚≧:ミ≦゚≧ | 
             (__人__)⌒    |  飲む酒は最高だろ・・・
            l |┬r|     |   
            { | | |    |  明日のG7?心配すんなってw   
            { ニニ´    /
            ヽ     ノ
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
            中 川


次の日、G7会場
http://blogs.abcnews.com/photos/uncategorized/2009/02/14/nakagawa.jpg

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     完全に二日酔いじゃん・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\ 
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


37無党派さん:2009/02/15(日) 15:50:12 ID:hj/+HhST
>>29
ワロタ

>>35
当時は終戦直後でおおらかだった。泉山は一ヶ月足らずで辞任に追い込まれ更に落選したが、2年後の参院選で変な人気が出てトップ当選
しかし、今同じことをしたら、女性議員(森山、浜四津ら)、フェミニスト、マスゴミ共々袋叩きに遭うだろうな。
情報化時代、それこそ世界の恥になる
38無党派さん:2009/02/15(日) 15:53:15 ID:5kGc7QaX


★医学部増員の抵抗勢力は実は官僚


官僚8300人が限界だよVSますぞえ1万2000人まで増やせ


http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080619-OYT8T00262.htm
ただ、具体的な増員数となると、検討は難航している。
ビジョンは厚労相の肝いりでまとめたもので、厚労相側は、
今年度の医学部定員7800人を徐々に約1万2000人に
増員したい考えとされる。
一方、官僚側は、ピーク時の8300人程度を目安と見ている

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20558.html
新木課長は、医学部定員を増やさないように各大学に触れまわって大臣の逆鱗
に触れてしまった三浦(公嗣・前医学教育課長、現医政局指導)
課長と違ってまだ大臣からのペナルティがついていない状態だから【省庁の検討会の関連記事参照】、
動きやすいのかもしれない」と話している。

ただでさえ日本よりずっと医師数の多いアメリカで医学部30%増勧告
http://www.medicalnews.jp/index.php?itemid=986

オバマ医師不足と病院建設になんと1,7兆円
http://www.gci-klug.jp/masutani/2009/02/15/004585.php


39無党派さん:2009/02/15(日) 16:00:02 ID:fzmpOaBI
>>35
少なくても諸外国から中川は信用無くしたな。
他国から見たら大臣失格だしまともに金融問題を話し出来ないだろ。
40無党派さん:2009/02/15(日) 16:05:22 ID:/l4m14us
>>15
小泉発言は、鳩山弟が「完全に造反だ」と斬り捨ててるからなあ

小泉は採決で筋を通さないと赤っ恥をかくことになる
41無党派さん:2009/02/15(日) 16:05:56 ID:8K7I794X
>>39
浜田防衛相の外遊でも会見がドタキャンされたしねw
総選挙の洗礼を受けていない麻生政権は国際舞台でまともに相手にしてもらえないよね。
42無党派さん:2009/02/15(日) 16:07:56 ID:8K7I794X
中川酒財務・金融相、G7泥酔記者会見の映像


《中川財務相、記者とのやりとりかみ合わず》
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=090215020&n_url=129153
 G7(先進7か国財務相・中央銀行総裁会議)終了後、中川財務・金融相は、
日銀・白川総裁と共同記者会見を行ったが、記者とのやりとりがあまりかみ合わない状態だった。
 AP通信は、白川総裁の横で目を閉じる中川財務・金融相にズームして世界中に配信するなど、波紋が広がっている。

《G7閉幕後に中川財務・金融担当相が会見 受け答えが記者の質問とかみ合わない場面も》
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00149427.html

《中川財務相 眠そうな記者会見》
http://www.youtube.com/watch?v=8gnDd6UxwtM

ABCニュース
《Asleep at the Wheel: Japanese FM Nods Off During G7 Talks》
http://blogs.abcnews.com/politicalpunch/2009/02/asleep-at-the-w.html
>It appears that Japanese Finance Minister Shoichi Nakagawa fell asleep at today's meeting of the Group of Seven's finance leaders.
画像
http://blogs.abcnews.com/photos/uncategorized/2009/02/14/nakagawa.jpg
43無党派さん:2009/02/15(日) 16:08:37 ID:/l4m14us
鳩山総務相「小泉氏完全な造反」 定額給付金で批判

鳩山総務相は13日、TBS番組の収録で、
小泉元首相が定額給付金の財源に関する法案について「参院と調整して妥当な結論を出してほしい」と述べたことに関し
「参院は(野党が多数で)反対に決まっているんだから、調整するということは給付金はアウトということだ。
完全な造反だ」と批判した。
44無党派さん:2009/02/15(日) 16:10:20 ID:kRrDjeM6
中川辞任とかってありえるかな?
45無党派さん:2009/02/15(日) 16:10:49 ID:sW3//6rq
あのね。
「小泉発言で自民党改革派が再び勢いづいた。」
なんてのはウソだからw

もともと改革w派は中川(女)を見ても分かる通りヘタレ揃いで、これまで「麻生に味方していいのか、行動起こしていいのか」判断できず、どうしていいのかわからず右往左往してたのだ。
そこへ小泉から最悪のタイミングで目の前に「定額給付金反対」という踏絵をばらまかれたのだ。
奴ら、ますます硬直して身動き取れなくなるぞ。

それが証拠に「小泉、小泉」と口では盛り上げつつ、(女)も一犬もどーでもいーけどさつきも、定額給付金には賛成するって言ってるじゃないかwwww
笑ってやれ、笑ってやれ。
46無党派さん:2009/02/15(日) 16:23:11 ID:GMgaA8RT
給付金「2/3再議決」反対。間違えないように。
そうした主張は1年前、麻生自身もしているから、問題になることはない。

それとは別に、裏では予算成立を花道に麻生退陣の流れができつつあると見る。
森元、青木あたりを軸にね。
古賀派なんて所詮今は傍流、鳩山なんて兄弟揃って政局センスゼロ、ましてチルドレンが
その流れを理解できてるはずもないのだから、発言は無視していい。
案外、小泉時代から派閥領袖をしてる山崎や伊吹の方が、分かっている気がする。
47無党派さん:2009/02/15(日) 16:23:45 ID:chsARu+1
コイズミはもう役立たずということですね。
48無党派さん:2009/02/15(日) 16:24:14 ID:IhDKvnOT
マスコミの取り上げ方次第では確実に辞任だな
泥酔状態でまさに日本の恥だろ。麻生はおもに国内で恥を晒しているが中川は全世界に晒したわけで
49無党派さん:2009/02/15(日) 16:27:19 ID:XSN5hQ0R
自民・民主投票しちゃいけない政治家リストを作ろう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1233850730/l50
50無党派さん:2009/02/15(日) 16:29:31 ID:JvyiPPiL
>>46
>森元、青木あたりを軸にね
そう。麻生を辞任させる時、介錯は彼らしかできない。非主流派じゃダメだ。

>>48
明日のみのもんたあたりが注目だが、中川の場合過去が過去だから時差ボケだの寝不足だの飛行機酔いとかのタワゴトは通じないだろうな。
ありったけの過去のエピソードと併せて紹介されそうな予感がする
51無党派さん:2009/02/15(日) 16:34:47 ID:VNsO5sgy
手前は2年前から球界再編板およびプロ野球板で数々の裏情報を提供してきた者である。
こちらでも報告を随時行いたいと思う。

手始めに、これまでの手前の的中実績を列挙しておきたい。
1、「小沢騒動」こと一党独裁制導入計画のすっぱ抜き(2007年11月)
2、2016年東京五輪計画の一次選考通過をスバリ的中
3、Gの恐るべきスーパー大逆転優勝を早々と予測→誰もが嘲笑したが、見事に的中
4、Lの圧倒的な強さでのリーグ優勝をシーズン開幕前に予測→アッサリ的中
5、Lの恐るべき強さでの日本一・アジアチャンピオンを予測→ズバリ的中

今年現実化する予定の出来事を提示する。
1、GとLの圧倒的な強さでのリーグ優勝
2、GファンとLファンの大激増
3、2016年夏季五輪の東京都開催の正式決定
4、平成維新の発動、日本統帥党(現:自由民主党)を中心とした一党独裁制の導入
5、A総理の終身総理就任
6、公明党と改革クラブの協賛政党への変身

来年の出来事も予測してみる。
1、K元首相の主導による無血軍事クーデター発動→A政権崩壊・A氏失脚
2、国民の圧倒的なK氏人気に支えられる形でK氏が終身総理就任
3、日本郵政の全株式の市場上場によって完全民営化が実現
4、水道事業民営化法案が成立

さらに再来年の予測。
1、K総理の外遊中にA前総理支持派によるクーデター未遂→自衛隊と在日米軍よって鎮圧・平定
2、労基法の廃止など、あらゆる規制を徹底的に全廃
3、NHKの解体・民営化を断行して、国民の支持は爆発的にアップ
4、神道・キリスト教・ユダヤ教以外の宗教・宗派の全面非合法化、廃仏毀釈政策の復活
5、過去に例の無い超好況の到来、K終身総理の支持率は100パーセントに達する
52無党派さん:2009/02/15(日) 16:37:36 ID:VNsO5sgy
注釈
>「小沢騒動」こと一党独裁制導入計画のすっぱ抜き(2007年11月)

このすっぱ抜きは同年春ごろには既に幾度と無く報告してきた情報であり、
「(2007年11月)」というのは的中した時期をさしている。
念のためにお断りしておきたい。

53無党派さん:2009/02/15(日) 16:39:49 ID:wXiMsn9U
かんぽの宿 一連の疑惑について

http://www.ogata-office.co.jp/
54無党派さん:2009/02/15(日) 16:46:08 ID:qLtOXj6h
大臣が ひどすぎ・・・がっくり
55小泉恥理:2009/02/15(日) 16:51:05 ID:yZORTWAf
いやあ・・中川君
「怒るというより、笑っちゃうくらい、あきれたよ」
君のおかげで「日本をぶっ壊す」構造改革の成果が世界に御披露目されたわけだ
56無党派さん:2009/02/15(日) 17:22:27 ID:6UJ8QHVp
この難局を打開できるのは、谷垣先生をおいて他にはありません。
57無党派さん:2009/02/15(日) 17:26:45 ID:4nWyXu5F
小泉が採決の時に退席したら中川、一太、小池、また佐藤ゆかりなどのチルドレン達は、
同じく退席せずにはいられないだろう、
小泉は欠席するのかな?
出席したら面白くなるな。
58無党派さん:2009/02/15(日) 17:27:16 ID:6UJ8QHVp
G7で深酒しているへべれけの中川、派遣切りで国内で酒も飲めない人達が
山程いることも自民党はよく理解すべき。

毎晩、ホテルのバーをはしごしているヤツがいるから下々の閣僚もこうな
るのだよ。
59無党派さん:2009/02/15(日) 17:28:57 ID:4nWyXu5F
派遣切り無職は無視。百害あって一利なし
60無党派さん:2009/02/15(日) 17:29:16 ID:vD2KVWB3
>>57
一太は参院だろ
61無党派さん:2009/02/15(日) 17:31:38 ID:JvyiPPiL
>>60
アンチ小泉の程度なんてそんな初歩的な事もわからんレベルなのさ

そもそも退席とかあり得ません。賛成票入れます。
62無党派さん:2009/02/15(日) 17:34:19 ID:/l4m14us
>>57
もっとも、若手が同調姿勢を示したのは、「小泉発言」の首相批判の部分。
定額給付金に関しては、衆院で再可決できなければ内閣総辞職か衆院解散になりかねないだけに、
支持する人は「1人もいなかった」(平氏)という。
 
時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021301030
63無党派さん:2009/02/15(日) 17:34:34 ID:4nWyXu5F
あっそうだ一太参議院だった失礼、
しかし小泉出席なら面白いよな、
自民党もわざわざ小泉帰国を待つ心意が解らんね
10人くらいの退席で法案通して、
10人造反の話題作りか?
どうせ退席の処分は勧告で終わりだからな。
64無党派さん:2009/02/15(日) 17:39:09 ID:Yut2W63y
民主の本音としては

小泉一派には給付金再議決でむしろ賛成してもらいたい
それによって小泉劇場がショボく収束してくれればOK
小泉の帰国を待つのもそのため

下手に否決されれば自民党内政局が盛り上がって民主は埋没するし
今さら給付金が無くなれば反対した者は恨みを買うからね
65無党派さん:2009/02/15(日) 17:42:58 ID:G57a3lew
中川は、アセトアルデヒド系の毒でも盛られたのかな?
66無党派さん:2009/02/15(日) 17:44:35 ID:yTGfm1UM
中川の醜態は政権に止めをさした気がする。
67無党派さん:2009/02/15(日) 17:45:11 ID:6UJ8QHVp
当面、野党としてはG7泥酔記者会見で全世界に恥を曝した中川の辞表勧告決議で、お茶を濁すんだろうな。
68無党派さん:2009/02/15(日) 17:51:01 ID:fzmpOaBI
森さんの発言

・「夜も朝も何時に起きたとか、何時に寝たとか、番記者がうるさく聞いて来るんだ。家内がホテルの方が楽だと言っている。あんなのはうそを言ってもいいんだからな」
・「無党派層は寝ていてくれればいい」
・「大阪人は金儲けばかりに走り、公共心も選挙への関心もなくした。言葉は悪いが、たんつぼだ」
・「選挙運動で行くと農家の皆さんが家の中に入っちゃうんです。なんかエイズが来たように思われて。」
・「子どもを一人も産まなかった女性が自由を謳歌して、老後は税金で面倒を見ろというのは本当はおかしい」
・「女の方だなあ、やっぱり(視野が)狭いなあと思った」
・「重油は山口や九州の方に流れていけばいい」
・「(パソコンが)できない人は、悪いが、日陰と言うんだ」
・「どけどけ」「うるさい」「うるさい」

中川の発言

「どこだ!」

(笑)
69無党派さん:2009/02/15(日) 17:53:40 ID:8PWpY2nA
アメリカが共和党から民主党に代わった事で日本郵政へのスタンスが変わったんじゃないの?
禿がほぼ全滅した今となっては郵政民営化進めるより国有化の方がアメリカに都合が良くなったとか?
麻生閣下の露骨な反小泉路線もいささか唐突な感じを受けたけど郵政民営化関連での不正は徹底的に暴かれる予感がする。たぶん米国民主党が小泉(路線そのもの)を切る決定を下したのだろう。
70無党派さん:2009/02/15(日) 17:56:04 ID:6FmlDpdi
>>63
おちつけw

参院民主が採決止めてるんだよ。小泉の行動をはっきりさせたいが為に。
71無党派さん:2009/02/15(日) 17:56:07 ID:SilE/0Xo
>>67
なるほど、審議を先送りにする立派な建て前が出来たわけだ
72無党派さん:2009/02/15(日) 18:01:10 ID:4nWyXu5F
キターキター麻生内閣支持率9.7%%%%
73無党派さん:2009/02/15(日) 18:01:19 ID:6FmlDpdi
NNN 支持率一桁 9.7%@ばんきしゃ
74無党派さん:2009/02/15(日) 18:02:25 ID:4nWyXu5F
アホ内閣支持率9.7%一桁キター
75無党派さん:2009/02/15(日) 18:05:46 ID:0RiVZKzL
今バンキシャオープニングで福沢、
日テレ最新調査で、麻生内閣支持率は9.7%です!とw
kwskはまたあとでやるらしい
ひらりちゃん、これ知ったらどーすんだろ?
76無党派さん:2009/02/15(日) 18:08:09 ID:VxJpbel6
議員も週末み地元でボコボコに叩かれているだろうし

さすがに麻生を支えようとする気にならないだろう
77無党派さん:2009/02/15(日) 18:13:08 ID:jIC6vaxS
とうとう森元さんに麻生が追いついたか
78無党派さん:2009/02/15(日) 18:15:18 ID:i9I3btXJ
中川酒で更に落ちるな
79無党派さん:2009/02/15(日) 18:15:35 ID:fzmpOaBI
閣僚内に前から鉄砲撃ってくる人が居たとはwwwww
さっき日テレで内閣支持率がとうとう9%になったってさ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80無党派さん:2009/02/15(日) 18:18:09 ID:kRrDjeM6
日本テレビ世論調査 麻生太郎連立内閣 支持9.7 % 不支持 76.2 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/200902/soku-index.html
調査日: 2009年 2月13(金) 〜2月15日(日) ※小泉発言は12日夕方です

[ 問1] あなたは、麻生太郎連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 9.7 % (2) 支持しない 76.2 % (3) わからない、答えない 14.1 %

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(1) 自民党 31.6 % (2) 民主党 31.1 % (3) 公明党 3.7 %
(4) 共産党 2.3 % (5) 社民党 0.7 % (6) 国民新党 0.2 %
(7) 新党日本 0.0 % (8) 改革クラブ 0.0 % (9) その他 0.0 %
(10) 支持政党なし 24.5 % (11) わからない、答えない 6.1 %

[ 問7] あなたは、いま、内閣総理大臣に、麻生太郎氏と、小沢一郎氏とでは、どちらがふさわしいと思いますか?

(1) 麻生太郎 16.3 % (2) 小沢一郎 40.6 % (3) わからない、答えない 43.1 %

[ 問8] ]あなたは、麻生総理を含めて、いま、総理大臣として最もふさわしいのは誰だと思いますか?

(1) 麻生太郎 3.5 % (2) 石破茂 0.0 % (3) 石原慎太郎 0.7 %
(4) 石原伸晃 0.5 % (5) 太田昭宏 0.0 % (6) 岡田克也 0.7 %
(7) 小沢一郎 15.6 % (8) 菅 直人 1.7 % (9) 小池百合子 1.2 %
(10) 小泉純一郎 13.7 % (11) 谷垣禎一 0.0 % (12) 舛添要一 0.7 %
(13) 渡辺喜美 0.9 % (14) その他の人 7.5 %
(15) わからない、答えない 53.3 %



81無党派さん:2009/02/15(日) 18:21:21 ID:RXFYK1P1
中川は、安倍亡きあと産経新聞が売り出そうとする最後の切り札だったんだがな。
世界中にあの醜態をさらしてしまった今となっては
82無党派さん:2009/02/15(日) 18:27:26 ID:4nWyXu5F
内閣総辞職、3月即解散キターーーー
83無党派さん:2009/02/15(日) 18:40:59 ID:JvyiPPiL
オワタ
小泉爆弾で一撃必殺だなw
84無党派さん:2009/02/15(日) 18:49:08 ID:4nWyXu5F
ポッポ兄、もう総裁変えろ。
内閣総辞職、即解散狙いの発言ですね。

今から居眠りやるぞ
85無党派さん:2009/02/15(日) 18:50:11 ID:rmkJPBRe
この上に中川泥酔パンチがくるぞ
バンキシャ
86無党派さん:2009/02/15(日) 18:51:18 ID:rmkJPBRe
二日酔いにソルマックだってw
バンキシャのCM
87無党派さん:2009/02/15(日) 18:52:06 ID:SilE/0Xo
>>80
問い4では回答者は自民党支持者が多いことが分かる
そして問い8から小泉信者も多いと思われる

結論として支持率急落は小泉発言の影響力が大だと言えますね
88無党派さん:2009/02/15(日) 18:52:16 ID:4nWyXu5F
居眠り世界中に激震が走る。
日本の恥自民党。
89無党派さん:2009/02/15(日) 18:55:21 ID:4nWyXu5F

自民党支持率が多いのは??

作為を感じるな、自民党支持率を真に受けて内閣解散後の惨状が楽しみ。
90無党派さん:2009/02/15(日) 18:59:12 ID:4nWyXu5F
バンキシャ!犬ブリーダーエサ代が無くたくさんの犬を放置し犬が大量死、

やっぱり福岡でした。
91無党派さん:2009/02/15(日) 19:00:07 ID:nc3csxmA
日本テレビ調査で政党支持率が並んだのは史上初
いつも自民党が高く出る
92無党派さん:2009/02/15(日) 19:01:12 ID:nc3csxmA
もう終わりだおまえら
93無党派さん:2009/02/15(日) 19:01:21 ID:7RCQGzNQ
◎2008年12月の「郵政民営化を堅持し推進する集い」の63人から18人に激減

★02月12日、「郵政民営化を堅持し推進する集い」に参集したたった18名

(敬称略、丸数字は当選回数、参院議員は町村派のみ)。

【町村派】 伊藤公介(9)、中川秀直(9)、小池百合子(5)、木村太郎(4)(以上衆院)、山本一太(3)(参院)

【津島派】 伊藤達也(5)、棚橋泰文(4)

【古賀派】 塩崎恭久(4)

【山崎派】 武部勤(7)、石原伸晃(6)、広津素子(1)

【無所属】 小泉純一郎(12)、水野賢一(4)、菅原一秀(2)、小野次郎(1)、片山さつき(1)、佐藤ゆかり(1)、藤田幹雄(1)(以上衆院)
94無党派さん:2009/02/15(日) 19:03:09 ID:G57a3lew
>>93
麻生内閣の1桁の支持率によって、これから人数が回復するんじゃないの?
95無党派さん:2009/02/15(日) 19:03:10 ID:+m0qsaD1
もう麻生で選挙という事態は絶対にないってことだな。

麻生が頭おかしくなって明日自爆解散でもしない限りは。
96無党派さん:2009/02/15(日) 19:04:58 ID:7idBeCMa
一太かっこいい!
筋を通し続ける一太が見たい!
97無党派さん:2009/02/15(日) 19:09:45 ID:MJRKti1G
【脳死】麻生内閣支持率 9.7% 日本テレビ世論調査★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234692105/

これで麻生は完全に死んだわけだが、
それでもまだ腰抜けチルドレンは小泉造反に乗っからないのかねえ

どっちみち公認されないor泡沫扱いなんだから
ここで一気に造反離党したほうが目立って得するとか
そういう「損して得取れ」って発想にならんのかね

まあどこまで虐げられても寄らば大樹的な弱さがチルドレンらしいがなw
98無党派さん:2009/02/15(日) 19:19:51 ID:Eip1hSBO
週刊誌【AERA】2月23日号(最新号)
⇒小泉純一郎「笑っちゃう」のホンネは「麻生太郎切り」
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20090223.jpg

週刊誌【週刊ポスト】2月27日号(最新号)
⇒元厚労省官僚・高橋洋一氏の緊急提案「「救国札」の次は「資産倍増計画」を発動せよ!」−政府紙幣発行で議連立ち上げで
⇒橋下徹・大阪府知事がハネつけた中央官庁「住民税1兆円分捕り」の大罪
⇒<日テレ世論調査内閣支持率「9.7%」で>「もうコイツに喋らせるな!」自民党「麻生太郎隠し」のあの手この手
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/麻生太郎サンがやってるのは、自分で落とし穴掘って落ちる「ひとりSM」だっつーの!
⇒ワイド特集:男と女のテポドン発射(抜粋)
●金正日−来日ヒラリーにミサイルで「求愛」
●御手洗冨士夫−兄・俊三氏が明かした脱税社長との親密交際
●公明党−政権交代でも与党に居座る?コウモリの本性
http://www.weeklypost.com/jp/
99無党派さん:2009/02/15(日) 19:20:13 ID:Eip1hSBO
週刊誌【週刊現代】2月28日号(最新号)
⇒告発大特集:「キヤノン」御手洗富士夫会長の闇
●国税人脈をこうして築いた「御手洗の親友」と「女子大生愛人クラブ」
●大分県土地開発公社「鹿島指名」と関係者が同時に「巨額借金返済」
●<キヤノングループ>血税「77億円」補助金受けながら大量解雇の卑劣
⇒怒りの大特集:<地デジ>延期したオバマ、強行の日本−1000万世帯のテレビが映らなくなる
⇒緊急連載:松田賢弥が小沢一郎の金脈を撃つ/民主党幹部が暴露する<金権政治家>小沢一郎の正体
⇒緊急連載:田原総一朗の「官僚国家」の罪と罰/安倍・福田両政権で公務員改革潰しに動いた麻生太郎
⇒ワイド特集:私は反対していたんです(抜粋)
●「麻生太郎降ろし」が2月22日、予算案可決後一気に!−日テレ世論調査内閣支持率「9.7%」でいよいよ…
http://online.wgen.jp/
100無党派さん:2009/02/15(日) 19:21:06 ID:ofNZYTx0
そりゃ今小泉に従ってもメリット無いもん
大体今の自公対民社国の二陣営のどちらにも組しない勢力なんて
101無党派さん:2009/02/15(日) 19:21:40 ID:4nWyXu5F
自爆解散しても翌日撤回するだろ。
102無党派さん:2009/02/15(日) 19:24:01 ID:EUZqW50T
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 岐阜の前知事は  裏金みとめたとき



   知っていた事 は 事実ですが
   
      後ろめたい事 は 一切 ありません !  



って言ってたぞ


             ガハッ( ゜∀゜)。゜



   なんで (; ̄ー ̄)??
103無党派さん:2009/02/15(日) 19:24:05 ID:IhDKvnOT
>>93
役員だけの参加を呼びかけたから減っただけ
104無党派さん:2009/02/15(日) 19:28:28 ID:9XIRiJBz
いま選挙やったら76〜80議席だそうだ
105無党派さん:2009/02/15(日) 19:38:34 ID:hj/+HhST
佐々じゃないが、「しっかりしろよ自民党、だけどやっぱり自民党」
106無党派さん:2009/02/15(日) 19:39:43 ID:6FmlDpdi
>>93
麻生支持率低下により、給付金造反可能性が多少アップした。
採決まではあと一週間ある。来週末、地元に帰った先生方は顔真っ青で帰ってくるだろう。
また、金曜に帰ってきた小泉が土日で何かぶち上げれば…

学会票 - 麻生で失う票 と 小泉票を計算しだしてるんじゃないか。
107無党派さん:2009/02/15(日) 19:42:29 ID:IhDKvnOT
給付金で大量造反のサプライズ解散、政界大混乱で自民党分裂、政界再編ってのまであるのかねぇ
108無党派さん:2009/02/15(日) 19:44:20 ID:eSoQVJqh
禁止されてる大麻、覚せい剤、麻薬etc なら絶望だが(逮捕、拘留)
アルコールは隔離すればいいだけ。
運のいいやつだなあ、政治生命は絶たれたが・・・・
109無党派さん:2009/02/15(日) 19:46:50 ID:06orTwuB
>>105

 このスローガンは同じ石原陣営でも三浦の作では?彼のブログでは参院選の投票直前でも同じ文言を使いまくっていた。
110無党派さん:2009/02/15(日) 19:47:01 ID:V2D/Ra1s
中川は帰国後すぐに脳のCTスキャンやMRI撮った方が良いな。
111無党派さん:2009/02/15(日) 19:48:36 ID:kxmXAsCX
麻生のつぎは 中川で決定だな 総理大臣
112無党派さん:2009/02/15(日) 19:49:24 ID:eSoQVJqh
誤差や不良品製品率一桁台ならたいしたもんだが
支持率一桁は笑うよりしょうがない。
113無党派さん:2009/02/15(日) 19:49:30 ID:c1pEjJF9
このコピペの元スレがどこかわかる人おしえてください。
捏造かもしれないんで。

21 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/02/15(日) 18:41:00 ID:w9+pVLN+0
>大臣の尻の部分は妙に盛り上がり、
>小股で内股になり落ち着かない様子で
>会見場を後にした。

映像では、あそこまでだが、海外の報道だと
記者会見場の一帯にまずい方の匂いがプーン
(酒じゃなくウ●コ)で外国人記者が大騒ぎに
なって全世界にドーンとスクープしたみたいだ
まずいなー、泥酔に加えてウ●コも
リークしちゃったみたいだ、大変だ…‥(世界初、史上初)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00149442.html
114無党派さん:2009/02/15(日) 19:54:27 ID:JvyiPPiL
NNNに続いて朝日と時事がもうすぐでるだろどっちか片方でも一桁行ってたらトドメだぜ。
聖戦士はマスコミの捏造とか泣き言とか言いに来るのだろうが
115情勢分析者:2009/02/15(日) 20:00:12 ID:D6l2ifFG
いずれにせよ、日本統帥党(現:自民党)が政権の座から降りることは無い。
なぜなら、仮に9月の衆議院総選挙で敗北したとしても
日本国憲法を停止して一党独裁制を導入するからだ。
統帥党に協賛しない政党は即時全面非合法化されて殲滅される。
野党党員および野党支持者を拘禁する強制収容所も建設されよう。
完全統制区域にぶち込まれたら、死ぬまで出所することは出来ない。
116無党派さん:2009/02/15(日) 20:01:02 ID:/l4m14us
>>103
小野次郎(1)、片山さつき(1)、佐藤ゆかり(1)、藤田幹雄(1)、広津素子(1)

こいつらみんな役員なの?
117無党派さん:2009/02/15(日) 20:02:56 ID:JvyiPPiL
>>116
小野次郎は呼ばれてないのに行ったと言ってた。ほかもそうじゃね?

正直もう小泉の影響力の大小をアンチと議論するのはおれはつまらんと感じてきた。
どっちにせよ真性保守wで俺たちの麻生wwwはもう終わりだからな
118情勢分析者:2009/02/15(日) 20:06:03 ID:WkorGeem
これは誰も報じていないことであろうが、
櫻井よしこ女史が9月の衆議院総選挙に
統帥党公認で立候補する予定だ。
閣僚にも登用される予定となっている。

なお、古賀氏は野党殲滅作戦委員会委員長に就任する。
古賀氏の指揮の下に野党殲滅作戦が実行され、野党は全滅する。
まさにスリル満点の社会となるわけだ。
119無党派さん:2009/02/15(日) 20:12:13 ID:IhDKvnOT
麻生内閣じゃマトモな閣僚を探すほうが難しくなってきているな
天然とかただのアフォとか、ここへきてアル中という奴まで登場する始末w
120無党派さん:2009/02/15(日) 20:15:01 ID:JvyiPPiL
そういえば小渕優子が妊娠したそうな。産む時には大臣じゃないから内閣のイメージアップにはなり得ないが
121無党派さん:2009/02/15(日) 20:22:11 ID:GMgaA8RT
>>93
人数を増やしすぎたら、本当に2/3再可決を否決しちゃうじゃん。
引退する身分の小泉としては、小泉派などを発足させて党内再編、政界再編などをする気はさらさらなくて、
麻生を引きずり下ろすこと、引きずり落とすだけの世論を喚起することが目的なのだから。
122無党派さん:2009/02/15(日) 20:23:06 ID:c1pEjJF9
http://www.47news.jp/news/flashnews/

小渕少子化相は第2子を妊娠したことを明らかにした。
予定日は9月末。日本の現職閣僚の妊娠は初。

2009/02/15 19:03 【共同通信】
123無党派さん:2009/02/15(日) 20:23:51 ID:55p84GS5
定額給付金財源法案に自民に造反が殆どないのはなぜか?
答えは簡単です。
創価が怖い。今でも当選の可能性が減っているのに創価公明を怒らせたら完全に落選決定。
創価公明の影響力が無くなったら麻生と同じように「あの時は本心は反対だった。」と言います。
124無党派さん:2009/02/15(日) 20:26:15 ID:O0T3Yo66
>>105
「だけどやっぱり自民党、もう好きにしろ自民党」
125無党派さん:2009/02/15(日) 20:33:23 ID:IhDKvnOT
マスコミが面白おかしく取り上げれば辞任どころか総辞職の引き金になるようなレベルだよな
126無党派さん:2009/02/15(日) 20:34:15 ID:LwMa0I2D
http://www.asahi.com/politics/update/0215/TKY200902150112.html
ローマで開かれていた主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)が14日閉幕したが、中川財務・金融相の記者会見での様子
が、同行した記者団らの間で話題になっている。

14日夕、中川氏は白川方明・日本銀行総裁らと記者会見に臨んだ。「昨日夜から」と切り出した中川氏の口調は終始はっきりせ
ず、スピードもゆっくり。眠気をこらえている様子だった。記者団から「反保護主義という議論があったと思うが」という質問をされた
が、答えずじまい。かみ合わないやりとりに、記者団には戸惑いが広がった。

ある同行筋は「一時はどうなるかと思った。酒を飲んだにしては、何とか答弁は保ったようだ」と話していた。
127無党派さん:2009/02/15(日) 20:36:46 ID:8K7I794X
558 名前:名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 17:48:56 ID:Xdy8cGw2
例えば農水のHPで見れる9月15日の大臣記者会見は完全に酔っ払っとるね。

570 名前:名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 18:24:16 ID:SaXcTm1H
>>558
これか。ひどいな。こんなのが通用するなんて、狂ってるな。
ttp://web.bmcdn.com/anon.maff/20060915.wvx
ttp://web.bmcdn.com/anon.maff/20060915.ram
(文字)ttp://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/060915daijin.htm
128無党派さん:2009/02/15(日) 20:40:58 ID:8K7I794X
506 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 19:03:27 ID:HwyRsSa7
財務大臣って重要閣僚の中の重要閣僚とも言えるのに、
そいつが国際会議で泥酔の上に脱糞、それをアメリカの陰謀だと言うニュー速+民

想像の斜め上だわ、隣国のデムパ連中を笑えない…
129無党派さん:2009/02/15(日) 20:57:34 ID:I5UNPsrY
おい!!!もうすぐヒラリーがくるんだぞ!!!どうするんだ自民党!!!
130無党派さん:2009/02/15(日) 21:02:09 ID:LwMa0I2D
>>129
ヒラリーは小沢に会うのが目的だし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090214-00000026-yom-pol
民主党の山岡賢次国会対策委員長は14日、来日するクリントン米国務長官と小沢代表の会談を17日
午後9時から東京都内のホテルで行うことを明らかにした。

米側が日程を再調整したという。←
131無党派さん:2009/02/15(日) 21:03:38 ID:gWwM9ub/
ヤケ酒か?中川
132無党派さん:2009/02/15(日) 21:10:00 ID:JvyiPPiL
麻生内閣支持率1ケタ台 永田町に衝撃
<2/15 19:56>
http://www.news24.jp/129169.html
日本テレビが13〜15日に行った世論調査で、麻生内閣の支持率は9.7%と、1ケタ台に落ち込んだ。
内閣支持率が1ケタ台にまで落ち込んだことで、永田町には衝撃が広がっている。
麻生首相は、国民から「ノー」を突きつけられたと言っても過言ではない。
自民党内からは「予算案が成立したら退陣してもらうしかない」との声が相次いでいる。
支持率を聞いた自民党・細田幹事長は「大幅に下がったねえ」と驚きを隠せない様子だった。
河村官房長官は「小泉発言がそのまま結果に出たのかな」と話している。
また、閣僚の一人は「打つ手がない」と嘆き、麻生首相の側近も「どうしようもない。ばん回は難しい」と語っている。
ある公明党議員は「予算成立後も居座るのは国民が許さない」と突き放している。
民主党・鳩山幹事長は、麻生首相の退陣を求めた。
一方、麻生首相は、予算成立後に新たな経済対策を打ち出してばん回の機会をうかがう考え。
「ポスト麻生」に有力な名前が挙がってこないことが、麻生首相の唯一のよりどころとなっているとはいえ、「麻生首相では選挙で戦えない」という声は大勢になってきており、麻生首相はいよいよギリギリまで追いつめられた。
133無党派さん:2009/02/15(日) 21:11:22 ID:JvyiPPiL
>自民党内からは「予算案が成立したら退陣してもらうしかない」との声が相次いでいる。
>ある公明党議員は「予算成立後も居座るのは国民が許さない」と突き放している。
good!
あとは中川を今週中に追い込めば来週あたり麻生辞職会見が見れるはず
134無党派さん:2009/02/15(日) 21:13:12 ID:VH/mmuvx
麻生人気無いねえ
小泉よりずっとマシだと思うけどなぁ
135名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 21:14:05 ID:BxxEs4wR
久しぶりに勇気を貰えた歌声でしたw

http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=225865
136無党派さん:2009/02/15(日) 21:14:23 ID:c1pEjJF9

麻生さんはメドヴェージェフに会いに行くんですよね。

内心「支持率9%プ」と思われてる中で何ができるか楽しみです。
137無党派さん:2009/02/15(日) 21:14:47 ID:b5fit9DK
今朝早朝に流されたTBS系時事放談は野中広務と鳩山邦夫がゲストだった。
その中で両者は驚くべき率直さで次の三点を国民の前で明言した。

  1.小泉発言は「かんぽの宿」疑惑の追及が自分に向かってくる事を恐れた目くらまし発言だ。

  2.「かんぽの宿」疑惑を追及している内に、小泉・竹中構造改革は米国金融資本に日本を売り渡した事がわかった。

  3.日本のメディアは小泉・竹中売国奴構造改革に加担し、疑惑を必死に隠そうとしている。政局報道に矮小化しようとしている。

この三点セットこそ、これまで様々な人々がネット上で指摘してきたことだ。素人が何を言っても国民はそれを信じない。
しかし裏を知り尽くした元自民党政治家と、現職の政権政党閣僚の口からこのいかさまが発せられ、全国の国民に流されたのだ。

この番組はユーチューブで繰り返し、繰り返し流され、何も気づかない多くの国民が知るようになればいい。
国民の覚醒によって、日本は崩壊のがけっぷちから、まだ救われる可能性が残っている。


漢字や空気読めなくても、麻生のがまだまし!!
138無党派さん:2009/02/15(日) 21:15:36 ID:SilE/0Xo
バンキシャ、中川の報道が前後と脈絡なく出て来てたから急遽番組に詰め込んだのかなあ…
支持率1桁と併せて日テレは麻生内閣を仕留める気か
139無党派さん:2009/02/15(日) 21:20:08 ID:51x91rR6
80年代の核戦争映画
米国ABCのザデイアフター(にこにこで見ること可能)
英国BBCのThreads(youtubeで視聴可能)

両方の映画ともに世界の破滅の瞬間に
妊婦の出産シーンがあるんだよな。

小渕優子の妊娠もこれと同じではないか?
140無党派さん:2009/02/15(日) 21:30:24 ID:QrPlQaCf
中川の醜態は直接 政権に打撃を与えるものではないが、安倍時代の絆創膏のように
なんか政権末期のメルクマールとしたは効果絶大だな。
もうだめかもしれんね。
141無党派さん:2009/02/15(日) 21:34:17 ID:YYJU55Wf
小鼠のアフォーマンスも不発に終りそうなんで、田原や北野武と
いった毒饅頭喰らいが必死に弁護していたのが印象的な週末のTV.
142無党派さん:2009/02/15(日) 21:36:37 ID:I5UNPsrY
>>140
いや、これで「外交の麻生」もゼロ点だ。もう麻生政権には何の取柄もないことが、全世界に中継で証明されてしまった。

そして外交面で恐ろしいのは、もう数時間で来日する"鉄の女"ヒラリーである。
ここで粗相でもあれば、「外交の麻生」はマイナスになりかねない。
143無党派さん:2009/02/15(日) 21:42:44 ID:4nWyXu5F
外交の麻生?外国に金散蒔いてるだけじゃん。
144無党派さん:2009/02/15(日) 21:43:16 ID:qZkKF+++
中川(酒)の酷さは映像で見ると破壊的だな…
小泉の「反麻生宣言」と併せたら内閣は持たないだろうね

そして鳩山弟の郵政民営化は衆院選の争点になるとかの発言は一体何なんだろうか
こんな事やってると自民党が完全に崩れ去ってしまうんだが
145無党派さん:2009/02/15(日) 21:46:16 ID:4nWyXu5F
福岡県知事も麻生なんだな。
146無党派さん:2009/02/15(日) 22:02:10 ID:kRrDjeM6
                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |      ・・・・G・・・20
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐

http://www.youtube.com/watch?v=d1p3X-NVM2I
147無党派さん:2009/02/15(日) 22:04:12 ID:qWv8Zy/z
サキヨミで麻生対小泉の人気投票中
148無党派さん:2009/02/15(日) 22:12:12 ID:GMgaA8RT
鳩山兄弟は選挙資金で苦労したことないから、選挙を本当の意味では分かってない。
なまじ頭が良いものだから、官僚の説明の方が理解しやすく、理屈ではない選挙民の理不尽な感情など
理解できないだろう。

>>134
そりゃ野党支持者にとっては、小泉より麻生の方が遙かにマシだ。
だって、選挙に勝たせてくれるもの。
149無党派さん:2009/02/15(日) 22:12:46 ID:kRrDjeM6
中川財務相、G7会見で“迷言” 「深酒」や「居眠り」疑惑

中川昭一財務相兼金融担当相が、先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)閉幕後に行った14日の記者会見で、
日銀の現在の政策金利を言い間違えるなど“迷言”を連発。
ろれつが回らなくなったり目を閉じる場面もあったことから、外国メディアの記者らから「深酒」や「居眠り」を疑われた。


会見で中川財務相は、「アジア開発銀行(ADB)に10億ドル(約900億円)の支援をすると約束した」と発言。
しかしこれは実際にはしていない。
無担保コール翌日物金利の誘導目標が0・1%程度である現行の日銀の政策金利についても、
「ゼロから0・25(%)ですか。非常に低い状況になっていらっしゃる」と語った。


財務相同行筋は「今まで見た中で一番ひどかった」とはらはらした様子だった。
中川財務相は1月の衆院本会議でも金融危機の「渦中」を「うずちゅう」と読み間違えた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009021501000410.html
150無党派さん:2009/02/15(日) 22:13:49 ID:b0D/i3c+
幽霊小泉の出番はないよ
151無党派さん:2009/02/15(日) 22:16:58 ID:nB+JQM7y
ウエンツ邪魔。ガキはもう寝ろ。
152無党派さん:2009/02/15(日) 22:17:27 ID:gWwM9ub/
任期満了まで下げしろ残しておかなきゃならんから
マスコミも大変だな
153無党派さん:2009/02/15(日) 22:19:54 ID:kRrDjeM6
>>152
1割きって下げしろも糞もないと思うんだが^^;
154無党派さん:2009/02/15(日) 22:21:09 ID:geLPT/s6
小泉は麻生が「あの時反対だったんだが……」発言したからだったら俺も同じ考えで給付金は反対するぞ!自分の言っている事がどういう事か良く考えろっていう警告であって、別に他に意図は無いよ。
よく小泉の発言を調べろ!
155無党派さん:2009/02/15(日) 22:22:34 ID:JvyiPPiL
>>147
麻生15 小泉47
麻生や民主支持が多いネットや携帯でこれだからな。
一般の世論調査したら5倍は行くだろ
156無党派さん:2009/02/15(日) 22:44:51 ID:1tnc+39E
小泉だって麻生が郵政のことであれこれ言わなけりゃ多分何も言わずに引退だっただろ
それを麻生が自分から小泉に喧嘩売るようなことしたから小泉が発言し
さらには給付金にまで触れたのであって、かんぽの件隠しとかそこまで考えてないんじゃないの
そんなものこの時期に発言したらそうやって言われるのわかりきってんだしさ
157無党派さん:2009/02/15(日) 22:46:25 ID:kRrDjeM6
>>155
[ 問7] あなたは、いま、内閣総理大臣に、麻生太郎氏と、小沢一郎氏とでは、どちらがふさわしいと思いますか?

(1) 麻生太郎 16.3 % (2) 小沢一郎 40.6 % (3) わからない、答えない 43.1 %

[ 問8] ]あなたは、麻生総理を含めて、いま、総理大臣として最もふさわしいのは誰だと思いますか?

(1) 麻生太郎 3.5 % (2) 石破茂 0.0 % (3) 石原慎太郎 0.7 % (4) 石原伸晃 0.5 % (5) 太田昭宏 0.0 %
(6) 岡田克也 0.7 % (7) 小沢一郎 15.6 % (8) 菅 直人 1.7 % (9) 小池百合子 1.2 % (10) 小泉純一郎 13.7 %
(11) 谷垣禎一 0.0 % (12) 舛添要一 0.7 % (13) 渡辺喜美 0.9 % (14) その他の人 7.5 %
(15) わからない、答えない 53.3 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/200902/soku-index.html


やや小泉に多く入りすぎてる感じだけど、この調査から判断するとまぁ妥当かと
158無党派さん:2009/02/15(日) 22:48:26 ID:kjkGA49C
なんか安倍ちゃんみたいだね。
四方八方に喧嘩売りまくって四面楚歌になってフルボッコ。
なにも出来ずに支持率だけが下がっていく。
159情勢分析者:2009/02/15(日) 22:50:50 ID:r7vu+E8x
世論調査の支持率を気にする必要など無い。
野党を非合法化すれば統帥党政権は永遠に安泰だ。
そんなことは誰にでも判る常識ではないか。
160情勢分析者:2009/02/15(日) 22:53:11 ID:r7vu+E8x
手前としては、機動隊・自衛隊・在日米軍の武力をいかに活用するかが
平成維新を成功させる上で最も重要なポイントであると考える。
野党の抵抗を武力で封じ、国会を閉鎖して一党独裁制を確立する。
杉村大蔵議員も一党独裁制の導入を熱望している。
161情勢分析者:2009/02/15(日) 22:55:59 ID:r7vu+E8x
発動プロセスとしては、衆議院総選挙で議席が確定し次第
直ちに自衛隊に出動命令を下して野党の党本部などを包囲させる。
A総理がテレビ演説で国家非常事態宣言と戒厳令を発布し
日本国憲法の効力を永久に停止してしまう。
これでA政権は安泰だ(K元総理が軍事クーデターを決行するまでは)。
162無党派さん:2009/02/15(日) 22:59:56 ID:GMgaA8RT
>>149
中日ということは、共同配信か。
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021501000410.html

>>155
この板で投票したら、逆の結果になりそうだな。
何にせよ、小さいコミュニティーに染まるのは、「選挙」というこの板のテーマを取り扱うためには危険。
163無党派さん:2009/02/15(日) 23:02:42 ID:4AP45AVF
>>161
タロウちゃんが命令したとたん、市ケ谷から武装した制服組が国会議事堂
と皇居を占拠して、憲法停止。救国臨時軍事政権が誕生だな。

おそらく在日米軍も支援の下、進行するだろう。彼らが中南米や中東・韓
国でやってきた「いつもの手」だ。これで日本は晴れて再軍備を完了する。
164無党派さん:2009/02/15(日) 23:11:23 ID:dYglY8rc
ID:JvyiPPiL


こいつホームラン級のアホだな。

議席予想スレの書き込み見て確信した。
165情勢分析者:2009/02/15(日) 23:13:54 ID:r7vu+E8x
>>163
密告制度の確立などで、我々国民はスリル満天の生活を送るようになる。
隣人がある日突然行方不明に・・・ということも日常茶飯事化するだろう。
統帥党に反逆する疑いありと判断されれば、すぐに処刑されてしまう。
166無党派さん:2009/02/15(日) 23:16:11 ID:8K7I794X
211 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/02/15(日) 22:06:39 ID:HvlB6Zxn
麻生内閣支持率1ケタ台 永田町に衝撃
http://www.news24.jp/129169.html
>閣僚の一人は「打つ手がない」と嘆き、麻生首相の側近も
>「どうしようもない。ばん回は難しい」と語っている。
>ある公明党議員は「予算成立後も居座るのは国民が許さない」と突き放している。


               / ̄ ̄\
             ,/ _(,     \  うひゃひゃひゃwww
            (≦゚≧:ミ≦゚≧ | 
             (__人__)⌒    |  こりゃおもしれーや、
            l |┬r|     |   
            { | | |    |   酒の肴に最高だろw  
            { ニニ´    /
            ヽ     ノ
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
            中 川

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \  笑ってる場合じゃねーお!!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  |     |!!il|!|!l|     |  
  |     |!!il|!|!l|     |
  \    |ェェェェ|     /    
167無党派さん:2009/02/15(日) 23:22:55 ID:gWwM9ub/
構造改革を完全否定して、かつての大衆政党にさえ戻るなら
旧来の支持者の票も簡単に戻るだろうに…
そんなに小泉が怖いのか?
168無党派さん:2009/02/15(日) 23:25:49 ID:ZnBIBymc
酒、遂にyahooのトップに出てしまった・・・。
169無党派さん:2009/02/15(日) 23:26:49 ID:/sajwWhI
中川、病気だったら早く休ませてあげて。体の事情はやむを得ない。 
酒だったら辞めないとね。あり得ない失態。 

でも、まあ、側近がフツーに会見させているとみると、
側近「酒ばっかのみやがって。このノンベ、仕事しろ、ほら」ってのが真相だろうな。
170無党派さん:2009/02/15(日) 23:30:11 ID:XX7WFBVy
中川、日本の恥だ
自己管理もできないのか

ったく、嫌になる
171無党派さん:2009/02/15(日) 23:30:18 ID:jIC6vaxS
さ〜て今週の野党さんは
・国際会議泥酔財務大臣辞職要求
・米国務長官との会談
・小泉帰国後の採決
の3本です
172無党派さん:2009/02/15(日) 23:30:39 ID:zelkIvQE
支持率一桁でもう終わりだと言われるが、
不人気の麻生が1日でも早く変わったほうが自民党は救われるんじゃないかW
173無党派さん:2009/02/15(日) 23:32:09 ID:09c3jY79
>>165
おいおいアメポチを越えて東ドイツかよw
174無党派さん:2009/02/15(日) 23:39:33 ID:ZCjriYfx
なんで痔民のバカ支持者はなんでもかんでも都合よく解釈できるんだろう?
アホウ太郎の脳天気とそっくりなんだよな。
バカがバカを呼ぶわけか。
175無党派さん:2009/02/15(日) 23:45:09 ID:tE3P9isX
少し気が早いけどポスト麻生

ポスト福田が麻生オンリーだった点を考えると、もう自民党に総裁候補いない
わけだがそれでも誰かが総理にならんといかんので。

          短所       長所
@小池百合子 外様中の外様   華がある
A谷垣禎一  知名度がない   政策通
B与謝野馨  選挙が弱い    政策通
C高村正彦  知名度がない   キャリアがある
D町村信孝  派内に人望がない ライバル中川の失脚
E桝添要一  参院議員     華がある

石破と石原は野党自民党の総裁候補。小泉は引退宣言、安倍は禊がすんでない
ので除外した。
176無党派さん:2009/02/15(日) 23:47:40 ID:HrWKyu0U
仕事中にあんなに酔っ払っちゃおしまいだよね。
177無党派さん:2009/02/15(日) 23:53:21 ID:gWwM9ub/
>>175
増税スピーカーでしかない与謝野と谷垣が政策通?
冗談も程々にして下さいw
178無党派さん:2009/02/15(日) 23:55:50 ID:ZnBIBymc
中川酒も、アル中じゃなけりゃ
今頃総理総裁最有力候補だったろうに。
179無党派さん:2009/02/15(日) 23:58:11 ID:fjBqZBRm
「いわゆる」政策通ってやつね。
「いわゆる」政策通って財務省の傀儡ってことだけど。
与謝野、谷垣、柳沢、津島etc
自分からみて、政策通って、石破とかかな。
ただ、農業で構造改革しようとしてるので厳しいね。郵政以上に無理
180無党派さん:2009/02/15(日) 23:58:13 ID:gVu8T2VY
世論調査の人気のあるなしで選んじゃダメでしょ
それで失敗したんだから
181無党派さん:2009/02/16(月) 00:06:22 ID:ACtS75vY
>>175
(07) 小沢一郎 15.6 %
(10) 小泉純一郎 13.7 %
(01) 麻生太郎 3.5 %
(08) 菅 直人 1.7 %

↓からお選びください。

(09) 小池百合子 1.2 %
(03) 石原慎太郎 0.7 %
(12) 舛添要一 0.7 %
(04) 石原伸晃 0.5 %

なお、残念ながら↓の方は対象外です。

(13) 渡辺喜美 0.9 %
(06) 岡田克也 0.7 %
(02) 石破茂 0.0 %
(05) 太田昭宏 0.0 %
(11) 谷垣禎一 0.0 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/200902/soku-index.html
182無党派さん:2009/02/16(月) 00:18:31 ID:q0wHs0KT
今必要なのは、蛮勇をふるう腕力と根性だろう
橋下知事が就任後に見せた、予算のひっくり返しくらいのインパクトを
短期間で見せる必要がある
183無党派さん:2009/02/16(月) 00:23:16 ID:7BuPLdx2
中川財務大臣の後任は誰になるの?
184無党派さん:2009/02/16(月) 00:29:25 ID:YIGghN05
与謝野じゃねーの?
今すぐに財務・金融の大臣がつとまる人間なんてそうそういない。
185無党派さん:2009/02/16(月) 00:33:32 ID:SDm4OZte
>>175

          短所       長所
小池百合子 外様中の外様、女性人気?   華がある
谷垣禎一  小派閥、消費税  まじめイメージ
与謝野馨  体調、消費税   野党(小沢)とのパイプ
高村正彦  小派閥      キャリアがある
町村信孝  派内に人望がない ライバル中川の失脚、最大派閥
桝添要一  参院議員     華がある
石破茂   派閥がまとまるか? 国防・農政通で地方票up    
石原のぶてる 新東京銀行問題  若さ、都市部
186無党派さん:2009/02/16(月) 00:33:41 ID:HnICO0Fe
そこでガッキー登場

ダメ?
187無党派さん:2009/02/16(月) 00:37:48 ID:2yXMSHsK
中川はあれでいいよ
あんな風によっぱらっていれば日本にタカる気も失せるだろw
188無党派さん:2009/02/16(月) 00:43:57 ID:aOUxpMiN
>>185
石破の農政改革って地方ではNGだよ
189無党派さん:2009/02/16(月) 00:44:09 ID:gOHp3cVw
麻生も中川も終わったな
190無党派さん:2009/02/16(月) 00:44:37 ID:YbhRP2Rb
あんな財務大臣じゃ
日本は舐められてアメリカに身包みはがされる気がする。
191無党派さん:2009/02/16(月) 00:53:24 ID:2yXMSHsK
>>190
アル中として一切付き合わなきゃいい
アメリカが日本から身包み剥がすには、要求飲まさないといけないんだから

あとは自民は次の9月の選挙で終わるとして、民主では無い反消費税の立場の政党を国民が用意出来ればOK
192無党派さん:2009/02/16(月) 00:55:19 ID:gOHp3cVw
今週中に麻生内閣終わりそう
193無党派さん:2009/02/16(月) 00:57:21 ID:YbhRP2Rb
コレで自民党も終わりなんでしょ。
194無党派さん:2009/02/16(月) 00:58:10 ID:2yXMSHsK
>>192 >>193
終わらない。
いくら支持率が下がっても辞める気無いから。
195無党派さん:2009/02/16(月) 01:01:13 ID:CP1ggYbp
総理大臣が予算委員会で開き直りの次は
財務大臣が国際会議で泥酔記者会見かよ。

なんつーてんぷく劇団じゃこれはw
196無党派さん:2009/02/16(月) 01:04:47 ID:llkaq+yC
中川のケースは、間違いなく花粉症だ!

見ろ、鼻水ズルズルだったじゃないか。

花粉症でだるくて、きついところに、
長旅の疲れと花粉症のきつい薬。

よし、会議と記者会見だから、
いっちょ気合入れてくかと、
いつもより強い薬を選択して
しまったんだろう。

花粉症患者の俺は、非常に
同情するね!

この季節だけは、本当、
どうしようもない!!
197無党派さん:2009/02/16(月) 01:06:19 ID:2yXMSHsK
>>196
それはないw 確実にアル中だw
ただ、売国奴だらけの現状に置いては、G7のような日本の貯蓄を海外に献上する為の席なんか
話が通じない酔っ払いに居座ってて貰った方がいい。
198無党派さん:2009/02/16(月) 01:07:13 ID:gOHp3cVw
完全に二日酔いだろーが
首筋赤かったし
世界的な不況であえいでる中、日本は泥酔で大臣が記者会見・・・
と世界の晒し者になった、舐められるよな
199無党派さん:2009/02/16(月) 01:10:16 ID:2yXMSHsK
>>198
現状、率先して国益を献上する売国奴 と 何も出来ない無能 しかいないから
とことん酔っ払って、日本の貯蓄狙う連中をやんわり門前払いした方がいい
200無党派さん:2009/02/16(月) 01:14:39 ID:llkaq+yC
顔が赤かったりするのは、鼻のかみすぎと、
花粉症のひどい時は、アレルギー反応で
全身かゆくて、かいたりしちゃうんだよね。

本当、今年の花粉症はひどい!
目もかゆくてたまらん!!
しんどいんだよなあ。
201by 昭一:2009/02/16(月) 01:22:21 ID:7BsEFOe3

一月は正月で酒がのめるぞ〜。
酒が飲める飲めるぞ〜、酒が飲めるぞ〜。

二月はG7で酒が飲めるぞ〜。
酒が飲める飲めるぞ〜。酒が飲めるぞ〜。
202無党派さん:2009/02/16(月) 01:25:54 ID:noFXCY+d
>>181
小沢がスキャンダルで自滅しない限り、誰に代わっても形勢逆転は無理っぽい。
203無党派さん:2009/02/16(月) 01:52:17 ID:Ye+cXZOQ
小泉からすれば、仮に小池か、離党した渡辺喜美あたりを党首に据えて新党を作らせた場合、
麻生自民(+公明)と小沢民主(+社民・国民新)の両者ともに過半数を取らせないだけの
キャスティングヴォートさえ握れば勝ったも同然。

麻生自民と小沢民主のどっちかと組んで、連立相手の中の気に入らない勢力
(自民なら郵政造反復党組などの「抵抗勢力」や反霞が関改革の「過去官僚」、
民主なら官公労・左派や金魚のフン的な社民・国民新)を玉突き的に追い出してもよし。

仮に野党になっても、麻生と小沢に大連立を強いることになり、互いに罵ってきた
両者の面目を丸潰れにさせ「どっちもどっち」「守旧派」のレッテルを貼ることができる。
大連立になれば、自民・民主双方から少なからず造反者がこぼれ落ちる。
彼らを拾えばさらに勢力は拡大し、政界再編で二大政党の一角を「小泉系新党」が占める。
まさに「勝ってよし、負けてよし」の状況となる。
204無党派さん:2009/02/16(月) 02:04:25 ID:CP1ggYbp
>>203
それを18人でやろうってのw
205無党派さん:2009/02/16(月) 02:12:41 ID:Ye+cXZOQ
>>204
自民郵政造反復党組は11人。社民7人+国民新4人(民主移籍予定の糸川除く)の合計も11人。
この数は総選挙後も大して変わるまい。
18人でもこれより十分多いので、うるさ型の核になる部分は玉突きで追い出せる。
そりゃ数は多いに越したことはない(93年のさきがけ・日本新党レベルなら万々歳)がね。
206無党派さん:2009/02/16(月) 02:33:20 ID:GJ82TjVx
麻生が復活する唯一の秘策は「郵政民営化反対」「竹中・小泉の証人喚問&逮捕」しかない
それなのに小出しに郵政民営化見直しでグズグズになっている隙を
博徒小泉に匕首で衝かれてしまった

ほんと度胸のないアカンタレだよ
まだやる気があるんなら狂気のように小泉に生死を賭けた戦いを挑んで
郵政民営化をひっくり返すしかないよ
207無党派さん:2009/02/16(月) 02:40:32 ID:89aA3jS5
>麻生が復活する唯一の秘策は「郵政民営化反対」「竹中・小泉の証人喚問&逮捕」しかない

最初からそんな気なんて全く無いと思うけどなw
麻生の郵政民営化反対は、言葉のあやから出てきたようなもので、本人に
定見なんて全く無かったのは、その後の発言の変転を見れば明らか。

麻生陰謀論者って、どんだけ人を見る目が無いんだw
208無党派さん:2009/02/16(月) 03:08:27 ID:DZvLeocG
中川さんは風邪薬の飲みすぎだよ。
たぶんそうだよ。
そーゆーことに、しといてあげようよ。
武士の情けだよ。
209無党派さん:2009/02/16(月) 03:11:57 ID:COLKoDDl
武士の情けって、脳タリンをかばうことか?_
210無党派さん:2009/02/16(月) 03:13:34 ID:96rWl5oj
バカという名のガン細胞が内閣を蝕み
頭から徐々に腐っていくという政体実験をやってるんだよ
211無党派さん:2009/02/16(月) 03:14:54 ID:znJV7Xwt
この時期あっちでは杉花粉飛んでないので
花粉説は却下
212無党派さん:2009/02/16(月) 03:22:50 ID:GJ82TjVx
>>208
ずいぶん高くついた武士の情けだな

有形無形及び長期短期の国家的損失は、おそらく数百兆円レベルだよ
213無党派さん:2009/02/16(月) 03:32:29 ID:TqLO3GMs

大袈裟なwww

100円くらいだろ

せいぜい中川酒が外国でネタキャラになるくらい
214無党派さん:2009/02/16(月) 03:55:21 ID:pBlaKf9l
クリントンが麻生になんて言うかが見ものだな
215無党派さん:2009/02/16(月) 04:58:14 ID:llkaq+yC
麻生がどんなに馬鹿でも、
こいつよりは、まだまし。

小泉進次郎

関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
関東学院大学経済学部(偏差値45)

とうとう、偏差値40の男が
日本の総理を目指す時代に!

政界羞恥心!!

対立候補は、是非、政権放送で、
羞恥心の曲を流して欲しい

と思ったら、羞恥心の卒業した
横浜高校より、偏差値低いのね

羞恥心にも失礼だった

恥を知れ!小泉一族!!
216無党派さん:2009/02/16(月) 05:04:47 ID:pZdzVF6F
>>208
それは武士に対して失礼

重要な会議に泥酔して現れるなんて
ふつうの会社でやったら即クビですよ。
財務大臣だったら許されるの?
まあ、民主党政権になって同じことがあれば
手のひら返したように叩くんだろうけどww
217無党派さん:2009/02/16(月) 05:25:44 ID:p0MRnXaQ
>>122
> http://www.47news.jp/news/flashnews/
>
> 小渕少子化相は第2子を妊娠したことを明らかにした。
> 予定日は9月末。日本の現職閣僚の妊娠は初。
>
> 2009/02/15 19:03 【共同通信】

9月末予定日と言う事は
大臣就任以降、しかも100年に一度の経済危機とかで補正予算どうのこうので
閣僚としては危機感持たなけりゃいけない時期に・・・・
それとも通常国会開催された時期?

緊張感足りないんじゃない。
218無党派さん:2009/02/16(月) 05:33:15 ID:CS0e81h1
いよいよ麻生不信任案がでるぞ。執行部が何を言おうが関係ねぇ。出せば成立するからな。
219無党派さん:2009/02/16(月) 05:40:01 ID:r+QLx3Vs
>>215
学歴なんて関係無いとは言わないが
学歴が全てではない

特に50歳以降が本番の政治家に対して
18歳や19歳の能力(しかも学力だけ)である学歴で測るのはな

例えば麻生は学習院卒だ
まぁ関東学院に比べれば、遥かに高学歴だが
それでも歴代首相の中では、平均以下だろう
それでも首相として立派に職務を遂行してるからな

逆に言えば、宮澤元首相なんてのは
東大法卒で、大蔵省(現財務省)の官僚出身という
エリート中のエリートだ
しかし、政治家としては、
選挙制度改革をやると言って果たせず
新生党を中心とする精力に政権を渡した大馬鹿野郎だ
220無党派さん:2009/02/16(月) 05:41:44 ID:CS0e81h1
公明党=創価学会信者票は役立たず。「公明党=創価学会よ、お前らが票を入れても自民党は落選たじゃねーか。威張ってんじゃねーよ。自民党の足をいつも引っ張りやがる糞クズ共。こっちは野党と組み、お前らの宗教解体を可決できるからな。公明党創価学会なめてんじゃねーよ
221無党派さん:2009/02/16(月) 05:43:49 ID:llkaq+yC
やっぱり、酒じゃなかった!!

ガイトナーとの日米財務相会談後の様子
http://www.rkb.ne.jp/jnn_news/media/DT20090214_130002/asx/news4062378_12.asf.asx
全く異常なし。通常の語り口

しかし、その後すぐ行われた、全体会議後の様子は
http://www.youtube.com/watch?v=lG3tn3-ejiY
超眠たそう。全くの別人に。

この間に酒を飲んでいたとは到底考えられないので
当然、別な要因があったのだろう。
222【全比例区廃止】【国民高支持率】:2009/02/16(月) 05:47:13 ID:cJvvm7mA
国民の支持率通り、『全比例区廃止』しようぜ。糞公明党も消えて頭スッキリするからな。オツムの悪い奴等も当然落選するからな。
223無党派さん:2009/02/16(月) 05:50:05 ID:+1GljA85
ガイトナースペシャルが炸裂したんだな
224無党派さん:2009/02/16(月) 05:52:56 ID:cMia1d+V
>>221
アル中だから我慢できなくて会談後に酒飲んだんだろ。

非常識なアル中のクソ中川昭一なら充分あり得る話だ。
225国民の声:2009/02/16(月) 05:54:10 ID:0m89i/Mh
「比例区を全部廃止し、国会議員の数減らせ。」
226無党派さん:2009/02/16(月) 06:04:51 ID:G6DV2aek
>>221
ガイトナーとの会談はベロンベロン会見の前日だよ
227無党派さん:2009/02/16(月) 06:58:01 ID:R2nVv6Kw
>財務相同行筋は「今まで見た中で一番ひどかった」とはらはらした様子だった。

今まで何回もあるのかい!!
228無党派さん:2009/02/16(月) 07:01:14 ID:exMyuB6t
中川はエコノミークラスで出張すべきだな。
229無党派さん:2009/02/16(月) 07:22:40 ID:LUvuDAoH
>>206
>麻生が復活する唯一の秘策は「郵政民営化反対」「竹中・小泉の証人喚問&逮捕」しかない

「郵政4分社化見直し」「竹中・小泉路線との決別」ぐらいだろうけど。
それにしたって、自民党内の話。前から鉄砲w撃つようなもんだろ。

現時点で小泉>>>麻生な人気で、実際の権力(公認権、金...)は麻生が持つという
チグハグ。どうにも袋小路だねw
230無党派さん:2009/02/16(月) 07:24:04 ID:LUvuDAoH
>>217
そのぐらいは認めてやろうよw
泥酔会見は論外だけどさ
231無党派さん:2009/02/16(月) 07:39:40 ID:xXCjSIDB
朝ズバ8時またぎで森元首相が生出演!!
232無党派さん:2009/02/16(月) 07:45:00 ID:tV2SIC2V
時事ドットコム:「小泉氏はキングメーカー狙い」=郵政混乱にも責任−民主が警戒感
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400252
 民主党の菅直人代表代行は14日、仙台市内で街頭演説し、小泉純一郎元首相が郵政民営化をめぐる麻生太郎首相の発言を批判したこと
について「小泉氏の狙いはキングメーカーになることだ。麻生氏を引きずり下ろして『おれの言うやつを首相にしよう』という展開を狙って
いる」と述べ、小泉氏主導の政局展開に警戒感を示した。
 菅氏はこの中で、「小泉氏の得意技で皆がびっくりするような人を(後継首相に)据えて、(地盤を譲った)自分の息子も(次期衆院選で)
当選させる。自分の手で自民党の人気を高めようとしている」との見方を示した。
 民主党の岡田克也副代表も岡山県総社市で講演し、「民営化の中身ではなく、賛成か反対かに論点をすり替えた選挙の結果が今の政治の
混乱につながっている」として、2005年の郵政選挙を経て民営化を推進した小泉氏にも見直し論議の混乱の責任があると批判した。

小泉発言「狙いはキングメーカー」菅代表代行が警戒感 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090214-OYT1T00720.htm
 民主党の菅代表代行は14日、仙台市で街頭演説し、麻生首相を批判した小泉元首相の発言について、「小泉元首相の狙いはキングメーカー
になることだ。小泉さんの得意技はサプライズだから、一番びっくりするような人を(後継首相に)据えて、自民党の人気をもう一度高めよう
としている」と述べ、民主党が埋没することへの警戒感を示した。
 菅氏はこの後、記者団に「(小泉氏は)第2次小泉劇場型政治に持ち込もうとしており、許せない。小泉さんも麻生政権を作った張本人
だから、麻生さんを引きずり下ろすなら、2人そろって引退してもらわないといけない」と批判した。
233無党派さん:2009/02/16(月) 07:48:26 ID:lF+lPVuv
>麻生が復活する唯一の秘策は「郵政民営化反対」「竹中・小泉の証人喚問&逮捕」しかない

いやいや、自民党が復活する秘策ですよ。それは。麻生に拘らなくてもよい。
鳩山弟が、あえて、自民が不利になる追求をしてるかというと、
反郵政民営化が争点になるかの観測気球の面があるんじゃないの。

小泉政権の中枢として取り立てられ、言い訳はあれど、郵政民営化に加担した
麻生にやらせると、また、矛盾を叩かれる。
しっかり取り組める新しい顔を立てる必要があるだろう。
234無党派さん:2009/02/16(月) 07:58:05 ID:IWvIiDJB
自民は前回、郵政民営化で圧勝してるんだから、今さら民営化反対なんか打ち出したら
それこそ党全体がぶれていると見られ大敗するだけ。
235無党派さん:2009/02/16(月) 08:05:55 ID:m581QgVw
さすが漫画好きの太郎だ。自ら国民に笑いを提供してくれるとは。W
236無党派さん:2009/02/16(月) 08:18:59 ID:zbQ6DecT
朝ズバごときに森さんが緊急出演とは…相当参ってるんだなあ
237無党派さん:2009/02/16(月) 08:20:46 ID:cNQ/CLF1
森元は郵政選挙前に干からびたチーズを演じたが、
いまや干からびたキングメーカーに落ちぶれますた。

毒饅頭文化人・言論人を飼いならしていた黒幕が森元であることが明らかになりますた。
238無党派さん:2009/02/16(月) 08:53:01 ID:ctr7uMzI
239無党派さん:2009/02/16(月) 09:15:14 ID:QtcvkJRg
来ました来ましたGDPマイナス12.7%
予想以上ですな。ついでに朝日の支持率も十代前半。各局中川動画を流しまくりで安住が追求と問責の可能性言及。
朝ズバで森も酒と言ったし風邪薬で逃げ切るのはむりだろ。

総辞職秒読み!
240無党派さん:2009/02/16(月) 09:35:01 ID:PdUcK+Vy
だ〜〜っ
241無党派さん:2009/02/16(月) 09:36:57 ID:+1GljA85
総辞職したってどうせ次の政権も9月までダラダラ引っ張るのが目に見えてる
で、次はたぶん麻生よりちょっとマシレベル(与謝野、町村、鳩山弟)が来るから
衆院選は100議席超でなんとか党の体裁を保ったまま負けられるだろう。
2009-2010年の大恐慌本番で民主政権が沈没するまで我慢の子だな。

麻生よりヤバイレベル(石原、小池、安倍)が来た場合はもうどうなるかわかりませんw
戒厳令で憲法停止でもするんじゃねーのwww
242無党派さん:2009/02/16(月) 09:42:20 ID:PdUcK+Vy
何を言ってるんだ?内角総辞職、即衆議院解散に決まってるだろうが。
243無党派さん:2009/02/16(月) 09:47:12 ID:wNVDbhXT
>>242
もう羊頭狗肉(看板付け替え詐欺)は国民が許さないしダマされないよ

小泉が出てきても民主の支持率が上がってる
244無党派さん:2009/02/16(月) 09:54:47 ID:n3gsgGx1
中川は風邪薬だと言ってるらしいが、それはナントカ還元水フラグなんじゃ。
245無党派さん:2009/02/16(月) 09:57:03 ID:4Olaocuz
246無党派さん:2009/02/16(月) 10:00:04 ID:B42cped6
鳩山は今のポジションだからよく見えるだけ。
首相なんかにしたら、
麻生なみの失言、暴言ラッシュでヤバイ。
247無党派さん:2009/02/16(月) 10:02:28 ID:IWvIiDJB
鳩山が総理になったら「アルカイダの友人が首相に」と世界中に打電されるだろうなw
ヤバイ、日本がテロ支援国にww
248無党派さん:2009/02/16(月) 10:12:02 ID:n3gsgGx1
財政金融委員会が一時間以上たってるのに始まりませんw

理事会で風邪薬の銘柄を出せ、白川や随行者を呼べと喧々諤々だと想像
249無党派さん:2009/02/16(月) 10:24:01 ID:Oikt1am/
>>247
笑い事じゃないwww
250無党派さん:2009/02/16(月) 11:00:44 ID:NNRb7drs
>>174
自民党の支持率は3割だ
麻生の支持率は1割だ
251無党派さん:2009/02/16(月) 11:10:52 ID:kDYHe1pd
>>247
森元は意地でも経世会=津島派から総理を出さないだろうから
津島派の鳩山邦夫が総理になるのは無理っしょ
252無党派さん:2009/02/16(月) 11:12:08 ID:wNVDbhXT
>>250
自民党に投票する人は2割だ
253無党派さん:2009/02/16(月) 11:26:10 ID:V96x6AmS
100年に1度の経済危機!!

10人に1人の支持率wwww
254無党派さん:2009/02/16(月) 11:57:57 ID:PdUcK+Vy

今回の経済危機で麻生が、アメリカ発で日本は傷が浅い日本は大丈夫と

自分たちの政局の為に二次補正先送りした結果、世界で一番のGDP下落率!

この惨状を招いた麻生内閣は、政治犯と言っても過言では無いと思うが。

確定申告めんどい。
255無党派さん:2009/02/16(月) 12:03:32 ID:a2EVR3Xm
清和会に一服盛られたんじゃねーの中川
256無党派さん:2009/02/16(月) 12:05:33 ID:PdUcK+Vy
ユンケル10本くらい飲まないとあそこまでは。
257無党派さん:2009/02/16(月) 12:13:52 ID:pTVyC7TO
中川昭一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

自他ともに認める大の酒好きであり、事あるごとに禁酒宣言をしているが、なかなか長続きしない。2000年の総選挙の際、選挙事務所で酔った姿が全国に放映された。
当選直後、ダルマに目を入れる際には酔っ払っていた事と墨の量も考えずに行った為に黒い涙の様になってしまった程である。
ネット上では、中川秀直と区別するため、昭一を「中川(酒)」、愛人スキャンダルのあった秀直を「中川(女)」と表記することが多い。
258無党派さん:2009/02/16(月) 12:18:08 ID:qOGZkmWh
アル中の総理大臣とテロリストと友達の総理大臣

そんなのに比べれば麻生はまだましなのかなぁ
259無党派さん:2009/02/16(月) 12:21:38 ID:V96x6AmS
>>258

考えてみればとんでもない内閣だよ。
260無党派さん:2009/02/16(月) 12:28:49 ID:DZvLeocG
やっぱり風邪薬だったじゃんw
261無党派さん:2009/02/16(月) 12:29:35 ID:2yXMSHsK
>>258
つーかテロリスト言ったらアメリカがテロリストだろ・・・
911は恐らく、テロ集団にこっそり便宜+被害を自演で拡大 という可能性が濃厚
ビルが爆薬で鉄筋切らない限りあり得ない崩壊の仕方したし
262無党派さん:2009/02/16(月) 12:35:41 ID:wNVDbhXT
鴻池 議員宿舎で人妻不倫
中川 国際会議の会見でへべれけ状態
小渕 大臣就任後に中出し妊娠
佐藤 迂回献金で検察審査会が不起訴不当
鳩山 友達の友達がアルカイーダ
麻生 本人がアルツハイマー
263無党派さん:2009/02/16(月) 12:42:11 ID:CP1ggYbp
>>247
>>258
正確には「邦夫ちゃんのお友達のお友達」だから。

ちなみに向こうの富裕層では
「友達がアルカイダに走った」ってのはそれほど珍しい話じゃ無いそうな。
ビンラディン一家だってブッシュ家のお友達だったわけだから。
264無党派さん:2009/02/16(月) 12:47:10 ID:n3gsgGx1
>>260
官房長官がワインだと認めてる。
265無党派さん:2009/02/16(月) 12:48:37 ID:QZ6H7n2D
今回は世界に配信されたからな。小手先じゃごまかしがきかないぞ。
266無党派さん:2009/02/16(月) 12:50:44 ID:4eQw1Fg6
風邪薬のせい

って釈明は逆効果なんじゃネーか、あの映像見れば嘘バレバレだろ
267無党派さん:2009/02/16(月) 12:54:08 ID:DZvLeocG
>>264
じゃ、100歩譲って、風邪薬とワインのチャンポン。
これなら信ぴょう性高いw
268無党派さん:2009/02/16(月) 13:25:53 ID:yLRERbVH
一般常識レベルの漢字読めなかったり、公舎に愛人連れ込んだり、泥酔いで公務にでたり、
教育上悪すぎだろこの内閣
「教育!教育!」とうるさい森元こそ倒閣に動くべき
269無党派さん:2009/02/16(月) 13:30:33 ID:2q6N4eHb
風邪薬のせいにすれば、当然そんなはずないと潔白を証明したい製薬会社から抗議がくる。
酒と風邪薬となると、なぜどの程度の用法違反をしたのかと潔白を証明したい製薬会社から抗議がくる。その上でやっぱり飲んでたかとなる。
でも今更酒でしたと言えば、責任感なしに加え嘘ついたことまで責められる。


どれがダメージでかいのか。
製薬会社の票を捨てて風邪薬のせいにして逃げ切るべきか。
270無党派さん:2009/02/16(月) 13:34:17 ID:n3gsgGx1
薬の名前は後日明かすとのこと。
最初は前日飲んで当日飲んでないと言い、つっこまれたら当日は「たしなむ程度」酒に触れたが「ごっくん」はしてないとか電波な言い訳。
271無党派さん:2009/02/16(月) 13:34:28 ID:X3v/ICNW
酒1リットルに風邪薬3錠だろ。
272無党派さん:2009/02/16(月) 13:39:52 ID:DZvLeocG
>>269
酒と風邪薬となると、なぜどの程度の用法違反をしたのかと
潔白を証明したい製薬会社から抗議がくる。

これは、有り得ないでしょw だとしたら、製薬会社には何の責任もないんだから。
欧米の昼食会でワインが出るのは常識な訳で、
別に「ゴックン」したからって非難される筋合いのものじゃない。

だから、最終的には酒と風邪薬のチャンポンってことで、決着がつくと思うよ。
273無党派さん:2009/02/16(月) 13:50:32 ID:zbQ6DecT
何で大量に服用するという用法違反をしたのか?自殺願望でもあったのか?という点を突かれそうだから中川さんしんどいと思う
あんまりつつき過ぎると本当に睡眠薬飲んじゃいそうなのが怖いけど
274無党派さん:2009/02/16(月) 13:50:49 ID:X3v/ICNW
飛行機の中で嗜んだんだと。
275無党派さん:2009/02/16(月) 13:51:54 ID:DZvLeocG
>>273
さすがに、薬の用法違反で辞任はないでしょw
276無党派さん:2009/02/16(月) 13:52:16 ID:X3v/ICNW
ユンケル10本一気飲み。
277無党派さん:2009/02/16(月) 13:53:20 ID:n3gsgGx1
支持率一桁の状態で強弁で守る事はできない。粘るのは勝手だがその間も麻生おろしが進行するだけ
278無党派さん:2009/02/16(月) 13:56:11 ID:wNVDbhXT
中川財務大臣、会見前に飲酒
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090216-OYT1T00478.htm?from=main3

中川氏はG7閉幕後の14日午後1時半ごろ(現地時間)から約1時間、G7会場のホテル内のレストランで、財務省幹部、同行記者らと会食した。その際、飲酒もしていた。
記者会見はこの後、午後3時45分過ぎから行われた。


糸 冬
279無党派さん:2009/02/16(月) 13:58:25 ID:X3v/ICNW
ちょっと待て、薬の飲み過ぎで彼の状態になったと言うことは、

酔っていたとは言わないぞ! 薬物の時はラリッてたと言う。

薬物中毒でラリパッパ中川
280無党派さん:2009/02/16(月) 14:00:12 ID:HXNSx28j
この人にとって、酒=水
281無党派さん:2009/02/16(月) 14:02:14 ID:wNVDbhXT
中川大臣「進退は総理が判断」
282無党派さん:2009/02/16(月) 14:02:29 ID:2q6N4eHb
難しいのは、自分で選んだ酒と薬でラリってましたってのは、醜態を晒した言い訳としては成立してないんだよ。
だから、自分は悪くないって言うためには、製薬会社の説明書か何かに責任を被せなきゃ。


酒じゃなきゃ何でもいいならいいけどw
283無党派さん:2009/02/16(月) 14:03:11 ID:n3gsgGx1
>>278
今財務官達を呼んでいる所だが、ごっくんしてないとか言ってたから裏が取れたのならアウトかな
>>280
www 「水だと思って飲んでいました。皆さんに指摘されて、あああれは酒だったんだなぁと知りました」とか言ってくれないものだろうか
284無党派さん:2009/02/16(月) 14:03:57 ID:w0S0rofa
あと数ヶ月の内閣が居座ってるのが露呈した状態で経済なんか回るか。
これから1〜2年続くっていう体制を示さない限り、経済停滞だ。

自民は適当に選挙伸ばす理屈考えて
「選挙やってる場合じゃない」とか言って任期延長を画策してみろよ。
285無党派さん:2009/02/16(月) 14:11:29 ID:X3v/ICNW
薬の副作用=Drug addiction
286無党派さん:2009/02/16(月) 14:12:19 ID:wNVDbhXT
>>284
憲法改正が必要
287無党派さん:2009/02/16(月) 14:14:31 ID:DZvLeocG
>>282
別に、自分は悪くないなんて、言う必要ないでしょ。
チャンポンしたのは自分なんだから。
それ以上でもそれ以下でもない。

今後はチャンポンしたことのない者だけが、非難してよしw
288無党派さん:2009/02/16(月) 14:26:58 ID:2q6N4eHb
>>287
中川(ごっくん)本人は必死に悪くないって言ってるですよ。
言い訳は迷走してるけど。
289無党派さん:2009/02/16(月) 14:28:19 ID:Wlfgb2sm
>>278
同行記者たちも一緒に酒を飲んでいたから、
大臣を追及できないんだな。
290無党派さん:2009/02/16(月) 14:41:16 ID:X3v/ICNW
自民党は刺客送りこむから何も言えない??
291無党派さん:2009/02/16(月) 14:41:59 ID:rQRCJAxM
崩壊する政党の内閣なら上出来ではないか!

自民幕府の崩壊。以下省略させていただきます。m(_ _;)m
292無党派さん:2009/02/16(月) 14:45:09 ID:DZvLeocG
>>288
「風邪薬を(ローマに向かう)飛行機の中で飲んだ。それが多めになってしまったことが原因。酒も飛行機で飲み、
その相乗効果で誤解を招いたのは事実で申し訳ない」

しっかり、悪かったって言ってるじゃんw
これ以上に追い詰めようとしてる報道陣の方が、却って笑える。
293無党派さん:2009/02/16(月) 14:45:38 ID:Sg0beEYV
飛行機の中でも飲んでたって、後出しじゃんけんのように
言うことがころころ変わってんじゃん
294無党派さん:2009/02/16(月) 14:46:11 ID:w0S0rofa
>286

自民なら「憲法なんか関係ない」くらい言える
295無党派さん:2009/02/16(月) 14:49:51 ID:X3v/ICNW
この100年に一度の経済危機に対応出来るのは我が自民党だけだお。
296無党派さん:2009/02/16(月) 14:52:59 ID:2q6N4eHb
飲酒で酩酊して国際会議に臨んだならとんでもないな。それこそ日本の恥だ。

信者も含めて中川(ごっくんしてない)は本当面白いな。
297無党派さん:2009/02/16(月) 14:55:06 ID:X3v/ICNW
ゴックンしていないと言う答弁は国民を馬鹿にしているとしか思えない。
298無党派さん:2009/02/16(月) 15:11:00 ID:DZvLeocG
>>296
本人の恥かもしれないけど、日本の恥じゃないでしょう。
どんな国粋主義者なんだ?
299無党派さん:2009/02/16(月) 15:11:16 ID:WryP6ksX
その答弁は見てないが、ゴックンしてないということは吐き出したのか?
300無党派さん:2009/02/16(月) 15:14:14 ID:rQRCJAxM
なんで自民に都合が悪いことをマスコミがいってるか
わからんのかい?


民主大勝もいやなので教えるが









それはナベツネが麻生を嫌ってるからですよ。
301無党派さん:2009/02/16(月) 15:15:28 ID:kDYHe1pd
単にマスコミが新自由主義マンセーだからだろ
麻生が対米売国奴としては力不足って事さ
302無党派さん:2009/02/16(月) 15:19:54 ID:2q6N4eHb
>>298
財務大臣馬鹿にし過ぎw

とりあえず今回の会議の深刻さを知った上で海外ニュース見てくれw

303無党派さん:2009/02/16(月) 15:22:49 ID:2q6N4eHb
見てくれって言っても無責任だな。
こういうのが海外ニュースで報じられてる訳だ。


ttp://blogs.abcnews.com/politicalpunch/2009/02/asleep-at-the-w.html
304無党派さん:2009/02/16(月) 15:27:28 ID:Gx/Bt4hA
「一番困ってるのは(政治コントの)ニューズ(注:発言ママ)ペーパーでしょう」。
松尾が、いかにも頓知を効かせますよ的な表情で言う。
余談だが、このごろはザ・ニュースペーパーを引き合いに出すのがコメンテイター間でブームらしい。
閑話休題、そのココロは…!? 「どうやって、あれ以上おもしろくできるか」

「すでにコントになっちゃってますもんねえ」と、赤江も笑っちゃうくらい呆れていた。

J-CAST http://www.j-cast.com/tv/2009/02/16035958.html
305無党派さん:2009/02/16(月) 15:32:27 ID:zbQ6DecT
>>275
常識の誤用の範囲、例えば2倍程度であんな酷い状態になるのか?
もしそうなら薬自体に問題があったということになりそれはそれで製薬会社を叩かないとな
306無党派さん:2009/02/16(月) 15:50:29 ID:CP1ggYbp
今や小泉劇場ならぬ麻生新喜劇かw
307無党派さん:2009/02/16(月) 15:52:48 ID:9EJ2cRhH
イタリアへ

会議(酒の言う、夜から始まった会議)

一泊

会議(酒の言う、本格的な会議)
ここでワインを飲む

爆笑記者会見

帰国




こんな流れでOK?
308無党派さん:2009/02/16(月) 16:11:10 ID:n3gsgGx1
>>307
飛行機で飲んでる事と、あと、あの会見の後にも飲んでる事を認めている
309無党派さん:2009/02/16(月) 16:20:59 ID:WryP6ksX
イタリアへ
→機内で酒飲む
→会議(酒の言う、夜から始まった会議)
→パーティで酒飲む
→一泊
→会議(酒の言う、本格的な会議)ここでワインを飲む(※ゴックンはしてない)
→会食で酒を飲む
→爆笑記者会見
→緊張してたのでまた酒飲む
→帰国
310無党派さん:2009/02/16(月) 16:24:06 ID:FyzxAysr
>>308
それじゃまるで酒豪やないか!
311無党派さん:2009/02/16(月) 16:26:26 ID:DZvLeocG
酒を飲んだことが問題なのではない。
酒に飲まれたことが問題なのだ。

つまり、責任は中川ではなく酒の方にある!!
312無党派さん:2009/02/16(月) 16:29:58 ID:UayDVeyS
>>304
アメリカならサタデーナイトライブであのまんま寸劇にする。
313無党派さん:2009/02/16(月) 16:32:21 ID:2yXMSHsK
中川酒が選挙で勝てる見通し立ったな
地酒を盛んにすると公約すれば、キャラも合わさってまず勝てるぞw
314無党派さん:2009/02/16(月) 16:32:26 ID:UayDVeyS
>>308
入口と出口は認めた。後はその間だけだな。
315無党派さん:2009/02/16(月) 16:36:15 ID:2yXMSHsK
だって酒って水の代わりに酒飲むじゃんw
酒を飲まない=水を飲まないと同じだから飲んで無い訳が無い
316無党派さん:2009/02/16(月) 16:41:39 ID:HhMQpa4m
麻生にしろ中川にしろ
国民(選挙権のある在民)を
なめている事は、まちがいない

あの態度!!
317無党派さん:2009/02/16(月) 16:46:31 ID:gOHp3cVw
辞任は不可避だろ。
今週中に辞任だな。
318無党派さん:2009/02/16(月) 16:48:34 ID:P67koDUZ
>>298
国民の代表があれだぞ
国辱だろ
319無党派さん:2009/02/16(月) 16:49:35 ID:2yXMSHsK
俺は自民は嫌いだが中川は支持するよ
彼がいなかったら、日銀のドル買介入とか馬鹿な真似されていただろうし、ネーキッド規制したのも中川酒だし。

何百兆も平気で国民の資産を垂れ流す売国奴連中に比べれば、この程度の事なんて事は無い。
むしろ今回のG7じゃまともに会談出来ないほうがよかったしね。世界中が日本に新たな約束を取りつけようとしていたんだから。
320無党派さん:2009/02/16(月) 16:50:39 ID:SE1dsxdA
要は、「俺のことは中川(酒)じゃなくて中川(薬)って言ってくれ」ということだな。
321無党派さん:2009/02/16(月) 16:51:15 ID:3Ccfa/b7
>>298
馬鹿かお前は。
日本代表だよ。
死ね。
322無党派さん:2009/02/16(月) 16:59:17 ID:tree7AIw
本人にとっても、党にとっても、内閣にとっても、
さっさと辞めたほうがよさげ
323無党派さん:2009/02/16(月) 17:00:41 ID:iHNFijTH
中川辞任したら麻生が内閣総辞職をするタイミングなくなるから、

中川を擁護するか、

内閣総辞職をしてしまうかどちらかだろ。
324無党派さん:2009/02/16(月) 17:01:33 ID:2yXMSHsK
>>322
それは困る
財務省は日銀のドル買介入を止める立場の人じゃないと国民が不味い
325無党派さん:2009/02/16(月) 17:04:17 ID:fz5Me7gn
まさか一晩で中川辞任フラグ立つとは
326無党派さん:2009/02/16(月) 17:04:47 ID:JQbEdRNb
264 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 16:57:41 ID:M3yOl2Lj
今日の財金委

民:飲んだ?
酒:飲んでない。
民:昼食にワインがあったらしいけど?
酒:乾杯時にワインをたしなんだ。
民:飲んだか飲んでないかはっきりしろ。
酒:昼食時酒はたしなんだが飲んでではいない、ちなみに前日は飲んだ。
民:たしなむと飲むの定義をはっきりしろ。昼食時はいったい何をどのくらい飲んだんだ?
酒:グラス一杯も飲んでない口に含んだだけだ。ごっくんはしてない。

民:財務官は大臣の酩酊ぶりをみて止める立場にあったと思うがいったい何をどう判断してGOをだしたのか?
官:私どもはあくまでも大臣をサポートする立場、大臣がイケルっていうならそれに従う。
酒:オレ自身はイケルと思った。
民:これでは再発防止できない。
327無党派さん:2009/02/16(月) 17:05:59 ID:kDYHe1pd
麻生と一緒に日銀の外貨準備を死に体のIMFに10兆もばら撒いて生き返らせた戦犯だけどな
それも国会議決もなしにだ。
中川昭一も麻生も小泉改革という国の資産を売り渡す売国改革に賛同した売国奴だよ。
国の未来を託せるのは郵政選挙で小泉に牙剥いた連中だけだ。
328無党派さん:2009/02/16(月) 17:07:03 ID:DZvLeocG
>>321
オマエも国粋主義者か。
じゃ、代わりに腹切っておいてくれ。
329無党派さん:2009/02/16(月) 17:07:54 ID:2yXMSHsK
>>327
売国奴についても、順位がある。
日銀介入をさせてないだけマシな部類だ。
中川酒を辞めさせるなら、より国益に適う人物が大臣に付ける状況を作らなければならない
ただ辞めさせればそれでいいという訳じゃない
330無党派さん:2009/02/16(月) 17:12:17 ID:SE1dsxdA
>>324
なら、寝たきりのアルツハイマーの老人でも財務相にしとけ。
記者会見の中川も似たようなもんだけどなw
331無党派さん:2009/02/16(月) 17:13:20 ID:2q6N4eHb
>>328
国粋主義者の用法を間違え続けてるが、それはギャグで(ry
332無党派さん:2009/02/16(月) 17:13:47 ID:2yXMSHsK
>>330
現実問題今はその方がいい
だから中川酒を支持するw
333福岡日日新聞&名古屋新聞男:2009/02/16(月) 17:14:23 ID:UjkO/spM
アル中は精神病だからねえ。。。

アルツハイマー首相、アル中蔵相のコンビとは、
創価学会のもとめる、身障者に優しい政治が実現できるかも知れんなw
334無党派さん:2009/02/16(月) 17:14:54 ID:SE1dsxdA
>>332
それなら納得w
たしかに、竹中みたいなのが財務大臣だったら、こざかしいマネをしてひどいことになっていたな。
335無党派さん:2009/02/16(月) 17:17:29 ID:3Ccfa/b7
>>328
ウルトラ国粋主義の中川(酒)の罷免を叫んだら「国粋主義者」か?w。
オメーは馬鹿か。
336無党派さん:2009/02/16(月) 17:18:35 ID:iHNFijTH
>>329
どうせ直ぐに内閣総辞職するから取り合えず誰でもいいんでね?
337無党派さん:2009/02/16(月) 17:18:41 ID:tree7AIw
風邪薬飲んだとかいうわけわからん言い訳しないで、
普通に頭下げて謝ればそれほどのダメージにならなかっただろうに。
日本人はああいう対応が一番キライ。
338無党派さん:2009/02/16(月) 17:20:36 ID:V96x6AmS
>>320

ワラタ
339無党派さん:2009/02/16(月) 17:22:38 ID:rQRCJAxM
流れがはやすぐる
>>300
>>300
340無党派さん:2009/02/16(月) 17:22:50 ID:2yXMSHsK
中川酒を擁護するというより
与謝野財務相長官を阻止するべきと考えた方がいいな

こいつは即効日銀ドル買介入した上に、財政がヤバイ 消費税増税って連呼するぞ
341無党派さん:2009/02/16(月) 17:25:12 ID:DZvLeocG
>>335
「日本の恥」なんて言葉を、簡単に使ってる時点で国粋主義者だ。
少なくても博愛主義者じゃないだろw
中川がウルトラなら、オマエはスーパーだな。
種類は違っても同じようなもの。
自分で気付いてない分だけ可哀想だがな。
342無党派さん:2009/02/16(月) 17:26:36 ID:3Ccfa/b7
中川罷免、阿呆おろして総選挙。
糞自民下野。これでよい。
与謝野とかカンケーネーンだよ。
糞自民の枠内で考えるな、クズ共。
343無党派さん:2009/02/16(月) 17:27:59 ID:JQbEdRNb
各国の財務相・中央銀行総裁がローマで無難に記者会見をこなしたのに
我が国の中川財務相と来たらwww

北海道十勝の中川から世界の中川にローマで大躍進!!(泥酔的な意味で)
344無党派さん:2009/02/16(月) 17:28:09 ID:3Ccfa/b7
>>341
世界中が日本をあざ笑っている。
これが「日本の恥」でなくてなんだ?
馬鹿かお前は。いっぺん死ねば?
345無党派さん:2009/02/16(月) 17:29:00 ID:2yXMSHsK
>>342
現実的に物事考えてみろ
今の時点で選挙する事はまず無い。任期一杯までやる。その間与謝野になったら悲惨

更に言えば民主も消費税増税する立場。日本は死ぬ。
選挙はまず消費税廃止する立場の政党の受け皿が出来、消費税=悪という認識が広まってからの方が国益に適う
346無党派さん:2009/02/16(月) 17:30:54 ID:DZvLeocG
>>344
世界中が日本を笑ってるソースを出せ。
そしたら認めてやる。
347福岡日日新聞&名古屋新聞男:2009/02/16(月) 17:31:14 ID:UjkO/spM
「日本人の面汚し」
「日本民族の恥さらし」
「皇祖皇宗以来、2600年を超える光輝ある皇国の歴史に泥をぬった国賊」

でええんじゃないか?>中川
348無党派さん:2009/02/16(月) 17:32:51 ID:2q6N4eHb
とりあえず、中川(ごっくんしてない)の答弁見て落ち着けよ

264:無党派さん(sage)
2009/02/16(月) 16:57:41 ID:M3yOl2Lj
今日の財金委

民:飲んだ?
酒:飲んでない。
民:昼食にワインがあったらしいけど?
酒:乾杯時にワインをたしなんだ。
民:飲んだか飲んでないかはっきりしろ。
酒:昼食時酒はたしなんだが飲んでではいない、ちなみに前日は飲んだ。
民:たしなむと飲むの定義をはっきりしろ。昼食時はいったい何をどのくらい飲んだんだ?
酒:グラス一杯も飲んでない口に含んだだけだ。ごっくんはしてない。

民:財務官は大臣の酩酊ぶりをみて止める立場にあったと思うがいったい何をどう判断してGOをだしたのか?
官:私どもはあくまでも大臣をサポートする立場、大臣がイケルっていうならそれに従う。
酒:オレ自身はイケルと思った。
民:これでは再発防止できない。
>
>
349情勢分析者:2009/02/16(月) 17:36:10 ID:hqFXsZkO
N川昭一氏のことなら心配は要らない。
彼も平成維新計画(=一党独裁制導入クーデター)の推進メンバーの1人であり、
この一件によって失脚する可能性などあろうはずが無いのだ。
野党の追及はいっそう厳しくなるだろうが、ここで一気に平成維新を発動させるべきといえる。

平成維新発動のプロセス
1、A総理が自衛隊と機動隊に緊急治安出動命令を発令
2、自衛隊の特殊部隊が都内に突入し、野党の党本部などを包囲する
3、A総理が全世界向けにテレビ演説を行い、憲法停止と一党独裁制導入を宣言する
4、最後まで抵抗を続けるK産党の軍事部門を殲滅して平成維新が完遂
5、野党の全面非合法化を断行、公明党と改革クラブは協賛政党として統帥党に忠誠を誓う
6、平成維新を支持しない国民に対して国外退去か強制収容所送致の二者択一を迫る
7、これによって人口削減も断行される
350無党派さん:2009/02/16(月) 17:38:45 ID:ZmgmAFVi
>>348
>酒:グラス一杯も飲んでない口に含んだだけだ。ごっくんはしてない。

おいおい、口に含んだワインはどうしたんだ?
横で吐いたのか?
もうね、矛盾杉
351情勢分析者:2009/02/16(月) 17:39:04 ID:hqFXsZkO
いよいよ日本もペルーやタイの様な国家に生まれ変わるのだ。
これは手前が首と命をかけて確約しても良い。

なお、プロ野球界でも1リーグ制移行が断行される予定だ。
GとLの優勝を妨害してきた教団が壊滅される。
T・D・F・H・Mが壊滅対象となり、本拠地球場も解体撤去されて更地になる。
352無党派さん:2009/02/16(月) 17:40:35 ID:3Ccfa/b7
大事な国際会議で醜態さらした馬鹿を擁護する
連中ばっかりかよ、自民党員は。
狂気の沙汰だな。政権担当能力ねーよ。

とっとと下野しろ、下野。キチガイ政党自民。
353無党派さん:2009/02/16(月) 17:43:57 ID:MDqZ9kZC
>350

なんとなく、「私は入り口にあててただけで前後に動かしてはいない。向こうが
腰を動かしてきただけで、それでもどっくんはしていない」みたいな話?
354無党派さん:2009/02/16(月) 17:44:26 ID:DZvLeocG
>>352
ソースはどーした、ばか。
355無党派さん:2009/02/16(月) 17:48:45 ID:2q6N4eHb
中川(ごっくんしてない)の海外評価のソースが欲しいなら、これ見てここで質問しておいでよw

http://blogs.abcnews.com/politicalpunch/2009/02/asleep-at-the-w.html#comments
356無党派さん:2009/02/16(月) 17:59:26 ID:IlGamhVz
>>353
微妙に違うと思うww しかも、どっくんは出す方だろww
357情勢分析者:2009/02/16(月) 18:00:30 ID:Yx/rJGVE
>>352
常識的に考えていただきたい。
長年にわたって政権与党として圧倒的な権勢を振るってきた統帥党と公明党が
総選挙で敗北したからといって政権を禅譲するわけがなかろう。
これは誰が何といおうが常識的発想である。
野党が邪魔なら、平成維新を緊急発動して野党を非合法化および殲滅を断行する。
これで万事OKなのだ。
358情勢分析者:2009/02/16(月) 18:03:05 ID:Yx/rJGVE
統帥党および公明党は、いまこそ最終決断のときといえる。
平成維新を発動して野党の全面非合法化を断行し、
大日本国暫定憲法を制定すべき機会といえる。

断っておくが、手前はあくまで不偏不党・公平中立である。
この点はちゃんとご理解いただきたい。
359無党派さん:2009/02/16(月) 18:07:52 ID:HhMQpa4m
麻生は政治を
ゼロサムゲームと勘違いしている

だから金の話しかしない
麻生は企業経営したことあるとか言って
財務に詳しいみたいな事言ってるが

単に麻生財閥継いだにすぎないし、起業したわけじゃないから
実際は経済には疎い
だから、定額給付金みたいな子供臭い発想しか思いつかない
その子供臭い発想で、国会を迷走させている罪は深い

国民をなめるな
360無党派さん:2009/02/16(月) 18:09:14 ID:yLRERbVH
他国の首脳は中川に酒だして、酔って意思朦朧としたところで
重要な契約書にサインさせればイチコロじゃね?
361無党派さん:2009/02/16(月) 18:10:25 ID:JQbEdRNb
>>360
政権担当能力以前の責任能力の問題だなwww
362情勢分析者:2009/02/16(月) 18:11:09 ID:Yx/rJGVE
>>359
A総理を非難したら、平成維新が発動した後で大変なことになる。
おとなしくしておくのが一番安全といえる。
363無党派さん:2009/02/16(月) 18:20:21 ID:+1GljA85
>>360
対ロシアとか対中外交だとひとたまりもなさそうw

ていうかロシアが最近もりもりと対日外交にやる気出してるのは
「麻生のうちにいろいろ分捕っちゃえ」ってことなんだろうな
わかりやすい国で助かるわ
364無党派さん:2009/02/16(月) 18:23:36 ID:JQbEdRNb
69 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 17:47:51 ID:LfF3VK+j
エリツィンはDQNでアル中だったんだろうけど、中川(酒)みたく
国際会議で場でヘベレケになるようなことはなかったろ、ロシア人は
ガタイがいいからな。
75 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 18:15:48 ID:6IshVNKK
>>69

> エリツィンはDQNでアル中だったんだろうけど、中川(酒)みたく
> 国際会議で場でヘベレケになるようなことはなかったろ、ロシア人は
> ガタイがいいからな。

何度もへべれけになってたよ。
・レイキャビク空港で立小便
・専用機内で泥酔し降りて来られなくなり首脳会談中止
・晩餐会の席でケーキに指を突き立て。
・晩餐会の席でオーケストラのタクトを強奪して泥酔指揮
・泥酔して河に落ちたのをKGBの謀略と主張するも誰も相手にせず

ようつべにもたくさん上がってる。国際舞台だけじゃなくて国内でも慢性的に酔っ払った状態ででまくり。
エリツィンもおかしいがあんな酔っ払いに投票する連中もおかしい。
77 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/02/16(月) 18:19:12 ID:LfF3VK+j
>>75
へーそうなんだ。ありがと。
中川は野蛮な後進国のDQN独裁者並みってことなんだねw


中川酒擁護のためにロシアのアル中を引き合いに出すのは
中川酒を貶めることになるのでやめましょうね。
365無党派さん:2009/02/16(月) 18:31:59 ID:3Ccfa/b7
>>362
「平成維新」とやらを起こしてみろ。
このクズ。
366無党派さん:2009/02/16(月) 18:48:52 ID:HhMQpa4m
自民党は国民を裏切ってる

麻生は神経が太いだけで
国民の意見を聞く繊細さの欠片もない

即刻、財務大臣も辞任して内閣も解散しろ!
367無党派さん:2009/02/16(月) 18:57:41 ID:iHNFijTH
やっぱり中川を辞任させなかったな!
中川を今辞任させると、
内閣総辞職難しくなるからな、

逆に中川を辞任させなかったって事は、
法案成立後に内閣総辞職で確定だな。
368無党派さん:2009/02/16(月) 18:58:24 ID:dbJc2+Us
野党、17日にも問責決議案 中川財務相問題
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021601000669.html
2009/02/16 18:38

 民主党は16日夕、幹部会を国会内で開き、先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)閉幕後、ろれつが回らない状態で記者会見した中川昭一財務相兼金融担当相に対する問責決議案を17日にも参院へ提出する方針を固めた。
民主党はこの方針を国対委員長会談でほかの野党に伝え、了承された。
369無党派さん:2009/02/16(月) 19:03:09 ID:zbQ6DecT
>>367
官邸に呼び出したのは「本当に酒を呑んでなかったんだな?」と諮問するためだったんじゃ?
で、中川さんが「本当に風邪薬の副作用です」と答えたから留任決定させたと
嘘ついてたということになると流石の麻生さんでもクビにするだろうし
370無党派さん:2009/02/16(月) 19:07:08 ID:2q6N4eHb
一挙手一投足が世界的影響力をもつ中川先生
566:無党派さん(sage)
2009/02/16(月) 19:01:18 ID:dbJc2+Us
円が対ドルで一時下落、中川財務・金融相の発言受け=ロイターデータ
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK837864720090216
2009年 02月 16日 18:37 JST

 [ロンドン 16日 ロイター] 16日の欧州外為市場で円<JPY=>が対ドルで一時下落した。

 中川昭一財務相兼金融担当相が、ローマで行われた7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の14日の記者会見で、ちぐはぐな受け答えをしたと指摘されている問題を受け、「辞めろと言われれば、辞める」と述べたことが背景。 

 ロイターデータによると、円<JPY=>は一時1ドル=92.08円まで下落。0927GMT(日本時間午後6時27分)時点では、横ばいの91.93円。
371無党派さん:2009/02/16(月) 19:15:36 ID:JEyt0kvc
 中川だけじゃなく、予算が通れば麻生にも問責決議案だせよ。本当に麻生には腹立つ
頭来る。あいつの顔見るのも嫌気さす。自民党支持者だが、選挙区の民主党議員は
おかげで保守色の強い議員だ。民主党でも右派の右から3番目くらいのな。だから不安
なく入れられる。
372無党派さん:2009/02/16(月) 19:19:57 ID:+1GljA85
俺は別に麻生には腹立たないけどな
馬鹿を憎むのって不可能じゃん?

それよか森、小泉あたりのキングメーカー気取りのほうがイラっとくるけどな
373無党派さん:2009/02/16(月) 19:21:17 ID:pTVyC7TO

麻生内閣の支持率下落、歯止めかからず…1けた台も

報道各社による麻生内閣の支持率下落に歯止めがかからず、1けた台の支持率まで見られるようになった。


河村官房長官は16日の記者会見で、「小泉元首相の発言の直後で、ショック値として出た」との見方を示した。
自民党の細田幹事長は「野党の責任だ。景気対策の支出が(野党の抵抗で)滞っているんだから、どうしようもないじゃないか」と野党を批判した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090216-OYT1T00799.htm

374無党派さん:2009/02/16(月) 19:22:28 ID:I9CJcz24
麻生の支持率の下落を「野党の責任だ」ってwww
375無党派さん:2009/02/16(月) 19:27:39 ID:JQbEdRNb
520 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 18:52:28 ID:1a2/fNdX
辞めさせることが優しさってこともあるのにな。
マジで中川周辺は厳戒態勢取っとけよ。
メンタルが弱いから酒に逃げるのに、この状況では松岡状態になってしまう可能性高いぞ。
531 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 18:55:26 ID:bLdSZxQI
>>520
中川が割腹自殺しないか心配になってきた。
生きていれば良いこともあるだろう。

居酒屋「ゴックン亭」
を帯広でを開業しても良い。
536 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 18:56:06 ID:wls85o9D
中川酒もストレスで自殺かもしれないね…
病院に連れていってあげるのも友達の優しさだと思う
571 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 19:01:59 ID:+fUJ5oV1
>>559
中川を寄ってたかって殺す気か…
いやマジで心配になってきた。
次の選挙で石川withムネオに叩き落とされることぐらい本人もだんだんわかってきただろうし。
566 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 19:01:18 ID:dbJc2+Us
円が対ドルで一時下落、中川財務・金融相の発言受け=ロイターデータ
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK837864720090216
2009年 02月 16日 18:37 JST

 [ロンドン 16日 ロイター] 16日の欧州外為市場で円<JPY=>が対ドルで一時下落した。

 中川昭一財務相兼金融担当相が、ローマで行われた7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の14日の記者会見で、ちぐはぐな受け答えをしたと指摘されている問題を受け、「辞めろと言われれば、辞める」と述べたことが背景。 

 ロイターデータによると、円<JPY=>は一時1ドル=92.08円まで下落。0927GMT(日本時間午後6時27分)時点では、横ばいの91.93円。
376無党派さん:2009/02/16(月) 19:30:25 ID:4eQw1Fg6
解任しない出来ないのは選挙が近いって琴か
赤城の例があるし
377無党派さん:2009/02/16(月) 19:31:30 ID:aurhBz9F
週刊誌【FLASH】3月3日号(今週号)
⇒政局大特集:<「売られたケンカは買う!」 >小泉純一郎の大逆襲、麻生太郎の「失言退陣」一直線への全内幕
⇒徹底追及:橋下徹・大阪府知事がカットできない2つの「金食い事業」<箕面森町開発、府庁舎移転問題>−倒産寸前の府を1年で黒字
⇒特別企画:衆院議員480人「働きマン」ランキング−先生方寝てる場合じゃありませんゾ!
http://www.bitway.ne.jp/kobunsha/flash/

週刊誌【SPA!】2月24日号(今週号)
⇒巻頭コラム:勝谷誠彦のニュースバカ一代/権力の中枢を掌握した小泉純一郎氏の再登板こそ、自民党の人気回復へのウルトラCだ!
⇒今週の顔:小泉純一郎/既視感たっぷりの大立ち回りを演じ、小泉劇場第2幕へ向かうって・・まさか!?
⇒今週の顔:橋下徹/11年ぶりの赤字予算脱却に、大阪人歓喜。確かに<偉業>ではありますが− (評者:森永卓郎)
⇒怒りの告発スクープ:東京が廃墟だらけになる!−廃墟と化したビルや廃屋だらけ住宅街が一等地に…
⇒怒りの大特集:U30世代のための「イマドキ左翼」が丸わかり読本−左翼ブームの実態とは
■<日本共産党>結党以来の大チャンスを掴めなければ左派政党の意味はない!
■このところ増殖中!ニュータイプ左翼って何者?
http://spa.fusosha.co.jp/img-nakaduri/n090224.jpg
378情勢分析者:2009/02/16(月) 19:31:40 ID:Rbg1WQzo
>>365
平成維新は、日本統帥党・公明党の指導の下に敢行される。
野党の全面非合法化はもはや避けられない。
この予測は必ずや的中する。
手前の首と命をかけて確約しても良い。
379無党派さん:2009/02/16(月) 19:31:52 ID:aurhBz9F
週刊誌【週刊朝日】2月27日号(今週号)
⇒政局大特集:麻生太郎の断末魔
●気骨のジャーナリスト・上杉隆の政局スクープルポ「<郵政民営化見直しでブチ切れて、大政局へ>小泉純一郎の「宣戦布告」で自民党は非常事態へ!」
●誌上座談会:<警察、公安…党総動員で"諜報"活動中?!>自民党が血眼になって探す「民主党スキャンダル」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/沈黙を破った小泉純一郎が自民党をどうする気なのか?
⇒怒りの緊急対談:"元厚労省官僚"高橋洋一×"Mr.円"榊原英資「日本経済、ここが悪い!」
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090227.jpg
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=10165

週刊誌【サンデー毎日】3月1日号(今週号)
⇒政局大特集:郵政暗闘!
●「3月解散」で「麻生太郎」自爆す−中川秀直100人連合の計略
●小泉劇場なんか、もう見飽きた「時代遅れの悪あがきだ!」
●「かんぽの宿」疑惑は競売入札妨害の疑いあり!
●緊急誌上座談会:「麻生政権」崩壊カウントダウンの内幕(座談会出演:評論家・有馬晴海、ジャーナリスト・二木啓孝、末延吉正)
「郵政4分社化見直し」発言をした麻生首相に対する小泉純一郎氏や中川秀直元幹事長らの言動は今後どんな波紋を広げるか。
そこまで言うなら再び「郵政」で民意を問うのか、それとも小泉劇場「第2幕」開幕となるのか・・「選挙」はいつ頃にあるの?
⇒政局コラム:激闘!永田町/麻生太郎がアリ地獄に落ちた、「小泉の一撃」の「全カラクリ」
⇒精神科医・香山リカの怒りの緊急提言「"百年に一度の危機"というフレーズを即刻"放送禁止"にしろ!」
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/
380無党派さん:2009/02/16(月) 19:32:11 ID:Zs1ctp+2
>>373
年末出しておけばよかったじゃないかという、ブーメランに気が付いてないのか?
今日、GDP悪化のニュースが出てるけど、大部分は自民のせいと思われてるぞ。
実際、1-3月期も景気対策してないんだから最悪数字だろうよ。
381情勢分析者:2009/02/16(月) 19:35:30 ID:Rbg1WQzo
自由民主党は来月中にも党名を「日本統帥党」に変更する。
いうまでもなく、平成維新後をにらんだ変更である。

なお、総選挙におけるキャッチコピーもほぼ決まった。
「強い政権で景気回復!」
「一党独裁制―それは時代の要求!」
「私たち統帥党が、強い日本をさらに強固にします。」
「野党殲滅で政治も経済も安定!」
382無党派さん:2009/02/16(月) 19:40:32 ID:UayDVeyS
次はヒラリーと対談で麻生のセクハラなんていかがでしょう。
383無党派さん:2009/02/16(月) 19:46:27 ID:JQbEdRNb
70 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 19:35:18 ID:DCvVI5Ef0
中川昭一・アルコール依存相

-------------------------------
これは流行るwwww
384無党派さん:2009/02/16(月) 19:47:49 ID:cvlkTasP
>>382

会談後の記者会見で、愛想ふりまく積もりで、「美人だからねぇ・・・」くらいの
発言はあるかも知れん。
385無党派さん:2009/02/16(月) 19:48:20 ID:XZmdVQLg
なんかマジもんの基地外が書き込んでるみたいだな。
386無党派さん:2009/02/16(月) 19:54:07 ID:R2FAgZoe
海外サイト見て回ったけど各国とも酷評だぞ!ぼろくそ言われてる、

中川が立ち去った後異様な臭が漂いズボンが膨らんでたって
387無党派さん:2009/02/16(月) 19:54:29 ID:JQbEdRNb
>>385
情勢分析者なる基地外コテハンがここ数日頑張っているよねwww
388無党派さん:2009/02/16(月) 19:57:43 ID:JQbEdRNb
>>386
中川アルコール依存相は記者会見の会場で
脱糞した可能性があるということか?



麻生後継首班だが
自公政権の死に水を取る運命にある与謝野先生が
内閣総理大臣兼財務兼金融担当兼経済財政担当大臣を務めればよい。
389無党派さん:2009/02/16(月) 20:02:35 ID:R2FAgZoe
海外サイトでボロクソ言われてる!国際派中川、麻生より有名になった中川。
390情勢分析者:2009/02/16(月) 20:02:44 ID:Rbg1WQzo
>>385>>387
手前は事実と各種裏情報を分析して報告を行っているにすぎない。
手前がキチガイか否か、それは的中実績を見てご判断願いたい。
「マジもんのキチガイ」がGの大逆転優勝やLの恐るべき日本シリーズ制覇を
昨年のシーズン開幕早々に予見できるはずが無かろう。
これが手前の的中実績である。
391無党派さん:2009/02/16(月) 20:11:52 ID:ACtS75vY
小泉会見をきっかけに(当然、打ち合わせ済み)森元と青木が麻生の後継者探しを開始、
しかし自民大敗を覆すどころか、敗軍の将の資格を持つ人材すら見つからず、
仕方なく麻生に選挙させることを了承、だがこれ以上党内政局を掻き乱さないように
予算成立後に酒・くに夫・甘利・中曽根Jr・ハマコーJr・聖子・妊婦らは退任、
森元主導で内閣改造させて麻生PTA内閣発足、と見ていたのだが・・・

やはり予想の斜め下をいくな、麻生内閣は。予算成立まで持たんわ。
こりゃ超連立での選挙管理内閣しかないかもしれんね。引退する河野父あたり首班で。
392無党派さん:2009/02/16(月) 20:14:06 ID:Zh6O+mru
しかし次から次へと支持率sage要因が出てくるものだなw
393無党派さん:2009/02/16(月) 20:15:37 ID:9WRRVZjU
斜め上という点ではノムヒョンを越えた気がする・・・
394無党派さん:2009/02/16(月) 20:17:39 ID:Lm8EpdNd
円が下がってる!
中川財務大臣は、わが身を犠牲にして日本企業を救おうとしているんだよ
395無党派さん:2009/02/16(月) 20:20:36 ID:R2FAgZoe
円が下がってるね、このままどこまでも下がり続ける余寒。
396無党派さん:2009/02/16(月) 20:21:17 ID:JQbEdRNb
>>393
日本の政界は韓国を笑えないレベルに落ちぶれたなwww
397無党派さん:2009/02/16(月) 20:22:01 ID:R2FAgZoe
追記

$買いしてた俺は勝ち組に成りそうな予感。
398無党派さん:2009/02/16(月) 20:22:06 ID:tgZiQWTV
麻生は支持率がどれだけ下がっても首相続けたいそうだ( ゚д゚)ポカーン
399無党派さん:2009/02/16(月) 20:41:05 ID:CP1ggYbp
>>396
間違いなく越えたんじゃないかなw

というかみんな新喜劇期待して麻生建てた訳じゃないよな?
400無党派さん:2009/02/16(月) 20:46:36 ID:kDVXECpj
中川(ごっくん)は日本の恥というのは
同じ日本人としてこっちが恥ずかしいという意味
今井メロ(スノボ)が衝撃的なラップを歌ってるのをみて
「これが日本代表と思われると困る」と日本人が思うのと同じレベル
401無党派さん:2009/02/16(月) 21:04:21 ID:pTVyC7TO
中川、「ごっくん」って・・・AVかよw
402無党派さん:2009/02/16(月) 21:05:22 ID:n3gsgGx1
問責が出て、中川がやめる。そこで後任を任命せず麻生が数日兼任して総辞職じゃないか?
403無党派さん:2009/02/16(月) 21:05:25 ID:pTVyC7TO

中川昭一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

自他ともに認める大の酒好きであり、事あるごとに禁酒宣言をしているが、なかなか長続きしない。2000年の総選挙の際、選挙事務所で酔った姿が全国に放映された。
当選直後、ダルマに目を入れる際には酔っ払っていた事と墨の量も考えずに行った為に黒い涙の様になってしまった程である。
ネット上では、中川秀直と区別するため、昭一を「中川(酒)」、愛人スキャンダルのあった秀直を「中川(女)」と表記することが多い。
404無党派さん:2009/02/16(月) 21:10:48 ID:9f+JJgeL
「問責が可決されたらどうする?」というぶら下がりでの質問に対して
麻生「仮定の話には答えられない」

この返答パターンだけは、ぶれないなw
要は、「先のことは何も考えていません。
その場しのぎのことを、そのときに考えます」っていうことなんだろうけど
405無党派さん:2009/02/16(月) 21:12:55 ID:9f+JJgeL
NHK,中川(酒)の話題の後に、居酒屋や酒屋の不況の話題w
中川にもっと飲めと言っているですかね
406無党派さん:2009/02/16(月) 21:12:56 ID:n3gsgGx1
麻生太郎首相は16日夜、ろれつが回らぬ状態で記者会見した
中川昭一財務相と首相官邸で会談し、
「体調管理をしっかりして、職務に精励してほしい」と続投を指示した。
会談後に中川氏が記者団に明らかにした。

会談の冒頭、中川氏が「ご迷惑をおかして申し訳ない」と首相に陳謝した。
中川氏は「引き続きやれということなので、大変重たい仕事だが、
今まで以上に緊張感を持ってやりたいと思う」と語った。
407無党派さん:2009/02/16(月) 21:14:22 ID:Lm8EpdNd
>中川(女)

ニュー即でこの表記を見るたびに、女装したカバが頭に浮かんでしまうのです
408無党派さん:2009/02/16(月) 21:21:16 ID:+fUJ5oV1
>>394
>>395
ここまで外需もめちゃくちゃだったら
円高の方がまだ生活する点ではマシ。
409無党派さん:2009/02/16(月) 21:28:33 ID:NVPEDnZ2
情報分析者は軍板でも似たようなことを書いている
脳内妄想をやめろ酷使君
410無党派さん:2009/02/16(月) 21:40:28 ID:uTQgUgtk
小沢は恩師・田中角栄が亡くなった日の夜、泥酔して官邸に乗り込み、細川首相に「今すぐ武村をクビにしろ!」と息巻いた
411無党派さん:2009/02/16(月) 21:44:49 ID:yzQBjtqC
>>390
このスレに帰れ!
日本で軍事クーデターが起こるとしたら
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1220473634/
412無党派さん:2009/02/16(月) 21:47:58 ID:kDYHe1pd
>>406
NASA機関崩れず…か
こうなったら麻生・中川昭一・菅・甘利全員揃って政権にしがみつき続けるしかないだろう
本年度予算成立後の解散もなくなったな。
9月まで、臨時国会で引き延ばせば10月まで政治空白確定か…
413無党派さん:2009/02/16(月) 21:54:25 ID:tgZiQWTV
追い込まれ解散だな
414無党派さん:2009/02/16(月) 21:57:42 ID:A95H4t4A
ほんとに麻生は空気読めないなw
これで終わりだ。
415無党派さん:2009/02/16(月) 21:59:14 ID:tgZiQWTV
中川酒「あの天 ふぅ〜オバマせ 政権に対して」
416無党派さん:2009/02/16(月) 22:01:05 ID:I9CJcz24
ほんとひでえなw
417無党派さん:2009/02/16(月) 22:08:00 ID:J8RS7dtd
中川財務相、自民内からも「早く辞めた方がいい」

中川氏は1月28日の衆院本会議でも、財政演説で言い間違えを連発し、国会審議で混乱を招いたばかり。
相次ぐ失態に、自民党からは「国益に響くから早く辞めた方がいい」(閣僚経験者)との声が出たほか、
与党からも「あんな姿が世界に配信されたのはまずい」「(問責決議が可決されて)参院で審議が全部止まったら、辞めるしかない。今日の時点でもう辞めておくべきだった」と厳しい意見が広がっている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090216-OYT1T00924.htm
418無党派さん:2009/02/16(月) 22:10:59 ID:NNRb7drs
>>307
イタリアへ 飛行機で酒飲む 風邪薬飲む

13日会議

夕食会 酒を飲む 風邪薬飲む

14日朝 風邪薬飲む

会議(酒の言う、本格的な会議)
昼食で、ワインを嗜むゴックンはしない  風邪薬飲む

ロシアとの会談 1時間前 椅子深く据わり足を組み大柄な態度 何かおかしい

爆笑記者会見

帰国  


こんな流れじゃね?
こんな流れじゃね?
419無党派さん:2009/02/16(月) 22:15:20 ID:waL1Ufdg
85 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/16(月) 21:12:23 ID:+cyIgm/w
中川財務相失態:「首相に飛び火」懸念
09年2月16日 20時51分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090217k0000m010072000c.html
中川昭一財務・金融担当相が先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の記者会見で「失態」を演じた問題は、16日の衆院財務金融委員会で野党の格好の追及材料となった。
中川氏はG7会合の昼食時にワインを「口に含んだ」ことは認めたものの、体調不良の原因は「風邪薬を多めに飲んでしまったこと」との説明を繰り返した。
ただ、酒好きで知られる中川氏の過去の行状が今回の「飲酒疑惑」を招いたのは事実。
閣僚としての資質を問う声は当分収まりそうにない。
「昼にワインをつがれる。左右の(席の)財務相らと乾杯することは儀礼上ある。その後の仕事があったので、口をつけた程度だ。飲んだのとたしなむのは意味が違う」。中川氏は答弁で当日の「飲酒」を否定した。
財金委での中川氏や財務省幹部の説明によると、中川氏は13日の夕食会ではワインを飲んだ。
14日はG7会合が午後1時50分に終了し、その後、日露財務相会談までの約1時間、会談から記者会見までの約40分間は一切飲酒しなかったという。
風邪薬が原因との中川氏の答弁に対し、民主党の中川正春衆院議員は「G7会合や日露会談にも影響したのではないか」と追及したが、財務相は「私は日本の立場をきちっと主張した。
会議の目的は十分に達した」と強調した。会見に同席した白川方明日銀総裁は「体調が少し悪いのかなと感じたが、酔ったという感じは受けなかった」とかばった。
だが、中川氏の疑惑が解消されたわけではない。
中川氏は1月28日に衆院本会議で行った財政演説で、26カ所を読み間違ったばかり。
このときも財務省が「風邪による体調不良」と説明した。
自民党内には「風邪薬でああなるのは天文学的な確率だそうだ」という冷ややかな見方もある。
政局よりも政策を掲げ、景気対策を最優先してきた麻生政権にとって、担当閣僚による失態の打撃は大きい。
自民党の尾辻秀久参院議員会長は16日の記者会見で「好ましい姿ではなかった」と指摘。
党内からは「早期に辞職しなければ麻生首相に飛び火するだろう」(党三役経験者)との懸念も出ている。
420無党派さん:2009/02/16(月) 22:16:01 ID:n3gsgGx1
問責が出たら、この場合民主の言いがかりでもなんでもないから辞めるだろ。
かばったのがアダになって麻生もやばくなる。安倍政権で何回も見た光景
421無党派さん:2009/02/16(月) 22:17:34 ID:J8RS7dtd
【選挙 ウワサの真相】「自民大物に挑むのは女性…らしい」
■苦手克服を狙う小沢戦略

 自民大物に挑むには、女性しかないらしい−。次期衆院選に向け、自民党の大物現職のいる選挙区で、民主党が担ぎ出した候補者の多くが女性だったことから、民主の女性戦略に注目が集まりつつある。

 「『世代交代』『フレッシュさ』を売りにできるのは女性しかない」

 元首相、森喜朗の地元、石川2区(小松市、能美市など)。民主党で公募候補の選考に携わった県議は「女性」にこだわった理由をこう話す。

 連続13回当選の森。地盤は強固だが、実は19年に異変は起こっていた。

 まずは4月の県議選。能美市能美郡選挙区(定数2)で再選を目指した森の長男、祐喜が2位当選に甘んじた。

 そして7月の参院選。衆院選で過去4回、森と戦った民主の一川保夫がくら替え出馬。
そして、一川は石川2区の市町で自民新人に約2万4000票の大差をつけ、初当選を果たした。

 地殻変動を感じ取った民主が、勢いを生かすために一川の後継として選んだのが「女性」だった。

 衆院議員秘書を務めていた田中美絵子。民主党の評価はこうだ。「すれておらず、けがれのない感じが、森と好対照になる」

 一川の組織を生かしつつ、新たな支持を掘り起こす。「打倒森」の戦略が固まった。

 昨年12月14日。民主党代表の小沢一郎は突然、田中の事務所に姿をみせた。街頭活動からあわてて戻った田中に小沢は言った。

 「絶対勝てる」。2人は固く握手した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090216/stt0902160752003-n1.htm
422無党派さん:2009/02/16(月) 22:18:22 ID:GTrlvjej
世界のナカガワw
BS11で鳩兄、問責出すようだな
423無党派さん:2009/02/16(月) 22:18:59 ID:9f+JJgeL
麻生の中川に対する注意が、「一刻も早く風邪を治せ」って一体。。。

麻生は本当に総理大臣(権力の頂点)なのか?
424無党派さん:2009/02/16(月) 22:20:29 ID:wyXCtbPl
共産党の元医者の人が言っていた「私も何十年医者をしていたが、風邪薬であんなになった人はいません!お酒を飲んであんなになった人は何人もみていますけれど。」だって。
確かに医者が見れば判るよ!WWWWWWWW
425無党派さん:2009/02/16(月) 22:23:23 ID:waL1Ufdg
>>422
泥酔会見で世界デビューの中川(ゴックン)
イギリスの首相の名前を間違えた麻生
女性は産む機械発言で世界デビューの柳沢
国内BSEで焼肉食べまくりの武部

自民党は人材の宝庫ですねwww
426無党派さん:2009/02/16(月) 22:24:51 ID:+QzmOKJw


酒と風邪薬の相乗効果で誤解招いた〜中川氏

http://news.biglobe.ne.jp/politics/ntv_090216_8528952929.html


427無党派さん:2009/02/16(月) 22:27:22 ID:HbNxIqJZ
酔っ払い動画ノーカットで見れるサイトない?
428無党派さん:2009/02/16(月) 22:28:26 ID:Zb90H0DK
【酒】中川昭一研究第十二弾【眼鏡トレーナー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1230290512/

↑のスレの奴らは随分と楽観的だな
外国なら即辞任要求されるぞこんなもん
429無党派さん:2009/02/16(月) 22:28:41 ID:waL1Ufdg
>>427
永久保存版だろ

http://blog.dai2ntv.jp/nocut/2009/02/g7.html

中川(ゴックン)の雄姿をその目に焼き付けろwww
430無党派さん:2009/02/16(月) 22:29:46 ID:wyXCtbPl
次の選挙で自民党を選ばない方が良い!
選ぶと自分達の民度が疑われるから。
あ〜気を付けよ。
431無党派さん:2009/02/16(月) 22:29:51 ID:n3gsgGx1
>>428
板名見てワロタ
432無党派さん:2009/02/16(月) 22:31:19 ID:waL1Ufdg
>>428
そこの香具師たちは私人としての中川(ゴックン)が全てで
公人として国務大臣として中川(ゴックン)が記者会見で晒した恥等どうでもいいんだよwww

どうせ鬼女だろ
433無党派さん:2009/02/16(月) 22:32:30 ID:4eQw1Fg6
読売が早く辞めれと催促してるぞ

中川財務相、自民内からも「早く辞めた方がいい」写真付き (21じ:16分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090216-OYT1T00924.htm?from=top
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090216-OYT1T00924.htm
434無党派さん:2009/02/16(月) 22:34:32 ID:a9MVz82Y
r'''´      ;;、ミ  ,)      せつめ… せつめィを… 
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ     \  ぱしへろんたす       /
;;::::::::   彡ノ    |      \   あwせdrftgyふじこ /
;;:::::::::    /    ^|_     ____________
;;:::::  / ヽ | U    |_・)    .| ┌――――――――┐ |`.i
i;;;;;; ,i( `.|  J   |       |  |        〜゚。   |  | |
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     .|  |    / へ ̄ヽ゚ 。  |  | |
 ∧ヽ、  i      >      |  |   6/ _、 )_ヽゞ   | .| |
';;;;;;`、 \ \___」        |  |    ヽ ,pゝ`/     | .| |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          |  |   / <∨>ヽ    |  | |
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7          | └――――――――┘ | |
;;;;;麻生;;;;; `'`i::l          L____□________________≡≡≡ 」._,|
435無党派さん:2009/02/16(月) 22:35:17 ID:2ihZcegx
ヒラリーの目の前でこれ以上、失態を繰り返すな。
中川についての迅速な断罪ができない自民党と内閣を披露するのは誤り
である。ヒラリーに誤ったサインを党と内閣は与えることになるぞ。

オバマ・クリントン体制に、極東のパートナーとして自民党はふさわし
くないと判断されたら、それこそ小沢民主党が選ばれてしまう。
おそらく次はアメリカから麻生降ろしが「外圧」としてくるぞ。

というか、すでにヒラリーはきているので、既に言われているのかもし
れないが・・・「おまえはクビだ。」
436無党派さん:2009/02/16(月) 22:38:56 ID:+QzmOKJw
酒と風邪薬の相乗効果で誤解招いた〜中川氏

http://news.biglobe.ne.jp/politics/ntv_090216_8528952929.html



437無党派さん:2009/02/16(月) 22:43:39 ID:zM9h+mM2
>>436
風邪薬のせいだと思ってる人は、本人も含め一人もいないだろう。
438無党派さん:2009/02/16(月) 22:43:52 ID:6LdScvkh
薬をたくさんのめば状況がすぐに回復するって
考える人は発展途上国の人間だよ

439無党派さん:2009/02/16(月) 22:45:24 ID:waL1Ufdg
>>438
日本の政界は韓国を笑えないレベルに落ちぶれましたので
中川(ゴックン)財務相のような人間が重要閣僚なんです。
440無党派さん:2009/02/16(月) 22:45:37 ID:z+z1aUMo
中川(ごっくん)は、総選挙まで座敷牢にでも入れて桶。
441情勢分析者:2009/02/16(月) 22:46:27 ID:Is+f26VJ
>>409
くどいようで申し訳ないが、決して手前の脳内妄想などではない。
一党独裁制の導入が間近であることは誰の目に明白であろう。
これは常識中の常識である。
アルベルト・フジモリ政権の例を見ていただきたい。
彼は憲法停止と議会閉鎖を断行して政権基盤を強化したのだ。
統帥党の全議員が一党独裁制の導入を熱望している。
野党殲滅計画の中心メンバー・K賀氏はもちろんのこと、
Y本一太氏もK山女史もS藤ゆかり女史もS村大蔵氏も
異口同音に一党独裁制の導入とK氏の終身総理就任を熱望している。
442無党派さん:2009/02/16(月) 22:46:51 ID:6LdScvkh
酒で人生を棒にふるやつは本当にそうなるんだな

今日実は会社の懇親会だったが、あまり飲みすぎると
中川財務大臣になる、というジョークが飛びまくってたwww
443無党派さん:2009/02/16(月) 22:47:24 ID:ACtS75vY
風邪薬を大量に飲むほどの症状の時に酒を飲むのは、公式行事に出席する社会人としてどうなんだ、

ってのは、大した問題じゃないですね、あの映像の前じゃ。
444無党派さん:2009/02/16(月) 22:49:45 ID:xacgkvX/
俺、今日の会議でミスって凹んでたんだけど、
帰宅してテレビで中川さんの会見みたら、
つまらないことで悩んでたことが恥ずかしくなって、
立ち直ることができました。明日からも頑張れそうです。
本当にありがとうございました。
445無党派さん:2009/02/16(月) 22:50:17 ID:ACtS75vY
>>442
酒で人生を棒に振る、というより、
酒と金と女にだらしのないヤツは社会人として失格、ということだと思う。
446無党派さん:2009/02/16(月) 22:53:11 ID:6LdScvkh
>>444
安倍の辞任あたりからそういうふうに考える国民が
増えてるとおもう。俺もそう。
総理が突然やめちゃうんだから、仕事なんて
この程度でいいわって内心思ってしまう。
447無党派さん:2009/02/16(月) 22:55:39 ID:z+z1aUMo
自民党は指示率低下を食い止めるため3人のユニットを
結成して党の宣伝に当たらせると発表しました。
選挙を前に、遊説に笑いを取り入れ、有権者の自民党
ばなれを抑止するとのこと。

リーダー 麻生
ボケ   中川(ゴックン)
突っ込み 山本一犬



ユニット名 羞恥心
448無党派さん:2009/02/16(月) 23:01:52 ID:exMyuB6t
麻生が何であの中川を庇うのか、理由がミエミエなんだよね。

今まで集中砲火を浴びていた麻生は、世論の非難の矛先が中川に向かって本当に助かったとマジで思っている。
449無党派さん:2009/02/16(月) 23:04:38 ID:zSOZE05I
ちょっと視点を変えてみようよ。

中国共産党の指導部が、今回のような国際的な舞台で酩酊してロレツが
回らない素振りを見せるだろうか。
あるいは北朝鮮代表が6カ国協議の場で、でもいい。

ありえない。

メンツを重んじる国だ、という以上に、生き馬の目を抜くような激烈な
覇権争いを勝ち抜かねば政治的に抹殺されるような国で、あのような
姿を晒すことは国内の政敵に首を洗って差し出すようなものだ。

そう考えると、中川大臣の行為は、我が国が成熟した自由と民主主義のもと、
敵に寝首を掻かれるような恐怖感から完全に解放され、豊かで平等な
日常を謳歌していることの証左ではなかろうか。

そう考えると、テレビ朝日やTBSが中川大臣を叩く構図の根底にある
ものが見えてくる。
彼らは日本を中国や北朝鮮のような国にしたいのだ。
450無党派さん:2009/02/16(月) 23:11:00 ID:Sg0beEYV
>>448
それは大事な視点
451無党派さん:2009/02/16(月) 23:13:19 ID:xXCjSIDB
森内閣支持率(時事) 麻生内閣支持率(時事)    森内閣支持率(ANN)  麻生内閣支持率(ANN)
2000.04  33.3%  2008.09  __._%     2000.04  __._%  2008.09  50.4%  
2000.05  30.4%  2008.10  38.6%     2000.05  33.9%  2008.10  42.8%
2000.06  18.2%  2008.11  38.8%     2000.06  17.3%  2008.11  29.6%
2000.07  21.4%  2008.12  16.7%     2000.07  22.8%  2008.12  21.7%
2000.08  20.2%  2008.01  17.8%     2000.08  20.9%  2009.01  19.3%
2000.09  21.3%  2008.02  16.4%     2000.09  24.7%  2009.02  13.7%
2000.10  23.1%  2008.03  __._%     2000.10  26.2%  2009.03  __._%
2000.11  18.0%  2008.04  __._%     2000.11  18.2%  2009.04  __._%
2000.12  16.8%  2008.05  __._%     2000.12  21.3%  2009.05  __._%
2001.01  16.4%  2008.06  __._%     2001.01  21.1%  2009.06  __._%
2001.02  _9.6%  2008.07  __._%     2001.02  14.2%  2009.07  __._%
2001.03  10.8%  2008.08  __._%     2001.03  10.2%  2009.08  __._%
2001.04  __._%  2008.09  __._%     2001.04  _7.2%  2009.09  __._%
http://www.crs.or.jp/51821.htm
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/PublicOpinion/graph_naikaku.html
452無党派さん:2009/02/16(月) 23:15:34 ID:ZYont1t8
563 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/14(土) 21:28:36 ID:4+aBIPFQ0

小泉は日本攻撃用核ミサイル開発資金1兆円以上を北朝鮮に送った超売国奴!!
小泉は日本攻撃用核ミサイル開発資金1兆円以上を北朝鮮に送った超売国奴!!
小泉は日本攻撃用核ミサイル開発資金1兆円以上を北朝鮮に送った超売国奴!!

【小泉自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html

→朝銀への公金投入に売国小泉は何故固執したのか?
『破たん朝銀受け皿に公的資金…首相(2002/12/03読売新聞)
小泉首相は2日、破たんした北朝鮮系の信用組合に対する公的資金の投入について、
「不正の問題と公的資金の投入は別だ」と述べ、12月下旬の期限までには資金援助をする考えを示唆した。

 ttp://chogin.parfait.ne.jp/news20021203_02.html
 ttp://chogin.parfait.ne.jp/history.html
453無党派さん:2009/02/16(月) 23:17:38 ID:VTh8qqKR
正解に恥を晒す自民党
さっさと下野してください
454無党派さん:2009/02/16(月) 23:17:58 ID:ZYont1t8
563 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/14(土) 21:28:36 ID:4+aBIPFQ0

小泉は日本攻撃用核ミサイル開発資金1兆円以上を北朝鮮に送った超売国奴!!

【小泉自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html

→朝銀への公金投入に売国小泉は何故固執したのか?
『破たん朝銀受け皿に公的資金…首相(2002/12/03読売新聞)
小泉首相は2日、破たんした北朝鮮系の信用組合に対する公的資金の投入について、
「不正の問題と公的資金の投入は別だ」と述べ、12月下旬の期限までには資金援助をする考えを示唆した。

 ttp://chogin.parfait.ne.jp/news20021203_02.html
 ttp://chogin.parfait.ne.jp/history.html
455無党派さん:2009/02/16(月) 23:18:00 ID:2q6N4eHb
>>449
熾烈な競争をしていない世襲政治家だからね。
中川(ゴックン)も小渕娘も麻生も。
456無党派さん:2009/02/16(月) 23:22:25 ID:YIGghN05
>>455
麻生は一回落選しているし、中川(酒)はムネオと中選挙区で死闘を続けてきた。
中川(酒)がアル中になったのは、そのストレスが大きい。
457無党派さん:2009/02/16(月) 23:24:41 ID:yzQBjtqC
>>456
銀行時代から酒癖が悪いんじゃなかった?
458無党派さん:2009/02/16(月) 23:26:08 ID:waL1Ufdg
麻生の落選は「下々の皆さん〜」発言だろうがwww
中川(ゴックン)は興銀時代からのアル中疑惑
459無党派さん:2009/02/16(月) 23:26:49 ID:VTh8qqKR
次の選挙では自民党と外務省に罪を一人で被せられ
とかげのしっぽのごとく切られた宗男の新党に入れるのもいいね
460無党派さん:2009/02/16(月) 23:31:08 ID:NNRb7drs
http://www.youtube.com/watch?v=OBr4KzskIiE
(´∀`)記者「これまでのG7比べて、かなり具体的な対策にまで踏み込んだもの・・・
         ___
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\   どこだっ!?
     /    (__人__)   \ 
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \    |ェェェェ|    ./l!|
     /     `ー'    .\ |i 
   / ̄ ̄\
 /  ノ   \
 |  (○) (○)|
. |   (__人__) |   あちらです
  |U  ` ⌒´  ノ
.  |  U      }
.  ヽ     U }
   ヽ     ノ 
.  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
  |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
  |       `l ̄
.  |       |
(゚Д゚;)記者「はい?あ、わ、私です・・・」

         / ̄ ̄ ̄\  
      /   _ノ ,、ヽ _\
    /  ;;;(ー)::::::(ー);;\
    |    :;:,~(__人__)";::  |  おぅ
     \、    ` ⌒′ ,/  
      /ヾ       イ" く
('A`)記者「すみません・・・」
461無党派さん:2009/02/16(月) 23:48:27 ID:6QNsh/Pz
しかし、ここまで笑いを提供してくれた内閣は史上初だろうな。
後年の人たちに今の状況を説明しても信じてくれそうにないな。
462無党派さん:2009/02/16(月) 23:53:03 ID:ACtS75vY
――国民が民主党を中心とする政権を望んでいるということに対しては。
「私は景気対策、経済対策というのを、少なくとも、これまでの間、きちんと出している政党は自由民主党
以外にないと思いますが」
http://www.asahi.com/politics/update/0216/TKY200902160413.html

野党自民党になったら、予算案を議員立法で提出しそうな勢いだな。
463無党派さん:2009/02/16(月) 23:58:09 ID:HbNxIqJZ
(2月12日調査・2月15日放送/フジテレビ)
【問3】あなたは解散時期について、どう考えますか。
直ちに 44.0%
景気が回復してから 12.0%
予算成立後 27.4%
任期満了(9月) 13.0%
(その他・わからない) 3.6%

麻生お笑い内閣をもう少し見ていたい人が増えるので、
来週はこのぐらいになる。

直ちに 24.0%
景気が回復してから 12.0%
予算成立後 37.4%
任期満了(9月) 23.0%
(その他・わからない) 3.6%
464無党派さん:2009/02/17(火) 00:01:40 ID:98Pokfaj
「WTC移転決着を」 2月議会で橋下知事

 大阪府の橋下徹知事は16日、大阪市のWTCへの庁舎移転案について、
「今、府民が府庁移転に関心をもっており、この動きを止めるのはもったいない。
4月から次の一手を打つためにも庁舎移転に決着をつけたい」と話し、
24日に開会する2月定例議会での採決を目指す考えを示した。

 橋下知事は意見交換の中で、民主府議団から「1、2年かけてじっくり議論すべきだ」
などという意見が出たことなどを明かしたうえ、「そんなことを言っていたら府民から見放される。
移転構想は大阪に必要なインフラ整備の問題でもあり、府民が府庁を移転させて、
大阪を変えようというエネルギーを霞が関に感じさせるためにはこの時期しかない」と強調した。

http://www.sankei-kansai.com/2009/02/16/20090216-006449.html

気合いも、リーダーシップも国政とは違うな

議会に否決されても、議会の支持率DOWN
議会が同意すれば、橋下の支持率UP
決着を付ければ、どちらに転んでも橋下の大阪での影響力は増大する

議会としては、引き延ばして有耶無耶にするのがベストだが、
その点も橋下は理解しているので決着を付けにくるだろう
465無党派さん:2009/02/17(火) 00:02:54 ID:21XaHApr
実験してみた、

風邪薬2倍飲んで、

ワインを二杯飲んでも変化なかった。
466無党派さん:2009/02/17(火) 00:06:44 ID:2ck8UiG+
>>462
官僚が手伝ってくれない野党自民党に予算案作成できるのか?
それなりの数の議員立法は出してくるだろうけど。
467無党派さん:2009/02/17(火) 00:08:42 ID:vqrIGLbq
情報分析者ってクソコテは何だ?新手のネット右翼か?
468無党派さん:2009/02/17(火) 00:20:47 ID:binbPvs9
郵貯とかんぽの宿を渡さないことについて、ニューワールドオーダー様がお怒りです!

中川昭一(酒)財務相
会見
会議前−New!
http://www.rkb.ne.jp/jnn_news/media/DT20090214_130002/asx/news4062378_12.asf.asx
    ↓
会議後
http://www.youtube.com/watch?v=lG3tn3-ejiY
故・小渕総理のしゃべり方と同じっすね。

故・小渕総理のしゃべり方と同じっすね。

                  /\
                /  ⌒ \   この豹変ぶりどうだ?
              /  <◎>  \   薬の威力みたかゴイム!
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ユーダユダユダユダユダユダユダユダァアアアアアアアアアアアアアアア
フリィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイメーソン
469無党派さん:2009/02/17(火) 00:22:16 ID:Th+fp6NL
>>454
小泉訪朝では拉致家族の帰国と引き換えに
アジア開発銀行から1兆円程度の融資をちらつかせた。
だがこれはカラ手形に終わり、金正日はまんまといっぱい食わされた。
北朝鮮は日本からは何もとれないのでイライラしているが
小泉は知らん顔をしていた。これが真相。
470無党派さん:2009/02/17(火) 00:48:03 ID:VvCWAK9d
今後情報分析者の妄想が度を越すような事があったら、
ヲチスレ作った方がいいのかもな。
471無党派さん:2009/02/17(火) 01:07:01 ID:DH5po+uG
・体調が悪かったので、朝に風邪薬を飲んだ
・会議で外国首脳から酒を勧められた
・1杯だけなら大丈夫かなと思って飲んじゃった
・ジワーッと効いて来てあんな風になった
・みなさん風邪薬と酒の併用は危険ですよ


これなら何の問題も無いじゃん
泥酔して記者会見したという野党・マスコミの追求はかわせるし
酒と一緒に飲むのが駄目なのは常識だから、薬品会社も悪くない
風邪薬を飲んだなんて知ってる訳もない外国首脳も悪くないし
それを断りきれなかった中川も日本人っぽくて可愛いだろ

野党が問責出して来る前に記者会見して、これを発表しろよ
村上ファンドの「聞いちゃった会見」ならぬ
「飲んじゃった会見」を
472無党派さん:2009/02/17(火) 01:15:20 ID:PqTtcyx5
言い訳を創作してるのかよw
やっぱり酔っ払ってたんだな、中川

さすが、宮中晩餐会でも酔っ払って騒動をおこす中川だわ

473無党派さん:2009/02/17(火) 01:20:54 ID:K6FytlYm
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200902160240.html

16日までの情勢だと森元と「自民党幹部」が中川辞任派で
河村官房長官と麻生首相が遺留派らしい。

「自民党幹部」は細田だろうから
麻生vs森元の対立だわな。
474無党派さん:2009/02/17(火) 01:24:15 ID:WWH0q6AM
>>471
というかそんな誰でも知っている常識すら守れないで
国際会議に出ているんですかあなたはって事になりませんか?
475無党派さん:2009/02/17(火) 01:26:47 ID:binbPvs9
鳩山邦夫えらい!!
法務大臣のときは、しっかりと死刑を執行してくれた。
死刑囚が死刑にならずに国民の税金で食って生き延びるのは不正だからな。

今回は、日本郵政のえらい奴とオリックスのえらい奴との癒着にメス。

鳩山って悪代官の人相だが、やることは正義だ。
アホウ首相よりこいつのほうが首相の器だ。
それに兄貴は民主の鳩山幹事長だし、兄弟で自民・民主の手打ちを
してくれりゃ、日本の政治も安定するぜぃ。
4760rz:2009/02/17(火) 01:29:03 ID:CWYAIBuF
死刑いくない!
477無党派さん:2009/02/17(火) 01:34:31 ID:b+rcEZr6
100万殺しても
死刑にならないと?
>>476
478無党派さん:2009/02/17(火) 01:36:10 ID:PqTtcyx5
自民党の失政のせいで、主要国で最悪のGDP下落率

郵政とオリックスの癒着も自民党の悪政が元

自民党解体なくして景気回復なし
479無党派さん:2009/02/17(火) 01:41:22 ID:RVSU+icH
>>477
生き地獄って刑の方がいいと思うけどね
死なない程度に半殺しってのが
仲村トオルを刺しに来る陣内孝則みたいに
480無党派さん:2009/02/17(火) 01:43:11 ID:25y+ZT+4
本人の言い訳があれだけ変節した上に、周りも着々と…

ttp://www.freejapan.info/?News

中川財務大臣は、 アメリカに取っても、中国に取っても都合の悪い大臣です。AP通信は、悪意をもって顔のアップを全世界に配信していた。
何か裏がありそうです。
会議中の水とか昼食に、一滴睡眠薬をもられた可能性があります。

481無党派さん:2009/02/17(火) 02:01:08 ID:WWH0q6AM
>>481
どんどん喜劇化していくなあ
482無党派さん:2009/02/17(火) 03:45:03 ID:WGD3bX0s
麻生の腹心といえば大島だったが、解散しなかったせいで関係が微妙になり、細田も解散問題で恥をかかされ

今は中川が側近No.1と聞いたが。これはさすがに保たないんじゃないか
483無党派さん:2009/02/17(火) 03:53:03 ID:9seVW54n
今日問責が可決されたら辞任だろ
484無党派さん:2009/02/17(火) 03:58:29 ID:9seVW54n
潔く認めて辞任しろよ
485無党派さん:2009/02/17(火) 03:59:34 ID:IJhdug7N
>>481
自分がわかってらっしゃる w
486無党派さん:2009/02/17(火) 04:06:27 ID:bxzNIEmB
>>481
おまえ、酒でも飲んでんのか?
487無党派さん:2009/02/17(火) 05:47:33 ID:bdptQSWU
さっき中川が自宅から出る映像がテレビに出てたが
妻が
「頑張れ〜! 日本一〜!」と言ってたぞ?w

何だあれは?w

「頑張れ〜! 昭一〜!」と言ったのを、テレビ局が間違ったのかな?
488無党派さん:2009/02/17(火) 05:52:47 ID:2nMgbflO
あそう内閣は恥の上塗り

もう終わり
489無党派さん:2009/02/17(火) 06:09:59 ID:U5PMBf10
>>479
世界中の人権団体が発狂するべ…
そういう方向よりも自分に掛かる税金分以上に働いてもらえばいい。
伝統工芸品のモノづくりとか研究職とか地味で誰もやらないけど社会には必要な仕事をさせればいい。
490無党派さん:2009/02/17(火) 06:34:10 ID:oeEpQcRe
非常に怪しい、玉木林太郎 財務省国際局長

なぜ、あのような悲惨な記者会見が行われて
しまったのか、冷静に考えると、おかしな点が
見えてくる。

1、なぜ、あのような酩酊状態であるのに、
  会見をさせたのか

2、風邪薬と酒だけであのような酩酊状態
  に陥るのか

以上の2点が、疑問に浮かぶ。

G7に同行した玉木林太郎国際局長は同委員会で、
G7閉幕から日露財務相会談までの間に財務相と一緒にホテルで、
G7での昼食会とは別に昼食を取ったことを明らかにしたうえで
「その場にワインのグラスがあったのは記憶しているが、
大臣が飲んでいた記憶はない」と答えた。

中川氏は委員会終了後、記者団に対し、玉木局長らとの昼食に関して
「その時は飲んでいない」と説明した。
  
491無党派さん:2009/02/17(火) 06:42:36 ID:oeJWBhBb
>>480
水間は「国籍法狼少年」だから…
ついでに言えば薬物に気がつかずに飲むって自己責任なんでないかいと。
492無党派さん:2009/02/17(火) 06:46:51 ID:oY3yCkSk
とっとと与謝野に譲れ
493無党派さん:2009/02/17(火) 06:54:23 ID:ez6LC4Cj
>>490
だがアル中の事実と本人の自制心欠如は変わらない

次の落選もなw
494無党派さん:2009/02/17(火) 07:01:01 ID:vX7z8eIx
>>490
>中川氏は委員会終了後、記者団に対し、玉木局長らとの昼食に関して
「その時は飲んでいない」と説明した。

結局、私的な昼食会でも酒をのんだの認めたよ
495無党派さん:2009/02/17(火) 07:02:23 ID:L04o6ypv
中川昭一 財務大臣記者会見
ノーカット18分
http://blog.dai2ntv.jp/nocut/2009/02/g7.html
496無党派さん:2009/02/17(火) 07:08:45 ID:/GXGrgwY
中川昭一 財務大臣記者会見
ノーカット18分
http://blog.dai2ntv.jp/nocut/2009/02/g7.html
497無党派さん:2009/02/17(火) 07:52:40 ID:F6uPPa06
246 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 07:46:43 ID:JVB5VKDy
三笠若宮殿下みたいに「アルコール依存症の中川昭一です」みたいな講演したら人気出るんじゃないか
もっともあの方とはユーモアのセンスとか教養の差は…だがまあ頑張れ



むしろ中川を止めもしない、相変わらず無能の白川に改めて腹が立った

中川(ゴックン)支持者は白川総裁に八つ当たりすることしかできないwww
498無党派さん:2009/02/17(火) 08:23:25 ID:F6uPPa06
754 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/02/17(火) 08:08:11 ID:vX7z8eIx
「非常識」「あきれた」 財務相醜態会見 地元事務所にも苦情殺到
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/147535.html

ワロタ
499無党派さん:2009/02/17(火) 08:35:11 ID:8sz6mYxX
医者に診断書書かせてるらしいが、
どうせ問題ないという診断書でてくるんだぜ。
そんな医者は虚偽診断書作成罪で告発すべきだろ。
500無党派さん:2009/02/17(火) 08:36:28 ID:UMfpnuzt
>>490
中川 嗜むとはグラス1、2杯だと修正
http://www.youtube.com/watch?v=RLXQsh-vc1g
501無党派さん:2009/02/17(火) 08:54:07 ID:rZB/NMsD
13日の夜、すべの会議が終わって、そりゃもう痛飲。酔ったところで薬を2倍飲むw
14日、二日酔い+薬の影響がもろに出る。会合後の昼食でも向かい酒グラスの
1,2杯を開ける。→酔っ払い会見

どっちにしろ、問責でるんだし、辞任だろ。参議院予算審議拒否のいい言い訳だよ。
辞めたら辞めたで、庇った麻生の人気が落ちるし、なにより予算審議中の交代で、
これまた審議拒否のいいネタだw
502無党派さん:2009/02/17(火) 09:00:21 ID:hSU15dWO
つーか、このスレ的にはそろそろ麻生後継の予想に話をしぼるべきだろ
503無党派さん:2009/02/17(火) 09:14:37 ID:CEy4BFAw
>>497
義理の兄ちゃんと盟友がアル中の麻生か
504無党派さん:2009/02/17(火) 09:14:44 ID:kyrgkeVj
麻生さんも一体何考えてるんだろう。
昨日、中川をスパッと切ってれば、得点までいかなくても
決断力はみせられたのに。
引き延ばしても、結局中川はボロボロになって辞めざるを得ないのに。
本当に先の読めない人たちなんだね。>NASA
505無党派さん:2009/02/17(火) 09:15:13 ID:21XaHApr
>>501

昨日実験してみた、

マラソン5キロ走り、風邪薬を2.5倍、ワイン二杯、ビール目薬入り一杯のんだが変化なし。
506無党派さん:2009/02/17(火) 09:18:01 ID:21XaHApr
人体実験の結果、

中川発言は信用性なし。
507無党派さん:2009/02/17(火) 09:21:55 ID:t3DqTqfk
中川財務が辞めたとして次は誰がやるんだ?
508無党派さん:2009/02/17(火) 09:25:02 ID:hSU15dWO
町村か伊吹
509無党派さん:2009/02/17(火) 09:29:03 ID:nEdqvmp1
朝ズバによると、伊吹が有力。
酒がいなくなった後は、あの嫌味な言い方しか出来ない男が来るのか。
そう考えると、酒の方がまだ国民の支持が受けるような気もするな。
自民党には、財務や来年度予算案を熟知していて、さらに国民に
分かりやすくかつ温厚に説明できる人材はいないのか?
510無党派さん:2009/02/17(火) 09:34:33 ID:kyrgkeVj
>>509
伊吹や町村がいかに性格が悪くても酔っぱらいよりまし。
どうせ数ヶ月のことだし。
第一中川がこのまま居座ったら、予算審議は滞る、国際協調に支障はでる
いいことなーーーーーーーーーーーーんもなし。
511無党派さん:2009/02/17(火) 09:37:26 ID:21XaHApr
国際強調って?

金ばら蒔いてるだけじゃん。
512無党派さん:2009/02/17(火) 09:37:49 ID:rZB/NMsD
伊吹しかいないかねぇ…
与謝野=伊吹、消費税ラインの完成かw
513無党派さん:2009/02/17(火) 09:38:25 ID:L4TmC/mz
>>509
谷垣さんはムリ?
514無党派さん:2009/02/17(火) 09:42:09 ID:nrggDhVB
谷垣さんがいるじゃないか。
515無党派さん:2009/02/17(火) 09:42:50 ID:hSU15dWO
仮にここで谷垣が出てくるようだと
麻生後継の総裁選は谷垣VS小池になる可能性が出てくる
516無党派さん:2009/02/17(火) 09:44:00 ID:KTsXmn5a
酒も増税論者だったから誰がなっても変わりはしない
517無党派さん:2009/02/17(火) 09:48:00 ID:hSU15dWO
谷垣就任の最低条件として同派の古賀と菅の同意が必要になる
まあ財務省としては増税派の大物なら誰でもいい
518無党派さん:2009/02/17(火) 09:48:42 ID:8sz6mYxX
小泉ならマスコミに晒される前にさったと罷免したうえ、
サプライズ人事とかいって、実務能力なくとも人気のある人を据えて
かえって支持率上げる
519無党派さん:2009/02/17(火) 09:48:58 ID:4eDBPIhm
なのに中川酒が居座っちゃうのが麻生クオリティ
520無党派さん:2009/02/17(火) 09:51:21 ID:pIqrEpjs
どうせ反小泉を鮮明にするんなら加藤紘一でも据えればいいんじゃね?
521無党派さん:2009/02/17(火) 09:53:44 ID:rZB/NMsD
824 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/02/17(火) 09:45:47 ID:kiWMj9PA
中川一部国会日程キャンセル。現在診察中@日テレ

らしいよ。入院フラグかな。
522無党派さん:2009/02/17(火) 09:54:53 ID:4eDBPIhm
>>520
なぜかいきなり覚醒して超絶敏腕大臣と化す加藤
523無党派さん:2009/02/17(火) 09:55:27 ID:21XaHApr
今、中川が病院に診断書を貰いに行ってるそうだが、
今更診察受けても意味ね〜よな。
524無党派さん:2009/02/17(火) 09:57:22 ID:t3DqTqfk
伊吹かあ。まあ無難なとこなんだろうな。
525盗み企業ガイヤの夜明け出演:2009/02/17(火) 10:05:51 ID:Tew1+Mvk
【又でた!発案を盗み売り出した企業】ガイヤの夜明けに安部 千富さんが発案し、小泉に送り、経済産業に特許登録にだしている商品が!【360回転式カメラ(ビデオ・写真撮影)カーナビ】
526無党派さん:2009/02/17(火) 10:08:21 ID:21XaHApr
風邪薬大量摂取、腰の薬服用、
これって副作用とは言わない、 ズバリ薬物中毒!
527無党派さん:2009/02/17(火) 10:12:57 ID:4eDBPIhm
もう中川酒の話はよそうや
悲しくなってくるだけだ

ていうか「日本は主要国の中では傷が一番浅い」って言ってた奴ちょっとこっち来い
528無党派さん:2009/02/17(火) 10:13:24 ID:nrggDhVB
酩酊の原因が酒であろうが薬であろうが、国際舞台でのあの醜態の責任は
何らかのカタチでケリををつけなければいけない。中川が辞任しようが居座ろうがいずれにしても
支持率と党内求心力は下がり続ける。結局 下げ幅を最小に押さえるにはなにが最善か という一点に絞れる。
@問責前に中川辞任 A問責後に辞任 B問責くらっても居座る
の3つのうち、どうかんがえても@がダメージコントロールとしては最善だ。
明日は麻生訪ロでもあるし、今日中に決着させなければ麻生は政治オンチだ。
安倍が絆創膏と還元水を切れなくて大失敗した二の舞になる。

舛添の言う『トゥ レイト』になるかどうか今日一日が山場。
529無党派さん:2009/02/17(火) 10:18:44 ID:MEcACVTS
「問責可決されたら辞任は避けられない」
って、アホか。
問責出される前に辞めないとダメだろ。
与党議員は問責に反対するのか?その理由は?
しかし問責に賛成したらしたで、「続投」を指示した麻生の意思に反することになる。
だから今すぐ辞めないと与党は相当ヤバい。

逆に言うと、ダラダラしてないで野党は今すぐ問責を出してやるべきなのだ。
釈明なんか聞くまでもないだろ。
530無党派さん:2009/02/17(火) 10:20:54 ID:bJ2Wn8BX
入院てまじ?
あんなにピンピンしてたのに?

これ以上のイメージダウンはやめたほうが・・・
531無党派さん:2009/02/17(火) 10:21:20 ID:21XaHApr
>>527
俺は 経済板で去年夏から2009年4月に大変な事になると言っていた

今は外需縮小で打撃を受けているが、

本命の企業保有金融商品が爆発してドン底と予想。
532無党派さん:2009/02/17(火) 10:22:36 ID:MEcACVTS
>>530

メール永田と同じコースをたどってる気が…
533無党派さん:2009/02/17(火) 10:24:52 ID:21XaHApr
今日も円安馬。

円の価値が下がり続ける馬
534無党派さん:2009/02/17(火) 10:51:30 ID:DafBY6qH
「負けそうだから選挙したくない」

自民のこの姿勢が全ての停滞の原因。
馬鹿と知りつつ選挙用として麻生を掲げ、
馬鹿と知りつつ国の舵を預けた。
「馬鹿がばれたけど、また総理を変えるのはマズイ」
「任期満了まで耐えれば、一年やったからって事で降ろせる」
そんな意図で政治空白を続ける自民。
引き伸ばすほど支持率が落ちるのは理解しつつ、
ただただ民主がミスを犯す事を願うだけの政権与党。

クリス麻生は創価の言いなりで政策遂行。
政教分離を掲げる国が一体何を…?
535無党派さん:2009/02/17(火) 11:00:36 ID:7kxxVB4U
>>523
アル中で強制入院が必要っていう診断書なんじゃないの?
536無党派さん:2009/02/17(火) 11:01:43 ID:vfFoliOv
病気療養で辞任がベストだな。
537無党派さん:2009/02/17(火) 11:08:35 ID:9MTPOV+m
中川(ごっくん)がいくら風邪薬と時差ボケと軽い飲酒の所為と言っても
今までの奇行のVTRを連続で流されたらアウトだろ
腰痛の薬とかでも同じような意識レベルになっちゃってるし

本当に薬剤に弱くて
鎮痛剤や抗ヒスタミン剤でああなっちゃうなら
重要な職には永遠に就けないと思うが
538無党派さん:2009/02/17(火) 11:17:47 ID:VSpB4Ick
裏情報をどこよりも早くすっぱ抜き
A生総理の後任はI原N晃氏で決まりだ。間違いない。
N晃氏はK元総理の支持も得ており、父・S太郎氏ともども圧倒的な人気も誇る。
I原軍団の総力を挙げての応援もあるので、支持率は95パーセントに達する。
父・S太郎氏は終身知事となり、嫡男・N晃氏は国政の場で絶大な権勢を振るう。
I原家による事実上の幕藩体制が成立する可能性が大といえる。
539無党派さん:2009/02/17(火) 11:23:29 ID:jHtyW1Gz
裏情報をどこよりも早くすっぱ抜き
麻生総理の後任は麻原彰晃氏で決まりだ。間違いない。
540無党派さん:2009/02/17(火) 11:29:39 ID:4eDBPIhm
>>534
至言だ

いやマジで「憲政史上最悪」の呼び声高い内閣は数あれど、
こんな幼児性あふれる内閣知らんわ。
そして政権政党がこれを支え続けようとするに至っては
戦前戦後を通じてちょっと考えられないような国家危機なんじゃないのこれ。
マスコミはもうちょっと危機感持った報道したほうがいいと思うね。
541無党派さん:2009/02/17(火) 11:47:00 ID:I0TjbTpB
>>512
伊吹は一応、中川の親分だからどうかねー
542無党派さん:2009/02/17(火) 11:57:32 ID:I0TjbTpB
次の総裁は超弩級の貧乏くじ
選挙後は山一證券の最後の社長並の会見をすることを覚悟しないと
543無党派さん:2009/02/17(火) 12:02:30 ID:gz9+QHy2
中川入院って別に雲隠れじゃなくて、良心のある医者だったらマジでこれを機会に断酒治療を勧めるんじゃないのか?

それはそうと、後継財務大臣は誰であっても麻生自体がすぐ辞めるから誰でもあまり問題にならないんじゃないか?
544無党派さん:2009/02/17(火) 12:05:57 ID:UMfpnuzt
>>543
以前から多分断酒すすめてるだろjk
545無党派さん:2009/02/17(火) 12:10:50 ID:BsY1wYeS
医者の診断書でたぞ
時差ボケと風邪薬の過剰摂取が原因だってw
メール事件のときのように「ぬれぎぬで叩いた民主党」と反撃すべきwww
546無党派さん:2009/02/17(火) 12:12:42 ID:Rc4nD6pZ
本当に「診断書」なのか?意見書じゃないのか?
医師が明確な根拠なしで診断書を書いた場合、刑法の
「虚偽診断書作成罪」に問われる可能性があるが、大丈夫なのか?
547無党派さん:2009/02/17(火) 12:12:42 ID:U5PMBf10
アル中や薬物中毒は更生施設や更生団体の手を借りても依存から抜け出せるのは3割程度。
しかも一度抜け出してもその何割かが、また何かのきっかけで再発する。
完全に断ち切って一生自立して生きていける人はほんの僅かしかいない。
大概の人間は人手を借りても一時的にすら依存から抜け出すことが出来ない。
依存症は一般に思われてるほど甘い病気じゃない。
個人の理性や根性でどうにかなるものでは決して無い。
食欲や性欲をコントロールすることと同じレベルで難しい。

>>543
以前から断酒なんぞ何百回も奨められてるだろうが、
医者や周りが注意してもそんなのでどうにかなる可能性はゼロだよ。
548無党派さん:2009/02/17(火) 12:17:08 ID:q7OjawX0
小泉の公約を麻生と中川(酒)が完結させるとは
皮肉だな。
549無党派さん:2009/02/17(火) 12:17:19 ID:0aKFkodh
>>545
どこの馬鹿医者が買収されたの?
550無党派さん:2009/02/17(火) 12:20:47 ID:MEcACVTS
その医者にマスコミが殺到するのも時間の問題。
さらに笑える展開がすぐそこに。
551無党派さん:2009/02/17(火) 12:22:40 ID:UMfpnuzt
昨日答弁で友人の医者から処方された風邪薬飲んだといっている
552無党派さん:2009/02/17(火) 12:23:01 ID:hYy1Imra
中川の知り合いの医者らしい
まぁ、当たり前の話なだけだけど
553無党派さん:2009/02/17(火) 12:24:17 ID:nVPX+dZV
検査しなくて診断できるの?
554無党派さん:2009/02/17(火) 12:25:24 ID:nVPX+dZV
コデインとクロルフェニラミンの濃度が濃ければ信用する
555無党派さん:2009/02/17(火) 12:27:10 ID:Rc4nD6pZ
医者から処方された薬であんなことになったとしたら、医者を処分すべき
なんじゃないのか?
むかし、おれのおじさん(医者)が、逮捕状が出ていた893に偽の診断書を
出し,逮捕を遅らせたことがあった。その後、それがばれでおじさんも逮捕され、
執行猶予付きの有罪判決を受けた。その後、なんとか審査会で、
たしか6ヶ月くらいの医師免許停止処分を受けたんだけど、
それと同じくらいの重罪なんじゃないのか?
556無党派さん:2009/02/17(火) 12:31:05 ID:gz9+QHy2
理事会で医者の参考人招致を求められた時点で辞職するんじゃない?
557無党派さん:2009/02/17(火) 12:36:33 ID:K6FytlYm
>>499
「診断書」じゃなくて「意見書」らしい(w。

やっぱり医者も虚偽診断書作成罪にはに問われたくないんだな(w。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090217-OYT1T00315.htm?from=nwla

>この後、財務相は都内の病院で医師の診断を受けた。
>終了後、記者団に対し、「風邪と腰の痛みの薬を飲んだことが原因との意見書をもらった。
>入院する必要はないと言われた」と述べた。
558無党派さん:2009/02/17(火) 12:41:20 ID:BsY1wYeS
「公務所に提出すべき」診断書ではないから、虚偽診断書作成罪にはならない。
中川という個人に提出しただけ。

555のおじさんは犯人隠匿罪だから別の罪状。
中川はべつに犯罪者ではない。
559無党派さん:2009/02/17(火) 12:42:23 ID:abQ/rlN3
予算成立後の辞任表明w
560無党派さん:2009/02/17(火) 12:46:09 ID:Rc4nD6pZ
予算成立後って,麻生内閣じゃなくなってるじゃんw
561無党派さん:2009/02/17(火) 12:46:46 ID:gz9+QHy2
民主の言い分予想

「辞任に値する事を認めたのならば、成立後と言わず今すぐ辞めろ。辞める人間に対して質疑はできない。予算審議には応じない。」
562無党派さん:2009/02/17(火) 12:49:59 ID:25y+ZT+4
民主は医者を国会に呼んじゃえばw
さすがに医者が可哀想かなw
563無党派さん:2009/02/17(火) 12:51:33 ID:UbaQX2D2
予算通過後ってw 
突っ込みどころを与えただけで、おかしいだろ。まさに斜め上w
564無党派さん:2009/02/17(火) 12:51:49 ID:gz9+QHy2
中川入院表明。入院してどうやって予算関連法案までねばるんだよw
565無党派さん:2009/02/17(火) 12:52:41 ID:O69fTbr8
また数字が下がります
566無党派さん:2009/02/17(火) 12:54:24 ID:Rc4nD6pZ
財務大臣が入院して予算委員会に来ないと、審議ができないんだが...
567無党派さん:2009/02/17(火) 12:55:46 ID:UbaQX2D2
入院???
予算審議できないじゃん???
わけわからんよ、まじで
568無党派さん:2009/02/17(火) 13:03:54 ID:O/rpICZd
辞めるなら今すぐ辞めろ。
今すぐ辞めるわけでもないのに、言質だけ与えるとは最悪だ。
569無党派さん:2009/02/17(火) 13:05:37 ID:AMRb2x3Z
中川辞任。キター
570無党派さん:2009/02/17(火) 13:06:19 ID:U5PMBf10
こういうのって結局辞めることになると思うよ。
このまま予算成立まで持つとは思えないし、祭りが収まらずに
一両日中に辞任ってパターンじゃない?
571無党派さん:2009/02/17(火) 13:11:58 ID:AMRb2x3Z
572無党派さん:2009/02/17(火) 13:15:59 ID:U5PMBf10
>>571
予算通過まで持たないって意味の話だけど。
573無党派さん:2009/02/17(火) 13:30:56 ID:SoAbXZuH
どうせ辞めるか辞めさせるかになるのはわかりきってたのに。
最初にパッと処分しておけば傷は浅く済むのを、下手に「問題ない」と首相が
発表してしまったもんだから却って大怪我になった。

こんなに政情を見ることができない奴が首相で内閣が予算成立まで保つのかよ。
574無党派さん:2009/02/17(火) 13:33:52 ID:gz9+QHy2
予算委員会が理事会で紛糾していて始まらない。辞める人相手に審議はできないと簗瀬が発言。

今晩から入院したいと言っているがこのまま出席拒否で流会→夜に「経済危機の中予算審議を止めるわけにはいかない」と言って辞任かな。
たしか麻生が18日にロシアに行くから認証式は今日明日に行わないと今週の審議全部パスになっちまうよね。
575無党派さん:2009/02/17(火) 13:34:22 ID:UbaQX2D2
中川の首が、予算通過のバーターになると思ってるのかな。麻生は。

野党は、問責出すようだし、すぐやめる大臣の国会答弁は意味無いといわれれば、
全くその通りだろうよ。
576無党派さん:2009/02/17(火) 13:36:49 ID:gz9+QHy2
>>573
安倍総理時代の景色だね。擁護しまくってナントカ還元水とか謎の絆創膏とか、もう政策以前の政権運営。
+で好かれる政治家は変なところでも似ているみたいだな。
577無党派さん:2009/02/17(火) 13:38:35 ID:Rc4nD6pZ
酒「入院しても、仕事はしっかりやる」

だったら病気じゃないだろ?
病気じゃないのに入院なんかして、医者とグルになって健保保険料を
搾取するつもりなのか?
578無党派さん:2009/02/17(火) 13:39:06 ID:0ACZSb6T
麻生が昨日解任してれば騒動は最小限で収まってた。バカ麻生がすべての混乱の原因。
579無党派さん:2009/02/17(火) 13:41:42 ID:gz9+QHy2
安住「辞めないんでしょ?じゃあ関係無しに問責出す」
580無党派さん:2009/02/17(火) 13:44:28 ID:Rc4nD6pZ
麻生は、いまこそ
「たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ」
と言って、中川を罷免し、全額自費で入院するよう命ずるべき
581無党派さん:2009/02/17(火) 14:03:14 ID:kAD4l2cn
予算衆議院通過後の辞任では問責は止められないし、
閣僚の辞表を提出せずに入院って何様だよwww

中川(ゴックン)ひどすぐるwww
582無党派さん:2009/02/17(火) 14:08:19 ID:SoAbXZuH
>575
まぁ、野党の言い分は正論だからどうしようもないだろ。閣僚は辞めますと
口にした瞬間に終わりだ。できることはさっさと次を用意することだけ。

こうなってくると細田幹事長と大島国対の無意味に強引な手法も傷口を広げるな。
補正関連法案の参院審議への閣僚出席を引き延ばして野党に審議を遅らせて、
それを口実に野党を攻撃していたアレ。
どのみち憲法の規定により院より要請がある以上は閣僚が出席せざるを得ないん
だから、下手に引き延ばしなんかせずに野党の出席要請に乗ってさっさと
参院での閣僚を出して実績だけでも終わらせておけばよかったのに。
こんなことが起こった後では、いざ出席する時に世論の後ろ盾付きで延々と
叩かれ、それがまた支持率を下げる状況が目に見えるようだ。

とにかく少しでも傷を小さくしたいなら、中川の辞任は受け入れず罷免して、
間髪入れずに幹事長と国対を差し替えろ。その上で、内々に予算成立後の
解散総選挙を申し入れて協力を取り付けるか、いっそのこと野党首班で
予算成立まで選挙管理内閣体制にする位しか手はないだろな。
もちろん選挙はボロ負けするが、今のままよりはまだ大敗後の復活の望みは
まだ繋げられる。
583無党派さん:2009/02/17(火) 14:09:03 ID:ucKdCdcz
酔拳使いの中川が酔い潰れちゃダメだろw
腹いてぇーーーww
584無党派さん:2009/02/17(火) 14:12:46 ID:kAD4l2cn
>とにかく少しでも傷を小さくしたいなら、中川の辞任は受け入れず罷免して、
間髪入れずに幹事長と国対を差し替えろ。その上で、内々に予算成立後の
解散総選挙を申し入れて協力を取り付けるか、いっそのこと野党首班で
予算成立まで選挙管理内閣体制にする位しか手はないだろな。

麻生が青木先生に土下座して事を動かさないと無理だろ。
衆議院自民党は絶望的に野党とのパイプがない。
585無党派さん:2009/02/17(火) 14:19:22 ID:SoAbXZuH
>584
国対の後任に誰をあてるか、森と一緒に青木に土下座して調整するか、
あるいは無所属のところにいる平沼に土下寝して……って、これをやると
党内の郵政組と更に戦争になるわな。青木に土下座でもなるだろうけど。

野党とのパイプが無くなったのは、安倍以降、衆院の2/3を盾に安易な手法に
流れすぎた結果でもあるんだから、イラク人質事件の時の内閣の主張でいう
まさに「自己責任」ってことだ。仕方あんめえ。
586無党派さん:2009/02/17(火) 14:20:36 ID:UMfpnuzt
細田の民主批判も酷すぎも
稚拙な感じで見てらんない

伊吹のような民主批判のがよかったわ
587無党派さん:2009/02/17(火) 14:23:10 ID:UMfpnuzt
>584
そのシナリオは小沢の思う壺

何とか麻生で予算させてから
麻生下ろしてマスコミの批判受けようが総裁選して
解散しかないだろ

588無党派さん:2009/02/17(火) 14:25:43 ID:kAD4l2cn
>>585
禿同
森元自身、元々裏方での調整は得意とするところだけど、
キングメーカーとして目立ち過ぎるから青木先生に縋るしかないんだよな。
>>586
なんでも野党に責任転嫁すればおk
という自民執行部は政権担当能力が絶望的にないだろ
国対調整をつけられないのは執行部が無能だからwww
589無党派さん:2009/02/17(火) 14:26:34 ID:25y+ZT+4
麻生が庇った直後に辞意表明

この最悪のパターンをよく選んだな。
いや俺の考えが浅いのかもしれんが。
590無党派さん:2009/02/17(火) 14:26:35 ID:0ACZSb6T
たぶん予算成立と引き換えに解散になると思うよ
591無党派さん:2009/02/17(火) 14:27:39 ID:kAD4l2cn
>>587
総裁選は両院議員総会でお茶を濁さないといけないな。
総裁候補全国遊説とか何それふざけてるの?となりかねない。
592無党派さん:2009/02/17(火) 14:28:59 ID:kAD4l2cn
>>589
麻生内閣は安倍内閣以上にぶっ飛んでいるよな。
安倍ちゃんは相当だったけど、麻生内閣は首相以外にも(ry
593無党派さん:2009/02/17(火) 14:32:46 ID:kyrgkeVj
病院をホテル代わりに使うなよ。
今はさ病状に関係なく時期がきたら病院から追い出される時代だよ。
この上さらに全国の病人敵にまわす気ですか? 勘弁してよ
594無党派さん:2009/02/17(火) 14:33:41 ID:W62xZVYB
中川の後任に若林さんを希望
595無党派さん:2009/02/17(火) 14:36:39 ID:WTrq86nI
小沢 vs 小泉 → 逃亡
    vs 安倍 → ノックアウト
    vs 福田 → ノックアウト
    vs 麻生 → ノックアウト(予定)
596無党派さん:2009/02/17(火) 14:37:00 ID:ucKdCdcz
また若林かよw
若林は農水専用だろwww
597無党派さん:2009/02/17(火) 14:37:45 ID:SoAbXZuH
>587
自民党の政策目的が小沢に意趣返しをすることだというのならともかくも、
そうじゃないのなら小沢の思惑がどうかなんてことは二の次、三の次だ。

去年の臨時国会冒頭解散も一次補正成立後解散も年内補正予算提出審議も
すべて見送って、後がない本会議の地獄釜を選んだ時に大変なことになる
のは小沢じゃなくても分ってたことだ。それを今更小沢がどうとか言う方が
おかしい。

598無党派さん:2009/02/17(火) 14:39:17 ID:ucKdCdcz
小沢 vs 小泉 → 逃亡
    vs 安倍 → お腹痛い
    vs 福田 → 会ってくれない
    vs 麻生 → ノックアウト(予定)
599無党派さん:2009/02/17(火) 14:42:32 ID:kyrgkeVj
>>582
賢いやり方だな
家康の懐に転がり込んだ三成の故事にならい、
予算と選挙を小沢首班でやるってのは面白いアイデアだと思う。
政権交替への爆発力を少しは緩和できるし、自民党の柔軟性も印象づけられる。
それでとりあえず総選挙を戦い、来年の参院選での勝利のために邁進すると。
でも今の自民党にはムリ。中川一人切るのだって大騒ぎのあげく一番マズいやり方をとった。
600無党派さん:2009/02/17(火) 14:50:33 ID:psU8c0TL
いまのアホウヨの状況を絵で表すとこんな感じかな


      *             ┼
        ,〜-,〜-,〜-,
   十    |_日本国民|     + + +
       _|_~~~~~~~~~           ┼ +  *
      __i .i-.、 __  +
    rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト,   *       十           十
_  __.゙| '"         ." |__     +       +
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___       
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l l.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL." ___ ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|   ┼
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!| 投石
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|  ↓  ワーワー マスゴミニ ダマサレルノハ グミン!
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|  '⌒λ←アホウヨ
601無党派さん:2009/02/17(火) 14:56:33 ID:kAD4l2cn
清和会が目茶目茶にぶち壊した自民党を立て直すのは
結局のところ、青木先生や尾辻参議院会長のいる平成研しかないな。
602名無し募集中。。。:2009/02/17(火) 15:00:19 ID:AXtzEZou
ついに麻生の命運も尽きたか、、、、
就任直後に冒頭解散してりゃ良かったのに
603無党派さん:2009/02/17(火) 15:06:51 ID:hSU15dWO
これで総裁選は与謝野VS小池に決まったな
604無党派さん:2009/02/17(火) 15:07:02 ID:KTsXmn5a
中川酒もこのような事態になり、
統一協会信者の最後の心の拠り所が失われますたw
ヤケをおこした信者どもが各板にコピペ爆撃を開始する事でしょう
皆様、花束の用意はよろしいですか?w
605無党派さん:2009/02/17(火) 15:07:17 ID:+XZpW9Jp
層化 北側による酒の即刻の辞任要求きたか
もうもたんな
606無党派さん:2009/02/17(火) 15:09:44 ID:kAD4l2cn
>>603
自公政権の死に水を取るのは与謝野先生しかいない。
607無党派さん:2009/02/17(火) 15:10:20 ID:UbaQX2D2
中川財務相の後任に与謝野氏 
麻生首相は、辞任する中川財務相の後任に与謝野馨経済財政担当相を兼務で充てる方針を固めた。
2009/02/17 14:53 【共同通信】

与謝野に全部集まる
608無党派さん:2009/02/17(火) 15:12:15 ID:kAD4l2cn
中川(ゴックン)の後任に与謝野先生兼務www
ソースは共同通信
609無党派さん:2009/02/17(火) 15:12:26 ID:G2arDPDb
中川辞任で内閣総辞職出来なくなった。
610無党派さん:2009/02/17(火) 15:13:45 ID:SoAbXZuH
財務のスピーカーの与謝野じゃ、ますます支持率が…。
611無党派さん:2009/02/17(火) 15:17:24 ID:78whgPxN
これで麻生後継争いは与謝野VS小池でほぼ決まりかな。
それでにぎやかしに舛添とかイチタとかが出るw
612無党派さん:2009/02/17(火) 15:20:41 ID:kAD4l2cn
>>611
一太は推薦人が集まらないからな。
一太は自民党の河村たかし。
613無党派さん:2009/02/17(火) 15:22:31 ID:gz9+QHy2
タダでさえ財政金融兼任で経済財政大臣も兼任だと、日本の金の問題は全部与謝野一人にかかるんだな。

どうせ近々総辞職だから投げやりなのかな?辞職騒動を反映した来週の支持率は全社一桁になるだろうし。
614名無し募集中。。。:2009/02/17(火) 15:23:05 ID:AXtzEZou
一犬はもう無いだろW
615無党派さん:2009/02/17(火) 15:23:25 ID:kAD4l2cn
>>613
麻生後継は与謝野選挙管理内閣だろうさ。
小沢が一枚かむかもわからんね。
616名無し募集中。。。:2009/02/17(火) 15:25:46 ID:AXtzEZou
与謝野が本当に総理大臣になれるとは、、
617無党派さん:2009/02/17(火) 15:25:49 ID:G2arDPDb
総辞職出来ないよ、

このまま衆議院解散総選挙。
618無党派さん:2009/02/17(火) 15:26:28 ID:gz9+QHy2
>>615
与謝野内閣になるという見方は賛成。町村かもな〜とも若干思うけど。
619無党派さん:2009/02/17(火) 15:27:01 ID:hSU15dWO
>>613
森元は6月まで麻生で引っ張るつもりのようだが
4月総辞職は避けられないんじゃないかね
620無党派さん:2009/02/17(火) 15:27:23 ID:gz9+QHy2
>>617
つ 海部の前例

森も津島も古賀も許さないはず。
621無党派さん:2009/02/17(火) 15:31:08 ID:kAD4l2cn
>>618
今、本格的な総裁選をやっても茶番呼ばわりされるだけだからね。
(それをやるなら解散汁!と)
つまり両院議員総会でごまかすしかなく、
そこでの総裁選なら前回得票2位の与謝野先生が筋

町村は与謝野先生以上に選挙厳しいだろうさwww
622無党派さん:2009/02/17(火) 15:32:20 ID:G2arDPDb
裏情報。
623無党派さん:2009/02/17(火) 15:34:06 ID:hSU15dWO
>>621
今はできない
やるなら予算成立まで麻生で引っ張って、そこでやるしかない
624無党派さん:2009/02/17(火) 15:35:30 ID:gz9+QHy2
>>621
最大派閥の長だから、という論理で話持ち上がらないかな〜と。
あとは与謝野が健康問題と麻生内閣の責任で辞退した場合。

両院議員総会になるのは同意。それでも負け覚悟で小池は出ると思う。選挙後をにらんで。
625無党派さん:2009/02/17(火) 15:36:32 ID:YCCa/ze6
中川、体調不良で記者会見休めば良かったのにな

まぁ影の総理が、真面目・皆出席をウリにしてる人だから
民主には怒られるだろうが

それでも、ただの会見欠席で問責なんか出したら
確実に民主が批判されてただろうに
626無党派さん:2009/02/17(火) 15:36:38 ID:gz9+QHy2
>>623
今以下の支持率になって予算成立まで引っ張れる?
627無党派さん:2009/02/17(火) 15:37:03 ID:O/rpICZd
おいおい、与謝野は給付金と消費税をめぐる混乱の責任者じゃねえか。
日本経済がこんなになったのも、こいつがリーマンショックのとき、「蜂に
刺されたようなものだ」と軽視して初動が遅れたからだし。
日本破滅だよ。
628無党派さん:2009/02/17(火) 15:37:56 ID:hSU15dWO
>>618
町村が麻生後継になりたければ
ここは森元に直談判して財務大臣になるしかなかった
それを見送ったということは、もうチャンスはない
629無党派さん:2009/02/17(火) 15:39:22 ID:kAD4l2cn
>>624
確かにそれも言えてるよね。
どちらにしろ麻生後継は貧乏くじで
自公政権の死に水を取らなければいけないからマダム寿司は乗り出すかどうか。

満を持しておシャブ先生出馬じゃね?
630無党派さん:2009/02/17(火) 15:41:02 ID:eYJP7EOK
党内基盤が脆弱な阿呆は予算成立でお役御免決定です。

その後はハゲのマスゾエさんが総理になります。
即解散し、民主が辛勝というシナリオができてます。
631無党派さん:2009/02/17(火) 15:41:04 ID:gz9+QHy2
>>629
出るんじゃない?<小池
両院議員総会で勝てる見通しが無いからこそ。勝ったら貧乏くじなんだし。下野後をにらみ
632無党派さん:2009/02/17(火) 15:41:05 ID:kAD4l2cn
>>627
だから与謝野先生の選挙管理内閣で自公が大敗すればいいんだよ。
>>628
町村は地元に張り付かないと議席が守れそうにないもんな。
633無党派さん:2009/02/17(火) 15:42:49 ID:hSU15dWO
>>631
小泉の狙いは既に来年の参院選に向かっている
その前哨戦をやっておくかどうかという程度になるね、今回は
634無党派さん:2009/02/17(火) 15:43:09 ID:kAD4l2cn
>>631
まあそこら辺は今後の動きに注目だね。

ところで、中川(ゴックン)の即時辞表提出はまだかね?
635無党派さん:2009/02/17(火) 15:44:00 ID:LE3oWKbz
(1)続投指示→(2)衆院通過後の辞任表明→(3)与謝野に後任内定

野党は酒の即時辞任まで審議に応じないとして問責決議案を提出。
既に後任は決まっているのだから、このまま辞任させる環境は整った。
ではなぜ、(1)と(2)を挟んだのか。この間、24時間も要していない。

安倍内閣以降、自民党の統治能力の著しい低下は嫌というほど
見せられてきたけど、今回の意味不明ぶりは度が過ぎる。
ホントにどうしちゃったんかなぁ・・・
636無党派さん:2009/02/17(火) 15:46:05 ID:cdQuM/o5
実は、麻生も酔っぱらいながら執務をこなしているから
判断能力がないというオチなんじゃないのか?
637無党派さん:2009/02/17(火) 15:46:55 ID:hSU15dWO
>>635
ヘーゲルのベルトガイストというやつだな
国が滅びる時はこういうものだよ
638無党派さん:2009/02/17(火) 15:48:23 ID:kAD4l2cn
>>635
韓国政界はおろか赤い中国も笑えないほどの体たらくを見せる自公政権だなwww
639無党派さん:2009/02/17(火) 15:50:21 ID:gz9+QHy2
>>635
ここで予想されてる程度の、まわりの展開が読めないんだろう。それだからこそ支持率をたった4ヶ月でここまで落とせるわけで。
640無党派さん:2009/02/17(火) 15:51:03 ID:LE3oWKbz
>>637
特に専制国家の末期なんか笑い話みたいなのが多いけど、
まさにそれを目の当たりにしてる感じがするね。
641無党派さん:2009/02/17(火) 15:51:49 ID:KTsXmn5a
だって今永田町仕切ってる清和会は本国の韓国人からも馬鹿にされてる
帰化朝鮮人集団なんだもの。日本人にもロクに成り済ませない劣化韓国人が政権運営すれば
そりゃ韓国以下にもなるさね…
経世会の先生方が連中を「朝鮮人」呼ばわりして馬鹿にしてたのも頷ける。
642無党派さん:2009/02/17(火) 15:52:03 ID:cdQuM/o5
北朝鮮の方がまだましのような気がするな
あの国ですら、閣僚が問題を起こしたら、即罷免される自浄作用は
持っているだろう。
まあ、罷免だけでは済まないかもしれないが
643無党派さん:2009/02/17(火) 15:59:43 ID:kAD4l2cn
>>642
北朝鮮の閣僚罷免は即強制労働所逝きらしいからね。
思想再教育だなんだで。
そう考えると中川(ゴックン)はぬるいなあ
644無党派さん:2009/02/17(火) 16:03:53 ID:U5PMBf10
やっぱり今日中に辞めそうだね。
645無党派さん:2009/02/17(火) 16:05:48 ID:kAD4l2cn
>>644
当然だね。
昨日のうちに辞めさせておけばよかったのに麻生と来たら(ry
646無党派さん:2009/02/17(火) 16:13:32 ID:gz9+QHy2
NHK:北側が即刻辞任しろと要求

同時刻、予算委員会では中川とノブテルが関連法案があがったらとかまだ言ってる
647無党派さん:2009/02/17(火) 16:13:38 ID:U5PMBf10
>>645
お茶目な麻生さんらしいなぁと思わんでもないw
648無党派さん:2009/02/17(火) 16:17:05 ID:boffgVy8
>>633
今朝の朝日で星浩が書いているように
小泉が来年の参院選を睨んでいるとしても
一人区が勝負の参院選を小池百合子で勝てるわけがない。
総選挙が遅くなればなるほど
来年の参院選に向けた再建戦略が描けなくなることを
自民党のバカどもはわかっておらん。
649無党派さん:2009/02/17(火) 16:17:25 ID:G3/RZlmD
何が何でも自民を愚弄する福澤朗【その1】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1234679840/1-100
650無党派さん:2009/02/17(火) 16:23:47 ID:NSXB+GBf
>>648
誰が総裁でも一人区は駄目だよ。
地方は与党だから支持しているのが多いので野党になったら一気に崩壊する。

再建するのであれば民主がそうであったように都市部無党派層を支持基盤に
していくしかないよ。
651無党派さん:2009/02/17(火) 16:26:42 ID:gz9+QHy2
しばらく、敵失がないと与党復帰は難しい。
どこそこに事業を持ってくる、のではなくて自民党の目指す社会は何か、守りたい価値観はなんなのかを模索する時期になる。
652無党派さん:2009/02/17(火) 16:27:46 ID:boffgVy8
>>650
都市部政党では来年の参院選を勝てない。
来年の参院選で勝てなければ
次の次の総選挙までに自民党は流れ解散
653無党派さん:2009/02/17(火) 16:30:55 ID:03Z4K42X
残念だけど中川(酒)は当面表舞台には立てないな
役職についても党側だな
でも自民右派ってことごとく自滅してるな
話にならねー
654無党派さん:2009/02/17(火) 16:32:01 ID:hSU15dWO
>>648
星がどう言ってるかはしらんが、総選挙後の新党の可能性はある
ただしシャブ一派だけでは無理で、それ以外の自民議員
地方政界からの転入、民主からの引き抜きの複合体になるだろう
655無党派さん:2009/02/17(火) 16:36:04 ID:kAD4l2cn
228 名前: 衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 16:31:01 ID:JzVOrwes
●麻生がやり抜く「麻生伝説」、現在進行中!

【1979.??.??】『下々の皆さん』
【1983.??.??】「下々の皆さん」はまずかったと思い、『平民の皆様』
【1983.02.09】『婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった』
【2003.09.11】『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』
【2003.09.22】『IT、所謂フロッピー。ITはフロッピーで繋ぎます』
【2006.07.02】『キムなんとか(=金日成)』『ソ連(=ロシア)』
【2007.06.06】『東大へ行けないこともなかったがあえて学習院大学へ進学した』
【2007.07.20】『アルツハイマーの人でもわかる』
【2008.09.16】『(豪雨は)安城や岡崎だったからいいけど』
【2008.09.29】内閣発足わずか5日後に国交相が失言で辞任
【2008.10.29】『カップラーメンは400円』
【2008.10.29】『株を満期まで持っている人』
【2008.11.10】国対委員長に「ホッケに煮付けはありません」とたしなめられる
【2008.11.19】幼稚園のPTAで母親を批判
【2008.11.20】『社会的常識がかなり欠落している人(医者)が多い』
【2008.11.28】『らたら飲んで食べて何もしない人の分の金を何で私が払うんだ』
【2008.12.04】『第二次世界大戦は真珠湾攻撃で始まった』
【2008.12.19】ハローワークにて『今まで何してたんだ?』
【2009.01.04】『平成廿十一年』
【2009.02.13】国民的人気の元首相から批判、国民的不人気の元首相から擁護
【2009.02.17】大臣に続投指示すると、その大臣がすぐに辞任表明
656無党派さん:2009/02/17(火) 16:36:13 ID:o8B3zije
前原引き抜いて、野党自民党党首にするしかねーな。
前原は二大政党制原理主義者だから、一度政権交代が起きれば
民主党自体には執着がないはず。
657無党派さん:2009/02/17(火) 16:47:16 ID:PqTtcyx5
フロッピーの自民党なんか行きたい奴は居ないと思うわ。
アル中と漢字すら読めない馬鹿を除いてはな。
658無党派さん:2009/02/17(火) 16:49:38 ID:SoAbXZuH
>630
> その後はハゲのマスゾエさんが総理になります。

桝添は参院議員。議員を辞職して衆院選で当選しなおさないと総理大臣にはなれん。
つまり、この時点で選挙前の麻生の後任にはなる資格が最初からない。

それにしてもここで与謝野を持ってくる政治センスがわからん。
地方で市民相手にしていると、特に医療・介護で虐められてる老人から
凄まじく恨まれているのを実感できるんだが、そこに財政にしか目がいってない
与謝野*消費税増税*薫なんぞ担いできたら給付金なんかいくら配っても
追いつかん。

執行部は有権者を舐めすぎじゃないのか?
659無党派さん:2009/02/17(火) 16:51:44 ID:U5PMBf10
>>658
憲法上は総理になれる。
参議院議員が総理大臣になる資格が無いというのは慣習以外になんの障害もない。
660無党派さん:2009/02/17(火) 16:55:09 ID:78whgPxN
>>659
憲法上問題がないとしても、自分が所属する参議院で指名されないという強烈な映像を
いきなり国民へ提供することになるからな。まあ無理。
661無党派さん:2009/02/17(火) 16:56:21 ID:25y+ZT+4
>>659
じゃあ、一太は、一太は総理になれるの?
662無党派さん:2009/02/17(火) 16:56:39 ID:gz9+QHy2
>>661
なれる。支持者がいればw
663無党派さん:2009/02/17(火) 16:56:54 ID:XyLWEbMq
中川酒「あのぉ〜 ふぅー 精液ごっくん」
664無党派さん:2009/02/17(火) 16:58:02 ID:25y+ZT+4
>>662
なんだよ、期待もたせやがって。
665無党派さん:2009/02/17(火) 16:58:45 ID:SoAbXZuH
>659
それは憲法の単純すぎる解釈だし、単なる慣習ではない。
内閣は国会に対して連帯して責任を持つのであって、それは具体的には
衆議院にしかない内閣不信任決議案の可決による総辞職とその対である
衆議院解散権により担保されている。
それなのに肝心の総理が参院では体を成さない。
666無党派さん:2009/02/17(火) 17:00:25 ID:gz9+QHy2
>>665
「そういう主張がある」以上の話ではないな。憲法上は参議院議員でもなれる。
667無党派さん:2009/02/17(火) 17:02:05 ID:PowX4umf
麻生後継は、若手のホープ・伊藤達也。
気品ある美男子で、頭脳明晰。独力で議員になった努力家。
女性人気大爆発、サミットでは各国の女性記者にモテモテか。
世襲、土木利権、腐りきった老人政治の象徴の汚物とは好対照。
伊藤総理で総選挙。自民圧勝、民主崩壊。

668無党派さん:2009/02/17(火) 17:04:00 ID:9seVW54n
麻生と中川は一夜にして険悪になったみたいだな
669無党派さん:2009/02/17(火) 17:05:23 ID:aV1xRRqd
一太は中川は自民党のエースといっている馬鹿じゃないの
670無党派さん:2009/02/17(火) 17:06:23 ID:hSU15dWO
桝添には公明が同意しないんじゃないか
671無党派さん:2009/02/17(火) 17:07:43 ID:U5PMBf10
ルックス、頭脳、経歴は3拍子そろってる20年に1人の逸材だからなぁ
アル中でさえなければ…
672無党派さん:2009/02/17(火) 17:09:21 ID:e0y3uwFh
素朴なギモンだが、一太でさえ総裁選に出ようとするのに、“大物”“実力者”の古賀センセや二階センセは総裁選出ないの?
673無党派さん:2009/02/17(火) 17:11:11 ID:vfFoliOv
674無党派さん:2009/02/17(火) 17:12:09 ID:OLf3rJ2q
>>656
アホ
675無党派さん:2009/02/17(火) 17:14:53 ID:PowX4umf
伊藤達也総理なら、日本は変わる。
庶民出身で政治資金稼ぐ為にピザ屋を起業した努力家。
鳩山・小沢・岡田みたいに、金で議員になったわけじゃない。
実力で道を切り開いた本物。政策通で国際派で、実力もずば抜けてる。
政界広といえど彼にま勝るのは、江田憲次くらいだろう。
そして気品溢れる美男子。若き伊藤総理はオバマと同じ46歳。
彼こそ日本を変える男。


676無党派さん:2009/02/17(火) 17:15:06 ID:gz9+QHy2
>>672
そういう人たちは普通、自分がトップに立つより子分を総裁にしようとします。
年齢が高い、ルックスが悪い、スキャンダルでやられそう、等々の理由で避けます。

昔は派閥領袖=総裁候補だったんですけど、今は領袖が調整型で総裁候補は別に持つ場合が多い。
たとえば伊吹派だと伊吹が領袖、中川が将来の総裁候補・・・でした。
津島派だと 領袖が津島、総裁候補は額賀wや石破。

最近は派閥の縛りが弱いので一太達は若手で総裁候補を立てて存在をアピールしたいとかがある。
うまくいってないけど。
677無党派さん:2009/02/17(火) 17:18:20 ID:SoAbXZuH
>666
だから、なれない。憲法解釈について、もうちょっと詳しく調べてみるといい。
まぁそれ以前に、自分たちの解散権を、解散のない参院議員に預けるアホな衆院議員は
いないけどね。
678無党派さん:2009/02/17(火) 17:20:01 ID:gz9+QHy2
>>677
あなたとあなたが支持する学者がそういう主張を持っている、ってだけの事を確定的な通説のように言わないでね。
679無党派さん:2009/02/17(火) 17:20:41 ID:U5PMBf10
>>677
首班指名選挙で参議院議員に投票してる議員は何人も居るけどな。
680無党派さん:2009/02/17(火) 17:24:57 ID:9s9vqgsI
822 名前: 衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 16:59:17 ID:JzVOrwes
最近の閣僚辞任例

【森内閣】
00・ 7・30 久世公堯金融相    金融機関などからの利益供与問題
00・10・27 中川秀直官房長官   女性問題・右翼との交際疑惑
01・1・23 額賀福志郎経済財政相 KSDからの資金提供問題
【小泉内閣】
02・ 1・29 田中真紀子外相    外務省事務次官らとの対立
03・ 3・31 大島理森農水相    元秘書の口利き・献金流用疑惑
04・ 5・ 7 福田康夫官房長官   国民年金保険料未納問題
05・ 8・ 8 島村宜伸農水相    衆院解散手続きに反対し罷免
【安倍内閣】
06・12・27 佐田玄一郎行革相   政治資金収支報告書の虚偽記載
07・ 7・ 3 久間章生防衛相    原爆投下「しょうがない」発言
07・ 8・ 1 赤城徳彦農水相    不明朗な事務所費計上問題
07・ 9・ 3 遠藤武彦農水相    組合長を務める農業共済組合の不正
【福田内閣】
08・ 9・19 太田誠一農水相    事故米の不正転売問題
【麻生内閣】
08・ 9・28 中山成彬国交相    日教組批判などで問題発言
09・ 2・17 中川昭一財務相    G7後の記者会見での失態※中川昭一氏は辞任表明

中川(ゴックン)の辞任理由が斬新すぐるwww
681無党派さん:2009/02/17(火) 17:25:53 ID:G2arDPDb
来週は何が起こるかな?o(^-^)oワクワク
682無党派さん:2009/02/17(火) 17:26:03 ID:hSU15dWO
けっこうややこしいのは、桝添が総選挙に鞍替え出馬するとなると
とりあえず参院議員として総理になったとしても
いったん参院議員を辞職して総選挙出ないといけないから
総選挙まで総理の資格を確実に失うんだよな
683福岡愛知改め福岡日日新聞&名古屋新聞男:2009/02/17(火) 17:29:24 ID:VO7MMnvC
>>682

飛鳥田横浜市長が社会党委員長をやれたんだから、
それほど問題ないんじゃないか?
684無党派さん:2009/02/17(火) 17:31:35 ID:SoAbXZuH
>678
それこそ単なるあなたの主張じゃん。裏付けもない。
685無党派さん:2009/02/17(火) 17:32:07 ID:sUPn1DKt
>>682
あれ?忘れちゃったけど(憲67条1項)
内閣総理大臣って衆議院議員が要件だったっけ???

国会議員って参議院議員は含まれないのか?????
代議士なら話は別だけどね。
愚問ですみませぬ。
686無党派さん:2009/02/17(火) 17:35:12 ID:hSU15dWO
>>685
いや、その問題とは別に鞍替えする時、総選挙に出馬するために
参院議員をいったん辞職しても総理にとどまれるのかという疑問
687無党派さん:2009/02/17(火) 17:36:14 ID:BESzba3U
内閣は、衆議院の信任を要すること(第69条、第70条)
688無党派さん:2009/02/17(火) 17:37:20 ID:U5PMBf10
>>683
社会党委員長は公職でもなんでもないので無問題なのは当たり前。

>>685
国会議員であればOK
参議院議員が首相のまま鞍替えが可能かどうかが微妙。
衆院に立候補した時点で参議院議員を失職するので選挙期間中から
首班指名までの間に臨時代理立てることになるのかなぁと。
689無党派さん:2009/02/17(火) 17:41:37 ID:BESzba3U
衆議院議員総選挙の後に初めて国会の召集があったとき,総辞職しなければならない(憲70条)。

と定めているが,そのほかにも,内閣は外交・財政政策などの重要政策や内閣提出の重要法案が否決もしくは大修正を加えられ,

または,主要閣僚の不信任が成立した場合に,あるいは政権政党の内部抗争でも,総辞職する場合がある。
690無党派さん:2009/02/17(火) 17:45:22 ID:vYVvYzKo
その辺は、法匪とよばれた法制局長官がうまい解釈を考えてくれるはず
だから、心配はいらない
691無党派さん:2009/02/17(火) 17:54:01 ID:sUPn1DKt
>>690
法匪www。
692無党派さん:2009/02/17(火) 17:55:28 ID:boxDSXDw
>>661
総裁選立候補時点ではなれる可能性が残っていた
衆院再可決で2/3以上持っていた
したがって舛添も総選挙前なら不可能ではない
693無党派さん:2009/02/17(火) 17:55:53 ID:hSU15dWO
>>690
あれ、呼んだヤツらの方がよほど理屈通ってなかったが…
694無党派さん:2009/02/17(火) 18:02:09 ID:U5PMBf10
>>692
一太は総裁選に立候補してないし
>衆院再可決で2/3以上持っていた
これは何の話? 首班指名と関係なくね? 
695無党派さん:2009/02/17(火) 18:06:33 ID:NSXB+GBf
>>688
辞職しても後任が任命されるまでその職務を行う、という規定があったから
それを使うんじゃない?

衆議院議員にしても解散時点で身分を失うという現在の解釈だと問題が生じるわけで...
696無党派さん:2009/02/17(火) 18:15:14 ID:U5PMBf10
>>695
総辞職の場合は次の内閣の成立まで職務を行うとあるけども
「内閣総理大臣が欠けたとき」と解釈すると臨時代理を立てなければならない。
しかし、この辺の細かい規定は決まっていないらしい。
697無党派さん:2009/02/17(火) 18:18:23 ID:WGD3bX0s
昔、扇千景を総理にという話もあったし、総理が参議院でも問題はない

ただ、どうせ誰でも負けるんだから、きれいに負けて欲しい
698【真相】:2009/02/17(火) 18:19:13 ID:6h4W7wjs
キチガイ公明党の命令で、キチガイ創価学会信者が、中川財務・金融担当大臣のグラスに睡眠薬を入れ中川大臣を落とした。キチガイ公明党は、小池・小沢・小泉らと共に、創価学会信者を使い麻生下ろしをはじめた。
699無党派さん:2009/02/17(火) 18:24:29 ID:Loq1Ooy2
解釈の違いだけで別に憲法上何の問題もないだろ

ただ今までいなかっただけの話で
それはなれなかったのではなく
衆議院のほうが望ましいと言う慣例だったんだろ


700無党派さん:2009/02/17(火) 18:26:18 ID:4gr9pfYq
衆議院議員が総理になってても、解散中国会議員でないのは同じだろう。任命時に国会議員であれば、参議院でも問題ない。
ただ、桝添が出るなら「麻生総理・桝添総裁」で選挙後に桝添総理としたほうがいいとは思うが。
701無党派さん:2009/02/17(火) 18:27:54 ID:gz9+QHy2
福島瑞穂への投票に異議が出てない以上、はなから無効ではない事は明白。
それ以上の法制局の解釈は辻元かムネオに質問主意書でも出して聞いてもらえ
702無党派さん:2009/02/17(火) 18:28:26 ID:UbaQX2D2
中川、今日中の辞任。ニュース速報きた
703無党派さん:2009/02/17(火) 18:29:55 ID:9Odf5JyY
中川辞表提出 byMBSニュース速報
704無党派さん:2009/02/17(火) 18:31:44 ID:9seVW54n
後任は船田か森山
705無党派さん:2009/02/17(火) 18:42:57 ID:9seVW54n
麻生も大人気ないね
盟友の隣で後任探しで国会便覧見てるなんてな
706無党派さん:2009/02/17(火) 18:46:30 ID:gz9+QHy2
問責可決前の辞職、当然の展開だな。
707無党派さん:2009/02/17(火) 18:48:00 ID:bxzNIEmB
バカだけど友達だから起用

バカだから問題起こす

バカだけど友達だから擁護

バカだから庇いきれない
708無党派さん:2009/02/17(火) 18:49:37 ID:eCSwglo2
>>677
江田三郎は参議員だったけど100票以上獲得したぜ
無効票として扱われていない

参議員でも首相にはなれるよ
禁止する規定は一つもない
709無党派さん:2009/02/17(火) 18:53:25 ID:BESzba3U
これで大増税決定だ
710無党派さん:2009/02/17(火) 18:54:12 ID:I0TjbTpB
参議院議員で首相になった細川護熙しらんのか
711無党派さん:2009/02/17(火) 18:54:35 ID:I0TjbTpB
すいません、衆議院議員でした
712無党派さん:2009/02/17(火) 18:59:41 ID:raExloAr
>>601
それは違う。
T母神将軍が総裁となって平成維新政府を樹立するだろう。

>>709
消費税率は最終的に75パーセントにまでアップされる。
Y謝野氏は120パーセントへの引き上げを主張しているが、
さすがに統帥党内からも反対意見が多いので、それは見送られる。
なお、Y謝野氏の主導の下に累進課税制度の全廃が決定された模様だ。
これによって総選挙では富裕層からの大量得票が確実となった。
圧倒的多数の議席および在日米軍の恐るべき武力を背景にして
野党の即時全面非合法化が武力断行されるのだ。
713無党派さん:2009/02/17(火) 19:01:36 ID:9seVW54n
中川財務・金融相辞任
714無党派さん:2009/02/17(火) 19:03:08 ID:raExloAr
なお、来月開催される予定の日米首脳会談の席上で
偉大なるA総理閣下は平成維新の決行と一党独裁制導入の御聖許を
神聖なる世界覇王・Oバマ大統領閣下よりいただく方針だ。
平成維新は来月中にも発動するかもしれない。
715無党派さん:2009/02/17(火) 19:17:08 ID:UbaQX2D2
中川「お酒を口にしました。そこにグラスがあったから」@NHK

名言すぎるわwww
716無党派さん:2009/02/17(火) 19:25:59 ID:9/Oa63Mv
おばかちゃま
717無党派さん:2009/02/17(火) 19:42:03 ID:frrsYX0F
【政治】内閣に新ポスト誕生、財政諮問会議担当大臣と大蔵大臣に与謝野氏
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1234867144/
718無党派さん:2009/02/17(火) 19:53:01 ID:9s9vqgsI
16 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 19:27:10 ID:UaPJ3+kq
「なぜ、あなたはエベレストを目指すのか?」

「そこに山があるから」   ジョンマロリー


「なぜ、あなたはお酒を飲んだのか?」

「あったから、そこにグラスがあったから」   中川昭一
719無党派さん:2009/02/17(火) 20:03:43 ID:dkcdJxtB
>>715
税務署に確定申告に来ていた横浜市神奈川区六角橋の無職、宮田澄子さん(78)は「常識的に考えて
会見前には飲酒しないと思うので、薬の影響というのは本当だろう。ただ、ろれつが回らないような状態で
会見するのは恥ずかしい」と話した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090217k0000e040066000c.html

中川昭一は78歳のおばあちゃんの信じた常識に謝れよ!
720無党派さん:2009/02/17(火) 20:06:26 ID:cBp0a1FJ
>>719
確かに俺らを騙してもいいが、78歳のおばあちゃんを騙すのは良くないな。
721無党派さん:2009/02/17(火) 20:06:58 ID:i1LeqRLR
なんかマジで麻生が軍事クーデターを起こしそうな気がしてならないんだが
野党の強制解散や野党支持者の逮捕投獄なんてことも絵空事じゃないんじゃねーの?
722無党派さん:2009/02/17(火) 20:09:17 ID:kXE5+V0D
結局財金歳合併が実現して
与謝野になってるし
723無党派さん:2009/02/17(火) 20:11:13 ID:UMfpnuzt
中川昭一の父、中川一朗を師と仰ぐ、浜田幸一から一言
ハマコー「(中川大臣は)嘘が下手ですよ」
http://www.youtube.com/watch?v=MaVBTGknj0U
724無党派さん:2009/02/17(火) 20:19:51 ID:NSXB+GBf
>>722
東条参謀総長みたいに叩かれそうだな。
725無党派さん:2009/02/17(火) 20:37:50 ID:K6FytlYm
>>686
解散になった瞬間にすべての衆議院議員は議席を失うのだから
これまでの普通の内閣でも総選挙期間中は内閣総理大臣以下議席が失われて
いたことになる。

それでも憲法上の問題は生じていない。

選挙期間中のような短期間の場合は総理大臣が国会議員でなくなったり
国務大臣の過半数が国会議員でなくなっても無問題というのが
これまでの憲政慣行。

参議院議員の首相が総選挙に出馬するために一時議席を失うのも
それと同じに考えるべきではないか?
726無党派さん:2009/02/17(火) 20:43:37 ID:g6Uaa+Wv
「中川大臣が辞めるなら、小沢党首は国会議員を辞めなければならない 」
衆議院議員 土屋正忠のブログより

土屋先生、かっこいいな!!!

自民党は、明日の朝ズバに土屋出演をねじ込んで、徹底的な
民主党批判をして、小沢辞任に追い込むべきだな
727無党派さん:2009/02/17(火) 20:44:06 ID:BESzba3U
田母神 防衛省長官
728無党派さん:2009/02/17(火) 20:46:26 ID:BESzba3U
間違え  田母神 内閣防衛大臣
729無党派さん:2009/02/17(火) 20:51:59 ID:25y+ZT+4
>>726
潔く身を引いた中川昭一の判断を尊重することすらしない。
こうやってお互い足を引っ張りあって沈んでいくんだろうな。
730無党派さん:2009/02/17(火) 20:53:53 ID:03CVA6lu
辞めぬアホウに留めるアホウ
731無党派さん:2009/02/17(火) 20:54:47 ID:/+CM6N1o
建国記念日に当たる2月11日、「村山談話の白紙撤回を求める市民の会」初の
街頭署名を行動派市民団体の協力を得て、九段下と有楽町で行いました。
この街頭署名には遠く神戸、大阪、和歌山からも多数が参加、171名の署名が
集まった 。

和歌山から駆けつけた遠藤健太郎氏は国籍法改正・移民受け入れ・外国人地方
参政権などの問題を取り上げ、日本人が「日本は悪い国」「日本人は遠慮せよ」と
思い込まされることの恐るべき弊害を訴えた。

1/4村山談話の白紙撤回と改正国籍法の再改正を!【西村・有門編】
http://www.youtube.com/watch?v=M504TqaD-18
2/4村山談話の白紙撤回と改正国籍法の再改正を!【遠藤健太郎編】
http://www.youtube.com/watch?v=OYc9L1dYRtI
3/4村山談話の白紙撤回と改正国籍法の再改正を!【桜井誠編】
http://www.youtube.com/watch?v=5XEVMz28R14
4/4村山談話の白紙撤回と改正国籍法の再改正を!【黒田大輔編】
http://www.youtube.com/watch?v=89FC7Wgt_dE

【主催参加団体】
「村山談話」の白紙撤回を求める市民の会
主権回復を目指す会
真・保守市民の会
日本を護る市民の会
せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
NPO外国人犯罪追放運動
在特会
外国人参政権に反対する会・東京
732無党派さん:2009/02/17(火) 20:55:22 ID:BESzba3U
なんだか中川が可哀想になってきた。
733無党派さん:2009/02/17(火) 20:55:45 ID:kXE5+V0D
とてつもないみぞうゆう内閣
734無党派さん:2009/02/17(火) 20:57:53 ID:03CVA6lu
一報が入ってきた時
少なくとも映像で見た時
庇いきれないと判断出来なかったのだろうか
この総理大臣?
735無党派さん:2009/02/17(火) 20:59:13 ID:BESzba3U
中川辞任ハマコウも泣いてた、一幸に飯食いに行くかなっ。
736無党派さん:2009/02/17(火) 21:02:40 ID:0ACZSb6T
酔っ払い中川のせいでせっかくショーアップしたクリントン国務長官来日と日米首脳会談の日時決定のニュースが吹き飛んだ
737無党派さん:2009/02/17(火) 21:03:07 ID:3z+PpsuS
中川さんも。。。
ほんの数日前に”なぜ、小泉さんがあんな事を言うのか?見識を疑う。”
みたいな発言されてたのに。。。
数日で自分の見識が問われる事態になって。。。
麻生さんの言う政権担当能力って一体なによ?w
738無党派さん:2009/02/17(火) 21:03:32 ID:4bp1eXBx
中川さんはやっぱり賢いわ
参院選民主大勝利に貢献しその後も居座り続け辞表を書かされるというKY演じたアカギとは違うな
739無党派さん:2009/02/17(火) 21:08:51 ID:WWH0q6AM
>>726
そう言えば土屋は管の選挙区でしょ。

前回は比例復活出来たけど今度はやばいかな。
740無党派さん:2009/02/17(火) 21:10:50 ID:WWH0q6AM
>>738
しらふならばこんな物です。

しらふならばねw
741無党派さん:2009/02/17(火) 21:27:07 ID:KTsXmn5a
中川昭一のお陰で小泉のパフォーマンスも吹っ飛んだ。
一方で財務省の増税魔王が財務大臣になってしまった。
742無党派さん:2009/02/17(火) 21:27:33 ID:nrggDhVB
安倍といい、中川といい、なんでこんなに辞め方が無様なんだ。ダメージコントロールがまるで下手だ。素人すぎる。
で、ハナシ変わるが中川の後任に与謝野をすえたことは、個人的信頼関係もあろうが、
ポスト麻生に 町村はさせない、という意思表示にも感じる。
743福岡日日新聞&名古屋新聞男:2009/02/17(火) 21:28:22 ID:ZUR3tpyg
シラフならハンサムだから許されてきたんだよな…
美しさは罪、とはよく言ったものよwww
744無党派さん:2009/02/17(火) 21:30:03 ID:P5ngCT09
酒乱中川を即座に切ったのは公明党の素早く強い要請であったからだといわれる。

「ヒラリーが見ているんだぞ。ヒラリーが!」
745無党派さん:2009/02/17(火) 21:31:06 ID:g6Uaa+Wv
今晩。麻生がやけ酒を飲んで、さらに明日ロシアでウォッカをのみ、
ロシアで泥酔会見をする可能性がまだ残ってる
746無党派さん:2009/02/17(火) 21:37:27 ID:c3G+Oxgl
183 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 00:23:16 ID:7BuPLdx2
中川財務大臣の後任は誰になるの?

184 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/02/16(月) 00:29:25 ID:YIGghN05
与謝野じゃねーの?
今すぐに財務・金融の大臣がつとまる人間なんてそうそういない。


正解!
747無党派さん:2009/02/17(火) 21:39:23 ID:25y+ZT+4
麻生は安倍の失敗から何も学んでない。
これじゃだめだ。
748無党派さん:2009/02/17(火) 21:45:49 ID:QMcWeEeL
早く麻生総理にも辞めてもらいたい。
オバマ大統領にはもっと賢い日本人と会って欲しいんで。
749無党派さん:2009/02/17(火) 21:45:58 ID:8meY5wNg
てっきり額賀が後任の財務大臣かと思った
750無党派さん:2009/02/17(火) 21:49:11 ID:3TYMqpvg
中川さすがだな小泉潰しwww
751無党派さん:2009/02/17(火) 21:49:47 ID:QMcWeEeL
それから、景気良くするにはもっと人相が福相の人に
総理とか財務大臣とかやってもらいたい。
例えば総理には福相で頭も良いと思うんで甘利経産大臣とか、
与謝野さんはとても景気の悪そうな貧相なんで絶対総理や
財務大臣はやって欲しくない。
752無党派さん:2009/02/17(火) 21:53:37 ID:6UPxUGvW
 中川財務大臣wアル中?で辞任?予算委員会でもずっとシャックリで苦しそうで、重病かと思ったが・・・
しかし麻生(ASSHOLE)閣僚では、、もっと破廉恥・極悪な閣僚がいる!
  それは鴻池祥肇官房副長官である!
彼が犯した一連の「議員宿舎」変態使用事件に於いて、全罪状は;
    1…議員宿舎の悪用。  
    2…カードキーの不正貸与。 
    3…機密漏洩。(カードキーと官房電話を第3者に渡した) 
    4…虚偽答弁。 
    5…悪質隠蔽工作。 
    6…不義密通(姦通)。
    7…官房服務拒否。(官房電話をペキンと折って捨てて、大混乱を起こした)
にわたり、閣僚の犯した「国家安全保障」に関わる重罪であることを、全国民は忘れてはなりません。
            ↓    
勇ましい自称「愛国者」が「売国奴」になりコソコソ逃げる姿・・・
  http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20090116/p1 [ソースチェック]
753無党派さん:2009/02/17(火) 21:57:59 ID:O/rpICZd
小泉なら野党に攻め手を与える前にさっさとクビを切り、間髪入れずアッと驚く
サプライズ人事を行って世間の度肝を抜き、一瞬で不祥事を忘れさせると同時に
フレッシュさを演出し、逆に支持率を上げるのだが…。
754無党派さん:2009/02/17(火) 22:00:10 ID:f+tnaARX
中川(酒)は若い時は劇団ひとりみたいでさわやかだったのに、今はバカボンのパパみたいだな
755無党派さん:2009/02/17(火) 22:00:48 ID:OSP/2OhZ
>>753
この状況で閣僚になりたいやつなんて、そういるかねえ
756名無しさんの主張:2009/02/17(火) 22:00:53 ID:FIWEYtlj
ローマは1日して成らず
757無党派さん:2009/02/17(火) 22:05:49 ID:dkcdJxtB
>>750
全く逆だろ。
小泉発言は国民にとっては突然でも、自民党内政局では根回しが済んだ後で、つまり
麻生下ろしが始まったという合図なんだよ。

海外での醜態なんて、マスマディアを抑えれば、しらを通しきるのは難しくない。
それが連日ワイドショーで取り上げられ、ノーカット放送するところまであり、
辞任を求める声が党内から上がり、果てには公明党が公然と辞任を求める。
普通なら抑えられるところが、党の内外から火の手が上がる。
そのこと自体が、麻生政権が死に体になったことを物語っている。
758無党派さん:2009/02/17(火) 22:07:40 ID:dkcdJxtB
>>753
小泉なら、ここまで低支持率にならないし、なったなら辞めている。
支持率が暴落した内閣、小泉の言う「信頼」を失った内閣は、何をやっても悪く受け取られるから。
すなわち、もう詰んでいる。
759無党派さん:2009/02/17(火) 22:10:55 ID:iq/ulwxF
>>734
麻生はテレビや新聞からの情報は受け付けないから、側近が言葉できちんと伝えてやらないと、
判断すべき内容を正確に把握することはできないのだろう。
760無党派さん:2009/02/17(火) 22:12:10 ID:nrggDhVB
>754
バカボンのパパでもいいが、赤塚不二夫に似ててよな>あの記者会見
イケメンも酔っ払ったらひでえ顔だ。
つーか こんどの一件で 麻生のトゥレイトな判断と 中川のグダグダ感(今日の二転三転ぶり)
公明党の最終通告←天の声  が白日の下にさらされた。
中川はもう 将来の総裁候補としては無理だ。麻生も昨日の晩にミスジャッジした。

もうだめだ。
761無党派さん:2009/02/17(火) 22:12:15 ID:9seVW54n
与謝野「まったく冗談じゃないよ・・・」
762無党派さん:2009/02/17(火) 22:17:16 ID:4bp1eXBx
報道ステーションで見たけど塩崎も公明党もめっちゃ冷たかったなあ
麻生内閣に対しておもねるって気持ちがみんな薄れてきてるのかも
支持率下がるとこんなに手のひら返すなんて政治家も怖い世界だな
763無党派さん:2009/02/17(火) 22:17:50 ID:cBp0a1FJ
谷垣とか高村って……いっそのこと、小沢に選管内閣やらせて選挙対策に没頭したほうがいいんでないの?
764無党派さん:2009/02/17(火) 22:18:47 ID:9seVW54n
大将が器でなければ麻生に限らず誰も信頼しないよ
765無党派さん:2009/02/17(火) 22:21:18 ID:VQljtuH4
中川財務相辞任をめぐる17日の動き
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009021700952
(2009/02/17-21:48)

【午前】 
8時50分 中川昭一財務・金融相が閣議後の記者会見で重ねて続投の意向表明 
9時00分 中川氏が検査のため、衆院予算委員会は午前の質疑取りやめ。参院財政金融委員会も質疑せず 
9時30分 自民党役員連絡会で中川氏に対し「緊張感を持って対応してほしい」(古賀誠選対委員長)などと苦言相次ぐ
10時00分 河村建夫官房長官が記者会見で「体調管理に注意して責務を果たしてもらう」10時すぎ民主党が役員会で中川氏への問責決議案の参院提出を決定
10時30分 細田博之自民党幹事長が記者会見で「(中川氏は)いろんな疲れが出たのでは」と進退問題に及ばないとの認識示す

【午後】 
0時30分 中川氏が財務省で緊急記者会見し、2009年度予算と関連法案が衆院通過後、財務相辞任の意向を表明 
0時40分 細田氏が記者団に中川氏の辞意表明に「残念だ。09年度予算関連法案の衆院通過まで頑張ってほしい」 
3時15分 野党4党が中川氏への問責決議案を参院に提出 
3時50分 参院議運委理事会が18日午前の参院本会議での問責決議案採決を決定 
5時00分 北側一雄公明党幹事長が「予算成立が遅れるかもしれない状況になっていること自体、遺憾」と中川氏の即時辞任を要求 
6時19分 中川氏が麻生太郎首相に辞表提出 6時41分 首相が記者団に中川氏辞任について「大変厳しい決断を自分でした。その意思を尊重したい」。与謝野馨経済財政担当相が財務・金融相を兼務すると発表 
7時すぎ 中川氏が記者会見。即時辞任の理由について「予算と関連法案の早期成立が困難と判断し、考え直した」と説明 (了)
766無党派さん:2009/02/17(火) 22:21:24 ID:VQljtuH4
最近の閣僚辞任例
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009021700619
(2009/02/17-16:33)

【森内閣】
00・ 7・30 久世公堯金融相    金融機関などからの利益供与問題
00・10・27 中川秀直官房長官   女性問題・右翼との交際疑惑
01・ 1・23 額賀福志郎経済財政相 KSDからの資金提供問題

【小泉内閣】
02・ 1・29 田中真紀子外相    外務省事務次官らとの対立
03・ 3・31 大島理森農水相    元秘書の口利き・献金流用疑惑
04・ 5・ 7 福田康夫官房長官   国民年金保険料未納問題
05・ 8・ 8 島村宜伸農水相    衆院解散手続きに反対し罷免

【安倍内閣】
06・12・27 佐田玄一郎行革相   政治資金収支報告書の虚偽記載
07・ 7・ 3 久間章生防衛相    原爆投下「しょうがない」発言
07・ 8・ 1 赤城徳彦農水相    不明朗な事務所費計上問題
07・ 9・ 3 遠藤武彦農水相    組合長を務める農業共済組合の不正

【福田内閣】
08・ 9・19 太田誠一農水相    事故米の不正転売問題【麻生内閣】
08・ 9・28 中山成彬国交相    日教組批判などで問題発言
09・ 2・17 中川昭一財務相    G7後の記者会見での失態※中川昭一氏は辞任表明(了)
767無党派さん:2009/02/17(火) 22:27:48 ID:O/rpICZd
報ステで星が谷垣とか高村とか野田とか枡添の名を上げてるのには笑った。
どう考えても玄人受けする与謝野か華のある小池だろうに。
それとも意図的にこの二人の名を出さないのか。
768無党派さん:2009/02/17(火) 22:28:52 ID:b3S0Yd1R
麻生総理は、副総理に【民間】安部 千富さん起用を確認する。麻生総理→歴代初【民間女性】安部 千富総理大臣誕生。→野党・公明党・小泉・小沢ら、安部 千富さんに逆らえず。
769無党派さん:2009/02/17(火) 22:31:49 ID:gz9+QHy2
>>766
こうしてみると5年以上やってたのに小泉内閣では事実上大島しか不祥事辞任してないんだな。
安倍とか一年で以上だろwww
770無党派さん:2009/02/17(火) 22:33:38 ID:bYPgEnQn
>>766
細かいけど、下2段って麻生内閣っしょ。
771無党派さん:2009/02/17(火) 22:33:52 ID:2Bj0krj2
与謝野「俺は一体何なんだ・・・」
772無党派さん:2009/02/17(火) 22:34:19 ID:g4EMIQDM
>>767
その2人は、次の次ってことだろう
次の総理は使い捨てでなくてはならない

だから舛添、あるいは町村あたりが最適
773無党派さん:2009/02/17(火) 22:34:43 ID:BESzba3U
>>767  ば〜〜〜か
774無党派さん:2009/02/17(火) 22:36:01 ID:BESzba3U
>>772
次の次はね〜よ  ば〜〜〜かじゃね
775無党派さん:2009/02/17(火) 22:36:59 ID:9seVW54n
ポスト麻生
本命:谷垣
対抗:小池
大穴:中川秀
776無党派さん:2009/02/17(火) 22:37:27 ID:1EY80fBr
ケツ穴:麻生
777無党派さん:2009/02/17(火) 22:41:21 ID:BESzba3U
うをおおおおおおおおっ byいっせい

円安に振れても株価下落いよいよキター
778無党派さん:2009/02/17(火) 22:43:07 ID:nrggDhVB
どうでもいいが麻生は辞める気  ナッシング みたいだよ。パワー倍増している感じ。
おれ 尊敬しちゃうよ。  最近いろいろ疲れてきているんだが、麻生見ていると、勇気貰った希ガス。
周りがどんな目で見ようと 己を信じろ と。麻生はおれにそう語りかけているようだ。
明日も仕事がんばるぞ!
779無党派さん:2009/02/17(火) 22:45:20 ID:9seVW54n
麻生は安部よりも酷い
780無党派さん:2009/02/17(火) 22:46:27 ID:g4EMIQDM
>>774
総裁ってこと
781無党派さん:2009/02/17(火) 22:47:48 ID:lCJS8aX6
小池は絶対ないよ
782無党派さん:2009/02/17(火) 22:47:58 ID:KfbMVFzA
麻生なのか、次の誰かなのか知らないが、そいつが「解散!」と言ったとき、それは衆議院の解散だけでなく自民党の解散も意味するんだろうなw
783無党派さん:2009/02/17(火) 22:49:24 ID:Jrk9w1s2
こうしてみるとやはり小泉は偉大だったというしかない
784無党派さん:2009/02/17(火) 22:49:41 ID:lCJS8aX6
森元が今頃、野田を口説いてるんじゃないの
785無党派さん:2009/02/17(火) 22:49:56 ID:BESzba3U
次の次は野党ですから〜〜残念 切り。
786無党派さん:2009/02/17(火) 22:52:38 ID:BESzba3U
>>784
先っちょだけだからお願い、な〜いいだろって感じか?
787無党派さん:2009/02/17(火) 22:53:09 ID:lCJS8aX6
幹事長が抵抗したら、確か解散は無理じゃないか
788無党派さん:2009/02/17(火) 22:53:31 ID:hduojyMr
まだ権力にしがみつきたいのか
789無党派さん:2009/02/17(火) 22:53:32 ID:O/rpICZd
野田はマルチはともかく事務所放火事件があるからなあ。
万が一、秘書がパクられたらヤバイだろ。
790無党派さん:2009/02/17(火) 23:01:19 ID:4pDkNF3M
でも、今日のクリントン見てると華があるな・・ 女性首相ってのも良いんじゃないか。
ところで、野田と小池 どちらが女性受けするんだろー どちもどっちて感じだけど。
791無党派さん:2009/02/17(火) 23:01:44 ID:0EKO1/RG
>>772
自民党に 次の次 という選択は ありえない。
792無党派さん:2009/02/17(火) 23:05:08 ID:WGD3bX0s
麻生は中川ゴックンの進言で秋の解散を見送ったそうだが、
結果、党内で年内解散あると言い続けていた細田や大島は恥こいた。
官房長官候補だった大島は麻生と距離ができてしまった。


麻生の側近に中川が浮かび上がったが、この結果。今や麻生の側近って誰なんだ。
793無党派さん:2009/02/17(火) 23:05:16 ID:F/fbGzNo
>>790
小泉がどれだけ肩入れするかだな…
794無党派さん:2009/02/17(火) 23:06:58 ID:g4EMIQDM
>>792

松本純
戸井田
795無党派さん:2009/02/17(火) 23:12:25 ID:dKRJRs9v
何で野田聖子の名前なんて次期首相候補に挙げるんだろ?
狂ってるとしか言いようがない。
それとも完全に自民党を壊滅させたいのかな。
野田聖子になんか首相をやらせたら、自民党どころかに日本が終了するわ。
796無党派さん:2009/02/17(火) 23:17:18 ID:Jrk9w1s2
>>795
ごもっとも
797無党派さん:2009/02/17(火) 23:17:29 ID:gz9+QHy2
誰であれ、総辞職後の麻生の次の総理は最悪の貧乏くじだからなるべく評判の悪い奴で限界に挑戦した方がいいだろう。
そういう意味では野田は悪くない選択だ。
798無党派さん:2009/02/17(火) 23:22:51 ID:geO46UbL
野田聖子だけは勘弁。
当方鬼女ですが。
小池さんのほうがまだまし。
799無党派さん:2009/02/17(火) 23:30:32 ID:yF/uyj/s
野田>>>>>小池

野田郵政造反組 総理あり得ない、小池人気ZERO総理あり得ない
800無党派さん:2009/02/17(火) 23:32:48 ID:zKjYI1Wr
>>797

それなら山拓か加藤にやらせようぜ。
801無党派さん:2009/02/17(火) 23:35:20 ID:/s7sk/JR
小池って何で人気ないんだろうな。女性人気があっておかしくない感じなのに。
真紀子と何が違うんだろうか。
802無党派さん:2009/02/17(火) 23:37:55 ID:VQljtuH4
中川財務相の辞任劇、各国メディア「統治能力ない日本象徴」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090217-00000078-yom-int
2月17日23時26分配信 読売新聞

 17日辞任した中川昭一財務・金融相について、各国メディアは大きく報じた。

 【ローマ=松浦一樹】先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の開催国で、問題の“震源地”となったイタリアでは、主要メディアが中川氏辞任を一斉に速報。
主要紙は、「政治統治能力が失われた今の日本を象徴」(レプブリカ紙)、「日本人は常に真剣、清廉、厳格だというイメージが崩壊した」(ジョルナレ紙)などと論評した。

 【ソウル=浅野好春】韓国の各メディアは、中川氏について「記者会見でのデタラメ発言で物議をかもした」人物と紹介。
通信社の聯合ニュースは「日本の景気が急激に悪化する中、景気対策を陣頭指揮すべき重要閣僚の辞任で、経済的に少なからぬ余波が及ぶと憂慮される」と指摘した。

 【ロンドン=大内佐紀】英国のザ・タイムズ紙はネット上に東京支局長のブログを掲載。
「世界第2の経済大国が最悪の危機を迎える中、中川氏には(国を)率いることが出来なかった」として辞任は当然との見方を示し、麻生首相の任命責任や、財務官僚の補佐能力にも疑問符をつけた。

 【ワシントン支局】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は17日、「支持率低下に悩む麻生首相の新たな挫折」と指摘。ニューヨーク・タイムズ(同)は、次期総選挙での与党敗北の可能性に触れた。

 【台北=源一秀】中川氏は、台湾との関係強化を目指す超党派議員連盟「日華議員懇談会」の主要メンバーで、台湾では辞任を惜しむ声が上がった。総統府筋は「長く台日友好に尽くしてもらっただけに残念」と話した。
803無党派さん:2009/02/17(火) 23:38:22 ID:B/QtdbiH
>>801
高飛車だから
804無党派さん:2009/02/17(火) 23:40:44 ID:lUbH4vaa
長い目で見れば今民主党に政権移譲するのが自民党の唯一生き残る道
805無党派さん:2009/02/17(火) 23:45:50 ID:WGD3bX0s
小池で何が嫌かって、シャブとかが影で責任を取らない立場で権力を握ることだな。野田なら古賀か。


森元がやれよ。強いリーダーシップを発揮したらわからんよ。
806無党派さん:2009/02/17(火) 23:50:20 ID:VQljtuH4
中川財務・金融相、辞任までの軌跡
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009021701008
(2009/02/17-23:38)

【13日】
正午      羽田空港発。機内で食中酒を飲む
(以下現地時間)
午後7時半   G7夕食会。ワインを1、2杯飲む
夜        知人とサンドイッチを食べながら、ジントニックを3、4杯飲む

【14日】
午前       G7本会合に出席
昼        G7昼食会。ワインを「たしなむ程度」に飲む
午後1時50分 財務省幹部や一部マスコミと昼食。「グラスに口をつけたが、ワインを飲んではいない」
午後2時50分 日ロ財務相会談
午後3時45分 日銀の白川方明総裁と共同記者会見。ろれつ回らず、異常な言動繰り返す
(以下日本時間)

【15日】
午後4時10分 成田空港着

【16日】
午前      河村建夫官房長官と電話。G7での会見について「申し訳ない。風邪薬を多めに飲んだのが原因」と釈明
昼       国会内で記者会見。「(進退は)首相が判断する」
午後      衆院財務金融委員会で「国民に申し訳ない」と陳謝。「風邪薬を多めに飲んだのが原因」と飲酒が原因との見方を否定
夜       麻生太郎首相と官邸で会談。首相、「職務に専念してほしい」と続投指示

【17日】
午前      閣議後会見で「与えられた仕事やる」と続投を表明
昼       財務省で緊急記者会見。2009年度予算案と関連法案の衆院通過後に辞表を出すと表明
午後      野党4党、問責決議案を参院に提出、衆院予算委を欠席
夜       首相に辞表を提出。「(G7会見での失態は)酒とは関係ない」と改めて強調(了)
807無党派さん:2009/02/17(火) 23:53:32 ID:xvzHJEuE
ポスト麻生は枡添だろ。
森元や青木もウケも良いし、国民的な人気?もある。
808無党派さん:2009/02/17(火) 23:54:23 ID:yF/uyj/s
                        
    / ̄ ̄ ̄ ̄\                     
   (  人____)               
    |ミ/  ー◎-◎-)            
   (6     (_ _) )                       
  _| ∴ ノ   3 ノ<チョンマンセ    
  (_/\_____ノ______ノ)_  
 /G(__))     ))_|__|つ[<>]   
[]M |  | 日本のウヨ ヽ              
|[] |  |______)               
 \_(___)三三三|  |三)               
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/                 
  売国   |::::::::/:::::::/                 
 (_____);;;;;/;;;;;;;/                   
     (___|)_|)               
                      
809無党派さん:2009/02/17(火) 23:55:04 ID:zDYUveg8
>>802
何で外国メディアの方が率直なんだろうな・・・・。
酒席に記者もいたというのは本当なの?
それなのに初めの釈明で「飲んでない」とか言ってたとしたら
日本の政治記者が腐り切っているという事も、同時に意味しているんじゃないか?
810無党派さん:2009/02/17(火) 23:57:31 ID:weRYms35
女性なら野田や小池より高市がいいな。
811無党派さん:2009/02/17(火) 23:58:17 ID:2Bj0krj2
また総裁選やる気かよwww
812無党派さん:2009/02/18(水) 00:02:23 ID:yF/uyj/s
総裁選は有りません、次は衆議院解散です。
813無党派さん:2009/02/18(水) 00:05:33 ID:JHXsxmGt
ムネオは薬の飲み過ぎの方が対外印象が悪い、と。

2009年2月17日(火) 鈴 木 宗 男

 中川大臣は「薬の飲み過ぎ」と説明していたが、取り巻きもしっかりしないといけない。中川大臣は以前
にも国会答弁が支離滅裂になった時、薬の飲み過ぎと釈明した。薬の常用となると、外国メディアにおける
政治の世界では、“薬物中毒”と受け止められかねない。言ってはいけないことなのだ。基礎体力が
足りないと思う。
 夕方、中川大臣は辞任したが、ここに至るまでの半日の間、自民党国対、官邸、本人を含め、色々な
動きがあったと関係者から聞かされる。
 中川一郎先生が果たせなかった夢を、出来ることなら中川昭一氏が果たせればと期待していたが、
今回の出来事により、日頃言われ、心配されていたことが公になり、しかも世界に向けて流れるという、
大変残念なことになった。体調管理には十分気をつけて戴きたいものだ。

http://www.muneo.gr.jp/html/diary200902.html
814無党派さん:2009/02/18(水) 00:12:03 ID:HRp82UhO
なんだかんだでやさしいな宗男さん。
815無党派さん:2009/02/18(水) 00:14:52 ID:bfsJQva/
ムネオはマラソンやって胃ガンを患いだからな。思うところもあるだろう。
816無党派さん:2009/02/18(水) 00:17:00 ID:WfZk+/5j
>>809
本当

ちなみに、読売だと最初は「飲酒」と書いてあったけど、後に「飲酒」部分は削除された
どうゆう事か分かりますよね
817無党派さん:2009/02/18(水) 00:29:01 ID:6oOzAtQ/
与謝野選挙管理内閣で落ち着くだろう
818無党派さん:2009/02/18(水) 00:32:54 ID:SFiIg8T7
>>746
>>183は俺だ(W

>>814
ムネオはこの26年間ずっと「一郎を殺したのではないか?」と疑われてきた。

それが今回の昭一の失態で
「昭一は精神が脆くてアル中」→「父の一郎も精神が脆かったんだろうなあ。遺伝だろうなあ。」
→「やっぱり一郎は自殺だったのか」→「ムネオが殺したんじゃないんだ」
という流れになったから(w、ムネオはうれしいんだよ。きっと(w。

実は俺もずっと心の片隅で「ムネオが一郎を殺した(比喩ではなくて実際に)可能性が3%くらいはある」
と思っていたもん(w。

それが今回の事件で「ムネオが一郎を殺した可能性は0.003%」くらいにまで下がった(W。
819無党派さん:2009/02/18(水) 00:33:53 ID:SFiIg8T7
あ、>>184が俺ね。
820無党派さん:2009/02/18(水) 00:55:25 ID:fIkQIPKj
>>809
http://station.jpn.ph/2009/02/15/342
朝日はネットの記事で当初、飲酒に言明してたが数分後に差し替えてたらしいよ
まぁ記者クラブの弊害だろうな


819 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/02/16(月) 03:11:59 ID:WkfUJYd/0
  眠気こらえて? 中川財務相、かみ合わない記者会見
  2009年2月15日20時6分

【ローマ=安川嘉泰】ローマで開かれていた主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)が14日閉幕したが、
中川財務・金融相の記者会見での様子が、同行した記者団らの間で話題になっている。

14日夕、中川氏は白川方明・日本銀行総裁らと記者会見に臨んだ。「昨日夜から」と切り出した中川氏の
口調は終始はっきりせず、スピードもゆっくり。眠気をこらえている様子だった。記者団から
「反保護主義という議論があったと思うが」という質問をされたが、答えずじまい。かみ合わないやりとりに、
記者団には戸惑いが広がった。

ある同行筋は「一時はどうなるかと思った。酒を飲んだにしては、何とか答弁は保ったようだ」と話していた。
http://www.asahi.com/politics/update/0215/TKY200902150112.html



約3分後には

投稿日:2009/02/15 20:35:45
ある同行筋は 「一時はどうなるかと思ったが、なんとか答弁は保ったようだ」と話していた。
http://www.asahi.com/politics/update/0215/TKY200902150112.html
821無党派さん:2009/02/18(水) 01:04:43 ID:e72FIjkp
宗男こそ癌と戦う本物の病人だから。

大体中川が薬飲んで意識朦朧って説明じゃ、
向精神薬でも服用してんのかと思われるのは当然だし。
822無党派さん:2009/02/18(水) 01:16:27 ID:N13dfn5a
:無党派さん:2009/02/17(火) 17:08:37 ID:0H6FWoWt
真紀子@TBSラジオ・デイキャッチ

「小泉発言直後の土曜日、右翼の街宣車が大挙して国会周辺に集結し『麻生ヤメロ!』の嵐。
小泉発言と合わせて、裏で『GO』がかかったのではないか…と背筋が寒くなった…」


見たよ、土曜日の街宣車の山。
「なにわ」 ナンバーが多かったぞ。
てっきりヒラリーが来るのでそれでかと思っていたが、
麻生への攻撃だったか。

なぜ 「なにわ」 ナンバーなのか判った。
オリックスを追い詰めるなって事だな。
ゴーサインを出したのはもちろん・・・・
823無党派さん:2009/02/18(水) 01:20:34 ID:yilQT9Fw
朝鮮系が日本をすでに動かしてたかOTZ。
824無党派さん:2009/02/18(水) 01:23:17 ID:+59WHTo2
せっかく財金分離したのに、しょっちゅう酔っ払ってトラブル起こしてる中川に、
財政と金融を任せて、国の経済運営を酔っ払い運転させた麻生の責任は重いな。
825無党派さん:2009/02/18(水) 01:48:24 ID:N13dfn5a
■タイトル:追い詰められる小泉一派とマスコミ (ベンチャー革命2009年2月15日)
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/mvr286.htm

1.麻生 vs 小泉の決闘始まる
2.窮地に立たされるか小泉一派
3.米国発金融危機の恵み:闇の対日工作があぶり出される派生(デリバティブ)効果
4.対米面従腹背であった非親米官僚集団の巻き返し:郵政利権の奪回作戦開始
5.反小泉保守派の救国作戦が奏功か
6.マスコミの異常な偏向:二度だまされるな、お人好し日本国民よ
826無党派さん:2009/02/18(水) 01:49:12 ID:IMDN22qR

現内閣の支持率は10%未満です。残る90%は「支持しない」わけです。
「支持しない」と言いつつ、でも民主党も共産党も絶対ダメと消去法的な選択で
自民党しか選択肢として認めない人も多々いるでしょうけれど、
それでも現内閣を「支持しない」人が多数派を占めていることに代りはありません。

ならばどうでしょうか?
現内閣を擁護する側に回るのと、現内閣を批判する側に回るのと、どっちが「得」でしょうか?

内閣を支持していない人が多数を占めています。ならば、どういう形であれ
内閣の側に付くよりも内閣と対立する側に付いた方が、国民の歓心を買うには好都合のはずです。
ですから、ここで支持率10%未満の現内閣――大半の国民から見限られた内閣――と
小泉一派が対立するとなると、あたかも小泉が自民党の対極、国民の側に
立っているかのごとき構図がつくられてしまう虞があります。

かつて小泉が総裁の座に就いたときもそうでした。
森内閣は記録的な低い支持率を記録、自民党は見限られているかのようでした。
国民の大半は当時の自民党に限界を感じていました。そこで小泉曰く「自民党をぶっ壊す」と。
自民党にありながら、国民から不人気の自民党と対立するフリをすることで、
自民党に失望している大半の国民と同じ立場に立っている風を演出してきたわけです。
そして自民党に落胆していた国民は、自民党をぶっ壊すという小泉を、
その中味をよく見ないで支持することにしました……
827無党派さん:2009/02/18(水) 01:49:39 ID:IMDN22qR

なんとなく、麻生内閣が森内閣と同じ役割を果たしてしまう気がします。
森内閣までの自民党への不満が、自民党を批判する(フリをした)小泉への支持に繋がったように、
麻生内閣への不信もまた同様です。
小泉が自民党の現閣僚と対立すればするほど、小泉が反自民党の旗手に見えてしまう、
現内閣を見限った人々が「それとは違うもの」として小泉を支持する、
結果として自民党も支持することに繋がる可能性は否定できません。
一度の罹患で免疫の出来る人は今さら小泉など支持しないでしょうけれど、
学習能力のない人もいれば、そもそも小泉政権の遺した「結果」に驚くほど無自覚な人もいます。

次の選挙で政権交代は必至と見られてきましたが、そう上手くは行かないかも知れません。
828無党派さん:2009/02/18(水) 01:54:57 ID:AJZp3Wqh
しかしなあ、後任が与謝野って悪手だと思わないか?
完全に与謝野がこの内閣を掌握しちまうんだぞ
麻生は解散権も思うままに行使できなくなる可能性が高い
麻生抜きでも物事は進むが与謝野抜きでは物事が進まない
解散時期も与謝野と財務省の都合がつかなきゃOKと言わない
これじゃ与謝野内閣じゃないか
829無党派さん:2009/02/18(水) 02:01:20 ID:HKXAIp++
>>828
実質、麻生はさじを投げているのかもしれないな
麻生のままで選挙戦に突入したら、どう振る舞うつもりだか
すっかり戦意を失っているように見えて仕方ない
830無党派さん:2009/02/18(水) 02:04:33 ID:kyTktEOT
>>826-827コピペ乙

さっさと政界を去ってほしいけれど
http://blog.goo.ne.jp/rebellion_2006/e/a027acb0fba87735ccbd656a713d25be


森と麻生が同じという点だが、まずいろんな点が違う

1・森は密室談合で選ばれた総裁だが、麻生が自民の圧倒的多数で選ばれた総裁
2・自公が参院を握っていない、総選挙後も参院の数が変わることはない
3・民主党の代表が小沢一郎である
4・米国の政権が共和党と民主党で違う


背景も力関係も違うのに同じ顛末になることはまずありえない。
831無党派さん:2009/02/18(水) 02:16:10 ID:AJZp3Wqh
>>829
俺も今回の件で麻生は完全に心が折れて総選挙を戦う事を放棄したか
心神喪失状態で一時的に与謝野にすがったかのどっちかだと思う
とにかく与謝野全権大臣が誕生してしまった状況では…
与謝野がいつまでも麻生に忠誠を誓うとは到底思えない
麻生はかなりヤバい所まで来てると思うんだが…
832無党派さん:2009/02/18(水) 02:23:23 ID:2GYchgQx
結局トラブルシューターはまた与謝野先生ですか。
833無党派さん:2009/02/18(水) 02:27:41 ID:ZGA0ce7W
オマエら公明党の飼い犬=四代目◆Wg12u2MAZUに騙されるなよ(^o^)

538 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 18:01:05 ID:/FQAM1Ex ←単発テレホID(笑)
小沢が現役の間は一回創価に出し抜かれてるから
公明と組むことはないだろうけど
中長期的には「憲法や福祉で政策軸が近い」
がために組む可能性はある
共産党がソフトになれるかとか
中道、保守から第四極が発生するかとか
不確定要素がいろいろあるけど

549 名前: 四代目◆Wg12u2MAZU 投稿日: 2009/02/17(火) 18:04:15 ID:RKxrpvQm
>>538
組むわけないだろ…(笑)
これから潰すわけだし
834無党派さん:2009/02/18(水) 02:32:14 ID:j1Ce6ip0
財務・金融・経済財政の3大臣を、大蔵族議員のボス・与謝野馨が一手に引き受ける。
財金再統合どころか、諮問会議に一部侵食されていた主計局の予算編成機能まで完全に復元した形に。
835無党派さん:2009/02/18(水) 02:33:56 ID:HKXAIp++
>>831
一応いまは日本を背負っている身であるし
日米首脳会談ではオバマからの励ましで
鋭気を養ってほしい

そして何とか選挙期間までもってもらって
総裁辞任の後はゆっくり休むと良いだろう
836無党派さん:2009/02/18(水) 02:34:54 ID:jJXYsVeq
なんか与謝野首班の選管内閣が見えてきたな。
与謝野みたいに論理的で隙の無い総理に自民党議員たちは飢えてる気がする。
誰かの人気に当て込むって発想が通用しないことがわかった以上、
正攻法に戻ろうとするんじゃないかな。
837無党派さん:2009/02/18(水) 02:37:16 ID:84YqEFsQ
いや、東京1区の与謝野は落選確実と言われてるでしょ?兼任兼任でぼろが出るのは時間の問題。
838無党派さん:2009/02/18(水) 02:40:17 ID:ii6r6IDU
与謝野首班でマニフェストどうするのさ
消費税の事は一切書かないの?
839無党派さん:2009/02/18(水) 02:43:17 ID:HKXAIp++
>>836
麻生より与謝野が良かったなんて本音だったら

結局は安倍⇒福田のときの回帰と同じじゃない

自民党の政治家の学習能力が問われているぞ
840無党派さん:2009/02/18(水) 02:44:20 ID:k8O1nJs/
>>830
もっと違うところがある。

テレ朝調査の森内閣最低支持率は、4月8日の7.2%。でも、政党支持率は10.3%
も自民が民主を上回っていた。自由党を足しても足りない。
2000年総選挙前の6月11日調査の支持率は22.2%だったけど。政党支持率は、同
じく15.8%も自民がリードしていた。同じく自由党を足しても・・・。

首相の支持率=自民の支持率というわけじゃなかった。
自民の組織をグチャグチャにしてしまったのがこの数年だ。
841無党派さん:2009/02/18(水) 02:47:39 ID:9+fiBl4W
そもそも給付金の混乱も消費税の混乱も与謝野が元凶だぞ。
今回の金融危機だって、こいつが見立てを誤っていなければここまで対応が
後手後手になることもなかった。
隙がないなんて嘘っぱちだよ。
842無党派さん:2009/02/18(水) 02:52:56 ID:HKXAIp++
>>840
小泉熱というドーピングは薬の効き目が切れた
創価学会というドーピングは必死で取り寄せているが
全盛期の体力は抜け落ちてしまっているし

その間にライバルはトレーニングを積んで
参考記録による前評判だと勝負がついている雰囲気

自民党ファンはヒステリックになり
民主党の反則負けにわずかな望みをつなぎ

民主党ファンは早く試合をはじめろとせがむ
843無党派さん:2009/02/18(水) 04:27:50 ID:5kTsWiUL
「自民党歴史的な惨敗!」なんて見出しやテロップは各社用意してるだろうな
後は、使う日だけ決まってないだけで。
それと、余計な世話焼くようだが、自民党選対本部も、
ボードに貼りつける赤いバラの注文少なめにしておいたほうがいいな。
投票日から一週間以内に議員宿舎の入居者も大量な入れ替わりがあるので
引っ越し業者は出入り口で混乱すると思う。
議員秘書も大量の失業者が予想され
選挙前から逃げ出す秘書もおり、選挙にならない先生も発生するだろう。
844無党派さん:2009/02/18(水) 04:37:31 ID:UrHiJsXH
赤い花は、誰が総理・総裁になっても花は付かないだろ。お前ら自民党が選んだ道だ。お前ら自民党全員は、公明党と野党の一部と組み、天皇親族の安部 生子さん・千富さん親子を2001年から潰し貧乏にし、千富さんの婚約結婚も潰してきた。だからお前らが落ちるんだよ。
845無党派さん:2009/02/18(水) 04:41:16 ID:knnHvyCA
特に、小泉・小池・中川秀・世耕・チルドレン・他自民党議員、自民党の秘書・公明党らは、千富さんを馬鹿にし愚弄し面白がっては潰して記念日飾っていたからなあ。お前ら自民党全員が落選するのも落ちるのも、お前らが選んだ道だ。
846無党派さん:2009/02/18(水) 04:46:08 ID:Z8WRvqDC
麻生・古賀・太田の落選説もあるが
847無党派さん:2009/02/18(水) 04:52:28 ID:2d+25J7i
アル中を財務大臣にしていた罪は重いぞ。内閣が吹っ飛び自民党は下野するに値する大失態だ。
848アホウ自民:2009/02/18(水) 04:54:35 ID:eFRxZw6F
お前ら自民党は、300議席を与えた選挙の神の安部 千富さんをなめてたんだろ。300議席を当選させ拉致被害者を帰国を実現させた千富さんに対し恩義を忘れ、当たり前の様にお前らは小泉政権の時代から千富さんの事を馬鹿にし愚弄し阿呆扱いにし潰し笑ってきていたからなあ。
849アホウ自民:2009/02/18(水) 04:57:50 ID:knnHvyCA
自民党の秘書・党職員・公明党も何様だ?お前ら自民・公明は、300議席を与えた選挙の神の安部 千富さんに対し恩義を忘れ、当たり前の様にお前らは小泉政権の時代から千富さんの事を馬鹿にし愚弄し阿呆扱いにし潰し笑っては記念を飾っていたなあ。落選は当たり前だろ。
850アホウ自民:2009/02/18(水) 05:05:03 ID:eFRxZw6F
お前ら自民党は、国立病院機構福岡病院の西間三馨院長を追求せず、千富さんが必要とする診断書も書かせず、千富さんが預けたテープも捨て、西間院長を穏便に退職させた。が、その時点から既にお前ら全員は落選の落ちる道=党崩壊の道を選んだ。
851アホウ自民:2009/02/18(水) 05:08:51 ID:eFRxZw6F
お前ら全員、特に小泉・中川秀・小池組議員連盟・中堅・若手は、ガタガタ麻生・中川昭一に言ってんじゃねーよ。ガタガタほざいてる阿呆どもは何をしてきたか。阿呆面並べ小泉政権時代から阿呆法案ばかり作ってきた奴等がガタガタ言ってんじゃねーよ。
852アホウ自民:2009/02/18(水) 05:12:13 ID:eVddGRQa
ガタガタ言っている中堅・若手は小泉らと共に自民党から出て行けよ。自民党からでて文句をほざけよ。自民党からでていかない癖に文句ほざくんじゃねーよ。ウザイんだよお前らアホウの秘書・小泉・小池・中川秀・チルドレン・若手・中堅。いらねーからさっさと選挙で落選しろ。
853アホウ自民:2009/02/18(水) 05:19:18 ID:iS3anGgD
小泉の奴等も反麻生も全員で劇場作っていたが、国民は騙されないからなあ。自民党のお前らのレベルの低さがでていたなあ。あーやって劇場作っては芝居し国民をなめてきたんだなあ。反省もなく、当たり前の顔で阿呆面揃えてしやがって。国民をなめてるんじゃねーよ。
854無党派さん:2009/02/18(水) 05:31:24 ID:eFRxZw6F
お前らが自らの落選=党崩壊と引き返に助け逃がしたのが別にもあったなあ。 [福岡県久留米市城島町在住 安部 裕美子・日高 さゆり・安部 博・下坂一族・荒木一族。福岡県公明党県議田中正勝。福岡県福岡市在住山内 貴美子・暢朋。福岡市筑前町在住手島恵子・常光]
855無党派さん:2009/02/18(水) 05:32:56 ID:eFRxZw6F
お前らが、こいつらを[福岡県久留米市城島町在住 安部 裕美子・日高 さゆり・安部 博・下坂一族・荒木一族。福岡県公明党県議田中正勝。福岡県福岡市在住山内 貴美子・暢朋。福岡市筑前町在住手島恵子・常光]潰しておけば当選していたのになあ。
856お前らの選んだ道:2009/02/18(水) 05:35:46 ID:eFRxZw6F
こいつら[福岡県久留米市城島町在住 安部 裕美子・日高 さゆり・安部 博・下坂一族・荒木一族。福岡県公明党県議田中正勝。福岡県福岡市在住山内 貴美子・暢朋。福岡市筑前町在住手島恵子・常光]を助け逃がしたかわりに、お前らの選んだ道は落選=党崩壊だ。
857お前らの選んだ道:2009/02/18(水) 05:40:12 ID:knnHvyCA
福岡県福岡市に在住の山内貴美子・暢朋は郵政公社勤務だが、郵政公社は解雇すべきだ。福岡県筑前町に在住の手島常光はブリジストン甘木工場勤務だ。手島常光をブリジストンから解雇しねえなら落選する奴等がいるぞ。
858無党派さん:2009/02/18(水) 06:12:15 ID:qIlY9nSR

麻生しかり、中川しかり、今の日本人は一体何を考えているのだろう?
かえるの子はかえる?外見はかえるであっても個体それぞれんの個性は全く別物
のはずだ、政治家の息子が政治家としての適性があるのかは非常に疑問だ
こんな連中に国政をまかせたのは我々だ、知名度や金はあっても能力の無い連中に
政治をまかせていていいのか?申し訳ないがフィリピンあたりの国とさほど
変わらぬシステムになっている、知名度と金さえあれば政治家になれてしまう国
本当の庶民、一般大衆の中から総理、首相が出てくるような国にしなければ
本当の意味での公平な国家は実現できはしない、国民一人ひとりが私利私欲に
走ってしまっている結果が今の日本の国政の現状であると思う、でも
ま、仕様が無いか、戦後アメリカに骨抜きにされて洗脳されてしまった
今の日本人に何を言っても無駄だな、日本人よもう一度よーく考えてみよ、
これでいいのか?子供の頃からおぼっちやま扱いで育ってきただけの
人間に国政と言う重大な仕事を任せていてもいいのか?
我々の人生がアメリカや中国、ロシアなどの大国にいいように振り回されてしまう
だけだと思うが。



859無党派さん:2009/02/18(水) 06:24:40 ID:9MNbFqDT
>>770
>>766を良く見るとわかるけど単なる改行忘れ。

>【福田内閣】
> 08・ 9・19 太田誠一農水相    事故米の不正転売問題【麻生内閣】 ←ここ注目
860無党派さん:2009/02/18(水) 06:25:18 ID:qIlY9nSR
結論 本当に日本人はおめでたい国民性になってしまったよ!
861無党派さん:2009/02/18(水) 06:27:15 ID:sg4JLK0n
中川におっかぶせてイメージ転換を図るのは見え見え。
無能を辞めさせるのは自由だが、くだらない。
862無党派さん:2009/02/18(水) 07:45:00 ID:EhtEu/QG
麻生になってから、まだ5ヶ月も経っていない。

企業が使い物にならない社員を採用した場合、
3ヶ月以内のクビだったら試用期間ということで、ペナルティが無いように、
自民党が麻生をクビにするのも半年以内だったらペナルティ無しってことで良いんじゃないか?
863無党派さん:2009/02/18(水) 07:53:25 ID:MBGszSQP
中川劇場の前に、完全に小泉劇場が消えてしまったな。
小泉の最後っ屁もあえなく収束に向かうと。
864無党派さん:2009/02/18(水) 08:24:16 ID:eVddGRQa
あの『篤姫』を先祖に持つ安部 生子さん 千富さん親子。娘・千富さんを総理大臣・自民党総裁にしたいものだ。
865無党派さん:2009/02/18(水) 08:31:35 ID:dfkXeZWI
よりにもよって与謝野かよ
866無党派さん:2009/02/18(水) 08:35:29 ID:fJgSJacP
酒で身を滅ぼす、次期選挙は落選確実。
867─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/02/18(水) 08:35:45 ID:ZGA0ce7W
[西日本] 小沢代表「内閣はメロメロ」 北九州で民主陣営を激励(2009年2月17日(火))
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090217-00000025-nnp-l40

民主党の小沢一郎代表が17日、北九州市などの党公認立候補予定者の事務所を訪問、飲酒会見
疑惑で中川昭一財務相への批判が強まる中、「メロメロの内閣を見ると(衆院解散・総選挙は)4月
にはある」と陣営スタッフにハッパを掛けた。

小沢氏は午前10時前、同市八幡西区の緒方林太郎氏(衆院福岡9区)の事務所を訪れた。本人は
不在だったが、スタッフと笑顔で握手しながら「ここで負けるわけにはいかない。県議や市議をあて
にせず、自分で掘り起こして頑張れ」と激励。小倉北区の城井崇氏(同10区)の事務所でも「もしか
すると(総選挙は)3月かもしれず、きちっとやっておきなさい」と語ったという。飯塚市の山本剛正氏
(同8区)の事務所も訪れた。

小沢氏は同日午後、同2、3区陣営も回る見込み。麻生政権の支持率低迷の中での陣中見舞いは
「福岡で勝てば政権交代につながる」(県連幹部)との思惑もあるようだ。
- - - - - - - - - - - -

…福岡9区(戸畑・八幡東・八幡西・若松区)はもともと旧・民社党の地盤。

9区については言及しない。

福岡10区(小倉北・小倉南・門司区)は各党混在の玉虫色の様相。

昨今の社会情勢を見渡すと、西川京子や城井崇の ” 二択 ” で納得できるのかと言うと、決してそう
ではない。

「 第三の候補者擁立 」 が必要不可欠になる。

このまま解散総選挙になれば、福岡10区の有権者はシラケて投票率は史上最低を記録するだろう。

あらゆる可能性を模索すべきだ。
868無党派さん:2009/02/18(水) 08:36:05 ID:3krT+0Mk
お前ら
自民党何もたもたしてるよ!
ダメ政治家ばかりで

この日本を駄目にしたのは自民党!

全くあてに出来ない!
869無党派さん:2009/02/18(水) 08:37:09 ID:eFRxZw6F
キチガイ小泉の奴ニタツイていたなあ。小泉はロシアにて死にました。遺体は、日本に到着する前に火葬しました。
870無党派さん:2009/02/18(水) 08:40:38 ID:9MNbFqDT
最近の閣僚辞任例
 竹下内閣
1988.05.13 奥野誠亮国土庁長官  侵略戦争肯定発言
1988.08.24 瓦力防衛庁長官    潜水艦なだしお事件
1988.12.09 宮沢喜一蔵相     リクルート事件で釈明が三転
1988.12.30 長谷川峻法相     リクルート献金が発覚
1989.01.25 原田憲経企庁長官   リクルート献金が発覚
 海部内閣
1989.08.25 山下徳夫下官房長官  女性問題
1990.09.13 長谷川信法相     病気辞任 
1990.09.13 砂田重民北沖開発長官 病気辞任
1990.10.14 橋本龍太郎蔵相    証券不祥事
 宮沢内閣
1993.04.07 渡辺美智雄外相    病気辞任
1993.06.18 船田元経企庁長官   内閣不信任案に賛成
1993.06.18 中島衛科技庁長官   内閣不信任案に賛成
1993.07.20 小泉純一郎郵政相   総選挙敗北で首相に即時退陣要求  
1993.08.04 田名部匡省農水相   自民党離党
 細川内閣 
1993.12.02 中西啓介防衛庁長官  憲法改正発言問題 
 羽田内閣
1994.05.08 永野茂門法相     「南京大虐殺はでっち上げ」発言
 村山内閣
1994.08.14 桜井新環境庁長官   侵略戦争否定発言 
1996.10.09 田沢智治法相     国会質問の裏取引疑惑  
1996.11.13 江藤隆美総務庁長官  日本の植民地支配に「良いこともした」発言
 橋本内閣
1997.09.22 佐藤孝行総務庁長官  ロッキード有罪議員の入閣に閣外与党、野党が反発
1997.09.26 越智伊平農水相    病気辞任
1998.01.28 三塚博蔵相      大蔵省汚職事件
871無党派さん:2009/02/18(水) 08:41:48 ID:9MNbFqDT
 小渕内閣
1998.11.20 額賀福志郎防衛庁長官 防衛庁背任事件で引責辞任
1999.03.08 中村正三郎法相    シュワルツェネッガー入国関係書類の私蔵問題
2000.02.25 越智通雄金融再委員長 金融機関関係者への手心発言
 森内閣
2000.07.30 久世公堯金融相    金融機関などからの利益供与問題
2000.10.27 中川秀直官房長官   女性問題、右翼との交際疑惑
2001.01.23 額賀福志郎経済財政相 KSDからの資金提供問題
 小泉内閣
2002.01.29 田中真紀子外相    外務省事務次官らとの対立
2003.03.31 大島理森農水相    元秘書の口利き、献金流用疑惑
2004.05.07 福田康夫官房長官   国民年金保険料未納問題
2005.08.08 島村宜伸農水相    衆院解散手続きに反対し罷免
 安倍内閣
2006.12.27 佐田玄一郎行革相   政治資金収支報告書の虚偽記載
2007.05.28 松岡利勝農水相    事務所費問題、光熱水費問題、献金疑惑等で自殺
2007.07.03 久間章生防衛相    原爆投下「しょうがない」発言
2007.08.01 赤城徳彦農水相    不明朗な事務所費計上問題
2007.09.03 遠藤武彦農水相    組合長を務める農業共済組合の不正
 福田内閣
2008.09.19 太田誠一農水相    事故米の不正転売問題
 麻生内閣
2008.09.28 中山成彬国交相    日教組批判などで問題発言
2009.02.17 中川昭一財務相    G7後の記者会見での失態
872無党派さん:2009/02/18(水) 08:46:10 ID:imaRZAJ3
>>865
笑うなよ、へへ
873無党派さん:2009/02/18(水) 08:49:39 ID:dfkXeZWI
というか与謝野がドル買い介入なんて馬鹿な真似しないか心配
874無党派さん:2009/02/18(水) 09:47:45 ID:4Yeq4qGG
素朴な疑問なんだけど、麻生の迷走はたぶん経験不足から来るもの
だと思うんだが、こういう総裁に対して常に助言する仕組みは自民党には
ないの? 麻生よりベテランの議員はたくさんいるんだから、官邸に張り付いて
いろいろ言ってあげれば良いと思うんだが。
875無党派さん:2009/02/18(水) 10:03:22 ID:Q4aDexTx
そもそも麻生って総裁選の前からすでに嫌われてたから
助言してあげようという人も少なかったんでは。

で、そういう奇特な人が助言してあげたって聞かないんでしょこれがまた。
876無党派さん:2009/02/18(水) 10:04:39 ID:9hQKsEHM
>865
総理、陸相、内相を一人で兼任した東條英機みたいなもんだな。
こうなってくると中川(酒)を金融・財務で兼任させたことが超裏目に出てる。
ちゃんと分離しておけば傷も浅かったのに……。
877無党派さん:2009/02/18(水) 10:18:33 ID:ZddHmzbq
本当なら「わざわざ小泉意識して、二週間も採決引き延ばすミンスはけしからん!」
ってなるはずだったのに、自民の自爆で一週間分潰れたね。
878無党派さん:2009/02/18(水) 10:41:08 ID:YFBHBTBG
自民公明が麻生政権で総選挙に臨むなぞあり得ん。
与謝野先生の選挙管理内閣だろう。

与謝野先生のポストは、首相兼財務兼金融兼経済財政担当相www
で、総選挙大敗で自公は下野ね。
その後、満を持して安倍ちゃんが野党自民党の総裁にwww
879無党派さん:2009/02/18(水) 10:56:13 ID:S30BW9iV
党内の反麻生勢力だって、じゃあ麻生を降ろしたあとどうしたらいいのかわからず、勿論自分が立つ気もなく、ただギャーギャー騒ぎながら右往左往してるだけ。
だから秋まで麻生のまま。
880無党派さん:2009/02/18(水) 11:00:48 ID:Q4aDexTx
つーか麻生が解散すれば全部片付く話なんじゃね?
881無党派さん:2009/02/18(水) 11:10:45 ID:WlSBDRr/
わけわからんブロガーの影響受けて瀕死の自民党(哀れ

「言うことを聞いてみませんか?」

聞いてみたらこんな悲惨なことに(w
882無党派さん:2009/02/18(水) 11:11:32 ID:jDbrH8MX
>>880
同感。いまさら総理を替えても仕方がないし、
国民不在の総裁選とか批判が出て、
かえっていっそう支持率下がる可能性もある。
麻生で選挙やって負ければ潔くいったん下野、
来年の参院選で勝負をかけた方がいいと思う。
ここで重要なのは公明との連携だから、
どんなことがあっても、公明を民主側につけさせてはいけない。

参院選で、ある程度の議席をとれれば、逆に民国社が割れる。
参院選後には、与党に復帰できる可能性は十二分にある。

883無党派さん:2009/02/18(水) 11:11:34 ID:2GiQ2WlL
麻生+昭一+鳩山+安倍ちゃんっていかにも相性良さそうだけど、
与謝野と麻生って個人的な付き合いあるの?
昔から麻生は与謝野を重用するけど、
この二人が一緒に酒飲みながら政策議論したりっていまいち想像できん。
884無党派さん:2009/02/18(水) 11:11:40 ID:ilqabCy6
まあ、そういうことだな但し元気があればの話。
885無党派さん:2009/02/18(水) 11:17:34 ID:WlSBDRr/
>>882
麻生周辺が言うこと聞いて滅びた原因になったかもしれない
自称フィクサーが書いていることには

総理変えて都議選と同日選やれ
公明なんていらない

ってことだそうです

意見を聞きますか?
886無党派さん:2009/02/18(水) 11:17:45 ID:4AtrTlRb
>>882
横レスだが全く同感。
参院選で一定以上の勝利を得れば、逆に民主政権に衆院解散圧力をかけられる。

・・・つっても、絵を描いて実行できそうなやつが見あたらないんだよなあ、今のジミンに。
887無党派さん:2009/02/18(水) 11:54:55 ID:5kTsWiUL
さすがに森元はもう絵筆持つ力は失い半身不随の状態
安倍→福田→麻生と3代続けて神輿担いだ結果がこれだもの
清和会一つ取りまとめられないくらい力失ってしまったみじめな状態。
888無党派さん:2009/02/18(水) 12:14:24 ID:9MNbFqDT
>>887
それはもう何年も前から何度も言われてるけど自民党はやっぱり森、青木だよ。
与党の中じゃどれだけ力を失おうが森以上の実力者が居ないし清和会に代わる勢力が出てくる兆しもない。
とにもかくにも政権交代するまでどうにもならない。
889無党派さん:2009/02/18(水) 12:15:57 ID:jJXYsVeq
>>863
狙ってやったんなら中川はすごい策士だがな。
890無党派さん:2009/02/18(水) 12:24:07 ID:NuCwQBdP
どうも、与謝野の顔見てると楽しくてしょうがないって感じに見えるんだけどw
大蔵大臣相当のポスト+(選挙管理かもしれないが)総理まで見えちゃってるからな〜
891無党派さん:2009/02/18(水) 12:26:03 ID:YFBHBTBG
森元は自民党内のキングメーカーだが、さすがに干からびてきつつあるのも事実
清和会プロレスもプロレス臭が強すぎて誰が見ても茶番www

で、今の森元では野党との調整をつけられないんだから、
青木先生や尾辻参議員会長の出番だな。参議院自民党から輿石に泣きついてもらえwww
892無党派さん:2009/02/18(水) 12:28:50 ID:YFBHBTBG
>>890
暫定だろうが、選挙管理だろうが、総理大臣の座が見えるのは嬉しいんだろうねぇ。
それは与謝野先生ですら例外ではなかったと。

与謝野財務・金融・経済財政担当相の肩書きの頭に総理大臣が付く日も近いだろう。
893無党派さん:2009/02/18(水) 12:49:29 ID:yOCc8qVH
【竹島問題】韓国議員「韓国が国益損ねたと言うが国益考えるなら同行者や記者が体を張って止めるべき。それともチャンスとでも思った?」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234925854/l50
894無党派さん:2009/02/18(水) 12:49:50 ID:yX74Nng5
ここ最近の政局見てると、キャリア=総理に繋がらないと思うんだけど。
安倍も福田も官房長官しか経験ないし、党内屈指の華々しい経歴をもつ麻生がこれじゃあ。
895無党派さん:2009/02/18(水) 12:55:36 ID:YFBHBTBG
>>894
次期総裁は自公政権の死に水を取る敗戦処理なんだから、
ぶっちゃけキャリア云々より誰を使い捨てにするかのほうが重要じゃね?

それにうってつけなのは与謝野先生に他ならない。
896無党派さん:2009/02/18(水) 13:00:02 ID:PC4OPZo9
>>889
策士って!はぁ〜

ダメージでか過ぎだろ

そんな計算も出来ないのか?
897無党派さん:2009/02/18(水) 13:02:04 ID:wl5nrlAA
>>892
超大連立で予算・選管内閣とか
権限なんてないに等しくてもそれが実現できれば
救国内閣として時代に区切りをつけたと歴史に名を残せるからね

「名誉ある撤退」の指揮を取れるのは与謝野しかいないと思いますわ
898無党派さん:2009/02/18(水) 13:03:57 ID:Dy25A39L
これから麻生の取り得る道
A.本予算を無理くり通して補正予算を提示。機をみて解散
B.民主と話し合いで本予算成立後に解散を確約
C.適当な理由をつけて辞任。後任に与謝野を指名。総裁選をせずに与謝野内閣へ
D.適当な理由をつけて辞任。総裁選へ

もはや自力で解散する力も残ってないと思うので
BかCが濃厚だな
麻生で任期満了は無いだろう。総裁選前倒し論で麻生は引きずり下ろされる。
899無党派さん:2009/02/18(水) 13:10:11 ID:NuCwQBdP
Dかな。たぶん、総裁選→辞任になるだろうけど。

適当な理由つけて総裁選前倒し(予算成立直後)。総裁選に麻生立候補せず新総裁決定。
新総裁に総理を譲るんだから、辞任じゃないぜ!と言い張る。
900無党派さん:2009/02/18(水) 13:13:44 ID:YFBHBTBG
184 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/02/18(水) 13:10:53 ID:iWDqwVCN
ブレない政治家・後藤田正純

参院選直後の07.08.06
「福田さんなんてありえない。出たら政治生命終わり。信念の人、谷垣さんしかいない。」
http://www.youtube.com/watch?v=ou2IiZuIPFY

総裁選後 07.09.23
「私はもちろん福田さんに投票しました。麻生さんを支援する国民はパフォーマンスに踊らされている。」
901無党派さん:2009/02/18(水) 13:14:05 ID:Gh8pPvvz
週刊朝日

『ちょいモテ中川昭一 本誌が独占』(林真理子)


なんてのがあったな。
902無党派さん:2009/02/18(水) 13:18:42 ID:Dy25A39L
>>899
また総裁選する度胸があるのかが一番の焦点
今度やると政党支持率の岩盤をくだきかねない
馬鹿手はやれと言っても…
903無党派さん:2009/02/18(水) 13:21:52 ID:YFBHBTBG
>>897
与謝野先生は平成の鈴木貫太郎になれるね。(自公政権の幕引き的な意味で。)


ところで任期満了まで引き延ばせば引き延ばすほど、自公の議席は減少する。
自公にとっての任期満了の魅力は
日本の経済と社会の傷を更に拡大させて野党連合政権に重荷を押しつけること。
いわゆる「焦土戦術」

こんなの諸外国から見たら喜劇でしかない。

だから経済通の与謝野先生には本予算成立後速やかに(ry
904無党派さん:2009/02/18(水) 13:23:16 ID:kJeYLQh7
林真理子って安倍と中川昭一は好きなのに、麻生は嫌いなんだよな
好悪の基準がいまいち分からん
単に見た目の問題か?
905無党派さん:2009/02/18(水) 13:32:35 ID:GAAbNTQR
見た目だろ
906無党派さん:2009/02/18(水) 14:12:31 ID:5qNX25RF
>>904
笑えるオマヌケか笑えないオマヌケの違い。
907無党派さん:2009/02/18(水) 14:14:35 ID:9hQKsEHM
次は小池だ、いや与謝野だ、ってジョークにしかならんだろ。
そもそも大不況で経済危機、GDPがマイナス2桁の発表があったばかりのところで
金融・財政の後に増税派の与謝野を持ってくるセンスのなさが理解できない。
そのうえ総理後継なんて、葬式に江頭2:50を呼んで芸をさせるようなもんだ。
ブラックジョークも大概にしろよと。
908無党派さん:2009/02/18(水) 14:17:00 ID:H7uc5zSv
経済財政担当相って必須じゃないよね?
いつも必ず置かれてるの?
909無党派さん:2009/02/18(水) 14:17:39 ID:RVKIY9Ak
>>907
麻生後継は敗戦処理なんだからブラックジョーク上等だろうが。
まさか、総裁の人選次第で総選挙勝てるとか考えているのかwww
910無党派さん:2009/02/18(水) 14:27:20 ID:NuCwQBdP
後藤田に退陣要求されるって、ホントに終わったと感じるw
911無党派さん:2009/02/18(水) 14:35:00 ID:UPUa4tGe
与謝野さんが華麗に三相兼務をこなして有能イメージがつけば後継の目処が立つと思う
どうやってそれをアピールするのかは分からないが…
かつての阿部ちゃんのように拉致家族を救おうと頑張った、みたいなパフォーマンスは国民に分かりやすく受けもいいんだけどねえ
912無党派さん:2009/02/18(水) 14:41:59 ID:fIkQIPKj
自民・後藤田氏、サミット前の首相退陣要求
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090218-OYT1T00535.htm


与謝野の子飼いが、ついに動き出したようだなw
913無党派さん:2009/02/18(水) 15:04:44 ID:8c0TbVp1
>>911
無理でしょ。オバマの無駄遣いバラマキ景気対策のおかげで更に景気が悪化する。
914無党派さん:2009/02/18(水) 15:13:17 ID:kJeYLQh7
後藤田って何であんなに与謝野大好きなんだろ
派閥も違うし、接点ないのに
915無党派さん:2009/02/18(水) 15:19:18 ID:fIkQIPKj
接点は
小泉の時
内閣府特命担当大臣(金融、経済財政政策担当) - 与謝野馨(無派閥)
内閣府大臣政務官 - 後藤田正純

後藤田も増税路線だし
916無党派さん:2009/02/18(水) 15:21:10 ID:fIkQIPKj
後藤田は津島派だったけど今無所属
917無党派さん:2009/02/18(水) 15:30:54 ID:9MNbFqDT
>>914
中曽根-後藤田ライン?
918無党派さん:2009/02/18(水) 15:34:05 ID:4zfa+W+j
だから内閣総辞職はね〜よ、
総裁選?んな事出来る訳ね〜だろ、

総裁選する暇があるなら衆議院解散するんだよ、

このまま麻生で解散総選挙だよ。
919無党派さん:2009/02/18(水) 15:34:45 ID:B4XP034J
財務大臣は、大臣の中の大臣なんだから
与謝野を財務相にするのなら、他の担当は外しても問題無いだろ

そして金融担当と経済財政担当に2人入閣させる

ただでさえ選挙間近で、自民党議員は麻生人気を利用したいと考えているところに
自分や自分の同士が入閣となれば
麻生の求心力はますます上がる
920無党派さん:2009/02/18(水) 15:36:24 ID:5kTsWiUL
>>898
本日ロシアで5月2日エリツィンと訪日の約束とりつけたので、それまではやるつもり
その直後「C」の可能性が高い。
921無党派さん:2009/02/18(水) 15:40:14 ID:kJeYLQh7
>自民党議員は麻生人気を利用したいと考えているところに

922無党派さん:2009/02/18(水) 15:42:42 ID:9MNbFqDT
>>919
閣僚は最大17人まで。
いくらポストを空けてもあと1人しか追加できない。誰かをやめさせなければ。
923無党派さん:2009/02/18(水) 15:48:10 ID:X68IrK8w
>>918
どっちにしろ総裁選は9月中旬までにやらなきゃならないけど
924無党派さん:2009/02/18(水) 15:53:08 ID:4zfa+W+j
総裁選なんかねーって言ってんだろが、

何で9月半ばに総裁選出来るんだよ、バカ?

おまえら自分達で夜回りでも行って確認してきてみろ。。
925無党派さん:2009/02/18(水) 15:55:40 ID:8c0TbVp1
>>920
就任5ヶ月でこれだからあと3ヶ月もやらせないだろ。
926無党派さん:2009/02/18(水) 16:08:38 ID:AJZp3Wqh
>>898
>これから麻生の取り得る道
>A.本予算を無理くり通して補正予算を提示。機をみて解散
>B.民主と話し合いで本予算成立後に解散を確約
>C.適当な理由をつけて辞任。後任に与謝野を指名。総裁選をせずに与謝野内閣へ
>D.適当な理由をつけて辞任。総裁選へ

Aは麻生とその周辺の希望
Bは小沢民主党の希望
Cは森元の希望
Dは若手、中川(薬)の希望

麻生的にはBとDは絶対嫌がるだろ
小沢や中川(薬)が希望してる事にはしたくないだろう
Aで麻生自身で解散したいに違いないが、もしそれがかなわない場合は
与謝野に託すという選択もあるかもね
ただ、与謝野が曲者だったりするからな…
927無党派さん:2009/02/18(水) 16:09:22 ID:5Rpa+e5N
中川すげえな!。会見場でこんなになるなんて!。

http://market-uploader.com/neo/src/1234866955818.jpg
928無党派さん:2009/02/18(水) 16:18:59 ID:HRp82UhO
>>898
C。
もう総裁選はやれないだろう。火に油を注ぐ事態になりかねない。
麻生辞任して閣僚はそのままの与謝野選管内閣で選挙突入じゃないか。
929無党派さん:2009/02/18(水) 16:29:58 ID:L7f4HOTJ
麻生退陣要求とか、やっとまともな自民議員が…って思ったら
後任に石破とかアホ?イージス艦事故で虚偽答弁晒した馬鹿に
誰が託す?

中川の後任に埋蔵金なんか無いって言い切った与謝野充ててる
現状だし…。

中川の能力・起用に間違いは無かったと言い切った上で、
中川の辞任は「内閣に影響ない」って言い切る麻生…。
矛盾にもほどがあるだろ。
930無党派さん:2009/02/18(水) 16:37:31 ID:bTGJeuaT

18日(水) 麻生訪露→予算審議中止
19日(木) 午前中総理出席テレビ中継なしで集中審議
20日(金) 午前中総理欠席なしで集中審議 午後より総理出席テレビ中継ありで審議
23日(月)
24日(火) 日米首脳会談
25日(水) 日米首脳会談

23日に予算強行採決か?
931無党派さん:2009/02/18(水) 16:37:58 ID:ilqabCy6
いくら本人が希望しても駄目な状況でしょ
932無党派さん:2009/02/18(水) 16:52:05 ID:H+eyraa7
>>926
今や中川(薬)って言ってもどっちのことかわからんなw
風邪薬か覚醒剤かで大きく違うがw
933無党派さん:2009/02/18(水) 16:55:21 ID:ypkJp0Aa
中川(酔)はどう?
934無党派さん:2009/02/18(水) 16:57:21 ID:9MNbFqDT
後藤田正純という男の正体

自民党遊技業振興議員連盟(自民党パチンコ議連)所属  パチンコ・チェーンストア協会政治アドバイザー

安倍路線の対抗馬としては谷垣禎一を推しており福田康夫が後継者候補として取り上げられたときも
「後継者は谷垣さんしかいない。福田さんが出たら自殺行為」と一笑したが、2007年総裁選挙で、
谷垣の不出馬と福田の出馬が決まると麻生包囲網に参加し、「国民主義の福田さんと国家主義の麻生さん」
とテレビなどで盛んに喧伝することに努めた

北朝鮮への経済制裁に反対している自由民主党の数少ない国会議員の1人。

勝谷誠彦氏が韓国大使館からの抗議でテレビ朝日の番組を次々に降板させられた事件に関して、
背後で後藤田正純がテレビ朝日に政治的圧力をかけていたことを告白。

統一教会の下部団体であるUPF主催の昼食会に出席し、本人もこれを認めている。
935名無し募集中。。。:2009/02/18(水) 16:59:20 ID:McdoJUuc
総裁選なんてやるわけ無い
936無党派さん:2009/02/18(水) 17:02:18 ID:EfAFgujm
今日の領袖会談で、予算後の退陣はもう合意できただろ。
自爆解散しなければ来月総辞職だな。
937無党派さん:2009/02/18(水) 17:05:09 ID:GByYkHvL
どうせ勝てないんだから、初代政権投げ出し犯・安倍を総裁にして責任とらせよう
938無党派さん:2009/02/18(水) 17:09:25 ID:9MNbFqDT
選挙管理内閣なら最後に選挙期間前後の1、2ヶ月だけ引退確定の河野にやらせてやりたい気もする。
939無党派さん:2009/02/18(水) 17:09:45 ID:4zfa+W+j
去年俺が指摘した通り、
北方領土で支持率アップ狙って

北方領土で2島か1島返還で手を打つようだな!

段階的にと言って早期に1島返還、時間を掛けて2島で終わり(笑)

2島返還手打ちは公表しないとおもうがな。
940無党派さん:2009/02/18(水) 17:12:39 ID:4zfa+W+j
国民には段階的に北方領土返還が決まりましたと公表し、

1島が200*年*月に返還されますと公表し支持率アップ、解散総選挙。
941無党派さん:2009/02/18(水) 17:13:36 ID:4zfa+W+j
姑息過ぎる。
942無党派さん:2009/02/18(水) 17:14:33 ID:lvv8qLFV
下野覚悟で、解散をすれば良いのに・・。

最悪の経済情勢で、民主もしくは民国社の野党立政権に政権を
譲る。

これが、自民が生き残る唯一の方法だと思うが・・。

943無党派さん:2009/02/18(水) 17:17:08 ID:bSEsJNsG
>939
仮に事実としてもぜってー票には結びつかないって。
拉致とか北方領土とか一部の人間だけだよ躍起になってるのは。
皆生活第一で冷ややかだよ。
944無党派さん:2009/02/18(水) 17:19:19 ID:+yoh+XiS
拉致は票に結びつくだろー。
領土問題は皆無関心だけど。
945無党派さん:2009/02/18(水) 17:22:20 ID:4zfa+W+j
>>943
去年俺がアホが1島か2島で手打ちを狙って動いているようだぞと書きこんだら、
ウヨが切れてた(笑)
946無党派さん:2009/02/18(水) 17:28:08 ID:J73HhuzT
次は河野総裁だな

総理総裁って言葉を聞くと
いつも「河野さんは…」と思ってたからな

河野が最後に総理となれば、
胸を張って「総理総裁」という言葉が使える

そして、衆院解散後は
河野のような問題が二度と起こらないように、総裁制度廃止
自民党総裁=全員総裁ということで終了

新たな役職は
キャプテン(総裁相当)
キャプテン代理(副総裁、幹事長相当)
副キャプテン(総務会長、政調会長、選対委員長相当)
顧問
とする

小沢内閣には
キャプテン 安倍
キャプテン代理 中川(薬) 小池
副キャプテン 与謝野 中川(風邪薬) 塩崎
顧問 麻生
この布陣で対峙しよう!
947無党派さん:2009/02/18(水) 17:50:34 ID:4/EMgwi3
>940
党ごと政権の座からいなくなる首相にお土産を持たせても、代金をとりっぱぐれる
かもしれないロシアにメリットなんか無いけどな。
948無党派さん:2009/02/18(水) 17:52:09 ID:RMJmS125
これは酷い

★追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討

・自民党は追加景気対策の一環として、地上デジタル放送が受信できるテレビやチューナーを
 購入した全世帯に一律2万円程度の支援金を配布する方向で検討に入った。2011年7月に
 地上デジタル放送へ全面移行する計画も1年間前倒しして、早期普及を目指す。液晶テレビなど
 急激な需要落ち込みに悩む電機業界を支援する狙いもある。

 自民党のe―Japan特命委員会(小坂憲次委員長)が18日、「IT(情報技術)による景気・
 雇用・環境緊急対策パッケージ」の議論に着手、3月までの取りまとめを目指す。
 国税の申告などの行政手続きを電子化する電子政府計画、電気自動車普及なども前倒しし、
 合計で7兆円規模の経済効果を見込む。
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090218AT3S1800E18022009.html
949無党派さん:2009/02/18(水) 17:59:55 ID:S30BW9iV
小泉再議決欠席だってよ。

小泉さん小泉さんと騒ぎながら「私は給付金に賛成します、小泉さんは反対と言ったわけではない」と言ってたヘタレ改革w派議員涙目w

(女)とか一犬とかゆかりとか。
950無党派さん:2009/02/18(水) 18:00:55 ID:4zfa+W+j
フーリオとかPT1買って二万貰えるのかよ。
951無党派さん:2009/02/18(水) 18:03:57 ID:5CM+64i8
小泉一派はどうするんだい、これで
952無党派さん:2009/02/18(水) 18:11:32 ID:+59WHTo2
もう辞める人についてく人はいないって事だろ
953無党派さん:2009/02/18(水) 18:20:42 ID:28GHT2MR
どれだけ落選するか楽しみでもある
多分過去に例が無いくらいの大敗だろうし
954無党派さん:2009/02/18(水) 18:21:51 ID:6kDSXhZ0
<<<マスゴミによる中川潰しの証拠隠滅まとめ・コピペ拡散推奨>>>

2/14、中川元財務・金融担当相はG7昼食会を1時ごろに途中退席し、
財務省の玉木林太郎国際局長や日本から取材で同行した女性記者など数人で会食
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000003-maip-pol

ここでの「日本から取材で同行した女性記者」とは、
読売新聞・編集局経済部の記者である「越前谷 知子」氏である。
この件がネットで暴露されてから、読売新聞は自社サイトから越前谷氏の情報を削除している。
●削除前;越前谷氏の写真とリンク有り。
http://209.85.175.132/search?q=cache:seUENE_4fwEJ:saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html+http://saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&client=firefox-a
●2009/02/18 12:55;ここらで慌てて越前谷氏の情報を削除
http://s03.megalodon.jp/2009-0218-1255-52/saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html
●現在に至る
http://saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html

また、越前谷氏の情報に関して、まだ削除されている情報がある。
学生向け就職情報サイト「LET'S」に掲載された越前谷氏のインタビューだ。
●削除前;
http://s02.megalodon.jp/2009-0217-1651-34/www.weblets.jp/interview2007/21.html
●現在;
http://www.weblets.jp/interview2007/21.html

同時期、時事通信においては、いったん配信した記事から、IMFのストロスカーン専務理事による
日本と中川氏に対する「過去に例のない最大の貢献」という評価コメントを削除している。
●削除前:
http://72.14.235.132/search?q=cache:F89-zTrkWIUJ:www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138
●現在:
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021400138

日頃は声高に「報道の自由」「国民の知る権利」を叫ぶ彼らが、
今は「報道しない自由」「国民に知らせない権利」を堂々と行使中なのだ。
955無党派さん:2009/02/18(水) 18:25:37 ID:4ZvrNrHj
956無党派さん:2009/02/18(水) 18:29:52 ID:HRp82UhO
欠席は予想通り。
(反対じゃなく)欠席なら否決は事実上ありえないし、
追随する側近も何人かはでてくるだろう。
957無党派さん:2009/02/18(水) 18:44:06 ID:EfAFgujm
どうもなにも、反対するなんてマスコミ以外だれも言ってなかったし、欠席だって他人に全く呼びかけてないからね。
もしかしたら二三人は欠席するかもしれないけど、秀直や武部や小池だって賛成するっしょ。

先週、絶対小泉造反なんかありえないってここでいくら言っても相手にされなかったのもいい思い出。
958無党派さん:2009/02/18(水) 18:47:29 ID:LbhA/ak9
週刊誌【週刊文春】2月26日号(今週号)
⇒政局大特集:麻生「支持率ヒトケタ政権」の哀れな末路
●ポスト麻生太郎、小泉純一郎の「決断」
●中川昭一、小誌が掴んだ「酒乱と奇行」全情報
●スーツを2センチ縮めた<瀕死の宰相>に本誌が怒りの"退陣勧告"(筆者:藤本順一)
⇒ワイド特集:ニュースな男と女(抜粋)
●狙いはカネ<ヒラリー>「作り笑い外交」にダマされるな!
●神楽坂でひっそりと息を引き取った<田中角栄>の愛人「辻 和子」
⇒本誌恒例企画:戦後最低の総理は誰だ−新聞記者・評論家プラス2000人大アンケート
⇒「かんぽの鳩山邦夫」にあやかる麻生太郎と甘利明
⇒マスコミコラム:新聞不信/小泉純一郎の言葉だって軽かったのに…
⇒気骨のジャーナリスト・上杉隆が放つ怒りの緊急連載:二世議員の「世襲」猛批判[第3弾]安倍晋三、福田康夫、中川昭一、そして麻生太郎−ひ弱な二世をつくる「後援会」
⇒怒りの大特集:GDPマイナス12.7%で何が起きるのか−失業者270万人レポート
⇒怒りの徹底追求:御手洗富士夫・キヤノン会長を長兄が叱る!−「経団連会長辞任も選択肢だ」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

週刊誌【週刊新潮】2月26日号(今週号)
⇒<東京12区> 「太田昭宏」刺客は民主党へ鞍替え「八代英太」か(下記アドレスにて記事全文が読めます)
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20090219_1.html
⇒政局大特集:<「奇妙な笑い」「さまよう視線」「不眠」「ツメ噛み」「5キロ減」>麻生太郎は立派な「鬱病患者」です!
⇒政局地獄耳スクープ:「小沢一郎」はなぜ「ヒラリー・クリントン」に会いたくなかったのか
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネッサンス[拡大版]石破茂・農水相との怒りの対談「高齢化した「日本農業」をどう救うか」
⇒本誌完全独走スクープ[最終回]赤報隊事件実行犯・島村征憲氏の独占激白「私は朝日新聞を襲撃した」
⇒怒りの徹底追及:「西川善文」を日本郵政の社長にしたのは「小泉純一郎と竹中平蔵」なのに…
⇒ 「中川昭一」「森喜朗」醜態のウラ側−これで政治生命さえ危うくなった
⇒連載コラム:矢野絢也の永田町を斬る!/解散時期で頭を抱える公明党
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
959無党派さん:2009/02/18(水) 18:58:49 ID:bfgNx58O
本人欠席は予想通り。
この一週間で、支持率1桁+中川騒動で同調者(欠席)がある程度出るだろうが、
それもまぁ、予想通り。

それより、また会見で色々言ってるらしい。麻生休まる暇ないねw
960無党派さん:2009/02/18(水) 19:15:49 ID:EfAFgujm
小泉「今の執行部は2/3がどういういきさつで得られたのか理解してないのではないか?」
大島「なんか言ってるらしいけど、粛々と2/3使うから」

大島は力押ししかできない無能国対だからどうでもいいとして、
小泉は麻生に対してはこういうジャブを連打してさっさと辞めろとプレッシャー与え続ける作戦じゃないか?
961無党派さん:2009/02/18(水) 19:19:28 ID:5kTsWiUL
>>938
> 選挙管理内閣なら最後に選挙期間前後の1、2ヶ月だけ引退確定の河野にやらせてやりたい気もする。

河野で総選挙戦えって言うの
962無党派さん:2009/02/18(水) 19:23:18 ID:5kTsWiUL
欠席者は公認しない!
党議拘束かければ、それでも欠席する奴なんていないさ、比例復活だけが頼りなので
もちろん、刺客は当然立てますって言えば。
根性のないチルドレンはみんなへタレる。
963無党派さん:2009/02/18(水) 19:23:45 ID:9MNbFqDT
>>961
選挙後に総辞職が決まってる総理ということなので総総分離にならざるをえない。
解散後に新総裁を立てて戦うことになろうかと。
964無党派さん:2009/02/18(水) 19:25:29 ID:2CIMPorA
内閣不信任が出たときが政局になるな。
965無党派さん:2009/02/18(水) 19:27:22 ID:EfAFgujm
>>964
それはならない。森内閣不信任案を却下して、それから森は辞めた。
当時より衆院の議席差が大きい事もあり、戦術として使えない。
966無党派さん:2009/02/18(水) 19:31:23 ID:4zfa+W+j
今ラーメン食べてたら総理経験者の○○○が隣にいてビックリした〜。 (笑)
967無党派さん:2009/02/18(水) 19:58:25 ID:ZvUatp/R
河野が総理大臣になったら真紀子が内心喜ぶかも
968無党派さん:2009/02/18(水) 20:11:26 ID:8c0TbVp1
>>962
どのみち比例復活の目はないんだけどね。
森のときより議席を減らすのは必至、となると当時からのベテラン勢で復活枠は埋まる。
969無党派さん:2009/02/18(水) 20:14:37 ID:JHXsxmGt
>>957
そうだったん?
麻生下ろしの火の手を上げるのが目的で、給付金自体は2/3再可決を妨げない程度で
ダメージコントロールしてるのは、最初から自明だったと思うのだが。

>>960
細田と大島は10月解散の諫言を、お友達側近の意見を優先した麻生に無視されて以来、
麻生政権にとってダメージになると分かりつつ、粛々とこなすようになってる。

>>964
自民党政局スレながら、民主党のベストは自民党に墓穴を掘らせ続けて、自らは次期衆院選のみならず、
来年の参院選の選挙準備を粛々と続けること。
もはや野党の法案提出に意味はない。
それは全て選挙後、マニフェストに盛り込むべき。そうすれば、実現するのだから。

最悪なのは現在の対抗相手は麻生内閣なのに、何故か小泉叩きを始めること。
目的は政権奪取。そういうのは確かな「野党」の共産党にでもやらせておけばいい。
970無党派さん:2009/02/18(水) 20:31:08 ID:RVKIY9Ak
927 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/18(水) 19:16:59 ID:RVKIY9Ak
>>915
麻生が平成の慶喜として粘れるかどうかが今後の焦点だな。
自公政権の勝海舟役を務めるには、野党連合と話をつけられるパイプを持つ香具師でなければいけない。

衆議院なら小沢ルートの与謝野先生、参議院なら輿石ルートの青木先生とかの平成研の長老。
968 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/18(水) 19:33:02 ID:rrc9se3z
>>927
アホウに頼まれても断らない奴って条件だと海舟候補はやはり与謝野なのかな
もっとも話し合い解散路線にならないと海舟役の出番もないが

与謝野は勝海舟にも鈴木貫太郎にもなれる
自公政権にとってうってつけの敗戦処理要員。(幕引き的な意味で)
971無党派さん:2009/02/18(水) 20:41:42 ID:kJeYLQh7
給付金に関しては武部や秀直も最初から賛成表明してたし、
どうあがいても政局にはできないって諦めたんだろうな

小泉は今ごろ己の無力さをかみ締めてるんじゃないか
972無党派さん:2009/02/18(水) 20:45:07 ID:KE3s6irq
小泉は麻生に揺さぶりかけて、責任追求や逮捕されなきゃそれでいいんじゃないの?
973無党派さん:2009/02/18(水) 20:47:01 ID:RM6bKk9P
今の状況なら麻生の下で総選挙を戦えないのは明らか
この際麻生を下ろして小泉の子飼いで人気ありそうなのを総理に据えて
総選挙を戦う以外自民に勝機は絶対無い・・・

東大卒の・昭一は自ら身を張って麻生を下ろそうとした天才政治家だよ
974無党派さん:2009/02/18(水) 20:49:17 ID:RVKIY9Ak
>小泉の子飼いで人気ありそうなのを総理に据えて
総選挙を戦う以外自民に勝機は絶対無い・・・

自民党の地方組織は小泉路線の継続を拒否したんですが何か?
自民がマダム寿司担いでくれたら与謝野先生以上の大敗が期待できるな。
975無党派さん:2009/02/18(水) 20:50:29 ID:RM6bKk9P
小泉は「テメエらがガタガタ抜かしたところで
オレ以外に自民を救える人間など存在しない」と本気で思ってるよ
少なくとも麻生の事なんかチンカス程度の存在としか思ってない
976無党派さん:2009/02/18(水) 20:57:48 ID:j1h/ZDNK
なぜ一括審議にこだわるのだろうか
双方に異論がないものだけ切り離して可決するとか考えればいいのに
977無党派さん:2009/02/18(水) 21:05:53 ID:pxlLYFD6
郵政民営化については賛否はあるだろうが
衆参で協議すべきと言う小泉の言っていることは間違っちゃいない
両院協議会で給付金を諦めてれば今頃本予算に集中出来てた
978無党派さん:2009/02/18(水) 21:07:14 ID:JHXsxmGt
>>976
麻生とその取り巻きは、党内政局的には非主流派だったせいで、党内力学も国対政治も知らないからね。
小泉の時は。小泉・森元・青木で完全に政局を把握して、他の人間は彼らの庇護の元で
ワーワー喚いていただけだし。
その庇護がなくなった体たらくは、安倍、福田、麻生とその閣僚が、見事に見せつけている。
(福田は森元の庇護があったから、まだマシだったけど)

小泉発言を、給付金法案を2/3再可決「できるか」「できないか」としか受け止められないのが、
絶望的な政局観。
979無党派さん:2009/02/18(水) 21:12:35 ID:xfAmQ5/d
>>978
>小泉発言を、給付金法案を2/3再可決「できるか」「できないか」としか受け止められないのが、
絶望的な政局観。
笹川とかねw
980無党派さん:2009/02/18(水) 21:38:48 ID:Q4aDexTx
>>932
「おしゃぶ」と「ごっくん」
981無党派さん:2009/02/18(水) 21:39:43 ID:pb25a161
結局小泉の一連の発言は所詮私怨でしかないから誰も付いてこないんだよ。

大体欠席って何だよ。反対なら反対票を投じればいい。
3分の2という再議決そのものに反対だから欠席と言うのであれば、
じゃあ、小泉自身ガソリン暫定税率の再議決や新テロ特措法の再議決に
なぜ賛成してきたのかと。
982無党派さん:2009/02/18(水) 21:43:41 ID:Q4aDexTx
>>943-945
小泉がやると「よくやった! 1島でも2島でもよく取り戻した!」になることが
麻生がやると「領土を切り売りするのか。売国奴め!」
になっちゃうのに気付いてないのが痛いよな。

しかしこのタイミングで分捕りにくるとはロシアは本当に外交の原則に忠実だわ……
このGDPマイナス二桁の折、領土やら借款やら技術やらどれだけむしられることやら
983無党派さん:2009/02/18(水) 21:45:03 ID:lW2CsUVf
http://market-uploader.com/neo/src/1234866955818.jpg

どう見ても立川談志です。
本当にありがとうございました。
984無党派さん:2009/02/18(水) 21:51:52 ID:MBGszSQP
ume
985無党派さん:2009/02/18(水) 21:56:43 ID:seRQHoCU
いつから自民党は、国民の敵になりさがったのだろう・・・
986無党派さん:2009/02/18(水) 22:01:21 ID:AJZp3Wqh
もう公然と麻生降ろしが始まっちゃたな
麻生が最後の切り札のはずだったが切り捨てるの早すぎるだろう
忠誠心が薄いっていうか…劇場型が蔓延したせいなのか…
野党が麻生の文句を言うのはわかるが
与党の人間がこんなに文句を言っちゃいけない
圧倒的勝利で選んだ責任はお前らなんだよと言いたいがな
987無党派さん:2009/02/18(水) 22:10:54 ID:28GHT2MR
麻生じゃ100%無理だけど
他でも99%無理

前回が過去最高の議席数で、次回が過去最低の議席数ってのはほぼ確定だね
988無党派さん:2009/02/18(水) 22:16:15 ID:EfAFgujm
今までは無風鉄板選挙区で、○○が落ちるわけ無いだろ素人乙、の一言で済ませていた議員の中で誰が落ちるか予想するのがとても面白そうだね。
989無党派さん:2009/02/18(水) 22:16:44 ID:4zfa+W+j
麻生はとにかく実績が欲しいから1島で手を打つな!
1島で手を打って、
残りを継続協議と発表。

990無党派さん:2009/02/18(水) 22:30:40 ID:4zfa+W+j
1島で他は諦めるから継続協議で発表お願いします、ってな感じだな。
991無党派さん:2009/02/18(水) 22:32:01 ID:ypkJp0Aa
1島なら売国奴だよ
992無党派さん:2009/02/18(水) 22:36:43 ID:4zfa+W+j
って俺が去年言ったら売国と言う人がいたね!

仕方ないよ実績あげたいんだから、支持率の為には何でもあり。
993無党派さん:2009/02/18(水) 22:38:08 ID:4zfa+W+j
去年からコソコソやってるぞ〜って言っても誰も信じないんだもん。
994無党派さん:2009/02/18(水) 22:39:52 ID:ypkJp0Aa
>>992
だから支持率の為には何でもありで1島ならどうみても売国奴
995無党派さん:2009/02/18(水) 22:41:03 ID:RVKIY9Ak
麻生がロシアで「プーチン大統領」と発言したそうな。
「トニー・ブラウン」に続く(ry
996無党派さん:2009/02/18(水) 22:44:44 ID:fSaTl0OB
つーか、もうアソウに何もさせるな。
後始末が大変になるぞ。

与謝野「冗談じゃない」
997無党派さん:2009/02/18(水) 22:48:30 ID:RVKIY9Ak
244 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/18(水) 22:07:49 ID:LW+LUKAi
        ____
       / \  /\ キリッ
   ミミ彡 (ー)  (ー)  .|ミミ彡  定額給付金は、本当に3分の2を使ってでも
    /   ⌒(__人__)⌒ \    成立すべき法案とは思っていない!
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /    
                     
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090212/stt0902121908003-n1.htm


         ____
       /⌒  ⌒\
   ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡  成立すべきと思わないけど反対しないお!
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    再議決なら本会議欠席するお!!
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     / 
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090218/stt0902182122005-n1.htm
998無党派さん:2009/02/18(水) 22:49:13 ID:qSVNLiOM
1島は許すまじ、3島なら認める。
999無党派さん:2009/02/18(水) 22:50:14 ID:8NG8e5Cx
あんまマスコミから叩かれてないけど
他国首脳の役職間違えるのって最大級の非礼じゃないの?
1000無党派さん:2009/02/18(水) 22:54:53 ID:EfAFgujm
次スレプリーズ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。