1 :
無党派さん:
2 :
無党派さん:2008/11/30(日) 21:54:11 ID:Q5uIkEyS
3 :
無党派さん:2008/12/01(月) 16:41:11 ID:NtfwPcLW
保守新流
4 :
無党派さん:2008/12/04(木) 01:50:30 ID:m3wqAJ8V
保守
5 :
無党派さん:2008/12/04(木) 22:27:48 ID:TDvGW0TH
久々にわが派から総裁が出そうな件について
6 :
無党派さん:2008/12/04(木) 22:29:08 ID:TDvGW0TH
7 :
無党派さん:2008/12/05(金) 01:00:57 ID:Tmr5QceF
困ったときのアレか
8 :
無党派さん:2008/12/07(日) 12:38:29 ID:kDS1SmIj
9 :
無党派さん:2008/12/08(月) 00:37:28 ID:nYbf5Ry2
>>8 高村父は、佐藤栄作日記に徳山市長時代はしょっちゅうでてくるんで、
岸・佐藤兄弟と仲良しと思っていたんだが・・・。
岸に喧嘩を売っていたとは、さすが三木派だな。
まあ高級官僚出身という経歴から見て岸も認めてはいたんだろう。
岸の大事な娘婿・安倍晋太郎の父は三木の盟友だったりするし、
岸は三木を毛嫌いしていたけど、三木に近い人たちが、岸と関係があったりするのが政界の面白いところだ。
10 :
無党派さん:2008/12/11(木) 00:21:46 ID:7/+k003t
浮上
11 :
無党派さん:2008/12/12(金) 02:35:56 ID:/MeOHBxp
三木と森コンツェルンと安西家、岸・佐藤の流れを見ると
まあ大嫌いでもコネとしてはじゅうぶんではあるが。
岸はまあ誰にでも良い顔していたけど椎名の「佐藤に
騙された」を考えると上の繋がりも強いんだろうなあ。
12 :
無党派さん:2008/12/14(日) 20:30:17 ID:HQG0vf/3
岸信介
「三木は陰険。三木は手打ちしない。三木は妥協しない。
三木はなぜか突っ張る。」
13 :
無党派さん:2008/12/15(月) 00:13:10 ID:MdAJNE7G
岸や田中に敵と思わせただけでも大したもの
海部と来たら
14 :
無党派さん:2008/12/20(土) 15:14:22 ID:LuTdO0W2
保守新党
15 :
無党派さん:2008/12/21(日) 23:28:51 ID:q1GAMh85
16 :
無党派さん:2008/12/25(木) 22:20:45 ID:ea5LruCS
Xmas保守
17 :
無党派さん:2008/12/25(木) 23:45:17 ID:ea5LruCS
18 :
無党派さん:2008/12/30(火) 14:37:33 ID:rEiyX8ba
◆存命の三木内閣での役職経験者 ※・は当時三木派
【閣僚】
小沢辰男(92):環境庁長官
中馬辰猪(92):建設相
植木光教(81):総理府総務長官・沖縄開発庁長官
【党役員】
奥野誠亮(95):総務局長
中曽根康弘(90):幹事長
佐藤孝行(80):総務局長
・海部俊樹(77):国会対策委員長
【政務次官など】
吉國一郎(92):法制局長官
塩崎潤(91):外務政務次官
志村愛子(91):北海道開発政務次官
斉藤滋与史(90):国土、労働各政務次官
松本十郎(90):総理府総務副長官
・山下徳夫(89):厚生、通産各政務次官
川島廣守(86):官房副長官(事務)
左藤恵(84):自治、郵政各政務次官
今泉正二(一龍齋貞鳳・82):環境政務次官
19 :
無党派さん:2008/12/30(火) 14:38:29 ID:rEiyX8ba
◆存命の三木内閣での役職経験者 ※・は当時三木派
【政務次官など】
綿貫民輔(81):通産政務次官
林義郎(81):経済企画政務次官
松永光(80):法務政務次官
高鳥修(80):総理府総務副長官、大蔵政務次官
浜田幸一(80):農林政務次官
・近藤鉄雄(79):行政管理政務次官
唐沢俊二郎(78):大蔵政務次官
・海部俊樹(77):官房副長官
渡部恒三(76):通産、文部各政務次官
中山正暉(76):労働、厚生各政務次官
石井一(74):労働政務次官
羽田孜(73):郵政政務次官
稲村利幸(73):郵政政務次官
松岡克由(立川談志・72):沖縄開発政務次官
森喜朗(71):総理府総務副長官
細川護煕(70):大蔵政務次官
斎藤十朗(68):大蔵政務次官
小沢一郎(66):科学技術政務次官
20 :
無党派さん:2009/01/02(金) 18:50:55 ID:16XD3zS8
山下徳夫はその後河本によく仕え、運輸大臣になるが、
日航機墜落、三光汽船倒産と在任中は悲惨な事件が相次いだ。
コンテツは青嵐会で、三木派=ハト派では必ずしもなかったことがよくわかる
しかも息子は民主党w
21 :
無党派さん:2009/01/03(土) 00:25:17 ID:JKpeGP7i
1987年頃 2009年
三木武夫(79・19期)※無派閥 海部俊樹(78・16期)※二階派
井出一太郎(75・引退) 山下徳夫(89・引退)
河本敏夫(76・15期) 高村正彦(67・9期)無役
丹羽兵助(76・11期) 臼井日出男(70・8期→引退)
海部俊樹(56・10期)
山下徳夫(68・7期) 大島理森(62・8期)国対委員長
近藤鉄雄(58・7期) 村上誠一郎(56・7期)
22 :
無党派さん:2009/01/03(土) 22:40:36 ID:JKpeGP7i
◆「松村内閣」(1960年)
総理:松村謙三(三木・松村派 77)
法務:松永東(河野派 73)
外務:河野一郎(河野派 62)
大蔵:池田勇人(池田派 61)
文部:坂田道太(石井派 44)
厚生:古井喜實(三木・松村派 58)
農林:笹山茂太郎(三木・松村派 59)
通産:岡崎嘉平太(民間 63)
運輸:原健三郎(大野派 53)
郵政:新谷寅三郎(参議院石井派 58)
労働:石田博英(旧石橋派 46)
建設:森下國雄(岸派 64)
自治:船田中(大野派 65)
行政管理・北海道開発:篠田弘作(岸派 61)
防衛:杉原荒太(参議院藤山派 61)
経済企画:小坂善太郎(池田派 48)
科学技術:中曽根康弘(河野派 42)
官房長官:川崎秀二(三木・松村派 49)
総理府総務長官:中山マサ(大野派 69)
副総裁:益谷秀次(池田派 72)
幹事長:三木武夫(三木・松村派 53)
総務会長:石井光次郎(石井派 71)
政調会長:水田三喜男(大野派 55)
国対委員長:根本龍太郎(河野派 53)
23 :
無党派さん:2009/01/11(日) 17:31:25 ID:WuSGxyFN
age
24 :
無党派さん:2009/01/11(日) 19:37:25 ID:0cw3rCox
今の高村派を三木派として括ることに何の意味があるんだよ。
三木の時とはもはや全然違うじゃねーか。
小所帯という点は同じだが。
25 :
無党派さん:2009/01/11(日) 20:56:21 ID:YFVeiSSC
>>24 まあそういうな。
高村と臼井は三木派だったし。
26 :
無党派さん:2009/01/12(月) 00:44:51 ID:7aMdbF23
気持ちは分かるが、それでも三角大福中の派閥の中では最も純正だろう。
福の後継は割れて、中の後継と結合してるし、
角の派閥は乗っ取りや分裂の歴史だし、
大の派閥もついこの前まで3分割されてた有様。
27 :
無党派さん:2009/01/12(月) 00:52:32 ID:S9IxFin5
臼井は今期限りらしいし森山真弓も引退に追い込まれそうなんで
三木派人脈もいよいよ風前の灯だな。
28 :
無党派さん:2009/01/12(月) 02:32:07 ID:YMMLjt0Q
それに引き替え脱藩した海部、西岡はまだまだやる気だな
海部は危ういが
29 :
無党派さん:2009/01/12(月) 04:15:19 ID:+MejSZ6m
高村が総裁選に立候補した時に、真っ先に睦子夫人のところへ
了承と報告をしに行ったしな。
30 :
無党派さん:2009/01/12(月) 21:15:18 ID:h3Xg7GZS
31 :
22:2009/01/12(月) 22:02:07 ID:YMMLjt0Q
32 :
無党派さん:2009/01/25(日) 04:17:18 ID:CrLIqFb1
ほしゅ
33 :
無党派さん:2009/01/25(日) 23:26:49 ID:T5z0IOG9
三木政権当時の各国首脳
アメリカ フォード大統領
ソ連 ブレジネフ共産党書記長
イギリス ウィルソン→キャラハン首相
フランス ジスカールデスタン大統領(存命)
イタリア モロ→アンドレオッティ首相(存命)
西ドイツ シュミット首相(存命)
カナダ トルドー首相
中国 毛沢東共産党主席→華国鋒首相
韓国 朴正煕大統領
北朝鮮 金日成主席
インド インディラ・ガンジー首相
キューバ カストロ議長(存命)
34 :
無党派さん:2009/01/26(月) 00:00:35 ID:2rFij3Oc
35 :
無党派さん:2009/01/27(火) 17:02:43 ID:3iJ9zsLL
36 :
無党派さん:2009/01/28(水) 11:02:10 ID:uajkbAff
>>34 自称東北のジスカールデスタン、じゃなかったっけ?
>>35 ご冥福をお祈りいたします。本当に関係者がどんどん亡くなっていく・・・
37 :
無党派さん:2009/01/28(水) 17:37:46 ID:oub0VJdx
自称は東北のケネディ
38 :
無党派さん:2009/01/31(土) 16:10:19 ID:EMA7GpEB
◆存命の三木−河本派関係者(〜89年参院初当選組・年齢順)
【三木派以来】
北川石松(90 引退)
山下徳夫(89 引退)
森山眞弓(81 現職)
近藤鉄雄(79 引退)
谷川和穂(78 引退)
海部俊樹(78 現職)新進→自由→保守→保守新→自民・二階派
藤本孝雄(78 引退)
志賀節(75 引退)
西岡武夫(72 現職)新自ク→自民・鈴木/宮沢派→新進→自由→民主
臼井日出男(70 引退表明)
山口敏夫(68 引退)新自ク→自民・中曽根/渡辺派→新進党→無所属
高村正彦(67 現職)
【河本派以来】
松田九郎(86 現職)
穂積良行(73 引退)
石井一(71 引退)新生→新進→自由連合
石原健太郎(71 引退)新自ク→自民・河本派→自由
井出正一(69 引退)新党さきがけ
鴻池祥肇(68 現職)無派閥→麻生派
尾辻秀久(68 現職)小渕/橋本/津島派
野呂昭彦(64 非現職)新進→三重県知事
大島理森(62 現職)
村上誠一郎(56 現職)
39 :
無党派さん:2009/01/31(土) 16:13:33 ID:EMA7GpEB
>>38 訂正
◆存命の三木−河本派関係者(〜89年参院初当選組・年齢順)
【三木派以来】
北川石松(90 引退)
山下徳夫(89 引退)
森山眞弓(81 現職)
近藤鉄雄(79 引退)
谷川和穂(78 引退)
海部俊樹(78 現職)新進→自由→保守→保守新→自民・二階派
藤本孝雄(78 引退)
志賀節(75 引退)
西岡武夫(72 現職)新自ク→自民・鈴木/宮沢派→新進→自由→民主
臼井日出男(70 引退表明)
山口敏夫(68 引退)新自ク→自民・中曽根/渡辺派→新進党→無所属
高村正彦(67 現職)
【河本派以来】
松田九郎(86 現職)新進→自由
穂積良行(73 引退)
石井一二(71 引退)新生→新進→自由連合
石原健太郎(71 引退)新自ク→自民・河本派→自由
井出正一(69 引退)新党さきがけ
鴻池祥肇(68 現職)無派閥→麻生派
尾辻秀久(68 現職)小渕/橋本/津島派
野呂昭彦(64 非現職)新進→三重県知事
大島理森(62 現職)
村上誠一郎(56 現職)
40 :
無党派さん:2009/01/31(土) 22:25:41 ID:4oO1bS7y
河本の息子も92年参院選で初当選だから河本派時代だろ。
41 :
無党派さん:2009/01/31(土) 23:06:08 ID:EMA7GpEB
>>40 「〜89年初当選組」=90年代以降に政界入りした人物は除く
42 :
無党派さん:2009/01/31(土) 23:11:34 ID:4oO1bS7y
なぜ除くの?
基準がわからんw
43 :
無党派さん:2009/02/01(日) 00:01:35 ID:oV0AJhJs
>>42 90年代以降は比較的最近だから、現職あるいは存命がほとんど(スペースの問題も)
赤城、山本、今津(現津島派)、簗瀬(現民主党)、河本、野田(現無派閥)、七条、江渡ら
死去しているのは渡瀬憲明(坂田道太秘書→90年衆院初当選)ぐらい
44 :
無党派さん:2009/02/01(日) 00:13:35 ID:DkwPh9i/
なるほど。
しかし三木−河本派は高齢議員が引退すると
後継者を出さなかったり、出しても他派行ってしまうので
数が減る一方だったね。
まあそれが三木、河本らしいって言ったら、らしいのだが。
森美秀の息子までよそに行っちゃうしねえ。
45 :
無党派さん:2009/02/01(日) 01:15:34 ID:oV0AJhJs
>>44 ◆「一代限り」
菅波茂(82年、69歳で死去)
石田博英(83年、69歳で引退)
田中伊三次(83年、77歳で引退)
毛利松平(83年、70歳で引退)
渋谷直蔵(85年、69歳で死去)
辻英雄(86年、67歳で引退)
工藤巌(91年、岩手県知事に転身)
山下徳夫(00年、81歳で引退)
坂本三十次(00年、77歳で引退)
穂積良行(00年、落選し引退)
◆後継者が他派/他党へ
赤沢正道(76年、69歳で引退)→相沢英之=無派閥、のち鈴木派入り
野呂恭一(83年、64歳で引退)→昭彦=河本派→新進党
川田正則(83年・86年、落選し引退)→今津寛=90年初当選・河本派→新進党→橋本/津島派
井出一太郎(86年、74歳で引退)→正一=河本派→さきがけ
加藤常太郎(86年、81歳で引退)→大野功統(女婿)=中曽根派入り
藤井勝志(86年、71歳で引退)→村田吉隆(女婿)=90年初当選・宮沢派入り
森山欽司(87年、70歳で死去)→簗瀬進=河本派→さきがけ→民主党
森美秀(90年、70歳で引退)→英介=宮沢派入り
近藤鉄雄(96年、落選し引退)→洋介=03年初当選・民主党所属
46 :
無党派さん:2009/02/02(月) 00:44:35 ID:Kg+nQScK
47 :
無党派さん:2009/02/02(月) 11:21:27 ID:l4/Q58H4
48 :
西岡徳馬書店:2009/02/05(木) 14:08:43 ID:o5NokSk0
西岡武夫も三木睦子未亡人に「貴方は海部内閣の官房長官をやりなさい」と言われていたよね。
もし、新自由クラブへ行かなかったら、三木、河本、海部の後継者になっただろうに。
河本敏夫は「こいつは総理総裁になる逸材」と言われたよね。
49 :
無党派さん:2009/02/08(日) 12:13:05 ID:Y46E+V2z
>>45 坂本だって中選挙区制だったら 息子を後継に立てただろう
息子は町長やってたからな 知名度もあるし
小選挙区せ世襲議員が多いというが、選挙区が多い愛知や大阪はともかく、ほかの地域では大物議員の子息でないと候補者すらなれないみたい
その点、河本派の流れをくむ人たちは割りをくっている
50 :
;:2009/02/08(日) 16:50:48 ID:gBgy6Zcj
51 :
無党派さん:2009/02/10(火) 21:06:15 ID:fZ5OW8u/
このスレに書き込んでるやつの顔がめちゃくちゃみたい。
こんなマイナーな歴史オタクか政治オタクしかわからないようなスレにいる連中(俺含む)
52 :
無党派さん:2009/02/11(水) 08:34:12 ID:PER+v/4O
>>38>>39だが、俺は20代前半
以前から、三木派に限らず戦後保守政党の興亡、派閥の変遷に強い関心があった
53 :
無党派さん:2009/02/11(水) 19:57:54 ID:S2AMB4+L
>>51 30年前くらいなら、政治というか政争話好きのオヤジがゴロゴロいたぞ。
まあ話のネタの一つなんだよなあ。
その点、最近は役者が小物化してネタとしてつまらなくなった。
54 :
無党派さん:2009/02/12(木) 02:47:58 ID:MVywoi44
つーかつい三四年前までは、この板にも三角大福それぞれの派閥スレが立っていて
戦後派閥史ネタは議員板の名物でもあった。
郵政政局あたりからなあ。この種の派閥史スレの勢いが衰えたのは。
なんやかんやいって小泉で「戦後政治史」は終わったんだと思う。
55 :
無党派さん:2009/02/12(木) 02:57:32 ID:LAar9DAc
田中派の提灯持ちの戸川イサムあたりが生きていたら、
今の政治状況をどう小説に書くのか興味があるな。
大下英治は妻欄。
河本番だった青山はアホなことをテレビでコメントして小銭を稼ぐばかりだし
56 :
無党派さん:2009/02/12(木) 10:42:21 ID:A2hqrVtW
その戸川にしても三木おろしの描写などは
角栄べったりじゃなくて面白い!
(まあ角栄のライバルが強いほうが角栄も強くなるんだが)
自民党内の派閥史は8個師団から三角大福中を経て
竹下総主流路線あたりでひと段落ついたのかもね。
このあとは派閥領袖の跡目争いで分裂ばっかりだからなあ。
57 :
無党派さん:2009/02/14(土) 14:33:26 ID:77CRN3GK
小説吉田学校でしか自民党史を理解できない俺に、なにかおすすめの本ありませんか?
By20歳
58 :
無党派さん:2009/02/14(土) 14:52:40 ID:hMDd1luN
>>57 北岡伸一「自民党 政権党の38年」(読売新聞社、中公文庫)
冨森叡児「戦後保守党史」(岩波書店)
土屋繁「自民党派閥興亡史」(花伝社)
浅川博忠「自民党・NO2の研究」(講談社文庫)
など
特に北岡の著作は評価が高い。各総裁ごとに、在任中の出来事について読みやすく書かれている。
59 :
無党派さん:2009/02/14(土) 15:22:52 ID:XPgOAUQQ
>>57 内田健三「派閥」講談社現代新書
ブクオフで見つけたら買え。1983年出版とはいえ、社会党の派閥も書いてあるし、勉強になるぞ。
今の防衛大学の総長も、大学の講義で誉めてたと記憶する。
60 :
無党派さん:2009/02/14(土) 15:57:22 ID:XPgOAUQQ
61 :
57:2009/02/15(日) 00:18:09 ID:J816lyeV
マジレスありがとう・・・
本当に感謝してます。
後、申し訳ないんですが
劇画小説吉田学校を見てたら、三木がリアカーに乗って選挙運動してる画や
田んぼの真ん中を馬車に乗って選挙運動する候補者の画が気に入りまして
是非、それを写真で見たいんですけど、戦前や戦後のこういうリアカーや馬車の選挙戦の写真がある本をご存じないでしょうか?
国会図書館や中央図書館で借りたり、古本屋で買いたいので、どなたかご存知でしたら教えてください。
62 :
無党派さん:2009/02/15(日) 01:30:11 ID:hj/+HhST
>>57>>61 年近い。俺は22
俺は中学生の頃、さいとうたかをの「劇画吉田学校」が出て興味深く読んだ。その後原作も買った
今は政治家の回顧録・回想録、評伝、政党史など幅広く読んでる
三木がリヤカーに乗っているのは、当時まだ早大生だった石田博英(のち労相)が選挙運動を手伝っている場面だな。
(馬車ではないが、青年時代の中曽根が自転車にまたがって選挙運動している写真なら手元にある)
じっくり話してみたいので、よければメアド教えるよ
63 :
無党派さん:2009/02/15(日) 02:56:07 ID:5KD4rRdm
山中貞則は馬に乗って選挙運動したらしいな
64 :
57:2009/02/15(日) 11:19:31 ID:J816lyeV
歳を偽ってしまった・・・実際は学生ではない23歳(笑)
ちょっと図書館で探して見ます。
ありがとうございます。
65 :
57:2009/02/15(日) 13:19:08 ID:jI9XTgwS
メール、期待しないで待ってます。
66 :
無党派さん:2009/02/15(日) 15:32:40 ID:okeKlcUH
昔の三木派(三木・松村派)は一派閥というよりも党内野党だったそうだ。
67 :
無党派さん:2009/02/21(土) 02:15:51 ID:9tYUVXDT
小泉の時はほとんどなかった自民党の派閥抗争みたいなものが見られて楽しい。
マスコミを全部敵に回しても、麻生は総理大臣なんだから頑張らないと。
総理大臣は100人力なんだから。
小泉の親分であった福田赳夫が全く勝てなかった田中角栄がいやがっていた三木武夫も言ってたじゃないか。
しかし小泉は、たぶん一番尊敬している人は福田赳夫なんだろうけど、政治手腕は三木を学んだのか。
三木だってあそこまで粘って、次の選挙に勝てば長期政権化していたかもしれない。
党内に三木アレルギーならぬ小泉アレルギーがでてきているもの似ているな。
68 :
無党派さん:2009/02/28(土) 18:39:56 ID:j0pq3huU
就職決まって閑だったもんで
戸川いさむの「吉田学校」を読みましたが
やはり政治家の力量では田中角栄と三木武夫
がずば抜けていた印象。
「バルカン政治家」とは実に秀逸な表現だ。
69 :
無党派さん:2009/02/28(土) 22:47:30 ID:oXPGe2ij
>>67 座右の銘が「信無不立」だもの、どう見ても三木を意識しているだろう。
>>57 各政権の頃の話なら、こんな本もある。
「岸信介回顧録」(原彬久・毎日新聞社)
岸からじかに聞き書きしたもののまとめたもの。当事者の語りだから幾分割り引く必要も
あるが、それでも実に政権抗争の生々しさが読んで取れる。
「池田勇人とその時代」(伊藤昌哉・朝日文庫)
池田の秘書官の回想録。池田に対するオマージュの感じもするが、これも当事者の語りとして
政局の緊張感を生々しく伝えている。
「自民党幹事長室の30年」(奥島貞雄・講談社)
自民党幹事長室の職員として40年近く勤め上げた著者の回顧録。自分が仕えた幹事長の「勤務評定」みたいな
感じ。歯に衣着せぬ物言いがよい。いま、次期首相にふさわしい人物とされているあの人なんか、
この人が言っていることの方が正しいように思えるんだけども・・。
70 :
無党派さん:2009/03/05(木) 17:03:02 ID:adl07/rD
71 :
無党派さん:2009/03/23(月) 01:16:51 ID:KlWSjiyq
一七会「われは傍流にあらず 政治改革に生涯をかけた三木武夫の軌跡」
人間の科学新社
72 :
無党派さん:2009/03/23(月) 20:14:17 ID:IxeatDVZ
hosyu
73 :
無党派さん:2009/03/24(火) 21:51:31 ID:yxlczF2X
三木総理は松村派の川崎秀二元厚相の葬儀で
「友人代表」として弔辞を読んだ。
74 :
無党派さん:2009/03/25(水) 11:34:13 ID:BuO0yt9u
定額給付金
自民党さん
ありがとう
75 :
無党派さん:2009/03/26(木) 18:04:28 ID:KwRuKYq1
>>74 「公明党さんありがとう」の間違いじゃないの?
76 :
無党派さん:2009/03/27(金) 23:32:30 ID:K/+VZCAF
田中伊三次は朝日新聞の中堅記者だった筑紫哲也の番組「こちらデスク」に
何回か出て意気投合していた。
田中は筑紫に「君は今いいこと言った。」とかいってた。
77 :
無党派さん:2009/03/28(土) 23:09:03 ID:CTR8Q0LD
田中イサコーといえば蝶ネクタイ
78 :
無党派さん:2009/03/29(日) 13:29:32 ID:Wgnvh9mD
河野一郎も蝶ネクタイが好きだったんだって?
79 :
無党派さん:2009/03/29(日) 20:35:25 ID:tkoey/1N
>>78 河野一郎は爪にマニキュアを塗ったりしていた。
女優のデボラ・カーと握手したとき、自分汚い手と比べあまりに綺麗だったことがショックだったらしい。
芦田均も蝶ネクタイが好きだったはずだ
80 :
無党派さん:2009/03/29(日) 21:32:46 ID:ziM0PqGY
>>61 >三木がリアカーに乗って選挙運動してる画や
そのリヤカーを引いていたのが早大生だった石田博英だよ。
81 :
無党派さん:2009/03/29(日) 21:38:11 ID:ziM0PqGY
既出だった。
石田博英を連れてきたのが早稲田の吉村正教授(政治学)じゃないかな?
82 :
西岡徳馬書店:2009/04/08(水) 23:23:50 ID:k8X0DObd
河本敏夫、井出一太郎、毛利松平、石田博英凄いメンバーだな。
83 :
無党派さん:2009/04/11(土) 11:05:16 ID:5w6XbCwY
菅野和太郎が三木派に残っていたら、三木内閣時の通産大臣は菅野だったかも
玉置はともかく早川、菅野、仲村寅太を去らせたのは、三木にとっては痛手だったな
84 :
無党派さん:2009/04/11(土) 11:57:25 ID:aNLnI8NQ
菅野和太郎は本籍・福田派、現住所・三木派だったから
三木も扱いにくかっただろう。
85 :
無党派さん:2009/04/12(日) 12:53:30 ID:0WRQLU55
>>83 菅野は三木政権発足時79だから、どうだろうか
早川は福田派ながら三木擁護に回って厚相になったが
早川は入閣辞退を迫ってきた福田に、「そんなに白浜(仁吉)君を入れたいなら、あなたが辞めて白浜君を入閣させたらどうです?
しかし、あなたが辞めた後に白浜君…あれに経企庁長官など務まりますまい」と辛辣に言い放った(「吉田学校」)
86 :
無党派さん:2009/04/12(日) 13:53:29 ID:7xpTObh6
>>85 早川は協同党から三木の同志だった。
長い付き合いだったね。
87 :
無党派さん:2009/04/12(日) 17:24:15 ID:0WRQLU55
「第二次三木内閣」(1976年12月)
総理:三木武夫(三木派 69)
副総理・通産:中曽根康弘(中曽根派 58)
法務:田中伊三次(石井派 70)
外務:小坂善太郎(無派閥 64)再任
大蔵:宮沢喜一(大平派 57)
文部:永井道雄(民間 56)再任
厚生:早川崇(福田派 60)再任
農林:渡辺美智雄(中曽根派 53)
運輸:石田博英(三木派 62)再任
郵政:原健三郎(船田派 69)
労働:海部俊樹(三木派 45)
建設:根本龍太郎(無派閥 69)
自治・北海道開発:加藤武徳(参院福田派 61)
官房:井出一太郎(三木派 64)再任
行政管理・沖縄開発:山中貞則(中曽根派 55)
防衛:坂田道太(石井派 60)再任
経済企画:村山達雄(大平派 61)
科学技術:小宮山重四郎(田中派 49)
環境:山口シヅエ(福田派 59)
国土:亀岡高夫(田中派 56)
総務:鳩山威一郎(参院無派閥 58)
幹事長:桜内義雄(中曽根派 64)
総務会長:松野頼三(無派閥 59)
政調会長:河本敏夫(三木派 65)
幹事長代理:森山欽司(三木派 59)
国対委員長:荒船清十郎(椎名派 69)
88 :
無党派さん:2009/04/12(日) 18:40:21 ID:/N/7ML/C
鳩山威一郎は福田が目玉人事で抜擢したんだから
三木なら入れないだろ。
89 :
無党派さん:2009/04/12(日) 19:07:10 ID:0WRQLU55
>>88 いや、三木は74年12月、当選して間もない鳩山を総理府総務長官に抜擢しようとした。
参院自民党の反対で実現しなかったが
90 :
無党派さん:2009/04/13(月) 00:58:15 ID:Y4S5+xcN
ほぼ同意できる布陣だが
中曽根を副総理にまではしないんじゃ。
また中曽根も二度目の通産で納得するかな。
91 :
無党派さん:2009/04/13(月) 09:06:39 ID:h3EmCHGx
>>90 中曽根を何としてでもつなぎとめるために副総理にするかもしれない。
92 :
無党派さん:2009/04/13(月) 12:09:04 ID:sETdAgdQ
「第二次三木内閣」(1976年12月) 改訂版
総理:三木武夫(三木派 69)
副総理・大蔵:中曽根康弘(中曽根派 58)
法務:田中伊三次(石井派 70)
外務:小坂善太郎(無派閥 64)再任
文部:永井道雄(民間 56)再任
厚生:村山達雄(大平派 61)
農林:渡辺美智雄(中曽根派 53)
通産:松野頼三(無派閥 59)
運輸:石田博英(三木派 62)再任
郵政:原健三郎(船田派 69)
労働:海部俊樹(三木派 45)
建設:根本龍太郎(無派閥 69)
自治・北海道開発:加藤武徳(参院福田派 61)
官房:井出一太郎(三木派 64)再任
行政管理・沖縄開発:山中貞則(中曽根派 55)
防衛:坂田道太(石井派 60)再任
経済企画:金子一平(大平派 63)
科学技術:小宮山重四郎(田中派 49)
環境:山口シヅエ(福田派 59)
国土:亀岡高夫(田中派 56)
総務:鳩山威一郎(参院無派閥 58)
幹事長:桜内義雄(中曽根派 64)
総務会長:河本敏夫(三木派 65)
政調会長:宮沢喜一(大平派 57)
幹事長代理:早川崇(福田派 60)
国対委員長:荒船清十郎(椎名派 69)
93 :
無党派さん:2009/04/13(月) 23:39:26 ID:3DfbLuqe
中曽根を蔵相にするなら副総理は付けなくていいんでは。
あと中曽根蔵相・桜内幹事長って中曽根派大優遇だなあ。
中曽根蔵相なら幹事長は河本(または松野)にしてもいいかもしれないね。
94 :
無党派さん:2009/04/14(火) 00:11:34 ID:wzZH58hB
>>92 これって任期満了選挙で多数を確保して、
角大福がマイった、という前提での名簿だよねw
95 :
無党派さん:2009/04/14(火) 11:23:29 ID:3m3V1p4n
「第二次三木内閣」(1976年12月) 改訂版
総理:三木武夫(三木派 69)
法務:田中伊三次(石井派 70)
外務:小坂善太郎(無派閥 64)再任
大蔵:中曽根康弘(中曽根派 58)
文部:永井道雄(民間 56)再任
厚生:村山達雄(大平派 61)
農林:渡辺美智雄(中曽根派 53)
通産:松野頼三(無派閥 59)
運輸:石田博英(三木派 62)再任
郵政:田沢吉郎(大平派 69)
労働:海部俊樹(三木派 45)
建設・国土:原健三郎(船田派 69)
自治・北海道開発:早川崇(福田派 60)横滑り
対外経済担当・沖縄開発:山中貞則(中曽根派 55)
官房:井出一太郎(三木派 64)再任
行政管理:亀岡高夫(田中派 56)
防衛:坂田道太(石井派 60)
経済企画:鳩山威一郎(参院無派閥 58)
科学技術:小宮山重四郎(田中派 49)
環境:山口シヅエ(福田派 59)
総務:加藤武徳(参院福田派 61)
副総裁:灘尾弘吉(無派閥 77)
幹事長:桜内義雄(中曽根派 64)
総務会長:河本敏夫(三木派 65)
政調会長:宮沢喜一(大平派 57)
幹事長代理:安倍晋太郎(福田派 52)
国対委員長:荒船清十郎(椎名派 69)
96 :
無党派さん:2009/04/14(火) 15:07:53 ID:j9tfOP3o
副総裁:灘尾弘吉(無派閥 77)か。
それはいいね。
97 :
西岡徳馬書店:2009/04/15(水) 21:50:43 ID:umhaK+9l
中曽根の大蔵大臣は無いだろうが!
それなら河本敏夫大蔵兼通産大臣の方がええよ。
石田博英幹事長、海部官房長官だろうが。
98 :
無党派さん:2009/04/15(水) 23:09:12 ID:jYuXnktM
>>97 三木派は大派閥ではなかったから有力な閣僚や党役員のポストを
取ることはできなかったはずだ。
99 :
西岡徳馬書店:2009/04/15(水) 23:42:27 ID:umhaK+9l
それなら赤城宗徳を通産大臣、小坂善太郎を外務大臣、河本敏夫を大蔵大臣にするだろうがよ。
三木派の河本ってのは女優に例えると星野真里みたいなモノだね。
理由は小派閥出身でも高い評価があるってこと。
100 :
無党派さん:2009/04/15(水) 23:59:13 ID:MbaTKsel
昔の史料をみると小坂善太郎が協同民主党所属になっているのが
あるんだけど、これは本当かしら?
二階堂進が協同民主党にいたことはよく知られているが。
101 :
無党派さん:2009/04/16(木) 00:00:04 ID:3JkIan/a
どういう前提で話してんのかわかんねえな。。。
総選挙に大勝(少なくとも安定多数は獲得)したのか?
それなら他派はぐうの音も出ないだろうが・・
ただその場合でも三木派単独ではたかが知れてるんで
中曽根派の協力は必須だろう。
また、意気消沈した挙党協を分断すべく、
福田を空手形で釣るぐらいの工作は三木ならするだろう
どっちみち三木の総裁任期(3年)はあと1年だから、
その時には後継総裁に君を・・・とか言えば
福田がコロッと寝返る可能性はあるw
102 :
無党派さん:2009/04/16(木) 00:15:00 ID:BfNUT+VJ
>>99 それは誤りだな
小坂は日本進歩党から初当選→民主党→民主党連立派→自由党→自民党
33で初当選、吉田茂に気に入られ41で初入閣、48で外相と池田内閣前半までは順調だったから、
大平がいなければ宰相コースを歩んだかもしれない
103 :
無党派さん:2009/04/16(木) 00:20:56 ID:sjCElZLi
104 :
無党派さん:2009/04/18(土) 00:50:04 ID:AN5fwbId
海部は文部大臣がやりたいだろうけど、
第2次内閣が成立しても永井道雄さんは変わらないだろうな
105 :
無党派さん:2009/04/18(土) 09:39:19 ID:1vIwfhRX
三木が選挙に勝利した場合 新自由クラブは早々になくなっていただろう
河野はともかく 西岡あたりは復党するだろうな
中曽根の大蔵には党内各派から反発を食らうだろう。
となると、外務にしか重要ポストしかないわけだが 当時「日中平和友好条約」の締結という懸案
を抱えていた三木が 中曽根に交渉を任せるだろうか。
藤山引退、水田死去に伴う派閥再編も起きる可能性もあるな
灘尾、坂田はともかく旧石井派の面々は三木派に入るだろう
江崎は金丸と組んで保利を担いで 保利派を結成するかもしれない
第2次政権は三木対挙党協というより 中曽根対アンチ中曽根という構図かもしれない
106 :
無党派さん:2009/04/18(土) 14:16:24 ID:WUdsKFQx
>>105 >灘尾、坂田はともかく旧石井派の面々は三木派に入るだろう
旧石井派は何人もいなかったんじゃないか?
107 :
無党派さん:2009/04/18(土) 21:11:33 ID:ewUv4Z6d
早川グループが出て行って石田グループが入ってくるとは
三木派はすごい派閥だ。
108 :
無党派さん:2009/04/18(土) 22:17:27 ID:PL4Hsgq5
「第二次三木内閣」(1976年12月) 改訂版
総理:三木武夫(三木派 69)
法務:灘尾弘吉(無派閥 77)
外務:小坂善太郎(無派閥 64)再任
大蔵:福田赳夫(福田派 71)
文部:永井道雄(民間 56)再任
厚生:渡辺美智雄(中曽根派 53)
農林:赤城宗徳(椎名派 72)
通産:松野頼三(無派閥 59)
運輸:石田博英(三木派 62)再任
郵政:田沢吉郎(大平派 58)
労働:海部俊樹(三木派 45)
建設:桜内義雄(中曽根派 64)
自治・北海道開発:早川崇(福田派 60)横滑り
官房:井出一太郎(三木派 64)再任
行政管理:亀岡高夫(田中派 56)
防衛:坂田道太(旧石井派 60)再任
経済企画:鳩山威一郎(参院無派閥 58)
科学技術:小宮山重四郎(田中派 49)
環境:金子岩三(大平派 69)
国土:原健三郎(船田派 69)
総務・沖縄開発:加藤武徳(参院福田派 61)
副総裁:倉石忠雄(福田派 76)
幹事長:中曽根康弘(中曽根派 58)
総務会長:河本敏夫(三木派 65)
政調会長:宮沢喜一(大平派 57)
税制調査会長:山中貞則(中曽根派 55)
幹事長代理:安倍晋太郎(福田派 52)
国対委員長:宇野宗佑(中曽根派 54)
109 :
無党派さん:2009/04/19(日) 11:06:31 ID:pO7gH4L7
>>108 まずは 衆院議長に三木の友人船田になってもらい 前尾に党に復帰してもらう
椎名も前尾が後任ならばと副総裁人事に同意するだろう
大角対策は前尾でそして福田への対策は側近の坊か倉石の総務会長就任で落ち着く
問題は中曽根への工作だが、仮に三木が入閣要請してもあの時点では受けないとみている
福田の場合は大蔵だったら受けるといいそう。
ところで赤城が椎名派を出たのは 椎名が亡くなってからか?
あと、76年時点で旧石井派は灘尾、坂田 田中伊三次、広瀬正雄、新谷だと思う
110 :
無党派さん:2009/04/19(日) 11:48:42 ID:ZGkjhFJr
>>109 船田は二度も衆議院議長をやってるでしょう。
111 :
無党派さん:2009/04/19(日) 13:49:41 ID:s/Zsveo4
副総裁を置く必要あるの?
総理:三木武夫(三木派 69)
法務:灘尾弘吉(無派閥 77)
外務:小坂善太郎(無派閥 64)再任
大蔵:福田赳夫(福田派 71)
文部:永井道雄(民間 56)再任
厚生:渡辺美智雄(中曽根派 53)
農林:長谷川四郎(椎名派 71)
通産:河本敏夫(三木派 65)再任
運輸:石田博英(三木派 62)再任
郵政:田沢吉郎(大平派 58)
労働:海部俊樹(三木派 45)
建設:松野頼三(無派閥 59)
自治・北海道開発:早川崇(福田派 60)横滑り
官房:井出一太郎(三木派 64)再任
行政管理・沖縄開発・対外経済担当:山中貞則(中曽根派 55)
防衛:倉成正(中曽根派 58)
経済企画:鳩山威一郎(参院無派閥 58)
科学技術:小宮山重四郎(田中派 49)
環境:山口シヅエ(福田派 59)
国土:渡辺栄一(船田派 59)
総務:岩動道行(参院大平派 62)
副総裁:前尾繁三郎(無派閥 71)
幹事長:桜内義雄(中曽根派 64)
総務会長:倉石忠雄(福田派 76)
政調会長:坂田道太(旧石井派 60)
税制調査会長:宮沢喜一(大平派 57)
幹事長代理:森山欽司(三木派 59)再任
国対委員長:宇野宗佑(中曽根派 54)
衆院議長:赤城宗徳(椎名派 72)
衆院予算委員長:原健三郎(船田派 69) 衆院議運委員長:安倍晋太郎(福田派 52)
113 :
無党派さん:2009/04/19(日) 17:18:43 ID:AAcUR5EX
114 :
無党派さん:2009/04/19(日) 18:49:39 ID:pO7gH4L7
副総裁については三木と親しく、なおかつ党内に目配せができる人物ということになるが、
となると、椎名を除けば、船田、前尾、灘尾、根本竜太郎、河野謙三ということになるが
船田、灘尾は福田寄り、根本は田中寄り 河野は参院であることを考えると消去法で前尾しかいない
田中派でなければ木村元帥を使ってもいいとこだが、元帥とは仲違いしてしまったし
そういえば 平野貞夫の本に書いていたが 前尾は事あるごとに田中に議員辞職を勧めていたらしいな
田中のほうは頑として受け付けなかったらしいが・・・
115 :
76年12月当時の主な各派有力幹部(三木派を除く):2009/04/19(日) 22:52:43 ID:4ZFhc/3U
【福田派】
福田赳夫(衆I 71)反三木・反田中
保利茂(衆J 75)親福田・反三木
倉石忠雄(衆J 76)親福田・親田中
園田直(衆K 63)親福田・反三木
【田中派】
西村英一(衆I 79)親田中
二階堂進(衆I 67)親田中
江崎真澄(衆J 61)親田中・反三木
【大平派】
大平正芳(衆I 66)親田中・反三木
鈴木善幸(衆K 65)親田中・反三木
福永健司(衆J 66)
宮沢喜一(参A衆C 57)親福田
【中曽根派】
中曽根康弘(衆K 58)
桜内義雄(衆J 65)親中曽根・親田中・親福田・親三木
稲葉修(衆J 67)親中曽根・親三木・反田中
山中貞則(衆I 55)親三木
116 :
76年12月当時の主な各派有力幹部(三木派を除く):2009/04/19(日) 22:54:04 ID:4ZFhc/3U
【椎名派】
椎名悦三郎(衆G 78)親田中・反三木・反福田・反大平
赤城宗徳(衆J落選 72)親田中・親三木・反福田
【水田派】
水田三喜男(衆L死去 71)
【船田派】
船田中(衆N 81)親福田
福田一(衆I 74)親田中
【石井派】
田中伊三次(衆L 70)親三木・反田中
坂田道太(衆L 60)親三木・親田中
【無派閥】
前尾繁三郎(衆J 71)親三木
灘尾弘吉(衆I 77)親三木・親福田
小坂善太郎(衆L 64)親三木・反大平
松野頼三(衆K 59)親三木・反福田・反田中
根本龍太郎(衆K 69)親三木・親田中
117 :
無党派さん:2009/04/19(日) 23:00:36 ID:s/Zsveo4
ところで第二次三木政権でも衆院議長はやっぱり保利だろうね。
三木にとって挙党協に恩を着せられる上に策士の保利を追っ払えるのは一石二鳥w
118 :
無党派さん:2009/04/20(月) 02:04:21 ID:2v8USU7X
だから保利は逆に受けなかったかも。
その場合は灘尾かな?それとも倉石?
119 :
無党派さん:2009/04/24(金) 18:50:15 ID:MPoGnv32
>>115 >山中貞則(衆I 55)親三木
山中貞則は親三木・親福田じゃない?
120 :
無党派さん:2009/04/24(金) 19:24:12 ID:+6cC0BLA
>>119 福田寄りだったな。しかし、長くなるが田中角栄との間にこんなエピソードもある。
73年、防衛庁長官・増原惠吉が内奏問題で辞任に追い込まれたとき、田中は山中に白羽の矢を立てた。
「増原君が参院だったのだから、参院から選びなさい」
「いないんだよ」
「じゃあ、田中派から選びなさい」
「いないんだよ」
「じゃあ、総裁選であなたを推した人から選びなさい。私はあなたを支持していなかったんだから」
そのとき、田中は巻紙のような横長の紙を広げた。紙には15人の名前。
「これを見ろよ」と田中。山中を除く14人の名前が墨で線が引かれていた。
「どうして私が残ったのか」
「ここ2年で防衛庁長官が4人も代わった。しかも、全部野党から詰め腹を切らされた。
今度は野党からいくら首を切っても切れないヤツにしよう、というわけだ」
山中は「それではお引き受けするが、次の改造で山中だけは留任させると約束してもらいたい」と条件をつけ、
田中はそれを守った。
〈長官の首が次々と飛ばされるのでは防衛庁の士気によくないと慮ってのことであった。自分の腹に飲み込んだ以上は、
どんなことがあっても信頼をするというすばらしい指導者としての人間像である〉と述懐している。
121 :
無党派さん:2009/04/24(金) 19:28:10 ID:xCJY3LkN
122 :
無党派さん:2009/04/25(土) 01:01:06 ID:dc2c/pV7
>>115 山中は76年時点では中曽根派じゃないだろう。
72年総裁選を機に無派閥→その後自派立ち上げを策動するも叶わず→78年総裁選を前に中曽根派復帰
123 :
無党派さん:2009/04/25(土) 09:11:22 ID:/tUbSzma
>>116 椎名派には浜野清吾が赤城と並んで幹部だった
「椎名裁定」の時点で、椎名の意を受けて 三木、福田両派と調整に動いてたのが浜野だった48
松野も山中も もとは三木と対極にいたんだが三木政権下で三木シンパに変わってしまった
とくに山中は同じ選挙区に三木派の橋口がいたから松野と違ってずっと三木、河本シンパではなかった
124 :
三木内閣が1968年に誕生していたら:2009/04/25(土) 14:55:51 ID:JfElPMCX
総理:三木武夫(三木派 61)
法務:古井喜実(松村派 65)
外務:藤山愛一郎(藤山派 71)
大蔵:福田赳夫(福田派 63)
文部:坂田道太(石井派 69)
厚生:大石武一(中曽根派 59)
農林:足立篤郎(佐藤派 58)
通産:小坂善太郎(前尾派 56)
運輸:原健三郎(船田派 61)
郵政:河本敏夫(三木派 57)
労働:石田博英(無派閥旧石橋系 54)
建設:中曽根康弘(中曽根派 50)横滑り
自治・北海道開発:丹羽喬四郎(前尾派 64)
官房:井出一太郎(三木派 56)
総務:山下春江(参院石井派 67)
国家公安・行政管理:斎藤昇(参院佐藤派 65)
防衛:増原惠吉(参院藤山派 65)
経済企画:宮沢喜一(前尾派 49)再任
科学技術:秋田大助(川島派 62)
官房副長官:本名武(三木派 57)
副総裁:船田中(船田派 73)
幹事長:前尾繁三郎(前尾派 63)
総務会長:赤城宗徳(川島派 64)
政調会長:倉石忠雄(福田派 68)
国対委員長:桜内義雄(中曽根派 56)
筆頭副幹事長:二階堂進(佐藤派 59)
副幹事長:内田常雄(前尾派 61)
長谷川峻(石井派 56)
田村元(村上派 44)
竹下登(佐藤派 44)
海部俊樹(三木派 37)
総理:三木武夫(三木派 61)
法務:古井喜実(松村派 65)
外務:藤山愛一郎(藤山派 71)
大蔵:福田赳夫(福田派 63)
文部:坂田道太(石井派 52)
厚生:大石武一(中曽根派 59)
農林:足立篤郎(佐藤派 58)
通産:小坂善太郎(前尾派 56)
運輸:原健三郎(船田派 61)
郵政:河本敏夫(三木派 57)
労働:石田博英(無派閥旧石橋系 54)
建設:中曽根康弘(中曽根派 50)横滑り
自治・北海道開発:丹羽喬四郎(前尾派 64)
官房:井出一太郎(三木派 56)
総務:山下春江(参院石井派 67)
国家公安・行政管理:斎藤昇(参院佐藤派 65)
防衛:増原惠吉(参院藤山派 65)
経済企画:宮沢喜一(前尾派 49)再任
科学技術:秋田大助(川島派 62)
官房副長官:本名武(三木派 57)
副総裁:船田中(船田派 73)
幹事長:前尾繁三郎(前尾派 63)
総務会長:赤城宗徳(川島派 64)
政調会長:倉石忠雄(福田派 68)
参院議員会長:河野謙三(参院旧河野派 67)
国対委員長:桜内義雄(中曽根派 56)
筆頭副幹事長:二階堂進(佐藤派 59)
副幹事長:内田常雄(前尾派 61)
長谷川峻(石井派 56)
安倍晋太郎(福田派 44)
海部俊樹(三木派 37)
126 :
無党派さん:2009/04/25(土) 15:41:34 ID:xidUeLZL
詳しいな。
派閥や年齢まで正確だ。
127 :
無党派さん:2009/04/25(土) 17:18:19 ID:zwcIdzZj
ロッキード選挙後、三木派が自民党を離脱して(三木新党)、社会、公明、民社、新自由クラブと連立を組んでいたらどうなっていただろう。
128 :
無党派さん:2009/04/25(土) 20:21:33 ID:RIZHIAMi
>>127 三木派はかなり切り崩されるんじゃないの?
129 :
無党派さん:2009/04/25(土) 21:18:59 ID:/tUbSzma
>>127 麻生良方が三木派と民社党の「三木新党」の人事に言及した
それによると 三木委員長 春日、井出、石田が副委員長、佐々木が書記長、海部が国対という構想を持っていた
まあ、春日は河野謙三を担ぐ予定だった(最も参院議員である河野がなれるわけないが)
佐々木は「三木首班」を目指していた
当の河野謙三は「三木」もしくは「藤山」の名前を出した
(春日には三木の名を 三木には藤山でどうだと語った)
因みに 河野洋平も藤山に総裁選に出馬を薦めた
130 :
「三木保革連立政権」(1976年):2009/04/25(土) 23:29:27 ID:JfElPMCX
総理:三木武夫(新党/旧三木派 69)
法務:田中伊三次(新党/旧石井派 70)
外務:成田知巳(社会党無派閥 64)
大蔵:河本敏夫(新党/旧三木派 65)
文部:永井道雄(民間 56)再任
厚生:田中寿美子(参院社会党佐々木派 67)
農林:小平忠(新党/旧民社党 58)
通産・科学技術:佐々木良作(新党/旧民社党 61)
運輸:中村正雄(新党/旧民社党 63)
郵政:丹羽兵助(新党/旧三木派 65)
労働:海部俊樹(新党/旧三木派 45)
建設:竹入義勝(公明党 50)
自治・北海道開発:田川誠一(新自由クラブ 58)
官房:井出一太郎(新党/旧自民党三木派 64)
総務・沖縄開発:鯨岡兵輔(新党/旧三木派 61)
行政管理:鈴切康雄(公明党 50)
防衛:石橋政嗣(社会党勝間田派 51)
経済企画:堀昌雄(社会党勝間田派 61)
環境:土井たか子(社会党新しい流れの会 48)
国土:秋山長造(参院社会党江田系 59)
国務(政治改革担当):河野洋平(新自由クラブ 39)
官房副長官:坂本三十次(新党/旧三木派 53)
党首:三木武夫(旧三木派 69)
副党首:石田博英(旧三木派 62)、春日一幸(旧民社党 66)、稲富稜人(旧民社党 74)
幹事長:松野頼三(旧無派閥 59)
総務会長:加藤常太郎(旧三木派 71)
政調会長:森山欽司(旧三木派 59)
幹事長代理:塚本三郎(旧民社党 59)
国対委員長:永末英一(旧民社党 59)
ロッキード問題調査本部長:春日(兼)
131 :
無党派さん:2009/04/26(日) 00:56:28 ID:N48TRbey
河本はちゃんと金まで集めていたのになあ。
分党すれば良かったんだよ。
バクエイあたりが止めたという説があるが・・・
132 :
無党派さん:2009/04/26(日) 11:29:14 ID:2+sORFUy
森美秀も集めていた。
133 :
無党派さん:2009/04/26(日) 17:03:44 ID:OZBnimDZ
>>131 石田や宇都宮なんかは 元は鳩山系の人物
石田は河野一郎と仲違いしたから、石橋を担いだ経緯があるぐらい
「自民党」というものに愛着を持っていた
一方、三木や坂本三十次や松村謙三の薫陶を受けた鯨岡は「保守二党論」というビジョンを持っていたかもしれない
>>125 三木、前尾、福田のトロイカ政権だな
福田嫌いの川島が辞任して後任に船田か
外務の藤山はあまりにも論功行賞すぎるので 小坂あたりにやってもらうのではないか
福田も藤山も安定成長路線だから、福田を大蔵、藤山を政調もしくは経企あたりに
通産は菅野あたりでいい
官房長官は早川崇、副長官には森山あたりを据えると思う
井出では当時山積していた課題に対応できたかどうか
134 :
もし三木内閣が1968年に誕生していたら(>>130を受けて変更):2009/04/26(日) 21:53:20 ID:Skp1rw5L
総理:三木武夫(三木派 61)
副総理・法務:船田中(船田派 73)
外務:小坂善太郎(前尾派 56)
大蔵:福田赳夫(福田派 63)
文部:坂田道太(石井派 52)
厚生:大石武一(中曽根派 59)
農林:赤城宗徳(川島派 64)
通産:愛知揆一(佐藤派 61)
運輸:丹羽喬四郎(前尾派 64)
郵政:河本敏夫(三木派 57)
労働:石田博英(無派閥旧石橋系 54)
建設:中曽根康弘(中曽根派 50)横滑り
自治・北海道開発:古井喜実(松村派 65)
官房:早川崇(三木派 52)
総務:坪川信三(佐藤派 59)
行政管理:塩見俊二(参院前尾派 61)
防衛:増原惠吉(参院藤山派 65)
経済企画:藤山愛一郎(藤山派 71)
科学技術:山下春江(参院石井派 67)
官房副長官:森山欽司(三木派 51)
副総裁:川島正次郎(川島派 78)
幹事長:前尾繁三郎(前尾派 63)
総務会長:倉石忠雄(福田派 66)
政調会長:水田三喜男(村上派 63)
参院議員会長:河野謙三(参院旧河野派 67)
国対委員長:桜内義雄(中曽根派 56)
財務委員長:菅野和太郎(三木派 73)
筆頭副幹事長:二階堂進(佐藤派 59)
衆院予算委員長:井出一太郎(三木派 56)衆院議運委員長:福田一(船田派 66)
135 :
無党派さん:2009/04/27(月) 18:50:57 ID:/c8P71AZ
チラ裏乙
136 :
無党派さん:2009/04/28(火) 01:14:18 ID:y5TPiWEh
笹山茂太郎(松村派)もよろしく!
137 :
無党派さん:2009/04/29(水) 20:09:40 ID:8c9PA7h9
三木の政策ブレーンって 永井と後年「レディス4」でもお馴染みだった岡野果穂瑠以外にだれがいたんだ?
138 :
無党派さん:2009/04/29(水) 23:18:42 ID:wNQESLag
元慶大教授の加藤寛は最初三木シンパだった。
あと元自由党衆議院議員の鈴木淑夫は日銀時代、
三木内閣ブレーンの一人。
139 :
無党派さん:2009/04/30(木) 00:38:01 ID:GzCZHAun
國弘正雄もそうでしょう。
140 :
無党派さん:2009/04/30(木) 11:37:44 ID:iWOEHVlo
>>138 加藤寛といえば「時事放談」の常連だったな
「時事放談」繋がりで云うと 藤原弘達は明大教授時代、三木シンパで総裁選出馬した三木の演説会の発起人だった
141 :
無党派さん:2009/05/02(土) 20:38:58 ID:sDfphQOC
加藤寛は民社党系だった。
三木は加藤寛が民社系だから進歩的だと考えて
加藤の政策を採用したんだって。
自民党左派と民社党が交錯していて面白い。
142 :
無党派さん:2009/05/02(土) 21:45:18 ID:rcMO3fjf
三木と民社系議員とは 片山内閣時代からのつながりだからな
もっとも西尾は岸と親しいし、春日は田中をかっていた
政策的には 三木も民社の政策を取り入れようとしていた(独禁法改正あたりは民社の政策に近い)
143 :
無党派さん:2009/05/04(月) 00:34:15 ID:E9a+8ox6
佐々木良作と三木が近いから、春日一幸は合わなかったでしょうな
144 :
無党派さん:2009/05/04(月) 20:58:56 ID:sYRCTblI
三木、佐々木良作、矢野絢也、江田三郎、松前重義が近かったことになるな。
145 :
無党派さん:2009/05/05(火) 00:20:32 ID:QFW7SRHg
1967年(昭和42年)当時の三木派と松村派
・三木直系(最初は佐藤支持だが、後に反佐藤に転じる)
三木武夫 井出一太郎 松浦周太郎 山手満男 赤沢正道 鍋島直紹(参議院)
・早川系(一貫して佐藤支持)
早川崇 中村寅太 野原正勝 本名武 吉川久衛 森山欽司 藤田義光 毛利松平
藤井勝志 大西正男 谷川和穂 西岡武夫
・松村派(池田首相後継に佐藤栄作を支持した三木に反発して、三木派を離脱)
松村謙三 古井喜実 竹山祐太郎 川崎秀二 笹山茂太郎 佐伯宗義
146 :
無党派さん:2009/05/06(水) 14:18:41 ID:hVFG3wnj
◆反骨の士
三木武夫、松村謙三、清瀬一郎、赤城宗徳、田中伊三次、古井喜実、鯨岡兵輔、坂本三十次
◆深沈重厚
井出一太郎、河本敏夫
◆策士
石田博英
◆政策マン
早川崇、菅野和太郎、森山欽司、近藤鉄雄
◆隠れ竹下派
海部俊樹、伊藤宗一郎、山下徳夫
◆俗物
藤田義光、玉置和郎、山口敏夫、松田九郎
147 :
無党派さん:2009/05/06(水) 14:25:23 ID:0M87k2X0
河野洋平が新自由クラブなんかつくらなければ
山口敏夫も西岡武夫も活躍できたのに。
148 :
無党派さん:2009/05/07(木) 00:10:40 ID:E46ypmeP
>>147 西岡はともかく 山口は新自由クラブで幹事長をやったことで名が売れたと思う
あのまま自民に残ってたら一議員で終わってたよ
河野や橋龍みたいに親父がビックネームでもないし
149 :
福岡愛知:2009/05/07(木) 00:14:44 ID:1gyZj0jI
>>147 キク一郎をバカにするなズラ。
ナベツネと親しかったズラ
150 :
福岡愛知:2009/05/07(木) 00:20:27 ID:1gyZj0jI
六郎次の方だったズラ、、、
151 :
無党派さん:2009/05/07(木) 00:31:36 ID:iKKhQAqH
山口は石田博英の子分で労働政策、文教政策に明るかったから
そこそこ活躍できたんじゃないの?
ゴルフをやっても負けず嫌いで必死になってプレーしていたという。
また明大生時代、いつも最前列で講義を聴いていたので、藤原弘達教授が
顔をよく覚えていたそうだ。
竹下登に「戦後のドサクサで早稲田に入った人より、世の中が落ち着いてから
明治に入った者のほうが優秀」と言ったともいわれているから
意外に三木派のスポークスマンになっていたかもしれない。
152 :
無党派さん:2009/05/07(木) 16:12:12 ID:RuiugV5p
山口敏夫は森や小沢より1期先輩だったが、麻生と同い年
27の若さで政界入りしたからだが、転げ落ちるのも早かった
山口は復党後、将来の展望を聞かれ、「10年後は『山口副総裁』なんかになってたりして」と答えている
153 :
無党派さん:2009/05/14(木) 07:29:52 ID:o/e5w0Kl
鴻池が河本派に入会してたのはなぜだ?
石井兄弟の紹介かもしれないが
154 :
無党派さん:2009/05/14(木) 09:55:39 ID:6OisIqXr
155 :
無党派さん:2009/05/14(木) 23:53:09 ID:Zx/Tt09h
竹村健一(評論家)
「三木さんは日本のことは考えているのかも知れないけど、
あまり自民党のことは考えていないような気がするね。」
海部俊樹(自民党代議士)
「そんなことはありません。負けるとわかっている総裁選に立候補したことだって
あるんですから。」
三宅久之(ニュースキャスター・政治評論家)
「総裁選に出ることで存在感を誇示しようとしたんじゃないですか?」
海部「違います。党改革にかける情熱を何とかしてわかってもらいたい。
その思いで三木さんは総裁選に出馬したんです。」
156 :
無党派さん:2009/05/15(金) 12:01:00 ID:JbREDHh/
三宅は大学の後輩だから海部にはちょっと甘め
総理はやるべきではなかったね、って評価
157 :
無党派さん:2009/05/15(金) 16:31:55 ID:vLJOtTvk
細川隆一郎も早稲田だが、海部に手厳しい。
著書で「魑魅魍魎にすら劣る訳の分からない存在」と切って捨てた。
細川は吉田、岸、池田、福田、中曽根らを評価する一方、田中、鈴木、竹下、宮沢、村山らには低評価を下している。
158 :
無党派さん:2009/05/16(土) 02:58:56 ID:By81+wLS
159 :
無党派さん:2009/05/16(土) 17:58:06 ID:HFHVVPVX
>>153 鴻池の選挙区はあのハラケンや土井、冬柴と同じ兵庫2区だった
河本派に入らなくても他派からの引きがあったはず。
160 :
無党派さん:2009/05/17(日) 09:42:38 ID:oDledGWd
>>159 鴻池は兵庫県から総理大臣を出したかったんだろう。
161 :
無党派さん:2009/05/30(土) 19:40:32 ID:ZzGffKcH
自民党の無派閥議員研究スレができてるが、鯨岡が河野グループに行く前に
河本派を離脱して無派閥になったと思うが原因は?
162 :
無党派さん:2009/05/31(日) 00:01:22 ID:hjHCXEzn
三木派−河本派の政治家は労働関係に縁が深いな
【労相】
石橋内閣(56.12)…松浦周太郎
佐藤@改造A(66.8)…山手満男
佐藤@改造B(66.12)…早川崇
佐藤B(70.1)…野原正勝
田中A(72.12)…加藤常太郎
福田(76.12)…石田博英
福田改造(77.11)…藤井勝志
鈴木改造(81.11)…初村滝一郎
中曽根A(83.12)…坂本三十次
竹下改造(88.12)…丹羽兵助
宮沢(91.11)…近藤鉄雄
【労働省出身】
澁谷直蔵(労働基準局長)
山口敏夫(職員)
辻英雄(官房長)
森山眞弓(婦人少年局長)
【自民党労働問題調査会長】
71.7〜73.12…野原正勝
77.2〜78.12、79.11〜87.5…森山欽司
87.5〜90.2…坂本三十次
163 :
無党派さん:2009/06/01(月) 21:13:23 ID:5tMsW8xI
>>162 石田博英などは三木派に行く前に労相5期ぐらい務めていなかった?
派閥の性質上、あまり言葉はよくないが、伴食大臣をあてがわれる
からでは?
逆に三木派で枢要閣僚を務めたのは三木自身、河本、菅野和太郎
と近藤鉄雄くらいなものか・・。
164 :
無党派さん:2009/06/01(月) 21:18:33 ID:4LisudOz
>>163 そうでしょう。
労働大臣は利権が少ないから三木派にまわされたんでしょうね。
石田労政は特別ですが。
165 :
無党派さん:2009/06/01(月) 21:29:35 ID:/UdcTkKT
川崎厚生大臣 古井厚生大臣 石田運輸大臣 野呂厚生大臣 森山運輸大臣
大西郵政大臣 海部文部大臣
166 :
無党派さん:2009/06/01(月) 21:31:36 ID:/UdcTkKT
伊藤防衛庁長官 谷川防衛庁長官 山下運輸大臣
167 :
無党派さん:2009/06/01(月) 21:33:11 ID:/UdcTkKT
やっぱりほかの派閥に比べて枢要閣僚は少ない。
168 :
無党派さん:2009/06/02(火) 20:01:21 ID:Yv4am4qC
臼井って防衛庁長官やってなかったかな。 郵政族なんだよね。
話は変わるが、まさか臼井ジュニアが、世襲対象で小泉ジュニアとともに語られようとは…
落選した後に、早く継がせれば良かったのに
169 :
無党派さん:2009/06/02(火) 20:05:19 ID:Yv4am4qC
河本派時代は
環境庁長官
がまず河本派で決まりだった。三木派も多かったけど。
反権力ポストと、三木はお気に入りだったが。
珍しいところでは丹羽国土庁長官というのが、金脈政変のどさくさ紛れに数ヶ月ほど。
170 :
無党派さん:2009/06/02(火) 21:31:27 ID:AVvOrwJZ
丹羽は農政の専門家だったな。
非業の死をとげた。
171 :
無党派さん:2009/06/03(水) 09:08:27 ID:cN9R0doL
>>169 田中内閣の最後の改造内閣は、74/11/11-12/9の29日間
この時の官房長官は、竹下で、これを気の毒に思っていた竹下は、自分の内閣の時の改造内閣で丹羽を労働大臣に起用したと言われている。
172 :
無党派さん:2009/06/05(金) 21:49:51 ID:kqNPkL5w
>>171 丹羽の国土庁長官就任は 山中貞則の提案に田中が押し切られたから
元々丹羽は森山の後任として科技庁長官として起用する予定だった
田中派の仮谷が建設を希望したものの、建設は小沢起用が決定
そこで田中が国土ではどうだと聞いたので本人もやる気に
そこで山中が「今さら列島改造でもないし 疑惑の目を向けられることになる」と反対
丹羽が国土にまわったが、仮谷は科技庁長官は受けなかった
(仮谷は三木内閣で念願の建設大臣になったが 在職中に病死)
173 :
無党派さん:2009/06/05(金) 21:53:56 ID:IsW3XiQ6
仮谷大臣はかわいそう。
174 :
無党派さん:2009/06/05(金) 22:01:20 ID:IBEBM1na
仮谷の後任には同じ田中派の竹下が就いた
田中は「海部を通じて三木に売り込んだ」とみて怒りを露わにした。
175 :
無党派さん:2009/06/05(金) 22:05:18 ID:IsW3XiQ6
176 :
無党派さん:2009/06/05(金) 22:10:10 ID:2B2D9AEc
仮谷の後任に竹下が入ったのは田中の意思なのかね?
177 :
無党派さん:2009/06/05(金) 22:11:05 ID:2B2D9AEc
やっぱり田中の了承なしに就いたのか。
178 :
無党派さん:2009/06/05(金) 22:13:20 ID:IBEBM1na
>>175 田中は三木に、「あんたのところの海部も気をつけないと、うちの竹下のようになるぞ」と耳打ちしている
また、ある日田中は記者たちのいる前で、「10年早い!もっと雑巾掛けをしろ!」と言いながら竹下の膝をスリッパで叩いた
179 :
無党派さん:2009/06/05(金) 22:16:36 ID:IBEBM1na
>>176 田中は亀岡高夫(田中政権の建設相)を後任に推していた
亀岡は昭和天皇の大喪の礼で倒れて亡くなった(69才)
田中−竹下派の政治家は短命が多い
180 :
無党派さん:2009/06/05(金) 22:16:38 ID:IsW3XiQ6
田中は竹下の能力は評価してたそうだけどね。
仲はよくなかったんだな。
三木に最も忠実だったのは森美秀か?
181 :
無党派さん:2009/06/05(金) 22:27:58 ID:RNB7zNIs
最も忠実だったのは、井出だろう。
衆院議長に相応しい品格を持った政治家だった。
ハラケンやチェリーがなるくらいなら議長にしたかった。
けれど、本人は盟友三木の女房役(官房長官)という肩書きが
一番嬉しいんだろうなぁ。
182 :
無党派さん:2009/06/05(金) 23:37:42 ID:1dxTpV5d
竹下建設相は三木の一本釣りらしい。
竹下もまんざらではなかった。安倍父や宮澤も入閣してたし、今から思えば次世代実力者内閣だった。
3人ともさりげなく三木下ろしからは距離をおいていたが、睦子夫人は怒っており、後にテレビで安倍を罵倒。
三木下ろしには荷担したつもりのない安倍は、影で睦子夫人に怒り狂うことになる
183 :
無党派さん:2009/06/05(金) 23:39:56 ID:1dxTpV5d
>>181 なぜか伊藤宗一郎が、渡部を抑えて衆院議長になったなあ
184 :
無党派さん:2009/06/06(土) 03:05:08 ID:9es10Wov
伊藤は「東北のケネディ」、渡部は「会津のケネディ」と若手の頃名乗ったが、二人は正副議長としてコンビだったな
185 :
無党派さん:2009/06/06(土) 09:20:16 ID:4uBKkIb8
>>183 伊藤宗一郎は与党第一党にいたからじゃないの?
186 :
無党派さん:2009/06/06(土) 10:39:51 ID:9es10Wov
96年の総選挙後、議長候補は複数いた。
最有力と言われた原田憲は落選したため消え、竹下や加藤紘一が小渕の名を挙げた。
小渕も一時前向きになったが、派内から「議長になっては一丁上がりになる」と声が上がり辞退。
税調のドン・山中は糖尿病で足が悪く固辞、まだ首相の座に望みをかけていた河野も断った。
最終的に竹下と親しい伊藤が就任することとなった。
187 :
無党派さん:2009/06/06(土) 10:41:47 ID:ORpaeH4R
>>186 >税調のドン・山中は糖尿病で足が悪く固辞、
足だけじゃなくて頭もちょっと・・・
188 :
無党派さん:2009/06/06(土) 11:33:46 ID:9es10Wov
>>187 山中は珍エピソードには事欠かない
【若手時代】
・アロハシャツで初登院
・名前を売るため、本会議場の入口で待ち伏せし有力議員を殴る
・院内で記者らに囲まれる吉田首相とすれ違いざまに、大声で「なんだこの大名行列は!金魚の糞じゃあるまいし」
【中堅・ベテラン時代】
・挨拶に訪れた新人記者の田勢康弘に「康弘か、名前が悪い。変えてからまた来いっ」
(かねてから中曽根をライバル視していた)・家庭を大事にし、夜半自宅を訪ねてくる客には一切会わなかった。
通産相時代、資料を持って説明にきた官僚に風呂場の湯を頭からかけた
(かけられたのはのちに次官となった、現大分県知事の広瀬勝貞)
・「中曽根首相に税制の判断力はない。まだ懲りないのか、このおしゃべり野郎」と発言
189 :
無党派さん:2009/06/06(土) 11:55:26 ID:JquHeoey
昔、週刊誌に山中の奇行が書かれていたのを覚えてる。
金製の爪楊枝で歯をほじくりながら国会の廊下を歩いてた、とか
通産相時代、国際会議でなかなか発言の指名をされないのに怒って
自分の名標で机をガンガン叩いてた、とか。
190 :
無党派さん:2009/06/06(土) 16:14:58 ID:KGNNpBI9
閣僚になるべき人物だった橋口隆は残念だった。
二階堂も心配してくれたのに。
191 :
無党派さん:2009/06/06(土) 16:55:18 ID:9es10Wov
192 :
無党派さん:2009/06/06(土) 17:19:04 ID:jYJtoARk
>>191 そうだったの?知らなかったよ。
あと菅波茂は病に倒れ塩谷一夫は離脱。
193 :
無党派さん:2009/06/06(土) 20:18:55 ID:A02HOT8e
工藤巌は なぜか県知事に転出した。
あのまま国会にいたら大臣になれた
194 :
無党派さん:2009/06/06(土) 20:43:27 ID:t6UDZDwX
>>193 年齢と当選回数からいって大臣は微妙だったかも。
195 :
無党派さん:2009/06/11(木) 22:01:26 ID:EGB3nBIc
196 :
無党派さん:2009/06/11(木) 23:07:48 ID:36E+KZYA
談志に馬鹿大臣呼ばわりされたひとだっけ?
197 :
無党派さん:2009/06/12(金) 12:04:25 ID:U/DLYsFC
82かい
じゃあ三木内閣当時48ぐらいで、
案外若かったのだな
198 :
無党派さん:2009/06/12(金) 14:27:35 ID:eCXRacs2
三木内閣閣僚の年齢(就任時)
総理:三木武夫(67)
副総理・経済企画:福田赳夫(69)
法務:稲葉修(65)
外務:宮沢喜一(55)
大蔵:大平正芳(64)
文部:永井道雄(51)
厚生:田中正巳(57)
農林:安倍晋太郎(50)
通産:河本敏夫(63)
運輸:木村睦男(61)
郵政:村上勇(72)
労働:長谷川峻(62)
建設:仮谷忠男(63)→竹下登(51)
自治・北海道開発:福田一(72)
官房:井出一太郎(62)
総務・沖縄開発:植木光教(47)
防衛:坂田道太(58)
科学技術:佐々木義武(65)
環境:小沢辰男(58)
国土:金丸信(60)
199 :
無党派さん:2009/06/12(金) 14:30:47 ID:eCXRacs2
行政管理:松沢雄蔵(64)
200 :
無党派さん:2009/06/12(金) 17:12:40 ID:HyG/kdIo
>>196 松岡(談志)沖縄開発政務次官は酔っ払っていたところを
新聞記者たちにはめられた。
201 :
無党派さん:2009/06/14(日) 00:15:22 ID:Oq2KKwYw
植木光教は昭和生まれ初の閣僚か?
202 :
無党派さん:2009/06/14(日) 00:49:47 ID:tE68baI1
>>201 平泉渉(昭和4年生まれ)。第三次佐藤改造内閣で科技庁長官として初入閣。
昭和生まれ初の「大臣」は、福田内閣で文相となった海部。
ちなみに昭和生まれ初の国会議員は、海部ではなく谷川和穂。
谷川は海部の一期先輩で竹下、安倍、金丸と初当選同期だが、落選を重ねたため出世が遅れた
203 :
無党派さん:2009/06/14(日) 00:53:37 ID:Oq2KKwYw
204 :
無党派さん:2009/06/14(日) 00:55:35 ID:of2titpQ
平泉は参院の序列を飛び越えて入閣したことで
重宗議長の独断専行への批判となり、
それが重宗王国崩壊、ひいては佐藤・福田勢力の凋落の
遠因になったなんだよな。
205 :
無党派さん:2009/06/14(日) 00:59:58 ID:N7tPssPO
谷川は防衛庁長官の公務が忙しくて選挙区に帰ることができず
選挙で落選してしまった。
谷川は記者会見ではかなり取り乱し、大声で「がんばります!」と叫んだ。
記者団も思わず「がんばってください」と言った。
206 :
無党派さん:2009/06/14(日) 01:02:44 ID:tE68baI1
佐藤内閣は7年8ヶ月の間に組閣3回、改造6回に及んだが、存命の閣僚は2人だけ
運輸相と防衛庁長官を務めた中曽根(91)と平泉(80)が健在
207 :
無党派さん:2009/06/14(日) 01:14:38 ID:of2titpQ
現存最古の閣僚は岸内閣科技庁長官の中曽根?
208 :
無党派さん:2009/06/14(日) 19:30:27 ID:tE68baI1
>>207 そう
尾崎行雄は1898年に文相として初入閣、死去したのは56年後の1954年。
中曽根は議員在職年数で尾崎に及ばなかったが(尾崎は63年、中曽根は56年)、
初入閣から死去までの年数は中曽根が最長になるかもしれない。
209 :
無党派さん:2009/06/14(日) 19:37:05 ID:eV0CUQT1
そうか。吉田茂の時代までは尾崎翁が最古の閣僚だったのか。
話を戻すけど、佐藤内閣の前期は三木はずーっと要職占めっぱなし
だったんだね。
幹事長→通産相→外相と。外相になっても後釜が菅野和太郎(これは親福田
だったこともあったかもしれないが)結構厚遇されていたね。
210 :
無党派さん:2009/06/14(日) 19:40:04 ID:NWncexzC
菅野和太郎は経済学者だったし。
211 :
無党派さん:2009/06/14(日) 20:08:34 ID:tE68baI1
三木は政界入りは吉田、石橋、岸、池田、佐藤らより先輩だな
212 :
無党派さん:2009/06/15(月) 00:02:55 ID:AT2qWoBg
なんといっても戦前だからなあ
213 :
無党派さん:2009/06/23(火) 06:45:55 ID:t9yl43e+
松村謙三も戦前だね。
214 :
無党派さん:2009/06/23(火) 15:22:21 ID:wmFA41AY
松村は鳩山や三木武吉、大麻と同じ世代だもん当然のこと。
あえて言う必要はない
215 :
無党派さん:2009/06/27(土) 14:06:28 ID:MhssHNtS
スレッドを上げよう。
216 :
無党派さん:2009/06/28(日) 01:18:53 ID:IXuRU3D3
1976年暮れの総選挙の時、
自民党が三木VS反三木に分裂したままではまずいので
最後に三木首相と福田赳夫が街頭演説で共演した。
その時、先にマイクを握った福田が最後に
「それでは次に自由民主党総裁の三木武夫さんを紹介しま〜す」
とかって、あの人特有のやけに陽気なテンションで言ってマイクを渡したら
次に三木が渋い表情で
「改めて福田君に言われるまでもなく、私が自由民主党総裁の三木武夫です」。
この対比が面白かったな。
217 :
無党派さん:2009/06/28(日) 11:51:16 ID:xXHuoxuI
>>216 もっと忠実に再現すると
福田(聴衆に手を振りながら)「私からぁ〜三木ぃ〜自由民主党総裁を、ご紹介いたしますっ」
三木(苦笑しながら)「福田君からご紹介を受けた訳でありますが、ご紹介を受けるまでもなくっ、
私が自由民主党総裁の三木武夫であります」
聴衆(拍手)
218 :
無党派さん:2009/06/29(月) 01:37:53 ID:x8etFx/v
>>217 wwww
自民党はこうでなきゃいかん
今のは清和党
219 :
西岡徳馬書店:2009/07/02(木) 00:55:01 ID:+Z0pQfod
三木内閣が瓦解した直後に福田赳夫内閣になったけど、河本敏夫と海部俊樹が厚遇されたんだよなぁ。
福田が中曽根康弘より、河本の方が政策通で上手で、ダッカ事件では大平幹事長より河本政調会長の意見を多く耳を傾けたそうだね。
あの田村元が言っていた。福田改造内閣では河本は、江崎真澄よりタムゲンを政調会長に推薦しようとしたそうだ。
220 :
西岡徳馬書店:2009/07/02(木) 01:52:57 ID:+Z0pQfod
田中角栄内閣の支持率が戦後最低で三木内閣発足当時の支持率が49%って言うのも凄いよね。
田中内閣で通産大臣が中曽根康弘で、次が河本敏夫が次の通産大臣ってのも笑えるね。
舞台「ゼブラ」で、檀れいが降板して星野真里が代役になったのと同じだよ。
河本が石油ショック後の日本経済を立て直しに成功したんだよね。星野真里も鈴木亜美や加藤あいの代役やって、高い評価を得たのと同じだよ。
221 :
無党派さん:2009/07/02(木) 19:02:04 ID:uWHCTlkU
222 :
無党派さん:2009/07/04(土) 23:12:55 ID:YRD3FJit
>>219 江崎の総務から政調への転出は謎というか
角栄が後藤田とともに江崎をかっていたのがわかる出来事だ
タムゲンといえば 三木が発案した総裁公選規程策定にタッチしたらしいが
三木の発案を椎名をはじめとする挙党協が丸のみしたのか
223 :
無党派さん:2009/07/05(日) 23:50:09 ID:7LTjKx9c
中川一郎も党の役員をやってたときに総裁公選に取り組んだ。
224 :
無党派さん:2009/07/06(月) 00:14:52 ID:qEPxJw+f
毛利松平は大山倍達の極真会の会長
225 :
無党派さん:2009/07/11(土) 18:41:45 ID:T9IAPnPu
毛利や坂本三十次は日本武道館の理事長をやっている
坂本は剣道七段だったし、毛利は大学時代柔道をやっていた
ちなみに毛利と金丸は大学時代からの知り合いで 三木派の田中支持は金丸、毛利の活躍もあってできた
三木辞任後の毛利就任はその時の論功といえなくもない
(もしこのとき三木派が宇都宮を起用を田中に迫っていたらどうなっていただろう)
226 :
無党派さん:2009/07/14(火) 18:09:21 ID:5M2z316e
河本の秘蔵っ子、大島。
麻生の盟友だったのに遠ざけられていたが、解散の時期を相談されたようだ。
選対浮上があったりして
227 :
無党派さん:2009/07/14(火) 18:19:43 ID:5M2z316e
>>225 毛利はタカ派だし、大臣病にもかかっていたそうだが、
総裁選では、三木がやるならと、黙って三木のためによく働いたそうな。
派閥はそんなもんかも知れないが、三木派は三木信者みたいな政治家ばかりだったようだ。
228 :
無党派さん:2009/07/14(火) 20:01:27 ID:mLHifgOz
三木信者だった澁谷直藏は角栄との関係もよかったらしい。
229 :
無党派さん:2009/07/22(水) 13:01:57 ID:jpDUxlqZ
次で自民は下野だろうがそこで清和会や経世会との強弱がなくなって番町が政権奪還の主流派になったらいいのに。
ココはそんなに分裂する派閥とも思えないし。
230 :
無党派さん:2009/07/22(水) 21:02:22 ID:f504T7Ix
さて恒例の高村派及び三木派関係の立候補者リスト行ってみるか
(追加あればよろしく)
【前職】
江渡聡徳 青森2
大島理森 青森3
伊藤信太郎 宮城4
赤城徳彦 茨城1
森山真弓 栃木2 (比例?)
丹羽秀樹 愛知6
河本三郎 兵庫12
北川知克 大阪12
高村正彦 山口1
七條明 比四国
西本勝子 比四国
村上誠一郎 愛媛3
山本有二 高知3
【新人】
臼井正一 千葉1 (臼井日出男後継)
【元三木派】
海部俊樹 愛知9
このうち何人国会に帰って来れるかね
たぶんヒトケタに落ち込んじゃうだろうなあ。
231 :
無党派さん:2009/07/25(土) 20:59:35 ID:kemhZrQJ
石田博英の孫が民主党から立候補するらしい。
232 :
無党派さん:2009/07/25(土) 22:04:26 ID:Mikex+9S
福田康夫の選挙区から出るフジ女性記者ってのが博英の孫だったのか。
落ち目の福田とは言え落選は考えられんから勝ち目薄だが、注目ではあるな。
233 :
無党派さん:2009/07/25(土) 22:10:46 ID:kemhZrQJ
石田労政。
労政の石田。
234 :
無党派さん:2009/07/27(月) 23:24:08 ID:oT/y+C2i
235 :
無党派さん:2009/07/27(月) 23:32:34 ID:xmdtdl82
236 :
無党派さん:2009/07/27(月) 23:38:25 ID:oT/y+C2i
女性だが173ぐらいの小沢と並んでも同じぐらいだな
やはり祖父譲りか。石田は金丸、後藤田と同年生まれの大正人だが、180の長身だった。
組閣時の記念撮影の写真を見ると石田がいかに大男かがよく分かる
237 :
無党派さん:2009/07/27(月) 23:47:41 ID:xmdtdl82
>>236 石田は背が高いということもあって女性にもてたそうだ。
238 :
無党派さん:2009/07/27(月) 23:57:37 ID:oT/y+C2i
>>237 首相就任前の石橋に芸者遊びなどを教えていたらしい
佐藤政権から三木が総理総裁になるまでの約10年は、専らミスユニバースの審査員、バラ造りなどの余技に精を出してたな
239 :
無党派さん:2009/07/28(火) 00:08:40 ID:xAmXLIs8
石田博英が労務行政のスペシャリストだったから
三宅雪子さんも厚生労働関係の政策で勝負すればいい。
240 :
西岡徳馬書店:2009/07/29(水) 23:12:28 ID:zggv6K5p
三木が組閣の際、官房長官人事には苦慮したそうだね。
いきなり海部俊樹では心もとないし、河本は与野党折衝と他派閥との交渉は無理だし、森山や毛利では田中派や福田派と喧嘩しそうだしね。
佐藤内閣で衆議院予算委員長経験者の井出と消去法で決まったそうだね。
241 :
無党派さん:2009/07/30(木) 14:39:46 ID:PytUtpon
↑妄想乙
242 :
無党派さん:2009/07/31(金) 09:41:19 ID:YdpSzHRh
岩見隆夫の新著によると、海部が5月に都議選の応援演説をしたようだ。
高齢の元首相が地方選でマイクを握るというのも珍しい。
「カイフ〜頑張れ〜」などと声援が飛んだらしい。
243 :
無党派さん:2009/08/03(月) 12:21:17 ID:fypLxSlx
番町は世襲が多いから
そう激減はしないだろうけど・・・
下野後の高村総裁なんてあったりして
244 :
無党派さん:2009/08/03(月) 23:54:44 ID:evHyy8/+
>>242 海部俊樹は昔から人気があって女子高生たちから「トシキー!」と叫ばれた。
245 :
無党派さん:2009/08/04(火) 00:38:49 ID:xCZuWB5v
>>238 池田勇人と違って、佐藤はえらい石田博英を嫌っていた。
それで佐藤長期政権では最初の池田内閣の居抜きの労相だけで終わっている。
それが、他の実力者と大きく差がついた原因じゃないか?
一時自派も立ち上げたけど、維持できず解散している。
佐藤内閣である程度入閣できていれば、中曽根河本とかと張り合えたはず。
246 :
無党派さん:2009/08/04(火) 11:36:35 ID:shyUAn3e
>>245 石田博英は強烈な反岸だったから佐藤に嫌われたんじゃないだろうか。
247 :
無党派さん:2009/08/04(火) 16:05:31 ID:a9hMH8f9
248 :
無党派さん:2009/08/04(火) 21:21:30 ID:CkYG0Q8h
懐かしいな、三木立。
今頃、何をやってるんだろうと思ってたところだった。
249 :
無党派さん:2009/08/08(土) 13:03:14 ID:tBIytxIm
いつから知り合いもいないはずの、徳島に住むようになったのだろうか?
東京育ちのボンにからしたら、地方はハードだと思うが、
とにかく頑張って欲しいと思う。
250 :
無党派さん:2009/08/08(土) 22:16:43 ID:VHduES/I
松村謙三の元秘書で親三木だった田川誠一さんが亡くなられましたね。
合掌
251 :
無党派さん:2009/08/08(土) 22:19:27 ID:++fqwsUX
今の自民党に三木や松村の系譜って誰かいるのかな。
高村派だとかの派閥ではなくて、思想的な意味で。
252 :
無党派さん:2009/08/08(土) 22:21:58 ID:KXDGVJJL
253 :
無党派さん:2009/08/08(土) 23:44:48 ID:hvgrxOyx
森山引退らしい
254 :
無党派さん:2009/08/09(日) 12:09:05 ID:XU4Gwv3S
今発売中の週刊新潮に料亭の女将の手記が載っているが、女将が店をもった当時から
三木は贔屓客だったらしい
保守合同や石橋政権当時の話が載っていて興味深い
255 :
無党派さん:2009/08/09(日) 12:18:09 ID:KAQqapb2
三木派は変わって三木のハト派思想を受け継いでる議員なんていないだろ
256 :
無党派さん:2009/08/09(日) 12:22:57 ID:7IKJIGj2
>>247 政治家だけが人生じゃないからな。高橋立久しぶりに名前を聞いたよ。
もう40歳か。249さんに同意。
257 :
無党派さん:2009/08/09(日) 14:59:10 ID:crEQvp+p
>>255 鯨岡は既に亡くなっていて河野洋平も引退だからね。
加藤紘一は古き良き宏池会的なハト派という感じかな。
258 :
無党派さん:2009/08/12(水) 23:45:13 ID:fBjb+ES3
259 :
無党派さん:2009/08/13(木) 00:25:28 ID:HAYrZeWg
何年前の話だよ
260 :
無党派さん:2009/08/16(日) 21:20:56 ID:j5RmySqF
石田と岸、佐藤兄弟と仲が悪かったのは、秋田の一方の雄根本竜太郎と親しかったから
石田と根本は初当選が一緒で鳩山一郎を支えたが、その後は石田は石橋、三木と行動し
根本は河野、佐藤、田中を支えていたからな。
三木と根本もあまり接点がないようだ
261 :
無党派さん:2009/08/16(日) 22:57:20 ID:njGs/DP0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122674216 三木武夫の偉業について、一行でも良いので教えてくださいませぬか。
kantada_mouhuさん
質問日時: 2009/1/30 06:22:48 ケータイからの投稿
解決日時: 2009/1/30 07:30:17
三木武夫
... (警職法)改正や1660(昭和35)年の安保条約強行採決を批判、
それに「三木答申」に見られるように、現実主義に立脚にしながら革新保守的路線を歩もうとした三木は、
「理想をもったバルカン政治家」との異名(いみょう)をとった。 ...
www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/mikitakeo.htm
自民党の政策を批判して、野党の支持を得る。しかし、自民党内にはしつこく留まると言うのが、三木武夫です。
嫁の三木睦子は、9条の会員だ。
國民新聞(平成14年10月)<特集> 国民の生命を見殺す、トンデモナイ ...
朝鮮民主主義人民共和国に 対する食糧援助は、少女拉致疑惑などとは切り離して人道的見地から 促進すべきだ。 ... 祝賀会に出席したのは、 元社民党の深田肇、清水澄子、 共産党・緒方靖夫、 民主党・池田元久や 三木睦子、 日教組委員長など多数。 ...
www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1410/141004traitors.html -
9条の会のオフィシャルサイトには、
「九条の会」は、井上ひさし、梅原猛、大江健三郎、奥平康弘、小田実、加藤周一、澤地久枝、鶴見俊輔、三木睦子の9氏が立ち上げた会で、
思想・信条・立場などの違いを超え、九条改憲を許さないという一点で共同することをよびかけたアピールを発表し2004年6月に発足しました。
とある。あたしの疑問は、この9人のどこに『思想・信条・立場などの違い』があるのか、ということ。
262 :
無党派さん:2009/08/16(日) 22:58:25 ID:njGs/DP0
活動内容は、
(1)「九条の会」アピールに賛同し、思想・信条・政治的立場などの違いを超えた、本当に広範な人びとが参加する「会」をつくり、過半数世論を結集しましょう。
とある。これには、田中美知太郎の『憲法に書いて戦争がなくなるなら、『台風は来るな』と書けば、台風は来ないことになる」(「哲学談義とその逸脱」)という批判がそのまま、当てはまる。
この9人の『思想・信条・立場などの違い』なんぞは、北朝鮮については全く存在しない。金王朝擁護だけである。
要は、排他的全体主義の団体だな。違うというなら、北朝鮮の拉致について、9人それぞれの『違う』明確な回答を示していただきたい。
この会の意図は、察するに『中国人民解放軍に日本に進駐してもらって、社会主義化し、自分らが傀儡政権』となることにある。
知的エリートと自称している方々ですから、一般国民など旧ソ連や北朝鮮のように苦痛に呻吟してもかまわないと考えているのでしょう。
違うというなら、『拉致被害者』の即時帰国について、ご教示願いたい。拉致被害者も救えないようなら、国民を救うことなど永遠に不可能だ。
263 :
無党派さん:2009/08/17(月) 19:08:37 ID:thpbbJoE
↑きちがいシネよ
264 :
無党派さん: