【バルカン】三木派ファンクラブ-3【議会の子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
918無党派さん:04/10/05 10:08:00 ID:0MlPNEwB
>>913
早川は福田寄りでもともと反田中でしょ。
919無党派さん:04/10/05 20:27:06 ID:TiJXVu8n
>>917
三木派を離脱した藤田義光はちょっと気の毒だった。
岸系だったのに福田派は面倒をみてやらないんだから。
920無党派さん:04/10/05 22:59:21 ID:EePcZGlY
>>918
福田寄りというか佐藤寄りなんだよな。
921無党派さん:04/10/05 23:04:08 ID:me/S1EgS
>>920
早川崇は三木、福田の反大角運動には冷淡だったね。
しかし田中支配は嫌っていた。
922無党派さん:04/10/07 23:54:40 ID:xYY16tCK
>>911
園田は、三木の義兄の森清の派閥だし、日中国交推進派だったのに三木とは死ぬまで対立関係だったな

坂田に関しては兄貴分の灘尾の影響があるのかもな>反福田
923無党派さん:04/10/08 11:27:08 ID:6vT1xTku
園田は佐藤政権初期の頃は角栄幹事長の下で国対の仕事をしてたのに
角福戦争時は福田参謀として角栄の悪い噂を流したりしてたんだよな
924無党派さん:04/10/08 11:33:40 ID:3Zh+sCgr
福田と三木の関係って不思議だよね・・
925無党派さん:04/10/08 16:47:05 ID:4B3nA159
要は「敵の敵は味方」というのを繰り返していただけと捉えれば分かりやすい
926無党派さん:04/10/08 17:21:02 ID:sv7HoRDs
>>924
三木も福田も中曽根も鳩山民主党にいたが、鳩山民主党は変な政党だったと思う。
反吉田の寄り合い所帯だ。
どちらかと言えばタカ派が優勢だったみたい。
927しゅーまっは:04/10/08 20:39:34 ID:0lANUXZJ
ログを読んでいて、
笹山登生の話を読んで面白かった。
この人本当に63歳なんかいな。
歳のわりに頭がとても柔らかい。
知識も豊富。
選挙区事情もあり難しいだろうが、
高村派所属の議員として復活して欲しいものです。
928無党派さん:04/10/08 23:31:24 ID:lnxyKtkb
いまさらながら河本敏夫が不憫でたまらない。
死去した時の肩書きも河本元国務相ってのも何だかなぁ〜
やっぱりあの時、自民は意地でも土井議長を反対して河本議長を
推すべきだった。だいたい与党野党は政権運営の問題で国会の長は
第一党から出すのが道理だろ。
個人的には大平が急死しなければ第二次大平内閣で副総理なんてことも
あったんじゃないかと思ってる。大平は中曽根より河本を買っていたし、
河本の三木離れを促進する意味でも政調会長から副総理への格上げは
充分あったと思う。
929無党派さん:04/10/08 23:50:24 ID:SvFIpqaR
「ハプニング解散」で大平が死ななければひょっとすると「河本新党」が出来てたかもしれないな
世代交代を進める意味では、大平には生きていて欲しかったな
930無党派さん:04/10/08 23:53:40 ID:BA2A1G/B
大平が生きていれば、
次は河本という目もあったと思う。

931無党派さん:04/10/09 00:06:28 ID:XdqaREst
何よりも大平が生きていれば、「田中支配」はなかった。
大平は田中の助力を得ていたとは言え、大平と田中は盟友かつ対等だから
「支配」される関係ではなかったし。
932無党派さん:04/10/09 02:01:38 ID:Fp/N8lKR
田中支配が完成したのは昭和56年に田中派の二階堂幹事長が誕生してから。
933無党派さん:04/10/09 10:49:33 ID:E/Tc/2gU
いや福田を総理から引き摺り下ろしてからだろ
もっとも福田も首相時代は日中平和条約等では角栄と連帯してたが
934無党派さん:04/10/09 12:08:52 ID:fvCQt+rW
>>932
その通りだな。西村英一や橋本登美三郎がいたころはそんなことはなかった
やはり直言できる人間が政界を去ってから、好き勝手やるようになった
もちろん善幸が総理なんかになったから「田中支配」が可能だったわけだが
935無党派さん:04/10/09 12:37:29 ID:RVvArUGc
早坂なんかもそうだけど政治評論家はよく三木政権から福田、大平、鈴木、
中曽根の途中まで田中支配が続いたって言ってるけど、
三木政権はどう考えても田中排除が強い政権だったと思う。
スト権ストの時に角栄に揺さぶられたけど、内閣の致命傷まで至らなかった。
まぁ金権で田中が辞めた直後だから当たり前だけど、三役からも需要閣僚からも
田中派を追い出した。佐藤-田中の系譜が三役から外れたのは池田3期目以来じゃないかな?
936無党派さん:04/10/09 12:44:35 ID:E/Tc/2gU
○○軍団という言い回しは田中派が元祖
937無党派さん:04/10/10 00:30:32 ID:Mz3YBR8P
>>935
三木には、田中の支配がおよんでないから田中逮捕が、可能だった。
そのことで田中は、三木を憎んでいた。最近、田中の妾の辻和子の著書にも田中は、三木にやられたとわめいていた
エピソードが出ているそうだ。
しかし考えてみれば池田、佐藤も指揮権発動なければ逮捕されてたわけだから
佐藤、田中、橋本登美、金丸、今回の橋竜とこの系譜の政治家は、ブタ箱に近いね。
938無党派さん:04/10/10 12:31:05 ID:aqeY6pKp
>>937
そんな感じだからワルいイメージが根付いて福田系小泉を倒せないんだよ
高村頑張れ
939無党派さん:04/10/10 13:40:52 ID:uW0UG0cY
>>936
元祖つうか他に政界で○○軍団てあったっけ。
竹下軍団とか小沢軍団とは言わなかったし。
石原軍団は慎太郎じゃなくて裕次郎の方だな。
940無党派さん:04/10/10 14:57:50 ID:w88F3E7r
軍団は田中派木曜クラブしかないんじゃない?
部隊なら池田三選の時の早川忍者部隊とかあるし、
集団なら前尾派の頃の宏池会のお公家集団とか。
941無党派さん:04/10/10 17:15:06 ID:w2xWn7kP
田中が逮捕されて保釈された時に田中邸に親父を向かえにズラッと並んだ
田中派の面々はまさに田中軍団に相応しい光景だった・・・と思う。
942無党派さん:04/10/10 17:25:32 ID:w88F3E7r
>>941
そのときに梶山静六が
「親分が出てくるのを迎えにいくのは・・」みたいな
発言をして、暮れの総選挙で落選したな。
943無党派さん:04/10/10 21:31:59 ID:UweNP+in
石原軍団やたけし軍団もあやかるほど当時の田中派には威光があったのだろう
944無党派さん:04/10/10 21:32:31 ID:UweNP+in
後黒田軍団とか色々居たな
945無党派さん:04/10/10 21:51:28 ID:MCekMs+b
三木派スレと旧民社スレの息の長さを見ると
三木派的政党と旧民社的政党の二大政党を国民が望んでると言えないか?

>>944
田中軍団の前に通産省「佐橋軍団」てのもあったな。
946無党派さん:04/10/10 21:53:26 ID:E9C9VGgL
一部の政界政局ヲタが書き込みまくってるだけだろ
俺もそうだけどw
947無党派さん:04/10/11 00:55:46 ID:bHImNeaD
松下幸之助は1983年あたり、新党作ろうとしてたみたいですね
948無党派さん:04/10/11 23:39:17 ID:XH47vs9J
三木派と総裁選勝敗表 ○=勝ち ●=負け

第一回 ○鳩山一郎(S31年4月)鳩山首相の総裁就任。信任投票のため無競争。
第二回 ○石橋湛山(S31年12月)「八頭立ての馬車」小数の石橋陣営につき
石井光次郎陣営(石井派、池田派ら)と2、3位連合を組み本命岸信介を倒す。
三木は第二代幹事長に就任。
第三回 △岸信介(S32年3月)無競争の信任投票。湛山退陣で幹事長として
岸指名をした経緯から当然支持する。この後、三木は幹事長から政調会長へ横滑り。
第四回 ●岸信介(S34年1月)閣僚三派(佐藤、岸、池田)で政権を固める岸の思惑で
三木派は冷遇。官僚岸政権打破をスローガンに自派の松村謙三を擁立し対抗する。
結果は大差で敗北。河野派とともに反主流色を強め、安保欠席へと続く。
第五回 ●池田勇人(S35年7月)閣僚VS党人が最も熾烈だった総裁選。三木派は
党人連合の一角、石井陣営に参事する。が、大野の辞退&川島の裏切りで党人連合の
結束が弱まり第一回の投票で池田が過半数を制した。
第六回 ○池田勇人(S37年7月)事実上池田の信任投票。前年の内閣改造で三木は科学
技術長官として実力者内閣の一角を占めた。池田が党人と手を結び安定した政権運営。
第七回 ○池田勇人(S39年7月)池田三選。池田佐藤の因縁の対決で実弾が飛び交った
総裁選。池田が鼻の差で過半数を制した。政調会長だった三木は池田を支持。論功行賞で
三木が再び幹事長の座に返り咲く。
第八回 ○佐藤栄作(S41年12月)幹事長として川島副総裁と佐藤を推したことから
主流派だった。三木は通産相で入閣しており、佐藤再選を機にナンバー2外相に就任。
藤山愛一郎、前尾繁三郎が立候補し、松村謙三は藤山支持。佐藤が圧勝した。
第九回 ●佐藤栄作(S43年11月)三木が佐藤三選を不支持、外相を辞任し総裁選へ
初出馬。同じ挑戦者の前尾と連携し反佐藤キャンペーンを張ったが、中間派を取り込
んだ佐藤が過半数を制す。中曽根派の半数が三木に投票し、前尾を上回る107票を獲得。
949無党派さん:04/10/11 23:40:20 ID:XH47vs9J
第十回 ●佐藤栄作(S45年10月)前回の総裁選で佐藤に盾突いたことから完全に反主流化し冷遇される。川島副総裁の説得で前尾が出馬断念。三木が孤高の挑戦者となった。
佐藤陣営は「三木潰し」に中間派や親三木議員を切り崩しに躍起になったが以外にも111
票を得て善戦した。
第十一回 ●田中角栄(S47年7月)三角大福・角福戦争。中国問題、佐藤亜流福田排除
を条件に大角と連合。三度目の出馬になった三木は限りなく角福に近い票数で三位につき、
副総理兼外相を狙う。が、結果は格下の大平にも届かず69票に終わる。田中内閣では
副総理に就任するも冷遇され次第に田中と距離を置くようになり徳島代理戦争へ。
第十二回 ●大平正芳(S53年11月)初の予備選。言い出しっぺの三木派は河本敏夫を
擁立するも最下位に終わる。大福決戦時の態度は保留・自主投票になる可能性が高かったとされているが、福田が辞退。
第十三回 ○鈴木善幸(S55年11月)対抗なしの信任投票。この年に三木派が解散し
河本派に衣替え。河本は経済企画庁長官として中曽根と共に軽いポストに甘んじる。
第十四回 ●中曽根康弘(S57年11月)地方票を固めた河本が予備選に出馬。中川・安倍
らニューリーダーと中曽根と戦うも過半数に達せず本選を辞退。
第十五回 △中曽根康弘(S59年11月)信任投票。経済企画庁長官として閣内にいる
河本は既に中曽根に対抗するほどの体力がない。翌年、三光汽船が経営破綻。急速に河本
の影響力が低下する。
第十六回 ○海部俊樹(H1年8月)参院選の惨敗を受け、宇野が退陣。有力な実力者が
リクルート汚染のため海部が大抜擢。竹下・渡辺両派と安倍派の大半の支持を得て三木
以来の総裁誕生。宮澤派の推す林義郎、安倍派の一部が推す石原慎太郎を圧勝。
第十七回 ○海部俊樹(H1年11月)海部の信任投票
第十八回 ○宮澤喜一(H3年10月)海部が「重大な決意」発言を機に辞任。
3Mの小沢面接により竹下派が宮澤支持を明言。河本派はそれに従うしかなかった。
第十九回 ○河野洋平(H5年11月)対抗馬は渡辺美智雄。小渕派に同調。
第二十回 △河野洋平(H5年9月)河野の信任投票
950無党派さん:04/10/11 23:42:31 ID:XH47vs9J
第二十一回 ○橋本龍太郎(H7年9月)続投の意思のある河野に包囲網。自派の宮澤派
からも加藤を中心に橋本支持が広がり、河野は不出馬。橋本一本化を小泉が対抗して阻止。
結果は圧倒的多数で橋本総裁誕生。
第二十二回 △橋本龍太郎(H9年9月)橋本の信任投票
第二十三回 ○小渕恵三(H10年7月)変人軍人凡人の総裁選。今回も小渕派に同調して
小渕支持で勝ち馬に乗る。が、河野グループらが推す梶山の得票数が予想以上だったので
多少流れた可能性もある。小渕内閣で高村が外相に就任。
第二十四回 ○小渕恵三(H11年9月)党内の小渕一本化雰囲気を壊すかのように加藤・
山崎が出馬。やはり加藤の票が基礎票よりも多かったので流れた可能性があるが、旧河本
派としては小渕支持を明確にしていた。
第二十五回 ●小泉純一郎(H13年4月)加藤の乱以後ポスト森に名前があがるように
なっていたが高村は出馬を見送り同期の麻生太郎の推薦人になった。派として全面的に
麻生支持だったかは不明。予備選圧勝を受けて小泉に流れた票もあるといえる。主流・反
主流どちらつかずの状態だが小派閥ながらポスト面では厚遇されていた。
第二十六回 △小泉純一郎(H13年9月)小泉の信任投票。この年の五月に河本が死去し、
高村が正式に高村派として派閥を継承した。
第二十七回 ●小泉純一郎(H15年9月)ポスト小泉に名乗りをあげるために高村が重い
腰をあげ総裁選に初出馬。推薦人集めに四苦八苦し前回の貸しから麻生のいる河野グルー
プから人を借りる。が、河野Gからは支持を得られなかった。党員票は7票と振るわなか
ったが議員票は基礎票を大きく上回る47票を獲得した。これは堀内派古賀系から流れた票
とみられる。見事面目を保ちポスト小泉の権利を獲得するも、小泉の怒りを買い、高村
派は内閣から締め出されることに。
951無党派さん:04/10/12 10:12:53 ID:0PGSAZMR
85年の三光汽船破綻から、呪われたように所属議員の訃報が相次いだ。
渋谷直蔵、森山欽司、大西正男、森美秀、そして三木武夫。
952無党派さん:04/10/12 11:34:28 ID:kvpT6Bqc
>>945

どちらかといえば右寄りの2ちゃんねるで人気の三木武夫
不思議で仕方ない。俺も好きだけど。
953無党派さん:04/10/12 11:39:08 ID:2dwyvufh
というか数名で回してるだけのような・・
954無党派さん:04/10/12 12:14:47 ID:CtgnassU
僕も大好きです。
955無党派さん:04/10/12 17:53:31 ID:kvpT6Bqc
このスレ何人潜んでいるんだ
956無党派さん:04/10/13 02:03:13 ID:9ebKD+X2
ノシ
957無党派さん:04/10/13 06:51:27 ID:/tKJM+0M
そろそろ次スレを
958無党派さん:04/10/13 09:39:08 ID:TM3Q6m36
【番町政策研究所】三木派ファンクラブ-4【三木武夫】 

【 】変えない?
959無党派さん:04/10/13 11:44:34 ID:5tAbtlAZ
俺は三木自体は好きだけど三木派は特にって感じかな。
960無党派さん:04/10/13 11:54:21 ID:MnHyBqMN
>>958
【 】かえるのはいいけど、番長政策研究所は河本派になってからでしょ。
三木派は新政治経済研究所とかいう名称だったと思う。
【無信不立】三木派ファンクラブ4【晴天霹靂】
【男は一度】三木派ファンクラブ4【勝負する】
この辺りが適当かと…(本当はこのスレ自体4つ目で次スレは5になるんだけどね)
961無党派さん:04/10/13 13:43:38 ID:Kr0BaeBZ
【スッポン】三木派ファンクラブ4【おさわり】
【保守傍流】三木派ファンクラブ4【クリーン】
【ロッキード】三木派ファンクラブ4【ニセ電話】
962無党派さん:04/10/13 14:42:18 ID:ZMC+w8h3
議会の子は残してほしいな〜。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:45:08 ID:O7vWkK0n
>>960
三木さんのは 中央政策研究所 でしょ? 武部さんもいた。
漏れも 962の「議会の子」には、酸性
964無党派さん:04/10/13 18:20:38 ID:Kr0BaeBZ
三木派は名称がはっきりしないんだよね。
新政治経済研究所は三木の政治資金団体、
中央政策研究所は政策シンクタンクじゃなかったかな。
所謂派閥の名称とはちょっと違うような。
3と、ただの「政策研究会」ってのがあったと思うが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:44:32 ID:O7vWkK0n
966無党派さん:04/10/13 20:15:58 ID:j+iaHqyz
【議会の子】三木派ファンクラブ【妻は睦子】
967無党派さん
単純に↓

【河本派】三木派ファンクラブ-4【高村派】