■■■株安の元凶は誰か?■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん

  .´,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
../;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ;;;;| ''_     __ `ヽ |;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \|" °ヽ   °`ヽ L/^)   |
   |    ,  、 ~   ) |/   <東京は香港、シンガポールに負けてるんです。
   ゙   /ヘ--- \    ,'     |
   ゙、 |┌----- ヽ   i´    |
    ヽ、 ------|ヽ ノ     |
     ヽ、___...、r'.      \_________________
2無党派さん:2007/11/12(月) 21:30:40 ID:790mGg1G
町村、与謝野、小沢一郎、管直人
3無党派さん:2007/11/12(月) 21:36:16 ID:3rPsdlIx
円高も利上げもけっこうなことだが、
町村と与謝野には早く芯でほしい。
4無党派さん:2007/11/12(月) 21:44:23 ID:Bv45Tzmk
ごー とぅ へる !
5無党派さん:2007/11/12(月) 23:25:40 ID:Y8qqOGJS
政権中枢にいる公明党。

的確な対応策を打ち出せない、打ち出さない政府・日銀の金融行政・税制政策。
6無党派さん:2007/11/13(火) 06:40:41 ID:z06RIZce
小沢に決まってるだろ。
7無党派さん:2007/11/13(火) 07:19:21 ID:IzazXkja
与謝野のバカが金融大臣やってたからだろ
8無党派さん:2007/11/13(火) 09:14:15 ID:IzazXkja
日銀の利上げに反対した連中や、バカな金利規制を導入した連中も、このさい芯でほしい
9無党派さん:2007/11/13(火) 22:32:10 ID:jLa7Gzwz
公明党とそれと組んでる民主党
10無党派さん:2007/11/13(火) 23:34:48 ID:z06RIZce
【証券】「(10%の)証券優遇税制延長、市場見て判断」・額賀財務相…公明「金持ち優遇」で慎重・民主は反対 [07/11/13]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194964300/
11無党派さん:2007/11/14(水) 07:21:29 ID:5HI/semh
しね
12無党派さん:2007/11/14(水) 19:00:04 ID:m4BDbR19
>>9
公明党と連立しているのは、自民党だが、何か?w

小学生か?w
13無党派さん:2007/11/15(木) 18:46:06 ID:Ao39451m
ごー とぅ へる !
14無党派さん:2007/11/15(木) 21:21:50 ID:gA5NM3I2
額賀
15無党派さん:2007/11/16(金) 08:01:07 ID:DKN7wiMo
選挙制度に問題がある
16無党派さん:2007/11/16(金) 09:58:33 ID:DYzvDeqg
サブプライズに決まってる
お前ら中央公論12月号読め
17無党派さん:2007/11/17(土) 17:54:50 ID:/8EdEoVX
与謝野。
18無党派さん:2007/11/17(土) 18:04:36 ID:yQiwKHmG
株安の上昇局面はもうありません

http://www.chosunonline.com/article/20071117000035
19無党派さん:2007/11/17(土) 18:16:06 ID:wy4GB1x1
安倍シンゾー
20無党派さん:2007/11/18(日) 12:16:05 ID:wFWMQj6m
        ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ;;ヽ
      / ,ノ 彡:三:三:三:ミ |; \
      |  |. __,,;;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
        | |シ ,ィ・ァ') (.τ・ァュ ミ| |      ____________
       !r、|  '''''''. | | '''''''  ,Y )     / 
       ヽ { ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    /  
        し}  : 、___二__., ;:::::jJ   <  フフンなんて言ってる場合か!
         !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \
         _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________
       __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、____ (⌒)
  -ー''''"";;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;,ノ_~ ,レ-r┐
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;; ノ_ヽ  | | ,r ┐
21無党派さん:2007/11/18(日) 12:25:12 ID:ob108wan
米国債を持ってること
22無党派さん:2007/11/18(日) 18:51:00 ID:wFWMQj6m

ブーメラン政党民主党、「山田洋行」事件で前原前代表の名前出る。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195365986/

ブーメラン政党民主党、「山田洋行」事件で前原前代表の名前出る。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195365986/

ブーメラン政党民主党、「山田洋行」事件で前原前代表の名前出る。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195365986/

ブーメラン政党民主党、「山田洋行」事件で前原前代表の名前出る。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195365986/

ブーメラン政党民主党、「山田洋行」事件で前原前代表の名前出る。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195365986/
23無党派さん:2007/11/18(日) 19:38:54 ID:viTOsMVd
何故株板で聞かない?
24無党派さん:2007/11/19(月) 08:52:18 ID:kjeFFjWy
>>23 きいてるわけではないだろ
25無党派さん:2007/11/20(火) 06:41:04 ID:HZijEIrj
小沢
26無党派さん:2007/11/20(火) 08:20:06 ID:nx1YBjKK
谷垣
27無党派さん:2007/11/20(火) 21:49:00 ID:jMZoovZb

2007.11.20
日経平均15,000円割れの本質
政局混迷の大罪(旧田中派の防衛族)
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2007/1120.html
28無党派さん:2007/11/22(木) 03:52:27 ID:KHrXlF8S
日本-2.5% アメリカー0.9%
29無党派さん:2007/11/23(金) 05:44:51 ID:wwZi6Le2
◇相場を読む〜KY(空気読めない)なエリート達

相場を読む〜KY(空気読めない)なエリート達
海外は金融不安、国内は「橋本失政の再来?!」政策不況不安。
日本は何でこんな時に景気抑制策やってるのか?と憤りを感じる。
政治は構造改革路線頓挫だし、談合型で森首相の頃に逆戻りだし、それ以前に衆参ネジレで国政停止。
国の金庫を預かる財務相が何も覚えていないようではそりゃ足が出るわな。

行政は改正貸金業法で消費者金融を潰し、定率減税や住民税を上げて国民負担を増やし、
改正建築基準法で住宅関連を腰折れさせ、金商法で投信を激減させ、外資ファンドを追い出し、
1円ケータイ廃止の指導で電機業界をびびらせ、更に「次々商法」撲滅でクレジット業界を震撼させる。

小さな正義は分かるが、これでは需要を潰してばっかり、規制強化が景気・経済を押し殺し、
時代の閉塞感を強めてしまう。そのうちラストストロー(最後の一撃)になりかねない。
政府税調はこんな折に「証券投資優遇税制撤廃」で胸を張り、
自民財政改革研究会は「消費税上げ」に熱を上げる。
9月景気先行指数が「10年ぶりに0」(97年11-12月=三洋証・拓銀・山一が潰れた以来の)に
なって活性化対策を考えるべき時に、「欲しがりません、勝つまでは」では見識を疑う。
再びデフレの時代に戻りたいのだろうか。

大田淵氏が日本は「資本主義型計画経済」と喝破していたが、
現状「みんなでビンボーになりましょう」政策ではたまらない。
中国の「社会主義型市場経済」の方が余程伸びやか、
先富論で格差をむしろバネに生活向上を目指し、国富を増やしてる。
部分最適は全体最適にならない、合成の誤謬だらけの国。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
執筆者: 山田 勉
30無党派さん:2007/11/27(火) 06:22:05 ID:aGjjhHd0
1年延長ってあほか。恒久化しろ。
31無党派さん:2007/12/16(日) 12:49:57 ID:QHvvi1ul
日経平均2万円、時価総額630兆円が今年の必達ラインであった
32無党派さん:2007/12/16(日) 20:17:44 ID:JujrU1Aw
金融不安が続く→株安が一気に進む→国内輸出産業が
打撃を受ける→内閣の支持率ますます低下
33無党派さん:2007/12/17(月) 06:25:16 ID:icBckEI7
とりあえず与謝野と谷垣にはいますぐ死んでもらいたい。
34無党派さん:2007/12/17(月) 06:43:42 ID:icBckEI7
証券優遇税制を延長・自民税調、上限500万円軸
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071211AT3S1002A10122007.html
 自民党税制調査会(津島雄二会長)は10日、2008年度税制改正で焦点
の証券優遇税制に関して、株式譲渡益と配当課税の軽減税率(10%、本
則は20%)を上限額を設けて延長する方針を固めた。08年末で期限が切
れる譲渡益への軽減税率の適用は延長幅を最大2年間とし、年500万円ま
での利益を軸に調整する。上限を超える部分は08年末で軽減措置を打ち
切る方針だ。
 自民税調は10日の幹部会合で証券税制について議論した。金融庁は年
3000万円以下の譲渡益は軽減税率を維持するよう求めてきたが、税調幹
部からは「高所得者優遇との批判は免れない」との意見が大勢を占めた。
このため優遇の限度額は500万円前後とし、優遇期限は08年末から1―
2年間とする方向だ。(07:03)
35無党派さん:2007/12/19(水) 20:17:47 ID:eQ0XGZnl
与謝野死ね
36無党派さん:2007/12/28(金) 10:32:35 ID:gTd+77dJ
小沢は心臓悪いんだろ。はやくしね。
37無党派さん:2008/01/04(金) 22:04:05 ID:2G9KYfDC
                     ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
                   ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
                   ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
                   ミミ彡゙         ミミ彡彡
                   ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
                   ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
                   ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
                    彡|     |       |ミ彡    ___________
                    彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /
                     ゞ|     、,!     |ソ  < 私に復帰してほしい!?
                      ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    |  とりあえずDHC for MENを買ってくれ。
                       ,.|\、 __' /|     \___________    
                       ,へ / ノ,   ヽ|、
              /~⌒~ ̄|  , -‐'\ `     '/  \    '     ̄\
           / 」L     | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /   フ「    /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                 ||      」L    \           |
          |                 ||      フ「              |`、
        /`-、   /           ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、  」L         ||/           |/      \ \
       /        V フ「       \. ||            /
38無党派さん:2008/01/05(土) 10:20:00 ID:M9jHEr5y
29番の云う事に賛成、何故かと言いますと、特権の有りすぎで
庶民の暮らしは何処かに消えている。国は赤字と言いますが
誰も見た人居ない、二重帳簿見ても参考にならず、特殊法人に
隠し金ドンだけ?もたもたシテタラ、隠し金作る『次の下請けに』
地下金庫タンマリ隠し、もう良いよ、何時でも追いで、特殊法人
より、解体御苦労様
39無党派さん:2008/01/10(木) 22:57:24 ID:tJNeFjVZ
公務員かな。あれだけの赤字額なのに欧米の平均年収の2倍以上だから
半分にしたら数十兆円浮く
40無党派さん:2008/01/11(金) 10:12:07 ID:J7T9XlxL
与謝野、谷垣、町村、小沢、長妻
41無党派さん:2008/01/11(金) 16:25:02 ID:J7T9XlxL
福田はもういい

安倍に戻せ
42無党派さん:2008/01/11(金) 23:45:30 ID:fAC94jou
  //                      
//           //           
/           //            
           //                
         //             
        //                 
      //                    
     //                  
   //               //     
  //              //      
//               //         
/              //         
              //,ハハハ        
             // 〈l| || |l〉  できないのならあなた方を日本経済テロ実行犯と呼ばせてもらう。
           //  __)=='(_        
           // /l´     l     `lヽ   
二二二二二二二二二ハ|    |    |,ハ二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ト、 ̄ ̄ ̄ ̄
            l |___________,| |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___________ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄
             |                   |
            `ー――――――――‐ 'ザ・イトヤマタワーにて 糸山 英太郎

http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2008/0111.html
43無党派さん主張:2008/01/12(土) 10:13:22 ID:5F7IUtSf
日本だけの一人負け、此れわ政治の精です、財政改革が
昔に戻ると言う事は、昔の株価に戻る事を、意味します。
他国の政にしているが、日本は、勉強隅の事、アメリカも
同じ事で解決するでしょう、ただ世界に振りまいた信用
無くなるでしょう?サブプライ問題に付いての、私の意見
44無党派さん:2008/01/12(土) 10:51:16 ID:jbKpIF3R
■福岡県議 今林久議員(自民党)
↑こいつ今林太の伯父
45無党派さん:2008/01/15(火) 22:11:40 ID:nnEELsyC
2008.1.11
東京株式市場瀕死の原因
日本経済テロリスト
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2008/0111.html


日本経済テロ実行犯認定5秒前だな
46無党派さん:2008/01/16(水) 06:22:20 ID:ScQW/6kN
株価の暴落が止まらない。
まるですべての株が1円になるまで止まらないようなひどい下げだ。
金融庁長官が予想した通りの展開になってきた。
原因はたったひとつ、株式譲渡益税を20%に増税したことだ。
しかし、反日系に支配されているマスコミはこの事実を一切報道していない。
ロイターが軽く触れただけだ。

元々、株式譲渡益税の20%に増税を強硬に主張していたのは創価・公明党と
自民党の反日系議員と民主党だ。そしてそれを熱烈支持していたのが
反日マスコミだ。つまり反日勢力が全力を挙げて株式増税を行ったのである。
そういう意味では、人権擁護法案に似ていると言えるだろう。

税率20%かつ損失繰越し3年というのは世界一重いものである。
通常、この条件では、普通の投資家は継続的に利益を出すのは
不可能と言われている。

マスコミは必死にサブプライムのせいにして誤魔化し隠蔽しているが
本当の下げの理由が税率20%にある以上、10%以下に減税するまで
株価反発は見込めないだろう。
つまり、いずれは誰かが減税せざるをえない事態に追い込まれると
いうことだ。それがいつになるのか?
遅れれば遅れるほど日本経済の再起は難しくなる。
今からでも遅くはない。20%増税を取りやめ、10%に戻すか
もしくは、この際思い切って、譲渡益税を廃止すべきである。

それにしても一体誰がこの惨状の責任をとるのだろうか?
一切の責任を問われない役人マスコミ政治家がこの国を滅ぼそうとしている
47無党派さん:2008/01/16(水) 08:39:10 ID:hupNYcsH
与謝野の癌が再発して全身に転移しますように!
48無党派さん:2008/01/17(木) 06:36:59 ID:WPVHK2/5
P  ポケーッと
K  株価
O   拝んでるだけ

       ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_              ____
     ;,i':r"      `ミ;;,         //´   __,,>、
     彡        ミ;;;i         /::/ / ̄:::::::::::::::\
     彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!       /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,       l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ        |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
       't ←―→ )/イ        レリー 、    ,....,  lノ/
        ヽ、  _,/ λ         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
       ノ|、  ̄//// \、    , -‐-、_r┴─'ー‐チト       この先生が原因です!!!!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二〉
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〉|   l

49無党派さん主張:2008/01/17(木) 16:37:42 ID:3XoKQBG8
なでも値上げ、ガソリンでも下げろ、誰でも思う
其れとも、議員の先生は、金の貰いすぎで、判断が
出来ないのでしょうか?暫定税率30年を何時までつずける
国民健康保険は、上がり生活物資も上がり、下げる物は
此れしかない、電気製品は下がっても、普通の人関係ない
関係あるもの下げてください、『生活物資』其れとも
補助金くれますか、生活援助金   地方も国も議員が多すぎ
此れでわ、金が掛かりすぎ、管領も減らせない?
50無党派さん:2008/01/21(月) 16:11:47 ID:kWSdiYQo
安倍を復帰させろ
51無党派さん:2008/01/24(木) 08:08:01 ID:nfpeF9ia
自民議連が株価対策、配当・譲渡益課税の免除

 自民党の有力国会議員が配当課税や株式譲渡益課税の当面の
免除などを柱とする株価対策を提案することが23日、明らかになった。
↑↑↑↑↑↑↑↑


 米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題が
世界の株安連鎖を引き起こすなか、日本の株式市場への影響を
食い止めるには抜本的な対策を早急に講じる必要があるとしている。

 株価対策は自民党の「資産効果で国民を豊かにする議員連盟」
(会長・山本有二前金融相、58人)が24日に開く緊急総会でまとめる。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080124AT2C2304423012008.html

【政治】 自民党「資産効果で国民を豊かにする議員連盟」が株価対策、配当・譲渡益課税の免除
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201128397/l50
52無党派さん:2008/01/25(金) 17:08:04 ID:QG4FV6vp
銀行がつぶれなければ元本全額保証の預金を、
低額の預金者だろうと高額預金者だろうと、
預金金利に差を付けてはいけないという規制をすれば日本の株が上がるのでは。
リスクの高いのを避け、低額預金者より少しだけ高い金利でも預ける人は海外投資より、
国内投資を選ぶだろうし。
低額預金者より優遇されている得しているという優越感があるうちは預金を下ろさない。
預金だけでは、どれだけ高額でも最低ランクの利益しかないという風にしないと。
松竹梅で中間の竹や上の松を選ぶように最低ランクの梅しかないとなると、他のもの探すでしょ。
53無党派さん:2008/01/27(日) 20:58:22 ID:7wJzXLVI
大阪府知事選の民主惨敗を外人は好感するであろう。
54無党派さん:2008/01/28(月) 23:51:48 ID:PDtbUDBJ
【株価暴落】賃上げムード吹き飛ぶ 「なんで実体経済のいい日本株がここまで売られなくちゃいけないんだ」組合幹部が絶句…原油高も逆風

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201518823/

【株価暴落】賃上げムード吹き飛ぶ 「なんで実体経済のいい日本株がここまで売られなくちゃいけないんだ」組合幹部が絶句…原油高も逆風

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201518823/

【株価暴落】賃上げムード吹き飛ぶ 「なんで実体経済のいい日本株がここまで売られなくちゃいけないんだ」組合幹部が絶句…原油高も逆風

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201518823/

【株価暴落】賃上げムード吹き飛ぶ 「なんで実体経済のいい日本株がここまで売られなくちゃいけないんだ」組合幹部が絶句…原油高も逆風

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201518823/

【株価暴落】賃上げムード吹き飛ぶ 「なんで実体経済のいい日本株がここまで売られなくちゃいけないんだ」組合幹部が絶句…原油高も逆風

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201518823/
55無党派さん:2008/02/01(金) 13:04:20 ID:LOP6MFCG
SECが機能していないのでは?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1757.o&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
半月で10倍近くと、異常高騰した政治銘柄「千年の杜」
http://news.livedoor.com/article/detail/3489866/

通報用リンク集

■関東財務局
http://www.mof-kantou.go.jp/
ご意見・ご要望
[email protected]
■証券取引委員会 情報受付窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
■東証 不公正取引に関する情報受付窓口
http://www.tse.or.jp/mail/cmpinfo.html
■大証 不審な売買に関する情報提供
http://www.ose.or.jp/frame.html?rules/rl_ju.html
■ジャスダック そのた不公正取引相談窓口
http://www.jasdaq.co.jp/other/other_02.jsp
https://www.jasdaq.co.jp/send_mail/index_insider.do
■警察 犯罪の情報提供
https://www.cyberpolice.go.jp/request/index.html
■東京地方検察庁
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/map_tokyo.htm
公正取引委員会 企業の不正に関する公益通報窓口
http://www.jftc.go.jp/kouekitsuhou/index.html
56無党派さん:2008/02/01(金) 13:08:14 ID:d3zt+YzV
小渕元総理、暗殺の真相  
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/01/post_a9c4.html
57無党派さん:2008/03/01(土) 16:04:33 ID:UylHC4jp
小沢は、もう殺すしかないよな。


日銀総裁人事「話し合う状況にはない」 小沢代表

 日銀総裁の任期は3月19日に切れるが、空席になる事態について
「仕方ないとは思ってない」としながらも、「こっちには任命権がない。
なるかならないかはひとえに政府与党の責任だ」と述べた。
58無党派さん:2008/03/05(水) 01:30:33 ID:zXvw9hAx

『 年金運用してたら2ヶ月で1兆5348億円損しました^ ^』 年金積立金管理運用独立行政法人
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204637003/
59無党派さん:2008/03/05(水) 03:02:43 ID:Rbxh5BXW
アルゼンチンの現状は、日本の反面教師的ですので、
その歴史を見たいと思います。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~VB7Y-TD/kak3/1308131.htm

『アルゼンチン金融危機』の実相 《日本の統治者は何に関心を持ち、国民は何を学ぶべきか》
ttp://www.asyura2.com/2002/hasan9/msg/581.html

古いものですが、参考までに。


60無党派さん:2008/03/05(水) 03:08:10 ID:Rbxh5BXW
官僚と政治家でしょう。税金はあなたたちの財布ではない!

安倍さんはそこにメスを入れたから、官僚を敵にまわしてしまった。
せっかくお友達とつるんで対抗しようとしたのに・・・。
61無党派さん

無能、無策の福田オランウータン。