【三等書記官】森学世田谷区議part2【経歴錯誤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
自分が一等書記官であったと、脳内で2階級特進させたことはさておき、
見事トップ当選を果たした世田谷の情報公開男、森学世田谷区議を
生暖かく見守るスレッドです。


情報公開男が情報を削除してしまった言い訳の魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://72.14.235.104/search%3fq%3dcache%3Ablog.goo.ne.jp%2Fsetagayanomoriseisakukaigi%2Fe%2F57ad8c45581fd9591f0f6f672f1c3e65&date=20070502174721

森議員の言い訳の各局ニュース映像
http://www.news24.jp/83089.html
http://news.tbs.co.jp/20070502/newseye/tbs_newseye3553021.html
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00109941.html
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news35.html?now=20070504141847

前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1178275420/l50
2無党派さん:2007/06/10(日) 21:47:16 ID:hrwWAAN2
>>1
ご苦労様です。
私欲を満たすため有権者を欺いた詐欺師が天誅を食らうまで、
頑張りましょう。
3無党派さん:2007/06/10(日) 21:59:44 ID:Co8DAyhs
前スレ
【三等書記官】森学世田谷区議【経歴錯誤】のWeb魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1178275420/&date=20070610215425

関連スレ
世田谷区議会・世田谷区議会議員
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1180315051/

森学のプロフィールはwikipediaの「森学」を参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%AD%A6
4無党派さん:2007/06/10(日) 22:53:15 ID:hrwWAAN2
関連スレ追加
【政治】 経歴虚偽記載の森学・世田谷区議、民主党を離党
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181126636/l50
5無党派さん:2007/06/11(月) 08:20:04 ID:gF1+aYv6
早く腹を切らないと、参院選に響くぞ。
6無党派さん:2007/06/11(月) 09:13:17 ID:tmWgam2k
前スレ
999 :無党派さん:2007/06/10(日) 21:25:18 ID:Ec7hLIjb
人生初の
1000 :無党派さん:2007/06/10(日) 21:26:43 ID:Ec7hLIjb
1000 ゲット!

おめでとう
7無党派さん:2007/06/11(月) 17:09:52 ID:a9zKzjXh
あげ
8無党派さん:2007/06/11(月) 22:38:15 ID:QhMBuKGM
9無党派さん:2007/06/12(火) 09:29:39 ID:XCbGmOIh
>>3にあるwikiの「森学」を見ていていちばん驚いたのは、
森学が向田邦子と泉谷しげると同じ高校だったこと。
都立目黒高等学校
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E7%9B%AE%E9%BB%92%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
10無党派さん:2007/06/12(火) 12:32:08 ID:XCbGmOIh
重複スレがあるから、こっちを上げておこう。
11無党派さん:2007/06/12(火) 21:35:27 ID:EDuhsKJM
>>5

森は既に離党済。
影響するのはおまいの脳内参議院選(w

>>6

ありがとう♪



12無党派さん:2007/06/12(火) 22:02:56 ID:pO769Fxj
普通の神経からもうとっくに辞めてるわな。
森ってどれだけ図太いんだか。
こういう奴を本当の悪党って言うんだろな。

13無党派さん:2007/06/12(火) 23:07:31 ID:2JMPoWJ9
お金に困ってんじゃない?
だから逆に許せない。税金だろ。
14無党派さん:2007/06/12(火) 23:12:46 ID:XCbGmOIh
大田区職員。
外務省職員。
世田谷区議会議員。
所変われど、給料の原資はいつも税金。
森は、自分で金を稼ぐということを
38年間やったことがないんじゃないかな。
15無党派さん:2007/06/13(水) 00:07:44 ID:K3T7IL3q
>>12,13,14
日増しに怒りが増してくるよ。
住民税の納付書が届いたばかりなのでなおさらだ。

16無党派さん:2007/06/13(水) 00:08:50 ID:ttNJH7kl
>>14
きっと世渡り上手な勝ち組気取りなんだろな。
能力も資質もないのに嘘八百とロンダで作り上げた経歴で先生気取り。
汝庶民飢えて死ねってか?
こんな奴に自分の払った税金が1円でも使われてると思うと吐き気がする。
17無党派さん:2007/06/13(水) 00:50:13 ID:K3T7IL3q
2006/09/23 12:08

昨日は、友達が世田谷の人を紹介してくれる
というので渋谷に食事に行ってくる。

公職選挙法の関係があるんで、当然、割り勘。
知り合いで、運動員にジュースを奢っただけで、
捕まっちゃった人もいるから、気をつけないとね(^^;

だけど、呼んでくれた友達は政治に詳しくなかったんで、
衆議院の小泉チルドレンまで呼んでくれる(^^;

あのー、僕は民主党の地方政治関連なんだけど(^^;

もっとも、世代は同じ位だし、
僕の神経は図太いんで、
政治的に何処まで、バラして良いのかな、
と思いながらも、結構、楽しく話す。

で、その会話の中で、彼から、
「正直、民主党には将来性がないと思う。
 もし良ければ、こっちから出ないか」
と冗談混じりに誘われる。

本気なら、なかなかの誘惑なんだけどね。

18無党派さん:2007/06/13(水) 00:51:16 ID:K3T7IL3q
だけど、僕としては丁重にお断り。

民主党が、そんなに素晴らしい党だとは
僕も思っていません、秘密ですが(^^)
でも、日本に政権交代担当可能な党は必要でしょう。
健全な民主主義のためには。

足りないものがあるからこそ、
それを補う為に、僕は頑張ろうと思う訳です。

なんてね。

もっとも、民主党が僕をいらないと言えば、
いつか、彼を頼る日が来るかもしれませんが(^^)

その辺、結構、柔軟だったりします。
19無党派さん:2007/06/13(水) 00:57:21 ID:cbzApx3p
>>17
>>18

GREEの日記ですね。私も知っています。
今は「消去」しているね。
20無党派さん:2007/06/13(水) 08:07:26 ID:3bHJoOvO
今、テレ朝の「スパーモーニング」の冒頭で森の映像が流れた。

取材カメラにニタツと笑って近づき、頭突きを食らわしてた。
このあと、番組で森コーナーがあるみたいだから注目。
21無党派さん:2007/06/13(水) 08:11:53 ID:3bHJoOvO
以下、実況板のテレ朝スレから転載

656 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 08:00:55.57 ID:YNghob7l
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

657 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/06/13(水) 08:01:03.99 ID:sUi1GSQJ
ワロタ

658 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 08:01:06.22 ID:rb1Ve7ZB
頭突き?www

659 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 08:01:12.64 ID:UbiCX32u
取り上げる話題がくだらない内容ばかりだな

660 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 08:01:12.63 ID:JC8tc/mK
もうこの写真ええわ

661 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/06/13(水) 08:01:13.69 ID:Wuf4tCKo
情報公開男の頭突きワロスwwwwwwwwwwwwwwww

662 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/06/13(水) 08:01:13.82 ID:EDOOySSN
区議ワロタw
22無党派さん:2007/06/13(水) 08:21:44 ID:KwtRIXCe
口元がバットマンのジョーカーに似ている
23無党派さん:2007/06/13(水) 08:25:23 ID:LUTg/7bk
議員にいる事自体東京の恥
24無党派さん:2007/06/13(水) 08:26:59 ID:KwtRIXCe
情報公開男→経歴詐称男→ニヤケ男→自転車男→頭突き男
25無党派さん:2007/06/13(水) 08:28:58 ID:3bHJoOvO
「スーパーモーニング」の内容ですが、
6月12日、世田谷区議会定例会の終了後、テレビ朝日取材班が森を直撃。
レポーターが森に「なんで黙ってるんですか」と尋ねると、
不気味な笑みを見せてカメラにいきなり頭突き。

そして、新たな事実が判明。
民主党都連の小川敏夫(参議院議員)幹事長がテレビ朝日の取材に答え、
公認の際に森が民主党都連に提出した経歴書には
「三等書記官」と明記されていたとのこと。
26無党派さん:2007/06/13(水) 08:29:25 ID:3KJpaCy6
過剰な報道が森擁護を助長させるのでほどほどにな。
あと議会の邪魔にならないように。
27無党派さん:2007/06/13(水) 08:36:53 ID:635WWOFg
>>25

本当ですか。
28無党派さん:2007/06/13(水) 08:41:45 ID:3bHJoOvO
>>27
>本当ですか。

新たな事実のこと?
それなら、小川敏夫がカメラの前で答えてたよ。
29無党派さん:2007/06/13(水) 08:44:08 ID:635WWOFg
>>28

ありがとう。
経歴書には
「三等書記官」と明記されていたとのこと。
新事実ですね。
30無党派さん:2007/06/13(水) 08:44:47 ID:J0cHCk5j
>>20

GJ!!!
テレビつけてワクテカしてます。
31無党派さん:2007/06/13(水) 08:47:38 ID:3bHJoOvO
>>30

いや、もう終わっちゃったけど。
放映された内容が>>25
32無党派さん:2007/06/13(水) 08:49:16 ID:J0cHCk5j
>>31
あ、おわっちゃったんだ。
ありがとう。。

新宿伊勢丹特集みてるよ。。いま改装中なんだよね伊勢丹。
33無党派さん:2007/06/13(水) 08:58:45 ID:0YoAlmGn
森学の両親て何者なんだ????

たぶん親も税金泥棒の公務員なんだろうなw

誰か知ってる奴いるだろ、親の会社、晒せよ!
34無党派さん:2007/06/13(水) 09:00:07 ID:3bHJoOvO
>>32
実況板のスレの魚拓です。
雰囲気はわかるかと。
早速実況スレでは、頭突き王子とか、パッチギ(頭突き)王子とか
世田谷のジダンとか、渾名をつけられてます。
http://megalodon.jp/?url=http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1181689081/&date=20070613085626
35無党派さん:2007/06/13(水) 09:00:09 ID:J0cHCk5j
伊勢丹の地下、きょうリニューアルオープンだってさ。

>>25
それなら、民主都連も階級詐称を知っていたと言うことですね。
森が都連ぐるみを騙したというわけではないと。
36無党派さん:2007/06/13(水) 09:00:20 ID:34ckh2B/
ぜひ森さんには、もう少しの間、マスコミのターゲットに
なってもらいましょう。
直ぐに辞められたのでは、また別の形で復活してきそうだ
し。このまま真綿でゆっくりと絞めあげていけば、そのダ
メージがボディブローのように徐々に効いて、二度と社会
復帰することもないでしょうから。
陽の当たるところを歩けなくなるはずです。
少なくとも世田谷界隈を歩かれると迷惑ですからね。
37無党派さん:2007/06/13(水) 09:08:32 ID:635WWOFg
しかし
早稲田大学大学院公共経営研究科 03-3203-6150
[email protected]

とか

森学の親族とかの反応が全くないんだけど、なにを考えているんだか
38無党派さん:2007/06/13(水) 09:10:30 ID:635WWOFg
>>35
知っていたとは限らない
39無党派さん:2007/06/13(水) 09:11:30 ID:3bHJoOvO
>>35
公募の際の経歴書に「三等書記官」と明記されていたという事実は初めて知ったけど、
以前、都連幹部の関係者に聞いた話では、
公募のときにも、公認のときにも「一等書記官」とは書いてなくて、
公示前に作ったチラシにも階級は入ってなかったんだって。
で、チェックミスと言われれば謝るしかないけど、
公報と選挙ポスターに「一等書記官」と入れたことは
都連常任幹事会メンバーは誰も知らなかったらしい。
都連常任幹事会メンバーは↓こういう人たち。
http://www.tokyo.dpj.or.jp/party/yakuin.html
つまり、森が「一等書記官」と記載していたことを知っていたのは、
都連常任幹事会メンバーではない、しかし、森に助言できる立場にあった人物、ということ。
40無党派さん:2007/06/13(水) 09:12:05 ID:J0cHCk5j
>>34
見てきました。
パッチギ王子ワロタ
でも王子じゃないですよねw
↓これもワロタ

10 :名無しステーション:2007/06/13(水) 08:20:16.17 ID:77ZSukwx
区議が自転車で通行可の標識のない歩道を暴走してるぞ

通行区分違反で捕まえろよ
41無党派さん:2007/06/13(水) 09:20:10 ID:I3jFRgTK
逮捕は参議院選挙後なのかな。
42無党派さん:2007/06/13(水) 09:22:21 ID:3bHJoOvO
>>40
>区議が自転車で通行可の標識のない歩道を暴走してるぞ

これについてちょっと状況を説明します。
きのう、テレ朝は、朝から森の自宅に張っていました。
自宅からスーツ姿で出てきた森は自転車にまたがり、取材陣の前から逃走。
自転車を立ちこぎして歩道を暴走してしていました。
43無党派さん:2007/06/13(水) 09:23:27 ID:635WWOFg
森学の親族の電話番号わかる方いますか
44無党派さん:2007/06/13(水) 09:30:57 ID:3bHJoOvO
>>41
逮捕には至らず、恐らく在宅起訴じゃないかな。
そのタイミングがもしも参院選の公示前だとすると、
Xデーは6月末ではないかと。
事情聴取が始まったのが5月末で、ちょうど1ヶ月でもあるし。
ちなみに、ペパーダイン古賀も事情聴取から書類送検、起訴猶予まで1ヶ月。
古賀の場合は書類送検前に議員辞職していたから、
検察は起訴猶予にしたわけだけど。
45無党派さん:2007/06/13(水) 09:38:22 ID:J0cHCk5j
>>38>>39
民主都連も一等書記官だと聞いていた→ 悪いのは森。民主都連も被害者。
民主都連は三等書記官だと聞いていた→ 悪いのは森。だけど、民主都連も責任の一端があるかもしれない。

もし詐称を知らなかったというなら、
選挙ポスターと選挙公報。
そういう大切ものを、民主都連は収集・確認しないのだろうか。
46無党派さん:2007/06/13(水) 09:49:55 ID:3bHJoOvO
>>43
森は世田谷区世田谷出身と書いてる。
そして森の出身中学校は世田谷区立弦巻中学校。
弦巻中学校の学校区で、世田谷区世田谷に該当するのは以下の番地。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/kyouiku/kuiki/t_j_sa.html#007
世田谷区世田谷1丁目1番地から15番地
世田谷区世田谷4丁目1番地から6番地、7番地13号から17号

ただ、今も実家が世田谷区世田谷にあるとは限らない。
用賀とか、二子玉川方面に実家は移ったんじゃないか、という話もちらっと聞いたけど。
47無党派さん:2007/06/13(水) 10:48:54 ID:3bHJoOvO
もしや、と思ってyoutubeとニコニコ動画を見たら
ニコニコ動画に頭突き映像がアップされてた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm446835
自転車での暴走や、そのあとの小川幹事長の映像はないけど。
48無党派さん:2007/06/13(水) 11:57:28 ID:IhXAszVE
>>14
亀レスだが
上司や同僚の稼いだ金でしか食えない社内ニート乙
49無党派さん:2007/06/13(水) 16:07:35 ID:tgJwaWUg
もうこいつ駄目だな
イメージ最悪w


さっさと議員やめろよクズ
50無党派さん:2007/06/13(水) 17:02:34 ID:rS6hL1sP
>>11
離党済みでも彼を公認した責任を民主党は明確に取っていないよ。公認した
支部長が役職辞任等。
51無党派さん:2007/06/13(水) 17:23:28 ID:mCTOV2+O
森"頭突き"学
52 ◆DMVtSSFzcg :2007/06/13(水) 18:23:02 ID:+S62zfcD
てめー!!!
庶民の大事な税金がテメーの給料になってるんだぞー!!!
今テレビ見てたが、カメラに向かって何が頭突きだーーー!!!
しかもニヤニヤ笑いやがってーーー!!!
この糞チンポ野郎がーーー!!!
てめーなんか死んでしまえーーー!!!
53無党派さん:2007/06/13(水) 18:26:44 ID:XPX6tpxX
ニュースで頭突き見たw
完全にテンパった顔(にやけ顔)だったwww

プロフィールに特技は頭突きっていれろよ世田谷の情報公開男www
54無党派さん:2007/06/13(水) 18:43:03 ID:7ZtxzjLX
あの頭突きは、有権者の1/3以上のリコール請求で失職する地方議員に
言わせれば、「どうせ、有権者はバカだから、リコールしない」との
思いがあったからこそ出た行動で、有権者に対する挑戦状である!?
ここでリコールによる失職ができるか否かで、世田谷区民の民度が分かる。

しかし、お金持ちの人が多い街だから、トンデモ議員一人分の給料が
税金で払われていても、屁でもないんだろうなぁ…
55無党派さん:2007/06/13(水) 18:48:43 ID:3bHJoOvO
夕方のニュース、見れなかった。
朝と同じ内容だったのかな。
とりあえず、実況板で新しい魚拓を取ってきた。
http://megalodon.jp/?url=http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1181725555/&date=20070613184151
369くらいから見てください。
56無党派さん:2007/06/13(水) 18:50:41 ID:eOdhlAec
こいつ遊び半分なの?
さっさと辞めろ!!!!
57無党派さん:2007/06/13(水) 21:02:08 ID:FpnFooEb
てずかの息のかかった候補者は
選挙カー使わないとか言ってるけど
選挙前こいつの街宣みたよ
普通に車使って移動してたよ
しかも路駐
58無党派さん:2007/06/13(水) 21:14:14 ID:LbTCIOyM
テレビカメラにやつ当たりの頭突き
さすが、3浪して明治大学夜間!
低脳だね、幼いね・・・
こんなクソに税金払ってるなんてバカみたい
次回の選挙は激しく落選だが、その前に潔く辞めろ!
世田谷の恥!
監督者の民主党もちゃんと処分しろ!
出来の悪い息子ほどかわいいなんて言わさないぞ!
おい、小沢、手塚、伊藤、お前らも同罪じゃ!バカ!
参  院  選、
民 主 党 に は 
絶 対 投 票 し ま せ ん か ら(残念〜
59無党派さん:2007/06/13(水) 21:16:54 ID:LbTCIOyM
テレビカメラに頭突きしたあと、ニンマリ笑みを浮かべる森学
チョーきもいよww逝ってよし
60無党派さん:2007/06/13(水) 21:25:09 ID:RExJKGZA
こいつ正体を現してきたな。メディアに対して暴力行為。
どこが情報公開男だか…聞いて呆れるよ。
有権者は騙すし、暴力は振るうし、最低の奴。
早く社会的に抹殺してほしい。
61無党派さん:2007/06/13(水) 21:36:48 ID:3bHJoOvO
>>25
自己レスです。
森が公認時に民主党都連に提出した経歴書を実際に見たという、
2人の都連関係者に聞いてみた。
森が提出した経歴書には「○等書記官」の記載はなく、
「在外公館勤務」としか書いてなかったそうです。
小川幹事長はインタビューで「ちゃんと書いてあった」と発言していて
その映像には「ちゃんと(三等書記官と)書いてあった」とスーパーが入ってたけど、
小川幹事長は「三等書記官と書いてあった」とはコメントしていないとのこと。
テレ朝の誤報のようです。
62無党派さん:2007/06/13(水) 21:59:49 ID:/Nr8udwp
夕方のニュースで頭突きを見た。

あれはありえない。
63無党派さん:2007/06/13(水) 22:00:14 ID:ro3/LsoX
>>61
ふーん、なるほど。
だから、都連も疑いを抱かずに公認出したわけですね。
2等だろうが3等だろうが、どっちにせよ正直に書いていても
当選していただろうに。
つくづくバカなことをしたね、森さん。
64無党派さん:2007/06/13(水) 22:06:31 ID:FpnFooEb
てずかもイトーもまともな仕事したことないから
そんなことすら分からないんだよ
さっさとクビ吊ってほしいよ
65無党派さん:2007/06/14(木) 00:06:42 ID:gOqqq6Pv
こんな詐欺師に騙されて一票入れてしまった自分が情けない!
しかし自分だけでなく何千人の良心を踏みにじった森は絶対に許せない!
居座りを許すな!社会を裏切った奴には社会からの天誅を加えてほしい!
66無党派さん:2007/06/14(木) 01:09:13 ID:ETfBCnoZ
>>54
有権者数が40万人を超える選挙区では
リコールに必要な署名数は有権者数の3分の1ではありません。
(地方自治法第80条参照)
現在、世田谷区の有権者数は約68万人。
この場合、リコールに必要な署名数は約14万人になります。
計算式は、
(68万人−40万人)×6分の1+40万人×3分の1=14万人。

森に投票した人は7千人ちょっと。
しかし、リコールに必要な署名数は14万人。
この2つの数字を比較すると、何か理不尽な感じがしますが、
裏返せば、公職選挙における当選は、それほど重いということですね。
67無党派さん:2007/06/14(木) 02:39:03 ID:6FPgmA9O
こいつの言動には呆れるしかないわ
何だあの態度(頭突きとか議員以前に人として論外だろ)とニヤけた面は?

世田谷区民のみなさん
こんなモラルのかけらのない奴が議員でいいのか?
みなさんの税金で食ってるんですよこいつ


マジでリコール考えたほうがいいんじゃね?
区にとってこんな奴がいても何の得にもならんぞ
68無党派さん:2007/06/14(木) 08:51:21 ID:ZlXNfGBp
頭突きしたあとの顔がきもかった。

年収一千万超え
意地でもこの地位を手放さないね
69無党派さん:2007/06/14(木) 09:13:18 ID:Oz8AvGNJ
だれか森リコール運動を始めたらそいつが今度は当選できそうだな
70無党派さん:2007/06/14(木) 17:03:40 ID:iGnpnJ/q
つーか、経歴虚偽の件、誰か告発した?
71無党派さん:2007/06/14(木) 19:49:16 ID:FLksJhgU
外務省の役人がリークだとさ
72無党派さん:2007/06/14(木) 20:27:19 ID:iGnpnJ/q
告発があったら必ず「事件」として処理されるからさあ、
いくら森本人がおちゃらけてても、必ず立件される
73無党派さん:2007/06/14(木) 20:44:15 ID:oPb45rVA
>>70
>>72
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%AD%A6
5月24日、自由民主党世田谷区議団(畠山晋一幹事長)は森学に辞職する意志がないものと判断し、
警視庁刑事部捜査二課に公職選挙法の虚偽事項の公表罪容疑で森学を刑事告発。
これを受けて警視庁刑事部捜査二課は森学から任意で事情聴取を行った。
74無党派さん:2007/06/14(木) 23:33:49 ID:d6FeCND8
僅かばかりでも良心の呵責があり、
納税者の痛みが分かる奴なら、とうに辞めてる。
こいつには政治家としてはおろか、人としての資格もない。
早く消えてほしい。
75無党派さん:2007/06/15(金) 01:07:31 ID:ADkEKj1y
>>74
むしろ、世田谷区議会に良心を求めていたけど。
多数派の横暴である辞職勧告決議案を否決しろってw
76無党派さん:2007/06/15(金) 03:10:15 ID:oeHyuWTo
>75
その書き方だと誤解されるぞ。
77無党派さん:2007/06/15(金) 04:23:21 ID:6L4oF26f
>>76
確かに。森議員が、議会に多数決は横暴だって言ってたなw
世田谷のジダンにとって頭突きは横暴ではないのかw
78無党派さん:2007/06/15(金) 22:23:51 ID:cxDj+5ch
現在の地位を騙し取った奴がまだ平気の平左でいることを思うと、
本当にやりきれないよな。
79無党派さん:2007/06/16(土) 01:07:07 ID:KvcZCNf8
森さん、ここまできたら、たのむから出処進退は自分できっちり考えてくれ。
明大3浪夜間、早稲田大学院かなにか知らねぇけど、ガキでもわかる「人間
としてどうすべきか」しっかり自分で考えようや。情けないで、ホンマ。
80無党派さん:2007/06/16(土) 03:07:15 ID:Cz8oUXWt
今日6月の給料日だった。
事前に経理担当者から「所得税が減税されているため、実質的な変化はないはずです」などと
説明されていたが、とんでもない!
自分の場合「所得税の減税分の3倍ほど」(世田谷区に徴収される)住民税が増えていた!
経済評論家の森永卓郎が言っていたけれど、独身者はものすごい増税だよ。

しかもその住民税から 詐欺師森学に歳費として支払われる なんて絶対に許せない。

許せないというよりも、あってはならないこと。日本がまともな法治国家だと言うのであれば。
81無党派さん:2007/06/16(土) 07:39:14 ID:jvNz4gAJ
>>78>>79>>80
今回の問題は民主主義の根幹に係わるものだということ。
仮にこれを許すようなことがあったら、健全な民主主義は存立しえない。
こういう観点から大きな危機感を持っている。
82無党派さん:2007/06/16(土) 11:53:24 ID:r4Vx9D7q
まだ頭突き王子は捕獲されんのですか?
83無党派さん:2007/06/16(土) 11:57:55 ID:pyY/e5O/
王子?頭突きバカでしょ(笑
84無党派さん:2007/06/16(土) 11:59:05 ID:pyY/e5O/
あと、3浪もして明治夜間、さすが頭突き野郎ですなあ
脳みそはクソでいっぱいだね(笑
85無党派さん:2007/06/16(土) 18:37:31 ID:kXIwT01X
まだ居座っているとは大した度胸だな。こういう奴が本物の悪なんだろうな。


森のコメント

最近想う事:
「いいひと」と言われても良いことないな。いっそ、悪い人にでもなっちゃおうか・・・・・なれないけどね(^^;

86A:2007/06/16(土) 19:08:19 ID:q1cx1XF0
結局辞職してないね
87無党派さん:2007/06/16(土) 21:05:15 ID:bdDiaAD9
>>85
悪は悪でも、せこい悪やね。卑屈な悪。
でも>>81さんの言うとおり、
決して許されてはならない悪。
これを見逃すと間違いなく将来への大きな禍根となる。
88無党派さん:2007/06/16(土) 22:15:57 ID:pGd6VsvN
http://mbup.net/d/25837.jpg


森学がGREE(会員制コミュニティーサイト)に書いた文章です。
現在は「消去」されていて見れません。
驚くべき内容です。
89無党派さん:2007/06/17(日) 00:07:24 ID:5oYPOCuo
年収1千万超えをやすやすと手放すなんてありえん。
90無党派さん:2007/06/17(日) 09:23:09 ID:nXLUViSA
88さん情報ありがとうございます
今、この画像を保存しました
民主党本部(選対)と小沢党首あてに添付ファイルで送信します
自民党にも送信しておこう♪
91無党派さん:2007/06/17(日) 09:33:09 ID:Q8H0fWFv
>>90

>>17
>>18
にも転載されています。
92無党派さん:2007/06/17(日) 17:22:33 ID:lj54o0wb
子どもの頃、「嘘つきは泥棒の始まり」って、
人を騙すことの罪深さを教わったけど、
今はどんな手段を講じても結果がよければってことなのかな?
本当に森って奴は罪深いよ。
悪い手本を残さないでほしい。早く消えろ。
93無党派さん:2007/06/17(日) 17:24:38 ID:EA7GdXgo
こうなったら子供と一緒ですね。自分のことを自分では決められない現代の
大人の最たる一人。あまりにも幼稚でなんだかかわいそうになってきます。
たぶんこれからも一人では生きていけない人なのでしょう。早くパパとママ
の下に帰ってネンネした方がよろしいかと思います。引きこもりでもして。
こんな人をトップ当選させる世田谷区民もご愁傷様です。森さん、どうか安
らかにお過ごし下さい。もう、一人歩きするんじゃないよ。
94無党派さん:2007/06/17(日) 17:26:54 ID:nXLUViSA
森学の幼稚な行動にビックリ、何あの頭突き、しかもニンマリ笑み
きもすぎ、既にらりってるんじゃないか?精神科いけ
95無党派さん:2007/06/17(日) 17:29:41 ID:nXLUViSA
議員になるなら国立旧帝か、これらのクラスの私大は出ていて欲しい。

★ 代々木ゼミ大学平均難易度ランキング 2007 6.17サンデー毎日 主要私大文系総合

@慶応義塾 67.2 (文66 経済68 法68 商68  総政67.5 環境65.5)
A上智大  65.6 (文65 経済65 法67 外国65 総人66)

B早稲田大 65.4 (文65 政経68 法68 商66 社学65 教育66 教養66 文化65 人科63 スポ科62) 

C立命館大 63.8 (文64 経済61 法64 経営60 産業社会64 政策62 映像65.0 国関70)

D青山学院 63.4 (文70 経済61 法60 経営62 国際政経64)

E同志社大 63.1 (文65 経済63 法66 商62 社会64 政策62 文情60)   

F立教大  63.0 (文64 経済63 法64 経営64 社会64 心理63 福祉60 観光62) 

F中央大  63.0 (文63 経済60 法67 商62 総合政策63)

H明治大  62.5 (文64 政経64 法62 商62 経営61 情コミュ62)

3浪で明治夜間の森学はどうなる?

 
I学習院大 61.7 (文62 経済60 法63)

J関西学院 60.3 (文61 経済61 法62 商60 社会60 政策58)
96無党派さん:2007/06/17(日) 17:33:14 ID:nXLUViSA
早稲田の政経や法で68なのに立命の国関70と青学の文70はおかしい
97無党派さん:2007/06/17(日) 18:27:56 ID:Ra3bUKqb
学歴とかどうでもいい!
なぜまだ居座ってるんだ!
年収1000万超?ふざけんな!
スネーク出動しろ!!!!
98無党派さん:2007/06/17(日) 19:00:55 ID:5npQfRzx
ここもすっかり常連だけになってしまいましたねw
99無党派さん:2007/06/17(日) 20:08:32 ID:nXLUViSA
森くん、まーだー
100無党派さん:2007/06/17(日) 20:44:23 ID:q+ktbgrp
森ちゃんはmixやiGREEにマメに出没しているよ。
ほとんどビョーキ。
101無党派さん:2007/06/17(日) 20:56:44 ID:nXLUViSA
区議ってヒマでつね
これで年収1千万、税金ドロボーでつね
森・偽善者・経歴詐称イラネww
102無党派さん:2007/06/17(日) 21:08:41 ID:nXLUViSA
森くんのお蔭で世田谷区も有名ですね
良かったですね!世田谷区の皆さん(笑
103無党派さん:2007/06/17(日) 21:16:07 ID:4AGOIpCj
>>95
てゆうか学歴ってのは「早慶まで」だろ
ま、早稲田の文化構想教育社学所沢C、慶應の文SFCは除外だが
104無党派さん:2007/06/17(日) 21:17:20 ID:Ra3bUKqb
>>100
まじ?本名で入ってる??
105無党派さん:2007/06/18(月) 07:53:50 ID:RvTJ6Hjk
慶応のSFC不合格のバカがいるようですね
106無党派さん:2007/06/18(月) 07:57:00 ID:mZLIs+mb
逮捕まだ〜?
107無党派さん:2007/06/18(月) 19:11:09 ID:RvTJ6Hjk
関東地方の難関私大の雄と言えば、早稲田と慶應義塾大学。
次いで、上智・東京理科・MARCH(明治・青山学院・立教・
中央・法政の頭文字をとって)。
関西地方の私大の雄と言えば、同志社・立命館。
次いで、関西大学・関西学院(これは通称「関関同立」
と呼ばれています)。
大学も国公立志向が強い東海地方は、私大の雄といえば
南山大学。九州地方は西南学院。
108無党派さん:2007/06/18(月) 19:20:07 ID:GOvbpAqL
区議の収入って1000万程度か?副校長レベルじゃん。
区議の使える金はもっとな〜い?
109無党派さん:2007/06/18(月) 23:31:30 ID:tBJKjxzJ
森の頭突きの後のニンマリとした笑み、
あれは区民に対する、社会に対する嘲笑。
こいつのやらかしたことは、絶対に風化させてはならない。
社会を甘く見るなよ!!
110無党派さん:2007/06/18(月) 23:35:13 ID:D0JtL9x1
元世田谷区議増田のぶゆき氏のブログに
森学が辞職しない理由=(噂として流れている)「屁理屈」
が書かれている。
http://blog.livedoor.jp/masudanobuyuki/archives/51162656.html

(略)複数の方から新情報を頂いたのです。
その内容の裏づけで、役所内の情報通の方にも確かめたところ、
同じような話しが聞こえてきたので、精度はあるようです。
それは、民主党を離党した森学区議が辞職をしない理由です。
議員辞職勧告決議が、議場内全員の賛成で決まったのに、
いつまでも、議員の職にしがみついているのが不思議でした。
よほど心臓が強いのか、厚顔無恥なのか…。
本会議終了後や委員会から出てくるところを、
多くのマスコミが取材に押しかけ、インタビューを試みるのですが、
逃げるように階段を駆け下りたりしているようです。

辞職しない、本人の理屈は、「自分に投票してくれた7,554人は、
アンチ自民党で、民主党支持者。だから、自分が辞職して
自民党の下山議員が当選することになれば、投票してくれた人に
申し訳が立たない。だから辞める訳にはいかない」と。(以下略)

---

よくもこんな馬鹿馬鹿しい屁理屈がほざけるものだ。
とっとと辞めろ!!

警察にはこの詐欺師をとにかく早急に逮捕してもらいたい。
森学についてはすでにさんざん悪事が露見しているのだから、
書類送検などでの生ぬるい対応ではなく、しっかり手錠をかけ、
通常の「犯罪者」として扱ってもらいたい。
そうでなければ今後もこのような犯罪が増えるばかりだよ。
111無党派さん:2007/06/19(火) 00:00:25 ID:nGzMGrLs
警察もなめられたもんだ。逮捕までこんな時間かかるか?
職務怠慢の警察はいらない。成城警察署長はクビだ。
112無党派さん:2007/06/19(火) 08:18:43 ID:3nbep7Xj
玉川警察の所管でしょ。
113無党派さん:2007/06/19(火) 08:32:53 ID:z5T26wG6
>>110

草加の方?
114無党派さん:2007/06/19(火) 09:30:15 ID:bIrD93Zh
あんなのに1000万も払うのか?おかしい。

他の議員も1000万の価値あるの?
115無党派さん:2007/06/19(火) 11:57:52 ID:YXBe8PIn
告発されてるんだったら、おそらく起訴されるはず。
116無党派さん:2007/06/19(火) 19:42:23 ID:c8Q0nwEc
>>96
正しくはこうだな。どうでもいい話だけど。

66 早稲田 ・政治経済 早稲田 ・法
65  慶應義塾 ・文[2] 早稲田 ・国際教養
64  早稲田 ・文 早稲田 ・文化構想 ※立命館 ・国際関係
63  早稲田 ・教育(文系)上智 ・文上智 ・外国語 同志社 ・文
   中略
59 ※青山学院 ・文[2][3]
117無党派さん:2007/06/19(火) 20:41:14 ID:0au+mJvH
頭突きに笑み、きしょモリ、しね
118無党派さん:2007/06/19(火) 21:40:45 ID:PY+iRh37
こいつ、ほんとにきんもーい
119無党派さん:2007/06/19(火) 21:48:41 ID:0au+mJvH
ニートが似合ってるよモリちゃん
120無党派さん:2007/06/19(火) 23:36:14 ID:HOlzVJ4/
もう森に良心を期待するのは無理なようだな。
司直の手で社会としての制裁を加えるしかないな。
121無党派さん:2007/06/20(水) 20:40:57 ID:f6LD6uT5
このスレは絶対埋没させちゃいかんよ。
森が捕まるまでは忘れない。
122無党派さん:2007/06/20(水) 21:41:34 ID:UFcrYi0H
モリちゃん、犯罪者となってやっと正気になるのかい?
さすが3浪して明治大学夜間、頭良すぎだね(笑
123無党派さん:2007/06/21(木) 07:05:43 ID:YghL/eK5
<21日付の「日本経済新聞」のスクープです>
4月の東京都世田谷区議選でトップ当選した森学区議(38)の経歴詐称問題で、警視庁捜査二課は20日、
選挙公報などに虚偽の経歴を載せたとして公職選挙法違反(虚偽事項公表)の疑いで森区議を書類送検する方針を固めた。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070621AT1G2004F20062007.html
124無党派さん:2007/06/21(木) 07:42:07 ID:MATM6Mw4
125無党派さん:2007/06/21(木) 10:32:07 ID:fpR/nFOC
>>123
書類送検がいつになるか分からないけど、
恐らく書類送検から1週間ほどで検察の判断は出る。
起訴になるか、起訴猶予になるか、不起訴になるか。
起訴になっても在宅起訴だろうから、身柄は持っていかれない。
起訴になったら、森は争うんじゃないかな。
森が争点としたいのは、「故意ではない」ということだろうけど。
126無党派さん:2007/06/21(木) 11:28:16 ID:fpR/nFOC
時事通信から追加記事
きょうは区議会定例会の最終日。
議会にはマスメディアが押し寄せてるだろうな。
本会議は午後1時からです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000047-jij-soci
世田谷区議を書類送検へ=選挙公報に経歴偽る

6月21日10時30分配信 時事通信

4月の東京都世田谷区議選でトップ当選した森学区議(38)が選挙公報に虚偽の経歴を記載していた問題で、
警視庁捜査二課は21日、公選法違反の疑いで、同日中にも森区議を書類送検する方針を固めた。
127無党派さん:2007/06/21(木) 11:41:31 ID:EFkkdvLV
しかし、こんなのごときで書類送検かよ

賢い有権者であれば、彼の履歴(明治大卒〜25才)元区役所職員から外務省へ

こんな経歴の人間が外務上級に採用されるわけがないことは明白

そして
外務上級(今は一種か?)でなければ、この年で一等書記官になれない
のも明白。
彼はきっと、早稲田の院へいき学歴ロンダリングを行おうとする中で、
早稲田=外交官=有名な殉職者 とつながり一等書記官と思わず書いた
のであろう。

しかし、今の彼の言い訳(勘違いしていた)では許されない。辞職するのが順当

ただし、民主党の役人上がりは役人時代に勘違いしていたという人多いねえ。
元代表の岡田さんだって、通産省時代に大店法下でジャスコが新規出店のために
許可や土地買収を行っていたデベロッパーの社外重役に就任していたのに、
届けを出していなかったことを勘違いと称して逃げたもんな。
これの方が悪質度は高いよ。
ジャスコが地元で届けを出すときに、その会社の役員に本省のキャリアそれも
その政策に関わる部署の人の名前が連なっていたことの影響力ははかりしれないもん
128無党派さん:2007/06/21(木) 12:05:42 ID:CKk/EOb5
調べに対し「票を得るため意図的に偽った」との趣旨を供述しているという。

 森区議は民主党公認で出馬し、7554票を得てトップ当選。問題発覚後、区議会議長に
謝罪文を提出し、1人会派となり、民主党を離党した。区議会は5月23日、辞職勧告決議
案を可決した。

asahi.com

129無党派さん:2007/06/21(木) 12:13:29 ID:fpR/nFOC
>>127
>賢い有権者であれば、彼の履歴(明治大卒〜25才)元区役所職員から外務省へ
>こんな経歴の人間が外務上級に採用されるわけがないことは明白

残念ながら、選挙公報に「明治大学卒」とは書いてなかった。
選挙公報に学歴として書いてあったのは
「早稲田大学大学院公共経営学科北川正恭ゼミ所属」。
そして職歴として書いてあったのは「在ルクセンブルク日本大使館一等書記官」。
公報だけを見た人には、森が明治大学卒ということも、外専試験による入省であることも分からなかった。
「3浪で明治の2部に入学」という記述は、公示前にポスティングされたリーフレットに小さく入っていただけ。
それ以外の媒体には、一切3浪であったことも明治の2部であることも記載されていなかった。

130無党派さん:2007/06/21(木) 12:19:49 ID:GiAqXzbe
>調べに対し「票を得るため意図的に偽った」との趣旨を供述しているという。
>調べに対し「票を得るため意図的に偽った」との趣旨を供述しているという。
>調べに対し「票を得るため意図的に偽った」との趣旨を供述しているという。
>調べに対し「票を得るため意図的に偽った」との趣旨を供述しているという。
>調べに対し「票を得るため意図的に偽った」との趣旨を供述しているという。

情報捏造男降臨はまだでつか?
在宅起訴でそ?
131無党派さん:2007/06/21(木) 12:21:42 ID:fpR/nFOC
3等なのに「1等書記官」の職歴 世田谷区議を書類送検
http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY200706210116.html
2007年06月21日11時36分

4月の統一地方選の東京都世田谷区議選(定数52)で選挙公報などに事実と違う職歴を掲載したとして、
警視庁は21日、トップ当選した森学区議(38)=民主党を離党=を公職選挙法違反(虚偽事項の公表)の疑いで書類送検した。

捜査2課の調べなどでは、森区議は元外務省職員で、在ルクセンブルク大使館勤務だった01〜03年当時に
実際は3等書記官だったのに、選挙公報やポスターに「在ルクセンブルク大使館1等書記官」と虚偽の経歴を公表した疑い。
調べに対し「票を得るため意図的に偽った」との趣旨を供述しているという。
132無党派さん:2007/06/21(木) 13:35:58 ID:zPgHrHUz
意外にもげろってしまったのね、森学
133無党派さん:2007/06/21(木) 14:22:20 ID:LOB9/XpO
民主、これで2人め。
あややはどうなの?
134無党派さん:2007/06/21(木) 14:49:32 ID:PkiTn8ss
<公選法違反>森世田谷区議を経歴詐称で書類送検 警視庁

 4月の世田谷区議選でトップ当選した森学区議(38)が選挙公報やポスターに虚偽の経歴を記載
していた問題で、警視庁捜査2課は21日、森区議を公職選挙法違反(虚偽事項公表)で書類送検した。
 調べでは、元外務省職員だった森区議は01〜03年、在ルクセンブルク大使館に3等書記官として
勤務していたが、区議選の選挙公報やポスターに「1等書記官」とうその記載をした疑い。森区議は
「勘違いしていた」と話しているという。
 森区議は民主党公認で出馬したが、今月5日に離党した。世田谷区議会は先月23日に森区議に対する
辞職勧告を決議している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000041-mai-soci
135無党派さん:2007/06/21(木) 15:14:33 ID:fpR/nFOC
朝日の記事では
http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY200706210116.html
調べに対し「票を得るため意図的に偽った」との趣旨を供述しているという。

毎日の記事では
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000041-mai-soci
森区議は「勘違いしていた」と話しているという。

どっちがホント?

136無党派さん:2007/06/21(木) 15:18:34 ID:4bB5oFIf
Part2か!人気あるな〜森学

供述は自分の『故意ではない』てのを証明できないから、起訴⇒有罪⇒公民権停止を恐れて、むりくり決断した結果じゃないのかね

だって罪を認めて議員辞職すれば起訴猶予ですむでしょ
137無党派さん:2007/06/21(木) 16:05:10 ID:fpR/nFOC
読売も来ました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070621ic03.htm
経歴詐称の世田谷区議を書類送検

今年4月に行われた東京都世田谷区議選に民主党新人として立候補し、
トップ当選した元外務省職員の森学区議(38)が、同省時代の経歴を選挙公報などに偽って記載したとして、
警視庁捜査2課は21日、公職選挙法違反(虚偽事項の公表)の疑いで森区議を書類送検した。

森区議は同区議会などで、経歴の誤りは「勘違いだった」と釈明してきたが、同課の任意の取り調べには
意図的だったことを認めており、同課では、森区議が当選するためにキャリア外交官だったかのように
装った疑いがあると判断した。
138無党派さん:2007/06/21(木) 16:14:55 ID:fGGLqcmw
やはり外務省出身者(森学)は信用できないね

スレ違いだが、国策逮捕された、

鈴木宗男氏には、頑張って外務省の不正を暴いて欲しいです。
139無党派さん:2007/06/21(木) 16:33:05 ID:fpR/nFOC
>>136
>供述は自分の『故意ではない』てのを証明できないから、

「故意ではない」と森が言い張った場合、
故意であることの挙証責任は検察側にある。
検察としては、職位を間違えようがないという物理的証拠や、
それを基にした論理を用意して、故意犯であることを立証しようとする。
たとえば、在外公館勤務の外交官の場合、
職位を記載した名刺は自費で作ることになっているけど、
そのときの森の発注伝票を押収するとか、
外務省から森に出た辞令書(辞令書には職位が入っている)の履歴を押収するとか、
外堀から埋めていけば故意犯の立証は可能だと思う。
そういう証拠が積みあがっても「故意ではない」と言い張っていれば、
反省していないとして起訴は間逃れないだろうし、裁判でも心象は悪くなる。

それ以前に、いろいろな証拠をつきつけられて任意聴取の段階で
げろってしまったんだろうけど。
140武闘派さん:2007/06/21(木) 17:36:37 ID:paAGLmgx
自身のプロフィールの意図的記載ミスさえ気付かない三等区民の森学センセ。
もうダメだと実しやかに囁かれては居りますが、とりあえずバンガレー!!
141無党派さん:2007/06/21(木) 18:02:20 ID:5kHaxQbb
三浪で明治2部&区役所勤務でも区議くらいなら問題なかったろうにな…。
国会とかまでいくつもりだったんだろうかコイツは。しかも頭突きてwww
142無党派さん:2007/06/21(木) 18:18:18 ID:0s/Piwdu
今、森くんがあだ名だと言いながら自転車に乗って
逃げていく場面をテレビで見たけど、歩行者たちをかき分けて
歩道を自転車で走り抜けていったのは、道路交通法違反じゃないんですか?
143無党派さん:2007/06/21(木) 18:19:28 ID:3RmBN+9U
初めてテレ朝で確認できました。
きょうのテレ朝、森学発言。

「票をいただいてますから、最大限努力します」

「勘違いしたことは事実です」

「一等書記官二等書記官三等書記官どういうものかご存じですか」

「一等書記官二等書記官三等書記官は、いってみればアダナみたいなもの」
144無党派さん:2007/06/21(木) 18:43:35 ID:7BQBbLbU
報捨てでやるかね
145無党派さん:2007/06/21(木) 18:45:39 ID:fU63VqEz
外務省専門職員試験も十分難しい試験なのにね。
合格者の学歴みてもみんな明治以上はあるのに、それでもこいつは劣等感を感じていたのだろうか。

146無党派さん:2007/06/21(木) 18:51:29 ID:WjxW3lZy
だれかこいつを※★◎▼◇■してくれ
147カラフト:2007/06/21(木) 19:01:06 ID:4O6g8KFl
大嘘つき、人間のクズ、早く辞めろ!
148無党派さん:2007/06/21(木) 19:08:20 ID:1n1Buzze
あだ名とは恐れ入るな。
現役の外務省職員はどう思ってるんだろうか。ちょっと飯倉公館逝ってくるノシ
149無党派さん:2007/06/21(木) 19:14:40 ID:/RyUA4pU
森さん、早く詫びて辞めたほうがいいよ
じゃないと殺されかねないよ?

あ、これは殺人予告じゃないからね
ただ、国民は年金問題もあり非常にイラついてるからさ
長崎の事件みたいのが増えてもおかしくない
150無党派さん:2007/06/21(木) 19:40:28 ID:fpR/nFOC
>>148
外務省職員を完全に敵に回したね。
それに、イラクで殉職して、それぞれ2階級特進した奥大使、井ノ上一等書記官が
森の「職位はアダナ」発言を天国で聞いたら、どんなふうに思うだろう。
http://www.oku-inoue-fund.com/
151無党派さん:2007/06/21(木) 19:47:16 ID:fpR/nFOC
これが井ノ上一等書記官。
イラクで殉職するまでは、森と同じ三等書記官だった人だ。
http://www.oku-inoue-fund.com/inoue/
152無党派さん:2007/06/21(木) 19:52:51 ID:CKk/EOb5
辞めなかったら起訴されるのでは?
辞めなかったら実刑になるのでは?
153無党派さん:2007/06/21(木) 20:11:20 ID:K9eh0Ngc
>>152
じゃあ辞めないほうがいい
154無党派さん:2007/06/21(木) 20:34:25 ID:CKk/EOb5
逃げ続けるやつは臭い飯を食え
155無党派さん:2007/06/21(木) 21:09:45 ID:pzT9kJhc
逆ギレ気味に宣いましたとさ

森区議「経歴とか関係なく一生懸命やる公務員がいたらいけないんですか?」
記  者「だからといって嘘をついてもいいの」
森区議「嘘じゃない間違えただけだ」

氏ねカスが
156武闘派さん:2007/06/21(木) 21:16:31 ID:paAGLmgx
さあ、森学世田谷区議の墓穴ショーは
まもなく開演です。
157無党派さん:2007/06/21(木) 21:20:43 ID:n2OzRIZT
こいつを引っ張ってきたのは五区の手塚よしおってことを忘れないでほしい
手塚の秘書が経歴の詐称を指示した模様
158無党派さん:2007/06/21(木) 21:26:16 ID:S9+Tlf2R
【社会】“一等でなく、三等書記官” トップ当選した世田谷区議、経歴詐称の疑いで書類送検へ

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182379086/l50
159無党派さん:2007/06/21(木) 21:36:47 ID:KXdpriuu
手塚が真の首謀者
こいつだけは絶対政界に復活させてはいけない
あと弟子の伊藤も次回は落選に追い込もう
160無党派さん:2007/06/21(木) 21:57:59 ID:n2OzRIZT
それは同意
実名挙げるが土橋って秘書の指示だと
161無党派さん:2007/06/21(木) 21:59:21 ID:aOGiG1Q0
正直に三等書記官て書いておけば良かったのに
162無党派さん:2007/06/21(木) 22:03:15 ID:EmNs1ECF
3浪して明治大学夜間でも外務省に入れるんだ。
163無党派さん:2007/06/21(木) 22:28:06 ID:pS2Ma4bY
逝っちゃった顔してんね
こんなのに投票した奴は馬鹿だろ
164無党派さん:2007/06/21(木) 23:03:34 ID:u2UKMyIV
民主党ってこんなのばっかじゃん…
165無党派さん:2007/06/21(木) 23:06:19 ID:CKk/EOb5
報道ステ、最後に来ました!
森のふくれっ面が出てきました!
166無党派さん:2007/06/21(木) 23:10:04 ID:2h/OHIYN
さっき日テレでちょろっと映ったけど間の抜けた顔してたなw
目つきとかダメ人間っぽいオーラ出しててキモかった

議員っつーよりニートっぽい顔付き
167無党派さん:2007/06/21(木) 23:11:54 ID:2h/OHIYN
>>152
さすがに実刑にはならんでしょ
議員はやめざるをえないと思うけど
168無党派さん:2007/06/21(木) 23:12:54 ID:CKk/EOb5
全く反省してないってことでしょ?
実刑来い来い!
169無党派さん:2007/06/21(木) 23:15:12 ID:5c4SIosT
裁きの日が近い。
170無党派さん:2007/06/21(木) 23:20:50 ID:2h/OHIYN
経歴詐称程度で実刑はないよ
残念ながら

171無党派さん:2007/06/21(木) 23:50:29 ID:88IozmbQ
>>159
同意だね。
172無党派さん:2007/06/22(金) 00:08:05 ID:EAo3dbc5
リコールは要件厳しいしさすがに無理かな〜
173無党派さん:2007/06/22(金) 00:25:49 ID:BIHTbZtr
>>172
テレ朝以外のマスコミが取り上げてくれる可能性はある。
174無党派さん:2007/06/22(金) 03:32:00 ID:ooMNukuY
この進展の遅さは何なんだ
175無党派さん:2007/06/22(金) 03:56:25 ID:qyUZKo5I
共産は民主を恐れてるの?
そんなわけないよね・・・
176無党派さん:2007/06/22(金) 05:37:50 ID:mqGO76Hv
なぜ森学が公報に「一等書記官」と書いたのか。
その謎を読み解く鍵は、彼が公報に載せた学歴にある。

彼は公報に「明治大学卒」とは書いていない。
ましてや「三浪の末、明治大学二部入学」などとは書いていない。
彼が学歴として公報に記載したのは以下の一文。

「早稲田大学大学院公共経営研究科 北川正恭ゼミ所属」

ちなみに、公共経営研究科は普通の大学院と違って、1人の教授につく体制にはなく、
「北川正恭ゼミ所属」という表現もおかしい。
One of Themとして、北川正恭の授業も履修していただけだ。

「元外務省職員 在ルクセンブルク日本大使館 一等書記官」
「早稲田大学大学院公共経営研究科 北川正恭ゼミ所属」

公報に掲載されたこの職歴と学歴では、
森学をキャリア官僚と間違う人がいても不思議ではない。
177無党派さん:2007/06/22(金) 05:48:13 ID:er5EvMvP
この区議の、友人や、両親、恩師、関係者たちは、
「人生、やり直した方がいい」という助言・忠告もしないのだろうか?

しても、区議本人が、完全に無視しているのだろうか?

類は友を呼ぶのだろうか?
178無党派さん:2007/06/22(金) 05:52:15 ID:TM9jA7ae
>>170
> 経歴詐称程度で実刑はないよ
> 残念ながら
>
>

罰金刑、しかも執行猶予つきでも当選無効・公民権停止。
このケースでさすがに起訴猶予や無罪はないだろうから、失職はほぼ確定だな。
179無党派さん:2007/06/22(金) 05:56:08 ID:TM9jA7ae
>>177

どっちにしても「人生やり直し」は免れないだろうが、
どうせそうなるのなら、自分で辞職しておけば、
情状酌量で刑も軽くなるだろうし、そもそも刑事事件にならなかったかもしれない。

私が森なら、さっさとやめてるけどな。
経歴詐称もさることながら、森の「危機管理」能力が低すぎ。
180無党派さん:2007/06/22(金) 06:29:16 ID:LSw71tqw
失職した場合の選挙公営って適用されるの?
それとも供託金没収者と同じく自腹?
181無党派さん:2007/06/22(金) 07:49:32 ID:pYgWeern
見栄はり男らしい顛末ですね
182無党派さん:2007/06/22(金) 08:55:43 ID:FOyZx5FN
こいつ、知ってはいたけど、( ´_ゝ`)フーン 程度で真剣に見てなかった。
さっき、スーパーモーニングで「あだ名です」を見て、ふとぐぐってみたんだけど、知れば知るほど…www
久しぶりにこの言葉を思い出した。

香ばしい香具師
183無党派さん:2007/06/22(金) 10:03:44 ID:d5Sk2hlI
「あだ名みたいなものです」ってアフォか。
自衛隊階級で言ったら1佐も3佐も同レベルであだ名だって事と同じだろ。
184無党派さん:2007/06/22(金) 10:13:28 ID:cESmm9DD
カメラに頭突きw
何等書記官だろうと只々キモイ人。
185無党派さん:2007/06/22(金) 10:13:36 ID:9L5r4KCk
森先生の輝かしい経歴に

得意技:頭突き

を加えて下さい。
186無党派さん:2007/06/22(金) 10:17:01 ID:TM9jA7ae
>>180
> 失職した場合の選挙公営って適用されるの?
> それとも供託金没収者と同じく自腹?

もちろん、全額受け取れますよ。
「当選無効」の効力は、判決確定前には遡らないので、
その時点までは議員であったのと同じことです。

森が居座り続ける目的は金だけですからね。
187無党派さん:2007/06/22(金) 10:24:45 ID:MWCqOLK3
嘘つきは泥棒のはじまり
188無党派さん:2007/06/22(金) 10:56:42 ID:vBDlR8iz
三ヶ月以内に辞職等しないと繰り上げはないんじゃなかったっけ?
189無党派さん:2007/06/22(金) 11:30:14 ID:WHm14J0s
このバカ カメラにづつきしてたな ハンカチ王子と大違いの
キモさだな? 早稲田のどの学部でてるの???
190武闘派さん:2007/06/22(金) 11:30:26 ID:kbP556fn
さあ、森学世田谷区議の自爆墓穴ショーは
まもなく開演です。お楽しみに。
191無党派さん:2007/06/22(金) 11:43:10 ID:8w/NTvk9
まぁ、起訴されて失職は確実。
その後「安倍の再チャレンジ構想に胸を打たれた」等とのたまい
自民党に入党w
それにしても「在ルクセンブルグ大使館勤務」ってだけにしとけば
良かったものを・・・
一般の人なら「〜等書記官」なんて書いてあって初めて意識する
ものであって、書いてなきゃそんな事気にもしないだろ。
ま、階級意識の強すぎたな・・・
この情報化社会でバレないと思う方がどうかしてるわ
192無党派さん:2007/06/22(金) 11:45:39 ID:WHm14J0s
地元の世田谷区立弦巻小学校、世田谷区立弦巻中学校を経て、
東京都立目黒高等学校に進学。三浪!!!の末、明治大学二部!!!法学部
(夜間部)に入学。
1994年、大田区の職員となり、大田区役所総務課に勤務。1996年、
外務省に専門職員として入省

>>>激ワロタ 区役所や下級公務犬は 明治 2部など低学歴ばっかりwww
   ていうか 高卒 専門 バカ大出も十分受かる警察 役場のチホウ公務犬
193無党派さん:2007/06/22(金) 11:45:46 ID:+3cLc4HJ

  「あだ名みたいなもの」これは流行る!
194無党派さん:2007/06/22(金) 11:52:08 ID:WHm14J0s
このバカ 3浪して明治2部wwwwwwwwwwwww激ワロタ 

区役所や下級公務犬は 明治 2部など低学歴ばっかりなのが証明された
ていうか 高卒 専門 バカ大出も十分受かる警察 役場のチホウ公務犬
195無党派さん:2007/06/22(金) 12:21:59 ID:d5Sk2hlI
★情報公開男★じゃなくて


【情報後悔男】だろ!
196無党派さん:2007/06/22(金) 12:25:32 ID:RcnhvSZb
たかだか明治の二部に入るのに三浪もするなんて、どんだけ(ry
197無党派さん:2007/06/22(金) 14:39:37 ID:22nwMimd
森にとっては、区議も国会議員もあだ名なんだろうな
198無党派さん:2007/06/22(金) 14:40:28 ID:IXDz4/3Y
ミンスは詐称 多過ぎ
199無党派さん:2007/06/22(金) 14:53:49 ID:mqGO76Hv
>>188
3ヶ月ということは、選挙が4月22日だったから7月22日までだね。
そこまで辞職せずに頑張って自民党候補者の当選を阻止するのがいいけど、
その間、世田谷区では森と森を公認した民主党に対して非難の嵐だろうから、
参院選への影響を考えると、どっちが得なのかな。
200無党派さん:2007/06/22(金) 15:05:19 ID:22nwMimd
>>199
そうすると、森個人というより、民主の党組織的な意志で誤魔化しつづけていることになるね。
201無党派さん:2007/06/22(金) 15:12:55 ID:mqGO76Hv
>>200
こんな見方もあるようだけど。

http://blog.livedoor.jp/masudanobuyuki/archives/51162656.html
辞職しない、本人の理屈は、「自分に投票してくれた7,554人は、
アンチ自民党で、民主党支持者。だから、自分が辞職して自民党の
下山議員が当選することになれば、投票してくれた人に申し訳が立たない。
だから辞める訳にはいかない」と。
--------------------------------------------------------------
民主党支持者の大多数も、辞めてほしいと思ってるんじゃないかな。
202無党派さん:2007/06/22(金) 15:17:48 ID:22nwMimd
>>201

若いから入れてみるかー
早稲田の院ならいれてみるかー
一 等 書 記 官 ならいれてみるかー

って人は、まわりにもいたけど。

アンチ自民だからいれてみるかー
ってのはあまりいないのではw

やっぱ党支部か都連の指導なのかな
203無党派さん:2007/06/22(金) 15:33:48 ID:guuqEMWK
二つお隣の区では、当選直後に自民議員が亡くなって、民主新人が繰り上げした例もあるし。
社民の保坂も議席拾ってるし。

繰り上げをケチるのは党派によらず、バカだと思う。
204無党派さん:2007/06/22(金) 15:36:07 ID:dk4uFtAm
詐欺で票を集めた森に、繰り上がりが自民党だとかなんだとか
考える資格はない。
まずお前がやめろ。
205無党派さん:2007/06/22(金) 15:41:48 ID:mqGO76Hv
辞める気はないようだね。

職位は“あだ名” 森・世田谷区議 議員活動の継続強調
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20070622/CK2007062202026213.html
世田谷区議選で虚偽の経歴を選挙公報などに記載したとして、公職選挙法違反(虚偽事項の公表)容疑で
書類送検された森学区議は二十一日午後、区議会本会議終了後に記者団の質問に答え、
「(有権者から)票をいただいているのだから、最大限のことをしたい」と述べ、
自ら辞職する考えはないことを強調した。
在ルクセンブルク大使館勤務当時の職位が「三党書記官」だったのに、区議選での選挙公報やポスターに
「一等書記官」と記載した理由については、「ローカルランクで名乗っていた『二等書記官』を、
実際の職位と思いこみ、『ローカルランクでの一等書記官』だと思っていた」と、これまでの主張を繰り返した。
職位を間違えることなどあるのか、との質問に森区議は、「『一等』『二等』など、“あだ名”みたいなもの。
仕事に集中していたので興味はなかった。興味ないから、覚えていない」と言い切った。
その一方で、「これだけ勘違いと言っても、テレビ報道などでうそつきと決め付けられるのだから仕方がない」
などと、弱気なところも見せた。
進退については「(自分がいなくても)区議選のマニフェストが実現されるのなら、すぐにでも辞めたいが、
そんな状況でもない」と話し、有罪が確定して失職しない限り、議員活動を継続するとした。 (浅田晃弘)
206無党派さん:2007/06/22(金) 17:03:25 ID:l0l3voNT
報道から、民主党という言葉が消えたのはなぜだ?
民主党の責任は?
207無党派さん:2007/06/22(金) 17:35:11 ID:kbP556fn
また随分とセコイ意図的記載ミスをしたもんだ。
208無党派さん:2007/06/22(金) 18:16:52 ID:Vj8wZ4fo
一部の人なら知っていると思うけど、
GREE(会員制コミュニティーサイト)に
「小泉チルドレンと会談して、政党を鞍替えを考えてること
を書いているね」

まあ今は消去してあるけど
209無党派さん:2007/06/22(金) 18:28:53 ID:Vj8wZ4fo
他のスレッドのコピーだけど、真実なのかな

手塚と小宮山の人間性の違いを表す面白いエピソードがある。
手塚が仕切る東京5区は世田谷区と目黒区が入り混じったエリアだが、
東京5区内に棲息する世田谷区議、目黒区議に対して、
手塚は縄張(シマ)割りを強いている。
中村公太朗のシマはここからここまで、
風間ゆたかのシマはここからここまで、というふうに。
各区議は、自分のシマの中でしか自分のポスターを貼れない。
自分のシマの中でしか自分のチラシを配れない。
これは、区議のあいだで無用な争いを避けるという効果もあるが、
手塚には逆らえないという無形の圧力を区議に与える効果もある。
一方、小宮山が仕切る東京6区では、こうしたシマ割りがない。
「ご自由にどうぞ」という小宮山の意向で、
東京6区に棲息する世田谷区議は、6区内で自由にポスターを貼れ、
自由にチラシを配布できる。
(区議の中で、あのエリアはあの区議が抑えているからと、
自重することはあるようだが)
さて、手塚から奥沢・九品仏地区をシマとして割り当てられた森学だが、
世田谷区議選の公示前に、森学は世田谷区全土にチラシをポスティングした。
驚いたのは、東京6区の区議候補たちだ。
民主党世田谷区議団が、森学の会派入りを冷徹に拒否できたのは、
虚偽記載問題だけでなく、実はこうした森学のイレギュラーな選挙活動問題が
背景にあったからだ。
210無党派さん:2007/06/22(金) 20:30:03 ID:vBDlR8iz
前半部分は事実だ(書き込んだやつ誰だよ、風間か)
手塚は恫喝、圧力なんでもござれ

当初、手塚は自身で引っ張ってきた森学を六区に押し込めようとした
しかしこれに小宮山が猛反発。人数の問題もあり公認は見送られることになった。
そんな中、手塚の秘書(区議候補)が2月に逃走。そこで手塚の強烈な押しもあって森学を追加公認。
森の選挙はポスターからビラ等に至るまで手塚と手塚の秘書が仕切って指示を出していた
いうなれば責任はここ → 手塚と手塚の秘書 にある

偽装だと騒がれた途端に手を切ろうとするのも手塚軍団らしい行動だな

目黒でも似たようなことが昨年12月にあった
(政務調査費問題で)
 
211無党派さん:2007/06/22(金) 22:28:31 ID:2ObvlUpo
頭突きするな、あほか
212無党派さん:2007/06/22(金) 23:54:36 ID:G4FrNk6n
人として最低のようですね。民主党には今後も期待していますが、こんな
わけのわからん輩を選出するようじゃ、党に期待しろって方が無理でしょ。
ホトホトがっかりした次第です。
本人にけじめがつけられないようなら、党で何とかしてくださいよ。ホン
トお願いします。善良な区民はみんな怒っています。
それにしても、どこまでも最低な人ですね。世田谷の恥さらしです。
213無党派さん:2007/06/23(土) 00:04:16 ID:VjlLSew/
年収1200万
捨てるはずないな。
214無党派さん:2007/06/23(土) 00:05:26 ID:ErFjurev
責めるなら5区の責任者たる手塚を相手によろしく
本当に嫌ならば次回の選挙で手塚に入れては駄目だよ

4年前もやったよな
これも手塚軍団がらみか
215無党派さん:2007/06/23(土) 00:47:58 ID:wGiVq9GQ
>>213 年収1200万って言ったって、1年貰えないから、
外貨預金のキャンペーン金利12%と一緒だな。
216無党派さん:2007/06/23(土) 01:36:24 ID:SjckrCNk
>>212
民主党は、よその党が繰り上げ当選するから、まだ辞めるなと森に命令している。
217無党派さん:2007/06/23(土) 03:52:05 ID:FJe3CI0E
ひどいなそれ
218無党派さん:2007/06/23(土) 05:50:12 ID:F9oyAevu
民主党は、4年前にも公職選挙法違反で逮捕者を出してる。
逮捕された小野というやつは、釈放後も議会に出てた。
確かに、刑が確定するまでは推定無罪とも言えるわけだけど。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1052569564/
219無党派さん:2007/06/23(土) 10:10:25 ID:GxLr6Fq3
人として最低のようですね。民主党には今後も期待していますが、



期待してる?お前、バカだね(笑 お人よし(笑
さすが民主党支持者(笑
220汚沢一郎:2007/06/23(土) 10:14:39 ID:f07s+0IH
経歴詐称と言えば、僕の子分の一人
ペパーダイン大学学歴詐称の古賀潤一郎君を
忘れてもらっては困るのであーる。
自由党からの汚沢派直系議員なのであーる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B3%80%E6%BD%A4%E4%B8%80%E9%83%8E
221無党派さん:2007/06/23(土) 10:22:25 ID:WpHm69g+
森 学(もり まなぶ、1969年3月6日)

三浪して明治大学二部に入学
三等書記官なのに一等書記官と偽る

この経歴は一生消えないよ
222無党派さん:2007/06/23(土) 11:41:22 ID:4uny+Wfm
大仁田政界引退だって…

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070623-OHT1T00093.htm

じゃ、代わりに「ヘッドバット」森が出馬したら?w
223無党派さん:2007/06/23(土) 12:02:08 ID:1reNGw/+
はっきり言って明大二部なんてカスじゃん。こんなところ3浪して入る
ところとちゃうやろ!そんでもって年収1200万の区議でっか。ホン
マいかれとんな。
こんなバカ出した世田谷区民もほんま気の毒や。っていうより、世田谷
区民てこいつよりも劣るんか。開いた口がふさがらんな。
ま、本人が辞めんのなら、あとは世田谷区民の良識次第やな。これ以上
最低と言われんためにも、よう考えたほうがええで。
224無党派さん:2007/06/23(土) 12:22:58 ID:7ZeeUxXl
さようなら
森学
225無党派さん:2007/06/23(土) 12:33:43 ID:+qnUYpli
ここまで、反省ゼロなら、参議院選挙後にも強制捜査か。
226無党派さん:2007/06/23(土) 13:46:31 ID:P5YphWvq
ペパーダイン大学学歴詐称の古賀潤一郎君は

自民党(福岡県議会)→自由党→民主党
227ねむ:2007/06/23(土) 17:16:29 ID:VuTkovYs
森を辞めさせたい世田谷区民が立ち上がった。奥沢方面で、署名運動が起きているらしい。
228無党派さん:2007/06/23(土) 17:23:52 ID:jlghoQGC
「世田谷?・・あぁ〜あの、偽一等書記官で有名な?」って
言われちゃうからな。まっとうな世田谷区民なら当然だよ。
229無党派さん:2007/06/23(土) 17:57:29 ID:F9oyAevu
>>227
奥沢といったら、森の事務所がある場所じゃないか。
言わば、地元から署名運動が起こったか。
某政党が、署名運動を画策しているという話は
ずいぶん前から聞いてはいたけど。
230無党派さん:2007/06/23(土) 19:26:20 ID:WCb26KUJ
粕谷のおれでも仲間に入れてもらえますか!!!!!!!


231無党派さん:2007/06/23(土) 19:34:07 ID:WesEUi8R
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2003b/013j.html

森学が在籍している、早稲田大学大学院公共経営研究科修士課程
の「北川正恭教授」や

森学の親族の「反応」が全く聞かれないのが残念だ。どう考えているだろう。
あと10年前に学歴詐称事件をおこした「石塚一信」議員はどう考えているのだろう

世田谷の方で分かる方いませんか?
232無党派さん:2007/06/23(土) 22:21:01 ID:fKdIG3fy
>>229

某政党ってどこですか?
ジミンス、層化でなければ是非一筆。
ちなみに有権者のみですか?

>>231

いい目の付け所ですね。
北川氏、石塚氏、テジカ氏へのマスコミ突撃キボンヌです。

親族はちょっと酷な気がしますね。ていうか興味ないです。
233無党派さん:2007/06/23(土) 22:27:06 ID:MOQG6yLY
今日、奥沢の森の事務所前通ったんだけど
あのガラスにデカデカと貼ってる「情報公開男!」
さみしいね
234無党派さん:2007/06/24(日) 00:19:12 ID:MGTZoBuZ
森もて塚から指示されたってはっきり言えばいいのに。
それとも粘って司法取引に持ち込む気かな?

まだまだ、どんでん返しありそうだね。
あっと驚く結末を期待してます。 
頑張れ森君!!
235無党派さん:2007/06/24(日) 01:17:39 ID:6GFudS7l
>>232
>某政党ってどこですか?
>ジミンス、層化でなければ是非一筆。

すいません。ノーコメントとしておきます。

>ちなみに有権者のみですか?

>>227に書いてある署名運動が、リコールのためのものなら
有権者(20歳以上の世田谷区民)に限定されるけど、
某政党が画策していたのは、森学に直接区民から
辞職を要望しようという署名。
この場合も、実質的には区民=有権者、ということにはなるんだろうけど。
リコールのためではないので、たとえば高校生が署名してもいいわけだけどね。

236無党派さん:2007/06/24(日) 05:48:19 ID:YaDcxZ/J
>>235

あとは、刑事告発ね。
報道によれば、自民党区議団が告発したようだけど、
告発は「何人も」可能なので、区民の怒りを示すためにはどんどん警察に出すべきだと思う。

それより、森はどちらにせよ裁判の結果待ちだし、
区民の声で辞任なんてしないだろうから、
他の当選者の××話をやって欲しい気がする。
237無党派さん:2007/06/24(日) 05:50:11 ID:YaDcxZ/J
>>228

他の当選者だって…
当選者の顔触れ見たら、世田谷は日本最低だな。
238無党派さん:2007/06/24(日) 05:59:21 ID:254boS6M
創価公明の議員よりはましだろ。
目黒区では公明議員全員が突然辞職して
その後全員の所在不明ということになってしまった。
追及から逃げるために辞職しただけ。
239無党派さん:2007/06/24(日) 06:39:46 ID:cOwIpxmo
辞職すればましだな
共産党なんか政調費を党員の人件費に使って、返還さえしていない。
240232:2007/06/24(日) 07:14:34 ID:G8zwJ915
>>235

有難うございます。
森議員へ辞職の陳情を出したらどんな処理してくれますかね。
区民の声ということで聞いてくれるでしょうか。

>>283

目黒はそうでしたね。
層化の皆さんは野党の非難を強めていますが、もはや心に響きません。

>>239

どこでのお話ですか?
241無党派さん:2007/06/24(日) 09:23:57 ID:POPWegI+
こんどは区民に頭突きしますか?
バカ餓鬼程度の知能しかない彼には、それくらいしか思いつかない
だろうが。
世田谷区民を愚民している森。絶対に許すわけにはいかない。さっ
さとどっかへ行ってしまえ。そして二度と世田谷に帰ってくるな。
恥を知れ、恥を。
242無党派さん:2007/06/24(日) 16:39:06 ID:ohtS2pjv
あの頭突き映像ゲットしたカメラマン大手柄だな。
243無党派さん:2007/06/24(日) 16:52:47 ID:dxFHg66p
http://p.pita.st/?5ura2m9w

↑森学の経歴
244無党派さん:2007/06/24(日) 20:50:27 ID:KB3u6C02
>>240
239は
墨田と新宿は新聞の東京面でみたよ。
森詐称と同じくらいの小さい記事だったけど
245無党派さん:2007/06/24(日) 21:03:43 ID:hJREB4nA
すげー3浪もして明治大学の夜間しか逝けなかったんだ
すごく頭よすぎでビックリこいたよ(笑
さすがトップ当選、世田谷区民のレベルも納得だね
森くん、辞めなくていいよ
議会で生き恥晒してもっとはじけちゃってよ
議会で誰かどつくとか(笑
期待してるよ
246無党派さん:2007/06/24(日) 22:21:42 ID:POPWegI+
う〜ん。ここまで来たらシャレじゃないからね。
悪いけど、そろそろ The End ってことで議員辞職しなよ。
生き恥さらして、刑事罰くらい、当選無効となった日にゃ、本当に
世田谷には住めなくなるよ。君だけじゃなく、君の近しい人間もね。
そうなる前に、潔さが大事だということに、3浪明大夜間の君の頭
でもわかるでしょ。
The End・・・・・・
247無党派さん:2007/06/25(月) 00:05:36 ID:ohtS2pjv
また随分とセコイ意図的記載ミスしたもんだ。
248無党派さん:2007/06/25(月) 00:56:55 ID:kJ6L6Jhs
手に入れた地位を手放すはずがない
で、支部長の責任は?
249無党派さん:2007/06/25(月) 04:42:17 ID:kF/8D6uf
Papers sent to prosecutors on 'lying' assemblyman

Police sent papers to prosecutors Thursday on a former Foreign Ministry
official on suspicion of falsifying career details on campaign literature for
a ward assembly election in April, the police said.

Manabu Mori, 38, received the most votes in April's Setagaya Ward
Assembly election in Tokyo, running as a first-time candidate for the
Democratic Party of Japan.

However, he is suspected of violating the Public Offices Election Law for
claiming in his campaign materials that he had been a first secretary at
the Japanese Embassy in Luxembourg between 2001 and 2003, when he
had in fact only been a third secretary, according to the Metropolitan
Police Department.

Mori, who joined the ministry as a specialist in 1996, had claimed this
mistake had been made through a "misunderstanding," but later reportedly
confessed during voluntary questioning by the MPD that it was intentional.

The Yomiuri Shimbun (Jun. 22, 2007)
ttp://www.yomiuri.co.jp/dy/national/20070622TDY02001.htm
250232:2007/06/25(月) 07:27:08 ID:tEE8WMHi
>>244

有難うございました。
ググってみましたが、見つかりませんでした。

代わりに不明朗な政務調査費で全国的に有名になった品川区では以下のようになっていたようです。

http://www.komei.or.jp/news/2007/0526/8883.html

>>235

森議員には心より辞めて頂きたいのですが、辞職署名に政党が絡むのはやはり躊躇します。
与党が仕掛けているのであれば飯塚元区議の件もありますので党利党略と言われても仕方ありません。
そんなことをしているよりも自分たちの足元を固めて頂きたいものです。

>>248

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1178761309/52-53



251無党派さん:2007/06/25(月) 11:42:42 ID:VyzL9OEQ
やるなあ、明大夜間を3浪して、議員にまで上り詰めるなんて

出世頭間違いなし。
252無党派さん:2007/06/25(月) 15:22:14 ID:BMYUHVog
>>250
最後のリンクは不要。取らないと書けばいいし。リンクは要約を記述した後、詳しくは
此処にありますよと提示するモノ。要約でもなくソース自体信頼性のないものを挙げる
のは無用。
253無党派さん:2007/06/25(月) 19:51:52 ID:XI9WCEtq
>>252

テジカさん?
254無党派さん:2007/06/25(月) 20:15:05 ID:BMYUHVog
>>253
関連スレ

キングメーカーの手塚仁雄
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1178761309/
255無党派さん:2007/06/25(月) 22:21:27 ID:E7IRjtpV
>>176

>「元外務省職員 在ルクセンブルク日本大使館 一等書記官」
>「早稲田大学大学院公共経営研究科 北川正恭ゼミ所属」

なるほどこれ見ると、キャリア官僚の人が地位をすてて
わざわざ区議会に出るなんてすごいなと錯覚するわ。
256無党派さん:2007/06/25(月) 22:23:04 ID:E7IRjtpV
ダーツバーのマスターでもやるのかな。
257無党派さん:2007/06/26(火) 00:12:53 ID:xaK+/lUc
森区議、どうぞそのまま頑張って下さい。そして、世田谷を東京を
大手を振って闊歩して下さい。あなたの存在がどれだけ私の励みに
なるか。あなたがいる限り、私の心は満たされます。優越感にも浸
れます。なんてったって、あなたみたいなバ○、そうそう世田谷に
はいませんからね。私も安心して暮らせるというものです。この世
の中には、バ○も必要です。あなたみたいな人が一人でもいると、
私は救われます。多くの人が救われます。

自分よりバ○が一人でも多くいることに感謝、感激。
258無党派さん:2007/06/26(火) 06:26:16 ID:dt3Hrf3Z
>>255
つまりその上下両方、詐称なんだろ
259無党派さん:2007/06/26(火) 07:45:24 ID:zRA1xnNN
これTVニュースで見たことない
報道規制されてるの?
260無党派さん:2007/06/26(火) 09:29:00 ID:M/MuK7qJ
>>259
顔は報道規制ものだな。
261無党派さん:2007/06/26(火) 10:13:07 ID:nUa+cZ+c
>>259
区会議員の話はローカル。TVはローカルニュース大きく扱わない。ちゃんと報道され
てます。テレ朝、TBSは確認済み。
262無党派さん:2007/06/26(火) 10:42:44 ID:eLzY1Ssi
小沢の指示だったというオチはないのw
263無党派さん:2007/06/26(火) 11:35:58 ID:9eaZNH5e
>>256
ペパーダイン古賀。w
264無党派さん:2007/06/27(水) 00:24:25 ID:7cX/3Kzn
書類送検から1週間。
27日か28日に、検察からお知らせがあるんじゃないかな。
265無党派さん:2007/06/27(水) 13:01:23 ID:xI0enZAT
裁きの日は近い
266和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/06/27(水) 13:39:15 ID:le2LbGTQ
>>227
奥沢三の原田のジッサンが中心に動いているのかな?
267無党派さん:2007/06/27(水) 16:05:34 ID:XaP9w9f5
>>266

まあ、署名で辞めるほどの神経してたら、とっくの昔に辞めてると思いますよ。
268無党派さん:2007/06/28(木) 01:14:15 ID:ZOX+mFYk
10年前に学歴詐称事件をおこした「石塚一信、自民党」議員も
その後9年ぐらい辞めなかったね。

9年で1億円以上の歳費が使われたねー。

森もGREEの日記を見る限り、「人格異常者」だし、
私は森の親の顔が見てみたいです。
269無党派さん:2007/06/28(木) 02:13:51 ID:/V2Ob8co
ドッキリするナァ

大卒・短大卒を高卒と詐称、大阪市が965人停職処分
://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070627i315.htm?from=main3
270無党派さん:2007/06/28(木) 17:07:58 ID:zlQvFx57
>>268
石塚はまだホームページを持ってるのね。
http://www.mtbnet.co.jp/isshin/

ところで、どういうふうに学歴を詐称したの?
271無党派さん:2007/06/28(木) 17:39:38 ID:xuFl7hAP
大学中退を卒業と書いただけだから、議長になった時につつかれて、
議長を辞任。
272無党派さん:2007/06/28(木) 19:03:13 ID:xuFl7hAP
学歴詐称でも中退を卒業と書いたのではショーガナイけど、
議長は許せない、ということだったんだろう
273無党派さん:2007/06/28(木) 21:46:54 ID:IWLmuPFq

詐称ミスは??
274無党派さん:2007/06/28(木) 22:28:06 ID:89rocJrk

詐称ミスは??
275無党派さん:2007/06/29(金) 16:45:34 ID:+Zb9u9oX

意図的記載ミスは??
276無党派さん:2007/06/30(土) 04:35:30 ID:MwYkTdEd
1の「情報公開男が情報を削除してしまった言い訳の魚拓」を
見ようとしたら↓

2007年6月19日 削除処理を自動運用に戻しました。

↑魚拓が見られなくなっています。証拠保全できないの?
277無党派さん:2007/06/30(土) 09:25:13 ID:Fg+xk+mr
>>276
その上の方に
「を表示しようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください。」
書いてある。指定通りクリックすれば見られる。
278無党派さん:2007/06/30(土) 17:00:52 ID:OmPZzmxk
277さん、クリックすると画面が真白になる。
同じ方法で上杉の魚拓は見られるけど、森のは見られない。
279無党派さん:2007/06/30(土) 19:45:04 ID:Fg+xk+mr
>>278
見られること分かったよな。あっとはそちらのブラウザーの設定。ここで聞くな、ググれ!
280無党派さん:2007/07/01(日) 21:27:59 ID:hx1cm5Po
忘れません。こいつがやったこと。
その報いを受けるまでは。
281無党派さん:2007/07/01(日) 22:56:51 ID:+uUiPUof
結局どうなったんだ
282無党派さん:2007/07/01(日) 22:58:38 ID:i6ibj40I
在宅起訴されるんじゃん?
283無党派さん:2007/07/02(月) 08:46:22 ID:CJNc5JrK
起訴されても貰った歳費を
返還しなくていいならおいしいよな
284無党派さん:2007/07/02(月) 11:49:28 ID:O51obHYi
参院選後に在宅起訴になるんかね?
285無党派さん:2007/07/02(月) 18:35:54 ID:ToqJAFrx
有罪になったら議員資格取消?
286無党派さん:2007/07/03(火) 07:02:22 ID:8n1IVt8G
ダーツバーでもやれ
287無党派さん:2007/07/03(火) 07:52:09 ID:JkoPSfN/
ボーナスでたから もうまんぞくじゃね?  こいつ 上優みてえな 下品な顔してるな
288無党派さん:2007/07/03(火) 09:27:14 ID:EtnYu1O2
猫ひろしにも似てる
289無党派さん:2007/07/03(火) 09:46:41 ID:n40ChEd6
>>285

有罪で「当選取り消し」です。
判決が罰金「1円」でも有罪です。
290無党派さん:2007/07/03(火) 11:33:25 ID:OpdNdspL
ボーナスもらってウハウハかよ
291無党派さん:2007/07/03(火) 11:35:26 ID:6p6sS2n6
遅ればせながら辞職するらしい(大庭議員情報)

ボーナスでたからかな?

http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/Main_folder/0707_folder/0703_folde/0703.html

裁判はどうなるのかな?できれば有罪→公民権停止にしてほしいがな。

で、次は違法文書図画頒布・掲示の上川の番だな。
292無党派さん:2007/07/03(火) 13:30:01 ID:6p6sS2n6
293無党派さん:2007/07/03(火) 13:37:05 ID:Zdtr9oyU
>>292
これ必死に三ヶ月粘って、他党の繰り上げ当選を妨害できたの?
294無党派さん:2007/07/03(火) 13:45:16 ID:+Ehi6Qf+
情報公開男キタコレ
日テレ
295無党派さん:2007/07/03(火) 14:04:48 ID:6p6sS2n6
せっかくの森辞職のニュースが、久間辞職の影に隠れてしまうのは、
森にとってラッキーなのか、アンラッキーなのか?
296無党派さん:2007/07/03(火) 14:08:04 ID:6p6sS2n6
7月22日までの辞職なら、繰り上げだな。
これで晴れて与党は過半数確保(議長を除く50人中26人)
297無党派さん:2007/07/03(火) 14:10:00 ID:UDAj1Tox
まぁこんな転職感覚で立候補する香具師は
二度と選挙に出て欲しくない
民主党ももう少し候補者選定汁

一等書記官が区議に
なる筈ないだろうが
298無党派さん:2007/07/03(火) 14:25:17 ID:1D1iGyQC
>>297

一等書記官=国家公務員1種(キャリア)

三等書記官=国家公務員2種(ノンキャリア)で正しいですか?

当方あまり外務省には詳しくないです。
299無党派さん:2007/07/03(火) 14:28:33 ID:mi4G5UGJ
民主党にも責任があるんじゃないの
経歴普通きちんと調べるでしょう
次回でるのかなあ

自民党なんて卒業証書をもってこさせるよ
300無党派さん:2007/07/03(火) 15:11:30 ID:hXxI8Y27
NHK

辞職したって
301無党派さん:2007/07/03(火) 17:05:05 ID:ShjCG7Yl
>>298
森は外務省専門職(通称:外専)試験からの入省。
外専出身でも、一等書記官にはなれる。
ただし、入省から最低でも15年ほどかかるけど。
302無党派さん:2007/07/03(火) 17:07:08 ID:ShjCG7Yl
3等→1等書記官と経歴詐称の世田谷区の森区議が辞職
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070703/20070703-00000019-ann-soci.html
4月の選挙でトップ当選しながら、選挙公報などに嘘の経歴を記載していた東京・世田谷区の森学区議が、
3日に辞職しました。
森区議は2日夕方、区議会の事務局に辞職届を持ってきたということです。
辞職届には、「今回の件で責任を取って辞職します」と書かれ、受理されました。
森区議は、4月の世田谷区議選で約7500票を取り、トップ当選を果たしましたが、
その後、選挙ポスターなどに、実際は「3等書記官」だったのに「1等書記官」と
嘘の経歴を書いていたことが明らかになりました。
議会からは議員辞職勧告が出されたほか、警視庁も公職選挙法違反で書類送検しています。
3日は、自民・公明の区議らが、街頭で集めた辞職を求める署名を本人に直接手渡す予定でした。
303無党派さん:2007/07/03(火) 17:08:48 ID:9wmXBVGj
>>291
yokoいーかげんにしろ。
304無党派さん:2007/07/03(火) 18:12:51 ID:0JPiDCAj
森 学

単なるバカwww
305無党派さん:2007/07/03(火) 18:18:15 ID:ShjCG7Yl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070703-00000103-jij-pol
虚偽経歴の区議が辞職=東京・世田谷区

7月3日15時2分配信 時事通信

4月の東京都世田谷区議選でトップ当選した森学区議(38)が選挙公報に虚偽の経歴を記載していた問題で、
同区議は3日までに大場康宣議長あてに辞職願を提出、許可された。警視庁は6月に同区議を公選法違反
(虚偽事項の公表)の疑いで書類送検している。
森区議は外務省職員として2001〜03年、在ルクセンブルク大使館に勤務。三等書記官だったのに、
民主党公認で区議選に出馬した際、選挙公報などに「一等書記官」と記載。区議会は辞職勧告を決議、
民主党都連は離党勧告を行い、同氏は離党していた。
306無党派さん:2007/07/03(火) 18:25:45 ID:+DvSu0bL
明日から

パチョンコ三昧

森学
307無党派さん:2007/07/03(火) 18:27:56 ID:ShjCG7Yl
今年4月の東京都世田谷区議選に民主党新人としてトップ当選したものの、
経歴詐称疑惑で書類送検された元外務省職員の森学区議(38)は3日、
同区議会議長あてに辞表を提出、受理された。

森区議は、在ルクセンブルク大使館の3等書記官だったにもかかわらず、
選挙公報やポスターに、「1等書記官」と記載していたとして、6月21日
に公職選挙法違反(虚偽事項の公表)の疑いで警視庁から書類送検された。
森区議の辞職により、同区議選で次点だった下山芳男氏(55)(自民元)
が繰り上げ当選する。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070703ic03.htm
308無党派さん:2007/07/04(水) 01:50:48 ID:7S0T1Myv
繰り上がったラッキーマン(ウーマン)はだれ?
309無党派さん:2007/07/04(水) 02:13:59 ID:RKvy7i/h
ナント本人のブログが久々に更新されてたりして
http://blog.goo.ne.jp/setagayanomoriseisakukaigi/e/bdfc6122b132f7598da62600d5f5d511
310無党派さん:2007/07/04(水) 02:15:14 ID:RKvy7i/h
311無党派さん:2007/07/04(水) 04:33:33 ID:oRU3BOSo
どうせ辞めるなら繰り上げ阻止がいいのに
あと少しだったのに
ボーナス貰ったからどうでもいいのか
312無党派さん:2007/07/04(水) 05:51:01 ID:TtNdvVXj
>>309 を書いたのは森学本人だね。
森学がブログに白々しいお詫びを書き込んだのが 2007年07月04日 01時56分52秒
>>309 の書き込みは 2007/07/04(水) 02:13:59
深夜の時間でありながら、森学がブログを更新してからわずか十数分のうちに >>309
それを発見し、読んで、さらに2chに書き込んでいるというわけだ。森学以外の者には
不可能な早業だ。

 私、森学は本日、世田谷区議会議員を辞職したことをご報告致します
 事の重大さを受け、当初から辞職する考えもありました。
 しかし、投票し支援して下さった多くの方々の為、
 議会で少しでもお役に立つべきではないかとの思いが強く、
 辞職を決心するのに時間が掛かってしまいました。
 申し訳ありません。
 しかし、議会が終了したことから、責任を取る意味で議員辞職を決意しました。
 もちろん、議員を辞めても、
 投票して下さった方々に対する責任がなくなるとは思っておりません。
 どんな形になるかは分かりませんが、
 選挙でお約束した事を少しでも実現できるように、
 世田谷をより良い街にする為に、議員でなくなっても、全力で活動していく所存です。
 今回のことで、私に投票して下さった方々、私に期待して下さった方々、
 世田谷での活動をご支援頂いた方々に対しては、申し訳ない気持ちで一杯です。
 全ては、私の不徳の致すところでございます。
 結びに、投票して下さった方々、ご支援頂いた方々、
 そして全ての世田谷区民の皆様に対して、心よりお詫び申し上げます。

それにしても、森学はあれだけ言行不一致のことをしておきながら、よくもこんな白々しい
お詫びが書けるものだ。今さらこんな嘘臭いことを自分のブログに書くくらいなら、オマエが
世田谷区から受取った選挙ポスター作成の費用や歳費を全額直ちに区に返還しろ。
それが今オマエにできる世田谷区民へのせめてものお詫びだ。口先だけの汚いごまかしは
もうたくさんだ。ボーナスを受取ってから辞めたくせに、起訴を逃れようとしてやっているのが
ミエミエ。どこまで腐ったヤツなのか、オマエは。クズだ。世田谷区から今すぐに出て行け!
313無党派さん:2007/07/04(水) 05:57:09 ID:fCzx0n4k
ボーナスとともに去りぬ
314無党派さん:2007/07/04(水) 06:49:52 ID:O4e+AvKG
>>313
なぜこのタイミングで森学が辞職したのか。
ボーナスの他にもう1つ考えられるのが「起訴猶予」狙い。
森の先輩であるペパーダイン古賀も、
やはり検察の判断が出る前に議員辞職し、
検察は社会的責任を果たしているとして起訴猶予となった。
(正確に言えば古賀は書類送検される前、刑事告発され事情聴取を受けた直後に辞職)
一方、同じく学歴詐称が発覚した民社党の新間正次参議院議員の場合は
書類送検されても議員辞職せずにいたら在宅起訴され、有罪となった。
315無党派さん:2007/07/04(水) 06:50:34 ID:e2+DhwC9
取材中にカメラに頭付き入れたキチガイ!
316無党派さん:2007/07/04(水) 07:07:56 ID:O4e+AvKG
森の置き土産
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070704i401.htm
新人議員に経歴証明義務、詐称問題で東京・世田谷区議会

今春の東京都世田谷区議選で民主党新人としてトップ当選しながら、経歴詐称が発覚し、
3日に辞職した元外務省職員の森学・前区議(38)の問題を受けて、同区議会の主要会派は、
今後の区議選で当選した新人議員に対し、経歴を証明する書類の提出を義務づける方針を決めた。
過半数を占める自民、公明、せたがや政策会議の3会派が既に合意、9月の定例区議会に条例案を提出する。
経歴証明の義務化について、総務省は「聞いたことがない」としており、国会、地方議会を含め、
初のケースになるとみられる。
新人だけが対象で、当選後、学校の卒業証明書や、官公庁や企業が発行する在籍証明書などの提出義務が生じる。
選挙運動中は規制を受けない。衆院事務局によると、議員になる者は経歴や学歴は自己申告が原則となっており、
異例の制度となりそうだ。
317無党派さん:2007/07/04(水) 08:20:32 ID:XlFzJFcb
辞任キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪

今からスーパーモーニングでやるぞ!
318問題だぞ:2007/07/04(水) 08:24:39 ID:pUk3DuyX
自分の立場が悪くなったら頭突きか
本人は偽称問題を全く反省していないようなので、どの道また同じような事をやらかすよ
319無党派さん:2007/07/04(水) 08:27:34 ID:XlFzJFcb
5分たたずに終わった><
320無党派さん:2007/07/04(水) 08:58:59 ID:RKvy7i/h
>>312

> ミエミエ。どこまで腐ったヤツなのか、オマエは。クズだ。世田谷区から今すぐに出て行け!

いま世田谷から出てったところで、森が4年後区議選に再チャレンジしたら当選してしまう気がする。

世田谷の有権者は4年前、それどころか極めて最近の議会活動すらろくに見ていない。

森は今回の件で思いっきり名前を売った。
世田谷区議会では知名度が勝敗に露骨に結びつく。
当選者(とくに上位)の顔触れを見たらよく分かる。

森の再起を防止するためには、罰金(それも執行猶予つきでもいい)から、
実刑判決を出して公民権停止にしないといけない。
321無党派さん:2007/07/04(水) 09:03:37 ID:RKvy7i/h
というか、もっとはっきり言えば、これで森が起訴猶予になり、
次の選挙までの3年10ヶ月ほど、
区内を地道に「お詫び行脚」をしたら、
4年後間違いなく当選すると思うね。それも多分ぶっちぎりのトップで。

まあ、本人にそこまでやる気があるかどうかは疑問だが。
322無党派さん:2007/07/04(水) 09:10:24 ID:u1cqIKYt
やっとこのキチガイ死んだか。
最近では痴漢の植草と全く同じ顔になってたからな。
323無党派さん:2007/07/04(水) 09:39:33 ID:FOV0xqBJ
324645:2007/07/04(水) 12:34:26 ID:vVQ150HM
>>320
**************************************
* そもそも貴方が「世田谷区民って、馬鹿」と認識し書き込んでも意味ないと思える。  *
**************************************
325無党派さん:2007/07/04(水) 15:09:50 ID:RKvy7i/h
>>324

あなたがいったい何が嬉しいのかよくわからないけどw

所詮、匿名掲示板の2ちゃんねるの書き込みに「意味」なんて求めることは愚かだし、
書き込みする際、それくらいのことは重々自覚してますがなにか?
326無党派さん:2007/07/04(水) 16:26:50 ID:OPQA4RKU
>>
325
327無党派さん:2007/07/04(水) 17:15:24 ID:q8dsFQxg
横浜市の外郭団体(財団法人)の理事をやっている学歴詐称女も世田谷区在住だお
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1162839214/l50

世田谷区って、そういう人ばっか?
328無党派さん:2007/07/04(水) 17:16:23 ID:vRgH4ShO
森君ね、ウィキでは明大二部法学部になってるけど入学時は明大夜間商学部だよ。
当時偏差値52、3ぐらいの評価だったと思う。
明治とか法政の夜間は入学試験日が遅くってね、ほかの大学全部落ちちゃって
最後に滑り止めで入ってくるやつが多かったのね。多分森君もその口だったと思う。
だから、クラスには2浪、3浪で崖っぷちにいた人たちが多かったのね。
当時から森君って実力ないのに自尊心だけは強いオタクみたいなタイプでクラスでも浮いてたね。
んで、2年から3年にあがるとき昼間部への編入試験があったわけだ。
森君は昼間のバイトもしてなかったから、シコシコ勉強がんばってたのかなぁ?
うちのクラスからも数人受けて結局ほぼ全員受かったわけだ。
でも、そんときが森君らしかった。「ほんとは俺だけ受かるはずだったのにぃーーーー、でも
ま、受かったからいいや。でもね、俺はもう君達夜間部の人間とは違うんだよ」って光線を発しなが
いや、実際には言葉にも発しながら意気揚々と昼間部へ編入して行ったわけだ。ところが話はここで終わらない。
昼間部へ編入してみたもの履修単位数の違いから足りない単位数を結局夜間部で補う形になってしまって
のこのこと夜の授業にも顔をだす羽目になったわけ。あんときのバツの悪そうな森君の顔を今一度テレビで見れて
ある意味感激しましたよ。
その後、彼が卒業できたのか、はたまた法学部へ鞍替えしたかは分らないけどオウム関係で、上祐がメディアに
出てくるたびに彼のことを思い出してしまうんだよね。つーのも、上祐と森君て顔も挙動も僕の中ではものすごく
クロスオーバーするわけだ。だから、今回テレビで見たときもはじめは「おっ上祐、ナツカシス」なんて思ったわけ。
今日のところはここまでにしときます。
329無党派さん:2007/07/04(水) 17:21:09 ID:+KhQHmjS
【東京】民主党新人としてトップ当選した森学・世田谷区議が辞職 6月21日に経歴詐称疑惑で書類送検
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183446572/
330無党派さん:2007/07/04(水) 17:33:51 ID:hm+kC4qR
公募は良いんだが身元調査が甘いんだよ、多分。
正式に証明できない経歴は書かせないくらいの覚悟は必要
331無党派さん:2007/07/04(水) 17:35:12 ID:hm+kC4qR
●学歴虚偽記載による原田文部科学副大臣の辞任について(コメント)

民主党幹事長代理 鉢呂吉雄

本日、原田義昭文部科学副大臣が、学歴虚偽記載を理由に辞任した。
文部科学行政の重要な職責を担う立場にありながら、これまで虚偽の記載により
誤った情報を有権者に伝えてきた政治的、道義的、社会的責任は極めて重い。
とりわけ、子どもたちの教育に責任ある立場にあるものが、学歴に虚偽記載をしたということは、
わが国の教育に対する信頼さえ失墜させることになりかねない。

まず事実関係について、本人が国会の場でしっかりと明らかにし説明責任を果たすべきである。
また、その責任の重さを考えると、副大臣職の辞任のみではたしてすまされるかどうかを
厳しく問うとともに、原田議員を文部科学副大臣として起用した河村文部科学大臣、
小泉総理の責任についても糾されねばならない。

http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=428


自民党の原田は、学歴詐称して議員辞職していない。
332無党派さん:2007/07/04(水) 17:36:49 ID:x3ptfvbA
>>330
それ以前に
彼の年齢で1等書記官になる香具師(つまりキャリア)が
いくら転職感覚とはいえ「区議」に立候補する筈がない
手塚の入れ知恵の可能性は否定できない
333無党派さん:2007/07/04(水) 17:53:14 ID:hm+kC4qR
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/kugikai/

↑世田谷区議会のホームページから「森学」が消えたね
 流石作業が早い
334無党派さん:2007/07/04(水) 17:57:30 ID:+KhQHmjS
新人議員に経歴証明義務、詐称問題で東京・世田谷区議会

 今春の東京都世田谷区議選で民主党新人としてトップ当選しながら、経歴詐称が発覚し、3日に辞職
した元外務省職員の森学・前区議(38)の問題を受けて、同区議会の主要会派は、今後の区議選で当選
した新人議員に対し、経歴を証明する書類の提出を義務づける方針を決めた。
 過半数を占める自民、公明、せたがや政策会議の3会派が既に合意、9月の定例区議会に条例案を提出
する。経歴証明の義務化について、総務省は「聞いたことがない」としており、国会、地方議会を含め、初
のケースになるとみられる。
 新人だけが対象で、当選後、学校の卒業証明書や、官公庁や企業が発行する在籍証明書などの提出義務が
生じる。選挙運動中は規制を受けない。衆院事務局によると、議員になる者は経歴や学歴は自己申告が原則
となっており、異例の制度となりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070704-00000401-yom-pol
335無党派さん:2007/07/04(水) 18:04:56 ID:O4e+AvKG
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/60388/
議会事務局などによると、森氏は2日夕、辞職願を同事務局に提出。
中には「今回の件の責任を取り、世田谷区議会議員を辞職させていただきたくお届けいたします」
と書かれた書面が入っていたという。
大場康宣議長が3日、本人に電話で「(書かれている内容に)相違ない」と確認、辞職を許可した。
森氏は元外務省職員で、平成13年7月〜15年11月に在ルクセンブルク大使館に勤務した。
このとき3等書記官だったのに、選挙公報やポスターに「1等書記官」と記載していたことが発覚。
区議会が辞職勧告を可決したほか、自民党区議団の告発を受けた警視庁は6月21日、
公選法違反の疑いで森氏を書類送検した。
区民団体が6月下旬から議員辞職を求める署名を行っており、辞職が決まった3日には
1万人を超える署名が森氏に手渡される予定だった。
森氏には5〜7月分の議員報酬(月額61万9000円)のほか、6月29日には
夏のボーナス44万4287円が支給されている。
区の規定で議員報酬は1日でも在籍すると、1カ月分全額が支給されることになっている。
民主党・無所属連合の稲垣雅由幹事長は「なぜ辞職が今のタイミングなのかは分からないが、
参院選前に決断したことは(公認した)党としては喜ばしい。ただし区議として十分な活動をしたかは疑問で、
森氏のケースでは間に合わないが、議員報酬の日割りなどについて今後議会で話し合っていきたい」と話した。
336無党派さん:2007/07/04(水) 22:22:31 ID:+L+m/Lev
>>335
> 民主党・無所属連合の稲垣雅由幹事長は「なぜ辞職が今のタイミングなのかは分からないが、
> 参院選前に決断したことは(公認した)党としては喜ばしい。ただし区議として十分な活動をしたかは疑問で、
民主党が公認したからこうなったのにまるで他人事ですね。
337無党派さん:2007/07/04(水) 23:29:42 ID:ea2qHqf3
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/60388/
「森氏には5〜7月分の議員報酬(月額61万9000円)のほか、6月29日には夏の
ボーナス44万4287円が支給されている」とあるが、この情報は間違っているようだ。

http://www.ebisunews.com/iceblog/2007/07/post_28b0.html
ここを読むことをお勧めしたい。森学がなぜ7月に入ってから辞めたかが詳しく解説
されている。つまりは「ボーナスを『満額』受取るため」だ。
世田谷区議会議員の報酬及び費用弁償等に関する条例によれば、森学が
受取ったボーナスは、148万957円。上のニュースの記事より100万円以上も
多いということだ。コイツは本当に詐欺師だ。絶対に許せない!

あともうひとつ、既にどこかにも書かれていたが、辞職によって不起訴を狙っていると
思う。もしも警察が森学にそのようにほのめかしたのだとしたら警察も許せない。

>>328 森学の元同級生のようだが、またぜひ続きを書いてほしい。
森学の世田谷区議会でのアホらしい(聞いてムカつく)弁明のビデオを見て自分も
すぐに上祐を連想した。当時ニュー速かどこかに書いたのだが、過去ログになって
しまって見つからない。あの頃「上祐」を連想することへの賛同者はいなかったけれど
その後いくつか同様の書き込みを見かけたよ。>>328 を読んで、ああやはりそう
だったんだ、と納得した。ありがとう。
338無党派さん:2007/07/05(木) 01:09:45 ID:PoJyj43J
>>337
>あともうひとつ、既にどこかにも書かれていたが、辞職によって不起訴を狙っていると
>思う。もしも警察が森学にそのようにほのめかしたのだとしたら警察も許せない。

>>314だね。
検察は、まもなく答えを出すだろう。

もう1つ、辞職する時期をこの時期にした理由として考えられるのは、>>335にある

>区民団体が6月下旬から議員辞職を求める署名を行っており、辞職が決まった3日には
>1万人を超える署名が森氏に手渡される予定だった。

という署名運動との絡み。
記事には区民団体となっているけど、これは自民党と公明党が仕掛けたもの。
恐らく、辞職を求める署名を森に渡す絵をマスメディアに撮らせるつもりだったんじゃないかな。
民主党としては、この絵を撮らせたくなかっただろう。

339無党派さん:2007/07/05(木) 01:37:14 ID:U2Ay2TC3
>>338

区民団体となっているけど、これは自民党と公明党が仕掛けたもの。

「石塚一信」の不正も糾弾して欲しかった。できないだろうけど。

340無党派さん:2007/07/05(木) 03:36:43 ID:VGRZSgOG
>>337

ボーナスを元手にダーツバーをひらく
341無党派さん:2007/07/05(木) 06:56:15 ID:VbYFUSdQ

小沢自治労が入れ知恵したんでないの?
342無党派さん:2007/07/05(木) 10:41:10 ID:WmIGuZsc
議会の弁明のビデオってどこかで見られますか?
343無党派さん:2007/07/05(木) 13:09:15 ID:+rh4bSnS
>>341
いや
どう考えてもこんな姑息な事を
わざわざ入れ知恵する香具師は
手塚しかいないよ
六大学出て社会人をやっている香具師から見れば
嘘はばればれだからね
もっとも経歴など見て投票する訳もないが
344無党派さん:2007/07/05(木) 15:25:56 ID:lJ79kwti
塾とかで英語でも教えるのかな。
345無党派さん:2007/07/05(木) 16:59:28 ID:g5kIz4LW
>>344
> 塾とかで英語でも教えるのかな。

"I'm sorry."は教えられないだろうな。自分が使えないから。
346無党派さん:2007/07/05(木) 18:47:44 ID:PoJyj43J
>>342
辞職勧告決議の際の弁明?
それなら以下のページにある5月23日の「再生」をクリックすればビデオを観ることができる。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/kugikai/chukei/h19rinzi01/index.htm
29分から「森学議員に対する辞職勧告決議」についてスタート。
はじめに、自民党・畠山晋一議員からの提案理由の説明。
36分秒から森の弁明。
40分から各会派の賛成意見の表明。
途中、上杉、中村、風間が退場。
3名が退場したことに対する動議が出され休憩。
1時間16分から採決。
347森の知人:2007/07/06(金) 08:52:36 ID:+B4e3TrQ
>345
森は英語ぜんぜんできないよ。
348無党派さん:2007/07/06(金) 09:31:35 ID:nxG0izp2
>>347

外務省に入れたのだから
それくらいのレベルはあるんじゃ?
349無党派さん:2007/07/06(金) 19:14:44 ID:y6PKgYFR
Fuck you, you cock sucking, mother fucker!
350森の知人:2007/07/06(金) 19:36:49 ID:+B4e3TrQ
>348
外務省の英語の試験はないようなもんだよ。
やつはフランス語研修で英語圏に勤務したことないし。
351無党派さん:2007/07/07(土) 21:38:44 ID:QoFU2TLf
外務省採用で英語が重視されないって
詳しくは知らないがいくらなんでもそれはないのでは
フラ語で受けたのかい
352無党派さん:2007/07/07(土) 23:10:40 ID:+hHlwlhE
辞職したからって許されるものではない。
起訴して司法の裁きを受けるべし!
353無党派さん:2007/07/07(土) 23:14:28 ID:WFtsgpDb
森辞職で終わらない
手塚、伊藤も政界から追放!
354無党派さん:2007/07/08(日) 00:15:14 ID:2qSzogt4
頭突き野郎
355無党派さん:2007/07/08(日) 01:00:22 ID:XZeZ8pkQ
>>352
たぶん
辞職したら、起訴猶予でしょうね。
356無党派さん:2007/07/08(日) 03:41:23 ID:ORRNLj5i
辞職したからといって公職選挙法を犯した罪が消えるわけではない。
森学の場合は辞め方だけを見ても、ことのほか悪質。
そもそも辞めたのだって書類送検された後だ。
(あのペパーダイン古賀ですら確か書類送検される前に辞職したのでは?)
>>352さんも書いているように、起訴されるべき 犯罪 だ。
357無党派さん:2007/07/08(日) 11:38:12 ID:Mbyy0q1C
辞職したのでこのスレからも卒業する
ありがとうみんな
358無党派さん:2007/07/08(日) 12:08:57 ID:NnTAz+U4
>>357

貴方は森さんですか?
359無党派さん:2007/07/08(日) 14:25:40 ID:UEwE4jFG
>>356
> 辞職したからといって公職選挙法を犯した罪が消えるわけではない。
> 森学の場合は辞め方だけを見ても、ことのほか悪質。
> そもそも辞めたのだって書類送検された後だ。
> (あのペパーダイン古賀ですら確か書類送検される前に辞職したのでは?)
> >>352さんも書いているように、起訴されるべき 犯罪 だ。

残念だけど、起訴・不起訴を決めるのはあなたではなく検察。
本人が辞職したケースでは、客観的に見て起訴猶予になる可能性が高い。
というより、森も多分検察サイドから「辞めれば起訴猶予にしてやるよ」との
感触を得たから辞めたのだと思われる。
もちろん、繰り上げを狙う自民党サイドとの「取引」もあったかも知れない。

検察の不起訴処分(起訴猶予)に文句をつけられるのは検察審査会だけ。
検察審査会が「不起訴不相当」「起訴相当」との意見を出しても、
それを検察が無視すればおしまい。
360無党派さん:2007/07/08(日) 14:29:33 ID:UEwE4jFG
>>351

通訳がつくから、職員が英語が出来なくても問題ないよ。
逆に、言葉の一字一句が問題となる外交の場では、
素人は通訳を通さないと危険だしね。
361無党派さん:2007/07/08(日) 15:04:03 ID:yzUCeNGD
362無党派さん:2007/07/08(日) 15:08:13 ID:UUhLO6z4
黒 幕 は

手  塚、伊  藤

忘  れ  る  な
363無党派さん:2007/07/08(日) 15:44:36 ID:07bfrt+x
>>359
問題はこいつが全然反省しないで、次の機会を狙ってること。
少なくとも公民権停止を喰らうべき。
364無党派さん:2007/07/08(日) 19:02:58 ID:oneGsvMh
クソすれ終了
365無党派さん:2007/07/08(日) 22:29:22 ID:RZtjNRdR
ボーナスもらい逃げか?
366無党派さん:2007/07/09(月) 00:29:33 ID:OdjxJQIK
そういえば昔、偽一等書記官で世田谷区議ってーの居たなぁ。
テレビカメラに向かって頭突きしたっけか。あの人は今どうしてる?
367無党派さん:2007/07/09(月) 00:35:56 ID:CCbskmll
カメラに頭突きした後のニヤついている顔が
ホントにムカつく。社会的に抹殺されればいいのに。
368無党派さん:2007/07/09(月) 00:41:22 ID:wxb09O0F
こんど都議選に出るよ(・∀・)ニヤニヤ

だって民主だもん
369無党派さん:2007/07/09(月) 08:44:25 ID:Z2xypBs3
>>366
> そういえば昔、偽一等書記官で世田谷区議ってーの居たなぁ。
> テレビカメラに向かって頭突きしたっけか。あの人は今どうしてる?

今回これだけ大騒ぎになっても、
4年後はキレイサッパリ忘れられてるのは、
小野の不祥事が示すとおり。
知名度勝負の世田谷区議選挙だと、案外森は上位当選するかもしれないな。
370無党派さん:2007/07/09(月) 08:48:25 ID:Z2xypBs3
>>363
> >>359
> 問題はこいつが全然反省しないで、次の機会を狙ってること。
> 少なくとも公民権停止を喰らうべき。

個人的にはまったく同感。でないと今回名前を売った森は、
4年後当選してしまうだろう。
問題は、最低当選ラインが3000票あまりと非常に低いこと。
つまり、有権者の99.5%に嫌われていようが、
0.5%の有権者に名前を書いてもらえば当選できる
371無党派さん:2007/07/09(月) 12:22:29 ID:PPTRsj8v
>>362
証拠は?
372無党派さん:2007/07/09(月) 12:56:45 ID:OOYIfTeW
もう忘れられてるよ。

もう政治の表舞台には出られないよ。

古賀さんみたいにダーツバーのマスターになるsかないよ。
373無党派さん:2007/07/09(月) 23:34:24 ID:WjTmSIsi
>>372
本人はまたやる気だよ。その気でいる。
だからこそ今回のことを風化させちゃいけない。
人を騙したことの報いの大きさを知らしめなければならない。
374無党派さん:2007/07/10(火) 11:22:22 ID:l8TmSqpe
検察の判断はまだ出ないのか。
参院選の公示前には出ると思っていたんだけど。
375無党派さん:2007/07/10(火) 12:32:17 ID:xA26Ncjj
手塚と伊藤の指示という書き込みを見たけど、事実はどうなのかなぁ
376無党派さん:2007/07/10(火) 12:38:23 ID:ChMTJmr9
>>375
小宮山工作員がそう書き込んでる説もある。
377無党派さん:2007/07/11(水) 00:42:48 ID:ki/Szkvr
>>375
手塚と伊藤の命令で作成したことは事実です。
378無党派さん:2007/07/11(水) 18:20:54 ID:sLBKNt7r
>>377
これがマジだったら、森はある意味被害者
379無党派さん:2007/07/12(木) 00:09:57 ID:DDibSlww
>>378
三浪、明治大学二部、大田区役所勤務、
外務省勤務、一等書記官、早稲田大学大学院北沢ゼミ所属。
森が出してきたこれらのカードのうち、どれを載せるかについて
サジェスションしたのは手塚と伊藤だけど、
手塚も伊藤も、森が実は三等書記官だったことは知らなかった。
380無党派さん:2007/07/12(木) 01:59:29 ID:CQW/1ixj
>>378
>>379
手塚事務所の元秘書です。
手塚と伊藤が、一等書記官を書くことを命令しました。
現場に居合わせていたので本当です。
381無党派さん:2007/07/12(木) 05:42:09 ID:7QdeM6Q9
手塚はゴルフバカの選対責任者
382無党派さん:2007/07/12(木) 11:14:25 ID:rKeDNZYa
>>380
アンカーの正しい使用法
×       ○ 
>>378     >>378-379 或いは   >>378,379
>>379

「-」ハイフン、「,」カンマは共に半角
383無党派さん:2007/07/12(木) 20:04:28 ID:1wHrP72g
>>382
アンカーの正しい使用法
×       ×        ○ 
>>378     >>378-379   >>378,379
>>379

「-」ハイフン、「,」カンマは共に半角
384無党派さん:2007/07/13(金) 13:04:45 ID:BEdJqG9r
参院選の公示まで検察は動かなかったね。
Xデーは参院選後だね。
385無党派さん:2007/07/13(金) 19:54:22 ID:UajVbDWT
>378

手塚って、バカなの?
だいたい、三浪で明治二部のやつが一等書記官にはなれないということ
一等書記官は、キャリアの職種だと知らなかったのか?
よく政治家やっているなあ
386森の知人:2007/07/13(金) 22:40:56 ID:rR4HWkNc
>385
なれるよ。高卒でもなれるし。
387無党派さん:2007/07/14(土) 03:23:19 ID:0aujVn4I
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
388無党派さん:2007/07/14(土) 23:18:48 ID:cv9+Bp5G
>>386
30代でなるのはキャリア。
ノンキャリは40代後半から50代。
森はキャリアを偽装した。

>>387
終わりにしちゃいかん!!
森はまた4年後出てくるつもりだよ!
389森の知人:2007/07/15(日) 08:15:22 ID:hleKmUfm
>388
一等書記官ってだいたい課長補佐とおなじだから、
森なら、40代前半で一等書記官になってたんじゃないかな。
390無党派さん:2007/07/15(日) 09:33:15 ID:UJ6JIeg1
>>389
無理だろうね。
大卒後すぐに入省していれば、ノンキャリでも40代前半になっていた可能性はあるかもしれないけど、
森が外務省に入省したのはそうじゃないからね。
順調に行っても50歳で一等書記官になれたら大したもの。

経歴見る限りでは、森は、定年退職の一年位前に一等書記官に上げてもらって(退職金の関係)、
そのまま勤め上げるコース。
それ以上の職歴は、望み薄。
大学の先輩でも外務省にいて、その人の出世に伴って引っ張ってもらうなら別だけどね。
三浪して年を無駄に重ねてる上に、明治大学卒じゃ出世コースの先輩がいることも望み薄。
391無党派さん:2007/07/15(日) 20:53:27 ID:5+zUaLmj
森が辞職した今後もこのスレに張り付く奴は馬鹿
392森の知人:2007/07/15(日) 22:26:36 ID:hleKmUfm
>390
ありえねえよ
393無党派さん:2007/07/15(日) 23:58:54 ID:IYJWmNRc
>>389
森は明治夜間入学のために3浪、そして区役所で1年勤務だから、
合計4年ダブり。
だから40代前半で一等書記官はない。
本省課長補佐でもジュニアな補佐の場合は二等書記官で、
一等書記官は、シニアな補佐、具体的には企画担当、総括担当がなる。
したがってノンキャリでしかも4年ダブりの森の場合、
一等書記官になれるのはどんなに早くても40代後半以降ということ。
394森の知人:2007/07/16(月) 00:06:44 ID:hjwyx6R2
>393
なるほど。
ところで、企画担当、総括担当の補佐って何?
395無党派さん:2007/07/16(月) 01:48:28 ID:X4x0ThNE
本当の戦犯は手塚と伊藤と土橋
396無党派さん:2007/07/16(月) 11:04:24 ID:o2NHKgd2
>>394
企画担当補佐は課内課長補佐ナンバー2で、
総括担当補佐は課内筆頭課長補佐。
困難度が高い業務を行う。
したがってそれなりの能力と経験が必要。
このクラスが在外公館では一等書記官になる。
キャリアで30代後半。
ノンキャリでは40代後半。
397森の知人>:2007/07/16(月) 22:14:46 ID:dRKpcZ3y
>396
総括担当補佐?って首席事務官のこと??
で、企画担当補佐って総務班長のことかな??
398無党派さん:2007/07/16(月) 22:26:36 ID:7dnX9iW3
>>387

久々見た最高だな。
399無党派さん:2007/07/16(月) 22:36:03 ID:o2NHKgd2
>>397
他省庁の人にも分かるようにそう書いた。
総括=首席でよい。
企画は首席の一歩手前で、必ずしも総務班長ではない。
総務班長はロジ(兵站)担当で、ノンキャリのベテランが多い。
キャリアの場合は政務班長の場合が多い。
400無党派さん:2007/07/17(火) 08:24:01 ID:QDwCX6d9
この人は、今どうしてて、
今後はどうなるんですか?

議員を辞めたとはいえ、
外務省に戻れるわけはないだろうし。

最終学歴が早稲田の大学院なら、
博士課程とかに進んで、どこかに専門職として就職するのかな?
401無党派さん:2007/07/17(火) 08:34:46 ID:kl20CGVw
みんな前提がおかしいよ
真の一等書記官が
転職感覚とは言え
区議に立候補する筈ないだろ!
402無党派さん:2007/07/17(火) 10:05:46 ID:Ojk97mwg
みなさん、外務省をキャリアとノンキャリだけでみていますが

外務省のノンキャリアって、外務専門の合格者?
それともいわゆる普通のノンキャリもあるの(試験三段階)かな

まあ明治の夜間部3浪だったら、いわゆる初級職採用試験だろうけど
403無党派さん:2007/07/17(火) 17:37:08 ID:+PPGzdJC
>>401
そう思ってたから、選挙中も一部の人が「虚偽じゃねーの?」っていってた。
俺も区役所経由で入省している時点で「ノンキャリ」確定して、この年齢で一等書記官のわけはないと思ってた。
ただ、便宜上1階級あげるケースが外務省にあるのは聞いてたから、二等書記官だと思ってた。

それが三等書記官だった落ちには、盛大に噴いた。
404無党派さん:2007/07/17(火) 19:16:46 ID:aaLPHZFU

民主はウソつきばっか

ひうちも首にしてよ
405無党派さん:2007/07/18(水) 16:42:33 ID:O78JQDAl
>>401
>>403
まあ常識外の事を指示した
手塚が一番悪いのだが
406無党派さん:2007/07/18(水) 18:51:42 ID:ZN0V4o4I
手塚さんを大嫌いな人がひたすらレス続ける
きもい
407森の知人:2007/07/18(水) 20:46:46 ID:VKDwTjxx
>402
森は専門職。
フランス留学2年しているよ。
408無党派さん:2007/07/19(木) 06:23:18 ID:uY6ejsdI
>407
留学って言うより語学研修って言ったほうがよい。
409無党派さん:2007/07/19(木) 10:58:39 ID:jhkeEArZ
>>406
手塚を嫌いな奴が業界ではほとんどだろう
410無党派さん:2007/07/19(木) 23:54:41 ID:mDtGKcNl
手塚事務所の元秘書さん、ひうちも、手塚と伊藤に指示されて通信を隠したの?
ひうちも被害者?
411無党派さん:2007/07/20(金) 21:00:27 ID:VGhz9F7w
>>410
無所属のひうちが何故手塚???
412無党派さん:2007/07/21(土) 01:03:09 ID:saw7YwaE
民主議員、山口拓が選挙でひうちを応援していた。
当選後、ひうちは民主に。
無所属だけど、民主の応援受けてたんだろう。
なら、やはり手塚と伊藤の命令だった可能性あり。
413無党派さん:2007/07/21(土) 07:13:57 ID:I5RGX4mq
>399

>企画は首席の一歩手前で、必ずしも総務班長ではない。
>総務班長はロジ(兵站)担当で、ノンキャリのベテランが多い。
>キャリアの場合は政務班長の場合が多い。

政務班長って聞いたことないけど、どこの課にいるの?
だいたい政務班って何?そんなの存在しているの??

総務班長はほとんどキャリアで主にロジは担当していない。
庶務班長と間違っているのでは(庶務班長は3種の人たち)。
414無党派さん:2007/07/21(土) 13:52:23 ID:Ff3e1UvG
>>412
可能性!wwwwwwwww
415無党派さん:2007/07/21(土) 16:59:52 ID:/CT44XzB
>>407
また、おまえは凝りもせず現れたか(w
森が外務省に残っていたとして、
一等書記官になれるのは3回目の在外公館勤務のとき。
つまり、あと10年くらいは必要だよ。
外務事務官のジョブローテーションは知ってるよね?
416無党派さん:2007/07/21(土) 17:08:22 ID:/CT44XzB
>>413
>政務班長って聞いたことないけど、どこの課にいるの?
>だいたい政務班って何?そんなの存在しているの??

聞いたことがないって、おまえは外務省の何を知って書いてるんだ?
対外戦略をやってる課なら政務班は普通に存在してるだろ。
417無党派さん:2007/07/23(月) 06:45:15 ID:sfIj/dxa
【社長は】株式会社ソーホー【学歴詐称】4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1185066048/l50

森学と同じ世田谷在住の女です
418無党派さん:2007/07/23(月) 10:49:28 ID:ey8fyAaA
この人、今何してんの?
419無党派さん:2007/07/24(火) 08:14:09 ID:gQSLlwMm
>416
だから対外戦略をやっている課ってどこなの?
420無党派さん:2007/07/24(火) 08:23:34 ID:gQSLlwMm
>416
総務班長と庶務班長の違いは知ってるの?
421無党派さん:2007/07/24(火) 10:34:13 ID:gfpptytc


          3等書記官でなくて、3等人間



422無党派さん:2007/07/24(火) 12:49:21 ID:R7FhkBeb
>>419
>だから対外戦略をやっている課ってどこなの?

アタマ大丈夫?
外務省は何のために存在してるんだよ(w
北米局でもアジア大洋州局でもどこでもいいから
そちらに置かれた各課に政務班は存在しますか?って聞いてごらん。

>>420
>総務班長と庶務班長の違いは知ってるの?

おまえ、そこばっかりだな(w
大臣官房に出入りしてた業者?
423無党派さん:2007/07/24(火) 21:00:57 ID:gQSLlwMm
>422

いいかげんなこと言ってるね。
政務班を持っている課があることは知っているよ。
でも、政務班を持っている課の方が圧倒的に少ないね。
だから本当に知っているかどうか試したんだよ。答えてみ。

>総務班長はほとんどキャリアで主にロジは担当していない。
>庶務班長と間違っているのでは(庶務班長は3種の人たち)。

この反論はないの?
424無党派さん:2007/07/24(火) 23:38:03 ID:gfFf/FL1
>422
>423
このスレの趣旨は今般の顛末を教訓として記録しておくこと。
御両人のやり取りはこの趣旨からずれているよ。
まあこの辺りで落ち着いて。
425無党派さん:2007/07/25(水) 03:34:01 ID:6SQBWrXH
森学氏から以下の質問メールの回答が来ました。生暖かく見守ろう。
質問(辞職後HP更新した際にメール)
「HP更新見ました。当選後、初更新ですね。議員在任中は何も情報公開しませんでした
ね。今後はHPで情報公開活動をされる予定ですか? されないなら貴方の言い分は
言い訳にしか受け取れません。在任中も更新できたはずですよね。
 取りあえず、HP上での情報公開を待っています。議員でなくても情報公開請求する
方法がありますからね。」
回答
「警察への証拠提出の関係もあり、なかなかメールを開ける環境にはなかったもので。
おっしゃる通り、私もHP上で情報公開の活動は行っていくつもりです。
ただ、私の名前はかなり穢れていますので、
果たして、私の名前を使って情報公開請求の結果を公開するべきなのか、
あるいは、名前を隠し、別のHPを作って、情報公開作業を行うべきなのか、
四面楚歌の状況で、すぐに動き出すと正しい事を言っても反発される危険があるので、
時期を待つべきか(騒動の間、HPを更新しなかったのは、それが理由です)
現在、検討中です。
私が望むのは、自分の再選や名誉回復ではなく、
世田谷がより良い街に変わる事ですから。

本当に申し訳ありませんでした。」
426無党派さん:2007/07/25(水) 12:59:05 ID:m3oqLXHa
>>423

>政務班を持っている課があることは知っているよ。

おまえは>>413
>政務班長って聞いたことないけど、どこの課にいるの?
>だいたい政務班って何?そんなの存在しているの??
と書いた人だよね?

何を頓珍漢なことを言ってるんだよ(w

>>総務班長はほとんどキャリアで主にロジは担当していない。
>>庶務班長と間違っているのでは(庶務班長は3種の人たち)。

>この反論はないの?

悪いけど、俺は>>399を書いた人物とは別人だよ。
これについてはお前の言ってることが正しい。
というか、前スレで、班があるからといって、
班長がいるとは限らないと、お前に教えてやったのが俺なんだけどな。

>>424
>このスレの趣旨は今般の顛末を教訓として記録しておくこと。
>御両人のやり取りはこの趣旨からずれているよ。

確かにずれてはいる。
しかし、少なくとも検察の判断が下るまでは、
このスレを維持するためにも、雑談も良しだと思うんだけどね。


427無党派さん:2007/07/25(水) 13:03:54 ID:m3oqLXHa
>>425
森が真っ先にやるべきことは、
自身の情報公開だろうね。
428無党派さん:2007/07/25(水) 18:01:48 ID:6SQBWrXH
>>427
彼自身の情報などもうどうでも良い。そんなもの公開しても嘘だろうと思われるだけだ。
穢れた名前で世田谷区の情報公開を真摯にやってくれた方が幾らかためになる。
429無党派さん:2007/07/25(水) 19:10:42 ID:l1BDGEH9
そこで「勘違い」して、桁を間違えた公開するんじゃないのか?
一生をかける初選挙のときに、「勘違い」から間違えた奴だし。
しかも、間違えても訂正しないんだから、誤情報を出しっぱなしになるとも思うのだが。

いっそのこと、自分の合コン話でも情報公開すればいいのにね。
430無党派さん:2007/07/25(水) 19:43:40 ID:6SQBWrXH
>>429
森の個人情報等に興味あるの? つくづく変わった人だね。
431無党派さん:2007/07/25(水) 22:43:53 ID:Kg/1OvY2
>426

>というか、前スレで、班があるからといって、
>班長がいるとは限らないと、お前に教えてやったのが俺なんだけどな。

そんなこと質問したこともないし、なんのことか意味わからんぞ。

>外務省は何のために存在してるんだよ(w
>北米局でもアジア大洋州局でもどこでもいいから
>そちらに置かれた各課に政務班は存在しますか?って聞いてごらん。

ア東一とか北米保には政務班はねーよ。
中東1、中東2、ア1、ア1にもねーよ。だからどこの課が
政務班もってるの?って聞いてんのよ。
そもそも政務班がどこにでもあるような言い方が変だっつーの。
432無党派さん:2007/07/26(木) 00:47:00 ID:W5RnGjFx
>>431

>そんなこと質問したこともないし、なんのことか意味わからんぞ。

「森の知人」というハンドルで書いてた人じゃないの?

>だからどこの課が
>政務班もってるの?って聞いてんのよ。
>そもそも政務班がどこにでもあるような言い方が変だっつーの。

>>413
>政務班長って聞いたことないけど、どこの課にいるの?
>だいたい政務班って何?そんなの存在しているの??

>>423
>政務班を持っている課があることは知っているよ。

>>413で「政務班って何?そんなの存在しているの??」
と言ってたのに、
>>423では「政務班を持っている課があることは知っているよ。」
と発言。
この矛盾を何とかしろよ(w
433無党派さん:2007/07/27(金) 22:52:04 ID:q0bx4Tuj
>>428
森が今後も積極的に世田谷区に関わろうとするのか、甚だ疑問。
434無党派さん:2007/07/28(土) 05:04:11 ID:GzkuVM+p
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:56:14 ID:zJamZm2N
森学の件で、なんの経過説明も謝罪もない。
今回は民主はないわ
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:16:56 ID:vhe7CN50
>>435
同意。
辞職も今月の話なのに、この件無視されすぎ。
437無党派さん:2007/07/30(月) 08:40:40 ID:BnPjhnd5
選挙も終わったし、検察もそろそろかな?
辞職したからといって、
それに至る経緯をみれば、本人が全く反省しておらず、
また再起への意欲を仄めかせている現状からすれば、
正式に起訴し、司法の判断を期待する。
438無党派さん:2007/07/31(火) 09:41:01 ID:ybqHIfBU
>>435
大河原陣営なども、当初は大票田の世田谷区における森学ショックを懸念していたけど、
森学を凌駕する赤城という面白キャラが自民党から出てきてからは、
森学ショックはどこかへ行っちゃったようだね。
439無党派さん:2007/08/01(水) 09:43:08 ID:URlZFMSW
いつのまにか
世田谷区議会スレも手塚よしおスレも
dat落ちしてた
440無党派さん:2007/08/01(水) 11:02:03 ID:gA79Ik4H
>>439
大河原と川田のネット工作がひどかったからね
丸川中傷スレ乱立とか
441無党派さん:2007/08/02(木) 12:52:42 ID:DdQkIIA1
>>440
大河原と川田のスタッフによるネット工作?
442無党派さん:2007/08/02(木) 12:56:46 ID:6gmfZOmS
起訴猶予になってほったらかしになる予感。
443無党派さん:2007/08/04(土) 11:25:05 ID:CKQPvu7Y
>442
こうなると森の思う壺。
4年後、今回の一連の顛末は風化し、森は何事もなかったかのように返り咲き。
これではなんでもやったもの勝ちの世の中になってしまう。
正式に起訴し、少なくとも公民権停止を食らうべきだと思う。
444無党派さん:2007/08/04(土) 17:34:48 ID:tbkLC1o5
それにしても検察の判断が遅いな
445無党派さん:2007/08/04(土) 17:37:55 ID:aU5Zj50m
>>443
4年後に森を公認するほど
民主もバカではない訳だが
446無党派さん:2007/08/05(日) 16:40:04 ID:WqWWchh/
>>433
森はたまたま用賀を歩いてる時に手塚よしおのポスターを見かけて
そこに都議選候補者募集と書いてあって、それに応募しただけで
当初は世田谷区のために働くつもりなんかなかったんだけどね。
その時に住んでたのは練馬区だし。
447無党派さん:2007/08/06(月) 12:54:35 ID:xzq0yUkU
2ちゃんみたいなどぶ川は、時計の振り子のようなバランスがないからな
アホがいつまででも蒸し返す
448無党派さん:2007/08/06(月) 14:37:04 ID:3Q90Ensf

逮捕しちゃえばいいのに
449無党派さん:2007/08/06(月) 14:43:45 ID:MoffhIBC
>>世田谷区民さん

森さん次の選挙に向けて街頭演説してるの?
450無党派さん:2007/08/06(月) 17:37:55 ID:ZPlEM+FC
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      選対の方針で5、6台宣車を回してましたので、
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \  それでお金がかかりましたね!
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
451無党派さん:2007/08/06(月) 17:45:23 ID:zw30NbuL
>>443-445

議会で何の実績もない上川や漫才、木下を平気で再選させるほど
とてつもなく民度の低い世田谷区民なら、
この先、森が区内をお詫び行脚を続ければ、
4年後に返り咲く可能性は非常に高いとみた。

今回の事件で「森学」の名前は、区民の脳裏には深く刻まれたから、
すぐに記憶がよみがえるだろう。
452無党派さん:2007/08/06(月) 17:47:46 ID:zw30NbuL
森復帰の可能性を封じ込めるためには>>443の言う通り、
4年以上公民権停止にして、次の区議選に出られないようにすべき。
公民権停止なら、期間中は他の選挙にも一切出られない。
453無党派さん:2007/08/06(月) 17:58:14 ID:TYSVTU8C
>>451
さすがに民主系からは出られないだろ?
手塚が如何にバカでも
小宮山の拒否対象だろ
自民から出たりして(笑)
454無党派さん:2007/08/06(月) 19:36:39 ID:dldTh1wy
牧山さん、早くこっちにおいでよ!!僕らのように潔く辞職しようよ!!
 ∩∩                               ∩  
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )// ( ´∀`) ∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ古賀潤一郎~      /  /     ( )
   |小林憲司 |山本譲司/ ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |森学 | /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/永田寿康(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |
455無党派さん:2007/08/07(火) 07:06:17 ID:SDpWVuJv
>>454
森は、知名度だけは国会議員並になったな。
456無党派さん:2007/08/07(火) 10:33:46 ID:IUrpkO1e
牧山さん、居座っちゃえよ!!何を言われても議員の椅子にしがみついてるほうが絶対に得!!
 ∩∩                               ∩  
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )// ( ´∀`) ∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 辻元清美~      /  /     ( )
   |西村真吾 |赤城徳彦/ ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |宗男 | /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/安倍晋三(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |
457無党派さん:2007/08/07(火) 11:48:29 ID:G0rhgmPI
>>454
 小林は辞職していないぞ。落選した。
458無党派さん:2007/08/08(水) 10:42:59 ID:Xm0PlvTT
>>457
神奈川の小林は辞職しろと「一部の与党」から言われてるらしい。
459無党派さん:2007/08/08(水) 12:16:05 ID:pSKg/0qw
ロボット三等兵
460無党派さん:2007/08/10(金) 09:54:48 ID:PCYg4Vmd
検察は何やってんだ?
461無党派さん:2007/08/12(日) 09:33:33 ID:sJBKnERm
この事件、今後の戒めのためにも
うやむやにだけはしてほしくないですね。
462無党派さん:2007/08/13(月) 07:58:26 ID:kZC3UTGq
森の辞職勧告決議案に賛成しなかった、民主党の
中村、風間、上杉の三人はどうなんだ。
463無党派さん:2007/08/13(月) 12:11:10 ID:3gTa9sJX
森学「世田谷の情報公開男」ブログが、更新されてるw
http://blog.goo.ne.jp/setagayanomoriseisakukaigi/e/55fc1edb432e81267684e29924df6c65
464無党派さん:2007/08/13(月) 12:15:00 ID:uZiZFKqZ
相変わらず懲りずに偉そうだな
こいつ、ほんとに反省してるの?
465無党派さん:2007/08/13(月) 12:46:29 ID:M2Dont6d
>>463>>464
本当にこいつは全く反省していないね。
自らのことについては省みることなく、他人のことには厳しい。
全く偉そうに何を考えてるんだか…
辞職くらいでは何の制裁にもなっていない。
こうなったら司法の手による制裁を希望するしかない。
466無党派さん:2007/08/13(月) 12:46:52 ID:3gTa9sJX
もしかして起訴猶予処分になったとか?
もう森じゃニュースにさえならないから、一般人が知らないうちにそうなってる可能性もある。

としたら、森は次の選挙に出る気満々なのも理解できるw
467無党派さん:2007/08/13(月) 13:21:55 ID:Kfbo36kB
>>466
起訴されたならニュースになるでそ?
不起訴か起訴猶予だな
468無党派さん:2007/08/13(月) 17:38:11 ID:fM4uKhK2
誰かコメント書けよ
本人承諾がいるみたいだから、本人も断りづらいような形で
469無党派さん:2007/08/13(月) 19:51:04 ID:hJk3bbQY
468さん書き込みよろしく。
470無党派さん:2007/08/14(火) 10:17:53 ID:NalKpCjy
>>465
今回の内容は初めて見た。良いじゃないか。厳しく見守っていこう。彼も自分の名が
穢れていることを自覚して、匿名で情報発信しようと考えた時期がある。
 自分の名を出して正々堂々と政治活動を続けようとしてる点’のみ’は評価できる。
次の選挙によっぽどの活動実績がないと当選は不可能なのにある意味偉い。
471無党派さん:2007/08/15(水) 10:17:46 ID:vnqAVAsa
>>470
確かにそうとも言える。
しかし問題なのは、森本人が自分の仕出かしたことの総括を行っていないこと。
情報公開と言いながら、自分のことはひた隠す。平気で嘘をつく。
さらには言論の府であるべき議員の身分で、暴力を振るう。
森には公人となるべき資質がないと思う。

472無党派さん:2007/08/15(水) 10:33:16 ID:qxzfG8ns
森さん本人を知っている人なら、森さんが嘘をつくような人じゃないって事が分かるよ。
473無党派さん:2007/08/15(水) 11:17:29 ID:OAzDTDpj
>>472
頭が足りないのは間違いない。
474無党派さん:2007/08/15(水) 16:47:02 ID:OgmYZDh/
>>472
世間は、善解してくれないからね
475無党派さん:2007/08/16(木) 12:04:57 ID:tIVWewIU
>>472
嘘をついてないのに一等書記官と記載してしまったということは
それはそれで問題だけどね。
在ルクセンブルク日本大使館では、
ローカルランクで二等書記官となって、
Scond Secretaryの肩書きの名刺を自分で発注してるんだよ。
ルクセンブルク外務省からはSecond Secretaryの肩書きの身分証をもらっているんだよ。
正規ランクであれローカルランクであれ、外交官パスポートに記載されている階級が
在外公館勤務者のオフィシャルな階級だということは外交官なら誰でも知ってることだよ。
なのに、そうした記憶がまったくなく、
自分は一等書記官と名乗っていたと勘違いしたと森は言ってるわけで
嘘つきでなかったら、個人的にはもっと怖いけどね。
476無党派さん:2007/08/16(木) 22:58:47 ID:Trjmtzgw
>>472
事の重大性が何もわかってないんだろう。
ところで今まで情報公開男のブログにどんなコメントがよせられたか情報公開して
ほしいと思うのは俺だけか?
477無党派さん:2007/08/17(金) 12:51:06 ID:YsnEZndZ
>>476

「情報公開男」を名乗るのであれば、
他人の仕事にケチつける前に、自分の経歴詐称と辞任に至る経過を
自分の口で逐一説明して欲しいものだ。
478無党派さん:2007/08/19(日) 07:02:59 ID:HRvgzZfz
公開とはdisclosureという。closeの反語。
森は公開の意味を分かっていない。
こういう奴に情報公開を語る資格はない。
479無党派さん:2007/08/20(月) 19:30:04 ID:yZM7PKqW
森はmixiも再開したの?
480無党派さん:2007/08/22(水) 05:33:16 ID:rQ7s/Wr4
犯罪者森学が不起訴になっていたなんて。。。 
しかも7月11日に不起訴決定が出ていたとは!
http://www.tanakayuko.net/ty-short_essay2007.html

  その後、11日には、不起訴となったことが報告されています。
  辞職したことで、社会的制裁は受けた、と見なされたのでしょうか。
  有罪・失職ではないので、次の選挙に立候補することもできます。
  なんだかなぁ・・・と思います。

全然報道されないのでイヤ〜な予感がしていたが。
それにしても不起訴だなんて許せない!これでは司法取引したようなものじゃないか。

どこかにきちんと報道されたのだろうか。
481無党派さん:2007/08/22(水) 07:26:41 ID:a61WmX5C
>>480
全く初耳で驚いた。不起訴が事実なら、やりきれないとしか言い様がない。
検察には有権者を騙して公職を得ようとした者に対する
社会としての厳正な対応を期待していたのだが…。
これでは要するに嘘も方便、やったもの勝ちってことを社会が認めたことになる。
ローリスク、ハイリターンで、今後こうした事例が続発することになりかねない。
森の場合だって、2ちゃんでの告発がなければ、表に出ることはなかったわけで、
ばれなければそれでよし、万が一ばれたとしても起訴猶予で4年後再挑戦。
有権者数十万のうち2千人の得票でいいから、
人の噂もなんとやらで帰り咲きってシナリオか…。
今回の顛末の間に森が行った一連の言動、行動(頭突きを含む)をみれば、
森が全く反省していないことは明らかだろう。
これでは何でもありの世の中になってしまう。
こうなったら今回の顛末を忘れず、森の帰り咲きを絶対に許さないことしかない。
482無党派さん:2007/08/22(水) 08:30:16 ID:Z4lr56n/
こいつは独身なのか?
483無党派さん:2007/08/22(水) 11:49:42 ID:tLtcEwqm
>>481

4年後、もし森が立候補したら、当選する確率はかなり高いと思う。

そもそも世田谷区民は、議会で何の実績もない上川や青空を上位当選させるほど民力が低い。
今回の事件で生じた知名度を生かし、
反省の姿勢を示せば返り咲きの可能性が高いだろう。
484無党派さん:2007/08/22(水) 13:29:58 ID:HBP0JSc9
手塚も森に続いていろいろ大変だな。
----------------------------------------------------------------------------
週刊新潮によると、横峯氏には半同棲状態の“東京妻”がいたという。この女性は、六本木の
元ホステスで現在は飲食店を経営する40代女性。スレンダー美人が良郎氏の裏の顔を語っている。

2人は昨年8月下旬に知り合い半月後には男女の仲に。良郎氏から「国会議員になったら俺の
秘書になれよ」などと言われたという。「包丁を壁に突き立てられました」という凶暴な一面も暴露。
さらに「賭けゴルフの常習者」であることも証言している。
“たたけばホコリが出る”とうわさされたさくらパパ。スキャンダルは想定内であったはずだが、
いざ現実となってみると民主党のショックは大きい。

良郎氏に近い党関係者は、掲載された良郎氏の反論コメントにがく然とした。
良郎氏は女性と関係があったことを認め、賭けゴルフについても「議員になってからはやって
いない」としたものの過去については否定せず。これらの発言は党が弁護士を通して出した
コメントとは別のもの。良郎氏が“勝手に”話してしまったものだという。

党は対応を選挙参謀だった手塚よしお前衆院議員に一任。手塚氏は「10日間の自宅謹慎」と
「携帯電話の着信無視」を通告した。さくらパパは家族からの突き上げに憔悴し切っている様子。
親しい党関係者には「辞めんといかんかね…」と一時は議員辞職も示唆したが、党としては事態の
沈静化を図る構えだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070822-00000087-sph-soci
485無党派さん:2007/08/24(金) 09:56:23 ID:FBgX84yv
>>482
38歳、独身。ワンルームマンション暮らし。
486無党派さん:2007/08/26(日) 01:56:50 ID:765QkqYB
森はなぜ不起訴のことを黙ったままなんだろう。
487無党派さん:2007/08/26(日) 11:22:31 ID:2ApFJyZg
>>486
自民党に起訴されたことを黙ったままだから
488無党派さん:2007/08/28(火) 19:54:16 ID:FDsBWLAh
>>487
なぜに自民党に?
489無党派さん:2007/08/30(木) 15:07:28 ID:ifZgvifw
>>487-488

起訴じゃなくて、「告発」でしょ。
起訴権限が検察に独占されていることは中学生でも知っている。
490無党派さん:2007/08/31(金) 03:47:18 ID:q07OJ6Gk
>>489
その用語ど忘れしたので承知の上で書きました。
491無党派さん:2007/08/31(金) 15:59:55 ID:EKIB5sIg
手塚は横峯の秘書に森学をつけてやればいいのに。
492無党派さん:2007/08/31(金) 22:30:27 ID:01+fySTD
【政治】 「民主・小沢代表の秘書が指示」 民主・青木氏陣営の公選法違反で逮捕の社長供述→秘書、聴取へ…「違反でない」と陣営★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188529092/l50
【政治】 暴力団による“小沢チルドレン”友近氏票買収で、「面識ない。コメントしようがない」と友近氏困惑
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188529668/l50
【政治】 「『ぶってぶって』とよくせがむ」 “虎退治”民主党・姫井ゆみ子氏に、6年にわたる不倫疑惑…相手の教師激白★28
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188563625/l50
【政治】 民主党・さくらパパ、「賭けゴルフの口止め工作」「会見との矛盾」「下着姿の女性写真」など新疑惑…週刊新潮★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188529187/l50
493無党派さん:2007/09/02(日) 18:24:24 ID:knB8iBVt
森は離党したけど、除籍じゃないから
また民主党に復党できるんだよね?
494無党派さん:2007/09/02(日) 18:26:11 ID:CrikcCd4
>>493
取り敢えずこのバカは二度と使うなと
みんなが言っている
495無党派さん:2007/09/03(月) 00:55:52 ID:7pidEwY4

超弩級爆弾キタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!


民主「秘書と愛人」深刻度−小沢代表を揺すぶる醜聞
民主党・小沢一郎代表、参院選、青木愛/ AERA(2007/09/10)/頁:23

ttp://www.zasshi.com/zasshiheadline/aera.html


496和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/09/03(月) 01:02:51 ID:e+W+3XJk
>>489
法学部生でも知らないやつはいるね。ましてや厨房はしらんだろう。
3年生くらいで選択で刑事訴訟法の講義をとって逮捕・起訴の流れを
知る奴もいますからね。

余談だが、深沢・中町界隈で手塚のポスターが破られているのを散見
するが、このスレの住人かね?
497無党派さん:2007/09/04(火) 01:01:53 ID:8FDtaQlW
>>496
弦巻通り沿いに貼られた手塚のポスターも破られていると、
かつて手塚スレで書かれていたな。
手塚には敵が多いのかな。
498無党派さん:2007/09/04(火) 09:28:39 ID:j92XTksB
小宮山自重しろ
499無党派さん:2007/09/04(火) 09:53:32 ID:wJvKsvEE
手塚に敵が多いのではなく
手塚が敵を多く作るキャラなんですよ
てか破ってるのは森本人では?
500無党派さん:2007/09/05(水) 08:42:00 ID:r2uqt5Eb
>>499
手塚の「都議選候補者募集中」のポスターを見なければ
森はまだ外務省に留まっていたんじゃないか
501無党派さん:2007/09/07(金) 14:25:18 ID://0GwzLZ
手塚にそそのかされて財務省を辞め、区長選に立候補するつもりが、
民主党に見捨てられ、野党統一候補にもなれずにあぼーんした
坂本忠弘って、今どこで何してるの?

http://blog.goo.ne.jp/sakamoto-setagaya
502無党派さん:2007/09/08(土) 23:21:31 ID:YdKRPT/3
>>501
森もそうだが
転職感覚で政治家をやろうと
している段階でアウト
手塚に騙されたとしても
騙されるって事は政治センスがないって事
503無党派さん:2007/09/11(火) 01:06:11 ID:fVaS1Xnl
政治家は落選すれば只の人だからな。
森の場合、只の人にもなれないんだろうけど。
504無党派さん:2007/09/11(火) 10:17:18 ID:9yfVZtDc


三等市民

505無党派さん:2007/09/13(木) 10:10:18 ID:w+6kLe8E
辞職したことと不起訴になったことの因果関係は定かではないが、
起訴されて当選無効にならなかったことで
トップ当選したという事実は残ったわけだ。
森にとって、それが生涯で一度きりの「一等」賞だったかもしれない。
506無党派さん:2007/09/13(木) 16:49:04 ID:XHxb3YNa
>>505

起訴「猶予」だから、公訴時効(3年)までは
法的には一応起訴される可能性が残っている。

ともあれ、多分起訴されないだろうから、
田中優子(1999)→大庭正明(2003)に続くトップ当選の記録は残るね。
4年後、それを売りに区議選に再挑戦するかもなw
507無党派さん:2007/09/19(水) 01:22:21 ID:dGbCDjL7
まだ大学院は通ってるのか?
508無党派さん:2007/09/19(水) 21:18:42 ID:f1wW/Lvr
ひうち優子だって、「慶応法学部学士入学」とうたって実は通信でした。。。って似たような嘘ついたのに、
森は全国ニュースで辞職して、かたやひうちはまだ、税金を大金せしめながらのうのうと区議をやってる。
ただの留年繰り返してミスコン落ちまくっただけしか経歴のないひうち優子よりも、
まだ外交官3等書記官を勤めて、本当に大学院通ってる森の方がマシかも。
509無党派さん:2007/09/20(木) 05:16:40 ID:VuK4yKIA

ひうちガクブルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

政治家に経歴証明書? 世田谷区議会、条例化巡り論争
http://www.asahi.com/politics/update/0918/TKY200709180204.html

政治家に経歴証明書の提出は必要か――。区議の経歴詐称が発覚し、辞職騒動があった東京都世田谷区議会で、再発防止のための条例づくりを巡って賛否が分かれている。
一部区議が18日開会の定例会に証明書提出を義務づける条例案を議員提案しようとしたが、「そこまでする必要があるのか」との声が根強く、今回は見送った。
強制か、モラルか。会派を超えた議論はしばらく続きそうだ。
発端は今春の区議選。
トップ当選した元外務省職員(当時民主党)が、選挙公報やポスターに誤った経歴を掲載した。
警視庁が公職選挙法違反(虚偽事項の公表)容疑で書類送検。
結局、区議は7月に辞職した。
その際、再発防止策として浮上したのが、経歴証明提出の条例化だった。
初当選後、学校の卒業証明書や会社の在籍証明書などを議長や議会事務局に提出し、未提出ならば、その事実を公表するという内容だ。
510無党派さん:2007/09/20(木) 07:32:20 ID:+qt0Oljj
【政治】政治家に経歴証明書? 東京・世田谷区議会、条例化巡り論争…区議の経歴詐称が発覚、辞職騒動の再発防止に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190235442/l50
511無党派さん:2007/09/20(木) 07:50:37 ID:/oCmbLrk
俺はひうちもモリもどっちもどっちだと思うよ。それよりモリの詐称を指示した人の責任は?
512無党派さん:2007/09/20(木) 08:31:06 ID:BErL0ARM
>>511
>>詐称を指示した人

確定したっけ?
結局、ウヤムヤになったような・・・
513無党派さん:2007/09/20(木) 09:39:39 ID:WepPzuSC
指示出来る香具師は
1人しかいない
そいつに指示されたら
断れないしな
514無党派さん:2007/09/20(木) 09:55:17 ID:hsfqQ2Wx
>>512
伊藤悠です。
515無党派さん:2007/09/25(火) 23:35:33 ID:aNawV2KR
>>514
都議の?
マジで?
516無党派さん:2007/09/25(火) 23:38:34 ID:jCGli5Be
どこかの公募に応募したりして

鯖が飛ぶな
517無党派さん:2007/10/10(水) 09:32:37 ID:hh7T/kjF

【政治】元交際相手の男性らが民主・姫井参院議員を告訴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191941281/l50
518無党派さん:2007/10/17(水) 14:39:37 ID:5KjH3i0W
実は通信でした。。。
519無党派さん:2007/10/23(火) 22:12:23 ID:we3xQsMY
なにしてんのこいつ
520無党派さん:2007/10/23(火) 23:27:00 ID:i7npGKCc
手塚事務所に出入りしています
521無党派さん:2007/10/24(水) 00:13:43 ID:2CJlvI2A
公募受ける度胸もないのか?
522無党派さん:2007/10/25(木) 13:01:49 ID:ySOoZc16
>>520
どのツラで有権者に顔向けできるんだろうね
523無党派さん:2007/11/05(月) 00:26:55 ID:i54ZXn6t
ひうち優子を国政にアゲ
524無党派さん:2007/11/05(月) 12:53:22 ID:RBneXGct
無理だよ!ひうちは
525無党派さん:2007/11/07(水) 19:15:30 ID:WPMgnrEr
ひうちの政調費使途を洗え
526無党派さん:2007/11/07(水) 19:46:07 ID:edXURngZ
通信は経歴とわいわねえ
527無党派さん:2007/11/08(木) 07:10:52 ID:6UEEGzx4
ひうちの疑惑
通信  確定
ミス剥奪 ほぼ確定
年齢詐称 確定

あとは????
528無党派さん:2007/11/08(木) 12:21:37 ID:v/0G+eSI
この前までK山剛のブログ見たけど
辞めたのか
529無党派さん:2007/11/08(木) 14:36:51 ID:iStdoyn8
ひうち辞めた?
ウソだらけだから、良心がとがめたんだろう
民主主義の勝利だ
530無党派さん:2007/11/08(木) 20:51:06 ID:pa4cf+m+
在外公館は邦人保護が仕事のうちの筈が邦人そっちのけで
訪れる政治家と関連VIPの接待に明け暮れてる。接待係りだな。
それが仕事だ。海外在住日本人は「虫けら」。
したがって日本人の合言葉は
「天変地異、紛争戦争と何か起きても日本大使館に行くだけ無駄。
米国大使館と言おう。」
だからあそこの実情は地位に関わり無く職務は、
視察と称する政治家の観光旅行の接待だ。
海外に住んで在外公館を訪れてみるがいい。
我らの税金でたいそうな暮らしが出来てると言うのに
ふんぞり返って異常に威張り腐ってる連中がいる。
531無党派さん:2007/11/09(金) 01:06:49 ID:Q0o3kl3F
三等接待係りが、一等接待係りと名乗ってたのかー

バーカ
532無党派さん:2007/11/09(金) 09:56:16 ID:6a96PxAy
違う、K山剛のブロクは辞めだんだ
ひうちは辞めてないよ。
533無党派さん:2007/11/09(金) 12:39:51 ID:6a96PxAy
ひうちは辞めてないよやめたのはK山剛のブログだよ
最近、更新していない。
534無党派さん:2007/11/09(金) 15:01:18 ID:QHCO8mFc
>>531
だから一等でも三等でもしてる事はまるっきり同じ。
給料が安いってだけの話。多少接待の仕事量も多いな。
日本国内で課長が局長と名乗るのとは訳が違うんだよ。
535無党派さん:2007/11/09(金) 22:42:07 ID:o+aVEdLM
>>532>>533
「辞める」ってのは、人間が組織や役職を辞めるときに使う漢字だぜ
ブログを止めるなら正しい
536無党派さん:2007/11/12(月) 10:25:31 ID:NikoYWbz
うるさい!あんたは反ひうち派か?
537無党派さん:2007/11/12(月) 13:17:50 ID:NikoYWbz
K山剛は反ひうち派か
いい美人議員こと書いているのにひうちの悪口書き込みしてる
538無党派さん:2007/11/13(火) 23:35:44 ID:ULK7vxag
>>534は詐欺師森学本人だね
いまだにこんな馬鹿な書き込みして森学を擁護するなど
本人以外にあり得ない

> だから一等でも三等でもしてる事はまるっきり同じ。
> 給料が安いってだけの話。多少接待の仕事量も多いな。
> 日本国内で課長が局長と名乗るのとは訳が違うんだよ。

あれだけ悪質な選挙違反を犯しておきながら 
全く反省のかけらもないようだ

いいかげんにしろ! 世田谷区からとっとと消えうせろ!
539無党派さん:2007/11/22(木) 08:27:10 ID:Aht5yklN
小沢元秘書の民主・世田谷区議がワイセツ事件らしいな
540無党派さん:2007/11/29(木) 03:15:36 ID:TZ/lmMHx
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

ああん 当たってる 当たってる おちんちん当たってるわ ブヒー
                 by 姫井婆
541無党派さん:2007/12/10(月) 13:13:45 ID:3C6Eyhp7
ひうちも辞めろ
542無党派さん:2007/12/13(木) 20:06:46 ID:LJo+9JkC
森とひうちも書き込んでただろ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/l50
【民主党ネット工作員書類送検】

ネットで中傷 山北町議を書類送検 07/12/11(火)12:58

去年行われた山北町長選をめぐり、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に
相手陣営の幹部を中傷する書き込みをしたとして、山北町の男性町議が名誉棄損の疑いで
書類送検されていたことがわかりました。

横浜地検小田原支部に書類送検されたのはことし4月の山北町議会議員選挙で
民主党の公認で4期目の当選を果たした茂木猛町議です。

調べによりますと去年7月に行われた山北町長選挙で、茂木町議は当選した瀬戸孝夫町長を支持していましたが
その際にインターネットの掲示板「2ちゃんねる」に相手陣営の後援会幹部2人を中傷する書き込みをした
名誉棄損の疑いが持たれています。

書き込みは被害にあった男性が「児童買春で逮捕された」などといううその内容で、男性ら2人は
ことし3月に県警に告訴状を提出していました。

調べに対し茂木町議は容疑を認めていて「去年春から50回から60回、書き込んだ。
軽率な行為で度を過ぎていた。反省している」と話しているということです。

山北町議会ではきのうこの事件についての調査特別委員会を設置し、きょう午後にも第1回の委員会が開かれます。
543無党派さん:2007/12/14(金) 09:49:12 ID:DgjBCL8y
イケメンだな
544無党派さん:2007/12/16(日) 12:24:55 ID:MQvDSGud
      __,,-ッッッッッッッッ、、
      {彡シー'""〜〜"''-、ミヽ
      ソ;        ヾ}
      /ハ  ,へ   ,-‐ |l
      |彡 ー<・> i  <・>' l!
      `<l   , .::i 、   .ノ
       l`  / `ー''ヽ.:/
       ヽ  'ー=='::/l\         まだまだ、人生これからですよ。  
       /::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`''ー、_
  _,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/  |::::::::::::::::::::::::`ー、
 /:::::::::::::::::::::::::|  /Tヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
545無党派さん:2007/12/16(日) 12:36:54 ID:MQvDSGud
      __,,-ッッッッッッッッ、、
      {彡シー'""〜〜"''-、ミヽ
      ソ;        ヾ}
      /ハ  ,へ   ,-‐ |l
      |彡 ー<・> i  <・>' l!
      `<l   , .::i 、   .ノ
       l`  / `ー''ヽ.:/
       ヽ  'ー=='::/l\         大丈夫、もう頭突きはしませんから。  
       /::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`''ー、_
  _,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/  |::::::::::::::::::::::::`ー、
 /:::::::::::::::::::::::::|  /Tヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
546無党派さん:2007/12/18(火) 01:22:29 ID:WCQ1O0Os

森?
547無党派さん:2008/01/01(火) 18:30:24 ID:OlHksw9A
yes
548無党派さん:2008/01/07(月) 21:34:35 ID:m7eNB6kf
今日朝日新聞で久しぶりにこの人の名前と、ぺぱーだいん古賀の名前が出てたのでage
結局辞めさせられていたことを今日初めて知りました。
まだ本質が見ぬけない人が偽装とか言っているとか抜かしててワラタ
549無党派さん:2008/01/14(月) 18:34:56 ID:wGwgc+c8

えばた?
550無党派さん:2008/01/14(月) 18:55:09 ID:Qm303PSu
イケメンは得だな
551無党派さん:2008/01/23(水) 06:17:52 ID:oEP9s94L
釣れますか釣れますか釣れますか
552無党派さん:2008/01/23(水) 13:35:53 ID:enUru2T+
この人はいまどこで何をしているんだろう。一説には手塚事務所にいるとか。
553無党派さん:2008/01/29(火) 14:04:13 ID:LaQmxFK7
菅直人の元秘書で、秘書給与流用の詐欺罪実刑で黒羽刑務所に入ってた民主党・山本 譲司の『獄窓記』が文庫化だよー
554無党派さん:2008/02/03(日) 12:43:04 ID:jmi8+52X

【政治】 菅直人氏「古賀さん、二階さんとか顔に利権だけは離さない決意が表れている」→自民・二階氏「名誉棄損だ」と法的措置とる考え
 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080202AT3S0101601022008.html
555無党派さん:2008/02/08(金) 18:45:46 ID:PZn+EZ52
何やって暮らしているの?
親は資産家なのか?
556無党派さん:2008/02/11(月) 16:51:02 ID:oF4PK37r

柿沢都議が飲酒運転=元外相長男、首都高で事故−警視庁

 柿沢弘治元外相の長男の柿沢未途都議(37)が首都高速で物損事故を起こし、その際に警視庁高速道路交通警察隊の検査で基準を超えるアルコールを検出されていたことが11日分かった。
 柿沢都議は「焼き肉店で飲食後、友人の家に向かう途中だった」と話しており、同隊は道交法違反(酒気帯び運転)容疑で書類送検する方針。
 調べによると、柿沢都儀は9日午後10時55分ごろ、東京都板橋区泉町の首都高速5号下りを1人で自家用車を運転していたところ、側壁に衝突した。けがはなかった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008021100173
557無党派さん:2008/02/12(火) 14:35:14 ID:peEknlXH
民主党・柿沢都議(元NHK記者)、なんと雪を食べて「飲酒運転」ごまかそうとしていた…事故の責任とり、議員辞職


・酒気帯び運転で摘発された柿沢未途・東京都議会議員が、事故直後に現場に積もって
 いた「雪」を食べ、アルコール検査で「飲酒運転」をごまかそうとしていた疑いがある
 事が新たにわかりました。柿沢都議は12日午前、議員辞職したことを明らかにしました。

 「先ほど、議長あてに自らの責任をとって辞職願を提出させて頂きました」(民主党・
 柿沢未途都議)

 議員辞職願を提出したのは、柿沢弘治元外務大臣の長男で、都議会・民主党の
 柿沢未途・都議(37)で、辞職願は受理されました。

 柿沢都議は今月9日夜、板橋区の首都高速道路で自家用車を運転していたところ、
 壁に衝突しました。基準値を超えるアルコールが検出され、警視庁は近く、酒気帯び
 運転の疑いで書類送検する方針です。

 事故当時、東京都内では雪が積もっていましたが、警視庁のその後の調べで、柿沢
 都議は、事故現場に警察官が駆け付けた際、現場周辺に積もっていた「雪」を食べて
 いた事が新たに分かりました。警視庁は、アルコールが検知されないよう、雪を食べて
 飲酒をごまかそうとしたとみています。

 柿沢都議は、近所の焼き肉屋で秘書らと酒を飲んだ後、同じ都議会民主党の同僚の
 女性議員の自宅に車で向かう途中だったということです。柿沢都議はNHK記者から
 転身し、 現在2期目でした。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3778436.html
558無党派さん:2008/02/12(火) 15:13:57 ID:7TpzwcRG
その女性都議はアイジンかセフレだろうね。焼肉食って、精をつけて酒を飲んでからアレをするつもりだったか。
税金で何、やってんの?民主党の若造は。
559無党派さん:2008/03/04(火) 10:35:50 ID:eoanKRPZ
週刊誌に女議員の名前出てたよ
560無党派さん:2008/03/04(火) 11:11:02 ID:MDJ1vVvQ
ひうちさんが載っていた。
561無党派さん:2008/03/12(水) 00:28:33 ID:LKsL9xPo
【産経新聞】 韓国籍の李初枝と李淑子を逮捕
相続税約28億円を脱税したとして、大阪地検特捜部は11日、相続税法違反(脱税)の疑いで、 長女で韓国籍の不動産賃貸会社社長、李初枝(64)=大阪市生野区中川西=と、四女の不動産賃貸会社社長、李淑子(55)=同区桃谷=の両容疑者を逮捕。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080311/crm0803111138014-n1.htm

【朝日新聞】 清水初枝らを逮捕 ←朝日の報道偽装による犯罪隠匿
相続税約28億6000万円を脱税したとして、大阪地検特捜部は11日、大阪市生野区の不動産賃貸会社「東海商事」社長、
清水初枝容疑者(64)=大阪市生野区=ら2人を相続税法違反(脱税)容疑で逮捕し
http://www.asahi.com/national/update/0311/OSK200803110057.html

【産経新聞】李景子を逮捕
和歌山市のドラッグストアでせき止め薬に別の液体が混入されていた事件で、和歌山北署は11日、
偽計業務妨害容疑で和歌山県岩出市今中の板金工、李慶子容疑者(33)を逮捕した。
  http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080311/crm0803110904006-n1.htm
【朝日新聞】山縣慶を逮捕 ←朝日の報道偽装による犯罪隠匿
和歌山市の薬店で販売された液体せき止め薬の中身が入れ替えられていた事件で、
和歌山北署は11日、和歌山県岩出市今中の板金工山縣慶(やまがた・けい)容疑者(33)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200803110029.html

【産経新聞】朴哲浩を逮捕
大阪市浪速区のビデオ・DVD販売店「名門商会」経営、朴哲浩容疑者(54)を逮捕、
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080306/crm0803061158009-n1.htm
【朝日新聞】新井哲浩ほ逮捕 ←朝日の報道偽装による犯罪隠匿
大阪府警は6日、DVD店経営の新井哲浩容疑者(54)=大阪市東淀川区東淡路4丁目=をわいせつ図画販売目的所持の疑いで現行犯逮捕した、と発表した。
http://www.asahi.com/national/update/0306/OSK200803060041.html
562無党派さん:2008/03/18(火) 00:28:22 ID:F3cAbdVZ

選挙事務所でわいせつ世田谷区議書類送検
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1205755003/l50

小沢一郎元秘書の現職区議に「強制わいせつ」騒動
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1194952983/l50
563無党派さん:2008/03/18(火) 01:05:22 ID:fwh9FO+1
華麗なる☆民主党☆世田谷区議団

○森学 ← 明治卒 三等書記官を一等書記官と詐称し当選。公選法違反。テレ朝の取材に「職位はあだ名」と発言。カメラに頭突きする。

×ひうち優子 ←慶応在学中と公表。実は通信課程。 ミス世田谷剥奪 ラオス交流キャンペーンガール時代に年齢詐称。

×あべ力也 ←明治卒 ウグイス嬢の「下着をたくし上げて乳房にかみつく、膣に指を挿入して陰部をもてあそ」んだと告訴される。

○は辞職済み。 ×は未だに在職中。
564無党派さん:2008/03/18(火) 17:38:06 ID:BaL2CXtx
565無党派さん:2008/04/10(木) 14:42:48 ID:IIQ73Ikv
保全
566無党派さん:2008/04/12(土) 08:05:57 ID:oMsOikbs
みんすの元都議は
練馬区の都議とは
続いているのか?
567無党派さん:2008/04/13(日) 01:17:55 ID:CewJi3oq
今も大学院生なのか?
568無党派さん:2008/04/26(土) 23:45:59 ID:+DH8+Ufg
age
569無党派さん:2008/04/30(水) 03:29:48 ID:KiHAvRmI
N速+他で大人気の
年齢詐称、自称明大OGの自称アイドル・沢本あすか(30)

ひうちと同じ虚言癖だな
570無党派さん:2008/05/12(月) 14:30:55 ID:tzfsRVp/
571無党派さん:2008/06/01(日) 05:44:57 ID:93wZxaeY
週刊文春


横峯良郎「議員宿舎」を「おかまバー店員」に又貸し
民主党はまだこの男を放置するのか
572無党派さん:2008/06/11(水) 13:12:43 ID:2GPcrr2t
産経
ナイフを突き出し抵抗する素振りをみせたが、警察官が拳銃を抜いて「おとなしくしろ」と叫ぶと倒れ込むように座り込み、警察官が覆いかぶさるようにして身柄を確保。手錠をかけたときにはおとなしくなり、車で連行された。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080608/crm0806081724019-n1.htm

朝日
しばらくして、男がナイフを下に落とした。すると警察官は拳銃を抜き、男に向けた。「動くな」と言い、男を道路に伏せさせ、取り押さえたという。
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY200806080127.html

毎日
制服を着た警察官が追いかけ、通りから30メートルほど入った狭い路地に追い詰められると、無言でナイフを振り回し、警察官が警棒で応戦。警察官が拳銃を取り出すと、男はナイフを路上に置いた。
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20080609k0000m040013000c.html

読売
ナイフを振り回す加藤容疑者に警察官が警棒で応戦し、しばらく渡り合った後、にらみ合いになった。警察官が拳銃を構えると、加藤容疑者は観念したように路上にナイフを捨てて、取り押さえられたという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20080608-2810266/news/20080608-OYT1T00403.htm


【まとめ】
産経、読売、毎日・・・・警官が拳銃で威嚇すると犯人はナイフを捨てた
朝日・・・・・・・・・・・・・・犯人はナイフを既に捨てているのに、警官が拳銃で不必要に威嚇した

さすが日本人殺戮を目的にしている朝日新聞
573無党派さん:2008/06/12(木) 23:02:10 ID:eXKDZCSf
                      _
        ∧∧          ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan      .  ∧∧
       / 支\        |:::::::::::::::::::::| ┌──┐  .\   .\|/        /支 \
      (  `ハ´) =3      、::::::::::::::ノ  ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|       (`ハ´ )
      ( ~__))__~)          < > .... ├─┼.   _|_ . | ̄ ̄ ̄|       (~__((__~)
       し―-J        /::::::::::::::::ヽ  │   │   .│  .  ̄| ̄| ̄        し―-J
 今こそまさに、小日本国民は |:::::::::::::::::::::| . └   └  .─┴─   ノ .└-┘東夷である小日本に
政治のバランスを考えるアルね .ゝ:::::::::::::ノ                    中心地である我が
今、小日本が選択すべき政党は   ̄ 中国共産党は民主党を支持   お願いするから民主党
間違いなく民主党アルよ。          ┏━━━━━━━━━━━┓  小日本の国民は支持。
                         ┃中国共産党公認 民主党 ┃
      ♪ 民主党チャッチャッチャッ ♪ ┗━━━━━━━━━━━┛ ♪ 小沢民チャッチャッチャッ  ♪

     ∧南∧  .    ∧在∧      ∧朝∧   .  ∧北∧      ∧在∧     ∧ T∧
     <`∀´ >    (´∀`)=>    (@∀@-)    < `∀´>     <=(・∀・)    ( ´豚`)
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)      (;;"~゛;;;~゛;; )))   (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~S;~゛;; )))
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ      ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ,_,
574無党派さん:2008/06/22(日) 17:10:28 ID:GmTbkGPF
>>1
橋下知事の殺害「2ちゃんねる」で呼び掛けた男逮捕

インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に大阪府の橋下徹知事の殺害を呼び掛ける
書き込みをしたとして、大阪府警捜査一課は22日、脅迫容疑で、東京都世田谷区の
会社員、安永博一容疑者(35)を逮捕。東署に捜査本部を設置した。

「橋下知事の財政再建プログラムに不満を持っていた。目立とうという気持ちもあった」 と話しているという。

調べでは、安永容疑者は6日午前1時ごろ、自宅のパソコンで掲示板に「橋下徹を暗殺する会」、「『浪花の金正日』橋下徹を殺害しよう」などと書き込み、脅迫した疑い。

2ちゃんねる側が違法と判断して発信元の情報を公開し、安永容疑者が浮上した。
最近まで大阪に住んでいたという。

引用元
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080622-OHT1T00169.htm

575無党派さん:2008/06/27(金) 08:08:08 ID:+BPmq+v4
民主党の横峯良郎参院議員(48)の政策秘書、松尾正夫氏(60)が辞職すると、
26日発売の「週刊文春7月3日号」が報じた。

 「横峯良郎『政策秘書』が愛想尽かしの『決別宣言』」とのタイトルの記事によると、
松尾氏は小池百合子元防衛相(55)の秘書を5年間務めるなどした永田町のベテラン。
横峯氏について同誌などが伝えた「愛人騒動」や、「夜の愉しみ」を優先して所属
委員会に初回以降、出席しないことなどに「彼は国会議員という仕事を理解しようとし
なかった」と辞意を決意したという。

 横峯氏の事務所は「理由は聞いていないが、今月末付で辞めます」と説明した。

■ソース(サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/shakai/news/080626/sha0806260501002-n1.htm
576無党派さん:2008/07/24(木) 03:23:17 ID:b0Logw6S
ひうち
577無党派さん:2008/07/31(木) 13:57:22 ID:PDi/1s9x

竹島、「韓国領」表記に戻される…米、韓国政府の「高レベル接触」等により配慮

・米国家安全保障会議(NSC)のワイルダー・アジア上級部長は30日、米政府機関の
 地名委員会が竹島(韓国名・独島)の帰属先を「主権未指定」に変更し、韓国政府が
 反発していた問題について、表記を「韓国領」に戻す方針を決めたと明らかにした。
 竹島の領有権は日韓両国が争っている。

 ワイルダー氏によると、ブッシュ大統領がライス国務長官に帰属の表記変更について
 調査するよう指示。この結果、地名委は「変更を正当化する根拠は現時点でない」との
 結論に達した。ワイルダー氏は米韓両政府の高官が協議したことも明らかにした。
 同時に「米国の政策変更と韓国政府に受け取られたことを遺憾に思う」と語った。

 米国務省は帰属先の表記を変更した際、米政府として中立的な表記を試みる作業の
 一環だと説明していた。地名委のホームページの表記は既に「韓国領」に再変更された。
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080731AT2M3100V31072008.html

・米国家安全保障会議(NSC)のワイルダー・アジア担当上級部長は30日、「現時点では、
 変更には正当な根拠がない」として、帰属先を「韓国」に戻す決定が下されたことを明らかにした。
 同部長によると、地名委員会による帰属先変更に関して韓国政府が「極めて高いレベル」で
 米政府に接触し、見直しを要求。これを受けてブッシュ大統領がライス国務長官に再検討を
 指示し、帰属変更が覆された。
 地名委員会による帰属先変更は韓国で大きな問題となっており、韓国政府は8月6日にソウルで
 行われる米韓首脳会談で取り上げることも検討していた。ブッシュ大統領は訪韓を前にこの問題に
 介入、韓国に配慮を示した形だ。(一部略)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008073100139
578無党派さん:2008/08/06(水) 14:58:38 ID:kbtST4OD
平成20年度国T合格者ベスト3は今年も、東京、京都、早稲田

東京417人、京都161人、早稲田101人
579無党派さん:2008/08/29(金) 01:42:16 ID:P9PCEddc
3:@
580無党派さん:2008/09/05(金) 11:58:09 ID:Bp94ui8P
笑笑 民主党東京都議団 JETRO論文を丸写しして「報告書」笑笑



民主党東京都議のブラジル視察団が都議会に提出した視察報告書が、日本貿易振興機構
(JETRO)職員の論文を盗作していたことが3日、わかった。一部手直しなどがみら
れるが、論文のほぼ全文を引用し、視察団の見解として掲載していた。視察団の団長だっ
た都議は同日、「参考資料として載せるつもりだった。結果的に『盗作』と言われても仕
方がない。申し訳ない」と盗作を認めて謝罪した。
 盗作があったのは、民主党が都議会に提出し、平成19年3月に発行された海外視察報
告書。この報告書の結論部分に該当する「ブラジルにおける環境・エネルギー政策」と題
された計4ページ分の文章が、日本ブラジル中央協会の会報「ブラジル特報」(平成17
年11月号)に載ったJETRO職員の論文の“丸写し ”だった。
 この文章の冒頭には「概観的に論じてみたい」、最後には「都のおける政策立案の上で
の参考にしていきたい」などの語句が書き加えられ、視察団の見解として掲載されていた。
 視察団の団長だった大沢昇都議(現政調会長、江東区)は「JETROには電話で論文
を使ってもいいかどうか確認し、参考資料としての使用許可を得ていた」と述べたうえで、
「報告書の編集者が報告書の結び部分と誤解していた。忙しかったため、校正段階でOK
を出して確認しなかった。すぐに訂正するべきだった」と弁明した。早急に報告書の訂正
作業を行うという。
 ブラジル視察には大沢都議のほか、岡崎幸夫(大田区)、大西智(足立区)、猪爪まさ
み(新宿区)の3都議が参加。18年10月に10日間の日程で、サンパウロ、クリチバ、
イグアスの3都市を回った。目的は公共交通政策の調査などで、視察費用は都議会局の予
算から海外調査費として支出され、4人で総額765万円だった。
581無党派さん:2008/09/11(木) 23:15:13 ID:V90Bw0pC
低学歴の特徴

・学歴の話題を聞くと脊髄反射的に 「人生とは〜〜」みたいな感じの言い訳がましい独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「勉強ができるのはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「勉強ができる→それ以外のことはできない」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の周りの使えない高学歴」を語りだす
・勉強なんか社会で役に立たないとやたら言うくせに勉強以外のこともロクにできない
・自分たちの能力が劣ってるのを認めようとしない、 認めても学歴差別されていると思う
・労力や難度は同じでもスポーツ、芸術分野での功績は褒めるが勉学分野は貶す
・何の根拠もなく「高学歴はコミュ力が低い」などと言う
・ごく一部の低学歴の成功者を挙げて低学歴を褒める。それを自分の武勇伝のように語る。
・「学歴なんて何の役にも立たない」とか、明らかに世間知らずでしかない発言をする
・「頭の良さと学歴は全く関係ない」と本気で思っている
・「学力で人を判断するな」と口にするくせに、ゆとり教育世代は馬鹿にする
・「自分に持ってない能力がある人間は糞」という偏狭な思考
・反論できないと「高学歴ニート乙」
582無党派さん
小沢代表の「国替え」明言=次期衆院選で民主・鳩山幹事長 
民主党の鳩山由紀夫幹事長は14日午前のテレビ朝日の番組で、小沢一郎代表(岩手4区選出)が次期衆院選で出馬する選挙区にについて「岩手からは出ない」と明言した。
鳩山氏はこの後、記者団に「小沢氏はかねてから自分も背水の陣を敷く。別の選挙区から出ると何度か言っていた」と語った。
太田昭宏公明党代表の地盤である東京12区に転出する可能性に関しては「これからの公明党との距離感にもよるが、一つの有力な選択肢」と語った。