◆自民党:党内政局 その98◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤城さんの前途を祝して
自民党の党内政局を語るスレです。

・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政策や、政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護・妄想禁止。
・このスレは自民党と野党の優劣を論ずるスレでもありません。
・政治家イコール悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・政治資金集めイコール悪という単純な発想に基づいたレスは他のスレに。
・また自民党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
・贔屓議員を推したいだけの人は他のスレで。
・政策や人事についての願望を書きたいのなら他のスレで。
・ここは質問スレではありません。質問は質問スレでやってください。
・スレの政局の範囲は自民結党(鳩山)から現在(安倍)までです。直近だけを扱っているわけではありません。
・もし直近のみの政局を語り合いたいのなら、別スレを立ててそこで思う存分語り合ってください。
・コピペはスルー

前スレ◆自民党:党内政局 その97◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1177486081/
2赤城さんの前途を祝して:2007/06/02(土) 01:12:20 ID:mZdnvbRf
3赤城さんの前途を祝して:2007/06/02(土) 01:13:08 ID:mZdnvbRf
(国会中継)
衆議院
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
参議院
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

(国会会議録検索システム)
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454

(政局情報)
ヤフーみんなの政治
http://seiji.yahoo.co.jp/

東奥日報・政局最前線
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/index.html

4無党派さん:2007/06/02(土) 02:46:40 ID:plTCyIe8
安倍政権の社保庁の民営化詐欺

           年金健全化運営のために社会保険庁の解体で
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ´∀)!  ..    /  |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""

          天下り先が3つもでき、年金のお金の使い道を実質制限しない
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =| ..
    (  ゜д゜)??  ..     / |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄| ..
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
...
968 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/06/01(金) 19:33:28 ID:nlA3NcBl0
今日昼間の番組で自民党の桝添と民主党の長妻がでて討論やってた。
長妻:「つまり、今回の社会保険庁の解体で、天下り先が3つできると言うことですか」
桝添:下を向きながら黙って軽くうなずく

自民党が強行採決した法案によると、社会保険庁の解体とは3つに分割するということらしい。
その3つの組織では、年金のお金の使い道を実質制限しない、というオマケ法律までついている。
つまり自分らのビルを建てたり、グリーンピアとまでは行かなくても、そういう事が出来ると言うことだ。
5無党派さん:2007/06/02(土) 06:21:06 ID:MK1D8mJj
安倍内閣"末期症状" 手柄を焦り強行採決連発
松岡農相自殺から国民の目を逸らす意図も?
http://www.youtube.com/watch?v=Rf87CW3h4qc
6無党派さん:2007/06/02(土) 06:40:18 ID:MGGbKk4r
安部さんの事ある毎に『私の内閣』『美しい国』って言ってるのを
聞いているのが辛くなった
特に『私の内閣』って聞くと身の毛がよだつようになったのよね・・・

もう支持率上げられないんとちゃうかなぁ〜
女性の生理的嫌悪って一度感じると消せないから
それ感じているが、少数派であればよいが・・・
私は、安部支持から脱落!
7無党派さん:2007/06/02(土) 07:53:35 ID:8Zd4b6Y2
>>6
ああ、何か痛々しいよね
自分は元から好きじゃないけども…
8無党派さん:2007/06/02(土) 07:59:04 ID:plTCyIe8
>>6

2ちゃんねるじゃ当初から安部内閣を揶揄する言葉になっているがw
9無党派さん:2007/06/02(土) 08:08:14 ID:JL1//Gei
そういや「私の内閣」という言葉を使ってた首相、ほかにいたかな?
小泉は「小泉政権では・・・」という言い方だったし。森は・・覚えてない。

政権発足当初から安倍がこの言い方をするとケツのあたりがむずむずしてたよ。
ほかの首相が「私の内閣」という言い方をしても気にもとめないと思うんだな・・
10無党派さん:2007/06/02(土) 08:58:08 ID:kTbECHe6
11無党派さん:2007/06/02(土) 10:10:11 ID:EiBgBbUP
>>1
前スレは↓だぞ。あんたのリンクは前々スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1180331369/
12鬼畜 小沢のブタ:2007/06/02(土) 10:28:39 ID:s07gQPIH
(コピペ) 自民党本部 ○○○○○殿
謹啓、
日頃の○○○○○としての豪腕ぶりには、感謝と畏敬の気持ちでいっぱいです。

「党首討論会」での民主党の小沢の、鬼畜のような非情ぶりには涙が出て来ました。
現役閣僚の葬儀に総理大臣が出席出来ないとは、前代未聞の出来事と推察いたします。
憲政史上はじめての不祥事であり、一国民として絶対に許せません。
日本人としての道徳観、温情観は小沢には無いのでしょうか。
全世界に民主党の小沢の非情ぶりが、おおいに喧伝されました。

政治資金で小沢名義で、10億円もの豪邸を自分名義で建てて「税金逃れ」
それを秘書に使わせる狡猾さには、悪質な金銭主義を感じさせます。

昨夜の真夜中の国会審議にも、小沢は欠席とは言語道断。
こんな事は野党党首として許されるのでしょうか。
安倍総理が毎日欠席して地方行脚をしていたら、野党に何と言われるでしょう。
日本の政治構造はおかしいです。
人間性の欠けた小沢のブタは絶対に許せません。

社会保険庁は、怠慢で、使い込み放題のサボタージュ職員は、自治労で民主党の牙城です。
5000万件も年金データを放棄したままで、社会保険庁は今まで10年も何をして来たのでしょうか。
それを政府が、そして自民党が後始末とは、何と矛盾した国家行政でしょうか。

社会保険庁の木っ端役人が、参議院選挙直前に民主党の売国奴の長妻にリークするとは、狡猾な反政府行動は許せません。
参議院選挙で自民党惨敗を目論んだ、反政府行動です。

非情で何でも政争の具にするインチキ野党など、粉砕して強行採決を押し進めてください。
この社会保険庁の改革及び年金時効無効法案の二案が通れば、国民の怒りは収まります。
○○○○○○○の辣腕に期待をしております。

どうぞ応援しております、お体に気をつけて国民の為に汗を流してください。敬具
13元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/02(土) 16:33:26 ID:mZdnvbRf
>>11
すいません上げ
14無党派さん:2007/06/02(土) 17:15:08 ID:IxddxGcT
今日も常廚しているのか
15無党派さん:2007/06/02(土) 19:49:35 ID:7q453ta1
第一次橋本内閣

科学技術庁長官 中川秀直

http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/82.html
16無党派さん:2007/06/02(土) 20:12:23 ID:n4V1Yth0
みなさーーーん 今起こっている年金問題は民主党の菅代表代行が厚生大臣に
引き起こした問題なのであります。
責任は菅さんにあるんです。
そんな人が代表代行を務めている政党には政治はまかせれないのであります。

改革にYES, 民主にNO
17無党派さん:2007/06/02(土) 20:33:41 ID:7q453ta1
第一次橋本内閣

科学技術庁長官 中川秀直

http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/82.html
18無党派さん:2007/06/02(土) 20:40:56 ID:EfyqN1tm
年金の件は小泉が責任とって議員辞職すれば解決すんじゃね?
19無党派さん:2007/06/02(土) 20:57:40 ID:IkGXF8Cp
内閣支持率、35%に急落 共同通信緊急電話調査 '07/6/2

 共同通信社が一、二両日実施した全国緊急電話世論調査で、安倍内閣の支持率は35・8%と
五月中旬の前回調査から11・8ポイント下落し、昨年九月の内閣発足以来、最低となった。
不支持率も48・7%と10・5ポイント上昇。社会保険庁の年金記録不備問題や、
「政治とカネ」問題で追及を受けた松岡利勝前農相の自殺が影響したとみられる。

 松岡氏を一貫して擁護した首相の任命責任について「果たしていない」とする人は69・5%と
「果たしている」の19・9%を引き離した。松岡氏の自殺が今後の政権運営や参院選に
「影響を与える」とする人が72・3%、「与えない」とする人は23・4%だった。

 参院選を今、実施した場合の投票先を聞いたところ、民主党が28・8%と、自民党の26・5%を超えた。
また、36・6%が民主党中心の政権を望み、自民党中心の政権の継続を望む人は35・7%。
いずれの問いも安倍内閣発足以来初めて、民主党が自民党を上回った。

 内閣不支持の理由で最多が「首相に指導力がない」で、前回から12・2ポイント増えて31・4%。
支持理由では49・1%が「ほかに適当な人がいない」を挙げた。

 年金時効撤廃特例法案と社会保険庁改革関連法案を強行採決するなど年金問題に対する
政府、与党の取り組みに関しては「評価しない」が52・5%で、「評価する」は38・6%にとどまった。

 政治とカネの問題への首相の取り組みについて「評価できない」が71・8%に上り、「評価できる」が17・0%。
政治資金の透明化策として、国会に提出されている政治資金規正法改正案に関し「今国会で改正すべきだ」が73・2%、
「今国会で改正する必要はない」は18・7%だった。

 政党別の支持率は自民党31・5%(前回36・3%)、民主党22・2%(同18・8%)、公明党5・0%(同3・4%)、
共産党3・1%(同2・8%)、社民党1・3%(同2・3%)、国民新党0・6%(同0・1%)、新党日本0・5%(前回は回答なし)、
支持政党なし35・5%(同35・1%)。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200706020264.html
20無党派さん:2007/06/02(土) 21:20:09 ID:9NiwHjHq
ほしゅ
21無党派さん:2007/06/02(土) 21:32:16 ID:6BsnaM7v
長谷川さーん、生きてますかー!

382 :名無しでいいとも!:2007/05/30(水) 08:09:18.65 ID:g1532ZeW
【29日19時40分追記】
朝日新聞「アエラ」で松岡を追っていた記者「長谷川」氏が行方不明。昨年の12月18日号の
アエラにて松岡の金の問題、ハンナン畜産、浅田について書いていた記者だ。パジャマ姿で
発見されないことを祈る。 j-cia
22無党派さん:2007/06/02(土) 21:44:19 ID:wnqz48Kh
安倍が現行の年金システムの不祥事の責任を基礎年金番号化を設計・閣議決定した
際の菅大臣にすべてなすりつけようとしているのは、あまりにも
無理がありすぎ。第一自民橋本内閣での話しだし、その後の自民大臣の管理責任も
ある。
しかも、菅を中傷するビラまで配りまくり、これ結構熱心な支持者でもひくんじゃないか?

疑惑の渦中の中、庇い続けた結果、死者まで出した安倍内閣。疑惑もたれても
詳細説明できず、 虚偽記載(これが事実なら違法)濃厚なのに問題ないと繰り返し、
野党党首の 合法的不動産所有は問題があると繰り返す。
年金不祥事を自民首相の内閣なの に時の厚生大臣にすべて責任転嫁する首相。

ど こ が 美 し い 国 を め ざ す 内 閣 ????????

いい加減、自民や安倍内閣の本質を少しは国民も気づこうよ。

23無党派さん:2007/06/02(土) 22:07:45 ID:T3EQ6RPK
今思うと、 小 泉 純 一 郎 は 嘘 つ き だったよな
戦 後 最 大 の 詐 欺 師 かもしれん
24無党派さん:2007/06/02(土) 22:08:39 ID:n4V1Yth0
>>22 >>23
そのペテン師に騙されて自民に投票してきたんだろ? 
25無党派さん:2007/06/02(土) 22:16:42 ID:wnqz48Kh
>>24
もちろん自民に投票していません。
「100年安心」とかいった年金法案でかの党には愛想がつきた。
案の定この体たらく。
それに自民党と役所、業界の利権癒着構造を垣間見ているの
その利権の為に不要なカネ(税金)や労務が出ている現状や、
その悪質さを見るにつけ、日本の健全化や抜本的な改革には
政権交代が不可欠と確信している。
私は、自分なりに愛国心があるつもりなので、日本には
よくなってもらいたいから、自公政権をなんとしても打倒したい。
26無党派さん:2007/06/02(土) 22:19:07 ID:n4V1Yth0
>>25
ペテン師に騙される田舎の連中はかわいそうだ。
まあ自分の頭で何も考えずいつまでたってもおかみがなんとかしてくれる
と思っているんだろう
27無党派さん:2007/06/02(土) 22:25:27 ID:4Rnody8Q
障害者福祉に関連した制度改悪をして、
無駄使いして、弱いものから削っていくのがはっきりしてるのに
どうすることもできない・・・。

28無党派さん:2007/06/02(土) 22:41:11 ID:Msnvehj7
>>27
だから官僚との癒着を断ち切れないのよ。
29無党派さん:2007/06/02(土) 22:46:48 ID:4GoeatiV
新しい制度にするってのは?
基礎年金は65歳以上の人全員もらえる。
財源は消費税を主体とする。
 どんな貧乏人でも消費税は払う、所得に応じて負担ともいえる。
 転職、失業、主婦・・・とか関係ない。
 ホームレス対策にもなる。高齢で道端に転がってるのは迷惑だろ。
 絶対貰えるので、老後が安心。将来への備えより消費にまわる。
 社保庁がいらない。
基礎年金の上に積み立てる年金を作る。
 財源は所得税や法人税など。
 社保庁いらないだろ。
 所得税をポイントに置き換えると転職や自営など働き方に無関係。
 少々の脱税の動機が減る。貰える年金に響くだけだから。

税金に関する個人番号の厳格な管理が必要。
税で一括なので、社保庁やその他の事務コストとしての公務員がいらなくなる。
税金の無駄を省ける。
フリーター、正社員、公務員、社長とかの区別がなくなるので、個人の働き方、企業の雇用の仕方で老後の心配が減る。
税金を払えるようにがんばる仕組みも必要。
雇用保険や健康保険も、同じようにすることで、無駄な公務員事務つまり税金が減る。
それに、未加入問題とかがなくなる。
それをどうにかするとかいう事にも税金が使われてる、公務員の人件費として。
ポイント制の積み立て部分の年金は、ポイントに応じた年金になるので、加入期間はない。
法人税など個人の積み立て以外が、基礎にも積み立てにもあるので、加入期間は長いほうが得となる。
30無党派さん:2007/06/02(土) 22:47:28 ID:4GoeatiV
事務公務員にかかる人件費が減るので、必要なとこへ税金を使える。
企業もこういう手続きにかかる人件費が減る。
無駄をなくす、不正できにくい制度にすれば、税金で一度に管理するほうが、ミスは少ないと思う。
働き方が多様化してるので、基礎部分は消費税を主体、積み立て部分は所得税のポイント化での利点が多いと思う。
問題は、海外にいて帰国して数年で65歳になるという人だけど。
交換の条約を結んでる国に住んでる場合は、その国に払っているのが本国納付として認められるそうだ。
だから、所得比例の積み立て部分はいいけど、消費税主体にした基礎部分はどうなるかということ。
まったく別の年金だから、海外にいる人は積み立て部分のみとなる?

消費税主体の基礎はいままでどおり25年でいいと思う。
つまり日本に住んでるのが成人以後25年。
こういうことになる。
日本で25年以上住んでる人は65歳から基礎年金現在の物価で15万円支給。
人によっては、トータル25年経過するのが80歳ということにも。長生きが勝ち。
積み立て部分は、所得税のポイント換算制なので年数は関係ない。
年金交換の条約を日本としてない国に移住した場合どうするかは問題だが。
その国の年金受給できるのが多いと思う。そのへんは専門家にまかせた。
途上国で税もしれてるが貰える年金もしれてる場合は、日本へポイントを積み立てる本国納税←保険料という形と同じかな。
31元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/02(土) 22:48:23 ID:mZdnvbRf
>>26
ペテン師にだまされていた人は都会の人のほうが多かったんでは?
32無党派さん:2007/06/02(土) 22:52:47 ID:IkGXF8Cp
松岡の自殺で同情が集まり安倍に追い風になると言っていた人たちは今何処に?
33無党派さん:2007/06/02(土) 22:53:04 ID:lnBeY2oY
公明党の汚さも出てるよな。
あいつら創価学会信者・議員・官僚の奴ら、いくら使ったんだ?税金を?
立正校成会信者の奴らも創価学会と一蓮托生でやってるからな。福岡県では特に久留米と言った市で、公明党の奴らと公明・創価学会信者と立正校成会信者が組んでるからな
34無党派さん:2007/06/02(土) 22:54:44 ID:e8F40Wbj
税金なら
自民党が一番無駄遣いしてますよ
35無党派さん:2007/06/02(土) 22:58:55 ID:lnBeY2oY
創価学会信者官僚/議員・立正校成会信者官僚/議員に、我々一般官僚も迷惑している。
福岡県の国立病院機構福岡病院て所も、創価学会公明党議員の配下になり、創価学会公明党議員らは、国立福岡病院の院長と職員に命令し、天皇の姪の血管に空気を入れ暗殺を狙ったからな。
36無党派さん:2007/06/02(土) 23:00:47 ID:lnBeY2oY
創価学会信者官僚/議員・立正校成会信者官僚/議員に、我々一般官僚も迷惑している。
しかも、創価学会公明党議員らは、国立福岡病院の院長と職員に命令し、天皇の姪の診断書もまともに書かせず、天皇の姪に診断書を渡していない。天皇の姪の治療を妨害し、麻痺を残した。
37無党派さん:2007/06/02(土) 23:13:11 ID:lnBeY2oY
安倍官邸・政府・自民党と創価学会信者官僚/議員らは、全病院の院長と職員に命令をし、天皇の姪の暗殺を狙い、天皇の姪の医師を飛ばした。天皇の姪と、天皇の親族である母君の邪魔をし全てを崩している。
38無党派さん:2007/06/02(土) 23:23:53 ID:lnBeY2oY
野党は、天皇の姪と天皇の親族である母君を守っている。その証明とし、診断書をまともにかかない、診断書を渡さない、与党・官僚命令で暗殺も実行した全国立病院を、国会にて追求した。これから、天皇の姪の医師を全て飛ばし追い出し暗殺を狙った与党・官僚・病院を追求する。
39無党派さん:2007/06/03(日) 03:20:53 ID:ZsQubol5
安倍ちゃん今度は多摩川でゴミ拾いをするってよ。
40無党派さん:2007/06/03(日) 03:32:41 ID:V7niXju1
ヱ?
41無党派さん:2007/06/03(日) 03:36:24 ID:OOpVNGK9
がんばれ
42無党派さん:2007/06/03(日) 05:11:18 ID:eMN80O7V
>>39
投票日までゴミ拾いがいちばん効果的かもねw
43無党派さん:2007/06/03(日) 06:19:54 ID:32P8NdhB
【ゲンダイ】緑資源機構談合事件、永田町では「検察は“もう一人のドン”を狙っている」という情報が駆け巡っていると日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180746610/l50

この緑資源スキャンダルでは松岡元農相を含む関係者計三名が次々と自殺し
さらには地検が捜査資料を「紛失」するなどの不可解な事件が連続している
44無党派さん:2007/06/03(日) 06:43:02 ID:VWR7GDEL
自民党参議院議員-青木参院会長側に150万円 緑資源談合 特森協元幹部ら献金
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007060102020640.html
45無党派さん:2007/06/03(日) 07:03:43 ID:bnqSBe+J
>>39
空き缶でも拾うの?

川崎で、一缶2円とかで換金してもらったら面白いのに。
46無党派さん:2007/06/03(日) 07:49:05 ID:V5u1dw/+
>>44
青木終わったw
47無党派さん:2007/06/03(日) 08:15:21 ID:TAmrPe/K
【自民党】「靖国」派-赤城新農水大臣に緑資源関連団体から献金

 安倍晋三首相は一日、自殺した松岡利勝農水相の後任に、自民党の赤城徳彦衆院議員を
充てることを決め、同日、赤城氏が就任しました。同氏は初入閣。

 赤城氏は、農林水産省所管の独立行政法人「緑資源機構」の官製談合事件関連の政治団体から
「励ます会」などのパーティー券名目で、二〇〇三―〇五年の三年間で計二十六万円の献金を
受け取っています。
 赤城氏は、公共事業の談合で得た利益(税金)の還流を受けていたことになります。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-02/2007060201_04_0.html

48無党派さん:2007/06/03(日) 08:16:02 ID:1r6jbO9/
安倍がどうしようもないアホだってことはよくわかった
こいつマジでアホだ
49無党派さん:2007/06/03(日) 08:28:11 ID:xC+Hwo6B
>>47
自民・民主に広く献金
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-28/2007052801_03_0.html
自民党
 松岡農水相 百二十万円
 中谷元・元防衛庁長官 百五十万円
 青木幹雄自民党参院議員会長 百二十八万円。
 橋本龍太郎元首相(故人) 九十万円
 竹下亘衆院議員 七十万円
 山本有二金融担当相 六十万円
 麻生太郎外相 十四万円
 若林正俊環境相 十二万円
 柳沢伯夫厚生労働相 六万円
 福島啓史郎自民党参院議員 十万円
国民新党
 綿貫民輔前衆院議長 百四十万円
民主党
 佐藤雄平参院議員(当時) 五十万円
 羽田孜元首相 十六万円
 渡部恒三元衆院副議長 十万円
50無党派さん:2007/06/03(日) 08:49:17 ID:k840IZce
<3日付のフジ系「報道2001」世論調査>

民主党:20.8%(先週:15.8%)
自民党:16.8%(先週:25.6%)

安倍内閣支持率:33.6%(先週:47.0%)
不支持率:54.8%(先週:45.8%)

安倍首相に、松岡農水相の任命責任があると思う
YES:62.4% NO:28.4%

http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070603.html
51無党派さん:2007/06/03(日) 09:33:50 ID:JFaoSQbJ
これはもうダメかもわからんね
52無党派さん:2007/06/03(日) 10:10:18 ID:ptApp9oR
フジでそれか、、、
53無党派さん:2007/06/03(日) 10:22:50 ID:5T1EFS9w
フジだから自民党に甘い数字がでるわけじゃない。首都圏というもっとも変動幅の大きい地域での調査だからね。
柳沢発言の時には36%だったことを考えれば、年金、松岡のダブルパンチで20%台に落ちなくてよかったと言え
るじゃないのか。今週が最底とおもっていたからね。悪いことが出し尽くした週だし、年金時効特例法は冷静になって
いけば国民も反対する理由がないのでちゃくちゃくとすすめればいい。来週は30%中盤、再来週には40%前後に
持ち直すさ。
54無党派さん:2007/06/03(日) 10:26:11 ID:tLMB/4WP
でも最近はなぜか首都圏のほうが自民支持が多かった
昔は首都圏では民主が強かったが
その首都圏での風が変わったとなると
田舎でも自民の支持が落ちてきている現状では
かなりヤバス
55無党派さん:2007/06/03(日) 10:27:26 ID:qaavGvBM
>>53
基本的には同意するけど、40%まで戻すのは何か好材料が出ないと無理じゃね?
56無党派さん:2007/06/03(日) 10:30:03 ID:ptApp9oR
悲観も楽観も空しいだけだな。
57無党派さん:2007/06/03(日) 10:32:32 ID:VL/ym9Uq
>>54
首都圏は自民支持が多いわけでない。郵政選挙は無党派層も自民に投票した結果そう見えるだけ。その結果自民が勝ちすぎたから反省してる有権者は多い。
58無党派さん:2007/06/03(日) 10:36:06 ID:os6qSi+B
首都圏中心部でのデータだから無党派層のトレンドでいいんじゃね。
とりあえず自民党の無党派層向け空中戦は不発だろうな。
59無党派さん:2007/06/03(日) 10:38:47 ID:1r6jbO9/
<3日付のフジ系「報道2001」世論調査>

民主党:20.8%(先週:15.8%)
自民党:16.8%(先週:25.6%)

安倍内閣支持率:33.6%(先週:47.0%)
不支持率:54.8%(先週:45.8%)

安倍首相に、松岡農水相の任命責任があると思う
YES:62.4%NO:28.4%

http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070603.html
60無党派さん:2007/06/03(日) 10:56:49 ID:8hyjZJwY
参院選自民歴史的惨敗確実。解党的大ダメージを受けるだろう。
61無党派さん:2007/06/03(日) 11:01:19 ID:UlFQqKqF
多少負けても安倍さんの辞任は無いと思っていたけど、
なんか大敗の気配がしてきたな……

安倍さん辞めて笑うのは一体誰なのかと。
62無党派さん:2007/06/03(日) 11:03:32 ID:TF20I3G5
ここは守りの姿勢はだめだよ。
今の調子でガンガン攻めるべきだね。
63無党派さん:2007/06/03(日) 11:04:28 ID:1r6jbO9/
つーか農政の後任になんであんなダーティな奴を任命するわけ
どこまでバカなんだ安部晋三は
64無党派さん:2007/06/03(日) 11:13:03 ID:qaavGvBM
>>63
そんだけ今の農政は政治力がいる状況なんじゃねーの?
じゃなきゃ適当にクリーンだけがとりえのやつ据えとくさ。
個人的には、農相後継人事はあんま責める気にならないな。
それより年金に注力したほうがいいわな。
65無党派さん:2007/06/03(日) 11:17:52 ID:3HoXHIQg
>>63
赤城はまだましな方。農林族から選ぶとすれば赤城が一番傷が少ない。
66無党派さん:2007/06/03(日) 11:23:24 ID:5T1EFS9w
一年もたっていない総理が参議院選挙の結果で辞める必要はない。自身のスキャンダルかあるいは内閣法案提出の反発に
よる敗北なら責任問題だろうが。もともと参議院選挙というのは、アメリカでいえば中間選挙といえるもので、大統領が共和なら
議会は民主というようにバランスで投票される場合が多い。衆議院が自民なら、参議院は野党というふうに、完全にアメリカとは
一致はしないだろうが、傾向としては投票行動に現れている。首相の責任は総選挙の結果で取るべきものだとおうもう。
 今回、参議院選挙で敗北なら総理辞任という言葉は自民党内からは聞こえてこない。党三役への交代論はあるのだが、
就任一年にみたない総理を辞めさせるのに抵抗もあるだろうし、年金問題は数ヶ月の総理に全責任を負わせる問題でもな
いからだ。そしてなによりも衆議院を戦わなければならない顔がいないのもある。麻生や谷垣では役不足、小泉再登板はあり
えない。
いいのかという
67無党派さん:2007/06/03(日) 11:49:21 ID:+Lg8Uyqn
内心、早く安倍辞めろと思っている自民議員も多いのでは。
選挙の顔としての価値もなくなり、無能さばかりが目立つこの頃。
参議院選挙は政権選択ではないのでまだ他人事で済ませられるが、
自身の選挙が絡んでくると今までの余裕は無くなるだろうし。
68無党派さん:2007/06/03(日) 11:52:24 ID:qaavGvBM
>>67
「もっといい顔がいれば、安倍に辞めてもらうんだがな」
と思ってるのは多いだろう。
いい後継候補もいない状況で安倍に辞められても困る。
だからこれだけ失点重ねても倒閣運動に発展してないわけで。
69無党派さん:2007/06/03(日) 11:54:15 ID:5T1EFS9w
>>66 だけど。書き損じをそのままに投稿してしまいました。すみません。
66で書き足りなかったことですが、安部以外が総理になったら政局の流動性が高まると思う。
麻生がなった場合、国民新党との連立の動くことも考えるが、そうなると郵政民営化の破棄が
前提となるだろう。そうなると国民の反発と小泉グループの離反もあると見ている。谷垣は総理
としては器不足、政権運営もままならずにぐだぐだになるだろうしね。
70無党派さん:2007/06/03(日) 12:00:57 ID:5T1EFS9w
内心、早く辞めろと思っているのは少ないだろう。68さんが書いてるように、もっといい顔いれば、安部辞めろ
も出てくるのだろうが、そのもっといい顔がいない。森は昨年福田に総理になってもらい、敗北濃厚といわれた
参議院の責任を取ってもらおうとした節がある。福田が総理で次に安部がいた場合には福田やめろの大合唱
に選挙後なっていただろうが、つぎの人材が枯渇してる状況では安部やめろなんていえる状況ではない。
麻生は、大混乱した状況でないかぎりない。
71無党派さん:2007/06/03(日) 12:05:02 ID:eMN80O7V
つまり、もはや安倍内閣は参院選の敗戦処理内閣である、と。
72無党派さん:2007/06/03(日) 12:07:08 ID:ycgFaQ0l
政権運営がよくないんであって、顔がいい悪いの話じゃないんだけどな。
小渕みたいに印象薄くても上げることもできるし。
73無党派さん:2007/06/03(日) 12:08:06 ID:eMN80O7V
>>72
選挙の「顔」って顔面の造作のことじゃないぞw
74無党派さん:2007/06/03(日) 12:09:20 ID:qaavGvBM
いや降ろされない限り、持ち直す目も皆無じゃないよ。
3年前小泉が参院選惨敗したときも、辞めるべきだという意見もあったが
代わりがいないってことで開き直った小泉が続投ということになった。
その後、小泉政権がどうなったかはご存知のとおり。

まあ、自身が作った6年前の貯金でなんとかなったからという面もあるし、
安倍が小泉と同じ事をできるとは思わないが。
75無党派さん:2007/06/03(日) 13:09:42 ID:8/hc8vJm
ぶっちゃけ総理を辞めさせるっつーのは
もの凄く難しいんだよなぁ
76無党派さん:2007/06/03(日) 14:09:14 ID:dKvRFBdY
>>75
宇野なんか昔あっさり辞めたけどな。自分のスキャンダルで政権運営ができなかったのがあるが。
安倍は本人自身が特に失策がないから難しいのか?野党側から安倍のスキャンダルをもってきたりすればそれこそ・・・
77無党派さん:2007/06/03(日) 14:31:55 ID:0XALnivx
農林族では中谷元が一番クリーンだと思ったんだが
やはり谷垣派がネックだったのかな。
78無党派さん:2007/06/03(日) 14:43:44 ID:xC+Hwo6B
>>77
緑資源談合 受注の関連団体 自民・民主に広く献金
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-28/2007052801_03_0.html

>父親が特森協の会長だった自民党の中谷元・元防衛庁長官の百五十万円
79無党派さん:2007/06/03(日) 14:57:49 ID:NHsPlJx6
>>76
自派が全然サポートしてくれないというのもあった。
派閥解消で塩爺を官房長官に据えたが、あれは旧中曽根派から
人を出せなかった。その塩爺は最初から内閣を支える気なんて
まるでなかったし。
80無党派さん:2007/06/03(日) 15:11:50 ID:5T1EFS9w
タカジンみてたら、宮崎はまるで民主党の広報になっていたな。
歳入庁なんて一見して単なる看板の架け替えでしかないのに。
ほめてやがんの。まあ、ほかの出演者は同調も批判もなかった
から内容をしらんのがおおいのかもしれないが。
81無党派さん:2007/06/03(日) 15:55:30 ID:gr9UPPTt
>>80

歳入庁に編入するということは、年金が税金と同等の扱いになるということ。
つまり年金の利用には国会の承認が必要になり、役人の裁量で使えば
横領として刑事告発される。
しかし自民党案では社保庁民営化で年金の扱いは事実上社保庁のフリーハンド。
しかも天下り先が三つになるというのだから笑えない。
82無党派さん:2007/06/03(日) 16:59:59 ID:EnofSNqb
民主党の案がいいと思う。

年金調査を1年でやるのも、実際問題、無理だ

ばかなこといってんじゃないよ
83無党派さん:2007/06/03(日) 17:21:21 ID:EtyNFVUU
「消えた年金」は戻るのか? 年金法案の問題点&入力ミスの驚きの実態
「近藤 武」 → 「コンドーム」!? 爆笑社会保険庁
http://www.youtube.com/watch?v=uU7u6TgcAOA

消えた年金 元社保庁長官天下りで報酬3億円
消えた年金の最高責任者が責任も取らずに・・・
http://www.youtube.com/watch?v=BoUCtpl2UJI

消えた年金 厚生労働副大臣vs民主長妻議員
http://www.youtube.com/watch?v=sMUPTOP8-pQ
84無党派さん:2007/06/03(日) 17:22:52 ID:kxx3FAbP
立花隆

松岡氏らの自殺を結ぶ「点と線」「緑資源機構」に巨額汚職疑惑

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070531_tentosen/index.html
85無党派さん:2007/06/03(日) 18:15:37 ID:fFpd+4iD
民主党案てただ調べなさい法案じゃないか。中身スカスカ時効廃止さえ盛り込んでいない。
86無党派さん:2007/06/03(日) 18:21:00 ID:tBuQf8+V
>>80
あれは実際には、社会保険庁云々じゃなくて、財務省から国税庁を切り離す
ことのほうが主眼の政策だから。
87無党派さん:2007/06/03(日) 18:42:42 ID:gk56ddPZ
最近麻生が表に出てこないのが恐ろしい・・・
88無党派さん:2007/06/03(日) 19:38:38 ID:zVvgKaeN
>>85
↓を見てから言えよ池沼!
http://www.youtube.com/watch?v=9Kbug3tSHMs
89無党派さん:2007/06/03(日) 19:41:22 ID:9v8JkfjA
>>82
民主党は一億人全て調べますと、言ってます。。。。
90無党派さん:2007/06/03(日) 19:49:16 ID:oJX7Z8gd
年金は消えるし税金は大幅アップ!が政府自民の正体

【増税】 暮らしへ個人住民税の負担増 年収700万円では4万円強の事実上の増税 総務省は増税感の打ち消しに懸命★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180798472/
【政治】赤城新農水相の横顔 緑資源関連団体から献金 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180749958/
【政治】青木幹雄参院議員会長に150万円 緑資源機構官製談合事件の特森協元幹部らが献金 [06/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180663379/
91無党派さん:2007/06/03(日) 20:00:57 ID:87Ry+uDd
安倍内閣は疑惑のデパートだからな。
安倍総理もあるあるデパート。
ドカーンと逮捕者。
ある公明党県議が、福岡県/北九州の公明党県議のした汚職を自民党の国会議員にも罪をなすりつけ警察に売ったらしい。
自民党議員と某議員の逮捕がでているそうだ。
92無党派さん:2007/06/03(日) 20:10:47 ID:5Vy92EOs
今回は自民が勝てる要素無いね
どう甘く見積もっても安倍の首が飛びそう
自民はどんどん党員減っているから風頼みだろうし
「郵政解散」は小泉が狂気じみた信念を示して
勝ったけどね

自民がミンスに勝とうと思ったら
もう小泉再登板しかどう考えても無いだろうwww
93無党派さん:2007/06/03(日) 20:10:50 ID:RcadX5US
青木もそろそろ引退を考えてるんじゃね?
参院選で自民敗北→青木参院幹事長政界引退「あとはヨロ」って。
94無党派さん:2007/06/03(日) 20:11:49 ID:DO2wVjBO
ついに「本丸」が浮上してきたようだね

もし仮に政界アンタッチャブルの彼にまで事件が波及すれば
松岡どころの騒ぎじゃなくなる
政権なんて吹っ飛ぶくらいの衝撃だろう

さーてどう転ぶのか

【政治】青木幹雄参院議員会長に150万円 緑資源機構官製談合事件の特森協元幹部らが献金 [06/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180663379/l50
95無党派さん:2007/06/03(日) 20:29:36 ID:gk56ddPZ
>93
片山が落ちたらどうするんだ?
96無党派さん:2007/06/03(日) 20:50:36 ID:gBtTsisa
>>92
ワイドショー政治やら民営化絶叫やら、そういう時代はもう終わった。
小泉には安倍を引っ張り出した責任がある。コミック麻生も控えている。
97無党派さん:2007/06/03(日) 20:54:47 ID:6x+JGGiQ
青森知事選、三村氏が再選確実に
任期満了に伴う青森県知事選は3日投票、開票の結果、現職で無所属の三村申吾氏(51)=自民、公明推薦=の再選が確実となった。

心配しなくても だいじょぶだぁ 自民党
わしらが つるとうでのぉ
98無党派さん:2007/06/03(日) 21:18:28 ID:9v8JkfjA
>>92
小泉の責任を追及して首を飛ばすことはあっても、それは絶対ない。

というかこれはあると思う。
小泉に議員辞職させ(どうせ次は出馬しない可能性が高い)
坂口もついでに辞めさせ。(もう歳だしな)
村瀬の首を飛ばせ、
さらに社保庁の職員の大半を首。
自治労は特に念入りにする。

そのぐらいは安倍はやりかねよ。
99無党派さん:2007/06/03(日) 21:20:29 ID:07EViQq1
>小泉に議員辞職させ(どうせ次は出馬しない可能性が高い)
>坂口もついでに辞めさせ。(もう歳だしな)

それどんな権力の頂点だよ
100無党派さん:2007/06/03(日) 21:22:57 ID:dKvRFBdY
>>98
そんなこと本当にするなら、柳沢の10日前の答弁はない。
101無党派さん:2007/06/03(日) 21:25:37 ID:9v8JkfjA
>>99
最終手段としてはやりかねんよ。
誰かが責任ととらんといかんのだから、
クビまでいかんでも、大臣時代の給料の返納くらいはありえる。
誰の責任かというと、歴代の長官と、歴代の大臣。勿論あと職員。
あたりが妥当。

安倍は自分が悪いとは小指の先ほども思っていまい。
実際安倍内閣の失敗ではないしな。
なら過去の人しかいない。

でもしこれをやったら、菅を責めれる。
102無党派さん:2007/06/03(日) 21:38:36 ID:ukDe4i/Z
>>101
意味不明。

そんな決断力(実際やっても意味ないどころか内閣ガタガタになるだけだがw)あったら
松岡は自殺していない。
103無党派さん:2007/06/03(日) 21:45:46 ID:M8QjRjeP
安倍はいつまで菅のせいにしてるの?ばかばかしい。
104無党派さん:2007/06/03(日) 21:49:52 ID:xTl3m4r9
ぶら下がりで安倍ってカメラ目線で話してるけど、あれ止めた方がいいと思うんだよな
国民に訴えたいって戦略なのは分かるけど
なんかわざとらし過ぎるって言うか、見てて不快感が有る気がする
105無党派さん:2007/06/03(日) 21:58:58 ID:9v8JkfjA
>>102
閣内には別段問題ない。
彼らのお陰で内閣がもっているわけではないし、

小泉も坂口ももう第一線を引いているから。
106無党派さん:2007/06/03(日) 22:05:02 ID:llK7kLG6
安倍内閣"末期症状" 手柄を焦り強行採決連発
松岡農相自殺から国民の目を逸らす意図も?
http://www.youtube.com/watch?v=Rf87CW3h4qc
107無党派さん:2007/06/03(日) 22:10:46 ID:D1dzyHl1
山崎、谷垣、麻生派の入閣待ちがすごいことになってるね。
この人たちの処遇どうするんだろうか。
108無党派さん:2007/06/03(日) 22:14:50 ID:9v8JkfjA
麻生派は入れると思うけど。
麻生がずっと横滑りだからなあ。
参院選後で幹事長とったら、余計入りにくくなるし。
派閥が小さすぎるから、麻生が入ると、余分がなくなる。

山崎派、谷垣派はあきらめているんじゃないかなあ。
109無党派さん:2007/06/03(日) 22:16:43 ID:wVH6ax4z
当選7回以上で未入閣はもはや二田、木村、逢沢、園田の4人だけ。
このうち二田と木村は身体検査で引っかかるから絶対に入閣できない。
よって谷垣派の二人のみ7回以上で未入閣という極端に干されている状況である。
110無党派さん:2007/06/03(日) 22:36:06 ID:kxx3FAbP
立花隆

松岡氏らの自殺を結ぶ「点と線」「緑資源機構」に巨額汚職疑惑

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070531_tentosen/index.html
111無党派さん:2007/06/03(日) 22:37:35 ID:Tag6kKVp
>>101
http://www.youtube.com/watch?v=BoUCtpl2UJI
大臣・長官の給料返納ぐらいなら、↑を含める元社保庁連中の高額な天下り報酬を全面返納させる方が説得力ある。こいつも元長官だけど。
でも安倍へタレ内閣にそんなことはできないだろうな。
112無党派さん:2007/06/03(日) 22:42:57 ID:4opwuuif
小泉さんの首をとばす?
そんな事して印象悪くなるだけじゃないか
小泉のおかげで、総理になれたような人なのに
世間はそう思うよ
自分で責任取るならいざ知らず
113無党派さん:2007/06/03(日) 23:06:51 ID:/FaCd6v3
>>109

園田は出戻りの政界渡り鳥だからね。同情しない。
114無党派さん:2007/06/03(日) 23:32:38 ID:CCFY6SgI
そんなゴミ人間たちと同格の逢沢先生の立場は・・・
外務副大臣、幹事長代理、議院運営委員長までやったのに・・・

115無党派さん:2007/06/03(日) 23:42:46 ID:V7rCQpiP
>>114
ボスの谷垣とは逆で、党務で汗をかいてきたほうだよね。
いずれこの経歴が役に立つと思うよ。
116無党派さん:2007/06/04(月) 00:00:59 ID:G9y82oAw
>>94
緑資源は民主党幹部も多額の献金を受けてたわけで・・
まあ、フジ、朝日などの民主寄り報道機関はスルーだろうけど・・
>>103
厚労相経験者したんじゃないの?w
コドモみたいな言い訳はうんざりだわ・・・OTL


117無党派さん:2007/06/04(月) 00:07:00 ID:0Fx2bl9O
とにかく、

自民党は、やらせタウンミーティングで、世論操作してたんだよ

早く目を覚ましてください
118無党派さん:2007/06/04(月) 00:14:59 ID:8Brjp3ug
悪の小泉倒せよ豪腕
倒して倒して倒して豪腕
はやくたおしてよー
119無党派さん:2007/06/04(月) 00:16:35 ID:ddjN7/D/
今まで自民党が長い間築いてきた、
一億総利権ぶら下がり体制が崩れてきたんだよ。
参院選が近づいてきてるが、「大樹」は全く動いていないそうじゃないか。
当たり前、郵政民営化されても自民に入れるなら見上げたものだ。

丸川珠代を安部が一本釣りしたらしいが、アッキーと似た雰囲気だな。
120無党派さん:2007/06/04(月) 00:31:54 ID:ddjN7/D/
参院自民党は自分たちがあまり勝ちすぎると逆に発言力が弱まることを知っている。
かえって参院での国会運営が難しい方が自分たちの存在を大きく認めさせることができる。
郵政民営化法案が参院で否決されたとき、参院からは離党勧告された議員がいなかったことは記憶に新しい。

今回の参院選、大負けさえしなければ青木も片山も安泰。少々議席減らしても、それは安倍の責任であることは
明白だし・・・。その線で行きたいんじゃないの?だから彼らはあんまり焦っている風にも見えない。

ま、片山自身が落ちるかもしれないから、彼は真剣だろうが。
121無党派さん:2007/06/04(月) 00:51:51 ID:ePxSrDoi
天皇の姪を敵にまわした自民党×公明党。
天皇の姪の婚約>結婚を崩した自民党×公明党。
天皇の姪とその母の被害をモミ消した自民党×公明党。
天皇の姪とその母が原告となっていた裁判を潰した自民党×公明党。
天皇の姪とその母に借金させた自民党×公明党。
122無党派さん:2007/06/04(月) 00:56:09 ID:ePxSrDoi
天皇の姪を敵にまわした自民党×公明党。
天皇の姪の婚約>結婚を崩し、天皇の姪の元婚約者国立医師と耐震偽造で犯罪設計した総研四ヶ所猛の(姪)美里と言う女と結婚させ子供を産ませた自民党×公明党。
天皇一族の繁栄を潰した自民党×公明党。
123無党派さん:2007/06/04(月) 01:03:07 ID:ePxSrDoi
天皇の姪とその母に対し、「血が汚い。生まれが汚い。米一粒も価値がない命。5000円も価値がない命。」と発言した裕美子・さゆり・博・他104名に政党の弁護士を立てた公明党×自民党×官僚×他。
天皇親族暗殺実行犯の裕美子×さゆり×博×104名×公明党県議×他
124無党派さん:2007/06/04(月) 06:16:03 ID:s/F3PX7P
なんだ、鬼女板のアンチ皇室スレの住人が紛れ込んでいるようだなw
"このスレを見ている人はこんなスレも見ています"に足跡が出ているぞ。
125無党派さん:2007/06/04(月) 06:44:30 ID:Ddh593o6
維新政党・新風の全国比例区候補者であり人気ブログ『極右評論』執筆者でもある瀬戸弘幸氏の基本主張

 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の廃止
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止
 ■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 ■偏向マスメディア
 →マスコミ監視制度の創設/特権の廃止

維新政党・新風の基本主張
ttp://seisaku.sblo.jp/category/215046-1.html

関連スレ
[維新政党・新風]しかないよな!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180705612/
外国人参政権付与法案、公明党冬柴氏「1日も早く成立を」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1173794843/l50
126無党派さん:2007/06/04(月) 07:15:08 ID:ePxSrDoi
国主(天皇)の姪を国立病院機構から追い出す為に厚生労働省の官僚と手を組んだ公明党×自民党×福岡県の県議×地方議員。
厚生労働省×人事院命令を出し、国立病院機構に官僚を天下りさせ、天皇の姪を国立病院機構から追い出した自民党×公明党×福岡県の県議×地方議員。
127無党派さん:2007/06/04(月) 07:21:13 ID:HAvvZ8cZ
>>116
>コドモみたいな言い訳はうんざりだわ

そうだな、
目先の問題解決には何故そうなったのか?のメカニズム解明が最優先なのに、
そこへすっかり蓋をしようなんて与党の逃げ姿勢はガキ以下だわ・・・OTL
128無党派さん:2007/06/04(月) 07:22:21 ID:ePxSrDoi
国主(天皇)の姪、呼吸器の障害年金の診断書も書かせず、日本生命保険の診断書もまともにかかせず、裁判所提出の診断書も書かせず国立病院機構から追い出した公明党×自民党×厚生労働省×福岡県と久留米の県議×福岡県と久留米の地方議員。
129無党派さん:2007/06/04(月) 07:33:30 ID:ePxSrDoi
国主(天皇)の姪の息の根を止め殺す為に、天皇の姪の脳梗塞の左麻痺+左肺ガン(余命2カ月)+左肺麻痺+血栓の当時の麻痺を治療させず病院から追い出した公明党×自民党×厚生労働省×福岡県と久留米の県議×福岡県と久留米の地方議員。
天皇の姪>左麻痺残る。
130無党派さん:2007/06/04(月) 07:41:57 ID:ePxSrDoi
国主(天皇)の姪の、脳梗塞+左肺ガン+左肺麻痺+血栓の原因は、平成13年4月20日にあった事件とその日から続いた、天皇親族暗殺実行犯×公明党×自民党×厚生労働省×国立・他女×福岡県と久留米な県議×福岡県と久留米の地方議員からの嫌がらせ×圧力×脅迫が原因。
131無党派さん:2007/06/04(月) 07:49:44 ID:ePxSrDoi
天皇親族暗殺実行犯の安部裕美子×日高さゆり×安部博×104名の弁護士は、公明党×自民党×政府の弁護士・高橋謙一。公明党浜四津議員の親族。日弁連一蓮托生。
132無党派さん:2007/06/04(月) 07:57:12 ID:ePxSrDoi
国主(天皇)と天皇一族と天皇の姪を潰す為、公明党×自民党×内閣府×創価×人事院×福岡県と久留米の県議×福岡県と久留米の地方議員×官邸×政府は、福岡県久留米地裁>福岡県高裁>最高裁に、天皇一族・天皇の姪を潰す裁判官と官僚職員を派遣をしてきた。
133無党派さん:2007/06/04(月) 08:02:56 ID:ePxSrDoi
国主(天皇)と天皇一族と天皇の姪を潰す為、天皇の姪が必要と申す診断書を国立病院機構福岡病院と小倉病院に書かせなず、国立病院から天皇の姪を追い出した、公明党×自民党×官邸×政府×厚生労働省官僚×創価×福岡県と久留米の県議×福岡県と久留米の地方議員。
134無党派さん:2007/06/04(月) 08:04:11 ID:7FqKqiku
安倍は粘着
谷垣派を徹底的に冷遇しすぎ
135無党派さん:2007/06/04(月) 08:12:36 ID:ePxSrDoi
野党は、天皇の姪と話しました。約束致しました。
国立病院機構に診断書を書かせ、天皇の姪に渡します。
厚生労働省天下り先>独立行政法人国立病院機構を全て廃止します。
天皇一族・親族・天皇の姪を守ります。
天皇の姪の個人的願い・要望・他を全て叶えます。
136無党派さん:2007/06/04(月) 10:45:52 ID:TjItiIMG
>>134
ガッキーは「松岡さんが辞任していればこんなことにならなかった」と
言ってしまい、ますます安倍の怒りをかったようで。
しばらくガキ派の浮上はなさそう。逢沢さん…
137無党派さん:2007/06/04(月) 11:00:17 ID:freGdikr
安倍内閣支持率35.8% 参院選に投票したい政党、自民党26.5%、民主党28.8% 共同通信の緊急電話世論調査
安倍内閣支持率32%、不支持率44% 参院選で勝ってほしい政党で民主党が自民党を逆転 毎日新聞


朝日新聞
第4回連続世論調査(2、3日。電話)では、内閣支持率は30%で前回(5月26、27日)の
36%からさらに下落し、政権発足後最低を更新。不支持率は前回の42%から49%に上昇した。

フジテレビ報道2000
自民党 16.8%(↓) 国民新党 0.2%(−)
民主党 20.8%(↑) 新党日本 0.0%(−)
公明党 4.8%(↑) 無所属・その他 1.4%
共産党 4.8%(↑) 棄権する 0.6%
社民党 1.0%(↑) まだきめていない 49.6%
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 33.6%(↓)
支持しない 54.8%(↑)
(その他・わからない) 11.6%

日テレ
[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 40.0 %
(2) 支持しない 46.4 %
(3) わからない、答えない 13.6 %
138無党派さん:2007/06/04(月) 11:12:53 ID:Lkgf++Fb
安倍の対応がひどすぎた。
蓋をするように、強行採決。
菅の名前をいやみっぽく出して責任転嫁。

普段標榜する美しい国とかけ離れた言動が国民が拒絶したんだと思う。
化けの皮が一度はがれると修復は難しい。
139無党派さん:2007/06/04(月) 11:15:20 ID:/Z/pKUIC
安倍首相パフォーマンス不発
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070604-208401.html
 「消えた年金」問題を機に、支持率が急落している安倍晋三首相(52)が3日、多摩川河川敷での清掃活動と渋谷ハチ公前での街頭演説でパフォーマンスを試みたが、不発に終わった。

 聴衆の反応も冷ややかで、総裁選を独走していた昨年9月は同じ週末、同じ場所に5000人が集まったが、今回は約1000人がやっと。今の安倍政権に対する有権者の関心の低さを物語っていた。安倍サン、このままで参院選は大丈夫?
140無党派さん:2007/06/04(月) 11:20:37 ID:U8zq+y/C
松岡自殺が響いてんだよ。

現職閣僚が自殺なんて戦後では前代未聞なんだから。

一生付いて回るんだよそういうのは。

141無党派さん:2007/06/04(月) 11:20:54 ID:+QxvnpjK
立花隆

松岡氏らの自殺を結ぶ「点と線」「緑資源機構」に巨額汚職疑惑

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070531_tentosen/index.html
142無党派さん:2007/06/04(月) 12:02:51 ID:+UstDv5j
あれだけ誇張して安倍批難してれば、支持率低下は自然な流れだわなw
>菅の名前をいやみっぽく
マスコミを過信してる国民だから仕方ないでしょ。
民主党の支持率が10%台(自民は41%)なのは、問題を全て責任転嫁する姿勢が拒絶されたんんだよ(マスコミ関係者の話だが)

フジ、朝日という民主寄りと認識されてる報道機関の調査はアレだがw
143無党派さん:2007/06/04(月) 12:13:59 ID:Lkgf++Fb
>>142
こういう意見があるうちは自民は駄目だな。
参院は民主の大勝利か
144無党派さん:2007/06/04(月) 12:17:34 ID:KIJY2hoE
全部安倍のせいにして逃げようとする
よくも悪くも自民党だ
145無党派さん:2007/06/04(月) 12:51:32 ID:hgXAN2LZ
谷垣派を冷遇する安倍に、年金を菅に責任おしつけ小泉にブーメランまわした安倍に、美しい国を語る資格はない
146無党派さん:2007/06/04(月) 12:56:34 ID:4H1ojoPD
政治評論家の有馬晴海がTV番組で
支持率回復の起死回生の施策として
「徹底的に国会で議論して会期延長し、選挙を8月に
 移行する」
ことらしい。議論している姿を見せれば多少は回復
するかもねと。このまま会期末迎えて選挙臨むよりは
いいんじゃないかと。
まだ閣議決定されていないんで選挙日をずらすことも
できるって。
有馬って、郵政解散で自民大敗を予測した評論家ばかりだった
中、唯一「自民過半数超もありうる」と予測していた評論家。
だからかなり信用してもいいと思うな。
147無党派さん:2007/06/04(月) 12:58:40 ID:hgXAN2LZ
>>146
そんな理想論語るなよ。
148無党派さん:2007/06/04(月) 13:00:34 ID:foJ8lmLF
話は、すこし遡らないとわかんらないよ。
検察庁主流は、三井逮捕及び加納検事長の人事で以来、小泉・飯島に借りができている。
法務大臣が森派のポストに(野沢>南野>杉浦>長瀬) 
安陪政権発足
小泉・飯島による松岡入閣プッシュ
緑資源機構疑惑発生
安陪内閣の崩壊の危機との認識
官邸・検察の談合
ダンボール紛失事件
捜査初動段階での松岡自殺による最悪シナリオ(参院自民大敗北+安陪退陣)の回避への努力。




149無党派さん:2007/06/04(月) 13:30:26 ID:+UstDv5j
まあ、選挙は「年金問題解決」を理由にずらせばいいのは確かだな
民主党は当然、反対はできないからね
150無党派さん:2007/06/04(月) 13:33:07 ID:ePxSrDoi
それはないな。
小泉と飯島の検察庁への力はない。
天皇の姪の叔父の中には、歴代>警部>検察庁庁官>警視庁庁官がいたからな。
検察・警視庁の後ろには、天皇の親族や姪が味方についている。政治家・政府官僚より、検察・警視庁の警察の力は強い。
151無党派さん:2007/06/04(月) 13:35:28 ID:O6far6j8
【ゲンダイ】緑資源機構、青木の地元と松岡の地元で大型事業 “怪しい関係”を疑われても仕方ないと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180919416/1

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 10:10:16 ID:???0
 官製談合事件で揺れる「緑資源機構」と自民党の青木幹雄参院議員会長とのズブズブの関係が明らかになった。
刑事告発された「特定森林地域協議会」(特森協)や「森公弘済会」(森公)の元幹部らがこぞって青木氏サイド
へ献金していた。
 東京新聞(1日付)によると、03〜05年の3年間に青木氏の後援会に献金していたのは計11人。この中には
29日に自殺した機構の前身「森林開発公団」元理事で特森協副会長の山崎進一氏や、独禁法違反で逮捕された
機構OBの金子賢治も含まれる。ほかにも林野庁OBらが旧公団の林道工事を請け負うために設立した「モリ技研」
の元役員らも献金していた。献金は毎年同日に一斉に行い、金額は1人5万円ずつ年間計50万円、3年間で150万円。
 既に青木氏の資金管理団体は特森協と表裏一体の「特森懇話会」から99〜05年の7年間に128万円の献金
を受けていたことが判明。特森協からの献金は、自殺した松岡前農水相の720万円に迫る多さだ。

 緑資源機構は現在、青木氏の地元の島根県と、松岡氏の地元の熊本県で大型事業を進めており、“怪しい関係”を
疑われても仕方ない。

【2007年6月1日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/04gendainet02032119/
152無党派さん:2007/06/04(月) 13:38:13 ID:5wqEgv42
選挙をずらすなんて無理。どうせ、自民党のご都合主義といわれるだけ、というかなにやっても非難するから、一番
非難しにくい戦法をとるしかない。それが年金時効特例法案なんだよ。国民に負担かけるわけではないし、逆に受給額
が増えるので、なんぐせつけれれてもこれは推し進めるべし。
153無党派さん:2007/06/04(月) 13:43:02 ID:ePxSrDoi
検察庁・警視庁・警察は、政府官僚・政治家の逮捕は簡単にできる状況だ。
検察庁・警視庁は怖い者なしだ。
154無党派さん:2007/06/04(月) 14:36:59 ID:PckawhKv
年金の記録がボロボロなのは職員の怠慢であり、怠慢を許しているのが
公務員の立場の保証と自治労の保護というのはわかった。
民主の歳入庁案ではそれは変わらんと思う。
政府案の社保庁解体の場合そのあたりどうなるの?
職員の怠慢は改善するのか?

 一、年金業務を「日本年金機構」に引き継ぐ
 一、公法人の業務は可能な限り民間委託
 一、公法人の理事長は厚生労働相が任命。役職員は刑法などの罰則の適用では「みなし公務員」
 一、役職員には退職後も含め守秘義務。業務を受託した者も同様。違反には罰則を設定
 一、悪質な滞納者に対する徴収を国税庁に委任
 一、クレジットカードでの保険料納付を可能とする

新機構で自治労に類するような性質の悪い労働組合が作られる可能性は?
新機構に現社保庁職員が全員移れるわけではないらしいが、たとえば規則違反で
処分された500人の職員とかは受け入れなかったりするのかな?
移れなかったやつはほかの省庁でのうのうと公務員を続けるワケ?
そういうのわかりやすく説明しているサイトとかあるかな?
155無党派さん:2007/06/04(月) 14:38:19 ID:u1ryF0Aq
968 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/06/01(金) 19:33:28 ID:nlA3NcBl0
今日昼間の番組で自民党の桝添と民主党の長妻がでて討論やってた。
長妻:「つまり、今回の社会保険庁の解体で、天下り先が3つできると言うことですか」
桝添:下を向きながら黙って軽くうなずく

自民党が強行採決した法案によると、社会保険庁の解体とは3つに分割するということらしい。
その3つの組織では、年金のお金の使い道を実質制限しない、というオマケ法律までついている。
つまり自分らのビルを建てたり、グリーンピアとまでは行かなくても、そういう事が出来ると言うことだ。
156無党派さん:2007/06/04(月) 14:44:40 ID:4cO2w6De
新機構でニューグリーンピアとかやりそうだな
157無党派さん:2007/06/04(月) 14:49:26 ID:5wqEgv42
枡添えはなんのためにテレビにでたのかね。理論武装もできてないならとっととひっこめといいたい。
だが、民主党の歳入庁の案も突付きどころはいっぱいある。国税庁と社会保険庁を合体し巨大官庁
を新たに作るだけ。国税庁は税の専門家だから保険の徴収にも役立つとか言っていたが、無理やりな
論理だと感じたな。保険徴収と税金徴収はまったくの別物。脱税する人間のほうが逆に年金にはいってる
割合高いと思うけどね。年金は非課税だし。受給時に税金の補填があるしね。2ch管理人のひろゆきが
年金に入ってるのは非常に魅力ある金融商品だからといっていたが。
158無党派さん:2007/06/04(月) 14:58:08 ID:PckawhKv
職員の意識が変わらないと今まで通りって事になるからねぇ。
自治労のような労働組合が作られないこと、今まで散々問題を起こしてきた
性質の悪い職員は採用しないこと、職員が問題を起こした場合
クビを含む厳しい処置が取れること。
年金国会のときに政治家や有名人の年金記録を調べてマスコミに流してたような
アホどもなどは懲戒解雇が妥当なはずなのに、いまだに職員やってるんでしょう?
それと大差無いんじゃやる意味あるのかと。
悪質未納者の徴収を国税庁に任せるなんて事は今の組織のままでも出来るわけで。
159無党派さん:2007/06/04(月) 14:58:58 ID:+UstDv5j
しかし「歳入庁」という米国のマネだけして中身は空白なのも
高卒主の民主党‘らしさ”が表出してるよねw
まあ、2004年のライブドア株上昇の理由を「近鉄買収発表が要因」と指摘した
金融・経済オンチの日本のマスメディアが過剰支援するからバカ国民は騙されるけどw

ちなみに、ライブドア株が上昇したのは分轄効果でしたw(今は分轄効果は無いけどね
デタラメをマスコミが報道すりゃア、民主に100議席与えるバカ国民は信じるワナw
160無党派さん:2007/06/04(月) 15:03:56 ID:+UstDv5j
そういやあ、菅は以前、証券税率を07より20%に引き上げるべき
などと経済オンチぶりを公言してたな。
まあもともと、06年で時限法は終わりだったがねw
狭義的な視野で物事を語るのが、高卒主の民主党‘らしさ”なんだろうけど・・
161無党派さん:2007/06/04(月) 15:14:31 ID:U8zq+y/C
【イケメン】県知事選出馬へ!【現役大学生】NO1
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1178535614
ID:+UstDv5j>>160はこのスレの1

27歳の現役Fランク大学生(童貞)だから。
毎回レスに(政治関係者)(マスコミ調査によると)って書くバカも同一人物だよ。
学歴コンプレックス丸出しの書き込みはID変わっても一目瞭然。
162無党派さん:2007/06/04(月) 16:19:30 ID:Apulw7VU
まあ、自民案も民主案もなんかな。
163無党派さん:2007/06/04(月) 16:43:46 ID:HAvvZ8cZ
>31日のTBS「みのもんた朝ズバ!」年金時効撤廃法案強行採決を「早くやらなきゃいま
>もらえるはずの人を救済できない」という風に強行採決を弁護。野党はこれっぽっちの
>救済策で全て解決したように見せ掛けるのはアリバイ工作にすぎないと反対してるのに・・・。
>コメンテーターの蔦信彦もみのに同調。でちょっと調べたら、こんなことだった。

>【首相動静】5月30日  産経新聞

>【午前】9時5分、公邸発。6分、官邸着、執務室。33分から55分、 尾身幸次財務相。57分
>から10時32分、自民党の中川昭一、鴨下一郎正副政調会長、公明党の斉藤鉄夫政調会長、
>福島豊政調会長代理。33分、ジャーナリストの嶌信彦氏が入った。11時9分、世耕弘成
>首相補佐官が加わった。19分、嶌、世耕両氏が出た。20分から39分、 鈴木政二官房副長官。
164社会保険庁=自治労=民主党=政治献金:2007/06/04(月) 16:52:39 ID:GFY9MIKT
◆◆首相、政調会長に「年金問題解決を参院選の公約に」◆◆

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070604ia01.htm (読売新聞)

安倍首相(自民党総裁)は4日午前、首相官邸に同党の中川政調会長らを呼び、
5日にも発表予定の自民党の参院選公約について、
「年金(記録漏れ)問題をきちんと解決することを、公務員制度改革への取り組みと合わせ、
明確なメッセージとして出すように」と指示した。

■ 社会保険庁職員の勤務ぶり、怠慢、使い込みぶりを徹底的に暴け ■
■ 歴代の社会保険庁長官の、徹底的な責任追及をせよ ■
■ 社会保険庁職員の自治労、政治献金先、そしてその飼い犬の民主党を暴露せよ ■
165無党派さん:2007/06/04(月) 16:57:03 ID:Lkgf++Fb
>>164
工作員乙

だけど、安倍はもうだめ。強行採決をやった時点でアウト。
166無党派さん:2007/06/04(月) 17:09:10 ID:7FqKqiku
>>163
こういう証拠残るような事を平気でできるんだな
167無党派さん:2007/06/04(月) 17:10:16 ID:TjItiIMG
>>163
みのは露骨な安倍の味方。痛々しいくらいに。
168無党派さん:2007/06/04(月) 17:16:13 ID:MPpQA66F
蔦信彦は筑紫哲也が休み中のニュース23でキャスターをやっていたとき、
犯人未逮捕時点の酒鬼薔薇事件で、犯人を在日朝鮮人だと想定するような
犯人への呼びかけをやっていた。その軽率さに呆れたことがあったが、さすがに
今回でジャーナリストとしては見放したわ。
169無党派さん:2007/06/04(月) 17:19:56 ID:hgXAN2LZ
朝ズバはみる価値ない
170無党派さん:2007/06/04(月) 17:20:54 ID:L4VrMewC
蔦ってTBS的な人間かと思ったけどそうじゃないのか・・・
ま、今官邸のメンバーと仲がいいのはTBSらしいという話もあるらしいが
171元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/04(月) 17:45:57 ID:9+XR+bXV
>>169
他が批判的だからバランスが取れていていいと思いますよ。
172無党派さん:2007/06/04(月) 18:23:48 ID:u1ryF0Aq
>>171
そういう事じゃなくて癒着してるのが問題なの
173無党派さん:2007/06/04(月) 19:11:05 ID:hg8bIDn9
世耕とか一太って、以前に朝ズバッに出てたんじゃないの?
みのもんた・・・
174無党派さん:2007/06/04(月) 19:45:55 ID:rqd2j6PF
>>167
みのもんたって確か会社経営してて、彼の会社の水道メーターを
国で買ってやってるんだよな?

まあ、時間がたてば有権者は忘れるし、みのや
そこまでいって委員会の宮崎が上手くイメージ修復してくれると
思うけどな。
2月から5月で支持率8%回復してるから朝日でも38%には回復する
だろ?
175無党派さん:2007/06/04(月) 19:47:32 ID:mIVDjai2
みの一人くらいいいじゃねえの?他全部反自民なんだから贅沢いうなよw。そのみのも7:3の割合で政府・自民党
批判してるだろ。時効問題だけ与党に肩入れしてるのは。ワイドショー報道の9割は政府批判に自民党批判だ。
なかには民主党議員だけだして、長々と持論を述べさせて政府・与党批判を言わせてる。
176無党派さん:2007/06/04(月) 19:51:33 ID:CzfHb7or
みのは露骨すぎるんだよw
「社保庁の問題なんてどうでもいいから安倍さんには頑張ってもらいたい」って
ラジオで聞いたときはぶっ飛んだよ
177無党派さん:2007/06/04(月) 20:02:50 ID:tQPj0tie
>>176
先日のパーティーでも安倍総理から花束が届いてたくらいだからね。
178無党派さん:2007/06/04(月) 20:13:05 ID:1+wnbfxy
77 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/04(月) 20:06:00 ID:VEtJ1hsM0
天下りバンク法案=人材派遣会社が天下り利権を一手に握る法案。
その人材派遣会社の一つに竹中が天下ったパソナがある。
179無党派さん:2007/06/04(月) 20:16:12 ID:INb6huxd
>>176
ばろすwwwwwwwwwwwwwww
180無党派さん:2007/06/04(月) 20:39:53 ID:TjItiIMG
>>175
ええ?
田原だって結局親自民だし、メディアはなんだかんだいって
自民びいきじゃん
181無党派さん:2007/06/04(月) 20:45:32 ID:YqhYEOZY
>>180
田原が親自民って、小泉以降の話だろ
先祖帰りしても驚かんけど
182無党派さん:2007/06/04(月) 21:06:41 ID:+UstDv5j
安倍政権非難は、きれいな報道
安倍政権擁護は、悪い報道って・・・
どれだけ、高卒が多い民主党支持層がカキコミしてるんだよ・・OTL・・

都合の悪い事実は全て、捏造・・
高卒議員が多い民主党支持者らしいな・・
183無党派さん:2007/06/04(月) 21:11:33 ID:+UstDv5j
全マスメディアのあらゆる番組で偏向報道しないと
2chは納得しないんだなw
営業員・工員などの単純労働者の書きこみは幼いから直ぐ解るなw
自分の思い通りにならなければ、政府のせいだ!
 流石、ノムヒョンという高卒リーダーと親密な高卒主の民主党

低学歴層が民主支持なのは、ナマケモノの自分を擁護してくれるからだとさ
(マスコミ関係者の話では
184無党派さん:2007/06/04(月) 21:19:37 ID:TjItiIMG
別に低学歴とか高卒とか言っても良いけど
過剰な自民擁護ってどうよ??って思うだけ。
だから民主がいいとか、そうはなんないけどね。
185無党派さん:2007/06/04(月) 21:30:44 ID:U8zq+y/C
【イケメン】県知事選出馬へ!【現役大学生】NO1
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1178535614
ID:+UstDv5j>>183はこのスレの1

27歳の現役Fランク大学生(童貞)だから。
毎回レスに(政治関係者)(マスコミ調査によると)って書くバカも同一人物だよ。
学歴コンプレックス丸出しの書き込みはID変わっても一目瞭然。
186無党派さん:2007/06/04(月) 21:50:00 ID:M5bzXZrN
もう安倍内閣総辞職して、麻生内閣で選挙にのぞむしかないな。
187無党派さん:2007/06/04(月) 22:04:17 ID:rqd2j6PF
>>182
国民の税金を使って、政権に有利な報道をしてもらうように
工作しているのが批判されているのに、
「批判者は高卒低学歴」ってなんだそりゃ? 
高卒の営業員だってもっと筋はわきまえるし空気は読むぞ?

>>186
社民が谷垣の誘いに乗って自公国新社をOKして
小沢が麻生首相/小沢幹事長の保保合同を提案したら、麻生は乗るかな?

188無党派さん:2007/06/04(月) 22:11:21 ID:TjItiIMG
しかし菅と秀直の罵り合いは酷いな。
あきれるよあれは
189無党派さん:2007/06/04(月) 22:15:49 ID:q9rQsfqH
【年金問題】 “ふざけた覚書” 社保庁・自治労(民主党・社民党の有力支持団体)の歪んだ関係
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180962398/
190無党派さん:2007/06/04(月) 22:17:36 ID:hgXAN2LZ
>>188
秀直が馬鹿みたいにアンチ民主だからだめなんだ
191無党派さん:2007/06/04(月) 22:21:44 ID:+UstDv5j
>>189の記事をマスメディアは当然、大々的に宣伝するよね?
年金問題は高視聴率なら尚更放送しないと・・中立ならね・・

小沢ジチロウ<<2chで流行しそうだなw
192無党派さん:2007/06/04(月) 22:23:30 ID:RJxOzJF9
>>187
麻生がそれに乗っても数合わせで足らなさそうだが、首相になった後自民離党し、小沢と合流してから衆院解散選挙ということ?
また社民が自民と組むのは、村山内閣後死に体になった苦い経験から乗るのか?
どうもリアリティーに欠けそう。麻生と小沢は政策方針合うのか?加藤紘一グループや小泉チルドレン、新党日本が民主と連立か合流が辻褄合いそうだけど。
193無党派さん:2007/06/04(月) 22:46:35 ID:rqd2j6PF
>>192
いや自公国新「社」は真央ちゃん読み。ギリギリ足りなかった場合の前提だが。
オレも首を捻ったが、今社民スレ行ったら重苦しい雰囲気でさ、連中、相当
弱ってるから2議席以下なら乗るかもな、厚労相と最低賃金引上げとか
土産渡せば。

小沢は8百万読みで
麻生首相・小沢幹事長で、連立じゃなくて合併との読み。
つまり、自公国新社推進グループは谷垣を担ぐだろう。社民が乗れば
麻生は対抗上小沢と談合して自民・民主大合併するしか首相になる
道がないのじゃまいか?
それとも参院機能停止覚悟して社民は捨ててまで麻生を立てる線で
党内まとまると思う?
194無党派さん:2007/06/04(月) 23:06:11 ID:elGKcbHd
やなぎ大臣が明言した来年5月末での年金記録漏れデータの照合作業だが、
今日から毎日やっても一時間5600件程度のスピードで正確に名寄せ、照合
していかないといけないそうだ。
いくらなんでも無理じゃないか?
それに、徹夜で3交替制でやって、どれほどのカネがかかるんだ?
その財源はどうするんだ?保険料じゃないとはいうが、それって税金じゃないか。
また増税か?
195無党派さん:2007/06/04(月) 23:11:57 ID:IHW7GrY5
安倍って、イメージ回復に必死になるほど逆効果だって分からんのかな。
かえって世間は「松岡の件など何とも思っていないの?」って印象を持つだけだ。
再起不能ってぐらい憔悴しきってた方が、人間的な印象はまだマシだよ。
196無党派さん:2007/06/04(月) 23:24:46 ID:qRNGIdbP
>>194
一応、10万件ずつくらいに分割して500社にばらまけば普通に対応可能。
1つあたり10億円を目安に競争入札にかければ参入するとこもおおかろ。

秘密保持とか大変なことになるけど。
197元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/04(月) 23:40:39 ID:9+XR+bXV
>>188
もう退陣確定ですしね。
198無党派さん:2007/06/04(月) 23:43:22 ID:CAen80OT
どうよ
199元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/04(月) 23:46:29 ID:9+XR+bXV
今のままのやり方では45〜51が限界でしょうね。
その場合は秀さんは首ですね。
200やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/04(月) 23:56:15 ID:L4VrMewC
>>193
>いや自公国新「社」は真央ちゃん読み。
私は違いますよ
201無党派さん:2007/06/05(火) 00:04:56 ID:6kr31GO4
>>193
そうなった場合、192が言うように麻生・小沢合併の民主党(?)は、谷垣自民党連立に数で対抗できるの?
202無党派さん:2007/06/05(火) 00:10:41 ID:YGwr54mU
ブーメラン攻撃は民主党の専売特許かと思っていたら、強行採血担当大臣が自爆テロw

「個人攻撃をすればするほど支持率は下がる。基礎年金番号導入の具体的作業を
行った厚相は小泉純一郎前首相であり、その後、この状況を放置したのは自公両党
の歴代大臣。民主党攻撃をすればブーメランのように批判が舞い戻ってくる」
(自民党有力筋)と夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007060428.html
203無党派さん:2007/06/05(火) 01:07:27 ID:Nm4Cvshp
安倍内閣"末期症状" 手柄を焦り強行採決連発
松岡農相自殺から国民の目を逸らす意図も?
http://www.youtube.com/watch?v=Rf87CW3h4qc
204無党派さん:2007/06/05(火) 01:10:21 ID:Nm4Cvshp
消えた年金・宙に浮いたワケ 社保庁のずさんな「過去」
http://www.youtube.com/watch?v=P-oNfQLaUkQ

「消えた年金」は戻るのか? 年金法案の問題点&入力ミスの驚きの実態
「近藤 武」 → 「コンドーム」!? ひどいにも程がある社会保険庁
http://www.youtube.com/watch?v=uU7u6TgcAOA

「消えた年金」 田中康夫&櫻井よしこ
http://www.youtube.com/watch?v=9xQVcw_ji7E

消えた年金 元社保庁長官天下りで報酬3億円
消えた年金の最高責任者が責任も取らずに・・・
http://www.youtube.com/watch?v=BoUCtpl2UJI

消えた年金 厚生労働副大臣vs民主長妻議員
http://www.youtube.com/watch?v=sMUPTOP8-pQ
205無党派さん:2007/06/05(火) 01:31:30 ID:kWEy9T/X
>>193
そもそも自民が谷垣を担ぐ前提からして意味がわからない。
普通に自公国(新・社は微妙)で麻生首班になるのが流れとして自然じゃないの?
206無党派さん:2007/06/05(火) 01:34:06 ID:KNrb94CO
寧ろ自公で強行採決を繰り返すんだろ
207無党派さん:2007/06/05(火) 01:59:39 ID:pbubq5Gh
>>202
安倍的に政策によっては抵抗勢力でもある訳で、むしろ小泉を過去の遺物として
葬り去るのに最適なんじゃないかな?

政治は非情で例え功績がある人物でも必要があれば責任を取らねばならない、
とか何とか言えば、再度結構人気出るんじゃないのか?
208無党派さん:2007/06/05(火) 02:01:42 ID:KNrb94CO
>207
で、首を釣らせる訳か

って突っ込まれて自分が責任(←一文字フォント希望)を取って止めることになる
209無党派さん:2007/06/05(火) 02:30:46 ID:ztSpqgJs
そんな力が安倍にあるのかと。
210無党派さん:2007/06/05(火) 02:41:42 ID:tIh8H7JK
われら自民 清 和 会!
          退 か ぬ!
            媚 び ぬ!
              省 り み ぬ う う!

            (⌒⌒)
      ファビョ━ l|l l|l ━ン!
          ∧清∧
     .    < #‘Д‘>
          ( ★-∪-
          し―-J
211無党派さん:2007/06/05(火) 02:59:56 ID:tIh8H7JK
>>205
いや・・あくまで45割れの大敗だった場合の話だよ
麻生首班じゃ新はともかく「社」が乗らないだろう

「社」が民主側に回ると法案は参院で全滅
しかし「社」を民主からもぎ取れば参院も強行採決で通せる
解散になっても労組はコッチの味方だ

その場合、誰なら「社」を引込めるかといえば谷垣か加藤になるだろう
-------------------------------------------------
>>201
じゃなくて・・45割れの大敗の場合
自民として保保合併(麻生)を選択するか自公国新社(谷垣)を選択するのか
党内で綱の引き合いになるんじゃないか
麻生Gだけが自民から出るわけじゃない。清和にとって麻生を担いで保保でゆき
選挙区調整で揉めつつも主導権を握り続けるか、谷垣を担いで主導権を左派に渡すか
という話じゃねーの? 谷垣大連立内閣なら大臣ポストは連立相手と左派で終わりで
右派には1個回ってくるかどうかじゃないか?
212無党派さん:2007/06/05(火) 03:28:04 ID:EzGiOlPw
>>211
自公国新社(谷垣)vs民主(小沢)で次回総選挙を戦ったら保守票の大半が民主に流れて自民が大敗するよ。

小沢なら参院選勝利後あえて自民党の多数派工作を容認して、早期解散に勝負をかけるはず。
213無党派さん:2007/06/05(火) 03:30:42 ID:jnl8Irrp
>>207
それこそ、安倍にブーメランが直撃でしょ
214無党派さん:2007/06/05(火) 04:10:26 ID:oxUEgH/M
>>212
小沢が、自民党から平成研と宏池会と志帥会をぶっこ抜いたら面白いんだけどな
政権取ってしまえば選挙区調整なんてどうとでもなるし
いずれは比例区廃して完全小選挙区制にするとしても、
暫定的に完全中選挙区制にしたってかまわない

小沢民主+綿貫国民新党+自民離脱組で政権奪取
215無党派さん:2007/06/05(火) 04:20:29 ID:pbubq5Gh
>>214
どっちが自民だか良く分かんなくなるな。
216無党派さん:2007/06/05(火) 05:22:37 ID:tIh8H7JK
>>215
いや・・55年に合併した旧自由党と旧民主党が分かれるだけの事だ

自由党>池田派>宏池会      大
   >佐藤派>田中派>平成研  合  新民主党(新自由党)
           >民主党  併
民主党>清和会------------------------->自民党(新国家党)
-----------------------------------------------------
>>214
基本的に同意。保保合同したあと右派が出てゆくか、左派が民主に移籍するかしらんが
旧自由党系左派と旧民主党系右派に分裂しそうだ。
でもさ・・谷垣は小沢に幹事長渡すくらいなら自公国新社を選んで社を取込める目がある
麻生は社は取込めないから小沢に幹事長渡す以外に厳しいのじゃないか?
社が谷垣を拒否すれば麻生になりそうだが、法案は参院で全滅。民主が自民と連立解消せねば
参院に池田を呼び出すと公明を脅して自公連立切断の揺さぶり・・それもきついな

>>212
そうかな・・公社取られたら、特に「社」取られたら小沢も組織票に困るだろ
どうも自民党内で麻生の保保でゆくか谷垣の自公国新社かの政局になりそうな
早く動いたほうが勝ち?

217無党派さん:2007/06/05(火) 07:44:15 ID:8Xt6QjHr
早稲田優勝で早稲田商店街が賑わっているが、武部の親友のスーパーの親父が露出しない不思議。
安倍の窮地で自重してるんだろうか。
218無党派さん:2007/06/05(火) 07:51:04 ID:sbIkkhRD
…自公は永久パージが理想的だな。

今後は国民新党か民主党にでも移籍すればいい。
219無党派さん:2007/06/05(火) 07:52:07 ID:IBZ4wS00
安倍首相夫人、韓国の学校で授業

安倍晋三日本首相の夫人である昭恵さん(44)が今回、韓国訪問を通じて格別の
韓流愛を示し関心を集めたと10日、毎日経済が報道した。
9日、首相とともに韓国を訪れた昭恵さんはこの日、ソウルのクァンヒ小学校を訪れ、
韓国語で本を読む授業を受けた。
昭恵さんは授業時間を通じ「アンニョンハセヨ(=こんにちは)」など基本的な韓国語を
上手に駆使し、児童たちから拍手を浴びた。この授業は韓国と日本間の事前交渉で出た
アイディアで、昭恵さんが快諾したという話だ。
昭恵さんはNHKの人気ドラマ『冬のソナタ』を契機に韓流ファンになり、その後、
韓国語を学んで韓国も直接訪問するなど韓国文化にこの上なく大きな関心を
持つようになったといわれる
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80607&servcode=200
220無党派さん:2007/06/05(火) 08:00:10 ID:jC6uU7j7
>>211
自公社国新(敢えてこう書くが)
数合わせは理解できるが
今そんな事を出来る寝業師が執行部にいるかぃ?
プランを実行するのはあくまで「人」だぜ
221無党派さん:2007/06/05(火) 08:11:04 ID:sbIkkhRD
…民社共国4党連立が現実路線だろうな(諸派含む)。

自公は永久パージ、あきらめろw


222元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/05(火) 08:42:19 ID:VRnf+1AA
それはない。
223無党派さん:2007/06/05(火) 08:45:06 ID:sbIkkhRD
焦ってる焦ってるww
224無党派さん:2007/06/05(火) 09:04:21 ID:2SSPmzgG
5000万件が無理無理なんていってるけどさ、専門のプログラム作ればあっという間だろう。10年前には3億件の年金番号
があったんだろ。5000万件残ってるのなら一年あたり2500万件処理してたわけだ。覚書あるぬるい労働環境の中でさ。
むちで尻叩けば5000万件無理じゃなかろう。
225無党派さん:2007/06/05(火) 09:15:10 ID:2SSPmzgG
民社共国なんて路線が違いすぎるだろうw。憲法改正派から護憲、左翼までが一緒にやるのは無理がありすぎる。一時しのぎの
反自民で首相指名が関の山で、内閣不信任で右左どっちかが離反する。現実的な動きとすれば自民党と民主党分裂による離合集散
だろう。社共抜きでおこなわれるだろう。
226無党派さん:2007/06/05(火) 09:17:27 ID:DE9xSZ/x
新党日本は日って略そうぜ
新だと国民新党や新党大地とくべつつかん
227無党派さん:2007/06/05(火) 09:17:49 ID:BSNWWmtM
自民豚哀れwwwwww

228無党派さん:2007/06/05(火) 09:18:09 ID:tNJ3Rdfi
プログラムを組むには
設計書を書き
コーディングをし
バグを潰し
入念なテストをしなければならない
229無党派さん:2007/06/05(火) 09:24:10 ID:jC6uU7j7
問題はプログラムじゃないだろ?
マッチングのみが問題なんだから
人的作業が大部分だよ
230無党派さん:2007/06/05(火) 09:26:34 ID:2SSPmzgG
プログラムがどうやってできるのかはわからないが、生年月日と名前の照合でと突合ができるんだろう。ただし、漢字の読み間違いで
漢字バリエーションを数通り組合して生年月日と照合していけばいいんだからそんなに時間かからないだろう。既存のソフトを基にしても
できそうだけどな。Googlにでも作らせたらいいのができそうだが。
231無党派さん:2007/06/05(火) 09:38:28 ID:DQCLB4Ql
焦るなよ
232無党派さん:2007/06/05(火) 10:34:03 ID:P7A9c9+K
基本的に生年月日だけでマッチさせて
あとは人間の判断でやるという方法でもそれほど事務作業が増えるとは思えないけどな
問題はそれが同一だという判定をする基準だな
まあこの基準ができればプログラムが組めるわけだがw
233無党派さん:2007/06/05(火) 10:35:52 ID:sbIkkhRD
自公、自公wwwwwwwwwwwwwwww
234無党派さん:2007/06/05(火) 11:34:36 ID:ItqhWtPT
振り仮名か生年月日のデータだけが間違っている場合、
一致率が高いのが表示されるようなプログラム作れば作業はしやすいね。
それでも原本無いと最終的な突合せはできないけど。
235無党派さん:2007/06/05(火) 12:05:09 ID:+gsFBef4
このまま行けば参院選で与党が負けて,(与党内での)政権交代が必至ならば
選挙対策でもさっさと手を打って麻生政権立ち上げるのも一つの手だよね。
236無党派さん:2007/06/05(火) 12:27:30 ID:jhKocw2j
さぁ 安倍ちゃんサミット出かけたから 次の話でもしようか

参議院で負けて 秋に交代 で 誰がやる?
いっそ 公明にやらせておいて 内を整理しよう
237無党派さん:2007/06/05(火) 13:56:57 ID:ywNDTpRI
松岡「自殺」続報キターーーーーーーー!


【松岡前農相自殺】 「松岡農相、首を吊った状態で20分間SPらに放置されていた」…勝谷誠彦氏★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180986177/l50
勝谷誠彦の志ジャーナル:ttp://www.mbs1179.com/katu/
238無党派さん:2007/06/05(火) 14:26:17 ID:U6gZjZD3
丸川珠代“不人気”で大混乱
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=19350
参院選に出馬する元テレ朝アナの丸川珠代(36)について、自民党がひそかに世論調査したところ、
まったく人気がないことが分かった。男女問わず、特に中高年に人気がない。というよりも知名度がない。
党内では「誰が連れてきたんだ」とブーイングが上がり、連れてきた責任者である石原伸晃幹事長代理が
大慌てだという。
239無党派さん:2007/06/05(火) 14:51:32 ID:AZQ0lPQT
松岡氏の自殺と年金問題を巡る素朴な疑問

最も考えられるのは、松岡氏の受け取った金が、松岡氏から何処へ流れたか、その「出」の部分に知られては
困る事情があり、そこに捜査の手が及ぶことを恐れて自らを犠牲にした可能性である。

何のためにどこに金が流れたか。様々なケースが考えられるので断言は出来ないが、政治の世界で
最もありうる裏金の使われ方は、政界の実力者に金を渡してポストを得る猟官運動である。

農水省出身の松岡氏にとって農水大臣は究極の目標だったはずである。
そのために自分が集めた金を全て献上したとしても不思議ではない。

松岡氏を農水大臣に任命したのは安倍総理だが、押し込んだのは小泉サイドだと言われている。小泉政権時代に
実現出来なかった農水大臣就任を安倍政権で実現させたのだと言う。それが事実なら、安倍政権は
「タウンミーティングのやらせ問題」と同様に小泉政治の「負の遺産」を引き継いだことになる。
 
しかしいずれにしても松岡氏の死によって金の「出」の部分は解明が難しくなった。疑問は解明されないまま終わることになるのかもしれない。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070605-00-0601.html
240無党派さん:2007/06/05(火) 15:28:31 ID:MrGvK1Gn
宣伝はいいから党内政局を・・・
ってネタが無いのかな。
チョイ負けなら安倍続投すると思うんだけど。
241無党派さん:2007/06/05(火) 15:39:58 ID:DE9xSZ/x
緑資源機構の事業廃止、明言避ける・農水省次官
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070604AT3S0400V04062007.html
242無党派さん:2007/06/05(火) 15:40:51 ID:DE9xSZ/x
緑資源機構、島根でも官製談合…前理事ら供述始める
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070605i106.htm
243無党派さん:2007/06/05(火) 15:54:00 ID:T/T6Q+K1
>>242
隊長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緑資源問題は民主幹部もズブズブだと新聞に掲載されましたが。
自治労の犯罪行為を 汚沢ジチロウ(笑)が必死に擁護してますが大丈夫でしょうか?
244無党派さん:2007/06/05(火) 16:08:16 ID:grGWKhP0
【イケメン】県知事選出馬へ!【現役大学生】NO1
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1178535614
ID:T/T6Q+K1>>243はこのスレの1

27歳の現役Fランク大学生(童貞)だから。
毎回レスに(政治関係者)(マスコミ調査によると)って書くバカも同一人物だよ。
学歴コンプレックス丸出しの書き込みはID変わっても一目瞭然。
245無党派さん:2007/06/05(火) 16:43:20 ID:62r/3RaD
>>243
ソース付きでカキコしろや
246無党派さん:2007/06/05(火) 16:52:31 ID:FK5fvPfb
早く民主党政権になってほしい。

半世紀以上も、本格的な政権交代が無いこの国の国民は、自分も含めて本当に可哀想だ。
このことだけをとっても、日本は、民主的な国とは言えない。先進国とは言えない。大体、
自民党の最大にして唯一の目的は、『いかにして政権を維持し続けるか』だろう。そのた
めには、手段を選ばない。国民を騙す・脅す・無視する・言うことを聞く振りをする・締
め上げる・愚民化して盲目化させる。また、政権維持の為には、平気で嘘をつき、宗教勢
力に魂を売る等、なんでもありで理念もへったくれもない。

一方、国民は国民で、『野党はだらしがない』などと自己の責任を棚に上げて御満悦。も
う、バカかと。野党を育て鍛え上げるのは、国民自身ですから。政権交代を実現させる野
党を持たないのは、この国の国民の最大の不幸だ。『野党はだらしがない』=『自分たち
国民が勇気がなくだらしがない』と私は考える。野党を育て、責任ある政党にさせるのは、
すなわち票を与えることだ。せっかく、気概のある野党が熟慮した魅力あるマニュフェス
トを発表しても、肝心の国民が、「そんな政策実現できっこない。」「改革はやはり政権与
党の自民党の手で」などと思ってしまっては、元も子も無い。国民は、自民党依存症にな
ってしまっているのか。
247無党派さん:2007/06/05(火) 16:54:53 ID:FK5fvPfb
>>246の続き

来る参議院議員選挙では、自民党は、その対立軸の一つとして、『社保庁を存続させるか
否か』『公務員天国を続けるか否か』『日教組を守るか否か』等のスローガンを掲げて野党
を攻撃して票を稼ごうとしているらしい。小泉内閣の『改革勢力か抵抗勢力か』『郵政民
営化賛成か反対か』の単純で不誠実なスローガンの手法をまた使うらしい。ちょっと待っ
てほしい。どこまで国民をたぶらかせば気が済むのだろう。大体、公務員が本当に民主党
を初めとした野党を支持していると思ったら大間違いだ。私の周りにいる公務員など、ほ
とんど自民候補にしか投票したことの無い人ばかりだ。組合活動はいざ知らず、公務員自
身の個人としての投票行動は、自民党へというのが圧倒的に多いのだ。考えるまでも無い。
自民党政権のもとで生まれ育って、自民党政権のもとで今の公務員の職に就き、その地位
を維持していのだから当然だ。公務員が一番嫌っているのは、政権交代をはじめとする変
化なのだ。心の底では、ずっと自民党政権が続けばよいと思っている。

自民党は、改革改革というが、その改革をしなければならなくなった悪政を続けてきたの
は、自民党自身ではないのか。特殊法人の見直しというが、それを長年の間、ずっと放置
してきたのも自民党ではないか。改革をいうなら、きちんと政権交代をして、他の政党に
改革を委ねるというのが筋ではないのか。

自民党は、政権交代を心の底から恐れている。政権交代して、長年にわたる
自民党の悪事や密約の数々が白日の下に晒されことを恐れている。また、自民党の議員は、
政権与党という権力に集っているだけなので、野党になったら崩壊してしまうのを恐れて
いる。したがって、どんな手を使ってでも、政権を維持せざるを得ないのだ。一度野に
下ってしまったら、議員個人としても、党としてもお終いだと思っている。また、野党に
なってまで、自分の政治理念を実現しようという高邁な精神の自民党議員は非常に少ない。
したがって、『政権維持』の為には、何でもあり、国民を不幸にしてもお構いなしという、
真の意味での『悪党』となってしまっている。一刻も早くこのような政治は終わらせねば
ならない。

248無党派さん:2007/06/05(火) 17:06:48 ID:na3xGm63 BE:319616249-2BP(2)
この期に及んでまだ自民党もあるまい。
249無党派さん:2007/06/05(火) 17:17:03 ID:kAxIuFWQ
なあ、創価などの宗教団体から税金貰えよ。
いんちき占い師が当たりもしない占いで金を儲けているなら、当たらないなら返却の法案作れよ。
250無党派さん:2007/06/05(火) 17:26:48 ID:62r/3RaD
>>246
3行以上のカキコなんてだれも読まないから。
251無党派さん:2007/06/05(火) 17:26:56 ID:kAxIuFWQ
あーあ。
安倍総理みたいな阿呆な政策より、
年金問題で、天皇の姪なら国民納得して喜ぶ解決政策が、あっただろう。
自民党が、国立病院の院長を呼びだし診断書を書かせておけば、選挙前に早く解決したのにな。
252無党派さん:2007/06/05(火) 18:34:36 ID:Bm0sy+NQ
自民党は敗北してもいいが、民主に政権を任せる気にもなれん、
というのが国民の大勢ではないか?参院選は政権選択ではないし、安心して批判票を野党に入れれる、て感じ。
253無党派さん:2007/06/05(火) 18:45:01 ID:tIh8H7JK
>>252
冷静に考えてみれば
年収500万の4人家族で消費税5%は25万円の打撃。ホワエグは100万円の打撃。
非正規雇用化は250万円+雇用不安定化の打撃。

議員歳費1億円で政治献金禁止なら3000円以下のコスト。
これで最低賃金引き上げや雇用安定化、ホワエグ阻止が買えるなら
議員歳費1億円 全然オッケー
個人的には
政治献金禁止で経団連の手足を切れるなら議員歳費5億円でも全然オッケー
というぐらい経団連には頭にきてますけど!

参院みんすに取らせて「凍 結」して共産を第三極に育てるしかないだろ(w
254無党派さん:2007/06/05(火) 18:52:42 ID:tIh8H7JK
トヨタとキャノンとザアールは国有化して
拉致家族と交換で奥田と御手洗いと凸版社長と奥谷を
北朝鮮に引き渡して、拉致家族奪還汁(w
255無党派さん:2007/06/05(火) 19:18:06 ID:zIvZaTq3
>>252
いわゆるお灸理論だな
256元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/05(火) 20:09:35 ID:VRnf+1AA
秀さんの戦略は「秘儀政治不信増幅」ですね。
これで低投票率を増幅できるか、てところかな。
257汚沢ジチロウ(自治労):2007/06/05(火) 21:01:24 ID:T/T6Q+K1
しかし、
自らの生活が苦しいのを政府に責任転嫁するナマケモノが多いなw
怠けてたから、営業員・工員などの小学卒で出切るような単純作業しか就けないんでしょ?
自身は怠けておいて、成功者(御手洗、奥田)を非難するとは・・・

もしかして、高卒大統領の南朝鮮の方ですか?
258無党派さん:2007/06/05(火) 21:07:57 ID:FVZvowje
>>238
なにやってんだよw
259無党派さん:2007/06/05(火) 21:12:28 ID:wJrbDhwp
http://oriharu.net/jjinsin.htm
在日韓国人による日本女性の人身売買    漫画で説明
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1179052110/114-122

260無党派さん:2007/06/05(火) 21:18:45 ID:mY/Gj/+i
>>245
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-28/2007052801_03_0.html
> このうち、百万円以上は、松岡農水相の百二十万円のほか、父親が特森協の会長だった
>自民党の中谷元・元防衛庁長官の百五十万円、自民党で旧小渕派会長を務めた国民新党
>代表の綿貫民輔前衆院議長の百四十万円、青木幹雄自民党参院議員会長の百二十八万円。

> 民主党は、福島県知事になった佐藤雄平参院議員(当時)が五十万円、羽田孜元首相十
>六万円、渡部恒三元衆院副議長十万円。

五十万円も献金うけたんだから、凄いずぶずぶだね♪
261無党派さん:2007/06/05(火) 21:54:51 ID:KezdVrpA
>>258 ゲンダイの記事しんじるなってw。
262無党派さん:2007/06/05(火) 22:09:46 ID:KezdVrpA
それより自民党は年金問題で民主党の公約責めたほうがいいぜ。前回参議院選挙から衆議院選挙と選挙を経るたびに劣化してきて、
今回は最悪なものになってるんだから。基礎年金の財源が消費税を上げずに交付税、公共事業、特殊法人の減額で賄うというもの
なんだからな。基礎年金の財源て20兆円近い金が必要だろう。破綻する地方自治体のドミノが見えてくるよ。
263無党派さん:2007/06/05(火) 22:27:47 ID:RQTd0j9A
自民信者はこの祭りに参加すべき
http://www.nicovideo.jp/watch/sm347622
264無党派さん:2007/06/05(火) 22:32:20 ID:grGWKhP0
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::| なんで安倍に不利なことがあると
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ すぐ「自殺」するん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク
(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は当初の電話取材では自殺と答えたのが、後、病死に変化。)

2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)

3.大西社長(LD投資組合社長/行方不明)

4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)

5.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)

6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)

7.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。安晋会理事/他殺)

8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)

9.姉歯建築士の妻(創価学会員/飛び降り自殺)

10.松岡利勝農水相、首吊り自殺

11.松岡利勝農水相の秘書自殺 

12.緑資源機構談合事件のキーマンとみられた公団元理事の男性飛び降り自殺
265確証した天皇の姪の敵は、公明党・自民党・共産党。:2007/06/05(火) 22:36:08 ID:kAxIuFWQ
裏で、誰が、被告らに弁護士をつけたかを知った、天皇の姪は直接確認をしたそうだ。
総研を誰が入れ、国立医師を総研四ヶ所の姪を結婚させ北九州に異動させた人物らを、天皇の姪確認したそうだ。
天皇の姪の敵は、公明党・自民党・共産党・官邸・政府官僚に確実になった
266無党派さん:2007/06/05(火) 22:55:49 ID:tIh8H7JK
片山さつき叩きスレが増えたな(w
しかし自民も最悪のタイミングで災厄の女を広報のチーフに据えたもんだ(w
:無党派さん :2007/06/05(火) 17:11:32 ID:zVVz3DNp
片山さんて、334ぽくて、漫画っぽい人だと思ってた
報道2001を見てからは、こんなかんじ
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
267無党派さん:2007/06/05(火) 23:00:35 ID:jC6uU7j7
>>266
さつきは最早自民支持者の
怒りを一手に引き受けなければならないな
268元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/05(火) 23:09:10 ID:VRnf+1AA
民さんの元気が出てきたなあ。
269無党派さん:2007/06/05(火) 23:26:31 ID:FVZvowje
民さん、コンダクター似合ってるな
270無党派さん:2007/06/05(火) 23:29:12 ID:+mIqRHJQ
広報本部長が目立たなすぎ
271無党派さん:2007/06/05(火) 23:35:05 ID:kAxIuFWQ
4日、民主党小沢代表福岡県入りをした。噂によると極秘に誰かと会談。福岡県小郡市在住の天皇の姪に会い、見舞いをし話したとの情報。
見舞い金多額?
さすがは、民主党。
それに比べ、自民党の奴らは…我が身だけよければいいと言う議員ばかりだな。
272無党派さん:2007/06/05(火) 23:41:46 ID:tIh8H7JK
>>267
「さつきちゃんが! さつきちゃんが!さつきちゃんが!」悪いんです
ジミンは悪くないんですう(w
273無党派さん:2007/06/05(火) 23:42:01 ID:P8j0d3IT
世論調査で

安倍内閣を支持する が

ゼロパーセントになるところを見たい
274無党派さん:2007/06/05(火) 23:50:13 ID:bZxGiYXX
どうよ
275無党派さん:2007/06/06(水) 00:10:05 ID:P9iBNXNC
★小沢代表 自民の批判に反論

 民主党の小沢代表は松江市で記者会見し、公的年金の加入記録をめぐる問題で自民党から
年金時効特例法案に反対する野党側の対応に批判が出ていることについて、「政府・与党は
みずからの責任を反省すべきだ」などと反論しました。
 5日開かれた自民党の役員連絡会で、公的年金の加入記録をめぐる問題について、社会
保険庁の解体や年金時効特例法案に反対する野党側の対応では国民の不安をふっしょく
できないといった批判が相次ぎました。

 これについて、小沢代表は記者会見で、「政府・与党はみずから責任を果たしてこなかった、
そのことをまず深く強く反省すべきだ。政府は、誰のものか確認されないままになっている
5000万件の記録をいろいろ照合すると言っているが、実際問題としてきちんと保険料を
支払ってきた人たちの特定ができると思えない。『年金記録が消えた』という人たちの訴えは、
基本的にこれを認めるという前提に立たないとなんの解決にもならない

党首討論時の発言は‘ウソ”でした・・っておいおい・・
高卒が多い民主党でも、特段、頭弱いなコイツ・・
276無党派さん:2007/06/06(水) 00:17:23 ID:I8S+dzYn
安倍周辺の半島系勢力と北朝鮮の関係がよくわからん
敵のようでもあり、一味のようでもある
彼らは民族主義運動で、何を狙っているのだろうか?
277無党派さん:2007/06/06(水) 00:24:29 ID:bUgxiuOy
>>276
日本の韓国化だろう。
戦前の新嘗祭を起源とする「勤労感謝の日」を勝手に変な時期に変更しようとしたり、
9月入学なんか変なことをしようとしてるからな。
278無党派さん:2007/06/06(水) 00:30:13 ID:I8S+dzYn
つまり表面的には天皇マンセーを装っているが
その内実は非日化政策であると…
しかしなんでまたそんなもんを、岸は日本に呼び入れたんだろ?
279無党派さん:2007/06/06(水) 00:40:08 ID:idXumNS8
最近のこのスレッドも死に体だな。
変なミンス信者工作員ばかり。
280無党派さん:2007/06/06(水) 01:18:06 ID:VQgTMp1S
民主党に大勝するには、労働組合叩きしかない。
社保庁問題で一番悪いのが、自治労に属する国費評なんだから。
自治労を支持基盤にする民主党にとって、自治労が国民から批判
される事になれば、大打撃だからな。
歴代社保庁長官の責任追求の次は、国費評幹部って言われてるし。
自治労も国一元化法案で抗議行動してたし、国民から批判されるべき。
国民の奉仕者であるはずの公務員が反合理化運動してる訳だしな。
公務員は、選挙活動しちゃいけないって事をマスコミ使って自民勝利!
281無党派さん:2007/06/06(水) 01:19:53 ID:g5OovHl9
【イケメン】県知事選出馬へ!【現役大学生】NO1
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1178535614
ID:P9iBNXNC>>275はこのスレの1

27歳の現役Fランク大学生(童貞)だから。
毎回レスに(政治関係者)(マスコミ調査によると)って書くバカも同一人物だよ。
学歴コンプレックス丸出しの書き込みはID変わっても一目瞭然。
282無党派さん:2007/06/06(水) 01:25:32 ID:Q/5dFKYM
>>280
まあ、実際労組だしね。社保庁問題の根源は。
長官などお飾りだから、叩いてもほこり(退職金)しか出ない。
283元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/06(水) 01:30:30 ID:61Dkt//B
秀さんとさつきはいらないかな。
参院選後の執行部入れ替えでは幹事長は絶対変えないとな。
それと城内の復党もセットでいいよ。
284無党派さん:2007/06/06(水) 01:32:25 ID:I8S+dzYn
カバ新党の方で貰う
285無党派さん:2007/06/06(水) 01:35:23 ID:f4T2ANA1
鈴木宗男 高木宗男
穴虫宗男 玉虫宗男
森喜朗 松浪健四郎
286無党派さん:2007/06/06(水) 01:38:59 ID:kKJgc99V
2007/06/05-16:46 「泥仕合避けよ」と批判相次ぐ=菅氏攻撃の「年金ビラ」に−自民

5日の自民党副幹事長会議で、同党が年金記録漏れ問題に関し「基礎年金番号導入時の
厚相は菅直人民主党代表代行」などと宣伝するビラを配布していることについて「菅氏
1人を攻撃することに意味があるのか」「泥仕合をやってもしょうがない」などの批判が
相次いだ。
 ビラは、同問題への政府・与党の対策を説明することを目的に、自民党が10万部作成。
先週末から都道府県連などに配布している。しかし、菅氏や民主党を批判する記述には、
自民党内からも「責任を押し付けている」との声が噴出。森喜朗元首相も4日の講演で
「みっともない」と苦言を呈していた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007060500764
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
さすがに自民党内でもまともな感覚を持っている奴はこの中傷ビラやばいと思うわな。
これは、参院選の気運を左右するようなインパクトがあるな。
すでに追加60万部を刷り終わっていて、中川秀も責任は自民党だけに責任があるわけでない、
とかいっているようだけど、醜い中傷ビラ、責任転嫁しか読めないな。それを自民党は公式な
ビラとしたわけで、これはまともな感覚を持つ多くの有権者の票を失うことになるだろう。
そして、もちろんその責任は、中川秀を筆頭に、セコウ、さつきらにある。

287無党派さん:2007/06/06(水) 01:39:31 ID:+cPE5Sn7
>280は救いようのないアホだな。
戦争に負けたのは末端の兵士が悪いってか。
1番悪いのは戦争指導者に決まってるだろ。

指揮監督責任を果たせない、
統治能力の欠如した自民こそが最大の戦犯だ。

末端の者に責任を押し付け、言い訳に終始し逃げ回ればどうなるか。
参院選投票日の夜に思い知るだろうw
288元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/06(水) 01:42:24 ID:61Dkt//B
自民党としては王者の風格を出して野党にはキーキー騒がせておくだけでいいんだがな。

やっぱ、秀さんが政権中枢に関わりだして以来自民党の品位が堕ちてるな。
289無党派さん:2007/06/06(水) 01:44:48 ID:g5OovHl9
第一次橋本内閣−平成8年1月11日成立

内閣総理大臣 橋本龍太郎
法務大臣 長尾立子
外務大臣 池田行彦
大蔵大臣 久保 亘
文部大臣 奥田幹生
厚生大臣 菅 直人



科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/82.html
290元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/06(水) 01:47:48 ID:61Dkt//B
麻生氏 団結し安倍政権維持(NHK)
 自民党の麻生外務大臣は5日、麻生派のパーティーであいさつし、「安倍総理大臣の指揮の下で一致
団結し、政権を維持しなければならない」と述べ、参議院選挙に向けて挙党体制の構築を呼びかけまし
た。
 この中で、麻生外務大臣は「安倍総理大臣の指揮の下、一致団結して戦い、政権を維持しなければな
らない。多くの困難な問題を抱えているが、地域間格差の是正や年金に対する不安の解消にきちんと対
応できるのは自民党しかない」と述べ、公的年金の加入記録の問題などで野党側が攻勢を強める中、参
議院選挙に向けて挙党体制の構築を呼びかけました。また、麻生氏は、同じ旧宮沢派の流れをくむ古賀
派と谷垣派との合流について「総裁選挙で選ばれた安倍総理大臣の下で政治をしているのだから、政権
との距離感がバラバラであれば結集する意味はない。派閥は、この距離感をきちんとしたうえで成り立
たなければおかしい」と述べ、古賀元幹事長と谷垣前財務大臣の姿勢をけん制しました。麻生氏は今回
のパーティーにあわせて、去年の総裁選挙で発表した政権構想などを基に著書を2冊、相次いで出版す
るなどしています。こうした麻生氏の動きは、参議院選挙後もにらんで、安倍総理大臣との協調関係を
保ちつつも、みずからの存在感を党内外に積極的にアピールしたいねらいがあるものとみられます。
291無党派さん:2007/06/06(水) 02:00:15 ID:7cGqXRzY
安倍首相夫人、韓国の学校で授業

安倍晋三日本首相の夫人である昭恵さん(44)が今回、韓国訪問を通じて格別の
韓流愛を示し関心を集めたと10日、毎日経済が報道した。
9日、首相とともに韓国を訪れた昭恵さんはこの日、ソウルのクァンヒ小学校を訪れ、
韓国語で本を読む授業を受けた。
昭恵さんは授業時間を通じ「アンニョンハセヨ(=こんにちは)」など基本的な韓国語を
上手に駆使し、児童たちから拍手を浴びた。この授業は韓国と日本間の事前交渉で出た
アイディアで、昭恵さんが快諾したという話だ。
昭恵さんはNHKの人気ドラマ『冬のソナタ』を契機に韓流ファンになり、その後、
韓国語を学んで韓国も直接訪問するなど韓国文化にこの上なく大きな関心を
持つようになったといわれる
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80607&servcode=200
292無党派さん:2007/06/06(水) 06:05:31 ID:kxAsc14C
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ 諸君!君達低脳労働装置はサボってないで今日も私の利益の為に
    /:::::;;;ソ       サビ残で過労死するまで働き給え。人間とは我々特権階級だけだ。
    〈;;;;;;;;;l  ___ 愚民どもは労働装置と【出産装置】
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 1)労働ビッグバン:経営者は愚民ドモを随時解雇できるべき
   | (     `ー─' |ー2)いつクビになるかわからん男に娘は嫁にやれんのは当然だ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)3)愚民は雇用調整弁身分で【手品で】女の親を説得して結婚しろ
      |      ノ   ヽ4)産業競争力のために【飢え死にしない程度】に賃金を下げる 
    ∧     ー‐=‐-  .5)愚民は結婚したらどんどん出産装置に子を産ませろ
    /\ヽ         / 6)夫婦食うのがやっとでも養育費は【手品で】捻出しろ    
  / \ ヽ\ ヽ____,ノ7)不景気になったら解雇する。愚民は子供は殺すかリストラしろ
             8)【飢え死にしない程度】の賃金で【手品で】トヨタの車を買え 
             9)戦争になったら食料弾薬は補給しないが【手品で】なんとかしろ  
【格差というが差をつけられたほうが餓死したり凍死してはいない】
★「いつクビになるかわからん男に娘は嫁にやれんのは親として当然」
  ⇒なら労働ビックバンを止めて、28歳以上の非正規雇用を正雇用にしろ(給料個別交渉可)
★「女はどんどん子を産め」
  ⇒子供はリストラできない。正雇用を寄越せ。子育てできる最低賃金を寄越してから言え!
★「最近国内で車が売れない。売れるのは軽自動車ばかり」
  ⇒「餓死しない程度の賃金」の非正規雇用が国民の1/3。車売りたきゃ買うカネ寄越せ!

GDPの15%の輸出のためにGDPの85%の内需をボロボロにして衰退する/無茶苦茶なお手洗いの国日本!
-------------------------------------------------------
景気拡大期間が戦後最長だった「いざなぎ景気」を超えました。
ここ数年間で、あなたは経済的に豊かになりましたか?
回答>>>悪化した65% 横ばい28% 豊かになった6%
 http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3867&wv=1
293無党派さん:2007/06/06(水) 06:15:22 ID:kxAsc14C
ネウヨへ

人間は結婚すると愛情が家族に向くがね・・
結婚できないと愛情が国に向く・・・

バブルを膨らまし・弾けさせ、経済を大混乱に陥れたのも
就職氷河期でオマイラの人生の歯車を狂わせて
非正規雇用にしたのも自民党

つまり、自民党が「非正規雇用拡大政策」をやらなければ
オマイは今頃、正社員で、結婚してて、国を愛する代わりに家族を愛して
家族の生活費稼ぎで頭がいっぱいの状態だったはず

家族が居ないし、仕事も出世の道が閉ざされていて、夢を持てるのが国家しかない
そういう、不遇な男が増えると、右翼が大量に発生する。今の日本はその状態。

日本を、そんな国にしてしまったのは自民党。

294無党派さん:2007/06/06(水) 06:21:18 ID:IDdc7Fp1
>>287
兵士が軍の命令無視して、強姦した場合。
軍が悪いってか?
馬鹿じゃねーの。
犯罪した兵士が悪いに決まっている。

会社でも同じだ。
上の指示無視して、犯罪した場合、
責任は個人が負うものだ。
295無党派さん:2007/06/06(水) 06:54:19 ID:7YJKGz4r
>>294
そう言う場合は軍法会議にて裁かれるシステムがある
上が目を瞑ってスルーしたなら
当然上の責任

低学歴が荒らすなよ
296無党派さん:2007/06/06(水) 06:55:58 ID:BX67yvO2
>>292ばれてるぞ(笑)
厚労省の官僚だろ。

「抵労働者」の言葉は、厚労省官僚・官邸官僚・天下り厚労省国立病院官僚らが、会話している合言葉だ。

しかし、麻生は総理狙いが見えてますな。麻生総理は諦めろ。

8月に総理大臣になるのは野党だ。
297無党派さん:2007/06/06(水) 07:03:17 ID:BX67yvO2
>>7月衆・参両議員解散選挙。衆・参両議員は、解散選挙モードに入った方が賢いぞ。
298無党派さん:2007/06/06(水) 07:26:39 ID:0AfGIpWT
菅氏批判ビラ、自民内にも異論
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070606AT3S0501C05062007.html

新たに刷るビラでは菅氏の責任には触れないことにした。
299無党派さん:2007/06/06(水) 11:30:35 ID:1sAVV1Mg
【平成19年 6月 5日】
■ 「第21回参院選公約案」について議論 政調全体会議
政務調査会は5日の全体会議で、わが党の参院選公約案について議論を行い、
今後の取り扱いを中川昭一政務調査会長に一任した。
同公約案は政調会の各部会から出された意見や要望をベースにして取りまとめたもの。

(1)美しい国の礎を築く(2)美しい社会と暮らしのために(3)美しい郷土をつくる(4)美しい国・日本の指針を世界に示す
――の4項目が柱で、安倍晋三総裁のキャッチフレーズである「美しい国づくり」の実現に向けた具体策として、
年金や新憲法制定、公務員制度改革、環境問題への取り組みなど約150の政策項目を列挙している。
冒頭のあいさつで中川政務調査会長は「この公約を責任政党として着実に実行に移し、
参院選を戦いたい」との考えを示した。


美しいだらけw
300無党派さん:2007/06/06(水) 11:37:05 ID:/3rd1Pcr
>>299
これは有権者の心に響く公約だなぁw
301無党派さん:2007/06/06(水) 11:44:48 ID:BX67yvO2
阿呆だな自民党.公明党.官僚。
国主の姪は、参議テーマ「生活」と去年から言ってたのを信じず笑って「キチガイ.精神科.馬鹿」と罵倒してたからな。
その点、民主党小沢は、天皇の姪の話しを聞いていたな。
今更、「生活」が参議テーマ?笑わせるなよ。
阿呆
302天皇の姪を潰してきた奴ら、天皇の姪に捨てられる。:2007/06/06(水) 11:57:42 ID:BX67yvO2
何が、小池.松岡の政策が素晴らしい?
阿呆じゃないかね小泉君.安倍君.自民党諸君.公明党諸君.官僚諸君.政府諸君.厚労省諸君.国立病院諸君?
君達の政策の、ごまかし政策.いかさま政策には、国民は騙されないですソ。
天皇の姪の敵は、あんたらだ。
303無党派さん:2007/06/06(水) 12:15:24 ID:UCpW1zL2
環境に優しい安倍内閣は毎週パフォーマンスで掃除をしています。
先週は多摩川河川敷で、先々週は富士山で。
けれど5分で終了します。パフォーマンスですからね。
今週の環境活動は60万枚のアジビラ回収と刷り直しのビラの発注。
本当に自民党は環境に優しいですね。
ところで60万枚のアジビラは山林何ヘクタールに相当するんでしょうか。
このあたりサミットで誰か突っ込んでくれないかな。
304無党派さん:2007/06/06(水) 12:16:54 ID:UCpW1zL2
環境に優しい安倍内閣は毎週パフォーマンスで掃除をしています。
先週は多摩川河川敷で、先々週は富士山で。
けれど5分で終了します。パフォーマンスですからね。
今週の環境活動は60万枚のアジビラ回収と刷り直しのビラの発注。
本当に自民党は環境に優しいですね。
ところで60万枚のアジビラは山林何ヘクタールに相当するんでしょうか。
このあたりサミットで誰か突っ込んでくれないかな。
305無党派さん:2007/06/06(水) 12:24:55 ID:kAwx4JO1
300のような自民信者って怖いよな。ほんと宗教の手法と同じでただひたすら「美しい〜」となっていたら中身なくても、かばって死人だしても、責任転嫁の中傷ビラまいても美しいとか思うんだな。ぞっとするわ。
306無党派さん:2007/06/06(水) 12:43:43 ID:/3rd1Pcr
>>305
あんたの読解力にぞっとする。
307無党派さん:2007/06/06(水) 12:49:30 ID:I8S+dzYn
安倍周辺の半島系勢力は、北朝鮮と対決するのか、裏取り引きするのか
そのあたりをはっきりするべきだ
308無党派さん:2007/06/06(水) 12:57:54 ID:BX67yvO2
>300
>306
は、キチガイか阿呆だろ。
何が、救済だ?
「救済」の言葉で操った選挙目当てデタラメ法案だ。
自民党×公明党×政府×官邸×安倍内閣×厚労省の奴らは、社保庁解体とデタラメ法案で臭い年金問題に蓋をしただけだ。
309無党派さん:2007/06/06(水) 12:58:47 ID:/3rd1Pcr
>>308
>>300はバカにして笑ってるわけだが?
310無党派さん:2007/06/06(水) 13:02:11 ID:1sAVV1Mg
世の中には「皮肉」という言葉がある。。。w
311無党派さん:2007/06/06(水) 13:03:05 ID:/3rd1Pcr
こういうバカがだまされるんだよw
312無党派さん:2007/06/06(水) 13:04:20 ID:BX67yvO2
いかさま法案でどうするんだ先は?
国民に説明しろよ。

ドイツで「アベ…」環境政策?
する事なす事、幼稚で阿呆だな。

小泉×安倍×小沢×公明党が新党結成?

しねーよ。
313無党派さん:2007/06/06(水) 13:05:25 ID:7YJKGz4r
>>310
さつきタソやシャブ直に
講義してやりたいなぁ…溜息

特にあの二人見てると
郵政選挙時のミンス執行部と被るよ
314無党派さん:2007/06/06(水) 13:07:33 ID:I8S+dzYn
シャブ直は、自民党をぶっ壊してカバ新党を作ることになっている
315無党派さん:2007/06/06(水) 13:08:35 ID:JvmqCXHH
>>299
現実との対比がくっきりだね
ちょっとやばいかな〜美しいは
316無党派さん:2007/06/06(水) 13:13:14 ID:fTYnkXX0
三重4区

不義理ナンバーワンは、てつです。

こんな悪い奴はいない。
人を騙させたら世界一です。

殺した子を演説のネタに使うくらいだからな。
鬼畜以下の奴である。

317無党派さん:2007/06/06(水) 13:18:29 ID:evkFWSZk
TVタックル
勝谷政彦「松岡大臣は首を吊ったまま20分放置されていた」
http://www.youtube.com/watch?v=zrUuvAqLNrk
318無党派さん:2007/06/06(水) 13:23:47 ID:g5OovHl9
良郎氏には、民主党だけでなく
自民党など他の政党からも立候補のオファーがあったようだ。
自民党など他の政党からも立候補のオファーがあったようだ。
自民党など他の政党からも立候補のオファーがあったようだ。
自民党など他の政党からも立候補のオファーがあったようだ。
自民党など他の政党からも立候補のオファーがあったようだ。
自民党など他の政党からも立候補のオファーがあったようだ。
自民党など他の政党からも立候補のオファーがあったようだ。
自民党など他の政党からも立候補のオファーがあったようだ。
自民党など他の政党からも立候補のオファーがあったようだ。

関係者によると、当初は選挙に出るつもりはなく、誘いにもかなり
慎重だったという。しかし、最近の政治における教育問題の重要さを
感じるようになったようだ。周囲には「自分でお役に立てるようなことが
あれば」と、話しているという。
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070606-209252.html
319無党派さん:2007/06/06(水) 13:26:43 ID:6uhblPq7
>>299 美しいというのは枕詞のようなもので題目に使ってるだけだろ。まあ、ここまで連呼すれば作ったほうも冗談ぽく使ってふしがあるん
じゃないかと疑いたくはなるがな。公約で大事なのは題目じゃなくて内容が問題。
320無党派さん:2007/06/06(水) 13:29:25 ID:5n8PjX+e
ありえないと思うけど、負けたら北朝鮮カードを切る。そして、衆議院解散前に電撃発表。安倍が妥協して金正日と電話会談。横田さんは無理にしても、それに次ぐ拉致被害者2.3人を家族揃って帰国させ、安倍が空港で出迎え抱き合う。安倍だからないとは思うが。
321無党派さん:2007/06/06(水) 14:15:42 ID:idXumNS8
シャブ直いらね
やっぱ、麻生の方が良かったな
誰よ?幹事長にシャブ直を推挙した椰子は(>_<)
322無党派さん:2007/06/06(水) 14:24:03 ID:o5Up10NN
民主信者って恐ろしいな
323無党派さん:2007/06/06(水) 14:42:29 ID:GETdvPfE
他人の部屋の覗き見で他人の粗探しに日夜時間をつぶす
気持ちの悪いじんのうち家のバカぶりには哂う。ww
ハナクソじんのうちはやはりくだらないバカばかりだな。

怒ったか?陰口しか叩けないバカそのものの幼稚な
じんのうちのハナクソじじい。
324無党派さん:2007/06/06(水) 14:48:57 ID:I8S+dzYn
シャブ直はカバ新党の方で貰う
325小泉・竹中の郵貯国債横領事件:2007/06/06(水) 15:11:26 ID:BX67yvO2
郵政民営化で国民や天皇親族を騙した>小泉・竹中・政府・与党。
だが、この郵政民営化は、小泉と竹中・政府・与党の金儲けの取引があった。
郵貯340兆円の内、既 にゴールドマンサックスの仲介で200兆円が30年満期の米国債に充当されている。その内
326小泉・竹中の郵貯国債横領事件:2007/06/06(水) 15:14:17 ID:BX67yvO2
手数料3兆円分の米国債がキックバックされ、2兆円が竹中に、1兆円が小泉に渡る。
この事をリークされ4月に竹中は検察の聴取を受けた。が、検察の捜査は、検察側に10億円渡され捜査はストップ。竹中はスタンフォード大学の客員教授として逃亡>亡命した。
327無党派さん:2007/06/06(水) 16:03:10 ID:idXumNS8
>>324
お願いしますp(^^)q
328○ 日本国民はバカばっかり ○:2007/06/06(水) 17:09:59 ID:c6S/rZWH

■■ 巨大な「錯覚」が独り歩き  ■■

http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070606/skk070606002.htm

国民の間に巨大な錯覚、錯誤が独り歩きしているとしかいいようがない。
年金の未処理問題は社会保険庁という、
なんともいかがわしい役所の親方日の丸体質が生んだものだ。
まじめに働かず、ずさんな仕事を続けてきた体質の根源は職員組合にあった。
日教組と並んで批判の的となってきた自治労である。
民主党の有力な支援母体だ。
だから、民主党は安倍内閣が進める教育再生にも社会保険庁改革にも反対してきた。


●「日本国民はバカばっかり」 社会保険庁の木っ端役人どもが笑っているぜ。●
329無党派さん:2007/06/06(水) 18:37:14 ID:j4LtGJVn
しかし安倍総理の愚鈍さリーダーシップの無さ
人の見る目の無さはどうしようもないなぁ。
自分でも国民が現政権に不満に思ってるところは判ってるんだろう?
なら選挙にかこつけてヤレよ。
別に景気を良くしろとか猛暑をどうにかしろとか
そういう難しい事を言ってる訳じゃないんだから。
本当に政治家生命かけてまじめにやってるのか?
330無党派さん:2007/06/06(水) 18:42:33 ID:RwaOTaCi
なんか、民主党にブーメランの予感・・・

自治労と手を切らない限り、政権奪取は無理な希ガス。
331無党派さん:2007/06/06(水) 18:45:00 ID:JvmqCXHH
>>330
ブーメランばかり期待してないの
そういう時ほど、期待通りにはいかない物だよ
332無党派さん:2007/06/06(水) 19:03:10 ID:psNHgbYX
自衛隊vs共産党ネタの党内政局への影響はどんなもんでしょうかね
333無党派さん:2007/06/06(水) 19:12:52 ID:ARaLCHTH
        ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう知人にも話そう政治板もたまには覗こう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入るそこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い

安倍晋三
・岸家毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてたこのガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に反共団体国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうため住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みないまた帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、
 半島の現代などの企業に伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
334無党派さん:2007/06/06(水) 20:00:18 ID:k+JHg/Xo
>278
安倍ちゃんが「岸の周りにいる人」を「岸のブレーン」と勘違いしただけじゃないのか?

岸としては、冷戦体制の強化は必要であったし、戦前の延長で38度線が絶対防衛線であると考えてただけでしょ
335無党派さん:2007/06/06(水) 21:28:33 ID:I8S+dzYn
今晩はジミンス工作員が多いな
336無党派さん:2007/06/06(水) 22:42:09 ID:wItWoIi2
小泉純一郎の投げたブーメランが戻ってきて
入れ替わった安倍晋三を襲っているのが
現在の状況です
337無党派さん:2007/06/06(水) 23:01:04 ID:k+JHg/Xo
>336
寧ろ「当たったブーメランは帰ってこない」上に「自分で投げ返している」のではw
338無党派さん:2007/06/06(水) 23:10:07 ID:u+tFUwPq
島村やら与謝野やらのサイトに、
年金は安心です!とかいう自民党サイトのPDFファイルへの
リンクが張ってあるんだが…いつの間に?
自民の議員に「リンク張れ」って命令が出てるのか?
339■ 正義は勝利する ■ 自民党:2007/06/06(水) 23:21:22 ID:BSeq7GrH

来る参議院選挙で、必ず自民党、公明党が勝つ。
社会保険庁の飼い犬の民主党が勝つはずが無い、絶対に無い。

 天の声は必ず、正義に勝利を与える。
340無党派さん:2007/06/06(水) 23:37:56 ID:/6DYlaag
消えた年金 新たに1430万件発覚
5000万件はウソだった!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070606-00000081-mai-pol
341無党派さん:2007/06/06(水) 23:49:18 ID:k+JHg/Xo
2005年までの清和会はチートだったのになぁ

反則トリオが抜けてまともな政治が出来なくなってるんだな
342無党派さん:2007/06/07(木) 00:03:03 ID:I8S+dzYn

■ 不義は敗北する ■ 自民党
343無党派さん:2007/06/07(木) 01:31:05 ID:B+lS/xnf
所謂、「御灸理論」がどれだけ機能するかだな。
参院だとこれがコワイ。気軽に棄権、野党に投票するからなぁ。
344無党派さん:2007/06/07(木) 01:49:13 ID:7RwWtBr2
からこそ、謙虚が大切
それをあの幹事長ときたら
345無党派さん:2007/06/07(木) 02:28:06 ID:1AZwgH2b
選挙前に内閣改造しないといかんでしょ。
小泉氏にもう一回厚生労働大臣やらせて責任取らせるとか。
大臣候補の身辺をちゃんと洗わないとだめだよ。
346無党派さん:2007/06/07(木) 02:45:24 ID:m3iCa1zu
年金問題の最大の犯罪者は、本当は民主党の支援団体なのにw
先進国でも稀な全マスメディアが野党寄り、というスタンスだからなあ・・

そりゃあ、民主党と自治労の癒着を隠蔽しとけば、民主党支持率が上がるわなあ・・w
347無党派さん:2007/06/07(木) 03:13:27 ID:elUymcgQ
>>345

選挙前の内閣改造なんて敗北宣言も同然。解散総選挙に打って出る方がまだマシというもの。
348無党派さん:2007/06/07(木) 03:40:17 ID:IySPVTlx
>>347
松岡の自殺を防げなかった安倍内閣に解散総選挙する度胸なんぞないだろう。
もし解散総選挙実施でも自民大敗必至だから党分裂は避けられない。
行くも引くもどちらも地獄。
349無党派さん:2007/06/07(木) 03:44:31 ID:UDzELl/h
おいおいおいおい!
5000万件以外にも本人確認できないものが大量にあるそうだ
1975年以前のものだそうだ
安倍自公終わった
350無党派さん:2007/06/07(木) 04:06:13 ID:l3wGy3Ra
>>348
解散総選挙と内閣改造をなぜ、同一視する?
351無党派さん:2007/06/07(木) 04:44:17 ID:aBWEjAZ6
よく選挙前に発言される責任ラインは何議席なの?
352無党派さん:2007/06/07(木) 07:18:05 ID:S+f3IclN
特殊台帳の3000件サンプル調査の途中経過を出し渋ってると朝日新聞であったが、もともと間違いが高いものをかき集めた
サンプル調査なんで間違い多くても仕方ないだろうと思ったが、朝日新聞の見出しみたら年金台帳3000件のサンプル調査に
なっていた、明らかにミスリードしようとしてるのがあきらかなんだよな。サンプル調査だすときにはそれなりの広報が必要だろ。
間違いのある特殊台帳サンプル調査公開。とかな。
353無党派さん:2007/06/07(木) 07:46:29 ID:+ojW/mLm
>>352
日本語でおけ
354無党派さん:2007/06/07(木) 08:15:39 ID:DEU07tDN
解散選挙やれよ。

世耕・小池・小泉・安倍
自民党・公明党・厚労省・社保庁お前ら選挙に勝自信あるんだろ。やれよ解散総選挙。

解散 解散 解散 解散 解散 解散 解散 解散 解散 落選 落選 落選 落選 落選 落選 落選 落選 落選
355無党派さん:2007/06/07(木) 08:52:29 ID:lNsJXHEG
1430万件の内訳は、1954年以前となってるから、たとえば18歳から厚生年金をかけていたとして53年たっているので今は七十歳
以上てことになるのか、十年前から年金を支給年齢だから1997年、つまり統合まえに支給が始まってるので、大部分は支給請求
行ったときに名寄せが完了してるはず。統合もれがあるとすれば支給時に亡くなってる人がほとんどではないのか。中には戦死者
記録もあるというし。オンライン統合もれとか考えると紙台帳で統合してもらってたときのほうがミスはすくなかったかもしれない。
356■ 正義は勝利する ■ 自民党:2007/06/07(木) 09:01:27 ID:zN3NV3hr

来る参議院選挙で、必ず自民党、公明党が勝つ。

社会保険庁の飼い犬の民主党が勝つはずが無い、絶対に無い。
社会保険庁からデータをタレ流しで受けている自治労の犬の長妻。

自治労の飼い犬の民主党は10年間、社会保険庁の不祥事を隠蔽擁護して来た。

 天の声は必ず、正義に勝利を与える。
357無党派さん:2007/06/07(木) 09:45:31 ID:5MNwRrTU
塩崎恭久 現内閣官房長官

高校時代は社会科学研究部(中核派)に所属し、砂川にデモに行くなど活動した。
高校卒業後は一浪し、駿台予備学校に在籍。
その間、浪共闘(全国浪人共闘会議)にて学生運動に参加していた。
友人の有名人は、坂本龍一。
日朝友好議員連盟所属。
本人自ら武勇伝を語り、左翼を自認する。
ttp://www.y-shiozaki.or.jp/profile/interveiw/index.html
【“サラ金”族議員】とことん腐っている自民党
新左翼の転向、韓流と朝流の接点とは?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160763784/

安倍晋太郎は
東大卒業後、毎日新聞社に入社、社会部、政治部で勤務。
当時の毎日は、もちろん朝鮮系左派人脈
なぜ、東大出のエリートが官僚を目指さず
朝鮮系左派人脈の一員となったのでしょうか。

【自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
ttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html
358無党派さん:2007/06/07(木) 10:00:43 ID:xZ7n0TlL
やばいね自民党
これ以上追い込まれると大敗どころじゃ済まないよ
今回の民主党は、予定調和で手を抜くつもりは無いのかな
359無党派さん:2007/06/07(木) 10:04:55 ID:r6jrvTrO
「予定調和」ってなんだよ?w
2005年総選挙では、自民党は手を抜かず空前の圧勝。
絶対安定多数を獲得。
民主党も、すくなくとも単独過半数取るくらい勝つべきだよ。
360無党派さん:2007/06/07(木) 10:28:30 ID:DEU07tDN
>356は、自民・公明詐欺氏集団。
またまた発覚しますた耐震偽造マンションも与党と官僚で建設犯罪やりますた。
ばれない様に総研内河と四ヶ所を逃がしますた。その上、天皇陛下の姪の婚約=結婚を崩し、総研四ヶ所の姪美里と言う女と国立病院医師を結婚させました。
361無党派さん:2007/06/07(木) 10:33:56 ID:DEU07tDN
>356は、自民・公明詐欺氏集団。
自民党と公明党は、郵貯も売却して、手数料を横領して懐に金を入れました。
自民党と公明党で、グッドウィルも厚労省にいれますた。独立行政法人国立病院機構にも医療事務派遣の権限を厚労省通じて、グッドウィルに渡しますた。
362無党派さん:2007/06/07(木) 10:49:49 ID:gIX+GAUu
>>354
安倍はチキンなのでできない。自治労と菅に責任なすりつけて自爆。
363無党派さん:2007/06/07(木) 11:07:18 ID:7ueluCcP
[自民党]年金問題ビラ作り直し 「菅氏批判」やめます
 自民党は6日、年金記録漏れ問題を国民に説明するため作製した
広報用ビラを新たに作り直すことを決めた。ビラは政府の対応策とともに、
基礎年金番号導入時に厚相だった菅直人民主党代表代行の責任を強調していたが、
「自民党が泥仕合を仕掛けているように見える」との批判や疑問の声が党内から上がり、
作り直しを迫られた。
新しいビラでは「責任のなすりつけに見える」との声が上がった菅氏についての表記を完全に削除する。
当初のビラでは菅氏の名前が赤字で3カ所に記載され、責任を強調するデザインだった。
そのうえで▽新設する相談フリーダイヤルの電話番号▽土、日曜日の相談窓口開設▽相談業務への社会保険労務士の協力――
など政府が取り組む対応策を強調する文面で調整している。
自民党の片山さつき広報局長は、党内の批判を認めたうえで
「最初のビラは、見切り発車の部分があり、あくまでも途中段階のもの。
政府の対策がその後まとまったので、第2弾を作る」とビラを差し替える理由を説明している。
新しいビラは10万枚程度印刷する予定で、今月中旬には配布を始める。
http://news.livedoor.com/article/detail/3189868/
自民党がつくったビラは、
下等なネットウヨが統一地方選・補選時にばらまいていた
公選法違反の10万枚マルチコピペアジビラ並みの低レベルな誹謗中傷ビラ。
364無党派さん:2007/06/07(木) 11:09:39 ID:m3iCa1zu
年金問題は、民主党と自治労の犯罪行為によって生じた事なんだが・・
まあ、マスメディアが事実を隠蔽して、政府非難してりゃあ、支持率も下がるよなw

民主党は高卒が多いから、金融・経済知識が欠落してるようだな・・
菅が証券税率を30%引き上げ叫んだときは、ビックリしたぞw

まあ、工業大だからな<2chがバカにしてる工業だよw
東工大も当然、含まれてるよな(偏差値関係なく‘工業”だからw
365無党派さん:2007/06/07(木) 11:18:00 ID:6jb1mk3H
>統合もれがあるとすれば支給時に亡くなってる人がほとんどではないのか。

死人に口なし。松岡方式ですな。
366無党派さん:2007/06/07(木) 11:22:01 ID:OMGeqdbU
>>364
幹事長ごくろうさまです
367無党派さん:2007/06/07(木) 12:10:45 ID:l3wGy3Ra
>>364
そうやって、上の失敗を下っ端になすりつけて、恥ずかしいとか思わないの?
368無党派さん:2007/06/07(木) 12:47:52 ID:kGwTRp5D
負けたら今年中に衆議院解散だから、その前に内閣改造して、麻生を幹事長に。小泉を副総裁・副総理にして選挙やればいい。あと櫻井女史を外相にすればなんとかなるだろう。
369無党派さん:2007/06/07(木) 12:58:32 ID:+2OODmJv
てか、安倍ちゃんさえ退陣すれば、
誰が首相であっても支持率は回復すると思うが。
370無党派さん:2007/06/07(木) 13:06:32 ID:AZIXo2w9
安倍坊っちゃんはこんなに叩かれるの人生初だろうな
371裁判官天下り>天皇親族の血は汚いと判決下しす。:2007/06/07(木) 13:42:28 ID:DEU07tDN
弁護士天下り・官僚天下り裁判官。その中で厚労省官僚天下り裁判官が明らかとなった
元社保庁長官
横尾和子最高裁判官
これにより、国・政府・厚労省 ・公明党・創価・自民党・官邸・内閣メンバー・日弁連らが、天皇親族(原告)の裁判を潰した事実が明らかとなった
372無党派さん:2007/06/07(木) 14:08:25 ID:AcJCYxGF
厚労族議員は、当分ぞうきん掛けに徹しろ。
373■ 正義は勝利する ■ 自民党与党 ■:2007/06/07(木) 16:28:48 ID:ZWhp7LS9

○ 来る参議院選挙で、必ず自民党、公明党が勝つ ○

社会保険庁の飼い犬の民主党が勝つはずが無い、絶対に無い。
社会保険庁からデータをタレ流しで受けている自治労の犬の長妻。

自治労の飼い犬の民主党は10年間、社会保険庁の不祥事を隠蔽擁護して来た。

 ◇◇ 天の声は必ず、正義の与党に勝利を与える ◇◇
374元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/07(木) 16:41:43 ID:tV9e8oC9
最近の自民スレには昔のような輝きがないね。
民主信者ばっかりだべさ。
375無党派さん:2007/06/07(木) 16:46:36 ID:A+kM+s/F
だって参議院選挙後の麻生内閣まで内定してるこの状況じゃ・・・
376無党派さん:2007/06/07(木) 17:27:07 ID:CB6U5gYR
麻生さんか谷垣さんが出てこないと…
377元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/07(木) 17:50:59 ID:tV9e8oC9
そんなに悲観的な状況ではないと思うけどな。
まあ、秀さんとさつきの暴走を見ていると呆れるのもわかるけど・・。
378無党派さん:2007/06/07(木) 17:55:31 ID:5Dauz/wf
なんで一年生議員が広報局長なんだ
しかもどうみても向いてないし
379元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/07(木) 17:56:35 ID:tV9e8oC9
>>378
本当だなあ
380無党派さん:2007/06/07(木) 18:08:25 ID:AztnQ1kq
小泉チルドレンってバカばっか
381無党派さん:2007/06/07(木) 18:50:04 ID:mOTQ7yih
1430万件て消えても、宙に浮いてもなくて支払われてる記録だろ。ただオンラインに乗せてなかったってだけで。
382無党派さん:2007/06/07(木) 18:54:35 ID:Jn1bnGeS
おめでてぇ奴ばっかりだなぁw自民応援してろよw手前ぇの首が絞まってから泣いたって遅いぞw
383無党派さん:2007/06/07(木) 19:20:26 ID:mOTQ7yih
政府も自民党も説明べたなんだよな。討論能力がないというか、竹中平蔵がぬけたらディベート能力ががた落ちだよ。
384葬儀社:2007/06/07(木) 19:24:10 ID:AblQTZPl
自民党政権のおかげさまで去年も自殺者3万人超えました。
385無党派さん:2007/06/07(木) 19:28:43 ID:Fh5QloiU
>>377
過半数維持くらいはできないことじゃないしなあ。
それに割りそうなら、衆議院も解散するだろうし。

半月ほど前は、過半数からどれだけ積みますか?
内閣改造はどうなるか?
が、話題だったから、ようもよもスレ内の空気が変わったもんだ。
10ポイント前後下がっただけで。
386無党派さん:2007/06/07(木) 19:34:54 ID:YoTVJ6CD
谷垣でなく麻生になりそうな空気ということは
アメリカも安倍退陣に前向きということだな
387無党派さん:2007/06/07(木) 19:37:43 ID:Fh5QloiU
麻生じゃなければ、安部が納得せんよ。
負けても、意地でも椅子にしがみつく。
小泉もそうだったしな。
388無党派さん:2007/06/07(木) 19:58:37 ID:mOTQ7yih
基本的に大負けしても安部辞任はないよ。一つには参議院選挙であること。年金問題が争点なだけで全与党議員の連帯責任
扱いされること。総裁選挙で総理に就任して一年たってないこと。総理の責任は基本総選挙でとるものだと思われてること。
 参議院で負けて辞任したのは宇野総理。しかし、この人はスキャンダルで自分からこけてしまい選挙前から辞めるのはあたり
前と思われてしまったこと。橋本竜太郎の場合、三年間総理をやったが、景気回復の処方を間違い、失われた十年の大きな
原因を作ってしまった。選挙戦中も腰が定まらずに景気対策に舵切るのか財政再建のままつっぱしるのか蛇行して、国民の怒り
を買ってしまい、予想外の大敗北に終わってしまう。一週間前の世論調査では内閣支持率が低い割には過半数獲得といわれ
ていたのだがふたを開けてみれば予想外の大敗北になってしまった。けっきょくショックが大きく退陣。
 今回は、ハードルの高さがいきなり橋本退陣なみの議席数に設定される公算が大きく、40議席台なら辞任の声が党内からで
ない公算が大きい。
389元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/07(木) 19:59:50 ID:tV9e8oC9
>>388
秀さんの幹事長代理への降格で乗り切るかもなw
390無党派さん:2007/06/07(木) 20:03:30 ID:YoTVJ6CD
党内基盤が安定していた橋本内閣と
党内が真っ二つの安倍内閣では
現在の方が退陣されられやすい
391【速報】:2007/06/07(木) 20:10:05 ID:DEU07tDN
【速報】
創価学会信者と立正校成会信者が手を組集団で、福岡県小郡市の天皇親族の自宅に押しかけたそうだ。
そして、「出ていけ!下等動物!低脳!」と信者が大声で、天皇親族に言ったそうだ。
警察官も駆け付ける騒ぎとなったそうだ。
392無党派さん:2007/06/07(木) 20:15:38 ID:DEU07tDN
創価学会信者集団と立正校成会信者集団は、天皇親族の福岡県小郡市の自宅まで押し寄せる集団である。
一気に福岡県小郡市の自宅から天皇親族を追い出しにかかってるらしい。
天皇親族は、暗殺されるかもな。
393無党派さん:2007/06/07(木) 20:45:37 ID:mOTQ7yih
党内が真っ二つ?そんな認識ぜんぜんないけどね。総主流派体制ていっていいんじゃないの。古賀・谷垣のぞいてな。
谷垣は自民党で浮いてしまった存在。総理総裁になることはまずないし器でもない。橋本の場合最大派閥ではあったが、小渕派の
雇われホストて感じだったけどね。党内実力者でもなかった。小渕の人望で橋本がいられたて感じだ。橋本時代は派閥争いの
名残が少なからずあったが、党内抗争するエネルギーもないし、また、国民世論が許してくれない。
394無党派さん:2007/06/07(木) 20:56:56 ID:9kzRI0vr
しかし45割れても退陣しないんじゃ支持率低迷はエライことになると思うよ。
395無党派さん:2007/06/07(木) 21:15:30 ID:WyeuSw/c
>>388
自公+国民で過半数取れなければ
どーやって国会運営するの?
予算条約以外の全ての法律案は
衆議院2/3の再可決を経なければならないし。

国政の大渋滞は確実。
あまりに参議院の権限が強すぎる。
かと言って同日選挙もできないだろ。。。


396無党派さん:2007/06/07(木) 21:22:54 ID:YoTVJ6CD
来年夏の解散で手打ちじゃね
397■ 正義は勝利する ■ 自民党与党 ■:2007/06/07(木) 21:29:32 ID:8rJ1jFTO

○ 来る参議院選挙で、必ず自民党、公明党が勝つ ○

社会保険庁の飼い犬の民主党が勝つはずが無い、絶対に無い。
社会保険庁からデータをタレ流しで受けている自治労の犬の長妻。

社会保険庁が解体されて民営化される法案を、阻止する為の大リーク。
それの提灯持ちのご用聞きが民主党の長妻、同じ穴のムジナよ。

自治労の飼い犬の民主党は10年間、社会保険庁の不祥事を隠蔽擁護して来た。

 ◇◇ 天の声は必ず、正義の与党に勝利を与える ◇◇
398無党派さん:2007/06/07(木) 21:30:26 ID:gcYvZM2i
国際】 “カッコイイはずが…” ロンドン五輪のロゴに、ブーイングの嵐…取り消し署名、わずか2日で4万人

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1181218984/
399無党派さん:2007/06/07(木) 21:41:49 ID:m3iCa1zu
大学で、年金問題の要因=民主党と自治労の癒着が起こした事件
という事を宣伝してたら(掲示などはしてない)、なぜか教務に呼ばれたんだがw
年金問題に興味ない学生(選挙権取得した)は、驚いてたな

皆も少しでも、民主党と自治労の癒着が起こした事件
という事実を伝えていったらどうだろう?(小さな事からコウツツじゃないが
自民党支持者ならするはずだが・・
400無党派さん:2007/06/07(木) 21:50:20 ID:DEU07tDN
お前ら、自民党は何様だ?
お前ら、自民党は最後は、谷垣に頼る事になるぞ。
お前ら、自民党と公明党は、参議で落としてやるよ。
401無党派さん:2007/06/07(木) 21:55:03 ID:DEU07tDN
お前ら自民党と公明党だろ。
福岡県小郡市の天皇親族を、一気に追い出しにかかったのは!
お前ら小泉.安倍.中川秀.自民党.公明党だろ!
創価信者と立正信者を使って楽しかったか?
ふざけたまねしやがって、ふざけるなよ!
402無党派さん:2007/06/07(木) 22:04:49 ID:4bGeUdQL
>>399
民主党の長妻議員が動かなかったら、消えた年金問題は
依然闇の中だったからな。
今更、民主党のせいにしても仕方がなかろう。
403無党派さん:2007/06/07(木) 23:06:27 ID:7RwWtBr2
保守
404無党派さん:2007/06/07(木) 23:10:35 ID:qd8ZZkC1
年金調査、首相が全責任負う=中川自民幹事長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007060701064

業務・システムの視点が欠落した「年金記録漏れ」問題の与野党議論ttp://it.nikkei.co.jp/business/column/aruga_gyokai.aspx?n=MMIT0z000005062007

現実的には無理
405無党派さん:2007/06/07(木) 23:19:10 ID:BaYAl5/f
>>399
責任のなすり合い、転嫁はやめろ
もっと真摯に考えろ
逆効果だよ
406無党派さん:2007/06/07(木) 23:22:31 ID:YoTVJ6CD
>>399
宗教でもやってろ
407無党派さん:2007/06/07(木) 23:29:32 ID:iJls8Z6Z
>>406
既に一種のカルトと化してます
408無党派さん:2007/06/07(木) 23:30:27 ID:7TaU5dRl
管直人もまたまたお遍路さんかと思ったが、
今回は危ういところで助かったな。
409元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/07(木) 23:30:33 ID:tV9e8oC9
>>399
青春だね。
410無党派さん:2007/06/07(木) 23:33:58 ID:iJls8Z6Z
>>408
片山がやったことは、メール問題で永田が武部にやったことと同レベルだろw
菅に最初からずっと余裕かまされてたじゃねーかw
411無党派さん:2007/06/07(木) 23:34:25 ID:A+kM+s/F
というか低学歴の匂いが…
412無党派さん:2007/06/07(木) 23:36:44 ID:YoTVJ6CD
片山、永田、ミズホ、志位の学歴は…
そのあたりから教育問題を考え直すのもいい
413無党派さん:2007/06/07(木) 23:40:30 ID:Kq4X7Ud4
片山もあまり馬鹿なことをやってると、
民主も見せしめにキウチに急接近するぞw
414無党派さん:2007/06/07(木) 23:41:59 ID:7RwWtBr2
温暖化対策、まとまったね
415元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/08(金) 00:00:05 ID:tV9e8oC9
コムスン 自民党内に疑念の声
 介護サービス最大手の「コムスン」のすべての事業が同じグループ傘下の別の会社に譲渡されることについて、自民党
内からは「厚生労働省による処分を事実上逃れることになってはならない」といった疑念の声が出ています。
 「コムスン」をめぐって、厚生労働省は、介護事業者の指定を不正に受けていたとして、今後4年半、全国で新たな事業所の設置と今ある事業所の更新を認めないことを決めまし
た。しかし、親会社の「グッドウィルグループ」は、コムスンのすべての事業をグループ傘下の別の会社に譲渡して事業を継続すると発表しました。これについて、自民党の高村
元外務大臣は高村派の総会で「事業の譲渡は利用者の観点から判断するのは当然だが、一方で、これが処分逃れだということにならないよう、厚生労働省や自治体は厳しい判断を
してほしい。また、いくつかの自治体は介護報酬の返還請求をしていると思うが、仮に詐欺罪に該当するような行為があれば、自治体は告発義務を果たしてほしい」と述べました
。また、伊吹文部科学大臣は伊吹派の総会で「介護保険料を売り上げの対象にしている企業は、おかしなことをしないかぎり利潤は上がらない。そうした企業の事業を子会社に衣
がえするようなことはさせるべきでない」と述べました。(NHK)
416無党派さん:2007/06/08(金) 00:13:43 ID:ZMYnEs4N
うつくしいほしごじゅう をホントにサミットで発言したのか。。。
417◇ 正義は勝利する ◇ 自民党与党 ◇:2007/06/08(金) 00:16:03 ID:PFF4agEg

○ 来る参議院選挙で、必ず自民党、公明党が勝つ ○

社会保険庁の飼い犬の民主党が勝つはずが無い、絶対に無い。
社会保険庁からデータをタレ流しで受けている自治労の犬の長妻。

社会保険庁が解体されて民営化される法案を、阻止する為の大リーク。
それの提灯持ちのご用聞きが民主党の長妻、同じ穴のムジナよ。
木っ端役人の怠慢、サボタージュ、使い込みは絶対に許すな。

自治労の飼い犬の民主党は10年間、社会保険庁の不祥事を隠蔽擁護して来た。

 ◇◇ 天の声は必ず、正義の与党に勝利を与える ◇◇
418無党派さん:2007/06/08(金) 00:17:31 ID:cX26IigY
柳沢もコムスンの問題や年金の問題に押しつぶされてトチ狂ってきたな.
「批判は甘んじて受ける」って,一文字で言うと責任と同レベルになってきた.
まぁ真摯さなんて最初から無いわな.これ以上,醜態をさらさずに最後に
赤ちゃんポストについて「捨てる箱」とか失言こいて華々しく辞めてくれ.
419無党派さん:2007/06/08(金) 00:19:43 ID:WNiZh0PE
>>418
年金問題でここまで責められないといけないのなら、
いっそ赤ちゃんポストに捨てられた方が気が楽ですね。
いや、失礼な表現ですけどね、ハハハw
420無党派さん:2007/06/08(金) 00:24:00 ID:qg6Kyt2Z
>>395
ヒント:小渕内閣初期
421無党派さん:2007/06/08(金) 00:26:40 ID:qg6Kyt2Z
>>399
普通に管理監督責任の問題と皆が思ってるので、キミの仇名は影で
「チラシの片山」に決定してる。
422無党派さん:2007/06/08(金) 00:42:38 ID:pKp+/WJd
医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/
423無党派さん:2007/06/08(金) 00:53:40 ID:nqmQg915
>>421
あだ名はコードネーム「さつき」かもしれない
424無党派さん:2007/06/08(金) 01:14:47 ID:bTZYNFrb
年金問題の関心も徐々に薄れていってるね
不安なのは特に50後半の人たちだからね。
それに皆、本心では‘政府がなんとかしてくれるはず”という認識だし

20,30代なんて支給開始まで期間が長いから、余り関心無いんだよな(真理いえばね
まあ、選挙結果はフタを開けんと実際には全然わからんからなあ・・・
425無党派さん:2007/06/08(金) 01:35:04 ID:BbLtnnsH
内閣支持率は急落、32・9%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070608it01.htm
女性や高齢者も「安倍離れ」、公明支持層離反も…世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070608ia01.htm


社名 日付  支持 不支 自民 民主 無党
讀賣09/26-27 70.3 14.2 49.4 16.0    ※電話
讀賣10/14-15 70.0 18.0 44.2  9.8     ※面接
讀賣11/11-12 65.1 21.7 45.9 11.2    ※面接
讀賣12/09-10 55.9 30.0 40.8 11.7 41.7 ※面接
讀賣01/20-21 48.4 38.9 39.3 12.5 41.5 ※面接
讀賣02/17-18 45.3 42.7 34.2 12.0 46.8 ※面接
讀賣03/17-18 43.8 43.9 36.4 11.3 46.0 ※面接
讀賣05/19-20 49.6 36.8 38.5 11.1 42.4 ※面接
讀賣06/05-07 32.9 53.7 33.1 22.5 30.6 ※電話
426無党派さん:2007/06/08(金) 01:39:15 ID:IhgF59mg
公明党も安倍政権に見切りをつけたか。。
427無党派さん:2007/06/08(金) 01:49:39 ID:nqmQg915
>>424
お年寄りは忘れないよ、繰り返し繰り返し同じ話。
20日過ぎれば給料日もやってくる。
選挙前になれば「年金」「政治と金の自殺」「増税」の三点セット野党連呼。
甘い見通しより現実的な対策で積極的に蓋をする努力が必要。
428無党派さん:2007/06/08(金) 02:05:28 ID:bTZYNFrb
“さくらパパ”こと横峯氏 「自民党だと文句が言えないから、民主党にした」
民主党は執行部に異を唱えると、処分されるだろうがw
自民党のほうが、民主党と比較すれば自由が保障されてるわけだが。
>>427
現在、受給してる人達は特に不満は無いよ
まあ、世論調査では大幅に下げてるけどw(投票行動は開票しないとわからん
不安なのは50後半の58,9歳の人だからね。

それをマスコミが誇張して報道してるだけ(国民の多数はたいして興味ない
特に、若年層はね
429無党派さん:2007/06/08(金) 02:08:07 ID:QGX6U2iH
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070608ia01.htm
>これまでの面接調査では、不支持が支持を上回っていたのは20歳代から50歳代までだったが、今回は、60歳代にも広がった。
430無党派さん:2007/06/08(金) 02:08:26 ID:BbLtnnsH
東工大で年金なんてどうでもいいだろ?ってアジってろw
431無党派さん:2007/06/08(金) 02:17:48 ID:P1FBnFc0
>>428
>受給してる人達は特に不満は無いよ

それは無いな。元々減らされて不満だらけの老人は溢れてる。
432無党派さん:2007/06/08(金) 06:59:53 ID:MqdSkVcU
小泉・安倍・竹中・片山さつき・中川秀直・公明党はテロ集団=詐欺集団
暴力団と繋がりあります。覚醒剤所有者。
小池百合子が警察に圧力かけて隠してます。
でも警察は怖くありません。
政府官僚・議員・創価・立正幹部・弁護士などを逮捕できる力があります。。
433無党派さん:2007/06/08(金) 07:23:27 ID:y3dgb3RW
読売新聞の調査で支持率33%なら週明けの毎日や朝日の調査が30%割れするのはガチだな。
南無阿弥陀仏
434無党派さん:2007/06/08(金) 07:25:47 ID:/bd5fAMT
>>428
もう、びっくりな考え
すごいね〜ある意味すごいよ
435無党派さん:2007/06/08(金) 07:31:17 ID:P1FBnFc0
>>433
ちょっと回復すると見るけどね。サミット効果で。
成果を上げたからじゃなくて、国内に居ないから
批判の矢面に立たなかったという理由で。
似てるようで違う、亭主元気で留守がいい、みたい
な感じ。
436◇ 正義は勝利する ◇ 自民党与党 ◇:2007/06/08(金) 08:12:39 ID:gtHAeNj5

○ 来る参議院選挙で、必ず自民党、公明党が勝つ ○

社会保険庁の飼い犬の民主党が勝つはずが無い、絶対に無い。
社会保険庁からデータをタレ流しで受けている「自治労の犬の長妻」
年金不明データは一年も前から、自治労経由で民主党の長妻にリークされていた。

社会保険庁が解体されて民営化される法案を、阻止する為の大リーク。
それの提灯持ちのご用聞きが「民主党の長妻」同じ穴のムジナよ。
木っ端役人の怠慢、サボタージュ、使い込みは絶対に許すな。

自治労の飼い犬の民主党は10年間、社会保険庁の不祥事を隠蔽擁護して来た。

 ◇◇ 天の声は必ず、正義の与党に勝利を与える ◇◇
437無党派さん:2007/06/08(金) 09:34:22 ID:yzlI/rWV
TV見てて思ったのは自民党議員のディベート能力の低さだな。1430万件の本質をきっちり理解して
話してたのは茂木くらいだった。ほかは、新たに宙に浮いた年金イメージを払拭できる討論能力をもち
あわせてない。支持率はのち二週間ほどは33%+-2%程度で推移するだろう。その後に反転できるか
どうかだろう。サミット効果は1430万件の説明不足で相殺されてしまった。
438無党派さん:2007/06/08(金) 11:15:21 ID:kPOoELeG
今度は自民党は「ハニカミ王子」を政治利用しようとしているようだ。
完全にB層対策だな(苦笑


安倍非難ゴウゴウ“石川遼君”悪用
ゴルフの「ハニカミ王子」こと石川遼くん(15)を安倍首相がわざわざ官邸に呼んだ。
「真実一路」と書いた色紙を贈り、「私もゴルフでは本番に強いと言われる」とゴキゲンだった。
石川君も感激していたが、この日(23日)は中間テスト前日。
「教育」を看板にする総理が、何の配慮もせずに、時の人に便乗とは……?
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=19302
また、セコーの入れ知恵か・・・・
あまりもセコ過ぎるw
439無党派さん:2007/06/08(金) 11:51:28 ID:m4GnmaSX
まだ30%も支持されているのが凄いww
これから確率変動くるかもな
民主党がテイタラクだから運がいい
党首が小沢というのも助かっている
440■ 民主党=自治労=社会保険庁=政治献金 ■:2007/06/08(金) 11:52:24 ID:xMi93WhY

民主党の応援母体である自治労は社会保険庁職員が多数。
労働協約を結び、国民不在の年金業務の怠慢、サボタージュ、使い込み。
「領収書持って来い」は、社会保険庁職員が「年金の掛け金」を使い込んでいるから。

多額の政治献金が自治労から民主党へ流れている。
社会保険庁は民主党の牙城。

  ◆ それを何十年も擁護して来た民社党は大罪を犯している元凶 ◆
441無党派さん:2007/06/08(金) 12:08:51 ID:y3dgb3RW
サミットの調印内容が限りなく白紙に近いことにはスルーでしょうか。
中国の大気汚染のせいで九州や中国地方では光化学スモッグが多発してるんですが。
442無党派さん:2007/06/08(金) 13:10:03 ID:YfHqG1vf
>>438
ゴミ撒きといい、これといい、ドタバタやるとロクなことにならん
443無党派さん:2007/06/08(金) 14:10:01 ID:MqdSkVcU
福岡県久留米・筑後・三潴・城島の安部裕美子・日高さゆりは、覚醒剤常習犯である。裕美子・さゆりは覚醒剤により錯乱があり精神科・肝臓専門病院に通っている。この者らと付き合いがある与党議員である
創価信者と立正信者は、覚醒剤常習の裕美子・さゆりと一蓮托生である
444無党派さん:2007/06/08(金) 14:12:40 ID:igdVd2B3
さくらパパはなんで民主で出たんだろうか

やりたい放題なら黒川の比例区2位に乗せてもらえばやりたい放題なのに、キャスティングボートも取れるし
445無党派さん:2007/06/08(金) 14:16:16 ID:nyttzGUk
公明党と安倍の距離感が、これから面白そう。
446無党派さん:2007/06/08(金) 14:17:00 ID:Ty62WUFu
>>444
参院は全部非拘束名簿式なんだが
447無党派さん:2007/06/08(金) 14:26:24 ID:MqdSkVcU
安部裕美子と日高さゆり・安部博に、弁護士を付けたのは、小泉・安倍内閣・自民党・公明党だ。

野党は、安部裕美子・日高さゆり・安部博に弁護士を付けてはいない。

弁護士も認めている。
448無党派さん:2007/06/08(金) 14:42:49 ID:bTZYNFrb
マスコミが民主党の犯罪行為を隠蔽してりゃあ、
そりゃ支持率低下は当たり前だろw

年金問題で本当に心配してるのは50後半だけだしね(実際には
2,30代で心から心配してるヤツは居ない・・・これが日本人のマジョリティなんだよね

いくら2chで民主万歳三唱したところで、参院選で答えは出るだろw

449無党派さん:2007/06/08(金) 14:55:31 ID:9M/Y7uPN
>>448
とりあえず括弧を使ったら閉じようぜw
焦る気持ちは分かるけどさあ
450無党派さん:2007/06/08(金) 14:58:10 ID:hQgsnOOc
【イケメン】県知事選出馬へ!【現役大学生】NO1
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1178535614
ID:bTZYNFrb>>448はこのスレの1

27歳の現役Fランク大学生(童貞)だから。
毎回レスに(政治関係者(マスコミ調査によると←カッコを閉じないのが特徴
って書くバカも同一人物だよ。
学歴コンプレックス丸出しの書き込みはID変わっても一目瞭然。
451無党派さん:2007/06/08(金) 15:01:20 ID:igdVd2B3
>446
自力で当選した方が価値あるに決まってるだろ
452無党派さん:2007/06/08(金) 16:43:37 ID:MqdSkVcU
自民党票は、3割ない
公明党票も、5割ない
当選は、ないだろ(笑)
453無党派さん:2007/06/08(金) 20:18:56 ID:NXac5yAg
575 :無党派さん:2007/06/08(金) 19:41:07 ID:hQgsnOOc
『週刊新潮』で政治評論家の小林吉弥氏は次のように述べている。
『政治の責任を問うなら、やはり平成8年以降を考えるべき。つまり、
名寄せ作業をしてきたこの10年、とりわけその後半に、厚生委員会や
自民党の社会部会に所属していた議員が、作業状況のチェックを
怠っていたことの責任を問うべきなのです。その意味で真っ先に
思い浮かぶのは、この10年に厚生委員会理事や社会部会長を
務めてきた安倍首相その人です。
しかも安倍首相は、この10年間の7割を占める期間、森、小泉という
総裁が輩出し、政権を担ってきた派閥である清話会における社労族の
代表的存在なわけです。しかも、3年前の年金未納問題で年金制度
改革が焦点になった時には、自民党の幹事長でもあった。そう考えると、
今回の問題における安倍首相の責任は、決して軽くはないと思います。』

(中略)
私が1979年(昭和54年)に衆議院議員になった時に、すでに厚生省は
省庁の中で最大の予算をもっている官庁であった。しかも福祉は選挙にも
有利である。そういうところに利権がない筈がない。安倍議員が社労族に
なろうとしたのも、そういう理由があったのかも知れない。
「コムスン」はテレビCMなどで名前だけは知っていたが、この業界の最大手とは
知らなかった。意外に安倍首相と親密だったのかもしれない……。
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=233
454無党派さん:2007/06/08(金) 20:21:21 ID:EH5vgxJT
http://www.comsn.co.jp/web-tsushin/image-10/p11-1.jpg

↑絶対にクリックしたら駄目だぞ!
455無党派さん:2007/06/08(金) 23:29:51 ID:nyttzGUk
安倍晋三首相のハイリゲンダム・サミットにおける記者会見、あいかわらず、
ベラベラくっちゃべるわりに、何を言いたいのかわからないね。
この人、政治家に向いてないよ。
456無党派さん:2007/06/09(土) 00:02:52 ID:zd5CBoHv
安倍さんはこつこつと頑張ってるな。
457無党派さん:2007/06/09(土) 00:28:13 ID:+YedC7LL
>>454
左はコムスン社長だよな?
458無党派さん:2007/06/09(土) 01:17:11 ID:5e1l6Xgm
怪文書に使うなら
『管直人!』の連呼じゃなくて
こういう写真だよな
459無党派さん:2007/06/09(土) 01:42:59 ID:ok6ZOmyN
確かに、安倍晋三はコムスンを応援していますって
460無党派さん:2007/06/09(土) 04:22:19 ID:GLFAAYs1
自民党、北朝鮮労働党、中国共産党の独善的な政権は
交互にあおりあって、悪政をごまかしているだけ。
ウラでは八百長、やらせの関係にある。

格差社会は、自民党の保身には都合がいい。
にごった世のなかであれば、本質が見えにくくなり
自民党は権威にこびる低知能に支持されるから。

自民党は、財政の私物化により数百兆円にのぼる
借金をわが国に残した。売国行為もたいがいに
してほしい。数々の不正、不作為の責任を免れようと
野党のあらさがしをするしか能はないし、始末が悪い。
461無党派さん:2007/06/09(土) 08:53:31 ID:UNayJOPo
民主党の年金通帳て選挙公約にするような大げさなものか?長妻がいってたが社会保険庁に記入機おいて納付記録がわかるように
するとかいってたが。ID持ってればインターネットで納付記録わかるし、パソコン扱えずにわざわざ社会保険庁に行くような人なら、窓口
で調べてもらうだろう。ついでにほかの事も聞きたいだろうし。これってさ選挙公約じゃなくて政府に言えばいいことであって、政府も反対
するようなものじゃないだろう。
462無党派さん:2007/06/09(土) 09:29:13 ID:otjJfoHY
>>461
中高年には、IDをとってネットで確認というのよりも、「通帳」ってのがわかりやすいんだよ。
463○ 時代遅れのバカな民主党の議員たち ○:2007/06/09(土) 09:59:53 ID:935BJEtA

■■ 宙に浮いた年金「1年で照合可」 自民検証会議に業者 ■■(朝日新聞)

http://www.asahi.com/politics/update/0608/TKY200706080509.html

自民党の年金問題検証会議は8日、「宙に浮いた年金記録」5000万件の照合作業について、
記録システムを開発した担当業者から意見を聴取した。
担当業者は「プログラムの開発、照合作業は1年以内に可能」と指摘。
姓名、年齢、性別のデータを突き合わせ、
一部が違っていても照合できるプログラムを開発する考えを示した。


★ 批判するだけのブサヨクのミンスのうじ虫ども ★
★ バカなミンスの低脳議員には、コンピューターシステムなど理解出来ないのだろう ★
464無党派さん:2007/06/09(土) 10:02:35 ID:jR3kl9zb
>>463 そのためにどれだけ血税使われるのかな?
ジミン工作員くん
465無党派さん:2007/06/09(土) 10:08:22 ID:IG3OHPeP
【政治】北朝鮮人権法で自民党総務会「民主党案と一本化を」との意見も 「自民党案は民主党案に比べ、生ぬるいと言われるおそれがある」 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181339439/l50
466無党派さん:2007/06/09(土) 10:10:42 ID:FQ7W+6oK
いや〜、ゴキブリ自治労なんかに託すよりか
はるかに節約ですよ
仕訳けが済んだら、あいつらクビしちゃえよ
467無党派さん:2007/06/09(土) 10:51:14 ID:RWr4DjKu
>>462 社会保険事務所にしか記帳記入機設置しないんだぜ。社会保険事務所まで行くんだったら窓口でやってもらったほうが
いいだろう。お年よりは。というか電話で希望すれば支払い履歴を送ってもらえるんじゃねえの?
468無党派さん:2007/06/09(土) 10:58:40 ID:fiAWQPqn
10万枚のビラ

無駄にしてからに

そんなんだから、財政赤字増大で、増税になんですよ 自民党さん
469無党派さん:2007/06/09(土) 11:05:16 ID:RWr4DjKu
10万枚のビラ配ることでマスコミが報道する。それによって告知作業を能率よく行える。マスコミが取り上げることでCM効果は
ビラ10万枚の数百倍になる。
470無党派さん:2007/06/09(土) 11:08:53 ID:hoqPhY4D
>>461 >>467
要は「希望しなくても納付履歴を送ってくれる」とこにあるんだろう。
被害者であることを気づいていない人への救済策だな。


民主党:参院選マニフェストの目玉に「年金通帳」交付
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070609k0000m010059000c.html

 民主党は8日、参院選マニフェストの目玉政策として、年金保険料の納付履歴を網羅した
「年金通帳」の交付を盛り込むことを決めた。すべての年金加入者に配布することで、
年金支給漏れ問題を未然に防ぐことが可能としている。
 年金通帳は、社会保険事務所などで保険料の納付額や納付期間を記帳し自分で確認
できるもので、銀行の預金通帳などと同様の仕組みとする。年金受給見込み額の試算も
掲載し、加入者の手元に保管する。
 現在の年金手帳は、公的年金の加入者全員に配布されるが、基礎年金番号の証明書
という位置付けのため、記載されるのは▽基礎年金番号▽氏名▽生年月日▽性別−−
だけ。納付履歴などを確認するには(1)年金手帳を持って社会保険事務所にいく(2)イン
ターネットで照会(3)問い合わせ用の「ねんきんダイヤル」に電話する−−必要がある。
 民主党は与党が支給漏れ対策として、国会に提出した年金時効停止特措法案について
「時効停止は当たり前で本質的な防止策ではない」と批判。松本剛明政調会長は「年金
通帳制度導入で管理者と加入者の両方でチェックが可能になる。民間の金融機関と同じで、
支給漏れは起きなくなる」と強調している。

471☆☆ コンピューターを知らない間抜けな民主党の議員たち ☆☆:2007/06/09(土) 11:24:09 ID:OMW4fsEQ

◆◆ 不明5千万件の年金記録調査に新ソフト、政府が導入方針 ◆◆

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070609i101.htm(読売新聞)

新ソフトは、NTTデータと日立製作所が共同で開発する。
数か月程度で完成する予定だ。
政府はこのソフトの活用により、「1年以内に全件の調査を完了させる」
との方針を実現させたい考えだ。

★ 批判するだけで対案の無い、ブサヨクのミンスの吠えるだけの犬議員ども ★
★ バカなミンスの低脳な議員には、コンピューターシステムなど理解出来ないのだろう ★
472無党派さん:2007/06/09(土) 11:34:36 ID:Q3zGO6zY
シャブ中のカバ中川は民主のストーカー
473無党派さん:2007/06/09(土) 11:44:48 ID:59Yj8utH
二階が誰かかついで安倍おろし始めたら面白いのに。
474無党派さん:2007/06/09(土) 11:46:48 ID:fiAWQPqn
ポスト安倍さんは、誰ですか

とりあえず、自民党の増税は

金持ち優遇なんだね
475無党派さん:2007/06/09(土) 11:47:50 ID:0CpWHn0M
安倍が下りたら民主は攻めどころがなくなって一気に苦しくなる。なかなかいい手ではありそうだけどね。
476無党派さん:2007/06/09(土) 12:39:15 ID:iLq25fsx
松岡がいなくなったら野党は攻め手がなくなるっていう意見もあったし、そうとも限らないんじゃないの?
衆院に小選挙区制を導入したせいで、自民得意の党内紛争で擬似的政権交代を行うことが出来なくなってるからね。
477無党派さん:2007/06/09(土) 12:57:06 ID:HBkttRqe
>>473

今更間に合うかよw
選挙7月だぜ。
478無党派さん:2007/06/09(土) 13:12:41 ID:o3xn7o+X
>★ バカなミンスの低脳な議員には、コンピューターシステムなど理解出来ないのだろう ★
今回の制度導入時のコンピューターがカナ入力だったから5000万件の判定不能が起きたの知らんのか。
479無党派さん:2007/06/09(土) 13:26:52 ID:nN+kpY30
>>478
え、そんなシステムってありうるの?そもそも名前で識別するのがおかしい罠w
カナでなくても同姓同名なんて何人でもいるわけだし。

素直に総背番号制を導入していればこんなアホな話は防げたんだろうだけどね。
でも総背番号制を叩いていた連中が責任を取るなんてことはないんだろうな…
480無党派さん:2007/06/09(土) 13:29:44 ID:Dw999YZJ
我々官僚の中でも、厚労省に対しては、呆れている。
481無党派さん:2007/06/09(土) 13:29:58 ID:C1btkG7x
自民党の支持率がUPしたって本当か?
年金対策と小泉効果でUP?
おいおいお前ら冷静になって考えてみろ。
年金問題は報道されてから、初めてあたふたと動いたんだぞ?
「報道されなければ今も年金詐欺を続けていた」
そんな奴らなんだぞ?
「国民はだましやすいですね〜」
と笑ってるぞ。
国民の気持ちを汲めない政治家が
今後、国民の為に何か出来ると思ってるのか?
第二、第三の税金詐欺をあの手この手で繰り返すだけだろうが。
こんなこともわからない奴が多いから
今回のような事態を引き起こすんだよ!
482無党派さん:2007/06/09(土) 13:30:01 ID:OSw++z5+
櫻井よしこか
483無党派さん:2007/06/09(土) 13:32:13 ID:FyLRgCAb
別に背番号じゃなくてもこんなふうにならないようにはできたんじゃない?
背番号は、自営業者や農業にも反対多いから、自民党の単独採決も厳しいのよ。
484無党派さん:2007/06/09(土) 13:34:23 ID:fits0aeN
仮に背番号でも番号打ち間違えで問題が連発してたと思うなw
485無党派さん:2007/06/09(土) 14:04:20 ID:s30xvOQ4
>>478 元の漢字をどう読んだかをカナ文字推測して生年月日と組み合わせるシステムをつくりあげる。システムを作り上げれば
一日100万件の処理もできる。
486無党派さん:2007/06/09(土) 14:37:02 ID:fits0aeN
だからその推測検索の条件が厳しすぎればもらいもれが起きるし
条件が甘すぎれば、ものすごい件数ヒットして、結局それは人間が調べるしかないんだよ
487無党派さん:2007/06/09(土) 14:49:59 ID:o3xn7o+X
478だが、俺の言ってる意味は
<当時のコンピューターが粗末なのを厚生省の役人は把握出来なかった>
まあ、粗末なら粗末なりにシステムを構築すれば良かった。と
488無党派さん:2007/06/09(土) 17:27:54 ID:RNbuIjyM
489無党派さん:2007/06/09(土) 20:00:38 ID:HlrMyFrq
最強の布陣

平沼首相
与謝野官房長官
中川昭一幹事長
福田副総理
谷垣財務大臣
小池百合子外務大臣
麻生経産大臣
丹羽厚生大臣
額賀防衛大臣
鈴木俊一農水大臣
高村法務大臣


490無党派さん:2007/06/09(土) 20:50:00 ID:AetV6QPW
【民主党】 マニフェスト!社会保険庁と国税庁を統合して 「歳入庁」 つくります! 【社保庁勝ち組に】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181386885/
491無党派さん:2007/06/09(土) 22:58:33 ID:LQXOsgaW
>>498
病み上がりのお二方を…
殺す気か!
492無党派さん:2007/06/09(土) 23:24:31 ID:HlrMyFrq
>>491
彼らなら、死んでも本望でしょう!

是非、日本の国家、国民の為に死んでいただきましょうぞ!!!
493無党派さん:2007/06/09(土) 23:37:12 ID:QuxMAdLd
額賀って三度目の引責辞任が期待されてたけど
前回は任期全うしたんだっけな
次回は日米開戦寸前のウルトラ不祥事きぼん
494無党派さん:2007/06/09(土) 23:44:08 ID:AetV6QPW
民主:10年後100万人雇用創出…林業政策プラン発表 
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070610k0000m010072000c.html
495無党派さん:2007/06/10(日) 00:32:58 ID:yEhMeY06
中川秀がマジにやばいと思ったのは政権与党の大幹事長で具体的な選対などやること
やまほどやるのにそんなことはさぼっても、毎晩夜な夜なブログカキコをして、小沢ストーカー
をやって、安倍政権を盲目的自画自賛しているうことだ。最近の表題ちょっと引用。

2007-6-8 (世論調査)安倍総理の率先垂範の陣頭指揮が評価されている
読売の社説に「内閣支持率」「『年金不安』と『政治不信』で急落」が書かれている。
2007-6-7 (年金問題)民主党がいうように、社会保険庁が膿みと「ばい菌」をかかえたまま国税庁にいったら、税金 ...
2007-6-6 (参院選)再度、党首討論を開催することを求めたい
2007-6-5 (世論調査)小沢代表の声が聞きたい。再度の党首討論が早急に開かれることを期待する
2007-6-4 (世論調査)民主党は自民党に取って代わる「受け皿」として認知されていない
2007-6-3 (年金問題)与野党は「共同責任」を負うべきではないか
2007-6-8 (党首討論開催を)小沢さんは「私は年金の素人ですから」といった

自民贔屓の読売世論調査32%台急落でも、危機感どころか安倍陣頭指揮が評価と書いてしまう。
一番キモクて一瞬寒気が走ったのは、「小沢の声がききたい」だよな。
実は小沢にホモっているというか、完全に小沢ストーカーなんだよな。

「小沢代表の声が聞きたい。再度の党首討論が早急に開かれることを期待する。
(6月5日記)」
496無党派さん:2007/06/10(日) 00:56:05 ID:sG/d68/4
>>495
シャブ中川は一度オツムを検査したほうがいいな、マジで。
こいつの民主、小沢ストーカーは異常。
自民の政策はほとんど語らず、相手批判に終始。赤旗以上だ。

小泉の人気の理由ひとつがあまり相手を口汚く批判中傷をしなかった。
497無党派さん:2007/06/10(日) 00:58:36 ID:TFTrcTjO
>>495
…確かに。
まぁブログの更新は悪くないけど
粘着ストーカーはどうかと思うね。。。
498元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/10(日) 00:59:38 ID:+JlIQ9uU
この人は自民党の品位を落としすぎだな。
499無党派さん:2007/06/10(日) 01:13:23 ID:H3sPckzq
そういや、吉原でこの人と、とっても似た人を見たと聞いたことがある。
500とはずがたり:2007/06/10(日) 01:18:20 ID:1Yr0RFI6
>>495
>毎晩夜な夜なブログカキコをして、小沢ストーカーをやって、安倍政権を盲目的自画自賛しているうことだ
>実は小沢にホモっているというか、完全に小沢ストーカーなんだよな。
>「小沢代表の声が聞きたい。

笑。同意っす。
俺がアンチ自民なせいだけかも知れませんが軽佻浮薄な中川の言動には吐き気がします。
政権政党、むしろ国政第一党のナンバー2という重厚感が全くしない。
自民党が真正保守政党ならもっとどっしりと構えてて欲しいものです。まぁこいつは自民党を真正保守政党では無くしたいんでしょうけど。
501無党派さん:2007/06/10(日) 01:23:46 ID:TFTrcTjO
>>499
ありそうで違和感ない話だね
私はあの悪な感じが色っぽいなと思ったりするけど。
502無党派さん:2007/06/10(日) 01:36:08 ID:H3sPckzq
>>501
悪!?

中川昭一のようなチョイワルオヤジには見えないが、

気持ち悪いのキモワルオヤジなら納得。
503無党派さん:2007/06/10(日) 01:39:29 ID:TFTrcTjO
>>502
そう
キモワルオヤジっぷりがちょっといい
504無党派さん:2007/06/10(日) 01:44:45 ID:/mtiDF7o
中川は秀も昭も泰も女となにかありそう
505無党派さん:2007/06/10(日) 02:00:49 ID:vYaN/cEd
キモワルオヤジってwww
506無党派さん:2007/06/10(日) 03:07:05 ID:0TQJRaPV
(^O^)
507無党派さん:2007/06/10(日) 04:37:36 ID:sHyy0px2
年金の問題は名簿あわせにとどまらない。
いずれ年金の支払いが立ち行かなくなって
税金があてられることになる。
運用が無茶苦茶なのに、抜本的な見直しに
まるで手をつけないサギ、売国、無責任な
集団の自民党に日本の未来を任せると今後
傷口を広げることになる。
508無党派さん:2007/06/10(日) 05:40:28 ID:d6y3uBGd
>>507

??抜本的見直しの具体策を言ってから
レスしたらどうだ?
どうせ基礎年金部分は消費税でまかなうんだろ?
自民党以外の政党が主張してるんだが。あっ君の支持政党の民○党だったねww
509無党派さん:2007/06/10(日) 06:00:15 ID:LCmW+92/
<年金支給漏れ>政府、矢継ぎ早に対策 逆に混乱ぶり露呈
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070609-00000069-mai-pol

歴代最低の内閣だな
ここまで浮ついた政権は戦後はじめてだ
510無党派さん:2007/06/10(日) 06:55:38 ID:ZBzZyKaI
現職大臣をアポするなんてオームも顔負け内閣だなWさすが統一の仲間だけあるわな>あぶねぇないかく
511無党派さん:2007/06/10(日) 10:26:05 ID:hAq+RSY0
アパ壺三は自民とともに消えろ!
512無党派さん:2007/06/10(日) 10:54:35 ID:H3Wh8IIV
日曜討論でトラが終始アワ吹きまくってた件。
513無党派さん:2007/06/10(日) 11:16:09 ID:TFTrcTjO
>>512
なんで片山だすんだ?
まださつきの方がマシだったと思うけど
514無党派さん:2007/06/10(日) 11:28:58 ID:tqNz/uhs
片山先生は、各地の津島派候補の応援にも行ってますよ
515無党派さん:2007/06/10(日) 11:31:20 ID:TFTrcTjO
来週の週刊ポストにえげつない安倍スキャンダルが
載るそうだけど、これも訴えられるのかな
516無党派さん:2007/06/10(日) 11:35:21 ID:vYaN/cEd
週間朝日を訴えた手前、他も訴えないと「事実だろ」って思われるよなぁ
517無党派さん:2007/06/10(日) 12:19:56 ID:SSIVAHNK
また墓穴…

 安倍晋三首相(52)が内閣官房副長官だった03年、厚労省から事業所指定の打ち切り処分を
受けた訪問介護最大手コムスンの親会社グッドウィル・グループの折口雅博会長(45)と
コムスンの広報誌で対談し、がっちり握手しているツーショット写真や、同社を評価した
発言が9日までにネット上に多数転載され始めた。参院選を前に支持率回復策を練っている
首相にとっては何ともタイミングの悪い“流出”となっている。(以下略)

日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070610-211039.html
518無党派さん:2007/06/10(日) 12:39:29 ID:eyZ4CtfF
年金の救済だが、自営業者の場合節税対策のために国民年金のほかに、上乗せして保険に加入するのと、国民年金基金に
入っている人もいるだろう。その場合、同じ時期に国民年金だけ加入していないというのは不自然になるので一括払いしたと
言う状況証拠になるんではないかな。政府・与党は少しでも安心感与えるために、状況証拠がそろえば認めるということをすれば
反感も和らいでいくと思う。
519無党派さん:2007/06/10(日) 13:48:19 ID:tp56ADqn
>>517
ヒューザーのときもそうだったけど、なんでこういうやばいやつを安易に接近させるのかねえ・・・
安倍の秘書、無能すぎだろ。
520無党派さん:2007/06/10(日) 13:52:41 ID:NU3juOm0
>>517
要するに、国会議員はすべて、天皇なみに、事前にインタビュアーの
素性を調べろということか?
521無党派さん:2007/06/10(日) 13:57:59 ID:VRwkQKCE
>>520
菅の署名を叩く以上
プーメラン防止に調査すべきだったな
胡散臭さは猫でも分かった筈
522無党派さん:2007/06/10(日) 14:16:46 ID:QZkzYm41
>>520
当時から介護をビジネスチャンスと公言してはばからなかった
やつなんだぞ。
安易にかかわるべきではないというセンサーが働かなかったのなら
秘書も安倍も無能だわ。
523無党派さん:2007/06/10(日) 14:24:39 ID:jrKudRyM
折口は、天皇陛下から紺綬褒章が授けられたいため
巨額な銭をばらまいたらしいが
政治家からみたら、さぞおいしい利権だったに違いない。
脇が甘さでは定評がある誰かさんもこの先心配になってくるぞ。
524無党派さん:2007/06/10(日) 16:32:09 ID:dCnXvCZs
今日は安倍が秀直呼んで昼食会だと
安倍も帰ってきたらハードル上がってびっくりしてるんだろう
525無党派さん:2007/06/10(日) 16:32:14 ID:dpCjUAMW
>>519
頼まれれば、できうる限り誰でも会うし、
そうやって人脈をつくるのが政治家っていきものだし。
正しい政治家のあり方。
526無党派さん:2007/06/10(日) 16:48:17 ID:zkAyzHdw
祭りキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

【コムスン問題】 安倍首相あちゃ〜 折口氏2ショット写真流出 グッドウィル・グループを評価した安倍発言がネット上に多数転載★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181457952/l50
527無党派さん:2007/06/10(日) 17:54:07 ID:Zew19Ucf

    ┌┐    ┌──┐         (・∀・≡(・∀・≡・∀・)≡・∀・).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (・∀・≡(・∀・≡・∀・)≡・∀・).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(・∀・≡(・∀・≡・∀・)≡・∀・)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(・∀・≡(・∀・≡・∀・)≡・∀・)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(・∀・≡(・∀・≡・∀・)≡・∀・)└───┘└─┘
    ││        ││         (・∀・≡(・∀・≡・∀・)≡・∀・).        ┌─┐
    └┘        └┘         (・∀・≡(・∀・≡・∀・)≡・∀・).        └─┘

【コムスン問題】 安倍首相あちゃ〜 折口氏2ショット写真流出 グッドウィル・グループを評価した安倍発言がネット上に多数転載★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181457952/l50
【コムスン問題】 安倍首相あちゃ〜 折口氏2ショット写真流出 グッドウィル・グループを評価した安倍発言がネット上に多数転載★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181457952/l50
【コムスン問題】 安倍首相あちゃ〜 折口氏2ショット写真流出 グッドウィル・グループを評価した安倍発言がネット上に多数転載★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181457952/l50
528無党派さん:2007/06/10(日) 18:49:13 ID:1Y6WfqG8
小泉の側にいたのは、安倍内閣メンバー・中川秀直・公明党。
全て、安倍内閣メンバー・中川秀直・公明党らによる汚職絡みだな。
小泉が、国立病院に天皇陛下の姪千富様の生命保険の診断書を書かせ、診断書を千富様に国立病院が渡したなら、小泉は潰してない証拠になる。
529無党派さん:2007/06/10(日) 18:50:44 ID:VRwkQKCE
>>525
では
頼まれて署名した菅を
批判する事は出来ないな

やっちまった以上プーメランは甘んじて
受けねばなるまいよ
530無党派さん:2007/06/10(日) 18:54:42 ID:1Y6WfqG8
天皇陛下の姪である、千富様が、もしあのまま国立病院医師と結婚していたなら、国立病院医師の異動により東京に移り住み、天皇陛下・天皇親族・皇族一族・小泉・与野党議員・官僚らと政策の話しをしていただろう。
531無党派さん:2007/06/10(日) 19:03:57 ID:1Y6WfqG8
天皇陛下の姪である、千富様は、政府にも送ってきていたが、東京で、病院を大き建て、天皇陛下・天皇一族・皇族・財界・与野党議員・官僚・宗教会長・一般国民などが、病気になったなら、病院で看病できるようにしたいと話していたからな。まあ、今となったなら無理だけどな。
532無党派さん:2007/06/10(日) 19:21:20 ID:v6teu9FG
華麗なる安倍人脈(ver.3.0)

ライブドア野口・・・安晋会理事。ライブドア疑惑に絡んで沖縄で怪死。
アパ社長・・・・・ 安晋会会長。耐震偽装で涙の謝罪。
ザ・アール奥谷・・・安倍内閣諮問委員。「格差論は甘え」「過労死は自己責任」発言で2chで祭られる。
キャノン御手洗・・・同上。いわずと知れたホワイトカラー・エグゼンプション積極推進派
福井俊彦・・・・・・同上。日銀総裁。村上ファンドへの1000万出資で陳謝。辞任はせず。
本間正明・・・・・・安倍内閣前税制会長。税金で運営の官舎で愛人を囲って辞任。
中川秀直・・・・・・自民党幹事長。愛人とされる女性の覚醒剤使用に関連し捜査情報を漏洩した疑惑が報道される。
世耕弘成・・・・・・安倍首相の補佐官。和歌山県で官製談合事件でゴルフ接待を受けていたと報道される。
佐田前行革相・・・・・安倍内閣前行政改革担当大臣。関連団体の不正経理疑惑で辞任。
柳沢厚生相・・・・・安倍内閣現厚生大臣。「女は産む機械」発言で陳謝。
松岡利勝・・・・・・安倍内閣前農水大臣。議員宿舎で「自殺」。SPが首つりを20分放置してたという報道も。
コムスン折口・・・・安倍氏「コムスンは一生懸命やっておられる」と高く評価。

番外編:
文鮮明・・・集団結婚や押し売りで有名な韓国系カルトの代表。安倍氏より祝電が送られる。
アッキー・・韓流ドラマが大好きな嫁さん。元電通出身。
533無党派さん:2007/06/10(日) 19:28:01 ID:rk10NFqW
飯塚洋ジュニアあげ
534無党派さん:2007/06/10(日) 21:35:04 ID:A7EYugeX
ちょっと古い記事だが、読売の特集が面白かった。
麻生は参院選後の幹事長狙い?

http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/feature/0002/fe_002_070512_01.htm

麻生派では、郵政復党組の山口俊一衆院議員(57)が国民新党側とひそかに連絡を
とっている。

国民新党がキャスチングボートを得る事態というのは、中川が幹事長にとどまれない
場合ともいえる。参院で過半数確保のため、どれだけの勢力を引き込めるか。
党内には「それができた人間が次期幹事長だ」と見る向きもある。

麻生側近はこうつぶやく。
「国民新党と連携するには麻生しかいない」
535無党派さん:2007/06/10(日) 21:39:46 ID:kWl912BJ
5月12日の記事だね。その時期からすれば考えられない政治状況になってる。国民新党が取るであろう参議院議席1.2程度
じゃ何の役にも立たないね。衆議院は有り余ってるので復帰は迷惑でしかないから、いらない。もはや、国民新党は疫病神。
536無党派さん:2007/06/11(月) 00:37:34 ID:abo4TAoN
国民新党は参議院4人持ってるんだろ?改選議席しだいでキャスティングボード握るようになるのは間違いない
仮に5人だったらかなり大事な5人だし
537無党派さん:2007/06/11(月) 00:44:02 ID:Vzs1nSAu
>>536
久興先生の娘は社民党から出たほうがよさそうな人らしいぞ

jiji
00:04 歴代厚相の責任追及=中川自民幹事長が表明−年金記録漏れ
538無党派さん:2007/06/11(月) 01:08:33 ID:6DSN9Pmq
歴代厚相の責任追及
 
96年10月以降の厚相ポストは存在しなかったことに
539無党派さん:2007/06/11(月) 01:14:08 ID:Vzs1nSAu
歴代厚相の責任追及=中川自民幹事長が表明−年金記録漏れ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070611-00000003-jij-pol

「大臣についても菅直人民主党代表代行だけに押し付けるつもりはない。
歴代大臣の責任も追及する」
540無党派さん:2007/06/11(月) 02:18:39 ID:Jm9iUTzO
>>539
小泉や坂口の責任も追求すると?
あーあ、しーらねw
541無党派さん:2007/06/11(月) 03:31:36 ID:OAceaLAt
追求ったって、刑事罰あたえるわけじゃないし。
べつにしーらねってほど大事になるわけないよ。
542無党派さん:2007/06/11(月) 07:09:41 ID:ekhLBimT
追求は選挙後に、ということでしょ。

我らは公平で本気な政権ですよ、という印象操作しようというただの姑息なパフォーマンス。
違うというなら、小泉と坂口を真っ先に晒してみたら?出来るなら。
543逮捕:2007/06/11(月) 08:34:16 ID:DsjaY6+p
小泉・坂口・武部・竹中・小池・中川秀・赤城・安倍・世耕・公明党・占い師細木らなど、天皇の姪を潰した奴らは逮捕されるだろ。

天皇の姪の母君は天皇親族。
天皇の姪の叔父の中に、歴代・検察庁長官・警察庁長官・警部・そして他に警視庁総監らがいるからな。
544無党派さん:2007/06/11(月) 08:51:21 ID:9HsikG/z
>>539
>「大臣についても菅直人民主党代表代行だけに押し付けるつもりはない。
>歴代大臣の責任も追及する」

こんなこと言うなら、最初から菅のせいだとか言わなきゃよかったのに
545無党派さん:2007/06/11(月) 09:09:37 ID:oOKagmNn
結局民主が攻めているのではなく
自民党が自爆しているだけだなぁ
誰がこいつらを黙らせるか
546無党派さん:2007/06/11(月) 09:10:43 ID:/ySL7ttu
>>539
ほぉ、おもしろい
菅だけじゃなく、小泉、丹羽、公明・坂口の責任追及を本当にできるのか?
橋本内閣の閣議で年金番号統一法案に署名したであろう、中川(女)が。

どう考えても、自ら傷を深くしているだけじゃん。応援の目玉であろう小泉の
名前を今だしてどうする?

>>544
最初から菅のせいと言う奴は限られてるからなぁ。森も「みっともない」の一言で
切って捨ててたし
547無党派さん:2007/06/11(月) 09:21:54 ID:hdaZutRz
ブーメランブーメランと騒いでる男が真正ブーメラン男に違いない
548無党派さん:2007/06/11(月) 09:25:36 ID:/MOv85kZ
弁解のビラまきなんかに税金を使うな
二度と自民になんて入れてやらねーよ
549無党派さん:2007/06/11(月) 09:33:07 ID:5lditmyS
週刊ポストあげ
550無党派さん:2007/06/11(月) 09:34:50 ID:n1K8pzhJ
自民党は何回まで自爆テロを許すんだろうか。
常識があれば1回目で口頭注意、2回目で謹慎処分だと思うが。
551無党派さん:2007/06/11(月) 10:00:35 ID:NHjzHJag
介護保険予算ちょろまかし詐欺師の折口との関係は安倍はどう弁明するのかな。

介護保険法案を作った張本人が安倍と衛藤晟一だからな。

このときの内閣は民主党設立後の自社さで、民主・新進は野党側で反対だったので、

もはや責任の擦り付けは不可能。
552無党派さん:2007/06/11(月) 10:36:47 ID:5Z08G23+
コムスン折口雅博は安部の御親友でした(笑)。
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/
553無党派さん:2007/06/11(月) 10:39:57 ID:K0yMuUdh
>>552 やじうまプラスでさらっとあつかってたね。昔の話ですしでおわったよw。
554無党派さん:2007/06/11(月) 10:41:55 ID:hdaZutRz
そんな昔の話なのか?
555ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/06/11(月) 10:49:48 ID:8wTC1ZCX
 安倍首相は10日、自民党・中川幹事長と会談し、押しつけ的天下りを
禁止する公務員制度改革法案の今国会での成立を図るようあらためて指示した。
 この後、講演した中川幹事長は、社会保険庁改革関連法案とともに法案の
成立を目指す考えを強調し、いわゆる「消えた年金記録」問題では、小泉
前首相を含め、歴代厚生相の責任を検証する考えを示した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    年金問題や公務員法議論でこのまま参院選に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    突入し、投票率を上ようという魂胆なんだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国民が投票所へ向かう限りこの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 体制は安泰と。見え透いてますよね。(・∀・ )

07.6.11 日テレ「“公務員法案”成立をあらためて指示〜首相」
http://www.ntv.co.jp/news/85806.html
556無党派さん:2007/06/11(月) 10:52:26 ID:DsjaY6+p
小沢派と小泉安倍・飯島・公明党複数議員ら、新党結成にて会合。


自民党脱退を意思表明確認
557無党派さん:2007/06/11(月) 11:01:29 ID:D2w5ACbB
>>556


ガセネタ貼るとまじで逮捕されるぞ。
558無党派さん:2007/06/11(月) 11:09:57 ID:DsjaY6+p
がさネタではない。
小沢と小泉は、学生時代からの長い付き合いだからな。
ずっと話していた。
安倍も小沢とは、長い付き合いがあり、小沢の事を「父さん」と言っていたからな。
559無党派さん:2007/06/11(月) 11:13:39 ID:DsjaY6+p
小沢と小池・小泉・安倍の秘書も互いに付き合いがある。

2002から、本格的に全員動きはじめていた。

わからなかったか?党内で壊していたのが?


阿呆。
560お前らのやり方:2007/06/11(月) 11:32:05 ID:DsjaY6+p
国民からの政策を民主党に渡し
国民からの政策を公明党に渡し
国民からの政策の中身を入れ替え法案を出す
それを、決議。
お前ら、党内カセットも与野党つつぬけ。
カセットテープ部分消去>全消去。

お前ら、裏で潰してきたんだよなあ。あーやって。
561無党派さん:2007/06/11(月) 11:49:10 ID:DsjaY6+p
>557お前、知ってるぜ。
お前さ、我々が知らないとでも思ってるのか?

お前ら自民党も公明党も、裏では共産党と組んでるからなぁ。

天皇陛下の親族親子を潰したのも、557お前ら自民党・公明党だ。

逮捕されるのは、557非国民のお前らだ。
562無党派さん:2007/06/11(月) 13:31:51 ID:n1K8pzhJ
国会答弁を聞く限り赤城大臣は付け焼き刃の大臣でないことが分かったよ。
一応農政通のようだ。
563無党派さん:2007/06/11(月) 13:45:48 ID:DsjaY6+p
ネクタイをしないのが、温暖化対策?
政策なき議員団の発想
正式国会と公私混同している姿だ。
564無党派さん:2007/06/11(月) 13:54:24 ID:DsjaY6+p
自民党逮捕面白い。
565無党派さん:2007/06/11(月) 13:56:31 ID:ZZfSNSXa
>>563
民主党は夏季のノーネクタイに反対なんだね。
566無党派さん:2007/06/11(月) 14:01:09 ID:hdaZutRz
     安全な日本はまず自宅の安全から
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
    今日も自宅に異常ありませんでした!
567無党派さん:2007/06/11(月) 14:05:40 ID:OAceaLAt
>>562
じゃなきゃ、このご時世に緑資源機構とちょっとでも関係あった議員を大臣にせんよ。
568戦争責任とらない発言自民党・公明党・政府:2007/06/11(月) 14:57:00 ID:DsjaY6+p
自民党・公明党は、国会で、戦争責任はとらないだと言ったな。
だから、戦争犠牲者に年金は払わないだと言ったな。
自民党議員の遺族会と戦争責任者の遺族だけ支給か?

なら、戦争で犠牲になった遺族の敵は、自民党・公明党・政府だ。
569無党派さん:2007/06/11(月) 19:47:37 ID:KqcMqFcQ
>>539
それでいいと思う。
小泉、丹羽、坂口に、最低でも給料の返納くらいの処分はすべきだろう。
菅だけスルーして、菅にバトンを渡してしまえ。
菅のことだから、俺だけは悪くないと、見苦しく抵抗するだろうからね。
570無党派さん:2007/06/11(月) 20:51:02 ID:VP8Ui3vc
NHK世論調査 各政党支持率
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/11/k20070611000137.html

NHKが行った世論調査によりますと、各政党の支持率は、

▽自民党が先月より4ポイント余り下がって30.2%、
▽民主党が2ポイント余り上がって15.1%、
▽公明党がやや下がって3.5%、
▽共産党がやや上がって3.0%、
▽社民党がやや上がって1.5%、
▽国民新党がやや上がって0.3%、
▽新党日本が横ばいの0.1%、
▽「特に支持している政党はない」がやや下がって38.5%でした。
571無党派さん:2007/06/11(月) 21:03:09 ID:+bP0tSWY
>>539
シャブ直、マジな話病院で頭診てもらったほうがいいんじゃねえか?
572無党派さん:2007/06/11(月) 21:07:21 ID:NHjzHJag
つーかシャブは人様に責任を「追及」できる立場じゃねーだろ。

第一次橋本内閣−平成8年1月11日成立
内閣総理大臣 橋本龍太郎
法務大臣 長尾立子
外務大臣 池田行彦
大蔵大臣 久保 亘
文部大臣 奥田幹生
厚生大臣 菅 直人



科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
科学技術庁長官 中川秀直
http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/82.html
573無党派さん:2007/06/11(月) 21:24:44 ID:DsjaY6+p
国主の姪は、「小泉の後に、谷垣を総理にし4期勤めさせ、小泉の崩しすぎた後を修復する。小池らを全てきる。安倍が総理になるのはその後。今、安倍が総理大臣になっては駄目だ。小池らから自民党を崩される。小池らを切らないなら自民党が崩される。」と去年話してたそうだ。
574無党派さん:2007/06/11(月) 21:26:11 ID:DsjaY6+p
まっ、それに逆らい、安倍にしたのは、小泉・自民党・公明党だ。
もう二度とないだろ。
575無党派さん:2007/06/11(月) 21:41:40 ID:+bP0tSWY
こいつに関しては、もはや「暗愚の宰相」という言葉しか思い浮かばないな。
576無党派さん:2007/06/11(月) 22:53:35 ID:bbnndrwt
【住民税引き上げ】「住民税が上がったのはなぜだ!?」 市民からの問い合わせ殺到で、自治体の電話回線がパンク状態
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181551115/

先の衆院選で自公を大勝させておいて何をいまさらって感じだが、
これは今度の参院選にとって逆風になるだろうなあ。
林野庁(談合)、社会保険庁(年金)、厚労省(介護)と与党逆風の中、追い討ちをかけるようなタイミングのわるさだ。

これはもう駄目かもわからんね。
577無党派さん:2007/06/11(月) 23:40:41 ID:FT5H+an1
■ (世論調査)反転攻勢の兆しがみえはじめた
カテゴリー: N-1.各紙社説- - 2007年6月11日(月曜日)
「報道2001」の6月7日調査の結果が発表された。

「内閣支持率は、前回(5月31日)と同じ33・6%、不支持率は2・2ポイント
増の57・0%、わからないは2・2ポイント減の9・4%。

―中川の眼―
内閣支持率に下げ止まりの兆候が現れた。今週が「谷」であり、再び支持率上昇への
「登頂」がはじまる兆しだ。
6月6日の社保庁の第2自爆テロともいえる「1430万件」の報道にも関わらず、
支持率は変わらなかった点に注視する。

http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?p=576

おいおい、とうとう秀直が首都圏限定500人の変動幅の多い報道2001調査のトレンドの一部
だけをみて自分に都合のいい願望を書き込むようになったな。
2chレベルならこの手の妄信系がいてもいいが、なんせ本職自民党の大幹事長だぜ。
もう哀れとうか、少しでもプラスに解釈できる情報にワラをもつかむおもいで飛びついて
ネタにしているとしかいえん。

しかも消えた(宙に浮いた)年金データ問題の露呈を社保庁の自爆テロと認定している
し。なんなんだよ、このおっさん。もっとまじめに仕事して、年社保庁の不正を糾せよな。
578無党派さん:2007/06/12(火) 02:04:51 ID:13or4r23
秀直が、世論調査などの結果を自分に超都合のいいように解釈するのは、
昨日今日始まった性癖じゃなくずっと前からだよ。
579無党派さん:2007/06/12(火) 02:06:15 ID:4W9UMlZu
性癖いうな
580無党派さん:2007/06/12(火) 03:19:07 ID:mMZC6gx5
つーかもはや支持率調査の数字で一喜一憂している場合じゃないんだけど。
事実上の選挙戦に突入しているんだから。底を打ったとか株をやってるんじゃ
ないんだから。
581無党派さん:2007/06/12(火) 03:29:03 ID:pHExiAeo
2005年の民主党みたいに
「今が底だ」と言い続けて投票日を迎えるのですよ。

結果は・・・
582無党派さん:2007/06/12(火) 03:29:49 ID:DUOz7jY5
ここで大量にナンピンだ!一見赤字が圧縮されたようにみえるぞ!
583無党派さん:2007/06/12(火) 06:21:47 ID:5bGxS0va
覚醒剤って本当に怖いな
さすがに今は止めてるだろうけど、後遺症が酷いな
584無党派さん:2007/06/12(火) 06:24:11 ID:khPKmJac
いったん底を打ったと思わせといてさらに下降するとショックがでかい。
株の世界ならここで心が折れて損切りする奴が続出する。
585無党派さん:2007/06/12(火) 06:28:44 ID:GTZ2X8v8
<12日付の「朝日新聞」朝刊の超大スクープです>
英会話学校「NOVA」社長、自民党・中山泰秀議員を連れ関淳一・大阪市長と面会 解約トラブル巡り
ttp://www.asahi.com/national/update/0611/TKY200706110268.html
(自民党に新たなスキャンダルが浮上か)
586無党派さん:2007/06/12(火) 11:27:10 ID:7ipdGWbN
      _______
      \      /        コラッ! そこの子供たち!!
       │    │      
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) 私が拾うゴミがないじゃないか!
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ     もう一度ゴミをバラ撒きなさい
   /    ノ (___) ヽ   |  
  │     I    I      |   言うことをきかないと
  │     ├── ┤    |     
   \    /   ̄  ヽ   /   自殺に見せかけて・・おっとこれ以上は秘密♪
     \    __  '  /


587無党派さん:2007/06/12(火) 13:42:50 ID:Nx53WWfK
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

超特大スクープ:安倍首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳の娘を監禁暴行 2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181464762/l50

超特大スクープ:安倍首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳の娘を監禁暴行 2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181464762/l50
588無党派さん:2007/06/12(火) 15:35:10 ID:Jp5+WFeG
平沢勝栄(内閣府副大臣)
「隠してたんじゃなくて、わかってたけど手を付けてこなかったんです」(年金について)
http://www.youtube.com/watch?v=TO38Oei0dCk
589無党派さん:2007/06/12(火) 19:46:44 ID:AwATVfSh
飯島勲がなんか怒ってたね
590無党派さん:2007/06/12(火) 19:52:38 ID:t7MR+YXu
おっかねぇ内閣だねぇ。こんなの誰が支持するの?>チョン、統一、層化?
591無党派さん:2007/06/12(火) 19:58:47 ID:eKQHbD+k
>>589
コレ↓ですな

自民40議席程度の大敗も=歴代厚相の責任追及に疑問−飯島元秘書官
>一方、年金記録漏れ問題で政府・自民党が小泉氏を含む歴代厚相の責任を追及する姿勢を
>示していることに関しては、「基礎年金番号導入の法案を成立させたのは小泉だが、
>問われているのは実務者の話で、何の責任を取ればいいのか理解に苦しむ」と疑問を呈した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070612-00000109-jij-pol
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2007061200760

政府与党、年金問題の対応アピール
>「どこに責任があったのか、また政治的な責任はどうだったかということをですね、考えなければ
>ならないと思っています」(安倍首相〔11日〕)
>さらに政府は11日、歴代の厚生労働大臣の責任を検証する方針を示しました。
>しかし、これには思わぬところから反発の声が上がっています。
>「全くよくわかんない。政策の失点はなし。実務の話を大臣や長官が責任というのはナンセンス」
>(小泉前首相秘書官・飯島勲氏)
>必死の姿勢をアピールするあまり、その軋みを身内から指摘された格好です。(12日16:53)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3584275.html
592無党派さん:2007/06/12(火) 20:33:03 ID:OKzjY1Ld
>>591
政権維持のためならなりふりかまわず状態なんだろうが
もはや冷静な判断力持つやつもいないのかよ。。。orz
小泉の後見で総理になれたのに小泉に反旗翻しちゃあおしまいだろうて。
593無党派さん:2007/06/12(火) 20:34:50 ID:YXKqeWlR
小泉はもう用済みだから、菅と心中させればよろし。
>>592
小泉が福田や、麻生についてても、結果はかわらんよ。
594無党派さん:2007/06/12(火) 20:36:25 ID:+tWKDk4u
真性保守(笑)っぽい書き込みだな。
595無党派さん :2007/06/12(火) 20:40:21 ID:A2pZurO8
>>591

ひょっとして、これがきっかけとなって
参院選前に安倍おろしってことがありうるかね。
今後、多少は支持率戻すかもわからんが
松岡自殺みたいなことがあったから、
もう安倍ブームはありえないだろ。
だったら新しい顔で選挙、って考えも出てくるんじゃないか。
596無党派さん:2007/06/12(火) 20:42:02 ID:eKQHbD+k
民主や菅を牽制するために、小泉はもちろん、丹羽、津島や公明・坂口くらいには
話は通していると思ったがなぁ・・・

就任期間歴代3位の前首相に、派閥領袖クラス2人、連立相手の大幹部だぞ?
こいつらに反発喰らったらどうする気だ? > 安倍&中川(女)
597元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/12(火) 20:43:45 ID:ux8z0JMF
まあ、正しい姿勢ですよね
あと、歴代長官の責任追及として退職金の返上を迫るのが大切だな
598無党派さん:2007/06/12(火) 20:55:11 ID:YXKqeWlR
全員に責任を取らせればいい。
どうせ反対などできんし、しても逆らえん。

与党の人間だけスルーしたら、それこそ非難される。
歴代長官は告訴してもいいくらいだ。
599無党派さん:2007/06/12(火) 20:58:42 ID:13or4r23
問題は実務者であって歴代長官の責任は問えない、という流れが強くなれば、
現長官や厚生相さらには首相の責任も問えないという話になる。
600無党派さん:2007/06/12(火) 21:00:18 ID:eKQHbD+k
というか、最初から誰々の責任と言わなきゃよかったんだよ。
今現在、年金を確実に払う責任、当事者としての責任を持つのは安倍なんだから。
菅に余計な事を言うから、与党の方からも名前を出さなきゃいけなくなった。

社保の歴代長官云々なんて、ほっといてもマスコミがつるしてくれるのに
601無党派さん:2007/06/12(火) 21:04:14 ID:YXKqeWlR
>>600
安倍にとって、そいつらに責任を取らせることは、
マイナスかな?

一番悪いのは職員なので、ここを徹底的につるしあげるべきなのだが、
今全部首切ったら、作業が間に合わんのだよな。
602無党派さん:2007/06/12(火) 21:15:38 ID:VIM6wuzk
 下村博文官房副長官は11日午後の記者会見で、社会保険庁による年金記録不備問題で
原因や責任を追及する検証委員会について「関係者の果たした役割、責任追及も検証の
対象になる。(歴代)大臣も例外ではない」と述べ、菅直人民主党代表代行、小泉純一郎
前首相ら歴代厚相の責任も検討対象になるとの見方を示した。

 領収書など証拠がないケースの記録訂正の是非を判断するため総務省に設置される第三者
委員会については「今月中に業務をスタートする。一つ一つの相談について、本人の申し立て、
本人提出の参考資料、社保事務所の調査結果に基づき、個別具体的に判断する」と述べた。

■ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070611/ssk070611000.htm
603無党派さん:2007/06/12(火) 21:18:35 ID:dblLloxm
【政治】 安倍首相「コムスンは一生懸命やっておられる」 コムスン親会社会長の折口氏と対談 広報誌で“称賛”★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181649193/
604無党派さん:2007/06/12(火) 21:20:21 ID:LScVadmS
朝鮮総連本部売却に首相不快感 「過去の立場自覚して」
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070612/shs070612002.htm
605無党派さん:2007/06/12(火) 21:55:07 ID:lfYr8WTU
>>602
このスレでは一年近く前から言われていたけど、
下村ってホント凄い奴だなw
606無党派さん:2007/06/12(火) 22:24:42 ID:kBbZ4O2U
小泉が疫病神だったと国民もようやく気付いたな
オレ達は小泉と竹中に騙されていたんだ!
607無党派さん:2007/06/12(火) 22:27:12 ID:KSngoaP+
>>605
実は参院選後の小泉登板を阻止するための安倍政権の陰謀。
608無党派さん:2007/06/12(火) 22:53:46 ID:pHExiAeo
官僚が悪い、俺たち政治家は悪くない

って議員内閣制の根本を覆す発言じゃん。
いつから自民党ってこんなバカばっかになったの
609無党派さん:2007/06/12(火) 23:06:17 ID:4W9UMlZu
いやいや下村はマジで神だよ
中川秀直を超える逸材
610元さん親衛隊 ◆6Tv2eSUApE :2007/06/12(火) 23:09:13 ID:ux8z0JMF
下村さんは確かに良いこと言ってる
611無党派さん:2007/06/12(火) 23:13:20 ID:eZIquxP8
だめだこりゃ

歴代厚相より事務方の責任追及を先行 年金問題で首相
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070612/shs070612003.htm
612革命的ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/06/12(火) 23:27:34 ID:PkaIcdI8 BE:181062094-2BP(201)
▼沖縄米軍基地の風評被害は、仮想独立路線により挽回せよ!        
▽沖縄県を皇室天皇制の廃止地域とし、日本国家による言論統制からも分離して仮想独立国家を形成する。
 皇室放送コードの全面解除、及び、琉球王朝乃至琉球政府の国旗復活など。
 仮想独立の例では、宗教的独立国家としてのイタリアのバチカン市国、人工的な文明国としてのイスラエルなどがある。
 つまり、この独立路線は沖縄権力の拡大を図ることでもある。      
▽沖縄県に国立大図書館を建設し、仮想独立国家としてのインフラ基盤を確保する。
▽中高学校義務教育においては、労働社会との融和目的で全日制を廃止し、高等学校卒業程度認定試験のみにするとともに、民間の教育機関に補助金を出して全面自由競争化し、本土との相違点を明確化する。
 特に、高等教育での習得言語は、英語・中国語・韓国語から任意選択とする。
▽ナチュラルスピリットを形成すべく報道の自由を拡大解釈し、映倫と放送コードを全面廃止する。
▽社会福祉においては、電子マネーによる居住施設−医療福祉−労働環境を社会的弱者に供給して地方都市の経済デジタル革命を先取りする。
613無党派さん:2007/06/12(火) 23:47:06 ID:ciiby3qS
というか小泉が全国を歴訪することは完全に無くなったな

小泉の演説見たさに押し寄せる小泉信者(≠自民信者)はまだいたのに・・・
614無党派さん:2007/06/12(火) 23:53:39 ID:Z/gNkmOO
社説:政治資金規正法 首相と与党のやる気を疑う
 今ごろになって何をどたばたやっているのか−−。冷ややかに見ている人は
多いかもしれない。自殺した松岡利勝前農相の巨額事務所費問題などをきっかけと
した政治資金規正法改正案の国会審議のことである。
 自民、公明両党は14日にも与党案を衆院通過させる方針という。だが、再三指摘し
てきた通り、与党案は抜け道だらけの案だ。一段と厳しい規制をかける修正案を出して
いた民主党は11日、さらなる妥協案を自民党に示したが、それさえも自民党は受け入れる
姿勢を見せなかったという。これでは、安倍晋三首相と自民党の政治とカネの問題に
対するやる気を疑われても仕方がない。
 与党案は、対象を政治家1人に1団体認められる資金管理団体だけに限定し、5万円
以上の経常経費支出(事務所費、光熱水費、備品消耗品費)は領収書のコピーを添付し
提出することを義務付けるというものだ。しかし、政治家の多くは資金管理団体だけでなく、
他の政治団体も持っている。このため、他の団体に支出を付け替えたり、支出を5万円未満
に細分化すれば、従来通り、領収書を提出せずに済むことになる。
 これに対し、民主党はすべての政治団体の1万円超の経常経費に領収書添付を義務づける
修正案を提出。11日には「1万円超」にこだわらない考えを与党に伝え、規制対象についても
国会議員やその候補者らが関係する政治団体に絞るという妥協案を示した。
 与野党協議が決裂し、与党案が未修正のまま成立するより、多少なりともましな内容にしたいと
いうのが民主党の考えなのだろう。だが、政党に巨額の税金が交付されている今、1円から領収書を
提出すべきだと考えるのが素朴な国民感情だ。 (以下略)
毎日新聞 2007年6月12日 0時03分
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070612k0000m070167000c.html

まさに正論です。
615無党派さん:2007/06/12(火) 23:54:59 ID:sMQ0EwEN
>>611
だったら最初から「菅さんがw菅さんがww菅さんがwww」って言うなよな
616無党派さん:2007/06/12(火) 23:58:26 ID:eKQHbD+k
歴代厚相より事務方の責任追及を先行 年金問題で首相
>安倍晋三首相は12日夜、社会保険庁の年金記録不備問題の原因や責任追及について
>「まず実務的に(責任が)どこにあったかという議論は当然しなければいけない。
>その後、政治的な責任はどこにあったかを考えるべきではないか」と述べ、
>歴代厚相らより社保庁長官ら事務方の責任追及を先行させる考えを示した。
>小泉純一郎前首相ら歴代厚相の責任については「今、そういうことに議論を
>費やすべきではない。まずは政府としてできる対策をすべてやっていくということだ。
>そういうことを話し始めるとやるべき議論ができなくなってしまうのではないか」と
>述べ、明言を避けた。官邸で記者団の質問に答えた。
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070612/shs070612003.htm

ラスプーチン・飯島の脅しが効いたな。さすがです、飯島さん
617無党派さん:2007/06/13(水) 00:04:01 ID:DDfmClo+
>>616
いまさら遅いだろう。
これで参院選の人寄せパンダ小泉の価値は暴落。
菅の動きを封じるプラスよりも小泉を使えないマイナスの方が大きい。
618無党派さん:2007/06/13(水) 00:17:33 ID:vqG333SC
野党から名前が出ての小泉隠しならまだやむを得ないけど、
自分らから火をつけた挙げ句だからタチが悪い。
619無党派さん:2007/06/13(水) 00:23:18 ID:w0X9VTy1
>617
小泉の価値は下がらない。
小泉が安倍にそっぽ向いて、選挙中にオペラ見に行くだけ。
620無党派さん:2007/06/13(水) 00:46:42 ID:FpUspKV+
飯島がラスプーチンだとしたら
安倍はニコライ二世か、そろそろ革命だな。
621無党派さん:2007/06/13(水) 00:47:08 ID:KSRQlNcJ
客寄せパンダとして小泉を使う手段を自ら潰したわけだ
安倍と中川はホント稚拙だな
622無党派さん:2007/06/13(水) 00:52:05 ID:iEojEFH9
>>621
いいじま乙
623無党派さん:2007/06/13(水) 01:56:25 ID:lyrp3qsT
あ〜あ〜安倍ぐだぐだだなぁ。
せっかくコムスンで目背けさせようとしたのに
失敗だねww
624無党派さん:2007/06/13(水) 02:45:16 ID:pdZz5r0S
しっかしだ〜歴代の大臣に責任取らせたら、自分も取らないとならなくないか
少なくとも柳沢とかは辞めないとならないよな〜
もしかして、自爆
。。。。
625無党派さん:2007/06/13(水) 02:53:12 ID:WSleE6JU
司法書士を逮捕=登記怠り、謄本偽造
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007060700513
626無党派さん:2007/06/13(水) 05:11:54 ID:kQ/PeG7g
チーム施工ってただの小泉狂信者だったんだな。
あんな終わった政治家のかた持つなんて。
627【国民確信】安倍の裏は、小泉と飯島【証明】:2007/06/13(水) 06:22:18 ID:/BIQU+Qc
やっぱ小泉と飯島が、安倍の裏で糸引いている黒幕(確信犯)と、国民の前にはっきりでたな。
小泉と安倍の奴らが二枚舌である事が証明された。
国会で国民に約束した「歴代厚労省大臣を追求する」の言葉は嘘百発だと国民に証明した。所詮、小泉=安倍は嘘百発の人間だ。
628無党派さん:2007/06/13(水) 06:52:07 ID:nKxFRIPq
茂木やさつきらの社保庁訪問をニュースでやってるけど、
偉そうで印象よくないな。
蓮舫たちの松岡事務所突撃みたいで。
629無党派さん:2007/06/13(水) 07:02:12 ID:t2UEwnY+
>>628
責任転嫁にしか見えないよな
630無党派さん:2007/06/13(水) 07:10:54 ID:vwtmb5az
自民 年金“大臣責任”で波紋
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/13/d20070613000017.html
自民党の片山参議院幹事長は記者会見で、「最終責任者としての大臣の責任が検証されるのはしかたがない。
特に基礎年金番号の導入の制度設計にあたった大臣や、導入した当時の大臣がどう対応したのか」と述べ、
当時、厚生大臣を務めていた民主党の菅代表代行と小泉前総理大臣の責任が検証の対象になるという考えを示しました。

そして、基礎年金番号制度の導入後、厚生大臣を務めた自民党の丹羽総務会長は、検証委員会から要請があれば、
大臣在任中の経験を踏まえ意見表明する考えを示しています。

一方で、小泉前総理大臣の周辺は
「今回の問題で責任を問われているのは、大臣ではなく、実務を担当しているほうではないか」と反発しています。

また、ほかの大臣経験者も「身内から責任を追及すれば、政府の対応が悪かったと認めることになる」
と指摘しているほか、「ことし初めに、民主党からこの問題を指摘されていたにもかかわらず、社会保険庁改革関連法案の成立だけを目指してきた今の自民党執行部にも責任がある」という意見も出されるなど、党内では波紋が広がっています
631無党派さん:2007/06/13(水) 07:14:23 ID:/BIQU+Qc
安倍と自民党・公明党の二枚舌は証明された(笑)
「歴代厚労省大臣と歴代長官は追求しません。」
キター!
必殺二枚舌。
安倍の女房の叔父は、元社保庁長官&薬害エイズの緑資源に認可をおろした張本人!
632無党派さん:2007/06/13(水) 07:32:12 ID:vwtmb5az
公務員改革法案 今国会成立にこだわらなくても(6月13日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070612ig90.htm
いわゆる新・人材バンクの創設などを柱とする公務員制度改革関連法案の今国会成立に、相当の執着ぶりである。

安倍首相は、なぜ、これほどまでに、力こぶが入っているのだろうか。

 参院内閣委員会で法案の審議に入ったが、残り会期は少ない。教育改革関連3法案や社会保険庁改革法案などの重要法案も山積している。ここは無理押しせず、出直しも考えるべき局面である。
633無党派さん:2007/06/13(水) 07:45:00 ID:OaVNiDND
634無党派さん:2007/06/13(水) 08:38:26 ID:cZuXXTW5
>>630

波紋が広がることは決して悪いことではないが、結局どうしたいのか
はっきりしないところが一番悪いわな。
なんかとりあえず「安倍おろし」の序曲なんかなあと。
635無党派さん:2007/06/13(水) 08:46:40 ID:zyzCgzfZ
>>630の後に、>>616なんだから、どれだけ混乱しているんだか > 内閣&自民
636無党派さん:2007/06/13(水) 08:49:30 ID:JJM5yLfm
中川シャブが火をつけて

下村が煽って

安倍があわてて鎮火して

片山がまた火をつけて


こいつらは一体何なんだろう。
637無党派さん:2007/06/13(水) 08:54:34 ID:zyzCgzfZ
>>636
安倍の沈下と片山の火付けの時間軸が逆。
どちらも昨日の会見だけど、安倍は夜の会見でしゃべった話で、
片山のは夕方の会見
638無党派さん :2007/06/13(水) 09:31:16 ID:Hf5qaEYP

>>635
混乱というならこういうのもあるな。
この内閣はぜんぜん根回しとかせんのかね。

年金記録照合に補正予算も活用 尾身財務相
http://www.asahi.com/politics/update/0612/TKY200706120283.html

「補正予算全く考えていない」 年金記録照合で安倍首相
http://www.asahi.com/politics/update/0612/TKY200706120366.html
639無党派さん:2007/06/13(水) 09:46:29 ID:pdZz5r0S
>>630
あれ〜又変わったの
自民党、もうぐずぐずだね
640無党派さん:2007/06/13(水) 10:02:33 ID:iEojEFH9
正直みんな本気でやってないでしょ、誰に責任問うとか。口先だけ。
公務員制度法案通過も、本気でいい法案だから通したいという気迫があるわけじゃなし。
641無党派さん:2007/06/13(水) 12:25:54 ID:JJM5yLfm
茂木が社保庁の職員怒鳴ってたの、あれすげえイメージ悪いんだけど。

「茂木てめえ仕事の邪魔だよとっとと帰れ」って感じ。
642無党派さん:2007/06/13(水) 12:31:55 ID:U5l7CE+A
>>641
あれはひどっかったな。
まだ体制も整ってないのに、安倍の支持率対策で無理やり始めさせられ、
うまくいかないからって怒鳴られてさ、自民もあこぎなことするなあって思ったよ。
643無党派さん:2007/06/13(水) 12:57:38 ID:J9Ouulmv
●「コメント控える」朝鮮総連建物売却で自民党塩崎長官
 塩崎恭久官房長官は12日午後の記者会見で、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)
が中央本部の土地と建物を、元公安調査庁長官の緒方重威氏が代表取締役を務める
投資顧問会社に売却していたことについて「朝鮮総連の動向に重大な関心を
持っているが、取引については政府として関知するものでなくコメントを控える」と述べた。
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070612/ssk070612004.htm

●朝鮮総連中央本部、元公安庁長官代表の会社に売却(読売新聞)
 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の中央本部(東京都千代田区)の土地と建物が、
5月末に目黒区内の投資顧問会社に売却されていたことが明らかになった。
 朝鮮総連は、売却の理由を明らかにしていないが、今後も同じ場所で活動は続けるという。
 不動産登記簿によると、中央本部の土地は約2390平方メートル、建物は地上10階、
地下2階建て。5月31日に、朝鮮総連関連会社から投資顧問会社に売却された。
土地と建物で固定資産税は年間約4200万円であることから、関係者によると、
評価額は約20億円とみられる。
 売却先の目黒区の「ハーベスト投資顧問株式会社」の代表取締役は、元公安調査庁長官
の緒方重威(しげたけ)氏(73)で、売却の約1か月半前の今年4月19日付で就任していた。
緒方氏は同庁長官を務めた後、仙台高検や広島高検の検事長を歴任。現在は、
弁護士をしている。
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__yomiuri_20070612i303.htm
644無党派さん:2007/06/13(水) 12:59:57 ID:zNSwunk/
>>641
パフォーマンスの指示が執行部から出てるんだろ。
645無党派さん:2007/06/13(水) 13:39:46 ID:eDzH4WO/
http://www.zassi.net/mag_index.php?issue=21218

【特別対談】安倍晋三×山本皓一 領土問題の解決には「自らの手で国土を守る」気概が不可欠だ

【特別対談】安倍晋三×山本皓一 領土問題の解決には「自らの手で国土を守る」気概が不可欠だ

【特別対談】安倍晋三×山本皓一 領土問題の解決には「自らの手で国土を守る」気概が不可欠だ

なんと「SAPIO」に壷三の対談記事がw
SAPIOといえばなんといっても小林よしのりの「ゴー宣・暫」!
小林よしのりはSAPIOの記事だろうが、SAPIO常連の田原・古森だろうが
お構い無しに叩くぞ!醜悪な似顔絵が描かれるぞ!
どう甘く見積もっても小林よしのりに叩かれるのはミエミエなのに、
SAPIOで対談かよw
小林よしのりはNHK・朝日の問題のとき安倍庇ったけど
自民を下野させろと主張したりして、最近は安倍自民を完璧に見限っているんだよねw
ウヨクに媚を売ったつもりだろうけど、これではますます墓穴を掘ることに!
安倍壷三は真性マゾだね!
646無党派さん:2007/06/13(水) 13:45:19 ID:5k/YD5/1
W片山とか秀直・二階を降ろすための謀略なら良いんだが
647無党派さん:2007/06/13(水) 14:01:12 ID:h/v/3WoG
自民党、厚生労働省、社会保険庁は詐欺集団だよ、
詐欺師のやり方、2万人に複数の基礎年金番号を意図的につける事。
        調査(監査)を出来なくする為に複雑怪奇にする。
648無党派さん:2007/06/13(水) 14:23:07 ID:cZuXXTW5
>>642,643

おんなじこと民主党議員がすればそうは思わんのだろ、
ねっ社会保険庁職員さんw
649無党派さん:2007/06/13(水) 14:32:50 ID:ViPpe865
年金管理の導入時にコンピューターがカナ入力だったのは自治労の責任。
年金管理の導入時に社保庁の職員がキーパンチャーできなかったのは自治労の責任。
年金管理の導入時にキーパンチャーを外部委託したのは自治労の責任。

すべて政府や社保庁のシステム設計に問題ありと思うのは俺だけかよ。
650無党派さん:2007/06/13(水) 17:12:06 ID:lh/Tq5Rd
週刊誌【週刊新潮】6月14日号(最新号)
⇒「自民党」このままでは「四国・九州」全滅(下記アドレスにて、記事全文が読めます)
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070621/tempo.html
⇒「松岡農水相自殺」で検察のターゲットに浮上した「青木幹雄」
⇒参院選出馬「横峯さくらパパ」の「賭けゴルフ」疑惑から「年金未納」まで
⇒ワイド特集:【続】とてつもない日本(抜粋)
【2】「徳光和夫」アナは年金記録で「死亡」扱いにされていた!
【3】「怪文書」に襲われた「玉澤徳一郎」政倫審会長の政治倫理
【5】パーティー券購入で「山拓を激怒」させた「佐藤ゆかりタン」
【7】靖国神社「お百度参り」で参院選に臨む「東條由布子さん」
【8】森元総理に「命ある限り認めない」と言われた「尾身朝子」候補
【11】朝日新聞「書評委員」に浮上した「ブログ盗用疑惑」
【13】ふくろう博士の「詐欺まがい文学賞」で「美しい国へ」も受賞騒動
【16】「フジモリ元大統領」救出のウルトラCは「参院選出馬」だった
⇒発覚スクープ:「死体なき殺人」部屋のオーナーは元小林興起議員秘書の「区会議員」だった
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070621/images/nakaduri_0621.jpg
651無党派さん:2007/06/13(水) 19:38:48 ID:YPXBbu0s
週刊新潮はなんだかんだ言っても思想的には右だからな。保守の危機のときは危機バネはたらかせるために
大げさに選挙前に書きたてる。

菅直人の責任うんぬんを言ってたのは30日の小沢との党首討論があったからだと思うな。あの時一番やじ声
が大きかったのが菅直人で、年金問題でがなりたてたからな。あんたが、そんなこと言える立場にある人か!
ていう憤りが冷静さを失わせたんだろうな。
652無党派さん:2007/06/13(水) 19:39:20 ID:aUELiDt9
片山議員元秘書が暴行で書類送検
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/06/13/13.html

 浜松市議(38)を殴ってケガをさせたとして、静岡県警浜松中央署は12日、
自民党の片山さつき衆院議員(静岡7区)の田中酉一元私設秘書(38)=同市=を傷害容疑で書類送検した。
容疑を認めている。

 調べでは、田中元秘書は5月3日夜、浜松市内の民家で開かれていた祭りの宴席で同席した市議と口論となり、
顔を殴って軽傷を負わせた疑い。2人は高校の同級生。

 田中元秘書は「商売をしたいと思い3月末に退職届を出し(事件前の)4月30日付で退職している」と話しており、
同議員の事務所も「事件前に退職しており、議員とは一切関係ないのでコメントは差し控える」としている。
653無党派さん:2007/06/13(水) 19:52:20 ID:UOqMlaeu
参院選は「安倍か、麻生か」の政権選択選挙。

私は麻生政権に一票投じます。
654無党派さん:2007/06/13(水) 19:54:04 ID:iEojEFH9
あのとき小泉政権じゃなくて麻生政権になってたらどうだったかなぁ
655無党派さん:2007/06/13(水) 19:59:28 ID:54gr8AUr
阿蘇山が叩かれて、希望の星として安倍の名前が浮上してたんでは?
656無党派さん:2007/06/13(水) 20:02:42 ID:y8tDyyPV
安倍は小泉に起用されてなきゃこれだけ盛り上がらなかったでしょう?
657無党派さん:2007/06/13(水) 20:03:15 ID:kX1VTWk3
>>655
そうだね、どっちもどっちかも。
小泉で延命できたけど、やっぱ自民党はこれから厳しいんじゃないかなぁ。
658無党派さん:2007/06/13(水) 20:09:42 ID:48NURAX4
>>606
お前、騙されて投票したのか。
バカ!あの時に気づけ。
659無党派さん:2007/06/13(水) 20:10:51 ID:kQ/PeG7g
>>656
安倍人気を利用したのは小泉なんだけど。
660無党派さん:2007/06/13(水) 20:26:34 ID:WEt64VEZ
 共産党に投票するのは自民に投票するのと同じ
 共産党は、自民党のお友達。自民党への批判票を引き受けてくれますから。
自民党が恐れているのは、選挙時に政府への批判票が民主党に集中してしま
うこと。それによって、与野党逆転による政権交代を最も警戒している。
共産党が、選挙時にほとんど全選挙区に勝てる見込みの無い候補をたてるの
を自民党は心の底から感謝している。共産党が与野党接戦の選挙区に候補を
たてなかったら、とっくに自民党は下野している。

 これは、事実なので、自民党は共産党を追い詰めない。ある意味、自民党と
共産党は、現状では、なあなあの関係といえる。しかし、万が一、共産党が
自民政権を脅かしそうな勢力になれば、自民党は、政府自民党として、情け
容赦なく、国策捜査をして共産党を潰しにかかるのだろう。何のことは無い、
現状では、自民党にとって、共産党の存在は「生かさず殺さず」の便利な存
在なのである。

したがって、『共産党に投票する有権者』は自民党に投票する有権者と同じ
位、自民党にとって「毎度あり〜!」の有難いお客様なのである。
 真に政権交代を目指すなら、やはり最大野党の民主党に投票すべきである。
仮に、民主党が政権をとったなら、特に落ち度がないかぎり、4年はやらせよう。
そして、次の総選挙で国民は審判を下せばよい。1〜2年で自民に戻すのは
ダメだ。やはり、4年はおかないと、長年にわたる自民政権の膿は出し切れな
い。最も、その間、多くの自民党議員は、野党暮らしに耐え切れず(野党にな
ってまで自己の政策を訴える高邁な精神の持ち主は自民議員には数少ない
と思われる)、節操もなく政権与党となった民主党に移ろうとしたり、擦り寄っ
てきたりするだろう。あるいは、先の自社政権を誕生させた時のように、政治
的信念などおかまいなしに、いろいろな工作を仕掛けてくるだろう。

とにかく、一度は壊滅的な状況まで自民を追い込まねばならない。そうい
う状況を経て初めて、自民党も真の改革政党として生まれ変われるのだろう。
しかるべき後に、自民と民主は切磋琢磨すればよい。民主党もいいかげんに
していれば自民に取って代わられるであろう。
661無党派さん:2007/06/13(水) 20:39:09 ID:7kVrYP1p
参院選:公明党が危機感
 年金記録漏れ問題などで安倍内閣への逆風が強まり、公明党が夏の参院選に危機感を募らせている。「安泰」と言われていた改選13議席(選挙区5人、比例代表8人)維持も危ぶむ声が出始めた。

 「(自民の逆風が公明にも波及して)公明も13議席を取るのは無理ではないか。今の状況ならどうやっても選挙区5、比例代表6の合計11議席くらいだろう」

 12日、小泉純一郎前首相の秘書官を務めた飯島勲氏は講演で、公明党も議席を減らす可能性を指摘。これを知った公明党幹部は「現実的な見方だ。今のままだと選挙区5議席確保も危ない」と漏らした。
01年参院選比例代表で約819万票、04年は約862万票を獲得し、今回は900万票以上の大台を目指しているだけに、太田昭宏代表−北側一雄幹事長の執行部は苦悩の色が濃い。

 特に執行部が危機感を持つのは参院愛知選挙区(定数3)。自民、公明の現職と民主の現職、新人が出馬を予定する激戦区だ。与党への逆風で、地力のある民主党が2議席を確保する展開になれば、与党同士で票の食い合いになるからだ。

 太田代表と井上義久選対本部長は7日夜、自民党町村派の町村信孝前外相や細田博之元官房長官らと会談。「愛知の基礎票は公明党が一番少ない。協力して自公で2議席取りたい」と、暗に自民の組織票の一部を公明党に回すよう促した。

 会期延長論にも「組織政党は日程を組んで動く。1週間でも投票日を動かすのは困る」(党幹部)と反対だ。太田氏は8日の記者会見で「私の念頭に延長はない」とクギを刺した。【野口武則】

毎日新聞 2007年6月13日 20時21分
662無党派さん:2007/06/13(水) 20:42:58 ID:cZuXXTW5
>>661

自民党スレだよ。
663無党派さん:2007/06/13(水) 21:00:57 ID:C8xS1cmM
http://dogma.at.webry.info/200706/article_5.html
拉致被害者の拘禁が続く中、加害者側が平然と日本で暮らすような理不尽な現状を打破する時だ。土井高子と米村のウィーン接触は幸い証拠写真も残っている。

警視庁公安部は拉致事件で直接、土井高子を事情聴取せよ。そして、現・社民党本部にもガサ入れだ。
664無党派さん:2007/06/13(水) 21:02:35 ID:QyTsjAc1
9条を守る為に戦争も辞さない構えが必要である



http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1181735819/l50
665無党派さん:2007/06/13(水) 21:27:55 ID:EECbu2HL
>>662
自民党のキングメーカー池田派(会長:太田明宏)の話題だよね(苦笑)
666無党派さん:2007/06/13(水) 22:06:30 ID:ViPpe865
自民票の2割はカルト草加票なんだが。
667無党派さん:2007/06/13(水) 22:07:18 ID:WEt64VEZ
早く民主党政権になってほしい。

半世紀以上も、本格的な政権交代が無いこの国の国民は、自分も含めて本当に
可哀想だ。このことだけをとっても、日本は、民主的な国とは言えない。先進国と
は言えない。大体、自民党の最大にして唯一の目的は、『いかにして政権を維持
し続けるか』だろう。そのためには、手段を選ばない。国民を騙す・脅す・無視す
る・言うことを聞く振りをする・締め上げる・愚民化して盲目化させる。また、政権
維持の為には、平気で嘘をつき、宗教勢力に魂を売る等、なんでもありで理念も
へったくれもない。

一方、国民は国民で、『野党はだらしがない』などと自己の責任を棚に上げて御
満悦。もう、バカかと。野党を育て鍛え上げるのは、国民自身ですから。政権交
代を実現させる野党を持たないのは、この国の国民の最大の不幸だ。『野党は
だらしがない』=『自分たち国民が勇気がなくだらしがない』と私は考える。野党
を育て、責任ある政党にさせるのは、すなわち票を与えることだ。せっかく、気
概のある野党が熟慮した魅力あるマニュフェストを発表しても、肝心の国民が、
「そんな政策実現できっこない。」「改革はやはり政権与党の自民党の手で」な
どと思ってしまっては、元も子も無い。国民は、自民党依存症になってしまって
いるのか。
668無党派さん:2007/06/13(水) 22:11:49 ID:CqMYNtFe
ttp://www.sentaku.co.jp/keisai/zenbun.htm

松岡自殺前に書いた原稿だろうから微妙だが町村派から安倍派分離というのはありうるな。
そういや橋本が参議院で負けた後、外務大臣の小渕が総理になったという前例もあるから参議院後麻生もありなんだな。
まぁ外務大臣は内政とはあまり関係無いし。
669無党派さん:2007/06/13(水) 22:26:46 ID:P4vMruC5
それにしても、今国会の運営はひどいな。
報道が恣意的なのかも知れないが、
それをさっ引いても、自民党の独りよがりな
法案がどんどん通っていく。

やっぱり、2年前に議席を与えすぎたか。
それに、器じゃなかったか、「安倍」は。
670無党派さん:2007/06/13(水) 22:30:24 ID:CIVKzo2Z
週刊誌【週刊文春】6月21日号(最新号)
⇒怒りのワイド特集:「介護喰い」グッドウィル・グループ会長・折口雅博のとんでもない正体
▼実母を探し回った少年時代▼防大生なのに「マルチ商法の天才」▼ジュリアナの盟友は殺人未遂犯と淫行犯▼「コブラヘアー」の理髪店▼側近には防大卒と警視庁OB▼プール付き田園調布豪邸が近隣住民を怒らせたワケ
▼「2500坪軽井沢別荘」にMr.マリック登場▼「ホリエモンのは中古、俺のは新品」45億円プライベートジェット▼都内隠しマンション「管理社員給与700万円」の不可思議▼モー娘。にクリントン 有名人のパトロン気取り
▼安倍首相も竹中元大臣も持ちあげた介護ビジネス▼出まくり「ガス抜き」を許したTV局
▼コムスン「マル秘銭儲けマニュアル」独占入手「スタッフはできるだけ安い賃金で働かす」「家事援助は赤字。極力避けましょう」
▼「保育所ビジネス」でも違法発覚!
ここまでどのように上り詰めてきたのか・・波瀾万丈のエピソードを紹介。折口会長を知る方たちのインタビューを読むと、「介護を喰い物にしていた」というのはウソでもないような気がしますね。
でも、育ちを見ると、弱者の気持ちもわかりそうなんですが・・。
⇒超衝撃大スクープ激写:長勢甚遠法相と赤坂美人ママ、不適切すぎる「寵愛とカネ」現場を撮ったぁ!
・クラブママの開店準備に同行し、「男を家にあげるな」と説教した長勢法相。この男に法務大臣の資格があるのか(怒)!
⇒年金旋風で追い風の民主党、しかし、浮かない顔はナゼ?
⇒高島平「遺体なき遺体遺棄事件」部屋のオーナーは豊島区議だった
⇒有名人も怒る「消えた年金」「社保庁窓口対応」−緊急アンケート実施
⇒緊急連載:朝日新聞「後継社主」徹底追及A朝日新聞が脅える創業家と「あの外資」
⇒ワイド特集:訳ありの顛末(抜粋)
・調子ノリ過ぎだよ「さくらパパで参院選出馬」はいくらなんでもナイでしょ
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
671無党派さん:2007/06/13(水) 22:43:15 ID:LHXpbcHE
小泉前首相「参院選結果に右往左往するな」、若手議員に   2007年06月13日22時27分

 小泉前首相は13日夜、武部勤前幹事長のグループ「新しい風」と二階派「新しい波」の懇親会に出席し、
郵政解散について「勝っても参院は変わらないんだから論理的にはムチャだった。
でも、何かが変わると信じてやった」と振り返った。
そのうえで今回の参院選について「結果がどうであれ、右往左往すべきではない」と強調した。
 一方、同席した中川秀直幹事長が年金記録問題で「歴代の社会保険庁長官の退職金は返還させる。
場合によっては歴代厚相の給料も返してもらう」と発言。元厚相でもある小泉氏が「オレは金ないよ」と答える一幕もあった。

http://www.asahi.com/politics/update/0613/TKY200706130393.html
672無党派さん:2007/06/13(水) 22:45:38 ID:zyzCgzfZ
>>671
>元厚相でもある小泉氏が「オレは金ないよ」と答える一幕もあった。

こういう話術が小泉らしさだな。
何かあればキレてわめいて、野党のせいにする、現首相とは雲泥の差
673無党派さん:2007/06/13(水) 23:01:19 ID:RVjZ6erk
>>672
資産を売れっていわれておしまい
674無党派さん:2007/06/13(水) 23:03:37 ID:LHXpbcHE
誰が言うの?
675無党派さん:2007/06/13(水) 23:10:47 ID:kQ/PeG7g
>>669
それでいいと思うけど、
やっぱ野党の人とは感覚が違うんだなあ。
676無党派さん:2007/06/13(水) 23:44:52 ID:41R4eex7
秀は必死だな
677無党派さん:2007/06/13(水) 23:48:26 ID:RVjZ6erk
安倍と中川は野党の総裁と幹事長としてなら実に有能だ
678無党派さん:2007/06/13(水) 23:52:05 ID:Llc14vhx
選挙で負けるなら野党の総裁・幹事長としても全く使えんぞ。
679無党派さん:2007/06/13(水) 23:59:27 ID:pjFJdhAJ
>>677
24年間年金未納ですよ
680無党派さん:2007/06/14(木) 00:00:05 ID:P4vMruC5
日本人の70〜80%の人は自民党(を中心とした)政権が行っている利益再配分の恩恵に
与っている、と聞いたことがある。

でも、郵政民営化をし、公共事業を減らしたおかげでそれらの人々の比率がどんどん小さく
なっていくのは自明。自分で自分の首を絞めているのだ、自民党は。

その再配分システムが不景気、環境問題、少子高齢化の影響で機能不全になっているので、
作り替えなければならなかったのも事実。小泉はその、自分の考えを国民に伝える術をもった政治家だった。

安倍は政治センスが無いくせに、いろいろと手を出しすぎだ。
先の選挙でとりすぎたから、今の内に・・・、という気持ちが働いて、
説明不足なまま、強行採決を繰り返す国会運営になっているんだと思う。

しかし、むかしは面と向かって内閣の批判をしていた反主流派閥が自民党内にいたものだが、
現在はいないね。それが逆に野党を必要としていなかった(政権交代が起こらなかった)理由なのだが。

派閥の力が弱まった今、それには期待できない。
やっぱり一度民主党にやらせてみるのもひとつの考えだよね。
681無党派さん:2007/06/14(木) 00:17:25 ID:ERq/b9Nh
小泉さんに責任あるなら、

議員年金没収したらいいんじゃない

議員年金は、改革からはずしていたんだし
682無党派さん:2007/06/14(木) 00:30:07 ID:csSWbtSB
>>680
同意。
自民党をその一角とした政・官・業の利権癒着構造は、
戦後の日本経済の成長にある一定の役割を果たしたものの、
もはや完全に時代遅れで、無駄な公共事業、産業転換の遅れ、
抜本的な構造改革を阻害しています。
国民は、これまでずるずるとそのシステムを延命してきましたが、
世代交代、産業構造の変質、それに伴う公共事業の削減等に
より、もうかなり衰退してきています。とはいえ、まだ地方を
中心にその構造は、自民の集票基盤と連動してまだまだそれなりに
機能しています。
これらのデメリットが顕著になっている今日では、一番手っ取り早い
のは政権交代を実現し、自民党の利権構造を一端壊すことです。
日本が抜本的な構造転換を行い、相当な痛みを伴いながらも、
次世代へ活力ある日本社会を引き渡す為には、少なくとも政権交代が
いつでも起こりうる議会制民主主義の国に変わり、利権団体にとらわれらない
政策を断行していくことが必要不可欠です。
683無党派さん:2007/06/14(木) 00:32:18 ID:nhVtvHf1
民主党支持者のおいらとしても、こういう民主党信者は心底キモイと思うよ。
なんで急に湧きだしたかね。
684無党派さん:2007/06/14(木) 00:35:03 ID:WGrvGGsd
>>683
現状の選挙区の状況が予想以上に民主にとって芳しくないからね
685無党派さん:2007/06/14(木) 00:45:48 ID:a4eJAsGA
>>669
2/3再可決してるわけじゃないから、300議席とはなんら関係ないかと。
絶対安定過半数を与えたことには大きく影響しているが。

単純に、参院選後は参院の構成がどうなるか
わかったもんじゃないから、いま多少無理してるのだろ。
686無党派さん:2007/06/14(木) 01:03:49 ID:WGrvGGsd
まあ普通にやっても自民単独で55議席は確定だからこれからどこまで積み上げられるかだな。
687無党派さん:2007/06/14(木) 02:51:27 ID:Zms/qOdE
もう、流れは決まった。

福田総理、与謝野官房長官、額賀幹事長だ。
森と青木との間で話がついた模様だ。

青木にとっては、参議院選挙のために安倍を支持していただけで、
選挙での敗北が事実上確定した現在、これ以上安倍を支え続ける
大義名分はなくなったということらしい。

森にすれば、元々福田を総理に据えたい意向だったことに加え、
このところの安倍の森離れ、清和会無視の政治姿勢、内閣支持率
の極端な低下、年金問題での不手際等、目に余るものがあったらしい。

新しい政権の主流派には、谷垣、古賀らの旧宏池会も加わるらしい。
また、政権運営の鍵を握る国民新党に加え、平沼氏にも協力を求め、
副総理のポストも用意する予定という。

公明党との間で話がついたのか否かは定かではないが、おそらく賛同が
得られる見通しで、安倍氏にとっては、厳しい夏になりそうだ。
688無党派さん:2007/06/14(木) 03:57:01 ID:bPQGiAoY
緑資源談合 青木幹夫参院会長へ献金
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/04gendainet02032119/
689無党派さん:2007/06/14(木) 04:12:18 ID:goAM/mYa
>>687
まーた談合で決めたのか

って釣られていいのかな。
与謝野さんそんな体力あるのかい?
690無党派さん:2007/06/14(木) 06:56:46 ID:+a6XrlS9
>>671
「オレは金ないよ」
に対して、幹事長は「党で支払いますから」と言ったそうだ
691無党派さん:2007/06/14(木) 09:28:37 ID:CM596kqr
電話相談の混乱とか、いろいろ叩かれてるがそれはある程度予想されたこと、電話相談を解説しなきゃ、電話相談くらい手早く
やれと言うに決まってる、結局のところ問題が出てきたらそれに一つ一つ対処するしかない。やってみて問題が明らかになれば
対処方法もでてくる。電話相談も平日朝九時から午後7時までは六十以上受付限定。7時以降は60歳未満限定。土日は六十未満
に限定とかすればいい。
692無党派さん:2007/06/14(木) 09:53:42 ID:daYNrt3C
北朝鮮人権法改正案、了承見送り=参院選控え民主意識−自民
6月8日17時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070608-00000129-jij-pol

自民党は8日の総務会で、北朝鮮人権法改正案の了承を見送った。同改正案は、拉致問題の進展がなければ政
府は新たな北朝鮮支援を実施できないとの内容。しかし、民主党はより強い姿勢で北朝鮮に臨む案をまとめてい
るため、執行部が参院選への影響を懸念、了承を見合わせた。

↓↓↓↓

北人権法、民主案丸のみ 自民・中川政調会長、民主・中井元法相が会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000004-san-pol

拉致問題の進展がなければ新たに対北朝鮮支援を行わないとする北朝鮮人権法改正案をめぐり、自民党の中川
昭一政調会長と民主党の中井洽元法相(党拉致対策本部長)が13日、国会内で会談し、自民側が民主党案をほ
ぼ丸のみし修正に応じることで合意した。修正案は19日の衆院本会議に緊急上程され採決される見通し。これに
より今国会での成立が確実になった。修正案は現行法に「(支援の際は)拉致問題の解決や北朝鮮当局による人
権侵害状況の改善に資するものとなるように十分に留意する」との留意条項を追加する。
693無党派さん:2007/06/14(木) 09:59:41 ID:/WYwa+Kn
>>687
また森の意向が盛り込まれる内閣なんて、誰も望んでないし、国民の反発が強い
だろうに。
694無党派さん:2007/06/14(木) 10:05:56 ID:dws8qast
こうなるともう何をやってもぐだぐだだなー
695無党派さん:2007/06/14(木) 10:14:10 ID:aWiIPxKM
中国のサミット正式参加 首相拒否、日独会談時に表明
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070614/shs070614001.htm

【櫻井よしこ 安倍首相に申す】中国式不条理ただす時
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070614/wdi070614000.htm

平沼氏存在感 議連発足、著書出版…保守再生が基軸
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070614/skk070614000.htm
696無党派さん:2007/06/14(木) 10:19:08 ID:QH0X5fZS
< ,,‘∀‘><東亜+に逝け
697無党派さん:2007/06/14(木) 10:22:44 ID:SESGZK7X
森は安倍の前にワンポイントで福田投入したかっただけで
ベテランの福田でまとめつつ、さらに経験積んだ安倍という、その綺麗な流れを求めてたんであって
今更福田総理希望することは有り得ないやね
698無党派さん:2007/06/14(木) 11:05:43 ID:nTaaveaC
政府は夏の賞与が社会保険庁に支給されるのをみすみす傍観するのか?
デタラメ放題、こんな大迷惑引き起こした公務員をのさばらしておくのか?
至急、給与大幅減額ぐらいの処置をうつべきだ。
699無党派さん:2007/06/14(木) 11:15:35 ID:daYNrt3C
【政治】青木参員会長に緑資源関連企業から献金 3年間で2000万円 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181786779/
700無党派さん:2007/06/14(木) 11:27:01 ID:uIgw9Udx
今すぐ社会保険庁を叩き潰さないと、
        参議院選挙では自民党に勝ち目はないなァ。
資料を後から少しづつ小出しする社会保険庁って信用できないよ。
資料説明に矛盾が多い。
701無党派さん:2007/06/14(木) 11:35:06 ID:nTaaveaC
歴代厚生大臣、社保庁長官はケジメをつけせさられて当然。
社保職員も給与大幅削減だろう。
国民にわかりやすいことが一番だ。
702無党派さん:2007/06/14(木) 11:37:40 ID:VH1F9BCy
>>690
「体で払ってください。ついては、参院選の応援に全国回ってください。」
くらいにお茶目に返せばいいのにね、カバどんw。
703無党派さん:2007/06/14(木) 11:51:04 ID:8wBURhuW
>>698
傍観する。社保庁職員の規定を変えられないので。何とか誤魔化してスルーさせる腹だよ。

>>701
同様にこれも誤魔化すつもりだ。
704無党派さん:2007/06/14(木) 12:25:56 ID:oGfbyDDj
つーか国会の承認なしに大金が使えるように、なあなあでやってきたのは自民党だし
705無党派さん:2007/06/14(木) 12:44:18 ID:JbOuSqgv
>>697 参議院選挙は年金問題が出てくる前から厳しい予想をみなしてたからね。安部さんを傷つけたくなかった森さんが
福田さんを担ぎあげようとしたが、党内世論も一般世論もそんなお遊びを許してくれなかった。ここにきて40議席前半の
予測をする向きが多くなったが、これは逆に言えば40議席さえとれば総理退陣はないという予防線になったとみる
べきだろうな。ハードルが急に低くなった。年金問題を安部一人に押し付けるわけにはいけないという空気がただよってる。
706無党派さん:2007/06/14(木) 13:23:21 ID:bLLOCWHy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000001-san-pol

また中川秀直のバカが自爆してるw
内閣の一員だった秀直も給与返上すべきだな
閣議決定に賛同したんだから
707無党派さん:2007/06/14(木) 14:16:37 ID:sselOYBA
「安倍をこれ以上、傷つけてはいかん。」
森氏は、最近こう語ることが多くなったという。

「安倍はまだ若い。今、退陣しても、やり直すチャンスは、
まだ、何度でもある。
もし、ここで、無理に総理の座に居座り続けて、
低支持率のまま推移して、総選挙に突入したらどうする!
与党が過半数割れして、野党の座に転落した場合、
一身に責めを負うのは、総理の安倍ぞ!

その時点で、彼は、政治生命を失うこととなる。
もう、二度と挽回の機会はめぐって来ない。

それよりは、傷が深くならんうちに、退いたほうがよい。
安倍の将来のためじゃ。

安倍には、福田内閣の下で、父君以来の外相をやって
もらいたい。

せっかく、中国や韓国と良好な関係を築けたのだから、
これを大切な財産として活かしていって欲しい。
父君も、それを望んでおられることであろう。」

森氏はそう語ると、象の眼よりもさらに優しい眼差しで、
晋太郎氏の後をくっついて歩いた、若き日の自分を
重ね合わせるかのように、画面の晋三氏を見つめるのだった。
708無党派さん:2007/06/14(木) 14:37:46 ID:nTaaveaC
不明年金探しの費用は社保職員の給与でやること。
それで足らないときは議員給与と全公務員の給与を充てろ。

それがケジメというものだ。
709無党派さん:2007/06/14(木) 14:43:34 ID:k6D1uOXD
自民党と公明党は、年金は100年安心プランって言ってたよな
小泉や竹中や武部や安倍や中川や冬柴や神崎や北川や太田や浜志津は嘘つきだったのか?
710無党派さん:2007/06/14(木) 14:46:35 ID:aQQ4K9ly
100年安心プランの総括も
確かに必要だね
711無党派さん:2007/06/14(木) 14:49:09 ID:K20frcPP
>>709
あれは層化の暴走だべさ。
自民党議員で本気であれが100年安心とか思ってるやつはいない。
712無党派さん:2007/06/14(木) 15:07:03 ID:ECDBlVDc
社保庁元長官・正木馨(薬害エイズの薬務局長)と安倍の関係/訂正版

@正木馨の妻直子と森永製菓の森永剛太の妻孝代が城戸崎家出身で
従姉妹同士。
A森永剛太と森永製菓会長松崎昭雄が義兄弟(森永の妹恵美子が松崎夫人)。
B松崎の娘昭恵が安倍に嫁ぐ。

Cつまり、アッキーのおじさん・森永剛太の義理の従兄弟が正木馨。

遠いかも知れないが、一族・身内であることには変りはない。

この関係は広瀬隆「私物国家」巻末の15頁に及ぶ系図の冒頭に明示されて
いる。
おもしろいのは、この系図の末尾の三井不動産「江戸英雄」が佐々木家・城戸崎家
を介して再び正木家に繋がる円環をなしていることである。
上流社会は狭い。そこから腐敗が生れる。


713無党派さん:2007/06/14(木) 15:17:59 ID:nTaaveaC
社保庁の処分早い方がいいんだが
714無党派さん:2007/06/14(木) 15:26:52 ID:daYNrt3C
金融相:政治団体10万円記載漏れ 緑関連の業者団体
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20070614k0000e010067000c.html

 山本有二金融担当相(衆院高知3区)の政治団体「自由政策懇話会」が、
緑資源機構の工事受注業者らでつくる「特定森林地域協議会」(昨秋解散)
の政治団体「特森懇話会」から03年に10万円の献金を受けながら、
政治資金収支報告書に記載していなかったことが分かった。
 山本氏は、同機構が公正取引委員会の家宅捜索を受けた直後の5月1日に総務省に修正を行っていた。

 特森懇話会は、04、05年開催の山本氏の政治資金パーティー「21世紀フォーラム」で、
パーティー券計40万円を購入。03年には10万円を寄付したが記載がなかった。山本事務所は「隠す意図はなく記載ミス。
事件が発覚したから修正したのではなく、偶然タイミングが重なった」としている。
同懇話会は03〜05年、自殺した松岡利勝前農相を含む国会議員21人に計822万円を献金し、今年1月に解散した。
715無党派さん:2007/06/14(木) 15:28:59 ID:ECDBlVDc
社保庁元長官・正木馨(薬害エイズの薬務局長)と安倍の関係/訂正版

@正木馨の妻直子と森永製菓の森永剛太の妻孝代が城戸崎家出身で
従姉妹同士。
A森永剛太と森永製菓会長松崎昭雄が義兄弟(森永の妹恵美子が松崎夫人)。
B松崎の娘昭恵が安倍に嫁ぐ。

Cつまり、アッキーのおじさん・森永剛太の義理の従兄弟が正木馨。

遠いかも知れないが、一族・身内であることには変りはない。

この関係は広瀬隆「私物国家」巻末の15頁に及ぶ系図の冒頭に明示されて
いる。
おもしろいのは、この系図の末尾の三井不動産「江戸英雄」が佐々木家・城戸崎家
を介して再び正木家に繋がる円環をなしていることである。
上流社会は狭い。そこから腐敗が生れる。


716無党派さん:2007/06/14(木) 15:45:00 ID:k35WMEzQ
>>705
安部信者乙!
誰も正面切って安部に退陣しろとはいえないから表面愛想笑いしてるのを
本気の安部支持と思うのは幸せ回路全開だろう。

参院選50割込んだら安部は一旦退陣だろ?
社民まで引き込まねばならないなら、
麻生は勿論、福田でも谷垣/加藤/社民は呑まない可能性がある
その場合は実際は清和は中心から外れるだろう。
国民新党・新日本で過半数維持できる程度なら、ギリギリ福田で
谷垣・加藤を抱きこんで清和会執権が維持できるかどうか。
森は清和防衛のために谷垣/加藤懐柔に努力しているわけだろ・・

安部は閣僚の人選を誤ったし、切るべき閣僚を切れなかったし、
国民の大多数に喧嘩を売る政策を急いで通しすぎたし、前任者のように
国民を騙すこともできなかった。

前任者の天才芸ですら、国民に疑問が広がりつつあるのに、このまま
清和のネオリベをゴリ押ししたら自民は壊滅だし、安部の戦前回帰路線は
評判が芳しくない

このまま安部を担ぎ続けると言い出すなど、(塩崎でなければ)どうかしている。
717無党派さん:2007/06/14(木) 15:57:31 ID:nTaaveaC
世間の意識は

歴代社保庁長官の退職金返納。
歴代厚相の給与返納。
社保OB職員の退職金返納。
現社保職員の給与と退職金大幅削減。
 これくらいは最低やらないとしゅうしゅうがつかない。
 混乱が続けば社保職員の年金カットもありだな。
718無党派さん:2007/06/14(木) 16:34:12 ID:Rk+tSukl
>>717

「オレ、お金ないよ」 by 小泉
719無党派さん:2007/06/14(木) 16:36:38 ID:mFC4vUvn
>>718
「党で払います」byシャブ
720無党派さん:2007/06/14(木) 16:38:27 ID:DUOadqpG
>>687
それソースはどこよ?
721無党派さん:2007/06/14(木) 17:53:14 ID:w/ok14sF
写真週刊誌【FRIDAY】6月29日号(最新号)
⇒怒りの徹底追及@GWG・折口雅博「人気芸能人とド派手夜遊び」現場を撮ったぁ!−AV嬢との混浴写真も
⇒怒りの徹底追及AGWG・折口雅博「政財官の華麗なる人脈」と「銭ゲバの素顔」をスッパ抜く!−涙でザンゲなんて白々しいゼ!
介護事業からの撤退を発表した、グッドウィル・グループ・折口雅博会長が女性と混浴しているカラー写真を掲載。
「悪意はなかったが結果として不正になってしまった」とおわびする折口会長の真の姿とは?コムスンの行方は、そして介護事業はこれからどうなる?
⇒怒りの徹底追及B年金ジャーナリスト・岩瀬達哉氏が取材する「消えた年金」/社会保険庁「職務怠慢を自白した仰天文書」を暴く
⇒佐藤ゆかり「派閥入り希望」で自民党は大パニックに
⇒安倍首相−6月発売の"晋ちゃん人形"も泣いている「政権交代の大ピンチ」
ttp://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/
722無党派さん:2007/06/14(木) 18:43:26 ID:yn+HxbNP
⇒佐藤ゆかり「派閥入り希望」で自民党は大パニックに

これがよく分からんが、何でパニックに?
723無党派さん:2007/06/14(木) 19:08:32 ID:5KmiSDUU
【赤城の山の今宵限りw】違法献金疑惑山積の赤城農相、国会投げて海外へ逃避行

「赤城敵前逃亡」民主怒りの声、欧州出張で追及できず
  http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007061410.html 
 政治資金疑惑を抱える赤城徳彦農水相(48)が14日から9日間の日程で欧州に
出張するため、国会の会期延長がない限り、農林水産委員会の開催がきわめて困難
な情勢となった。こうした事態になることを想定していた民主党は、13日に衆院農水委
の開催を自民党に要求していたが、自民党はこれを拒否。民主党からは「敵前逃亡だ」
と怒りの声が上がっている。
 「衆院農水委は6日に開催してから1回も開いていない。14日から海外出張だという
から、13日に開催してほしかったが、これ以上の追及に赤城氏はもたないと自民党が
判断したようだ」
 こう語るのは民主党幹部の1人。実際、赤城氏をめぐる政治資金疑惑はとどまるところ
を知らず、最近では、国の補助金交付団体である「全国農業協同組合連合会」と「中央
酪農会議」から計30万円の献金を、赤城氏が支部長を務める自民党茨城県第1選挙区
支部が受けていたという疑惑が発覚。政治資金規正法は、国から補助金を受けた法人は
1年間、政治活動に関する寄付を禁止しており、これに抵触する可能性大なのだ。
 この指摘を受けた赤城氏は12日の参院農水委で「調査のうえ適切に処理したい」と答弁
したが、民主党がこの答弁に納得するはずもなく、ある同党議員は「手ぐすねを引いて待って
いたのに…。本当に14日に出発しないといけないのか」と怒り心頭だ。
 というのも、今回の海外出張はフランス、ベルギー、スイス、ドイツを訪問するというものだが、
メーンはあくまで19日からの米、EUなどによるG4関係閣僚会議。余裕を見て日程を組んで
いる節があるのだ。
 帰国は会期末前日の22日。赤城氏は一体いつ説明責任を果たすつもりなのか?
724無党派さん:2007/06/14(木) 19:35:24 ID:M0kS2pBt
>>721
晋ちゃん人形wwwwwww
どこまで空気読めないのよ
725無党派さん:2007/06/14(木) 19:38:31 ID:H0j+fo0F
自民の党員ってむかつくよな
726無党派さん:2007/06/14(木) 19:46:39 ID:M0kS2pBt
>>725
なんかあった?
727無党派さん:2007/06/14(木) 20:11:28 ID:nTaaveaC
この時点で職員に夏のボーナスを出せる社会保険庁は立派ですねーーーーー
公務員の鏡です。
民間企業なら確実に倒産です、ボーナスなどありえません。

社保の問題は公務員制度の問題を多いに含んでいる。
728コピペ:2007/06/14(木) 21:44:18 ID:VeilCV+P
【爆笑w自民信者の最初の反応】

「領収書持ってくるのは、当たり前だろ。ミンスは全員に払うのかよ!」

現在の反応

「杓子定規の対応は間違っている」


ゲラゲラww
729無党派さん:2007/06/14(木) 21:56:35 ID:udbrAVEl
僕は道を歩いていて、いつも大きくため息をつくことがある。
「ああ、自分は当選7回で未入閣なんだ・・・」と思うと、空しさがこみ上げてくるのです。
昨年の郵政選挙で当選したときのあの喜びは、なんだったんだろう。
「当選した時は外務副大臣、今は議院運営委員長」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然とやる気がなくなります。
僕を育ててくれた両親に恥ずかしい自分です・・・・。
そして、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?谷垣派ではポストなんて何もないんだよ」と。
僕は「やはり」と肩を落とします。
鳩派的な考え方に対する世間の風当たりも厳しい昨今。
そりゃそうでしょう、日本の国防もどうなるのか、期待できません。
天も見捨てているのでしょう。
自民党を作りあげてきた先達の浅い知恵なのでしょう。
数々の役職で汗をかいても、僕たち谷垣派の議員は一人も入閣できないのです。
嗚呼なんてひどい派閥哉。
社会的地位も最低。先輩たちの残した数々の情けない実績。
余計な説明は一切いらない。
周りの人には「自民党谷垣派所属です」の一言で軽蔑の眼差しが。
加藤の乱に参加して本当に後悔してる。
730無党派さん:2007/06/14(木) 22:15:47 ID:cCmNNHzQ
報ステで小泉純一郎が中川秀直の給与返還話について断固拒否だそうだw
731無党派さん:2007/06/14(木) 22:19:20 ID:D7ndtt+1
安倍の対応

領収書持ってこい
   ↓
菅の責任だろ
   ↓
小泉の責任でもある
   ↓
戦後レジームからの脱却で年金問題を解決する
   ↓
僕も領収書持ってない
732無党派さん:2007/06/14(木) 22:21:49 ID:csSWbtSB
2007/06/14-20:32 現状なら与党過半数割れ必至=比例は11人程度に−自民・舛添氏
 自民党の舛添要一参院政審会長は14日、朝日ニュースターの番組収録で、参院選
比例代表について「3年前の選挙は年金未納問題で(6年前から)500万票くらい
減ったが、(年金記録漏れ問題の)今度はもっとひどい。1200か1300万票取る
のが精いっぱいで、(当選者は)12、11人になり、選挙区の候補者がいくら頑張っ
ても過半数を割ってしまう」と述べた。現状では、与党の過半数割れは必至との認識を
示したものだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007061400980

マスゾエも相当危機感持っているみたい>自民幹事長と大違いだな。
マスゾエは自民党を見限らないのか?
いずれにせよ、参院選自公過半数割れすれば、かなりの政局になるだろう。
現状では国民新を引き入れても過半数割れそうだ。
733無党派さん:2007/06/14(木) 22:25:03 ID:auGILSsk
参院負けて政局突入した方がオモシロくなりそうだと思うようになってきた
734無党派さん:2007/06/14(木) 22:42:38 ID:nTaaveaC
この状況で社会保険庁職員に夏の賞与出す根性あるのか?
政府も社会保険庁幹部も?
法律でそうなっているからで済まそうとしてるが、さて ??
735無党派さん:2007/06/14(木) 22:56:31 ID:8lfFnD2D
>>732

舛添のデータの根拠って何?勘?w
736無党派さん:2007/06/14(木) 22:58:54 ID:YCkNkX2V
>>732
舛添も評論家でテレビに出てた時代は、自民ぽくない印象だったけどどな。
議員に引っ張られた経緯・小泉の義理で自民に在るようなものか?
小池百合子も小泉が総理でなければ自民に行かなかったと言っている。細川非自民政権時代の立役者だった人物でもあるが。
アナ時代自民向きの発言がほぼ無かった丸川珠代も結局引っ張られてきたし。
ただどなたも居心地はいいのだろうか?
737無党派さん:2007/06/14(木) 23:12:46 ID:csSWbtSB
自民党にいると得することが多いから、ある程度の有名人で比例区でめんどくさいことは
いっさいやらなくていいですから出てください、しかも当選確実にする、と
言われたら、みんなそれまで自民党なんかダメと思っていても、本気で
時の権力者が頭下げてきたら、心の奥底の権力欲、あるいは利権欲、
自民党という一つの優越感が湧き出て来るのであろう。

そういう意味で野党から出てくる奴は、やせ我慢している奴もいっぱいいる
と思うけど、反骨精神でやっているのであろう。
738無党派さん:2007/06/14(木) 23:19:22 ID:8lfFnD2D
>>737

うそこけw野党の比例の面子、労組系ばっかじゃんw
739無党派さん:2007/06/14(木) 23:23:54 ID:ERq/b9Nh
おれも金もってないよ

みんな、そう言うだろうね

前首相が言うくらいだから
740無党派さん:2007/06/14(木) 23:27:29 ID:IpHytn/y
参議で負けるから、今度は権力使って会期延長。
自民と公明は、卑怯党ですた。
741無党派さん:2007/06/14(木) 23:31:03 ID:JgKIg0Y+


 日本の政治家が大馬鹿だから、日本が世界から取り残されるのだ!


国家公務員の定員を毎年削減し、民間会社に公務を丸投げする法律を作ったのは日本の政治家。

コールセンターは、すべて民間委託にして派遣社員に挿げ替える。

年金の仕事も、出来るものは、すべて民間に委託すると声高々に言っていたのは、

どこのどなたですか??
742無党派さん:2007/06/14(木) 23:34:57 ID:cCmNNHzQ
起死回生の政策を一つ提案するとすれば、

正社員に付けなくて困っているフリーターや、
漫画喫茶で寝泊まりしている若者を、
国が独身寮を提供して集め、介護福祉士として再教育してから、
各地方の自治体などで準公務員として採用してあげればいいんだよ

人手不足で、今後ますます人手が必要になる職業だし、介護ってのは力仕事だ
遊ばせて将来は、国が生活保護で面倒見たり、食べられなくて犯罪に走られるよりも、
雇って働いてもらった方が社会的コストは安いよ
743無党派さん:2007/06/14(木) 23:38:05 ID:yinATZwf
>742
根性と頭がないからホームレスやってるんですよ。

彼らは西成のドヤにいるおっさんと思考が同じですからね。
744無党派さん:2007/06/15(金) 00:03:59 ID:5Y9ilOdu
>>736
>小池百合子も小泉が総理でなければ自民に行かなかったと言っている。

後付けの理屈だろう。小池が自由党から保守党に移ったのは
森内閣時代だからな。
745無党派さん:2007/06/15(金) 00:06:45 ID:nTaaveaC
会保険庁に夏のボーナスが支給されるようでは政府はなにやってるんだかと批判されて当然。
公務員のやりたい放題を追認してるといわれても否定できない。
法律にのっとればボーナスありかもしれない、しかし違うな。
完全に違うな!
国民は違うという、ほぼ大多数が。
746無党派さん:2007/06/15(金) 01:06:26 ID:vadyfGg6
もう森が幹事長やれよ
無理だよこいつじゃ
747無党派さん:2007/06/15(金) 02:00:38 ID:0bmcsIST
既に年金問題は、社保庁の怠慢により生じた、と国民に浸透してるわけで・・・
野党(民主党)が責任転嫁しても無意味なんだよね。

このスレではなぜか朝鮮総連記事(民主党幹部と癒着)が掲載されないんだなw
都合の悪い事実は、華麗にスル〜かい? 
748無党派さん:2007/06/15(金) 02:44:36 ID:PrzSsFL0
>>732
比例だから見限るもなにもない。
749無党派さん:2007/06/15(金) 03:32:12 ID:H4OwSZ+w
赤城農相:事務所費が大きく変動 19万円〜1千万円幅で
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070615k0000m010133000c.html

まさに、ミニ松岡!
750無党派さん:2007/06/15(金) 03:36:38 ID:IgSYMTqL
>>747
日本語でおk
751無党派さん:2007/06/15(金) 06:40:39 ID:HS7R27Dq
そうだな、今こそ森幹事長だな
752無党派さん:2007/06/15(金) 09:51:01 ID:QKqX2XsC
>>749
延長すればミニ松岡爆弾炸裂
しなければ法案廃案
さてどうなる?
753汚沢ジチロウ(自治労):2007/06/15(金) 09:52:55 ID:0bmcsIST
安心しろ、汚沢ジチロウ(自治労)の15億流用で対応するから。

それか、民主党幹部と総連の癒着を持ち出せば、民主党は奴隷状態(民主党関係者)
754無党派さん:2007/06/15(金) 09:52:59 ID:mXkBI6Ke
赤木農相も議員会館(事務所)費(経常経費)に疑惑?。
松岡と言い赤木もか、虚偽申告は自民党の党規約になっているの。
自民党も懲りない面々だなぁ。
755汚沢ジチロウ(自治労):2007/06/15(金) 09:54:25 ID:0bmcsIST
総連問題で、野党が沈黙してるのが全てを物語るな・・

756無党派さん:2007/06/15(金) 10:04:52 ID:H80GSmEH
【イケメン】県知事選出馬へ!【現役大学生】NO1
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1178535614
ID:0bmcsIST>>755はこのスレの1

27歳の現役Fランク大学生(童貞)だから。
毎回レスに(政治関係者)(マスコミ調査によると)って書くバカも同一人物だよ。
学歴コンプレックス丸出しの書き込みはID変わっても一目瞭然。

757無党派さん:2007/06/15(金) 10:14:51 ID:GNomXbsd
ID:0bmcsISTは涙目で頑張れ!w
758無党派さん:2007/06/15(金) 12:56:49 ID:7UHSemv/
不明年金探しの全ての費用は社会保険庁職員の給与でやってくれ。
もうこれ以上社保庁の馬鹿に税金つぎ込むな。
759無党派さん:2007/06/15(金) 13:42:01 ID:B+dNw2pH
>>758
 
  社 保 庁 に ボ ー ナ ス 満 額 出 た そ う で す 。 
760無党派さん:2007/06/15(金) 13:51:28 ID:D3NvDmZF
shugiin.go.jp=衆議院=公務員の書き込みの過去の例
http://kuro23.at.webry.info/200508/article_37.html
761 :2007/06/15(金) 13:52:43 ID:HbQ4MzWR
スクープ! 公安の極秘資料入手現職国会議員128人の「勝共連合・統一教会」関係度リスト(週刊現代, 99年2月27日号)
http://www.asyura2.com/07/senkyo36/msg/411.html
762;無党派さん:2007/06/15(金) 14:28:04 ID:ymGGU9Es
公務員の年金は国民年金のみにせよ。
763無党派さん:2007/06/15(金) 15:26:48 ID:QKqX2XsC
514 名前:無党派さん :2007/06/15(金) 15:17:25 ID:iV7bBAJO
15:14 内閣支持28.8%に急落=年金不信が直撃、発足後最低に−時事世論調査
http://www.jiji.com/
764無党派さん:2007/06/15(金) 15:30:52 ID:tWxZFxdP
765無党派さん:2007/06/15(金) 15:31:03 ID:N6lj1Q5t
ついでにみんな国民年金のみにせよ
766無党派さん:2007/06/15(金) 16:00:20 ID:0bmcsIST
最新の朝日世論調査で、支持率UPしたばかりなんだが・・w

6/11の新聞記事で見た世論調査の結果によると、
安倍首相退陣は必要、は10%台だったがな・・
そして、参院選関心事項で憲法改正が3位(約18%)だったのは驚きだけど。

とにかく6/11の新聞調べてみて(週末に図書館で見てくるか)
767無党派さん:2007/06/15(金) 16:01:33 ID:QKqX2XsC
>>766
最新の朝日世論調査で、野党への投票支持率がUPしたばかりなんだが・・w
768無党派さん:2007/06/15(金) 16:02:27 ID:zVU7IGKk
>>766
あなたが得意の捏造調査発表はしないの?
769無党派さん:2007/06/15(金) 16:02:37 ID:QKqX2XsC
しかも与党への投票支持率を大きく抜いているんだが・・w
770無党派さん:2007/06/15(金) 16:04:46 ID:N6lj1Q5t
>>766
オマエ、廚卒ジミンス工作員の汚沢ジチロウ(自治労)じゃねえか
771無党派さん:2007/06/15(金) 16:07:16 ID:QKqX2XsC
>>766
参院比例投票先、民主29%・自民23% 本社世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0611/TKY200706110256.html

お探しの記事はこれかな?pppp
772無党派さん:2007/06/15(金) 16:15:37 ID:0bmcsIST
>>771
6/11の朝刊で見たんだが・・
それにそれは参院選関心事項で憲法改正18%(3位)が掲載してないだろ
ちなみに1位は年金(40%台)

まあ、皆さんがわからなければ6/19日に報告するから
773無党派さん:2007/06/15(金) 16:16:29 ID:N6lj1Q5t
>>772
無用
774無党派さん:2007/06/15(金) 16:26:07 ID:0bmcsIST
有りました!
本社加盟の日本世論調査会は7月22日に投開票が想定される第21回参院選について、今月2、3両日、
面接による世論調査を実施、争点(複数回答)として75%が年金・医療など「社会保障」を挙げた。昨年
12月に実施した調査より23ポイント増え、2番目に多い「景気・雇用・格差」の39%を大きく引き離し、
社会保険庁の年金記録不備問題などを受け、年金問題が参院選の一大争点となる見通しとなった。「憲法改正」
は19%、「政治倫理」は3%だった。 
 焦点である、与党の非改選を合わせた議席数については「過半数を割った方がいい」が47%で、「過半数
を維持した方がいい」の44%をわずかに上回り、昨年十二月の調査結果とは逆転。過半数割れした場合の与党
の対応も「衆院の解散」が31%と最多で、「野党との政策協調」(22%)「政権の枠組み変更」(21%)
「首相交代」(19%)ではなく、投票で民意を示したいとする有権者の意向がくみ取れる。
 参院選には「必ず投票に行く」「たぶん行く」が「小泉ブーム」だった二〇〇一年五月の調査時とほぼ同じ
計90%となり、関心の高さをうかがわせた。

 参院選で投票する政党・候補者では、自民党が37%で昨年十二月調査時より4ポイント下落、民主党は
22%で2ポイント減だった。公明党4%、無所属4%、共産党3%、社民党1%と続く。「投票したい政党・
候補者はいない」は19%だった。
775無党派さん:2007/06/15(金) 17:14:56 ID:0bmcsIST
NHKの世論調査⇒安倍の責任16%、社会保険庁の責任67%

マスコミがいくら事実(民主党と自治労の癒着)を隠蔽して報道しても
国民意識はこれが実態・・・

最終結論は、参院選だからねw
776無党派さん:2007/06/15(金) 19:21:05 ID:QKqX2XsC
>>774
それは朝日新聞の記事ではないぞw
ついでにいうと6/11の朝刊は無い
その日の朝は休刊していたからw
777無党派さん:2007/06/15(金) 20:20:54 ID:gU34uXhT
日本世論調査会てどこの新聞社が加盟してたやつだろうか。
778無党派さん:2007/06/15(金) 20:26:38 ID:rJj2uGSr
間違っても自民党には投票しない
779無党派さん:2007/06/15(金) 20:56:16 ID:QeSN4REu
>>778
それでよろしい!
780無党派さん:2007/06/15(金) 21:18:47 ID:gU34uXhT
よし自民党に投票しよう。しかし、中川と片山は世論が見えてないよな。今一番大事なのは年金記録漏れにたいする対処方法
なんだよ。だれが、無意味な責任追及しろといってるんだ、逆に火に油注ぐようなバカな展開しやがって、違うだろうが。
総理大臣の責任は過去の責任を追及することではないんだ。過去の積み重なった過ちを今の総理が責任持つしかないんだよ。
 過去の全責任を総理が負えといってるんじゃない。尻拭いできるのは内閣総理大臣である安部さん
あんたしかいないんだよ。国民の怒り、不安全部受け止めて、少しづつでも和らげる対処法を国民に提示すること、それが責任
なのに、中川はなに斜め上いく勘違いした対応してるんだ?
781無党派さん:2007/06/15(金) 21:38:06 ID:YbdTLGwy
そんなに金持ってないよ

って、前首相が言っていた。

もう、だまされませんよ
782無党派さん:2007/06/15(金) 21:41:08 ID:KRjVvERA
人生いろいろ、責任者もいろいろ
783無党派さん:2007/06/15(金) 22:00:06 ID:ilCmd1MY
>>775
山本よ、生きてたんだな
とりあえず安心したぞ
それで学費は納められたのか?
それとも放校になったか? 除籍か?
童貞は卒業できないんだから学校くらいは卒業したいものだな
784無党派さん:2007/06/15(金) 22:01:20 ID:bWTifRfV
>>779
頑張って自民党に入れるよ!ほめて!
785無党派さん:2007/06/15(金) 22:02:23 ID:tz+AhX0W
>>781
この前、財界人集めて20数億円を小泉に献金させてたくせになぁ。
786無党派さん:2007/06/15(金) 22:02:57 ID:X4rjlgKn
>>756
現役Fランク大学生じゃないよ
聴講生だよ
でも、聴講の費用も払えずに、今年度は受けられてないんじゃないかな
787無党派さん:2007/06/15(金) 22:10:29 ID:KRjVvERA
>>785
松岡が優勢解散の際に、緑関連で金を掻き集めて党執行部に献上したという噂もあるし、
そのおかげで農水大臣に就任とか言われてる。
それは本当かどうかは知らないけど、機密費も含めてお金はあるんじゃないの?
78838式 ◆tbcTsdGo8Q :2007/06/15(金) 22:28:38 ID:RYbmJ8FS
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
789無党派さん:2007/06/15(金) 23:04:39 ID:/7aryC9m
参議院選で自民党が50議席以上取ったら年金が本当に無くなるんじゃないかな
790無党派さん:2007/06/15(金) 23:21:44 ID:nHzMuGG7
報道や公明党に押されて
憲法改正を引っ込めたら自民は終わる
791無党派さん:2007/06/15(金) 23:57:49 ID:H1vC4zVY
自民党が普通に勝ちそうだ
792無党派さん :2007/06/16(土) 00:06:36 ID:Ij12ep+Q
>>785

個人とシンクタンク。政治資金と個人の財産の違いは分かってるよな
793無党派さん:2007/06/16(土) 00:18:13 ID:Xt2jpbz8
公明離党の福本議員、野党から出馬の意向 民主は否定的
http://www.asahi.com/politics/update/0615/TKY200706150416.html
794無党派さん:2007/06/16(土) 00:23:33 ID:mLaao/+5
福本議員は靖国神社参拝について「ヒトラーの墓に参るようなものではないか」と発言し、党内で問題視されたこともある。
795無党派さん:2007/06/16(土) 00:24:54 ID:ZekCwybe
>793
珍しいね。一枚岩を誇ってきた公明が。
796無党派さん:2007/06/16(土) 00:27:24 ID:okjqr/dO
俺も自民は52〜53と予想している
797無党派さん:2007/06/16(土) 01:07:50 ID:gUU7crXv
>>795
創価票もどこまで当てになるかわかんないよな。
798無党派さん:2007/06/16(土) 01:10:07 ID:Dt01BHQ7
>>797
少なくともF票は壊滅的だと
思って選挙戦を戦うべきだと思うのだが
799無党派さん:2007/06/16(土) 01:11:20 ID:ekNSMBNB
熊本は坂本テツシマンが圧倒しているらしい。
松岡トンカツ陣営激怒。
800無党派さん:2007/06/16(土) 01:13:21 ID:EOzvUuMC
トンカツw
801無党派さん:2007/06/16(土) 01:17:36 ID:XJUYdZTT
これまでの経過、知らないだろ。
民主党(長妻ら)の追求でしぶしぶ安倍内閣が年金問題の事実を認める。
マスコミが報道して 一気に大問題になり参議院選挙の争点になる。
安倍は改憲を争点にしたかったが、選挙に勝つため 一年で
消えた年金記録5000万件を調査すると根拠もなく自爆テロを起こす。
その後も民主の追求で1400万件の不明の記録があることを柳沢が認める。

安倍・自民のいい加減さ、年金問題のやる気のなさを見透かされて
内閣支持率が急落。今は与党議員が選挙に勝つため何でも言っている。
802無党派さん:2007/06/16(土) 01:30:26 ID:FqDduTwj
今週末の安倍ちゃんは、

田植えで支持率アップをねらう
803無党派さん:2007/06/16(土) 01:31:14 ID:3uEsAn2Q
>>785
ソースは
804無党派さん:2007/06/16(土) 01:39:59 ID:KuPDWQ12
ついに安倍内閣支持率は絶対防衛圏突破で一気に失速。

もう完全に安倍自民の勝利はなくなった。
あとはいかに大敗北をさけ、党内混乱を最小化し、すみやかに人心一新できるかに
力点がいく。
同時に安倍親衛隊たちも一気に党内勢力失速し、中には寝返る奴も出てくるだろう。
8月からの総理も現実になってきた麻生ら次期首相をねらる人とのその親衛隊の
動きが活発になっていく。
その中で離党含みの動きも出て行くだろう。
安倍も10ヶ月と短かったな。でも若いし、いずれ復活のチャンスも出てくるかもしれない。
今後いよいよ政局波乱が起きる。見逃せないな。

805無党派さん:2007/06/16(土) 01:50:09 ID:O2bhYSvN
民意の意見と内閣の行動は、本来一致するはずである(民主主義なら)


しかし日本では民意と自民の行動は相反する。(民主主義が機能していない)





結論   民意を聞いてくれる政党に投票するべきである。自民は論外


806無党派さん:2007/06/16(土) 02:20:26 ID:K9vjB/XD
>>803
人前に姿を現さない小泉前首相、財界から20億円の集金なんて、ちょっとおかしいんじゃないかと日刊ゲンダイ
【2007年3月13日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/16gendainet02031022/

 首相退陣後、人前に姿を現さない小泉前首相(65)が、12日財界人80人を集めた大集会に出席した。
この集会でなんと20億円を集めたという。
 小泉首相が参加したのは、シンクタンク「国際公共政策研究センター」の発足式。マスコミを完全にシャット
アウトし、東京・日本橋の一流ホテルで極秘に行われた。
「国際公共政策研究センターは、昨年10月、退陣後の小泉首相の居場所をつくろうと財界が設立に動いたもの
です。小泉前首相と近い評論家の田中直毅氏が理事長に就き、小泉前首相は顧問に就任します」(関係者)

 驚くのは、その集金力だ。発起人となった4社は1億円、会員80社は2000万円を出資する。総額20億円
である。田中直毅理事長の報酬は年間5000万円、小泉前首相も相当の顧問料を受け取るともいわれている。 
しかも、なぜか財団法人でも政治団体でもなく「任意団体」にしている。どこまで資金の使途についてチェック機能
が働くか疑問の声も上がっている。「国際公共政策研究センター」事務局が言う。
「任意団体ですが、コンプライアンスを高めます。田中理事長の報酬額は公表していません。顧問の小泉前首相には、
相応の報酬を出しますが、これも額は公表していません」

「官から民へ」の結果が、財界から20億円の集金なんて、ちょっとおかしいんじゃないか。
807無党派さん:2007/06/16(土) 02:39:14 ID:3uEsAn2Q
>>806
現代の憶測記事じゃないか〜
とくに
>顧問料を受け取るともいわれている
なんて表現!
808無党派さん:2007/06/16(土) 02:42:29 ID:Dt01BHQ7
>>807
通常受け取る
受けない場合は
それを表明するものだよ
809無党派さん:2007/06/16(土) 02:47:51 ID:3uEsAn2Q
>>808
ま〜個人の感覚の違いだからしょうがないけど
これは信じるには事足りないよ。普通
週刊誌の憶測記事信じてたら、身が持たないよ
810無党派さん:2007/06/16(土) 03:49:24 ID:/H4ox+OG
787 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/16(土) 03:03:44 ID:r5TvqzOp0
>>766

電凸した人によると5000万件照合も嘘だそうですね。
ttp://c3plamo.slyip.com/blog/
国民は5000万件がゼロになるとなんども聞かされた。
安倍晋三も柳沢伯夫も、他の自民党の議員も・・・強調していた。おかしいな
ぁ・・?と、国民が思ってた。

そこで、社会保険庁と自民党に電凸してみた。
運用部年金保険課も広報部もどちらも率直に答えてくれた。

社会保険庁は、・・・
新聞広告に1年間で5000万件を実施するとかいてあるが、あれは最後の一
件まで調べてだれかの年金につなげる作業をやり終えるのが1年後か?
と、問うたら「そういう作業を一年でやるということだ」
要は、5000万件を調べるそういう名前の作業が終わるということだけで、
宙に浮いた年金5000万件が全て引き取られていくわけではない。
単にそういう仕事が1年で終わるという意味しかないことが明らかになった。
よって数千万が残りうることがあるが・・・?と、問うと、「そうなるだろう」と正直に答えてくれた。
当たり前といえば当たり前である。


自由民主党・広報は、・・・
厚生労働省・社会保険庁がゆっていることと、自民党が公開している1年で5
000万件がゼロになると書いてあるビラでは内容がちがうようだが・・?、と質問すると、あっさり、認めて
「意気込みということでご理解ください。」
「自民党が配っているビラですから・・・」
「総理もあぁゆってるので・・・・」
判りやすい回答だった。
811無党派さん:2007/06/16(土) 03:58:18 ID:xb6+FY6/
<安倍首相>パフォーマンス活発化 人気回復を狙い
6月15日19時43分配信 毎日新聞
 
 参院選を前にしながら急落する内閣支持率に悩む安倍晋三首相が、人気回復を狙ったパフォーマンスを活発化させている。がん治療現場の視察、人気女性歌手とのツーショット、田植え体験……。
「庶民派宰相」を演出し、好感度アップを狙う作戦のようだ。
 首相は15日午前、東京都内の東京大医学部付属病院にある最新の放射線治療施設に足を運んだ。放射線治療によるがん対策の充実は、自民党が掲げた参院選重点公約の一つ。首相は治療中の患者に「どうぞお大事に」と声を掛けて励ました。
 首相官邸に戻ると、薬物乱用防止キャンペーンに携わる歌手の松浦亜弥さん(20)と面談。「松浦さんみたいな若い人に(運動を)やってもらうと、若い人に声が届きますね」と語りかけた。
 さらに週末の16日には九州遊説を予定。佐賀県内での田植え体験をスケジュールに組み込むなど、行動する首相をアピールしようと懸命だ。【近藤大介】
812無党派さん:2007/06/16(土) 04:08:07 ID:0UoE2Pf1
田植えパフォで支持率50%回復は間違いないよ!
813無党派さん:2007/06/16(土) 04:16:25 ID:rN6/PFL3
しっかし、この期に及んで、安倍政権のせいではないと強弁したがる輩は何者?自民の工作員か?
今回、初めて政権を握った党ならいざしらず、ずっと政権を担ってきたのはどの政党だ?
労組が悪いってキャンペーンで、自分たちの責任を隠そうっていう魂胆の汚さ。
「菅さんじゃないですか!」発言のお笑い度、低レベル度は、宰相の発言としてはありえない水準のもの。
もうこれだけで、総理の器ではないことを世間に示してしまった。
社会保険庁の歴代のトップに退職金を返納させるって?できるならやってもらおう。
ただ、仮に出来ても、そんなもの焼け石に水。歴代自民党政権の責任を軽くするものではない。
ことはそれほど重大。どうあがいても、政権与党は免責はされない。
あの時には違う首相でした、というのはいい訳にはならない。
それに、安倍政権だって、この問題については、野党から指摘されるまで何も手を打たず、完全にばれて支持率が急落するまで、
何もしようとしなかったのだから。歴代政権に比べて罪を軽くするような情状はまったくなし。
怒っている国民は、現在の政権に対して選挙で意志を示すべし。
そもそも民主主義の手続き上、それしか方法がないのだから。
814無党派さん:2007/06/16(土) 04:22:07 ID:5ERMfdn2
関係ないスレで朝鮮人が何頑張ってんだ?
815無党派さん:2007/06/16(土) 04:31:49 ID:sthoS6Rf
>>813

国鉄を解体した中曽根のように社会保険庁を解体するリーダーシップが今までの自民党に無かっただけ。
無作為の責任は自民党にある。
民主党は支持基盤を擁護しただけだから当然のことで別に責任は無い。
816無党派さん:2007/06/16(土) 05:14:14 ID:2gjHpi6N

我々が今日持っている人類文化、芸術、科学及び技術の成果は、ほとんどもっぱら大和民族が創造したものである。
大和民族は人類の天照大神であって、その輝く額から、いかなる時代にも、常に天才の精神的な火花が飛び出し、
神秘の夜を明るくし、人類をこの地上の生物の支配者とする道を登らせる。
大和民族ともっとも激しい対照をなすものが朝鮮人である。この世界に朝鮮人しかいなければ、
彼らは泥や汚物に息が詰まるか、憎しみにみちみちた争いの中で、互いにだましあおうと務めるであろう。

我々民族主義国家は、人種を一般生活の中心に据え、人種の純粋維持のために配慮しなければならない。
今日我が民族は、地上で滅亡する時点に、あるいは奴隷民族として他の民族に奉仕することになる危機に陥っている。
我々は我が祖国の存続のために、我々の子供たちの日々の糧のために、格闘しなければならない。
闘争によって、武力によって、最後の精神力まで緊張させ、世界の強国となり、朝鮮人を殲滅することによってのみ、
我が偉大な日本民族は生存することができる。

金融界およびメディア界に侵食する在日朝鮮人は、日本国の破壊を企んでいる。
寄生虫である朝鮮人は、若い大和撫子を辱め、かけがえのない優秀な血を汚し続けているのだ。
各種の黴菌、虱に蚤に朝鮮人。すべて駆逐されるべき害虫どもだ。朝鮮人の全滅は我々の聖なる職務である。
我々は大韓民国に対しては、友情を示してきた。協力も惜しまなかった。だが、友情は一方的だった。
警告しておこう。いずれ我々の我慢にも限界がきて、朝鮮人の口は封じられる。

もう一度言う。民族主義というものは、人道上の問題ではない。在日朝鮮人の駆除、それは蚤や虱退治と同じく衛生上の問題である。
我々は朝鮮人を絶滅する。根こそぎに、容赦なく、断固として。
全日本国民に義務を全うするよう期待する。また必要ならいかなる犠牲も払うよう期待する。
日本国民は、不名誉に甘んじない。我々はあらゆる辱めから解放されたのだ。日本国民は、再び強さを取り戻した。
その精神において強く、その意志において強く、その不屈さにおいて強く、忍耐力において強くなった。
天皇陛下、陛下に感謝します。我ら日本民族とその祖国に、その自由に、どうか祝福を。
817無党派さん:2007/06/16(土) 05:48:55 ID:okjqr/dO
>>813

>怒ってる国民は選挙で示すべし

はい。国会をサボりまくった「小沢一郎」に非常に腹が立っている
ので民主党には「断固」投票しませんwww
818無党派さん:2007/06/16(土) 06:22:36 ID:feJaJ+w7
>>803
http://facta.co.jp/article/200705038.html

売国奴トヨタ奥田が小泉のために、せっせとゼニ集めをしておりますw
819無党派さん:2007/06/16(土) 06:45:25 ID:aiYleNiw
あの、ちょっと聞きたいんだけど。
関西住みなんだが、ミンスのCMしか流れていない気がする
バランスを欠いているのでは?
820無党派さん:2007/06/16(土) 06:49:23 ID:HtFDTiRL
>>819
CMなんだから、他の党が金をケチってるだけだろう。
821無党派さん:2007/06/16(土) 07:01:42 ID:q74Z4qFc
CMならそうだけど、ワイドショーでは野党議員しか出さないときもあるからな。
822無党派さん:2007/06/16(土) 07:04:27 ID:06MQKlKe
どの局も総裁選の時は、他候補無視で安倍マンセーだったが…
823無党派さん:2007/06/16(土) 07:07:18 ID:F85VkWeD
出さないんじゃなくて、出てこないんだろ。
年金問題に突っ込まれても答えられないんだから。
824無党派さん:2007/06/16(土) 07:37:23 ID:pQwTGmJE
丸山が自民からでるのか!
よし、自民に入れよう!(棒)
825無党派さん:2007/06/16(土) 07:40:57 ID:J7H2bsnn
>>824
そんな事をすれば唯でさえ少ないと予想される
比例当選枠から「プロ議員」が1名弾き飛ばされる

強力なタレント候補を比例区に投入するのは
攻勢局面に限るべきだ
旧全国区ならOKだが…
全体の士気に影響するよ
826無党派さん:2007/06/16(土) 08:06:45 ID:okjqr/dO
>>825

「丸山弁護士」=タレント
「業界団体推薦」=プロ
という基準をしているお前がさっぱり理解できない。
827無党派さん:2007/06/16(土) 08:09:37 ID:q74Z4qFc
>>823 野党にたいしては突っ込まないからな。抜本的改革とかいいながら、民主党の年金公約をどの解説者も司会者も触れようとはしない。
828無党派さん:2007/06/16(土) 08:16:05 ID:okjqr/dO
>>827

それが相当不満なんだよね。
年金でも、どこのマスコミが
「社会保険庁労組から民主党は選挙協力受けている」と指摘してるか!
新聞は保守系は指摘しているが、テレビは全くスルーだよ。
829無党派さん:2007/06/16(土) 08:18:30 ID:7lYzDHxd
>>828
上層部の失態を下っ端に責任を押しつけて、君は恥ずかしくないの?
830無党派さん:2007/06/16(土) 08:20:43 ID:q7/EOFVl
あの菅攻撃のビラは、役員連絡会で了承されてたそうだね。
役員連中みんな責任なすりつけの同罪だね。
831825:2007/06/16(土) 08:22:24 ID:J7H2bsnn
>>826
業界団体推薦(特に)現職は
「政治家」としてのその道のプロ
そう言う人材を業界から拾い上げて日本の舵取りを
してきたのが自民党でしょ
全ての政策に精通する香具師なんて一握り
その為の部会であり、関連外の政策には唯の一票を
投じるだけのマシーン
それで良いと思うけど?
民間だって総務も人事も営業も技術も全て精通する
香具師はいない
832無党派さん:2007/06/16(土) 08:38:41 ID:06MQKlKe
段本や脇のような議員は必要ない
833無党派さん:2007/06/16(土) 09:01:43 ID:z40iWV+T
>>832
段本、脇もどうかと思うが、まだ「お勉強」はできるから、それなりに役立たないことも無い。
ハマコーの息子の方が酷い。
無能で、かつ業界の代弁者の二世議員は酷すぎる。
834無党派さん:2007/06/16(土) 09:05:21 ID:06MQKlKe
むしろ農水関係なんぞは無能で仕事をしない議員の方が
ムダに予算を使わなくていい
835無党派さん:2007/06/16(土) 09:06:38 ID:vLS2mUgC
おそらく丸山弁護士は丸川に続いてハズレだと思う。
彼はやっぱり政治センスがないね(苦笑)
836無党派さん:2007/06/16(土) 09:09:25 ID:Dt01BHQ7
>>835
だから丸山弁護士も即答していない
保険為の次期衆議院公認も
郵政バブルで空手形にしかならないからね
彼もバカではないよ
837無党派さん:2007/06/16(土) 09:09:37 ID:q7R7l1S8
>>833
土地改良区なんて必要無し。
どの時代の代物かと思う。
農水なんて必要無し。
食糧庁くらいに格下げで十分。
838無党派さん:2007/06/16(土) 09:12:54 ID:TAxedOlP

日本人によるイルカの惨殺映像
http://www.youtube.com/watch?v=uzPE4E8ZRJw


日本人によるイルカの惨殺映像
http://www.youtube.com/watch?v=uzPE4E8ZRJw


日本人によるイルカの惨殺映像
http://www.youtube.com/watch?v=uzPE4E8ZRJw


日本人によるイルカの惨殺映像
http://www.youtube.com/watch?v=uzPE4E8ZRJw
839無党派さん:2007/06/16(土) 10:03:02 ID:rEgtQLOg
>>829
>上層部の失態を下っ端に責任を押しつけて、君は恥ずかしくないの?

NHKの世論調査でも、7割弱の人間が責任は社保庁にあると言っているから
社保庁を非難するのは一向に問題なかろう。

その調査で社保の次が安倍だ。要は、自民の政権が続いていた訳だから、
当時閣僚だった菅や小泉に責任を押し付ける様な姿勢は反発を喰らうと。
(まぁ、政治家の管理責任を改めて問うとなれば、両名の名もあがるのは自然だが)
840無党派さん:2007/06/16(土) 10:10:27 ID:TAu32hD0
509 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/06/16(土) 05:03:38 ID:62CoOtYW0
FC東京・梶山、「美しい国」の顔に!安倍首相をアシスト
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200706/st2007061605.html

520 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/06/16(土) 06:27:02 ID:ZSJl7AVC0
安倍が首相として問題あることがこれでハッキリした。

532 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/06/16(土) 07:28:14 ID:HryH1TdF0
つまりこういうことか。

安部首相、年金問題等で支持率急降下

国民の目を違うほうへ向けさせようと画策

ハンカチなどのメジャーどころを避けて、あえてマイナーな梶山をプロジェクトに抜擢 ←今ここ

「あんな奴知らないぞ!しかもあんなに目が泳いでるし!」と国民の怒り爆発

国民の目が年金問題から梶山問題へと移る

いつの間にか年金問題収束へ

首相、ウマー
841無党派さん:2007/06/16(土) 10:29:05 ID:VP1nGHvI
盆休み帰省ラッシュの8月12日投票ならば草加パワーで自公勝利。
842無党派さん:2007/06/16(土) 10:33:42 ID:gjp0z1hH
例のビラは中川おシャブが作ったようだけど、
HPを見てもわかるように、
この人2ちゃん感覚で幹事長やってるよな。

今の執行部に大人がいない。
843無党派さん:2007/06/16(土) 11:36:32 ID:q7/EOFVl
【検証 年金攻防】(上)事態甘くみた政府 民主議員こつこつ追及
ttp://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070616/fks070616000.htm
【検証 年金攻防】(下) 社保庁に官邸激怒 犯人捜し…国民の目厳しく
ttp://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070616/fks070616001.htm

>民主党の長妻昭衆院議員がこの問題を最初に国会で追及したのは昨年6月。
>まだ小泉純一郎前政権だったが、当時の首相秘書官らは「年金未納問題よりもずっと深刻だ」
>と考え、ひそかに対応策を協議していた。

この当時から官邸にいたはずなのに、安倍は危機感がなかったのか
844無党派さん:2007/06/16(土) 12:08:52 ID:aps98OZ4
杉村たいぞう議員と

丸山弁護士は、

同じ自民党になるのか・・
845無党派さん:2007/06/16(土) 12:31:55 ID:NcvUcU5L
自民の比例枠改選者は最低5人は落ちる。>オーニ太
846無党派さん:2007/06/16(土) 13:43:35 ID:YTYZDALT
石原のぶてるがTVでて、また厚生大臣の責任うんぬんいってるよだが、バカか、もういい加減に気づけ国民は責任うんぬんの前に
消えた納付記録をどうするのか、どう対処するのか、第三者機関で扱われる客観的な標準値を示してほしいんだよ。より多くの、情報
提供をほしがってるんだよ。預金通帳、領収書、家計簿、勤め先の記録、同僚、会社役員の証言、そのほかにどんどんと積み上げていって欲しい
だよ。国民年金金を全額納めているのに同じ時期国民年金の支払いが滞るなんてないだろう。過去の納税記録には社会保険金は
納税免除になってるだろ。そういうちゃんとした情報が欲しいんだよ。
847無党派さん:2007/06/16(土) 13:45:23 ID:rwGuuYgM
>>846
>国民年金金を全額納めているのに同じ時期国民年金の支払いが滞るなんてないだろう。

「国民年金基金」かな?
848無党派さん:2007/06/16(土) 14:03:58 ID:/H4ox+OG
 かねてからカネ絡みの疑惑が指摘されていた長勢甚遠法相(63)の「カネと女」に関する疑惑の詳細が明らかになった。
14日発売の「週刊文春」が報じているもので、長勢が頻繁に足を運ぶ赤坂のクラブに、関連NPOから年間800万円もの家賃が
支払われていたのだ。長勢とクラブのママは懇意の仲。長勢ときわめて関係の深いNPO「悠遊興論会」は収入1000万円にも
かかわらず、クラブの経営母体に800万円もの家賃を払っていた。
 安倍政権閣僚は本当にスキャンダルが尽きない。

■ソース(Yahoo!・日刊ゲンダイ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000014-gen-ent
849無党派さん:2007/06/16(土) 14:05:36 ID:bGgnPQPN
>>846
厚生大臣ってどこの政権の大臣だよ
自民だろ
ブーメランだなあ
850無党派さん:2007/06/16(土) 14:06:57 ID:q7/EOFVl
長勢法相の富山の実家、指摘受けても未登記のまま
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070614ic05.htm

2007年6月14日 ムーブ 長勢法務大臣 愛人不倫疑惑 part1
http://www.youtube.com/watch?v=ohzOp-fgHI8
2007年6月14日 ムーブ 長勢法務大臣 愛人不倫疑惑 part2
http://www.youtube.com/watch?v=3eQTiHyLQA4
851無党派さん:2007/06/16(土) 14:24:10 ID:8pouGbpJ
とりあえず参院後は麻生内閣なんだなw
852無党派さん:2007/06/16(土) 14:34:55 ID:C9c/drpm
>>849
全然空気読めてないね。
誰よ大臣の責任云々言ってるのは。
安倍?秀直?
853無党派さん:2007/06/16(土) 14:40:10 ID:IInPT6m9
瀕死の病人が目の前にいるのに、医者が「俺のせいで病気になったんじゃない。看護婦が悪いんだ」と責任逃れしてるようなもんだ。
病人がして欲しいのは責任追及ではなく、治療。
854無党派さん:2007/06/16(土) 14:41:49 ID:YTYZDALT
安部は嫌われてるわけじゃないからな。それは世論調査見てもわかる。人柄の良さは支持するが5割越してるからないまでも。
年金問題で振り上げた怒りのこぶしは内閣にしか向けようがない。それは仕方ないんだよ。総理の責任は過去の全責任を負う
ものではないが、過去の尻拭いを今の政府の長としてしなきゃならない。それが責任なんだよ。
855無党派さん:2007/06/16(土) 16:50:32 ID:VGn6im/d
年金問題は、またも公務員嫌いを多数生んでると思うけどな

まあ公務員のやることなんかあんなもんだろ、的なニュアンスの声はよく聞く
あの騒動に巻き込まれてない世代だからかも知れんが
856無党派さん:2007/06/16(土) 17:09:47 ID:C9c/drpm
>>854
まぁ人畜無害な公人は、好かれるのも嫌われるのも早いから
イメージとして安倍は損。小泉の後だから特に。
857無党派さん:2007/06/16(土) 17:18:11 ID:lurGbWqq
>>854

支持率3割の内、5割に人柄を認められるということは1割5分
858無党派さん:2007/06/16(土) 17:19:00 ID:gjp0z1hH
>>854
安倍ちゃんの人柄の良さはお馬鹿と紙一重って感じだけどね。
859無党派さん:2007/06/16(土) 17:22:27 ID:VGn6im/d
やっぱり老獪な麻生さんで難局を乗り切ってもらった後に
安倍ちゃんが出て来れば良かったかね
860無党派さん:2007/06/16(土) 17:29:04 ID:6OO6ynHH
「人柄がいい」とはこれといった有能な点が無い人間に対して使う誉め言葉。
861無党派さん:2007/06/16(土) 17:46:32 ID:Dt01BHQ7
>>854
個人攻撃を以前から繰り返していた安倍ちゃんを

人柄が良いと言う香具師はいない
要は実態が知られていなかっただけでそ?

菅直人さんぢゃあ〜りませんか

これが決定打
862無党派さん:2007/06/16(土) 18:05:49 ID:mOrFX4N6
>>854
働かない社保庁の職員を批判するのは当然だか、よりによって
「ゴミは排除します」だもんな。言葉を選べよと。
人柄のいいやつが国民をゴミ扱いするかよ。
ゴミ職員でも人間だぞ、日本国民だぞ。
一介のタカ派政治家の発言ならともかく総理だぜ。
863無党派さん:2007/06/16(土) 18:11:29 ID:DMazvnCg

ゴミにも家族がいる。親がいる。妻がいる。子供もいる。
864無党派さん:2007/06/16(土) 18:21:57 ID:+kyG0X6+
安倍の考えに似た人たちは、みんな抵抗勢力と言われて郵政選挙で自民党から
出されたな。尾身・甘利・太田・二階なんて完全に押しつけられただろ。
865無党派さん:2007/06/16(土) 18:45:42 ID:XkrvZK3F
安部の程度の低さには毎回あきれるなwこんなのが総理だもの、もう自民は駄目だな。
866無党派さん:2007/06/16(土) 19:28:24 ID:u1DKHgWy
>>862
>>863
実際ゴミだし。
自分の職掌分の業務こなせないなら、転勤するか辞めたほうが本人のためだ。

867無党派さん:2007/06/16(土) 19:43:07 ID:ozVU2D+X
一番馬鹿を見たのは造反無所属の衆院議員だな。

国民新党と行動を共にして節を曲げない強さを見せていたら、どうせ参院選挙の
あとで復党できたろうに。
土下座どころか命乞いに近い屈辱まで受けなくてすんだ。

まぁ事務所経費など資金が回らなくなっていたのかもしれないが。
868無党派さん:2007/06/16(土) 19:46:26 ID:/H4ox+OG
>>866

バカだな、下っ端の職員はちゃんと働いているよ。問題はそれを指示する官僚クラスの人間。
日本は社員や中間管理職は優秀なのに上級管理職や役員クラスは無能でモラルも低くなる。
869無党派さん:2007/06/16(土) 19:53:22 ID:wKSw6qoC
民主党が勝ったら極悪人小沢が総理になるという事を忘れてはいませんか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/2-16n
870無党派さん:2007/06/16(土) 19:54:29 ID:jRs5p9dk
社保庁職員、職を失ったらどうする?どうなる?
1.ネットカフェ難民
2.ホームレス
3.自殺
社保庁のベランダに靴が並んで3な気がするんだが…
871無党派さん:2007/06/16(土) 19:56:28 ID:mOrFX4N6
>>866
>自分の職掌分の業務こなせないなら、転勤するか辞めたほうが本人のためだ。

自分の職掌分こなせない人間は一般企業にもいるさ。
やめるか転勤するほうが本人のためなんだろうさ。
しかしそういう人間を他人がゴミ呼ばわりしてもいいってもんじゃないだろ。
匿名掲示板でいってるんじゃないんだぞ。
まして総理だ。自国民をゴミ呼ばわりとは見識を疑う。

872無党派さん:2007/06/16(土) 19:58:09 ID:u1DKHgWy
>>868
はっきり言うが一日5000タッチ以上、キーボード打ったら障害が出るような職員は 向 い て い な い。
謹んで転職して頂いた方が本人のためだ。
民間の社会人だって家族養うために胃に穴あけながら無理のあるノルマこなしてるんだよ。甘ったれんな。
873無党派さん:2007/06/16(土) 20:00:18 ID:IoBSIE2f
>>872
>一日5000タッチ以上、キーボード打ったら障害が出るような職員
そういう個人だとは限らないのでは?
874無党派さん:2007/06/16(土) 20:07:04 ID:jIUO/4Pj
というか20年前の労使協定を現在の視点で語るのもどうかと思うけどな…
キーボード入力なんて当時じゃ特殊技能に近いんじゃないの?
875無党派さん:2007/06/16(土) 20:07:42 ID:ot7UMJ7g
>>868
2年前、お袋が年金の受け取り額が少ないのではと、相談に行った社会保険事務所の職員は最低だったよ。
質問には答えない。あげくの果てに書類が不備だと怒鳴りつける。
あきらめかけてたお袋を見かねて、俺が勤め先(マスコミw)の名刺持参で相談に同席したら、態度は一変。
要するに、この組織では、女性、老人、弱い者には、不親切にするのが伝統ということらしい。
で、なんのことはない。原因は社会保険事務所の記載ミスだった。
謝罪は一切なかった。
876無党派さん:2007/06/16(土) 20:08:58 ID:ot7UMJ7g
>>874 問題は2004年まで、その協定が生きてたってこと。
877無党派さん:2007/06/16(土) 20:10:47 ID:IoBSIE2f
そのときの厚生大臣は・・・
878無党派さん:2007/06/16(土) 20:25:08 ID:mOrFX4N6
>>875
そりゃお袋さんも災難だったな。
そういう目にあった一般国民が社保庁の職員を批判するのは当然だし
怒りもよくわかるよ。
しかし安倍のゴミ発言はそういう国民の怒りを利用しようとする下心が
ミエミエなんだよ。
なんで簡単にゴミ呼ばわりできるんだよ。人間性を疑うよ。
だから嫌悪感を感じてしまう。
879無党派さん:2007/06/16(土) 20:41:49 ID:gTqOuqI/
安倍さん、けっこうお年寄りから支持されている
真面目で一生懸命にやっていて、誠意感じるとw
板橋区からです
民主党が信用ならないと言っていた
880無党派さん:2007/06/16(土) 20:44:37 ID:jRs5p9dk
じゃあ、>>875みたいな腐れ職員に向いてる職業って何?
能力がなく、性格が悪く、出来ることは媚びることだけ。
企業から拒絶、妻子から拒絶、選択肢は餓死か自殺だけ。
安倍は「辞めてもらう」とか「排除する」とか言うけど、
本当は「死んでもらう」とか「殺害する」とかだろ?
881無党派さん:2007/06/16(土) 20:45:22 ID:3JMiI4EA
安倍ははっきりと社保庁全員死ねというべき?
882無党派さん:2007/06/16(土) 20:49:00 ID:HtFDTiRL
別スレでも書いたが、こういうのを見ると
一番「上から人を見るような気持ち」があるのは安倍だろ…としか思えない。

安倍首相
「親方日の丸的に、上から人を見るような気持ちがあったのは事実だ」
「こうした“ごみ”を一掃しなければいけない」
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070615-213527.html
883無党派さん:2007/06/16(土) 21:07:31 ID:Lt/YTOqs
態度がでかいのはどこの社保庁も同じみたいだね…

正規職員が残業や休日出勤して
夜間や土曜日にも相談受付をするべきだ

くれぐれも臨時や派遣にやらせないように!

884無党派さん:2007/06/16(土) 21:30:34 ID:IInPT6m9
安倍は性格が悪いわけでない、ただボキャ貧なだけです。美しい国とかごみ一掃とか

中学校の清掃委員だな
885無党派さん:2007/06/16(土) 21:34:04 ID:3JMiI4EA
確かに、悪気はないんだろう
886無党派さん:2007/06/16(土) 21:35:12 ID:cjeHQ2wp
頭が悪いのは就任の時から判っていることですから・・・。
887無党派さん:2007/06/16(土) 21:37:45 ID:dX0VhTa2
社保庁の職員は15,463人いるらしいが、ボーナスを返上してもらったらどうか?
平均59.26万円(2006年夏季)だったらしい。
ソース
ttp://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/news/pdf/nr2006_01.pdf

 60万 × 15,463人 = 9,277,800,000  (約93億円)

冬のボーナスも返上してもらったら、約200億円/年間となる。
もちろん、この額は年金財政に組み込む。
データの名寄せがすべて済むまでこれを続ける(済むはずないが)。
必死にやるんじゃないの?仕事を。
888無党派さん:2007/06/16(土) 21:42:27 ID:Aye+/bnu
与党幹部の発言が、波紋を広げている。
「首相には、ある程度、能力がある人になってもらわんと困るわな。
 いくら御輿は軽くてパーがいいといっても、本当の馬鹿では務まらんわな。」

参議院議員選挙後の戦後処理に向けて、一部与党幹部の動きが慌しくなっている。
すでに、福田総理、与謝野官房長官、額賀幹事長の線は、既定事実となりつつあるが、
ここにきて、自民党三役の顔ぶれも固まってきたようだ。

幹事長代理には二階氏、総務会長には園田氏、政調会長には町村氏が就任。

また、内閣を支える要の官房副長官には、無所属の江田憲司氏を与謝野氏が
強く希望しているという。

そして、スキャンダル続きの農水大臣には、実力のある中川昭一氏、
集中砲火を浴びることが確実な厚生労働相には、裏の裏まで知悉する丹羽氏が
再登板して乗り切りを図る模様。

水面下ではすでに、猟官活動が始まっているようだ。








889無党派さん:2007/06/16(土) 21:48:28 ID:kaF41m+H
>>869
今度の選挙は参院選だぞ。
890無党派さん:2007/06/16(土) 21:57:26 ID:dX0VhTa2
>>888
その口調では、青木だということがすぐわかっちゃう
891無党派さん:2007/06/16(土) 21:57:45 ID:p8XCv/9Z
今日、ジミンが強い実家の田舎に帰った。
そこで驚いた事がある。
選挙が近いと言う事で今までなら、ジミンの地元の議員と
総理の写真がたくさん見受けられる
しかし、今年は違った。
それは、なんとジミンのポスターの代わりに民主の議員とオザワ
さんのポスターが多数を占め、自民のポスターが見受けられない
ジミン婦人部のかあちゃんに聞いたら自民のポスターを張ってくれる
人がだれもいなくなったそうだ。
これは今まで無かった事だ
これを見て、自民大丈夫か?と心配してしまう。
ちなみに今まで自民の圧勝の一人区です。
892無党派さん:2007/06/16(土) 22:01:04 ID:3BrGVGvG
どうせ名無しなのだからもっと具体的に書けよな
893無党派さん:2007/06/16(土) 22:03:08 ID:kaF41m+H
>>888
二階いらねぇぇぇぇぇ。
894無党派さん:2007/06/16(土) 22:07:12 ID:SWT2CJmI
じゃ中二階
895無党派さん:2007/06/16(土) 22:07:48 ID:QKTL0jmW
>>888
それは違う。ホントのバカでも十分やれるはず。
ブッシュやノムヒョンが証明しているw
896無党派さん:2007/06/16(土) 22:10:08 ID:QKTL0jmW
話は変わるが、6カ国協議。
ブッシュ・ノムヒョン・安倍ちゃん
VS
コキントウ・プーチン・将軍様

この布陣で交渉に勝てるわけないさw
897無党派さん:2007/06/16(土) 22:11:31 ID:SWT2CJmI
>>896
ブッシュはそっち陣営じゃないな
898無党派さん:2007/06/16(土) 22:54:29 ID:fD94PMQS
>>888

ソースは?まぁ青木なら言いそうだけど。
福田総理はないだろ?確かに仕事は出来るし頭も良いが、本人にその気が
ないだろうし。
麻生じゃない?
899無党派さん:2007/06/16(土) 23:00:29 ID:C9c/drpm
>>878
とっても同意。
公務員ってある意味議員と近い存在だろうに
仲間を平気で裏切った感じがある。
安倍って本当に言葉の端々から馬鹿さが垣間見える。
900無党派さん:2007/06/16(土) 23:33:47 ID:IInPT6m9
NTTデータと日立に外注してる年金のデータシステムって1兆4千億かよ。
公務員の年俸どころの騒ぎじゃねえなあ。
901無党派さん:2007/06/17(日) 00:14:25 ID:dgWRRKrD
>>900
毎年システム経費だけで1000億
普通ならありえん
902無党派さん:2007/06/17(日) 00:35:38 ID:c7LVrOpB

投票形式でネットで世論を作るサイトです。

「国民年金」「今の内閣」「支持政党」「死刑制度」etc、
思っている選択肢に是非、投票を!



【世論箱】http://yoronbako.yokochou.com/
903無党派さん:2007/06/17(日) 00:40:42 ID:7htDr0ca
>>66はよその板でも見たな。もちょっと本当らしく書けよw

安倍が退陣する時は参院執行部も総退陣するときだ。参院選に自民が惨敗しても
青木は辞めないし安倍も辞めない。青木は辞めたくないし安倍を辞めさせられない。
904無党派さん:2007/06/17(日) 00:47:40 ID:6Lnuuc/H
>>903
下村乙
905無党派さん:2007/06/17(日) 00:51:27 ID:4fnEw1ef
>>888になんか信憑性が出てきた

参院選、敗北なら首相に責任=自民・青木氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000117-jij-pol
 自民党の青木幹雄参院議員会長は16日、鳥取県米子市で開かれた会合であいさつし、参院選について
「今度だけは自民党も民主党も、勝敗ラインを自公(両党)の過半数(維持できるかどうか)とはっきりさせている。
責任の所在をはっきりさせて戦うのが今度の参院選だ」と強調した。
与党が過半数を割れば、安倍晋三首相の責任は避けられないとの認識を示したもので、
年金記録漏れ問題などで苦戦が予想される中、党内を引き締める狙いもあるとみられる。 
906無党派さん:2007/06/17(日) 01:02:02 ID:jtXmBly4
そりゃまあ、選挙に勝つ、その為だけに若い安倍を選んだのに
過半数割れするようなことがあったら担いでる意味ないもんな。
907無党派さん:2007/06/17(日) 01:08:55 ID:kQ1FkCtQ
そりゃ安部内閣が掲げる政策の失敗で選挙に負けるんなら仕方ないが、年金問題は50年たまりにたまった垢が
いま出てきた問題だからな。まあ、尻拭いさせられるのは行政の長として仕方ないがな。
>>905 青木と中川の責任だけでおわりそうだけどなw
908無党派さん:2007/06/17(日) 01:13:47 ID:kQ1FkCtQ
>>888 記事だとすれば相当にバカ記者が書いたものだな。
909無党派さん:2007/06/17(日) 01:17:04 ID:kQ1FkCtQ
>>891 はいはい、もっともらしい嘘かけや。
910無党派さん:2007/06/17(日) 04:09:22 ID:apRxcv8D
せっかく赤城を会期末まで海外に逃がしてたのに12日も延長しちゃって大丈夫なのかね
911無党派さん:2007/06/17(日) 04:15:12 ID:CKfK3LFb
自爆する覚悟が出来たんだろw
912無党派さん:2007/06/17(日) 05:18:11 ID:W5FYOrA8
>>907
問題を隠そうとして、選挙直前まで放置していたのが運のつき。


2007年02月14日 予算委員会

○長妻委員ヽ(`Д´)ノ
潜在的な被害者が大変多いのではないかと危惧するところでございますので、
緊急事態宣言をして、社会保険庁は、被保険者と受給権者の皆様全員に納付記録を郵送して、
抜けがあるかどうか緊急に点検してください。

○安倍内閣総理大臣 (゚д゚ ∩)アーアーキコエナーイ
緊急事態宣言をすべての被保険者に出す、
これは年金そのものに対する不安をあおる結果になる危険性があるのではないか、
私はこのように思うわけでありまして
913無党派さん:2007/06/17(日) 07:49:37 ID:SjcVB0U7
谷垣氏、参院選敗北時の首相責任に言及
谷垣禎一前財務相は15日朝、都内のホテルで講演し、夏の参院選で与党が過半数を割る事態に陥った場合の
安倍晋三首相の責任問題について「それができなかったらどうするか議論は残る」と述べ、首相の責任論が出る
可能性に言及した。
また谷垣氏は、終盤国会の運営について「首相指示ばかり目立つ形で、強行採決の図柄が多く出るのは参院選
にプラスにならない」と批判した。
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070615/skk070615004.htm
914無党派さん:2007/06/17(日) 08:38:19 ID:fCYMVwyh
今思えば、造反議員復党で、小泉支持者(自民支持者ではない)が、安倍ちゃんから離れたのが、じわじわ効いてきてる。安倍ちゃんには小泉のような核になる熱心な支持者がいない。
915無党派さん:2007/06/17(日) 08:55:12 ID:R+FRH+AJ
松岡氏自殺でささやかれるウワサ

一方、年金問題と並んで、支持率低下の要因となった故・松岡利勝前農水相の自殺問題について、
自民党内部からある声が出はじめている。

自民党のある筋からの情報だが、前内閣総理大臣秘書官であった飯島勲氏がまっさきに
霊安室に行ったことに何か意味があるのではないかとささやかれている。

こうした行動からもうかがえるように、飯島氏はとにかく松岡氏の自殺に敏感に反応している。
飯島氏は小泉内閣時代の秘書官である。現在の松岡氏とは直接の接点がないにもかかわらず、
飯島氏宛ての遺書があった。これはいったいどういうことなのか。

もしかしたら「ナントカ還元水」のカネが飯島秘書官のもとへ渡っていたのではないか。もしそうだとすると、本人は知らないだろうが、それは当然小泉前首相の手元へ流れていたのではないのか。自民党のある筋はそのようなことをささやいているのである。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070607_14th/index5.html
916無党派さん:2007/06/17(日) 09:06:26 ID:fCYMVwyh
小泉の影響力を少しでも削ぎたい勢力か
917無党派さん:2007/06/17(日) 09:21:12 ID:xHRnTE0T
>>896
激しくワロタ
918無党派さん:2007/06/17(日) 10:09:25 ID:D23T5ecv
松岡みたいにみんな死ね
919無党派さん:2007/06/17(日) 10:41:07 ID:3jHUJrEG
安倍総理は、しっかりと農作業に従事されている。
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=497694&newsMode=article
920無党派さん:2007/06/17(日) 10:42:40 ID:sdkjAA4Y
今朝の昭一と大村で一層支持率下がるな
921無党派さん:2007/06/17(日) 10:45:19 ID:H9qx4RSj
年金を放置して憲法が争点とか言ってたところに松岡自殺他
運も悪いが能力もないとしか言いようがない


922無党派さん:2007/06/17(日) 10:50:37 ID:T45Eu4m7
NHK見てなかったんだけど、中川酒二日酔いで出てたんだって?
923無党派さん:2007/06/17(日) 10:59:38 ID:fea3V68s
二日酔いかどうか知らないけど
今日の態度(いつもか)は酷かった。
弱小政党いじめてストレス解消しているようにしか見えん。
大人の態度じゃないな。

それより酷いのは大村…。
オワタね
924無党:2007/06/17(日) 11:03:37 ID:X5xJG8Uk
もう自民党は死んだ!!日本をどんどん破壊している!!
925無党派さん:2007/06/17(日) 11:07:40 ID:fcI7DtoE
大村はひどかったというか、
長妻の話を聞いていなかったな。
926無党派さん:2007/06/17(日) 11:12:52 ID:Tn+kL3AS
次の参院選は安倍晋三内閣最後の日である。
選挙区
北海道民大────富山─国────岡山─民───
青森─民─────石川─民────広島─自民──
岩手─民─────福井─民────山口─自───
宮城─自民────静岡─自民───香川─民───
福島─自民────愛知─自民公──徳島─民───
秋田──民────三重─民────高知─民───
山形──民────岐阜─自民───愛媛─民───
茨木─自民────長野─自民───福岡─自民──
栃木─民─────大阪─自民公──佐賀─民───
群馬─民─────京都─自民───長崎─民───
埼玉─自民公───奈良─民────熊本─民───
東京─自民公民共─兵庫─自民───大分─民───
千葉─自民公───和歌山民────宮崎─民───
神奈川自民公───滋賀─民────鹿児島自───
山梨─民─────鳥取─自────沖縄─他───
新潟─自民────島根─自────
自:21 民:42 公:6 共:1 国:1 大:1 他:1 定数73
比例区
自:8 民:20 公:10 共:4 社:3 国:2 大:1 定数48
改選数
自:29 民:62 公:16 共:5 社:3 国:3 大:2 他:1 定数121
非改選
自:46 民:52 公:11 共:4 社:3 国:2 他:3
合計
自:75 民:114 公:27 共:9 社:6 国:5 大:2 他:4 定数242

この次は衆院選で民主党単独過半数獲得だ。
927無党派さん:2007/06/17(日) 11:16:04 ID:Uy7UW4n2
自民支持者のおれを民主に投票させようとする大村。
大村は悪くない。大村を出演させた安倍のミス。
928無党派さん:2007/06/17(日) 11:49:35 ID:DHD9UoM5
>>909
たぶん本当だと思うぞ、>>891

とにかく一人区の特に郡部、民主の力のいれ具合は尋常じゃない
2ヶ月前は小沢と候補者の2ショット立て看板、近頃は選挙向けポスターに差し替え
体感的に500Mごとの配置
一方、自民候補のはほとんど見かけない
自民熱烈支持だった土建屋前にもない←これにはびっくり

民主の全力疾走と対照的な自民の脱力感が異常
選挙資金の問題だけか?
929無党派さん:2007/06/17(日) 12:02:49 ID:fea3V68s
小沢の行脚も実を結んでるということかな。
安倍は無党派層(B層?)をあてにしてるのか、
なんなのか。自爆しまくりだな
930無党派さん:2007/06/17(日) 13:07:38 ID:qPgH1uIJ
利権に関係ないB層頼みしかないな。
931無党派さん:2007/06/17(日) 13:25:28 ID:rPGJYxn5
じりじり支持率さがってきたな。先週は電話通じずいらいらがつのったようだな。
932無党派さん:2007/06/17(日) 13:34:11 ID:t6kD9yUs
今回の“宙に浮いた年金問題”が起きた責任は誰にあると思いますか。
歴代社会保険庁長官 56.2%
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。

自民党 17.6%(↓) 国民新党 0.2%(↑)
民主党 23.2%(↑) 新党日本 0.2%(−)
公明党 3.6%(↓) 無所属・その他 0.6%
共産党 2.6%(↓) 棄権する 1.8%
社民党 1.0%(−) まだきめていない 49.2%
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 29.2%(↓)
支持しない 61.4%(↑)        ←ここポイント。
(その他・わからない) 9.4%
933無党派さん:2007/06/17(日) 13:39:06 ID:5NRywxSk
田舎のローカルニュースの話なんだが、
阿部さん(衆院・自民)の後援会の老人でさえ、
今回は片山(虎)さんを応援したくねえ!発言。
平沼の支援が気に入らないんだそうだ。
934無党派さん:2007/06/17(日) 13:39:58 ID:rPGJYxn5
 先週はだらだらと年金問題が取り上げられて上に浮こうにも押さえ込まれて伸びができなかったからな。電話が通じず、窓口
がいっぱい状態が連日ほうどうされたからな。 しかし、安部さんも運がないな、年金問題は長年のつもり積もった問題がここにきて噴出してきた
問題だからな。政権運営はつくづく政策だけじゃ無理ってことがわかるよな。小泉さんみたいに運がないと。
935無党派さん:2007/06/17(日) 13:43:32 ID:ujTHMam3
>>928
田舎のライトな自民支持層には
「小沢元自民党幹事長」の顔は
安心感を与えている
これが菅の顔ではこうは行かないと思います
936無党派さん:2007/06/17(日) 13:52:16 ID:ZbhTL/Wm
B層は家でオネンネだろう。
年金なんつー、B層的にはクソつまらん話題で投票なんかしねぇだろ。
大体、小泉が首相だった前回の参院選ですら、オネンネしてたじゃねぇか。
937無党派さん:2007/06/17(日) 13:59:02 ID:fk0wGhlZ
実際年金をもらっているか、もうすぐもらう60代以上(地方のジジババ)
を目覚めさせちゃったから問題なんだよ

938無党派さん:2007/06/17(日) 16:33:57 ID:j5zsiGTN
大村って朝生とかにも出るのでマスコミ慣れしてると思ってたんだけど、
今日みたいなサンプロの態度は、ぜったい与党にプラスにはならない。

939無党派さん:2007/06/17(日) 16:47:54 ID:fea3V68s
いまごろ袋だたきかもね
940無党派さん:2007/06/17(日) 17:43:41 ID:VKaQUaf/
↓このまま行けば日本は大変なことになる。全員見ろ!

討論「日本と国際インテリジェンス戦争」1/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=qmShx7fK-ys
討論「日本と国際インテリジェンス戦争」2/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=y76FypRNPsk
討論「日本と国際インテリジェンス戦争」3/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=c6YDpVfXcmU
討論「日本と国際インテリジェンス戦争」4/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=v7eeRAxsLtM
討論「日本と国際インテリジェンス戦争」5/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=7ltMjv8u_fg

941無党派さん:2007/06/17(日) 17:50:52 ID:Gdkio+Iq
「野党から与党に人運ぶDM政党出てくる?」 中川幹事長が言及(06/17 06:55)

 「参院選が終わったら、野党から与党へ人を運ぶ『デュアル・モード・パーティー(政党)』も出てくるかな」

 自民党の中川秀直幹事長は十六日、札幌市東区のJR北海道苗穂工場で、
線路と道路の両方を走行できるDMV(デュアル・モード・ビークル)に試乗し、
DMVに引っかけて参院選後の政界再編の可能性に言及した。
ただ、参院選を指揮する党幹事長の立場なだけに、
与党の過半数割れを前提とした発言と受け止められれば、党内で波紋を呼ぶ可能性もある。

 中川氏はこれまで、参院選について「全選挙区で候補者の当選を目指す」と繰り返してきた。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/32667.html
942無党派さん:2007/06/17(日) 19:27:40 ID:1EY96j6D
大村は100万点中10点。イメージ悪くしたよ。まあ、長妻もそんなに切れのある議論展開してなかったし、途中子供みたいに国民
に謝れとかいったのは大村のファビよった口調につられてしまったか?しかし大村が痛すぎたな、高部が切れて黙れ言ったのは、
大人にいう言葉じゃねえよな。お前が言う必要はねえ、お前が議論に割り込んで話の流れたつなや。
943無党派さん:2007/06/17(日) 19:34:37 ID:37V4YXDz

  幸薄き

  安倍のお先は

  けふも真っ暗

  強運の小泉

  凶運の安倍
944無党派さん:2007/06/17(日) 19:47:00 ID:nNv355N5
大分合同新聞6月17日朝刊
衛藤晟氏 支持者ら「県内活動を認めて」自民県連不在、受理せず
自民党県連事務局前で要望書を読み上げる樋口会長
 参院選比例代表に自民党から出馬する衛藤晟一元衆院議員(59)の
支持者らが十六日、党県連に衛藤氏の県内での政治活動の容認を求めて
要望書を提出しようとしたが、党県連事務局は不在で、受理されなかった。
 要望したのは女性グループや推薦団体の会員らが集まった「大分の明日を
考える市民の会」(樋口幸士会長)。
 衛藤氏は今年三月、比例出馬に反発する公明党に配慮して県内での政治
活動自粛を条件に党本部から復党を認められた。要望書は「(復党の条件
は)個人の権利を侵害しており、自民党の主体性を疑問視する声もある」
と批判。自由な政治活動を認めるよう求めている。
945無党派さん:2007/06/17(日) 19:51:49 ID:z0WgT4N7
というか安倍はB層にWCEで思いっきり喧嘩売ったじゃねえか・・・
946無党派さん:2007/06/17(日) 19:56:51 ID:fea3V68s
B層はWCEというより住民税だろうな。
自分もそうだけど
947無党派さん:2007/06/17(日) 20:11:08 ID:37V4YXDz
大村の

馬鹿さ加減に

けふもがっかり

けふも活躍

長妻大明神
948無党派さん:2007/06/17(日) 20:18:45 ID:ZbhTL/Wm
安倍の取り巻き連中って、B層以上に頭悪いよなw
幾らB層だって、自分より頭の悪いやつらには騙されようがないよなw
949無党派さん:2007/06/17(日) 21:19:53 ID:YEqk1lhW
つくづく小泉-飯島-武部ラインは強力だったねえ
こうなったら安倍は最後の切り札として小泉に全国行脚してもらうしかないのに、
歴代厚相の責任を問うとかで、小泉に喧嘩を売ってしまった

自分で切り札のカード捨ててんの
馬鹿じゃないかしら
950無党派さん:2007/06/17(日) 21:27:08 ID:fea3V68s
どーかなー。
小泉の神通力が今通じるかねぇ
951無党派さん:2007/06/17(日) 21:37:50 ID:KDSbYtil
小泉は格差拡大への批判の的だべ

全国行脚なんかさせたら社保庁の件でいい加減な発言をして自爆しかねん
952無党派さん:2007/06/17(日) 22:13:35 ID:IAS/BuGS
っていうか助ける気もなんもないだろ。
総理にしてやった。それで十分。それで安倍がダメなら安倍がこけるだけ。
マキコから始まって期待に反した奴はみんな使い捨てにしただろ。
953無党派さん:2007/06/17(日) 22:36:19 ID:sdkjAA4Y
丸山弁護士が明日記者会見して出馬発表
954無党派さん:2007/06/17(日) 23:29:30 ID:KDSbYtil
ミニ政党から出馬するほどの政治好きなんだから素直に自民公認はうれしいだろ
955無党派さん:2007/06/17(日) 23:45:40 ID:BcT3pLds
責任ある人として分かりきった人の名前を挙げただけで裏切りとか
そんな単純なものじゃないでしょ
小泉は小泉なりに後見人の仕事をするよ
956無党派さん:2007/06/18(月) 00:24:31 ID:GP77dCI+
質問です

与党惨敗で安倍退陣となった場合、自民党総裁選では党員投票が行われるのでしょうか
それとも両院議員総会のみで決定なのでしょうか
957無党派さん:2007/06/18(月) 00:28:12 ID:rwPEidda
>956
慣例として前回の総裁選で二位だった者が総裁になりますが
異論が多かった場合は暫定内閣を組むか、再び総裁選をします。
958無党派さん:2007/06/18(月) 00:42:14 ID:4m61VYEc
今日つーか昨日の丸山はゲンダイあたりが間違いなく茶化すな
959無党派さん:2007/06/18(月) 00:43:35 ID:GP77dCI+
総裁選となった場合、選出方法は日付以外、既に決定済みなのでしょうか
960無党派さん:2007/06/18(月) 00:59:26 ID:T5nJfxPh
社会保険庁の杜撰な不始末処理のために国民の税金をつかうことは納得できない。
社保関連職員の給与を削って充てるべきだ。
それで足らないのなら議員・公務員給与を削って充てよ。
糞みそ一緒にするな。
公務員の厚遇も見直しの時だ!
961無党派さん:2007/06/18(月) 01:01:09 ID:4m61VYEc
98年7月の場合

12日 参院選投開票
13日 橋本退陣表明
21日 立候補受付
24日 両院議員総会で投開票、小渕当選
30日 臨時国会召集、小渕首班指名
962無党派さん:2007/06/18(月) 01:45:32 ID:G2JBsCmz
もう、ここまでくると、今度の選挙は、長妻のための選挙だな。

長妻に逆らう者が、抵抗勢力です!!!
963無党派さん:2007/06/18(月) 01:54:07 ID:3UFl/hBA
>>951
でも小泉には未練があるのがB層。
郵政解散直前まで、小泉が首相であることを空気のように感じていた層が
ここで小泉を辞めさせたらもったいない、とばかりに投票したのがあの選挙。
格差拡大を言われようが、「景気が悪ければ格差すらなかった」となれば黙るほかない。
現に竹中の不良債権処理なんて、いまや問題があったこと自体忘れられてる感があるし。
964無党派さん:2007/06/18(月) 03:01:23 ID:qdNR9mb3
丸山弁護士自民比例出馬らしいが
これで釣られるB層はどのくらいいる?
965無党派さん:2007/06/18(月) 03:08:37 ID:ObfjpAZz
>>964
ほとんどいないだろ。
966無党派さん:2007/06/18(月) 03:43:25 ID:UtTCFK3j
>>963この時間に書き込んでいるB層だが・・・
郵政のときは郵便貯金が赤字道路になるのは問題だと思い財政再建に力を貸してくれと言うから投票した

そのあと、WCE・消費税など「自民は民衆に喧嘩を売るのか?」と
思う話題が続いたときも、「柳沢が悪いだけ」「安保を考えれば自民」と思っていた。

しかし、空前の財政赤字で法人減税を口に出したことで「自民は狂ってしまったのか?」と思った、

国民投票法の自民原案が一括投票方式だったこと、
一般国民投票を排除したこと、また自民党の憲法改正案を見て
12/13/29条の骨抜き化されている事、復古的改憲論者がまだ
生きているのを見て(しかも小泉時代に煮詰められている)
「今の自民党は共産党レベルでアブナイ政党。公僕意識ゼロ」だと理解し
「民主党が政権担当能力を獲得し次第、自民党は戦後民主主義を全否定する
反民主主義政党として破防法団体適用対象にするべき」だと思った

そして団塊世代を60歳で退職・年金生活入りさせるまで定年引上げを延期する
決定を小泉政権が下している事。経団連のカネ欲しさに団塊を60-81歳の
21年年金で養う財政破滅決定を下していたことで

「財政再建者・小泉」はイメージ詐欺であることが良くわかった。

小泉が遊説するなら生卵を顔面にぶつけてやりたいと思う。








967無党派さん:2007/06/18(月) 05:43:21 ID:nnwBPzZt
>>966 少しだけ遠まわしの民主党の応援だろ
968無党派さん:2007/06/18(月) 05:48:20 ID:O8nrEMGz
>>962
安倍、中川秀直、柳沢、W片山、大村、桜田(厚生労働委員長)などなど役者が揃ってきたねw
969無党派さん:2007/06/18(月) 06:00:00 ID:4fZlLbJ8
>>962
政党は違えど、構図は2年前とまさに同じ。
単なる自業自得ともいう。
970無党派さん:2007/06/18(月) 07:02:19 ID:5aHj9TNc
みのもんたの応援に頼るしかない?
971無党派さん:2007/06/18(月) 07:16:48 ID:88eQqQc0
>>951
その理屈、一般には浸透してない
972無党派さん:2007/06/18(月) 07:21:59 ID:88eQqQc0
あえて野党より小泉の名前を出す執行部は
いつまでも比べられるのがうざくて、つくでに切るつもりだったんだろ。
そうじゃないと野党より名前連呼してる理由が解らん

しかし政治センスが無いから自爆

973無党派さん:2007/06/18(月) 07:25:00 ID:UtTCFK3j
N速+の年金スレでもとうとう安部首相と秀さんは「朝鮮関係者」の烙印を
押されつつある・・・こうなるとネウヨからもそっぽを向かれるな・・

名無しさん@八周年 :2007/06/18(月) 06:47:21 ID:8TWmbGPO0
中川 秀直(なかがわ ひでなお、1944年2月2日 - )
現自民党幹事長。日朝友好議員連盟メンバー


日朝友好議員連盟(にっちょうゆうこうぎいんれんめい)

974無党派さん:2007/06/18(月) 07:54:03 ID:eaY+E2FZ
現在の悲惨な支持率は、郵政民営化一点に絞って総選挙を大勝したのに、
次の選挙前に反対派を復党させるなんて滅茶苦茶やった事に対して、
天罰が下ったのかな。

天網恢恢 疎にして漏らさず
975無党派さん:2007/06/18(月) 08:26:08 ID:R3iWLukd

今週も大村秀章さんのおかげますます絶好調の自民です(笑)

976無党派さん:2007/06/18(月) 09:18:24 ID:MsrKZKlU
>>972
野党は厚生大臣の責任には言及してないよね。自分が知らないだけかもしれないけど。
与党のお偉いさんたちが厚生大臣の責任責任言ってるのは何か思惑があるはず。
977無党派さん:2007/06/18(月) 11:15:12 ID:n8ZBQmf/
>>957
うそばっかり書くな。いくら2ちゃんでも 政治に詳しくない人は信じてしまう。

>>956
任期途中の総裁辞任の場合 議員のみの選挙が通例。安倍ちゃんの任期は2009年9月末まで。
978無党派さん:2007/06/18(月) 11:41:16 ID:gQFkk3fS
そうか、福田がいたか。後継争いは麻生対福田だな
979無党派さん:2007/06/18(月) 11:44:48 ID:gQFkk3fS
後継が福田が谷垣なら自民が左傾する分、自公国社とかの
連立政権もありうるな。状況によっては総選挙直前の小泉ら
自民右派の離党とかもないとはいえんな
980本当ですか?:2007/06/18(月) 11:47:35 ID:WYC2MzMv
今日の「サンデープロジェクト」で、1年前から「5000万件の消えた年金問題」を
訴え続けて来た民主党の長妻昭議員と、
何とか国民を騙して丸め込むようにとアベシンゾーからジキジキに指令を受けた
自民党の大村秀章議員が対決しました。

長妻議員が、キチンと筋道を立てて発言するのに対して、
大村議員は、何を質問されてもまったく答えず、
自分の言いたいことを一方的にしゃべりまくるだけのデタラメを炸裂させ、
さらには、他人の発言まで妨害するし、もうメチャクチャです。
大村議員のあまりの発狂ぶりに、同席していた財部氏がキレてしまい、
「黙って聴けよ!」と激怒したほどです。
「100年安心プラン」どころか、100年かかっても解決しないでしょうね。

「YouTube」をリンクしておきますが、どうせまた自民党の「チーム世耕」の工作員が
アッと言う間に削除してしまうと思うので、「大村秀章」という世にも珍しい天然記念物を
観てみたい人は、お早めにアクセスしてください。

「2007/6/17 サンデープロジェクト 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章」
http://www.youtube.com/watch?v=DA6gXYoVzzY
http://www.youtube.com/watch?v=fJkesrszhbM
http://www.youtube.com/watch?v=FxqOVAUJXmU
http://www.youtube.com/watch?v=pCfzwvfw71w
981無党派さん:2007/06/18(月) 11:49:00 ID:hH4IFzui
さすがに清和会から4代連続は無い。
982無党派さん:2007/06/18(月) 11:52:58 ID:GAbI6lIi
安倍ちゃんと愉快な仲間たちは、極右政党つくって飛び出せばいいじゃん。

対米服従・特亜対決・新自由主義経済・憲法改正・新国家主義・歴史修正・靖国国家管理
あたりを公約にして戦えばいい。自民に留まって欲しくないな。

5〜10%程度の得票率にはなるだろ。
983無党派さん:2007/06/18(月) 11:59:09 ID:GAbI6lIi
極右:安倍新党
中道:自民・民主
極左:共産

番外:カルト公明・朝鮮社民

中道2大勢力の自民・民主を中心に、こんな布陣になって欲しい。
984無党派さん:2007/06/18(月) 12:02:02 ID:G2JBsCmz
こういうのってDVDにすれば、結構売れると思うな。

長妻100人斬り

    対戦者 大村
           片山
           茂木
           石原
           根元
           渡辺 etc
               



985無党派さん:2007/06/18(月) 13:11:35 ID:55IOifFZ
>>979
小泉は自民党右派とは距離を置いていたと思うけどな。
靖国参拝や特亜強硬政策だけで右派というのは違うだろ。
右派とはWPにオナニー広告を出して国益損なってる連中。

小泉がチルドレン率いて割るとすれば国民新党との連立条件に郵政民営化
白紙を突きつけられて安倍がそれをのんだときだろう。
986無党派さん:2007/06/18(月) 13:23:39 ID:RKAiD26H
参院選前  消えた年金

参院選後  消えた自民党議席
987無党派さん:2007/06/18(月) 13:41:58 ID:n8ZBQmf/
自民が支持を落としているのに民主が支持を上げていないのは何故?

時代は新党日本だな。
988無党派さん:2007/06/18(月) 15:14:15 ID:7fYi0b4b
フランスでは大惨敗必死といわれた社会党が少しは持ち直したようだ。バランスだな。自民党にもアナウンス効果
でて意外と負け数を減らせるかもね。
989無党派さん:2007/06/18(月) 17:25:50 ID:wLPk1VfH
>>984
長妻さん呂布みたいだな
990無党派さん:2007/06/18(月) 17:28:35 ID:fickcK37
>>987
自民には不満、民主には不安、というのが
国民の正直な気持ちなんだろうな。
991無党派さん:2007/06/18(月) 17:33:31 ID:Uw6v7R/V
茂木敏光の若き日の著作に「都会の不満、地方の不安」というのがあった
今ではあんなになっちゃったけど、昔は優秀だった
992無党派さん:2007/06/18(月) 18:01:29 ID:wbjOMLf8
衆院選への準備は進んでいるのだろうか?
993無党派さん:2007/06/18(月) 18:04:36 ID:Uw6v7R/V
同日選ができるような状態じゃないのは確か
参院選後の国民新党等との関係を考えて
刺客の出た支部長の調整も先送りしている
参院選で負けても、年内の解散は避けるだろう
994無党派さん:2007/06/18(月) 18:19:49 ID:W9eGGpw3
国民新党だけで足りる結果になれればいいんだがね。
新党日本まで入れるのは公明が絶対嫌がるだろ。
そもそも、国民新党がいくつ獲るのかもよくわからんし。

>>988
何に対してバランス?
郵政でやった選挙に対してのバランスだろ。
995無党派さん:2007/06/18(月) 18:20:31 ID:iGgENxos
自民党は長妻相手に討論する出演者には最低限のメンタルトレーニング
を施しておけよ。
片山も大村も完全に壊れていて醜態さらすばかり。
996無党派さん:2007/06/18(月) 18:29:58 ID:/bAQ4mSY
理路整然と議論できそうなのは桝添かな。
しかし正論吐くけど自民擁護しないから、出してもらえないだろうね
997無党派さん:2007/06/18(月) 18:43:49 ID:jyuii6Qi
>>991
それでも柳沢の方が優秀だろう。

>>995
訳分からない所から圧力かけられて、自分の言葉を言えないからああなったのだろう。メンタルトレーニング以前の問題。
998無党派さん:2007/06/18(月) 19:10:45 ID:5n/I+sku
>>994
新党日本は党としては連立には入らないだろ
荒井と長谷川が離党してジミンスに復党するだろう
999無党派さん:2007/06/18(月) 19:17:50 ID:G2JBsCmz
大村大先生は、私こそが自民党の社労族の責任者だと胸をはっておられました。

なんでも、自民党の厚生労働部会長をはじめ、厚生労働委員会の筆頭理事まで
務められた、とてつもなく、頭のいい、偉大な大先生だそうですよ。

この人がダメなら、自民党はもうダメだと田原氏に紹介されるほど、
自民党のエースとして期待され、マウンドに向かわれたわけですね。

・・・・・・ある意味、記憶に残る、投球でした・・・・・・。
1000無党派さん:2007/06/18(月) 19:19:53 ID:VlrFCrFk
社労族って安倍をはじめ有能な人物ばかりだね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。