2007年参議院選挙 著名人・タレント立候補予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
あと1年近くに迫った参院選。比例区非拘束名簿導入と小泉ブームで自民大勝時のメンツが改選迎えます。
そんな中、どんな著名人、タレントが立候補するだろーか。
2無党派さん:2006/03/12(日) 23:24:21 ID:0Jg1EKJk
高木美保(民主党)
落選したら次の衆院選で栃木一区から出る。
3無党派さん:2006/03/12(日) 23:35:15 ID:NW5Km3KM

                            /⌒⌒γ⌒  、
                          /     γ    ヽ
                         l       γ    ヽ
                          l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
  ┏┓  ┏━━┓          |   |         | |.        ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃          ヽ  /  ,へ    ,へ ヽ./        ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━ !、/   一    一 V. ━━┓  ┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃         |6|      |    |     ┃  ┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━ ヽl   /( 、, )\  ) ━━┛  ┗━┛
  ┃┃      ┃┃            |   ヽトュェェュュイ! /        ┏━┓
  ┗┛      ┗┛             丶  ヽ|, -rー | ノ           ┗━┛
                           \  ヽニニソノ
                              ヽ、_,ノ


4無党派さん:2006/03/12(日) 23:39:11 ID:Ba9zgQ4g
自民から橋下徹、全国区か大阪(谷川秀善の後継)
5無党派さん:2006/03/12(日) 23:49:19 ID:3UwZ9K3z
倉田真由美(民主党・おそらく全国区)

一連の永田メール問題に対する火病り方を見てると、そうとしか思えない。
6無党派さん:2006/03/13(月) 00:09:47 ID:/Y/Nr2Jf
ちなみに前回時のメンツっす。

当 舛添要一 自・比例
当 大仁田厚 自・比例当 橋本聖子 自・比例
当 山東昭子 自・比例
当 小野清子 自・比例
当 大橋巨泉 民・比例→後、辞職
当 田嶋陽子 社・比例→後、辞職
当 扇千景 保・比例→保守新党経て現在、自
当 岡崎トミ子 民・宮城
当 松あきら 公・神奈川
当 柏村武昭 無・広島→現在、自
7sage:2006/03/13(月) 00:24:29 ID:/Y/Nr2Jf
続き
落 神取忍 自・比例
落 釜本邦茂 自・比例
落 末広まきこ 自・比例
落 佐藤忠志 自・比例
落 幸田シャーミン 民・比例
落 須藤甚一郎 民・比例
落 三沢淳 保・比例
落 鬼沢慶一 保・比例
落 青島幸男 二院・比例
落 宮崎学 自由と希望・比例
落 林寛子 自連・埼玉
落 小林至 自連・東京
後は自由連合・比例はひとまとめに(全員落選)
野坂昭如、ドクター中松、佐山聡、嵐、月亭可朝、羽柴誠三秀吉、高橋三千綱、渡部絵美、戸川昌子、玉元一夫、江藤慎一、千葉マリア、山下典子、堀田祐美子、渡辺文学、若井ぼん、古川のぼる、高信太郎etc…
8無党派さん:2006/03/13(月) 00:26:57 ID:JDI1P2OZ
ザ・グレート・サスケ(現岩手県議・民主党)
国会の乱闘要員としてw
初の覆面国会議員なるか注目。
9無党派さん:2006/03/13(月) 00:36:04 ID:+6HnDHRA
>>7
神取は2004年だな。
10無党派さん:2006/03/13(月) 00:37:44 ID:IBkGGShC
>>4
彼は金より政治の方を取るかもしれませんね。
保守発言連発しているのも気になる。
11無党派さん:2006/03/13(月) 01:41:20 ID:/Y/Nr2Jf
>>9
失礼すますた。大ボケかましました。
神取忍は2004年でしたね。
でもって、まだ誰も死なないので空席待ち状態。
12無党派さん:2006/03/13(月) 01:52:19 ID:JDI1P2OZ
>>11

お迎えが一番近そうなのは南野(元法相)ばあさんかな?
ま、次の総選挙で衆議院に鞍替えする議員がいるかもしれないが。
13無党派さん:2006/03/13(月) 01:53:47 ID:+6HnDHRA
>>11-12
竹中が小泉引退後の神奈川11区に鞍替えすれば繰上げだね。神取は中川秀直門下だし。
14無党派さん:2006/03/13(月) 07:05:56 ID:0eW6bEMb
佐高信 社民党
15無党派さん:2006/03/13(月) 08:14:53 ID:uRLwcshQ
九条の会のメンバーが出てきそう
中村敦夫も再起賭けそう
16無党派さん:2006/03/13(月) 08:29:58 ID:UtkTH+Zi
新党大地で、はらーだ
17無党派さん:2006/03/13(月) 13:31:48 ID:zBWdE0Vb
小園ひろみ ガッツ石松
18無党派さん:2006/03/13(月) 19:20:37 ID:APLmEl5c
西又葵 自・比例(オタク層の票取り込み)
いとうのいぢ 国民・大阪(オタク層の比例票取り込み)

やってくれそうな気がする。
19無党派さん:2006/03/13(月) 21:17:33 ID:5340GLCv
>>14
サタカはあれで結構世渡り上手だから、進んで沈みかけの船に乗るような事はしないと思われ。


ミンス分裂→横路・菅などの左派グループ、社民と合流

なんて流れになったら、ノコノコと顔を出すかもしれないけど……
20無党派さん:2006/03/13(月) 22:04:12 ID:/Y/Nr2Jf
>>17
ガッツは自民公認で第41回総選挙で小選挙区(東京何区か忘れた)で惨敗しとるが、また出るの?
確かあの時は野村沙知代、佐藤直子、クールファイブの宮本さんも出ていたと思うが…
21無党派さん:2006/03/14(火) 01:41:43 ID:OuvGd0pr
>>19
佐高は民主党左派をも嫌っている。
右寄りだからと。
22無党派さん:2006/03/14(火) 12:17:06 ID:XymLZlw9
藤原紀香 自民党
23無党派さん:2006/03/14(火) 12:30:22 ID:M3131ZIk
国民新党の紺谷典子氏は立候補して議員目指すんじゃない?
24無党派さん:2006/03/14(火) 14:07:07 ID:UCz2lq52
いつ出るかわからないけど、
スポーツ選手で目玉は、
岡崎朋美だろうな。
25無党派さん:2006/03/14(火) 14:27:46 ID:dhsukXM5
ズーレー大阪府議の尾辻かな子

大阪ローカルのはずなのに、全国メディアへの露出大杉

カムアウトが吉と出るか凶と出るか?
26無党派さん:2006/03/14(火) 17:10:15 ID:Wu7iLgzX
>>24
バンクーバーが終わるまで無い
27無党派さん:2006/03/18(土) 20:32:14 ID:4G6P3rrP
保守
28一山百文:2006/03/18(土) 20:40:50 ID:APTzG/AY
爆笑問題が公明から出馬したら、ほんとの爆笑。

「目指せ広布の広告塔」
29無党派さん:2006/03/18(土) 22:39:33 ID:UtNDb06v
石田衣良先生。ぜひみんすから出馬してください。

永田メール事件当初、
「あのメールは本人が書いた」
「もし捏造ならよほどの達人だ」

ひさしぶりにテレビでみました。TBSのブロードキャスター。
真っ赤なジャケットがかっちょいい!
永田の件でもなんか言えよ!
30無党派さん:2006/03/19(日) 00:26:46 ID:/ZO/OWup
野口健。前回は「タレント候補」と言われるのがイヤで不出馬。その間「正論」
などの右翼雑誌に寄稿して、慎太郎らのようになるのを目指してきたんだと。
党派はもちろん自民。

>>28
長井は公明だけど、爆問は無神論者だよ。
31無党派さん:2006/03/19(日) 09:18:25 ID:OcCGP8Zc
>30
つまり無所属で東京から出馬して共産の嫌がらせをする…と
32無党派さん:2006/03/23(木) 15:55:44 ID:BXuEExHo
>>30
ああ野口さんはいいな
33無党派さん:2006/03/32(土) 23:39:00 ID:1Com8Hkk
高見のっぽ(比例・共産)


案外と「できるかな」世代を取り込んでしまいそうな予感がする。
34無党派さん:2006/04/21(金) 01:01:41 ID:u7mcC1ww
>>33
のっぽさんは年齢的にきついだろ。6年の任期を全うできるかわからん。
35無党派さん:2006/04/21(金) 01:03:00 ID:UgWe0uUm
((((((((この教育教材界  稀代の犯罪者集団に所属しながら太田候補、自分だけは一件もやっていないということはなかろう))))
=========ここまで押し売りも出来るならさぞ、選挙向きの押し出しもうまいのではないか?【得票さえ取れればいいという民主党幹部にはかわいい限りだろう】
======大田候補がグランプリシステムでやったこと!!【出馬資格なし====
○契約者の平均年齢 40.8歳 主に小学生の子を持つ母親
○平均契約額 137万5000円 最大契約額 500万円
○平成13年度から平成17年度9月末における四都県の相談件数は966件)
3 主な勧誘の手口
(1)実力テストを配付し受験した子の親などに、面談して話をしたいと訪問を
約束する。学年で4000人以下の受験者数に対し、4万5000人中4万3
000位など過度に不安を煽る結果を持参する。
(2)消費者宅において、「このままでは子どもがかわいそう」「親の言うこ
とを聞かない悪い子になってしまう」などさらに親の不安を煽る。
(3)教材のみの販売であるのに「勉強の指導をする」と言い、「塾に行くより
も安い」、「門外不出の指導要領をまとめたもの」、「これをやればオール5
が取れる」等と並び立てる。
(4)小1から高校までの教材を揃えなければいけないと(注1)、300万
から400万円の価格を提示するが、高額なため購入を断る消費者に対し長時間
勧誘を繰り返して契約の締結を迫る。
(5)一定期間経過後「指導の問い合わせが無いので心配だ」と再度連絡。家庭
訪問と称し営業員が学習指導員の肩書きで訪問する。教材を消費者に並べさ
せ、これだけじゃ全然足りなかったと言い、長時間の勧誘を行う。
※注1 平成15年以降、契約実績約3000件のうち、小学校4年以下の児
童に対し中学3年までの教材を販売したケースが約600件、小学生以下の児童
に高校までの教材販売は約200件ある。
36無党派さん:2006/04/23(日) 03:13:42 ID:CBMNqm5M
田村亮子は北京目指してるらしいからないかな?
ってか30歳にはなってないか orz
37無党派さん:2006/04/24(月) 21:11:39 ID:pmKQfD4u
米長邦雄・星野仙一あたりは自民から出るかもな
38無党派さん:2006/04/26(水) 22:18:57 ID:qx1HG4HF
>>26
バンクーバーはちょうど参議院選挙の年(12年周期)
上村愛子30歳
メダル引退参議院



39無党派さん:2006/04/26(水) 22:22:04 ID:Z2r3YLW0
中川秀直 = 新聞族 = 抵抗勢力!

自民党新聞販売懇話会のトップは中川秀直政調会長である。
中川氏はこれまで日販協政治連盟から多額の政治献金を受けてきた。
参考までに言うが、二〇〇三年度に日販協政治連盟から中川氏へ
流れた政治献金(セミナー料などのかたち)の総額は、判明しているだけでも一二五万円になる。

総務省のホームページで日販協政治連盟の政治資金収支報告書が公表されている。
島村宜伸氏、丹羽雄哉氏の名前もある。額は少ないが、送り先は約150人である。
なお、報告書の中の秀政会というのは、中川氏の政治団体のことである。
http://www.seijishikin.soumu.go.jp/S0230.asp
↓↓↓↓↓
自民党新聞販売懇話会(中川秀直会長代行)は3日午後、党本部で総会を開き、
地域別定価や値引き販売を禁止し独禁法の適用を除外する新聞業の「特殊指定」について、
公正取引委員会が検討している見直しに反対する方針を確認した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000238-kyodo-pol
40無党派さん:2006/04/26(水) 22:25:07 ID:qx1HG4HF
びっくりドンキー及川もメダルしだい

スグリは12月生まれだから選挙のときは29
41無党派さん:2006/04/26(水) 22:53:30 ID:00XJRh/d
松山千春は新党大地より比例か北海道選挙区で立候補かな。
42無党派さん:2006/04/26(水) 22:55:05 ID:dfuljAlY
哀川翔 民主党
43無党派さん:2006/04/27(木) 13:03:08 ID:3abp0Mjx
遥陽子 社民
44:2006/04/27(木) 13:25:04 ID:0u9s70aZ
稲葉浩志 民主党
45無党派さん:2006/04/27(木) 13:44:51 ID:I4yMtcLw
ざけんな自民党!NHK受信料義務化だと!
もう潰れろ!
46無党派さん:2006/04/27(木) 23:40:02 ID:WPJts/Ic
>>43
その手があったか!
47無党派さん:2006/04/28(金) 19:31:20 ID:hhpvf11F
オリックスの清原(今期いっぱいで引退しそうだけど)や大阪知事選で落選の江本、長嶋茂雄又は一茂、広島市長選や衆議院選で落選の古葉元広島監督は出ないかな。
48無党派さん:2006/04/28(金) 22:05:07 ID:J0QS5Lwp
自民・・・ヤンキー先生
民主・・・夜回り先生
49無党派さん:2006/04/28(金) 22:08:25 ID:HFBwngBU
自民・エビゾー
民主・エビちゃん
50選挙通:2006/04/28(金) 22:43:09 ID:cqh6v85f
自民党から比例区で石原良純(ようやく重い腰を上げる)。
民主党から比例区で香取慎吾。
社民党から比例区で土井たか子氏が復活立候補?
新党日本から比例区で田中康夫(真打登場、今年の長野県知事選の態度未定)。

51選挙通:2006/04/28(金) 22:45:00 ID:cqh6v85f
アントニオ猪木氏が復活立候補か?
52無党派さん:2006/04/28(金) 23:34:54 ID:J0QS5Lwp
社民党から土井たか子は可能性として一番ありそうだな。
ただ、それでも社民党の票の上乗せの可能性は低そう。
53無党派さん:2006/04/29(土) 00:25:41 ID:XppNltLc
股吉イエスは出るのか?
54無党派さん:2006/04/29(土) 00:33:50 ID:tEfzNwEL
小林興起 元衆院議員 東京選挙区(定数5)で立候補かな。衆院選はもう勝ち目はないし。(小池百合子がいるから)
55無党派さん:2006/04/29(土) 00:35:27 ID:A9BuUuxk
>>54
愛人が6月に出産予定、影響しないか
56無党派さん:2006/04/29(土) 00:45:07 ID:wt35buCY
日本のどっかで小林崇徳がまたでる
57選挙通:2006/04/29(土) 18:31:23 ID:mC2lzeCh
新党日本の比例区候補。
田中康夫氏
青山たかし氏
小林こうき氏
もう決まっていそう。
58選挙通:2006/04/29(土) 18:42:04 ID:mC2lzeCh
国民新党では城内実氏や八代英太氏を取り込みそう。
59選挙通:2006/04/29(土) 18:48:35 ID:mC2lzeCh
参議院の議席(4月28日現在)
国民新党3議席。
新党日本1議席(あの荒井さん)。
新党日本は2007年は改選なし。
60無党派さん:2006/04/29(土) 21:05:29 ID:cUPIypTc
>>57
荒井広幸は?
61卵の名無しさん:2006/04/29(土) 21:32:07 ID:/iH1fCZq
行列の弁護士のところにはオファーがいっぱい来てるだろうな・・・
62選挙通:2006/04/29(土) 22:36:02 ID:mC2lzeCh
荒井さんは非改選(2004年当選)だよ。
新党日本は新人(元衆議院議員含む)だけかな?
63選挙通:2006/04/29(土) 22:42:23 ID:mC2lzeCh
国民新党は広島(非改選の亀井郁夫氏がいる)とどこかで公認候補擁立か?
富山と青森あたり?
64無党派さん:2006/04/29(土) 22:50:34 ID:imjlZy1K
永井美奈子 自民
汐風幸 公明
保阪尚希 民主
65無党派さん:2006/04/29(土) 22:51:40 ID:F1Eobnw2
中川秀直 = 新聞族 = 抵抗勢力!

自民党新聞販売懇話会のトップは中川秀直政調会長である。
中川氏はこれまで日販協政治連盟から多額の政治献金を受けてきた。
参考までに言うが、二〇〇三年度に日販協政治連盟から中川氏へ
流れた政治献金(セミナー料などのかたち)の総額は、判明しているだけでも一二五万円になる。

総務省のホームページで日販協政治連盟の政治資金収支報告書が公表されている。
島村宜伸氏、丹羽雄哉氏の名前もある。額は少ないが、送り先は約150人である。
なお、報告書の中の秀政会というのは、中川氏の政治団体のことである。
http://www.seijishikin.soumu.go.jp/S0230.asp
↓↓↓↓↓
自民党新聞販売懇話会(中川秀直会長代行)は3日午後、党本部で総会を開き、
地域別定価や値引き販売を禁止し独禁法の適用を除外する新聞業の「特殊指定」について、
公正取引委員会が検討している見直しに反対する方針を確認した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000238-kyodo-pol
66無党派さん:2006/04/29(土) 23:54:01 ID:d20Syz7s
現在職なしニートのホリエモンは?
67無党派さん:2006/04/30(日) 01:03:15 ID:E9S4EzB9
>>61
知名度抜群だし、落選してもちゃんと食べていける職業だからね。
68選挙通:2006/04/30(日) 11:30:25 ID:YD6xSMhx
改選になるツルネン・マルテイさん(民主現職)の動向は?
でも、巨泉さんは6ヶ月で辞めてよかった。
ガンで入院したから。
69無党派さん:2006/04/30(日) 11:46:02 ID:r2zZruiJ
>64
草加は汐風じゃなくて湖月わたるじゃない?
婦人部受けのよい宝塚トップで今年退団後の進路は芸能界いりしないこと以外ぼかしてるし
現役時の松あきら並に不自然に立派な経歴をつけてもらってる。
70無党派さん:2006/04/30(日) 12:11:58 ID:nATXSWZe
土井さんは出るべきだよ。護憲の象徴だからな。
71卵の名無しさん:2006/04/30(日) 20:07:36 ID:d9lYHXCz
>>61
笑わない弁護士、太ったおばさん:痔眠
茶髪、キタナイおじさん:ミンス
で討論会してほしい。
72無党派さん:2006/04/30(日) 20:39:01 ID:9ASPLRjB
>>71
茶髪は痔眠から出馬しそうな悪寒
73無党派さん:2006/04/30(日) 21:19:26 ID:ZRioYGNP
>68
ツルネン・マルテイは、神奈川選挙区から出馬して欲しいという民主党神奈川県連の誘いを断り
比例区で出る模様です。

かつて無所属で50万票をとった実績があるのにもったいない。
74無党派さん:2006/04/30(日) 23:36:48 ID:NZZtGCsi
吉永小百合(社民党)
75無党派さん:2006/04/30(日) 23:47:18 ID:E9S4EzB9
花田勝(自民党)
76無党派さん:2006/05/01(月) 01:34:23 ID:vT1bLqhF
>>73 神奈川から出た方が勝ち目ありそうなのにね。
77無党派さん:2006/05/01(月) 01:39:15 ID:AK3IY1kH
櫻井よしこさんはでないかな
78無党派さん:2006/05/01(月) 02:14:27 ID:AUC9q5xp
>>77
国家観で近い平沼新党ができればありうるが。国民新党では経済観が違うから無理。
79選挙通:2006/05/01(月) 08:29:23 ID:Amg7PU/4
会社経営者の「羽柴誠三秀吉」氏は?
選挙のたびに出てくる。
80選挙通:2006/05/01(月) 08:30:09 ID:Amg7PU/4
79の人物は「本名・三上誠三」。
81無党派さん:2006/05/01(月) 08:50:54 ID:qee+q0PS
上田哲も東京選挙区からでるよ
82選挙通:2006/05/01(月) 18:42:39 ID:Amg7PU/4
中山千夏さんのカンバックは?
83無党派さん:2006/05/01(月) 23:25:10 ID:4yN+ke9W
プロレスラーでは蝶野が政治家向きだと思う。
84無党派さん:2006/05/02(火) 00:03:22 ID:6deUA3oD
ツルネン・女性候補の2人なら

旧社会や旧民社の息のない2人になるから、うまいこと投票率上がれば
公明を落とせるね。
85無党派さん:2006/05/02(火) 00:06:02 ID:WHYgs04p
新党大地はアイヌの血が入っている宇梶剛士を。
自民は対抗馬に紳助を。
北海道族長対決。
86無党派さん:2006/05/02(火) 17:12:52 ID:if8D08FC
行列の橋下弁護士は参議院には出ないだろう。
意外に野心家に見えるしね。
参議院なんて衆議院の下請け、ゴミ溜めみたいなもんだから。
ポストを狙うにしても、衆議院に比べて不利。
出るとしたら衆議院、自民からだろう。
87無党派さん:2006/05/03(水) 00:22:47 ID:jWehVKae
ミキティ+しーちゃん(自民党)















はミキティにまだ被選挙権なしか…
88無党派さん:2006/05/03(水) 00:29:07 ID:A5qDc/TU
>>87
参議院だからしーちゃんもないよ。
岡崎朋美は親分が離党しちゃったからねぇ。
89無党派さん:2006/05/03(水) 01:26:48 ID:xKAm1z3+
東京選挙区が確か一つ増えるはずだから、
フジテレビの箕輪・コメンテーターが自民党から出馬。
何故かって?!
安倍官房長官と政策がまったく同じだからだ。
番組の中で、靖国神社を戦後間もない頃、解体の危機から救った神父さんの話をしていたが、
去年、安倍氏が訪日したユドヨノ大統領にこれとまったく同じ話をして納得させたことがある!
90無党派さん:2006/05/03(水) 06:41:28 ID:Erj5eztT
つーか政治家って悪いことしなかったらもうからんだろう。
有名人はすでに高収入だから所得の下がる議員の道選ぶのは損。
竹下、金丸みたいに汚職で巨万の富作ることもできるが逮捕の危険もある。
選挙に巨額の資金かかること考えると、本業で成功してる芸能人には大損でしかない。
スポーツ選手は世間知らずで目立ちたがり屋なので勘違いででてるだけの気がする。
91無党派さん:2006/05/03(水) 06:48:30 ID:Erj5eztT
ガッツ石松や高田延彦は選挙で負けて巨額の借金背負った。
どうせ当選しても橋本聖子みたいに無能さ曝け出すのがオチだから
経済・外交・世界史・社会問題・教育・資源・産業・法律・医療制度に
精通していない有名人の皆さん、議員になっても何の意味無いですよ。国民の役に立たない。
個人的には大学の法学部、経済学部、医学部卒業していない人が議員やることに危惧覚える。

92無党派さん:2006/05/03(水) 10:54:42 ID:XiKRA7AU
立川談之助(共産/比例)

共産で若い世代にも浸透できる・護憲派ということを考えるとこの人くらいかもしれない。
93無党派さん:2006/05/03(水) 11:10:59 ID:CHPxzcl2
広島から堀江
94無党派さん:2006/05/03(水) 11:21:09 ID:kscADF0w
>>91
概ね賛成だが、弁護士・会計士はともかく、ごくまれな例外を除き、
選挙に出るような医者が患者のこと考えて医療に携わってきたとは思わない。法律や経済も大して分からんだろ。医者はちゃんと医療現場でやれ。
95無党派さん:2006/05/03(水) 12:06:19 ID:2QhIWaK4
自民・・・谷亮子、猪瀬直樹、みのもんた
民主・・・浅野史郎、高野孟
公明・・・組織選挙
共産・・・組織選挙
社民・・・土井たか子、村山富市(大分選挙区からの可能性も有)
国民・・・紺屋典子
日本・・・田中康夫
96選挙通:2006/05/04(木) 14:14:50 ID:7ooAJP6j
自民党・二階グループ 中村玉緒(比例区)
97永田町マニア:2006/05/04(木) 14:31:53 ID:7ooAJP6j
小渕さんの長男は出てこない?
98無党派さん:2006/05/04(木) 14:53:41 ID:EwhgHbqy
上田哲が若者一万人の結集をうけて出馬するよ。供託金はカンパなそな。
99無党派さん:2006/05/04(木) 15:44:06 ID:+QfqANZj
テレビ出演の多いコラムニストの勝谷雅彦や評論家の宮崎哲弥や作家の猪瀬直樹や
白鴎大学教授の福岡正行や独立総合研究所社長の青山繁晴や自民党の川条志嘉と同
期の橋元弁護士や細木数子も出たらいいし、スポーツからは清原(もし今年で引退し
たら)や小川直也や元大阪知事選敗退の江本や楽天オーナーの三木谷もでたらいいん
と違うかな
100無党派さん:2006/05/04(木) 16:22:41 ID:CFFsoxOk
>>98
しかし、いまどき「上田哲に傾倒する若者」ってどういう連中なんだろうな。
大学にわずかに残る革労協とかかな?
101無党派さん:2006/05/04(木) 16:30:28 ID:6ftT/DHn
国民新党では早くも細川元首相の身内などを立候補させるそうだが・・・
102無党派さん:2006/05/04(木) 16:39:08 ID:3E4HlXyF
>>99
清原、小川、、
政治がおかしくなる。
103無党派さん:2006/05/04(木) 20:50:52 ID:EwhgHbqy
哲は演説のうまさはピカ一だから人気はあるようだよ、あじりもかなりのもんだし。そこいらの右翼もびっくりするような腹すわった発言もがんがんするしな。
104永田町マニア:2006/05/04(木) 21:31:17 ID:7ooAJP6j
意外だが、黒柳徹子さん。
民主党から出ないかな?
105文責・名無しさん:2006/05/04(木) 21:37:55 ID:9mtqm6gH
自民・・・端下 
そこまで言って委員会での発言はかなり意識してるよ。
106無党派さん:2006/05/04(木) 21:43:16 ID:eaxBfJVa
民主党候補
小谷真生子(テレビ東京キャスター)
107無党派さん:2006/05/04(木) 23:04:21 ID:u7T9oRm4
>>106
日経、テレ東は自民党支持じゃない?
小谷も植草だと不快な表情だったが、斎藤精一郎や高橋進には愛想がいいし、小泉改革を支持していると思う。
安全保障政策・外交政策は自民党とは違うだろうが。
108無党派さん:2006/05/04(木) 23:17:05 ID:eaxBfJVa
>>107
そうかもな・・・
気の利いた女性候補は全部自民に持っていかれる。
で、民主の女性議員と言えば、岡崎トミ子、レンホー。

小谷真生子なんて、出馬すれば結構人気集めそうだけど。
テレ東のキャスターから大臣になった小池百合子もいるんだし。
109無党派さん:2006/05/04(木) 23:25:35 ID:UPXsqj5m
>>108
華やかな世界を捨てて、万年野党から立候補する方が阿呆。
野党で出てくれるのは、落ちぶれていたレンホーとか小宮山洋子とかだけだな。
110無党派さん:2006/05/04(木) 23:28:10 ID:eaxBfJVa
民主党候補→阿川佐和子(エッセイスト)
111無党派さん:2006/05/04(木) 23:29:03 ID:JCtkC66y
平成十八年四月二十五日(火曜日)決算行政監視委員会において、
民主党・無所属クラブの森本哲生は、
行政書士への商業登記開放について、

「各士業の皆さんの役割が混在をしないように慎重に検討をしていただくことが必要であるというふうに一言申し上げさせていただいておきます。


との意見を表明した。よって、民主党は行政書士の敵である。

議事録
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/005816420060425004.htm?OpenDocument
112無党派さん:2006/05/04(木) 23:30:10 ID:NpCUJKiP
>>109
2001年の講談社ー民もとい幸田シャーミン(落選)の例もあるしな。
113無党派さん:2006/05/05(金) 09:25:19 ID:+D+jy36l
>>102
大仁田よりも遥かにマシだろ
114永田町マニア:2006/05/05(金) 09:39:32 ID:CCfXEiR2
東京と千葉の定数が増えるのはいつ決まったの?
115無党派さん:2006/05/05(金) 09:55:51 ID:Ia/ytJ8F
藤原正彦、まさか民主から出たりしないよな。
今日のテレ朝みていて不安になった。
116無党派さん:2006/05/05(金) 11:20:21 ID:vgui5W3M
>>115
>今日のテレ朝
詳しく
117無党派さん:2006/05/05(金) 14:18:48 ID:CSfgYlAP
>>115
むしろ国民新党か?
この人98年くらいから「アメリカとは今は軍事的に同盟を結んでいるが、
経済問題など本質的には敵であることを忘れてはいけない」とか言っていた。
118無党派さん:2006/05/05(金) 22:00:30 ID:gWCowtn5
タレント候補を立てる政党には入れないくらいの気概がないと
政党はいつまでたってもタレントや知名度さえあれば何でもありの候補者を立てる。
千葉の補選で負けたからおそらくしないだろうが、武部なんてタレント候補乱立しそうな雰囲気あるし。
119無党派さん:2006/05/05(金) 22:14:36 ID:8e8Z6xkw
>>118
つ「補選に負けたからこそ」
120無党派さん:2006/05/06(土) 11:46:59 ID:F8FzZB0b
セクハラ・筆坂。
民主党から比例で出馬。
当選後は横路・旧社会党グループに入会!!
121無党派さん:2006/05/06(土) 12:12:25 ID:PxBSiIKr
>>120
筆坂氏は有能な人だが、一人のために凶三塔との
選挙協力ができなくなるのは、どうかな
122政局評論家:2006/05/06(土) 14:22:56 ID:mb+7pmtR
元自民党の藤井孝男氏。
国民新党に鞍替えで国政復帰?
123無党派さん:2006/05/06(土) 14:31:04 ID:iPS26B2v
>>122
とにかく青木に泣きついて、自民党から出る選択肢もあるのでは?
現職の大野つや子は引退表明してるし。
そうすれば4区の金子ともうまく収まる。
124無党派さん:2006/05/06(土) 15:13:12 ID:BfGOcvnx
>>123
ただ、大野の倅を無視すると、
今度は武藤の倅が危なくなる
武藤の倅は大野系の協力で勝ってるはず
125無党派さん:2006/05/06(土) 15:29:23 ID:eqVXBe+M
おおにたさんは、次も公認もらえるんですかね?
126無党派さん:2006/05/06(土) 15:42:33 ID:UVdQF034
>>122
藤井って国民新党にいの一番に入るんじゃないかと思ったけどな。
綿貫が党首だし岐阜と富山は隣だし。
127無党派さん:2006/05/06(土) 15:53:18 ID:BfGOcvnx
>>126
藤井と言っても、古屋と金子との選挙区調整で当選してきてるから、
旧古屋系の後援会の機嫌もとらないといけない
古屋も入らんと入りにくいだろう
128無党派さん:2006/05/06(土) 16:21:42 ID:iPS26B2v
>>126
>綿貫が党首だし岐阜と富山は隣だし。

君は首都圏や都市部の人間なのかな。
地方では隣の県と言っても、まるで別世界だよ。
県境の交流もほとんどないし。
129無党派さん:2006/05/06(土) 17:22:33 ID:2oUd2oiD
加藤鷹 Gスポッ党
130無党派さん:2006/05/06(土) 17:53:26 ID:BfGOcvnx
>>128
県は違うけど、隣の選挙区同士の橋龍と池田行彦みたいに
仲が良い場合があるから、個人的なつながりだけを言ってるんじゃないの?
131無党派さん:2006/05/06(土) 18:49:41 ID:daoFuBZv
自民・民主両党共に党内部対決は作らないのかな。
つまり、昔の自民党内で言うと田中・竹下派対浜田幸一・石原慎太郎・渡辺美智雄・
中川一郎等が所属していた自民党青嵐会みたいに作って欲しいな
そのほうが人気が出るのにな
132無党派さん:2006/05/06(土) 21:14:15 ID:I7IHUK+g
>>131
それを言うなら、田中派対福田派。
133無党派さん:2006/05/06(土) 21:25:15 ID:Ugaky/r5
ハマコーは親台派とはいえ角栄シンパだしな
134無党派さん:2006/05/06(土) 21:39:59 ID:138Rq67A
>>107
意味不明。小谷まお子はフリーのキャスター(オフィス・トゥ・ワン=久米宏の事務所)だ。
日経とかテレ東とか関係ないから。

まあ小谷はどこの党からも立候補はしないだろうが。
135無党派さん:2006/05/07(日) 03:30:17 ID:1602athN
民主党比例区、最強の立候補者

きっこ
136無党派さん:2006/05/07(日) 04:03:54 ID:7d/+gJf4
靖国参拝と日本に隠れた戦後ファシズム1-4
靖国参拝と日本に隠れた戦後ファシズム2-1
靖国参拝と日本に隠れた戦後ファシズム2-2
靖国参拝と日本に隠れた戦後ファシズム2-3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146593357/282-286

靖国参拝と日本に隠れた戦後ファシズム3-1
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146593357/291
137無党派さん:2006/05/07(日) 10:50:30 ID:bTMGjuLn
桜井さんか家族会の誰かかな。
138無党派さん:2006/05/07(日) 11:20:49 ID:WhO8vV9A
>>137
また増元氏?
139無党派さん:2006/05/07(日) 15:04:38 ID:p+RMG3tp
>>137
安倍が新総理・総裁になれば、櫻井よし子が比例区の目玉候補として出馬する可能性はある。
まず組閣で外相に任命して、その上で議員になるため出馬する可能性もある。
最近彼女は右翼向けの集会に頻繁に参加し、アジテーションを行っている。
ジャーナリストとしてはちょっと異常な感じで、政治への意欲があると見る。
140無党派さん:2006/05/07(日) 19:47:57 ID:WhO8vV9A
>>139
櫻井は個人情報保護法反対とか道路公団民営化で猪瀬に噛み付いたりとかで、
政府に必ずしも都合のいいことばかり主張しているわけではないから、政治家としては扱いにくいタイプだろうよ。
それより猪瀬とか宮崎みたいに政府の審議会委員にすぐ飛びつくようなタレント評論家
のほうが都合がいいだろうから、出すとしたらそこらあたりではないか。
141無党派さん:2006/05/07(日) 22:00:45 ID:1602athN
国民新党・比例区の東條由希子ってガイシュツですか?
遺族会&靖国ロビーから票を集めそう。
142無党派さん:2006/05/07(日) 22:01:57 ID:fUBPHo14
桜井は確か共謀罪にも慎重派じゃなかったっけ
143無党派さん:2006/05/07(日) 22:07:05 ID:uUGE8OWM
>>142
あと住基ネットも反対。小泉自民はかなり早くから見限っているが、
道路公団や郵政などでの小泉・猪瀬批判も「妥協しすぎ」ということでの批判だし、
金融行政では竹中を評価したりもしていて、保守派だが国民新党と組めるタマではない。
強いて言うなら民主党右派(松原仁ら)や郵政造反無所属のうちの理念保守(平沼赳夫ら)が近い。
144無党派さん:2006/05/07(日) 22:10:31 ID:MIC+iips
>>141
それはガイシュツ。

ただし、東条家は遺族会の中でも浮いているので、票に結びつくかは微妙。
遺族会の中にはA級戦犯、特に東条は許せない、と言う人も多い。
A級戦犯の遺族の中にはその空気を呼んで控えめな人が多いが、
東条家だけははしゃぎまくってるから。
145無党派さん:2006/05/08(月) 01:39:37 ID:Bc3TfhIa
>>141>>144
それに国民新党って右翼政党かな?
選挙前のサンプロで亀井久興幹事長は
「憲法9条は世界的に見てもすばらしい条文だと思います。改正することはまったく考えていません。」
ときっぱり発言した。
146無党派さん:2006/05/08(月) 02:17:48 ID:m6LMZbSm
>>145
しょせんは戦後体制の「保守」か。タカ派は平沼赳夫に期待するしかない。
147無党派さん:2006/05/08(月) 13:01:48 ID:j+EYdZEl
まあ格差社会だから経済は反小泉なのは仕方がないだろうが9条擁護を
未だに言い出すとはな
148無党派さん:2006/05/08(月) 13:05:42 ID:oIyOI6JY

今度の選挙に立候補して欲しい人
○櫻井よし子
○平沼赳夫
149無党派さん:2006/05/08(月) 13:09:38 ID:j+EYdZEl
桜井は基本は保守だが住基とか薬害エイズとかでは左翼と共闘する
柔軟性もあるのが凄いな
150無党派さん:2006/05/08(月) 13:31:40 ID:j+EYdZEl
共謀罪に対する対応では桜井と平沼は正反対だな
151無党派さん:2006/05/08(月) 22:55:13 ID:m6LMZbSm
>>150
郵政も櫻井は竹中原案を評価し、法案を骨抜きだからという理由で批判。
平沼はアメリカの要求だからということで、そもそも民営化自体に反対。
だが郵政以上に拉致やガス田など対特定アジア外交問題が重要という
優先順位の認識と、この問題での意見の一致ゆえに親和性が高い。
152無党派さん:2006/05/09(火) 11:55:59 ID:5QKMAbqw
>>148

桜井はともかく、
なんで衆議院議員の平沼が職を捨てて参議院選挙にでなきゃならんのだ?
153無党派さん:2006/05/09(火) 11:58:38 ID:uu0uLU5t
姉葉建築士。かつらを取って出直します。
154無党派さん:2006/05/09(火) 22:25:42 ID:sV0C9YEl
櫻井よし子はどこに近いという話が出ているけれど、
そもそも櫻井に党派色があるのかというのが疑問なのだが。
問題については是々非々なのだから政治家というよりも在野スタンスのほうが似合いだろう。

>>146
亀井の発言を揶揄しているようだが、保守と右翼は違うだろう。
国民新党は保守だが、無所属グループは右翼だから自民に執着しているわけだろう。
国民新党も本音はともかく是々非々と言っている分だけまだマシだ。
155無党派さん:2006/05/09(火) 23:15:15 ID:iOVoAXeh
>>154
在野の評論家やジャーナリストであっても、どの勢力に比較的近いかというのは出てくるし、
2002年以降の櫻井は一貫して反小泉で、民主右派や平沼一派に同調的であることは間違いない。
是々非々というのも比較の話で、小泉評価に関して言えば、例えば以前から櫻井にかなり
近かった屋山太郎のほうが是々非々だ。櫻井と違って郵政解散では支持したわけだから。
156無党派さん:2006/05/10(水) 10:02:55 ID:cLxfegxc
桜井は住基や薬害エイズでは共産党とも共闘したんじゃなかったっけ
157無党派さん:2006/05/10(水) 10:17:49 ID:v2AesYm3
東条の孫娘
158無党派さん:2006/05/10(水) 14:33:14 ID:GD+XEd2L
田原俊彦

あの人、最近見ないが何しているんだろう。
159無党派さん:2006/05/10(水) 17:25:01 ID:kXTPLF6V
>>154
見事、国民新党と平沼氏の本質をついてますね。
国民新党が保守で、平沼氏が右翼という分類は正しいと思います。
ただ他の無所属議員はそこまではっきりしてませんが。
160無党派さん:2006/05/10(水) 21:00:58 ID:xOn1GKXl
国民新党が中道左派で平沼は保守派というのが2ch的な論調じゃないの
161154:2006/05/12(金) 22:24:20 ID:UEBrq7aJ
>>155
>>156の発言などを見て欲しい。これらの言動からすると
櫻井は右翼とか保守というよりも、
結果としてそういうスタンスの発言になるという要素が強いと思う。
民主党の最右翼や平沼シンパには共謀罪とか大賛成の連中多いよ。
テロ抑止のため、日米「同盟」のためとか言って。

>>159
堀内とかは保守かもね。ただ野田とか落選した城内とかは右翼的。

>>160
まさにいわゆる「2ちゃん」的論調。
ちなみにこの論調で現実に話していたヤツがいて、
畏れ多くも天皇陛下はすべてを超越された方なのです、と話したため
法律をも超えたのかと言ってそうだと応えたため、
明治憲法でも統治権総攬は憲法条規に従うとあって憲法の制約にあるんだけど、
と話したら、そんなことは左翼が言っているんだと反論したので
伊藤博文が憲法義解でそう述べているよと話したら、
そんなはずがないとか言って反論?していた。
162無党派さん:2006/05/13(土) 10:55:28 ID:aNfJPVOv
いとうのいぢ(国民新党/大阪)

10万はかき集められると思う。
163無党派さん:2006/05/13(土) 11:52:23 ID:7PKEsLLU
みんな難しいことばっか言ってんのね…
誰がやっても同じだよ
『もしかしてニートの俺が政治やっても別にいいんじゃねぇの?』

とさえ思わせるのが日本の政治

この際ニートを議員にしてみようや!

別に問題ねぇべ?
164無党派さん:2006/05/13(土) 20:42:25 ID:BhA6vs7U
>>163
太蔵でもう十分
165無党派さん:2006/05/14(日) 01:44:15 ID:lXiANKM5
>>163
タイゾーみたいなクズを何人も赤絨毯に送り込みたいのか?
166無党派さん:2006/05/14(日) 01:55:45 ID:9nGPOxAZ
星野仙一
167無党派さん:2006/05/14(日) 17:56:01 ID:9nGPOxAZ
民主党、又は国民新党から、藤原正彦。
「国家の品格」は300万部売れている。
小泉批判のベストセラー。
参院比例代表1位で、300万票?
中高年の男性からの集票力はあると思われる。
168無党派さん:2006/05/16(火) 01:12:05 ID:ifHMrMZt
ジーコ
169無党派さん:2006/05/16(火) 01:27:29 ID:spgPhzlg
国民新党から藤原が出ることはないんじゃないの。
国民新党とスタンスが近い知識人としては他に東谷暁や佐伯啓思とかが思いつくが、このあたりを担ぐほうが現実的にありそうがする。
170無党派さん:2006/05/17(水) 14:25:53 ID:0XB4WBZx
>>168
ジーコはブラジルで大臣経験あるからな(大統領の人気取りだったらしいが)。
でも、他国で政治家やった人って帰化できんのかな?
171無党派さん:2006/05/17(水) 14:42:22 ID:diDyx3Tp
アルベルトフヒモリはペルーの大統領に上り詰めたが
いつのまにかニポン人になってた
172無党派さん:2006/05/17(水) 15:15:42 ID:8jVefiRA
円楽
173無党派さん:2006/05/17(水) 16:30:05 ID:fxhzH31F
・アーチェリーでメダルとったおっさん
・弁護士軍団の誰か
・タイゾー、元キャバ嬢に影響された変なニート

174無党派さん:2006/05/19(金) 21:36:33 ID:igk89Iol
>>162
谷川流(自民党/兵庫or全国比例)
175無党派さん:2006/05/20(土) 12:37:34 ID:tA2qKii6
カーリングを引退した小野寺歩と林弓枝をお願いします
住民票移動してでも応援したいでつ
176無党派さん:2006/05/20(土) 15:20:41 ID:ANIfG8To
>>175

両方とも、来年は30歳未満だからムリ。
177無党派さん:2006/05/20(土) 15:22:33 ID:HEpQYY+b
新庄登場の悪寒
178無党派さん:2006/05/20(土) 16:09:29 ID:xnaXa+y9
長野県知事の田中康夫が県知事選に立候補しないで、
2007参院選比例区・新党日本から出馬では??
179>175凶悪犯罪社会を産み出す侵略強盗殺人英霊兵士の放置:2006/05/20(土) 16:12:00 ID:DoZT5lSw
2006年の今こそ如何に困難で厄介であろうと靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士と
その共犯兵士を裁く新たな東京裁判を戦後世代の手で開始しなければいけない。
個別侵略強盗殺人兵士の放置を時代の所為にする卑劣と怠惰に終止符を打つ時が来た。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/rape.html
家族のために天皇のために国のためになどとほざいて、海を渡り侵略強盗・強姦殺人を
繰り広げた靖国英霊という犯罪兵士が許されるのなら、道徳などどこにも存在しないに等しい。
侵略殺人英霊兵士の罪が放置された「平成」社会にはどんな法律もモラルも機能するはずがない。
親分=A級ゴロツキ戦犯だけが罪を問われ、侵略強盗殺人強姦の実行犯である子分=皇軍兵士が許されるなどという社会がどこにある!
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
靖国A級戦犯だけを分祀すれば済む問題では断じてない。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/fukasaku05.htm
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
小沢一郎と中国・胡錦濤(コ・キントウ)はあたかも侵略殺人強盗の責任がA級戦犯だけにあるような暴言を振り撒いている。侵略殺人の実行犯人である靖国英霊という個別の兵士が免罪されると本当に思っているのか。
靖国英霊という個別の侵略強盗兵士に殺されたアジア各地の被害者を無視して、何の未来だ! 何が歴史だ! この恥知らずめ。
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/gallery.mal02.htm
数千万のアジアの人たちの人生を破壊した靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士とその共犯兵士が許される筈がない。
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
国のために平気で人を殺すような軍人を大量に飼育している韓国、北朝鮮というチンピラ軍事国家も分かっているのか!現在、続発する残虐犯罪は靖国英霊という侵略強盗殺人犯の「戦後社会による放置」が原因である。
180無党派さん:2006/05/20(土) 16:16:11 ID:xnaXa+y9
長野県知事の田中康夫が県知事選に立候補しないで、
2007参院選比例区・新党日本から出馬では??


181無党派さん:2006/05/20(土) 17:23:38 ID:epy36zPJ
>>180
宮本一三と青山丘が国民新党に入ったんだから、
新党日本は事実上解散だよ。

政党もないのに、どうやって選挙するんだよ。
おまけに田中康夫なんて、知名度はあるけど人気はないぞ。
182無党派さん:2006/05/20(土) 17:41:09 ID:xnaXa+y9
田中康夫が知事選出馬表明しないから、参院選の事考えてるのかな、と思いまして・・・・
183無党派さん:2006/05/20(土) 18:07:31 ID:JIC2g6dr
超裏技
小泉純一郎が衆議院議員を辞職して参議院比例区に立候補
184無党派さん:2006/05/20(土) 18:29:40 ID:+LZ4tA1O
吉永小百合が護憲派の政党から出たりして・・・
185無党派さん:2006/05/20(土) 19:17:22 ID:+LZ4tA1O
だれか、護憲を訴える強力な候補でないかな〜

誰かいる??
186無党派さん:2006/05/20(土) 21:39:18 ID:z393u7cw
>>185
つ井上ひさし、ピーコ、三輪あきひろ、森永卓郎
そして、土井たかこ、上田哲
うじゃうじゃいるぞw
187無党派さん:2006/05/20(土) 22:01:39 ID:+LZ4tA1O
>>186
ピーコ、森永卓郎も護憲論者??
188無党派さん:2006/05/20(土) 22:46:37 ID:2Ktf5Ng7
>>186
井上ひさしは日本共産党の支持者。
そして、共産党が井上ひさしを推すということは考えにくい。
189無党派さん:2006/05/20(土) 23:13:00 ID:XcIXKd62
社民党から爆笑問題の太田。
米軍基地の撤廃を訴える。
190無党派さん:2006/05/20(土) 23:18:32 ID:+LZ4tA1O
>>189
太田は社民党支持者??
191無党派さん:2006/05/20(土) 23:20:37 ID:mp5XUFfr
吉田秀彦が参院選比例に民主から出馬の噂(ZAKZAK)。羽田元首相と親交。
小川直也は自民からという噂も。
192無党派さん:2006/05/21(日) 01:12:29 ID:uLgWS59E
小川直也が自民比例で出たら
大仁多と芸能・プロレス・タレント票で競合してまずいんじゃないか。
193無党派さん:2006/05/21(日) 11:21:56 ID:RzH4qOhR
故橋本真也は政治家への意欲があったらしい。
靖国マンセーだったんで自民からいずれは出ただろうが。

小川はいつかは自民から出馬すると思う。
194無党派さん:2006/05/23(火) 20:59:53 ID:d49P6wYV
七尾奈留(比例or埼玉/自民党or民主党)

ヲタク層の票取り込みに期待できそう。
195名無しさん@三周年:2006/05/23(火) 21:06:58 ID:tnWkla9b
星野仙一は安倍と親交が深い。安倍首相なら星野比例擁立か。
196無党派さん:2006/05/23(火) 21:24:14 ID:XN7evvU4
青木さやか

真紀子新党
197無党派さん:2006/05/23(火) 21:28:05 ID:d49P6wYV
>196
いや、青木なら出るのは公明党からだと思うぞ。
198無党派さん:2006/05/23(火) 21:47:47 ID:MunpmkUO
上田哲
199無党派さん:2006/05/23(火) 21:54:40 ID:T9G7LAg/
三浦カズはまだ早いか。
いずれは自民から出るんだろうけど。
200無党派さん:2006/05/24(水) 14:50:39 ID:GslUcBEg
吉永は共産支持者じゃなかったっけ?
201無党派さん:2006/05/24(水) 14:53:38 ID:xpdC+POW
新庄はちょうど今年で引退するし無類の目立ちたがり屋
202無党派さん:2006/05/24(水) 15:44:49 ID:4/SOXfZc
森昌子
203無党派さん:2006/05/24(水) 21:35:26 ID:P3jgfg6q
>>199

中田英寿は間違いなく政治好きだろ。サッカーやめたら政治家狙い確実だな。
他にもサカー界からは何人か政界入りしそう。
204無党派さん:2006/05/24(水) 22:11:01 ID:t6AdnIbU
ナカータは無駄にプライド高いから
大仁田やら橋本聖子と同格に見られるの
嫌がるだろ
205無党派さん:2006/05/25(木) 13:24:48 ID:y64aAvn8
ハマコーに似たような人物が出て欲しいな
206無党派さん:2006/05/25(木) 13:41:07 ID:9l4MRWX7
じゃあ
獄中から後藤さん
207無党派さん:2006/05/25(木) 14:11:16 ID:I1bWcFxa
>206
いくら何でもトップ近くまで行った人は無理だろw
208無党派さん:2006/05/25(木) 14:26:46 ID:9l4MRWX7
ハマコーも稲川会系のトップだったみたいだけど。

鶴政会大草一家九代目 浜田幸一
http://www.geocities.jp/bqwxr271/meibo/bakutomeibo89.htm
209真の悪役ファン:2006/05/25(木) 21:36:08 ID:1MlbfODs
星尾仙一さんが出馬してくれれば、200〜300万票は取れる。
昨日の発言はかっこよかった。関西人はみんな拍手した。
210片桐姫子♯マホ:2006/05/25(木) 22:01:12 ID:gFEQzWBp
星野さんは、加藤六月と仲良かったよな
211無党派さん:2006/05/25(木) 22:07:38 ID:AucUwR7J
星野は権力志向が強いから、出るとすれば自民党からでしょ。
で、今度のオリンピックの全日本野球チームの監督をゲットすると。

吉永小百合さんが広島か長崎から立候補してくれればいいのに。
212無党派さん:2006/05/25(木) 22:39:41 ID:A47n1XTE
星野は893絡みの問題で
当選した後週刊誌に叩かれるんじゃないの。
213無党派さん:2006/05/26(金) 00:43:39 ID:UetDrsAQ
>>211
吉永小百合の思想は俺とはまったく相容れないが、
彼女が当選を狙うならやはり東京だろう。
田舎は地縁・血縁が濃いし「地盤」という概念も健在(昔ほどじゃないが)。

もっとも彼女は「炎天下、汗まみれで街頭演説」というキャラではない。
かつての拘束名簿式の1位とかじゃないと出ないと思う。
214無党派さん:2006/05/26(金) 01:18:01 ID:LKWZbgJF
吉永なんて出ただけでまず当選確実だろう。青島よりさらに強い。
215無党派さん:2006/05/26(金) 23:08:58 ID:pdkspvxu
吉永さゆりとか星野仙一とかの名前が挙がっているけれど、まずありえないだろう。
基本的にはタレント候補って昔の名前で出ていました、
というタイプであって本業が没落でない場合は党派色が出ることを嫌って出ない傾向が強い。
出るとしたらよっぽど権力志向が強いか、政治活動によって芸能活動が有利に動くと
計算するかその2つ以外では政治家に有名人からなるというのは少ないのではないか。
216215:2006/05/26(金) 23:16:12 ID:pdkspvxu
というわけで、出そうな候補としては

自民党
→猪瀬直樹、スポーツ選手の誰か

民主党
→小沢遼子(小沢ファン)、アナウンサーorキャスターの誰か

社民党
→石坂啓、佐高信、土井たか子
217無党派さん:2006/05/27(土) 00:16:19 ID:KCf6jthn
おいおいw
土井を著名人・タレント枠で語るのは何ぼなんでもw
218真の悪役ファン:2006/05/27(土) 01:32:17 ID:BChq5Wub
自民党は安倍人脈で星野仙一か小川か中西輝政(京大教授)。
219無党派さん:2006/05/27(土) 02:56:21 ID:BNMO80UJ
>>216
>アナウンサーorキャスターの誰か

わろた。
誰かてw
何の根拠もないし・・・

それに小沢遼子ってのはプロ市民系だから、小沢と合うとは思えない。
220無党派さん:2006/05/27(土) 11:56:16 ID:3LTr5eEs
>>219
でもキナを連れて来たのは小沢なんだよね。左翼だから小沢と合わないとは限るまい。
小沢自身マキャベリスティックな要素強いし。
221無党派さん:2006/05/27(土) 12:57:43 ID:m3rL+lqJ
最近小沢と横路も意気投合してるからね。
222無党派さん:2006/05/27(土) 15:39:23 ID:BNMO80UJ
小沢も何でもありだな。
サッチー、サスケ、キナ、康夫、真紀子、・・・

整合性ゼロw
223無党派さん:2006/05/28(日) 20:39:03 ID:yvy1kE22
>>221
最近じゃなくて元々小沢と横路の距離は近い。
鳩山が船田と新党を結成しようとしていたとき、
対抗して横路と組むことを考えていたらしいし。
横路も途中までは乗り気だったと言う。

>>222
何でもありで失敗するか成功するかはそのときの運だけれど、
変に理念ばかりを追ってしまうと、旧社会党みたいにためにするイデオロギー闘争になってしまうからなあ。
224無党派さん:2006/06/06(火) 14:41:29 ID:UxSFiLCd
水野晶子MBSアナ(大阪選挙区・民主党)
野村啓司MBSアナ(大阪選挙区・無所属)
225中京女子大の学長が民主から:2006/06/06(火) 16:50:01 ID:4tiTdmK1
中京女大学長に出馬打診 参院選愛知で民主
 
 民主党が来夏の参院選愛知選挙区(改選数三)の新人候補として、中京女子大(愛知県大府市)の谷岡郁子学長(52)に出馬の意向を打診したことが分かった。谷岡氏は明確な回答を避けたが、検討していく意向を示したという。

 民主党関係者によると、小沢一郎代表が六日、国会内で谷岡氏と面会し、出馬の意向を打診。谷岡氏はスポーツや教育などの分野に興味があるなどと応じたが、正式な回答は留保したという。

 愛知での二人擁立について民主党の鳩山由紀夫幹事長が五日、名古屋市内での会見で一九九八年と二〇〇四年の参院選を引き合いに「愛知県は二人を当選させた実績がある。二議席奪取は決して不可能ではない」と強調し、
現職の大塚耕平氏(46)に加えて新人を擁立する方針を正式表明した。

 谷岡氏は一九八六年から中京女子大学長、二〇〇五年から理事長も務める。愛・地球博の市民合意を図る「愛知万博検討会議」委員長として、海上(かいしょ)の森会場の縮小案を取りまとめた。

 同大は、アテネ五輪で金メダリストを輩出した女子レスリング部や、国内で初めて女子硬式野球部を創設したことでも脚光を浴びた。

http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20060606/eve_____sei_____001.shtml
226無党派さん:2006/06/07(水) 11:58:16 ID:NYo7uFhV
見城って左翼だと思ってたけど、保守になってるね。
来年の参院選に自民から出るかも。


見城氏ら愛国心条項を評価 教基法改正で参考人質疑

衆院教育基本法特別委員会は7日午前、学識経験者ら4氏を招き、同法改正をめぐる参考人質疑を行った。エッセイストで青森大教授の見城美枝子氏ら3氏が改正案に「愛国心」の表現を盛り込んだことを評価したのに対し、
堀尾輝久東大名誉教授は改正の必要がないとの考えを強調した。
 見城氏は「国を愛することは当然で基本的なこと。『愛国心』の言葉を使うのをちゅうちょする状況は残念だ。自分の国を愛することができて初めて他国を信頼し、友好関係を結べる」と、政府の改正案を評価した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060607-00000087-kyodo-pol
227無党派さん:2006/06/07(水) 12:02:47 ID:TICH/xmL
>>226
95年参院選東京選挙区に無所属出馬した時のケンケンは、
非自民保守層の受け皿となる「隠れ新進党」と言われた。
(新進党公認の魚住裕一郎が公明党出身で保守層が敬遠すると思われたため)
228無党派さん:2006/06/07(水) 12:09:37 ID:dweHrbuC
 安部わ 統一信者だから危険、石原にしよう
229無党派さん:2006/06/07(水) 14:37:08 ID:Ud66FcBU
団塊党をつくるなら候補者にもこの世代のフォーク歌手とかに働きかけたら
いいと思う。

吉田拓郎、井上陽水、泉谷しげる、遠藤賢司、あがた森魚、加川良、中川五郎
岡林信康、早川義夫、杉田二郎、及川恒平、三上寛、南こうせつ、谷村新司
さとう宗幸、小田和正、武田鉄矢etc

誰が出ても当選は間違いない。六年間続けれるか不安なのはいるが、彼らは
若い頃からメッセージを発信してきたのだから、第二の人生を政治の世界に
尽くしてもバチはあたらないだろう。ただ、議員というのを勲章的に捉えられると
反発がキツイかも知れないが、2ちゃんねるを見せて、今の右傾化のアブナイ
状況を見せれば納得するだろう。
230無党派さん:2006/06/07(水) 18:52:03 ID:NYo7uFhV
「水野真紀」の名も出る「参院選」サプライズ候補

(藤原紀香、水野真紀)  週刊新潮(6/15)
231無党派さん:2006/06/07(水) 22:18:47 ID:dJcP2dLZ
若村麻由美はどうよ?
232無党派さん:2006/06/08(木) 00:38:40 ID:/fGiYAvU
有働由美子なんて野心家ぽくて将来的にはいかにもありそうだが。
233無党派さん:2006/06/08(木) 07:55:45 ID:LycNDvsG
>>232
エビジョンイルの臭いがプンプン
一般有権者は受け付けません
>>231
カルト教はなー

政界失楽園の片割れが出たがってるらすい
234無党派さん:2006/06/12(月) 20:30:27 ID:zYztBp2D
麻木 裏情報! 来夏の参院選での東京選挙区からの出馬の可能性
※国分寺高卒でS松の19区内 S松はレンホウを担ぎ出した実績あり レンホウも麻木もアクセス
※ライバルになるか>? すずかんが5月16日(火)にアクセスに教育基本法で出てる 

今の所 民主党東京内で S松・海江田(生島ヒロシ企画)=賛成
            管 =離婚暦を理由に反対
と意見が割れている模様

235無党派さん:2006/06/12(月) 22:22:20 ID:dD4y8OSz
>>226-227
元々海江田の子分でネオコンだよ。
236無党派さん:2006/06/12(月) 22:44:05 ID:dfkgierY
海江田ってネオコンなの?
237無党派さん:2006/06/13(火) 19:39:10 ID:EE75XDAP
リベラルではなかろうな。むしろリバタリアン(≠ネオコン)。<海江田
238無党派さん:2006/06/16(金) 09:59:11 ID:GyJOgdRg
週刊誌では藤原紀香が出馬に乗り気とか書いていたが。

女優業は、最近活発にやってないし、
国の広報活動や、難民救済に熱心だし、
出馬もあり得るのでは?
239無党派さん:2006/06/16(金) 10:44:25 ID:gXPbTR6F
藤原紀香なんて学がないじゃん。短大出でしょ?
でも参議院議員ってバカでも出来そうだよね。
参議院は必要ないからなくせばいいのに。
税金の無駄遣い。紀香に税金払いたくない。
240無党派さん:2006/06/16(金) 12:07:41 ID:N7SzYSld
衆院もできるけどなw
誰でもニタやタイゾーよりはマシだろうが
241無党派さん:2006/06/16(金) 20:31:48 ID:iCGD8aeQ
藤原紀香は千葉から自民で出馬。ハマコーと大手不動産会社が実働。
242無党派さん:2006/06/17(土) 21:14:25 ID:pbaib7Go
拉致家族の増本さんには今回は自民党公認で出てほしいな。
243無党派さん:2006/06/17(土) 21:33:35 ID:LH5/oE6+
維新政党新風だろ。<増元
244無党派さん:2006/06/18(日) 14:34:45 ID:YIrfQSFj
まあ糊化が議員になるつーのは、ただの厚化粧おばさんなのにマドンナ扱いでモテモテな
佐藤ゆかりあたりに冷水浴びせる意味ではいいかもな。
24552:2006/06/24(土) 14:14:15 ID:Q4bdMAx9
昨日の太田総理の番組に畑恵が出てた
本人はやる気マンマンコ
246無党派さん:2006/06/26(月) 18:59:51 ID:Rfgil4/e
明日発売の週刊誌【サンデー毎日】7月9日号より
⇒ワイド特集:のけぞっちゃう芸能人たち
■もっと見たかった小泉今日子の「ジョビジョバCM」
■セレブ披露宴を開いた何でも欲しがる山口もえ
■カレシを捨てて藤原紀香が参院選出馬へ
■フジ<和田さま>と離婚した有賀さつきの商品価値
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/

明日発売の週刊誌【女性自身】7月11日号より
⇒発覚スクープ:斉藤慶子−森前首相と極秘密会し、参院選「自民党候補」としての出馬を要請される!
ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=001&date=20060627
247無党派さん:2006/06/26(月) 19:17:33 ID:2MrymqoR
田村亮子の民主党からの出馬ならアリエール。
小沢一郎代表の覚えもめでたいしぃ…。
第一、不倫問題などとは無縁の顔・形が良い。
谷選手は偉い!!。
248無党派さん:2006/06/26(月) 19:21:22 ID:/ykc2+XD
星野さん出てくれ。
俺は桝添か武見に入れるしかない。
249無党派さん:2006/06/26(月) 19:49:08 ID:tooXewQm
比例区なんて いらね〜〜〜

そのぶん 100人国会議員減らせ〜
250無党派さん:2006/06/26(月) 21:55:48 ID:eh9C9kGc
むしろ比例区だけにすべきだな。定数は衆院700参院400くらいで。
251無党派さん:2006/06/27(火) 23:09:23 ID:Z9V1tN5D
参議院をなくして一院制にするか
あるいは地方の間接選挙で完全な地方代表のほうが参議院の特性を活かせる。
その場合は、参議院は拒否権は1回だけ行使可で、憲法と地方自治体に関わらない法律、決議以外は衆院の可決のみで成立として、
憲法と地方自治体に関する法律は両院対等とするとか。
252無党派さん:2006/06/28(水) 01:36:52 ID:RekCTOnO
間接選挙は反民主的だ。
253無党派さん:2006/06/28(水) 20:52:09 ID:I1n91Fmj
まあ、政治家<官僚だからね
今の閣僚で自分のビジョンがあって
官僚と互角に議論できるやつはいるのか?

谷垣は真面目そうだが、実力は分からんまあ、麻生に経倫の才は無いだろうな
254無党派さん:2006/06/28(水) 21:15:35 ID:h7CLN/Bd
麻生は商売人だったから経済には自信があるようだ。
政治家に求められる経済感覚とは少し違うような気もするけど。
255無党派さん:2006/06/30(金) 21:29:02 ID:VtnIb1lM
>>252
何をもって民主的とするかだな。
ヨーロッパなんぞ衆愚主義思想もあるから、民主主義万々歳とは限らない。せいぜいマシなのが他にないからくらい。
民主主義は至高の変えがたい普遍の思想とのたまわっているのはアメリカ合衆国のような特殊な国くらいだ。
256無党派さん:2006/06/30(金) 21:47:24 ID:4qATg6Nf
まあ、有能で無視無欲なやつが
いるならそいつが独裁を振るったほうが効率がいいしな
しかし、暴走したら止められないんだなこりゃ
257無党派さん:2006/07/01(土) 06:32:16 ID:nH8ZdMGq
民主主義を定義することは難しい。
故に民主主義という括りで語られる機会は少ない。
258無党派さん:2006/07/03(月) 16:28:11 ID:K7sRmN1O
明日発売の週刊誌【女性自身】7月18日号より
⇒発覚スクープ:夏ドラマ“出演拒否”『トップキャスター』ウレシ〜い打ち上げ撮った!
矢田亜希子(27)押尾学(28)と『ゼクシィ』読んで“海外挙式”へ
⇒藤原紀香(35)を巡って「自民」vs「民主」参院選擁立【裏】争奪戦
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=001&date=20060704
259無党派さん:2006/07/03(月) 16:42:54 ID:ZrbaYm3H
藤原紀香ってマジかよ・・・

冗談は大仁田だけにしてほしい。
260無党派さん:2006/07/03(月) 17:07:08 ID:wtPd4Yxn
>>259
大仁田よりはマシだと思うが、まぁやめて欲しいな。
261無党派さん:2006/07/03(月) 17:07:15 ID:yEx5XM4Y
糊化は自民から東京選挙区で出るという噂があったが。
262無党派さん:2006/07/03(月) 17:09:15 ID:ulZYeFNE
糊化は地雷キャンペーンとか日刊親善大使やっていたからそれなりの票は取れそうだ。
263無党派さん:2006/07/03(月) 17:11:46 ID:CZDugwMf
のりかだって。有権者都民、馬鹿にされているとも知らずに、税金だけは源泉されていてカワイソ。
264無党派さん:2006/07/07(金) 14:30:22 ID:Q2yzK4on
国民新党から小林よしのり。
265無党派さん:2006/07/07(金) 17:29:24 ID:qSWOxwWk
中西輝政出馬か?
266無党派さん:2006/07/10(月) 21:39:18 ID:ZKWa7BFC
コヴァこそ意気投合できる政党は維新政党珍風しかないだろw
267新護憲コン:2006/07/15(土) 16:14:37 ID:gcUGr1Kq
可能性はきわめて低いが、元SMAPの森且行氏(32)。
ただ、レーサーを引退しないと出馬できないか?
268無党派さん:2006/07/15(土) 16:16:32 ID:N/Mb65YJ
民主か社民から金子勝とかないのか
269一山百文:2006/07/15(土) 16:18:59 ID:UxEyXcA+
反公明・創価票を狙って杉田かおるが、民主比例名簿下位に名を連ねる。
270無党派さん:2006/07/15(土) 21:29:11 ID:Sgm9uPaK
>今の閣僚で自分のビジョンがあって
>官僚と互角に議論できるやつはいるのか?

閣僚云々はおいとくにしても、官僚ってそれほどのタマじゃないよ。
3年になったときに、なかば惰性で勉強はじめて、
定番参考書と受験テクニックで乗り切って、仕事量は多いけど、
ほとんどがルーティンで拘束時間長いだけ。
ゆっくりものを考える時間も習慣もないし。
271無党派さん:2006/07/15(土) 21:34:41 ID:7I6NE7xa
参議院は、年金院に改名せい。
272無党派さん:2006/07/15(土) 21:40:00 ID:Pi4sSUzo
ノリカが出るとしたら出身地の神戸じゃないのか?

まぁ芸人が政治をするのはやめろマジで。
一般人を普通に公募しろ

273無党派さん:2006/07/15(土) 22:00:40 ID:xOJHv+25
民主が比例区で定員ぎりぎりの48名まで擁立する方向の様だ。
著名人枠も設ける方向の様で、前々回の自由連合の様になるのか…
274無党派さん:2006/07/15(土) 22:57:23 ID:2ODxH1OY
自由民主党から中田英寿
275274:2006/07/15(土) 22:58:23 ID:2ODxH1OY
あ、山梨選挙区ね.
276無党派さん:2006/07/15(土) 23:03:33 ID:xywrYMdm
そんな大物はでないだろ。
あるとしてもせいぜい、スキージャンプの原田くらい。
277無党派さん:2006/07/15(土) 23:15:20 ID:T/QkcN+U
今日の午後のテレ朝見てて、くりいむ上田は日本に必要だと思った。

実況板でも愕然の高評価だった
278無党派さん:2006/07/16(日) 22:26:45 ID:kyoeLyz0
児玉清が民主から出るらしい
279無党派さん:2006/07/16(日) 22:30:43 ID:K7yZ4Plv
どこ情報?
280無党派さん:2006/07/16(日) 22:32:03 ID:RiJTGszM
アタックチャンス♪
281名無しさんの主張:2006/07/16(日) 22:50:23 ID:sIJkHg4r
太田光(中核派あるいは世界経済共同体党)
282無党派さん:2006/07/16(日) 23:11:58 ID:RiJTGszM
太田光みたいな支離滅裂なバカではダメだ
283無党派さん:2006/07/16(日) 23:36:50 ID:WGMs1tc6
児玉清≪過ちのない国はない≫

 自国の存立と繁栄を願って尊い命を投げ打った人間を祀る靖国
神社に参拝することが、なぜ他国の干渉を受けなければならない
のか、実に理解に苦しむことだ。問題とされているA級戦犯合祀
のことも同じことだ。戦犯という烙印を押されたのも、勝者が敗
者に対して下した制裁行為であり、少なくとも私利私欲のみで彼
らが日本を戦争へと導いたとは考えられないからだ。しかもすで
に死をもって贖っている。過去に過ちのない個人もいないように
、過去に過ちのない国もない。
284無党派さん:2006/07/17(月) 08:00:08 ID:Vaqd0eLN
>>278,>>283からすると、民主からの出馬はないだろう。
小沢や民主党のスタンスと違う。
285無党派さん:2006/07/17(月) 09:31:06 ID:Qv/eu/v8
誰でもいいが、池田大作と文鮮明の弟子やシンパは絶対だめだ。臭くてかなワン。
それと、柏村とその親分のオオ似たのトンでも野郎は落とす。
以上、Negative Listでした。
286無党派さん:2006/07/17(月) 11:36:17 ID:anyPJrVz
在日党で、和田アキコ党首ってのがあれが笑える。
他候補を頼む。
287無党派さん:2006/07/17(月) 11:37:32 ID:5iaE9DfA
福岡 デリヘル ヴィーナスに元アイドルが・・・
288無党派さん:2006/07/17(月) 11:44:52 ID:MEFpcOfR
政治家の先生方、どうにかしてください!!!!

盧大統領「日本とは対決しなければならない」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1153103578/l50
1 :マンセー名無しさん :2006/07/17(月) 11:32:58 ID:KYFMHDBH
こいつの任期中に戦争が起きる確率 ⇒○○%  さあいってみよーw

盧大統領「日本とは対決しなければならない」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/17/20060717000017.html

盧大統領「米国は証拠もなく北を斬ろうとしている」!?
波紋呼ぶ盧大統領の「先斬後啓」発言
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/17/20060717000015.html
289一山百文:2006/07/19(水) 02:45:07 ID:0cTkYER0
民主党から、反公明・創価票の獲得を狙って、忘れられかけた政治評論家
俵弘太郎が出る。
290無党派さん:2006/07/19(水) 18:18:18 ID:uFx44O8p
明日発売の週刊誌【週刊野中広務】7月27日号より
⇒参院タレント候補<秘>リスト−藤原紀香、斉藤慶子ら女優陣に、安藤優子らキャスター陣も候補に浮上…
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
291無党派さん:2006/07/19(水) 19:39:17 ID:Q9p99JLl
中田氏ロシア入りはイタリア政府の招待

 プロサッカーの現役を引退して世界周遊中の中田英寿氏(29)が17、18日の両日、
滞在先のロシアで日本、イタリアの政府要人、高官らと会食していたことが分かった。
17日まで開催されていた主要国首脳会議(サンクトペテルブルク・サミット)に伴い、
イタリア政府から招待され、15日にロシア入り。ティファニーのパーティーにも参加したが、
真の目的は世界の要人と顔を合わせ、人脈を広げるためのようだ。

 関係者によると、サンクトペテルブルクで行われた食事会で、中田氏はテロ防止や貧困対策について発言したという。

 中田氏は、セリエAローマに在籍していた00年5月にも、イタリア訪問中の森喜朗首相(当時)と会食している。

[2006年7月19日7時48分 紙面から]   http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060719-62681.html



中田は既に政治活動を開始しているようだ。
292無党派さん:2006/07/23(日) 11:01:35 ID:LbyTYOiU
>>289
小沢を売国奴だの何のと言っていたアナクロ反動主義者が民主党から出るものか。
293無党派さん:2006/07/23(日) 12:15:09 ID:LbyTYOiU
>>291
単に文化人ぶってるだけじゃないか。
この程度のことはU2のボノとかだってやっているし。
欧米では歌手とかスポーツ選手がインテリぶってチャリティとかやるし、
その関連であれば、政治家とかに会うのはよくあること。
中田は向こうに行っているからそういう習慣がついたのでは?
294無党派さん:2006/07/23(日) 18:56:04 ID:r1LZLxLr
とりあえず、

中田英寿(29歳でプロ引退→30歳で政界入り?)
藤原紀香(最近は公益性のある活動ばかり・・・)
小谷真生子(テレ東・WBSからは小池百合子大臣を輩出した実績あり)

==「行列のできる法律相談所」関連==
北村晴夫・早稲田大法卒
住田裕子・東京大法卒
橋下 徹・早稲田大政経卒
丸山哲也・早稲田大法卒
(みんなとりあえず10万票はとれる)
295無党派さん:2006/07/23(日) 19:07:24 ID:uaORi3Rw
離婚でフリーに麻木のでしゃばりババアは出馬宣言!!!!
296無党派さん:2006/07/24(月) 12:56:03 ID:vfUSgjAE
出る芸能人も気になるけど、それ以上にどこの党派から出るかが気になるよね。

で、自民だと「あ〜所詮はニンジンが欲しいだけなんだな」と。
プロレスとスポーツ選手はもういいよ、自民=バカが定着してし
まうから。
297無党派さん:2006/07/24(月) 13:21:10 ID:ft8pXoGx
虎雄は暴れないのか?w
298無党派さん:2006/07/24(月) 14:17:13 ID:wb1qD3vS
参議院が職域代表だからプロレスラーが出るのはいいがこれ以上は多すぎるわな。
299無党派さん:2006/07/24(月) 17:51:55 ID:fycwG38B
ならば大相撲枠とか野球枠とかもつくらなければ。萩本欽一がいいかな?
300無党派さん ◆MACDJ2.EXE :2006/07/24(月) 18:03:29 ID:+dkZJvne
曙太郎(大相撲から格闘技へ進むが、そろそろ飯の種がほしいところ、スカウトしやすい)
花田勝(大相撲の頂点を極めた後、ちゃんこダイニングで成功するなど、文武両道)
谷佳知(苦痛に耐えて生きていくことに関しては一級品。今なら妻の応援もついてくる)
原辰徳(叩かれても叩かれても改革に邁進する姿が感動を呼ぶ。安倍の後継として一考)
大久保(野球解説界の人気者。讀賣、西武のコネを選手時代に形成、引退後は産経入り)
301無党派さん:2006/07/24(月) 18:52:46 ID:JFOjckF6
>>294
丸山は「新政クラブ」から出馬歴あるね。
橋下は右翼の「維新政党新風」、住田は民主、北村は人脈から自民かしら。
302無党派さん:2006/07/24(月) 18:54:51 ID:fycwG38B
川渕会長は、森派から出馬ね
303無党派さん ◆MACDJ2.EXE :2006/07/24(月) 18:56:29 ID:+dkZJvne
そのなかでは北村に現実味がありそうですね。
304無党派さん:2006/07/24(月) 21:17:09 ID:KpM3chIt
滝川クリステルがいい!
305無党派さん:2006/07/24(月) 22:59:07 ID:1Dm0nZFZ
住田はヤメ検だから民主からは出ないんじゃないか
306無党派さん:2006/07/24(月) 23:01:14 ID:mOgGtvv/
加藤紘一人脈で島崎和歌子はありか?
307無党派さん:2006/07/27(木) 04:46:31 ID:b5Ft8R09
>>299
欽ちゃんが政界にでたら巨泉の二の舞だろ
党で誰か一人でも不祥事を起こしただけでいきなり辞職しかねん
308無党派さん:2006/07/28(金) 20:36:37 ID:o4QRk4pz
中澤裕子(京都選挙区)
309無党派さん:2006/07/28(金) 21:09:05 ID:KpVhzkxt
長野県知事選では脱ダムの恩返しに山の「イノシシ」や「カモシカ」までが
康夫に入れたがっているんだが、やつ等に被選挙権はないのか?
310無党派さん:2006/07/28(金) 21:12:42 ID:k+D74wOj
藤原紀香が井上ひさしと会った模様
まさか共産党から出馬???
311無党派さん:2006/07/28(金) 21:28:16 ID:PGSaxjF1
>>301
橋下は小泉ネオリベマンセーだから自民。反米反ネオリベの新風から出るはずがない。
「小泉さんのおかげで(亀井のように)胡散臭い人たちが(与党の中枢から)いなくなった」
とか発言してたし。
312無党派さん:2006/07/28(金) 22:39:56 ID:ap/cZ40E
橋下の事務所はタイタンだぞ。
つまり爆笑太田の顧問弁護士みたいなもんだ。
313無党派さん:2006/07/29(土) 00:06:15 ID:W/PWeH2O
黒田福美(ハンナラ党)
314無党派さん:2006/07/30(日) 14:26:42 ID:ujVVgRTO
>>268
キムコあたりは基本的に今の地位に安住して好き勝手に物を言うのが好きなだけだからな。
はっきり言って今の左系の言論人(通称進歩派文化人)に自分から火の中に突っ込むような度胸のある香具師はいない。
もしもそういう香具師がいたらここまで左側が崩壊することもなかったわけでね。
315無党派さん:2006/07/30(日) 15:14:12 ID:qkpE5YOS
郵政造反・川上氏が民主入り=小沢氏「国政復帰に全力」約束

 郵政民営化に反対し、自民党を離党した川上義博元衆院議員は30日昼、鳥取県米子市で記者会見し、「これからの政治活動は小沢一郎代表とともにある」と述べ、
民主党への入党を表明した。これに先立ち、小沢氏は川上氏の後援会幹部会に出席。「わたしが代表である限り、バッジを着けられるようにしたい」と述べ、
川上氏の国政復帰に全力を挙げる考えを示し、後援会の了承を得た。
 郵政造反組の民主党入りは、初のケース。川上氏は昨年の衆院選で落選した鳥取2区からの出馬を希望しているが、小沢氏は記者団に「衆院とか参院とか
具体的なことは、これから相談して決めたい」と述べた。 
(時事通信) - 7月30日15時0分更新
316無党派さん:2006/07/30(日) 17:40:57 ID:R7s0Q7et
神取の繰上げ当選は難しいのか?
317無党派さん:2006/08/03(木) 20:31:27 ID:K+2I1aSu
田原俊彦(山梨選挙区)
318無党派さん:2006/08/05(土) 08:43:28 ID:pFlb8jj+
orixの清原なら80万票取れる。
319無党派さん:2006/08/05(土) 09:09:16 ID:UrZ/7cVG
石毛の四国リーグは政界進出の地ならしといわれているが
320無党派さん:2006/08/05(土) 15:28:13 ID:LN5SWG4F
共産党は
<参院比例代表>井上哲士(47)現▽紙智子(51)現▽谷川智行(34)新▽春名直章(46)新▽山下芳生(45)元
321無党派さん:2006/08/07(月) 16:56:55 ID:3TVateWD
自民 そのまんま東
322無党派さん:2006/08/07(月) 17:45:13 ID:wkP5mW4w
星野仙一200万票
田中康夫80万票
323無党派さん:2006/08/07(月) 17:48:44 ID:/VDBG6If
恐惨 山本圭一
324無党派さん:2006/08/07(月) 21:37:13 ID:zPNO7anv
女優の藤原紀香さんが共産主義者の井上ひさし氏と対談
http://www.vipper.org/vip308528.jpg
325無党派さん:2006/08/08(火) 15:08:06 ID:SYqdD9+3
タレントといえるかどうかだけど、落選した田中康夫は
新党・日本の比例1位で確実。
326無党派さん:2006/08/08(火) 15:28:03 ID:vTgoA7v7
藤原紀香は、
政治的なポジションとしては共産党が一番近いと思う。
反戦運動なんかにも参加しているみたいだし。

まあ、現状タレントで充分活動できていると思うし、
どこの党からでも、
たぶん選挙自体に出ないと思うけどね。
327無党派さん:2006/08/08(火) 18:18:55 ID:PiqEUgGL
自民党扇千景の後継宝塚枠で、現トップスターが出るって。
328無党派さん:2006/08/08(火) 21:14:51 ID:lvjztzkN
>326
万が一出たら比例で+2程度は狙えそうではあるが。
329無党派さん:2006/08/09(水) 00:34:51 ID:URDW8iRD
全盲の先生に自民が打診したみたいだね。
330無党派さん:2006/08/09(水) 01:29:17 ID:rnY/wtEd
>>325
スタンドプレー&パフォーマンス好きの康夫の性格からすると、
勝手に小沢民主と合併をぶち上げてこっちの比例で立ったりしそうじゃないか?
比例で独自に立ったら私淑する小沢への妨害行為にもなるし、自分にも不利だし。
新党日本は青山、宮本が国民新党に移籍で、メンバーは実質コーキ(浪人)と
滝・荒井しかいないわけだし。
331無党派さん:2006/08/09(水) 20:53:24 ID:xqlcWT1o
明石家さんま(和歌山選挙区)
332無党派さん:2006/08/09(水) 21:13:17 ID:vv0cdFh+
反戦=共産党支持と決め付けれる頭が凄いなw
333無党派さん:2006/08/09(水) 22:38:35 ID:bjVRi2MC
>>331
奈良じゃないの?
334無党派さん:2006/08/11(金) 11:49:40 ID:MxvAt7nP
亀田四郎を自民党から出すべきだな。
子供に強制的にボクシングをやらせてやめたいというと
てめえで稼げと追い出そうとするという教育論は今の時代に必要だろう
335無党派さん:2006/08/11(金) 13:48:30 ID:eHIA2Oaj
>>334
頭が筋肉でできている体育会系はもういいよ。
336無党派さん:2006/08/11(金) 14:45:14 ID:MxvAt7nP
あと乱闘要員としても必要だな
B層対策にこういう人を入れないとマスコミに扇動されて
野党に持ってかれる。
337無党派さん:2006/08/11(金) 17:20:01 ID:Bx8iG3V2
藤原紀香 参院選出馬? (ゲンダイネット)

 対する自民も、参院選対策を本格化させてきた。青木幹雄参院議員会長は総裁選そっちのけで、
「次期総裁(安倍)は郵政造反組の復党を含めた基本戦略を早期に明示すべきだ」とハッパをかけている。
造反組の復党に動く一方、サプライズ候補擁立にも虎視眈々のようだ。噂される顔ぶれを、まとめた。

 「このなかで、とくに可能性が高いのは、藤原紀香、斉藤慶子、そして荻原次晴です。
藤原は事務所関係者を通じて自ら名乗りを上げたとされ、斉藤も森派パーティーに主催者側で出席するなど意欲満々。
スキーの荻原は、双子の兄健司(参院議員)を見て政界入りに興味を持っているらしい。政治家一家の石原良純も、有力です。
一方、水野真紀は、夫の後藤田正純を通じて口説こうとしていますが、後藤田が『300%ない』と否定。
千葉知事選で立候補した森田健作は、まず出馬するようです」(政界関係者)

 一部週刊誌によれば、サッカーのゴン中山やスキージャンプの原田雅彦、
テニスの松岡修造にスケートの岡崎朋美らの名前も挙がっているという。体協会長の森喜朗前首相の影響か、
政治とは程遠いスポーツの面々にまで触手を伸ばしているとすれば、「なんでもいいのか!」ではないか。前出の有馬晴海氏が言う。

 「実際、自民党劣勢は濃厚ですからね。二度と下野してたまるかと、必死にもなります。
極端な話、票を稼げるのであれば、誰でも擁立する方向だと思います」

 与野党命がけだ。

【2006年8月8日掲載記事】
[ 2006年8月11日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/11gendainet02027719/
338無党派さん:2006/08/11(金) 17:32:05 ID:IFcopHkQ
与党はB層向けのガス抜き要因を常に用意したほうがいいだろうね。
339無党派さん:2006/08/11(金) 17:49:24 ID:aOF4tEa3
藤原紀香ってアフガニスタンの子供たちを支援してるんだよね。
わりと好印象。
340無党派さん:2006/08/11(金) 17:52:39 ID:RWnjDxAo
井上ひさしと護憲対談してたが
新加藤派でもつくるのか?
341無党派さん:2006/08/11(金) 18:10:45 ID:aOF4tEa3
それにひきかえ、斉藤慶子ってものすごい馬鹿じゃなかった?
政治家になって何をやろうというのだろう。
342無党派さん:2006/08/11(金) 18:12:09 ID:JjKH5wmr
自民党からヤクルト前監督・若松勉もリストに載せろ!!
343無党派さん:2006/08/11(金) 18:12:51 ID:5wr28o1V
レイザーラモンHG

国会フォー!!!
344無党派さん:2006/08/11(金) 19:22:55 ID:mT64hWyZ
藤原ノリカはマジ勘弁。大仁田と同じくらい勘弁。
345無党派さん:2006/08/11(金) 19:25:38 ID:kTrwcPE6
>>342
若松は日ハムの監督になって欲しいが・・・
346無党派さん:2006/08/11(金) 21:13:20 ID:MxvAt7nP
やきうといえばまた古葉は出るの
347無党派さん:2006/08/11(金) 23:18:08 ID:KtHMcM6T
>>341
斉藤慶子は国立熊本大学教育学部出身。

藤原紀香が出たFランク神戸親和女子大学とは大違い。
348無党派さん:2006/08/12(土) 00:32:11 ID:3Adhoev6
>>337
森田健作と原田雅彦は出そうだけどなあ。
349無党派さん:2006/08/12(土) 10:37:42 ID:kk1u1laW
>>348
森田は、衆院議員のときに面倒見が悪いから候補から外されたというのがある。
今更国政に戻るだろうか?その点知事だったら自分の天下だし。
次の千葉県知事選挙の再チャレンジでないの?
350無党派さん:2006/08/12(土) 17:32:03 ID:fJWjH69o
>>343
HGは万が一出るとしたら民主などの野党から出馬しそうな悪寒
351無党派さん:2006/08/12(土) 18:01:17 ID:m3mj8to2
>>350
雑民党再結成してHGが党首(ry
352無党派さん:2006/08/17(木) 21:35:42 ID:usCXBXo1
滋賀選挙区の民主党候補、毎日放送の水野晶子アナ(草津市出身)はどうか?
353無党派さん:2006/08/19(土) 10:42:03 ID:pbB6Fg4E
七尾奈留orみつみ美里or西又葵or高河ゆんorつだみきよ

どれか一人が比例で出たらオタク層の票はごっそり持っていかれそうだな。
354無党派さん:2006/08/23(水) 19:42:57 ID:X/f6qkVy
鉄道ジャーナリストの川島令三自民から出馬
355252:2006/08/25(金) 01:18:04 ID:gGweNu2B
>>330
アホ興起はどうでもいいよ。
民主党の衆議院と参議院候補者リスト載せてやるわ
民主党
平野将人(国際こども権利センター駐在員、前原の裏方)
的場創平(立命館アジア太平洋大学OB、会社員)
武藤幸治(立命館アジア太平洋大学講師)
狩谷 新(立命館アジア太平洋大学講師)
新党日本はこの通り
澤田祐介・青山篤司・奈良明子・北山早苗
平野というぼんくらの写真は下記の通りだ!!
http://spp2005.exblog.jp/2917530
中央に平野のぼんくらが写っている.
356無党派さん:2006/08/25(金) 01:23:13 ID:gGweNu2B
http://spp2005.exblog.jp/3015965/
だった、ごめん
357無党派さん :2006/08/25(金) 01:36:57 ID:P4Vr6QcM
ザ・アールの奥谷禮子さん。
労働市場の規制緩和をやってほしい。
358無党派さん:2006/08/25(金) 01:56:11 ID:hFLMaz2y
※要注意
北村晴夫・早稲田大法卒 ← 麻生外相とお友達
359無党派さん:2006/08/25(金) 03:46:42 ID:U1hLEhNZ
田中康夫が長野選挙区で出馬の場合、
長野高校出身の猪瀬直樹も与党系独占を狙って出てくる可能性あり。

360無党派さん:2006/08/25(金) 03:57:57 ID:X/IQ6jZT
>>350
与党でも野党でもどっちでもいい。
 あの格好で本会議に出席することに意味がある。
361無党派さん:2006/08/25(金) 05:37:34 ID:gy32nNLK
>>359
それって普通に田中と猪瀬が通るオチになるとおもうんだが
自民吉田がイイ面の皮w
362無党派さん:2006/08/25(金) 11:31:49 ID:tYM1UTAR
>>361
田舎は都会とは違う。
その場合2人とも自民ないし民主の公認、推薦は得られないし、
その場合でも無党派層によって票が左右される要素が少ないから羽田、自民候補だろう。
363無党派さん:2006/08/26(土) 11:53:12 ID:DYjSW+tv
太田光は100%ないな。
国内が戦場にでもなればでるかもしれんが。

藤原紀香ってマジかな…。
彼女事務所のプッシュで売れたってイメージあるから
なんか嫌だな。
現実味の有りそうなのはやはり弁護士軍団だろうな。
364無党派さん:2006/08/27(日) 02:50:37 ID:TZBVYC6u
くわたけいすけ


あいつは小選挙区から出た方が河野一家と激突して面白い
365無党派さん:2006/09/03(日) 17:06:16 ID:RAEC0M8+
久米宏って最近見ないけどどうなの
366無党派さん:2006/09/18(月) 02:34:51 ID:YCIsygJN
神田香織(講談師)
2001年参院選に福島選挙区から無所属で立候補、次点。
前回の衆院選の社民党の政見放送に福島党首とともに出演。
367無党派さん:2006/10/02(月) 00:38:09 ID:Eay0t/r1
石原良純(自民党公認で比例)
368無党派さん:2006/10/08(日) 21:49:55 ID:RCVCVIkr
大沢悠里(東京選挙区)
369無党派さん:2006/10/09(月) 00:10:22 ID:y+I5MLcc
>>368
大沢悠里は社会党にずっと入れてきたとラジオで言っていた。
社会党支持者かどうかはわからないけれど、少なくともバッファープレーヤーの代表例だと思う。
そういう人は選挙には出ないんじゃないかな。
370無党派さん:2006/10/09(月) 01:35:25 ID:X8d2aNAR
へぇ〜。悠里ちゃん社会党支持だったのかぁ。
確かに何よりも弱者優先、とか思ってそうだしな。納得。
でも脳梗塞で倒れたりしてるから、立候補はないだろう。
もしもあったら社会党は喜びそうだけどね
371無党派さん:2006/10/11(水) 15:21:38 ID:a12dsxhe
ムツゴロウさんを自民党から出馬
372無党派さん:2006/10/11(水) 15:34:37 ID:yHHAoBlg
めがねっ娘のふぇら動画うp

画像掲示板うpしただお!( ^ω^)ノ
http://hp.jpdo.com/bb04/265/joyful.cgi?
373無党派さん:2006/10/11(水) 15:42:25 ID:QhT39+6l
将軍様
374無党派さん:2006/10/12(木) 16:04:17 ID:duLSv8cx

 民主党の隠された不祥事、柿沼正明民主党群馬3区総支部長とその仲間の勇敢な闘いに乞注目!

 彼連は犠牲者(自殺)迄出た民主群馬県連の不正会計問題を身を賭して追及してます。

 ↓以下URLをクリックしてその有様をご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/masaakikakinuma/e/c8cdc2181e20a8666dbe0ad3cd676443
375無党派さん:2006/10/14(土) 17:56:39 ID:YmrVcpHx
2016年に自民党から赤西仁(外務省キャリア官僚?)。
 
376無党派さん:2006/10/14(土) 17:59:21 ID:YmrVcpHx
同じく自民党から山下智久(山下プロ代表?)
377無党派さん:2006/10/14(土) 18:00:39 ID:YmrVcpHx
亀梨和也(民主党)VS赤西仁(自民党)。
旧友同士のマッチバトルか?
378無党派さん:2006/10/14(土) 18:01:25 ID:YmrVcpHx
375〜377は実現しそうもない事ばっかり書くやつ。
379無党派さん:2006/10/14(土) 18:02:07 ID:BD0PP769
壮絶な自演を見た
380無党派さん:2006/10/14(土) 18:06:36 ID:D2K3qD+1
>>368-370
大沢悠里は平成16年に福島瑞穂に10万円を献金。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kanpo/shikin/20050930g00223/pdf/20050930g002230234.pdf
381無党派さん:2006/10/16(月) 22:48:16 ID:uAuu99QJ
田中康夫
猪瀬直樹
ドクター中松
黒田清子
植草一秀
長嶋一茂
野村克則
横田滋
堀江貴文
村上世彰
ガッツ石松
382無党派さん:2006/10/17(火) 09:14:03 ID:EJSiNjsD
次回参院選

選挙区 自民党27 民主党38 公明党6 共産党1 その他1 定数73

北海道 自民      石川   自     岡山    民
青森    民      福井    民   広島  自民
岩手    民      山梨    民   山口  自
宮城   自民      長野   自民   徳島  自
秋田    民      岐阜   自民   香川    民
山形    民      静岡   自民   愛媛  自
福島   自民      愛知   自民公  高知  自
茨城   自民      三重    民   福岡  自民
栃木   自       滋賀    民   佐賀    民
群馬   自       京都   自民   長崎    民
埼玉   自民公    大阪   自民公  熊本    民
千葉   自民公    兵庫   自民   大分    民
東京   自民公民共 奈良    民   宮崎    民
神奈川 自民公    和歌山   民   鹿児島  民
新潟   自民      鳥取   自     沖縄     他
富山    民      島根   自

  比例 自民党10 民主党 16 公明党13 社民党4 共産党3 国民新党2 その他0 定数 48

  改選 自民党39 民主党 54 公明党17 社民党4 共産党4 国民新党2 その他1 定数121
非改選 自民党46 民主党 52 公明党11 社民党3 共産党4 国民新党2 その他3 定数121

総議席 自民党85 民主党106 公明党28 社民党7 共産党8 国民新党4 その他4 定数242
383無党派さん:2006/10/17(火) 09:21:57 ID:EDseE8DQ
新庄は?
384無党派さん:2006/10/23(月) 03:14:40 ID:ojvwoSif
マラソン:小出代表、市長選に出馬する意向だった

 マラソン指導者の小出義雄・佐倉アスリート倶楽部代表(67)が19日、
来年4月の千葉県佐倉市長選に出馬する意向だったことを明らかにした。

 高橋尚子らを育てた実績と知名度から「これまでも選挙への出馬要請は何度もあった」小出代表。
断り続けてきたが、今回は「佐倉にも恩返しをしたいとは考えていた」と、7月ごろにいったん決意したという。

 その後、熟慮の末に思いとどまり、親交のある県議の立候補を支援する立場に。
「素人が出るより…」と翻意の理由を語った小出代表だが、政治には関心があるというだけに、
今後も政界から誘いがありそう?(時事通信社)

毎日新聞 2006年10月19日 18時39分 (最終更新時間 10月19日 18時52分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061020k0000m050029000c.html
385無党派さん:2006/10/27(金) 22:14:53 ID:fynUa2H7
夢や感動与える才能発揮を 新庄選手出馬 再び期待示す 参院選で自民幹事長  2006/10/27 14:40

 自民党の中川秀直幹事長は二十七日の記者会見で、プロ野球日本シリーズ制覇に貢献した北海道日本ハムの
新庄剛志選手が引退することを受け、「国民に夢や感動を与えている。これからもその才能は十分発揮してもらいたい」と述べた。
自民党は来年の参院選出馬を新庄選手に打診しており、出馬への期待感をあらためて示した格好だ。

 中川氏は「打率は二割五分余りでも感動を与えるのは世の中勝ち負けだけではない、生き様なんだという感じがする」と、
新庄選手のパフォーマンスやカリスマ性を高く評価した。

 さらに中川氏は参院選出馬の見通しを問われ、「ご本人がどう考えているか分からないからコメントするのは適切でない」と
慎重な発言だったが、「新庄劇場」の再現を狙って、再度打診する可能性もありそうだ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061027&j=0023&k=200610271991
386無党派さん:2006/10/27(金) 22:15:26 ID:fynUa2H7
新庄選手の擁立は困難 政界転身は幻に

 自民党の片山虎之助参院幹事長は27日の記者会見で、プロ野球北海道日本ハムファイターズを日本一に導き、
今シーズン限りで引退する新庄剛志選手に来夏の参院選比例代表での立候補を打診していることについて
「打診の結果、前向きの話ではなかったようだ」と述べ、擁立は困難との見通しを示した。

 片山氏は、先週に仲介役の日本ハム元監督大沢啓二氏から「なかなか難しい。
自民党から出ないだろうが、ほかの党からはもっと出ない」と伝えられたとも説明した。

 ただ自民党の中川秀直幹事長は「国民に夢や感動を与えた才能はどこでも通用する」とあらためてラブコールを送り、
大量得票が見込めるスター選手の政界転身をあきらめきれない様子だった。

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は「強くないチームに行って魅力を放ち、最終的にそのチームを最強にした点が素晴らしい。
政治に関心があるなら(与党の)自民党に行くのは新庄選手に合わない」と自民党の動きをけん制。
一方で「こういう世界に引き込むのはかわいそうな気もする。ご本人はもっと大きな夢を持っているようだ。
民主党に来てほしい気持ちを抑えて、新しい出発を見守りたい」と述べた。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061027&j=0023&k=200610272033
387無党派さん:2006/10/27(金) 23:45:15 ID:fynUa2H7
「政治家は無理、ムービースターは冗談」新庄が引退会見  2006年10月27日19時36分

 現役最後のシーズンを日本一で飾ったプロ野球日本ハムの新庄剛志外野手(34)が27日、
札幌ドームで引退記者会見を開き「これからもアッと驚かせることをやりたい」と話した。
具体的な身の振り方は明かさなかった。
札幌ドームで記者会見する新庄選手。守っていた中堅のスタンド上には、
入団時から掲げられ続けたサインと打撃フォームをデザインしたポスターが=27日午後、札幌市豊平区で

 新庄選手は茶色のジャケット、白いパンツ姿で「北海道で野球を盛り上げようと種をまき、水を与え、
3年目に花を咲かせることができた。美しくたくましい、金色の花を」と、プロ17年間で初めて日本一に輝いた達成感に浸った。

 来夏の参院選への出馬が取りざたされるが、「今のところ無理でしょ、僕じゃあ」と否定。
大リーグ時代にムービースターになりたいと言ったことには「ムービースターは冗談。
ただチャンスがあればいろんなことを経験したい」。

 「体力に限界はあるが頭にはない。頭のトレーニングをして新庄剛志を伸ばしていきたい」。最後まで「新庄ワールド」全開だった。

http://www.asahi.com/sports/update/1027/168.html
388無党派さん:2006/11/16(木) 01:49:34 ID:DJlpT0G0
age
389無党派さん:2006/11/16(木) 11:37:13 ID:rGmxlxRO
自民党
横田滋
和泉元弥

民主党
田中康夫
ドクター中松
390無党派さん:2006/11/16(木) 12:36:57 ID:SZGXaMUJ
      //イ    ゝ彡三 \
     //イ    ミ彡三    ヽ
    ////    ミ彡       ヽ
    〈イ/| /〈 /イ          }
    V/ハF=⊥、ト、ト\       /
    ハリ!  tu 、 〉 ミ =x     /     歌で思想を表現することも大事だと思いますけどね
.   | !{    ̄ / ,' tu.、`ヽ  /       街頭演説なんか誰も聞かないでしょ
    ヽ|ト、 ,.ィ/ {   ̄   〉レ´      これからはこういうやり方で民衆に訴えることも必要。
      l|`Y´__^=ュ)、   /,ノ       聞きたくない人は聞かなくていい、という姿勢ではなく、
 _ _. |  弋≧=、_ト< イ´        その方がイラクの地図よりも大事
  / ̄:ト、{ ` ニ〃'´ /___       
 〃   :|\`、_ ノイ´\ \`'       子分を引き連れて1曲
 l     |  \  ミ//   ヽ         もう1曲ソロでシャウト!
 |     ト、  >< /    `
 |     | ` 、/ 〉/
391無党派さん:2006/11/16(木) 13:27:42 ID:narDpnPR
こいつがイランの場所も知らないって言うのも世論操作の一環だそうだよ。
あなたたちB層と自公が同じレベルで親しみやすいでしょって言うのを演出しているんだって。
セコウようやるわ。あんたたち本当に知らないと思っていたでしょ。
あんな番組でも台本があり事前に問題も答えも知らされていてわかんない分けないでしょうに。
392無党派さん:2006/11/16(木) 13:32:41 ID:narDpnPR
イラクでしたごめんなさい。
393無党派さん:2006/11/19(日) 14:20:31 ID:fp2E5fCT
西又葵(自民・東京選挙区)

なんかありそうで怖い。出馬なら東京のオタク層の票の約半数は取れるはず。
394無党派さん:2006/11/22(水) 11:01:52 ID:nNeydcsQ
篠沢秀夫、自民党から出馬。
395無党派さん:2006/11/22(水) 13:28:18 ID:+u/hSbaw
               ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
               ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
    m n _∩     l  i''"  u   u  i彡     ∩_ n m
  ⊂二⌒___)    .| 」 U  \' '/  |     (___⌒二⊃
     \   \  ,r-/     > , 、<  |     /   /
       \   \ .l   U   ( 、_, )  U|  /   /
        \    ー'     !ー―‐r、  |./    /
          \   ∧  U  ヽニニソ  l    /
           \   ヽ          /   /
             \     `ー---一'  ./
                  |      弟     |
396無党派さん:2006/11/25(土) 23:30:24 ID:e/AvtXrC
 
   テーハミング マンセ
  大韓民国 万歳〜♪  世界一優等民族  半万年の栄光の歴史
 
         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        <丶`∀´>  <    生活保護は 在日さま専用だ!
        ( 同胞 )   │   
        | | |     \     地方選挙権 早くよこせ!
        〈_フ__フ     \
     │ ̄在日さま ̄│   │  劣等民族日本人 土下座しろ!
    │ ̄日本人正社員 ̄│ \
   │ ̄日本人派遣社員 ̄│  \   無職ども 樹海へ逝け!
  │ ̄ 日本人アルバイト ̄│   \____________
 │ ̄ 日本人のアホ無職 ̄ ̄│    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
397無党派さん:2006/11/25(土) 23:51:56 ID:USzv7db4
既出だろうけど、中田英寿の自民比例での出馬はどうですか?
ベトナムで偶然w安倍さんに会ったりしてるし。
398無党派さん:2006/11/26(日) 09:09:20 ID:Fr3lJXGC
>>397
あったら面白いのが、輿石つぶしのために参院山梨選挙区からの出馬。
韮vs韮なんだよな、これ。
ただし輿石は都留文出身で、これがポイントかもしれん。
399無党派さん:2006/11/26(日) 16:32:18 ID:XSZIGh7y
>>398
成程ですね。
タレントとしての比例だと、ミーハー人気として文化人の中田さんのプライドを傷付けるけど、
選挙区で勝ち上がったら、本物の政治家として選ばれたと思えるだろうし。
ただ地元だとマスコミに出ないお父さんの存在が嫌でも明らかになるからなぁ。
400無党派さん:2006/12/11(月) 21:15:19 ID:+mZNo8mh
参院選候補に中田英も急浮上 (ゲンダイネット)

 来年夏の参院選で苦戦が伝えられる自民党は目玉候補の担ぎ出しに躍起だが、
なんと、サッカーの中田英寿(29)の名前が浮上している。
そういえば、11月のAPEC首脳会談の際、安倍首相はハノイに滞在していた中田と会った。ここで直々に口説いたのか。

 安倍首相と中田のハノイ会談は、「自分探しの旅」をしていた中田が安倍を表敬訪問したことになっている。
 安倍が「現役引退前と生活が変わったか?」と尋ね、中田は「忙しくなった」
「街を歩いていてもナカタとかタナカとか声をかけられる」と答えるなど、
たわいもないやり取りが交わされたらしいが、それだけではなかった。

 安倍がさりげなく政界入りの話をもちかけたところ、中田は「サッカーだけの人生で終わりたくない」
「昔は政治家か弁護士になりたかった」と応じたというのだ。安倍は「あなたは若いから何でもできる」と持ち上げたらしい。
 中田にしてみれば、リップサービスのつもりだったのかもしれないが、
“その気”になった自民党の一部は比例での担ぎ出しを狙っている。
 過去には川淵三郎日本サッカー協会会長も口説いた自民党だ。
とりあえず、来年1月の山梨県知事選で山梨出身の中田に応援を頼もうという動きもある。
「山梨県知事選は現職の山本栄彦知事だけでなく、元自民党衆院議員の横内正明氏も立候補する。
保守分裂選挙で、双方が中田に応援を頼もうとしている。とくに横内は中田と同じ韮崎高校出身だから可能性がある。
これに中田が応じれば、政治に関心がある証拠。執行部は期待しています」(自民党関係者)

401無党派さん:2006/12/11(月) 21:16:06 ID:+mZNo8mh
 中田は英語もイタリア語もベラベラ。東ハトの執行役員を務め、ニューヨークにはビルを構える。
福祉活動にも熱心だから、ただのスポーツタレントとは違う。だから、自民党も大きな期待を寄せているのだろうが、
裏を返せば、それくらい自民党は切羽詰まっているということだ。
「中田クラスの大物が比例に出ないと、本当に参院選は大惨敗する。
29の1人区で確実に勝てそうなのは数選挙区です。だから、郵政造反組の復党を急がせたのに裏目に出た。
5割を切った安倍首相の支持率が4割を切って30%台になったらアウトです。
死に物狂いの自民党はオリンピック選手やプロスポーツ選手、タレントに声をかけまくっています」(永田町関係者)

 いよいよ自民党は見境がなくなってきた。

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/10gendainet02029670/
402無党派さん:2006/12/11(月) 21:41:23 ID:VJ1Edq2m
全国区ってどうなん?
403無党派さん:2006/12/14(木) 18:15:57 ID:O6kDJzYG
練馬区議選ですが…

「恋から」出演中メンバーが選挙出馬
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/12/14/03.html
404無党派さん:2006/12/14(木) 19:46:28 ID:DAeU95yU
金正日 朝鮮労働党から出馬
405無党派さん:2006/12/14(木) 19:47:17 ID:DAeU95yU
松坂 ボストンレッドソックスから
406無党派さん:2006/12/14(木) 19:51:56 ID:DAeU95yU
タレント全員立候補せよ
407無党派さん:2006/12/14(木) 19:53:32 ID:DAeU95yU
星野あき
408無党派さん:2006/12/14(木) 19:54:17 ID:DAeU95yU
亀だ後期
409無党派さん:2006/12/15(金) 07:11:42 ID:3eAYCCxw
>>407>>408
30歳以上でないと。
410無党派さん:2006/12/15(金) 07:56:26 ID:oi5fdMry
>>407
年齢をサバよんでたら大丈夫だが、年ごまかす奴を議員に選ぶべきかと躊躇する部分はある。
まあ、学歴詐称してる総理大臣もいるくらいだからOKかな?
411無党派さん:2006/12/16(土) 12:37:10 ID:I0uvZLwc
大沢悠里の社会党支持の話があったけれど、悠里の前の森本は反自民色が強いよね。
412無党派さん:2006/12/28(木) 10:22:33 ID:d1bqFmRs
民主は有森裕子を推すらしい。
413無党派さん:2006/12/28(木) 10:29:34 ID:iOpZu9SX
漫画家の倉田真由美が民主党から

小沢一郎や原口一博らのホームページをみよ
414無党派さん:2006/12/28(木) 12:44:18 ID:+svY+Oc3
>>413 比例区から?それとも選挙区から?
415無党派さん:2006/12/28(木) 13:03:24 ID:1peetJpR
>>413
この前、申告漏れで摘発されてなかったっけ。
416無党派さん:2006/12/28(木) 13:24:49 ID:d1bqFmRs
>>413
事件発覚以降は民主党も関係をもってないはずだが。
417無党派さん:2006/12/28(木) 22:00:19 ID:qtpidhHA
申告漏れ指摘されても原口が講演をキャンセルせず呼んでくれて泣き出したらしい。
418無党派さん:2007/01/12(金) 03:53:18 ID:oqjmz2Fn
97歳母が後押し!小嶺忠敏氏が参院選出馬表明 

 高校サッカー界の名門、長崎県立国見高サッカー部前総監督の小嶺忠敏氏(61)が10日、
長崎市内で記者会見し、今年7月の参院選長崎選挙区の自民党公認候補での出馬を表明した。
会見中長崎選挙区 自民公認に涙ぐむ姿も見せた名将は「教育現場の姿を中央に伝えたい」と
同校を全国選手権で6回の日本一に導いた指導力を政界で生かす。
9日付で同校の総監督、県教委参与の役職を辞任し、背水の陣で選挙戦に臨む。
 国立、そして日本一を追い続けた名将が、今度は永田町の“ピッチ”を目指すことになった。
 試合でみせる顔とは違った緊張感に満ちた表情。地元のドン、久間章生防衛相(66)を横にした会見で
小嶺氏は「教師を38年間やってきた。教育行政と現場の状況は大きくかけ離れている。
現場の姿を伝えたい」と言葉に力を込めた。
419無党派さん:2007/01/12(金) 03:53:49 ID:oqjmz2Fn
 郡部の弱小校だった国見高を鍛え抜き、1年で全国レベルのチームに育て上げ、
20年余りで全国高校選手権6回の日本一に導いた。その情熱で政界に新風を送る。
 同校の歴史で初の初戦敗退に終わった選手権が閉幕した8日、久間氏から直接出馬を打診された。
その後、入院中の母・ミツキさん(97)を見舞った時、こう告げられた。
「皆さんにお世話になった分を返しなさい。ずっと支えられてきた。最後には皆さんに恩返しする番だ」。
 この夜、出馬を決意したと話す小嶺氏。エピソードを話すと、病床で闘う母の姿を思い浮かべたのか、
思わず目頭をハンカチで押さえた。
 9日には県教委参与、そしてサッカー部総監督の辞表を提出した。重職を投げ打って、政治の世界に飛び込む。
 「子供たちも何となく気付いていたのではないか」と出馬劇を振り返る小嶺氏だが、
名門復活がかかる国見高サッカー部の監督人事のメドが立ったことも出馬の一因だ。意中の人物は、
Jリーグ監督就任に必須資格のS級ライセンスを持つ40歳台の指導者。「3月までに決定する」と明言した。
しばらくは選挙活動に専念するが、グラウンド上で、後任監督や生徒への助言は続ける方針で、サッカーとかかわっていく。
 今後は、自民党県連を中心に展開し、4月の統一地方選後に本格化させる。
また前長崎県知事の高田勇氏(80)を会長とする後援会を立ち上げる予定だ。知名度、教育者としての経験値は申し分なし。
「私の力だけではできないが、日本の教育を昔の姿に戻したい」。熱血監督の挑戦は終わることはない。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070111-OHT1T00092.htm
420無党派さん:2007/01/12(金) 03:57:39 ID:oqjmz2Fn
自民参院選は著名人頼み…金ピカ先生の出馬条件とは

 同党は「金ピカ先生」として知られる元人気予備校講師で拓殖大学客員教授の佐藤忠志氏(55)にも
比例代表での出馬を打診しているといい、「天下分け目」の参院選には続々と著名人が参戦しそうな気配だ。


 一方、「金ピカ先生」こと佐藤氏は自民党関係者から比例代表の候補として出馬の打診を受けている。
ただ、佐藤氏側は本名ではなく、「金ピカ先生」で名簿登録することを条件に挙げているという。

 佐藤氏は大手予備校で英語を教えた元人気講師。角刈りに金のネックレスという極道風のルックスで話題となり、
バラエティー番組にも多く出演した。しかし、平成13年の参院選に自民党から本名で出馬したが落選。
この際「やはり佐藤忠志だと私だと分かってもらえない」と敗戦の弁を述べており、
関係者には「今回は『金ピカ先生』の名前でなければ出馬しない」と話しているという。


 お流れにはなったが、自民党は元プロ野球選手の新庄剛志氏(35)にも出馬要請した経緯もあり、
今後も著名人の擁立が続きそうだ。 


ZAKZAK 2007/01/09    http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007010919.html
421無党派さん:2007/01/12(金) 07:22:01 ID:1/lPszMv
3連投でしかもコピペ。しかもスレ違い。
422無党派さん:2007/01/15(月) 11:57:57 ID:F8Dy1LR7
東京選挙区で立候補表明した川田龍平の後見人は坂本龍一だとか。
423無党派さん:2007/02/04(日) 09:19:19 ID:XKdRSZ0c
鈴平ひろ(自民比例)

昨日あたりから勤務していたゲーム会社を退社したらしいという噂が上がってるから、万が一の万が一として、
オタク層への票の取り込みとして出馬させるかも知れない。

ただ女性向けへの取り込みという点では無理だが。
424Die Weiße Rose ◆tr.t4dJfuU :2007/02/05(月) 21:16:20 ID:fIT4tVgL
斉藤貴男の社民党比例区からの出馬ですが、その後情報はありますか?
425無党派さん:2007/02/06(火) 16:10:24 ID:vnJ4pvTO
>>357
>ザ・アールの奥谷禮子さん。 労働市場の規制緩和をやってほしい。

奥谷禮子は 氏んでくれればいいよ
って言うか 勤労者の敵は 氏ね!
426無党派さん:2007/02/06(火) 23:46:23 ID:Eu6e+C3U
知事選で石原対決? 真理子仰天出馬情報    永田町から複数オファー

 過去の恋愛を赤裸々につづった自叙伝『ふぞろいな秘密』が物議を醸した女優、石原真理子(43)に、
仰天の出馬情報が浮上している。

 芸能プロダクションのスタッフが、明かす。

 「人を介して、永田町の党関係者から石原のもとに、『接触したい』という連絡が複数舞い込んでいる。
本人もDV(家庭内暴力)や、いじめ問題に関心があり、まんざらでもないようだ。
出版直後は、バッシングを受けたが、その後も著書の売り上げが伸び続け、40万部を突破した影響力は小さくない」

 出馬は参院選が有力で、選挙区はDVに悩む女性やシングルマザーなどから共感が得られる
都心部とみられるが、さらに仰天プランも。

 「都知事選にぶつければ『石原Vs石原』のダブル対決になる。芸能界でどんなに叩かれても、
いじめを受けても物怖じしない強心臓だった彼女が思わぬ刺客になる可能性もある」(別の芸能プロ関係者)という声まで。

 その石原が5日、映画化される自叙伝のオーディションを都内で行った。男女約1200人の応募の中から、
最終的に石原を演じる「石原マリコ」役、玉置浩二(48)をイメージした「山置洋二」役が、各3人にしぼられた。

 残った中には、2002年に芸能界を引退した女優、後藤理沙(23)=写真左=の姿も。

 後藤は、「自分自身も今までいろいろあったので、本の内容に共感できる。選ばれれば体当たりでぶつかっていきたい」と、
意気込みを見せた。

 キャストは今月中に最終決定し、来月にはクランクインする予定。自叙伝では、石原が悲恋に悩み
コンサート先の熊本で自殺未遂する記述があるが、このシーンは今、話題の宮崎県のロケで再現されるという。

 石原は、「東国原知事に表敬訪問させていただき、教育問題のお話がしたい。そのまんまゲスト出演していただければ…」と、
“そのまんま東現象”に便乗してのラブコールも送っていた。相変わらず、したたかな女優である。

ZAKZAK 2007/02/06   http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_02/g2007020601.html
427無党派さん:2007/02/06(火) 23:48:04 ID:Eu6e+C3U
知事選で石原対決? 真理子仰天出馬情報    永田町から複数オファー

 過去の恋愛を赤裸々につづった自叙伝『ふぞろいな秘密』が物議を醸した女優、石原真理子(43)に、
仰天の出馬情報が浮上している。
 芸能プロダクションのスタッフが、明かす。
 「人を介して、永田町の党関係者から石原のもとに、『接触したい』という連絡が複数舞い込んでいる。
本人もDV(家庭内暴力)や、いじめ問題に関心があり、まんざらでもないようだ。
出版直後は、バッシングを受けたが、その後も著書の売り上げが伸び続け、40万部を突破した影響力は小さくない」
 出馬は参院選が有力で、選挙区はDVに悩む女性やシングルマザーなどから共感が得られる
都心部とみられるが、さらに仰天プランも。

http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_02/g2007020601.html


参院東京選挙区の自民第二の候補は石原真理子?
428無党派さん:2007/02/07(水) 01:58:57 ID:B7UOWRfD


【 安倍晋三が賛美した改革の象徴 】

                      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    / ̄ ̄ ̄`⌒\        ミ   ,,、,、,、象徴,、、 彡
   /    改革   ヽ       l  i''"        i彡
   |  _,___人_   .|      .| 」   /' '\  |   
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /    ,r-/    -・=-, 、-・=- |    
     |  《・》 《・》  |      l        ノ( 、_, )ヽ  |    
    (6|   ,(、_,)、  |6)      ー'     ノ、__!!_,.、. |   
  _ ヽ  トェェェイ  /       _∧    ヽニニソ   l  
 (__/ ヽ ヽニソ /      (__ヽ._      .ノ   
 / (   )) `ー一' )))     / (   )) `ー--一')))  
[]___.| | 弟です  ヽ   []___|.|_|   息子ですヽ    
|[] .|_|______)  |[] .|_|______)   
 \_(__)三三三[□]三)   \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
429無党派さん:2007/02/07(水) 23:49:15 ID:h4Dx9dzY
>>423
鈴平ひろ
年齢が合わないだろ
430無党派さん:2007/02/08(木) 18:55:48 ID:W3KEBy0o
そのまんま東(49)に続くタレント政治家は石田純一(53)――。こんな仰天情報が流れている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070208-00000003-gen-ent


憲法公布60年、石田純一さん「首相、戦前に戻るつもりですか」
http://tamy.way-nifty.com/tamy/2006/11/60_96d1.html



431無党派さん:2007/02/08(木) 19:29:36 ID:Uah6UO04
自民党は、経団連の意のままなの?
あれだけ候補者がいて
ただの一人も経団連批判できないの?
432無党派さん:2007/02/08(木) 21:29:10 ID:FjFpdUo9
石田純一はキャスターやったことあるな。
433無党派さん:2007/02/08(木) 21:44:37 ID:v1CgW/KQ
当然、不倫は文化の石田純一は民主党からだよね?
434無党派さん:2007/02/20(火) 18:02:57 ID:XTHmH6ni
マラソンの有森に一票。
435無党派さん:2007/02/22(木) 21:28:05 ID:xWjeI65q
かっちゃん見てる?ケツ掘って^^
436無党派さん:2007/03/14(水) 20:13:21 ID:GU51jrq2
上げ
437無党派さん:2007/03/17(土) 21:35:49 ID:1RU7x+uy
蔵王大志(自民)・影木栄貴(自民or国民新)

影木栄貴は故竹下元首相の娘。
島根で出馬しても勝てそうな気がないが、比例なら…なんとかなるかも。
438無党派さん:2007/03/20(火) 19:17:00 ID:5iX5NWqi
皆、比例向けのタマであるが…。永田裕志(千葉選挙区)、永田克彦(千葉選挙区)、佐々木健介(埼玉選挙区)、北斗晶(埼玉選挙区)、長州力(山口選挙区)。
439無党派さん:2007/03/20(火) 19:19:21 ID:5iX5NWqi
>>438追加
佐々木健介(福岡選挙区)
440無党派さん:2007/03/26(月) 12:00:04 ID:0XbcQBIK
報道2001の島田彩夏がフリーになった。
441無党派さん:2007/03/26(月) 12:14:55 ID:2G+YqSvX
島田は嫌われキャラだからないだろう
442無党派さん:2007/03/26(月) 14:13:10 ID:c6VfHPqP
丸山弁護士 兵庫
443無党派さん:2007/03/26(月) 14:18:52 ID:YtD4wu2E
元日テレのまやまアナは?

どっか出るとか噂があったけど
444無党派さん:2007/03/26(月) 20:12:47 ID:iYhN2q1u
地方議会議員だろ 絶対当選だよな
445無党派さん
>>443
調布市議